したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

1501名無しさん:2010/04/20(火) 15:25:52
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100419-OYT8T01401.htm
「首長新党」知事冷ややか
「現職訴える力 足りない」

 「アピール度の高い方々だが、それぞれの自治体運営に見るものがあったかなという感じがする。現職首長で同調する人はあまりいないのではないか」

 佐竹知事は19日の定例記者会見で、山田宏東京都杉並区長と中田宏前横浜市長らが結成した新党「日本創新党」について否定的な見方を示した。

 知事は「永田町の流れと一線を画した政治を目指す理念は大変立派だ」としたが、「あの方々は一回、国会議員をやっている。どこに狙いがあるのか」と、新党の政治的な思惑を見極めるべきとした。さらに、「落選した人や退任した人がまた出てくる集合体だとフレッシュ感に欠ける。現職首長に訴える力は非常に足りない」と手厳しく批判した。

 新党への参加あるいは支援については、「私自身は国政の中に入るつもりはないし、特段おつきあいすることは考えていない」と明確に否定。新党から参加の働きかけもなかったという。

(2010年4月20日 読売新聞)

1502名無しさん:2010/04/20(火) 15:33:09
無断で(?)更新 新潟と真山勇一(比例区)

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書
・小野次郎(56) 前衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一氏(66) 調布市議/元報道キャスター  

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…東京、埼玉、千葉、大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、兵庫、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、島根 、愛媛

1503名無しさん:2010/04/20(火) 15:34:46
>>1502
真山勇一だけ「氏」になっていました。更新失敗w

1504名無しさん:2010/04/20(火) 16:17:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042000632
中田日本創新党代表幹事の一問一答

 中田宏日本創新党代表幹事インタビューの主なやりとりは次の通り。
 −参院選の候補者擁立は公募中心か。
 公募に重きを置いていきたい。地方をよく知っている首長や地方議員に呼び掛けていきたい。
 −公募はいつから開始するのか。
 今週中には(開始する)。
 −前回の総選挙で落選した国会議員が応募してきたら排除するのか。
 基本的には人物次第。ただ地方の首長や議員らが来てくれることを望んでいる。
 −現職の国会議員が離党して日本創新党に参加したい場合は。
 現実論として参院選前に国会議員が一緒にやろうという話にはならないと思う。われわれは理念の下に政策がしっかり並ぶ政治を重視している。そこに共鳴してくれる人にとっての旗をつくりたい。われわれに支持が集まれば民主党も自民党も目が覚めると思う。
 −選挙区の候補者擁立はどこを目指すのか。
 例えば定数の多い(大都市のような)ところ。ただ本当の意味での地方が重要だと思っている。地方で埋もれた優秀な人材に大都市じゃないところで立ってもらうことは大いにあり得る。
 −候補者選定で重視するのは。
 有名人に頼るのではなく、地道だけれどもコツコツやってきた人たち、無名かもしれないけどそういう人たちも含めて、野球で言うなら技量を持った1番から9番まで(候補者)のオーダーを組みたい。大リーグから助っ人を連れてきて4番バッターだけで野球をやるような戦い方はしない。
 −中田氏がオーダーの中に入る可能性は。
 わたしの任務は、まずはしっかりと環境を整えること。自分を(オーダーの)どこに載せるかという話は今のわたしの役割とは違う。
 −記者会見では「何でもやる」と言っていたが、自ら出馬することは。
 本当に何でもやろうということ。そう言っている以上、何でも入る。(2010/04/20-16:05)

1505名無しさん:2010/04/20(火) 16:39:21
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1271743320
理念に賛同、政策提言も
新党の支援組織に参加 熊谷市長
2010年04月20日15時02分[千葉エリア]

 地方自治体の首長経験者らを中心とする「日本創新党」の支援組織「応援首長連合」のメンバーに名を連ねた熊谷俊人千葉市長は19日、記者団の取材に「地方分権、財政規律の実現という理念に賛同する。何らかの形で応援していきたい」と話した。

 同連合への参加は中田宏前横浜市長から持ち掛けられたといい、「選挙で応援してくれという話でもなかった」ため「入党はしない」と伝えた上で同意。「政策面での情報交換や提言」による支援で、地方分権と財政再建の重要性を訴えていくという。

1506名無しさん:2010/04/20(火) 16:51:01
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2010042001000559_Politics.html
4月20日16時43分更新
3新党に統合呼び掛け 神奈川知事、統一候補も

 神奈川県の松沢成文知事は20日の定例記者会見で、みんなの党と、結成されたばかりの新党「たちあがれ日本」、日本創新党について「政治を変えるため第三極の統合新党の話し合いをすべきだ。雨後のたけのこのように新党が出てくると、第三極がばらけ、力を発揮できない」との見解を示した。

 日本創新党の支援組織「応援首長連合」のメンバーでもある松沢氏は夏の参院選で、改選数が1と2の選挙区で3党が統一候補を立てるべきだとの考えも表明。「民主党、自民党は駄目という世論が大きくなっている。(統一候補を立てれば)政界再編の一つの駒ではなく、参院を支配する可能性もある」と期待を示した。

1507名無しさん:2010/04/20(火) 17:06:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042000690
山田日本創新党党首の一問一答

 山田宏日本創新党党首インタビューの主なやりとりは次の通り。
 −新党結成の理由は。
 今のバラマキでは2〜3年で国家が破綻(はたん)する。外交も(安全保障が)危ないし、民主党は「われわれの言うことを聞かないのは民主主義を知らないやから」と言っており、(手法は)ヒトラーと一緒。自民党も(過去の)総括なしに民主党を批判している。参院選でキャスチングボートを握る勢力をつくりたい。
 −財政再建の方策は。
 国際競争力を高めるため、所得税と法人税を引き下げつつ、まずは消費税を10%程度に引き上げて、福祉目的と地方への配分に回す。ただ、その前提として、国会議員の定数を減らす法案を提出するほか、10年間で国・地方の公務員数を3分の1程度削減する計画をスタートさせる。
 −地方分権の方策は。
 国の仕事を外交・防衛などに限る。産業基盤に関する国の権限・財源を道州に移し、市町村は医療や教育を担う。こうした国家機構に10年後に変わるよう誘導すべきだ。
 −参院選の戦略は。
 現職国会議員や有名人を入れず、比例代表や選挙区で計15人以上を擁立する。選挙戦略では首長や地方議員との協力が欠かせない。地域政党を発足させた大阪府の橋下徹知事らとの連携も想定しており、(獲得目標の)5議席は可能だ。みんなの党など第三極との協力では将来の統一会派も想定して話し合う余地がある。2人区で無所属候補を共同推薦することも有り得る。
 −参院選後の展望は。
 三つぐらいの重要課題を掲げて、実現に向けて(みんなの党などと)統一会派を組む。その際は期限付きの会派とし、期間中にできなければ解消する。また民主党や自民党と丸ごと連携することは考えていないが、民主党の旧日本新党メンバーなど志が同じ人とは「集まってやっていこう」と話している。参院選では自民党の議席が半減し、選挙後に保守系の再編が起きる。自民党が崩壊すれば敵がいなくなる民主党からもボロボロと(離党者が)出てくるのでは。
 −自らが参院選に立候補する可能性は。
 5月下旬の結党大会まで冷静に見極めたい。(2010/04/20-16:58)

1508神奈川一区民:2010/04/20(火) 17:36:08
>>1490
中山恭子参議院議員、自民党を離党へ

(ソース@西日本新聞)

1509とはずがたり:2010/04/20(火) 18:03:54
>>1508>>1490
なんと。
離党しないとかいってた様な気がしたけど嘘だったのか。

1510名無しさん:2010/04/20(火) 18:30:50
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100420/tky1004201812009-n1.htm

千代田区議会に「たちあがれ日本」の会派設立
2010.4.20 18:11

 東京都の千代田区議会(定数25)に20日、新党「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)の会派が設立された。地方議会に同党の会派ができたのは初めて。

 所属議員は3人で、いずれも区議会自民党を離党。河合良郎区議が幹事長として会派代表を務める。河合区議は「『たちあがれ日本』の与謝野馨共同代表は本物の政治家。その意思に感銘を受け、会派設立を決意した」としている。

1511とはずがたり:2010/04/20(火) 21:37:43

平沼もぶれないとかいいながら遂に郵政民営化にくっしたかw

園田氏、郵貯・簡保の完全民営化「絶対守る」 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100417/mca1004170956010-n1.htm
2010.4.17 09:56

 「たちあがれ日本」の園田博之幹事長は17日午前、読売テレビの番組で、郵政民営化見直しについて「(民営化の)原則は変えない。日本全国の住民がどなたも不便にならないような方法がほかにないのかという見直しはするが、保険、貯金の完全民営化は絶対に守らないといけない」と述べ、党としてゆうちょ銀行とかんぽ生命の完全民営化の方針は維持する方針を明らかにした。

 園田氏はこの方針について、郵政民営化に反対していた平沼赳夫代表も「理解し、賛成してくれている」と述べた。

1512名無しさん:2010/04/21(水) 16:22:20
今のところ産経だけ。飛ばし記事?

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100421/stt1004211533004-n1.htm
舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す
2010.4.21 15:32

参院本会議に臨む舛添要一・前厚労相 =21日午前、国会・参院本会議場(酒巻俊介撮影)
 自民党の舛添要一前厚生労働相が週内の新党結成を目指し、離党の準備を進めていることが21日、わかった。自民党と改革クラブの参院議員が参加を決めており、すでに政党要件を満たすために必要な国会議員5人を確保。さらに数人の参加も見込まれ、10人前後で結党する見通しだ。
 参加を予定しているのは、舛添氏のほか、自民党の矢野哲朗前参院国対委員長、改革クラブの渡辺秀央代表、荒井広幸幹事長、山内俊夫氏の計5人。自民党には参加を検討している参院議員が複数いるという。一方、改革クラブに所属する大江康弘参院議員と中村喜四郎衆院議員は個々の事情により参加しない。
 舛添氏はこれまで、夏の参院選で自民党が勝利を収めるためには執行部の刷新が必要だと訴えてきた。しかし、谷垣禎一総裁は執行部刷新を否定。矢野氏らも鳩山政権の失態を攻撃できない参院幹部の交代を水面下で求めたが実現しなかった。
 一方で、自民党内で舛添氏の言動への批判が高まり、同氏はこれ以上党内で政治活動を続けるは困難になったと判断。渡辺氏らと協議した結果、参院で鳩山政権を倒す勢力の結集が必要と判断した。
 政策は、法人税減税や研究開発部門への投資促進による経済成長と、その後の社会保障体制の充実、教育などの構造改革を軸に調整している。

1513名無しさん:2010/04/21(水) 17:04:26
このメンツで船出となれば、
せっかくの舛添人気がもったいないことになるのでは。
まぁ、みんなの党も、飲酒交通事故を雪食ってごまかそうとしたやつとかいるけど、
それでも、改革イメージがあったり清新さが感じられたりする。
この改革クラブの節操無いメンツでは、清新さが感じられようがないのでは。
本当は、東国原とか橋下と組みたかったけど、自民党執行部に処分されそうになって
見切り発車せざるをえなくなった?
自民党は舛添を離党させず、舛添を総裁か幹事長にしたほうがよかったのでは。

1514とはずがたり:2010/04/21(水) 17:28:21
>参加を予定しているのは、舛添氏のほか、自民党の矢野哲朗前参院国対委員長、改革クラブの渡辺秀央代表、荒井広幸幹事長、山内俊夫氏の計の計5人。
痛い面子だなぁ。。

こんなので熱狂するの桝添好きのらいおんちゃんぐらいじゃねーの?

1515チバQ:2010/04/21(水) 20:00:09
香ばしいっすねえ
今度こそ 桜の名前新党で!

1516チバQ:2010/04/21(水) 20:51:09
35:04/21(水) 17:22 AnA1+r5d
自民党離党者一覧
篠田陽介前衆院議員←みんなの党入り
小野次郎前衆院議員←みんなの党入り
吉村剛太郎参院議員←国民新党入り
山内俊夫参院議員←改革クラブ入り
長谷川大紋参院議員←無所属
田村耕太郎参院議員←民主党入り
近江屋信広前衆院議員←無所属
清水鴻一郎前衆院議員←みんなの党入り
藤井勇治前衆院議員←長浜市長転出
七条明前衆院議員←離党表明のみ
松田岩夫参院議員←無所属
鳩山邦夫衆院議員←無所属
与謝野馨衆院議員←たちあがれ日本入り
園田博之衆院議員←たちあがれ日本入り
中川義雄参院議員←たちあがれ日本入り
藤井孝男参院議員←たちあがれ日本入り
小池正勝参院議員←無所属
舛添要一参院議員←離党予定
中山恭子参院議員←離党予定
矢野哲朗参院議員←離党予定

1517チバQ:2010/04/21(水) 21:34:00
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100421dde012010011000c.html
特集ワイド:平均年齢69.6歳「たちあがれ日本」 主張差越え、夢は政界再編
 ◇「橋は焼き切った」
 平沼赳夫元経済産業相(70)、与謝野馨元財務相(71)ら国会議員5人が集った新党「たちあがれ日本」。平均年齢は69.6歳と、ほとんど古希に近いメンバーは日々、何を考え、どう動いているのか。【宮田哲】

 16日午後1時半、衆院本会議場では、「独立行政法人通則法改正案」の採決が行われていた。新党の共同代表として話題の与謝野氏は、議場の隅にいた。議席は扇形に配され、議長に向かって左端から大会派順に座るルールのため、「たちあがれ」の議席は一番右端なのだ。与謝野氏の後ろには代表の平沼氏がいた。すぐ前の園田博之幹事長(68)は欠席だ。野党案、政府案の双方が採決され、両氏は野党案に起立して賛成したが、否決された。

 与謝野氏に聞いてみた。端の席はつらいですか? 「見える角度は違うが、別にどうってことないですよ。自ら選んだ道ですから」

  ■

 「打倒民主党」を掲げ10日に東京都内のホテルであった結党会見。平沼氏は「政治生命のすべてをかける」と声を張り上げた。「残された体力、気力をふりしぼる」と述べた与謝野氏は、知人から贈られた詩「青春」(サムエル・ウルマン)を読み上げた。

 「青春とは人生のある期間ではなく、心の持ち方をいう(中略)年を重ねただけで人は老いない。理想を失うとき初めて老いる」

 どちらの声もややかすれている。平沼氏は06年12月、脳梗塞(こうそく)に倒れた。出なくなった声は発声練習で取り戻した。与謝野氏も同年、咽頭(いんとう)がんの手術を受けている。

 「本当は読書でもしてのんびりしていたいが、政治状況を考えたら、30年間支援してくださった方に申し訳ない」(平沼氏)「これから10年も20年も政治をやっているわけじゃない。大きな意義のある仕事をやりたい」(与謝野氏)

 老いは承知の船出。だが、17、18日に実施された毎日新聞の全国世論調査では同党の支持率は1%。決して行く手は明るくない。

 党の仮事務所は、永田町の自民党本部のすぐ北側のビルにある平沼氏の個人事務所内の一室。各メンバーが秘書を応援に出して党員募集などの準備作業に当たる。参院選の候補者選びも続いている。

 14日午後には、西村真悟前衆院議員が事務所を訪問。「参院選出馬か」の問いには「そんな話ではない」。打ち合わせは同3時過ぎから各メンバーが集まり、同3時半から、1時間15分程度で終了。

 衆院で割り当てられた控室は、3階の第19控室(約60平方メートル)。「たちあがれ」が使うのは半分で、残りは無所属の鳩山邦夫氏や石川知裕氏らが使用する。15日午後、部屋の担当の女性と話していると、制服の職員が入り口にかける、党名の札を届けてきた。

1518チバQ:2010/04/21(水) 21:34:15
同党の国会議員5人は政党要件ギリギリ。「郵政選挙」で民営化法案に反対して落選した後、無所属の平沼グループとして活動し、前回衆院選で当選した城内実氏、小泉龍司氏も参加していない。平沼氏は10日の会見で、両氏について「『後援会の了解が出れば、参画をしたい』と言ってくれている。第2、第3弾で必ず入っていただく」と述べた。議員会館に城内氏を訪ねたが「全く今は白紙。後援会の皆さんと相談している。どんな政策かはっきり分からない限りは行くわけにいかない」ときっぱり。08年分の政治資金収支報告書によると、城内氏の資金管理団体「城志会」が平沼氏の資金管理団体「平沼会」から受けた寄付は1200万円。城内氏は「すぐはせ参じることができないのはじくじたるものを感じるが、衆院議員は公人なのだから(後援会と政策の)両方をクリアしないといけない」と話す。

 確かに同党の政策はまだはっきりしていない。平沼氏、与謝野氏に直接聞いてみた。

 「たちあがれ」は「自主憲法制定」を掲げる。一貫して自主憲法制定を主張してきた平沼氏は「現憲法は出自の問題がある。占領した側が占領政策を円滑にするために押しつけてきた。自らの手になる憲法をつくるのが法治国家としての一歩ではないか」。さらに「天皇を元首として明記するようにしていかなければならない」と力を込める。

 与謝野氏は「天皇は国事行為を通じて元首の仕事をしている。あわてて憲法に書く必要はない」。改憲の際は「元首」と規定するのに賛成ですか、と問うと、「どちらでもいいでしょう」とかわされた。

 財政を巡っては、平沼氏は積極財政論者、与謝野氏は消費税率アップを重視する財政再建論者とされてきた。

 平沼氏は著書「七人の政治家の七つの大罪」で、与謝野氏が財界人も集まる勉強会の席上、消費税を10%にする必要性を話すのを聞いて「がっかりさせられた」と書いた。

 今、平沼氏は「まだ日本は余力があるから、まず経済の安定を図るべきだ。同時進行で将来的な消費税アップも含め税体系の見直しを考えていくべきだ」。与謝野氏は「行政改革、経済成長、財政再建を同時にやらないとだめです。そうしないと、若い人は(借金財政の)つけから逃げ切れない」と語る。「成長も税も」は一致するが、優先順位は違うようだ。

 平沼氏は「問題点はこれから2人で話しあっていけばいい」と話す。「高校では同級生だったんだし」

  ■

 「たちあがれ」が力を注ぐのは無論参院選だ。結果は結党趣旨の一つ「政界再編」に影響する。「自民党、民主党の良質な議員とわれわれとで健全な政党をつくるのは夢。参院選で国民が今の政治はだめだという判断を下せば必然的に政界再編になる」(与謝野氏)。多くの議員がよるべと頼めるほどに党が大きくなれば、民主、自民からも参加者があるだろうが、現状勢力のままなら「つらい。政界再編は起きない」(同)。

 16日夜、インタビューの最後に与謝野氏に「今、楽しいですか」と聞いてみた。

 「楽しいってわけじゃない。けれど、もう一歩を踏み出しましたから。もう橋は焼き切りましたから」と初めて笑った。生まれたばかりの「たちあがれ日本」。ともに雄々しく立ち上がる有権者はいるのか−−。

1519チバQ:2010/04/21(水) 21:35:10
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100421ddlk35010408000c.html
福田・岩国市長:日本創新党の応援メンバー名指しに困惑 入党の可能性を否定 /山口
 山田宏・東京杉並区長や中田宏・前横浜市長らが結成した新党「日本創新党」にからみ、同党から「応援首長連合のメンバー」と発表された岩国市の福田良彦市長が困惑している。自民党の衆院議員だった経歴から「新党入党か」と憶測を呼んだからだ。

 同党が発表した「応援首長連合」の名簿には、神奈川県の松沢成文知事や河村たかし・名古屋市長が名を連ね、県内からは福田市長と、松浦正人・防府市長も掲載された。

 福田市長は、同党結成前の16日に、関係者から電話連絡があったことを明かし「入党するつもりもないし、選挙応援もできないと答えた」と述べ、入党の可能性を否定。

 山田氏が政治委員長、中田氏が政治委員会幹事長を務める「日本志民会議」には入会しているが「日本の歴史と伝統を次世代に伝え、将来を見据えた政策を実行するという志に賛同したため。会議に意見や提言はするが、新党結成とは別次元の話」としている。

 福田市長は「地方自治体の首長が政策提言をしていくことは必要。しかし、地域の実情の違いは大きく、全国的な首長連合は時期尚早。中国とかのレベルから始めるべきでは」と話している。【大山典男】

1520神奈川一区民:2010/04/22(木) 00:54:47
>>1512
中村喜四郎氏はひとりでも大丈夫だけど、
大江康弘氏はどうするのでしょう。個人的
には気になる。

1521とはずがたり:2010/04/22(木) 01:17:22
>>1520
大江は二階のケツにくっついていくしかないでしょうからねー。
改選いつでしたっけ?なんとか野垂れ死んで欲しい所w

1522神奈川一区民:2010/04/22(木) 01:32:56
>>1521
大江氏は二階氏に義理立てするのでしょう
か?城内氏もあっさりと新党不参加だし。

1523とはずがたり:2010/04/22(木) 02:06:45
城内の親分はもともと安倍の僕ちゃんでしたからねぇ。
大江はもともと二階が親分だしw

1524おま天:2010/04/22(木) 04:33:54
しかしここに来て改革クラブの名前が出てくるとはw
改革クラブの連中としては上手く考えたほうかも。
たちあがれ日本じゃ当選の可能性ゼロだったし。

1525チバQ:2010/04/22(木) 12:09:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00128.htm
舛添新党、苦渋の決断…参加議員も広がり欠く
参院選


講演に臨む舛添・前厚労相(21日午後、川崎市で)=川口正峰撮影

 自民党の舛添要一・前厚生労働相が新党結成に踏み出した。

 執行部批判を繰り返し、党内で厳しい立場に立たされた末の「苦難の船出」で、参加議員も広がりを見せていない。参院選や政界再編の行方を左右する「核」となるかどうかは、まだ読み切れないのが実情だ。

 舛添氏は21日、川崎市内で記者団に、新党の掲げる政策・旗印について、「政治とカネでこれだけ閉塞(へいそく)感があるので、清潔な政治を目指さないといけない。外交安全保障、経済をきちんと立て直す」と強調した。

 新党は、舛添氏の持論である社会保障制度改革や国会議員の定数半減などを掲げる方針だ。党首になる舛添氏の人気を追い風に参院選で勢力を拡大し、政局の主導権を握る戦術を描いている。実際、舛添氏は、「首相にもっともふさわしいと思う国会議員」を問う読売新聞社の4月の全国世論調査(電話方式)でも、2位の岡田外相以下を大きく引き離し、29%の支持を集めてトップだった。

 ただ、現実には、新党結成が舛添氏の想定通りの道筋をたどっているとは言えないようだ。

 自民党で新党参加が見込まれるのは、現時点では矢野哲朗・元外務副大臣とすでに離党届を提出している小池正勝参院議員だけだ。矢野氏は改選期を迎えたが、参院選の公認選考に漏れたベテラン議員だ。改革クラブからの参加者も、荒井広幸幹事長ら改選期を迎える参院議員が目立つ。

 舛添氏は2月、自民党内の有志議員と勉強会「経済戦略研究会」を発足させたが、メンバーの塩崎恭久・元官房長官、菅義偉・元総務相、世耕弘成参院議員らもそろって新党参加に否定的だ。菅氏は21日のBS11の番組収録で、「(新党の話は)全く話していない。舛添氏は『参院選前に自民党がしっかりしないと大変なことになる』と言うが、私の力点は衆院選にある」と見解の違いを強調した。

 自民党執行部の批判を繰り返す舛添氏に、党内では距離を置く議員が増え、離党勧告を含む厳しい処分を求める声も強まった。「舛添氏は振り上げた拳を下ろせなくなって新党に走った」という見方も強い。

 自民党では「舛添氏は自民党内で仲間を見つけられず、改革クラブに声をかけたのだろう。改革クラブ側も、再選のために舛添人気にあやかろうとしているだけで、改革クラブの衣替えに過ぎない」という冷ややかな声も少なくない。舛添氏は13日、森元首相に新党結成の意欲を伝えた。森氏は「軽率なことをしたらだめだ」と慰留したが、舛添氏の意思は固かったという。

 舛添氏は先に自民党を離党した鳩山邦夫・元総務相や大阪府の橋下徹、宮崎県の東国原英夫の両知事との連携を強める構えだ。鳩山氏は「舛添新党」への将来的な参加もささやかれている。一方、「たちあがれ日本」の与謝野馨・元財務相は財政再建を重視しており、構造改革・経済成長を唱える舛添氏と、政策面の違いは大きいとみられる。

 みんなの党との関係も微妙だ。同党の渡辺代表とは安倍内閣で閣僚同士だったが、「2人とも目立ちたがり屋で、相性がいいとは言えない」とされる。渡辺氏は21日、国会内で記者団に、舛添氏に最近、「離党する時は1人がいい」と電話で助言したことを明かす一方、「引退する人に声かけしている。これでは(『さよなら政党』と『送別会』をかけて)『フェアウェルパーティー』だ」と皮肉った。

 ◆「人気者」失い、自民に痛手◆

 舛添氏の離党に冷ややかな自民党だが、「ポスト谷垣」の有力候補とも位置づけられていた「人気者」を失うのは痛手だ。

 党内からはこの日、「時代からずれ始めた方なのでは。党に大きな打撃は残らない」(加藤紘一・元幹事長)などの声が上がった。

 ただ、鳩山内閣の支持率が低迷しても、党への支持が回復しない現状で、国民に人気のある舛添氏を失うことの意味は決して小さくはない。谷垣総裁の求心力が改めて問われることになるのも確実だ。

 柴山昌彦副幹事長は「自民党が進むべき改革の方向性を、強いメッセージをもって発信できる方であり、痛手だ」と語った。幹事長経験者の一人も「民主党に唯一対抗できる目玉がいなくなった。自民党はこれで終わった」と漏らした。(政治部 池辺英俊、福元竜哉、向井ゆう子)

(2010年4月22日08時51分 読売新聞)

1526チバQ:2010/04/22(木) 12:10:06
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00058.htm
引っ込みつかなく?舛添新党、自民は冷ややか
参院選
 自民党参院議員で前厚生労働相の舛添要一氏(61)が21日、「私が党首になるから舛添新党と言うのだと思います」と述べて新党結成を宣言した。

 各種世論調査で「首相にふさわしい人」の上位に選ばれる“人気者”の離党表明。それにもかかわらず自民党内の受け止め方は冷ややかで、「注目を集めすぎて引っ込みがつかなくなったのでは」という皮肉も。一方、鳩山内閣の支持率低下に悩む民主党からは、「他党のことに言及している余裕はない」という声が漏れた。

 舛添氏はこの日夕方、川崎市高津区で開かれた会合に参加すると、自民党支持者ら100人ほどを前に約30分間にわたって講演した。舛添氏は、この中で離党にも新党結成にも一切言及しなかったが、講演後、記者団に囲まれて新党結成を明言した。

 この会合に舛添氏を招いた同党の山際大志郎・前衆院議員(41)は、これまで舛添氏に離党を思いとどまるよう説得していたという。「スター性のある議員がまた党から一人いなくなるのは残念」。山際氏はそう述べた上で「自民党を草の根で支えていこうという党員は大勢いる。私は新党に参加しません」ときっぱりと言い切った。

 東京・永田町の自民党現職議員の反応も冷たかった。

 「離党すると言っていたのは、自分に注目を集めるためと思っていたので、まさか本当に出るとは。あまりにも注目を集めてしまったため、引っ込みがつかなくなったのではないか」と語ったのは、野田聖子・前消費者相(49)。田中和徳衆院議員(61)も「舛添さんの周りは党に残って戦おうという人が多かったので、舛添さんは浮いてしまったのでは」と淡々と話した。

 ただ、与謝野馨・元財務相(71)が新党を結成し、激震に見舞われている同党東京都連所属の国会議員の表情は複雑で、夏の参院選に立候補予定の中川雅治参院議員(63)は「舛添さんは東京でたくさん票を取ってきた人なので影響は大きい。支持者からも、自民は何をごたごたしているんだと言われている」。

 一方、昨年8月の衆院選で初当選した民主党の山尾志桜里議員(35)は「民主党を取り巻く環境は厳しく、正直言って、他党のことをあれこれ言っている余裕も関心もありません」と話した。

(2010年4月22日09時53分 読売新聞)

1527チバQ:2010/04/22(木) 12:10:35
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010042202000064.html
舛添氏 新党結成へ メンバー統一感なし
2010年4月22日 朝刊

 二十一日、明らかになった新党構想。メンバーは舛添要一前厚生労働相と「改革クラブ」が中心の混成部隊となるが、個々の政策は、まさにバラバラだ。

 党の顔となる舛添氏は、政策通としては定評があるが、明確な国家観を持っているとは言い難い。先週「大阪独立国」構想を提唱したが、これは橋下徹大阪府知事との連携狙いという“下心”が透けて見えた。

 舛添氏はことし二月、自身が会長となって自民党内に「経済戦略研究会」を立ち上げた。主要メンバーは菅義偉元総務相、塩崎恭久元官房長官らで、いずれも郵政民営化を中心とする小泉構造改革を推進し、その後の安倍政権を支えた顔触れだ。舛添氏は同党内の構造改革派のトップに座ったことになる。

 一方、改革クラブは、景気回復、セーフティーネット(安全網)の確立などを掲げてきたが、構造改革路線とは一線を画す。幹事長の荒井広幸参院議員は、郵政民営化反対の先頭に立ち、二〇〇五年、同関連法案を参院で否決に追い込む“功労者”となった。小泉改革の対極にいた人物だ。

 改革クラブの所属議員は、いずれも他の党から移籍してきている。個々の経歴、政策を見比べても、共通点を見いだすのは難しい。

1528チバQ:2010/04/22(木) 12:12:56
>新党は、舛添氏らが同クラブにいったん入党し、政党名を変更する形式を取る方針
名実ともに改革クラブの後継政党ですね
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042200252
自民・舛添氏、午後に離党届提出=改革ク入りし党名変更へ
 自民党の舛添要一前厚生労働相は22日午後、矢野哲朗前参院国対委員長とともに党本部を訪れ、離党届を提出する。舛添、矢野両氏は23日に改革クラブの渡辺秀央代表らとともに新党を旗揚げする考えだ。新党は、舛添氏らが同クラブにいったん入党し、政党名を変更する形式を取る方針。
 舛添氏は22日午前、国会内で記者団に「きょう離党届を出そうと思っている。(参院外交防衛)委員会の後だ」と述べ、午後の離党届提出を明言。新党の形については「いったん改革クラブに入って、これを新党に変えるという手続きになると思うが、あくまでも『舛添新党』をつくる一つの手段だ」と述べた。
 新党には、舛添、矢野両氏のほか、自民党に離党届を出した小池正勝参院議員、改革クラブの渡辺、荒井広幸、山内俊夫の各参院議員の計6人が参加する見通し。舛添氏は、夏の参院選で自民党公認に漏れた議員らにも参加を呼び掛ける考えだ。 
 一方、自民党の大島理森幹事長は22日午前、党本部で記者団に「舛添氏は比例代表としてわが党に託された票数の上に当選した。議員辞職した上で(新党に)参画するのがいい。党紀委員会で厳然、毅然(きぜん)とした対応を期待したい」と述べ、除名処分を視野に厳しく対処する考えを示した。(2010/04/22-11:44)

1529チバQ:2010/04/22(木) 12:13:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100422/stt1004221151004-n1.htm
決断八方ふさがりの末 舛添氏、谷垣降ろし空振り (1/2ページ)
2010.4.22 11:46

新党乱立の構図 自民党内で執行部批判を繰り返してきた舛添要一前厚生労働相が、「離党−新党結成」にかじを切った。最近の舛添氏の言動に批判的な声が党内で高まり、党活動が「八方ふさがり」に陥り、追い詰められた末での決断ともいえる。自民党にとっては舛添氏を最後に離党騒動が収まれば党結束につながるものの、各種世論調査で「次期首相候補ナンバーワン」を失う打撃は少なくない。

 「当然、私が党首になるから『舛添新党』だ」

 舛添氏は21日夕、記者団に新党への決意を示した。

 世論調査での「舛添人気」の背景には、学者時代からの知名度に加え、厚労相時代に新型インフルエンザ問題などで陣頭指揮をとったことからリーダーとしての期待の高さがある。当初、舛添氏はこの人気を追い風に支持率が低迷する谷垣禎一総裁に代わって、党総裁の座に就くことをねらっていたようだ。

 ■風あたり、一気に

 舛添氏は、昨年末ごろから「やるべきことは自民党の再生ではなく新生だ」と抜本的な党改革を訴え、今年になると執行部一新を求める発言も飛び出した。若手落選議員らを集めた「舛添政治カレッジ」を設立し、郵政民営化推進や経済成長戦略などを掲げた「経済戦略研究会」の会長にも就くなど、党内での支持基盤固めにも余念がなかった。

 もっとも、谷垣降ろしの動きは思ったよりも広がらず、与謝野馨元財務相らが10日に「たちあがれ日本」を結成すると、舛添氏への党内の風あたりは急速に強まっていた。橋下徹大阪府知事や東国原英夫宮崎県知事との連携の動きがわかると、「党の議論に参加せず、東国原氏や橋下氏と議論するのは政党人としてどうか」(石破茂政調会長)、「オオカミ中年」(後藤田正純衆院議員)と批判され、除名要求まで出た。

 関係者によると、舛添氏は、経済戦略研の発足時のメンバーである菅義偉元総務相らにも新党結成を呼びかけたが、菅氏らは同調しなかった。菅氏は21日夕のBS11の番組収録で「舛添氏は参院選が大事、私は政権交代のため衆院選に力点がある。私は自民党を内部から変えたい」と語った。

 ■「党の顔」失う自民

 党執行部にとって、舛添氏の離党は織り込み済みともいえるが、これまで地方選では「舛添人気」を利用してきたこともあり、「党の顔」が抜けることで、参院選の戦略が狂いそうだ。同時に舛添氏が去っても執行部批判が収まる様子はなく、悪循環を断ち切れる見通しも立っていない。

 新党に参加する予定の矢野哲朗参院議員らも、政治とカネの問題を抱える鳩山政権を追及しきれない参院執行部への不満が離党を決断する要因となった。矢野氏は今月に入って、参院執行部の刷新と舛添氏の参院議員会長就任を画策した。趣旨への賛同は集まったものの、参院選前の混乱は回避したいと実現に必要な人数をそろえるまでには至らず断念した。

 今回は参院選を前に離党を保留したものの、今後「舛添新党」の人気が上がれば、新党入りする議員が続出する可能性もある。

1530チバQ:2010/04/22(木) 12:15:07
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00129.htm
新党乱立なら民主有利の声…第3極の票が分散
参院選
 民主党では、舛添氏が結成を表明した新党が参院選で無党派層の受け皿になることを警戒する見方の一方で、新党が乱立すれば「第3極」の票が分散し、結果的に民主党に有利に働くと歓迎する声が出ている。


 東京都選出の衆院議員は「舛添新党は参院選東京選挙区に候補者を立て、ある程度の票を獲得するだろう。舛添氏の人気を考えれば、『たちあがれ日本』より脅威だ」と語った。同時に、「舛添氏以外に有力者がいない。都会では人気を集めるかもしれないが、全国的には影響は限定的ではないか」と指摘した。

 民主党では、人気が高まりつつあるみんなの党の渡辺代表と舛添氏の「合流」を警戒する向きがあった。ある幹部は「別々の党になるのなら、『両雄並び立たず』で連携はうまくいかないだろう」と語った。「舛添氏が自民党総裁や幹事長になる方が怖かった」という声も出ている。

 「第3極」の各党はいずれも、参院選で比例選や複数定数の選挙区で議席獲得を狙うとみられる。1人区で民主、自民両党の間に割って入るのは、容易ではないからだ。選挙全体の行方を左右する29の1人区に影響は及ばないという見方が、民主党内の楽観論につながっている。鳩山首相も21日夜、首相官邸で記者団を前に、「自民党さんも大変だなという思いはあります」と余裕を示した。

(2010年4月22日09時58分 読売新聞)

1531チバQ:2010/04/22(木) 12:18:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042200022
当面は無所属=鳩山邦氏
 無所属の鳩山邦夫元総務相は21日夜、自民党の舛添要一前厚生労働相が結成する新党への対応について、都内で記者団に「無所属というフリーな立場はしばらく堅持したい」と述べ、当面は参加しない考えを示した。(2010/04/22-00:44)

1532チバQ:2010/04/22(木) 12:19:09
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001004210002
日本創新党を「応援」
2010年04月22日


  福田富一知事は21日、日本創新党の中田宏代表幹事(前横浜市長)と県庁で会い、「地方をよく知る人たちが国政で活躍することは私たちの願いだ」と新党を応援する姿勢を示した。福田知事は中田氏との面会後、記者団に対し、新党に入る考えはないことも改めて強調した。


 中田氏は、現役首長や首長出身者が中心となって18日結党したばかりの日本創新党のPRのため、全国を回っているという。21日は県庁で記者会見も開き、結党の理念を説明した。記者会見では「(来県は首長らを)勧誘する趣旨ではない」と語った。


 県内では高根沢町の高橋克法町長(52)が、新党の母体となった政治団体「よい国つくろう! 日本志民会議」に参加していた。ただ、高橋氏は、渡辺喜美衆院議員(栃木3区選出)が代表を務めるみんなの党から今夏の参院選に公認候補として立候補するよう要請されており、本人も比例区からの立候補に前向きだ。中田氏は記者会見で、高橋氏が新党の創設メンバーに加わらなかった理由について「高橋氏と話した結果、みんなの党に敬意を払い、(結成当初からの参加は)見合わそうということになった」と述べた。

1533名無しさん:2010/04/22(木) 14:33:23
自民非改選1議席減w


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4410464.html

 舛添氏は、自民党内に「比例代表で当選している以上、離党するなら、まず議員辞職すべきだ」との声があがっていることについて、「様々な批判はお受けするが、法律にのっとってやっている。大きな仕事をして、私を支持してくれた自民党員にも報いたい」と述べました。

1534名無しさん:2010/04/22(木) 15:04:58
改革クラブは西村・大江クラブに?

舛添氏に反発?中村元建設相が改革クに離党届
4月22日14時49分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000696-yom-pol

 改革クラブの中村喜四郎・元建設相が22日、同クラブに離党届を提出した。

 関係者によると、舛添要一・前厚生労働相を代表とする新党に同クラブの所属議員の多くが参加する動きを見せていることへの反発が理由という。

1535おま天:2010/04/22(木) 15:15:09
>>1528の党名変更方式を取ろうとしてることもキシロー反発の理由の1つかも。
全員が移行する意思を示してるならまだしも、大江とキシローはそうじゃなかったし。>>1512

1536名無しさん:2010/04/22(木) 16:37:08
中村・西村はともかく、大江あたりは助成金を取られることに反発しそうですよね。

1537名無しさん:2010/04/22(木) 17:14:17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100422/plt1004221638006-n2.htm
「永田町の乱」幕開け 舛添新党旗揚げで狙うは“首相の座”
2010.04.22

舛添氏は離党届を提出した後、報道陣に囲まれながら自民党本部を後にした=22日午後、東京・永田町【拡大】

 新党旗揚げを表明した自民党の舛添要一前厚生労働相は22日午後、党本部を訪れ、離党届を提出した。正式な結党会見は23日に行う予定で、現職国会議員7人の新党参加にメドをつけ、党名は「新党改革」となる見通しだ。「総理にふさわしい政治家」1位の舛添氏率いる新党参戦で夏の参院選や、その後の政界再編も波乱は必至。「永田町争乱」の幕が開けつつある。

 「もっと幕末の明治維新のように元気な若者がいないといけない。夢と希望にあふれる日本をつくるために、新しい政治をやりたい」

 舛添氏は離党届提出に先立ち、国会内で記者団に新党旗揚げの意義をこう強調した。参院選に向けて新党公認候補を公募する考えも示し、「日本の閉塞感を打破し、お金のかからない政治、経済を活性化する、安全保障をしっかりやる。これに賛同できる人」と呼びかけた。

 新党の狙いは「打倒民主党」。実際、舛添氏は21日夜、「何よりも今の体たらくの鳩山内閣を打倒する」と、早くも宣戦布告している。

 焦点の新党参加メンバーは、自民党からは舛添氏とともに、離党届を出した矢野哲朗前参院国対委員長、19日に同党に離党届を出した小池正勝参院議員ら4人。改革クラブからは渡辺秀央、荒井広幸、山内俊夫の各参院議員の3人。総勢7人で始動するとみられ、「国会議員5人以上」という政党要件はクリアできる見通しだ。

 新党は舛添、矢野両氏が改革クラブに一時移籍したうえで、党名を改称する形で旗揚げする二段階方式をとる。改革クラブを乗っ取る手法を選択するのは、新党結成にかかる費用を抑えるなどのメリットがあるからだ。

 つまり、「新築を一から建てるのではなく、中古物件に転がり込み、リフォームすれば、事務所費が節約できるし、改革クラブの政党助成金も受け取れる一石二鳥」(自民党関係者)というわけだ。舛添氏も「一番コストがかからない」と認めている。

 舛添氏周辺は「新党結成後に、昨年の総選挙の比例復活当選者を受け入れる」と漏らしており、最終的には10人程度になるとの見方もある。

 一方、舛添氏は世論調査で次期首相候補「ナンバーワン」の人気ぶりだが、肝心なのは政策。舛添氏はこれまでどのような政策を訴えてきたのか。

 舛添氏が最近まで、自身のホームページに掲載していた政策「五つの前進」では、(1)国民の年金を守る(2)天下りを断固是正し、国民に奉仕する公務員を育てる(3)6・3・3・4制の見直しなど、教育制度の抜本改革(4)安心できる老後、子育て環境を考える(5)憲法条項を見直し、国民のための憲法改正を行う−とある。

 政治評論家の小林吉弥氏は、「旧来から自民党が掲げていた政策で、新鮮味やインパクトはない。新党をつくるとすれば、もっと斬新な内容にすべきだ」と語る。

 確かに、「五つの前進」などは、自民党でも使えそうな政策だが、意外や天皇制や靖国問題では独自の主張を展開している。

 2006年、シンクタンク2005・日本「日本政策アカデミー」の講演で、舛添氏は「『(私は)議論をしたうえで、男系だけでなく、女系まで認めることによって、大切な天皇制を守りたい』という立場です」と、「女系天皇容認」論をブチ上げた。

 靖国神社参拝に関しても、「本当は天皇陛下も参拝したいと思うけど行けない。誰でも参拝できる、敵にも味方にも哀悼の意を捧げることができる施設をつくるのが一番いいのではないか」

 まさに、民主党などが主張する国立戦没者追悼施設の建設に理解を示したものなのだ。

 このほか、民主党がマニフェストに盛り込んだ企業・団体献金の全面禁止についても、「企業・団体献金を禁止し、個人献金も一切禁止していい」と賛成の立場なのである。

 「民主失速」で参院選後に政界再編が起こる可能性が高まっている。舛添氏のこうした政策は参院選後の連立政権入りも視野に入っているのか。 永田町有力筋は「当然、政権獲得を目指しているだろう。そうでなければ政策も実現できないし、『オールジャパンでやらなければいけない』と言っている。そのうえで狙うのは首相の座だ。新党旗揚げはその序章にすぎないのでは」とみている。

1538名無しさん:2010/04/22(木) 17:48:44
2010/04/22(木) 17:19:34 ID:rRbARp/v
大江「私を取るかマスゾエを取るかはっきりして!」
改革クラブ「じゃあマスゾエ」
大江「ひどい!出て行きませんからね私は」

1539名無しさん:2010/04/22(木) 18:49:43
2010/04/22(木) 18:30:13 ID:msPOl40E
大江「政党助成金半分よこせ!それで手を打とう!」
舛添・渡辺「わかったお…」

*フィクションです

1540名無しさん:2010/04/22(木) 19:14:38
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=20642&mod=3000
自民党の舛添前厚生労働相が離党届提出 県連は…

執行部批判を繰り返してきた自民党の舛添要一前厚生労働相が今日、離党届を提出。明日、舛添新党を旗揚げの見通しです。舛添氏を党再生の切り札として期待していた自民党県連の前川幹事長は今回の舛添氏の離党は大きな打撃にはならないという認識を示しました。前川幹事長は先月の記者会見で舛添氏の党本部幹事長起用を求めていました。しかし、今日のTKUの取材に対しては「総裁のほうから党のためにそれなりのポストも用意して汗を流してほしいというお誘いがあったにもかかわらず、それに応えられなかったということであれば今回の選択はやむを得なかったのだろうなと私は思っています。残念ですよ。ただ今回の話は舛添さんの部分はそんなに大きな党内の波紋にはならないと思います」と話しました。また、今日は今年7月の参議院選挙に立候補を予定している松村祥史参議院議員の政治資金パーティーが熊本市で開かれ、この中で党本部の石破政調会長は舛添新党について全く触れませんでしたが、パーティー終了後、次のように語りました。「影響を最小限にするのが我々執行部の仕事です。こうやって財政を健全化させる、こうやって日米関係を修復する、そのことをきちんと訴えることがこの舛添さん離党の問題をゼロにする道だと思っています」。
2010-04-22 18:43:56

1541名無しさん:2010/04/22(木) 19:18:49
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003201004221725130111
舛添氏離党で石破政調会長らの反応 (2010年4月22日 17:25 現在)

きょう昼、自民党の舛添前厚労大臣が自民党へ離党届を提出したことを受け、熊本を訪れていた自民党の石破政調会長や県連関係者は様々な反応をみせました。
きょうの舛添氏の離党届をうけ、熊本市で開かれた自民党県連主催のセミナーに出席した石破政調会長はその影響について次のようにのべました。
「同士の離脱は残念る内部でもめていると勝てるものも勝てない」また講演の中で、石破氏は「これ以上自民党が分裂することなく党の方針を国民に納得してもらえるかが問われている」と、2ヶ月半後に迫った参院選への結束を呼びかけました。
舛添氏の離党新党結成の動きは、すでに報道が先行していたため大きな動揺には至っていないものの、出席者の中には危機感を滲ませる関係者もいました。

1542名無しさん:2010/04/22(木) 19:33:01
他スレに誤爆したので自分で転載

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5051

・小池正勝
舛添新党参加予定の小池正勝は徳島選挙区か比例区かで悩みそう。

・水野賢一
昨日、渡辺喜美からみんなの党入党を懇願された水野賢一は、みんなの党参加か舛添新党参加かで、これまた悩みそう。
水野賢一に関してはネットでそういった情報(どっちの党へ行くべきか)が流れているのを今日発見したのですが、いかんせんソースなし。

1543名無しさん:2010/04/22(木) 19:38:00
http://www.mbs.jp/news/jnn_4410611_zen.shtml
ページ更新時間:2010年04月22日(木) 18時39分

■ 舛添氏ら離党届提出、23日に新党結成

 自民党の舛添前厚生労働大臣は、22日午後、自民党に離党届けを提出、23日、正式に新党を結成する考えを表明しました。

 「いろんなことありましたけれども、むしろ先のことを考えないといけない。日本の政治を良くするために努力したい」(舛添要一 前厚労相)

 舛添氏に対し自民党内からは、新党を作るために出て行くならば、一旦、議員辞職すべきだとの声も出ています。

 これに対し舛添氏は、「批判はお受けするが、大きな仕事をして、支持してくれた自民党員にも報いたい」と述べました。

 「断じて許すわけにはいかない。新党をつくるなら、議員辞職してからやるのが当然の筋」(自民党・谷垣禎一 総裁)

 「(舛添氏に)執行部入りを要請しようという話もあったので、ちょっと残念だなという気がする」(自民党・河野太郎 幹事長代理)

 「国民の皆さんから見たら分かりにくいんじゃないですか。反民主で一致しているんですからね」(自民党・小泉進次郎 衆院議員)

 「腫れ物の膿がやっと出たわけですから、残っている者が一致協力、火の玉になってやれる態勢ができた」(自民党・伊吹文明 元文科相)

 「総理にしたい国民の人気が一番高いということに目がくらんだのではないか。どうもそれを逆にうまく改革クラブの人たちに利用されたと」(自民党・谷川秀善 参院幹事長)

 「名前は新党改革ということだが、実際は改革クラブに婿入りしたと」(民主党・山岡賢次 国対委員長)

 一方、先に自民党を離党した鳩山邦夫氏は、舛添氏の新党には加わらないとした上で、期待感を示しています。

 「大本命が動き出したということは、日本の政治が変わる地殻変動の序曲が始まったと」(鳩山邦夫 元総務相)

 舛添氏らの新党の名称は「新党改革」となる見通しで、舛添氏は改革クラブからの参加者との政策や目指す方向性などの最終調整を踏まえ、23日午後、新党結成会見を行います。(22日17:16)

1544名無しさん:2010/04/22(木) 19:43:09
日本創新党:夏の参院選後に新党同士で連携を…山田党首
毎日新聞 2010年4月22日 19時29分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100423k0000m010041000c.html

 首長らによる新党「日本創新党」党首の山田宏・東京都杉並区長は22日、BS11の番組収録で、舛添要一前厚生労働相らによる新党結成について「どの政党も問題意識や考え方は共通する部分があり、連携のしようはある。参院選後ですね」と述べ、夏の参院選後に新党同士が連携すべきだとの認識を示した。

 日本創新党の参院選対応では、少なくとも東京や神奈川、愛知、大阪の各選挙区で候補者擁立を目指す方針を表明。自身の出馬に関しては「自分が一番死ぬ気になってやらないと突破口は開けない」と述べたものの、明言は避けた。

1545名無しさん:2010/04/22(木) 19:46:26
総裁、舛添を是非除名してください。そのほうが参院選が盛り上がるからw

http://www3.nhk.or.jp/knews/20100422/k10014023931000.html
◆政治
谷垣総裁“舛添氏許さない”

自民党の谷垣総裁は記者会見で、23日に新党の結成を発表する舛添前厚生労働大臣について「断じて許すわけにはいかない」と述べ、舛添氏の対応を批判したうえで、党紀委員会で最も重い除名を含めた厳しい処分が出るという見通しを示しました。

04/22 19:30

1546名無しさん:2010/04/22(木) 19:48:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100422/stt1004221935017-n1.htm

参院選に自ら出馬も 首長新党の山田党首
2010.4.22 19:32

「日本創新党」の山田宏党首 地方自治体の首長や首長経験者を中心に結成した「日本創新党」党首の山田宏東京都杉並区長は22日午後の日本BS放送の番組収録で「(出馬は)あり得る。自分が一番死ぬ気になってやらないと突破口は開かれない」と述べ、夏の参院選に自ら出馬する可能性を示した。

 参院選には比例代表、選挙区合わせて約15人の候補者を擁立するとし「選挙区は東京、神奈川、愛知、大阪で必ず出す」と表明した。

 自身の出馬に関し、山田氏は収録後、記者団に「わたしが出た方がいいのか、出ない方がプラスになるかはこれから判断する」と述べ、結党大会を開く5月末までに最終判断する意向を示した。

1547名無しさん:2010/04/22(木) 19:52:12
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2010/04/2010042201000848.html
名称は「新党改革」 2010/4/22 19:16 メールで記事を紹介する 印刷する
舛添氏らの新党に参加する改革クラブの両院議員総会で、新党の名称が「新党改革」で固まった。

1548名無しさん:2010/04/22(木) 20:18:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100422/t10014023871000.html
4月22日 19時30分

改革クラブに所属する大江康弘参議院議員は、NHKの取材に対し、「新党であれば、参加する改革クラブの人たちも離党して合流するのが新党だ。改革クラブが、国から政党に交付される政党助成金を残したいという不純な考え方から、会派変更という手続きを取るということで、舛添氏は第一歩から失敗し、国民が大きく批判すると思う。渡辺代表に対しては、まったく信頼をなくした」と述べ、渡辺代表らの動きを批判しました。また、中村喜四郎元建設大臣は、新党には参加しないとして改革クラブに離党届を提出し、受理されました。

1549チバQ:2010/04/22(木) 20:20:09
> 舛添氏周辺は「新党結成後に、昨年の総選挙の比例復活当選者を受け入れる」と漏らしており、最終的には10人程度になるとの見方もある。
近畿ブロックしか改革クラブは擁立してないので、他のブロックの比例復活組は移籍可能ですね

1550名無しさん:2010/04/22(木) 20:21:10
>>1549
そう。比例近畿以外はOK

1551チバQ:2010/04/22(木) 20:21:32
>>1545
除名すると 悲劇のヒロイン面しますからね。
離党を認めた方が自民としては良いですね

1552チバQ:2010/04/22(木) 20:23:17
>>1548
www
大江はエンターテイナーですね

>「新党であれば、参加する改革クラブの人たちも離党して合流するのが新党だ。改革クラブが、国から政党に交付される政党助成金を残したいという不純な考え方から、会派変更という手続きを取るということで、舛添氏は第一歩から失敗し、国民が大きく批判すると思う。渡辺代表に対しては、まったく信頼をなくした」

15531545:2010/04/22(木) 20:25:23
>>1551
アンチ自民の私としては自民が舛添を除名して欲しいですw

1554名無しさん:2010/04/22(木) 20:34:22
>>1548
(抜粋)と書くのを忘れていました。

1555名無しさん:2010/04/22(木) 20:38:18
舛添新党、その名は「新党改革」 自民に離党届提出
2010.4.22 20:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100422/stt1004222027018-n1.htm

 自民党の舛添要一前厚生労働相(61)ら参院議員6人は23日午後、都内で新党結成の記者会見を行う。新党名は「新党改革」と決まった。(1)デフレ克服(2)カネにきれいな政治(3)国際競争力強化−を掲げ、経済成長戦略の重視や政治家への企業・団体献金の全廃も政策に盛り込むことになった。

 舛添氏と矢野哲朗前自民党参院国対委員長(63)は22日昼、自民党本部を訪ね離党届を提出した。舛添氏は提出後、記者団に対し「いろいろなことがあったが、先のことを考えないといけない。日本の政治を良くするために努力したい」と述べた。

 新党立ち上げの手続きに関しては、改革クラブの持つ政党助成金受け取り資格をそのまま受け継ぐため、舛添氏が改革クラブにいったん移籍した上で、改称する形を取る。

 先に自民党を離党した鳩山邦夫元総務相は、結党メンバーには加わらない考えを示した。

 新党には舛添、矢野両氏のほか、19日に自民党離党届を提出した小池正勝氏(58)、改革クラブからは渡辺秀央代表(75)、荒井広幸幹事長(51)、山内俊夫氏(63)の計6人が参加する。

1556名無しさん:2010/04/22(木) 20:58:40
舛添新党:23日の旗揚げ 改革クラブの党名を変更
毎日新聞 2010年4月22日 20時49分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100423k0000m010077000c.html

 自民党の舛添要一前厚生労働相と改革クラブの渡辺秀央代表らは23日、両党の参院議員6人で「新党改革」を旗揚げする。舛添氏が党首を務め、改革クラブの荒井広幸氏が幹事長に就任する方向。1月1日を基準日として算定される今年の政党交付金を継続して受け取れるよう改革クラブを存続させて舛添氏らが入党し、党名変更する形をとる。「新党」とは名ばかりの「一番やってはいけない『数合わせ』」(渡辺喜美みんなの党代表)だとして他党は早速、批判の声を上げた。

 舛添氏は22日、矢野哲朗元副外相とともに自民党に離党届を提出した。同党の参院選公認から漏れた小池正勝参院議員と3人で改革クラブ入りする。一方、所属議員5人の改革クラブでは中村喜四郎衆院議員と大江康弘参院議員が反発。中村氏は同日、離党届を提出した。大江氏も同調する意向で、渡辺、荒井両氏と山内俊夫参院議員が改革クラブに残り、「新党」発足時のメンバーは参院議員ばかり6人となる見通し。舛添氏を除く5人が夏に改選を迎えるため、参院選後の存続を危ぶむ見方もある。

 新党結成を目指す舛添氏と、夏の参院選後の生き残りへ向け舛添氏の知名度に期待する改革クラブの思惑が一致したといえるが、大江氏は「政党交付金を残したいとは動機が不純。こんなのは新党ではない」と記者団に不満をぶちまけた。

 衆参両院の比例代表選出議員は国会法で他党への移動を禁じられているが、舛添氏が07年参院選の比例代表で当選した当時は改革クラブが存在しなかったため、この規定は適用されない。自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で「一方的に新党立ち上げを発言し、わが党の議員を勧誘した。断じて許せない」と舛添氏を指弾。舛添氏は記者団に「今(考えているの)は先のことだけだ」と語った。【野原大輔】

1557名無しさん:2010/04/22(木) 21:04:17
http://news24.jp/articles/2010/04/22/04157926.html
舛添氏が離党 自民党の今後は? 記者解説
< 2010年4月22日 20:52 >

 自民党・舛添前厚労相が22日昼過ぎ、離党届を提出した。23日午後に立ち上げる新党の名前は「新党改革」に決まった。舛添氏が離脱した後の自民党はどうなるのか。政治部・青山和弘記者が解説する。

 舛添氏は「首相にふさわしい人」ナンバーワンで、選挙応援でもたくさんの聴衆を集められる数少ない議員だっただけに、自民党にとって打撃は計り知れない。若手議員の一人は「ポスト谷垣がいなくなってしまう」と嘆いている。これで、政権交代後に自民党を離党した議員は13人となり、野党第一党がこのように崩れていく現状では、現在の選挙制度が理想とした二大政党制の確立はおぼつかない情勢だ。

 民主党・渡部恒三前衆議院副議長は「自民党にはしっかりしてもらいたい。自民党がしっかりすれば、民主党にも緊張感ができて、皆さんから批判されるようなことのない自浄能力も出てくる」と述べた。

 その一方で、鳩山政権は22日の高速道路料金の見直しをめぐる問題、アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設問題といい、政策を調整する機能の不備とともに、首相のリーダーシップに疑問符がつく事態となっている。

 こうした中、鳩山首相は最近、疲れを隠しきれない様子。21日の党首討論について、ある民主党議員は「表情がいつもの雰囲気ではなかった」と分析している。しかし、鳩山首相は依然、強気の姿勢を強調している。

 参議院議員選挙まで3か月。与野党全体を覆ってしまった息苦しいような政治の混迷に出口は見えない。

1558名無しさん:2010/04/22(木) 21:26:43
大江が離党せずに粘ったら、改革クラブが大江を除名することになるのでしょうか?

1559名無しさん:2010/04/22(木) 21:50:16
>自民党関係者は「(舛添氏は)除名処分が濃厚」との見通しを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042201016
舛添氏除名の方向=谷垣氏「規律乱す行為許せぬ」−自民

 自民党は22日、新党結成のため離党届を提出した舛添要一前厚生労働相について、除名処分とする方向で検討に入った。執行部批判を繰り返した末、新党結成を表明し、党所属議員を勧誘していることを「党の規律を乱す行為」と問題視。同氏が比例代表選出議員であることも踏まえ、党規律規約で定める8段階の処分のうち最も重い除名が適当との判断に傾いた。
 谷垣禎一総裁は同日の記者会見で、舛添氏の行動について「党の規律を乱す行為で、断じて許すわけにはいかない」と非難。また、「比例代表で当選している議員だ。新党をつくるなら議員辞職するのが筋。党紀委員会で厳しい対処が取られることになるだろう」と指摘した。 
 自民党関係者は「(舛添氏は)除名処分が濃厚」との見通しを示した。(2010/04/22-21:32)

1560チバQ:2010/04/22(木) 22:48:00
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004220024/
日本創新党「応援団に加わる気持ちはない」と大蔵市長/平塚
2010年4月22日
 平塚市の大蔵律子市長は22日開かれた定例会見で、前横浜市長の中田宏氏らが結成した「日本創新党」について、「自治体の首長経験があるからといって簡単に国の改革ができるほど生やさしくない。応援団に加わる気持ちはない」と、首長たちが掲げた”旗”には共感しない姿勢を鮮明にした。

 県内では、中田氏と同じ松下政経塾(茅ケ崎市)出身の松沢成文知事や海老根靖典藤沢市長が同党を支えている。大蔵市長は民主政権に関しては「地方主権、地方分権を一丁目一番地に掲げているが、期待通りに進んでいない」と不満をにじませた。その一方で、「外交や環境や福祉と国政は守備範囲が広い。新党が言う地方の自立だけに共感できても応援とまではいかない」と、日本創新党には距離を置いた。

 新党が次々と乱立している状況については、「小選挙区制度で2大政党を目指したが、この国にはなじんでいないことを表す動き」と分析。「国民の考えや政治に求める内容などが多岐にわたっていて、既成政党が担えていない。小選挙区制の検証をする時期ではないか」と持論を述べた。

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100422ddlk35010482000c.html
日本創新党:岩国市長、応援首長連合のメンバー削除要求 /山口
 岩国市の福田良彦市長は21日、新党「日本創新党」の「応援首長連合」メンバーからの削除を求めていることを明らかにした。福田市長は「新党のメンバーであるかのような誤解を受け、市民からも問い合わせがある。政治的な活動を共にするものではないので削除を求めている」と述べた。また、新党の山田宏・東京杉並区長が政治委員長を務める「日本志民会議」にも入会をやめる方向という。


http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100422ddlk09010121000c.html
日本創新党:知事、「応援首長連合」に名を連ねず /栃木
 地方自治体の首長らによる新党「日本創新党」の代表幹事、中田宏前横浜市長らが18日、県庁に福田富一知事を訪問した。会談後、福田知事は報道陣に対し「私は応援団」と話し期待感を示したが、入党や党の支援組織「応援首長連合」に名を連ねる意思はないことを表明した。

 会談で福田知事は、中田氏に対し「地方を良く知る人たちが国政で活躍するのは我々の願い。そういう意味で意思の共有ができる」と応じ、「地方からエールを送っています」と新党の理念に対し賛同の意思を表明した。

 取材に対しても「議席はどうなるか分からないが国会議員が地方の代弁者になってくれることに期待している」と話した。一方、「私が新党に加わることはありません」と入党などの可能性については否定した。

 また、会談に先立ち中田氏は記者会見を開いて新党結成の理念などを説明。「地方分権を重視し日本の構造を改める。できる限り各地方を回って説明したい」として、今後各県を訪れる方針を示した。【泉谷由梨子】

1561チバQ:2010/04/22(木) 22:50:23
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100421/CK2010042102000004.html
知事「全く関心ない」 日本創新党との連携否定
2010年4月21日

 地方自治体の首長らが結成した日本創新党に対し、野呂昭彦知事は20日の定例会見で「全く関心なく、あまり期待しない」と述べ、連携しない考えを示した。日本創新党は党首の山田宏・東京都杉並区長と代表幹事の中田宏・前横浜市長らが結成。鳩山政権の政策を批判し、夏の参院選に首長経験者や地方議員を擁立して議席獲得を目指している。

 野呂知事は同党を「中身がよく分からないから評価できない」と断った上で「政策で(自分と)ぴったりいく方々とは違う」と述べた。上田清司・埼玉県知事らが結成した同党を支援する「応援首長連合」にも、「誘いは全くない」と参加を否定。「地方の視点から国政に主張はするが、あくまで三重県知事の立場で申し上げる」と強調。政府と自治体の代表者が話し合う「国と地方の協議の場」の法制化が国会で進んでいることに触れ、「地方の声を国政に届ける制度をつくることが大切だ」と述べた。

 (中山岳)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100421-OYT8T00083.htm
熊本市長、日本創新党への参加否定
記者会見で「目的明確でない」
 中田宏・前横浜市長らによる「日本創新党」など、新党結成が相次いでいることについて、熊本市の幸山政史市長は20日、記者会見で、「現時点では目的などが明確でなく、新党に対する国民全体の期待も高まっていない」と述べ、参加する考えはないとの意向を示した。

 幸山市長は2月、中田氏から新党結成への協力を呼び掛けられたことを明らかにし、「国の方針が大きく変わり、地方は振り回された。将来への不安は私自身も持っており、結党は理解できる。国の方向性を示し、その目標に着実に進む姿勢を示してほしいとの思いは私にもある」と語った。

 日本創新党を巡っては、同党を支援する「応援首長連合」に、県内からは人吉市の田中信孝市長が参加している。

(2010年4月21日 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100420/stm1004202217016-n1.htm
上田知事 「日本創新党」賛同するが加わらず 会見で改めて表明 (1/2ページ)
2010.4.20 22:15
 埼玉県の上田清司知事は20日の定例記者会見で、18日に発足した新党「日本創新党」について、党首の山田宏・東京都杉並区長らの名前を挙げ「考え方が95%くらい私と一致している」と述べ、改めてその取り組みに賛同する意向を示した。

 上田知事は18日の設立記者会見にも参加、同党を応援する首長らでつくる「応援首長連合」にも名を連ねた。その後初めての定例会見に臨んだ上田知事は、同党への参加は否定したものの、「彼らが持つ地方自治体運営の経験が、日本の政治に新しい動きをもたらすことは大変よいことだ」とエールを送った。

 地方自治体で行政手腕を磨いてきた首長経験者らによる新党である点について、「国が財政赤字の拡大をストップできないことへの怒りや憤りに共鳴する部分は多い」としたが、応援活動については「具体的に何をするということはない。県内では応援しにくい」と言及を避けた。県政運営で協力を得ている各党県連への配慮を見せた形だ。

 一方、かつて自らも籍を置いた民主党政権への不信感は根強い。上田知事は会見で、本体工事が凍結されたままの八ツ場(やんば)ダム(群馬県)建設事業について、国から3月末に平成21年度の直轄負担金と利水者負担金の請求があったことを明かし、「負担金の請求は、ダムを建設するという国の意思表示に他ならない」とかみついた。

 ただ、民主党政権を頭ごなしに否定しているわけでもないようだ。県が政府の構造改革特区の臨時募集に対して、国の出先機関の事務・権限の先行移管を含む12項目にわたる特区の提案を提出したことについては「結果的に鳩山政権を支える、応援する形になるのでしっかり受け止めてほしい」と、積極的な検討を求めた。

1562チバQ:2010/04/22(木) 23:01:15
>>1493
よい国つくろう!日本志民会議メンバー 政治委員会メンバーをリストアップ
http://www.yoikuni-shimin.jp/member.shtml

委員長   山田宏   東京都 杉並区長
副委員長  中村時広  愛媛県 松山市長
幹事長   中田宏   前神奈川県 横浜市長
政策部会長 齋藤弘   前山形県知
      遠藤三紀夫 神奈川県座間市長
      片岡聡一  岡山県総社市長
      草間吉夫  茨城県高萩市長
      小村和年  広島県呉市長
      佐藤克男  北海道森町長
      澤井宏文  大阪府松原市長
      清水勇人  埼玉県さいたま市長
      鈴木康友  静岡県浜松市長
      高橋克法  栃木県高根沢町長
      高谷茂男  岡山県岡山市長
      田中信孝  熊本県人吉市長
      辻宏康   大阪府和泉市長
      広瀬寿雄  栃木県下野市長
      福田良彦  山口県岩国市長
      福原慎太郎 島根県益田市長
      前田一男  北海道松前町長
      松浦正人  山口県防府市長
      森雅志   富山県富山市長
      湯田芳博  福島県南会津町長

1563チバQ:2010/04/22(木) 23:14:30
意外となかったので整理

「よい国つくろう!日本志民会議メンバー政治委員会メンバー」と「日本創新党」と「日本の夜明け」の関係
委員長   山田宏   東京都 杉並区長「創新党メンバー」
副委員長  中村時広  愛媛県 松山市長「応援首長連合」
幹事長   中田宏   前神奈川県 横浜市長「創新党メンバー」
政策部会長 齋藤弘   前山形県知事「創新党メンバー」
      遠藤三紀夫 神奈川県座間市長「応援首長連合」
      片岡聡一  岡山県総社市長「応援首長連合」
      草間吉夫  茨城県高萩市長「応援首長連合」
      小村和年  広島県呉市長「応援首長連合」
      佐藤克男  北海道森町長「応援首長連合」
      澤井宏文  大阪府松原市長「応援首長連合」
      清水勇人  埼玉県さいたま市長「応援首長連合」  日本の夜明けナビゲーター
      鈴木康友  静岡県浜松市長「応援首長連合」
      高橋克法  栃木県高根沢町長  みんなの党から出馬勧誘・前向きのため不参加>>1532
      高谷茂男  岡山県岡山市長「応援首長連合」
      田中信孝  熊本県人吉市長「応援首長連合」
      辻宏康   大阪府和泉市長「応援首長連合」
      広瀬寿雄  栃木県下野市長 不参加理由不明(みんなの党の絡み?)
      福田良彦  山口県岩国市長「応援首長連合」→削除要求>>1560
      福原慎太郎 島根県益田市長「応援首長連合」
      前田一男  北海道松前町長「応援首長連合」
      松浦正人  山口県防府市長「応援首長連合」
      森雅志   富山県富山市長「応援首長連合」
      湯田芳博  福島県南会津町長「応援首長連合」

志民には不参加・創新党の応援首長に参加
上田清司・埼玉県知事
海老根靖典・神奈川県藤沢市長
河村たかし・名古屋市長
熊谷俊人・千葉市長
篠田昭・新潟市長
松沢成文・神奈川県知事
藪本吉秀・兵庫県三木市長

1564チバQ:2010/04/22(木) 23:19:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100409/stt1004091957016-n1.htm
北海道知事、首長連合「関心ない」
2010.4.9 19:48
 北海道の高橋はるみ知事は9日の記者会見で、東京都杉並区の山田宏区長らが結成を目指す首長連合の新党について「あまり関心がない。道政の推進で頭がいっぱいで、声がかかっても対応できる状況ではない」と述べた。

 一方、自身が支援を受けた自民党を夏の参院選で応援するかに関しては「現時点では何も決めていない」と述べるにとどめた。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100422ddlk08010164000c.html
日本創新党:会見で知事「政策あいまい」 /茨城
 橋本昌知事は21日の定例会見で、東京都杉並区の山田宏区長が党首となり現職首長や首長経験者らが結成した「日本創新党」について、「外交、防衛を含め(政策の)方向がはっきり打ち出されていない。国政にタッチする政党としては十分なものではない」と否定的な見解を示した。

 橋本知事は「地方に関係する以外の分野でも、どういう方針で政治活動をするのか、きちんと示していくことが必要」と述べ、同党が掲げる政策のあいまいさを指摘。「地方の声を中央の政治に反映したいという強い思いもあるのだろうが、それだけで国政はやっていけない」と述べた。

 同党の主張に賛同する「応援首長連合」には、県内首長では高萩市の草間吉夫市長が名を連ねている。【大久保陽一】


http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100422ddlk10010195000c.html
日本創新党:新党に共感、参加は慎重−−大澤知事 /群馬
 大澤正明知事は21日、東京都杉並区の山田宏区長ら地方自治体の首長が結成した新党「日本創新党」について「新党の目指す国家像が『国家、国民、地方の自立』であることに対しては共鳴する」と共感を示したが、新党への参加について「注視したい」と慎重な態度を示した。

 定例会見で新党について触れた知事は「まだ具体的な政策や選挙公約が発表されたわけではない」と発言するにとどまり、「今は『はばたけ群馬県』ということに一生懸命だ」と述べた。

 また、ショッピングセンター(SC)「前橋サティ」(前橋市国領町)など県都中心部で相次ぐSCの撤退について、知事は「中心市街地の問題は、市に任せておけばいい問題ではない。県を挙げて考えなければいけない。どのような対策がいいのか、一歩踏み込んでいきたい」と話した。【鳥井真平】

1565チバQ:2010/04/22(木) 23:22:13
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100421ddlk40010318000c.html
吉田・福岡市長:今夏の参院選「特定候補応援せず」 首長新党は評価 /福岡
 福岡市の吉田宏市長は20日の定例会見で、今夏の参院選について「どなたかを応援することはない」と述べ、いずれの候補も支援しない考えを明らかにした。理由は「行政の長であり、特定の候補の応援はこれまでもしていないし、これからもする予定はない」と語った。

 吉田市長は06年11月の市長選で民主の推薦を受けて初当選。その後は同党と距離を置く姿勢を保っている。

 一方、大阪府の橋下徹知事による新党「大阪維新の会」や、山田宏・東京都杉並区長、中田宏・前横浜市長らが結成した「日本創新党」など、首長らによる新党結成の動きについては「地域主権などそれぞれの主張がある。いろいろな角度から行政の仕組みが議論されることは良いこと」と評価した。しかし、新党からの誘いは「今はない」と否定した。【鈴木美穂】

〔福岡都市圏版〕

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100421ddlk14010293000c.html
日本創新党:結成で温度差 知事、第三極団結を/川崎市長、望ましくない /神奈川
 ◇松沢知事、第三極団結を
 松沢成文知事は20日、2大政党によらない「第三極」の主導権を争う新党について「度量を大きく持って、『第三極統合新党』の話し合いをしていくべきだ」と述べ、新党同士の大同団結を呼びかけた。

 松沢知事は中田宏・前横浜市長らが結成した日本創新党の応援団に名を連ねたが、みんなの党、たちあがれ日本など新党が乱立する状況を「第三極がばらける」と懸念を示し、「早急に話し合い、参院選の選挙区に統一候補を立てるべきだ」と提言した。【木村健二】

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100419-OYT8T01401.htm
「首長新党」知事冷ややか
「現職訴える力 足りない」
 「アピール度の高い方々だが、それぞれの自治体運営に見るものがあったかなという感じがする。現職首長で同調する人はあまりいないのではないか」

 佐竹知事は19日の定例記者会見で、山田宏東京都杉並区長と中田宏前横浜市長らが結成した新党「日本創新党」について否定的な見方を示した。

 知事は「永田町の流れと一線を画した政治を目指す理念は大変立派だ」としたが、「あの方々は一回、国会議員をやっている。どこに狙いがあるのか」と、新党の政治的な思惑を見極めるべきとした。さらに、「落選した人や退任した人がまた出てくる集合体だとフレッシュ感に欠ける。現職首長に訴える力は非常に足りない」と手厳しく批判した。

 新党への参加あるいは支援については、「私自身は国政の中に入るつもりはないし、特段おつきあいすることは考えていない」と明確に否定。新党から参加の働きかけもなかったという。

(2010年4月20日 読売新聞)

1566チバQ:2010/04/22(木) 23:23:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100419/stt1004191357005-n1.htm
17年前にも「創新党」 小沢氏ら、新生党旗揚げ時に検討
2010.4.19 13:55
 山田宏東京都杉並区長らが新党「日本創新党」を結成したが、民主党の中核をなす小沢一郎幹事長や羽田孜最高顧問(元首相)らが平成5年に自民党を飛び出し新生党を旗揚げする際に「創新党」が有力な党名候補として一時検討していたことがわかった。幻に終わった創新党が17年の歳月を経たいま、“反民主党政権”党の形で実現したわけだ。

 関係者によると、新生党結成の際に、「温故創新」を座右の銘とする羽田氏が「創新党」を党名に提案し、もうひとつの候補として浮上した「自由新党」のいずれかにする方向で検討された。

 ところが、最有力視されていた「創新党」については「語呂がよくない」などといった否定的な意見が出たうえ、「自由新党」に関してもすでに自治省(現・総務省)に届け出されていた。このため、結局“補欠”扱いとされていた新生党に決まったという。

 新生党は「自立と共生」を理念としたが、日本創新党が掲げる「国家の自立」や「国民の自立」と図らずも重なる。首長新党の名称について、新生党結党時のメンバーの多くが所属する民主党からは、「清新さはない」「二番煎(せん)じだ」と、“負け惜しみ”とも受け取れる声が出ている。

1567とはずがたり:2010/04/22(木) 23:50:50
>>1547-1553
大江良い味だすなぁw

桝添もヨリによって改革クラブと手を握るとはどんだけ自民党議員から嫌われとんねんって事すよね。

一般大衆は改革クラブなんか知らないしイメージの毀損にはならないのかね?
ゲテモノがゲテモノとひっついたようにしか俺には見えないんだけど。

1568チバQ:2010/04/22(木) 23:57:13
http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY201004220564.html
「舛添新党」 参院選生き残りへ思惑先行(1/2ページ)2010年4月22日23時37分
 舛添要一前厚生労働相は23日、「新党改革」を旗揚げする。22日に自民党に離党届を提出、結党メンバー6人も固まった。舛添氏は改革クラブに入り、その後、「舛添新党」に移行する考えだ。こうした手順を選ぶ背景には、政党交付金を獲得し、参院選での生き残りを模索するという各議員の思惑がある。

 「膨大なお金や手間ひまをかけることが目的ではない。一番コストがかからないということで、(自分が)改革クラブに入り新党に替える」

 舛添氏は国会内で22日、新党結成の手順を説明した。一から新党をつくるのは資金的にも容易ではない。すでにある政党を衣替えするほうが手っ取り早いというわけだ。

 総務省が1日に公表した2010年分の改革クラブへの政党交付金は約1億2千万円。舛添氏は自らが既成政党の代表になり、党名変更でしのぐ道を選んだ。政党交付金は4月、7月、10月、12月と分割配分される。4月分は20日に交付されたばかりだ。

 舛添氏は3月末ごろまで、谷垣禎一総裁の交代論が噴出することに期待し、自らが「党の顔」になるシナリオを探っていた節がある。だが、党内で谷垣降ろしの動きは大きくならず、逆に4月に入り、舛添氏は党内で孤立し始めた。新党参加者の一人は「新党プランはこの10日くらいで一気に進んだ」と明かす。

 舛添氏は青木幹雄前自民党参院議員会長との関係も良好だったが、離党について青木氏には伝えていないという。青木氏に近い中堅議員は「舛添氏が党内で追い込まれ、離党しかないと考えて勝手に青木さんから離れていった」と解説する。

 一方、受け入れる側の改革クラブにとって、知名度抜群の舛添氏の存在は魅力的だった。民主党や自民党に挟まれる小政党にとって、参院選での当選は簡単ではない。

 渡辺秀央、荒井広幸、山内俊夫の各参院議員は夏の参院選で改選を迎える。19日に自民党に離党届を出した小池正勝氏は、地元徳島での県連による公認候補公募を不服として離党し、無所属ででも立候補する考えだった。矢野哲朗氏も公募による候補決定で、立候補断念を表明していた。

 「公認漏れや数合わせ……。そういうことなら新党としてどうか」(後藤田正純自民党衆院議員)との批判は消えず、政界では選挙目当ての新党結成との見方が広がっている。渡辺氏自身、22日の会見で今回の動きは「選挙を戦いやすいから」と明言した。

 しかも、改革クラブでは舛添氏の受け入れをめぐり亀裂が走った。同クラブ所属の中村喜四郎衆院議員は22日に離党届を提出。大江康弘参院議員も「政党交付金狙いの野合」と反発、「舛添新党」には加わらないとしている。

 こうした状況に参院自民党の閣僚経験者は「舛添氏は自民党にいたから人気があった。総理にふさわしい人が民主にも自民にもいなかったからだ。今回の動きで、舛添氏に対する期待は急速にしぼむだろう」と話す。

1569神奈川一区民:2010/04/23(金) 00:00:14
>>1567
テレビのニュースを見たが渡辺代表は舛添
氏を入党させてやったんだと云わんばかり
の態度でしたね。何考えているのだろう。
改革クラブの議員は本当に残念ですね。

1570とはずがたり:2010/04/23(金) 00:15:10
いやあ逆に渡辺の生き残り力は凄いと関心すらしましたよw
死亡確定かと思いましたが国民的人気の桝添を踊らせた,少なくと踊ってる桝添を口説けた訳ですから。
自民党から出てくるのも矢野とか魅力無いジジイばかり。
自民党の浄化は急速に進んでいるのかもしれないと危機感すら覚えるなぁ。あとは谷垣と大島を放り出せば良いだけだw

1571チバQ:2010/04/23(金) 00:25:08
仕事無くてヒマしてる方々


木下敏之 前佐賀市長
津村重光 前宮崎市長
北脇保之 前浜松市長
福嶋浩彦 前我孫子市長
井原勝介 前岩国市長
江島潔 前山口市長
河内山哲朗 前柳井市長

1572チバQ:2010/04/23(金) 00:28:25
>>1566
加治隆介の議の自由と責任党じゃないけど、
今なら「自立と共生」党って名前もアリだなあと。

1573神奈川一区民:2010/04/23(金) 00:29:22
>>1571
木下敏之氏は日本創新党へ行きそう。

1574神奈川一区民:2010/04/23(金) 00:31:19
>>1572
「自由と責任」は候補の一つでしたね。

1575チバQ:2010/04/23(金) 00:36:04
>>1572
そうだったんすか?どこの党の?

1576神奈川一区民:2010/04/23(金) 00:42:59
>>1575
日本創新党

1577建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/04/23(金) 00:51:15
マスゾエさんガンガレ!

1578神奈川一区民:2010/04/23(金) 01:44:35
・自民党を離党した舛添前厚生労働大臣と合流する改革クラブの渡辺代表は、今回の動きは
 新党の立ち上げではなく、あくまでも舛添氏らを加えて党の名称を変えるものだと強調しました。

 渡辺氏が代表を務める改革クラブは総会を開き、自民党を離党した舛添氏や矢野参院議員ら
 3人の入党を了承し、今後は名称を「新党改革」と変更して、舛添氏を代表に再出発することを
 決めました。
 これを受け、舛添氏との合流に反対する中村元建設大臣と大江参院議員らは離党する
 方向です。

 今回の動きは名称の変更であって、新党ではないと強調する渡辺氏に対し、自らによる
 新党というイメージを全面に押し出したい舛添氏。早くも認識の違いが表面化した格好と
 なりました。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4411020.html

※日テレニュースによると、渡辺氏は「舛添新党立ち上げ?それは間違ってる。
 舛添氏が改革クラブに入党して、党名を変えるだけだ」と話していました。

1579とはずがたり:2010/04/23(金) 01:44:47
>>1571
これ面白いリストだw

それにしても新党の参加者が自民党をお払い箱になったような自民党以下の面々で造られてもねぇ。。

1580名無しさん:2010/04/23(金) 08:18:02
>>1558
>大江が離党せずに粘ったら、改革クラブが大江を除名することになるのでしょうか?


とどまっても手続き上は、党代表の渡辺氏が所属議員や代表者の変更などを届け出れば、大江氏は「離党扱い」になることもあった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010042302000068.html
助成金が接着剤 新党なら10月まで“お預け”
2010年4月23日 朝刊

 舛添前厚労相が改革クラブ(渡辺秀央代表)に合流したうえで「新党改革」に党名変更−。「舛添新党」を標榜(ひょうぼう)しながら、こうした形で旗揚げするのには、背に腹は代えられないカネの事情がある。

 舛添氏は二十二日、改革クラブへの合流手続きについて「あくまで舛添新党をつくる一つの手段だ」と記者団に述べた。

 新党よりも既存政党の改革クラブに合流する形を選んだのは、参院選などの活動資金となる政党交付金(助成金)を受ける面で有利になるからだ。

 助成金は年四回に分けて交付される。改革クラブには、今年最初の助成金三千十万円が二十日に交付されたばかり。

 一方、新党を立ち上げた場合は、最初に助成金を受けるのは参院選後の十月までずれ込む。資金を確保するためには、改革クラブを新党の母体にする必要に迫られた。

 ただ、改革クラブ内では、渡辺氏ら合流する三氏と、新党に反対する中村喜四郎元建設相、大江康弘参院議員との間で摩擦が生じた。

 渡辺氏らは今月に入って、中村、大江両氏に舛添氏との合流を持ち掛けた。合流組は今夏の参院選で改選期を迎えるだけに、「舛添氏がいれば、三百万票くらい入る。(参院選で)いける」と理解を求めた。

 しかし、自民党との関係悪化を懸念する中村氏らはこれを拒否。合流組は二十一日には「それなら(党を)出ていってもらうしかない」と両氏に最後通告し、中村氏は二十二日に離党届を提出した。

 大江氏は二十二日午後の改革クラブ総会で「みなさんが離党すべきだ」と抵抗したが、結局その後、二十三日に離党する意向を記者団に表明した。とどまっても手続き上は、党代表の渡辺氏が所属議員や代表者の変更などを届け出れば、大江氏は「離党扱い」になることもあった。

 これまで政策面でも共通点のなかった舛添、渡辺両氏ら。改選への危機感が改革クラブの合流組を駆り立て、政党助成金が舛添氏との接着剤となった。だが、この「新党」は生まれ落ちた時から、「助成金目当て」という批判にさらされるのは避けられない。 (新党取材班)

1581名無しさん:2010/04/23(金) 09:02:11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5062
みんなの党「宮城で候補」

 みんなの党の渡辺喜美代表は22日、気仙沼市で市長選立候補者への応援演説の後、「宮城県でも是非、みんなの党の候補を擁立したい」と述べ、夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で候補者を立てる方針を明らかにした。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5063
比例出馬 矢野氏含み
参院選 舛添新党参加へ 自民離党

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5064
4選出馬近く決断か
高根沢町長 参院選は難色

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5065
支持者に理解と戸惑い 矢野氏離党で

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5066
『舛添新党』合流矢野哲朗議員 比例出馬に含み 参院選 自民県連から批判の声

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5069
舛添2ショットポスター慌てて回収 参院選の自民予定候補「無責任だ…」

1582名無しさん:2010/04/23(金) 09:17:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5070
改めて「参院選出ず」 自民離党の矢野議員

http://www.data-max.co.jp/2010/04/post_9648.html
これで新党? 舛添氏ら「改革クラブ」改名で旗揚げ
2010年4月23日 08:38

 これを「新党」と呼ぶのだろうか。
 22日に自民党を離党した舛添要一・前厚生労働相は、いったん「改革クラブ」に入党し、荒井広幸、山内俊夫、渡辺秀央ら3人の同党所属参院議員らと合流。改革クラブという党名を変更して「新党改革」と名乗るのだという。これでは新党ではなく、ただの改名だろう。安易な手法には政治家のご都合主義が存在する。

 年間4回の政党助成金交付のうち、今年度の1回目が4月20日。改革クラブへも約3,000万円が交付されている。新党を立ち上げるためのコストと労力を減らし、もらったばかりの政党助成金を生かす道を選んだということだ。

 さらに、改革クラブ所属の荒井氏ら3議員は、今年夏の参院選で改選を迎える。舛添氏を党首にすることで注目を集め、自らの選挙に有利になるような選択をしたに過ぎない。「舛添党」に参加する小池正勝参院議員も、徳島選挙区で公認漏れになって自民党を離党したばかりだ。

 谷垣総裁ら執行部批判を繰り返し、自民党内で孤立した舛添氏と、選挙目当ての参院議員らが手を組んだ形で、まさに野合の集団。これで有権者の共感を得ようというのなら、随分身勝手な話である。

 自民党だけでなく民主党内からも次のような厳しい批判があがる。「舛添さんは自民党内にいて自民党を批判するからこそ人気があった。党を離れればただの人。国際政治学者で参院議員の舛添さんということだ。政党助成金目当て、議席目当て、党首目当てとの批判は免れない」。

 「舛添党」は、きょう旗揚げの予定だが、旗印に理念を見ることは難しいようだ。

1583名無しさん:2010/04/23(金) 09:18:47
http://www.shinmai.co.jp/news/20100423/KT100422ETI090004000022.htm
舛添新党 自民に追い打ちかける
4月23日(金)

 自民党の舛添要一氏が新党を旗揚げする。

 与謝野馨氏らのベテラン勢に続いて、今度は人気の高い舛添氏の離党・新党結成である。相次ぐ離反劇に、谷垣執行部は一段と苦しい状況に追い込まれた。

 ただ、「舛添人気」が新党にも引き継がれるかは別問題だ。結党の理念や政策がはっきりしないままでは、有権者の理解は得にくいだろう。説得力ある旗印が舛添新党に求められる。

 舛添氏は23日に新党結成の記者会見を行う。政党要件を満たす国会議員5人は確保できる見通しだ。自民党や改革クラブから参加するとみられる。

 「閉塞(へいそく)感を打破し、新しい政治をやりたい」。これが記者団に述べた舛添氏の決意表明である。「夢と希望にあふれた日本をつくりたい」とも語っている。

 舛添氏は、自民党が野党に転落してから谷垣禎一総裁ら執行部を批判し、刷新を求めてきた。それが受け入れられずに、最近では党内に舛添批判が高まっていた。このままでは存在感が発揮できないとみての決断だろう。

 問題は、なぜ新党なのかがいまひとつ伝わってこないことだ。

 新党の理念・政策について、舛添氏は「デフレ克服、お金にきれいな政治、国際競争力の強化」などと述べている。新しい旗、というには弱い。

 政策合意も、地方分権・道州制の推進や企業・団体献金の禁止程度にとどまっているようだ。参院選に間に合わせるために結党を急いだと受け取られても仕方ない。

 とはいえ、舛添氏は各種世論調査で「首相にふさわしい政治家」のトップを占める。昨年の衆院選以降、離党に歯止めがかからない自民党のじり貧状況に追い打ちをかけたことは明らかだ。

 舛添氏には党内で政策の勉強会を主宰してきた経緯もある。さらに離党者が広がる可能性をはらんでいるだけに、谷垣執行部の対応が注目される。

 このところ、自治体首長らによる新党結成の動きも出ている。鳩山政権が急速に支持率を低下させる一方、自民党が受け皿になっていない。そうした現状へのいら立ちが後押ししているのだろう。

 小政党が有権者の政党離れを食い止めることができるかどうかが、参院選に向けてのポイントの一つになりつつある。

 政権交代への期待が失望に変わり、二大政党制の土台が揺らいでいる。政治は重大な分岐点に差しかかった。

1584名無しさん:2010/04/23(金) 10:43:29
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/167295
政党支持率の世論調査結果に目が行きがちな昨今だ…
2010年4月23日 10:28 カテゴリー:コラム > 春秋
 政党支持率の世論調査結果に目が行きがちな昨今だ。複数の調査結果で自由民主党が政権党を上回り、ついに首位に立った

▼前身の自由党の時以来、1世紀ぶりのことという。英国での話。二大政党の英国にあって中道左派の自民党は長く第3党にとどまってきた。最新の複数の調査結果では支持率を30%台前半に急伸させた。与党の労働党と最大野党の保守党が小差で続く

▼3党党首による先週のテレビ討論が流れを決めた。自民党のクレッグ党首は二大政党を「古い政治」と批判した。総選挙が2週間後に迫っている。単純小選挙区制のため、支持率が議席数に直接反映されるわけではないが、混迷は必至

▼英国の二大政党を手本にしてきた日本でも、右へ倣えとばかりに「第三極」を目指す動きがにぎにぎしい。新党が今月だけでも既に三つ結成された。もう一つがきょう加わる。昨年結成されて人気上昇中の「みんなの党」が一歩前を行くが…

▼夏の参院選はどんな構図になるのか、読むのは難しい。なにしろ新党の党首級には自民党の政策の中心にいた人がいる。自民党の人気の中心にいた人もいる。英国の自民党と違い日本の同名の旧政権党は旗色が悪い

▼英国の直近の例に倣って、参院選前に党首討論をやってもらいたい。この際、新党も全部加えないとつまらない。なかなかの顔触れになりそうだ。迫力ある論戦も期待できる。二大政党の党首は多分かすむ。


=2010/04/23付 西日本新聞朝刊=

1585とはずがたり:2010/04/23(金) 10:57:49
>>1581-1582
有り難うございます♪

1586名無しさん:2010/04/23(金) 11:17:23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5073
後援会説得しきれず 高橋町長出馬断念 選挙戦の“ねじれ”危惧

 後援会が慰留を求めた背景には、このままでは選挙戦で高橋氏を応援しきれないと判断したことがある。

 みんなの党は栃木選挙区と比例代表で本県関係者の候補者擁立を明言する。高橋氏が同党から比例代表で立候補した場合、高橋氏は選挙区でも同党候補者を応援せざるを得ない。自民党支持者の多い高橋氏の後援会に“ねじれ”が生まれることを関係者は容認できなかった。

 地域主権を掲げるみんなの党の主張に賛同し、国政への転身をうかがう高橋氏だが、選挙戦で実動部隊となる後援会を説得しきれなかった。

1587名無しさん:2010/04/23(金) 11:19:50
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001004230002
中田宏氏 「創新党」PR行脚
2010年04月23日

◆防府市長選 決起大会に出席


  首長らを中心に結成された新党「日本創新党」の代表幹事、中田宏・前横浜市長が22日、県庁で記者会見し、「『国滅びて地方なし』という問題意識を極めて強く持った」と結党の趣旨を説明した。同党は夏の参院選に候補擁立を目指しており、中田氏は21日から始めた地方行脚の一環で県内を訪れた。


  日本創新党は18日、山田宏・東京都杉並区長が党首となって設立。県内では、同党を支援する「応援首長連合」に松浦正人・防府市長が名を連ねている。


  中田氏は会見で、参院選で選挙区と比例区合わせて10人以上の擁立を目標に挙げ、「地方の疲弊した現状を知る人が国政でものを言うことを重視する必要がある。地方議員や首長経験者を歓迎したい」と述べた。また、現時点で「山口で候補者と認識している人はいない」としながらも、「山口の皆さんは、政権交代は起きたが民主党ではだめだとお気づき頂いている」と述べ、党への支持を呼びかけた。


  中田氏は夜には、5月の防府市長選に向けて、松浦市長の後援会などが同市内で開いた総決起大会に出席。「同志としてここに来た」とあいさつし、地方自治体の行財政改革の必要性などを訴えた。

1588名無しさん:2010/04/23(金) 11:27:47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/4566
2010年04月03日(土)
みんなの党 長崎氏に出馬要請 
参院選山梨 「衆院めざす」と固辞

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/4642
与謝野・平沼氏新党大詰め長崎氏、当面参加せず

----------------------------------------------------------
長崎幸太郎HP更新

10 04 19 メッセージを更新いたしました「参議院選について」「ご挨拶」

http://lets-kotaro.com/message.html
参議院議員選挙について

今年の夏の参議院選挙を巡っては、残り3ヶ月を割るなかで 新聞紙上などで賑わっておりますが、
まず始めに、私自身は、「山梨2区に骨を埋める」と申し上げている以上、
あくまでも次回衆議院選挙まで研鑽を積んでいく覚悟です。

しかしながら、政治に携わる者=有権者の皆様に(自らへの)投票をお願いする者である以上、
重要な国政選挙に対し、無関心を装うことも、また、正しいあり方とは考えません。

この点に関しまして、私は、これまでホームページや各種のお知らせなどで、
『私は、今の迷走・虚言・疑惑隠し等を繰り返す民主党に対抗する立場であることは勿論ですが、
他方で自民党候補についても、”自民党候補だから”というだけでは支援する理由にはなりません。

要は”新しい政治を実現する”という志を共有できるか、
我が山梨2区と日本のために

”真にまじめな政治”

を実現できるかということが大切です。』と、申し上げてきました。

 この基本的な考え方に変化はありませんが、
昨今の政府・与党の暴走ぶりを見ると、もう一歩踏み出す必要があるのではないか、
との思いを強くせざるを得ません。

山梨の県内経済はもとより国内経済には一向に好転の兆しを見せません。
「生活が第一」とうたった政権の割には、その生活の基礎ともなる「雇用」、
そして雇用の基礎となる「経済の活性化」に無関心であるとしか思えません。

また、国の根幹である安全保障問題は、かつてないほど危機的な状況にあります。
政府・与党には、この状況を克服するために必要な対策の議論すらなく、
民主党内には議論を封ずる風潮さえも見受けられます。

その一方で、国会では、外国人参政権問題のように国の根幹に関わるような問題も、
幹事長室という名前の「密室」で決められた方針に基づいて、強行採決して強引に通そうとしています。

このような状況の中、政府・与党の暴走・迷走をどう是正すべきか。
考えられる唯一の方法は、国会の政府に対するチェック機能を取り戻すことです。

すなわち、民主党幹事長室の追従機関となっている参議院を改め、
良識の府という本来の役割をしっかりと果たすようにすることが、
日本と山梨のために必要であると考えます。

言葉を換えれば、わが国に民主主義を回復させるため、
参議院で再度、「ねじれ」を作ることです。

この文章を書いている現時点(4月15日)では、
私はまだ、野党候補のどなたともお目にかかっておりません。

しかしながら、今後、以上に申し上げてきたような「大局的観点」に立って、
それぞれの立候補予定者を見極め、行動していきたいと考えております。

1589名無しさん:2010/04/23(金) 11:40:14
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100423ddlk12010138000c.html
参院選’10千葉:「公開アンケのように」 新党ブーム受け千葉市長 /千葉

 夏の参院選に向けて新党結成の動きが加速していることについて、千葉市の熊谷俊人市長は22日の定例会見で「各党の主張を聞いて有権者がどの方向に国を変えるか、公開アンケートのようなもの」と評した。

 熊谷市長は、昨年の総選挙について「何もしないよりは絶対に国を変えなければ、というのが(有権者の)合意だった」とし、その上で「どう変えるかは深く議論がなされなかった。新党がたくさん発足したことで、国を変えるにしてもどの方向に変えていけば良いのか。夏の参院選は、国民がそれぞれの政党の政策に耳を傾け、有権者がどの方向に国を変えていきたいのか、公開アンケートのようなものになると思う」と述べた。

 一方、森田健作知事も同日の会見で、舛添要一前厚生労働相が新党結成の意向を表明したことについて、「このような形は(舛添氏の)本意ではないのではないか。最初はマスメディアをリードしようとし、逆にリードされる結果になった」と指摘。新党ブームについて「国政が非常に混乱しているのかな」と危惧(きぐ)を表明した。【荻野公一、森有正】

毎日新聞 2010年4月23日 地方版

1590名無しさん:2010/04/23(金) 11:47:05
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001004230001
岡山市長と会談/日本創新党中田代表幹事
2010年04月23日

 地方の首長らが結成した「日本創新党」の代表幹事、中田宏・前横浜市長(45)が22日来県し、高谷茂男・岡山市長(73)と会談した。


 高谷市長は、片岡聡一・総社市長(50)と共に、同党の「応援首長連合」に名前を連ねている。ただ、両市長とも新党に参加していない。


 中田氏は新党の理念を説明するため全国行脚中で、まず訪れた県庁で会見し、「地方行政をしっかりやっても、国が敗れては意味がない」と新党の狙いを語った。ただ、参院選の岡山での候補者擁立については「一般論としてありうる」と述べるにとどめた。高谷、片岡両市長が、新党から国政選挙に立つ可能性には否定的だが、「比例区で力を発揮してくれると思う」と期待を寄せた。


 中田氏は、その後訪れた岡山市役所で高谷市長と会談し、「首長連合の中で、高谷さんはリーダー格」と称賛。参院選について「公募もするので、地方の疲弊した現場を知る首長や議員に手をあげてほしい」と告げると、高谷市長は「中田さんの政治理念を国民が求めている。がんばりましょう」と応じた。


■新党に理解 入党否定/岡山市長


■距離置き「応援はする」/総社市長


 高谷市長は、橋下徹・大阪府知事や中田氏らが結成した「首長連合」から改革派首長と評価され、昨年9月の市長選で中田氏らの応援を得た。数年前から、勉強会にも積極的に参加しているという。


 朝日新聞の取材に、高谷市長は「中田さんは、教育や福祉など地方の問題をよく知っている。民主党も自民党も、政権を巡る足の引っ張り合いに終始している」と新党への理解をみせた。ただ入党は否定し、参院選では公明党を応援する意向を示した。


 一方、片岡市長は「権限が集中する首長が一政党を偏重すれば、住民への押しつけになる。首長が政党を作るのはよくない」と距離を置く姿勢を示し、「最大限、私にできるのは、応援」と述べた。


 ただ2人とも、新党は地方分権を進める一石になる、と見る点で共通しており、「行革を進め、コンパクトな政治を目指して」(高谷市長)、「新党のメンバーは地方から国を変えられる人たち」(片岡市長)とエールを送った。


 県内では衆院岡山3区選出の平沼赳夫・元経済産業相が新党「たちあがれ日本」を結成。参院選に向け独自候補の擁立も含めて検討している。
(八尋紀子、塩野浩子)

1591チバQ:2010/04/23(金) 12:16:24
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100423/CK2010042302000093.html
『上田政治塾』設立 『地方の危機感の表れ』 若手育成を強調 参院選との関係否定
2010年4月23日

「上田政治塾」設立の経緯などを説明する上田知事=東京都千代田区で


 二十二日、上田清司知事が設立を表明した、県内の若手議員や首長を対象にした「上田政治塾」。知事は設立趣旨について「国政で民主、自民両党が国民の政治不信を招いている。地方まで一緒にされてはたまらないという危機感の表れ」と、あくまで若手政治家の育成と強調し、今夏の参院選や来夏の知事選との関係を否定。だが参院選を間近に控えた時期の塾立ち上げに、県政界関係者にさまざまな憶測を呼んでいる。 (杉本慶一)

 上田政治塾は、過去の知事選で上田知事を支援した議員が中心となり、一〜二期目の県議九人と市議ら六人の若手計十五人で事務局団を構成。今後約八十人の塾生を募り、六月十三日に熊谷市内のホテルで開校する。知事のほか、山田宏東京都杉並区長、ジャーナリストの桜井よしこさん、熊谷弘元衆院議員が講師を務める予定。

 設立趣意書では、参加者として「日本の歴史や伝統文化に誇りを持ち、偏狭なナショナリズムに陥ることなく、開かれた日本を目指す者」など三点の“資格”を求めている。

 上田知事は、十八日に日本創新党を結成し、自らも応援首長連合の代表呼びかけ人として駆け付けた山田氏の参加について「タイミングが悪いが、相談し結果的に外さなかった」と、参院選と一線を画した動きと説明した。

 また「来年知事選があるための準備なんて考えていない。純粋に若い方が頑張る環境づくり」とし、三選出馬についても「納得できれば(二期で)終わりだし、納得できなければ公約は三期まで。(判断は)ぎりぎりです」と述べた。

◆県政界にさまざまな憶測 『上田新党』布石か
 国政で「第三極」を目指す新党の結成が相次ぐ中、上田清司知事は最近の民主、自民両党への失望感を繰り返し口にしてきた。県政界には、政治塾の狙いを「来年の知事選を控えた選挙対策」との見方や、「『上田新党』への布石かも」と受け止める向きもある。

 上田知事は、来年八月末に二期目の任期満了を迎える。政治塾に参画した複数の事務局団メンバーは、上田知事の初当選時から知事を全面支援してきた“側近”でもある。上田知事は前回の知事選で“オール与党”の支援で圧勝。自民県議は「三期目に出馬しても各党の支援は変わらないと思うが、政治塾で若手議員の支持を広げ、万全の体制で臨むのでは」と話す。

 一方で、ある市議は、上田知事が日本創新党の“応援団長”に就いたことも踏まえ、「知事選の準備だけなら、まだ先でも十分。参院選前の設立で、国政へも発言力を増したいのでは」とみる。

 来春には、事務局団メンバーが県議選や市議選を控える。市議は「支持率が低落する自民にとっては、知事と接近できる場は格好のアピールだ」と指摘。「国政が流動化する中、地方議員の対応の仕方が難しくなっている。政治塾が『上田新党』として、地方議員が結集する場になる可能性もある」と話す。

1592チバQ:2010/04/23(金) 12:16:54
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100422-OYT8T01224.htm
中村氏改革ク離党 驚きと憶測と
 中村喜四郎衆院議員(61)(茨城7区)が22日、所属する改革クラブに離党届を提出したことに対し、地元関係者の間に驚きとともに、離党の真意を巡る様々な憶測が飛び交った。

 中村氏はゼネコン汚職を機に自民党を離党し無所属で活動していたが、昨年10月、改革クラブに入党した。自民党と統一会派を組む改革クラブ入りしたことには、茨城7区で比例復活当選を果たした自民党の永岡桂子衆院議員(56)の支援者などから反発の声も上がっていた。

 中村氏を支持するある市議は、離党について「突然の話で驚いている。『新党ブームには乗らない』と聞いていたので、自民との統一会派に残ると思っていた」と話した。改革クラブの所属議員の多くは、舛添要一・前厚生労働相を代表とする新党に参加する動きを見せている。中村氏の関係者からは「自民党を離れた舛添さんよりは、自民党の中で活動したいのではないか」との声も聞かれた。

 一方、永岡氏の支援者は「離党したということは、一緒にやれない理由があるのだろう。結局は有権者が今回の行動をどう評価するかということ」と冷静に受け止めている。

(2010年4月23日 読売新聞)

1593チバQ:2010/04/23(金) 12:20:01
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004230083.html
助成金目当てに組織継承 生き残り模索の離党組 '10/4/23

--------------------------------------------------------------------------------

 政界きっての人気者、舛添要一前厚生労働相が自民離党に踏み切った。連携先に選んだ改革クラブは存続が危ぶまれるミニ政党で、地味な印象は否めない。舛添氏がいったん改革クラブに移籍し、党名変更する複雑な新党結成手続きを取る背景には、政党助成金目当ての懐事情も見え隠れする。自民離党組のメンバーも新党参加で生き残りを模索している。

 「今から政党をつくるのはものすごく大変。一番コストがかからない」。舛添氏は22日、改革クラブの組織を継承する理由を記者団にこう説明した。一般的に新党結成には「最低でも10億円近い資金が必要」(自民党関係者)とされる。自民党内では舛添氏が新党を立ち上げる場合は資金難がネックになると指摘されていた。

 名称変更方式なら、改革クラブの資産を継承可能。総務省によると、年4回の政党助成金の次回支給月である7月には約3千万円が交付される。真っさらの新党を立ち上げた場合は、夏の参院選で国会議員5人の政党要件を維持することを前提に、10月にようやく助成金を受け取ることができる。どちらにメリットがあるかは明らかだ。

 民主党の小沢一郎幹事長がかつて党首を務めた旧自由党が民主党との合併時に助成金を返還せず、関係の深い政治団体に寄付したことが批判され続けている。舛添新党にも「助成金目当て。小沢氏の考え方と変わらない」(自民中堅)と批判の声も出始めた。

 自民党時代、郵政造反組だった改革クラブの荒井広幸、山内俊夫両氏が参加することも「違和感」に拍車を掛ける。舛添氏が主宰する自民党内勉強会が2月の初会合でまず確認したのは、郵政民営化の推進。「理念置き去りの数合わせ」(閣僚経験者)との疑問に答える用意が必要だ。

 渡辺秀央代表率いる改革クラブは、国会で自民党と統一会派を組むが、世論調査の政党支持率はゼロに近い。夏の参院選で改選を迎える渡辺、山内両氏は引退か不出馬とみられていた。自民離党届を提出し新党に加わる矢野哲朗元外務副大臣も昨年、地元選挙区で自民党からの不出馬を余儀なくされた。22日に参加が固まった小池正勝参院議員も徳島選挙区の自民公認選考から漏れ、それぞれが身の置き場を探していたのが実態だ。

 「質の悪い新党だ。舛添氏は人気の高さを利用された」。自民党の谷川秀善参院幹事長は「首相にふさわしい政治家」ナンバーワンに厳しい言葉を浴びせた。

1594名無しさん:2010/04/23(金) 12:26:30
http://www.nnn.co.jp/news/100423/20100423053.html
舛添新党結成 県内関係者の反応
2010年04月23日

 自民党の舛添要一前厚労相が離党し、23日の新党旗揚げが決まった。夏の参院選を控え、県内でも新党“林立”による各政党への影響が避けられない状況だ。離党者が相次ぐ自民党は「一致団結」を呼び掛け、支持率が低下し続ける民主党は「政権与党の立場」を強調する。一方、「第三極」の台頭に警戒感も生まれている。

 各種世論調査で「首相候補ナンバーワン」に挙がる舛添氏の離党。自民党の石破茂政調会長(鳥取1区)は「残念だが、想像通りのことが起こっただけ」と冷静だ。舛添氏は党執行部批判を繰り返してきたが、「民主党を倒すという意味では同じ立場。連携すべきは連携していく」と“打倒民主”に向けた協力態勢も視野に入れる。

 「自民党の政策がすっきりし、団結力も強まる。政党理解も深まるのではないか」と期待するのは自民党県連の山根英明幹事長。鳥取県でも田村耕太郎参院議員の離党劇があったが、「日本のためという気持ちは同じ。党と政策が合わないなら仕方がない」と舛添氏の離党を容認する姿勢だ。

  ◇    ◇

 これに対し、民主党の川上義博参院議員(鳥取県選出)は「選挙に勝つための新党結成にしか見えない」と舛添新党を一蹴(いっしゅう)する。「民主党に失望した層をターゲットにするために(打倒民主を)標ぼうしているだけ。選挙結果で親民主に変わるかもしれない」といぶかる。

 しかし、政治とカネの問題や米軍普天間飛行場移設問題への対応などで鳩山内閣の支持率は低迷の一途。党県連の福間裕隆幹事長は「民主党に対する批判も謙虚に受け止め、政権与党として責任を果たしていくのみ」と強調する。

 県連代表の川上氏は夏の参院選について、党を前面に出した昨年の衆院選から一変、「参院選は候補者個人に対するウエートが大きくなる」との戦略を描く。

  ◇    ◇

 一方、相次ぐ新党結成による参院選への影響を懸念する声もある。公明党県本部の銀杏泰利代表は、第三極を目指す動きについて「既成政党には怖い存在にもなる。(公明党は)民主・自民の二大政党に不信感を持つ国民の受け皿になりたいが、関心が新党に向くことも考えられる」と危惧(きぐ)する。

 共産党県委員会の小村勝洋委員長は「政権末期に閣僚をしていた人たちが、昨年の総選挙を総括しないまま離党している」と批判し、舛添新党について「参院選をにらんだ政局絡みの要素が強く、多くの国民は冷静に受け止めるだろう」とみている。

1595名無しさん:2010/04/23(金) 13:07:53
>>1590
>高谷市長は「中田さんは、教育や福祉など地方の問題をよく知っている。民主党も自民党も、政権を巡る足の引っ張り合いに終始している」と新党への理解をみせた。ただ入党は否定し、参院選では公明党を応援する意向を示した。

自民市議&公明市議の支援で当選した高谷市長は今回の参院選で公明支援か。

>>1580
>渡辺氏らは今月に入って、中村、大江両氏に舛添氏との合流を持ち掛けた。合流組は今夏の参院選で改選期を迎えるだけに、「舛添氏がいれば、三百万票くらい入る。(参院選で)いける」と理解を求めた。

舛添が・・・・改革クラブのメンバーの延命をはかることになるのか。。。。。

1596名無しさん:2010/04/23(金) 13:34:30
>「改革クラブ」の渡辺秀央代表は、自民党本部を訪れ、大島幹事長に国会での統一会派を解消したいと伝えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100423/t10014037251000.html
舛添氏 党派超え参加呼びかけ
4月23日 12時25分

舛添前厚生労働大臣は、「新党改革」の結成を発表することにしており、23日朝、記者団に対し、「参議院選挙に向け、新しい考え方を持った人たちが集まるべきだ」と述べ、民主党の一部の議員などに党派を超えて参加を呼びかけていく考えを示しました。

舛添前厚生労働大臣は23日午後、自民党に離党届を提出した参議院議員と、自民党と国会で統一会派を組む「改革クラブ」の参議院議員のあわせて6人が参加し、「改革クラブ」の党名を改める形で「新党改革」を結成することを発表することにしています。舛添氏は、国会内で記者団に対し、「政治とカネの問題で自民党が批判されてきたが、政権交代しても、鳩山総理大臣や民主党の小沢幹事長にも同じ問題があることがわかり、国民の不満につながっている。お金のない人も政治に参加できる第一歩としたい」と述べました。そのうえで、舛添氏は「参議院選挙に向け、新しい考え方を持った人たちが集まるべきで、党派を超えていろいろな方とすでに話をしている。国民の理解を得て選挙に勝てば、政界再編の第一歩になる」と述べ、民主党の一部の議員などに党派を超えて参加を呼びかけていく考えを示しました。また、「改革クラブ」の渡辺秀央代表は、自民党本部を訪れ、大島幹事長に国会での統一会派を解消したいと伝えました。

1597名無しさん:2010/04/23(金) 14:03:48
>舛添氏は自民党に離党届を提出しているが、同党は除名処分にする方針。改革クラブの中村喜四郎衆院議員と大江康弘参院議員は離党したうえで自民党との会派にとどまる。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100423k0000e010044000c.html
舛添新党:自民と距離 今日午後に旗揚げ

 自民党に離党届を提出した舛添要一前厚生労働相は23日午後、東京都内で記者会見し、「新党改革」の旗揚げを宣言する。舛添氏は改革クラブに合流したうえで党名を新党改革に変更し、代表に就任する。改革クラブは自民党と国会で統一会派を組んでいるが、舛添氏は同日午前、統一会派を解消する考えを記者団に明らかにした。自民党との政策連携についても「状況に応じて考えたい」と述べるにとどめた。

 舛添氏は自民党に離党届を提出しているが、同党は除名処分にする方針。改革クラブの中村喜四郎衆院議員と大江康弘参院議員は離党したうえで自民党との会派にとどまる。新党のメンバーは自民党の矢野哲朗、小池正勝、改革クラブの渡辺秀央、荒井広幸、山内俊夫の5氏で、いずれも参院議員。【木下訓明】

毎日新聞 2010年4月23日 11時53分(最終更新 4月23日 12時00分)

1598名無しさん:2010/04/23(金) 14:16:27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5075
 出席者によると、矢野氏は会合で参院選比例代表からの出馬について、「数%可能性がある。国家のためにもう一汗かきたい」と述べたという。会合後、矢野氏は比例代表の候補者が不足した際は「数合わせの一員で出る可能性はある」と話した。


http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100423c
村岡敏英氏「たちあがれ日本」へ 参院選比例出馬が濃厚

 昨年夏の衆院選秋田3区に無所属で出馬し落選した村岡敏英氏(49)は22日、秋田魁新報社の取材に対し、平沼赳夫元経済産業相が代表を務める新党「たちあがれ日本」に入党する意思を明らかにした。今夏の参院選の対応については「入党してからの話だが、秋田のために役立てるなら出馬を考えたい」と話しており、党公認による比例代表への立候補が濃厚とみられる。

 村岡氏は同日、自民党県連に離党届を提出。新党の事務所開所式が今月26日、都内で行われるのに合わせて入党届を出す予定。参院選では、本県選挙区での出馬は「ない」としている。

 村岡氏は昨夏の衆院選で「平沼グループ」の一員として出馬した経緯がある。今月10日の新党発足後、平沼氏から「日本の政治を良くするため、秋田の若き侍と一緒に行動したい」と入党を要請されたという。

(2010/04/23 08:59 更新)

1599名無しさん:2010/04/23(金) 14:18:32
http://www.news24.jp/nnn/news8613305.html
村岡敏英氏 たちあがれ日本へ

去年の衆議院選挙に出馬して落選した村岡敏英氏が、平沼赳夫氏らが旗挙げした政党「たちあがれ日本」に入党することを決め、22日に自民党に離党届を提出しました。
村岡敏英氏は元官房長官 村岡兼造氏の二男で、去年の衆議院選挙では秋田3区から出馬して落選していました。村岡敏英氏によりますと、22日に自民党に離党届を提出し、今月26日に上京して「たちあがれ日本」に入党を届け出る予定です。去年の衆議院選挙で村岡氏は、たちあがれ日本の代表を務める平沼赳夫氏のグループの一員として出馬していて、入党について地元後援会の了承は得ているということです。「たちあがれ日本」は秋田など1人区の選挙区には候補者を擁立しない方針です。村岡氏は「参議院選挙への出馬については入党したあと対応する」と話していて、比例代表から出馬する可能性があります。[ 4/23 13:19 秋田放送]

1600名無しさん:2010/04/23(金) 14:30:20
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100423/CK2010042302000056.html
【東京】
『創新党』結党 新党波紋 杉並区長 反対意見6割
2010年4月23日

 新党「日本創新党」を結党し、党首となった杉並区の山田宏区長(52)に対し、区民らから賛否両論の声が寄せられている。約四十件中、六割は反対意見だが、山田区長は「これまでの杉並改革を実らせるためにも国を改革しなければならない」としている。 (沢田千秋)

 区政相談課によると、区長への意見は、新党についての報道が始まった四月上旬から、電子メールを中心に続々と届いた。反対意見は区民が中心で「区政に専念してほしい」「任期を最後まで全うしてほしい」といった要望から、「政治活動に比重を置き過ぎて、けしからん」といった批判も。

 一方、新党への賛同意見は区民のほか全国から寄せられ、「地元の区長として誇らしい」「結党の記者会見に感動した。応援したい」「杉並での行革の成果を国でも発揮してほしい」といったエールが多かった。

 結党記者会見後、二、三日間は区ホームページへのアクセスが、通常より四百〜五百件増加した。

 山田区長はこうした意見について、本紙の取材に「区政がないがしろになることはない。これまで通り区政はきちっとやっている」と強調。区民に対しては「十一年間、区民と一緒に努力し杉並を少しずつよくしてきた。しかし、どんなに杉並区民のみなさんと頑張っても、国家が破たんすればすべてが水泡に帰す。やむにやまれぬ気持ちだが、区政だけをやっていればいいという状況ではない。日本が沈没すれば杉並もない」と理解を求めた。

1601名無しさん:2010/04/23(金) 14:46:17
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100423ddlk15010079000c.html
日本創新党:篠田・新潟市長、「応援首長」参加 「代弁する先導役」  /新潟

 新潟市の篠田昭市長は22日の定例会見で、地方自治体の首長らによる日本創新党を支援する「応援首長連合」に参加したことについて「地域主権が進まない中で、我々(首長)の気持ちを代弁する先導役になってもらうことに意義がある」と述べた。創新党には「市長も国会議員になれる制度」などを提案していくという。

 篠田市長は、地方主権の実現に向けて「地域の現場が分かる国会議員が増えた方がいい」と主張したが、国政への自らの意欲については明言しなかった。また、地方議員を自治体の特別職に迎える制度も提案。「霞が関を政務三役で抑えたように、議員が得意技のセクションの責任者になって新潟市を運営してはどうか」と語った。【黒田阿紗子】

毎日新聞 2010年4月23日 地方版

1602名無しさん:2010/04/23(金) 16:47:27
略称は「ますぞえ新党」 2010/4/23 16:26 メールで記事を紹介する 印刷する
新党改革は夏の参院選で使用する略称について「ますぞえ新党」とする方針を固めた。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2010/04/2010042301000573.html

47NEWS > 共同ニュース > 速報

略称は「ますぞえ新党」

新党改革は夏の参院選で使用する略称について「ますぞえ新党」とする方針を固めた。

2010/04/23 16:26 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

1603名無しさん:2010/04/23(金) 16:58:59
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100423057.html
新党改革旗揚げ 略称は「ますぞえ新党」

 自民党に離党届を提出した舛添要一前厚生労働相(61)は23日午後、都内のホテルで記者会見し、参院議員6人による「新党改革」の結成を正式発表した。舛添氏が代表に就任、政策本位の政界再編を目指す。また夏の参院選で使用する略称について「ますぞえ新党」とする方針を固めた。党関係者が明らかにした。

 基本政策では(1)国会議員定数の半減(2)消費税の福祉目的税化と法人税減税(3)道州制導入―などを打ち出した。舛添氏の知名度や人気を背景に、相次いで旗揚げした第三極勢力の中で存在感を発揮し、参院選で勢力拡大を図れるかが課題だ。

 舛添氏は会見で「国民のために開かれた政治を確立し、明るい日本をつくるため新党結成を決意した」と宣言。「鳩山政権の過度な社会主義的政策を廃し、自律した個人が活躍する日本を再構築する」と主張し、「日本を守るため大胆な改革をしなければいけない」と強調した。

 結党メンバーは舛添氏のほか、新党の母体となる改革クラブの渡辺秀央(75)、荒井広幸(51)、山内俊夫(63)3氏と、自民党に離党届を出した矢野哲朗(63)、小池正勝(58)両氏。新党の幹事長に荒井氏、政調会長に小池氏、国対委員長に山内氏がそれぞれ就いた。渡辺氏ら3氏も自民党に所属していたことがある。

[ 2010年04月23日 16:47 ]

1604名無しさん:2010/04/23(金) 17:28:08
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100423063.html
安易すぎた?「ますぞえ新党」公選法抵触の恐れ

 舛添要一前厚生労働相が代表に就任した新党改革は23日、参院選比例代表で使用する党の略称を「ますぞえ新党」とする方針を固めたが、公選法に抵触する恐れがあることが分かった。今後、再検討される見通しだ。

 公選法は中央選挙管理会に届け出る政党の名称と略称について、代表者の氏名が類推されるような表記は認めていない。舛添氏の知名度を生かす狙いがあったとみられるが、安易な対応との指摘も出そうだ。

[ 2010年04月23日 17:18 ]

1605名無しさん:2010/04/23(金) 20:56:44
石原はせめて該当する官報のページを示して指摘するべきではないか。

帰化発言で都知事「社民党首を特定してない」
4月23日19時48分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00001188-yom-pol

 東京都の石原慎太郎知事は23日の定例記者会見で、「与党党首には親などが帰化した人が多い」との自身の発言に対し、社民党の福島瑞穂党首が不快感を表明し、撤回を求めていることについて、「差別の意識は全くない。彼女を特定したわけじゃない」として撤回しない考えを示した。

 「帰化した人ではないと言うなら自分で戸籍を明かしたらいい」とも述べた。

 石原知事は今月17日、都内で開かれた集会で、外国人地方選挙権の付与に反対する意見を述べた中で、「与党には親などが帰化した党首、幹部は多い」と発言していた。

1606チバQ:2010/04/23(金) 22:36:35
ぐだぐだ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042301019
「ますぞえ新党」幻に=公選法違反?−新党略称
 「新党改革」の舛添要一代表らが23日、参院選比例代表の略称を「ますぞえ新党」にいったん決めながら、公職選挙法に抵触しかねないとして、取りやめるハプニングがあった。
 公選法は第86条で「政党の名称及び略称は、代表者や参議院名簿登載者の氏名が類推されるような名称及び略称であってはならない」と定めており、党内で「ますぞえ新党」はこれに触れる可能性が高いとの指摘が上がった。
 「誰にでも親しまれる名前をと決めたんだが…」と党関係者。舛添氏の高い知名度を最大限活用しようと考えついたアイデアだったが、あえなく頓挫。略称は結局「改革」で落ち着きそうだ。 (2010/04/23-22:09)

1607とはずがたり:2010/04/23(金) 23:48:43
>与謝野氏は「自民党は野党として戦う十分な気力がない」と指摘した。 

>平沼氏は、参院選の比例代表や東京など改選定数が複数の選挙区への候補者擁立を目指す考えを表明。「1人区」や候補を立てない「2人区」では自民党候補を支援する可能性に言及した。比例で橋本大二郎前高知県知事の擁立を検討している。さらに、平沼グループとして同じ衆院会派にいる城内実、小泉龍司両氏の合流に関し、「必ず入っていただく」と自信を示した。

>見直す方向で検討していた郵政民営化に関しては、「参院選で提示する」(園田氏)として、盛り込まなかった。

「たちあがれ日本」旗揚げ=打倒民主、政界再編目指す−平沼、与謝野氏ら5議員
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010041000187&amp;j1

 無所属の平沼赳夫元経済産業相(70)、自民党に離党届を提出した与謝野馨元財務相(71)らは10日午後、都内のホテルで記者会見し、新党「たちあがれ日本」の結党を発表した。メンバーは政党要件を満たす国会議員5人で、代表には平沼氏、「共同代表」に与謝野氏が就任。「打倒民主党」を掲げ、夏の参院選で同党の単独過半数を阻止するとともに、「第三極」として一定の勢力を確保し、政界再編を目指す。
 結党メンバーは、平沼、与謝野両氏のほか、いずれも自民党に離党届を出した園田博之前幹事長代理(68)、参院議員の藤井孝男元運輸相(67)、中川義雄氏(72)。会見には党名を命名した石原慎太郎東京都知事(77)も発起人として同席した。
 会見で平沼氏は、民主党の主要政策に触れ「この国をだめにしてしまう」と民主党政権打倒への決意を表明。参院選後の同党との連携は「全くない」と明言した。一方、平沼氏は、国会対応を含めた自民党との関係について「協力できるところは協力」する姿勢を示した。
 平沼氏らの新党結成には、民主党に不満を持つ層の受け皿に自民党がなっていないとの現状認識がある。会見で与謝野氏は「自民党は野党として戦う十分な気力がない」と指摘した。 
 このほか、平沼氏は、参院選の比例代表や東京など改選定数が複数の選挙区への候補者擁立を目指す考えを表明。「1人区」や候補を立てない「2人区」では自民党候補を支援する可能性に言及した。比例で橋本大二郎前高知県知事の擁立を検討している。さらに、平沼グループとして同じ衆院会派にいる城内実、小泉龍司両氏の合流に関し、「必ず入っていただく」と自信を示した。
 基本政策では、規制緩和と消費税収で創出する雇用により、「安心」と「成長」を同時に達成することを宣言。外国人参政権や選択的夫婦別姓などの断固反対も掲げた。見直す方向で検討していた郵政民営化に関しては、「参院選で提示する」(園田氏)として、盛り込まなかった。
 「打倒民主党」「日本復活」「政界再編」を三本柱とする結党趣旨も発表し、再編の「橋渡し」の役目を果たすとした。財政危機突破のため「政策の総動員」を明記した綱領も定めた。(2010/04/10-20:54)

1608名無しさん:2010/04/24(土) 06:38:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100423/stt1004231806017-n1.htm
【舛添新党会見詳報】(8完)舛添氏「参院選に勝利し必ず政界再編を行う」 (1/5ページ)
2010.4.23 18:04

 −−参院選の目標議席はどれくらいか。残りの5人に聞く。改選を迎えるが、夏の参院選に出馬するか

舛添氏「まあ、今日、やっと発足にこぎ着けました。今から公募いたします。それで優秀な方が集まれば、本当にこれはできるだけ数多く立候補させたいと思っております。比例区のみならず、地方区に、地方の選挙区においてもそうであります。ですから、少なくともわれわれは参院の中において、十分な発言力を持って、私たちの政策や意見を無視するようでは参院は動かない。最低、そういう数字、これはおのずから出てくると思いますから、それを目指したいと。今のところそこまで申しあげておきたいと思います」

小池氏「小池でございます。私は徳島地方区から立候補させていただきます」

荒井氏「荒井です。私にとって一番大切なのは地元であります。5月16日、そこで私の意見を発表させていただきます」

渡辺氏「私は全国区、比例(代表)であります。昨日も申しあげましたが、今日の心境はフィフティー・フィフティーで、まさに連休以後をタイムリミットにして決断の最終的な結論といたしたいというふうに思ってます」

矢野氏「私、(参院)栃木選挙区なんでありますけども、昨年の12月の23日、不出馬を表明させていただきました。その思いはいまだに変わっておりません。ですから、ただひたすらに明日の日本を考えたときに、舛添代表が必要なんだと、こういう思いで支援をさせていただきたいと思ってます」

山内氏「山内でございます。私は、舛添代表といろいろお話をさせていたく中で、誰もが参加できる政治、このキャッチフレーズ(に共感した)。去年の9月に、出馬をしないと。これは地方区、出馬しないということを明言させていただきました。この、若者をできるだけわが党にいっぱい入ってきていただいて、そして優秀な人材を送り出す。その仕事をどうしてもやりたいということで、今日も事務総長を受けさせていただきましたことでございますので、まだまだ先のことについては、明確には決めておりません」

1609名無しさん:2010/04/24(土) 07:41:24
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100423-OYT1T01394.htm?from=y10
舛添新党 人気頼みで政策があいまいだ(4月24日付・読売社説)

 いかにも急ごしらえの新党で、めざす政策もあいまいだ。

 政界再編の中核を担いたいのなら、党首の人気だけに頼るのではなく、政策を高く掲げて論戦をリードする姿勢が求められる。

 自民党を離党した舛添要一・前厚生労働相が代表を務める「新党改革」が旗揚げした。

 一足先に発足した「たちあがれ日本」と「日本創新党」と同様、反民主・非自民の立場で第3極をめざすという。

 先行の2党は、財政再建と経済成長、地方分権の推進をそれぞれ政策の中心に据えた。これに対し新党改革は「清潔な政治」を掲げ、国会議員定数の半減、企業・団体献金の禁止をめざすとした。

 しかし、肝心の実現に向けた具体的な道筋は不明だ。郵政民営化では、舛添氏は推進の立場だが、荒井広幸幹事長は反対論者だ。

 政策が不明確なのは、既存政党の「改革クラブ」を衣替えしたことと無縁ではなかろう。

 一から新党を作るのは費用がかかる。改革クラブを継承すれば、振り込まれたばかりの約3000万円の政党交付金を使える。そんな打算が働いたのだろうが、あまりにご都合主義ではないか。

 参加議員の顔ぶれも、自民党の公認漏れや、参院選で苦戦が予想されている議員ばかりだ。各種世論調査で「首相に最もふさわしい政治家」に名の挙がる舛添氏の人気にあやかりたい議員が、寄り集まった印象がぬぐえない。

 舛添氏は、谷垣総裁ら自民党執行部の批判を繰り返してきた。一方で橋下徹・大阪府知事らとの連携も探るなど、腰が定まらない印象を与え、党内で孤立した。

 結果的に、将来展望が開けないでいた改革クラブしか連携相手が残っていなかった、というのが実態であろう。

 舛添氏は、自らの人気に頼り過ぎたきらいはないか。挽回(ばんかい)を図るためにも、政界再編の対立軸となる国家ビジョンや政策を具体的に提示することが欠かせない。

 もっとも、自民党も「反乱分子がいなくなってよかった」程度の認識であってよいはずがない。昨年の総選挙後、離党した国会議員は13人に上る。舛添氏が訴えた解党的出直しを急がなければ、今後も離党者が出るのではないか。

 民主党も、新党の乱立は有利だなどと皮算用している限り、支持率が上向くことはあり得まい。

 民主、自民両党とも、政治に対する閉塞(へいそく)感の高まりを招いた責任を厳しく受け止めるべきだ。

(2010年4月24日01時34分 読売新聞)

1610名無しさん:2010/04/24(土) 07:47:49
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100424/CK2010042402000087.html
【埼玉】
知事の「政治塾」 本庄市長参加へ
2010年4月24日

 本庄市の吉田信解市長は二十三日の会見で、上田清司知事が県内の議員らを集めて設立する「上田政治塾」への参加を表明した。

 十八日に同市内で開かれた会合で上田知事と同席した際、知事から塾の構想を聞き、「参加したい」と伝えたという。「国の政治が混迷する中、埼玉の首長らが必死になって地方の政治をやっている思いを発信したい、という考えに共感した」と話した。

 一方、さいたま市の清水勇人市長は二十二日の会見で、山田宏東京都杉並区長を党首とする「日本創新党」の応援首長連合に参加した理由について、「(同党の)理念、政策が推進されることは大歓迎」と説明。ただし今夏の参院選は「市政運営がしづらくなるので応援しない」とした。 (柏崎智子、水越直哉)

1611名無しさん:2010/04/24(土) 08:12:47
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/24/01.html
「ますぞえ新党」公選法接触の恐れでお蔵入り

 自民党に離党届を提出した舛添要一前厚生労働相(61)は23日午後、都内で記者会見し、自身が代表を務める「新党改革」の結成を正式発表した。同党は参院選比例代表で使用する党の略称を「ますぞえ新党」とする方針を固めたが、公選法に抵触する恐れのあることが分かり撤回。舛添氏の知名度を生かす狙いがあったとみられるが、出だしからつまずいた形で、急ごしらえの船出を印象づけた。

 舛添氏は会見で「鳩山政権の迷走ぶりに国民は失望し、自民党の旧態依然とした体質も全く変わらない。日本の一大改革を行うために新党改革を結成した」と宣言。「参院選を天王山と位置付け、われわれが勝利することで必ず政界再編を行う」と力強く述べた。

 同党のメンバーは舛添氏のほか、自民党に離党届を出した矢野哲朗(63)、小池正勝(58)両氏と、改革クラブの渡辺秀央(75)、荒井広幸(51)、山内俊夫(63)の3氏。舛添氏ら離党組が「改革クラブ」に合流した上で名称を「新党改革」に変更する形をとった。6人全員が参院議員。

 舛添氏は01年の参院選比例代表で初当選。国会法は衆参両院の比例代表選出議員が選挙で戦った相手の政党への移動を禁じているが、舛添氏が2期目の当選を果たした07年に「改革クラブ」はなかったため入党は可能。

 舛添氏の知名度や人気を背景に、夏の参院選で勢力拡大を図り、民主党を巻き込んだ政界再編につなげたい考え。舛添氏は「比例代表に20人、選挙区に10人の計30人を擁立し、全員当選を目指す」と強気。昨年末には衆院選で落選した若手らを対象にした勉強会「舛添政治カレッジ」を自民党内で立ち上げており、この中から「元議員や、新人が何人か参院選に出るだろう」と述べた。

 「新党改革」は参院選比例代表で使用する党の略称を「ますぞえ新党」とする方針をいったん固め記者団にも伝えたが、公選法に抵触する恐れがあることが判明し撤回。公選法の規定は中央選挙管理会に届け出る政党の名称と略称について、代表者や比例名簿登載者の氏名が類推されるような表記は認めていない。総務省は「氏名そのものとも解釈できる。受理は難しいだろう」とした。舛添氏の知名度の高さを集票に生かす狙いがあったとみられるが、安易な対応との指摘も出そうだ。

 党側は当初、公選法の規定を誤解していたもようで、略称は「改革」に落ち着く可能性が高い。同党幹部は「お年寄りにも分かりやすいと思い検討したが、駄目なら“改革”しかない」と残念そうに話した。

[ 2010年04月24日 ]

1612名無しさん:2010/04/24(土) 09:22:58
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100424-OYT1T00201.htm
「ますぞえ新党」一時は検討…代表の一枚看板

 23日に旗揚げした「新党改革」は、代表に就いた舛添要一・前厚生労働相を「一枚看板」に、参院選での躍進と政界再編を狙う。

 民主、自民両党と距離を置く「第3極」新党が乱立する中、舛添氏の高い知名度を生かして参院選後に政界再編の軸となるかどうか。

 「鳩山内閣の支持率は急落し、民主、自民両党の支持率も低下している。閉塞(へいそく)感を打破し、開かれた政治を確立する」

 舛添氏は23日の記者会見で、強い決意を表明した。

 強気の背景には、各種世論調査で「最も首相にふさわしい国会議員」第1位にあがる国民的人気がある。これを最大限利用し、勢力拡大を図るのが、新党改革の基本戦略だ。このため、舛添氏らは一時、参院比例選での党の略称を「ますぞえ新党」とすることまで考えたが、取りやめた。公職選挙法で、政党代表者や比例選名簿登載者の名前を類推させる名称・略称が禁じられているためだった。

 政策面で大きな隔たりのあったメンバーが合流し、改革クラブを衣替えしたことには、批判も出ている。

 佐藤哲也・静岡大准教授(情報社会学)は、「舛添氏の人気の源泉は、自民党にいながら党のしがらみと無縁だった点なのに、新党結成の経緯が『数合わせ』『政党交付金目当て』のように見え、国民はがっかりしているのでは」と指摘。「若手を取り込み、従来の政党と全く違う政策形成手法を取り入れないと、人気持続は難しい」と分析する。

 一方、自民党内からは、新党の主要政策として、国会議員の定数削減、憲法改正、法人税減税などが並ぶ点について、「自民党が参院選公約骨子で示したものを超えるものではない」と冷ややかな声があがる。

 もっとも、自民党にとって舛添氏の離党はやはり痛手だ。同党の谷垣総裁は、都内での街頭演説で「チャレンジャーになる」と、党勢立て直しの決意を示した。
「敵は小沢氏」 舛添氏は23日の民放番組で、小沢民主党幹事長を「最大の敵だ」と批判した。周辺には「比例選で1000万票、10議席を取る。複数区には全部立てる」と語る。参院選で勢力を拡大して発言力を強め、民主党や自民党の一部勢力と連携し、政界再編を仕掛ける――という青写真を描く。

 課題は、乱立模様の「第3極」勢力の中での存在感発揮だ。舛添氏は23日、みんなの党を「公務員制度改革に特化したシングル・イシュー(単一争点)政党」などと指摘し、他の新党との差別化に懸命だった。

(2010年4月24日09時10分 読売新聞)

1613名無しさん:2010/04/24(土) 09:24:46
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/227833.html
舛添新党 第三極の旗が見えない(4月24日)

 自民党を離党した舛添要一前厚生労働相が「新党改革」を旗揚げした。

 自民党と国会内で統一会派を組んできた改革クラブに合流した。総勢6人。新党を名乗るが、実態は看板の掛け替えであり、「新しい政治」の旗を掲げたとは言えまい。

 代表に就任した舛添氏は記者会見で「国民のために大胆な改革をしていく」と述べた。基本政策には消費税の福祉目的税化や国会議員の定数半減とともに成長戦略、規制緩和なども盛り込んだ。

 舛添氏の唱えてきた構造改革路線が色濃くにじむ内容だ。

 だが幹事長の荒井広幸氏は、小泉純一郎元首相が構造改革の「本丸」とした郵政民営化に最後まで反対した。民営化支持の舛添氏とどこまで政策的に一致できるのだろうか。

 鳩山由紀夫政権を倒すという気概がない。党改革にも消極的だ−。舛添氏は党内で谷垣禎一執行部をそう批判し人事刷新を求めてきた。だが同調する動きが鈍く孤立していた。

 他の5氏はいずれも夏の参院選の改選組だ。舛添氏の知名度に頼りたいという議員心理もうかがえる。

 自民党からは「広がりはない」との声が聞こえてくるが、世論調査で「首相にふさわしい政治家」の上位につける舛添氏の離党だ。打撃は大きい。政策通の与謝野馨元財務相に続いて、「選挙の顔」を失った。

 新党の結成は2週間で三つ目だ。

 政権交代を果たした民主党への期待がしぼむ。自民党も低迷し、無党派層が増え続けている。参院選でその受け皿となり、政局のキャスチングボートを握る−。各新党は第三極の形成を目指しているのだろう。

 与謝野氏と平沼赳夫元経済産業相らの「たちあがれ日本」は自主憲法の制定と財政再建を掲げる。

 「日本創新党」を旗揚げした東京・杉並区の山田宏区長らは分権の推進を唱える一方、法人税引き下げなどによる経済成長も主張している。

 いずれも政策の軸がはっきりしておらず、勢いを欠いている。

 注目すべきは、昨年の衆院選直前に結成した「みんなの党」だ。世論調査によっては民主、自民に次ぐ第3党となり、今月の東京・多摩市長選では同党の推薦候補が当選した民主推薦候補に肉薄した。

 みんなの党の看板政策は公務員改革である。行政のあり方を見直し、政治主導の確立を目指すという一貫した主張が国民に明快に映っているのではないか。

 フランスでも環境に政策を絞った新党が支持を広げているという。

 有権者が聞きたいのは明確な政策ビジョンと、実現のための具体的な工程表だ。それを新党に求めたい。

1614名無しさん:2010/04/24(土) 11:07:37
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5104

 自民党を離党し、新党「たちあがれ日本」に加わった園田博之衆院議員(熊本4区)の行動は参院選にどう影響するのか。

 新党結成直後の今月16日、園田氏は地元・天草市の後援会の会合に出席。「自民党が取り戻せない無党派層の票を取り込む」と理解を求めた。だが会場の外では、支持者から「何も我々に説明がない」「地元に甘えている」など不満の声も聞かれた。


  園田氏は選挙区では自民の松村氏を支援する考え。一方で「我々が議席を取れるのは比例区。自民、民主からも票をもらえるような候補を立てたい」と述べ、古巣との競合も辞さない構えを見せた。

1615とはずがたり:2010/04/24(土) 11:40:07
>>1614
さきがけやんちゃした復党後の園田の行動が機動的ではないのは地元のクソ保守地盤を基盤にせざるを得ないからってのはよく解りますね。。
>だが会場の外では、支持者から「何も我々に説明がない」「地元に甘えている」など不満の声も聞かれた。

1616神奈川一区民:2010/04/24(土) 11:45:48
>>1615
その通りです。
だから、これから園田氏は厳しいと思いま
すよ。園田氏から離反する支持者が出てく
るでしょうね。

1617名無しさん:2010/04/24(土) 12:02:55
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100424ddlk14010246000c.html
新党改革:旗揚げ 県内各党、反応さまざま /神奈川

 ◇自民「惜しい」/民共は批判/みんなの党は慎重

 自民党に離党届を提出した舛添要一前厚生労働相らが「新党改革」を結成した23日、同党内には冷ややかな声が広がるが、党県連には舛添氏に近い議員らもいて、離党を悔やむ声が目立った。夏の参院選が迫る中、乱立気味の新党に対し、既成政党からは批判の声も上がった。【川端智子、杉埜水脈、木村健二】

 舛添氏が新党旗揚げを明言したのは、自民党の山際大志郎前衆院議員=神奈川18区=が21日に川崎市高津区で開いた講演会の終了後。講演で「一日も早く、鳩山内閣に退いてもらわなければ、日本は沈没する。国民は民主党も自民党と同じくらいダメだと思っている」と訴えた直後だった。

 山際氏は09年8月の衆院選の落選組を対象にした「舛添政治カレッジ」に参加した縁で舛添氏を講演会に招いた。だが、山際氏は自民を離党するつもりはないといい、「(自民党を)内側から壊して、根底から変える最右翼の人だっただけに残念」と述べた。舛添氏らと経済戦略の研究会を発足させた自民党県連の菅義偉会長も「改革の顔になれる人だったので、できれば一緒にやりたかった。(目指す)政策はほとんど同じなので、これからも頑張ってほしい」とエールさえ送った。

 2大政党によらない「第三極」づくりで競合する格好となった、みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「政策をどうするのか。参加された方が、これまで言ってきたことと合っているかどうかを見極めたい」と慎重な見方を示した。

 一方、共産党県委員会の岡田政彦書記長は「舛添さんは昨年の総選挙で国民が審判を下した厚労相。その反省がなく看板をかけかえても、政治は変わらない」と切り捨てた。

 鳩山内閣の支持率低下に悩む民主県連の笠浩史代表は「何のための新党なのか分からないが、自民党の溶解が始まっている。他の政党がどうこうではなく、激戦に変わりはない」と語り、党内の態勢づくりに集中する考えを示した。

毎日新聞 2010年4月24日 地方版

1618名無しさん:2010/04/24(土) 12:13:09
>>1598-1599
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5112

たちあがれ日本:村岡氏が入党へ /秋田

 09年の衆院選で秋田3区から立候補し落選した村岡敏英氏(49)は23日、平沼赳夫元経済産業相が代表を務める「たちあがれ日本」に入党する考えを明らかにした。

 村岡氏は取材に対し、平沼代表から10日に入党の誘いを受けたとし、「前回衆院選も平沼グループから立候補した。財政や安全保障、政権運営面での民主党への危機意識や、保守結集の訴えを平沼氏と共有している」と理由を述べた。自民党県連には22日に離党届を出したといい、26日に新党への入党届を提出する予定。

 参院選秋田選挙区については、自身の立候補を明確に否定したうえで「『打倒・民主党』を掲げる党方針もあり、(民主党公認の)鈴木陽悦氏ではなく(自民党公認の)石井浩郎氏にがんばってほしい」と語った。同党比例代表への立候補は「現在は白紙。入党後に相談する。国政への意欲はある」と述べ、明確にしなかった。【岡田悟】

毎日新聞 2010年4月24日 地方版

1619とはずがたり:2010/04/24(土) 12:17:41
>>1615はさきがけ「で」やんちゃした,の間違いです。

>>1616
新進党から自民へ復党した連中も皆これがおおきいですよね。
地方のクソみたいな保守地盤を野党に突き落としたこれから叩き潰していかねば行かない時に鳩山の為体ではどーしようもないわ。。

1620とはずがたり:2010/04/24(土) 12:18:00
参院選への影響は「限定的」 民主強気、自民は複雑
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5109
2010年04月24日土曜日・河北新報

舛添新党誕生 東北の政界は静観 新党ブーム再来「不透明」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5110
2010年04月24日土曜日・河北新報

舛添新党 見えぬ影響
2010年04月24日
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5111
朝日新聞山口版

小池氏 政調会長 参院選保守分裂に
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5102
朝日新聞徳島版

1621名無しさん:2010/04/24(土) 13:20:46
>同党の参院選候補者については「人物重視」とし、地方の実情を知る地方議員や首長経験者らが長崎にいれば接触を図る意向を示した。

http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100424ddlk42010461000c.html
日本創新党:中田氏、趣旨や理念説明−−長崎訪問 /長崎

 地方自治体の首長らによる新党「日本創新党」の代表幹事、中田宏・前横浜市長が23日に県庁を訪れ、「このままでは国は崩壊する。党を立ち上げ、参院選で戦いたい」と抱負などを語った。

 中田氏は、地域に出向いて新党設立の趣旨や理念を説明するために長崎を訪問。地方で痛みを伴う改革をしても国が滅びれば、地方はなくなるなどと主張し、今の政治について「あれします、これ配りますなど、目指す社会像がないままの瞬間芸の競い合い」と批判した。

 同党の参院選候補者については「人物重視」とし、地方の実情を知る地方議員や首長経験者らが長崎にいれば接触を図る意向を示した。

〔長崎版〕
毎日新聞 2010年4月24日 地方版

1622名無しさん:2010/04/24(土) 14:39:14
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100424t71031.htm
参院選への影響は「限定的」 民主強気、自民は複雑

 舛添要一前厚生労働相らが23日旗揚げした新党をめぐり、東北の国会議員は「舛添人気」に警戒感を示しつつも、「参院選への影響は限定的」とみる。与党・民主党は「大きなうねりにはならない」と強気の分析。党再生の切り札を失った自民党議員は「党内で改革に当たってほしかった」と無念さもにじませた。

 民主党の安住淳氏(衆院宮城5区)は「自民党の比例代表で当選した人が任期途中で新党をつくるのは、有権者には分かりにくい行動だ」と批判。「次期参院選で生き残るための私党にすぎない」と切り捨てた。
 一方、自民党サイドは新党結成を複雑な思いで見つめた。小野寺五典氏(衆院宮城6区)は3日前、舛添氏に「党内にとどまってほしい」と慰留した経過を明かし、「残念に思っている自民党の若手は多い」と党内の雰囲気を代弁した。
 「国を思う気持ちは同じ。同期として一緒に改革に取り組みたかった」と言うのは愛知治郎氏(参院宮城選挙区)。離党が相次ぐ現状に「党執行部は真摯(しんし)に批判を受け止める必要がある」と強調した。
 公明党幹事長の井上義久氏(衆院比例東北)は定例記者会見で「二大政党への不信の受け皿として、(結党の)動機は理解できる部分がある」としながらも、「離合集散だけでは国民の理解は得られない」と述べた。
 参院選が間近に迫り、改選を迎える議員らは選挙戦への影響に思いをめぐらせた。
 民主党の桜井充氏(宮城選挙区)は「国民は『また新党か、いいかげんにしろ』との思いだろう。『苦し紛れ新党』では大きなうねりにはならない」と話す。
 宮城選挙区で4選出馬に意欲を示す自民党の市川一朗氏は「新党結成は報道で知りうるのみで、現段階ではコメントのしようがない」と慎重な姿勢をのぞかせた。

◎「国民、支持しない」「党内のうみ出た」/東北の自民反応

 自民党を離党した舛添要一前厚生労働相らが23日、「新党改革」を結成した。記者会見で「国民は自民党政権の復活を望んでない」と断じた舛添氏に対し、東北の自民党関係者は「ただの人気取り。理念が不明確で国民は支持しない」と冷ややかな視線を送った。
 大島理森幹事長の地元、青森県連の山内和夫幹事長は「舛添氏の人気がそれほど高いとは思えない。参院選に影響はない」ときっぱり。阿部広悦政調会長も「民主党の対立軸になり得るのは自民党だけだ」と話した。
 福島県連の斎藤健治幹事長は、舛添氏が郵政民営化反対を訴えた荒井広幸参院議員(比例)と組んだことを批判し、「苦し紛れに一緒になったとしか言いようがない。党内のうみが出てすっきりした。これで結束が強まる」と語った。
 「苦しくても党内にとどまり改革するのが日本人の美徳だ」と言うのは宮城県連の須田善明幹事長。舛添人気を警戒しながらも「自民党は人気取りで首相を選んで失敗した。政党は本質が問われている」と強調した。
 次々と誕生する新党。18日には前山形県知事の斎藤弘氏らが新党「日本創新党」を結成した。山形県連の今井栄喜幹事長は「日本創新党も新党改革も国家ビジョンがはっきりしない。自民党を飛び出して何がしたいのか」と首をかしげた。
 近づく参院選は、新党乱立で第三極の票が分散し、民主党に有利に働くとの懸念もある。
 党秋田県議の一人は「反民主票は割れる。民主党の小沢一郎幹事長は腹の中で『利はわが方にあり』とニヤニヤ笑っているだろう」と推し量った。

2010年04月24日土曜日

1623名無しさん:2010/04/24(土) 15:10:31
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201004240168.html
改革クラブとなぜ行動? 河野幹事長代理、舛添氏に疑問
2010年4月24日15時0分

 自民党の河野太郎幹事長代理は、朝日新聞社のインタビューに応じた。同党を離れて新党を結成した舛添要一前厚生労働相について「(郵政民営化見直しなどを掲げてきた)改革クラブと一緒にやるのは政策面でわからない」と指摘。「(自民党の)外より中で話をした方がいい」と語り、舛添氏の行動に疑問を呈した。

 河野氏は6日の幹事長代理就任会見で「総裁に党を変える意思がないなら辞めさせて頂く」と宣言。今回のインタビューでは「直言」の成果として、21日の党首討論で谷垣禎一総裁が公務員制度改革に触れたことや、20日に谷垣氏が「ツイッター」への書き込みを始めたことを挙げた。

 夏の参院選については、与党過半数割れで「衆参両院をねじれさせる」と谷垣氏と同じ目標を掲げた。同選までは執行部を支える姿勢を示した。一方、長老クラスを念頭に「(党から)出て行かせたい人はまだまだいる」とも述べた。(堀江政生)

1624名無しさん:2010/04/24(土) 15:18:16
自民党離党者(現国会議員)

氏名 所属 離党届提出日 現所属 備考
田村耕太郎 参・現 2009/12/18 民主党
長谷川大紋 参・現 2009/12/22 無所属
山内俊夫 参・現 2009/12/25 改革クラブ トレード
吉村剛太郎 参・現 2009/12/30 国民新党
松田岩夫 参・現 2010/3/1 無所属 後に除名
鳩山邦夫 衆・現 2010/3/15 無所属
与謝野馨 衆・現 2010/4/3 たちあがれ日本
園田博之 衆・現 2010/4/5 たちあがれ日本
中川義雄 参・現 2010/4/7 たちあがれ日本
藤井孝男 参・現 2010/4/8 たちあがれ日本
小池正勝 参・現 2010/4/19 新党改革
舛添要一 参・現 2010/4/22 新党改革
矢野哲朗 参・現 2010/4/22 新党改革
中山恭子? 参・現 ? たちあがれ日本?

1625名無しさん:2010/04/25(日) 06:38:20
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100425k0000m010060000c.html
みんなの党:名古屋リコール署名集め支援へ 渡辺代表

「市民税減税は正しい」と河村たかし名古屋市長を評価する渡辺喜美・みんなの党代表=名古屋市中村区で2010年4月24日午後3時49分、加藤潔撮影 みんなの党の渡辺喜美代表は24日、名古屋市内で街頭演説し、河村たかし市長が支援団体とともに力を入れている市議会解散に向けた署名活動を全面的に支援すると述べた。

 渡辺代表は演説で「無駄遣いをなくすには収入を少なくすることが必要。市民税の減税は正しい」と河村市長の政策を評価。参院選愛知選挙区に立候補する公認候補の事務所を拠点に、リコールの署名集めを担当する受任者を募集するなど、市長を支援する意向を示した。さらに市議会が解散した際には、候補者を公募して市議選に擁立し、河村市政を支える考えも明らかにした。

 演説後、渡辺代表は報道陣に「市長の支援団体と話を進めており、勝手連として応援する」と述べた。

 毎日新聞が今月行った世論調査によると、みんなの党の支持率は8%で民主、自民に次ぐ第3党の座を固めつつある。【加藤潔】

毎日新聞 2010年4月24日 22時12分(最終更新 4月24日 22時31分)

1626名無しさん:2010/04/25(日) 07:39:53
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5143

参院選比例代表で出馬検討 たちあがれ日本の中川義雄参院議員(04/25 07:27)

 たちあがれ日本の中川義雄参院議員(72)=道選挙区=は24日、夏の参院選について北海道新聞の取材に対し「比例代表からの出馬を前向きに検討中だ。関係者とよく相談した上で決めたい」と述べ、比例代表での出馬を検討していることを明らかにした。道選挙区からの出馬は「それはない」と否定した。<北海道新聞4月25日朝刊掲載>

1627名無しさん:2010/04/25(日) 08:08:29
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5144
乱立『第三極』競合か 参院選前の連携は消極的
2010年4月25日 朝刊

 舛添要一前厚生労働相が「新党改革」を結成したことで、民主党でも自民党でもない第三極として存在感を発揮しようという勢力が、また誕生した。各党の最大の目標は夏の参院選だが、小党乱立では互いの足を引っ張りかねない。糾合の可能性はないのか。 (原田悟)

 新党の中では先輩格のみんなの党。渡辺喜美代表は他党と連携する可能性を「アジェンダ(政策課題)が同じなら一緒に、違うなら別々にやる」と全面否定はしていない。

 しかし渡辺氏は、消費税率引き上げに前向きな与謝野馨元財務相らの「たちあがれ日本」は「考え方が違う」と指摘。舛添氏個人なら一致点がありそうな新党改革も「数合わせだ」と退けた。

 政策的に近いとみられる「日本創新党」との協力も「選挙結果を見据えた上での話し合いになる」と消極的。党勢が好調なこともあり、他党との連携は眼中にないようだ。

 与謝野、舛添両氏の側も、みんなの党を公務員制度改革一辺倒だとして、方向性の違いから一線を画している。

 距離感でいえば、たちあがれと新党改革が近いように見える。鳩山邦夫元総務相が三月、自民党をいち早く離党し、与謝野、舛添両氏を糾合させる狙いをぶち上げたことで注目を集めたからだ。両氏とも自民党執行部の刷新を訴え、受け入れられずに党を飛び出した境遇も似ている。

 ただ、邦夫氏の思惑は当てが外れた。与謝野氏らが自民党を離脱した際、舛添氏は「一切、関係ない。その話で与謝野氏と会ったこともない」と突き放した。

 東京都杉並区の山田宏区長らを中心とした日本創新党は、国会議員に頼らず、全国の現職首長、首長経験者を応援団に独自色を打ち出す戦略。参院選前の他党との連携は、結党の趣旨からも考えにくい。

 こうした状況から、参院選では各党が独自に候補者を立てる可能性が高い。各党とも、比例代表と都市部の選挙区を主戦場にする姿勢は同じなため、競合は確実。生き残りを懸けた決戦となる。

 とりわけ、改選五議席の東京選挙区では、民主、自民をはじめ既成の全政党に、新党の四党を加えた大混戦が予想される。

 選挙後、勝者と敗者に分かれて初めて、結集に向けた動きが出てくることが予想される。

1628名無しさん:2010/04/25(日) 08:25:49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5147
みんなの党、河合純一氏に参院出馬要請 
04/25 08:03

 今夏の参院選で、静岡選挙区(改選数2)からの候補者擁立を目指しているみんなの党は24日、パラリンピック競泳の金メダリストで県総合教育センター指導主事の河合純一氏(35)=浜松市=に出馬を要請した。河合氏は「光栄なこと」と述べ、要請を前向きに検討する意向を示した。
 同党の山内康一国会対策委員長が東京都内で、河合氏と会談した。党が目指す脱官僚、生活者重視の政治改革に力を貸してほしいと説明。河合氏が望めば、比例代表からの出馬も受け入れる意向を伝えた。
 河合氏は会談の中で、教育改革や障害者福祉、スポーツ振興などの分野で国政に意欲を示す一方、「地域のために頑張りたい気持ちを、家族や周囲の皆さんに理解してもらう必要がある」と述べたという。
 河合氏は旧舞阪町出身。中学校で教壇に立った経験がある。現在は特別支援の分野を中心に教育現場を指導し、講演活動なども行っている。
 参院選静岡選挙区は民主党が現職の藤本祐司氏(53)、新人の中本奈虬子氏(30)の擁立を決定、自民党からは新人の岩井茂樹氏(41)が出馬。共産党は新人の渡辺浩美氏(49)を立てる。政治団体幸福実現党の新人中野雄太氏(36)も出馬を表明した。

1629名無しさん:2010/04/25(日) 08:54:08
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5148
「河村市長を勝手連で応援」みんなの党・渡辺代表
2010年4月25日8時41分

 みんなの党の渡辺喜美代表は24日、遊説先の名古屋市で、同市の河村たかし市長が準備する市議会解散の直接請求(リコール)について「リコール大賛成。みんなの党もどんどん(署名を)募集する」と語り、河村市長と連携していきたい考えを明らかにした。解散が実現した場合には市議選に党の独自候補を擁立する方針も示し、「河村市長と組んで市議会で過半数を取りたい」と述べた。

 渡辺氏は名古屋駅前の街頭で今夏の参院選愛知選挙区に立候補を予定する薬師寺道代氏(45)と一緒に演説した。昨年の市長選の際に応援するなど河村氏と親交がある渡辺氏は、リコールでの連携について「下心がないとは言わない。(薬師寺氏を)応援いただければありがたい」との市長への期待を表明。ただ、民主党出身の河村氏の立場にも配慮し、「我々は勝手連で応援する。露骨なことを言うつもりはない」と、公式な応援要請をすることは否定した。

 この日は、同選挙区に立候補する民主党の斎藤嘉隆(47)、安井美沙子(44)両氏が同市内で開かれた連合愛知のメーデーの集会に参加。公明党は山口那津男代表が愛知県入りし、街頭などで東海地方を拠点とする比例区選出の荒木清寛参院議員(53)の支持を訴えた。社民党党首の福島瑞穂消費者担当相も25日に県内で同党の青山光子氏(62)を支援する演説会を開く予定で、参院選に向け、各党は活動を強めている。(石井潤一郎、本田修一)

1630名無しさん:2010/04/25(日) 09:24:23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5149
「助成金ドロボー」の批判飛び交う舛添商店の悪評
【政治・経済】
2010年04月24日 掲載

「新党改革」とかいう舛添新党の旗揚げ会見を、民放TVが生中継までしたのには驚いた。当選が危うい参院改選組ばかりを拾い集めた“寄せ集め新党”に、永田町内からは「選挙目当て」との批判が飛び交う。それだけではない。「政党交付金(助成金)狙い」「助成金ドロボー同然」といった聞き捨てならぬ声が上がっているのだ。にわか新党の化けの皮がはがれつつある。

 だいたい、新党結成といいながら、改革クラブに合流してから、政党名を改称するという分かりにくい手法がおかしい。堂々と、まっさらな新党にしなかったのは、ズバリ、カネの問題だとみられている。
「新党を立ち上げ、参院選を戦うとなると少なくとも億単位のカネが必要になる。他の新党は立ち上げ資金を面倒見るスポンサーがついたといわれています。ところが、自民党内で孤立した舛添氏の場合は、ここがネックとなった。そこで改革クラブの助成金をあてにしたのではないか」(政界関係者)
 当の舛添本人は「一番コストがかからないということで、改革クラブに入り新党に変える」とか言っていたが、そんなキレイごとではなさそうだ。
 舛添との合流に反対して改革クラブを離党に追いやられた大江康弘参院議員がこう憤慨する。
「改革クラブの政党交付金目当ての舛添さんと、(舛添人気で)参院選を乗り切りたい渡辺氏らの利害が一致したということですよ。舛添さんの分かりにくい行動は、お金目当てとしか思えない。(双方とも)あまりにも動機が不純。(舛添氏は)“カネのかかる政治と決別”とか言っていますが、ご自身のやっていること自体がおかしい。政治改革とはいえないですよ」
 改革クラブへの政党交付金は約1億2000万円。4月、7月、10月、12月に交付される。1回目(約3000万円)は17日に党側に入金があった。総務省によると、7月分も同様に交付されるという(10月分以降は参院選結果に応じて再算定)。

●「カネのかかる政治と決別」はまやかし
 大江氏は、改革クラブの代表だった渡辺秀央参院議員や幹事長だった荒井広幸参院議員に「交付金の配分はどうなった」と尋ねたが、明確な答えはなかった。ところが、この問題が報じられたせいなのか、23日の旗揚げ会見直前になって大江氏サイドに振り込まれたという。目先の批判がわしとみられても仕方がない。
 それどころか会見では「新党結成は政党交付金目的」という大江氏の批判を「卑しい、邪道の発言」(渡辺秀央)と言い放った。引退する方向とみられていた渡辺は、舛添新党参加で「連休後に最終的な結論を出したい」と言い出した。どちらが卑しいのか。
 自民党の比例代表で当選しながら、議員辞職もせず、姑息な手段で他党の政党交付金をちゃっかり手にしてしまう舛添。週末のTVは“作られた人気者”をこぞって取り上げ、大騒ぎするだろうが、この男の口先パフォーマンスにだまされてはダメ。税金ドロボーまがいの舛添新党の正体を見破るべきだ。

1631名無しさん:2010/04/25(日) 09:50:01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5152
なれるか民意の受け皿 新党ラッシュ '10/4/25

 今月初めから、いくつ目の新党の旗揚げだろうか。自民党を離れた舛添要一前厚生労働相らが「新党改革」を結成した。

 夏の参院選で勢力を広げて、政界再編につなげる。そんな戦略のようだが、初々しい輝きがあまり感じられない船出である。頼みの無党派層の支持が得られるかどうかは、不透明と言わざるを得ない。

 テレビを使った発信力で「次期首相候補ナンバーワン」に上り詰めた舛添氏。自民党を刷新して自らが総裁に、というシナリオを胸に秘めていたようだ。ところが、人気への過信があったのか、党内で孤立を深めた末、飛び出さざるを得なくなったという見方もできよう。

 一緒になった改革クラブは存続が危ぶまれるミニ政党。舛添氏がいったん移籍して党名を変えた。一からの新党なら政党助成金の支給は参院選後。党名変更だと7月になり、そんな手法は「金目当て」と映る。

 基本政策として、国会議員定数の半減などを掲げたが、主張が異なる郵政民営化には触れていない。急ごしらえの「員数合わせ」と批判されても仕方ないだろう。自民離党組も加えた他の5人の顔触れが清新さに欠けるのも気がかりだ。

 舛添氏にとって新党は単なる足がかりなのかもしれない。今後もテレビ出演などで舛添新党の存在感を高め、党派を超えた連携を模索するようだ。よりどころは世論調査の数字だが、世論は移ろいやすいことも知っておく必要がある。

 民主党政権は迷走を繰り返すが、自民党も離党者が相次ぎ求心力は弱るばかり。そんな両党にあきたらない無党派層を取り込もうと、第三極を目指す動きが活発化している。参院選で民主党が過半数に届くのは難しいとみて、キャスチングボートを握ろうという狙いもあるようだ。

 今月初めの世論調査で、「みんなの党」が10%近い支持を得た。その後、平沼赳夫、与謝野馨氏らが「たちあがれ日本」、自治体の首長らが「日本創新党」を相次いで旗揚げし、そして今回の舛添新党。乱立による力の分散は、民主党を助けるような展開である。

 大同団結を促す動きや、政界再編の起爆剤にと期待する声も出てくるだろう。ただ、異なる政党を束ねるには、どんな社会を目指していくのかという政策の「旗印」が欠かせないことは言うまでもない。

1632名無しさん:2010/04/25(日) 09:55:09
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010042590094546.html
みんなの党、河村市長に協力 市議会リコールで代表表明
2010年4月25日 09時48分

 みんなの党の渡辺喜美代表は24日、名古屋駅前の街頭演説で、河村たかし名古屋市長が計画する市議会の解散請求(リコール)に党として協力する考えを表明した。リコールに向けた署名集めの協力者募集を行うほか、解散が実現すれば、市議選に党公認の候補を擁立するという。

 渡辺代表は7月の参院選に同党から出馬する薬師寺道代氏(45)の応援のために名古屋入りした。

 渡辺代表は、市民税の恒久減税に反対する市議会を批判した上で「リコール署名は大賛成。(薬師寺氏の)事務所で募集に応じる」と言明。解散後の市議選では「河村市長と組んで市議会の過半数をとりたい」と意欲を示した。

 渡辺代表は演説後、報道陣に対し、市長の支援団体と既に協議中であることを明かし、「勝手連的に応援したい」と語った。見返りとして参院選での市長からの応援については「いただければありがたい」と期待した。

 みんなの党は公務員削減や議会改革をマニフェスト(政権公約)に掲げるなど河村市長の考え方と一致する点があり、渡辺代表は昨年の市長選でも河村市長を応援していた。

 これについて河村市長は「署名集めを応援してもらえるのはありがたい」と歓迎したが、参院選でどの政党の候補を応援するかや、リコールが成立した場合にみんなの党と連携する可能性については「今は署名集めで頭がいっぱいだ」とコメントを避けた。

 名古屋市議会のリコール成立には、有権者の2割にあたる36万5000人の署名が必要になる。

(中日新聞)

1633名無しさん:2010/04/25(日) 11:58:23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5163
舛添氏、参院選前に第3極結集も 10議席以上の獲得目指す
2010/4/25 11:50

 新党改革の舛添要一代表は25日のテレビ朝日番組で、参院選に向けた戦略に関して「小さな政党が足を引っ張り合って結局民主党を利することになりかねない。勝つためには選挙協力をやらないと(いけない)」と述べ、参院選前に第三極を結集することもあり得るとの認識を示した。舛添氏は「(結集できれば)かなり大きな極になれる」と期待を表明した。

 参院選の目標については「小沢民主党に過半数を取らせないこと」と強調。新党改革の参院選の獲得議席について「キャスチングボートを握れるだけの数だ。10人くらいは目標にしないといけない」と語った。

1634名無しさん:2010/04/25(日) 12:02:26
【三重】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5164
新党、痛手にならず 参院選
2010年04月25日
■民主・自民 事務所開き

1635名無しさん:2010/04/25(日) 12:45:35
http://www.daily.co.jp/society/politics/2010/04/25/0002913591.shtml
舛添代表、第三極で選挙協力も 参院選目標は10人

 新党改革の舛添要一代表は25日、テレビ朝日の番組で「参院選で小さな政党で足を引っ張りあって民主党を利することになりかねないので、第三極同士、政策を話し合って一本化する可能性もある」と述べ、みんなの党など他の新党と参院選での選挙協力を模索する考えを示した。

 同時に「(党にかかわらず)特定の個人を応援するという協力もある」と述べた。

 参院選の目標議席数については「比例で1000万票、10人。加えて選挙区の当選も目指す」と表明。「1人区、複数区問わず、候補者を出す構えだ」と強調した。

 フジテレビの番組では、参院選後の民主党との連携について「絶対にやらない。ただ小沢一郎民主党幹事長が議員辞職して政界から去れば別だ」と指摘した。

1636名無しさん:2010/04/25(日) 12:56:38
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/228015.html
たちあがれ日本・平沼代表に聞く 消費税 将来10%検討 保守結集で政界再編(04/25 12:43)

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表(70)は24日までに北海道新聞のインタビューに答え、夏の参院選のマニフェスト(政権公約)に将来の消費税率の10%への引き上げを明記する方向で検討していることを明らかにした。一問一答は次の通り。

 −−なぜ新党を立ち上げたのですか。

 「参加した5人には、鳩山由紀夫政権が続けば日本は破滅する、という共通認識がある。参院選で民主党の単独過半数を阻止するため、保守主義を前面に打ち出し、政界再編の起爆剤になります」<北海道新聞4月25日朝刊掲載>

1637名無しさん:2010/04/25(日) 14:31:02
(抜粋)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5168
この人に聞く:自民党県連・加藤紘一会長 /山形

 ◇舛添新党は迫力不足 前知事は当選難しい
 −−舛添要一前厚生労働相が自民を離党し新党を結成した影響は。

 舛添さん1人で出たというのが実態で、他の人たちは参院選後、引退か公認を得られない人で力にならない。舛添さんは自民党執行部を批判して目立ったが、1人になるとインパクトがない。

 −−舛添氏は自民がよりどころとしてきた企業・団体献金との決別を表明した。

 今の自民党の資金源は献金が少なくなり、政党助成金とパーティー券ぐらいだ。パーティー券も会社の経費か個人で出すようになっている。私も個々の農家から支援を受けているのが実態。

 −−谷垣禎一総裁ら自民執行部の指導力不足を指摘する声もある。

 自民党が本格的に野党になったのは初めてで、国政を動かしていたのがゼロになって、不満が執行部に向かっている。誰が総裁になっても難しい。

 −−他の新党は。

 「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)もインパクトがない。自民から離れた新党は、メディアに報道される1、2カ月の間だけ鮮度があるから意味がある。運動体として意味を持つのは「みんなの党」(渡辺喜美代表)だけだ。構成員がエネルギーを持ち、3〜5年の視点で運動体を育てていこうとしている。

−−斎藤弘前知事が「日本創新党」に参加した。相談はあったのか。

 3月上旬に斎藤氏から「みんなの党と首長連合から立候補しないか誘われている」と相談を受けた。国政に出る意欲が満々だったが、比例に出るのは違うと思い、「今後も政治家を目指すなら地元で重心の低い活動をすべきだ」と言った。どうしても出るなら「みんなの党」を勧めた。

 −−05、09年の知事選で応援した斎藤氏に裏切られたのでは。

 知事時代に仕事の仕方をもっと強くアドバイスすれば良かったとの思いがあり、裏切られたという気持ちはない。まだ若く、地味な活動をしてほしかった。早く政治家として仕事をしたかったのだろう。ただ(参院選に比例で出馬するとしても)県内で一定の票がとれなければ当選は難しい。基盤は十分ではない。読み違えているのでは。

 −−日本創新党への評価は。

 首長を経験したというだけで政党をやれると思うのはせんえつ。政治として広がらないだろう。

1638名無しさん:2010/04/25(日) 14:49:35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5176
中川義雄氏 比例からの出馬検討

1639名無しさん:2010/04/25(日) 15:22:19
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176147.html
新党改革・舛添代表、民主党との連携否定も「小沢氏らが議員辞職すれば話は別」
フジテレビの「新報道2001」で

「新党改革」の舛添代表は25日朝、フジテレビの「新報道2001」に出演し、夏の参議院選挙後の民主党との連携について、「絶対にやらない」と否定する一方で、「小沢幹事長らが議員辞職すれば話は別だ」と指摘した。
新党改革の舛添代表は「今の政治を悪くしているのは、小沢さん的な政治のやり方」、「鳩山さんと小沢さんが議員辞職して、政界から去っていただくということになれば、話は別です」と述べた。
この中で、舛添代表は「すべての党と政策協議して、ご一緒することはある」と述べ、みんなの党や、たちあがれ日本など、ほかの新党との連携を模索したいとの考えを示した。
そのうえで、参議院選挙後の民主党との連携については、「戦うべき最大の敵は小沢幹事長で、絶対にやらない」としながらも、小沢幹事長抜きであれば連携できるとの認識を示した。
(04/25 14:56)

1640名無しさん:2010/04/25(日) 16:29:55
【河村vs市議会】みんなの党、議会リコールに協力 渡辺代表が表明
2010年4月25日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201004/CK2010042502000124.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は24日、名古屋駅前の街頭演説で、河村たかし名古屋市長が計画する市議会の解散請求(リコール)に党として協力する考えを表明した。リコールに向けた署名集めの協力者募集を行うほか、解散が実現すれば、市議選に党公認の候補を擁立するという。

 渡辺代表は7月の参院選に同党から出馬する薬師寺道代氏(45)の応援のために名古屋入りした。

 渡辺代表は、市民税の恒久減税に反対する市議会を批判した上で「リコール署名は大賛成。(薬師寺氏の)事務所で募集に応じる」と言明。解散後の市議選では「河村市長と組んで市議会の過半数をとりたい」と意欲を示した。

 渡辺代表は演説後、報道陣に対し、市長の支援団体と既に協議中であることを明かし、「勝手連的に応援したい」と語った。見返りとして参院選での市長からの応援については「いただければありがたい」と期待した。

 みんなの党は公務員削減や議会改革をマニフェスト(政権公約)に掲げるなど河村市長の考え方と一致する点があり、渡辺代表は昨年の市長選でも河村市長を応援していた。

 これについて河村市長は「署名集めを応援してもらえるのはありがたい」と歓迎したが、参院選でどの政党の候補を応援するかや、リコールが成立した場合にみんなの党と連携する可能性については「今は署名集めで頭がいっぱいだ」とコメントを避けた。

 名古屋市議会のリコール成立には、有権者の2割にあたる36万5000人の署名が必要になる。

1641名無しさん:2010/04/25(日) 16:53:12
(抜粋)ZAKZAK
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5182

非改選の舛添氏を除く5人は夏の参院選で任期満了を迎える。現時点で出馬の意向を明確にしているのは、荒井広幸、小池正勝両氏だけだ。参院選の結果次第では「現職国会議員5人以上」という政党要件に達しない事態も想定される。

-------------------------------------------------------------------------

さすがに比例区で2%以上は取るだろうから政党要件は満たすことでしょう。
しかし、参院選後に(遅くとも年末までには)どこかと合併するような気がします。

1642名無しさん:2010/04/25(日) 18:49:41
賛同地方議員ら47人発表 日本創新党の山田党首
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5188

1643チバQ:2010/04/26(月) 12:12:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100426-00000002-kana-l14
新党ラッシュの背景、呼び水は「みんな」の躍進/神奈川
4月26日9時0分配信 カナロコ

 民主、自民の二大政党が大揺れの中で、今夏の参院選をにらんだ新党の結成が相次いでいる。平沼赳夫元経済産業相らの「たちあがれ日本」、中田宏前横浜市長らの「日本創新党」に続き、23日には舛添要一前厚生労働相の「新党改革」が旗揚げした。「第三極」を目指す動きが広がる背景を探るとそこには、「みんなの党の躍進ぶり」と「公明票の行方」への期待がのぞく。

 「舛添さんの新党が間もなく結成されます。よろしくお願いします」

 舛添氏が夕刻に新党構想を明らかにする21日、東北地方の元首長宅に電話が入った。声の主は村上正邦元労相。「新党改革」の代表代行・矢野哲朗参院議員の「政治の師」だ。

 同日のブロック紙1面には「舛添氏に離党要求も」の見出し。自民党執行部が処分の検討を始めたことを伝えた。村上氏の動きを明かした同氏の支援者は「あの報道で舛添氏の闘志に火がついた」と説明。国民から「総理にしたい政治家ナンバーワン」の支持を受ける自分を追い出そうとする自民執行部の姿勢に「堪忍袋の緒が切れたようだ」という。

 「党の刷新をアピールしたい」と矢野氏は舛添氏の参院議員会長への起用を党執行部へ直訴。かつて参院議員会長を務め、影響力を持つ村上氏にも協力を仰いだ。支持のすそ野を広げる過程で、自民と統一会派を組む「改革クラブ」との連携が強まった。参院選に向けモデルチェンジを目指す同クラブと、自民に見切りをつけた舛添、矢野両氏との思惑が一致。「名称保護」の期限が目前という事情もあり、一気に「新党」へと突き進んだ。

 新党の呼び水は、既成政党の「お家の事情」ばかりではない。「元祖第三極」を自負する「みんなの党」の「成功体験」も大きい。先の逗子市議選では公認候補が1位と2位を独占。東京の多摩市長選でも次点ながら推薦候補が肉薄した。報道各社世論調査の政党支持率も民主、自民に次ぐ第3位をキープしている。

 民主でもなく自民でもない投票先を有権者が求めているのが確実な情勢下で、新党関係者の間からは「みんなの党に続きたい」との願いが公然と語られ、連携を求める動きも絶えない。「地域とのミーティングを地道に重ね、政策を練り上げてきたから今がある。安易に考えないでもらいたい」と江田憲司幹事長(衆院8区)は「新党ラッシュ」に苦言を呈している。

 また、新党が注目なのは「組織票」の象徴たる公明党票の行方だ。選挙区への擁立は東京など3都県のみ。「連立野党はない」として、自民への選挙支援を見直す方針を掲げたことから選挙区票が流動化しそうだからだ。

 「『反民主党』を強く打ち出せば一定の公明票が見込めるはずだ」と、ある新党の幹部は皮算用。公明の松あきら副代表(参院神奈川選挙区)は「『民主過半数阻止』が公明の目標」と明言しつつも「『反民主』の連呼だけで投票するほど、うちの支持者は甘くない」と戒めている。

◆名称保護 参院選全国比例で有権者の混乱を防ぐため、一定期間内に中央選挙管理会へ届け出があった政党名を保護する公職選挙法上の制度。任期満了90日前にあたる日から7日以内(今回は4月26日〜5月2日)に届け出があった政党名について、期間以降に同一や酷似した名称の届け出を認めない。

1644チバQ:2010/04/26(月) 12:19:58
http://www.asahi.com/politics/update/0426/NGY201004260002.html
地域政党「減税日本」立ち上げ 名古屋・河村市長
2010年4月26日11時39分
定例の記者会見をする名古屋市の河村市長=26日午前、名古屋市役所、佐藤慈子撮影
 全国に例がない「市民税の恒久的な減税」を公約に掲げる河村たかし・名古屋市長は26日、減税を旗印にした地域政党「減税日本」を立ち上げた。市長は恒久減税の実現を認めない市議会と対立していることから、次の市議選で公約を支持する候補者を党公認として立て、過半数の議席獲得を目指す考えだ。

 市長の支援者らが同日、愛知県選挙管理委員会に政治団体として届け出た。代表は河村市長。現時点では国会議員や現職市議の参加はなく、「現職国会議員が5人以上」とする政治資金規正法上の「政党」としての要件は満たしていない。市民税の恒久的な10%減税▽ボランティアの市民が市予算の使い道の一部を決める「地域委員会」の創設▽議員報酬の半減――を基本政策に据えるという。

 恒久減税の実現は4月の市議会で賛成1人で否決された。市長は現在、自ら市議会解散の直接請求(リコール)に向けた署名活動の準備を進めるとともに、解散後の市議選に立候補させる候補者の公募を実施し、すでに40人以上を確保しているという。現職の市議らにも今後、参加を呼びかけるとしている。

 届け出の後、市長は報道陣に対し「減税を推し進め、全国にも広げていく」と語った。かねて減税を旗印にした首長連合の結成を目指す方針を示しており、地域政党立ち上げを全国に向けた発信の一つにしたい考えだ。

 各地では、橋下徹・大阪府知事の地域政党「大阪維新の会」や、山田宏・東京都杉並区長らがつくる「日本創新党」など、自治体の首長による新党結成が相次いでいる。連携について、市長は「具体的な接触はないが、山田さんのところとは今後、色々話をしていきたい」としている。また、新党で参院選に参加する予定はなく、民主党を応援するという。(塩原賢、寺西哲生)

1645とはずがたり:2010/04/26(月) 12:47:16
>>1643
うわぁ,村上迄出てきちゃったよ。。ごたまぜもいい所の清新さのない汚らしい新党ですなぁ。
>舛添氏が夕刻に新党構想を明らかにする21日、東北地方の元首長宅に電話が入った。声の主は村上正邦元労相。「新党改革」の代表代行・矢野哲朗参院議員の「政治の師」だ。

1646神奈川一区民:2010/04/27(火) 01:12:37
国民新党参院選立候補予定者

選挙区
・吉村剛太郎(71) Ⅱ福岡県 現職
・江木さおり(56) Ⅴ東京都 社団法人理事

比例区
・長谷川憲正(67) 現職
・宮本一三(78) 元衆院議員
・敏いとう(70) 歌手
・西村修(38) プロレスラー

1647とはずがたり:2010/04/27(火) 04:35:06

【AERA】「ナルシスト舛添」の狙い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1272030257/21

 江田氏と舛添氏は、携帯電話で連絡を取り合う間柄だ。最近の話題の中心は、どうしても政局の動向になる。経済成長を重視するという経済政策の立ち位置が一致していることもあり、話す頻度は増えていた。
 舛添氏は、各種世論調査の「首相にふさわしい人」でトップに挙がる。舛添氏が自民党を離党することがあれば、組んでやっていける──。江田氏は、そんなシナリオも描いていた。
 舛添氏が15日に国会内で、東国原英夫宮崎県知事と面会し、政策の連携を確認するパフォーマンスを見せた際には、電話で苦言を呈したほどだ。

「政策は不一致」

 だが、舛添氏が行動をともにするメンバーの顔ぶれをネットニュースで知り、江田氏は思わずのけぞった。
「最も組んではいけない人たちだった。まったく理解できない。政治生命が終わったとまでは言わないが……」

1648チバQ:2010/04/27(火) 07:04:33
【産経・FNN合同世論調査】新党支持率は今ひとつ…だが大同団結で「第三極」の可能性も
参院選、比例代表はどの党に投票する?参院選、比例代表はどの党に投票する?
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、夏の参院選での投票先を聞いたが、相次いで誕生した新党は軒並み3%以下の低水準で、世論の冷たい視線を浮き彫りにした。
だが、昨年の衆院選前に結成したみんなの党だけは期待を集めており、これに新党を加えて「大同団結」すれば、自民党に迫る15%を占める計算だ。民主、自民を脅かす「第三極」。その主導権争いも始まっている。(今堀守通、小島優)
 投票先では、平沼赳夫元経済産業相らのたちあがれ日本が2・0%、舛添要一前厚生労働相らの新党改革は2・5%、山田宏杉並区長らの日本創新党は1・0%だった。
いずれも発足直後で知名度不足は否めず、女性からはあまり期待が寄せられなかった。
 だが新党の「先輩格」、みんなの党は前回よりも人気を集め、投票先で0・3ポイント増の10・3%と1割台を維持した。男性の各世代で12〜16%の期待を集めているのが特徴だ。
 これら4党を合わせると15・8%と、自民党(17・8%)に迫る。これが「第三極」論の推進力だ。
 「支持政党なし」とする、いわゆる無党派層から期待が高いことも追い風だ。無党派層の7・4%が投票先としてみんなの党を選んでいるなど、今後に期待もできる。
 こうした世論動向に敏感に反応しているのが新党改革とたちあがれ日本だ。早速、新党同士の選挙協力に前向きな姿勢を打ち出している。

1649チバQ:2010/04/27(火) 07:04:46
 舛添氏は26日、都内の講演で「互いに票をバーターするのは当然あり得る。選挙協力はほぼ確実にあり得ると思っていい。政策協定の上で選挙協力はある」と述べた。
また、平沼氏は記者会見で、舛添氏に対して「お互いにもともと自民党だから、話し合っていくことはやぶさかではない。大いに話し合っていきたい」とこたえた。
与謝野馨共同代表もBS11の番組収録で「打倒民主で立ち上がったのだから、お互いにじゃますることはない」とした。
 ただ、数字上で主導権を握るみんなの党の渡辺喜美代表は「アジェンダ(政策課題)の一致」の必要性を強調して、他党との協力を否定する。
調査結果で自信を深めているだけに「参院選は、有権者が第三極の中で自分の票が死票にならないのはどこかという選択になる。みんなの党は、有権者の選択に堪えうる唯一の政党」と指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004270021001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100427/stt1004270021001-p1.jpg

1650とはずがたり:2010/04/27(火) 07:41:21
>ただ、数字上で主導権を握るみんなの党の渡辺喜美代表は「アジェンダ(政策課題)の一致」の必要性を強調して、他党との協力を否定する。
>調査結果で自信を深めているだけに「参院選は、有権者が第三極の中で自分の票が死票にならないのはどこかという選択になる。みんなの党は、有権者の選択に堪えうる唯一の政党」と指摘している。
他の新党が野合もしくは政党要件無しなのに対して先行者利得を一身に受けるみんなが強気なのは解りますが,これが無党派層を総取りして吉と出るか共倒れで凶と出るか注目ですね〜。

1651名無しさん:2010/04/27(火) 15:54:26
みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書
・小野次郎(56) 前衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター  

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…東京、埼玉、大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、兵庫、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、島根 、愛媛

1652チバQ:2010/04/27(火) 21:26:14
山中と大豆生田は渡辺に支援されて当選したのに
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042700946
「覚悟ある首長の会」発足へ=三重県松阪市長ら10数人参加
 三重県松阪市の山中光茂市長らは27日、民主党など既存の政党とは一線を画した立場で政策提言などを行う新たな政治グループ「覚悟ある首長の会(仮称)」を、5月1日に発足させると発表した。10数人の首長が参加する予定という。
 山中市長によると、参院選に向けた新党結成はしない。ただ、民主、自民など主要政党以外の候補を独自に支援する可能性はあるという。発起人は山中市長のほか、栃木県足利市の大豆生田実市長、神奈川県大和市の大木哲市長。 (2010/04/27-19:25)

1653名無しさん:2010/04/28(水) 10:50:54
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100428-623221.html
舛添氏に聞く「打倒小沢は国民の声」

 4月23日、自民党に離党届を出して「新党改革」を旗揚げした舛添要一参院議員(61)が27日、日刊スポーツのインタビューに応じた。追い詰められた末の離党劇だったが、「谷垣では参院選で小沢を倒せない。だから立ち上がった」と、打倒・小沢一郎民主党幹事長が新党結成の理由と説明した。自民党にはこの日、除名処分を受けたが「敵は小沢だ。間違っている」と反論。「私の支持率は下がっていない。国民も小沢を倒してほしいからだ」と、持論を展開した。

 「除名でもいいけれど、今の自民党執行部は敵を見間違っている。敵は小沢で、私じゃない」。舛添氏は取材中、今回の新党結成が自民党の党規で最も重い除名にされたと知り、反発した。「執行部が変わらなければと最後まで待ったが、変わらないから動いた。追い詰められたのではなく、こっちが追い詰めた」。

 党への未練はない。怒りの矛先は、むしろ小沢幹事長。呼び捨てにするほど敵意をむき出しにした。「小沢さんのやり方はメチャクチャだ。今のままでは日本がだめになる。私の一番の敵。新党を立ち上げたのも、小沢を誰も倒せないからだ」と主張。「谷垣(禎一・自民党総裁)だって、赤子の手をひねるように負けている。自民党ができないなら、自分が桃太郎になって鬼退治に行く」。

 旧改革クラブに合流する形で、年間1億2000万円の政党交付金目当てといわれる新党。“乗っ取り”といわれるが「立派なカメラでも、腕がなければ良い写真は撮れない。仮に中古(の党)でも、リノベーションならば時間がかからない。ゼネコンや母親からカネをもらうから、だめになる。国民の税金の交付金を使うことは恥じることはない」と、反論した。

 新党結成後、日経の「引き続き影響力を発揮してほしい政治家」調査で、1位を維持。それもあってか「日刊スポーツを含めてぼろくそに書かれたが、落ちなかった。国民が見ているのは、どの党にいるかよりも政治家の能力」と強気だ。ただ、参加の動きは広がっていない。「今から入ってくる。自民党は参院選が終われば崩壊する。民主党も、小沢の独裁に耐えられない人たちが出る可能性もある」と釈明した。参院選では10人の当選を目指すというが「勝算は十分。水面下でやっている。いい候補を比例区にも地方区にも出し、良い政策を国民に訴える」。ほかの発言に比べれば抽象的で、期待を込めたようなものだった。

 舛添氏の人気は「首相にしたい政治家」への期待の高さから、拡大した。自民党を離れ、期待は維持できるだろうか。「党首は総理大臣を目指すのが当たり前。自分で言うのはおこがましいが、鳩山由紀夫さんよりましじゃないかな」。強気の舛添節。今後どう推移していくか。【中山知子】

 [2010年4月28日7時32分 紙面から]

1654名無しさん:2010/04/28(水) 10:55:24
(抜粋)
毎日新聞 2010年4月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100428ddlk13010261000c.html
参院選’10東京:首都決戦へ各党準備 /東京

 ◇新党、存在感示すか

 みんなの党は、多摩市長選(11日投開票)で、無名の推薦候補が民主系候補に1475票差まで迫り、自民系候補に6772票差をつけた。党幹部は「東京に必ず1人は立てる。ものすごい追い風が吹いている」と話す。

 相次いで結成された新党も、全国最多の5議席を争う東京で積極的な擁立を目指す。

 たちあがれ日本は候補者の公募を始めた。「応援団」の石原慎太郎知事は結党会見で「フレッシュであっと驚く候補者を立てる」と意気込んだ。最近は「反民主の立場で共同戦線を構築することはできるはず」と新党連合の可能性に言及する。

 「国会議員ゼロ」で結党した杉並区長の山田宏党首率いる日本創新党も「大都市ではきちんと立てていくのが基本方針」と話し、候補者選定を進める。

 自民党を離党した舛添要一代表の新党改革は、比例代表をメーンに置き、選挙区ではみんなの党などとの連携に前向きだ。

1655名無しさん:2010/04/28(水) 11:24:42
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100428/315548
福田知事、矢野氏の新党参加批判 第三極へ合従連衡提案
(4月28日 05:00)

 福田富一知事は27日の定例記者会見で、舛添要一前厚生労働相らが旗揚げした「新党改革」に参加した矢野哲朗元外務副大臣について「『立つ鳥跡を濁さず』が日本人の美学で、それに反する行動」と述べ、否定的な見解を示した。矢野氏は参院選不出馬を表明した昨年末、自民党再生に全面協力する姿勢を示しており、その後の対応との整合性を批判した発言とみられる。

 福田知事は、首長経験者らが結党した日本創新党に対し「立党の意味は共有できる」などと一定の理解を示した。ただ新党改革の舛添代表に対しては「政治改革に関する情熱を感じたが、野党第1党で正論を吐くべきではなかったか。新党立ち上げはいささか残念」と述べた。

 昨夏のみんなの党結党以降、政界では参院選を前に新党結成が相次いでいる。福田知事は「第三極は大同団結してキャスチングボートを握る方が、国民の期待に沿うのではないか」と述べ、新党の合従連衡を提案した。

 福田知事は新自由クラブ、新進党に参画した自身の経歴を記者団に問われ、「新党で世直しをするのも一つの方策だが、今ある状況の中で政治、行政改革や信頼回復をやればいい」と述べた。

1656名無しさん:2010/04/28(水) 11:51:57
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100428/CK2010042802000122.html?ref=rank
浜松市長どこまで“応援”? 日本創新党『候補支援せず』
2010年4月28日

 どこまで“応援”するの−。浜松市の鈴木康友市長は27日の定例会見で、自治体首長経験者らの新党「日本創新党」を夏の参院選で支持するかを問われ、「特定候補を選挙区内で支援することはできない」と述べた。

 鈴木市長は結党に参加していないが、支援組織の応援首長連合に名を連ねた。この日の会見では、特定候補を支援しないことを「応援連合の確認事項」と説明した。

 道州制推進などの政策面には、あらためて賛意を表明。「外交を含め自立した国家をつくる基本理念に大変共鳴する。私も自立した自治体経営を表明している」と述べた。同じ松下政経塾出身の首長らに応援連合への参加を呼び掛けていることも明かした。

 ただ、参院選で支持政党として表明するかは「既存政党とのかかわりもあり、難しい」と慎重に答え、「(応援連合の)立ち位置がまだ明確ではない」とも語った。

 静岡県内では、静岡市の小嶋善吉市長も応援連合への参加を表明している。

1657名無しさん:2010/04/28(水) 12:41:25
参院埼玉に楽天執行役員=みんな

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、埼玉県庁で記者会見し、参院選埼玉選挙区に新人で楽天執行役員の小林司氏(39)を擁立すると発表した。(2010/04/28-12:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042800387

1658名無しさん:2010/04/28(水) 12:46:53
みんなの党 楽天社員を参院選に擁立

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、埼玉県庁で記者会見し、夏の参院選埼玉選挙区(改選数3)に党公認で新人の楽天社員小林司氏(39)を擁立すると発表した。

 会見に同席した小林氏は「ビジネスで培った経営感覚を国政に生かし、電子政府によるコスト削減などを進めたい」と話した。

 渡辺代表は「民主党は政権交代がピークで、自民党にも支持が集まっていない。しがらみのない無党派層に訴えれば、当選は可能だ」と強調。5月の連休明けに東京選挙区の公認候補も発表予定という。

[ 2010年04月28日 12:32 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100428045.html

1659神奈川一区民:2010/04/28(水) 12:50:23
>>1651
みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員 ・小林司(39) Ⅲ埼玉県 楽天執行役員


比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書
・小野次郎(56) 前衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター  

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…東京、大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、兵庫、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、島根 、愛媛

1660名無しさん:2010/04/28(水) 13:22:44
福田知事:矢野氏を批判「美学に反する」 /栃木

 福田富一知事は27日の定例会見で、自民党を離党し舛添要一前厚生労働相らと新党改革を結成した矢野哲朗参院議員(63)について「立つ鳥跡を濁さずという日本人の美学に反する行動」と批判。舛添氏に対しては「いささか残念。野党第1党で存在感を示しながら、政権復帰への道を自ら先頭に立って進むべき立場の人だった」と述べた。

 また、「新党で世直しをすることも一つの方策だが、今ある政治状況の中で政治改革、行政改革、政治への信頼の回復を個々にやっていけばいいと思う。私は(新党に)参加してやるのではなく、今ある立場で引き続き努力したい」と述べた。【山下俊輔】

毎日新聞 2010年4月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100428ddlk09010150000c.html

1661名無しさん:2010/04/28(水) 17:24:15
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100428093.html
追い風のみんなの党「連立?軽々しく応じない」

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、千葉県庁で記者会見し、参院選後の政権参加について「民主党から連立を組もうと言われても軽々しく応じることはしない。わたしたちのアジェンダ(政策課題)を突き付ける」と述べ、公務員制度改革などの政策で判断する考えを強調した。

 渡辺代表は同党の目指す政界再編像に関し「一番の理想型は自民も民主も分裂し、アジェンダの下に集合、離散が行われること」とした上で「勢力を伸ばしていけば、民主や自民に化学反応を起こさせる触媒となって政界再編が進んでいく」との認識を示した。

[ 2010年04月28日 17:08 ]

1662名無しさん:2010/04/28(水) 18:36:51
たちあがれ日本:平沼代表 自民の与謝野氏除名に不快感

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は28日の記者会見で、自民党が与謝野馨共同代表を除名処分にしたことに対し、「自民党にたいへん功績があったのに残念だ。距離を感じざるを得ない。非常に感情を逆なでした」と不快感を示した。今夏参院選での自民党との選挙協力についても「積極的にやっていく意思は今のところない」と語った。たちあがれ日本は改選数が1または2の選挙区でも候補者擁立を検討する方針で、各地で自民党と競合する可能性が出てきた。

毎日新聞 2010年4月28日 18時09分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100429k0000m010017000c.html

1663名無しさん:2010/04/28(水) 19:05:32
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100428/chb1004281841009-n1.htm
【参院選】「政界再編のうねりを」みんなの党公認 水野氏が出馬表明
2010.4.28 18:41

 自民党に離党届を提出した元衆院議員の水野賢一氏(43)は28日、千葉県庁で会見を開き、みんなの党公認候補として出馬することを正式に表明した。水野氏は「公務員改革を含む行財政改革を進め、税金の無駄をなくしていきたい」と抱負を語った。

 会見には同党の渡辺喜美代表も出席。渡辺代表は、双方が衆院議員として同期だったことや同じ派閥に所属していたことなど、これまでの経緯を説明。自民と民主の政策を批判し、「どちらもばらまきをして、消費税増税などで回収しようとしている点で同じだ」と指摘した。

 水野氏は「民主に幻滅し、自民にも戻したくないという世論を重く受け止めるべきだ。千葉から政界再編のうねりを起こしたい」と述べた。

1664名無しさん:2010/04/28(水) 19:06:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042800950
参院選候補、47人以上目標=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日午後、国会内で記者会見し、参院選の候補者擁立目標を、30人以上から47人以上に上方修正したことを明らかにした。選挙区への候補者擁立を見送る県では、そこに足場のある比例代表の候補者を立て、全国規模で比例票の掘り起こし、議席の上積みを目指す。 
 渡辺氏は会見で「選挙区か比例代表かは別にして、47都道府県(それぞれ)にかかわりのある候補を擁立したい。目標が実現すれば候補の数は47人以上になる」と語った。(2010/04/28-18:52)

1665名無しさん:2010/04/28(水) 19:32:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100428-OYT1T00914.htm
平沼氏、自民の与謝野氏除名に不快感

 たちあがれ日本の平沼代表は28日の記者会見で、与謝野共同代表が自民党から除名処分となったことについて、「参院選で(自民党候補を)応援することもありうるのに、我々の神経を逆なでした。不快な気持ちで一杯だ」と述べ、自民党の対応を批判した。

(2010年4月28日19時26分 読売新聞)

1666名無しさん:2010/04/28(水) 19:51:01
>>1618
http://www.sakigake.jp/p/special/10/saninsen/akita.jsp?kc=20100428b
みんなの党、本県選挙区で擁立も 今夏の参院選

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、今夏の参院選への対応について「秋田に関しては選挙区と比例の両にらみ。複数の人と交渉を進めている」と述べ、本県選挙区への擁立も視野に候補者選定を進めていることを明らかにした。国会内で秋田魁新報社の取材に答えた。

 渡辺代表は水面下で出馬打診などの交渉を続けていることを認めた上で、「(擁立には)常識的なタイムリミットがある。ぎりぎりまでやるつもりだ」と述べた。

 みんなの党は昨年8月の衆院選秋田2区に公認候補を擁立したものの、落選。今夏の参院選では、この候補者とは別に、本県関係者への出馬の打診を続けており、本県選挙区や比例代表への候補者擁立の可能性を模索している。

(2010/04/28 08:46 更新)

1668名無しさん:2010/04/28(水) 20:51:51
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2010042801001001_Politics.html
4月28日20時42分更新
中川義雄氏、一転出馬へ たちあがれ日本、比例で

 新党「たちあがれ日本」の中川義雄参院幹事長(72)=北海道選挙区=が今期限りで引退するとの従来方針を撤回し、夏の参院選に比例代表で出馬することが28日、分かった。党幹部が明らかにした。近く平沼赳夫代表が正式発表する見通し。

 中川氏は都内で記者団に「出馬を検討しているのは事実だ」と述べた。中川氏は7月に任期切れを迎える。自民党時代、党道連の候補者選考に漏れ、引退するとみられていた。その後、自民党を離れ、たちあがれ日本の結党に参加した。

1669名無しさん:2010/04/28(水) 20:53:18
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042801001001.html
中川義雄氏、一転出馬へ たちあがれ日本、比例で

 新党「たちあがれ日本」の中川義雄参院幹事長(72)=北海道選挙区=が今期限りで引退するとの従来方針を撤回し、夏の参院選に比例代表で出馬することが28日、分かった。党幹部が明らかにした。近く平沼赳夫代表が正式発表する見通し。

 中川氏は都内で記者団に「出馬を検討しているのは事実だ」と述べた。中川氏は7月に任期切れを迎える。自民党時代、党道連の候補者選考に漏れ、引退するとみられていた。その後、自民党を離れ、たちあがれ日本の結党に参加した。

2010/04/28 20:42 【共同通信】

1670名無しさん:2010/04/28(水) 21:20:38
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100428ddlk31010643000c.html
日本創新党:知事、入党を否定 中田氏と面談 /鳥取

 地方自治体の首長らが結成した「日本創新党」の代表幹事、中田宏・前横浜市長が27日来県し、平井伸治知事と面談した。新党の説明が目的で、入党の勧誘はしていないという。

 中田氏は、党の理念を伝えるため全国を行脚中で、鳥取は12番目。面談前の記者会見では「国は一発芸を競い合うような政治をしている。このままでは国滅びて地方なし。本当の政治をやっていきたい」と話した。

 平井知事は「地域の声を上げていくことはいいと思うが、私は県民党なので選挙は応援できないと申し上げた」と述べ、党への参加を改めて否定した。【宇多川はるか】

毎日新聞 2010年4月28日 地方版

1671名無しさん:2010/04/28(水) 21:31:46
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/168281
大分市長「入党断った」 日本創新党
2010年4月28日 04:41 カテゴリー:政治 九州 > 大分

 大分市の釘宮磐市長は27日の定例会見で、4月に日本創新党を旗揚げした中田宏代表幹事(元横浜市長)から、新党立ち上げに誘われたが、「地方の立場から、見守っていきたい」と断ったことを明らかにした。

 釘宮市長によると、今年1月に中田代表幹事から直接電話があり、「このままでは信頼できる政治が進まない。新党に加わってもらえないか」と誘われたという。

 釘宮市長は会見で、最近の新党ブームについて、「政権交代から半年も経たないうちに新党を作ることはいかがなものかと思う」と述べ、「次々と党を作る背景こそを見つめなければいけない」と答えた。

=2010/04/28付 西日本新聞朝刊=

1672名無しさん:2010/04/28(水) 21:33:06
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002921766.shtml
参院選で日本創新党 兵庫に候補者擁立示唆

 地方自治体の首長と首長経験者を中心に結成した日本創新党代表幹事の中田宏前横浜市長は27日、兵庫県庁記者クラブで会見し、夏の参院選について、「兵庫選挙区からも候補者を立てる可能性はある」と言及した。大型連休後に比例代表、選挙区の第1次公認の候補者名を発表することも明らかにした。

 中田氏は党の理念、政策を説明するため、全国の都道府県の記者クラブで会見を続けており、兵庫県は13番目。

 会見で中田氏は兵庫選挙区で検討している候補者については「(現段階では)言えない」とし、「地方の疲弊した現場を知っている、あるいは分かっている地方議員や首長経験者を重点的に考えており、作業は進んでいる」と述べた。

 一方で「来春の統一地方選は大きなターゲット。かなり重視している」と述べ、積極的に候補者を擁立していく方針も示した。

(藤原 学)(2010/04/28 00:00)

1673名無しさん:2010/04/28(水) 21:38:13
>>1664>>1666>>1667
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100428/315857
参院選50人擁立が目標 みんなの党・渡辺代表
(4月28日 21:25)

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日の記者会見で、夏の参院選で選挙区、比例区合わせて50人以上の擁立を目指す考えを明らかにした。同党は選挙区に20人以上、比例区と合わせて約30人の擁立を目指すとしていたが、目標を上方修正した形だ。同党は同日までに、計17人を公認している。

 渡辺代表は選挙戦略として「みんなの党は四十七士作戦を展開している。四十七士が官僚統制、中央集権の本丸に討ち入りを行うという意味だ」と述べた。その上で「選挙区候補になるか比例区候補になるかは別として、47都道府県に何らかのかかわりのある候補を立てたいという目標を持って努力している」と強調した。

 また渡辺代表は同日、都内のホテルで政治資金パーティーを開き、成長戦略をテーマに講演した。

 渡辺代表は「官僚統制、中央集権のくびきから脱出できれば、決して5%成長は不可能ではない。そのためには政治が変わらなければいけない。われわれは民が主役の政治勢力をつくる」と述べた。

 その上で、参院選後にキャスチングボートを握ったとしても安易な連立組み替えには応じないとし、「われわれは触媒政党。みんなの党が化学変化を起こすことはない。しかし民主党や自民党を化学変化を起こさせることはあり得る。政界ビックバンをやっていく」と、政界再編へ意欲を見せた。

1674名無しさん:2010/04/28(水) 21:52:20
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/04/11228.html
升田元県議が出馬の意向/参院選

 升田世喜男元県議は26日、東京・赤坂の新党「たちあがれ日本」事務所開所式で平沼赳夫代表らと懇談、今夏の参院選に本県選挙区から出馬したい意向を伝えた。平沼代表らは「(出馬の可否を)議論してみる」と回答した。党は早ければ週内にも参院選候補予定者の第1次公認を4人以上発表する予定だ。
 升田氏は開所式後、平沼代表、藤井孝男選対委員長と個別に懇談。出馬の意向を伝え「自民も民主もだめという声を受け止めることが、日本の政治にとって良いこと。新党の先兵となって汗を流したい」と自らの思いをアピールしたという。
 懇談後、記者団に応じた升田氏は「(出馬について)あとは党の判断。きょうは平沼代表らに私の思いを伝えさせてもらった」と語った。
 升田氏は県議2期を経て2005年と09年の衆院選に出馬、落選。08年に平沼グループに参加した。今月初めには新党に参加する意向を示していた。
 参院選本県選挙区には前職の山崎力氏(自民)、新人の波多野里奈氏(民主)、吉俣洋氏(共産)、山田清彦氏(社民)が立候補を予定している。

1675名無しさん:2010/04/28(水) 21:54:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010042801146
参院比例に中川氏擁立へ=たちあがれ

 たちあがれ日本は28日、夏の参院選の比例代表に中川義雄参院幹事長(72)を擁立する方針を固めた。中川氏は引退するとみられていたが、党幹部は「出馬に意欲を燃やしている。(5月)7日に出馬を発表する」と明言。中川氏自身も、都内で記者団に「(比例から)出る可能性が非常にある」と語った。
 中川氏は1998年の参院選の北海道選挙区で自民党から出馬し、初当選。現在2期目。たちあがれ日本の結党に参加するため、先に自民党を離党していた。(2010/04/28-21:31)

1676神奈川一区民:2010/04/28(水) 22:44:24
>>1618
村岡敏英氏「たちあがれ日本」入党 参院選、比例代表で出馬へ

昨年夏の衆院選秋田3区に無所属で出馬し、落選した村岡敏英氏(49)は26日、
平沼赳夫元経済産業相が代表を務める新党「たちあがれ日本」に入党した。
同党は近く参院選の1次公認候補を発表する予定で、複数の党幹部が
「(村岡氏の比例代表での擁立は)内定している」と明らかにした。

村岡氏は同日開かれた東京・赤坂での同党事務所開所式に出席。その後の取材に
「民主党政権を交代させなければ、この国が崩壊してしまうという共通認識があった。
まずは与党の参院過半数を阻止し、政治の流れを変えたい」と入党理由を説明。
「比例代表で頑張りたい。秋田県でもきちんと発言する場を一つ確保したい、との思いだ」と意欲を示した。

村岡氏は昨夏の衆院選に「平沼グループ」の一員として出馬している。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100427a

1677名無しさん:2010/04/29(木) 11:20:03
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002926631.shtml
みんなの党、井坂氏を擁立へ 参院選兵庫選挙区 

 夏の参院選兵庫選挙区(改選数2)に、みんなの党が神戸市議(灘区選出)の井坂信彦氏(36)を党公認で擁立する方針を固めたことが28日、関係者への取材で分かった。30日にも渡辺喜美代表が神戸市内で記者会見し正式発表する。


 みんなの党は先月、明石市の北口寛人市長に兵庫選挙区への立候補を打診。しかし、「市長任期を全うする」と断られたため、県内の自治体首長や議員を中心に人選を進めていた。

 井坂氏は東京都出身。京都大卒業後、神戸市内のソフト開発企画会社を経て、1999年4月の神戸市議選に25歳で立候補、初当選した。現在3期目で会派は「住民投票☆市民力」に所属。昨年9月から「全国若手市議会議員の会」の会長を務めている。

 兵庫選挙区にはほかに、民主現職の水岡俊一氏(53)▽民主新人の三橋真記氏(32)▽自民現職の末松信介氏(54)▽共産新人の堀内照文氏(37)▽政治団体「幸福実現党」新人の高木義彰氏(40)‐が立候補を予定している。(藤原 学、木村信行、山崎史記子)

(2010/04/29 09:10)

1678名無しさん:2010/04/29(木) 11:22:34
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100428-OYT8T01201.htm
みんなの党 選挙区に公認候補擁立  参院選 「激戦」各党は警戒感

 夏の参院選埼玉選挙区(改選定数3)で、みんなの党が公認候補を擁立することになった。25日投開票の久喜市議選でも公認候補がトップ当選するなど県内でも存在感を高めつつあり、他党は警戒を強めている。

 擁立するのは、楽天執行役員の小林司氏(39)。川口市出身で、楽天ではインターネット広告の企画・開発などを担当。28日に県庁で開いた記者会見で、小林氏は「民間は日々無駄を省き、生まれたお金を将来のために投資している。国家経営もそうあるべきで、ビジネスの現場を知る自分がその実践者になりたい」と述べた。

 同席した渡辺喜美代表は「埼玉県は昨年の総選挙で選挙区候補がいないのに、比例の票(約22万票)が多く驚がくした。リスクを取って出てくれる人がいないかと探していた」と語った。

 現職と新人が出馬予定の民主党の山根隆治県連代表代行は「今は民主党批判が強く、『底』だと思うが、子ども手当などの実績をアピールしていきたい」。自民党県連の新藤義孝会長は「参院選はますます厳しくなるだろう。地道に地域を回って支持を訴えたい」とし、公明党県本部の福永信之幹事長も「公務員改革以外の政策が見えないが、無党派層に食い込むことが予想され、激戦は間違いない。気持ちを引き締め直す必要がある」と語った。

 埼玉選挙区にはこれまで、民主2人、自民、公明、共産、社民、諸派各1人が立候補を表明していた。

(2010年4月29日 読売新聞)

1679名無しさん:2010/04/29(木) 11:25:18
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100429/CK2010042902000016.html
日本創新党への参加否定 津市長、新党乱立に違和感
2010年4月29日

 津市の松田直久市長は28日の会見で、自治体首長経験者らの新党「日本創新党」について、「部分的に考えが一致する面もあるが、参加するつもりはない」と述べた。

 同党には河村たかし名古屋市長らも応援首長連合に名を連ねる。松田市長は「2大政党が競う現在の政治の方向性は間違っていない」と話し、新党乱立に違和感を示した。

 また、政府が2011年度以降の子ども手当を現金で全額給付する方式から、自治体の裁量で一部を保育所などのサービス給付に使えるよう検討していることに対し、「取り組みたい施策はある。裁量が認められるならばありがたい」と賛意を示した。

 (角雄記)

1680名無しさん:2010/04/29(木) 11:26:17
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004280035/
日本創新党に「賛同する考えない」、茅ケ崎市長が言及/神奈川
2010年4月28日

 茅ケ崎市の服部信明市長は28日に開かれた定例会見で、前横浜市長の中田宏氏らが結成した「日本創新党」について「自分が賛同して動くことは現在、考えていない」と述べ、同党と距離を置く姿勢を示した。

 服部市長は「地方政治を経験した方が、その経験を基に国政で政治活動されることは一定の意味がある」と党結成に理解を示しつつ、「首長の職務を全うすることでさまざまな取り組みはできる」と述べた。

 また同党に現職首長がかかわっている点については「国会議員を送り出し、国政に意見を伝えるパイプをつくるということだろう」と推察する一方、「首長という立場で政府に対して要望、要請活動するのが自分なりのやり方」と見解の相違を強調した。

 一方、2期目の任期が残り1年となったことについて、市長は、耐震上問題を抱える市役所本庁舎の緊急対策や、来年度からスタートする新たな総合計画のための実施計画の策定など、この1年で取り組むべき課題を挙げ、「その先をどうするかは正直、自分でも結論を出している状況でない」と述べるにとどめた。

1681神奈川一区民:2010/04/29(木) 11:29:30
>>1659 更新
みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書
・小野次郎(56) 前衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター  

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…東京、大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、島根 、愛媛

1682名無しさん:2010/04/29(木) 12:22:16
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100429-OYT1T00273.htm
高知知事、新党に不参加「仕事おろそかになる」

 高知県の尾崎正直知事は28日の定例記者会見で、相次いで結成された新党を含む政党活動には、参加しない考えを表明した。

 理由について「政党活動に時間をとられることで、首長の仕事がおろそかになるのは嫌だ」と述べた。

 尾崎知事は、庁内では打ち合わせなどで予定がぎっしり詰まり、退庁は午後10時頃になることも多いという。国政へのアピールは、全国知事会や独自の人脈を通して行う考えで、「首長の職務は高知を元気にすること。政党活動は必要と感じない」とした。

          ◇

 尾崎知事は会見で、政府が示した高速道路の新料金制度について、「物流面でも、ほとんどの利用者にとって値上げとなる」と述べ、容認できないとの考えを強調した。発表直後は物流で有利な面もあるとの認識を示したが、「精査すると、負担増だと気付いた」と述べた。特に本州四国連絡道路が3000円とされていることに「負担が四国に集中するのは容認できない。高すぎる」とした。

(2010年4月29日10時58分 読売新聞)

1683チバQ:2010/04/29(木) 12:41:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100428/stt1004282329013-n1.htm
たちあがれ日本、東郷元帥にあやかりたい?
2010.4.28 23:28
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は28日の記者会見で、日露戦争の日本海海戦で、連合艦隊司令長官としてロシアのバルチック艦隊を破った東郷平八郎元帥の直筆という掛け軸を披露し、夏の参院選への意気込みを語った。

 海戦で掲げたZ旗に込めた「皇国の興廃此(こ)の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」を漢文書きしたもので、東郷元帥が死去する前年の昭和4年5月の日付がある。党役員室に掲げるという。

 平沼氏は「今度の参院選はこの国の行く末を決める大切な選挙だ。東郷元帥の精神を糧にわれわれもがんばる」と述べた。

1684名無しさん:2010/04/29(木) 13:58:03
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100429/acd1004290823004-n1.htm
【幕末から学ぶ現在(いま)】(60)東大教授・山内昌之 勝海舟 (1/4ページ)
2010.4.29 08:18

 ■政治家を感化する人格力

 舛添要一氏が自民党を離党し、「新党改革」を立ち上げた。正確にいえば、自民党を離れた舛添氏が改革クラブに入党し、その名称を新党改革と改めて成立した政党である。参院選比例代表で略称「ますぞえ新党」を使うことも検討したほど、舛添氏頼みの政党なのである。改選を迎える参院議員が選挙目当てで大スターの舛添氏を迎えたのではないか。

 こういう憶測も飛び交うほど舛添氏への期待度は有権者の間でも高い。国民の間で首相にしたい人物ではいつも1位になるらしい。その半面、自民党内の人望は必ずしも高くないと取り沙汰(ざた)された。誰でもすぐ感じる谷垣禎一総裁の誠実さや理知性とも異なり、時に愚直に夢と理想を語る鳩山由紀夫首相の楽観性とも違う、独特な野性味と行動力が舛添氏の持ち味にちがいない。

 舛添氏はもともと国際政治専門の学者であるが、これほど野心と才気あふれたタイプは日本の学界には珍しい。政治家は氏の天職だったのかもしれず、やはり転職してよかったのだと思う。

1686名無しさん:2010/04/29(木) 15:44:55
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100429ddlk44010494000c.html
日本創新党:中田宏氏が来県 「知恵貸して」に知事すげなく /大分

 首長らでつくる日本創新党の中田宏代表幹事(前横浜市長)が28日、県政記者クラブで会見し、「自民も民主も国家理念がない。参院選で勝ち、両党を覚せいさせたい」と訴えた。参院選候補者は全国で公募中で、「地方の現実を知り、理念に賛同する人は手を挙げてほしい」とも。来年の統一地方選でも候補者を立てる意欲を示した。

 この後、広瀬勝貞知事とも会談。中田代表幹事は「勧誘はしないが、知恵を貸してほしい」と依頼。広瀬知事は「私は県民のことしか頭にないから」とかわした。

毎日新聞 2010年4月29日 地方版

1687名無しさん:2010/04/29(木) 15:46:03
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100429ddlk45010501000c.html
日本創新党:中田氏が県庁訪問、支援求める 知事は応諾 /宮崎

 地方自治体の首長や首長経験者らが今月結成した新党「日本創新党」代表幹事の中田宏・前横浜市長が28日、県庁に東国原英夫知事を訪ね、支援を求めた。

 「自由で力強い日本」づくりを掲げる同党の理念を地方の首長に説明するため全国を行脚中で、九州では福岡、長崎両県に続く訪問。中田氏は地方が自立のために道州制を推進すべきと強調。2人は旧知の間柄で「地方の立場からぜひアドバイスをお願いしたい」と求められた知事は「陰ひなたになり応援したい」と応じた。

 日本創新党は次期参院選に向けて候補者を公募中。会見した中田氏は「疲弊した地域の事情や現場を知っている人を国政につなげたい」と語った。

毎日新聞 2010年4月29日 地方版

1688名無しさん:2010/04/29(木) 18:22:42
http://mainichi.jp/area/okayama/dango/news/20100429ddlk33070609000c.html
新党が続々と誕生するなか、県内では… /岡山

 新党が続々と誕生するなか、県内では岡山市の高谷茂男市長が、首長経験者らで作る「日本創新党」応援組織のメンバーになりました。発足前の取材では「バラバラと新党を作ってもいけん」と新党乱立に否定的だった高谷市長ですが、入党せずに応援する立場を選びました▲「省庁に政策の実現を訴えていくのが市町村の首長の役割」とは市長の弁。現場を知る地方の首長たちがどのように国政に影響を与えるのか、追い続けたいと思います。【椋田佳代】

毎日新聞 2010年4月29日 地方版

1689名無しさん:2010/04/29(木) 19:53:58
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100429-OYT1T00580.htm
舛添氏「最低10〜15議席」、他党と協力も

 新党改革の舛添代表は29日のテレビ朝日の番組で、夏の参院選での獲得議席の目標について、「最低10から15(議席)を取らないと、小沢(民主党幹事長)独裁にくさびを打てない。キャスチングボートを握るため全力を挙げたい」と述べた。


 そのうえで、「ほかの党と必要な選挙協力もやりたい」と語った。

(2010年4月29日19時35分 読売新聞)

1690名無しさん:2010/04/29(木) 20:56:26
共同通信世論調査

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100429115.html
“首相にしたい”首位は舛添氏、前原氏2位に躍進!

 今回の世論調査の「いま首相に最もふさわしい政治家」で、新党改革を旗揚げした舛添要一前厚生労働相が18・3%と首位を維持した。過去2回の調査(候補リストは一部異なる)と3回連続で、自民離党後も依然期待が高いことが分かった。

 2位は、小沢一郎民主党幹事長に批判的な姿勢を取る前原誠司国土交通相10・6%で、前回比5・7ポイント増の支持を集め躍進。検察審査会の「起訴相当」の議決を受けても続投を表明した小沢氏への不満が、前原氏への支持となって現れたとの見方もできそうだ。

 舛添氏は、20〜40代の若い世代で20%台の高い支持を受けたのに対し、前原氏は50、60代の熟年層で舛添氏を上回る支持を得た。舛添氏は、民主党支持層でも15・5%と鳩山由紀夫首相14・0%を上回る人気だった。

 過去2回の調査でベスト5入りしていた菅直人副総理、岡田克也外相が前原氏の急浮上のあおりを受けて“沈下”。みんなの党の渡辺喜美代表は前回比1・2ポイント増の6・7%で3位に浮上した。 (共同)

[ 2010年04月29日 20:17 ]

1691名無しさん:2010/04/29(木) 21:06:07
>>1674
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100429102505.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
2010年4月29日(木)
升田氏擁立の可能性「今は返答できない」と平沼氏

 新党「たちあがれ日本」の平沼赳夫代表は28日の定例会見で、参院選本県選挙区へ同党公認での出馬に意欲を示している元県議・升田世喜男氏の擁立の可能性に関して「個別のことについて具体的に今の段階で返答できない」と述べるにとどめた。同党は5月7日に参院選の第1次公認候補を発表する予定。

 民主党政権の打破を掲げる平沼代表は、自民党と民主党による一騎打ちの様相が強い改選1人区と2人区で自民党と選挙協力する姿勢を示唆していた。しかし、同日の会見では「選挙区に候補者を出さないということではなく、いい候補者がいれば積極的に出ていただくよう努力していきたい」と強調した。

 また、自民党が「たちあがれ日本」共同代表の与謝野馨氏を除名処分したことについて「せっかくそういう(自民党と選挙協力する)気持ちでいるのに、除名はわれわれの神経を逆なでした」と強い不快感を示した。

1692名無しさん:2010/04/29(木) 21:20:28
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004290259.html
無党派層46%が第三極期待 みんなの党人気、群を抜く '10/4/29

 今回の世論調査で、みんなの党、たちあがれ日本、新党改革など「第三極」への期待度が43・8%に達したのは、民主党支持層を抜き“最大勢力”に膨らんだ「支持政党なし」の無党派層の46・0%が「期待する」と答えたことが大きい。

 ただそれを上回る49・2%の無党派層が「期待しない」としており、第三極の評価はなお定まっていないのが実態だ。

 参院選比例代表の投票先を聞いたところ、新党改革2・4%、たちあがれ日本1・6%、首長経験者らの「日本創新党」0・5%と、4月に結成された新党はいずれもふるわず、昨年結成の先輩格、みんなの党12・0%に水をあけられた。

 自民党支持層でも谷垣禎一総裁ら執行部を「刷新した方がよい」とする回答は3分の2に近い62・7%に達した。夏の参院選で「民主党が単独過半数を占めない方がよい」と回答した無党派層が53・0%と過半数に上り、「民主党が過半数を占めた方がよい」19・8%を大きく上回ったことと併せ、有権者が二大政党に抱く不信感が目立つ。

 年代別では20〜30代の若年層の49・1%が、みんなの党など第三極・新党勢に、他の世代を上回る期待を寄せている。

1693神奈川一区民:2010/04/30(金) 00:40:31
朝日ニュースターの番組の中で、江田憲司
氏は東京選挙区に若手経営者を擁立すると
発言。

やはり、噂の人ですかね。

1694名無しさん:2010/04/30(金) 12:43:07
新党乱立、ブロガーの評価は?「わくわく感感じない」との声も
【政治ニュース】 2010/04/30(金) 11:37

 『たちあがれ日本』『日本創新党』『新党改革』…夏の参院選を控え、続々と新党が結成されている。この新党ラッシュの背景には、民主党でもなく自民党でもない投票先を有権者が求めているという思惑があるからだが、「それぞれの政策の違いがわからない」「清新さや、わくわく感を感じない」と言った声も聞かれる。

  『たちあがれ日本』については、実力者の集団と期待する声もあるが、若手メンバー不在に斬新さを感じないという意見は多い。また政策スタンスの異なる平沼赳夫氏と与謝野馨氏が手を組んだことに「保守とリベラルは両立するのか」と疑問を持つ人も。

  『日本創新党』は「こういうアプローチの仕方があっても良いと思う」「地方を基盤とする政党は新しい形の政党で、興味深い」と評価する声もあるが、党首の山田宏氏が杉並区長をしながら国政を行うことへの疑問や、中田宏氏が自ら推し進めた『開国博Y150』が約24億円もの赤字を出しながら任期途中で横浜市長職を辞職したことで、政策に信用性がないとの意見も。

  『新党改革』については舛添要一氏の人気先行という意見が多い。また新党結成に改革クラブの名称変更という手段を使ったことにもマイナス評価が見られる。

  結局のところ、現状では「名前から見ただけでは何をしようとしているのか、分からないし、政策もない。自民党では民主党批判票の受け皿になれないという消極的な理由で生まれたような政党である」(ひねくれ教育日誌(第2部)吉田孝発)と考える人が多いのでは。参院選が終わった後、果たして新党はどんな体系を保っているだろうか。(ひろ)(情報提供:ココログニュース)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&amp;d=0430&amp;f=politics_0430_001.shtml

1695名無しさん:2010/04/30(金) 13:06:32
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100430ddlk19010055000c.html
参院選’10山梨:みんなの党・渡辺代表、山梨選挙区で候補擁立を目指す /山梨

 みんなの党の渡辺喜美代表は29日、夏の参院選山梨選挙区での公認候補擁立について、「(時間的な制約など)いろいろなハードルがあるが、全くあきらめていない」と述べ、候補者を絞り込めていないものの、引き続き擁立を目指す考えを示した。比例代表に同党から出馬予定の小野次郎前衆院議員が甲府市で開いた集会に出席した後、報道陣に語った。

 同党は支持率の向上を背景に、公募による選挙区候補擁立を検討。渡辺代表は同日、「比例代表との相乗効果を発揮することが大事」と述べ、人選のタイムリミットは「遅くとも5月中」とした。

 渡辺代表は集会後、JR甲府駅前で小野氏とともに街頭演説。天下りの廃止や行政改革の必要性を強調し、小野氏と党への支持を訴えた。【曹美河】

毎日新聞 2010年4月30日 地方版

1696名無しさん:2010/04/30(金) 13:40:55
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5270
新党改革幹事長の現職荒井広幸氏(51)=1期=が立候補する方向で調整している。
(2010年4月30日 福島民友ニュース)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5271
 現職の山内俊夫氏(63)は昨秋、今期限りの引退を表明しているが、このほど舛添要一氏らと結成した「新党改革」からの比例代表出馬を否定していない。

1697名無しさん:2010/04/30(金) 14:42:15
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100430ddlk43040304000c.html
よい国づくりフォーラム:「創新党」結成など説明 中田氏、若者と意見交換 /熊本

 「よい国つくろう!日本志民会議」の主催で「よい国づくりフォーラムin熊本」が29日、熊本市の県民交流館パレアで開かれた。「日本創新党」代表幹事の中田宏・前横浜市長らが、若者との意見交換をした。

 同会議は、地方の首長たちが既存の政党に反発して昨年10月に作り、今月18日に人吉市の田中信孝市長らも参加する「日本創新党」を発足させた。

 上甲晃代表は「創新党の始まりは政治の現状を憂えた市民が立ち上がったのがきっかけだった」と説明した。中田前市長は「未来像がないまま政策論議がなされている。国民も、人のせいにせず、自立して考えていくべきだ」と訴えた。

 NPOで活動する若者などからは、問題提起があった。「政治に多くの人が興味を持つにはどうすればいいか」と聞かれて、中田前市長は「難しい課題だが、政治や国というものが自分の生活と近いという認識を持ってもらうことが大事だ」と答えていた。【遠山和宏】

毎日新聞 2010年4月30日 地方版

1698名無しさん:2010/04/30(金) 15:16:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100430/stt1004301147006-n1.htm
中山元国交相が不出馬表明 参院選、新党に合流せず
2010.4.30 11:46

 参院選で新党「たちあがれ日本」からの出馬の意向を示していた中山成彬元国土交通相は30日、宮崎市内の地元事務所で記者会見し「与謝野馨氏らとは考えが異なる」と述べ、同党から立候補しないことを表明した。

 中山氏は「与謝野氏らとは郵政民営化や靖国神社参拝などをめぐって理念や政策が異なり、わたしが考えていた保守本流の新党とは異質なものだ」と理由を説明した。

 中山氏は昨年の衆院選宮崎1区に無所属で立候補し、落選。自民党宮崎県連は分裂選挙に陥らせたとして中山氏を除名処分にした。

1699名無しさん:2010/04/30(金) 18:45:24
>>1677
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100430/stt1004301808008-n1.htm
みんなの党、兵庫にも36歳の神戸市議擁立
2010.4.30 18:06

 みんなの党は30日、夏の参院選兵庫選挙区(改選数2)に、神戸市議の井坂信彦氏(36)を擁立すると発表した。市議3期目の井坂氏は神戸市で記者会見し「兵庫で第3の選択肢をつくりたい」と表明。同席した渡辺喜美代表も「最重点地区の一つであり、できる限り応援態勢をつくっていきたい」と話した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010043000797
参院兵庫に神戸市議=みんな

 みんなの党の渡辺喜美代表は30日、神戸市内で記者会見し、夏の参院選兵庫選挙区(改選数2)に、新人で神戸市議の井坂信彦氏(36)を擁立すると発表した。
 井坂氏は1999年の市議選で初当選し、現在3期目。全国若手市議会議員の会の会長を務めている。渡辺氏は「兵庫は最重点地区の一つに位置付けている。ほかにもいい人材をたくさん立てたい」と述べた。みんなの党の公認候補は計18人(選挙区8、比例代表10)となった。(2010/04/30-17:18)

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201004300018.html
みんなの党、神戸市議を擁立へ 参院選兵庫選挙区
2010年4月30日

 今夏の参院選兵庫選挙区(改選数2)に、神戸市議の井坂信彦氏(36)が、みんなの党から立候補する意思を固めた。30日に記者会見して表明する。

 井坂氏はソフトウエア開発会社勤務を経て、1999年に同市議に初当選し、現在3期目。民自公が与党の市議会で、野党会派に属している。

 兵庫選挙区には民主現職の水岡俊一氏(53)、民主新顔の三橋真記氏(32)、自民現職の末松信介氏(54)、共産新顔の堀内照文氏(37)、幸福実現新顔の高木義彰氏(40)の5人が立候補を表明している。

1700名無しさん:2010/04/30(金) 19:50:29
>>1698
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100501k0000m010037000c.html
中山元国交相:新党に不参加 参院選不出馬

 中山成彬・元国土交通相は30日、平沼赳夫・元経済産業相らの新党「たちあがれ日本」への不参加と次期参院選への立候補もしないことを表明した。

 宮崎市内で会見した中山氏は党共同代表の与謝野馨・元財務相のリベラル色が強いため「保守本流ではなく、意見の食い違いがある」と述べた。ただし、衆参同日選になった場合は「衆院宮崎1区から出馬する」と述べた。

 中山氏は、昨夏の衆院選同1区で無所属で出馬し落選。保守分裂に至ったとして、自民党県連が除名扱いにしている。

毎日新聞 2010年4月30日 19時40分

1701名無しさん:2010/04/30(金) 19:57:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010043000999
乱立新党、連携焦点に=参院選前は限定的か

 「第三極」を目指す新党が相次いで結成され、連携の有無に関心が集まっている。乱立状態のまま夏の参院選に突入すれば、民主、自民両党に対する批判票を奪い合って「共倒れ」する結果になりかねないからだ。ただ、躍進著しいみんなの党が慎重なこともあり、参院選前の連携は限定的になるとの見方が強い。
 「キャスチングボートを握るために必要な選挙協力を、ほかの党ともやりたい」。新党改革の舛添要一代表は4月29日の民放テレビ番組で、選挙前の連携に積極的な考えを示した。たちあがれ日本の平沼赳夫代表も「民主党の単独過半数を阻止するためには、保守陣営が胸襟を開いて話し合うことが必要」と前向きだ。
 両党はともに自民党離党組で結成されるなど、共通点は少なくない。もっとも、旗揚げから間もないこともあり、候補者擁立は遅れている。山田宏東京都杉並区長らの日本創新党も参院選で15人の擁立を目指すが、具体的な人選は連休明け以降となりそうだ。
 第三極結集の可能性について、自民党などからは「自前の組織がないから、票の計算ができない」(幹部)と冷ややかな声が出ている。限られた選挙区で競合を避けるぐらいしか「連携」できないとの見方がもっぱらだ。
 「4月にできたタケノコ新党には負けない」。みんなの党の渡辺喜美代表は4月28日の講演でこう語り、「新規参入組」との差別化に余念がなかった。
 各種世論調査の政党支持率で公明党を抜き、「第3党」となったみんなの党は、選挙前の連携には否定的だ。渡辺氏はここへきて、比例代表と合わせて47都道府県すべてで候補擁立を目指す「四十七士作戦」をぶち上げた。政策面でも、党内にそれぞれ郵政民営化推進派と造反組を抱えるたちあがれ日本や新党改革を「数合わせ先行」と批判している。
 一方で、「一つの政党になるとか合併するとかという話は、すべて参院選の後になる」(舛添氏)との指摘もある。選挙後は、第三極勢力が政局の主導権確保を狙って結集する可能性もありそうだ。(2010/04/30-19:34)

1702名無しさん:2010/04/30(金) 21:34:22
>新党「たちあがれ日本」幹事長を務める園田博之衆院議員(熊本4区)の秘書も代理出席。園田氏は、松村陣営の選対本部相談役に就任したという。

自民・松村氏が事務所開き…参院選

 夏の参院選熊本選挙区(改選定数1)に立候補を予定している自民党現職・松村祥史氏(46)(比例選出)の後援会事務所開きが25日、熊本市出仲間で開かれた。

 自治体の首長や各種団体の代表ら約300人が出席。後援会長の山本秀久党県連会長が「闘いは始まっており、支援の輪を広げてほしい」とあいさつ。総選挙長の野田毅衆院議員(比例九州ブロック)は「日本を立て直すため、勝たねばならない」と力を込めた。

 松村氏は「将来への不安、政治への不満が高まっている。政治は国民のためという信念のもと、政策論争で闘う」と決意を述べた。

 新党「たちあがれ日本」幹事長を務める園田博之衆院議員(熊本4区)の秘書も代理出席。園田氏は、松村陣営の選対本部相談役に就任したという。

 同選挙区に立候補を表明している民主党新人・本田浩一氏(43)は5月15日に、共産党新人・安達安人氏(54)は同10日に、それぞれ事務所開きを予定している。

(2010年4月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100426-OYT8T00071.htm

1703名無しさん:2010/04/30(金) 23:02:56
みんなの党うざいなあ。
さすがに京都の清水なんとかまで公認されると
不愉快だ。水野健一までが許容できるラインだろう。
ゴミすぎる。
結局民主しかないですかね。

1704名無しさん:2010/05/01(土) 11:17:16
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000001005010001
新党改革県支部 支部長は小池参院議員
2010年05月01日

 「新党改革」の政調会長に就任した小池正勝参院議員(58)が30日、同党の県第一支部を立ち上げた。県選管に政治団体として届け出て受理された。支部長は小池氏。今後、県内で党員を募る。


 地元事務所によると、小池氏の後援会と連動し、参院選に向け準備する。前回参院選での協力者や自民党県連に反発している人を取り込むという。今後、県内の各地域にも支部を作る方針。

1705名無しさん:2010/05/01(土) 11:19:49
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100430-OYT8T01244.htm
菅県議が民主離党届 みんなの党入り表明

 民主党県連総務会長を務める菅秀二郎県議(67)(新居浜市選挙区選出、1期目)が30日、県連に離党届を提出し、近くみんなの党に入党する意向を表明した。民主党県連はこの日の常任幹事会で、既に離党届を出している豊島美知県議と菅県議の離党届受理を確認。他党に移る菅県議は党本部で除名などの処分を行うかどうか検討される。

 常任幹事会を前に、菅県議は、加藤敏幸・県連代表らに「一身上の都合」を理由に離党届を提出。取材に対し、民主党県連の参院選愛媛選挙区の候補者選考過程への不満を示した菅県議は、「非民主、非自民の政党会派をつくりたい」などと述べ、参院選ではみんなの党公認で比例選に出馬する宇和島市出身の桜内文城氏を支援するとした。

 2人の離党で、民主党県議は5人から3人に減り、加藤代表は「戦力的にはマイナスだが、一致結束して参院選に向けて団結を強化したい」と述べた。

(2010年5月1日 読売新聞)

1706名無しさん:2010/05/01(土) 11:20:43
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20100430-OYT8T01183.htm
日本創新党を中田代表幹事がアピール

 地方自治体の首長や首長経験者らが結成した新党「日本創新党」の代表幹事中田宏・前横浜市長が30日、県庁で記者会見し、「地方の自立」などを掲げる同党の主張をアピールした。中田氏は4月18日の結党後、党の理念や政策を訴えるため全国を行脚している。

 中田氏は、2010年度政府予算で、新規国債発行額が過去最悪の44兆3030億円に上ったことに触れ、「このままでは国が滅びる。間もなく国の財政は駄目になる」と指摘。「地方が自立し、小さな賢い政府にならなければいけない」と訴えた。

 また、今年夏の参院選に向け、「疲弊した地方の現場を知る人を捜している。良い人材がいれば、それぞれの選挙区に擁立したい」と候補者を広く募る考えも示した。

 同党は参院選に10人以上の公認候補を擁立する予定で、連休明けにも1次公認候補を発表するという。30日は伊藤知事に面会を求めたが、日程が合わずに会うことはできなかったという。

(2010年5月1日 読売新聞)

1707名無しさん:2010/05/01(土) 11:22:18
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100430-OYT8T01195.htm
2議席巡る構図一変か
「第3極」で混迷増す民主、自民に警戒感

 7月に行われる予定の参院選千葉選挙区(改選数3)は、前自民党衆院議員の水野賢一氏がみんなの党からの立候補を表明したことで、2議席獲得を巡る「民主対自民」の構図は一変しそうだ。民主は沖縄県の米軍普天間飛行場移設や政治とカネを巡る問題で支持率が低迷。離党者が相次ぐ自民も党勢が大きく回復する兆しが見えない中、「第3極」の登場で混迷度が一気に増した。

 「民主も嫌だし、自民に戻るつもりもない。そういう人たちがたくさんいる。無党派のしがらみのない人たちに、脱官僚、地域主権を訴えて当選してほしい」

 4月28日、県庁で出馬会見に臨んだ水野氏の隣で、みんなの党の渡辺喜美代表は、民主、自民との対決姿勢を強調した。

 一方、直前まで同じ場所で偶然、記者会見していた自民県連の田久保尚俊幹事長は、同党を離党して出馬する水野氏に「憤りを感じている」と怒りをぶつけた。自民に不満を持つ有権者の受け皿になる可能性があるためで、自民の2人への影響は避けられないと見る。

 猪口邦子氏は「みんなの党は都市部で共感の輪を広げる可能性があり、強敵になる」と危機感をあらわにする。構造改革を唱えた小泉内閣で少子化相に起用されただけに、「党の中で改革できる余地はある。私は残って続ける」と強調する。

 3選を目指す椎名一保氏も、「水野氏と支持層が重なる部分もあり、どれくらい向こうに流れるか分からない」と話す。6年前の参院選は、2議席を民主と分け合う無風選挙。周辺は「今回はゼロからの積み上げ」と悲壮感を漂わせる。

 これに対し、民主の2人は公募で選ばれた落下傘候補のため、知名度で自民、みんなの3人に大きく後れをとる。無党派層の支持も離れていっており、県連の生方幸夫代表は「みんなの党が1議席取れば、残り2つ。民主にとって決してプラスではない」と警戒感を募らせる。

 小西洋之氏は元官僚ながら、NPOで政策提言に取り組んだ「市民派」。「千葉県を肌で実感したい」と、4月24日から自転車で県内一周中だが、同党のある衆院議員は「水野氏と年齢が近く、政策通のイメージも重なる」と影響を懸念する。

 弁護士の道あゆみ氏は、柏市で4月25日に行った事務所開きで、「体は小さいがファイター」と芯の強さをアピール。女性票獲得を巡り、東葛地域など都市部を中心に、猪口氏としのぎを削る。連合千葉は道氏に絞って支援する。

 斉藤和子氏を擁立する共産。県委員会の浮揚幸裕委員長は水野氏出馬について、「自民には大打撃だ。みんなの党は、小泉構造改革の推進派の集まりで、有権者が期待するとは思えない」と強気の姿勢だ。斉藤氏は駅頭などで「建設的野党として今の政治を変えていきたい」と訴える。

 幸福の牧野正彦氏は、駅頭などで活動を続ける。

 公明は選挙区で候補者を擁立しないため、県本部の富田茂之代表は「比例選の票を伸ばすのが最大の目的。見返りがある候補なら選挙協力もあり得る」と語る。参院選後の政界再編も視野に入れ、キャスチングボートを握りたい考えだ。

(2010年5月1日 読売新聞)

1708名無しさん:2010/05/01(土) 11:25:47
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20100501ddlk01010183000c.html
選挙:参院選 中川参院議員、「たちあがれ日本」から比例代表で出馬へ /北海道

 自民党を離党し、たちあがれ日本に参加した中川義雄参院議員(72)=道選挙区=は30日、今夏の参院選の比例代表に立候補する意向を固めた。連休明けにも正式に表明する。中川氏は同日、毎日新聞の取材に対し「比例代表からの出馬を前向きに検討している」と述べた。

 中川氏はこの日、音更町で開かれた地元後援会「十勝なかよし会」(矢野征男会長)の役員会議に出席。中川氏はたちあがれ日本の平沼赳夫代表から比例代表での出馬を要請されていることを明かしたという。矢野会長は「会議では、出馬を検討する本人の意思を尊重することで一致した」と話した。

 中川氏は道選挙区への出馬は否定していたが、比例代表については態度を明らかにしていなかった。【田中裕之】

毎日新聞 2010年5月1日 地方版

1709名無しさん:2010/05/01(土) 11:31:54
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/229067.html
みんなの党 帯広支部 9日設立(05/01 08:57)

 【帯広】みんなの党(渡辺喜美代表)は9日、帯広市で支部結成会を開く。支部長には帯広市議の大塚徹氏(58)が就任する。同党の道内支部は、滝川市に次いで2カ所目。

 帯広支部には大塚氏の後援会員ら20人以上が所属する。大塚氏は「政治とカネ」の問題について「北海道は政治不信の元凶。自民、民主両党に不満を抱く国民の受け皿になる」と話している。

 大塚氏は、秘書を務めた故新井将敬衆院議員を通じて渡辺氏と交流があり、2007年から帯広市議。みんなの党は近く、旭川市でも支部を設立する予定という。

1710名無しさん:2010/05/01(土) 12:00:30
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001005010005
みんなの党 井坂氏擁立 第三の選択肢に
2010年05月01日

 神戸市議の井坂信彦氏(36)=灘区選出=が30日、参院選兵庫選挙区(改選数2)にみんなの党から立候補すると表明した。記者会見した井坂氏は「政権交代があったのに政治はどんどんひどくなっている。チャンスをいただいた時、兵庫のために頑張ろうと決断した」と話した。


 井坂氏は市議3期目。所属会派は「住民投票☆市民力」。立候補を考え始めたのは、みんなの党から参院選立候補を打診された明石市の北口寛人市長が、出馬を断念した頃。「兵庫選挙区で投票したいと思う政党がない。自分が民主でも自民でもない第三の選択肢を作らなければ」と思っていたところ、同党から打診があったという。


 記者会見に同席した渡辺喜美代表によると、井坂氏との出会いは昨年10月の神戸市長選。矢田立郎市長に敗れた新顔の応援演説に駆けつけた際、支援していた井坂氏を知った。「あの井坂君なら」と立候補を要請したという。


 井坂氏の立候補に、現職の水岡俊一氏(53)と新顔の三橋真記氏(32)の2人を擁立する民主党は警戒感を募らせる。2人当選には無党派層の獲得が絶対条件だけに、みんなの党の出現は気がかりだ。


 三橋陣営の関係者は「無党派層狙いの三橋が一番、割を食う」と話す。水岡陣営の向山好一衆院議員は「影響がわからない」と戸惑う。


 自民党現職の末松信介氏(54)の再選を狙う同党県連の五島壮幹事長は「手ごわい相手。支持層が違い、末松の票を食われることはないと思うが」と様子見の状況だ。


 兵庫選挙区には共産新顔の堀内照文氏(37)、幸福実現新顔の高木義彰氏(40)も立候補を表明している。

1711名無しさん:2010/05/01(土) 13:36:00
国民新党のマニフェスト案判明 「本格保守」で防衛力強化 (1/2ページ)
2010.5.1 01:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100501/stt1005010126000-n1.htm

 国民新党の夏の参院選マニフェスト(政権公約)の原案が30日、明らかになった。「本格保守」をスローガンに「外国人参政権反対」と「夫婦別姓反対」を前面に打ち出す。さらに「本物の安全保障」を掲げ、防衛予算の増額を念頭に「先進国として国際水準に合致した防衛力整備を行う」と明記、東アジアにおける日本の一方的な軍縮に歯止めをかける姿勢を強調した。国内の防衛関連産業育成のための「防衛産業大綱」の策定も盛り込んだ。

 原案は「真の保守政治の確立」「立ち上がろう 日本!」をサブスローガンに掲げた。国民新党は参院選で従来の支持基盤である「郵政票」を固めつつ、保守票取り込みを狙ってきたが、同じ郵政造反組の平沼赳夫元経産相が新党「たちあがれ日本」を結成したことへの警戒感もある。

 そこで国民新党は「保守層は、民主党への投票は敬遠するが、与党指向もある」と分析。与党であるがゆえの政策実現能力を訴え、「連立与党内の唯一の保守勢力」をアピールする算段だ。

 原案は、地方参政権付与を「地方選挙といえども主権と密接に関係する問題で憲法にも抵触する」と断じ、夫婦別姓は「家族の崩壊を助長する」として反対を明記。選挙戦では「国民新党が参院選で消えてなくなれば、民主党が実現させてしまう」(亀井静香代表)と訴えていく考えだ。

 党是の郵政改革は「三事業一体運営を揺るぎないものにする」と強調。行政改革では、道州制導入を前提とした国家公務員の半減、国会議員定数の衆院300、参院100とする削減策を掲げた。

 経済対策では今後5年間で100兆円規模の財政・金融政策を実施すると明記。地方対策として年3兆円程度の新交付金制度を創設するとした。整備新幹線の未着工区間の完成、羽田空港の24時間・本格ハブ(中枢)化も盛り込んだ。

1712名無しさん:2010/05/01(土) 15:45:49
菅県議:民主離党 主張に賛同、みんなの党へ /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100501ddlk38010576000c.html

 民主の菅秀二郎県議は30日、民主を離党し、5月中に「みんなの党」へ入党することを明らかにした。同日、民主県連に離党届を提出し、受理された。菅県議は「地方での政界再編が必要だが、民主では不可能。みんなの党の主張に大いに賛同する」と話している。

 「みんな」が進める全国での参院選候補擁立とは別の動きで、菅県議は参院選には出馬しないという。

 菅県議は離党届提出後、「(連合の支援を受けている)民主党政権の成り立ちを考えると、公務員制度改革をやり抜くことは困難」などと指摘。「新たな角度で愛媛県の政界再編に取り組みたい」と述べた。菅県議は07年に民主公認で初当選。【中村敦茂】

毎日新聞 2010年5月1日 地方版

菅県議が民主離党届 みんなの党入り表明
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100430-OYT8T01244.htm

 民主党県連総務会長を務める菅秀二郎県議(67)(新居浜市選挙区選出、1期目)が30日、県連に離党届を提出し、近くみんなの党に入党する意向を表明した。民主党県連はこの日の常任幹事会で、既に離党届を出している豊島美知県議と菅県議の離党届受理を確認。他党に移る菅県議は党本部で除名などの処分を行うかどうか検討される。

 常任幹事会を前に、菅県議は、加藤敏幸・県連代表らに「一身上の都合」を理由に離党届を提出。取材に対し、民主党県連の参院選愛媛選挙区の候補者選考過程への不満を示した菅県議は、「非民主、非自民の政党会派をつくりたい」などと述べ、参院選ではみんなの党公認で比例選に出馬する宇和島市出身の桜内文城氏を支援するとした。

 2人の離党で、民主党県議は5人から3人に減り、加藤代表は「戦力的にはマイナスだが、一致結束して参院選に向けて団結を強化したい」と述べた。

(2010年5月1日 読売新聞)

1713名無しさん:2010/05/01(土) 16:11:44
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100501ddlk46010548000c.html
日本創新党:中田氏が県庁訪問 知事、面会応じず /鹿児島

 地方自治体の首長らが結成した日本創新党(党首=山田宏・東京都杉並区長)の代表幹事、中田宏・前横浜市長が30日、県庁で記者会見。「真に責任感ある政治を実現したい」と新党の理念を語った。中田氏は伊藤祐一郎知事との面会を求めたが、知事は「時間の調整がつかない」(秘書課)と応じなかった。

 中田氏は地方でも党を浸透させようと全国行脚し、各地で知事と会談している。会見で今の国政を「あれも配りますとか『一発芸』の競い合いで財政が悪化し、国は崩壊に向かっている」と批判。夏の参院選候補者を公募中で「議員経験者など、疲弊した地方の現状を知る人を擁立したい」と述べた。

 中田氏によると、県内でこれまで同党への参加・支援を表明した首長はいない。伊藤知事は23日の定例会見で「杉並区長とは考え方も哲学も政策体系もまったく違う。関心はない」と述べている。

毎日新聞 2010年5月1日 地方版

1714名無しさん:2010/05/01(土) 22:15:36
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005010279.html
みんなの党、参院選に攻勢 約50人擁立、首長応援団も '10/5/1

 みんなの党(渡辺喜美代表)の勢いが止まらない。世論調査の支持率上昇を受け、参院選候補の擁立目標を50人規模(選挙区と比例代表の合計)に上方修正。1日には協力関係にある現職首長らが事実上の応援団を結成した。強気の戦略で、党勢が低迷する民主、自民両党に迫り、後発の新党を引き離す“一人勝ち”を狙う。

 1日現在の公認は選挙区8、比例代表10の計18人。今後、選挙区でできるだけ多数の候補を擁立するとともに、立てられなかった選挙区には「比例代表候補を重点的に振り向け」(渡辺氏)、47都道府県での票の掘り起こしを図る。渡辺氏は赤穂浪士の討ち入りに例え「四十七士大作戦で官僚統制と中央集権の本丸に討ち入りをかける」と息巻く。

 背景には「たちあがれ日本」など新党結成が相次ぐ中でも人気を奪われていないとの自信がある。共同通信の最新の世論調査では、政党支持率が11・5%と初の2けたに乗せ、2位の自民党に約7ポイントまで迫った。渡辺氏は「自民党の背中をとらえた」と言い切る。

 一方、応援団は栃木県足利市の大豆生田実おおまみうだみのる市長、三重県松阪市の山中光茂やまなか・みつしげ市長ら渡辺氏が選挙支援した首長ら約10人で、1日、都内で会合を開き「現場から国を変える首長の会」を結成、支援政党を決定する手続きとして、近く各党に政策質問状を出すことを確認した。山中氏は記者会見でみんなの党について「民主、自民以外の選択肢を国民に提示する大きな意味がある」と強調した。

1715名無しさん:2010/05/01(土) 22:16:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050100476
「国を変える首長の会」発足=参院選にらみ政策提言へ

 三重県松阪市の山中光茂市長らは1日、都内で会合を開き、政治グループ「現場から国を変える首長の会」を発足させた。夏の参院選をにらみ、各政党に政策提言を行う。16日に会長を選任し、政策提言の内容を決める。
 この日は、さいたま市や栃木県足利市など11の地方自治体の首長が会員として出席。山中氏は会合後の記者会見で「今の民主党政権はあまりにも地方の話を聞かない。現場の声を国政に届けたい」と述べた。 (2010/05/01-21:43)

1716名無しさん:2010/05/02(日) 00:18:56
みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター  

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…東京、大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、島根 、愛媛

1717名無しさん:2010/05/02(日) 00:27:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050100394
みんなも参戦=参院選情勢・神奈川

 民主はベテランの千葉と昨年10月の補選で初当選した金子を公認。支持基盤の労組を固め、自民支持の業界団体を切り崩し、04年と07年に続く2議席を目指す。自民は現職の小泉に絞り、確実に議席を確保する作戦。追い風が伝えられるみんなは昨年の横浜市長選で善戦した中西を擁立。幹事長江田憲司や政調会長浅尾慶一郎が神奈川を地元とする強みを生かし、勝利を目指す。共産は元職の畑野が出馬。前横浜市長中田宏らの日本創新党も候補者擁立をうかがう。(2010/05/01-19:49)

1718名無しさん:2010/05/02(日) 01:18:10
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100501/plt1005011333000-n2.htm
“舛添新党”人気低迷のナゾ 参加メンバーが微妙!? 
2010.05.01

 舛添要一前厚労相が代表となった「新党改革」の支持率が低迷している。報道機関の世論調査で、舛添氏は「首相にふさわしい人」の1位なのに、このギャップは一体何なのか。永田町では「新党の参加メンバーが微妙すぎる」という見方が広まっている。

 共同通信の世論調査(29日公表)。舛添氏は前月比4・1ポイント減だったが18・3%で「首相にふさわしい政治家」の首位をキープ。一方、新党改革は1・6%という低支持率だった。

 そもそも、新党改革は、舛添氏が改革クラブに入党し、党名を変更したリフォーム新党。渡辺秀央最高顧問と荒井広幸幹事長、山内俊夫国対委員長が残留組で、自民党から矢野哲朗、小池正勝両参院議員が合流した。

 旧改革クラブについて、政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「永田町では『はぐれ鳥たちの政党助成金受け取りシステム』と揶揄する人もいた。政党要件を満たす5人をそろえることにきゅうきゅうとしていたイメージがある」と断じた。

 振り返れば2008年8月、渡辺氏ら参院議員5人で結党予定だったが、「ぶって姫」の姫井由美子参院議員がドタキャン。残ったメンバーに「まぬけ4人衆」と捨てぜりふを残して去った。

 その後も、欠員が出るたびに、無所属や自民党からメンバーを補って5人を確保してきた。

 個人の経歴でも、舛添氏とは距離がありそう。

 渡辺氏は、自民党衆院議員時代に郵政相を務めたが、1991年と96年の総選挙で落選して新進党に入党。その後、参院にくら替えし、自由党、民主党と籍を移った。民主党所属時の04年の参院選では、比例で最下位当選。07年ごろから「反小沢色」を強め、改革クラブを結党した。

 「政界の一寸法師」といわれる荒井氏は自民党衆院議員を3期務め、04年に参院に。その後、郵政民営化に反対して離党し、田中康夫代表と新党日本を結党したが、また離党して改革クラブ入り。民主党関係者は「荒井氏は臆面もなく、その時の人気者に接近していく」とあきれる。

 自民党から合流した矢野氏は、安倍改造内閣で「入閣濃厚」といわれ、議員会館にモーニングまで用意していたのに入閣できず、安倍氏本人に電話で問い合わせる姿をテレビで報じられている。

 角谷氏は「舛添氏は国民的人気が高いが、それ以外は『愉快な仲間たち』といわれても仕方ないメンツだから」と、支持率低迷について語る。

 ただ、現在人気上昇中のみんなの党も「結党時は、小泉チルドレンの異端児・広津素子氏を入れて5人。苦しい船出だったが、選挙を経て精鋭ぞろいになった」(渡辺喜美代表周辺)という。

 新党改革も、いつか大化けするのか。

1719名無しさん:2010/05/02(日) 02:01:12
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T00012.htm
石原都知事、威光に陰り?4選出馬説も交錯

 東京都の石原慎太郎知事(77)は、22日で知事在任11年を迎える。

 現在3期目で残り任期は1年。「今期限り」と公言していることから、都庁内では「ポスト石原」を見越して、「求心力は大きく低下している」(幹部)との声が目立っており、今後の都政運営が注目される。

 「知事の意向だから」。都庁内部で政策を調整する際、摩擦を避けるために幹部らが口にしてきた言葉だ。石原知事の考えであれば「ノー」とは言いにくい。だが、都のある幹部は、最近そのセリフが庁内で聞かれなくなったと打ち明ける。残り任期が短くなり、知事の「威光」も衰えてきているというのだ。

 「実施まで数年を要する大型事業はとても提案できる状況ではない」。複数の都幹部はこうも語る。

 石原知事は1999年に初当選。「今期限り」を明言した3期目は、昨年7月の都議選で、知事と距離を置く民主党が第1党に躍進したことから、難しい都政運営を強いられてきた。昨年10月には2016年夏季五輪の招致に失敗。築地市場の移転や新銀行東京の経営再建問題などにも直面し、今月9日の記者会見では、4選出馬について「無理だね。年寄りをいじめないほうがいいよ」と語った。

 一方、「ラスト1年」に庁内でくすぶり続けるのが「4選出馬説」だ。石原知事が否定しながらも、先月から今月にかけて「心境は複雑に変化している」などと繰り返すなど、折に触れ、微妙な表現で続投をにおわすためだ。実際、「石原知事が4選目指して出馬するなら最有力候補」との分析は都政関係者の間でほぼ一致する。

 国政に対する言動も目立つ。新党「たちあがれ日本」の発起人に名を連ねて行動を活発化させると、「知事自身が参院選に出るのではないか」との観測も広がった。民主党のある都議は、「気を持たせるような発言は、求心力を保とうとする知事の戦略」と推測する。

 残り1年を支える都幹部も、「注目される政策を打ち出してきた知事だから、また驚くような政策が出るかも知れない」と語った。

(2010年4月22日07時04分 読売新聞)

1720名無しさん:2010/05/02(日) 03:27:26
「もう一度政権選択を」みんなの党 渡辺代表が街頭演説 茨城
2010.5.2 02:08
このニュースのトピックス:選挙・茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100502/ibr1005020209001-n1.htm

 参院選での躍進を目指すみんなの党の渡辺喜美代表が1日、茨城県土浦市内など県内3カ所で街頭演説を行った。渡辺代表がマイクを握ると買い物客らが足を止めて演説を聞くなど各地で人が集まり、人気の高さをうかがわせた。

 渡辺代表は夏の参院選で茨城選挙区(改選数2)から同党公認で出馬予定の大川成典氏(46)らとともに登場。土浦市のショッピングセンター前では「民主党の改革はまがいものでイカサマ。もう一度、政権選択をやらなくてはいけない」と訴え、「みんなの党は真の改革を進めていく」と意気込んだ。

1721名無しさん:2010/05/02(日) 05:07:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100502/t10014208771000.html
参院選 新党間で協力探る動き
5月2日 4時58分

先月相次いで結成された新党の間では、夏の参議院選挙に向けて候補者擁立の作業を進める一方で、新党どうしの選挙協力の可能性を探る動きが出ていますが、協力がどこまで具体化するかは不透明な情勢です。

夏の参議院選挙を前に、今の自民党では民主党に対抗できないとして、先月、与謝野元財務・金融担当大臣らが、平沼元経済産業大臣とともに「たちあがれ日本」を、舛添前厚生労働大臣らが「新党改革」を結成し、候補者擁立の作業を進めています。このうち「新党改革」の舛添代表は「各党が同じ選挙区で競合するよりも、別の選挙区で候補者を擁立した方が得策だ」として、みんなの党や東京・杉並区の山田区長らの「日本創新党」も含めた各党の選挙協力に期待を示しています。これに対し、「たちあがれ日本」の平沼代表も「呼びかけがあれば、話し合いに応じる用意がある」としています。ただ、みんなの党は、できるだけ多くの選挙区に候補者を擁立する方針で、渡辺代表も「政策面での一致が最低条件だ」と否定的な考えで、新党の間で協力がどこまで具体化するかは不透明な情勢です。

1722名無しさん:2010/05/02(日) 17:14:34
http://kumanichi.com/feature/2010sanin/kiji/20100430001.shtml
日本創新党の中田宏代表幹事が来熊

首長と首長経験者らでつくる日本創新党を立ち上げた中田宏代表幹事(前横浜市長)が29日、来熊。熊本市の県民交流館パレアで政治資金パーティーを兼ねたフォーラムを開き、参院選への支援を呼び掛けた。

 同党の母体の政治団体「よい国つくろう! 日本志民会議」(上甲晃代表)が、2月から行っている全国キャラバンの一環。熊本でのフォーラム開催は、18日の同党結党後初めてで、会場には約350人が集まった。

 講演で、上甲代表は「政治が変わるのを待つのではなく、国民の側から変わろうというのがわれわれの会議の本質。自立心を持つことがポイントだ」と強調。中田氏は「日本の将来像などの理念がない政治が現在の日本の窮状を生んだ」とし、「参院選で日本創新党を躍進させることが、方向転換を促すメッセージになる」と訴えた。

 会場には、同党の「応援首長連合」メンバーの田中信孝人吉市長のほか、幸山政史熊本市長、高嵜哲哉玉名市長らも姿を見せた。(上田良志) 熊本日日新聞2010年04月30日

1723名無しさん:2010/05/02(日) 17:15:42
http://kumanichi.com/feature/2010sanin/kiji/20100427001.shtml
新党「たちあがれ日本」が事務所開設

 新党「たちあがれ日本」は26日、東京・赤坂の森ビルに党本部の事務所を開設。結党メンバーの5人が笑顔で真新しい党名入りの看板を掲げた。

 平沼赳夫代表は「民主党政権打倒、日本復活を目指す。起爆剤になって政界再編を成し遂げたい」と宣言。園田博之幹事長(衆院熊本4区)も「ようやく参院選を戦う態勢が整った」と上機嫌。

 「消費税を上げる前に無駄撲滅や経済成長が先、と主張するのは逃げの政治。これらは同時に進められる」と指摘した基本政策骨子も発表したが、具体的な税率は示さなかった。

 首長経験者らでつくる「日本創新党」や舛添要一前厚労相率いる「新党改革」など次々に新党が誕生。「個人的には消費税率は選挙公約に書き込みたい」という園田氏の言葉どおり、「逃げない政治」で存在感を示せるかどうか。(潮崎知博)熊本日日新聞2010年04月27日

1724名無しさん:2010/05/02(日) 17:25:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050200038
比例統一名簿に意欲=参院選、「第三極」新党で−舛添氏

 新党改革の舛添要一代表は2日、NHKの番組で、新党同士の参院選の選挙協力について「比例代表は(各党が)ばらばらに立てると死に票が多くなる。複数の新党が統一の比例名簿を作ることが可能で、(実現すれば)相当の力になる」と述べ、統一名簿の作成に意欲を示した。一方で「まだ、どの政党の党首にも話をしていない」とも述べた。
 統一名簿とは比例代表で複数の政党が一つの政治団体を結成し、候補者をその団体の名簿に登録して戦う選挙協力の形で、票の分散を防ぐことができる。 
 また、舛添氏は候補者について「小池正勝参院議員は徳島選挙区に出る。荒井広幸参院議員は比例代表で出るだろう」と明らかにした上で、「比例代表は10人ぐらいは通したい。できれば15人ぐらいはという勢いで頑張りたい」と述べた。(2010/05/02-12:22)

1725名無しさん:2010/05/02(日) 17:27:31
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050201000191.html
舛添代表「第三極」統一名簿を 夏の参院選へ

 新党改革の舛添要一代表は2日のNHK番組で、夏の参院選に関して「比例で(新党が)ばらばらに候補者を立てたら死に票が多くなる」と述べ、みんなの党やたちあがれ日本などを念頭に比例代表で「第三極」の統一名簿を模索する考えを明らかにした。

 舛添氏は「選挙区でバーターはあり得る。大きな目標のために戦うということであれば皆さんと手を握れる。複数の新党が統一名簿をつくることは可能だ」と述べた

 また、参院選後の民主党との連携について「小沢一郎幹事長がいない民主党とは十分手を握る可能性があるが、小沢さんが君臨している民主党とは絶対に協力できない」と強調した。

2010/05/02 11:30 【共同通信】

1726名無しさん:2010/05/02(日) 17:43:05
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5311-5312n
三重選挙区で候補者擁立目指す 山中松阪市長ら準備会合


【東京】山中光茂松阪市長らが発起人となり、子ども手当などに異論を唱える首長グループ「現場から国を変える首長の会」が一日夜、東京都千代田区平河町の都市センターホテルで、発足に向けた準備会合を開いた。終了後の記者会見で、山中市長は参院選に向けて「三重で第三の勢力として選択肢を増やしたい」とし、三重選挙区で独自の候補者の擁立を目指す考えを示した。同会は十六日に東京都内で正式に発足会を開く。

 発起人はほかに栃木県足利市の大豆生田(おおまみうだ)実市長、神奈川県大和市の大木哲市長の三人。子ども手当に対する国のあり方に異論を唱えたのをきっかけに、現場感覚を持ち合わせた首長らで既存の政党や政治勢力とは一線を画したグループをつくろうと結成を決めた。

 この日は、同会に賛同した鎌倉市長やさいたま市長ら計十一人が出席。冒頭あいさつで、山中市長は「国政に対してだけでなく、市民に対しても覚悟を持たないといけない」とし、子ども手当について市民から望む声があることを強調。その上で、「お金は鳩山首相のお母さんから出るわけでもなく、小沢幹事長のポケットマネーでもない。国民の税金と将来の借金から賄われる」とし、「子ども手当は次の世代へのテロリズム」と非難。「労働組合が基盤の民主でもなく、業界団体としがらみのある自民でもない、しっかりとしたアンチテーゼを示す必要がある」と同会の意義を説明し、「亡国の危機の中、現場の目線で首長同士が連携していこう」と呼び掛けた。

 大豆生田市長も「子ども手当の問題は首長も非常に困惑しているが、全国市長会などを通じて行儀よく提言しているレベルでは済まされない」と述べ、「政権に対し、覚悟を持って物を申していこう」と強調。七月の参院選前に提言をまとめ、選挙で有権者の判断材料になる指標を提示していく考えを示した。

 この日の会合では、子ども手当について財源を首長に委ね、首長の裁量や責任で行使する▽現場の首長の声を直接伝える国との協議の場をつくる―ことを政府や関係政党に提言することを確認した。

 政党支持については、大豆生田市長は「今のところ全く白紙。等距離で臨む」と強調。参院選に向けて、特定の政党や候補者の支援についても「今後の検討課題だが今は白紙」とし、「選挙のための政党でなく、現場の声を伝えるための会だ」と語った。

 一方、山中市長は「三重の選挙区には民主、自民、共産の候補者がいるが決して市民からの選択肢として適切でなく、覚悟ある候補者がいない」と述べ、「今回の参院選は既存の政党の枠組みや既得権をいったん壊して変わる必要がある」と強調。「三重で第三の勢力として、何らかの形で候補者の選定に行動を起こしていきたい」と述べ、独自候補者の擁立を目指したい考えを示した。

《つづきは本紙紙面にて》
http://www.isenp.co.jp/news/20100502/news01.htm

1727名無しさん:2010/05/02(日) 17:52:45
>同党を離党して新党「たちあがれ日本」幹事長に就いた園田博之衆院議員は、4区選挙長から相談役とすることを決めた。

http://kumanichi.com/feature/2010sanin/kiji/20100426002.shtml
自民・松村氏が事務所開き 熊本市出仲間

 夏の参院選で、熊本選挙区(改選数1)に立候補を予定している自民党現職の松村祥史氏(46)=比例代表=の後援会事務所開きが25日、熊本市出仲間の現地であった。

 党所属の国会議員や県議、支持者らが出席。松村氏は「自民党も民主党も駄目だという政治不信が広がっているが、厳しい戦いだからこそやりがいがある。熊本を元気にするために頑張りたい」と支援を訴えた。

 総選挙長の野田毅衆院議員(比例九州)、選対本部長の山本秀久党県連会長は「自民党のためにも熊本で負けるわけにはいかない」とげきを飛ばした。

 選対会議もあり、同党を離党して新党「たちあがれ日本」幹事長に就いた園田博之衆院議員は、4区選挙長から相談役とすることを決めた。4区選挙長は西岡勝成、児玉文雄両県議が務める。

 熊本選挙区には民主党新人の本田浩一氏(43)、共産党新人の安達安人氏(54)も出馬表明している。(岡恭子)

熊本日日新聞2010年04月26日

1728名無しさん:2010/05/02(日) 18:06:41
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100503k0000m010010000c.html
新党改革:舛添代表 新党間の選挙協力に積極的な姿勢示す

 新党改革の舛添要一代表は2日、NHKの討論番組に出演し、今夏の参院選について「比例代表は(候補者を)ばらばらに立てたら『死に票』が多くなる。複数の新党が統一名簿を作ることが可能だ。相当な力になる」と述べ、新党間の選挙協力に積極的な姿勢を示した。舛添氏は「協力すれば(民主党に)勝てるのに、協力しないのは国民に約束を果たさないことになる」と述べたが、連携相手は明言しなかった。

 比例代表の統一名簿は複数の政党が一つの政治団体を結成すれば作成できる。小政党の得票を合算することで死票を減らせるメリットがある。ただ、参院選比例代表は政党名と候補者名のいずれかで投票し、個人票の多い順に当選する非拘束名簿式のため、統一名簿に参加したある党に当選者が集中した場合、他党が議席を得られない可能性もある。【木下訓明】

毎日新聞 2010年5月2日 17時58分

1729名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:27
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100502-OYT1T00491.htm
参院選比例選で新党統一名簿…舛添氏呼びかけ

 新党改革の舛添代表は2日のNHK番組で、参院選での新党間の協力について、「複数の新党がばらばらに(候補者を)立てたら『死に票』が多くなる。統一名簿を作ることが可能で相当な力になる」と述べ、比例選での統一名簿作成を呼びかける考えを示した。

 新党改革の改選議員については、荒井幹事長を比例選に、小池正勝政調会長を徳島選挙区にそれぞれ出馬させる意向を表明した。

(2010年5月2日18時51分 読売新聞)

1730神奈川一区民:2010/05/02(日) 19:13:40
日本創新党は5月30日に党大会を開催する。

(ソース@小坂英二荒川区議のブログ)

1731名無しさん:2010/05/02(日) 19:14:54
>>1726
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/ashikaga/news/20100502/317271

>みんなの党の渡辺喜美代表が選挙支援した首長らが、中心メンバーになっている。

現場から国を変える首長の会が初会合 大豆生田足利市長が参加
(5月2日 05:00)

 足利市の大豆生田実市長が発起人代表として参加した国政への政策提言グループ「現場から国を変える首長の会」は1日、東京都内のホテルで初会合を開き、民主党政権をはじめ各党に子ども手当の見直しについて提言していくことを決めた。

 この日は、発起人代表となった山中光茂松阪市長(三重県)と大木哲大和市長(神奈川県)のほか、清水勇人さいたま市長ら計11人の首長が出席した。みんなの党の渡辺喜美代表が選挙支援した首長らが、中心メンバーになっている。

 同会はさらに全国の首長に賛同者を募り、16日に都内で発足会を開き、正式にグループを立ち上げることにした。

 初会合の冒頭で大豆生田氏があいさつに立ち「子ども手当は手間が増えるだけで少子化解消の根源的な解決にはならない。制度の不備も目立つ。はっきり政権に対して主張する」と決意を述べた。出席者からも一様に民主党政権への批判が相次いだ。

 協議の結果、「子ども手当は首長の裁量で自由に使えるものにし、自治体の負担をゼロにする」などの視点で各党に提言することにした。夏の参院選に向け支援政党を決める際の参考にしたい考えだ。

1732名無しさん:2010/05/02(日) 19:17:29
>>1730
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/148318817.html
日本創新党、党大会は5月30日

1733神奈川一区民:2010/05/02(日) 20:19:56
>>1730>>1732
小坂英二氏のブログには色々と日本創新党の情報が載っているので、
ちょっとチェックするといいと思います。

1734名無しさん:2010/05/02(日) 20:57:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100502/stt1005022043003-n1.htm
舛添氏 新党の統一名簿作成に意欲
2010.5.2 20:38

 新党改革の舛添要一代表は2日、NHK番組に出演し、夏の参院選について「比例代表でバラバラに立てたら死に票が多くなる。複数の新党が統一名簿を作れば相当な力になりうる」と述べ、他の新党に統一名簿の作成を呼びかけ、議席増を目指す考えを示した。

 統一名簿は複数の政党が1つの政治団体を作り、国政選挙の比例代表で各党の候補者を登録する戦術。各党の得票率に応じ、議席を配分する比例代表の特性を生かすことができるため、小規模政党には票の分散を防ぐメリットがある。

 昭和58年の参院選では、新自由クラブと社会民主連合(社民連)が統一名簿のための政治団体「新自由クラブ民主連合」(自ク連)を結成し、2議席を獲得した。舛添氏はこれらを研究したという。

 舛添氏は「まだどの政党にも打診していない」としながら「民主党を勝たせないようにすることが国民への約束だ。政策協議をした上で、大きな目標のために戦うのならば手は握れる」と意欲を示した。

 しかし、統一名簿に参加した政党は、個々の政党名を記載した票が無効になる。このため、政党支持率が急上昇しているみんなの党が参加する可能性は小さいとみられる。

1735名無しさん:2010/05/02(日) 21:25:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100502/stt1005022107004-n1.htm
ミニ 新党改革 徳島選挙区に小池正勝氏
2010.5.2 21:06

 新党改革の舛添要一代表は2日、NHK番組に出演し、夏の参院選で参院選徳島選挙区から小池正勝、比例代表に荒井広幸の両参院議員を擁立する方針を表明した。舛添氏は、他にも複数の選挙区に候補を擁立し、比例代表では10人以上の当選を目指す考えを示した。

1736名無しさん:2010/05/03(月) 00:58:43
>>1735記事の修正が入りました(記事のタイトル)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100502/stt1005022107004-n1.htm

新党改革 徳島選挙区に小池正勝氏
2010.5.2 21:06

 新党改革の舛添要一代表は2日、NHK番組に出演し、夏の参院選で参院選徳島選挙区から小池正勝、比例代表に荒井広幸の両参院議員を擁立する方針を表明した。舛添氏は、他にも複数の選挙区に候補を擁立し、比例代表では10人以上の当選を目指す考えを示した。

1737名無しさん:2010/05/03(月) 03:07:29
鳩山邦夫は新党の接着剤になろうとしているとみた。
邦夫に人気は無くともカネ持ってるからw 「スポンサー邦夫」なんていう事態もw

1738名無しさん:2010/05/03(月) 03:36:48
日本創新党の地方議員
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/147915741.html

2010/04/27(火) 20:46:34 ID:+6atUpot
日本創新党の地方議員

内訳
群馬県 1   埼玉県 2
千葉県 6   東京都 12 ※前職2人含む
神奈川県 9  山梨県 1
新潟県 2   静岡県 3
愛知県1   三重県 3
大阪府 3   兵庫県 4

合計47人

>党首脳3人の地元の現職議員の参加者が少ないのが気になるね。杉並3、横浜3、山形0
>全国レベルでは無名で支持率が低いのは仕方ないと思っていたが、
>地元の現職議員の多くからも見放されてるようでは終わってるだろ。
>ちなみに

>横浜市議会 3/92議席
>杉並区議会 3/46議席
>山形県議会 0/44議席

>これじゃ地域政党にもなれないよ。

1739チバQ:2010/05/03(月) 20:44:55
>>1563に創新党・市民会議・日本の夜明け関係
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001005010002
足利市長ら「首長の会」、初会合
2010年05月02日


発起人となった足利市の大豆生田実氏(中央)ら3市長=東京都千代田区

 夏の参院選をにらみ、足利市の大豆生田実市長が発起人の一人となって立ち上げた政策提言グループ「現場から国を変える首長の会」の初会合が1日、東京都千代田区のホテルで開かれた。発起人となった三重県松阪市の山中光茂市長、神奈川県大和市の大木哲市長のほか、さいたま市の清水勇人市長ら計11人の首長が参加した。


 会合後に記者会見した大豆生田市長は、現時点でグループの政党との距離は「等距離」と説明。今後、子ども手当などの政策課題についての質問状を各政党に送り、参院選でどの党を支援するかについては「回答を得てから話し合う」と述べた。


 会見に同席した松阪市の山中市長は、参院選への候補者擁立について「住民の選択肢を広げるため、何らかの行動を起こしていかなければいけないと考えている」と前向きな姿勢を示した。


 初会合には群馬県太田市の清水聖義市長、同県みどり市の石原条市長、千葉県我孫子市の星野順一郎市長、埼玉県和光市の松本武洋市長、神奈川県鎌倉市の松尾崇市長、長野県佐久市の柳田清二市長、福島県飯舘村の菅野典雄村長も参加した。16日に東京で正式に発足式を開くが、その時までにメンバーが増える可能性もあるという。

1740名無しさん:2010/05/04(火) 17:32:21
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010050402000061.html
『みんな』参院選へ攻勢 1人区に積極擁立
2010年5月4日 朝刊

 四月以降の相次ぐ新党結成を横目に、みんなの党が夏の参院選に向けた準備を着々と進めている。国民から見れば、違いが分かりにくい新党の乱立に、不安が広がっても不思議はないが、逆に強気そのもの。民主、自民両党の決戦場となる一人区へも殴り込みをかける構えだ。

 渡辺喜美代表は、二十九ある一人区のうち、地元・栃木をはじめ六選挙区以上で候補者を擁立する意向を表明。「民主に期待できないが、自民もダメ。『目覚めた有権者』の支持を集めたい」と自信満々で、二けたの議席獲得を目指す。

 同党が他の新党と決定的に違うのは、渡辺氏が与党時代の自民党を飛び出し、昨年の衆院選前に結党したこと。新党といえども「老舗」として、いち早く民主、自民両党に飽き足らない層の受け皿となってきた自負がある。

 実際、四月十一日投票の東京都多摩市長選では、単独で推薦した候補が、自民、公明両党が推す候補を上回り、当選した与党などの相乗り候補に肉薄した。新党乱立後の今も勢いは変わらない。

 話題づくりにも余念がない。一人区で擁立を目指しているのは、民主党の輿石東参院議員会長の山梨、自民党の青木幹雄前参院議員会長の島根など。「二大政党の大物にけんかを売り、第三極としての存在感を高める」(幹部)のが狙いで、メディアへの露出度アップとの一石二鳥をもくろむ。

 ただ、一人区への擁立作戦は、他の新党に「埋没しないように」(渡辺氏)する思惑もある。強気の姿勢は、支持が分散することへの警戒感の裏返しともいえる。 (城島建治)

1741名無しさん:2010/05/04(火) 17:33:35
http://mainichi.jp/select/today/news/20100504k0000e010014000c.html
参院選:「第三極」連携難航 みんなの党は独自に擁立へ
2010年5月4日 11時6分

 民主党でも自民党でもない「第三極」を目指し、夏の参院選を前に相次いだ「新党」結成。一部に選挙協力を模索する動きもあり、新党改革の舛添要一代表が比例代表の「統一名簿」構想を提唱した。しかし、世論調査の政党支持率で先行するみんなの党は独自候補の擁立を進めており、選挙協力には消極的。他党は候補者確保に苦労している状況で、勢力結集よりも自らの生き残りを優先せざるを得ず、統一名簿など具体的な連携が進む見通しは立っていない。【中田卓二】

 参院選の目標として、新党改革とたちあがれ日本は10議席、日本創新党は5議席を掲げる。だが、92年参院選でブームを起こした日本新党でも獲得したのは4議席。参院選は比例代表で1議席を得るのに通常100万票以上必要で、1人区の多い選挙区も小党にはハードルが高い。

 新党改革とたちあがれ日本は政策的に自民党と近く、別々に新党を結成した理由も有権者に浸透しているとは言い難い。新党改革は知名度の高い舛添氏が頼み。たちあがれ日本も発起人に加わった石原慎太郎東京都知事の発信力に期待をかける。候補者選考に苦労している点も共通しており、たちあがれ日本は4月26日に予定していた第1次候補者発表を大型連休明けに延期した。

 舛添氏は2日のNHK番組で「複数の新党が統一名簿を作れば、相当な力になれる」と選挙協力に前向きな姿勢を示したが、個人的アイデアの域を出ていない。有権者の投票意思と異なる党の候補者が当選する可能性もあり、実現可能性は低そうだ。たちあがれ日本の平沼赳夫代表は「民主党の単独過半数を制するには、保守の陣営が胸襟を開いて話し合うことは必要だ」と述べるにとどめている。

 対照的に、最近の地方選挙で好調を維持するみんなの党は勢いづく。すでに選挙区で8人、比例代表で10人を公認。渡辺喜美代表は「忠臣蔵」の赤穂浪士にちなんで「四十七士作戦」と銘打ち、選挙区と比例代表合わせて全都道府県に候補者を立てる方針だ。山内康一国対委員長は「当選目標は20人。荒唐無稽(むけい)ではない」と強気に語る。

 日本創新党は、党首の山田宏東京都杉並区長や代表幹事の中田宏前横浜市長らが参院選に立候補するかどうか、結論が出ていない。

1742名無しさん:2010/05/04(火) 23:49:06
転載のそのまた転載

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5359

5359 :神奈川一区民:2010/05/04(火) 23:45:37
247:無党派さん :2010/05/04(火) 23:07:28 ID:NGZcUT12
参議院比例代表選挙で1議席だった政党 & 惜しくも議席獲得とならなかった政党

1986 1,803,051.--- 税金党
2007 1,770,697.114 新党日本
1986 1,759,484.--- サラリーマン新党
1986 1,455,532.--- 第二院クラブ
1992 1,375,791.--- スポーツ平和党
1986 1,367,291.--- 新自由クラブ
1992 1,321,639.--- 第二院クラブ
1995 1,282,596.--- 第二院クラブ
2001 1,275,002.284 保守党
2007 1,269,220.927 国民新党
1989 1,250,022.--- 第二院クラブ
1989 1,179,939.--- 税金党
1989 *,993,989.--- スポーツ平和党
-------------------
2004 *,989,882.343 女性党
2004 *,903,775.791 みどりの会議
1989 *,872,326.--- サラリーマン新党

1743名無しさん:2010/05/05(水) 20:17:38
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20100505ddlk01010149000c.html
参院選’10北海道:活発化する新党 民主・自民は「受け皿」警戒 /北海道

 参院選を控え新党が乱立する中、道内でも新党の動きが活発化している。みんなの党が各地で支部の設立を進め、道選挙区(改選数2)での候補者擁立を目指している。自民党を離党してたちあがれ日本に加わった中川義雄参院議員(道選挙区)は比例代表での出馬を近く表明する見込みだ。民主党の支持率が世論調査で急落し、自民党が伸び悩む中、両党からは新党に票が流れることを警戒する声が上がっている。【堀井恵里子、和田浩幸、岸川弘明、近藤卓資】

 ◇支部設立準備次々 候補者擁立動きも−−みんなの党
 渡辺喜美代表のみんなの党は、4月10日に道内初の滝川支部が発足した。支部長に就任した関藤(せきとう)龍也市議は同党の浅尾慶一郎政調会長と以前から親交があったといい、「みんなの党は主張を明確に打ち出していることに魅力を感じてもらえていると思う」と意気込む。9日には帯広市議の大塚徹氏が中心となって帯広支部を設立する。旭川市、苫小牧市などでも支部設立の準備を進めている。

 毎日新聞社の4月の世論調査で、みんなの党の支持率は8%で、民主、自民両党に次ぐ「第3党」の位置に付ける。道選挙区では党本部主導で候補者擁立作業を進めており、関係者によると経済人の名前が挙がっているという。

 ◇勇退有力から一転、中川氏が比例出馬へ−−たちあがれ日本
 たちあがれ日本の中川氏は自民党の道選挙区の候補者選びに漏れ、勇退が有力視されていたが、一転して比例代表での出馬の意向を固めた。平沼赳夫代表の要請を受けた形で、7日にも党本部から正式に発表される見込みだ。

 ◇応援首長連合に町長2人が参加−−日本創新党
 首長らによる「日本創新党」(党首・山田宏東京都杉並区長)の「応援首長連合」には、党役員らとつながりがあった松前町の前田一男町長と森町の佐藤克男町長が参加した。前田町長は「創新党は経済政策や志がすばらしい」と語り、佐藤町長は「参院選で5人は当選するだろう」と見立てる。ただ2人とも自身の参院選への出馬は明確に否定しているほか、「北海道関係で出る人がいるとは聞いていない」(佐藤町長)という。

 ◇余波も…
 一方、舛添要一前厚生労働相が代表の「新党改革」は、道内で候補者擁立の動きは具体化していないが、思わぬ余波も。自民党から道選挙区で立候補予定の長谷川岳氏は舛添氏とツーショットのポスターを張り出していたが、回収せざるを得なくなった。長谷川氏は「無党派対策になると考えていたのに……」とぼやく。

 新党の動きに対し、民主党道連の高橋由紀雄選対委員長は「民主を支持してくれた人が少しずつ無党派層になっているとみるべきで、新党に流れるおそれもある」と警戒。自民党道連の竹内英順(ひでのぶ)幹事長は「新党は反自民、反民主の受け皿になるだろう。特に比例代表で脅威になる」とみている。

毎日新聞 2010年5月5日 地方版

1744名無しさん:2010/05/05(水) 20:19:59
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100505ddlk08010033000c.html
混迷の序盤戦:’10参院選/下 風頼みの「第3極」新党 /茨城

 ◇基盤なく、県南に照準

 5連休初日の1日正午過ぎ、TXつくば駅前のデッキで「みんなの党」から参院選茨城選挙区(改選数2)に立候補する会社役員、大川成典氏(46)の応援演説に立った渡辺喜美代表が通行人に声を張り上げた。

 「自民党は官僚依存、民主党は官公労組依存。みんなの党こそ、政治を皆さんの手に取り戻すことができる政党だ」

 大川氏の演説時には20人程度だった聴衆は渡辺代表がマイクを握ると約70人にまで膨らんだ。しかし、終わるまで拍手はなし。同駅での街頭演説は、土浦、かすみがうら市を含め渡辺代表がこの日まわる県南遊説3カ所の皮切りだったが、いま一つの盛り上がりに「段取りが悪くてすみません」と大川氏は気まずそうに渡辺氏に頭を下げた。

 民主、自民両党の支持率が20%前後に下落する中、みんなの党をはじめ乱立する第3極の新党は、全国的には改革志向の有権者の受け皿となり、存在感を増している。ただ、県内には核となる政治基盤は見当たらない。大川氏はかすみがうら市内で勤務した経験があるが、知名度不足は否めず、全国的な新党風をどこまで取り込めるかにかかっている。

 「具体的な作戦は今後練る。今は人と会うのが大事」と、県南地区のイベントにこまめに顔を出す大川氏。その狙いは、身近な県南の地盤固めというより、首都圏に通勤する“茨城都民”に少しでも浸透し、都市型選挙の風を県南にも吹かせることとみられる。

 一方、日本創新党の代表幹事を務める中田宏・前横浜市長は16日、つくば市役所で講演会を開く。地方分権がテーマで直接的な政治活動ではないが、改革を望む無党派有権者の“草刈り場”となる県南地区に顔出しし、比例票掘り起こしを狙っているとの見方も出ている。同党の「応援首長連合」に名を連ねる草間吉夫・高萩市長は「参院選に向け、党幹部が遊説する時には応援に行く」と話しており、まだ断片的でまとまりはないが、新党を支援する動きは芽生えつつある。

 昨年8月の衆院選、知事選の同日選で自民党候補はダブルの大敗北を喫し、「自民党王国の崩壊」と全国的に注目された。ただ、この時は民主党の旋風だけでなく、衆院選では県医師連盟を筆頭に自民党支持団体が反旗を翻し、知事選では橋本昌知事が自民党の推薦候補と全面対決し、保守基盤を切り崩す非自民の受け皿が明確にあった。

 しかし自民惨敗を導いた立役者となった県医師連盟は、次期参院選で民主党現職、郡司彰氏(60)の推薦を決めたが、もう一人の同党公認候補、長塚智広氏(31)には今のところ見送っており、民主党本部と距離がうかがえる。橋本知事に至っては、どの候補も支援せず「当選された方と県勢発展に協力したい」と静観の構えを見せる。

 県内に地方組織のない新党が、第3極の政治的うねりをつくり出せるか。断片的な県内の芽が連携し、受け皿になれるかが試されている。(大久保陽一、鈴木敬子、高橋慶浩が担当しました)

毎日新聞 2010年5月5日 地方版

1745名無しさん:2010/05/05(水) 20:52:30
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100505/CK2010050502000094.html
’10参院選 混迷 二大政党<下>揺れる“恩返し”の期待 『第三極』の波紋
2010年5月5日

 先月二十九日、さいたま市内で開かれた連合埼玉主催のメーデー。支持政党の民主党の国会議員らが壇上で「ガンバロー」と団結のこぶしを上げる中、一人だけ無所属議員がいた。衆院議員の小泉龍司。連合埼玉の支援国会議員として参加したが、ある幹部は不安を漏らす。「参院選、やってくれると期待していますが…」

 二〇〇五年、郵政民営化に反対して自民党を離党、直後の衆院選の埼玉11区(深谷、秩父市など)で落選し、昨年の衆院選で返り咲いた小泉。その原動力の一つが、連合埼玉の支援だった。

 民主は県内小選挙区で唯一、候補擁立を見送り、連合埼玉が推薦候補並みの支援態勢を敷いた。民主や連合埼玉にとって、「恩を返してもらう最初の選挙」(県連関係者)になるはずなのが、この夏の参院選だ。

 だが先月、雲行きを怪しくするニュースが飛び込んだ。小泉が国会で所属していた「平沼グループ」の長、衆院議員の平沼赳夫らが新党「たちあがれ日本」を結成した。

 小泉にとって平沼は、自民時代にともに郵政民営化に反対した同士で、浪人中も物心両面で支えてくれた恩人だ。しかし、新党の旗印は「打倒民主党」。板挟みになった。

 平沼からは入党を要請された。一方、連合埼玉が衆院選で支援したのは、将来の民主入党が“条件”。小泉は先月の後援会役員会で、今後について「時間をかけ見極めたい」と結論を先送りした。

 参院選の埼玉選挙区(改選数三)で、「平沼新党は候補を立てないのでは」との見方が県政界では強い。だが、新党は十議席以上の獲得を目標に掲げており、民主県連幹部は「可能性はゼロではない。そうなれば小泉さんはどうするのか…」。

     ◇

 昨年の衆院選で、単独過半数を奪い、政権党となった民主。政権運営を安定させるため、参院選でも単独過半数の獲得が目標で、埼玉選挙区でも二議席獲得が“絶対条件”だ。だが、民主県連幹部は「今は民主の旗だけでは戦えない。共倒れの可能性すらある」と顔を曇らせる。

 普天間飛行場移設問題などで、党の支持率が急落する中、第三極として支持率を急騰させるみんなの党が先月末、埼玉選挙区への新人擁立を発表。情勢は一気に緊迫した。

 現職の島田智哉子と新人の大野元裕を擁立する民主は、票の「区割り」の戦術を取る。衆院小選挙区ごとに二人の重点活動地域を決め、得票数の均等割りを目指すやり方だ。前回参院選でも採用し、当選した民主二人の票差を約八万票にとどめた。

 島田は7、9〜12の各区、大野は1〜4、6、8、13〜15の各区に決定。新人で知名度アップが課題の大野に有権者の多い県南東部を充てるのは、「二議席獲得のための戦略」(県連幹部)。一方、島田を単独推薦する連合埼玉は、再び11区に入り、今度は小泉に島田支援を求める。

     ◇

 民主の支持基盤が弱い11区で、小泉をどこまであてにできるのか。先月下旬、小泉は連合埼玉の数人と、非公式の意見交換会を持った。しかし、参院選対応は世間話程度で終わり、この連休明けから、民主も含めた三者の具体的な協議が始まる見通しだ。民主県連幹部が自嘲(じちょう)気味に話す。

 「今の状況では一票でも欲しい。そのためには、小泉さんの支援は不可欠。政権交代直後は、こんな事態は想像もできなかった」

  (敬称略)

  ◇  ◇  ◇

 (この企画は杉本慶一、高橋恒夫、柏崎智子、水越直哉が担当しました)

1746名無しさん:2010/05/06(木) 01:38:02
http://www.asahi.com/politics/update/0430/OSK201004300093.html
http://www.asahi.com/politics/update/0430/OSK201004300093_01.html
相次ぐ新党、自民県連やきもき 連携を模索・分裂選挙も(1/2ページ)

 たちあがれ日本、新党改革、日本創新党……。4月は、雨後のタケノコのように「新党」結成が相次いだ。参院選に向けて連携を探る動きも出る一方で、自民党が分裂選挙に追い込まれ、戸惑いを隠せない地域もある。

 郵政民営化に反対して自民党を離れ、新党「たちあがれ日本」代表となった平沼赳夫・元経済産業相(70)。新党発足から1週間後の18日、地元・岡山県津山市で支持者ら350人を前に「皆さんのおかげで新党を作れた」と呼びかけた。しかし、「ずっと自民党を支援してきた。これからどうすればいいのか」と出席者が尋ねる場面も。気持ちを整理しかねる支持者も少なくない。

 古巣の自民党は、岡山県内で影響力の大きい平沼氏と参院選での選挙協力をうかがう。同党岡山県連会長の村田吉隆衆院議員(65)は、新党が表面化した直後の7日に平沼氏を訪ね、岡山選挙区(改選数1)に立候補予定の山田美香氏(42)を支援するよう要請した。しかし、平沼氏は「(岡山などの)1人区でもいい候補がいれば立ち上がる」と、独自候補の擁立に含みを残す。

 不透明な先行きに他党も慎重だ。民主党推薦で参院選に立つ江田五月参院議長(68)=会派離脱中=も、新党の影響を「まだわからない」と多くを語らない。

 徳島県では、自民党の小池正勝参院議員(58)が離党を表明。舛添要一・前厚生労働相らが立ち上げた「新党改革」に参加した。

 小池氏は党県連の参院選候補者公募で外され、公認は新顔の元銀行員中西祐介氏(30)に。小池氏は参院選に新党改革から立つ予定で、自民党は分裂選挙になりそうだ。

 小池氏は1993年から3期11年徳島市長を務め、党市議団が選挙を支えてきた。笠井国利・市議団幹事長は「舛添氏は党から除名処分を受けた。といって、小池氏とのつきあいも長い」と戸惑う。態度は今のところ「白紙」という。

 後藤田正純・党県連会長は「自分のことを考えて行動された。不可解」と小池氏を批判する。

 「夏の参院選で5議席、10議席与えていただければ、民主党や自民党の中の心ある議員も目を覚ます」

 日本創新党の中田宏代表幹事は30日、党の母体となった政治団体「よい国つくろう! 日本志民会議」が兵庫県加古川市で開いた集会で、参加者に語りかけた。

 兵庫県内では県議の民主党会派1人と無所属2人、明石市議1人が同党の「賛同議員」に名を連ねる。無所属の和田有一朗県議は「地方の党という点が魅力。地方からでないと国の仕組みは変わらない」と力説する。

 しかし、参院選での候補者は未定。周囲の視線も冷ややかだ。県議3人は来春の統一地方選で民主や自民など各党の公認を得るのが難しい議員とみられており、民主党県連幹部は「行き場を失った人たちの集まり。気にはならない」と手厳しい。

1747名無しさん:2010/05/06(木) 17:02:25
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005060224.html
参院島根に桜内氏擁立 みんなの党 '10/5/6

 みんなの党の渡辺善美代表は6日、夏の参院選島根選挙区(改選数1)に会社役員の新人桜内朋雄氏(40)を擁立すると発表した。

 松江市で記者会見した渡辺代表は「島根は、自民党の超大物青木幹雄さんがおられ、象徴的な選挙区」との認識を示し、桜内氏は「自民党に不満を持ち、民主党に不安を持つ、声なき声が多いと確信している。真の第三極としての受け皿になりたい」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050600621
参院島根に桜内朋雄氏=みんな、1人区初の公認

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日、島根県庁で記者会見し、夏の参院選島根選挙区に、新人で会社役員の桜内朋雄氏(40)を擁立すると発表した。桜内氏は故桜内義雄元衆院議長のおい。改選数1の「1人区」での同党公認候補は初めて。
 渡辺氏は「(比例代表と合わせて)47都道府県に1人ずつ候補を擁立する」と改めて強調した。みんなの党の公認候補は計19人(選挙区9、比例10)となった。
 島根選挙区では自民党現職の青木幹雄前参院議員会長(75)が、5選を目指して立候補を予定。民主党は、元アナウンサーで新人の岩田浩岳氏(34)が出馬を表明している。 (2010/05/06-15:39)

1748名無しさん:2010/05/06(木) 17:04:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000082-jij-pol
参院島根に桜内朋雄氏=みんな、1人区初の公認
5月6日15時39分配信 時事通信

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日、島根県庁で記者会見し、夏の参院選島根選挙区に、新人で会社役員の桜内朋雄氏(40)を擁立すると発表した。桜内氏は故桜内義雄元衆院議長のおい。改選数1の「1人区」での同党公認候補は初めて。
 渡辺氏は「(比例代表と合わせて)47都道府県に1人ずつ候補を擁立する」と改めて強調した。みんなの党の公認候補は計19人(選挙区9、比例10)となった。
 島根選挙区では自民党現職の青木幹雄前参院議員会長(75)が、5選を目指して立候補を予定。民主党は、元アナウンサーで新人の岩田浩岳氏(34)が出馬を表明している。

1749名無しさん:2010/05/06(木) 17:06:51
>>1726>>1731
http://www.isenp.co.jp/news/20100505/news01.htm
2010/5/5(水)
参院選 山中市長に候補者擁立の動き 民主、自民は様子見

【東京】「政治とカネ」などの問題で民主党の支持が続落し、批判の受け皿になるはずの自民党も低迷を続ける中、民主、自民の二大政党と一線を画す新党や首長グループが相次いで誕生している。県内でも山中光茂松阪市長が発起人となり、子ども手当などに異論を唱える首長グループ「現場から国を変える首長の会」を結成。同会では今のところ特定の支持政党はないとしているが、山中市長は七月の参院選に絡み、「三重で選択肢を増やすため、行動を起こす」と「第三極」としての位置付けを強調し、三重選挙区での候補者擁立に意欲を示している。“山中新党”は単なるパフォーマンスなのか、参院選で台風の目になるのか―。一方、山中氏が「しがらみのある既存政党」と批判を強める民主、自民の関係者は、同氏の動きに対して「何をしようとしているのかまだよく分からない」と冷ややかに様子見の状態だ。
(中森敬子)


 一日に、東京都内で開かれた「首長の会」結成に向けた準備会合。集まったメンバーは、発起人の山中氏、栃木県足利市の大豆生田(おおまみうだ)実市長、神奈川県大和市の大木哲市長の三人と、大豆生田市長人脈の関東周辺の首長ら計十一人。県内からは山中氏以外、参加はなかったが、山中市長は「数ではない。国政だけでなく、市民に対しても物が言える覚悟を持つ首長だけが集まればいい」ときっぱり。山中氏によると、県内の首長らに対し、特に呼び掛けもしなかったという。

 会合にはテレビを含む約二十人の報道陣が集まったが、それに驚いたのが発起人代表の大豆生田市長ら。新党ブームとはいえ、十一人の首長は、「大阪維新の会」の橋下徹大阪府知事や、「日本創新党」の中田宏前横浜市長らと違い、格段に知名度の低い地味なメンバー。そんな中、報道陣が詰め掛けたのは山中市長が全国メディアが加盟する在京記者クラブに、積極的に案内資料を投げ込んだからで、ほかの市長らは山中氏の行動力に舌を巻いた様子だった。

 山中氏の「発信力」も際立つ。同会は渡辺喜美代表の「みんなの党」との連携も取りざたされているが、記者会見では「今のところ各政党と等距離で臨む」(大豆生田市長)と具体的な支持政党は示さなかった。参院選の候補者擁立も「考えていない」(大木市長)と慎重な発言が相次いだが、山中氏は連携する政党名などは挙げなかったものの、参院選で候補者を擁立したい意向に、ただ一人言及した。「(候補者擁立は)山中市長だけの考え」(大木市長)と勇み足の感もあったが、子ども手当に関する過激発言などとも相まって、記者会見終了後も最後まで記者が取り囲み、発信力の強さを見せつけた。

 山中氏は、自身の出馬については「絶対にない」と断言。その上で「三重にも民主、自民、共産ではない第三の勢力が必要。本格的な候補者を出したい」と擁立に強い意欲を示しており、すでに具体的な人選に乗り出しているという。

 山中氏の動きについて、民主党県連幹事長の金森正衆院議員は「何を考え、どうしようとしているのか分からない」と冷ややか。候補者擁立についても「何か勘違いしているのではないか」と不快感を示す。

 山中氏といえば、民主党県連の事務局次長や同党県議を務めるなど、市長に就任するまでは民主党。子ども手当の反対など、古巣を真っ向から敵に回している昨今の行動に、民主党側は心中穏やかでないのは事実だ。ある同党国会議員は「県議選などで支援を受けたにもかかわらず、何一つ党に恩返しをせず、逆に恩をあだで返している」と、同氏の手法に怒りを隠さない。

 とはいえ、「不思議な力はある」(民主党国会議員)と山中氏の影響力は認める。仮に三重選挙区に候補者を出した場合は、「当然、民主党に影響は出てくるだろう」(同)と懸念する。

 自民党県連代表の三ツ矢憲生衆院議員は、「いろんなところで新党の動きはあるが、(山中氏が)候補者を擁立するかは分からないし、意図もよく分からない」と静観の構え。首長グループ結成については「志は結構。頑張ってください」と余裕のエールを送った。

 子ども手当をはじめとする国政批判や、三重選挙区での候補者擁立の動きなど、次々と話題を提供し続ける山中氏。「首をかけ、覚悟を持って臨んでいる」と意気込みは十分だが、果たして県政界の風雲児になるのか、注目が集まっている。

1750名無しさん:2010/05/06(木) 17:09:29
http://gendai.net/articles/view/syakai/123605
たちあがれ日本「年寄り批判」に反論したシルバー議員、街頭演説のドッチラケ
【政治・経済】
2010年05月06日 掲載

 夏日となった5日の暑さはさぞ体にこたえたに違いない。所属議員の平均年齢約70歳の新党「たちあがれ日本」のことである。JR有楽町駅前で午後から街頭演説をやったのだが、照りつける日差しに皆、いかにもキツそうに見えた。
「年寄りと批判するだけなら誰にも出来る」――。岡山ナンバーの街宣車の上で叫んでいたのは、平沼赳夫代表(70)、与謝野馨共同代表(71)、園田博之幹事長(68)、藤井孝男参院代表(67)の4人。
 民主党が掲げる外国人参政権や、普天間基地移設をめぐる鳩山首相の発言を取り上げて「インテリの秀才は言い訳する」などと批判のオンパレードだった。
「有楽町駅前の街頭演説といえば、マリオン前が一般的だが、『たちあがれ』の演説はイトシア前でした。有楽町マルイがテナントに入るイトシアは20代前後の若者が多い。そんな場所で『俺たちは年寄りじゃない』といった趣旨の発言をしても、皆、シラけるだけです。それに夏日の熱波のせいか、平沼代表や園田幹事長らの顔は汗でテカテカ。『疲れたオジイちゃん』という表情にしか見えなかった」(政治部記者)
 そんなヨタヨタ政党にも秋波を送るのが、「新党改革」の舛添要一代表(61)だ。
 舛添は2日のNHK番組で、参院選で他の新党に「反民主」の統一名簿の作成を呼びかけることを示唆。「たちあがれ日本」についても「お互いにもともと自民党だから、話し合っていくことにやぶさかではない」なんてエラソーだった。
 まっ、しょせんは選挙、政党助成金目当てのタケノコ新党。バケの皮がはがれるのも時間の問題である。

1751名無しさん:2010/05/06(木) 18:30:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100506/stt1005061803006-n1.htm
新党統一名簿に慎重 平沼氏
2010.5.6 18:03

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は6日、新党改革の舛添要一代表が複数の新党による参院選比例代表の統一名簿作成を呼びかけていることについて「『たちあがれ日本』と書いた人が無効票になる可能性もあるので、吟味していかなければならない」と慎重な姿勢を示した。都内で記者団の質問に答えた。

1752名無しさん:2010/05/06(木) 19:56:13
>>1747
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050601000785.html
みんなの党、故桜内氏のおい擁立 参院選で島根選挙区に

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日、島根県庁で記者会見し、夏の参院選島根選挙区(改選数1)に、元衆院議長で自民党の故桜内義雄氏のおいで会社役員桜内朋雄氏(40)の擁立を発表した。

 同選挙区には5選を目指す自民党青木幹雄氏(75)、民主党新人の元民放アナウンサー岩田浩岳氏(34)、共産党新人の石飛育久氏(31)も出馬を表明。渡辺氏は「自民の超大物がいる。自民でも民主でもないということをはっきりさせる点で、極めて象徴的な選挙区だ」と強調した。

 桜内氏の出馬に、青木氏陣営は自民党支持層の、また岩田氏陣営も無党派層の票割れを懸念しており、台風の目になる可能性もある。

 桜内氏は東京都出身。義雄氏の兄の孫として生まれ、後に兄の養子となった。義雄氏は自民党幹事長や衆院議長などを歴任した。

2010/05/06 19:18 【共同通信】

1753名無しさん:2010/05/06(木) 21:37:58
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100506-OHT1T00252.htm
みんなの党比例代表候補・真山勇一氏…NHKを変える

 日本テレビ「ニュースプラス1」などの報道キャスターとして知られる真山勇一さん(66)は、人気急上昇中の「みんなの党」公認で比例代表候補として出馬する。2007年から東京・調布市の市議会議員を務めた経験を武器に国政進出を狙う真山氏は、元キャスターらしく「テレビ改革」を公約に掲げた。

 ◆お笑いよりも考える番組作って

 ―市議から国政です。

 「テレビで例えるなら、ローカル局の実情を学んだ経験をキー局で生かしたい思いです。新しい番組を作れる気がします。人生でいうと、テレビ界がホップ、地方政治がステップ。国政でジャンプしたい」

 ―66歳の挑戦。家族は反対しませんでした?

 「3年前に『市議になる』と言ったときは家庭崩壊寸前になって、家内から『本当にやるなら別れましょう』と言われましたけど、今回は免疫があったみたいです。『あ〜あ、また?』と。さっきもビラ折り作業を手伝ってくれました。300枚」

 ―なぜ国政?

 「市民から相談を受けても、結局は国が決めた基準とか法律で実現してあげられないことが多くて、一地方自治体の壁にぶち当たったんです。地方を変えるには国を変えないといけない、と思ったんですね。今までの政治なら変わらなかったけど、今はダイナミックな激変期。変えるチャンスはあると思いました」

 ―自民党会派だったのに、なぜ「みんなの党」から?

 「しがらみがなく改革できる党で、と思いました。渡辺喜美代表と初めて会った時に『参院選が終わった後にみんなの党がなくなっても構わない。新しい政治を作る捨て石になってもいい』とおっしゃって…。この人たちなら一緒にやりたいと」

 ―「みんなの党」は人気ですけど「公務員制度改革だけじゃん」という声もあります。

 「私も『脱・官僚』だけではどうかと。だから、江田憲司幹事長にも『地方行政を知っている真山さんに来てほしい』と言っていただいた。私が働けるフィールドもあるかと思ってます」

 ―じゃ、何をします?

 「ちょっと変わってますけど、テレビについても意見していきたいんです。NHKの受信料は、見る人が払って見ない人は払わないシステムにしたい。そもそも受信料をとって、民放と変わらないお笑い番組を放送するのが正しいかどうか。まあ、ニュースはNHKを見ますけどね。視聴者にも『考えてテレビを見て』と訴えたい。『子供に見せたくない番組』が高視聴率で、質の高い番組の数字は低い。今のままでは娯楽性や刺激性の強いものばかりになってしまいますよ」

 ―ちなみに民主党の蓮舫氏はキャスターの時期が一緒で、よく現場で会ったとか。

 「すごく感じのいい子だけに『事業仕分け』のときは、ニコニコじゃない雰囲気を無理して作ってる気がして気の毒です」

 ◆視聴率2ケタ取れれば合格

 ―市議選でトップ当選したときは『視聴率100%取った気分』と表現されましたが、今回は何%ぐらいを目指す?

 「後輩たちから『言い過ぎです』と言われました。視聴率15%論というのがありまして、15%取れば『よくできました』なんですけど、今は10%取るのが大変な時代。2ケタぐらいの支持を目指します。『笑点』まではちょっと…」

 ◆おばあちゃんの原宿で世論調査

 真山勇一氏は4日、「おばあちゃんの原宿」こと東京・巣鴨の地蔵通商店街で、「まちかど世論調査」を行った。

 縁日に訪れた年配の観光客でにぎわうなか、自前のマイクとアンケートのボードを手に“リポーター風”に登場。「政治とカネ」「普天間問題」など6項目から「早期解決すべき政治課題は何か」をたずねた。

 結果は「景気回復」がダントツ1位で「予想通り。景気の回復がすべての解決につながる」と好感触を得た。真山氏にチラシをもらった女性から「誰が選挙に出るの?」と聞かれる場面もあったが「私、本人です」と笑顔で応対。最高気温25度のなか、汗だくで活動を終え「現場で声を聞くことが一番だね」と、モットーの「現場主義」を強調していた。

 ◆真山 勇一(まやま・ゆういち)1944年1月8日、東京都墨田区生まれ。66歳。東京教育大(現筑波大)卒業後の68年、日本テレビ入社。記者としてニューヨーク特派員などを務めた後、キャスターとして「きょうの出来事」「ニュースプラス1」などを担当。日テレを退局した07年、調布市議選で歴代最多得票となる9346票を集めてトップ当選した。

(2010年5月5日06時00分 スポーツ報知)

1754名無しさん:2010/05/06(木) 21:47:33
http://news24.jp/entertainment/news/1611770.html
「たちあがれ日本」平沼赳夫代表、映画「アリス〜」に感激
< 2010年5月6日 18:58

新党「たちあがれ日本」の平沼赳夫代表(70)、藤井孝男参院代表(67)が6日、都内で公開中の映画「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞した。藤井議員は「ものすごくはやっているって聞いて、娘にも息子にも『ぜひ見て』って言われた」とえびす顔で話し「3Dが非常に素晴らしい」と映像を絶賛。平沼代表も話題の作品に感銘を受け「最先端を知っておくことは選挙を戦う人間としても必要。こういう斬新なものを目指していきたい」と意気込みを明かした。赤の女王が支配する世界の物語にからめて「今の日本で赤の女王は?」の質問が飛ぶと、「誰とは言えないけど、間違いを感じている人がいるのは事実。正していきたい」と代表として語った。

1755名無しさん:2010/05/06(木) 23:19:05
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100506-OYT1T00938.htm
平沼代表、新党統一名簿「慎重に検討」

 たちあがれ日本の平沼代表は6日、新党改革の舛添代表が意欲を示している参院選比例選での新党による統一名簿作成について、「こちらから働きかける気もないが、向こうから話したいということであれば、話し合うことはやぶさかではない」と述べ、提案があった場合は慎重に検討する考えを示した。


 都内で記者団に語った。舛添氏は2日のNHK番組で、「複数の新党がばらばらに(候補者を)立てたら『死に票』が多くなる」と述べ、統一名簿作成を呼びかける考えを示していた。

(2010年5月6日23時04分 読売新聞)

1756名無しさん:2010/05/06(木) 23:42:03
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100506/kng1005062324004-n1.htm
みんな、横浜市議補選に公認候補
2010.5.6 23:24

 みんなの党は6日、28日に告示、来月6日に投開票される横浜市議会議員泉区補欠選挙(欠員1)に、造園会社社長の横山勇太朗氏(36)を公認候補として擁立すると発表した。

 勇太朗氏は、同市議会自民党市議団の現職市議、横山栄一氏の長男。勇太朗氏は自民党泉区連合支部の青年局長を務めていたが、4月に離党した。

 勇太朗氏は「(みんなの党は)真の改革を求めて突き進んでいる」と、同党から出馬する意向を固めた理由を話した。

 会見に同席した同党の江田憲司衆院議員は「参院選を占う上で重要な位置づけとなる」とした。

 同市議補選は、民主党市議団の中島憲五氏の死去に伴うもので、民主や自民、共産も候補者を擁立する方針。

1757名無しさん:2010/05/07(金) 00:21:05
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100506/news20100506209.html
愛媛のニュース2010年05月06日(木)
新会派結成 県議会に届け出

 4月に民主党を離党した豊島美知(今治市・越智郡区)、菅秀二郎(新居浜市区)両県議は6日、県議会にそれぞれ新会派の結成を届け出た。
 会派名は豊島氏が「フォーラムえひめ」、菅氏は入党を予定している「みんなの党」。それぞれが代表を務め1人会派。これに伴い県議会の民主党(土居一豊代表)は5人から3人になった。
 新たな会派構成は次の通り。
 自民党32▽社民党・護憲連合3▽公明党・新政クラブ3▽民主党3▽共産党1▽環境市民1▽みんなの党1▽フォーラムえひめ1▽欠員2

1758名無しさん:2010/05/07(金) 01:35:50
>自民党の大物政治家だった義雄氏の後援会幹部らに組織づくりへの協力を求めるとした。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=519506004

島根ワイド : みんなの党が桜内朋雄氏擁立を発表

 みんなの党が6日、夏の参院選・島根選挙区(改選数1)に、故・桜内義雄元衆院議長のおいで、会社役員の桜内朋雄氏(40)を公認候補として擁立すると発表した。同党の1人区(29選挙区)での候補擁立は、島根選挙区が初めて。桜内氏とともに、松江市内で記者会見した同党の渡辺喜美代表は、最重点区に位置付ける考えを示した。

 桜内氏は「党のアジェンダ(政策目標)である脱官僚依存の政治を進めるとともに、環日本海経済の拠点に島根県を育てたい」と、決意を表明。

 今後は街頭などで党の政策を訴える一方、自民党の大物政治家だった義雄氏の後援会幹部らに組織づくりへの協力を求めるとした。

 また、渡辺代表は「自民党は野党に転落して崩壊過程にあり、民主党も政権交代の実現で役割を終えた。真の第三極を打ち立てる象徴的な選挙区として島根県を選んだ」と力説した。

 同選挙区には桜内氏のほか、自民党現職の青木幹雄氏(75)=4期=、いずれも新人の民主党の岩田浩岳氏(34)、共産党の石飛育久氏(31)が出馬表明している。

1759名無しさん:2010/05/07(金) 03:06:25
>>1756
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005070010/
みんなの党が横山氏擁立/横浜市議補選泉区
2010年5月7日

 みんなの党は6日、28日告示、6月6日投開票日の横浜市会議員泉区選挙区(定数4、欠員1)に造園会社社長の横山勇太朗氏(36)を党公認で擁立すると発表した。同補選は中島憲五市議(民主党)の死去に伴って行われる。

 横山氏は横浜市泉区出身で東京農業大卒。横山栄一横浜市議(自民、泉区)の長男で、4月に自民党を離党し、みんなの党に入党した。

 6日に市役所で会見し「地域主権型道州制などみんなの党の政策に共鳴した。人口367万人の横浜を世界一有名な都市にするという夢を実現したい」と抱負を語った。同席した同党の江田憲司幹事長は「自民と決別し、しがらみを振り切っての出馬で、全力で支援する」と述べた。

1760名無しさん:2010/05/07(金) 03:07:53
http://www.townnews.co.jp/0201/2010/05/07/47248.html
舛添要一氏「オールジャパンで この国に夢と希望を」
2010年5月 7日号

 すくらむ21(川崎市男女共同参画センター)で先月21日、やまぎわ政治経済勉強会及び、ひまわりクラブ共催による勉強会が開かれ、舛添要一前厚生労働相の講演が行われた。

 冒頭、やまぎわ政治経済勉強会を代表して田中伸一氏が「この勉強会は地域活性化のための会」と挨拶。舛添氏は「今は政治の危機」と警鐘を鳴らし、「政治は国民のためのもので民主党・自民党のためのものではない。オールジャパンで難局を打開し、もう一度この国に夢と希望を」と呼びかけた。

1761名無しさん:2010/05/07(金) 03:10:24
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010050622584737/
(5/7 1:00)
赤松和隆氏に支払い命令 集会代未払いで岡山地裁

 2009年の衆院選岡山2区に国民新党公認で立候補し落選した赤松和隆氏(43)が公示前に岡山市内のホテルで開いた決起集会の代金が未払いとして、ホテル側が赤松氏に約262万円の支払いを求めた訴訟の判決で、岡山地裁は6日、全額の支払いを命じた。

 判決理由で世森亮次裁判官は「赤松氏は答弁書などを提出せず、請求原因の事実を自白したとみなす」とした。

 判決では、赤松氏は同年8月、ホテルオークラ岡山(同市中区門田本町)に支持者ら約1000人を集めて決起集会を開催。代金約264万円のうち、2万円が同年10月に支払われたが、残金が未払いとなっている。

 同ホテルなどによると、赤松氏とは連絡がつかない状態という。

 国民新党本部の斎藤豊事務局長は「私的な契約の問題で、党がコメントする立場にない」としている。

【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

1762名無しさん:2010/05/07(金) 19:05:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100507/stt1005071812005-n1.htm
たちあがれ日本、中川義雄氏らの公認を発表
2010.5.7 18:12

 たちあがれ日本は7日、夏の参院選の1次公認候補を発表した。比例代表に現職の中川義雄参院幹事長(72)と新人3人、選挙区は青森と神奈川に各新人1人の計6人を擁立する。

 中川氏を除く公認候補は次の通り。(敬称略)

 選挙区=青森 升田世喜男(52)▽神奈川 松田学(52)

 比例代表=村岡敏英(49)、足高慶宣(56)、岡佑樹(33)

1763名無しさん:2010/05/07(金) 19:10:51
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20100507ddlk39010633000c.html
中田・日本創新党代表幹事:高知で、党をアピール /高知

 地方自治体の首長らが結成した日本創新党(党首、山田宏・東京都杉並区長)の代表幹事、中田宏・前横浜市長が6日、県庁で会見。国、地方、個人の自立など党の理念を語った。また、尾崎正直知事とも面会し、国と地方の関係について意見を交わした。

 4月18日に旗揚げした党の政策を地方でアピールしようと全国行脚中で、高知は18番目。中田氏は「どんなに地方自治体が頑張っても、このままいったら国滅びて地方なし。このことに危機感を抱いた」と説明。近年の国政選挙を「一発芸争い」とやゆし、「有権者は自分にとって損か得かでしか判断しなくなる。そういう政治は依存心を高めてしまう」と指摘した。

 また、今年の参院選については「我々が議席を得ることは、国民からすれば方向転換の明確なメッセージ。民主も自民も目を覚ましてもらうため、一つでも多くの議席を獲得したい」と語った。

 会見後の面会で、尾崎知事は「県政に専念したい」と、党には加わらない意思を表明。その上で、「地方の多様性に配慮した政策を推進してもらいたい」と述べた。【千脇康平】

毎日新聞 2010年5月7日 地方版

1764名無しさん:2010/05/07(金) 19:12:02
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100507ddlk38010658000c.html
日本創新党:中田代表幹事、松山市長に支援要望 /愛媛

 首長らが先月設立した「日本創新党」の中田宏代表幹事(前横浜市長)が6日、松山市役所を訪れ、中村時広市長に党の理念などを説明し支援を求めた。今夏の参院選出馬や入党の要請はなかったという。中村市長は会談後、「個人として応援したい」と従来の姿勢を繰り返した。

 中田代表幹事は、中村市長とは政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」などで行動を共にしてきた。

 ◇参院選出馬要請はなし
 会談後、中田代表幹事は、参院選の出馬要請については「していない」と明言。その上で、中村市長について「疲弊した地方を一番論理立てて言える人。いろいろな機会にメッセージを発信してもらう」と語った。中村市長は、新党への期待感を示しながらも「選挙運動をやるとか党に入るとかいう話ではない」と一線を引いた。

 会談に先立ち、中田代表幹事は県庁で会見し、早ければ来週中にも参院選の1次候補を発表すると明かした。10人擁立、5人当選の目標を改めて示し、候補の条件に「地方の現場を知っていること」を挙げた。他の新党との選挙協力は否定した。【栗田亨、村田拓也、中村敦茂】

毎日新聞 2010年5月7日 地方版

1765名無しさん:2010/05/07(金) 19:16:10
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100507ddlk28010310000c.html
参院選2010:ひょうご 第三極、未知の流れ 基盤なく、無党派層頼み /兵庫

 ◇既存政党、台頭を警戒

 今夏の参院選を前に、「たちあがれ日本」や「日本創新党」、「新党改革」など新党が乱立している。既存の「みんなの党」を含め、民主党でも自民党でもない新たな「第三極」の選択肢を目指した動きだ。兵庫選挙区(改選数2)でも、みんなの党が新人の井坂信彦氏(36)の擁立を決定し、日本創新党も候補者の選定を急ぐが、果たして「第三極」の流れは県内にもうねりを呼び起こすか。【石川貴教】

 「民主党への政権交代で、政治は自民党よりもっとひどくなっている。真の改革ができるのは、しがらみのないみんなの党だけだ」

 4月30日、観光客や買い物客でにぎわう神戸市中央区の大丸前で、みんなの党の渡辺喜美代表は拳を振り上げた。約300人が足を止め、渡辺氏が語気を強めると聴衆は盛んに拍手を送った。

 みんなの党が昨年8月の衆院選で獲得した比例代表での県内の得票数は約12万5000票。参院選での兵庫選挙区の当選ラインは65万〜70万票が目安とされ、50万票以上の上積みが必要となる。

 とはいえ、毎日新聞の4月の全国世論調査でも、みんなの党の支持率は8%と自民(14%)にも迫る勢いだ。県内の無党派層は有権者の半数に迫る約200万人ともいわれ、みんなの党が支持を拡大する素地もある。渡辺代表も「(兵庫選挙区は)最重点地区の一つだ」と公言する。

 これに対し、迎え撃つ他陣営は「第三極」の台頭を警戒する。

 これまでの選挙戦で無党派層を支持基盤としてきた民主党。新人の三橋真記氏(32)は1日、神戸市内で大学生約10人と意見交換する「まきカフェ」を開催。鳩山由紀夫首相が国民と首相官邸で直接対話する「リアル鳩カフェ」を意識したものだが、無党派層へアプローチしようという意図が透けて見える。

 対照的に、現職の水岡俊一氏(53)は1日、同市内で開かれた連合兵庫のメーデー大会に参加。組合員約1万人を前に「6年前のメーデーで多くの仲間から勇気づけられた。皆さんと共に全力でがんばりたい」と頭を下げた。水岡氏の生命線となる約30万人の組合員票を固める作戦だ。

 一方、無党派層の影響が少ないとされる自民党現職の末松信介氏(54)の陣営も、「第三極」台頭に「影響は少なくない」(県連幹部)と見立てる。「第三極」の政党は自民党を離党した議員により結成されたケースが多く、政策や支持者などで重なる点が少なくないからだ。

 「第三極」の県内の広がりに、日本創新党の応援首長連合に加わった薮本吉秀・三木市長は「国民目線に今の状態は政治の無策に映っている。第三極の台頭は一つの過渡期だ」と指摘する。

 ただ、いずれも県内に基盤はなく、無党派層頼みが実情だ。他党との違いを有権者に提示できなければ、票の食い合いとなるだけで、結局は民主、自民の二大政党の争いに埋没する恐れもある。

 みんなの党から出馬要請もされた北口寛人・明石市長は「民主党と自民党が提示できない選択肢を第三極が提示できている。だが、第三極の政党も違いを打ち出さないと、支持は広がらないだろう」と分析する。

 兵庫選挙区にはそのほか、共産党新人の堀内照文氏(37)と幸福実現党新人の高木義彰氏(40)も立候補を予定している。

〔神戸版〕

毎日新聞 2010年5月7日 地方版

1766名無しさん:2010/05/07(金) 19:19:09
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/169990
【攻防―2010参院選】第三極結集なるか 舛添氏「参院比例統一名簿を」 他の2党は慎重姿勢
2010年5月7日 11:17 カテゴリー:政治

 今夏の参院選に向け、新党改革の舛添要一代表がみんなの党、たちあがれ日本との選挙協力に積極姿勢を見せている。「新党がまとまれば脅威」(自民党幹部)の声もあるが、連携を呼び掛けられた2党は慎重姿勢を崩しておらず「第三極連合」の実現は不透明だ。

 舛添氏は結党当初から講演などで「(ほかの新党2党と)選挙区で候補者を調整する可能性はある」などと発言。2日のNHK番組では、参院選比例代表で第三極の統一名簿づくりを模索する考えも明らかにした。

 統一名簿は複数の党で政治団体を組織して比例代表に候補を擁立する方法。1983年参院選で新自由クラブと社民連が試みた例がある。

 これに対し、全選挙区で候補者擁立を目指すみんなの党は「現時点で選挙協力は考えていない」(江田憲司幹事長)。たちあがれ日本の党幹部の一人も「党の独自性がなくなる」と消極的だ。

 新党改革の支持率は、共同通信の4月末の世論調査で1・6%と低迷。みんなの党から参院選福岡選挙区に立候補を予定する佐藤正夫氏の関係者は「(北九州市出身の)舛添氏の応援はありがたいが、逆に(みんなの党の)支持率を下げるかもしれない」と話す。

 こうした空気を反映してか、舛添氏は6日、記者団に「自分のところを固めるのが大事」と候補者選定を優先する考えを強調。統一名簿も「技術的に可能と言っただけ」とトーンダウンした。

 ただ、3党とも参院選で与党の過半数を阻止し、その先に政界再編−という基本戦略では一致。参院選は比例代表の候補者1人に600万円の供託金が必要など、新党がばらばらで戦うには資金的にもハードルが高く、新党勢の今後の「距離」が注目されそうだ。

=2010/05/07付 西日本新聞朝刊=

1767名無しさん:2010/05/07(金) 19:24:46
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100507-626658.html
舛添代表、参院選候補者「山ほど」

 新党改革の舛添要一代表が6日、同党の参院選での候補者公募について「そりゃもう、履歴書が山ほど来ているんです」とし、15日までに第1次公認候補を絞り込む考えを示した。具体的な人数には言及しなかった。新党結集を念頭に2日に明かした「統一名簿」構想については「これからの話」とし、現段階では進展はみられない様子。他党からの問い合わせの有無についても「そこまで行っていない」と話すにとどまった。普天間問題をめぐる鳩山首相の対応については、「沖縄の人たちを裏切ったことになる」と指摘。「言葉が軽すぎる。場合によっては解散総選挙を要求する」と話した。

[2010年5月7日7時43分 紙面から]

1768名無しさん:2010/05/07(金) 19:30:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050700924
国会議員半減で地方分権を=選挙協力は否定−日本創新党

 現役首長と首長経験者による新党「日本創新党」の山田宏党首(東京都杉並区長)らは7日午後、都内で記者会見し、国会議員の定数半減や国家公務員数の3分の1削減などを柱とする基本政策を発表した。山田党首は「中央集権体制では日本はどんどんやせ細る。起爆剤となるのが国会議員、公務員の削減だ」と述べ、参院選でこうした政策を通じ地方分権を訴えていく方針を強調した。
 創新党と同様、国会議員の定数半減を主張する新党改革の舛添要一代表は、新党同士の参院選での協力に意欲を示しているが、山田氏は「今のところは(選挙協力は)検討していない」と否定的な考えを示した。 
 基本政策では▽財政再建▽小さくて賢い政府と廃県置州(道州制)▽新憲法制定−など五つの方針を提示。議員定数や公務員数の削減の期限を「5年以内」とし、首長に参院議員の兼職を認める法改正なども盛り込んだ。財政再建では、法人税、所得税、相続税の引き下げや、地方財源と社会保障を目的に消費税率を段階的に10%まで引き上げる方針を示した。(2010/05/07-19:03)

1769名無しさん:2010/05/07(金) 19:57:34
参院選、6人を1次公認=たちあがれ
 たちあがれ日本は7日、参院選の第1次公認候補として、選挙区2人、比例代表4人を発表した。
 選挙区は、青森に元自民党県議の升田世喜男氏(52)、神奈川に前預金保険機構金融再生部長の松田学氏(52)をそれぞれ擁立。比例代表には、中川義雄参院幹事長(72)、村岡兼造元官房長官の次男の敏英氏(49)らを擁立する。
 同党は、選挙区、比例代表合わせて20人程度を立候補させる方針で、来週にも第2次公認を決める。
 たちあがれ日本の候補者は次の通り。(敬称略)
 【選挙区】青森 升田世喜男、神奈川 松田学=以上新
 【比例代表】中川義雄=現、村岡敏英、足高慶宣、岡佑樹=以上新(2010/05/07-17:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050700745

1770名無しさん:2010/05/07(金) 21:20:21
参院選候補を公募=新党改革
 新党改革(舛添要一代表)は7日、参院選候補者の公募を開始した。同党のホームページで募集し、25日をめどに第1次公認候補として発表する見通し。(2010/05/07-21:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010050701037

1771名無しさん:2010/05/07(金) 21:55:01
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100507-626929.html
日本創新党が財政再建などの基本政策発表

 地方自治体の首長や首長経験者を中心に結成した「日本創新党」党首の山田宏東京都杉並区長は7日午後、都内で記者会見し、夏の参院選マニフェスト(政権公約)の土台となる基本政策を発表した。子ども手当見直しなどによる財政再建が柱で、山田氏は「厳しいことも国民に提示し、日本を自由で力強い国家に再建したい」と強調した。

 同党の基本政策としては財政再建のほか<1>「小さく賢い政府」と「廃県置州」(道州制)の実現<2>教育再興<3>自主独立の外交・防衛の確立<4>新憲法の制定−を示した。

 会見で山田氏は「野放図に国債を発行することを止めなければならない。子ども手当などのばらまき政策は即座に見直しが必要だ」と指摘。具体的には、国会議員半減などで行政コストをカットし、法人税と所得税を引き下げる一方、消費税率を段階的に10%に引き上げる構想を表明した。

 参院選で他の新党と協力するかどうかについては「これからの状況を注視していきたいが、当面そういった考えはない」とした。(共同)

[2010年5月7日21時26分]

1772名無しさん:2010/05/07(金) 22:17:05
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100507-626948.html
舛添氏が「法人税20%、消費税10%以上」

 新党改革の舛添要一代表は7日、福岡市内で講演し、同党の基本政策に掲げる税制改革に関し「世界の流れは法人税を20%台にして、消費税を10%以上にするというのがトレンドだ」と述べ、法人税減税とセットで消費税率を10%以上に引き上げるべきだとの考えを明らかにした。

 また他の第3極の新党勢力との連携を念頭に「参院選でなんとか共闘を築いて、第2幕、第3幕と続けて最終的には政界再編を起こす」と決意表明。「新党が乱立することで民主党を利することにはならない」と強調した。(共同)

 [2010年5月7日21時52分]

1773名無しさん:2010/05/07(金) 22:52:31
10議席でも獲得して政界再編に踏み出したい」と強調した。

10議席なんて無理w

http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010050722180879/

新党改革の舛添代表、倉敷で講演 岡山の参院選「候補まだ考えてない」

 新党改革の舛添要一代表は7日、倉敷、福岡市内で講演し、同党の基本政策に掲げる税制改革に関し「世界の流れは法人税を20%台にして、消費税を10%以上にするというのがトレンドだ」と述べ、法人税減税とセットで消費税率を10%以上に引き上げるべきとの考えを明らかにした。

 舛添氏は「法人税を減税しなければ日本の企業は世界で戦えない。消費税は福祉目的税にすれば(引き上げへの)理解は得られる」とした。

 参院選に向けては「最低でも民主党には過半数を取らせない。10議席でも獲得して政界再編に踏み出したい」と強調した。

 舛添氏はまた、倉敷市内での講演後、記者団の質問に答え、岡山選挙区や比例代表への岡山県関連の候補擁立について「まだ考えていない。党の事務所をしっかりするといった足元を固めるので精いっぱい」と話した。

【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

1774名無しさん:2010/05/07(金) 23:31:24
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005070071/
参院選候補者「来週にも発表」、日本創新党・中田前横浜市長が神奈川県庁で会見
2010年5月7日

 地方自治体の首長らで結成した「日本創新党」代表幹事の中田宏前横浜市長が7日、県庁で会見し、参院選の候補者の1次公認について「来週にも発表したい」と述べた。自身の出馬や神奈川選挙区の候補者が含まれるかは明らかにしなかった。

 同党は参院選で10人以上の擁立と5議席以上の獲得を目標に掲げている。他の新党との連携については、「議席を取ることではなく日本の根本的な治療が目的」「(連携は)可能性がないわけではないが、大事なのは理念の共有だ」などと否定的な考えを示した。

 また、来春の統一地方選について「かなり重視してやっていく」と述べ、参院選の結果を見極めた上で各地方議会への候補者擁立を検討していく考えを明らかにした。

 「目指すビジョンが国にはない」と鋭く指摘する中田氏だったが、自身が任期途中で市長を辞職したことについて問われると、「自分は日本のため、横浜のために辞めた。(辞職への批判は)表面しか見ていないからだ」などと声を荒らげ主張する場面もあった。

 中田氏は会見後、松沢成文知事と会談した。

1775ぐらもん:2010/05/07(金) 23:46:25
「立ち枯れ」と日本創新党は完全に財政再建派の路線だな。
上を見ると「新党改革」もそうなりそうだ。
しかし、増税と言えば「戦略がある」「覚悟がある」と思っているのだろうか?
大体、景気対策も出さないでこんなことばかり言っているのはどうかしていると思うのは私だけでしょうか?

ちなみに前回の朝生に出ていた日本創新党の幹部になった某元知事がとくとくとこの手の話をして「この財政再建バカを何とかしろ」
「構造改革バカぶりがひどい」「日銀出身とはいえこれはねーだろ」とツイッター上では言われてましたねえ。
というわけで上の3党が1議席もとれずに負けることを求めたい。

1776名無しさん:2010/05/08(土) 00:57:50
財政再建から逃げ続けた結果今の体たらくということは分かってないようだね
アメリカ並みに医療福祉は個人が勝手にやれというのなら話は別だが、現状維持以上を求めたいのなら当然消費税増税は今すぐにでもやらないといけない
景気に左右されるような税収ではとても医療福祉は維持できんよ

万が一両立できると考えているのならそれは頭の中がお花畑と言わざるを得ないね

1777ぐらもん:2010/05/08(土) 01:43:03
>>1776
そういって橋本内閣の時も消費税上げたら恐慌状態になってさらに財政が悪化したじゃないか?
景気が悪いのに対策もしないで増税というのはかえって財政悪化につながるのは明白。

金融緩和をして国の資産を処分してそれでもダメならともかくそういうこともしない内に増税と
いうのはどうかと思いますよ。

1778名無しさん:2010/05/08(土) 01:54:26
1997年(平成9年)4月1日、既に村山内閣で内定していた地方消費税の導入と消費税等の税率引き上げ(4%→地方消費税を合わせて5%)を橋本内閣が実施。

1779名無しさん:2010/05/08(土) 01:57:15
税率を実際に5%にしたのは橋本政権ですが、決定したのは消費税に反対していた当時の社会党の村山富市率いる「自民・社会・さきがけ」の連立政権でした。

1780名無しさん:2010/05/08(土) 02:02:05
日本創新党 参院選予想ゼロ議席


http://www.asahi.com/politics/update/0508/TKY201005070581.html
「消費税率10%」「子ども手当廃止」日本創新党が公約
2010年5月8日1時42分

 地方自治体の首長や議員を中心に結党した日本創新党(党首・山田宏東京都杉並区長)は7日、参院選の基本政策を発表した。民主党の看板政策である子ども手当を廃止する一方、消費税を社会福祉目的税にして、段階的に10%まで引き上げることなどを公約した。

 基本政策の5本柱には、「財政再建」「小さくて賢い政府と廃県置州(道州制)の実現」「教育の再興」「自主独立の外交・防衛の確立」「新しい憲法の制定」を掲げた。財政再建の方策として、国会議員の半減と国家公務員定数の3分の1を削減するとともに、地方公務員の人件費3割削減を主張。そのうえで、段階的に消費税を10%まで引き上げる構想を示した。

 同党は、今月中旬に第1次公認候補を発表する方針。

1781名無しさん:2010/05/08(土) 02:04:47
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/170152
消費税率引き上げ訴え 西日本政経懇話会 舛添新党改革代表が講演
2010年5月8日 01:25 カテゴリー:九州 > 福岡

 西日本政経懇話会の5月例会が7日、福岡市中央区天神の福岡国際ホールであり、新党改革の舛添要一代表が「日本政治の行方」と題して講演。参院選に向けた選挙戦略や消費税率引き上げの必要性を訴えた。要旨は次の通り。

 民主党政権が進める場当たり的な政策に歯止めをかけるため、夏の参院選ではキャスチングボートを握るだけの議席を取りたい。それが第一歩だ。参院選の結果次第ではすぐに衆院選が実施されるかもしれない。衆参同日選の可能性も否定できない。統一地方選までには(政局に)いろんな変化が起きる。最後は必ず政界再編を起こす。

 新党をつくるためには相当な苦労があった。自民党の若手を引き連れて勉強会をつくり政策をまとめたが、いざ新党を旗揚げしようとしても離党する人は出てこなかった。若手は選挙で党におんぶにだっこなので「離党する」と言えない。だからそろそろ引退する人しかついてこない。現在の小選挙区制度ではひ弱な議員ばかりが増える。中選挙区制度の復活も含めて選挙制度の抜本的な改革が必要だ。

 鳩山由紀夫首相のように「命を守りたい」と叫ぶのは簡単だが、財源をどうするのか。法人税20%台、消費税10%台が世界標準。法人税率引き下げと同時に、消費税を福祉目的税化した上で税率を引き上げるべきだ。

=2010/05/08付 西日本新聞朝刊=

1782名無しさん:2010/05/08(土) 02:13:06
ファイル:内政・外交・安保 たちあがれ日本、基本政策に消費増税盛る

 たちあがれ日本は26日、基本政策の骨子を発表した。10日の結党時にあいまいだった消費税について「消費税増税による安心財源の捻出(ねんしゅつ)と、法人税減税など成長税制への転換を同時実施」と踏み込み、議員歳費、政党助成金、国と地方の公務員人件費をそれぞれ2割削減する歳出抑制にも取り組むとした。このほか、働く高齢者にメリットがある年金・保険制度などを掲げ、幅広い層の支持獲得に配慮した。

 同党はこの日、東京都港区のビルに党本部を開設した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100427ddm005010147000c.html
http://megalodon.jp/pc/get_simple/confirm?url=http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fselect%2Fseiji%2Fnews%2F20100427ddm005010147000c.html

1783名無しさん:2010/05/08(土) 04:00:53
【政治】新党の舛添氏「消費税10%以上に。トレンドだ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273245748/
http://megalodon.jp/2010-0508-0359-45/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273245748/

1784名無しさん:2010/05/08(土) 05:16:10
(2010年5月8日 読売新聞)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5411

 支持率上昇で、47都道府県すべてで擁立を目指すみんなの党は、4月30日から候補者の緊急公募を開始。岡山や佐賀など19県を対象としているが、山口は含まれていない。

 同党事務局の担当者は7日、「山口では既に擁立を検討している人物がいる」と、候補者の選定を進めていることを明らかにした。擁立が実現すれば、当初想定された自民対民主の構図に大きな変化を及ぼしそうだ。

1785名無しさん:2010/05/08(土) 06:08:49
>みんなの党の江田憲司幹事長は「成長戦略重視の我が党の候補は、消費税増税路線の財務官僚出身者と票を食い合う心配はない」と強気の姿勢だ。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100508-OYT8T00143.htm

たちあがれ日本が候補擁立 参院選
財務省出身松田氏 8人の混戦模様に

 夏の参院選神奈川選挙区(改選定数3)に、新党「たちあがれ日本」が、財務省出身で元預金保険機構金融再生部長の松田学氏(52)の擁立を決めた。立候補を表明したのはすでに2007年の前回参院選と同じ8人になり、混戦模様を呈してきた。

 現職2人を擁立する民主党県連の水戸将史幹事長は「候補者が増えれば当選ラインが下がり、浮動票頼みでない候補が勝つ。必ずしもマイナス要因ではない」との見方を示した。

 複数候補の擁立を見送る自民党県連の菅義偉会長は「党や候補者の知名度もなく、選挙体制も整っていない。官僚出身者では時代にも合わない」として影響はないとしている。

 政党支持率を伸ばしている、みんなの党の江田憲司幹事長は「成長戦略重視の我が党の候補は、消費税増税路線の財務官僚出身者と票を食い合う心配はない」と強気の姿勢だ。

 元議員の復活を目指す共産党県委員会の岡田政彦書記長も「激戦になればなるほどチャンスが広がってくる」と期待感を示した。

 同選挙区に、中田宏・前横浜市長らが設立した日本創新党や、舛添要一・前厚生労働相の新党改革などが候補者を擁立した場合には、より激戦になるのは必至だ。(2010年5月8日 読売新聞)

1786名無しさん:2010/05/08(土) 06:24:05
>来週中に計10人以上の2、3次候補を発表する見込み。

新党「たちあがれ日本」が1次候補者発表
 新党「たちあがれ日本」は7日、夏の参院選の1次公認候補を発表した。比例代表は党の発起人の1人で現職の中川義雄参院幹事長(72)と新人3人。選挙区は青森と神奈川に各新人1人で、計6人を擁立した。新人5人はいずれも公募し、最年少は元議員秘書の岡佑樹氏(33)。来週中に計10人以上の2、3次候補を発表する見込み。

[ 2010年05月08日 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/08/05.html

1787名無しさん:2010/05/08(土) 06:29:53
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100508-OHT1T00050.htm
たちあがれ日本、自称「B’z稲葉」の33歳イケメンを擁立

 新党「たちあがれ日本」が夏の大一番に向け、「B’z稲葉」似を自称する33歳イケメン候補を担ぎ出した。同党は7日、参院選比例代表公認候補として、元参院議員秘書の岡佑樹氏(33)の擁立を発表した。

 “シルバー新党”と一部で揶揄(やゆ)された「たちあがれ日本」が、若返り策第1弾だ。平沼赳夫代表(70)ら平均年齢70歳の幹部が並ぶ席に、フレッシュな岡氏が登場。「僕が入れば、(平均年齢が)6歳くらい低くなる。若いやつらが立ち上がらないかんでしょ」と意欲満々だ。

 岡氏は、2008年8月に平沼グループ入り。昨年の衆院選では徳島1区に無所属で出馬も、民主党の仙谷由人国家戦略相(64)の牙城を崩せず落選した。昨年11月頃、平沼氏から新党結成構想を聞き、先月の旗揚げ直後に本格的に出馬を打診された。平沼氏の「民主党政権では日本が危ない」という言葉が決定打となった。

 周囲から「B’zの稲葉浩志さん、(俳優の)細川茂樹さんに似てると言われる」というイケメン。徳島市立高3年時には、全国高校サッカー選手権でメンバー入り。2回戦で敗退したが、控えFWとしてチームを支えた。元サッカー日本代表の中田英寿氏(33)とは同学年。「夏は汗だくで走り回ります」とはにかんだ。

 なお、同党は岡氏を含め、現職の中川義雄参院議員(72)ら比例代表4人、選挙区2人を擁立する。

 ◆岡 佑樹(おか・ゆうき)1977年2月10日、徳島市生まれ。33歳。徳島市立高、甲南大卒。99年にトヨタカローラ徳島に入社し、営業に7年間携わる。2006年4月から1年半、北岡秀二参院議員の秘書を務める。昨年の衆院選に徳島1区で初出馬も落選。父・孝治氏は徳島市議会議員。独身。

(2010年5月8日06時02分 スポーツ報知)

1788神奈川一区民:2010/05/08(土) 08:35:14
日本創新党、来週にも参院選候補発表 「橋本大二郎氏と連携したい」

 地方自治体の首長や首長経験者らが結党した日本創新党の代表幹事で、前横浜市長の中田宏氏が6日、全国行脚の一環で高知、愛媛両県を訪れ、地元の首長らと面談した。

 高知では尾崎正直知事に党への支援を要請。これに対し尾崎知事は「官僚にはない首長らの経営感覚には期待している」と応じた。愛媛では松山市の中村時広市長に「地方自治の現場から現状を改革してほしい」とエールを送った。

 愛媛県庁で会見した中田氏は「国家の自立」をキーワードに、来週にも同党の政策と夏の参院選の候補者リストを発表することを明らかにした。
高知県庁での会見では「疲弊した地方の現場を知る人を捜している」と候補者を広く募る考えも示し、前高知県知事の橋本大二郎氏については「首長としての経験、見識もある。連携ができるようならしたい」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100507/stt1005070901003-n1.htm

1789名無しさん:2010/05/08(土) 18:28:28
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/230181.html
たちあがれ日本 道選挙区擁立も検討 比例・中川義雄氏ら第1次候補発表(05/08 15:28)

 たちあがれ日本は7日、夏の参院選の第1次公認候補6人を発表した。比例代表に現職の中川義雄参院議員(72)=道選挙区=と、村岡兼造元官房長官の次男敏英氏(49)ら新人3人、神奈川と青森選挙区に新人1人ずつを擁立した。藤井孝男選対委員長は記者会見で、道選挙区について「出さないと決めたわけではない」と述べ、擁立を検討していることを明らかにした。

 中川氏は比例代表から出馬する理由について「(自民党の公認から外れた)道選挙区から出て、あだ討ちみたいに思われるのは嫌だった」と説明。「農業のため、祖国のために仕事をしたい」と強調した。

1790名無しさん:2010/05/08(土) 18:36:29
http://www.tokachi.co.jp/news/201005/20100508-0005305.php
十勝毎日新聞社ニュース
中川義雄氏が比例出馬 自民支部は支援
2010年05月08日 14時40分

 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は7日午後、参院選の第1次公認候補6人を発表した。中川義雄参院議員(72)ら4人を比例代表に、青森と神奈川選挙区に各1人を擁立する。6人のうちただ1人の現職として立候補する中川氏は「祖国のため懸命に努力する覚悟だ」と3選に向けての決意を語った。

 中川氏は「このまま民主党政権にゆだねると日本は壊れてしまい、自民党もたるんでいる。活を入れる立場で改めて立起した」と強調。農業や農村地帯が危機的な状況にあるとし、引き続き尽力する姿勢を示した。

 道選挙区で自民党公認が得られず政界引退を考えたが、「おいの(中川)昭一は最後まで日本が危なくなると言い世を去った。尊敬する平沼先生から党に入って新しい政治活動を要請され、決断した」と出馬の経緯を説明。

 比例代表を選んだ理由については「道選挙区から出馬しても十分戦える自信はあるが、公認を得られず意趣返しで選挙区から出たと取られると人間が小さくなってしまう」と述べた。

 藤井孝男選対委員長は道内の対応について、「道選挙区から候補者を出さないと決めたわけではない」と含みを残しつつ、「自民党候補者との協力態勢をどうしていくかは今後の課題として検討する」とも語った。(池谷智仁)

 中川氏以外の公認候補(いずれも新人)は次の通り。(敬称略)

 ▽比例代表=村岡敏英(元大臣秘書官)足高慶宣(社会福祉法人理事長)岡佑樹(元議員秘書)▽青森選挙区=升田世喜男(元青森県議)▽神奈川選挙区=松田学(前預金保険機構金融再生部長)

■農業関係者は複雑
 たちあがれ日本の中川義雄参院議員が夏の参院選に比例代表で出馬を決めたことに対し、管内の政治関係者は冷静に推移を見守っている。一方、民主政権の農業者戸別所得補償制度導入を控え、長年にわたり中川氏を支持してきた農業関係者には微妙な距離感も広がっている。

 自民党11選挙区支部の清水誠一支部長は「自民とは友好的な関係で立候補すると聞く。中川氏は農業のエキスパートで、今後については中川氏と相談していきたい」とする。同支部の大谷亨幹事長も「直接応援はできないが、『反民主』の考えは一緒。思想信条が違う訳ではない」と好意的に受け止める。

 民主党十勝の池本柳次代表代行は「自民党から『引退宣言』されていたので、(たちあがれ日本から出馬する)その道しかなかっただろう。他党のことは他党のこと」と冷静を装う。

 一方、昨年の政権交代で対応を転換した農業界の反応は複雑。関係者からは「十勝や北海道の農業に精通している」と評価する声が上がる半面、管内のある農協組合長は「農業界にとっては戸別所得補償制度の設計など大事な時期。心情的には頑張ってほしいが、(与党以外を)表立っては応援できない」と漏らす。

 過去の参院選で自民候補を推薦した北海道農協政治連盟(会長・飛田稔章JA北海道中央会会長)は今回、民主、自民双方の公認候補の「支持」を決めており、自民支持の農業者も「中川氏を含めてかなり悩むと思う」と語っている。

■比例は公明も支援
 自民党道11選挙区支部(清水誠一支部長)は8日午前11時、帯広市内のとかち館で支部長会議を開き、夏の参院選に向けた対応を協議した。道選挙区は党公認の長谷川岳氏を支援、比例代表では党公認候補のほか、地元の中川義雄参院議員を擁立したたちあがれ日本、公明党を支援する。

 管内の支部長ら約20人が出席。参院選について清水支部長は「今までの選挙協力で、友党的な関係の党、候補を支援していく」と説明。比例代表の支援では党の34人、中川氏、公明党の横山信一氏の位置付けに関し「横並びで各自の判断による」と話した。

 長谷川氏は24〜26日、出馬表明後初めて十勝入りし、管内各支部をあいさつに回る。同支部は6月6日、市内東2南13の砂川敏文前市長の事務所で参院選選挙対策本部の事務所開きを行う。

 市長選に関して清水支部長は「帯広・十勝に保守基盤があると確認できたが、敗れたことにおわびと責任を痛感している」と語った。

1791名無しさん:2010/05/08(土) 20:51:07
>>1413
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/319

1792神奈川一区民:2010/05/08(土) 22:21:57
たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省


比例区
・中川義雄(72) 現職
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書

1793名無しさん:2010/05/09(日) 00:57:27
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176927.html
たちあがれ日本、夏の参院選の比例代表に元巨人で野球解説者・中畑 清氏の擁立決定

新党たちあがれ日本が、夏の参議院選挙の比例代表に、プロ野球元読売ジャイアンツで野球解説者・中畑 清氏(56)の擁立を決めたことが明らかになった。来週に正式発表する予定。
中畑氏は、1976年にジャイアンツに入団し、内野手として活躍、2004年のアテネオリンピックでは病に倒れた野球日本代表の長嶋茂雄監督に代わって指揮を執り、銅メダルに導いた。
ジャイアンツOBでは、投手出身で監督経験者の堀内恒夫氏(62)らが、自民党からの出馬を予定している。
(05/09 00:32)

1794とはずがたり:2010/05/09(日) 01:12:40
>>1793
自民系候補者の争奪戦の様相ですねぇ。

1795神奈川一区民:2010/05/09(日) 01:21:07
>>1794
もうなんでもありですね。中畑清氏がいい
なら鳩山太郎氏でもいいと思います。

1796名無しさん:2010/05/09(日) 04:19:25
>>1793
>ジャイアンツOBでは、投手出身で監督経験者の堀内恒夫氏(62)らが、自民党からの出馬を予定している。

石井浩郎が「ら」にw

1797名無しさん:2010/05/09(日) 05:19:59
http://www.sanspo.com/shakai/news/100509/sha1005090506007-n1.htm
たちあがれ日本、元巨人・中畑氏を擁立
2010.5.9 05:03

 自民党から出馬の堀内恒夫氏(62)に続いて、また巨人OBに白羽の矢が立った。新党「たちあがれ日本」(平沼赳夫氏、与謝野馨氏の共同代表)が、今夏の参院選比例代表にプロ野球、巨人OBで野球解説者の中畑清氏(56)の擁立を決めたことが分かった。9日午前0時のフジテレビ、FNNニュースが伝えた。早ければ10日にも正式発表される。

 中畑氏は福島県出身。安積商から駒大に進み、1976年にドラフト3位で巨人に入団。「絶好調」のフレーズで一躍人気者となり、中心内野手(三塁&一塁)として活躍した。通算成績は実働13年で1248試合に出場、1294安打、171本塁打、621打点、打率・290。ゴールデングラブ賞7度、オールスター戦出場6度を記録している。

 89年の現役引退後、野球解説者を経て93年から第2期長嶋政権の打撃コーチに就任。94年オフに退団後、再び野球解説者となり、2004年のアテネ五輪では、病に倒れた長嶋監督に代わり全日本の指揮を執り、チームを銅メダルに導いた。

 中畑氏は引退後、政界と太いパイプのある渡辺恒雄氏(83)=読売新聞グループ本社代表取締役会長=の仲立ちによる政界進出のウワサが流れたことはあったが、いままで実現に至ることはなかった。

 一方、「たちあがれ日本」は「打倒民主党」「日本復活」「政界再編」を掲げて4月10日結党。参院選に向け、独自候補の擁立を目指していた。

1798チバQ:2010/05/09(日) 16:30:56
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010050902000059.html
新党 厳しい船出 「たちあがれ」「新党改革」支持1%台
2010年5月9日 朝刊

 四月に結成した「たちあがれ日本」と「新党改革」の両新党が思うように支持を得られず、厳しい船出となっている。今のところ「第三極」の先輩格のみんなの党の影に埋没している格好。旗揚げの経緯や政策が不明確な点がマイナスに作用しているようだ。

 新党改革の舛添要一代表は、参院選の目標について「最低十議席から十五議席を取ってキャスチングボートを握る」と豪語。たちあがれ日本の平沼赳夫代表も「十議席以上」と強気だ。

 しかし、先月末の共同通信の世論調査で、政党支持率は改革1・6%、たちあがれ1・3%。二〇〇七年の前回参院選で、比例代表で二議席を獲得した社民党と同水準だった。

 改革は、舛添氏個人の人気は相変わらず高い。だが、郵政民営化など小泉改革路線を支持しながら、民営化に反対を貫いてきた旧改革クラブの荒井広幸氏らと合流したことを疑問視され、新党への期待感につながっていない。

 たちあがれも所属議員の平均年齢が約七十歳。ベテランの熱意をアピールしているが、新鮮味に欠ける。

 舛添氏は第三極間の選挙協力に言及し、連携に期待感を示すが、みんなの党の渡辺喜美代表は両新党に「雨後のたけのこ政党」と冷ややか。両新党間でも「第三極が立てたい選挙区は、大都市中心で同じ。協力は難しい」のが現実だ。

 両新党の結成劇には、理念や政策より、政党助成金を受給できる国会議員五人を集めることを優先した「数合わせ」の印象が付きまとう。「参院選の候補者が固まれば支持は上向く」(改革関係者)との楽観論もあるが、巻き返しの道筋は見えない。

  (金杉貴雄)

1799名無しさん:2010/05/09(日) 18:48:43
堀内、中畑、石井、どれもナベツネ人脈なのかな。

1800名無しさん:2010/05/09(日) 19:36:54
中畑清、杉村太蔵氏を擁立 たちあがれ日本

 たちあがれ日本は、参院選比例代表に元巨人内野手の中畑清氏(56)と“小泉チルドレン”の杉村太蔵元衆院議員(30)を擁立する方針を固めた。知名度や話題性のある両氏を目玉に、無党派層浸透を目指す。

 中畑氏に関し、与謝野馨共同代表は都内で記者団に「出馬要請した。中畑氏は長嶋茂雄元巨人監督らと相談しており、11日に返事をもらう」と述べた。中畑氏は福島県出身。駒沢大を経て1977年に入団。「絶好調」の決めぜりふで知られた。引退後、打撃コーチなどを務め、2004年のアテネ五輪で、長嶋監督代行として日本チームを指揮した。

 杉村氏は北海道出身。05年郵政選挙で最年少の26歳で初当選し、率直な言動が話題に。昨年衆院選は北海道1区で出馬を目指したが断念した。

2010/05/09 17:48 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000517.html

1801とはずがたり:2010/05/10(月) 00:25:58
タイゾーは若いだけの平均年齢引き下げ要員っすねぇ。
与謝野の重厚さを打ち消しうる貴重な人選だw
魅力ねえなぁ。。

1802名無しさん:2010/05/10(月) 06:10:28
http://www.sanspo.com/shakai/news/100510/sha1005100550004-n1.htm
杉村太蔵氏、「たちあがれ日本」で参院選
2010.5.10 05:02

 新党「たちあがれ日本」は9日、今夏の参院選比例代表候補に“小泉チルドレン”の杉村太蔵前衆院議員(30)を擁立する方針を固めた。話題性や知名度のある若い杉村氏を擁立することで、無党派層への浸透を図る。同党では、巨人OBで野球解説者の中畑清氏(62)の擁立も決めており、この2人を目玉に参院選に臨む。

 杉村氏は、2005年の郵政選挙で当時首相だった小泉純一郎氏(69)率いる自民党から比例南関東ブロック35位で出馬。自民党が地滑り的勝利を得たため、最年少の26歳で初当選した。

 政界入り前、会社員を経験していたことで、インタビューでは「自分はヒラリーマン」(ヒラのサラリーマンの意)と公言。さらに「早く料亭に行きたい」「BMWに乗りたい」など“迷言”を連発し、当時の武部勤幹事長(69)から厳重注意を受け、謝罪会見を開いたこともあった。

 07年に、次期衆院選で北海道1区からの立候補を表明したが、自民党が別の候補者を公認することを決めて対立。その後も同選挙区から無所属での立候補を模索したが断念。09年6月、同年8月の総選挙への不出馬を正式表明。昨年の引退後は地元の北海道・旭川に戻っていた。

1803名無しさん:2010/05/10(月) 06:37:10
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100510-OHT1T00069.htm
中畑氏「頭がサエない分、体で勝負」…たちあがれ日本、11日にも擁立正式発表

 プロ野球巨人元内野手・中畑清氏(56)が今夏の参院選に新党「たちあがれ日本」の比例代表候補として出馬することが9日までに分かった。11日にも正式発表される。都内で取材に応じた中畑氏は「立ち上がる決断を迫られている。決まれば全力投球する」と胸中を明かした。同党は、同じ比例代表で元自民党衆院議員の杉村太蔵氏(30)を擁立する方針を固めた。

 正式発表前だけに中畑氏は言葉を選びながら「前向きに考えています。長く待たせることは出来ないけど、自分の中では葛藤(かっとう)しているところもあります」と悩める胸中を語った。

 慎重になりつつも、話してるうちに熱い思いがあふれ出た。「頭がサエない分、体で勝負しますよ。体で勝負すれば役に立てるところもあるかな。オレ、フットワークはいいから。これキャッチコピー? いや、所信表明演説か」。さすがは「絶好調男」。現役時代の明るいキャラのままで政界への思いを口にした。

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表(70)、与謝野馨共同代表(71)から要請を受けたのはゴールデンウイークに入ってから。「党にも人にも魅力を感じました。お会いして話せば話すほど、すごい人たちだと」。平均69・6歳の新党からのラブコールを「党のみなさんの年齢が高いから、オレが必要とされているのかな、と思って。頼られると燃えてくるって、人間あるじゃない?」と受け止めた。

 オファーを受けた直後は「野球人として生きてきたので」と慎重な態度を示した中畑氏だが、恩師である長嶋茂雄・巨人軍終始名誉監督(74)に相談したことで、思いが次第に変化していった。

 入団時の監督で、アテネ五輪では日本代表監督を引き継いだ関係でもある長嶋氏には2度相談。2回目に会った際「野球だけで人生終わるのも何だし、いろいろ経験するのもいいのでは。これが(第2の)人生のタイミングかもしれないぞ」と激励され、涙を流して出馬を決意した。さらに出身の駒大野球部・太田誠前監督(73)とも相談。決意を固めていった。

 実は、巨人コーチ時代の1993年ごろから政界から出馬の打診があったという。「(当時は)年齢的にまだまだでしたけど、今なら年齢や経験も積んでるから、冷静に対応できると思うんです」。80年代の巨人を人気・実力の両面で引っ張った「絶好調男」の新たなる挑戦。党側は「(中畑氏から)11日に返事をもらう」としており、早ければ同日にも「中畑候補」が正式発表される。

 ◆堀内氏エール 〇…同じ比例代表候補として自民党から出馬する巨人前監督の堀内恒夫氏(62)は、中畑氏について「目指すものが同じなら頑張りましょう」とコメント。巨人を支えた先輩・後輩の間柄だが、今後はライバル関係となる。また、同じ巨人出身者では秋田選挙区の石井浩郎氏(45)が自民党の公認を受けている。

 ◆与謝野氏、元巨人組の共闘否定 たちあがれ日本の与謝野共同代表が8日、中畑氏への出馬要請を認めた。東京・自由が丘駅前での街頭演説後に取材に応じ、「国民の共感を呼ぶ人柄を政治の場で生かしてほしい」と大きな期待感を示した。堀内氏、石井氏ら“元巨人組”を擁立した自民党との、街頭演説などの連携については「ないですね」と否定。

(2010年5月10日06時02分 スポーツ報知)

1804名無しさん:2010/05/10(月) 06:39:33
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/10/01.html
長嶋氏もエール!中畑清氏 要請受け出馬へ

 4月に結党した新党「たちあがれ日本」が7月の参院選に、元巨人の中畑清氏(56=スポニチ本紙評論家)に出馬を要請したことが9日、分かった。中畑氏はこれを認め、前向きに検討していることを明らかにした。恩師の長嶋茂雄巨人終身名誉監督(74)からも「頑張れ」と背中を押されており、受諾は確実。11日にも正式に出馬を表明する。

 中畑氏はこの日、都内の自宅前で取材に応じ、「(政界は)自分の知らない世界。私に何ができるのか。いろいろな人に相談しながら前向きに考えている」と語った。

 比例代表による出馬を打診されたのは先月下旬。真っ先に長嶋氏に相談した。平沼赳夫代表、与謝野馨共同代表からの熱心な誘いを報告すると「これほどまで望まれることは人生に何度もあることじゃない。頑張ってみたらどうだ」と背中を押されたという。恩師である駒大時代の監督、太田誠氏からも「野球界から世の中を変えられるのはおまえしかいないと思っていた」と言われた。

 球界きっての人気者。過去にも複数の政党から国政選挙出馬を打診されたが、いずれも辞退。「野球に育てられた人間。野球界に恩返ししたい」という一念からだ。だが、56歳という年齢になった今、目の前には政治不信が充満し、活力を失った日本の現状がある。

 「このまま行けば日本という国も野球界も先細りになってしまう。政治の道に進めば、野球は志半ばということになるかもしれないが、逆に球界の役に立てるかもしれない」

 「たちあがれ日本」という新党にも「少数精鋭で、それぞれ素晴らしい頭脳と豊富な経験を持たれた方ばかり」と好感を抱いている。出馬は確実視されるが、最後の一歩はあくまでも慎重だ。「お引き受けするとなれば、命懸けでやるしかない。お国のために何ができるか。しっかり見極めて結論を出したい」と話した。

 一方、与謝野氏はこの日、都内で記者団に自身が打診したことを明かし「人柄、行動力、快活さを買った。物事をはっきり言い、自分の意見を持っている」と評価。「選挙は政策だけでなく国民の共感を呼ぶことも必要。中畑さんにはその共感を得る人柄と信頼感がある」と、無党派層の獲得に向けて期待を寄せた。11日に直接会って回答を得る予定だ。

 ◆中畑 清(なかはた・きよし)1954年(昭29)1月6日、福島県生まれの56歳。安積商(現帝京安積)から駒大に進み、76年ドラフト3位で巨人入団。通算成績は1248試合で打率・290、171本塁打、621打点。オールスター出場6回。85年には労組・日本プロ野球選手会の初代会長に就任した。89年現役引退。04年アテネ五輪ではヘッド兼打撃コーチを務め、病に倒れた長嶋監督の代行として指揮を執り銅メダル獲得。現役時代の口癖は「絶好調」、愛称は「ヤッターマン」。

[ 2010年05月10日 ]

1805名無しさん:2010/05/10(月) 07:16:49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5460

JNN世論調査

政党支持率
民主党19.3%(↓7.7)
自民党15.0%(↓1.3)
みんな/4.7%(↑0.4)
公明党/2.9%
共産党/2.2%
社民党/1.2%
たち日/0.7%
国民新/0.6%
改革新/0.3%
新党日/0.0%
無党派48.9%

参議院比例投票先
民主党16.2%(↓5.8)
自民党15.8%(↑0.8)
みんな/8.5%(↑2.5)

1806名無しさん:2010/05/11(火) 04:56:46
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100510-628185.html
みんなの党が三重に医師矢原由佳子氏擁立

 夏の参院選三重選挙区(改選数1)で、みんなの党が、三重県立総合医療センター(四日市市)の医師矢原由佳子氏(34)を公認候補として擁立することが10日、関係者への取材で分かった。近く正式に発表する。

 関係者によると、矢原氏は8日に支援者や党関係者らと協議し、立候補の意思を固めたという。

 三重選挙区では、民主党現職の芝博一氏(60)、自民党新人の小野崎耕平氏(40)、共産党新人の中野武史氏(35)が出馬表明している。(共同)

 [2010年5月10日23時58分]

http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201005100450.html
みんなの党、PHP総研前社長を参院選比例区に擁立
2010年5月10日23時9分

 みんなの党は10日、夏の参院選比例区に新顔でPHP総合研究所前社長の江口克彦氏(70)を擁立すると発表した。安倍政権で政府の道州制ビジョン懇談会の座長を務めた。同党の公認候補は選挙区とあわせて20人になった。

1807名無しさん:2010/05/11(火) 05:56:43
http://www.news24.jp/nnn/news8811644.html
道内でも新党加速
(北海道)

■ 動画をみる 7月の参議院選挙を控え、支持率が低迷する民主、自民の批判の受け皿となるべく準備を進めています。

きのう、帯広に政党支部を立ち上げた「みんなの党」。滝川についで道内2番目の支部で、およそ100人が参加しました。
(みんなの党帯広第1支部・大塚徹支部長)「十勝帯広も民主でもない、自民でもない第三極を期待する声が高まっている」
みんなの党は、最近の世論調査で、民主、自民に次ぐ第三の勢力に躍進しています。
(みんなの党・大塚支部長)「石川議員の事件や、中川元財務相の不幸があったということで支部をつくったのは、まさにここが政治不信の発祥地だからです」
みんなの党は、参議院選挙の北海道選挙区で候補者の擁立を検討していて選挙では台風の目となりそうです。
札幌では、地方自治体のトップらが先月、結成した新党、日本創新党の山田党首らが講演しました。会場にが、700人が集まり関心の高さを伺わせました。地方から国を変えることを提唱する日本創新党。大胆な政策も披露しました。
(日本創新党・山田宏党首)「参議院に首長、市長や知事が兼職で出られるようにする。公職選挙法を変えればできる」
道内では松前、森の町長が党の応援に参加しています。
(日本創新党・山田党首)「北海道は大事な選挙区だと思っておりまして、いい人が決まれば、選挙区選挙で立てていきたい」
北海道でも候補者の擁立を画策する新党。参議院選挙に向けた動きは、加速しています。[ 5/10 20:05 札幌テレビ]

1808名無しさん:2010/05/11(火) 05:57:39
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20100510ddlk01010136000c.html
参院選’10北海道:日本創新党、道選挙区での候補擁立に意欲 /北海道

 日本創新党の山田宏党首は9日、札幌市内で記者会見し、今夏の参院選道選挙区(改選数2)での候補者擁立について「北海道は大事と考えており、いい方が決まれば立てたい」と述べ、意欲を示した。会見には前横浜市長の中田宏同党代表幹事も同席し、候補者選びの基準について「質にこだわりたい。『疲弊した地方の現状を知ってる』『地道に地域活動をしてきた』など技量ある人を(出したい)」と語った。【堀井恵里子】

毎日新聞 2010年5月10日 地方版

1809名無しさん:2010/05/11(火) 06:00:05
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001005100003
萩原氏「新党から出馬打診」
2010年05月10日

 昨年の総選挙の岡山2区に自民党公認で立候補し、落選した萩原誠司・元衆院議員(54)は8日、岡山市内で開いた後援会の会合で、国政復帰への意欲を示し、「たちあがれ日本」の与謝野馨共同代表や「新党改革」の舛添要一代表から立候補の打診があったことを明らかにした。


 自民党県連内には萩原氏の次期総選挙への立候補について否定的な意見が多いことから、萩原氏は自身が支部長を務める選挙区支部を4月に解散し、去就が注目されていた。


 萩原氏は今後の自民党からの立候補について「2区でやるとはなかなか言えない」とし、両新党については「民主党に協力しないという点で筋が通っている。(参加の)可能性は排除できない」と述べた。今年の参院選に立候補するかどうかは「状況次第だが、5月中が判断のめど」とした。(柏崎歓)

1810名無しさん:2010/05/11(火) 06:00:53
http://www3.nhk.or.jp/knews/20100510/k10014346771000.html
◆政治
NHK世論調査 各党の支持率

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽民主党が先月より1ポイント余り下がって20.8%、▽自民党は2ポイント近く上がって17.9%、▽公明党は3.0%、▽共産党は2.2%、▽社民党は0.9%、▽国民新党は0.1%、▽みんなの党は3.1%、▽新党改革は0.4%、▽たちあがれ日本は0.2%、▽「特に支持している政党はない」は、先月と変わらず44.4%でした。

05/10 19:45

1811名無しさん:2010/05/11(火) 06:01:46
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100511/t10014353791000.html
国民 参院選へ公約案まとめる
5月11日 5時48分

国民新党は、日本に永住する外国人への地方参政権や、いわゆる夫婦別姓制度の導入に反対するほか、国家公務員や国会議員を半数程度まで削減することなどを盛り込んだ参議院選挙の政権公約の案をまとめました。

国民新党の政権公約の案によりますと、理念として「本格保守」を掲げ、「真の保守政治の確立」を目指すとしています。そして、郵政3事業の一体運営をゆるぎないものにし、郵便局を介護や防災の拠点としても利用できるよう制度改革を図るとしています。また、日本に永住する外国人に地方参政権を認めることは「安全保障政策などに大きく影響を与え、憲法にも抵触する」として、反対するとともに、いわゆる夫婦別姓制度の導入にも「家族の崩壊を助長する」として、反対するとしています。一方、10年以内の道州制の導入を前提に国家公務員を半減させるとともに、衆議院の定数を300、参議院の定数を100とし、現在の半数程度まで削減するとしています。さらに、憲法については、自主憲法の制定を目指すとしています。国民新党は、こうした案を基にさらに議論を重ね、政権公約を正式に取りまとめることにしています。

1812名無しさん:2010/05/11(火) 19:21:37
釣りかと思った。これはひどい。

大江参院議員、幸福実現党入りへ
5月11日18時46分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000139-jij-pol

 大江康弘参院議員(無所属)は11日、参院議員会館で記者団に対し、宗教法人「幸福の科学」を支持母体とする政治団体の幸福実現党に入党する意向を明らかにした。同党としては初の現職国会議員となる。
 大江氏は「保守という理念が全く一緒だ。思想信条も政策的にもほぼ同じだという安心感もあり、決意した」と入党の理由を説明した。
 大江氏は改革クラブに所属していたが、舛添要一前厚生労働相の入党に伴う新党改革への衣替えに反発して離党。その後も「改革クラブ」を名乗り、自民党と統一会派を組んでいた。

1813小説吉田学校読者:2010/05/11(火) 19:32:36
>>1812
これで、民主党が参院選後も政権維持をしたら、自民+公明+共産+幸福という共闘ができるんでしょうか。見てみたい気もするが、貧すれば鈍するとはまさにこのことだ。

1814おま天:2010/05/11(火) 19:51:07
>>1812
政治ニュースで笑ったのはひさしぶりだw

これで国会内に幸福実現党の会派が誕生するのか。
自民と統一会派を組んで「自民・幸福クラブ」とかになったら笑えるw

1815神奈川一区民:2010/05/11(火) 20:47:05
>>1812
確かにひどい。
新党改革が駄目で、幸福実現党がいいとは
理解できない。大江氏は何を考えているの
か?

1816名無しさん:2010/05/11(火) 21:05:57
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100511-OYT1T00978.htm
「幸福実現党」初の国会議員、大江康弘氏入党へ

 大江康弘参院議員(無所属)は11日、国会内で記者団に対し、宗教法人「幸福の科学」(大川隆法総裁)を支持母体とする政治団体「幸福実現党」に入党する考えを明らかにした。


 近く記者会見し、正式表明する。幸福実現党にとっては初の国会議員となる。

 大江氏は新党改革(舛添代表)の前身の改革クラブを離党後、自民党と統一会派を組んでいた。

 これに伴い、自民党は11日、大江氏の参院会派からの離脱と、会派名を「自民党・改革クラブ」から「自民党」に改めることを参院事務局に届け出た。参院の新勢力分野は次の通り。

 ▽民主党・新緑風会・国民新・日本122▽自民党71▽公明党21▽共産党7▽新党改革6▽社民党・護憲連合5▽たちあがれ日本2▽無所属7▽欠員1

(2010年5月11日20時32分 読売新聞)

1817とはずがたり:2010/05/11(火) 21:13:53
>>1812
大江ぇ(´・ω・`)
流石に幾らなんでもそれはちょっと。
併し,幸福実現党がまともな現職議員を擁する政党になると更に保守票の分散が…見込めないかw

1818名無しさん:2010/05/11(火) 22:36:31
今後3年間幸福実現党は議席を有し続けるわけでとんでもないことになったな
参議院の場合1議席でもキャスティングボートを握りかねないから怖い

1819名無しさん:2010/05/11(火) 23:17:40
(´・ω・`)っ大江氏については、改選が3年後なので幸福の支持者に顔を売っておいて
恐らくは、この選挙で幸福が議席を取れなければ
幸福は選挙には候補者を立てない可能性があるので、次の大江氏出馬は幸福ではなく、恐らくは他党からで幸福+和歌山の票で当選狙ってるのではないかと推測しますがね。。
後はお金は3年間入ってくるので一石二鳥かもね。
まぁ憶測ですが

1820名無しさん:2010/05/12(水) 00:05:40
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  小沢が嫌だから民主をやめたんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも舛添ともやりたくないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから大川隆法とやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

1821建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/05/12(水) 00:29:07
おい、とは君、早速で申し訳ないが
幸福実現党スレを立ててくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3年間は持続するんだから、すぐに無くなる云々は問題ねーだろww

1822名無しさん:2010/05/12(水) 06:02:00
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5544
新党続々首都激戦へ
民主「3人目」焦点 自民「共倒れ警戒」

 政権交代後、初の大型選挙となる夏の参院選。読売新聞社の全国世論調査で、内閣支持率が24%に下落する中、改選定数5と全国最大の東京選挙区でも、複数候補擁立を予定する民主、自民に対し、公明、共産、国民新、社民の主要政党、さらには、みんなの党など選挙後の「第3極」を目指す小規模な党派がしのぎを削るかつてない構図で、各党の候補者擁立作業は大詰めを迎えている。

■「第3極」が競合 大きな注目を集めているのが「第3極」を掲げる政党だ。みんなの党は12日、大手コーヒーチェーン創業者の松田公太氏の擁立を発表する予定。世論調査などで同党への支持率は急伸しており、他党の警戒感は強い。

 また、石原知事が「応援団長」として名乗りを上げ、与謝野氏が共同代表を務める「たちあがれ日本」、山田宏杉並区長が党首を務める「日本創新党」などが、擁立を目指している。

(2010年5月12日 読売新聞) (抜粋)

1823名無しさん:2010/05/12(水) 07:15:48
>>1821
・大江ひとり入っても諸派

・参院選(当選者ゼロ)後も諸派

・大江は3年以内に離党する(大江は恐らく自民から立候補)

1824チバQ:2010/05/12(水) 07:18:17
大江入党→参院選得票率倍増→得票率2%越え→政党要件獲得

なんてことを企んでるんすかね。

1825名無しさん:2010/05/12(水) 07:22:26
2%は到底無理

1826名無しさん:2010/05/12(水) 07:23:48
幸福実現党が2%とれたら私は選挙マニア辞めますw

1827神奈川一区民:2010/05/12(水) 07:38:47
>>1824
確か、2001年の参院選で徳田虎雄代表の自
由連合が選挙区で2%を超えて政党要件を
満たしたことがあったと思います。
ただ、幸福実現党はつい最近、選挙区の候
補者を大半辞退させているので、2%超え
は難しいと思います。

1828名無しさん:2010/05/12(水) 07:56:08
>>1827
そう、自連は参院全選挙区に候補立てて2%をクリア
幸福実現党には、それが出来ないから政党要件を満たすのは無理

1829名無しさん:2010/05/12(水) 07:57:05
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100512k0000m010128000c.html
国民新党:地方経済再生へ年3兆円 参院選マニフェスト案

 国民新党が夏の参院選で掲げるマニフェストの原案が11日、判明した。国会議員定数を衆院300人(現行480人)、参院100人(同242人)に削減するほか、国家公務員の半減、地方経済再生のため年間約3兆円の「いきいき地方復活交付金制度」の新設などを盛り込んだ。12日から党内で本格的な議論を始める。

 原案では「真の保守政治の確立」を掲げ、12の重点項目を列挙。党是の郵政改革では、地方に資金を還流させ「産業や医療の発展に寄与する制度作りを進める」と指摘。永住外国人への地方選挙権付与や選択的夫婦別姓の導入に反対し、連立相手の民主党や社民党との違いを打ち出す。また、今後5年間で100兆円規模の財政・金融政策を掲げ、正規雇用の倍増を図ることも盛り込む。【朝日弘行】

毎日新聞 2010年5月12日 2時30分(最終更新 5月12日 2時30分)

1830名無しさん:2010/05/12(水) 08:55:30
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100512ddm005010048000c.html
ファイル:内政・外交・安保 舛添カレッジに16人参加

 新党改革の舛添要一代表は11日、昨年の衆院選で落選した自民党前議員を対象にした「舛添政治カレッジ」を国会内で開いた。舛添氏が自民党離党後、初めてとなった会合には16人が参加。中山泰秀元外務政務官は「政界再編は起こらざるを得ない。(舛添氏を)支持している」と記者団に語った。新党改革は今夏の参院選の候補者選考を急いでいるが、舛添氏が出席者に同党からの立候補を要請する場面はなかった。

毎日新聞 2010年5月12日 東京朝刊

1831名無しさん:2010/05/12(水) 19:15:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051200662
参院比例に女性市議=たちあがれ
 たちあがれ日本は12日、参院選の比例代表に、兵庫県三田市議の三木圭恵氏(43)を擁立すると発表した。(2010/05/12-15:51)

1832名無しさん:2010/05/12(水) 19:16:03
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100512ddlk42010503000c.html
’10参院選ながさき:新党「たちあがれ日本」、浅田県議に出馬要請 /長崎

 夏の参院選長崎選挙区(改選数1)で、新党「たちあがれ日本」の幹部が長崎市選出の県議、浅田眞澄美氏(43)=創爽会=に立候補を要請したことが、11日分かった。浅田氏は「今はまだ話を頂いただけの段階。周囲とも相談して考えたい」としている。【阿部義正】

 関係者によると、要請は平沼赳夫代表と石原慎太郎・東京都知事から、電話であったという。浅田氏は「光栄なことだが、青天のへきれき。きちんとお目にかかって話を聞き、内容を持ち帰って後援会などと相談したい」と話した。

 浅田氏は活水女子短大英文科卒。FM長崎ディレクターや番組制作会社社長などを経て、03年4月の県議選に無所属で立候補し落選。07年の県議選で初当選し現在1期目。

 参院選長崎選挙区には既に▽再選を目指す民主現職、犬塚直史氏(55)▽自民新人の前知事、金子原二郎氏(66)▽共産新人の渕瀬栄子氏(54)が立候補を表明している。

〔長崎版〕
毎日新聞 2010年5月12日 地方版

1833名無しさん:2010/05/12(水) 19:19:45
>>1822
>みんなの党は12日、大手コーヒーチェーン創業者の松田公太氏の擁立を発表する予定。


http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100512-OHT1T00166.htm
みんなの党が東京でタリーズ創業者擁立

 みんなの党は12日、夏の参院選東京選挙区(改選数5)に、コーヒーチェーンのタリーズコーヒージャパン創業者松田公太氏(41)を擁立すると発表した。松田氏は同日、都庁で渡辺喜美代表とともに会見し、「起業の経験を生かして、元気な日本を取り戻したい」と抱負を語った。

 松田氏は都銀を経て、1998年に同社を設立、2007年に社長を退任した。

 東京選挙区は民主、自民両党がそれぞれ2人を公認、公明、共産、社民、国民新の各党も候補者を擁立する激戦区。

(2010年5月12日13時26分 スポーツ報知)

1834名無しさん:2010/05/12(水) 19:20:00
>>1822
>みんなの党は12日、大手コーヒーチェーン創業者の松田公太氏の擁立を発表する予定。


http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100512-OHT1T00166.htm
みんなの党が東京でタリーズ創業者擁立

 みんなの党は12日、夏の参院選東京選挙区(改選数5)に、コーヒーチェーンのタリーズコーヒージャパン創業者松田公太氏(41)を擁立すると発表した。松田氏は同日、都庁で渡辺喜美代表とともに会見し、「起業の経験を生かして、元気な日本を取り戻したい」と抱負を語った。

 松田氏は都銀を経て、1998年に同社を設立、2007年に社長を退任した。

 東京選挙区は民主、自民両党がそれぞれ2人を公認、公明、共産、社民、国民新の各党も候補者を擁立する激戦区。

(2010年5月12日13時26分 スポーツ報知)

1835名無しさん:2010/05/12(水) 19:38:40
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002974226.shtml
(2010/05/12 19:23)

参院選に三田市議の女性擁立 たちあがれ日本

 たちあがれ日本は12日、夏の参院選比例代表に三田市議の三木圭恵氏(43)を擁立すると発表した。三木氏は平沼赳夫代表らと党本部で会見し「真正保守の国家基本理念の上に経済政策を打ち立て、財政の裏付けのある福祉政策や産業振興策を打ち出したい」と語った。

 三木氏は公募で選ばれ、藤井孝男選挙対策委員長が「地方政治や主婦の目などの角度から、将来の世代のために頑張りたいという強い意志を持っている」と紹介した。

 三木氏は西宮市出身。関西大卒業後、商社勤務などを経て、2004年9月の三田市議選で初当選した。現在2期目。

 たちあがれ日本の公認候補は比例と選挙区で計8人となった。(永見将人)

1836名無しさん:2010/05/12(水) 21:21:12
>>1824-1828
2007年の新党日本も2%条項で政党要件クリア(比例区)

1837チバQ:2010/05/12(水) 23:46:08
衆院選が45万票だから3倍くらいとれば議席獲得ですね

1838とはずがたり:2010/05/12(水) 23:50:10
>>1824-1828
大江と大川の最狂タッグに選挙マニアの座懸けることないっすよw

徳洲会しか基盤のない自由連合ですら全選挙区擁立で2%獲得できたのですから,今後大江の加入で方針転換濫発の幸福実現党が全地方区擁立方針に変えると2%ぐらいクリアしてしまうかも。
一定のニッチ票は存在してて,まあ今回そのニッチ票を創新とかと奪い合う展開になりそうですがw

1839名無しさん:2010/05/13(木) 01:21:58
参院選出馬松田公太 「イケメン経営者」の正体
2010/5/12
http://www.j-cast.com/2010/05/12066356.html?ly=cm&amp;p=1

1840名無しさん:2010/05/13(木) 04:12:05
http://mainichi.jp/select/today/news/20100513k0000m010119000c.html
たちあがれ日本:片山元総務相の擁立検討 参院選比例
2010年5月13日 2時33分 更新:5月13日 2時33分

 たちあがれ日本が夏の参院選比例代表に自民党の片山虎之助元総務相(74)の擁立を検討していることが12日、明らかになった。片山氏は参院選岡山選挙区で3回当選した後、07年に落選。今回は比例代表で自民党からの立候補を希望していたが、党の「70歳定年制」を理由に公認されなかった。たちあがれ日本の平沼赳夫代表(衆院岡山3区)が近く片山氏と会い、最終判断する。

 また、たちあがれ日本は12日、参院選比例代表に新人で兵庫県三田市議の三木圭恵(けえ)氏(43)を擁立すると発表した。

1841名無しさん:2010/05/13(木) 06:17:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051201221
渡辺喜氏と舛添氏がさや当て

 みんなの党の渡辺喜美代表と新党改革の舛添要一代表は12日、民主党とのスタンスをめぐってさや当てを演じた。
 舛添氏がまずBS番組の収録で、「わたしは自分の敵のナンバーワンは小沢一郎民主党幹事長だと思っている。渡辺氏はそう思っていない、小沢氏と組める」と渡辺氏との違いを強調。その上で「だから、(みんなの党を)第二民主党だという論文を雑誌に書く人もいる」と挑発した。
 これに対し、渡辺氏は記者会見で「舛添氏の新党を第三自民党と言った反論かもしれないが、民主党とは相当違う」と反発しつつ、「舛添氏も(みんなの党が)覚悟の集団であることに学んでほしい」と余裕も見せた。 (2010/05/12-23:07)

1842名無しさん:2010/05/13(木) 06:23:21
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201005120419.html
小沢氏との連携めぐり激論 舛添代表、みんなの党批判
2010年5月12日20時45分

 新党改革の舛添要一代表とみんなの党の渡辺喜美代表が12日、民主党の小沢一郎幹事長との連携をめぐってさや当てを演じた。

 舛添氏は、BS11の番組収録で「私と渡辺さんとの決定的な違いは、私は自分の敵のナンバー1は小沢一郎だと思って挑んでいるが、渡辺さんはそう思っていない。小沢一郎と組めるんですよ」。さらに「『(みんなの党は)第2民主党だ』と論文に書いた人もいる」と指摘した。

 これに対し、渡辺氏は記者会見で「我々は筋金入りの改革。民主党はまがいものの改革」と強調。そのうえで「みんなの党は安売りしない。仮にキャスチングボート勢力になっても、安易な連立の組み替えには応じない。舛添さんにも、我々は覚悟のある集団であることを学んで欲しい」と反論した。

 渡辺氏の父の故美智雄氏は1994年、細川護熙首相の後継首相を狙い、当時、新生党代表幹事だった小沢氏の誘いを受けて、自民党離党を試みた経緯がある。舛添氏の発言には、渡辺氏と小沢氏のそんな因縁も念頭にあったようだ。

1843名無しさん:2010/05/13(木) 08:11:23
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005130010/
横浜市議「中田離れ」?創新党への入党1人のみ、盛り上がりに疑問/神奈川
2010年5月13日

 前横浜市長の中田宏氏が代表幹事を務める新党「日本創新党」。「地方での首長経験を生かし日本の回復を目指す」と高らかに宣言したものの、横浜市会での賛同議員の集まりは、いまひとつだ。かつて市長選で中田氏を応援した市議たちからの入党は、現在のところ1人だけ。ほかの面々は、参加に消極的だったり、来春の統一地方選を見据え他党への入党もうかがったりといった状況になっている。

 中田氏が市長選に初出馬した2002年に中田氏を応援した市議らが中心となって結成された、市会の会派「民主党ヨコハマ会」。3月末に会派は解散したものの、これまでの経緯からも、少なくない数の市議たちが創新党を応援したり入党したりするだろうと、当初はみられていた。

 ところが、実際のところ市議たちの動きは鈍い。

 ある市議は、創新党に入党する意思は「今のところない」と話す。創新党の支持母体「よい国つくろう!日本志民会議」の活動状況を見る中で、「これは盛り上がるのだろうか」と疑問を感じたことが理由という。別の市議は賛同議員名簿に名を連ねたが、その理由については「中田さんには、大変お世話になったので」と話すにとどめている。

 来春に控えた統一地方選も、市議たちにとっては身の処し方を決める重要な要素。ある市議は現在、創新党ではなく支持率が上昇し続けるみんなの党の参院選候補者の顔写真が刷られたポスターやチラシを作製している。

 「民主には任せられないが自民でもない。純粋にみんなの党を応援したいから」と説明するが、統一地方選では「(人気の高いみんなの党の公認があれば)一般論として、選挙戦は戦いやすくなる」とも。創新党については「中田さんの考えには賛同する」と肯定するものの、入党の申請などはしていない。

 かつて中田氏を応援した市議たちの動向を、別の市議は「中田氏が一世一代の勝負を懸けるときに、支持していたはずの面々がこれか」と、複雑な心境で見守る。一方で、自民党のベテラン市議は「中田氏の功績を評価し本当に賛同するのならば付いていくはず。(付いていかないのであれば)そうではないということだろう」と批評した。

 唯一、すでに入党を表明している工藤裕一郎氏は、党の記者会見で決起宣言を読み上げるなど、党での存在感を放っている。

 今月7日に県庁で会見を開いた中田氏は、地元・横浜市会で応援の機運が高まらないことについて問われると「新党での活動はまだ始まったばかり。これからだ」などと強気の姿勢を見せた。13日には都内で参院選の1次公認候補を発表する。

1844名無しさん:2010/05/13(木) 11:15:54
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001005130004
斎藤前知事比例で出馬へ
2010年05月13日

創新党、きょう発表/参院選


 前知事の斎藤弘氏(52)が今夏の参院選比例区に、日本創新党から立候補することが12日、同党関係者への取材でわかった。13日午後に同党が都内で記者会見を開き、発表する。同日夜には斎藤氏が山形市で記者会見する予定だ。


 同党は、首長や首長経験者でつくる政治団体「よい国つくろう! 日本志民会議」が母体となり、4月18日に旗揚げした。党首は山田宏・東京都杉並区長、中田宏・前横浜市長が代表幹事を務める。斎藤氏も中心メンバーとして結党にかかわり、党中央委員の政策委員長を務めている。


 党関係者によると、斎藤氏は党の1次公認候補として比例区に立候補。東北を中心に、党の政策を全国に発信する役割を担うという。地元の後援会関係者には、すでに意向を伝えているという。


 斎藤氏は2005年1月の知事選で初当選。再選を目指した昨年1月の知事選で吉村美栄子氏に敗れた。先月、新党から比例区での立候補を検討していることを、知事選で支援を受けた自民党関係者に伝えていたが、結党時の記者会見などでは、「現状は白紙で、しかるべき時にお伝えする」と明言を避けていた。


 新党は、財政再建や道州制の導入、年金財源としての消費税率引き上げなどの政策を掲げ、参院選で10人以上の候補者擁立、5議席以上の獲得をめざしている。

1845名無しさん:2010/05/13(木) 11:17:04
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001005130003
創新党「応援首長連合」参加〜市長に聞く
2010年05月13日

 参院選を前にして新党結成が相次ぐ中、新潟市の篠田昭市長は、山田宏・東京都杉並区長を党首とする日本創新党の「応援首長連合」に名を連ねた。入党するのか。国政への転身を狙うのか。その思いを聞いた。(藤井裕介)


   ◆


 ――なぜ応援首長連合に。


 国会議員の言う地域主権と、暮らしの現場を抱えながら考えている地域主権とには差がある。学校教育の改革論議も、今の政権の前から「家庭が悪い、親が悪い」と言っていたが、問題は解決していない。霞が関に任せても日本は良くならない。実際に動くのは基礎自治体。国政に現場を一番よく知っている首長が参画するのは大事。みんなの党も霞が関解体を言っているので方向は違わない。


――創新党への入党や自ら国政に出る考えは。


 ずっと無党派。党に所属するのは私を応援してきてくれた人に説明がつかない。国政は勘弁してというか、器ではない。まちなか再生にめどをつけないと市民の期待に応えられない。


 ただ、国会議員と兼職できれば頑張れるという首長は相当いるのでは。国会議員との兼職は応援したい。日本で首長が国会議員になれないのは常識だが、世界でみて常識なのか。姉妹都市・フランスのナント市長は、ロワイヤル政権が誕生したら官房長官かとも言われていた。


 ――創新党は、消費税率の引き上げ(地方財源目的・社会保障目的として段階的に10%に引き上げる)や子ども手当の廃止、新しい憲法の制定などを掲げている。


 「苦い薬」もちゃんと言っている。地域福祉をしっかりやるには新しい財源が必要。消費税は改革しなければならない段階に来ている。子ども手当はやめた方がいい。医療費支援など子育て環境の整備にお金を使うべきだ。地域主権を国是にやるなら、憲法の補強が必要かもしれない。

1846名無しさん:2010/05/13(木) 13:18:22
>>1840
http://www.okanichi.co.jp/20100513122640.html
05/13-12:26--風雲急の参院選 たちあがるか片山氏 新党からの出馬有力

 夏の参院選が風雲急を告げてきた。07年の参院選岡山選挙区に自民党公認で落選した片山虎之助元総務相(74)の後援会(伊原木一衛会長)が14日、岡山市内で「緊急拡大役員会」を開催する。片山氏は自民からの比例区出馬を目指していたが、これまで実現しなかった経緯があるだけに、新党からの出馬が有力になっている。

1847名無しさん:2010/05/13(木) 13:22:49
>>1844
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100513ddlk06010092000c.html
参院選’10山形:斎藤前知事、日本創新党から比例出馬へ きょう正式表明 /山形

 ◇「財政破綻への危機感で」
 斎藤弘前知事(52)は12日、毎日新聞の取材に、夏の参院選で「日本創新党」から比例代表で出馬すると明らかにした。斎藤氏は出馬の動機として「いま立ち上がらねば、日本は財政破綻(はたん)してしまう」とかねての主張を述べた。

 13日に東京で創新党が開く記者会見で正式発表する。比例代表での出馬について斎藤氏は「地方が元気で豊かでこそ、国も豊かになるという持論に変わりはないが、その前に国が破綻したら前提が崩れる」と説明。「財政破綻への危機感と怒りから立ち上がることを決意した」と強調した。

 創新党は首長経験者らが先月18日に結党を発表。斎藤氏は政策委員長に就任し、党首の山田宏・東京都杉並区長、代表幹事の中田宏・前横浜市長に次ぐ党内ナンバー3。結党の記者会見では、参院選に選挙区、比例代表で計10人以上を擁立し、5議席以上の獲得を目指すとしていたが、具体的な候補者は明らかにしていなかった。新党改革やたちあがれ日本と異なり、「国会議員5人以上」などの政党要件は満たしていない。

 斎藤氏は山形市出身。05年の知事選で初当選したが、再選を目指した09年の知事選は無所属新人の吉村美栄子現知事に敗れた。09年10月に創新党の母体となった「よい国つくろう!日本志民会議」のメンバーとなった。【和田明美】

毎日新聞 2010年5月13日 地方版

1848名無しさん:2010/05/13(木) 15:35:30
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20100513ddlk30010552000c.html
幸福実現党:大江氏、選対本部長に あす入党、参院選へ意欲 /和歌山

 幸福実現党に入党する方針を決めた元改革クラブで県出身の参院議員、大江康弘氏(56)=無所属=が12日、毎日新聞の取材に対し、夏の参院選で同党の選挙対策本部長を務めることを明らかにした。14日に東京都内で会見し、正式に入党する。

 大江氏によると、09年の衆院選後に同党から打診があり、今月3日に入党する方針を決めた。同4〜9日に後援会を回り、了承を得た。党の支持母体となっている宗教法人「幸福の科学」には入信しないという。

 大江氏は取材に対し、「(同党は)反民主党であり、政策的には、日米で安全保障をしっかりやりながら、日本を防衛する。国のあり方、外交、防衛の考え方がほとんど一緒だから安心してやっていける」と入党理由を説明。参院選に向けては、「支持者をしっかり固めて、比例代表で最低2人は当選できるような体制を作りたい」と意気込みを見せた。【山下貴史】

毎日新聞 2010年5月13日 地方版

1849チバQ:2010/05/14(金) 00:14:06
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100513-OYT1T00960.htm
山田・日本創新党党首、他新党と協力に前向き

 日本創新党党首の山田宏・東京都杉並区長は13日、CS放送「日テレG+(ジータス)」の番組収録で、夏の参院選について、「1、2人区では自民党と民主党は強い。(新党による)統一候補が現実的だ」と述べ、候補擁立に向け他の新党に協力を求める考えを示した。


 ともに松下政経塾や日本新党に所属した経験のある民主党の現職国会議員に対しては、「なるべく近いうちに一緒にやろう」と呼びかけていると明かし、政界再編に意欲をみせた。

 また、来年春の統一地方選に向け、橋下徹・大阪府知事や河村たかし・名古屋市長らと連携を深める方針を明らかにした。(詳しくは14日夜の放送で)

(2010年5月13日21時09分 読売新聞)

1850名無しさん:2010/05/14(金) 05:41:41
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100514k0000m010038000c.html
日本創新党:中田・前横浜市長ら比例に擁立…参院選

 地方自治体の首長らが結成した「日本創新党」は13日、今夏の参院選の1次公認候補6人を発表した。比例代表には党代表幹事の中田宏・前横浜市長ら3人を擁立。党首の山田宏・東京都杉並区長は入っておらず、記者会見では自身の出馬について「現在のところ白紙。『党首であるあなたが立たないとだめだ』という区民や国民の声も多く、尊重しつつ早期に答えを出したい」と述べるにとどめた。候補者はいずれも新人。中田氏のほかは次の通り。(敬称略)

 <選挙区>藤岡隆雄(東京、前金融庁課長補佐)、浜野夕希子(大阪、会社員)、清水哲(千葉、千葉県印西市議)<比例代表>斎藤弘(前山形県知事)、岡野俊昭(前千葉県銚子市長)

毎日新聞 2010年5月13日 19時43分(最終更新 5月13日 21時01分)

1851名無しさん:2010/05/14(金) 05:43:26
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051301001139.html
中川義雄氏の長男擁立へ みんな、父子で別党に

 みんなの党は13日、夏の参院選北海道選挙区に、たちあがれ日本の中川義雄参院議員(72)の長男で、北海道職員の賢一氏(43)を擁立する方針を固めた。賢一氏は近く記者会見し、出馬を正式表明する見通しだ。

 義雄氏は、たちあがれ日本の比例代表公認候補。選挙区と比例の違いはあるが、父親と息子がそれぞれ第三極を目指すライバル政党に所属し、しのぎを削る構図となる。

 義雄氏は北海道選挙区選出の自民党議員だったが4月に離党し、平沼赳夫代表らとともに、たちあがれ日本結党に参加。政界を引退するとみられていたが、くら替え出馬を決めた。関係者によると、義雄氏は当初、父子が別々の党から出馬することに悩んだが、賢一氏の決意が固く、最終的に理解を示したという。

2010/05/13 21:58 【共同通信】

1852名無しさん:2010/05/14(金) 05:48:00
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100513-OYT8T01281.htm
中田氏、比例選出馬へ
創新、選挙区でも候補準備

 夏の参院比例選に出馬することを発表した前横浜市長で日本創新党の中田宏代表幹事は13日、都内で記者団に「神奈川でも立てたい。今(作業を)進めている」と述べ、神奈川選挙区(改選定数3)での候補者擁立に向け準備していることを明らかにした。同党が候補者を立てれば、少なくとも前回の2007年より1人多い9人が同選挙区に出馬することになり、混戦は必至だ。

 同党の動きに対し、民主党県連の水戸将史幹事長は「党の支持基盤をしっかり押さえれば問題はない」、自民党県連の菅義偉会長は「中田氏が市政を途中で投げ出したことを県民は忘れていない」と、同選挙区の選挙戦にはあまり影響しないとの見方を示した。みんなの党の江田憲司幹事長も「支持層が違う」としている。

 だが、昨年夏、突然、横浜市長を辞職した中田氏の知名度は高く、選挙区候補者とどのように連動した選挙運動を繰り広げるのか、注目されそうだ。

(2010年5月14日 読売新聞)

1853名無しさん:2010/05/14(金) 05:50:26
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20100513-OYT8T01209.htm
斎藤前知事比例出馬表明
日本創新党 県内与野党は冷静

 日本創新党政策委員長の斎藤弘・前知事は13日、山形市内などで記者会見し、今夏の参院比例選への立候補を正式に表明した。09年知事選では、自民党などの支援を受け、約31万票を獲得して惜敗した斎藤氏だが、県内与野党は出馬を冷静に受け止めている。

 斎藤氏は会見で、「バラマキを阻止しなければ、3年間はこの(民主党)体制が続き、日本にとって致命傷だ。古い政治の終わりの終わりを実現する時だ」と強調、「地方経営を担った経験と実績を左手に、不退転の決意を右手に戦いたい」と抱負を語った。

 山形選挙区(改選数1)ではなく比例選を選んだことについては、「地方、全国、党の事情を総合判断した。政策委員長なので、全国行脚して党の政策を広めていきたい」と述べた。今後、中田宏代表幹事と共に、47都道府県を行脚する一方、知名度を生かして県内で個人票を伸ばしたい意向だ。

 また、自民党については、「知事に当選した5年前の恩義、感謝は生涯忘れない。日本の未来のために一緒にやろうとご理解いただくしかない」と述べた。

     ◇

 斎藤氏の出馬表明は、県内与野党に大きな波紋を広げるには至っていない。

 民主党の和嶋未希県連会長は、「選挙も県政運営も自民党の基盤に乗ってきた人が、新党を作り、出馬する理由が分からない。個人票は持たず、影響は限定的だ」と様子見の構えだ。

 知事選では大多数が斎藤氏を支援した自民党の今井栄喜県連幹事長は、「複雑な心境だ」と一言。「比例選では、民主にも自民にも不満な層の票を一定程度得るのでは」と予測する。

 公明党の寒河江政好県本部代表は「比例で戦う我が党にとって影響がないとは言えないが、どの程度かは難しい」とコメントした。

 「離党者が増えている自民党の流れ解散的な状況の表れだ」と手厳しいのは共産党の横山賢二県書記長。社民党の広谷五郎左ェ門県連代表は、「地方の自立に向けた政策には関心がある。比例選への影響はないだろう」という。みんなの党の佐藤丈晴・酒田市第1支部長は、「共通する政策は多いが、連携は別問題。知事選の支援者が離れたので、あまり脅威ではない」と冷ややかだった。

(2010年5月14日 読売新聞)

1854名無しさん:2010/05/14(金) 06:04:52
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/227550.html
谷垣氏、舛添氏を強く批判 「断じて許せない」(04/22 19:33)

 自民党の谷垣禎一総裁は22日午後の記者会見で、新党結成のため離党届を提出した舛添要一前厚生労働相について「一方的に新党結成を発表し、わが党の議員を勧誘し規律を乱した。断じて許せない」と強く批判した。

 同時に「舛添氏は比例代表選出なので、議員辞職してやるのが筋だ。矜持の問題だ」と辞職を要求。参院選戦略や党内の動揺について「あんまり影響あると思っていない」と強調した。

1855名無しさん:2010/05/14(金) 06:42:42
>党首の山田宏杉並区長は、自らの立候補について「党首が立つべきだという支援者の声も多い」としましたが、現段階では「立候補は白紙だ」と述べています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200514006.html
日本創新党が参院選候補者発表 中田宏横浜市長ら(05/14 05:17)

 地方自治体のトップ経験者による新党「日本創新党」が、参議院選挙の公認候補を発表しました。代表幹事で前の横浜市長の中田宏氏らが比例代表から出馬します。

 比例代表の候補者には、中田氏のほか、斉藤弘前山形県知事と、岡野俊昭前銚子市長の首長経験者が名を連ねています。このほか、東京や大阪、千葉の都市部の選挙区に元官僚らを擁立します。日本創新党では、10人以上の候補者を出して、5議席以上の獲得を目指しています。ただ、党首の山田宏杉並区長は、自らの立候補について「党首が立つべきだという支援者の声も多い」としましたが、現段階では「立候補は白紙だ」と述べています。

1856名無しさん:2010/05/14(金) 07:19:59
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/14/01.html
元プロ野球選手4人目…江本氏、国民新党から出馬へ

 国民新党が今夏の参院選で、元参院議員で野球解説者の江本孟紀氏(62)に出馬を要請していることが13日、分かった。比例代表とみられる。江本氏は前向きに検討しており、14日にも最終判断する。江本氏が立てば、今参院選に出馬する元プロ野球選手は、石井浩郎氏(45)堀内恒夫氏(62)中畑清氏(56)に続き4人目となる。

 江本氏は周囲に相談をしており、立候補となれば、与党系では初の元プロ野球選手候補となる。

 著名人、タレント候補乱立の様相となっている今参院選。特にスポーツ界出身者が多く、江本氏は10日付のブログで「ヤワラちゃんやナカハタなど、バンバンスポーツ界からの候補者が出馬を表明し、世間の話題になっている」と触れ、「まあにぎやかでいいと思うが…。さて…」と意味深に締めくくっていた。

 4月から母校、法大のスポーツ健康学部で非常勤講師に就任。担当はスポーツビジネスコースの専門科目「スポーツと政治」で、2期12年の議員生活でスポーツ振興くじ(サッカーくじ)の創設に貢献したことなど、自身の経験を交えて講義している。学生たちにスポーツ振興の必要性などを説くうちに国政復帰への意欲も増したようだ。

 江本氏は81年に現役引退後、92年の参院選でスポーツ平和党から出馬。同党では副代表を務め、95年に離党して以降は、97年に細川護煕元首相らとフロム・ファイブ、翌98年に民政党、民主党といずれも結党に参加。同年の参院選では民主党から比例代表で出馬し、再選した。

 04年の大阪府知事選に出馬も現職の太田房江氏敗れた。翌05年の“郵政選挙”に際しては、国民新党の亀井静香代表代行(当時)から出馬の打診を受けたが、「府知事選で(落選して)こたえている」と応じなかった。しかし、ブログではたびたび政治の問題に触れてきた。

 阪神タイガース時代は選手会長を務めるなど人望が厚い江本氏。毒舌を織り交ぜた歯にきぬ着せぬ発言は「江本節」として茶の間で人気を博した。

 プロ野球出身の国会議員は1946年に最多勝に輝いた白木義一郎氏(04年死去、享年84)が初めて。その後、江本氏、三沢淳氏(新進党)が続いている。

 ◆江本 孟紀(えもと・たけのり)1947年(昭22)7月22日、高知県生まれの62歳。法大から熊谷組を経て71年、ドラフト外で東映フライヤーズに入団。翌72年に南海ホークス、76年に阪神タイガースに移籍。右の技巧派投手として11年間で113勝126敗19セーブ。防御率3・52。オールスター出場4回。81年に引退後は野球解説者のかたわらタレント活動も。著書にベストセラー「プロ野球を10倍楽しく見る方法」など。1メートル89。血液型A。

[ 2010年05月14日 ]

1857名無しさん:2010/05/14(金) 07:41:01
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/231197.html
中川義雄氏長男を道選挙区に擁立 みんなの党方針(05/13 22:16、05/14 06:26 更新)

 みんなの党は13日、夏の参院選道選挙区(改選数2)に、道職員の中川賢一氏(43)を擁立する方針を固めた。渡辺喜美代表が17日に札幌市内で記者会見し正式発表する。中川氏は、たちあがれ日本で道選挙区から比例代表に転出し出馬する中川義雄参院議員の長男。

 道選挙区は民主党2人、自民党1人、共産党1人などの新人候補が出馬を表明している。義雄氏の長男が、支持率上昇を続けるみんなの党から出馬することで、混戦模様に拍車が掛かりそうだ。

 みんなの党幹部によると、中川賢一氏は約2カ月前に党の公募に応じ、江田憲司幹事長が水面下で調整していた。幹部は「中川氏は道州制や地方分権に関心が高く、われわれのアジェンダ(政策課題)に合致する」と述べた。

 賢一氏は13日、北海道新聞の取材に対し、「党から正式に話を聞いた上で、出馬について前向きに検討したい」と述べた。賢一氏は札幌市出身。札幌南高、東北大経済学部を卒業後、1989年、当時の拓銀に入行。94年に道庁に入り、シンガポール事務所などで勤務、現在は経済部観光局主査。14日にも道庁に辞表を提出する見通し。

1858名無しさん:2010/05/14(金) 08:12:09
>山田氏は会見で自身の参院選出馬について「党首が立たないと駄目だとの声が非常に多いことは認識している」と述べ、前向きに検討する姿勢を示した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/231202.html

中田前横浜市長ら6人1次公認 日本創新党(05/13 22:56、05/14 07:03 更新)

 日本創新党の山田宏党首(東京都杉並区長)は13日、東京都内で記者会見し、夏の参院選の第1次公認候補として、比例代表に中田宏前横浜市長ら3人と、東京、大阪、千葉の3選挙区に各1人の計6人を発表した。

 同党は参院選の選挙区と比例代表に計10〜15人を擁立する方針。党幹部は北海道新聞の取材に対して「大都市(がある選挙区)には候補を立てたい」と述べ、道選挙区への候補擁立に向けても選考作業を進めていることを明らかにした。

 山田氏は会見で自身の参院選出馬について「党首が立たないと駄目だとの声が非常に多いことは認識している」と述べ、前向きに検討する姿勢を示した。

1859名無しさん:2010/05/14(金) 08:43:17
http://yamagata-np.jp/news/201005/14/kj_2010051400188.php
参院選、比例から斎藤弘氏 日本創新党が公認候補発表
2010年05月14日 08:28

 地方自治体の首長や首長経験者を中心に結成した「日本創新党」は13日、政策委員長の斎藤弘前知事(52)を比例代表候補とするなど、夏の参院選の公認候補計6人を発表した。

 比例代表ではさらに、代表幹事の中田宏前横浜市長(45)、岡野俊昭前銚子市長(64)を擁立。東京、大阪、千葉の各選挙区では元金融庁職員らを公認する。

 東京都内で開いた記者会見で、斎藤氏は「地方経営の経験、実績と、わが国は破綻(はたん)するという危機感を持って立ち上がった」と決意を表明。選挙区ではなく、比例代表での出馬を「地方、全国、党の事情を総合的に判断した」と説明した。

 党首の山田宏東京都杉並区長は「知名度はいまひとつの人もいるが、活動によって支持を得られると確信している」と述べ、自身の出馬に関しては「まだ白紙」とした。

 同党は参院選で選挙区、比例代表合わせて10人以上を擁立する方針を示している。今回は第1次で、6月上旬までに順次発表していくという。

1860名無しさん:2010/05/14(金) 09:06:09
http://yamagata-np.jp/news/201005/14/kj_2010051400189.php
斎藤氏「全国に理念広める」 山形で会見、参院選出馬へ抱負
2010年05月14日 08:39

 「日本創新党」政策委員長で、前知事の斎藤弘氏(52)は13日夜、山形市南栄町1丁目に開設した事務所で会見し「(前横浜市長の)中田(宏)代表幹事と共に来週から47都道府県を行脚し、日本創新党の理念を広めたい。(投票用紙に)党と斎藤弘の個人名を書いてもらえるように、あらゆる手段を通じて運動を展開する」と参院選出馬への抱負を述べた。

 有権者に対し重点的に訴える政策として、斎藤氏は▽財政の再建▽小さくて賢い政府と廃県置州の実現▽教育の再興−といった同党の基本政策を挙げ「知事として地方政治を担った経験、この国を良くしたいという不退転の決意を両手に携え、旧来型の選挙ではなく、多くの方と自由に語り合う場を設けたい」と選挙戦を見通した。

 同党は参院選後、テーマを限定してほかの政党と連携することはあるとしているが、選挙戦に際し、過去2度の知事選で自身が支援を得た自民をはじめ他党と連携することはないという。

 新党結成を発表した4月18日の会見で、斎藤氏は市町村長と地方議員を対象に、同党への支援を呼び掛ける考えを示したが、現段階で県内の賛同者はおらず、来年の統一地方選を念頭にこれから本格的に働き掛ける。近く県内を含む東北地方の活動拠点とする支部を設立する方針。

1861名無しさん:2010/05/14(金) 10:27:49
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001005140002
斎藤前知事 立候補を表明
2010年05月14日

参院選比例区 創新党「党の顔」


 斎藤弘前知事(52)は13日午後、所属する日本創新党が都内で開いた記者会見で、今夏の参院選比例区に立候補すると正式表明した。「破綻(は・たん)しようとしているこの国をなんとかしなければならない」などと意欲を語った。


 同党は、選挙区3人、比例区3人の参院選1次公認の立候補予定者を発表。6人が順次紹介され、5番目に登場した斎藤氏は党首の山田宏・東京都杉並区長と握手し、「首長の経験で培ったコスト感覚と地方経営の手腕、我が国を何とかしたいという危機感の二つを持って、子どもたちの未来の笑顔のために頑張りたい」などと話した。


 比例区から出る理由を報道陣に問われた斎藤氏は「地方を元気にしたいという思いは変わらないが、その前に国が滅びては元も子もない」と説明。山田党首は「(斎藤氏に)党の顔として、全国で政策を訴える重要な役割を担ってもらうため、比例区での出馬を要請した」と述べた。


●「政策を広めるため比例区」「自民に恩義、でも国のため」


 斎藤氏は13日、都内に続き山形市内でも記者会見した。主なやりとりは次の通り。


 ――出馬の動機は


 危機感そのもの。このまま現政権のバラマキが続くと必ず破綻(は・たん)する。何とかしないと地方も元気になれない。


 ――なぜ比例区か


 全国、地方、党の事情を総合的に判断した。政策委員長として、党の政策を全国行脚して広めるためだ。


 ――今後の活動は


 中田宏氏とともに全都道府県を回る予定。県内では、知事を務めたこともあり、県民に新しい考え方を理解してもらう努力をする。


 ――他党との連携は


 選挙前は考えていない。選挙後は、結果次第で政策テーマと時間を限った連携もあり得る。


 ――知事選で支援を受けた自民党へ姿勢は


 自民党政権下の給付金もバラマキであり、党の理念に反する。支援を受けた県内の自民党に恩義はあるが、日本のために頑張るということを理解してもらうしかない。

1862名無しさん:2010/05/14(金) 10:32:20
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100514-OYT1T00282.htm
「たちあがれ」中川氏長男、「みんな」が擁立へ

 今夏の参院選北海道選挙区(改選定数2)に、みんなの党が、中川義雄参院議員(たちあがれ日本、道選挙区)の長男で、道職員の中川賢一氏(43)を擁立する方針であることが13日、わかった。


 みんなの党は週明けに正式発表する予定だ。

 賢一氏は現在、道経済部観光局主査として、外国向けの道内観光の宣伝や、外国人観光客の受け入れ体制の整備などを担当している。関係者によると、近く道を退職し、選挙活動に専念するという。

 義雄氏は、参院選でたちあがれ日本の公認候補(比例代表)となっており、親子で異なる政党から参院選に臨むことになる。

 参院選道選挙区には、これまで民主党の藤川雅司、徳永エリの両氏、自民党の長谷川岳氏、共産党の畠山和也氏、幸福実現党の大林誠氏、維新政党・新風の綿谷正氏の計6人が立候補を表明している。

(2010年5月14日10時25分 読売新聞)

1863名無しさん:2010/05/14(金) 10:56:51
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20100514ddlk01010246000c.html
参院選’10北海道:みんなの党、中川賢一氏を擁立へ−−道選挙区 /北海道

 ◇中川義雄参院議員の長男

 みんなの党は13日、今夏の参院選道選挙区(改選数2)で、道庁職員で中川義雄参院議員(道選挙区)の長男の中川賢一氏(43)を擁立する方向で最終調整に入った。決まれば渡辺喜美代表が札幌市で記者会見し、公表する予定。

 みんなの党は4月10日に滝川市、5月9日には帯広市で相次いで支部を設立し、道選挙区でも候補者擁立に向け、選考作業を進めていた。中川氏は若さや、義雄氏の長男として保守票の獲得も期待されることなどが評価されたとみられる。義雄氏は「たちあがれ日本」から比例代表で出馬予定で、親子で異なる政党から出馬することになる。【堀井恵里子】

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1864名無しさん:2010/05/14(金) 11:01:01
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100514ddlk13010298000c.html
参院選’10東京:日本創新党が選挙区で擁立 元金融庁の藤岡氏 /東京

 日本創新党は13日、今夏の参院選で東京選挙区(改選数5)に元金融庁職員の藤岡隆雄氏(33)を擁立すると発表した。藤岡氏は都内で記者会見し、「都民の皆さんと、子供にツケを回さない政治を実現したい」と抱負を語った。

 藤岡氏は愛知県豊田市出身で、01年に金融庁に入った。今月6日に退職するまで、監督局で郵便貯金の運営の監督などを担当した。

 一方、党首の山田宏・杉並区長は自身の去就について、「現在は白紙」と述べ、明言しなかった。その上で、「『党首が立たなければだめだ』という声が大変多いとは認識している。そういった声も尊重しつつ、なるべく早い時期に具体化したい」と話した。【真野森作、神足俊輔】

〔都内版〕

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1865名無しさん:2010/05/14(金) 11:33:18
http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201005140192.html
民主の宮城県連選対委員長、みんなの党から参院選へ
2010年5月14日11時26分

 民主党宮城県連選挙対策委員長の菊地文博県議(50)が、今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、みんなの党公認で立候補する準備を進めていることが14日、わかった。菊地氏はみんなの党から立候補要請を受けた上で民主党を離党し、立候補を正式表明する方向だ。

 参院選に向け、民主党県議が支持率が下落する一方の鳩山内閣に見切りをつけ、別の政党から立候補する動きは初めて。

 菊地氏はこれまで、民主党が進める子ども手当や農家への戸別所得補償について「バラマキだ」と批判。一方で、みんなの党が唱える地域主権型道州制について、東北6県での勉強会を立ち上げるなどしてきた。

 菊地氏は県議に初当選した1995年には自民党所属だったが、小泉政権が進めた三位一体改革に反発して2005年に離党。07年に民主党入りしていた。

1866名無しさん:2010/05/14(金) 11:36:28
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100514t11016.htm
みんなの党が民主県議に出馬要請へ 参院選宮城で菊地氏を説得

 夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で公認候補の擁立を目指すみんなの党が近く、民主党県議で党県連選対委員長の菊地文博氏(50)=宮城野=に立候補を要請する方向で調整していることが13日、分かった。渡辺喜美代表が直接、説得に乗り出すとみられる。宮城選挙区は各党候補がひしめいており、みんなの党が参戦すれば混戦に拍車が掛かりそうだ。

 党関係者によると、渡辺代表と菊地氏は、東京のシンクタンクの地域主権型道州制の勉強会で親交がある。
 菊地氏は、東北6県の超党派地方議員らが4月に設立した「東北州政治連盟」で代表を務める。みんなの党は政策に地域主権型道州制の導入を掲げており、「党と菊地氏のアジェンダ(政策目標)が合致し、渡辺代表が接触を重ねていた」(関係者)という。
 みんなの党が民主党県連の幹部である菊地氏の擁立に成功すれば、選挙構図に大きな影響を与えそうだ。菊地氏は「現段階でコメントすることはない」と話している。
 菊地氏は仙台市出身で仙台商高卒。1995年の県議選に自民党から立候補し初当選。2005年4月の衆院2区補選に自民党を離党して立候補したが落選した。県議会に復帰し通算5期。07年10月、民主党に入党した。
 宮城選挙区には民主党が3選を目指す現職の桜井充氏(54)、新人の伊藤弘実氏(35)を擁立。自民党は新人の熊谷大(ゆたか)氏(35)で対抗し、現職で4選を狙う市川一朗氏(73)の擁立論もある。
 共産党の加藤幹夫氏(46)、社民党の菅野哲雄氏(61)、幸福実現党の村上善昭氏(37)の3新人も立候補を予定している。

2010年05月14日金曜日

1867名無しさん:2010/05/14(金) 11:39:34
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100514ddlk04010103000c.html
参院選’10宮城:民主県議・菊地氏、立候補をみんなの党公認で調整 /宮城

 ◇新党くら替え、民主に打撃−−選挙区

 今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、民主党の菊地文博県議(50)が、みんなの党の公認候補として立候補する方向で最終調整していることが13日、分かった。複数の県政界関係者が明らかにした。民主党を離党し、みんなの党から立候補することが正式に決まれば、全国初のケースとなる。選挙地盤を支える県議が政権与党を見限って新党にくら替えすることは、支持率の低下に悩む民主党にとって大きな打撃になりそうだ。【比嘉洋、鈴木一也】

 菊地氏は今年4月、東北6県の地方議員や首長らとともに超党派で地域主権型の道州制実現を目指す「東北州政治家連盟」を発足させ、代表に就任するなど宮城県政を超えた政治活動を展開。みんなの党は7年以内の地域主権型道州制移行を公約に掲げており、菊地氏と政策的に同調する。

 菊地氏は8日付の自身のブログで「政策ベースの政界再編も必要」と指摘。県政界関係者によると、菊地氏は、政界再編の可能性を見据えたうえで、みんなの党と今夏の参院選や次期衆院選で県内から立候補することについて話し合いを進めていたという。

 民主党県連は09年12月、選挙対策委員長に菊地氏を選任。菊地氏が離党することになれば、県連執行部の組織を足元から揺るがす事態になる。さらに、民主党は政治資金や鳩山由紀夫首相の資質の問題で「逆風にさらされている」(県連幹部)状況で、無党派層の“民主離れ”に強い警戒感を示す。

 一方、みんなの党の支持率は、毎日新聞の世論調査(4月19日公表)で民主、自民に次ぐ3位につけており、「政界第三極」としての存在感を増している。みんなの党が菊地氏の擁立を正式に決定した場合、無党派層の支持獲得を巡り、激しい選挙戦が繰り広げられそうだ。

 菊地氏は仙台市宮城野区出身、仙台商業高卒。会社員や議員秘書を経て、95年に宮城野選挙区から県議に立候補、初当選した。3期目の05年に自民党を離党し、無所属で衆院宮城2区補選に立候補したが落選。同年に宮城野選挙区の県議補選で再当選し、07年に民主系会派「民主フォーラム」と合流し「改革みやぎ」を結成した。現在通算5期目。

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1868名無しさん:2010/05/14(金) 12:06:18
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100514ddlk06010213000c.html
参院選’10山形:「首長経験を国政で」 斎藤前知事が正式出馬表明 /山形

 ◇日本創新党から比例代表で

 「地方経営の経験と実績を国政で生かしたい」。斎藤弘前知事(52)は13日、東京で「日本創新党」が開いた記者会見で、参院選で創新党から比例代表で立候補すると正式表明した。斎藤氏は「県民から支持を得て知事をやらせていただいた。首長として培った経営感覚や地方経営の手腕を国政で生かしたい」と立候補の動機を語った。

 選挙区ではなく、比例代表で立候補する理由について、党首の山田宏・東京都杉並区長が「斎藤氏は政策委員長という立場もあり、党の顔として全国を回ってもらうことが必要。党で要請した」と説明した。斎藤氏は「選挙区か比例代表かは大きな問題ではない。国や古里山形のため一生懸命やるだけ」と強調。「我が国を何とかしなければという危機感を持ち、子供たちの未来の笑顔のため頑張りたい」と述べた。

 創新党は比例代表に、斎藤氏の他、中田宏・前横浜市長、岡野俊昭・前千葉県銚子市長を擁立する。【林奈緒美】

 ◇議席へ高いハードル 新党乱立で埋没の危険
 斎藤氏を含めて比例代表で3人の擁立を13日発表した創新党。しかし、07年の前回参院選では、263万7716票獲得の社民党でさえ獲得議席は2議席。126万9220票の国民新党は1議席だけ。女性党は67万3591票を得たが議席に届かなかった。小党の議席獲得のハードルは高い。さらに、今夏の参院選は「たちあがれ日本」「新党改革」など新党が乱立しており、創新党がその中に埋没する危険性もある。

 斎藤氏は、再選を目指した昨年1月の知事選で30万9612票を獲得したが、遠藤利明衆院議員ら自民の衆院議員3人と県議29人から支援を受けた上での得票数。他県での斎藤氏の知名度は低く、参院選でどれだけ集票できるか不透明だ。「県内で一定の票が取れなければ当選は難しい。山形の基盤は盤石ではない」(加藤紘一自民県連会長)などと冷ややかな声も聞こえる。

   ◇  ◇

 斎藤氏の比例代表での立候補表明を受け、自民県連の今井栄喜幹事長は「知事選で自民議員の大多数が応援したので、心理的な動揺はある。自民以外の新党を名乗れば票が入ると期待していると思うが、世間がどう反応するのか」と述べた。また民主県連の和嶋未希会長は「東北で創新党の支持は広がっておらず、2度の知事選も自民党の票に支えられており、斎藤氏個人が得た票とは考えられない。影響は至って限定的」と語った。【林奈緒美】

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1869名無しさん:2010/05/14(金) 12:07:22
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100514ddlk06010215000c.html
参院選’10山形:斎藤前知事、出馬表明 一問一答 /山形

 ◇「地方行脚し理念説明」

 斎藤氏との一問一答は次の通り。

 −−創新党の支持率は高くないが。

 候補者がいない中では評価のしようもなかった。地方行脚して党の理念を説明したい。

 −−知名度で中田氏の方が上。1人100万票を目安として、200万票取らなければ当選は難しい。

 200万票でも何百万票でも、稼げるだけ稼ぐ。やれることはやりたい。

 −−自民との関係をどう考えるか。

 自民をはじめ多くの人の支援を受け、当選させてもらった5年前の恩義は生涯忘れない。その感謝の気持ちを心に持ちながら、日本の未来のため一緒にやっていきたい。

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1870とはずがたり:2010/05/14(金) 12:16:44
>>1867
菊池氏は民主県連から冷遇されてましたしね。
行動は理解できるなぁ。当選は2人区ではちと難しいでしょうけど。。
市川の立候補があって民主票も自民票も割れればもしかすると!?

1871名無しさん:2010/05/14(金) 12:18:24
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100514ddlk12010184000c.html
参院選’10千葉:日本創新党、選挙区に清水氏擁立 比例は岡野・前銚子市長 /千葉

 首長経験者らが中心となって結成した「日本創新党」が13日、参院選1次公認予定者の記者会見を東京都内で開いた。印西市議の清水哲(さとし)氏(45)が千葉選挙区から、前銚子市長の岡野俊昭氏(64)が比例代表で出馬すると表明した。

 清水氏は市議4期目。会見で「有権者の声を一生懸命に拾って永田町にはせ参じたい。やる気だけは誰にも負けない」と語った。

 岡野氏は昨年春、銚子市立総合病院(当時)の診療休止を巡ってリコール(解職請求)が成立し失職。出直し選挙で野平匡邦・現市長に敗れ、落選していた。【神足俊輔】

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1872名無しさん:2010/05/14(金) 12:34:00
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100514ddlk08010250000c.html
ニュースBOX:幸福実現党の中村氏、再び参院出馬へ /茨城

 幸福実現党は13日、今夏の参院選茨城選挙区(改選数2)に立候補表明しながら、出馬辞退した宗教法人「幸福の科学」北関東本部広報部長、中村幸樹氏(46)を再び擁立すると発表した。

 中村氏は小美玉市出身。1月に参院選に出馬表明したが、「都市部の候補者を支援するため」として、党本部が4月23日に出馬辞退を表明。しかし「地元党員からの強い要望」を理由に、11日の役員会で再び出馬が決まったという。中村氏は「国民の繁栄を実現したい」と述べた。

毎日新聞 2010年5月14日 地方版

1873名無しさん:2010/05/14(金) 12:55:30
http://www.minyu-net.com/osusume/saninsen2010/news/100514/news1.html
荒井氏が16日、比例代表で出馬表明へ

 新党改革幹事長で参院議員の荒井広幸氏(51)=比例、1期=は16日、須賀川市で連合後援会役員会を開き、7月に行われる参院選に比例代表での立候補を表明する見通しとなった。役員会には、県南地方20市町村の後援会の正副会長らが出席する予定で、荒井氏は、新党結成の経緯を説明した後、役員から了承を得た上で、出馬表明するとみられる。

(2010年5月14日 福島民友参院選ニュース)

1874名無しさん:2010/05/14(金) 14:54:23
http://www.chibanippo.co.jp/news/world/politics_kiji.php?i=nesp1273815285
印西市議の清水氏出馬へ
比例は前銚子市長の岡野氏 日本創新党
2010年05月14日14時34分

 地方自治体の首長や首長経験者らが結成した「日本創新党」は13日、夏の参院選の第1次公認候補として、千葉選挙区(改選数3)に印西市議の清水哲(さとし)氏(45)、比例区には前銚子市長の岡野俊昭氏(64)を擁立したと発表した。

 千葉選挙区の出馬予定者は清水氏を含めると、民主党2人、自民党2人、共産党1人、みんなの党1人、日本創新党1人、幸福実現党1人の計8人となる。

 清水氏は千葉日報社の取材に対し、「地方議員の代表の一人として党の運営に携わっていたこともあり、党の公募に今月上旬に応募した。子どもにツケを残さない政治をし、世界に誇れるような自立した国にしたい。『日本よい国構想』の実現に向け挑みたい」と決意を語った。

1875名無しさん:2010/05/14(金) 15:14:13
http://www.tokachi.co.jp/news/201005/20100514-0005363.php
十勝毎日新聞社ニュース
中川義雄氏長男が道選挙区出馬へ 参院選みんなの党から
2010年05月14日 14時48分

 みんなの党は今夏の参院選道選挙区(改選数2)で、中川義雄参院議員の長男で道職員の中川賢一氏(43)を擁立する方針を固めた。同党関係者によると17日にも札幌市内で記者会見を開き正式発表する。義雄氏は参院選比例代表で新党たちあがれ日本からの立候補を予定しており、親子で異なる党から出馬すれば、十勝の保守層は複雑な対応を迫られることになる。

 賢一氏は1967年札幌市生まれ。札幌南高、東北大卒。北海道拓殖銀行に入行後、道職員に転身した。現在は道経済部観光局国際企画室に所属しており、近く道に辞表を提出する見通し。

 みんなの党帯広市第1支部の大塚徹支部長は「(賢一氏と)電話で話し、しっかりとした印象を受けた。中川義雄さんの息子だが、党の政策に共鳴し応募したと聞いている」と語った。

 参院選道選挙区をめぐっては義雄氏が自民党からの続投に意欲を示したが、同党道連は長谷川岳氏を公認。義雄氏は4月に離党し新党に参加、比例代表での出馬を表明した。政治関係者によると賢一氏は義雄氏が自民の選考で落選した時期、みんなの党の公募に応じ水面下で調整が続いていたという。

 自民党道第11選挙区支部(清水誠一支部長)は参院選で道選挙区は長谷川氏、比例代表は党公認候補と並び「友党関係」にある義雄氏や公明党候補の支援を決めていた。

 賢一氏が出馬すれば長谷川氏と直接対決となるため、同支部の関係者は「義雄氏の思いとは別のところで息子が動いた。比例とはいえ義雄氏を応援できなくなる」と指摘。別の関係者は「(道選挙区の)長谷川つぶしと受け止められかねない。十勝の自民党は改めて態度を表明すべき」と混乱を懸念している。

中川義雄氏「驚いている」
 義雄氏は十勝毎日新聞社の取材に対し「驚いている。党本部などと相談し正式にコメントしたい」とだけ語った。

1876名無しさん:2010/05/14(金) 16:14:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051400611

(抜粋)

 ◇比例投票先、自民トップ
 一方、夏の参院選比例代表の投票先では、自民が18.3%(同1.5ポイント増)と上昇し、民主の17.3%(同0.4ポイント減)を抜いて政権交代後初めてトップを奪った。みんなの党は7.3%(同0.1ポイント増)で、公明4.8%(同0.4ポイント減)との差を広げた。
 政党支持率は、民主17.0%(同0.2ポイント減)、自民13.2%(同1.0ポイント減)といずれも減少。以下は公明4.0%、みんな2.5%、共産1.6%と続いた。今回初めて選択肢に加わったたちあがれ日本は0.7%で社民と、日本創新は0.1%で国民新、新党日本とそれぞれ肩を並べた。支持政党なしは7カ月連続で増え、57.7%だった。(2010/05/14-15:18)

1877名無しさん:2010/05/14(金) 16:42:26
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100514/t10014441791000.html
大江参院議員 幸福実現党に入党
5月14日 16時31分

旧・改革クラブに所属していた大江康弘参議院議員が、自民党との統一会派を離脱し、14日づけで幸福実現党に入党しました。大江氏は、党の選挙対策本部長として参議院選挙の候補者の擁立などに当たるとしています。

大江康弘参議院議員は、先月、舛添前厚生労働大臣らが改革クラブのメンバーと「新党改革」を発足させたことに反発して改革クラブを離党し、無所属となりました。そして、これまで自民党との統一会派に所属していましたが、今月11日、会派を離脱し、14日づけで幸福実現党に入党しました。大江氏は、記者会見で「幸福実現党と歴史観や国家観を共有できたことが決断につながった。参議院選挙で与党が過半数をとると、日本が取り返しのつかないことになる。一人でも多くの仲間を増やしたい」と述べました。大江氏は、党の選挙対策本部長として参議院選挙の候補者の擁立などに当たるとしています。

1878名無しさん:2010/05/14(金) 16:54:59
大江氏は選対本部長に=幸福実現党入りを発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051400741

 大江康弘参院議員は14日、都内のホテルで記者会見し、宗教法人「幸福の科学」を支持母体とする政治団体「幸福実現党」に同日付で入党したと発表した。同党にとって初の国会議員で、選挙対策本部長に就任した。
 大江氏は所属していた改革クラブ(現在の新党改革)を離党後、幸福の科学の大川隆法総裁と今月3日に会い、同党入りの意思を伝えた。会見では入党の理由に関し「保守の国家観を共有できた。入信はしない」と説明した。 (2010/05/14-16:47)

1879神奈川一区民:2010/05/14(金) 19:37:48
>>1838
とはさんの言う通り、>>1872のような動きが出てきましたね。
幸福実現党は再び、選挙区全部に候補者を擁立する勢いです。

1880神奈川一区民:2010/05/14(金) 19:56:55
たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省


比例区
・中川義雄(72) 現職
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議

1881神奈川一区民:2010/05/14(金) 20:11:59
みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、愛媛

1882神奈川一区民:2010/05/14(金) 20:28:12
日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・藤岡隆雄(33) Ⅴ東京都 前金融庁課長補佐
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/前横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 前銚子市長

1883チバQ:2010/05/14(金) 22:56:06
>>1715>>1731>>1739など
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001005140003
「首長の会」16日都内で設立へ
2010年05月14日


九都県市首脳会議に出席した清水勇人・さいたま市長(中央)=13日、東京都新宿区

◇参加・賛同、県内からも


 全国の首長有志が「現場から国を変える首長の会」を立ち上げ、県内から少なくとも6市長が参加することが分かった。共同発起人には、清水勇人・さいたま市長と、松本武洋・和光市長が名を連ねている。設立総会は16日、東京都内で開かれる。特定の政党は支援せず、子ども手当の見直しなど、参院選に向けて各党の公約の改善を地方の立場から求めていく方針だ。


◇少なくとも6市長参加/子ども手当など改善要求


 「各党の政権公約に現場の声を反映してもらうのに、まだ間に合う時期。国政に、積極的な働きかけができる」


 清水市長は13日、東京都内で取材に応じ、共同発起人になった理由をそう説明した。子ども手当については「制度自体の廃止ではなく、給付方法を考えたい」。総会は公務で欠席するが、「他にも参加する首長が増える可能性はある」と語った。


◇「地方の声吸い上げて」


 松本市長は、子ども医療費無料化や保育園の待機児童対策で、「必死にコストを切り詰めながら努力している」と市の取り組みを強調。子ども手当の支給方法について「ばらまきでなく、地方の声を吸い上げるべきだ」と求める。


 「現場の声が国政に届く機能」が必要だとして、「地方の実態を各政党に公平にぶつけ、我々の声をくんだマニフェストが出てくるようにしたい」と会の展望を示す。


 総会に出席予定の藤縄善朗・鶴ケ島市長も「子ども手当のせめて三分の一を自治体への交付金にしたら、子育てと教育の課題をクリアできる」と主張。星野信吾・富士見市長と高畑博・ふじみ野市長も総会に出席するという。


◇「欠席」でも意見書署名


 出席予定の木下博信・草加市長は「私も含めて多くの首長が、個々の家庭に現金が行くだけでなく、利用できる施策があった方が金は生きると思っている。その施策を充実させるべきだ」と話す。


 吉田信解・本庄市長と小島進・深谷市長は、総会には出席しないものの、会がまとめる子ども手当に関する意見書に賛同し、署名するという。


 吉田市長は「子ども手当の理念に共感する部分はあるが、議論も少なく、民主党の選挙のための感も否めない」と指摘。小島市長は「保育料の滞納などについては、自治体の裁量で解決すべきだ」として、会の趣旨に賛同したという。


 参加する6市長は40〜50代で、直近の市長選ではいずれも無所属で当選。民主党県連の支持を受けた清水市長以外は政党の推薦・支持を受けなかった。

1884名無しさん:2010/05/15(土) 06:38:25
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100515-OHT1T00038.htm
大江氏、幸福実現党に入党 でも幸福の科学へは入信しません

 改革クラブを離党した大江康弘参院議員(56)が14日、都内で会見し、幸福実現党(石川悦男党首)に入党したと発表、同日付で選挙対策本部長に就任した。同党は初めての国会議席の確保となった。

 大江氏は入党の理由を「政策、理念で99%一致した。新生保守として国家観、理念に賛同させて頂いた」と説明。支持母体の宗教団体・幸福の科学には「入信しません」と明言した。

 大江氏は2007年参院比例代表で民主党から当選したが翌年、改革クラブを結党。だが、舛添要一氏の新党組み替えに加わらず離党していた。

(2010年5月15日06時02分 スポーツ報知)

1885名無しさん:2010/05/15(土) 06:40:33
>「少し前に打診を受けたことは事実。まだ、要請を受けるかどうかの決断はしていない」

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100515-OHT1T00040.htm
国民新党、江本孟紀氏に出馬要請

 国民新党が、夏の参院選比例代表に元プロ野球選手で野球解説者の江本孟紀氏(62)を擁立することで最終調整に入っていることが14日分かった。江本氏が代表を務める「江本エンタープライズ」の担当者は、「少し前に打診を受けたことは事実。まだ、要請を受けるかどうかの決断はしていない」と話した。野球解説などの仕事の調整がつき次第、来週にも出馬を発表する見通しだ。

 江本氏は92年参院選でスポーツ平和党から出馬し初当選。後に離党し、98年の参院選は民主党から出馬し再選した。04年大阪府知事選に敗れた後は、政界から遠ざかっており、6年ぶりの政界復帰を目指すことになる。

(2010年5月15日06時02分 スポーツ報知)

1886名無しさん:2010/05/15(土) 06:41:41
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/15/03.html
江本氏、来週にも参院選出馬表明

 国民新党が比例代表での出馬を要請した野球解説者の江本孟紀元参院議員は14日、「今の時点ではまだ答えられない。100%決定していることではないので…」などと言葉を選びながらもスポニチ本紙昨報を否定しなかった。関係者によると、すでに一部の仕事先へのあいさつを済ませている。国民新党も最終調整に入り、来週にも発表する見通しだ。

 江本氏は阪神タイガースなどで投手として活躍。81年に現役引退後、92年の参院選でスポーツ平和党から出馬し初当選。参院議員を2期務めた後、04年に大阪府知事選に出馬し落選している。

[ 2010年05月15日 ]

1887名無しさん:2010/05/15(土) 06:44:03
>>1865-1867
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100514-OYT8T01132.htm
民主菊地県議 みんなの党擁立の方針
選対委員長離党の事態へ

 みんなの党は14日、夏の参院選宮城選挙区(改選数2)に、民主党県連の選対委員長の菊地文博県議(50)を公認候補として擁立する方針を決めた。菊地県議は近く正式に出馬表明する見通し。支持率低下にあえぐ民主党にとっては県連幹部が他党から出馬する異例の事態となり、大きな痛手となりそうだ。

 みんなの党の渡辺喜美代表は14日、仙台市内で菊地県議の後援会の会合に出席。報道陣に「地域主権や生活重視を掲げる党の政策と県議の考えが重なった」と理由を語った。さらに「自民党に愛想を尽かし、民主党も嫌になった人に支持を訴えれば勝てる」と強調した。

 菊地県議は読売新聞の取材に対し、「一晩真剣に考えたい」と述べるにとどまった。ただ、関係者によると、出馬する公算が大きい。

 同県連は参院選に現職と新人1人ずつを擁立するが、選対委員長が離党すれば組織体制が揺らぐことになりそうだ。郡和子県連幹事長は「事実とすれば強い不快感を覚える。早急に組織を立て直すしかない」と語った。

 自民党県連の小野寺五典会長は「(選対委員長が党を移るのは)普通であれば理解できない」と述べた。

(2010年5月15日 読売新聞)

1888名無しさん:2010/05/15(土) 06:46:14
>>1887
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001005150002
民主に見切り、みんなの党から出馬へ
2010年05月15日

 低支持率にあえぐ民主党に、身内の県連幹部が見切りをつけて他党から立候補することが14日、全国で初めて表面化した。民主党県連選挙対策委員長の菊地文博県議(50)。今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、みんなの党公認で立候補する方針だ。同選挙区には少なくても7人の候補者がひしめき合う状況になりそうだ。


 「ぜひ、菊地文博を私に預けて欲しい」。みんなの党の渡辺喜美代表は14日、仙台市内のホテルであった菊地氏の後援会拡大役員会に出席して、立候補に向けた協力を要請。後援会は快諾し、菊地氏は民主党に離党届を提出した上で、16日にも正式に立候補を表明する。


 菊地氏は4月26日に発足した「東北州政治家連盟」の代表。地域主権型道州制の実現を目指すため、東北6県の県議や市町村議員が集まる組織で、みんなの党が掲げる政策と一致することから、渡辺氏が目を付けた。4月末の気仙沼市長選の候補者の1人を、県内に足場のないみんなの党が推薦した際も、菊地氏が仲立ちしていた。


 民主党県連は14日、菊地氏を除名処分にする方向で検討に入った。県連の安住淳代表は朝日新聞の取材に「選挙対策の責任者が他党から立候補するというのは許し難い行為。立候補が事実なら処分について検討する」と述べた。


 仙台市内で16日に開く幹事会で検討を始め、県連の倫理委員会で対応を決める方向だ。菊地氏から離党願が出た場合は受理しないという。


 県連内には「菊地氏は国政に出たいので、みんなの党にアプローチを重ねていた」との声もあるが、郡和子幹事長は「本人からの説明がなく困っている。選対委員長なので他党からの立候補はないと信じている」とコメントした。


 菊地氏の動きについて、自民党県連の幹部は「なぜ選挙区から出ようとするのか理解に苦しむ。当選を第一に考えるなら、比例区で出た方が得策なのに」と戸惑う。


 この幹部は「政治と金、普天間など、次から次に問題が出て、民主党の支持率が低下しているからなのだろうか」と憶測。みんなの党からの菊地氏の出馬が自民党にとって有利に働くかどうかについては、「今の段階ではどちらとも言えない」と話した。


 別の幹部は「少なからず無党派の保守層が流れるだろうから、こちらにも実害はあるだろう」とみる。一方で、菊地氏が民主党県連の選挙対策委員長という立場をとらえ、「民主党にとってはダメージが大きいだろう」と話した。

1889名無しさん:2010/05/15(土) 06:48:58
>>1840>>1846
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010051422232147/
片山氏「自民以外も選択肢」 夏の参院選で方針

 自民党の片山虎之助元総務相(74)は14日、岡山市内で後援会役員会を開き、70歳定年制で夏の参院選に同党から比例代表で出馬するのが困難な状況を踏まえ、「自民党以外にも選択肢を広げて最終判断したい」との方針を明らかにした。

 政党の具体名は明らかにしなかったが、平沼赳夫元経済産業相(衆院岡山3区)が代表の「たちあがれ日本」をはじめ、新党からの出馬を視野に対応を模索するとみられる。

 役員会の冒頭、片山氏は「最後のご奉公をしたい。自民党で出られないなら、方向転換も視野に入れねばならない」とあらためて国政復帰に意欲を示した。その後、断続的に訪れる幹部らと約4時間にわたって非公開で意見交換した。

 終了後、片山氏は「私の考えを支持、賛同する声が多かった。意見を踏まえ、できるだけ早く最終判断したい」と述べた。

1890名無しさん:2010/05/15(土) 06:50:26
>>1888
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051401317
参院宮城に民主県連幹部=渡辺氏「勇気ある議員続出を」−みんな

 みんなの党の渡辺喜美代表は14日夜、参院選宮城選挙区(改選数2)に民主党宮城県連選対委員長の菊地文博県議(50)を公認候補として擁立することを明らかにした。仙台市内で開かれた菊地氏の後援会会合に出席後、記者団に語った。
 渡辺氏は、民主党からの人選になったことについて「民主党を見限る人たちがこれからどんどん出てくる。民主党のいかさま偽装改革にわたしは腹の底から怒っている。勇気ある議員が続出してほしい」と語った。 
 菊地氏は自民党県議だったが、2005年4月の衆院宮城2区補選に離党して無所属で出馬し、落選。07年に民主党に入党した。自民党参院議員の秘書時代に渡辺氏と面識があるという。(2010/05/14-22:36)

1891名無しさん:2010/05/15(土) 08:02:48
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005150006/
民主党県議3氏離党表明で広がる憶測、背後にみんなの党?/神奈川
2010年5月15日

 「政治とカネ」の問題で首相らに説明責任を果たすよう民主党県議3人が申し入れをしてから3日。回答期限の14日に飛び出したのは3人そろっての離党表明だった。1人は「ファクスの1枚ぐらい来ると思った」と不信感を表明。一方で民主党内などからは「目的は最初から離党」「背景は選挙区事情」との声が上がった。

 3月20日、民主党県連定期大会。「県連から国民が納得する説明責任を果たすべきだと、総理、党幹事長に要望すべきだ。この状況で参院選を戦うのは大変厳しい」。声を上げたのは、塩坂源一郎氏だった。

 離党を表明した14日、塩坂氏は憤りをあらわにした。「県連常任幹事会でも発言してきたが、どこに伝わったのか分からない。国民の疑問を言ってきただけだが、残念」。田中肇氏は「地方の声を吸い上げようという体制がない。失望した」とまで言った。

 民主党県議の1人は「来春の統一地方選が底流」とみる。同党県連は1月、統一地方選などで比較第1党を目指し、候補者を積極擁立する方針を決定。離党した3人はいずれも3人区で、複数の公認擁立が原則。それゆえ県議会などからは「選挙区事情から生き残る道を模索したのでは」との声が上がる。

 こうした見方に3人は「何とでも言える。われわれと個人的な付き合いがない人たちはそう言うのだろう」(岩本一夫氏)などと反論する。

 一方、みんなの党の動向が背後にあると見る向きもある。水戸将史・民主党県連幹事長も「他党の動きが透けて見える」とし、3人について「逆風下で踏ん張ってほしかった。選挙を意識していると思わざるを得ず、本人たちにもプラスにならない」と指弾した。

 ただ、ある自民党県議が「離党者がみんなの党に入ると、みんなの党にメリットがあるような雰囲気になっていく」と懸念するように、警戒感が広がっている。この県議は「参院選でみんなの党が勝つと、統一選でもそこから出たがるのが増える。そうなると、大きな脅威だ」と語った。

1892名無しさん:2010/05/15(土) 11:18:04
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100515ddlk04010172000c.html
参院選’10宮城:出馬調整中の民主・菊地県議、みんなの党がきょうにも公認 /宮城

 今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、みんなの党は14日、民主党の菊地文博県議(50)を公認候補として擁立する方針を決めた。早ければ15日にも公認決定する。渡辺喜美代表が仙台市内で記者団に語った。

 渡辺代表はこの日、仙台市内のホテルで開かれた菊地県議の後援会役員会に出席し、擁立について後援会の了承を得た。終了後、渡辺代表は「政治家に一番大切なのは信念、覚悟、行動。これができるのは菊地文博しかいない。三顧の礼を尽くして立候補をお願いする以上は、必ず当選させる。最重点地域として取り組んでいきたい」と力を込めた。

 菊地県議は記者団に「(立候補するかは)これから決める」と述べたが、渡辺代表は「受諾は得られたと思っている」と語った。

 一方、民主党県連の郡和子幹事長は毎日新聞の取材に「立候補が事実なら、選対委員長として民主党候補の擁立に尽力いただいただけに組織人として問題がある」と述べた。【鈴木一也、比嘉洋】

毎日新聞 2010年5月15日 地方版

1893名無しさん:2010/05/15(土) 11:36:53
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100515ddlk06040126000c.html
この人に聞く:日本創新党政策委員長・斎藤弘前知事 /山形

 ◇参院選比例代表出馬表明−−斎藤弘前知事(52)

 斎藤弘前知事(52)が首長経験者らでつくる「日本創新党」から参院選に比例代表で立候補すると表明した。「地方経営の経験や実績を国政で生かしたい」と訴える斎藤氏。立候補の動機や政策について聞いた。【和田明美、林奈緒美】

 ◇税財源、地方へ移譲を 国のバラマキは限界
 −−「みんなの党」からも誘いを受けていたと聞いたが。

 「みんなの党」の考え方は立派だと思うが、政策を担うには間口が狭い気がした。「公務員改革一点突破型」というイメージを、多くの国民が持っているのでは。それに対し、創新党は地方経営をやってきた仲間の集まり。間口を広く考え取り組めると思った。首長としての経験もあり、創新党を選んだ。

 −−非自民、非民主の他の新党と連携した方が、票が割れず議席獲得の可能性は高いのでは。

 選択肢がゼロとは言っていない。いろいろな可能性はある。ただ、今の段階では申し上げられない。相手のいる話でもある。

 −−知事時代、県政史上初めて県債残高を減少させた。

 今の県政は(後に国からの地方交付税で賄われる)「臨時財政対策債」などを除いた上での県債残高減少を目標にした。うそではないが、国の財政が税収より借金が多い時に「国が手当てしてくれるからいい」という考え方で、結局は国民の負担になる。「地方の自立」とは真逆の論理だ。

 −−政策に「道州制」を掲げる。

 単なる合併でなく、地方が独立するための枠組み。徴税権や立法権を持つ。地方分権には、権限・財源・人材を地方に移譲することが重要。その受け皿として県では小さい。

 −−道州制は、山形の衰退につながるのでは。

 山形の魅力は、技術力の高さや人材のまじめさ、農産物といっぱいある。道州制で、それがなくなったり薄れたりはしない。むしろ地域の特性としてクローズアップされると思う。また、例えば自動車産業に必要、となれば県境でぶつ切りの日沿道や国道48号などの整備も進むのでは。

 −−「5年以内の国会議員半減、地方公務員の人件費3割削減」を打ち出した。

 政策目標ではなく、他の政策を実行する上での前提と位置づける。必ずやる。そうでなければ国民に負担を求める時に誰もついて来てくれない。民主党は衆院議員80人削減を主張していたが法案すら出ていない。

 −−山形や東北で特に訴えたいことは。

 やはり農業。規制を大幅に緩和し多様な担い手の参入を可能にする。命の大切さを子供に体得させるためにも農業は重要だ。

 −−創新党からの立候補で「裏切られた」と思っている自民関係者もいる。

 知事選の恩義があり、感謝の気持ちは生涯忘れない。一方、これまでのバラマキ政策の延長ではこの国は救われない。応援してくれた人にその気持ちを分かってもらえるようつとめたい。

 −−創新党として参院選後の活動の見通しは。

 統一地方選、衆院選と党勢の拡大を図る。政策実現や公務員改革実行のためには政権与党にならなければいけない。そう簡単ではない。中期的な考え方も持ちながら挑んでいく。

 −−知事選への意欲は残っていますか。

 ありとあらゆる可能性はある。地方を、国をよくしたいという思いを持っていますから。

==============

 ■人物略歴

 ◇さいとう・ひろし
 1957年10月18日生まれ。山形市出身、東京外語大卒、米ジョンズ・ホプキンス大院修了。日銀、山形銀行勤務を経て、05年の知事選で初当選。09年の知事選で無所属新人の吉村美栄子氏に敗れる。創新党の政策委員長を務める。

毎日新聞 2010年5月15日 地方版

1894名無しさん:2010/05/15(土) 11:45:33
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100515ddlk14010313000c.html
選挙:参院選・神奈川選挙区 たちあがれ日本・松田学氏が会見 /神奈川

 今夏の参院選神奈川選挙区(改選数3)で新党「たちあがれ日本」の公認で出馬する新人で元財務省職員の松田学氏(52)が14日、県庁で会見し、「地域の再生、医療の中心として神奈川の潜在力を引き出し、新しい日本のストーリーをつくっていきたい」と決意を述べた。公約の重点に「活力ある超高齢化社会の運営モデルの構築」「『強い財政』へ『逃げない政治』」を挙げた。

 このほか神奈川選挙区には、民主現職の千葉景子(62)▽民主現職の金子洋一(47)▽自民現職の小泉昭男(64)▽共産元職の畑野君枝(53)▽みんな新人の中西健治(46)▽新風新人の溝口敏盛(63)▽幸福新人の加藤文康(47)−−の7氏が名乗りを上げている。【木村健二】

毎日新聞 2010年5月15日 地方版

1895名無しさん:2010/05/15(土) 12:17:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051500172
参院比例に元市会議長=国民新

 国民新党の亀井静香代表は15日午前、北九州市内のホテルで記者会見し、次期参院選の比例代表に元北九州市議会議長で医師の後藤俊秀氏(56)を擁立すると発表した。(2010/05/15-11:56)

1896とはずがたり:2010/05/15(土) 12:18:36
>>1895
もろ自見の後援会を動かす為の擁立ですね〜

1897名無しさん:2010/05/15(土) 12:37:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051500179
参院三重に医師=みんなの党

 みんなの党の渡辺喜美代表は15日午前、三重県松阪市内で記者会見し、参院選三重選挙区に新人で医師の矢原由佳子氏(34)を擁立すると発表した。(2010/05/15-12:22)

1898名無しさん:2010/05/15(土) 13:14:49
>>1881 その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区に山梨を追加

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100515/stt1005151302005-n1.htm
みんなの党が三重で候補擁立 渡辺代表「山梨でも立てたい」
2010.5.15 13:01

 みんなの党の渡辺喜美代表は15日、三重県松阪市で記者会見し、今夏の参院選三重選挙区(改選数1)で県立総合医療センター(四日市市)の元医師、矢原由佳子氏(34)を公認候補として擁立すると正式に発表した。

 矢原氏は松阪市出身。会見に同席した矢原氏は「救急車のたらい回しなど医療現場の矛盾をなくしたい」と語った。渡辺代表は「できれば全国の1人区で候補者を出したい。山梨でも擁立を考えている」と述べた。

1899名無しさん:2010/05/15(土) 14:31:01
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&amp;blockId=8285967&amp;newsMode=article
参院選福島、白石氏を擁立へ たちあがれ日本が方針

 たちあがれ日本は14日までに、今夏の参院選福島県選挙区(改選2議席)に元県議の新人白石卓三氏(58)=塙町=を擁立する方針を固めた。
 同党は、参院選比例代表で元プロ野球選手の新人中畑清氏(56)=矢吹町出身=を公認することを決めており、同じ県南地方が地盤の白石氏とセットで浸透を図る方針。
 白石氏は塙町出身。日大東北高、国士舘大経済学部卒。衆院議員秘書を経て平成7年の県議選で初当選し3期務めた。
 本県選挙区では、民主党が経済産業副大臣の現職増子輝彦氏(62)と医師の新人岡部光規氏(41)、自民党が元官房副長官の現職岩城光英氏(60)、共産党が党県常任委員の新人岩渕友氏(33)、みんなの党が会社役員の新人菅本和雅氏(42)の公認を決めている。
(2010/05/15 09:30)

1900名無しさん:2010/05/15(土) 14:39:02
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100515t11023.htm
参院選宮城選挙区 菊地氏、みんなの党から出馬へ

 夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、民主党県議で党県連選対委員長の菊地文博氏(50)が、みんなの党の公認候補として立候補する意思を固めた14日、県連内では中枢幹部の電撃決断に動揺が広がった。
 菊地氏は15日にも民主党県連に離党の意思を伝えるとみられる。県連幹事長の郡和子衆院議員(宮城1区)は「菊地氏から話は一切受けておらず、驚いている。他党の立候補要請を受けるのなら、事前に筋を通すのが組織人としての常識ではないか」と話した。
 宮城選挙区に3選を目指して立候補する現職の桜井充氏(54)、新人の伊藤弘実氏(35)にとっては、菊地氏が一転して敵になる。
 桜井氏は「職責を放り出して他党に移る政治姿勢を、有権者がどう判断するかだ」と語った。
 別の県連幹部は「県連の中核を担う立場の人が、離党して別の党から挑んでくるのはとんでもない話。厳しい処分が必要ではないか」と指摘した。
 民主党県連は16日、参院選の態勢を協議するため幹事会を開く。菊地氏への対応についても話し合うとみられる。

2010年05月15日土曜日

1901名無しさん:2010/05/15(土) 16:17:53
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/5689
混とんの先に:2010参院選 県内で自民党分裂の様相 /岡山

 ◇片山氏、新党から出馬へ
 ◇たちあがれ日本/新党改革、萩原氏も検討

 今夏の参院選について、片山虎之助元総務相(74)は14日、岡山市内で「自民党以外の選択肢も考えなければならない」と新党から比例代表に出馬する意向を明らかにした。「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)が片山氏擁立を準備している。また昨夏の衆院選岡山2区に立候補、落選した萩原誠司氏(54)も「新党改革」(舛添要一代表)から参院比例代表に出馬を検討。いずれも自民党所属だった元国会議員で、県内で自民党は分裂の様相を強めている。【井上元宏】

 片山氏は参院選岡山選挙区で3回当選した後、07年に落選。今回、自民党から比例代表に立候補を希望したが党は「70歳定年」を理由に公認しなかった。

 片山氏はこの日、岡山市内であった後援会で「政権交代後は内政も外交もめちゃくちゃ。次の政権交代が必要だが自民党の支持率も低迷し、民意を吸収するために新党ができた」と強調。「私はまだ、元気も志も夢もある。支援者のみなさんがもう少し、やってみろと考えるなら最後のご奉公をさせていただきたい」と意欲を訴えた。

 後援会では、片山氏が自民党以外の新党から参院選比例代表に出馬することを支持する声が多数を占めた。会合が終わった後、片山氏は取材に対し「私の考えはほぼ理解してもらった」と語った。だが具体的にどの新党から出馬するかについては「ノーコメント」と話した。

 萩原氏は13日、毎日新聞の取材に「新党改革」から参院選比例代表に出馬を検討していると明らかにした。萩原氏は「(新党改革から)強い誘いを受けている。危機にあるこの国を一緒に立て直そうという思いはありがたい。後援会とよく相談して決めたい」と語った。後援会関係者らによると、萩原氏は既に新党改革から出馬する意向を伝えたという。

 萩原氏は99年に岡山市長に初当選。2期目の途中の05年、郵政民営化が争点となった総選挙で“刺客候補”として出馬し比例復活当選したが昨夏の衆院選に落選。今年4月に自民党2区支部の解散届けを提出した。

 かつての自民党政治家が次々と、新党から出馬を模索する動きに対し、政権与党・民主党の視線は冷ややかだ。柚木道義・民主党県連代表は「自民支持票は、(与党時代は)政権支持票だった。政権交代後はその崩壊が加速し、新党に流れるのも象徴的な出来事といえる。県民の支持を広く集められるとは考えにくい」と話した。

毎日新聞 2010年5月15日 地方版

1902神奈川一区民:2010/05/15(土) 21:22:58
>>1881 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…北海道、宮城、長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、山梨、愛媛

1903神奈川一区民:2010/05/15(土) 21:30:01
>>1646 更新

国民新党参院選立候補予定者

選挙区
・吉村剛太郎(71) Ⅱ福岡県 現職
・江木さおり(56) Ⅴ東京都 社団法人理事

比例区
・長谷川憲正(67) 現職
・宮本一三(78) 元衆院議員
・敏いとう(70) 歌手
・西村修(38) プロレスラー
・後藤俊秀(56) 医療法人理事長/元北九州市議会議長

1904神奈川一区民:2010/05/15(土) 21:40:56
日本創新党 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感

2010年5月11日 年初の保守団結への動きを今、ご報告
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/149752284.html

1905名無しさん:2010/05/16(日) 06:19:38
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100515/322986
第三極のうねり〜みんなの党、参院選戦略〜 「真正はみんなだけ」 支持上昇、強気の渡辺氏
(5月16日 05:00)

 「あの人は同士でも何でもない」

 「日本創新党」党首の山田宏東京都杉並区長が、前大田原市長の千保一夫氏に参院選出馬を要請した翌日の9日、みんなの党の渡辺喜美代表は不快感を示した。

 日本創新党は地方自治体の首長や首長経験者を中心に結成した政治団体だ。山田氏は渡辺氏を「同士だと思っている」として、渡辺氏の地元の千保氏にラブコールを送ったが、渡辺氏には、頭越しの勝手な行動とも映ったようだ。

  ■   ■    7月の参院選をにらみ、新党が4月に次々誕生した。支持率が低迷する自民党を離党した与謝野馨元財務相が、平沼赳夫元経済産業相らと「たちあがれ日本」を結成。自民党執行部批判を繰り返していた舛添要一前厚生労働相も、矢野哲朗参院議員らと「新党改革」を旗揚げした。日本創新党も4月の結成だ。

 旗印はいずれも、民主党でも自民党でもない「第三極」。だが渡辺氏はタケノコの季節に新党が相次いだことから、各党を「タケノコ新党」と揶揄し、「たちあがれ日本は第2自民党、新党改革は第3自民党だ」と両党を皮肉る。

 その上で「国会の中で数合わせで5人集まって政党要件を満たすというのとは訳が違う。われわれは覚悟のもとに、アジェンダ(政策課題)のもとに集まった政党。一緒にしてほしくない」と違いを強調する。

 昨年1月、当時政権党だった自民党から離党し、衆院選前に党を立ち上げた渡辺氏だけに、自負がにじむ。

  ■   ■

 新党乱立は票の分散を招き、結果的に民主党を利するとの指摘もある。新党改革の矢野氏周辺も「第三極の死票が少なくなるように、何らかの協力態勢がとれないものか」と頭を悩ませる。

 新党改革は比例代表で30人の候補擁立、2けた当選が目標だ。代表の舛添氏は「第三極」の統一名簿を模索する考えを示したが、渡辺氏は「アジェンダが違うから別々にやっているのに、一緒になれるわけがない」と言い切る。

 「自民でも民主でもない真正の第三極はみんなの党しかない」。渡辺氏は支持率急上昇を背景に、強気な姿勢を貫いている。

1906名無しさん:2010/05/16(日) 10:03:04
2010年5月16日(日)「しんぶん赤旗」
「みんなの党」渡辺代表
自民流 カネ集め
企業献金・税金…1億円(08年)
飲み食いに63回・600万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-16/2010051601_04_1.html

1907名無しさん:2010/05/16(日) 10:45:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051600026
参院山形に元米沢市議=みんなの党

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日午前、山形県米沢市で記者会見し、参院選山形選挙区に元米沢市議で新人の川野裕章氏(50)を擁立すると発表した。(2010/05/16-10:33)

1908名無しさん:2010/05/16(日) 10:48:10
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100516ddlk22010126000c.html
参院選’10静岡:パラリンピック金・河合純一氏出馬へ みんなの党が擁立 /静岡

 夏の参院選静岡選挙区(改選数2)に、パラリンピック競泳金メダリスト、河合純一氏(35)=浜松市西区=が、みんなの党から立候補する意向を固めたことが15日、わかった。静岡選挙区では既に5人が出馬に向けた準備を進めており、支持率を伸ばす同党が河合氏を擁立することで混戦に拍車がかかることになりそうだ。

 河合氏は現在、県総合教育センター職員。全盲で、パラリンピック競泳で金メダルを含む通算21個のメダルを獲得した。同党から先月、夏の参院選への出馬の打診を受けていた。河合氏に近い複数の関係者によると、河合氏は既に知人や同党サイドに出馬する考えを伝えたという。

 静岡選挙区には、民主党が現職、藤本祐司氏(53)と新人、中本奈緒子氏(30)の2人の擁立を発表。自民党新人、岩井茂樹氏(41)、共産党新人の渡辺浩美氏(49)、幸福実現党新人、中野雄太氏(36)が出馬の意向を表明している。【竹地広憲】

毎日新聞 2010年5月16日 地方版

1909名無しさん:2010/05/16(日) 11:05:00
>>1907
川野ひろあきオフィシャルブログ
オイタマン日記

http://oitaman.exblog.jp/12455866/
http://megalodon.jp/2010-0516-1102-36/oitaman.exblog.jp/12455866/

政治家の志
最近の新党ブーム騒動の中で政治家の腰の軽さが目立ってきている

現職国会議員の中にも新党ブームにあやかろうとして、他党の門を叩いて断られている大物有名議員も多数いるとのこと

地方議員の中にも、来年の統一地方選挙を意識して、なりふり構わず人気政党に移ろうとする動きが生まれ始めている

自分の意志でそれぞれの政党の政策理念に共感し、有権者にその政策の正当性を支持していただき、政治活動を行ってきたはずであるのに、少し風向きが変わるとすぐに今までと理念の異なる政党にすり寄ってくる行為は有権者に対する裏切り行為である

権力にすり寄り「政治屋」になる事しか頭にない政治家が、改革を口にして有権者を愚弄する事は許されざる行為である

政治が流動化している今、政治家の志が問われる

ではまた


by kawanohiroaki | 2010-04-09 23:41 | Trackback | Comments(0)

1910名無しさん:2010/05/16(日) 12:33:57
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100516t11030.htm
民主、菊地氏除名へ 参院選宮城

 民主党県連は15日、夏の参院選宮城選挙区(改選数2)に、みんなの党公認で立候補する意思を固めた民主党県議で党県連選対委員長の菊地文博氏(50)について、除名処分とする方針を固めた。県連代表の安住淳衆院議員(宮城5区)が明らかにした。
 菊地氏は同日、県連幹部に離党届を提出した。県連は受理せず、16日の常任幹事会で安住氏が除名処分を緊急提案する。
 安住氏は「民主党への裏切り行為で到底容認できない。一番厳しい処分を科したい。選挙は大乱戦になるだろうが、逆に腹が据わり、やるしかないと党内が結束した」と語った。
 宮城選挙区に立候補する党現職の事務所開きに出席した細野豪志党副幹事長は、菊地氏が自民党出身であることに触れ、「いろんな政党を渡り歩いて来た方。この擁立劇は宮城固有の出来事だ」と話し、全国に波及する可能性は低いとの見方を示した。

2010年05月16日日曜日

1911名無しさん:2010/05/16(日) 12:35:08
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100516ddlk04010104000c.html
参院選’10宮城:菊地県議出馬、きょう正式表明 民主は除名処分検討 /宮城

 今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、民主党の菊地文博県議(50)は15日、毎日新聞の取材に対し「国のために決断した」と述べ、みんなの党の公認候補として立候補する意思を明らかにした。16日に同党の渡辺喜美代表とともに会見し、正式表明する。一方、民主党県連は16日の幹事会で除名処分を検討する。

 菊地県議は民主党県連の選対委員長。政党をくら替えしての立候補について「批判は甘んじて受ける」としたうえで、「苦悩したが、マニフェストを実行できない今の民主党の政治に疑問を感じていた。考え方が一致するみんなの党のアジェンダ(政策課題)の下で日本の政治を変えたい」と語った。

 菊地県議は15日朝、民主党県連に離党届を提出したが、受理されなかった。安住淳県連代表はこの日、報道陣に対し「残念だけど組織に対する裏切り行為」と述べ、「除名が適切な処分」との考えを示した。【比嘉洋】

毎日新聞 2010年5月16日 地方版

1912名無しさん:2010/05/16(日) 12:36:57
>>1907>>1909

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100516ddlk06010090000c.html
参院選’10山形:川野・元米沢市議、みんなの党が擁立へ−−山形選挙区 /山形

 みんなの党は15日、夏の参院選山形選挙区(改選数1)に同党米沢支部長で元米沢市議の川野裕章氏(50)を擁立すると発表した。16日に米沢市で開く会見に党代表の渡辺喜美衆院議員と川野氏が出席し、正式発表する。

 川野氏は元自民党員。07年の米沢市長選に無所属で立候補し、無所属現職の安部三十郎氏に破れた。【林奈緒美】

毎日新聞 2010年5月16日 地方版

1913名無しさん:2010/05/16(日) 12:38:23
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100516ddlk24010125000c.html
みんなの党:渡辺代表が街頭演説 参院選、女性医師擁立で /三重

 みんなの党の渡辺喜美代表が15日、来県し松阪市などで街頭演説を行い、夏の参院選に向けた支持を訴えた。

 同市のJR松阪駅前での演説には支援者約80人が集まった。渡辺代表は「政権交代したのに政治の閉塞(へいそく)感が晴れない。自民党も民主党も同じだからだ。バラマキ政策は自立しようと努力している地方を踏みにじるもの」などと現政権を批判。「官僚体制、中央集権を根本的に変え、権限と財源を地域が担う。税金の使い方を効率的にして無駄のない体制を目指す。我々が本物の改革を進めていく」と訴え、「松阪から三重を、日本を変えていこう」と呼びかけた。

 また、渡辺代表はこの日午前、同市内で参院選三重選挙区(改選数1)に新人で医師の矢原由佳子氏(34)の擁立を発表した。会見には同市の山中光茂市長が同席し、「日本の改革の震源地の松阪市として地方から国を変えていく。現場を走り回る政治家として矢原氏を推薦したい」と述べた。【福泉亮】

〔三重版〕

毎日新聞 2010年5月16日 地方版

1914名無しさん:2010/05/16(日) 12:39:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051600029
民主との連立否定=みんなの党・江田氏

 みんなの党の江田憲司幹事長は16日のフジテレビの番組で、参院選後の民主党との連立の可能性について、「公務員改革や、市場経済への根本的な見方が民主党とは全然違う。絶対にない」と否定した。 (2010/05/16-11:01)

1915名無しさん:2010/05/16(日) 12:40:09
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100516ddlk24010203000c.html
選挙:参院選・三重選挙区 みんなの党、矢原氏擁立 渡辺代表が会見−−松阪 /三重

 みんなの党の渡辺喜美代表が15日、松阪市で会見し、夏の参院選三重選挙区(改選数1)に公認候補として、新人で県立総合医療センター(四日市市)の元放射線科医師、矢原由佳子氏(34)を擁立すると発表した。

 矢原氏は松阪市出身で、三重大医学部卒。矢原氏は会見で「政治は素人だが、医療現場などでの声を生かし、日本を変えることに役立つならと決心した」と語った。

 渡辺代表は松阪市などで街頭演説も行い、「税金の使い方を効率的にして無駄のない体制を目指す。松阪から三重を、日本を変えていこう」と呼び掛けた。

 三重選挙区にはこれまでに再選を目指す民主現職で党県連代表の芝博一氏(60)と、自民新人の元医療シンクタンク職員、小野崎耕平氏(40)、共産新人で党県委員会書記長、中野武史氏(35)が立候補の意向を表明している。【田中功一、福泉亮】

〔伊賀版〕

毎日新聞 2010年5月16日 地方版

1916名無しさん:2010/05/16(日) 12:47:53
>>1912
みんなの党が山形で擁立 参院選に元米沢市議の川野氏
2010.5.16 12:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100516/elc1005161235000-n1.htm

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日、山形県米沢市で記者会見し、参院選山形選挙区(改選数1)に元米沢市議、川野裕章氏(50)を擁立すると発表した。

 渡辺代表は「行革の元祖である(米沢藩主)上杉鷹山公のふるさとで身も心も洗われた。真の地域主権を実現していく」と話した。

 川野氏は独協大卒。1987年に米沢市議に初当選し、5期務めた。

 山形選挙区には、自民党現職の岸宏一氏(69)、いずれも新人で民主党の梅津庸成氏(43)、共産党の太田俊男氏(56)が出馬を予定している。

1917名無しさん:2010/05/16(日) 13:53:40
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005160005/
第三極を目指す新党のさや当て激化、各党設立者の「仁義なき戦い」も背景に
2010年5月16日

 「第三極」を目指す新党(みんなの党、たちあがれ日本、日本創新党、新党改革)の間の「さや当て」が激化している。参院選で政権批判票の分散を懸念し、一部関係者から「比例統一名簿」を模索する声も上がったが、反発の中で立ち消えに。各党設立者の「仁義なき戦い」も背景にあり、連携は容易には見込めない状況だ。

 「自己中(心的な)新党とは組めない。国会議員が5人いるから政党なのではなく、政策や志が一致しているから政党だ」。日本創新党代表幹事の中田宏前横浜市長は自身のブログなどで断じている。この「自己中(じこちゅう)」という批判を中田氏は1年前、当時の厚生労働相に浴びせていた。その厚労相とは新党改革の舛添要一代表だ。

 新型インフルエンザの疑い例が横浜市で発生したことをめぐり、厚労省が先行発表したことから同市へ問い合わせが殺到。深夜の厚労省緊急会見で舛添氏が「横浜市役所は電話が通じない」と酷評したことに中田氏が激怒し批判合戦となった。

 当時を知る横浜市幹部は「中田さんは土下座でもしてもらわない限り、舛添氏を許さないだろう」と推測。舛添氏の方も、みんなの党や、たちあがれ日本との連携には触れるが、創新党への言及はほとんどなし。冷戦状態に陥っている。

 一方、その創新党に対し一時はエールを送る雰囲気もあったみんなの党も、いまやすべての新党を突き放している。こちらは江田憲司幹事長が、中田氏と衆院8区で議席を争った過去がある。

 中田氏が市長転身後に行われた同区補選に江田氏が出馬した際、中田氏は市長定例会見で江田氏を「偽装無党派」などと批判。江田氏自身は取り合わなかったが、多くの支援者が「絶対許せない」と怒った。

 一時は創新党を「期待できる」などと評していた渡辺喜美代表が突き放しに転じたのも、江田氏の支援者らからの進言があったとみられる。当の江田氏も「市政を任期途中で放り出し、開港150周年をめぐる問題も放置したままの人物に地域主権を語られても、くみすることができない」と断言している。

 また、たちあがれ日本が参院神奈川選挙区へ元財務官僚・松田学氏の擁立を決めたことも県政界に波紋を広げそうだ。複数の関係者によると松田氏は、中田氏と距離を置く経済界などのグループが、「中田3選阻止」のための市長候補を探す過程で有力候補に浮上したという。たちあがれ日本がそうした経緯を有する人物を擁立したことで、創新党関係者の間では「たちあがれとの連携も困難になった」との見方が出ている。

1918チバQ:2010/05/16(日) 20:01:01
>>1644
http://www.asahi.com/politics/update/0516/NGY201005160006.html
橋下知事、河村市長に共鳴 「減税日本」候補者支援へ2010年5月16日18時58分

 名古屋市の河村たかし市長が公約である「市民税の恒久減税」実現のために立ち上げた地域政党「減税日本」について、大阪府の橋下徹知事は16日、同党が次の名古屋市議選に擁立する候補者を支援する意向を示した。橋下知事は自身も地域政党「大阪維新の会」を創設しており、河村市長の活動に共鳴したという。

 橋下知事はこの日、大阪市議補選の23日の投票に向け、大阪維新の会が支援している候補者とともに同市内で演説。橋下知事の応援要請を受けて河村市長も駆けつけてマイクを握り、「既存の(議会の)勢力では改革はできない。改革の第一歩を橋下さんが大阪でやっている」などと話した。

 公約実現を阻んでいる市議会を解散するための直接請求(リコール)の運動を進めている河村市長は、リコールを成立させた後の出直し市議選で、減税日本の候補者を擁立する方針を示している。演説後に報道陣の取材に応じた橋下知事は「河村市長から応援要請があればぜひ行きたい。河村市長の改革は地方自治のはしりで、やろうとしていることは一緒」と話した。同席した河村市長も「ありがたい。議会を変えないと改革はできない」と応えた。

 名古屋市議選は来春の統一地方選で予定されている。リコールが成立した場合には、早ければ今年末か年明けにも出直し市議選が実施されることになる。(寺西哲生)

1919神奈川一区民:2010/05/16(日) 20:22:18
>>1902 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 宮城県議

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…北海道、長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、山梨、愛媛

1920建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/05/16(日) 22:35:24
最近しつこく送られてくるメール
活動を活発化させてるようだ
だからあれほど幸福実現党スレを立てろと(ry
_________
軍備拡張を続ける中国、核実験を繰り返す北朝鮮を隣国に持ちながら、
沖縄に駐留する米軍海兵隊の「抑止力」を軽視し、
「国民の命」と「サンゴ礁の保護」を引き換えにしようとした鳩山政権。

しかし、これもまだ、
鳩山政権が招く「危機の序章」に過ぎないのかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予言された「さらなる危機」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●「コンクリートから人へ」で、再び構造不況に陥る
●「企業利益は悪」と考える政権によって、大量失業時代へ
●「子ども手当」によって「家庭崩壊」が増える
●「高校無償化」によって、さらなる「学力低下」と「学校の荒廃」へ
●「東アジア共同体」を推進し、核をもつ中国の「植民地」に etc...


すでに、次々と打ちだされる左翼的・社会主義的な政策によって、
タイタニックのように沈みはじめた日本。


職を失くし、家族がバラバラになる前に、
子供たちの未来が閉ざされてしまう前に、
私たちはいま、鳩山政権の招く危機にどう立ち向かうべきなのか。



■□■ 日米関係の悪化を的中させた衝撃のベストセラー ■□■

    『危機に立つ日本』〜国難打破から未来創造へ

   幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 大川隆法・著

    http://ad.melma.com/to?id=29909

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



本書のベースとなっている講演は、
昨年の政権発足直後に行われたもの。


鋭い洞察力と、政治経済に関する豊富な知識で、
大川隆法はいち早く鳩山政権の危険性を察知していた。


本書で暴かれた鳩山政権の正体を知り、
未来に向けて手を打たなければ、
国家も企業も、もう生き残れない。




         大川隆法 衝撃のベストセラー
╋━━━━…………………………………………………………━━━━╋
     『危機に立つ日本』〜国難打破から未来創造へ
     http://ad.melma.com/to?id=29909
╋━━━━…………………………………………………………━━━━╋



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合わせ> 幸福の科学出版株式会社
〒142-0041 東京都品川区戸越1丁目6番7号
TEL(03)6384-3777  http://www.irhpress.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1921チバQ:2010/05/16(日) 22:56:17
125:05/16(日) 13:48 LSbHIV6W [sage]
事務所分布(江口克彦は不明)
中川賢一(北海道)
菊地文博(宮城県仙台市宮城野区:2区)、川野裕章(山形県米沢市:2区)
小熊慎司(福島県会津若松市:4区)、菅本和雅(福島県双葉郡:5区)
大川成典(茨城県土浦市:6区)、渡辺喜美(栃木県那須塩原市:3区)、
山内康一(栃木県那須塩原市:3区)…渡辺事務所、小林司(埼玉県川口市:2区)
水野賢一(千葉県佐倉市:9区)、中西健治(神奈川県横浜市中区:1区)、浅尾慶一郎(神奈川県鎌倉市:4区)
江田憲司(神奈川県横浜市青葉区:8区)、小野次郎(山梨県甲斐市:3区)
松田公太(東京都港区:1区)、田中朝子(東京都杉並区:8区)、柿沢未途(東京都江東区:15区)
大嶋幸治(東京都小金井市:18区)、川田龍平(東京都国分寺市:19区)、真山勇一(東京都調布市:22区)
宮越馨(新潟県上越市:6区)、柴田巧(富山県小矢部市:3区)
河合純一(静岡県浜松市西区:7区)、薬師寺道代(愛知県名古屋市中区:1区)、矢原由佳子(三重県松阪市:4区)
清水鴻一郎(京都府京都市伏見区:3区)、井坂信彦(兵庫県神戸市中央区:1区)
桜内朋雄(島根県松江市:1区)
桜内文城(愛媛県宇和島市:4区)
佐藤正夫(福岡県北九州市小倉北区:10区)、田中茂(佐賀県武雄市:3区)

1922神奈川一区民:2010/05/17(月) 00:35:27
>>1917
江田憲司氏の関係者のツイッターを見ると
中田宏氏の批判のオンパレード。どんだけ
根深い対立があるのかがよくわかります。

1923とはずがたり:2010/05/17(月) 00:55:37
>>1917
創新党はどっかとひっつかないとどうしようも無いと思ってるんだけど,みんなとも仲悪く,改革とも仲が悪く立ち枯れとも悪いかもとはw

> 新型インフルエンザの疑い例が横浜市で発生したことをめぐり、厚労省が先行発表したことから同市へ問い合わせが殺到。深夜の厚労省緊急会見で舛添氏が「横浜市役所は電話が通じない」と酷評したことに中田氏が激怒し批判合戦となった。

> 中田氏が市長転身後に行われた同区補選に江田氏が出馬した際、中田氏は市長定例会見で江田氏を「偽装無党派」などと批判。江田氏自身は取り合わなかったが、多くの支援者が「絶対許せない」と怒った。
> 当の江田氏も「市政を任期途中で放り出し、開港150周年をめぐる問題も放置したままの人物に地域主権を語られても、くみすることができない」と断言している。

> たちあがれ日本が参院神奈川選挙区へ元財務官僚・松田学氏の擁立を決めたことも県政界に波紋を広げそうだ。複数の関係者によると松田氏は、中田氏と距離を置く経済界などのグループが、「中田3選阻止」のための市長候補を探す過程で有力候補に浮上したという。たちあがれ日本がそうした経緯を有する人物を擁立したことで、創新党関係者の間では「たちあがれとの連携も困難になった」との見方が出ている。

1924名無しさん:2010/05/17(月) 05:38:28
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20100516-OYT8T00870.htm
みんな・川野氏出馬表明

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日、米沢市内で記者会見し、参院選山形選挙区(改選数1)に同党米沢支部長で元米沢市議の川野裕章氏(50)を公認候補として擁立することを正式発表した。川野氏は「党勢拡大の拠点として支部を設けたが、脱官僚の日本を作るため、後方支援ではなく立候補が必要だと決意した」と出馬の経緯を説明した。

 渡辺代表は、山形など1人区について「自民、民主という選択肢しかない状況は有権者にとって不幸。第3極の選択肢を提示することは使命だ」と説明。川野氏について「公募に対し川野さんが手を挙げた。無党派の支持が得られれば、必ず当選できる」と述べた。

 川野氏は、政治家や公務員の無駄の解消、地域主権の確立などを選挙戦で訴える考えを示し、「市町村レベルの声を党の政策としてまとめたい」と強調した。米沢市出身で独協大卒。同市議を5期務め、2007年の同市長選に立候補したが、落選した。

 山形選挙区には、民主党新人で元防衛官僚の梅津庸成氏(43)、自民党現職で3選を目指す岸宏一氏(69)、共産党新人で党県副委員長の太田俊男氏(56)が出馬の意向を表明している。

(2010年5月17日 読売新聞)

1925名無しさん:2010/05/17(月) 05:39:23
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100516-OYT8T00793.htm
菊地県議
みんなの党から立候補表明

 今夏の参院選宮城選挙区で、県議の菊地文博氏(50)が16日、みんなの党の公認候補として立候補することを正式に表明した。菊地氏は民主党県連の選対委員長だったが、県連は同日、常任幹事会を開き、菊地氏を除名した。

 菊地氏は同日、渡辺喜美・みんなの党代表とともに仙台市内で記者会見し、「マニフェストを実現できない民主党に国民の失望が高まっている」と批判。「コメ農家への戸別所得補償制度に代表される全国一律のばらまきではなく、道州制を実現させ地域に活力が出るようにする」と訴えた。

 渡辺代表は「菊地さんの除名は勲章のようなもの。国民は2大政党にうんざりしており、保守勢力の第三極としてみんなの党は必要」と述べた。

 これに対し、民主党県連の安住淳代表は「党の要職にありながら、自分の選挙の準備をするのは人の道にもとる」として菊地氏を批判した。

(2010年5月17日 読売新聞)

1926名無しさん:2010/05/17(月) 06:00:36
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100514-00000002-voice-pol

 田原 「たちあがれ日本」は衆参5人でスタートしましたが、少なくとも10人は集まると思っていました。

 与謝野 無理やり誘うと「自民分裂」といわれてしまうから、志ある人だけでやろうと思ったのです。若い人はみな、選挙区を抱えて苦しい状況ですから。

 田原 小選挙区制では、仮に自民党の議員が与謝野さんの党に移ると、当然そこには自民党が別の公認候補を立てる。下手をすると共倒れです。だから新党を立ち上げるのは難しいのですが、与謝野さんはそれを百も承知で、あえて行動に踏み切った。具体的に聞きたい。参院選では何人くらいの候補者を立てるつもりですか。

 与謝野 比例区で10人くらいは立てなければいけませんし、選挙区でも定数が5人の東京をはじめ、2人区、3人区のところで候補者擁立の検討を進めています。政治の世界は、一定の議席を確保しないと批判勢力たりえないのも確か。民主党は小沢幹事長が2人区に2人の候補を立てる方針ですから、共倒れの可能性もある。私たちにもチャンスはあるとみています。

 田原 若い世代の人を立てるのですか。

 与謝野 国政全体での世代交代を結党趣旨にうたっている政党ですから、もちろん過去のしがらみから脱した若くて有為な人がいちばん望ましい。われわれは全員が60代と70代で、この先の政治生活が長いとは考えていません。次世代を担う若手に活躍の場をつくることも、われわれの責任です。若手をなるべく早く育成し、短期間のうちに党運営をバトンタッチするつもりです。

 田原 結党趣旨には「政界再編」も明記しましたね。民主党が過半数割れして、与謝野さんたちの「たちあがれ日本」と、「日本創新党」や「みんなの党」がそれぞれ10人程度当選すれば、キャスティングボートを握りますね。他党はパートナーになりえますか。

 与謝野 すべては選挙後の話で、まだそこまで考えてはいないのですが、たとえば「みんなの党」は公務員制度改革という大きな旗を掲げるシングル・イシューの党だと思っています。われわれは経済、財政、社会保障制度、日本の安全保障と万般の分野で提言していく政党です。

 田原 参院選後の活動方針はどうなりますか。

 与謝野 与党の過半数を阻止できたときは、超党派で政策プロフェッショナルを結集する政界再編の起点となる政治活動に取り組みます。

 田原 民主党が過半数割れした場合、民主党と組む可能性はないのですか。

 与謝野 それはありえません。われわれは「反民主、非自民」です。政策を軸にした連携はありえますが、しかし民主党に擦り寄ったり、あるいは自民党に擦り寄ったりすることは絶対にありません。

 田原 もう一つは、いま悪口で与謝野さんの政党はちょっとお年寄りが多いといわれていますね。

 与謝野 年齢だけは引き下げられません(笑)。ただ、サムエル・ウルマンの詩ではありませんが、「青春とは人生のある期間ではなく、心の持ちかたをいう」。

 田原 なるほど、年齢じゃないんだ、と。(笑)

1927名無しさん:2010/05/17(月) 06:08:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010051600093
新党改革・荒井氏が出馬表明

 新党改革の荒井広幸幹事長(52)は16日、福島県須賀川市で開いた自身の後援会会合で、夏の参院選比例代表に再選を目指し出馬する意向を表明した。(2010/05/16-16:55)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100516-630511.html
新党改革の荒井幹事長が比例代表に立候補

 新党改革幹事長の荒井広幸参院議員(52)は16日、福島県須賀川市で開かれた後援会の役員会で、参院選比例代表に立候補することを表明した。近く記者会見し正式に発表する見通し。

 荒井幹事長は役員会で「参院選で民主党を確実に過半数割れにし、すべての政党のいい人と手を組む」と述べ、参院選後の政界再編へ意欲を示した。(共同)

 [2010年5月16日20時38分]

1928名無しさん:2010/05/17(月) 08:30:59
(抜粋)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/231735.html
党首続々道内入り 20日谷垣氏、22日に首相(05/17 07:32)

みんなの党の渡辺喜美代表は17日、札幌で道選挙区に擁立を決めた候補と出馬表明の会見に臨むほか、29日には帯広市も訪れる予定。

1929名無しさん:2010/05/17(月) 10:02:14
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/231736.html
維新政党・新風 立候補取りやめ(05/17 07:33)

 政治団体「維新政党・新風」は16日、夏の参院選で擁立を公表していた10人全員の立候補を取りやめると発表した。

 道選挙区への出馬を表明していた同党道本部代表の綿谷正氏(81)は同日、北海道新聞の取材に「『選挙資金を調達できなかった』と党本部から電話があった。残念だが、出馬を取りやめる」と述べた。

1930名無しさん:2010/05/17(月) 10:30:42
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001005170003
みんなの党参戦 川野氏が表明
2010年05月17日

無党派の支持狙う


 みんなの党米沢支部長で元米沢市議の川野裕章氏(50)は16日、今夏の参院選山形選挙区(改選数1)に同党公認で立候補すると表明した。支持率が低迷する民主、自民両党など既成政党への批判票の受け皿を目指し、各種世論調査で支持率を伸ばしている同党の参戦は、他陣営の戦略にも影響を与えそうだ。


 同選挙区にはこれまでに、民主党新顔で元防衛省官僚の梅津庸成(43)、自民党現職の岸宏一(69)、共産党新顔で党県副委員長の太田俊男(56)の3氏が立候補を表明しており、川野氏が4人目。


 川野氏は元自民党員で、1987年から米沢市議を連続5期務めた。市議辞職後に離党し、2007年の同市長選に立候補したが落選した。


 この日、渡辺代表らと市内の松岬神社で必勝祈願をしたあと会見に臨んだ川野氏は、「渡辺代表の『脱官僚の日本を作るために立ち上がってほしい』との呼びかけを受けて決意した。納税者側に立った政治を訴えていく」と決意を語った。組織に頼らない草の根選挙を展開するという。


 渡辺代表によると、党の公募で川野氏の公認を決めたという。渡辺代表は「自民、民主に失望した無党派の支持を得られれば必ず当選できると確信している」と話した。


 川野氏の立候補表明について、民主県連の武田聡幹事長は「川野氏は市議を長く務め、地域との関係もある。どのような訴えをするのか、動向を見守る」。自民県連の今井栄喜幹事長は「影響はゼロではないがわからない。川野氏の知名度は高くなく、みんなの党も民主への批判の受け皿になりうるのか」と懐疑的だ。共産党県委員会の本間和也委員長は「みんなの党も川野氏も中身は政権交代前の自民。旧来の自民政治への反省や総括がない限り、受け皿にはなりえない」と話した。


 また、連立政権を組む社民党県連合の広谷五郎左エ門代表は「既存政党の実行力が問われる選挙になる。公約をしっかり果たし、信頼回復に努めるしかない」。選挙区に候補を立てない公明党県本部の寒河江政好代表は「影響はない。本当の第3極を目指して頑張るのみ」と語った。

1931名無しさん:2010/05/17(月) 10:34:24
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001005170002
「改革」の荒井幹事長「政界再編の中心に」
2010年05月17日

 ●須賀川の集会出席


 今夏の参院選比例区に立候補すると16日、須賀川市内であった後援会の集会で表明した新党改革幹事長の荒井広幸氏(52)は「(参議院で)民主党が過半数割れし、政界再編が起きる。第三極の我々が中心になり、皆さんの立場に立った新しい内閣をつくる」と意気込みを述べた。


 同党から福島選挙区(改選数2)への候補者擁立については集会後、報道陣の取材に「原則複数区ということだが、まだどこの県に(擁立するか)ということは出ていません」と述べるにとどめた。

1932名無しさん:2010/05/17(月) 11:13:02
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001005170005
国民新の亀井代表 「福岡で一つ取る」
2010年05月17日

 ■候補調整せぬ意向
 国民新党代表の亀井静香金融相が15日、北九州市のホテルで記者会見し、改選数2の参院選福岡選挙区に与党から3人が立候補を予定していることについて、「民主党はぜいたく。国民新党が一つ取って鳩山政権を支える」と述べ、候補者調整をするつもりがないことを強調した。


 国民新党の現職が立候補を予定している同区には、民主党が2議席独占を狙って公認と推薦の2人を擁立している。亀井氏は「死力を尽くして戦う。民主党はうぬぼれているんじゃないか。国民新党が勝ち抜いていくことが鳩山連立政権をきちんとしていくことになる」と話した。

1933名無しさん:2010/05/17(月) 11:21:21
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1052/20100517_01.htm
混戦 参院選宮城2010(上)/離反/身内の「乱」波立つ民主

みんなの党の渡辺代表(右)から党バッジを着けてもらう菊地県議

 夏の参院選が迫ってきた。宮城選挙区(改選数2)は、民主、自民両党の争いを軸に、第三極を掲げるみんなの党が参戦を決め、混戦の様相を呈してきた。立候補を予定しているのは共産、社民など各党の候補を含め、現時点で8人。前哨戦から波乱含みだ。

 みんなの党の旗をバックに、民主党に籍を置いていた菊地文博県議(50)が立候補を表明した。
 「民主党県連で選対委員長を担っていただけに決断に苦悩した。迷惑を掛けたことはおわびする。批判は甘んじて受ける。ただ国民は民主党に失望している」
 16日、仙台市青葉区のホテルであった記者会見。菊地氏は電撃的なくら替えの裏にあった迷いをにじませた。
 隣には渡辺喜美みんなの党代表。民主党が菊地氏を除名処分としたことに「除名はむしろ勲章。覚悟の行動は褒められこそすれ、批判には当たらない」と援護射撃をしてみせた。

<別室に呼び説得>
 2人は東京のシンクタンクの道州制勉強会を通じて親交があった。参院選の候補者発掘を進めていた渡辺氏が、菊地氏の引き抜きを図ったのだ。
 「東北州政治家連盟というのができたそうですね。あそこに張本人の菊地さんがいますけど」
 2月中旬、仙台市内のホテルで講演した渡辺氏は、会場の片隅に座っていた菊地氏の名をわざわざ紹介した。
 政治家連盟は菊地氏が中心になって設立した地域主権型道州制を目指す超党派のグループ。みんなの党が掲げる政策テーマでもある。
 渡辺氏は講演後、別室に菊地氏を呼んで約1時間、説得したという。「同志が必要だ。一緒にやらないか」
 その後、政治とカネの問題や米軍普天間飛行場移設問題の対応のまずさで民主党の支持率が低迷。代わりにみんなの党が急上昇し、菊地氏の決断を促すことになった。
 菊地氏は「理解してもらえるよう戦うしかない。市民感覚でアジェンダ(政策目標)を訴える」と背水の陣を敷く。

<票流動化を警戒>
 身内の「反乱」に民主党県連は穏やかではない。16日の常任幹事会は批判が渦巻いた。
 県連会長の安住淳衆院議員(宮城5区)は「菊地氏は選対委員長として重要決定にかかわりながら、弓を引く準備をしていた。仲間に対する裏切り行為で断じて容認できない」と指摘した。
 民主党は宮城選挙区に、3選を狙う現職の桜井充氏(54)、新人の伊藤弘実氏(35)の2人を擁立し、議席独占を狙う。
 菊地氏が敵に回ったことに桜井氏は15日の事務所開きで「戦いは厳しいが、後援会が一致結束するきっかけになる」と強調した。県連幹部たちは「屋台骨がぐらつくわけではない」と言う。
 それでも不安はぬぐえない。鳩山内閣の支持率は急降下が続き逆風だ。これまで党躍進の原動力だった無党派層がそっぽを向く危険がある。
 民主党に対抗する自民党は新人の熊谷大(ゆたか)氏(35)が挑戦。現職で4選を目指す市川一朗氏(73)も立候補準備に余念がない。
 安住氏は「みんなの党の参戦で無党派層が多い仙台では票が流動化するだろう。二大政党が横綱相撲を取る状況ではない」と警戒する。
 宮城選挙区には共産党の加藤幹夫氏(46)、社民党の菅野哲雄氏(61)、幸福実現党の村上善昭氏(37)の3新人も立候補する。

2010年05月17日月曜日

1934名無しさん:2010/05/17(月) 11:22:24
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100517ddlk04010046000c.html
参院選’10宮城:みんなの党、菊地県議が出馬会見「渡辺代表の信念に共鳴」 /宮城
 今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、民主党県議の菊地文博氏(50)が16日、仙台市内のホテルで記者会見し、みんなの党(渡辺喜美代表)公認での立候補を正式表明した。菊地氏は「公約を守らない民主党にがっかりし、アジェンダ(政策課題)を掲げて国民と歩む渡辺代表の信念に共鳴した。自信と誇りを持って、みんなの党の一員として道州制実現などを訴えていく」と語った。

 会見には渡辺代表と、比例代表で同党から出馬予定の小熊慎司氏が同席。渡辺代表は「民主にも自民にも失望した無党派層に訴えれば、必ず勝てると確信している」と力を込めた。

 最初の出馬要請は3月初旬、道州制実現を目指す勉強会だった。「初めはリップサービスだと思った」という菊地氏だが、その後3度も仙台を訪れた渡辺代表の熱意に、「政治家としてついていく」と決意したという。

 民主党県連選挙対策委員長の立場を捨てて他党から出馬することについて、菊地氏は「ご迷惑をおかけしたことはおわびする」と陳謝。一方で「自民党でいいのか、民主党でいいのか有権者に問いたい」と述べた。

 ◇民主県連は除名決める

 一方、民主党県連は同日、市内の別のホテルで常任幹事会を開き、菊地氏の離党届を受理せず除名処分にすると全会一致で決定した。会見した安住淳代表は「県連の要職で参院選の事務局をやりながら、水面下でこそこそと他党からの立候補を進めるとは容認できない」と憤りをあらわにした。後任の選対委員長は郡和子幹事長が兼務する。【鈴木一也、比嘉洋】

毎日新聞 2010年5月17日 地方版

1935名無しさん:2010/05/17(月) 11:33:32
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001005170003
中野区長選に現・新5氏
2010年05月17日

◆駅前再開発が争点


 中野区長選は16日告示され、いずれも無所属で、3選を目指す現職と新顔4氏が立候補した。前々回、前回に続く5氏の争いとなり、現職が進める中野駅周辺の大規模再開発に対し、新顔4氏が見直しを主張して挑む構図で混戦となっている。23日に投票、24日午前に開票される。15日現在の有権者数は26万6197人。


 立候補したのは、現職の田中大輔氏(58)、フリー記者の三好亜矢子氏(53)、前区議の奥田憲二氏(35)、福祉NPO理事長の大畑きぬ代氏(60)=共産党、新社会党推薦=、公務員予備校経営の喜治賢次氏(49)=みんなの党推薦。


 田中氏は前回の区長選で自民、公明の推薦を受けたが、今回は推薦を求めなかった。自民、公明の区議団は「今回は自主投票」の立場をとるが、田中氏の集会に出席するなど支援の動きをみせている。


 奥田氏は07年の区議選では民主党公認で当選したが、今年4月に離党届を出して区長選に立候補した。民主は今回、いずれの候補にも推薦を出していない。


 みんなの党が推薦する喜治氏は、告示4日前に立候補表明した。同党は各地の地方選挙で善戦が目立っており、夏の参院選を控えた今回の戦いぶりも注目される。


 区議補選(被選挙数2)も同時に告示され、5氏が立候補した。


◆「財政再建」を強調
 田中大輔氏は午後5時半過ぎ、中野駅北口で第一声を上げた。これまでの2期8年で区職員を25%削減し、財政再建で借金を減らして貯金を増やしたと強調、「本当に支えるべき区民に手をさしのべるのが区政。これからも中野の発展と改革を継続したい」と訴えた。


◆再開発、公開検証を
 三好亜矢子氏は午後2時過ぎ、JR東中野駅前で演説し、現職が進める中野駅前などの再開発を批判。同事業を凍結し「利用者にとって便利になる計画か検証し直す。区民へのアンケートを行い、区政の守るべきもの、つくるべきものをまとめ、公開の場で検討、評価したい」と訴えた。


◆子どもを最優先に
 奥田憲二氏は午後1時過ぎ、中野駅北口で第一声。民主党区議らが応援に駆けつけた。「区議として7年間、教育や子育て支援に取り組んできた」と訴え、「中野の未来を作るのは子どもたちだ。税金のムダを徹底的になくし、子どもが最優先の政治をやりたい」とアピールした。


◆福祉の街を目指す
 大畑きぬ代氏は午後5時過ぎ、中野駅北口で第一声。認知症の高齢者のグループホーム運営に携わってきた経験から「子供も大人も高齢者も当たり前に暮らせる、福祉の街を目指す」と主張。「保育所の待機児、基礎学力の不足による落ちこぼれ、孤独死をゼロにする」との公約を掲げた。


◆「公務員改革」必要
 喜治賢次氏は午前10時過ぎ、みんなの党の川田龍平参院議員らと中野駅北口で「出陣式」をした。新宿区と旧住宅・都市整備公団に勤務した経験を語って公務員改革の必要性を強調。「本気の公務員を増やす。区民の命と生活を守るために行政改革をしなければならない」と訴えた。

1936名無しさん:2010/05/17(月) 12:09:18
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100517ddlk07010069000c.html
参院選’10福島:新党改革の荒井氏、比例に立候補へ /福島

 新党改革の荒井広幸幹事長(52)は16日、須賀川市で開かれた後援会役員会で、夏の参院選比例代表に立候補することを表明した。近く党から正式公認される見通し。荒井氏は「民主党を過半数割れに追い込み、政界再編を使命として取り組みたい」と語った。

 荒井氏は田村市出身で、93年衆院選に自民党公認で初当選。03年に落選し、04年に参院にくら替えした。05年に郵政民営化に反対して党から除名され、新党日本、無所属、改革クラブを経て、今年4月に舛添要一・前厚生労働相の新党改革に参加した。

 荒井氏は取材に対し、「厳しい選挙になることは間違いない。また新党を作ったとの批判もあるが、政治を変えるよう力を尽くしたい」と語った。福島選挙区(改選数2)での公認候補擁立は「これから検討する」と含みを持たせた。

 比例の県内関係者では、民主党県連幹事長の中村秀樹氏(47)と、みんなの党県連代表の小熊慎司氏(41)が立候補を表明。新党「たちあがれ日本」も、矢吹町出身で元プロ野球選手の中畑清氏(56)を擁立する。【関雄輔】

毎日新聞 2010年5月17日 地方版

1937名無しさん:2010/05/17(月) 12:19:32
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100517ddlk09010040000c.html
参院選’10栃木:みんなの党・渡辺氏、選挙区候補「必ず出す」 /栃木

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日、参院選栃木選挙区(改選数1)の同党公認候補について、「着々と選定作業は進んでいる。必ず出す。民主と自民しか選択肢がないのは非常に不幸なこと」と述べた。同日、宇都宮市内で開かれたイベントで講演した後、記者団の質問に答えた。渡辺代表は当初、4月中に候補を擁立する考えを示していたが、ずれ込んだ理由として、「47都道府県全部に候補を擁立しようという作戦を展開中。他の地域で手いっぱいという事情がある」と述べた。【山下俊輔】

毎日新聞 2010年5月17日 地方版

1938とはずがたり:2010/05/17(月) 12:48:35
>>1929
なんと,平沼新党がなんかへんな感じでこけて真正保守政党ではなくなっちゃって,新風まで出ないとなるとネトウヨはどこへ入れればいいのかねぇw

1939名無しさん:2010/05/17(月) 13:18:48
2010/5/17 12:30【福島民友新聞】
http://www.minyu-net.com/osusume/saninsen2010/news/100517/news1.html

たちあがれ日本が白石元県議を擁立へ/参院選福島選挙区

 4月に結成された新党の「たちあがれ日本」は7月の参院選福島選挙区(改選2)に、元県議で新人の白石卓三氏(58)=塙町=を公認候補として擁立する方針を固めた。同党の藤井孝男選対委員長(参院議員)が16日、都内で福島民友新聞社の取材に対し「福島選挙区に白石氏を公認する。水曜日に発表する」と語り、19日に正式発表する意向を示した。
 白石氏は福島民友新聞社の取材に「民主、自民の政治には不満がある。今の子どもや孫の世代にいい日本を残すのがわれわれの務め」と出馬への意欲を示した。白石氏は、自民党の東白川郡総支部長と塙支部長を務めており、19日までに総支部に辞表を提出する。たちあがれ日本は、比例代表に元巨人軍の中畑清氏(56)=矢吹町出身=を擁立しており、藤井委員長は「白石氏には中畑さんと一緒に頑張ってほしい」と県内票の上積みを期待した。
(2010年5月17日 福島民友参院選ニュース)

1940名無しさん:2010/05/17(月) 14:03:09
http://www.okanichi.co.jp/20100517132010.html
05/17-13:20--渦中の片山氏 江田氏と鉢合わせ 県消防操法大会に出席

 今夏の参院選岡山選挙区に出馬する江田五月参院議長(68)と新党からの比例出馬が有力になっている片山虎之助元総務相(74)が16日、岡山市内で開かれた「岡山県消防操法訓練大会」にそろって出席。約2千人(主催者発表)が一同に会する場とあり、互いに味のあるスピーチで大会を盛り上げた。

http://www.okanichi.co.jp/20100517132015.html
05/17-13:20--片山氏参院選出馬 大島幹事長が「引導」 

 新党も視野に最終判断する考えを示していた片山虎之助元総務相(74)の参院選出馬問題は15日、自民党本部、同県連主催の「岡山政経文化懇談会」出席のため来岡した大島理森幹事長に事実上の〝引導〟を渡され、自民党から出馬できないことが確定的となった。

1941名無しさん:2010/05/17(月) 15:21:17
>>1940
>来岡した大島理森幹事長に事実上の〝引導〟を渡され、自民党から出馬できないことが確定的となった。


たちあがれ日本からの出馬はほぼ確定とみてよいのかな


>>1840
>たちあがれ日本が夏の参院選比例代表に自民党の片山虎之助元総務相(74)の擁立を検討していることが12日、明らかになった。

1942名無しさん:2010/05/17(月) 21:25:31
参院選ネタはどっちかに貼るの統一したら?

1943チバQ:2010/05/18(火) 22:43:36
>>1447
http://www.shizushin.com/news/feature/sanin10/news/20100515000000000015.htm
戸塚前掛川市長 参院選出馬せず 「たちあがれ」顧問に
2010/05/15
 元国会議員で前掛川市長の戸塚進也氏(70)は、新党「たちあがれ日本」に入党し、11日付で党顧問に就任した。今後は党本部と県内で政治活動を進めるといい、同市宮脇の自宅を党静岡県連絡所とした。掛川記者クラブに配布した文書では「国政参画については、次期総選挙を目指す。当面は県内における組織づくりと政策PRに努める」としている。静岡新聞社の取材に対し、今夏の参院選には立候補しないと答えた。

1944神奈川一区民:2010/05/19(水) 20:14:44
>>1919 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 宮城県議
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元北海道職員

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…長野、京都、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、山梨、愛媛

1945神奈川一区民:2010/05/19(水) 20:26:47
>>1880 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議


比例区
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 拓殖大学日本文化研究所客員教授
・片山虎之助(74) 元総務相

1946神奈川一区民:2010/05/21(金) 19:44:28
>>1944 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 宮城県議
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元北海道職員
・田中宏明(42) Ⅱ京都府 産婦人科医


比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長
・舘信秀(63) 元レーサー 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…長野、静岡、新潟
1人区…秋田、栃木、山梨、愛媛

1947神奈川一区民:2010/05/21(金) 19:56:14
新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家

比例区
・荒井広幸(52) 現職/元自民
・佐草一優(51) 獣医

1948チバQ:2010/05/22(土) 11:08:16
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100522ddlk13010314000c.html
密談:2新党の発起人・党首、石原知事・山田区長が都庁で /東京
 夏の参院選挙が近づく中、新党「たちあがれ日本」発起人の石原慎太郎知事と、首長新党「日本創新党」党首の山田宏杉並区長が急接近し、密談する場面が21日、都庁であった。石原知事は4月の定例会見で「『ストップ・ザ・民主』のために新党が連帯したらいい」と話しており、自ら乗り出した形か−−。

 きっかけは、交通安全に貢献した自治体や交通安全協会への感謝状贈呈式だった。受けたのは杉並区や日野市など。応接室での式後、石原知事は山田区長と2人きりで部屋に十数分こもった。

 終了後、山田区長は報道陣に「いろいろ政局の分析をしました」と語り、連携話の有無については「ノーコメント」。

 石原知事は「君らにいちいち話すことじゃない」とけむに巻いた。【真野森作】

〔都内版〕

1950神奈川一区民:2010/05/22(土) 11:13:23
>>1948
やはり、山田宏氏は都知事狙いか。
今回の参院選は立候補を見送る公算が高い
ようですね。

1951とはずがたり:2010/05/22(土) 12:01:26
>>1948-1951
保守色の弱まった立ちがれと保守色が強まった創新が石原の仲介で選挙前に合流もあるかもしれませんね。

>>1923の仲悪いと云う指摘のなかでも一番理由としては関係悪くなさそうだ。

1952チバQ:2010/05/24(月) 22:04:20
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001005240002
「首長新党」に冷めた見方
2010年05月24日

 名古屋市の河村たかし市長や、東京都杉並区の山田宏区長ら、首長が中心になった「首長新党」が相次いで結成されている。それぞれの政策や理念を実現するのがねらいだ。こうした動きについて県内首長は、地域主権の先導役として期待する一方で、「パフォーマンス」と冷ややかにも見ているようで、賛同する声はほとんどなかった。(舩越紘、磯崎こず恵)


◆「減税、財源豊かでないと」「大衆受け、見透かされる」
 朝日新聞が行ったアンケートで、首長が新党を結成する動きに賛同するかどうかを尋ねると、「賛同する」と回答したのは3人で、「賛同しない」は15人。「どちらでもない」が22人と半数を占めた。
 賛同する理由について、本巣市の藤原勉市長は「地方が埋没しないためにもこうした動きが必要」。御嵩町の渡辺公夫町長も「住民にとって重要な改革は、住民に一番身近な場所から発信していかなければできない」と好意的にとらえる。岐南町の松原秀安町長は「国、地方が良い方法に進めるために知識を出し合う新党」とした上で、「色々な意見が発せられる党になるために大きな党になることを期待する」と激励する。
 賛同しない理由は、「市民目線で行政を行う立場の者が、新党目線で行政を行う必要はない」(関市の尾藤義昭市長)、「首長は市民から負託された市政を、いかに市民のために行うかを第一に考えるべきだ」(山県市の平野元市長)といった市民への責任を理由に挙げる意見が目立つ。「パフォーマンスで大衆受けばかり意識していると、国民に見透かされる」(北方町の室戸英夫町長)と、冷めた声も。
 大野町の宇佐美晃三町長は、名古屋市が国の地方交付税を必要としない「不交付団体」であることに触れ、「河村市長は減税できるかもしれないが、自主財源が豊かな地域でないと到底できないこと」と指摘。「都市部と農村部では考え方が異なる。町村部のことを念頭に置いていない動きに見える」と話した。
 「どちらでもない」と答えた首長の中でも、「首長は住民から直接選ばれていることを考えると、現職の新党結成などの政治的な動きに対しては慎重であるべきだ」(土岐市の大野信彦市長)、「特定の政党を首長自らが設立することに違和感がある」(郡上市の日置敏明市長)、「大きな政治的潮流になるとは思えない」(川辺町の佐藤光宏町長)と懐疑的な見方も根強い。


◆一過性の動き、現実的でない
 相次ぐ首長新党の狙いは何か。
 河村市長のブレーンを長く務めた名古屋大大学院の後房雄教授(政治学)は、「同じ新党でも目的は全く違う」と話す。全国の首長らが参加する日本創新党は「国政で政界再編を狙ったもの」であるのに対し、他の二つは地方議会の多数派を狙う「ローカルパーティー(地域政党)」としての面が強いためと説明する。
 後教授によると、河村市長が来年4月の名古屋市議選で市議を擁立するのは「既定路線」だったといい、「いわゆる『改革派首長』が、注目を集める手段として新党をつくっている」と分析する。
 ただし、多くの首長は既存の政党に支えられ、「新党をつくる意味はない」。日本創新党についても「全国的に行動しようと思う首長はほとんどいない」とみており、「首長新党の乱立は一過性の動きではないか」と話す。
 一方、共立総合研究所(大垣市)の江口忍主席研究員は、首長の決定権の強さに注目する。例えば、観光地化を進めるか、住宅地を整備して首都圏の移住を狙うかなど、首長の判断に自治体の経済は左右されるからだ。「首長がどういう世の中を目指すかによって、プラスにもマイナスにもなる。首長の影響力は国の政策以上に大きい」
 ただ、首長新党については首都圏と地方では利害が対立するとして、「どの首長も同じ政策をやっていくことは現実的ではない」と指摘する。

1953神奈川一区民:2010/05/26(水) 20:35:59
>>1947 更新

新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家
・吉原美智子(37) Ⅲ神奈川県 元団体職員
・西尾憲一(59) Ⅲ千葉県 元千葉県議

比例区
・荒井広幸(52) 現職/元自民
・佐草一優(51) 獣医
・萩原誠司(54) 前衆院議員
・青葉ひかる(62) 評論家
・中村幸嗣(46) 医師
・鳩山太郎(35) 元東京都議

1954神奈川一区民:2010/05/26(水) 20:45:09
>>1945 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 拓殖大学日本文化研究所客員教授
・片山虎之助(74) 元総務相
・中川義雄(72) 現職

1955神奈川一区民:2010/05/26(水) 20:54:05
>>1946 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 宮城県議
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元北海道職員
・田中宏明(42) Ⅱ京都府 産婦人科医
・根本直幸(44) Ⅰ山梨県 医師
・河合純一(35) Ⅱ静岡県 パラリンピック金メダリスト

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長
・舘信秀(63) 元レーサー 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…長野、新潟
1人区…秋田、栃木、愛媛

1956神奈川一区民:2010/05/26(水) 21:00:36
>>1903 更新

国民新党参院選立候補予定者

選挙区
・吉村剛太郎(71) Ⅱ福岡県 現職
・江木さおり(56) Ⅴ東京都 社団法人理事

比例区
・長谷川憲正(67) 現職
・宮本一三(78) 元衆院議員
・敏いとう(70) 歌手
・西村修(38) プロレスラー
・後藤俊秀(56) 医療法人理事長/元北九州市議会議長
・江本孟紀(62) 元プロ野球選手

1957神奈川一区民:2010/05/26(水) 21:03:57
>>1882 更新

日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・藤岡隆雄(33) Ⅴ東京都 前金融庁課長補佐
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/前横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 前銚子市長
・山田宏(52) 党首

1958チバQ:2010/05/26(水) 23:35:55
http://gendai.net/articles/view/syakai/124110
山田宏杉並区長やっぱり参院選出馬のシタタカ計算
【政治・経済】
2010年5月26日 掲載
都知事選へのステップ!?
●勝てそうにないのに出るワケは…
 日本創新党の山田宏杉並区長(52)が今月31日付での辞職を表明。参院選出馬を明らかにした。
 創新党といえば、横浜市長を途中でブン投げた中田宏氏も出馬する。首長ブン投げコンビで、参院選を戦うワケだが、ハッキリ言って当選は厳しい。
 4月に結党した“タケノコ新党”の中でも創新党の存在感はてんでないからだ。
 今月15、16日に行われた毎日新聞の世論調査では、第3極の新党に「期待する」と答えた人に「議席を増やして欲しい新党」を聞いていた。結果は、「みんなの党」38%、「新党改革」15%、「たちあがれ日本」10%で、「日本創新党」はわずか3%。創新党が参院選で1議席を獲得するのは至難の業なのだ。
 それにもかかわらず、山田が区長任期を1年残して転身するのはなぜなのか。
 25日の会見では「党首としての責任を負い、先頭に立ってやらなければいけない」「国が倒れたら杉並で努力しても水の泡になる」とかカッコいいことを言っていたが、額面通り受け止める政界関係者はいない。「来年4月の都知事選狙い」が、共通認識だ。
「杉並区長を辞めるのはシナリオ通り。熟考を演出するため、辞職表明まで時間をかけた。当選しても落選しても、参院選出馬は都知事選に向けて名前を売るのが目的でしょう」(民主党関係者)
 だからといって、都知事選なら勝算があるとは思えないが、そこには皮算用が働いている。
「カギは自民党の石原伸晃都連会長です。石原氏は杉並区を選挙区とする東京8区の選出。山田氏が衆院議員だった時はライバルでした。93年の衆院選では、日本新党から出馬した山田氏がトップ当選、96年の衆院選では石原氏が勝利しましたが7000票差でした。そのため、山田氏が99年に杉並区長選に出る際は、『これですみ分けられる』と、石原サイドは山田氏を応援したものです。石原氏は山田氏が衆議院に鞍替えして再び戻ってくるのを心底恐れている。東京8区から出ていってくれるなら、都知事選にも協力しますよ」(政治ジャーナリスト)
 こういう事情があるなら、“親バカ”石原慎太郎都知事も、山田を後継指名するかもしれない。山田のしたたかな計算が見え隠れする。

1959神奈川一区民:2010/05/26(水) 23:56:42
>>1958
自分の予想も強ち間違いではないですね。

1960とはずがたり:2010/05/27(木) 00:42:22
>>1958-1960
>>1948-1951でもありましたが,石原=山田にラインが出来ると創新=たちがれにもラインが出来るということになりますね。
で,実際密談してるし,選挙前に合流で話題造りぐらいは狙っているかも知れない。

1961 ◆ESPAyRnbN2:2010/05/27(木) 12:26:50
>>1960
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100526-OYT1T01036.htm
平沼氏、日本創新党と統一会派の意向

 たちあがれ日本の平沼代表は26日、CS放送「日テレG+(ジータス)」の番組収録で、首長経験者らによる
日本創新党との連携に関し、「参院選後、共同会派みたいなものを作り、政界再編のために力を出しあって
いかなければいけない」と述べ、参院選後に国会で統一会派を組みたいとの考えを明らかにした。

 参院選での「第3極」の新党間の連携については、「話し合いは始まっている。舛添さんのところ(新党改革)とも、
私共のメンバーの一人が接触している。いろいろ関係を深めていかないといけない」と語った。

 政府・与党が今国会成立を目指している郵政改革法案については、党として反対する考えを示した。(詳しくは
27日夜の放送で)

(2010年5月26日21時32分 読売新聞)

1962名無しさん:2010/05/27(木) 12:26:53
>>1958-1960
連携は規定路線になってきているようですね。与謝野、園田ラインがどう考えているのかも知りたいとろこですが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000607-san-pol
日本創新党との連携も たちあがれ平沼氏
5月26日19時7分配信 産経新聞

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は26日、CS放送の番組収録で、今夏の参院選における日本創新党との選挙協力について「それぞれの選挙区を見て、協力できることは協力をしていく」と述べ、前向きな考えを示した。さらに「選挙後に共同会派みたいなものを作り、政界再編のために力を出し合っていきたい」と、参院選後に統一会派を組む可能性にも言及した。

1963とはずがたり:2010/05/27(木) 12:42:33
立ち上がれは平沼が前面に出て,園田や与謝野が遠慮してわざと背面に引いてる感じもしますね。

1964名無しさん:2010/05/27(木) 12:44:03
長いので一部引用で。みんなの党、○○、行きますって(笑)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100526-00000001-gendaibiz-pol
ガンダム富野監督も応援『みんなの党、行きまーす! 』 参院選四十七士作戦を展開中

>>機動戦士ガンダムの原作者富野由悠季さんは、小沢氏が谷亮子選手を擁立したことに怒りを覚え、みんなの党のキャッチコピーを考えてくれた。「みんなの党、○○、行きます。行かせてください」。

(著者:渡辺 喜美)

1965とはずがたり:2010/05/27(木) 13:02:53

転載,長いけど,とはずがたり行きます!

ガンダム富野監督も応援『みんなの党、行きまーす! 』 参院選四十七士作戦を展開中
現代ビジネス5月26日(水) 7時 5分配信 / 国内 - 政治
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100526-00000001-gendaibiz-pol

 各種世論調査の中で、みんなの党が支持率1位というのがある。例えば、ロイター通信やラジオNIKKEIの投資家向けアンケート調査がそうだ。

 みんなの党は覚悟の集団である。お金もない、組織もない、支援団体もない。あるものは志と度胸だけ。たった六人の現職国会議員しかいない政党に、続々と候補予定者が結集している。

 5月25日火曜日現在で次期参議院選挙公認候補予定者は選挙区16名、比例区12名である。

 全国47都道府県を網羅する「四十七士大作戦」を展開中だ。別に切腹するわけではないが、絶対の決断ができる人を募っている。AKB48より一人少ない。でも、50人を超えるかもしれない。

 「カネも、見える票もないけど、みんなの党から出てみないか」という誘いに実に多くの人が反応してくれた。党首としては驚きであると同時に、感謝に堪えない。責任の重さも痛感している。

 地方区公認決定者をアットランダムに紹介しよう。まず、静岡の河合純一(34歳)。全盲の教師である。彼はパラリンピック金メダリスト(水泳)故に政治を志したのではない。早稲田大学で教育学を修め、教育の現場で十年に渡り経験を積んできたその知見を国政に生かしたいからだ。

中川賢一(43歳)。
ついこの間まで北海道庁職員だった。シンガポール駐在の五年間、高成長のアジアから見ると北海道は埋もれたお宝だらけ。霞ヶ関の支配下での発掘は無理だと悟った。父は「たちあがれ日本」に移った中川義雄氏。従兄弟が故中川昭一氏。一族一門からは猛反対をされたが決断。

菊地文博(50歳)。
民主党宮城県連の選対本部長をやっていた。言行不一致の独裁体質、ケジメなしの民主党に嫌気が差し離党。民主党は除名になったが、これは勲章である。モノも言えない民主党国会議員ばかりの中で、言行一致の地方議員が続々登場するだろう。

川野裕章(50歳)。
山形県米沢市議を5期つとめた。昨年、改革派知事がバラマキ民主党系に敗れ、私が自民党離党後始めた草の根国民運動「日本の夜明け」に参加。元祖行革派・上杉鷹山公ゆかりの松岬神社で記者発表を行った。「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も生らぬは人の 生さぬ生けり」

薬師寺道代(46歳)。
愛知みずほ大学の特任教授だった。医学博士。私が規制改革担当大臣の時の構造改革特区評価委員。官僚統制中央集権のネックを感じ、公募に応じた。彼女は民主党から猛烈に誘われていた。眼の玉飛び出るようなおカネの話もあったとか。貧乏みんなの党に好き好んで入ってきた覚悟の女である。

田中宏明(42歳)。
産婦人科医師。聖マリアンナ医科大学准教授だった。京都選挙区。医療現場の歪みを正す、この信念に基づいて行動した公募候補。民主党や共産党の強い京都で徒手空拳の戦い。しかし、無党派層に訴えれば必ず分かってくれるはずだ。

1966とはずがたり:2010/05/27(木) 13:03:28
>>1964-1966

矢原由佳子(34歳)。
三重県立医療センターの女医だった。シンガーでもある。一昨年交通事故に遭い瀕死の重傷。患者の立場から医療を見つめ直した。政治はズブの素人だったが、山中光茂松阪市長から誘われ、立候補を決意した。松阪市は、私が自民党離党後、全国行脚を始めた最初の地。彼女も草の根国民運動から生まれた候補である。

水野賢一(43歳)。
千葉県選挙区。自民党代議士時代は私の同期生。改革マインドは抜群。事業仕分けや道路特定財源の廃止で活躍した。今回私同様、自民党を見限ってみんなの党に来た。自民党しか知らない後援会の説得は大変だったと思う。

佐藤正夫(55歳)。
福岡県議会議員。自民党県連の総務会長だった。長年、県幹部の天下りを追及してきた、自民党では珍しいタイプ。今回は地域主権型道州制運動を進めていた石橋一海さんから押されてみんなの党にきた。自民党県連には激震。

井坂信彦(36歳)。
兵庫県選挙区。京都大学総合人間学部卒業後、神戸で就職。「ねこだいすき」で猫のテーマパークを手がけた。神戸市議会議員となり、2回連続トップ当選。全国若手市議会議員の会会長として300人ほどの地方議員をまとめる。穏やかなイメージとは裏腹に、燃えたぎるような情熱の男。

櫻内朋雄(41歳)。
島根選挙区。祖父は元中国電力会長。その弟が櫻内義雄元衆議院議長だが、セレブのお坊ちゃま君ではない。自らタコ焼チェーン店などを営む実業家である。自民と民主しか選択肢がなかった島根に登場した第3極の意義は大きい。

松田公太(41歳)。
東京選挙区。水産会社に勤めていた父とともに海外生活が長かった。アフリカやアメリカに10数年。帰国子女である。三和銀行勤務を経て、タリーズコーヒーと出会い、日本法人を創設。本国より大きくした。シンガポールに移り住む日本の経済人を見て一念発起。日本に元気を取り戻そうと、みんなの党にやってきた。

中西健治(46歳)。
神奈川選挙区。JPモルガン日本法人ナンバー2まで登りつめた。損得勘定抜きで政治の世界に。昨年8月の横浜市長選挙では民主推薦候補に惜敗。巻土重来を期す。なぜ、みんなの党を選んだのか。成長なくして分配なし、民間が主役の成長路線が明確だからである。

小林司(39歳)。
埼玉県選挙区。 楽天執行役員を休職して出馬。楽天には選挙休職制度がある。大学卒業後、電通入社。29歳の時、名もなきベンチャーだった楽天に移る。今回はたった6人のベンチャー政党、みんなの党に賭ける。

大川成典(46歳)。
茨城選挙区。日立建機などに部材を納める鉄鋼加工会社の役員だった。経済の最前線で日本の衰退を皮膚感覚で感じてきた。土浦工場の工場長を十年間勤めた現場の声を、国政に伝えたい一心で立候補を決断。みんなの党の公募に応じた。

菅本和雅(42歳)。
福島選挙区。いわき市の隣で中小企業を営む若手経営者。地方の地盤沈下を目のあたりにし、官僚統制、中央集権から脱却しないと日本の地方復活はないと決意した。

 機動戦士ガンダムの原作者富野由悠季さんは、小沢氏が谷亮子選手を擁立したことに怒りを覚え、みんなの党のキャッチコピーを考えてくれた。「みんなの党、○○、行きます。行かせてください」。

(著者:渡辺 喜美)

1967チバQ:2010/05/27(木) 22:29:16
大方の予想通り
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052701000876.html
たちあがれと創新党が政策協定 参院選での協力目指す
 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)と、首長経験者らの日本創新党(党首・山田宏東京都杉並区長)が参院選での選挙協力を目指し、前提となる政策協定づくりに着手したことが27日、分かった。

 4月結成の両党は、参院選で勢力を拡大し与党を過半数割れに追い込む戦略を描いていたが、新党乱立で支持率は伸び悩み。生き残りに向け連携が必要と判断した。関係者には「両党の選挙協力が実現すれば、舛添要一代表の新党改革にも呼び掛けたい」との期待感もある。

 たちあがれと創新党はもともと保守色が強い。これまでの調整では、新憲法制定や自主防衛確立、道徳教育充実、経済成長実現後の財政再建を盛り込む方向。政策協定は「野合」批判をかわす狙いもある。

 選挙協力は都市部の改選複数区を中心に想定。たちあがれ日本が候補を擁立した神奈川選挙区と、創新党が候補を立てた千葉での相互支援などが念頭にあるとみられる。

 平沼氏は26日、参院選後に創新党と国会で統一会派を組む考えを示していた。

2010/05/27 21:11 【共同通信】

1968神奈川一区民:2010/05/28(金) 19:45:53
>>1955 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元JPモルガン証券副社長/09年横浜市長選挙候補者/「小泉改革」推進
・大川成典(45) Ⅱ茨城県 会社役員
・菅本和雅(42) Ⅱ福島県 会社役員/福島県商工会青年部連合会会長
・薬師寺道代(45) Ⅲ愛知県 医師/愛知みずほ大学教授/前内閣官房構造改革特別区域推進本部評価委員会委員/「小泉改革」推進
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 福岡県議/元自民
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 前衆院議員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 元楽天執行役員
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 神戸市議
・桜内朋雄(40) Ⅰ島根県 会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 タリーズコーヒージャパン創業者
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 宮城県議
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元北海道職員
・田中宏明(42) Ⅱ京都府 産婦人科医
・河合純一(35) Ⅱ静岡県 パラリンピック金メダリスト

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議/元森喜朗秘書/元自民/衆院富山3区落選
・小野次郎(56) 前衆院議員/元自民/衆院山梨3区落選
・小熊慎司(41) 元福島県議/元自民
・清水鴻一郎(64) 前衆院議員/元自民/衆院京都3区落選
・大嶋幸治(60) 全国小売酒販組合中央会元会長
・桜内文城(44) 元財務官僚/衆院愛媛4区落選
・田中茂(52) 元中曽根康弘秘書/元自民
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(69) 元上越市長
・真山勇一(66) 調布市議/元報道キャスター
・江口克彦(70) 前PHP総合研究所社長
・舘信秀(63) 元レーサー
・山田太郎(43) 会社社長
・湯沢大地(42) 教育NPO理事長 

その他で候補者擁立予定or検討されている選挙区
3人以上区…大阪
2人区…長野、新潟
1人区…秋田、栃木、愛媛、山梨

1969神奈川一区民:2010/05/30(日) 20:18:24
>>1957 更新

日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・藤岡隆雄(33) Ⅴ東京都 前金融庁課長補佐 [鞍替え予定]
・山田宏(52) Ⅴ東京都 党首
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議
・佐賀和樹(37) Ⅲ神奈川県 藤沢市議/元自民
・前田武男(53) Ⅰ熊本県 会社社長


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/前横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 前銚子市長
・清水隆司(49) 岸和田市議/元民主
・杉井保之(51) 経営コンサルタント

1970チバQ:2010/05/31(月) 22:16:47
http://mainichi.jp/select/seiji/news/m20100601k0000m010088000c.html
自民党:安倍元首相 保守勢力新党との連携に前向きな考え
 自民党の安倍晋三元首相は31日、大阪市で講演し、「今の政権があまりにも社会主義的だから、保守勢力の求心力が出てくる可能性がある。平沼(赳夫)さんのグループや首長のみなさん方のグループとも民主党を倒すという一点で連携したい」と述べ、自民党内の保守派とたちあがれ日本や日本創新党の関係強化に前向きな考えを示した。

1971名無しさん:2010/06/01(火) 13:45:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000070-mailo-l04
参院選’10宮城:新党改革、自民2氏に立候補打診 /宮城
6月1日11時47分配信 毎日新聞

 ◇野田仙台市議長と安藤県議に 民主・自民体制に揺さぶり
 今夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、新党改革(舛添要一代表)が、いずれも自民党員で仙台市議会議長の野田譲氏(48)と県議の安藤俊威氏(52)に立候補を打診していたことが31日までに分かった。鳩山政権の支持率低下で参院選後の政界再編が現実味を帯びていく中、相次いで結成された「新党」が民主と自民の2大政党体制に揺さぶりをかけている。【比嘉洋】
 新党改革の矢野哲朗代表代行は26日、参議院議員会館(東京都千代田区)で午前9時ごろに安藤氏と、午後4時ごろに野田氏とそれぞれ会談し、立候補を打診した。
 毎日新聞の取材に対し、安藤氏は「光栄だが、正式な出馬要請ではなかったので返答できない」と立候補の可能性について明言を避けた。ただ、「正式な要請があれば、あらゆる選択肢の一つとして検討させていただく」とも述べ、政界再編の可能性について新党改革側と意見交換を続ける構えを示した。
 一方、野田氏は取材に対し「今は議長職を全うし、市議会の改革を優先したい」と述べ、打診を断ったことを明らかにした。
 宮城選挙区では、国会議員が既存政党を離党して結成した「新党」のうち、これまでにみんなの党のみが県議の菊地文博氏(50)を公認候補として擁立している。民主党県連の選挙対策委員長だった菊地氏は、みんなの党の渡辺喜美代表が後援会事務所を3回訪れ、立候補を打診してきた「熱意」に押され、同党へのくら替えを決意したと語る。
 新党側の“揺さぶり”に対し、2大政党側はあくまで強気。自民党県連の須田善明幹事長は「党の理念に沿って候補者を選んでいるのか。ただ、数をそろえているだけなのか。有権者は見抜くはずだ」と強調。民主党県連の郡和子幹事長は、菊地氏の立候補を「あってはならないこと」と繰り返したうえで「今後は同じように(民主党を離れ)新党から出る動きがあるとは考えにくい」と語った。
 宮城選挙区からは菊地氏の他に、民主党公認の桜井充氏(54)と伊藤弘美氏(35)、自民党公認の熊谷大(ゆたか)氏(35)、同党推薦で無所属の市川一朗氏(73)、共産党公認の加藤幹夫氏(46)、社民党公認の菅野哲雄氏(61)、幸福実現党の村上善昭氏(37)が立候補の意思を表明している。
………………………………………………………………………………………………………
 ■視点
 ◇自民、公募の余波続く
 新党改革が立候補を打診した野田譲氏と安藤俊威氏は、ともに自民党県連が今年1月に実施した公募による参院選候補者選考に応募し、落選している。野田氏は打診を断り、安藤氏は態度を明確にしていないが、いずれにしても新党改革が政治経験のある落選者たちに目を付けたことは明らかだ。
 公募では、書類や面接による審査を経て最終選考に残った7人を対象に公開討論会を実施。討論会の評価に、同時期に行った世論調査の結果を加算する「総合評価方式」で優劣をつけた。ただ、討論会の点数ではほとんど差が開かず、世論調査のみが決め手となったことに、県連組織を支える一部の県議らは不満を隠さない。
 新党は既存政党への不満の受け皿を目指す。公募で落選した後に党本部の推薦を得た市川一朗氏も公募への不満を吸収すると見られる。公募の余波が今も続いているだけに、参院選を見据えた政治家同士の連帯が政治理念に基づいているものかどうかを有権者は見極める必要がある。【比嘉洋】

6月1日朝刊

1972とはずがたり:2010/06/02(水) 12:41:07

邦夫もみじめだけど。鳩山家はもういいよ,この辺で。

【首相辞任】「こんなみじめな…耐えられない」 兄の辞任に邦夫氏
2010.6.2 12:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100602/stt1006021213017-n1.htm

 鳩山邦夫元総務相は2日午前、都内で開いた自身の政治資金パーティーで、兄の鳩山由紀夫首相の辞任表明について「こんなみじめな辞め方をするのは耐えがたい」と述べた。

 また、「兄は民主党の悪しき体質につぶされた。小沢一郎氏と労組に押さえつけられて身動きが取れなかった。そういう体質をこの国からどう一掃させるかだ。『ストップ・ザ・民主党』をさらに強くしないといけない」と訴えた。

1973名無しさん:2010/06/02(水) 16:51:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000119-jij-pol
首相指名は「渡辺喜美」=みんな
6月2日16時10分配信 時事通信

 みんなの党の渡辺喜美代表は2日午後の記者会見で、鳩山由紀夫首相の後継を決める衆参両院本会議での首相指名選挙への対応について「民主党の正体がばれたので、渡辺喜美に投票する」との方針を明らかにした。みんなの党は昨年9月の首相指名選挙では、政権交代したことを理由に鳩山首相に投票した。

1974名無しさん:2010/06/03(木) 14:21:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000126-mailo-l07
参院選’10福島:新党改革、候補擁立を断念 荒井幹事長「反民主を支援」 /福島
6月3日12時39分配信 毎日新聞

 新党改革の荒井広幸幹事長は2日、県庁で会見し、夏の参院選福島選挙区(改選数2)で、党公認候補の擁立を断念することを明らかにした。今後は他党との選挙協力を模索する。
 公募には県内関係者3人が応じたが、適任者はいなかったという。同党は改選数2以上の選挙区で候補者を擁立する方針を示していたが、荒井氏の後援会は自民党支持層と重なっており、擁立見送りを求める支持者の声に配慮した面もある。
 荒井氏は「良い候補がいなかった。反民主党的な体質を持った方を支援したい」と語り、自民や新党候補との連携を示唆した。辞任を表明した鳩山由紀夫首相については、「日本がつぶれるような状況にして、真っ先に逃げた。(小沢一郎前幹事長が)裏から操縦する不透明で独裁的な民主党の体質は続くだろう」と批判した。【関雄輔】

1975名無しさん:2010/06/03(木) 14:21:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000089-jij-pol
参院選後、新党間で合併も=たちあがれ日本・平沼氏
6月3日13時44分配信 時事通信

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は3日の記者会見で、参院選後の政局対応について「(他の新党と)どういう選挙協力ができるか。将来的に合同で一つの政党をつくるということまで触れて、協議している」と述べ、合併も視野に、他の新党と協議していることを明らかにした。
 協議をしている新党については「言えない」と述べた。

1976名無しさん:2010/06/03(木) 17:18:02
http://www.j-cast.com/2010/06/02067920.html?p=all
山田宏党首に不倫疑惑報道 日本創新党は「事実無根だ」
2010/6/ 2 20:22

前杉並区長の山田宏日本創新党党首(52)に不倫の子がいると週刊朝日が報じて、物議を醸している。区長時代、その愛人宅マンションに毎日のように通っていたというのだ。これに対し、同党本部では、「事実無根だ」と反論している。

「ウソつき山田宏日本創新党党首の隠しマンションに『女と子ども』」

2010年5月25日に参院選出馬を表明したばかりの山田宏党首に、週刊朝日が6月11日号でこんな見出しの記事を書いた。

自宅には月2、3回しか帰らず、毎日のように女性宅に

不倫疑惑は本当なのか 山田氏は、既婚者で、杉並区内の自宅で妻と3人の息子と住んでいる。ところが、記事によると、六本木のピアノバーに勤めていた「妙齢の女性」と7、8年前から交際し、その後、女性との間に子どもができた。そして、自宅には月に2、3回しか帰らず、毎日のように目黒区内の女性宅マンションに通っていたというのだ。このマンションには、山田氏の活動団体の会議室も入っている。

女性は、CDを出したダンス音楽の歌手でもある。勤め先のピアノバーは、山田氏と同じ松下政経塾出身の政治家がよく遊びに来ており、山田氏は、この女性と「同伴」に行っているうちに交際が始まったという。

記事では、山田氏が週刊朝日の取材に逃げ回ったかのように書かれている。5月14日朝に前日から張り込んでいた記者が山田氏を見つけると、山田氏はそのまま元の部屋に戻り、この日の公務も急きょキャンセルした。また、当初は女性や子どものことを知らないとしていたが、同誌が「ウソ」を突くと、山田氏は、交際は否定したものの、知っていることを認めた。

さらに、取材を続け、同21日に最終的な質問状を送ると、25日になって区長辞任、参院選出馬の会見を行った。これについて、記事では、「追及から逃れるためではなかったのか」と指摘している。

記事では、山田氏の後援会の政治資金収支報告書に、女性の家族名で宣伝事業費として政治資金が支払われたともしている。

「政治的な意図などはまったくありません」
日本創新党の山田宏党首に不倫の子がいたというのは、本当なのか。

このことについて、同党本部では、「事実無根だ」と反論。週刊朝日の記事に対しては、「こういった時期にああいったことが載るのは、朝日グループの政治的な思惑があるからではないか」との見解を明らかにした。実際にするかは別にして、同党本部の事務総長は、「抗議したい気持ちだ」としている。

目黒の女性について、この事務総長は、こう釈明する。

「本人は、『普通の知り合い』と言っていました。マンションへは、(団体会議室の)行く場所があったから行っていただけです。出張以外は、毎日自宅に帰っていましたよ。本人は、やる仕事がいっぱいあって、そんなことをしている暇はありません」
公務キャンセルについては、「いくらでも理由をくっつけることができますが、記者が待ち伏せしていたからということはない」と言う。女性を知らないと「ウソ」をついていたかは、「いきなり質問されたら、よく考えずに言ってしまうこともあるかもしれません。ウソをつくことはありえないことです」と否定した。

また、週刊朝日の最終質問直後に辞任・出馬会見したことは、「最初から参院選に出るつもりでしたし、そのタイミングがこのときだったということです」。女性の家族への政治資金支払いの有無については、「確認しないと分かりませんが、法違反はありません」と断言した。

一方、週刊朝日の編集部では、「われわれは、慎重に取材しており、記事には自信を持っています。政治的な意図などはまったくありません」とコメントしている。

1977神奈川一区民:2010/06/03(木) 18:05:40
>>1954 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 拓殖大学日本文化研究所客員教授
・片山虎之助(74) 元総務相
・中川義雄(72) 現職
・杉村太蔵(30) 前衆院議員

1978神奈川一区民:2010/06/03(木) 18:11:14
>>1956 更新

国民新党参院選立候補予定者

選挙区
・吉村剛太郎(71) Ⅱ福岡県 現職
・江木さおり(56) Ⅴ東京都 社団法人理事

比例区
・長谷川憲正(67) 現職
・宮本一三(78) 元衆院議員
・敏いとう(70) 歌手
・西村修(38) プロレスラー
・後藤俊秀(56) 医療法人理事長/元北九州市議会議長
・江本孟紀(62) 元プロ野球選手
・新渡英夫(52) 元東京都議

1982神奈川一区民:2010/06/03(木) 20:32:10
>>1968 更新(暫定版)

みんなの党次期参院選公認候補

中川賢一(北海道)、菊地文博(宮城)、川野裕章(山形)、菅本和雅(福島)
大川成典(茨城)、荒木大樹(栃木)、小林司(埼玉)、水野賢一(千葉)
中西健治(神奈川)、松田公太(東京)、井出庸生(長野)、河合純一(静岡)
薬師寺道代(愛知)、矢原由佳子(三重)、田中宏明(京都)、井坂信彦(兵庫)
桜内朋雄(島根)、佐藤正夫(福岡)、本田顕子(熊本)

柴田巧、小野次郎、小熊慎司、清水鴻一郎、大嶋幸治、桜内文城、田中茂、田中朝子
宮越馨、真山勇一、江口克彦、舘信秀、山田太郎、湯沢大地、藤巻幸夫(以上比例)

・未発表候補
中嶋徳彦(長崎)、西山正徳(比例)

1983神奈川一区民:2010/06/04(金) 21:27:18
>>1982 更新

みんなの党参院選公認候補
中川賢一(北海道)、菊地文博(宮城)、川野裕章(山形)、菅本和雅(福島)
大川成典(茨城)、荒木大樹(栃木)、小林司(埼玉)、水野賢一(千葉)
中西健治(神奈川)、松田公太(東京)、井出庸生(長野)、河合純一(静岡)
薬師寺道代(愛知)、矢原由佳子(三重)、田中宏明(京都)、井坂信彦(兵庫)
桜内朋雄(島根)、佐藤正夫(福岡)、本田顕子(熊本)

柴田巧、小野次郎、小熊慎司、清水鴻一郎、大嶋幸治、桜内文城、田中茂、田中朝子
宮越馨、真山勇一、江口克彦、舘信秀、山田太郎、湯沢大地、藤巻幸夫、後藤啓二
田中雅英、若林亜紀(以上比例)

・未発表候補
中嶋徳彦(長崎)、蔦田恵子(比例)、西山正徳(比例)

1984神奈川一区民:2010/06/04(金) 21:35:56
>>1977 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 拓殖大学日本文化研究所客員教授
・片山虎之助(74) 元総務相
・中川義雄(72) 現職
・杉村太蔵(30) 前衆院議員
・永木康司(69) 会社社長

1985神奈川一区民:2010/06/04(金) 21:43:05
>>1953 更新

新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家
・甲斐敬浩(46) Ⅲ神奈川県 税理士
・西尾憲一(59) Ⅲ千葉県 元千葉県議

比例区
・荒井広幸(52) 現職/元自民
・佐草一優(51) 獣医
・萩原誠司(54) 前衆院議員
・中村幸嗣(46) 医師
・鳩山太郎(35) 元東京都議

1986神奈川一区民:2010/06/04(金) 22:31:29
>>1969 更新

日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・山田宏(52) Ⅴ東京都 党首
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議
・佐賀和樹(37) Ⅲ神奈川県 藤沢市議/元自民
・前田武男(53) Ⅰ熊本県 会社社長


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/前横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 前銚子市長
・清水隆司(49) 岸和田市議/元民主
・杉井保之(51) 経営コンサルタント

1987とはずがたり:2010/06/08(火) 15:42:02

菅首相:世論好感で「第三極」に打撃
http://mainichi.jp/select/today/news/20100608k0000m010068000c.html
2010年6月7日 21時17分 更新:6月7日 21時29分

 毎日新聞が4、5日に実施した緊急世論調査で菅直人首相に「期待する」との回答が63%に上るなど、各種世論調査で新首相がおおむね好意的に評価されたことで、もともと「風」が頼りの新党は自民党以上にダメージを受けている。「第三極」として先行するみんなの党は支持率に頭打ち感が漂い、新党改革は「菅民主党」に秋波さえ送り始めた。【中田卓二、木下訓明】

 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者団に「『みんなの党でないとだめ』という人はまったく微動だにしてない」と強気に語った。だが、同党の支持率は、民主、自民両党に不満を持つ層が押し上げてきた側面は否めない。

 実際、昨年11月以降順調に伸びた同党の支持率は今回8%で、5月調査の9%からわずかに後退。参院選比例代表の投票先としては10%の支持で、前回より4ポイント低下した。第三極を目指す他党と比べると依然高いものの、民主党復調のあおりを受けたのは明らかだ。

 6日投開票された横浜市議泉区補選(改選数1)では、有力視された同党候補が民主党候補に約3500票差で敗れた。選挙中は渡辺氏も応援に入ったが、「首相交代の影響がなかったとは言えない」と認めざるを得なかった。

 たちあがれ日本と新党改革は参院選の公認辞退者が出るなど選挙準備が難航。たちあがれ日本幹部は「今まで通り地道にやっていくしかない」と苦悩をにじませた。対照的に新党改革の舛添要一代表は民主党批判一辺倒を転換し、「政界再編の第一歩を踏む菅内閣にしてほしい。私の最大の戦う相手は小沢一郎(民主党前幹事長)さんだ」と「脱小沢」路線の菅首相にエールを送った。

 一方、自民党を離党し無所属で活動する鳩山邦夫元総務相は7日昼、国民新党の亀井静香代表と東京都内の中華料理店で意見交換した。会合には鳩山氏に近い自民党の河井克行衆院議員も同席。鳩山氏は記者団に「(河井氏には)早く自民党を出ろと言っている。もう時期かもしれませんよ」と思わせぶりに語った。

1988チバQ:2010/06/08(火) 21:32:47
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100608-OYT1T00955.htm
統一会派「国民新党・新党日本」衆院に4議席
 国民新党代表の亀井金融相と新党日本の田中康夫代表は8日、国会内で記者会見し、衆院で統一会派「国民新党・新党日本」を組むと発表した。

 田中氏は所属していた民主党・無所属クラブを退会した。

 衆院の新勢力分野は次の通り。

 民主党・無所属クラブ309▽自民党・無所属の会116▽公明党21▽共産党9▽社民党・市民連合7▽みんなの党5▽国民新党・新党日本4▽たちあがれ日本3▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属4

(2010年6月8日20時24分 読売新聞)

1989神奈川一区民:2010/06/08(火) 23:03:05
>>1984 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(52) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元旧大蔵省
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 父は村岡兼造氏
・足高慶宣(56) 日本医薬品登録販売者協会副会長
・岡佑樹(33) 元北岡秀二秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 拓殖大学日本文化研究所客員教授
・片山虎之助(74) 元総務相
・中川義雄(72) 現職
・杉村太蔵(30) 前衆院議員

1990神奈川一区民:2010/06/08(火) 23:30:14
>>1983 更新

みんなの党参院選公認候補
中川賢一(北海道)、菊地文博(宮城)、川野裕章(山形)、菅本和雅(福島)
大川成典(茨城)、荒木大樹(栃木)、小林司(埼玉)、水野賢一(千葉)
中西健治(神奈川)、松田公太(東京)、井出庸生(長野)、河合純一(静岡)
薬師寺道代(愛知)、矢原由佳子(三重)、田中宏明(京都)、井坂信彦(兵庫)
桜内朋雄(島根)、佐藤正夫(福岡)、本田顕子(熊本)

柴田巧、小野次郎、小熊慎司、清水鴻一郎、大嶋幸治、桜内文城、田中茂、田中朝子
宮越馨、真山勇一、江口克彦、舘信秀、山田太郎、湯沢大地、藤巻幸夫、後藤啓二
田中雅英、若林亜紀、米田雅子、蔦田恵子(以上比例)

・未発表候補
中嶋徳彦(長崎)、小西理(滋賀)、西山正徳(比例)

1991チバQ:2010/06/09(水) 22:15:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100609/stt1006090023001-n1.htm
「創生『日本』」 たちあがれ、創新と連携方針 保守勢力再結集訴えへ
2010.6.9 00:21

このニュースのトピックス:菅首相
 超党派の議員連盟「創生『日本』」(会長・安倍晋三元首相)は8日、自民党本部で緊急総会を開き、たちあがれ日本(平沼赳夫代表)、日本創新党(山田宏党首)と参院選での連携を進めていく方針を決めた。たちあがれと創新の両党はすでに参院選で連携する方向で調整を続けてきたが、自民党の保守系議員を中心とする創生「日本」がこの動きに連動すれば、保守勢力の再結集の布石になる可能性もある。

 安倍氏は総会で、菅直人政権について「史上まれにみる陰湿な左翼政権が誕生した。出番は明るい保守だ。参院選でわれわれが果たすべき役割は大きい」と訴えた。

 10日に都内で3者がそろって発表する。具体的には、日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が出馬する山梨選挙区内で、自民党新人を支援するために共同で街頭演説を実施することなどを検討している。

 9日夕には、安倍、平沼、山田の3氏と保守系有識者らが都内で集会を開き、保守勢力の団結を訴える予定。

1992とはずがたり:2010/06/09(水) 22:22:46
すっかり忘れてたけど>>1011で名称変更。存在感ないなぁ。。

1993神奈川一区民:2010/06/10(木) 18:00:21
>>1990 更新

みんなの党参院選公認候補
中川賢一(北海道)、菊地文博(宮城)、川野裕章(山形)、菅本和雅(福島)
大川成典(茨城)、荒木大樹(栃木)、小林司(埼玉)、水野賢一(千葉)
中西健治(神奈川)、松田公太(東京)、井出庸生(長野)、河合純一(静岡)
薬師寺道代(愛知)、矢原由佳子(三重)、田中宏明(京都)、井坂信彦(兵庫)
桜内朋雄(島根)、佐藤正夫(福岡)、中嶋徳彦(長崎)、本田顕子(熊本)

柴田巧、小野次郎、小熊慎司、清水鴻一郎、大嶋幸治、桜内文城、田中茂、田中朝子
宮越馨、真山勇一、江口克彦、舘信秀、山田太郎、湯沢大地、藤巻幸夫、後藤啓二
田中雅英、若林亜紀、米田雅子、蔦田恵子(以上比例)

・未発表候補
小西理(滋賀)、西山正徳(比例)

1994とはずがたり:2010/06/10(木) 23:25:41
>>1991-1992

参院選:安倍元首相らが民主の単独過半数阻止で連携
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m010028000c.html

 自民党の安倍晋三元首相、たちあがれ日本の平沼赳夫代表、日本創新党の山田宏党首(前杉並区長)は10日、東京都内で記者会見し、(1)新憲法制定(2)集団的自衛権行使容認(3)教育再生(4)議員定数と国家公務員数の大幅削減−−などを掲げた超党派の「日本を救うネットワーク」として共同行動すると発表した。夏の参院選で民主党の単独過半数を阻止し、「健全な保守政権」づくりを目指す。参院選山梨選挙区で自民党の新人候補を支援するのをはじめ複数の選挙区で協力を検討している。安倍氏は保守系国会議員の勉強会「創生『日本』」会長として参加した。

毎日新聞 2010年6月10日 18時44分

1995神奈川一区民:2010/06/11(金) 22:57:45
>>1993 更新

みんなの党参院選公認候補
中川賢一(北海道)、菊地文博(宮城)、川野裕章(山形)、菅本和雅(福島)
大川成典(茨城)、荒木大樹(栃木)、小林司(埼玉)、水野賢一(千葉)
中西健治(神奈川)、松田公太(東京)、井出庸生(長野)、河合純一(静岡)
薬師寺道代(愛知)、矢原由佳子(三重)、井坂信彦(兵庫)
桜内朋雄(島根)、佐藤正夫(福岡)、中嶋徳彦(長崎)、本田顕子(熊本)

柴田巧、小野次郎、小熊慎司、清水鴻一郎、大嶋幸治、桜内文城、田中茂、田中朝子
宮越馨、真山勇一、江口克彦、舘信秀、山田太郎、湯沢大地、藤巻幸夫、後藤啓二
田中雅英、若林亜紀、米田雅子、蔦田恵子、吉田鈴香(以上比例)

・未発表候補
小西理(滋賀)、川平泰三(大阪)、西山正徳(比例)

1996神奈川一区民:2010/06/11(金) 23:02:13
>>1985 更新

新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家
・甲斐敬浩(46) Ⅲ神奈川県 税理士
・西尾憲一(59) Ⅲ千葉県 元千葉県議・吉田愛弥(36) Ⅱ兵庫県 NPO法人理事長

比例区
・荒井広幸(52) 現職/元自民
・佐草一優(51) 獣医
・萩原誠司(54) 前衆院議員
・中村幸嗣(46) 医師
・鳩山太郎(35) 元東京都議

1997神奈川一区民:2010/06/14(月) 21:52:19
>>1996 更新

新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職/党政調会長
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家
・甲斐敬浩(46) Ⅲ神奈川県 税理士
・西尾憲一(59) Ⅲ千葉県 元千葉県議
・吉田愛弥(36) Ⅱ兵庫県 NPO法人理事長

比例区
・荒井広幸(52) 現職/党幹事長/元自民
・佐草一優(51) 獣医
・萩原誠司(54) 元衆院議員
・中村幸嗣(46) 医師
・鳩山太郎(35) 元東京都議/元大臣秘書官

1998チバQ:2010/06/14(月) 22:02:39
国民新党も沖縄から誰か立てれば?
07年に出た呉屋はなにしてるんですかね?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100614-OYT1T00894.htm
国民新党幹事長に下地氏、国対委員長を兼務
 国民新党は14日の議員総会で、金融・郵政改革相に就任した自見庄三郎幹事長の後任の幹事長に下地幹郎国会対策委員長を充てることを決めた。


 下地氏は国対委員長と選挙対策本部長を兼務する。

 下地幹郎氏(しもじ・みきお)衆院沖縄1区。党政調会長。中央学院大卒。当選4回。48歳。

(2010年6月14日19時04分 読売新聞)

1999チバQ:2010/06/14(月) 22:04:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100614/crm1006140200004-n1.htm
全国郵便局長側、国民新党に8億円資金提供 「露骨な利益誘導」指摘も (1/2ページ)
2010.6.14 02:00

 郵政改革法案の可決を目指す国民新党側に、全国の郵便局長らが過去3年間で総額8億1973万円を資金提供していたことが13日、産経新聞の調べで分かった。「全国郵便局長会」(旧「全国特定郵便局長会」)の会員やOB、家族らでつくる政治団体「郵政政策研究会」がパーティー券購入や寄付を行い、郵便局長らは国民新党の職域支部「国民新党憲友会」にも納金していた。国会議員9人の小政党に特定の団体側から8億円もの資金が流れていた事実に、識者からは「露骨な利益誘導」とする批判の声も出ている。(調査報道班)

 国民新党は郵政解散直後の平成17年8月に設立。18〜20年の政治資金収支報告書によると、郵政研はこの間、全国の郵便局長らから個人献金計約7億5738万円を受領。党の衆参両院議員の現職や元職、候補者ら計12人の政治団体にパーティー券購入や寄付で、計2億5500万円を支出した。

 国民新党への寄付と、国民新党側が年1回開催する政治資金パーティー「国民新党総決起大会」でも、郵政研は計2350万円を支出しており、国民新党側への支出は3年間で総額2億7850万円に上る。

 国民新党側は、全国に12ある郵政研の地方組織「郵政研地方本部」からも3年間で計5750万円を受領した。

 また国民新党の職域支部「国民新党憲友会」は、郵便局長やOB、家族ら約21万3900人が党員登録し、3年間に党費として約6億1559万円、個人献金として9992万円を集めていた。このうち2億3178万円は郵政研側に環流。憲友会の代表は、日本郵政を監督する総務省の長谷川憲正政務官が務める。

 巨額の資金に基づく利益誘導の有無について、国民新党と郵政研はともに「まったくない。法的にも問題はない」としている。





独協大法科大学院の右崎正博教授(憲法学)の話

 「特定の勢力から巨額の資金提供を受け、その勢力の望む政策を実行するのは、露骨な利益誘導といわざるを得ない。小政党の国民新党は、大政党と比べて資金量も大きく劣ることから、郵便局長会側の資金への依存度は相対的に高く、より露骨だ。郵便局長が中心となった職域団体の代表が総務政務官というのも、公平性に疑問がある」

2000チバQ:2010/06/14(月) 22:09:31
>>1998
下地じゃ華がないだろう
(誰が華があるってわけでもないけど・・・)

2001神奈川一区民:2010/06/14(月) 23:00:04
>>1995 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元道職員
・菊地文博(50) Ⅱ宮城 県議
・川野裕章(50) Ⅰ山形 元米沢市議
・菅本和雅(40) Ⅱ福島 元団体役員
・大川成典(46) Ⅱ茨城 会社役員
・荒木大樹(39) Ⅰ栃木 会社役員
・小林司(39) Ⅲ埼玉 会社執行役員
・水野賢一(43) Ⅲ千葉 元衆院議員
・中西健治(46) Ⅲ神奈川 元会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京 実業家
・井出庸生(32) Ⅱ長野 元NHK記者
・河合純一(35) Ⅱ静岡 競泳選手
・薬師寺道代(46) Ⅲ愛知 大学院教授
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重 医師
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫 元神戸市議
・桜内朋雄(41) Ⅰ島根 飲食会社役員
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡 県議
・中嶋徳彦(35) Ⅰ長崎 佐世保市議
・本田顕子(38) Ⅰ熊本 薬剤師

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議
・小野次郎(56) 元衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 元衆院議員
・大嶋幸治(61) 会社社長
・桜内文城(44) 元財務省職員
・田中茂(52) 元議員秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(68) 元上越市長
・真山勇一(66) 元キャスター
・江口克彦(70) 元総研社長
・舘信秀(63) 元レーサー
・山田太郎(43) 元会社社長
・湯沢大地(42) 教育団体役員
・藤巻幸夫(50) 会社社長
・後藤啓二(50) 元内閣参事官
・田中雅英(58) 福祉施設長
・若林亜紀(44) 著述業
・米田雅子(54) 慶大教授
・蔦田恵子(48) 元滋賀県議
・吉田鈴香(51) 著述業

・未発表候補
小西理(滋賀)、川平泰三(大阪)、西山正徳(比例)、上野宏史(比例)

2002神奈川一区民:2010/06/14(月) 23:13:53
>>1997 更新

新党改革参院選立候補予定者

選挙区
・小池正勝(58) Ⅰ徳島県 現職/党政調会長
・山分ネルソン祥興(36) Ⅲ大阪府 産婦人科医
・中川幸司(30) Ⅲ埼玉県 経営戦略研究家
・甲斐敬浩(46) Ⅲ神奈川県 税理士
・古閑比佐志(47) Ⅲ千葉県 医師
・吉田愛弥(36) Ⅱ兵庫県 NPO法人理事長
・海治広太郎(48) Ⅴ東京都 翻訳家

比例区
・荒井広幸(52) 現職/党幹事長/元自民
・佐草一優(51) 獣医
・萩原誠司(54) 元衆院議員
・中村幸嗣(46) 医師
・鳩山太郎(36) 元東京都議/元大臣秘書官

2003神奈川一区民:2010/06/14(月) 23:21:45
>>1989 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(53) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元財務省課長
・白石卓三(58) Ⅱ福島県 元福島県議
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 元大臣秘書官
・足高慶宣(56) 社会福祉法人役員
・岡佑樹(33) 元議員秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 国際政治学者
・片山虎之助(74) 元職/元総務相
・中川義雄(72) 現職/元内閣副大臣
・杉村太蔵(30) 元衆院議員

2004神奈川一区民:2010/06/14(月) 23:27:06
>>1986 更新

日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・山田宏(52) Ⅴ東京都 党首/前杉並区長
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 元会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議
・佐賀和樹(37) Ⅲ神奈川県 藤沢市議/元自民
・前田武男(53) Ⅰ熊本県 婦人服店経営


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/元横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 元銚子市長
・清水隆司(49) 岸和田市議/元民主
・杉井保之(51) 団体代表

2005神奈川一区民:2010/06/14(月) 23:33:22
>>1978 更新

国民新党参院選立候補予定者

選挙区
・吉村剛太郎(71) Ⅱ福岡県 現職/元国交副大臣
・江木さおり(57) Ⅴ東京都 生活評論家

比例区
・長谷川憲正(67) 現職/総務政務官
・宮本一三(78) 元衆院議員
・敏いとう(70) 作曲家
・西村修(38) プロレスラー
・後藤俊秀(56) 医療法人理事長/元北九州市議会議長
・江本孟紀(62) 元職/元プロ野球選手
・新渡英夫(53) 元東京都議

2006とはずがたり:2010/06/15(火) 00:19:31
綿貫氏「どこの政党とも等距離」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/6488

参院沖縄、自主投票に=国民新
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/6476

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/6471
有田芳生のツイッターより。
http://twitter.com/aritayoshifu/status/16066218410
私の出発点の「新党日本」。参院選をどうするのかと思っていたが、どうやらあてにしていた相手2人に断られたため、
立候補なしとの情報。

2007神奈川一区民:2010/06/17(木) 00:00:51
>>2003 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(53) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元財務省課長
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 元大臣秘書官
・足高慶宣(56) 社会福祉法人役員
・岡佑樹(33) 元議員秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 国際政治学者
・片山虎之助(74) 元職/元総務相
・中川義雄(72) 現職/元内閣副大臣
・杉村太蔵(30) 元衆院議員

2008神奈川一区民:2010/06/17(木) 00:09:50
>>2001 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元道職員
・菊地文博(50) Ⅱ宮城 県議
・川野裕章(50) Ⅰ山形 元米沢市議
・菅本和雅(40) Ⅱ福島 元団体役員
・大川成典(46) Ⅱ茨城 会社役員
・荒木大樹(39) Ⅰ栃木 会社役員
・小林司(39) Ⅲ埼玉 会社執行役員
・水野賢一(43) Ⅲ千葉 元衆院議員
・中西健治(46) Ⅲ神奈川 元会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京 実業家
・井出庸生(32) Ⅱ長野 元NHK記者
・河合純一(35) Ⅱ静岡 競泳選手
・薬師寺道代(46) Ⅲ愛知 大学院教授
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重 医師
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫 元神戸市議
・桜内朋雄(41) Ⅰ島根 飲食会社役員
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡 県議
・中嶋徳彦(35) Ⅰ長崎 佐世保市議
・本田顕子(38) Ⅰ熊本 薬剤師
・川平泰三(53) Ⅲ大阪 会社役員

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議
・小野次郎(56) 元衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 元衆院議員
・大嶋幸治(61) 会社社長
・桜内文城(44) 元財務省職員
・田中茂(52) 元議員秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(68) 元上越市長
・真山勇一(66) 元キャスター
・江口克彦(70) 元総研社長
・舘信秀(63) 元レーサー
・山田太郎(43) 元会社社長
・湯沢大地(42) 教育団体役員
・藤巻幸夫(50) 会社社長
・後藤啓二(50) 元内閣参事官
・田中雅英(58) 福祉施設長
・若林亜紀(44) 著述業
・米田雅子(54) 慶大教授
・蔦田恵子(48) 元滋賀県議
・吉田鈴香(51) 著述業
・上野宏史(39) 元経済産業省職員

・未発表候補
西山正徳(比例)、寺田典城(比例)

2009とはずがたり:2010/06/17(木) 03:57:15
保守色強めな感じですが,さきがけ日本新党みたいに選挙後立ち上がれ日本創新党結成できると良いですねぇ。てか合同でもせな絶対議席獲れへんて(;´Д`)

日本創新党、政権公約の筆頭に「財政再建」
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY201006160470.html
2010 年6月17日3時6分

 日本創新党(山田宏党首)も16日、参院選マニフェストを発表。基本政策の筆頭に「財政再建」を掲げ、国会議員半減や国家公務員3分の1削減など行政改革を進め、消費税を段階的に10%まで引き上げて社会保障や地方の財源に充てる。法人税の実効税率半減や規制緩和による成長戦略も盛り込んだ。

 子ども手当を廃止して所得制限つきの「子育て応援券」を創設すると主張。中学までの道徳教育の強化や、高校以上の学校設立自由化を盛り込んだ。外交・防衛では、集団的自衛権行使の容認や国家主権を侵害する行為への毅然(きぜん)とした対応などを訴えている。

 また、独自の憲法前文案を掲げたほか、永住外国人への地方参政権付与や選択的夫婦別姓には反対としている。

2010とはずがたり:2010/06/17(木) 03:58:38

新党改革、公約に「カネのかかる政治と決別」など4本柱
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY201006160469.html
2010年6月17日3時6分

 新党改革は16日、参院選の選挙公約「世界の中の日本改革」を発表した。

 「カネのかかる政治と決別」「日本経済の復活」「安定した外交・安全保障政策」「安心して暮らせる社会」の4本柱で構成。民主党の「事業仕分け」に対抗し、国民一人ひとりに税金の無駄遣いをチェックする権利を与える「国民監査請求制度」の創設、大阪府など地域ごとの規制緩和や税制を認める「一国二制度」などが目玉だ。

 消費税については、福祉目的税化するとしたうえで「2020年ごろには10%以上にしなければ財政は立ちゆかなくなる」と明記。法人税は韓国と同じ水準の25%まで減税する、としている。

 子ども手当については「政策効果がある形なら残すことはやぶさかではない」(小池正勝政調会長)として、1人目より2人目以降の子に多くの手当が出る形への改善を提案している。

2011とはずがたり:2010/06/17(木) 03:59:11
>>2010
民主党に擦り寄ってるなぁw
>子ども手当については「政策効果がある形なら残すことはやぶさかではない」(小池正勝政調会長)として、1人目より2人目以降の子に多くの手当が出る形への改善を提案している。

2012とはずがたり:2010/06/17(木) 04:00:18

国民新党がマニフェスト 100兆円規模の景気対策も
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY201006160468.html
2010年6月17日3時6分

 国民新党は16日、参院選のマニフェストにあたる「2010政策集」を発表した。キャッチフレーズに「本格保守」を掲げ、永住外国人への地方参政権付与や選択的夫婦別姓への反対を表明。自主防衛力の強化や防衛装備品の国内調達なども盛り込んだ。

 経済対策では、今後3年間で100兆円規模の景気対策を実施する大規模な財政出動を主張。名目5%以上の経済成長で経済を活性化させ、税収増による財政健全化を進めるべきだと訴えている。

 また、郵便貯金やかんぽの資金を大型の国家プロジェクトの財源に充て、インフラ整備や地域経済の活性化につなげる方針を盛り込んだ。

 国民生活や雇用の分野では、若者就職基金の創設や子育て環境の強化などを掲げ、医療保険制度の一元化や年金制度の見直しなどにも触れている。

2013チバQ:2010/06/18(金) 00:18:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006171704008-n1.htm
「国民新・亀井氏と連携も」平沼氏
2010.6.17 17:03
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は17日、日本外国特派員協会で講演し、参院選後の対応について「国民新党の亀井静香代表とは考えが共通する部分がある。将来、共同で仕事ができるのではないか」と、亀井氏との連携の可能性に言及した。

 亀井氏は昨年11月、当時無所属の平沼氏に新党結成による合流を打診。平沼氏が慎重な姿勢を示し、新党構想がしぼんだ経緯がある。

2014名無しさん:2010/06/18(金) 01:57:38
>>2013
今更何を言ってるんだろう・・・。
財政問題への対応で亀井と真逆の与謝野と組んで、
その後で亀井と組むなんて無理な話だろうに。

2015とはずがたり:2010/06/18(金) 14:10:10
>>2013-2014
妄言平沼の真骨頂ですけど与謝野・園田切って亀井や安倍とひっついてくれると良いんだけど。。

2016名無しさん:2010/06/18(金) 16:22:41
>>2013-2015
日本は、財政政策での意見を基準にくっついたり離れたりしませんからねえ。
最近やっと、そういうことが重視されつつあるかな、という感じですが、
この世代だったら、真逆であってもくっつけるでしょう。

2017チバQ:2010/06/18(金) 22:39:11
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010061802000061.html
中山恭子氏、「たちあがれ」へ 夫・成彬氏支援が目的
2010年6月18日 朝刊

 自民党参院議員の中山恭子・元拉致問題担当相が同党幹部に対し「離党して、たちあがれ日本に入党する」と伝えていたことが十七日、分かった。夫で自民党前衆院議員の中山成彬元文部科学相が参院選比例代表に、たちあがれ日本から出馬を予定しており、夫を支援するのが目的だと説明したという。

 関係者によると、成彬氏は自民党比例代表の公認を得られず、たちあがれからの出馬を模索。同党側から、拉致問題の解決に尽力し、知名度の高い恭子氏の入党という条件を示されていた。自民党執行部は恭子氏を慰留しない方針。

 成彬氏は昨年の衆院選で落選した。

2018とはずがたり:2010/06/19(土) 02:38:18
>>2017
>関係者によると、成彬氏は自民党比例代表の公認を得られず、たちあがれからの出馬を模索。同党側から、拉致問題の解決に尽力し、知名度の高い恭子氏の入党という条件を示されていた。自民党執行部は恭子氏を慰留しない方針。
旦那の擁立の条件に女房の入党を条件とする立ち上がれも立ち枯れだが(旦那が純粋保守じゃなくなって入党を渋ってるかと思ったが違ったのか),慰留しない自民党執行部ももう投げやりですなぁ。

2019とはずがたり:2010/06/19(土) 02:40:25
>>2016
なるほど。そういう一面有りそうですなぁ。

2020神奈川一区民:2010/06/19(土) 18:06:58
日本創新党が選挙協力方針の決定を見送り/参院選神奈川選挙区
2010年6月19日



 日本創新党が週内にも方針を決定するとしていた参院選神奈川選挙区(改選数3)でのたちあがれ日本との選挙協力について、同党は18日に選対会議を開いたが調整がつかず、決定は見送る方向となった。

2021神奈川一区民:2010/06/19(土) 18:07:41
>>2020
ソースは神奈川新聞
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006190004/

2022神奈川一区民:2010/06/19(土) 19:05:11
>>2008 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元道職員
・菊地文博(50) Ⅱ宮城 県議
・川野裕章(50) Ⅰ山形 元米沢市議
・菅本和雅(40) Ⅱ福島 元団体役員
・大川成典(46) Ⅱ茨城 会社役員
・荒木大樹(39) Ⅰ栃木 会社役員
・小林司(39) Ⅲ埼玉 会社執行役員
・水野賢一(43) Ⅲ千葉 元衆院議員
・中西健治(46) Ⅲ神奈川 元会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京 実業家
・井出庸生(32) Ⅱ長野 元NHK記者
・河合純一(35) Ⅱ静岡 競泳選手
・薬師寺道代(46) Ⅲ愛知 大学院教授
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重 医師
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫 元神戸市議
・桜内朋雄(41) Ⅰ島根 飲食会社役員
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡 県議
・中嶋徳彦(35) Ⅰ長崎 佐世保市議
・本田顕子(38) Ⅰ熊本 薬剤師
・川平泰三(53) Ⅲ大阪 会社役員

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議
・小野次郎(56) 元衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 元衆院議員
・大嶋幸治(61) 会社社長
・桜内文城(44) 元財務省職員
・田中茂(52) 元議員秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(68) 元上越市長
・真山勇一(66) 元キャスター
・江口克彦(70) 元総研社長
・舘信秀(63) 元レーサー
・山田太郎(43) 元会社社長
・湯沢大地(42) 教育団体役員
・藤巻幸夫(50) 会社社長
・後藤啓二(50) 元内閣参事官
・田中雅英(58) 福祉施設長
・若林亜紀(44) 著述業
・米田雅子(54) 慶大教授
・蔦田恵子(48) 元滋賀県議
・吉田鈴香(51) 著述業
・上野宏史(39) 元経済産業省職員
・寺田典城(70) 元秋田県知事

・未発表候補
西山正徳(比例)

2023とはずがたり:2010/06/21(月) 12:18:54

民主内の保守派と連携も=たちあがれ日本・平沼赳夫代表【党首インタビュー】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010061900348&amp;rel=j&amp;g=pol

 −菅政権をどうみるか。
 首相と民主党幹事長が代わり、主要閣僚が何人か代わった。予算委員会を開いて、国民の疑問点に答える姿勢が必要だった。国会軽視であり、国民無視の暴挙だ。国会を早く閉じて選挙戦になだれを打つのは見苦しい。内閣支持率が高いうちに選挙をしようという思惑が見え見えだ。
 −高支持率の原因をどう分析するか。
 鳩山由紀夫前首相が小沢一郎民主党前幹事長と抱き合い心中をした。世間一般には小沢氏が悪いという評価があったから、その影響力を排除したことを評価しているのではないか。反小沢の枝野幸男氏が幹事長に就任したこともある。しかし、表紙は替わって中身は変わってない。
 −参院選で訴える政策は。
 政策綱領に「強い経済、強い財政、強い福祉、強い教育」と盛り込んだら、首相の政策も「強い経済、強い財政」とある。われわれの政策を取ったんじゃないか。非常に不満だ。また、国の安全と平和は自らの力で担保しないといけない。そのために、自主的な憲法を作り、将来的には集団的自衛権を行使できるようにしないといけない。歴史、伝統、文化を大切に守っていくことも必要だ。
 −消費税率引き上げについての考えは。
 2012年までに税率を3%引き上げるのが目標だ。それから2030年くらいまでのスパンを考えて、さらに4−7%を上積みする。あくまで国民の合意を得ながら、経済と財政を同時進行で復活させていく。
 −経済成長戦略は。
 医療や年金、介護を産業として育てれば300万人くらいの雇用を作ることができる。環境やエネルギーの分野も成長産業として取り組めば、相当の景気の加速ができる。
 −参院選に向けた手応えは。
 生まれたばかりの少数政党だから、政党支持率が0.1%でも上がるように地道に努力したい。街頭演説をすると、20歳代の若い有権者が握手を求めてくる。民主党が推進する外国人地方参政権や選択的夫婦別姓に反対していることを、評価してくれる層はある。比例代表と選挙区を合わせ、13人擁立している。厳しい目標だが、半分くらいは当選する意気込みでやらないといけない。
 −日本創新党との連携は。
 協力できるところは協力する。選挙が済んだら、共同会派的なものをつくる必要がある。
 −政界再編の見通しは。
 わたしが無所属だった5年の間、民主党の保守的な代議士と勉強会や食事会で交流してきた。将来的にはそういう人とも連携する可能性はある。
 −小沢氏との連携は。
 小沢氏の集団は何でもありのグループだ。そこと一緒になるのはためらわざるを得ない。(2010/06/19-20:58)

2024とはずがたり:2010/06/21(月) 12:25:32
社民を推薦する埼玉・大阪・新潟に関し新潟は民主非推薦,大阪は尾立のみ推薦,埼玉は両方推薦。
複数擁立のうち北海道・福島・茨城・千葉・(新潟)・長野・岐阜・京都・大阪は片方推薦,宮城・埼玉・神奈川・静岡・愛知・兵庫・広島は両方推薦。
公認・推薦候補不在は富山・島根・沖縄。

国民新、民主公認・無所属候補の計49人推薦
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100617-OYT1T00902.htm?from=nwlb

 国民新党は17日、参院選の選挙区選で、民主党の公認候補48人と、香川選挙区で無所属で出馬する岡内須美子氏の推薦を発表した。

 推薦した民主党公認候補は次の通り(敬称略)。

 北海道 徳永エリ▽青森 波多野里奈▽岩手 主浜了▽宮城 桜井充、伊藤弘美▽秋田 鈴木陽悦▽山形 梅津庸成▽福島 増子輝彦▽茨城 郡司彰▽群馬 富岡由紀夫▽栃木 簗瀬進▽埼玉 島田智哉子、大野元裕▽千葉 小西洋之▽神奈川 千葉景子、金子洋一▽石川 西原啓▽福井 井ノ部航太▽山梨 輿石東▽長野 北沢俊美▽岐阜 山下八洲夫、小見山幸治▽静岡 藤本祐司、中本奈緒子▽愛知 斎藤嘉隆、安井美沙子▽三重 芝博一▽滋賀 林久美子▽京都 福山哲郎▽大阪 尾立源幸▽兵庫 水岡俊一、三橋真記▽奈良 前川清成▽和歌山 島久美子▽鳥取 坂野真理▽岡山 江田五月▽広島 柳田稔、中川圭▽山口 原田大二郎▽徳島 吉田益子▽愛媛 岡平知子▽高知 広田一▽佐賀 甲木美知子▽長崎 犬塚直史▽熊本 本田浩一▽大分 足立信也▽宮崎 渡辺創▽鹿児島 柿内弘一郎
(2010年6月17日19時23分 読売新聞)

2025とはずがたり:2010/06/21(月) 12:56:09

中山恭子、成彬氏がたちあがれ入党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000106-jij-pol
6月21日12時23分配信 時事通信

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は21日午前、党本部で記者会見し、自民党に離党届を提出した中山恭子元拉致問題担当相(参院議員)と、夫で昨年の衆院選に落選した中山成彬元国土交通相の入党を発表した。成彬氏は参院選比例代表に同党公認で立候補する。これで、たちあがれ所属の国会議員は衆院3、参院3の計6人となった。
 恭子氏は入党の理由について「自民党にいて(夫を)応援するのはそぐわない。一国会議員、妻として判断した」と説明した。 

最終更新:6月21日12時25分

2026名無しさん:2010/06/21(月) 21:33:09
http://opinion.infoseek.co.jp/article/905
日本創新党」に二億円出した? 人物

首長連合として国政に挑むと旗揚げした日本創新党。山田宏前杉並区長、中田宏前横浜市長、齋藤弘元山形県知事らが中心だ。しかし、政党を構えるなら莫大な資金が必要。そこで、創新党のスポンサーはというと、「だるまの会」なる創業者の勉強会メンバーだ。

「だるまの会」は、別名をアントレプレナーズクラブといい、青木擴憲AOKIホールディングス社長、村石久二スターツコーポレーション会長、辻本春弘カプコン社長、 似鳥昭雄ニトリ 社長、野澤宏富士ソフト会長等が参加している。

 中でも、青木社長の政治への関わりは永田町では有名だ。毎月、定例で、中堅若手の政治家を育てるために懇談会を催し、レギュラーメンバーといわれるのは、前原誠司国土交通相、林芳正自民党政調会長代理、渡辺喜美みんなの党代表ら。このほかにも、青木社長が気に入った中堅若手については、与野党問わず声をかけて酒食を共にし、勉強会等を行っているという。創新党の面々との接触も、こうした中から生まれた。「青木さんは論語の勉強会も開いている。その講師が、松下政経塾でも教えていたということで、間接的に山田さんたちと知り合ったと聞いています」(自民党議員)。

 青木社長は、背中に洋服を担ぎ、十代から行商を始めたという立志伝中の人物。「いわゆる昔の政商とは違う。既存のものを自分の力で壊し開拓してきた人。だから、ベンチャーの起業家を育成したりもしている。政治でも同じで、若くて意欲のある人たちには惜しみなく応援している」(同議員)。ちなみに、今回の創新党発足に対して、二億円もの資金を提供したとのウワサも出回っている。特に青木氏は、党首の山田宏氏を高く評価しているという。いまのところ、創新党の支持率は、新たにできた「たちあがれ日本」や「新党改革」に比べてパッとしない。参院選出馬を決めた山田氏は、「名前を売って、本音は都知事選狙い」(都庁関係者)等とも囁かれていた。

リベラルタイム7月号「confidential」

2027チバQ:2010/06/21(月) 21:56:07
>>2024
埼玉の3人推薦は凄いですね

つか、沖縄富山はわかるが島根はなんで推薦なしなんすかね?
姫亀で共闘した実績があるのに

2028神奈川一区民:2010/06/21(月) 22:22:12
>>2025
これで参院選を惨敗しても政党として残り
ますね。平沼氏は負けを見越して中山恭子
氏を引き入れたのでしょうね。

2029名前はない:2010/06/22(火) 01:27:34
>>2027

姫亀の当選には旧桜内義雄後援会組織の残党も尽力。
今回は桜内の身内がみんなから島根選挙区に出る。

2030とはずがたり:2010/06/22(火) 16:09:30
>>2029
なるほど,そのような経緯が。
亀井系は今回は前回の恩義で桜内で動くと云う事でしょうかね。
それなら推薦出てない理由も納得。
寧ろ小沢は擁立過程でそっちには手を伸ばさなかったんですねぇ。

2031神奈川一区民:2010/06/23(水) 20:21:10
>>2022 更新

みんなの党参院選立候補予定者

選挙区
・中川賢一(43) Ⅱ北海道 元道職員
・菊地文博(50) Ⅱ宮城県 県議
・川野裕章(50) Ⅰ山形県 元米沢市議
・菅本和雅(40) Ⅱ福島県 元団体役員
・大川成典(46) Ⅱ茨城県 会社役員
・荒木大樹(39) Ⅰ栃木県 会社役員
・小林司(39) Ⅲ埼玉県 会社執行役員
・水野賢一(43) Ⅲ千葉県 元衆院議員
・中西健治(46) Ⅲ神奈川県 元会社役員
・松田公太(41) Ⅴ東京都 実業家
・井出庸生(32) Ⅱ長野県 元NHK記者
・河合純一(35) Ⅱ静岡県 競泳選手
・薬師寺道代(46) Ⅲ愛知県 大学院教授
・矢原由佳子(34) Ⅰ三重県 医師
・井坂信彦(36) Ⅱ兵庫県 元神戸市議
・桜内朋雄(41) Ⅰ島根県 飲食会社役員
・佐藤正夫(55) Ⅱ福岡県 県議
・中嶋徳彦(35) Ⅰ長崎県 佐世保市議
・本田顕子(38) Ⅰ熊本県 薬剤師
・川平泰三(53) Ⅲ大阪府 会社役員
・中川卓也(50) Ⅱ京都府 経営コンサルタント

比例区
・柴田巧(49) 元富山県議
・小野次郎(56) 元衆院議員
・小熊慎司(41) 元福島県議
・清水鴻一郎(64) 元衆院議員
・大嶋幸治(61) 会社社長
・桜内文城(44) 元財務省職員
・田中茂(52) 元議員秘書
・田中朝子(50) 元杉並区議
・宮越馨(68) 元上越市長
・真山勇一(66) 元キャスター
・江口克彦(70) 元総研社長
・舘信秀(63) 元レーサー
・山田太郎(43) 元会社社長
・湯沢大地(42) 教育団体役員
・藤巻幸夫(50) 会社社長
・後藤啓二(50) 元内閣参事官
・田中雅英(58) 福祉施設長
・若林亜紀(44) 著述業
・米田雅子(54) 慶大教授
・蔦田恵子(48) 元滋賀県議
・吉田鈴香(51) 著述業
・上野宏史(39) 元経済産業省職員
・寺田典城(70) 元秋田県知事

2032神奈川一区民:2010/06/23(水) 20:25:05
>>2007 更新

たちあがれ日本参院選立候補予定者

選挙区
・升田世喜男(53) Ⅰ青森県 元青森県議
・松田学(52) Ⅲ神奈川県 元財務省課長
・小倉麻子(31) Ⅴ東京都 弁護士
・吉田里江(44) Ⅱ茨城県 元衆院議員秘書


比例区
・村岡敏英(49) 元大臣秘書官
・足高慶宣(56) 社会福祉法人役員
・岡佑樹(33) 元議員秘書
・中畑清(56) 元プロ野球選手
・三木圭恵(43) 三田市議
・藤井厳喜(57) 国際政治学者
・片山虎之助(74) 元職/元総務相
・中川義雄(72) 現職/元内閣副大臣
・杉村太蔵(30) 元衆院議員
・中山成彬(67) 元国土交通相

2033神奈川一区民:2010/06/23(水) 20:29:55
>>2004 更新

日本創新党参院選立候補予定者

選挙区
・山田宏(52) Ⅴ東京都 党首/前杉並区長
・浜野夕希子(33) Ⅲ大阪府 元会社員
・清水哲(45) Ⅲ千葉県 印西市議
・前田武男(53) Ⅰ熊本県 婦人服店経営


比例区
・中田宏(45) 元衆院議員/元新進/元横浜市長/党代表幹事
・斉藤弘(52) 前山形県知事/党政策委員長
・岡野俊昭(64) 元銚子市長
・清水隆司(49) 岸和田市議/元民主
・杉井保之(51) 団体代表
・杉本哲也(31) 自営業

2034名無しさん:2010/06/24(木) 21:43:58
みんなの党が膨れ上がった場合、内部分裂もあると思うのだけど、
あそこの内部ってきちんと一枚岩になってんのかな?
それとも渡辺系江田系や与党指向野党指向みたいな分類ってあるの?

2035とはずがたり:2010/07/05(月) 19:21:23

「うちは野党扱いか」 つれない民主に国民新党焦り
http://www.asahi.com/politics/update/0702/TKY201007020672.html
2010 年7月3日18時28分

 民主党と連立を組む国民新党が焦りを募らせている。通常国会で郵政改革法案の成立が見送られた上に、民主党からは、みんなの党との連携に意欲的な発言も漏れ、参院選後の連立組み替えの動きも強まりかねないからだ。

 「うちは野党扱いか」。国民新党幹部は2日、菅直人首相が党首討論をめぐって「1対8の議論は議論ではない」と語ったことに不快感を示した。

 連立与党を大事にした小沢一郎前幹事長が民主党の中枢から去り、国民新党との連携にはすきま風が目立つ。同党からは「菅体制になって民主党には体温が感じられなくなった」との声が出るほどだ。

 2007年の参院選比例区で国民新党は都道府県ごとに数千〜6万5千票を獲得。支持母体の全国郵便局長会は「郵政票の威力を見せつけないといけない」(幹部)として、民主候補への支援と引き換えに郵政改革法案の成立を迫っている。

 ただ、つれない民主党の姿勢を変えさせるほどの妙案はない。国民新党幹部は「選挙後、小沢氏が力を発揮できる立場に立てるかどうかで変わる」と語り、「小沢氏頼み」の様相だ。(山口博敬)

2036とはずがたり:2010/07/09(金) 02:11:02

2648 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/07/08(木) 00:54:15
今回も衆議院選挙も富山の情勢をみてて思うんだけど
神主はもう何もしてないの?
それとももう過去の人?

2670 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/07/08(木) 08:30:46
>>2648
比例はそれなりにやってるようだが、選挙区は「等距離」なんだと
ただし、元秘書が野上事務所に再就職したと言う情報もあるし、じんわり、古巣に接近かねえ

あらためて「等距離」 綿貫氏
 綿貫民輔国民新党最高顧問は4日、富山市の名鉄トヤマホテルで開かれた同党の長谷川憲正候補(比例代表)の個人演説会であいさつし、富山選挙区での対応を「まったくの等距離」と述べ、自民党の野上浩太郎、民主党の相本芳彦の両候補とも支援する考えがないことをあらためて表明した。

 綿貫氏は「今度の選挙では郵政民営化が見直しできるかどうかが、大きな課題になっている」と強調。「『富山はどうするか』とよく聞かれる。(富山以外の選挙区で)推薦した候補もいるが、富山はまったくの等距離で、比例の長谷川一本だ」と述べた。
http://webun.jp/news/A390/knpnews/20100705/19970

一方、綿貫氏の元秘書が野上氏の事務所に再就職し、両党の関係修復とも受け取れるだけに真意をめぐって憶測を呼んでいる。
http://webun.jp/appear/news/127/509

2037とはずがたり:2010/07/10(土) 02:22:12

徳洲会、比例で国民新支持 鹿児島選挙区は自民支援 “ねじれ”に戸惑いも
2010年07月09日 12:37
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/7358

2038チバQ:2010/07/12(月) 22:24:44
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100712-OYT1T01013.htm
1議席「たち日」「改革」…どうする再編と連携
 たちあがれ日本と新党改革は、参院選の獲得議席が共に1議席にとどまり、政界再編の核になる目標をどう実現するかが問われる状況になっている。


 たちあがれ日本の平沼代表は12日の記者会見で、「自民党が(改選)第1党になったので、野党側から参院議長、議院運営委員長を出すべきだ」と述べ、野党共闘に意欲を表明した。

 一方、菅首相が呼びかけた消費税を巡る与野党協議については、「(たちあがれ日本の政策を)理解した上で話し合いたいということなら、積極的に応じる」と語った。

 新党改革の舛添代表は、今後連携する政党を都内で記者団に問われ、「結果が出たところだから、一呼吸置いて戦略をじっくり考えたい」と明言を避けたが、消費税増税分を福祉目的に充てるとする党の政策を基に判断する考えを示した。

(2010年7月12日21時43分 読売新聞)

2039チバQ:2010/07/14(水) 23:12:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100714/stt1007141135004-n1.htm
「みんなの党はデマゴーグ政党」「連立なら国民が不幸」 たちあがれの与謝野氏が強調
2010.7.14 11:34

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は14日午前のテレビ朝日番組で、参院での与野党逆転を受け「民主、自民両党が連立を組むのが一番いい。民主は10人程度の少数政党に頼って振り回されてはいけない」と述べ、民主党とみんなの党との連携を牽制(けんせい)した。

 番組後、与謝野氏は記者団に「みんなの党のようにデマゴーグの典型みたいな政党と組むと、国民が不幸だ。自民党は常識の党だ」と強調した。

2040チバQ:2010/07/14(水) 23:15:26
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100714/plt1007141601000-n2.htm
【「みんなの党」大研究】事務局はマンションの一室、党名の由来はサザン?2010.07.14
 みんなの党はどうやって誕生したのか。渡辺喜美、江田憲司両衆院議員が中心となって、元経済企画庁長官の堺屋太一氏、PHP総合研究所前社長の江口克彦氏(今回の参院選で同党から出馬し当選)、白鴎大教授の福岡政行氏らの参加も得て、2009年2月に発足した国民運動体「日本の夜明け」を前身として、衆院解散後の同年8月8日に結成された。

 組織はとても簡素だ。参院選前は国会議員が6人。渡辺代表、江田幹事長、浅尾慶一郎政調会長と山内康一、柿沢未途、川田龍平の各議員が所属している。それぞれ一家言をもつ政治家たちだ。渡辺代表は、テレビ出演でもよく知られているが、印象に残るキャッチフレーズ作りの名人だ。今回の選挙でも、「イラ菅、逃げ菅、こりゃあかん」は面白かった。

 議員を支える事務局は、数人も入るといっぱいになるマンションの一室である。党運営は、小人数なので風通しはいいようだ。

 英語での政党名は、「YOUR PARTY」となっている。かつて私は渡辺代表に、「日本語と英語は用法が違う。株主総会のときに、日本で社長は『わが社』というが、米国では『Your company』という」と話したことがあるが、それを参考にして、英語表記を考えたのか思う。どの業界にも労働組合にも組織的に依存せず、国民の支援にだけによるという意味だろう。

 党名の「みんなの党」は、江田幹事長の発案だろう。本人から聞いた話だが、サザンオールスターズの「みんなのうた」からヒントを受けたようだ。親しみやすいし、実際に今回の参院選では、みんなの党の政党得票数は794万票と、民主党、自民党に次ぐ第3位で公明党を抜いてしまった。そのうち91%の723万票は政党名での得票であった。これは他党に比べて圧倒的に高い数字だ。いかに、みんなの党という名前が人口に膾炙(かいしゃ)しているかを示している。

 みんなの党は、「アジェンダ(政策課題)の党」ともいわれるように、政策志向が強い。最近新しくできた新党が、ややもすると政党交付金狙いの数合わせから政策というより人を集めた印象があるが、みんなの党は、脱官僚、地域主権、生活重視の3本柱で政策重視だ。それは、国会での質問主意書の質と量に表れている。面白い質問が多いので、マスコミに取り上げられる回数も多い。

 渡辺代表は、自民党が与党であったときに、自らが手がけた公務員制度改革が後退してゆくことに抗議し、ひとりで自民党を出た。与党のときにリスクをとって覚悟の上での行動だった。江田幹事長も、首相秘書官をした後、出身官庁の世話にならず覚悟の上で脱藩官僚となった。ともに、覚悟を持った人たちだ。

(嘉悦大教授、元内閣参事官・高橋洋一)

2041チバQ:2010/07/14(水) 23:17:18
高橋洋一がZAKZAKに記事書くのか

2042ぐらもん:2010/07/15(木) 21:13:37
>>2041
鳩山政権が出来た日から平日は毎日夕刊フジにコラム書いてますよ。
こうやって書くのも高橋洋一自身がみんなの政策作ってるからなんですが。
ちなみに1本65万で作るそうです。

2043チバQ:2010/07/17(土) 00:56:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100716/stt1007161944003-n1.htm
邦夫氏に会派入り要請 たちあがれ・与謝野氏
2010.7.16 19:43
 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は16日、自民党を離党し無所属で活動中の鳩山邦夫衆院議員と都内で会談し、今月末召集予定の臨時国会に向け、衆院で統一会派を組むことを呼び掛けた。鳩山氏は近く回答する意向を示した。

 鳩山氏が加われば、たちあがれ日本所属の衆院議員と合わせ計4人の会派となる。たちあがれ日本は15日に新党改革と参院統一会派を組むことで合意している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100715/stt1007151254006-n1.htm
たちあがれ、新党改革との統一会派を了承 舛添−平沼会談
2010.7.15 12:53

このニュースのトピックス:諸政党
 たちあがれ日本は15日、党本部で緊急役員会を開き、参院での新党改革との統一会派結成を了承した。同日中にもたちあがれの平沼赳夫代表と改革の舛添要一代表が会談し、正式合意する。統一会派は5人になる。

 役員会後、たちあがれの藤井孝男参院代表は記者団に対し、統一会派結成の理由について「(本会議で代表質問の)発言権を確保するためだ」と述べた。その上で「個々の政策でもかなりの部分は合意できるが、違う部分もある」と述べ、法案の採決などではそれぞれの党の立場を尊重していく考えを示した。両党の合流については「ない」と明言した。

2044名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:29
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100718-OYT1T00186.htm
「千手観音になる」亀井氏がパイプ役に意欲

 参院選で議席獲得に失敗した国民新党が、与党内で何とか存在感を発揮しようと、手探りを続けている。


 「おれは千手観音になる。民主党には仕掛けができない」

 亀井代表は最近、周囲にこう語り、参院での過半数を失った与党と、野党との「パイプ役」に意欲を示した。亀井氏が連携相手に見込む一番手は、連立を離脱した社民党だ。法案採決で社民党の協力が得られれば、参院で否決された法案を再可決するのに必要な衆院の「3分の2」の議席を確保できるからだ。

 国民新党はまず、衆参両院での統一会派を社民党に打診したが、衆院では拒否された。参院では協議を継続するが、社民党内に異論があるうえ、国民新党でも森田高、亀井亜紀子両参院議員が「支持者の理解を得られない」と否定的な見解を示しており、先行きは明るくない。

 新党改革、たちあがれ日本など「第3極」政党との連携はさらに厳しい。

 亀井氏は参院選の期間中に、新党改革の舛添代表に「選挙後の連携」を呼びかけたが、新党改革は選挙後、たちあがれ日本と参院で統一会派を組むと発表した。こうした政党からは、「国民新党との連携は、連立離脱が前提だ」とけん制する声も漏れる。

 民主党からも「参院選敗北で焦っているのかもしれないが、あまりかき乱されるとかえって迷惑だ」という声が出ている。国民新党の苦悩は続きそうだ。

(2010年7月18日09時03分 読売新聞)

2045名無しさん:2010/07/19(月) 00:14:01
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100718/stm1007180801000-n1.htm
【週刊知事】自覚欠いたのが敗因 埼玉・上田清司知事
2010.7.18 08:00

(抜粋)

 一方で、自身が「応援首長連合」に名を連ねていた日本創新党が議席を獲得できなかったことについては、「比例代表の選挙は訓練した組織で活動する政党が有利になる複雑な選挙。支持がそのまま票につながらない」と、少し残念そうな表情を見せた。

2046名無しさん:2010/07/19(月) 00:21:55
http://www.pjnews.net/news/291/20100716_12
2010参議院選挙を振り返る(3) みんなの党 大躍進を果たすがこれからどうなる
2010年07月18日 10:42 JST

【PJニュース 2010年7月18日】09年に渡辺喜美・衆議員議員が麻生政権の目玉政策である定額給付金に党議を無視して反対し、ついに09年8月に新党を立ち上げた「みんなの党」である。09年の総選挙は準備する時間がなかったのであまりアピールするとはできなかった。しかも、滋賀県の選挙管理委員会が「みんなの選挙」と言う啓蒙キャッチフレーズのポスターを作っていたため急遽新しい内容のポスターを刷るというハプニングまであった。

そのときは党首・渡辺氏を初め5人が当選。そして候補者を公募しながら、町田市議へ2人送り出し、愛知県大治町長に岩本好広氏を同党の単独推薦候補として当選を果たした。参議院議員の川田龍平氏が加入し、そして多くの公募候補者から精査した公認候補者を投入してきた。目玉候補者として東京選挙区から立候補した松田公太氏(タリーズコーヒージャパン創業者)を初め千葉で衆院落選から復活を果たした水野賢一氏、比例では元警察官僚で小泉元首相の秘書官の経験もある小野次郎氏や桜内文城氏(夫人が元衆議院議長・桜内義雄氏の孫娘)など10人を参議院に送り出すことができた。候補者は若手の元市議や県議、企業トップやNGO主宰者が多い。

自民に変わる新保守となれるのか?
みんなの党の政策はわかりやすく言えば、ある程度の規制を加えた小泉・竹中改革の継承で具体策としては小さな政府、公務員や議員削減、公営事業の民間へのシフトなどである。また天下り根絶の完全実施を常に言っており実効性が注目されるところである。都合で写真取材ができなかったが若い支持者が多かったのが特徴とも言える。

砂上の楼閣のようなところも
小泉元首相は以外にも官僚機構に手を突っ込むようなことはしなかった。郵政民営化で公務員の数が減ったように思えるが郵便局の職員は自衛隊員同様に公務員の数としてカウントされないのだ。後を引き継いだ安倍政権が天下り規制のための「人材バンク」構想をブチあげたが、官僚が一斉に反発。特に北朝鮮問題で省益を拡大した警察官僚が一番多くの官僚を抱えている事もあって猛反発し拉致問題がトーンダウンしてしまった事もある。官僚の天下りはそれほどデリケートな問題なのだ。

小さな政府、特に公務員削減や議員削減は福祉や民意削減に繋がりかねない問題で、みんなの党に入れようとする有権者に「そこが政権を取ると福祉がなくなりかねないよ」と言ったら気が変わったと言う話を複数回聞いた。

議席を増やしたことにより、これから国会での質問時間もそれなりに取れ委員会に理事も出せるようになる。つまり有権者目線での評価がしやすくなると言うことで来るべき総選挙までこれからが正念場といえるだろう。

2047名無しさん:2010/07/19(月) 00:23:14
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007170033/
躍進「みんなの党」、統一地方選にらみ県組織でジレンマ/神奈川
2010年7月18日

 来春の統一地方選に向け公認候補者の擁立を急ぐみんなの党内で、神奈川での同党県組織の設置時期をめぐり、意見が分かれている。浅尾慶一郎政調会長(衆院比例南関東)は「政策を伝える枠組みが必要」と急ぎたい様子だが、江田憲司幹事長(衆院8区)は「時期尚早」との構え。改選が迫る所属地方議員からは、早期設置を求める声も上がる。

 参院選前、みんなの党は地方組織がなく「足腰の弱さ」が懸念された。しかし神奈川選挙区では党籍を持つ地方議員に加え、「みんなの党への入党を考えている」という秦野市議らが街頭での候補者のビラ配りなどを手伝った。自治体首長の後援会が有志でポスティングを行った地域もあり、地方への浸透が進む。

 浅尾氏は、県議3人の入党が決まった6月の会見で、「今後は市町村レベルで入党する議員も出てくる」との見通しを示した。県組織設置については、「ともに活動できる枠組みを参院選後にもつくりたい」と意欲を示した。

 一方、江田氏は参院選後の7月13日の定例会見で、県連組織について「早々には立ち上げず、まず草の根的に(市区町村などの)支部を設ける。その支部が県連に値するような組織になった時に考えることで、役員会で決定している」と説明。神奈川においても「まだまだ数人の国会議員、地方議員しかいない段階であり時期尚早だ」と、現時点での必要性に疑問を呈した。

 両幹部の温度差について、党関係者は「選挙を手伝った人でも入党時には選別をしたい江田氏と、手伝ったことを重視する浅尾氏とで、地方組織をつくる上での考え方が違う」とみる。ただ統一地方選の積極擁立の姿勢では一致しており、「いずれは設置するのは共通認識」(別の関係者)。参院選で躍進を果たした第3極政党として、同党の県組織づくりは県内他党からも視線を集めそうだ。

2048名無しさん:2010/07/19(月) 00:25:44
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071701000511.html
みんなの党、統一選にも積極擁立 渡辺代表、亡父に報告

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日、参院選後初めて地元の栃木県大田原市に戻り、副総理や蔵相を歴任した亡き父、美智雄氏の墓前に参院選での躍進を報告、来春の統一地方選に積極的に候補を擁立し勢力拡大を図る考えを記者団に表明した。

 連休明けの20日には都内で参院選の当選者の顔合わせ会合を開き、月末召集予定の臨時国会への準備を本格化させる。

 今後の活動方針について、渡辺氏は記者団に「少数政党なりの戦略を考えたい。国民の力を借りて非改選と合わせた参院11議席を何倍にも大きくしたい」と述べ、目指す政界再編に意欲を示した。統一地方選に関しては「オールジャパンでいい候補を擁立したい」と述べ、参院選の勢いを維持したまま全国各地で公認、推薦候補を立てる考えを強調した。

 1995年に亡くなるまで秘書として仕えた、「ミッチー」の愛称で知られた父親については「まだまだ越えていないと思うが、やり残したことを着実に実践していると言ってもらえるのではないか」と時折、目頭を押さえながら語った。

2010/07/17 17:42 【共同通信】

2049名無しさん:2010/07/19(月) 00:29:49
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100717/352802
みんなの党・渡辺代表、墓前に躍進報告 統一選挙は全国で擁立
(7月18日 05:00)

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日、参院選後初めて地元の大田原市に戻り、副総理などを務めた亡父・美智雄氏の墓前に党の躍進を報告。また、記者団には来春の統一地方選で県内外で候補擁立を図り、地方での党勢拡大を目指す考えを示した。

 連休明けの20日には都内で参院選の当選者の顔合わせ会合を開き、月末招集予定の臨時国会への準備を本格化させる。

 渡辺代表は午後1時半過ぎに墓所を訪れ、手を合わせながら「みんなの党を作って1年足らずで、(参院選で)10議席を獲得しました」と亡き父に語り掛けた。

 今回の選挙で、みんなの党は「県内比例第1党」となる29万票超を本県で獲得。全国でも比例では民主、自民に次ぐ票を集めた。報告を終えた渡辺代表は今回の選挙結果に「(父も)ほめてくれるのではないでしょうか」と笑顔を見せた。

 来年の統一地方選については「オールジャパンでいい候補をたくさん擁立していきたい。県内でも2ケタの候補擁立を果たしたい。できれば全選挙区に擁立したい」とさらなる党勢拡大に取り組む意向を示した。

2050名無しさん:2010/07/19(月) 00:35:24
選管確定投票総数 58453437票

政党要件に必要な2.0% 1169068.74票

新党改革の得票  1172395票

ギリギリっすね…

2051名無しさん:2010/07/19(月) 00:39:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100718/stt1007182041003-n1.htm
単刀直言 与謝野馨たちあがれ日本共同代表 民主は自公と政策推進を 自らは「陰役」になる (1/2ページ)
2010.7.18 20:36

 参院選で民主党の過半数を阻止する、とのたちあがれ日本を結党した当初の目的は果たせたし、1議席ではあるが貢献できた。参院が良識の府として再構築されることを望んでいる。

 民主党のこれまでの国会運営は荒すぎた。自民党が多数を占めていたとき、野党の言い分を十分聞いて採決した。民主党の暴走を止めたのが今回の参院選の結果であり、民主党にはこれまでの反省が必要だ。

 ねじれにより物事が何も決まらないままになるのは、国民や国の将来にとって非常に大きな不幸だ。

 国政で大事なことは、第1に財政再建、第2に社会保障制度改革、第3に成長政策だ。このテーマは、内容は別にして、自民党も民主党も公明党も重要だという点で共通項を持っていると考えなきゃいけない。

 そこで、院内に円卓会議をつくるなどして、政策テーマごとに与野党が協力して何を得るか模索しなきゃいけない段階に入った。

 いきなり結婚(連立)するのは無理だから、手をつないで歩くところから始めたらいいんじゃないか。民主党は、オーソドックスに自民党や公明党に政策協力しようと言うのが一番、国民のためだよ。

 自民党も参院選に勝ったと浮かれているのは間違いだ。東京選挙区を25の衆院の小選挙区に分けると、自民党は全部負けてしまう。「マニフェスト(政権公約)を撤回しろ」などとワーワー言っているんじゃ、責任野党とはいえない。

 まだ参院選から間もないから、民主党には方向感覚の喪失感があるし、自民党には高揚感が残っている。それらが落ち着き、政策協議の場が必要になってくれば、われわれは「(黒子役である)陰役(かげやく)」として働く。

 政治の姿はこうあるべきだと主張し続け、民主、自民両党の考え方が整理されていくきっかけをつくりたい。そもそも菅直人首相が掲げた「強い経済、強い財政、強い社会保障」は、たちあがれがパイオニアなんだから。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100718/stt1007182041003-n2.htm
(2/2ページ)2010.7.18 20:36

 みんなの党は政策に整合性がない。実現可能性はゼロに近い。票目当てのデマゴーグだ。ときどき選挙のあだ花として咲くのはそんな不思議なことじゃない。ただ、あれが日本の本流の考え方だとしたら、日本国は間違いなく滅びる。

 参院選後に新党改革と統一会派を組むことになったのは、国民のためによい政治をしようと思えば、小なりとはいえども一つの政策の固まりを作ったほうが意義のあることだと思ったからだ。合流は手続きが面倒なので、統一会派にした。国会内では一つのグループとして扱われるわけだから、それはそれで合理性があるんだと思う。

 国民新党と社民党の統一会派は、理念が合わないのではないか。亀井静香代表は心優しいけどもナショナリズムに近い方だし、福島瑞穂党首は左の中でももっと左という感じだから。

 たちあがれの最終目標である政界再編の見通しは、今の段階ではわかんない。9月の民主党代表選がどういう結果をもたらすのか。民主党に再編の兆候が出るかどうか。自民党の連中が今の立場に安住しようとしているが、そういう判断が正しいかどうか。そういう出来事やものの考え方がもうちょっと成熟しないと、見通せないだろう。

 しかし、民主党の人々がここで、小沢一郎さんをないがしろにするようなことは寂しいね。小沢さんはこの間まで幹事長を務めていた。民主党を大きくしようと一生懸命やった人でしょ。都合悪くなったらポイッと捨てちゃうというのは、やっちゃいけない。

 小沢さんとは、最近会ってないね。碁を打とう、とはなっているんだが…。(今堀守通)

2052名無しさん:2010/07/19(月) 00:42:02
http://news.livedoor.com/article/detail/4891334/
クリーンイメージの「みんなの党」渡辺喜美代表 金まみれゴシップが噴出寸前!?
2010年07月17日08時20分

 民主党"菅"敗の参院選、選挙後に週刊誌記者などがこぞって動いているのが、当選者のゴシップだ。

 去年の衆院選では小沢ガールズのマドンナ、田中美絵子議員のヌード映像や風俗ライターの過去が表沙汰になり、ひと騒ぎあったが今回はどうか。

「残念なことに、ゴシップをつかんでいたタレント議員の大半が落選してしまいボツになってしまったんですよ」(週刊誌記者)

 そこでターゲットとなりそうなのが、大躍進で名を上げた、みんなの党・渡辺喜美代表だという。

「いまテレビを中心にマスコミが持ち上げているので、上がりきったところでタイミングを見て出せる話もあるんです」(同記者)

 新党乱立でも埋没しなかったみんなの党は、家賃の安いワンルームマンションを事務所として「クリーンな政治」を前面に出していた。

 だが、記者たちに言わせれば渡辺代表にクリーンなイメージはないのだという。

「彼は政治家個人への企業献金を禁止と叫んでましたが、この6年間で彼の資金管理団体は5億円を超える企業献金を受け取っていて、そこには国交省や地元の公共事業を受注していた建設業者が70社もあるんですよ。当然、天下り先の企業もあったし、天下り禁止を叫んできた当人がど真ん中にいると思えますね。ちなみに議員の資産公開で彼は主要な資産を『ゼロ』と報告していますが、父親は副総理だった故・美智雄氏。大物の二世議員がまさか土地ひとつもないなんてわけもなく、親族会社なんかを調べると面白いことが分かります。それらを国民が知ってもクリーンと思えるかどうか」(同記者)

 実際のところは近いうちに記者が出す記事を読んで判断しなければならないが、自民もダメ、民主もダメとして選んだ第3政党も"おまえもか"となれば、国民の政治離れに拍車がかかる。

「だから田中議員のようなハレンチネタの方がマシなんですよ。一応、谷亮子や三原じゅん子の取材も続けてますけどね(笑)」と同記者。

 そんな折、みんなの党の運動員は14日、買収容疑の選挙違反で逮捕者を出しているからガッカリだ。渡辺代表は、新党「たちあがれ日本」が旗揚げしたとき「立ち枯れ日本」と言って爆笑させたが、このままでは、みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうかもしれない。
(文=鈴木雅久)

2053名無しさん:2010/07/19(月) 00:58:38
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100715ddlk14010224000c.html
ねじれ再び:’10参院選神奈川/下 敗戦各党、立て直しへ /神奈川

(抜粋)

 「第三極」を目指し、相次いで結成された新党。神奈川選挙区に挑んだものの、みんなの党の「独り勝ち」を許す結果に終わり、埋没した感は否めなかった。

 新党改革新人の甲斐敬浩氏(46)は、舛添要一代表を前面に立てた選挙戦を繰り広げ、木村氏と肩を並べる約11万票を獲得した。ただ、県内に党の拠点はなく、今後の活動は不透明だ。

 たちあがれ日本新人の松田学氏(52)は、独自候補の擁立を見送った日本創新党から推薦を受けたものの、得票は約9万票。松田氏は「協力効果がどこまであったのか分からない」と振り返った。

 中田宏前横浜市長が代表幹事を務める日本創新党の県内での比例代表の得票は約6万票にとどまり、松沢成文知事も同党の応援首長連合に名を連ねたものの、存在感を示すことができなかった。中田氏は12日の記者会見で「時間が足りなかった」と悔やんだ。

2054名無しさん:2010/07/19(月) 01:29:55
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20100718-OYT8T00004.htm
県議選全選挙区候補者を擁立も
渡辺・みんなの党代表

 みんなの党の渡辺喜美代表が17日、大田原市で報道陣の取材に応じ、参院選の比例選で県内第1党となった結果を受け、来春の県議選について「できれば全選挙区に擁立したい。2ケタ擁立はぜひ果たす」との考えを明らかにした。

 渡辺代表はこの日、同市内の父・美智雄元副総理の墓前に、改選10議席を獲得したことを報告。地元の支援者からは「栃木選挙区の候補者は落選したが、比例選で第1党になったことについて『おめでとう』という声が多かった」という。今後の国会対応については「国会では圧倒的に少数。参院での11議席を何倍にも大きくできるよう、てこの原理を効かせた戦略を考えていきたい」と述べた。

(2010年7月18日 読売新聞)

2055名無しさん:2010/07/19(月) 13:58:36
【政界24時】みんなの党の「分かりやすさ」 (1/2ページ)
2010.7.19 07:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100719/stt1007190701002-n1.htm

 11日投開票の参院選で、みんなの党は改選0議席から大きく躍進し10議席を獲得した。非改選と合わせて11議席となり、予算を伴わない法案ならば単独で参院に提出できるようになった。渡辺喜美代表は投開票日と翌日、民放各社の報道番組に出演し続け、「みんなの党のアジェンダ(政策課題)を次々に法案化して与党に突きつける」と意気盛んだった。参院での与党過半数に12議席足りないこともあり、みんなの党の動向から今後も目が離せない。

 「第三極」を掲げた他の政党が埋没するなか、みんなの党だけが躍進した理由は何か。それは、政権批判勢力としての主張の分かりやすさだろう。昨年の衆院選では「脱利権」を訴え、長年の自民党政権に飽きた有権者の支持を集めた。今回の参院選では「民主党は大きな政府、官僚主導の増税路線。みんなの党は小さな政府、民間主導の成長路線だ」と対立軸を鮮明にし、民主党から無党派層の支持を引きはがした。共通するのは「悪いのは既得権益を持つ官僚と、官僚の言いなりになる政権党」という図式だ。

 この単純化した主張を、強烈な個性を持つ渡辺代表一人が発信し続けた点も見逃せない。同党の所属議員は江田憲司幹事長のほかは当選回数が少なく年齢も若い議員が多く、党所属議員がさまざまななメディアで好き勝手に見解を披露して主張の一貫性に疑問が持たれるようなことはなかった。この点は、保守政党として出発しながら、より理念的な平沼赳夫代表と、経済・財政問題を中心に発言する与謝野馨共同代表との違いから、統一的な党のイメージを発信できなかったたちあがれ日本とは大きな違いだ。

 同じく党首の個性では新党改革の舛添要一代表も負けてはいなかったが、舛添氏の主張は悪く言えば総花的で、選挙中に何を訴えていたのか、有権者の記憶には最後まで残らなかっただろう。つまり、みんなの党の成功は、「シングルイシュー、シングルボイス」によるものだといえる。1議席しか獲得できなかった新党改革の舛添代表が「国政は単一争点でなく外交、防衛も網羅的にきちんと提示すべきだ」と批判してみても、結果が出てしまった以上はどうしようもない。

 また、争点となった消費税問題でも、みんなの党が「年率4%の経済成長を実現すれば、消費税を増税しなくても財政再建できる」と訴えたことは、「税金の値上げは嫌だが、日本の景気、財政の先行きも心配」という比較的意識の高い有権者の心に響いたのではないか。このフレーズは、日本の経済、財政、社会が抱える大抵の問題を魔法のように解決してくれそうに聞こえるからだ。

 みんなの党が掲げる「4%成長」について、財政・経済に詳しいベテラン国会議員からは「実現できないのにもうけがでるよう錯覚させるマルチ商法」「相手にする必要もないインチキ」との批判が聞こえる。

 もちろん、過度の「分かりやすさ」にはうさんくささも漂う。ただ、有権者から一定の支持を得ているのは確かだ。既存の政党が「責任政党」を自任するならば、「相手にしない」などと単に突き放すだけでなく、みんなの党の問題点と誤りをぜひ指摘してほしい。ただし、その際、できるだけ「分かりやすく」説明していただくこともお忘れなく。(田中靖人)

2056名無しさん:2010/07/19(月) 16:49:19
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100719050.html
みんなの党 民主に“丸のみ”要求 公務員改革で大きな隔たり

 政府、与党は、参院が与党過半数割れとなったことを受け、法案ごとに協力を得る「部分連合」を模索、公務員制度改革ではみんなの党の協力を得たい考えだ。

 ただ、人件費削減や天下り規制をめぐる考え方の隔たりは大きい上、公務員改革を重視する渡辺喜美代表は同党の主張を“丸のみ”するよう求めており、協議が実現しても難航は必至だ。

 先の通常国会では、政府が制度改革の「第1弾」として国家公務員法改正案を提出したのに対し、みんなの党も自民党の同調を得て対案を提出した。新設する内閣人事局での幹部人事一元化や、府省による天下りあっせん禁止の方向性は共通している。

 ただ官僚OBが再就職ポストを個人的に後輩に譲る「裏あっせん」について、政府案に禁止規定はなく、「新設する監視機関の指導で強力に是正」(政府側答弁)するとした。みんなの党は、この行為を「実態は水面下での省庁あっせん」と指摘。対案は関与した職員を刑事罰の対象とした。 みんなの党で主張が際立つのは、今後の制度改革論議で最大の難関となる人件費削減だ。「国家公務員の給与2割、賞与3割カット」「国の行政機関職員(2009年度末で約31万人)を10万人削減」などと強調。地方公務員についても「民間並みのリストラができる制度改革」を訴え、最終的な目標として「国と地方の総人件費2割以上カット」を掲げる。

 これに対し政府側は「国家公務員の総人件費2割削減」とし、具体策に関しても分権に伴う国から地方への公務員移籍などを挙げるのにとどまっている。

[ 2010年07月19日 16:14 ]

2057名無しさん:2010/07/19(月) 18:22:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100719/elc1007191802000-n1.htm
2010.7.19 18:00

(抜粋)

■みんなの党とキブン

 今回の選挙で投票行動を左右するようなキブンはあったのだろうか。

 「もうだまされないぞ!」というキブンはあったような気がする。もうひとつ「民主はダメだが自民もイヤ」というキブンもあったと思う。議席ゼロから大躍進した「みんなの党」がこの辺のキブンを一定取り込んだ気がするが、実績ゼロの「みんなの党」に「まただまされるかもしれない」「任せて大丈夫なのか」という躊躇(ちゆうちよ)も一方にあったに違いない。

 彼らは勝利したとはいえ、いつ飽きられるかというジレンマを抱えているはずである。「やっぱりみんなの党もダメね」といったキブンの裁きをいつ突きつけられるのか分からない立場なのである。

2058名無しさん:2010/07/19(月) 20:41:08
【世論調査】みんなの党の支持層は「管理職」 アジェンダも高評価
2010.7.19 20:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100719/stt1007192032011-n1.htm

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で政党支持率を16.0%と伸ばした「みんなの党」。勢力拡大の源泉は「50代」「会社の管理職」だった。

 政党支持率を年代別でみるとみんなの党は「50代」の支持率が22.9%で民主党(23.5%)に迫る勢いをみせた。職業別でも「会社の管理職」(19.6%)、「事務・技術職」(18.9%)が多く、それぞれ自民党を上回り、民主党に続き2位の人気だった。

 みんなの党支持層のもう一つの特徴は、同党の掲げる「脱官僚」「地域主権」などのアジェンダ(政策課題)が評価された点だ。

 参院選で最重視した項目を聞いたところ、民主、自民両党の支持層は「景気対策」「社会保障」などを挙げた人が多かったが、みんなの党支持層は「政党の政策や党首を重視した」の項目を挙げる人が多かった。渡辺喜美代表の個性的なキャラクターに惹かれた人も多かったようだ。

 ただ、みんなの党支持者の投票行動にも揺らぎがみえる。調査で「みんなの党」支持と答えながら、参院選比例代表で同党に投票したのは73.5%にとどまり、民主党82.7%、自民党79.8%よりも「歩留まり率」は低かった。8.8%が民主党へ投票し、自民党にも8.2%流失している。与党実績がなく全国組織を持たない政党ゆえの不安定さを抱えているともいえそうだ。

2059名無しさん:2010/07/19(月) 20:43:13
【世論調査】「部分連合」に期待7割 民主・みんなの支持層は「相思相愛」 (1/2ページ)
2010.7.19 20:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100719/stt1007192031010-n1.htm

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、参院で少数与党に転落した民主党が、野党と政策ごとに連携する「パーシャル(部分)連合」を望む声が69.8%に上った。自民党との大連立や自民党以外の政党との新連立への期待感は23.0%にとどまり、連立組み替えには懐疑的な見方が強い。政策論議中心の国会を望む有権者心理が表れているようだ。(峯匡孝)

 

 政党支持率は、参院選で10議席を獲得し「独り勝ち」したみんなの党が前回調査(7月3、4日実施)比8.7ポイント増の16.0%で結党以来最高値を付けた。トップは民主党の28.0%(前回比1・9ポイント減)だったが、2位の自民党18.7%(同2.4ポイント増)に肉薄している。

 民主党の連立相手として望ましい政党としてみんなの党を挙げたのは38.8%で、2位の自民党(15.3%)を引き離した。社民党は5.6%、公明党5.3%、いまも連立を組む国民新党は4.9%だった。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、参院で少数与党に転落した民主党が、野党と政策ごとに連携する「パーシャル(部分)連合」を望む声が69.8%に上った。自民党との大連立や自民党以外の政党との新連立への期待感は23.0%にとどまり、連立組み替えには懐疑的な見方が強い。政策論議中心の国会を望む有権者心理が表れているようだ。(峯匡孝)

 

 政党支持率は、参院選で10議席を獲得し「独り勝ち」したみんなの党が前回調査(7月3、4日実施)比8.7ポイント増の16.0%で結党以来最高値を付けた。トップは民主党の28.0%(前回比1・9ポイント減)だったが、2位の自民党18.7%(同2.4ポイント増)に肉薄している。

 民主党の連立相手として望ましい政党としてみんなの党を挙げたのは38.8%で、2位の自民党(15.3%)を引き離した。社民党は5.6%、公明党5.3%、いまも連立を組む国民新党は4.9%だった。

2061名無しさん:2010/07/19(月) 22:12:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100719/plc1007190837006-n1.htm
【一筆多論】石井聡 二大政党に伍する政策を (1/2ページ)
2010.7.19 08:37

 民主党の惨敗に終わった参院選の「勝ち組」といえば、与党を過半数割れに追い込んで首がつながった自民党の谷垣禎一総裁とともに、初参戦で10議席を獲得したみんなの党であることは間違いない。

 昨年8月の結党直後の衆院選では、比例代表の得票数でいきなり社民党に匹敵する約300万票を獲得し、今回は公明党を上回る約790万票を得た。次々と老舗政党に肩を並べ、凌駕(りょうが)する勢いを持続している。

 渡辺喜美代表は開票後のインタビューで「大勝利だ」と笑顔を見せたが、心中には「もっと取れた」という悔しさも残っていたはずだ。「選挙区2ケタ、比例代表2ケタ」と掲げた強気の目標も、鳩山政権末期には実現不可能ではないと踏んでいた数字だったからだ。

 政界で選挙通と呼ばれる人たちの間では、各党の獲得議席を予測する目安として、「民主+自民=95」「公明+その他=25」という数式があった。みんなの党の出現で議席予測が難しくなり、今回の参院選でもこの数式が通用するか、修正が必要になるかが注目されていた。

 ちなみに3年前の参院選は「民主60、自民37」、6年前は「民主50、自民49」だったが、今回は「民主44、自民51」で、ピタリとあてはまった。

 比例代表での民主、自民合わせた獲得議席が、前回の34から28に減った意味は小さくない。だが、トータルの議席で考えれば、みんなの党の躍進は「民主+自民」以外のくくりの中での出来事ともいえる。二大政党に代わる受け皿を目指して一定の成果を挙げたが、自民党も「勝利」を得たのだ。主戦場は引き続き二大政党対決にあったとの見方もできるだろう。

 渡辺代表も「自民党は選挙上手というか資金、支援団体などをフル活用した。残念ながらそういう分野で出遅れた」と、政権への批判票を集め切れなかったことを率直に認めていた。

 首都圏で当選したある議員の陣営では、人手不足で宣伝車の乗り手が足らず、見かねた高齢の親族が広い選挙区を回ったという話もある。飛躍を続けるには、陣営の強化や組織づくりの厚い壁が立ちはだかっている。

 参院11議席で国会運営のキャスチングボートに手がかかり、政権への参画も視野に入った段階といえるが、同時に党の政策全般に対する見方も厳しくなるだろう。

 ムダや天下り排除を鮮明に打ち出している点は共感を得ている。だが、外交政策では「核廃絶」や「世界平和」といった理念先行の言葉が並び、「民主党と同じにおいがする」と保守勢力から批判も受ける。党公約にある年率4%の名目経済成長についても、党内から疑問の声が出ている。

 議員個人の人気では渡辺氏を上回ってきた新党改革の舛添要一代表は「みんなの党は公務員制度改革に特化するシングル・イシュー・パーティー」と指摘し、「私はすべての分野について政策を持っている」と牽制(けんせい)している。国家像を競い合うことも必要だ。

 かつて新党ブームを起こした日本新党は最初の参院選で4議席を得て快挙と呼ばれ、後に細川護煕政権を誕生させた。二大政党と伍(ご)していくのは、政権担当能力そのものが問われる過程ともいえる。(論説委員)

2062やおよろず ◆N22LLUydY2:2010/07/19(月) 23:58:49
労組内閣で民主党の真の力が試される。

総理・輿石
官房・平野
総務・那谷屋
財務・中野完
経産・直嶋
外務・田中慶
文部・神本
法務・水岡
国交・古本
厚労・郡司
男女・吉川
行革・相本
防衛・山根
金融・田嶋
環境・藤本
農水・高嶋

2063名無しさん:2010/07/20(火) 12:12:03
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100720/353724
衆院選へ「地上戦」課題 参院選躍進「みんな」渡辺代表の戦略
(7月20日 05:00)

 参院選で10議席を獲得し、躍進したみんなの党。渡辺喜美代表は「われわれが出すメッセージは相当インパクトが出てくる」と強気だ。昨年8月の結党から1年足らず。「第三極」を掲げる新党はどう戦ったのか。渡辺氏の動きを中心に振り返り、課題を探った。

 投票日が4日後に迫った7日午前8時。渡辺氏は埼玉県のJR大宮駅前にいた。「消費税を上げなくても社会保障は守れるし、財政再建できるんです。4%(経済)成長は不可能ではないんです」。ビールケースの上に立って、通勤者らに支持を訴えた。

 渡辺氏らが選挙戦で訴えたのは「小さな政府で民間主導の成長路線」。菅直人首相が触れた消費税増税に的を絞り、民主党と自民党に「大きな政府で役人主導の増税路線」とレッテルを張り、両党との違いを鮮明にした。

 候補者は民主、自民、共産に次ぐ44人を擁立した。選挙区は当初「3人区以上は全部たてる」との方針だったが、2人区、1人区でも「第3の選択肢」を示そうと積極的に擁立し、選挙区候補は21人に上った。比例代表候補も各都道府県ゆかりの候補を擁立するなど、票の掘り起こしを図った。

 渡辺氏は、最終盤は議席が上積みできそうな選挙区を中心に回った。7日以降は東京や千葉、神奈川などに重点を置き、無党派層にアピールした。

 選挙区では当選が3議席にとどまったが、重点区の3都県で獲得し、比例代表票も民主、自民に次ぐ約794万票を得た。資金力がなく組織も支援団体もない同党としては「大躍進」(渡辺氏)だ。しかし非改選を合わせた参院11議席では、与党の議席に加えても過半数には1議席足らず、目標としたキャスチングボート勢力にはなりきれなかった。

 渡辺氏も「数の上での単独でのキャスチングボートは無理になった」と無念さをにじませた。だが「シンボリックな意味でわれわれの存在は大きい。アジェンダ(政策課題)に基づく政策提言を出すことで、強いインパクトを及ぼせる」と自信を見せる。

 課題があらためて浮き彫りとなったのも事実。渡辺氏は「お金がない、組織がない、支援団体がない。これは明らかにアキレスけんだった。加えて時間もなかった」と振り返る。

 浮動票が多い3都県でしか議席が獲得できなかったのは象徴的で、渡辺氏は「1人区、2人区で取れなかったのは今後の教訓。地上戦も必要ということ」と話す。「風」をつかんだ選挙戦だが、風頼みには限界もある。

 同党は「参院選をホップ、来年の統一地方選をステップ、次期衆院選をジャンプとする3段階戦略」(渡辺氏)を描く。まずは地に足を付けた「地上戦」に強くなれるかどうかが課題だ。

2064名無しさん:2010/07/20(火) 12:24:04
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100720-OYT1T00531.htm
橋下府知事、みんなの党と連携模索へ

 大阪府の橋下徹知事は20日、自らが代表を務める地域政党「大阪維新の会」と、参院選で躍進したみんなの党との関係について、「目指す方向性はほぼ一致している。地方ではぜひ一緒にやりたい」と述べ、来春の統一地方選で、互いに候補者を推薦するなどの連携を模索していく考えを示した。府庁で報道陣に語った。


 みんなの党に関し、橋下知事は「道州制や公務員制度改革などに対する気迫、意気込みが、他党とは全然違う」と指摘。統一選に向けては、「みんなの党も地方議会での議席確保が必要だと思う。何か一緒にできないか、維新の会でも協議したい」と述べた。

 一方、渡辺代表もこれまで、橋下知事が唱える大阪都構想に賛同するなど、協力に前向きな姿勢を示している。

(2010年7月20日12時17分 読売新聞)

2065名無しさん:2010/07/20(火) 16:40:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010072000567
「責任重い、浮かれるな」=みんな・渡辺氏が新人に訓示

 みんなの党は20日午後、参院選後初めて、国会内で全所属議員による会合を開いた。渡辺喜美代表は参院選で当選した新人議員らに対し、「たくさんの票、議席をいただいたから責任は重い。浮かれていてはいけない」と訓示。さらに「『衆参ねじれ』をてこの原理にしてアジェンダ(政策課題)を実現したい」と述べ、公務員改革などの実現に全力を挙げる考えを強調した。
 会合では山内康一国対委員長が議員としての心構えを説明。この後、参院東京選挙区で初当選した松田公太氏は記者団に対し、「国対や議院運営委員会の役割など知らないことがほとんどで、勉強になった。みんなで気持ちを一つにして戦いたい」と抱負を語った。
 一方、渡辺氏は参院議員のうち、江口克彦氏を最高顧問、水野賢一氏を参院国対委員長と党幹事長代理、小野次郎氏を参院国対委員長代理にそれぞれ充てる人事を発表した。 (2010/07/20-15:10)

2066名無しさん:2010/07/20(火) 18:08:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010072000743
衆院選候補、100人以上目指す=みんな・江田氏

 みんなの党の江田憲司幹事長は20日午後の記者会見で、今後1年以内に衆院解散・総選挙が行われるとの見方を示した上で、「ホップ・ステップ・ジャンプの『ジャンプ』が総選挙。理想を言えば全(300)選挙区だが、できれば3ケタ以上の候補者を擁立し、政権を取れるだけの態勢の準備を進めたい」と述べ、100人以上の候補者擁立を目指す考えを示した。
 江田氏はまた、議員歳費を削減し、日割りで支給するための法案を30日召集予定の臨時国会に提出したいとの考えを表明。参院では予算関連法案の提出には21人が必要となるため、他党に共同提案を呼び掛ける。 
 政府が先月、現役官僚の公益法人などへの休職出向を拡大する「国家公務員の退職管理基本方針」を閣議決定したことについては、仙谷由人官房長官らに近く撤回を申し入れる考えを示した。(2010/07/20-17:45)

2067名無しさん:2010/07/21(水) 15:05:38
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201007160083.html

(抜粋)

 ──たちあがれ日本や新党改革などと連携の可能性は。

石破茂政調会長 「自民党に復党する、ということではないが、信頼・協力関係を築くのは必要。(たちあがれ日本とは)私は非常に近い。新党改革は舛添要一代表の個人商店。自民党内には舛添氏へのアレルギーが強く、(復党は)難しい。私はかまわないと思っているが、短期間に大臣に就任して嫉妬を買ったのだろう。私は、大規模な政界再編をやりたいと思っている。そのためには自民党がしっかりしないといけない。再編の軸は財政と安保だ」

2068名無しさん:2010/07/21(水) 17:37:49
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100721055.html
[ 2010年07月21日 17:25 ]
「みんな」の陰に隠れてしまった“急造新党”早くも存続危機

 自民党を飛び出した議員らで結成したたちあがれ日本、新党改革は参院選でいずれも1議席獲得にとどまった。首長経験者らがつくった政治団体の日本創新党は議席ゼロ。4月に相次ぎ誕生し「第三極」の一角を占めたこれら“急造新党”は結局、みんなの党の躍進の陰に隠れ、苦境の中で相互連携の動きを見せたこともかえって存在感を失う逆効果になった。

 「結成が一番遅く準備不足だった。みんなの党はシングルイシューで争点がわかりやすかった」。新党改革を立ち上げてから約2カ月で参院選に臨んだ舛添要一代表は、候補12人全員当選の目標に遠く及ばなかった原因をそう分析。霞が関改革を訴え続け有権者の心をつかんだみんなの党への“完敗”を認めた。

 各種世論調査で「首相にしたい政治家」のトップを誇った舛添氏は、自らの知名度頼みの選挙戦を展開した。ただ舛添氏自身は街頭に立てば人だかりができるほどの人気なのに、候補は無名の若手中心。「投票用紙に『舛添』と書かないでください」と連呼せざるを得ず、結局は代表の知名度が党や候補者名での得票に結び付かなかった。

 たちあがれ日本は、平沼赳夫代表を中心に「日本の伝統、文化を守る」と強調し保守票獲得を狙った。当初は2ケタ当選まで目指したが振るわず、党幹部は「(比例代表で)2議席は取れるかと思ったが、第三極の票はみんなの党に持っていかれた」と肩を落とす。

 選挙直前に自民党の安倍晋三元首相らと連携を表明したことで「第2自民党」の批判を受けた。無党派層を強く意識して擁立した元プロ野球選手中畑清氏が期待したほど得票を伸ばせなかったことも痛かった。

 山田宏前東京都杉並区長を党首に中田宏前横浜市長、斎藤弘前山形県知事らで結成した日本創新党。「5から10議席取る」と意気込んだが国政への壁は厚かった。山田氏は「国民にわれわれの考えが伝わるまで時間がかかる」と述べ、時間が足りなかったと悔やんだ。

 結党当初は「永田町と一線を画す」と、既成政党に不満を持つ無党派層を取り込む戦略を掲げた。しかし乱立気味の新党、第三極の中に埋没。局面打開のためたちあがれ日本、自民党の安倍氏らとの連携を表明するに至り、既存の政党や政治家と距離を置くという党の存立基盤を見失い、選挙戦術も迷走していった。

 日本創新党の比例得票は約50万票で、1議席確保に必要な票数の半分にも達しない惨敗だった。中田氏は地元神奈川県で10万票を目指したが、結果は約2万2千票。来春の統一地方選への積極関与を強調する中田氏だが「存在感喪失は避けられない」と周囲の見方は厳しい。

 「このままだと、たちあがれ日本と合流してしまうかもしれない」(関係者)と早くも党存続の危機を迎えている。

2069名無しさん:2010/07/21(水) 20:23:45
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072101001091.html
国民新、社民との統一会派先送り 党内に異論

 国民新党は21日、党本部で議員総会を開き、社民党と協議を進めてきた参院での統一会派結成について当面結論は出さず、秋の臨時国会前まで議論を先送りすることを決めた。

 国民新党は、これまで下地幹郎幹事長を中心に検討を進めてきたが、参院側から「政策の異なる社民党と会派を組むのは支持者にとって分かりにくい」と異論が出た。

 これを受け森田高政調会長は又市征治社民党副党首に電話で「しばらく時間をほしい」と要請、又市氏も了承した。

 両党の統一会派結成は参院選後、下地氏が重野安正社民党幹事長に打診。社民党は政権枠組みに直結する衆院で与党の国民新党と会派を組むのは困難だと回答。一方で、参院での統一会派は協議を続けていた。

2070名無しさん:2010/07/22(木) 11:18:32
http://www.data-max.co.jp/2010/07/post_10944.html
「風」に乗れるか〜みんなの党・福岡広域第1支部の挑戦
政治2010年7月22日 10:51

 7月11日に投・開票が行なわれた参議院議員選挙で、10議席を得る躍進を見せたみんなの党。民主党の大敗により生じた「ねじれ国会」において、その動向が注目されている。
 参院選で弾みをつけた同党が、次にねらうのは2011年4月の統一地方選挙だ。特に党支部として設立された「福岡広域第一支部」は、党員から地方議員を数多く送り出すことで、しっかりとした基盤を作りたいとの考えを持っている。

 現在、「追い風」があるということもあり、地方議員を目指す人材も集まりつつある。ただし、支部は10年5月に立ち上げたばかり。かねてから地方に支部を持つ既存政党が「追い風」を受けているのとは事情が異なる。みんなの党の地方における基盤(組織・人員)はいまだ脆弱であり、党のネームバリューが先行している状況と言えよう。

 当面の課題は、支部運営のための活動資金である。

 企業献金廃止を唱える同党の方針上、資金はあくまでも個人献金によるものとなる。躍進したとはいえ、党本部に頼れるだけの力はまだ備わっていない。その点を踏まえた上で、同支部では、自立して活動していくための"仕組み"を模索している。

 心強いのは、同支部に集う顔ぶれに中小企業経営者が多いという点だ。不動産業、建設業、保険業など、多種多彩な業界人、収入を得る知恵と経営力を兼ね備えている人材が集まっている。政治のみが本業の「政治屋」ばかりではない。「みんなの党・福岡広域第1支部」は、新しい政党のあり方を示すモデルケースとなる可能性を秘めている。

【山下 康太】

2071名無しさん:2010/07/22(木) 19:39:06
日本創新党支援組織から脱退 千葉市長
2010.7.22 19:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100722/stt1007221913010-n1.htm

 千葉市の熊谷俊人市長は22日、政治団体「日本創新党」の支援組織「応援首長連合」から脱退したと明らかにした。

 同党は参院選の選挙公報に、同連合に参加した市長らの名前を掲載。熊谷市長は「選挙公報に現職首長の名前が出るとは聞いておらず、大変遺憾。選挙応援はしない約束だった。それぞれに思い違いがあった」と述べた。

 熊谷市長は「地方分権の理念に賛同した」として同連合に参加していた。

2072名無しさん:2010/07/22(木) 21:31:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010072200975
連携相手、争点ごとに判断=みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー

 −臨時国会にどう臨むか。
 次から次へとアジェンダ(政策課題)を提案していきたい。国会議員の歳費を月単位から日割りで支給する法案は、与党がやる気があれば日数を掛けずにできる。待ったなしの経済金融情勢に対応するため、政府と日銀が金融政策を共有するデフレ脱却法案の成立を与野党に呼び掛けたい。
 −政府・与党に政策の丸のみを求めるのか。
 他党に働き掛ける場合は、論争の結果、妥協はあり得るという前提になる。基本的に幹と根っこが残ればいい。枝葉の妥協は大いにあり得る。争点によっては民主、自民両党や共産党、公明党にまで呼び掛けることがあってもいい。部分連合ではなくクロス連合で、政策、争点ごとに判断して組む相手を変えていく発想だ。
 −解散・総選挙に追い込むよりも、政策実現を優先させるのか。
 そんなことはない。政治の機能不全を一刻も早く解消するために、次期衆院選は早い方がいいに決まっている。解散しないなら、菅直人首相は総辞職すべきだ。
 −地方組織の構築に言及しているが。
 民主、自民両党のようなピラミッド型にはしない。現職国会議員や参院選で落選した候補のほか、統一地方選にみんなの党から出馬したいという人たちがいる。地方選を媒介にしてネットワーク的支部組織をつくりたい。次期衆院選で3けたの候補を擁立するのにふさわしい組織づくりをしたい。
 −統一地方選の擁立目標は。
 数の計算はしてないが、県議選で言えば全選挙区の3分の1くらいのイメージだ。
 −政界再編の見通しは。
 民主党がカオス状態に陥って内ゲバをやっているようにしか見えない。政界再編は必至だ。次の衆院選でいきなり過半数獲得は難しいにしても、絶対的キャスチングボートは握りたい。英国の自由民主党のように、みんなの党が選んだ相手が政権を取るイメージを描いている。
 −無党派層の支持をどうつなぐのか。
 みんなの党はアジェンダの下に集まった、おそらく戦後初めての政党だ。政治史の新しい1ページを切り開くから、国民は歴史的な意味に賛同してくれると確信している。(2010/07/22-21:08)

2073名無しさん:2010/07/22(木) 21:54:09
>>2071
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100722/chb1007222116011-n1.htm
千葉市長が創新党の首長連合から脱退 千葉
2010.7.22 21:15

 千葉市の熊谷俊人市長は22日、名前を連ねていた日本創新党の応援首長連合から脱退したことを明らかにした。参院選では熊谷市長の承諾がないまま、同党の選挙公報に名前が掲載されたことについて「大変遺憾。選挙応援はしない約束で参加していた」として同日午後、党代表幹事の中田宏元横浜市長に脱退意向を伝え、了承されたという。

 熊谷市長は今年5月、地域主権推進や行政運営の効率化などの理念に賛同するとして首長連合に参加。その後、同党が外国人の地方参政権反対などの選挙公約を掲げたから、熊谷市長は「首長という立場の人間が応援できるような話ではない。イデオロギー的な政策が出過ぎると、首長連合ではなく単なる保守政党になってしまいかねない」と話していた。

2074名無しさん:2010/07/22(木) 22:02:16
>大阪維新の会は国政とは一線を画すので、みんなの党に国政で肩入れすることはない」と語る。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100722/lcl1007222140002-n1.htm
【橋下日記】(22日)「維新の会から自民に戻る議員も」
2010.7.22 21:39

 午前9時43分 登庁。大阪維新の会と自民党の二重党籍問題に絡んで、「自民党府連が大阪都構想を前面に打ち出せば、大阪維新の会から自民党に戻る議員も出てくるのではないか。また、大阪維新の会は国政とは一線を画すので、みんなの党に国政で肩入れすることはない」と語る。

2075名無しさん:2010/07/22(木) 22:04:37
http://www.pjnews.net/news/291/20100721_8
2010参議院選挙を振り返る(7)新政党はどう有権者に訴えたのか
2010年07月22日 16:06 JST

【PJニュース 2010年7月22日】今年4月に旗揚げした「たちあがれ日本」、同じく自民党を離党した舛添要一氏が改革クラブに合流し再結成された「新党改革」そして首長経験者が集まる異色の政党として立ち上がった「日本創新党」と共に強い保守色を訴える政党として参議院選を戦ったのだが。

たちあがれ日本 熱気ある支持者には支えられたが
たちあがれ日本は4月に旗揚げしていきなり、党略称名を新党日本と同じ「日本」と総務省に申告し田中康夫代表から苦言を言われるスタートとなり、6月24日の公示初日では新宿駅前で民主党宣伝カーと罵り合いを行うというハプニングにも見回れた。

今回、元プロ野球選手の中畑清氏や前衆議員議員の杉村太蔵氏など比例は若手候補者が多い。大阪に応援演説にやってきたとき新党改革の西村眞吾・前衆議院議員のサポートをあった。経済政策を訴えたものの、外国人参政権反対、選択式夫婦別姓反対、自主憲法などイデオロギー的な主張が目立った。この発言で自らの足をすくった中山成彬氏がまだ「日教組解体」を訴えていた。だが結果は前回落選した片山虎之助氏が返り咲くにとどまり、中畑清氏もあと少しだったが及ばなかった。

新党改革 舛添人気は凄かったが
今年4月に改革クラブが発展的する形で再結成された新党改革だが大江康弘参議院議員(今回は非改選)が幸福実現党への離脱はあったが何とか参議院選挙へこぎ着けた。比例区では荒井広幸氏や鳩山太郎氏(元都議・鳩山邦夫・元総務大臣の長男)らが立候補したが当選は荒井氏だけにとどまり非改選を入れたら6人が2人に減ってしまった。特に兵庫の選挙区候補者は選挙ポスターが公示後3日ほど貼られておらず、公示後1-2時間で全てのポスターを貼って当たり前と言われるだけに、これでは勝負は絶望的だろう。新党改革もイデオロギー的な主張が目立ち女性候補者が支持者へ雑談的に「夫婦別姓を認めたら日本の家庭、夫婦生活が破壊されてしまう」と言っていたのは印象的だったがそれだけ保守色が強かった。

日本創新党 3人のヒロシはどう戦ったのか?
日本創新党は異彩を放つ首長らの支持を受け4月に旗揚げした。目玉候補といえる党代表で東京選挙区の山田宏氏(前杉並区長・元衆議院議員)、中田宏氏(前横浜市長)、斉藤弘氏(前山形県知事)を中心に元市長、市議などが立候補。地方政界出身者らしく市長、知事の参議院議員との兼職も訴えていた。

推薦者には河村たかし・名古屋市長などアクの強い自治体首長らが名を連ねている。関西から立候補していた清水隆司氏(元岸和田市議)は関西で伊丹空港の完全廃止を訴えていたが、近くの関西空港の我田引水的な活性化策であることは否めない。代表幹事・中田宏氏の評判が芳しくないのもあって議席は取れなかった。

2076名無しさん:2010/07/22(木) 22:08:58
http://mainichi.jp/life/money/news/20100722org00m040005000c.html
2010年7月22日

 ◇シングルイシューの政党は伸びない

 少数政党はもう少し政治のあり方の全体像、国家観、国際社会における日本の役割などについても語るべきではないか。「公務員改革、国会議員の定数削減」などを前面に押しまくるみんなの党、憲法改正や財政再建を訴えるたちあがれ日本、雇用と普天間問題に絞る社民党、郵政改革法案成立が命のような国民新党など、シングルイシューだけを強調している政治手法は、一見強そうに見えるが、他の外交、成長戦略、安全保障、年金、医療、教育、地方分権などについてもバランスよく語らないと、一国の政治をまかせる気にはならない。

 自分たちの言い分をのむかのまないかの一点でキャスチングボートを握るというやり方は、戦術的にはわかるが、各党がそれをやっては政治のバランスが崩れ、日本の“軸”が見えなくなってしまう懸念がある。現代は激しいことを言って一点突破をはかるほうが効率的なのかもしれないが、国際社会から見ると子供じみた争いをしているように見えてしまうだろう。経済大国であっても政治的には幼稚で、大人になりきれていないと言える。これにはメディアの責任も大きい。メディアも政局記事ばかりでなく、日本の国家のあり方から政策を論ずる方向を見いださないと、政党だけでなく国民までもブレの中に引きずり込んでしまう。

2077名無しさん:2010/07/22(木) 23:36:46
2010/07/22(木) 22:31:31 ID:rq3E4FDk
舛添は本当に来年の都知事選に出る気があるのかどうか
新党改革の行方よりもそちらの方が気になる

2078名無しさん:2010/07/23(金) 01:36:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007222147019-n1.htm
公務員出向は天下り助長 みんなの党が撤回要求
2010.7.22 21:46

 みんなの党の山内康一国対委員長は22日、国家公務員の独立行政法人への出向を容認した政府の「退職管理基本方針」は官僚の天下りを助長するとして、撤回を求める菅直人首相あての文書を民主党の樽床伸二国対委員長に手渡した。

 文書は、6月に閣議決定された同方針について「高齢職員を高給のまま処遇しようとしており、無駄排除を目指す取り組みを後退させる」と指摘。国会議員歳費を削減するための法改正を臨時国会で実現させるべきだとも主張した。

 議員歳費削減に関して、樽床氏は「党内調整ができていない」と否定的な見解を示した。

2079名無しさん:2010/07/23(金) 06:26:10
>>2076
「伸びない」って予測してあるから日付を見たら最新記事で笑った。
んで、リンク先飛んだら、他の部分も強引な解釈満載で。
こんな記事書いて高給貰ってる新聞記者の名前が知りたい。

2080名無しさん:2010/07/23(金) 11:57:44
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100723000000000031.htm
河合氏、都内で渡辺代表と会談 国政へ意欲
07/23 08:21

 参院選に静岡選挙区から立候補して落選したみんなの党の河合純一氏(35)は22日、都内で同党の渡辺喜美代表と会談し、次の国政選挙を目指す意向を直接伝えた。渡辺代表は「その方向性で頑張ってほしい」と激励し、活動費の支給を約束したという。
 河合氏は会談後、訪問の主な目的について記者団に「選挙で何度も応援に入ってもらったお礼と、落ちたことのおわび」と説明。目指す選挙が衆院か参院かの明言は避けたが、「一度頑張ると決めたこと。前向きに考えたい」と国政への意欲をあらためて強調した。
 会談の冒頭、渡辺氏は「もっと早めに運動を始めていれば絶対に当選できた。再挑戦に向け、まずは時間を味方につけられる」と励ました。

2081名無しさん:2010/07/23(金) 11:58:44
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100723000000000014.htm
城内氏に復党打診 自民県連会長
07/23 08:15

 自民党県連の塩谷立会長が、無所属の城内実衆院議員(静岡7区)と浜松市内で会談し、自民党への復党を打診したことが22日、静岡新聞社の両氏への取材で分かった。城内氏は即答はしなかったという。塩谷氏は会談の事実を認めた上で「城内氏の返答によっては党本部が動く可能性もある」と述べた。
 塩谷氏は、城内氏との会談内容について「復党や(空席となっている党の衆院静岡第7選挙区支部の)支部長問題など具体的な言葉は口にしていないが、あうんの呼吸で意向を確認した。『今後をどうするか』という話をした」と説明。城内氏を7区支部長の有力候補に据える可能性を示唆した。
 城内氏は塩谷氏から「片山さつきさんが参院選で当選した。いつまでも無所属でいるわけにはいかないのではないかという話はあった」としている。今後については「いつ政界再編があるか分からないし、じっくりと無所属の立場でどうするか考えたい」と述べた。
 城内氏は郵政民営化が争点となった2005年の衆院選7区で自民党公認の片山さつき氏と激戦の末敗れたが、09年の衆院選では片山氏らを破り当選し現在2期目。
 7区支部長を代行している塩谷氏は「今までの人間関係もあり(城内氏の復党は)そう簡単ではないが、城内氏の言動によっては党本部も受け入れ体制を考える」としている。

2082名無しさん:2010/07/23(金) 15:47:30
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100723dde001010025000c.html
公務員制度改革:みんなが民主に協議を申し入れ

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は23日午前、民主党の玄葉光一郎政調会長(公務員制度改革担当相)と内閣府で会談し、公務員制度改革に関する協議を両党間で開始するよう申し入れた。玄葉氏は「民主党内にプロジェクトチームを作り、窓口にすることを検討したい」と前向きな姿勢を示した。政党間協議は「ねじれ国会」を乗り切るため、民主党側が呼びかけてきた。みんなの党がこれに応えた格好だが、渡辺喜美代表は「わが党の案を丸のみするならばいい」と強調しており、妥協しない姿勢を示す狙いがあるとみられる。

 玄葉氏はその後の会見で「歩み寄りの余地のある政党とは協議しないといけない」と語った。

 会談で浅尾氏は、政府が閣議決定した独立行政法人などの役員に現役職員の出向を認める退職管理基本方針について「隠れた天下りにつながる」と撤回を要求した。【小山由宇】

毎日新聞 2010年7月23日 東京夕刊

2083名無しさん:2010/07/23(金) 21:12:58
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100724k0000m010118000c.html
みんなの党:臨時国会を前に動き活発化 民主、自民と接触

 衆参両院で与野党勢力が逆転した「ねじれ国会」のカギを握るみんなの党が、30日召集の臨時国会を前に活発に動き始めた。浅尾慶一郎政調会長は23日、民主党の玄葉光一郎政調会長(公務員制度改革担当相)に公務員制度改革に関する政策協議の開始を要請。江田憲司幹事長も国会議員歳費を月単位でなく日割り計算で支給する法案を巡って自民党の大島理森幹事長と意見交換した。他党に「アジェンダ(政策課題)の丸のみ」を迫る強気の姿勢には変化の兆しも見える。

 参院選中に民主党が送った秋波には「顔を洗って出直せ」(渡辺喜美代表)と猛烈に反発したみんなの党だが、この日は浅尾氏の方から内閣府に玄葉氏を訪ね、公務員改革の両党協議に加え、独立行政法人などの役員に現役公務員の出向を認める政府の「退職管理基本方針」の撤回を申し入れた。玄葉氏は明確な言質を与えなかったが、その後の記者会見で「歩み寄れる余地のある政党とは政策を協議しなければいけない」と語った。

 一方、国会内で江田氏と会談した大島氏は、みんなの党のアジェンダの一つ「国会議員給与を3割、ボーナスを5割カット」には慎重姿勢を示した半面、国会議員歳費の日割り法案は「合理的な理由がある」として、26日の衆院議院運営委員会で提起することを約束した。

 みんなの党の姿勢は参院選を境に変わりつつある。江田幹事長は20日の会見で「アジェンダの根幹は譲れないが、微修正はやぶさかではない」と発言。渡辺氏は23日の会見で「争点ごとの『クロス連合』でいい。与野党問わずアジェンダに乗ってこれる政党と組む」と述べ、当面は連携相手を特定しない考えを表明した。

 同党の所属議員は衆院5人、参院11人。アジェンダを法案化して実現するには他党の協力が欠かせない。同党幹部は「高めの球を投げて、だめだったらそれを宣伝すればいい」と語り、民主、自民両党への働きかけは、結果として不調に終わっても不利にはならないと読む。「結果を出さなければ党への期待がしぼむ」(幹部)という計算も働いているようだ。

 だが、与野党両にらみで主導権を握ろうとするみんなの党に対しては、早くも警戒感が広がっている。仙谷由人官房長官は23日の会見で「民主党は極悪非道で、官僚にすべて隷属した(公務員制度改革)法案で、われわれ(みんなの党)こそが官僚をやっつけるという話はとても議論にならない」と露骨に不快感を表明した。選挙中に民主党の「労組依存体質」を攻撃されたわだかまりは簡単に消えそうにない。

 「第三極」の主役を目指す公明党もみんなの党の動きに神経をとがらせる。日割り法案を独自に準備してきた経緯もあって、「みんなの党に言われて提案した印象を持たれたくない」と共同提出には応じない方針だ。ある幹部はみんなの党を「回遊魚と一緒。止まると死んでしまう」と評し、一線を引いた。ただ、22日の党両院議員懇談会では「公明党は何をするのかという発信が弱かった」と反省の声も上がったという。【塙和也、岡崎大輔】

毎日新聞 2010年7月23日 20時43分

2084名無しさん:2010/07/23(金) 21:45:37
仙谷氏「『民主は極悪非道』という人とは議論にならぬ」
2010年7月23日21時34分
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007230635.html

 仙谷由人官房長官は23日の記者会見で、みんなの党との公務員制度改革での連携について「民主党は極悪非道で、みんなの党が官僚をやっつけるという(みんなの党が主張するような)話では、とても議論にならない」と述べ、みんなの党側が民主党批判を控えなければ協力は困難との認識を示した。

 みんなの党は民主党政権が定めた退職管理基本方針について、「事実上の天下り容認」として撤回を求めている。これに対し、仙谷氏は「(渡辺喜美代表が公務員制度改革担当相を務めていた)自公政権下で膨大な数の天下りをあっせんしていた。手のひらを返したように極端なことを言われても(困る)」と語った。

2085名無しさん:2010/07/23(金) 21:45:48
仙谷氏「『民主は極悪非道』という人とは議論にならぬ」
2010年7月23日21時34分
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007230635.html

 仙谷由人官房長官は23日の記者会見で、みんなの党との公務員制度改革での連携について「民主党は極悪非道で、みんなの党が官僚をやっつけるという(みんなの党が主張するような)話では、とても議論にならない」と述べ、みんなの党側が民主党批判を控えなければ協力は困難との認識を示した。

 みんなの党は民主党政権が定めた退職管理基本方針について、「事実上の天下り容認」として撤回を求めている。これに対し、仙谷氏は「(渡辺喜美代表が公務員制度改革担当相を務めていた)自公政権下で膨大な数の天下りをあっせんしていた。手のひらを返したように極端なことを言われても(困る)」と語った。

2086名無しさん:2010/07/23(金) 21:46:32
すみません、二重投稿になっていました。

2087名無しさん:2010/07/24(土) 00:00:29
「大事なことなので二回言いました」でOK

2088名無しさん:2010/07/24(土) 00:21:46
>>2081
恐らく時間をかけて結局いつかは復党するのではないかと。

静岡の自民党の小選挙区支部長は現在5区、6区、7区が空席(5区は公募、6区は話し合いか?7区は城内で調整中か?)

2089名無しさん:2010/07/24(土) 01:17:44
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100722/354732
みんなの党に県議選で協力 足利市長が意向
(7月22日 05:00)

 足利市の大豆生田実市長は21日の定例記者会見で、みんなの党の渡辺喜美代表が来春の県議選で2けたの候補を擁立する意向を示していることについて、「大変な意気込み。協力できることは協力したい」と述べた。

 大豆生田市長は6月の会見で参院選について「政策本位でみんなの党を応援する」と表明していた。同党が県内でも躍進した選挙結果について、「脱官僚や地方主権、生活重視を訴える政策が県民に受け入れられたのではないか」と分析した。

2090名無しさん:2010/07/24(土) 14:54:21
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010072402000095.html
<スコープ>『第三極』みんな 早期解散狙う?
2010年7月24日 紙面から

 みんなの党が民主、自民両党に巧みな働きかけを続けている。参院選で躍進した唯一の「第三極」勢力という立場を生かし、二大政党を操作しようと躍起なのだ。資金も組織もない風頼みの政党だと自覚し、埋没するわけにはいかないという焦りもにじむ。 (原田悟)

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は二十三日、民主党の玄葉光一郎政調会長に会い、金看板の政策である公務員制度改革に関し、協議に応じるよう要請した。一方、江田憲司幹事長は自民党の大島理森幹事長と接触し、三十日召集の臨時国会に提出予定の国会議員の歳費削減に関する法案で共同歩調を取るよう促した。

 みんなの党は参院選で十議席を獲得した。非改選の一議席と合わせ、党首討論への参加資格や、予算を伴わない法案の提出権を得た。民主党から連携相手として熱い視線を送られ、自民党からは野党共闘のパートナーとして期待される。

 しかし、みんなの党が両党と全面的に手を握る気配はない。今の行動基準は明快で「とにかく党の主張をして露出すること」(幹部)だ。

 みんなの党は与党が過半数割れした参院選後、いち早く「野党統一の参院議長を選出したらいい」(渡辺喜美代表)と主張。参院議長ポストの奪取をめぐり自民党内で意見が分かれ、公明党が消極的なのに比べると、突出した印象を与えた。

 参院選で落選した民主党の千葉景子法相の留任が決まった直後にも、渡辺氏は「辞めるのが常識だ」と参院に千葉氏の問責決議案を提出する必要性を説いた。自民党をたきつけているのは明らかだ。

 過激な言動の背景には、政界を流動化させ、できるだけ早く衆院解散・総選挙に持ち込みたいとの思惑が見え隠れする。みんなの党はもともと政界再編を目標に誕生した。「参院選で十議席だから、衆院選なら三十議席以上は取れる」(党関係者)との読みもあり、早くも小選挙区に百人の擁立を目指す戦略を決定。「鮮度」を保っているうちに、決戦を迎えたいという前のめりの姿勢が目立つ。

 ただ、かき回すだけかき回した揚げ句、成果が得られなければ、有権者の期待感の低下は避けられない。変幻自在といえば聞こえはいいが、みんなの党は走り続けるしかない宿命を背負っているともいえる。

2091名無しさん:2010/07/24(土) 15:03:50
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100724-OHT1T00044.htm
慎太郎知事、政府を擁護「ちやほやしたわけじゃない」

 東京都の石原慎太郎知事(77)は23日の定例会見で、金賢姫元北朝鮮工作員の移動の際に政府がヘリコプターを使用したことについて「日本で暗殺されたら大変なことになる。一容疑者をちやほやしたわけじゃない」と擁護した。野党からは「国賓級の扱い」と批判が出ていた。

 また石原氏は、政府が消費税率引き上げを行う場合、民主・自民による大連立の必要性を強調。「日本の高福祉、低負担はそろそろ限界。国民は税を通じた負担の認識、自覚がなくなった」と述べた。石原氏は消費税率引き上げに積極的な「たちあがれ日本」を応援している。

2010年7月24日06時02分 スポーツ報知

2092名無しさん:2010/07/24(土) 15:08:03
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100724/kng1007241202000-n1.htm
【週刊・中田宏】(29)参院選惨敗を語る、「浪人日誌」スタート (1/3ページ)
2010.7.24 11:59

 「日本再生」を掲げて活動する政治家、中田宏氏に今の日本について語ってもらう「週刊・中田宏」。参院選では日本創新党から比例候補者として出馬、落選した。約2カ月ぶりの再開となった今回の「今週の政治を斬る」では、その参院選について振り返ってもらった。中田氏は、党が比例で得た約50万票の得票を「スタートには十分」と前向きに判断。来年の統一地方選に党として首長候補者を擁立したい考えも示した。

 一週間の活動の中から3つを選んで紹介してきた「3大宏動(こうどう)」。参院選の落選から次を目指すという意味を込めて「浪人日誌」とタイトルを変え、中田氏の動静を報告する。


今週の政治を斬る

【50万票はスタートとして十分】

 7月11日に投開票が行われた参院選。議席は選挙区と比例をあわせ、民主44▽自民51▽公明9▽共産3▽国民新0▽改革1▽社民2▽たち日1▽みんな10▽幸福0▽創新0−という結果となった。

 中田氏や前東京都杉並区長の山田宏氏らが立ち上げた日本創新党は、結党後初めて臨んだ選挙で議席を得ることはかなわなかった。

 敗因について中田氏は、「直接的な要因としては、結党から選挙まで時間が短かったこと、候補者が少なく各地での存在感を出せなかったこと、党名がメディアでは『その他』扱いになったことの3つにより、理念や政策について、議席を得るには十分なほど伝えきれなかった」と分析する。選挙戦中に見せた相手を圧倒するような勢いはないものの、特段気落ちした様子もなく、大きな嵐が去った後のように淡々と語った。

 個々の政策の前提として「目指す国家像」を持ち、提示することにこだわった創新党。中田氏は、「どういう国にするのかという理念がまずあってからそれに基づく政策がある。国家像を示さないままに消費税論議などをする危うさ。こういったことをもっと分かりやすく伝えることも必要だった」とも振り返った。

 創新党は比例で49万3614票を得た。この票数について中田氏は、「『約50万しか』とも、露出が少ないにもかかわらず『約50万もの』のどちらともとれるが、私たちがスタートするには十分な票をいただいたと考えている」と、感謝の気持ちを表した。

【統一地方選で首長候補擁立へ】

 気になるのは今後の活動方針。獲得議席がゼロなうえ、中田氏と山田氏、そして斉藤弘氏(前山形県知事)の党3役に現役の首長はいない。メディアへの露出も含めた活動は、一層困難なものになることが予想されるが、中田氏は「党の活動は当然継続していく」とし、来年の統一地方選挙で県や市町村の首長を擁立したい考えも明らかにした。

 来年に向けて、当面は党活動に参加している首長らと話し合い「仲間を増やしていく」ほか、支持組織である「よい国つくろう!日本志民会議」との連携を活発にして、草の根からの運動を広く展開していく活動に力を入れていくという。

2093名無しさん:2010/07/25(日) 02:46:07
「首相にふさわしい人」【政治・経済】
2010年7月24日 掲載
舛添、3位に転落
http://gendai.net/articles/view/syakai/125405

●TV出演激減で案の定…
 時事通信社が16〜19日に実施した世論調査で「首相にふさわしい人物」を聞いたところ、下記の表のような順位になった。トップはみんなの党の渡辺喜美代表。前回4月の調査では2位だった。続いて菅首相。前回21.5%で1位だった新党改革の舛添要一代表は3位に転落した。

 鼻高々の渡辺喜美の顔が目に浮かぶが、この手の調査の傾向がいよいよハッキリしてきた。(1)テレビ露出が多い議員(2)世間に媚びる政権批判がうまい口達者……これで順位が決まると言っていい。

 舛添は泡沫政党代表になったとたんに、テレビ露出が激減。代わって渡辺のテレビ出演や露出が増え、小泉進次郎もワイドショーが選挙応援を追いかけたのがポイントを上げた理由だ。

2094名無しさん:2010/07/25(日) 04:00:07
>>2071
>日本創新党支援組織から脱退 千葉市長

>>2073
>熊谷市長は「首長という立場の人間が応援できるような話ではない。イデオロギー的な政策が出過ぎると、首長連合ではなく単なる保守政党になってしまいかねない」と話していた。

熊谷俊人千葉市長(一期目)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E4%BF%8A%E4%BA%BA
思想傾向は創新党そのもの。

31歳という若さで市長に当選したから、もう数期は市長やりたいだろうから、イデオロギーを全面に出した「創新党の色」がつくと
市長再選戦略に影響が出ると判断したんだと思う。

イデオロギーを全面に打ち出した創新党の参院選戦略は完全に失敗したと思う。
2%もクリアできず諸派のまま。
諸派の創新党を今後も"熱心に”取り上げてくれるメディアはフジ・産経( >>2092 )ぐらいか???
統一地方選で成果を挙げられなかったら、解党と予想。
(一部報道では統一地方選前にたちあがれ日本などへの合流も噂されている)

「ミニ政党」にとって今の時代イデオロギーは「散票集め」にしかならないのにね。

2095名無しさん:2010/07/25(日) 17:30:21
>>2094
言われて、wikipediaと、それが引用してるブログ読んでみましたが、
日本創新党の思想傾向そのものでしょうか?
wikipediaは、個人的な研究の発表の場でも報道の場でもないのに、わざわざ一面がゆがめられて切り取られてるような。

たとえば、ざっと見たところ、
http://shibucho.seesaa.net/article/128949814.html
選択的夫婦別姓に賛成のようですし、
http://shibucho.seesaa.net/article/111402819.html
携帯電話の学校持ち込み禁止条例にも反対のようですし、
http://shibucho.seesaa.net/article/109264152.html
労働政策も労働者寄りへの転換を求めています。

初めてブログの記事をいろいろ読ませてもらいましたが、
権威主義的な内面を新しそうな皮をかぶって隠してる創新党系とはもともと合わないところがあるのでは。

で、気になって調べたら、wikipediaで変な切り取り方をして編集したのは↓のような「あーなるほどね」って感じの人でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Chichiii

2096名無しさん:2010/07/25(日) 18:12:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100725/lcl1007251801001-n1.htm
【橋下府政ウオッチ】なぜ知事は突然「みんなの党」に近づくのか
2010.7.25 18:00

 参院選での自身のスタンスについて「国政にはできる限り関与しない。一線を画す」と述べていた橋下徹知事だが、選挙後は一変して「みんなの党」に近づく発言を繰り返している。

 参院選投開票の翌日にあたる12日朝には、「みんなの党の渡辺喜美代表は僕がこうあるべきだと思っていることを進めている。渡辺代表の考えは1から100まで賛成」と持ち上げた。

 また、20日にも自身が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が、来春の統一地方選でみんなの党と相互連携することにも前向きな姿勢を示した。

 参院選の選挙期間中には、大阪選挙区の候補者について知事が感想を問われる場面も何度かあったが、みんなの党が擁立した候補者についてのコメントはほとんどなかった。一転してみんなの党に秋波を送るようになったのは、参院選でみんなの党が10議席を確保して大躍進したという結果と無関係ではないだろう。

 知事選に立候補した際は当時の政権与党だった自民党、公明党から支援を受けたが、昨年8月の衆院選の前後には、今度は政権交代を実現した民主党を持ち上げる発言が増えた。そして今度は、躍進するみんなの党。これだけ国政政党の評価がコロコロと変わると、政策よりも政党の勢いで支持する先を選んでいるように思われるのではないか。

 こうした言動も、知事の政治感覚として計算のうちということなのかもしれない。だが、知事に近い府議の中にも「勝ち馬に乗ろうとしている」という人もいる。賛否はあるが、少なくとも知事は自身の目指す政策を掲げ、地域政党を立ち上げたところだ。あまりに節操がないと思われるのも政党の信用にかかわるのではないだろうか。

 新聞の紙面を通じて、こうした疑問を投げかけたところ、紙面掲載の翌日、橋下知事から、こんな話があった。

 「説明不足もあったので釈明したい。国政でみんなの党を応援することはない。国政政党に肩入れすることはない」

 それでも地方レベルでのみんなの党との連携については「あるかもしれない」と否定せず「大阪維新の会には、自民、民主もいるのでみんなの党の党籍の議員がいてもいい。国政の党籍は関係ない」と述べた。

 つまり、知事は国政と地方は別ものだから、国政のみんなの党を応援することはないが、地方選ならば応援するかもしれないということだろう。

 ただ、参院選の期間中は口をつぐんでいたのに、選挙が終わったとたんに、勢力を伸ばした政党を持ち上げる発言をした点については、この釈明だけでは、よく分からなかった。

 みんなの党は参院選の前後で政策を変更したわけではなかったはずだ。政策本位で、みんなの党との連携を検討するのであれば、参院選前に政策の支持表明をした方がすっきりしたと思う。

 参院選が終わったあとの知事の発言だけをみると、やっぱり「勝ち馬にのった」「すり寄っている」と見る人がいても不思議ではない。(今西和貴)

2097名無しさん:2010/07/26(月) 00:58:34
毎日新聞調査:「民・みん連立」急伸27%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100726k0000m010149000c.html

 毎日新聞が24、25日実施した全国世論調査で、続投支持が8割に上った菅直人首相。9月の民主党代表選を乗り切ったとしても、参院で野党が多数を占める「ねじれ国会」が立ちはだかる。調査では「民主党との政策協議に野党が応じるべきだ」との回答が83%で、与野党対立より協調を望む声が大勢を占めた。今後の政権の枠組みとしては、民主党とみんなの党の連立を望む回答が27%で前回調査(7月7、8日)の15%からほぼ倍増し、この質問を始めた5月以降初めてトップとなった。【平田崇浩、中田卓二】

 ◇「野党は政策協議を」83%
 「参院選で民主党にお灸(きゅう)をすえた雰囲気はあるが、国民は政策の停滞は望んでいない。今後、積極的な政策協議を野党に呼びかけたい」。民主党の細野豪志幹事長代理は25日、毎日新聞の世論調査結果をこう分析した。

 民主、国民新の連立与党は参院の過半数(122議席)を大きく割り込む110議席に後退。衆院では300議席を超えるものの、参院で否決された法案を再可決できる3分の2には届かず、野党の協力なしに法案を成立させられない苦境に追い込まれた。自民、公明、みんなの各党は民主党と連立を組まない姿勢を明確にしており、民主党は政策ごとに野党と協議する「部分連合」で政権を運営していく構えだ。

 30日開会の臨時国会では大きな法案処理の予定はなく、民主党代表選後の秋の臨時国会が政策協議の舞台となる。参院選前の前回調査では、望ましい政権の枠組みとして民主党単独政権が26%で最も多かったが、今回は19%に減り、「民・みん」連立が急伸。民主・自民の2大政党による大連立が13%(前回比3ポイント増)で続いた。民主支持層の34%、みんな支持層の54%が「民・みん」を望んでおり、双方に連携への期待感が強いことを示した。

 9月の民主党代表選をにらみ、野党各党とも当面、様子見の姿勢。みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「民主党代表選までは難しい」と情勢を見極める姿勢を示しつつ、公務員制度改革など重点政策での政策協議にとどめる意向を示した。

 参院で11議席に躍進したとはいえ与党と合わせても過半数に足りない。与党に政策の丸のみを迫る戦術はとりづらく、同党は参院選後、与野党を問わず政策ごとに連携を探る「クロス連合」(渡辺喜美代表)を模索する。

 自民党の谷垣禎一総裁は24日のテレビ東京の番組で「私の頭の中に大連立はまったくない」と明言。同党幹部は「民主党がバラマキ政策をやめるかマニフェストの誤りを認めれば、話し合える」と指摘し、与野党協議自体は否定していない。

 参院選で民主党批判を強めた公明党も、当面は野党の立場を堅持する方針。山口那津男代表は25日、政策協議を求める声について「与党は野党の意見にも耳を傾けなさいという忠告だ」と突き放す。部分連合に向けた調整はこれからで、民主党内には「野党はポピュリズムに走るから、まとめ上げるのは大変な作業だ」(幹部)との懸念も出ている。

 ◇自民の政権復帰「期待しない」71%
 参院選で51議席を獲得し「改選第1党」となった自民党だが、調査では同党の政権復帰に「期待しない」との回答が71%に上り、「期待する」は28%だった。政党支持率も15%と民主党の30%の半分にとどまり、14%まで伸ばしたみんなの党についにほぼ並ばれた。参院選では民主党政権への不満が自民党を押し上げたものの、再度の政権交代を望むまで自民党への期待感は高まっていない。

 「ねじれ国会」で政府・与党を追及、衆院解散・総選挙に追い込むのが自民党の基本方針だ。しかし、今回の調査で衆院を早期に解散すべきかどうかを聞いたところ、「解散する必要はない」が69%で、「解散すべきだ」の28%を大きく上回った。自民党自体、衆院300小選挙区の3分の1で候補が決まっていない状況。大島理森幹事長は取材に対し「菅内閣は日本のかじを取るのにふさわしくないとしっかり(国民に)見せなければならない。われわれの政策をさらに練り上げる」と述べ、消費税増税などで民主党に先駆けて政策作りを急ぐ考えを示した。

 党内には参院選後も「対外的に『自民党が変わった』というのがない。若手がイニシアチブを取る態勢にするのが重要だ」(若手衆院議員)との執行部刷新論が根強い。谷垣総裁は9月に党役員人事を行い、若手を積極登用する意向を表明している。幹事長や国対委員長ポストなどが焦点になるが、「人気だけで選べば国会論戦が持たないし、国会重視だと今までと顔ぶれが変わらない」(閣僚経験者)というジレンマもあり、党再建は試行錯誤が続きそうだ。

毎日新聞 2010年7月26日 0時43分(最終更新 7月26日 0時44分)

2098名無しさん:2010/07/26(月) 03:33:36
舛添HPより

国会への対応

 たちあがれ日本と新党改革は、国会で統一会派を組むことにした。これによって、本会議で質問したり、予算委員会に出席したりすることが可能となる。国会対策上、致し方ない。支持して下さった有権者の期待に応えるためにも、国会活動は不可欠である。多くの困難が前途には待ち受けているが、政界再編成をめざして今後とも努力していきたい(2010年7月20日)。

2099名無しさん:2010/07/26(月) 19:22:59
http://www.asahi.com/politics/update/0726/TKY201007260362.html
みんなの党、第4会派に躍進 参院の構成固まる
2010年7月26日19時15分

 参院議院運営委員会は26日の理事会で、参院選後の各会派の議席を確定した。

 第1会派の民主党・新緑風会は参院選敗北と国民新党の統一会派解消を受け、選挙前の122議席から大幅に議席を減らし、107議席となった。第2会派の自民党は71議席から83議席に。川田龍平氏1人だけだったみんなの党は11議席となり、第4会派に躍進した。

 17ある常任委員長ポストは議席数に応じ、民主党に9、自民党に7、公明党に1が割り振られる。国会運営の要となる議院運営委員会(計25人)は民主党12、自民党10、公明党2、みんなの党1となり、与党の過半数割れが確定した。

 参院の新しい勢力は次の通り。民主党・新緑風会107▽自民党83▽公明党19▽みんなの党11▽共産党6▽たちあがれ日本・新党改革5▽社民党・護憲連合4▽国民新党3▽無所属4

2100名無しさん:2010/07/26(月) 21:45:38
みんな、国会内交渉会派に=参院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010072600826
 参院各会派の所属議員数が26日、固まった。30日召集の臨時国会を控え、参院事務局が26日までに報告するよう各会派に求めていたもので、第1会派は107議席の民主党・新緑風会。自民党は、無所属扱いの山東昭子副議長を除いて83議席となる。11議席のみんなの党は、法案提出権(11人以上)と国会内交渉会派(10人以上)の資格を持つことになった。新勢力分野は次の通り。
 民主・新緑風会107▽自民83▽公明19▽みんな11▽共産6▽たちあがれ日本・新党改革5▽社民・護憲連合4▽国民新3▽無所属4(2010/07/26-20:50)

2101名無しさん:2010/07/26(月) 23:51:18
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100726-658454.html
みんなの党渡辺代表「政局の主導権握る」

 みんなの党の渡辺喜美代表は26日、日本外国特派員協会で講演し、次期衆院選に関し「100人以上の候補を擁立し、あわよくば絶対的キャスチングボート勢力を目指す。我々が選んだ相手方が政権を取るということだ」と述べ、第三極として政局の主導権を握ることに自信を示した。

 同時に「争点ごとの同盟を続けることで政界再編が進む。再編をいかに短期間で終わらせるか、上手に新しい政治勢力を結集するかを考えてやっていく」と強調。

 一方、民主、自民両党による大連立の可能性について「両党とも官僚主導、増税路線だ。国民はニヒリズムになる」と指摘した。(共同)

[2010年7月26日23時28分]

2102神奈川一区民:2010/07/27(火) 00:27:34
2ちゃんねるから。

268 :無党派さん:2010/07/24(土) 11:26:26 ID:7j6A3TFu
2010年参院選での日本創新党の選挙結果まとめ

◇選挙区

千葉 清水哲      29926票(1.13%) 8/ 9 落選・供託金没収
東京 山田宏     200692票(3.29%) 8/24 落選・供託金回収
大阪 浜野夕希子  51527票(1.32%) 9/10 落選・供託金没収
熊本 前田武男    14552票(1.64%) 5/ 5 落選・供託金没収

◇比例区

全国 493,620票(0.84%) 11/13 6人全員落選・供託金没収

※得票率1%を下回ったため、原則無料の新聞広告についても実費を徴収される

地域別比例得票率

 1位 山形   5.99%( 35588票)
 2位 東京   1.80%(109524票)
 3位 神奈川 1.49%( 59055票)
 4位 千葉   1.21%( 32878票)
 5位 大阪   1.02%( 39548票)

43位 福井   0.31%(  1268票)
44位 鳥取   0.29%(   891票)
45位 沖縄   0.29%(  1514票)
46位 秋田   0.27%(  1573票)
47位 高知   0.21%(   751票)

2103名無しさん:2010/07/27(火) 00:28:55
渡辺代表、次期衆院選に「100人以上擁立する」
2010年7月27日0時20分
http://www.asahi.com/politics/update/0726/TKY201007260376.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は26日、日本外国特派員協会で講演し、次の衆院選で「100人以上候補者を擁立する」と述べ、党勢拡大を目指す考えを強調した。そのうえで民主、自民両党とも単独過半数を得られなければ「絶対的なキャスチングボートを握る」と強調した。

 渡辺氏は両党ともに「大きな政府志向で増税路線だ」と指摘。両党の大連立構想を「国民が政治に期待できなくなって官僚ファシズムに陥る」と切り捨てた。

 新たな結集軸として「小さな政府、民間主導、成長路線」の三つを挙げ、「民主にも自民にも隠れた同志はいるから、結集を呼びかけていく」と述べ、両党を巻き込んだ形での政界再編に重ねて意欲を示した。

2105神奈川一区民:2010/07/28(水) 00:31:07
2ちゃんねるから

956:無党派さん :2010/07/24(土) 11:57:11 ID:7j6A3TFu [sage]
たちあがれ日本の参院選結果まとめ

◇選挙区

青森   升田世喜男  49102票(7.99%)  5人中3位 供託金没収
茨城   吉田里江    65913票(5.11%)  7人中5位 供託金没収
東京   小倉麻子   120023票(1.97%) 24人中9位 供託金没収
神奈川 松田学      93437票(2.40%) 10人中8位 供託金没収

◇比例区

全国 1232207票(2.11%) 12党中7位 1議席獲得

・地域別比例得票率

 1位 岡山 13.16%(115039票)
 2位 秋田 12.38%( 71895票)
 3位 宮崎  4.60%( 23532票)
 4位 福島  3.16%( 30839票)
 5位 徳島  2.74%( 10137票)

※以下11位の熊本まで2%台、12位の千葉から44位の山形まで1%台

45位 岩手  0.95%(  6099票)
46位 沖縄  0.92%(  4847票)
47位 栃木  0.91%(  8135票)

2106名無しさん:2010/07/28(水) 00:34:14
http://diamond.jp/articles/-/8886
ハイテンションの先の心配事

 先の参議院選挙で10議席を獲得し、さらに川田龍平氏の加入で参院に合計11議席を得たみんなの党の動きが賑やかだ。「ハイテンション」といってもいいだろう。

 たとえば、渡辺喜美代表は7月26日、日本外国特派員協会で講演し、次期衆院選に関し「100人以上の候補を擁立し、あわよくば絶対的キャスチングボート勢力を目指す。我々が選んだ相手方が政権を取るということだ」と述べた。必ずしも資金が潤沢ではないみんなの党が、果たして100人以上の候補を立てることが現実的なのかは問題があるとしても、政党として、これから他党と政策実現のための交渉を行う前段階として、この程度の風呂敷を広げて見せるのは悪くない。

 ある世論調査では、首相にふさわしい政治家のナンバーワンに渡辺代表が選ばれた。もっとも、このナンバーワンの座は、少し前までは、自民党を脱党したものの参院選では存在感を示せなかった舛添要一氏だったから、必ずしも縁起のいいものではない。ブームや人気は不安定なものだ、という認識も重要だ。

 また、キャスティングボートという意味では、みんなの党の持っているポジションは必ずしも強力とは言い難い。参院選で民主党が負けすぎたために、「民主党+みんなの党」では参院の過半数を制することができない。鳩山内閣に於ける国民新党の方が少数ながらも「レバレッジ」が効いていたと見ることも出来る。みんなの党の持つ影響力は、あくまでも国民の高い支持率と人気を背景にしたものであることに注意が必要だ。

 教訓は、手近なところにある。参院選のしばらく前を想い出すと、鳩山由起夫首相が小沢一郎民主党幹事長を道連れに辞任し、菅直人氏にバトンタッチしたときに、菅内閣に支持が集まって、みんなの党の存在が霞みかけたあの時期を想い起こすべきだ。その後の菅首相の消費税を巡る発言の迷走といった「敵失」がなければ、みんなの党はもっと苦戦していただろう。それにしても、今後数年を考えると、民主党にとっては、菅代表の失敗の代償は大きかった。

 9月の民主党の代表選で、民主党の党首、即ち日本の首相が交代する可能性は小さくない。今のところ、菅首相の頼りは、頻繁な首相交代に呆れていて首相の交代自体に批判的な国民感情だけで、票読みの見通しは必ずしも明るいものではない。

 仮にフレッシュな首相が誕生したときに、みんなの党は相対的に埋没するのか、あるいは、新政権と有利な条件で連携するチャンスを持つのか、この違いは大きい。

2107名無しさん:2010/07/28(水) 20:57:27
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010072801001015.html
【政治】
社民「みんなの党躍進で敗北」 参院選の総括案
2010年7月28日 20時48分

 先の参院選をめぐる社民党の総括原案が28日、判明した。比例代表2議席獲得にとどまった選挙結果に関して「社会保障制度の維持や公平な税制確立への国民の強い期待に応えきれなかった」と総括。敗因として、みんなの党の躍進で無党派層を取り込めなかったことや候補者擁立作業の難航を挙げている。

2108名無しさん:2010/07/29(木) 01:15:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010072900012

参院統一会派の復活要請=国民新が民主に

 国民新党の下地幹郎幹事長は28日、民主党の平田健二参院国対委員長に対し、解消したばかりの参院統一会派の復活を申し入れた。社民党との統一会派構想が頓挫し、所属議員が3人という小会派のままでは議会活動が制約されることから事態打開に動いた形だが、なりふり構わぬ対応に民主党からは批判も出ている。
 国民新党は参院選で獲得議席ゼロと惨敗したことを受け、発言力を確保する狙いから、社民党との連携を視野に民主党との統一会派を今月15日に解消した。復活を要請したのは、最重視する郵政改革法案が審議される総務委員会の委員ポスト割り当てさえ難しい状況となったためだ。
 これに対し、民主党参院幹部は「自分たちの都合で出たり入ったりされても困る。ばかなことは言わないでほしい」と反発、直ちには応じない考えを示した。 (2010/07/29-00:44)

2109名無しさん:2010/07/29(木) 01:21:31
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100722/acd1007220808001-n1.htm
権力から離れる勇気

 自民党から分かれた新党の党首たちは錚々(そうそう)たる顔ぶれである。「たちあがれ日本」「新党改革」「みんなの党」の代表たちは、いずれも自民党の総裁になってもおかしくない人材であった。しかし、「みんなの党」を除いて参院選の結果は芳しくなく、小泉純一郎元内閣の郵政解散で自民党から離れた「国民新党」の亀井静香氏の存在感もやや弱くなった。

 新党をつくっても政治は一人でやるものではない。幕末維新でも藩のリーダーが1人だけ優れていても、それを輔翼(ほよく)する人材がいないと天下をとることはできなかった。

2110名無しさん:2010/07/29(木) 01:39:50
参院党派別都道府県別得票数・率(比例代表・みんな)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071201004
(2010/07/12-19:58)


2010/07/12(月) 01:17:59 ID:jwAmZCdz
当選→東京、神奈川、千葉
法定→北海道、福島、宮城、栃木、茨城、埼玉、長野、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、福岡
返還→山形
没収→島根、長崎、熊本

2111名無しさん:2010/07/29(木) 02:04:41
http://www.eda-k.net/bbs/
江田けんじ掲示板より

>渡辺代表の発言を聞いていて、なんか先走りをしている所が有るみたいで、テレビの発言等気分を害する時が有ります、発言の内容はその通りですが話し方等、江田さんがもう少し横でいるのですから、助言をした方が良いのではと思います。

2112名無しさん:2010/07/29(木) 02:38:42
2010/07/28(水) 18:27:03 ID:m1LZSe2S
旧改革クラブ参加者のいま

・荒井広幸(新党改革)
まさかの再選+政党助成金ゲットで勝ち組に。
舛添が党を解散させれば移籍し放題なだけに適当に稼いでから
解散要求→保守政党のどこかに移籍、というシナリオか。

・大江康弘(幸福実現党)
幸福実現党入りというアクロバットを見せ、同党の「諸派」脱出を演出した。
しかし参院選で昨年総選挙以上に得票を落とした同党の未来は暗く、
正直なところ2013年に再選する見通しは立っていないのが実情。

・中村喜四郎(無所属)
自民党と統一会派を組み続ける唯一の元メンバー。
どう転んでも選挙で負けない以上、好き勝手できる彼が一番強いのかも。

・西村眞悟(たちあがれ日本?)
たちあがれ日本に参加するようなことをブログに記しながら、
入党したのかしてないのか、なかなか明らかにならず。
とはいえ同党の勢力から見て、仮に入党しても政界復帰が厳しいのは同じか。

・松下新平(自民党)
選挙区当選の強みを生かしてトレードで自民党に復帰。
口蹄疫問題というラッキー(?)もあり大差で再選を飾った。
間違いなく旧改革クラブ参加者随一の勝ち組。

・山内俊夫(新党改革)
予定通り引退。まさに「最後の御奉公」だった。

・渡辺秀央(新党改革)
当選の見込みが立たず政界引退。
晩年は影響力の低下が著しく、寂しい最後となった。

2113名無しさん:2010/07/29(木) 02:45:55
>>2112
>同党の「諸派」脱出を演出した。


政党要件を満たせなかった幸福実現党は諸派のまま。

2114名無しさん:2010/07/30(金) 03:10:54
元タリーズの松田議員:法人減税でビジネスフレンドリーに
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&amp;sid=ajcgw_iK2ojg

長谷川洋三の産業ウォッチ
みんなの党代表の尖ったアイデア:「消費税は全額地方に」
2010/7/28
http://www.j-cast.com/2010/07/28072045.html?ly=cm&amp;p=1

2115名無しさん:2010/07/30(金) 03:14:32
http://www2.knb.ne.jp/news/20100729_24895.htm
新議員会館で柴田氏が抱負

 臨時国会が、30日召集され、今月11日の参議院選挙で当選した議員達が登院します。

 富山県関連の議員の顔ぶれは変わりましたが、その活動の拠点となる議員会館も、新しく生まれ変わりました。

 取材しました。

 「議員会館は国会議事堂の真後ろ。衆議院2棟と参議院1棟が並んでいます。それぞれ高い建物が、新しい議員会館です」

 新しい議員会館は、これまでの建物より5階高い地上12階建て、館内にはコンビニなどのお店も入っています。

 そして各議員の部屋は、これまでより2.5倍も広くなりました。

 参議院議員会館8階にあるみんなの党の柴田巧議員の事務所を訪ねると、県や市町村からの予算要望が任期が始まった今月26日頃から続々と届けられていました。

 柴田議員「富山のためにお役に立つように仕事していかなければと心新たにしますね」「この机の中も何も入っていません…」

 まだ空っぽの机や棚にはこれから地元の陳情や自分が担当する農林水産委員会関係の資料などを並べる予定です。

 柴田議員「奥はちょっとした会議室」「10人程度で会議したりあるいは順番を待ってもらうスペースになるかもしれませんね…」

 便利で快適になった議員会館、その一方で、今後10年間の運営や維持管理費も含めた総事業費は、およそ1790億円に上るため、「豪華すぎる」という批判もあります。

 柴田議員「せっかくこういう立派なものを作って頂いたので国会議員として仕事でしっかりお返ししていく」「自らしっかり襟を正していくことが必要かなと思う」「国民の皆さんとりわけ県民の皆さんのお役に立てるよう期待に沿えるよう頑張っていきたいと心新たにしています」

2116名無しさん:2010/07/30(金) 03:25:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100729/crm1007290200005-n1.htm
郵政研、国民新に3350万円 パーティー券代 地方本部迂回、上限違反か (1/2ページ)
2010.7.29 02:00

 全国の郵便局長や家族、OBらでつくる政治団体「郵政政策研究会」(旧「大樹全国会議」)が平成19〜20年、国民新党側に2回のパーティー券代として計3350万円を不正に提供していた疑いのあることが28日、産経新聞の調べで分かった。政治資金規正法はパーティー1回に1団体が支出できる上限額を150万円と規定しているが、郵政研は本体以外にも全国に12ある地方本部を迂(う)回(かい)させ、多額の資金を提供していた。識者は「郵政研と地方本部は規正法上、1団体とみなされる可能性が高く、上限違反にあたる恐れがある」と指摘している。(調査報道班)

 問題が浮上したのは、国民新党が19年6月15日と20年6月5日、複数の同党支部や所属議員の関連政治団体と、都内のホテルで共催した政治資金パーティー「国民新党総決起大会」。

 政治資金収支報告書や郵政研によると、郵政研は20年の総決起大会直前の5月、自らパー券150万円分を購入する一方、関東や近畿など全国の12地方本部に対しても150万円ずつを支出。パー券をそれぞれ150万円ずつ購入させる形で、国民新党に計1950万円を提供した。

 また、中国地方本部の収支報告書に記載漏れがあるため総額は不明朗だが、19年の同大会に際しても、郵政研は同様の手法で、少なくとも国民新党側に計1700万円を提供した。

 規正法を所管する総務省では、政治団体の下部組織に当たる、いわゆる「支部」について「本部と一体として扱い、パーティー券購入については1団体とみなす」(政治資金課)と指摘。「本部・支部がそれぞれ150万円ずつ支出できるわけではない」としており、郵政研が地方本部を迂回する形で提供した計3350万円については郵政研が同法に抵触している恐れがある。

 郵政研は産経新聞の取材に対し、「地方本部は独立した組織であり、支部ではない」としているが、産経新聞が情報公開請求で入手した郵政研の規約には、「本会の下部組織として地方本部を置く」と明記。

 また、地方本部の収入は問題のパー券代も含め、大半が郵政研からの政治資金で占められており、規正法に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「地方本部は郵政研に財政面で依存しており、規約の内容からも、地方本部は規正法でいう『支部』にあたる可能性が高く、規正法に抵触する恐れは濃厚だ。こうした行為がまかり通れば、パー券購入の上限規制の意味がなくなり、カネで政治が買われる危険が高まる」と指摘している。

     ◇

 郵政政策研究会の話「地方本部は独立した政治団体であり、問題はないと考えているが、専門家と協議をしてみて、直すべきところがあれば直したい」

 国民新党の話「郵政政策研究会と地方本部は、それぞれが独立している団体という認識だ。受け取ったパーティー券代が(規正法の)上限に抵触するとは考えていない」

 ■政治団体の支部 政治資金規正法では政治団体の支部について、会計や活動を明確にするため、それぞれ別の政治団体として届け出るよう義務付けている。だが、本来的には政治団体の組織の一部にすぎず、総務省見解では別団体として届け出ていても、本部と一体の1団体として扱われる。支部かどうかは「支部」という名称に関係なく、実態により判断される。具体的には、上位組織である本部と主従関係にあることや、本部が解散した際に単独で存続し得ないことなどが挙げられている。

2117名無しさん:2010/07/30(金) 03:29:36
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/100728-3.html
平成22年7月28日
自・民の大連立に疑問も、自見金融相

 自見庄三郎金融相兼郵政改革担当相は27日正午すぎから、定例の記者会見に応じた。この中で自見金融相は仙谷由人官房長官が前日、「自民党との大連立もあり得る」と発言したことに対して、二大政党政治の長い歴史を持つ英国でも5月の総選挙で自由党が躍進し、保守党との連立政権を組んだことを例に挙げ、「難局に対処するための政治的な選択肢としてはあり得るが、国民新党の副代表としては、大連立はますます多様化している国民のニーズには応えられない側面があるのではないかと思う。難しい判断だ」と疑問を呈した。
 また、みんなの党が郵政民営化を促進する法案を秋の臨時国会に提出する動きを強めていることに関して、「規制撤廃と民営化を行い、市場に任せればすべてうまく行くという市場原理主義は一昨年秋のリーマン・ショックで破綻(はたん)が明らかになっており、(市場原理主義の旗を振ってきた)米国でさえ、80年ぶりに(広い意味での)金融機関に対する監督を強化する金融規制法が成立した」と指摘。その上で、「官民ベストミックスの郵政事業を展開する必要性は高まっている」として、同党の動きを牽制(けんせい)するとともに、民主党との最重要合意事項になっている郵政改革法案の秋の臨時国会での成立に、改めて意欲を示した。

 このほか、連立を組む民主党と国民新党との実務的な政策協議機関として、両党の政調会長(民主・玄葉光一郎氏、国民新・森田高氏)レベルの機関を設置する意向を述べた。

2118名無しさん:2010/07/30(金) 03:38:06
http://www.data-max.co.jp/2010/07/post_10798.html
みんなの党 躍進の背景と展望(下)〜福岡広域第1支部・石橋支部長

<第三の選択肢へ>

 12日未明、みんなの党広域第1支部に集った党関係者および支持者は、固唾を飲んでテレビを見ていた。東京選挙区(定数5)に出馬した、タリーズコーヒージャパン創業者の松田公太氏と共産党のエース・小池晃氏の残り1議席を巡るデッドヒートが続いていたのだ。
 票が動く度に一喜一憂。一度は差が開き、「ダメか」という空気も流れた。そして、「松田氏当確」の報道が流れた瞬間、大きな歓声が沸き起こった。みんなの党の第3極としての地位が決定付けられた瞬間だった。石橋氏は満面の笑みで大きくうなずいた。

 ――江田幹事長は「ホップ、ステップ、ジャンプ戦略」として、2011年4月の統一地方選は「ステップ」としています。その狙いと課題を教えて下さい。

 石橋 党の組織を磐石のものとするためには、みんなの党から地方議員を出さなければなりません。そして、そのためには人材集めが急務です。しかし、誰でもいいというわけにはいきません。まず、信念を持っていること。そして福岡では、私の政治理念を伝えていきたいと思っています。また、統一地方選へ向けて、今回の獲得票数を分析し、総選挙における11選挙区を見据えた上での戦略を立てていきます。

 ――選挙戦を通して、浮かび上がった選挙戦における課題はありますか?

 石橋 やはりお金ですね。特にこれからは30代、40代といった若い人たちがどんどん政治家になっていくべきだと考えています。しかし、現行の選挙ではどうしても金がかかるため、資金が足らず政治家になれないという状況です。実は、私は秘策として"金のかからない選挙"というものを考えています。今はまだ明らかにはできません。企業秘密です(笑)。

 ――企業や団体からの献金はしがらみを生みます。ある議員は、財政金融のスペシャリストでしたが、選挙で各種団体から推薦・支持を得たため、もう財政一本でやっていくことができなくなったそうです。曰く、「これからは農業・漁業、医療もやらなければ...」と。

 石橋 やはり、それぞれに専門分野があって然るべきだと考えています。そうしたしがらみを無くすためにも、「投資」という意味で個人献金を集めていかねばなりません。「子のため、孫のための投資」として呼びかけていきたい。

 ――未来への投資、ですね。今回の選挙には、さまざまな少数政党が参加しましたが、結果、みんなの党の独り勝ちです。支部長の目から見て、印象に残った政党(政治団体)はありますか?

 石橋 残念だったのは「日本創新党」(獲得議席0)ですね。前杉並区長の山田宏氏、前横浜市長の中田宏氏という実力者が、実にもったいないことをしたと思っています。私は支部長として、公職選挙法に初めて直接触れましたが、本当にいろいろと細かく定められていることを知って驚きました。まともに選挙をするには、どうしても人、つまり組織がいる。そして、お金がかかります。その点も変えていかなければなりませんね。

 ――「選挙から政治を変えていく」ということにもつながりますね。今後の政治活動で、どのような秘策が行なわれるのか、楽しみにしています。ありがとうございました。(了)【山下 康太】

2119名無しさん:2010/07/30(金) 16:11:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010073000548
たちあがれに会派入りせず=鳩山邦夫氏

 無所属の鳩山邦夫元総務相は30日、国会内でたちあがれ日本の与謝野馨共同代表と会い、与謝野氏から要請されていた衆院の同党の会派入りについて「しばらくは独りで活動したい」と見送る考えを伝えた。(2010/07/30-14:14)

2120名無しさん:2010/08/01(日) 00:38:20
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&amp;id=20100730113852-9677565
みんなの党の渡辺喜美代表(中央)とともに初登院した松田公太参院議員(右端)。ねじれ国会について、松田議員は「われわれにとってはチャンス。状況をうまく活用したい」と決意を述べた(30日午前、国会内) 【時事通信社】

2121名無しさん:2010/08/01(日) 00:42:29
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100731ddlk36040654000c.html
公選法違反:参院選で法定外文書、容疑で2人を書類送検 /徳島

 県警捜査2課と板野署は30日までに、11日に投開票された参院選に比例代表で立候補し、落選した立ち上がれ日本の岡佑樹氏陣営の運動員で、30代と60代の徳島市内の男2人を、公職選挙法違反(法定外文書頒布)の疑いで徳島地検に書類送検した。

 2人は6月下旬、岡氏を当選させようと、法定外の選挙運動用文書を県内の知人ら数十人に郵送した疑い。

毎日新聞 2010年7月31日 地方版

2122名無しさん:2010/08/01(日) 04:19:48
【衆院】
 
▽みんなの党五▽国民新党・新党日本四▽たちあがれ日本三▽国益と国民の生活を守る会二
 
【参院】

▽みんなの党十一▽共産党六▽たちあがれ日本・新党改革五▽国民新党三

2123名無しさん:2010/08/01(日) 04:21:06
【衆院】
 
▽みんなの党五▽国民新党・新党日本四▽たちあがれ日本三▽国益と国民の生活を守る会二
 
【参院】

▽みんなの党十一▽たちあがれ日本・新党改革五▽国民新党三

2124名無しさん:2010/08/01(日) 05:14:58
富山
小矢部市議選
定数16に17人立候補へ きょう小矢部市議選告示

 立候補予定者の内訳は現職11人、新人6人。党派別では無所属が16人、共産党1人。無所属の立候補予定者のうち、自民党推薦は9人、みんなの党推薦は5人で、3人が両党から推薦を得ている。

2125名無しさん:2010/08/01(日) 06:07:01
みんなの党の「バブル人気」に乗りたい人は駆け込むだろうなぁ。。。
みんなの党の現況は、まさに「駆け込み寺」に見える。

>大量擁立に向けてなりふり構ってはいられないようだ。 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010072700882
我こそはと思う方、申し出て=講演会でリクルート−渡辺みんな代表

 「統一地方選に公認、推薦候補を全国各地からたくさん出す。我こそはと思う方がいれば早めに申し出ていただきたい」。みんなの党の渡辺喜美代表が27日の内外情勢調査会での講演で、会場に詰めかけた約1300人の出席者に立候補を呼び掛ける一幕があった。

 渡辺氏は「こういう場で言うと、他人のふんどしを借りて相撲を取ることだと怒られるかもしれない」としつつ、「みんなの党のアジェンダを理解してもらい、今後の政治とどうかかわるかみなさん自身で考えてもらいたい」と訴えた。

 同党は、来春の地方選を政界再編へのステップと位置づけている。我こそはと思う方、申し出て=講演会でリクルート−渡辺みんな代表

 「統一地方選に公認、推薦候補を全国各地からたくさん出す。我こそはと思う方がいれば早めに申し出ていただきたい」。みんなの党の渡辺喜美代表が27日の内外情勢調査会での講演で、会場に詰めかけた約1300人の出席者に立候補を呼び掛ける一幕があった。

 渡辺氏は「こういう場で言うと、他人のふんどしを借りて相撲を取ることだと怒られるかもしれない」としつつ、「みんなの党のアジェンダを理解してもらい、今後の政治とどうかかわるかみなさん自身で考えてもらいたい」と訴えた。

 同党は、来春の地方選を政界再編へのステップと位置づけている。大量擁立に向けてなりふり構ってはいられないようだ。 (2010/07/27-18:54)(2010/07/27-18:54)

2126名無しさん:2010/08/01(日) 18:25:04
みんなの党躍進で日銀の憂鬱 「インフレ目標」導入議論高まる
2010/8/ 1 18:00
http://www.j-cast.com/2010/08/01072325.html

参院選挙で民主党が敗北し、日銀の金融政策への政治圧力が強まる気配だ。特に、躍進したみんなの党は消費者物価の上昇率を金融政策の目標として定める「インフレ目標」を導入する法制定を訴えており、日銀は心中穏やかでない。

もともと、民主党、特に菅直人首相はデフレ脱却に向けて日銀の一層の努力を期待する空気が強い。

民主党、自民党にもインフレ目標支持の声

菅氏は副総理兼財務相だった2010年4月、「(インフレ目標は)魅力的な政策と感じている」として、「プラス2%程度を実質的な意味での目標とし、達成するまで日銀としても努力していただく」とまで述べた「前歴」がある。民主党代表就任に向けた政見でも「日銀と協力してデフレ脱却に取り組む」と強調していた。

みんなの党はもっと過激だ。インフレ目標導入へ日銀法改正を訴えるだけでなく、日銀総裁の解任権を含め政府の日銀への権限を強める主張もしている。中央銀行の独立性を侵害するという意味で、「かなり危うい主張」(エコノミスト)だといえる。

もちろん、「目標を立ててデフレから脱却で切れば苦労しない」(日銀元幹部)。仮にインフレ目標が導入されれば、目標達成のため、国債の買い入れの拡大にとどまらず、国債の直接引き受けや中小を含む企業向け融資債権の買い取り、果ては企業の株大量購入など禁じ手にまで進みかねない、と日銀は懸念している。

マスコミなども「日銀の政治利用は問題」(7月20日「毎日」社説)など慎重論が多く、みんなの党のいうような日銀法改正がにわかに実現するとは考えにくい。ただ、消費税論議とも絡むが、当面、財政事情は厳しさを増す一方で、日銀の金融政策頼みの雰囲気は強まりこそすれ弱まることはなさそうだ。民主党はもちろん、自民党を含め、インフレ目標を支持する声も少なからずあり、国会論戦などでもことあるごとに「インフレ目標」が議論になるのは必至だ。

日銀の白川方明総裁は選挙後の2010月7月15日の会見で「(デフレ脱却に)これからも取り組んでいきたいということに尽きる」と語り、政府と協力していく姿勢を強調。成長基盤強化を支援するために創設した異例の新貸出制度の8月実施に向けて準備に全力を挙げており、メガバンクや地銀などの尻を叩いている。

2127名無しさん:2010/08/01(日) 18:30:54
枝野氏、国家戦略局再検討も みんなの党協力前提に
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080101000174.html

 民主党の枝野幸男幹事長は1日のNHK番組などで、前国会から継続審議となっている国家戦略室を「局」に格上げするための政治主導確立関連法案について、みんなの党の協力を前提に、成立を目指すことを再検討する考えを示した。

 参院選での民主党大敗で政治主導確立関連法案成立が困難になったことを受け、菅政権は「司令塔」を目指してきた国家戦略室の役割を縮小するとともに局への格上げを棚上げする方針を固めた。これに関し枝野氏は「この政治状況で法案は通りにくいという前提で別のやり方でやっているが、みんなの党の協力で建設的に前に進むことができるならば国会で議論の余地がある」と述べた。

 みんなの党の江田憲司幹事長が「国家戦略局を首相直属にする、政治任用(の人材)を大勢、戦略局に入れるという修正をしていただければ賛成する」と述べたのに対し、答えた。

 江田氏は別の番組でも「われわれも国家戦略法案を出そうと思っているから協議すれば成案は得られる」と述べ、みんなの党の意向を踏まえた法案修正を要請。これに対し枝野氏は「どういう修正なら賛成してもらえるのか協議したい」との考えを示した。

2010/08/01 16:07 【共同通信】

2128名無しさん:2010/08/02(月) 08:50:06
>>2124
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100802205.htm
富山のニュース 【8月2日02時32分更新】 定数1超、17人の争い 小矢部市議選が告示

 任期満了に伴う小矢部市議選は1日告示され、定数16に対し17人が立候補を届け出て、8日の投票日に向けて選挙戦に入った。
 立候補者の内訳は現職11人、新人6人。党派別では無所属16人、共産党1人で、無所属のうち9人が自民党推薦、5人がみんなの党推薦、3人が両党の推薦を受けている。

 投票は8日午前7時から午後8時まで行われ、午後9時から市役所講堂で開票される。

 7月31日現在の選挙人名簿登録者数は2万7400人(男性1万3128人、女性1万4272人)。

 ◇小矢部市議選立候補者(届け出順、無は無所属、共は共産党、無所属の自は自民党推薦、みはみんなの党推薦、丸数字は当選回数)

多田  勲65渋江  無み(3)

須加 清治60畠中町 無自(1)

白井  中56 島  無 新

島田 一朗61水島  無自新

石田 義弘52矢水町無自み(1)

義浦 英昭44八講田 無 新

砂田 喜昭62七社  共 (6)

中田 正樹45本町 無自み(1)

中村 重樹59津沢1 無み(3)

尾山 喜次73西中野 無自(3)

沼田 信良59岩武  無自(3)

中西 正史60西中  無自(3)

藤本 雅明56西町  無 新

吉田 康弘54上野本 無 新

宮西 佐作68小神 無自み(6)

嶋田 幸恵56埴生  無自(2)

福島 正力57芹川  無 新

2129名無しさん:2010/08/02(月) 19:55:25
http://www.j-cast.com/2010/08/02072523.html
「夜遅い時間まで何度も記者が」 松田参院議員週刊誌取材を批判
2010/8/ 2 19:29

参院選で初当選を果たし、「タリーズコーヒージャパン」の創業者としても知られる松田公太参院議員(みんなの党)が、週刊誌に憤っている。昔のパートナーが登場して松田氏について批判する記事に対しては「こんな無茶苦茶な事をよく書けるなー」とツイッターで不快感を示す一方、ブログでは、元妻や現在の交際相手の周辺にも取材攻勢が及んでいることを明らかにし、「強い憤りを感じている」としている。

2010年7月11日に行われた参院選で松田氏が初当選を果たすまでは、自らの創業物語をつづった著書「すべては一杯のコーヒーから」(新潮社)がベストセラーになるなど、松田氏の経営者としての顔が注目されてきた。ネガティブな記事といっても、「ホリエモンに楽天・三木谷…タリーズ創業者のセレブ選挙」(週刊朝日・10年7月16日号)と、その華やかな人脈を駆使した選挙戦の様子を皮肉られる程度だった。

「でも奴ら本当趣味わるいよね?」
ところが、松田氏周辺には週刊誌による取材攻勢が続いている様子で、当選を果たしてからは、タリーズコーヒー創業時のパートナーが松田氏を「告発」する記事も掲載されている。これらの週刊誌のあり方について、松田氏がツイッターやブログ上で怒りをあらわにしている。

まず松田氏が批判の対象にしているのが、週刊文春10年8月5日号に掲載された「松田公太 タリーズ創業パートナーが怒りの激白!」と題した記事。タリーズ創業時のパートナーだった中澤美貴(よしたか)氏が、前出の松田氏の著書の内容を批判する内容だ。具体的には、

「(著書では、松田氏と中澤氏の間に亀裂が入ったことについて)中澤氏が業務に怠慢だったことが原因だと書かれているが、中澤氏は『彼の言っていることは作り話と妄想に近い話。完全に誹謗中傷です』と憤る」
といった具合だ。記事の最後で、松田氏の

「事実は、私の本に書いてある通りです」
などとするコメントが紹介されているものの、松田氏は、7月28日夕方、ツイッターで

「週刊文春から、明日発売号に出される記事がファクスで届く。こんな無茶苦茶な事をよく書けるなー」
と不快感を表明。松田議員と親交のあるIT企業経営者たちも、ツイッター上で

「私のとこにも取材来ましたが無難に答えましたが、変に歪曲されてたらごめんなさい。でも奴ら本当趣味わるいよね?」(堀江貴文氏)
「(取材拒否すると)さらに好き勝手書かれる可能性が高い」(同)
「悪意を感じたら会って念を押しながら取材受けるしかないね」(サイバーエージェント・藤田晋社長)
などと援護射撃。松田氏は7月29日のブログでも

「今回の記事のように、過去の事をねつ造して私を攻撃してくる輩がまたいつ出てくるか分かりません」
と改めて反論している。

ドアのベルを押し続けたり、大声で騒いだり
前出の文春の記事では、松田氏の離婚歴についても触れており、前妻の

「お話しすることはありませんので、(出馬については)何も聞いていません。まあ頑張って欲しいです」
とのコメントが紹介されている。この点についても、松田氏は憤っている様子だ。

松田氏は、7月31日深夜に「私のプライベートについて書かせていただきます」と題してブログを更新。ブログでは、06年に離婚した妻との間の小学生になる長女がいるほか、現在は別の女性と交際しており、その女性との間にも3歳になる子どもがいることを明らかにしている。子どもを認知もしているという。これらの家族関係を明かした理由を「週刊誌の取材に大変迷惑しているから」とした上で、元妻への取材攻勢の激しさについて、このように訴えている。

「執拗に夜遅い時間まで何度となく記者たちが家を訪れ、ドアのベルを押し続けたり、大声で騒いだりするため、小学生の娘は泣いて怯え、外に出たくないと引きこもり気味になってしまっています(あまりにもしつこいため何度か警察にも助けを求めているようです)。さらには、玄関先で騒いだ後、元妻の家の近所を回って、内情を話しながら聞き込み(?)をしているとのこと」
「記者たち」という表現からすると、複数の週刊誌が取材をかけている可能性も高そうだ。

この書き込みに対しては、ツイッター上でも、

「驚きました。でも率直であることが正しい対応だと思います。往年の政治家っぽくはないですが笑」(前出・藤田社長)
などと「応援ツイート」が相次いでおり、松田氏は

「アメブロのお陰で、自分の気持ちをしっかりと伝えられます」
と応じている。

2130名無しさん:2010/08/02(月) 21:52:53
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100803k0000m010066000c.html
北方四島:渡航自粛「時代遅れ」鈴木氏が批判

日本人の北方四島への渡航について、衆院外務委員長の鈴木宗男・新党大地代表は2日、ビジネスなどでロシア側のビザ(査証)を取得して多数が往来している実態があるとしたうえで、渡航自粛を求めた1989年9月の閣議了解を「どう考えても時代遅れ。国益の観点から判断すべきだ」と批判した。政府は渡航を「ロシア側の実効支配につながる」と問題視している。

 閣議了解に反した渡航は10年以上前から問題になっており、7月下旬にも北海道内の機械メーカー社員らが、択捉島に入っていた。

 同社の社長(66)は毎日新聞の取材に「昨年末に国内の商社を通して、択捉島の業者に販売したイクラの魚卵連続分離装置の修理を頼まれた」と証言している。鈴木代表はこうした動きについて「島の開発を、日本が指をくわえて見ているのは現実的ではない」と述べ、閣議了解見直しを求めていく考えを示した。【山田泰雄、近藤卓資】

毎日新聞 2010年8月2日 21時34分(最終更新 8月2日 21時40分)

2131名無しさん:2010/08/02(月) 22:23:37
>>2128
参院に当選した柴田の柴田党が多いにしても、「みんなの党単独推薦&自民・みんなの党両党推薦」でそんなにいるのか。。。。。。

2132名無しさん:2010/08/03(火) 07:37:36
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/244448.html
鈴木代表 北方領土への渡航自粛「見直しを」(08/03 07:09)

 【釧路】新党大地代表の鈴木宗男衆院外務委員長は2日、日本人技術者らがロシアの査証(ビザ)を取得して北方領土・択捉島に渡航していた問題で、「(渡航自粛を求めた1989年の)閣議了解は今の時代に合わない。見直すべきだ」と述べ、経済活動を認める新たな枠組みが必要との考えを示した。釧路市内で記者団に答えた。

 鈴木委員長は「(四島の経済発展を)黙って見ているのではなく、日本の科学技術をロシアに知ってもらうのが国益になる。もっと柔軟に考えてもいいのでは」と述べた。

 ビザによる北方領土への渡航をめぐっては、岡田克也外相が「北方領土に関するわが国の立場と相いれない」として、実態を調査するとともに、技術者を渡航させた道内企業に抗議する意向を示している。

2133名無しさん:2010/08/04(水) 00:33:22
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008030038/
江田幹事長「盗っ人たけだけしい」で首相と言い合い
2010年8月3日

 「盗っ人たけだけしい!」(江田)。「何が盗っ人だ!」(首相)

 3日の衆院予算委員会でみんなの党の江田憲司幹事長(8区)が歳費日割り支給法案をめぐり菅直人首相を批判。首相が色をなして反論する場面があった。

 江田氏はみんなの党が今臨時国会に提出している同法案を引き、「マニフェスト(政権公約)に明記している民主党こそ率先して(法案を)出すべきではないか」と追及。首相は、みんなの党が法案を出しているにもかかわらず「自分たちで遠慮なく出せばいい」と突き放した。

 これに切れた江田氏が「盗っ人発言」をすると、激高した首相は「『私も小さい党(社民連)で法案を通してきた』ということを言ったまでだ」と反論。それでもわれに返って「(日割り法案を)いつまでに通すのか」との江田氏の再質問に、「次の国会までには(通す)」と回答した。

 一方、江田氏は予算委後にセットされていた定例会見で、追及に使った資料を振りかざし「約束した事を守らなければ支持率が下がるのは当たり前。菅さんにはがっかりした」と怒りが収まらない様子だった。

2135名無しさん:2010/08/04(水) 04:18:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100804/plc1008040032000-n1.htm
郵政団体からの寄付「請託ではない」 長谷川総務政務官
2010.8.4 00:31

 国民新党の長谷川憲正総務政務官は3日の衆院総務委員会で、平成19年に自身が提出者となった郵政民営化見直し法案の審議中に、全国郵便局長会の政治団体「郵政政策研究会」から2000万円の寄付を受けたことについて、「毎年末に寄付を受けている。審議そのものとは関係がない。請託を受けて仕事をしたことはない」と強調した。

 質問した赤沢亮正氏(自民)は「国民の目から見れば、少なくとも形式的には収賄罪の要件を満たす可能性がある」と語った。

2136名無しさん:2010/08/04(水) 04:28:18
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100804/tcg1008040232004-n1.htm
「真政クラブ」が分裂 10人が新会派結成へ 栃木・大田原市議会
2010.8.4 02:31

 大田原市議会で最大会派「真政クラブ」(15人)が分裂し、同会派の10人が新会派「みんなのクラブ」を結成する。会派届は2日に提出された。議長らが4日まで出張で不在のため会派届は議会事務局預かりになったが、5日にも認められる見通し。

 新会派は地元衆院3区選出で「みんなの党」代表の渡辺喜美元行政改革担当相を支持する市議らで組織。県内初の同党市議会派で、市議会で最大会派となる。

 新会派には印南久雄、印南好男の正副議長らも参加し、好男氏が会長となる運びだ。

2137名無しさん:2010/08/04(水) 04:31:29
大田原市議会

真政クラブ 15人(無所属 15人)
政友会 6人(無所属 6人)
市民クラブ 4人(無所属 4人)
公明クラブ 2人(公明党 2人)
会派に属さない議員 2人(無所属 2人)

2138名無しさん:2010/08/04(水) 17:43:13
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100804dde007010038000c.html
自民党:他党に移籍の2氏、除名処分

 自民党は4日午前、党本部で党紀委員会を開き、みんなの党から参院選に立候補し当選した水野賢一参院議員と、たちあがれ日本から参院選に立候補し落選した中山成彬元国土交通相をそれぞれ除名処分にした。一方、たちあがれ日本に移った片山虎之助参院議員と中山氏の妻の中山恭子参院議員、新党改革から参院選に立候補(落選)した萩原誠司前衆院議員の離党届を受理した。【野原大輔】

毎日新聞 2010年8月4日 東京夕刊

2139名無しさん:2010/08/04(水) 17:48:17
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010080402000198.html
【政治】
水野、中山成両氏 自民除名処分に
2010年8月4日 夕刊

 自民党は四日午前の党紀委員会で、七月の参院選にみんなの党から出馬し当選した水野賢一参院議員と、たちあがれ日本から出馬し落選した中山成彬元国土交通相の二人を除名することを決めた。たちあがれ日本で当選した片山虎之助元総務相、新党改革で落選した萩原誠司前衆院議員、それに中山恭子元拉致問題担当相の三人は、参院選前に提出された離党届を受理した。

 水野氏は参院選千葉選挙区に出馬したことが自民党公認候補の落選につながったこと、中山成彬氏は自民党籍を持ったまま他党から出馬したことが除名の理由。

 党紀委では離党が認められた三人にも除名などの厳しい処分を求める意見が出たが、片山、萩原両氏は年齢制限や選挙区調整で自民党公認を得られず、中山恭子氏は夫の成彬氏を支援するための離党だったことなど、それぞれやむを得ない事情があったと判断した。

2140名無しさん:2010/08/06(金) 06:21:13
http://gendai.net/articles/view/syakai/125631
霞が関が次の標的「みんなの党」潰しに動き出した
【政治・経済】
2010年8月5日 掲載
菅政権なんてチョロいもの

●まずは松田公太を

「民主党は、思ったより話の分かる大臣ばかりで助かる」
 こう言う役人は多い。要はナメられているのである。政治主導を掲げていた民主党だが、菅政権になって、完全に官僚と手を握ってしまった。
 仙谷大臣ら政権中枢を籠絡(ろうらく)した霞が関官僚の標的は、すでに次に移っている。公務員改革を旗印に参院選で大躍進したみんなの党のスキャンダルを一丸となって探しているのだという。
「人気取りで、公務員のクビを切れなどと言うみんなの党を潰せというのが、霞が関の暗黙の了解になっています。参院選でみんなの党から立候補し、初当選したタリーズコーヒージャパン創業者の松田公太氏が、さっそくやられましたね。創業当時のパートナーが松田氏を告発する記事が、週刊誌に掲載されたのです。女性関係の話も流され、松田氏はツイッターやブログで怒りを爆発させています」(霞が関事情通)

●次は渡辺代表のスキャンダル?

 7月31日には、「私のプライベートについて書かせていただきます」というタイトルでブログを更新。こう記している。
〈私には1度、離婚歴があります。元妻との間には、小学生になる娘がいます。数か月に渡って話し合った結果、4年前の春に協議離婚をしました。現在は独身ですが、交際中の女性はいます。彼女との間にも、3歳の幼い子供がいます。事情があって入籍はしていませんが、子供の父親が私であることを認知しています〉
 複雑な家族関係を明かしたのは、元妻や交際相手の親戚にまで及ぶ取材攻勢にマイってしまったからだ。
〈私が今回、敢えて自分のプライベートなことまで書いたのは、週刊誌の取材に大変迷惑しているからです〉と告白している。
「もちろん、これで終わりではありません。財務省が中心となり、渡辺喜美代表のスキャンダルを探している。近々、カネに関するスキャンダルが表に出るとの情報もあります」(前出の事情通)
 組織防衛に必死な役人ども。他人のスキャンダル探しをするヒマがあるなら仕事しろ!

2141名無しさん:2010/08/06(金) 08:28:05
>>2136
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100804/362380
大田原市議会に「みんな」系会派 県内市町議会初、最大会派が分裂
(8月4日 05:00)

 大田原市議10人が3日までに、新会派「みんなのクラブ」結成の会派届を印南久雄同市議長に提出した。5日にも受理される見通しで、県内市町議会では初のみんなの党系会派となる。各市議はいずれも最大会派「真政クラブ」(15人)に所属。難航する副市長、教育長人事をめぐる意見の違いが分裂につながったという。来年4月の統一地方選県議選にも影響を与えそうだ。

 関係者によると、新会派は国政・県政選挙でみんなの党を支援する。4月の臨時市議会で議案が否決され、現在も空席の副市長、教育長人事ついては、津久井富雄市長らと話し合って方向性を決めるという。代表には印南好男副議長が就任する見通し。

 会派分裂は、特別職人事案をめぐる主張の違いが一因。7月26日、真政クラブは会合を開き9月定例議会での対応を協議。柳田崇夫会長は「(津久井市長が特別職候補に挙げている)2人で賛成する」意向を示した。

 一方、新会派に参加する市議の1人は「候補者や市長と話し合って決めたい。だが柳田会長一任としていたこともあり、強く言えない部分もある。『ならば別の会派をつくろう』となった」と説明する。

 会派届には10人が名を連ねているが、全員が参加するかは流動的。柳田会長は「(10人から)退会届は受け取っていない」としており、印南議長が出張から戻る5日にも各市議の退会の意思を確認して正式な結成を認める見込みだ。

 県内市町議会では、那須烏山市などに任意の同党系議員会はあるが、議会に届けた会派は初めて。

 県議会みんなのクラブの相馬憲一政調会長は「党のアジェンダ実現に向け心強い」と話している。

 真政クラブは、3月の市長選で千保一夫前市長を支持。津久井市長との中立を保った渡辺喜美同党代表に対し、選挙後一部にしこりを残した。

 県議選大田原市選挙区は定数2だが、津久井市長の転出に伴い、現在は相馬県議のみで欠員1。今回の新会派結成を受け、来年4月の県議選でみんなの党が党勢拡大のため新人を擁立して議席独占を狙うかが注目される。

2142名無しさん:2010/08/06(金) 12:43:28
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100806ddlk09010094000c.html
毎日新聞 2010年8月6日 地方版

大田原市議会:「みんなのクラブ」会派届、議長が承認 /栃木

 大田原市議会の印南久雄議長は5日、会派「真政クラブ」(15人)の分裂に伴って結成された「みんなのクラブ」(印南好男会長)の会派届を承認した。会員数はこの日、10人から9人に訂正された。不参加となった議員は会派には属さないという。

 「みんなのクラブ」はこの日の会合で、4月の臨時議会で否決されて棚上げとなっている副市長、教育委員(教育長候補)の人事案件の対応を協議し、候補の2人から直接、考え方などを聞いた。その上で、前向きに対応することを確認した。

 印南会長は今後の会派の運営について、「会派名は、みんなの党を意識したものではなく『政策活動はみんなで話し合って取り組む』という意味でつけた。与野党関係なく、政策ごとに是々非々で臨み、市政発展に尽くしていきたい」と語った。【柴田光二】

2143名無しさん:2010/08/07(土) 11:58:27
「保守の本懐」 〜渡辺喜美、平沼赳夫、安倍晋三、鈴木宗男ほか連続インタビュー〜(第1回・上)
G28月 6日(金) 13時18分配信 / 国内 - 政治
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100806-00000301-gtwo-pol

保守の本懐 〜渡辺喜美、平沼赳夫、安倍晋三、鈴木宗男ほか連続インタビュー〜(第1回・下)
G28月 6日(金) 13時19分配信 / 国内 - 政治
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100806-00000302-gtwo-pol

2144名無しさん:2010/08/07(土) 12:01:38
保守論:平沼赳夫の場合

話は再び、今年1月に戻る。前述したとおり、私は平沼から3度目の「新党構想」についてじっくりと話を聞いていた。「民主党政権は左翼的な政策が目立つ。私のような保守から見ればあまりにもひどい。だが、民主党がこの体たらくなのに、なぜ、自民党に支持が戻らないのか。それは保守政党としての原点を忘れているからだ。

政権交代直後の自民党総裁選には3人の候補者が出た。ところが、立党の精神でもある自主憲法制定を言った者が一人もいなかった。安全保障を語った者も一人もいなかった。中長期的な経済成長についても議論にならなかった。

自民党には保守としての綱領が存在する。だが、自民はそこを真剣に議論して保守の旗を立てているだろうか。今日の自民党の個々の議員を見ていくと、リベラルばかりが増え、その点が曖昧になってきた。もう一度、純化路線に戻して政界再編を起こす時期が来たと私は考えている」

―あらためて伺うが、平沼さんが主張する保守とは?
「伝統や地域、家族を大事にし、守るべきものを守りながら緩やかな改革を目指す―それが本来の保守だ。急激な変化は単なる破壊でしかない。日本人がこれまで作り上げてきたものをしっかりと踏まえながら、変えるべきは変えていこうということだ」

―平沼さんが考えている新党とは具体的にどんな陣容になるのか。
「あんまり教条主義になるなと、みんなから言われるよ(笑)。反省して気をつけてはいるんだが。保守は懐が深い。でも肝心の部分は譲れない。私の言う保守に賛同してくれる人は自民党にも民主党にもいる。自民で言えば真・保守政策研究会の仲間や、鴻池さんも新党に参加してくれるはずだ。民主党にも、長島昭久(現防衛大臣政務官)さん、渡辺周さん、松原仁さんらがいる。彼らは保守だし、一緒にやっていけると思う」

4月10日の「たちあがれ日本」結成の会見場に姿を現したのは、平沼のほか、藤井孝男、中川義雄、さらには自民党を離党した与謝野馨や園田博之だった。だが、これが平沼の目指した「真の保守政党」だったとはどうしても思えない。何よりも、3ヵ月前に平沼自身が熱く語っていた、城内や鴻池といった、“保守の同志”が一人も参加していない。「応援団」として会見場に駆けつけた石原慎太郎が、いくら祝辞を述べたところで、しらじらしいだけだ。

もしも保守政党であるならば、財政再建派として知られ、郵政民営化にも積極的に賛成したリベラルの与謝野馨が加わっているのはどうしても違和感が残る。 平沼と与謝野は名門・麻布高校の同級生であり、以来半世紀にわたる友情が二人の間には存在する。自民党を出て孤立無援の平沼を与謝野は励まし続けてもきた。大病を患い、死線をさまよったあげく、政界復帰を果たしたという共通点もまた、二人の絆を深めたのかもしれない。

だが、あえて言うなら、平沼は情に折れたのではないか。もっと言うなら、「保守は懐が深い」故に、「譲れない」部分を譲ってしまったのではないだろうか。

あえて非情になれ、と言うつもりはない。ベテラン政治家の与謝野の実力を否定するつもりもない。だが、保守の理念を鮮明にした政党をつくる千載一遇のチャンスを、平沼は逃したと言わざるをえない。

4月10日の会見時に配られた「たちあがれ日本」の綱領や基本戦略には平沼・与謝野らの政策志向があいまいにミックスされた、きわめて総花的な印象を受けた。市場主義一辺倒に真っ向から異を唱える「保守の旗」を掲げた政党が出現していれば、国民の政党選択肢としては非常にわかりやすかったはずである。曖昧な自民党を嫌って復党しなかった平沼が、結局選んだのは曖昧な“ミニ自民党”になってしまった。だからこそ、私は平沼の無念を感じるのだ。

2006年、初めて平沼の新党構想を聞いた時から、平沼の発言はまったくブレることがなかった。その政治家としての姿勢に私は政治記者という職種を超えて、ある種の“好感”を持った。だからこそ平沼にはこう言いたい。

―7月の参院選を終えて政界が再編に突入していく時、その時は、政治生命を賭けて「たちあがれ日本」を解党すべきだ。そして、己の理念に忠実な、保守に特化した旗をもう一度立て直すべきだ―と。

http://g2.kodansha.co.jp/177/178/430/431.html

2145名無しさん:2010/08/07(土) 12:40:18
・併用制って、海部内閣、宮澤内閣、細川内閣のときの議論に戻すつもりなのか?

・「衆院比例のみ削減に反対」で他党との連携を期待しての主張か?

・「小政党の生き残り」の為の本音を漏らしたことで、みんなの党の支持率「微減」と予想

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010080600626
衆院比例のみ削減に反対=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日午後の記者会見で、菅直人首相が衆院比例代表定数の80削減を求めていることについて、「自民、民主両党だけ有利になる案で、増税連合でもつくるのかと思いたくなる」と述べ、反対の姿勢を示した。
 その上で、渡辺氏は「完全比例代表制は小党分立の傾向をもたらすデメリットがある。比例を基本に、小選挙区が付いている『併用制』も一つのアイデアだ」と述べた。小選挙区300、比例代表180の現行の「並立制」を改め、比例の方が小選挙区より定数が多い制度の検討を求めたものだ。(2010/08/06-16:36)

2146名無しさん:2010/08/09(月) 10:04:54
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100805ddm005010095000c.html
鈴木・新党大地代表:衆院議員在職25年表彰 野党から批判も

 新党大地の鈴木宗男代表は4日、衆院議員在職25年表彰を受け、衆院本会議であいさつした。鈴木氏は受託収賄罪やあっせん収賄罪などで1、2審とも有罪判決を受け上告中。自民党の浜田靖一国対委員長代理は「はてなマークがいっぱいだ。すんなり入る話ではない」と批判した。

 鈴木氏はあいさつで「被告人として自粛した方がいいとも考えたが、国民の代表という役割に表彰がなされるなら受けるべきだ」と述べたうえで「外務官僚の情報操作と検察官僚によって失脚させられた。時代のけじめは国会議員が政治主導で行うべきだ」と検察を批判した。【大場伸也】

毎日新聞 2010年8月5日 東京朝刊

2147名無しさん:2010/08/09(月) 10:06:59
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100805-OHT1T00045.htm
上告中の宗男氏が検察批判展開

 新党大地の鈴木宗男代表(62)は4日、永年在職25年の表彰を受け、衆院本会議で謝辞を述べた。

 あっせん収賄事件などで上告中の鈴木氏は「外務官僚の情報操作と検察官僚によって失脚させられた。権力による国策捜査は断じてあってはならない」と、検察批判を展開。禁固以上の刑が確定すれば失職するため、野党からは「判決次第では国会の権威をおとしめる。辞退すべき」と異論もあったが、有罪が確定した議員や、刑事被告人として係争中の議員が表彰されたケースがあるため、表彰が決まった。

 議場では、民主党の小沢一郎幹事長(68)も着席し、笑顔で祝福。スピーチでは、同党の名付け親で歌手の松山千春(54)の名前を2回読み上げ「天国と地獄の人生、支えてくれたみなさんへの表彰だ」と感慨深げだった。

(2010年8月5日06時02分 スポーツ報知)

2148名無しさん:2010/08/10(火) 10:15:43
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20100810-OYT8T00033.htm
小矢部市議16人決まる

 小矢部市議選(定数16)は8日投開票され、立候補した17人のうち、現職10人(共産1、無所属9)、新人6人(いずれも無所属)が当選した。投票率は過去最低の73・46%。当日有権者数は2万7193人。

 定数が17から16に減り、少数激戦が繰り広げられ、現職1人が落選した。

 参院比例選で当選した柴田巧・参院議員が所属するみんなの党が、県内選挙で初めて5人(いずれも現職)を推薦し、自民党推薦と重なる3人を含む全員が当選した。柴田氏は、地元・同市で一定の足場を築き、「来年の統一地方選などで、みんなの党の公認や推薦候補を立てたい」と県内で党勢拡大を目指す考えを述べた。

 9日には、同市役所で当選証書が手渡された。任期は9月2日から4年間。

(2010年8月10日 読売新聞)

2149名無しさん:2010/08/10(火) 10:17:58
http://www2.knb.ne.jp/news/20100809_25009.htm
小矢部市議・朝日町議決まる

 任期満了に伴う小矢部市議会議員選挙と朝日町議会議員選挙は8日に投開票が行われ、新しい小矢部市議16人と朝日町議10人の顔ぶれが決まりました。

 小矢部市議会議員選挙には定数を1つ上回る17人が立候補しました。

 投開票の結果、無所属の新人で政党の推薦を受けなかった吉田康弘さん(54)が1771票を獲得し、トップ当選を果たすなど、現職10人、新人6人が当選しました。

 当選者の党派別は共産党1人、無所属15人です。

 先の参議院議員選挙の比例代表で、地元の柴田巧議員がみんなの党公認で初当選していて、今回の市議選では、無所属で当選した15人のうち、5人がみんなの党の推薦を受けています。

 投票率は前回よりも0.66ポイント低い73.46%でした。

 一方、朝日町議会議員選挙には定数を1つ上回る11人が立候補しました。

 投開票の結果、無所属の新人、西岡良則さん(62)が1227票を獲得してトップ当選を果たすなど、現職5人、元職1人、新人4人が当選しました。

 当選者の党派別は自民党3人、共産党2人、無所属5人です。

 投票率は前回よりも4.02ポイント低い75.59%でした。

 朝日町では先の町長選挙で、県内の自治体で初めて共産党籍を持つ町長が誕生していて、今回の選挙結果が町政に与える影響が注目されています。

2150名無しさん:2010/08/11(水) 16:37:03
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100811-00000001-gendaibiz-pol
定数削減、一院制度で「小さくて賢い国会」を目指す 「お地蔵さん」「空鉄砲」が政治家を潰す/渡辺 喜美
現代ビジネス8月11日(水) 8時 5分配信 / 国内 - 政治

2151名無しさん:2010/08/11(水) 18:44:23
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100809/t10013258761000.html
NHK世論調査 各党の支持率
8月9日 19時46分

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、▽民主党が先月の調査より1ポイント近く下がって28.9%、▽自民党がやや下がって19.5%、▽公明党が3.1%、▽みんなの党が7.4%、▽共産党が2.3%、▽社民党が0.7%、▽たちあがれ日本が0.1%、▽国民新党が0.1%、▽新党改革が0.2%、▽「特に支持している政党はない」が3ポイント上がって30.4%でした。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200809018.html
ANN世論調査(08/09 11:50)

(抜粋)

政党支持率は、民主党が4ポイントあまり回復し、自民党との差を広げました。そのほかの政党支持率は、公明党3.3%、共産党2.6%、社民党1.5%、国民新党0.0%、みんなの党10.3%、新党改革0.6%、たちあがれ日本0.0%となっていて、みんなの党が2けたの支持を維持しています。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100809-OYT1T00727.htm
読売新聞社が6〜8日に行った全国世論調査(電話方式)

(抜粋)

 政党支持率は、民主が29%(前回28%)で、自民21%(同24%)、みんなの党8%(同12%)は後退した。無党派は30%(同23%)に増えた。衆院解散・総選挙については、「できるだけ早く行う」は28%にとどまり、「急ぐ必要はない」が67%に上った。

2152名無しさん:2010/08/12(木) 11:57:53
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11297.html
みんなの党 統一地方選候補を公募〜参議院第1支部長・佐藤正夫氏
社会2010年8月12日 10:40

 11日、みんなの党参議院第1支部長の前福岡県期会議員・佐藤正夫氏は記者会見を開き、来年(2011年)4月に行なわれる統一地方選挙における候補者の一般公募について、説明した。

そのなかで佐藤氏は、「みんなの党は県連という組織を作る予定ではない。それぞれネットワーク型の選挙母体を作っていく」との考えを示した。その上で、党のアジェンダ(政策課題)に賛同する候補者を募っていくとした。
 佐藤氏によると、応募した希望者については、同氏が1次審査を実施。『適任者』と認めた場合は推薦文を書き、党本部へ公認・推薦依頼をする。ただし、福岡市、北九州市の政令指定都市は、党本部で選考。同氏は、その他の地方議会議員(県議、市議)を中心に担当するという。加えて、公認・推薦決定機関は、あくまでも党本部であることを強調した。

 また、佐藤氏は、福岡市と北九州市において、「みんなの党福岡・アジェンダ研究アカデミー」という大学生以上を対象としたセミナーを開催する企画案を明らかにした。同セミナーには、渡辺喜美代表をはじめとするみんなの党所属の国会議員、大学・NPO法人などの有識者を講師として招き、10月2日から11月6日の毎週土曜に開催する予定。

 一方、佐藤氏とは別に統一地方選候補者を募っているみんなの党・福岡県広域第1支部(石橋一海代表)については、「多くの窓口があったほうがよい」「広域第1支部との違いは、私(佐藤氏)のほうで推薦をあげられる」と説明した上で、「結果的にみんなの党がアメーバーのように広がっていけばよい」との考えを示した。

 7月の参議院選挙で10議席を獲得する躍進を見せ、存在感を増したみんなの党。はたして、統一地方選挙へ向けて、しっかりとした選挙体制が作れるかどうか。今後の展開が注目される。

2153名無しさん:2010/08/13(金) 10:53:46
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100813-OHT1T00044.htm
ホリエモンがみんなの党・松田氏を激励

 ライブドア元社長のホリエモンこと堀江貴文氏(37)が12日、初当選したタリーズコーヒージャパン創業者の松田公太参院議員(41)=みんなの党=を励ましたことを明らかにした。

 選挙活動中、応援演説にも駆け付けた堀江氏は、松田氏が当選後、週刊誌で女性問題が取り上げられたことを受け、「大したことないよ。気にしないで」と激励したという。松田氏には「トップ(首相)を狙ってほしい」と期待していた。堀江氏はこの日、初の自著小説「拝金」(徳間書店)の出版を記念し、都内でトークショーを行った。


ホリエモンがみんなの党・松田氏を激励
 ライブドア元社長のホリエモンこと堀江貴文氏(37)が12日、初当選したタリーズコーヒージャパン創業者の松田公太参院議員(41)=みんなの党=を励ましたことを明らかにした。

 選挙活動中、応援演説にも駆け付けた堀江氏は、松田氏が当選後、週刊誌で女性問題が取り上げられたことを受け、「大したことないよ。気にしないで」と激励したという。松田氏には「トップ(首相)を狙ってほしい」と期待していた。堀江氏はこの日、初の自著小説「拝金」(徳間書店)の出版を記念し、都内でトークショーを行った。

(2010年8月13日06時01分 スポーツ報知)

2154名無しさん:2010/08/13(金) 10:56:14
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/246089.html
みんなの党 擁立いつ? 道5区補選あと2カ月(08/13 08:58)

 衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)の補選告示まで、12日で2カ月となった。民主、自民、共産の各党が候補予定者を決め、前哨戦が熱を帯びる中、7月の参院選で躍進したみんなの党の対応が焦点に。渡辺喜美代表が候補擁立を明言し、参院選道選挙区で落選した元道職員中川賢一氏(43)の名が挙がっている。中川氏自身は出馬に慎重なため、候補決定にはなお時間がかかりそうだ。

 道内のみんなの党関係者は9日、札幌市内のホテルで、来札した同党の堀越冨士夫事務局長と補選への対応を協議した。今月中にも候補予定者擁立の方針を確認したものの、誰にするかは結論が出ず、あらためて協議することになった。

 有力視される中川氏は前参院議員の中川義雄氏の長男。参院選では出馬表明が5月と出遅れたが、自民、民主両党の候補に次ぐ32万票を獲得した。中川氏自身、政治活動を続けることに強い意欲を示している。

 ただ、中川氏は札幌市出身だが、5区管内は住んだことがなく、縁が薄い。衆院選に出る場合は札幌市内だけを選挙区とし、無党派層の多い1〜3区や、「中川ブランド」を掲げて11区(十勝管内)で立候補すべきだとの声も党内にはある。中川氏は「支援者らとよく相談してじっくり考えたい」と周辺に漏らすなど、慎重な姿勢を崩していない。

 みんなの党は6月から補選の候補者を公募しているが、応募は低調で、今のところ中川氏以外に有力な候補予定者は見当たらない。党幹部の中には「中川氏が及び腰だとすれば、候補擁立は現実的ではない」との声も出始めた。

 5区補選には、自民党の町村信孝氏(65)、共産党新人の宮内聡氏(47)、民主党新人の中前茂之氏(38)が出馬を表明している。

2155名無しさん:2010/08/13(金) 10:59:10
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001008130002
みんなの党が政治塾開講へ
2010年08月13日

地域アジェンダ策定


 みんなの党は12日、来春の統一地方選に向けたローカル・マニフェストを作るための「やまがた政治塾」を開講すると発表した。県内の党勢拡大や候補者発掘が狙いで、同党では初の取り組みだ。


 塾長は渡辺喜美代表。9月からローカル・マニフェストに詳しい専門家やNPOを講師に招き、来年3月まで月数回開く。10月末までに「ローカル・アジェンダ(政策課題)2011」をまとめ、党本部に報告する。統一地方選は県議選で5人程度擁立するつもりで、候補者の政策にマニフェストをとり入れてもらう。


 塾生を募集中で、締め切りは23日。小論文などで選考する。党酒田市第1支部の佐藤丈晴支部長は「自ら政治にかかわろうとする強い意志を持った市民を増やしたい」と話す。


 問い合わせは事務局の佐藤支部長(090・8423・5074)へ。

2156名無しさん:2010/08/13(金) 11:03:30
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100813ddm005010013000c.html
連立の行方:与野党キーマンに聞く/3 江田憲司 みんなの党幹事長

 ◇政党間協議、ガラス張りに−−みんなの党幹事長・江田憲司(えだ・けんじ)

 −−先の臨時国会の感想を。

 ◆短過ぎて感想という感想はないが、みんなの党が音頭をとって国会議員歳費の日割り法(歳費返納法)がまがりなりにも成立した。「ねじれ国会」での(与野党協議の)リーディングケースの一つとして、行き先を示唆しているのではないか。アジェンダ(政策課題)ごとに提案型の政治をぜひ実践していきたい。

 −−参院選の前と後で民主党は変わりましたか。

 ◆選挙前の国会運営はひどすぎた。一応、反省の声が聞けたのはいいが、すべてはこれから。建設的に法案を提出し、「クロス連合」で(与野党問わず)考え方が一番近い政党と組んで通していく。机の下で昔ながらの「国対政治」で調整するのではなく、全部ガラス張りで国民に情報公開し、軍配を上げてもらう。テレビカメラや記者を入れて衆目の中で議論してもいい。

 −−今後どんな法案を出す予定ですか。

 ◆国家戦略局法案を出す。局長は(政府案の)官房副長官ではなく閣僚にし、局員に政治家や民間人をどんどん入れる。ほかにも、公務員に労働基本権を与えて民間並みのリストラを可能にするとか、給与法を実績主義に抜本改正するとか。国家公務員人件費2割カットに向けた法案や、日銀法改正を含むデフレギャップ解消法案、特別会計の経理実態を情報公開する法案も作る。とにかくわれわれのアジェンダを議員立法にする。

 −−与党との協議に臨むスタンスは?

 ◆それはもう政策課題ごとに違う。国家戦略局の問題は(衆院)予算委員会で(仙谷由人)官房長官が「提案があれば真剣に検討する」と答弁したので、長官に会談を申し入れて意見交換しようと思う。民主党から「こういう問題で協議したい」と言ってくれば、もちろん受ける。

 −−9月の民主党代表選をどうみていますか。

 ◆他党のことにコメントする立場にないが、「『お家騒動』を早く収めていただいて、国会を開きましょうよ」と言うしかない。みんなの党は臨時国会を夏休み返上でやろうじゃないかと(主張した)。(次期臨時国会まで)1カ月半の空白ができるのは代表選のせいだ。

 −−渡辺喜美代表は民主党政権を「自民党そっくりになった」と批判しています。

 ◆「料亭政治」ではないにしても、夜な夜な密室で談合する。本当に自民党と変わらないんじゃないか。こういう権力闘争は国民不在だ。喜々としてやっているとしか思えない。このままでは菅政権の支持率低下は延々と続くだろう。

 −−民主党執行部が交代しても連立を組むことはないですか。

 ◆基本的な考え方が違う。われわれは民間主導、地域が主役の成長路線で小さな政府を目指す。民主党は官僚主導、特に財務官僚主導の増税路線だ。超大きな政府。「郵政民営化は是か非か」に象徴される経済や金融の根本的な見方も違う。基本的に連立はあり得ない。【聞き手・塙和也】

毎日新聞 2010年8月13日 東京朝刊

2157名無しさん:2010/08/13(金) 18:05:07
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100813ddlk06010208000c.html
みんなの党:来春統一地方選、県議5人擁立へ 政治塾も開催 /山形

 みんなの党参議院県第1支部の川野裕章支部長は12日、来春の統一地方選で県議約5人の公認候補者を擁立する方針を明らかにした。川野支部長は「参院選では地方組織が無くつかみどころがなかった。党員を増やし、地域に根ざした足腰の強い政党にしていきたい」と述べた。

 ◇政治塾も開催

 また、27日には政治や同党の政策に関心がある大学生以上を対象に、同党の渡辺喜美代表が塾長を務める政治塾を開催すると発表した。政治塾は講師を招いて3月まで毎月1度開催。県内の課題を研究し、「ローカルアジェンダ」(政策課題)を作成する。参加には履歴書と2000字以内の小論文が必要で、締め切りは23日。問い合わせは「同党やまがた政治塾事務局・酒田市第1支部長佐藤丈晴」(090・8423・5074)。【林奈緒美】

毎日新聞 2010年8月13日 地方版

2158名無しさん:2010/08/13(金) 18:10:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010081300408
(2010/08/13-14:30)

生き残りへ展望開けず=「統一会派」頓挫で迷走−国民新

 参院選で獲得議席ゼロと惨敗した国民新党が迷走を続けている。連立政権内での発言力維持を狙い、社民党との統一会派を模索したが、頓挫すると、今度は、民主党に対し解消したばかりの参院統一会派の復活を要請するといった具合だ。生き残りへの展望が開けない同党の、苦しい状況を象徴している。
 「政策の共通点が多いから(といって)、すぐに統一会派を組むことにはならない」。国民新党の亀井静香代表は4日の記者会見で、社民党との統一会派構想を当面棚上げする考えを示した。
 参院選を受け、国民新党は民主党との参院統一会派を解消した。連立離脱した社民党との統一会派が実現すれば、民主党と合わせ、参院で否決された法案を再可決できる衆院の3分の2に達する。そうなれば、衆参で多数派が異なる「ねじれ国会」下でも、政権内で発言力を維持でき、野党との交渉も有利に進めることが可能との判断からだ。
 しかし、与党と野党が統一会派を組むというのは「奇策」。さすがに社民党は、要請を断った。焦った国民新党は、民主党に参院統一会派再結成を打診したが、これも「自分たちの都合で出たり入ったりされても困る」(参院幹部)と拒否された。
 国民新党の国会議員は衆院3、参院3の計6人。参院での与党過半数割れにより、政府・民主党は野党に譲歩せざるを得なくなったため、政策決定に当たり政権内での国民新党の影響力低下は必至。また、最優先に掲げる郵政改革法案の再提出、成立のめどは立っていない。同党内には、何とか活路を見いだそうと「秋の臨時国会前に社民党との統一会派を成功させる」(幹部)と意気込む向きもあるが、前途は厳しそうだ。

2159名無しさん:2010/08/13(金) 18:12:17
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001008130003
郵便局長1人に買収で略式命令
2010年08月13日

参院選 20人は起訴猶予


 置賜地方の郵便局長らが参院選比例区で国民新党から立候補した長谷川憲正氏=落選=への投票などを依頼し、飲食の接待をしたとされる選挙違反事件で、山形区検は12日、伊藤文雄・米沢大門郵便局長(54)を公職選挙法違反(供応買収、事前運動)の罪で山形簡裁に略式起訴した。簡裁は同日付で罰金30万円の略式命令を出し、伊藤郵便局長は即日納付した。


 また山形地検は同日、同容疑で逮捕された別の郵便局長と、同法違反(受供応)容疑で逮捕された元郵便局長をいずれも不起訴処分(起訴猶予)とした。ほかに置賜地方の郵便局長9人と元郵便局長9人が同法違反容疑で書類送検されていたが、地検は全員起訴猶予とした。


 地検によると、伊藤郵便局長らは3月17日、米沢市内の飲食店でOB10人に長谷川氏への投票や票のとりまとめを依頼し、1人5千円の酒や食事を提供したという。郵便局長らは会合の前後、OBらに長谷川氏の後援会の入会届を配り、知人に名前や電話番号を記入してもらうよう依頼。集まった入会届で名簿を作り、投票依頼の電話をかけていたという。


 会合の出席者は全国郵便局長会米沢第2支部の会員やOBで、伊藤郵便局長が会長を務めていた。会員による懇親団体の会計から、OBらの飲食代も支払ったという。

2160名無しさん:2010/08/14(土) 08:26:15
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001008140004
みんなの党/統一選候補公募へ
2010年08月14日

 みんなの党が、来春の統一地方選に向けて県内の体制づくりに着手した。党の県組織トップにあたる県支部長に、7月の参院選に宮城選挙区から立候補して落選した菊地文博氏が就任。統一地方選に向け、今月下旬から候補者の公募を始める方針だ。


 みんなの党の渡辺喜美代表は7月22日、東京都内で菊地氏に会って「統一地方選には全国で1千人の候補者を立てたい」と述べ、県内でも準備に入るよう指示した。


 参院選で、同党は特に都市部で得票を伸ばしたことから、県内では仙台市を重視。市内の5区からそれぞれ県議選に1人以上、仙台市議選に2人以上を擁立することを目指す。
 弁護士らによる選考委員会を立ち上げ、候補者本人に加え、後援会会長候補ら選挙で支援する人も面接する。すでに7人が立候補を希望し、履歴書などを菊地氏のもとに届けている。


 県支部は正式な政治団体ではないが、民主党や自民党の「県連」のような組織として位置づける。渡辺氏は菊地氏に「お前はどっちかというと衆院タイプだから、総選挙に向けてしっかり活動してほしい」とも述べたという。

2161名無しさん:2010/08/14(土) 08:27:49
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100814004.html
意思疎通の悪さ散見も…みんなの党「政界再編に向け動きだした」

 参院選で10議席を獲得し勢いづくみんなの党が、次期臨時国会での法案提出に向け準備を続けている。党の看板政策を法案化して矢継ぎ早に打ち出し、存在感を誇示する作戦だ。議員レベルでは他党との連携も活発で、「政界再編に向けいよいよ動きだした」(自民党幹部)との警戒も出始めた。

 先の臨時国会では、議員歳費を日割りで支給する法案を率先して提出し成立をリード。渡辺喜美代表は「少数政党でも、声を上げ国民の支持を得れば、力が何倍にもなる」と自賛した。

 次期臨時国会には、特別会計を対象とする政府の事業仕分け開始に合わせ、特別会計内の「埋蔵金」を定義して国民に還元する「埋蔵金可視化法案」や、政府の郵政民営化見直しに対抗する「郵政民営化推進法案」、内閣に国家戦略局を設置する「政治主導確立法案」などを提出し、菅政権に実現を迫る方針だ。

 他党議員との連携にも積極的。渡辺氏は10日、気脈を通じる自民党の中川秀直元幹事長とともに日銀に量的緩和を求め、公開討論開催を要求した。水野賢一幹事長代理も民主、自民両党の中堅議員と国会改革の提言づくりを進めるなど、各議員がそれぞれの人脈を生かして積極的に仕掛けている。

 ただ、日割り法案の各党協議で、江田憲司幹事長の主張と渡辺氏の対応が食い違い、渡辺氏が「枝葉の部分は妥協する」と収拾する場面があるなど、執行部内の意思疎通の悪さが散見され、他党から疑問の声が上がる場面も出ている。

[ 2010年08月14日 07:31 ]

2162名無しさん:2010/08/15(日) 18:39:24
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/190990
「民み」連携の試金石 公務員制度改革 人事、天下り溝深く
2010年8月15日 06:18

 参院過半数を失った民主党政権が、他党との連携のモデルケースに位置付けるのが公務員制度改革だ。「方向性は一致する」(玄葉光一郎公務員制度改革担当相)と秋波を送る先はみんなの党。これをてこに、同党との協力関係の構築を目指す。ただ、天下り規制の具体策など各論で隔たりが大きい上、足元の民主党内の議論では、選挙支援を受ける労働組合との関係も影を落とす。

 「争点ごとの連携は模索している」。みんなの党の渡辺喜美代表は9日記者団にこう語り、民主党との連携の可能性に含みを残した。

 参院選では、国民新党、新党改革を除く各党が選挙公約で公務員制度改革の必要性に言及。中でも民主党とみんなの党は、自民党政権下で続いた天下りの禁止など改革の理念は共有している。

   ■   ■   

 しかし各論で、両党の主張の違いは明白だ。

 今年の通常国会で、政府は中央省庁の幹部人事を一元化する「内閣人事局」を内閣官房に新設することを盛り込んだ国家公務員法改正案を提出。これに対してみんなの党は、人事院などから給与や定員を決める機能も人事局に移管するなど、より抜本的な組織改編を盛り込んだ対案を自民党とともに提出した。

 政府案は衆院での強行採決を経て参院に送られたが、結局廃案に。政府は秋の臨時国会での再提出を目指すが、みんなの党が求める同党案の「丸のみ」は困難視されており、着地点は見えない。

 天下り禁止をめぐっても、両者の溝は深い。

 「菅内閣になって、禁止になっていた天下りが解禁された」。7月26日、渡辺氏は都内での講演でこうほえた。念頭にあるのは政府が閣議決定した退職管理基本方針。省庁による天下りあっせんを禁止する一方、公務員が定年まで働ける環境整備を打ち出し、現役職員の独立行政法人への出向や、出世レースから外れた幹部の受け皿となるポストの新設を容認した。

 みんなの党は基本方針の撤廃、天下りあっせん行為への刑事罰導入も主張。協議は難航必至だ。

   ■   ■

 民主党内の議論の行方も不透明だ。

 「まあ、私だけが厳しい姿勢で…」。玄葉氏は10日の閣議後会見で苦笑した。直前にあった給与関係閣僚会議。国家公務員の年間給与1・5%減を求める人事院勧告(人勧)の取り扱いを協議したが、さらなる削減を求める玄葉氏に同調する声はなかったという。

 参院選で国家公務員の総人件費2割削減を掲げた民主党。削減目標額は1・1兆円だが、今回の人勧では約790億円の削減効果にとどまる。大幅削減には党内の労組系議員の反発が根強い。

 一方、みんなの党は給与法改正で年功序列賃金を見直し、給与の2割、ボーナスの3割を削減すると訴える。労働基本権問題でも「基本権を与える代わりに身分保障を外して民間並みのリストラを実施する」と踏み込む。「民主党は官公労組に支援されているから、給与法改正とかにメスを入れられない」と渡辺氏。

 参院選で躍進したとはいえ、みんなの党の国会議員は衆参両院で計16人。単独での「アジェンダ(政策課題)」の実現は見込めないだけに、民主党幹部は「うちと協力しないと言いっ放しで終わることは、渡辺さんたちも分かっているはず」。 みんなの党からすれば、歩み寄りの程度によっては世論の期待が一気にしぼむ恐れがある。妥協点を探るのは容易ではない。

=2010/08/15付 西日本新聞朝刊=

2163名無しさん:2010/08/15(日) 20:15:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100815/stt1008152007006-n3.htm
15日放送のフジテレビ系「新報道2001」の世論調査
首都圏の男女500人対象、8月12日調査

【問】次の衆院選でどの党の候補に投票したいか

民主党25.8%

自民党18.8%

公明党4.6%

共産党1.8%

社民党0.6%

国民新党0.4%

新党日本0.0%

みんなの党8.6%

たちあがれ日本0.2%

新党改革0.2%

無所属・他2.0%

棄権3.2%

未定33.8%

2164名無しさん:2010/08/17(火) 23:50:04
http://www.pjnews.net/news/871/20100810_1
やり逃げ中田宏・前横浜市長に新たな疑惑、検査調書偽造で補助金を不正受領
2010年08月10日 10:10 JST

【PJニュース 2010年8月10日】今、前横浜市長の中田宏氏は横浜市民が起こした住民訴訟の渦中にある。「東海道本線岩間川橋りょう及び金沢橋改築工事における違法支出事件」、通称JR事件を追及した訴訟である。

■JR事件とは。
この工事で横浜市が未完の工事を完了と「検査調書」を偽造し、偽造調書をもとに県や国から補助金を受領していた。それが20年6月の国の会計検査で発覚し、未竣工部分の補助金が取り消し(約5億6000万円)となり、更に、ペナルティーとも言える加算金(約1億6600万円)の支払いが県・国から課せられた事件である。

既に支払われた加算1億6600万円は、「検査調書偽造」という違法行為により発生したもので、市民にはなんら責任はなく、加算金支払いは市民の損害である。そこで、住民監査請求を経たのち、6月22日付けで住民訴訟へと進んだが、この訴訟の被告は横浜市長林文子氏、請求内容は、時の横浜市長たる中田宏氏、他係る検査委員に対し賠償請求をするよう求めたものである。

訴訟はとかく双方の弁護士により進められるが、訴状が出てから約1ヶ月半後、中田宏氏から「補助参加申出書」が提出された。もし、この訴訟で敗訴するようなことがあれば、被告からの損害賠償を請求される恐れがあり、訴状の結果につき利害関係があるため、被告の主張を援用・補助するため、この訴訟に参加するというものだ。実際的には弁護士2人が代理人として選出されている。

TVなどで中田氏は、「市長には全責任があると、市長就任当時からずっと言っている」と豪語している。だが、大赤字に終わり市民に負担を残した横浜博の「Y150」にしてもそうだが、このJR事件に関しても、「市長の責任」にほおかむりしている。「Y150」に関しては、元横浜市副市長の野田由美子氏同様、中田氏は市議会招致にさえ一切応じない現実がある。

中田氏は多額の退職金を得て、任期途中の突然辞任をし、その後一切横浜市政に関わろうとしなかった。そんな中田氏が、いみじくも「損害賠償を請求される恐れがあり」に至って関わってきたのである。

JR問題は多分、殆どの横浜市民が知ることのない事件だと思う。市の広報誌には「市にとって都合の良いこと」しか書かれないのが通常であるから、マイナス要素の記事など、横浜市民が知るよしもないのである。

地方公共団体が事業を行う場合、地方自治法や市の政令など、守るべきルールがある。それをきちんと守ってさえいれば決して起こり得なかったことが、このJR事件である。

監査請求の陳述で当局は「システム」に問題を転嫁し、今後よりよい「システム」を構築していくことをアピールしていた。だが、どんなによい「システム」を構築したところで、守ることができなければ意味はない。それ以前に、守ることができるのであれば、現存している地方自治法や市の政令で充分事は足りていたはずである。

横浜市は問題の本質が理解できないのか? あるいは、わざと問題点をずらしているのか?迷うところであるが、いずれにせよ、現存するシステムで規定されている「検査方法」に従ってさえいれば、起こり得なかったことは明白である。

3月16日に、横浜市はこの件に関し13人の職員の処分を行った。その理由は「職員が工事の進捗を確認しなかったことなどが原因」としている。また、中田氏が在任中に出した報告書では原因を「不適切な会計処理」としていた。委託先のJRが「工事ができていない」と報告していたにも拘(かか)わらず、あろうことか評定を「良」とまでした「完了検査調書」を作成していたのだった。これでは「職員が工事の進捗を確認しなかったことが原因」などではなく、「工事の進捗を確認もせずに調書を偽造したことが原因」であり、「不適切な会計処理」などではなく「違法な会計処理」なのである。【了】

2165名無しさん:2010/08/18(水) 11:14:40
http://www.data-max.co.jp/2010/08/13_172466.html
古川忠氏、みんなの党の推薦を取れない理由〜福岡市長選アラカルト(13)
2010福岡市長選2010年8月18日 10:14

 早良区選出の古川忠福岡県議会議員が、福岡市長選に立候補のチャンスをうかがっているのは事実。それを見て知った被りの情報通が「忠さんはみんなの党の推薦を受けて立つ」と喧伝している。

 あまり書きたくないが、『古川氏がみんなの党の推薦を取れない理由』を公表しよう。

 知ったかぶり情報の根拠は「刎頚(ふんけい)の友・佐藤氏が中央に掛け合ってくれている」というものである。佐藤氏とは、先だっての参議院福岡選挙区にみんなの党で立候補した佐藤正夫氏のことである(現在はみんなの党・福岡県参議院第1支部長)。

 たしかに、お互い県議時代は仲が良かった。政治的同志であった。ところが戦い終わって日が暮れれば仲たがいするのは世の常。仲が悪くなった理由はいろいろあるが、要は佐藤氏側から、みんなの党本部に推薦願をする義理はないのだ。
 ふたつ目の理由は、みんなの党福岡支部の発足会のとき、古川氏が「私はみんなの党に入党しません。周囲にいます」と宣言したことによる。出席していた江田憲司幹事長は顔色を変えた。古川氏は、みんな党のトップたちにいい印象を与えていないのだ。

 古川氏の市長選へ立候補する可能性は残されているが、みんなの党の推薦を得ることはまずない。

2166名無しさん:2010/08/18(水) 11:15:57
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100818/t10013414451000.html
みんなの党 国有資産を査定へ
8月18日 4時7分

みんなの党は、徹底してむだを削減する姿勢を示すため、国が保有する有価証券など660兆円余りの資産の査定を独自に行い、政府に対して、不要な資産を売却するなどして国の債務の圧縮に充てるよう求めていくことにしています。

みんなの党は、さきの参議院選挙で、国民に増税を求める前に、まずは国が保有する資産の売却などを進めるべきだと主張してきました。そして、こうした党の姿勢を明確に示すため、浅尾政策調査会長をトップとする作業チームを設け、国が保有する資産の査定を始めました。作業チームは、国が保有する660兆円余りの資産のうち、庁舎などの不動産や、主に特別会計に含まれる有価証券や地方自治体への貸付金などの金融資産を査定しています。みんなの党は、この結果を基に、政府に対して、不要な資産を売却して国の債務の圧縮にあてるよう求めていくとともに、政府が10月に予定している特別会計の事業仕分けを独自に評価し、不十分な点があれば国会で追及することにしています。

2167名無しさん:2010/08/19(木) 00:33:43
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100818/t10013414541000.html
国民新党 11兆円経済対策を
8月18日 4時7分

国民新党は、景気回復のペースが減速し、経済情勢のさらなる悪化も懸念されるとして、11兆円規模の追加の経済対策を盛り込んだ補正予算案を編成し、秋の臨時国会で成立させるよう、政府に求めることにしています。

内閣府が発表した、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率の速報値は、かろうじてプラス成長を維持しましたが、GDPの半分以上を占める個人消費がプラス0.03%にとどまるなど、国内需要の低迷で景気回復のペースが減速しました。これについて、国民新党は、政府が緊急の対策を講じなければ、経済情勢はさらに悪化する懸念があるとして、11兆円規模の追加の経済対策を盛り込んだ補正予算案を編成し、秋の臨時国会で成立させるべきだとしています。具体的には、来月末で打ち切られるエコカーに対する補助金や、ことしいっぱいで打ち切られるエコポイント制度の延長に加え、地方の活性化や雇用対策につながる政策を盛り込むよう主張しており、今週中にも仙谷官房長官に申し入れることにしています。

2168名無しさん:2010/08/19(木) 16:04:43
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100819ddm005010141000c.html
連立の行方:与野党キーマンに聞く/7 与謝野馨 たちあがれ日本共同代表

 ◇共通課題「円卓」で協議を−−たちあがれ日本共同代表・与謝野馨(よさの・かおる)

 −−参院選の結果、「ねじれ国会」になりました。

 ◆与党も野党も静かに現実を受け入れ、どう国会を運営するか考えないといけない。選挙を戦ったわけだから、両方ともいろんな思いがある。だけど、時とともに(わだかまりは)少しずつ薄らいでいくと思っている。与野党がどこかで話し合いのきっかけをつかまないと国民に対して責任を果たしたことにならない。

 −−どこにきっかけがありますか。

 ◆直面している問題は三つある。財政再建、社会保障制度、それから日本の経済をどうやって成長路線に乗せていくか。連立を組んでやるよりは、まず共通の問題を与野党で円卓会議で話し合う。そこから先のことは分からないけど、とにかく(席に)着いて考えたらいい。

 −−政策協議の延長に新たな連立があるということですか。

 ◆協議をしているうちに協議が制度化する可能性がある。いろんな知恵が生まれてくる。まず一回やってみなきゃ。最初から連立なんて大げさなことを言ったらできない。

 −−その前に民主党代表選挙があります。


たちあがれ日本の与謝野馨共同代表=東京都新宿区で2010年8月9日、久保玲撮影 ◆昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に返れというのは原理主義者的考え方で、現実の財政はそんなことを許すはずもない。原理主義は政治活動には非常に有効な道具だが、応用力がなく、ものを考えないという癖がある。あんなマニフェストは書いた瞬間から、ものを分かっている人はせせら笑っていたわけだ。

 −−民主党で菅直人首相に批判的な人たちには、その原理主義的な部分が出ているということですか。

 ◆そうそう。それは政治運動としては効果があるんだけど、中身はないよね。

 −−小沢一郎前民主党幹事長や鳩山由紀夫前首相はどうですか。

 ◆まあ、政治の読み物を書くには絶好の材料だけど、それ以上でもそれ以下でもない。人がけんかしたり陰謀したりするのは読み物としては面白いけど、ただそれだけ。

 −−小沢さんは野党時代に自民党との大連立を画策した経緯があります。

 ◆小沢さんは民主党が政権を取った功労者。民主党の連中はそのことを忘れて行動している。やっぱり不愉快な気持ちになると思うよ。小沢さんは鳩山(前首相)と選挙やったら負けると知っていたから、「鳩山さん、おれも辞めるからあんたも辞めてくれ」と。それが真相。選挙に勝つために。まだまだ(菅政権の)様子を見てるんじゃないかな。

 −−たちあがれ日本はどう動きますか。

 ◆それは園田(博之幹事長)、園田。私は陰謀とかそういうのは一切苦手なんで。

 −−与謝野さんは小沢さんと囲碁仲間。重要な役割を期待されるのでは。

 ◆期待って何?

 −−民主、自民両党の橋渡しを。

 ◆あ、そう? まあゆっくり考えてみますよ。【聞き手・野原大輔】

毎日新聞 2010年8月19日 東京朝刊

2169名無しさん:2010/08/19(木) 17:31:54
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100819/plt1008191609001-n2.htm
喜美×舛添が語る“小沢論”「彼を必要としない政治に」
2010.08.19

 みんなの党の渡辺喜美代表と新党改革の舛添要一代表による紙上“党首対談”。今回は「民主党代表選と政治家・小沢一郎」について聞いた。

 −−9月の民主党代表選が注目されている

 舛添 「やはり小沢一郎という人が軸になっていることは確か。政策とか将来のビジョンとかではなくて、小沢一郎がどうするかで決まる。それは健全ではない。それに与党の方が割って出ることで、政界再編の口火を切ることになる。代表選は『菅対小沢』とか『小沢対反小沢』という構図だが、その結果、代表選後に分裂するならどんな大義や政策をもって割れるのか注目だ。ただ、政権維持のため、いろんな条件を付けて双方が妥協するかもしれない」

 渡辺 「党内バトルの結果、菅さんが再選されても、党内に深い亀裂が走るのは間違いない。結局、これからの政局は、民主党が分裂含みで推移していくことになるだろう。色分けでいけば、小沢グループはマニフェスト原理主義でしょうし、菅さんは増税路線ですから、自民党と手を組むシナリオも模索するんだろう。菅さんが訴える議員定数削減などの争点をめぐって、与野党を巻き込んだ大バトルに発展していく可能性がある」

 −−その「剛腕」小沢一郎前幹事長の印象は

 舛添 「過去20年ぐらいみていて、時代に閉塞感がみなぎっているときに、一つのアクションを起こす。よく壊し屋といわれるが、壊さないと新しいものは生まれない。過去の内閣誕生にも、小沢さんがだいぶ関与している」

 渡辺 「小沢さんは政策の実現と権力奪取の両方を掲げている。政策実現が表側、権力奪取が裏側なんですね。普通のコインの裏表の関係に似ていて表から裏は見えないが、『小沢コイン』は透かすと見えちゃう。どっちが表なのかよく分からない。例えば、小沢代表時代につくったバラマキのマニフェストを権力を奪ったら簡単に捨てましたね。ガソリンの暫定税率見直しをやめちゃうとかね。でも、菅さんが首相になったら、マニフェスト原理主義に戻るんだ、と。どっちが本当なんだと言いたい」

 舛添 「確かに、彼の著書『日本改造計画』なんていいこと書いてある。そういう政策をいま民主党の中でやっているんだろうか。逆のことをしていませんか、と。しかし、それを矛盾なくやれることを天才と称していいのか、やはり、おかしいのではないか、と。私はそこに疑問を感じるので『反小沢』とずっと言ってきている」

 渡辺 「結局、そういう人がここ十数年間、政界再編の中心にあって、その対立軸は小沢さんを好きか嫌いか。これは日本の政治にとって不幸なこと。人間関係で政治が動かされ、人間関係で離合集散してきた。政党中心主義といいながら、政党に魂が入っていない。では、魂の部分はなんなんだ、といったらアジェンダなんですよ。そのもとに結集することこそが、『小沢さんを必要としない政治』にする大事なきっかけになる。今の政治が問われているのは、ここです」

 舛添 「田中角栄元首相、金丸信・元自民党副総裁とかの路線を継承し、数の力と金の力、それから選挙第一主義で牛耳ってきた。これは非常に健全じゃない」

 渡辺 「それとね、小沢さんは自分の実際の力以上に表向きの力があるように見せる才能がある。一種のカリスマ性というかね。英語でいえば、マヌーバビリティが高い。この虚勢を張る『張り子の虎パワー』は、結構、あっちこっちでいたずらしたり、悪さしたり、仕掛けをしたり、すごい威力を発揮してきた」

 −−週刊誌で「小沢、渡辺喜美を一本釣り」との見出しが躍っている

 渡辺 「ガハハハッ、ガセネタです。私に取材なしに書いているガセネタです。小沢さんから会いたいとの連絡? まったくないよ」

2170名無しさん:2010/08/20(金) 12:29:17
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100820ddm005010127000c.html
連立の行方:与野党キーマンに聞く/8 舛添要一 新党改革代表連立の行方:与野党キーマンに聞く/8 舛添要一 新党改革代表

◇今の行動基準は「政治の安定」−−新党改革代表・舛添要一(ますぞえ・よういち)

 −−「ねじれ国会」は当分続くとみますか。それとも連立の組み替えがありますか。

 ◆参院で(与党)過半数になる組み合わせを作ることに民主党が最大限努力するのは当たり前だ。合従連衡を当然やるだろう。私たちの党は小さいが、そういう可能性には対応しなければいけない。

 −−新党改革はどんな役割を果たしますか。

 ◆新党改革とたちあがれ日本は「民主党を過半数割れさせる」戦略が同じだったので(国会で)統一会派を組んでも奇異ではない。社会保障や消費税など国の大きな方向づけを与野党で議論するときに発言力を持ち続けたい。小さな党でもしっかりしたことを言えば、それはこっちが勝つから。

 −−ご自身のブログで「9月の民主党代表選挙の結果が出ない限り何も動かない」と書いています。今は様子見ですか。

 ◆一にも二にも民主党内の動きにかかっている。すでに連立協議を含めていろいろな動きが与野党交錯して起きている。当然そういうところにも参加する。何もしないのではなくて、水面下で人や情報の流れに一定の影響力を行使しなければならない。

 −−民主党から連立を持ちかけられたら応じるのですか。

 ◆いや、まだそういう話は何もしていない。参院選で、こっちの数(議席)はどうであれ、民主党の過半数阻止に成功した。選挙が終わって次のプライオリティー(優先順位)は何か。私は「政治の安定」ということになるんだろうと思う。そうすると行動基準が全く違ってくる。選挙で言ったことと手のひらを返すようになるかもしれないが、それはそうなってもいいんだ。

 −−参院選で厳しく批判した小沢一郎前民主党幹事長と手を組む可能性もありますか。

 ◆日本の政治のプライオリティーを考えたら、政治家の決断としては何でもありだ。ちょうど野中(広務元自民党幹事長)さんが、あれほど嫌っていた小沢さんと「悪魔にひれ伏してでも」と自自公(連立)をやった。野中さんが政治家として優れている証拠だ。「この選択肢しかない」というときには全然問題ない。

 −−野党共闘についてはいかがですか。

 ◆本当の意味での野党共闘はない。民主党政権が行き詰まって衆院解散・総選挙になり、自民党が政権を奪取するというシナリオが本当に現実的ですか? 野党共闘を模索する方向ではなく、誰が連立のパートナーになるかという話に重点が移っている。

 −−「舛添首相」への期待は依然高い。どうこたえますか。

 ◆「自民党を出て損したね」「残っていたら総裁になれたのに」と言われるが、そういう考えはまったくない。参院議員としてあと3年任期がある。ぬるま湯というと悪いが行動しないのは私のやり方ではない。失敗もあるだろうが、原則さえしっかりすれば国民は見てくれる。動機が不純なら(私への)支持率はぐっと下がる。【聞き手・木下訓明】

毎日新聞 2010年8月20日 東京朝刊

2171名無しさん:2010/08/20(金) 18:37:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010082000622
小沢氏「堂々と勝負を」=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日の記者会見で、民主党の小沢一郎前幹事長が代表選への出馬を検討していることについて「民主党内の権力構造は小沢氏抜きでは語ることができない。(小沢氏が)闇将軍化していくことは良くないので、堂々と表に出て勝負するべきだ。そのプロセスの中で国民はしかるべく判断するだろう」と述べた。
 政府が検討している追加経済対策については「1兆円程度では気休めにしかならない。円高に歯止めを掛けるのであれば金融政策が一番手っ取り早い」と語った。(2010/08/20-16:59)

2172名無しさん:2010/08/20(金) 22:33:17
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000968.html
渡辺代表を講師で招へい 民主有志、31日勉強会に

 みんなの党の渡辺喜美代表が31日に開催される民主党有志議員の政策勉強会に講師として招かれ、国政課題に関して講演することが20日、分かった。民主党側には「ねじれ国会」で国政が停滞するのを回避する観点から、みんなの党との連携につなげたい狙いがありそうだ。

 勉強会は、民主党の小沢鋭仁環境相が今月2日に立ち上げた「21世紀国家像モデル研究会」。小沢氏が個人的に親しい渡辺氏に講演を依頼した。国会内で開かれ、演題は「私の目指す国家像」。数十人程度の民主党議員が出席する予定だ。

 民主党内には、新たな連立パートナーや、政策ごとに連携する「部分連合」の相手として、みんなの党を想定する向きが多い。枝野幸男幹事長は参院選前に「行政改革や公務員制度改革で、かなりの部分で一致している」と秋波を送った。菅直人首相も先の臨時国会で、国家戦略室を「局」に格上げする政治主導確立関連法案の成立をめぐり、協力に期待感を示した経緯がある。

 みんなの党は党独自の政策実現を盾に、安易な連携は否定。法案ごとに一致できる与党とも野党とも協力する「クロス連合」を主張しており、渡辺氏の勉強会出席で、ただちに連携機運が高まるかは見通せない。

2010/08/20 22:26 【共同通信】

2173名無しさん:2010/08/21(土) 00:14:16
> 小沢さんから会いたいとの連絡? まったくないよ

喜美ってほんとに期待されてないんだな。

2174名無しさん:2010/08/21(土) 13:46:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100821/stt1008211310005-n1.htm
舛添代表、民主との連携に意欲「みんなの党とわれわれで過半数」
2010.8.21 13:08

 新党改革の舛添要一代表は21日、福岡市で民放番組に出演し、参院与党過半数割れの「ねじれ国会」の下で、民主党との連携に意欲を示した。「民主党は連立を組み替えざるを得ない。みんなの党とだけ組んでも足りず、われわれが入れば過半数になる」と述べた。

 舛添氏は「民主と国民新、社民3党もばらばら。あそこまでひどくて連立できるなら、ほとんどの連立政権はできる」とも指摘した。

2175名無しさん:2010/08/21(土) 18:00:10
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100821/plt1008211245000-n2.htm
みんなの党の渡辺喜美代表、民主党勉強会講師に
2010.08.21

 民主党の小沢鋭仁環境相(56)が31日に開く自らの勉強会「21世紀国家像モデル研究会」の会合に、みんなの党の渡辺喜美代表(58)を講師として招くことが分かった。民主党内の勉強会に他党の党首が招かれるのは異例だが、民主党側には「ねじれ国会」で国政が停滞するのを回避するため、みんなの党との連携につなげたい狙いがありそうだ。

 小沢氏が個人的に親しい渡辺氏に講演を依頼した。会合は国会内で開かれ、演題は「私の目指す国家像」。数十人程度の民主党議員が出席する予定だ。

 民主党内には、新たな連立パートナーや、政策ごとに連携する「部分連合」の相手として、みんなの党を想定する向きが多い。だが、みんなの党は独自の政策課題を盾に、安易な連携は否定しており、渡辺氏の勉強会出席で連携機運が高まるかは未知数だ。

2176名無しさん:2010/08/22(日) 01:05:22
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166627-storytopic-3.html
沖縄予算3000億規模要求 国民新、官房長官に要請
2010年8月21日

 【東京】国民新党の下地幹郎幹事長らは20日、官邸に仙谷由人官房長官を訪ね、2011年度概算要求の増額を求める要請書を手渡した。沖縄関係では予算総額を3千億円規模の沖縄特別予算の設置を求めたほか、本島南北縦断鉄軌道の整備、大型リゾート港湾の整備、那覇空港の第2滑走路の早期完成を求めた。
 防衛関係予算では、SACO関連経費169億円、米軍再編経費909億円の計1078億円を別枠として設けることや、在日米軍駐留経費(おもいやり予算)は防衛省だけで負担するのではなく全省庁でまかなうべきとし、防衛省予算とは別枠で確保すべきだと提案した。そのほか、島しょ防衛への調査費の計上も求めている。
 下地幹郎幹事長は要請後の記者会見で「安全保障は防衛省だけで担うものではない。米軍再編経費やSACO経費で予算が大幅に取られ、そのほかの防衛に必要な予算が確保しにくい状況はおかしい」と述べ、再編経費の別枠化の必要性を強調した。

◆増額できなければ沖縄担当相辞任を/下地氏、前原氏に覚悟迫る

 【東京】「沖縄関係予算を増やせないなら、前原誠司沖縄担当大臣は辞めてもらった方がよい」。20日、仙谷由人官房長官に沖縄関連予算を3千億円規模に増額するよう要請した国民新党の下地幹郎幹事長。要請後の会見で下地氏は沖縄予算の増額の必要性を訴え、前原大臣に覚悟を迫った。
 下地氏は「内閣府も他の省庁と同じように本年度予算比1割減の要求枠で編成しようとしている。沖縄側の立場で発言をするのが沖縄担当大臣なのに、日本全体の予算の枠組みの中で沖縄もしょうがないという姿勢だ。そんな沖縄担当大臣ならいても意味がない」と批判した。さらに下地氏は「2300億円規模のままだったら自見庄三郎金融担当相には閣議でサインはさせない。増やさなければ沖縄担当大臣を辞任しますよというくらいの気持ちで前原大臣が取り組むことを期待している」と述べ、増額実現へ前原大臣にハッパを掛けた。

2177名無しさん:2010/08/22(日) 12:52:24
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11410.html
みんなの党、みんなの勉強会〜福岡県広域第1支部の挑戦
政治2010年8月22日 08:00

 19日、みんなの党の福岡県広域第1支部で勉強会が行なわれた。IT関連企業、建設業、保険業、土木業、貿易業、不動産業など。参加者の顔ぶれは実に多彩。来年(2011年)4月の統一地方選への立候補予定者や、党の支持者だけではなく一般参加者の姿も。みな、同会を通じて、初めて知り合ったという。

 勉強会の責任者で、同党支部長の石橋一海氏は、「若い政治家を輩出したい」という想いで、この勉強会を始めたと語る。

 「今後、若い人たちが結婚をして、子どもを育てていくことはとても厳しい時代になる。そのことへの危機感をしっかり持ち、何か変えていくという気持ちでこの勉強会に参加したのをきっかけに政治に興味を持ってくれることを願っている」(石橋氏)。

 政党支部主催の勉強会ではあるが、内容は政治だけに限らない。「みんなの党のアジェンダ(政策課題)」「若年世代の雇用状況」「阿久根市政」といった政治に関するもの。「英会話」「ツイッター講座」「人間とペットの共生」など、今までの経験や自分の仕事に基づいた、幅広いテーマで行なわれるのが特長。勉強会の講師は参加者が交代で務める。

 参加者に感想を聞くと、「この勉強会は、政治の話だけではなく"夢"を語れる場。他業種の人などとの横のつながりができる」「日頃の疑問を話し合うことができ、自分たちの生活の質を向上させるきっかけが作れる」といったコメントが返ってきた。

 多面的な教養を身に付け、多様な価値観を養う。党名通り、"みんなの"政治家が生まれるか――。従来の政党のイメージとは一線を画す試みが、福岡県広域第1支部から始まっていた。

2178名無しさん:2010/08/22(日) 12:54:31
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492241000.html
国民新党 郵政法案で働きかけ強化
8月22日 4時34分

国民新党は、郵政改革法案について、参議院で与野党の勢力が逆転しているものの、秋の臨時国会での成立を目指す立場に変わりはないとして、民主党や、5月まで政権を共にしていた社民党への働きかけを強めることにしています。

さきの参議院選挙で国民新党は議席を獲得できず、参議院議員をこれまでの6人から3人に減らし、民主党も敗北した結果、参議院で与野党の勢力が逆転しました。こうしたなか、国民新党は、党の最重要政策の郵政改革法案について、亀井代表と菅総理大臣の党首会談を踏まえ、環境は厳しくなっているとしながらも、秋の臨時国会での成立を目指す立場に変わりはないとしています。このため、今後、連立を組む民主党に加え、野党側への働きかけも強めることにしており、なかでも、5月まで政権を共にしていた社民党に対しては、法案が参議院で否決されても、衆議院で再可決して成立させることができる3分の2の勢力を確保するためにも、連携をより強化することにしています。

2179名無しさん:2010/08/22(日) 18:26:48
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082201000375.html
国民新、郵政見直しへ背水 なお他党頼み

 国民新党は悲願の郵政改革法案成立に向け、秋の臨時国会に背水の陣で臨む覚悟だ。7月の参院選で議席獲得ゼロに終わっただけに、看板政策の郵政民営化見直しが進まなければ「一層埋没する」と危機感は強い。ただ参院で与党少数の「ねじれ国会」でどう実現を図っていくか、少数党の悲哀で「他党頼み」の状況に変わりはない。

 国民新党は民主党と組んでいた参院統一会派を参院選後に解消。5月に連立離脱した社民党に対し、衆参で統一会派を組むよう働き掛けている。

 郵政法案審議で社民党の協力が得られれば、参院で否決されても衆院で3分の2の多数で再可決し、成立させる道が開けるとの判断からだ。一方で、民主党との会派を解消したため、郵政法案を審議する参院総務委員会に委員を送り込む資格を失う痛手も負った。

 亀井静香代表は見通しの立たない現状にも「状況は政治家がつくるものだ」と強気を崩さないが、国民新党だけで事態打開が困難なのは明らかだ。

2010/08/22 16:02 【共同通信】

2180名無しさん:2010/08/22(日) 23:56:41
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
2010年8月22日(日) 鈴 木 宗 男

 9時から根室市納沙布(ノサップ)岬で第29回北方領土ノサップ岬マラソン大会開会式に出席し挨拶する。
 このマラソン大会は北方領土返還運動の世論啓発の一環として社団法人北方領土復帰期成同盟が主催し、外務省と内閣府が後援する大会である。
 今年驚いたのは、その後援の一方の責任者である外務省から誰も来ていないのである。聞くと、昨年も来なかったという。
 私の知る限り、一昨年までは外務省の一官僚が来て、心のこもっていない外務大臣の挨拶を代読していた。
 国家主権に関わるイベントに、しかも外交交渉は外務省の専管事項と言いながら命がけで取り組むのではなく、形だけのやったふりをする外務官僚の実態にあ然とした。
 官僚政治打破を訴えて政権交代し、政治主導と言いながら岡田大臣は官僚の手のひらに乗っている。いや乗るしかないのか。
 元島民の思いや、北方領土問題が解決しないで著しく疲弊した根室の経済をどう考えているのか。腹立たしく思っているのは私だけではないことを、外務省ロシア担当官僚は知るべきである。
 この姿を見ただけでも、外務官僚は本当に領土問題を解決する決意があるのか。
 先般のムネオ日記でも触れたが、岡田大臣は、「北方領土問題について、ソ連の時からロシアになっても何も変わっていない」と発言された。ソ連時代は、領土問題は無しと言ってきたが、ゴルバチョフ来日から、そして自由と民主のロシアになってから「スターリンの残滓(ざんし)、島の名前を挙げて未解決の係争地域、法と正義に基づき解決すると大きく変化してきたこの流れを、何故正しく受け止め、裂ぱくの気合いを持って交渉しないのか不思議でならない。
 外交も人である。やる「気」があるかないか、ロシアは日本の出方を見ている。いや、見透かされてはならないのである。
 9月以後の外務省ロシア担当官僚の動きを見ることにする。
 18時半から網走管内大空町で恒例の新党大地・鈴木宗男後援会のビールパーティー。ここでも熱心な支援者に参加して頂き、今年も盛大に行う事が出来た。変わらざる後援会の皆さんに、ただただ感謝である。

2181名無しさん:2010/08/23(月) 13:18:01
【政治】
「みんな」愛知県議選に10人擁立へ 名古屋市議選にも同程度
2010年8月23日 09時16分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010082390091641.html

 みんなの党は、次の愛知県議選(現在の定数104)と名古屋市議選(同75)でそれぞれ10人程度の候補者を擁立する方針を固めた。同党が東海地方の地方議員選に参戦するのは初めて。公募などで候補者の選定を進め、10月上旬にも公認候補を発表する。7月の参院選で10議席を獲得した勢いを地方議会での躍進につなげたい考えだ。

 党関係者によると、県議選は一宮、豊田、豊橋市のほか、緑、中川区など名古屋市内の定数3人以上の選挙区で候補擁立を目指す。名古屋市議選は16選挙区のうち、定数4〜7人の13選挙区の中から「勝てるところに絞って擁立する」としている。候補者の選定と並行し、道州制の実現や議員定数・報酬の削減などを掲げた地方版マニフェストも作成する。

 愛知県議選、名古屋市議選とも来春の統一地方選で行われる予定。ただ、市議選は河村たかし市長が市議会解散の直接請求(リコール)に向けた活動を始めることから実施が早まる可能性がある。同県のみんなの党関係者は「仮に前倒しになっても対応できる」と自信を示している。

 名古屋市議選では、みんなの党と政策が近い河村市長率いる地域政党「減税日本」も40人程度の擁立を目指すが、みんなの党関係者は「(統一候補など)選挙協力はありえない」と話している。

 7月の参院選愛知選挙区(改選数3)で、みんなの党の候補者は落選したが、無党派層を中心に53万票を獲得する善戦。これに先立つ5月の愛知県大治町長選では、単独推薦した新人候補が当選した。同党は神奈川、埼玉県など首都圏の地方議会で議席を確保したが、東海地方ではまだ議席はない。

(中日新聞)

2182名無しさん:2010/08/24(火) 01:36:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100823/plc1008232336012-n1.htm
欧州局長人事が波紋 宗男氏は反発
2010.8.23 23:33

 20日発令の外務省人事で、対ロシア政策を担当する欧州局長に、北方領土返還の方法をめぐり自民党時代の鈴木宗男衆院外務委員長と激しく対立した小寺次郎元ロシア課長が昇格したことが波紋を呼んでいる。省内では小寺氏の局長起用は順当で、「領土問題解決に対する岡田克也外相の意気込みの表れではないか」(同省筋)とされているが、鈴木氏は「領土問題が進まないのではないかと心配している」と反発している。

 北方領土返還交渉をめぐり、かつて対露外交に影響力を持っていた鈴木氏は「段階的解決論」を主張、ロシア課長だった小寺氏は「一括返還」と反対した。小寺氏は平成13年3月に英国公使を発令されたが、翌4月に就任した田中真紀子外相が「自民党有力議員の意向だ」として、小寺氏を復職させる事態となった。

 鈴木氏はその後、政府への質問主意書を通じてたびたび小寺氏を追及。2年前にはブログで小寺氏について「北方領土問題について課長在任時にある記者にペーパーを渡したり、マル秘機密文書を共産党に流したり(していた)」と指摘、「すべて明らかにしていきたい」と意気込んでいた。

 鈴木氏は産経新聞の取材に対し「領土問題は日本側が積極的にアプローチしないと進まない。この布陣は菅政権が領土問題にやる気がないという誤ったメッセージをロシアに送ることになる」と答えた。

2183名無しさん:2010/08/24(火) 03:12:58
http://news.livedoor.com/article/detail/4961514/
なぜだ 美人すぎる秘書が鳩山邦事務所を辞めちゃった
2010年08月23日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

“美人すぎる秘書”に何があったのか?

 鳩山邦夫元総務相の私設秘書だった山下莉奈さん(22)が、突然辞めてしまった。

 莉奈さんは、ジャニーズの人気グループ「NEWS」の山下智久の妹。芸能事務所に所属して、グラビアモデルとして活動していたこともある。この春から鳩山事務所で働き始めたばかり。参院選では「新党改革」から立候補した邦夫氏の長男・太郎氏の選挙スタッフを務め、その美貌が注目を集めた。

「美人ぞろいの鳩山事務所の中でも、莉奈さんはピカイチでした。最近、姿を見かけないと思ったら、7月いっぱいで退職したというからビックリです」(政治部記者)

 参院選直後の「週刊新潮」(7月22日号)には、太郎氏が飲み屋で「あのコにしゃぶってもらいてぇ、あのコとやりてぇ」などと叫んでいたという記事が報じられた。まさか、セクハラ発言に悩んだ末の退職ではないと思うが……。

「辞めたことは事実ですが、個人的なことなので詳細はお話しできません」(鳩山事務所)

 莉奈さんの個人ブログを見ると、7月中は新しい議員会館への引っ越し作業のことなどがつづられ、仕事を頑張っている様子が伝わってくる。鳩山事務所の関係者は「拘束時間が長いことがつらかったようだ」と、こう話す。

「休みが自由に取れないことを愚痴っていましたね。客室乗務員に転身したいと話していたこともあるし、芸能界にも未練があるみたいでした。当初は女子アナ志望だったそうですが、鳩山事務所に入ってからは、“蓮舫さんみたいになりたい”とも言っていましたね」

“美人すぎる政治家”として、永田町にカムバック?

(日刊ゲンダイ2010年8月20日掲載)

2184名無しさん:2010/08/24(火) 15:10:13
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100824000026
みんなの党、府内で候補擁立へ 来春の統一地方選

 みんなの党は23日までに、来年4月の統一地方選の府内各選挙で党公認候補を擁立していく方針を固めた。特に府議選と京都市議選には、会派結成に必要な府会4、市会5人の当選を目指す。同党が府内地方選に候補を擁立するのは初めて。別に地域政党設立の動きもあり、既存政党との激しい選挙も予想される。

 7月の参院選比例代表に同党から立候補し落選した元衆院議員の清水鴻一郎氏が23日、伏見区内で開いた後援会役員会で明らかにした。

 清水氏は渡辺喜美代表から「地方分権実現に向け、質の高い政治のできる地方議員を立て、地方の足腰を強くしてほしい」と、統一地方選での候補者選考を任されたという。

 みんなの党は、参院選比例代表で全国約794万票を獲得し第3党に躍進。府内でも比例代表で共産党に1千票にまで迫る約15万票を獲得した。

 この勢いから、地方選でも積極的に候補擁立していく方針を固め、清水氏は「原則、府会市会とも定数4以上の選挙区に候補者を擁立する。地元伏見区では府会1人、市会2人を擁立したい」と述べた。ほかの市町村選にも候補を募り、10月めどに発表するとした。

 現在、府会(定数62)の勢力は自民25、民主15、共産11、公明6、京都創生フォーラム4、無所属1。京都市会(定数69、欠員2)は自民22、共産19、民主・都みらい14、公明12。

 京都市議選では、前京都市議の村山祥栄氏が、地域政党結成を目指し全11選挙区での候補者擁立を検討しており、これにみんなの党が参戦すれば各選挙区で混戦も予想される。

 清水氏は、次期の参院選を目指す意向を示しており、府市会での議席獲得で自らの地盤強化も狙いにあるとみられる。

【 2010年08月24日 08時59分 】

2185名無しさん:2010/08/24(火) 15:13:14
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401000224.html
小沢氏は「張り子の虎」 みんな・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は24日、TBSラジオの番組で民主党の小沢一郎前幹事長について「自分を実力以上に見せる力がある。ある意味、傑出した人物だが、張り子の虎だ」と指摘した。

 同時に「小沢氏は権力奪取が目的なのか、政策実現が目的なのか分からないのが不幸なところだ」と分析。9月の民主党代表選については「レベルが低い。人材が払底し、昔の自民党が派閥領袖で政権をたらい回しにしたのと同じになる可能性がある」と批判した。

2010/08/24 10:32 【共同通信】

2186チバQ:2010/08/24(火) 20:25:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100824/stt1008242005003-n1.htm
中山、西村両氏を支部長に たちあがれ
2010.8.24 20:01
 たちあがれ日本は24日、次期衆院選候補となる衆院選挙区支部長のうち、宮崎1区に中山成彬元国土交通相、大阪17区に西村真悟前衆院議員をそれぞれ任命することを決めた。西村氏については正式入党後の手続きとなる。

2187名無しさん:2010/08/25(水) 00:00:27
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100824007.html
国民新党 なお他党頼み “背水の陣”も「一層埋没」の危機

 国民新党は悲願の郵政改革法案成立に向け、秋の臨時国会に背水の陣で臨む覚悟だ。7月の参院選で議席獲得ゼロに終わっただけに、看板政策の郵政民営化見直しが進まなければ「一層埋没する」と危機感は強い。ただ参院で与党少数の「ねじれ国会」でどう実現を図っていくか、少数党の悲哀で「他党頼み」の状況に変わりはない。

 国民新党は民主党と組んでいた参院統一会派を参院選後に解消。5月に連立離脱した社民党に対し、衆参で統一会派を組むよう働き掛けている。

 郵政法案審議で社民党の協力が得られれば、参院で否決されても衆院で3分の2の多数で再可決し、成立させる道が開けるとの判断からだ。一方で、民主党との会派を解消したため、郵政法案を審議する参院総務委員会に委員を送り込む資格を失う痛手も負った。

 亀井静香代表は見通しの立たない現状にも「状況は政治家がつくるものだ」と強気を崩さないが、国民新党だけで事態打開が困難なのは明らか。下地幹郎幹事長を先鋒に普天間飛行場移設問題や経済対策で、連立与党として存在感を発揮しようと躍起だが、十分な成果は上げられていない。

 気がかりは国会審議だけではない。「全国郵便局長会」に全面支援されながら参院選で1人も当選させられなかったことで、党の組織維持にも将来不安が大きい。かつて自民党の有力支援団体だった局長会も弱体化は否めず生き残りには選挙戦略の見直しが不可欠だ。

[ 2010年08月24日 06:55 ]

2188名無しさん:2010/08/25(水) 06:44:57
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/m/201008
2010年08月24日 19時37分04秒 | 政治

(前略)

小沢前幹事長は、みんなの党の渡辺喜美代表にすでに会っている。会談の席で、小沢前幹事長は、「君のお父さんとはいろいろあったが、決して騙したわけではないよ。ああいう形で袂を分ったけれども、君に意志があるなら、君を総理大臣にするよ」と言った。渡辺喜美代表は、感激のあまり泣き崩れて、「小沢先生のために命を捧げます」と応えたという。(参院で民主党は106議席=過半数に16議席不足=みんなの党11議席、たちあがれ日本(新党改革2議席)5議席、国民 新党3議席で連立すれば、125議席=過半数に3議席上回る。ただし、仙谷を含む前原・枝野派の参院議員3人と野田派の4人が離党すれば、過半数に4人不足し、衆参ねじれとなる)

(後略)

2189名無しさん:2010/08/25(水) 17:11:09
>>2188
その人がこの三ヶ月間ぐらいの間に書いてた見出しがおもしろそうな記事
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100813
> オバマ政権の新100ドル札発行という奇策に備え、日本は小沢一郎政権樹立により国と国民生活を守れ!
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100731
> マイケル・グリーンは原子力潜水艦に乗り、ロックフェラー4世と親密な小沢一郎前幹事長に鞍替え!
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100730
> 国際政治家・小沢一郎が、国際政治家・前原誠司を育て上げる
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100615
> 菅直人らが自民党町村派と、小沢一郎らが自民党額賀派・古賀派・志帥会・国民新党と合流し二大政党化へ
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100531
> 日本国民は小沢一郎流の強権政治を待望し、友愛、優しい、あるいは軟弱な政治は望まないらしい

ついでにその人の内部情報の鮮度と正確さがよく判る記事から抜粋
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100603
> 小沢幹事長が、「ちょっと待て」と思い止まらせようとしたが、辞意は固く、了解された。
> 鳩山首相は、小沢幹事長を「師匠」として尊敬しており、菅財務相も同様で、この3人は固い絆で結ばれている。菅首相を支える幹事長には、原口一博総務相、岡田克也外相の名前が上がっており、小沢幹事長は原口総務相を形の上で、代表選挙に立候補させて、敗れた後、幹事長に据えようとしているのに対して、プライドの高い原口総務相は、負けるのを嫌がり、出馬を固辞している。

2190とはずがたり:2010/08/25(水) 19:03:03
>>2188-2189
妄想スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1222283633/l50向きかもw

2191名無しさん:2010/08/25(水) 20:02:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010082500866
民自連携「再編につながる」=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は25日午後、大阪市内で講演し、菅直人首相が国会運営で自民党に協力を求める考えを示したことについて「そういう路線になれば、自民党の中から(反対の)声を上げる人が出てくる。これは政界再編につながっていく」と述べた。
 渡辺氏は「小沢一郎前幹事長が(民主党代表選に)出て分裂含みで推移するのも再編につながる。再編のきっかけができるのはみんなの党としては大歓迎だ」と語った。 (2010/08/25-19:41)

2193名無しさん:2010/08/26(木) 04:23:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100826/stt1008260055003-n1.htm
「統一選で候補者擁立」渡辺氏
2010.8.26 00:54

 みんなの党の渡辺喜美代表は25日、大阪市内で講演し、来春の統一地方選の対応について「都道府県議の選挙区が30あるとすれば(その都道府県で)10人以上の候補を擁立する」と全国で擁立を目指す考えを示した。

2194名無しさん:2010/08/26(木) 04:26:45
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
2010年8月25日(水) 鈴 木 宗 男

 8時から講演。
 10時過ぎに議員会館に入り、陳情やお客さん対応、週刊誌、雑誌、テレビの取材を受ける。講演も取材も、民主党代表選挙のことばかりである。
 昨日、鳩山前首相と小沢先生が会談され、今日は17時から鳩山前首相と菅首相の会談が行われる。鳩山前首相の精力的な動きが目に付く。
 小沢さんは直接何も発信していないが、期するものはあるだろう。鳩山さんの言う挙党態勢は当たり前のことで、これは菅代表が考え、判断することである。
 自己保身、今のポストに甘んじていたら、秋の臨時国会、来年の通常国会は立ちゆかなくなると、鳩山前首相は心配しての動きだ。解散総選挙に追い込まれると、また政権交代である。この愚(ぐ)は避けなければならない。
 菅首相の知恵の出しどころではないか。あわせて、取り巻きの人達の胆力が那辺にあるか、問われるところである。
 今日、明日の動きが、来月の民主党代表選挙に向けて、決定的な流れができあがるのか。
 18時半から埼玉県富士見市で、小宮山泰子衆議院議員の会合で講演する。

2195名無しさん:2010/08/26(木) 17:25:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100826/stt1008261338039-n1.htm
【小沢氏出馬】「分裂ない」「政界再編へ努力」新党改革・舛添代表
2010.8.26 13:37

 新党改革の舛添要一代表は26日、民主党の小沢一郎前幹事長が9月の党代表選に出馬表明したことについて「政策提言をしながら政界再編への道が開けるよう、われわれなりの努力をする」と述べ、代表選を機に政界再編につなげられるよう、民主党議員らに働きかける考えを示した。

 舛添氏は「(民主党は)権力を持っているうまみがあり、余程のことがない限り党分裂はしない」と分析。しかし「政界再編はした方がよい。こういう形で代表選になったので、可能性があれば、簡単ではないが(働きかけたい)」と述べた。

 舛添氏は菅直人首相について「財務省を中心とした役人に使われているのでないかという疑いがある」と指摘。小沢氏については国会で政治とカネの問題を追及する構えをみせつつも、「政治家主導で国のかじ取りをやるというのがぶれていないのなら、それは私も同じことだ」と述べた。

2196名無しさん:2010/08/26(木) 17:28:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100826/elc1008260932001-n1.htm
みんな・渡辺代表「橋下維新は好敵手」 統一選で候補者擁立
2010.8.26 09:32

 みんなの党の渡辺喜美代表は25日、大阪市内で開かれた関西経済同友会主催の講演会で、来春の統一地方選について「大阪でもぜひ、公認候補を擁立したい」と党独自候補を擁立する方針を示した。一方、橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」との連携については明言を避けた。

 渡辺氏は「地方選挙で拠点がつくられる」とし、「30選挙区であれば、10人以上の候補を考えている。大阪でもぜひ、公認候補を擁立したい」と述べ、大阪を重点地域と位置づける考えを強調した。

 講演終了後、取材に応じた渡辺氏は、大阪維新の会について「地域政党であり、国政レベルで連携はしていない。良きライバルだが、志は相当重なり合う」としたが、統一選での連携は明言を避けた。

 みんなの党との連携をめぐって、橋下知事が参院選後、「渡辺代表の考えは一から百まで賛成」などと発言。統一選で連携に前向きな姿勢を示していた。

2197名無しさん:2010/08/26(木) 20:38:36
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100826/t10013590351000.html
下地幹事長 経済対策が重要
8月26日 17時38分

国民新党の下地幹事長は、記者団に対し、「複数の候補者が日本の政治の行方や経済対策などを論議して代表を選ぶのはあたりまえであり、民主党には、党員だけでなく、国民に話しかけながら頑張ってもらいたい。国民新党としては、いちばん重要な経済対策をしっかりやると言ってもらいたい。郵政改革法案については、誰が総理大臣になっても、秋の臨時国会で成立すると信じている」と述べました。

2198名無しさん:2010/08/27(金) 06:41:11
小沢氏出馬表明 民主、賛否真っ二つ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100826-OYT8T01189.htm
(2010年8月27日 読売新聞)

(抜粋)

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「民主党の人たちがどういう投票行動をするか、国民が思っていることと同じなのか違うのか、それが試される代表選になる」と静観の構え。7月の参院選で初当選したばかりの中西健治参院議員は「まさか本当に出馬するとは。何か月か前に責任を取って辞めたばかりなのに……」と苦笑した。

2199名無しさん:2010/08/27(金) 19:26:57
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100827-OYT1T00852.htm
「首相にする」に乗る…ばか言うなと渡辺代表

 みんなの党の渡辺代表は27日、東京・内幸町の日本記者クラブで講演し、民主党の小沢一郎前幹事長が党代表選に出馬意向を表明したことに関連し、「小沢氏が当選し、『渡辺首班(首相)にするからどうだ』と言われたら渡辺は絶対乗る、という話がまことしやかに徘徊(はいかい)しているが、ばか言うんじゃない」と述べ、小沢氏との連携を否定した。


 一方で、「民主党ハルマゲドン、最終戦争が始まった。民主党は必ず壊れる」とし、「菅首相が勝っても、政界再編は必至だ。アジェンダ(政策課題)の下に離合集散が行われるのは大いに結構だ。政界ビッグバンのコア(核)になっていきたい」と強調した。

(2010年8月27日18時36分 読売新聞)

2200名無しさん:2010/08/27(金) 22:34:49
渡辺喜美氏:「渡辺首相?ばか言うな」小沢氏との連携否定

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、日本記者クラブで講演し、民主党代表選に小沢一郎前幹事長が出馬表明したことについて「(小沢氏が)『渡辺首相にするからどうだ』と言われたら、絶対に乗るという話が徘徊(はいかい)しているが、ばかを言うんじゃない」と述べ、小沢氏が代表選に勝利した場合の連携を否定した。

 渡辺氏は「菅直人首相が勝っても、衆参がねじれており、政界再編は必至だ」と指摘。「アジェンダ(政策課題)の下で離合集散が行われるなら大いに結構。民主党はせめて、アジェンダにのっとって分裂してほしい」と述べ、代表選後の政界再編に期待感を示した。【塙和也】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100828k0000m010033000c.html

2201とはずがたり:2010/08/28(土) 00:21:57
>>2195
小沢抜きなら組めるというニュアンスだった桝添が知らん間に反菅・親小沢になってる!?小沢の寝技どんだけ凄いねん(;´Д`)
>舛添氏は菅直人首相について「財務省を中心とした役人に使われているのでないかという疑いがある」と指摘。小沢氏については国会で政治とカネの問題を追及する構えをみせつつも、「政治家主導で国のかじ取りをやるというのがぶれていないのなら、それは私も同じことだ」と述べた。

2202やおよろず ◆N22LLUydY2:2010/08/28(土) 01:17:00
参院選の結果を受けて、選挙への自信をつけた渡辺と自信を失った舛添
この違いが根底にあるんじゃないですかね。

舛添は選挙前の政局に自身の浮上の機会を見いださなければならんのでしょう。

2204名無しさん:2010/08/28(土) 07:37:44
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100827ddm002010041000c.html
民主党代表選:「小沢氏敗退なら分裂」 再編の可能性も

(抜粋)

たちあがれ日本の幹部は26日、小沢氏支持の民主党議員から面会の申し入れがあったことを明らかにした上で、「次の解散が政界再編の起爆剤となる」と指摘した。

毎日新聞 2010年8月27日 東京朝刊

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200826019.html
小沢氏の代表選出馬表明に野党は冷ややか(08/26 11:50)

たちあがれ日本・与謝野共同代表:「大河ドラマみたいなものを期待しています。ドラマを見るより面白い」

http://www3.nhk.or.jp/knews/20100826/k10013584671000.html
与謝野氏 国の形や進路議論を

たちあがれ日本の与謝野共同代表は、記者団に対し、「親小沢とか非小沢とかいうことばは、政治的に何の意味も持っていない。巨人が好きか阪神が好きかぐらいの差でしかなく、そういうことで代表選挙を戦うのではなく、国の形や日本の進路をどうするのかというところに議論を高めてもらいたい」と述べました。
08/26 13:59

2205名無しさん:2010/08/29(日) 06:59:51
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/08/2010-08-28.html
ある人物の鳩山評・・・本当の理由は他にある
2010年8月28日  tag:

 ある、鳩山由紀夫という人物をよく知る人から、なかなか興味深い「鳩山評」を聞いた。

 それは人間、自らの行動(小沢支持)を正当化する理由がコロコロ変わる場合は、本当の理由は別にあり、それを言いたくないからだ、ということだった。

 なぜ、急転直下、菅支持から小沢支持に変わったか。その人の言う「本当の理由」とは、「実は鳩山は菅が憎くて憎くてたまらない。だって、自分の政権を菅は副総理として全然支えてくれなかったではないか」。そして「今、鳩山の頭にあるのは、早く自らの政権の失敗を挽回したい。そのためには、たとえば外交で早く表舞台に立ちたい」。だから「小沢に、副総理・外務大臣にするよと耳元で囁かれたらコロッといくよ」。
 もちろんこの解説が正しいかどうかわからない。しかし、一国の総理を決める選挙が、こうした事情で左右されるなら、それは本当に悲しいことと言わなければならない。

2206名無しさん:2010/08/29(日) 07:32:40
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
2010年8月28日(土) 鈴 木 宗 男

 民主党の代表選挙が連日報道を賑わしている。今朝のNHKニュース、6時、7時ニュースは、トップで扱っている。それだけでも、小沢一郎前幹事長の立候補は、民主党に大きな貢献をしていると言える。
 かつて自民党が政権を担っていた時、総裁選挙は党勢拡大、基盤強化に繋がっていった。今は民主党が政権党である。代表選挙を通じて、国民に大いにアピールすべきだ。
 何もしない人より、何かやってくれる人を選ぶべきである。
 小沢一郎前幹事長に期待する人は多い。声なき声、市民の思いをしっかり受け止めて、頑張って戴きたい。(抜粋)

2207名無しさん:2010/08/29(日) 08:01:17
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010082902000043.html
共同通信社が二十七、二十八両日実施した民主党代表選に関する全国緊急電話世論調査

 政党支持率では民主党が前回並みの32・6%。自民党24・7%、みんなの党12・5%、公明党2・6%、共産党2・4%、社民党0・9%、たちあがれ日本0・5%、新党改革0・5%、国民新党0・4%、新党日本0・4%。支持政党なしは19・5%だった。

2208名無しさん:2010/08/30(月) 06:27:16
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/08/30/5.html
2010年08月30日(月)
自民2区支部長復帰に意欲
長崎氏「応募を検討」 衆院山梨

 自民党を離党し、昨夏の衆院選山梨2区で落選した長崎幸太郎前衆院議員の支持者を集めた集会が29日夜、富士河口湖町内のホテルで開かれ、長崎氏は「自民党に戻ってほしいという声があれば拒む理由はない」と述べ、同党2区支部長復帰に強い意欲を示した。同党県連は、空席となっている衆院山梨1〜3区の支部長選考に公募制を導入する方針で、長崎氏は公募への申し込みを「真剣に検討したい」としている。
 集会には長崎氏の支援者ら約150人が出席。長崎氏は、7月の参院選に同党公認で立候補し落選した宮川典子氏を支援した経緯を振り返り、「支持者の協力で、2区では宮川氏の得票が民主党の輿石東氏を上回ることができた」と述べた。
 次期衆院選に向けては、2区への立候補にあらためて意欲を示した上で「民主党対保守勢力の構図を明確にするためにも、民主候補と1対1の構図が望ましい」と強調。参院選後の8月に「党本部の大島理森幹事長らから支部長の公募に手を挙げてほしい」との要請を受けたとし、「こうした声を重く受け止め、真剣に検討したい」と公募への申し込みに意欲をみせた。
 今後、支援者にアンケートを行うなどして最終的な結論を出すという。
 ただ長崎氏の同党2区支部長復帰をめぐっては、長崎氏と公認を争い、県連会長を務める堀内光雄前衆院議員サイドが警戒感を強めている。長崎氏は県連の公募について「公正に行われれば(支部長復帰が)通ると思う」との見通しを示す一方で「公募で(復党が)拒絶された場合、衆院選は三つどもえで戦う」とも述べた。

2209名無しさん:2010/08/31(火) 02:52:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100830/stt1008302341023-n1.htm
2010.8.30 23:40

【問】どの政党を支持するか

民主党28.3(28.0) 自民党20.3(18.7) 公明党4.3(5.2)

みんなの党11.8(16.0) 共産党2.2(3.1) 社民党0.9(1.0) 

国民新党0.5(0.5) たちあがれ日本1.1(0.9) 新党改革0.3(0.5)

その他の政党0.5(0.7) 支持政党なし29.1(24.5)

わからないなど0.7(0.9)

2210名無しさん:2010/08/31(火) 04:20:55
みんな・渡辺代表招いての勉強会中止…環境相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100830-OYT1T00949.htm

 民主党の小沢環境相は30日、みんなの党の渡辺代表を講師に招いて開く予定だった勉強会の開催中止を決めた。

 勉強会は党所属議員を対象に31日に予定していたが、民主党代表選を前に、党内で「他党との連携を模索する動きではないか」などと憶測を呼ぶのを避けたものとみられる。渡辺氏は、将来の国家像をテーマに講演する予定だった。

2211名無しさん:2010/08/31(火) 05:12:58
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100830-OYT8T01121.htm
長崎氏自民支部長に意欲

「大島幹事長が要請」県連は「あり得ない」

 自民党県連が公募で選ぶ方針の衆院3小選挙区の支部長について、無所属の長崎幸太郎・前衆院議員が「党幹部から公募に応募するよう要請された」として、復党と2区支部長への就任に意欲を見せている。だが、県連は「そんな要請はあり得ない」と全面否定。昨年の衆院選を巡って展開された長崎氏と県連の対立が再燃しそうな様相だ。

 長崎氏は2005年の衆院選で「刺客候補」として党公認で出馬。だが、昨年の衆院選は堀内光雄氏(現・県連会長)が公認されたことに反発し、支持者と共に離党した。

 長崎氏は29日、富士河口湖町内で開いた支持者約150人の会合で、大島理森幹事長ら党本部側から「『支部長の公募に手を挙げてほしい』と要請された」と説明し、「真剣に前向きに検討したい」と強調した。

 一方、県連の皆川巌幹事長は「河村建夫党選挙対策局長から電話で『大島幹事長は長崎氏に応募を要請していない』との説明があった。県連の公募に党本部が頭越しに要請することはあり得ない」と反論した。

 同党候補が全敗した昨年の衆院選以来、県内3小選挙区はいずれも党支部長が不在となっている。

(2010年8月31日 読売新聞)

2212名無しさん:2010/08/31(火) 19:34:08
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/248786.html
松山千春氏「千春カード使わないで」 新党大地、民主候補推薦 道5区補選(08/31 09:24、08/31 10:08 更新)

 新党大地は30日、札幌市内のホテルで結党5周年記念式典を開き、10月24日投開票の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙で、民主党新人の元国交省官僚、中前茂之氏(38)を推薦することを決めた。

 鈴木宗男代表は中前氏について、「38歳でやる気満々の人。ぜひとも応援していただきたい」と訴えた。

 同補選をめぐり鈴木代表は一時、自民党の町村信孝元官房長官の対抗馬として、盟友の歌手松山千春氏の擁立に前向きな発言をしたが、式典に出席した松山氏は「松山千春というカードを使わないでもらいたい」と独特の言い回しで出馬をきっぱり否定。ただ「ここだなと思った時なら行きます」と、今後の政界進出には含みを持たせた。

2213名無しさん:2010/08/31(火) 19:41:20
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100831t11040.htm
みんなの党、選考委初会合 擁立作業へ 統一地方選・宮城

 来春の統一地方選へ向け、7月の参院選で躍進したみんなの党の宮城県支部が公認・推薦候補の擁立作業を本格化させている。県議選と仙台市議選では、2けた台の公認候補擁立を目標に公募を開始した。地方議員候補の発掘を通じて弱いとされる郡部でも支持基盤を強化し、次期衆院選へ打って出る狙いだ。
 県支部は30日、菊地文博支部長や元弁護士、企業顧問ら5人でつくる「選考委員会」の初会合を開き、選考日程などを決めた。9月6日に行う第1回面接には既に5人の出席が決定。元国会議員秘書や元国家公務員らが応募しているという。
 当選目標について、菊地氏は「議会で代表質問ができる交渉会派をつくるには、県議、仙台市議ともに5人が必要。何としてでも10人は当選させたい」と戦略を練る。
 菊地氏は7月の参院選宮城選挙区に立候補、落選したが10万6000票を獲得した。統一選では支持が強かった仙台市内で、県議選、市議選の全選挙区に最低1人は擁立する方針だ。
 課題は郡部。参院選では都市の無党派層の受け皿になったが、基盤のない郡部では民主、自民両党に押し切られた。
 支部幹部は各地を回り、現職地方議員を狙って人材発掘作業を進める。県北の元町長らも関心を示しているという。
 支部は10月下旬、第1次公認を決め、「ローカル版アジェンダ(政策課題)」も作成。党幹部を招いた公認候補予定者の勉強会を開く予定。
 菊地氏は「党の考えを浸透させるには地方議員の力が必要。ぶれないアジェンダを訴え、賛同者を募りたい」と意気込む。
2010年08月31日火曜日

2215名無しさん:2010/09/01(水) 00:10:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100831/stt1008312301019-n1.htm
超党派の会議設置を提唱 緊急経済対策でたちあがれ
2010.8.31 23:00

 たちあがれ日本は31日、急激な株安・円高を踏まえた経済対策を発表した。首相、官房長官、各党政調会長のほか、日銀総裁、日本経団連会長、連合会長らで構成する「経済緊急対応本部」を、9月半ばまでに設置することを求めている。政策面では、5兆〜8兆円規模の補正予算を編成し、財源は予備費と剰余金だけでなく、使途を限定した無利子非課税国債の発行も提案した。

2216名無しさん:2010/09/01(水) 06:30:41
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100901ddm005010113000c.html
民主党代表選:分裂含み、政界再編にらむ野党

 みんなの党の渡辺喜美代表は「人騒がせ。残暑厳しき折、不快指数がますます高まった」と民主党の混乱を批判し、小沢氏に対しては「万が一勝つようなことがあれば、(『政治とカネ』の問題を)国会で徹底して追及する」と対決姿勢を鮮明にした。一方で、「アジェンダ(政策課題)にのっとった政界再編であるべきだ」と推移を見守る考えも示した。

 たちあがれ日本には政界再編への期待感が強い。藤井孝男参院代表は「(代表選は)再編につながると前向きにとらえている」と評価した。

毎日新聞 2010年9月1日 東京朝刊

2217名無しさん:2010/09/01(水) 23:18:13
 みんなの党の渡辺喜美代表は「動機不純の仁義なき戦いをやっているだけだ」と批判した上で、「民主党の分裂は必至だ。好き嫌い(が軸)の政界再編ではなくて、アジェンダ(政策課題)にのっとった再編であるべきだ」と強調した。新党改革の舛添要一代表は「どちらが首相になっても立ち行かない」と述べ、民主党の混迷が続くとの見方を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010083100970

2218名無しさん:2010/09/02(木) 01:41:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009020131001-n1.htm
小沢陣営「野党切り崩し」着手、鳩山邦氏が「小沢政権に協力」 (1/2ページ)
2010.9.2 01:30

 民主党代表選に関連して、小沢一郎前幹事長の陣営が、今後の国会運営などをにらみ、野党議員に政権参画の勧誘を本格化させていることが1日、分かった。これを受けて、鳩山邦夫元総務相は「小沢政権」が誕生した場合には、協力する方針を固めた。新党改革の舛添要一代表が同調する可能性もでている。

 小沢陣営は、参院で与党が過半数に達していないことや、菅直人首相の陣営が「小沢政権」に反目する可能性があることを念頭に、野党の切り崩しに着手したが早速奏功した。野党対策で実績を作り政権運営能力を示して、代表選を優位にしたい思惑がありそうだ。

 鳩山氏は8月31日夜、小沢氏を支持するとされている原口一博総務相らと都内で会談した。

 原口氏は「小沢政権」を発足するに当たっては、民主党議員だけでは「人材が足りない」と発言。同時に「小沢氏は政策重視の人事を行う方針だ」とも述べ、舛添氏や一部の自民党議員も含めた政権参画に期待感を表明した。逆に、たちあがれ日本については「経済・財政政策が相いれない」と連携に否定的だった。

 鳩山氏は1日午前、舛添氏に電話して原口氏の発言の内容を報告し、両氏は政権に参画する方向で行動していくことを確認したという。鳩山氏は同日夜には、兄の鳩山由紀夫前首相らと都内で会談し「小沢政権」に協力する考えを伝えた。

 小沢氏の陣営はこれまでも、山岡賢次民主党副代表が8月下旬、たちあがれの園田博之幹事長に政権参画を打診したが、園田氏は拒否している。たちあがれの与謝野馨共同代表も1日の記者会見で「菅氏の発言は政権を首相として預かる現実的な立場、重い責任を持つ立場からいって至極当然だ。(小沢氏が言う)予算の組み替えで財源が出るという話はだまし絵みたいだ」と述べた。

2219名無しさん:2010/09/02(木) 06:21:11
http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY201009010422.html
次の首相にどう出る野党 菅氏続投なら与野党協議の芽も
2010年9月2日2時51分

(抜粋)

 野党の多くは民主党マニフェストに批判的だけに、小沢首相が誕生してその完全実現をめざすなら、与野党が真っ向から対決する可能性が高い。小沢氏とは囲碁仲間の与謝野馨・たちあがれ日本共同代表すら、1日の記者会見で「菅さんのほうが至極当然。昨年末の予算編成でも予算組み替えで財源は出てこなかった。再び掲げるのはマニフェスト原理主義と揶揄(やゆ)されてもしようがない」と指摘した。

 みんなの党の江田憲司幹事長は「選挙戦2週間は長すぎる。お家騒動をやっている場合じゃない」と語った。

2220名無しさん:2010/09/03(金) 00:10:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010090200679
渡辺代表「政界再編の核に」=みんなの党、初合宿

 みんなの党は2日、静岡県伊東市で「アジェンダ(政策課題)合宿」を開催した。秋の臨時国会を控え、7月の参院選で当選した新人議員に党のアジェンダへの理解を深めさせるとともに、結束を図るのが目的。昨年8月の結党以来、このような合宿は初めて。
 渡辺喜美代表は講演で「民主党代表選の結果、同党内部の抗争に端を発したハルマゲドン(最終戦争)が政界ビッグバンにつながる芽が出てきている。みんなの党が政界再編を起こしていくコア(核)になっていこう」と述べ、政界再編を主導する決意を強調した。
 また、「今の民主党を見ていると分裂含みだ。それを考えれば、連立政権にみんなの党が参加しないのは当たり前のことだ」と語り、菅直人首相と小沢一郎前幹事長のどちらが代表選で勝利しても、民主党政権とは連立しない考えを示した。
 合宿には、みんなの党の所属国会議員16人のうち、水野賢一参院国対委員長を除く全議員が参加。渡辺代表のほか、大学教授らが講演した。 (2010/09/02-22:24)

2221名無しさん:2010/09/03(金) 00:17:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021838031-n1.htm
みんなの党が合宿 政界再編目指す 早期解散には警戒も
2010.9.2 18:35

 みんなの党は2日、静岡県伊東市で、党所属全国会議員が参加する合宿を初めて開催した。党の「究極の目標」とする政界再編をにらんだ党内引き締めの一環だ。脱官僚や地域主権を柱とするアジェンダ(政策課題)を掲げて参院選で躍進したが、その後の世論の関心は民主党代表選に集中し、存在感はかすみがちだ。一方、スタッフや資金の不足という結党以来の課題も抱え、党内では早期の衆院解散・総選挙を警戒する声も出ている。

 「民主党代表選に端を発した内部抗争は政界ビッグバンにつながっていく。みんなの党が政界再編のコアになろうではないか」

 渡辺喜美代表は合宿の講演でこう語り、みんなの党が政界再編を主導していく決意を示すとともに、今後も民主党中心の政権には参画しないことを強調した。

 参院では民主、自民、公明に次ぐ勢力となったが、その後は民主党代表選のあおりを受けて、報道機関が行う世論調査の政党支持率も伸び悩んできている。

 次期衆院選で、大幅に議席を増やした上で、単独過半数割れした民主党か自民党と連立を組んで政権を奪取する−というのが渡辺氏の描く政界再編シナリオ。みんなの党は次期衆院選で100人を超える候補者を擁立する方針だ。

 ただ、民主党代表選で小沢一郎前幹事長が選出されれば、年内にも衆院解散・総選挙が行われるとの見方が出ている。準備不足にあるみんなの党にとって、早期解散は「正直言って困る」(幹部)のが実情だ。

 渡辺氏は講演で「みんなの党はフリー・フロム・小沢一郎だ。小沢氏はいらない」と強調したが、それも小沢氏が政界を主導することを警戒したものといえそうだ。(桑原雄尚)

2222名無しさん:2010/09/03(金) 06:31:01
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100902-OYT1T00603.htm
前横浜市長「名誉棄損」、講談社社長ら不起訴

 合コンで女性にわいせつな行為をしたとする「週刊現代」の記事で名誉を傷つけられたなどとして、中田宏・前横浜市長(45)が発行元の「講談社」(東京)の社長ら11人を名誉棄損容疑で刑事告訴した問題で、東京地検特捜部が11人全員を不起訴としていたことが分かった。

 不起訴は8月26日付。

 問題になったのは、2007年10月29日発売の同誌記事など。特捜部は、同誌が記事の内容を真実だと考えた相当な理由があったと判断したとみられる。

 中田氏は、講談社に損害賠償などを求めて民事訴訟を起こしており、中田氏の事務所は「民事訴訟の結論を待ちたい」としている。

 講談社広報室の話「検察の判断は極めてまっとうで、中田氏には猛省を求めたい」

(2010年9月2日16時17分 読売新聞)

2224名無しさん:2010/09/04(土) 02:56:24
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009030181.html
みんなの党、広島支部設立へ '10/9/3

 みんなの党が、広島県に地方支部を設立することが分かった。来年春の統一地方選に向けて広島市長選や広島県議選、広島市議選などで候補者公募を進めるとみられる。近く県選管に政治団体として届け出る。

 設立するのは「みんなの党県広域第1支部」(通称・みんなの党ひろしま)。元県議の神川正紀氏や元官僚、弁護士、経営者たち15人が発起人となる。当面は神川氏が代表を務め、広島市西区に事務所を構える。

 7月に渡辺喜美代表が記者会見で「オールジャパンでいい候補を擁立したい」と、統一地方選での積極的な候補擁立を表明。渡辺代表が県内の経済人を通じ、神川氏に設立を相談していた。発起人が集まったことを踏まえ8月末、党本部が支部の設立方針を了承した。10月30日には、渡辺代表を招いた設立記念講演会を開く予定。

 神川氏は「既存政党への不満や不安は大きい。みんなの党が広島で成長し、活性化につなげたい」と説明している。

2225名無しさん:2010/09/04(土) 13:13:15
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100904/376598
みんなの党が研修会 渡辺代表「ニッチ政党の域超えた」
(9月4日 05:00)

 渡辺喜美氏が代表を務めるみんなの党の研修会が2日、静岡県伊東市で行われた。昨年8月の結党以来、初めて開催。民主党の代表選を横目に、秋の臨時国会に向けて党の政策への理解を深めるとともに結束を固めた。

 7月の参院選で当選した新人の要望で、同党国会議員(衆院571件5人、参院11人)らが出席。渡辺氏をはじめ、外部講師らが講演した。

 渡辺氏は参院選を総括し、「驚く票をいただいた。ニッチ政党を超えたと言っても過言ではない」と述べ、国会議員6人から党勢を拡大したことに胸を張った。

 とはいえ、まだ16人の小政党。地方組織の強化などが課題で、来春の統一地方選には全国で積極擁立を目指す。研修会でも「有能で素晴らしい人材をたくさん擁立していく。みなさんの地元でもどんどん仲間を増やしてほしい」と要請した。

 臨時国会では、参院で同党のアジェンダ(政策課題)に基づく法案を積極的に提出していく方針の渡辺氏。民主党との連立には「連立は結婚と同じ。性格の不一致、つまりアジェンダの不一致があれば成り立たない」とあらためて否定し、法案提出で存在感を高め、政策実現の道を探っていく考えだ。

2226名無しさん:2010/09/04(土) 15:44:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010090400183
兄は首相に「プッツンした」=鳩山邦夫元総務相インタビュー

 −民主党代表選をどう見るか。
 民主党には左翼主義者とそうでない人が混在している巨大な矛盾がある。その矛盾が選挙でどう表れるかを楽しみに見ている。
 −「左翼主義的」な側面は菅政権で強まるか。
 強まるだろう。小沢(一郎前幹事長)さんも、兄(鳩山由紀夫前首相)も、民主党代表、首相になりたいために、本来の自分の考え方から変わっていった。米軍普天間飛行場移設問題で「最低でも県外、できれば国外」と言ったのは、菅(直人首相)さんの主張で、兄の本来の主張ではない。民主党という政党の中で枢要な位置を占めるために、左寄りのポーズを取ってきた。代表選でその辺が(争点として)明らかになればいい。
 −鳩山前首相は、いったん菅首相を支持すると言い、最終的に小沢氏を支持した。
 兄は、民主党が万が一壊れては困るという思いから菅氏支持と言ったのではないか。しかし、菅氏が(小沢氏の要職起用に)応ぜず、(前首相が菅氏を説得した8月30日の)夜と翌朝で言うことが違ったから、兄はプッツンと切れた。その後、ある会合で一緒になり、「わたしはぶれない人間だ」と嫌みを言ったら、兄は「(ぶれる人間は)おれのことじゃない。今の首相のことだ」と言っていた。
 −無所属の一議員として、「小沢政権」になれば協力する考えはあるか。
 別に(ない)。協力する方法がない。ただ、原口一博総務相には「あなたの将来には期待している。本格的にお互い協力できればいい」と言っている。
 −政界再編の可能性をどう見ているか。
 期待はあるが、(民主党が衆院で)300議席以上持っているから、そう簡単ではない。
 −舛添要一新党改革代表との連携は。
 「(今後も動きが)いろいろあるから、連絡を取り合えるようにしよう」とは話している。(2010/09/04-14:47)

2227名無しさん:2010/09/05(日) 18:34:59
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/09/2010-09-04.html
小沢氏が勝てば喜美さんが総理に?
2010年9月 4日  tag:

 政界や永田町雀の間では、今行われている民主党代表選で小沢氏が勝てば、自分は総理にならず、渡辺喜美氏を総理に担ぎあげるのではないかとの憶測が、一部で流れている。

 まったくそんなことはあり得ない。当の本人も「バカも休み休み言え」と明確に否定しているし、小沢氏と喜美さんが密会したという事実もない。

 私も代表も原体験を共有している。あの私もいた自社さ政権で、村山富市氏が自民党に担ぎあげられて総理になり、その後、社民党はどうなったか。村山氏は総理として何もできず、どころか、自衛隊違憲の旗も降ろし、党のレゾンデートルを悉く捨て去って、朽ち果てていった。

 小党が連立し、ましてやトップに祭りあげられる。最大与党に食いつぶされるだけ食いつぶされ、その党は破滅への道を歩む。歴史が教えるところだ。

2228名無しさん:2010/09/06(月) 09:10:04
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201009050307.html
世論調査―質問と回答〈9月4、5日実施〉

◆どの政党を支持していますか。

 民主36(31)▽自民17(19)▽公明3(2)▽共産2(2)▽社民0(1)▽みんな4(7)▽国民新0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)▽新党改革0(0)▽幸福実現0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし31(31)▽答えない・分からない7(7)


〈調査方法〉 4、5の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した番号は3554件、有効回答は2149人。回答率60%。

2229名無しさん:2010/09/06(月) 16:06:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2010090600314
「同部屋の現地人は処刑」=恐怖の体験、鈴木宗男氏に語る−解放された常岡さん

 アフガニスタン訪問を終えて帰国した鈴木宗男衆院外務委員長は6日朝、時事通信の取材に対し、同国で武装勢力に誘拐され、解放された常岡浩介さんとカブールで面会した際、常岡さんが監禁中に「血まみれの現地人が同じ部屋に入れられ、その後、処刑された」と恐怖の体験を語っていたことを明らかにした。
 鈴木氏が常岡さんから聞いた話によると、5月29日に現地の人がスパイ行為の疑いで武装勢力に身柄を拘束され、目隠しに手足を縛られ、血だらけの状態で常岡さんと同じ部屋に投げ込まれた。この人物は2日後に処刑され、常岡さんは「自分もそうなるのかと、そのときは緊張した」と述べたという。(2010/09/06-12:57)

2231名無しさん:2010/09/06(月) 18:15:56
http://www.eda-k.net/column/week/2010/09/20100906.html
何と幼稚な議論を・・・民主党代表選
2010年9月 6日  tag: 代表選 , 民主党

 民主党代表選がメディアをジャックしている。一国の総理を選ぶ選挙戦だから、それもやむを得ないのかもしれない。しかし、ならばなぜ、もっと、この「国のかたちを変える」論戦ができないのだろうか。もっと、この国をどうするといった、ワクワクするような論戦にならないのだろうか。

 菅氏にせよ、小沢氏にせよ、「政治主導」とか「予算の総組み替え」とか、「雇用」とか「地域の活性化」とか、総論では言葉を重ねるが、政権交代して一年もたって、もうそんなレベルで議論している時期ではないだろう。国民にとっては、一体それを実際にどう実現してくれるのか、そこが聞きたいのだ。

 特に小沢氏については、口を開けば「政治主導」を訴えるが、そうなら、自分が幹事長時代の「小鳩政権」でやろうと思えばできたではないか。それを真逆の「政権移行チーム潰し」や「国家戦略局潰し」で、見事に「小沢主導」にした。この人の政治主導とは、何のことはない、内閣、政府に実権を渡さない、「自分主導」を意味していたのだ。

 そこをつかれると、「いや自分は幹事長で当時は政策には関わっていなかった」と平気で開き直る。それでは陳情の幹事長室一元化は何だったのか。それに基づく年末の「予算重点要望」は何だったのか。マニフェストを守るべきだと公言するが、あんたが真っ先にガソリンの暫定税率の廃止撤回で破ったんでしょう、とも言いたくなる。

 普天間問題については、一旦、私には腹案、知恵があるが今は言えない、といった表現をしながら、実はまったく案もなく、ただ、沖縄の理解を得なければならないといった当たり前のことを言い募るばかり。そこを突かれると「三人寄れば文殊の知恵」ときたもんだ。もう、この普天間問題の奥深さを知る者からすると、幼稚園レベルの議論でしかない。

2232名無しさん:2010/09/07(火) 13:17:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010090700351
首相どちらでも解散早い=渡辺喜氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は7日昼の役員会で、民主党代表選に関して「結果は分からないが、おそらく相当亀裂が入る。小沢一郎代表誕生だと衆院解散・総選挙は非常に早いかもしれない。菅直人首相続投でも政権運営がうまくいかず、総選挙が早くなる可能性がある」と述べ、どちらが勝っても次期衆院選は早いと指摘した。「候補者選定を早めにやらなければならない」とも語り、擁立作業を加速する考えを示した。 (2010/09/07-13:06)

2233名無しさん:2010/09/07(火) 16:49:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100907/stt1009071402007-n1.htm
みんなの党、枚方市に会派旗揚げ 西日本初の交渉会派、「大阪でも…」と渡辺代表
2010.9.7 14:00

 大阪府枚方市議会(定数34人)の会派「改革市民会議」(3人)所属の市議全員がみんなの党に入党し、新会派「みんなの党市民会議」を設立する意向を固めたことが7日、分かった。同党の単独会派は神戸市議会などにもあるが、議会運営委員会への参加や代表質問などができる交渉会派の要件は満たしておらず、枚方市議会で新会派が設立されれば西日本の地方議会で初の交渉会派となる。来春の統一地方選に向け、みんなの党の渡辺喜美代表は「大阪でも公認候補を擁立したい」と独自候補の擁立を示唆している。

 新会派を設立するのは、伏見隆、高橋伸介、池上典子−の3市議。現在は市長に対しては中立的な立場をとっている。

 7日午後の党役員会で正式許可を受けた後、週内にも市議会議長に会派結成届を提出し、現会派を解散する。3市議は統一地方選に向けて地方組織を固めるため、支部の設立も目指すという。

 市議らによると、地方議会で、同党や同党系の単独会派は栃木県議会や逗子市議会(神奈川県)、神戸市議会、徳島県議会などで設立。栃木県議会と逗子市議会の会派は交渉会派だが、神戸市議会は2人、徳島県議会は1人だけで、議員数から交渉会派になっていないという。

 枚方市議会では3人以上が交渉会派となるため、3市議は引き続き、議会運営委員会に参加し、代表質問もできる。

 会派代表の伏見市議は「みんなの党が掲げる政策に設立当初から注目をしていた。枚方市の改革は不十分で、行革を正面から取り組む党の活動に加わることで、突破口を開きたい」としている。

 8月末に来阪した渡辺代表は「30選挙区であれば、10人以上の候補を考えている。大阪でもぜひ、公認候補を擁立したい」と統一地方選で大阪が重点区であることを強調していた。

 一方、地域政党「大阪維新の会」の代表を務める大阪府の橋下徹知事は「渡辺代表の考えは一から百まで賛成」などと発言。統一地方選でみんなの党と相互連携することに前向きな姿勢を示し、水面下で調整を進めている。

2234名無しさん:2010/09/07(火) 18:55:54

みんなの党、1周年集会 政界再編で主導権狙う
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090701000825.html

 みんなの党は7日、都内で結党1周年の記念集会を開いた。参院選で改選ゼロから一気に10議席を獲得、勢いに乗る渡辺喜美代表は脱官僚や地域主権を訴えており、政界再編をにらみながら政局の主導権確保を狙う。

 渡辺氏は、集会に先立ち国会内で開いた党役員会で、菅直人首相と小沢一郎前民主党幹事長が激突する代表選について「どちらが勝っても衆院解散・総選挙は早いかもしれない」と述べ、候補者擁立を急ぐよう指示した。

 渡辺氏はこの間、小沢氏を「張り子の虎」と挑発。菅首相についても「官僚の言いなり」と切り捨て、双方との連携を否定している。

 ただ、内閣に国家戦略局を設置する政治主導確立関連法案など、みんなの党が重視する「アジェンダ(政策課題)」は与党との協力なしでは実現できない。政策実現を大義として「代表選後、民主党との連携に踏み切る可能性は十分ある」(自民党閣僚経験者)との見方もある。

2010/09/07 18:49 【共同通信】

2236名無しさん:2010/09/07(火) 19:55:52
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100908k0000m010050000c.html
みんなの党:渡辺代表「次期衆院選は100人以上擁立」

 みんなの党は7日、結党1周年を記念した「党員・サポーター東京集会」を東京都内で開催した。渡辺喜美代表はあいさつで、民主党代表選に関連し「(菅直人首相と小沢一郎前幹事長の)どちらが勝っても衆院の解散は近い。次期衆院選には100人以上の候補者を擁立する」と述べた。

毎日新聞 2010年9月7日 19時49分

2237名無しさん:2010/09/07(火) 20:51:55
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
2010年9月7日(火) 鈴 木 宗 男

 9時半から鳩山前首相とお会いし、民主党代表選について意見交換する。
 鳩山前首相は明日モスクワに旅立つので、今夕のグループでの会合で、今一度念を押していくとのことであった。
 明日のモスクワ行きは、10日のヤロスラベリ国際フォーラムに菅首相に代わって挨拶するためである。日ロ関係についても話したが、鳩山前首相と私の考えは基本的に同じである。北方領土問題解決は、鳩山前首相の力なくしてありえない。これからも鳩山前首相の存在感は高まっていくことだろう。
 菅首相は昨日午後から民主党代表選挙で支持を得るべく、のべつ幕なし電話をしているという情報が入る。間違いなく小沢さんだという人にも電話をかけ、受けた本人がびっくりしたという話も入ってくる。貴重な尊い電話を戴いた人から、私にも連絡が入る。
 熱心なことは大切であるが、それほど電話をかけるのなら、アフガニスタンのカルザイ大統領になぜいの一番に、常岡浩介さん解放についてお礼、感謝の電話をしないのか。5ヶ月間拘束されていた常岡さんが無事解放されたのである。しかもカルザイ大統領の親身に勝る尽力による結果である。
 そのカルザイ大統領に間髪入れずにお礼を言うのが人の道ではないのか。心ない人が代表選挙で如何に美辞麗句を並べても、人の心、気持ちを知らない様では話にならない。
 菅首相には、失ってはいけない、忘れてはいけない大事な「心」を持って戴きたいと思うのは私だけではないことを、是非ともおわかり戴きたい。

2238名無しさん:2010/09/08(水) 13:49:09
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201009/20100908004.shtml
鈴木宗男議員失職、収監へ 最高裁が上告棄却 2010年09月08日

 最高裁は8日までに、受託収賄などの罪に問われた鈴木宗男衆院議員(62)の上告を棄却する決定をした。懲役2年、追徴金1100万円の実刑判決が確定次第、失職し、収監の見通し。(共同)

2239名無しさん:2010/09/08(水) 13:50:37
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100908/t10013853861000.html
鈴木宗男衆院議員 実刑確定へ
9月8日 13時46分

鈴木宗男衆議院議員が北海道開発庁長官だった当時、地元の業者からわいろを受け取ったとして受託収賄の罪などに問われた裁判で、最高裁判所は鈴木議員の上告を退け、懲役2年の実刑が確定することになりました。これによって鈴木議員は国会議員の資格を失い、今後収監されることになりました。

2240名無しさん:2010/09/08(水) 13:54:35
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100908/trl1009081348005-n1.htm
鈴木宗男被告の上告棄却 実刑確定へ 近く収監 汚職事件で
2010.9.8 13:48

 林野庁や旧北海道開発庁を舞台にした汚職事件で、受託収賄やあっせん収賄など4つの罪に問われた、「新党大地」代表の衆院議員、鈴木宗男被告(62)の上告審で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は、鈴木被告側の上告を棄却する決定をした。懲役2年、追徴金1100万円の実刑判決とした1、2審判決が確定する。決定は7日付。

 決定が送達されてから3日間は、異議を申し立てることができる。鈴木被告側が異議を申し立てないか、最高裁が異議を棄却することで、確定。確定すれば、国会法と公職選挙法の規定により議員を失職し、収監される。こうした規定で現職国会議員が失職するのはゼネコン汚職事件にからみ、平成15年にあっせん収賄罪で実刑が確定した元建設相、中村喜四郎衆院議員(61)以来。

 裁判を通じて鈴木被告側は一貫して無罪を主張。上告審でも鈴木被告側は受託収賄罪は成立しないなどと主張した。

 しかし、同小法廷は「北海道開発庁長官として、港湾工事の受注について特定業者の便宜を図るように北海道開発局の港湾部長に働きかけた行為は、長官としての職務に密接な関係がある」と指摘、「働きかけを行うように請託を受け、その報酬として金銭の供与を受けた行為が受託収賄罪に当たるとの判断は正当」と結論づけた。

2241名無しさん:2010/09/08(水) 13:59:00
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801000523.html
鈴木宗男議員失職、収監へ 最高裁、実刑維持し上告棄却

 北海道開発庁長官などに在任中、2社から計1100万円のわいろを受け取ったとして受託収賄やあっせん収賄など四つの罪に問われた新党大地代表の衆院外務委員長、鈴木宗男被告(62)=比例北海道ブロック=の上告に対し、最高裁第1小法廷は8日までに棄却する決定をした。懲役2年、追徴金1100万円とした一、二審判決が確定し、収監される見通し。

 金築誠志裁判長ら裁判官5人全員一致の意見。

 実刑が確定した場合、国会法、公選法の規定に基づいて議員を失職する。決定は7日付。刑期終了後10年間は立候補できない。

 国会議員が実刑確定で失職するのは、2003年1月の中村喜四郎元建設相(05年衆院選で復活当選)以来で、衆参両院事務局によると戦後4人目。

 国会の要職に就く鈴木被告は14日投開票の民主党代表選で小沢一郎前幹事長を支援しており、今回の決定は選挙の行方にも何らかの影響を与える可能性がある。

 決定理由で金築裁判長は、北海道開発局発注工事をめぐる受託収賄罪についてのみ言及。開発局による受注業者指名の官製談合について「正当な職務とはいえない」として受託収賄罪の成立に必要な職務権限がないとの弁護側主張を退けた。

2242名無しさん:2010/09/08(水) 14:10:17
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100908k0000e040066000c.html
鈴木宗男議員:失職、近く収監へ 最高裁が上告棄却

 旧北海道開発局発注工事を巡る受託収賄や林野庁の行政処分に絡むあっせん収賄など4罪に問われた衆院議員、鈴木宗男被告(62)=比例北海道ブロック、新党大地=に対し、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は7日付で、上告を棄却する決定を出した。懲役2年、追徴金1100万円とした1、2審の実刑判決が確定する。鈴木議員は公職選挙法と国会法の規定に基づき失職し、近く収監される見通し。国会議員が自身の実刑確定で失職するのは戦後4人目。

 決定は5人の裁判官全員一致の意見。鈴木議員は決定が届いた翌日から3日以内に異議申し立てをすることができる。申し立てをしなかったり、申し立てが棄却された場合は正式に実刑が確定する。申し立てをした場合でも上告棄却の結論が覆る可能性は極めて低いとみられる。鈴木議員は公職選挙法の規定に基づき、刑期終了後の5年間、被選挙権を失う。【伊藤一郎】

毎日新聞 2010年9月8日 13時54分(最終更新 9月8日 14時01分)

2243名無しさん:2010/09/08(水) 14:30:02
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801000539.html
最高裁の決定要旨 

 衆院議員鈴木宗男被告の上告を7日付で棄却した最高裁の決定の要旨は次の通り。

 【結論】

 弁護人の上告趣意のうち、判例違反の点は事案を異にする判例を引用するもので適切でなく、その余は、憲法違反の点を含め、実質は事実誤認、単なる法令違反の主張で、刑事訴訟法405条の上告理由に当たらない。

 【職権判断】

 受託収賄罪の成否について職権で判断する。

 北海道開発庁長官だった被告が、港湾工事の受注に関し特定業者の便宜を図るように北海道開発局港湾部長に働き掛ける行為は、職員への服務統督権限を背景に、予算の実施計画作成事務を統括する職務権限を利用して、職員に対する指導の形を借りて行われた。

 被告には港湾工事の実施に関する指揮監督権限はないとしても、働き掛けた内容は、実施計画で概要が決定される港湾工事について、競争入札を待たずに工事業者を事実上決定するものだった。

 このような働き掛けが金銭を対価に行われることは、北海道開発庁長官の本来的職務として行われる予算の実施計画作成の公正、その公正に対する社会の信頼を損なうものである。従って働き掛けは、北海道開発庁長官の職務に密接な関係のある行為というべきだ。

 弁護人は、談合にかかわる行為は、正当な職務としておよそ行い得ない違法な類型であるから、職務に密接な関係のある行為とはなり得ないと主張するが、密接関係行為に当たるかは本来の職務との関係から判断されるべきだ。違法行為であることで、その判断は直ちには左右されないと解するのが相当である。

 また受注業者の指名が港湾部長の職務権限に属することを認定せずに、指名について港湾部長を指導することが北海道開発庁長官の職務権限に属するとした二審の判断が判例(1995年2月22日大法廷判決)に違反すると主張する。

 しかし収賄罪の構成要件である「職務に関し」は、収賄公務員の職務との関連性。他の公務員に働き掛けることの請託を受けて収賄した場合であっても、働き掛けを受ける公務員の職務との関連性は構成要件そのものではない。一般的には、その職務関連性をそれ自体として認定する必要はないというべきである。

 そうすると、働き掛けを行うよう請託を受け、その報酬として金銭の供与を受けた行為が受託収賄罪に当たるとした二審の判断は正当である。

 【金築誠志裁判官の補足意見】

 受託収賄罪における北海道開発庁長官の職務権限につき、意見を補足的に述べる。

 弁護人引用の判例は、内閣総理大臣の職務権限に関するもの。内閣総理大臣については、直接に行政事務を行うことを認めるのは相当ではないとする見解が有力で、指揮監督権限は行政全般にわたる反面、極めて一般性・抽象性が高い。働き掛けを受ける公務員の職務関連性を認定することで、職務権限を認定せざるを得ない面があり、一般化は相当でない。

 働き掛けた事項が相手先の公務員の職務と無関係であれば、働き掛けに職務関連性を認めることが困難となろうが、働き掛けを受ける公務員に収賄公務員の職務関連性以上のものが要求されると解すべきではない。少なくとも働き掛けを受ける事項と職務との間に密接な関係があれば足りると解すべきである。

 港湾部長は、港湾工事の計画作成・実施に関して職務権限を有し、慣行的、常態的に本命業者の指名を行っていた。組織的に事実上職務行為化した行為とも評価でき、港湾部長の職務と密接な関係を有する行為であることは明らかだ。

 官製談合での本命業者の指名は、収賄罪の職務にはなり得ないと主張するが、収賄罪での職務が適法なものに限られないことは加重収賄罪の存在からも明らか。慣行化した官製談合の違法性、それによる信頼棄損と、慣行を利用してわいろを収賄することの違法性、それによる職務の公正に対する信頼棄損とは、別個の評価が可能。今回のような行為に関するわいろ収受が、職務の公正に対する信頼を害する程度が低いとは到底いえない。職務密接関係性を否定することは相当ではない。

2010/09/08 13:53 【共同通信】

2244名無しさん:2010/09/08(水) 14:43:22
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100908/378103
みんなの党渡辺代表 「代表選より解散を」 結党1周年式典で気勢
(9月8日 05:00)

 みんなの党は7日、結党1周年記念集会を都内のホテルで開催し、渡辺喜美代表や江田憲司幹事長をはじめ、同党国会議員らが出席した。

 あいさつに立った渡辺氏は、菅直人首相と小沢一郎前幹事長が激突する民主党代表選について「どちらが勝つにしても、衆院解散は近いと考えなければいけない」との見方を示した。

 さらに「なぜ、この円高、デフレを放っておいて代表選にうつつを抜かすんだ」と同党を批判。「不毛な代表選は早いとこ決めて、衆院を解散してもらった方が、この過渡期の混乱を最小限に食い止めるためには必要だ」と述べた。

 同党は昨年8月、衆院議員5人で結党。直後の総選挙で5議席確保し、今年7月の参院選では10議席を獲得。所属国会議員は衆参合わせて16人となった。

2245名無しさん:2010/09/08(水) 15:12:07

「口利き政治」との決別促す 最高裁上告棄却 '10/9/8
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201009080225.html

 【解説】鈴木宗男衆院議員に対する一、二審の実刑判決を維持した7日付の最高裁決定は、自民党の長期政権がもたらした口利きや利益誘導といった従来の政治手法との決別を政界に強く促した形となった。

 鈴木議員は現在、国会の枢要ポストである衆院外務委員長を務めるなど存在感が際立つ政治家。「政治とカネ」の問題が注目を集める民主党代表選のさなか、議員失職につながる今回の決定が波紋を呼ぶのは必至だ。

 事件から約8年。鈴木議員は一貫して「国策捜査」と無罪を主張し、検察側と全面対決してきたが、最高裁決定は、認定された四つの罪のうち受託収賄罪の要件である職務権限についてのみ言及。二審までにほぼ決着がついていたことになる。

 ただ、二審判決から2年半余りが経過し、最高裁がこの時期に決定を出したのは、代表選後の政権の行方や国会運営などを見据え、政界の混乱回避にできるだけ配慮した結果といえなくもない。

 鈴木議員は一審の有罪判決後も地元有権者に支持されて2度当選。民主党は昨年9月、「刑事被告人は前例がない」とする野党の反発を押し切って委員長に指名した。リスクを承知であえて要職に推した民主党の責任も問われる。

2247名無しさん:2010/09/08(水) 16:27:59
新党大地の名簿2位の八代英太が2010参院選に出馬(落選)しているので
名簿3位が繰り上げ当選となる見通し。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/profile/yc81064003.htm
http://www.muneo.gr.jp/Asano_takahiro.html

2248名無しさん:2010/09/08(水) 17:11:39
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11650.html
みんなの党と上げ潮派をパクった小沢一郎(上)
政治2010年9月 8日 15:41

 菅直人首相との間で民主党代表を争う小沢一郎元幹事長が代表選で、渡辺喜美代表率いるみんなの党の政策を横取りしている。古い政治家であるがゆえに「ツボ」は外しているのだが、みんなの党側は迷惑顔だ。

 小沢一郎氏は9月2日、日本記者クラブで行なわれた公開討論会で、同氏が掲げる政権政策のなかで全国に高速道路網を完備する道路拡大策を唱えていることに関連して、財源は「都道府県で高速道路をつくる仕組みにしてはどうか。それを国が支援する」と述べた。そのうえで、地方負担分は「無利子国債で補填するという考えもある。そうすれば、実質的に地方にお金が回る」と、無利子国債構想について言及した。国債は、元本部分プラス利子でなりたつが、このうち利子がないのが無利子国債だ。菅直人首相を支持する野田佳彦財務相や仙谷由人官房長官は「乱暴な財源論」として一斉に批判したが、読売新聞は比較的好意的に小沢発言を伝えている。それもそのはず、無利子国債は、同社会長兼主筆の渡辺恒雄氏が昨年1月に提唱したもので、それを受けて自民党の「政府紙幣及び無利子国債の発行を検討する議員連盟」が緊急提言として当時の麻生太郎首相に申し入れたものだったからである。
 無利子国債とはずいぶんな奇策に映るが、渡辺氏は「眠った余剰貯蓄を財政上の資金に転化させる方法に、たとえば相続税を非課税にする代わりに無利子もしくは負の金利の国債を大量に発行することも一策です」と、読売新聞社内で渡辺私案として無利子国債構想を披露している。渡辺氏によれば、タンス預金30兆円、交換されていない旧1万円札14兆円、余剰貯蓄150〜179兆円などをあげ、「家計に眠るカネは150兆円以上ある」と指摘。無利子国債を購入した者に相続税非課税の特典を与えることで、雇用・福祉・教育対策などの資金に充当すべきと説いた。インドシナ戦争やアルジェリア動乱の戦費がかさんだフランスが、1952年と58年に類似の相続税減免のピネー債を発行したことがある(ピネーは当時のフランス蔵相の名前)。フランス政府はこれにより財政再建を軌道に乗せた。
 この渡辺提言を受け入れたのが、当時自民党にあった「政府紙幣及び無利子国債の発行を検討する議員連盟」だった。同議連会長の田村耕太郎元参院議員は後に自民党から民主党に転じ、現在は小沢氏の経済政策のブレーン役を務めている。

2249とはずがたり:2010/09/08(水) 17:18:37
鈴木宗男議員失職、収監へ 最高裁が上告棄却
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/1083-1084

2250とはずがたり:2010/09/08(水) 17:19:32
鈴木宗男議員失職、収監へ 最高裁が上告棄却
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/1082-1084

2251名無しさん:2010/09/08(水) 17:31:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100908/stt1009081717014-n1.htm
【宗男被告収監へ】浅野氏が繰り上げ当選へ 新党大地
2010.9.8 17:15

 新党大地代表の鈴木宗男衆院議員(比例北海道ブロック)の失職が8日決まったのに伴い、同党の名簿次々点だった浅野貴博氏(32)が繰り上げ当選することになった。名簿次点の八代英太氏は既に離党している。

2252名無しさん:2010/09/09(木) 06:45:22
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100909k0000m010105000c.html
鈴木氏収監へ:道内政治勢力の変動も 「宗男票」行方注視

 受託収賄罪などで近く収監される見通しとなった鈴木宗男衆院議員(比例北海道ブロック)は、東京地裁で有罪判決を受けた後の05年に地域政党「新党大地」を設立し、北海道内で影響力を保ってきた。ただ、事実上、鈴木議員の「一人政党」。今後、影響力が低下するのは必至で、道内では10月の衆院道5区補選や来春の統一地方選を控え、「宗男票」の行方に関心が集まっている。

 「鈴木さんのカリスマ性で形作られてきた新党大地だから、影響は避けられない」。新党大地との選挙協力を強めてきた民主党北海道連の佐野法充(のりみち)幹事長は8日、道連事務所で記者会見し、神妙な面持ちで語った。

 一方、自民党道連の竹内英順(ひでのぶ)幹事長は「これから道内の政治的な勢力地図は大きく変わる」と話し、「宗男票」の取り込みをうかがう構えをみせた。

 鈴木議員は02年にあっせん収賄容疑で逮捕され、03年衆院選は不出馬。しかし04年参院選道選挙区に出馬し、落選したものの約48万票を獲得。05年に新党大地を結成して衆院選に挑み、比例道ブロックで衆院議員に返り咲いた。国政選挙に挑戦を続けることで、道内各地の後援会を維持し、集票力を証明してきた。

 民主道連とは、07年参院選での選挙協力をきっかけに、08年には地盤の北見、釧路両市長選で「民主・大地」陣営として連勝。09年の衆院選でも、小選挙区で民主候補を支援し、民主の11勝1敗という圧勝に一役買った。

 収監は最長約500日となる見通しで、その後も5年間は選挙に立候補できない。62歳の鈴木氏はそのころには70歳近くになる。後援会幹部からは「これからも支持する」との声が上がるが、鈴木議員の後継者は今のところ見当たらない。

 新党大地は、10月の衆院道5区補選で、民主が擁立した元国土交通省キャリアの中前茂之氏の推薦を決めていた。民主道連幹部は「大地の票は保守票で、宗男票。代わりの人が声をかけても言うことを聞いてくれるかどうか。宗男さんがいなくても、働きかけできるようなつながりもない」と漏らす。

 09年衆院選比例道ブロックの5区管内で新党大地が獲得したのは約3万票。「これを機に、(鈴木議員の)後援会をやめるという人もいる。どう取り込むか戦略を練りたい」。5区補選に出馬する自民の町村信孝元官房長官の後援会幹部は力を込めた。【岸川弘明、和田浩幸、堀井恵里子】

毎日新聞 2010年9月8日 22時07分(最終更新 9月8日 22時35分)

2253名無しさん:2010/09/09(木) 06:47:53

「みんな」公認発覚 一般質問取り消し、除名 自民・梶岡県議 茨城
2010.9.9 04:08
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100909/ibr1009090409000-n1.htm

 開会中の県議会で8日、一般質問が予定されていた自民党の梶岡博樹氏(33)が、本会議での質問直前に、12月に予定されている県議選でみんなの党の公認内定を受けていたことが分かり、一般質問を取り消された。本会議は約1時間半にわたり休会するなど紛糾。他党への移籍を模索しながら会派の代表として一般質問に臨もうとした政治姿勢に、党内外から「筋が通らない」と批判の声が上がっている。

 自民党県連などによると、同日、県議選公認候補としてみんなの党ホームページに梶岡氏が記載されていることが判明。自民党県連執行部が梶岡氏から事情を聴いたところ、みんなの党との接触を認めた。自民党会派は議会運営委員会に一般質問の取り消しを申し入れ了承された。関係者は「県議会史上、直前で質問が取り消されるのは前例がないのでは」と驚く。

 自民党県連は記者会見を開き、梶岡氏の自民会派からの除名を発表。近く党規委員会を開き、党員籍剥奪(はくだつ)という重い処分とする方針を明らかにした。県連幹部は「一般質問は会派の代表だが、そういう自覚はゼロ。党に対しての背信行為」と梶岡氏を批判する。

 一方、梶岡氏は同日夜、県庁で記者会見を開き一連の騒動について弁明。自民党が一般質問を取り消したことについて「古い体質の象徴だ」などと批判した。また、みんなの党との接触を認めたが「悩んでいる部分がある。申請とかそういう段階ではなかった」と話しており、みんなの党への移籍は否定した。

 ただ、みんなの党関係者も、梶岡氏が同党からの出馬を模索していたことを認めており、すでに経歴書も提出していた。今月上旬の党本部の役員会で公認内定が決まったという。

 梶岡氏に対しては、みんなの党に公認内定を得ながら、自民会派の一員として一般質問に臨もうとした政治姿勢に厳しい声が寄せられるのは必至とみられ、県議選に向けて厳しい船出となった。

2254名無しさん:2010/09/09(木) 09:04:56
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201009080453.html
梶岡県議のみんな公認内定判明、県議会自民会派が除名
2010年9月9日

 県議会の9月定例会で自民党会派を代表して一般質問することになっていた守谷市選出の県議、梶岡博樹氏(33)が8日、12月に予定される県議選でみんなの党の公認内定を得ていたことが直前に発覚し、同会派は梶岡氏を除名処分にした。梶岡氏の一般質問は取りやめとなった。昨年夏の衆院選と知事選での敗北以降、自民党県連の基盤が弱体化していることを露呈する事態となった。

 梶岡氏はこの日、午後1時に開会する本会議で、2人目に一般質問に立つ予定だった。県議会自民党会派によると、同日昼過ぎ、梶岡氏のみんなの党公認内定が同党ホームページに載っているとの指摘が、自民党県連に電話で寄せられた。

 連絡を受けた同会派は緊急議員会を開き、梶岡氏に説明を求めた。だが、会派として納得のいく説明が得られないとし、議員からは「党に対する背信行為だ」「一般質問を取りやめるべきだ」などの意見が出たという。

 このため同会派は、議会運営委員会に梶岡氏の発言通告取り消しを求め、本会議で議長が取り消しを認めた。その後、同会派は梶岡氏を会派から除名した。

 自民党県連は10日に党紀委員会を開く予定で、党としての除名処分も決まる見通し。同党県連の田山東湖政調会長は取材に対し「自民党籍がありながら、みんなの党の公認を得るというのは政治家の信頼にかかわる問題。せっかく仲間として一緒にやってきたのに残念だ」などと述べた。

■「掲載はフライング」みんなの党・大川氏

 議会終了後、梶岡氏は記者会見し、みんなの党の県内責任者である大川成典氏と会うなどし、同党から立候補を検討していたと説明。「みんなの党の政治スタンスが自分に合うのではという自問自答があった」と述べた。

 みんなの党に加え、自民、無所属の立候補も含め「三つの選択肢が残っていた。悩んでいる段階だった」と説明。「県議会閉会後にけじめをつけようと思っていた」とし、その旨を大川氏に伝えていたという。自民党県連の対応について「数の力で物事を動かすやり方に以前から疑問を持っていた。今回、それを目の当たりにしてショックだ」などと批判した。今回の件を受け、みんなの党から立候補する考えを決めたという。

 大川氏も同日夜、県庁を訪れ、報道陣に「(ホームページへの掲載は)全くのフライングだった。梶岡氏にも大変迷惑をかけた」と陳謝した。同党は同日、ホームページから梶岡氏の公認内定に関する記載を削除した。

 党公認について、梶岡氏から正式な公認申請はないものの、本人に履歴書の提出を要請し、党本部が「内定」したと説明。「県議会の日程を待っていたら間に合わない。本人が決めたらすぐに正式な公認申請が出せるようにと考えた」とした。

 また、公認が決定される前にホームページに掲載された点について大川氏は、「党本部の態勢が脆弱(ぜいじゃく)であると言わざるを得ない」と述べた。(栗田有宏、中村真理)

2255名無しさん:2010/09/09(木) 09:14:00
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11651.html
みんなの党と上げ潮派をパクった小沢一郎(下)
政治2010年9月 9日 08:00 小沢氏は1日に発表した政権政策のなかで、「全国の高速道路を速やかに完成させる」「子ども手当は満額の月額2万6,000円を支給する」「学校・病院の耐震化をはじめとする景気対策を実施する」などを掲げ、自民党旧田中派に由来する公共事業万能論と民主党のバラマキ策を羅列した。発想は古く、野放図な財政膨張策である。「これでは受けない」といくつかの助言をしてきたのが、田村氏らブレーン集団だった。

 小沢氏は記者会見のなかで「財源については国の資産がかなりある。600兆円といわれているが、そのうちの200兆円は証券化することもできる」と、政府資産を証券化で売却する案を紹介している。円高対策では「海外資源への投資など単なる円売り介入ではない、いろんなかたちでの介入策がありうる」とも発言している。さらに小沢氏側近によれば、政府系投資ファンドの創設や公務員制度改革なども検討しているという。
 このうち政府資産の圧縮は、みんなの党が先の参院選で掲げていた政策である。これまで米国債をひたすら買い続けるしかなかったドル買いの為替介入手法の多様化も、渡辺喜美氏が金融担当相時代に彼の肝いりで設けられたプロジェクトチームが提言したことがある。公務員制度改革はみんなの党の十八番だ。
 小沢発言に驚いたのは、みんなの党側だった。「うちの政策が横取りされているのでビックリしました」と同党関係者は語る。ただし、もともと古い発想の政治家の小沢氏に、新しい知恵を振り付けても限界はあるようだ。「ちょっと生煮え感がある。スイートスポットに当たりそうで当たっていない」とは、みんなの党の有力なブレーンである高橋洋一・嘉悦大教授の弁だ。
 「政府資産の証券化による売却を、財源論として言うのはちょっとずれています。資産と負債はバランスシート上、両建てになっています。つまり資産を減らせば負債も減るので、新たな財源にはなりにくい。むしろ政府資産の圧縮というのは、JTなど官営企業の株式売却や特殊法人の民営化などによって『小さな政府』を目指すことに眼目があります」、
高橋氏はそう見る。
 代表選ではやや劣勢の小沢氏だが、彼はかつて細川政権の後継政権として自民党の総裁候補だった渡辺美智雄氏を担ぐ力業を発揮しようとしたことがある。結局、羽田孜元首相を小沢氏が抑えつけられなかったことや最終局面で小沢氏と渡辺美智雄氏の意思疎通が十分でなかったことなどで不首尾に終わった。仮に小沢氏が代表選に勝てなかった場合、菅政権を揺さぶる材料として自身は退いて渡辺喜美氏を押し立てる方策もあり得よう。喜美氏は「小沢さんと連携することはありえない」と言ってはいるが、永田町ではそんな観測がもっぱらだ。

(了)
【尾山 大将】

2256名無しさん:2010/09/09(木) 09:39:16
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001009090004
足跡 波乱の連続 鈴木宗男衆院議員
2010年09月09日

 失職が確実となった鈴木宗男衆院議員。政治家としての歩みは、浮き沈みの連続だった。鈴木議員の足跡を過去の発言とともに振り返った。


■「骨肉の争い」初当選


 故中川一郎・元農水相の秘書を経て、1983年、道東の旧道5区から衆院選に立候補し、初当選した。同じく立候補した中川氏の長男昭一氏との選挙戦は「骨肉の争い」とまで言われた。


 「お金も仕事も、良いにつけ悪いにつけ、みんな僕がかぶってきた。中川先生にもご家族にも、忠実に仕えてきたつもり。こうなったのは、ひとつの因果」


 自民党旧小渕派で故・金丸信氏や野中広務氏ら実力者に従い、官房副長官などの政府や党の要職を歴任。対ロシア政策にも強い影響力を持った。


 2002年、北方四島支援事業への介入疑惑などが次々と持ち上がった。同年3月の国会の証人喚問では、弁明に追われる場面が目立った。


 「民族の悲願である領土問題を動かしたいというなかで取り組んだ。利権で動いたことは毛頭ない」


 辻元清美衆院議員から「疑惑の総合商社だ」と批判されると、思わずまくし立てた。


 「証人として確実に答えている。うそつきだという発言は撤回していただきたい」


■「ツブシだ」 怒り爆発


 同月、自民党を離党。外務省への圧力問題などに関するメモなど自身に不利な内部文書が流出し、離党会見では同省への怒りをあらわにした。


 「私の排除と言いますか、ツブシと言いますか、なにがしかの意図があって今の事態に至っている」


 あっせん収賄容疑で逮捕されたのは、離党会見から3カ月後だった。逮捕許諾請求を審議する衆院議院運営委員会に出席し、東京地検特捜部への批判を繰り広げた。


 「鈴木宗男ありきで、犯罪者にする目的の捜査だ」


 03年8月、436日ぶりに保釈された。勾留(こうりゅう)日数は衆院議員として最長。その2カ月後、人間ドックで胃がんが分かり、政界復帰をかけた翌月の衆院選立候補を断念した。


 「政治家が病気を公表するのは重いことだが、正直に事実を言って後援会の判断に委ねようと思った」


 04年7月の参院選では選挙戦終盤、札幌・ススキノでの街頭演説で叫んだ。


 「北海道に骨を埋めるこの鈴木宗男が、北海道に利益を誘導して何が悪いんですか」


 落選したものの、48万5千票を獲得。05年8月には新党大地を結成し、翌月の衆院選への公約を発表した。


 「政治は強い者と弱い者の格差をなくすためにある」「ひとにぎりの勝ち組だけでこの日本が存在しているわけではない」


 衆院選比例道ブロックで7選を果たすと、民主党との協力関係を深めていく。政権交代後の昨年9月には、衆院外務委員長に就任。今年8月、衆院本会議で勤続25年の永年在職表彰を受けた。


 「いかなる時でも支えて下さった人のおかげと、政治家の職業的良心に基づき、受けた」

2257名無しさん:2010/09/09(木) 11:14:53
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html

報道各位様

 今回の鈴木宗男さんに対する最高裁の判決に関しては、大変残念に思います。
 「真実」というのは、なかなか裁判では明らかにならないんだなぁと感じました。
 宗男さんは収監ということになりますが、ガンの再発など無いように健康に気をつけて頂きたいと思います。
 また家族や事務所のスタッフなど周りにいる人たちも心配です。自分にとって宗男さんという人は、自分がどんなに傷ついたとしても守りたいと思う人ですので、出来る限りのことをさせて頂こうと思っています。
 自分はこれからも鈴木宗男さんを信頼し、支持していきます。

 国政選挙ではありませんが、次の総理大臣が決まる選挙をやっているこの時期に判決が出るのが不可解であると同時に、あらためて、この判決には権力側からのメッセージ性を感じましたし、怖いなぁと感じました。

 次の総理大臣はどのかたになるのか判りませんが、権力を持つことがどういうことかを正しく理解して頂けるかたに総理大臣になって頂きたいと思います。
 権力は本来国民の正義の中にあるはず。だからこそ裁判員制度もでき、国民も参加しているのですから。国民の方も関心をもってどこに正義があるのか、また「真実」を見抜く、何事にも左右されない、正しい力を持って頂きたいなと感じました。

 これからも変わらず音楽活動などを淡々とこなしていきますが、フォークシンガーとして、もっともっといいものを作って、皆さんに訴えていきたいと思います。
 ますます燃えてきました。

松山千春

2258名無しさん:2010/09/09(木) 12:26:28

千春「権力側からのメッセージ性…怖いなぁ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/09/09/04.html

 鈴木議員と同じ北海道・足寄(あしょろ)町出身で公私ともに親交の深い歌手、松山千春(54)は「この判決には権力側からのメッセージ性を感じ、怖いなぁと感じました」と、最高裁の決定に疑問を呈した。8日、マスコミ各社にファクスを寄せ、コメントした。

 「自分はこれからも鈴木宗男さんを信頼し支持していきます」と固い絆(きずな)を強調し「真実というのは、なかなか裁判では明らかにならないんだなぁと感じた」と不快感。「次の総理大臣が決まる選挙をやっているこの時期に判決が出るのが不可解」と、民主党代表選の最中というタイミングに司法側の意図を感じたようだ。さらに「権力を持つことがどういうことかを正しく理解していただける方に総理大臣になっていただきたい」。自身の音楽活動については「ますます燃えてきました」と意気込んでいる。

[ 2010年09月09日 ]


鈴木宗男「議員失職・収監」 最高裁「代表選直前」狙ったのか?
2010/9/ 9 12:16
http://www.j-cast.com/tv/2010/09/09075418.html

北川正恭(早稲田大学大学院教授、元三重県知事)は与党が被告人を衆院外務委員長に推したとし、「それがいったいどうなるのか。今後の議論になる。もう1つ25年永年勤続の表彰もあった。これも国会の権威にかけてどうするのかの議論が出てくる」と言う。

三屋裕子(スポーツプロデューサー)は「強大な権力を持っている人がそれをどう行使するかは、その人のインテリジェンスの現れ。もうそろそろ利益誘導型の政治はおしまいにしなければいけない、という1つの象徴」と話す。

久保田が「代表選の最中で、タイミングが政治的ではないかと指摘する人もいる」と振ると、北川は「最高裁では政治的な判断はないと思う。代表選が終わって臨時国会が始まるとなると、この間でしかできない事情があったと思う」と語った。

公職選挙法により、刑期を終えた後も5年は立候補できない。国会に戻る日は来るだろうか。

2259名無しさん:2010/09/09(木) 12:58:26
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100909-676149.html
宗男被告6年後出馬も  実刑確定へ

 受託収賄やあっせん収賄など4つの罪に問われた新党大地代表で衆院外務委員長の鈴木宗男被告(62)の上告に対し、最高裁が8日までに、上告を棄却した。異議申し立てが退けられれば実刑が確定し、国会議員を失職する。鈴木氏は同日、国会内で記者会見し「わいろはもらっていない。決定は政治的な判断だ」と反論。民主党の小沢一郎前幹事長とも反検察で歩調を合わせているだけに、佳境に入った民主党代表選への影響にも言及した。

 一貫して「国策捜査だ」と無罪を主張してきた宗男議員に対し、最高裁が下した決定は「上告棄却」だった。決定に対しては異議申し立てができるが、10日〜2週間で棄却されるケースが多い。棄却なら刑が確定。国会法、公選法の規定に基づき、国会議員の職を失い、確定から通常は1〜3カ月で収監される。宗男議員は10日にも、異議申し立てを行う方針。

 02年に国会で追及された時に使われた「疑惑の総合商社」「ムネオハウス」などの言葉が流行語になったが、宗男議員は「8年前、ムネオハウスで捕まる、ディーゼル発電で捕まると、検察リークによる報道があったが、それらの事件は1つも事件にならず、(立件されたのは)つくられた事件だった」と指摘。「わいろをいただいたという認識はない」とし、決定への異議申し立てを行う方針だ。

 折しも、政治資金問題で検察審査会の議決を控える小沢氏が立候補した民主党代表選が佳境に入る中での決定。宗男議員は代表選への影響を問われ「逆に私も聞きたい。(決定の時期に)意図的、政治的な判断があったのかな。最高裁が司法の最高の場所なのかどうかも検証してほしい」と、最高裁が行政サイドの状況に影響を受けた形の「決定」である可能性に言及。「いかなる環境でも、検察に対し、何をもって公正公平か、真実か、死ぬまで発信していく」と話した。

 宗男議員が不服として上告した2審判決は、懲役2年の実刑判決。宗男議員には逮捕後437日間に及ぶ拘置期間があり、判決で220日を差し引くとされており、刑期は1年半〜1年程度とみられる。刑期終了後5年間は選挙に立候補できない。宗男議員は現在62歳。6年後に出馬する場合、68歳になる。

 宗男議員は今後について「松山千春さんとも相談をしてゆっくり考える」とした。「(実刑確定の場合)国政復帰の意志は」と問われると「国民が決めること。私は昭和44年(69年)から、この永田町にいた男です。政治とは切っても切り離せない」ときっぱり。また「私は死ぬまで、バッジがあろうがなかろうが、今までの経験が、生かせるような生活をしたい」と、死ぬまで“政治家鈴木宗男”であることを宣言。将来の復帰の可能性を否定しなかった。【清水優】

 [2010年9月9日8時19分 紙面から]

2260名無しさん:2010/09/09(木) 13:35:48

選挙:県議選 梶岡氏「みんな」から出馬? 自民は会派除名、一般質問中止に /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100909ddlk08010049000c.html

 自民県議の梶岡博樹氏(33)=守谷市区=が8日、県議会一般質問で登壇する直前に、みんなの党の公式ホームぺージ(HP)に12月の県議選の党公認候補予定者一覧に名前が掲載されていたことが分かり、自民会派の申し出で一般質問が取りやめになった。一般質問中止は県政史上初。梶岡氏は「みんなからの立候補は選択肢の一つだが、現時点では決めていない」と強調するが、自民会派は同日付で会派除名の強硬対応をとり、一気に全面対決の様相だ。県議選では、みんなの党から数人が立候補するとみられており、自民県連は保守地盤の分裂に危機感を募らせている。【大久保陽一】

 自民党の飯野重男議員会長によると、8日午後1時ごろ、みんなの党県議選候補予定者一覧のHPに梶岡氏が掲載されているとの電話が県連に入った。ちょうど午後2時10分から予定されていた梶岡氏の質問が始まる直前だったため、会派内は混乱。執行部が急きょ議員会を開催し、梶岡氏からの弁明を求めたが、「16日にHPに掲載するよう伝えるのを忘れた。一般質問はさせてほしい」と答えるにとどまったため、会派除名を決定した。その後の議会運営委員会で、自民党側の主張が了承された。

 本会議終了後、県議会控室で会見した自民県連執行部からは「重大な背信行為だ」と批判が噴出。葉梨衛幹事長は「近く党紀委員会を開き、県連として処分したい」と述べた。

 これに対し、8日夜、梶岡氏も会見。みんなの党と接触は認めながらも「県議選では、自民、無所属、みんなのいずれかで立候補するか悩んでいる状態」と説明した。また、16日にHP掲載する予定だったとの説明に対しても「事実無根だ」と否定し、「一般質問をさせないというのは恐怖政治そのもの。古い体質だ」と自民県連の対応を強く批判した。

 一方、みんなの党の大川成典県支部長は「9割来てもらえると思っていたが、HP掲載はこちらのミスで、申し訳ない」と話している。

毎日新聞 2010年9月9日 地方版

2261名無しさん:2010/09/09(木) 13:58:58
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/09/09/2.html
2010年09月09日(木)
八代氏、繰り上げ当選 “幻” 
鈴木議員失職へ

 新党大地代表の鈴木宗男衆院議員(比例北海道)が8日、失職する見通しとなり、同党の比例名簿次々点だった浅野貴博氏が繰り上げ当選することになった。名簿次点は八代英太元郵政相=笛吹市出身=だったが、今夏の参院選で民主党から立候補したことに伴い、新党大地を離党。このため比例名簿から削除され、繰り上げ当選は“幻”となった。
 昨夏の衆院選で、新党大地は比例北海道ブロックで1議席を獲得。比例名簿1位だった鈴木氏が当選し、2位の八代氏は次点に終わった。その後、八代氏は参院選比例代表に民主党から立候補。党籍は新党大地から民主党に移り、新党大地を離党した八代氏は比例名簿から外されていた。
 参院選で民主党から立候補しなければ、国会議員に返り咲けた格好だが、八代氏は「(民主党からの出馬は)『与党・民主党で福祉政策の充実に力を注ぐべきだ』という鈴木氏の言葉もあって、決断したこと。後悔はない」ときっぱり。「法的に繰り上げ当選の権利が生まれたとしても、鈴木氏の懐刀として活動している浅野君に譲った方が党のためだと思っていた」と淡々と話した。

2262名無しさん:2010/09/09(木) 18:53:28
http://www.data-max.co.jp/2010/09/23_160046.html

みんなの党へ3人が推薦願〜福岡市長選アラカルト

2010福岡市長選2010年9月 9日 17:44

 ひとりは、元予備校講師で政治団体「福岡維新の会」代表の飯野健二氏(49)。飯野氏は、3日に開いた記者会見で、同党へ推薦願を提出したことを明らかにしている。残るふたりは、すでに同党へ何度か接触していることから、元市教育長・植木とみ子氏(61)と元佐賀市長・木下敏之氏(50)が有力だ。

 そのほかの候補予定者と政党との関係は以下の通り。現職・吉田宏氏(53)は民主党の推薦。西福岡・糸島民主商工会事務局長・有馬精一氏(59)は共産党の推薦。元KBCアナウンサーの高島宗一郎氏(35)は福岡市議会の自民、公明、みらいの3会派が支持。元福岡市議・荒木龍昇氏(58)は市民派を前面に出す構え。

 消去法からいっても推薦願を提出しているのは、飯野氏、植木氏、木下氏の3人に絞られる。はたして、みんなの党推薦の候補が現れるのだろうか。

2263名無しさん:2010/09/10(金) 06:22:35
みんな、県議選初の候補 茨城
2010.9.10 02:16
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100910/ibr1009100216002-n1.htm

 みんなの党の大川成典県支部長は9日、県庁で会見を開き、12月に投開票が見込まれる県議選で自民党会派を除名処分となった梶岡博樹氏(33)=守谷市選挙区=を公認したと発表した。同党の県議選公認候補の正式な出馬表明は初めて。

 大川氏は、党のホームページに公認内定者として梶岡氏の名前が載ったことについて、党本部が梶岡氏の了解を得ずに掲載したと説明。「党のフライングだった。私どもの不手際で、大変申し訳ない」と陳謝した。

 会見には梶岡氏も同席し、梶岡氏は同日午後、自民党県連に離党届を出したことを明らかにした。みんなの党への移籍については「茨城の古い体質を若い力で変えたかった」と説明。そのうえで、「自民党は市民感覚とかけ離れている。(みんなの党で)しがらみのない政治家を目指している」と意気込みを語った。

2264名無しさん:2010/09/10(金) 08:04:49
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/250362.html
「新党大地に入りたい」全国から24人(09/10 07:44)

 開発局発注工事などをめぐる汚職事件で最高裁が新党大地代表の鈴木宗男衆院議員の上告を棄却、同議員が失職することが明らかになった8日以降、「鈴木代表を支援したい」として、新党大地の党員に応募する人が急増している。

 鈴木議員が上告棄却を受けた記者会見を行った8日夕方からインターネットや電話での申し込みが続き、9日夕方までの申込数は24人。ネットでの応募が9割以上の22人だった。同党は昨年11月からネットで党員募集しているが、党本部は「多くても週1〜2人。こんなことは初めて」と驚く。

 21人は福岡や愛知など道外からの応募で、「収監に強く抗議する」「鈴木代表のひたむきさに感激した」などとメッセージを添える人も。鈴木議員は「(逮捕、起訴され)誹謗(ひぼう)中傷ばかりだった8年前とは正反対。こんなにありがたいことはない」と話す。

 ただ、党員になるには申し込んだ上で年間千円の党費納入が必要で、全員が実際に党員になるのか不透明な部分もある。

2265名無しさん:2010/09/10(金) 08:20:12

まさかの8人目!? 「ミスターX」は誰だ〜福岡市長選アラカルト(24)
2010福岡市長選2010年9月10日 08:00
http://www.data-max.co.jp/2010/09/24_143955.html

 9日、みんなの党本部(東京)へ推薦願を提出している福岡市長選の立候補予定者が3人いると報じた。しかし、そのうちのひとりが判明していない。
 現時点ですでに推薦願を出したと表明している元予備校講師・飯野健二氏(49)と、すでに同党へ接触している元市教育長・植木とみ子(61)が、そのうちのふたりであることは推定できる。しかし、残るひとり、「ミスターX」が誰なのか...。

 推薦願の提出について、真っ先に否定したのは元佐賀市長・木下俊之氏(50)の陣営だ。同氏は、さまざまな政策打ち出して選挙戦に臨む意向であり、政党の推薦にこだわる気配はない。そして、民主党の推薦を得た現職・吉田宏氏(53)と、共産党の推薦を得た西福岡・糸島民主商工会事務局長・有馬精一氏(59)。さらに、自民、公明、みらいの福岡市議会3会派を"支持"で留め、「市民派で臨みたい」と述べた元KBCアナウンサー・高島宗一郎氏(35)も、同党への推薦願を出すことは考えられない。高島氏と同じく、市民派を前面に打ち出す元福岡市議・荒木龍昇氏(58)も、みんなの党との接触はなく、推薦願を出した気配は感じられない。

 つまり、現時点で立候補の意思を表明している7人のうち、ふたりしかみんなの党へ推薦願を出していないことになる。「ミスターX」とは、飯野氏と植木氏、届け出を否定している木下氏を除く4名のうちの誰か。あるいは『8人目の候補予定者』ということになる。

 もし、8人目だとしたら、その「ミスターX」はみんなの党の推薦を得ることが出馬の前提条件だと考えている可能性が高い。

2266名無しさん:2010/09/10(金) 08:32:54
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/250366.html
長女?千春氏? 鈴木宗男議員「志継ぐ候補を」 次期衆院選、擁立検討
(09/10 08:19)

 開発局発注工事をめぐる汚職事件などで上告を棄却された新党大地代表の鈴木宗男衆院議員(比例代表道ブロック)は9日、北海道新聞のインタビューに対し、「(異議申し立てが棄却され、収監されても)私は発信を続ける。次の国政選挙をどうするかも頭に入れなければならない」と述べ、新党大地として次期衆院選への候補擁立を検討する考えを示した。また来春の統一地方選でも、首長や道議、市議らに公認、推薦を出す方針を明らかにした。

 鈴木議員は衆院選候補について「私の志を継いでしっかりやってくれる人がいたらいい。有為な人材も育ててきた」と説明した。支援者から推す声がある長女(24)については「私がどうこう言うのはせんえつだ。あくまでも有権者、後援会の意向が一番だ」と指摘。一方で「娘は(政治家に)向いている。『鈴木さん以上に感性がいいし、時代に合っている』と言う人もいる」と述べた。

 盟友の歌手・松山千春氏の擁立については「本人は慎重だが、『鈴木宗男に何かあった時は考えなければいけない』という気持ちはある」と指摘。9日に松山氏から「大地の代表は収監されても宗男さんでいいのでないか」と提案され、代表職継続を検討していることも明らかにした。

 民主党との選挙協力については「民主党さんがどうするかだ」と今後の協議に委ねる考えを示した。

<北海道新聞9月10日朝刊掲載>

2267名無しさん:2010/09/10(金) 09:43:44
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001009100004
《大地激震》民主「衆院補選を左右」
2010年09月10日

大地激震 鈴木宗男議員、失職・収監へ》(中)

 鈴木宗男衆院議員(62)=比例道ブロック=の上告棄却と失職・収監の判明から一夜明けた9日午後。札幌・大通公園で開かれた民主党代表選の演説会後、候補者の一人、小沢一郎前幹事長は札幌市厚別区で、代表選に向けた決起集会に出席した。

 厚別区は10月に補欠選挙がある衆院道5区の中心地。補選に向けた党のアピールという意味合いもあった。

 集会には鈴木議員も参加する予定だったが、急きょ取りやめとなった。民主党の道議は「補選への影響も考えてのことだろう」と言う。

■「ムネオ票」秋波

 鈴木議員が代表を務める新党大地は、結成直後の2005年の衆院選比例道ブロックで、約43万4千票を集めた。当時の与党の一角、公明党を6万5千票上回った。

 この「大地票」「ムネオ票」を目当てに、鈴木議員の古巣の自民党も、かつて鈴木議員を「金権体質」と強く批判した民主党も、鈴木議員に秋波を送った。

 07年1月、鈴木議員は小沢代表(当時)と手を結び、半年後の参院選に臨んだ。さらに昨年の衆院選、7月の参院選と連携は深まった。

 中でも民主党が道内12小選挙区で11勝1敗と圧勝した衆院選について、鈴木議員は「大地票がなければ、これほど勝てなかった」と繰り返してきた。

 こうした言動を、苦々しく思う民主党関係者は少なくない。だが、民主党北海道(道連)幹部が「自民党にけじめをつけ、北海道のために邁進(まいしん)してきた」と擁護するように、共闘体制は続く。

 大地は先月、5区補選に民主党から立候補する中前茂之氏(38)の推薦を決めた。

 ただ、鈴木議員の受託収賄やあっせん収賄などの罪が改めてクローズアップされたことに、民主党の5区関係者は「常に『政治とカネ』がつきまとう」と頭を抱える。

 5区補選は、北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件などの責任を取り、民主党の小林千代美氏が辞職したために実施される。政治とカネが争点の一つになるのは確実で、そこに鈴木議員の「カネ」という要素が加わる。

 さらに民主党代表選で小沢氏が勝利すれば、政治とカネの「三重苦」になりかねない。中前氏の選対幹部の一人は9日、「マイナスイメージを持たれるだろう。結果を左右しかねない」と漏らした。

■自民にも影響力

 一方の自民党は、昨年の衆院選をめぐって袖にされて以降、鈴木議員との表だった関係は見られない。

 5区補選に立つ町村信孝元官房長官(65)は9日、管内の恵庭市内の企業・団体を終日回り、鈴木議員について公の場で語ることはなかった。だが、陣営は「クリーンな政治の実現」を前面に掲げ、鈴木議員の問題も追い風としたい考えだ。

 ただ、来春には統一地方選が控える。前回07年の統一選で、鈴木議員の支援を受けた自民党の地方議員は少なくない。かつて自民党中枢にいた鈴木議員に「弱みを握られている議員も多い」(道議の1人)という声もある。

 鈴木議員と親密とされるある道議も「地域のために言うべきことを言い、やるべきことをやってきた人。心の結びつきを持ってついて行く人が多い」と打ち明けるなど、今後も鈴木議員の影響力は自民内にも残りそうだ。

 小沢氏の集会を欠席した鈴木議員はこの日、東京・永田町の議員会館の事務所で、テレビ局の取材や電話、来客などの対応に追われた。

 「『けしからん』という反応は一つもない。ありがたいこと。(逮捕された)8年前とは全然違う」と話した。

 10日に道内入りし、釧路や帯広などを週末にかけて行脚する。

2268名無しさん:2010/09/10(金) 11:36:52

選挙:県議選 梶岡県議、「みんな」から出馬表明 自民党除名へ /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100910ddlk08010126000c.html

 ◇「党の政策に意気投合」

 8日の県議会開会中に「みんなの党」の公式ホームぺージ(HP)に12月の県議選の党公認候補予定者として紹介され、自民会派を除名された梶岡博樹県議(33)=守谷市区=は9日、県庁でみんなの党の大川成典県支部長とともに会見し、県議選に同党から出馬することを表明した。梶岡氏はこの日の本会議に無所属議員として出席。自民党に離党届を提出したが保留にされた。自民党は10日の党紀委員会で、除名処分を決める方針。

 会見で梶岡氏は、みんなの党からの出馬を決めた理由について「しがらみなく発言できる環境があり、党の政策やポリシーに意気投合した」と説明。自民、民主両党に批判的な有権者の受け皿となる考えを示し「第3極まで含めた図式の中で戦いたい」と両党への対決姿勢を鮮明にした。

 一方、大川県支部長は、7日の党本部の定例役員会で梶岡氏が立候補予定者に内定したと明らかにし、突然のHPへの掲載で混乱を招いたことについては「大問題になり遺憾」と述べた。【鈴木敬子】

毎日新聞 2010年9月10日 地方版

2269名無しさん:2010/09/10(金) 13:43:25

みんな・維新、連携を本格交渉 橋下知事「国政は二重籍OK」
2010.9.10 13:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100910/elc1009101338002-n1.htm

 大阪府の橋下徹知事は10日、地域政党「大阪維新の会」とみんなの党との連携について「維新の会の松井一郎幹事長とみんなの党の江田憲司幹事長がコミュニケーションをとって調整している」と述べ、両党の連携交渉が本格化していることを明らかにした。

 また、橋下知事は「みんなの党の党籍を持った人でも、大阪維新に入って地方活動できる。国政は自由で、みんなの党を応援する議員も、自民党を応援する議員もいていい」と言及。国政と地域政党の二重党籍を認める考えも示した。

 今夏の参院選の選挙期間中、橋下知事は支持政党を明言していなかったが、みんなの党が10議席を獲得して躍進した投開票日の翌日に「渡辺(喜美)代表の考えは一から百まで賛成」と述べ、連携を示唆していた。

 一方、みんなの党は、来春の統一地方選で大阪でも候補者を擁立する方針を打ち出しているが、維新の会について渡辺代表は「志は相当重なり合う」と述べていた。

2270名無しさん:2010/09/10(金) 16:31:01
鈴木宗男議員、異議申し立て 最高裁決定を不服
受託収賄など四つの罪に問われた新党大地代表の衆院外務委員長、鈴木宗男被告(62)の弁護人は10日、実刑とした一、二審判決を支持し上告を棄却した最高裁決定を不服として異議を申し立てた。

http://www.daily.co.jp/society/national/2010/09/10/0003420166.shtml

2271名無しさん:2010/09/10(金) 17:28:10
過去の例から、異議申し立てが認められる可能性は極めて低い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2010091000760
鈴木議員側が異議申し立て=上告棄却決定に−最高裁

 受託収賄、あっせん収賄など四つの罪に問われた衆院議員鈴木宗男被告(62)側が10日、上告を棄却した最高裁決定を不服として、異議を申し立てた。
 過去の例から、異議申し立てが認められる可能性は極めて低い。棄却されれば懲役2年、追徴金1100万円とした一、二審判決が確定し、議員を失職。その後、収監される。(2010/09/10-17:16)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091001000542.html
鈴木宗男議員、異議申し立て 最高裁の上告棄却「不服」

 受託収賄やあっせん収賄など四つの罪に問われた新党大地代表の衆院外務委員長、鈴木宗男被告(62)=比例北海道ブロック=の弁護人は10日、実刑とした一、二審判決を支持し上告を棄却した最高裁決定を不服として異議を申し立てた。

 異議申し立てが退けられた場合は懲役2年、追徴金1100万円とした一、二審判決が確定し、収監される見通し。国会法、公選法の規定に基づいて議員を失職し、刑期終了後5年間は立候補できなくなる。

2010/09/10 17:13 【共同通信】

2272名無しさん:2010/09/11(土) 06:35:52
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100910/380878
統一選へ、みんなの党が始動 宇都宮市議選に公認候補
(9月11日 05:00)

 参院選で躍進したみんなの党(渡辺喜美代表)が、統一地方選での党勢拡大を目指し、具体的に動きだした。宇都宮市議選では10日までに、早々と党公認候補1人を決定。同市議選には複数の候補者を擁立する見通しだ。渡辺氏は既に、県議選で2けたの候補者を立てる考えを表明しており、今後県議選や市町議選で、候補擁立の動きが活発化する。

 来年4月30日の任期満了に伴う宇都宮市議選で、みんなの党は今月6日、埼玉県志木市で市議経験のある宇都宮市在住の自営業女性(42)の公認を決めた。党関係者は「県都でみんなの党の市議をつくり、党勢拡大を図りたい」と意気込む。

 渡辺氏は「参院選をホップ、統一地方選をステップ、次期衆院選をジャンプ」との構想を描く。次期衆院選では「100人以上出す。絶対的キャスチングボートを握れるようになるのではないか」とも話しており、党を支える地方議員の確保は欠かせない。

 統一地方選では県議選のほか、宇都宮、足利、小山市議選などが予定される。みんなの党は渡辺氏の地元の県北部に比べ、県央から県南部にかけては支持基盤が弱い。それだけにどこまで候補者を擁立できるか注目が集まっている。

 県議選をめぐっては、自民党が県議会の過半数維持を目指すほか、民主党が議席倍増を目標にしている。ここにみんなの党が本格参戦することから、3党を軸とした激戦となることが確実視されている。

2273名無しさん:2010/09/11(土) 06:38:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100910/stt1009102028025-n1.htm
みんな、大阪府議選で候補擁立 枚方市議会に会派
2010.9.10 20:27

 みんなの党の山内康一国対委員長は10日、大阪府庁で記者会見し、来春の統一地方選で、大阪府議会枚方選挙区(定数5)に、大阪府枚方市議の伏見隆氏(42)を擁立すると発表した。枚方市議選にも現職2人を擁立する方針。伏見氏を含めた3人は同日、枚方市議会にみんなの党の会派を設立した。

 山内氏は、大阪府の橋下徹知事が代表を務める「ローカルパーティー大阪維新の会」との連携について「橋下氏の政策理念と党のアジェンダ(政策課題)には共通部分が多く、協力できるところはしたい。具体的な連携の形は決まっていないが、今後調整したい」と前向きな姿勢を示した。

 また統一選での候補者擁立について「一人でも多く擁立したい。政令市の複数区で1人は立てたい」と目標を掲げた。

2274名無しさん:2010/09/11(土) 08:25:53
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/11/20100911-043503.php
2010年9月11日
枚方市議会で「みんなの党」が新会派

 大阪・枚方市議会(定数34)の市議3人が10日、市議会議長に会派結成届を提出し、新会派「みんなの党市民会議」を正式に立ち上げた。また、新会派代表の伏見隆市議が来春の統一地方選の府議選に、みんなの党公認で出馬することも明らかにした。

 新会派には伏見市議のほか、池上典子、高橋伸介の両市議が所属。同党の単独会派は神戸市議会などにもあるが、議会運営委員会への参加や代表質問などができる交渉会派としては西日本で初となる。統一地方選に向け、地方組織を固めるため枚方支部を設立する。

 この日午後、3市議と、同党国対委員長の山内康一衆院議員が大阪府庁で会見。山内氏は「統一地方選で、大阪では政令市を含めてできるだけ多くの候補を擁立したい。中選挙区であれば、1区あたり最低1人は立てたい」と話した。

 また、橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」との連携については「橋下知事の政策とは多くの部分で重なり合う。連携に向けて対話していきたい」と述べた。(2010年9月11日 08:15)

2275名無しさん:2010/09/11(土) 13:33:05
地元で宗男節「収監されたら心身ともに鍛える」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100911-OYT1T00278.htm

 あっせん収賄など四つの罪に問われ、最高裁に上告を棄却する決定を受けた鈴木宗男衆院議員(62)は10日夜、北海道釧路市で開かれた支援者の会合に出席した。

 同被告の地元入りは上告棄却決定後では初めて。

 鈴木被告は上告棄却について「密室で作られた調書の方を尊重した」などと検察、裁判の批判を展開。郵便不正をめぐる厚生労働省の虚偽証明書発行事件で虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)がこの日、大阪地裁で無罪判決を言い渡されたことにも触れ、「調書のいいかげんさを指摘される前に、鈴木の判決にけりをつけたかったという考えもある」と述べた。

 会合後、鈴木被告は報道陣の取材に応じ、後継者候補については「全くの白紙」と答えた。また、服役後再び出馬するかどうかの質問には「幅広く考えていけばいい」とする一方、「多くの人の期待に応えるべくしっかりと、収監されたら一つの行だと思って心身ともに鍛えておこうと思う」と述べ、国政復帰に含みも残した。

 会合には約1300人の支持者が集まった。鈴木被告と同郷の足寄町出身の石川知裕衆院議員、民主党の仲野博子衆院議員、徳永エリ参院議員も来賓として参加し、あいさつに立った。

(2010年9月11日13時17分 読売新聞)

2276名無しさん:2010/09/11(土) 13:39:56
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100911ddlk08010166000c.html
県議会:梶岡県議、「みんな」会派結成へ 自民県連は除名決定 /茨城

 自民党会派を除名された梶岡博樹県議(33)は10日、毎日新聞の取材に対し、週明けにも「みんなの党」の会派結成届を議長に提出する意向を明らかにした。当面は1人会派として活動する見通し。一方、自民党県連は同日、党紀委員会を開き、梶岡氏の離党届を受理せず、除名する方針を決定。県連ホームページ(HP)にも、会派除名の経緯を説明する文章を掲載するなど、両者は全面対決の様相を呈している。

 梶岡氏は、会派設立について「1人会派だが、自民でも民主でもない第三極の保守の受け皿となりたい。12月の県議選で一人でも多くの仲間を増やせれば」と意気込みを述べた。全国の地方議会における、みんなの党や同党系の会派は、栃木県議会や徳島県議会、神奈川県逗子市議会などで結成されている。

 梶岡氏は自民会派を除名された9日以降、自身のブログで「自民党の数にものをいわせてなんでも強引に決めていくやり方に疑問を感じた」と自民県連批判を展開。これに対し、県連もHPで「(梶岡氏は)何か意見や提案があれば、議員会や政務調査会などで提案する機会は何度もあったはずだが、一度も提案をされた事はない」と反撃している。【大久保陽一、鈴木敬子】

毎日新聞 2010年9月11日 地方版

2277名無しさん:2010/09/11(土) 13:42:18
来春の府議選枚方市選挙区 みんなの党 候補擁立
2010年9月11日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100911/20100911043.html

 みんなの党は10日、枚方市議の伏見隆氏(42)を来春の大阪府議選枚方市選挙区の公認候補に決めたと発表し、府内の統一地方選への“参戦”に向けてのろしを上げた。

 府庁で会見した伏見市議は「橋下徹知事が取り組む大阪府の財政再建に、これまで行政改革に取り組んできた経験を役立てたい」と決意を示した。

 同席した同党の山内康一国会対策委員長は、橋下知事が代表の地域政党「大阪維新の会」との連携が取りざたされる中、「今後の協力や、議会での連携は十分ありうるが、いまの段階で決まっていることはない」と説明。

 また、統一地方選への出馬をめぐり、政令市では、1選挙区から5人程度の議員を選出する「中選挙区的」な区に「最低1人は候補者を立てたい」との方針を示した。

 また、枚方市議会(定数34)で市議3人によるみんなの党会派を結成したと報告。議会運営委員会への参加などができる、党として西日本初の交渉会派という。

2278名無しさん:2010/09/11(土) 15:13:21
衆院5区補選や次期総選挙で、宗男票(新党大地票)は・・・「民主」、「自民」、「その他(二大政党以外の他党・無党派化・棄権など)」・・・どう流れるのか?

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100909k0000m010105000c.html
 09年衆院選比例道ブロックの5区管内で新党大地が獲得したのは約3万票。「これを機に、(鈴木議員の)後援会をやめるという人もいる。どう取り込むか戦略を練りたい」。5区補選に出馬する自民の町村信孝元官房長官の後援会幹部は力を込めた。(抜粋)

http://www.tokachi.co.jp/news/201009/20100911-0006588.php
十勝毎日新聞社ニュース
鈴木宗男議員 政界復帰・出馬に含み
2010年09月11日 14時31分

 北海道開発局発注工事などをめぐる受託収賄罪などに問われた、鈴木宗男衆院議員(62)=新党大地代表=が10日夜、上告棄却後初めて地元・釧路市入りした。市内のホテルで開かれた釧根地区の後援会会合に出席し、「収監されても獄中から何が公平公正か、与えられた環境の中で最後まで真実を明らかにする努力をしていきたい」と述べ、改めて検察と対決していく姿勢を鮮明にした。刑期終了から、立候補できない5年間を経た後の政界復帰については、出馬に含みを残した。

 釧根地区の後援会などで構成する実行委員会主催で「ムネオ感謝祭」と題し、約1300人が出席した。午後6時半から始まり、鈴木氏は同8時すぎに会場に姿を見せた。

 鈴木氏は、検察による供述調書の信用性が問われた郵便不正をめぐる厚生労働省の偽証明書発行事件の公判で、大阪地裁が同日下した元局長への無罪判決と、自身の裁判を対比し、「私の1審2審の裁判官は『公判での証言よりも調書の方が信ぴょう性が高い』と言った。真実を明らかにする裁判官が、自分が指揮する裁判法廷を否定してどうする」と批判した。

 刑期終了から5年後の政界復帰に関しては、1983年の初出馬、2005年の政界復帰をかけた選挙を「奇跡の当選と言われた」とし、「3度目の奇跡の当選があるかないか、有権者や皆さんが判断すること。生きていれば逆転もある」と述べた。

 現在の心境については幕末に活躍した吉田松陰の辞世の句「親思う 心に勝る 親心 けふのおとづれ 何ときくらん」を引き合いに出し、「後援会の皆さんに対して相済まないという気持ちが去来している」「健康だけは自分で管理維持し、必ず元気に戻ってきて皆さんにまたお会いしたい」と目を赤くして語った。

 会合には石川知裕衆院議員も駆け付けた。釧根地区の後援会は収監後も引き続き存続、支援していく方針を確認した。

2279名無しさん:2010/09/11(土) 15:20:57

みんなの党:枚方市議3人が会派 統一地方選へ意欲 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100911ddlk27010318000c.html

 みんなの党は10日、枚方市議3人が同党公認会派「みんなの党市民会議」を結成したと発表した。西日本の地方議会で、同党や同党系議員が代表質問などができる「交渉会派」をつくったのは初めて。また来年の府議選の党公認候補に、同会派の伏見隆市議(42)が内定したことも明らかにした。

 他の市議は、池上典子市議(57)と高橋伸介市議(57)。

 府庁で会見した衆院議員の山内康一・党副幹事長は、来春の統一地方選について「府議選や各市議選で、できるだけ多くの候補を立てたい」と意欲を見せた。また橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」との連携について、「みんなの党と考え方が近いので、連携を模索したい」と話した。【土本匡孝】

毎日新聞 2010年9月11日 地方版

2280名無しさん:2010/09/11(土) 17:07:14
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100911061.html
共同通信社が9、10両日実施した民主党代表選に関する全国電話世論調査

政党支持率は民主党が5・6ポイント増の38・2%、自民党が1・0ポイント減の23・7%と差を広げた。みんなの党は10・5%、公明党は4・1%、共産党は3・0%、社民党は1・3%、国民新党、たちあがれ日本はともに0・8%。支持政党なしは14・3%だった。

[ 2010年09月11日 16:43 ]

2281名無しさん:2010/09/12(日) 07:27:41
統一選へ、みんなの党が始動 宇都宮市議選に公認候補
(9月11日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100910/380878

 参院選で躍進したみんなの党(渡辺喜美代表)が、統一地方選での党勢拡大を目指し、具体的に動きだした。宇都宮市議選では10日までに、早々と党公認候補1人を決定。同市議選には複数の候補者を擁立する見通しだ。渡辺氏は既に、県議選で2けたの候補者を立てる考えを表明しており、今後県議選や市町議選で、候補擁立の動きが活発化する。

 来年4月30日の任期満了に伴う宇都宮市議選で、みんなの党は今月6日、埼玉県志木市で市議経験のある宇都宮市在住の自営業女性(42)の公認を決めた。党関係者は「県都でみんなの党の市議をつくり、党勢拡大を図りたい」と意気込む。

 渡辺氏は「参院選をホップ、統一地方選をステップ、次期衆院選をジャンプ」との構想を描く。次期衆院選では「100人以上出す。絶対的キャスチングボートを握れるようになるのではないか」とも話しており、党を支える地方議員の確保は欠かせない。

 統一地方選では県議選のほか、宇都宮、足利、小山市議選などが予定される。みんなの党は渡辺氏の地元の県北部に比べ、県央から県南部にかけては支持基盤が弱い。それだけにどこまで候補者を擁立できるか注目が集まっている。

 県議選をめぐっては、自民党が県議会の過半数維持を目指すほか、民主党が議席倍増を目標にしている。ここにみんなの党が本格参戦することから、3党を軸とした激戦となることが確実視されている。

2282名無しさん:2010/09/12(日) 07:59:04
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20100912/CK2010091202000073.html
【茨城】
「みんな」公認で細谷市議出馬表明 県議選取手市選挙区
2010年9月12日

 十二月十二日投開票の県議選で、取手市議の細谷典男氏(59)が十日、みんなの党公認で取手市選挙区(定数三)から出馬すると表明した。細谷氏は七月に民主党を離党し、先月、みんなの党に入党。出馬の動機について「公務員改革を訴えてきたが、連合支援の民主には無理。厳しい市財政も県を変えれば改革できると思い、決意した」と述べた。 (坂入基之)

2283名無しさん:2010/09/12(日) 10:35:33
>>2219
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100912ddm003010105000c.html
民主党代表選:徹底比較・菅VS小沢/8止 「ねじれ国会」代表選後の行方
毎日新聞 2010年9月12日 東京朝刊

 たちあがれ日本の園田博之幹事長も、新党さきがけ時代の縁で前原誠司国土交通相や玄葉光一郎政調会長らと近く、民主、自民両党の間を取り持つ機会をうかがう。

 小沢氏の囲碁仲間として知られるたちあがれ日本の与謝野馨共同代表も1日、「マニフェスト原理主義と揶揄(やゆ)されてもしょうがない」と小沢氏を批判し、公約修正に柔軟な菅首相にエールを送った。同党の園田幹事長は小沢陣営の山岡賢次副代表から面会を求められ「小沢氏とは組めない」と伝えている。

2285名無しさん:2010/09/12(日) 15:25:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010091200067
民主との連携に含み=舛添氏

 新党改革の舛添要一代表は12日のフジテレビの番組で、民主党代表選後の国会対応について「この国をどうすれば救えるかという大所高所に立って判断する」と述べ、同党との連携に含みを残した。
 舛添氏は「日本は本当に沈没しかかっている」との現状認識を強調。同時に「内向きの議論をしていても仕方がない。われわれは党派を超えてやるべきことはきちんとやるという視点に立ちたい」と述べた。 (2010/09/12-15:17)

2286名無しさん:2010/09/13(月) 10:22:44
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000831009130001
【大地激震 鈴木宗男議員、失職・収監へ】
(下)しぼむ 利益誘導の流儀
2010年09月11日

 「上告棄却になり、言い逃れはしない。しかし、真実は、真の公正は何かを訴えていきたい。皆さんの声を受け、私は戦っていく。必ず、元気で戻ってきます」

 10日夜、鈴木宗男衆院議員(62)=比例道ブロック=は釧路市のホテルで終始、強気な発言を繰り返した。

 衆院議員勤続25周年と、代表を務める新党大地の結成5周年を祝う会合。受託収賄罪やあっせん収賄罪が確定し、失職・収監が判明してから初の道内入りとあり、支持者ら約1300人が集まった。

 だが、支持者たちの心情は大きく揺れている。

 1983年の初当選以来、支援してきた50代の建設業者は「地元の利益を考えれば必要な人」と今後も支持する考えを示した。その一方で、後援会員の男性は「(失職して)力がなくなれば、魅力も半減する」と、複雑な心情を隠さない。

■敵味方はっきり

 鈴木議員やその政治手法に対しては、賛意と批判が常につきまとってきた。その「ムネオ流」の一つが、敵と味方の厳格な峻別(しゅんべつ)だ。

 後援会の幹部の一人は「支持者には仕事を回し、敵は叩(たた)きまくる。はっきりしている点が魅力なんだ」と言う。札幌市の建設業界関係者(50)は、政権交代で大地が与党入りした直後の昨年10月、鈴木議員に面会。「道内大手(企業)はみんな自民党を応援した。3年ぐらい謹慎した方がいい。その分、中小が受注すれば生きていける」と言われたという。

 こうした手法と表裏一体なのが「ムネオ流」の典型と指摘されることが多い利益誘導政治。鈴木議員は長年にわたり、「北海道が元気になれば、日本も元気になる」「北海道に骨を埋めるこの鈴木宗男が、北海道に利益を誘導して何が悪いんですか」と公言してきた。

 これに対し、釧路市の水産加工業者(75)は「地元に仕事を持ってきてくれた。他の議員より数段力もあるし、良いと思っていた。鈴木さんだけが頼りだった」と話す。鈴木議員の元秘書の蝦名大也・釧路市長も、失職・収監が判明した8日、率直に語った。

 「予算の獲得など今後とても厳しい状況になる」

 だが、鈴木議員の受託収賄事件の際、東京地検特捜部の事情聴取を受けた建設会社の元副社長(73)は「あの工事もくれ、この工事も欲しいと、北海道開発事業を結局ゆがめた」と語り、鈴木議員の「罪」の大きさを指摘する。

 ただ、鈴木議員の後援会や道東の建設業者の間では、「時代は変わった」との空気が漂う。

 国の財政状況が厳しく、公共事業の削減が著しいことを受け、「ムネオ流」は影を潜めざるを得ないという。

 根室地方の建設会社社長は説明する。「釧路・根室で倒産に追い込まれている建設関連業者は『親ムネオ派』が多い。ムネオ頼みでは今の厳しい時代は乗り切れないということだ」

2287名無しさん:2010/09/13(月) 10:23:48
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000831009130001

■党の存亡の危機

 利益誘導政治の衰退にあらがいながら、道内で存在感を発揮し続けてきた鈴木議員。今後、500日程度収監されるうえ、その後も5年間、選挙に立候補できなくなる。選挙に勝ち、再度の国政復帰がかなったとしても、その時点で70歳近くになる。

 新党大地については、鈴木議員が収監後も代表を続投すべきだとの意見や、大地の名付け親で鈴木議員の盟友の歌手・松山千春氏が新代表に就任するとの見方がある。だが、主(あるじ)が不在という状況を迎え、存亡の危機に立たされるとの声も聞かれる。

 これまで数々の浮沈を繰り返してきた鈴木議員。10日夜の会合では「後援会を維持しよう」「会員一人も欠けることないよう力を温存しよう」などと、幹部たちは口々に変わらぬ姿勢を強調した。

 しかし、ある後援会員は「今度こそだめかな、というあきらめの感じもある」と打ち明ける。建設業者の一人も「5年たったら忘れられる」とし、こう明言した。「ムネオ政治の終焉(しゅうえん)だ」

2288名無しさん:2010/09/13(月) 11:52:15
長崎幸太郎HPより
http://lets-kotaro.com/message.html

(来るべき衆議院総選挙に向けて)

そこで今回、参議院選挙では山梨2区においては、様々な困難を乗り越えながらも、
保守大同という構造を作り上げることができたため、
民主党でも最も強力な選挙基盤を持っているといわれる輿石氏に
7,000票以上も勝ったという事実は大変、重いと思います。

私はこの構造を、次の衆議院総選挙においても構築していきたいと思います。
民主党現職は、当然、出馬するでしょう。

そして私長崎幸太郎も必ず次の選挙に立候補いたします。

民主党も出る、我々も出る、という状況の中で、
三つ巴よりは1対1の対決構造にすることが望ましいことは明らかです。

また世の中的に見ても、内輪の分配政治か、将来に向って
外に向って日本と山梨県の繁栄と安定を実現するための政治か、という争点を明確にすることができます。

今度は、我々は選挙に出る立場、多くの皆様に選挙の応援をお願いする立場になります。
誰々の応援はいらない、ということはナンセンスです。

相手がどのような立場であっても、お願いしなければなりません。
特に、同じ保守系としての自民党を支持される皆さんにも是非、
お力添えを頂きたいし、頂くべくお願いをして参りたいと考えています。

確かに自民党は、いまだに有権者の皆様の信頼を回復したとは思えません。
しかしながら、変化の兆しがあります。例えば、谷垣総裁は派手な魅力こそないかもしれませんが、
民主党のトップリーダーと比較すれば、明らかにクリーンで実直な方です。

また先ごろの自民党の参議院議員会長選挙では、大方の予想を覆して、
派閥を離脱して若手に推された中曽根氏が当選したことは、
自民党内で最も保守的といわれていた参議院が変わったということであり、
自民党が今、変わりつつある兆しと捉えても間違いではありません。

そして今回の参議院選挙に際しては、私に対しまして、
自民党の大島幹事長以下の執行部の先生方が直接、
前の衆議院総選挙の公認問題について、党員を日本一集めた長崎に
公認をしなかったということは不手際だった、と率直な反省の弁とお詫びをいただきました。

加えて、谷垣総裁の名代として山梨2区に派遣された中村喜四郎元大臣は、
まるまる10日間、一軒一軒の私の支持者宅を訪れては、
「総裁の命を受けてやってまいりました。まず長崎後援会の
皆様に前回の総選挙における公認問題の不手際を率直にお詫び申し上げます。」との
ご挨拶をされて歩かれました。

私自身としては、先の選挙の公認問題としては、本部との関係においては、
これをもって了とし、終止符を打ちたいと思います。ここは是非、理解いただきたいと思います。

2289名無しさん:2010/09/13(月) 12:28:53
>>2288続き

その上で、自民党本部の大島幹事長以下執行部の先生方から、
次の総選挙に関しては、自民党の公募に手を上げて欲しいという呼びかけを頂いております。
自分としては、このような一連の経緯は、前の総選挙で5万7千余の投票を頂いたことをはじめとする
支持者の皆様のお力添えの賜物である考えますので、このような自民党本部の要請を
重く受け止めて、真剣に、前向きに検討しなければならないと考えています。

しかしながら、色々皆様の中には釈然としない気持ちがあることも良く理解をしています。
例えば、前の選挙で、渡辺喜美さん平沼さんときて、今度は自民党ということは
一貫性がないというご批判があることも承知しています。

ただ、この点について、申し上げたいのは、私は一貫して「保守」、
しかも「山梨2区の保守」だということです。

故あって自民党を離党しましたが、民主党に近寄ったことはありません。
当時、党に楯をついている私に対して自民党議員が皆、尻込みする中で、
唯一、応援に駆けつけて頂けたのは、同じ保守系無所属としての
渡辺喜美先生、平沼赳夫先生だけでした。

渡辺喜美先生については、みんなの党の結党前にいらして頂きましたが、
その後、先生が、みんなの党を結成するに際して、私としては政党に今入るわけにはいきません、
無所属でやらせて下さい、ということを申し上げました。
また、平沼赳夫先生の応援を頂いたことについては、
郵政問題との関係で大きな批判があることを承知しています。
ただ、私がそのときに訴えたかったことは、個別の政策論よりも大切なことは、
筋を通すという政治姿勢である、ということでした。
「先生と私の間では、郵政問題で考え方に開きはあるかもしれませんが、
筋を通すという政治姿勢が共通しています。
この一点が如何に大切であるかを是非、お伝えください」ということを申し上げたところ、
その通りだ、ということでいらして頂いたのが偽らざる経緯です。

私は、一貫して保守です。しかも山梨2区の保守です。
かつ、私は前の公認問題のように筋が通らないことに対しては、
職を賭しても断固として戦う。
不当なものに泣き寝入りして受け容れるわけにはいかない。
このことは、前回選挙の際に身をもって証明したと思っています。
ただ、悔やまれることは、(選挙前で時間に限りがありはしましたが)
皆様に対して、もっと時間をかけて丁寧にきめ細かく説明すべきであったということです。

そこで今回の件ですが、これは出処進退の問題ですので
最後は自分自身で判断しなければなりませんが、その前に私はまず
皆様とのコミュニケーションを通じて、お一人お一人に御理解を頂くことが大切であると考えております。

このため、ぜひ、アンケートという方法を通じて、
より緊密な意見交換をさせていただきながら、最終的にはしかるべく相談をした上で、
自分で判断をさせて頂ければと思います。最後はぜひ、私を信頼して、お任せいただきたいと思います。

以上をもって終わりますが、どうぞ、よろしくお願いします。

(質疑に対する回答の中から)

○ 政治家として政策を実現する、更には、
山梨県で最初の総理になろうという志を実現しようとするのであれば、
2大政党政治という状況の中では、政党に入ることが必要になります。
そのときに自民党から戻ってくれという話があれば、私は拒む理由がないと考えます。
確かに今までの自民党には一般の感覚とずれた点もあったかと思います。
ただ、私が自民党に入ることにより、これらを正し、
公正・正義というものを埋め込むことができると思います。
密室の中だけで多くの皆様の常識と反するような結論を出すようなことは、
私が戻れば絶対にさせない。そういうようなことをしていきたいと思います。

○ 公募落ちたらどうするのか、選挙やめるのか、という疑問があろうかと思います。
今回の公募は、当方にとりましては、いわば保守系で大同団結の申し入れだと捉えています。
今回の公募が、もし適正かつ公正に行われるのであれば、私が通らないことはないと思いますが、
仮に、自民党が、何らかの理由で反対の結論を出すということであれば、それは、
我々の申し入れを自民党が拒否し、自ら三つ巴の選挙を選択することに他ならない訳ですから、
そのときは、三つ巴で堂々と戦う、そして今度は必ず勝つ、
こういう思いでおりますので、どうかよろしくお願いします。

2290名無しさん:2010/09/13(月) 15:09:24
十勝毎日新聞社ニュース
鈴木宗男後援会 支援を継続
2010年09月13日 14時39分
http://www.tokachi.co.jp/news/201009/20100913-0006599.php

 道開発局発注工事などをめぐる受託収賄罪などに問われ、最高裁から上告を棄却された鈴木宗男衆院議員(新党大地代表)の野遊会が12日、帯広市の緑ケ丘公園で開かれた。十勝、帯広両総連合後援会は、鈴木議員が収監された場合も支援活動を継続することを確認した。鈴木議員は「いつ、いかなる立場であっても鈴木宗男は終身政治家だという思いでしっかり戦う」と述べた。

 後援会が主催し、約2000人が出席。石川知裕衆院議員、民主党の徳永エリ参院議員、三津丈夫、池本柳次、佐々木恵美子の3道議、管内首長・議長、作家の佐藤優氏、ジャーナリストの魚住昭氏らが来賓で駆け付けた。

 十勝総連合後援会の赤津寛一郎会長は「最高裁の判断は不当な決定だが、後援会は変わりなく政治家鈴木宗男を支えていく」とあいさつ。遊佐隆幹事長が「何があろうが十勝、帯広の後援会と帯広事務所は継続してやっていきたい」とする緊急動議を述べ、会場から拍手で了承を得た。

 鈴木議員は「裁判所の判断より政治家鈴木宗男の真実を一番分かっているのが皆さん。皆さんからいただいた心を最大のエネルギーにして権力に立ち向かいたい」と強調。協力関係にある石川議員に関しては、「石川さんも戦っている。力強い支援を」と呼び掛けた。

 米沢則寿帯広市長、高橋正夫十勝町村会長(本別町長)の発声で乾杯。鈴木議員は支援者一人ひとりを回り、上告棄却になった経緯を報告した。

2291名無しさん:2010/09/13(月) 17:13:41
城内氏の意思確認へ 自民復党と7区支部長選考
09/13 17:00
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100913000000000028.htm

 自民党県連衆院静岡第7選挙区支部は12日、浜松市内で会合を開き、空席となっている同区支部長問題について協議した。塩谷立県連会長は会合後、静岡新聞社などの取材に対し、無所属の城内実衆院議員(静岡7区)に、自民党復党や支部長就任の意思を確認する考えを明らかにした。塩谷会長は「できるだけ早く本人に意思確認する。個人的には10月末までに結論を出したい」と述べた。
 同日は党県連役員や7区内の各支部役員、県議らが今後の対応を協議した。塩谷会長は「一般的に復党を望む声は多いが、2回の選挙で地元には苦労や嫌な思いもある」と協議内容の一部を明かした。
 一方、城内氏は同日、静岡新聞社の取材に対し「いつまでも無所属でいるわけにはいかないが、今後、政界再編の可能性もあるので、もうしばらく様子を見たい。後援会の意見を踏まえて判断する」と語った。
 城内氏は2005年の衆院選7区で自民党公認候補に敗れたが、09年の衆院選で返り咲き、現在2期目。

2292名無しさん:2010/09/14(火) 16:21:12
自民支部、浜松の城内実議員に復党要請へ

 自民党静岡県第7選挙区支部は12日、浜松市中区内で会合を開き、同区の支部長空席問題について対応を協議した。


 会合では、2005年の衆院選に自民党を離党して出馬、落選した後、09年の衆院選に無所属で出馬して返り咲いた城内実氏に、復党を働きかける方針で一致した。

 塩谷立県連会長が月内にも、城内氏本人の意思を確認した上で、県連として必要な対応を協議する。塩谷会長は記者団に、「遅くとも10月末までには結論を出したい。(城内氏が復党に応じなければ)公募の可能性もある」と述べた。

 城内氏は13日、読売新聞の取材に対し「今はまだ白紙。政界再編の動きも踏まえ、後援会ともよく相談して決めたい」と述べるにとどめた。

(2010年9月14日16時15分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100914-OYT1T00544.htm

2293名無しさん:2010/09/14(火) 18:08:49
【民主党代表選】舛添・新党改革代表 政権参画に「数合わせの議論ではダメだ」
2010.9.14 17:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100914/stt1009141759022-n1.htm

 新党改革の舛添要一代表は14日午後、民主党代表選で菅直人首相が再選されたことを受けて、今後の対応について「政権党を担っている政党はそう簡単には分裂しないと思う。経済政策や米軍普天間飛行場移設などの問題をただしていきたい」と述べた。同時に「できればさまざまな問題で与野党協議をきちんとやり、一致できるところは協力していく」とも述べた。

 ただ、政権への参画には「ただなんでも数合わせのために『必要ですから来てください』という議論ではダメだ」と慎重に検討する姿勢を示した。国会内で記者団にこたえた。

2294名無しさん:2010/09/14(火) 18:10:26
【民主党代表選】平沼たちあがれ代表「小沢氏の影響力は残る」
2010.9.14 18:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100914/stt1009141801023-n1.htm

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は14日午後、民主党代表選の結果を受けて「小沢一郎氏の影響力は残ると思うので、今後の民主党の党運営ではいろいろな問題が生じるんじゃないかなと思う」との見通しを示した。

 党の対応については「民主党は、野党の言うことが国家国民のためになることであったら大幅に取り入れる基本姿勢が必要だ。われわれも協力することはやぶさかではない」と述べた。

 政界再編の見通しは「民主党が一気呵成に出ることはあり得ない。しかし、いろいろな動きは出てくると思うので、そういうものを適切にとらえて行動をしていかなければいけない」と述べた。党内の個人事務所で記者団に答えた。

2295名無しさん:2010/09/14(火) 18:44:05
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/2010091401000694.htm

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は「国民国家のため、協力できるところは協力していく」と強調。新党改革の舛添要一代表も「税制や年金について与野党協議し、一致できるところは協力すればいい」と協議に応じる姿勢を示した。

2296名無しさん:2010/09/14(火) 19:36:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010091400941

(抜粋)

 みんなの党の渡辺喜美代表は記者団に「連立政権に入ることはない」と言明した。代表選後に開いた党役員会で、渡辺氏は「アジェンダ(政策課題)を法案化し、与野党問わず、争点ごとに提案していくクロス連合構想を徹底していく」と強調。公務員制度改革をはじめ、政策ごとに連携相手を替えて実現を目指す方針を確認した。

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は民主党内情勢について、記者団に「政界再編の動きに出ることはあり得ない」と述べ、新党改革の舛添要一代表も「政権を担っている政党はそう簡単には分裂しない」と指摘した。いずれも、敗北した小沢氏が「一兵卒として民主党政権のために頑張る」と表明したことなどを念頭に置いた発言とみられる。

(2010/09/14-19:23)

2297名無しさん:2010/09/14(火) 19:42:43
【民主党代表選】渡辺・みんな代表「大ジレンマを抱えた」
2010.9.14 19:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100914/stt1009141935030-n1.htm

 みんなの党の渡辺喜美代表は14日夕、民主党代表選の結果を受けて、今後の菅直人政権について「『脱小沢路線』を徹底していこうとすれば党内に亀裂が入る。挙党一致で小沢陣営を取り込めば人気が下がる。どっちへ転んでも大ジレンマを抱えてしまった」と分析した。

 その上で「例えば幹事長や官房長官を誰にするのか、この辺りが次のバトルになるだろう」と述べ、人事で民主党内の対立が起こる可能性を指摘した。

 みんなの党の今後の対応については「連立政権に入ることはない。みんなの党のアジェンダ(政策課題)を争点ごとに提案し、組む相手を変えていく『クロス連合』構想でいく」と従来の方針を改めて訴えた。国会内で記者団に答えた。

 また、午後に出演したテレビ朝日の番組では「どちらが勝っても民主党の分裂はいずれあるだろう。ここまでやると民主党内ハルマゲドン(最終戦争)だ。それを政界再編ビッグバンにつなげたい」と意気込んだ。

2300名無しさん:2010/09/15(水) 17:26:03
定数削減案、次期国会前に=たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010091500762

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は15日午後の記者会見で、国会議員定数の削減に関し、「みんな公約に掲げているし、党派を超えてやらないと国会に対する国民の信頼を勝ち得ることはできない」と述べ、選挙制度の見直しと合わせ、次期臨時国会召集前に同党の具体案をまとめる考えを示した。
 同党は参院選の公約で、衆参両院の議員定数削減と、衆院の比例代表を廃止した上での小選挙区制から中選挙区制への移行を掲げた。(2010/09/15-17:17)

2301名無しさん:2010/09/15(水) 17:56:37
http://news24.jp/articles/2010/09/15/04166774.html
首相は役人の手を離れ大胆な政治を〜亀井氏
< 2010年9月15日 17:36 >

 与党・国民新党の亀井静香代表は15日に記者会見し、「菅首相は役人の手を離れて大胆な政治を断行してほしい」と注文をつけた。

 亀井代表は「友党(民主党)の代表選挙が終わって、連立政権、菅首相の下で新しい、ある意味の出発をするわけですが、我が国は心身ともにボロボロの状態になっている現在、役人の手から離れて、菅首相は大胆な政治を断行していただきたい」と述べた。

 また、代表選で議員票が拮抗(きっこう)したことについては「他党のことなのでコメントしない」と述べるにとどまった。さらに、内閣改造への対応については、統一会派を組む新党日本の田中康夫代表と相談して対応すると述べた。

2302愛信:2010/09/15(水) 18:12:20
『偽装亡命』した脱北者の引取りを英国とノルウェーが要求しているニダ!
http://specificasia2.blog12.fc2.com/blog-entry-3649.html
外交問題になった偽装亡命…600人が国際迷子に
 韓国の報道によると、一部の脱北者は 「政府がく
れるお金で十分に食べていけるというので韓国に来
たのだから、『仕事をしない』と非難するな」

民主党の政策、沖縄1000万人移民受け入れ計画
や日本列島は日本人だけのものではない「友愛政策」
の正体に気付いてください。

【その他の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/snt/snt.cgi
【その他のタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

2303名無しさん:2010/09/15(水) 19:28:35
>>2300
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100915-OYT1T00883.htm
臨時国会前に定数削減案提示…たちあがれ園田氏

 たちあがれ日本の園田幹事長は15日、党本部で記者会見し、国会議員の定数削減について、「みんな(参院選の)公約に掲げており、党派を超えてやらないと、国会に対する国民の信頼を勝ち得ることはできない。臨時国会が始まるまでに具体案を提案する」と述べた。

 また、衆院の選挙制度については、比例をなくし、定数3の選挙区を原則とする中選挙区制とする案を定数削減とあわせて示す考えを明らかにした。

(2010年9月15日19時22分 読売新聞)

2304名無しさん:2010/09/15(水) 20:15:08

「部分連合には応じない」 たちあがれ・園田氏
2010.9.15 19:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100915/stt1009151905010-n1.htm

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は15日の記者会見で、「菅直人首相は政策を語っていない。野党に国会対策だけで部分的な協力を求めても応えることはできない」と述べ、部分連合には応じない考えを強調した。その上で、菅政権が消費税率引き上げにどう取り組むかを注視し、「野党側に知恵を借りたいという真剣な姿勢が出てきたときには、自民党側にも協力を働きかける」とも述べた。

2305名無しさん:2010/09/16(木) 09:56:56
【単刀直言】舛添要一・新党改革代表 「部分連合より連立協議を」 (1/3ページ)
2010.9.16 00:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009160041001-n1.htm

 民主党代表選は、菅直人首相が小沢一郎前幹事長に大勝したことになっているが、議員票は6人差だ。党員・サポーター票も249ポイント対51ポイントと開いたが、得票数は13万8千票対9万票で小沢さんが4割も取った。菅さんはとても手放しで喜べる状況ではない。

 世論の深層に「菅さんでいいのか」という疑いがあり、消極的支持しかないからだ。小沢さんも、議員票で勝つ戦略だったのに負けたのは、国民の支持を得ていないからだ。

 つまり、今回の代表選は、「ベスト」「ベター」の戦いではなく、「イーブル」(悪い)と「レッサー・イーブル」(より少なく悪い)の戦いだった。だからこの結果で政治の潮目が変わるとか、民主党に支持が戻ることはない。

 忘れていけないのは、民主党が参院で過半数を持っていないことだ。参院で多数派形成をしない限り、たとえ平成23年度予算の本体が衆院の優越で成立しても関連法案は通らない。

 したがって菅政権はせいぜい維持できて来年3月まで。菅さんは「自分の首を差し出す代わりに予算関連法案を通してくれ」と言うしかない。内閣総辞職なのか解散・総選挙なのかは分かりませんが、それしか手がない。

 もっと厳しい見方をすれば、来年3月まで持つか。

2306名無しさん:2010/09/16(木) 09:57:55
【単刀直言】舛添要一・新党改革代表 「部分連合より連立協議を」 (2/3ページ)
2010.9.16 00:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009160041001-n2.htm

 一時1ドル82円台に突入した円高で、日銀も無策のままでは経済がやっていけない。米軍普天間飛行場移設問題では、沖縄県名護市議選で移設反対派が多数を占め、11月に沖縄県知事選がある。仲井真弘多知事と名護市長と名護市議会が「県内移設反対」でまとまる中、オバマ米大統領の訪日も控えている。日米関係をハンドリングできなければ、尖閣諸島の問題で中国につけ込まれる。

 その時に小沢さんが「国会議員200票」を大義名分に何か仕掛ける可能性は皆無ではない。そうなると民主党の分裂もあろう。

 自民党も民主党より支持率が低いのは歴史的使命が終わったということだ。いずれにしても政界再編をある程度果たさないといけないな。そのために自民党を飛び出したんですから。

 ただ、国難の時期だから喫緊に解決すべき円高・経済対策、国の根幹である社会保障制度、選挙制度、税制について議論の舞台に上ることはやぶさかではない。なんでもかんでも反対ではない。

 政権側から見ると、部分連合ほどアテにならないものはない。国会で安定した過半数を維持する枠組みを作るのは当たり前だ。

2307名無しさん:2010/09/16(木) 09:59:23
【単刀直言】舛添要一・新党改革代表 「部分連合より連立協議を」 (3/3ページ)
2010.9.16 00:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009160041001-n3.htm

 今、国民新党は与党にあってなきがごとしだから、当然、連立の相手探しになる。一番簡単なのは公明党との連立で、これは長期政権になる。もしくはみんなの党、新党改革、たちあがれ日本もあろう。

 ただ、「数が足りないから来てください」では話にならない。こちらは「自分たちの政策をのんでくれれば」となるが、百パーセントのめとは言わない。新党改革は金のかからない政治の実現や国会議員定数半分を言っているが、定数削減は「最初は4分の1で」という話になってもいい。

 そういう話し合いの場を密室ではなくガラス張りにして国民の納得のいく形にする。連立の枠組みができるなら民主党にとっても自動的にマニフェスト(政権公約)を修正することになる。公明正大に連立政権協議の場で修正をするのが一番いい。

 新党改革はたったの2議席。自己否定しても仕方ないが、数にならないんだったら、協議の場での役割は、虚心坦(たん)懐(かい)に正々堂々と国家、国民をどうするのかを議論することだ。それがわれわれの存在意義であり、有権者の皆さんにお応えすることになる。

 日本の政治は「小沢か反小沢か」で不毛な論争を20年間も繰り返し、世界全体を見る目がなくなってきている。菅さん、喫緊の経済、外交防衛問題を解決するため、各党党首会談を開いて話をしませんか?

(田中靖人)

2308名無しさん:2010/09/16(木) 13:03:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009161257008-n1.htm
郵政法案「再可決躊躇なら政権立ちゆかぬ」 国民新・亀井代表
2010.9.16 12:56

 国民新党の亀井静香代表は16日午前、都内で開かれた日本商工会議所の会合であいさつし、参院で与党が少数となった「ねじれ国会」について、「国民新党が社民党とのブリッジ役を果たし、衆院で再可決すればなんてことはない」と述べた。国民新党が重視する郵政改革関連法案を念頭に、野党勢力が半数を超える参院で法案が否決されても、衆院で民主、国民新、社民の3党による再可決で法案成立を目指す考えを示したものだ。

 亀井氏は「再可決を躊躇(ちゅうちょ)すれば政権は立ちゆかない。菅直人首相は国民生活を守る覚悟が必要で、伝家の宝刀を持ちながら国会対策をすべきだ」と述べた。

 衆院事務局によると、現在再可決に必要な議席は318(欠員2、横路孝弘議長を除く)だが、民主党306議席、国民新党・日本新党4議席に加え、社民党の6議席と与党系の無所属議員2議席を加えれば318に届くことになる。

2309名無しさん:2010/09/16(木) 13:51:16
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100916-OYT1T00556.htm
82円ラインで渡辺代表「官房長官発言はバカ」

 みんなの党の渡辺代表は16日午前、仙谷官房長官が政府・日本銀行による1ドル=82円台での為替市場介入を「防衛ライン」とみなすような発言をしたことについて、「官房長官は82円(台突入)がラインだみたいにバカなこと言っちゃう。私が投機筋だったら必ず狙う。本当にバカだ」と批判した。

 東京都内のホテルで開かれた日本商工会議所の会合あいさつで述べた。

 仙谷氏は15日の記者会見で、82円台での介入に関し、「一つの防衛ラインか」と記者団に問われ、「野田財務相のところでそういう風にお考えになったと思う」と述べた。

(2010年9月16日12時30分 読売新聞)

2310名無しさん:2010/09/16(木) 13:52:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2010091600357
仙谷氏の為替水準言及を批判=「日本が滅ぶ」−みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日午前、日本商工会議所の会合であいさつし、政府・日銀の為替介入に関連し、仙谷由人官房長官が1ドル=82円が政府の「防衛ライン」だと公言したことについて、「わたしが投機筋なら『82円までは大丈夫だ』と必ず狙う。本当にばかだ。国家経営をやったことのない人に任せると日本が滅ぶ」と強く批判した。(2010/09/16-11:51)

2311名無しさん:2010/09/16(木) 17:17:46
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201009/20100916006.shtml
鈴木宗男議員が失職 最高裁、異議申し立て棄却 2010年09月16日

 受託収賄など四つの罪に問われ、上告を退けられた衆院外務委員長鈴木宗男被告(62)の異議申し立てに対し、最高裁は16日までに棄却する決定をした。実刑とした一、二審判決が確定し、議員を失職した。(共同)

2312名無しさん:2010/09/16(木) 17:19:24
鈴木宗男議員の実刑確定 失職・収監へ
2010年9月16日17時13分
http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY201009160334.html

 北海道開発局の工事や林野庁の行政処分をめぐる汚職事件で、あっせん収賄や受託収賄など四つの罪に問われた「新党大地」代表の衆院議員・鈴木宗男被告(62)について、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は、上告棄却決定に対する異議申し立てを棄却する決定をした。

 決定は15日付。懲役2年の実刑、追徴金1100万円とした一、二審判決が確定した。鈴木議員は公職選挙法と国会法の規定により失職し、近く検察側が収監する。

 10日に申し立てをした鈴木議員側は「職務権限についての判断は明らかな判例違反」などと主張したが、第一小法廷は「申し立ては理由がない」とだけ述べた。

 現職の国会議員が実刑確定により失職するのは、ゼネコン汚職事件であっせん収賄罪に問われた中村喜四郎元建設相以来で、戦後4人目。

2313名無しさん:2010/09/16(木) 19:32:49
 1審判決が、保釈されるまでの拘置日数437日のうち220日を刑期から差し引くとしたため、実際の刑期は1年5カ月程度とみられる。公職選挙法の規定により、刑期終了後の5年間は被選挙権を失う。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100917k0000m040020000c.html
鈴木宗男被告:最高裁が異議申し立て棄却 実刑が正式確定
2010年9月16日 18時58分 更新:9月16日 19時14分

 受託収賄罪など4罪に問われ、今月7日付で上告が棄却された衆院議員、鈴木宗男被告(62)に対し、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は15日付で、異議申し立てを棄却する決定を出した。懲役2年、追徴金1100万円とした1、2審の実刑判決が正式に確定した。鈴木議員は失職し、検察当局は近く収監手続きに入る見通し。

 弁護側は「1、2審判決には明らかな判例違反や憲法違反があり、上告棄却は不当」と主張したが、小法廷は「申し立てには理由はない」とだけ述べて退けた。決定は5人の裁判官全員一致の意見だった。

 1審判決が、保釈されるまでの拘置日数437日のうち220日を刑期から差し引くとしたため、実際の刑期は1年5カ月程度とみられる。公職選挙法の規定により、刑期終了後の5年間は被選挙権を失う。【伊藤一郎】

2314名無しさん:2010/09/17(金) 10:06:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009162016016-n1.htm
【民主党役員・閣僚人事】「民主党内の亀裂は深まるだろう」 岡田幹事長にみんなの党の渡辺氏
2010.9.16 20:15

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日夕、民主党新幹事長に岡田克也外相が就任することについて「民主党内はこれで挙党一致どころかますます亀裂は深まっていくだろう。民主党内ハルマゲドン(最終戦争)の第2幕が始まる」と述べ、民主党内の対立が激化するとの見通しを示した。

 また「菅直人首相、岡田氏ともに官僚主導路線に乗っかっている。国会のねじれ状況が解消するとはまったく思わない」とも指摘。「『昔の名前で出ています』という人たちが、たらい回しでこれから政権を回していくということがはっきりした」とも述べた。

 国会内で記者団にこたえた。

2315名無しさん:2010/09/17(金) 12:58:36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/549

支部長の選出については、公募としていた従来の方針を見直し、選挙区ごとに県議が中心となって再検討することになった。党員による予備選などもありうるという。10月末までに選出方法を決め、年内に3選挙区すべての支部長選出を目指す。

 選出方法見直しの背景には、前回衆院選で自民党を離党して堀内氏と争った長崎幸太郎前衆院議員が、山梨2区支部長の公募に意欲を示していることがあるとみられる。「長崎氏の復活を阻止するための堀内会長の策略では」(県議)との見方も出ている。

2317名無しさん:2010/09/17(金) 21:34:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100917/stt1009172127016-n1.htm

【菅改造内閣】「党内抗争終わるとは考えられない」 みんな・渡辺代表
2010.9.17 21:26

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日、菅改造内閣の顔ぶれについて「民主党代表選の明白な論功行賞人事だ。党内の抗争がこれで終わるとは到底、考えられない。ハルマゲドン(最終戦争)が第2幕になった」と述べた。また「脆弱(ぜいじゃく)な高支持率というのは、国会が始まると化けの皮がはがれてきて、段々下がってくるのが通り相場だ」と、菅政権が短命に終わる可能性を指摘した。

 国会内で記者団に答えた。

2318名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:21
河嶋海科〜公園のベンチでイケメンと濃厚キスや抱擁を一般人に
フォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定だが〜数枚の写真で
認めざるを得ない。。。まだ〜子供なのに、体は、大人の女を感じさせる
http://speed01.heteml.jp/

2319名無しさん:2010/09/17(金) 22:03:45
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100917/mca1009172053020-n1.htm
【菅改造内閣】「話し合いの門戸はオープンに」 たちあがれの平沼代表

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は17日午後、菅改造内閣が発足することを受けて、都内の個人事務所で記者団に対し、早期の臨時国会召集を要求していく考えを強調した。同時に「門戸を閉ざさないで常にオープンにしていく基本姿勢は必要だ」と述べ、菅政権が政策協議で協力を求めてきたら、前向きに対応する姿勢を示した。

 新体制の顔ぶれが小沢一郎元幹事長と距離を置く「脱小沢」路線となったことには「国民の意思を無視できなかったんじゃないか」との見方を示した。今回の人事をきっかけとした政界再編への動きは「ほとんどないんじゃないかな」と述べた。

 拉致議連会長として、拉致問題担当を兼務する柳田稔法相については「(拉致問題では)柳田氏の名前は初めて聞くような感じだ。しっかりやってもらいたい」と注文をつけた。

2320名無しさん:2010/09/18(土) 10:13:02
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-09-18_10339/
下地氏、知事選出馬を否定 儀間氏と協議へ
2010年9月18日 09時38分

 国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員(49)は17日、11月28日投開票の県知事選への自身の出馬について「今はそういったことは考えていない」と否定した。その上で「儀間光男浦添市長がいいのではないか。基地問題を現実的に解決していくためには第3の候補者は必要だ」と強調し、儀間氏と協議する考えを示した。那覇空港で、記者団に答えた。

 下地氏は、出馬表明している現職の仲井真弘多知事、新人の伊波洋一宜野湾市長について「2人では選択肢が少ない」と指摘。「だれかが出て、現実的に基地問題を解決して、経済も良くしていかなければならない。与党としてきちんと政府と話し合って、政府の考え方を理解しながら(普天間飛行場の移設問題を)終わらせないといけない」と述べた。

2321名無しさん:2010/09/18(土) 11:39:39
【菅改造内閣】「部分連合は不安定」 新党改革・舛添代表

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100917/stt1009172057013-n1.htm

 新党改革の舛添要一代表は17日午後、菅改造内閣の発足を受け、国会内で記者団に対し「菅直人首相の言う部分連合は不安定でうまくいかない。安定した政権基盤の確立が大事だ」と述べ、連立の組み替えが必要だとの認識を示した。

 また「連立協議を通じてマニフェスト(政権公約)を修正するのが一番、国民の理解を得られる。自分が作った政策を1人で勝手に変えると『あの約束は何だったのか』となる」と強調した。

2322名無しさん:2010/09/18(土) 14:20:21
http://www.pjnews.net/news/490/20100917_7
国民新党は郵政改革の求める姿勢崩さず=自見氏が金融庁の会見で
2010年09月18日 09:10 JST

【PJニュース 2010年9月18日】国民新党副代表の自見庄三郎参議院議員は17日午前、金融庁の会見で郵政改革法案の取り扱いについて、民主、社民、国民新の党首で交わした「三党合意」に基づき総務大臣の人事にかかわらず速やかに成立させる決意を示した。

総務相に片山善博氏の就任が取りざたされ、郵政見直し遠のくのではないかとの懸念がある。閣議で辞表を提出した後の会見で自見氏は「人事については菅総理と亀井代表が話をすると思うが、いずれにしても国民新党はきちっとした郵政改革をやる。市場原理主義、行き過ぎた民営化を否定したところから3党連立内閣が始まった。(郵政改革は)その象徴だ」とし、あくまで郵政改革を断行していく姿勢を見せた。

郵政改革法案の提出時期については「可及的速やかにするのが当然。国会がこの状態であることは分かっているが」と述べた。その上で、民営化の弊害について「(組織が)10年間に4回も変わり、士気も落ちている。80兆円の貯金が減った。1と月に1兆円以上流出している。簡易保険の契約も8000万口から4000万口に減っている」と指摘した。

元鳥取県知事の片山氏は郵政見直しに否定的で、6月20日付の北日本新聞には「この法案は国会ではごく少数の議席しか占めていない国民新党に無理矢理引きずられて出来上がった」、4日4日付の同紙では「総理が丸のみした『亀井案』には異論も多い」などと露骨な批判を展開している。【了】

2323名無しさん:2010/09/20(月) 18:35:49
173 :無党派さん:2010/09/18(土) 18:09:58 ID:URk2OQm8
みん党は北海道の補選に候補者立てないの?
早くしないと間に合わないぞ

174 :無党派さん:2010/09/18(土) 18:10:58 ID:PJDcMnX+
>>173
どうも立てないみたいだよ。
江田の選定基準が厳しいらしく、なかなか選挙に候補者を送り出せない。

175 :無党派さん:2010/09/18(土) 18:15:17 ID:URk2OQm8
こういうときに立てないと、どんどん埋没していくよ

2324名無しさん:2010/09/20(月) 19:26:07

みんなの党:政権批判さらに強く 民・自“接近”を警戒
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100921k0000m010027000c.html

 みんなの党が民主党代表選を境に政権批判を強め始めた。与野党との政策ごとの「クロス連合」を掲げ、「ねじれ国会」での主導権確保を狙ったが、菅直人首相の再選で民主、自民両党に政策協議の機運が生じ、埋没する懸念が出てきたためだ。来年の統一地方選を見据え、「第三極ブーム」を維持しようと懸命になっている。

 毎日新聞が17、18両日に実施した全国世論調査によると、みんなの党の支持率は10%。8月の前回調査から1ポイント減らしたものの、なお自民党に次ぐ「野党第2党」だ。ただ、同党は民主党と支持層が競合する傾向があり、首相再選で内閣支持率が持ち直したことを警戒している。

 「仙谷氏は本当にばかだ。国家経営をしたことのない人たちに任せると日本が滅ぶ」

 渡辺喜美代表は16日の日本商工会議所総会で、政府・日銀の為替介入に関し「1ドル=82円台が防衛ライン」と発言した仙谷由人官房長官をこき下ろした。代表選期間中には「みんなの党は『小沢フリー』だ」と述べ、民主党の小沢一郎元幹事長とは組まない考えも鮮明にした。

 統一選で全国的に党勢を拡大し、次期衆院選につなげるのがみんなの党の基本戦略。すでに神奈川県など首都圏を中心に県議・市議の候補者擁立を進めている。同党幹部は「わが党の支持層は発言がぶれることに敏感だ。下手に民主党と妥協すれば一気に支持を失う」と強気だ。

 自民党とは党是の公務員制度改革で足並みをそろえ、新たに担当閣僚となった蓮舫行政刷新担当相の姿勢をただす意向。それでも自民党からは「公務員改革さえやればすべてがハッピーになるという主張には賞味期限がある」(幹部)と冷ややかな見方も出ている。【塙和也】

毎日新聞 2010年9月20日 19時21分

2325名無しさん:2010/09/21(火) 00:30:37
「解散権」は、「みんなの党」に対しても強い牽制になる。渡辺喜美代表は、よく解散を要求するが、小政党「みんなの党」では、小選挙区での選挙は怖い。彼の本音は解散がないうちに「政界再編」を進めたいということだ。菅首相が、本来のしたたかさを発揮し始めたら、小沢・渡辺氏らが政界再編へ画策しても、それを抑えることはさほど難しいことではないのだ。

http://diamond.jp/articles/-/9441?page=3

2326名無しさん:2010/09/21(火) 12:30:37
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100921-OHT1T00044.htm
「東国原新党」来年1月宮崎県知事引退後に旗揚げへ

 次期宮崎県知事選(12月9日告示、26日投開票)不出馬の意向を固めている東国原英夫知事(53)が、知事引退後に「東国原新党」の旗揚げを検討していることが20日、複数の関係者への取材で分かった。東国原氏を党首として「地方分権・道州制の推進」を目指し、政策で一致する政党と連携していく方針。来年4月に予定される東京都知事選への出馬も前向きに検討を続けており、東国原氏の動向からいよいよ目が離せなくなってきた。

 複数の関係者によると、旗揚げを検討している「東国原新党」は東国原氏を党首として、首長、国会議員、県議会議員らから党員を募る。党の理念には道州制・地方分権を中心に据え、民主、自民党以外の「第三極」にしたい狙いがある。道州制導入を政権公約に盛り込む自民、公明、みんなの党と連携していく考えを持っている。

 今年に入ってから東国原氏は、周囲に「そろそろ後輩を育てていかないといけないのかな」と漏らすことが多くなったという。新党結成をきっかけに20〜30代の若手を「東国原チルドレン」として育成、輩出していくことにも前向きだ。

 宮崎県知事引退後の進路については、来春の東京都知事選出馬を最優先に検討していくが、動向を注視していた複数の政党幹部らから「今後の方向性について意見交換をしたい」などのオファーが殺到。今後も国政の状況を見極めながら立ち位置を模索していく。仮に早期に衆院解散となれば国政進出の可能性も残るが、都知事になったとしても新党旗揚げは可能と判断している。

 東国原氏と親しい大阪府の橋下徹知事(41)は今年4月に、地域政党「大阪維新の会」を旗揚げ。来春の統一地方選に向け候補者を擁立するなど「大阪都」の実現に向け動き出している。昨年の衆院選前には東国原氏とともに、全国知事会に支持政党を打ち出すよう求め、共闘した。両者は地方分権という理念を共有しており、今後も連携を視野に入れる。

 東国原氏は民主党政権に対し「期待はずれ」と酷評していたが、菅改造内閣で「知事としての先生」と仰ぐ前鳥取県知事の片山善博氏(59)が総務相に就任したことを受け、その考えは変わった。18日にテレビ出演した際は片山氏の入閣を評価し「歴史に名を残すかもしれない内閣」と絶賛。“地方分権論者”である片山総務相の手腕に期待を寄せている。東国原氏が目指す政策を推し進める絶好の機会と踏んで、新党結成を検討しているとみられる。

 宮崎県知事の任期満了は来年1月20日。東国原氏はこの日夜、自身の進退に関し「検討中で結論は出ていない。(開会中の)9月議会で明らかにする」と、従来通りのコメントを繰り返した。


(2010年9月21日12時17分 スポーツ報知)

2327名無しさん:2010/09/21(火) 15:11:37
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00222.htm
存在感回復へ、次の一手探る「第3極」各党

 民主、自民の2大政党と一線を画す「第3極」各党は、先の民主党代表選などで薄れた存在感を取り戻そうと、秋の臨時国会に向け「次の一手」を探っている。

 みんなの党は、7月の参院選直後の読売新聞の世論調査で12%あった政党支持率が漸減、今月の民主党代表選期間中と菅改造内閣発足後はともに5%と、同代表選の影響を受けたとみられる落ち込みを見せた。みんなの党の渡辺代表は、同代表選後の民主党分裂、政界再編への期待も口にしてきたが、菅首相と小沢一郎元代表との論戦で、みんなの党が掲げる「アジェンダ(政策課題)」との一致点は乏しかった。このため、「どちらが勝っても、みんなの党との連携には消極的なのではないか」と見て、相対的に同党への関心が弱まった面もある。

 それでも渡辺氏は「臨時国会では改革マインドが問われる。菅政権は官僚主導の増税路線だから支持率は下がり、みんなの党は上がる」と分析、参院では予算を伴わない法案の提出ができる議席数を背景に、議員立法を連発する構えだ。

 具体的には、通常国会で自民党と共同提案した公務員制度改革に関する法案の出し直しにより「菅政権が改革に積極的かどうかのリトマス試験紙にする」と息巻く。「デフレ脱却法案」は、民主党内の「デフレ脱却議員連盟」との連携も視野に入れる。一方で、日本郵政の民営化促進法案、特別会計の積立金や剰余金の中の「埋蔵金」の一覧公開を義務づける「埋蔵金見える化法案」の提出で、菅政権の郵政民営化見直しや、特会を対象とする事業仕分けに対抗する方針だ。

 渡辺氏は「法案の根幹が残れば枝葉は言わない」と、与野党問わず賛同を模索する「クロス連合」を柔軟に進めたい考えだ。ただ、政策ごとに連携する「部分連合」を唱える菅政権だけでなく、自民党にも「法案を踏み絵に政界再編を仕掛ける意図なら、協力しにくい」と警戒する声がある。

 一方、たちあがれ日本の園田幹事長は17日、就任あいさつに訪れた民主党の岡田幹事長らに「消費税を突破しないと何もできない。与野党が責任を共有し、計画を組むべきだ」と熱弁をふるった。消費税を含む税制改革に関する与野党協議開催への「つなぎ役」を果たす思惑もありそうだ。

(2010年9月21日15時02分 読売新聞)

2328とはずがたり:2010/09/21(火) 15:15:07
>>2326
節操ないねぇ。。
>東国原氏は民主党政権に対し「期待はずれ」と酷評していたが、菅改造内閣で「知事としての先生」と仰ぐ前鳥取県知事の片山善博氏(59)が総務相に就任したことを受け、その考えは変わった。18日にテレビ出演した際は片山氏の入閣を評価し「歴史に名を残すかもしれない内閣」と絶賛。“

2329名無しさん:2010/09/21(火) 18:57:30

民主国対委員長を批判=郵政法案の修正発言−国民新・下地氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010092100847

 国民新党の下地幹郎幹事長は21日夕の記者会見で、鉢呂吉雄民主党国対委員長が先の通常国会で廃案となった郵政改革法案の修正に言及したことについて「(臨時国会開会前の)この時点で、修正の話が出てくるのは少し疑問だ。そういう発言は慎んでもらいたい」と批判した。
 その上で、10月上旬にも召集される臨時国会に同一内容の法案を再提出し、成立を目指すべきだとの考えを強調した。下地氏は会見に先立ち、国会内の国民新党控室にあいさつに訪れた菅直人首相にも、同様の考えを伝えた。 (2010/09/21-18:44)

2331名無しさん:2010/09/22(水) 15:18:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010092200413
政調会長に亀井亜氏=国民新

 国民新党は22日の議員総会で、総務政務官に就任した森田高政調会長の後任に、亀井亜紀子参院議員を充てることを決めた。亀井氏は参院国対委員長も兼務する。(2010/09/22-12:54)

2333名無しさん:2010/09/22(水) 22:30:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2010092200957
(2010/09/22-22:15)
検事総長にも責任=国民新代表−与野党、徹底究明求める

 郵便料金不正事件で大阪地検特捜部の主任検事が証拠隠滅容疑で逮捕されたことに関し、与野党からは22日、検察トップの責任論に言及する意見や、事実関係の徹底究明を求める声が噴出した。
 警察官僚出身の亀井静香国民新党代表は記者会見で、「こんなことが警察で起きたら、現場の課長や署長が責任を取るだけでは終わらない。立派な検事総長であれば当然、自分で分かっているのではないか」と述べ、大林宏検事総長の責任は避けられないとの認識を示した。

2334名無しさん:2010/09/29(水) 21:02:28
渡辺代表「分裂含みの家に嫁ぐ嫁はいない」

 みんなの党の渡辺代表は29日、都内で開かれた内外ニュース主催の講演会で、「民主党は、小沢一郎(元代表)さんという『政党自爆装置』のスイッチが入り、分裂含みだ。分裂しかかっている家に嫁ぐ嫁はあまりいない」と述べ、民主党との連携を改めて否定した。


 また、「(7月の)参院選比例選で公明党の得票を上回った。次期衆院選で100人以上擁立できれば、(議席数で)公明党を超えるのは不可能ではない」と話し、民主、自民両党に次ぐ第3党を目指す考えを示した。

(2010年9月29日18時31分 読売新聞)

2335名無しさん:2010/09/29(水) 21:15:37
みんなの党が地方組織設置せず 地元に戸惑い
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003485248.shtml
 今夏の参院選で躍進、ねじれ国会でキャスチングボートを握るとされるみんなの党が、党本部の意向で地方組織の設置を見送っている。「既存政党のようなトップダウンのピラミッド型組織はなじまない」(江田憲司幹事長)との理由だが、来春に統一地方選を控える兵庫県をはじめ地方の党員らからは「支持を広げるためにも必要では…」などと戸惑いの声も上がっている。
 みんなの党は7月の参院選で10議席を獲得。非改選と合わせて11議席となり、共産、社民などを抜いて参院第4党となった。
 元神戸市議の新人井坂信彦氏(36)を擁立、党が「最重要地区」と位置付けた兵庫選挙区(改選数2)では、自民、民主の現職に敗れたものの、比例票は県内で35万を超えた。
 参院選前の5月には、神戸市会に西日本の地方議会で初めて、みんなの党の会派が発足。党の兵庫県組織を立ち上げる方針も示していたが、党本部から「時期尚早」と「待った」がかかった。
 都道府県組織の設置見送りの理由について、江田幹事長は「将来的な県連組織の設置は否定しない」と説明。その上で「党勢を拡大していくためには、自民や民主のようなトップダウンのピラミッド型組織ではなく、まずは、草の根的に活動を広げることが大切」と強調する。
 こうした党本部の姿勢に県内の党関係者からは疑問の声も。党神戸市議団の高山晃一幹事長は「県内の党員が広く連携したり、党の存在や政策を有権者にアピールしたりするためには、県組織は有効。設置してもいいのでは」と話す。同市議団の山下昌毅代表も「地方の課題を吸い上げたり、人材を発掘したりするためにはネットワークの核が必要。統一選までの設置が望ましい」と強調する。
 現在、兵庫の実質的な窓口は井坂氏が支部長を務める党参院県第1支部。来春に行われる県議選の神戸市内選挙区と同市議選に限っては、同支部なども候補者公募を受け付けている。
(紺野大樹)(2010/09/28 16:02)

2336名無しさん:2010/09/30(木) 16:57:27
http://www.asahi.com/politics/update/0930/OSK201009300081.html
橋下知事とみんなの党・渡辺代表と会談 統一選連携協議2010年9月30日15時55分

 大阪府の橋下徹知事は30日、来春の統一地方選で、自らが代表の地域政党「大阪維新の会」とみんなの党との連携を探るため、26日に東京で同党の渡辺喜美代表とひそかに会ったことを明かした。

 みんなの党は、維新の会が統一選で過半数獲得を目指す府議選と大阪・堺両市議選の全選挙区で独自候補の擁立をめざしている。両党は政策や無党派層の支持を期待する点などが似ているため選挙で競合しかねない、との声も維新の会側から出ていた。

 橋下知事が連携を依頼すると、渡辺代表は維新の会と同様に府市再編を政策に掲げる方針を示したうえで「フリーハンドで(候補者を)選びたい」と述べたという。知事は候補者擁立について、両党の選挙担当者間で調整することを提案したという。

2337名無しさん:2010/09/30(木) 20:39:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010093000948

民主有志の勉強会で講演=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は30日、民主党の小沢鋭仁前環境相ら同党有志が国会内で開いた勉強会で講演した。与党議員の勉強会に、野党党首が招かれるのは異例。「ねじれ国会」の下で、民主党側にはみんなの党との連携につなげたいとの思惑もありそうだ。
 講演は、小沢氏が渡辺氏と個人的に親しいことから実現。渡辺氏は行政改革や特別会計改革の必要性などについて熱弁を振るった。勉強会終了後、小沢氏は民主、みんな両党の将来的な連携に関し、記者団に「政策案件ごとにやっていくことは可能だ」と語った。渡辺氏も「こういう風通しの良い環境をつくり、政界再編につながっていけたらいい」と述べた。(2010/09/30-20:11)

2338名無しさん:2010/09/30(木) 21:20:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010093000967
橋下知事と選挙協力も=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は30日、来春の統一地方選に関して「みんなの党が維新の会の候補者を公認・推薦することはあり得る」と述べ、大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」との選挙協力を検討する意向を示した。
 同時に、次期衆院選に向けて「公認・推薦は、当然ながら国政を見据えたものだ。公認・推薦者が国政で協力しないことはあり得ない」と指摘した。衆院議員会館で記者団に語った。(2010/09/30-20:33)

2339名無しさん:2010/09/30(木) 21:48:44
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100924-682380.html
宗男代表収監中に解散なら千春出馬へ

 受託収賄罪などで実刑判決が確定し、衆院議員を失職した鈴木宗男代表(62)率いる新党大地の党集会が23日札幌市内で開かれ、歌手で党の命名者松山千春(54)が、代表収監中に解散があった場合、国政に出馬する意向を示した。

 千春は宗男代表と同郷で、北海道・足寄高の後輩。千春はこの日「収監中に衆院・総選挙があった場合」と仮定した上で「宗男さんに『松山千春が先頭を走ってくれ』と言われた。自分も何かあった時には、自らみなさんと行動を共にしたいと思う」と宣言。事実上の「解散なら出馬」宣言に、支持者から大きな拍手が起きた。

 宗男代表はその後あいさつし「千春さんから『私が留守の間の全権は、自分だ』という決意(表明)がありました。ありがとうございます」と“承認”。収監中も引き続き党代表を続投することを明らかにし「どこにいようとも、どんな環境でも私がしっかりやる。もう1度奇跡を起こしたい」と力強く述べた。

 宗男代表失職に伴い、繰り上げ当選する見通しの浅野貴博氏が党代表代行に就任することも発表。宗男代表によると、10月中旬に人間ドックに入り、結果が判明するまで約2週間かかる見通し。収監の時期については「早くて11月上旬になりそうだ」と話した。

 [2010年9月24日7時58分 紙面から]

2340名無しさん:2010/09/30(木) 22:18:51
舛添ブログ

2010-09-29 20:03:09
政界再編成へ

尖閣問題、経済対策で菅政権は行き詰まっている。臨時国会の会期を12月3日までに設定しても、難問山積で補正予算すら通らないかもしれない。つまり、参議院の抵抗に遭い、衆議院での自然成立を目指しても、時間切れの危険性すらある。参議院対策がすべてである。安定した多数派の形成を目指さざるをえない。その時期と、連立のパートナーが問題となるし、その連立を国民に納得させるだけの論理が不可欠である。自民党との大連立を含めて、全ての会派が、抵抗か協力かの見極めを始めている。その先には、当然政界再編成がある。問題は、日本の政治家は口が軽くて、秘密も約束も守れないことにある。これでは、まとまるものもまとまらない。今の日本の政治家に必要なのは、口に封印をするチャックである。

2341名無しさん:2010/10/01(金) 18:50:36
「マスコミの給料減ってるのはいいざま」と亀井氏=歳出削減あおる論調を批判
2010年10月01日 08:33 JST
http://www.pjnews.net/news/490/20101001_2

【PJニュース 2010年10月1日】国民新党の亀井静香代表は9月30日、歳出削減を促すマスコミの論調について、「(マスコミ)会社の広告収入がどんどん落ちて自分たちの給料が減っている。いいざまだ」と批判した。10年度補正予算と11年度予算の縮小を避けたい狙いがある。

これは顧問を務める「日本経済復活の会」(小野盛司会長)の定例会で述べたもの。亀井氏は国民生活を守り財政規律を改善するには財政出動が必要であることを説明した上で、単年度の財政赤字を心配して歳出削減をあおる報道に言及。「マスコミの経済部はいかれている、本当。財務省の言いなり。日経新聞なんて特にひどい。大本営発表そのものになっている」と非難し、マスコミ各社の減収に触れた。

1日から始まる臨時国会に提出が予定されている10年度補正予算案については「財源ができるから1兆円から4兆円でやれと言うのはおかしい。ところが経済部の連中は間違いだと思わない。民主党の連中も。経済がちゃんとしてないからやるわけで、財源の話じゃない。税収見積もりが上がっているからと言うのは、逆だ。税収が上がってるなら、補正をやる必要はない」と述べた。

民主、自民、公明の各党は、税収の上振れ分約2兆円と低金利で浮いた国債の利払い費約1兆円などを財源に、3.7兆円〜5兆円程度の10年度補正予算を検討している。これに対し国民新党は8月、建設国債や無利子非課税国債なども財源に11.1兆円の追加経済対策実施を菅首相に申し入れている。

わが国の需給ギャップは、9月の内閣府発表でも約25兆円。4、5兆円規模の需要創出ではデフレ脱却は不可能だ。予備費1.8兆円を使った緊急経済対策と補正予算、11年度予算を通じて財政政策を継続することで、デフレ脱却は可能。名目GDPの拡大と税収増によって財政の健全化も期待できる。【了】

2342愛信:2010/10/02(土) 13:55:35
『河内国民文化研究会』の集会で西村慎悟前衆議院議員から話
http://nihonniitakayama.blog118.fc2.com/blog-entry-13.html
実は、この事件の二日前の日曜討論で
小沢一郎は『尖閣列島は日本固有の領
土だ。 それは尖閣列島は琉球の領土
だったからだ』と言ったといいます。
すなわち、小沢はこの事件が起こるこ
とを予め知っていたのです。
そして、チャイナと作り上げた出来
レースに菅をはめたのです。

詳細は【日本救済プロジェクト】西村慎悟
前衆議院議員から話をカッチとね
関連記事【中国の日本大使館前で反日団体
40人が抗議活動 船長の釈放を要求】か
らも裏が取れます。 こんな支那人のやる
抗議活動、やる事が早すぎる。
印刷された旗やビラなど準備は事前に行わ
れた抗議活動。
海保巡視船と漁船の衝突事故は支那の計画
犯罪と言う事が判る。

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

2343名無しさん:2010/10/02(土) 15:49:56
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101002-OYT1T00514.htm
みんなの党、愛知知事選に医師の薬師寺氏擁立へ

 来年2月の任期満了に伴う愛知県知事選に、みんなの党は、県支部長で医師の薬師寺道代氏(46)を擁立する方針を固めたことが2日、わかった。

 3日に渡辺喜美代表と薬師寺氏が名古屋市内で記者会見し、正式表明する。同党が知事選に独自候補を擁立するのは初めて。

 関係者によると、薬師寺氏は知事選への出馬について、「医師や大学教員としての経験を生かしたい」と意欲を見せているという。

 薬師寺氏は福岡県久留米市出身。今年7月の参院選愛知選挙区に同党公認で立候補した。選挙戦では医療改革を軸に、「脱官僚」や「地域主権」を掲げて無党派層に支持を広げ、約53万票を獲得したが、次点で落選した。現在は、愛知みずほ大大学院特任教授も務めている。

(2010年10月2日14時48分 読売新聞)

2344名無しさん:2010/10/02(土) 15:52:22
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100201000314.html
みんなの党が候補擁立へ 愛知知事選に薬師寺氏

 来年2月の任期満了に伴う愛知県知事選で、みんなの党は2日までに、7月の参院選愛知選挙区に出馬し落選した医師で愛知みずほ大大学院特任教授の薬師寺道代氏(46)を擁立する方針を固めた。3日に正式発表する。同党が知事選に独自候補を擁立するのは初めて。

 みんなの党は来春の統一地方選に向け、大阪府の橋下徹知事の地域政党と連携するなど積極的に活動。統一選前の大型選挙にも候補者を立てることで、勢いをつける狙いだ。

 薬師寺氏は同党県支部長で、参院選では脱官僚や地域主権を掲げて民主党候補らと争い、約53万票を獲得した。

 愛知県知事選をめぐっては、民主党が元総務官僚で愛知東邦大教授の御園慎一郎氏(57)の擁立を決定。自民党などが前回推した神田真秋知事(59)は不出馬を表明し、自民党の候補者選びが難航している。

2345名無しさん:2010/10/02(土) 15:55:34
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1285983874
「みんなの党」と連携か
統一選に影響も 富田市議 民主離党へ
2010年10月02日10時44分

 民主党県連に1日、離党届を提出した富田和男市議は千葉日報社の取材に「尖閣諸島問題で国益を守ろうという強い意志が感じられない」と訴えるなど党の対応への批判をあらわにした。次期統一選ではみんなの党との連携を模索しているともみられ、市議会での大幅な議席増をうかがう民主党にとって逆風となる兆しも見せている。

 富田氏は離党の理由について尖閣問題への党の対応を挙げたほか、鳩山由紀夫前代表と小沢一郎元幹事長にまつわる「政治とカネ」の問題も指摘。

 さらに、昨年の衆院選マニフェストに党が掲げた『月額7万円の最低保障年金』も「私が入党を決めたきっかけなのに、いっこうに進んでいない」と批判した。

 富田氏は2003年の統一選で市議選に初挑戦したが落選。07年の前回選挙では民主党の候補者公募に応募、美浜区選挙区(定数8)で初当選した。

 民主党市議団は、市議会で自民党(20人)に次ぐ第2会派だったが、富田氏の離党で公明党(8人)と並ぶ勢力となる。次期統一選に向け党は議席拡大へ複数の新人候補の擁立作業を進めている。

2346名無しさん:2010/10/02(土) 16:15:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;rel=j7&amp;k=2010100100840
郵政「必要なら再可決も」=下地氏

 国民新党の下地幹郎幹事長は1日午後、臨時国会に提出を予定している郵政改革法案について「必要ならば再可決のルールを使うときが来るかもしれない」と述べ、野党の反対で参院で否決された場合、社民党などの協力を得て衆院の3分の2以上の多数で再可決し、成立を目指す考えを示した。国会内で記者団の質問に答えた。
 郵政法案は先の通常国会で、社民党の賛成も得て衆院を通過したが、審議未了で廃案となった。
 民主党と国民新党を合わせた衆院の議席数は311で、現時点で3分の2にあたる318議席には及ばない。憲法の規定では、法案が参院で否決されても、与党の議席に社民党の6議席や無所属の議席などを加えれば再可決できる。 (2010/10/01-20:53)

2347名無しさん:2010/10/02(土) 22:21:56

渡辺・みんなの党代表「検事総長の証人喚問が先決」
2010年10月2日19時38分
http://www.asahi.com/politics/update/1002/TKY201010020220.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は2日、大阪地検の前特捜部長ら逮捕された事件に関連し、検察トップの大林宏検事総長について「とにかく証人喚問に応じてもらうことが先決だ」と述べ、国会で説明を求める考えを示した。北九州市内で記者団に語った。

 渡辺代表は「自由社会の刑事手続きを根本的に破壊する話だ。捏造(ねつぞう)が組織ぐるみで行われたということであれば、捜査権と公訴権を両方持つ検察がやりたい放題できてしまうということになる」と批判。「証人喚問の結果、検察にとんでもない非があれば辞任に値する」と語った。

2348名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:42
選挙:衆院選 10区から出馬、みんな・佐藤氏が意向 /福岡

 7月の参院選で落選したみんなの党の佐藤正夫前県議(55)は2日、小倉北区で開いた会合で「みんなの党から衆院選に向けてがんばりたい。この国を変えなければならないという思いはだれにも負けない」と述べ、次期衆院選で福岡10区から出馬する意向を明らかにした。

 渡辺喜美代表も会合で「みんなの党の(衆院福岡)10区支部長になってほしい」と述べた。党は近く、佐藤氏を10区支部長に決定する方針という。

〔北九州版〕毎日新聞 2010年10月3日 地方版

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20101003ddlk40010210000c.html

2349名無しさん:2010/10/03(日) 17:53:12
みんなの党、統一地方選へ〜北九州市でセミナー開催
政治2010年10月 3日 08:30

 2日、北九州市小倉北区で、みんなの党参議院福岡第1支部長・佐藤正夫氏(前福岡県議会議員)は、「みんなの党福岡塾開設記念セミナー」を主催。同党の渡辺喜美代表、山内康一副幹事長を迎えての記念講演を行なった。会場集まったのは約300名。

 今回新たに開設されたのは「みんなの塾 福岡」(塾長:渡辺代表)。みんなの党の国会議員が講師を務める講義を通じて、政治・経済をテーマに日本のあり方を学ぶ。開設記念セミナーには30名の塾生が参加した。
 渡辺代表は、講演のなかで「県連のようなピラミッド型の組織ではなく、ネットワーク型の組織を作っていきたい」と述べた。現在、福岡県は佐藤氏の参議院福岡第1支部のほかに、福岡県広域第1支部(福岡市、石橋一海支部長)があり、それぞれに統一地方選における公認候補を求めている。
 講演後、佐藤氏は取材に対し、「塾生のなかには来年4月に行なわれる統一地方選へ立候補を検討している人が数名いる」とコメントした。

http://www.data-max.co.jp/2010/10/post_12005.html

2350名無しさん:2010/10/04(月) 12:03:18
下地氏、出馬へ意欲 県知事選
儀間市長ら要請に
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-04_10814/
2010年10月4日 09時18分

 11月28日投開票の県知事選で「第3の候補」を模索してきた「県民主役の知事選挙を実現する会」の儀間光男共同代表(浦添市長)らは3日、下地幹郎衆院議員を那覇市の後援会事務所に訪ね、出馬を正式に要請した。下地氏は「皆さんの熱い思いに応えられるように、環境整備をしっかりと自らやってみたい」と述べ、出馬への意欲を示した。自身の後援会や幹事長を務める国民新党内の調整に着手し、今月中旬に結論を出す考えを明らかにした。

 下地氏は「県知事がはっきりとしたメッセージを送って方向性を出さないと、沖縄の基地問題、経済問題は解決しない。今回の知事選は県民にとって非常に重要な選挙だ」と指摘。

 その上で「後援会の皆さんと真剣に論議をして決めたい。政権与党の連立の幹事長で、郵政民営化改革法案(提出)の役割もあるので、多くの皆さんと相談をしながら早めに検討して報告したい」と述べた。

 儀間氏は「今の県政に求められているのは強い政治力と交渉力を持ち、県民の切実な思いに応えられる人物。この条件に合致するのは下地幹郎衆院議員だけだという結論に達した」と下地氏への要請を決めた理由を述べた。要請には玉城満、平良昭一、赤嶺昇の各県議のほか、浦添市内の経済関係者らが同席した。

 知事選には現在、仲井真弘多知事と伊波洋一宜野湾市長が立候補の意思を表明している。

2351名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:32
>>2335
>党の兵庫県組織を立ち上げる方針も示していたが、党本部から「時期尚早」と「待った」がかかった。


みんなの党の財布(資金不足)が原因らしい。


http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101005/stt1010051900014-n1.htm
民主との協力可能 みんな・江田幹事長、公務員改革などで
2010.10.5 18:59

 みんなの党の江田憲司幹事長は5日の記者会見で、臨時国会対応について、国家戦略室の「局」格上げや公務員制度改革をめぐり、政府、民主党と関連法案成立に向けた協力は可能との認識を示した。

 戦略局設置では、先の通常国会で政府が提出し継続審議となっている政治主導確立関連法案に関して「仙谷由人官房長官から『提案があれば真剣に検討する』と答弁をいただいた」と強調し、修正協議に前向きな姿勢を見せた。

 公務員制度改革をめぐっても「民主、自民両党の案と突き合わせて話し合いをしなければならない」と述べた。

2352名無しさん:2010/10/05(火) 19:18:14
>>2335>>2351

参考
http://hirotsu-motoko.com/weblog/index.php?e=1565

私は、昨年8月の衆議院議員選挙では、ふるさとであり地元であった佐賀三区の代表として
国会で活躍できるよう、私を公認しなかった自民党を衆議院解散後の2009年7月31日に
離党し、「みんなの党」から立候補しましたが、25000票弱しかとれず、落選しました。 

みんなの党は、新しい小さな政党であるため、昨夏の衆議院議員選挙の時も、今夏の参議
院議員選挙でも、公認料や支部への交付金などの資金的支援は全くありません。そのため、
全額自費で、ふるさとのために、リスクをとって立候補したわけです。 

けれども、議員は落選すれば収入はなく、収入がない以上、他に資金源がなければ、選挙
活動もできませんので、2010年3月31日付で、「みんなの党佐賀県第三選挙区支部」を、解
散しました。

2353名無しさん:2010/10/05(火) 20:50:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010100400916
20日後公表「ふに落ちない」=亀井氏

 国民新党の亀井静香代表は4日夜、BS11の番組で、小沢一郎民主党元幹事長に対する検察審査会の議決が同党代表選の投票日に行われながら、20日後の公表となったことについて「ふに落ちない。何か事情があったのか」と疑問を呈した。小沢氏の対応については、「一貫して潔白だと主張してきたわけだから、そういう立場で行動していくと思う」と語った。
 また、「証拠判断の訓練も受けず、法律判断をしたことのない人の判断は情緒的に流れやすくなる。制度論として検討の余地がある」と述べ、強制起訴制度を見直す必要があるとの考えを示した。(2010/10/04-23:56)

2354名無しさん:2010/10/05(火) 20:54:42
亀井静香国民新党代表も記者団に「いろいろな立場で活動してほしいという要望はあると思うが、彼は日本全体の政治家として活躍していく方向に進んでいる」と下地氏の国政残留の意向を示した。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-168375-storytopic-26.html
第三極 県知事選へ最終局面 擁立へ障壁多く2010年10月4日

県知事選への「第3の候補」擁立を目指してきた儀間光男浦添市長ら第三極グループは、下地幹郎衆院議員(49)に出馬を要請した。人選作業が難航してきた第三極にとって、高い知名度を持つ下地氏の擁立は、局面打開を懸けた最後の“切り札”。下地氏自身も知事選への意欲をにじませているものの、身内の強い反発や国民新党の党内事情など、擁立には高く厳しいハードルがいくつも控えている。
 儀間氏は今回の下地氏の擁立を、1978年の知事選に当時衆院議員だった西銘順治氏が担ぎ出された経緯と重ね合わせ、「東京に強い人がいることも大事だが、今は国に向けて情報を発信する力が地元に必要だ」と強調した。
 しかし、9月22日に下地氏が那覇市内で開いた政治資金パーティーでは、後援会幹部から「われわれの代議士を国政の場で頑張らせてほしい」と儀間氏らの動きをけん制する発言が相次いだ。
 来賓だった亀井静香国民新党代表も記者団に「いろいろな立場で活動してほしいという要望はあると思うが、彼は日本全体の政治家として活躍していく方向に進んでいる」と下地氏の国政残留の意向を示した。
 1日に開会した臨時国会では、国民新党の存在理由ともいえる郵政改革法案の成立の行方が焦点となるが、ねじれ国会の下で成立の見通しは立たない。少数政党にとって、党務の一切を取り仕切る立場の下地氏を簡単に手放せる状況ではない。全国郵便局長会にも知事選出馬を断念させようとの動きが広がる。
 下地氏は4年前の前回知事選でも出馬に名乗りを上げたが、「反自公」共闘が分裂する事態に陥り、断念した経緯がある。下地氏は「4年前のように役職もない国会議員だったら、一発で出馬している。丁寧にいろいろな人の意見を聞いていくしかない」と語る。
 これまで儀間氏ら第三極は、翁長雄志那覇市長らの名前を挙げて擁立を検討したが、いずれも不調に終わった。当初はかかわりを否定してきた下地氏の擁立に至ったことは、知事選までの時間がわずかとなり、下地氏の知名度の高さに頼った面が否めない。メンバーの1人は「下地氏でだめなら勇気ある撤退だ」と見通しを語った。
(与那嶺松一郎)

2355名無しさん:2010/10/06(水) 11:27:54

新党大地が石狩支部を設立(10/06 06:44)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/254292.html

【石狩】新党大地(代表・鈴木宗男前衆院議員)の石狩支部設立総会が5日、石狩市内の飲食店で開かれた。支部長には石川知裕衆院議員(道11区)の公設秘書上村賢(かみむらさとし)氏(42)が就任した。

 鈴木代表の実刑判決が確定した9月以降、同党の支部設立は初めて。総会には鈴木代表と石川議員のほか、支持者ら約30人が出席した。鈴木代表は検察の捜査手法をあらためて批判し、公民権が回復した後の政界復帰について「まだ働ける男と思ってもらえるよう、しっかり頑張りたい」とあいさつした。

 上村氏は石狩市出身で、来年5月の同市議選への立候補を予定している。

2356名無しさん:2010/10/07(木) 00:39:52
とにかく最新ニュース
http://geinoukensaku.anime-report.com/

2358名無しさん:2010/10/07(木) 01:33:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101006/stt1010060217002-n1.htm
【単刀直言】鈴木宗男新党大地代表 小沢氏の起訴議決に「政治的意図」 北方領土での首脳会談提案を (1/3ページ)
2010.10.6 02:15

 東京第5検察審査会が民主党の小沢一郎元幹事長に対する起訴議決を公表した4日、電話で「議決のタイミングが恣意(しい)的だ。やましいことは何もないのだから自信を持ってください」と激励しました。小沢さんは淡々としていましたよ。

 起訴議決は、事実ではない報道で善良な市民が洗脳され、間違った判断をする典型だ。私は取り調べの全面可視化を主張していますが、検審こそ可視化しなければいけませんね。

 議決が9月14日付というのも不自然です。これが郵便不正事件の証拠隠滅容疑で大阪地検特捜部検事、前田恒彦容疑者が逮捕された後だったら判断が変わっていたはずだ。最高裁が私の(あっせん収賄罪などの)上告を棄却したのも、小沢さんが代表選を戦っている最中。検審にしろ最高裁にしろ、なにがしかの政治的意図や「力」が働いていると思わざるをえない。

 それにしても、今の政権は官僚に抑えられていて政治主導になっていない。

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での中国漁船衝突事件への対応なんて、失策も失策。船長を釈放したのは、小泉純一郎政権当時の田中真紀子外相が(北朝鮮の金正日総書記の長男の)金正男氏をみすみす帰したのと同じ。船長の取り調べに、「割り屋」(自白を引き出す専門家)の前田検事を使えばいいんですよ。

 拳を振り上げるのは結構ですが、外交は落としどころも考えておかなければならない。事件のビデオ映像を出して国際世論に訴えればいいのに出さない。船員や船体を徹底的に調べ、水面下で外交チャンネルを使えばいいのに、拳を振り上げただけでへなへなになった。丹羽宇一郎駐中国大使が「これは大変なことになる」と民間人に電話をし、その民間人が前原誠司外相に伝えたという話もある。とにかく知恵がない。

 ロシアのメドべージェフ大統領の北方領土訪問計画についても、「日本の固有の領土に初めて首脳が来てくれるので、私が自ら行って大歓迎したい。そこで首脳会談を開きましょう」と、逆手にとってやるのが外交です。

 大統領が国後、択捉両島を訪問しようというのは、「2島は返さないが、歯舞、色丹両島は約束通り返す」と考えているからではないか。私だって4島一括返還がいいが、現実的な解決しかない。いろんな知恵が出せると思いますよ。

 菅直人政権の内閣支持率が急落しましたね。24日の衆院北海道5区補選で新党大地は民主党候補を推薦していますが、負けた場合には厄介なことになる。

 菅首相は参院選で負けたときに辞任すべきだった。平成10年の参院選で、当時の橋本龍太郎首相(故人)は今回の民主党が獲得したのと同じ44議席の大敗で辞めた。だから野党だって、次の小渕恵三首相(同)との話し合いに応じられた。同じ「顔」で、参院選で戦った相手に「部分連合をしよう」と言っても、そう簡単にはいかない。

 「首相を1年に3人も代えていいのか」という人もいるが、代えた方がいいんですよ。つまらない指導者を置いておくと国力が落ちる。3人でも4人でも、よりいい人を選ぶのが国益になるんです。

 これから収監されるというのに、テレビ局も私に密着取材を言ってくれる。面白いものだ。私は、鈴木宗男のためではなく、裁判するお金も力もなく、泣き寝入りしている名もない人のために堂々と戦っていきます。(収監期間の)残りは510日ですが、まあ、修行のつもりで「おのれ、今に見ておれ」と思って生きていきますから大丈夫です。(加納宏幸)

2359名無しさん:2010/10/07(木) 01:36:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101006/plc1010061745014-n1.htm
【尖閣衝突事件】国民・亀井代表 衝突ビデオ、「世界にオープンにすべきだ」
2010.10.6 17:43

 国民新党の亀井静香代表は6日の党幹部会で、海上保安庁が中国漁船衝突事件の様子を撮影したビデオ映像について「世界にオープンにした上で、中国も日本も世界も現実を見て対応していくことが必要だ。事実関係を隠して、日中関係が雪解けすればいいという便宜主義的な言説が(政府・民主党を)覆っているが、そういう問題ではない」と述べ、公開すべきだとの考えを示した。

2360名無しさん:2010/10/07(木) 01:43:51
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201010070078.html
'10/10/7

 共同通信社が民主党の小沢一郎元代表への強制起訴議決を受け5、6両日に実施した全国緊急電話世論調査

 政党支持率は民主党が33・9%で前回比5・8ポイント減、自民党が20・2%で前回比2・2ポイント減となった。その他の党はみんなの党9・2%、共産党3・9%、公明党3・8%、社民党1・0%、国民新党とたちあがれ日本が0・5%、新党改革が0・1%、支持政党なしが23・6%。

2361名無しさん:2010/10/07(木) 21:11:02
http://www.data-max.co.jp/2010/10/post_12083.html
名古屋市議会自ら解散か?〜「減税・みんな」の準備整う前に
自立する地域社会2010年10月 7日 17:50

 4日、46万を超える名古屋市議会のリコール署名が市選挙管理委員会(以下、市選管)へ提出された名古屋市。現在、市選管によるチェックが行われているが、ここに来て、市議会が自ら解散の道を選ぶ可能性が高まっている。
 某メディアでは、河村たかし市長の政治団体「減税日本」の選挙準備が整う前に選挙を行なうことが市議会のねらいといわれている。しかし、それだけではない。

 もうひとつの要因は、次の市議会議員選挙に公認候補を送り出そうとしている、みんなの党の存在だ。同党は3日、愛知県議選、名古屋市と豊田市の市議選における7人の立候補予定者を発表。さらには、7月の参院選愛知選挙区に次点で落選(約53万票獲得)した薬師寺道代氏(46)を愛知県知事選の公認候補にするとの発表があった。

 リコール解散となれば、選挙時期は2月になると言われており、その場合、愛知県知事選と重なることもある。一方、河村市長は市議選の際、自らも辞職し、ダブル選挙で民意を問う意向を示している。知事選でみんなの党・薬師寺氏、市長選で河村市長というトリプル選挙になれば、新興勢力に大きな風が吹くだろう。
 減税日本関係者は、みんなの党について「政策路線で共通する部分がある。合わせて議会の過半数を取り、議決権を取りたい」と、期待を寄せている。みんなの党公認候補にも、減税日本の公認・推薦発表を待ち望む声がある。

 減税日本とみんなの党が共同戦線を張れば、議会改革はより現実味を帯びてくる。ただし、市議会が早期解散への動きを見せる以上、どちらも選挙準備を急がねばならない。

2362名無しさん:2010/10/07(木) 21:35:39

与党、経済対策めぐり調整=国民新が増額要求
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010100700830

 民主党の玄葉光一郎政調会長、海江田万里経済財政担当相は7日夜、国民新党本部で亀井静香同党代表と会談し、円高・デフレに対応する緊急経済対策をめぐって協議した。政府・民主党は、4兆8000億円規模の対策を8日に閣議決定したい考えだが、国民新党は規模の上積みを要求しており、調整が手間取る可能性もある。
 玄葉、海江田両氏は7日夕、内閣府で下地幹郎国民新党幹事長と会談。玄葉氏らが増額に難色を示したため、下地氏は持ち帰り、亀井代表と対応を協議した。海江田氏は下地氏との会談後、閣議決定がずれ込む可能性について「考えていない」と記者団に述べた。(2010/10/07-21:22)

2363名無しさん:2010/10/08(金) 16:33:42
みんなの党、法案の嵐作戦 世論を意識、他党は冷ややか 2010年10月8日3時1分
http://www.asahi.com/politics/update/1007/TKY201010070522.html

 みんなの党の渡辺喜美代表が7日の衆院本会議で代表質問に立った。夏の参院選比例区で約800万票を得た勢いを保とうと、「脱官僚」「小さな政府」をキーワードに10本を超す議員立法を今国会に出す。とはいえ、他党はみんなの党を敬遠気味。法案成立のメドは立たず、アピール材料にとどまりそうだ。

 「内閣人事局をなぜ作らないのか」「天下り根絶はどうなったのか」「国家戦略局の稼働に本気で取り組むつもりがあるのか」。渡辺氏は代表質問で矢継ぎ早に菅直人首相を攻め立てた。

 先の参院選で議員立法を単独提案できる11議席を得て勢いづく。「増税の前にやることがある」として国家公務員の人件費削減などを掲げてきた党の主張をさらに先鋭化させ、国家公務員法改正案と天下り根絶法案のほか、国会議員の給料を3割カットする歳費法改正案など分かりやすいテーマに絞って法案をつくり、各党に協力を呼びかけている。前の臨時国会で国会議員歳費の日割り支給を各党に呼びかけたことが自主返納の法案成立につながったことも強気を支えている。

 ただ、政策が先鋭化するあまり、他党の反応は冷ややかだ。自民党の石破茂政調会長は「我が党の政策と整合するものは賛成することはあるが、最初から全部賛成ではない」。公明党幹部も「こちらは国民の生活、福祉とか命を守る法案を考えるが、みんなの党はちょっと違う」。みんなの党の単独提案では審議入りのメドさえ立たない。

 みんなの党が求めるのは話題性だ。来春の統一地方選に向けて党をアピールするのに臨時国会は格好の舞台。江田憲司幹事長は「国会で多数が形成されない場合、最終的には国民に軍配をあげてもらう」とし、法案成立は無理でも選挙で訴える戦略を描く。(今村尚徳)

2364名無しさん:2010/10/08(金) 16:36:09
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20101008ddlk34010471000c.html

みんなの党:広域第一支部、県内初の設立 /広島

 みんなの党県広域第一支部は7日、同支部を設立したと発表した。同党初の県内支部で、来春の統一地方選で行われる県議選や広島市議選への候補者擁立を目指すとしている。

 支部代表は元県議の神川正紀氏。事務所を西区古田台2に置く。支部設立を記念し、渡辺喜美代表の講演会を30日午後6時半から、中区加古町のアステールプラザで開く。500円。【樋口岳大】

毎日新聞 2010年10月8日 地方版

2365名無しさん:2010/10/08(金) 17:36:07

みんなの党 衆議院 選挙区支部長一覧
http://www.your-party.jp/about/syugiin.html

2367名無しさん:2010/10/08(金) 19:46:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101008/stt1010081901010-n1.htm

安倍元首相の秘書官らを擁立へ みんなの党
2010.10.8 19:00

 みんなの党は8日、次期衆院選で擁立する計20人(現職4人、新人16人)を発表した。新人には、安倍晋三元首相の秘書官を務めた井上義行氏(神奈川17区)らが名を連ねた。渡辺喜美代表は同日の記者会見で「小選挙区で最低、3分の1以上は擁立する」と述べた。

2368名無しさん:2010/10/08(金) 20:03:24

みんなの党、支部長21人決定…衆院選候補
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20101008-OYT1T01247.htm

 みんなの党は8日、原則として次期衆院選の公認候補となる支部長21人を発表した。

 内訳は、小選挙区支部長が現職4人、元議員2人、新人14人の20人、ブロック支部長が現職1人。最終的に衆院選で100人以上の擁立を目指す。

 渡辺代表ら現職5人を除く16人のうち、愛知3区の篠田陽介、京都3区の清水鴻一郎両氏は前自民党衆院議員。新人14人のうち9人は、7月の参院選に立候補し落選した。神奈川17区の支部長には、安倍元首相の首相秘書官を務めた井上義行氏を選任した。

 渡辺氏は8日の記者会見で、比例北関東ブロックの第1支部長となった現職の山内康一国会対策委員長について「刺客候補として小選挙区に移ることもある」と語った。

(2010年10月8日19時54分 読売新聞)

2369名無しさん:2010/10/08(金) 20:26:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010100800907
衆院選候補予定者21人を発表=みんな

 みんなの党は8日、衆院小選挙区と比例代表ブロックの支部長計21人を発表した。いずれも次期衆院選の公認候補となる予定。渡辺喜美代表は記者会見で「300小選挙区の3分の1以上に擁立する方針で臨んでいる。早い機会に第2陣、第3陣も発表したい」と述べた。 
 各支部長は次の通り(敬称略)。
 【小選挙区】北海道1区 中川賢一▽宮城2区 菊地文博▽山形2区 川野裕章▽茨城6区 大川成典▽栃木1区 荒木大樹▽同3区 渡辺喜美▽東京1区 小斉太郎▽同2区 大熊利昭▽同15区 柿沢未途▽同24区 小林弘幸
 ▽神奈川4区 浅尾慶一郎▽同7区 田中朝子▽同8区 江田憲司▽同17区 井上義行▽愛知3区 篠田陽介▽京都3区 清水鴻一郎▽同4区 中川卓也▽兵庫1区 井坂信彦▽同6区 杉田水脈▽福岡10区 佐藤正夫
 【比例代表】北関東ブロック 山内康一(2010/10/08-20:13)

2370名無しさん:2010/10/09(土) 00:34:06
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010080035/
みんなの党が県内支部長に新人2氏起用/神奈川
2010年10月8日

 みんなの党は8日、次期衆院選で候補予定者となる衆院小選挙区の支部長を発表した。県内関係では現職2人のほか、元杉並区議の田中朝子(7区)、元総理秘書官の井上義行(17区)の新人2氏を決めた。

 田中氏は今年7月の参院比例区でみんなの党公認で立候補。井上氏は安倍晋三元首相の秘書官を経て2009年総選挙で衆院17区に無所属で立候補した経験がある。

 現職では、党幹事長の江田憲司氏(3期)が8区、政調会長の浅尾慶一郎氏(1期)が4区で再選を目指す。同党は、最終的には全国で約100人を擁立する方針という。

2371名無しさん:2010/10/09(土) 00:37:22
北海道1 中川賢一 参院選落選
宮城2区 菊地文博 参院選落選
山形2区 川野裕章 参院選落選
茨城6区 大川成典 参院選落選
栃木1区 荒木大樹 参院選落選
栃木3区 渡辺喜美 現職
東京1区 小斉太郎 港区区議
東京2区 大熊利昭 在野
東京15 柿沢未途 現職
東京24 小林弘幸 09年都議選落選(夜明け)
神奈川4 浅尾慶一郎現職
神奈川7 田中朝子 09年都議選落選(夜明け)、参院選比例落選→国替え
神奈川8 江田憲司 現職
神奈川17 井上義行 衆院選落選(無所属)
愛知3区 篠田陽介 衆院選落選(自民)
京都3区 清水鴻一郎 衆院選落選(自民)、参院選比例落選
京都4区 中川卓也 参院選落選
兵庫1区 井坂信彦 参院選落選
兵庫6区 杉田水脈 在野
福岡10 佐藤正夫 参院選落選
北関東ブロック 山内康一 現職

2372名無しさん:2010/10/09(土) 05:34:29

みんなの党 県1区支部長に荒木氏
(10月9日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101008/394157

 みんなの党は8日、衆院選挙区支部長に決定した20人を発表した。20人は原則として次期衆院選の同党公認候補として擁立される。

 本県関係では、県第1区支部長に今年7月の参院選栃木選挙区に同党公認候補として出馬し、落選した宇都宮市、会社社長荒木大樹氏(39)、県第3区支部長に渡辺喜美党代表を決めた。

 国会内で開かれた会見で渡辺氏は「次期衆院選で100人を超える候補を擁立する。今回は第1陣だが、第2陣、第3陣もできるだけ早い時期に発表したい」とし、「選挙が近づけば公認候補を発表するが、常識的には支部長が公認候補となる」と説明した。

 この日発表された20人の内訳は、現職が4人、参院選公認候補で落選した人が10人、公募が4人など。山内康一衆院議員は比例北関東第1支部長となる。

 荒木氏は下野新聞社の取材に「1区は覚悟がないと出られない厳しい選挙区だが、次はどうしても国政に出て栃木のために尽くしたい」と決意を述べた。

2373名無しさん:2010/10/09(土) 05:37:35

みんなの党 次期衆院選に荒木氏擁立へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20101008-OYT8T01628.htm

 みんなの党は8日、衆院小選挙区単位の支部長を発表し、県内では栃木県第1区支部長に、今年7月の参院選で栃木選挙区に出馬し善戦した石材会社社長の荒木大樹氏(39)が就任した。

 渡辺喜美代表(58)は都内で記者会見し「常識的には支部長が(衆院選で)公認になると考えてもらって結構」と述べた。事実上、荒木氏の衆院選栃木1区からの出馬内定とみられる。荒木氏は取材に「参院選で多くの票をいただいた期待に応えたい」と語った。

 現職の渡辺代表は県第3区支部長に、山内康一・党国会対策委員長(37)は比例北関東第1支部長にそれぞれ就いている。

 同党は同日、全国で21人の支部長を発表した。渡辺代表は次期衆院選に100人以上の候補者を擁立する考えを示している。

(2010年10月9日 読売新聞)

2374名無しさん:2010/10/09(土) 06:01:29
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101009/t10014488591000.html

国民新党 郵政法案成立へ模索
10月9日 4時12分

国民新党は、今の国会で郵政改革法案の成立のめどが立っていないことに危機感を強めており、いわゆる「ねじれ国会」の下、衆議院での法案の再可決も視野に、社民党との連携を強めるなど、成立に向けた模索を続けています。

さきの通常国会で廃案になった郵政改革法案について、民主党と国民新党は今の国会で成立を期すことで合意しており、法案は、8日、閣議決定されました。ただ、政府・民主党は今年度の補正予算案の成立を最優先と位置づけており、郵政改革法案を扱う予定の衆議院総務委員会も、国家公務員などの給与を引き下げるための法案などを先に審議する予定で、郵政改革法案成立のめどは立っていません。このため、国民新党は、民主党への働きかけに加え、参議院で法案が否決された場合に衆議院での再可決に必要な3分の2の勢力を確保するため、社民党との連携を強めています。また、党内には、野党の一部と修正協議を行ってでも今の国会での成立を期すべきだという意見も出始めており、法案の成立に向けた模索を続けています。

2375名無しさん:2010/10/09(土) 18:56:20

次期衆院選公認21人決定 みんなの党
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003519486.shtml

 みんなの党の渡辺喜美代表は8日午後、国会内で記者会見し、次期衆院選の公認候補予定者として渡辺氏ら現職5人を含む21人を発表した。同党は100人を超える候補擁立を目指しており、今回はその第1弾。

 このうち20人は小選挙区候補として党支部長に就任。神奈川17区には安倍晋三元首相の政務秘書官だった井上義行氏を擁立する。井上氏は2009年の衆院選で同選挙区から無所属で立候補、落選した。比例北関東ブロックで当選した山内康一氏は同ブロック支部長に就いた。

 東京の3選挙区と兵庫6区の4人は公募で、そのほかの多くは先の参院選での落選組。渡辺氏は「党のアジェンダ(政策課題)をよく分かっている人たちだ。党勢拡大の即戦力として大いに活躍してほしい」と述べた。

 兵庫県内では、1区に元神戸市議の井坂信彦氏(36)、6区に元西宮市職員の杉田水脈(みお)氏(43)の2支部長が決定した。井坂氏は、今年7月の参院選に兵庫選挙区から立候補し落選した。杉田氏は神戸市出身で、党参院兵庫県第1支部事務局次長を務めた。

(2010/10/09 10:30)

2376チバQ:2010/10/10(日) 18:32:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101010/stt1010100150001-n1.htm
千春「新党結成」の波紋 永田町は戦々恐々!?
2010.10.10 01:48

鈴木氏(左)の盟友である松山の仰天構想。本気かジョークか 歌手の松山千春(54)が「鈴木宗男、小沢一郎、全部まとめて私が新党作りますよ」とブチあげた、新党結成宣言が永田町で波紋を呼んでいる。単なるジョークと見る向きも多いが、「松山が両氏と組んで新党結成となれば、台風の目になる可能性もある」との声も出ている。(夕刊フジ)

 千春が新党結成宣言を行ったのは今月5日、東京・日比谷の帝国ホテルで行われた「中洲通信30周年記念 藤堂和子氏『親子三代ママ稼業』出版祝賀会」パーティーでのこと。

 博多・中洲でバー「リンドバーグ」や、クラブ「ロイヤルボックス」などを40年にわたって経営してきた藤堂和子ママの初エッセー集『中洲通信 親子三代ママ稼業』の出版を祝うもので、横綱白鵬、女優の山本陽子や菊川怜、ホリエモンこと堀江貴文氏ら各界の著名人や全国のママさんら、1450人が集まった。

 そして、宴もたけなわの終盤、北海道から駆けつけた千春が舞台に登場し、「私は『ロイヤルボックス』、『リンドバーグ』も通わせて頂いてますがロイヤルボックスの女の子には手をつけたことはありません」などと会場を笑いの渦に巻き込んだ後、最後にこうブチ上げたのだ。

 「私の親友、鈴木宗男の収監もいよいよ近づき、昔から付き合いがある小沢一郎君の強制起訴も決定した。正直言って私は考えました。こうなったら全部まとめて私が新党作りますよ。もう、スネに傷のある芸能人みんな集めて盛大に」

 松山は9月23日、札幌市内で行われた新党大地の集会に宗男代表と出席。その際、「(宗男氏の)収監中に解散・総選挙があった場合」と条件をつけながらも、「代表に『松山が先頭を走ってくれ』と言われた。何かあった時は、みなさんと行動を共にしたい」と出馬の意向を示唆したばかり。

 それだけに、永田町有力筋の1人は「ジョークと思っている人も多いと思うが、宗男氏と小沢氏は盟友と言っても過言ではない仲。民主党から小沢氏が追い出される可能性も高いために、意外と本気では」と見ている。

2378名無しさん:2010/10/12(火) 22:31:12

NHK世論調査 各党の支持率
10月12日 19時29分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101012/t10014533501000.html

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽民主党が7ポイント近く下がって29.6%、▽自民党が3ポイント近く上がって21.5%、▽公明党が2.6%、▽みんなの党が4.2%、▽共産党が1.8%、▽社民党が1%、▽たちあがれ日本が0.2%、▽国民新党が0.1%、▽「特に支持している政党はない」が4ポイント余り上がって33.6%でした。

大阪維新の会と候補者調整「当面なし」 みんな・江田氏
2010.10.12 20:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101012/stt1010122012008-n1.htm

 みんなの党の江田憲司幹事長は12日の記者会見で、同党と大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」との統一地方選の連携について、「大阪でもみんなの党の独自候補をどんどん立てたいので、維新の会に気を遣うことはない。今の時点で、初めに調整ありきで調整するわけではない」と述べ、当面は両党間による候補者調整は行わない見通しを明らかにした。

2379名無しさん:2010/10/12(火) 22:33:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010101200721
知事選対応、16日にも回答=国民新・下地氏

 国民新党の下地幹郎幹事長は12日の記者会見で、儀間光男沖縄県浦添市長らから同県知事選(11月28日投開票)への出馬を要請されたことについて、16日にも回答する考えを示した。
 下地氏は「国民新党での立場の問題や民主党との連携などいっぱい要因がある。そういうのを総合的に判断して、要請していただいた方に返事したい」と語った。(2010/10/12-18:08)

2380チバQ:2010/10/12(火) 23:04:03
出ても勝てないんだから、さっさと出ませんって宣言すりゃいいのに

2381名無しさん:2010/10/12(火) 23:11:07
国民新党から逃げようとしてるように見えるw

2382名無しさん:2010/10/14(木) 07:49:24

【政治】
『みんな』地方連携で活路 菅政権と対決姿勢 鮮明
2010年10月14日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010101402000040.html

 みんなの党が菅政権との対決姿勢を鮮明にしている。「政界再編の起爆剤」を自任し参院選で躍進した同党だが、「ねじれ国会」のキャスチングボートは公明党に持っていかれているのが実情。地力をつけて存在感を増すため、地方との連携に活路を見いだそうとしている。

 みんなの党の江田憲司幹事長は十三日の衆院予算委員会で、「天下り根絶」などの項目に×印が並んだボードを菅首相に突き付け、「有言実行どころではない実態が明らかだ」と酷評した。

 もともとみんなの党は、政治主導の実現では民主党との連携を探っていた。それが全面対決に転じたのは、組んでも参院で過半数にならないみんなの党を、首相が連携相手に見なさなくなったことが大きい。

 二〇一〇年度補正予算案の成立をにらみ、首相が秋波を送るのは公明党と自民党。江田氏の質問に首相が棒読み答弁で応じる場面が目立った。

 もっとも、巨大与党と安易に手を組めば、埋没してしまう、という警戒感もみんなの党にはあった。

 共同通信の世論調査では、参院選直後16・3%だったみんなの党の支持率は、十月上旬には9・2%に低下した。

 そこで模索するのが地方との連携だ。みんなの党は三日、来年二月予定の愛知県知事選で、都道府県知事選では初の候補擁立を発表。渡辺喜美代表は記者会見で、河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」との連携に言及した。

 先月二十六日には橋下徹大阪府知事と都内で会い、橋下氏が代表を務める「大阪維新の会」との協力を確認した。

 みんなの党が再編の好機と見る次の衆院選につなげるには、来春の統一地方選を乗り切ることが必須。地方との連携には党の足腰を強化する狙いがある。

 渡辺氏は八日の記者会見で「統一地方選で党のアジェンダ(政策課題)にふさわしい候補をたくさん擁立する」と宣言。地方から再編を仕掛ける考えを示した。 (宮尾幹成)

2383チバQ:2010/10/15(金) 20:55:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010101500917
埋没警戒、みんなの党=人気首長との連携模索
 みんなの党が自民、公明両党の間で存在感を示せず、埋没気味だ。7月の参院選での躍進を受けて、与党が過半数を失った参院でキャスチングボートを握る戦略だったが、菅内閣はまとまった議席を持つ自公両党との連携を優先する。参院選後は支持率も下落しており、知名度のある首長との提携に活路を見いだそうとしている。
 「『有言実行』にはあまりに程遠い。『不実行ぶれまくり内閣』だ」。みんなの党の渡辺喜美代表は15日の記者会見で、菅政権の姿勢を厳しく批判した。
 参院選で10議席を得た同党は、改選前議席と合わせて11議席となり、単独で法案を提出できる勢力に成長した。選挙直後は、公務員制度改革に関して民主党の玄葉光一郎政調会長から「みんなの党と歩み寄れる余地はある」と秋波を送られるなど、その動向への関心が高まった。
 しかし、政府・民主党は、公務員制度改革などで妥協を拒むみんなの党を敬遠。今国会に提出する2010年度補正予算案の審議もにらみ、自公両党の協力に期待する。参院では、みんなの党と組んでも過半数に届かないが、公明党(19議席)か自民党(83議席)のどちらかが加われば過半数に達するためだ。
 こうした状況に、みんなの党からは「民主党と組まないと政策を実現できない」(幹部)との焦りの声も漏れる。来春の統一地方選に向けて候補者発掘を進めるみんなの党は、看板政策の公務員制度改革や地方分権に賛同する首長との連携を模索し始めた。
 渡辺氏は9月下旬、橋下徹大阪府知事と都内で会談し、同氏が代表を務める「大阪維新の会」との選挙協力を検討することで合意。河村たかし名古屋市長らとの連携も視野に入れている。(2010/10/15-20:36)

2384名無しさん:2010/10/16(土) 04:07:02
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101015-OHT1T00213.htm
鈴木宗男氏が元林野庁長官提訴

 受託収賄などの罪で実刑が確定した鈴木宗男元衆院議員が15日、自身の一、二審で事実に反する証言をされたとして、伴次雄元林野庁長官に3300万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。

 訴状によると、北海道帯広市の製材会社「やまりん」が国有林の不正伐採で受けた行政処分について、伴元長官は「林産物購入の競争参加資格が停止となった間の損害を随意契約で取り戻させるよう鈴木氏から不正な働き掛けを受けた」などと証言した。

 鈴木元議員側は「事務所の面会記録やほかの林野庁関係者のメモなどの客観的証拠と明らかに異なる内容」として「偽証を基にした実刑判決が確定して衆院議員の地位を失い、政治家として致命的な打撃を受けた」と主張している。

(2010年10月15日16時04分 スポーツ報知)

2385名無しさん:2010/10/16(土) 13:11:44
>>2380
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20101016rky00m010002000c.html

県知事選:下地氏、不出馬を伝達 喜納氏と会談 独自候補擁立へ調整

 【東京】民主党県連の喜納昌吉代表ら幹部と国民新党の下地幹郎幹事長が15日、議員会館で会談し、11月の県知事選で独自候補擁立に向け調整していく方針を確認した。週末に両党の地元組織に諮る。米軍普天間飛行場移設など沖縄の基地問題に対する政策一致を目指し両者は再度調整する。

 喜納氏と下地氏は14日、15日午前にも都内で2人だけで会談。喜納氏によると、地元から出馬要請を受けていた下地氏は喜納氏に対し不出馬の意向を伝えたという。

 喜納氏は会談後の会見で、知事選の立候補予定者について「旧来の保守革新で選ぶ時代が、歴史に対して逆行だ」と述べ、政権政党として候補者擁立の必要性を強調した。自身の出馬には「出る人がいなければ、独自候補と主張しているので責任を取らざるを得ない」と述べ、含みを残した。

 会談には両氏のほか、瑞慶覧長敏、玉城デニーの両衆院議員と、県連から又吉健太郎選対委員長(浦添市議)も同席した。

(琉球新報)

2010年10月16日

2386名無しさん:2010/10/19(火) 08:11:57
(2010年10月19日07時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101018-OYT1T01002.htm

みんなの党、統一選候補者擁立を本格化

 みんなの党が次期衆院選や来春の統一地方選の候補者擁立作業を本格化させている。

 大都市部での首長との連携と合わせ、再び躍進を目指す構えだ。

 渡辺代表は18日、金沢市内で講演し、「統一地方選にはいい人材をたくさん立てる。(同党の組織のない)石川県も県議候補を擁立したい」と述べた。

 統一地方選では県議、市議選で約30人の公認や推薦候補を決めたほか、公募も活用している。富山、広島両県には「候補者発掘の拠点作り」(渡辺氏)との位置づけで、「広域支部」を新設。来春までに全都道府県で地方議会選挙の候補擁立か、党の地方組織を作ることを目指している。

 これは、次期衆院選対策の色合いが強い。民主、自民両党の壁を破るには、候補を支える組織が必要と見ているためで、衆院選の公認候補100人を擁立する方針の中、8日には公認候補予定者である衆院支部長21人を発表。現職5人のほか、7月の参院選に立候補した候補らが名を連ねた。

2387名無しさん:2010/10/19(火) 18:59:49
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101019-OYT1T00906.htm
みんなの党と自民、初のトップ会談へ…連携協議

 みんなの党の江田幹事長は19日の記者会見で、渡辺代表と自民党の谷垣総裁が週内にも会談し、野党連携について協議することを明らかにした。


 両党のトップ会談は初めてとなる。

 会談では、郵政改革法案など政府提出法案への対応のほか、公務員制度改革など両党の方針が一致する分野での議員立法について意見交換する。幹事長や国会対策委員長の定期協議についても検討する。

 また、江田氏は、社民党から「選挙制度改革や政治とカネの問題について、両党の幹事長で意見交換したい」という打診があったことも明らかにした。

(2010年10月19日18時53分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101019/stt1010191803006-n1.htm
臨時国会対応で近く自み党首会談
2010.10.19 17:58

 みんなの党の江田憲司幹事長は19日の記者会見で、自民党の呼びかけで、みんなの党の渡辺喜美代表と自民党の谷垣禎一総裁が近く会談することを明らかにした。平成22年度補正予算案や「政治とカネ」の問題などの国会対応を協議するものとみられる。

2388名無しさん:2010/10/20(水) 07:57:10

みんなの党、都知事選に候補 党勢拡大へ検討
2010年10月20日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010102002000042.html

 みんなの党は来年四月の東京都知事選に独自候補を擁立する方向で検討に入った。具体的な候補については、今後、民主、自民両党などの動きも見ながら人選を急ぐ方針だ。

 都知事選への対応について、党幹部は本紙の取材に対し「候補を単独推薦することになる」と述べ、他党との相乗りや自主投票でなく、独自に候補を立てる考えを示した。

 同党は七月の参院選で、東京選挙区に松田公太氏を擁立。約六十六万票を獲得して当選した。同党としては次の衆院選をにらみ、都知事選に独自候補を立て支持を集めることで、首都での党勢拡大を図りたい考えだ。

 同党は来年二月の愛知県知事選でも、独自候補の擁立を決めており、都市部の首長選挙で攻勢を強めている。

 ただ、党内には都知事選について「勝つ可能性を綿密に計算すべきだ」との慎重論もあり、候補者選びが難航する可能性もある。

2389名無しさん:2010/10/20(水) 16:34:07
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/256242.html

鈴木前議員、食道がん 手術・療養で収監遅れも(10/20 16:00)

 新党大地代表の鈴木宗男前衆院議員(62)が、東京都内の病院で受けた検査で食道がんが見つかったことが分かった。25日に都内の病院に入院し、手術を受ける予定。あっせん収賄など四つの罪で懲役2年の実刑が確定しているが、これにより収監の時期は11月以降にずれ込みそうだ。

 鈴木前議員は20日午後、国会内で開く同党の会合で公表する。

 鈴木前議員は、2003年10月の衆院選公示直前に胃がんが見つかり、出馬を断念、胃の3分の2を切除する手術をした。

 このため最高裁が上告棄却を決定した後、今年9月29、30日にがん検査を受け、10月6日の細胞組織検査などで最終的に食道がんと判明した。

 検察当局は、10月下旬にも収監する見通しだったが、病院関係者は手術後、3週間〜1カ月程度の療養が必要とみているという。

2390名無しさん:2010/10/20(水) 18:24:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101020-OYT1T00906.htm
「民主党はメルトダウン」国民新・亀井代表

 国民新党の亀井代表は20日、党本部で記者団と懇談し、「民主党は自民党と同じようにメルトダウン(炉心溶解)している」と述べ、民主党の政権運営に警鐘を鳴らした。


 亀井氏は「きちんとした経済対策を打たないと(いけない)。財務省の手のひらに乗り、小泉元首相と同じような経済を進めれば、民主党は危険な状況に入る」と指摘した。自民党が2005年の衆院選大勝後に07年参院選、09年衆院選を経て下野した経緯を踏まえ、「民主党も参院選で負けたところまでは一緒だ。こうなると、ちょっとしたことで支持率もがくっと落ちる」とも語った。

(2010年10月20日18時17分 読売新聞)

2391名無しさん:2010/10/20(水) 18:42:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010201823005-n1.htm
新党日本・田中代表 健忘症の仙谷官房長官に 「適切な政治判断できるのか」 
2010.10.20 18:21

 新党日本の田中康夫代表は20日、衆院で統一会派を組む国民新党との会合で、仙谷由人官房長官が「健忘症なのか分からないが」などと野党の追及をかわしたことについて「あぜんとせざるを得ない答弁が続いている。国会で健忘症にかかっているという人が国民のための適切な政治判断ができるのか」と批判した。その上で「民主党も自分たちの組織が見誤っているとき、きちんとただすべきだ」と述べた。

2392チバQ:2010/10/20(水) 19:40:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010201933011-n1.htm
中選挙区復活を提案 たちあがれ
2010.10.20 19:30
 たちあがれ日本は20日、衆院の選挙制度を定数2〜4の中選挙区制に戻す改革案を発表した。衆院の定数を480から400に減らし、選挙区を136に再編する。次期衆院選からの導入を目指し、各党に呼びかける。園田博之幹事長は記者会見で「かつての中選挙区制よりも政党色の強い選挙になる」と強調した。

2393名無しさん:2010/10/21(木) 10:01:53
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20101021-692511.html
松山千春が首相斬り 出馬は明言せず

 受託収賄などの罪で実刑が確定し、衆院議員を失職した新党大地鈴木宗男代表(62)が出席した20日の都内のシンポジウムには、鈴木代表の親友で歌手の松山千春(54)も出席し、多くの議員を前に、菅直人首相(64)をメッタぎりにした。千春はノーベル化学賞受賞が決まった鈴木章・北大名誉教授が総理官邸に菅氏を訪問した件に言及。「菅のバカタレがですね、官邸にお招きする…ってバカかお前は! 市民運動家で苦労してきたんだろ? 総理自身が北大に足を運んで初めて市民運動家の総理じゃないですか」と痛烈批判。

 また千春自身が今後、出馬するかどうかを聞かれると「スネに傷を持った人間を集めて『新党わけあり』で(笑い)。それは冗談。政治には常に興味あります。ただバッジを持った人間だけが政治をするんじゃありません。今のところ直接的に『出るぞ』というアレはまだない」と述べ、明言はしなかった。

 [2010年10月21日8時26分 紙面から]

2394名無しさん:2010/10/21(木) 11:36:02

「民主党は、今や、左翼政党」と鳩山邦夫氏 民主党入りは否定
2010.10.20 22:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010202247013-n1.htm

 鳩山邦夫元総務相は20日、菅内閣や民主党の現状について、「今や左翼政党じゃないか。今の政治は閉塞(へいそく)感が強すぎる」と批判した。兄の由紀夫前首相らとの都内での会合後、記者団に語った。

 邦夫氏は、「(自分は民主党の)創業者の1人だ。兄が首相の時はよかったし、小沢(一郎)さんが代表の時はよかったが、今やもう、左翼政党じゃないか。皆さんが問題を感じている」と述べた。さらに、「民主党は左(革新)と右(保守)が極端に分かれているから、本来、たもとを分かってしかるべきだ」とも語った。

 邦夫氏自身の民主党入りについては、「ありえない」と否定した。ただ、由紀夫氏とは、「なるべく、頻繁に会おうと話した」と述べ、定期的に兄弟で意見交換をする考えを示した。

2395名無しさん:2010/10/21(木) 12:47:10
井出庸生ブログより

http://yousei-ide.com/blog/archives/819
衆院選選挙区支部長の発表について 2010 年 10 月 8 日 こんばんは。

きょう、みんなの党本部が、次期衆院選にむけて全国各地の選挙区支部長を発表しました。

私は今回の発表に名前を連ねませんでした。



私は5月、参院選の出馬報道と同時に佐久市に移住しました。

そして2カ月弱の間、参院選を戦い

その後はブログに綴ってきたように、のんびり節約生活をしています。

選挙はやると決めたらできるだけ早く行動するべきだという意見はよくわかっています。

「信頼される政治を長野から」を信念に

信州の皆さんとともに国政に挑戦する想いに変わりはありません。

しかし選挙の前に、

「井出ようせい」個人として信州での生活スタイルを築きたい。

普段の生活で地元にできること、そして私自身学ぶべきことがたくさんあります。

猛スピードで駆け抜けた参院選が終わり、

時間がある今だからこそできること・やるべきことがあると考えています。

このような理由から、

今回支部長に名を連ね、すぐに選挙活動に入ることは見送りました。

みんなの党も私の気持ちを尊重してくれました。

これからもみんなの党の一員として政治の道を志し、そのための力をつけてまいります。

今後ともご指導ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。

2396名無しさん:2010/10/21(木) 13:32:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010102100328
都知事選出馬を否定=舛添氏

 新党改革の舛添要一代表は21日午前の記者会見で、来年4月の東京都知事選に自身が出馬する可能性について「参院選で政党要件を満たすだけの得票をいただいた。その負託に応えるための仕事をきちんとやっていくことが一番重要だ」と述べ、否定した。
 自民党の石原伸晃幹事長が20日の講演で、舛添氏が出馬すると発言。舛添氏は「伝聞情報に基づいて公の場で発言をすることは政治家として慎まなければいけない。少なくとも公の場で語るときに、本人に直接確認しないで軽々に発言をするのは見識を疑う」と、石原氏を批判した。 (2010/10/21-11:52)

2397名無しさん:2010/10/23(土) 08:54:21

みんなの党:党首討論できない 渡辺氏、委員でないため 発言枠の譲渡、自民難色
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101023ddm005010019000c.html

 7月の参院選で躍進したみんなの党が、国会での党首討論に参加できる資格要件「衆院または参院で所属議員10人以上」を満たしたのに、渡辺喜美代表が衆院国家基本政策委員会のメンバーでないため、参加できないことが22日、分かった。同党から委員枠の譲渡を打診された自民党は「政党間の信頼関係ができていない」(国対幹部)と返事を保留している。

 党首討論には「野党党首は委員として発言する」という別の要件もある。みんなの党の国会議員は参院で11人に増えたものの、衆院は5人で衆院国家基本政策委には委員がいない。渡辺氏は22日の記者会見で「党首討論に参加する権利があり、阻害するのは許されない」と参加に意欲を示した。【中山裕司】

毎日新聞 2010年10月23日 東京朝刊

2398名無しさん:2010/10/24(日) 14:51:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010102300306
「戦う姿勢ない」と自民批判=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は23日、京都市内で講演し、自民党が2010年度補正予算案に賛成する条件として、同党が提出する財政健全化責任法案の成立に協力するよう民主党に求めていることについて、「自民党は民主党と妥協しようとばかりして、戦う姿勢がない。いずれ自民と民主の増税派がくっついて『増税翼賛会』ができるかもしれない」と批判した。(2010/10/23-21:22)

http://www.sanspo.com/shakai/news/101023/sha1010232327016-n1.htm
みんなの党・渡辺代表「自民に戦う姿勢ない」
2010.10.23 23:26

 みんなの党の渡辺喜美代表は23日夜、京都市で講演し、自民党が提出する財政健全化責任法案に関し「民主党と妥協しようとしている。戦う姿勢がなく、本当の野党なのかと言いたい」と強く批判した。

 自民党が、同法案成立に民主党が協力すれば補正予算案に賛成するとしていることには「増税法案をのんでくれたら補正予算のばらまきもいいよというメッセージだ」と指摘した。

2399名無しさん:2010/10/24(日) 14:53:17
http://www2.knb.ne.jp/news/20101023_25849.htm
みんなの党の支部設立総会

 みんなの党の県内で初めての支部組織が立ち上がり23日、小矢部市で設立総会が開かれました。

 小矢部市で開かれた設立総会には、およそ400人の支持者が集まり、柴田巧参議院議員を顧問とすることや役員、規約案が承認されました。

 みんなの党の県内の党員はネット党員を合わせておよそ900人で、柴田巧参議院議員は、「政界再編をやり遂げるべく、富山から日本を変えていきましょう」と決意を述べました。

 来春の県議会議員選挙については、「公募などで党から候補者を擁立させたい。」としています。

 そして設立総会後にはみんなの党の渡辺喜美代表が、記念講演を行い、「統一地方選挙には全国各地からいい人材を出していきたい」と党勢拡大へいきごみを語りました。

2400名無しさん:2010/10/24(日) 22:55:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010102400257
政権の課題、精査必要=下地国民新幹事長

 国民新党の下地幹郎幹事長は24日夜、衆院北海道5区補欠選挙で同党が推薦した民主党の中前茂之氏が敗北したことについて「あらゆるものを見直す勇気が必要だ。菅政権としてのアピール、課題をもう一度精査する必要がある」とのコメントを出した。
 同候補を推薦した社民党の重野安正幹事長も同日夜、取材に対し、2010年度補正予算案が提出されていないことを念頭に「国会が止まったような状況がマイナスに働いたのかもしれない」との見方を示した。(2010/10/24-22:41)

2401名無しさん:2010/10/25(月) 18:29:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101025/stt1010251723005-n1.htm
「このままでは政権はメルトダウン、自公政権と同じ道…」 補選敗北で亀井氏
2010.10.25 17:21

 国民新党の亀井静香代表は25日、浜松市で講演し、衆院北海道5区補欠選挙での民主党敗北を受け「このままでは連立政権はメルトダウンし、自公政権と同じ道をたどっていく危険性がある」と指摘した。

 民主党による公明党との連携模索の動きには「公明党が簡単に物分かりの良い態度を取ってくると期待するのが間違いだ」と牽制(けんせい)、「国民新党と一緒になって、どういう政策を断行するかを決めていくべきだ」と連立政権結束の重要性を強調した。

2402名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:37
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/101025/tky1010252103007-n1.htm
都知事選 みんなの党「独自候補擁立目指す」
2010.10.25 21:02

 みんなの党東京プロジェクト事務局は25日、統一地方選に向けた東京都内の公認・推薦内定候補者を発表する記者会見を行い、来年4月の都知事選について「他党との相乗りは考えておらず、独自の候補者を選んでいきたい」と語った。

 同党はこの日、候補者27人を発表。柿沢未途衆院議員は「最終的に都内全域に100人の候補者を擁立したい」としている。

2403名無しさん:2010/10/26(火) 13:22:30
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101026ddlk13010286000c.html
選挙:知事選 みんなの党、独自候補検討 現時点、人選は「白紙」 /東京

 みんなの党は25日、都庁で記者会見を開き、来年4月の統一地方選の都内の公認候補などを発表した。党広報委員長の柿沢未途衆院議員は都知事選に関し、「首長選挙では他の政党と相乗りしないという基本的な方針を立てている」と話し、独自候補の擁立を検討していくことを明らかにした。

 柿沢議員は、具体的な候補者については「この段階では白紙としか言いようがない」と話したが、「私たちのアジェンダを共有できるいい人材をリクルートして、統一地方選の最大の選挙である都知事選に臨みたい」と擁立に意欲を見せた。【田村彰子】

〔都内版〕

毎日新聞 2010年10月26日 地方版

2404名無しさん:2010/10/27(水) 19:24:04

「裁判ごっこは不見識」 国民・亀井代表、野党の小沢氏喚問要求を批判 
2010.10.27 18:43

 国民新党の亀井静香代表は27日の記者会見で、野党が民主党の小沢一郎元代表の国会での証人喚問を要求していることに対し、「検察官でもない国会議員が裁判以外の場で何を明らかにしたいのか。裁判ごっこを国会でやるのは不見識だ」と反論した。民主党内に小沢氏の政治倫理審査会への出席を期待する声があることには「政治倫理上の問題がなくて、ただ『政倫審に出てくれますか』というのはおかしい。政治家の名誉がかかってくる」と指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101027/stt1010271845010-n1.htm

2405名無しさん:2010/10/28(木) 18:43:57

みんなの党 支部を設立 広島
2010.10.28 01:44
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/101028/hrs1010280145001-n1.htm

 みんなの党は、県広域第1支部(広島市西区)を設立、30日に渡辺喜美代表を招いて設立記念講演会を開くと発表した。

 同支部長には元県議の神川正紀氏(67)が就任し、今月18日付で県選管に政治団体として届け出た。来春の統一地方選では、公募も視野に入れながら県議選や広島市議選に複数の候補者を擁立する方針。

 講演会は30日午後6時半から、広島市中区加古町ののアステールプラザで。入場料500円。

2406名無しさん:2010/10/30(土) 21:50:39

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101030/stt1010302014005-n1.htm

「審議拒否あり得る」みんな・渡辺代表
2010.10.30 19:34

 みんなの党の渡辺喜美代表は30日午後、川端達夫衆院議院運営委員長(民主党)が職権で決めた平成22年度補正予算案に関する11月1日の衆院本会議について「このままだと審議拒否はあり得る」と表明した。

 同時に(1)民主党の小沢一郎元代表の証人喚問(2)鳩山由紀夫前首相の資金管理団体偽装献金事件をめぐる会計資料のコピー保管問題−について「まったく答えがない」と批判。衆院本会議での財政演説に対するみんなの党の質疑時間が認められないことも含めて「あまりにも野党をばかにしている」と強調した。広島市内で記者団に語った。

2407名無しさん:2010/10/30(土) 21:51:56
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20101030000000000019.htm

城内氏「当面は無所属」 塩谷氏と会談し意向伝達
10/30 08:12

 自民党県連の衆院静岡第7選挙区支部長が空席となっている問題で、塩谷立県連会長は29日、無所属の城内実衆院議員(同区)と都内で会談し、あらためて復党の意思の有無を尋ねた。会談内容については塩谷会長、城内氏とも「今は言えない」としているが、城内氏のこれまでの発言などから「当面は無所属でいる」との考えを伝えたとみられる。
 塩谷会長は同日、自民党県連7区支部の役員会に城内氏の考えを伝え、支部としての今後の対応を決める、との見通しを示した。その上で「不確かな憶測を招きたくないので、役員会までは城内氏の意向を明らかにするつもりはない」と述べた。
 一方、城内氏は同日までの取材に対し、復党について「いつまでも無所属でいるわけにいかないが、支援者の中にもいろいろな意見があるので、慎重に検討している」と述べ、無所属での活動を続ける姿勢を示していた。
 城内氏の回答を自民の7区関係者らがどのように受け止め、今後の方針を決めるかが、支部長選考の今後の焦点になるとみられる。

2408名無しさん:2010/10/31(日) 07:58:14
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101030k0000m040106000c.html
中田前横浜市長:講談社側に勝訴 名誉棄損賠償訴訟で

 中田宏・前横浜市長(46)が、週刊現代に虚偽の記事を掲載され名誉を傷つけられたとして、発行元の講談社に5500万円の賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は29日、550万円の支払いと謝罪広告掲載を命じた。大段(おおだん)亨裁判長は「記事は真実と認められない。裏付け取材もほとんど行われておらず、ずさん」と述べた。講談社側は控訴する方針。

 判決によると、同誌は07年に3回にわたり、中田氏が(1)合コンで看護学校生の女性にわいせつな行為をした(2)支援者と癒着して公金を横領した(3)公務をさぼってキャバクラで遊んでいた−−などとする記事を掲載した。【和田武士】

毎日新聞 2010年10月29日 22時15分

2409名無しさん:2010/10/31(日) 10:07:12

みんなの党・渡辺代表、講演 「広島は最重点」
2010.10.31 03:14
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/101031/hrs1010310315001-n1.htm

 みんなの党の渡辺喜美代表が30日、広島市で開かれた県広域第1支部の設立記念講演会で講演。取材に対し、「広島には党の議員がおらず、党勢を拡大していく上で最重点の広域支部だ」と話し、来春の統一選に向けて地元独自の公約「ローカルアジェンダ」を作って、支持を広げていく考えを示した。

 広島市長選での候補者推薦などについて、渡辺代表は「今のところノーアイデアだ。色々な展開があり得る」と説明。市長選と市議選の大きな争点になるとみられる五輪招致への賛否については「候補者の意見を聞いて、ローカルアジェンダに反映させたい」とした。

2410名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:44
大阪二区の公募が10/1-10/10で締め切られ、現在四人が選考に残っている。この中には郵政民営化で造反した左藤章氏も含まれている。
あまりにも短い公募期間に何かあると思ったら、ドロドロだった。川条しか前衆議院議員は、次期総選挙に立候補する意向を示しているが、
今回の左藤章公認への出来レースには、愛層を尽かし応募していない。
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/43998347a2f98aa8d2dcd5c3b1f134a6
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/f7295a03a54d72c9466a409b439ebe71
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/579decda4c44ce58fce61eb8a53474ec
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/6a27125a939e66ed40d7d6c5cc25cdce

2411名無しさん:2010/11/01(月) 18:26:04

「水野票」に思惑交錯
2010年10月31日
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001011010001

 次期衆院選の千葉9区を巡り、各党の思惑が交錯している。地盤とする元自民党衆院議員で、みんなの党にくら替えした水野賢一参院議員の意向がはっきりしないためだ。同党から候補を立てれば自民系の多い自身の後援会を割ることになり、擁立しなければ党の勢いをそぐ――。動向が注目されている。(高橋友佳理)


 22日、県庁での記者会見で水野氏は、全13選挙区のうち6選挙区で重点的に候補者を公募すると発表した。そこに含まれていなかった千葉9区への対応を問われると、苦笑いをしながらこう答えた。


 「立てやすい半面、立てにくいところもあり、高度な判断を求められる。党勢拡張に一番有利な方法は何なのか、考えていく」


 佐倉市を中心とする千葉9区は、水野氏の養父で元自民党衆院議員の清氏の時代から40年以上、水野家が地盤としてきた。参院選で接戦を制することができたのも、「みんなの党ブーム」に加え、従来の支持者の力があったからだとされる。


 今も水野氏の支持者は自民系が多いだけに、みんなの党が候補者を擁立し、自民候補者と対決すると、支持者を失いかねないという懸念があるようだ。同様に公募を発表しなかった10、13区も清氏時代からの水野家の支持者がいる。


 水野氏本人の衆院へのくら替えの可能性を指摘する関係者もいる。水野氏自身、「政治の世界は何があるか分からない」と含みを持たせる。


 現在みんなの党の参院議員は11人。議案発議に必要な人数は参議院では「10人以上」。提案者を含めると11人はギリギリのラインだ。水野氏が再くら替えすると、参議院で補選になるため、党本部が認めるかどうかは微妙だ。


 水野氏は党幹事長代理として全国の候補選考に携わる。参院選の選挙区で勝ち上がった3都県の一つでもあり、本部から擁立の圧力を感じているという。会見では「みんなの党を支持してくれても自民党を離れられない、という人もいる……。じっくり考える」と迷いを見せた。


    ■


 振り回される形の自民党。県連は9月中旬、4月末から行った候補者の公募を「公募が急だった。該当者がいない」などとして白紙に戻すことを決めたが、今月25日、再び公募の応募条件などを発表した。


 保守が割れることで結果的に民主が有利になるのではないか。そんな指摘に対し、自民党県連の選対委員長・石井準一参院議員は「みんなの党が出て三つどもえになれば、(自民候補が)比例で復活当選できるかもしれない」と狙いを語る。


 この時期での再公募について、県連幹部は「党本部が年内に決めろというので」と説明する。


 党内も一枚岩ではない。昨年の知事選で県内の自民勢が二分されたしこりがいまだに残る。知事選で森田健作知事を応援した佐倉市選出の西田三十五県議(46)は一度は立候補に意欲を見せていたが突如、応募を断念した。


 「母親の入院などがあり、地元を離れる国会議員は難しくなった。知事を支える議員が減ることも懸念した」と説明する。関係者の中には「公募に通れば、空白になる佐倉市の自民県議候補に、(知事への支持で)対立する人物を推す可能性を考えたからでは」との見方もある。


 迎え撃つ形の民主党。再選を目指す現職の奥野総一郎氏は、「政治と金問題」で揺れる民主党の状況に危機感を感じている。「元々民主党の支持が高い地盤だとは思わない」からだ。


 「今の状況下で、水野さん本人が出れば脅威だし、みんなの党が候補者を立てずに自民候補者を支える場合も厳しい。自分の体制作りをしっかり進めるしかない」と、地元での活動に力を入れている。

2412チバQ:2010/11/02(火) 00:13:39
>保守が割れることで結果的に民主が有利になるのではないか。そんな指摘に対し、自民党県連の選対委員長・石井準一参院議員は「みんなの党が出て三つどもえになれば、(自民候補が)比例で復活当選できるかもしれない」と狙いを語る。

よ・弱気すぎだろ

2413名無しさん:2010/11/02(火) 07:34:58
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101102-697152.html

「ペログリ」田中康夫氏「W嬢」と入籍

 新党日本代表の田中康夫衆院議員(54)が、元国際線キャビンアテンダント(CA)で新婦の恵さん(44)と結婚していたことがわかった。恵さんは田中氏の雑誌連載「ペログリ日記」でも“W嬢”として、たびたび登場していた。約13年の交際を経て10月28日に婚姻届を提出した。田中氏は日刊スポーツの取材に「あまたの女性との交際を経て、W嬢一筋になったということです」と宣言。脱ダムや脱記者クラブなどを宣言してきた田中氏の「脱ペログリ婚」だ。

 [2010年11月2日6時37分]

2414名無しさん:2010/11/03(水) 05:46:57
http://www3.nhk.or.jp/knews/20101103/k10015001701000.html
◆政治
みんなの党 領土で国会決議を

みんなの党は、ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土を訪問したことなどを受けて、国会として、領土を守る意思を内外に明確に示す必要があるとして、尖閣諸島と北方領土が日本固有の領土だとする国会決議を行うことを目指す方針を固めました。

11/03 04:13

2415名無しさん:2010/11/06(土) 00:39:53

http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12889516999150
2010年11月5日(金)
県議削減やブランド力アップ みんなの党県支部「行動計画」

みんなの党県支部は5日、12月の県議選に向け、統一の「茨城ローカルアジェンダ(行動計画)」を発表し、県議の定数削減や地域ブランド力アップなどを掲げた。

定数削減では、現在の65から42への削減を打ち出した。会見した梶岡博樹幹事長は「千葉県が6万5千人に1人、本県はそれを上回る7万人に1人にしたい」と説明。このほか、県議報酬の3割カット、県職員人件費総額200億円削減も盛り込んだ。

民間シンクタンクの地域魅力度調査で最下位が続いている本県のイメージアップを図り「4年以内で25位以上を目指す」とし、常磐線とつくばエクスプレスの東京駅乗り入れ、駅前送迎保育ステーションの設置、新しい農産品の統一ブランド確立などを列挙した。

県議選初挑戦の同党はこれまでに3人の公認候補を発表。「さらに立候補者を増やしたい」としている。

2416チバQ:2010/11/07(日) 20:49:51
まだあったんですね・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101107/stt1011072021007-n1.htm
日本創新党が臨時党大会 統一地方選で議席獲得目指す
2010.11.7 20:20
 首長経験者らでつくる日本創新党は7日、都内で臨時党大会を開き、来春の統一地方選での候補者擁立を柱とした活動方針などを採択した。7月の参院選で議席を獲得することができなかったため、山田宏党首と中田宏代表幹事はいったん辞任したが、党員からの推薦で続投が決まった。

 山田氏は「参院選でご支援をいただきながら形としてつなげられなかったことは申し訳ない」と陳謝。「次の態勢をいち早く作って今度は志を達成したい」と語り、来春の統一地方選や次期国政選挙で議席獲得を目指す考えを表明した。

 臨時党大会では、党派にかかわらず党の理念を広めるため「日本を創新する会」(会長・上田清司埼玉県知事)の発足を決めた。

2417神奈川一区民:2010/11/08(月) 23:58:45
>>2416
■2011年度 統一地方選挙 日本創新党第一次公認候補予定者
  
  
  市議会議員
   横浜市青葉区  現 工藤 裕一郎
   福岡市博多区 新 日下部 晃志
   明石市     現 千住 啓介
   八王子市    新 鏑木 徹
  
 
  区議会議員
   港区     現 山本 へるみ
   荒川区    現 小坂 英二
   世田谷区   新 阿久津 皇
   大田区    新 須藤 英児
   杉並区    前 佐々木 浩

2418名無しさん:2010/11/10(水) 02:02:07

衆院選でみんなの党、支部長40人を年内に決定へ
2010年11月9日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011090060/

 みんなの党の江田憲司幹事長(衆院8区)は9日の定例会見で、衆院選へ向けた第2次の選挙区支部長を今週末までに決定し発表する方針を明らかにした。全国で10人程度で、第1次分との合計では約30人となる見通しという。

 江田氏は「年内に第3次分を決め、40人以上を確保したい」と説明した。同党としては100人の擁立が目標。「仮に来春に解散総選挙を迎えても、年内に40人台に乗せておけば間に合う」としている。同日現在の県内選挙区への擁立は江田氏(8区支部長)ら4人。

 みんなの党は先の参院選で44人を擁立し10人(選挙区3人、比例7人)を当選させている。

2419名無しさん:2010/11/10(水) 15:42:20

みんなの党・山内議員の元秘書に懲役7年求刑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101110-OYT1T00592.htm

 みんなの党の山内康一衆院議員(比例北関東ブロック)の支援者らから現金計7000万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた山内議員の元政策秘書・神武幸(じんたけゆき)被告(49)の公判が10日、東京地裁であった。


 検察側は論告で、「公設秘書の立場を利用した悪質な犯行だ」と述べ、懲役7年を求刑。弁護側は最終弁論で一部無罪を主張し、執行猶予付き判決を求め、結審した。判決は来年1月14日。

 検察側は論告で、東京・銀座の高級飲食店での飲食代などで多額の借金を抱えていた神被告は、2008年2〜4月、支援者の男性ら2人に、事務所が資金難に陥ったとうそを言うなどし、融資名目などで計7000万円を詐取したと指摘。一方、弁護側は、1人の被害者については「だましていない」と無罪を主張した。

(2010年11月10日13時23分 読売新聞)

2420名無しさん:2010/11/10(水) 20:07:01
小沢復権のために
http://www.kyudan.com/cgi-bin/koe/read.cgi?no=14
市民が訴える「大阪宣言」  主催者の御挨拶及びスタッフより

2421名無しさん:2010/11/11(木) 09:20:47

みんなの党が14区に海老名市議の太田氏擁立へ/神奈川
2010年11月11日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011100058/

 みんなの党は10日までに、次期衆院選の神奈川14区(相模原市、16区以外)に、海老名市議の太田祐介氏(36)を擁立する方針を固めた。候補予定者となる衆院小選挙区の支部長に決まれば、県内で5人目となる。

 太田氏は現在、2期目で、2003年、07年の市議選でいずれもトップ当選している。市議会では民主党・無所属クラブに所属。

 関係者の話を総合すると、みんなの党は今年、政令指定都市に移行した相模原市で支持拡大を目指し、14区での擁立を進めていた。太田氏の若さと行動力を期待し、白羽の矢を立てたという。

2422名無しさん:2010/11/11(木) 11:43:02

【海保職員「流出」】舛添・改革代表「馬淵国交相は辞任しろ」問責決議案に賛成の意向
2010.11.11 10:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101111/stt1011111044001-n1.htm

 新党改革の舛添要一代表は11日午前の記者会見で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像流出事件について「政府としての体をなしていない。監督責任者の鈴木久泰海上保安庁長官と馬淵澄夫国土交通相は職を辞する必要がある」と述べ、両氏の辞任を求めた。

 また、仙谷由人官房長官が馬淵氏の責任を問わない意向を示したことには「海保長官の処分だけに終わってはならない。(馬淵氏が)辞任しないなら問責すべきだ」と述べ、自民党が検討している馬淵氏に対する問責決議案に賛成する意向を示した。

2423名無しさん:2010/11/12(金) 07:26:10
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101111/413836
みんなの党 県第2区支部長に宇都宮の医師・柏倉氏 次期衆院選に出馬見通し
(11月12日 05:00)

 みんなの党(渡辺喜美代表)は11日、同党県第2区支部長について、慶応大准教授で医師の柏倉祐司氏(41)=宇都宮市=とする方針を固めた。同党は原則として、各支部長を次期衆院選の公認候補として擁立する方針で、柏倉氏は次期衆院選栃木2区から同党公認で立候補する見通しだ。支部長は12日に発表される。

 次期衆院選対応で同党は候補者の公募を行っており、柏倉氏は今秋、同党の公募に応募した。柏倉氏は宇都宮市や日光市、鹿沼市の医療機関で診療を行っている。

 同党は10月、今夏の参院選栃木選挙区に同党公認で立候補した荒木大樹氏を、同党県第1区支部長として決定。同3区支部長は渡辺氏で、同党は残りの4、5区についても支部長選出を進める方針だ。

 次期衆院選について渡辺氏は、全国で100人以上、同党公認候補を擁立する考えを示している。

2424名無しさん:2010/11/12(金) 09:50:15
自民党大阪二区の公募、わずか十日で消えた。裏がありそうと思ったら、あった、あった、
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/
左藤章って、汚いね。

2425名無しさん:2010/11/12(金) 11:07:14
静岡新聞

みんなの党、衆院1区支部長擁立へ
2010/11/12

 みんなの党の国会対策委員長で選挙対策本部事務局長の山内康一衆院議員が11日、県庁で記者会見し、衆院静岡小選挙区の支部長1人を決定し、12日に発表することを明らかにした。選挙区や名前は明らかにしなかった。複数の関係者によると、選挙区は静岡1区とみられる。
 同席した同党の河合純一参院静岡県第1支部長は、来春の統一地方選に1人でも多くの公認、推薦候補を立てる作業を加速していると強調。山内氏は「党の『地域主権型道州制』実現のため重要な選挙」と述べた。
 県議選では3人区以上の都市部での擁立を目指し、支部長決定の小選挙区では「全区に立てたい」とした。
 静岡、浜松両市長選については「(党独自候補を)擁立するよりも依頼があれば推薦などを本部で検討していく」とした。
 また、富士宮市議選に出馬する会社員中村憲一氏(36)の推薦を発表した。

2426名無しさん:2010/11/12(金) 15:35:01
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20101112000000000057.htm

みんなの党衆院1区支部長 小池政就氏が内定
11/12 14:40

 みんなの党の衆院静岡第1選挙区支部長に、三島市出身の東大特任助教、小池政就(まさなり)氏(36)が内定したことが12日、分かった。同日午後、都内で同党が正式発表する。小池氏は小池政臣三島市長(70)の次男。
 政就氏は上智大経済学部卒。米国ジョンズ・ホプキンス高等国際問題研究大学院修了。大手商社勤務や海外シンクタンクでの研究経験もある。
 みんなの党の県内衆院小選挙区支部長内定は初めて。小池氏は次期衆院選の候補者となる見通し。来春の統一地方選を前に県都で支部長を決め、県内での党勢拡大を図る狙いもあるとみられる。

2427名無しさん:2010/11/12(金) 15:39:51
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=22138&amp;mod=3000

みんなの党・本田顕子氏 次の衆院選熊本2区へ

みんなの党は次の衆議院選挙で熊本2区の候補者となる支部長に本田顕子さんを決めました。みんなの党の本田顕子さんは今年7月に行われた参議院選挙熊本選挙区で10万票あまりを獲得しました。そして選挙後、みんなの党の渡辺善美代表は本田さんに衆議院選挙への出馬を打診していました。これに本田さんは衆議院熊本2区の候補者となる支部長就任を受諾しました。そして、今日午後 東京で本田さんの熊本2区支部長就任が発表されます。本田さんはTKUの取材に対し「公務員制度改革や地域主権の重要性などを有権者に徹底的に訴えていきたい」と抱負を語りました。なお、次の衆議院選挙熊本2区には本田さんの他には民主党が現職の福嶋健一郎さん、自民党が現在比例区の野田毅さんの出馬が有力視されています。
2010-11-12 12:38:10

2428名無しさん:2010/11/12(金) 21:25:44

衆院選候補10人追加=みんなの党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010111200951

 みんなの党は12日、次期衆院選の公認候補となる小選挙区支部長10人を追加発表した。これにより、小選挙の候補者は30人(このほか比例代表1人)となった。新たに決まった支部長は次の通り(敬称略)。
 ▽栃木2区 柏倉祐司▽埼玉12区 永沼宏之▽千葉2区 中田敏博▽同6区 鴈野聡▽東京5区 三谷英弘▽同6区 落合貴之▽同10区 武藤華子▽神奈川14区 太田祐介▽静岡1区 小池政就▽熊本2区 本田顕子(2010/11/12-21:01)

2429神奈川一区民:2010/11/13(土) 07:28:14
みんなの党次期衆院選公認候補予定者

北海道:中川賢一(北海道1)
東北:菊地文博(宮城2)、川野裕章(山形2)、
北関東:大川成典(茨城6)、荒木大樹(栃木1)、柏倉祐司(栃木2)、渡辺喜美(栃木3)、永沼宏之(埼玉12)、山内康一(比例)
南関東:中田敏博(千葉2)鴈野聡(千葉6)、浅尾慶一郎(神奈川4)、田中朝子(神奈川7)
南関東:江田憲司(神奈川8)、太田祐介(神奈川14)、井上義行(神奈川17)
東京:小斉太郎(東京1)、大熊利昭(東京2)、三谷英弘(東京5)、落合貴之(東京6)
東京:武藤華子(東京10)、柿沢未途(東京15)、小林弘幸(東京24)
北陸信越:
東海:小池政就(静岡1)、篠田陽介(愛知3)
近畿:清水鴻一郎(京都3)、中川卓也(京都4)、井坂信彦(兵庫1)、杉田水脈(兵庫6)
中国:
四国:
九州:佐藤正夫(福岡10)、本田顕子(熊本2)

2430名無しさん:2010/11/13(土) 09:16:07
大阪二区の公募が10/1-10/10で締め切られ、現在四人が選考に残っている。この中には郵政民営化で造反した左藤章氏も含まれている。
あまりにも短い公募期間に何かあると思ったら、ドロドロだった。川条しか前衆議院議員は、次期総選挙に立候補する意向を示しているが、
今回の左藤章公認への出来レースには、愛層を尽かし応募していない。
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/43998347a2f98aa8d2dcd5c3b1f134a6
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/f7295a03a54d72c9466a409b439ebe71
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/579decda4c44ce58fce61eb8a53474ec
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/6a27125a939e66ed40d7d6c5cc25cdce

2431名無しさん:2010/11/13(土) 17:26:01

医療政策などで抱負 本県2区支部長の柏倉氏 次期衆院選でみんなの党
(11月13日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20101113/414565

 みんなの党は12日、衆院選挙区支部長に決定した10人を発表した。原則として次期衆院選の同党公認候補として擁立される予定で、これまでに発表された21人と合わせ、支部長は31人となった。

 本県関係では新たに、慶応大准教授で医師の柏倉祐司氏(41)を県第2区支部長に決めた。柏倉氏は宇都宮市出身。同市や日光、鹿沼市の医療機関で診療を行っている。

 国会内で会見した渡辺喜美代表は「選挙区選定は総合判断。アジェンダにふさわしい人材を発掘させてもらった」と説明した。

 柏倉氏は下野新聞社の取材に「医療や社会保障の領域で、党の政策立案、遂行に関わっていきたい。社会保障のより合理的なシステムをつくる上で役割を果たしていきたい」と抱負を語った。

 これで同党の本県選挙区候補予定者は、1、2、3区が決まった。渡辺氏は「県内は全部出す」と述べ、4区と5区でも候補者選定を進めている。

 渡辺氏は次期衆院選で同党公認候補を100人以上擁立する方針を示しており、年内に50人以上決定したい考えだ。

2432チバQ:2010/11/13(土) 22:10:11
http://dailycult.blogspot.com/2010/11/blog-post_12.html
2010年11月12日金曜日
大江議員が党の対立候補を支援「選挙後にけじめ」=沖縄県知事選

大江康弘参議院議員(5月14日の入党会見で)
11月11日、沖縄県知事選が告示され、幸福実現党・金城竜郎氏が正式に立候補しました。これに対し、かねてより独自候補擁立に反対していた同党の大江康弘参議院議員が、対立候補である現職・仲井真弘多氏(自民党沖縄県連・公明党推薦)を支援。自ら「選挙後にけじめをつける必要を感じる」と語っています。


■党との対立は決定的か

11日に告示された沖縄市長選挙では、現職の仲井真弘多氏(無所属、自民党沖縄県連・公明党推薦)、新人で前宜野湾市長の伊波洋一氏(無所属、社民党・共産党・沖縄社会大衆党推薦)、新人の金城竜郎氏(幸福実現党公認)の3人が立候補しました。一般メディアはこれを仲井真・伊波両氏の「事実上の一騎打ち」などと報じています。

本紙既報のとおり、金城氏の立候補をめぐっては、幸福実現党国会対策委員長の大江康弘参議院議員が党の方針に反発。保守の「最後の砦である仲井真知事を守」るために独自候補の擁立を見送り仲井真氏を支援すべきだと主張していました。さらに自身の公式サイト上で「多くの我党に期待をかけてくれる人達を失望させることが党としての使命、立党の意義というのであるならば、私にも覚悟がある」とし、事実上、離党の可能性まで示唆していました(沖縄知事選めぐり大江議員と幸福実現党が対立)。

その上で幸福実現党が正式に金城氏を擁立したことから、党と大江議員の対立は決定的と思われます。

■大江議員は仲井真氏を支援

大江議員は、沖縄県知事選が告示され金城氏が正式に立候補した11日、本紙の取材に対してこう語りました。

「(金城氏の擁立は)保守票を分断する。この(党の)方向性は間違っていると思っています。昨日、私は沖縄に行き、仲井真氏の支援者の集まりに出席してきました。幸福の科学の信者の中にも、今回の党の方針に疑問を抱き私を指示してくれている人がいる」

幸福実現党関連のイベントや金城氏支援の集会などには参加せず、対立候補である仲井真氏を公然と支持。しかもその大江議員を支持する幸福の科学信者もいるというのは、幸福実現党にとっても深刻な内部対立です。

■知事選後に「けじめ」

大江議員は本紙に対して、今後についてこう語りました。

「自分は、理念に納得できないとはいえ、党とは真っ向から違うことをやっている。(自分が)仲井真氏を推す方向性は間違っていない。しかし政治家として、自分の行動についての結果責任はついてまわります。知事選が終わった後に、政治家としてけじめをつける必要があると思っている。政治家としての生き方として、これまでもけじめをつけながらやってきましたから」

大江議員はこれまで、自由党、民主党、改革クラブと、3つの党を経験しています。今回の件で幸福実現党から離党するかどうかについて大江議員は明言を避けていますが、地元・和歌山の紀伊民報では離党の可能性が報じられています。

また、かつては「覚悟がある」との言葉とともに党の方針を批判していたのが、告示後は対立候補への支援を明言した上で「けじめ」を口にしています。党との溝は深刻なレベルにまで深まっていることは間違いありません。

28日投票の沖縄知事選の結果とともに、幸福実現党内の“戦後処理”にも注目です。

2433名無しさん:2010/11/14(日) 13:04:14

たちあがれ日本、補正予算案に反対表明
2010年11月10日19時11分
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY201011100379.html

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は10日の記者会見で、今年度補正予算案について「我が党は反対する。予算関連法案の地方交付税法改正案は賛成する」と述べた。理由については「政府・与党から財政健全化責任法案をやるという前向きな回答はなかった」とした。

2434名無しさん:2010/11/14(日) 13:51:06
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=199960
大江参院議員、幸福実現党を離党か

 今年5月に政治団体「幸福実現党」に入党した大江康弘参議院議員(56)=和歌山県白浜町出身=が離党を検討していることが関係者への取材で分かった。

 関係者によると、沖縄県知事選(11日告示、28日投開票)への出馬候補の問題から党と大江参院議員の考えの違いが表面化したという。本紙の取材に対して大江参院議員は「今は答えられない」と話している。

 大江議員は、県議を経て2001年参院選で旧自由党から初当選。民主党を経て改革クラブに参加した後、幸福実現党に入党した。2期目。幸福実現党では唯一の国会議員。(2010年11月06日更新)

2436名無しさん:2010/11/16(火) 14:28:54

【海保職員「流出」】みんな・渡辺代表「国策捜査で犯人扱い」と批判 仙谷氏へは「問責決議探る」
2010.11.16 14:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101116/stt1011161415005-n1.htm

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日昼の役員会のあいさつで、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、検察当局と警視庁が国家公務員法(守秘義務)違反容疑で事情聴取していた神戸海上保安部の海上保安官を逮捕しない方針を決めたことについて「国策捜査ともいえるやり方で、犯人扱いをしてきた言動の確かさが問われている」と仙谷由人官房長官を批判した。

 さらに仙谷氏に対しては「引き続き参院で問責決議案の可能性を探っていかなければならない」と述べた。

 また、国際テロを捜査する警視庁公安部外事3課の内部資料の疑いがある資料が、インターネット上に掲載された問題で、岡崎トミ子国家公安委員長の責任についても「情報の流出という観点からすれば、遙かに国益を害する重大事案だ。結果責任があるなら問責に値する重大事案だ」と述べた。

2437名無しさん:2010/11/16(火) 16:02:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010111600401
新党結成し、都知事選出馬も=東国原宮崎知事が今後の進路で

 宮崎県の東国原英夫知事は16日の定例会見で、知事退任後の自身の進路について、「参院選、衆院選、大都市の地方首長は視野に入ってくるのではないか。地方自治、国政両にらみでいきたいと思う」との考えを示した。また、「新党の党首で、地方自治体の首長というウルトラCもある」と述べ、新党結成の可能性にも言及した。ただ、「はっきり(進路を)示すのは退任後と思っている」と語った。
 同知事は、任期満了に伴う知事選(12月26日投開票)への再選不出馬を表明。国政転身への意欲を見せているほか、東京都知事選への出馬が取りざたされている。 (2010/11/16-12:30)

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111601000339.html
東国原氏、都知事選も検討 「大都市首長選も視野」

 12月の宮崎県知事選への不出馬を表明している東国原英夫知事は16日の定例記者会見で、来年1月20日の任期満了後の進路について「衆院選、参院選、大都市の首長選も視野に入ってくる」と述べ、来年4月に予定される東京都知事選も含めて検討していることを明らかにした。

 都知事選への出馬が一部報道などで取りざたされていたが、これまでは会見などで「白紙」「未定」と繰り返し、言及を避けていた。

 東国原知事は「国の構造を変えるために、地方自治と国政からの両にらみだ」と述べ、進路の結論を出す時期については「次の知事が決まったら、今後の方向を色濃く示すかもしれない。だが明確には退任後になろうかと思う」と語った。

 東国原知事は9月末の県議会で、2期目への不出馬を表明している。

2010/11/16 13:17 【共同通信】

2438名無しさん:2010/11/17(水) 12:55:33

次期衆院選宮崎1区、中山元国交相が意欲
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20101117-OYS1T00282.htm

 元国土交通相の中山成彬氏(67)が16日、県庁で記者会見を開き、来年春に衆議院が解散された場合、「宮崎1区から立候補したい」との考えを明らかにした。

 所属については、「政界再編の行方による。たちあがれ日本になるのか無所属なのか分からない」と説明。宮崎1区から保守系候補が出馬する情勢になった際は、「共倒れになるのは本意でない」と述べ、一本化のため、調整次第では出馬しない可能性にも触れた。

(2010年11月17日 読売新聞)

2439名無しさん:2010/11/17(水) 19:42:01
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20101117ddlk45010593000c.html

東国原知事:「衆参か大都市圏知事選」 今後の進路を表明 /宮崎

 東国原英夫知事は16日の定例会見で、退任後の政治活動について「参院選と衆院選、大都市圏の知事選は当然視野に入ってくる」と述べ、既に目されている国政転身、東京都知事選を含めた立候補を検討していることを明らかにした。

 次期知事選不出馬の理由について「国を変える」とする知事は「いろんな選択肢がある。国を揺さぶるには既成政党、第3極の活動もある。自治体なら広域連合で共闘し、中央省庁との対立軸で活動する」と説明。さらに「自治体の長であり、新党の長の可能性もある。国の中と外から挟み撃ちにするウルトラCだ」などと展望を語った。

 進路決定の時期については「次の知事が決まり、方向性が決まったら」と述べた。【石田宗久】

毎日新聞 2010年11月17日 地方版

2440名無しさん:2010/11/19(金) 21:08:37
浅尾新一郎氏死去(元イタリア大使、浅尾慶一郎みんなの党衆院議員の父)

 浅尾 新一郎氏(あさお・しんいちろう=元イタリア大使、浅尾慶一郎みんなの党衆院議員の父)17日午後6時42分、肺炎のため都内の病院で死去、82歳。東京都出身。告別式は25日午後2時半から東京都千代田区麹町6の5の1の聖イグナチオ教会主聖堂で。喪主は妻道子(みちこ)さん。(2010/11/19-18:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&amp;k=2010111900803

2441名無しさん:2010/11/19(金) 22:26:08

「改革に逆行」郵政改革法案をみんなの党・中西氏が批判
2010年11月19日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011190048/

 19日の参院予算委員会で、みんなの党の中西健治氏(神奈川選挙区)が質問に立ち、政府の郵政改革法案を「改革に逆行」と批判。「アジア太平洋経済協力会議(APEC)横浜」の焦点となった環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、「民営化推進の覚悟がなければ諸外国との交渉のカードを失う」と指摘した。

 同党は対案となる「郵政民営化法案」を提出。中西氏は各党に対し成立へ向けた協力を呼び掛けた。

 菅直人首相や自見庄三郎郵政改革担当相は「アメリカが郵政民営化を求めているとの事実は聞いていない」などと防戦。「逆行法案」との断定に自見担当相は「国民新党の名誉にかかわる」と色をなし反論したが、中西氏は「国民新党に引きずられてなし崩し。こんなことでTPPがやり抜けるはずがない」などとくみしなかった。

 一方、菅首相は「郵政改革法案の強行採決など、先の通常国会の運営ぶりをどう受け止めているのか」との中西氏の問い掛けに「若干、乱暴な事があった」などと答弁。反省の気持ちをのぞかせた。

2442名無しさん:2010/11/20(土) 14:25:39
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/260950.html
「収監後も政治信念発信」 新党大地・鈴木宗男代表インタビュー(11/20 10:04)

 開発局発注工事をめぐる汚職事件などで実刑判決が確定し、近く収監される新党大地代表の鈴木宗男前衆院議員(62)が19日、北海道新聞社のインタビューに答えた。鈴木前議員は「バッジがなくても、終生政治家」と政治活動の続行に強い意欲を示し、来年4月の道知事選や北方領土問題の展望なども語った。(聞き手・報道本部 拝原稔)

 ―10月末に食道がんを手術したが。

 「3センチ弱のがんを取り、無事に終わりました。転移はなく、ホッとしています。今月25日に検査を受け、医師の判断で収監の日程が決まります。一日でも早く行って、帰ってきたい」

 ―刑期終了後、5年間は選挙に立候補できない。政界復帰は。

 「私ではなく、有権者が決めることです。政治は弱い人のためにあるという信念を貫くため、収監されても新聞や週刊誌に手記を書くなどして発信し続けます」

 ―来年4月には道知事選で自民党系の高橋はるみ知事への相乗りは。

 「選択肢に入っていません。有名な人を含め、やりたいという人がいるので民主党と相談します。民主党が官僚を出すなら、(元官僚で)2期8年の実績がある高橋知事の方がいいというふうになってしまう。(知事候補は)北海道にこだわり、骨を埋める人でなければいけません」

 ―盟友関係にある歌手の松山千春氏は。

 「出てもらえるなら一番ありがたいのですが、体調の問題があるので、知事の激務は酷でしょう」

 ―ロシアのメドベージェフ大統領が国後島を訪問した。北方領土問題は。

 「外務省も駐ロ大使も、菅直人首相には事前に『大統領は訪問しない』としか報告しておらず、情報収集能力が劣化しています。信賞必罰の人事でけりをつけるべきです。それが、日本は領土問題解決に意欲があるというロシアへのメッセージにもなる」

2443名無しさん:2010/11/20(土) 16:56:35

国民新党:郵政不成立でも連立離脱せず 亀井代表
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101120k0000e010045000c.html

 国民新党の亀井静香代表は20日午前、テレビ東京の番組に出演し、郵政改革法案が今国会で成立しなかった場合の対応について、「敗北主義は取らない。(通常国会で同法案が廃案になった際も)連立解消しなかった。国民新党だけではやれないから、民主党の力を使わないといけない」と述べ、連立を離脱しない考えを示唆した。

 亀井氏はその後、東京都内で記者団に、閣僚の失言をめぐる混乱を念頭に「国民生活にかかわることで与野党がやりあうならいいが、くだらないことで議論している。こんな国会なんて国民に審判を仰いだほうがいい」と述べた。【朝日弘行】

毎日新聞 2010年11月20日 12時47分(最終更新 11月20日 14時22分)

郵政先送りでも連立維持=国民新・亀井氏が示唆
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010112000151

 国民新党の亀井静香代表は20日午前、テレビ東京の番組に出演し、同党が今国会成立を目指す郵政改革法案に関して「歯を食いしばってでも連立の中に残って、小泉内閣のやった間違ったことを正す。国民新党だけではやれないから、民主党の力を使わないといけない」と述べ、成立が先送りされた場合でも連立政権を維持する考えを示唆した。
 民主党と国民新党は、郵政法案の速やかな成立を図ることで合意。しかし、民主党内には、同法案成立には12月3日までの今国会会期の延長が不可欠で政局の波乱要因が増すことから、次期通常国会に先送りすべきだとの意見が出ている。 
 一方で、亀井氏は「きちっと結果を出さなければならない。2度も公党間で約束したことをやらなかったら、政権と言えなくなる」とも強調した。(2010/11/20-13:04)

2444名無しさん:2010/11/20(土) 19:44:34

郵政法案不成立でも「連立に残る」 国民新・亀井代表
2010年11月20日18時45分
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY201011200178.html

 国民新党の亀井静香代表は20日のテレビ東京の番組で、同党が成立を強く求めている郵政改革法案が今国会で成立しなかった場合の対応について「私は敗北主義はとらない。歯を食いしばって連立政権に残った方が、小泉内閣のやった(郵政民営化の)間違いを正すことができる」と述べ、連立政権から離脱しない考えを示した。

 亀井氏は番組放送後、東京都内で記者団に対し、柳田稔法相の発言などをめぐり、国会で与野党の対立が激しくなっていることについて「くだらないことばかり議論している。こんな国会はもう一度国民に審判を仰いだ方がいい」と衆院の早期解散に言及し、野党の動きを牽制(けんせい)した。

2445名無しさん:2010/11/21(日) 18:57:08

みんなの党 存在感発揮が課題
http://www3.nhk.or.jp/knews/20101120/k10015358071000.html

みんなの党は、独自の政策を実現するために次々と法案を提出し、民主党や自民党に受け入れを迫っていくとしてきましたが、提出した法案はいずれも審議入りのめどすら立っておらず、今後どのように党の存在感を発揮していくのかが課題となっています。
11/20 04:14

2446名無しさん:2010/11/21(日) 19:09:19
すみません。infoseekのサービス提供が10月で終了してしまった後のリンク先はどうなっていますか?
どなたか教えてください。地方議会のリンクや純一六郎さんのリンクが見たいのですが。

2447名無しさん:2010/11/21(日) 19:38:36
>>2446
>管理人への連絡は雑談スレ若しくはメールアドレス:tohazugatali※mail.goo.ne.jp<※は@に変えて下さい>からお願いします。

2448とはずがたり:2010/11/21(日) 20:26:22
>>2446-2447
おお,すみません。
多忙にかまけて終了したことすら気付きませんでした…orz

またどっかに引っ越して公開します。。どこがいいかなぁ。。

2449チバQ:2010/11/21(日) 20:26:47
http://mainichi.jp/area/hiroshima/archive/news/2010/11/20/20101120ddlk34010418000c.html
検証・湯崎県政1年:/下 地域活性化 /広島
 ◇「海の道構想」に活路 担い手育て政策持続を
 瀬戸内海の離島、大崎上島の玄関口・白水港。今月21日までの毎週金、土、日曜の朝、フェリーの待合室横に小さなカフェと朝市が開かれている。4メートル四方の仮設テントに、野菜や果物、花などの島の新鮮な農産物が並び、コーヒーは無料。島のあちこちから人が集まり、会話が弾む。湯崎英彦知事(45)が知事選のマニフェストで掲げた「瀬戸内 海の道構想」の実証事業の一つだ。

 運営するのは、高齢者の認知症予防などに取り組むNPO法人「大崎上島ながいき委員会」。理事長の高田艶子さん(80)は「瀬戸内海は、四季の移ろいや朝夕の美しさが感じられる世界に冠たる多島海。それを観光資源として生かそうという湯崎知事と志を共にしたい」と意気込む。

 湯崎知事の目玉政策である同構想は、瀬戸内海に点在する地域資源を相互に連携させて魅力を高め、観光などの産業活性化につなげる。県庁内にプロジェクトチームを発足させ、専門家による構想策定委員会も設立した。県は今年度5000万円を予算化し、1000万円は公募した12の実証事業に充てた。実証事業で出た課題などを構想に反映させる。

 高田さんは12年前に京都から転居した。当時、約1万1000人だった島の人口は、現在約8600人。人口減少と高齢化が急速に進み、65歳以上の割合は43・5%で県内の市町で最高だ。

 「このままでは島が沈んでしまう。住む人が人間らしく暮らせる島にしなければ」。高田さんは、▽認知症予防などのため一人暮らしの高齢者たちが集まる場▽島の農産物が手ごろな値段で買える朝市▽観光情報の発信−−などの多機能を備えたカフェを作りたいと考えていた。今夏、実証事業の公募を知って申し込んだ。

 カフェを開いているのは、桟橋の目の前という「島の一等地」だが、県からの委託料はわずか80万円で、開催は1カ月限定。野菜を買いに来た山口豊子さん(78)は「見ていたらみんな欲しくなる。おしゃべりもできて楽しい。ずっと続けて」と期待するが、県は「限られた予算の中での事業。にぎわいの創出や費用対効果を考えて今後の支援を決める」。本格的なカフェの実現には施設建設などが必要。高田さんは祈るような気持ちで、カフェの設計図面を県に提出するつもりだ。

 構想策定委員長の石森秀三・北海道大観光学高等研究センター長は「表層的な数値目標や観光の新しい動きに惑わされず、地域で地道に頑張っている個人やNPOなどを評価し、人をきちんと育てていくことが、10年、20年と、知事が代わっても続く政策展開につながる」と提言する。

 多くの人が交流する「海の道」が開けるのか。打ち上げ花火で終わるのか。知事の手腕が問われる。

   ◇

 この連載は樋口岳大、豊田将志、矢追健介が担当しました。

2450名無しさん:2010/11/21(日) 22:09:56
(11月18日調査・11月21日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 18.4%(↓) みんなの党 7.8%(↑)
自民党 30.0%(↑) たちあがれ日本 0.4%(↓)
公明党 2.8%(↓) 新党改革 0.0%(―)
共産党 3.2%(↑) 無所属・その他 1.4%
社民党 0.8%(↑) 棄権する 2.6%
国民新党 0.2%(↑) (まだきめていない) 32.4%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 26.6%
支持しない 66.2%
(その他・わからない) 7.2%

2451名無しさん:2010/11/22(月) 16:12:37

【法相辞任】新党改革・舛添氏「首相の指導力まったくない」 仙谷問責案には慎重対応
2010.11.22 12:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221236022-n1.htm

 新党改革の舛添要一代表は22日午前、国会内で記者団に対し、柳田稔法相の辞任について「当然であるし、むしろ遅すぎた」と批判した。また「菅直人首相のリーダーシップが全くみえない」とも指摘した。

 平成22年度補正予算案の対応については「今後の民主党の動きと、野党共闘を両にらみしながら決めていきたい」と述べるにとどめた。仙谷由人官房長官らの問責決議案には「衆院で不信任決議を否決する決定が出てもなお参院で問責決議案を出すのは相当重い覚悟がいる。慎重に見極めたい」と答えた。

2452名無しさん:2010/11/22(月) 16:27:35

みんなの党、補正採決前に仙谷氏の問責提出へ 「責任一番重い」
2010.11.22 15:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221501027-n1.htm

 みんなの党は22日の役員会で、仙谷由人官房長官に対する問責決議案を、政府・与党が24日に求めている平成22年度補正予算案の採決前に単独でも提出する方針を決めた。菅直人首相に対する問責についても、今国会の会期末をめどに提出する方針を確認した。

 江田憲司幹事長は記者会見で、仙谷氏の問責理由について「(沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐる)一連の事態を主導した仙谷氏の責任が一番重い。また、自衛隊を称して『暴力装置』と答弁したのは看過できない」と述べた。

2453名無しさん:2010/11/24(水) 11:07:19
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101124ddm005010112000c.html
たちあがれ日本:党内、与謝野氏に激怒 菅首相と会談で

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表が18日、菅直人首相と会談したことが党内で波紋を広げている。党が対決色を強める中、「助け舟」ととられかねない行動に関係者はカンカン。与謝野氏は24日の党議員総会で釈明することになった。

 突然の会談は「民主党入りするのでは」などの憶測を呼び、法相辞任と絡めて「法務省とパイプのある与謝野氏が後任か」との見方まで飛び出した。盟友の園田博之幹事長も今回ばかりは「本人に聞いてよ」とおかんむり。党内には「政局観がなさ過ぎる」と嘆く声もある。【野原大輔】

毎日新聞 2010年11月24日 東京朝刊

2455名無しさん:2010/11/25(木) 01:40:48
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010112402000051.html
“とんがる”みんなの党
2010年11月24日 朝刊

 柳田稔前法相の更迭に続き、焦点の仙谷由人官房長官らの問責決議案の提出時期をめぐり自民、公明両党の調整が続く中、みんなの党が単独提出の構えを見せている。菅直人首相の問責決議案提出の可能性にも言及。野党内での存在感アピールへ“とんがった”対応を取っている。 (政治部・三浦耕喜)

 みんなの党は先の参院選で躍進。非改選と合わせて十一議席になったことで、参院で予算を伴わない法案の提出権を得た。それ以降、国会議員歳費の削減法案や、デフレ克服のための日銀法改正案、今年のノーベル平和賞受賞者である中国の劉暁波氏の釈放を求める国会決議案など次々と提出してきた。

 今回は国会戦略での大きな武器である問責決議案に手を掛けようとしている格好だ。渡辺喜美代表は二十二日、記者団に「他の野党が提出しないなら、みんなの党が単独で提出することも考える」と、仙谷氏の問責決議案の単独提出を表明。首相の問責決議案を検討する考えも示した。

 江田憲司幹事長も記者会見で「当然、補正の採決前に出す」と、二〇一〇年度補正予算案の採決を待たず、仙谷氏の問責決議案を提出する方針を打ち出した。

 単独提出の狙いは、菅政権に最も厳しく臨む党の姿勢を示すことにある。仙谷氏の問責をめぐっては、公明党が補正予算成立後の提出を要求。自民党内にも早期提出に慎重論がくすぶっている。こうした中で、みんなの党が先陣を切れば「自民党や公明党は腰砕けだと批判できる」(党幹部)というわけだ。

 一方、自民、公明両党はいら立ちを隠さない。ある公明党幹部は「困ったものだ。目立ちたいだけの不安定要素だ」と嘆く。自民党参院幹部は「十人やそこらの党が出したものなんて、その党だけでは成立しないのだからほっておけばいい」と指摘。問責決議案には先決扱いするルールはなく、自民党が提出するまでたなざらしになりそうだ。

2456名無しさん:2010/11/25(木) 19:35:32
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101125/t10015451871000.html
みんなの党 仙谷氏問責決議案提出
11月25日 17時32分

みんなの党は、仙谷官房長官は国の危機管理のために一刻も早く辞任すべきだとして、25日、問責決議案を単独で参議院に提出しました。自民党は、野党側の足並みが乱れることは避けたいとして、26日に提出する仙谷官房長官に対する問責決議案と一括して採決する方向で調整を進めています。

自民党は、国会対策委員会の幹部らの会議で、仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣に対する問責決議案について、26日の参議院本会議で、今年度の補正予算案の採決が行われたあと、直ちに提出することを確認しました。こうしたなか、みんなの党は、仙谷官房長官は国の危機管理のために一刻も早く辞任すべきだとして、25日午後、単独で参議院に問責決議案を提出しました。提出のあと、渡辺代表は「危機管理の要の官房長官が、尖閣事件に見られるように、資質において非常に疑問があることが判明した。更迭すべきだ」と述べました。これを受けて、自民党は、野党の足並みが乱れて問責決議案が否決されるような事態は避けたいとして、みんなの党との間で、双方の決議案を一括して採決する方向で調整を進めています。仙谷官房長官に対する問責決議案には、社民党を除く野党各党が賛成する方針を示しており、決議案は26日の参議院本会議で可決される公算が強まっています。

2457名無しさん:2010/11/27(土) 19:11:58
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101127/plt1011271439000-n1.htm

石原慎太郎ブチ切れ「でたらめな政府だ」政界再編か
2010.11.27

 東京都の石原慎太郎知事がブチ切れた。来年度の子ども手当で「地方負担」を求めようとする民主党政権を「でたらめな政府だ!」と批判したうえで、盟友である国民新党の亀井静香代表について、「亀井静香を総理にするって話もある。面白いね」と持ち上げたのだ。支持率急落に苦しむ菅直人首相には、痛烈パンチとなるか!?

 慎太郎節が炸裂したのは26日の定例会見。

 まず、民主党内で、子ども手当の地方負担を求める方向になってきたことについて、「地方主権とか分権とか言うけど、上で決めればまかり通るのは変な話。言っていることとやっていることが全然違う。こんなでたらめな政府は何党でも許されない!」と一喝した。

 さらに、支持率急落や仙谷由人官房長官への問責可決で、菅政権が弱っていることを見越してか、「今年の年末に恐らく(内閣の)大改造を行うだろう。今の政権もそう長くないんじゃないか」と突き放した。

 そのうえで、「中には国民新党を抱き込んで、亀井静香を総理にするって話もある。面白いね。この間、亀ちゃんに『お前やれよっ』って言ったんだ。(永田町には)ロクな奴いないもん。亀井がんばれ、亀井。本気になれ」と語った。

 水面下で、政界再編がうごめきだしているようだ。

2459名無しさん:2010/11/29(月) 02:09:47

問責決議可決も野党共闘に不安…第3極は独自色
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101127-OYT1T00220.htm

 野党は26日、参院本会議で仙谷官房長官の問責決議を可決するなど、政府・与党に大きなダメージを加えた。

 ただ、決議に社民党が反対するなど、野党側の結束は盤石とは言い難い。来年1月の通常国会で政府・与党をどう追い込むか。野党第1党の自民党は国会戦略の構築を迫られている。

 「菅内閣は退陣するか、衆院解散・総選挙で国民に信を問うべきだ」

 自民党の中曽根弘文参院議員会長は仙谷氏の問責決議可決後、こう語った。

 自民党は26日の幹部会で、仙谷氏と馬淵国土交通相の問責決議可決後の国会対応を話し合った。ただ、約1時間の話し合いでは、仙谷氏らが辞職しなければ「原則、すべての国会審議に応じられない」ということを決めたのみ。来年の通常国会を見据えた具体的な戦略は描けず、政府・与党の動きを踏まえて対応することを確認するにとどめた。

 自民党が今後の国会戦略を明確に打ち出せないのは、野党各党との共闘に不安を抱えているためだ。

 参院(定数242)で野党は、無所属を含めると132議席を確保し、過半数の121議席(議長除く)を上回る。しかし、公明党は今後の国会対応で自民党とできるだけ歩調を合わせる方針だが、共産党(6議席)や社民党(4議席)にはためらいもある。共産党の市田書記局長は26日の記者会見で「審議拒否はしない」と明言し、自民党などと一線を画す方針を示した。

 「第3極」を目指す政党が独自色を強めていることも、自民党にとっては悩みのタネだ。みんなの党は、自民党に先立って25日に仙谷氏への問責決議案を単独で参院に提出した。結局、26日になって自民党との共同提案に落ち着いたが、自民党からは「みんなの党は、パフォーマンスが過ぎる」との批判の声もあがった。

 みんなの党は、今後の国会対応について、「官房長官、国交相所管の審議については、応じることは出来ない」(江田幹事長)との立場だ。その一方、法案処理のため今国会の会期延長を要求するなど独自色を発揮しようとしている。たちあがれ日本は、「通常国会を含めた今後の対応は自民、公明両党と歩調を合わせる」(幹部)としているが、全面的な審議拒否には否定的。新党改革は「政府・与党の出方しだい」との立場だ。

 自民党幹部の一人は26日、こうした状況を踏まえ、「常に状況は動いている。何か一つの方針を決める感じではない」と語った。

(2010年11月27日15時46分 読売新聞)

2460名無しさん:2010/11/29(月) 04:29:12

渡辺氏2・7倍、7500万円 党勢拡大努め…
(11月27日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20101127/420804

 2009年政治資金収支報告書によると、みんなの党代表の渡辺喜美衆院議員の政治団体(19団体)が1年間に集めた収入の合計額は7591万円で、前年(20団体)の2715万円から約2・7倍に増えた。渡辺氏がみんなの党の党勢拡大を目指し、スタッフ増強や全国行脚に努めたことがうかがえる。

 政党以外の政治団体で収入額トップの渡辺美智雄政治経済研究会は前年比6倍の5223万円の収入があった。このうち約7割に当たる3847万円は、みんなの党県支部など4つの政治団体からの寄付。

 一方、福田富一知事の政治団体(17団体)が昨年1年間に集めた収入の合計額は4601万円で、前年に比べ33%、2272万円減った。佐藤栄一宇都宮市長の政治団体(4団体)の収入合計額も前年比39%減の4442万円だった。

 県議(47人)の政治団体で収入合計額が1千万円を超えたのは、いずれも自民党議員会の木村好文氏(1553万円)、青木克明氏(1429万円)、板橋一好氏(1049万円)の3人だった。

2461名無しさん:2010/11/29(月) 18:53:38
http://news24.jp/articles/2010/11/29/04171436.html#
国民新党、郵政改革法案の審議入り求める
< 2010年11月29日 17:58

 民主党と連立を組む国民新党は、今国会の会期末が来月3日に迫る中で、郵政改革法案を30日に審議入りさせるよう強く求めている。

 国民新党は、郵政改革法案の今国会での成立を求めてきたが、審議にも入れないまま会期末が迫っている。こうした中、国民新党・下地幹事長は29日、民主党に、総務委員会を30日に開いて法案を審議入りさせるよう求めた。これに対して、民主党・鉢呂国対委員長は「30日の審議入りに向けて党内で最終調整している」と回答するにとどまっている。

 国民新党は、29日夕方にも亀井代表が民主党・岡田幹事長と会談して審議入りの明確な回答を得たいとしていて、調整が続いている。

2462神奈川一区民:2010/11/29(月) 21:31:21
>>2417 更新
■2011年度 統一地方選挙 日本創新党第一次公認候補予定者
  
  
  市議会議員
   横浜市青葉区  現 工藤 裕一郎
   福岡市博多区 新 日下部 晃志
   明石市     現 千住 啓介
   八王子市    新 鏑木 徹
  
 
  区議会議員
   港区     現 山本 へるみ
   荒川区    現 小坂 英二
   世田谷区   新 阿久津 皇
   大田区    新 須藤 英児
   杉並区    前 佐々木 浩
   杉並区    現 松浦 芳子

2463名無しさん:2010/12/01(水) 00:03:27

与謝野、舛添、鳩山邦夫3氏が来年からTVで共演
2010.11.30 18:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101130/stt1011301839014-n1.htm

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表と新党改革の舛添要一代表、無所属の鳩山邦夫元総務相が来年1月から、BS放送の番組で共演することになった。与謝野氏の呼びかけで実現した。番組では政治、経済、財政などの政策や「学術的」な話題を中心に行うという。

 ただ3氏は、政界再編を目指して今春に自民党を相次ぎ離党、その後も連絡を取り合っていた。このため、今後の政局で連携を強化する一環ではないかとの憶測を呼びそうだ。

2464名無しさん:2010/12/01(水) 00:04:43

与謝野氏、問責閣僚は辞任の必要なしとの認識
2010.11.30 22:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101130/stt1011302255020-n1.htm

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は30日夜、フジテレビのBS番組で、参院で可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する問責決議について「問責決議は憲法上、何の根拠もない。『悪うございました』といえばそれで済む話だ」と述べ、両氏は辞任の必要がないとの認識を示した。

 また、菅直人首相の政権運営について「理想的には(民主、自民両党が)大連立を組んで、通すべき法案を通していくことが大事だ」と述べた。

 与謝野氏が親しい民主党の小沢一郎元代表については「民主党もバラバラになりそうな印象がある。束ねる力を持った人は、いつの時代も大事だ。その力を発揮してもらわなければならない場面は出てくる」と述べ、今後も民主党内で影響力を行使することに期待感を示した。

 与謝野氏の発言は、野党が共闘して仙谷氏らの追及や小沢氏の国会招致問題に取り組んでいる時期だけに波紋を広げそうだ。

2465名無しさん:2010/12/01(水) 05:02:19
松戸市議選(定数44)で公認候補二人とも当選させたみんなの党は上手いことやったなぁ。。。

旧自由党(旧小沢自由党)が、東京のどこか(確か江東区???@記憶曖昧)の区議選で自由党公認候補が2人か(3人?)しかいなく(自由党推薦候補はゼロ名)。
数少ない自由党公認候補ということで、無党派の票をとって楽々当選したパターンと“少しだけ”似ている。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/1145
こういうニュースがあっても有権者に与える影響は皆無に等しいだろうし
みんなの党はお得な存在だなぁ。。。

統一地方選で「自民(系)→みんなの党」、「民主(系)→みんなの党」とみんなの党に移った立候補予定者たちが
どれだけ当選するか?どれだけ落選するか?はちょっと見もの。(市区町村議選は善戦、県議選は苦戦と予想)

次期総選挙後(若しくは2013参院選後)にみんなの党が与党入りすればみんなの党への風は恐らくやむ。

みんなの党は代表自ら「政界再編のための党」と言っていたから、与党入りすれば国会議員も地方自治体議員も
生き残りのために政党間移動・解党などいろいろドラマが見れそうな感じ。

2466名無しさん:2010/12/01(水) 06:30:15
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101201ddm005010130000c.html
ファイル:「仙谷氏が謝れば済む話」

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は30日夜、BSフジの番組に出演し、仙谷由人官房長官らの問責決議について「憲法上何の根拠もない。『悪うございました』と言えばすむ話だ」と述べ、辞任の必要はないとの認識を示した。政権運営について「理想的には(自民党と)大連立を組んで通すべき法案を通すことが大事だ」と述べた。

毎日新聞 2010年12月1日 東京朝刊

2467チバQ:2010/12/01(水) 23:52:04
http://www.asahi.com/politics/update/1201/TKY201012010413.html
影薄れる国民新 郵政審議先送り…「離脱」は言えず2010年12月1日22時45分
印刷



. 国民新党の亀井静香代表と菅直人首相が今国会で成立をめざすと約束した郵政改革法案が審議入りすらできず、次の国会に先送りされた。それでも連立政権からの離脱カードは切れず、支持母体の全国郵便局長会の離反も招きかねない。国民新党の存在感が根本から問われる事態に、結党以来の正念場を迎えている。

 「連立を組む党との約束、2度にわたって文書にまでした約束を実行しないで政治が成り立つのか」。亀井氏は1日午後の記者会見でぶぜんとした表情で語った。

 民主党の岡田克也幹事長は同日、国民新党の下地幹郎幹事長と会談。3日までの今国会を延長しない考えを通告した。郵政法案に自民、公明両党が反対し、民主党も早く国会を閉じて野党の追及の場を封じたい。郵政法案のためだけに国会を延長できない――というのが岡田氏の本音だ。

 同法案については参院選後の7月、亀井氏と首相が「秋の臨時国会で成立を目指す」と約束した。ところが、首相は参院で野党が多数を握るねじれ国会で公明党に接近し、連立与党のパートナーの国民新党の存在感は薄まった。

 国民新党にも打つ手が見つからない。党内には「連立離脱もあり得る」(幹部)との主戦論もあるが、補正予算の編成過程では、亀井氏の粘り腰で当初予算額から2500億円の上積みを勝ち取るなど、与党ならではの発言力を得ているのも事実だ。亀井氏も1日午後の会見で「党の政策は郵政法案だけではない」と語り、連立離脱がないことを示唆。同夜には記者団に、民主党との間に、通常国会での郵政法案成立を約束した文書があると明らかにした。

 だが、ねじれ国会で、そうした約束が実行されるかは不透明だ。通常国会でも成立の見通しが立たなければ、全国郵便局長会の離反も招きかねない。同会の柘植芳文会長は「亀井さんは本気でやってくれている」と評価するが、同会には「民主党そのものに接近するほかない」との声も強まっている。(岡本智)
.

2468名無しさん:2010/12/02(木) 03:48:39

「自民と大連立を」菅政権に与謝野氏
2010.12.01
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101201/plt1012011241002-n1.htm

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は30日夜、BSフジ番組で、菅直人首相の政権運営について「理想的には(自民党と)大連立を組んで、通すべき法案を通していくことが大事だ」と述べた。

 また、民主党の小沢一郎元代表に関して「民主党は、ばらばらになりそうだ。束ねる力を発揮してもらわないといけない場面が出てくる」と述べた。

2469名無しさん:2010/12/02(木) 05:11:12

09年政治資金、みんな・渡辺氏の収支倍増
2010年12月1日
http://mytown.asahi.com/areanews/tochigi/TKY201011300546.html

 総務省は30日、各都道府県の選管を通じて届けられている政党・政治団体の2009年分の政治資金収支報告書を公開した。県関係の国会議員と元国会議員、福田富一知事の資金管理団体と政治団体について、提出された収支をまとめた。

 09年は8月に衆院選があったため、衆院議員は寄付金による収入や選挙活動などに使う「政治活動費」を中心に資金の出入りが目立った。

 最も収入が多かったのは、みんなの党の渡辺喜美代表で、前年の約2倍となる1億4892万円を集めた。離党によって解散した自民党県第3支部から資金を移したほか、県内外の支持者からは寄付金が8447万円あった。09年5月には、関連する二つの政治団体の共催で著書の出版記念パーティーを都内のホテルで開き、2998万円の収入を得た。

 使った金額が最も多かったのも渡辺代表だった。全国各地での会合への出席や、移動のための飛行機代、関連政治団体への寄付、印刷物の発行などで、これも前年の2倍以上となる1億6537万円を支出した。(矢吹孝文)

2470名無しさん:2010/12/02(木) 05:29:02

国会閉会、亀井氏怒り収まらず再三談判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101201-OYT1T01171.htm?from=y10

 臨時国会は予定通り3日に閉会することが決まり、多くの法案が来年の通常国会に積み残しとなることが確実となった。

 郵政改革法案の今国会での成立を求めていた国民新党の不満は大きく、菅政権の不安定要因となりつつある。

 国民新党の亀井代表は1日、下地幹事長から、今国会を延長しないという民主党の方針を伝えられた。怒りが収まらない亀井氏は、その後も下地氏を鉢呂吉雄民主党国会対策委員長のもとに走らせ、延長を要求し続けたが、民主党の方針が変わることはなかった。

 民主党が国会延長を見送ったのは、「延長は菅政権にプラスに働かない」(参院幹部)と判断したためだ。執行部の1人は「延長して、また新たな問題でも起きたら、政権が瓦解してしまう」と語る。

 羽田雄一郎参院国会対策委員長は同日の記者会見で、郵政法案を見送る理由について「会期を延長しても、委員会が開ける保証はまるっきりない」と述べ、国会運営に野党の協力が得られないことも要因にあげた。

(2010年12月1日22時25分 読売新聞)

2471名無しさん:2010/12/02(木) 05:32:05

郵政法案対応 国民新党が反発
12月1日 19時4分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101201/t10015580091000.html

今の国会の会期末を3日に控え、民主党と国民新党は、郵政改革法案の取り扱いを断続的に協議し、民主党は今の国会での審議入りは困難だと伝えましたが、国民新党は納得できないと反発しており、両党の間で調整が続いています。

郵政改革法案をめぐって、国民新党は「法案の成立は党と党で約束したはずだ」として、今の国会での成立を強く求め、先月30日夜も、亀井代表が民主党の岡田幹事長に、3日までの会期を延長して成立を図るよう求めていました。そして、1日午後、民主党の岡田幹事長と鉢呂国会対策委員長は、国民新党の下地幹事長と会談し、岡田氏らは「野党側が審議に応じないので、法案の審議入りは困難だが、来年の通常国会で成立を図りたい」と伝えました。これに対し、国民新党は反発しており、亀井代表や下地幹事長らが対応を協議しました。このあと、亀井氏は記者団に対し、「岡田氏は、会期延長はできないと判断しているということだが、私としては、それで結構だと言うわけにはいかない」と述べました。これを受けて、鉢呂氏と下地氏が会談するなど、両党の間で調整が続いています。

2472名無しさん:2010/12/02(木) 21:16:08
たちあがれ日本は「政治とカネ」の問題で小沢氏の国会招致を求めており、同党幹部は「菅首相に1人で会いに行くなど、与謝野氏の浮いた行動は目に余る」と不快感を示した。


政局絡み?…与謝野氏、小沢氏と囲碁で再戦へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101202-OYT1T00998.htm

 たちあがれ日本の与謝野共同代表が、民主党の小沢一郎元代表と近く囲碁で対局することが2日、わかった。与謝野氏がインターネットの番組上で対局を呼び掛け、小沢氏が応じた。


 両氏は政界きっての囲碁好きで知られ、対局は2007年10月以来となる。

 与謝野氏は小沢氏の政治手腕について、11月30日のBS番組で「束ねていく力を持った人は、いつの時代にも大事だ。力を発揮していただかないといけない場面は出てくる」と賛辞を送っている。小沢氏との対局は「政局絡み」との見方もある。

 たちあがれ日本は「政治とカネ」の問題で小沢氏の国会招致を求めており、同党幹部は「菅首相に1人で会いに行くなど、与謝野氏の浮いた行動は目に余る」と不快感を示した。

(2010年12月2日20時44分 読売新聞)

2473名無しさん:2010/12/02(木) 21:19:13
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101202-00000000-sbunshun-pol

与謝野共同代表の首相会談でたちあがれ日本“立ち枯れ危機”
週刊文春 12月2日(木)12時12分配信

 小沢一郎氏の証人喚問に反対し、菅直人首相と公邸で会談した「たちあがれ日本」ナンバー2の与謝野馨共同代表が矢面に立たされている。古巣の自民党では「首相から次の改造で入閣を打診されているのでは」「次期衆院選は民主党の比例代表東京の名簿上位で出馬するらしい」との憶測も浮上している。

 与謝野氏周辺が代弁する。

「菅政権に擦り寄っているわけではない。『当面は政局より政策。政争は一時棚上げし、野党も政府に正しい政策をとらせることにエネルギーを使うべきだ』という考え」

 首相とサシで四十分間語り合った十一月十八日の会談でも、与謝野氏は「やるべきことは二つだ」と説き、社会保障制度安定化のための消費税増税、日本経済再生のための貿易自由化に取り組むよう指南。内閣支持率低迷に苦しむ菅首相から「これからも時々アドバイスしてほしい」と感謝されたという。

 政策マン・与謝野の面目躍如と言いたいところだが、たちあがれ日本の中からも、批判が飛び出している。

 同党関係者は語る。

「批判の急先鋒は参院代表の藤井孝男氏。議員総会で藤井氏が『小沢喚問反対などと、党の方針と違うことを勝手にしゃべられては困る。個人的見解のつもりかもしれないが、共同代表が言えば党の見解と受け止められるんだ』とすごい剣幕で問い詰めたのがきっかけで、与謝野氏は党を代表する形の記者会見やテレビ討論には出ないことになった。だが、その後の週刊誌インタビューで与謝野氏が『小沢さんと碁会所で会い、今度一局やろうと話した』と語ったため、藤井氏は完全にキレた。与謝野氏の盟友の園田博之幹事長に『もう我慢ならない。あの人には党を出ていってもらいたい。出ないなら俺が出る』と迫ったほど」

 この時は園田氏が間に入り何とか収拾したが、平沼赳夫代表も「藤井さんの気持ちはよく分かる」と与謝野氏に批判的だ。タカ派の平沼氏は尖閣問題をめぐる菅政権の対応に腹を立てており、与謝野氏の菅政権寄りの姿勢に納得できない様子。与謝野氏もさすがに居心地が悪いのか、最近は議員総会も欠席がち。「こんな国会では何も進まん」と趣味の囲碁やマージャンに時間を費やす日々が続いている。

 もともと平沼、藤井両氏ら郵政造反組に、与謝野、園田両氏が合流して旗揚げした党。「立ち枯れ」と揶揄されたまま、短命に終わるのか。

(週刊文春2010年12月9日号「THIS WEEK 政治」より)

2474名無しさん:2010/12/02(木) 21:30:06

独自路線に固執=問責連発、他党は敬遠−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010120200983

 みんなの党が3日の臨時国会閉幕を前に、閣僚に対する問責決議案を連発している。夏の参院選の躍進を受け臨んだものの、絶対的な議員数不足は否めず、政策実現には苦慮。その中で存在感をアピールする狙いがあるとみられるが、他党からは「スタンドプレー」と煙たがられる要因になっている。
 「弱腰野党に救われて、菅政権はボロボロになりながら延命している」。みんなの党の渡辺喜美代表は2日、記者団を前に、自民党が民主党政権を攻めあぐねていると、野党第1党への不満をぶちまけた。
 参院で11議席を持つみんなの党は、予算を伴わない法案や決議案を単独で提出できる。2日には岡崎トミ子国家公安委員長に対する問責決議案を参院に提出したが、自民党は「目立ちたがり屋にお付き合いする必要はない」(参院幹部)と同調せず、廃案となる見通しだ。
 仙谷由人官房長官に対する先の問責決議も、自民党に先んじて単独で提出し、本会議上程を要求。両決議案の扱いをめぐるゴタゴタで、11月26日中に終わる予定の本会議が27日未明にずれ込んだ。
 みんなの党は参院選後、与党が過半数を割った参院でキャスチングボートを握る戦略だった。しかし、菅内閣は自民、公明両党に接近し、当てが外れた格好。みんなの党が参院に単独で提出した郵政改革推進法案や日銀法改正案なども「独自色が強すぎる」(自民党幹部)と敬遠され、結局、審議入りすらしていない。ただ、あくまで強気の路線を堅持し、民主、自民両党への批判を強めるみんなの党に対し、他党から警戒する声が出ているのも事実。「大連立をしたら次の衆院選で、みんなの党が独り勝ちする」。自民党の小泉純一郎元首相は1日夜の会合で、こう予測してみせた。(2010/12/02-21:18)

2475チバQ:2010/12/02(木) 23:33:27
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010120202000076.html?ref=rank
<スコープ>再度ほご すきま風
2010年12月2日 紙面から

 民主、国民新両党は一日、郵政改革法案の今国会成立を断念し、来年の通常国会で成立を期すことで大筋合意した。ただ、国民新党が会期延長を強く要求するなど、一時は法案をめぐる両党の対立が激化。参院で野党が過半数を握る「ねじれ国会」の打開に向け、民主党が野党への配慮を強める中で、国民新党は政権内の影響力が低下することへの焦りをあらわにした。 (生島章弘)

 「民主党の岡田克也幹事長から『(会期を)延長できないと判断している』と返事があった。『結構でございます』と言うわけにはいかない」

 国民新党の亀井静香代表は一日、会期延長要求をあっさりはねつけられた後、党本部で記者団に不満を爆発させた。

 亀井氏が怒気を強めているのは、先の通常国会でも郵政改革法案の成立を先送りされた経緯があるため。当時、亀井氏は抗議する形で金融担当相を辞任。代わりに民主党から今国会で「速やかな成立を図る」との約束を取り付けており、再びほごにされることは許せないのだ。

 亀井氏は先月三十日、菅直人首相らに電話で十日までの会期延長を要請。岡田氏とも会談し「政権運営では国民新、社民両党を大事にして(衆院で法案を再可決できる議席数の)三分の二を使っていくのか、自民、公明両党に協力を求める方向に行くのか」と連立離脱もちらつかせた。

 一方、民主党は、二〇一〇年度補正予算を成立させるのに腐心し、他の法案まで手が回らないのが実情。仮に短期間の会期延長に踏み切り、郵政法案を衆院通過させても、参院でたなざらしにされれば、成立は見通せない。「国民新党も状況は理解しているはず」(幹部)と、審議入りすることで理解を得ようとした。

 また、野党を刺激すれば、態度をさらに硬化させることにもなりかねない。亀井氏らの言動を「郵政関係の支持者向けのパフォーマンス」(政府高官)とみる向きもあり、延長要求に応じる選択肢はなかった。ただ、国民新党が政権を離脱すれば、弱体化した菅政権には追い打ちとなる。国民新党も野党になれば、郵政法案の成立はほぼ不可能となる。

 民主党は一日夕、打開策として、通常国会では衆院での再可決も視野に成立させることを明記した文書を国民新党に提示。双方が歩み寄る方向になった。

2476チバQ:2010/12/07(火) 21:44:47
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20101207ddlk01040175000c.html
鈴木宗男・前衆院議員:収監(その1) 「一つの時代終わった」 /北海道
 ◇後継者見当たらず 最後まで後援会維持に精力
 最後まで検察批判を繰り返し、強気の姿勢を貫いた新党大地代表の鈴木宗男前衆院議員(62)が6日収監された。最高裁の上告棄却後の約3カ月間、地元をこまめに回り、後援会の維持に精力を注いできた。来年4月の統一地方選には支援する候補が出馬するものの、鈴木前議員の代役をこなせる後継者は今のところ見当たらず、「一つの時代が終わった」との指摘も出ている。【山田泰雄、本間浩昭、田中裕之】

 ◆「生涯政治家」

 「浅野(貴博衆院議員)を釧根の代議士と思って多いに使ってほしい」。先月上旬、上京した小船井修一・釧根連合後援会長に、鈴木前議員は強調した。後援会の恒例行事には、鈴木前議員に代わり衆院比例道ブロックで当選した浅野氏と妻典子さんを必ず出席させることを確認した。

 鈴木前議員は、9月8日の上告棄却直後の10、11日には地元の釧路、帯広、北見の3市に入り、後援会の集会で「生涯政治家を続ける」と宣言。6日朝から鈴木前議員に同行した釧根連合後援会の金井関一幹事長は「『留守の間よろしく』と言われたが、鈴木氏に『がんばっていただいた』と言われるような組織強化を図りたい」とコメントした。鈴木前議員の元秘書の蝦名大也・釧路市長も「地元のために何度も力を貸していただいただけに残念。元気で一日も早く帰って来てほしい」と語った。

 政治資金規正法違反の罪で起訴された石川知裕衆院議員(37)=道11区=は6日、札幌市でのセミナー後、報道陣に、同じ足寄町出身の鈴木前議員から「裁判を最後まで頑張れ」と言われたことを紹介。「自分は悪いことをしていないという気持ちを常に抱きながら闘っていかなければいけないことを、鈴木さんの背中を見て感じた」と話した。

 ◆源泉は利益誘導

 鈴木前議員は昨年8月の衆院比例道ブロックで約43万票を獲得し、8回目の当選を果たした。その力の源泉は地元への利益誘導だ。

 根室市の長谷川俊輔市長は「ここは北方領土問題をはじめ『政治』が必要な地域。開発や振興にも多くの貢献をしてくれた。刑期を全うされ、再び活躍されることを期待します」と話す。千島歯舞諸島居住者連盟根室支部の河田弘登志支部長(76)は「われわれの目指す四島返還と彼がやろうとしていた2島先行には違いがあったが、北方領土問題には一生懸命取り組んでくれた。彼に代わる政治家がいない」と戸惑う。

 ただ、地元からは冷ややかな声も。根室市内の自営業者(68)は「(自民党で)権力の中枢にあったころ、彼は『出るくいは打たれると申しますが、出過ぎるくいは打たれないというのも真実』と言っていたが、本人が思うほど出過ぎていなかったのだろう。ああいう古いタイプの政治はもう通用しない」と批判。自民党釧路市支部長代行の黒木満・同市議は「鈴木さんの支持者にも『応援するのは収監までだ』と言う人がいる。(収監は)いずれ来るものが来ただけで、一つの時代は終わった。ホッとしている人は多いはず」と突き放した。

 ◆世襲に慎重意見

 鈴木前議員は収監前の4日も地元を駆け足で回り、来春の道議選や市議選の立候補予定者を同席させて支援を呼びかけた。収監期間は長くて約1年5カ月とみられるが、その後も5年間は選挙に出られない。次期衆院選で誰を後継に立てるのかが課題だ。

 長女の貴子氏(24)は鈴木前議員の選挙応援で注目を集めたが、後援会内には「世襲では次に広がらない」などと慎重意見が根強い。鈴木前議員は収監中に解散総選挙があった場合について「私以上のネームバリューと存在感で十分勝負できる人を用意する」と、盟友で歌手の松山千春氏らの擁立を示唆したが、政治家としての手腕は未知数だ。

 「(鈴木前議員も)年齢が年齢だし、どんな方法で支持を広げればいいのか」。有力支持者の一人は不安を漏らした。

2477チバQ:2010/12/07(火) 21:45:17
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20101207ddlk01040101000c.html
鈴木宗男・前衆院議員:収監(その2止) 「宗男語録」で見る歩み /北海道
 ◇実刑判決も復活当選 秘書から国会議員に
 ◇道東新時代築き上げる/利益誘導、何が悪い/検察権力と闘っていく
 鈴木宗男前衆院議員は道東の足寄町出身で、地元選出の故中川一郎氏の秘書だったが、中川氏の自殺後、83年の衆院選の旧道5区に出馬。中川氏の長男、昭一氏(09年死去)との「骨肉の争い」の末、初当選した。

 97年には北海道・沖縄開発庁長官として初入閣。その後も官房副長官や自民党総務局長を務めるなど、中央政界での影響力を高めてきた。02年に北海道開発局の公共工事を巡る受託収賄容疑などで東京地検に逮捕、起訴された。一貫して無罪を主張したが、04年には東京地裁で懲役2年・追徴金1100万円の実刑判決が出た。

 05年には地域政党の新党大地を結成し、衆院比例道ブロックで当選。09年には再選したものの、今年9月、最高裁が上告を棄却、失職した。「宗男語録」でその足跡を追った。【木村光則】

==============

 ◇「宗男語録」で見る歩み
 ◆「中川先生の死を一番悲しく思っているのは私。いろんなデマや中傷が流されているがあえて反論しない」(83年1月31日、中川一郎氏の自殺に関して道警の事情聴取後)

 ◆「後継者は(中川氏の妻)貞子夫人に決断してほしいと言い続けてきたが、いつの間にか自殺の原因は私の責任とされてしまった。その時点で後継者問題についての私の気持ちが変わった」(83年2月9日、衆院選出馬表明の会見で)

 ◆「(中川一郎)先生やりました。先生の政治信条と理念をしっかり抱き、道東新時代を築き上げます」(83年12月19日、衆院選で初当選し帯広の事務所で)

 ◆「21世紀の日本を作るのは北海道だ。他省庁への統合が議論されているが、予算の一括計上権は守らないといけない」(97年9月11日、北海道・沖縄開発庁長官に初入閣、就任会見で)

 ◆「北方四島に対する経済協力は加速していい。ディーゼル発電機で発電する方がコストが安い」(98年3月29日、釧路市での会見)

 ◆「政府予算に反対するような人物がこの地の代表でいいのか。鳩山(由紀夫)氏は公共事業はいらないと言うが、北海道で失業者がもっと増えていいのか」(00年6月23日、苫小牧市での衆院選自民候補の応援あいさつで)

 ◆「私の方から金額を『なんぼなんぼ出してくれ』ということは政治家になって以来、話をしたことはない」(02年3月11日、衆院予算委員会の証人喚問で)

 ◆「私は今、最初に国会に出るべく手を挙げた時のことを思い起こしながら、一からスタートしたいと思っております」(02年3月15日、自民党離党の記者会見で涙を流しながら)

 ◆「この会合が開かれることを拘置所で聞いていたが、出席できて夢のような気持ちだ」(03年9月5日、保釈後初めて道内入りし、札幌市内での支援者との会合後)

 ◆「何もしない政治家がよくて、仕事をする政治家が悪いというのは不公平だ」(04年7月、無所属で出馬した参院選での遊説で)

 ◆「政治不信を与えたことを深く反省している」(04年8月26日、東京地裁での第1審公判での最終意見陳述で)

 ◆「大地に還り、大地に学ぶ。まずは自然に感謝する思いから始めたい」(05年8月18日、「新党大地」の党名発表記者会見で)

 ◆「公のための利益誘導の何が悪い。(自民党の道内選出議員に)幹事長と大臣2人がいても働かなければ何にもならない」(05年9月、衆院選での遊説で)

 ◆「外務省は知りすぎるとダメ。手のひらを返された」(07年6月19日、外務省国際情報局元主任分析官の佐藤優氏との出版トークショーで)

 ◆「政権交代で鳩山総理を誕生させ、北方領土の返還を実現させます」(09年8月、衆院選での党首インタビューで)

 ◆「まだ56歳。早すぎる。つらいというか悲しいというか、どうしてという思い」(09年10月4日、中川昭一元財務相の急死を受けて涙を浮かべながら)

 ◆「いかなる環境にあっても検察権力と闘っていく。青年将校化した一部検察官が冤罪(えんざい)を生んできた」(10年9月8日、上告棄却で実刑判決が確定したのを受けての会見で)

 ◆「犯罪者の家族にしてしまってつらい」(同上、家族への思いを聞かれて涙ながらに)

 ◆「私はやましいことはしていない。胸を張って正々堂々と収監に臨みます」(10年12月6日、収監直前に検察庁庁舎前で報道陣に)

2478チバQ:2010/12/07(火) 21:51:53
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101206/plt1012061618005-n1.htm
鈴木宗男収監 出頭直前にも宗男節炸裂2010.12.06
 受託収賄やあっせん収賄など4つの罪で懲役2年、追徴金1100万円の判決が確定した新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員(62)が6日、収監された。鈴木氏は出頭先の東京・霞が関の東京高検前で記者団に対し、涙をためながら「やましいことはしていないので正々堂々収監に臨む」と宣言。支持者に何度も手を振りながら塀の中に消えた。

 トレードマークの緑のネクタイに「前国会議員バッジ」を胸にした鈴木氏は、「(公判で)真実が明らかにならなかったことは悔しく残念だが、法治国家なので決められたルールに従う」と強調。収監直前に、盟友の松山千春(54)から「自分は死ぬまで鈴木宗男だ。何かあったら先頭に立つから心配するな」などと激励を受けたことも明らかにした。

 鈴木氏は10月に食道がんの手術を受けた後、高検側と収監日の協議を重ねてきた。鈴木氏は東京拘置所にいったん収容され、収監先の刑務所が決まる。服役期間は捜査や公判段階での勾留日数が差し引かれるため、約1年5カ月となる。

 刑期終了後5年間は立候補できないが、9月の党集会で代表を続ける意向を明らかにしていた。

2479名無しさん:2010/12/09(木) 18:20:07
統一地方選挙に向けて、有権者に事前アンケートをとれる形を作ってみました。

次回当選して欲しい千代田区議会議員&候補者アンケート
http://heavensdoor.main.jp/ank2/index.cgi

辞めて欲しい千代田区議会議員アンケート
http://heavensdoor.main.jp/ank/index.cgi

こういう、ホームページが無い現在の地方議員については、有権者からの噂ベースでの情報提供しか活動状況を分析することが出来ません。
各方面で、こういったアンケートが立ち上がることを願います。

千代田区議会議員候補・寺島ひろやす公式ホームページ
http://www.chiyodakugi.com/

2480名無しさん:2010/12/13(月) 13:58:12

各党に聞く:11年統一選/1 みんなの党 山内康一・党選対事務局長 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20101211ddlk11010286000c.html

 政権交代後、初の全国規模での地方選挙となる統一地方選。県内では、来年4月10日に県議選とさいたま市議選、4月24日に計34市町の首長・議員選が投開票される見通しだ。選挙戦の争点や候補者の擁立状況を、各党県連代表などに問う。1回目は、初めて統一選に参戦するみんなの党に聞いた。

 ◇定数の3分の1擁立−−県議選目標
 −−統一地方選に向けての議席数の目標は。

 ◆さいたま市は全10区に1人ずつ立てる。昨年の参院選の比例得票から見て、3人以上の中選挙区なら狙える。民主党と違い、労働組合にも強く言える。清水勇人・さいたま市長が思いきったことをできるようサポートしたい。候補者は固まりつつあり、一斉発表したい。県議会は党の方針で定数の3分の1擁立が目標。応募があり、いい人なら公認・推薦する。候補者は若くても、年を取っていても、健全な市民感覚でおかしいことを「おかしい」と言える人に出てほしい。党として手取り足取りの支援はできない。活動の基盤がある人だとうれしい。

 −−統一選では何が問われるのか。

 ◆国、地方を問わず、行政のムダに国民は反応する。事業仕分けが絶賛されたのはパフォーマンスとはいえ、無駄遣いを監視しているというのが良かったのでは。それは地方でも課題。党は歳出削減、公務員制度改革を訴える。自治労がバックの民主党には難しいのは国民は分かっている。切り込んでいくのが地方選でも一番の柱だ。

 −−地方議会の今後の役割とは。

 ◆首長の暴走を止め、条例制定など地方議員がコスト意識を持って市長と一緒に市を経営することが大切。議員は陳情ばかり受けるのではなく、縦割りや前例踏襲の役所の弊害にとらわれない市民の視点で長期プランを描く。予算を削らないといけない時代に市民に理解してもらうためにしっかり説明するのが政治家の役割になる。

 −−政権交代は統一選にどのような影響を与えるのだろうか。

 ◆業界団体が中立化している。自民支持で、つきあいで支援した団体が政権交代で民主にも行かない。今後は個人単位の選挙になっていく。ネットやブログが重要になるが、それ以上に有権者は党のカラーやトップのイメージなどで決めることになるのでは。

 −−みんなの党にブームが来ている感がある。

 ◆ブームで当選しても能力ある人は残る。以前日本新党ブームがあった。従来なら政治家になれない地盤、看板もない人が出て、淘汰(とうた)され、生き残った人がいる。各党中枢で貴重な人材。最低限の基準をクリアすれば、若くてポテンシャルが分からない人にとりあえずやらせてみるのも大事だ。

 −−選挙の費用をどのように負担するのか。

 ◆自腹でやってもらう。旗とポスター3枚ずつ送るが1円も出さない。代わりに上納金などもない。【聞き手・鷲頭彰子】

毎日新聞 2010年12月11日 地方版

2481名無しさん:2010/12/13(月) 18:27:54
>  −−選挙の費用をどのように負担するのか。
>  ◆自腹でやってもらう。旗とポスター3枚ずつ送るが1円も出さない。代わりに上納金などもない。【聞き手・鷲頭彰子】

上納金って発想もどうかと思うが(公明か?)、これって結局金持ちしかお呼びじゃないってことだよな。

2482名無しさん:2010/12/13(月) 18:39:31
>>2481
みんなの党は支持層も裕福

2483名無しさん:2010/12/13(月) 19:36:17
http://www2.knb.ne.jp/news/20101213_26438.htm
2010 年 12 月 13 日 16:21 現在

2010とやま、議員は今・・・・

 今年もあと3週間、今年県内で起きた出来事を振り返るとともに、その後どうなったか、今後にどんな影響を与えるかをシリーズでお伝えします。

 1回目の13日は、参議院選挙から半年、富山選出の国会議員の動きを伝えながら、来年の県政界を探ります。

 リポートです。

 今年7月に行われた参議院選挙の比例代表で、みんなの党公認で出馬した小矢部市の柴田巧さんは8万7863票を獲得、みんなの党の比例トップで初当選しました。

 柴田さんは元自民党の県議会議員です。

 参院選比例代表の富山県内での得票数を、3年前とこの夏で比べると、前回20万票を獲得した自民党は2万6000票の減少、前回17万票を獲得した民主党も2万7000票の減少、その一方でみんなの党は11万4000票を獲得し、自民、民主に次ぐ得票でした。

 全国的に躍進したとはいえ、みんなの党の国会議員は現在16人初当選の柴田さんも、党の政務調査会副会長や国会対策委員として、精力的に活動しています。

 柴田さん「志、思いがいっしょの、一致するみなさんは今の民主党であれ自民党であれ、新たに政治の世界に入ってくる人であれ、いっしょに国を変えるためにやっていきましょうねというのが我々のめざすところなんで」

 10月、柴田さんは参議院の決算委員会で党を代表して質問に立ちました。

 内容は、当時発生したばかりの尖閣諸島での中国漁船衝突問題です。

 柴田さん「船長釈放をめぐる事件はまさに民主党外交の未熟さや稚拙さが露呈したものと言わざるをえない」・菅首相「双方が冷静に対応して、そしてまあよくいわれる戦略的互恵関係」「今の状態はそういう状況に戻りつつある状況だとこのように思います」

 柴田さん「行政の日本のトップに直接、質問をぶつけることができるということ、たいへん私とっても勉強になったと思いますししっかり富山の課題を含め、日本のこれからの政策課題をぶつけていきたいなと」

 一方、3年前の参院選富山選挙区で自民党候補をやぶって初当選した国民新党の森田高さんは、今は与党の一員です。

 6年間の任期の折り返しに差し掛かった今年、菅政権で総務大臣政務官に就任しました。

 「事業仕分け」で総務省側の説明者として森田さんが臨んだのは、モデルとした小学校の児童にパソコンを配布する総務省のフューチャースクール推進事業が必要かどうかの議論。

 事業仕分けの目的は、政策をなし遂げるのにその事業が効果があるかどうかを見極めること、議論の末、フューチャースクール推進事業は廃止と判定されました。

 森田さん「レンホウ大臣もサインしてやっているなかで、予算計上や継続をお願いしているわけですから、これ事業仕分けと政権全体の意思決定がどういう関係になっているのか、ということはまったく理解、私にはできない」

 事業仕分けでも与党内の不協和音が露呈した格好です。

 去年の政権交代がもたらした変革への期待が、急速にしぼんでいます。

 森田さん「私はこの政権、だいじょうぶかなって、私はほんとうに心配しています」

「政権が変わって1年あまり、先行きが見えない状態が続いている国の政治が、来年の富山の政治にどのように反映されるのかが焦点になりそうです」

 来年は統一地方選挙の年、県内では4月に県議会議員選挙が行われます。

 これまでのところ、定数40に対して現職33人、新人18人のあわせて51人が立候補の意向を示しています。

 13の選挙区のうち、富山市第一や第二、砺波市、射水市など8つの選挙区で選挙戦となる公算が大きく、選挙戦が5つの選挙区だった前回をすでに上回っています。

 自民党が圧倒的多数を占めるなか、政権党となって初の県議選を迎える民主党は、議席の大幅増をめざして過去最多となる5人の公認候補を擁立します。

 また、国政では民主でも自民でもない第3極をアピールするみんなの党が県議会で勢力を得るのかもポイントです。

 県民は来年春にどのような審判を下すのか、選挙への準備が、今後さらに加速します。

2484名無しさん:2010/12/14(火) 18:10:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101214/stt1012141315006-n1.htm
みんな・渡辺代表、首相の「仮免許」発言に「仮免試験は落第し、無免許」
2010.12.14 13:13

 みんなの党の渡辺喜美代表は14日昼の役員会で、菅直人首相が自身の支持者との交流会で「今までは仮免許だった」と発言したことについて「仮免許を取るには試験で合格しないといけない。首相にとって試験は参院選だったが、見事に落第した。仮免許どころか免許そのものがない」と皮肉った。

 そのうえで「首相は無免許運転だからあっちにぶつけられたり、こっちにぶつけられたりだ。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件やメドべージェフ露大統領の北方領土訪問でぼこぼこにされた。国民は任せられないと感じている」とこきおろした。

 また、民主党の小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会出席をめぐる民主党内の内紛について「政治不信の根源になっていることをまるで分かっていない。(菅政権は)一日も早く退陣すべきだ」と述べた。

2485名無しさん:2010/12/15(水) 12:36:53
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201012150025.html
みんなの党、大阪に支部 橋下新党「維新」と競合も
2010年12月15日

 みんなの党は14日、来春の統一地方選で大阪府内で独自候補を擁立するため、20日に大阪広域第1支部を設立することを決めた。渡辺喜美代表と地域政党「大阪維新の会」を率いる大阪府の橋下徹知事は連携の方針を確認していたが、みんなの党の江田憲司幹事長は14日の記者会見で「フリーハンドで候補者を立てる。(維新の会と)調整しない」と明言。府議選や大阪市議選で競合する独自候補を立てる可能性を示唆した。

 みんなの党は12日の茨城県議選で公認候補が2人当選するなど地方選で議席を伸ばしており、統一選でも大量擁立をめざしている。

 一方、維新の会幹部は、今も水面下でみんなの党側と連携を協議中だとしており、江田氏の発言について「何か誤った情報が流れているのか」と首をひねった。橋下知事は朝日新聞に「(みんなの党と戦うことになれば)脅威になるが、有権者が判断することだ」と述べた。

2486名無しさん:2010/12/16(木) 15:03:17

早くも菅政権の“次”をにらんで亀井代表が小沢氏と連携か?
週刊文春2010年12月16日号「THIS WEEK 政治」
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_pol/101216.html

 与党でありながら存在感の薄かった国民新党、亀井静香代表が「次」をにらんで活発に動きはじめた。

 まずは国民新党の一丁目一番地、郵政改革法案をめぐる民主党執行部との折衝だ。

「郵政の継続審議は当然と考えていた菅直人首相、岡田克也幹事長らに一泡吹かせようと、下地幹郎国会対策委員長に指示して『国会の会期延長、郵政法案の審議入り』でネジを巻かせた。もちろん、亀井氏も弱体化した政権に本気で会期延長させよう、と考えるほど素人ではない。菅内閣の発足後、蔑(ないがし)ろにされてきた党の存在感を発揮しようとの企みで、臨時国会閉幕直前には菅首相との党首会談にこぎつけ、文書を取り交わした」(政治部デスク)

 次の一手が社民党の取り込みだ。「熟議」と言いながら公明党取り込みに失敗した菅内閣の足下をみて、亀井氏は「参院で否決されても、衆院で再可決できる三分の二以上の議員を持つには、社民党が必要だろう」と仙谷由人官房長官、菅首相に働きかけた。「おれが仲介してやる」と、社民党の福島瑞穂党首に電話で直談判。菅・福島会談を実現させた。

 国民新党関係者が語る。

「実はかつての特定郵便局長や、労組から『いつになったら法案は通るのか』『国民新党は力足らずだ。民主党本体に働きかけるしかない』との声が届いています。この先ジリ貧になるのは避けられない。代表の動きは、こうした声を反映しているのです」

 このままでは支持基盤がなくなり、党が雲散霧消してしまうとの危機感が、亀井氏を動かしているというわけだ。

 だがもう一つ、奥があるのが亀井流だ。菅内閣の命脈は尽きたとみて、亀井氏が連携を図るのが小沢一郎元代表だ。強制起訴を控え、やはり活発に動く小沢氏と亀井氏は気脈を通じているという。

「小沢氏の勢力と亀井氏の国民新党が連携し、亀井氏の盟友で、たちあがれ日本の平沼赳夫代表も加わる。そこに自民党の一部を糾合して新勢力を立ち上げる――。こんなシナリオが党内でささやかれています」(民主党関係者)

 亀井氏は自民党時代、自由党の小沢氏に働きかけ、連立を組んだ実績もある。「ポスト菅」政局でも、小沢氏が離党した場合でも、対応可能というわけだ。

 これまでも実現しそうもない大ボラをふきながら、その何割かは成功させてきた亀井氏だけに要注目だ。

2487名無しさん:2010/12/20(月) 17:32:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122000557

維新の会に不信感=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日、大阪府庁で記者会見し、来春の統一地方選での地域政党「大阪維新の会」との選挙協力について、「維新の会の中で妨害工作らしきものがあるようだ。連携の話は何だったのか、不信感を抱かざるを得ない」と述べた。
 渡辺氏は9月、同会代表の橋下徹大阪府知事と会談し、統一地方選での選挙協力を検討することで合意したが、調整は進んでいなかった。
 また渡辺氏は、次期衆院選の大阪2区で会社役員の石井竜馬氏(41)を擁立すると発表した。 (2010/12/20-17:05)

2488名無しさん:2010/12/21(火) 22:41:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122100980
1月29日に初の党大会=みんな

 みんなの党は21日の役員会で、昨年8月の結党以来、初めての党大会を来年1月29日に都内のホテルで開催することを決めた。現職議員に加え、次期衆院選や統一地方選の公認予定者らが参加。大会に先だち、渡辺喜美代表が記念講演する。 (2010/12/21-21:29)

2489999:2010/12/21(火) 22:45:35
法律改正について
ttp://www.japan-constitution.jp/
中国人かな、と思ったら110番(警戒)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/tyuugokuzin110.htm
防犯グッズ携帯しましょう

2490名無しさん:2010/12/25(土) 02:43:59
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010122590001758.html
首相「たちあがれ日本」に連立打診 拒否反応強く、実現に疑問
2010年12月25日 00時18分

 菅直人首相が「たちあがれ日本」に対し、連立政権への参加を非公式に打診していたことが分かった。来年1月の通常国会を見据え、政権基盤を安定させるのが狙いだ。同党は27日に緊急議員総会を開催し、対応を検討するが、菅政権への拒否反応が強く、実現は困難との見方が出ている。

 関係者によると、菅首相は11月18日夜、首相公邸でたちあがれ日本の与謝野馨共同代表と会談。直接的な表現ではなかったとされるが、連立参加を検討してほしいとの旨を伝えた。民主党の岡田克也幹事長は22日、平沼赳夫代表と会い、ここでも連立参加を持ちかけたとされる。

 政府・民主党は参院で与野党が逆転した「ねじれ国会」で対応に苦慮。来年の通常国会でも、2011年度予算案の早期成立が見通せないことから、首相としてはたちあがれ日本への接近を狙ったとみられる。

 衆院議員3人、参院議員3人のたちあがれ日本が連立に参加しても、参院で与党の議席は過半数に達せず、衆院でも法案の再可決に必要な3分の2に達しない。(中日新聞)

2491名無しさん:2010/12/25(土) 02:46:39

園田氏「連立、ふざけた話」=たちあがれ幹部ら参加反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2010122500016

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は24日夜、菅直人首相からの連立政権参加の打診について、都内で記者団に対し「あり得ない。ふざけた話だ」と述べ、連立参加に反対の考えを示した。
 同党の平沼赳夫代表に近い参院議員は「大義名分のない連立はない。社民党と一緒にやっているところと組むわけがない」と菅政権との連立を否定。別の参院議員は「今の民主党と組むのは反対だ。勝手にしてくださいという感じだ」と語った。
 一方、平沼氏と与謝野馨共同代表は公式のコメントを発表しなかった。(2010/12/25-01:26)

2492名無しさん:2010/12/25(土) 16:47:02
凄いの見つけたww
http://ihp.lolipop.jp/

2493名無しさん:2010/12/26(日) 18:57:58

連立参加、消極論大勢=集約は難航必至−たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122600082

 たちあがれ日本は27日、党本部で緊急議員総会を開き、菅直人首相から打診された連立政権参加の是非を協議する。与謝野馨共同代表は前向きとされるが、党内では連立参加に消極的な意見が大勢を占めており、意見集約の難航は必至な情勢だ。
 たちあがれは衆院3人、参院3人の計6人。与謝野氏は平沼赳夫代表とともに、岡田克也民主党幹事長と22日に会い、連立入りを求められた。総会では、与謝野氏らから、打診内容などに関し説明があるとみられる。 
 6人のうち、反対を明言しているのが園田博之幹事長。また、藤井孝男参院代表は26日、取材に「あり得ない話だ」と語り、中山恭子参院議員も同様の考えを示した。片山虎之助参院幹事長は「絶対反対ではない」としながらも「大義名分をどうするかだ」と慎重姿勢だ。一方、与謝野氏は財政再建路線で首相と考え方が近い。平沼氏は表だった発言を控えている。
 たちあがれ日本は4月に結党。全員が自民党に所属した経験を持つ。結党趣旨の第一に「打倒民主党」を掲げ、7月の参院選でも子ども手当をはじめとする民主党の主要政策を批判。同党が前向きな永住外国人への地方参政権付与や夫婦別姓にも反対しており、両党の政策の隔たりは大きい。(2010/12/26-18:28)

2494名無しさん:2010/12/26(日) 19:02:56

たちあがれ日本への連立打診、困難視強まる
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101226-OYT1T00168.htm

与野党に波紋を投げかけた民主党によるたちあがれ日本への連立打診は、政策の隔たりの大きさからも実現を困難視する見方が強まっている。

 たちあがれ日本はこれまで、子ども手当など民主党の目玉政策を「財源なきバラマキ」と批判し、撤回を迫ってきた経緯があるからだ。「数あわせ批判」をかわすだけの大義名分を見つけるのは容易ではない。

 たちあがれ日本の平沼代表と与謝野共同代表は25日、東京都内の議員宿舎や自宅に滞在し、連立問題での発言や動きを表向きは見せなかった。

 野党からは「主義主張が違う政党の連立はあり得ない」(自民党の河村建夫選挙対策局長)などといった批判が勢いを増している。

 元自民党議員で結成したたちあがれ日本は、その結党趣旨で「打倒民主党」を第一の使命に掲げた。今年の参院選公約では、民主党マニフェスト(政権公約)の実行を「間違いなく財政破綻」と厳しく批判した。

 「開かれた保守」を掲げて、自主憲法の制定や集団的自衛権の容認にも前向きだ。永住外国人への地方選挙権付与や夫婦別姓には明確に反対している。

 しかし、民主党はマニフェストが政権交代の原動力だったと考えていて、撤回は困難だ。菅首相も国会答弁で「実現に誠実に取り組む」と繰り返している。党内に護憲派を抱え、夫婦別姓などに積極論が根強いなど、たちあがれ日本の政策とは大きな差異がある。

 与謝野氏は「民主党政権打倒で立ち上がったが、このままでは、日本が沈没する」と、説いているとされる。これに対し、党内では「考え方は民主党と根底から違う」(中山恭子参院幹事長代理)と政策面の隔たりに懸念が広がる。「民主党とは水と油だ」などとして、現状で混じり合うのは困難とする声が大勢だ。

(2010年12月26日10時20分 読売新聞)

2495名無しさん:2010/12/26(日) 19:09:12

たちあがれ日本の幹部、連立否定発言が相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101225-OYT1T00859.htm

 菅首相(民主党代表)がたちあがれ日本に連立政権参加も視野に協力を打診したことについて、同党幹部は25日、相次いで連立に否定的な考えを表明、27日の議員総会での意見集約は困難な情勢となった。

 連立には与謝野馨共同代表が前向きとされるが、藤井孝男参院代表は東京都内で記者団に「党の基本的な部分を協議する前に話が出ては無理だ」と強調。片山虎之助参院幹事長も「連立には大義名分や理念、政策のすりあわせが要る。今回はそれがとんでいる。賛成は難しい」と述べた。中山恭子参院幹事長代理も連立に反対する考えだ。

 これに対し、民主党の岡田幹事長は三重県川越町内での記者会見で、財政健全化などでの連携に期待感を示した。また、小沢一郎元代表の国会招致問題を協議する27日の党役員会に首相も出席すると明らかにし、小沢氏の証人喚問も視野に入れる考えを示唆した。これに先立ち、連合の古賀伸明会長、首相、小沢氏、岡田氏らの会談が都内のホテルで行われた。

(2010年12月26日03時04分 読売新聞)

2496名無しさん:2010/12/26(日) 19:11:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122600087
連立参加に大義ない=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は26日、たちあがれ日本をめぐる連立政権参加の動きについて「たちあがれ日本は『打倒民主党』のために立ち上がった政党ではないのか。それが菅政権の延命に協力するのは、そもそも大義なき数合わせの政党だったと証明するようなものだ」とけん制した。都内で記者団に語った。 (2010/12/26-18:38)

2497チバQ:2010/12/26(日) 20:38:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101225-OYT1T00216.htm
揺れるたちあがれ日本、「野合批判」を懸念


. 民主党
 菅首相による連立政権参加打診に対し、たちあがれ日本は賛否両論で揺れている。


 拉致問題の解決など同党が掲げる政策実行にプラスになるとの積極論がある一方で、「野合批判」は免れないとの消極論があるからだ。自民党などほかの野党には、野党共闘の枠組みが崩れかねない事態を憂慮する声もあがっている。

 ◆分裂含み?

 民主党の岡田幹事長と22日に会談した、たちあがれ日本の平沼代表と与謝野共同代表は、24日までに同党の主要議員に会談内容を伝えた。党内では「平沼氏や与謝野氏は前向きに受け止めているようだ」との見方が広まっている。ただ、園田幹事長は24日夜、「(連立は)あり得ない」と明言。別の幹部も「受け入れないだろう」との見通しを明らかにした。

 同党は、参院で仙谷官房長官、馬淵国土交通相に対する問責決議に賛成した。現状では民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題も未解決だけに、参院議員の一人も「大義名分がない。このまま連立したら党が持たない」と語った。

 もっとも、11月に首相公邸で菅首相と会談した与謝野氏は、菅政権と協調し、財政再建などの難題に対処すべきだとの考えを抱いているとされる。所属議員がわずか6人のたちあがれ日本は、今後の路線を巡り、党分裂の可能性も出てきた。

 ◆野党は批判

 自民党は、民主党によるたちあがれ日本への連立打診を「菅政権がいよいよ追い詰められた証拠だ」(幹部)と受け止めている。石破政調会長は24日、記者団に「民主党が全く理念の違うたちあがれ日本に声をかけるのは支離滅裂だ」と批判した。

 ただ、自民党は通常国会で野党が結束して菅政権を追い詰め、早期の衆院解散・総選挙に持ち込むことを国会対応の基本戦略としているだけに、民主党やたちあがれ日本の今後の動きを注視している。かつて自民党に所属していた与謝野氏は、親しい自民党議員にも協力と理解を求める働きかけを強めているとの指摘もあり、党執行部は与謝野氏に呼応した党内の動きも警戒している。

 公明党の山口代表は24日夜、記者団に「他党のことを特に申し上げることはない。公明党には私の知る限り、(連立の打診は)全くない」と語った。同党は当面、事態の推移を見守る構えだ。

 新党改革は、舛添代表が記者会見などで繰り返し政界再編に意欲を示してきた。ただ、舛添氏は24日、同党が参院でたちあがれ日本と組んでいる統一会派について、「与党入りなら会派は解消する」と述べた。

 みんなの党の渡辺代表は「理念、政策、大義が全く不明な数合わせ」と批判。民主党から政権運営への協力を打診されている社民党も、「どんな理念で何をやりたいのか分からない」(幹部)と冷ややかに見ている。

(2010年12月25日09時46分 読売新聞)

2499名無しさん:2010/12/27(月) 04:51:42

連立参加 党内協議は難航必至
12月27日 4時27分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101227/t10013086951000.html

「たちあがれ日本」は、27日に議員総会を開き、菅政権との連立政権に参加するかどうか協議することにしていますが、党内では反対論が強まっており、調整は難航することが必至の情勢です。

菅総理大臣は、先に「たちあがれ日本」の与謝野共同代表と会談し、連立政権への参加を打診したうえで、拉致問題担当大臣を念頭に平沼代表ら党幹部の入閣を要請しました。そして今月22日には、民主党の岡田幹事長が平沼・与謝野両氏と会い、連立参加に向けて政策協議を行いたいと提案しました。これを受けて「たちあがれ日本」は、27日、所属議員6人で総会を開いて、今後の対応を協議します。このうち、民主党側と会談を重ねてきた与謝野氏は、これまでの経緯を説明したうえで、「政権に加わり、党が掲げる消費税率の引き上げを含めた税制の抜本改革の実現を目指すべきだ」などとして、連立政権への参加に理解を求める考えです。これに対し、園田幹事長は「菅内閣は、国民の信頼を失っており、連立はありえない」と明確に反対しているほか、藤井参議院代表や片山参議院幹事長らも慎重な姿勢を示しています。さらに平沼代表も「打倒民主党」という結党の精神は重いとしており、調整は難航することが必至の情勢です。

2500名無しさん:2010/12/27(月) 06:09:41

連立の是非協議=与謝野、平沼氏の判断焦点−たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122700015

 たちあがれ日本は27日昼、党本部で緊急議員総会を開き、菅直人首相から打診された連立政権参加について対応を協議する。党内では「民主党とは理念や政策が異なる」として連立は見送るべきだとの声が強まっている。参加に前向きとされる与謝野馨共同代表と、公に立場を表明していない平沼赳夫代表の判断が焦点となる。
 たちあがれ日本に属する6人のうち、与謝野氏は財政再建論者で、消費税引き上げに意欲を見せる首相と考え方が近い。菅政権側は「救国内閣」的見地から連立参加を呼び掛けており、与謝野氏もそうした考えを受け入れているとみられる。
 これに対し、園田博之幹事長、藤井孝男参院代表、中山恭子参院議員は反対の立場。片山虎之助参院幹事長も慎重姿勢だ。
 こうした状況を踏まえ、民主党内でも「たちあがれ日本の連立参加は難しい」との見方が出ている。(2010/12/27-05:23)

2501名無しさん:2010/12/27(月) 06:32:42
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122701000021.html
たちあがれ日本が緊急総会へ 入閣要請に強い異論

 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は27日昼、党本部で臨時議員総会を開き、連立政権づくりに向けた菅直人首相(民主党代表)からの入閣要請について意見交換する。与謝野馨共同代表が連立積極派と目される一方、党内には異論も強く、取りまとめは難航しそうだ。

 与謝野氏は11月18日に菅首相と公邸で会い、たちあがれ日本からの入閣を要請された。12月4日も都内で会談。22日には平沼、与謝野両氏が岡田克也民主党幹事長と会い、岡田氏は連立政権を目指した政策協議開始を提案した。

 ただ園田博之幹事長は菅政権との連立は「あり得ない」と否定。参院幹部も同調している。民主党は来年の通常国会で予算関連法案を衆院で再可決するため、3分の2の勢力確保に少しでも近づける狙いがある。

2010/12/27 06:11 【共同通信】

2502チバQ:2010/12/27(月) 20:44:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101227/stt1012272004009-n1.htm
幸福実現党を離党、大江参院議員
2010.12.27 20:04
 大江康弘参院議員は27日、宗教法人「幸福の科学」(大川隆法総裁)を支持母体とする政治団体「幸福実現党」を離党した。大江氏は党員唯一の国会議員。参院会派は無所属のままで変わらない。

 大江氏によると、11月の沖縄県知事選で党が独自候補を擁立したことに反発し「(再選を果たした)仲井真弘多知事を支援する自らの考えと合わない」と11月上旬に離党届を提出、12月27日になって党側が了承した、という。

2503チバQ:2010/12/27(月) 22:37:04
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101227/plt1012271645003-n1.htm
ダメ菅とは付き合えん!たちあがれ連立拒否 与謝野は孤立2010.12.27
 菅直人首相から連立政権参加を打診されていた「たちあがれ日本」は27日昼、議員総会を開いて拒否する方針を確認した。与謝野馨共同代表は連立に前のめり、平沼赳夫代表も当初は色気を見せていたが、園田博之幹事長ら慎重派が押し切った。

 総会後、平沼氏は記者団に「報道されているような連立は考えていない」と言明。園田氏も「国会運営に活路を見つけたい趣旨であり、日本を救うという大義名分に立っていない」とピシャリと述べた。

 たちあがれに所属する国会議員は6人。園田氏のほか、藤井孝男元運輸相、片山虎之助元総務相、中山恭子参院議員が連立に反対で、平沼氏も「拉致問題担当相と副総理というポストが目の前にぶらさがったことで、最初は意欲的だった。しかし、内閣支持率が低迷している菅内閣の延命に手を貸すことに有権者の理解は得られないという判断に傾いた」(たちあがれ関係者)という。

 これに対し、財政再建論者の与謝野氏は、消費税引き上げにこだわる首相と考え方が近く、連立参加に前向きだった。

 与謝野氏は11月18日に菅首相と公邸で会い、たちあがれからの入閣を要請された。12月4日も都内で会談。22日には平沼、与謝野両氏が民主党の岡田克也幹事長と会い、岡田氏は連立政権を目指した政策協議開始を提案した。与謝野氏によると、岡田氏は平沼氏に拉致担当相としての入閣を打診したという。

 しかし結局、与謝野氏は議員総会で孤立。総会後には「過剰な期待を(菅首相側に)与えることになる。お断りすることになった」と述べ、連立話は立ち枯れた。

 たちあがれが連立参加を拒否したことで、野党が衆院解散・総選挙に追い込む路線になだれを打つ可能性は高い。多数派工作が不調を極めている菅首相だが、次の一手を見つけるのは困難だ。

2504名無しさん:2010/12/28(火) 04:40:50

与謝野共同代表 党決定に不満
12月28日 4時17分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101228/t10013109981000.html

連立政権への参加に応じないことを決めた「たちあがれ日本」では、民主党との事前協議に当たってきた与謝野共同代表が党の決定に不満を示しており、党の路線対立が修復されるまでには時間がかかる見通しです。

たちあがれ日本は、菅総理大臣から連立政権への参加などを打診されたことを受けて議員総会を開き、党所属の6人の議員で対応を協議した結果、菅政権を補完するような対応を取るべきではないなどとして、連立政権に加わらないことを決めました。これについて、菅総理大臣らと連立政権への参加に向けて事前協議に当たってきた与謝野共同代表は、議員総会の後、「民主党から連立に向けて政策協議の提案があったが、受け入れれば過剰な期待を抱かせることになるので断ることになった」と述べました。ただ、与謝野氏は、議員総会の中でも「決定には納得できない面がある」と述べるなど、党の決定に対して不満を示しています。平沼代表らは、今後、与謝野氏との関係修復に取り組みたいとしていますが、党の路線対立が修復されるまでには時間がかかる見通しです。

2506名無しさん:2010/12/29(水) 18:22:02

中川賢一氏:離党届提出 「根本的に疑問」−−みんなの党・衆院道1区 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20101229ddlk01010129000c.html

 みんなの党衆院道1区の中川賢一支部長(43)は28日、道庁で記者会見を開き、党本部に23日付で離党届を提出したことを明らかにした。中川氏は「この党で『保守の理念』を実現できるのか、根本的に疑問を感じるようになってきた」と説明し、当面は無所属で政治活動を続けていく考えを示した。

 中川氏は「気持ちとしてはなじみ深い(衆院道)1区で頑張っていきたいが、いろいろな可能性を検討したい。基本的には国政を目指したい」と述べ、ほかの選挙区からの出馬に含みを持たせた。元道職員の中川氏は7月の参院選に立候補して落選。10月にはみんなの党の衆院道1区支部長に就任していた。

 みんなの党北海道連絡会議副代表の関藤龍也・滝川市議は「中川さんは参院選で党の看板を掲げたからこそ約32万票の票を集めた。まだ数カ月しかたってないのに、支持してくれた有権者にどう説明するつもりなのか」と話した。

 一方、みんなの党は28日、中川氏の離党について「他党から立候補するなら除名となるだろう」との見解を発表した。中川氏に代わる衆院道1区の立候補予定者については「早急に決定したい」とした。【高山純二、岸川弘明】

毎日新聞 2010年12月29日 地方版

2507名無しさん:2010/12/29(水) 18:24:29

みんなの党・中川氏が離党届 参院選で落選
2010年12月29日
http://mytown.asahi.com/areanews/hokkaido/HOK201012280008.html

 今夏の参院選道選挙区にみんなの党公認で立候補し、落選した中川賢一氏(43)は28日、道庁で記者会見し、離党届を提出したことを明らかにした。中川氏は「保守の理念を実現できるか、疑問を感じるようになった」と説明。今後は札幌市を拠点に活動し、国政を目指すという。

 中川氏は次期衆院選で1区(札幌市中央区、西区、南区)から立候補する意向を示していたが、「1区をベースに、いろんな可能性を含めて検討したい」と述べた。

 また、「一緒にやってきた仲間に大変申し訳ない」と陳謝し、今後の所属について「今、具体的なプランはないが、あらゆる選択肢は排除しない」とした。

 中川氏は、中川義雄前参院議員の長男。北海道拓殖銀行をへて1994年、道庁入り。今年5月、道庁を退職し、参院選に立候補した。

2508チバQ:2010/12/29(水) 22:47:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2010122900411
「仲間から学べることない」=与謝野氏、「連立拒否」に不満
[PR]

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表と、無所属の鳩山邦夫元総務相が29日、都内で会談した。与謝野氏はたちあがれ日本が民主党からの連立政権参加の打診を断った経緯を説明。両氏は、将来の政界再編の可能性をにらみ、緊密に意見交換していくことで一致した。
 与謝野氏は会談で「連立入りの話は自分なりに良いと思って進めてきたが、つぶれた。たちあがれの仲間と議論しても学べることはない」と不満を吐露。鳩山氏は「民主党の左派が主流から外れれば、『平成の保守合同』の道を歩める」と語った。 (2010/12/29-17:30)

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122901000160.html
与謝野、鳩山邦夫両氏が会談 連立拒否の経緯説明
 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は29日午前、都内の個人事務所で、鳩山邦夫元総務相と会い、同党の連立参加問題の経緯を説明した。鳩山氏は無所属ながら政界再編を目指している。両氏は意見交換を続けていくことで一致したという。

 会談後、鳩山氏は記者団に「与謝野氏はたちあがれ日本が連立入りすることで、民主党政権の体質を変える端緒にしようと前向きに考えた。評価できる」と述べた。

2010/12/29 12:23 【共同通信】

2509転載:2011/01/05(水) 12:01:14
77 :栃木都民:2011/01/05(水) 11:19:43
政党別の1人当たり平均資産は、みんなの党(公開対象10人)が8804万円で首位。たちあがれ日本(1人)8346万円、社民党(2人)6650万円、自民党(51人)2601万円、民主党(44人)2521万円、公明党(9人)1034万円、新党改革(1人)827万円、共産党(3人)698万円の順

いやあ流石に、金儲けの上手い方々がそろう「みんなの党」だねえ。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1272030257/77

2510名無しさん:2011/01/05(水) 22:25:01

【参院議員の資産公開】みんなの党が平均でトップ 2人の資産家が突出し、かさ上げ
2011.1.4 14:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101041422028-n1.htm

 4日公開された参院議員の資産を政党別に見ると、1人当たり平均資産は、みんなの党が8804万円で1位だった。個人別でトップとなった松田公太氏の4億8645万円と3位に入った中西健治氏の2億5878万円が突出。公開対象10人のうち1千万円未満が4人おり、2人で党全体を押し上げた格好だ。

 2位以下も少数の“資産家”が全体を引き上げる傾向。たちあがれ日本は片山虎之助氏だけが対象で、8346万円がそのまま反映された。社民党の6650万円も、個人で6位となった福島瑞穂党首の1億2735万円が大きく影響している。

 民主党は対象44人のうち34人が、自民党は対象51人のうち40人が全議員の平均を下回った。「資産ゼロ」と報告した議員は自民党7人、民主党3人、公明党と共産党が各1人だった。

2511チバQ:2011/01/08(土) 00:13:11
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110108k0000m010064000c.html
たちあがれ日本:与謝野氏、孤立感 離党危ぶむ声も
 菅政権との連立を拒否したたちあがれ日本で、連立推進派の与謝野馨共同代表が孤立感を深めている。与謝野氏は7日、党本部で行われた仕事始めを昨年末の仕事納めに続いて欠席。6日のBS11の番組収録で連立工作の内幕を暴露したことも党内にしこりを残しそうな気配で、与謝野氏の離党を危ぶむ声も出始めた。

 平沼赳夫代表は仕事始めで「たちあがれ日本は一丸となって頑張っていく」と党の結束を訴えた。しかし、与謝野氏の姿はなかった。

 与謝野氏は昨年12月27日、党の全議員総会で連立入りに賛同が得られず、「たちあがれの仲間から学べることはない」と不満を漏らしていた。6日の収録では、平沼氏も連立に前向きだったと明らかにした。

 これに対し、平沼氏は7日、記者団に「『マスコミにばれないから(民主党の岡田克也幹事長に)会うだけ会ってくれ』と与謝野さんが言うので会いに行った。決して前向きな姿勢ではない」と反論。「(与謝野氏を)排斥することは考えない。参加してくだされば喜んで迎えたい」と配慮もみせたが、互いの溝は広がりつつある。

 与謝野氏は28日の党拡大支部長会議にも出席しない意向。欠席の経緯については「寒いから体を休ませなきゃ」と多くを語らない。

 与謝野氏を巡っては「離党して無所属になり、菅政権の内閣改造で入閣するのではないか」といった臆測も出ているが、同氏周辺は「連立が消えた以上、一切ない」と否定する。ただ、共同代表の「ボイコット」が続けば党運営に支障が出かねないため、園田博之幹事長が近く与謝野氏に会い、関係修復に乗り出す方向だ。【野原大輔】

2512チバQ:2011/01/08(土) 00:13:51
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201101070382.html
与謝野氏、平沼氏との亀裂深刻 たちあがれ新年の会欠席2011年1月7日19時13分
. たちあがれ日本は7日、党本部で仕事始めの会を開いた。昨年末に民主党からの連立入りの打診を拒否したことを受け、平沼赳夫代表は記者会見で「菅内閣を打倒するために徹底的に戦う」と対決色を鮮明にした。連立交渉に動いた与謝野馨共同代表は欠席した。

 連立構想で生じた平沼氏と与謝野氏の亀裂は深刻だ。与謝野氏は6日のテレビ番組の収録で「平沼さんは『協力するのにやぶさかではない』と言った」と暴露。平沼氏は7日の会見で「決して前向きな姿勢ではない」と否定し、昨年末に民主党の岡田克也幹事長と会談した経緯について「断ろうと思ったが、与謝野さんが『マスコミにばれないから、ぜひ会うだけ会ってやってくれ』と言った」と反論した。

 唯一の連立推進論者だった与謝野氏は党内で孤立を深めており、菅直人首相が内閣改造に踏み切るタイミングで離党するかどうかに関心が集まっている。

2513とはずがたり:2011/01/08(土) 00:31:01
海江田の後釜に与謝野とかありますかねぇ。
海江田も後顧の憂い無く都知事選に出れるかもしれぬし東京1区の選挙区調整にもなるw

2514名無しさん:2011/01/08(土) 09:02:57

仕事納めに続き、仕事始めも欠席…与謝野氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110107-OYT1T00853.htm

 たちあがれ日本(代表・平沼元経済産業相)は7日、党本部で仕事始めを行い、平沼氏は「通常国会は波乱含みだ。一丸となって頑張りたい」と結束を訴えた。

 しかし、衆参6人の党所属国会議員のうち与謝野馨共同代表は姿を見せず、昨年末の“連立騒動”が残した亀裂の深刻さを浮き彫りにした。

 与謝野氏は、昨年末に菅首相が打診した連立政権への参加を平沼氏らが拒否したことに強い不満を抱いているとされ、昨年末の仕事納めも欠席した。

 党事務局によると、7日は欠席の連絡もなかった。平沼氏は記者団に「(与謝野氏を)排斥するようなことは考えない。広い心で、また参加して下されば喜んでお迎えしたい」と語ったが、党内では「与謝野さんが党を離れるなら仕方がない」といった声もささやかれ始めた。

(2011年1月7日22時24分 読売新聞)

2515名無しさん:2011/01/08(土) 09:05:19

たちあがれに亀裂=与謝野氏離党の臆測も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011010700857

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表が7日、党の仕事始めの会合を欠席、同党と距離を置き始めた。与謝野氏が前向きだった連立政権参加が、党内の反対を受け断念に追い込まれたからだ。党内に亀裂が生じ、「与謝野氏は離党するのでは」(幹部)との見方も出ている。
 「われわれは一丸となって頑張っていく」。平沼赳夫代表は7日、党本部での仕事始めのあいさつでこう強調した。しかし、与謝野氏は党本部に欠席の連絡をせず、企業の新年会に顔を出していたとされる。
 同党は昨年末、菅直人首相から打診された連立参加をめぐり対応を協議。連立構想の仲介役となった与謝野氏は、「小政党が政策を実現するには連立入りするしかない」と参加の必要性を説いた。しかし、賛同者は出ず、与謝野氏は孤立。その後、党への不満を漏らすようになった。
 与謝野氏について、党幹部は「(離党を考えているなら)押しとどめないといけない」と強調。参院幹部も「離党したら党にとって痛手だ」と懸念を示す。
 ただ、平沼氏は7日、自身が連立参加に一時前向きだったと与謝野氏が発言したことに反発し、「決して前向きではない」と全面否定した。党内には、与謝野氏が民主党から「一本釣り」される可能性もあるとみる向きもある。ただ、「抜けても揺らがない」と突き放す声も出ている。(2011/01/07-20:25)

2517神奈川一区民:2011/01/08(土) 11:38:08
与謝野馨氏が「たちあがれ日本」を離党し
、大江康弘氏が入党するという自分の妄想
が当たりそうな雰囲気ですね。

2518とはずがたり:2011/01/09(日) 07:08:48
園田はもっと与謝野寄りな印象でしたが今回も徹底的に親自民・反民主でしたねぇ。
与謝野が離党しないように一生懸命抑えている感じでしょうか。

2520名無しさん:2011/01/10(月) 10:33:29

与謝野氏、鳩山邦夫氏、舛添氏が意見交換
< 2011年1月6日 16:44 >
http://news24.jp/articles/2011/01/06/04173642.html

 たちあがれ日本・与謝野馨共同代表と、無所属・鳩山邦夫元総務相、新党改革・舛添要一代表が6日、そろってテレビ番組の収録に臨み、政界の課題について意見を交わした。

 この中で、与謝野氏は菅首相の政権運営について「予算など日常的なことの他に、根本問題にメスを入れる度量がないといけない」と述べ、今後、社会保障と財政の問題など、大きな課題に取り組むべきだとの考えを示した。

 一方、鳩山氏は、国力を復活させるためには、保守合同によって「当分、政権交代が起きないような安定政権を作らなければならない」との考えを強調した。

 また、舛添氏は、菅首相が民主党・小沢元代表に対する厳しい姿勢を明確にしたことについて「年末年始にかけて大きくかじを切った感じがする。賭けといってもいい決断をされたのだろう」との見方を示した。一方、自身への入閣要請については「全くありません」と否定した。

2521名無しさん:2011/01/12(水) 18:25:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011011200626
連立参加「私にも誘い」=たちあがれ日本・片山氏

 たちあがれ日本の片山虎之助参院幹事長は12日、神戸市内で街頭演説し、昨年暮れの連立政権参加をめぐる騒動に関して「私にも非公式に誘いがあった。半分冗談だと思ったが、冗談と思わない人もいてややこしくなった」と述べ、民主党から参加の打診があったことを明らかにした。
 片山氏は「民主党打倒という立党目標を超える大義名分があれば連立を組むのは賛成だが、菅政権の延命、補強のために『助けてくれ』という志の低いことでは国民の理解は得られないので、反対した」と説明した。 (2011/01/12-16:16)

2522名無しさん:2011/01/13(木) 11:17:37

たちあがれ日本・与謝野氏が離党 閣僚起用応じる意向
2011年1月13日10時57分
http://www.asahi.com/politics/update/0113/TKY201101130169.html

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は13日午前、同党に離党届を提出した。菅直人首相が14日の内閣改造にあわせて与謝野氏を厚生労働相や税と社会保障担当の特命相といった閣僚などで起用することを検討しており、正式な打診があれば応じる方向だ。

 13日午前、国会内で記者会見した与謝野氏は「たちあがれ日本は理念の政党。私は政策に実現性を与えることでやってきた。考えが一致しなかった」と、離党に踏み切った理由を説明。菅政権への協力については「財政再建と社会保障制度は避けて通れない。政策でお手伝いできるなら、陰ながら手伝いたい」と述べた。

2524名無しさん:2011/01/13(木) 11:50:45

離党届提出の与謝野氏「首相のお手伝いしたい」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110113-OYT1T00383.htm

 たちあがれ日本の与謝野馨共同代表は13日午前、国会内で記者会見し、同党を離党する意向を表明した。


 すでに平沼代表に離党届を提出した。

 記者会見で与謝野氏は、離党理由について「(ほかの議員と)考え方が一致しなかった」と説明した。菅首相から入閣の打診は受けていないとしつつも、「税制抜本改革とTPP(環太平洋経済連携協定)でお手伝いできれば(首相を)お手伝いしたい」と述べた。

 与謝野氏は昨年末、首相が、たちあがれ日本に連立政権参加を含む協力を打診したのに対し、応じるべきとの考えを党内で主張していたが、ほかの議員の賛同を得られなかった。

(2011年1月13日11時06分 読売新聞)

2525名無しさん:2011/01/13(木) 13:29:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011011300433
入閣要請なら「よく考える」=与謝野氏

 たちあがれ日本に離党届を提出した与謝野馨共同代表は13日午前の記者会見で、菅直人首相から内閣改造で入閣を要請された場合について「その時によく考えてみたい」と述べ、前向きに対応する意向を示した。
 与謝野氏は「財政再建、税制の抜本改革、社会保障制度の持続性の確保は、日本社会が避けて通れない喫緊の課題だ。お手伝いできることがあったら陰ながらお手伝いしたい」と、菅政権に協力していく姿勢を強調。当面は無所属で活動するとし、新党結成は考えていないことを明らかにした。無所属の鳩山邦夫元総務相、新党改革の舛添要一代表と連携していく考えも示した。 
 2009年衆院選で自民党の比例代表東京ブロックで当選しながら、新党結成や離党を繰り返していることに関しては、「比例であっても、議席を得た議員が良心と責任を持って行動することがポイントだ。矛盾は一切感じない」と語り、有権者の理解は得られるとの認識を示した。(2011/01/13-13:02)

2526名無しさん:2011/01/13(木) 13:36:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011011300441
与謝野氏離党を批判=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は13日、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表が離党届を提出し、菅政権に協力する姿勢を表明したことについて、衆院議員会館で記者団に「たちあがれ日本をつくる時に民主党の補完勢力になるのではないかと思ったが、案の定そうなった。今の政治のぐちゃぐちゃぶりを象徴する行動を与謝野氏は取られた」と述べ、厳しく批判した。
 菅直人首相が与謝野氏を政府の要職で起用する方針を固めたことについては「菅内閣の基本方針が自民党と全く一緒ということを象徴するのが与謝野氏(の起用)だ。増税一直線内閣になっていくと思う」と述べた。(2011/01/13-13:29)

2527名無しさん:2011/01/13(木) 19:18:55

与謝野氏の離党届受理=平沼氏「政権立て直しは無理」−たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2011011300646

 たちあがれ日本は13日午後、衆院議員会館で議員総会を開き、与謝野馨共同代表から提出されていた離党届を受理することを決めた。ただ、総会後に記者会見した平沼赳夫代表は「同志としては非常に残念だ」と述べる一方、「彼の力で民主党政権を立て直すことは無理だと思う」と指摘、与謝野氏の行動に疑問を呈した。
 会見に同席した園田博之幹事長も「たちあがれ日本をつくった動機は、民主党政権を倒すということだ。立党の精神を置き忘れてしまったのではないか」と与謝野氏を批判した。 
 総会では与謝野氏を除名処分にすべきだとの意見も出たが、園田氏は「立党から苦労してきた仲でもある。除名はしのびない」と除名を見送った理由を説明した。総会には藤井孝男参院代表を除く4人が出席した。(2011/01/13-17:50)

2528名無しさん:2011/01/14(金) 22:40:10

みんなの党 渡辺氏「民主党こそ大反逆者」
2011.1.13 20:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/110113/stt1101132024021-n1.htm

 みんなの党の渡辺喜美代表は13日、菅直人首相が税制と社会保障の超党派協議に関し、「野党が参加しないなら歴史への反逆」と述べたことについて、「民主党は衆院選で掲げた脱官僚や予算組み換え、地域主権に向けた取り組みをことごとく放棄し、民主党こそ歴史への大反逆者だ。また、全国一律金太郎あめ的バラマキを前提として消費税増税に向けた対応は、もはや未来への大反逆だ」とコメントした。


山内議員元秘書に懲役5年判決 7千万円詐取、東京地裁
2011年1月14日15時3分
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY201101140235.html

 架空の投資話で現金7千万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元国会議員政策秘書・神武幸(じん・たけゆき)被告(49)に対し、東京地裁は14日、懲役5年(求刑懲役7年)の判決を言い渡した。楡井英夫裁判長は「公設秘書の立場を悪用した悪質な犯行だ」と述べた。

 判決によると、神被告はみんなの党の山内康一衆院議員(比例北関東ブロック)の秘書だった2008年2〜3月、東京・永田町の議員宿舎でうその話を持ちかけ、神奈川県の知人男性から4千万円を詐取。さらに同年4月には東京都の会社社長から3千万円をだまし取った。

2529名無しさん:2011/01/16(日) 19:08:55
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110115/plt1101151520002-n1.htm
与謝野本バカ売れ、民主攻撃驚愕中身「民主党が日本経済を破壊する」
2011.01.15

 これまで民主党を酷評し続けてきた与謝野馨氏(72)が入閣したことで、自著「民主党が日本経済を破壊する」(文春新書)がバカ売れするという皮肉な結果を招いている。「与謝野氏は、こんなに変節したのか」と豹変ぶりを確かめたい向きや、民主党の政策がどう変わるか興味津々の読者が購入しているようだ。その驚愕の中身とは−。

 著書は昨年1月に出版し、これまでに約5万部を販売。与謝野氏がたちあがれ日本を結党した同年4月までに6版を重ねたが、以後売れ行きはぱったり止まっていた。

 ところが与謝野氏の入閣が報道され始めた13日夕ごろから、書店で売り上げが急増。都内の主だった書店から在庫が一気になくなったという。

 出版元の文芸春秋・文庫新書営業部は「13日だけで在庫を1000部発送した。1年以上前の出版物で1日1000部単位で追加発送するなど、普通ありえない」と思わぬ恩恵に大喜びだ。

 その著書の中身と言えば、劇場型とバラマキ色の濃い民主党政策の批判一色だ。事業仕分けを「仰天」と小バカにし、蓮舫行政刷新担当相ら仕分け人を「中国の文化大革命の際の紅衛兵と二重写しにしか見えなかった」と酷評。

 さらに「『子ども手当』などと名前を付けてお金を配っても親が子供のために消費に回す保証はどこにもない。断言すれば、民主党のマニフェストは純粋に選挙用のフライングフィッシュ(毛バリ)みたいなもの」とこき下ろしているのだ。

 与謝野氏は14日、「菅直人首相は本をお読みになったうえで任命されたと思っている。常に政策について批判的な精神を持って臨むというのが重要な姿勢」などと釈明。

 子ども手当を糾弾したことについては「民主党は政策効果を(手当)導入当初、十分説明されていなかった」と、自分の目がふし穴だったと告白するような言い訳に終始した。

 与謝野氏は著書で「70歳を超え、閣僚も党の役職も数多く経験させてもらった。今さら、あれがやりたい、これがやりたい、などない」とも述べている。

 菅内閣の閣僚として、モーニングに身を包んだ今の姿は読者にどう映るのだろうか。

与謝野馨の著書、文春新書「民主党が日本経済を破壊する」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20110115/plt1101151520002-p1.htm

2530名無しさん:2011/01/17(月) 00:08:25
閣内から子ども手当糾弾する気はないのか

2531名無しさん:2011/01/20(木) 20:39:17

舛添氏が対談番組降板、入閣の与謝野氏と距離?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110120-OYT1T00848.htm

 新党改革の舛添代表が20日、与謝野経済財政相(無所属)、鳩山邦夫元総務相(同)と一緒に出演していたBS11の対談番組を降板することになった。


 たちあがれ日本を離党した与謝野氏が入閣し、「野党の党首が論戦相手と仲良く対談するのはふさわしくない」(舛添氏周辺)と判断した。与謝野氏への風当たりの強さを踏まえ、距離をおいたとの見方もある。

 番組は3氏の対談を売りに、今月から週1回ペースで放送が始まったばかり。3氏は先の衆院選後、自民党を離党、政界再編を模索するなど連携してきた。

(2011年1月20日20時16分 読売新聞)

2532名無しさん:2011/01/20(木) 23:42:55

「なぜ官房長官来ないんだ」亀井氏、民主の対応を一喝
2011年1月20日21時12分
http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY201101200515.html

 「なぜ官房長官が来ないんだ」。国民新党の亀井静香代表は20日、党本部を訪れた福山哲郎官房副長官を一喝した。連立のパートナーなのに、通常国会での首相の施政方針演説について説明に来たのが副長官だったことに、我慢ならなかったようだ。

 亀井氏は福山氏に「連立を離脱しても恨まないでね」とチクリ。福山氏は「おっしゃるとおりです。失礼しました」と平身低頭だったという。その後、枝野幸男官房長官が改めて亀井氏に説明に向かった。亀井氏は「連立与党への配慮ができない。政治的にどういう動きをすればいいのか分かっていない」と周囲に嘆いたという。

2533名無しさん:2011/01/21(金) 00:01:23
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110120-726926.html
「レベルが違う」と官房副長官を門前払い

 国民新党の亀井静香代表、下地幹郎幹事長が20日、菅直人首相の施政方針演説を説明するため党本部を訪れた福山哲郎官房副長官を「レベルが違う」(下地氏)と“門前払い”する一幕があった。この後、枝野幸男官房長官が出向いてとりなした。

 枝野氏は記者会見で「連立を組む国民新党は大事なパートナー。特に亀井代表との関係では、官房長官が役割を果たすことが大事だ」と強調。亀井氏に会った際も「お時間をとっていただきすいません」と平身低頭だった。(共同)[2011年1月20日21時48分]

2534名無しさん:2011/01/21(金) 00:39:08
民主党政権と愉快な仲間達

2535名無しさん:2011/01/21(金) 17:09:58
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110121/plt1101211548002-n1.htm
与謝野は? 菅痛恨“ブーメラン”比例当選→離党→辞職せよ!
2011.01.21

 菅直人首相(64)に痛恨のブーメランが返ってきた。かつて、世論から猛批判を浴びている与謝野馨経済財政担当相(72)と同様の離党劇を行った議員に対し、「離党と同時に辞職すべき」などと、国会等でののしりまくっていたのだ。過去の言動を平然と覆すのは民主党のお家芸とも言えるが、24日からの通常国会で追及されるのは必至の情勢だ。

 この発言をくらったのは、無所属の大江康弘参院議員(57)だ。大江氏は2007年の参院選で、民主党比例で2回目の当選をしたが、翌08年に民主党を離党して改革クラブを作った。昨年4月には同党が舛添要一代表率いる新党改革に衣替えした際に離党、5月に幸福実現党に入党したものの年末に離党したという経歴を持つ。

 大江氏らが総務省に改革クラブ結党を届け出た08年8月28日、野党・民主党の代表代行だった菅首相は記者会見で「比例で当選された方は、きちっと議席を党に戻した上で行動をすべきだ」と猛批判した。

 米軍普天間飛行場移設問題や消費税増税方針などマニフェスト変更に代表されるように、野党時代の発言や約束を、与党になってひっくり返すのは民主党政権のお家芸だが、始末の悪いことに、菅首相は民主党が与党になってからも、同様の発言をしている。

 昨年3月3日の参院予算委員会。大江氏は自民党会派の質問時間を使い、副総理兼財務相だった菅首相に対する質問を行った。

 このとき、菅首相は大江氏に対し、「大江さんは07年の参院選で民主党の参議院の比例で19位で当選した。今の法律は、比例で民主党で通った人が自民党に移ることはできないことになっている。だから、無所属に出て、そして今度は会派で、まさに自民党の皆さんの時間を使ってこの場でこういう議論をしている。1票の重みは、民主党に議席を1議席ということだった。当然、大江さんは政治家として、もし筋を通したならば、ちゃんと離党と同時に辞職して自民党に入党されればよかった。天につばするものだ」とまで罵ったのだ。

 首相の言葉を借りれば、与謝野氏は自民党比例という有権者の『自民党に議席を1議席』という意味で当選したはず。それなのに、離党してたちあがれ日本を作り、菅首相の猛烈なアプローチで、そこを離党して閣僚となって民主党会派入りした。

 それだけに、大江氏はこう呆れ気味に話す。

 「菅首相は、自分たちに都合のいい人ならば何をやっても問題ではないが、自分たちと考えの違う人には別の反応をする。この一貫性のなさが、政権運営、内閣支持率の低迷につながっている。自分より強い人には全くものを言えず、弱い人間に対してはどんどん追い込んでいくという人間性からしても首相の資質に欠けている。与謝野さんの行為は私の行為と変わらない。私に言ったことを、与謝野さんにも言ったらどうか。子供の教育上、また日本のためにも、一刻も早く退陣したほうがいい」


菅首相(左)は「永田町のユダ」与謝野氏に、かつての言葉をぶつけないのか
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20110121/plt1101211548002-p1.htm

2536名無しさん:2011/01/21(金) 22:32:48

亀井氏が小沢氏の証人喚問に反対表明
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110121-727349.html

 国民新党の亀井静香代表は21日、共同通信のインタビューに応じ、民主党の岡田克也幹事長が検討を表明した小沢一郎元代表の証人喚問に関し、反対する考えを表明した。

 証人喚問の実施は、与野党の全会一致が慣行になっており、連立与党の国民新党が反対に回ることで実現はより難しい情勢となる。

 亀井氏はインタビューの中で「野党が理不尽に攻めていくことに同調する必要はない。反対だ」と強調。小沢氏が近く強制起訴されることを踏まえ「なぜ国会でやるのか。国民は求めていない」と指摘した。(共同) [2011年1月21日21時31分]

2537名無しさん:2011/01/26(水) 13:59:42
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110126ddm005010125000c.html
ファイル:国民新、小沢・民主元代表の証人喚問に反対

 国民新党の下地幹郎幹事長は25日、国会内で民主党の安住淳国対委員長と会談し、同党の小沢一郎元代表の証人喚問に反対する考えを伝えた。社民党の重野安正幹事長も同日、国会内で民主党の岡田克也幹事長と会談し「衆院政治倫理審査会(政倫審)で説明すべきだ」として証人喚問に慎重な姿勢を伝えた。

毎日新聞 2011年1月26日 東京朝刊

2538名無しさん:2011/01/26(水) 17:36:04

与謝野“中華丼伝説”連日の大量注文…1日最高43杯!
2011.01.26
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110126/plt1101261643003-n1.htm

 与謝野馨経済財政担当相(72)の政治資金管理団体「駿山会」の政治資金収支報告書に興味深い記述を見つけた。2009年の衆院選公示直前、個人事務所に近いラーメン店に連日約1〜3万円も出費していたのだ。そこで、調べてみると、注文していたのは中華丼(750円)ばかりで、最高43杯の日も。店員は「ゲン担ぎと聞いた」と話すが、民主・自民双方の政権で大臣にのし上がる原動力は中華丼パワーだったのか。

 「駿山会」の報告書によると、2009年7月16日から衆院選公示前日の8月17日までの1カ月間、延べ20回にわたり、与謝野氏の個人事務所に近いラーメン店(東京都新宿区四谷)に「飲食代」として1回あたり1万500円〜3万2250円を支払っていた。

 夕刊フジがこのラーメン店を直撃すると、店長氏は「毎晩8時半ごろ、中華丼だけを数十杯配達していた」と証言。「与謝野事務所の秘書さんは『過去の選挙で中華丼を食べて勝った経験がある』と話していた。ゲンを担いだそうですよ」と説明した。

 与謝野氏が戦った衆院東京1区は全国屈指の超激戦区。与謝野氏は前回の衆院選で、今では閣僚仲間の海江田万里経済産業相(61)に約1万2000票差で敗れたものの、自民党の比例枠で復活当選した。その選挙運動員に、毎晩炊き出しとして中華丼をせっせと食べさせていたとみられる。

 ちなみに公職選挙法では有権者への飲食提供を禁じているが、選挙運動員や無償ボランティアへの提供は「選挙期間中の場合、『実費弁償』として、政令で1食あたり1000円、1日合計45食以内なら合法」(総務省)という。

 与謝野事務所の注文数は最大43杯なのでギリギリセーフ。さらに提供は衆院選公示前だけという念の入れようで、「法の規制はほとんどかからない」(同)。

 店は四谷のビル街の谷間にあり、太麺つけ麺とチャーハン定食が800円など値段は良心的だが、なぜ連日中華丼ばかりなのか。

 その理由について与謝野氏の事務所は、「中華丼は野菜や肉、卵などバランス良く栄養を取れる。同じメニューの方が一気に持ってきやすいし」と説明する。

 与謝野氏は「菅直人首相は絶対解散しないから、政権内に飛び込んで改革するしかない」と訴え、たちあがれ日本を離党した。

 しかし、永田町には「政局オンチとの評判が高い与謝野氏の読みだけに、そう簡単に信じることはできない」との見方も多い。

 果たして菅内閣が11年度予算案の国会審議で行き詰まり、衆院解散に追い込まれたら、運動員はどんな味の中華丼を食べることになるのだろうか。

2539三便宝:2011/01/26(水) 18:05:41
蟻力神:www.kanpocom.com/pro/yilishen.html
イーリンシン:www.kanpocom.com/pro/yilishen.html
三便宝:www.kanpocom.com/pro/satibo-capsules.html
三便宝 通販:www.kanpocom.com/pro/satibo-capsules5.html
五便宝:www.kanpocom.com/pro/wodibo-capsules.html
威哥王:www.kanpocom.com/pro/weigewang.html

2540モチベーター:2011/01/26(水) 18:07:26
モチベーター:
www.kanpoucom.com/product/327.html
Motivator:www.kanpoucom.com/product/327.html
SPANISCHE FLIEGE D5:
www.kanpoucom.com/product/308.html
K Y媚薬:www.kanpoucom.com/product/281.html
紅蜘蛛:
www.kanpoucom.com/product/311.html
D10 媚薬:www.kanpoucom.com/product/282.html

2541名無しさん:2011/01/28(金) 01:40:07

東国原氏が永田町の名門マンションに事務所 狙いは都知事か国政か
2011.1.28 01:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110128/stt11012801010002-n1.htm

 前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)が、東京・永田町の賃貸マンション「パレロワイヤル永田町」に事務所を構えたことが27日、わかった。かつてキングメーカーとして権勢を振るった金丸信元自民党副総裁や渡辺美智雄元副総理が根城にしたことで知られる「政界の殿堂」。東国原氏の狙いは4月の東京都知事選なのか。それとも次期衆院選なのか−。

 東国原氏は20日に宮崎県知事を退任し、講演活動などで全国を奔走している。都知事選出馬には「白紙だ。あらゆる可能性を排除しない」と言っているが、前回の宮崎県知事選のマニフェスト策定に関わったスタッフらとともに都政の課題を洗い出す作業を水面下で進めるなど意欲的な動きを続けている。

 そんな東国原氏が、当面の政治活動の拠点として「パレロワイヤル永田町」に事務所を構えたのは昨年暮れ。昭和51年に竣工(しゅんこう)され、かつては金丸、渡辺両氏のほか亀井静香国民新党代表らも事務所を構え、数々の政局ドラマを生んできた。現在も民主党の山岡賢次副代表らが事務所を置き、昨年夏までは小沢一郎元代表を支持する議員グループ「一新会」も定例会合を開いていた。

 都知事の「椅子」がある都庁は事務所から約6キロ離れた西新宿にありかなり不便だ。にもかかわらず国会議事堂を見渡せる「いわく付き」のマンションを事務所に選んだことにより、「東国原氏の本命はやはり国政ではないか」との声も出ている。

2542名無しさん:2011/01/29(土) 07:07:46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/4896

国民新党、総選挙前に連立離脱???自民に吸収合併もあるか???

2543名無しさん:2011/01/29(土) 21:46:57
http://mainichi.jp/select/today/news/20110130k0000m010071000c.html

みんなの党:選挙後の政権参加に意欲 都内で初の党大会
2011年1月29日 20時43分 更新:1月29日 20時58分

 みんなの党は29日、09年8月の結党以来初めての党大会を東京都内のホテルで開いた。渡辺喜美代表は「この国会で菅内閣の退陣、(衆院)解散・総選挙に日本の政治を導いていかなければならない」と民主党政権との対決姿勢を強調。次期衆院選について「民主党も自民党も過半数割れの状況を作り、みんなの党がキャスチングボートを握れば、政権奪取ができる」と述べ、選挙後の政権参加に意欲を示した。

 みんなの党は昨年の参院選で躍進し、党所属国会議員は衆院5人、参院11人の計16人。4月の統一地方選を衆院選に向けた「全国的な党の基盤作り」と位置付け、500人以上の候補者擁立を目指す。

 党大会では(1)次期衆院選に100人以上の候補者擁立(2)アジェンダ(政策課題)に基づく議員立法を積極的に提出(3)財務官僚主導による菅政権の「消費税増税一直線路線」の阻止−−などを盛り込んだ11年運動方針を決定した。

2544名無しさん:2011/01/30(日) 03:13:01

支持拡大に手詰まり感=次期衆院選に活路−みんなの党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011012900322

 みんなの党の渡辺喜美代表は29日、党大会のあいさつで、菅政権を徹底批判し、衆院解散・総選挙に追い込む強い決意を表明した。民主党でも自民党でもない「第三極」をアピールするが、二大政党のはざまで支持率が伸び悩んでいるのも事実。存在感を発揮しようと躍起になっているが、手詰まり感も漂う。
 「来るべき衆院選で民主党も自民党も過半数を取れない状況をつくろう。絶対的キャスチングボートを握れば政権奪取できる」。渡辺氏は大会で声を張り上げた。
 みんなの党は民主、自民両党批判の受け皿として2009年8月に結党。直後の衆院選で5議席を獲得。10年参院選で1議席から11議席に増え、衆参16議席の勢力となった。
 だが、政策実現に関しては具体的な成果が乏しい。民主、自民両党など他党と距離を置くあまり、協力が得られないからだ。昨年の臨時国会に単独で提出した議員立法8本は審議入りもできなかった。渡辺氏は28日の記者会見で「国会の中では残念ながら少数派だ」といらだちを見せた。
 次期衆院選の行方も見通せない。地方に基盤を持たないみんなの党は小選挙区で苦戦必至。加えて比例代表も衆院選はブロック単位のため、獲得した票が分散してしまう。統一地方選で基盤作りを進め、次期衆院選に活路を見いだそうとする渡辺氏だが、思惑通りに進むかは不透明だ。(2011/01/29-23:25)

2545名無しさん:2011/01/30(日) 05:09:43

みんなの党が初の党大会、特定の支持組織持たず統一地方選へハンディも
2011年1月29日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101300002/

 みんなの党党大会には、県内の統一地方選立候補予定者らも多く出席した。結党初となる4月の統一地方選が今後の政局も左右するとあって「火の玉となって戦う」と意気込んだが、地方組織や後援会もないといった新党ならではのハンディも抱えている。

 同党は特定の支持組織を持たないため、新人の活動はもっぱら駅頭というケースが多い。国会議員の数も多くないため資金面での支援も限られる。県議選出馬のため昨年から街頭演説を行っている新人女性は、大会会場で「聴いてもらえるよう訴え方を工夫しながら、台風の日でも毎日駅頭に立っている」と苦労を打ち明けた。

 「組織がない分は党内の連携で補っている」と説明するのは出席した新人男性。参院議員の中西健治氏(神奈川選挙区)が新人公認候補と一緒に駅頭に立ったり、江田憲司幹事長(衆院8区)が講師となり県議選に向けた研修を行ったり、党を挙げて準備が進む。県内に党幹部の国会議員がいる強みはあるものの、現職県議の一人は「その神奈川でも都市部と地方では浸透に差がある」と懸念を隠さない。

 同党は統一地方選で地方基盤の強化を図る一方、早期の衆院解散・総選挙も目指す。衆院14区から立候補する予定の海老名市議の太田祐介氏は「党大会に出て、あらためて自民、民主と戦うんだと実感した。気持ちが引き締まった」と話していた。

2546名無しさん:2011/01/30(日) 06:50:07
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20110129/449006
みんなの党が初の党大会 政権獲得に意欲
(1月30日 05:00)

 みんなの党は29日、2009年8月の結党以来初の党大会を都内のホテルで開いた。渡辺喜美代表は「何としてもこの国会で、菅内閣の退陣、衆院解散・総選挙に日本の政治を導いていく」とあいさつし、政権奪取に強い決意を示した。

 渡辺代表は民主党政権について「国民はもう菅内閣にレッドカードだ。民主でも自民でもないみんなの党が頑張るしかない」と指摘。その上で「来るべき総選挙で民主も自民も過半数を取れない状況をつくっていこう。みんなの党が絶対的キャスチングボートを握れば、政権奪取ができる」として、同党を中心とする政権確立に向け意欲を示した。

 また渡辺代表は、4月の統一地方選には500人以上、次期衆院選では100人以上の候補を擁立する方針をあらためて強調し、「心を一つにして、ぶれない、曲げない、崩れない党の体制をつくっていこう」と呼びかけた。

 大会では、統一地方選で示す地域公約「ローカル・アジェンダ」のモデル案や、「尊農開国」をキャッチフレーズにした「農業アジェンダ」も示した。農業アジェンダでは、環太平洋連携協定(TPP)に参加し、農業を地域の基幹産業で国家の成長・輸出産業に育成するなどとした。

 大会には同党所属の衆参国会議員16人のほか、次期衆院選の小選挙区公認候補予定者ら約30人や統一地方選の立候補予定者ら計約250人が参加した。

2548名無しさん:2011/01/30(日) 07:46:14

<スコープ>初の党大会 独自色みんな 孤立感
2011年1月30日 紙面から
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2011013002000034.html

 みんなの党は二十九日、二〇〇九年八月の結党から初の党大会を都内のホテルで開催。渡辺喜美代表は菅政権を攻め立て、衆院解散・総選挙に追い込む方針を強調した。目指すのは、第三極としての勢力を確保した上での政権入りだが、二大政党をこき下ろし“独自路線”を突き進む姿からは、孤立感も漂う。 (宮尾幹成)

 「来るべき総選挙で絶対的キャスチングボートを握れば、アジェンダ(政策課題)の実現に向け政権奪取ができる」−。党大会で渡辺氏はこう決意を表明した。

 同党の基本戦略は、次期衆院選で民主、自民両党とも大幅な過半数割れに追い込むことだ。その上で、政界再編の主導権を握りながら、政権の一角を担うことに照準を定める。次期衆院選では百人以上の候補を擁立する方針。

 実際、民主党は世論調査で国民の不評を買っている。自民党も支持率が回復したとはいえない状況だ。一方、みんなの党は政党支持率で公明党を上回り、自民、民主両党に次ぐ9%前後を維持。昨年の参院選では十人を当選させ、地方選挙でも茨城県議選で議席を伸ばすなど、党勢を拡大してきた。

 四月の統一地方選でも、都市部を中心に五百人以上の擁立を目指す。当初は地域政党との連携も模索したが、地方選での勝利を受け、独自での戦いに重心を移している。

 もっとも、党の存在感アピールへ主戦場となるはずの通常国会では、埋没を余儀なくされそうな気配だ。みんなの党との連携に乗り気でない菅政権は公明党との関係を重視。政局が民主、自民、公明三党中心に動く構図となっているためだ。

 こうした中、みんなの党は、他党との違いを際立たせようと躍起だ。

 今国会では、早くも菅直人首相への問責決議案提出に言及。環太平洋連携協定(TPP)も、他党に先がけて明確に参加方針を打ち出した。社会保障・税一体改革に関しても「民主党も自民党も消費税増税路線。みんなの党は成長戦略だ」と訴える。

 ただ、独自色を強めれば強めるほど、ともに菅政権と対決する野党の足並みを乱すジレンマも抱えている。野党内からは「全然みんなでやろうとしない。みんなをバラバラにする党だ」(公明党関係者)との皮肉も。

 他党との関係が良好でない「孤高主義」は、今後の政権戦略を考えれば、マイナスに作用する可能性もある。野党間の連携と独自路線とのバランスが課題となりそうだ。

2549チバQ:2011/01/30(日) 11:50:49
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2011013002000034.html?ref=rank
<スコープ>初の党大会 独自色みんな 孤立感
2011年1月30日 紙面から

 みんなの党は二十九日、二〇〇九年八月の結党から初の党大会を都内のホテルで開催。渡辺喜美代表は菅政権を攻め立て、衆院解散・総選挙に追い込む方針を強調した。目指すのは、第三極としての勢力を確保した上での政権入りだが、二大政党をこき下ろし“独自路線”を突き進む姿からは、孤立感も漂う。 (宮尾幹成)

 「来るべき総選挙で絶対的キャスチングボートを握れば、アジェンダ(政策課題)の実現に向け政権奪取ができる」−。党大会で渡辺氏はこう決意を表明した。

 同党の基本戦略は、次期衆院選で民主、自民両党とも大幅な過半数割れに追い込むことだ。その上で、政界再編の主導権を握りながら、政権の一角を担うことに照準を定める。次期衆院選では百人以上の候補を擁立する方針。

 実際、民主党は世論調査で国民の不評を買っている。自民党も支持率が回復したとはいえない状況だ。一方、みんなの党は政党支持率で公明党を上回り、自民、民主両党に次ぐ9%前後を維持。昨年の参院選では十人を当選させ、地方選挙でも茨城県議選で議席を伸ばすなど、党勢を拡大してきた。

 四月の統一地方選でも、都市部を中心に五百人以上の擁立を目指す。当初は地域政党との連携も模索したが、地方選での勝利を受け、独自での戦いに重心を移している。

 もっとも、党の存在感アピールへ主戦場となるはずの通常国会では、埋没を余儀なくされそうな気配だ。みんなの党との連携に乗り気でない菅政権は公明党との関係を重視。政局が民主、自民、公明三党中心に動く構図となっているためだ。

 こうした中、みんなの党は、他党との違いを際立たせようと躍起だ。

 今国会では、早くも菅直人首相への問責決議案提出に言及。環太平洋連携協定(TPP)も、他党に先がけて明確に参加方針を打ち出した。社会保障・税一体改革に関しても「民主党も自民党も消費税増税路線。みんなの党は成長戦略だ」と訴える。

 ただ、独自色を強めれば強めるほど、ともに菅政権と対決する野党の足並みを乱すジレンマも抱えている。野党内からは「全然みんなでやろうとしない。みんなをバラバラにする党だ」(公明党関係者)との皮肉も。

 他党との関係が良好でない「孤高主義」は、今後の政権戦略を考えれば、マイナスに作用する可能性もある。野党間の連携と独自路線とのバランスが課題となりそうだ。

2550チバQ:2011/01/30(日) 12:19:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110129/stt11012921460005-n1.htm
みんなの党大会、「天下三分の計」をねらう 統一選に党の浮沈
2011.1.29 21:45 (1/2ページ)
みんなの党大会であいさつする渡辺喜美・みんなの党代表=29日、東京・紀尾井町(緑川真実撮影)
 みんなの党は29日、都内のホテルで平成21年8月の結党以来初の党大会を開き、渡辺喜美代表が次期衆院選について「民主党も自民党も過半数を取らせない状況を作ろう。みんなの党が絶対的なキャスチングボートを握れば、政権奪取ができる」と気勢を上げた。渡辺氏がねらうのは、民主、自民両党の二大政党に匹敵する勢力として躍り出る政界版「天下三分の計」。その第一歩が4月の統一地方選だ。(峯匡孝)

 「天下三分の計」は、中国の後漢時代末期の軍師、諸葛孔明が説いたとされる戦略。民主、自民の二大勢力に挟まれた小勢力を拡大、鼎立(ていりつ)させていずれ天下をうかがうという渡辺氏の戦略は孔明の「天下三分の計」と重なる。

 29日の党大会は次期衆院選の“決起集会”の様相を呈した。江田憲司幹事長は党活動方針で「今年の最大の目標は一刻も早く解散総選挙に追い込むことだ」と述べると同時に統一地方選での党勢拡大を訴えた。

 衆院選の時期が不明な中、同党の最初の目標は候補者を500人以上擁立する統一地方選だ。結党からわずか2年の同党は地方組織が皆無に近いが、衆院選での躍進には、都道府県や市区町村議会の議席を増やし、地方基盤を確立することが欠かせないからだ。

 だが、その戦略にも暗雲がたれ込めている。10人を当選させた昨年7月当時の勢いは衰え、政党支持率も頭打ちだからだ。

 党の売り物のアジェンダ(政策課題)も実現性は未知数だ。他党との違いを際立たせようとするあまり、国会での法案成立に不可欠な他党との調整を避ける傾向があるからだ。

 渡辺氏は一貫して「みんなの党はアジェンダの党だ」と繰り返し、独自の議員立法を相次いで提出してきたが、大半がたなざらし。民主党閣僚に対する問責決議案も他党との調整なしに単独で提出し、野党内でも「共闘しにくい存在」(自民党関係者)と四面楚歌(そか)の状態。代表の渡辺氏、江田幹事長、浅尾慶一郎政調会長といずれもアクが強く、「いい指摘もあるのかもしれないが、近づくとうるさいばかりの“洞窟の隠者”」(民主党幹部)と揶揄(やゆ)する声も漏れる。

 みんなの党が活路を求めた地域政党との連携も微妙な情勢だ。昨年、大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」や、河村たかし前名古屋市長の「減税日本」と統一地方選での連携を模索した。両氏と組み、民主、自民両党を向こうに回して大都市圏で有利に選挙を戦う算段だったが、思い描いたような連携は進んでいない。

 渡辺氏は28日の記者会見で「アジェンダの下での政界再編が支持されている」と語った。だが、アジェンダに固執すれば他党との共闘は難しくなり、中途半端に妥協すれば支持者が離れる。孔明の「天下三分の計」には、2国が組んで強大な1国と対抗する意味もあると言われるが、他党との連携が苦手なままでは、天下取りも思うように進まないかもしれない。

2551モンクレール:2011/01/30(日) 18:50:35
いいサイトをご紹介しますね
興味があったら、名前をクリックしてくださいね

モンクレール http://www.monclershop.jp
モンクレール http://www.monclersales.jp
モンクレール http://www.moncler.ne.jp
モンクレール http://www.monclerstore.jp
モンクレール http://www.monclersale.jp
トリーバーチ http://www.toryburchshop.jp
tory burch http://www.toryburchshop.jp
ugg http://www.aguboots.jp
ugg http://www.brandfans.jp
アバクロ http://www.brandfans.jp
アバクロエドハーディー http://www.brandfans.jp

2552名無しさん:2011/01/31(月) 04:00:58
>>2548=2549

選挙至上主義のみんなの党は「右の共産党」みたいになっていますね。

2553名無しさん:2011/01/31(月) 04:17:03

神奈川・松沢知事の動向焦点 みんな党が勢力拡大狙う
2011.1.30 22:48
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110130/kng11013022540010-n1.htm

 4月10日と24日投開票の統一地方選は、神奈川県内では知事・県議選と1政令市4市1町の首長選、3政令市10市4町の議員選が予定されている。ねじれ国会を生んだ昨年の参院選後初の大型地方選挙で、知事選では、松沢成文知事(52)の動向が最大の焦点。議員選では民主、自民両党の消長に加え、県内での勢力拡大を狙う、みんなの党の戦いぶりにも注目が集まる。

 ■知事選

 前半(4月10日投開票)に行われる首長選は知事選と相模原市長選。知事選では、現職の松沢氏が「政治の状況をみて判断する。2月いっぱいは考える」などとし、態度を明確にしていない。これまでに出馬を表明しているのは、無所属で共産党が推薦する新日本婦人の会県本部副会長の鴨居洋子氏(66)のみで、他に目立った動きはない。

 平成19年の前回は、現職のほかに鴨居氏と自民県連推薦の候補が出馬したが、今回、自民は現職が出馬した場合、対抗馬を擁立しない方針で、「動きがあった時点で判断する」(菅義偉県連会長)としている。

 ■相模原市長選

 相模原市は昨年4月の政令市移行後初の市長選。これまでに、いずれも無所属で再選を目指す現職の加山俊夫氏(65)と、県議の榎本与助氏(65)の2人が出馬を表明している。加山氏は任期中の実績を強調し、「市民や企業に選ばれる都市づくり」を掲げている。榎本氏は市長の退職金全廃などを訴え、「市の改革が必要だ」と主張している。

 ■平塚市長選

 後半(4月24日投開票)の首長選は平塚、茅ケ崎、大和、南足柄の4市長選と湯河原町長選。平塚市長選は、いずれも無所属の新人で市議の落合克宏氏(53)、元衆院議員秘書の柏木徹氏(47)、市料理飲食業組合副会長の水嶋一耀氏(67)の3人が出馬を表明している。現在2期目で現職の大蔵律子氏(71)は出馬への意向を明らかにしておらず、来月にも進退を明らかにする方針。

 ■茅ケ崎市長選

 茅ケ崎市長選は、いずれも無所属で3選を目指す現職の服部信明氏(49)と、元県議の藤間明男氏(55)、高校非常勤講師の桂秀光氏(54)が立候補を表明している。服部氏は財政健全化の実績や、高齢化社会に対応した街づくりの推進を訴える。藤間氏は市庁舎建て替え計画の中止や、市長の退職金の見直しなど行政のスリム化を主張している。桂氏は市内の医療体制の充実と、市立医科大学の創設などを掲げる。

 ■大和市長選

 大和市長選で立候補を表明しているのは、市議5期の荻窪幸一氏(55)のみ。荻窪氏は現在の市政を「一方通行の市政運営」と批判。大和駅周辺の再構築による商業の活性化や、認定保育所への支援を訴えている。現職の大木哲氏(62)が態度を保留するなど、複数の立候補が取り沙汰されている。

 ■南足柄市長選

 南足柄市長選は2期目の現職、沢長生氏(63)、元同市職員の加藤修平氏(61)、元同市市議の滝本妙子氏(61)、元小田原市職員の杉本健二氏(55)の4人がすでに立候補を表明し、混戦となりそうだ。同市と小田原市との合併構想や観光振興、少子高齢化対策が争点になるとみられる。

 ■湯河原町長選

 湯河原町長選には、現職の冨田幸宏氏(53)が出馬を表明している。

 ■議員選

 議員選は前半の県議選と3政令市議選、後半の10市議選と4町議選が予定されている。主要政党が公認したのは民主133人、自民117人、公明93人、共産64人、みんな48人、社民5人。地域政党では神奈川ネットワーク運動23人、ネットワーク横浜6人となっている。

 横浜、相模原のほか6市2町で議員定数削減が決まる一方、民主党は政権基盤の確立のため地方議会での議席増を目指し、前回の公認候補を上回る候補予定者を擁立。政権奪取の布石としたい自民党との消長に加え、統一地方選に初参戦となる、みんなの党も勢力拡大を図り県議選、政令市議選の「空白区をなくす」(江田憲司幹事長)方針で、選挙戦が激化しそうだ。

2554とはずがたり:2011/01/31(月) 08:11:17
>>2552
俺だけ正しいと云う独善的なところが似ているのかもしれませんな。

2555名無しさん:2011/02/03(木) 08:36:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011020200686
救国内閣で「亀井首相」も=平沼氏

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は2日、BS11の番組収録で、菅内閣を退陣に追い込んだ後の政権構想について「最後のご奉公で『救国内閣』をつくるための捨て石になりたい」と述べ、超党派による連立政権樹立に意欲を示した。その際の首相候補に関しては「自民党の若手にもいい人がいる。民主党にも素晴らしい人材がいる。亀井静香国民新党代表だって、民主党(との連立政権)から独立して打って出れば有資格者だ」と語った。 
 党派を超えた救国内閣は、亀井氏が先月28日に民主党の鳩山由紀夫前首相、自民党の森喜朗元首相と会食した際に提案しており、平沼氏の発言はこれに賛同した格好だ。(2011/02/02-17:35)

2556チバQ:2011/02/05(土) 01:17:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/stt11020423120007-n1.htm
鈴木宗男元衆院議員、刑務所内の最重要ポスト「配膳係」に就任
2011.2.4 23:08


 新党大地の浅野貴博衆院議員は4日、民主党有志らでつくる「取調べの全面可視化を実現する議員連盟」の会合で、受託収賄などの罪で実刑判決が確定し服役中の同党代表の鈴木宗男元衆院議員について、刑務所の配膳(はいぜん)係となっていることを明らかにした。

 浅野氏によると、1月28日に面会した際、鈴木元議員は「食事の量に偏りがあっては暴動の元になるので細心の注意を払っている。めちゃくちゃ忙しい」と語った。

 さらに、可視化について「政府は及び腰のようだが、法案を今国会で必ず成立させてほしい」と訴えたという。

2557名無しさん:2011/02/05(土) 15:02:06
国務大臣と刑務所の配膳係を両方体験した人って他にいるかな?

2558名無しさん:2011/02/06(日) 16:18:00
配膳係は経験したかどうかわからないですけど、中村喜四郎、村上正邦、山口敏夫とパッと思い出せるだけで実刑をくらって収監された国務大臣経験者は結構いますね。中尾英一も実刑だったかな。あやふやですが。

2559名無しさん:2011/02/06(日) 23:08:59
> 配膳係は経験したかどうかわからないですけど

いや、そこを聞いてるんですが…

2560名無しさん:2011/02/07(月) 00:04:50
刑務所の中での待遇なんて普通は明らかにされないから分からないと思いますよ

2561名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:40
だから聞いてるのですよ。
調べて判るような事なら自分で調べます。

2562名無しさん:2011/02/07(月) 23:27:57
調べて分かるようなことしかここでは出ませんて
人の数が多いから調べられる範囲が多くなるだけで、本当に秘密にされていることはまず出ませんな
あきらめてよそで聞きなはれ
2chに刑務所関係に詳しい板もあるからそっちで聞いたほうが早いと思いまっせ

2563名無しさん:2011/02/08(火) 09:16:06
答えられない人が黙っててくれれば何事もなく流れていってた話題なんですよ。
答えられもしないくせに調べれば判るような事をわざわざ書いてくださった方のお陰でこういう余計なレスをしなくちゃならなくなってます。
はっきり言って2562も含め大きなお世話なんですが?

25642562:2011/02/08(火) 22:24:59
善意で答えている人らに対して例え自分の求めとるものと違ったからゆうて文句をつけるのは全くお門違いでんがな
何の見返りも無く情報だけ聞いとる乞食のくせに何を偉そうにゆうとるんや
余計なレスはあんさんが勝手な判断でしとるだけで、別にいらん情報やったら無視するのは自由なんやで
「大変情報はありがたいのですが私の求めている情報とは違いました。他に情報を持たれている人がいればどうぞよろしくお願いします。」
まあまともな常識をもっとる人間やったら普通はこれぐらいの返答はするやろけどな

2565名無しさん:2011/02/09(水) 00:46:06
善意であろうがなかろうが、最初にレスされた方はまるっきり見当違いな答えをされてる訳ですが、2562さんは何をムキになってるんですか?

そもそも誰が「過去に実刑くらった政治家」を尋ねたのでしょう?

肝心な部分は「知らない」といいつつ調べれば判るような事柄だけ書かれて自己満足されてた方がいたところに、
その事実を指摘されて気分を害された方もいるのかもしれませんが、今後こういう勘違いをされないためにも指摘しておく事は必要だったと思いますよ。

ついでに2562さんには、他人を乞食呼ばわりされる品性の無さやらの無自覚さも指摘しておきます。
常識を語るのは結構ですが、あなたのそのお下劣な常識を周囲に押し付けるのはいかがなものでしょう?

25662562:2011/02/09(水) 01:39:37
乞食(こつじき)が品性が無いとはどういうことやろね
僧の立派な修行の一つやという事も知らんのかいな
乞食とは僧が人々に食事や金銭を乞い、自らの肉体を維持していく修行や
そのとき相手の経済状態や権力、宗教を問わず、あらゆる人々に同じ態度で経を読み、頭を下げれるようにならんとあかんのや
これは人間力が磨かれていくわな
あんさんも情報を乞い、知識を高めていこうとする立場、修行する立場や
教えを乞う以上自らの立場のほうを上にしたらあかんわな
そういう意味で乞食という言葉を使うたんやが、あんさんの教養レベルを高う見積もりすぎたようやね
これからは平易な言葉を使いまっさ

2567名無しさん:2011/02/09(水) 11:22:36
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110209k0000e010033000c.html

都知事選:ワタミ会長の擁立検討 みんなの党

 みんなの党が4月の東京都知事選に、飲食店チェーンなどを手がけるワタミ会長の渡辺美樹氏(51)の擁立を検討していることが9日、明らかになった。同党幹部は毎日新聞の取材に「(擁立を)検討しているのは事実だが、発表できる段階にはない」と語り、他党の候補者擁立状況を見極めながら最終判断する意向を示した。

 みんなの党は昨年7月の参院選東京選挙区で新人の松田公太氏が65万票余りを獲得して当選し、統一地方選の焦点になる都知事選への対応が注目されていた。同党には都知事選で政策をアピールし、次期衆院選につなげる狙いがあり、渡辺喜美代表や江田憲司幹事長と交流のある渡辺美樹氏が有力候補として浮上した。

 渡辺氏は横浜市出身で、1984年にワタミの前身となる有限会社「渡美商事」を設立。外食産業のほか学校法人運営や農業、介護事業にも進出している。安倍内閣の「教育再生会議」委員も務めた。【中山裕司】

毎日新聞 2011年2月9日 11時09分(最終更新 2月9日 11時12分)

2568名無しさん:2011/02/10(木) 08:28:04
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110210/CK2011021002000080.html
彩の国 まつりごと【第二部】揺れる「政党」の現場<3>  地方で足場固め狙う
2011年2月10日

 九日夜、さいたま市のJR大宮駅西口のビルの一室で、みんなの党の勉強会があった。参加したのは、同党公認・推薦で四月の統一地方選に県内から立候補する予定者ら十一人。選挙対策を学ぶため、県内唯一の同党衆院選挙区支部長(12区)、永沼宏之(42)が開催を呼び掛けた。

 結党から一年半。民主党に落胆し、自民党も信頼できず行き場を失った有権者の受け皿として一定の支持を受けるが、足元を支える地方組織は心もとない。勉強会は、県内でやっと始まった組織づくりの一歩だ。

 市議選の立候補予定者は「公認申請の面接で、『組織もお金もないがいいか』と念を押された」と話す。それでも、恩恵は大きい、と期待する。

■  ■

 「無所属の時とは有権者の反応が全然違います」。県議選南22区(朝霞市、定数二)で二度目の挑戦となる新人星野文男(53)は手応えを語る。四年前は無所属で出馬し、自民の現職神谷裕之(67)と民主推薦の新人醍醐清(58)に大差で敗れた。再び神谷と醍醐に挑むに当たり、みんなの公認を得た。

 週四日、駅頭に立つが、今年から代表の渡辺喜美の等身大人形を傍らに置いたところ、ビラを手に取る人が増え始めた。「頑張ってと声も掛けられた。票は伸ばせる」

 熊谷市議選で四選を目指す磯崎修(55)は、もともと自民系無所属だが「熊谷のような地方が浮上するには中央集権制を変えなければ。地方分権に一番積極的なのがみんなだった」と志を語る。同時に、脳裏をよぎったのが前回の市議選だ。

 「組織のない若い候補が、駅頭やつじ立ち、自転車で走り回る戦術でトップ当選した。あんな選挙、熊谷で通じるわけないと見ていたから驚いた」。みんななら浮動票にも浸透しやすい。「逃げる票は覚悟。新しく得る票の方が多い」とみる。

■  ■

 同党本部は、今回の統一選を足掛かりに党勢拡大を図ろうと、全国で公認と推薦合わせ五百人の目標を掲げ、擁立を急ぐ。しかし、九日までに発表できたのは三百人弱。県内でも県議選三人、さいたま市議選五人、ほかの市町議選で九人が決まったが、党の選対本部事務局長山内康一が昨年十二月に示した「県議選、さいたま市議選とも二けた」の目標には届いていない。

 それでも、ある関係者は「急速な組織拡大のために無理な候補者発掘がされている」と心配を口にする。

 星野や磯崎はともに自民系だが、狭山市議現職で推薦を出した三浦和也(35)は、もともと民主党で衆院議員秘書も務めていた。鴻巣市議選では、川里地区からいずれも元職の青木勝也(67)、羽鳥健(43)の二人が公認で出馬。もともと青木は社会党系民主、羽鳥は自民党員で、ともに旧川里町議のころは行動を共にしたことはない。今回、二人とも当選した場合に統一会派を組むのか、青木は「その時になってみないと…」と言葉を濁す。

 民主が言われ続けたような「寄せ集め」の混乱の懸念に、永沼は「党のアジェンダに共鳴する人なら、過去がどの党でも問題ない」とする。同時に、勉強会の冒頭、「党の名前だけで当選できるほど選挙は甘くない」と候補予定者らの安易な期待にくぎを刺した。

 さいたま市議選南区で三期目を目指す無所属の土井裕之(39)は、「みんなから誘いを受けたが、断った」と明かす。「政治姿勢は自分と近いが、公認数を増やそうと候補者の質を後回しにしている。小さくても光る政党であってほしいのに。そんな中に入りたくない」  =敬称略

2569名無しさん:2011/02/11(金) 21:59:09
>>2566
日本語分からん人なのかな?

「乞食が品性がない」
ではなく
「他人を乞食呼ばわりされる」あなたの「品性」がない
なのです。

日本語が判るようでしたら「ご自身の品性の無さ」を乞食僧に転嫁して逃げるのはあなたのためにもならないと思います。

2570名無しさん:2011/02/12(土) 12:18:12
いつまでもスレ違いの駄レスの応酬してんじゃないよ。
迷惑なんだよお前ら。

2571名無しさん:2011/02/12(土) 15:28:09
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110210/455841
みんな・渡辺代表 「野良犬のけんか」 菅・小沢氏会談を痛烈批判
(2月11日 05:00)

 みんなの党の渡辺喜美代表は10日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表に菅直人首相が会談で離党を促したことについて「内閣支持率が下がり気味で、脱小沢路線でやりたいから、党を離れてくれとぬけぬけと言っているような話し」と指摘した。

 小沢氏に自発的な離党の意思がないことには「党を離れる離れないというのは、われわれには関係のない話。こういうのが国民からすれば野良犬のけんかに見える」と批判した。

 菅首相が9日の党首討論で、2011年度末までに消費税増税に関する法案の提出を目指す意向を示したことには「消費増税を既成事実化してから国民に信を問うということで、国民の選択肢を封殺するものだ」とし、菅首相の問責決議案の提出を検討することを明らかにした。

25722569:2011/02/12(土) 16:40:06
>>2570
反応しないでほっとけば良いんですよ。

つうかてめえのレス自体が駄レスだろ?黙ってろや。

2573無料ヌキ動画:2011/02/15(火) 23:26:35
%q_b{&cf, www.nukido.net, 無料ヌキ動画, http://www.nukido.net/

2574名無しさん:2011/02/16(水) 05:38:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2011021600009
郵政不成立なら倒閣=国民新幹事長

 国民新党の下地幹郎幹事長は15日夜、都内で開いた自らのパーティーであいさつし、郵政改革法案について「何が何でも今度の国会で通さなければならない」と強調した上で、「万が一のことがあれば、私たちは政治生命を懸けて菅(直人)首相を倒す」と述べた。民主党が国民新党と合意している今国会での同法案成立に努力するよう強く求めた発言だが、与党幹部が倒閣の可能性に言及するのは異例で、波紋を呼びそうだ。(2011/02/16-00:24)

2575名無しさん:2011/02/16(水) 05:40:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/stt11021521580015-n1.htm
「郵政法案見送りなら倒閣」 国民新・下地幹事長、異例の言及
2011.2.15 21:57

 国民新党の下地幹郎幹事長は15日夜、都内で開いた自身の政治資金パーティーであいさつし、民主党が郵政改革法案の今国会成立を見送った場合には倒閣に動く考えを示した。下地氏は「(民主党が)万一裏切るようなことがあれば、政治生命を懸けて菅直人首相を倒す」と述べた。与党幹部が倒閣に言及するのは異例だ。

 下地氏は、郵政法案成立への決意を示し「政治には本気度が必要だ」と強調した。国民新党と民主党は郵政法案の今国会成立を目指すとの連立合意文書を交わしている。

2576名無しさん:2011/02/16(水) 16:15:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/7417

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011021600515

「民主は連合赤軍みたい」=国民新・亀井氏

 「ちょっとした違いを取り立てて、追及して総括して殺していく。今の民主党を見ていると連合赤軍を思い出す」。国民新党の亀井静香代表は16日の記者会見で、強制起訴された小沢一郎民主党元代表の処分手続きを進める同党執行部をこう皮肉った。
 亀井氏は、菅政権が2011年度予算関連法案を成立させるため、衆院での再可決を模索していることに関し、「政治の基本をわきまえて民主党が進まないと、大変な事態に立ち至る危険性がある」と指摘。同党内の小沢系議員から採決で造反者が出て、再可決できなくなる可能性に言及した。 (2011/02/16-14:55)

2577名無しさん:2011/02/16(水) 17:50:14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/7419

「民主党抗争、連合赤軍事件を思い出す」 亀井氏が不快感
2011.2.16 15:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110216/stt11021615370002-n1.htm

 国民新党の亀井静香代表は16日の記者会見で、民主党執行部が小沢一郎元代表を処分する手続きを進めていることについて「(仲間の)ちょっとした違いを追及して殺す連合赤軍事件を思いだす」と批判した。亀井氏は、5日死去した元連合赤軍幹部の永田洋子死刑囚を警視庁時代に取り調べた過去とだぶらせ、内部抗争に明け暮れる今の民主党に不快感を示した。

 亀井氏は、平成23年度予算関連法案の成否が微妙なことを踏まえ「今は党内で敵を作っているようななまやさしい状況でない」と指摘。「連合赤軍はちょっとした違いを取り上げリンチ、殺人といく。内輪げんかばかりしている党は、国民が期待しなくなる」と苦言を呈した。

2578名無しさん:2011/02/18(金) 08:10:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110218/stt11021801200002-n1.htm
鳩山邦夫氏が民主党9人と会合 会派離脱議員も参加
2011.2.18 01:19

 鳩山邦夫元総務相は17日夜、都内で民主党議員9人と会食した。参会合には衆院当選1回の中林美恵子(神奈川1区)、中野渡詔子(比例東北)2氏のほか、小林正枝氏(比例東海)など17日に民主党会派の離脱願を提出した小沢一郎元代表を支持する議員も参加していたという。

 参加した議員によると、鳩山氏は「せっかく国会議員になったのだから、そのバッジを大切にすべきだ」

と菅直人政権と距離を置くことを説き、「民主党と心中することはない」などと離党を促したとも受けとめられるアドバイスをしたという。

 会合には鳩山氏の側近、自民党の河井克行衆院議員が同席した。今後も定期的に開催することも確認した。

 また、鳩山氏はこれに先だって国民新党の亀井静香代表とも会談。亀井氏が「自民党や公明党、民間人の『救国内閣』を作るべきだが、菅首相にはその度胸はないだろう」と述べたのに対し、鳩山氏は「保守新党でも作るか」と応じたという。

2579名無しさん:2011/02/21(月) 19:36:55

東国原氏「日本維新の会」参加へ 原口前総務相と連携
2011.2.21 19:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022119100002-n1.htm

 東国原英夫前宮崎県知事は21日、国会内で民主党の原口一博前総務相と会談し、「地域主権推進」を旗印に統一地方選に向けて連携をしていくことで一致した。

 東国原氏は会談後、記者団に対し、原口氏が近く立ち上げる地域主権推進のための政治団体「日本維新の会」に参加する意向を表明した。東京都知事選への出馬や国政進出については「視野に入れて頑張っていきたい」と述べるにとどめた。

2580名無しさん:2011/02/21(月) 21:27:33
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110221/t10014201651000.html
東国原氏に“維新の会”協力要請
2月21日 21時17分

民主党の原口前総務大臣は、国会内で東国原前宮崎県知事と会談し、来月、地域主権改革を進めるために発足させる政治団体「日本維新の会」への協力を要請したのに対し、東国原氏も前向きな考えを示しました。

原口前総務大臣は、来月、地域主権改革を進めるため、政治団体「日本維新の会」を発足させ、大阪府の橋下知事や名古屋市の河村市長らとも連携して取り組みを進める方針で、21日夜、国会内で東国原前宮崎県知事と会談しました。この中で原口氏は、今回の取り組みを説明したうえで「地域重視で国民の結集を図り、地域の議会制度をはじめ、さまざまな制度改革に取り組んで行きたい」と述べ、協力を要請しました。これに対して東国原氏は「国と地方の関係を変えると言って知事を1期で卒業したので、汗をかかせてもらいたい」と述べ、前向きな考えを示しました。会談のあと東国原氏は、記者団に対し、「国も地方も両輪で立ち上がらなければ、誰が政権をとっても総理になっても同じことだ。国家構造を変えるために頑張っていきたい」と述べました。

2581名無しさん:2011/02/24(木) 20:50:51
http://news24.jp/articles/2011/02/24/04176730.html
鳩山元総務相と舛添代表が会談、連携を確認
< 2011年2月24日 20:12 >

 無所属・鳩山邦夫元総務相と新党改革・舛添要一代表が24日に会談し、政治情勢が不安定な中、連携していくことを確認した。

 会談では4月の東京都知事選挙についても話題になったが、舛添氏は「私は出ない」と出馬を否定した。また、衆議院の解散・総選挙の時期について、鳩山氏は、民主党が大きく議席を減らすことが予想されることから、「任期満了近くになるのではないか」との見通しを示した。

2582名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110224/stt11022421120019-n1.htm
鳩山邦夫、舛添両氏が意見交換
2011.2.24 21:12

 鳩山邦夫元総務相(無所属)と新党改革の舛添要一代表が24日、都内の日本料理店で会談した。菅直人政権が行き詰まりを見せる中、政界再編の見通しや連携の可能性について意見交換したとみられる。鳩山氏の側近、自民党の河井克行衆院議員も同席した。

2583名無しさん:2011/03/01(火) 00:30:26
http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-3adb.html
2011年2月28日 (月)
松田氏の総理即アポ事件

国会が衆議院の予算案通過を巡って紛糾している今日、
予想もしなかった不思議な事件が発生しました。

ある新聞記者から「みんなの党の松田公太議員が、
先ほど総理官邸に行って菅総理と会談したそうですが、
どういう会談だったんですか?」と尋ねられました。

私はまったく聞いていなかったので「まさか!」と答え、
すぐに党の事務局や水野参院国対委員長に確認しましたが、
誰に聞いても、知らなかったようです。

いろんなところに問い合わせてみたところ、
松田さんが、突然思い立って、菅総理に会いに行った、
ということが判明しました。

松田さん自身のブログをそのまま引用すると;
---------------------------------------------
ふと、「菅総理に直接会ってみたいなー」と思い立ち、
駄目もとで「総理にお会いしたいのですが」と秘書官にお電話。
---------------------------------------------

なんと、松田さんは突然思い立って首相官邸に電話して、
「総理にお会いしたい」とダメもとでお願いしてみたら、
意外にも先方からあっさりOKが来たそうです。

今すぐだったら総理の時間を20分とれるということで、
松田さんはあわてて首相官邸に行ったそうです。
総理大臣と即アポなんて、本当にラッキーです。
ふつうに考えたらあり得ないことです。

我われ永田町の住民の常識としては、
1)新人議員が総理と一対一で会うことはあり得ない、
2)ましてや野党議員が総理と簡単に会うことはない、
といった既成概念にとらわれがちです。

私なんて新人議員時代(当時は与党自民党所属)に、
若手議員の勉強会で政策提言ペーパーを作成したので、
みんなで安倍総理に提言を手渡したいと秘書官にお願いしたら、
それこそ「即座」に総理の政務秘書官から却下されました。

野党の新人議員が「総理に会いたい」と言ったところで
永田町の常識からいえば、総理が会うはずがありません。
常識のとらわれないのが、松田さんの強さです。

おそらく菅総理の周辺は、国会がもめにもめている時に
意味もなく野党の議員が話し合いに来ないだろうから、
きっと深い意味があるだろう、渡辺代表の密使かもしれない、
といった深読みで松田さんに即座にOKをしたのでしょう。

ところがどっこい。
松田さんは単に総理と雑談がしたかっただけだそうです。
松田さんは菅総理に「なんで最初の頃の勢いがなくなったのか」
という理由を知りたかったようです。

総理大臣をつかまえて「なんで勢いがなくなったんですか?」
とストレートかつ素朴な質問をできるのは、並の神経ではありません。
「週刊子どもニュース」並みにみんなの知りたいテーマです。
知りたいけれど、誰も聞かない質問です。

おそらく意表を突く質問に菅総理も戸惑ったことでしょう。
当初20分の予定だったのが、7分で追い出されたそうなので、
菅総理もあんまりハッピーではなかったのかもしれません。

おそらくその後、秘書官は菅総理の大目玉を喰らったことでしょう。
菅総理のことだから「なんであんな客を通したんだ!」とか、
秘書官や補佐官に切れまくったのではないかと思います。

秘書官や補佐官も気の毒です。
まさか野党の新人議員が、何の手土産(=妥協案のこと)もなく、
単にコーヒー飲みながら雑談しに来るとは思ってなかったでしょう。
思わぬ攻撃に官邸が機能していないことを露呈してしまいました。

2584名無しさん:2011/03/01(火) 05:39:08
>>2583

松田氏は記者団に「本当に話したいことに話題が行く前に時間になってしまった」と残念そうに話した。

http://www.asahi.com/politics/update/0228/TKY201102280458.html
「トップは明るく」 みんな・松田公太議員、首相を激励
2011年2月28日21時27分

 菅直人首相とみんなの党の松田公太参院議員が28日、首相官邸で会談した。野党の一議員が首相と個別に会談するのは異例。経済状況について首相の見解を聞こうと訪れた松田氏は「経営トップは明るくないといけない。前向きにやらないと国全体が暗くなる」と首相を激励。首相は笑って応じたという。

 この日午後、松田氏が首相側に面会を求めたところ、「今なら空いている」と実現。首相執務室で約10分間、2人きりで話し込んだ。

 ただ、国会日程の関係で会談は予定の半分の時間で終了し、松田氏は記者団に「本当に話したいことに話題が行く前に時間になってしまった」と残念そうに話した。松田氏は面会を申し込んだ理由を「(国家を)企業に例えれば、国会議員は執行役員で、首相は(取締役の)役員。執行役員が役員と話をすることは普通のことだ」と説明した。

2585名無しさん:2011/03/01(火) 05:42:49
>>2583>>2584

首相が野党の1年生議員と会うのは異例で、「東京都知事選で意見交換したのでは」などの憶測を呼んでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110228-OYT1T01078.htm?from=y10
臆測呼ぶ…首相、みんなの党の1年生議員と会談

 菅首相は28日、首相官邸でみんなの党の松田公太参院議員と会談した。

 会談は松田氏側が申し入れ、約10分間行われた。松田氏は会談後、「世間話。印象的な話に行き着くまでに終わってしまった」と記者団に語った。松田氏はタリーズコーヒージャパンの創業者で、昨年の参院選東京選挙区で初当選した。首相が野党の1年生議員と会うのは異例で、「東京都知事選で意見交換したのでは」などの憶測を呼んでいる。

(2011年2月28日22時55分 読売新聞)

2586名無しさん:2011/03/02(水) 20:45:26

次期衆院選で5議席以上を=「減税日本」国政進出−河村名古屋市長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011030200855

 名古屋市の河村たかし市長は2日、時事通信のインタビューに応じ自らが代表を務める地域政党「減税日本」について「国政に足場が必要。政党交付金がもらえない党は不利な立場にある」と述べた。次期衆院選で候補者を擁立し、政党交付金の支給対象となる5議席以上の獲得を目指す方針を明らかにしたものだ。
 市長はまた「菅(直人)首相も自民党も消費税増税を主張しており庶民の気持ちが分かっていない」と批判。一方で「民主党内でも旧新進党系の人たちなら増税反対の人は多い」と述べ、旧新進党出身の民主党議員との連携に意欲を示した。 (2011/03/02-20:15)

2587チバQ:2011/03/02(水) 22:21:35
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110302/plt1103021232002-n1.htm
怒涛の会合ラッシュ!鳩山邦夫また新党画策…カネならあるゾ
2011.03.02

 自民党離党後、しばらく鳴りを潜めていた鳩山邦夫元総務相(62)=無所属=が動き回っている。民主党政権が、菅直人首相(64)の稚拙な政権運営と、小沢一郎元代表(68)の処分をめぐって分裂状態に突入するなか、「新党結成で、台風の目になるのでは」(民主党中堅)と注目されているのだ。

 「邦夫氏は最近、民主党議員らとひんぱんに会合を開き、『(議員)バッジは大事にしろ!』と説いている。その真意が興味深い」。こう語るのは自民党関係者だ。

 確かに、邦夫氏の先月中旬以降のスケジュールは意味深長だ。

 【2月17日】愛知県の大村秀章知事の当選祝い。自民党の平沢勝栄、中川秀直、国民新党の下地幹郎各衆院議員、公明党の荒木清寛参院議員らと【同日】国民新党の亀井静香代表【同日夜】民主党議員9人と会合。会派離脱表明した女性議員も参加【23日】牧義夫衆院議員ら民主党中堅と会談【24日】新党改革の舛添要一元厚労相と−。

 怒濤の会合ラッシュ。一連の会合で、邦夫氏は民主党議員にド肝を抜く言葉をささやいたという。民主党中堅は語る。

 「邦夫氏は『君らは、民主党とも、小沢一郎氏とも心中する必要はない』『いま解散総選挙になれば、民主党は厳しい。だが、新党を立ち上げれば生き残る可能性は高い』と話したという。新党結成で、政界再編のキャスチングボートを握ろうとしているようだ」

 これが「ヨタ話」と無視されないのは、潤沢な資金力を持つため。旧民主党結成時、兄の由紀夫前首相とともに十数億円を出資したとされる。

 邦夫氏は、民主党分党を示唆した原口一博元総務相とも近い。原口氏は最近、政策集団「日本維新連合」を立ち上げる準備会を開き、小沢グループなど58人が参加した。

 「邦夫氏と原口氏らは、昨年9月の民主党代表選前にも接触し、『小沢内閣では、鳩山、舛添両氏が入閣する』と取り沙汰された。この流れは続いており、菅首相が『ぶち切れ解散』を打てば、新党結成は一気に進む」(自民党関係者)

 現に、邦夫氏は会合で「新党でもやるか? 本気なら、俺が1年ぐらいは面倒をみるぞ」(小沢氏支持議員)といい、周囲にも「保守合同新党でも作るか」ともらしているという。

 「民主党隠し」「小沢隠し」の思惑が見え隠れするなか、政界大再編の足音が聞こえる。

2588名無しさん:2011/03/03(木) 05:46:29
http://www3.nhk.or.jp/knews/20110303/k10014416121000.html
◆政治
民主・佐藤衆院議員 減税日本へ

衆議院愛知1区選出の民主党の佐藤ゆうこ衆議院議員は、3日、離党届を提出し、名古屋市の河村市長が代表を務める地域政党「減税日本」に入党する意向を固めました。河村氏は、佐藤氏の入党を機に、全国規模の政党を目指す活動を本格化させる方針です。

03/03 05:37


民主・佐藤夕子議員が離党へ、減税日本を応援
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110303-OYT1T00124.htm

 民主党の佐藤夕子衆院議員(愛知1区、当選1回)は2日、同党を離党する意向を固めた。

 近く党本部に離党届を提出する。佐藤氏は、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長の元秘書で、13日投開票の名古屋市議選で、減税日本を応援するためだという。小沢一郎元代表に近い比例選出衆院議員の会派離脱の動きに続き、菅政権の求心力が一層低下するのは必至だ。関係者によると、佐藤氏は周囲に「民主党より、約束を果たす減税日本で活動したい」と漏らしていたという。

(2011年3月3日03時07分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030303310001-n1.htm
小沢系・佐藤議員が民主党離党へ 党運営に不満
2011.3.3 03:30

 民主党の佐藤夕子衆院議員(48)は2日、離党を決断した。3日に執行部に離党届を提出する。執行部の党運営に対する不満を離党の理由にしている。

 佐藤氏の離党は、小沢氏に近い衆院議員16人の会派離脱届提出、松木謙公前農水政務官の辞任に続き、菅直人首相ら民主党執行部にとって大きな打撃となりそうだ。 

 佐藤氏は小沢一郎元代表を支持する衆院当選1回生による「北辰会」のメンバーの一人。元民主党衆院議員の河村たかし名古屋市長の後継者として、平成21年8月の衆院選で愛知1区から出馬し初当選。党執行部は今年2月の名古屋市長選に河村氏の対抗馬を擁立し、岡田克也幹事長は河村氏が掲げる減税政策を批判していた。

 党関係者によると、佐藤氏は名古屋市長選での民主党執行部の対応に不満を抱いているほか、執行部が小沢氏に対し裁判確定までの「党員資格停止」処分を下したことや、菅首相が消費税率引き上げに前向きな姿勢を示していることも離党の理由に挙げている。

 佐藤氏の行動を引き金に党内から離党者が続く可能性がある。

2589名無しさん:2011/03/04(金) 00:55:53
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110304/crm11030400420003-n1.htm
渡辺喜美代表のパー券も購入 90万円分、脱税関係会社など
2011.3.4 00:41

 民主党側への脱税関係会社からの資金提供問題で、みんなの党の渡辺喜美代表の資金管理団体も平成21年に経営コンサル会社など2社から90万円分のパー券購入を受けていたことが3日、分かった。

 政治資金収支報告書によると、渡辺氏の資金管理団体「温故知新の会」は21年5月11日、経営コンサル会社から44万円分、同じ脱税事件で逮捕され処分保留となった男性が代表取締役の競馬情報提供会社から46万円分のパー券購入を受けた。

 渡辺氏の事務所は「脱税などについては、全く把握していなかった」とし、返還の手続きをしたという。

2591名無しさん:2011/03/15(火) 08:29:35
http://www.news-postseven.com/archives/20110315_14888.html
都知事選出馬の東国原氏 実績少なく宮崎で嫌う人も多かった
2011.03.15 07:00

 落下傘候補が乱立する今回の都知事選は、未曽有の大混迷である。その中で人気で先行するのは東国原英夫・前宮崎県知事だ。自民党関係者はこう語る。

「東国原は、宮崎の評判を聞くと結構な“利権屋”で、都庁を握ればきっと利権の付け替えをやる。だから自公は『東国原は絶対ダメ』と嫌っている」

 テレビ受けするから大メディアではヨイショされているが、東国原氏の宮崎での評判は芳しくない。東国原氏を支えたブレーンはこう語る。

「公務よりテレビ出演が優先で、観光とマンゴーのPR以外に目立った実績はなかった。口蹄疫では失政続きだったし、鳥インフルエンザは、危機のさなかに辞めてしまった。支持者も多かったが、嫌う人も同じくらいたくさんいた。

 特に県庁幹部は全くついていかなかった。多くのブレーン、支持者も1期目途中で去った。再選しても何もできなかっただろう」

 確かに、東国原県政下で、宮崎の経済、雇用、所得は下降の一途、県財政もますます悪化している。東国原氏は「青島(幸男)ブーム」の再来を狙っているようだ。スポーツ紙やテレビを使って威勢のよい言葉で都民を煽り、今のところ功を奏しているように見える。

 ただし、スキャンダルの心配もある。暴力事件や少女淫行など過去の不祥事を取り沙汰され、さらに宮崎での実績が知られるようになれば、都民に総スカンを食う恐れもある。

※週刊ポスト2011年3月25日号

2592名無しさん:2011/03/16(水) 12:31:05

気になるあの前知事の進む道
2011年03月16日 11時45分
http://npn.co.jp/article/detail/86403459/

 4月10日投開票の東京都知事選に立候補の意向を固めていたとされる東国原英夫前宮崎県知事だが、不出馬を視野に再検討に入ったという。

 「もともと現職の石原慎太郎氏が出馬しないことを前提に選挙戦の準備を進めていた。ところが、急転直下、石原氏が出馬することになり、勝ち目がないと思ったのか、出馬をとりやめたようで、14日に予定されていた出馬表明を見送った」(政治部記者)
 しかし、東国原氏はすでに今後東京を拠点とすることは決めているようで、「永田町の高級マンションに某企業グループの支援を得て事務所を構えている。都知事選に出馬しなければ、間違いなく以前からささやかれている国政進出を目指すことになるだろう」(同)というが、そちらも計算が狂ってしまったようだ。

 「東日本大震災が発生する前は、菅内閣の支持率が低下し民主党政権の危機が叫ばれ、解散総選挙がいつあってもおかしくないような感じで、東国原氏は以前に出馬を打診されたものの断った自民党から出馬することになっただろう。ところが、震災の被害があまりにも大きく選挙どころの話ではない。今年、総選挙が行われることはないだろう」(週刊誌記者)

 もともとタレントだった東国原知事だが、「テレビ局は地震一色で、バラエティ番組は自粛ムード。タレント業もオファーがないだろう」(同)というだけに、進むべき道が現状ではないようだが、そんな中、浮上してきたのが前妻で女優のかとうかずことの復縁説だという。

 「東国原氏が現在住んでいるマンションは、かとうのマンションから歩いて5分もかからないところにあり、時間があるのでハタチになる大学生の息子ともよく会っているという。もともと、揉めて離婚したわけではないので、ひっそりヨリを戻している可能性が高い」(同)

 「前宮崎県知事」に変わる新たな肩書きがつくまではしばらく時間がかかりそうだ。

2593名無しさん:2011/04/01(金) 01:15:33

国民新党、統一選で民主候補への推薦を取り消し
2011年3月31日20時28分
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310496.html

 国民新党の亀井静香代表は31日の記者会見で「(統一地方選で)民主党から推薦依頼の来た候補者への国民新党の推薦は取り消す」と述べた。民主党が郵政改革法案を審議する特別委員会の設置に3月中に応じなかったことへの対抗措置。ただ、政務官の辞表を提出していた森田高総務政務官は、亀井代表に慰留されて撤回した。

 一方、31日にあった参院での子ども手当の「つなぎ法案」の採決で、亀井亜紀子政調会長が棄権。「民主党には何回もうそをつかれて怒りを感じる」と記者団に理由を説明した。

2594チバQ:2011/04/02(土) 00:30:34
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310352.html
森田総務政務官が辞表 郵政改革法案の扱い巡り抗議?2011年3月31日16時14分
 国民新党の森田高総務政務官が31日、片山善博総務相に辞表を提出したことがわかった。同党は郵政改革法案の国会審議入りにめどがついていないことに反発しており、民主党への抗議とみられる。

 国民新党は同法案を審議する特別委設置を求めているが、実現していない。森田氏は31日、朝日新聞の取材に「民主党が特別委の設置さえしないのは納得できない。郵政の仕事ができないなら、政務官にとどまることはできない」と語った。

 ただ、国民新党は31日の議員総会で、同日に参院本会議で採決予定の現行の子ども手当を4月から半年延長する「つなぎ法案」には賛成する方針を決めた。

2596名無しさん:2011/04/03(日) 07:24:56
>>2594
随分と情弱だな。

・3月31日に朝日のみが報じる。(他社は報道せず)

・同日、森田高はブログで直ちに報道を否定。「>辞表を出した事実はありません。」   

勇み足の朝日の記事を2日後の4月2日になって貼るw >>2594

ただし、森田高は民主党政権にも国民新党にも不満で国民新党離党まで
考えたようなので、>>2594 に近い何かをボロッと言ったのだろうね。

森田高オフィシャルブログ
2011年3月31日
http://moritatakashi.jp/blog/1198/
亀井代表に対しても、民主党に対しても情けない思いで今、結果報告を書かせて頂いている次第です。

政治家が永田町の理屈で何か考えても、国民に共感を得られなければ何の力にもなりません。怒りを表すべき時に怒りを表しきれない今の国民新党に国民の共感は得られない、正直そのように思います。ならば離党届けを叩きつけても筋を通す事を貫ききれなかった自らも実に情けないと思います。

2597名無しさん:2011/04/05(火) 10:07:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/5314

田中康夫氏が政府の震災対応を批判
2011年04月05日 07:46 JST

2598チバQ:2011/04/05(火) 19:52:25
>>2596
貴方の指摘にイマ気づきましたわ。
指摘ども。そいや一報だけで続報なかったですね。

2599名無しさん:2011/04/06(水) 20:53:17
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104060062.html
震災復興に小沢氏の力を=国民新代表
2011年4月6日15時6分

 国民新党の亀井静香代表は6日の記者会見で、東日本大震災の復旧・復興への取り組みに関し「(民主党元代表の)小沢一郎氏が党員資格停止されている。こういう非常事態だから、(菅直人)首相が『小沢さん、力を貸してくれませんか』と、それぐらいのことをしないといけない」と述べ、首相は小沢氏に協力を求めるべきだとの考えを示した。

 亀井氏は「小沢氏びいきではないが、そこまですれば、『首相は総力戦でいくんだな』と象徴的なことになる。大復興がやれる力がこの政権に出てくる」と語った。  [時事通信社]

2600名無しさん:2011/04/07(木) 06:16:38

亀井氏「座敷牢の小沢氏、復興参加させるべき」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110406-OYT1T00915.htm

 国民新党の亀井代表は6日の記者会見で、民主党で党員資格停止処分を受けている小沢一郎元代表について、「座敷牢に入れられているが、小沢氏なりの力もある。非常事態だから、菅首相は(小沢氏に)『力を貸してくれないか』とやらないとダメだ」と述べ、元代表の処分を取り消し、東日本大震災の復興に参加させるべきだとの考えを示した。


 民主党内でも一部に元代表の処分見直しを求める声が出ている。

(2011年4月6日22時38分 読売新聞)

2601神奈川一区民:2011/04/10(日) 18:34:37
日本創新党 平成23年統一地方選挙公認・推薦予定候補者
http://www.nippon-soushin.jp/member/c_kouho.shtml


公認
阿久津皇 新人 世田谷区議選
鏑木徹 新人 八王子市議選
日下部晃志 新人 福岡市議選博多区
工藤裕一郎 現職 横浜市議選青葉区
小坂英二 現職 荒川区議選
佐々木浩 元職 杉並区議選
須藤英児 新人 大田区議選
千住啓介 現職 明石市議選
松浦芳子 現職 杉並区議選



推薦
山本へるみ 現職 東京都港区議選
坪田光治 新人 埼玉県議選東14区
二瓶文隆 新人 東京都中央区長選
太田太 新人 東京都中央区議選
釜谷直人 新人 大阪市議選中央区
村上栄二 新人 大阪市議選東淀川区
中野稔子 新人 大阪府議選堺市東区・美原区
柴原陽子 新人 大阪府議選大阪市都島区

2602片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2011/04/10(日) 18:48:59
>>2596
森田高の改選は2013年ですが、情勢次第では自民党側からの出馬もありうるように感じますね。

2603名無しさん:2011/04/11(月) 16:33:39

統一地方選:「減税日本」名古屋以外で苦戦
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110411k0000e010066000c.html

 10日投開票された統一地方選前半戦で、河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」は名古屋市以外で苦戦した。12日告示される衆院愛知6区補選での公認候補擁立を弾みに勢力を全国に拡大するシナリオは転換を迫られそうだ。

 減税日本の公認候補は、愛知県議選で市外に擁立した5人がいずれも落選。県外でも静岡市長選で海野徹氏が敗れたのをはじめ、長野、岐阜、三重の3県議選で3人の公認候補がいずれも最下位負けを喫した。タッグを組む大村秀章愛知県知事率いる「日本一愛知の会」の県議選公認候補22人も、当選者は3人にとどまった。

 ◇河村市長「生みの苦しみ」

 河村市長は11日午前、おひざ元の名古屋市外や三重県、岐阜県、静岡市長選などで公認候補の落選が相次いだことについて、市庁舎で「生みの苦しみだ。震災があり、国に金がないという前提で増税だと言われた」と語り、復興財源などをめぐる論議が「減税」論への逆風になったとの認識を示した。また、「庶民には金がなくても、金融機関には有り余っている。ちゃんと起債してきちっと使えばいい」と増税論をけん制し、改めて党の基本政策の正当性を主張。統一選後半戦に向け、公認・推薦候補を増やして認知度の向上を図る姿勢だが、2月までは既成政党不信も重なり首長政党を押し上げた世論の風向きが未曽有の震災でどう変わるのか測りかねているのが実情だ。【丸山進】

毎日新聞 2011年4月11日 13時51分(最終更新 4月11日 14時36分)

2604チバQ:2011/04/11(月) 22:21:27
http://www.ibaraki-np.co.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&amp;f_file=CN2011041101000230.1.N.20110411T101552.xml
みんなの党、伸び悩む 好調は神奈川、栃木のみ
2011年04月11日(月) 10時15分 共同通信社

みんなの党は党基盤の強化を狙い、首都圏を中心に、10日投開票の道府県議選と政令市議選に計167人の候補者を積極擁立したが、議席を大幅に積み上げたのは神奈川、栃木両県と横浜市くらい。全国で当選者は81人と伸び悩んだ。
みんなは神奈川県議選(定数107)で22人を立てて15人が当選、改選前の3議席から躍進した。横浜市議選(同86)は2議席から13議席へ大幅増。川崎、相模原両市でも計10議席を獲得した。
渡辺喜美代表のお膝元、栃木県(同50)では17人中13人が当選して第2会派に浮上。宇都宮市・上三川町選挙区ではトップ当選を果たすなど、好調さを見せつけた。
だが、神奈川と同じ首都圏の千葉、埼玉両県では、それぞれ11人と5人を立てたものの、当選は4人と1人。千葉、さいたま両市議選でも計3人という結果に終わった。
その他では、神戸市(同69)で8議席を得て善戦したが、6人を擁立した静岡県の当選者は1人。福岡県では7人全員が落選するなど、ふるわなかった。

2605名無しさん:2011/04/20(水) 00:30:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110420/elc11042000120000-n1.htm
拡大路線ひた走る「減税日本」
2011.4.20 00:10

 地域政党の伸長が注目される統一地方選。後半戦でも、河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」が、拡大路線をひた走っている。神奈川県平塚市長選など全国で10人を公認したほか、約60人を推薦。衆院愛知6区補選にも公認候補を擁立した。ただ、東日本大震災の影響などで風向きは変わってきており、結果次第では戦略の見直しも迫られそうだ。

 「震災で苦しいときこそ減税で民のかまどを温め、日本を元気づけんと」

 愛知6区補選の応援で、河村市長はこう減税の意義を強調した。被災地復興のための増税論議が高まる中、あえてそれに異を唱えたのだ。

 河村市長の住民税10%減税は、分かりやすさもあり多くの支持を集めてきた。2月の名古屋市長選では民主、自民両党が相乗りした候補に圧勝。県知事選も、減税政策で連携した「日本一愛知の会」会長の大村秀章氏が初当選し、3月の市議選(定数75)では28議席を獲得して第一党に躍進した。

 さらに、国政への足がかりとして愛知6区補選に公認候補を擁立したほか、民主党の小沢一郎元代表との連携も模索。統一地方選では小沢氏に近い地方議員らを含め、愛知県以外で100人以上を公認・推薦した。後半戦だけみても、都内では4区長選で候補を推し、3区議選で4人を公認、14区議選で計約30人を推薦している。

 ただ、前半戦の愛知県議選(定数103)では、「日本一愛知の会」の公認候補を合わせても18議席にとどまったほか、静岡市長選では公認候補が敗北。岐阜、長野両県議選では議席獲得はならなかった。今回の愛知6区補選でも、公認候補の劣勢が伝えられているだけに、永田町では「河村人気は今がピーク。ラストチャンスと思って焦っているのでは」(自民党幹部)との見方も出始めている。

 一方、河村市長と対照的なのが前半戦で大勝した「大阪維新の会」の橋下徹大阪府知事。今冬の大阪市長選に向け、後半戦は維新の会幹部が出馬した吹田市長選の応援だけにとどめている。

2606名無しさん:2011/04/25(月) 08:55:10

頓挫した「減税日本」の拡大路線
2011.4.25 02:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/elc11042502440022-n1.htm

 24日投開票の衆院愛知6区補選で、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」が、自民党に惨敗した。国政で初の議席を獲得し、影響力を確保したかった河村氏にとって、大きな痛手となった。統一地方選でも伸び悩み傾向は顕著となっており、党勢拡大に向けた戦略の見直しを迫られている。(森山昌秀)

 「将来は衆院の過半数を目指して、支部をつくり、仲間をつくって飽くなき戦いを続ける」

 河村氏は24日夜、春日井市内で記者会見し、補選の結果とは裏腹に強気の姿勢を崩さなかった。補選での議席獲得を追い風に、中央政界に復帰するシナリオを描いていただけに、「強気の旗をおろすわけにはいかない」(減税日本の関係者)との事情がある。

 ただ、河村氏は選挙期間中から弱気な言葉を漏らしていた。「補選はボロ負けだ。やらなきゃ良かった」。投開票日を控えた先週半ば、親しい民主党関係者に電話をかけ、苦しい胸の内を明かしている。

 補選では、新人で女性ジャーナリストの川村昌代氏(44)を擁立。候補擁立を見送った民主党からも、小沢一郎元代表に近い松木謙公前農水政務官らが応援に駆けつけたが、知名度不足などが響いた。

 減税日本は、住民税10%減税という「党是」の分かりやすさもあり、2月の名古屋市長選で圧勝。3月の市議選では第一党に躍進した。しかし、統一選前半戦では公認候補を擁立した静岡市長選で敗れたうえ、複数の県議選でも伸び悩んだ。

 東日本大震災の発生で地域政党ブームに陰りが出てきたうえ、減税に特化した政策が支持層の拡大につながらなかったとみられる。

 減税日本は愛知県議選で、名古屋市から14人の公認候補を擁立し、13人を当選させたが、市外は全敗だった。ある自民党中堅はこうあてこする。

 「名古屋市限定の政治勢力だよ。補選の結果は、減税日本の行く末に影を投げかけている」

 河村氏の人気と知名度でブームを呼んだ減税日本だが、今後は、党員やサポーターの獲得運動を本格化させる必要がある。それでも、下火になった「河村劇場」の再来は容易ではなさそうだ。

2607とはずがたり:2011/04/26(火) 23:05:53

寺田氏の役職停止=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2011042600689

 みんなの党は26日、子ども手当延長法の採決で造反した寺田典城参院議員(党政調副会長)を役職停止6カ月とする処分を決めた。
 寺田氏は3月31日の参院本会議で、党の方針に反して、子ども手当の支給期間を6カ月間延長する「つなぎ法」に賛成。同法は可否同数となり、西岡武夫議長の判断で可決、成立した。(2011/04/26-18:04)

2608チバQ:2011/05/09(月) 22:55:12
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110509/t10015760271000.html
みんなの党 地域政党と連携へ
5月9日 5時13分
みんなの党は、先の統一地方選挙で、大阪府の橋下知事が率いる「大阪維新の会」などが躍進したことを踏まえて、次の衆議院選挙での党勢拡大に向け、各地の地域政党との連携を積極的に模索していく方針です。

みんなの党は、先に行われた統一地方選挙で、道府県議会議員の数を選挙前の11人から41人に増やしました。しかし、地方議員が増えたのは党所属の国会議員がいる地域などに限られており、党内からも、「党への支持は全国的に広がっていない」という指摘や、「地方組織が十分でない中で、党の存在感をどのように示していくのかが課題だ」などという意見が出ています。このため、みんなの党は、先の統一地方選挙で躍進した大阪府の橋下知事が率いる「大阪維新の会」の候補に推薦を出した実績などを踏まえて、次の衆議院選挙での党勢拡大に向け、各地の地域政党との連携を積極的に模索していく方針です。

2609とはずがたり:2011/05/11(水) 16:35:33

復興本部参加拒否の自民批判=亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011051100590

 国民新党の亀井静香代表は11日の記者会見で、東日本大震災の復興に向け菅直人首相が呼び掛けた「復興実施本部」への参加を自民党などが拒否したことについて、「思い切った復興対策を考える自信が自民党にないから逃げた」と述べ、厳しく批判した。
 亀井氏は「野にあっても国家、国民のために一緒に汗をかかなくて、政権は担当できない」と指摘。自民、公明両党の要求を受け、国会に震災に関する特別委員会を設置することについては「政府にけちをつけて、ぎゃんぎゃん議論するだけだ」と述べ、不要との認識を示した。(2011/05/11-15:41)

2610トリーバーチ:2011/05/11(水) 17:20:58
アバクロ http://www.abakuro.jp
アバクロ http://www.abercrombie.ne.jp
エドハーディー http://www.edhardyshop.jp
ミュウミュウ http://www.miumiu.ne.jp
モンクレール http://www.moncler.ne.jp
モンクレール http://www.monclerstore.jp
モンクレール http://www.monclershop.jp
モンクレール http://www.monclersales.jp
ティファニー http://www.tiffanyshop.jp
トリーバーチ http://www.toryburch.ne.jp
トリーバーチ http://www.toryburchshop.jp
ugg http://www.Agushop.com
クリスチャンルブタン http://www.crocsshop.jp

2611チバQ:2011/05/27(金) 21:58:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011052700464
図書協定採決で反対=国民新・亀井亜氏
 27日の参院本会議で行われた日韓図書協定の採決で、国民新党の亀井亜紀子政調会長(参院島根選挙区)が反対した。亀井氏はこの後、記者団に、韓国が竹島近海に「総合海洋科学基地」の建設を進めるなど、実効支配を強めていることに触れ、「韓国に強く抗議するタイミングで図書を返すのは愚策だ」と語った。
 また、民主党の外山斎氏は「図書を引き渡す(だけの)一方的な内容だ」として棄権した。 (2011/05/27-12:55)

--------------------------------------------------------------------------------

2612とはずがたり:2011/06/01(水) 22:06:37

亀ちゃんお得意の(確証無いけど願望的)大見得!?

小沢氏は不信任に賛成せず=国民新党・亀井代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2011060100545

 国民新党の亀井静香代表は1日、党本部で記者会見し、自民、公明両党が提出する内閣不信任決議案について、民主党の小沢一郎元代表は賛成しないとの見方を示した。
 亀井氏はその理由として、小沢氏を支持するグループには、自民党が小泉政権時代に推し進めた政策に否定的な議員が多くいると指摘。「そういう人たちが(自民主導の)不信任案に賛成するかどうか、私はしないと思っている。小沢さん(について)もだ」と述べた。 
 亀井氏はまた「党内の亀裂を修復し挙党態勢を得るには人事しかないという気持ちを菅直人首相は抱いている」と述べ、不信任案が否決されれば内閣改造が行われるとの見通しを示した。(2011/06/01-15:17)

2613チバQ:2011/06/08(水) 20:41:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/stt11060814550005-n1.htm
たちあがれ日本に連立参加打診 民主仙谷、安住氏「脱小沢で」?
2011.6.8 14:51

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は8日の記者会見で、民主党の仙谷由人官房副長官と安住淳国対委員長から4日に電話で、菅直人首相退陣後に連立参加を含めて協力するよう打診があったことを明らかにした。

 園田氏は、両氏に対し「(連立の)課題、期間と民主党の公約を棚上げできるのかを整理することが必要だ」と述べ、即答を避けたという。

 園田氏は会見で「菅首相は実際、辞めていないし、新たな代表も選ばれていない。今の段階で是非を議論するレベルにない」と指摘した。

 また、「向こうから『脱小沢で体制を作りたい』と言われた。『脱小沢は極めて大事なことだ』と申しあげた」と述べたが、会見後、「脱小沢体制」は園田氏自身からの提案だったと発言を訂正した。

2614チバQ:2011/07/13(水) 19:06:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/stt11071312150001-n1.htm
亀井氏が連立離脱で脅し「郵便局長会がペテン師と民主候補者の地元かけずり回る」
2011.7.13 12:14
国民新党の亀井静香代表は13日、与党系議員を中心とした「郵政等3党合意を実現する会」の会合で、郵政改革法案の審議入りに踏み切らない民主党の対応について「次の選挙で全国郵便局長会が『ペテン師だ』と民主党の候補者の地元をかけずり回り、私がその先頭に立つことになる」と批判した。

 その後の記者会見では、審議入りできない状況が続いた場合に対応について「その時に与党であるはずがない」と発言。連立政権離脱をちらつかせて早期成立を民主党に迫る考えを示した。

 実現する会の会合には民主、国民新、社民の3党の衆参両院議員ら約200人が出席し、郵政法案の早期の審議入りと、8月31日までの今国会での成立を求める要請書を決議した。13日中に菅直人首相や民主党の岡田克也幹事長、横路孝弘衆院議長らあてに要請する方針。

2615チバQ:2011/07/13(水) 19:06:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/stt11071218080005-n1.htm
国民新党は「瀬戸際外交」と民主・安住氏が批判
2011.7.12 18:00

安住淳国対委員長=7月5日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党の安住淳国対委員長は12日、同党新人議員を集めた国対全体会議で、郵政改革法案の早期成立を強く要求している国民新党について「自民党から政務官1人を引っ張り、自民党の態度を硬化させておいて、民主党の国会対応が悪いと言う。どこかの国の瀬戸際外交みたいだ。異様な対応をとる人たちが連立政権のパートナーとなっている」と述べた。国会運営を預かる与党第1党の国対委員長が連立与党を公然と批判するのは異例。

2616チバQ:2011/08/16(火) 22:46:48
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011081602000038.html
民自公の協調 標的に みんなの党 結党2年
2011年8月16日 朝刊

 みんなの党が二○○九年八月の結党から二年を迎えた。民主、自民両党と距離を置きながら、二大政党に不満を持つ無党派層の支持拡大を狙ってきたが、スタート当初の勢いは感じられない。民主、自民、公明三党が急速に協調路線にかじを切る中、これを新たな標的に反転攻勢の糸口をつかみたい考えだ。 (城島建治)

 「国政の最重要課題が民主、自民、公明の密室協議で決められる。古い政治に戻っている」

 みんなの党の江田憲司幹事長は今月八日に結党二年を迎えたことを受け、三党主導の政策決定を会見で批判。脱官僚、地域主権といった党の重要政策の実現に触れ「焦る必要はない」と強調した。

 同党は政権交代が実現した〇九年衆院選の直前、政界再編を目指して誕生。民主、自民の二大政党の批判勢力として五議席を獲得した。昨年の参院選では、十議席を獲得し、改選数では公明党を抜いて第三党に躍進した。選挙中は、苦戦する民主党から連携相手として“ラブコール”を送られるなど、存在感を増しつつあった。

 ただ、参院選で予想以上に民主党が惨敗。みんなの党と与党を合わせた参院の議席数が過半数に届かなかったことで、民主党は自公との連携に気を配る結果に。これに伴い、みんなの党の国会内での影響力は相対的に低下。好調時は二けたあった政党支持率も低下し、最近は5%前後で推移している。

 党内には「どの党からも相手にされない」(中堅)と、政策実現が遠のくことへの不安の声も漏れる。だが、党幹部は民自公三党の連携が強化されればされるほど、みんなの党に追い風が吹くと強気だ。

 山内康一国会対策委員長は「三党の談合が進むほど有権者は失望する。その受け皿になり、今度こそキャスチングボートを握りたい」と力説。原発継続の是非を問う国民投票法案を国会提出したように、今後も独自路線を突き進みたいとしている。

2617チバQ:2011/08/16(火) 23:01:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000087-mai-pol
<大連立>警戒感強める小政党 党首らが一斉批判
毎日新聞 8月16日(火)22時22分配信

 民主党代表選で民主、自民、公明3党による大連立が焦点に浮上していることに、みんなの党など議席数の少ない政党が警戒感を強めている。衆参両院で与野党勢力が逆転する「ねじれ国会」で、民主、自民両党はそれぞれ、小政党を自陣営に引き込むため国会対応で配慮してきたが、巨大与党が誕生すれば、その必要はなくなる。小政党にとっては死活問題だけに、党首らはここへ来て一斉に大連立批判を始めている。

 「国会はもうすでに、民主、自民、公明の事実上の大連立になっている。国会が談合で行われ、東電を救済してしまう法案(原子力損害賠償支援機構法)は、審議なんかほとんどやっていない」。みんなの党の渡辺喜美代表は16日、テレビ朝日の番組で、激しい大連立批判を展開した。

 大連立で影響を最も受けそうなのがみんなの党だ。昨年7月の参院選で10議席を獲得した同党は、民主でも自民でもない「第三極」として将来の政界再編の中核を担う戦略の土台を築いたかにみえたが、民主党の主要政策の見直しなどを巡って民自公の3党による協議の流れが定着し、最近は存在感が薄い。毎日新聞の全国世論調査で10年7月に14%あったみんなの党の支持率は、今年7月の調査では5%に落ち込んだ。渡辺氏は「大連立してくれれば、みんなの党はいきなり野党第1党だ」と強がったが、危機感は隠せない。

 共産、社民両党は、現行の子ども手当を9月まで半年間延長する「つなぎ法」の成立に協力するなど、民主党政権に是々非々の態度で臨むことで存在感を維持してきただけに、大連立の行方は気がかり。社民党の福島瑞穂党首は15日、「政権交代の意味がなくなり、政治が自民党と自民党の亜種で行われる構造になってしまう」と記者団に語り、民主党をけん制。共産党の市田忠義書記局長も16日、毎日新聞の取材に「大連立は大政党による『国会ジャック』。消費税増税、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)、米軍普天間飛行場移設問題などを強行する危険性がある」と批判した。

 昨年末に菅直人首相から打診された連立政権入りを拒んだたちあがれ日本は、今国会では自公両党との連携を重視してきた。同党幹部は「政策課題をどう選ぶかという問題があり、大連立は実際には難しい」と懐疑的な見方を示している。【佐藤丈一】

2618とはずがたり:2011/09/06(火) 11:48:36

<民主衆院会派>与謝野前経済財政相が離脱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000039-mai-pol
毎日新聞 9月5日(月)12時32分配信

 衆院会派の「民主党・無所属クラブ」は5日、与謝野馨前経済財政担当相の退会を衆院事務局に届け出た。与謝野氏はたちあがれ日本の共同代表を務めていたが、菅直人前首相の直接の働きかけで今年1月に離党した直後に入閣、民主党会派に所属していた。菅内閣の退陣とともに会派も離れた。

 これに伴う衆院会派別の新勢力分野は次の通り。民主党・無所属クラブ302▽自民党・無所属の会118▽公明党21▽共産党9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党・新党日本4▽たちあがれ日本2▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属10▽欠員1【朝日弘行】

2619チバQ:2011/09/08(木) 21:49:34
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201109050431.html
与謝野氏、菅退陣とともに去りぬ 民主会派離脱
 1月に菅直人前首相の「一本釣り」で入閣した与謝野馨前経済財政相が5日、衆院会派の「民主党・無所属クラブ」を離れ、無所属になった。強烈に批判していた民主党政権に参加して「節操がない」と批判される一方、税と社会保障の一体改革案づくりに奔走した「仕事師」だが、野田佳彦首相は挙党一致を優先。党員ではない与謝野氏は静かな退場となった。

 与謝野氏が民主会派に入ったのは、会派が異なると国会の座席が他の閣僚と離れてしまうため。入閣時から「私は民主党ではなく、菅首相に雇われた」と述べ、党側とは一定の距離を置いてきた。

 ただ、それが仕事の障壁になった一面もある。税と社会保障の一体改革では、与謝野氏のこだわりで「2015年度までに消費税率10%」と政府原案に明記された。だが、民主党内の猛反発を受け、最終的に「10年代半ばまで」とあいまいにされた。

 経済財政相の後任は、この決定の際の党側の責任者の一人だった古川元久氏。与謝野氏は5日の新旧大臣引き継ぎ式で、握手して「頑張ってください」と言うと、さっさと大臣室のドアへ向かった。慌てた事務方が「しばし話を」と振ったが、わずか5分で「引き継ぎ」は終わった。

2620チバQ:2011/09/10(土) 18:34:35
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY201109090482.html
無所属・大江康弘氏が参院自民会派入り
 参院会派の自民党は9日、無所属の大江康弘参院議員の入会と「自民党・無所属の会」への会派名の変更を届けた。大江氏は昨年末に幸福実現党を離党していた。大江氏は9日、朝日新聞の取材に対し「自民党が立ち直り、この国の中心になるべきだ。民主比例で当選したので自民党に入党できないが、会派に参加することにした。次の選挙では自民党から支援を得たい」と述べた。

 参院の新しい勢力分野は次の通り。

 民主党・新緑風会106▽自民党・無所属の会83▽公明党19▽みんなの党11▽共産党6▽たちあがれ日本・新党改革5▽社民党・護憲連合4▽国民新党3▽無所属5

2621チバQ:2011/09/19(月) 11:33:54
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110918-OYT1T00230.htm
日本新党初当選組が「同窓会」計画…首相は?

 1993年の衆院選で日本新党から初当選した民主、自民両党の国会議員が「同窓会」を計画している。


 92年参院選で国政に進出した日本新党は、93年衆院選で「新党ブーム」にのって35人が初当選し、代表の細川護煕氏は非自民連立政権の首相に就任した。現在、国会議員を務めているのは民主党12人、自民党3人。野田首相や民主党の前原政調会長、自民党の小池総務会長ら両党の中枢幹部、閣僚経験者も少なくない。

 2003年2月以来という同窓会は、民主党の牧野聖修経済産業副大臣と自民党の鴨下一郎政調会長代理らが、首相の「就任祝い」として企画した。11月の開催を目指し、首相ら現職議員のほか、細川氏にもゲスト参加を呼びかけるという。93年衆院選で無所属で当選後に入党した自民党の遠藤利明衆院議員にも声をかける予定で、その後はOBを交え定期化したい考えだ。

(2011年9月18日10時55分 読売新聞)

2622sonin:2011/09/27(火) 01:30:22
はんまーかんまーw(;・ω・)→ http://nn7.biz/image/show.cgi?20110506S004

2623チバQ:2011/10/01(土) 17:47:44
>>1580とか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000032-mai-soci
<政党交付金>大江参院議員が自分の政治団体に移す
毎日新聞 10月1日(土)15時0分配信


 大江康弘参院議員(無所属、比例代表)が昨年4月、「改革クラブ」を離党する際、党本部から受け取った政党交付金600万円全額を自分の政治団体に移していたことが、9月30日公表された10年分の政党交付金使途報告書から分かった。こうした手法は違法ではないが、専門家は「税金が原資で、政党の活動資金に充てるはずの交付金を私物化する行為だ」と批判している。

 ◇改革クラブ離党時に600万円全額

 大江議員は昨年4月23日、舛添要一元厚生労働相が合流し、改革クラブが「新党改革」に党名変更する際、離党した。

 使途報告書によると、党本部は同日、大江議員が代表だった「改革クラブ比例区第3支部」に交付金600万円を支出した。1〜3月分として同党に交付された約3000万円を所属議員5人で分けた額だとみられる。同支部は同日、600万円全額を大江議員の資金管理団体に移して、解散した。大江議員の事務所は「法律上、返還義務はなく、何ら問題はない。今後の政治活動費として繰り越している」と説明した。

 しかし、政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大法科大学院教授は「政党交付金を個人の資金管理団体に移すのは、交付金を規定する政党助成法の趣旨に反する。支部が解散するなら、原則として党に返還させるべきだ」と指摘する。政党交付金は、国民1人あたり250円、総額約319億円(10年)の税金を議員数や直近の国政選挙の得票数に応じて、各党に割り当てるもので、交付金は使途報告が義務づけられている。

 03年に民主・自由両党が合併した時、自由党に残った交付金を含む約13億円が小沢一郎党首(当時)の関連政治団体「改革国民会議」に移され、批判されたことがある。【青島顕】

 ◇国会議員 「身内」へ支払い相次ぐ

 10年分の政党交付金使途報告書では、交付金が国会議員の親族企業や関係する会社への支払いに充てられるケースが目立った。交付金は使い道に制限はないが、議員たちには「公金」を取り扱うことへの自覚が求められている。

 大島九州男参院議員(比例代表)が代表の民主党支部は、議員の姉が社長、妻が監査役を務めていた福岡県直方市のコンサルタント会社に、車レンタル料、データ入力業務、会報製作料として計384万円を交付金から支出した。大島議員の事務所は「信頼のおける会社との契約を重視したが、批判もあるので今後は契約しない」と説明した。

 東京電力労組出身の小林正夫参院議員(比例代表)が代表の民主党支部は、東電の子会社に対し、毎年、交付金からホームページ製作費を払っている。10年は298万円だった。小林議員の事務所は「(ホームページ)開設時の紹介もあって依頼した。東電の関連会社だが、不適切とは思わない」とコメントした。

 中村喜四郎元建設相(衆院茨城7区)が代表の改革クラブ支部(現在は解散)は中村氏が役員を務める茨城県坂東市の自動車学校から中古バス3台(いずれも91年製)を交付金を使って300万円で購入した。現在無所属の中村議員の事務所は「自動車学校で不要となるバスを政治活動で使うために購入した」としている。【青島顕】

2624チバQ:2011/10/03(月) 23:22:11
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111003/mca1110030501002-n1.htm
【政界二十四時】輝けるか…みんなの党2011.10.3 05:00
次期衆院選で40〜50議席を獲得して、政界のキャスチングボートを握る−。単なる数集めの権力闘争を否定し、アジェンダ(政策課題)本位の政界再編を掲げるみんなの党の基本戦略だ。こうした明確なメッセージが有権者に受け、産経新聞とFNNの合同世論調査での政党支持率は第三党の公明党(衆院21人、参院19人)を上回っている。次期衆院選での党勢拡大が有力視されるのもうなずける。

 みんなの党は政府・与党に対しては独自の対案を提出し、国会審議を通じて国民に訴えるのが主な戦略だ。民主、自民、公明3党による政策協議に「政党間の談合でブラックボックスのなかで決まる。国会がないがしろにされる」(渡辺喜美代表)と批判的なのもそのためだ。

 だが、いくら批判したところで、次期臨時国会でも民自公の政策協議が定着すれば、存在感の埋没は避けられそうにない。先の通常国会では、重要法案が3党主導で次々と決められ、党内には焦燥感が広がった。

 渡辺氏は、野田佳彦首相が主張する政策協議の枠組みを「増税翼賛体制だ」と戦前・戦中の大政翼賛会になぞらえて批判する。「増税」の民自公に対抗し、徹底した歳出削減や埋蔵金の活用による「反増税」を主張するみんなの党−という構図を鮮明にしたいためだ。

 党の独自性を誇張するがために、渡辺氏や江田憲司幹事長の発言は、与野党を問わずこき下ろす場面が多々みられる。そのため、同じ野党の自民党からさえも「目立ちたいだけの煙たい存在」(参院幹部)と映り、敬遠されがちだ。みんなの党内からも「村八分の状態だ」と自嘲(じちょう)気味の声が聞かれるほどだ。

 だが、同党議員の一人は、次期衆院選で党勢拡大ができれば「無視して国会運営はできなくなる」と断言する。衆院解散・総選挙の時期が見えないなか、民自公3党に埋もれることなく、輝き続けることの難しさが突きつけられている。(峯匡孝)

2625名無しさん:2011/10/06(木) 00:13:28
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111005/chb11100522460002-n1.htm
みんなの党が候補者2人擁立 千葉7区、8区
2011.10.5 22:44

次期衆院選について会見する、みんなの党の渡辺喜美代表(中央)と出馬表明した石塚貞通氏(左)、田中幸治氏(右)=5日、県庁(三宅令撮影)

 みんなの党は5日、次期衆院選で千葉7区に野田市の司法書士、石塚貞通氏(44)、同8区に我孫子市のプロボウラー、山本幸治氏(39)をそれぞれ擁立すると発表した。県庁で会見した渡辺喜美代表は、「2大政党に対する有権者の不安に対して、第三の選択肢が必要だ」と、2人の候補者擁立を決めた理由を説明した。

 同党が県内で擁立を決めた候補予定者は2区と6区に続いて4人目となる。

 石塚氏は、「国民は民主党のマニフェストに期待して投票したが、公約は守られなかった。国民の政治不信は根深い」として、「民意が政治に反映するような仕組み、首相公選制と国民投票制が必要だ」と訴えた。

 山本氏は「東日本大震災や原発事故など、高級官僚に踊らされている政治家を見ていられなかった。真の政治主導を目指す」と語り、「今こそ国政にストライク」と決意表明した。

 野田佳彦政権誕生で解散総選挙が遠のいたとの見方もあるが、渡辺代表は「増税法案が来年の国会で可決される前に、解散総選挙をすべきだ」と主張。「今のうちにできるだけいい人材を候補とする必要がある。さらに県内の他の選挙区での擁立も考えている」と述べた。

 渡辺代表はまた、福島第一原発事故後も民主、自民党は原発続行路線を敷いていると指摘。「みんなの党は脱原発路線に舵を切っている」と強調した。

2626とはずがたり:2011/10/07(金) 09:42:55

自民新執行部と民主の共通点 日本新党出身者がなぜモテる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/7614

 野田民主党に対抗する自民党の新体制が九月末に固まった。…側近が『好き好んでやった人事ではない』と言う通り、放っておけば『谷垣降ろし』を画策しかねない派閥会長クラスの不満を抑えるためのものでした」(政治部デスク)…一カ月前に野田政権の布陣を「グループ均衡の内向き内閣。国民に向かって政治をやってもらいたい」(大島副総裁)とこきおろしたのを、すっかり忘れたかのようである。

 もう一つの共通点が日本新党出身者の重用だ。民主党は野田佳彦首相、藤村修官房長官、前原誠司政調会長ら、要に同党出身者がずらりと並ぶ。自民党にも茂木政調会長と、幹事長代理に昇格予定の遠藤利明筆頭副幹事長がいる。二人とも新進党に参加せず、九五年に自民党に入党した。

 特に注目はカウンターパートとなる前原、茂木両氏の関係だ。…「『前原と親しすぎる』というのが石破交代の理由の一つ。その点、茂木は同窓とは思えぬほど疎遠。むしろライバル心を燃やして激しい政策論争を挑むのではないか」

2627名無しさん:2011/10/18(火) 19:36:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000091-jij-pol

中島正純氏、国民新入りへ
時事通信 10月18日(火)17時18分配信

 無所属の中島正純衆院議員(大阪3区)が国民新党に入党することが18日、分かった。19日に正式表明する。中島氏は2009年の前回衆院選で民主党から初当選したが、政治資金問題の責任を取る形で昨年9月に同党を離党した。国民新党の衆院議員は中島氏の入党で4人となる。

2628チバQ:2011/10/27(木) 22:42:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000896-yom-pol
たちあがれ日本、存在感発揮に苦慮…結党1年半
読売新聞 10月26日(水)23時41分配信

 たちあがれ日本は26日夜、都内のホテルで結党以来2回目の政治資金パーティーを開いた。

 平沼代表は「日本の伝統を見直し、守るべきものは守っていく」と訴えたが、存在感の発揮に苦慮している。

 パーティーには自民党の谷垣総裁、公明党の山口代表、民主党の城島光力幹事長代理らが出席し、エールを送った。しかし、たちあがれ日本は今、岐路に立つ。昨年4月の結党以来、「政界再編」と「反民主・非自民」を基本方針に掲げるが、再編の糸口をつかめず、党勢拡大は果たせないままだ。今年1月の与謝野馨前経済財政相の離党後、所属議員数は衆院2人、参院3人と低迷。平沼氏に近かった無所属の城内実、小泉龍司両衆院議員の入党も立ち消えになった。

 政策では、税財政政策に精通する園田幹事長を中心に消費税を含む税制抜本改革推進の論陣を張るが、東日本大震災の復興財源を巡る与野党協議では事実上カヤの外に置かれている。

 このため、党内では「民主か自民との連携を来年春頃までに打ち出さなければならない」との声が出始めている。平沼氏も26日の記者会見で「危急存亡の時なので(民主や自民と)協力するのはやぶさかではない」と、「反民主・非自民」路線の修正に含みを持たせた。

2629チバQ:2011/11/23(水) 19:12:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000050-mai-pol
 <国民新党>郵政審議入らなければ連立離脱 幹事長明言
毎日新聞 11月22日(火)14時51分配信


 国民新党の下地幹郎幹事長(国対委員長を兼務)は22日午前、民主党の平野博文国対委員長と会談し、郵政改革法案の扱いを巡り、衆院郵政改革特別委員会で今月25日に審議が始まらなければ連立離脱問題に発展するとの認識を伝えた。平野氏は22日午後に首相官邸で開かれる政府・民主三役会議で下地氏の発言を報告すると答えた。

 下地氏は会談後の記者会見で、郵政改革法案の扱いについて「我慢して待っていたが、もう我慢は終わった。今回が最後だ」と強調。その上で今月25日に審議が始まらなかった場合「(連立には)100%残れない」と明言した。郵政法案は昨年5月に衆院を通過したが、参院で廃案となり、昨年10月の臨時国会で再提出されている。【木下訓明】

2630名無しさん:2011/11/24(木) 15:22:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000052-mai-pol
<政治資金>片山元総務相の政治団体、関係先に指定せず
毎日新聞 11月24日(木)15時0分配信

 参院議員の片山虎之助元総務相が、昨年の政治資金パーティーの収入約2480万円を計上した政治団体を「国会議員関係政治団体」に指定していないことが24日、都選管が公表した政治資金収支報告書で分かった。07年改正の政治資金規正法は、国会議員に、自身を支援する団体を「国会議員関係政治団体」に指定し、税制上の優遇を条件に詳細な支出の公開を求めている。この団体は、優遇を受けておらず違法ではないが、専門家は「支出を明らかにしたくないので、指定しないのでは」と指摘している。

 政治資金収支報告書によると、団体は「地域活性化研究会」で、片山氏の議員会館の電話番号が連絡先になっている。片山氏が10年に開いた15回の「セミナー」などのパーティー収入を計上。支出先を明らかにしたのはパーティー経費などだけで、備品・消耗品費や事務所費計約290万円の支出先は明らかにしていない。

 一般の政治団体は事務所費などの使途を公開する必要はないが、国会議員関係政治団体は、寄付金に課税しないことを条件に、事務所費などの1万円超の支出先を明示し、公認会計士らの監査を受ける必要がある。

 片山氏の事務所は「元は他の政治家の支援団体で、片山が全部を管理しているわけでないし、寄付金控除もない。(関係団体に指定するかは)今後検討したい」としている。

 政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大法科大学院教授は「寄付金の受け皿を別に作ることで関係団体に指定せず、詳細な支出の報告を逃れている可能性がある。こうした行為を防ぐ法改正をすべきだ」と話している。【青島顕】

2631名無しさん:2011/11/25(金) 10:15:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000081-san-pol
亀井代表が新党構想 石原知事を党首 「維新」「愛知」と連携模索
産経新聞 11月25日(金)7時55分配信

 ■年内結党へ大阪ダブル選後始動

 国民新党の亀井静香代表が、石原慎太郎東京都知事を党首にした新党構想を主導していることが24日、わかった。すでに民主、自民、たちあがれ日本に所属する国会議員にも参加を呼びかけ、大阪市長選に出馬している橋下徹前大阪府知事が率いる「大阪維新の会」や、大村秀章愛知県知事が率いる「日本一愛知の会」との連携も模索する。27日の大阪府知事・大阪市長のダブル選の投開票を待ち、年内結党に向け活動を本格化させる。

 複数の政界関係者が明らかにした。新党は「保守」と「増税反対」を旗印に掲げ、亀井氏は結党の見通しが立てば国民新党を解党し、新党に合流する構え。民主党との連立政権からの離脱も辞さないという。

 亀井氏は、石原、大村の両氏と、たちあがれ日本の平沼赳夫代表には新党構想を伝えており、橋下氏にも市長選で支援表明して秋波を送る。

 10月24日には都内の日本料理店で、民主党の小沢一郎元代表、山崎拓元自民党副総裁と3者会談を行い、新党構想を明かし、小沢グループ若手らを新党に迎えたいとの意向を伝えたという。

 ◆都市部保守層狙い

 亀井氏は民主党若手とも会合を重ね、新党入りを打診。自民党の一部にも参加を呼びかけている。11月24日昼には都内で石原氏、平沼氏、たちあがれ日本の園田博之幹事長と会談し、新党構想で意見交換した。

 新党結成に際し、亀井氏は、橋下、大村両氏や平沼氏には党幹部就任を要請する考え。三大都市圏の知名度の高い首長を党の看板に据えることにより「民主もノー、自民もノー」と既存政党への不信感を強める都市部の保守層への浸透を狙う。

 次期衆院選では、東京、大阪、愛知の3都府県を中心に公認候補を擁立し、政界再編の軸となるよう勢力伸長を目指す。

 亀井氏は今年初め、石原氏や与野党の有力国会議員で構成する「救国内閣」構想を打ち出したが、石原氏の都知事続投が決まり、東日本大震災が発生したため立ち消えとなった。

 大震災後は菅直人前首相に救国内閣を持ちかけたが、菅氏が決断を渋ったためまたも構想は頓挫。9月に就任した野田佳彦首相は、消費税増税や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加に強い意欲を示し、亀井氏との溝は深まった。現政権が郵政改革法案に非協力的なことにも不信感を深めていた。

 亀井氏の新党構想が動き出せば、年末に消費税増税をめぐる議論を控える民主党に動揺が広がる可能性がある。

 ◆小沢氏も接触図る

 小沢氏も22日の会合で「消費税増税を強行するなら党運営は厳しくなる」と批判を強めており、同調の動きが広がれば野田政権のダメージは大きい。

 一方、小沢氏も独自の新党構想を描き、大村、橋下両氏らとの接触を図っている。みんなの党の渡辺喜美代表も「大阪維新の会」との連携を視野に入れる。

2632チバQ:2011/11/25(金) 21:38:10
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111126k0000m010056000c.html
亀井静香氏:新党構想…石原慎太郎氏、橋下氏と連携目指す
 国民新党の亀井静香代表が新党結成を構想し、東京都の石原慎太郎知事に党首就任を働きかけている。27日に投開票される大阪市長選で橋下徹前大阪府知事が当選した場合、橋下氏率いる大阪維新の会が国政進出を狙うとみられており、亀井氏は維新の会や愛知県の大村秀章知事らとの連携を目指す構え。ただ、国民新党所属の国会議員はわずか6人で、石原、橋下氏らが応じるかは不透明だ。

 亀井氏は25日の記者会見で「石原知事も大変なリーダーシップ、発信力があり、地方でも橋下氏が戦っている。大村知事も持っている。そういうものを結集していけばいい」と述べ、新党結成に意欲を示した。亀井氏は24日に石原氏、たちあがれ日本の平沼赳夫代表、園田博之幹事長らと会談し、新党構想を打診したという。

 亀井氏の新党構想がこのタイミングで表面化したのは、自民、公明両党が来年中に衆院解散・総選挙に追い込もうと攻勢を強める中、民主党と連立を組んだまま小政党として生き残る展望が開けない危機感からだ。消費増税法案の来年3月提出を目指す野田政権を揺さぶり、「反増税」を掲げて政局の主導権を握る思惑もちらつく。

 しかし、石原氏は25日の記者会見で新党の党首となる可能性を問われ「アイム クワイト オールド(私はかなり年を取った)」と英語ではぐらかした。「亀井氏の言うことはよくわからない。大阪と名古屋と東京が組んでどんな新党ができるのか。何をするかを問わなければ国民はついてこない」と亀井氏から打診を受けていることは暗に認めつつ、否定的な考えを示した。

 たちあがれ日本の園田氏も25日、東京都内の街頭演説で、新党参加の可能性について「結論から言えばノーだ。民主党や自民党から、我々の目的に沿ってやる方々が大同団結して新勢力を作るなら参加したいが、そうではないだろう」と否定。亀井氏とは別に橋下氏との連携を図るみんなの党の渡辺喜美代表は25日の会見で「我々と(政策は)真逆で、政党助成金欲しさの魂胆が見え透いている」と批判した。【木下訓明、柳澤一男】

毎日新聞 2011年11月25日 21時18分

2633チバQ:2011/11/25(金) 21:38:59
んだんだ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/plc11112517480016-n1.htm
亀井氏の新党構想「自民党守旧派そのものだ」 みんな・渡辺代表
2011.11.25 17:46
 みんなの党の渡辺喜美代表は25日の記者会見で、国民新党の亀井静香代表が新党構想を進めていることについて「自民党の守旧派そのものだ。非常に後ろ向きの集団になると思う」と述べた。

 渡辺氏は「社会主義純化路線を『保守』と称してやっていこうというのならば、それは1つの塊になるだろう」と皮肉った上で、「われわれとは真逆だ。政党助成金ありきの新党は必ず失敗する」と酷評し、連携する考えはないことを強調した。

2634神奈川一区民:2011/11/25(金) 22:36:15
>>2633
渡辺喜美氏も大阪維新の会と一緒にならな
いと次期総選挙は苦しいんじゃないの?

2635名無しさん:2011/11/26(土) 17:53:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011112500765
亀井氏「第三極」狙う?=新党構想、高いハードル
 国民新党の亀井静香代表による新党構想が表面化した。党首に石原慎太郎都知事を据え、「消費増税反対」を掲げて次期衆院選で「第三極」の結集を目指す…。亀井氏の動きからはそうした思惑がのぞく。亀井氏は民主党の一部にも参加を呼び掛けており、今後の展開次第では野田佳彦首相の政権運営に影響を与える可能性もあるが、実現を疑問視する声もある。
 「オール・ジャパンでわが国の国力をアップする方策を考えなければいけない」。亀井氏は25日の記者会見でこう強調。「大阪維新の会」の橋下徹前大阪府知事、「日本一愛知の会」の大村秀章愛知県知事らの名に言及し、「いろいろな人材がいる。永田町の中にもいる。そういうものを結集していけばいい」と勢力の糾合に意欲を示した。
 石原都知事も同日の会見で「『第三極』というか、そういう政党ができることが必要だ」と述べ、「亀井新党」の動きを事実上認めた。
 亀井氏が率いる国民新党は衆参計7人の小所帯。野田政権を支える与党だが、存在は埋没気味だ。同党が「一丁目一番地」と位置付ける郵政改革法案の扱いが決着すれば、党の存在理由が希薄化することも、亀井氏を駆り立てる要因だ。
 首相が来年3月に消費増税関連法案を提出するとしているのに対し、自民、公明両党は提出前の衆院解散を要求しており、来年の政局は波乱含みの展開が予想される。亀井氏が描くシナリオは、次期衆院選で民主党も自民党も過半数に届かず、「亀井新党」が国会でキャスチングボートを握る状況だ。
 亀井氏は、年末の新党結成を念頭に、既にたちあがれ日本の平沼赳夫代表や、民主党の小沢一郎元代表に近い議員にも参加を打診。亀井氏周辺は「40〜50人のレベルにはしたい」と意気込む。
 ただ、新党結成へのハードルは高い。亀井氏に誘われた民主党若手の一人が「小沢さんには『そういう動きはしないように』と言われている」と語るように、同党内では模様眺めの空気が強い。連携相手に想定する橋下氏も25日、「(国政に進出するなら)大阪維新の会から国会議員を出す」と記者団に語り、亀井構想を突き放した。
 新党が訴える政策も不透明なのが現状で、石原氏は会見で「何をするかを言わなかったら国民はついてこないと(亀井氏に)言っている」と亀井氏にクギを刺すのを忘れなかった。(2011/11/25-23:48)

2636名無しさん:2011/11/26(土) 17:53:42
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111126/plt1111261445001-n1.htm
“石原&亀井”新党は前途多難?橋下氏「スケベ心なし」2011.11.26


国政からもラブコールを浴びる橋下氏だが…【拡大】

 国民新党の亀井静香代表による新党構想の波紋が、政界で広がっている。年内に結成しないと政党助成金を受け取れないため、新党話は年末の“風物詩”という側面もあるが、政府・与党内からは早くも牽制の動きが飛び出した。一方、新党の目玉である橋下徹・前大阪府知事は参加に否定的で、情勢は混とんとしている。

 「オール・ジャパンでわが国の国力をアップする方策を考えなければいけない」。亀井氏は25日の記者会見でこう強調した。

 新党構想は、「保守」を掲げて石原慎太郎都知事をトップに据えたうえで、橋下氏や大村秀章・愛知県知事ら地方の人気者と連携。同時に、「消費税増税反対」を接着剤として民主党から小沢一郎元代表に近い議員を相当数取り込んで、国会でのキャスチングボートを握るというもの。

 石原氏も同日の会見で「『第三極』というか、そういう政党ができることが必要だ」と話した。

 これを受け、新党結成を封じる動きが表面化してきた。

 古川元久国家戦略担当相は25日の記者会見で、政府・与党が年内の取りまとめを目指す「社会保障と税の一体改革」大綱について「必ずしも12月31日(までの取りまとめ)にこだわるものではない」と述べた。

 大綱には消費税の増税幅や増税時期を明記する予定で、「取りまとめに反対して、小沢氏らが離党して新党を結成するのではないか」(政府関係者)との警戒感がある。そこで、年をまたぐことで新党結成の気勢をそごうというわけだ。

 亀井氏からのラブコールに対し、橋下氏は同日、記者団に「国政へのスケベ心を出せばみんな離れてしまう。新党の話は頭にない」と否定しており、新党の前途は多難といえそうだ。

2637名無しさん:2011/11/26(土) 17:54:11
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011112602000030.html?ref=rank
亀井代表が新党構想
2011年11月26日 朝刊

 国民新党の亀井静香代表は二十五日の記者会見で「オールジャパンでわが国の国力をアップする方策を考えなければいけない」と述べ、新党結成を視野に、地方も含めた政治勢力の結集を目指す考えを明らかにした。

 関係者によると、亀井氏は今月、都内で石原慎太郎東京都知事、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らと会談し、新党構想を打診。民主党の若手議員にも参加を呼び掛けた。ただ、参加を打診された議員らには慎重論が多い。

 亀井氏は会見で、石原知事、橋下徹前大阪府知事、大村秀章愛知県知事の名前を挙げ、「いろんな人材がいる。そういう人たちを結集すればいい。私は縁の下の力持ちでいい」と強調した。

 亀井氏は最近、環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加や、消費税率引き上げに反対する姿勢を鮮明にしている。いずれも野田佳彦首相が旗印とする政策であるため、新党結成への流れができれば、民主党との連立解消も辞さない考えとみられる。一方で、具体化は困難との見方が少なくない中、あえて新党構想に言及したのは、最重要課題とする郵政改革法案の成立に向け、首相を突き上げる狙いがあるとの観測も出ている。

2638名無しさん:2011/11/26(土) 17:54:48

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/stt11112523000009-n1.htm
「亀井新党」「毎年の話」野党各党は批判的 警戒感も
2011.11.25 22:59
 国民新党の亀井静香代表の新党構想について、野党各党は「季節外れの幽霊話。今出るようでは構想倒れだ」(自民党幹部)などと批判的に見ている。一方で27日投開票の大阪ダブル選を受けた橋下徹前府知事の対応次第では、新党構想が大化けする可能性もあるとの警戒心もあるようだ。

 自民党の茂木敏充政調会長は25日の記者会見で「亀井氏は何度か(新党結成の)試みをされている」と揶揄(やゆ)し、「われわれはまとまって政権奪還をめざす」と述べた。

 自民党内では、石原伸晃幹事長が党ナンバー2として仕切っている限りは、実父の石原慎太郎都知事が「いくら亀井氏と近い関係でも、自民党に悪影響を及ぼすかたちで新党に手を貸すわけがない」(幹部)との見方が強い。

 公明党の井上義久幹事長は「憲法上、結社の自由は認められている。それぞれの考えに基づいてやればいい」と突き放した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「新党を立ち上げるのはご勝手だが、政党助成金欲しさというのが露骨。助成金ありきの新党はすぐに飽きられ、必ず失敗する」と痛烈に批判した。

 大阪市長選の告示初日に橋下氏の選挙応援にも出かけた渡辺氏は、亀井氏が橋下氏との連携を模索しているとされることに対し「民間にできることは民間にというのが維新の会の発想だ。亀井さんたちのような国家社会主義的な発想の人たちと果たして一緒に組むだろうか」と疑問を投げかけた。

2639名無しさん:2011/11/30(水) 22:12:55
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111130/trl11113018360021-n1.htm
鈴木宗男元議員、仮釈放へ 6日にも
2011.11.30 18:32 [諸政党]

収監のため東京高検へ入る直前振り返って、支持者らに手をふる鈴木宗男氏=平成22年12月6日、東京都千代田区

 受託収賄やあっせん収賄など4つの罪で懲役2年、追徴金1100万円の実刑判決が確定し、服役中の新党大地代表、鈴木宗男元衆院議員が12月6日にも仮釈放されることが30日、分かった。

 鈴木元議員は無罪を主張し、最高裁まで争ったが、昨年9月に有罪が確定し、失職。同年12月6日に収監され、栃木県さくら市の喜連川社会復帰促進センターで服役していた。

 服役期間は捜査段階の勾留期間の一部などの未決勾留日数を差し引かれ、満期ならば収監から約1年5カ月後の来年4月の見通しだった。

 公選法などの規定では、刑期を終えてからも5年間は選挙に立候補できない。

2640チバQ:2011/12/06(火) 21:47:42
http://www.asahi.com/politics/update/1206/TKY201112060422.html
2011年12月6日19時0分
「私は生涯政治家」 鈴木宗男氏、政界復帰に強い意欲関連トピックス北方領土鳩山由紀夫鈴木宗男福島瑞穂小沢一郎仮釈放後に記者会見する鈴木宗男氏=6日午後、東京・永田町の衆院議員会館、相場郁朗撮影

 汚職事件で実刑判決が確定し、1年間服役した新党大地代表の鈴木宗男前衆院議員(63)が6日、仮釈放され、国会内で記者会見した。「私は生涯政治家。一緒に行動したいという声かけがあるので、次の舞台も考えていきたい」と、政界復帰に強い意欲を示した。

 服役中に1500通を超える手紙を受け取ったといい、「全国に政治を必要としている人がいることを実感した」。来春の刑期満了後5年間は公民権停止で立候補できないが、「カムバックは私が判断するものではないが、自分のできることを果たしたい」と強調。当面は非議員の立場で、北方領土問題や震災復興に取り組むという。自らの裁判についても再審請求を検討する考えを示した。

 会見後、与野党の国会議員による「帰りを祝う会」が開かれ、民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相、自民党の伊吹文明元幹事長、社民党の福島瑞穂党首らが出席。小沢氏は「内も外も大変な難しい局面の時に、鈴木氏と一緒に考え、議論しあい、行動できることを喜んでいる」とあいさつした。

2641チバQ:2011/12/07(水) 21:29:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111207-OYT1T00080.htm
40万鈴木票、道内政界に存在感…宗男氏仮釈放

自ら東京高検に出頭して収監されてから、ちょうど1年。


 6日に仮釈放された新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員(63)は、午後には衆議院第2議員会館で記者会見を開き、「再起働」という言葉を使って政治活動の再開を宣言、“宗男節”で今の政治状況を切った。来年4月末の刑期満了から5年間は公民権停止で、いかなる選挙にも自身は立候補できない。しかし、長年にわたって浮沈を繰り返してきた政治家だけに、北海道内政界からは様々な声が聞かれた。

 新党大地は4月の統一地方選や5月の石狩市議選で、公認候補計8人が当選し、改選前より公認議員を3人増やした。道議選でも鈴木元議員の秘書だった直系の推薦候補2人が当選し、道議会に初めて大地系会派が出来た。民主会派の道議37人のうち7人が大地の推薦を受け当選している。

 「鈴木代表が収監中も、大地の影響力は維持できた。既存政党への不信感が広がっている今、存在感を増す」。新党大地系の山崎泉道議は、そう強調する。

 新党大地の過去の衆院選比例代表での獲得票から、基礎票は40万票といわれる。記者会見では、鈴木元議員は、「再起働」について、「『さいきどう』のどうは、人偏がつく。働くと書く」と語った。会見場には、現在は無所属の松木謙公、石川知裕の両衆院議員、民主党の徳永エリ参院議員の姿があった。

 会見後に開かれた鈴木元議員を囲んだ会合には、国会議員約100人が出席。鈴木元議員とパイプが強い民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相の姿もあり、存在感を見せつけた。

 「市長選や衆院選で連動できる」と、収監中にも根を張った“鈴木票”の存在感が、鈴木元議員の仮出所で頭をもたげてくるとみる民主党道議もいる。

 ただ、「収監で国会議員の資格を失った。政治不信を招いた一人でもあり、有権者も離れた」(民主党北海道幹部)と冷ややかな視線もある。民主党の支持母体の連合北海道内にも、新党大地と政策の違いがある点や、「有権者に理解が得られるのか疑問。民主と大地が接近しすぎるのは良くない」との声もあり、民主、大地、連合北海道は、微妙な関係にある。

 自民党道連内に、新党大地との連携を模索する具体的な動きはないが、「TPP(環太平洋経済連携協定)も進める民主党と連携が出来るのか、鈴木元議員の判断が注目される」(自民道連幹部)と、その動向を注視する。(菅野薫)

(2011年12月7日15時48分 読売新聞)

2642名無しさん:2011/12/12(月) 23:08:02
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20111209-OYT8T00034.htm
みんな大川氏、衆院選断念

6区支部長 月内にも正式表明へ

 みんなの党の衆院茨城6区支部長の大川成典氏(47)が、次期衆院選で立候補を断念することが8日、わかった。関係者によると、大川氏は周辺に「思うような政治活動ができず、いったん身を引きたい」などと話しているという。今月中にも正式に不出馬を表明する見通し。

 大川氏は昨年7月の参院選で、茨城選挙区から同党公認で出馬し、約15万票を獲得したが落選した。同党は次期衆院選を見据え、昨年10月、茨城6区支部長に充てた。

 同党の衆院茨城3区支部長を務める梶岡博樹県議は、大川氏の出馬断念を受け、「既存政党の閉塞感を打ち破るため、6区を含め、県内での党勢拡大は不可欠」とし、県内全7小選挙区のうち複数選挙区で候補者擁立を目指す考えを示した。

 衆院茨城6区を巡っては、民主党現職の大泉博子氏(61)、自民党元議員の丹羽雄哉氏(67)を含めた選挙戦が予想されている。

(2011年12月9日 読売新聞)

2643栃木都民:2011/12/13(火) 10:00:54
>>2642
思うような政治活動ってなんだろう。現職でない人の政治活動とは、自分の政策を地域に訴えて支持者を拡大することしかない。
この人には地域に密着した政策とか、実現すべき社会像が無いのだろうか。
ハンドマイク片手に、朝の駅前、夕方のスーパーの前で一人ででも街頭宣伝をやる気がないなら、さっさと辞めたほうが身のためだろう。

2644チバQ:2011/12/13(火) 23:23:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111213-OYT1T01179.htm
下地氏「国民新党解体し、新党で受け皿に」
 国民新党の下地幹事長は13日、自民党衆院議員のパーティーで、「(衆院が)解散したら自民党が勝つと思うのは大間違いだ。国民新党も早めに解体し、新党を作って受け皿となり、自民党でも民主党でもない人が集まるよう努力していく」と述べた。


 国民新党の亀井代表が模索する新党構想への賛同を呼びかけたものだ。

(2011年12月13日22時39分 読売新聞)

2645チバQ:2011/12/14(水) 23:46:02
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111214-OYT1T01083.htm?from=main1
亀井「新党」もう亀裂?…議員総会で不満噴出




 国民新党の亀井代表が提唱する新党構想を巡り、14日に開かれた同党の議員総会で不満が噴出した。


 森田高総務政務官は「支持者への説明がつかない」と亀井氏を批判し、「(亀井氏が新党に言及したとされる)8日の与党党首会談の内容を教えてほしい」と求めた。亀井氏は「答える必要はない。私を信じられないなら勝手に(党を)離れろ」と一蹴(いっしゅう)したという。

 亀井氏は14日、新党に向けて連携を模索している東京都の石原慎太郎知事と会談した。

(2011年12月14日20時16分 読売新聞)

2646チバQ:2011/12/17(土) 14:19:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000016-mai-pol
<石原新党>20日に準備会合予定 年明け結党目指す
毎日新聞 12月17日(土)2時36分配信


 石原慎太郎・東京都知事を党首とする新党構想が動き出し、20日に準備会合を予定していることが16日分かった。国民新党が中心になり、たちあがれ日本や民主、自民両党の一部議員にも参加を呼びかけている。準備会合を重ねた上で来年1月以降の結党を目指す。

 「石原新党」構想は、国民新党の亀井静香代表が唱えてきた。消費増税をめぐって来年は衆院解散・総選挙が予想されることから、生き残りをかけて少数政党や民主、自民両党の一部に同調する動きが出てきた。

 20日の準備会合は、新党結成を視野に入れた政策づくりのスタートとしたい考え。来年の政党交付金目当てで年内の駆け込み結成を狙ったと批判されるのを避ける判断もあり、新党結成は年明け以降にずれ込む。都知事としての実績がある石原氏を前面に出し、地方分権や道州制導入を政策の柱とする方向。大阪市の橋下徹新市長や愛知県の大村秀章知事らとの連携も狙う。

 民主党内には小沢一郎元代表のグループの一部に新党結成を模索する動きがあり、小沢グループの若手議員の一人は「来週くらいには動きが出てくる」と参加の可能性を否定しなかった。別の議員は「元代表からは慎重に行動するように言われている」と語った。

 たちあがれ日本の幹部は毎日新聞の取材に対し、20日の会合開催の呼びかけがあったことは認めたが、「新党の準備会合ではない。亀井氏が石原氏にどうしても会いたいと言うから、仕方なく付き合っている」と語った。

 石原氏は16日の定例記者会見で新党構想について、「亀井君の思惑もいろいろありましたからね。亀井さんに聞いてください」と述べるにとどめた。

2647チバQ:2011/12/17(土) 15:28:12
http://www.asahi.com/politics/update/1215/TKY201112150727.html
2011年12月16日4時26分
亀井静香氏、年内の新党結成断念 石原知事との協議不調関連トピックス亀井静香[PR]

 国民新党の亀井静香代表は、東京都の石原慎太郎知事や民主党議員らに呼びかけていた年内の新党結成を断念した。石原氏との協議が不調に終わったうえ参加の輪も広がらなかった。年明けに改めて仕切り直す。

 亀井氏は14日、石原氏と会談し、新党構想について話し合ったが、合意には至らなかった。亀井氏は同日夜、構想に賛同する民主党の衆院当選1回議員らとも会談。石原氏の意向を踏まえ、年明けに結党に向けた動きを先送りする考えを伝えた。周辺にも「時間との戦いになっているが、年内は厳しい」と語った。

 国民新党内には郵政改革法案の成立を優先する立場から、新党構想に批判的な意見も根強い。亀井氏は同法案の修正協議を見極めながら連携先を模索する方針だが、賛同者は広がっていない。(土居貴輝)

2648チバQ:2011/12/18(日) 11:11:56
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20111218-OYT1T00206.htm
鈴木宗男氏「全く白紙、私は受け身」次期衆院選

 新党大地代表で仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員(63)は17日、足寄町で、次期衆院選の選挙協力について「今のところ全く白紙」とし、「(新党)大地の理念、政治政策に近く、理解してやって行けることをきちんと踏まえて考える」と述べた。

 鈴木代表は、民主党と選挙協力した前回衆院選で、小沢一郎元代表から協力を求められたことを説明。「小沢さんのような情熱でアプローチされれば、それはそれで考える」としながらも、「民主党であろうと、自民党であろうと、公明党であろうと、私は受け身」と話した。

(2011年12月18日09時52分 読売新聞)

2649チバQ:2011/12/18(日) 19:01:44
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111208/dms1112080807000-n1.htm
鈴木宗男氏も経験した“仮釈放”ウラ話2011.12.08
連載:石井館長の魁!人生塾


鈴木宗男氏【拡大】
 鈴木宗男前衆院議員が6日に出所しました。収賄罪などに問われて懲役2年の実刑判決を受けていたが、1審判決前の東京拘置所での拘留の220日が差し引かれるため、実際の刑期は1年5カ月程度であったとみられます。

 1年5カ月というと月に換算すると、17カ月であり、昨年の12月に入所して、今年の12月に仮釈放したのでありますから、実際の入所期間は12カ月ということになります。

 刑務所に送られる前に、東京拘置所に1カ月拘留されて準備していたとすると、実際の受刑生活は約11カ月。計算すると5カ月の刑期を残し、仮釈放を受けたことになるわけです。

 再犯罪率が高い昨今の事情もあって、一般的に仮釈放は認められにくくなっています。そんな中で、実際の刑期の70%で出所したということは、立派なものであります。鈴木先生は、堀の中でもかなりの模範囚であったと推察します。

 “仮釈”を受けるにあたって、家族は知らされてなかったと戸惑っていますが、基本的に家族にもギリギリまでその日程は知らされません。ただし、鈴木先生ご本人は、“仮釈”の2週間前には独居房から「仮前班」という、社会復帰するための団体生活をする雑居房に移されますので、2週間後には自由の身になることがわかっているわけであります。

 ちなみに、堀の中での行状が良く、仮釈放が受けられる人間には法務局のお役人による面接があります。これを本面接といいます。

 通常、本面接後に、2週間から8週間で「仮前班」に移動し、2週間後に晴れて出所となります。つまり本面接を受けたその日から、受刑者たちは、「今日か明日か」と指折り数えに数えて「仮前班」への移動の知らせを待つわけであります。

 私の経験で言えば、この移送までの期間が一番イライラし、1日が長く感じました。8週間といえば約2カ月。外に出たいと願っている受刑者には、2週間と2カ月では天と地ぐらいの差があります。果たして日頃の行いの悪さか皆様のご推察通り私は最長8週間も待たされてしまいました。

 何はともあれ、鈴木宗男“議員”、おめでとうございました。鈴木さんはまだ63歳、今後のますますのご活躍をお祈りしております。

 さて、こんな話をしていますと読者の皆さんは、これは私とは無関係な世界だと思っておられるのではないでしょうか。しかし実はそうではないのです。私も鈴木宗男さんも、“ティッシュ御曹司”と言われたカジノでの散財で世間を騒がせている井川さんだって、もともと本人は善良な市民だと思っていたはず。実はごく普通のサラリーマンや学生ほど、警察のご厄介になる可能性が高いのであります。一体、なぜか。そのへんのお話はまた来週、当コラムでお話ししましょう。 押忍!!

 ■石井和義(いしい・かずよし) 空手団体「正道会館」宗師で、格闘技イベント「K−1」創始者。著書に「空手超バカ一代」(文藝春秋刊)がある。

2650チバQ:2011/12/28(水) 23:06:24
もうぐちゃぐちゃ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000977-yom-pol
鈴木宗男氏、新党「大地・真民主党」届け出
読売新聞 12月28日(水)20時48分配信

 民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区、当選3回)ら9人は28日、国会内で記者会見し、「来年のしかるべき時期に新党を作る。野党として民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と述べ、年明けの新党結成を目指す考えを正式に表明した。

 内山氏は、野田政権が進める消費税増税や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加などについて、「国民と約束したマニフェスト(2009年衆院選政権公約)をほごにしている」と批判した。

 一方、新党大地代表で仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員は28日、新党「大地・真民主党」の設立を総務相に届け出た。代表は鈴木氏が務める。

 所属議員は、衆院議員が無所属の松木謙公(北海道12区、当選3回)、無所属の石川知裕(同11区、同2回)、新党大地の浅野貴博(比例北海道、同1回)の3氏。参院議員は、28日に民主党に離党届を提出した横峯良郎(比例、同1回)、無所属の平山誠(比例、同1回)の2氏だ。

 松木氏は28日、都内で記者団に対し、内山氏らが目指す新党との連携について「十分あり得る」と述べた。国会で統一会派を組むことなどを検討しているとみられる。 .

2651チバQ:2011/12/28(水) 23:34:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011122800515&amp;j4
内山氏ら、年明け新党結成=「民主と是々非々」−横峯氏は「大地」と30日旗揚げ
 民主党に離党届を提出した内山晃衆院議員ら9人は28日午後、衆院議員会館で記者会見した。内山氏は、衆院選マニフェスト(政権公約)に記載のない消費増税路線を進める野田佳彦首相を批判。「来年のしかるべき時期に新党をつくる。野党として、民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と明言した。これとは別に横峯良郎参院議員も同日、離党届を提出。松木謙公元農林水産政務官(民主党を除名)とともに、地域政党「新党大地」を率いる鈴木宗男元衆院議員が30日に発足させる新党に参加することが分かった。
 輿石東幹事長ら執行部は、内山氏らの離党の意志が固いことから、慰留はしない考え。八ツ場ダム建設再開に抗議して離党届を出した中島政希衆院議員を含め、政権運営への不満から計11人が離党届を出す事態に至ったことで、首相には打撃となる。大詰めを迎えた消費増税論議にも影響を与えそうだ。
 内山氏は会見で「新しい第三極の固まりになる思いで行動した」と強調。「来る者は拒まずだ。しっかり受け皿になる」と述べ、民主党からさらなる追随者が出る可能性を示唆した。
 内山氏ら9人のうち8人は、小沢一郎元代表のグループの議員。政党交付金受け取り手続きの期限である1月16日までの旗揚げをにらみ、新党の名称や基本政策などの調整を急ぐ方針。内山氏らは元代表が会長を務める勉強会「新しい政策研究会」にも引き続き参加するとしており、元代表とも呼応して活動するとみられる。
 一方、鈴木元議員は28日、新たな政党「大地・真民主党」を総務省に届け出た。松木、横峯両氏のほか、新党大地の浅野貴博衆院議員、昨年2月に民主党を離党した石川知裕衆院議員、無所属の平山誠参院議員が参加。30日に記者会見を開く見通しだ。 
 衆院北海道12区選出の松木氏は当初、内山氏らと新党結成を目指すとみられていたが、道内に影響力を持つ大地との連携を選択した。ただ、松木氏は28日夜、内山氏らの新党との将来的な合流について「十分にあるのではないか」と記者団に語った。
 これに関連し、鈴木元議員は同日夜、衆院議員会館で小沢元代表と会談。新党について意見交換した。(2011/12/28-22:19

2652チバQ:2011/12/28(水) 23:38:12
民主党執行部は今回、離党の扱いを年明けに決める方針であるため、政党交付金を受けるのは困難とみられる

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111227/stt11122723480013-n1.htm
年末新党、背景に政党交付金 額は1億円以上
2011.12.27 23:47
 年末に新党構想が浮上する背景には、国から支給される政党交付金の存在がある。

 政党助成法に基づく交付金の算定基準日は通常1月1日で、基準日の翌日から15日以内(1日が基準日なら16日まで)に「所属国会議員5人以上」などの政党要件を満たして総務相に届け出れば、交付金を受けられる。交付金の額は最低条件の5人でも1億円を超える。平成7年の政党助成法施行以降、12月から1月1日にかけて結成された新党が11党もあるのは、このためだ。

 今回の民主党離党表明者が新党で交付金を受けるためには、まず政治資金規正法に基づき来年1月1日時点で新党として存在していることが必要となる。政党名や代表者、本部所在地などを決めて同月10日までに届け出なければならない。

 ただ、現在民主党所属の議員が参加した新党が交付金を受けるには、来年1月1日時点で参加者が民主党を完全に離党していることが条件になる。「二重党籍」ならば、交付金の二重取りになるからだ。

 9年12月末に解散した新進党の場合、自由党など6つに分かれた各党が「10年1月1日に成立」との手続きを速やかに行い、交付金を受けた。だが、民主党執行部は今回、離党の扱いを年明けに決める方針であるため、政党交付金を受けるのは困難とみられる。

2653チバQ:2011/12/29(木) 00:54:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111229/plc11122900310000-n1.htm
鈴木宗氏が新党、その狙いは? 松木氏と「連合」起爆剤になるか
2011.12.29 00:26 (1/2ページ)

鈴木宗男氏
 民主党を除籍された松木謙公衆院議員が密(ひそ)かに練ってきた新党構想が、新党大地の鈴木宗男代表を巻き込んで動き出した。松木氏が「親方」と慕う小沢一郎民主党元代表は新党構想に慎重だっただけに「見切り発車」の感もあるが、「北海道」を前面に押し出したのは橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の躍進を意識したからに違いない。松木、鈴木両氏の「オホーツク連合」は民主党に離党届を出した9人とともに政界再編の起爆剤となることができるのか。

 「マニフェスト(政権公約)が反故(ほご)にされている。国民の生活も守らない党にいることはできない!」

 離党届を出した内山晃衆院議員は28日、国会内で記者会見し野田佳彦首相の増税路線を悲壮な顔つきで批判した。会見場後方で9人を見つめる松木氏は複雑な表情を浮かべた。

 この新党は「内山代表−松木幹事長」体制でスタートするはずだった。それにはまだ時間がかかる。「犬死にするだけじゃないか…」。松木氏が内山氏らを説得したのは1度や2度ではない。だが、解散風の強まりに選挙基盤の弱い議員たちの焦りは募るばかり。「ならばおれが面倒を見るしかない」。松木氏はそう腹を固め、小沢氏と接触を重ねた。

 「離党者が出そうだということくらい以前から分かっていたはずなのに、官邸は誰も止めようとしなかった。そもそも野田政権は菅直人政権の亡霊から離れない限りダメですよ!」

 この言葉に小沢氏はついに折れた。

 ところが、松木氏と同じ北海道出身で6日に仮釈放後すぐに新党結成に動き出した鈴木氏は「あくまで北海道にこだわりたい」と9人との合流に難色を示した。「小沢、鈴木両氏の関係がこじれると元も子もない」。そう考えた松木氏は、鈴木氏の「大地・真民主党」への入党を決めた。

 ここで松木氏がひねり出したのが「複数新党構想」だ。自らが「大地・真民主党」と9人のパイプ役を果たし、小沢−鈴木ラインを軸に政界再編を仕掛けていこうというわけだ。

 しかも野田政権は予想以上に早い速度で瓦解を始めた。松木氏はもともと消費税増税関連法案をめぐる与野党攻防が本格化する来年の大型連休後の5〜6月をヤマ場とみていたが、民主、自民、公明の3党協議が不調に終わり平成24年度予算関連法案さえ見通しが立たなくなった。もしかすると3月末にも首相は退陣か解散の選択を迫られかねない−。そう考えたのだ。

 とはいえ、準備不足は否めない。9人のうち6人は2月に会派離脱を表明した小沢系「16人組」のメンバー。「小沢氏復権」という裏シナリオが見え隠れするだけによほどの大義がない限り、広がりは限定的となる。(坂井広志)

2654チバQ:2011/12/29(木) 08:48:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111229/plc11122901160004-n1.htm
河村市長「応援したい」 民主9人の離党届提出
2011.12.29 01:14

 名古屋市の河村たかし市長は28日の記者会見で、民主党衆院議員9人による離党届提出について「増税反対の動きがあるのは良いこと。応援したい」と述べた。自ら率いる政治団体「減税日本」との連携の可能性に関しては「応援とは次元が異なる話」と、否定的な見方を示した。

2655チバQ:2011/12/29(木) 08:49:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000104-san-pol
【空中分解 民主党政権】松木氏パイプ役 再編狙う
産経新聞 12月29日(木)7時55分配信

 民主党を除籍された松木謙公衆院議員がひそかに練ってきた新党構想が、新党大地の鈴木宗男代表を巻き込んで動き出した。松木氏が「親方」と慕う小沢一郎民主党元代表は新党構想に慎重だっただけに「見切り発車」の感もあるが、「北海道」を前面に押し出したのは橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の躍進を意識したからに違いない。松木、鈴木両氏の「オホーツク連合」は民主党に離党届を出した9人とともに政界再編の起爆剤となることができるのか。

 「マニフェスト(政権公約)が反故(ほご)にされている。国民の生活も守らない党にいることはできない!」

 離党届を出した内山晃衆院議員は28日、国会内で記者会見し野田佳彦首相の増税路線を悲壮な顔つきで批判した。会見場後方で9人を見つめる松木氏は複雑な表情を浮かべた。

 この新党は「内山代表−松木幹事長」体制でスタートするはずだった。それにはまだ時間がかかる。「犬死にするだけじゃないか…」。松木氏が内山氏らを説得したのは一度や二度ではない。だが、解散風の強まりに選挙基盤の弱い議員たちの焦りは募るばかり。「ならばおれが面倒を見るしかない」。松木氏はそう腹を固め、小沢氏と接触を重ねた。

 「離党者が出そうだということくらい以前から分かっていたはずなのに、官邸は誰も止めようとしなかった。そもそも野田政権は菅直人政権の亡霊から離れない限りダメですよ!」

 この言葉に小沢氏はついに折れた。

 ところが、松木氏と同じ北海道出身で6日に仮釈放後すぐに新党結成に動き出した鈴木氏は「あくまで北海道にこだわりたい」と9人との合流に難色を示した。「小沢、鈴木両氏の関係がこじれると元も子もない」。そう考えた松木氏は、鈴木氏の「大地・真民主党」への入党を決めた。

 ここで松木氏がひねり出したのが「複数新党構想」だ。自らが「大地・真民主党」と9人のパイプ役を果たし、小沢−鈴木ラインを軸に政界再編を仕掛けていこうというわけだ。

 しかも野田政権は予想以上に早い速度で瓦解を始めた。松木氏はもともと消費税増税関連法案をめぐる与野党攻防が本格化する来年の大型連休後の5〜6月をヤマ場とみていたが、民主、自民、公明の3党協議が不調に終わり平成24年度予算関連法案さえ見通しが立たなくなった。もしかすると3月末にも首相は退陣か解散の選択を迫られかねない−。そう考えたのだ。

 とはいえ、準備不足は否めない。9人のうち6人は2月に会派離脱を表明した小沢系「16人組」のメンバー。「小沢氏復権」という裏シナリオが見え隠れするだけによほどの大義がない限り、広がりは限定的となる。(坂井広志)

2656名無しさん:2011/12/29(木) 16:51:58
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201112290052.html
「鈴木新党」、旗揚げは来月6日
2011年12月29日16時6分

 鈴木宗男元衆院議員や松木謙公元農林水産政務官(民主党を除名)らによる新党「大地・真民主党」の発足は、当初予定した30日から来年1月6日に延期されることになった。新党に参加する浅野貴博衆院議員が29日に発表した。延期の理由は「出席者の日程の都合」としている。発足記者会見は6日午後、札幌市内のホテルで行われる。 

[時事通信社]

2657チバQ:2011/12/29(木) 17:59:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111229/stt11122917490008-n1.htm
自民離党の浜田氏、国民新入党へ 近く発表
2011.12.29 17:48
 自民党を離党した外務政務官の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)は29日、国民新党に入党する意向を固めた。同党関係者が明らかにした。近く発表する見通し。

 浜田氏は6月、国民新党の亀井静香代表らの誘いに応じて自民党へ離党届を提出し、無所属となった。菅内閣で総務政務官に起用され、野田内閣では外務政務官に就いた。

2658名無しさん:2011/12/29(木) 20:27:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000495-yom-pol
浜田外務政務官、国民新党に入党…自民7月除名
読売新聞 12月29日(木)19時37分配信

 国民新党は29日、浜田和幸外務政務官(58)(参院鳥取選挙区、当選1回)が同日付で入党したと発表した。

 同党の国会議員は衆院4人、参院4人の計8人となった。浜田氏は2010年参院選で自民党から初当選したが、菅内閣で総務政務官に就任。野田内閣で外務政務官を務めている。今年7月に自民党を除名されてからは、無所属となっていた。

最終更新:12月29日(木)20時4分

2659チバQ:2011/12/30(金) 10:38:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111229-OYT1T00813.htm
与党か野党か、民主離党者らの新党構想はや混乱
 民主党離党者らによる新党構想が、活動方針などを巡って混乱している。

 来年1月1日が基準日となる政党交付金の確保を念頭に、駆け込みで政党要件を満たすために必要な「5人以上」の所属議員集めを急いだことが影響しているとみられ、「新党を作るには準備不足だ」との指摘が出ている。

 民主党を集団離党した内山晃氏(千葉7区、当選3回)ら衆院議員9人は年明けの1月3日に集まり、同4日に新党結成を表明する方向で調整している。29日は中後淳(比例南関東、当選1回)、斎藤恭紀(宮城2区、当選1回)両氏らが国会内に集まり、新党設立に向けた事務作業を進めた。

 しかし、集団離党した議員の間からは「当初の想定と違う」と不満の声が上がっている。集団離党した9人のうち8人が小沢一郎元代表グループで、6月に民主党を除名された元代表側近、松木謙公衆院議員(北海道12区、当選3回)とともに新党を結成する段取りだったが、その思惑が外れたためだ。

 松木氏は28日、仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員が代表を務める「大地・真民主党」に参加することが判明。松木氏は同夜、都内の居酒屋で離党議員の一部を集めて経緯を説明し、「統一会派を組むなど連携していこう」と理解を求めた。

 ただ、統一会派構想が実現するかどうかは不透明になっている。

 内山氏らは民主党に対し、「野党として是々非々」の立場で臨むとしている。

 これに対し、「大地・真民主党」代表の鈴木氏は29日、今後の活動方針について「与党の枠組みでやっていく」と述べ、内山氏らの新党とは統一会派を組まない意向を明らかにした。次期衆院選を考えれば、民主党や同党支持の連合の協力は不可欠との事情があるとの見方が出ている。

(2011年12月30日10時07分 読売新聞)

2660とはずがたり:2011/12/30(金) 15:25:28
>>2659
>集団離党した9人のうち8人が小沢一郎元代表グループで、
離党9人組みの内,非小沢の1人は誰なんでしょうか??

なんか離党組もぐだぐだ感ありっすねぇ。。

2661名無しさん:2011/12/30(金) 16:31:50
>>2660
斎藤です。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111229-OYT1T00145.htm
>鳩山元首相グループの斎藤恭紀衆院議員

2662神奈川一区民:2011/12/31(土) 09:49:48
離党届9人 新党「きずな」結成へ

民主党に離党届を提出した9人の衆議院議員は、年明けに発足させる新党について名称を「きずな」とし、代表に内山晃元総務政務官が就任することを決めました。

民主党の小沢元代表に近い衆議院議員や鳩山元総理大臣に近い衆議院議員、合わせて9人は、
野田政権が目指す消費税率の引き上げは、先の衆議院選挙の政権公約に反しており、容認できないとして、今月28日に離党届を提出しました。
そして、政権公約の実現を旗印に、年明けに新党を結成するため調整を進めた結果、
新党の名称を「きずな」とし、代表に内山元総務政務官が就任することを決めました。

また、幹事長に渡辺浩一郎氏、政策調査会長に斎藤恭紀氏、国会対策委員長に豊田潤多郎氏が、それぞれ就任する方向となりました。
内山氏らは、今後、党の綱領や政策などについて調整を進めたうえで、年明けの来月4日に総務大臣に新党結成を届け出ることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111231/k10014993911000.html

2663とはずがたり:2011/12/31(土) 10:27:17
>>2661
有り難うございます。
鳩山Gってことはまあ,小沢にべったりの鳩山の大将には近いということではありますね。。

>>2662
これ,政党助成金には間に合わないんですかね?

2664名無しさん:2011/12/31(土) 10:43:51
私ここで結構おいしいおもいしました。
詳細は書けないけど、やり方次第ですね(^O^)
ttp://bit.ly/rRzIgw

2665アーバン:2011/12/31(土) 11:56:51
>>2662
1月16日までに届ければよいから間に合います

2666チバQ:2011/12/31(土) 14:12:32
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214521.html
民主党離党の9人、新党名「きずな」で最終調整 2012年1月4日に届け出へ

民主党に離党届を提出した内山 晃元総務政務官ら9人は、2012年1月4日に新党結成を総務省に届け出し、新党の名称は「きずな」とする方向で最終調整している。
小沢元代表に近い衆院議員ら9人は、消費税増税方針などに反対しており、28日に離党届を提出した。
9人は2009年の衆議院選挙のマニフェストを実現させることを目的として、2012年1月4日に新党結成を総務省に届け出る方針を固めた。
新党の代表は内山 晃氏で、新党の名称を「きずな」とする方向で最終調整している。
また、幹事長に渡辺 浩一郎氏、政策調査会長に斎藤恭紀氏が、それぞれ就任する方向で調整している。
(12/31 12:08)

2667とはずがたり:2011/12/31(土) 17:51:11
>>2665
ありがとうございます。
年末とは云っても余裕は多少あったんですな〜。

2668チバQ:2011/12/31(土) 19:42:26
【新党きずな】
三輪信昭 :東海下位 生年月日1942年11月7日69歳 愛知県議
渡辺浩一郎:東京下位 生年月日1944年5月31日67歳 東京19区・11区出馬歴あり
豊田潤多郎:近畿下位 生年月日1949年8月22日62歳 京都4区出馬歴あり
石田三示 :南関東下位生年月日1952年1月27日59歳 千葉県議選(鴨川市区)出馬歴あり 千葉12区
内山晃  :千葉7区 生年月日1954年3月 3日57歳
渡辺義彦 :近畿下位 生年月日1956年8月11日55歳 参院大阪出馬歴あり
斎藤恭紀 :宮城2区 生年月日1969年2月22日42歳
中後淳  :千葉12区 生年月日1970年1月12日41歳
小林正枝 :東海下位 生年月日1971年11月8日40歳 静岡市議選(清水区)出馬歴あり(静岡4区)


【無所属】
中島政希 :北関東下位生年月日1953年8月13日58歳 群馬4区出馬歴あり

【大地・真民主党】
横峯良郎 :参院比例 生年月日1960年3月15日51歳

2669名無しさん:2012/01/02(月) 00:15:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000496-yom-pol
民主離党9人の「新党きずな」、結党届け出へ
読売新聞 1月1日(日)19時19分配信

 民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区)ら衆院議員9人は31日、党名を「新党きずな」として1月4日に総務相に結党を届け出る方針を固めた。

 代表に内山氏、幹事長に渡辺浩一郎氏(比例東京)、国会対策委員長に豊田潤多郎氏(比例近畿)、副代表に三輪信昭氏(比例東海)が就く予定。民主党が進める消費税増税や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に反対していく方針だ。

2670チバQ:2012/01/04(水) 16:53:07
http://www.asahi.com/politics/update/0103/TKY201201030233.html
2012年1月3日19時20分
名称は「新党きづな」に 民主離党組「きずな」から変更
 民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官ら衆院議員9人は3日、国会内に集まり、4日に結成する新党の名称を「新党きずな」から「新党きづな」に変えることを決めた。「語源として『きづな』が正しい」との声が出たという。

 代表に内山氏、幹事長に渡辺浩一郎氏が就くほか、副代表に三輪信昭氏、政調会長に斎藤恭紀氏、国会対策委員長に豊田潤多郎氏を充てることも決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120104-OYT1T00532.htm
衆院議員9人、「新党きづな」総務相に届け出

 民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区)ら衆院議員9人が4日、「新党きづな」の結党を総務相に届け出た。


 内山氏が代表を務める。

 国会議員5人以上が参加し、政治資金規正法の政党要件を満たすため、政党交付金の受け取り対象になる。

(2012年1月4日16時00分 読売新聞)

2671チバQ:2012/01/05(木) 22:34:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012010500913
「新党大地・真民主」に変更=鈴木代表、与党を宣言
 鈴木宗男元衆院議員を代表とする大地・真民主党は5日、政党名を「新党大地・真民主」に変更すると総務省に届け出た。鈴木氏は変更理由について「新党大地の方が分かりやすい」と記者団に述べ、新党結成前から率いている地域政党の名称が一定程度浸透しているためと説明した。
 鈴木氏は同日夕、民主党の輿石東幹事長と国会内で会談、「与党でやらせてもらう」として、衆院での統一会派を継続したい意向を伝えた。新党大地・真民主には、民主党を離党した石川知裕氏と、同党を除籍処分となった松木謙公氏が含まれていることから、輿石氏は「少し時間がほしい」と留保した。 
 会談後、鈴木氏は記者団に、民主党に離党届を出した内山晃氏らでつくる新党きづなとの連携について「初めから公党同士が組むのは野合だ」と否定した。きづなが野党志向を鮮明にしているためとみられる。(2012/01/05-20:20)

--------------------------------------------------------------------------------

2672名無しさん:2012/01/08(日) 08:29:45
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120106ddm005010183000c.html?inb=yt
ファイル:平沼氏、維新と連携期待

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は5日、東京都内での同党仕事始め式で、今後の政界再編について「我が党の応援団長の石原慎太郎東京都知事は大変張り切っている。大阪では(橋下徹大阪市長が代表を務める)大阪維新の会とも深い連携がある」と述べた。

 平沼氏は昨年末の記者会見で、石原氏らと連携しての次期衆院選前の新党設立に意欲を示しており、橋下氏との連携にも期待する立場を強調したといえる。

毎日新聞 2012年1月6日 東京朝刊

2673チバQ:2012/01/09(月) 12:59:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/stt12010821580007-n1.htm
「維新の会」めぐり野党に温度差 みんなは「打算」、自公には「脅威」
2012.1.8 21:56

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」をめぐって、各党とも協力姿勢は示すものの、民主党や自民党は脅威を感じ警戒しており、対応にも温度差が生まれている。衆院解散・総選挙の足音が聞こえるなかで連携するかそれぞれの思惑がある。(小島優)

 橋下氏の掲げる「大阪都構想」の実現に最も積極的なのはみんなの党だ。

 「大きな政府路線に一直線の野田政権を大転換する『みんなの維新』を起こしたい」。渡辺喜美代表は4日の記者会見で強調した。

 昨年11月の大阪ダブル選前から維新の会を支援してきたが、橋下氏らの当選後は地方自治法改正案の作成を「下請け」し、維新の会大阪府市統合本部の顧問には党の政策ブレーンまで「貸し出し」た。江田憲司幹事長は「もう連携というレベルではない」と語る。

 ただ、橋下氏の当選後の祝賀会で、渡辺氏はひな壇に上がることさえできない屈辱を味わった。ラブコールを維新の会が正面から受け止めているか微妙だが、それでも賞味期限が切れそうなみんなの党にとって、維新の会との連携は次期衆院選をにらんだ「打算」の産物といえる。

 民主、自民、公明3党にとって維新の会の躍進は「脅威」そのものだ。

 当選直後の記者会見で橋下氏は、大阪都構想実現に必要な自治法改正案で協力が得られなければ、次期衆院選で協力的な政党を支援するか、近畿一円の小選挙区、比例代表で70人の独自候補を擁立することを宣言した。今月4日には松井一郎大阪府知事が次期衆院選候補者養成を目指す「維新政治塾」の立ち上げも発表、圧力を強めつつある。

 「選挙区に対抗馬をぶつけられれば危ない」と3党の大阪府選出衆院議員らには危機感が広がる。このため、維新の会の要求に応えようと、民主党は大阪都構想などを議論する「大都市制度ワーキングチーム」を設置。今月中旬の会合に維新幹部の参加を要請した。自公両党も大阪都構想を含む都市の枠組みのあり方について検討するプロジェクトチームを設置し、独自の改正案を策定中だ。

 もっとも、自民党幹部は「次期衆院選で維新の会などの第三極が躍進するのは政権奪還の足かせになる」との本音をもらす。しばらくは消極的ながらも協力態勢を取らざるをえない状況が続きそうだ。

 一方、たちあがれ日本は橋下氏と親交のある党の後見役、石原慎太郎東京都知事を通じた連携を模索。平沼赳夫代表は5日の挨拶で「維新の会は石原先生と深い連携がある。保守再生のために翼を広げ新しい政界の息吹を起こしたい」と語った。8日のNHK番組では総選挙前の新党設立が目標と表明した。新党改革も連携に意欲的だ。

2674チバQ:2012/01/09(月) 13:07:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012010800055
衆院選前に保守新党を=平沼氏
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は8日のNHK番組で、保守新党の結成について「石原慎太郎東京都知事も積極的だ。自民党、民主党の保守を志向する人たち、われわれと国民新党を含め、新たな保守中心の政界再編をしたい」と重ねて意欲を示した。時期については「(衆院解散・総選挙の)前にやるべきだ。かなりの数をまとめ、保守として日本の政治のかじ取りをしたい」と語った。(2012/01/08-12:41)

--------------------------------------------------------------------------------

2675チバQ:2012/01/09(月) 13:35:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012010600912
民主離党組の受け皿狙う=「きづな」と別路線−鈴木新党
 鈴木宗男元衆院議員が代表を務める「新党大地・真民主」は「与党の側」と強調しつつ、民主党の小沢一郎元代表に近い離党予備軍の受け皿になろうと狙っているようだ。一時は、民主党に離党届を提出した内山晃衆院議員らの「新党きづな」と連携するとみられたが、同党が野党志向を強めたことから、別路線を歩むことになった。
 鈴木氏は6日、札幌市内の記者会見で、消費増税反対論を展開し、「無駄をなくすことが先だ」と力説した。民主党内に根強い増税反対論があることや、同党のキャッチフレーズも踏まえ、鈴木氏は「国民生活を第一義に考える」と強調。離党を視野に入れる民主党議員に秋波を送った。
 ただ、小沢氏との間合いは微妙だ。鈴木氏は小沢氏について「類いまれな政治経験を持って重きを成している政治家だ。将来的にリーダーとして采配を振るってもらいたい」などと持ち上げた。一方、「新党大地も公党である以上、民主党との枠の中で(関係を)詰めていきたい」と民主党執行部と連携する考えも示した。
 当初、新党大地のメンバーとなった小沢氏側近の松木謙公元農林水産政務官(衆院北海道12区)や元秘書の石川知裕衆院議員(同11区)は、内山氏らと行動を共にするとの見方が支配的だった。だが、松木、石川両氏は選挙区で鈴木氏の影響力が大きいという事情もあり、鈴木氏の新党に参画。二つの新党が国会内で統一会派を組む構想も消え、「きづな」側からは「なかなかうまくいかない」(若手)とため息が漏れている。
 新党大地の浅野貴博衆院議員が民主党の衆院統一会派に所属していることから、鈴木氏は今後も民主党と統一会派を組む意向。消費増税に反対しながら「与党の側」に立つという鈴木氏に対し、民主党執行部から反発が出ることも予想される。(2012/01/06-20:47)

--------------------------------------------------------------------------------

2676チバQ:2012/01/10(火) 22:19:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120110/stt12011017040001-n1.htm
第三極へ反増税鮮明 みんなの党、協議拒否
2012.1.10 17:03
 みんなの党は10日の役員会で野田佳彦首相が掲げる消費税増税に反対し、与野党協議に応じない方針を確認した。次期衆院選に向けて「反増税」の旗印を鮮明にし、民主、自民両党に対抗する「第三極」の座を狙う戦略だ。渡辺喜美代表は「小選挙区で自民と民主の『八百長相撲』しか見られないのは不幸な選択肢だ。増税一門ではない、みんなの党が第三の選択肢を提供する」と強調。衆院選の準備を加速させることを申し合わせた。

 江田憲司幹事長は記者会見で、民主党が与野党協議を申し入れるための幹事長会談についても「増税協議の呼び掛けに出席するつもりはない」と拒否する意向を表明。今年中に野田政権を衆院解散・総選挙に追い込む意欲を示し「衆院選でキャスチングボートを握れるだけの議席を獲得して政策を実現したい」と力を込めた。

2677チバQ:2012/01/10(火) 23:14:31
どうしても、「新党つなぎ」と読み間違てしまうんだよなあ
新党きづな代表、石原新党への“合流”示唆2012.01.10


石原新党への合流も示唆した内山代表【拡大】
 民主党を離党して、衆院議員9人で「新党きづな」を立ち上げた内山晃代表(57)=千葉7区=が、夕刊フジのインタビューに応じた。統治能力を失ったまま、マニフェストを放棄して、消費税増税に突っ走る民主党政権を厳しく批判し、今後の展望を語った。

 離党を決意したのは昨年6月に、菅直人内閣の不信任案が出たときだ。私は総務大臣政務官だったが「とても反対できない」と思い、辞表を出して欠席した。そんな私を、党本部は党員資格停止3カ月の処分とした。

 すでに民主党には愛想を尽かしていたが、この懲罰で腹をくくった。そして、小沢一郎元代表に「離党したい」と相談した。

 小沢氏は「1人で辞めても意味がない」と反対だったが、先月11日、地元・千葉で開いたパーティーで、「内山は頑固で人の言うことを聞かない。私に似ている」と挨拶してくれた。離党の許しを得たと思った。

 これ以上、民主党に日本を任せられない。この現状を修正するために、われわれは野党として行動していく。

 そのうえで注目しているのは東京都の石原慎太郎知事だ。昨年末、国民新党の亀井静香代表が呼び掛けた会合で、石原氏は「このまま(日本が崩壊するのを見ながら)死ぬしかないのか、絶対に嫌だ」と言っていた。

 私はその言葉に「最後のご奉公をしたい」という政治家・石原慎太郎の思いを感じた。石原氏なら未曾有の国難に対処できるパワーもカリスマ性もある。一緒にやれるなら大歓迎だ。

 新党の名称は「きずな」でなく旧仮名遣いの「きづな」とした。対米従属でもない対中従属でもない、独立した日本を作りたい。そんな願いを託している。(ジャーナリスト・安積明子)

2678チバQ:2012/01/12(木) 19:56:49
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120113k0000m040027000c.html
東国原前知事:元軍団メンバーへの名誉毀損で賠償命令
 東国原英夫前宮崎県知事の著書などで名誉を傷つけられたとして、ビートたけしさんが率いる「たけし軍団」の元メンバーで「北海ジャンジャン」の芸名で活動していた男性が前知事らに計500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は12日、名誉毀損の成立を認め、50万円の支払いを命じた。

 著書の販売差し止めと謝罪広告掲載の請求は棄却した。

 争われたのは、前知事が執筆し、2007年に新装版が発行された単行本「どん底」と、同内容を記した前知事のホームページ。(共同)

毎日新聞 2012年1月12日 19時20分(最終更新 1月12日 19時21分)

2679チバQ:2012/01/13(金) 22:56:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120113/t10015233531000.html
みんなの党と新党改革 連携強化へ
1月13日 5時15分
みんなの党の渡辺代表と新党改革の舛添代表が12日に会談し、通常国会で、大阪市の橋下市長が掲げる大阪都構想を実現するための地方自治法の改正案の共同提出を目指すなど、次の衆議院選挙も視野に連携を強化していくことを確認しました。

みんなの党の渡辺代表と新党改革の舛添代表は、12日に東京都内で会談し、今月24日に召集される通常国会への対応などを巡って意見を交わしました。この中で、渡辺氏と舛添氏は、原発事故で放射性物質に汚染された土地を国が買い取るなどとした法案を、先の臨時国会で両党が共同提出したことを踏まえ、通常国会でも幅広い政策テーマで協力していくことで一致しました。そして、大阪市の橋下市長が掲げる大阪都構想を実現するため、みんなの党が検討している地方自治法の改正案の共同提出を目指すなど、次の衆議院選挙も視野に連携を強化していくことを確認しました。渡辺氏は、次の衆議院選挙で民主党、自民党に次ぐ第3党を目指すとしており、今後の政界再編も見据えて、民主・自民両党以外の勢力との連携を深めたい考えで、舛添氏としても、みんなの党との連携を通じて、党の存在感を高めたいというねらいがあるものとみられます。

2680名無しさん:2012/01/14(土) 07:21:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000099-mai-pol
<アイヌ民族党>基本理念は「権利回復と教育の充実」
毎日新聞 1月13日(金)20時42分配信

 政治団体「アイヌ民族党」結党準備会の萱野志朗代表は13日、北海道庁で記者会見し、アイヌ民族の権利回復や地位向上を目指す党の基本理念と基本政策を公表した。

 基本理念では「アイヌ民族の声が政治に反映されているとは言い難い。国政や地方議会に代表を送り、変革を目指す」との目標を掲げた。基本政策は(1)アイヌ民族の権利回復と教育の充実(2)福祉の充実(3)多文化・多民族共生社会の実現(4)自然の循環の中で持続可能な社会の実現(5)行財政改革の実施−−を挙げた。21日に江別市で開催する結党大会で正式決定する。

 同党は昨年末、政治団体の設立届を道に提出した。萱野氏は党員資格について「アイヌに限定しない。在日外国人でもかまわない」と話した。【高山純二】

2681名無しさん:2012/01/14(土) 18:14:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000536-san-pol
「仲間に手を突っ込まないで」新党結成の宗男氏に小沢氏がクギ
産経新聞 1月14日(土)18時2分配信

 「新党大地・真民主」代表の鈴木宗男元衆院議員は14日、BS朝日の番組で、同党結成の際に民主党の小沢一郎元代表から「自分の仲間には手を突っ込まないでくれ」とクギを刺されていたことを明らかにした。

 鈴木氏によると、小沢氏と面会した昨年12月9日に新党を立ち上げる意向を伝達。小沢氏は、すでに無所属で活動していた北海道選出の松木謙公、石川知裕両衆院議員の参加には理解を示したが、民主党議員の「引き抜き」には難色を示した。

 鈴木氏は同月28日、新党結成を届け出た後に再び小沢氏と面会。小沢氏は、野田政権の消費税増税方針に反対して離党届を出していた内山晃衆院議員ら9人を挙げ、今度は「一緒に組んでやったらどうか」と打診した。だが、鈴木氏は、後に「新党きづな」を結成した内山氏らが野党として行動する意向だったことから、拒否したという。

2682名無しさん:2012/01/14(土) 23:26:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000051-dal-ent
宗男氏 新党設立で小沢氏の心変わりを暴露
デイリースポーツ 1月14日(土)21時16分配信

 受託収賄などの罪で服役し、昨年12月に仮釈放された鈴木宗男元衆院議員が14日、テレビ大阪「たかじんNOマネー」(21日放送予定)の収録に参加。90分間、“元議員バッジ”を胸に、ムネオ節を炸裂させた。

 『シャバに戻った男』として登場した宗男氏は、自らが代表となり結党した「新党大地・真民主」について言及。仮釈放から3日後の昨年12月9日、民主党・小沢一郎元代表と面会したことを認めた上で、「小沢さんに『人が足りなかったら貸すぞ』と言っていただいたが、後になって『うちのグループには手を突っ込まないでくれ』と(言われた)。小沢さんも人間だなと思った」と舞台裏を暴露した。

 また、10年11月にロシアのメドベージェフ大統領が北方領土を訪問し“ロシア領”であることを強調した一件についても「私なら先回りして、横断幕を持って『ようこそ』と出迎えてやったのに」などと言いたい放題だった。

 フルマラソンに挑戦するなど体力には自信の63歳。「検察に負けられない」とはじめた腹筋トレを「毎日、1セット50回を5セット、200回以上、続けています」と、体を鍛えまくっていると明かし、相変わらずの“大声”に、司会のやしきたかじんらもタジタジだった。

2683名無しさん:2012/01/15(日) 08:03:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000129-mailo-l20
選挙:衆院選長野3区 みんな参院県支部長・井出氏、出馬の意向 /長野
毎日新聞 1月13日(金)12時26分配信

 みんなの党参議院県第一支部長の井出庸生(ようせい)氏(34)が、次期衆院選長野3区に、新人で立候補を表明する意向を固めたことが12日分かった。今後、同党公認を得る方針。14日に上田市内で記者会見し、出馬表明する。
 井出氏は東京都出身。元厚相の井出正一元衆院議員=旧長野2区=のおいで、元NHK記者。10年、みんなの党から参院選長野県選挙区に初めて出馬し、落選した。
 長野3区では、民主現職の羽田孜氏(76)が引退を表明しており、後継者に長男雄一郎参院議員の名前が浮上している。自民は3区支部長の木内均氏(47)が立候補する見通し。【大平明日香】

2684名無しさん:2012/01/15(日) 08:06:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000088-mailo-l11
選挙:衆院選 みんなの党が候補擁立 2区に松本氏、13区は北角氏 /埼玉
毎日新聞 1月14日(土)11時44分配信

 みんなの党は13日、次期衆院選で、埼玉2区(川口市)に、元県議、松本佳和氏(46)を、埼玉13区(春日部市の一部など)に元衆院議員秘書、北角嘉幸氏(48)を擁立すると発表した。2氏と共に会見した渡辺喜美代表は「(県内で)5人をはるかに上回る擁立をしたい。既に選考中の人がいる」と話し、さらに候補を増やす考えを明らかにした。
 松本氏は川口市議を経て、昨年3月まで県議を務めた。県議在任中の昨年1月、所属会派を、民主党から無所属へ変更。昨春の県議選ではみんなの党から出馬し落選した。「今のこのだらしない民主党の政策ではだめだ。景気対策を国会でやっていきたい」と立候補の理由を語った。
 北角氏は中学生から春日部市で暮らし、94年から小沢鋭仁・衆院議員ら複数の衆院議員の秘書を務めた。「民主党を信じてやって来たのに、マニフェストを何一つ守っていない。自らの力でもう一度頑張ってみようと思った」と語った。
 2氏とも公募で選ばれた。みんなの党は12区(熊谷市の一部、行田市など)に、元行田市議で財団理事、永沼宏之氏(43)の擁立を決定している。【西田真季子】

2685チバQ:2012/01/17(火) 22:11:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000092-jij-pol
たちあがれ、自民と会派結成へ=参院、新党改革とは解消
時事通信 1月17日(火)16時28分配信

 たちあがれ日本は、参院での新党改革との統一会派を解消し、24日召集の通常国会から新たに自民党と統一会派を結成する方針を固めた。たちあがれ幹部が17日、明らかにした。同党の平沼赳夫代表が18日に改革の舛添要一代表と会談し、統一会派解消を申し入れる。
 たちあがれと改革は2010年7月の参院選後に統一会派を結成。両党合わせて5人となり、本会議での代表質問が可能となった。しかし、政策面での隔たりが大きいことなどから、たちあがれは会派解消の方針を固めた。

2686チバQ:2012/01/17(火) 22:11:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000618-san-pol
みんなの党、「新党改革と会派組まず」
産経新聞 1月17日(火)20時55分配信

 みんなの党の江田憲司幹事長は17日の記者会見で、たちあがれ日本との統一会派を解消する新党改革について「統一会派を組むことは考えていない」と述べた。

2687名無しさん:2012/01/18(水) 10:33:45
横粂勝仁代議士のツイートより。ホンキなのか横粂君!?

https://twitter.com/#!/yokokume/status/159220007241392128
私が設立する新党は、既存政党とは明らかに一線を画するものです。一体何が違うのかは、新党結成記者会見までお待ち下さい。日本と東京、そして世界を変える挑戦です。〜4〜

https://twitter.com/#!/yokokume/status/159218419475021824
東京地域政党としては、2013年および2017年東京都議選にて段階的に議席を増やし、また2015年東京都知事選にて勝利し、2018年度末までに…(新党結成記者会見にて公開します)〜続く3〜

https://twitter.com/#!/yokokume/status/159217276007092224
国政政党としては、2021年末までに政権を獲得し、2025年末までに「首相公選制〜総理〜」、「一院制〜国会〜」、「一府制〜官僚〜」、「道州制〜地方〜」、「教育改革〜国民〜」を実現します。〜続く2〜

https://twitter.com/#!/yokokume/status/159216558785306624
来月、「国政政党」であり同時に「東京地域政党」でもある「新党」を立ち上げます。世界に貢献し、世界から尊敬される日本を次世代へ継承するため、党利党略・自己保身・先送り・リーダー不在の「既存政治」を一刀両断します。〜続く1〜

2688名無しさん:2012/01/19(木) 08:52:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000095-san-pol
きづなが会派届け たち日は自民合流
産経新聞 1月19日(木)7時55分配信

 新党きづなは18日、衆院会派「新党きづな」を衆院事務局に届け出た。参院ではたちあがれ日本が会派「自民党・無所属の会」と合流した。衆参両院の会派別新勢力分野は次の通り。

 【衆院】民主党・無所属クラブ292▽自民党・無所属の会120▽公明党21▽共産党9▽新党きづな9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党・新党日本5▽たちあがれ日本2▽無所属10▽欠員1

 【参院】民主党・新緑風会106▽自民党・たちあがれ日本・無所属の会86▽公明党19▽みんなの党11▽共産党6▽社民党・護憲連合4▽国民新党4▽新党改革2▽無所属4

2689チバQ:2012/01/19(木) 12:43:00
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120119k0000m010111000c.html
新党「きづな」:7党、「野党」と認めず

会談に臨む(右から)中島正純国民新党国対委員長代理、城島光力民主党国対委員長、岸田文雄自民党国対委員長、漆原良夫公明党国対委員長、山内康一みんなの党国対委員長、穀田恵二共産党国対委員長、照屋寛徳社民党国対委員長、園田博之たちあがれ日本幹事長、荒井広幸新党改革幹事長=国会内で2012年1月18日午前11時2分、藤井太郎撮影 自民、公明など野党7党は18日の国対委員長会談で、消費増税に反対する民主党衆院議員9人が離党して結成した「新党きづな」の扱いを協議したが、「野党として認めがたい」という意見が大勢を占めた。きづなの議員7人が16日、民主党の小沢一郎元代表の勉強会に参加したためだ。

 きづなの内山晃代表は4日の新党結成記者会見で「当然、野党で行く」と表明。18日には衆院で新会派「新党きづな」を結成した。ただ党内では、与党か野党かの路線を巡る議論はまとまっていない。同党は与野党双方とも「絆」が結べていないのが実情だ。【吉永康朗】

毎日新聞 2012年1月18日 23時44分(最終更新 1月19日 9時17分)

2690名無しさん:2012/01/19(木) 23:34:44
http://ict.pken.com/2012/01/yokokume_facebook/
横粂勝仁議員がFacebook上で新党結成を発表
掲載日 : 2012/1/17

昨年6月に民主党を除籍された横粂勝仁議員は、Facebook上で来月に新党結成を予定していることを発表した。詳細は新党結成の記者会見にて公開するという。

横粂議員によれば、政党は「国政政党」であり同時に「東京地域政党」でもある新党となる。国政政党としては、2021年末までに政権を獲得し、2025年末までに「首相公選制」、「一院制」、「一府制」、「道州制」、「教育改革」を実現する予定だ。また、東京地域政党としては、2013年および2017年東京都議選にて段階的に議席を増やし、また2015年東京都知事選にて勝利する方向だという。

同氏は「私が設立する新党は、既存政党とは明らかに一線を画するものです。一体何が違うのかは、新党結成記者会見までお待ち下さい。」とコメントしている。横粂議員に関しては、政治アイドルユニット「BiLLARS★」をプロデュースするなど、これまでも何度か話題を呼んでいる。

2691名無しさん:2012/01/21(土) 20:02:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120121-00000065-mai-pol
<アイヌ民族党>代表に故萱野議員の次男選出 結党大会
毎日新聞 1月21日(土)19時33分配信

拡大写真
アイヌ民族党結党大会で代表に選出された萱野志朗氏(中央)らアイヌ民族党役員=北海道江別市の江別市民会館で2012年1月21日、高山純二撮影

 政治団体「アイヌ民族党」が21日、北海道江別市で結党大会を開き、アイヌ民族初の国会議員を務めた故萱野茂氏(元参院議員)の次男志朗氏を党代表に選出した。副代表には「アイヌ・ウタリ連絡会」代表で昨年度の吉川英治文化賞を受賞した宇梶静江さんらが就任。アイヌの権利回復などを掲げた基本理念や5項目の基本政策などを承認した。

 大会には約200人(主催者発表)が参加。萱野志朗氏は「アイヌの価値観に基づいた政策を行いたい」と抱負を述べ「アイヌは自然と調和して生きてきた。自然に負荷をかけることはよくない」として脱原発の考えも示した。【高山純二】

2692名無しさん:2012/01/24(火) 07:28:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000002-mai-pol
<減税日本>次期衆院選で名古屋の全区に擁立へ
毎日新聞 1月23日(月)1時46分配信

 名古屋市の河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」は22日、議員総会を開き、次期衆院選に向け、マニフェスト作成と候補選定を進める方針を確認した。市内全区の愛知1〜5区を中心に、3月までに候補予定者を決めるとしている。

 総会では、今月上旬に組織した選挙対策本部の設置も承認した。総会後、河村市長は「衆院選は既存政党対新しい勢力になるかもしれない。地域の自立という点では、大阪維新の会と連携できる」と述べた。【福島祥】

2693名無しさん:2012/01/24(火) 07:29:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000113-yom-pol
橋下市長らと協力…減税日本、衆院選へ選対本部
読売新聞 1月23日(月)8時17分配信

 河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」の議員総会が22日、名古屋市内で開かれ、次期衆院選に向けた対応を協議した。

 佐藤夕子衆院議員や名古屋市議、愛知県議ら約35人が参加。選挙対策本部の発足と広沢一郎愛知県議の本部長就任を了承した。

 河村市長は総会後、「地域の自立、独立において、大阪の橋下徹市長らと協力しなければならない。マニフェストをつくり、候補者を公募していきたい」と話し、自らの国政転身については「今は予算編成の時期で、市政を頑張ります」と述べるにとどめた。本部長の広沢県議は「3月中には候補を選びたい。名古屋市内の愛知1〜5区では議席を取りたい」と話した。

2694チバQ:2012/01/24(火) 22:41:06
http://www.asahi.com/politics/update/0123/TKY201201230596.html
2012年1月23日23時21分
新党大地・真民主、民主と別会派に 議場では与党側着席
新党大地・真民主の鈴木宗男代表は23日、国会内で民主党の輿石東幹事長と会談し、統一会派の打診を取り下げる意向を伝えた。民主党を除籍(除名)処分となった議員が大地に含まれており、民主党内に統一会派結成を困難視する意見が出ていたことに配慮した。

 鈴木氏は会談後、記者団に「(民主、国民新に次ぐ)与党第3党として発信していく」と述べ、衆参に会派「新党大地・真民主」を届け出たうえで、所属議員が衆参の本会議場で与党側の席に座る方針を明らかにした。

2696チバQ:2012/01/27(金) 22:31:13
http://news24.jp/nnn/news8626537.html
大村知事、橋下市長、石原都知事と会談へ
(愛知県) 愛知県の大村秀章知事は27日午後、橋下徹大阪市長、石原慎太郎東京都知事と近く、「大都市制度」をテーマに会談することを明らかにした。今月24日、大村知事の元へ橋下大阪市長から「大都市制度の認識を共有しながら議論していきましょう」と電話があったという。大村知事は報道陣の取材に対し、「大阪、愛知、東京の三大都市圏で日本の国の形を変えていく方向があっていいのでは。前向きに検討していきたい」と述べ、近く会談するという。また、大村知事は「橋下さんとは都構想で連携しており、これからも連携していく」と話したが、石原東京都知事らの新党結成の連携については、「直接、話を伺っていないのでコメントする立場にない」と述べるにとどめた。
[ 1/27 20:55 中京テレビ]

2697チバQ:2012/01/27(金) 22:32:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012012700952
内山きづな代表「私たち民主党は…」=ほろ苦い初質問
 新党きづなの内山晃代表(民主党除籍)が27日の衆院本会議で、結党後初めて代表質問に臨み、野田政権の消費増税方針や八ツ場ダム建設継続決定を「公約違反」と厳しく批判した。
 もっとも「私たち新党きづなは…」と言うべきところを「私たち民主党は…」と言い間違える場面もあった。勢い込んで民主党と決別しただけに、内山氏にとってはほろ苦いデビューとなった。(2012/01/27-20:47

2698チバQ:2012/01/28(土) 10:19:34
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012890070248.html
東京・石原知事 愛知・大村知事 大阪・橋下市長 衆院選で「都市連合」
2012年1月28日 07時02分

 来年夏までに行われる次期衆院選で、東京都の石原慎太郎知事らが模索する新党に加え、愛知県の大村秀章知事、大阪市の橋下徹市長が名古屋と大阪の各都市圏にそれぞれ独自候補を擁立し、選挙協力を行う協議を進めていることが分かった。三大都市連合で、国からの分権や大都市圏の成長戦略などを掲げる。大村知事は候補者発掘と養成に向け政治塾を開設する。 

 石原知事は二十五日夜、国民新党の亀井静香代表、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らと会談し、新党結成を目指す方針を確認した。橋下市長も既に、近畿圏で独自候補を擁立するため、政治塾を開く方針を明らかにしている。大村知事が塾を設けることで、三氏の総選挙に向けた準備がそろって加速する。

 総選挙では石原新党、大村知事が率いる地域政党「日本一愛知の会」、橋下市長の「大阪維新の会」を母体とし、イタリアの政党連合「オリーブの木」をモデルとした協力体制の構築を検討する。

 三氏は二月にもあらためて、名古屋市内で会談する。大都市の自立や道州制の実現といった地方分権を訴えるとともに、民主、自民など既成政党への批判も繰り広げる見込みだ。

 総選挙に向けては、名古屋市の河村たかし市長も独自候補擁立を検討しているが、石原知事、橋下市長には、河村市長が唱える減税への抵抗感が根強い。大村知事は石原、橋下両氏との連携を深める一方、河村市長との選挙協力態勢も並行して進め、友好関係を維持したい考えだ。

 大村知事が開く政治塾「東海大志塾」は、衆院比例東海ブロックに相当する愛知、岐阜、三重、静岡の四県で、来月中旬にも志望者を募る。百人程度を想定し、四月に始動させる。

 橋下市長が昨年暮れごろから大村知事に対し、候補者の養成段階からの協力関係を深めるため、塾開設を強く勧めていた。

(東京新聞)

2699チバQ:2012/01/28(土) 10:20:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000080-san-pol
石原新党へ綱領 亀井氏と溝、維新連携の妨げ
産経新聞 1月28日(土)7時55分配信

 「明治維新は下級武士の反乱によるが、反乱のゆえんは坂本龍馬が船中八策を作ったことにある。やっぱりゆえんなくして物事は動かない。政界再編を論じるならばそれを打倒する政策を考えなければしようがないじゃないの…」

 27日午後、都庁で記者会見を開いた石原慎太郎知事は複雑な表情を浮かべながらも新党の綱領作成に着手したことを渋々認めた。

 ただ、3月結党については「亀井静香の流す怪情報にはだまされない方がいいよ。3月は一番忙しいんだから…」と突き放した。

 この冷ややかな態度に表れる通り、石原氏と国民新党の亀井静香代表の間にはすきま風が吹き始めている。25日夜、石原、亀井両氏は東京・西麻布のフランス料理店で、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らを交えて新党について話し合ったが、ここでも意見の対立が鮮明になった。

 亀井氏「6月にも解散がある。3月末までに新党を作らないとダメだ!」

 石原氏「そんなのできるわけないだろ!」

 早期の新党結成で衆院解散をめぐる攻防の主導権を握りたい亀井氏。これに対し、石原、平沼両氏は自民、民主両党を巻き込んで70〜80人規模の新党を作るため、機が熟すのをじっくり待つ腹づもりなのだ。

 加えてネックになっているのが亀井氏の処遇だ。

 石原氏周辺は昨年末から綱領策定作業を始めたが、まず消費税問題でつまずいた。石原氏は27日も「消費税増税は絶対に必要だ。2段階ではなく一気に上げるべきだ」と語ったように消費税増税論者。強硬に反対論を唱え続ける亀井氏とは相いれない。

 亀井氏の存在は、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会との連携にも影を落とす。橋下氏は亀井氏の守旧派のイメージを嫌がっているとされ、維新の会首脳も「亀井氏との連携はあり得ない」と断言しているからだ。橋下氏は27日も「新党3月結成説」について「そんな話は聞いたことがない」とつれなかった。

 ただ、昨秋から新党構想を主導してきたのは亀井氏だ。自らが率いる国民新党のメンバーを路頭に迷わせるわけにはいかない。むしろ国民新党とたちあがれ日本による小所帯でスタートした方が自らの手腕を発揮しやすいと考えており、25日の会合でも「結成当初は小人数でもいいじゃないか」と譲らなかった。

 「石原代表−平沼代表代行」の二枚看板で関東、関西、中京の3大都市圏で旋風を巻き起こしたい石原氏との溝は深まるばかりだ。

 「政界再編を論じるのなら手段や政策を考えなければしようがない。不満分子を集めて数をそろえたって政党にならんよ…」

 石原氏は記者会見でこう断じた。

 とはいえ亀井氏は国会議員時代からの盟友であり、突き放すのは忍びない。石原氏は情と理想の間でなお揺れている。(今堀守通)

2700チバQ:2012/01/28(土) 10:21:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000500-san-pol
石原新党について、みんな・渡辺代表「政策見えてきていない」
産経新聞 1月28日(土)0時1分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事らによる新党結成に向けた動きについて「『石原新党』が何をやるか政策が見えてきていない。何をやるかを見ずして連携とか判断できない」と述べ、慎重に推移を見守る考えを示した。

 今後の石原氏らとの連携には「口先だけの政策は同じでも、覚悟と戦略が共有されていないと一緒にやるのは難しい」とも語った。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000618-san-pol
石原新党について、自民・谷垣総裁「失礼な話」と不快感
産経新聞 1月27日(金)22時1分配信

 自民党の谷垣禎一総裁は27日、東京都の石原慎太郎知事らが新党結成を目指していることに関し「自民党からも引っ張ってこようなんて失礼な話で、コメントする必要もない」と不快感を示した。

 同時に「われわれは自民党の立党の精神を大事に進んでいくのが基本的な考え方だ」と語った。都内で記者団に答えた。

2701チバQ:2012/01/28(土) 10:25:17
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120127-OYT1T01167.htm
橋下市長にたかる「白アリ」?…首相発言に騒然




. 野田首相が27日の衆院本会議での代表質問で、地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長について、「改革者として注目するところ大だが、白アリがたかることがないことを祈ってやまない」と述べ、議場がざわつく一幕があった。


 みんなの党の渡辺代表が、天下りなどを税金に群がる白アリに例えた首相の過去の発言を引用し、維新の会の「大阪都構想」などの賛否を尋ねたことへの答弁で、橋下氏と連携を模索する同党への皮肉とも受け取れる。

 本会議後、渡辺氏は記者会見で「意味不明だ。みんなの党のことを言っているならば言語道断で、首相問責決議案に値する」と語った。

(2012年1月27日23時28分 読売新聞)

2702チバQ:2012/01/28(土) 10:26:09
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120128-OYT8T00091.htm
知事の新党発言 都庁と議会に波紋




.予算後「協力します」


記者の質問を受けながら、足早に立ち去る石原都知事(27日午前、都議会議事堂で)  「やるのだったら、いくらでも協力しますよ」――。27日の定例記者会見で、石原知事は新党結成について積極的に参加していくと明言した。都知事に就任した1999年以降も、これまで何度も浮上しては消える「石原新党」構想。今回は、石原知事が自ら前向きな姿勢をみせ、いよいよ現実味を帯びてきただけに、都庁や都議会内には「任期途中で辞めるのでは」などの臆測も出始めている。

■前向き

 「あまり亀井静香(国民新党代表)の流した『怪情報』にはだまされない方がいいよ。3月は私、一番忙しいんだからね。(都の)予算やってて」

 石原知事は記者会見の冒頭、3月末までに新党を結成することで合意したとする報道をいきなり否定してみせた。しかし、都議会で予算が成立した後の可能性を問われると、「そういうことになるかも分かりませんな」と語り、「いくらでも協力します。合意はします」と新党参加に前向きな姿勢を見せた。

 新党の党首と知事との二足のわらじについては「それはだめでしょう」と否定。党首になった場合の進退を問われると「そんなね、仮定の仮定の仮定の話をしないでよ。考えるのも面倒くさいから、君らで考えてよ」と、最後は煙に巻いた。

■不安と期待と

 3期を最後に引退が既定路線だった石原知事。しかし、東日本大震災の発生直前、「最後のご奉公をさせていただく」と4期目の出馬を表明した。

 この日の記者会見の様子をみていた都幹部は、「これまでよりも、発言がずいぶん踏み込んでいるような印象を受けた」と驚いた様子。「我々は淡々と目の前の仕事をしていくしかないが、これからどうなるのか」と語った。別の都幹部は「途中でやめることはないとは思うけど……」と不安そうな表情を浮かべた。

 都議会にも波紋が広がった。野党の都議会民主党幹部は「予算審議の後に国政転身の動きがあれば、知事選の候補者を本格的に考えなければいけない」とし、「自民、民主から新党に加わる動きがあれば、都議会の会派にも影響が出てくるかもしれない」と語った。

 一方、都議会自民党内は、まだ慎重な見方が多く、ある幹部は「新党の詳細も詰めるべきところが多すぎる。まだまだ、これからじゃないですか」と淡々と語った。

(2012年1月28日 読売新聞)

2703チバQ:2012/01/28(土) 10:49:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120128/stt12012801370002-n1.htm

「国柄を守る」「小さな政府」「中福祉」…綱領の骨子判明 石原氏「東京よりも国家」
2012.1.28 01:37 [超党派]

定例会見で「新党」などについて見解を語る石原慎太郎都知事=東京都新宿区の東京都庁(今村義丈撮影)
 東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の綱領の骨子が27日、分かった。石原氏は同日の記者会見で、亀井静香国民新党代表らとの25日の会談について「いくらでも協力しますと同意はした。今の政治構造をシャッフルする必要がある」と語り、新党の綱領に関し意見交換したことを認めた。

 都知事と党首の両立について「それはダメだ」と否定、「東京も大事だが、東京よりも国家が大事だ」とも述べ、新党結成後の国政復帰をほのめかした。

 綱領の柱は(1)わが国の国柄を守る(2)「小さな政府」と「中福祉」を目指す(3)デフレを克服する(4)長期的に貿易立国を目指す−など。「国民に大人の自覚を持ってもらう」と訴え、「国を愛する教育と人づくり」に向け、政策パッケージをまとめる構え。

 「小さな政府」の具体策として国会議員と国家公務員の人員・給与削減策をまとめるほか、国家会計の複式簿記化も打ち出す。参院の廃止を訴えることも検討しており、今後石原氏らで文案を詰める。

 一方、石原氏は、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携について「橋下氏に非常に共感することがいくつかある。地方から中央集権をぶっ壊していく絆だ。橋下氏は大阪市という伏魔殿をぶっ壊すために頑張っているのだから手を組むのは妥当だ」と述べた。

2704アーバン:2012/01/28(土) 15:50:07
>>2703
こんな人に知事をやって欲しくない
都政をなんだと思っているのかと言いたい

2705チバQ:2012/01/29(日) 08:38:37
http://news.tbs.co.jp/20120128/newseye/tbs_newseye4938983.html
みんなの党、橋下氏と連携図る考え強調
 みんなの党は党大会を開き、渡辺代表は、橋下大阪市長が率いる大阪維新の会と連携して総選挙に臨んで政権を獲得し、道州制の導入や公務員制度改革など党の掲げる政策を実現したいと強調しました。

 「官僚統制、中央集権の岩盤に風穴を開ける動きがせっかく大阪から始まったんですから、これはぜひ全国に広げていこうじゃありませんか。この動きこそ、まさに日本において政治に対する失われた信頼を取り戻す行為にほかなりません」(みんなの党 渡辺喜美代表)

 渡辺氏は、みんなの党と大阪維新の会が目指す方向性は同じであり一緒に行動するのは当然だとして、次の総選挙では橋下氏と連携して全国のほぼすべての小選挙区にいずれかの党の候補者を立てたいという考えを強調しました。

 また、東京都の石原知事が意欲を示している新党については「我々は誰と組むかではなく何をやるかを追求する。石原さんが何をやるか見ていかなければならない」と語りました。(28日18:08)

2706チバQ:2012/01/29(日) 08:54:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012012800296
橋下氏との連携に活路=重なる思惑、成否不透明−みんな
 みんなの党の渡辺喜美代表は28日の党大会で、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との連携に強い意欲を示した。人気がある橋下氏と組むことで活路を開き、次期衆院選で大きく躍進したい考えだ。しかし、「橋下人気」にあやかりたいのはみんなの党だけではない。渡辺氏の思惑通りに運ぶかは不透明だ。
 「維新の会は(衆院小選挙区で擁立)200人と言っている。われわれも100人以上。ほとんどの小選挙区に立てられる」。党大会で渡辺氏は、維新の会との選挙協力が実現すれば、300小選挙区のほぼ全てで候補を擁立できると強調した。
 みんなの党は昨年4月の統一地方選で維新の会と協力。それ以来、渡辺氏は連携強化に動き、「大阪都」構想実現に必要な地方自治法改正案を他党に先駆けて作成するなど、橋下氏を全面支援する姿勢をアピールしてきた。
 渡辺氏としては、民主、自民の二大政党の支持率が低迷する中、橋下氏と組んだ場合は次期衆院選で「台風の目」となり、政権に就く可能性も見えてくるとの思いがある。
 ただ、石原慎太郎東京都知事や亀井静香国民新党代表らが目指す新党構想でも、橋下氏の参加に強い期待がある。橋下氏は世論の動向もにらみながら慎重に判断するとみられる。
 「うれしいですけどね。選挙のことは(維新の会の)松井一郎幹事長(大阪府知事)が考えます」。渡辺氏の党大会での発言について橋下氏は28日、大阪市役所で記者団にこう述べるにとどめた。(2012/01/28-21:50)

--------------------------------------------------------------------------------

2707チバQ:2012/01/31(火) 20:06:26
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120201k0000m010021000c.html
自民党:石原幹事長 「石原新党」に不快感を表明
 自民党の石原伸晃幹事長は31日の記者会見で、亀井静香国民新党代表や父親の石原慎太郎東京都知事らが自民党議員を取り込んだ新党結成を目指していることに関し「人の財布に手を突っ込んでお金を取ると言っているのと同じだ。わが党の所属議員は動くべきではない」と不快感を示した。

 石原幹事長は新党構想そのものについては「各政党や各グループが『第三極』や政界再編を念頭に行動しているという認識だ」と述べるにとどめた。

 構想に参加するたちあがれ日本の平沼赳夫代表は自民党からの参加者も含め、70〜80人規模の新党をつくる考えを示している。(共同)

毎日新聞 2012年1月31日 18時40分(最終更新 1月31日 18時41分)

2708チバQ:2012/01/31(火) 22:48:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000099-mai-pol
<新党>3大都市圏首長の構想に国会議員が熱い視線
毎日新聞 1月31日(火)22時30分配信

 石原慎太郎・東京都知事、橋下徹・大阪市長、大村秀章・愛知県知事ら3大都市圏の首長が仕掛ける新党構想に与野党の議員が熱い視線を送っている。橋下、大村両氏は次期衆院選で独自候補を擁立する構えで、早期の衆院解散・総選挙をにらむ国会議員が、既成政党に代わる「御旗(みはた)」を求め、群がる構図だ。31日には上京した大村氏を囲み、民主、自民両党など超党派の国会議員21人が集まり、それぞれ連携の可能性を探った。【葛西大博、木下訓明、念佛明奈】

 「東京、愛知、大阪の3大都市連合で日本を引っ張っていく。衆院選に我々の思いもぶつけたい」

 大村氏は31日、国会内で開かれた「囲む会」で、次期衆院選での国政進出に意欲を示した。会場には、菅義偉元総務相、塩崎恭久元官房長官ら自民議員12人、松野頼久元官房副長官ら民主議員6人のほか、国民新党の下地幹郎幹事長、公明党の荒木清寛参院議員、無所属の鳩山邦夫元総務相らが顔をそろえた。

 大村氏は会合で、4月に発足させる政治塾「東海大志塾」から次期衆院選で東海地方に独自候補を擁立する方針を説明した。その後、新党構想を主導する国民新党の亀井静香代表とも会い、石原都知事らによる新党の早期結成を要請。亀井氏も「自分も思いは同じだ」と前向きに応じたという。

 「3都新党」構想が、全国各地の地域政党をつなげる可能性も出てきた。大村氏は31日、北海道を地盤にする新党大地・真民主の鈴木宗男代表とも会談。鈴木氏は大村氏に対し「一緒になった方がいいなら一緒に戦えばいい。横の連携でいこう」との考えを伝えた。

 国政進出に向け、動きを活発化させる大村氏らに対し、民主、自民両党の執行部は警戒感を募らせる。石原都知事の長男でもある自民党の石原伸晃幹事長は31日の記者会見で「人の財布に手を突っ込んでお金を取る、と言ってるのと同じだ。わが党所属議員は動くべきではない」と不快感を示した。

 一方、民主党は橋下市長が提唱する「大阪都構想」に関する方針が定まらず、距離感に苦しんでいる。党の「大都市制度等ワーキングチーム(WT)」座長の逢坂誠二副幹事長は23日に大阪市役所に出向き意見交換。31日のWTでは逢坂氏が会談内容を報告したが、参加者からは質問も出なかった。WT幹部は「橋下さんはどうせ『既成政党にはできない』と言って、国政に出てくるんだろう」とあきらめたように語った。

2709チバQ:2012/01/31(火) 22:52:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000610-san-pol
大村愛知知事、石原新党との連携を表明 「囲む会」に衆参議員21人出席
産経新聞 1月31日(火)22時46分配信

 次期衆院選に向けて独自候補擁立を表明している愛知県の大村秀章知事は31日、国会内で開かれた超党派議員による「大村知事を囲む会」に出席し、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携をアピールした。東京都と愛知県、大阪府の「三大都市連合」を掲げる大村氏は、国民新党の亀井静香代表とも会談し、東京都の石原慎太郎知事に新党結成を促すよう求めた。

 囲む会には衆参両院議員21人が出席。大村氏は「三大都市連合で140年続いた中央集権の枠組みを壊す。その思いを次の衆院選にぶつける」と述べた。

 大村氏は、二重行政解消など「大都市制度」を旗印に第三極結集を訴え、民主、自民の二大政党に対抗する構え。4月に政治塾「東海大志塾」を発足させ、ここで衆院選の候補者を育成する考えだ。

 3大都市圏は衆院議席の6〜7割を占めるだけに民主、自民両党は戦々恐々。囲む会には、維新の会や大村氏を敵に回さず、人気にあやかろうとの思惑も透けて見える。

 ただ、自民党は大村氏が知事選に出馬した際、除名処分にした経緯があり、関係修復はなかなか難しい。民主党も自民党時代から大村氏と敵対してきたこともあり連携できそうもない。

 囲む会に出席したある自民党議員は「党執行部には対抗馬を擁立されたときの戦術も戦略もない。中堅・若手が大村氏とのパイプをつなげておかなければいけない」と漏らした。

2710チバQ:2012/01/31(火) 22:56:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012013100888
きづな質問、与党分から=衆院予算委
 衆院予算委員会は31日の理事会で、2011年度第4次補正予算案に関する1日の基本的質疑で、新党きづなに25分の質問時間を付与することを決めた。野党がきづなへの配分に応じていないため、当初予定していた計7時間の審議を10分延長するとともに、与党の持ち時間から15分を割くことになった。
 補正審議の間は同様の手法できづなの質問時間を確保し、12年度予算案審議での時間配分については改めて協議する。野党側には民主党の小沢一郎元代表に近いきづなに対して不信感があり、自民党が、野党の持ち時間をきづなには譲らないと主張している。(2012/01/31-18:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012013000893
きづなに質問時間譲らず=自民
 自民党の岸田文雄国対委員長は30日、民主党の城島光力国対委員長と国会内で会い、新党きづなの衆院予算委員会での質問時間について「野党の時間をきづなに提供することは認め難い」と伝えた。民主党の小沢一郎元代表に近いきづなへの警戒感が背景にある。 
 予算委での各会派の質問は、与党と野党に分けた上で、原則として議席数に応じて各党の時間配分を決める。30日の予算委理事会でも、自民党はきづなへの協力に反対した。(2012/01/30-20:13)

--------------------------------------------------------------------------------

2712チバQ:2012/02/01(水) 20:53:54
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2012/02/01/20120201ddm005010069000c.html
3都新党:与野党議員、熱視線 連携探り「囲む会」
 石原慎太郎・東京都知事、橋下徹・大阪市長、大村秀章・愛知県知事ら3大都市圏の首長が仕掛ける新党構想に与野党の議員が熱い視線を送っている。橋下、大村両氏は次期衆院選で独自候補を擁立する構えで、早期の衆院解散・総選挙をにらむ国会議員が、既成政党に代わる「御旗(みはた)」を求め、群がる構図だ。31日には上京した大村氏を囲み、民主、自民両党など超党派の国会議員21人が集まり、それぞれ連携の可能性を探った。【葛西大博、木下訓明、念佛明奈】

 「東京、愛知、大阪の3大都市連合で日本を引っ張っていく。衆院選に我々の思いもぶつけたい」

 大村氏は31日、国会内で開かれた「囲む会」で、次期衆院選での国政進出に意欲を示した。

 会場には、菅義偉元総務相、塩崎恭久元官房長官ら自民議員12人、松野頼久元官房副長官ら民主議員6人のほか、国民新党の下地幹郎幹事長、公明党の荒木清寛参院議員、無所属の鳩山邦夫元総務相が顔をそろえた。

 大村氏は会合で、4月に発足させる政治塾「東海大志塾」から、次期衆院選で東海地方に独自候補を擁立する方針を説明した。その後、新党構想を主導する国民新党の亀井静香代表とも会い、石原都知事らによる新党の早期結成を要請。亀井氏も「自分も思いは同じだ」と前向きに応じたという。

 「3都新党」構想が、全国各地の地域政党をつなげる可能性も出てきた。

 大村氏は31日、北海道を地盤にする新党大地・真民主の鈴木宗男代表とも会談。鈴木氏は大村氏に対し「衆院選がいつになるかわからないが、一緒になった方がいいなら一緒に戦えばいい。横の連携でいこう」との考えを伝え、両氏は同日夜も会食した。

 ◇民自執行部は警戒感
 国政進出に向け、動きを活発化させる大村氏らに対し、民主、自民両党の執行部は警戒感を募らせる。石原都知事の長男でもある自民党の石原伸晃幹事長は31日の記者会見で「人の財布に手を突っ込んでお金を取ると言ってるのと同じだ。わが党議員は動くべきではない」と不快感を示した。

 一方、民主党は橋下市長が提唱する「大阪都構想」に関する方針が定まらず、距離感に苦しんでいる。党の「大都市制度等ワーキングチーム(WT)」座長の逢坂誠二副幹事長は23日に大阪市役所に出向き意見交換。31日のWTでは逢坂氏が会談内容を報告したが、参加者からは質問も出なかった。WT幹部は「橋下さんはどうせ『既成政党にはできない』と言って、国政に出てくるんだろう」と語った。

毎日新聞 2012年2月1日 東京朝刊

2713チバQ:2012/02/02(木) 00:04:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012020100746
衆院選、橋下市長に協力要請=「減税」温度差も−河村名古屋市長
 大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長が1日記者会見し、大阪市の橋下徹市長に次期衆院選での連携を呼び掛けた。減税政策を旗印にした共闘に難色を示す橋下市長に対し、河村市長は「衆院選は『増税』を中心に争われる。減税と言ってくれればありがたいが、少なくとも増税はやめてと言ってほしい」と要望した。
 減税は地域政党「減税日本」を率いる河村市長の「1丁目1番地」の政策。だが、「大阪維新の会」代表の橋下市長は「僕らは恐らく減税は打ち出さない。河村さんが減税の旗を降ろすのか、何かの調整がないと一緒にはなれない」と発言していた。 
 河村市長は、増税か反増税が衆院選の争点になるとの認識を示した上で、「減税でなければ政治ができないと言っていたら、(私)1人になる。僕の特色は減税だが、そうでない方と仲良くやらないと渡っていけない」と語った。大村知事も「私と橋下さんは大都市の自立・独立を目指して闘う。その点は河村さんも一緒だから、連合軍は組めると思う」との認識を示した。(2012/02/01-17:07

2714チバQ:2012/02/02(木) 22:27:05
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012020290120846.html
河村名古屋市長が政治塾開設へ 
2012年2月2日 12時08分

 地域政党「減税日本」を率いる名古屋市の河村たかし市長は2日、次期衆院選の独自候補者の擁立をにらみ、2月中にも政治塾を開設することを明らかにした。近く募集要項を発表する。

 河村市長は市役所で記者団に「63歳にもなったし(政治家としての)経験を次世代に引き継ぎたい」と語った。自らが講師を務め、「減税」をはじめとした独自政策の理念などを伝えるという。

 塾生は党籍などを問わず幅広く募る。塾生から希望があれば次期衆院選での減税日本の公認候補者として検討する。募集規模は「1000人でもいい」と述べた。塾名には自身の名前を冠する考え。

 次期衆院選に向けた政治塾は、大村秀章愛知県知事や、大阪市の橋下徹市長が既に設立を表明し、政策協議など相互協力を模索している。

 河村市長は大村知事と橋下市長に対し、政治塾での連携を求めていく意向だ。ただ、橋下市長は大村知事との選挙協力に意欲を示す一方、河村市長が掲げる減税には批判的で、連携に応じるかどうかは不透明だ。

(中日新聞)

2715チバQ:2012/02/02(木) 22:53:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120202/stt12020222080010-n1.htm
親心「伸晃首相」妨害せず? 橋下氏との連携度もカギ 
2012.2.2 22:06 (1/2ページ)

東京都知事選で当選した石原慎太郎東京都知事の会場に表れた石原伸晃自民党幹事長=平成23年4月10日午後、東京・南青山(鈴木健児撮影)
  東京都の石原慎太郎知事による新党構想が現実味を帯びる中、キーマンとなるのが長男の自民党の石原伸晃幹事長だ。伸晃氏は次期総裁選への出馬に意欲を示しており、慎太郎氏が新党を結成すれば、父親が息子の足を引っ張る結果を招きかねないからだ。同時に新党の行方を大きく左右するのが、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携の度合い。愛知県の大村秀章知事も合わせて東京、大阪、愛知の3都府県がガッチリ連携すれば、次期衆院選後の政界地図は一新する。(今堀守通)

 民主、自民両党でささやかれる「恐怖のシナリオ」とは、慎太郎、橋下両氏が同盟を結び、完全に足並みをそろえることだ。

 1月の産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、「日本のリーダーとして最もふさわしい人」のトップは橋下氏で21・4%、2位は慎太郎氏で9・6%。両氏を足せば3割を超すだけに、手を結べば旋風を巻き起こすことは間違いない。

 そうなれば、首都圏と近畿圏選出の民主、自民両党の衆院議員は新党に雪崩を打ちかねない。新党の代表代行就任が内定するたちあがれ日本の平沼赳夫代表が新党発足時の規模について「70〜80人が目標」と語ったのは、この動きを見越しているからだ。

 大村氏も、石原新党と維新の会の「接着剤」の役割を狙う。大村氏は先月31日、国会内で開かれた超党派議員の会合で「東京、愛知、大阪が三大都市連合を組んで中央集権の枠組みを壊したい」とぶち上げた。民主、自民両党などで動揺はジワジワと広がる。

 それでも自民党の現職議員の多くが「模様眺め」を決め込む理由は2つある。

 一つは伸晃氏の存在だ。

 平成20年秋の自民党総裁選に出馬した伸晃氏は次期総裁選の有力候補の一人。もし伸晃氏が総裁となって衆院選を迎えれば、父親の慎太郎氏が息子の首相の座を脅かすことになる。伸晃氏が「新党は人の財布に手を突っ込んでお金を取るのと同じだ」「親子で戦うことになる真田幸村の心境だ」と父親の動きを牽制(けんせい)するのはその証左だろう。

 寝業師として知られる森喜朗元首相が、慎太郎氏の都知事選4選を後押ししたり、伸晃氏を裏で必死に支え続けるのも「伸晃氏を寵愛(ちょうあい)する慎太郎氏は『伸晃首相』を妨害するのは良しとしないはずだ」との計算があるからだとされる。

 もう一つは、橋下氏の本音がなお見えないことにある。橋下氏は次期衆院選への「300人擁立」構想をぶち上げたが、自らの出馬は明言を避け、石原新党との連携にも言葉を濁す。

 橋下氏には、大阪都構想という公約を実現させるという大命題がある。大阪府・市両議会では公明党の「与党化」を着々と進めており、実現に伴う法改正には、自民、民主両党の協力も欠かせない。早計に政界再編に動けば、大阪都構想の実現が遠のくというジレンマを抱えているのだ。

 しかも維新の会は、国民新党の亀井静香代表らとの連携に強い難色を示す。慎太郎氏が国民新党の合流を受け入れれば、維新の会との連携は個々の政策レベルにとどまる公算が大きい。

 民主、自民などの現職議員が逡巡(しゅんじゅん)する理由はこのあたりにある。とは言っても慎太郎、橋下両氏が小異を捨てて手を組んで動き出せば、既存の政党の枠組みは一気に決壊しかねない。

2716チバQ:2012/02/02(木) 22:54:08
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/02/kiji/K20120202002555530.html
森田健作知事批判 石原新党は「本末転倒」
 千葉県の森田健作知事は2日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事らの新党構想について「地方の知事が連携して国を変えようと主張しているが、国を変えるのは国会議員の仕事。本末転倒ではないか」と批判した。

 自らの参加の可能性は「千葉でやらなければいけないことがたくさんある。一つ一つ実行するのが私の責務」と否定。国政復帰の可能性を問われると「県知事として、まだまだ踏ん張らないといけない」と述べた。
[ 2012年2月2日 12:51

2717チバQ:2012/02/04(土) 09:14:15
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020301002363.html
減税、維新が政策協議へ 河村、橋下両市長が合意


 次期衆院選での連携をめぐり、名古屋市の河村たかし市長と会談した大阪市の橋下徹市長=3日夜、大阪市内
 政治団体「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は3日夜、「大阪維新の会」を率いる大阪市の橋下徹市長と大阪市内で会談し、次期衆院選での連携に向け、政策協議を始めることで合意した。

 河村氏は会談終了後、記者団の取材に応じ「衆院選での連携に向けた基礎の基礎ができた」と強調した。

 減税日本のマニフェスト(政権公約)に盛り込む意向を示している消費税率の引き下げなどの減税策については「増税、減税は社会システムの仕組みを考えた後に検討する」と結論を先送りした。

2012/02/04 01:16 【共同通信】


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120204-OYT1T00070.htm
橋下氏の批判受け入れ、河村氏が減税施策棚上げ

次期衆院選で候補者擁立を目指す地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長と、減税日本代表の河村たかし・名古屋市長が3日、大阪市内で会談し、国政での連携を図るため、河村氏が減税施策をいったん棚上げすることを確認した。


 河村氏は市民税の恒久減税などを訴えてきたが、国政の政策づくりに着手した橋下氏が「減税の旗を降ろすか、何かの調整がないと一緒になれない」と減税に批判的な姿勢を示したため、河村氏側が妥協した形だ。

 会談は、関係修復を図るため、河村氏から申し入れた。河村氏は会談後、「減税か増税かは社会全体のシステムをつくってから考える。(連携は)互いの政策を確認してから判断する」と述べ、大都市制度や教育委員会制度などについて、互いの政党が公約を明確にした後に連携を判断する意向を示した。

(2012年2月4日01時06分 読売新聞)

2718チバQ:2012/02/04(土) 09:25:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000151-jij-pol
石原都知事、国政に意欲=「命預ける」、たちあがれ会合で
時事通信 2月3日(金)20時3分配信

 たちあがれ日本は3日午後、衆院議員会館で党大会に相当する「全国拡大支部長会議」を開いた。同党の応援団長を務める石原慎太郎東京都知事も出席し、「日本をよくするためには今の中央の官僚制度を壊さなければ駄目だ。東京でやることはやった。皆さんに命を預けて一緒にやろうじゃないか」と述べ、国政進出に強い意欲を示した。
 ただ、石原氏は、平沼赳夫代表が国民新党の亀井静香代表とともに模索する「石原新党」には言及しなかった。

2719チバQ:2012/02/05(日) 09:06:59
http://www.asahi.com/politics/update/0204/NGY201202040003.html
2012年2月5日2時19分
「減税一本やりは間違い」橋下氏、河村氏に苦言
 減税日本代表の河村たかし名古屋市長が区役所業務の一部民営化など、「小さな役所」路線を前面に掲げはじめた。河村氏は橋下徹大阪市長との連携を狙い、次期衆院選に向けては減税議論を棚上げする考えを表明。看板政策をかけ替えて国政選挙に臨む構えだ。

 河村氏は4日、名古屋市内で記者団に「区役所の民営化はどういう形式でできるのか、市民の皆さんにとってええものかどうか」と語り、区役所の窓口業務などの民営化を検討するよう市職員に指示したと明らかにした。河村氏は「職員の皆さんの雇用を守るのは、またやらないかんこと」とも語り、実際に民営化に踏み切る場合は市職員の雇用に配慮する考えを示した。

 また河村氏は市立小、中、高校を対象に各校長を民間から公募する案も挙げて、「一つなり二つなり、校長は『我こそは』と思う民間の方がやるのはいいこと」と指摘。当面は2013年度以降の実施をめざして検討を進める考えだ。

 河村氏は1月末、副市長や区長を民間人を含めて公募する方針も打ち出しており、最近は民営化路線が鮮明だ。背景には、次期衆院選に向けた連携を意識する大阪維新の会代表の橋下氏の動きがある。

 河村、橋下両氏は3日夜、大阪市内の飲食店で会談。橋下氏は4日、自らの簡易投稿サイト「ツイッター」で会談内容について「『減税』一本のメッセージを送るのは間違いだと、河村さんに伝えました」と明かした。河村氏が民営化の具体策を打ち出しはじめたのは、減税に代わる看板政策を意識したものとみられる。

2720チバQ:2012/02/05(日) 12:09:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120205-00000018-mai-pol
<維新の会>塾生応募、定員の400人超す 元議員や官僚も
毎日新聞 2月5日(日)11時11分配信

 大阪維新の会が次期衆院選をにらんで3月に開講する「維新政治塾」に対し、塾生定員の400人を超える404人の応募が寄せられたことが分かった。維新幹部が4日、明らかにした。締め切りは10日で、さらに応募は増えるとみられる。維新は衆院選で全国から候補者を擁立する構えを見せており、塾生の中から候補者選定を進める方針だ。

 維新関係者によると、応募は全国からあり、元国会議員や現役官僚なども応募してきているという。次期衆院選で大阪府内の選挙区にみんなの党から出馬予定の新人2人も応募する意向を示している。塾では衆院選の事実上の政権公約の策定に向けた議論を進める予定で、国政進出に向けた準備を加速させる。

 募集は先月前半から始まっており、当初50人程度を定員とする方針だった。しかし維新代表の橋下徹・大阪市長が全国での候補者擁立を目指し、400人の塾生を集める方針を示していた。【堀文彦】

2721名無しさん:2012/02/05(日) 23:18:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120205-00000067-jij-pol
橋下氏と連携目指す=日本創新党
時事通信 2月5日(日)17時42分配信

 政治団体「日本創新党」は5日、都内で大会を開き、次期衆院選に公認・推薦候補を擁立する方針を決めた。山田宏党首(元東京都杉並区長)は「自民党も民主党も終わって、次の日本をつくる政治勢力を結集しなければならない。橋下徹大阪市長は影響力がある。彼の構想に全面的に賛成している」と述べ、橋下氏が率いる「大阪維新の会」との連携を目指す考えを強調した。

2724チバQ:2012/02/14(火) 12:35:51
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120214ddm005010147000c.html
石原新党:ガチンコ「親子げんか」 「利用されてる」「幹事長辞めろ」
 石原慎太郎東京都知事=似顔絵<右>=の新党構想を巡り、知事と長男伸晃氏=の利害対立が「親子げんか」に発展している。

 自民党幹事長として「石原新党」をけん制せざるを得ない伸晃氏は6日、BS朝日の番組で「(父が)利用されている」と発言。これに都知事が10日の記者会見で「私は利用されていない」と反論し、伸晃氏に「幹事長なんか辞めちまえ」。伸晃氏が11日のテレビ東京の番組で「自民党幹事長をやっていないから、組織をまとめる大変さは都知事になって分かったんじゃないか」と皮肉る応酬となっている。

 党と父親に挟まれて「ハムレットのような心境」と漏らす伸晃氏に対し「訳の分からない政党にいて可哀そうだ」と語る知事。「子どもは親離れすべきだし、子どもの立場を考えない親も親だ」(自民党幹部)とあきれる声が聞かれる一方、先行き不透明な政局に備えて親子で役割分担しているとの見方もある。【念佛明奈】

毎日新聞 2012年2月14日 東京朝刊

2725とはずがたり:2012/02/14(火) 19:48:48

参院廃止、首相公選を明記=衆院選へ公約骨格―大阪維新の会
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-120213X694.html?fr=rk&amp;link_id=r_ranking_blog_body
2012年2月13日(月)22:03

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選に向けて策定する公約「維新八策」の骨格が13日、明らかになった。参院の廃止を含む憲法改正や首相公選制の導入などが柱。今後、所属地方議員による協議を通じて具体化していく。

 公約の骨格は「日本再生のためのグレートリセット」をスローガンに掲げ、国政全般にわたり8項目で構成。橋下代表がこの日、大阪市内で開かれた維新の会の全体会議で説明した。

 憲法改正では、参院の廃止も視野に入れた抜本的改革を明記。首相公選制のほか、国会での憲法改正の発議要件で衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成から2分の1以上の賛成へ緩和を目指すことも盛り込んだ。 

[時事通信社]

2726とはずがたり:2012/02/14(火) 20:00:58

橋下市長の維新公約、沖縄の負担軽減を明記へ
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120213-567-OYT1T00546.html
2012年2月13日(月)15:41

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、次期衆院選の公約となる維新版「船中八策」に、安全保障政策として、現行の在日米軍再編計画の履行や、日米地位協定の改定を盛り込む意向を示していることがわかった。

 大阪府知事時代に関西空港への受け入れに言及した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)については、現行計画通り、同県名護市辺野古に移設することを想定している。

 維新幹部によると、橋下氏は12日の幹部会合で、日米間で合意している米軍再編計画の履行や、米軍人の公務中の罪は、米側に第1次裁判権があると定めた地位協定の改定の必要性を訴えたという。異論もあるため、今後内部で議論する。

 橋下氏は知事時代、沖縄の基地負担軽減を全国知事会で提案しており、将来的には基地の一部を沖縄県外に移設することも視野に入れているとみられる。

2727とはずがたり:2012/02/15(水) 00:49:19

維新塾に民主・高橋昭一議員が応募「学ぼうと」
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120214-567-OYT1T00174.html
2012年2月14日(火)09:13

 民主党の高橋昭一衆院議員(兵庫4区、当選1回)が、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が3月に開講する「維新政治塾」に応募していたことが13日、明らかになった。

 高橋氏は応募した理由について「党が変わるために、維新の会から学ぼうと思った。離党するつもりもなく、次期衆院選も民主党から出る」と語った。同塾は現職の国会議員の入塾は認めない方向だ。

維新塾応募の高橋氏聴取=民主・樽床氏
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-120214X797.html
2012年2月14日(火)16:03

 民主党の樽床伸二幹事長代行は14日、同党所属でありながら橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の政治塾に応募した高橋昭一衆院議員を国会内に呼び、事情を聴いた。高橋氏は「党の活動に生かすためだ」と理由を説明、離党する考えのないことを改めて強調した。

 高橋氏はこの後、記者団に「政権交代前の熱気は今の民主党になく、完全に維新の会に行っている。まず民主党の中で『維新』という思いを持たなければならない」と述べた。樽床氏から特段、注意は受けなかったという。 

[時事通信社]

2728チバQ:2012/02/15(水) 21:58:32
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012021502000032.html
「維新八策」に反発も評価も 中央政界 反応さまざま
2012年2月15日 朝刊


 大阪維新の会の次期衆院選向けマニフェスト「維新八策」の骨格が明らかになったのを受けて十四日、中央政党の幹部からも発言が相次いだ。 (古田哲也)

 民主党の一川保夫参院幹事長は記者会見で参院の廃止や首相公選制など憲法改正が必要な政策について「現実性のない話」と指摘。自民党の脇雅史参院国対委員長も「とても選挙公約にならない。論評に値しない」と批判した。

 維新の会が参院廃止や首相公選制を打ち出した背景には、国の基本的な方向性を一向に決められない国政に対する不満があるのは明らか。一川、脇両氏は攻撃の矛先が自分たちに向けられていることを警戒。国政進出の準備を進めている維新の会をけん制する狙いがあるようだ。

 一方、民主党の前原誠司政調会長は環太平洋連携協定(TPP)や日米同盟強化などについて「共通する面もある」と評価。参院の廃止についても「(衆参の)ねじれを解消する一つの案として、一院制はあり得る。政治を前に進めるための問題提起だ」と一定の理解を示した。

 自民党の石原伸晃幹事長も「道州制などはわが党の公約にもある」と指摘。次期衆院選で「台風の目」になりそうな勢いの維新の会とは全面的に敵対することは選挙戦術上避けたい民主、自民両党の思惑ものぞいた。

 みんなの党の江田憲司幹事長は政策を比較した上で「違うところを探す方が難しい。細かいところまで一緒」と強調した。

 みんなの党は次期衆院選で民主、自民両党に対抗できる第三極を目標にしており維新の会との連携強化は不可欠。民主、自民両党より政策が近いことのアピールに躍起となった。

2729チバQ:2012/02/15(水) 21:59:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000712-yom-pol
維新公約「現実性薄い」…内部からも戸惑い
読売新聞 2月14日(火)15時14分配信

 大阪市の橋下徹市長率いる地域政党・大阪維新の会が、衆院選に向けて作成を進めている公約「船中八策」。

 14日明らかになったたたき台では、橋下市長が強いこだわりを見せてきた統治機構の作り直しや公務員改革のほか、社会保障、経済、外交など幅広い分野の政策を打ち出した。

 公約づくりは、昨年11月の大阪ダブル選後に着手。橋下市長、松井一郎知事のほか、維新政調会長の浅田均・府議会議長が中心になって取りまとめた。

 たたき台では、「今の日本では、皆さんにリンゴを与えることはできない。リンゴのなる木の土を耕し直します」と強調し、統治機構の再構築を掲げた。

 維新が従来掲げてきた政策は、大阪都構想をはじめ府や大阪市にかかわる地方行政が中心だった。今回のたたき台では、国のあり方を根本から変革する政策が多く、他党の理解も得て実現できるかどうかは不透明だ。年金の掛け捨て制度など、有権者からの反発が避けられない政策もある。

 維新内部からも「現実性が薄い」と戸惑いの声が上がる。26日までに維新内部の議論で骨格を固めるが、どこまで具体性を持たせられるのかが焦点となる。

2730チバQ:2012/02/17(金) 22:10:59
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120216-OYT1T00945.htm
「憲法改正、国軍明記」…下地氏、新党政策で

国民新党の下地幹事長は16日、都内で講演し、同党の亀井代表らが石原慎太郎東京都知事と結成を模索している新党の政策を近く発表するとした上で、「憲法改正は書く。自衛隊も国軍というしっかりした名前にする」と述べた。


 新党結成の時期については「3月後半から4月の連休までの間に新党が生まれてくるという努力をしていきたい」と語った。

 下地氏は憲法改正について「(改正の発議要件を衆参両院の総議員の)3分の2ではなく、2分の1で改正とすることも明確にする」と説明した。発議要件の緩和は橋下徹大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」も、維新版「船中八策」たたき台で打ち出している。

(2012年2月17日21時54分 読売新聞)

2731チバQ:2012/02/18(土) 12:01:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120218/stt12021809490002-n1.htm
維新との合流を示唆 みんなの党・渡辺代表
2012.2.18 09:49
 みんなの党の渡辺喜美代表は18日午前のよみうりテレビ番組で、大阪市の橋下徹市長率いる地域政党「大阪維新会」との合流を示唆した。維新の次期衆院選マニフェスト(政権公約)となる「維新版・船中八策」とみんなの党の政策がほぼ同じであることを強調する渡辺氏は、合流の可能性を問われると「そういう選択肢もあるかもしれない」と述べた。

 消費税増税をめぐり、容認の立場の橋下氏との違いを指摘された渡辺氏は「橋下氏は大阪に消費税をくれたら半年で値上げしますということだ。今の中央集権の体制のまま、消費税をやるとは一言もいってない」と指摘。「道州制をやるなら消費税は全額地方財源になる。そういう制度をわれわれは主張している」と述べ、消費税に関して考え方に違いはないことを強調した。

 また、衆院解散・総選挙については「6月か7月に解散になる。そこまで行けば準備はできる」との見通しを示した。

2732チバQ:2012/02/20(月) 21:26:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012022001086
国民新、新党見据え独自色=与党内に不協和音
 国民新党が与党内で独自色を強め、民主党との不協和音が大きくなってきた。国民新党幹部の一人は消費増税関連法案への反対を示唆。民主党現職とぶつかる選挙区への「国替え」の発表もあった。次期衆院選をにらむ亀井静香代表の視線の先には、石原慎太郎東京都知事らとの新党結成による生き残りがあり、連立を組む民主党が翻弄(ほんろう)される場面が増えている。
 「驚いた。耳を疑った」。民主党の城島光力国対委員長は20日、記者団に19日のNHK番組の感想をこう語った。国民新党の亀井亜紀子政調会長が消費増税法案提出の段階で反対する可能性を示唆したからだ。
 同党の下地幹郎幹事長は20日、城島氏に「お騒がせしたことをおわびする」と陳謝した。だが、亀井政調会長は同日夜のBSフジの番組で、法案提出時の反対について「まだ党として決めていないが、可能性は否定できない」と重ねて言及。「年金も医療も改革されないまま消費税が上がる。こうなると話が違う」と強調した。
 民主党から国民新党に移った中島正純衆院議員が、大阪3区から東京23区に国替えしたのは、新党結成をにらんだ動きとみられる。現状では、国民新党が次期衆院選で生き残りを図ることは困難視され、亀井代表には、石原都知事や橋下徹大阪市長らとの連携で活路を見いだそうとの思惑がある。
 橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」は、次期衆院選で近畿一円に候補者を擁立する構え。中島氏の動きには、石原氏の支援を期待するとともに、維新の会との競合を避ける狙いがありそうだ。
 一方、民主党の輿石東幹事長は20日の記者会見で「連立を組んでいて、何の話し合いも連携もしないというのはおかしい」と国民新党と選挙協力を続ける考えを強調した。ただ、「気の早い話だ」とも付け加え、話し合いが進展していないことを示唆した。(2012/02/20-21:13)

--------------------------------------------------------------------------------

2733チバQ:2012/02/21(火) 23:01:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2012022101221
憲法は破棄を=自民党にエール−石原都知事
 東京都の石原慎太郎知事は21日、都内のホテルで開かれた東京都議会自民党の「新春のつどい」のあいさつで、日本国憲法について「自民党に頑張ってもらって、破棄したらいい。首相が決めたら、政党が決めたら、内閣が決めたらできる。改正しようとすると、国会の3分の2の議決とか、国民投票がいる」と述べ、改正手続きを経ずに破棄すべきだとの考えを示した。
 知事はこの中で、「占領軍が一方的につくった憲法を、独立を果たした後ずっと守っている国があるか。こんなばかなことをしている国は日本しかない」と強調。また「自民党がとにかく政権に戻って、『憲法を破棄しようじゃないか。それで出直そうじゃないか』と言ってもらいたい」と述べ、自民党にエールを送った。 (2012/02/21-20:03)

--------------------------------------------------------------------------------

2734チバQ:2012/02/27(月) 19:37:16
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120227-OYO1T00217.htm?from=main2
維新塾、受講2262人選定…現職国会議員ら1000人除外
 橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会が、次期衆院選に向けて3月24日に開講する「維新政治塾」の受講生に、2262人を選んだことがわかった。応募者3326人のうち、国政選挙経験者ら1000人余りを除外。6月頃に面接やリポート試験を行って、さらに半分程度に絞り込み、候補者予備軍となる正式な塾生を選抜する。

 維新幹部によると、府議らが論文審査で受講生を選考。医師や弁護士、キャリア官僚らが合格した。都道府県別では大阪府が最も多い741人で、東京都360人、兵庫県299人、京都府107人と続いた。中には、民主党現職の高橋昭一・衆院議員(兵庫4区)や自民党の元衆院議員もいたが、既成政党と距離を置くため、受講を認めなかった。ただ、みんなの党の応募者は「考え方が近い」(維新幹部)として受け入れたという。

 開講式は大阪国際会議場(大阪市北区)で開催。受講生を4グループに分け、月2回のペースで開く。

(2012年2月27日 読売新聞)

2735チバQ:2012/02/27(月) 19:41:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000096-yom-pol
安倍氏、維新の衆院選公約案を評価…連携前向き
読売新聞 2月27日(月)1時1分配信

 自民党の安倍晋三元首相は26日、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成中の衆院選公約案について「憲法96条の国民投票に付するための条件を変えるなど、評価している。より良い協力関係が構築できればいい」と語り、連携に前向きな姿勢を示した。

 大阪市内で記者団に語った。

2736チバQ:2012/02/27(月) 21:35:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120227/stt12022719520010-n1.htm

みんなの候補者、維新の会政治塾に一斉応募
2012.2.27 19:51
 みんなの党の次期衆院選公認候補者となる小選挙区支部長らが、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の政治塾に一斉に応募していたことが27日、わかった。支部長らの応募はみんなの党執行部も容認しているという。次期衆院選に向けて選挙協力態勢を構築したい狙いがあるようだ。

 応募したのは大阪、京都、兵庫など近畿一円の支部長ら20〜30人。維新が政治塾の立ち上げを発表した今年初めから応募の準備をしていたという。一方、維新の会は、応募者3326人から論文審査の結果、支部長らを含む2262人の受け入れを決定した。

 みんなの党は、次期衆院選で100人超の候補者擁立を目指して選定作業を進めており、これまで約70人の支部長を内定している。また、維新の会が掲げる「大阪都構想」の実現に向け地方自治法改正案など政策面でも連携を目指しており、党幹部は「政治塾に応募しても不思議ではない」と強調する。

 ちなみに、維新の会の政治塾に応募していた民主党の高橋昭一衆院議員(兵庫4区)は審査から漏れた。

2737チバQ:2012/02/28(火) 23:13:03
>>2688-2689>>2710
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000043-mai-pol
<新党きづな>与野党とも敬遠 「絆」結べないまま 
毎日新聞 2月21日(火)15時20分配信


拡大写真
斎藤恭紀政調会長=宇多川はるか撮影

 激しい与野党対立から一人でも味方を増やしたいはずの国会で、なぜか双方から「仲間じゃない」と“敬遠”されている勢力がある。消費増税などを掲げる野田政権に反対し、民主党の中堅・若手衆院議員9人が離党して結成したばかりの「新党きづな」だ。「数は力」の永田町に生じた珍現象のワケとは?【青木純】

 現在、衆院予算委員会は来年度予算案の審議中。きづなの質問時間は「与野党どちらにも属さない」として与野党の合間に設定されている。

 「25分という貴重な時間をいただき、本当に感謝を申し上げます」。1日の衆院予算委員会、質問に立ったきづなの斎藤恭紀政調会長は、そう切り出すと、周囲に頭を下げた。

 きづなは与党か、野党か−−。予算委での各党の質問時間を決める理事会は、この問題で何度ももめた。

 予算委の質問時間は与党枠と野党枠に分け、その枠内で各党が質問時間を分け合う。与野党はともに「仲間ではないから」と配分を拒否。最終的には民主党が一部を分け与えた。

 きづなに参加した9人に対して民主党は「反党行為だ」として離党を認めず、まとめて除籍(除名)処分にした。民主党側が厳しい態度をとるのは当然としても、ならば共産党と並ぶ衆院第4勢力として野党側からラブコールを送られるかと思いきや、こちらもつれない。実際、野党側から聞こえてくるのは「一緒には闘えない」の声ばかり。背景には、小沢一郎元代表ときづな議員らの関係への警戒感がある。

 9人のほとんどは小沢元代表に近く、09年衆院選での民主党マニフェスト(政権公約)実現に関しては、見直しを進める民主党幹部以上に思い入れが強い。マニフェスト批判を展開中の野党にとって、おいそれと組める相手ではない。さらにきづなの議員らは、新党結成後も民主党の小沢元代表支持グループの勉強会に出ており、野党側は「小沢別動隊」「野党の手の内が(民主党に)筒抜けになる」と不信をあらわにする。

 一方の民主党も、きづなとの距離感に頭を悩ます。国対幹部は、予算委で質問時間を分けたのは「『きづなはマニフェストの理念を守ると主張している』と野党に指摘されたため」と明かす。「マニフェスト実現」を訴える議員を突き放すのは難しく、党幹部は「是々非々ではなく『是々々非』なら質問時間で配慮する」と語るが、「党を離れた議員になぜ貴重な時間を与えるのか」という不満もくすぶる。

 とはいえ、そんなきづなにも「決断の時」は迫っている。与党と野党を分ける最大のポイントは、政府の予算案に賛成するかどうか。来年度予算の審議は来月初めに採決の見込みだ。「よ」でも「や」でもない中途半端な「ゆ党」状態に決着が付くのは、その時か

2738名無しさん:2012/03/23(金) 12:33:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000109-yom-pol
亀井代表、本心では悩んでいる?揺れる国民新
読売新聞 3月23日(金)7時24分配信

 消費税率引き上げ関連法案を巡り、国民新党の対応に注目が集まっている。

 増税反対の亀井代表は、法案を決定する閣議では党として署名を拒否し、民主党との連立解消の考えを示しているが、国民新党内には与党にとどまることを望む議員もおり一枚岩ではない。

 「連立離脱の判断を先送りし、与党にとどまるべきだ」と考えているのが下地幹事長だ。22日の記者会見では亀井氏の連立離脱宣言について、「代表が言っているのは、それくらい国民にとって(増税は)厳しいよ、という思いだ。離脱(の判断)までは至っていない」と語り、火消しに追われた。下地氏は「法案採決の時に判断すればいい」と繰り返し述べ、亀井氏の退路を確保しようとしている。22日も電話で亀井氏と対応を協議した。

 党内で唯一、亀井氏への同調を明言しているのは亀井亜紀子政調会長だ。「税収を国債償還にも使えるような政府の法案には反対だ。(離脱の判断は)代表に従う」と言い切っている。

 これに対し、野党転落を「得策ではない」と考える議員もいる。森田高総務政務官は「党是の郵政改革実現に最優先で取り組むべきだ」と述べ、中島正純国会対策委員長代理も「連立を離脱しない判断を望む」と語る。閣議で署名を求められることになる自見金融相は明言を避けている。

 亀井代表について、「本心では悩んでいる」(党関係者)と見る向きもある。21日夜には民主党の輿石幹事長に呼び掛けて会談したが、関係者によると、輿石氏は「関連法案を引っ込めるわけにいかない」と亀井氏に厳しい姿勢を示したという。会談後、亀井氏は周辺に「お互い、立場があるから(仕方がない)」とこぼした。

2739チバQ:2012/03/24(土) 09:29:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120323/plc12032323510029-n1.htm

亀井静香氏「四面楚歌」 消費税増税反対で新党の気運に乗れず…
2012.3.23 23:50 (1/2ページ)
 消費税増税関連法案に反対し、連立離脱をちらつかせる国民新党の亀井静香代表が、「四面楚歌(そか)」の立場に追い込まれている。亀井氏は石原慎太郎東京都知事の新党構想の発案者だが、これ以上消費税増税に反対すれば、新党からはじき出されかねないからだ。かといって連立にとどまる選択をすれば政治信条を曲げることになる。郵政民営化に反対し、自民党を除名された悪夢がいま再びよみがえろうとしている。

 23日昼に国民新党本部で開かれた緊急議員総会。自民、公明両党が合意した郵政民営化法改正案の対応を決めるための会合だったが、亀井氏の頭は消費税問題しかなかった。

 「世間から変節したといわれるようなことを私はやらない。これは信念だ!」

 怪気炎を上げる亀井氏を前に出席議員はうつむいたまま。総会後、亀井氏は記者会見で「閣議決定に同意したものを採決時に反対なんかできない。反対のものは反対だ!」と力説。消費税導入時の土井たか子元社会党委員長の懐かしのフレーズ「ダメなものはダメ!」を彷(ほう)彿(ふつ)させた。

 とはいえ、国民新党所属議員8人のうち連立離脱支持を公言するのは亀井亜紀子政調会長だけ。下地幹郎幹事長らは離脱回避に動き始めている。

 すでに石原新党を主導するたちあがれ日本幹部は「増税法案の閣議決定で連立を離脱する人とは新党を組めない」と通告した。民主党にも「郵政民営化見直しさえ実現すれば義理は果たした」との声は強く、ある民主党幹部は「離脱問題はあんたたちで決めることだ」と突き放した。

 自民党時代は大派閥を率いる実力者だった亀井氏だが、平成17年の郵政解散で同志を大量に失った。ある国民新党幹部は「連立を離脱したら、再び仲間を失い、永田町で孤立する」と不安を隠さない。

 亀井氏も、自らの苦境を理解していないわけではない。新党結成後の増税法案への対応を問われると「今どうだこうだとは言えないでしょ」と言葉を濁した。

(斉藤太郎)

2740名無しさん:2012/03/24(土) 10:32:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120324/stt12032401310001-n1.htm
平沼氏ら29日に保守系超党派議連設立へ 「石原新党」へ布石
2012.3.24 01:30 (1/2ページ)[超党派]

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表が超党派の「国家経営志士議員連盟」を発足させることが23日、分かった。海江田万里元経済産業相ら民主、自民、みんなの党などの首都圏選出議員らが設立呼びかけ人に名を連ね、29日に国会内で設立総会を開く。平沼氏が東京都の石原慎太郎知事とともに進める新党構想への布石とみられ、消費税増税にからむ野田佳彦政権の迷走を受け、与野党を巻き込んで動きが加速する公算が大きい。

 設立趣意書では、「戦後日本社会で伝統文化は軽んじられ、領土問題、拉致問題等の国家的課題を解決する気概が失われつつある。このままでは日本人の美徳は失われ、戦後追求してきた経済発展も水泡に帰す」と国難を強調。「国家をより強く機能的に経営する」を理念に掲げ、憲法、歴史、教育問題への果敢な取り組みに加え、統治機構改革や財政・経済再建を訴えている。

 設立呼びかけ人は代表発起人の平沼氏を含め計17人で、民主党から海江田氏、長島昭久首相補佐官ら6人、自民党から下村博文元官房副長官、馳浩国対副委員長ら4人が名を連ねる。たちあがれ日本やみんなの党、国民新党の衆参議員も参画する。

 議連代表は平沼氏が務め、事務局は民主党の鷲尾英一郎衆院議員が務める見通し。28日にも都内で役員会を開き、当面の運営方針を固める方針。29日の設立総会では、役員の選任や規約の採択を行った上で、岡崎久彦元駐タイ大使が記念講演を行う予定だ。

 すでに活動方針案もまとめており、憲法、歴史、教育問題で見解をまとめるほか、選挙制度見直しや通年国会実現、公務員制度改革などの統治機構改革、国家会計への複式簿記導入による財政再建、経済成長戦略などもテーマに掲げる。

 国家経営志士議連設立呼びかけ人(敬称略)

【民主党】海江田万里、長島昭久、笠浩史、北神圭朗、鷲尾英一郎、金子洋一【自民党】下村博文、馳浩、加藤勝信、長島忠美【みんなの党】柿沢未途、桜内文城【国民新党】森田高【たちあがれ日本】平沼赳夫、園田博之、藤井孝男【無所属】城内実

2741名無しさん:2012/03/25(日) 22:32:19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120324/plt1203241459004-n1.htm
平沼“超党派議連”は石原新党への布石か…亀井は外!2012.03.24


平沼赳夫氏【拡大】
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表が超党派議連を発足させることが分かった。東京都の石原慎太郎知事を中心に進む新党構想への布石とみられ、民主、自民、みんなの党の国会議員が設立呼びかけ人に名を連ねるが、気になるのは国民新党の亀井静香代表との距離感。大阪市の橋下徹市長と連携するため、「亀井外し」を画策しているのか。

 「(石原)新党のための新しい仕掛けだ」。設立呼びかけ人は語る。新議連の名称は「国家経営志士議員連盟」で、「国家をより強く機能的に経営する」を理念に、憲法、教育問題への果敢な取り組み、財政・経済再建を訴える。

 平沼氏をはじめ、民主党の海江田万里元経産相、長島昭久首相補佐官、自民党の下村博文元官房副長官ら17人が呼びかけ人となっている。

 存在感が衰える「石原新党」を再浮上させる思惑があるもようだが、大きな違いは亀井氏の存在。石原、平沼両氏らは消費税増税に賛同しているが、亀井氏は、民主党の小沢一郎元代表とともに反対の立場。新議連が増税賛同に踏み切れば「亀井外し」につながることになる。

 加えて、「大阪維新の会」を率いる橋下氏へのアピールもあるのか。報道各社の世論調査では、維新の国政進出への期待度は高いが、石原新党は低い。次期衆院選を見据え、石原新党を成功させるには、橋下新党との連携が不可欠だが、維新内には亀井氏へのアレルギーが極めて高いのだ。

 「増税賛同」「亀井外し」の新議連で平沼氏らは政界再編を狙うのか。

2742名無しさん:2012/03/27(火) 17:36:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000086-san-pol
維新に「期待」65% 石原・小沢“新党”は低迷 本社・FNN合同世論調査
産経新聞 3月27日(火)7時55分配信

拡大写真
新党をめぐる期待(写真:産経新聞)

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で「支持政党なし」と答えた無党派層が48・9%と半数弱を占め、民主党政権発足後もっとも増えた。その受け皿となりえる橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の国政進出を「期待する」と回答した人は、前回調査(2月11、12日)より0・6ポイント増の65・1%で、なお高い期待値を維持した。同じ新党でも、東京都の石原慎太郎知事の新党構想について「期待する」は37%で前回調査より4・1ポイント減少。「期待しない」は57・8%で11・0ポイント増えた。

 消費税増税への批判を強める民主党の小沢一郎元代表による新党結成については、「期待しない」が前回比4・6ポイント増の83・2%。「期待する」は1・9ポイント減の13・5%にすぎなかった。「小沢別動隊」と呼ばれる新党きづなの政党支持率は前回同様ゼロだった。

 大阪維新の会への期待度を地域別にみると、地元の近畿ブロックでは、74・1%が「期待する」と回答。最も少ないのは東京ブロックの57・8%で、他の地域は軒並み6割を超えた。

 世代別では、30代の期待値が最も高く、女性の76・2%、男性の73・0%が「期待する」と回答。20代でも女性72・3%、男性68・7%が「期待する」と答えた。年齢層が上がると男女別の人気は逆転し、もっとも期待値が低かったのは50代女性で58・4%。60歳以上の女性も59・2%で6割を切った。

2743チバQ:2012/03/28(水) 12:41:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000097-yom-pol
石原新党「日本維新の党」に…橋下市長らと連携
読売新聞 3月28日(水)7時21分配信

 国民新党の亀井代表と石原慎太郎東京都知事は27日、東京都内で会談した。

 関係者によると、両氏は新党構想について意見交換し、党名として「日本維新の党」とする案が浮上しているという。石原知事が4月に訪米する際に結党声明を発表することも検討している。

 また、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長らと連携し、「地方から中央を攻める」とのキャッチフレーズで政治改革を進めることや、「脱官僚」などの方針を掲げることも確認したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000086-san-pol
維新に「期待」65% 石原・小沢“新党”は低迷 本社・FNN合同世論調査
産経新聞 3月27日(火)7時55分配信


拡大写真
新党をめぐる期待(写真:産経新聞)
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で「支持政党なし」と答えた無党派層が48・9%と半数弱を占め、民主党政権発足後もっとも増えた。その受け皿となりえる橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の国政進出を「期待する」と回答した人は、前回調査(2月11、12日)より0・6ポイント増の65・1%で、なお高い期待値を維持した。同じ新党でも、東京都の石原慎太郎知事の新党構想について「期待する」は37%で前回調査より4・1ポイント減少。「期待しない」は57・8%で11・0ポイント増えた。

 消費税増税への批判を強める民主党の小沢一郎元代表による新党結成については、「期待しない」が前回比4・6ポイント増の83・2%。「期待する」は1・9ポイント減の13・5%にすぎなかった。「小沢別動隊」と呼ばれる新党きづなの政党支持率は前回同様ゼロだった。

 大阪維新の会への期待度を地域別にみると、地元の近畿ブロックでは、74・1%が「期待する」と回答。最も少ないのは東京ブロックの57・8%で、他の地域は軒並み6割を超えた。

 世代別では、30代の期待値が最も高く、女性の76・2%、男性の73・0%が「期待する」と回答。20代でも女性72・3%、男性68・7%が「期待する」と答えた。年齢層が上がると男女別の人気は逆転し、もっとも期待値が低かったのは50代女性で58・4%。60歳以上の女性も59・2%で6割を切った。

2744チバQ:2012/03/28(水) 21:50:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012032801025
亀井亜氏、改正派遣法に反対=国民新
 国民新党の亀井亜紀子政調会長は28日、参院本会議で行われた改正労働者派遣法の採決で反対票を投じた。同党所属参院議員4人のうち、自見庄三郎金融・郵政改革担当相ら3人は賛成した。亀井氏は反対した理由について記者団に対し「何の相談もなく民主、自民、公明の3党で密室で決めた。とても賛成できない」と説明した。
 これに関連し、民主党の羽田雄一郎参院国対委員長は同日の記者会見で「連立を組んでいるんだから、賛成してもらいたかった」と語った。(2012/03/28-20:41)

--------------------------------------------------------------------------------

2745チバQ:2012/03/28(水) 21:53:53
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201203270752.html
2012年3月28日11時58分
国民新党、分裂含み 「石原新党」結成も先送りか

 野田内閣が消費増税法案を30日に閣議決定する方針を固め、連立与党の国民新党が緊迫している。亀井静香代表は連立離脱の構えだが、党内には反対論も根強く分裂含みの様相だ。党内の大半が参加する見通しの「石原新党」構想にも影響しかねず、新党結成は4月以降になりそうだ。

 「羽交い締めしてでも亀井さんを止めないといけない」。国民新党の下地幹郎幹事長は27日、亀井氏を説得する考えを周囲に漏らした。下地氏が危機感をあらわにするのは、亀井氏が連立離脱へ強気の姿勢を崩さないためだ。亀井氏は27日、朝日新聞の取材に「閣議決定したら、自動的に離脱になるだけの話。もう決まっている」と明言した。

 亀井氏は先週末から、7人の党所属国会議員と個人面談を開始。閣議決定に反対する理由とともに連立を離脱する考えを説明し、理解を求めている。議員の一人は「穏やかに意見を聞いてはくれたが、代表はすでに心を決めている」。

2746チバQ:2012/03/28(水) 22:54:57
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203280210.html
自民の郵政路線転換に平沼氏「自分は間違ってなかった」 「自分がやったことは間違ってなかった」。郵政民営化に反対し自民党を離党したたちあがれ日本の平沼赳夫代表は28日の記者会見で、小泉純一郎元首相が掲げた民営化路線を自民党が転換したことを受け、感慨深げに振り返った。

 “宿敵”だった中川秀直元幹事長ら一部の民営化推進派が抵抗を続けていることには「まだ小泉氏の呪縛にかかり、教条主義になっている人が若干名いる」と指摘しながらも、自民党内の力関係が逆転したことに思いをはせた。

 平沼氏は2005年7月の衆院本会議採決で、自民党が賛成方針を決めた郵政民営化法案に反対して離党。他の造反議員が「郵政民営化順守」を明記した誓約書を中川氏に提出して復党する中、平沼氏は「屈辱的な誓約書は出せない」と拒み、10年4月、たちあがれ日本を結成した。

2747チバQ:2012/03/29(木) 23:08:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012032901115
野田首相に連立離脱の意向伝達=自見金融相ら閣内残留の提案も−亀井代表
 国民新党の亀井静香代表は29日夜、首相公邸で野田佳彦首相と会談し、消費増税関連法案を閣議決定した場合、連立政権から同党が離脱する意向を伝えた。これに対し、首相は慰留した。
 一方、亀井氏は、同党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相、松下忠洋復興副大臣、森田高総務政務官を無所属とし、閣内に残す案を提案。首相と亀井氏は30日午前7時半、再会談することになった。会談後、亀井氏が記者団に明らかにした。 (2012/03/29-22:40)


http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220329051.html
“消費税”で国民新党分裂へ 自見大臣らが新党(03/29 21:01)

 消費税法案の対応を巡って、国民新党は議員総会を開き、連立政権から離脱する亀井代表と連立政権に残る自見金融担当大臣らと分裂することになりました。

 関係者によりますと、国民新党の議員総会では、連立政権からの離脱を主張する亀井代表と残留を希望する自見金融担当大臣らとの意見が真っ二つに割れ、結論は出ませんでした。このため、亀井代表は、亀井亜紀子政調会長と2人で連立政権を離脱する方針を決め、野田総理大臣に伝えました。一方、自見大臣や下地幹事長は新たに新党を立ち上げて連立政権に残り、国民新党は分裂することになりました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012032901050
国民新、分裂含みで緊張=亀井代表、下地氏らが応酬−消費増税
 消費増税関連法案の閣議決定を控え、国民新党で29日、緊張が一気に高まった。亀井静香代表は増税は連立合意違反として、連立政権からの離脱を決断。しかし、下地幹郎幹事長や自見庄三郎金融・郵政改革担当相は連立維持を求めており、所属国会議員8人の小政党は分裂含みの情勢だ。
 同党は29日夜、党本部に亀井氏を含む7人が集まり、消費増税法案への対応について最終調整。この後、亀井氏は「代表として(連立離脱を)決断した」と記者団に宣言すると、首相公邸に乗り込み、野田佳彦首相との会談に臨んだ。一方、下地氏らは党本部に残って協議を継続。会合を抜けた森田高総務政務官は「まとまった方針というのは正直なかなかきつい」と述べ、党分裂もあるとの認識を示した。
 亀井氏は、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党の結成を目指しており、それが強硬姿勢を続ける要因になっていると指摘される。これに対し、下地氏らには、連立離脱すれば存在感が一層低下するとの危機感が強い。下地、自見両氏ら5人は同日朝の会合で、少なくとも国民新党が最重視する郵政民営化法改正案の成立までは与党にとどまるべきだとの考えで一致した。
 こうした国民新党の「内紛」に、民主党は冷ややかだ。輿石東幹事長は記者会見で「こちらから口を利いたからどうにかなるという話じゃない」と、調整を見守る姿勢を強調。首相を支持するグループが開いた会合では、自見氏は30日の閣議で署名するとの見方で一致した。
 民主党にとっては、野党多数の参院では自民党か公明党の協力がなければ消費増税法案を成立させることはできず、与党の現有勢力では衆院での再可決も不可能だ。衆参いずれでも国民新党はキャスチングボートを握っておらず、輿石氏らは、連立離脱となっても政権運営に与える影響は限定的と判断しているとみられる。
 それでも離脱した場合、野田政権の基盤が弱体化することには変わりない。民主党内でも小沢一郎元代表の周辺で、小沢グループに所属する政務三役の集団辞任論が検討されている。元代表は29日、自らが主宰する勉強会で「あしたから非常に厳しい場面が生じてくるのではないか」と語り、与党内の混乱にもかかわらず閣議決定に突き進む首相をけん制した。(2012/03/29-21:51)

--------------------------------------------------------------------------------

2748チバQ:2012/03/30(金) 00:21:24
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120329/plt1203291229003-n1.htm
亀井静香氏ポツ〜ン…小沢氏と石原知事のハザマで孤立化2012.03.29


亀井静香代表【拡大】
 国民新党は29日午前、政府が30日の閣議決定と国会提出を予定している消費税増税法案への対応を党本部で協議した。亀井静香代表が閣議決定に反対して連立政権離脱も辞さない構えを示していることについて、慎重論が大勢を占めた。再度協議し、29日中に結論を出す構えだ。

 党所属の衆参両院議員計8人のうち、5人が出席。亀井氏と、同氏への同調姿勢を示す亀井亜紀子政調会長はこの会合には出席しなかった。松下忠洋復興副大臣は離脱への慎重意見を事前に党幹部に伝え、欠席した。

 会合後、下地幹郎幹事長は記者団に「出席議員の意見を亀井代表に伝え、判断してもらう」と説明。「増税法案には厳しい意見が多いが、すぐに離脱賛成と思っている人はいない」と述べた。

 一方、藤村修官房長官は29日午前の記者会見で、増税法案をめぐる野田佳彦首相と亀井代表による与党党首会談について「特に予定されていない」と述べた。

 孤立気味の亀井氏は今週に入り、東京都の石原慎太郎知事との新党構想を切り札に「4月中には新党ができる。1カ月後の話だから連立を離脱してもいいんだ」と個別説得に乗り出した。

 それでも同調者が増えないのは背後に民主党の小沢一郎元代表の影がチラつくため。石原氏は大の「小沢嫌い」。亀井氏が小沢氏に接近すればするほど「亀井外し」が進行する悪循環に陥っている。

2750チバQ:2012/03/30(金) 23:04:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012033001050
石原新党構想にも暗雲=混乱収拾めど立たず−国民新
 国民新党内の対立が泥沼化している。消費増税関連法案に反対する亀井静香代表が30日、野田佳彦首相に連立政権からの離脱を改めて伝えたのに対し、下地幹郎幹事長らは政府・民主党の幹部とも連携して連立維持の流れを形成。混乱収拾のめどは立っておらず、亀井代表が次期衆院選をにらんで進める石原慎太郎東京都知事を担いだ新党構想にブレーキがかかる可能性もある。
 亀井代表は30日朝、前日に続き首相公邸を訪れ、「代表として連立離脱を決めた。当然、うちの議員も離脱する」と首相に通告。この後、亀井代表は自見庄三郎金融・郵政改革担当相に連絡を取るため何度も携帯電話を鳴らしたが、自見氏は電話を取らず、直後の閣議で法案に署名した。
 収まらない亀井代表は、藤村修官房長官と民主党の輿石東幹事長に電話し、「国民新党代表として自見氏の更迭を求める」と迫ったが、藤村氏らは明確な返答を避けた。
 総勢8人の国民新党で、亀井代表に同調しているのは亀井亜紀子政調会長だけだ。下地氏は同日午前、国会内で藤村氏と民主党の樽床伸二幹事長代行に会い、国民新党の政務三役である自見氏や松下忠洋復興副大臣らに辞任の考えがないことを伝達。亀井代表の意思に反して連立を継続させる流れを固めた。
 「石原新党」構想についても、独断で話を進める亀井代表への不信感がくすぶっており、所属議員の一人は「この騒動で新党はつぶれた」と吐き捨てるように言った。石原知事も記者会見で「知ったことではない」と、亀井代表を突き放した。
 政党交付金の支給を受ける党が分裂状態に陥っているにもかかわらず、亀井代表、下地氏らの双方ともに、離党や分党の形で打開を図る姿勢は見せていない。国民新党幹部は「消費増税法案の閣議決定さえ乗り切れば、郵政民営化法改正案もやがて成立するし、事態は収束する」との見方を披露。自見氏は30日の参院予算委員会で「代表は亀井さんで、副代表は私だ」と強調した。(2012/03/30-19:38)

--------------------------------------------------------------------------------

2751チバQ:2012/03/30(金) 23:07:32
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201203300217.html
2012年3月30日11時59
首相、国民新3氏の離党案拒否 亀井代表と会談関連トピックス亀井静香野田佳彦首相との会談を終え、記者の質問に答える国民新党の亀井静香代表=30日午前7時47分、東京・永田町、森井英二郎撮影

 野田佳彦首相は30日朝、連立離脱を表明した国民新党の亀井静香代表と首相公邸で会談し、同党の自見庄三郎金融相ら3人が離党したうえで閣内にとどまるという提案を拒否した。亀井代表は改めて「連立は解消する」と宣言したが、自見氏ら6人は政権にとどまる意向で、国民新党は分裂状態に陥った。

 首相は、離脱を表明した亀井代表と亀井亜紀子政調会長の2人を除く国民新党議員との連立を継続する方針。連立からの離脱は衆参両院で1人ずつにとどまる見通しとなり、藤村修官房長官は記者会見で「連立関係は変化ない」と強調した。

 自見氏は30日朝、国民新党の下地幹郎幹事長と党本部で会い、連立継続と消費増税法案を決定する閣議で署名することを確認。閣議後の会見で「離党する気はまったくない」と語った。これに対し、亀井代表は会見で、自見氏が閣議で署名したことについて「国民新党としてのサインはありえない」と批判。「政治家同士は激突することもある。私は代表として責任をもってやっていく」と述べて自らの代表辞任を否定した。双方の対立は深刻で、泥沼化する様相だ。

2752チバQ:2012/03/30(金) 23:09:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120330/stt12033021110018-n1.htm
【消費税増税】
「オレの寝首をかくつもりか」けんか別れも異例の「同居」 国民新の不思議
2012.3.30 21:10 (1/2ページ)[消費税]

首相公邸を出たあと、記者団の質問に答える国民新党の亀井静香代表=30日午前、首相公邸(緑川真実撮影)
 国民新党は消費税増税関連法案の対応をめぐり、亀井静香代表が連立政権離脱を宣言する一方で、自見庄三郎郵政改革担当相や下地幹郎幹事長らは連立に残るという前代未聞の事態になった。連立離脱という党運営の根幹で対立しながら、亀井氏も自見氏らも“同居”を続けることに世論の理解を得るのは難しく、亀井氏の新党構想にも影を落とすことは避けられない。

 「離脱だ! オマエはオレの寝首をかくつもりか!」

 亀井氏は30日昼、都内の個人事務所に訪れた下地氏を怒鳴り上げた。党オーナーとして君臨していた亀井氏のいらだちは、頂点に達していた。この1週間は下地氏とのイタチごっこで追いつめられていたからだ。

 29日夜、亀井氏が野田佳彦首相と会談している間、下地氏は党所属議員8人のうち6人を離脱反対でまとめ上げた。30日も亀井氏が森田高総務政務官らに「離脱した。政務官の辞表を出してほしい」と電話を入れると、下地氏はすかさず「連立は解消していない。辞表は必要はない」と打ち消しに回った。

 亀井氏が藤村修官房長官に電話で離脱を伝えると、下地氏は藤村氏らと会談し、連立継続を確認した。亀井氏は、記者団には「国民新党は野党だ」と声を荒らげ、藤村氏らには「自見氏を罷免するよう首相に言ってくれ」と激しく迫るなど、荒れ放題だった。

 下地氏らにも言い分はある。国民新党の党則・規約には、除名手続きや党の意思決定プロセスが何一つ書かれていない。このため、下地氏らは多数決を「党の意思」とした。

 それでも、下地氏らは亀井代表の下で党を存続させたいとしている。少数政党が分裂してもメリットは少ない。亀井氏も下地氏に「オマエと飯を食う時間はない!」と突き放したが、30日夜には行きつけの日本料理屋で下地氏と食事するなど、幹事長を解任するわけではない。

 もっとも、8人がいつ“復縁”するかは不透明だ。そこに亀井氏が石原慎太郎東京都知事らとの間で結成を目指している新党問題も絡んでくる。亀井氏が新党の「代表」に想定している石原氏は30日の記者会見で「消費税を除けば共闘できるところはいっぱいあるかもしれないね」と亀井氏をかばう様子もみせたが、国民新党の騒動については「私の知ったことじゃない」と切り捨てた。(斉藤太郎)

2753チバQ:2012/03/30(金) 23:10:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120330/stt12033016030008-n1.htm
国民新、離脱で混迷続く 亀井氏は多数派工作
2012.3.30 16:02 [国民新党]

早朝より党本部で記者会見をする亀井静香・国民新党党首=30日午前、東京都千代田区平河町の国民新党本部(宮川浩和撮影)
 国民新党の亀井静香代表が決断した連立政権離脱。亀井氏は30日午前、野田佳彦首相にあらためて離脱方針を伝えたものの、政権残留を明言した自見庄三郎金融担当相は消費税増税関連法案の閣議決定について「党副代表として署名させていただく」と宣言した。衆参両院議員合わせて8人の小政党は離脱をめぐる混迷が続いた。

 亀井氏は首相との会談後、記者団が党の「分裂状態」について質問するといら立ちを隠さず、「何で分裂?うちから出している閣僚がどういう行動をとるかを分裂とは言わない」と否定。自見氏らの残留についても「あり得ないことだ」と言い切った。

 しかし、強気な言葉とは裏腹に亀井氏は所属議員に電話を掛け、自らと行動を共にして政権を離れるよう促すなど「多数派工作」に躍起だった。

 一方、自見氏や下地幹郎幹事長らは党本部に集まり、離脱しない方針を再確認した。

2754名無しさん:2012/03/31(土) 08:18:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000012-mai-pol
<消費増税>国民新党、泥沼の分裂 「正統性」主張し合い
毎日新聞 3月31日(土)1時42分配信


拡大写真
国民新党の亀井静香代表=津村豊和撮影
 消費増税法案を巡る国民新党の分裂騒動は30日、連立離脱の意向を改めて示した亀井静香代表に対し、同党出身の自見庄三郎金融・郵政担当相が連立残留を主張し、増税法案の閣議決定に署名する異例の事態に発展した。党所属議員がそれぞれの思惑から与党、野党と言い張る「前代未聞」(党幹部)の様相。双方の感情的な対立も先鋭化し、混乱は泥沼化している。【木下訓明、青木純】

 「党を代表する意思は幹事長ではなく、代表がやっている。分かっているんだろうな」

 亀井氏は30日、藤村修官房長官と民主党の輿石東幹事長に電話し、連立離脱を念押しした。国民新党の下地幹郎幹事長が同日、国会内で民主党の樽床伸二幹事長代行や藤村氏と会い、「党として連立に残ると決めた」と伝達。亀井氏の電話は下地氏の動きを否定するのが狙いだった。

 連立の是非という最重要テーマで、党の代表と幹事長が張り合う様は、党の混乱ぶりを象徴する。亀井氏と共に連立離脱を主張する亀井亜紀子政調会長は30日、国会内で記者団に対し、自見氏について「大臣を辞めたくないから増税法案に署名した。みっともないので辞めてほしい」と批判。下地氏に対しても「全くのウソを言っている」と切り捨てた。

 国民新党は05年に小泉純一郎元首相の郵政民営化に反対し、自民党を離党した綿貫民輔元衆院議長と亀井氏らが5人で結党。野党時代、民主党の小沢一郎代表(当時)と関係を深め、水面下で民主党との合併も検討された。しかし、09年に連立政権に参加後も国政選挙で敗北が続き、党所属議員は8人にとどまるなど、党勢は伸び悩んでいる。

 今回の混乱も、次期衆院選での生き残りをかけた路線対立が一因にある。亀井氏は小沢元代表と連携し、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党構想を模索。一方、下地氏らは新党構想が具体化するまで当面、与党として実績を積み重ねようとしているからだ。

 「党が分裂しているわけではない。亀井代表の下でゆっくり話をしていく」−−下地氏は30日、国会内で記者団にこう語り、連立を維持したまま事態を収めたい考えを強調。同日夜には東京都内の日本料理店で亀井氏と会談し、和解の可能性を探った。

 しかし、混乱収拾のめどは立たず、有権者の政党不信に拍車がかかりかねない。新党構想にも影響を与えるのは必至で、亀井氏が連携相手に期待する石原知事は30日の記者会見で、国民新党の分裂騒ぎについて「私が知ったことではない」と距離を置いた。

2755名無しさん:2012/03/31(土) 08:19:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000137-yom-pol
下地氏「無所属」に反発、亀井氏と党の旗争奪?
読売新聞 3月30日(金)7時31分配信

 国民新党の自見金融相が29日、消費税率引き上げ関連法案の閣議決定で署名する意向を表明したことで、同党の分裂問題の焦点は政権離脱を表明した亀井代表自身の対応に移った。

 亀井氏は石原慎太郎東京都知事との新党構想を進めることにしており、新党結党前に、国民新党は「分党」や「解党」に至る可能性もある。

 亀井氏は29日夜の野田首相との会談で、消費税法案の閣議決定に反対し、連立を解消する考えを示した。亀井氏は自見氏ら同党の政務三役3人を離党させ、「無所属」で続投させることも求めた。

 亀井氏は、浜田和幸外務政務官については「原発の問題など当面(緊急の仕事が)ない」とし、続投を要請しない意向を示した。

 しかし、下地幹事長は亀井氏と首相との会談を受けて開いた記者会見で、この提案を拒否する考えを示した。下地氏は、亀井氏と亀井亜紀子政調会長を除く6人の国会議員が「国民新党」として活動を続ける考えを強調。6人は「与党にとどまり、郵政民営化の見直しを実現して実績を積むべきだ」(下地氏)との立場とされ、党内では師弟関係にあった亀井代表と下地氏が「党の旗」を奪い合う構図となっている。

 数の上では亀井氏が劣勢だが、自ら離党し、無所属となる可能性は低いとみられる。亀井氏は29日、親しい政界関係者と会談した際、「解党の腹は固めた」と語ったという。

2756とはずがたり:2012/03/31(土) 11:17:33
なんか泥仕合ですねぇ。。
嘗て保守党が保守新党になった見たいな感じに,今度は新とって国民党か!?

亀井としては消費税反対を旗頭に小沢系と合流したいのかなぁ?

立ち上がれ⇔石原,みんな⇔維新・橋下,亀井⇔小沢で3改革保守新党乱立とかも面白い。

2757チバQ:2012/03/31(土) 12:27:03
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201203310044.html
連立離脱に「支持」「懸念」

 消費税増税関連法案の閣議決定に反対し、国民新党の亀井静香代表(広島6区)が連立政権からの離脱を表明し、同党が事実上分裂した30日、亀井代表の地元では「筋を通した」と支持する声が相次ぐ一方、政界での影響力低下や次期衆院選への影響を懸念する声も聞かれた。政権離脱に同調する亀井亜紀子政調会長(参院島根)の支援者にも複雑な受け止めが広がった。

 尾道市にある亀井代表の事務所には、支援者の電話が十数件続いた。「男の中の男」などと激励の電話が大半だった。前回衆院選で選対本部長を務めた三宅敬一さん(80)は「自分流の考えでやっている。百%信頼している」と言い切った。

 出身地の庄原市にある国民新党東城支部の山本勝俊支部長(70)は「民主党は公約で消費税は上げないと言ってきた。連立の解消は当然」と受け止める。

 同市の会社社長糸谷康孝さん(61)は「どうなっても応援は続ける」としながら「(政権から出て)1人、2人では何もできない。もう少し冷静になってほしい」とも。山本支部長は「新党結成が頭にあるのかも」と語り、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党構想の行方に気をもんでいた。

 亀井政調会長の支援者である島根県吉賀町の町議は「固い信念に基づく行動だと信じるが、政策決定への影響力が弱まる」と懸念。国民新党の支持基盤である郵政関係者の動きについても、郵政改革法案の成立が確実視される中、「支援を続けてくれるのか不透明になった」と案じた。

 2人の地盤の広島県や島根県で実現してきた民主党との選挙協力はどうなるのか。

 民主党広島県連の桑木良典幹事長代理は「互いに信頼関係を築き、支援者同士のつながりもある」と協力解消を否定したが、同党島根県連の角智子幹事長は「どう対応していいか分からない。次期衆院選にも影響が出るだろう」と懸念。「今後の協力関係について早急に話し合う必要がある」と話した。

2758チバQ:2012/03/31(土) 17:01:38
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00219.htm
分割か分派か…政党交付金の配分、分かれ方次第


 政党の分裂は政党助成法の運用上、合意に基づいて複数の新党に分かれる「分割」と、一部の人が離党して新党を作るいわゆる「分派」に分類される。

 政党交付金の配分では大きな違いがあり、分裂状態にある国民新党の混乱が長期化した場合、こうした問題も議員の行動に影響する可能性がある。

 「分割」には、それぞれの新党代表者の署名や分割協議書の提出が必要で、いわば円満に分かれるケースだ。分割時点で交付が終わっていない政党交付金は、それぞれの新党の議員数に応じて配分される。「分派」のケースはケンカ別れに近く、存続する政党が未交付分を「総取り」して新党側への配分はない。

 国民新党には昨年、約3億9571万円の交付金が支給されている。交付金の支給を受けるには、〈1〉国会議員が5人以上〈2〉国会議員が1人以上で、直近の衆院選または最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上――のいずれかの要件を満たす必要がある。

 国民新党は現在、所属議員8人のうち、亀井代表側が2人、下地幹事長側が6人という構図になっている。この状況で「分割」した場合、議員が5人以上いない亀井氏側の新党は交付金を受けられなくなる。また、亀井氏側が国民新党に残り、下地氏側が「分派」した場合は、交付金全額を亀井氏側が獲得することになり、下地氏側にはマイナスが大きい。

(2012年3月31日10時09分 読売新聞)

2759名無しさん:2012/04/01(日) 14:53:23
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120401-00000362-fnn-pol
国民新・亀井代表、石原東京都知事らとの新党構想について5月中旬にも結成する考え フジテレビの「新報道2001」で
フジテレビ系(FNN) 4月1日(日)12時33分配信

国民新党の亀井代表は1日朝、フジテレビの「新報道2001」に出演し、東京都の石原都知事らとの新党構想について、5月中ごろにも結成する考えを示した。
国民新党の亀井代表は「こんな(日本の)状況をね、そう長く、1カ月も2カ月も放っておくわけには、政治家としてはいかない。(連立には戻ることはない?)もうありません。(新党に向かってまっすぐ進むということ?)うん、もうまっすぐ」と述べた。
亀井代表は、連立政権には「戻らない」と明言したうえで、石原知事らとの新党を5月中旬にも結成する考えを示した。
また、消費税増税法案に反対している民主党の小沢元代表について、「思いは一緒だ」と述べ、今後の連携に含みを持たせた。
一方、民主党の前原政調会長は、消費税増税法案は「子育てや年金など、社会保障の改革案がパッケージで入っている」として、自民党に協力を呼びかけたが、茂木政調会長は、「消費税率は示されているが、社会保障の姿が全く示されていない」と述べ、否定的な考えを示した。
自民党の茂木政調会長は「パッケージで一体改革だと言うんですが、(消費)税率はちゃんと出ています。しかし、社会保障の方は、順次というか、出てないんですよ。年金の一元化を残したいっていうんだったら、再増税条項を残せばよかったんじゃないですか? 残せないんだったら、年金の一元化も撤回する、これがパッケージなんですよ」と述べた。
民主党の前原政調会長は「まずは最低保障年金、年金の一元化。これは、われわれの政策の柱ですので、これはやります。また、後期高齢者医療制度の廃止、この準備をしっかりと進めていきたいと思っています。ぜひ具体的に、国会の中で議論に参加をしていただき、具体的なご提言をいただければ、われわれは柔軟に対応していきたいと」と述べた。
また、茂木政調会長が、「再増税条項を外したのだから、年金の一元化などを撤回するのが筋」だと指摘したのに対し、前原政調会長は、撤回を拒否する考えを示したうえで、国会での議論を通じて、法案の修正に柔軟に対応する考えを示した。

2760チバQ:2012/04/01(日) 22:22:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120401/stt12040121220006-n1.htm
「石原新党」動き加速 消費税攻防見極め“勝負” やはり亀井氏は「置いてけぼり」
2012.4.1 21:20 (1/3ページ)[石原慎太郎]
 東京都の石原慎太郎知事を代表とする新党結成の動きが加速し始めた。石原氏は、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長と近く会談を予定しており、愛知県の大村秀章知事を加えた「3大都市圏連合」も本格化しそうだ。こうなると焦点は結党時期。石原氏は4月中に構想をガッチリ固め、5月の消費税増税関連法案の与野党攻防の行方を見定めて一気に勝負をかける腹づもりのようだ。そうなると盟友の亀井静香国民新党代表はやはり「置いてけぼり」となりかねない。(今堀守通、斉藤太郎)

 「4月中にいろいろな動きが出てくるのではないか。石原さんは79歳だけどお元気だ。どうしても自分はやるという決意は固い」

 新党構想の一翼を担うたちあがれ日本の平沼赳夫代表は1日、NHK番組でこう明かした。「謀は密なるをもって旨とする」を信条とする平沼氏としては踏み込んだ発言だといえる。

 その石原氏は4日に大阪入りし、橋下氏と会談を調整中。3月30日の記者会見では「新党を作るならば船中八策を作らないといけないと言ったが、大阪の方にさっさと取られちゃった」と述べており、政策面で連携を具体化させる考えのようだ。衆院選後の連立にまで踏み込めば新党への期待はさらに高まる。

 とはいえ、結党時期はなお定まらない。衆院選の見通しが立たないこともあるが、それだけではない。

 たちあがれ日本はサンフランシスコ講和条約発効60周年となる28日に自主憲法草案の発表を予定。6月上旬には都内のホテルでパーティーを計画する。石原氏は平成32(2020)年東京五輪を目指し、5月のIOC(国際オリンピック委員会)理事会に向け、誘致活動を本格化させる必要がある。平沼、石原両氏の日程調整は至難の業なのだ。

 そんな中、亀井氏は1日のフジテレビ「新報道2001」で「新党は日本の政治を動かす圧倒的な勢力になる。ほらを吹いているのではない。時代の要請だ」と息巻いた。結党時期についても別の番組で「5月かもしれないが、そこはわからんよ」と語った。

 連立離脱騒ぎの収拾がつかない中、新党への意欲をますます強めたようだが、これまで結党時期を「昨年12月」「3月」「4月」と公言し、修正を繰り返してきただけに周囲の目は冷ややかだ。橋下氏側近は3月末、国民新党幹部に「勝手な行動ばかりする亀井氏とは組みたくない」と通告した。新党構想の主導権はたちあがれ日本の園田博之幹事長らに移っている。

 しかも亀井氏が示唆する「5月結党」ならば亀井氏は窮地に陥る。消費税増税関連法案の与野党攻防に決着がつかない中、石原氏が「今国会でケリをつけよ」と号令を下せば、民主、自民両党から「増税賛成派」が新党に糾合する可能性が大きいからだ。「増税反対」で小沢一郎元代表との連携を視野に入れる亀井氏の居場所はなくなる。

 亀井氏に批判的だった閣僚まで亀井氏を哀れんだ。

 「亀井氏は判断を誤り過ぎている。小沢氏に使い走りとして利用されただけじゃないか…」

2761チバQ:2012/04/04(水) 23:47:17
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220404042.html
橋下市長と石原知事が隠密会談 新党結成視野に(04/04 16:10)

 橋下大阪市長と石原東京都知事が大阪で隠密会談です。

 橋下市長と石原知事の会談は、関西入りした石原知事のほうから申し入れたということで、4日昼に大阪市内のホテルで行われた模様です。橋下市長は、会談の前には石原知事と会うと明言していましたが、4日はホテルの通用口から出ていくなど、隠密会談でした。政局の混乱で衆議院の解散・総選挙の空気が強まるなか、橋下市長の大阪維新の会と新党結成も視野に入れた石原知事らとの連携についても話し合われたとみられています。

2762チバQ:2012/04/04(水) 23:48:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120404/stt12040419410006-n1.htm
新党と維新連携を 平沼氏が期待
2012.4.4 19:37

たちあがれ日本の平沼赳夫代表
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は4日の記者会見で、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と石原慎太郎東京都知事との会談について「橋下氏との関係は石原氏に任せている。全体から見ていい流れが出てくればいい」と述べ、石原氏を党首に想定して準備を進める新党と維新の会の連携に期待をにじませた。

 昨年11月の大阪ダブル選で石原氏が橋下氏の応援弁士を務めたことにも触れ「橋下氏は石原氏のことを大変評価していた。『自分の応援に入ってくれたので(選挙戦の)流れが変わった』とまで言っていた」と紹介し、両氏の良好な関係を強調した。

2763チバQ:2012/04/04(水) 23:48:50
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120404/plt1204041810006-n1.htm
橋下&石原“注目会談”の舞台裏…人間関係ややこしスギ〜2012.04.04


新党結党、政界再編をめぐる相関図【拡大】
 東京都の石原慎太郎知事(79)と、大阪市の橋下徹市長(42)が4日、大阪市内で会談。消費税増税法案をめぐる混乱が収まらないなか、2人の接近は永田町のキーマンたちも無視できない。石原氏は新党結党を視野に、橋下氏率いる「大阪維新の会」との連携の感触を得たいもようだが、「そう簡単ではない」(維新関係者)との見方もある。既成政党を打ち破る「石原・橋下連合」は立ち上がるのか。

 「たまたま(石原氏が)こちらに用事があるようで、『時間があれば食事でもどう?』と(誘われた)。お話しさせてもらえるんだったら、ありがたい。(テーマを)何か決めてということではない」

 橋下氏は3日、記者団にこう語った。その説明通り、注目のトップ会談は石原氏側が要請したもの。ただ、石原氏側には明確な意図がある。

 石原氏は来週12日から19日の日程で米ワシントンを訪問する。尾崎行雄・東京市長が桜を寄贈してから100周年となる「全米桜祭り」のパレードに参加するほか、大手シンクタンク「ヘリテージ財団」主催のシンポジウムで基調講演を行う予定だ。

 石原氏自身、「世界の流れが厄介な状況になっている。大いに物議を醸してこようと思っている」と語るなど訪米に意欲満々で、そのタイミングで「石原新党」結党方針を打ち上げるプランがある。同氏周辺はいう。

 「石原、橋下両氏は、メディアなどでエール交換はしてきたが、一度も新党構想や政界再編について突っ込んだ話をしたことはなかった。石原氏としては訪米前に、次期衆院選の最大のキーマンとされる、橋下氏とじっくり話しておこうとしたようだ」

 2人の関係は極めて良好といえる。昨年12月、産経新聞の特別対談でも、石原氏が「僕が橋下さんを評価するのは、僕と同じ考え方だからなんだよ」というと、橋下氏は「国全体の統治機構となれば、石原知事みたいな方が旗を振らないと、本当に変わらないと思います」と絶賛。これに対し、石原氏は「あなたみたいな若い人、体力のある人間がやればいい」とエールを送っている。

2764チバQ:2012/04/04(水) 23:49:13
 ただ、報道各社の世論調査では、両氏の新党への評価は正反対に近い。

 橋下氏率いる維新の国政進出には約6割が「期待する」と答えているが、石原新党への期待は2、3割台とかなり低い。石原新党が成功するには、橋下氏との連携が必要不可欠で、そのために新党名を「日本維新の会」とする案まである。

 しかし、橋下氏の政治姿勢は極めてドライだ。維新関係者はいう。

 「橋下氏は、石原氏を『御大』と呼んで尊敬しているが、石原氏の天敵である民主党の小沢一郎元代表(69)に対しても『すごい政治家だ』と持ち上げている。彼は情で流されるような政治家ではない。石原新党との連携はあくまで選択肢の1つで、小沢氏も含めて『どこと組むべきか』『いつ判断すべきか』を冷静に分析している。日本の統治機構を変えるための大戦(おおいくさ)を前に、決して『安売り』はしない」

 現に、橋下氏側近が会談直前に予防線を張っている。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は2日、石原新党に意欲を示す国民新党の亀井静香代表(75)について、「そういう方と組むとか組めないとか今は想定がない」と言い切ったのだ。維新関係者は続ける。

 「維新内では、亀井氏の『守旧派色』へのアレルギーが強い。これは、永田町の想像以上といえる。内部でも『亀井さんが入ると、国民の大半は引くよ』と普通に話している。いくら石原新党でも、亀井氏が新党に加わるなら、維新との連携は9割方ない」

 政策的な距離もある。

 橋下氏のブレーンは経済成長を重視して、消費税増税などに慎重な「上げ潮派」が多い。一方、石原氏は消費税増税に賛成で、新党の中核となるたちあがれ日本には「財政再建派」がズラリと並ぶ。

 今後の新党結成・政界再編は、石原氏と橋下氏、小沢氏、亀井氏らがキーマンとなるのは間違いないが、その相関関係は複雑だ。

 石原氏と亀井氏は、自民党青嵐会時代からの盟友関係で、政策などで激しく対立しても、ずっと連携してきた。一方、石原氏と小沢氏は「犬猿の仲」として有名。最近でも、水面下でお互いを批判している。小沢氏と亀井氏は細川政権時代は敵味方でバトルしていたが、亀井氏が郵政総選挙で下野してからは、ほぼ歩調を合わせている。

 この3人の関係の中に、国民的人気を誇る橋下氏が加わることで、変化は起きるのか。既成政党はもちろん、有権者も「4人の関係」の行方を注視している。

2765チバQ:2012/04/05(木) 00:04:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120404-OYT1T00937.htm
連立解消・維持、亀裂の国民新党なお調整つかず
 国民新党は4日、消費税率引き上げ関連法案の国会提出を巡り分裂状態となったことを受け、党所属国会議員8人全員による議員総会を開き、対応を協議した。


 連立を解消したとする亀井代表らと、連立維持派の調整はつかなかった。党内では、自見金融相ら同党の政務三役4人の辞任で決着を図るしかないとの声も出ている。

 国民新党は5日も議員総会を開き、協議する。

 連立維持派の同党幹部は4日夕、自見氏ら同党の政務三役4人が辞任に追い込まれる可能性に言及した。一方、民主党の城島光力国会対策委員長は「(国民新党の中には)分党をしたいという話もあるようだ」と記者団に述べた。

 亀井氏は議員総会後の記者会見で「最後は代表が決める」と述べ、総会の中で改めて連立解消の方針に従うよう連立維持派に求めたことを明らかにした。亀井亜紀子政調会長はすでに、自民党議員らに「野党になります」と伝えた。

 これに対し、連立維持派の6人は総会で、郵政民営化法改正案が成立するまでは、自見金融相ら国民新党の政務三役4人が連立政権にとどまるべきだと主張した。

(2012年4月4日22時47分 読売新聞)

2766チバQ:2012/04/05(木) 00:06:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2012040400854
国民新内紛、政権の重荷に=自民は「審議拒否」
 消費増税関連法案の閣議決定を発端とする国民新党の内紛が、野田政権の重荷になっている。亀井静香代表が「連立解消」を公言する一方、自見庄三郎金融・郵政改革担当相が閣内にとどまっていることを理由に、自民党が審議拒否の構えを見せているためだ。国民新党は5日に議員総会を開いて対応を協議する方向で、党内には分党論も出ているが、着地点は見えない。
 国民新党所属議員8人のうち、連立離脱を公言したのは亀井代表と亀井亜紀子政調会長の2人。残る自見氏ら6人は連立維持を主張して対立したままで、同党が連立にとどまっているのか否か、あやふやな状態が続いている。
 4日昼の同党議員総会で、亀井代表は冒頭、「連立は当事者の党が解消すると言えば、その時点で決まる」と強調した。これに対し、下地幹郎幹事長が「連立離脱は代表の言い分で、現実に連立は続いている」と反論すると、亀井代表が「いや、そうじゃない」などと言い返すやりとりが繰り返された。
 分裂状態となった国民新党の自見氏が閣僚を続けていることに関し、自民党の脇雅史参院国対委員長は3日の記者会見で「詐称連立内閣」と非難。「立法府として相手にできない。(5日の)予算委員会まではしょうがないが、それ以降は一切の審議に応じる気はない」と表明した。さらに、自民党幹部は4日、国民新党の政務三役に対し、「審議に応じられない」と通告した。
 2012年度予算案が5日に成立した後、6日からは国民新党が最重視する郵政民営化法改正案の審議が始まる。民主党の輿石東幹事長は4日午後、藤村修官房長官や下地氏らを国会内に呼んで対応を協議、連立継続を確認した。下地氏は同日夜、都内のホテルで亀井氏を説得したが、不調に終わった。野田佳彦首相が成立を期す消費増税関連法案の審議入りもめどが立たない中、国会運営で国民新党が政権の足を引っ張る状況となっている。(2012/04/04-22:46)

--------------------------------------------------------------------------------

2767チバQ:2012/04/05(木) 22:42:17
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120405-OYT1T01110.htm
橋下市長、小沢元代表にエール…連携は言及回避
 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は5日、市役所で記者団に対し、消費税率引き上げ関連法案に反対する意向を表明している民主党の小沢一郎元代表について「反対している小沢元代表には頑張ってもらいたい」と述べた。


 ただ、次期衆院選での維新と小沢グループとの連携については「今ここでどうのこうのではない」と言及を避けた。

 また、「財政状況を考えれば増税やむなしだ。しかし、国税化、社会保障目的化には断固反対だ。地方税化すべきだ」とも語った。

 橋下氏は4日夜、ツイッターで「政治家としては小沢先生に理があるのは明らかだ。増税が必要なら選挙を踏まえるべきだ」と記していた。

(2012年4月5日20時48分 読売新聞)

2768チバQ:2012/04/05(木) 22:52:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012040500953
国民新の連立維持派が代表「解任」=亀井氏は無効と反発−政権混乱、首相に痛手
 国民新党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相、下地幹郎幹事長ら民主党との連立維持派6人は5日夜、党本部で議員総会を開き、連立離脱を主張している亀井静香代表と亀井亜紀子政調会長の「解任」を決議した。新代表には自見氏が就くとしている。ただ、亀井代表らは無効だと強く反発。党則の不備も絡み、国民新党の混乱は続く可能性がある。
 自民党など野党は与党の迷走を批判。法案審議に影響しかねず、消費増税関連法案の成立に向けて野党に協力を呼び掛けている野田佳彦首相にとっても痛手だ。
 5日の国民新党の総会では、先に6人で決定した連立維持方針を「独断で握りつぶした」として、亀井代表と代表に同調した亀井政調会長の解任を議決。下地氏が代表代行を兼務することや、政調会長を浜田和幸外務政務官とすることも決めた。同党規約5条は、党役員について「所属する国会議員の総会において選出する」と定めており、これに沿った対応とみられる。 
 自見、下地両氏は総会後、国会内に民主党の輿石東幹事長を訪ね、連立継続を伝えるとともに、代表交代を6日に総務省に届け出ると説明した。会談に同席した民主党の樽床伸二幹事長代行は、記者団に「正式な手続きで人事が行われたと認識している」と述べるとともに、連立について「これまで通りだ」と語った。
 一方、亀井代表は「解任」について都内で記者団に「有効なわけがない」と批判。代表周辺は「党規約に解任の規定はないし、代表不在の議員総会は無効だ」と語った。
 下地氏は総会後に記者会見し、亀井代表らについて「除名も離脱もしていない」と述べ、党として引き続き8人で活動していきたいとの考えを示した。ただ、党の亀裂は決定的に深まり、亀井政調会長は会見で「いつ代表が(6人を)除名するかということであり、みんな仲良くというのは無理だ」と語った。亀井代表が進めている石原慎太郎都知事を党首とする新党構想にも影響しそうだ。
 自民党の谷垣禎一総裁は5日の記者会見で、国民新党の混乱を「論評に値しない迷走ぶりだ」と批判。自民党は、混乱が続く限り6日以降、全ての委員会を欠席する構えを示していた。(2012/04/05-22:47

2769チバQ:2012/04/05(木) 22:58:14
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012040502000098.html
割れない国民新 「合流したい」だけ一致
2012年4月5日 朝刊

 消費税率引き上げ法案への対応をめぐり分裂状態となった国民新党は四日の議員総会で全議員八人が打開策を協議した。関係修復のめどは立たず、たもとを分かってもよさそうなものだが、党内の分裂やむなしとの声は大きくならない。次の選挙をにらみ、石原慎太郎・東京都知事を中心とする新党に合流したいとの思惑で全員が一致しているからだ。 (城島建治)

 亀井静香代表は総会の冒頭で「国民新党は国民に消費税を増税しないと約束してきたので野田佳彦首相に連立を解消すると伝えた。私が代表として決めたことがすべてだ」と発言。連立維持を主張している下地幹郎幹事長や自見庄三郎金融担当相ら六人に対し、自らの決断に従うように求めた。

 八人は一時間にわたって話し合ったが、平行線のまま終了した。それでも八人がバラバラにならないのは、石原新党への期待感からだ。

 国民新党は小泉純一郎元首相の郵政改革に反対する郵政票を頼りにしてきた。小泉郵政改革を見直す郵政民営化法改正案の成立が今国会でほぼ確実になったいま、国民新党議員には「次の選挙では埋没してしまう」との危機感が強い。

 新党構想を主導し、石原氏とパイプを持つのは亀井氏だ。亀井氏以外の連立維持派としては、亀井氏から離れた場合、新党構想から外されかねない。

 一方、亀井氏からすれば、ある程度の数の議員を引き連れて新党に合流しなければ、新党での発言力を確保できない。

 同党の幹部は「ごたごたが続いているが、分裂することだけはない」と話している。

2770チバQ:2012/04/05(木) 23:06:44
http://mainichi.jp/select/news/20120406k0000m010085000c.html
国民新:代表不在の「解任」劇 6対2の対立さらに
毎日新聞 2012年04月05日 22時34分

 国民新党の亀井静香代表が宣言した「連立離脱」問題は5日、連立維持派の下地幹郎幹事長ら6人が、代表不在の議員総会を開いて亀井代表と亀井亜紀子政調会長を「解任」するクーデターまがいの事態に発展した。亀井代表側は決定を認めないと見られ、混乱は泥沼化しそうだ。

 「それぞれよく考えて生きていけばいい」。亀井代表は5日夕、東京・四谷の個人事務所前で記者団に突き放したように語った。自見庄三郎金融・郵政改革担当相が、「代表解任」を記者会見で発表した同日夜には東京都内のなじみの料亭にいた。

 下地氏ら連立維持派の6人は5日午前7時半に党本部に集まり、亀井氏の主張する連立離脱には応じないことを確認。その後、下地氏は亀井氏との面談を求めたが、亀井氏は会談を拒否。総会への出席にも応じなかった。亀井氏は下地氏に電話で「俺は言うべきことは言った。(連立離脱の)考えは変わらない」と通告しており、溝は深まるばかりだ。

2771とはずがたり:2012/04/06(金) 00:46:17
>>2767
なんだこの主張は。
>国税化、社会保障目的化には断固反対だ。地方税化すべきだ

>>2768ここまで来ても>>2769なんですねぇ。。

2772とはずがたり:2012/04/06(金) 17:16:09

国民新党、自見代表を届け出 亀井氏は反発、混乱続く
2012年04月06日
ttp://kumanichi.com/news/kyodo/main/201204/20120406008.shtml

 国民新党の下地幹郎幹事長ら連立政権維持派は6日、党代表を亀井静香氏から自見庄三郎金融担当相へ交代する政治資金規正法、政党助成法に基づく届けを総務省に提出、受理された。これを受け民主、国民新両党は野田佳彦首相と自見氏による与党党首会談を6日夕に開く。

 「解任」された亀井氏は無効だと強く反発しており、同党の混乱は続きそうだ。

 自見氏は午前の記者会見で代表交代について「国民新党の全議員の75%が賛成した。民主的な手続きでルールにのっとっており、瑕疵はまったくない」と正当性を主張。

 一方、亀井氏は6日、一連の動きについて「話すことはない」と記者団に述べた。(共同)

2773とはずがたり:2012/04/06(金) 19:27:58

亀井氏、国民新離党を表明 自見氏ら連立継続
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201204/20120406018.shtml
2012年04月06日

 国民新党(衆参8議員)の連立維持派6人に代表を「解任」された亀井静香氏は6日夕、党本部で記者会見し、混乱の責任を取る形での離党を表明した。野田首相は、新代表への届け出が総務省に受理された自見金融担当相と会談し、民主、国民新両党による連立継続の合意文書に署名。消費税増税関連法案への対応をめぐる混乱は党分裂に発展した。

 亀井氏は離党理由について「党を混乱状況に置き、代表として大変責任を感じる。このまま党にいるべきではない」と説明。解任は認められないとの立場から「代表のまま離党する」と述べた。政調会長だった亀井亜紀子氏も同じ会見で一緒に離党するとした。(共同)

2774チバQ:2012/04/07(土) 00:21:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000001-mai-pol
<国民新党>分裂…亀井氏、次の「新党」模索
毎日新聞 4月7日(土)0時5分配信

 連立離脱をめぐる国民新党の混乱は6日、「創業者」の亀井静香前代表ら2人が離党表明し、党分裂に発展した。自見庄三郎新代表は野田佳彦首相(民主党代表)との党首会談後に「国民への責任をしっかり果たしたい」と語ったが、亀井氏は新党結成も視野に動きを活発化させるとみられる。消費増税法案の閣議決定に端を発した泥仕合は、後半国会に臨む野田政権にも影を落としそうだ。【中井正裕、青木純】

 亀井氏は当面、無所属で活動する見通しだが、石原慎太郎東京都知事を党首に想定した「石原新党」への傾斜を強めているほか、小沢一郎元民主党代表との連携も模索している。国民新党の中堅議員は「亀井氏の頭には、既に新党しかない」と指摘。亀井氏自身、6日の会見で「志のある者が一つの政党になるのは当然。そんなに遅くない時期だ」と意欲を示した。

 同日夜には早速、東京都内の飲食店で石原氏、たちあがれ日本の平沼赳夫代表と3人で懇談。新党構想のキーマンのそろい踏みに石原氏は「大陰謀だ」とけむに巻いた。ただ、増税に前向きな石原氏と平沼氏に対し、亀井氏は「反増税」で同床異夢の側面もあり、亀井氏の思惑通りに行くかは不透明だ。

 連立相手の混乱に巻き込まれた格好の民主党は、分裂騒動を苦々しく見守るしかなかった。同党幹部は「離党でいいなら話し合いでスパッと決めればよかった。除名だ、解任だなんてやらずに済んだ」と突き放したが、同党内では、消費増税法案の審議入りを前に「反増税」の小沢元代表のグループが攻勢を強めており、小沢元代表と亀井氏が「反増税」で足並みをそろえることへの警戒感も広がっている。

 一方、こうした与党内の混乱に対し、連立離脱問題が未決着として衆参両院で審議拒否する姿勢を示していた自民党は6日、脇雅史参院国対委員長が、毎日新聞の取材に「これで問題が整理された」と述べ、週明けに審議を正常化させる考えを示した。

2775名無しさん:2012/04/07(土) 00:21:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2012040600941
国民新騒動ひとまず収拾=離党の亀井氏、新党へ全力
 消費増税関連法案への対応で連立解消か維持かでもめた国民新党内の混乱は6日、連立維持派から代表解任を言い渡された亀井静香氏らが離党を決断し、ひとまず収拾した。混乱がさらに続けば法案審議に影響しかねない状況だったことから、民主党サイドも「すっきりした」(幹部)と安堵(あんど)。ただ、今回の与党内のドタバタは、政権基盤の弱さを改めて印象付けた。
 「代表として大変な責任を感じ、国民、党員の皆さんに申し訳ない。この混乱を引きずるわけにはいかない」。亀井氏は6日、離党表明した記者会見でこう語った。連立維持派が解任を決議した5日、亀井氏は決議は無効だと反発。6日の会見でも無効と主張したが、今後の政局をにらみ、これ以上の抵抗は得策ではないと判断したとみられる。
 次期衆院選に向け、亀井氏がもくろむのは石原慎太郎東京都知事を党首とする新党の結成だ。会見では「間違いなく次の選挙で日本の政治を一新したい。(ともに離党表明した)亀井亜紀子さんと必死の努力をする」と、新党構想の具体化に全力を挙げる考えを示した。
 一連の混乱の過程で、野田佳彦首相が事態収拾に向けて積極的に指導力を発揮する場面は見られなかった。亀井氏が連立離脱を伝えながら、事実上無視した首相の姿勢を、亀井亜紀子氏は「クーデターを待つかのように静観した」と非難した。
 一方、自民党は、亀井氏らの離党表明によって連立の枠組みがあいまいな状態は解消されたと判断。一時ちらつかせていた審議拒否は見送る。民主党の樽床伸二幹事長代行は6日の記者会見で、今回の騒動に関し「(政権運営への)影響はない」と語った。
 ただ、自民党の石原伸晃幹事長は6日、新代表に就いた自見庄三郎金融相らの行動を「自分の地位に恋々として、地位を守るために騒動を起こしたとしか支持者は思っていない」と批判。混乱に伴い、政権のイメージダウンは避けられないとみられる。(2012/04/06-22:14)

--------------------------------------------------------------------------------

2776名無しさん:2012/04/07(土) 00:21:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2012040600964
国民新との統一会派解消=新党日本
 新党日本の田中康夫代表は6日、亀井静香氏が国民新党を離党すると表明したことを受け、衆院での同党との統一会派を解消すると発表した。(2012/04/06-22:32)

--------------------------------------------------------------------------------

2777チバQ:2012/04/07(土) 00:26:29
創業者の孫が出てった党もありましたね
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040618110012-n1.htm
亀井亜紀子氏「静香氏は、ごみは捨てろと」 
2012.4.6 18:11 [国民新党]

国民新党を離党することを表明した亀井静香氏(右)と亀井亜紀子氏 =6日午後、東京都千代田区の国民新党本部 (小野淳一撮影)
 国民新党からの離党を決めた亀井亜紀子参院議員は6日、連立残留を表明した自見庄三郎郵政改革担当相らについて「いつまでもあの6人相手に争っているのはバカらしいと考えている。(亀井静香氏から)ゴミは捨てろ、といわれた」と述べた。都内で記者団に語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040621340020-n1.htm
自民・石原幹事長「創業者を追い出すとは」 
2012.4.6 21:33
 自民党の石原伸晃幹事長は6日、国民新党の亀井静香元代表が離党を表明したことについて「かわいそうだ。ファウンダー(創業者)を追い出すとは人の道を外れている。自分たちが出ていって新党を作るならいいが、拾ってもらった人たちのはずだ」と述べ、連立維持を決めた自見庄三郎郵政改革担当相らを批判した。

2778チバQ:2012/04/07(土) 08:26:24
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/07/kiji/K20120407002993510.html
石原都知事、亀井氏に「自業自得」新党タッグどうなる?

記者会見する石原都知事
Photo By 共同 
 東京都の石原慎太郎知事は6日、国民新党の代表を「解任」された亀井静香氏について「自業自得」と述べた。石原氏自身を党首とする新党構想を主導してきた亀井氏を突き放した格好。国民新党の下地幹郎幹事長ら連立政権維持派は代表交代を総務省に届け出、受理された。一方、亀井氏は解任は認められないとの立場から「代表のまま離党する」と表明、異例の党分裂となった。

 石原氏は定例会見で、国民新党の代表交代について質問されると「興味ないから」とした上で、代表不在の議員総会で「解任」された亀井氏に対し「仲間に追い出されて自業自得じゃないか」と述べた。笑みを浮かべながらの発言だったが、盟友とされてきた亀井氏を突き放した格好だ。

 石原、亀井両氏と、たちあがれ日本の平沼赳夫代表は1月に会談し、3月中の新党結成を目指す方針を確認。しかし、結党は難航し、亀井氏も発足の時期について「桜の咲くころ」「5月中旬ごろ」と変遷させている。

 石原氏は新党結成の見通しを問われると「亀井くんに聞いてくれよ」と応じるのみ。1月の会見で新党について「“いくらでも協力する”と合意した」と表明しており、この日の会見では「私の基本的な心構えは変わっていない」としながらも、「(亀井氏と)これから一緒にできる仕事はするし、ダメなものはダメかもしれんけど」とあいまいな発言に終始した。

 一方で、4日に大阪市内で会談した橋下徹大阪市長に対しては強い期待感を表明。次期衆院選に向けた第三極に関し「既存の政治家を集めたってろくなもんはできない。橋下くんの政治塾に非常に注目している」などと持ち上げた。

 与党関係者は「国民新党を追い出された亀井氏と組むのはイメージが悪く、誰も手を組みたがらない。石原氏も一定の距離を置きたがっている」と解説。石原氏と亀井氏はもともと、消費税増税など政策に対する溝や民主党の小沢一郎元代表への距離感の違いなどがあり「結党は難しいのではないか」(永田町関係者)との見方も出ている。

 夜には石原、亀井、平沼3氏と、たちあがれ日本の園田博之幹事長が都内の料理店で会談。終了後、石原氏は記者団に「亀井氏を励ます会だ」と強調。会談内容については「大陰謀だから」「悪い話ばかりだ」などと明らかにしなかった。

2779チバQ:2012/04/08(日) 19:22:42
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120408-OYT1T00373.htm?from=top&amp;from=hochi
幻の新党「未来」…国民新の連立維持派が検討

 民主党との連立政権維持をめぐる国民新党の分裂劇で、同党の新代表に就任した自見金融相ら「連立維持派」の6人が一時、新党として「未来」の結成を計画していたことが7日、明らかになった。


 関係者によると、新党名には「希望が持てる未来を切り開きたい」との願いを込め、5日午後には党綱領も出来上がっていた。

 しかし、6人の間で「結党手続きや、民主党との連立協議に時間がかかれば、最も大事な郵政民営化法改正案の審議が遅れかねない」などの声が強まり再検討。党を存続させて法案審議への影響を最小限に抑える方針に転換し、5日夜の「議員総会」で亀井静香前代表と亀井亜紀子前政調会長の解任を決めた。

(2012年4月8日13時55分 読売新聞)

2780チバQ:2012/04/08(日) 19:23:45
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120407-930665.html
「石原新党で一緒に、は厳しい」下地氏
 国民新党の下地幹郎幹事長は7日、沖縄県久米島町で講演し、同党を離党した亀井静香前代表が石原慎太郎東京都知事を党首に想定する新党について、自身の参加は困難との認識を示した。「亀井氏とわたしに溝がある以上、一緒にやっていくのはもう厳しいのではないか」と述べた。下地氏はこれまで、亀井氏の新党構想に賛同していた。

 同時に「郵政民営化法改正案が成立して国民新党の役割が終わったら、党の将来像を考えたい」と強調。「国民新党のままか、新党として進むのか、ばらばらになって違う道を行くのか決めたい」とした。(共同)

 [2012年4月7日22時39分

2781チバQ:2012/04/08(日) 19:24:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000242-mailo-l34
国民新党:亀井氏離党 県内、驚きや戸惑い 「けじめつけた」「郵政行方は…」 /広島
毎日新聞 4月7日(土)15時19分配信

 国民新党の亀井静香代表が6日、離党を表明したことを受け、県内の関係者や有権者には驚きや戸惑いの声が広がった。
 尾道市新浜1の亀井氏の事務所では、6日夕の記者会見中から支援者の電話が相次いだ。ほとんどが「よくけじめをつけてくれた」という激励の電話で、職員らは「支援者は亀井氏の性格をよく分かってくれている」。亀井静香後援会北部支部後援会長・道上侑(すすむ)さん(83)は「国民新党を結党した中心人物は亀井先生だ。本人の了解無しの解任はおかしい」と苦言を呈し、「亀井先生を信じており、今回の行動に対して別に驚いてはいない」と話した。また尾道防地簡易郵便局(尾道市防地町)の局員、田中利夫さん(71)は「亀井さんの筋は通っていたが、今後の郵政の行方が心配」と表情を曇らせた。
 県内政界にも衝撃が走った。庄原市選出で、亀井氏と親交のある小林秀矩県議は「自分から立ち上げた新党で愛着もあっただろう。無念だと思う」と胸中をおもんぱかった。民主党県連幹事長の中原好治県議は「政治信条に基づいた行動で押し通されたものと思う。広島への影響力が大きい方なので、今後もご指導はいただきたい」とコメント。自民党県連幹事長の宇田伸県議は「新党の結成、政界の動きを注視していきたい。自民党は6区に候補者を立てるので、一致団結して頑張っていく」と語った。
 亀井氏が立候補を予定する衆院選広島6区の対立候補にも波紋が広がった。自民党の小島敏文氏は「政党は違うが立派な政治家と思っており、離党は残念だ。一体どうなるのか」。共産党の花岡多美世氏は「驚いた。消費税増税反対では共闘できる部分があったので残念」と話した。【小原勝、植田憲尚、稲生陽、寺岡俊】

4月7日朝刊

2782チバQ:2012/04/09(月) 22:00:32
http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201204090349.html
2012年4月9日20時54分


亀井前代表ら会派離脱 田中康夫氏は統一会派解消関連トピックス田中康夫参議院選挙亀井静香
 国民新党を離れた亀井静香前代表と亀井亜紀子前政調会長が9日、衆院と参院でそれぞれ同党の会派を離れ、無所属になった。新党日本の田中康夫代表も「理念を共有する亀井静香氏が離党した」として衆院での国民新党との統一会派を解消し、無所属になった。両院の新勢力は次の通り。

 【衆院】民主党・無所属クラブ291▽自民党・無所属の会120▽公明党21▽共産党9▽新党きづな9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党3▽新党大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属10▽欠員1

 【参院】民主党・新緑風会104▽自民党・たちあがれ日本・無所属の会86▽公明党19▽みんなの党11▽共産党6▽社民党・護憲連合4▽国民新党3▽新党改革2▽新党大地・真民主2▽無所属5

2783林家四平:2012/04/09(月) 22:57:40
国民新党の事務所のあるビルに、歌手・小林幸子の事務所が同じ場所に構えているというのを「ミヤネ屋」でやっていました。
このビルで2つの騒動のどさくさにまぎれて何かしらのトラブルがあるのではなかろうかと一抹の不安を抱いてしまいます。

2785チバQ:2012/04/11(水) 21:59:56
http://mainichi.jp/select/news/20120412k0000m010034000c.html
新党構想:平沼氏が来月末発足を否定
毎日新聞 2012年04月11日 19時28分(最終更新 04月11日 19時36分)

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は11日の記者会見で、石原慎太郎東京都知事を党首に想定した新党構想に関連し、国民新党を離党した亀井静香前同党代表が発足時期を「5月末」と明言したことについて「関係者の中では何の了解もなく、(亀井氏が)勝手に言った。石原さんも聞いたらびっくりすると思う」と述べ、否定した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012041001038
新党「5月末にはできる」=亀井氏
 亀井静香前国民新党代表は10日夜、インターネット番組に出演し、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党について「5月末には(結成)できる」との見通しを示した。亀井氏はこれまで結成の時期を「サクラの咲くころ」と曖昧にしていた。(2012/04/10-23:18)

--------------------------------------------------------------------------------

2786チバQ:2012/04/12(木) 22:08:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000848-yom-pol
石原知事「大きな考え、通じてない」新党白紙に
読売新聞 4月12日(木)16時16分配信

 石原慎太郎東京都知事は12日、国民新党を離党した亀井静香前代表や、たちあがれ日本の平沼代表らと検討していた新党結成について、「一回、白紙に戻す」と述べ、構想を仕切り直す考えを表明した。

 石原氏を中心とする新党や、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)などは、民主、自民の2大政党に対抗する「第3極」結集を目指しているが、その行方は不透明になってきた。

 石原氏は、ワシントン出張前に成田空港で記者団の取材に応じた。新党構想について、「わけの分からない話がボロボロボロボロ漏れている。愉快ではない」と述べ、5月末に国会議員20人前後で「石原新党」が結成されるとの一部報道に不快感を示した。「もっと大きなことを考えているのに、全然通じていない。永田町の動きに構っていられない」とも語った。次期衆院選の時期が不透明なため、石原氏としては、「結党を急いでも『第3極』として求心力を保てない」(関係者)と判断したようだ。

2787チバQ:2012/04/12(木) 22:08:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000083-san-pol
石原新党、来月末結成へ 参加20人以下の可能性
産経新聞 4月12日(木)7時55分配信


 石原慎太郎東京都知事を代表とする新党について5月末の結成で最終調整に入ったことが11日、分かった。たちあがれ日本の平沼赳夫代表や園田博之幹事長、国民新党を離党した亀井静香元金融担当相らが中核メンバーに入る。ただ、結成時のメンバーは、現国民新党議員の参加が見送られることにより当初もくろんでいた30人程度から20人を下回る可能性もある。

【フォト】 石原知事「今年は本当にやっかいな年になる」

 新党の結成時期は、石原氏が公務を優先させたことによる。5月23日にはカナダのケベックシティで開催される国際オリンピック委員会(IOC)理事会が開催され、2020年夏季五輪の「立候補都市」が決定する。五輪誘致の陣頭指揮にあたってきた石原氏としては、IOC理事会で知事としての一つの重要な仕事を終えられると判断した。

 石原氏は12日から19日までの日程で米ワシントンを訪問、米政府関係者らと会談するほか、16日午後(日本時間17日未明)には講演を行う。

 石原氏は次期衆院選が確定するまでは知事を続けながら代表を務める方針だ。平沼氏が代表代行として党運営の事実上の責任者になるほか、亀井氏も「重要発起人」として主要ポストに就くことで調整している。

 「石原新党」には、民主、自民両党などからも一部が参加する見通し。東京を中心とする地域政党として、首都圏を中心に支持者の掘り起こしを図り、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会など他の地域政党との連携も図っていく。

2788名無しさん:2012/04/12(木) 22:09:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000087-san-pol
石原新党、命運を握る亀井氏処遇…発言力増せば「維新の会」連携困難
産経新聞 4月12日(木)7時55分配信

 昨年後半から動き出した「石原新党」構想は、5月末の結成に向けていよいよカウントダウンに入った。国政の閉塞(へいそく)状況を打ち破る突破口になることへの期待も高いが、当初の構想からの軌道変更も余儀なくされてきた。その最大の原因は国民新党を離党した亀井静香前代表の言動だ。連携を図ることを想定している大阪維新の会サイドは、国民新党をまとめられなかった亀井氏と距離を置く姿勢をみせており、「石原新党」の課題は少なくない。

 6月上旬にたちあがれ日本のパーティーが予定されており、この場を新党の「お披露目会」にする計画だ。その頃には国会会期末を控え消費税増税法案をめぐって与野党の対立が激化すると予想し、衆院解散・総選挙が行われた場合、民主・自民両党に対する国民の不満の「受け皿」になることをもくろんでいる。

 石原慎太郎氏は今月4日、大阪市内で橋下徹氏と会談、大阪維新の会との連携を図る最初のステップとして政策面での意見交換を行った。ただ、橋下氏は、石原氏個人に対しては尊敬の念を示しながらも、政党間の話となれば事情は異なるとしている。亀井氏は「重要発起人」として新党の主要ポストに就くことで調整しているが、亀井氏の発言力が増せば維新の会との連携は困難になるのは避けられず、石原氏が厳しい判断を迫られる場面が出そうだ。

 これまでも民主、自民両党から多くの議員を引き抜くためにも新党結成を急ぐ亀井氏と、結成を衆院解散の時期に合わせようと慎重に構えるたちあがれ日本の平沼赳夫代表らとの間に対立が生じた。消費税増税をめぐっても、石原氏と亀井氏の相違も顕著だった。

 さらに、消費税増税関連法案の閣議決定をめぐり国民新党内で対立がおき、連立離脱を主張した亀井氏を下地幹郎幹事長らが解任。下地氏は「私どもが『石原新党』にすぐ合流できると言える状況ではない」と新党参加を見送る考えを示し、国民新党に残った6人は新党構想から脱落した。

 衆院解散の見通しが立たず参加メンバーが20人を下回る見通しだと、結成時期はさらに遅れる可能性すら出てくる。

2789チバQ:2012/04/12(木) 22:12:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012041200999
石原知事発言が波紋=「第三極」新党に暗雲
 石原慎太郎東京都知事が自らを党首とする新党構想について「白紙に戻す」とした発言は12日、政界に波紋を広げた。構想を主導してきた亀井静香前国民新党代表らの間に動揺が広がる一方、「第三極」新党が有権者の支持を集めることに神経をとがらせる民主、自民両党からは「これで党内も落ち着くのではないか」(民主党幹部)と安堵(あんど)する声が上がった。
 石原氏の発言は、新党について「来月末結成」「参加人数は20人以下」などと一部で報じられたことを受け飛び出した。新党構想の放棄なのか、報道への反発にすぎないのか、石原氏の真意は不明だが、亀井氏らの困惑の色は濃い。
 亀井氏は12日夕、都内の個人事務所でたちあがれ日本の園田博之幹事長と対応を協議。亀井氏はこの後、記者団の質問に「何も聞いていない」と繰り返すばかりだった。
 石原新党をめぐっては、消費増税は必要だとする石原氏に対し、亀井氏が増税反対論を唱えるなど、政策に違いがある。加えて、亀井氏が民主党との連立解消に動いた結果、国民新党の分裂を招いたことで、新党に向けて暗雲が漂っている。
 一方、民主党は石原新党の混迷にひとまず胸をなで下ろしている。今月に入って東京都選出の衆院議員2人が離党届を出し、「石原新党絡みか」との見方もあっただけに、民主党幹部は「新党なんて、そううまくいくわけがない」と上機嫌。自民党若手も「亀井さんは国民新党さえまとめられなかった。石原新党にも期待は集まっていない」と冷ややかに語った。(2012/04/12-20:40)

--------------------------------------------------------------------------------

2790とはずがたり:2012/04/13(金) 10:04:05
4/5の記事
どっちかゆうたら妄想スレかな?

石原・橋下会談、「新党」までの二人の距離
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120405-OYT1T00144.htm?from=popin

 新党結成に意欲を示す石原慎太郎東京都知事と大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長の4日の会談は、次期衆院選での「第3極」形成をにらんだ「探り合い」の意味合いがある。

 石原氏側には橋下氏の人気を生かしたい思いがあるが、「反既成政党」を掲げる橋下氏側は世論の動向などを見極めている状況で、連携が具体化するかどうかはまだ見通せない。

 石原、橋下両氏は大阪市内のホテルで会談した。両氏は内容を明らかにしていないが、国の統治機構改革や教育改革などで協力方針を確認したとみられる。

 石原氏は国民新党の亀井代表、たちあがれ日本の平沼代表が主導する新党結成に協力する考えを表明している。この時期に橋下氏と接触したのは、東京都議会が3月末に閉会して「身軽」になったのを機に、橋下氏の戦略を早期に探りたいという思いからとみられる。亀井、平沼両氏にも、橋下氏との連携の可能性を把握したうえで、月内に新党構想を具体化し、旗揚げの準備を進めたいという考えがあるようだ。

 平沼氏は4日の記者会見で、石原、橋下両氏の会談について「全体でいい流れが出てくればいい」と期待感を示した。亀井氏も「大阪、東京が力を合わせていこうといううねりの中で、永田町も参加する形になっていく」と述べた。

 一方の橋下氏の側にも、「衆院選に向けて選択肢を広げるため、石原氏と会談すること自体は悪くない」という声があったようだ。

 ただ、今回の会談が直接、「石原新党」構想の進展につながるかどうかは不透明だ。橋下氏側はまだ、「石原新党」との距離を測っている状態で、個別の政策課題などを話し合える状況になっていないからだ。たちあがれ日本幹部も「石原氏と橋下氏が会談を重ね、大きな方向性を詰めてもらえればいい」としている。

(2012年4月5日09時12分 読売新聞)
最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONLIN

2791チバQ:2012/04/21(土) 10:07:51
あと誰がいましたっけ?
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_19266
民主離党議員5人 新会派を結成へ
消費税増税法案に反発し、民主党に離党届を出した木内孝胤議員や、八ッ場ダム問題で離党した中島政希議員など5人が、新たな会派を結成する方向で調整を始めたことがテレビ東京の取材で分かりました。5人は今夜、都内で会談し非民主・非自民の新たな政治勢力の結集を図ることで一致しました。今後、消費税増税法案に反発している民主党内の離党予備軍の受け皿となる可能性も出てきます。

2792神奈川一区民:2012/04/21(土) 14:07:28
>2791
平山泰朗、佐藤ゆう子、横粂勝仁
多分、この方々だと思う。

間違っていたら申し訳ありません。

2793名無しさん:2012/04/21(土) 19:40:42
>>2792
あと、木内孝胤がいます。
前出の中島政希・佐藤夕子・平山泰朗・横粂勝仁と木内が食事会を開き、連携を確認したという新聞記事を見ました。

2795チバQ:2012/04/22(日) 14:11:26
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042290100630.html
河村「政治塾」 衆院選へ本格始動 
2012年4月22日 10時06分

政治塾で講演する河村たかし名古屋市長=21日午後、東京都千代田区で


 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」の政治塾が21日、東京都内で始まった。最大の狙いは、次期衆院選の候補者の発掘。河村さんは「愛知1〜5区だけでなく、どんどん擁立したい」と宣言した。一方、名古屋市内では民主、自民両党の愛知県連主催の政治塾も開講。衆院選で台風の目となりそうな地域政党への対抗心をあらわにした。

 「河村たかし東京政治塾」の開講式には会社員や地方公務員ら200人が参加。河村さんはあいさつで「政治の歴史は重税との戦い。庶民革命の志を引き継いでいきたい」と、消費増税反対と庶民革命を旗印に衆院選を戦う姿勢を強調した。

 講師を務めた元経済産業省官僚で、大阪府市統合本部特別顧問の古賀茂明さんは「国を変える意欲のある方々を手伝いたい。一番大事なのは庶民感覚だ」と説いた。

 塾は1回800円で年6回を予定し、28日には600人が参加する「名古屋政治塾」も開講。選挙ノウハウを伝授する特別コースを設け、5月中に選挙公約につながる政策の方向性をまとめる。

 塾終了後、河村さんは「法律を作る人が変わらないと国は変わらない」と述べ、既に表明している名古屋市の5小選挙区以外にも、積極的に候補者を擁立する考えを示した。大阪市長橋下徹さんが率いる「大阪維新の会」との連携には「ぜひやりたい。いろんなところで協力しながら擁立したい」と語った。

 政治家を目指し、富山市から夜行バスで駆けつけた男性会社員(30)は、橋下さんの政治塾も掛け持ちで受講。「河村さんは人柄が魅力。政治勢力なら維新の会に関心がある。いずれは1本に絞りたい」と話した。

(中日新聞)

2796チバQ:2012/04/22(日) 14:15:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000061-san-pol
みんな原案、国軍保持記す 憲法改正、国民投票なし
産経新聞 4月22日(日)7時55分配信

 みんなの党の憲法改正大綱の原案が21日、明らかになった。改正手続きから国民投票を外し、「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和した。天皇の地位は「象徴であり元首」と明確化した。安全保障は「侵略戦争を否認」する平和主義の立場から「国軍」の保持を明記し、「軍事審判所」の規定を設けるとした。

 同党が連携する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)も重視する首相公選制や道州制を導入した。首相は、国民の直接投票の結果に基づき、天皇が任命する。首相の権限を拡大し、内閣に対する指揮監督権や条約の締結権を持たせた。道州には道法や州法の制定を認め、道州裁判所を設置するとした。

 国会は「立法議院」の一院制とした。現在検討中の国と道州の役割分担の結論に沿って、国会の立法事項を限定する。政党条項を設けて、政党の政治活動の自由を保障し、民主的運営や政治資金の透明性の確保をはかることにした。

 改正要件から国民投票を外したのは「国会議員は、憲法問題を含めて国民からの負託にこたえるべきだ」(みんなの党幹部)と考えたためだ。

 みんなの党は、28日までに憲法改正大綱を公表することを目指している。

 次期衆院選の結果、同党や「大阪維新の会」などの第三極勢力が与党入りすれば、憲法論議が活発化し、憲法改正が新政権の優先的政治目標となる可能性がある。

 ■みんな原案骨子

 ・天皇は象徴で元首

 ・国旗は日章旗、国歌は君が代。いずれも国の表象

 ・侵略戦争を否認、国軍を保持。軍事審判所を設置

 ・政党規定を明記

 ・一院制を導入(立法議院)、立法事項を限定

 ・首相公選制を導入

 ・道州制を導入し、道州裁判所を設置

 ・憲法改正は、国会議員の5分の3以上で可決。国民投票はなし(軟性憲法)

2797チバQ:2012/05/24(木) 00:11:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120523/stt12052323410007-n1.htm
石原氏、新党へ向け、人材育成に着手 たちあがれ政治塾で講演
2012.5.23 23:40 (1/2ページ)
 東京都の石原慎太郎知事は23日、たちあがれ日本の政治塾「かけはし塾」の塾生らを対象に都内のホテルで講演し「大きな変動の時期に、大きな仕事をしてほしいし、できると思う。大変な戦力になる。選挙に挑戦してほしい」と呼びかけた。石原氏が人材育成に乗り出したのは、次期衆院選をにらみ、同党の平沼赳夫代表らとともに目指す新党結成への布石とみられる。

 この日の政治塾には20代や30代の会社員らを中心にした塾生やそのOB約80人が参加した。石原氏が次期衆院選候補者として若手の育成に着手するのは、たちあがれ日本の発展的解消で現職議員が再結集しても、新党に必要な「清新さ」に欠けるからだ。

 石原氏はたちあがれ日本の政治塾とは別に、自らが塾長となる「石原塾」も近く開講し、さらに幅を広げて人材を集めたい意向を持っている。講演でも「一番大事なのは自分の考えをどうやって引き継いでいくかだ。それが自分に課せられた課題だ」と語った。

 また、石原氏は「民主党は話にならんが、自民党もひどい。期待できない」と批判。「日本の今の統治機構に疑問に感じているところは橋下君と共通している。政策に違いがあっても、力を合わせて戦うことは大事だ」と述べ、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携について意欲をにじませた。

 石原氏の動きと呼応するように、たちあがれ日本側も動き出した。5月中に、新党の政権公約の骨格となる「基本政策」を策定。6月8日には都内でパーティーを開き、新党への機運を盛り上げる。

 園田博之幹事長は23日の記者会見で「(新党結成の時期は)石原さんが決めることだが、衆院解散・総選挙までにやることは間違いない」と明言した。

2798チバQ:2012/05/24(木) 00:12:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120521/stt12052111170001-n1.htm
石原都知事、新党に意欲再び 橋下氏にも秋波 「小沢切り」は絶対条件
2012.5.21 11:16 (1/2ページ)[石原慎太郎]

石原慎太郎都知事
 新党構想を「白紙」宣言した石原慎太郎東京都知事が再び動き出した。第三極結集を目指し、6月にも新たな政治塾開講を表明。次期衆院選に向け、塾生を候補者として育成する構えだ。どうやら白紙宣言の狙いは民主党の小沢一郎元代表との連携の動きを断ち切ることにあったようだ。大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長には秋波を送るが、連携にはやはり「小沢切り」が必須条件となるに違いない。(今堀守通)

 「今の政局を見てられない。政界を再編成する引き金になる第三極が必要だ。人材を育てる仕事を最後のご奉公にしたい」

 16日、石原氏はBSフジ「プライムニュース」で政治塾設立を唐突に表明した。18日の記者会見では「東京と大阪が連携して新しい人材を政界に送り込む。日本の維新の会のようなものを作っていきたい」とさらに踏み込んだ。自らの政治塾と、橋下氏の「維新政治塾」で石原、橋下両氏が相互に講師を務める構想も明らかにした。

 政治塾は、たちあがれ日本が昨年1月に開講した「かけはし塾」を母体に発足させる考え。ここを自らの理念・政策の発信基地として国政復帰への地ならしをする算段のようだ。

 石原氏が新党構想の白紙宣言をしたのは4月12日。しばらく新党に触れなくなり「やはり断念したのか」との見方も流れたが、石原氏の狙いは別にあった。

 もともと新党構想は亀井静香前国民新党代表が発案したが、亀井氏は小沢氏との連携に傾倒し始めた。そうなると新党は、国民新党や民主党小沢系など次の選挙が危うい現職国会議員の「寄せ集め」となりかねない。「そんな新党はまっぴらごめん」と思った石原氏は冷却期間を置くことで、亀井氏による新党構想の独り歩きをストップさせようと考えたのだ。

 石原氏の「小沢嫌い」は徹底している。周囲には「小沢氏は生理的に受けつけない」と漏らしており、16日のBS番組でも「小沢氏が影響力を持っていることは滑稽千万だ。手を組むなんて死んでも嫌だ」とこき下ろした。

 3都市連合を掲げる愛知県の大村秀章知事に警戒感を隠さないのも、大村氏が小沢氏と頻繁に接触するからだ。18日の記者会見では「大村君が小沢氏と行動するなら、そんな人間と一緒に行動する気は毛頭ないね」と切り捨てた。

 橋下氏については「肝心なことが何かを分かっている」と高く評価しながらも、橋下氏が小沢氏を「筋が通っている」など肯定的に評価することには不満のようだ。政治塾での提携呼びかけには、消費税増税や原発再稼働などの政治課題ですり合わせをする意味合いもある。

 一方、橋下氏は石原氏の政治塾について「すごいことになりそう。維新政治塾の受講生2千人のうち半分以上が入っちゃうかもしれない」とエールを送った。とはいえ、したたかな橋下氏は、次期衆院選直前までフリーハンドを確保したいと考えているようだ。石原氏との連携には「これからの話。(維新幹事長の)松井一郎大阪府知事が考えることだ」と言葉を濁した。

2799名無しさん:2012/05/27(日) 22:41:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000506-san-soci
維新政治塾「受講生」を面接 衆院選準備加速 選挙資金で「金の話ばかり」の声も
産経新聞 5月27日(日)2時37分配信

拡大写真
次期衆院選に向けた候補者を選ぶための面接が行われた維新政治塾会場=大阪市中央区(写真:産経新聞)

 次期衆院選を見据え、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が立ち上げた「維新政治塾」の1期目最終講義が26日、大阪府内4会場で行われ、約2千人の受講生を半数程度に絞り込むための面接が行われた。この日は副塾長で維新幹事長の松井一郎大阪府知事も会場を訪れ、「国民の政治への不信感を変えるには覚悟が必要だ」などと受講生を激励した。

 この日は約1時間の講義と約40分の質疑後、各クラスで維新所属議員が受講生を1人5分間ずつ面接。塾運営委員長の浅田均府議は「国政候補たり得るかの一点に絞った」といい、国政希望の有無と希望する選挙区、選挙資金を用意できるか、事実上の次期衆院選公約「維新八策」に賛同できるかなどを尋ねた。

 大阪府内の20代の議員秘書の男性によると、「国会議員になったらまずやりたい『1丁目1番地の政策』は何か」と聞かれたといい、この男性は議員定数削減などの国会改革などを挙げたといい、選挙区は「どこでもいい」と回答。関東地方の30代の営業コンサルタントの女性も「どこからでも出ます」と答えたといい、「みんな意識の高い人ばかりでとても勉強になった」と話した。

 大阪府内の50代の男性会社員によると、選挙資金については維新側から「維新から出馬するなら1千万円くらい、他の政党だと2千万円くらい必要」と言われたという。

 こうした選挙資金の話題について、大阪市の男性会社員は「金の話ばかりで、正直がっかりした」。周囲には維新の「風」頼みと話している受講生も多かったといい、これまでの塾の講義内容についても「本で読んだことの繰り返し」と痛烈に批判した。

 維新は今後、6月初旬にも千人程度の塾生を選抜。同月23日開始予定の2期目には月1、2回ペースで開催。新たな講師に石原慎太郎東京都知事や竹中平蔵慶応大教授らを招いた講義と、街頭演説など選挙戦を見据えた「実践」の2本柱で国政候補の本格養成を進め、衆院選準備を加速させるという。

2800名無しさん:2012/05/30(水) 10:21:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000119-mai-pol
<減税日本>「消費増税阻止」のマニフェストたたき台
毎日新聞 5月29日(火)22時16分配信

拡大写真
減税日本の総会で決意表明する河村たかし名古屋市長=名古屋市東区で2012年5月29日午後7時51分、兵藤公治撮影
 
 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」は29日、次期衆院選マニフェスト(政権公約)のたたき台を発表した。9項目からなり、消費増税阻止や脱原発、道州制実現などを掲げた。今後、党内や河村市長が設立した政治塾などで議論を深める。

【増税法案】首相、採決先送り否定「逃げてはいけない」

 消費増税には「内需が激減して逆効果」として反対。「減税施策を効果的に駆使して地域を活性化させるべきだ」と主張したが、市長の持論の消費減税は「検討する」とした。衆院選で橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会などと連携するため、慎重な表現にとどめたとみられる。

 エネルギー問題では大飯原子力発電所(福井県おおい町)の安易な再稼働に反対し、自然エネルギーへの投資やLNG(液化天然ガス)を使った火力発電への転換を訴えた。共通番号(マイナンバー)制度は「管理国家の道につながる」と反対の姿勢を明確にした。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)は「検討をさらに深める」と慎重な姿勢を示した。【三木幸治、高木香奈】

2801チバQ:2012/06/02(土) 10:35:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120602/elc12060207440001-n1.htm
【次期衆院選】
「維新」台風の目 議員引き抜き新党? 既成政党と合流?
2012.6.2 07:43 (1/2ページ)
 次期衆院選に現時点では候補者を擁立していないものの、既成政党が神経をとがらせているのが橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」や、新党結成を視野に月内にも政治塾を立ち上げる石原慎太郎東京都知事の動向だ。特に「300人擁立、200議席獲得」を目標に掲げる維新の会の国政進出は、「台風の目」として旋風を巻き起こし、政界再編につながることもありうる。橋下氏らの次期衆院選の戦略は−。(今堀守通、内田透)

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が5月19、20両日に実施した合同世論調査では維新の会と「石原新党」への期待がそれぞれ65・3%、51・0%に達し、両勢力が既成政党への不満の受け皿になっていることが示された。

 維新の会の候補者養成機関「維新政治塾」には当初、現職国会議員を含む3千人超が応募した。第1クール全5回の講義を終え、6月中旬には1千人程度の「塾生」に絞り込む。

 ただ、維新の会は課題も抱えている。

 「選挙資金は自己資金でやってもらう。いざというときのための準備ができるかは重要だ」

 橋下氏は5月28日、市役所で記者団に対し、次期衆院選の対応についてこう述べた。「(維新の会は)政党交付金を一切受けていない」(同氏)ためだ。

 維新の会のような政治資金規正法上の政党要件を満たさない「政治団体」は、小選挙区と比例代表との重複立候補ができないなどのハンディがある。このため維新政治塾から選抜した候補者だけで衆院選に臨むとの当初方針を修正し、現職国会議員を5人以上引き抜くことで、政党要件を満たす工作も水面下で始めた。

 維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は民主、自民、みんな3党の中堅・若手議員らと会談を重ねている。ある関西選出の自民党議員は「勝つためには自民の看板よりも維新の会の推薦がほしい」と語る。

 みんなの党の渡辺喜美代表は政策がほぼ同じであるとして維新の会との合流を示唆するなど、連携を盛んに呼びかけている。このほか、民主党の前原誠司政調会長が橋下氏と、自民党の安倍晋三元首相が松井氏と頻繁に会合を行っている。

 もっとも、維新の会は「第三極」として勢力を拡大しようとしているため、既成政党との連携には「政策の一致が前提」(松井氏)と慎重だ。

 石原氏は政治塾で候補者を育成する方針を示している。その上で「応援団長」を務めるたちあがれ日本の現職議員や政治塾出身の新人らによる新党結成を目指す。

 5月23日の講演では「大きな目標が共通するならば、共に力を合わせて闘うことが大事なのではないか」と述べ、維新の会を含む新たな第三極の結集にも意欲をみせた。

 河村たかし名古屋市長の「減税日本」や大村秀章愛知県知事の「日本一愛知の会」も第三極の結集に参画しようと、政治塾の開講などの活動を行っている。

2802チバQ:2012/06/06(水) 22:34:41
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120606-OYT1T00466.htm
減税日本が東京本部事務所、衆院選にらみ新拠点


都内で開設した事務所前に看板を掲げる河村市長(6日、東京・千代田区で) 名古屋市の河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」は6日午前、東京都千代田区の砂防会館内に東京本部の事務所を開設した。

 次期衆院選をにらんで全国展開を進める上で、都内での新たな拠点作りが不可欠と判断した。

 開所式には、河村市長と親しい松木謙公衆院議員(新党大地・真民主)ら約50人が出席。河村市長は「東北の人が苦しんでいるのに年貢をあげるのはおかしい。減税日本が“増税日本”の中に飛び込み、庶民のため身を捨てる覚悟だ」と決意を語った。東京本部は「減税日本東京」として、都選挙管理委員会に政治団体の届け出をする。

 減税日本によると、次期衆院選の候補者養成などのため、東京、名古屋、仙台で開講した政治塾への参加者は計約1000人に上り、夏頃から候補者選びを本格化させて全国で100人程度の擁立を目指すという。

(2012年6月6日12時33分 読売新聞)

2803とはずがたり:2012/06/15(金) 12:51:36

石原知事ら選挙準備加速…「たちあがれ」母体に
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120615-567-OYT1T00222.html
2012年6月15日(金)07:16

 東京都の石原慎太郎知事とたちあがれ日本の平沼代表は、同党を母体とした新党構想を近く発表する方向で調整を始めた。

 社会保障・税一体改革関連法案の採決を巡って民主党が混乱した場合、衆院解散となる可能性があるとみて、選挙準備を加速させる構えだ。橋下徹大阪市長が率いる地域政党・大阪維新の会との連携も視野に入れる。石原氏は14日、平沼氏のほか、たちあがれ日本の園田幹事長、亀井静香前国民新党代表と都内で会談し、こうした方針を確認した。

 関係者によると、会談では東京都が進める尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画も話題となった。石原氏は、購入実現までは都政に関与する意向とされる。

 石原氏は5月、大阪維新の会との連携を念頭に、政治塾「日本維新の会」(仮称)を設立する意向を表明している。

2805チバQ:2012/06/17(日) 10:07:13
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201206150575.html
2012年6月16日17時25分
ネット選挙運動、解禁を みんなの党が公選法改正案
 みんなの党は15日、ブログやツイッターなどインターネットを利用した選挙運動を解禁する公職選挙法改正案を参院に提出した。選挙期間中の電子メールの送信やツイッターなどへの書き込みも容認。選挙での幅広いネット利用に道を開く内容だ。

 選挙運動のためのネット上の有料広告も条件付きで解禁。政府にインターネットによる投票を検討することも義務づける。渡辺喜美代表は記者会見で「選挙にネットが使えないのは、ネット活用を怖がる守旧派勢力の意向だ」と語った。ネット選挙解禁については自民党も2010年に公選法改正案を提出している。

2806とはずがたり:2012/06/22(金) 09:29:05
6/3の記事

消費増税法案:岡田副総理、流山で対話集会 民主離党、内山氏の選挙区 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120603ddlk12010102000c.html
毎日新聞 2012年06月03日 地方版

 税と社会保障の一体改革について、閣僚が説明する「『明日の安心』対話集会」が2日、流山市内で開かれ、政府から岡田克也副総理が出席した。同市を含む衆院千葉7区が地元で、民主党を離党した新党きづなの内山晃代表が傍聴。壇上の岡田副総理が「内山さんは年金に詳しいので質問が出るのを恐れています」と応じる一幕もあった。

 約200人の市民が出席。質疑では消費税増税について「建築業の着工件数が落ちて不況になる」「歳出削減を優先すべきだ」などと批判が噴出。岡田副総理は「社会保障制度が壊れたり、国債の信用が落ちて金利が跳ね上がるのは避けたい。(増税に)踏み出さないと間に合わない可能性が高い」と強調した。

 集会後、岡田副総理は、記者団に対し「千葉市以外のどこかで(開催する)と考えていて、この会場が取れた。内山さんには事前に連絡しておいた」と会場選定の経緯を説明した。【田中裕之】

2807チバQ:2012/06/22(金) 21:55:00
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012062200854
民主離党者、受け入れも=みんな・渡辺代表
 みんなの党の渡辺喜美代表は22日の記者会見で、民主党議員が社会保障と税の一体改革関連法案に反対して離党した場合の対応について「アジェンダ(政策課題)が同じなら、われわれの救命ボートを回したい」と述べ、政策の一致を条件にみんなの党が受け皿になることに前向きな考えを示した。
 民主党の小沢一郎元代表が新党結成に言及していることに関しては「政党自爆装置のスイッチが入ったということだ」と指摘。小沢氏らが新党をつくり、内閣不信任決議案を提出した場合は賛成する意向を示した。 (2012/06/22-18:52)

--------------------------------------------------------------------------------

2808チバQ:2012/06/22(金) 22:01:11
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012062200690
小沢氏との連携否定=離党後、維新の会と−松井大阪知事
 松井一郎大阪府知事は22日、民主党の小沢一郎元代表が離党して新党を結成した場合の対応について「小沢グループ全ての人たちがわれわれと同じ価値観を持てるとは思えない。小沢さんも組みたいと思ってないだろうし組むことはない」と述べた。橋下徹大阪市長が代表、松井氏が幹事長を務める地方政党「大阪維新の会」と、小沢氏との連携の可能性を否定する考えを示したものだ。大阪市内で記者団の質問に答えた。 
 松井知事はまた、23日に維新の会が開く政治塾で講演する石原慎太郎東京都知事について「考え方の幹の部分はわれわれと大きくは違わない」と指摘。その上で「どういう政策が一致するかというところが見えない集団であれば一緒にはなれない」と述べ、石原知事を党首とする新党構想には慎重に対応すべきだとの考えを示した。(2012/06/22-16:26)

--------------------------------------------------------------------------------

2809チバQ:2012/06/22(金) 22:02:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120622/stt12062214410005-n1.htm
「増税はナンセンス」「八百長談合だ」 大村愛知県知事が批判
2012.6.22 14:40 [消費税]
 愛知県の大村秀章知事は22日、野田佳彦首相が消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案の採決を目指していることについて「行政改革をせず、経済の成長戦略もない中で増税に走るのはナンセンス。与党と野党第1党(自民党)との八百長談合だ」と批判した。県庁で記者団の取材に答えた。

 民主党の小沢一郎元代表が衆院採決に反対を表明し、新党結成の可能性に言及したことに対しては「仮定の話にコメントできない。動向を注視したい」と述べるにとどめた。

 大村氏は地方分権の推進などに向け、次期衆院選での小沢氏との連携を模索している。

2810チバQ:2012/06/23(土) 10:25:07
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/382134.html
大地、小沢氏と連携へ 鈴木代表、新党結成時に対応(06/23 07:45、06/23 08:34 更新)
 【弟子屈】新党大地・真民主の鈴木宗男代表は22日、民主党の小沢一郎元代表が消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案に反対して新党を結成した場合の対応について「小沢氏は(幅広い政党で連合体を形成する)オリーブの木構想を考えており、『北海道は鈴木さんに頼む』と言われている。大変結構だ」と述べ、民主党とは距離を置き、小沢氏との連携に軸足を移す方針を示した。<北海道新聞6月23日朝刊掲載>

2811チバQ:2012/06/24(日) 13:38:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120624/stt12062401270001-n1.htm
石原氏、「尖閣」で新党構想に狂い 橋下氏に「第三極」主導期待
2012.6.24 01:26 [石原慎太郎]
 次期衆院選前の新党結成を目指す石原慎太郎東京都知事は23日、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会に連携を改めて呼びかけた。その一方で、自らの新党構想に狂いが生じている。原因は、衆院選の年内実施の可能性が出てきたことと、都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画にある。購入実現の見通しが立つ前に新党を結成するわけにはいかないというのだ。(今堀守通、松本学)

 石原氏は、22日の定例記者会見で、複雑な心境をこう吐露した。

 「都が言い出したこと(尖閣諸島購入)をこれだけの皆さんが(寄付の形で)反応してくれているのだから、中途半端で放り出すわけにはいかない」

 「石原新党」の母体となるたちあがれ日本の平沼赳夫代表らは結成の決断を促しているが「石原氏は煮え切らない態度でいる」(たちあがれ幹部)という。

 石原氏は4月、亀井静香前国民新党代表が主導してきた新党構想を「白紙」宣言し、その直後に尖閣諸島購入計画を発表した。

 「白紙」宣言は、「手を組むのは死んでもいやだ」という小沢一郎民主党元代表との連携を亀井氏が進めようとしたのが最大の理由だが、次期衆院選が来年夏の参院選との同日選になると読んだこともある。

 石原氏は自らが政治塾を設立して候補者を育成し、知事として来年4月の尖閣諸島購入を実現させた上で、新党を旗揚げする−とのシナリオを描いた。

 しかし「9月総選挙」説が浮上してくると、尖閣諸島購入計画について「早く埒(らち)をつけないといけない」として、購入のメドがつく時点を知事としての区切りにしたい考えに修正した。

 たちあがれ幹部は、石原氏が22日の橋下氏との会談で、同氏に国政転出を促したとみている。「尖閣諸島購入計画が終わらない石原氏には、自らに代わって橋下氏に『第三極』の柱として国政を主導してほしいとの思いがある」(同幹部)という。

 ただ、橋下氏は23日、記者団に対し、22日の会談について「組む組まないの話ではなく、今何をやるかを固めていた」と述べるにとどめた。石原氏を「最高顧問的な存在」と持ち上げる維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事も、連携については明言を避けている。

2812チバQ:2012/06/24(日) 13:41:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120624-00000249-yom-pol
橋下・石原氏が連携アピール…小沢新党にらみ
読売新聞 6月24日(日)12時5分配信

 東京都の石原慎太郎知事が23日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の政治塾に出席し、検討する「新党」をにらんで橋下氏との連携をアピールした。

 民主党の小沢一郎元代表グループが党を割る構えを強める中、「第3極」勢力は衆院選を見据え、連携の可能性もにらんで互いに利害を見極めようとしている。

 石原氏は23日、大阪市内で開かれた、維新の会がつくった「維新政治塾」で講演後、橋下氏とともに記者団の取材に応じた。

 橋下氏が「石原氏の話はものすごい刺激になった」と述べれば、石原氏も「橋下氏の話は実に鋭い、かつユニークで参考になった」と応じ、互いを持ち上げた。連携についても「十分にあると思う」(石原氏)と前向きだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000004-maiall-pol
<維新政治塾>合格、何が決め手? 国政への熱意か、容姿か、資金力か
毎日新聞 6月23日(土)17時35分配信

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選の候補者を選抜・養成する「維新政治塾」は23日、第1クール(3〜5月)の受講生約2000人を約880人の「塾生」に絞り、第2クール(6〜12月)に入った。大阪市北区の市中央公会堂では「入塾式」が開かれ、リポートや面接によって選抜された塾生たちが顔をそろえた。「橋下チルドレンの卵」に選ばれた決め手は、鋭い問題意識か、国政にかける意気込みか、それとも資金力か−−。【平野光芳、熊谷豪、堀文彦】

 合格した関東地方のコンサルタントの40代男性は「知り合いの合格者と連絡を取ったら、東京大、慶応大、早稲田大など高学歴で、医師や会社経営者など所得が高そうな人が多かった」と明かす。自らも、面接で選挙資金を問われ、「1億円弱は出せる」と答えた。男性は「リポートやディスカッションではあまり差が付かないと思った。結局、重要なのは学歴や職歴、容姿、資金だと思う」と話した。

 塾生になった東京都内の50代男性は、第1クールのディスカッションで積極的に発言し、その際にも結論を先に言って理由を付け加えるよう心がけた。「公開の場での議論に出しても恥ずかしくない人材を選ぶと考えた」という。

 「紹介された仕事を拒んだ場合、生活保護の受給資格はなくしていい」。そんな持論を訴えて合格したのは関東の30代男性会社員。「自分の思いを好き勝手に言った。結果的にはそれが良かったのかも」

 一方、不合格者の思いは複雑だ。大阪市の会社員、袋尻謙治さん(35)は出身地の広島県竹原市の市議選への立候補を目指し、面接でもそう答えた。「政策に関して無知で、国政志望ではなかったのが敗因」と分析する。さいたま市のファイナンシャルプランナー、坂井陽介さん(37)も不合格に。面接では「今すぐ選挙資金は用意できない」と答えたといい、「不合格の理由を知りたい」と悔しさをにじませた。

 維新によると、選考は講義時のリポートやディスカッション、面接結果を基にし、選挙資金の有無も基準の一つにした。合格した915人のうち、受講料7万円を支払った約880人が入塾した。選考にあたり、チューター(個別指導補助員)役の地方議員が「不合格」と判断しても、みんなの党の党員の一部は幹部の判断で「復活合格」させた。協力的な同党への配慮からだが、不協和音も出ている。

      ◇

 23日の入塾式では、東京都の石原慎太郎知事が講演する。消費増税法案などを巡って政権運営が混乱する中、維新は衆院解散のタイミングを見極め、塾生を中心に公募で候補者を決める。第2クールは月1回のペースで開講し、竹中平蔵・元総務相や元経済産業省官僚の古賀茂明氏らが講師を務める。選挙戦を見据え、模擬街頭演説で塾生の表現力・発信力を審査する。維新幹部は「より実践的な項目を中心に評価していく」と話している。

2813チバQ:2012/06/26(火) 00:08:37
http://mainichi.jp/select/news/20120624k0000m010095000c.html
河村政治塾:山田前杉並区長が講演 河村氏にエール
毎日新聞 2012年06月24日 02時03分(最終更新 06月24日 02時39分)


河村市長の政治塾で講演する山田宏氏=東京都港区で2012年6月23日、高木香奈撮影
拡大写真 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が次期衆院選の候補者発掘のために設立した政治塾が23日、東京都港区であった。東京での塾は2回目で約120人が集まり、大阪府・市の特別顧問を務める日本創新党党首の山田宏・前杉並区長が講演した。

 山田氏は、橋下徹・大阪市長が代表を務める大阪維新の会が策定中の衆院選の公約「維新八策」に触れ「河村八策も石原(慎太郎・東京都知事)八策も出ればいい。志ある人たちが議論し、やることを先送りしない新しい政権をつくりましょう。おそらく河村さんも中心メンバーになる」と持ち上げた。

 減税日本は、塾生のうち衆院選への立候補を目指す人に河村市長が選挙戦術などを伝授する「特別コース」の選抜面接を6月30日と7月1日に名古屋市で行う。河村代表は候補者について「政策に強い熱心な人、プラス庶民性があると一番いい」と話した。【高木香奈】

2814チバQ:2012/06/27(水) 22:11:36
ある法案に反対して与党第一党を離党した人が
その法案に賛成した与党第二会派に入る  なじゃそりゃ


350 :無党派さん:2012/06/26(火) 21:44:07.01 ID:pAil2qhE
 賛成(363) 民無216,自無119,公明21,国民3,たち2,無2(衛藤,土肥)
 反対(96) 民無57,共産9,きづ9,社民6,みん5,大地3,無7(亀井,田中,中島,佐藤,木内,平山,横粂)
 欠席・棄権(19) 民無16,自無1(中川),無2(鳩山,与謝野)

2815チバQ:2012/06/28(木) 00:55:35
>>2814記事忘れた
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012062700884
平山氏、国民新会派入り=「少数与党」ラインは55人に−衆院
 国民新党は27日、民主党を離党して無所属で活動していた平山泰朗氏(東京13区)の衆院会派入りを衆院事務局に届け出た。また会派名を「国民新党・無所属会」に変更した。
 これにより、民主党と国民新党を合わせた与党勢力は293議席。民主党から55人が離党すれば、同党は少数与党に転落する。 
 衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 民主・無所属クラブ289▽自民・無所属の会120▽公明21▽共産9▽きづな9▽社民・市民連合6▽みんな5▽国民新・無所属会4▽新党大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属11▽欠員1(2012/06/27-18:58)

--------------------------------------------------------------------------------

2816チバQ:2012/06/28(木) 00:59:27
http://mainichi.jp/select/news/20120627k0000m010126000c.html
消費増税法案:愛知知事と名古屋市長、造反議員を評価
毎日新聞 2012年06月27日 01時57分

 愛知県の大村秀章知事と名古屋市の河村たかし市長は26日、記者団に対し、消費増税を改めて批判し、法案採決で造反した民主党議員を高く評価した。河村市長は「国民から見れば、既存政党は何をやっとるんだという話だ」と述べ、大阪市の橋下徹市長や東京都の石原慎太郎知事との連携に意欲を示した。

 大村知事は「国会の定数削減や霞が関のリストラなど本当の行革をやらずに消費税だけを上げることに違和感がある」と強調。造反議員について「信念を貫いた結果で勇気に共感する」と述べた。

 河村市長は「残酷な政治だ。震災で苦しんでいる人がいる時に増税とはどういう心理か」と政権を批判し、「増税に反対する人は応援したい」と造反議員にエールを送った。さらに「そろそろ違う基軸で、新しい勢力が出てこないといかん。橋下さんも石原さんも立ち上がってもらわなければ」と「第三極」結集を目指す考えを示した。

 一方、小沢一郎元代表の新党結成の動きに関しては、大村知事は「注視したい」、河村市長も「連携どうのこうのは(今後の動向を)見させてほしい」と述べるにとどめた。【高木香奈、駒木智一】

http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY201206260632.html
2012年6月26日23時14分
橋下市長「何でもありを許す採決」 野田政権を批判
 消費増税関連法案が26日の衆院本会議で可決されたことについて、大阪市の橋下徹市長は「民主党は政権交代前に、4年間は増税しないとはっきり言った。今回の消費増税が許されるなら選挙前の政策討論とかマニフェストとか、全部いらなくなってしまう。その時の状況で何でもありという政治を許してしまう。そういう採決だ」と記者団に語り、野田政権を批判した。

 また、減税を掲げてきた名古屋市の河村たかし市長は「残酷な政治。震災で苦労している中、税金を上げるとは、悪代官のようではないですか。誰のために政治をやっているんだということ。(小沢一郎元代表には)身を捨てて戦ってもらわないといかん」と記者団に語った。

2817チバQ:2012/06/28(木) 01:11:29
http://mainichi.jp/select/news/20120628k0000m010010000c.html
維新の会:幹事長の松井府知事 小沢元代表との連携否定
毎日新聞 2012年06月27日 18時36分(最終更新 06月27日 19時12分)
 大阪府の松井一郎知事は27日の定例記者会見で、自らが幹事長を務める大阪維新の会と、新党結成を模索している小沢一郎・元民主党代表との連携について「小沢元代表のグループとは国のあり方を巡る議論をしたことがない」と述べ、否定した。

 松井氏は、民主が09年の総選挙で掲げたマニフェストと、維新が次期衆院選で掲げる政策集「維新八策」とは異なることを強調。「一緒になれることはない」と述べた。消費増税の関連法案採決を巡る民主の分裂状態については「政党マネジメントが崩壊している。一致団結して臨むのがあるべき姿だ」と批判した。

 消費増税の是非については「国の財政状況を考えれば、どの税かは別として負担増は必要。統治機構を変えて無駄を省けば、歳入と歳出のバランスは取れる」とした。【平野光芳】

2818チバQ:2012/06/29(金) 23:32:41
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120629-OYT1T01150.htm
橋下氏、第3極結集に意欲「考え違ってもやる」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は29日の記者会見で、石原慎太郎東京都知事や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長ら「第3極」の政治勢力結集を目指す首長と次期衆院選で連携することに意欲を示した。

 石原氏らにこうした意向をすでに伝えていることも明らかにした。

 橋下氏は「やるべきことを固め、選挙前に持ち寄って、公開の場で議論して一本化していく」と述べた。「一緒にやるとなったら、自分の考えと違ってもやらないといけない」とも語った。

 維新の会の国政進出について、橋下氏は「国の仕組みを根本的に変えていくため、消費税の地方税化と地方交付税の廃止を争点に持っていきたい」と述べて改めて意欲を示した。

(2012年6月29日23時15分 読売新聞)

2819チバQ:2012/07/01(日) 23:41:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120701/stt12070118560006-n1.htm
生き残り懸け「石原新党」たちあがれ、準備進める
2012.7.1 18:55

シンガポールの日本映画祭であいさつする石原慎太郎知事=1日、シンガポール国立博物館
 たちあがれ日本が、同党の「応援団長」を自称する石原慎太郎東京都知事を党首に据える新党立ち上げの準備を進めている。今月上旬にも「新党の政策のベース」(平沼赳夫代表)となる基本政策を発表予定で、次期衆院選での生き残りを懸け“石原新党”への期待感を高めようと懸命だ。だが、石原氏が本当に新党設立に動くか明確ではない。

 基本政策は「天皇を元首とする自主憲法の制定」「50年後も持続可能な社会保障制度の創設」など11項目。財源として消費税増税を盛り込むとともに、デフレ脱却や経済成長のための大規模な財政出動も掲げる方針だ。石原氏が進める沖縄県・尖閣諸島購入計画を後押しする。

 党内からは民主党が分裂の危機を迎えている「今こそが好機」(同)と、早期立ち上げを促す声が上がる。ただ、肝心の石原氏は、橋下徹大阪市長との連携も模索しているとされ、新党は「石原氏にしか分からない」(党幹部)。

2820チバQ:2012/07/02(月) 23:47:26
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120702-OYT1T00605.htm
きづな・大地と統一会派も…離党届に一部で反発

離党届を提出後、記者団の質問に答える山岡賢次氏(2日午後0時45分、国会で)=清水敏明撮影 民主党の小沢一郎元代表は2日昼、自らに近い山岡賢次前国家公安委員長らを通じ、小沢グループのうち、衆院議員40人、参院議員12人の離党届を輿石幹事長に提出した。

 小沢氏は同日午後、記者会見し、離党や新党結成について説明する。週内にも新党を結成する方針だ。これにより、民主党の分裂は確定した。野田首相の政権運営に打撃となるのは必至だ。

 小沢グループは、「新党きづな」(内山晃代表、衆院9人)、「新党大地・真民主」(鈴木宗男代表、同3人)と、衆院で統一会派の結成を検討している。離党する衆院議員40人がそろって統一会派に参加すれば、内閣不信任決議案を提出できる規模(51人以上)となる。ただ、小沢氏がグループ議員に最終的な了承を得ずに離党届を提出したため、一部議員から反発の声も出ている。山岡氏が出した離党届に名前が含まれていた辻恵衆院議員は2日午後、都内で記者団に「離党届は出していない。(党側が科す)処分次第だ」と述べた。

(2012年7月2日14時46分 読売新聞)

2821チバQ:2012/07/03(火) 00:59:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120702/stt12070214430013-n1.htm
「統一会派組むか議論」 小沢氏ら離党届で新党大地・真民主の鈴木代表
2012.7.2 14:41 [小沢一郎]
 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は2日、民主党の小沢一郎元代表らが離党届を提出したことについて、北海道根室市で記者団に「小沢さんが新党を結成した場合、統一会派を組むかどうかは所属議員と議論して決めたい。民主党との選挙協力については、こちらから持ち掛ける話ではない」と述べた。

2822とはずがたり:2012/07/03(火) 16:59:13

下地らと一緒に行きたいのかな?

「小沢新党」に合流せず=瑞慶覧氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012070300647

 民主党に離党届を提出し、除籍処分を受けた瑞慶覧長敏衆院議員(沖縄4区)は3日、沖縄県南風原町で記者会見し、今後の活動について「無所属でいきたい」と述べ、小沢一郎元代表が結成を目指す新党には合流しない考えを示した。 (2012/07/03-16:39)

2823チバQ:2012/07/03(火) 22:12:58
http://www.asahi.com/politics/update/0702/TKY201207020621.html
2012年7月3日5時32分
みんな議員、豊富な資金力 1人あたり所得2年ぶり首位関連トピックス参議院選挙
 2011年の国会議員1人あたりの所得総額で、みんなの党が2年ぶりに首位になった。躍進した10年参院選で「選挙資金を自分で出せる候補」を擁立したことが、平均を押し上げた。

 みんなの党は結党した09年の衆院選で5人、翌年7月の参院選で10人が当選した。各候補者は選挙費用をほぼ全額自腹で負担。選挙対策を担った山内康一衆院議員は「政党助成金も寄付も少ないため、当選者なら1千万円以上(自腹で)出した。有望だがお金がなくて辞退した立候補希望者も多かった」と明かす。

 10年参院選で初当選した元JPモルガン証券副社長の中西健治氏(48)は今回、全議員中3位の所得を報告。株売却による損益を除くと議員歳費や株式の配当金などで約2700万円の収入があったと報告した松田公太氏(43)は、タリーズコーヒーの経営などで築いた資産から約2200万円を選挙資金に充てたという。松田氏は「金持ちしか政治家になれないとは思われたくない。誰でも政治に参加できる制度を充実させるべきだ」と語る。

2825チバQ:2012/07/09(月) 22:20:05
http://mainichi.jp/select/news/20120710k0000m010071000c.html
減税日本:東京事務所設立 「第3極」形成、中小政党模索
毎日新聞 2012年07月09日 21時45分(最終更新 07月09日 22時03分)


「減税日本」の東京事務所開設パーティーで、笑顔で握手を交わす河村たかし名古屋市長(左)と、小沢一郎元民主党代表=東京都千代田区の砂防会館で2012年7月9日、手塚耕一郎撮影
拡大写真 河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」の東京事務所設立パーティーが9日、国会近くの砂防会館で開かれ、約300人が参加した。民主党を除籍された小沢一郎元代表のほか、新党きづなの内山晃代表、新党大地・真民主の鈴木宗男代表やみんなの党の国会議員も出席。民主、自民両党以外の「第3極」形成のため、地域政党との連携を探る中小政党の戦略が鮮明になった。

 河村市長はあいさつで「被災地が苦しんでいる時に増税し、原発を再稼働するなんて残酷な政治だ。納税者のための庶民革命を実現したい」と述べ、「反増税、脱原発」の姿勢を強調。小沢氏は河村市長について「基本的な考え方はまったく同じ。力を合わせて頑張りたい」と連携に意欲を示した。

 減税日本は次期衆院選に向け、橋下徹大阪市長の「大阪維新の会」や新党結成を目指す石原慎太郎東京都知事らと連携して第3極結集を目指している。河村市長は名古屋、東京、仙台で「政治塾」を開催しており、「次期衆院選で100人は候補を立てたい」としている。【三木幸治】

2826チバQ:2012/07/11(水) 23:59:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012071100639
国民新党が本部引っ越し
 国民新党は11日、東京・平河町の党本部を23日から近くの砂防会館本館(同町)に移転すると発表した。引っ越しの理由について、同党事務局は「人心一新」としており、亀井静香前代表らの離党が契機とみられる。(2012/07/11-16:38)

--------------------------------------------------------------------------------

2827チバQ:2012/07/12(木) 00:04:18
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120711/aic12071120580000-n1.htm
党名、民主党スローガンと同じ」 河村市長が「???」
2012.7.11 19:44
 河村たかし名古屋市長は11日、小沢一郎氏らが結成した新党「国民の生活が第一」の名称は民主党のスローガンと同じだとして疑問を呈した。名古屋市内で記者団に「また民主党に戻るのかという気がする。その面で苦しいところがあるのではないか」と述べた。

 新党が既成政党と変わらない印象かとの問いに「そういうふうに取れる。民主党のスローガンだから」と答えた。新党名の評価について「国民の皆さんがお決めになることだ」とした。

 その上で「既存政党と一線を画した、大阪や東京の第3極で一緒にやれるよう全力を尽くす。国民の期待もそちらにあるのではないか」と述べ、国からの権限移譲に向け、石原慎太郎東京都知事や橋下徹大阪市長との連携を優先する姿勢をあらためて強調。新党との具体的な連携については明言を避けた。

 また、次期衆院選で、愛知県内の15全選挙区に候補者を擁立する意向も表明した。

2828チバQ:2012/07/12(木) 21:13:28
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120712-OYT1T00367.htm
価値観問う橋下市長、突き放す平沼氏…新党船出


 11日夕、東京・永田町の憲政記念館で開かれた新党「国民の生活が第一」の結党大会。


 会場の会議室は熱気に包まれていた。

 「増税大魔王から政権を奪還し、国民の生活が第一。みんなでガンバロー!」

 大会の締めくくりに、参院幹事長に就いた森裕子氏が声を張り上げると、新党代表の小沢一郎元民主党代表をはじめ47人の出席議員が3度、拳を突き上げ、会場は大きな拍手に包まれた。最前列には党幹部のほか、谷亮子参院議員や岡本英子衆院議員ら当選1回の「小沢ガールズ」も並んだ。

 小沢氏にとって4度目の旗揚げ集会だが、鮮烈な印象を残した1994年の新進党結党大会と比べると、地味さは否めなかった。

 当時は5000人を収容できる横浜市の国立横浜国際会議場を会場に、ベートーベン交響曲第9番の合唱「歓喜の歌」で開幕。カモメの鳴き声の効果音やステージに張り出した白い帆で新党の船出を派手に演出した。今回は音楽も、趣向を凝らした仕掛けもなかった。衆院施設である憲政記念館の利用料は3万160円。新進党結党大会の1%にも満たず、節約を徹底した。

 「小沢新党」は民主、自民両党の2大政党に代わる「第3極」の結集を目指す方針だが、連携を期待する相手からは11日、距離を置く発言が相次いだ。

 「国政については僕が言うことではない」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日昼、記者団に対し新党への論評を避けつつ、「『誰と組む』なんかはどうでもいい。価値観はどうかということだ」と指摘した。

 「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は11日夕、「増税に対抗する勢力ができてくるのはいいことだ」と歓迎した。ただ、連携については「小沢さんの党が何をやるのか見ないといけない」とし、出方を見極める考えを示した。

 一方、石原慎太郎東京都知事が模索する「石原新党」の中核となるたちあがれ日本の平沼代表は11日午後の記者会見で、「小沢新党と連携するつもりはない」と突き放した。

(2012年7月12日17時28分 読売新聞)

2829チバQ:2012/07/12(木) 21:24:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120712-00000325-yom-pol
石原・橋下氏と隔たり…「世論受け」狙う新党
読売新聞 7月12日(木)17時47分配信


拡大写真
読売新聞

 小沢一郎元民主党代表が11日結成した新党「国民の生活が第一」は、次期衆院選を意識し、反消費増税や脱原発など「世論受け」を狙った政策を掲げた。

 ただ、連携を模索する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)や石原慎太郎東京都知事らとの政策面での隔たりがあり、連携に向けたハードルは高い。政策の財源は不明確で、「民主党のマニフェスト(政権公約)破綻の二の舞いになる」との指摘が出ている。

 ◆消費税

 消費増税を巡り、新党は、「増税の前にやるべきことがある」との立場で、「地域主権を確立するための行財政改革」や「スケジュール感を持ったデフレ経済対策」を主張している。党内には「公共投資を増やし、景気拡大を図るべきだ」との意見が根強くあるという。「財源がないまま、バラマキ路線へ回帰するのではないか」(民主党中堅)との見方も広がっている。

 次期衆院選で「第3極」の主要プレーヤーと見られている橋下氏は、「消費税の地方税化」を打ち出している。統治機構の改革の面では主張は似ているが、財源に関する考え方は異なる。

 石原氏は、「高福祉低負担の社会保障を支えるのは消費税だ」として、消費増税には賛成の立場だ。

 ◆原発

 小沢新党は、関西電力大飯原子力発電所(福井県)の再稼働問題について、「安全性についての調査や検討が従来と同じだ」と疑問を呈している。将来的には、再生可能エネルギーへ転換していく「脱原発」を目指している。

 橋下氏は当初、大飯原発の再稼働に猛反発していたが、途中で、「停電のリスクにおじけづいて」、事実上の容認に転じた。

 石原氏は、原発の再稼働を容認する立場で、小沢新党と政策的には大きく異なる。

2830名無しさん:2012/07/12(木) 22:40:38
まあ、質を問わなければ、政治塾の生徒、県議・首長選の落選者などを使い回せば擁立することはできるだろうが、大混戦になりそうだな次の選挙。

http://mainichi.jp/select/news/20120712k0000m010161000c.html
次期衆院選:減税日本候補「愛知は全区」
毎日新聞 2012年07月12日 01時35分

 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は11日、次期衆院選で「愛知の全部から候補を立てたい」と述べ、愛知県内の全15選挙区に候補者を擁立する方針を明らかにした。

 これまでは、名古屋市の5選挙区で擁立するとしていた。

 河村市長は「既存政党と一線を画し、大阪や東京と一緒にやれるよう全力を尽くす。国民のみなさんの期待もそちらにあるのではないか」と述べ、大阪市の橋下徹市長や東京都の石原慎太郎知事と連携する意向を改めて示した。【加藤潔】

2831名無しさん:2012/07/13(金) 07:12:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000013-jij-pol
衆院選、現職府議ら擁立へ=国と地元のパイプ役に―維新
時事通信 7月13日(金)2時35分配信

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は12日、次期衆院選の立候補者に関して、大阪府、大阪市、堺市各議会の現職議員の一部を擁立する方向で検討に入った。全国から公募する候補とは別に、橋下氏や同会幹事長の松井一郎大阪府知事が直接指名する見通し。「大阪都」構想実現に向けて、国と地元自治体や議会とのパイプ役となってもらう考えだ。
 維新の会はこれまで、現職地方議員の立候補について、同会所属議員の多くが、都構想実現を公約に当選した初当選組で占められており、衆院選に立候補すれば、「裏切り行為と受け取られかねない」(同会幹部)などの理由から、原則出馬を認めない意向を示していた。
 しかし、都構想実現などを目指すためには、橋下氏をはじめとする大阪側と、衆院選で当選して東京で活動する維新の会国会議員とのパイプ役が必要との判断から、現職地方議員の立候補を認めることにした。
 府議会と大阪、堺両市議会を代表し、それぞれ1人程度を出馬させる方向で調整を進める。当選2回以上の議員を対象とする意向。指名は衆院解散直後に行う予定だ。ただ、堺に関しては、来秋に市長選を控えているため、衆院選への市議擁立は見送る可能性があるという。

2832名無しさん:2012/07/15(日) 21:53:35
どんどんカオスな状態になっていく、次の総選挙は候補者大乱立か?

http://mainichi.jp/select/news/20120715k0000m010123000c.html
国民の生活が第一:「愛知全区に新党候補」牧衆院議員
毎日新聞 2012年07月15日 02時30分

 新党「国民の生活が第一」の幹事長代行を務める牧義夫衆院議員は14日、毎日新聞の取材に「反増税の受け皿を作る必要がある。次期衆院選では推薦を含め、愛知県内の全15小選挙区に候補者を擁立したい」と述べ、民主、自民など消費増税法案に賛成する既成政党と全面対決する姿勢を明らかにした。新党の愛知県支部を設立し、選挙に向けた体制作りを急ぐという。

 牧氏は同日、名古屋市で開かれた会合で「消費増税法案はいずれ参議院でも可決されるが、増税が実施される前に衆院選がある。増税をすべきか、すべきでないか、二者択一の選挙を勝ち抜きたい」と訴え、反増税を旗印に第三極結集を図る考えを表明した。

 愛知県では、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長が消費増税法案に反発。大村秀章知事も「増税の前にやるべきことがある」と批判している。ただ河村市長、大村知事とも、新党や小沢一郎氏との連携については慎重な姿勢を示している。【三木幸治】

2833名無しさん:2012/07/16(月) 06:48:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000303-yom-pol
松山千春氏「前面で戦いたい」大地で衆院選へ?
読売新聞 7月15日(日)11時30分配信

 新党大地・真民主は14日、札幌市で政治資金パーティーを開いた。

 次期衆院選に道10区から立候補する予定の渡辺孝一・岩見沢市長(54)が出席し、鈴木宗男代表は「(パーティーに)出席してくれた以上は応援する」と述べ、次期衆院選での連携に含みを持たせた。

 次期衆院選の道10区では、自民党本部が公明党の稲津久衆院議員を推薦する方針で、渡辺氏は鈴木代表に求められ、急きょ壇上へ上がり「非常に苦しい立場ではあるが、新しい政治を目指して頑張ろうと思っている。鈴木先生にはご指導よろしく願います」と述べた。これに対し、鈴木代表は「しっかり頑張ってもらいたい」と話した。

 パーティー終了後、鈴木代表は記者団に「(渡辺氏が)帰り際に相談に来ると話していた。有為な人材なので、相談に乗りたいと思っている」と語った。

 パーティーには新党大地の命名者である歌手の松山千春氏も出席し、「来たるべき総選挙では、私も前面に立って戦いたい」と述べ、次期衆院選に立候補する可能性を示した。

2834とはずがたり:2012/07/16(月) 11:52:17
>>2832
いや,未だ毎回必ず宣言する社民党の全都道府県に必ず擁立レベルでしょうw
減税と小沢の候補者調整も出来ない様では橋下の所以外は小沢の所の1回生議員も含め全員泡沫化必至でしょうねぇ。。

2835チバQ:2012/07/16(月) 12:48:34
自分もとはさん意見に賛同
民主青森県連よろしく出たい人が居たら驚きだ

2836神奈川一区民:2012/07/16(月) 13:41:17
減税日本と小澤新党は一緒になった方がいいのに。河村たかし氏の空気が読めなさと戦略のなさには呆れるけどね。

2837名無しさん:2012/07/16(月) 23:58:34
>>2834
>>2835

うーむ。あらためて考えてみますと、確かにお二人のおっしゃるとおりですね。考えが浅かったです。ただ、意外に世論調査の政党支持率が高かったので、巷間言われているよりも議席をとるのではないかとも考えています。といってもひと桁台と言われているのが、二桁台になるという程度の話ですけどw

2838名無しさん:2012/07/16(月) 23:59:34
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20120711-01-0702.html
「あの3人の不参加が痛い」 小沢新党の不安すぎる船出
2012年7月11日 週刊文春

 チルドレンを大勢引き連れて小沢一郎元民主党代表が旗揚げする新党に対して、永田町では「人数はそこそこ集まったが、中身はスカスカ」という冷ややかな批評が多い。
 
「新党の要になったはずの中堅議員を取りこぼしたのが大きい。特にあの3人の不参加は痛いだろう」
 
 そう指摘するのは、党内事情に詳しい副大臣。その3人とは、中塚一宏内閣府副大臣、奥村展三文部科学副大臣、三井辨雄(わきお)政調会長代理のこと。
 
 当選3回の中塚氏は京大工学部出身で、小沢氏が新進党解党後に立ち上げた自由党の政策調査会職員を経て、政界入り。菅直人前首相と小沢氏の一騎打ちとなった2010年の民主党代表選では、小沢陣営の政策班長として、政権構想の取りまとめやスピーチライターを任された政策ブレーンとして知られる。
 
 その力量は他グループにも評価され、「脱小沢」の菅政権時代も財務部門会議座長や税制改正プロジェクトチーム副座長など要職に起用された。国会議員でありながら秘書のように小沢氏と行動を共にする側近衆の中で、党務・公務を抱える中塚氏は徐々に浮いた存在となっていた。中塚氏の不参加で「新党の綱領や基本政策を書ける知恵袋がおらず、苦労しているのではないか」(民主党関係者)との声が上がる。
 
“理”で支えた中塚氏に対し、“情”を担っていたのが奥村、三井両氏で、グループのまとめ役。奥村氏は小沢グループの中核である「一新会」の会長代行、三井氏は代表選の議員票対策の責任者を務めるなど小沢氏の信頼は厚かったが、中塚氏と同様、側近衆とのあつれきが新党参加を思いとどまらせたようだ。
 
「2人の共通点はお金持ち。気前よくごちそうするし、鷹揚な態度で若手の話もきちんと聞く。『小沢さんの意向はこうだ』と頭ごなしに命令する鬼軍曹型の側近3人衆(樋高剛、岡島一正、佐藤公治各氏)とは大違い。面倒見がいい2人が抜けた穴は大きい」と前出の党関係者は見る。
 
 釣り逃した魚はほかにもいる。母親から新たに約42億円の贈与を受けたことが明らかになった鳩山由紀夫元首相だ。小沢氏は新党結成前に「党首はできれば女性にしたい」などと何度も相談を持ち掛けていた。「鳩山さんが来れば金集めに苦労しなくて済む」との皮算用があったのは想像に難くない。知恵袋、まとめ役、金づるに逃げられ、小沢新党はどこへ行く。

2839とはずがたり:2012/07/17(火) 10:31:59
>>2837
まあ今は何でもかんでも発信して取り上げて貰うのが最適戦略でしょうね。
政党間で政策調整や候補者調整やって認知度上げて貰うのが良さそう。
少なくともTPPと消費税では政策の一致させるための円卓会議みたいの開いてたり(その頃には鳩山も民主を出て新党率いて参加?),具体的な財源の捻出(民主はこれが出来なかった)の案を纏めたり仕掛け方は色々ありそうなんだけど,少なくとも小沢と渡辺と橋下ぐらいは一致しないと面白くないなぁ・・。(減税ときずなは小沢の衛星政党と見なせる気がします)

政策で云うと橋下の消費税の地方税化は田舎部地方にとっては交付税減るとすると劇薬で社会保障に使った方が筋は良さそうだけどその辺でどう纏めるかですなぁ。

>>2828
中塚が入ってないのはそういう経緯なんか。。

ごちごちの小沢信者っぽい(?)頭の悪そうな側近議員連中がここでも癌だなぁ。。樋高はもともとそんなイメージだけど佐藤もそうなんですねぇ。

2840とは:2012/07/17(火) 11:00:13
>>2839
レスアンカー間違えた。

>>2835-2837>>2838だ。

2841名無しさん:2012/07/18(水) 07:03:50
みんなの党 小林ひろゆきさんのブログ

都議会議員選挙(八王子市)に高谷清彦(たかやあきひこ)逗子市議の擁立を決定!

2842とはずがたり:2012/07/18(水) 10:18:37

<民主党>中津川衆院議員も離党の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120718-00000012-mai-pol
毎日新聞 7月18日(水)2時31分配信

 民主党の中津川博郷衆院議員(比例東京)が離党の意向を固めたことが17日、分かった。18日に離党届を提出する。中津川氏は消費増税法案の衆院採決の際に反対票を投じ、党員資格停止2カ月の処分を受けている。中津川氏は毎日新聞の取材に対し「消費増税や尖閣諸島問題の政府対応に納得がいかない。民主、自民の2大政党に対峙(たいじ)する流れを作りたい」と語った。小沢新党には合流せず、当面、無所属で活動する。

2843旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/07/18(水) 22:12:03
もう,何がなにやら。「東京市民21」とか「市民リーグ」を想い出す私は古い人間ですねぇ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012071800780
民主系5衆院議員が新会派へ=木内氏ら「第三極」目指す
 民主党を離党して無所属で活動している木内孝胤氏(衆院東京9区)や、同党に離党届を提出した中津川博郷氏(衆院比例代表東京ブロック)ら同党系衆院議員5人は18日、新会派を結成する意向を固めた。5人はいずれも消費増税関連法案の衆院採決で反対しており、次期衆院選で「第三極」の政治勢力の結集を目指す。
 5人は木内、中津川両氏のほか、過去に民主党に在籍し、現在は無所属の中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(比例南関東)、佐藤夕子(愛知1区)の各氏。代表は木内氏が務め、19日にも会派結成を届け出る。会派名は「改革無所属の会」とする方向だ。ただ、18日に離党届を出した中津川氏については、民主党内の処分手続きが終了しないと新会派に加われないため、当初は4人での結成となりそうだ。 
 小沢一郎氏が旗揚げした新党「国民の生活が第一」には合流しない。メンバーの中には、みんなの党や橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携を模索する動きもある。(2012/07/18-18:21)

2844チバQ:2012/07/18(水) 22:34:21
みどりの風もとり合えず此処でしょうね
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012071890014605.html
民主王国・愛知の足元揺らぐ 谷岡氏で離党4人目
2012年7月18日 01時48分

 原発再稼働や消費税増税に反対する谷岡郁子参院議員(愛知選挙区)が17日、民主党に離党届を提出した。愛知では新党「国民の生活が第一」に参加した衆院議員3人が党を出て行ったばかり。衆参の国政選挙で圧倒的な強さを誇った民主王国の足元は大きく揺らいでいる。

 谷岡参院議員は国会近くの議員会館で記者会見し「民主党は政策も理念も変わり果てた」と批判。「国民がどんどん失望し、地元の皆さんに説明が付かない」と決断に至った理由を説明した。

 当面の課題として掲げるのは(1)原発ゼロ社会の実現(2)環太平洋連携協定(TPP)反対(3)消費税増税反対―の3つ。脱原発を主張する他党や、地域政党などとの連携には「理念を共有できる人と一緒にやっていきたい。触媒になるような新しい形を目指したい」と述べた。

 先に離党して、小沢一郎元代表らと新党を結成した牧義夫衆院議員(愛知4区)は「政策は同じで、連携することも出てくるだろう。民主党はもう壊滅状態になりつつある」と指摘した。

 愛知県連所属の国会議員は4人の離反で18人に減った。中根康浩県連代表は「非常に残念だ。政権与党として自ら政策実現の努力をしないで、逃げ出すのは無責任だ」と反論する。

 民主党関係者は「来夏の参院選が離党の大きな要因」との見方を示す。支持団体の連合愛知は、多くの労組がもう1人の民主党現職の大塚耕平参院議員を支援する方向。民主党関係者は「労組の支援も得られず、逆風の中で党に残るメリットは少ないと判断したんだろう」と述べた。

(中日新聞)

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001207180005
舟山参院議員が離党届提出
2012年07月18日

 ∞ 民主県連 困惑広がる 野党は分裂劇を批判


 民主党の舟山康江参院議員が17日、離党届を提出し、脱原発などを掲げる新会派「みどりの風」を立ち上げる方針を明らかにした。党分裂が加速する動きに、県内の同党関係者には困惑が広がった。舟山氏が改選期を迎える、来夏の次期参院選に向けた各党の戦略にも影響を与えそうだ。


 「現在の民主党の進める政策は私が県民に訴えてきた政治理念からあまりにもかけ離れてしまった」。同日の記者会見で舟山氏は野田政権を強く批判。離党の理由を「とりわけ環太平洋経済連携協定(TPP)については何を言っても前のめりを続ける野田政権への失望と抗議の意味を込めた」と語った。


 舟山氏は元農水官僚。関係者によると、舟山氏は先週末までに離党の意思を固め、地元の有力支援者らに離党する旨を伝えていたという。舟山氏は会見後、朝日新聞の取材に「1カ月前に今回の仲間と議論をしていて、自然発生的に行動を起こさねばとなった」と語り、脱原発について「即原発ゼロでいいと思っている。自然との共生の仕組み作りの中で、再生可能エネルギーも積極的に増やしたい」と述べた。


 党の結束を訴えてきた同党県連の鹿野道彦会長は「引き留めるべく最後まで説得してきたが、県連として支持者におわび申し上げなければならない。一刻も早く党と県連の立て直しを進め、結束を強めていきたい」との談話を発表。同党の和嶋未希衆院議員は「大切な仲間なので、本当に本当に残念。今はまだ整理がついていない」と戸惑いを隠さなかった。


 次期参院選で舟山氏支援を掲げていた連合山形の大泉敏男会長は「残念としか言いようがない。今後どのような関係を持っていくか、これから検討する」と話した。


 支持者からは離党を評価する声も。舟山氏の南陽後援会の粟野収吉会長は「TPPは大反対。舟山氏のようにはっきりもの申す女性議員は必要だ。最後まで支援していきたい」と理解を示した。


 野党からは相次ぐ分裂劇に批判が集中。自民党県連の加藤紘一会長は「このような動きは今後もあるのではないか。来年の参院選、知事選への影響は未知数だ」、公明党県本部の寒河江政好代表は「政権に身を置いた者の責任や、県民の期待を実現する気概は感じられない」とそれぞれコメントを出した。


 吉村美栄子知事は「様々なことを熟慮し、その政治信念に基づき重大な決断をされたと思っている」との談話を発表した。


 舟山氏は2007年の参院選山形選挙区に立候補し初当選。現在1期目。

2845チバQ:2012/07/18(水) 22:35:39
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120718/CK2012071802000131.html
「期待応えられぬ」 民主離党で行田参院議員
2012年7月18日


 十七日に民主党に離党届を出した行田邦子参院議員(46)=埼玉選挙区=は東京都内で会見し、「民主党にいることで、有権者の期待に応えられなくなると判断した」と離党の理由を語った。

 行田氏らが参院で立ち上げる会派「みどりの風」は「脱原発」を掲げる。小沢一郎氏が結成した新党「国民の生活が第一」と共通する政策も多いが、行田氏は「新しい政治集団を一からつくりたかった」と新党に合流しなかった理由を説明。来夏に改選を迎えるが「政治家として考えに考えた末の結論。(支持者には)ご理解いただけると思う」と述べた。

 民主党県連所属の国会議員の離党は三人目。武正公一代表は「極めて残念。あらためて(県連の)立て直しを急ぎたい」とのコメントを出した。 (前田朋子、杉本慶一)

2846名無しさん:2012/07/20(金) 20:31:24
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001207200002
次期衆院選も視野に動き加速
2012年07月20日

 民主党を今年1月に離党していた中島政希衆院議員(比例北関東)が19日、同様に民主党を離党した他の衆院議員2人と新会派「改革無所属の会」を結成した。都内で記者会見した中島氏は「国民は非自民、非民主を求めている」と、第三極への流れを強調した。


 中島氏は、2009年衆院選でマニフェストに掲げた八ツ場ダムの建設中止が撤回されたことから、今年1月、「党は改革の旗を捨てた」と民主党を離党。無所属で活動してきた。


 中島氏は会見で、「民主党が自民党化して、民意は既成政党に失望している。我々が声を上げたこと自体が、新しい流れを加速していく」と強調。次期衆院選に新党で臨むかは明言しなかったが、他の勢力との合流も視野に行動する考えを示し、「選挙の時までに新しい流れを国民の皆さんに示せるように努力したい」などと述べた。


 09年衆院選で民主党から初当選した県関係の議員では、消費増税関連法案に反対した三宅雪子氏(比例北関東)が除名され、小沢一郎元代表らが立ち上げた新党「国民の生活が第一」に加わった。


 一方、消費増税法案の採決を棄権した宮崎岳志氏(群馬1区)は、執行部と距離を置きつつも、離党はしない考えだ。考え方が近い当選1回の衆院議員らと反消費増税の勉強会「真実の会」を結成。取材に対し、「消費増税に原発。自民党にすり寄りすぎな野田政権にノーを突きつけている。党を内側から立て直すことに尽力したい」と話した。(牛尾梓)

2847名無しさん:2012/07/24(火) 15:58:57
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120719-00000000-sbunshun-pol
“ヒゲの怪人”東祥三幹事長 「小沢一郎が第一」のワケ
週刊文春 7月19日(木)12時1分配信

 政党支持率はわずか1%(読売新聞)、党名は長すぎて分からない――。酷評ふんぷんの小沢一郎氏が立ち上げた新党「国民の生活が第一」。一連の離党劇で、妻からの“離縁状”で露出が難しかった小沢氏に代わってメディアに登場し、全国的知名度を得たのが、“ヒゲの怪人”東祥三、“美熟女”岡本英子の両衆院議員だ。中でも東氏は幹事長に就任し、党運営の先頭に立つことになった。

 東氏は創価大学一期生で、国連関係の職員を経て、1990年の総選挙に、公明党から将来を嘱望されて初当選した。外交・安全保障の論客で、市川雄一書記長の後を担うホープとみられていた。だが、人一倍政策にうるさい市川氏は、同じ外交・安保分野の東氏にはとりわけ厳しかった。当時を知る公明党関係者は「議員全員が出席する会議で延々と吊し上げたりして、だんだん東氏はノイローゼ気味になっていった」と振り返る。

 公明党内で存在感のなくなった東氏が復活したのは、新進党に合流して小沢氏に近づいてから。当時、小沢氏は盟友関係にあった市川氏とは決別した状態。東氏は小沢党首実現に尽力し、自由党から民主党に至るまで一貫して小沢氏と行動を共にした。

 しかし2003、05年と2回の総選挙で連続して落選。創価大、公明党出身だけに、古巣の創価学会とパイプがあると見られがちだが、実は支援はゼロ。東氏とは距離を置いていた公明党の同僚が「我々の中で、学会の助けがまったくなしで選挙をやっているのはアイツだけだ。えらい」と妙な感心をするほどだった。

 小沢氏の方も、新進党を解党したのは「公明・学会が協力しなかったから」との恨みがある中で、学会から離れて自分についてきた東氏はかわいい存在。3年前の総選挙で6年ぶりに東氏が返り咲いてから、小沢氏は創価学会の秋谷栄之助前会長と極秘会談した際に東氏を同席させるなど、配慮も示してきた。

 新党のキーマンとなった東氏だが、ここまでの要職に就いたのは初めて。「緒戦」として臨んだ国会の控室争奪戦では民主党に完敗し、小沢新党の部屋は旧自由党時代に使った3階にあえなく押し込められた。「政治手腕は未知数」とささやかれる不安が早くも的中した格好。次期総選挙では自民党、みんなの党、民主党の「刺客」を向こうに回して戦わなくてはならない。ヒゲの幹事長の前途は多難だ。

(週刊文春2012年7月26日号「THIS WEEK 政治」より)

2848名無しさん:2012/07/29(日) 19:15:35

90人中66人が民主離党 県内の市町村議

 民主党の分裂を受け、本県の市町村議で党員登録をしていた90人のうち66人が離党したことが同党県連への取材で分かった。同党を除名され新党「国民の生活が第一」を設立した小沢一郎衆院議員(岩手4区)の影響力が強い県南部を中心に7割以上に上る。一定数が新党に合流するとみられるが、「政策を見極めたい」などと様子見の向きもあり、追随の動きがどこまで広がるかは未知数。民主党にとっては年内の衆院解散・総選挙もささやかれる中、組織の再構築が急務となった。

 同党県連によると、5月末の定時登録時点で党員登録されていた市町村議は90人いたが、消費税増税法案の衆院採決に端を発する同党の分裂を受け、各総支部に離党届が相次ぎ、26日までに66人分が受理されたという。

 同党県連は選挙区や市町村別の内訳は「公表できない」としているが、岩手4区と、中選挙区時代に小沢氏の選挙区だった同3区で多いという。2012/07/29

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120729_1

2849チバQ:2012/08/02(木) 22:48:29
2533 名前:チバQ 投稿日: 2012/08/02(木) 20:25:54
http://mainichi.jp/opinion/news/20120802ddm003010073000c.html
クローズアップ2012:維新の会、政党へ 政界流動化に拍車
毎日新聞 2012年08月02日 東京朝刊


「大阪維新の会」を政党化する方針について説明する松井知事=府庁で2012年8月1日午後2時42分、平野撮影
拡大写真 「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は1日の記者会見で、次期衆院選をにらみ、現職国会議員を5人以上取り込み、維新の政党化を図る方針を明らかにした。与野党の国会議員は有権者の既成政党離れに直面し、維新との連携に期待感が強い。維新の政党化の動きが現職国会議員の離党を促し、選挙前の政界再編につながる可能性もある。【平野光芳、坂口裕彦、木下訓明】

 「政党の形をつくらなければ、戦いにならない。悔いなく戦うためにも、政党と同じ扱いをしてもらえる体制をつくりたい」

 松井氏は1日の記者会見でこう語り、具体的な時期は避けつつも、維新の政党化に強い意欲を示した。維新はこれまで、既成政党と一線を画し、清新なイメージを強調できる地域政党のまま国政に挑戦することも検討。ある維新関係者は「野武士集団が東京に殴り込んでいくイメージがある」と分析していた。

 それでも政党化を目指すのは、次期衆院選に盤石の体制で臨むためだ。法的に政治団体と位置づけられる地域政党は、衆院小選挙区と比例代表との重複立候補が認められていないなど制約が多い。松井氏は会見で「政党と地域政党では、メディアの取り扱いも全然違ってくる」と強調した。

 維新は次期衆院選に300人程度を擁立し、過半数獲得を目指す方針だ。維新人気は地盤の大阪・近畿を越えて広がっているとはいえ、全国で小選挙区を勝ち抜くのは容易でない。このため、比例代表での議席獲得が重要となり、重複立候補ができなければ、比例単独など候補をより多く擁立せざるを得ない。候補者選考や選挙戦での事務作業が増大する恐れがあった。

 国政進出後の国会運営の問題もある。維新内では、国会議員団に代表役と幹事長役を置いて国政の実務を委ね、党代表の橋下徹大阪市長や党幹事長の松井氏が重要局面での判断を示すという役割分担も検討されている。しかし、「橋下チルドレン」だけで国会運営を担うことは難しく、松井氏は「経験のある人に参加してもらえば、スムーズに対応できる」と説明した。

 ただ、国会議員の受け入れには、永田町の「離合集散」劇に維新が埋没しかねないリスクがある。このため維新は維新参加の条件として、国会議員に所属政党から離党して公募に応じ、次期衆院選の政策集「維新八策」に賛同するよう求める。生き残りを図る烏合(うごう)の衆ではなく、純粋な政策集団として選挙戦に臨むことが戦略だ。

2850チバQ:2012/08/02(木) 22:48:45
2534 :チバQ:2012/08/02(木) 20:26:48
 一方、橋下氏は1日、市役所で記者団に対し、維新政党化について「聞いていない。維新八策を固めることが先決だ」と明言を避けた。政党化はまだ機関決定をしておらず、党名も未定。維新は「大阪都構想」法案の可決・成立を当面の最重要課題にしており、法案可決後、候補者擁立作業を加速するとみられる。

 ◇民主離党組「雪崩起きる」 警戒強める既成政党
 大阪維新の会の政党化について、民主、自民、公明の3党は「政界の流動化が一気に進みかねない」と警戒している。消費増税を巡り、党内対立が強まった民主、自民両党。次期衆院選での生き残りを懸け、維新サイドと接触を重ねる議員が相次ぐ。維新の政党化は、既成政党の所属議員も揺さぶっている。

 「維新の政党化が本格化すれば『バスに乗り遅れるな』という雪崩が起きる」

 民主党離党組が結成した衆院会派「改革無所属の会」(4人)のメンバーは1日、こう語った。このメンバーは維新の政党化をにらみ、すでに維新政調会長の浅田均大阪府議会議長と会談。「政党化するなら、我々が『受け皿』になれる」と秋波を送った。

 維新に熱い視線を送るのは既成政党側も同じだ。民主党内で鳩山グループに所属する松野頼久元官房副長官は4月19日、維新幹事長の松井知事と東京都内で会談。会合には自民党の西村康稔元外務政務官やみんなの党の小熊慎司参院議員ら約10人が参加し、接触を続けている。

 第三極の維新とみんなの党、それに改革無所属の会と松野氏らのグループは情報交換を加速させている。みんなの党幹部は5月、松野氏らに対し「第三極で戦力になる人を見極めてほしい」と要請。改革無所属の会メンバーは「我々と松野氏らを含めると、維新への合流は10人ぐらいになる」との見通しを示した。

 松野氏は消費増税法案に反対するなど、首相への対決姿勢を強めている。そんな松野氏が党に残ったのは、離党組が結成した「国民の生活が第一」など新党勢の支持が低迷しているからだ。しかし、有権者の期待を集める維新が離党組の「受け皿」となるなら、民主党内の離党予備軍もためらう必要がなくなる。

 維新は次期衆院選の候補者を養成する政治塾で、9月にも塾生らの街頭演説を本格化させる方針。維新側から自民党の若手衆院議員に離党を促す誘いもあり、自民党幹部も「次期衆院選は早いと見て準備を活発化し始めた」と警戒感を強めている。

 一方、維新との連携に積極的なみんなの党は政党化を歓迎している。渡辺喜美代表は毎日新聞の取材に「(橋下氏に)『なるべく早く準備を始めたほうがいい』とアドバイスしてきた」と評価。生活の小沢一郎代表は1日の会見で「我々が訴えてきた国の統治機構改革を維新も主張している」と連携に期待を示した。

 「維新への対応に秘策はない。こちらはコツコツやるだけだ」。民主党の輿石東幹事長は1日夜、衆院当選1回議員との懇談で党内結束を求めた。ベテラン参院議員は「政党化で、維新への関心が高まる。離党したい議員に拍車がかかるだろう」ともらした。

==============

 ◇大阪維新の会の国政進出を巡る動き
10年

 4月 大阪維新の会設立。当時は大阪府知事の橋下氏が代表に就任

 5月 大阪市議補選に初めて候補を擁立して勝利

11年

 4月 統一地方選の大阪府議選で過半数の議席獲得

11月 維新が府知事・大阪市長のダブル選に勝利。橋下氏は当選会見で、「大阪都構想」の協議が不調の場合、「近畿一円に国会議員を擁立する」と明言

12年

 1月 橋下氏が次期衆院選で掲げる政策集「維新八策」を作成する考えを表明

 3月 維新八策のたたき台を公表

    維新政治塾開講。第1クールには受講生約2000人が参加

 4月 松井氏が次期衆院選で過半数獲得を目指すと表明

 6月 維新塾第2クール開講。受講生を約890人に絞る

    橋下氏が資金パーティーで「日本を新しい方向に導く自信はある」と国政進出への決意を表明

 7月 維新八策の中間案を公表

 8月 松井氏が政党化の考えを表明

2851名無しさん:2012/08/04(土) 22:24:53

「国民の生活が第一」のHPが出来ました
http://www.seikatsu1.jp/

2852名無しさん:2012/08/08(水) 14:42:02
新党『国民の生活が第一』県連立ち上げ(岩手県)

7月に発足した新党『国民の生活が第一』の県組織が8日設立され、県連の代表に小沢一郎氏が就任した。小沢氏らに同調し、7月、民主党を離党した佐々木順一県議会議員によると、8日午前に県選挙管理委員会に『国民の生活が第一』の岩手県総支部連合会の設立を届け出て、受理されたという。小沢代表が県連の代表を務め、県連には、県議会の新会派『希望・みらいフォーラム』の県議らも今後所属し、市町村議会の議員や一般から党員を募ることにしている。県連では、次の衆議院選挙に備えて設立総会を開く予定で、党の衆議院議員が不在となっている岩手1区と3区について、候補者の人選を急ぐことにしている。
[ 8/8 12:28 テレビ岩手]
http://news24.jp/nnn/news8853871.html

2853名無しさん:2012/08/08(水) 15:29:37
【スクープ最前線】野田、国会周辺の地下鉄駅封鎖を画策…反原発デモ封じ2012.08.08

 ★“小沢新党”幹部に女性スキャンダル!小沢側近には不倫疑惑

 自民党が、衆院に内閣不信任案、参院に首相問責決議案の提出方針を固めたことで、永田町・霞が関は一気に衆院解散・総選挙モードに突入した。各種調査でも明らかだが、民主党にとって次期衆院選は地獄絵図そのもの。現在の250議席は90議席台まで激減しかねない。死屍累々で、民主党議員の多くは、あしざまに野田佳彦首相と執行部をののしっている。

 一方、自民党は念願の政権復帰が射程圏内に。大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」は大躍進へ勢いづいている。

 さて、今回は、永田町を激震させそうな、2つの情報をご報告しよう。

 まず、1つ目。小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」について。財務省筋が語る。

 「最高幹部に女性スキャンダルがある。さらに、小沢氏側近の不倫疑惑も持ち上がっている。新党の基盤を直撃しかねない。『民主党が刺した』とみて、必死で調べまくっている」

 2つ目は、野田首相について。官邸関係者がこう打ち明ける。

 「総理が何を考えているのか全く分からない。このままでは『反原発官邸前デモ』の市民たちと全面衝突になる」

 毎週金曜日の夜、国会や官邸周辺で数万人規模で繰り広げられている「反原発」「脱原発」の抗議行動である。先週末、野田首相は「いろいろ調整、検討している」と同党議員に語り、8日に代表者と面会する方針を明らかにしたが…。

 「何ひとつ、抗議行動を収束させる具体案を考えていない。最近まで、総理は『一度会うと毎回会わなきゃいけない。クセになる。会わないのが一番』と取り合わなかった」

 しかも調べてみると、官邸周辺が驚くような画策をしていたという。

 「一般市民が抗議行動に参加できないよう『国会周辺の駅に地下鉄を止めないで通過させたい。できないか?』と、官邸筋から本気で聞かれた。『正気なのか』と驚いた」(警察幹部)

 これでは、国民に「しない」と平然とウソをついて強行する消費税増税と同じ構図だ。一体どう申し開きするつもりなのか。ある官僚がいう。

 「そういう人なんです。首相就任直後、ある人に『君は飲むとダメだから、酒は当分1日2合まで。総理なんだから』といわれていた。ところが、数カ月後には1升酒をやっていた」

 確かに、当初は「吉野家通い」など庶民派を売りにしていたが、今では高級レストランで美食三昧。1000円の理髪店も、高級ホテルのサロン(1万円)に変わった。

 野田首相は国民を甘く見ない方がいい。実は、こんな情報もある。

 「長崎の原爆慰霊式典(9日)で、反原発グループの一部が、野田首相に対し、『ウソつき!』『原発放射能男!』と罵声を浴びせて、会場から追い出そうとしている」(警察公安筋)

 前代未聞の事態だ。さぁ、どうする。(ジャーナリスト、加賀孝英)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120808/plt1208080730001-n1.htm

2854名無しさん:2012/08/08(水) 15:40:46
生活が岩手県連、代表小沢氏
2012年 8月 8日 14:06 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_491274

 岩手県議会の民主党会派を離脱して新会派を結成した佐々木順一県議らは8日、県庁で記者会見し、新党「国民の生活が第一」の岩手県連を設立したと発表した。県連代表は小沢一郎党代表(衆院岩手4区)が務める。

 県連の国会議員は小沢氏と畑浩治(同2区)、菊池長右エ門(比例東北)、主浜了(参院岩手)、藤原良信(参院比例)の5人で、県議は佐々木氏ら10人が参加する。佐々木氏は会見で「衆院選に対応するため、速やかに選挙態勢を整えたい」と述べた。 

[時事通信社]

2855名無しさん:2012/08/08(水) 15:51:56
生活関連でここまでいくつか貼ったうち
>>2852
>県議会の新会派『希望・みらいフォーラム』の県議らも今後所属

ニュースのポイントは、この程度

2856名無しさん:2012/08/08(水) 17:42:35
石原新党はない。幻の石原新党

http://diamond.jp/articles/-/22766?page=8

 ただし、息子である伸晃氏が総理・総裁を狙う可能性もあるのに、あえてその妨害要因となる行動に出るかどうかは疑問だ。仮に新党を旗揚げしたとしても、石原氏自身が衆院選に出馬する可能性は極めて低く、党の応援団長のような立場に収まるのではないだろうか。

2857名無しさん:2012/08/08(水) 17:55:49
参院の投票行動が
自43 民33 み7 共5 以下、社国公み1%台
次の投票以降が
自39 民10 維10 生7 み6 共5 以下、社た大が1%台

だいたいこんな数字
農村部は民主壊滅がほぼ確定
(農家以外でよほど挽回すれば別

2858名無しさん:2012/08/08(水) 18:00:11

民主・小林興起氏、離党の意向…不信任案採決なら賛成2012.08.08


ニュース一覧フォト一覧連載一覧ホーム政治・社会ニュース詳細
.民主・小林興起氏、離党の意向…不信任案採決なら賛成2012.08.08
. .

民主党の小林興起衆院議員【拡大】
 民主党の小林興起衆院議員(比例東京ブロック)は8日、産経新聞の取材に対し内閣不信任決議案に賛成し、離党する意向を明らかにした。「(不信任案の)採決になれば賛成する。自ら離党することになるだろう」と述べた。

 小林氏は当選5回。6月26日の消費税増税法案の衆院本会議での採決で反対票を投じ、党員資格停止2カ月の処分を受けている。

2859名無しさん:2012/08/08(水) 18:10:18
民主党・小林興起議員 不信任案賛成の意向(東京都)
http://news24.jp/nnn/news89041626.html
http://news24.jp/nnn/movie/news89041626.html

 民主党・小林興起議員は日本テレビの取材に対し、衆議院本会議で内閣不信任決議案が採決されれば、決議案に賛成した上で離党する考えを示した。 小林氏は「今の野田内閣の姿勢を支持するわけにはいかないので、不信任案が出れば賛成するという形になると思いますね。党を離れて新たな政治行動をするというのが筋だと思いますね」と述べ、10日に行われる見通しの衆議院本会議で内閣不信任案が採決された場合、これに賛成して離党する考えを示した。 また、社会保障と税の一体改革関連法案が成立すれば「近い将来、国民の信を問う」との野田首相の考えについては、「自分の党の議員には何の話もなく、野党と先に衆議院解散の話をするのは党の代表の資格がない」などと強く批判した。
[ 8/8 16:48 NEWS24]

2861名無しさん:2012/08/08(水) 19:35:31
国民の生活が第一 県連立ち上げ (2012年08月08日 16:42 更新)

新党「国民の生活が第一」が県総支部連合会の立ち上げをきょう発表しました。県連代表には党の代表も務める小沢一郎氏が就任します。
きょうは「国民の生活が第一」に所属する県議会議員のグループが会見を開き、県選挙管理委員会に「県連」の立ち上げを届け出たことを発表しました。今回、県連の立ち上げに合わせて国会議員が支部長を務める合わせて5つの総支部が組織されました。県連代表には党の代表も務める小沢一郎衆議院議員の就任が決まっていて、今後行われる県連の結成大会で正式に就任する見通しです。また、会見では党所属の国会議員がいない衆議院岩手1区と3区についても、早急に総支部を立ち上げる考えが示されました。

http://news.ibc.co.jp/item_17758.html

2862名無しさん:2012/08/08(水) 19:44:29
「国民の生活が第一」岩手県連が発足(2012/08/08 19:18)

 新党「国民の生活が第一」の岩手県総支部連合会が8日、発足した。県連組織の設立は全国で岩手が皮切りで、県連代表には党代表の小沢一郎氏が就いた。今後、県連の結成大会を開催する運びで、役員の選定や重点政策などの策定作業を進める。次期衆院選で空白区となる岩手1、3区には独自候補を擁立する方針だ。
【写真説明】
会見で新党の岩手県連設立を発表する佐々木順一県議(中央)ら=8日、岩手県庁
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/08/08/new1208081901.htm

>次期衆院選で空白区となる岩手1、3区には独自候補を擁立する方針だ。

2863名無しさん:2012/08/08(水) 19:46:34
生活、岩手に初の県連…事務所は元民主県連に

 新党「国民の生活が第一」に参加する岩手県の佐々木順一県議らは8日、同県選挙管理委員会に県連の設立を届け出た。


 同党の県連設立は全国で初めて。県連代表には、小沢一郎代表(衆院岩手4区)が就任した。

 県連事務所は、民主党県連で使っていた盛岡市内の事務所をそのまま利用する。民主党県連は同市内の別のビルに事務所を移している。

(2012年8月8日19時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120808-OYT1T01107.htm

2864名無しさん:2012/08/08(水) 19:50:35

民主党:小林興起議員が離党へ 不信任案に賛成の意向
毎日新聞 2012年08月08日 19時23分
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m010029000c.html

 民主党の小林興起衆院議員(比例東京)は8日、野党側が提出した内閣不信任決議案に賛成して離党する意向を固めた。当面は無所属で活動する。次期衆院選では石原慎太郎東京都知事の新党が設立されれば参加し、衆院東京10区から立候補する意向だ。

 小林氏は6月の消費増税法案の衆院採決で反対し、党員資格停止2カ月の処分を受けている。毎日新聞の取材に小林氏は「不信任に賛成して(野田佳彦首相を)辞めさせようと思った」と語った。

2865名無しさん:2012/08/08(水) 19:55:42

新党きづな

・宮城2区 斎藤恭紀

・千葉7区 内山晃

・千葉12区 中後淳

・静岡4区 小林正枝
---------------------------------------------
以下立候補予定選挙区不明

・豊田潤多郎(旧新生党、旧新進党、旧自由党系)
事務所:京都市右京区→京都4区、2000総選挙で供託金没収の大敗

・渡辺浩一郎(旧日新、旧新進党、旧自由党系)東京19区や東京11区から出馬歴有。
事務所が国会事務所のみ・・・http://www.d2.dion.ne.jp/~kw999/contact.html

・石田三示 石田三示後援会@千葉県鴨川市。

・三輪信昭(旧民社、旧新生党など) 事務所@名古屋市天白区

2866名無しさん:2012/08/08(水) 19:59:48
>>2865追加

・渡辺義彦(旧自由党系)事務所@大阪市中央区

2868名無しさん:2012/08/08(水) 20:24:44
不信任案賛成、離党の意向=民主・小林氏

 民主党の小林興起衆院議員(比例東京ブロック)は8日夕、国会内で記者団に対し、野党6党が提出した野田内閣不信任決議案への対応について「消費増税法案に絶対反対だ。そこから自然に内閣不信任案に賛成ということになる」と明言、「民主党にはおさらばする時期だ」と離党の意向を明らかにした。

 小林氏は6月の消費増税法案の衆院本会議採決で反対票を投じ、党員資格停止2カ月の処分を受けている。小林氏は、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党が結成されれば参加し、次期衆院選で東京10区から出馬する考えだ。 (2012/08/08-20:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012080801051

2869チバQ:2012/08/08(水) 21:34:28
整合性の問題だけど、
小林正枝を静岡4区として
ほかの比例下位を選挙区未定としたのはなぜ?

2870名無しさん:2012/08/08(水) 21:40:50
>>2869
自分で議選板に投稿した内容より。
ただ、どこから見つけたか自分でも忘れているんですけどw

2871名無しさん:2012/08/08(水) 21:46:18
>>2869
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1338123149/801

ここでも静岡4区としている人がいるので、何かソースがあったんですけど
思い出せないなー。

とはさんのところに最初に投下すべきでした。

2872名無しさん:2012/08/08(水) 21:57:44
>>2865 >>2866は私が調べて議選板に投稿したものなのですが
転載はされても追加・訂正・補足等をしてくれる人が誰もいない状態。

新党きづなは、新党「国民の生活が第一」に全員が合流するとは限らない、という意味でもマニアックなネタだと思うのですが、新情報が最近なし。

2873旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/08/08(水) 22:00:56
これでは?
http://www.47news.jp/localnews/shizuoka/2012/04/post_20120406084935.html
新党きづな小林氏、静岡4区に出馬へ 次期衆院選 

 新党きづなの小林正枝衆院議員(40)=比例東海、静岡市清水区=は5日、次期衆院選に静岡4区から出馬する意向を明らかにした。静岡新聞社の取材に答えた。 小林氏は消費増税について「将来的には賛成だが、その前に行財政改革に力を入れるべきだ」と強調した。 小林氏は2009年の衆院選で、民主党から比例東海ブロックに立候補し、初当選した。 昨年12月に民主党を離党し、新党きづなの結党に参加した。2月には衆院静岡4区に同党の支部設立を県選管に届けていた。

2874名無しさん:2012/08/08(水) 22:08:02
>>2873
それだったかも。
フォローサンクスです。

2875名無しさん:2012/08/08(水) 22:28:35
議選板への自分の投稿を移管


「国民の生活が第一&きづな」VS「みんなの党」(競合区)

宮城2区:斎藤恭紀(きづな)VS菊地文博(元民主党)
千葉2区:黒田雄VS中田敏博(異色な経歴。千葉大医卒、SB ライフサイエンス代表等々)
千葉7区:内山晃(きづな)VS石塚貞通(元代議士秘書)
東京14区:木村剛司VS下村 緑(女性候補、隅田区議)
東京15区:東祥三VS柿沢310(説明不要の人)
神奈川3区:岡本英子VS毛呂武史(元逗子市議)
神奈川18区:樋高剛VS舩川治郎(元会社役員等)
大阪2区:萩原仁VS石井竜馬(大学客員教授、兼任講師)
熊本2区:福嶋健一郎VS本田顕子(女性候補、元本田良一公設秘書等)

2876名無しさん:2012/08/08(水) 22:30:47
>>2875訂正
隅田区議⇒墨田区議

2877名無しさん:2012/08/08(水) 22:37:56
>ただ、きづな内には合流慎重論もあるとされる。

維新やみんなの党や石原新党待ちの人がいるのでしょう。



“小沢新党”と新党きづな合流へ!衆院46人に2012.08.01

 小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」は1日午前、東京・永田町の党本部で開所式を開いた。小沢氏は「次期衆院選で政権を奪取し、国民のための政治を実現する意気込みで頑張りたい」とあいさつした。

 小沢氏に近い議員が多い新党きづなの三輪信昭副代表は「近いうちに皆さんと合流するので、温かく迎えてほしい」と述べ、両党が合流するとの見通しを示した。合流すれば衆院46人となり、内閣不信任案の単独提出まで残り5人となる。ただ、きづな内には合流慎重論もあるとされる。

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表も出席し、小沢氏に対して「1日1回ブラ下がりし、週1回記者会見すべきだ」と提案した。永田町屈指のマスコミ嫌いがどうするか。

 また、落語家の6代目、三遊亭円楽も来賓としてマイクを握り、民主党時代の小沢氏に選挙に出るよう口説かれ、「私はスネに傷がある」「国会議員より稼いでいる」といって断ったことを明かし、笑いを取っていた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120801/plt1208011538007-n1.htm

2878名無しさん:2012/08/08(水) 22:50:13

民主・松野頼久氏が新党模索…維新との連携念頭
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120805-OYT1T00086.htm

 民主党の松野頼久元官房副長官(51)(衆院熊本1区)は4日、熊本市で開いた自らの国政報告会で「今の民主党の政治スタイルに限界を感じている。次の選挙までに(政界が)流動化して、新しい流れが出てくるかもしれない。その流れの中に身を置くことになるかもしれない」と語った。


 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を念頭に、新党結成を模索する考えを示したものだ。

 大阪維新の会は公職選挙法などが定める政党要件を満たすため、現職国会議員の加入を検討している。維新の会幹部は4日、すでに松野氏と接触していることを明らかにした。松野氏周辺では、九州選出の議員による地域政党を結成する構想も浮上している。

(2012年8月5日08時40分 読売新聞)

2879名無しさん:2012/08/08(水) 22:53:26
>>2878
>大阪維新の会は公職選挙法などが定める政党要件を満たすため、現職国会議員の加入を検討している。

・無所属議員(当選回数問わず)
・民主党(特に純粋比例が怪しい)
・きづな

あたりがターゲットか?

2880神奈川一区民:2012/08/08(水) 23:05:30
>>2879
新党改革も怪しいと思う。

2881名無しさん:2012/08/08(水) 23:21:02
>>2880
なるほど。このままでは解党必定の新党改革を取り込む手も。
すっかり影か薄くなった舛添復活のチャンスか?

2882名無しさん:2012/08/08(水) 23:35:09
この当落予想は小沢新党(国民の生活が第一)に甘すぎる、と思う。

----------------------------------------------------------

衆参選挙区37議員の当落予測 7/9産経新聞社 
《衆院》
当選確実 … 小沢一郎 牧義夫 鈴木克昌
優勢 … 横山北斗 京野公子 石原洋三郎 小宮山泰子 黒田雄 木村剛司 東祥三 岡本英子 樋高剛 萩原仁 玉城デニー
苦戦も逆転の余地あり … 中野渡詔子 畑浩司 太田和美 山岡賢次 岡島一正 加藤学 村上史好 大谷啓 菅川洋 古賀敬章 福嶋健一郎
絶望 … 三宅雪子 金子健一 青木愛
《参院》
当選確実 … なし
優勢 … 主浜了 森裕子
苦戦も逆転の余地あり … 平山幸司 中村哲治 佐藤公治 友近聡朗 外山斎
絶望 … 姫井由美子

2883名無しさん:2012/08/08(水) 23:50:46
作者不明(原文ママ)

8 :無党派さん:2012/07/22(日) 19:25:42.98 ID:gg7orxHP
前スレより

新潟的生活公認推薦試案
一区 公募、新人擁立
二区 反原発候補を社民と共同無所属
三区 捨ててもよし、社民が候補を立てるか
四区 森ゆう子
五区 田中真紀子(たぶん移動してくるだろう)
六区 みんなの党と共同または推薦
(前上越市長宮越氏がみっちーの秘書で前回参院選でみんなから出馬)
二区鷲尾と三区黒岩の二人は今後どう動くかまったく読めない。
森ゆであいた参院の議席を社民に譲ることで共闘成立とみる。

長野県はこう擁立かな。
一区 田中秀征
二区 社民譲渡
三区 井出(みんな)推薦
四区 田中康夫
五区 加藤岳

2884名無しさん:2012/08/08(水) 23:54:32
みんなの党や第三極が勝負できるとしたら、次の次の選挙だろうな。
今は人数少ないから存在感無いけど、
次回の選挙経れば、確実に人数が増える。
野党としての存在感も出せるだろうから、その次の選挙ならいける。

2885とはずがたり:2012/08/09(木) 10:03:30
>>2879
今募集すれば大挙して集まるでしょうね〜。
このままでは民主大敗は必至,非自民に一定の足場を残すためにも橋下は嫌いだけど改革は評価できる部分もあるし頑張って欲しい所。

>>2884
民主も結党から政権狙えるようになるまで時間かかりましたしねぇ。。
次の選挙で或る程度伸ばさないと自民の補完勢力になって終わってしまいかねないので,その辺注視。。

2886名無しさん:2012/08/09(木) 12:00:57
民主党岩手県連:離党の「生活」2議員が資金持ち出す
毎日新聞 2012年08月09日 11時18分(最終更新 08月09日 11時33分)

 民主党岩手県連が管理する資金の大半に当たる4500万円が、離党して「国民の生活が第一」に所属する衆院議員と県議の資金管理団体に移されていたことが、両党関係者への取材で分かった。民主県連は「党の財産を何の事前協議もなく持ち出すのは問題」として、資金移動の経緯や返還の意思について9日までの回答を2議員に求めている。

 民主県連関係者によると、「生活」代表の小沢一郎氏が民主党を離党した翌日の7月3日、民主党本部から交付された資金などのうち、2500万円と2000万円が2議員側の口座に振り込まれたという。離党後の事務の引き継ぎで発覚し、「自由党から繰り越した金を移した」と説明されたという。毎日新聞の取材に対し衆院議員は「ノーコメント」と話している。

 衆院議員と県議は離党前、民主県連の代表代行と幹事長だった。【金寿英】

http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000e010208000c.html

2887名無しさん:2012/08/09(木) 12:04:34
新党「生活」が県連設立 全国初、代表に小沢氏

 新党「国民の生活が第一」は8日、同党県連を設立した。県連代表は小沢一郎同党代表が就き、結成大会を開き重点施策や県連人事を決定する予定だ。同党に参加する佐々木順一県議は同日の記者会見で、次期衆院選に県内全選挙区に候補者を擁立する方針を明言。今後、態勢構築を進め擁立作業を本格化させる。

 同党によると都道府県連の発足は全国で初めて。同党県連は同日、県選管に政治団体設立届を提出し、受理された。事務所は民主党県連が使用していた盛岡市大通3丁目のビル5階を引き継いだ。

 同党の県選出国会議員が総支部長を務める県内5総支部については、既に県選管に設立届を出している。(2012/08/09)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120809_6

2888名無しさん:2012/08/09(木) 12:09:10
月内に千葉県連発足へ 次期衆院選・候補擁立きづなと連携 新党「生活」
2012年08月09日 10:31


 新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)の岡島一正衆院議員(千葉3区)は8日、千葉日報社の取材に対し、「今月中に千葉県連を発足させる」との考えを明らかにした。次期衆院選に向けては、「県連発足後、擁立作業を進める。新党きづなと連携し、選挙区調整・協力を行う」と述べ、全県組織の発足後、きづなと足並みをそろえて候補者擁立を急ぐ考えを示した。

 また、新党きづな代表の内山晃衆院議員(千葉7区)は取材に「『小沢新党』との連携は当然。次期衆院選での県内選挙区の候補者擁立についても既に意見交換を行っている」と述べた。

 国民の生活が第一の県連発足については、岡島氏らが今月末に記者会見を開いて発表する予定。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/94883

2889名無しさん:2012/08/09(木) 13:57:28
>>2885
>自民の補完勢力になって終わってしまいかねないので,その辺注視。。

最近の議選板では民主党が自民の補完勢力になるという意見が多いです。
参院で過半数を確保する為に「自公民 」 連立(首班は勿論第一党自民から)

2890名無しさん:2012/08/09(木) 14:33:37
「怨念対決岩手」を占う

岩手1区
△生活刺客
▲自民・高橋比奈子
▲民主・階猛

岩手2区
△自民・鈴木俊一
▲生活・畑浩治
■民主刺客

岩手3区
△民主・黄川田徹
△生活刺客
▲自民・橋本英教

岩手4区
□生活・小沢一郎
▼自民・藤原 崇
■社民
■民主刺客

2891名無しさん:2012/08/09(木) 14:37:21
割れる黄川田後援会


 小沢一郎氏に同調せず民主党に残った黄川田徹衆院議員(岩手3区)の地元・陸前高田市の後援会が割れている。中選挙区制時代に小沢氏の選挙区だったため、小沢氏への
忠誠心が根強い支持者は一斉に反発。一方で「一人で戦う時期に来た」との声も聞かれる。

 「自分の力だけで選挙に勝ってきたと勘違いしている」「岩手、特に気仙地区は小沢先生がいるから黄川田さんに投票するという有権者が多い」。黄川田後援会幹部の陸前
高田市議らは、黄川田氏の対応を口々に批判する。

 今後の後援会活動は「白紙の状態」。小沢氏が結成する新党が対立候補を擁立した場合、その候補の支援にまわる可能性さえ否定しなかった。

 不信感は、6月26日に消費増税関連法案の衆院採決で棄権したときから広がっていった。「処分を恐れて逃げたととられても仕方がない」と幹部は憤る。採決前夜、幹
部に黄川田氏から電話があった。「『消費増税には賛成できない』と。反対票を入れるものと思っていた」

 同29日夕、陸前高田市に戻った黄川田氏は、震災後に建てた仮設事務所に集まった後援会幹部4人に「小沢先生には民主党に残って党を立て直してほしいとお願いしてい
る」と言うばかりだった。幹部の一人が「小沢先生についていくべきだ」と進言したが、聞き入れられなかった。

 黄川田氏は同21日に小沢氏に離党を求められたとき、「地元の有権者と話してから決めたい」と保留したが、陸前高田市の長年の支援者は「特に相談は受けなかった」と
いう。「国会の状況を見ながら自分で判断したんだろう」

 ただ、「与党にいて復興を動かしたい」という黄川田氏に賛同する人もいる。4日夕、自宅を津波で流されたという女性支援者が陸前高田市の仮設事務所を訪れ、「黄川
田さんの判断は正しいと思う。私たちの期待に応えてほしい」。

 別の元市議は、これまでの衆院選は4期連続で勝利していることを踏まえ、「黄川田さんの実績が試される時期に来た。小沢さんに頼らずとも一人で戦えると思う」と話した。

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001207050005

2892名無しさん:2012/08/09(木) 15:12:24
ソースは2ch 青木愛(東京12区)が国替え。

しかし、どこへ転出するのか?同じ都内か神奈川か千葉あたりか。

2893名無しさん:2012/08/09(木) 17:41:51

小林、小泉両氏が民主に離党届

 民主党の小林興起、小泉俊明両衆院議員が9日、樽床伸二幹事長代行に離党届を提出した。 (2012/08/09-17:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012080900833

2894名無しさん:2012/08/09(木) 19:47:51
>>2886
民主県連の資金、新党議員の団体に…返還要求

 民主党岩手県連が管理していた4500万円が、同党を離党して新党「国民の生活が第一」(生活)に参加した衆院議員らの資金管理団体に無断で移されていたとして、同県連が返還を求めていることが9日分かった。


 議員らは、生活の小沢一郎代表に近く、自由党時代の資金や2009年に開催された「小沢一郎幹事長を囲む民主党躍進パーティー」の売り上げが含まれているなどとして、返還を拒否している。

 関係者によると、小沢氏が民主党を離党した翌日の7月3日、県連の繰越金として口座にあった約5000万円のうち、2500万円が比例東北ブロック選出の衆院議員の資金管理団体に、2000万円が県議の資金管理団体に移されていたという。

(2012年8月9日19時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120809-OYT1T01106.htm

2895名無しさん:2012/08/09(木) 20:25:02
>>2886 >>2894
>「小沢一郎幹事長を囲む民主党躍進パーティー」の売り上げが含まれている

半々で分ければいいw

2896名無しさん:2012/08/09(木) 21:11:18
>>2878 >>2879 >>2880
「入党してくれたら比例○○ブロック単独1位(や単独2位)にします」で5人くらいすぐ集ま

2897名無しさん:2012/08/09(木) 21:14:49
小沢氏“自民迷走は今の政治の象徴”
8月9日 18時48分

国民の生活が第一の小沢代表は、衆議院の会派の全議員総会で、「ここ数日間は、いらぬ気遣いをさせられたが、『大山鳴動にしてなんとか』という結果になった。勇ましいことを言っても、いざ最後になると、腰砕けになるというのは、最近ではよくあることだが、半世紀も政権を担い、今なお第2党の自民党の総裁らが、このように迷走するというのは、今日の政治を象徴しているようで、心配でならない」と述べました。
そのうえで、小沢氏は「私どもは、政権交代の大義や初心を堅持することが、国民の期待に応えることだと考えている。きょうの内閣不信任決議案の採決でも、堂々とわれわれの主張と姿勢を堅持しつつ、頑張りたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120809/k10014180581000.html

2898名無しさん:2012/08/09(木) 23:14:56
黄川田徹(民主党)はいろいろ言ってるらしいが
結局は与党に残って復興利権にあやかりたいだけ。

2899名無しさん:2012/08/10(金) 14:25:54
民主県連資金「無断移動」 「国民の生活が第一」議員の口座に 岩手
2012.8.10 13:37

 民主党岩手県連が管理していた4500万円が、同党を離党して新党「国民の生活が第一」に参加した衆院議員1人と県議1人の資金管理団体に移されていたことが10日分かった。

 民主党県連の渡辺幸貫代表代行は同日、記者会見し「正式な手続きを経ておらず不適切だ。集団離党者への資産の分配はありえない」と返還を求めた。

 渡辺氏によると、「生活」の小沢一郎代表が民主党に離党届を出した翌日の7月3日、県連が管理していた資金の大半にあたる4500万円が県連の口座から比例東北ブロック選出の衆院議員と県議の資金管理団体に移されていたという。

 衆院議員らは県連に対し「政治資金パーティーや旧自由党からの資金も原資となっている」などと説明。今月9日には「資金は一時保管しているもので、『生活』の口座に振り込む予定」とする書面が渡辺氏宛てに届いたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120810/stt12081013400007-n1.htm

2900名無しさん:2012/08/10(金) 14:27:53
参院議長不信任案を提出=少数野党

 新党「国民の生活が第一」など少数野党は10日の参院本会議に平田健二議長不信任決議案を提出した。 (2012/08/10-14:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081000670

2901名無しさん:2012/08/10(金) 14:36:51
民主岩手県連 離党2議員に計4500万円寄付 返還を要求

 民主党岩手県連代表だった小沢一郎氏(衆院岩手4区)が集団で離党届を出した翌日の7月3日、同県連の資金計4500万円が新党「国民の生活が第一」に加わった衆院議員と県議の資金管理団体に寄付されていたことが9日、分かった。県連は「正式な手続きを経ていない」と返還を求めている。
 関係者によると、寄付されたのは、民主党岩手県連の代表代行を務めていた菊池長右エ門衆院議員(比例東北)と幹事長だった佐々木順一県議(花巻)の資金管理団体。寄付金は政党交付金などを除く繰越金の大半に相当する。
 県連は「党帰属の資金を動かすのは不適切だ。離党者に資産を分配する理由はない」と批判している。
 菊池、佐々木両氏が参加する新党関係者によると、寄付額には2009年12月、盛岡市内で開催された政治資金パーティー「小沢一郎幹事長(当時)を囲む民主党躍進パーティー」の収入約4000万円などが含まれるという。両氏は県連から9日中に求められていた返還に応じなかった。
 総務省は「(政治資金規正法には)政党支部から資金管理団体への寄付について特段の制限はない。県連内でどう取り決めるかの問題だ」としている。

2012年08月10日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120810t31014.htm

2902名無しさん:2012/08/10(金) 14:40:53
候補選定「まず地元から」 民主県連、5空白区で方針 ちば衆院選
2012年08月10日 14:29

 民主党県連は9日、県庁で記者会見し、新党きづなと国民の生活が第一の離反により、次期衆院選候補が不在の“空白区”となっている県内5小選挙区について、地元から候補者を擁立する方針を明らかにした。

 同県連選対委員長の加賀谷健参院議員は「国民が選択するために、空白区には原則として候補を擁立する」とした上で「できるだけ地元で候補者を探し、良い人がいれば最優先で党本部に上げていく。そういうやり方の方が勝つチャンスがある」と話した。

 県連ではこれまで、党本部に対し空白区の候補擁立を要請していたが、調整が難航。党本部の候補選定と合わせ、県連として地元で人選を進めることで、選挙態勢づくりを急ぐ考え。

 ただ、元民主党議員でつくるきづなと国民の生活が第一は、次期衆院選に向け連携して候補を立てる方針で、民主との票の取り合いも予想される。加賀谷選対委員長は「真っ二つの選挙になるのか、どういう比率で分かれていくのか難しく、候補を擁立するのは大変なこと」との認識を示した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/95149

2903名無しさん:2012/08/10(金) 14:55:09
大飯原発の停止「衆院選争点に」…橋下市長意向

 大阪市の橋下徹市長は9日開かれた府市統合本部のエネルギー戦略会議で、節電期間が終了する9月以降、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の停止を政府に要請する方針を明らかにした。「最後は総選挙で決着するしかない」と述べ、政府が停止に応じない場合、次期衆院選で再稼働の是非を争点化する考えを示した。

 会議では、これまでの関西の電力需給状況では、大飯原発が再稼働しなくても電力不足には陥っていないという府市の試算が示され、特別参与から「3、4号機は動かす必要がなかった」などの意見が出た。

(2012年8月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120810-OYO1T00475.htm?from=main2

2904名無しさん:2012/08/10(金) 14:59:36
2012年8月10日(金)
小泉氏離党「消費増税許せぬ」 地元に困惑と評価錯綜

民主党の小泉俊明氏(衆院茨城3区)が9日、離党届を提出した。党執行部への不満がせきを切り、「どうしても消費税増税を許すことはできない」と決断に踏み切った上、同日の内閣不信任案にも同調した。小泉氏は党県連茨城3区支部長。地元からは「一致結束してほしいときに残念」「勇気ある決断」などと、困惑と評価の声が錯綜(さくそう)した。

小泉氏は6月26日、「国民を豊かにせず、貧しくする法案に政治生命を懸けるなんてありえ得い」として、同法案の衆院採決で反対票を投じ、衆院国土交通委員会の筆頭理事を辞任。党員資格停止2カ月の処分を受けた。

今週に入り、同法案の参院採決日時が迫るにつれ、周囲に離党の意志を示し始めた。7日の衆院国土交通委で、親しい同党議員から「先生、いつ花火を打ち上げるんですか」と声を掛けられ、「ぎりぎりまで時期を見極めようと同志と相談している」と離党を示唆。同日夜、地元支援者に離党方針を説明し、同意を得たという。

関係者によると、小泉氏は9日午前、鳩山由紀夫元首相に離党の決断を伝え、鳩山氏は「敬意を表します」と声を掛けたという。同日夕、国会内の党幹事長室で樽床伸二幹事長代行に離党届を提出。内閣不信任案の採決に際して「参院の消費税増税法案を否決するために党にとどまったが、内閣不信任案に賛成するため、離党をを決断した」と説明、採決で賛成に回った。

今後は当面、無所属で活動する方針で「政策が同じ人たちと合流することはあり得る。自分が先陣を切った形だ」と離党者が続く可能性を示唆した。

小泉氏が衆院茨城3区支部長を務める地元県連は党内融和を求めてきた。長谷川修平幹事長は「今の段階では詳しい事実を確認するとしか言えない」とコメントを避けた。

支持母体の児島強連合茨城会長は「一致結束しなくてはならないときに離党は残念でならない」と困惑。

一方、地元後援会幹事(70)は、「今まで以上に応援していく」と支持継続の考えを示した。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13445213208239

2905名無しさん:2012/08/10(金) 15:01:08
民主・小泉議員 離党届を提出
2012年08月10日

 消費増税法案に反対していた民主党の小泉俊明衆院議員(茨城3区)が9日、離党届を提出し、衆院本会議で採決された野田内閣不信任決議案に賛成票を投じた。小泉氏は取材に「民主党は前回総選挙で消費税率を上げると言っていない。国民にうそをつく首相は支持できない」と説明した。


 今後、消費増税反対や脱原発、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加反対など、政策が近い議員と現在の党派の枠を越えての連携を模索。「新しい船をつくり、後から合流する方々が乗れるようにしたい」と話した。


 小泉氏の離党で、民主党衆院茨城3区の支部長は空席になる。県連会長代行の石津政雄衆院議員は「(小泉氏と)もう少し意思疎通を図りたかったという思いはある。空席をどうするか、早急に対応を協議する」という。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001208100001

2906名無しさん:2012/08/10(金) 15:03:25
大村氏が「中京維新の会」 橋下氏と連携で候補擁立へ

 愛知県の大村秀章知事は10日、政治団体「中京維新の会」を立ち上げ、次期衆院選で東海ブロックを中心に候補を擁立する方針を明らかにした。既成政党と一線を画す第三極勢力の結集を目指し、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携を目指す。

 大村氏は名古屋市内で記者団に「日本の国の形を変えるには、国政に足をかける必要があり、候補をそろえて名乗りを上げる」と述べた。6月下旬に橋下氏らと会談した際に了承を得て、総務省に政治団体設立を届け出たという。

 公約として、地方分権と大都市制度改革、早期の消費税増税への反対を掲げる方針。首相公選制の導入も検討し、公約がまとまり次第、連携に向けて橋下氏らと協議を始める。

 候補者は公募する方針だが、政党要件を満たすため、現職国会議員に参加を呼び掛けていることも明らかにした。自らの衆院選出馬は否定した。

 大村氏は既に政治団体「日本一愛知の会」を設立し、橋下氏の要請に応じて政治塾「東海大志塾」も開講し、約650人が受講している。

 大村氏は、愛知県と名古屋市を一体化する「中京都」を掲げ、昨年には「大阪都」実現を目指す橋下氏や河村たかし名古屋市長らと連携を確認した。
.[ 2012年8月10日 09:25 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/10/kiji/K20120810003875250.html

2907名無しさん:2012/08/10(金) 15:05:07
小泉俊議員離党届「驚いた」・・・民主県連

 民主党の小泉俊明衆院議員(55)(茨城3区)が9日、離党届を提出し、県内の党関係者には動揺が広がった。

 記者会見した小泉氏は「国民に言ってこなかったものを、国民に信を問うことなく実行するなら阻止するしかない。内閣不信任案に賛成する前提として離党届を出した」と説明。次期衆院選については「政策的に一致する方と新しい船を作っていく」と述べた。

 県連の石津政雄会長代行は「大変驚いている。共に党を立て直すため、とどまってほしかった」と肩を落とした。茨城3区について、長谷川修平幹事長は「空白区をうめる努力をしたい」と対立候補の擁立を示唆。連合茨城の児島強会長は「政治を前に進めようとしている時に離党者が出るのは大変遺憾だ」と話した。

 一方、地元支持者の取手市野々井、会社社長建部俊秀さん(70)は「離党は党より国家を考えた行動だと思う」と評価した。

 小泉氏は取手市出身。2000年の衆院選で初当選し、国交政務官などを務め、3期目。消費税法改正案の採決で反対票を投じていた。

(2012年8月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20120810-OYT8T00015.htm

2908名無しさん:2012/08/10(金) 15:09:24
亀井久氏 不出馬の意向 衆院選島根2区

 次期衆院選の島根2区で立候補を検討していた元国土庁長官の亀井久興氏(72)が、出馬しない意向を民主、社民両党県連に伝えていたことが分かった。

 亀井氏の事務所や両県連幹部らが明らかにした。亀井氏は7月下旬、松江市などで両県連代表に会い、「(2区から)出ないことも想定してほしい」と伝えたという。所属していた国民新党を離党したことや高齢が理由とみられる。

 前回選で亀井氏を支援した民主党県連は近く、2区総支部の意見を聞き、別の候補者擁立などを検討する。社民党県連も早期に今後の対応を決めるという。

 亀井氏は1974年の参院選で自民党公認で初当選し国土庁長官などを務めた。2005年、郵政民営化法案に反対し国民新党に参加。09年の衆院選で落選し議席を失った。(田中誠也)

(2012年8月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20120809-OYT8T01413.htm

2909名無しさん:2012/08/10(金) 17:06:37
選挙:衆院選・島根2区 亀井久氏、不出馬へ 関係者に意向伝える /島根
毎日新聞 2012年08月10日 地方版

 09年の衆院選で島根2区から出馬し、落選した亀井久興元衆院議員(72)が、次期衆院選に同区から立候補しない意向を地元関係者に伝えていたことが9日、分かった。

 前回選で推薦した社民党県連の幹部によると、7月下旬に直接会った際、亀井氏は「年齢的なこともあり、(次期衆院選で)2区からは出ないつもり」と話したという。また同じく推薦した民主党の県連幹部も「亀井さんと会ったが、『国会の会期末までに(出処)進退を明らかにする』と言っていた。かなりの割合で出ないと感じた」と話す。

 民主党は来週以降、候補擁立を検討するための会合を開く方針。

 亀井氏は、74年に参院島根選挙区に自民党公認で初当選。2期務めた後、衆院島根選挙区にくら替えした。郵政民営化法案に反対して自民党を離党し、05年の衆院選では国民新党公認で島根2区に立候補し、比例で復活当選。今年4月に同党を離党した。これまで衆院で通算5期、国土庁長官も務めた。

 次期衆院選の島根2区には、自民党の現職、竹下亘氏(65)▽共産党の新人、向瀬慎一氏(41)▽幸福実現党の新人、浅津教代氏(30)の3人が立候補を予定している。【目野創、曽根田和久】

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20120810ddlk32010411000c.html

2910名無しさん:2012/08/10(金) 18:05:24
国民の生活が第一記者会見
http://www.ustream.tv/channel/iwj6

2911名無しさん:2012/08/10(金) 20:19:04
民主県連が党の資金4500万円返還要求(岩手県)

民主党岩手県連の管理する4500万円の資金が、離党した議員2人の資金管理団体に移されていたとして、県連はこの議員らに資金の返還を求めています。民主党岩手県連によりますと、県連の管理する口座から「国民の生活が第一」の菊池長右エ門衆院議員が代表を務める団体の口座に2500万円、県議会の希望・みらいフォーラム代表の佐々木順一議員が代表を務める団体の口座に2000万円が先月3日にそれぞれ移されていました。県連は、資金の移動など重要な事柄に関しては総会などでの承認、決定を経て行われるものであり、正式な手続きを踏んでいないとして2人の議員に資金の返還を求めています。
[ 8/10 19:19 テレビ岩手]
http://news24.jp/nnn/news8853887.html

2912名無しさん:2012/08/10(金) 21:38:31
>>2910
山岡の会見

・「民自公」VS「(何かの塊)」 といった選挙の話

・他党や他会派や無所属議員との接触の話

2913名無しさん:2012/08/10(金) 22:58:45
毎日「加藤学議員は小沢事務所に呼び出されて説得されて離党した」と報道
加藤「自分で決めた離党で事実無言。抗議する。」
毎日「担当記者の筆が走り過ぎていた。」
加藤 学 ?@kato_gaku
本日、捏造記事を書いた毎日新聞の担当記者とキャップが、報道の間違えを認め謝罪に来ました。
近日中に訂正記事を掲載することも約束しました。思い込み、憶測記事はやめていただきたい。

2914名無しさん:2012/08/10(金) 23:36:11
消費増税:中小野党「大政翼賛会だ」
毎日新聞 2012年08月10日 22時51分(最終更新 08月10日 23時22分)

 消費増税法案に反対した「国民の生活が第一」や共産、社民など野党7会派は10日、参院本会議での平田健二議長への不信任決議案のほか、参院社会保障と税の一体改革特別委員長の不信任動議で抵抗したが、民主、自民、公明3党に否決された。中小野党は法案の成立後、民主、自民、公明3党を「大政翼賛会だ」と批判した。

 中小野党7会派は首相問責決議案を提出していたが、採決見送りが決まったことに反発。平田議長の不信任決議案を提出したが、賛成42票、反対194票の大差で否決された。

 消費増税法案の可決・成立後、生活の山岡賢次代表代行は「国民は増税反対なのに、7割以上の国会議員が民意に反して成立させたのは民主政治の否定だ」と批判。みんなの党の渡辺喜美代表は「この決着は衆院を早く解散し、国民に決めてもらうステップだ」と述べた。共産党の志位和夫委員長は「3党が密室談合で増税法案を強行したのは民意を踏みにじる暴挙だ」と指摘し、社民党の福島瑞穂党首は「民自公連立政権が続くとんでもない状況だ」と訴えた。

http://mainichi.jp/select/news/20120811k0000m010098000c.html

2915名無しさん:2012/08/10(金) 23:49:21
> :2012/08/10(金) 23:28:29.29 ID:EDn75yYz
>生活にはきづなとの合併の時に何か仕掛けるで。
>代表に再び細川さん担ぐとか、桝添や田中康夫、みどりの風巻き込むとか。
>つかそれぐらいやらないと苦しいな。
>それて総選挙では民主党内の親小沢勢力とも連携が必要だ。


高齢の細川元首相(引退)は冗談にしても、誰かを担ぐでしょうね。
例えば人気ある民間人から誰かひとり。

2916名無しさん:2012/08/10(金) 23:58:24
2012年8月10日23時44分
橋下氏「大阪維新とは関係ない」 中京維新、連携に暗雲

 愛知県の大村秀章知事が次期衆院選に向けて新たに設立した政治団体「中京維新の会」について、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、記者団に「大阪維新の会とは関係ない。別個独立です」と述べた。双方の「維新の会」が連携できるかどうか、なお調整が必要となりそうだ。

 大村氏はこの日朝、記者団に中京維新の会を設立したと発表。愛知、岐阜、三重、静岡4県で次期衆院選の小選挙区候補者を公募し、政策をまとめたうえで、大阪維新の会や減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)などと連携に向けて協議する意向を示した。維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事とは近く面会するという。

 橋下市長は同日、大阪市内での記者団の取材に、団体の設立について大村氏から事前にメールで連絡があったことは明かしたが、「政治的な話は何もしていません」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0810/NGY201208100022.html

2917名無しさん:2012/08/11(土) 00:14:35
鈴木克昌氏、不信任案賛成討論
2012/08/11

 国民の生活が第一など野党6党が提出した野田内閣不信任決議案は、9日夜の衆議院本会議で、民主、自民両党などの反対多数で否決されたが、生活の国会対策委員長を務める鈴木克昌氏(愛知14区)が党を代表して賛成討論を行った。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=23289

2918名無しさん:2012/08/11(土) 12:19:51
【群馬4区】民主、候補擁立に消極的

 元首相の自民・福田康夫の去就が注目される中、民主を離れて新党「国民の生活が第一」に参加した三宅雪子は4区での再挑戦を公言。高崎市議の宮原田綾香も立候補を表明し、政党化後の大阪維新の会の公認を目指している。共産は新人で元教諭の萩原貞夫が出馬する。

 福田は、長男で私設秘書の達夫(45)への世代交代が取りざたされているが、期待する声と世襲批判を懸念する声がともに支持者にあり、具体的方針は口にしていない。ただ、集会などでは再選への意欲をにじませる発言も聞かれ、今夏も地区単位で国政報告会を開いて支持基盤の引き締めを図っており、今後の対応が注目される。

 前回、福田と接戦を演じた三宅は消費税法改正案に反対し、民主を除籍に。全国的な知名度もあるため「他県転出」との見方もあるが、週末は地元に張り付いて高崎まつりなどのイベントにも積極的に顔を見せている。消費増税反対、脱原発などで民主支持層のつなぎ留めを図っている。

 2011年の高崎市議選でトップ当選を果たした宮原田は、7日に出馬を表明。前民主県連会長代行(離党)の中島政希の全面支援を受け、非民主、非自民の受け皿となる第3極の立場を鮮明にしている。

 一方、民主県連は「執行部から(対立候補擁立の)具体的な指示があったわけではない」(久保田務幹事長)と、対抗馬擁立に消極的だ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120811-OYT8T00029.htm

2919名無しさん:2012/08/11(土) 13:46:23
消費増税法:成立 募る将来の生活不安 山岡氏の地元小山市「10%は高すぎる」 /栃木
毎日新聞 2012年08月11日 地方版

 消費増税法案が参議院で可決・成立した10日、「国民の生活が第一」の山岡賢次代表代行の地元・小山市ではさまざまな意見が聞かれた。

 アルバイトの佐野愛さん(27)は「生活は苦しくなる」と漏らす。夫は市内の廃棄物処理会社の専務。リーマン・ショック以降、周りでは倒産する会社も多く、増税でさらに悪影響が広がると心配する。「借金が膨らむ今のままでは日本の将来が心配。でも増税されると、私たちの将来が不安。本当に生活は良くなるのか」と話した。

 また、公務員の男性(55)は山岡氏の行動について「信条を持っているとは思うけど何をしているかよく分からない。判断しようがない」と話す。同僚の女性(24)も「今はあまり気にならないが、消費税10%は高すぎる」と話す。政治への期待感は「あまりない。結局は上の方で決めてしまって、私たちはただそれを受け入れるしかない」と突き放した。【長田舞子】

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120811ddlk09010140000c.html

2920名無しさん:2012/08/11(土) 14:33:01
>>2908
>>2909
娘としては出馬してほしいが、その環境を整えることが困難ということか。

http://akiko-kamei.home-p.info/2012/08/09/ciaeueiuecaaeueoieoaeeaae/
2012年8月9日(木)山陰中央新報の報道について。
(その他のお知らせ) by akiko on 2012年8月9日(木) |
 朝刊1面で亀井久興は島根2区から出馬しないと話したと報道されていますが、事実ではありません。

 政界再編の動向によっては2区からの出馬もあり得ます。なぜならば、一般的に言って比例票を取る為には、小選挙区に候補者を出すのが効果的だからです。今、私は父が出馬できる環境をつくろうとしています。2区については、私も自分の選挙以上に選挙カーで走るので、とにかく出馬するように言っています。父は元気ですが昔のように若くはないので、選挙カーに本人が毎日乗り続けるのは大変だろうと思います。

 最近、父は前回応援をいただいた民主党、社民党幹部に会い、2区から出馬しないこともあり得ることを伝えました。突然不出馬を決めた場合、事情を知る後援会は理解を示してくれても、他党はそういうわけにいかないからです。

 2区から出馬したい人にとっては、父が不出馬を公に表明することは都合がいいでしょう。けれどもそれはありません。これまでも国民新党を結成して選挙を戦ったり、私が公示1ヶ月前に出馬会見をしたり、色々ありました。もう国民新党から離れたので無所属のまま2区には出ませんが、新党から2区に出る可能性はありますし、私は今その実現を目指して動いています。

2921名無しさん:2012/08/11(土) 15:06:15
民主岩手政治資金 「生活」県連に寄付「新党が継承すべき」

 民主党岩手県連の政治資金が新党「国民の生活が第一」所属2議員の資金管理団体に寄付されていた問題で、全額が新党県連の口座に寄付し直されていたことが10日、分かった。新党側に資金返還の意思はなく、民事訴訟に発展する可能性も浮上している。
 2500万円の寄付を受けた菊池長右エ門衆院議員(比例東北)が同日、盛岡市内の新党県連事務所で取材に応じた。2000万円を受けた佐々木順一県議(花巻)とともに計4500万円を、9日までに県連に寄付したことを明らかにした。
 2003年の民主党と自由党の合併に際し、小沢一郎氏が率いた自由党県連は4400万円強を寄付した。菊池氏は「自由党以来の結党の精神を引き継ぐ新党が、ほぼ同額の資金も引き継ぐべきだ」と主張した。
 民主党県連は同日、岩手県庁で渡辺幸貫代表代行が経緯を説明。寄付は小沢氏の離党表明翌日の7月3日、幹事長だった佐々木氏が行った。県連側が佐々木氏ら県議10人の離党を承認し、現在の執行部体制を整えたのは同21日で、翌22日に問題を把握した。
 渡辺氏は「県連予算の半分に近い金額で、総会や幹事会で決めるべきだった。裁判ざたにしたくないが、党本部と今後の対応を協議したい」と述べた。

2012年08月11日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120811t31015.htm

2922名無しさん:2012/08/11(土) 15:44:45
不信任騒動 小沢の勝ち 民主、自民は大きな痛手
【政治・経済】
2012年8月11日 掲載
自分は表に出ず電光石火の政局を仕掛けた手腕

 やはり、日本の政局の中心は、いつだってこの男だ。腰砕けに終わった不信任騒ぎだが、「国民の生活が第一」の小沢代表に対しては、「さすが」と驚嘆する声が集まっている。

 回り回って「3党合意」でシャンシャン――。今回の不信任騒動は、結局のところ元の木阿弥で、何も動かなかったように見えるが、「そうではない」と政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう指摘する。
「次の選挙は、間違いなく『談合既成政党VS.改革政党』の戦いになります。今回の不信任案では、民主・自民・公明の談合3党と、その他の野党との対決構造が鮮明になった。と同時に、野党7党が協力し、中小政党の連携の芽が生まれたという成果もあります。いわゆるオリーブの木構想の一端です。今回の政局を仕掛けたのは、間違いなく小沢さんですが、うまいのは、火をつけてスッと引いたところ。あとは自ら表に出なくても、勝手に政局が動き出したのです」
 実際、民主党の中でも「小沢ひとりに振り回された」「小沢にはかなわない」という声が上がっている。

<次の総選挙を見据えた一手>

「お盆前、しかもオリンピック期間中と完全にたるんでいたところに、降って湧いたような不信任政局。中小野党が共同で不信任案を提出するというので、自民党も不信任を出さざるを得ないような状況に追い込まれた。消費税増税法案はアッサリ成立すると踏んでいたのに、民主・自民は大きく揺さぶられ、一時は亀裂が入った。国民に醜態をさらしてしまった。このタイミングが絶妙なのは、どちらに転んでも小沢新党に損はないことです。不信任が可決されれば野田内閣を追い込める。否決でも、自民党を追い込むことができる。民主党も自民党もバタバタしている間、小沢さんは高みの見物を決め込んでいた。さすがの手腕だと、党内でも話題になりました」(民主党中堅議員)
 小沢が代表を務める「国民の生活が第一」の幹部も、「増税談合勢力の醜悪な実態をあぶり出すことができ、戦いやすくなった」「国民も3党合意のデタラメが分かったはずだ」と次の選挙に自信を見せる。
「現役の政治家の中で、小沢さんは『解散』を知り尽くしている数少ない人物。法案を通すためにどうするかという通常の国対とは別次元で政局を組み立てることができる。この不信任騒動によって、今後は解散をめぐる攻防になります。またしても離党者を出した民主党は溶解が止まらず、解散から逃げ回ろうと防戦一方になる。自民党も不信任カードを封じられ、3党合意に縛られて身動きが取れなくなった。今回の不信任案はジワジワ効いてくるジャブみたいなもので、小沢さんにしてみれば、まだまだ階段を上る途中でしょうが、今回の政局は大成功。不信任案は否決されても、目的を達した小沢さんの勝利です」(鈴木哲夫氏=前出)
 小沢の手のひらの上で、民主も自民も右往左往。役者が違うということだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138145

2923名無しさん:2012/08/11(土) 15:48:51
衆院選公募委、今月設置へ=擁立は400人規模にも−維新

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は11日、8月中にも次期衆院選の立候補者に関する公募委員会を設置し、具体的な公募方法などの検討を本格化させる方針を固めた。
 同委では、候補者選考の手順や擁立する選挙区の決め方などを協議。国会で「大阪都」構想を後押しする法案が成立するとみられる同月下旬以降に、公募を開始する。同会幹部によれば、従来約300人としていた立候補者数は、比例単独候補を含め400人規模に膨らむ可能性があるという。 
 公募と選考については、2011年の統一地方選と同様の手順を踏む意向。維新政治塾の塾生を中心に全国から募り、書類審査と2回程度の面接を経て、最終的に橋下代表ら幹部が直接会って候補者を決める。立候補する選挙区の希望も聞く考えだ。
 同会は、公職選挙法上の政党化を果たして衆院選に臨む意向で、現職国会議員5人以上という政党要件を満たすため、他党の国会議員に合流を呼び掛ける方法も検討する。政党化できた場合の小選挙区と比例区の重複立候補の基準なども協議する。
 また、みんなの党や大村秀章愛知県知事が設立した「中京維新の会」、松山市議らによる「松山維新の会」などを含め、衆院選での他党との連携に関しても検討を進める。
 維新の会は、衆院選の公約となる「維新八策」を8月下旬に完成させる方針で、公募に向けた作業を本格化させることで、解散・総選挙に向けた準備を整える考えだ。(2012/08/11-05:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081100067

2924名無しさん:2012/08/11(土) 19:03:28
大阪維新塾に地方議員68人参加 衆院選へ全国展開 2012年08月11日


大阪維新の会の政治塾入塾式で、橋下徹大阪市長のあいさつを聞く塾生ら=6月23日、大阪市北区

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選をにらみ立ち上げた政治塾に、少なくとも27都道府県の現職地方議員68人が参加していることが11日、共同通信の取材で分かった。

 選挙経験があり、衆院選候補として「即戦力」(幹部)となり得る地方議員を全国に多数擁している実態が裏付けられ、既成政党には大きな脅威となりそうだ。

 参加議員のうち現段階で国政進出に前向きな姿勢を示したのは20人超にとどまるが、否定的な議員も維新の会の躍進を期待する意見が多数を占めている。維新の会は衆院選に向け、全国で政治活動を展開する足掛かりとしたい考えだ。(共同)

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201208/20120811016.shtml

2925名無しさん:2012/08/11(土) 19:04:59
河村市長あぜん…愛知県知事が「中京維新」設立

 愛知県の大村秀章知事は10日、政治団体「中京維新の会」の設立を正式に表明した。

 次期衆院選に向け候補者擁立の準備を加速し、将来的に政党化を目指す考えだ。ただ、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は連携を明言せず、河村たかし名古屋市長も強い不快感を示した。

 大村知事は同日、「これを母体に、次期衆院選に候補者をそろえて名乗りをあげたい」と述べた。自らの国政転出は否定したが、公職選挙法上の政党要件を満たすため、国会議員5人以上集める方針も明らかにした。

 橋下市長は同日、「今のところ大阪維新の会とは関係ない。(維新を名乗ることを)僕らは止められない」と述べるにとどめた。河村市長は同日、文書でコメントし、「全く知らされていない。このようなやり方は信じられない」と批判した。

(2012年8月11日18時51分 読売新聞)

>河村市長は同日、文書でコメントし、「全く知らされていない。このようなやり方は信じられない」と批判した。

2926名無しさん:2012/08/11(土) 20:00:27
下地氏、そうぞう代表に復帰

 国民新党の下地幹郎幹事長は11日、那覇市内で記者会見し、沖縄の地域政党「そうぞう」の代表に復帰したと発表した。11月の那覇市長選などに向け、そうぞうの組織を強化するのが狙いとしている。国民新党の活動は従来通り続ける。 
 そうぞうは下地氏を代表に2006年に結成された。下地氏は08年に国民新党入りした際に離党していた。(2012/08/11-18:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081100367

2927名無しさん:2012/08/11(土) 20:42:13
国民新の下地氏「そうぞう」代表復帰

 国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員(沖縄1区)は11日、那覇市で記者会見し、2008年まで務めていた地域政党「そうぞう」の代表に復帰したことを明らかにした。ただ次期衆院選で国民新党公認として立候補する方針は変わらないという。

 下地氏は「中央の政党とローカル政党で連携して一本化することがお互いにとってもいい。沖縄の地域の声をしっかり出していかなければいけない」と強調した。11月の那覇市長選には「積極的に関わっていきたい」と述べ、独自候補の擁立も検討するとしている。

 「そうぞう」は下地氏が06年に結成。下地氏は前回の衆院選の前に代表を退き、国民新党に入党していた。(共同)

 [2012年8月11日20時18分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120811-999227.html

2928名無しさん:2012/08/12(日) 13:57:20
2012年8月12日(日)
選挙対応めぐり意志統一されず

 新党「国民の生活が第一」の平山幸司参院議員は11日、自身が総支部長となる県参議院第1総支部の地区別世話人会を弘前市と八戸市で初めて開いた。弘前市での津軽地区世話人会では、同党の現職がいない衆院本県4区の対応について、党勢拡大や空白区解消をにらんで候補擁立も検討することを確認した。これについて同党の横山北斗衆院議員は本紙取材に「聞いていない」と述べ、選挙対応をめぐって党内で意思統一されていない現状が浮き彫りになった。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120812084600.asp

2929名無しさん:2012/08/12(日) 14:08:11
大阪維新塾に地方議員68人参加 / 衆院20+ 件選へ全国展開

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選をにらみ立ち上げた政治塾に、少なくとも27都道府県の現職地方議員68人が参加していることが11日、共同通信の取材で分かった。

 選挙経験があり、衆院選候補として「即戦力」(幹部)となり得る地方議員を全国に多数擁している実態が裏付けられ、既成政党には大きな脅威となりそうだ。

 参加議員のうち現段階で国政進出に前向きな姿勢を示したのは20人超にとどまるが、否定的な議員も維新の会の躍進を期待する意見が多数を占めている。維新の会は衆院選に向け、全国で政治活動を展開する足掛かりとしたい考えだ。
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2266578.article.html

2930名無しさん:2012/08/12(日) 15:38:00
2012年8月12日15時19分
中京維新の大村知事、大阪府知事と会談 政策協議で合意

 政治団体「中京維新の会」を設立した大村秀章愛知県知事が11日夜、次期衆院選での連携を目指す「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事と大阪市内で会談した。今後、中京維新の会の政策をまとめたうえで、連携について協議することで合意したという。

 大村氏は次期衆院選に向け、東海地方での小選挙区の候補者を公募する方針。また、大阪維新の会との連携を模索し、今後、「徹底した地方分権」「大都市の成長戦略」などの政策をまとめる考えを示している。

 この日、大村氏と松井氏は約2時間会談した。会談後、大村氏は朝日新聞の取材に「松井氏とは、政策をしっかりつくって協議をしていくことを話し合った」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0812/NGY201208110028.html

2931名無しさん:2012/08/12(日) 16:59:38
777 :無党派さん:2012/08/12(日) 16:49:39.06 ID:PlyspSbm


ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu 1分

【速報】共同通信調査。比例代表でどの政党に投票か。
民主14・3(14・1)自民23・5(19・2)生活4・2(5・6)公明2・7(3・3)
共産3・9(3・6)社民0・9(0・6)みんな5・4(4・6)大阪維新10・7(13・2)。
維新が下落。自民が急上昇。
https://twitter.com/minorucchu/status/234556758574628864

2932名無しさん:2012/08/12(日) 18:10:21
中村てつじ(中村哲治)参議院議員 @NakamuraTetsuji

「国民の生活が第一」が政権を担えば消費税増税凍結法案を出します。
しかし主権者の皆さま次第なので先ほどの書き方になりました。
RT @yuuyu60 もちろん、撤回または凍結の法案を出していただけますよね。
何々次第と言うのは、今一つ不安です。 @daigosui

2933名無しさん:2012/08/12(日) 20:22:58
東京15区=江東区

・東祥三(生活、選現)
・柿沢未途(みんな、比現)
・秋元 司(自民、新、元参院)
・????民主刺客

都議(定数4)自民、公明、民主、共産

江東区議会議員選挙(民主壊滅選挙)
http://www.city.koto.lg.jp/ac/senkyo/20833.html

江東区議会 : 会派別名簿
http://www.city.koto.lg.jp/ac/gikai/7837/
自民系12、公明10、共産7、みんな5、民主系4

2934神奈川一区民:2012/08/12(日) 22:40:17
テレビ東京によると、
「大阪維新の会」に参加する国会議員は
民主党は松野頼久衆院議員と石関貴史衆院議員。
自由民主党は松浪健太衆院議員。
みんなの党は小熊慎司参院議員と上野宏史参院議員。
以上、五名の国会議員が参加する。

2935名無しさん:2012/08/12(日) 23:48:52
衆院比例の投票先「維新」16%…読売世論調査

 読売新聞社の全国世論調査で、次期衆院比例選の投票先について政党・政治団体名を挙げて聞くと、橋下徹大阪市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が16%となり、トップの自民21%に次いだ。

 民主は11%で3番目だった。維新は地元の近畿以外でも支持を集め、その勢いは全国に広がっている。

 衆院ブロック別(回答数の少ないブロックはまとめた)にみると、維新を挙げた人は近畿ではトップの29%だった。「北関東」「南関東」「東京」「北陸信越・東海」「中国・四国」「九州」では自民に次ぐ2番目。「北海道・東北」では自民、民主に次ぐ3番目だった。

 今年2月調査以降、無党派層は50%を超える状況が続いている。維新への期待感の広がりは、既成政党に対する国民の強い不満が表れたものとみられる。

(2012年8月12日23時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120812-OYT1T00765.htm

2936名無しさん:2012/08/13(月) 00:02:09
>>2934
乙です
-----------------------------------------------------------
自分用メモ

松野頼久(熊本1区、民主党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E9%A0%BC%E4%B9%85

石関貴史(群馬2区、民主党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%96%A2%E8%B2%B4%E5%8F%B2

松浪健太(大阪10区比例復活、自民党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%AA%E5%81%A5%E5%A4%AA

小熊慎司(参院比例、みんなの党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%86%8A%E6%85%8E%E5%8F%B8

上野宏史(参院比例、みんなの党。基盤:群馬県。上野公成の娘婿)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%AE%8F%E5%8F%B2

2937名無しさん:2012/08/13(月) 00:39:06
石原幹事長、橋下市長と会談…連携にらみパイプ

自民党の石原幹事長は11日、橋下徹大阪市長と大阪府内で会談した。

 関係者によると、橋下氏率いる「大阪維新の会」の現状や、石原氏の父の石原慎太郎東京都知事が模索する「石原新党」の動きなどについて意見交換したという。次期衆院選後の連携をにらんだ石原氏のパイプ作りの一環とみられる。

(2012年8月12日07時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120812-OYT1T00071.htm

2938名無しさん:2012/08/13(月) 00:44:50
共同通信社が11、12日実施した全国電話世論調査

政党支持率は自民党が前回比3・0ポイント増の20・8%に対し、民主党は3・6ポイント減の11・8%で政権交代以来、最低となった。

民主、自民以外の支持率では、みんなの党が5・5%、共産党3・2%、公明党2・9%、新党「国民の生活が第一」2・4%、社民党1・2%、たちあがれ日本0・6%、新党改革0・2%、新党きづな、新党大地・真民主、新党日本が各0・1%、国民新党は回答なし。支持政党なしは4・1ポイント増の48・5%だった。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208130043.html

2939名無しさん:2012/08/13(月) 00:53:54
公約まとめ連携可否を協議へ 中京維新で大阪知事と会談'12/8/12

 政治団体「中京維新の会」を立ち上げた愛知県の大村秀章知事が、「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事と11日夜に大阪市内で会談し、双方が次期衆院選の公約をまとめた上で、連携の可否を協議する方針を確認していたことが12日、分かった。大村氏の関係者が明らかにした。

 大村氏は6月下旬に中京維新の会を設立。8月10日には、地方分権や大都市制度改革、早期の消費税増税への反対方針などを掲げ、次期衆院選で東海地方から候補者を擁立する考えを表明した。

 大村氏は、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長の要請を受けて政治塾を開設するなど、これまでも連携を模索。だが橋下氏は10日、記者団の取材に「今は別個独立としか言えない。(今後の連携は)中京維新がどういう政策綱領を出してくるかの一点にかかっている」と述べるにとどまった。

 一方、「中京都」構想などを共通公約として、大村氏と盟友関係にあった河村たかし名古屋市長は「このような連携はあり得ない」と批判している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208120136.html

>大村氏と盟友関係にあった河村たかし名古屋市長は「このような連携はあり得ない」と批判している。

2940名無しさん:2012/08/13(月) 01:05:36
>>2934
FNNでも確認

2941名無しさん:2012/08/13(月) 02:14:03
民・自・み国会議員5人、大阪維新の会が設立予定の政党に参加へ 08/13 00:28
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229406.html
民主・自民・ みんなの党の国会議員5人が11日、大阪市の橋下市長と会談し、 大阪維新の会が近く設立を予定している政党に参加する方向で、調整に入ったことがわかった。

橋下市長と会談したのは、野田首相と距離をおく民主党の松野頼久元官房副長官、石関貴史衆議院議員と、 自民党の松波健太衆議院議員、みんなの党の上野宏史参議院議員、小熊慎司参議院議員の5人。

関係者によると、5人は11日、大阪維新の会が近く立ち上げる予定の政党に参加する方向で調整することを確認した。

現職の国会議員が5人参加すれば、 大阪維新の会は、政党要件を満たすことになる。 (08/13 00:28)

2942名無しさん:2012/08/13(月) 02:24:14
>>2936
2016年改選の小熊(みんな)と上野(みんな)が、もしも維新から次期衆院選に出馬した場合、参院比例でみんなの党から繰り上がるのは
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C09.html

2943名無しさん:2012/08/13(月) 02:44:32
>>2908
>>2909
>>2920
>国民新党から離れたので無所属のまま2区には出ませんが、新党から2区に出る可能性はありますし、私は今その実現を目指して動いています。


亀井久興はもう歳だけど島根2区から出るなら維新が本命か

2944名無しさん:2012/08/13(月) 02:54:07
>>2934 >>2941

橋下大阪市長:民・自・みんなの5議員と維新合流協議
毎日新聞 2012年08月13日 02時31分

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長が11日、民主、自民、みんなの3党の国会議員5人と大阪市内で会談し、維新への合流について協議していたことが分かった。維新は政党化に必要な国会議員5人以上を確保して次期衆院選に臨む方針で、今後、現職国会議員の取り込みを活発化させるとみられる。

 関係者によると、出席したのは松野頼久(民主)、石関貴史(同)、松浪健太(自民)の各議員らで、解散をにらんだ具体的な合流スケジュールについても協議したとみられる。現在、維新には大阪府議と大阪・堺両市議計約100人が所属しているが国会議員はおらず、法的には政党でない「政治団体」。小選挙区と比例代表との重複立候補が認められないなどデメリットが大きいため、維新は次期衆院選前の政党化を目指している。

http://mainichi.jp/select/news/20120813k0000m010175000c.html

2945名無しさん:2012/08/13(月) 03:03:42
国民の生活が第一(生活)の牧義夫幹事長代理、小宮山泰子組織団体委員長、松崎哲久副幹事長、 横山北斗副幹事長、中村哲治副幹事長、大谷啓幹事長補佐の6名が、連合本部で会談。

http://www.seikatsu1.jp/

2946名無しさん:2012/08/13(月) 03:07:18
>:2012/08/13(月) 02:57:07.45 ID:XJQT/7OO
>維新が民主からの縁切り寺になるのか。亡命者を受入れすぎると、
>維新の評判も落ちる気がするが、橋下は踏み台を選ばないだろう。
>衆院民主の1/3かそれ以上が、維新に難民として流入したりしてなw

>難民議員側も、維新の看板を借りるだけじゃなく、あくまでも橋下は
>「象徴天皇」として祭り上げ、実権は党が握ることも考えてるだろう。

2947名無しさん:2012/08/13(月) 04:42:09
クローズアップ2012:維新の会、政党へ 政界流動化に拍車
毎日新聞 2012年08月02日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120802ddm003010073000c.html

(抜粋)

 ◇民主離党組「雪崩起きる」 警戒強める既成政党

 大阪維新の会の政党化について、民主、自民、公明の3党は「政界の流動化が一気に進みかねない」と警戒している。消費増税を巡り、党内対立が強まった民主、自民両党。次期衆院選での生き残りを懸け、維新サイドと接触を重ねる議員が相次ぐ。維新の政党化は、既成政党の所属議員も揺さぶっている。

 「維新の政党化が本格化すれば『バスに乗り遅れるな』という雪崩が起きる」

 民主党離党組が結成した衆院会派「改革無所属の会」(4人)のメンバーは1日、こう語った。このメンバーは維新の政党化をにらみ、すでに維新政調会長の浅田均大阪府議会議長と会談。「政党化するなら、我々が『受け皿』になれる」と秋波を送った。

 維新に熱い視線を送るのは既成政党側も同じだ。民主党内で鳩山グループに所属する松野頼久元官房副長官は4月19日、維新幹事長の松井知事と東京都内で会談。会合には自民党の西村康稔元外務政務官やみんなの党の小熊慎司参院議員ら約10人が参加し、接触を続けている。

 第三極の維新とみんなの党、それに改革無所属の会と松野氏らのグループは情報交換を加速させている。みんなの党幹部は5月、松野氏らに対し「第三極で戦力になる人を見極めてほしい」と要請。改革無所属の会メンバーは「我々と松野氏らを含めると、維新への合流は10人ぐらいになる」との見通しを示した。

2948名無しさん:2012/08/13(月) 05:16:08
223 :無党派さん:2012/07/29(日) 16:23:26.88 ID:mF3/MNQs
奥州市在住だけど、地元では小沢の人気上がってるよ
関東から岩手4区にトヨタの仕事全部持ってきてくれたんで、仕事が増えた
年1兆4000億円の売上になる自動車の設計組み立て
小沢と達増を支持する

2949チバQ:2012/08/13(月) 08:57:35
みんなの党の二人は円満離党か?

過去の保守新党→自民党
国民新党→新党日本
のような

2950名無しさん:2012/08/13(月) 16:40:01
河村市長、大村知事に決別宣言 
2012年8月13日 16時00分

 【ロサンゼルス=石川修巳】姉妹都市交流のため訪米中の河村たかし名古屋市長は12日(日本時間13日午前)、次期衆院選に向け政治団体「中京維新の会」を設立した大村秀章愛知県知事に関して「『イッツ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ(さよならを言う時だ)』の気持ちだ」と語った。「(大村知事を)もう信頼できない。連携なんてもうない」とも話しており、事実上の決別宣言と受け止められる。ロサンゼルス市内で本紙の単独取材に答えた。

 河村市長は「大村氏とは何遍も話していたのに言わなかった。だまし討ちのようなやり方をして、向こうが『セイ・グッバイ』と言っとるのと同じでしょう」と語り、盟友関係にあった大村知事に不信感をあらわに。自ら代表を務める地域政党「減税日本」と中京維新の会との連携を強く否定した。

 さらに昨年2月の知事選・市長選で共同公約に掲げた「中京都」構想に言及。構想の具体化に向け、2人は有識者会合の8月中の再開に合意したばかりだが「多分に政治的な意味合いのある構想なので、話し合いを続けられるのかね」と再開に難色を示した。

 ただ県と市が連携する施策は多くあり「市民、県民の皆さんには迷惑をかけちゃいかん。公務の部分は別で淡々とやらないかん」とも述べた。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012081390144109.html

>「(大村知事を)もう信頼できない。連携なんてもうない」とも話しており、事実上の決別宣言と受け止められる。

2951名無しさん:2012/08/13(月) 16:52:15
>>2934 >>2941 >>2944

2012年8月13日6時34分
民・自・みんなの5国会議員、橋下市長と会合

 民主党の松野頼久(熊本1区)、石関貴史(群馬2区)両衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例)の5氏が、11日に大阪市内で橋下徹同市長と会合をもっていたことがわかった。

 5氏のうち松野氏は民主党からの離党も取りざたされている。松野氏は、自民、みんななどの他党議員との接触も頻繁に重ねており、既成政党の複数の国会議員とともに、橋下氏が代表をつとめる「大阪維新の会」と何らかの連携を図るための会合だったとみられる。維新の会にとっても、現職国会議員5人以上を確保すれば政党要件を満たし、次期総選挙で小選挙区と比例区の重複立候補ができるようになる。
http://www.asahi.com/politics/update/0813/TKY201208120579.html

2952名無しさん:2012/08/13(月) 16:59:40
国民の生活が第一(生活)

宮崎
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2336

 頭の痛い問題はほかにもある。参院の外山斎(36)=宮崎選挙区=の離党だ。消費税増税などに反対して7月、元代表小沢一郎が設立した新党「国民の生活が第一」に移った。外山は小沢から宮崎1区での候補者擁立を指示されたといい、そうなれば民主支持層の分裂を招きかねない。

 実際、外山の離党に伴い県連が党員・サポーターに行った意向確認では、県連に登録されている約2200人のうち、10日までに約670人が抜ける意思を示した。県外在住者も含まれ、衆院選への影響は限定的との見方もあるが、県連幹部は「どれぐらいの人が今後も民主を応援してくれるのか、よく分からない」と危機感を持つ。

岐阜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2337

増税反対を強く主張する「国民の生活が第一」の笠原多見子議員(比例東海)も地元岐阜市の祭りを訪れたり、事務所を訪れる人らと懇談。衆院選への対応は、取材に「党の意向も踏まえ慎重に決断する」と語った。

2953名無しさん:2012/08/13(月) 17:02:54
ページ更新時間:2012年08月13日(月) 12時31分
■「維新の会」政党化は? 橋下代表が5国会議員と会談

 「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が、民主、自民などの国会議員5人と会談していたことが分かりました。

 国政政党を目指す動きの一つとみられています。

 関係者によりますと、橋下代表は11日、「民主党」の松野頼久元官房副長官、「自民党」の松浪健太衆議院議員や「みんなの党」の上野宏史参議院議員ら国会議員5人と大阪市内で会談。

 「維新の会」幹事長である、大阪府の松井一郎知事も同席したということです。

 「維新の会」は国会議員がいないため政党ではなく、衆院選では小選挙区と比例区との重複立候補ができないなどデメリットが大きいとして、選挙の前までの政党化を目指しています。

 政党要件を満たすためには、国会議員5人以上を確保することが必要ですが、今回の会談は政党化に向けた動きの一つとみられています。
(08/13 12:20)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120813112600598769.shtml

2954名無しさん:2012/08/13(月) 17:05:39
橋下氏“民主&自民議員”を強奪!政界流動化も
2012.08.13

 「大阪維新の会(維新)」代表で、大阪市の橋下徹市長が11日、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員など、国会議員5人と会談していたことが分かった。既成政党と対立する「第3極」の中核となる維新は、次期衆院選を見据えて、政党要件を満たすため国会議員5人以上を確保する方針。橋下氏と松野氏らは、維新への合流について協議したとみられる。

 会談に参加した国会議員は、松野、松浪両氏のほか、民主党の石関貴司衆院議員と、みんなの党の上野宏史、小熊慎治両参院議員。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事も同席した。

 松野氏は、野田佳彦首相が政治生命を懸けた消費税増税法案の衆院採決で造反。地元・熊本で4日に開いた国政報告会では「今の民主党の政治スタイルに限界を感じている。次の選挙までに(政界が)流動化して、新しい流れが出てくるかもしれない。その流れの中に身を置くことになるかもしれない」と語ったと、読売新聞が報じている。

 松浪氏は大阪10区(高槻市など)が選挙区で、前回衆院選は比例近畿で復活当選した。維新幹事長の松井氏と親しく、これまでも、維新側と現職国会議員との会食などに参加している。

 維新は現在、現職国会議員がおらず、政党要件を満たしていない「政治団体」。このままでは、次期衆院選で小選挙区と比例代表の重複立候補ができないなどデメリットが多く、松井氏は「政党の形をつくらなければ戦いにならない」と語っていた。

 維新が本格的に政党化に動き出せば、国民的支持を失いつつある既成政党からの離脱者が増えるなど、政界再編や流動化を促す可能性がありそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120813/plt1208131125000-n1.htm

2955名無しさん:2012/08/13(月) 18:21:29
独自 “橋下新党”今月中にも
8月13日

「大阪維新の会」の新党、今月中にも立ち上げる方向で調整していることがテレビ東京の取材で分かりました。おととい、大阪市の橋下市長と松野頼久・元官房副長官など民主、自民、みんなの党の5人の現職国会議員が、大阪維新の会が設立する新党への参加を協議するため極秘に会談しました。関係者によりますと、その席で、新党の結成時期について、今の国会で解散となる可能性が高い場合は、今月中にも新党を立ち上げる方向であることを確認したということです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_25182


>今月中にも新党を立ち上げる方向であることを確認したということです。

2956名無しさん:2012/08/13(月) 19:22:31
「内閣・政党支持と関連問題」 2012年8月電話全国世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120813.htm

政党支持率

自民21%
民主11%
みんなの党6%
国民の生活が第一5%

2957名無しさん:2012/08/13(月) 19:29:11
橋下氏、国会議員5人と会談=維新と合流協議か

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が11日、民主、自民、みんな3党の衆参国会議員5人と大阪市内で会談していたことが分かった。維新は現職国会議員5人以上を確保し、法律上の政党として次期衆院選に臨もうと動いており、会談では国会議員と維新の合流について協議したとみられる。出席者が13日、明らかにした。
 出席したのは、民主党の松野頼久、石関貴史両衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員。維新は現在、法的には「現職国会議員5人以上」などの政党要件を満たしておらず、政治団体にとどまっている。政党化すれば、衆院選で小選挙区と比例代表の重複立候補が可能となる。 (2012/08/13-11:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081300353

2958名無しさん:2012/08/13(月) 19:34:59
>>2956訂正

政党支持率でなく比例投票先

2959名無しさん:2012/08/13(月) 20:04:07
Q 次の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党や政治団体に投票しようと思います
  か。次の中から、1つだけ選んで下さい。
 答 1.民主党      11   7.社民党      1   13.新党改革   --
   2.自民党      21   8.みんなの党    6   14.大阪維新の会 16
   3.国民の生活が第一 5   9.国民新党     0   15.その他    0
   4.公明党      2   10.新党大地・真民主 0
   5.共産党      3   11.たちあがれ日本  1   16.決めていない 24
   6.新党きづな    0   12.新党日本     0   17.答えない   9

2960名無しさん:2012/08/13(月) 20:32:43
愛知県知事の「維新」に元祖・大阪は冷淡 河村名古屋市長と亀裂
2012.8.13 20:11

 記者会見する愛知県の大村秀章知事=13日午前、愛知県庁

 大村秀章愛知県知事が、衆院選に向け政治団体「中京維新の会」を立ち上げ、候補擁立を目指す方針を表明した。政界での存在感アピールのため、橋下徹大阪市長の“専売特許”を借りる、なりふり構わぬ戦術だが、大阪側は冷淡。「中京都」を共通公約した盟友、河村たかし名古屋市長は連絡がなかったと激怒、関係は風前のともしびだ。

 大村氏は11日、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と会談。連携に向けて政策協議するとの“確約”を得たという。しかし、大阪維新の会は「中京」の動向を冷静に見極める構えだ。「何も政治的な話はしていない。今の段階では別個独立としか言いようがない」(橋下氏)。「国政の連携は今のところ全く考えていない。白紙だ」(松井氏)。一方、中京都構想や減税政策で意見対立が目立つ河村氏は10日、訪問先の米国から「このようなやり方では信じられない。(大阪維新と中京維新の)連携はあり得ない」と批判するコメントを出した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120813/stt12081320120003-n1.htm

2961名無しさん:2012/08/13(月) 22:16:58
維新の会:橋下氏と5議員が会談 「合流」懸念広がる
毎日新聞 2012年08月13日 22時02分

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と、与野党の5議員が11日に大阪市内で直接会談していたことが分かり、政界に波紋を広げている。維新は「政党化」に必要な国会議員5人以上を現職議員から募って次期衆院選に臨む方針で、合流者が相次げば与野党の流動化に直結したり、衆院解散の時期にも影響する可能性があるためだ。

 会合に出席したのは民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、石関貴史(同群馬2区)、自民党の松浪健太(同比例近畿)、みんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(同)の5氏。維新幹事長の松井一郎大阪府知事も出席したとみられる。関係者によると、早期解散を視野に入れつつ、合流に向けて具体的なスケジュールを協議したという。

 民主党の藤井裕久税調会長は13日のBS11の番組収録で「世論調査とは別に既成政党の後援会組織は強い。地域の有権者と政治家の結びつきは否定できない」と指摘し、組織の積み上げが薄い維新の獲得議席は多くはならないとの認識を示した。一方、近畿選出の民主若手議員は「維新の勢いは落ちる、と春から何度も言われるがなかなか落ちない。政党化の動きで近畿の議員はますます悩む」と危機感を示した。

 国会議員のいない維新は公職選挙法上の「政党」ではなく「政治団体」。政治団体のままでは小選挙区と比例代表の重複立候補が認められないなどのデメリットがあるため政党化を目指している。【吉永康朗、坂口裕彦】

http://mainichi.jp/select/news/20120814k0000m010097000c.html

>民主若手議員は「維新の勢いは落ちる、と春から何度も言われるがなかなか落ちない。政党化の動きで近畿の議員はますます悩む」

2962名無しさん:2012/08/14(火) 01:25:00
大村氏、大阪維新の会との連携に意欲
2012.8.14 01:05

 記者会見する愛知県の大村秀章知事=13日午前、愛知県庁

 大村秀章愛知県知事は13日の記者会見で、次期衆院選に向けて立ち上げた政治団体「中京維新の会」と橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携について「認識や政策も、大体共通する部分が多い」と述べ、意欲を示した。

 大村氏は月内にもマニフェスト(政権公約)を発表する方針だが、この策定にあたっても大阪維新の会と連携したい考えだ。

 大村氏は次期衆院選で東海ブロックを中心に候補者擁立を目指している。ただ、ともに「中京都」構想を訴えてきた「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は「全く知らされていない。このようなやり方は信じられない」と反発している。

 橋下氏も中京維新の会との連携について「今の段階では別個独立としかいいようがない」とし、「維新の会」の名称が使われたことには「僕らが専売特許を持っているわけではないからどうこう言えないが、選挙目当てとなればちょっと勘弁してよと思う」と不快感を示している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120814/stt12081401070001-n1.htm

>選挙目当てとなればちょっと勘弁してよと思う」と不快感を示している。

2963名無しさん:2012/08/14(火) 02:08:28
>>2949
>みんなの党の二人は円満離党か?

昨日からずっと議選板を見ているのですが、そう考えている人のほうが少し多いかな???って感じ。

円満離党でない場合は東京15区なんかは滅茶苦茶になりそう。

「自民」×「国民の生活が第一(選現)」×「民主刺客」×「みんなの党(比現)」×「第三極」×「共産」

この構図だと15区で圧倒的な自公の組織票(>>2933)で自民新人当選か?

2964名無しさん:2012/08/14(火) 02:14:21
>>2945

>民主党離党者による新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)の公認候補支援を容認する方針であることが13日、分かった。

連合、民主支援基軸を転換へ
2012.8.14 01:25
 民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)が、消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法に反対した民主党離党者による新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)の公認候補支援を容認する方針であることが13日、分かった。実際の支援は民主党候補者のいない選挙区に限定される見込みだが、推薦すれば、民主党支援を基軸としてきた連合の運動方針が大きく転換することになる。

 連合は今月上旬、地方連合幹部の内部会議を都内で開催し、連合幹部が国政選挙の支援について、候補者本位で個別に決める方針を説明した。産経新聞の取材に対し、別の幹部も衆院選の推薦候補の選定について「必ずしも『国民の生活が第一』を応援することにはならないが、個々に相談する」と発言し、民主党に限らず柔軟に対応していく考えを表明した。

 これにより、連合は小沢氏ら「国民の生活が第一」の候補も推薦できるようになる。連合関係者からは「民主空白区で労組が何もしなければ、自民党を利するだけ。現実的な対応だ」と評価する声が出ている。

 連合はこれまで国政選挙では、社民党候補などを推薦するケースはあったが、あくまでも民主党候補を基軸として推薦してきた。今後は、地方連合から国政選挙で民主、社民両党候補以外の推薦要請があった場合、連合本部で慎重に審査を行い、推薦の可否を決定することになりそうだ。

 連合は民主党政権下で公務員制度改革関連法案の成立を目指していることから早期の衆院解散・総選挙に否定的だ。ただ、民主、自民、公明3党が8日、党首会談で「近いうちに信を問う」ことで合意したのを受け、今秋にも解散の可能性があるとみて、衆院選の準備を加速させる考えだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120814/plc12081401270001-n2.htm

2965名無しさん:2012/08/14(火) 02:32:36
>>2964
連合の基本的な思想としては親民主というよりは反自民のほうが大きいという感じ
現時点で自民以外で一番勢力が大きいのは民主だから
民主が候補を立てるのなら民主を支持する
民主がいなければ他の自民以外の候補を支持する(今の場合国民の生活が第一)

連合としては小選挙区を取れる見込みが無い生活より民主の方がまだ戦えるから
なるべく民主に立ててほしいといったところでしょうか

2966名無しさん:2012/08/14(火) 03:14:17
維新と合流へ新党準備…超党派10議員が研究会

 民主党の松野頼久元官房副長官ら超党派の衆参両院議員10人以上が、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)と連携し、道州制などを検討する研究会を発足させていたことが13日、明らかになった。

 松野氏らは、国政進出を目指す維新の会が合流することを念頭に、次期衆院選前に研究会をもとにした新党結成を検討している。維新の会側も大筋で同意しているとされ、2大政党と距離を置く「第3極」の中核となる可能性がある。

 研究会の名称は「道州制型統治機構研究会」。民自両党のほか、みんなの党の議員が参加し、既に水面下で20回以上の会合を重ねている。盆明けから新党結成の準備も行う。
 研究会の会長は空席で、会長代行に松野氏(衆院熊本1区、当選4回)、幹事長に自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿、当選3回)がそれぞれ就任している。このほかの参加者は、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区、当選2回)、自民党の西村康稔衆院議員(兵庫9区、当選3回)、平井卓也衆院議員(比例四国、当選4回)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例、当選1回)、上野宏史参院議員(同)ら。

(2012年8月14日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120813-OYT1T01670.htm

2967チバQ:2012/08/14(火) 08:29:08
あーーー、ぜんぜん気付かなかった....


296 無党派さん 2012/07/29(日) 13:01:58.05 ID:9iEnXxaq
だから「みどりの風」の「みどり」は緑風会からとってるから環境政党とかみどりの政治とかは無関係なんだってば
少しは勉強しろ

2968名無しさん:2012/08/14(火) 16:29:20
“橋下新党”お盆明けに政党化加速へ!国会議員が多数合流2012.08.14

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」への合流を視野に、民主党の松野頼久元官房副長官ら、超党派の衆参両院議員10人以上が道州制などに関する研究会を発足させており、お盆明けにも新党結成の準備を加速させることが分かった。参加議員の顔ぶれ次第では「第3極」の中核となる可能性があり、政界再編や流動化を促すことになりそうだ。

 研究会の名称は「道州制型統治機構研究会」。14日の読売新聞によると、会長は空席だが、会長代行に松野氏(衆院熊本1区)、幹事長に自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)が就任。民主党の石関貴司(群馬2区)、自民党の西村康稔(兵庫9区)、平井卓也(比例四国)各衆院議員と、みんなの党の小熊慎司(比例)、上野宏史(同)両参院議員らが参加している。閣僚経験者はおらず、当選回数では松野氏の4回が最高だ。

 同会は水面下で20回以上の会合を重ねており、基本政策には「道州制導入」「首相公選制」「憲法改正」などが並び、維新が次期衆院選の選挙公約と位置付けている「維新八策」と共通しているという。

 メンバーのうち、松野、松浪、石関、上野、小熊の5氏は11日、橋下氏や維新幹事長である大阪府の松井一郎知事と大阪市内で会談した。維新は現在、政党要件を満たしていない「政治団体」で、小選挙区と比例代表の重複立候補ができないなどデメリットが多い。このため、国会議員5人以上を確保して「政党化」する方針で、会談では、松野氏らと維新が合流する案も話題となったとされる。

 松野氏は今月初め、地元での国政報告会で「次の選挙までに(政界が)流動化して、新しい流れが出てくるかもしれない。その流れの中に身を置くことになるかもしれない」と語っていた。

 このほか、維新への合流が見込まれる議員には、民主党を離党した無所属議員もいる。この中の1人は「大阪維新の会が政党化を正式に決めれば合流する方針だ」と明言。「民主党代表選や自民党総裁選の動向次第で、両党から合流する議員はさらに増えるだろう」と指摘した。

 世論調査で、民主党や自民党の政党支持率が低迷するなか、10人以上の超党派議員が維新に合流すれば、永田町は大激震に見舞われる。ただ、参加議員が次期衆院選での生き残りが難しい軽量議員ばかりでは、有権者から「選挙目当ての動き」と見透かされそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120814/plt1208141540005-n1.htm

2969名無しさん:2012/08/14(火) 16:31:21
2012年8月14日16時8分
維新と超党派が勉強会 衆参十数人、一部は合流も視野

 超党派の衆参国会議員十数人が大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)と連携して「道州制型統治機構研究会」を発足させていたことがわかった。一部の議員は所属政党を離党することも視野に入れており、次期衆院選を前に離党議員の受け皿になる可能性がある。

 勉強会には民主党の松野頼久、石関貴史、自民党の松浪健太、西村康稔、平井卓也、河井克行ら各衆院議員が参加。みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員らも参加している。2月以降、20回以上の会合を重ねており、11日も大阪市内で橋下氏や維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と意見交換し、8月中にも次回会合を開く予定だ。

 維新の会に5人の国会議員が合流すれば、政党要件を満たし、次期衆院選では小選挙区と比例区の重複立候補ができるなど選挙運動上の利点が多い。政党交付金の支給対象にもなる。
http://www.asahi.com/politics/update/0814/TKY201208140144.html

2970名無しさん:2012/08/14(火) 17:18:25

民主衝撃、自民に次ぎ維新が2位…比例投票先
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120814-OYT1T00182.htm

 読売新聞社が11〜12日に実施した全国世論調査で、橋下徹大阪市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が、次期衆院比例選の投票先で民主党を上回る「第2党」となった結果に、民主党内には衝撃が走った。

 同党の衆院選での苦戦が予想され、「選挙の顔」を選ぶ9月の党代表選の行方にも影響を与えそうだ。

 「民主党への反感は募るばかりで、底が抜けている感じだ。行き場のない支持が維新に向かっている」

 衆院東北ブロックの選挙区選出議員(当選2回)は焦りを隠さず、こう語った。北陸信越ブロックの選挙区選出議員(当選3回)も、「『比例は絶対に民主党と書かない』という支持者が多い。維新の会が候補者を出せば、伸びるだろう」と警戒感をあらわにした。

 世論調査では、次期衆院比例選の投票先で、維新は自民の21%に次ぐ16%、民主党は11%だった。衆院ブロック別で見ても、「近畿」でトップに立っただけでなく、ほとんどのブロックで、民主党を上回り、全国的な支持の広がりを示した。

 解散時期を巡っては、野田首相が自民党の谷垣総裁との党首会談で「近いうちに信を問う」ことで合意し、秋にも解散・総選挙に踏み切るとの見方が強まっている。

 だが、こうした厳しい情勢は、「とにかく選挙を先延ばしにしてほしい」といった解散の先送りを求める声につながっている。南関東ブロックのベテラン議員は「時間がたてば維新の勢いも少し落ち着く。解散は年明けにすべきだ」と強調する。党執行部の中からも、「今は社会保障・税一体改革関連法がようやく成立したばかりで、これから政策全体について進め、与党としての実績を積み重ねることに力を注ぎたい」と早期解散に慎重な声が出ている。

 こうした中で、9月21日に行われる党代表選で、「野田降ろし」の動きが強まる可能性が出てきた。

 内閣支持率は、首相が全力で取り組んだ一体改革関連法が成立したにもかかわらず、今回の調査で27%に下落した。

 首相の政権運営に反発し、対抗馬の擁立を目指している若手議員の一人は、「代表選で野田さんを代えるしかない。せめて新鮮な顔で衆院選を戦わないと、どうにもならない」と息巻く。

 党内では、岡田副総理や前原政調会長らがいち早く首相の再選支持を明らかにしたが、ある中堅議員は「選挙に向けた情勢がさらに厳しくなれば、主流派からも『野田降ろし』の声が出るだろう」と指摘した。

(2012年8月14日11時50分 読売新聞)

2971名無しさん:2012/08/14(火) 17:51:46
維新合流 10議員検討…超党派で研究会

 民主党の松野頼久元官房副長官ら超党派の衆参両院議員10人以上が、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)と連携し、道州制などを検討する研究会を発足させていたことが13日、明らかになった。松野氏らは、国政進出を目指す維新の会が合流することを念頭に、次期衆院選前に研究会をもとにした新党結成を検討している。維新の会側も大筋で同意しているとされ、2大政党と距離を置く「第3極」の中核となる可能性がある。

 研究会の名称は「道州制型統治機構研究会」。民自両党のほか、みんなの党の議員が参加し、既に水面下で20回以上の会合を重ねている。盆明けから新党結成の準備も行う。

 研究会の会長は空席で、会長代行に松野氏(衆院熊本1区、当選4回)、幹事長に自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿、当選3回)がそれぞれ就任している。このほかの参加者は、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区、当選2回)、自民党の西村康稔衆院議員(兵庫9区、当選3回)、平井卓也衆院議員(比例四国、当選4回)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例、当選1回)、上野宏史参院議員(同)ら。

 松野、石関、松浪、小熊、上野の5氏は11日、大阪市内で橋下氏と会談した。関係者によると、次期衆院選前に松野氏らが新党を結成し、維新の会と合流する案も話題になったという。維新の会としては、新党との合流で政党要件を満たすことができれば、次期衆院選を戦いやすくなるという利点がある。

 研究会は設立趣意書で、〈1〉道州制を前提とした統治機構の再構築〈2〉一院制、首相公選制の導入〈3〉税制や社会保障制度の再設計〈4〉憲法改正――などを掲げており、維新の会が次期衆院選公約とする「維新八策」との共通点が多い。

 研究会の参加者の一人は「維新の会と連携すれば衆院選を有利に戦える。所属政党を離党するかどうか、間もなく最終判断をしなければならない」と語っている。

 政党要件 公職選挙法では、〈1〉所属する衆参の国会議員が5人以上〈2〉直近の衆参の国政選での得票率が有効投票総数の2%以上――のいずれかの要件を満たした政治団体を政党と認めている。衆院選の立候補者は、小選挙区と比例選の重複立候補が可能になるほか、小選挙区選での政見放送も可能になるなど、選挙運動上の利点が多い。政党助成法でも、同様の規定が政党交付金の支給対象要件となっている。

(2012年8月14日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120814-OYO1T00206.htm?from=top

2972名無しさん:2012/08/14(火) 18:06:42
西村・平井氏、維新と合流目指す新党に参加せず

 民主党の松野頼久元官房副長官らの勉強会「道州制型統治機構研究会」に参加する自民党の西村康稔、平井卓也両衆院議員は14日、松野氏らが目指す新党には参加しない意向を示した。


 西村氏は「憲法改正や道州制には賛同するが、政界再編は将来の話だ。自民党を離党することはあり得ない」と語った。平井卓也議員も「離党は120%ない」と強調した。

 研究会には超党派の衆参両院議員10人以上が参加している。松野氏らは国政進出を目指す地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との合流を視野に、同研究会を基にした新党を検討している。

(2012年8月14日17時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120814-OYT1T00872.htm

2973名無しさん:2012/08/14(火) 18:14:47
「大阪維新の会」と連携視野に新党の動き
8月14日 18時7分

民主党、自民党、みんなの党の議員で作る、道州制などを研究する勉強会の一部のメンバーが、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」との連携を視野に、次の衆議院選挙に向けて、新党の結成を検討していることが分かりました。

この勉強会は、道州制などを研究するために、民主党の松野元官房副長官、自民党の松浪健太衆議院議員らが中心となって、ことし3月に発足させたもので、民主党や自民党、みんなの党の国会議員など、およそ10人が参加し、これまでに20回以上会合を重ねています。
会合には「大阪維新の会」の幹部が参加することもあり、勉強会のメンバーの一部は、既成政党の支持率が低迷するなかで、「大阪維新の会」との連携を視野に、次の衆議院選挙に向けて、新党の結成を検討していることが分かりました。
そして、松野氏ら5人は、今月11日、橋下市長と会談し、次の衆議院選挙への対応などを巡って意見を交わしています。
ただ、勉強会に参加する自民党の議員などからは、「純粋な勉強会で、離党や新党の結成などは想定していない」などという意見も出ています。
これに対し、「大阪維新の会」は、次の衆議院選挙に向けて、国会議員5人以上に参加してもらい、政党化を目指したいとしていますが、あくまでも政策で一致し、所属政党を離党することが前提になるとしており、「大阪維新の会」との連携の進め方を巡って調整が必要になりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120814/k10014278161000.html

2974名無しさん:2012/08/14(火) 21:38:07
河村氏、大村氏との協調終結表明 中京維新の会設立で

 米国から帰国し、記者団の取材に応じる河村たかし名古屋市長=14日夜、中部空港

 河村たかし名古屋市長は14日、衆院選に向け設立した政治団体「中京維新の会」設立を表明した大村秀章愛知県知事について「だまし討ちだ。信頼関係はないのに連携はない」と述べ、事前に相談がなかったことに強い不快感を示し、協調関係を終結させる考えを示した。

 一方で、河村氏は衆院選に向け自らが率いる政治団体「減税日本」所属の国会議員を5人以上とし、政党化することへの自信を示した。

 訪問先の米国から帰国し、中部空港で記者団の取材に応じた。

 大村氏は10日、中京維新の会を立ち上げ、候補擁立を目指す方針を表明。橋下徹大阪市長の大阪維新の会との連携に意欲を示している。

2012/08/14 21:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081401002976.html

2975名無しさん:2012/08/14(火) 22:23:55
「減税日本」も政党化=大村知事には決別−河村名古屋市長

 名古屋市の河村たかし市長は14日、自らが代表を務める政治団体「減税日本」を政党化する方針を明らかにした。公職選挙法上の政党化の条件である「現職国会議員5人以上」を確保できるめどが立ったとして、「できるだけ早く政党化したい」と述べた。米国出張から帰国した中部国際空港で記者団に語った。

 また、河村市長が出張中の10日に政治団体「中京維新の会」設立を発表した大村秀章愛知県知事に対しては、「長い間協力してきたのに、『大阪維新の会』と連携を約束したかのようなやり方は考えられない」と批判。「さよならを言うときだ」と決別を宣言した。 

 河村市長と大村知事は、県と市を廃止して新たな自治体をつくる「中京都構想」を共同公約に掲げていたが、今後の話し合いについては「今は(知事と)会うつもりはない」と強調した。(2012/08/14-21:50)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081400859

2976名無しさん:2012/08/14(火) 22:26:13
2012年8月14日21時54分
減税日本、国政政党化か 河村氏「国会議員5人そろう」

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は14日、国会議員5人以上が減税日本に合流し、国政の政党要件を満たす見通しが立ったと明らかにした。河村氏は次期衆院選で全国に候補者を擁立する方針で、小選挙区と比例区の重複立候補ができるなど政党化の利点を生かす狙いだ。

 河村氏はこの日、愛知県常滑市の中部空港で記者団に「5人以上集まった。今月中には発表したい」と語った。どの議員が減税日本に入党するかは明らかにしなかった。

 減税日本には現在、佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が所属していて、あと4人が入党すれば政党要件を満たす。減税日本は、消費増税に反対する勢力の結集を目指していて、消費増税法に反対した民主党議員や民主党を離党した議員を中心に、河村氏らが減税日本への合流を働きかけていた。

http://www.asahi.com/politics/update/0814/NGY201208140021.html

>消費増税法に反対した民主党議員や民主党を離党した議員を中心に、河村氏らが減税日本への合流を働きかけていた。

2977名無しさん:2012/08/14(火) 23:03:48
名古屋市長:愛知知事と決裂…「中京維新」に反発
毎日新聞 2012年08月14日 21時55分(最終更新 08月14日 22時54分)

 地域政党「減税日本」を率いる名古屋市の河村たかし市長は14日、大村秀章愛知県知事が次期衆院選に向けて設立した政治団体「中京維新の会」について「信頼関係が傷つけられた。(大村知事と)一緒にやっていくことはできない」と述べ、今後大村知事と連携しない意向を明らかにした。

 大村知事は、河村市長が海外出張中の10日、6月に中京維新を設立したことを明らかにした。次期衆院選での橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会との連携を目指し、東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の小選挙区、比例代表で候補者を擁立する方針。河村市長は出張から戻った愛知県常滑市の中部国際空港で記者団に対し「大村知事はまだ(大阪維新と)連携していないのに連携しているように装っている。こんなことはあり得ない。しばらく会う気もない」と大村知事を批判した。【三木幸治】

http://mainichi.jp/select/news/20120815k0000m010069000c.html

>「大村知事はまだ(大阪維新と)連携していないのに連携しているように装っている。こんなことはあり得ない。しばらく会う気もない」と大村知事を批判した。

2979名無しさん:2012/08/15(水) 00:45:24
小沢氏の命運を握る ガールズの暑い夏
2012.8.15 00:03 (1/3ページ)
 民主党時代に大量当選し、新党「国民の生活が第一」に移った女性議員、通称「小沢ガールズ」が選挙区での生き残りをかけ悪戦苦闘している。政権交代の追い風を受け脚光を浴びた平成21年の前回選挙とは打って変わって、逆風が吹いているからだ。「生活」代表の小沢一郎はお盆の地元活動の徹底を命じた。小沢仕込みの“どぶ板”戦術で国会に戻ってくることはできるのか。

 「行ってらっしゃい!」

 横浜市鶴見区のJR鶴見駅西口。8月6日、「生活」の衆院議員、岡本英子(47)は、通勤客に細い腕を懸命に振りながら笑顔で声をかけた。

 白のポロシャツ姿は、サラリーマンで混み合う駅前で人目を引くため。小沢の顔入りで「増税反対」と書いた黄色の真新しいビラを手渡していく。街頭活動の主眼はあくまで名前と顔を売り込むことにある。

 岡本は横浜市議4期の経験があるが、現在の神奈川3区(横浜市鶴見区、神奈川区)は当時の選挙地盤とは異なる。初当選した前回選挙は落下傘候補に近かった。

 6月の消費税増税法の衆院採決前後には小沢系の「広告塔」としてメディアへの露出が続いたが、それも一段落。地道な日常活動で顔を売っておかなければ、都市部の選挙では勝ち上がれないとの危機感がある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/stt12081500040000-n1.htm

2980名無しさん:2012/08/15(水) 00:46:54
>>2979

【決戦の夏】
小沢氏の命運を握る ガールズの暑い夏
2012.8.15 00:03 (2/3ページ)
 「なぜ小沢さんと一緒なのか」

 事務所には「生活」入りしたことを批判する声も届く。政治資金規正法違反事件の刑事被告人でもある小沢への風当たりは弱まっていない。

 岡本は、「今の民主党は本来の民主党ではない。本来の民主党を取り戻そうとする小沢氏に付いた」と理解を求める。ただ、民主党を支援する連合傘下の労働組合などと、いかにこれまでのような良好な関係を維持するかなど課題は多い。

 それでも岡本は「あの小沢さんの新党だからどう化けるかわからない期待があるみたいよ」と、「小沢ブランド」に期待を寄せる。

  × × ×

 元祖「小沢ガールズ」といわれる埼玉7区(川越、富士見、ふじみ野市)の小宮山泰子(47)は11日夜、地元の盆踊り大会に、あえてジャケット姿で現れた。浴衣姿の女性に取り囲まれたとき、遠目でも存在を分かってもらうためだ。

 小宮山の周りに集まってきた浴衣姿の女性有権者から受けたのは、想像を超える激励だった。

 「民主党を辞めてよかったわねえ。がんばって!」

 小宮山は民主党時代に衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた目玉政策が軒並み撤回・修正に追い込まれたことを振り返り、「『詐欺だ』『嘘つきだ』とさんざん罵倒された去年より反応がいい。増税は主婦層の反発が強い」と声を弾ませる。離党に悔いはない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/stt12081500040000-n2.htm

2981名無しさん:2012/08/15(水) 00:48:28
>>2980
【決戦の夏】
小沢氏の命運を握る ガールズの暑い夏
2012.8.15 00:03 (3/3ページ)
 とはいえ、前回のような追い風が期待できない以上、「どぶ板」を旨とする小沢流の実践しかない。

 岡本、小宮山と対照的なのは前回選挙で、公明党代表を打ち負かした東京12区(北区と足立区の一部)の青木愛(46)だ。夏祭りに積極的に顔を出した形跡は見あたらず、地元から「存在感がまるでない」との声が漏れる。

 8月上旬に北区で総会を開いた行政書士関係の団体の関係者によれば、事前の案内状を出したが、青木から出席の可否の返事は来なかった。会合前日に事務所に電話で問い合わせると急(きゅう)遽(きょ)、秘書の代理出席が決まったという。

 小沢と一緒のポスターは貼られているが、姿を見せない青木。事務所は産経新聞の取材に対し、業界団体からの招待状には「通常どおり対応している」と強調したものの、「日程は一切公開していない。取材にも応じかねる」と回答した。

 議席奪還に意欲を燃やす公明党陣営は困惑気味だ。都本部幹部はこうつぶやいた。

 「動きがさっぱり見えない。何もやっていないということはないだろうが…」

  × × × 

 「生活」は、民主党に比べ女性議員の占める割合が高い。民主党は衆参ともに女性は1割程度なのに対し、生活は衆院37人のうち9人と2割を超す。参院も12人のうち4人が女性だ。ガールズの浮沈が小沢の影響力を左右する側面がある。

 そんな小沢とたもとを分かち、民主党に残ったガールズもいる。長崎2区(長崎市の一部など)の福田衣里子(31)や、石川2区(小松市など)で落選し比例復活した田中美絵子(36)らだ。

 岡本らは政党支持率が低迷しジリ貧の民主党に見切りを付けたわけだが、「生活」にも展望があるわけではない。そもそも、ガールズが二手に分かれたこと自体、「剛腕」と呼ばれる小沢の力が先細りしていることを象徴している。(山本雄史、佐々木美恵)=敬称略

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/stt12081500040000-n3.htm

2982名無しさん:2012/08/15(水) 01:35:39
大阪維新の会 幹部 超党派勉強会出席へ
8月14日

新党設立を目指す「大阪維新の会」幹部の大阪市の橋下市長か、大阪府の松井知事が、民主、自民、みんなの党など超党派議員からなる勉強会に来週、出席する方向であることが、テレビ東京の取材で分かりました。この勉強会は大阪維新の会の新党参加に向けて先週、橋下市長と面会した民主党の松野頼久議員など5人の国会議員が中心です。大阪維新の会と現職議員が、初めて公の場で連携をアピールする場となります。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_25284

>大阪維新の会と現職議員が、初めて公の場で連携をアピールする場となります。

2983名無しさん:2012/08/15(水) 02:11:25
自分用メモ

宮崎1区では新党「国民の生活が第一」が候補者選定を進めている。(宮崎日日新聞web)


宮崎1区(保守分裂選挙)

・武井俊輔(37)(自民、新)県議
・中山成彬(69)(たち日、元)
・川村秀三郎(民主、現、当1)知事選で東国原英夫に敗れる
・????(生活、新)候補者選定中
・????(社民、新)候補者擁立の動き
・松本隆(51)(共産、新)

武井俊輔
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E4%BA%95%E4%BF%8A%E8%BC%94

2984名無しさん:2012/08/15(水) 02:26:40
>>2945>>2964

平野 浩 ‏@h_hirano

表に出ないが、小沢氏の工作が実りつつある。連合が増税に反対して離党した「国民の生活が第一」の公認候補を支援する方針を固めたからである。民主党の候補者のいない空白区に限定されるかもしれないが、連合の方針転換は明白。自民主導で増税だけ行われることに連合はキレたのだ。

http://twitter.com/h_hirano

2985名無しさん:2012/08/15(水) 02:45:01

大阪維新の会:衆参9人が合流検討…9月上旬にも
毎日新聞 2012年08月15日 02時34分

 民主、自民、みんなの3党と、衆院会派「改革無所属の会」に所属する衆参両院議員計9人が、9月上旬にも地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)との合流を検討していることが14日分かった。9人が合流すれば、維新は所属国会議員5人以上の政党要件を満たし、次期衆院選で小選挙区と比例代表の両方に立候補する「重複立候補」が可能になる。一方、維新側は合流希望の国会議員を政策の一致や資質で選別する意向を示している。【坂口裕彦、木下訓明、平野光芳】

 維新合流を検討しているのは、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、石関貴史(同群馬2区)、自民党の松浪健太(同比例近畿)の3衆院議員のほか、衆院くら替えを目指すみんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(同)の両氏。5氏は11日に大阪市内で橋下氏と会談し、合流への条件を協議したとみられる。参加した議員は「このグループが維新と協力して、民主、自民両党に対抗する『第三極』を形成する核になる」と述べた。

 松野氏は消費増税法の衆院採決で反対し、2カ月の党員資格停止処分を受けている。民主党幹部の慰留で、処分後も衆院議院運営委員会の理事を務めており、9月8日に会期末を迎える今国会の閉会後の維新合流を目指す。他の議員は「衆院解散直前でいい」と語っており、合流がずれ込む可能性もある。

 一方、衆院会派「改革無所属の会」は、民主党を離党した木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(同南関東)、中津川博郷(同東京)の4氏で構成。同会は維新政調会長の浅田均大阪府議会議長らと会談しており、所属議員は14日、毎日新聞の取材に対し「合流の話が煮詰まりつつある。今月中に目に見える動きが出てくる」との見通しを示した。

 維新は早期の衆院解散・総選挙をにらみ、持論の大阪都構想を可能にする法案の今国会成立後、政党への移行作業を本格化させる。国会議員が合流する条件として、所属政党の離党に加え、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への参加など独自政策の受け入れや、公募に応じるよう求める構えだ。大阪府市ダブル選で圧勝した昨年秋以降、維新幹部との接触を図る国会議員が相次いでおり、維新幹部は「中途半端な議員はいらない」と強気の姿勢を示している。

http://mainichi.jp/select/news/20120815k0000m010114000c.html

2986名無しさん:2012/08/15(水) 02:51:03
>>2985
>衆院くら替えを目指すみんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(同)の両氏。

>>2949 >>2963
やはり円満離党。みんなの党の二人とも参院比例だから繰り上げが二人出るだけのこと。

2987名無しさん:2012/08/15(水) 03:11:07
自分用メモ

大阪維新の会参加予定者 >>2972より自民の二名は除外

松野頼久(熊本1区、民主党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E9%A0%BC%E4%B9%85

石関貴史(群馬2区、民主党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%96%A2%E8%B2%B4%E5%8F%B2

松浪健太(大阪10区比例復活、自民党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%AA%E5%81%A5%E5%A4%AA

小熊慎司(参院比例、みんなの党)衆院鞍替え予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%86%8A%E6%85%8E%E5%8F%B8

上野宏史(参院比例、みんなの党。上野公成の娘婿)衆院鞍替え予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%AE%8F%E5%8F%B2

木内孝胤(東京9区。民主⇒改革無所属の会)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%86%85%E5%AD%9D%E8%83%A4

中島政希(比例北関東、群馬。民主⇒改革無所属の会)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%94%BF%E5%B8%8C

横粂勝仁(比例南関東。菅直人の選出選挙区である東京18区に出馬予定。民主⇒無⇒改革無所属の会)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%B2%82%E5%8B%9D%E4%BB%81

中津川博郷(比例東京。江戸川区。東京16区や千葉5区に出馬歴有。改革無所属の会)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E5%8D%9A%E9%83%B7

2988名無しさん:2012/08/15(水) 03:50:42
東京16区(自民・島村宜伸引退⇒島村直系の大西後継)

・初鹿明博(民主、選現)元都議

・大西英男(自民、新)60代、元都議、2007参院比例落、2009比例単独落

・中津川博郷(維新=予定、比現)元区議、旧新進党系

2989名無しさん:2012/08/15(水) 04:14:23
河村市長 “大村知事と連携ない”
8月15日 4時0分

名古屋市の河村市長は、14日夜、記者団に対し、愛知県の大村知事が新たな政治団体、「中京維新の会」を設立したことについて、「ひと言も話はなかった。信頼できない」と述べ、もはや大村知事と連携することはありえないという考えを示しました。

愛知県の大村知事は、先週、次の衆議院選挙に向けて、みずからを代表とする政治団体「中京維新の会」を設立したことを明らかにしました。
これについて、名古屋市の河村市長は、14日夜、記者団に対し、「何回も話すチャンスはあったが、ひと言も話はなかった。だまし討ちだ。イッツ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ、『さよなら』を言う時だ。私は怒っている」と述べました。
そのうえで河村市長は、大村知事が政策が一致すれば河村市長とも連携したいという考えを示していることについて、「信頼できない相手と議論する気にならない」と述べ、もはや大村知事と連携することはありえないという考えを示しました。
大村知事と河村市長は、去年2月に行われた愛知県知事選挙と名古屋市長選挙で、「市民税・県民税の減税」や「中京都構想」などの共同公約を掲げ、それぞれ当選を果たしましたが、その後、大村知事が県民税の減税を見送り、河村市長が名古屋市と周辺の自治体が連携する「尾張名古屋共和国構想」を打ち出すなど、足並みの乱れが目立つようになっていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120815/k10014287191000.html


>河村市長は、大村知事が政策が一致すれば河村市長とも連携したいという考えを示していることについて、「信頼できない相手と議論する気にならない」と述べ、もはや大村知事と連携することはありえないという考えを示しました。

2990名無しさん:2012/08/15(水) 05:22:12
減税日本VS中京維新

-----------------------------------------------------------------

河村市長、「中京維新」と対決姿勢
2012年8月15日

 姉妹都市交流のため訪米していた河村たかし名古屋市長は十四日帰国し、自らが代表を務める地域政党「減税日本」の次期衆院選への対応に関して、大村秀章知事が新たに設立した「中京維新の会」と対決する姿勢を示した。知事が独自候補の擁立を目指していることから「選挙区で候補者がぶつかるところが出てくるだろう」と述べた。

◆衆院選候補者「ぶつかる選挙区も」

 河村市長は中部国際空港(常滑市)で記者団の取材に応じた。

 衆院選を見据え、減税日本は橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との連携を模索しており、「大村知事と長年一緒にやってきたのにひと言も私に話はなかった。あたかも(中京維新の会の方に)優先権ができたと国民の皆さんは思うだろう」と語った。

 大村知事が河村市長とも政策協議する考えを示していることには「信頼関係がすべての基礎。ちょっと会うつもりはありませんね」と述べた。

 減税日本が国政で政党要件を満たすため、五人以上の現職国会議員を確保するめどにも言及。河村市長は「一定の自信を持っている状況。相手がいる話だけれども早うやりたい」と語り、政党化実現に自信をのぞかせた。(石川修巳)

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120815/CK2012081502000041.html

2991名無しさん:2012/08/15(水) 05:55:43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2367

青森1区
・横山北斗(生活、選現)
・津島淳(自民、新)
・升田世喜男(た日、新)
・案山子(民主)

青森2区
・江渡聡徳(自民、選現)
・中野渡詔子(生活、比現)
・民主本気の刺客(民主)

2992名無しさん:2012/08/15(水) 06:22:31
>>2981
>岡本、小宮山と対照的なのは前回選挙で、公明党代表を打ち負かした東京12区(北区と足立区の一部)の青木愛(46)だ。夏祭りに積極的に顔を出した形跡は見あたらず、地元から「存在感がまるでない」との声が漏れる。

 8月上旬に北区で総会を開いた行政書士関係の団体の関係者によれば、事前の案内状を出したが、青木から出席の可否の返事は来なかった。会合前日に事務所に電話で問い合わせると急(きゅう)遽(きょ)、秘書の代理出席が決まったという。

 小沢と一緒のポスターは貼られているが、姿を見せない青木。事務所は産経新聞の取材に対し、業界団体からの招待状には「通常どおり対応している」と強調したものの、「日程は一切公開していない。取材にも応じかねる」と回答した。

------------------------------------------------------------------------

無党派さん:2012/07/19(木) 16:40:16.39 ID:+AjDRnRg
北区にある事務所もバタバタして片付けはじめたもよう

2993名無しさん:2012/08/15(水) 06:26:51
>自民党の早川忠孝氏ら元議員も名を連ねる。

--------------------------------------------------------
>>2985

維新にすり寄る議員の会!?超党派グループが合流も

 民主、自民、みんなの党の国会議員でつくる超党派グループ「道州制型統治機構研究会」の一部議員が、次期衆院選に向け政党化を目指す大阪維新の会との“合体”を検討していることが14日、分かった。衆院選公約「維新八策」で道州制実現を掲げる維新の会との合流のほか、研究会を母体にした新党結成も視野に入れているという。

 同グループは3月、民主党の松野頼久元官房副長官(51)と自民党の松浪健太衆院議員(40)が中心となって立ち上げた。ほかに民主党の石関貴史(40)、自民党の西村康稔(49)の各衆院議員、みんなの党の小熊慎司(44)、上野宏史(41)の各参院議員ら、現職議員10人以上が参加。会長は空席で、会長代行に松野氏、幹事長に松浪氏が就任しており、自民党の早川忠孝氏ら元議員も名を連ねる。

 だが、維新との今後の関係については、グループ内で温度差も。松野氏らが合流に前向きな意向を示している一方、複数の参加議員が合流や新党結成に否定的な見解を示している。

 松野氏とともに11日に橋下徹大阪市長と同市内で会談した民主党の石関氏は「次期衆院選で民主党から出馬するかは分からない」と維新の会との連携に含み。対して、自民党の西村氏は「党を離党するつもりはない」と断言。参加が取り沙汰された同党の平井卓也衆院議員(54)は「研究会には参加していない。離党も120%ない」と全面否定した。

 グループに参加しているある衆院議員は「(研究会には)いろんな人が参加しており、維新の会との連携に直結しない」との認識を示した。

(2012年8月15日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120815-OHT1T00004.htm

2994名無しさん:2012/08/15(水) 06:36:23
>>2979
>横浜市鶴見区のJR鶴見駅西口。8月6日、「生活」の衆院議員、岡本英子(47)は、通勤客に細い腕を懸命に振りながら笑顔で声をかけた。


JR鶴見駅前で、朝の街頭演説を行う岡本英子衆院議員 =8月6日、横浜市(撮影・山本雄史)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120815/plt1208150607000-p1.htm

2995名無しさん:2012/08/15(水) 06:44:05
2012年8月15日6時36分
河村氏、大村氏と決裂宣言 「中京維新はだまし討ち」

 河村たかし名古屋市長が14日、次期衆院選に向けて自らが率いる地域政党「減税日本」に現職の国会議員5人以上を合流させ、公職選挙法などに基づく政党化に実現のめどが立ったことを明らかにした。ただ、大村秀章愛知県知事が新たな政治団体を立ち上げ、河村市長も国政の政党化を表明したことで、両者の盟友関係の破綻(はたん)は必至の情勢だ。

 河村市長が国政の政党化を表明したのは、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が与野党の国会議員と連携し、政党化する動きをみせていることがある。民主、自民両党の「消費増税」路線に正面から挑み、現在の既成政党に飽き足らない有権者に「第3極」勢力として結集して訴えかける流れに、減税日本も東海地区の地域政党として加わる考えだ。

 河村市長はこれまで、自らが主宰する「河村たかし政治塾」を通じて次期衆院選に向けた公認候補者の養成を進めている。今後は現職議員の勧誘と並行して、候補者の擁立を急ぐ。今月末には神奈川・箱根で立候補を目指す塾生向けの合宿を開くほか、9月上旬には名古屋市で大規模な集会も予定する。

http://www.asahi.com/politics/update/0815/NGY201208150001.html

2996名無しさん:2012/08/15(水) 07:13:16
>>2979-2981
国民の生活が第一(生活)は国替えの噂話が多いけど、
岡本英子(神奈川3区)と小宮山泰子(埼玉7区)は国替えなし、
青木愛(東京12区)は国替えとみていいのかな。


東京12区
・太田昭宏(公明。自民推薦)
・????(維新かどこかの第三極)
・????(民主:たぶん純粋比例の人、貧乏くじ)

2997名無しさん:2012/08/15(水) 07:17:16
2012年8月15日7時2分
橋下新党、月内に準備 20議員検討、安倍氏へ参加要請

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は今国会中の衆院解散も念頭に、国政進出に向けて新党を立ち上げる意向を固めた。すでに与野党の約20人の国会議員から参加の打診があり、早ければ8月中に設立準備を本格化させる方針で全国に候補者を擁立する構え。維新が政党要件を満たして次期衆院選に臨めば民主、自民の2大政党に対抗する第3極勢力になるとみられ、政界の流動化が加速しそうだ。

 橋下氏は自らの立候補については否定しているが、保守を基軸とする政界再編を目指しており、自民党の安倍晋三元首相らに中核議員として参加を要請している。ただ、安倍氏は9月の党総裁選への擁立論もあり、総選挙前の維新との連携について結論を出していない。

 維新は安倍氏らとは別のルートでも与野党議員と接触し、新党結成の検討作業を続けている。8月11日には民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員らと立ち上げた「道州制型統治機構研究会」の会合を開催。松野氏は14日、朝日新聞の取材に「新党をつくるかどうかは近く決断したい」と語り、離党も視野に入れていることを明らかにした。また、大阪市特別顧問の中田宏前横浜市長に近い民主、自民両党やみんなの党の議員らとも意見交換を続けている。
http://www.asahi.com/politics/update/0815/OSK201208140239.html

中田宏もたぶん参加

2998名無しさん:2012/08/15(水) 07:20:50
ページ更新時間:2012年08月15日(水) 06時15分

■ 河村市長、大村知事と連携拒否を表明

 地域政党の動きをめぐって愛知県の大村知事と対立する名古屋市の河村市長は、大村知事とは今後、選挙に向けた連携を拒否する考えを示しました。

 「だまし討ちといいますか・・・。信頼関係が無いのに連携はありえませんから」(名古屋市・河村たかし市長)

 訪問先のアメリカから14日の夜に帰国した河村市長はこのように述べ、総選挙に向けた大村知事との連携を拒否する考えを示しました。

 大村知事は政治団体、「中京維新の会」を立ち上げ、「大阪維新の会」との連携を模索していますが、この動きに河村市長が、「まったく知らされていない」と強く反発。足並みが大きく乱れていました。

 また、その一方で河村市長は自らが率いる減税日本に所属する国会議員を5人以上とし、政党化させることへの手応えを感じていると述べ、今月中にも正式に発表する方針です。(15日00:31)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5106197_zen.shtml

2999名無しさん:2012/08/15(水) 07:44:11
河村市長 大村知事の動きを批判(愛知県)

愛知県の大村秀章知事が先週、新たな政治団体「中京維新の会」を設立したことについて、海外視察に行っていた名古屋市の河村たかし市長は14日、帰国し、「信頼関係を裏切る行為だ」と批判した。「中京維新の会」は大村知事が設立した政治団体で、知事は次の衆議院選挙で、大阪市の橋下徹市長が率いる「大阪維新の会」との連携を強めたい考え。しかし、これまでコンビを組み、大阪と連携をさぐってきた河村市長には話をしておらず、14日、海外視察から帰国した河村市長は記者団に対し、「だまし討ちだ」と述べ、大村知事を批判した。河村市長は「信頼関係が全ての政治の基礎。だからまぁ私もちょっと驚きましたね」と話したうえで、「今後、大村知事との連携は出来ない」と述べた。一方で、中京都構想など県と市が共同で行う仕事については「県民・市民に迷惑のかからないように、ちゃんとやっていきたい」と話した。
[ 8/15 7:11 中京テレビ]

http://news24.jp/nnn/news8629611.html

>海外視察から帰国した河村市長は記者団に対し、「だまし討ちだ」と述べ、大村知事を批判した。

3000名無しさん:2012/08/15(水) 07:49:07
当選四回以下の十人超が参加。

民自み10人超 道州制で「維新」接近
2012年8月15日 朝刊

 民主、自民、みんなの党の国会議員十人超が、次期衆院選での大阪維新の会との連携に向け、調整を続けていることが明らかになった。一部の議員は所属政党を離党し、新党結成も視野に入れる。今後、離党議員の受け皿になる可能性もあり、「第三極」をめぐる動きが活発化している。 (金杉貴雄)

 維新の会と連携を目指す議員の母体は、民主党の松野頼久元官房副長官と自民党の松浪健太衆院議員が中心に立ち上げた「道州制型統治機構研究会」。道州制実現などを目指す政策は、維新の会の衆院選公約「維新八策」に近い。

 同会は三月に発足し、これまで二十回以上、会合を開いてきた。二人のほかに、民主党の石関貴史、自民党の西村康稔、平井卓也の各衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史の各参院議員ら当選四回以下の十人超が参加。与党の民主党や野党第一党の自民党内から、維新の会との連携に向けた動きが出てきた格好だ。

 背景には、秋にも衆院解散・総選挙の可能性が取りざたされてきたことがある。

 今月の共同通信の世論調査では、次期衆院選の比例投票先として維新の会(10・7%)は、自民党(23・5%)民主党(14・3%)に続いた。小選挙区や比例代表の候補者が明らかになっていない中では異例の数字で、選挙基盤が必ずしも盤石でない若手議員にとっては、維新の会への期待感は強い。

 現時点では、離党を視野に入れるのは一部の議員にすぎないが、メンバーの一人は「次期衆院選後は自民、民主、維新の会がどう動くかで政権の枠組みが変わる。今のうちにパイプをつくりたい」と強調する。

 維新の会にとっても、現職国会議員が合流するメリットは大きい。衆院選前に五人以上が参加すれば「政党」の要件を満たし、小選挙区と比例代表の重複立候補も可能になるほか、政見放送で有権者に訴えることができる。

 地域政党「減税日本」の代表を務める河村たかし名古屋市長も国会議員五人以上の入党に自信を示している。

 既成政党にとっては、その分、次々と離党者が出かねない不安材料を抱えているのが実情だ。衆院選で既成政党への批判票が第三極に集まれば、党勢に大きく影響するだけに、警戒感を強めている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081502000114.html

3001名無しさん:2012/08/15(水) 08:43:35
超党派勉強会に出席へ
8月15日

維新の会の政党化に向けた動きが活発化しています。新党設立を目指している大阪維新の会の幹部が、松野元官房副長官が中心の超党派の勉強会に、来週、出席する方向であることがテレビ東京の取材で分かりました。「大阪維新の会」幹部である大阪市の橋下市長、または、大阪府の松井知事は、来週、民主、自民、みんなの党の超党派議員からなる道州制の勉強会に出席する見通しです。この勉強会は、「大阪維新の会」の新党への参加に向けて先週、橋下市長と面会した民主党の松野頼久議員など5人の国会議員が中心に開いているものです。松野氏ら現職の国会議員と大阪維新の会が、初めて公の場で連携を示す場となりそうです。また、大阪維新の会の新党に自民党の元国会議員10人程度が参加に向けた調整をしていることも新たに分かり、新党発足に向けた動きが活発化しています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_25301

>大阪市の橋下市長、または、大阪府の松井知事は、来週、民主、自民、みんなの党の超党派議員からなる道州制の勉強会に出席する見通し

3002名無しさん:2012/08/15(水) 09:33:54

「中京維新の会設立、だまし討ちだ」河村氏、大村氏と決別
2012.8.15 09:24

 河村たかし名古屋市長は14日、衆院選に向け政治団体「中京維新の会」設立を表明した大村秀章愛知県知事について、記者団に「だまし討ちだ。信頼関係はないのに連携はない」と述べ、事前に相談がなかったことに強い不快感を示し、協調関係を終結させる考えを示した。既成政党への批判を旗印に圧勝した知事、市長選から1年半。大村氏が河村氏よりも、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との連携を優先する立場を鮮明にしたことで、河村氏が「決別宣言」する事態となった。

 河村氏は衆院選に向け自らが率いる政治団体「減税日本」所属の国会議員を5人以上とし、政党化することには自信を示した。

 大村氏は10日、中京維新の会を立ち上げ、候補擁立を目指す方針を表明。大阪維新の会とは「ともに都構想を一丁目一番地としている」などとして連携に意欲を示した。大村氏が橋下氏との連携の柱としたい中京都をめぐり、河村氏は市温存にこだわるなど、すれ違いが目立っていた。

 河村氏と大村氏は減税を公約したものの、大村氏は景気後退を背景に県民税減税を棚上げ。河村氏は大村氏への失望をあらわにしていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/stt12081509250002-n1.htm

>河村氏は大村氏への失望をあらわにしていた。

3003名無しさん:2012/08/15(水) 11:02:33
参考資料

新政研所属議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

3004iPhone4 クリスタルケース:2012/08/15(水) 13:10:40
iPhone4 クリスタルケース: http://www.iphonecasesales.com/iPhone4-Crystalcase.html
iphone 4s スワロフスキー: http://www.iphonecasesales.com/iPhone4-Crystalcase.html
iphone 4 スワロフスキー: http://www.iphonecasesales.com/iPhone4-Crystalcase.html
iphone4レザーケース: http://www.iphonecasesales.com/iphone4-Leathercase.html

3005チバQ:2012/08/15(水) 20:51:35
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081502000235.html
無所属4人が合流検討 維新 安倍氏に参加要請
2012年8月15日 夕刊

 衆院会派「改革無所属の会」の国会議員四人が、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」への合流を検討していることが十五日、分かった。すでに維新の会幹部にこうした意向を伝えている。維新の会幹部が自民党の安倍晋三元首相に、第三極勢力への参加を強く要請していたことも、関係者への取材で分かった。

 次期衆院選での国政進出を目指す維新の会は、政党要件を満たすため、既成政党を離党した国会議員の受け入れを検討している。ただ、政策の方向性や資質を見極めるため、合流希望の国会議員に対しては、何らかの選抜を実施する構えだ。

 「改革無所属の会」は民主党を離党した木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(比例南関東)、中津川博郷(比例東京)の四氏が参加。メンバーは七月、維新の会幹部と会談している。

 参加者の一人は「会派として維新の会との合流を目指す方向で一致している」と明言。別の一人も「そういう方向で進めばいい」と期待感を示した。

 九月の自民党総裁選出馬に意欲を示す安倍氏は、現時点では維新の会への合流には否定的だ。

 政党として認められるには、所属国会議員が五人以上などの要件を満たす必要がある。維新の会は衆院選で小選挙区と比例代表の重複立候補ができないなど制約を抱え、国政進出に向け政党化を検討している。

 維新の会への合流をめぐっては民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員らも前向きだ。

3006チバQ:2012/08/15(水) 21:14:19
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20084150.html
安倍元首相、大阪維新の会との連携を検討

 自民党・安倍元首相は15日、大阪市・橋下市長率いる大阪維新の会について、将来、連携することも検討していることを明らかにした。

 安倍元首相は、「橋下市長や(大阪)維新の会は、日本を変えていくパワーを持っていると思う。彼らの力を生かしていく道についても考えていきたいと思う」と述べ、大阪維新の会側と将来の連携も視野に意見交換していることを明らかにした。

 また、大阪維新の会から合流の要請があったかについては、「そういう観点からではなく、いかに政策を実現させていくかについていろいろな議論をした」と述べるにとどまった。(08/15 20:20)

3007名無しさん:2012/08/15(水) 22:50:22
“橋下塾”驚きの実像!全国の首長&議員経験者93人が参加
2012.08.15


維新政治塾に参加する地方議員・首長経験者【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120815/plt1208151225011-p1.htm

次期衆院選での国政進出を目指す「大阪維新の会(維新)」(代表・橋下徹大阪市長)が開催する維新政治塾に、少なくとも地方議員や首長の経験者93人が参加していることが明らかになった。維新の地盤である近畿ブロックが3分の1を占めているものの、参加者は全国に広がっている。維新は選挙経験のある地方議員らを活用することで、全国規模での候補者擁立に向けた足がかりとしたい考えだ。

 維新は「300人擁立、200議席獲得」を目標に掲げている。維新政治塾は事実上候補者発掘のために開講した。

 維新は6月、正式な塾生として44都道府県の888人(男性785人、女性103人)を選んだ。このうち、地方議員の現職は判明しているだけで85人。内訳は都県議が16人、市区町村議が69人。このほかに元町長らが8人在籍している。

 元職を含めた地方議員・首長の経験者93人を衆院の比例代表ブロック別にみると、大阪維新の会の拠点である近畿が34人と多い。東海14人、九州10人、南関東9人、東京8人と続く。地方議員経験者の参加者が確認されていない四国を除いて全国各地に分散している。地方でも既成政党不信の受け皿として第3極が期待されている実態を浮き彫りにしたといえる。

 所属政党は無所属が多いが、民主、自民、みんなの各党の議員もいる。維新との連携を模索するみんなの党は、次期衆院選出馬を目指す選挙区支部長も複数参加している。

 維新政治塾には地方選に出馬した選挙経験者も20人近く在籍。現職を含む国会議員秘書約15人も名を連ねている。このほか、国家公務員、元アナウンサー、弁護士、公認会計士、医師、放送局や新聞社の社員なども多数参加している。

 維新には「国政に多数の議員を送り出しても素人ばかりの集団が機能するのか」(自民党中堅)との冷ややかな声もあるが、地方議員経験者や永田町関係者が国会で即戦力になる可能性もある。

 維新をめぐっては、民主、自民、みんなの各党から10人超の現職国会議員が合流する見通し。次期衆院選に備えた候補者擁立の取り込みが活発化しそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120815/plt1208151225011-n1.htm

3008名無しさん:2012/08/15(水) 22:58:19
>>2985
>>2987
もう9人もいるんだな。

3009名無しさん:2012/08/15(水) 23:05:14
ページ更新時間:2012年08月15日(水) 12時40分
■ 河村市長連携拒否に大村知事が不快感

 総選挙をにらみ、かつての盟友が対立しています。地域政党の動きをめぐって名古屋市の河村市長が愛知県の大村知事との連携を拒否したことに、大村知事は15日、「政治家として資質を欠く」と強い不快感を示しました。

 「政治家以前に社会人としての常識とか節度というものがあるはず」(愛知県 大村秀章知事)

 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ(サヨナラを言う時だ)と言われたという気持ち」(名古屋市 河村たかし市長 14日夜)

 14日夜の河村市長の発言に反論した大村知事。盟友と言われた2人ですが、大阪維新の会との連携に向け、中京維新の会を新たに立ち上げた大村知事の姿勢に、何も知らされていないと河村市長が激怒。これに大村知事も15日朝、強い不快感を示しました。

 「こういう理不尽なやり方に屈するわけにはいかないので、戦う時には断固戦う、徹底的に戦うと」(愛知県 大村秀章知事)

 総選挙をにらみ、大村知事は近く中京維新の会の政策を発表するのに対し、河村市長は、国会議員を5人以上確保し、自ら率いる減税日本の政党化を目指していて、2人の足並みは乱れたままとなっています。(15日11:39)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5106745_zen.shtml

3010名無しさん:2012/08/15(水) 23:13:11
      松野頼久ほか
       ↓
渡辺ヨシミ→ 橋下徹機長 → アベちゃん

※今のところ「国民の生活が第一」は関わらず

3011名無しさん:2012/08/15(水) 23:37:11
菅原県議ら3議員が維新政治塾に参加 埼玉
2012.8.15 19:55

 次期衆院選で国政進出を目指す大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が開講している維新政治塾に、埼玉県内からは菅原文仁県議=南20区、刷新の会、所沢市の入沢豊市議、杉戸町の石井幸子町議の3人が参加していることが15日、分かった。

 維新の会は候補者擁立に向けた足がかりにしようと、全国で888人の塾生を選抜。埼玉県を含む衆院比例代表北関東ブロックでは、計4人の地方議員・首長経験者が参加していることが判明している。

 産経新聞の取材に応じた菅原県議は「県議として未熟なので見識を深めるために参加した。維新の会は保守系勢力をまとめるかもしれないので、支援していきたい」と説明。衆院選出馬の意思については否定した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120815/stm12081519570003-n1.htm

3012名無しさん:2012/08/15(水) 23:40:27
維新台頭に警戒感=福島社民党首

 社民党の福島瑞穂党首は15日、地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選向けの公約案に、憲法9条改正の是非を問う国民投票の実施を明記していることに関し、「維新の会が躍進すれば憲法改正ができる状況がつくられてしまう」と警戒感を示した。「社民党は平和をつくる勢力の結集軸になりたい」とも強調した。都内で記者団の質問に答えた。 (2012/08/15-15:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081500608

3013名無しさん:2012/08/16(木) 00:18:55
「政策の実現について議論した」と安倍氏、横粂氏は維新合流に前向き
2012.8.16 00:08

 自民党の安倍晋三元首相は15日、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」から連携を求められていることについて、「いかに政策を実現させていくかということについてはいろんな議論をしたことはある」と述べるにとどめた。維新の会を中心とした第三極への合流を要請されたという見方には、「そういう観点からではない」と否定した。

 一方、無所属の横粂勝仁衆院議員は同日、維新の会への合流に前向きな姿勢を表明した。

 安倍氏は橋下氏や維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事とこれまでもたびたび会合し、意見交換を行っている。ただ9月の自民党総裁選での対応が注目されており、「現段階で維新の会と直ちに合流する可能性は低い」(周辺)とされる。

 これに対し、横粂氏は都内で記者団に、「既存政治打破のために第三極が一つになる必要がある。政策と思いの一致する維新への合流は十分あり得る」と表明。「維新の幹部とルートがあって話をしている。まだ代表(の橋下氏)と会っているわけではない」とも語った。

 横粂氏は民主党を離党した無所属の衆院議員4人でつくる衆院会派「改革無所属の会」に所属しており、会派として合流するかについては、「メンバーがそれぞれのルートで連携を図っている」と述べるにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/stt12081600110000-n1.htm

3014名無しさん:2012/08/16(木) 01:58:36

20人程度の合流予定者のリストが提示されていた事がテレビ東京の取材で分かりました。


独自 合流予定者リストを提示 維新橋下氏に松野議員ら
8月15日

新党設立を目指す大阪維新の会の橋下代表側に、合流を調整している民主党の松野頼久議員らから現役国会議員や元議員などの20人程度の合流予定者のリストが提示されていた事がテレビ東京の取材で分かりました。リストにあるおよそ20人には先週橋下氏と会談した松野議員ら5人以外の現役国会議員の名前のほか、2009年の総選挙で落選した自民党の、いわゆる「小泉チルドレン」の名前も複数あったということです。大阪維新の会としては、こうしたリストも参考に、近く、候補者選定作業を本格化させる方針です。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_25346

3015名無しさん:2012/08/16(木) 02:20:55
※「政治に関するFNN世論調査」は、2012年7月14日(土)〜7月15日(日)に、全国から無作為抽出された満20歳以上の1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry120717.html

自民党      16.9%
民主党       13.7%
みんなの党     4.4%
国民の生活が第一  3.7%

3016名無しさん:2012/08/16(木) 02:57:20
「近い」解散、擁立加速 県内‎

北日本新聞 (会員登録) - 4 時間前
生活 増税阻止へ連携視野 結党から1カ月余りの「国民の生活が第一」の副代表で参院会長の広野允士参院議員は「年内解散を見据え、県内でも早急に対応しなければならない」と話す。「勝てる候補がいれば擁立したい」と言う一方、消費税増税法案に反対 ...

3017名無しさん:2012/08/16(木) 04:08:59
国民の生活が第一も、次の衆議院選挙に向けて、民主・自民・公明の3党に対抗する勢力の結集が必要だとして、選挙での連携を模索する方針


“維新の会と連携”期待の動き拡大も
8月16日 4時3分

民主党、自民党、みんなの党の一部の議員が、次の衆議院選挙に向けて、「大阪維新の会」への合流や連携を視野にした新党の結成を検討しているなかで、民主党内や、先に民主党を離党した議員の間からも、合流などに期待を示す意見が出ており、こうした動きは今後、さらに拡大することも予想されます。

民主党、自民党、みんなの党の議員で作る、道州制などを研究する勉強会の一部のメンバーは、次の衆議院選挙に向けて、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」への合流や連携を視野にした新党の結成を検討しています。
こうしたなかで、民主党や、民主党を先に離党して無所属で活動する議員の間からは、「既成政党に対する国民の批判は強い」などとして、「大阪維新の会」への合流などに期待を示す意見が出ています。
また、国民の生活が第一も、次の衆議院選挙に向けて、民主・自民・公明の3党に対抗する勢力の結集が必要だとして、選挙での連携を模索する方針で、衆議院の解散・総選挙がことし秋までには行われるのではないかという見方が強まるなかで、こうした動きは今後、さらに拡大することも予想されます。
しかし、「大阪維新の会」は、次の衆議院選挙に向けて、国会議員5人以上の参加を得て、政党化を目指すことを最優先しており、政策で一致することが参加の条件だとしています。
このため、与野党双方からは、政党レベルや議員グループとして、連携の働きかけを強めても、「大阪維新の会」は受け入れないのではないかという指摘も出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120816/k10014309141000.html

3018名無しさん:2012/08/16(木) 04:11:56
橋下新党を取り巻く「第3極」相関図
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120815/plt1208151801014-p1.htm

3019名無しさん:2012/08/16(木) 04:20:36
舛添要一(衆院くら替え予定)や田中康夫(小沢と近い)も維新に合流かな?

3020名無しさん:2012/08/16(木) 05:07:47
>>2967
参院会派「緑の風」とすると「緑の党」と同一視されるから
平仮名で「みどりの風」としたんでしょ。

3021名無しさん:2012/08/16(木) 06:03:13
中島氏「石関氏と行動」  維新新党へ参加決断なら

 民主党を離党した元同党県連会長代行の中島政希衆院議員(比例北関東、無所属)は15日、読売新聞の取材に対し、地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹大阪市長)との合流が取りざたされている石関貴史衆院議員(群馬2区、民主)について、「石関氏が離党し、維新の会がつくる新党への参加を決断すれば、行動をともにする」と語り、盟友の石関氏と共同歩調を取りながら、政界再編の動きに参加する意向を表明した。

 中島氏は離党・除籍組の衆院議員4人で衆院会派「改革無所属の会」を結成。従来から非民主、非自民の第3極と連携する方針を打ち出しているが、現時点では「改革無所属の会として、維新との合流を決めてはいないが、維新への期待感はある」と説明した。群馬4区からの出馬は否定しているが、「他から(の出馬)は否定しない」と、第3極となる政党に参加した場合の比例名簿登載などに含みを持たせた。

 一方、石関氏とともに橋下代表らと会談し、合流の可能性が指摘されている上野宏史参院議員(比例、みんなの党)は15日、前橋市内で開かれた県戦没者追悼式の後、記者団の取材に応じ、「(離党も衆院くら替えも)全くない」と話した。

(2012年8月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120816-OYT8T00046.htm

>群馬4区からの出馬は否定しているが、「他から(の出馬)は否定しない」と、第3極となる政党に参加した場合の比例名簿登載などに含みを持たせた。

>上野宏史参院議員(比例、みんなの党)は15日、前橋市内で開かれた県戦没者追悼式の後、記者団の取材に応じ、「(離党も衆院くら替えも)全くない」と話した。

3022名無しさん:2012/08/16(木) 06:08:28
大阪維新の会 安倍元首相に参加要請

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」の会幹部が自民党の安倍晋三元首相に、第三極勢力への参加を強く要請していたことが15日、分かった。

 安倍氏は都内で記者団の質問に「目指す政策をどう実現するかとの観点から考えていきたい」と答え、含みを持たせた。同時に「維新の会は日本を変えるパワーを持っている」と評価。方向性が近い政策として憲法改正や教育改革を挙げた。

 ただ、9月の自民党総裁選出馬に意欲を示しており、現時点では維新への合流に否定的とみられる。維新の会幹部からの参加要請についても「何回かお話しした」と述べるにとどめた。

 維新の会へは、衆院会派「改革無所属の会」の国会議員4人が合流を検討していることも分かった。民主党を離党した木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(比例南関東)、中津川博郷(比例東京)の4氏で、すでに維新幹部に意向を伝えている。

 次期衆院選での国政進出を目指す維新の会は、政党要件を満たすため、既成政党を離党した国会議員の受け入れを検討中。ただ、政策の方向性や資質を見極めるため、合流希望の国会議員に対しては、何らかの選抜を実施する構えだ。
[ 2012年8月16日 06:00 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/16/kiji/K20120816003912720.html

>すでに維新幹部に意向を伝えている。

3023名無しさん:2012/08/16(木) 06:27:39
横粂氏、維新から菅前首相の刺客に浮上

 民主党を昨年6月に離党し、現在は無所属の横粂勝仁衆院議員(30)が、橋下徹大阪市長(43)が率いる「大阪維新の会」への合流を検討していることが15日、分かった。横粂氏は、次期衆院選では民主党の菅直人前首相(65)の選挙区である東京18区から出馬する予定。維新からの“刺客候補”となる可能性が出てきた。

 横粂氏は「(維新の会に)合流する意思はある。政策的に一致するところは多い」と明言。すでに維新側と接触していることを明かした上で「実際に合流できるかは、維新次第」と述べた。

 また、横粂氏は木内孝胤(45)、中島政希(59)、中津川博郷(63)の各衆院議員とともに、衆院会派「改革無所属の会」に所属している。「会派全体としては維新側とは話し合いはしていない」としながらも「中津川氏は“離脱”の可能性はあるが、少なくとも3人は合流に賛成している」と、メンバーの“集団維新入り”も示唆。松野頼久元官房副長官(51)らが3月に立ち上げた超党派グループ「道州制型統治機構研究会」への参加も希望しているという。

 国政進出を目指す維新の会は、「国会議員5人以上」の政党要件を満たすため、既成政党を離党した国会議員の受け入れを検討している。ただ、政策の方向性や資質を見極めるため、合流希望の国会議員に対しては、何らかの選抜を実施する方針だ。関係者によると、合流希望者は与野党問わず20〜30議員ほど存在し、今や完全に維新側の“買い手市場”となっている。

 また、維新は並行して、大阪府内の小選挙区に同会所属の大阪市議の擁立も検討。当初は、地方議員の国政転身を認めない方針だったが、擁立候補の人員確保などのため、即戦力となる市議を活用する戦略に転換したとみられる。

(2012年8月16日06時03分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120816-OHT1T00037.htm

3024名無しさん:2012/08/16(木) 07:31:47
小沢新党は党職員が足りないらしく、「僕たち秘書に仕事が回ってくるんです。事務所の仕事より、党本部の仕事の方がはるかに多い」とY君はボヤく。


【永田町美人秘書】“近いうちに”民主党職員はリストラ?
2012.08.16

 「近いうち」という言葉が、永田町で流行っている。秘書の間では「近いうちに飲もうね」などと、暑気払いに誘うセリフになっている。そうした流行から取り残されているのが、小沢一郎代表率いる「国民の生活が第一」の秘書Y君だ。

 「毎日があまりに忙しくて、世間で何が起こっているのかが分からないんですよ」

 どうも小沢新党は党職員が足りないらしく、「僕たち秘書に仕事が回ってくるんです。事務所の仕事より、党本部の仕事の方がはるかに多い」とY君はボヤく。

 資金不足を指摘する声もあるが、小沢氏が「民主党の政調職員を嫌って、引き抜かなかったから」という説もある。

 2009年の政権交代時、民主党幹事長だった小沢氏は、党の政調職員を、国家公務員である官邸職員に横滑りさせようとした。「小沢氏による体のいい島流し」という見方もあった。

 これに自民党の赤沢亮正衆院議員が「国家公務員試験も受けていないのに、同じ扱いにはできない」と国会で猛反対した。結局、この話は立ち消えになってしまった。次期衆院選が敗色濃厚のため、党職員のリストラが確実な民主党だから、きっと悔しがっている人もいるだろうなあ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120816/plt1208160700001-n1.htm

3025名無しさん:2012/08/16(木) 08:22:45
維新と合流 首都圏でも 無所属4議員 連携に前向き
2012年8月16日 朝刊

 首都圏選出の無所属の衆院議員四人が、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との合流を目指していることが十五日、明らかになった。維新の会による民主、自民の二大政党に対抗する第三極勢力結成の動きは関西地方にとどまらず、首都圏にも広がった。

 合流を検討しているのは木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(比例南関東)、中津川博郷(比例東京)の四氏。いずれも民主党を離党し、現在は衆院会派「改革無所属の会」のメンバー。

 中津川氏は十五日、本紙の取材に維新との合流について「選択肢としてもちろんある。私たちは無所属なので自由な立場で話ができる」と、前向きな考えを表明。「橋下さんの政治姿勢と政策は非常に評価している。国民の声を吸収できる新しい第三極の中心になってもらいたい」と語った。

 維新の会は国会議員五人以上の政党要件を満たすため、国会議員との合流を模索中。次期衆院選では三百人規模の候補者擁立を目指し「維新政治塾」の塾生や国会議員経験者などを対象に近く全国公募する方針。

 地盤の関西から一足飛びに関東に注目を寄せた背景には、首都圏ならば、都市部に多い浮動票を獲得しやすいとの判断も働いているようだ。

 議員側としても、世論調査で高い支持を受けている維新の会と連携すれば、衆院選で追い風を期待できる。

 一方、自民党の安倍晋三元首相の周辺によると、維新の会幹部が安倍氏に党首格として第三極勢力への参加を強く求めた。

 安倍氏は同日、記者団に「そういう(維新の会との連携の)観点ではなく、政策をいかに実現させていくかの観点からいろんな議論をした」と、現時点での合流には慎重な姿勢を示した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081602000113.html

3026名無しさん:2012/08/16(木) 08:46:54
>>2987の9名のうち否定している議員は現在、上野宏史参院議員(比例、みんなの党)>>3021

3027名無しさん:2012/08/16(木) 11:39:43
>>3024
民主党本部の政策調査会書記って、旧社会党本部出身者が多数派でそれも社会主義協会派。
文句つける文章は書けても、建設的な仕事は何一つできない連中だったので、連合や各産別(当然、旧総評も)も相手にしなかった。
そんな程度の連中ですから、私でも連れてはいきませんな。

3028名無しさん:2012/08/16(木) 11:50:41
河村・大村氏、今や非難合戦…衆院選で対決も
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120816-OYT9I00218.htm

 大村秀章愛知県知事が設立した政治団体・中京維新の会を巡り、大村知事と河村たかし名古屋市長の対立が激化している。

 河村市長が「何の相談もなかった」と猛反発して決別を宣言したのに対し、大村知事も「戦う時は断固戦う」と受けて立つ姿勢を強調。感情的な対立は修復困難とみられ、かつての「盟友関係」は次期衆院選を前に破綻状態となった。

 「河村さんは政治家としての資質に欠ける。私をおとしめる発言を含め、理不尽なやり方に屈するわけにはいかない」

 大村知事は15日、記者団に対し、河村市長の決別宣言に語気を強めて反論した。「独立独歩でやるというなら、お互い切磋琢磨(せっさたくま)するしかない」とも語り、次期衆院選での全面対決もやむを得ないとの認識を示した。

 今回の対立の発端は、河村市長が海外出張で不在だった今月10日、大村知事が中京維新の会の設立を発表したことだった。設立は1か月以上前の6月末。大村知事は大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長らに事前に報告したが、河村市長には相談しなかったという。

 政治団体を設立した大村知事、地域政党・減税日本の代表を務める河村市長は、ともに大阪維新の会との連携に意欲を見せており、河村市長側は大村知事による「河村外し」と受け止めている。河村市長は帰国した14日、記者団に「信頼関係がないのに連携はあり得ない。会うつもりもない」と怒りをぶちまけた。

 昨年2月の県知事選と名古屋市長選で大勝し、一時は「盟友」と呼び合った2人だが、大村知事が県民税減税実施を見送ったことや、中京都構想を巡る双方の認識のズレなどからすれ違いが目立ち始めた。ともに国政進出を目指し、橋下市長や石原慎太郎都知事、小沢一郎民主党元代表ら主要政治家との緊密ぶりを競い合うようになったことも関係悪化に拍車を掛けた。

 次期衆院選では、ともに東海地方を中心に独自候補を擁立する方針だ。これまではお互いに候補者調整をするとみられていたが、対立が深まったことで複数の選挙区で直接対決する可能性も高まってきた。

 一方、2人が秋波を送る大阪維新の会の見方は冷ややかで、同会幹部からは「大村さんでも河村さんでもどっちでも良い。うちは愛知で独自候補を立てるかもしれない」との声も出ている。こうした非難合戦が続けば、ともに「第3極」の勢力結集に取り残される恐れもある。

(2012年8月16日11時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120816-OYT1T00219.htm

>大阪維新の会の見方は冷ややかで、同会幹部からは「大村さんでも河村さんでもどっちでも良い。うちは愛知で独自候補を立てるかもしれない」との声も出ている。

3029名無しさん:2012/08/16(木) 12:14:12
<松井大阪知事>「酒と肴で充電中」陳謝 豪雨でツイッター
毎日新聞 8月16日(木)11時33分配信

 近畿地方が豪雨に襲われた14日、大阪維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事がツイッターで「旨(うま)い酒と肴(さかな)で充電中」と書き込み、翌日に「不愉快な思いをさせた」と陳謝した。松井知事は、維新の国政進出を巡る取材が相次ぎ、休暇中であることを強調しようとしたと釈明している。

【橋下市長は】ツイッターに見る橋下・大阪市長 閉塞感解放する攻撃力
http://mainichi.jp/feature/news/20120522dde012010004000c.html

 福岡県の妻の実家で休暇中だった松井知事は14日午前、「世間は騒がしいようですが、ここは、本当に静かです」などとつぶやいた。そのころ府内では前日夜からの豪雨で、死者1人、軽傷2人の人的被害が発生し、約2100棟が床上・床下浸水した。

 府は職員130人態勢で対応し、知事にもメールで被害状況を報告したが、ネット上などで「責任感が感じられない」「不謹慎だ」と批判の声が上がり、府にも数件の苦情が寄せられたという。

 松井知事は15日夕、ツイッターに「世間が騒がしいというのは、政局の話」だったと書き込み、「不愉快な思いをさせ、大変申し訳なく、反省しております」と謝罪した。登庁しなかったことには「組織として万全を期すべく取り組んでいる。適切な対応がされていると報告を受けている」と理解を求めた。【熊谷豪】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-00000029-mai-pol

3030名無しさん:2012/08/16(木) 12:33:14
維新は総選挙後が多難そう。

633 :無党派さん:2012/08/16(木) 10:17:12.63 ID:hZUlniF8
維新が国政進出を果たした場合、党首は誰になるんですか?
国会議員でない橋下市長が党首?

638 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/08/16(木) 10:29:45.95 ID:54KJkF+8
>>633
> 国会議員でない橋下市長が党首?

党首はハシゲでしょう。

でも、党運営は無理だわな。
市長の仕事があるし。

だから、幹事長が実際には党の運営上の最高責任者になる。
これが、問題なんですよねぇ。
今の維新の会の幹事長は松井だけど、国政政党になれば知事だから無理

オザーさんが幹事長職にこだわったように、金庫の管理から公認候補の管理まで、絶大な権力をもっとるんですよ。
なんか、今の維新に群がってる奴らって小物臭が強すぎるしね。

チーム安倍からベテラン議員の貸し出しとかするのかねぇ?

643 :無党派さん:2012/08/16(木) 10:52:40.29 ID:+j+YMduX
>> 国会議員でない橋下市長が党首?
>党首はハシゲでしょう。
>でも、党運営は無理だわな。
>市長の仕事があるし。

市長の仕事以前に、国会議員じゃないから党首会談も出来ないし、国会答弁もできない
つまり党代表が国会で国民に説明義務を果たすことが不可能になる
必然的にトップ不在の無責任政党になるんだよ、維新は

648 :無党派さん:2012/08/16(木) 10:57:42.52 ID:h6eOJE+7
>>643
新党日本も党首が非議員だったな
小さかったから特に問題にならなかったんだろうが

3031チバQ:2012/08/16(木) 12:44:21
党首会談が党首級会談に代わるだけだわな

3032名無しさん:2012/08/16(木) 12:53:15
面白いことになってきました。
-----------------------------------------------------

愛知県議会の統一会派解消 河村、大村両氏“決別”で

 河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」は16日までに、愛知県議会で、大村秀章知事が代表を務める「日本一愛知の会」と組んでいる統一会派を解消する方針を決めた。

 衆院選に向け政治団体「中京維新の会」を立ち上げ、橋下徹大阪市長と連携する方針を示した大村氏との関係終結を、河村氏が表明したことを受けた。

 減税日本の広沢一郎幹事長は「市長が『信頼できない』、知事が『断固戦う』という状況では(統一会派の継続は)難しい」としている。

2012/08/16 12:45 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081601001501.html

3033名無しさん:2012/08/16(木) 13:06:50
“改革無所属の会”苦肉ポスターが話題!露骨な両てんびん?
2012.08.16

「改革無所属の会」に所属する議員のポスター【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120816/plt1208161231005-p1.htm

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」との合流を模索している、衆院会派「改革無所属の会」に所属する議員のポスターが話題となっている。キャッチコピーに「みんなの力で政界維新」と書かれているからだ。永田町では「みんなの党と維新の、露骨な両面待ち(=両てんびん)だ」とささやかれている。

 注目のポスターを張っているのは、同会の木内孝胤(たかたね)代表(45)=東京9区。2009年の衆院選で民主党公認で初当選し、消費税増税法案に反対して離党したものの、小沢一郎代表の「国民の生活が第一」には参画しなかった。

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長とは、父親同士が外交官のため交流がある一方、流出した維新政治塾の名簿には公設秘書の名前がある。

 都政関係者は「選挙区の対抗馬である自民党の菅原一秀衆院議員は、毎朝駅頭に立つなど強く、ある調査では、木内氏は15ポイント以上離されている。『みんなの絆で生活維新』なら4面待ちだったが、人気のある第3極に活路を見いだしたいのでは」と分析した。

 同じ思いの民主党議員も、かなりいそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120816/plt1208161231005-n1.htm

3034名無しさん:2012/08/16(木) 13:27:54
>>3031
国会に議席を有したあとでの日曜討論の出席者はどうする?という素朴な疑問が。

3035名無しさん:2012/08/16(木) 13:30:42
>>3030
党首討論には誰が出席するんだろう

3037とはずがたり:2012/08/16(木) 18:07:13
>>3032
河村が小沢,大村が橋下と組む感じになりますかねぇ。。

>>3033
別に両天秤ではなくみんなと維新と組めば良いのに維新が鳩山と並ぶ政界坊ちゃん莫迦の安倍ちゃん担ごうとしていて非常に残念。。

3038チバQ:2012/08/16(木) 23:08:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/stt12081622150006-n1.htm
大阪維新、減税日本、中京維新…「第三極」の政党化加速 「石原新党」は停滞
2012.8.16 22:14 (1/2ページ)
 地方自治体の首長による地域政党が、次期衆院選を見据え「政党化」の動きを加速させている。政党要件を満たせば衆院選で受ける制約から解放されるためだが、年内にも衆院選が行われる可能性が高まったことで動きが具体化してきた。10人以上の国会議員が合流する見通しの橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」のほか、河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」も、政党要件に必要な現職国会議員5人以上を確保する可能性が出てきた。(今堀守通、松本学)

 「政党には5人必要だから、努力せないかんし…」

 16日、国会内にいた河村氏は、上京した理由を報道陣から質問されるとお茶を濁したが、政党化の見通しについて「大体いいと思う」と答えた。政党化の時期については「早くやった方がいいと思っているが、皆さんのご都合がある」と述べるにとどめた。

 国政選挙の経験がない地域政党が政党要件を満たすには、所属する現職国会議員が5人以上必要。減税日本には副代表の佐藤夕子衆院議員がいるので、残り4人以上の国会議員を集められれば政党と認められる。

 現行の衆院選の制度では、政党要件を満たしていないと比例代表との重複立候補ができないし、政見放送にも出演できない。大阪維新が次期衆院選への対応について新人のみを擁立する方針から転換したのは、こうした事情からだ。

 大阪維新と減税日本に共通するのは「全国進出」をキーワードにしている点だ。現職国会議員についてもできるだけ地元を避け、全国から集める方針だ。

 大阪維新はすでに、政党化の実現に一定のめどをつけている。今年春から水面下で勉強会を重ねてきた民主党の松野頼久、自民党の松浪健太の両衆院議員や、民主党を離党し現在は無所属の横粂勝仁衆院議員ら現職国会議員10人以上が合流する見込みだ。

 「日本一愛知の会」代表の大村秀章愛知県知事が新たに結成を表明した「中京維新の会」は、東海ブロックでの候補者擁立を目指す。大村氏も、現職国会議員との接触を重ね、政党化を見据えている。

 一方、具体的な動きが見えてこないのが、昨年秋から浮上していた「石原新党」構想だ。

 新党の母体となるたちあがれ日本の平沼赳夫代表は今月8日の記者会見で「ご本人もやる気なので、必ずやるとみている」と述べ、石原氏の月内の結成表明に強く期待した。

 ところが石原氏は、10日の記者会見で月内の表明を強く否定。「私は知事なんだ」とも述べ、沖縄県の尖閣諸島購入計画の実現を理由に知事に専念したい意向も示した。

 平沼氏やたちあがれの事務局には、衆院選立候補予定者らから「『石原新党』はできるのか?」との問い合わせが相次いでいる。「『石原新党』とたちあがれとでは天と地ともいえるほど違う」との声も寄せられているという。

 たちあがれ幹部も「10月解散」を踏まえ、「選挙戦への準備期間を考えると、月内に態度表明してもらわなければ困る」と漏らすが、すべては石原氏の胸三寸にある。

3039神奈川一区民:2012/08/16(木) 23:14:21
>>3037
橋下徹氏は大村氏とも河村氏とも組まないでしょうね。
大阪維新の会単独でやっていけそうですからね。

3040チバQ:2012/08/16(木) 23:45:45
>>3039
大村も河村も橋下と組めないなら動かないんじゃないか?

3041名無しさん:2012/08/16(木) 23:49:33
「小沢王国」に挑む 反旗翻した「飼い犬」たち
2012.8.16 22:14 (1/3ページ)
 7月29日、東日本大震災の傷痕が残る岩手県陸前高田市の市役所仮庁舎は、日曜日にもかかわらずにぎやかだった。

 仮庁舎では財務相、安住淳が地元市議らの陳情を受けていた。安住の隣に座るのは同市出身の衆院議員、黄川田徹。黄川田は、安住が予算要望に「わかりました」と前向きに応じるたびに静かにうなずいた。

 陳情を聞き終えた安住は去り際、こう言い残した。

 「黄川田さんは大変難しい決断をしてくださり、ありがたい。私たちも黄川田さんを支えたい」

 「大変難しい決断」−。安住が指摘したのは、黄川田が長年行動をともにしてきた元民主党代表、小沢一郎とたもとを分かったことを指す。黄川田は小沢が旗揚げした「国民の生活が第一」に参加しなかった。

 黄川田の「決断」に応えるかのように、岩手3区には閣僚や民主党幹部が頻繁に入る。首相、野田佳彦も「生活」結成から3日後の7月14日に3区入りした。

 「小沢家と黄川田家は、双方の父の代から50年以上の付き合いだ」

 黄川田は今でも、小沢との深い関係を強調する。大震災の津波で両親、妻、長男、秘書の5人を亡くした黄川田の仮設住宅を今年4月に訪れ、家族の位(い)牌(はい)を拝んでくれたのも小沢だ。そのとき、黄川田は小沢から総務副大臣の辞任を求められ、これに応じている。

 その黄川田が今回なぜ、小沢に背いたのか。


■ ■ ■


 家族4人の初盆を迎えたころ、黄川田のもとに香典を添えた便箋2枚の手紙が届いた。小沢の妻、和子からだった。

 お悔やみの言葉から始まり、被災地の現状を案ずる言葉や激励の言葉などがつづられ、どれもこれも黄川田の心に響いた。さらにこんな一文もあった。

 「大変な状態でも政局や権力闘争をする人はいるが、黄川田さんは頑張ってほしい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/elc12081622210000-n1.htm

3042名無しさん:2012/08/16(木) 23:50:58
「小沢王国」に挑む 反旗翻した「飼い犬」たち
2012.8.16 22:14 (2/3ページ)

 黄川田はこの言葉の意味をかみしめた。「地元の復興対策よりも永田町の政局を優先している」。夫人は小沢をこう批判しているかのようだ。黄川田も「小沢先生は、権力争いでなく副総理にでも手を挙げてほしいのに…」と考えていた。

 総務副大臣の辞任も断腸の思いだったのに、野党になれば復興に直接関与するのも難しくなる…。被災自治体の復興計画がまとまりはじめ、「今は政局より復興が最優先」と判断した。

 しかし、小沢の「恐ろしさ」は、黄川田自身が肌で知っている。

 平成12年の衆院選。小沢は、自由党を去り保守党結成に参加した当時の衆院議員、佐々木洋平を徹底的に潰した。そのときの刺客がほかならぬ黄川田だった。

 そして今、小沢の牙が自分に向けられようとしている。「生活」県連幹部の県議、佐々木順一は、黄川田に刺客を向ける可能性を示唆している。3区内の県議、市議の一部も「生活」に移り、黄川田を脅かす。


■ ■ ■


 「小沢さんにしてみれば、飼い犬に手を噛まれたような気分かと思います。今後、私に対して厳しい態度で臨まれるでしょう」

 黄川田と同じく民主党にとどまった岩手1区選出の衆院議員、階猛はブログで、これからの覚悟をにじませた。1区では、小沢らに目立たぬよう街頭演説を避け、2、3人とのミニ集会を通じて支持者との関係維持に腐心している。

 1区の民主県議4人は全員残留し、支持母体の連合岩手も「生活」を支持しない方針という。それでも、小沢が「飼い犬」を放置するはずがない。

 佐々木順一は7月30日、岩手県知事、達増拓也との関係について「次期衆院選で同一歩調を取りたい」と表明した。階の前任者である達増が刺客となる可能性が出てきたのだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/elc12081622210000-n2.htm

3043名無しさん:2012/08/16(木) 23:51:57
「小沢王国」に挑む 反旗翻した「飼い犬」たち
2012.8.16 22:14 (3/3ページ)

 達増は知事職を続ける意向を示しているが、「小沢氏の指示であれば刺客になるのもためらわないだろう」(民主岩手県議)との見方もある。しかも、階の支持者の多くは達増の支持者だ。達増と階が激突すれば、支持者はどっちにつくのか−。

 岩手県議会で「生活」は民主、自民に次ぐ第3会派となった。しかし、民主と自民が共闘すれば「小沢王国」は崩壊の危機にひんする。自民から再挑戦する高橋比奈子は「ようやく岩手も『小沢氏の呪縛』が解け、県民が普通の判断ができるようになるのではないか」と期待する。もっとも、現時点で民主、自民による選挙協力の話はない。(水内茂幸)

=敬称略

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/elc12081622210000-n3.htm

3044名無しさん:2012/08/16(木) 23:58:14
内閣支持続落、19.8%=5割強「年内解散を」―時事世論調査
2012年 8月 16日 16:12 JST
時事通信が9〜12日に実施した8月の世論調査

(抜粋)

 政党支持率は民主党6.9%(前月比0.2ポイント増)、自民党13.3%(同0.8ポイント増)で、ともに微増。今回から調査対象となった小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」は0.9%にとどまった。他は公明党4.3%、共産党1.5%、みんなの党1.2%、国民新党0.2%、社民党0.1%で、支持政党なしは69.3%だった。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_495656

3045名無しさん:2012/08/17(金) 00:02:11
河村市長と大村知事の統一会派解消に異論(愛知県)

 河村たかし名古屋市長が率いる減税日本は大村秀章愛知県知事との対立を受けて、大村知事の地域政党とつくる県議会の統一会派を解消する方針を固めたが、統一会派の所属議員からは「割るべきではない」という意見が相次いだ。この対立は、大村知事が立ち上げた「中京維新の会」をめぐり、河村市長が事前に相談がなかったとして、決別宣言。それに対し、大村知事が「断固戦う」と反発したもの。河村市長率いる「減税日本」は15日、市長ら幹部が対応を協議した。その結果、大村知事が態度を変えない場合は、県議会で知事の地域政党とつくる統一会派「減税日本一愛知」を解消する方針を固めた。この問題で、減税日本一愛知は16日、すべての県議が出席して会議を開いた。減税日本一愛知は減税日本の13人と大村知事の「日本一愛知の会」の4人で構成しているが、出席した議員からは「統一会派を解消するべきではない」という意見が相次いだという。減税日本の広沢一郎幹事長は「割るべきではないという声が多かったのは事実。今後の議論を慎重に進めたい」と話す。減税日本は、当面の間、統一会派の枠組みを続けるとした一方で、今後も両トップの推移を見守るとしている。

[ 8/16 21:23 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629638.html

3046名無しさん:2012/08/17(金) 01:15:22
>>3042
>「生活」県連幹部の県議、佐々木順一は、黄川田に刺客を向ける可能性を示唆している。3区内の県議、市議の一部も「生活」に移り、黄川田を脅かす。

>佐々木順一は7月30日、岩手県知事、達増拓也との関係について「次期衆院選で同一歩調を取りたい」と表明した。階の前任者である達増が刺客となる可能性が出てきたのだ。


補足:達増拓也知事は国民の生活が第一(生活)入党表明済み

3047名無しさん:2012/08/17(金) 01:28:08
【政界ありのまま】“橋下新党”に民主から9人参加情報!さらに増える可能性★
2012.08.16

 「先日うかがった内容とピッタリでした」。関西地区の比例代表で前回初当選を果たした民主党1回生議員から電話があった。

 民主党の松野頼久元官房副長官と石関貴史衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参議院議員の5人が大阪市の橋下徹市長と面会し、新党結成を模索しているという報道を受けたものだ。

 松野氏らが新党の原形と想定している「道州制型統治機構研究会」にはほかにも、自民党の西村康稔、平井卓也両衆議院議員らがいる。特に関西圏では維新の人気は絶大だけに、選挙区事情を踏まえて新党に合流しようと考える議員が出てくる可能性は高い。

 とにかく、「現職国会議員5人」という数字がキモだ。これは「国が認める政党」の要件。維新がいまさら「政党」になってみても、政党交付金が支給されるわけではないが、衆院選で小選挙区と比例代表に重複して立候補できるという1点だけでもメリットは大きく、候補者を集めやすい。小選挙区で落選しても比例区での復活当選で救われる可能性が出てくるからだ。

 「政党」のメリットの恩恵にあずかりたい維新が現職国会議員5人と接触しているというだけで衝撃的だが、もうすでに民主党から9人の参加が決定しているとの情報もある。

 私のもとには議員から「橋下さんにつないでください」「維新は期待外れに終わった民主党の二の舞いにはなりませんか」「関西では維新とつるむしかない」というものから、「私の相手は維新に行くつもりですか」とライバル候補の動きを取材してくる向きもある。

 民主党への逆風が強まる中、消費税増税法案を巡り離党した議員や党内に留まりながらも反対を貫く議員や、意見の対立だけではなく、維新の勢いに乗りたい議員も多いだけに、維新への鞍替えを検討する議員はこれからも増えていくだろう。

 女性問題などで一時の勢いに陰りも見える橋下氏だが、期待せざるを得ない状況。本当に「台風の目」になるかもしれない。(政治評論家、有馬晴海)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120816/plt1208161813008-n1.htm

3049名無しさん:2012/08/17(金) 01:55:39
>>3048
>小林興起、小泉俊明、佐藤夕子各衆院議員らと会談

残り二人は誰だろう?

茨城3区(小泉俊明)や東京10区(小林興起)で河村の効果があるのか???

3050名無しさん:2012/08/17(金) 02:07:20
>>3048
小林こうきが入るということは、石原新党が幻に終わった証拠と言えるかもしれない。


>578 :無党派さん:2012/08/17(金) 02:00:22.90 ID:SDeWz25V
>小林興起は新党日本以来7年ぶり2度目の政党化要員だなw

3051名無しさん:2012/08/17(金) 02:11:37
減税日本一愛知:減税日本との統一会派 当面継続
毎日新聞 2012年08月17日 02時01分

 名古屋市の河村たかし市長と愛知県の大村秀章知事の対立が深まる中、河村市長率いる減税日本と大村知事が会長を務める日本一愛知の会の県議会統一会派「減税日本一愛知」(17人)は16日、県議団総会を開き、当面は統一会派を継続する方針を確認した。ただ、会派幹部は両者が完全に決別した場合は会派分裂もやむを得ないとの考えを示しており、分裂を回避できるかどうかは不透明だ。

 総会では、安藤雅彦団長(減税日本)が「河村市長は会派解消も検討している」と説明したが、分裂回避を求める意見が大半を占めたという。特に、所属議員4人の愛知の会側が分裂回避を強く求めたという。

 総会後、安藤団長は「国政のさまざまな動きに引っ張られているが、県政は別で考えてほしい。少数会派が分裂してもいいことはない」と述べ、野中泰志総務会長(愛知の会)は「分裂したら何もできなくなる。2人のけんかに巻き込まないでほしい」と不快感を示した。

 一方、広沢一郎副団長(減税日本)は「最後は上(河村市長と大村知事)が決めること」と述べた。

 減税日本一愛知は自民52人、民主26人に次ぐ第3会派。【駒木智一】
http://mainichi.jp/select/news/20120817k0000m010110000c.html

>特に、所属議員4人の愛知の会側が分裂回避を強く求めたという。

3052名無しさん:2012/08/17(金) 02:32:08
>>3048
河村名古屋市長が新党協議 小林議員ら合流の意向
8月16日

名古屋市の河村市長はきょう、都内のホテルで民主党に離党届を提出した小林興起議員や小泉俊明議員などと会談し、自らが代表を務める政治団体「減税日本」の政党化に向け協議を行いました。小林議員と小泉議員は会談後「減税日本」に合流する意向を明らかにしました。河村市長は水面下で複数の民主党若手議員にも合流を打診していて、参加する国会議員がさらに増える可能性もあります。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_25411

>河村市長は水面下で複数の民主党若手議員にも合流を打診していて、参加する国会議員がさらに増える可能性もあります。

3053名無しさん:2012/08/17(金) 02:47:24
>>3048 >>3052

減税日本:政党化の方針を固める 民主議員も参加検討
毎日新聞 2012年08月17日 02時30分

 河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」が公職選挙法の政党要件を満たす政党化の方針を固め、民主党から複数の現職衆院議員が参加を検討していることが分かった。橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」に続く政党化の動きとなる。減税日本には現在、佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が所属しており、民主党から4人以上が合流すれば政党要件を満たすことになる。【三木幸治、木下訓明】

 河村氏は16日夜、民主党の小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)両氏と東京都内で会談し、減税日本の政党化へ向け連携を確認した。17日に記者会見し、発表したい考えだ。小林、小泉両氏は野田内閣不信任決議案に賛成し、離党届を提出している。小泉氏は毎日新聞の取材に「10年以上前から減税政策を掲げており、河村氏と一緒にやっていきたい」と語った。

 減税日本はこのほか、消費増税法の採決で反対した熊田篤嗣(大阪1区)、橋本勉(比例東海)両氏や、政権批判を強める当選1回議員らに接触。このうち1人は「誘いを受けているのは事実だ」と参加を検討していることを示唆した。

 公選法は政党要件として(1)現職国会議員5人以上が所属(2)直近の国政選挙で2%以上得票−−のいずれかを満たすことと定めている。政党化すれば、次期衆院選で小選挙区と比例代表の重複立候補などが可能になる。

 河村氏は「5人以上は確保した」と政党化に自信を見せている。反消費増税、脱原発などを主要政策に次期衆院選で100人程度の候補者擁立を目指す方針で、大阪維新の会などほかの地域政党との連携にも意欲を示す。

 ただ、「盟友」とされた大村秀章愛知県知事との関係が悪化しており、大村氏が6月末、河村氏に相談なく政治団体「中京維新の会」を設立したことで河村氏側が決別を宣言する事態となっている。

 大村氏も次期衆院選で東海4県(愛知、静岡、三重、岐阜)に候補者を擁立する方針で、選挙前の政党化も否定していない。減税日本と中京維新の候補が同じ選挙区で激突する可能性も出ている。

http://mainichi.jp/select/news/20120817k0000m010098000c2.html

>河村氏は「5人以上は確保した」と政党化に自信を見せている。

3054名無しさん:2012/08/17(金) 02:53:12
立て逃げされてる緑の党スレに貼る気は起きないので、スレチですが保守スレに投下

次期衆院選:反原発で統一候補擁立へ 「緑の党」など
毎日新聞 2012年08月17日 02時30分


首相官邸に向かって反原発を訴える人たち=首相官邸前で2012年8月、猪飼健史撮影
拡大写真 脱原発を掲げ「緑」をキーワードとする市民団体が次期衆院選の比例代表東京ブロックに統一候補を擁立する方針を固めた。東京電力福島第1原発事故で脱原発を求める声が高まり、首相官邸前で毎週、大規模なデモが行われている現状を追い風に、既成政党離れの目立つ有権者の支持を期待している。

 統一候補擁立の中心になるのは、7月末に結成された「緑の党」と、宗教学者の中沢新一氏が代表を務める脱原発の運動体「グリーンアクティブ」。

 緑の党は、地方議員や市民らでつくった団体「みどりの未来」が前身で、来夏参院選での国政進出を目指して準備を進めてきた。約90カ国の緑の党が参加する「グローバル・グリーンズ」にも加盟している。グリーンアクティブは今年2月に発足し、中沢氏のほか、作家のいとうせいこう氏、社会学者の宮台真司氏、歌手の加藤登紀子氏らが発起人や賛同人に名を連ねる。

 両団体は、次期衆院選へ向け注目を集める「大阪維新の会」に対しては「新自由主義的な側面が強い」として一線を画す立場。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加や、現状での消費増税にも反対している。

 緑の党の共同代表を務める東京都杉並区の須黒奈緒区議は「脱原発の思いを持ちながら、民主党に失望し、新自由主義的な政策には賛成できないという人の受け皿を目指す」と語る。既成政党では「国民の生活が第一」などとも主張が重なるが、須黒氏は「個々の政策は違う」と連携には慎重な立場だ。

 次期衆院選では、ほかの市民団体にも協力を呼びかけて新たに政治団体を結成し、脱原発に絞った統一候補4人を擁立する方針。政治団体名について中沢氏は「略称として投票用紙に『脱原発』と書けるようにしたい」と話している。

 過去の国政選挙では、中村敦夫元参院議員が代表を務めた「みどりの会議」が、04年参院選比例代表で約90万票を獲得した例がある。この時は当選ラインの約107万票に届かなかったが、今回は2〜3人の当選を目標に掲げる。すでに候補者選考を始めており、脱原発で活動している著名人や地方議員、環境団体メンバーなどを想定している。

 衆院選の比例代表では候補者1人当たり600万円の供託金が必要。選挙運動資金と合わせて計4000万円の費用を見込み、個人を中心にした緊急カンパを実施する。【堀井恵里子】

 ★緑の党 環境政策を前面に打ち出し、市民運動から発展していることなどが特徴の政党。欧州を中心に国政にも進出し、ドイツやフランスなどでは連立政権に参加した時期もある。東京電力福島第1原発事故を受け、ドイツの州議会選挙では反原発を掲げる緑の党が躍進、ドイツ政府が22年までに全原発を停止する方針を復活させる一因になった。

http://mainichi.jp/select/news/20120817k0000m010101000c.html

3055名無しさん:2012/08/17(金) 03:02:57
>>3048 >>3052 >>3053
佐藤夕子、小林興起、小泉俊明
3人は参加ほぼ確定か?

>河村氏は「5人以上は確保した」と政党化に自信を見せている。
>減税日本はこのほか、消費増税法の採決で反対した熊田篤嗣(大阪1区)、橋本勉(比例東海)両氏や、政権批判を強める当選1回議員らに接触。このうち1人は「誘いを受けているのは事実だ」と参加を検討していることを示唆した。

>>3054緑の党
>次期衆院選へ向け注目を集める「大阪維新の会」に対しては「新自由主義的な側面が強い」として一線を画す立場。

>既成政党では「国民の生活が第一」などとも主張が重なるが、須黒氏は「個々の政策は違う」と連携には慎重な立場だ。

>脱原発に絞った統一候補4人を擁立する方針。政治団体名について中沢氏は「略称として投票用紙に『脱原発』と書けるようにしたい」と話している。

3056名無しさん:2012/08/17(金) 04:03:14
<<メモ>>
河村たかしの影響が強い名古屋市を含む小選挙区

愛知1区、2区、3区、4区、5区

1区:佐藤夕子(減税日本、当1)
2区:古川元久(当5)
3区:近藤昭一(当5)
4区:牧義夫(生活、当4)
5区:赤松広隆(当7)

3057名無しさん:2012/08/17(金) 04:34:43
石原新党は幻だと思う。
根拠は石原慎太郎の以前の発言。
「息子(石原伸晃)を困らせるようなことはしない」といった趣旨の発言。

たちあがれ日本が石原新党化したら自民右派層の票を大量に食って、さあ大変。

単なるたちあがれ日本なら自民に与える被害はごく僅かで済む。よって石原新党は幻。

3058神奈川一区民:2012/08/17(金) 04:37:51
>>3040
橋下氏は大村氏や河村氏と組んでもメリットが少ないからね。
勿論、大村氏や河村氏は橋下氏と組むメリットは大きいが。
大村氏や河村氏は小澤一郎氏と組めばスムーズに連携できると思う。
でも、それではメリットが少ない。

3059名無しさん:2012/08/17(金) 04:56:59
「減税日本」政党化目指し調整活発化
8月17日 4時40分
名古屋市の河村市長は、次の衆議院選挙に向けて、みずからが率いる「減税日本」の政党化を目指したいとして、民主党の衆議院議員らと接触して「減税日本」への参加を働きかけるなど、調整を活発化させています。

名古屋市の河村市長は、次の衆議院選挙で、「減税日本」からできるかぎり多くの候補者を擁立し国政進出を図りたいとしており、政治資金規正法などで定められている政党の要件を満たしたうえで、選挙に臨みたいとしています。
そして、河村市長は、5人以上の国会議員を集めて政党化を目指すため、これまでも複数の国会議員と接触を重ね、「減税日本」に参加する意思があるかどうかなど感触を探ってきました。
こうしたなか、河村市長は16日夜、東京都内で民主党の衆議院議員らと会談し、「減税日本」への参加を働きかけたほか、15日も名古屋市内で民主党の衆議院議員と会談するなど、調整を活発化させています。
河村市長としては、「減税日本」の政党化を実現したうえで、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」などとの連携の可能性も探っていきたい考えです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120817/k10014337231000.html

3060名無しさん:2012/08/17(金) 05:01:54
減税日本の5人(以上)

佐藤夕子、小林興起、小泉俊明 計3名 >>3048(日経) >>3052(テレビ東京)

誘いをうけている議員 >>3053(毎日)

>減税日本はこのほか、消費増税法の採決で反対した熊田篤嗣(大阪1区)、橋本勉(比例東海)両氏や、政権批判を強める当選1回議員らに接触。このうち1人は「誘いを受けているのは事実だ」と参加を検討していることを示唆した。

3061名無しさん:2012/08/17(金) 05:40:50
ページ更新時間:2012年08月17日(金) 05時14分
■ 減税日本が政党化へ、きょうにも政策発表

 名古屋市の河村市長と民主党に離党届を提出した議員らが「減税日本」を政党化する意向を固め、きょうにも記者会見して政策を発表することがわかりました。

 関係者によりますと、「減税日本」の代表を務める河村市長と民主党に離党届を提出した小泉俊明議員、小林興起議員は、政党の要件として必要な国会議員5人がそろうメドが立ったとして「減税日本」を政党化する意向を固めました。河村氏と小泉議員らはきょうにも記者会見を開き、減税日本として国政に進出するための政策を発表する見通しです。

 地域政党を基にした「第三極」の動きとしては大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」が現職の国会議員と接触し政党化を模索していて、今後動きがさらに活発化しそうです。(17日01:05)
http://www.mbs.jp/news/jnn_5108611_zen.shtml

>政党の要件として必要な国会議員5人がそろうメドが立った

河村が背後にいても東京の小林こうきや北関東の小泉俊明の票が増えるとは思えないけど。

3062名無しさん:2012/08/17(金) 05:57:25
>>橋本勉
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2315
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2315

この辺りに書かれていることを見れば橋本勉(岐阜2区比例復活)が第三極を頼ろうとする理由は分かるけど、果たして岐阜で減税日本の威力はあるのか?

3063名無しさん:2012/08/17(金) 06:01:37
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2315
>民主党の衆院岐阜2区総支部長を務める現職の橋本勉衆院議員(比例東海)の今後の公認に関し「支え切れない」などと地方議員らから再考を求める声が上がっている

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2338
>消費増税法案に反対した橋本勉衆議院議員(比例東海)への県連内の不満は強く、足並みは乱れたまま。

3064名無しさん:2012/08/17(金) 06:18:54
大村知事と河村市長が破談 「代理戦争」で主張の違い明確に
更新日:2012年 8月17日 (金)

 愛知県の大村秀章知事と名古屋市の河村たかし市長の亀裂が表面化した。聞くところによると2人の言葉は「だまし討ち」「極めて心外だ」「私をおとしめる発言」と先鋭化。もはや後戻りできそうにない。

 早ければ今秋にも実施される衆院の解散総選挙に向けた動きで歩調が合わなかった。昨年2月の知事選、市長選で共同マニフェスト(公約)として掲げた減税、二重行政の解消は立ち消えること必至だ。

 振り返ると、転機は東日本大震災だった。有権者を引き付けた「減税」が色あせた。確かにあれほどの自然災害を目のあたりにすると、減税に充てる資金を復興に、という考えが強くなる。その後の選挙で2人が応援する候補者の勢いがなかったのは、その証左といえる。ここに焦りを見つけ、2人は別々の道を歩み始めたのではないか。

 今後を考えたい。

 衆院の解散総選挙が今秋に実施された場合、大村知事の推す候補と河村市長の推す候補がぶつかるケースがあるかもしれない。知事選と市長選で有権者から「2人は同じ主張」として支持を得たのだ。それが別々の道を歩み始めた以上、たとえ「代理戦争」であっても、自分の主張、相手の主張との違いを明確にするべきだ。共同マニフェストの行方にも言及がほしい。それが有権者への最低限の礼儀ではないか。

 愛知県知事と名古屋市長の権限は絶大だ。その2人の間に亀裂があるままでは、まともな行政ができるわけがない。「代理戦争」の結果を2人は真摯(しんし)に受け止めるべきだ。たとえその結果、2人のパワーバランスが大きく崩れても。

 気がかりなのは、全国的に支持が広がる橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」に、2人が安易に近寄ろうとしていないかどうかだ。橋下市長は態度を明らかにしていないが、状況からして大村知事、河村市長の2人と同時に連携することは、まず考えづらい。

 橋下市長はどこかで選択を迫られることになる。その時、大村知事と河村市長が橋下市長へすり寄り合戦を開始したら、有権者は本当にがっかりしてしまうだろう。協調できるところは協調する。協調できないところは譲らない。大村知事、河村市長には、毅然(きぜん)とした態度で、自らの道を歩んでほしい。それが、絶大な権限を持つ政治家としての責務である。
http://www.chukei-news.co.jp/news/201208/17/articles_18567.php

3065名無しさん:2012/08/17(金) 07:31:07
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2412

民主党議員 流出維新塾名簿に「見せてくれ、どこでも行く」
2012.08.17 07:00

 週刊ポスト前号で掲載した「橋下維新塾888人実名リスト」は大反響を呼んだ。氏名、年齢、経歴という“素性”が明らかになった今、誰もが抱く関心は「彼らが一体どの選挙区から出るのか」だ。

「民主党にも自民党にも投票したくない」と不満を募らせる有権者の受け皿となる維新候補をめぐる永田町の動きをレポートする。野田内閣不信任案の否決と消費税引き上げ法案の成立を経て国会がお盆休戦を迎えると、代議士たちはこぞってお国入りし、「近いうち」の解散総選挙に備えて汗を流している。

 しかし、彼らの「仮想敵」は、前回の総選挙で議席を争った大政党の対抗馬ではない。

 選挙分析に定評のある政治ジャーナリストの野上忠興氏が語る。

「次の総選挙の争点は民主と自民の政権選択ではなく、二大政党が足並みを揃える増税・原発再稼働路線の是非です。その『反増税、脱原発』勢力の中心が、橋下徹・大阪市長が率いる『維新の会』。橋下氏は全300小選挙区での擁立を宣言しており、民・自の候補は、維新候補に勝利することが議席獲得の絶対条件となる」

 そんな中で〈橋下政局〉が動き出した。

 消費増税法案成立の翌日(8月11日)、民主党の松野頼久氏、石関貴史氏、自民党の松浪健太氏とみんなの党所属の2議員の計5人の議員が大阪市内で橋下氏との会合を持った。松野氏は消費増税法案に反対票を投じ、石関氏は棄権した。松野、石関両氏は民主党を離党した小沢一郎氏が会長を務める政策グループ「新政研」のメンバーでもある。また松浪氏は不信任決議案採決で自民党の方針に逆らって賛成に回った「反逆組」だ。

 これは民自離脱組が維新に鞍替えする動きと見ることができよう。その後、松野氏らが作った研究会には、民自含めて10人以上の国会議員が所属し、維新の会との連携を前提とした新党結成準備に入ったことも明らかになった。

「総選挙前に現職国会議員5人を確保して政党要件(※)を満たす狙いがある。そうすれば小選挙区と比例の重複立候補が可能になるほか、政見放送や党代表(橋下氏)のポスターを貼れるようになる。松野氏らが維新の“初代国会議員”となるかどうかは定かではないが、彼らとしても維新の名前で選挙を戦えるメリットがある。いよいよ国政進出が本格化する」

 維新の会関係者は、「近いうちの戦」を前にして、興奮気味にそう語った。

 しかし、維新候補者の面々は杳として知れない。二大政党はそんな「見えざる敵」との選挙戦に不安一杯になっている。それだけに、本誌前号が報じた「橋下維新塾888人実名リスト」は永田町に大きな衝撃を与えた。

 維新の会が塾生名簿“流出”の事実を認め、橋下氏が「企業なら倒産しかねない問題。塾生には申し訳ない」と維新塾の会合で謝罪した直後から、与野党議員が本誌関係者に接触してきた。

「名簿を見せてくれ。どこにでも出向く」(民主党中堅)
「私の選挙区内の塾生だけでいい」(自民党若手)

 中には、「何か政権内の動きが起きた時には、『ポスト』に最初に教えるから」と“交換条件”を提示してきた政務三役の秘書もいた。維新政治塾の情報管理体制よりも、国家機密のほうが心配になってくる。

 すでに全塾生の実名と年齢、経歴は本誌前号で公開した。それでも彼らが血眼になって「名簿」を欲しがる理由は何か。前出の自民党若手はこう語る。

「名簿には塾生の住所がある。それがわかれば、敵が誰なのかを予測できる」

 別の議員は、「相手は素人。スキャンダルめいた話のひとつも出てくれば、出馬自体を潰せる。弱味を握るのは当然の戦術だ」とあけすけに白状した。だから、彼らは“自分の地元から誰が「維新」の襷(たすき)をかけて現われるか”を知りたがるのだ。

 自らの政策が正しいと信ずるならば、相手が誰であろうと、街頭演説でそれを堂々と訴えればいいはずだ。しかし、国民の大多数は消費増税にも原発再稼働にも批判的だ。国会では「多数派勢力」に胡座をかく彼らも、地元有権者の厳しい視線に気づかないほど鈍感ではない。「名簿を見せてくれ」という叫びには、そんな後ろめたさが同居している。

※政党要件/所属国会議員が5人以上もしくは、所属国会議員が1人以上、かつ、前回の衆議院議員総選挙、前回の参議院議員通常選挙、前々回の参議院議員通常選挙のいずれかの選挙における全国を通じた得票率が2%以上。政党要件を満たすことで、政党交付金を受けることが可能になる

※週刊ポスト2012年8月31日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120817_137816.html

3066名無しさん:2012/08/17(金) 07:41:36
>>3048>>3052>>3053

小林興・小泉俊の両氏、河村市長と「意気投合」

 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は16日、民主党に離党届を提出した衆院議員の小林興起氏(比例東京)、小泉俊明氏(茨城3区)と東京都内のホテルで会談し、減税日本への合流を要請した。関係者によると、両氏は前向きに検討する考えを示した。17日にも記者会見を開いて対応を説明するという。

 会談後、小林氏は記者団に対し「日本を変えていくという市長の覚悟が確認でき、意気投合した」などと語った。

 減税日本は次期衆院選に向け、公職選挙法の政党要件を満たすため、5人以上の国会議員確保を目指している。

(2012年8月17日07時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120817-OYT1T00189.htm

3067名無しさん:2012/08/17(金) 08:32:32
2012年8月17日8時16分
減税日本、政党化を17日発表 国会議員5人確保にめど

 地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)は17日午後、東京都内で記者会見を開き、公職選挙法などに基づく政党要件を満たすめどが立ったことを発表する。同党関係者が明らかにした。

 会見には、河村代表のほか、民主党に離党届を提出した小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)の両衆院議員が出席する。

 国政の政党になるには、5人以上の国会議員が必要。現在、減税日本には佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が所属しており、河村氏は消費増税法に反対した民主党議員や民主党を離党した議員を中心に、減税日本への合流を働きかけていた。小泉氏ら4議員合流のめどが立ったため、政党立ち上げの発表を決めた。

http://www.asahi.com/politics/update/0817/NGY201208160036.html

3068名無しさん:2012/08/17(金) 09:36:13
古い記事(14日付)ですが貼られていないので投下。

「中京維新の会」で対立の2人に聞く
2012年8月14日

 【ロサンゼルス=石川修巳】訪米中の河村たかし名古屋市長は十二日(日本時間十三日)、当地で本紙のインタビューに応じた。政治団体「中京維新の会」を設立した大村秀章知事に対し「だまし討ちのようなもの」と批判。次期衆院選や来年四月に任期満了となる市長選への自身の対応は「かなり悩ましい」と国政転身への可能性もにじませた。主なやりとりは次の通り。

◆河村市長「だまし討ちのようだ」
 −大村知事の「中京維新の会」設立に不快感を示した。

 「イッツ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ(さよならを言う時だ)」という気持ち。誰かにプロポーズしとる時に勝手に婚姻届を出したようなもの。想像を絶するやり方で、信頼できない。

 −自ら代表を務める地域政党「減税日本」との連携は。

 はっきり言ってない。何遍も話をして選挙のことも出ていたのに何も知らされなかった。だまし討ちされたようなもんですわ。

 −減税日本として国政での政党化を目指すのはなぜか。

 減税が一番分かりやすい。名古屋が減税しとるときに国は増税した。減税は反官僚というか、税金の民主主義なんですわ。国を変えんことにはどうにもならん。名古屋市民が選択した民主主義のつくしんぼうが踏まれちゃうわけですよ。

 −現職国会議員を五人以上集めて政党化する意義は。

 政党化しないと選挙の時にものすごいハンディキャップになる。マスコミの政党表記も「諸派」になるし、衆院選で選挙区と比例代表の重複立候補もできん。政党化しとるとマスコミにいろいろ出られて発信力も高まるし。減税すると財政が悪化するとか、誤解しとる人が多いから。

 −五人以上集めるめどは。

 集まるでしょう。それなりに順調に進んどりますよ。名前はちょっと言えませんけど、ええ話は聞いとります。民主党の中にも離党した人もおるしね。ただ何人かはやっぱりためらうんですわ、高杉晋作の奇兵隊に入るようなもんだから。

 一番早ければ盆明けくらいに政党化を狙っとったんですけど。今月下旬の政治塾の合宿とか、九月に名古屋で二千人くらいの集会をしようかと考えていて、そういう時に五人そろえてちゃんと来るようにしたい。

 −次の衆院選や市長選を控えて自身の進退は。

 まじめに市長として毎日やらせてもらっているということに尽きますわ。国会議員を辞めてこちらに出た以上、名古屋で大革命を成功させようとやっとった。ところが国があんまりひでえでいかん。

 −腹は固まっているのか。

 そうでもない。かなり悩ましい問題なんですわ。

3069名無しさん:2012/08/17(金) 09:37:16
>>3068の続き

◆大村知事「さよならも仕方ない」
 政治団体「中京維新の会」を設立した大村秀章知事が十三日、本紙のインタビューに応じた。河村たかし名古屋市長が会を設立した知事に反発し「イッツ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ」と述べたことに「本気なら仕方ない」と話した。一方で、次期衆院選に向けて「大阪維新の会」などと政策協議をする際には「河村さんにも声を掛ける」と述べ、連携に含みを残した。主なやりとりは次の通り。

 −なぜ「中京維新の会」を設立したのか。

 地方分権や大都市の独立、今のような形の消費税増税をやめさせて成長戦略を描くため、既成政党と一線を画す第三勢力を結集させたい。これまで、私は次期衆院選への態度を明確にしていなかったが、「中京維新」の設立で、東海地方の同志に国政に挑戦してもらうと表明した。橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会とは共通する政策が多いので「維新」を名乗った。

 −河村市長は「中京維新設立は聞いてない」と反発した。

 私は、河村さんが率いる減税日本の党員でも、河村さんの部下でもない。政治活動はそれぞれ自由にやるべきだ。減税日本は衆院選の公約の素案を発表したり、政治塾を開いたりしているが、私は口出ししていない。相談されたこともない。私だけ、河村さんに政治活動を報告しなくちゃいけないのか。「だまし討ち」などという私への批判は不穏当で、失礼だ。政治家以前に社会人としての節度を持ってほしい。

 −河村市長も橋下市長との連携を模索している。知事が「維新」と名乗ったから怒りを招いたのでは。

 どういう名前をつけるかも含め、政治活動は自由だ。大阪側には事前に断ってある。

 −市長の怒りは予想していたか。

 こんなに批判するのかと、正直なところびっくりした。不思議な気持ちだ。

 −市長は外遊中。帰国後、中京維新設立の経緯を説明するのか。

 政策綱領ができたら発表するつもりだが、その直前に話す。綱領づくりに時間はそうかからない。

 −衆院選で市長と協力するのは、もはや無理ではないか。

 「さよなら」と本気で言ってるなら、仕方ないですよ。ただ、衆院選前には、大阪維新の会が各地の勢力に、政策を持ち寄って連携を協議しようと呼び掛ける。その時は、私からも河村さんに声を掛ける。彼がどう対応するかは知らない。(内田康)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120814/CK2012081402000038.html

3070名無しさん:2012/08/17(金) 09:43:12
なぜか今回は共同通信が遅い


小林、小泉氏が減税日本へ 政党化目指し新会派検討

 民主党に離党届を提出した小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)両衆院議員が、河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」に入党することが17日、分かった。減税日本関係者が明らかにした。

 減税日本副代表の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)と3人で衆院に新会派を結成することを検討している。

 河村氏は次期衆院選に向け、政治資金規正法などが定める政党要件を満たすため、現職国会議員5人以上の確保を目指す。さらに2人以上の入党に向けて消費税増税法案に反対した民主党議員らを中心に、引き続き働き掛ける。

2012/08/17 09:33 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081701001163.html

3071名無しさん:2012/08/17(金) 10:35:24
ゲンダイ小説ですが、ネタとして投下
----------------------------------------------------------

民主党 大慌て「大阪維新の会」と「小沢新党」の合流現実味
【政治・経済】
2012年8月14日 掲載
橋下市長が国会議員5人と密談

 国会が事実上の盆休みで動いていない間に、キナ臭いニュースが飛び込んできた。
「大阪維新の会」の橋下徹市長が11日、大阪市内で現役の国会議員5人と“密談”していたというのだ。
「どう考えても、維新への合流について話し合っていたとしか思えない。維新の会は、次期衆院選までに5人以上の現職国会議員を“一本釣り”すると宣言しています。今はまだ国会議員がいないので『政治団体』扱いですが、本気で天下を取りにいくつもりなら、政党化は必須。国会議員が5人いると、政党要件を満たすのです。政党なら、選挙の“七つ道具”がもらえ、テレビの党首討論にも参加できる。そのメリットは計り知れないだけに、解散風が吹き始めたと同時に、現職国会議員の取り込みが表面化してきたのです」(大阪の地元紙記者)
 橋下と会っていたのは、民主党の松野頼久衆院議員(熊本1区)と石関貴史衆院議員(群馬2区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例)と上野宏史参院議員(同)の5人だ。
 彼らが合流すれば、維新の会は晴れて「政党」になる。そうなると、総選挙で小選挙区と比例代表の重複立候補も認められるから、当選者数が格段に増えるのは確実。既成政党は戦々恐々だが、とりわけ動揺が激しいのが民主党だ。
「松野さんと石関さんが維新に行くとなったら、泥舟から逃げ出すタイミングを計っている“離党予備軍”が雪崩を打って続くのではないか。衆院も過半数割れが目前で、これ以上の離党者は致命傷になりかねない。それ以上に気になるのは、2人とも『国民の生活が第一』の小沢代表と関係が近いことです。小沢氏が会長を務める超党派の政策グループ『新政研』にも参加している。2人とも増税反対派で、6月の衆院採決では松野さんが反対票を投じ、石関さんは棄権した。2人が維新に合流するのは、“小沢色”を薄めて間口を広げるためで、選挙後には小沢新党と維新の会をつなぐ役割を担うのではないかとみられています」(民主党中堅議員)
 松野と石関の周辺からは「まだ維新の会に参加すると決めたわけではない」「いくつかある選択肢のひとつ」と余裕の発言が聞こえてくる。
「いずれにせよ、選挙前に離党する気でいることは間違いない。松野さんは自民党にも手を突っ込んで、賛同者を増やすかもしれない」(前出の民主党議員)
 橋下維新と小沢新党、みんなの党などを中心とする「オリーブの木」構想が静かに動き始めた。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138202

3072名無しさん:2012/08/17(金) 10:50:36
群馬

維新の会が政党化へ 政局にらみ距離感測る
2012年08月17日

 次期衆院選に向けて、橋下徹・大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」が政党化に踏み出した。県内の立候補予定者にも、政局をにらみつつ、維新の会との「距離感」を測る動きが出ている。野田佳彦首相が「近いうちに」とした解散時期が不透明なだけに、様々な思惑が交錯している。

 「道州制についてのお話し合いをしたという以上でも以下でもありません」。11日に大阪市内で橋下市長と会合を持った超党派の国会議員5人の1人、民主党の石関貴史衆院議員(40)=群馬2区=は強調した。

 大阪維新の会と連携して道州制を議論する「道州制型統治機構研究会」の会合で、群馬を地盤とするみんなの党の上野宏史参院議員(41)=比例=も出席した。

 研究会の中に所属政党からの離党を視野に入れた議員もいるため、衆院選に向けた離党議員の受け皿との臆測が飛び交った。しかし、上野氏は「新党をどうするとか離党するとか、そういう話をしたわけではまったくない」と否定した。

 ただ、石関氏の地元関係者は「大阪維新の会と連携を模索しているのは事実」と含みを持たせる。

 その石関氏との連携に期待するのは、今年1月に民主党を離党して無所属になった中島政希衆院議員(59)=比例北関東=だ。「石関さんとは盟友関係。石関さんが民主党を離党して維新の会に加わり、全国政党化されたら、行動をともにする」と言い切る。

 中島氏は7月、同様に民主党を離党した衆院議員2人と新会派「改革無所属の会」を結成。「第三の流れをつくるのが使命」とし、一時は「第三極の裏方として働く」と立候補を見送る考えも示した。だが、今は「維新の会の候補者擁立作業では、群馬の選挙区に空いているところがある。選挙についてはまだ分からない」と言葉を濁す。

 中島氏の秘書を経て高崎市議になった宮原田綾香氏(28)も、次期衆院選に群馬4区から立候補する意思を表明した際、「大阪維新の会に共感している。全国政党になった時点で、参加を申し入れたい」と強調。維新の会からの立候補を望み、擁立を求めていくことを隠さなかった。

 一方、大阪維新の会との距離を測りかねているのが、昨夏の知事選に出た元県議、後藤新氏(52)だ。第三極からの立候補を検討し、各派の議員らと接触もしている。自らも地方分権を主張し、維新の会の政策に共感する部分もある。

 半面、維新の会に殺到するような今の空気には、違和感もあるという。「あまりにも『維新の会』という名前が先走りすぎて、勝ち馬に乗る動きになっている。そういう動きとは一線を画したい」(牛尾梓)

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001208170003

3073名無しさん:2012/08/17(金) 11:08:35
熊田篤嗣、橋本勉の名前が出ているのは今のところ>>3053だけか。
---------------------------------------------------------------------

小林、小泉氏が「減税日本」参加=政党化目指す

 民主党に離党届を提出した小林興起(衆院比例代表東京ブロック)、小泉俊明(衆院茨城3区)両氏が河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に参加する意向を固めたことが17日、分かった。減税日本は次期衆院選をにらみ、政治資金規正法などが定める政党要件を満たすために国会議員5人以上の確保を目指している。
 小林氏らは、減税日本副代表を務める佐藤夕子氏(衆院愛知1区)とともに衆院会派を結成することも検討している。小林氏らは17日午後、河村市長も交えて記者会見し、今後の活動方針について明らかにする。(2012/08/17-10:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081700252

3074名無しさん:2012/08/17(金) 11:19:59
離党届提出の小林興起・小泉俊明両議員、「減税日本」に合流へ

民主党に離党届を提出し、内閣不信任決議案に賛成した小林興起議員と小泉俊明議員は16日夜、東京都内で愛知・名古屋市の河村市長と会談し、河村氏が率いる「減税日本」に合流する意向を伝えた。

小林議員と小泉議員は16日夜、河村市長とおよそ6時間にわたり会談し、終了後、記者団に対し、「河村市長と意気投合したと思う。互いに覚悟の確認をした」と述べた。

そのうえで、「反増税」や「脱原発」で政策が一致したとして、「減税日本」に合流する意向を河村市長に伝えたことを明らかにした。

河村市長は、国会議員を5人以上集めて、「減税日本」を公職選挙法上の政党化する意向を示しており、小林・小泉両議員が合流すれば、佐藤夕子衆議院議員とあわせて3人となり、政党化に向け前進する。
(08/17 10:59)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229701.html

3075名無しさん:2012/08/17(金) 12:58:58
小泉議員ら“減税日本”に合流!17日に記者会見
2012.08.17

 民主党に離党届を出した小林興起、小泉俊明両衆院議員は、次期衆院選を見据えて今月中の政党化を目指す、名古屋市の河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」に合流する意向を決めた。17日に記者会見を開き、正式に発表する。

 小林、小泉両氏は16日午後から夜にわたり、都内のホテルで河村氏と会談した。小林、小泉両氏は会談終了後、記者団に対し、「3人の思いは一致した」と述べた。

 同席した前田雄吉元民主党衆院議員は、政党化に必要な現職国会議員5人の確保について「大丈夫だと思う」と述べた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120817/plt1208171217003-n1.htm

3076名無しさん:2012/08/17(金) 13:28:08
減税ナゴヤ、河合市議の辞職勧告決議提出へ(愛知県)

 当て逃げなど、一連の騒動を起こした名古屋市議会の河合優市議に、減税日本ナゴヤは17日、辞職勧告決議を出すことを決めた。河村たかし市長が代表を務める、名古屋市議会の減税日本ナゴヤは、この日の会議で、河合市議に対し辞職勧告決議を出すことを決めた。17日午後に行われる、各会派の代表を集めた会議で報告する予定。河合市議は、女性同伴で視察に行ったり、当て逃げ事故を起こすなどし、減税日本から除籍処分になり現在も1人会派「無所属クラブ」として議員を続けている。
[ 8/17 12:26 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629643.html
http://news24.jp/nnn/movie/news8629643.html

3077名無しさん:2012/08/17(金) 13:58:46

達増知事、小沢氏支援鮮明「新党は私の子ども」野党は反発

 小沢一郎元民主党代表らが11日に旗揚げする新党に対し、達増拓也岩手県知事が支援姿勢を鮮明にしている。党籍を持つ民主党を離党し、新党結成大会にも参加する意向
で、「政権交代をやり直す」と鼻息は荒い。小沢氏と共に「王国」を築いてきた達増知事は、新党でどんな役割を果たすのか。政治家としての岐路とも言える局面を迎えてい
る。(盛岡総局・久道真一、上村千春)

 「今回の新党は、私の今までの政治活動の中から生まれた、私の子どものようなものだ」

 9日午後8半すぎ、岩手県議会本会議場。新党参加表明をめぐり、急きょ開かれた緊急質問で達増知事は熱っぽく語った。

 衆院議員(岩手1区)を4期務め、民主党県連代表などを歴任。2007年に知事に転身した後も、09年衆院選の党マニフェスト作りに関わるなどし、「政権交代が可能
な政治を目指し、かなりのことをやってきた自負がある」と強調した。

 緊急質問は野党会派の3人が行い、新党で知事がどんな役割を担うのかもただした。小沢グループで一時、知事を新党代表に立てる案が浮上したとされ、県議会内では「達
増氏が新党の役員に就くのでは」との見方が根強いためだ。

 知事は「政治家個人としての自由な新党参加であり、それ以外の関わり方は私の頭の中にはない」と幹部就任は否定した。それでも、思い入れを強調するかのように「新党
の中で私が父親のような役割を果たさなければならない」とも語った。

 かつての新進党、自由党と比べ、今回の新党には小沢氏を強力に支える重鎮は数少ない。知事は新党の「参謀格」として、小沢氏を支えていくことをにじませたようだ。

 知事が新党に傾けば傾くほど、野党は反発を強める。民主党分裂に伴う県議会の勢力変化によっては、一転して厳しい県政運営を強いられることも想定される。

 質問した自民党系会派「自由民主クラブ」の嵯峨壱朗氏は10日、「震災復興を目指す時に、そんな暇があるのか。政治家の部分が際立ちすぎる。国会議員に戻ったらどうか」と皮肉を込めて批判した。

2012年07月11日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120711t31013.htm

3078名無しさん:2012/08/17(金) 14:01:07
新党は「大きな希望」=達増岩手県知事

 民主党を離党した岩手県の達増拓也知事は11日、新党「国民の生活が第一」の結党大会で来賓としてあいさつし、「新党は私たちにとって大きな希望だ。ぜひこの希望が
日本全体に広がって、国民が国民の手で新しい政権をつくり直すことができるよう、私も全力で応援することを誓う」と述べ、新党に期待を示した。

 野田政権に関しては「民意に背を向け、消費税増税にひた走る姿勢は、被災地の復興にも背を向ける姿勢だ」と批判した。(2012/07/11-21:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012071100981

3079名無しさん:2012/08/17(金) 14:04:10
“小沢新党”旗揚げ 総選挙で候補者擁立へ(新潟県)

 民主党を除名された小沢一郎元代表が11日、新党「国民の生活が第一」を旗揚げした。新党に参加した森裕子参議院議員は、取材に対し、次の衆議院選挙で県内に候補者
を擁立したい考えを明らかにした。

 新党の設立総会は東京の憲政記念館で開かれた。党首は消費税増税法案に反対した小沢一郎氏。参加するのは民主党を除名された50人前後の国会議員だ。このうち、県選
出の議員は森裕子参議院議員が参加した。

 衆議院の小選挙区は、現在、民主党が新潟の6議席を独占している。衆議院の解散が近いとの見方があるなかで、森議員は、次の総選挙で新党として対立候補を擁立したい
意向を明らかにした。

「自民党も民主党もみんな“増税”。選択肢がないと。自分の選挙区に候補者を立ててほしいという声は、すでに各地区からいただいている。新潟県は6区あるので、何人と
かは申し上げられないが、できるだけ皆さまの声におこたえできるように頑張りたい」

 新党の政策は「消費税増税反対」や「脱原発」などが柱になる見通しだ。民主党の分裂でうまれた小沢新党が県内の政局にも波紋を広げそうだ。

[ 7/11 18:58 テレビ新潟]
http://news24.jp/nnn/news8823276.html

3080名無しさん:2012/08/17(金) 14:33:05
小沢新党旗揚げ 達増知事「全力で応援」

 達増拓也岩手県知事は11日、小沢一郎元民主党代表率いる新党の結党大会に駆け付けた。壇上から「国民にとって大きな希望だ。新しい政権をつくり直すために
全力で応援する」とエールを送り、小沢氏とがっちり握手を交わした。

 都道府県知事で唯一、民主党籍を持っていた達増氏はあいさつで、この日離党届を提出したことを明かした。「3年前に政権交代を成し遂げた『国民の生活が第
一』との思いを忘れなければ、こんなことにはならなかった」と語気を強めた。

 野田政権について、達増氏は「民意に背を向け、消費税増税にひた走り、復興にも背を向けている」と批判。「国民のための政権をつくろうという新党の志は本当
に素晴らしい」と持ち上げ、政治行動をともにする姿勢を強調した。

 大会終了後、報道関係者の取材に応じた達増氏は、「入党します」と宣言。党とのかかわりについて「さまざまな相談だけでなく、一方的に駆け付ける機会もある
と思う。できることをやっていく」との考えを示した。

 岩手県関係の民主党国会議員8人のうち、新党に参加したのは5人。3人は同調せず、民主党にとどまった。達増氏は「政権交代時の選挙を思い起こせば、残留す
るのは理解できない。新党の綱領などを読んでもらえれば合流してもらえると期待している」と話した。

2012年07月12日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120712t31010.htm

3081名無しさん:2012/08/17(金) 14:42:56
【小沢新党】
小沢氏は「不死鳥のよう」「カリスマ性すごい」 森田千葉県知事
2012.7.12 12:56

 千葉県の森田健作知事は12日の記者会見で、新党「国民の生活が第一」が消費税増税反対と脱原発を主要政策に掲げたことに「対立軸を提示する手法は分かる
が、外交や経済もしっかりやってほしい」と注文した。

 小沢一郎代表については「不死鳥のように舞い上がるカリスマ性はすごい。年齢からみても最後の場面で、どう大見えを切って緞帳を下ろすのか興味がある」と話
した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120712/stt12071212580007-n1.htm

3082名無しさん:2012/08/17(金) 14:58:11
「減税」政党化へ…愛知知事との対立で焦り?

 地域政党・減税日本の代表を務める河村たかし名古屋市長が、政党化に向けた動きを本格化させた。

 橋下徹大阪市長が率いる地域政党・大阪維新の会など「第3極」勢力の結集に一定の役割を果たすのが目的で、大村秀章愛知県知事との「決別宣言」も影響しているとみられる。

 河村市長は次期衆院選で全国に「100人の候補者を立てる」としており、主宰する政治塾で候補者の発掘を進めている。政党化を実現することで衆院選の候補を小選挙区と比例選に重複立候補させ、より多くの候補者を当選させる狙いだ。

 さらに、連携を模索する橋下市長の「交渉相手」としてふさわしい勢力を確保する思惑もある。自身の海外出張で不在の間、大村知事が中京維新の会の設立を公表したことで、「大阪との関係で先を越されたという焦りがあったのではないか」(民主党愛知県連幹部)との指摘も出ている。

 減税日本の政党化に必要な国会議員はあと2人となった。大阪維新の会も国会議員と勉強会を開くなど政党化に向けた動きを強めているため、既存政党からの離党組にとっては魅力的な選択肢となりつつあるが、河村市長は「メドは立っている」と自信を見せている。

(2012年8月17日14時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120817-OYT1T00223.htm

3083名無しさん:2012/08/17(金) 15:13:47
民主も自民も大パニック「維新の会」に国会議員50人が合流か
【政治・経済】
2012年8月17日 掲載
キーマンは「三本松」の松野頼久

「大阪維新の会」が国政進出の準備を加速させている。政党化に必要な5人以上の現職国会議員が合流することは確実。参加希望者は後を絶たず、どこまで膨れ上がるか予想もつかないという。これには民主党も自民党も大慌てだ。

 今週の政界は、この話で持ちきりだ。発端は、11日に大阪市内で維新の橋下市長、松井知事と衆参の国会議員5人が会談していたこと。この場で民主党の松野頼久(熊本1区)、石関貴史(群馬2区)、自民党の松浪健太(比例近畿)の3衆院議員と、みんなの党の小熊慎司(比例)、上野宏史(同)の2参院議員が維新への合流を協議したとされる。加えて、すでに民主党を離党した議員らの衆院会派「改革無所属の会」も、維新への合流を目指していることを表明。こちらの顔触れは木内孝胤(東京9区)、横粂勝仁(比例南関東)、中島政希(同北関東)、中津川博郷(同東京)の4人だ。

 これで少なくとも9人。「維新の会には、すでに与野党の約20人から参加の打診があった」とも報じられ、民主党も自民党も「次は誰だ?」「アイツか?」と疑心暗鬼でパニックに陥っているという。
「20人どころか、50人に迫る可能性がある」と、維新の関係者がこう話す。

「政党化の核になっているのは松井知事、自民党の松浪議員、そして民主党の松野議員の3人で、『三本松』と呼ばれています。中央政界の事情に疎い松井知事に対し、松浪さんが『彼はこんな人、この人はダメ』と人物評をして判断材料を与えている。もっとも、松浪さん自身には国会議員を50人も集めてくるだけの力はありません。そこは松野さんの腕にかかっています」
 キーマンの松野は、鳩山元首相の側近として知られる。鳩山政権では官房副長官を務めた。祖父は参議院議長を務めた松野鶴平、父は自民党の総務会長や労働相などを歴任した松野頼三という政治家一家。「オレがオレが」と目立ちたがり屋だらけの民主党の中では、ちょっと珍しい存在だ。

<小沢一郎にも近い…>

「国対経験が長く、裏方の仕事を好むタイプ。面倒見がいいので人望もある。鳩山グループから次々と人が離れる中、ボスを見捨てずに最後まで仕えたことも、『義理堅い』と評価を上げました。自民党との関係も良好です。なんといっても、父親は小泉元総理の指南役だった松野頼三さんですから、自民党議員ともツーカーなのです。『松野さんとなら一緒に政界再編をやりたい』と言う野党議員は少なくありません」(民主党関係者)
 報道を見た議員からの電話で、松野の携帯電話は鳴りやまない状態だという。
「慰留の電話もあるでしょうが、半分以上は『自分も一緒に行動したい』という相談だと思いますよ。松野さんは、今の民主党に未練はないでしょう。彼は小沢一郎とも近い。本気になれば、与野党で50人くらい集めるネットワークは持っています」(前出の民主党関係者)
 選挙後も民自公で……と皮算用をはじいていた連中は、枕を高くして眠れない日々が続きそうだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138253

3084名無しさん:2012/08/17(金) 20:06:26
「減税日本」政党化へ、衆院に新会派結成を発表

 地域政党・減税日本の政党化を目指す代表の河村たかし名古屋市長は17日、民主党に離党届を提出した小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)両衆院議員と都内で記者会見し、衆院に新会派「減税日本」を結成すると正式に発表した。

 政党化には、小林、小泉両氏と同党所属の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)を入れてあと2人必要だが、既に確保のめどは立っているとした。

 代表は河村市長が務め、小林氏が代表代行兼国会代表、小泉氏が幹事長に就任した。河村市長は「『庶民革命』を全国に広げていきたい」と決意を語った。名古屋市内で2000人規模の集会を開く9月5日までには国会議員5人を確保するとした。

 政策では「消費税増税法の廃案」や脱原発を掲げたほか、河村市長が名古屋市議会でも取り組んだ議員歳費の半減や、衆院の議員定数80人削減など議会改革も盛り込んだ。

 次期衆院選に向けては現職議員のほか、河村市長が主宰する政治塾でも候補者を発掘し、全国で100人規模の擁立を目指す。

(2012年8月17日16時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120817-OYT1T01009.htm

3085名無しさん:2012/08/17(金) 20:38:32
ページ更新時間:2012年08月17日(金) 19時48分
■ 「減税日本」政党化へ 衆院議員2人合流


 民主党に離党届を出した小泉俊明議員、小林興起議員の2人の衆院議員が、名古屋市の河村市長が率いる地域政党「減税日本」に参加することを表明しました。

 「庶民革命が更に深まるということで、これが全国に広まってほしいと」(名古屋市 河村たかし市長)

 河村氏は、次の衆院選をにらんで来月上旬までに「減税日本」を法律上の政党とする方針で、それに必要な国会議員5人の確保を目指しています。

 そして、「消費税増税法の廃案」と「脱原発」を掲げて全国に候補者を擁立していきたいとしています。(17日16:41)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5109018_zen.shtml

3086名無しさん:2012/08/17(金) 20:58:57
「減税」に小林興、小泉俊氏が入党 政党化へ前進
2012年8月17日 20時36分

 地域政党「減税日本」の代表を務める河村たかし名古屋市長は17日、東京都内で記者会見し、民主党に離党届を出した小林興起(68)=比例東京、小泉俊明(55)=茨城3区=両衆院議員が新たに入党したと発表した。減税副代表の佐藤夕子衆院議員(49)=愛知1区=を含めて所属の国会議員は3人となり、衆院に新会派「減税日本」を結成する。

 河村氏はほかに2人の国会議員が合流する感触を得て、公職選挙法などが定める政党要件を満たすめどがついたと説明。名古屋市で来月5日に開く決起集会までに5人以上を確保し「政党の届け出を済ませているだろう」と見通しを述べた。

 次期衆院選で掲げる政策として消費税増税法廃案や脱原発、中央集権打破を挙げ、さらに国会議員の報酬半減、中選挙区制復活による衆院定数の80削減を打ち出した。中でも報酬半減への同意を今後の入党条件とする考えで、河村氏は「庶民のための政治のシンボルになる」と強調した。

 減税日本は政治塾の参加者から選抜した120人を対象に今月25、26日に特別合宿を実施し、候補者養成を本格化させる。衆院選では全国で100人程度を擁立する方針で、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」などと連携し、候補者調整に応じる意向も示している。

 この日合流した2人は消費税増税法案の衆院採決で反対票を投じ、野田内閣の不信任決議案にも賛成。このため2カ月の党員資格停止処分を受け、今月9日に離党届を提出していた。

 小林議員が代表代行兼国会代表、小泉議員が幹事長に就くことになり、2人は「議員自らが身を切る覚悟を示し、政権を担える政党にしていきたい」と話した。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012081790203648.html

3087名無しさん:2012/08/17(金) 21:07:55
2012-08-17 10:27 維新政治塾に公務員20人が参加

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の「維新政治塾」に、約20人の国家公務員や地方公務員が参加していることが17日、関係者への取材で分かった。大阪市では7月、市職員が政治的行為をした場合、原則懲戒処分とする条例案を橋下市長が提案し、成立したばかり。市職員の政治的行為の締め付けを強める一方、身内には甘い“ダブルスタンダード”との批判の声が出ており、市議会でも問題となりそうだ。

共同通信社
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=33331832

3088名無しさん:2012/08/17(金) 21:21:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/lcl12081720220002-n1.htm
【激動!橋下維新】
「ハーレー」報告し忘れ 橋下市長が知事時代の資産報告を訂正
2012.8.17 20:19

 大阪府は17日、橋下徹大阪市長が知事時代の平成21年公開の資産補充報告書で、ハーレーダビッドソン社製オートバイ1台を追加する訂正を届け出たことを明らかにした。

 20年2月の知事就任後、タレント活動のマネジメント会社名義から本人名義に変更したが、補充資産として報告していなかった。橋下氏は知事就任前にはこのハーレーを愛用していたという。今年5月公開の大阪市長としての資産には含まれていた。橋下氏の事務所が知事時代の資産報告書と照合した際、報告漏れに気付いたという。

3089名無しさん:2012/08/17(金) 21:27:34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/2432

【決戦の夏】
大阪維新の前に崩れゆく自公連携
2012.8.17 21:10 (1/2ページ)
 「社会保障費が毎年1兆円増えている。歯止めをかけるには閉(へい)塞(そく)感ある政治を打破することだ」

 「まずは無駄の削減。増税はやるべきではない」

 今月4日、大阪市の中心部、中之島にある大阪国際会議場(グランキューブ大阪)大ホールでは、政治家を志す約800人が15人程度の班に分かれ「今、政治がすべきこと、してはいけないこと」をテーマにディベートを繰り広げていた。

 この日は大阪市長、橋下徹が率いる地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選の候補者養成を目指し開講した「維新政治塾」2期目の2回目だった。

 班ごとに大阪維新の所属議員が「チューター」として付き、塾生を採点していく。話の流れは論理的か、声の大きさは、態度は−。採点結果は次期衆院選候補者の選定や、9月に行う南海なんば駅での街頭演説を選抜する際の材料になる。

 大阪維新副代表の堺市議、馬場伸幸は、熱弁を振るう塾生らに「参加者全員が候補者になるわけではないが、大阪維新の考えを全国に広げていってほしい」と熱いまなざしを向けた。

     ◇

 次期衆院選が年内にも行われる可能性が出てきたことで、大阪維新の国政進出への動きが活発になってきた。政治塾による候補者養成は加速化し、5人以上の国会議員が合流する政党化に向けた動きも具体化している。

 一方の既成政党は、大阪維新の影響力を測れずにいる。橋下自身が大阪維新の支持基盤を「ふわっとした民意」と表現するように、投票時の「民意」は現時点でわかるはずがない。大阪維新がどこまで候補者を擁立するかも、橋下が国政に進出するかどうかも読めない。「見えない敵」に対応しようがない実情もある。

 大阪では、既成政党の置かれた立場は深刻だ。

 それを象徴する選挙区が大阪3区だ。同区はこれまで、自民、公明両党の選挙協力の「象徴区」として、自民が譲る形で公明の田端正広が4回連続で立ち続け、自民の柳本卓治は比例代表近畿ブロック上位に処遇されてきた。前回、田端が落選したため、公明は佐藤茂樹を擁立して議席奪還を目指すが、大阪維新の登場により、自公連携は破綻寸前なのだ。

    ◇

 「一番大事なのは地域社会だ。住みよいまちづくりのためにがんばろう!」

 維新政治塾が行われたのと同じ4日の夜、柳本は大阪市住吉区の公園で開かれたお盆祭りに参加し、汗だくになりながら有権者に呼びかけていた。

 その最中、柳本の表情が一瞬、曇る場面があった。「昨日は佐藤(茂樹)さんが来ていたよ」。ある町会長にこう声をかけられた柳本。すぐに「ほー、そうですか」と笑顔で応じ、何事もなかったかのように再び握手に精を出した。

     ◇

 橋下が府知事選に出馬した4年前、橋下と自民は蜜月関係にあった。しかし、大阪維新発足にあたり大阪の自民は「合流組」と「残留組」に分裂、残留組の自民は少数野党に転落した。柳本は残留組とともに行動している。橋下が提唱する「大阪都」構想について柳本は「大阪の発展につながらず、場当たり的だ」と考えているからだ。

 一方の公明は、柳本とは逆に昨年11月の知事と市長の「ダブル選」から大阪維新との関係構築に努めてきた。橋下は今年1月の公明大阪府本部の年賀会で「来るべき国政選挙では少しばかりの協力をさせていただきたい」と表明した。公明は、大阪維新が対立候補を立てないシグナルだと受け取った。

 佐藤は「大阪都」構想を後押しする法案の提出者にも名を連ね、大阪維新への協力をアピールしている。

 ただ、大阪維新が掲げる憲法改正や首相公選制は、柳本が秘書として仕えた元首相、中曽根康弘の主張と共通する。「大阪維新が公明を応援するのだろうか」という思いもある。

 橋下は、他党との連携については「政策本位」と言うのみで、国政に関する話には口をつぐんでしまう。

 「これまでは自公連立の捨て石だったが、今回は勝ち抜くだけの迫力で活動したい」

 地元の医師会幹部らとの会合に招かれた柳本は、こう決意を示した。佐藤が3区出身でないことも念頭にこうも訴えた。

 「この地域のことはおれこそがよく分かっていることを伝えなければならんのだ」(村上智博)=敬称略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/elc12081721160000-n1.htm

3090名無しさん:2012/08/17(金) 21:57:42
「みんな」県議:「維新」からの出馬目指し離党
毎日新聞 2012年08月17日 21時34分

 みんなの党千葉県議団長の佐藤浩氏(47)は17日、野田佳彦首相の選挙区である千葉4区に大阪維新の会からの立候補を目指すとして、みんなの党本部に離党届を提出した。佐藤氏は、橋下徹・大阪市長が率いる維新の会の政治塾に参加しており、近く実施される公認候補の公募に応募する予定。他の候補者が公認されればスタッフとして支えるとしている。

 佐藤氏は千葉4区と重なる船橋市選出で当選1回。県庁で記者会見し「みんなの党は維新の会に秋波を送っているが、連携できるか分からない。教育改革に共感している維新の会の千葉における橋頭堡(きょうとうほ)になりたい」と話した。

 みんなの党の水野賢一幹事長代理(参院千葉選挙区)は「(離党は)一身上の都合とだけ聞いている」と語った。【田中裕之】

http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m010086000c.html

3091名無しさん:2012/08/17(金) 22:11:11
民主議員3人以上合流も…減税日本、政党化へ

 内閣不信任決議案に賛成し、民主党に離党届を提出した小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)両衆院議員は17日、国会内で記者会見し、地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)が設立を目指す新党に合流する意向を表明した。減税日本は、改正消費税法の採決で造反した民主党議員に積極的に接触しており、同党から離党者がさらに相次ぐ可能性もある。

 公職選挙法の政党要件を満たすためには5人以上の国会議員が必要となる。減税日本の国会議員は現在、副代表の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)1人。小林、小泉両氏の合流表明により、あと2人を確保すれば政党化できる。

 減税日本の関係者は、新党に合流を検討する民主党議員が「ほかに、少なくとも3人以上いる」と明かす。「9月21日の民主党代表選で野田首相が再選されれば、離党を考える」と伝えてきた議員もいるという。

(2012年8月17日21時43分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120817-OYT1T01009.htm

>減税日本の関係者は、新党に合流を検討する民主党議員が「ほかに、少なくとも3人以上いる」と明かす。「9月21日の民主党代表選で野田首相が再選されれば、離党を考える」と伝えてきた議員もいるという。

3092名無しさん:2012/08/18(土) 00:57:05
減税日本・政党化:河村市長「庶民革命実現する」
毎日新聞 2012年08月18日 00時29分(最終更新 08月18日 00時37分)

 地域政党「減税日本」が国政進出に向けて一歩前進した。17日、東京・永田町で記者会見した河村たかし名古屋市長は、衆院議員3人による新会派結成を表明。さらに議員2人が合流することによって、政党要件の「現職国会議員5人以上」をクリアする予定だ。河村市長は新たに国会議員の報酬半減などの公約も発表し「庶民革命を実現したい」と意気込む。

 減税日本に加わる小泉俊明衆院議員(茨城3区)と小林興起衆院議員(比例東京)は、ともに消費増税法案に反対、内閣不信任決議案に賛成し、民主党に離党届を提出した仲。元民主党衆院議員の河村市長は小泉氏とは友人だが、小林氏とはほとんど面識がなかった。3人は16日夜、東京都内で5時間にわたり会談し、意見が一致したという。

 会見で河村市長は、2人が国会議員報酬半減など「政治家が身を切る行財政改革」に意欲を見せたことを強調。「議員報酬のことを言うと誰もついてこないと思っていたので感動した」と笑顔を見せた。小林氏は石原慎太郎東京都知事に近いといい「東京との絆もこれで深まった」とも話した。

http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m040118000c.html

3093名無しさん:2012/08/18(土) 01:05:14
2012年8月18日0時49分
減税日本が政策テーマ公表 「脱原発」や「反消費税」

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は17日、東京・永田町で記者会見を開き、次期衆院選に向けた党の政策テーマを発表した。これまで主張してきた「脱原発」と「反消費増税」に加えて、新たに「国会議員歳費の半減」「衆院定数の80削減」を盛り込んだ。

 会見には、民主党に離党届を提出している小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)の両衆院議員が同席。今後、両氏の他にさらに2議員が合流する見通しで、所属する佐藤夕子衆院議員(愛知1区)を加え、公職選挙法などが定める「5人以上の国会議員」という政党要件を満たす方向だ。

 9月5日には「脱原発」と「反消費増税」をテーマに、名古屋市内で2千人規模の決起集会を開く。

 政策テーマに盛り込まれた「国会議員歳費の半減」は、河村氏が昨年3月の名古屋市議選で減税日本の公約で「市議報酬の半減」として掲げ、実現させた政策。河村氏は会見で「名古屋の改革を全国に広げたい」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0818/NGY201208170029.html

3094名無しさん:2012/08/18(土) 04:56:43
石原新党構想消滅
【政治・経済】
2012年7月21日 掲載
首相の目なくなり
 年明けの永田町の話題を一手に集めた「石原新党」構想が、消滅した。当初、石原都知事(79)は「いくらでも協力する」と新党党首に意欲マンマンで、国民新党の亀井代表(当時)や、たちあがれ日本の平沼代表と会合を重ねていたが、4月に入ると「いったん、白紙に戻す」とトーンダウン。今では話すらしなくなった。全く興味がないのだ。
「今、石原さんの頭の中は『尖閣』と『五輪』でいっぱいです。先月、たちあがれ日本のパーティーに来ましたが、新党の話は一切せず、都政の自慢話だけして帰りました。すっかり冷めています。1月の時点では野田政権に怒り心頭で、新党に意欲を見せていました。でも、70人を見込んだ参加議員が、15人程度しか集まりそうにないことに激怒。『話にならない』とちゃぶ台をひっくり返した。少数政党の党首では総理になれない、東京都のトップで引き続き好き勝手やろうと考えたようです。人が集まらないのは本人の不人気が原因なのに、身勝手な人ですよ」(たちあがれ日本関係者)
 3月までは「新党は必要」「東京より国家が大事」と言い放ってきたくせに、不人気で総理の目がなくなると、あっさり方針転換とは情けない。
「たち日」の平沼代表は、いまだに石原にラブコールを送っているが、「忙しい」「体調が悪い」と逃げ回っているという。
 連携しようとした橋下が、コスプレ不倫スキャンダルで支持を下げていることも、さらにやる気をなくさせた。
 そんな石原の今一番の“お楽しみ”は、来年3月末で日本政府との賃貸借契約が切れる「尖閣諸島の購入」と「2020年東京五輪の誘致」だ。
 いずれも「実現させる」と鼻息荒いが、「尖閣購入」には都議会の承認がいるし、公明党は猛反対。自民や民主にも反対・慎重派が多く、実現は難しい。
 
<尖閣と五輪に専念?>

 東京五輪も誘致に計37億円をかける力の入れようだが、肝心の都民の機運が盛り上がらず、IOCから冷ややかな目で見られている。来年9月の開催都市発表では、赤っ恥をかきそうだ。
「石原知事にはもうひとつ、長男で自民党幹事長の伸晃氏を、総理にするという願望があります。新党をつくらないのも、『選挙で伸晃自民党の邪魔をしてはいけない』という配慮もあるでしょう。今後は都知事をしながら、森元首相ら自民党幹部と接触し、伸晃首相の実現に向けて汗を流すはずです」(政治評論家・浅川博忠氏)
 9月でいよいよ80歳。パワーがなくなり新党への熱意が薄れるのは結構なことだ。ただ、残るのが「親バカ」と「都民不在の趣味」とは情けない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/137701

3095名無しさん:2012/08/18(土) 05:43:16
黄川田徹に関しては、
昨年3・22段階での本人の発言 ↓ が全て。

>民主党の黄川田徹衆院議員(衆院岩手3区)は2011年3月22日、
>東日本大震災の被災者支援に関し、国会内で記者団に
>「(既に)あとは決断と実行だ。何をいまさら議論しているんだ」
>と述べ、政府の対応を強く批判。
>長男は遺体で発見、両親と妻は行方不明・・・

この言 ↑ と、今の政府・与党擦り寄り姿勢の整合性。
変わったのは、どちらか?

3096名無しさん:2012/08/18(土) 05:44:45
>>3095は民主党スレと誤爆。でも、このままでいいや。

3097名無しさん:2012/08/18(土) 05:53:54
自由党のときの総選挙の比例名簿を振り返ると、小沢新党(生活)は、まさか・・・

比例東京
1位東祥三
2位
2位
(以下略)

比例北関東
1位山岡賢次
2位
2位
(以下略)
ということをやりかねない

3098名無しさん:2012/08/18(土) 06:42:22
>>3095
黄川田(民主、岩手3区)は好きになれないな。震災で家族や公設秘書を亡くしたときは「黄川田さん頑張れ!」って思っていたけど・・・

小沢ネタを週刊誌に“売った”ことで一気に黒いイメージになってしまった・・・

3099名無しさん:2012/08/18(土) 07:04:24
新たな情報なし
----------------------------------------------------

小泉&小林議員 河村氏率いる「減税日本」入り

「減税日本」に加わり、河村たかし名古屋市長(中央)と記者会見で肩を組む小泉俊明(左)、小林興起両衆院議員
Photo By 共同 

 民主党に離党届を提出した小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)両衆院議員が17日、河村たかし名古屋市長とともに東京都内で記者会見し、河村氏が率いる政治団体「減税日本」に加わると正式に表明した。両氏は河村氏が名古屋市長として自らの給与や市議の給与削減に取り組んだことを挙げ、「かつてないことだった」と評価。「激動の時代の党首としてふさわしく、政策面でも一致した」と参加の理由を説明した。河村氏は次期衆院選に向け、公選法などが定める政党要件を満たすため、現職国会議員5人以上の確保を目指しており、「2人の合流で減税日本の政党化が確実になったと思う」と述べた。

[ 2012年8月18日 06:00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/18/kiji/K20120818003924390.html

3100名無しさん:2012/08/18(土) 07:50:09
減税日本 政党化へ前進
2012年8月18日 朝刊

 地域政党「減税日本」の代表を務める河村たかし名古屋市長は十七日、都内で記者会見し、民主党に離党届を出した小林興起(68)=比例東京、小泉俊明(55)=茨城3区=両衆院議員が新たに入党したと発表した。減税副代表の佐藤夕子衆院議員(49)=愛知1区=を含めて所属の国会議員は三人となり、衆院に新会派「減税日本」を結成する。 

 河村氏はほかに二人の国会議員が合流する感触を得ていて、公職選挙法などが定める政党要件の国会議員五人を確保するめどがついたと説明。名古屋市で九月五日に開く決起集会の前には、政党の届け出ができるとの見通しを示した。

 次期衆院選で掲げる政策では消費税増税法廃案や脱原発、中央集権打破を挙げ、国会議員の報酬半減、中選挙区制復活による衆院定数の八十削減も打ち出した。

 重視する報酬半減への同意を今後の入党条件にする考えで、河村氏は「庶民のための政治のシンボルになる」と強調した。

 入党した小林氏は代表代行兼国会代表、小泉氏は幹事長に就く。二人は「議員が身を切る覚悟を示し、政権を担える政党にしていきたい」と話した。

 減税日本は政治塾の参加者から選抜した百二十人を対象に二十五、二十六両日に特別合宿を行い、候補者養成を本格化させる。衆院選では全国で百人程度を擁立する方針。橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」などとの候補者調整に応じる意向も示している。

 一方、元民主党衆院議員の前田雄吉氏(52)も十七日夜、名古屋市での減税日本の会合で入党を表明した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081802000093.html
>九月五日に開く決起集会の前には、政党の届け出ができるとの見通しを示した。

5人確保できたのか。

>元民主党衆院議員の前田雄吉氏(52)も十七日夜、名古屋市での減税日本の会合で入党を表明した。

3101名無しさん:2012/08/18(土) 07:54:12
山口県
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120725-OYT1T00636.htm

>「大阪に『維新の特許を取られた』と思っている県民も多い。多用すれば反感を招く」と冷ややかだ。

3102名無しさん:2012/08/18(土) 08:00:29
永田町に“山口ショック”!橋下ブレーンに無党派票が大量流入
2012.07.30

 “山口ショック”が、永田町を震撼させている。29日投開票の山口県知事選は、保守王国を支える自民・公明両党が推薦した山本繁太郎氏(63)が、3新人を破って初当選したが、大阪市の橋下徹市長のブレーンで、「脱原発」を訴えた飯田哲也氏(53)に無党派層が大量に流れ、終盤で追い上げられたのだ。既成政党にとっては、次期衆院選での第3極躍進を予想させる結果となり、今後の政局にも影響しそうだ。

 山本氏は4期務めた二井関成知事の県政継承を訴え、自民、公明の両党組織票をまとめた。これに対し、飯田氏は中国電力が進める上関原発建設計画の白紙撤回を主張した。スローガンを「エネルギー維新」として、橋下氏率いる「大阪維新の会」との関係の近さをアピールし、名古屋市の河村たかし市長らを応援弁士に招き、「既成政党vs第3極」の構図を作り、7万票弱の差まで迫った。

 政党や報道機関が行った情勢調査では、山本、飯田両氏の差は「おおむね1カ月前の20ポイントから、告示日(12日)には10ポイント」(県政関係者)まで縮まった。投票率は45・32%で、過去最低だった前回を8・11ポイント上回り、選挙への関心も高まっていた。

 また、朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。また、同じ調査で、70歳以上を除く女性票で山本氏と飯田氏が拮抗しており、女性の中で、既成政党不信、原発不信が広がっていることが浮き彫りになった。

 山口県は政権交代の嵐が吹いた前回衆院選でも、4つある選挙区のうち3つを自民党が勝利した保守王国だ。それだけに、今回の結果に既成政党は危機感を強めている。

 自民党の田瀬良太郎幹事長代行は、自主投票となった民主党に関して「不戦敗だ」と厳しく批判。一方で、「反原発、反消費税増税、反既成政党という逆風の中の選挙だったが(両党への)信頼感が表れた結果だ」と安堵しつつ、維新など「第3極」勢力への警戒感もにじませた。

 これに対し、みんなの党の渡辺喜美代表は29日、「新しい政治体制の始まりを意味している。次の衆院選の予兆が表れている」と述べ、第3極勢力への期待が高まっているとの認識を示した。

 来月半ばには「社会保障と税の一体改革」関連法案は成立する見込みだが、野田佳彦首相の解散・総選挙の時期をめぐる判断にも影響しそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120730/plt1207301127000-n1.htm

3103名無しさん:2012/08/18(土) 08:04:33
特集ワイド:「次は出ない」から言える、松井孝治副幹事長のこれまで・これから民主党政権
毎日新聞 2012年07月30日 東京夕刊
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c2.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c3.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c4.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c5.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c6.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120730dde012010005000c7.html

鳩山さんが歩調を合わせる、国民の生活が第一の小沢一郎代表をどう見ますか。

 松井 小沢さんの主張には統治機構改革が大前提としてある。消費増税や社会保障改革はどの政権でもやらなくてはなりません。自民党政権であれば一内閣一
仕事でよかったけれど、民主党政権に国民が求めたのはそんなことではない。小沢さんの「消費増税より先にやることがある」という主張はあながち否定できま
せん。統治機構改革が撤回されているという批判は全身で受け止めなくてはいけない。

3104名無しさん:2012/08/18(土) 08:26:35
「第三極」伸長を警戒=山口知事選で不安残す−自公

 29日の山口県知事選で、自民、公明両党が推薦した山本繁太郎氏が勝利したものの、橋下徹大阪市長のブレーンを務めた飯田哲也氏に急速に追い上げられた。両党は「第三極」の伸長に警戒を強めている。自民党は、厚い支持基盤を持つ「保守王国」山口で飯田氏が票を伸ばした背景には、既成政党に批判的な無党派層の後押しがあったとみており、次期衆院選に向け不安を残した。

 自民党の大島理森副総裁は30日、選挙結果について「第三勢力的、市民運動的な大きな不満を私どもは直視しなければならない」と記者団に指摘。別の党幹部も「飯田氏の善戦は警鐘と受け止めなければいけない」と警戒感をあらわにした。

 選挙戦は民主党が自前の候補を擁立せず、山本、飯田両氏の事実上の一騎打ちの構図となった。自民党は衆院山口2区を除く全ての国会議席を占める地の利を生かし、業界団体の票を固める徹底した組織戦で臨んだ。

 それだけに、出馬表明が告示の1カ月足らず前と出遅れ、既存の組織ではなくボランティアの応援に頼った飯田氏に約6万7000票差まで迫られたことは衝撃的だ。実際、選挙戦終盤では、先行する山本氏が飯田氏に追い付かれそうだとの情報が広がり、自民党は谷垣禎一総裁ら幹部が相次いで現地にてこ入れに入らざるを得なかった。

 こうした結果に、自民党の山本一太前参院政審会長は記者会見で「無党派層が既存政党に不信感を持っているということだ。山口は特に保守が強い。むしろ飯田氏は善戦したと警戒すべきだ」と指摘。公明党幹部も「飯田氏が勝っていたら、第三極ブームにつながりかねなかった」と語った。

 今回の知事選は、橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出が予想される次期衆院選の行方を占うと受け止められていた。第三極への支持の広がりが鮮明になったことで、民主党で衆院解散の先送りを求める空気が一段と強まることも予想され、今国会での解散を目指す自民党の戦略にも影響を与えそうだ。(2012/07/30-20:29)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012073001061

3105名無しさん:2012/08/18(土) 08:41:04
民主の党員・サポーター34万人に 離党相次ぐ前の集計

 民主党は31日、5月末現在の党員・サポーター数を明らかにした。前年比で約4万人増の計34万4837人。消費増税への反発などによる離党が相次ぐ前の集
計で、離党騒動の影響は反映していない。

 都道府県別では、離党した小沢一郎氏の地元・岩手県の党員・サポーター数が2753人から1万3574人に急増。党幹部の1人は「離党した議員とともに党
員・サポーターをやめる、という人がすでに出ている状況」という。

http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201207310584.html

>離党騒動の影響は反映していない。

>「離党した議員とともに党員・サポーターをやめる、という人がすでに出ている状況」

3106名無しさん:2012/08/18(土) 08:42:54
民主党:党員・サポーターの登録者数 岩手県で突出
毎日新聞 2012年07月31日 20時27分(最終更新 07月31日 20時38分)

 民主党は31日、今年度の党員・サポーター登録者数が34万4837人(5月末現在)で、前年度比14%増加したと発表した。党代表選が実施される年は増え
る傾向があるが、除籍(除名)された「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の地元・岩手県は1万3574人で、前年度比約1万1000人増と急増した。小沢グ
ループが9月の代表選での「野田降ろし」を見据え、党員・サポーター獲得を活発に進めたためとみられる。

 東日本大震災で被災した岩手県は前年度2753人と全体で35番目に低迷していたが、今年度は約5倍に増やし、7番目に上昇した。一方、野田佳彦首相の所属
する千葉県連は前年度比524人減で、全都道府県中、減少幅が最大だった。【高橋恵子】

http://mainichi.jp/select/news/20120801k0000m010053000c.html

3107名無しさん:2012/08/18(土) 09:18:26
【激動!橋下維新】
どうやの? 維新塾に公務員 大阪市職員への規制と矛盾?
2012.8.18 08:43

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の「維新政治塾」に、国家公務員や地方公務員が参加していることが物議を醸している。次期衆院選の候補者養成機関となる維新政治塾に公務員を受け入れる一方、大阪市は今月、市職員の政治活動規制条例を施行。公務員の政治活動を厳しく律しており、橋下維新の姿勢に「ダブルスタンダード」との批判も上がっている。

 維新政治塾には約880人が参加。講義のほか、候補者選抜を目的とした討論や、衆院選公約のベースとなる「維新八策」の策定に向けた議論も行われ、9月には塾生が大阪市内で街頭演説をする予定だ。

 橋下氏は昨秋の大阪市長選で市職員が平松邦夫前市長の支援態勢を組織ぐるみで敷いていたと問題視。7月市議会で、職員の政治活動規制条例案が維新、公明、自民各市議団の賛成多数で可決成立した。条例では、多数の人に政治的意見を述べることなど、罰則規定のある国家公務員並みに10項目の政治活動を禁止。違反者には「懲戒処分として戒告、減給、停職、免職の処分をすることができる」と規定している。

 次期衆院選に向け、維新は政党要件を満たすために現職国会議員の取り込みを目指す一方、塾生から候補者を選抜する方針だが、塾生に公務員が含まれていることに整合性を問う声もある。橋下氏に批判的な評論家、野田正彰さんは「明らかなダブルスタンダードで問題。公務員たたきに躍起になった結果、矛盾が生じたのだろう」としている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120818/waf12081808450002-n1.htm

3108名無しさん:2012/08/18(土) 09:59:07
民主・橋本氏「減税」参加せず 県選出、党立て直しに意欲
2012年08月18日09:20

 民主党の橋本勉衆院議員(比例東海)は17日、岐阜新聞の取材に対し、河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」から参加を要請されたことを明らかにした上で、「民主党を立て直せるよう代表選に全力を挙げる」と述べ、現時点で減税日本に合流しない考えを示した。

 橋本氏によると、河村氏と7月以降に2回ほど会い、意見を交わした。政策などについて「一致する点も、そうでないところもあった」という。

 橋本氏は消費税増税法案の衆院採決で反対したものの、党に残った。9月の代表選で当選1回の同僚議員らとともに野田佳彦首相に代わる候補の擁立を目指しており、「トップが代われば党も変わると期待している。代表選は党再生のラストチャンス」と話した。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120818/201208180920_17818.shtml

3109名無しさん:2012/08/18(土) 10:01:42
衆院選、候補者擁立へ 「減税日本ギフ」が検討
2012年08月18日09:20

 県内の政治団体「減税日本ギフ」(岸上あおい代表)は17日、次期衆院選で県内の複数の小選挙区に候補者擁立を目指す方針を明らかにした。同日、岐阜市内で開いた執行部会の後、取材に答えた。

 河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」と連携していく構えで、岸上氏は「減税と脱原発を訴えるほか、身近な改革を進める世直し政党として市民の理解を得ていきたい」と話している。

 現在は擁立に向け賛同者に声掛けをしている段階で、今月末ごろまでに河村氏の意向を確認する。

 執行部会ではこのほか、9月9日に岐阜市内のホテルで河村氏を招いて設立総会を開くことと、事務所を岐阜市内に開設することを確認した。

 岸上氏は昨年の県議選で減税日本の公認を受けて岐阜市選挙区から出馬し、落選。幹事長は川柳雅裕羽島市議。同年11月に県選挙管理委員会に政治団体設立を届け出た。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120818/201208180920_17817.shtml

3110名無しさん:2012/08/18(土) 10:35:10
合流を検討 維新にスリ寄る衆参9議員
【政治・経済】
2012年8月15日 掲載
民主からの脱出が本格化へ
http://gendai.net/articles/view/syakai/138216

 既成政党から逃げ出し、「大阪維新の会」にスリ寄る現職国会議員が次から次へだ。今月11日に橋下徹大阪市長と会っていた5人に加え、衆院会派「改革無所属の会」の4人の合計9人が維新への合流を検討しているという。
 維新への合流で最初に名前が挙がったのは、自民党の松浪健太(衆院比例近畿)、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、石関貴史(衆院群馬2区)、みんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(参院比例)の5人。合流した場合、参院議員の2人は衆院へ鞍替えして次期総選挙に出馬するとみられる。
 これに加えて名前が浮上しているのは、民主党を離党した無所属衆院議員の4人。木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、横粂勝仁(比例南関東)、中津川博郷(比例東京)。彼らは、先月19日、衆院に新会派を結成した際、「地域政党を巻き込んだ政界再編の推進力になることを目指す」と発言。最初から維新の会との連携狙いとみられていた。
 一部世論調査の政党支持率では民主を逆転した維新の会へは、この9人以外にも合流希望の現職議員がいて、水面下で維新の関係者との接触を図る動きが活発化している。
 維新の会は、早ければ8月中に国政進出を本格化させる方向。政党要件を満たす5人以上の現職議員を参加させる準備を進めている。

3111チバQ:2012/08/18(土) 12:51:40
>>3053>>3108
減税日本、5人確保厳しくなったのか?

3112名無しさん:2012/08/18(土) 15:05:55
維新合流へみんな離党 千葉4区出馬に意欲 佐藤県議
2012年08月18日 14:46

 みんなの党の佐藤浩県議(47)=船橋市選出、1期=は17日、県庁で会見し、橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会に合流するため、みんなの党に離党届を提出したことを明らかにした。次期衆院選で維新の会から公認を得られれば、野田佳彦首相の地元である千葉4区(同市)から立候補したい考えを示した。

 佐藤県議は「みんなの党と維新の会の連携に疑問を持った。同会の国政進出が決定的になったので、関東進出の千葉の拠点になるために離党する」と説明。いじめ問題に取り組んでいることから、同会が掲げる政策「維新八策」の教育委員会制度改革に共感したという。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/96827

3113名無しさん:2012/08/18(土) 16:48:44
>>3090 >>3112

佐藤浩: 市議?期、県議一期(みんなの党公認で当選)
船橋市唯一のみんなの党の県議離党はみん党にとって痛いのでは?

---------------------------------------------------

2012-08-18 15:22:52
みんなの党離党のご報告
テーマ:ブログ
昨日、8月17日大安吉日、3年間お世話になったみんなの党を離党いたしました。

本日の毎日新聞全国版二面、各紙新聞千葉版、インターネットでの毎日・産経にて報道してもらいました。

大阪維新の会・維新政治塾生として、
関東進出の千葉県における「橋頭堡」になりたい
というのがその理由①です。

②は、昨年の我が子に対するいじめ・恐喝被害を経験してから、いじめ問題に全力で取り組んできました。いじめの解決には、維新の会が大阪府で制定をした、教育行政に民意を入れる条例しかありません。維新の会の教育委員会改革を全国に広めたいと思います。

離党にあたりいろいろと思うところはありますが、

「因果応報・倶事倶報」であり、

平家物語の冒頭を引用させていただきます
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 」

だと思っています。

「未来」へ向かって号砲は放たれた!維新の会しか日本は変えられない!ラストチャンス!

行動することでしか新しい時代は切り開かれない!がんばろう!

http://ameblo.jp/sato-hiroshi/entry-11331647783.html

3114名無しさん:2012/08/18(土) 16:58:53
維新塾 44都道府県の300小選挙区中215区に“候補者”がいる
2012.08.18 16:00

 週刊ポストは橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会の「維新塾」888名の名簿を入手、前号で公開した。

 リストを見て驚くのは、“維新候補”が山形と高知、宮崎を除く44都道府県に散らばっていることだ。選挙区にして300小選挙区中、215区。地域政党という性格上、関西圏に約半数の塾生が集中しているが、それでも維新への参加者が全国的な広がりを持っていることは注目に値する。

 また、選挙を知る“即戦力候補者”といえる地方議員や議員秘書が100人以上いることも既成政党にとっては脅威だろう。

 その中には、自民・松浪健太代議士の従兄にあたる松浪武久・泉佐野市議や、消費増税の閣議決定に抗議して今年4月に民主党を離党した木内孝胤・代議士の秘書・荒木田聡氏など、維新への“移籍予備軍”と目される現職代議士の関係者もいる。

 荒木田氏は本誌取材に応じる姿勢を見せたものの、木内氏の“維新移籍”が報じられると、「代議士と相談しなければならない」と口をつぐんだ。それが逆に「橋下政局」の緊迫感を漂わせている。国会議員秘書経験のある維新塾生のひとりは、

「すでに維新政治塾からは“出馬するか、しないか”“出るならば国政か、地方選か”と訊かれています。私ですか? もちろん出馬する意思はあります。民主にも自民にも有権者は愛想を尽かしているから勝てる自信はある」

 と、出馬意欲と既成政党への不信を露わにした。

 すでに地元浸透を進めている“候補”もいる。住所は兵庫2区内だが、みんなの党の兵庫6区支部長を務め、維新塾にも参加する杉田水脈氏はこういう。

「駅前での辻立ちでは自民党の支部長(候補内定者)によく遭遇しますね。出馬はみんなの党からになりますが、塾生でもあり、維新の会とは共通点が多いので(維新との統一候補として)やっていけると思います。選挙後は維新が中心となって政界再編が起こることを期待しています」

 迎え撃つ民主現職は危機感を募らせる。

 メディアの情勢調査で「維新優勢」が伝えられる大阪7区の現職は、野田内閣の要である藤村修・官房長官だ。地元後援会に詰める秘書は、「他党さんは意識していない。粛々と活動を続けていくだけ」と応じたが、維新ブームの感想を求めると、「ブームなんてのは、マスコミさんがつくりあげているものでしょ」と苛立ち混じりに。“大物の余裕”は感じられなかった。

※週刊ポスト2012年8月31日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120818_137839.html

3115チバQ:2012/08/18(土) 22:23:48
一議不再議の原則は適用されないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000057-mai-pol
<谷垣総裁>内閣不信任案の提出検討 今国会中の解散へ
毎日新聞 8月18日(土)19時50分配信

 自民党の谷垣禎一総裁は18日、名古屋市で講演し「9月8日まで(今国会の)会期があるが、不信任案や問責決議案をどう使うかを念頭に置きながら考えていく」と述べた。今国会中の衆院解散に追い込むため、衆院で内閣不信任決議案、参院で首相問責決議案の提出を検討する考えだ。

 谷垣氏は「いつまでも解散を先送りしていいと思わない」と述べたうえで、12年度予算執行に必要な特例公債法案について「早く解散すればいくらでも解決のしようはある」と強調。政府が秋の臨時国会で補正予算編成を検討していることも「間違っている」と批判した。

 一方、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が消費税の地方税化と地方交付税廃止を打ち出していることについて、谷垣氏は「国家全体をどう回すかという観点では、生煮えのところが非常に多い」と指摘した。【佐藤丈一】

3116チバQ:2012/08/18(土) 22:43:07
スレ間違えた

3117名無しさん:2012/08/19(日) 09:34:56
中田前横浜市長の「北極星の会」始動へ

 橋下徹大阪市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の有力ブレーンで、前横浜市長の中田宏・大阪市特別顧問が、維新との連携を視野に、近く自身が率いる政治団体「北極星の会」を本格的に始動させることが18日、分かった。

 今月1日に総務省に設立を届け出ており、27日に横浜市中区で第1回の政策勉強会を行う。中田氏は維新の会の次期衆院選公約となる「維新八策」について講演を行う予定だ。

 北極星の会では、いずれも前県議の石川輝久氏が代表、北井宏昭氏が幹事を務めている。

 読売新聞社が今月11〜12日に行った全国世論調査では、次期衆院比例選の投票先で維新の会が民主党を上回り、南関東ブロックでも維新の会が15%と民主党(10%)を抜き、自民党(21%)に迫った。

 国会が解散含みの緊迫した展開となる中での中田氏の動きに対し、各党からは「県内で維新の会系の候補を擁立する『拠点』にするつもりではないか」(民主党幹部)などとの警戒感が強まっている。

 県内での維新の会を巡る動きとしては、中田氏の元秘書で県議の飯田満氏が維新の会が開いた「維新政治塾」を受講しており、要請があれば同会から次期衆院選に出馬する考えを示している。

(2012年8月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20120819-OYT8T00025.htm

3118名無しさん:2012/08/19(日) 10:22:59
安倍晋三 アホらしい「橋下新党」連携の茶番
【政治・経済】
2012年8月16日 掲載
これで9月の総裁選は勝利確定
http://gendai.net/articles/view/syakai/138239

「大阪維新の会」が、安倍晋三(57)に“新党”への合流を要請していたことが分かり、自民党内が大騒ぎになっている。安倍本人も「何回か話をした」と、大阪維新の会と接触したことを認めている。もし、安倍が離党したら自民党は分裂必至だ。
 しかし、ボンボン3世議員の安倍が、リスクを負ってまで自民党を飛び出せるのか。「大阪維新の会」との“合流話”も、しょせんは、9月の総裁選で“再選”されるための茶番ともっぱらだ。
「5年前、体調不良を理由に総理を辞職した安倍さんは、もう一度、総理をやりたい。周囲には『特効薬ができたので30年来の持病だった“潰瘍性大腸炎”も治癒した』と体調良好をアピールしています。9月の総裁選に出馬するつもりですよ」(自民党関係者)

<待望論がほとんどないのになぜ>

しかし、戦後、総理経験者が再登板したのは、吉田茂だけだ。しかも、いまでも安倍といえば「下痢が止まらず総理を辞めた男」が枕ことば。党内にも“安倍待望論”は、ほとんどない。
 なにより、なぜ、もう一度総理をやるのか。総理になってなにをやるのか、さっぱり分からない。
 待望論が盛り上がらない安倍にとって「大阪維新の会」からの“合流要請”は、総裁選で勝利するための、格好の材料だという。
「橋下徹から新党への参加要請があったことで、安倍が自民党の総裁になる可能性はグンと高まった。万が一、自民党を離党して“大阪維新の会”に行かれたら、50人程度は一緒に離党するだろうから自民党は大揺れになる。それを防ぐには、安倍を総裁にしてしまうに限る。さすがに総裁になれば離党しないでしょう。さらに、橋下と太いパイプのある安倍を総裁にしておけば、選挙後に連立を組みやすい。お盆休み以降、自民党内で“安倍待望論”が強まるのではないか」(政界関係者)
 口先だけの安倍が、またシャシャリ出てくるなんて国民はウンザリだ。自民党には、安倍に向かって「あと20年は謹慎していろ」と直言する議員はいないのか。

3119名無しさん:2012/08/19(日) 12:14:27
離党、離党詐欺の鳩山
今度こそ保守スレの仲間入りか?

「首相再選なら離党も」 民主代表選で鳩山氏 鴨川で講演
2012年08月19日 09:59

 民主党の鳩山由紀夫元首相は18日、鴨川市内で講演し、9月の同党代表選で野田佳彦首相の交代を目指し、実現しなかった場合には離党も検討する考えを重ねて表明した。消費税増税法成立などを踏まえ「代表選で民主党の軌道を大きく戻せなかった時は、党に居続けることが適当かどうかを判断する」と述べた。

 同時に、野田首相が進める消費税増税、原発再稼働、環太平洋経済協定、環太平洋連携協定(TPP)推進、オスプレイ沖縄配備の4項目について「自民党が進めたい政策ばかりで、野田首相はあまりに自民党に近づき過ぎ。“自民党野田派”のような行動ぶりだ」と厳しく批判した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/96910
>党に居続けることが適当かどうかを判断する

3120名無しさん:2012/08/19(日) 13:56:26
河村たかし名古屋市長は19日、東京都内で新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の政治塾で講演した。

-----------------------------------------------------------

河村氏、新党「5人超える」
 政治団体「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は19日、東京都内で新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の政治塾で講演した。終了後に記者団に対し、減税日本を政党とする際には、要件の5人を超える数の現職国会議員が参加するとの見通しを示した。

 河村氏は「5人で落ち着くか」と問われ、「もう少し増えると思う」と述べた。

 河村氏は17日、民主党に離党届を提出した小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)両衆院議員と記者会見を開き、減税日本の政党化を正式表明。9月5日に名古屋市で開く2千人規模の集会までには、政党要件を整え手続きを終えたいとしている。

共同ニュース2012年8月19日
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/2012081901001415.html

3121名無しさん:2012/08/19(日) 14:40:02
>>3120
国民の生活が第一(生活)のうち、どうにもならない「純粋比例単独一回生」を二人もらって5人(となり政党化)。
移籍した2人に比例東海単独1位と単独2位を保障という手段も。
(減税日本は比例東海で1議席だと思うが・・・)

3122名無しさん:2012/08/19(日) 14:57:54

公明・生活と連携模索=1票の格差是正へ駆け引き−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012081900081

 衆院の「1票の格差」を是正する法改正をめぐり、9月8日の会期末をにらんで民主、自民両党の駆け引きが活発化する。民主党は前回衆院選で公約した比例定数削減の実現に向け、中小政党に有利とされる小選挙区比例代表連用制導入を材料に公明党や新党「国民の生活が第一」との連携を探る。自民党は連用制反対でみんなの党などと歩調を合わせ、早期解散の環境整備を急ぐため、小選挙区の「0増5減」案先行処理を目指す。

 2009年衆院選は1票の格差が最大2.3倍に達し、最高裁は「違憲状態」として早期是正を求めている。民主党は、格差是正のため5県で選挙区を1減らす0増5減に加え、比例定数40削減や残る比例140のうち35での連用制導入を盛り込んだ法案を提出。自民党が提出した0増5減法案と併せ、衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会で21日にも審議を始めたい意向だ。

 民主党は、消費増税の前提の「身を切る改革」と位置付けた比例定数削減を含む独自案を成立させて実績としたい考えで、与党が過半数に満たない参院を念頭に野党との連携を視野に入れる。具体的には、19議席の公明党と12議席の生活の賛成が得られれば122(総定数は242)で、ぎりぎり過半数に達する。

 こうした協力関係を念頭に、民主党の城島光力国対委員長は17日、自民党の岸田文雄国対委員長に、民自公に生活を加えた4党の枠組みで法案の扱いを協議したいと提案した。定数是正を急ぐ野田佳彦首相の周辺も「消費増税に協力した公明党には連用制でお返しする。生活にとってもいい話だ」と、両党の取り込みに望みをつなぐ。

 ただ、生活幹部は、中小政党の議席増に寄与するとみられる連用制について、小沢一郎代表が提唱してきた政権交代可能な二大政党制に逆行しかねないとして、「あんな制度を入れていいのか」と批判的。連用制導入を主張する公明党にも「自民党の反対を押し切ってまで導入するのは難しい」(ベテラン)と慎重論があり、民主党の思惑通りに運ぶかは不透明だ。(2012/08/19-14:50)

3123名無しさん:2012/08/19(日) 15:34:38
静岡

維新塾に県内9人 衆院選対応は不透明(2012/8/18 08:10)

 大阪維新の会が次期衆院選をにらみ設立した維新政治塾に、既に明らかになっている民主党県議の源馬謙太郎氏(39)=浜松市東区=ら3氏を含め、県内から少なくとも9人が参加していることが17日、分かった。

 源馬氏は同日、静岡新聞の取材に「日本を良い国にするために何でもやる覚悟はある」と述べた。関係者は、県内でも維新塾参加者が衆院選への準備を活発化してきた可能性を指摘している。

 ただ、源馬氏は「現時点では維新の会が候補者を立てるのかも分からず、国政に転身するかどうかを判断すべき時期ではない」とも説明し、民主党離党を含めた出馬の明言は避けた。新たに判明した維新塾の参加者は、IT企業経営諸田洋之氏(45)=藤枝市=、獣医師広瀬武久氏(52)=焼津市=、会社社長望月飛辰氏(42)=静岡市清水区=、自営業高塚苑美氏(35)=浜松市中区=ら6人。

 次期衆院選への態度について諸田氏は「現段階では未定」、広瀬氏は「コメントは差し控えたい」とした。望月氏は「これから考えること」、高塚氏は「答えられない」と述べた。他の2氏は否定的な見解を示した。

 維新塾には静岡市議の風間重樹氏(53)=清水区=、次期衆院選への出馬を表明しているみんなの党衆院静岡第1選挙区支部長の小池政就氏(38)=静岡市駿河区=の参加も明らかになっている。

http://www.at-s.com/news/detail/397738515.html
>源馬氏は(中略)民主党離党を含めた出馬の明言は避けた。

>次期衆院選への出馬を表明しているみんなの党衆院静岡第1選挙区支部長の小池政就氏(38)

3124名無しさん:2012/08/19(日) 15:57:20
維新、公務員の政治塾参加OK 
2012年8月19日 15時42分

 大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は19日までに、維新が主宰する政治塾に国家公務員や地方公務員が参加していることについて「非公開の会合で公務員の参加も許される」と短文投稿サイト「ツイッター」で持論を展開。

 大阪市では7月、橋下市長の強い意向を受け、市職員が政治的行為をした場合に原則懲戒処分とする条例が成立。塾での公務員受け入れをダブルスタンダードと批判する報道に対し、橋下市長は「もう少し勉強してもらいたい」と反発した。

 関係者によると、政治塾に参加している公務員は約20人で、原子力安全・保安院や財務省、国土交通省の職員のほか、県や市の職員らが名を連ねている。(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012081901001484.html

3125名無しさん:2012/08/19(日) 17:37:32
>>3120
安定政権必要と小沢氏 河村氏、地域政党との連携優先
2012年08月19日17時19分

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は19日、主宰する政治塾で講演し「一日も早く安定した政権をつくらなければならない」と強調、次期衆院選後の政権参加に意欲を示した。「第三極」の連携アピールを狙い、政治団体「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長を講師に招いたが、河村氏は地域政党との連携を優先したいとの認識を表明した。

 講演で小沢氏は「今日の状況は、政治的にも経済的にも非常に危険なところに来ている」と強調。「日本人の創意工夫を引き出し、その活力で経済の苦境を乗り切る方策を考えなければならない」と述べ、消費税などの増税によらない経済再生の必要性を訴えた。

http://www.the-miyanichi.co.jp/news/Politics/2012081901001590.php

3126名無しさん:2012/08/19(日) 20:19:59
http://31634308.at.webry.info/201208/article_17.html
「国民の生活が第一」は、ネット社会の国民がしっかり支援しなければならない << 作成日時 : 2012/08/17 23:14 >>

ブログ気持玉 83 / トラックバック 1 / コメント 0

「維新の会」の話題が大きくマスコミに取り上げられている。マスコミの論調は、「生活」の記事を扱うときとは明らかに違う。世論調査では「維新の会」が政界に進出するのを期待するという数字は50%以上。維新の会については、当初橋下氏が府知事のとき盛んにツイッターで情報発信をしてきた。その中で地方自治、消費税は地方に独自に任せろなどと多くの話を発信してきた。しかし大阪市長になってからは、ツイートを見ていても政治の基本ポリシーに関わる発言が少なくなってきたように思える。さらに、不倫騒動後は舌鋒鋭い応酬は無くなってきているよう思える。

今、盛んに「維新の会」の政党化の動きが出ている。しかし、その動きだけが喧伝されて、今最大の議論の1つになっている消費税増税の是非、原発の是非、TPPの是非、外交、社会保障の考え等についての明確な基本政策の発表はない。取り敢えず、総選挙に間に合うように政党としての枠組みを確保するため、5名の現役の議員を集めることに腐心している。

その動きの応援団的な記事を日刊ゲンダイ紙が以下のタイトルで紹介している。この維新の会に国会議員が50名も合流か?と書いている。こんな数字がどこから出てくるのか?

民主も自民も大パニック「維新の会」に国会議員50人が合流か
http://gendai.net/articles/view/syakai/138253

3128名無しさん:2012/08/19(日) 21:07:52
>>3127
小沢一郎、ようやく自民党時代の路線に回帰か?

3129名無しさん:2012/08/19(日) 22:02:49

河村名古屋市長「維新との連携優先」
2012.8.19 21:43

 「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は19日、都内で開かれた新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が主宰する政治塾で講演し、次期衆院選に向けて、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」などとの連携を優先させる考えを示した。政治塾の出席者から「生活」と連携する可能性を問われ、「大阪や石原慎太郎都知事のほうをまず頑張る」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120819/stt12081921440001-n1.htm

3130名無しさん:2012/08/19(日) 22:14:16
>>3129
5人確保の為に「国民の生活が第一」から議員をもらうことはないんだな

3131チバQ:2012/08/19(日) 23:31:58
>>3130
そゆことになりますね、この発言は

3132神奈川一区民:2012/08/20(月) 00:08:27
>>3131
小澤一郎氏に借りなくても、減税日本に行きそうな議員はいると思う。

3133名無しさん:2012/08/20(月) 08:31:54
「第三極」6氏政策の相性は? 焦点はTPP
2012年8月20日 07時01分

 地域政党や新興政党の「第三極」の動きが活発化している。消費税増税を決めた民主、自民、公明ら既成政党への対抗軸として、衆院選に向けどんな連携ができるかに注目が集まるが、問題は政策面の合意。本紙は第三極のキーマン6人の基本政策を比較し連携の可能性を探ってみた。(第三極取材班)

 対象としたのは「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長、「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長、「中京維新の会」を設立した大村秀章愛知県知事、新党待望論がある石原慎太郎東京都知事の四首長と、第三極結集を目指す「国民の生活が第一」の小沢一郎代表、みんなの党の渡辺喜美代表。衆院選で争点になると予想される原発政策、消費税増税、環太平洋連携協定(TPP)について六氏を比較した。

 三項目で一致するのが二組いた。まず小沢代表と河村氏。国民生活、庶民を起点にする考えも近く、政策面では連携に問題は少ない。もう一組は橋下氏と渡辺氏。ブレーンを共有する両氏は、三政策のほかにも、大阪都構想などで共同歩調を取る。逆にいえば、それぞれ候補を擁立して選挙に臨む際、違いをみせるのに苦労することになりそうだ。

 三項目とも違うのが橋下氏と石原氏。人間関係は良好な二人が政策で「水と油」なのは少し意外だが、連携を目指す場合、政策のずれをどう調整するか。

 第三極勢力の中で、最も注目を集める橋下氏はTPP参加を連携を判断する軸にすると明言している。

 小沢代表率いる「生活」はTPP参加には慎重な議員が多いが、まだ明確な方向性を打ち出していない。橋下氏との連携の阻害要因になるのを懸念しているからでもある。

 一方、野田佳彦首相ら民主党幹部は、橋下氏との関係を考慮してTPP参加を前面に出すべきだという意見もある。政策が一致する勢力が連携するのが自然の姿だが、選挙での合従連衡のために政策を調整する「順序が逆」の動きも今後、表面化してくるだろう。(東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082090070122.html

3134名無しさん:2012/08/20(月) 08:40:15

小沢一郎 『国民の生活が第一』代表 定例記者会見 生中継 (番組ID:lv103607430)
【会場のご案内】
2012/08/20(月) 開場:17:20 開演:17:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103607430

3135名無しさん:2012/08/20(月) 08:51:04
首長と政党/旗幟鮮明にした「岩手の変」

 国政の混迷の深まりを反映して、政党と地方の首長の関係に微妙な変化が生じている。

 石原慎太郎東京都知事や橋下徹大阪市長のように、全国区の知名度を持ち、新党構想が浮上するような首長は別格としても、東北の首長の動向にも影響が見て取れる。

 民主党籍を持っていた達増拓也岩手県知事が離党し、新党「国民の生活が第一」に参加した。師と仰ぐ同党代表の小沢一郎氏が民主党を除名となったことに伴い、政治行動を共にした。

 自身の政治理念に基づき旗幟(きし)を鮮明にすることは、政治家に求められる資質の一つだ。達増氏はこれまで、全国でただ1人の「民主党知事」として発言を繰り返してきた。

 立ち位置は明確で、県政に政党政治の要素を持ち込んだ。「小沢王国」の強力な支持基盤に支えられたことも、県政運営の推進力になったと言える。

 それを踏まえた上で、達増氏の今回の行動はどうだったろうか。ぶれない信念を感じた人はいたと思う。ただ、政権与党から分裂した小党にためらいなく参加したことに、違和感を持った県民も少なくないだろう。

 自由党時代に衆院議員となり、民主党との合併を経て知事に転身した達増氏。政治行動には政権交代の実現を旗印にした「政党色」が前面に出ていた。

 比較して今回は、小沢氏との「師弟関係」だけが際立つ。かつての新進党、自由党と比べ、新党には小沢氏を支える有力幹部は少ない。達増氏は「新党の中で、父親のような役割を果たさなければならない」と党の看板としての役割をにじませる。

 違和感の源はやはり、よって立つ政党の色合いが薄まり、代わって「小沢色」が前面に出た点にあるのではないか。

 新党は「原発ゼロ」「消費税増税廃止」に加え「地方主権改革」を基本政策に掲げた。

 達増氏は「政権交代をやり直す」と地方からうねりを起こす意義を強調するが、新党の政策を県政運営にどう反映させていくのか見えてこない。道筋を示すべきではないだろうか。

 もっとも、達増氏のように政党を基盤とする首長のスタイルは政党政治にとって本来、当然あっていい姿勢とも言える。

 東北の知事の中では、村井嘉浩宮城県知事が自民党出身で政党色が強い。2009年衆院選で村井氏は自民党支持を鮮明にし、達増氏と並んで政党色の強い知事を演じた。ただ直後の宮城県知事選では政党の推薦をもらわず、10年参院選では「中立」を宣言した経緯がある。

 多くの知事らは選挙戦で、政党支持を鮮明にせず「県民党」を主張する。幅広い支持を得るための戦略だが、その分、政党と首長の関係はぼやけ、立ち位置は漠然としたものになる。

 東北では来年、山形、秋田、宮城の順で知事選が予定され、夏には仙台市長選がある。達増氏の行動を「特殊」「突出」と評価するのは簡単だが、首長と政党の在り方について再考するいい機会だと思う。

2012年08月20日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/08/20120820s01.htm

3136名無しさん:2012/08/20(月) 09:17:18
「中京維新の会」顧問に東国原さん 
2012年8月20日 09時02分

 大村秀章愛知県知事が設立した政治団体「中京維新の会」が、前宮崎県知事の東国原英夫さん(54)を顧問兼応援団長に迎える。大村知事と東国原さんは地方分権の推進を掲げて交流を重ねており、次期衆院選に向けて連携を強める。

 東国原さんは、宮崎県知事の経験などから地域主権を強く訴えており、大村知事とも愛知県内で会談するなどしてきた。知事が主宰する東海大志塾の講師も務めている。

 中京維新の会は、次期衆院選での候補者擁立を目指して大村知事が設立した。橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」など「第三極」勢力との連携を目指すが、河村たかし名古屋市長が「設立を知らされていなかった」として反発している。

 東国原さんは大阪維新とも近い。大阪、中京両維新など第三極勢力の政策協議に加わったりして、連携に向けた動きにも積極的な役割を果たしていくとみられる。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012082090090246.html

3137名無しさん:2012/08/20(月) 10:40:42
>>3132
減税日本は選挙区1〜2議席(愛知1区&?)、比例東海0〜1という調査も出てたから、参加に二の足を踏む議員も多いと思います。

3人確定、あと2人で5人か。

3138名無しさん:2012/08/20(月) 11:29:47
>>3136

「中京維新」顧問に東国原氏 橋下氏との連携に向け

 大村秀章愛知県知事は20日の記者会見で、次期衆院選での候補擁立を目指し、設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に、前宮崎県知事の東国原英夫氏が就任することを明らかにした。

 東国原氏は、大村氏の政治塾「東海大志塾」や、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の政治塾に講師として招かれている。大村氏は衆院選に向けた大阪維新の会との政策協議の場に、東国原氏にも参加してもらい、連携の弾みとしたい考えだ。

 大村氏は東国原氏について「知事としての実績があり、地方分権への熱い思いもある心強い存在だ」と述べた。

(2012/08/20 11:22 更新)
http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2012082001001289

3139名無しさん:2012/08/20(月) 11:54:10
安定政権一日も早く 小沢氏、政治塾で講演

 【東京支社】新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は19日、都内で開かれた自身の政治塾で講演し、「日本は一日も早く安定政権をつくり、平等で自由な社会の中から活力を生み出していかないと政治も経済も大変危険だ」と訴えた。

 政治塾は18日から2日間開かれており、各界のリーダーを目指す大学生、会社員ら約50人が参加。小沢氏は約1時間の講演で、世界の歴史を踏まえて政治の役割は自由と平等のバランスをうまく取ることだと述べた。

 自身が国民の生活が第一のスローガンを掲げ続けていることについても「官僚主導から国民主導の政治を実現して利益配分などの不平等を是正し、国民のためにお金も権力も使うことが基本だ」と、背景に自由と平等の考え方があることを説明した。(2012/08/20)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120820_7

3140名無しさん:2012/08/20(月) 12:34:09
>>3138
2012年8月20日12時24分
東国原氏、中京維新の会顧問に 橋下氏とのパイプ役か

 愛知県の大村秀章知事が設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に、東国原英夫・前宮崎県知事が就任する見通しとなった。20日の定例記者会見で大村知事が明らかにした。

 東国原氏は大村氏の政治塾「東海大志塾」の講師も務めた。大村氏は東国原氏について、「知事として地方分権に実績を上げ、国の形を変える熱い思いを持っている方」と評価した。

 また、大村氏は次期衆院選で橋下徹大阪市長の「大阪維新の会」との連携も模索していることから、橋下氏と親交のある東国原氏に、大阪との「パイプ役」となることも期待しているとみられる。

http://www.asahi.com/politics/update/0820/NGY201208200011.html

3141名無しさん:2012/08/20(月) 12:50:12
河村市長がキッパリ!小沢より橋下優先
2012.08.20

 政治団体「減税日本」を率いる名古屋市の河村たかし市長は19日、新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が主宰する政治塾で講演した。小沢氏側が期待する共闘について、河村氏は「橋下徹大阪市長、石原慎太郎都知事(との関係構築)の方をまず頑張る」といい、小沢氏をソデにした。

 河村氏は講演で、消費税増税より国会議員歳費の削減などを進めるべきと指摘。「反増税」を掲げる小沢氏と呼吸を合わせたが、政治塾の出席者から、小沢新党と連携する可能性を問われると、冒頭のように答えた。

 民主、自民両党など既成政党と一線を画す「第3極」では、次期衆院選を見据えて、国民的人気を集める橋下氏率いる「大阪維新の会(維新)」との距離を縮めることによる生き残りが激化している。

 維新周辺から「小沢新党とは組まない」という情報が流れるなか、河村氏も腹を固めたのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120820/plt1208201225002-n1.htm

3142名無しさん:2012/08/20(月) 13:15:00
大村知事、「中京維新の会」顧問に東国原氏(愛知県)

 愛知県の大村秀章知事は、設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に東国原英夫・前宮崎県知事を起用することを明らかにした。これに対して、名古屋市の河村たかし市長は「何も相談がなかった」と話している。「タッグを組んで、大阪も全国も含めて輪を広げやっていく」と、大村知事。東国原氏の起用について、大村知事は「宮崎県知事として大いに実績をあげ、地方分権に熱い思いを持っている」と、述べた。東国原氏は大村知事の政治塾の講師も務めており、これまで連携を進めてきた。大村知事は20日午後、「中京維新の会」の政策を発表する予定。一方、盟友関係に溝ができていた河村市長は、この動きについても「何も相談がなかった」と、憤っている。

[ 8/20 12:23 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629677.html

>盟友関係に溝ができていた河村市長は、この動きについても「何も相談がなかった」と、憤っている。

3143名無しさん:2012/08/20(月) 13:16:25

国民を誤解させる=「中京維新の会」名称に−河村名古屋市長

 名古屋市の河村たかし市長は20日の定例記者会見で、大村秀章愛知県知事が設立した政治団体「中京維新の会」について、「誰が見ても『大阪維新の会』の中京支部だと思われる。国民を誤解させるのはやめてほしい」と述べ、名称を撤回すべきだとの考えを示した。 
 河村市長は「原点に戻ってからどう大阪と連携するかを話すのが国民に対する誠意だ」と指摘した上で「僕なら(中京維新の会の)看板を下ろす」と強調、大村氏が名称を撤回しない限り今後の政策協議などに応じない姿勢を明らかにした。(2012/08/20-12:50)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082000339

3144名無しさん:2012/08/20(月) 13:33:34

冷ややかな大阪維新…大村・河村両氏、和解探る

 大村秀章愛知県知事による政治団体・中京維新の会の設立を巡り、対立を深めている大村知事と河村たかし名古屋市長が関係修復を模索している。


 連携を目指す地域政党・大阪維新の会などが両氏の非難合戦を冷ややかに見ていることもあり、2人は近く、歩み寄りに向けた会談も検討している。ただ、河村市長側は「大村知事の出方次第だ」としていることもあり、和解に結びつくかどうかは不透明だ。

 「断固戦う。静かに闘志の炎が燃えている」。大村知事は、中京維新の会設立を批判する河村市長への対決姿勢を鮮明にしていた。しかし、河村市長が小林興起、小泉俊明両衆院議員が地域政党・減税日本に合流することを発表した17日には、一転して「大いに頑張っていただきたい」とエールを送るなど、批判的な言動を控えるようになってきている。

(2012年8月20日13時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120820-OYT1T00216.htm

3145名無しさん:2012/08/20(月) 14:57:23
【IWJ・UST】8月20日17:00〜Ch6にて、
国民の生活が第一 小沢一郎代表 定例会見 を中継します。Ch6→ ( #iwakamiyasumi6 live at http://bit.ly/icaV7h )

17:30〜18:30 小沢一郎 『国民の生活が第一』代表 定例記者会見 生中継
『国民の生活が第一』の小沢一郎代表の定例記者会見を生中継でお届けいたします。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv103607430?ref=top&amp;zroute=index

3146名無しさん:2012/08/20(月) 15:11:59
谷亮子 小沢系レンタル秘書との「ただならぬ関係」 「第二の青木愛」行状を側近にたしなめられた

2012年08月20日11時00分

提供:アサ芸プラス

 国会議員と秘書といえば、タレントとマネジャーのごとき一心同体のパートナー。が、その深すぎる関係が「男と女」の疑惑を生むと‥‥。小沢新党の広告塔的存在、谷亮子参院議員(36)を巡る「不倫騒動」の内幕を明かす。



 ロンドン五輪柔道女子48キロ級で福見友子がメダルを逃した翌日、谷氏は「皆さんが望むなら、またあの舞台に立ちたいと思います」と、議員の任期が満了する4年後のリオデジャネイロ大会での復帰に含みを持たせたのだった。だが、そんなノンキなことを言っている場合ではないのだ。

「永田町では『ヤワラちゃんと私設秘書のM氏がただならぬ関係に陥っている』との情報が流れている。発信元は、民主党の反小沢陣営です」(政治部デスク)

 何やら民主党と小沢新党の対立を象徴するような、政治抗争のネタ的ニオイが漂うが、俎上に載った私設秘書・M氏とは、いかなる人物なのか。政治部デスクが続けて解説する。

「M氏の父親が小沢一郎氏(70)と親しく、そのツテで小沢事務所に預けられた、政治家予備軍です。それが谷事務所に私設秘書として“派遣”されたわけですが、議員志望者を親しい議員の秘書にして修業させるのは永田町ではよくあること」

 この「レンタル秘書」について民主党議員が言う。

「泊まりがある地方出張には必ずと言っていいほど、M氏が同行するそうです。実は今年1月末、谷氏の当選当時からサポートしてきた大ベテランの女性政策秘書が事務所を辞めています。谷氏の父親が事務所運営に口出ししたり、党本部に『もっと娘を表に出せ』などと電話してきたりするのに嫌気がさした、というのが表向きの理由でした」

 谷氏の事務所関係者があとを引き取る。

「ところが別の事情があった。M氏と親密な関係になってから、谷氏は政策秘書の言うことを聞かなくなったんです。2人は事務所の中でもイチャイチャした雰囲気を出していたため、この女性秘書が『いいかげんやめましょうよ』と、関係を改めるようたしなめたところ、谷氏は忠告に従うどころか、逆ギレしたと‥‥」

 どこか小沢氏の秘書とのホテル密会がバレた青木愛氏の不倫愛を彷彿させるが、

「最近、彼女は結婚指輪を外しています。政治活動上、外したほうが都合がいい、ということはありませんし‥‥」(民主党女性秘書)

 次期衆院選では、野田佳彦総理(55)=千葉4区=への「刺客」として鞍替え出馬も検討されているだけに、“性”治活動にうつつを抜かしている場合ではなかろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/6869536/

>次期衆院選では、野田佳彦総理(55)=千葉4区=への「刺客」として鞍替え出馬も検討


これはガセ

3147名無しさん:2012/08/20(月) 16:16:11
“中京維新の会”顧問に東国原英夫氏
2012.08.20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120820/plt1208201538004-n1.htm

 愛知県の大村秀章知事は20日午前の記者会見で、次期衆院選での候補擁立を目指して設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に、前宮崎県知事の東国原英夫氏が就任することを明らかにした。

 東国原氏は、大村氏の政治塾「東海大志塾」や、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の政治塾に講師として招かれている。大村氏は衆院選に向けた大阪維新の会との政策協議の場に、東国原氏にも参加してもらい、連携の弾みとしたい考えだ。

 大村氏は東国原氏について「知事としての実績があり、地方分権への熱い思いもある心強い存在だ」と述べた。

 橋下氏は「中京維新の会」の名称について「選挙目当てとなればちょっと勘弁してよと思う」と不快感を示しているが、東国原氏起用でどう変化するか。

3148名無しさん:2012/08/20(月) 16:21:39
中京維新顧問に東国原氏、橋下氏との連携に向け
2012.8.20 16:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120820/stt12082016050003-n1.htm

 大村秀章愛知県知事は20日の記者会見で、次期衆院選での候補擁立を目指し、設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に、前宮崎県知事の東国原英夫氏が就任することを明らかにした。

 東国原氏は、大村氏の政治塾「東海大志塾」や、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の政治塾に講師として招かれている。大村氏は衆院選に向けた大阪維新の会との政策協議の場に、東国原氏にも参加してもらい、連携の弾みとしたい考えだ。

 大村氏は東国原氏について「知事としての実績があり、地方分権への熱い思いもある心強い存在だ」と述べた。

3149名無しさん:2012/08/20(月) 16:23:32
大村知事、東国原氏を顧問に 河村氏は憤り
http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20084536.html

 愛知・大村県知事は20日、設立した政治団体「中京維新の会」の顧問兼応援団長に、東国原前宮崎県知事を起用することを明らかにした。これに対し、名古屋市・河村市長は「何も相談がなかった」と話している。

 東国原氏の起用について、大村知事は「宮崎県知事として大いに実績を上げ、地方分権に熱い思いを持っている」と述べた。その上で「タッグを組んで、大阪も全国も含めて輪を広げ、やっていきたい」と話した。

 東国原氏は大村知事の政治塾の講師も務めており、これまで連携を進めてきた。大村知事は20日午後、中京維新の会の政策を発表する予定。

 一方、盟友関係に溝ができていた河村市長は、この動きについても「何も相談がなかった」と憤っている。(08/20 16:07)

3150名無しさん:2012/08/20(月) 17:26:17
「批判される筋合いない」=河村氏発言に不快感−大村愛知県知事

 愛知県の大村秀章知事は20日、自身が設立した政治団体「中京維新の会」の記者会見で、河村たかし名古屋市長が同会の名称を「国民を誤解させる」と批判したことについて、「そんなこと言われる筋合いはない」と述べ、不快感を示した。

 河村氏は同日、「『大阪維新の会』と連携合意ができたかのように国民に誤解させるのはやめてほしい」と批判。これに対し、大村知事は「隣の店の屋号を変えろなんて、常識的に考えられない」と反論した。ただ、大阪維新の会の会長を務める橋下徹大阪市長との連携については「政策協議を経た上で一緒にやれるかどうか考える」と述べるにとどめた。(2012/08/20-17:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082000583

3151名無しさん:2012/08/20(月) 18:17:16
自民・茂木氏「早急に本人の意向確認を」 所属議員の維新合流問題で
2012.8.20 18:09

 自民党の茂木敏充政調会長は20日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選前に政党化を推進する方針を固め、同党所属国会議員の合流が取り沙汰されていることに関して、本人に意向を確認したことを明らかにした。名前が浮上している政調幹部からは「合流することはありえない」との回答があったという。

 茂木氏は「都道府県連などを通じ、早急に本人にどうしたいのか確認するのが一番早いのではないか」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120820/stt12082018090008-n1.htm

3152名無しさん:2012/08/20(月) 18:24:55
首相公選制、道州制が柱 「中京維新」マニフェスト

 大村秀章愛知県知事は20日、次期衆院選に向けて設立した政治団体「中京維新の会」のマニフェスト(政権公約)案を発表した。首相公選制や道州制導入を柱とし、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成を進める「維新八策」と共通点が多い。

 「行革なくして増税なし」として民主、自民野合の現状では消費税増税は認めないと明記した。

 地方分権に向け(1)地方交付税を廃止し、消費税を全て地方税化した上で一部を「地方共同税」に(2)参院を廃止し、地方の首長が参加する「道州院」の二院制に—などを掲げた。

 国家歳入庁創設、減税と規制緩和の実施も盛り込んだ。

(2012/08/20 17:40 更新)
http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2012082001001838

3153名無しさん:2012/08/20(月) 19:21:58
大村知事が「中京維新の会」の政策発表(愛知県)

 「大阪維新の会」との連携を視野に入れ、愛知県の大村秀章知事が立ちあげた「中京維新の会」について20日、大村知事は政策発表を行った。「中京維新の会」の政策の中には、反増税や地方分権などが盛り込まれ、大村知事は「日本のど真ん中から日本の維新を宣言する」と語った。また、次の衆院選へ向けて、顧問兼応援団長に東国原英夫・前宮崎県知事を起用することも発表した。東国原氏は大村知事の政治塾の講師も務めており、これまで連携を進めてきた。また、盟友関係に亀裂が入っていた名古屋市の河村たかし市長は、大村知事のこの動きについて「維新の会ということは大阪の下請けということか?名古屋市民はそれでいいのか」と述べ、憤りを隠せなかった。

[ 8/20 18:45 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629678.html

3154名無しさん:2012/08/20(月) 19:26:06
中韓両国への対応批判=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は20日の記者会見で、政府が尖閣諸島に上陸した中国人活動家らを強制送還したことについて、「送還だけを急いだのは私としては理解に苦しむ」と述べ、政府の対応に不満を示した。また、「いずれの案件もただひたすら、日中、日韓の間で波風を立てないように、議論にならないようにしている。官僚任せの官僚的対応だ」と述べ、中韓両国に対する政府の姿勢を批判した。(2012/08/20-19:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082000701

3155名無しさん:2012/08/20(月) 19:31:14
首相公選制、道州制…「中京維新」マニフェスト発表
2012.8.20 17:39

政治団体「中京維新の会」のマニフェスト案を発表する大村秀章愛知県知事。手前の写真は、中京維新の会顧問兼応援団長の東国原英夫前宮崎県知事=20日午後、愛知県庁

 大村秀章愛知県知事は20日、次期衆院選に向けて設立した政治団体「中京維新の会」のマニフェスト(政権公約)案を発表した。首相公選制や道州制導入を柱とし、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成を進める「維新八策」と共通点が多い。

 「行革なくして増税なし」として民主、自民野合の現状では消費税増税は認めないと明記した。

 地方分権に向け(1)地方交付税を廃止し、消費税を全て地方税化した上で一部を「地方共同税」に(2)参院を廃止し、地方の首長が参加する「道州院」の二院制に−などを掲げた。

 このほか国家歳入庁の創設、減税と規制緩和の実施も盛り込んだ。エネルギー政策について「再生可能エネルギーなどへの積極的な研究開発投資の促進」とした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120820/stt12082017400005-n1.htm

3156名無しさん:2012/08/20(月) 19:53:59
民主、不信任賛成2氏除名へ2012年8月20日

 民主党は20日の役員会で、離党届を提出して内閣不信任決議案に賛成した小泉俊明、小林興起両衆院議員を除籍(除名)処分とする方針を確認した。21日の常任幹事会で決定する。消費税増税法案の参院採決で反対した参院議員6人については処分を先送りした。

 参院の民主党会派は自民党会派に1人差まで迫られており、これ以上の離党者を防ぐため慎重に処分を検討する。輿石東幹事長は記者会見で「参院の6人については丁寧に対応する」と述べた。

 小泉、小林両氏は河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」への加入を表明している。

http://www.daily.co.jp/society/politics/2012/08/20/0005315589.shtml

3159名無しさん:2012/08/20(月) 21:08:39
民主残留組に対立候補=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は20日の記者会見で、次期衆院選への対応に関し、消費増税関連法案の採決で造反しながら民主党にとどまった階猛(岩手1区)、黄川田徹(同3区)両氏の対立候補を擁立する方針を明らかにした。

 小沢氏は「民主党に残っているということは、われわれが政権交代で唱えた約束をほごにして増税に走ることを是とした人たちだ」と階氏らを厳しく批判した。 

 また、民主党が提出した衆院選挙制度改革関連法案が小選挙区比例代表連用制の部分導入を盛り込んでいることについて「どういうことを目標にして選挙制度を変えるのか理念と姿が見えない」と指摘。ただ、賛否は「まだ最終判断したわけではない」として慎重に検討する考えを示した。(2012/08/20-20:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082000756

3160名無しさん:2012/08/20(月) 21:33:50
小沢氏 民主の選挙制度改革法案を批判
8月20日 21時23分

国民の生活が第一の小沢代表は、記者会見で、民主党が国会に提出している衆議院の選挙制度を改革するための法案について、「どういうことを目標にして選挙制度を変えるのか、その理念と姿が見えない」と述べ、批判しました。

衆議院の選挙制度を巡って、民主党は、1票の格差を是正するため、小選挙区を5つ減らす「0増5減」を行うとともに、比例代表の定数を40削減し、一部に「小選挙区比例代表連用制」を導入することなどを盛り込んだ法案を提出しています。
これについて小沢代表は、「比例代表の定数を40削減するということで、それだけを見れば一歩前進だが、中身は筋の悪い法案だ。どういうことを目標にして選挙制度を変えるのか、その理念と姿が見えない」と述べ、批判しました。
また、小沢氏は、自民党が「0増5減」を先行させるべきだとして提出した対案について、「われわれは、民主党として、前回の衆議院選挙のマニフェストで比例代表の定数80削減を掲げた。自民党の案は『0増5減』を行うというだけであり、われわれの主張とはかけ離れている」と述べました。
また小沢氏は、政府が国会に提示した「原子力規制委員会」の人事案について、「党としても反対だし、個人としても反対だ」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120820/k10014410591000.html

3161名無しさん:2012/08/20(月) 22:00:46
中京維新の会が政策発表、「大阪」意識した内容

 愛知県の大村秀章知事は20日、県庁で記者会見し、次期衆院選に向けて設立した地域政党・中京維新の会の政策を発表した。

 消費税の地方税化や首相公選制などを柱とし、同様の政策を掲げる地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を強く意識した内容となっている。

 大村氏は「五つの改革戦略」と題し、財政、社会保障、外交・防衛などの各分野で政策を掲げた。消費増税には反対する見解を打ち出し、環太平洋経済連携協定(TPP)は参加が必要だとした。TPPは、大阪維新の会が推進の立場を取っている。

 また、大村氏は、東国原英夫・前宮崎県知事が中京維新の会の顧問兼応援団長に就任したと発表し、「日本を変える変革のビッグウエーブを起こしていきたい」と強調した。

(2012年8月20日21時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120820-OYT1T01133.htm

3162名無しさん:2012/08/20(月) 22:42:56
>>3145
その記者会見のうち記事になっていないのは、党員の申し込み用紙が完成し、今月末までには全支部で党員の申し込みが出来るとのこと。(by東祥三)

ネットでの党員の申し込みも急いで準備中。(by東祥三)

さすがにこれは記事にはならない。

3163名無しさん:2012/08/20(月) 22:47:42
小泉俊明(茨城)や小林興起(東京)は河村たかしを頼るよりも
直接維新を頼ったほうが当選の確率高いのでは・・・?

茨城や東京で河村たかしとのポスターで票になるとは思えないな。

3164名無しさん:2012/08/21(火) 00:11:58
小沢氏との協力「当然」、次期衆院選で鈴木宗男氏
2012.8.20 23:19

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は20日、北海道釧路市内で記者会見し、次期衆院選での新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)との協力について「小沢氏から『北海道は頼む、協力し合っていこう』と言われている。死守しなければならない選挙区など具体的な話も出ている。協力は当然出てくる」と述べた。

 また、減税日本を率いる河村たかし名古屋市長に関しても「河村氏とはよく相談している。さまざまな連携が考えられる」と指摘した。

 一方、歌手の松山千春氏の擁立については「党のエース候補。選挙が具体的になった段階で(出馬を)お願いしたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120820/elc12082023210000-n1.htm

3165神奈川一区民:2012/08/21(火) 00:32:22
>>3163
維新関係者と接点がなかったのかもね。
誰でも維新に入れるわけではないみたいだから。
小泉俊明氏と河村たかし氏は接点があるみたいだから、そのツテを頼ったのかもね。
そしてお互いの思惑が一致したと。
河村氏は国会議員時代、色んな人の応援演説に行ったみたいだから、それが功を奏した感じだと推測。

3166チバQ:2012/08/21(火) 00:42:27
>>3133
この記事うまくまとまってますね
平沼は石原と同じ
亀井は小沢と同じ
ってとこですかね

3167とはずがたり:2012/08/21(火) 10:48:03
>>3129-3132>>3138
もう小沢と話は付いていると見るのが自然でわ?

3168名無しさん:2012/08/21(火) 15:53:05
橋下氏が不快感…大村・河村氏対立で連携困難と

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は21日、大村秀章愛知県知事が政治団体・中京維新の会を設立したことに対し、河村たかし名古屋市長が反発していることについて、「2人でしっかり話をしてもらいたい。今のごたごたの状況で、中京、名古屋と行動を共にすることには問題がある」と述べ、両氏の対立が続けば、次期衆院選での連携が困難になるとの見方を示した。

(2012年8月21日15時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120821-OYT1T00803.htm

3169名無しさん:2012/08/21(火) 15:54:52
安倍元首相との連携に期待 大阪維新幹事長「価値観合っている」
2012.8.21 13:46

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、自民党の安倍晋三元首相について「考え方、方向性は一致している。価値観が合っている」と述べ、次期衆院選での連携に期待感を示した。

 橋下徹大阪市長率いる維新の会が次期衆院選に向け発足した政治塾の講師として招かれている竹中平蔵慶応大教授、財務省出身の高橋洋一氏が安倍内閣の政策ブレーンだったことを挙げ「われわれと政策的にも近い」と指摘した。

 ただ「総理大臣と自民党総裁まで経験した人だ。離党してくれとは言えない」とも述べ、維新の会から安倍氏に離党を求める考えはないとの認識を示した。大阪市内で記者団の質問に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120821/stt12082113470005-n1.htm

3170名無しさん:2012/08/21(火) 15:57:26
特集ワイド:「維新」政治団体、130超え 龍馬なら何を言う…ブーム便乗?信念は
毎日新聞 2012年08月21日 東京夕刊

<日本を今一度、洗濯いたし申しそうろう……>。明治維新の立役者、坂本龍馬は姉への手紙にそう書いた。「維新」を冠した地域政党(政治団体)は全国で130を超える。その狙いは。そしてブームの頂点にいる大阪の「本家」はこの現象をどう受け止めているのか。現代の政治家たちに「国の洗濯」を担う力量はある?【江畑佳明、田所柳子】

 「政策が共通している部分が多い。国政に向け、一緒にやっていければ」。自らが設立した政治団体を「中京維新の会」と名付けた大村秀章・愛知県知事は、13日の記者会見で、橋下徹・大阪市長率いる「大阪維新の会」にラブコールを送った。国会議員5人以上を取り込んで政党化を目指し、衆院選に向けて独自候補者も発掘する、と野心的な大村知事である。今や政界きっての人気者率いる「大阪維新」そっくりの名称にした狙いは明らかだろう。

 けれど“片思い”だったらしい。橋下市長からの反応は「(そういう動きを)僕らは止められない。(維新の名称について)何の権利も持っていないが、選挙目当てなら勘弁してほしい」(記者団に)と、つれないどころか迷惑げですらある。

http://mainichi.jp/feature/news/20120821dde012010013000c.html

3172名無しさん:2012/08/21(火) 16:02:29
中京維新の会が政策発表 
2012年8月21日 09時16分

 政治団体「中京維新の会」を設立した愛知県の大村秀章知事は20日、愛知県庁で記者会見し、次期衆院選に向けた政策を発表した。道州制や首相公選制の実現、消費税の地方税化など、連携を目指す地域政党「大阪維新の会」の衆院選公約「維新八策」に沿った内容を掲げた。

 大村知事は「(大阪維新の会幹事長の)松井一郎大阪府知事に政策を渡して議論している」と表明。顧問兼応援団長には、橋下徹大阪市長とも親しい東国原英夫・前宮崎県知事が就任した。

 主要政策として、地方分権のために地方交付税を廃止し、消費税を地方税化すると主張。消費税の一部を「地方共同税」として、配分委員会を設けて地方が自主的にどこに配るかを決めるとした。

 参院を廃止して、地方自治体の首長による「道州院」の設置や、歳入庁の創設、環太平洋連携協定(TPP)をはじめとする自由貿易の推進、法人税減税なども盛り込んだ。

 民主、自民、公明3党合意の消費税増税は「行革なくして増税なし」で認めないと明記した。脱原発は打ち出さなかったが「大阪維新の会は2030年を目標に原発ゼロと言っている。そういう意見が出てくれば、賛成したい」と述べた。

 大阪維新の会と政策が似通っている理由は「政策のブレーンが共通しているので、中身も同じようになる」と説明。河村たかし名古屋市長が中京維新の会の名称撤回を求めていることには「言われる筋合いはない。隣の店の屋号を変えろとかよく言えたもんだ」と反発した。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012082190000508.html

3173名無しさん:2012/08/21(火) 16:04:48
維新八策、国会議員と公開討論を検討 維新の橋下代表
2012年8月21日

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は21日、現職国会議員の合流による維新の会の国政政党化に向け、次期衆院選向けの政策集・維新八策について与野党議員との意見交換会を開く意向を明らかにした。報道陣に対し「維新八策にどこまで賛同し、何が反対なのかを公開の場で明らかにすべきだ」と語り、連携は政策の一致が前提との考えを改めて示した。

 維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事はこれまで、政党要件を満たす現職国会議員5人を集め、政党化をめざす方針を打ち出していた。

 橋下氏はこの日、「人数だけをそろえるとか要件満たすだけでは、有権者の理解は得にくい」と指摘。中京維新の会を立ち上げて政策案を発表した愛知県の大村秀章知事と、減税日本の河村たかし名古屋市長が対立を深めていることについても「2人の間でしっかり話をしてもらいたい。今のごたごたの状況の中で行動を共にすることには問題がある」と述べた。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208210043.html

3174名無しさん:2012/08/21(火) 16:06:51
ページ更新時間:2012年08月21日(火) 12時45分
■“維新の会”橋下代表 「国会議員との意見交換は公開の場で」

 夏休みをとっていた大阪市の橋下市長が、10日ぶりに市役所に登庁しました。代表を務める大阪維新の会の政党化に向けては、「国会議員との意見交換はオープンの場でする」と述べました。

 今月11日から夏休みを取っていた橋下市長ですが、その初日に民主、自民など5人の国会議員と会い、維新の会の政策について意見交換していました。

 政党化には5人の国会議員が必要なため、議員らの維新の会への合流について注目が集まっています。

「維新の会に入ってもらうにはという、えらそうな立場に立てるわけではない。国会議員の皆さんの考え方を教えてもらいたい」(大阪維新の会・橋下徹代表)

 橋下市長は、衆院選に向けてまとめているマニフェスト=維新八策について、今後は国会議員からオープンな場で意見を聞きたいという考えを明らかにしました。
(08/21 12:44)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120821112100601722.shtml

3175名無しさん:2012/08/21(火) 16:26:31
“橋下新党”合流の国会議員に“踏み絵”!考えを公開の場で確認
2012.08.21

 大阪市の橋下徹市長が、国会議員に対する“公開踏み絵”を打ち上げた。次期衆院選に向けて、自らが代表を務める「大阪維新の会(維新)」に、現職国会議員が合流を検討しているが、「われわれと考えが一緒なのか、公開の場で明らかにしないといけない」と語り、維新の公約への賛否を、衆人環視の中で確認するという。

 維新は現在、政党要件を満たしていない「政治団体」だが、次期衆院選を見据えて、国会議員5人以上を確保して「政党化」する方針。

 橋下氏は先々週、民主党の松野頼久元官房副長官ら「道州制型統治機構研究会」のメンバー5人と会談した。「維新に合流へ」と報じたメディアもあったが、橋下氏は21日、「意見交換した程度だ」と市役所で記者団に説明。「人数だけをそろえるのでは有権者の理解は得にくい」と述べ、政策を中心に連携を進める意向を強調した。

 その過程で飛び出した“公開踏み絵”発言だが、いつもは国会の赤じゅうたんを闊歩(かっぽ)している議員センセイが審査されるだけに、実現すればメディアが殺到するのは間違いない。

 維新は今月中に、道州制の実現や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を掲げた公約集「維新八策」を取りまとめる方針。

 合流を検討している国会議員の中には「TPP反対」を唱える議員もいるが、橋下氏は「TPPは維新の会の経済政策の中心軸だ」と語り、審査の重要ポイントであることを指摘した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120821/plt1208211538008-n1.htm

3176名無しさん:2012/08/21(火) 16:29:57
橋下市長、「維新八策」国会議員に問う

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は21日、次期衆院選の公約とする「維新八策」を巡り、公開の場で維新との合流を模索する現職国会議員と意見交換する考えを明らかにした。市役所で報道陣に語った。維新は公職選挙法上の政党要件を満たすため、国会議員5人以上の確保を目指しており、維新八策への賛否を問うことで、事実上、合流する議員を「選考」する場になるとみられる。

 橋下氏は「国会議員が維新八策について、どこまで賛同し、何が反対なのか、公開の場で明らかにしないといけない」と述べた。

 一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は同日、この意見交換で考えが一致した国会議員について、「日本を変えるための即戦力。経験や知識を活用していただきたい」と述べ、次期衆院選で維新の公認候補とする方針を明らかにした。

 維新はこれまで衆院選の候補者を公募するとしていたが、松井氏はこの日、考えが一致した現職は公募から外す考えも示した。

 橋下氏と松井氏は今月11日、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら5人の国会議員と会談するなど、維新の政党化に向けた準備を進めている。

(2012年8月21日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120821-OYO1T00837.htm?from=top

3177名無しさん:2012/08/21(火) 16:33:05
「八策」めぐり公開討論=維新への国会議員合流で−橋下大阪市長

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は21日、次期衆院選前に公職選挙法の政党要件を満たすために国会議員5人以上の確保を目指す同会の方針をめぐり、「(衆院選向け公約の)『維新八策』にどこまで賛同し、何に反対かを公開の場で明らかにしていかないといけない」と述べ、合流を検討している国会議員と公開討論する意向を示した。市役所内で記者団に語った。

 維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事も同日、大阪市内で記者団に「(維新八策の内容について)国会議員の皆さんがどう思っているのかを聞きたい」と述べ、国会議員側に公開討論に応じるよう呼び掛けた。 

 一方、維新の政党化の時期について、橋下氏は「人数だけをそろえるとか要件を満たすということだけだと、有権者の理解を得にくい。まずは何をやるかをしっかり固めたい」と強調。維新八策の内容を詰めるのが先決だとした。

 11日に民主党の松野頼久元官房副長官ら国会議員5人と会談したことに関しては「お互いに意見交換させてもらったという程度だ」と述べるにとどめた。(2012/08/21-13:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082100411

3178名無しさん:2012/08/21(火) 17:15:49
維新“新党”で動き始めた選挙戦

大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会の新党立ち上げに向けた動きが加速する中で、その「維新新党」に期待し次の選挙を狙う議員が現れています。群馬県高崎市の宮原田綾香高崎市議(28)もその一人。群馬4区で「維新新党」からの出馬を念頭に立候補を8月上旬に表明しました。宮原田市議は「既成政党に頼ることなく、この政治風土を変えていきたい」と話します。彼女を支援しているのは民主党を離党した中島政希衆議院議員。「維新新党」への参加が取り沙汰されていて、宮原田市議はその元秘書です。中島議員は群馬の地元の支持者を宮原田市議に紹介しますが、地元の支持者からは橋下市長に対する思わぬ反発がありました。しかし、それでも宮原田市議は大阪維新の会に期待をかけます。市議だけではなく、埼玉朝霞市が地元の早川忠孝元衆議院議員も、維新の会との連携をアピールし、次の選挙の立候補を模索します。テレビ東京の世論調査(7月27〜29日)では維新の会の国政進出の動きに56%が「期待する」という結果が出ています。政党にもなっていない維新の会が、既存の政党や次の選挙戦略を揺さぶり始めています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_25572

3179名無しさん:2012/08/21(火) 18:08:29
維新の会:合流検討の国会議員、公開の場で意見交換へ
毎日新聞 2012年08月21日 11時25分(最終更新 08月21日 11時35分)

 「大阪維新の会」代表の橋下徹市長は21日、次期衆院選に向け、複数の現職国会議員が維新への合流を検討していることについて「維新八策にどこまで賛同し、何が反対か、きちんとオープンの場で明らかにしないといけない」と述べ、公開の場で意見交換し、連携を判断する考えを示した。

 合流を検討しているのは、民主党の松野頼久衆院議員ら民主、自民、みんな3党の国会議員ら。橋下市長は今月11日、松野氏ら5議員と市内で会談し、合流への条件などを協議したとされる。

 維新は事実上の政権公約「維新八策」で、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への参加を掲げているが、橋下市長は5人について「TPPに反対ではないかという人もいる。僕らはTPPは経済政策のセンターピン(核)と考えている。一つ一つ意見交換しないと、本当に考えが一緒か分からない」と述べ、政策の一致を連携の判断基準にする考えを改めて強調した。

 また、維新が政党化に必要な国会議員5人以上を現職議員から募る方針については「まだ正式に決めていない。人数や要件だけ満たすということだと有権者の理解を得にくい」と明言を避けた。【茶谷亮】

http://mainichi.jp/select/news/20120821k0000e010131000c.html

3180名無しさん:2012/08/21(火) 18:45:54
維新との連携は党対党で=みんな幹事長

 みんなの党の江田憲司幹事長は21日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」との連携について、党所属議員が離党して維新に合流することは認めず、あくまで党対党で協力関係を築いていきたいとの考えを示した。江田氏は「連携の話は党対党でやらないといけない。一糸乱れず結束して(維新との)交渉に臨んでいきたい」と述べた。

 また、江田氏は小熊慎司氏ら党所属議員2人が先に民主、自民両党議員とともに維新の会代表の橋下徹大阪市長とひそかに会談していたことに関し、小熊氏らが維新に合流するつもりはないと説明していることを明らかにした。(2012/08/21-18:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082100724

3181名無しさん:2012/08/21(火) 18:55:40
維新の会に入りたいなら「公開の場」で議論を (08/21 16:06)

 21日朝、11日ぶりに登庁した大阪市の橋下市長。夏休み初日には、民主・自民両党の国会議員らと「極秘」会談しました。維新の松井幹事長は、国会議員5人以上を維新に参加させて政党化を目指す方針ですが、橋下市長はその場合、国会議員と「公開の場」で議論する考えです。

 大阪市・橋下市長:「維新八策に全部入れているが、どこまで賛同で何が反対か、公開の場で明らかにしないといけない」

 橋下市長は、「公開の場での議論」と「政策の一致」を条件に据えることで、「野合」との批判をかわす狙いがあるとみられます。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220821044.html

3182名無しさん:2012/08/21(火) 19:49:31
ページ更新時間:2012年08月21日(火) 19時30分
■夏休み明けの橋下市長 どこと連携?当の本人は…

 夏休みをとっていた大阪市の橋下市長が、10日ぶりに登庁しました。次の衆院選に向けて既成政党との連携など様々な憶測を呼んでいますが、当の本人は何を語ったのでしょうか。

 大阪維新の会代表の橋下市長と幹事長の松井府知事は、共に今月11日から夏休みに入っていましたが、その初日に、そろって民主党の松野頼久議員ら5人の国会議員と会談していました。

 政党化には国会議員5人が必要なため、維新の会への合流があるのか、21日の橋下発言に注目が集まりましたが…

「政党化を正式に決めた訳ではない。人数や要件満たすことだけだと、有権者の理解、得にくい」(大阪維新の会・橋下徹代表)

 と、政党化については明言しませんでした。

 その一方で、橋下氏も松井氏も様々な国会議員が接触を図ってくることを明らかにしました。

「価値観、政策が一致するのか。国会議員一人一人に尋ねたい」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

「維新の会に入ってもらうにはという、えらそうな立場に立てるわけではない。国会議員の皆さんの考え方を教えてもらいたい」(大阪維新の会・橋下徹代表)

 国会議員に対し、公開の場でマニフェスト=維新八策について賛否を問いたい考えを示しました。

 秋にも予想される次の総選挙をにらみ、水面下の駆け引きは激しくなりそうです。
(08/21 19:30)

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120821174900601926.shtml

3183名無しさん:2012/08/21(火) 20:20:12
民主、減税日本へ加入明言の小林、小泉両氏を除名方針 
2012.8.21 20:06

 民主党は21日の常任幹事会で、10日の衆院本会議で内閣不信任決議案に賛成した小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)両衆院議員を除籍(除名)処分とする方針を決めた。党倫理委員会に諮問し、答申を経て正式決定する。両氏は、河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」への加入を明言している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120821/stt12082120070010-n1.htm

3185名無しさん:2012/08/21(火) 22:12:26
▼「みんな維新に行きたい」で解党危機! 渡辺喜美“新党ひとり”に逆戻り

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1694

3186名無しさん:2012/08/21(火) 23:33:16
【発言力】大阪維新>民主・自民・みんな>他

各政党とも維新の連携が欲しいために維新の格下みたいな扱い(維新の発言の仕方等)になっているw


大阪維新の会には上から目線の発言がどうも目立つなぁ。

3187名無しさん:2012/08/21(火) 23:35:28
みんなの党・江田幹事長、総選挙に向け連携維新の会と協議へ
2012年8月21日

 みんなの党の江田憲司幹事長(衆院8区)は21日の定例会見で、大阪維新の会と近く、総選挙での連携に向けた協議を行うことを明らかにした。

 江田氏は「維新の会とは政策面では十分すぎるぐらい連携し、違いを探す方が難しい。解散も近いと言われているので、これを基盤に、さらなる連携をどう進めるかが次のステップ。自然な形で近々にやっていくことになる」と述べた。

 維新の会の政党化に向け、みんなの党が協力することについては、「考えられない。わが党は一糸乱れず交渉ごとに臨んでいきたい。小党かもしれないが、れっきとした公党。しっかりとした意思決定、党としての対応を決めていく」と語った。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1208210017/

3188名無しさん:2012/08/21(火) 23:45:59
中京維新の会:東国原氏が顧問に就任
毎日新聞 2012年08月21日 23時30分

 東国原英夫・前宮崎県知事は20日、大村秀章愛知県知事が次期衆院選での候補者擁立を目指して設立した政治団体「中京維新の会」の「顧問兼応援団長」に就任。大村知事は東国原氏について「共同代表のようなもの。政策協議に出てもらうし、全国の仲間を応援してもらいたい。できれば(衆院選に)立候補してもらえれば」と話している。

 東国原氏と大村知事は21日、東京都内で次期衆院選に向けて話し合った。【三木幸治】
http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000m010110000c.html

3189名無しさん:2012/08/21(火) 23:55:03
みんなの党は維新に余りに卑屈に見えるんだよね

3190名無しさん:2012/08/22(水) 01:48:42
橋下氏の苦言に「話し合いする」 大村・河村両氏
2012年8月22日 01時19分

 大村秀章愛知県知事の「中京維新の会」設立に河村たかし名古屋市長が反発し、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長が2人に関係修復を求めたことをめぐり、大村知事は21日、「話し合いはいくらでもするし、私から門戸を閉ざしたことはない。大阪からも河村さんによくよく言っておいてほしいなと思う」と述べた。東京都内で記者団に答えた。

 一方、同じく都内で取材に応じた河村市長は「橋下さんには大変ご心配いただいてサンキューベリーマッチ」と前置きし、「大村さんが(中京維新の会を)白紙に戻すというかスタートラインにもう一回立って、話し合おうということだったらいつでもええですよ」と語った。

 河村市長はあくまで中京維新の会の白紙化を歩み寄りの前提としており、政策協議で一致点を探ろうと呼び掛ける大村知事との溝は埋まっていない。

 次期衆院選に向け2人は大阪維新の会との連携を模索しているが、橋下市長は「今のゴタゴタの状況で僕たちが政治的に名古屋、中京地域と行動を共にする方針を決めるのは問題がある」と苦言を呈した。(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012082290005859.html

>橋下市長は「今のゴタゴタの状況で僕たちが政治的に名古屋、中京地域と行動を共にする方針を決めるのは問題がある」と苦言を呈した。

3191名無しさん:2012/08/22(水) 01:51:26
「みんな」渡辺代表 維新の会に合併提案
8月21日

みんなの党の渡辺代表がきのう、大阪府内で大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長と会談し、みんなの党と大阪維新の会との合併を提案していたことが、テレビ東京の取材で分かりました。関係者によると、渡辺代表はみんなの党の名称を一部残した形での合併を提案しましたが、橋下市長は応じなかったということです。渡辺代表は、周辺に「交渉は膠着状態だ」との認識を示しています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_25642

3192名無しさん:2012/08/22(水) 04:49:56
渡辺氏・橋下氏 合流含め協議
8月22日 4時27分
みんなの党の渡辺代表と、「大阪維新の会」を率いる大阪市の橋下市長が、20日夜に大阪市内で会談し、双方が合流することを含めて意見を交わしていたことが明らかになりました。
この会談を契機に次の衆議院選挙に向けた、いわゆる第3極の連携に向けた動きが活発になりそうです。

みんなの党と「大阪維新の会」は、「基本政策が一致している」などとして、次の衆議院選挙での協力について調整を続けています。

こうしたなか、みんなの党の渡辺代表と大阪市の橋下市長、それに大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事が20日夜、大阪市内で会談しました。

「大阪維新の会」は、国会議員5人以上の参加を得て政党化を目指している一方、みんなの党の中には双方の合流を模索する動きもあり、3者の会談では、こうした点も含めて、意見を交わしていたことが明らかになりました。

これに関連して、みんなの党の江田幹事長は21日、「連携をどう進めるのかについて維新の会との協議を近々やらざるをえない」と述べました。

ただ、「大阪維新の会」は、国会議員の参加を求めるにあたっては、みずからの主導権を確保できる形を取りたいとしていて、連携を巡って調整が続くものとみられますが、今回の会談を契機に、次の衆議院選挙に向けた、いわゆる第3極の連携に向けた動きが活発になりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120822/k10014442521000.html

3193名無しさん:2012/08/22(水) 06:11:06
中京維新・東国原顧問 大阪維新と「必ず連携しないと」

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は21日、次期衆院選に向け現職国会議員が同会への合流を検討していることについて、公開の場で維新の会の次期衆院選公約への賛否を確認する考えを明らかにした。「われわれと考えが一緒なのか、公開の場で明らかにしないといけない」と述べた。

 一方、大村秀章愛知県知事が設立した政治団体「中京維新の会」の顧問に任命された前宮崎県知事の東国原英夫氏は「大阪維新の会と多くの政策で一致している。次期衆院選で必ず連携しないといけない」と東京都内で話した。これに先立ち、大村氏と会談、次期衆院選に向け協議した。

[ 2012年8月22日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/22/kiji/K20120822003951320.html

3194名無しさん:2012/08/22(水) 07:08:21
第三極を目指す政治団体(諸派)が(政党要件を満たしている)新党改革を吸収合併して、党名の変更だけ行えば、現職の国会議員を集めなくても政党化・・・・という手もある。

3195名無しさん:2012/08/22(水) 07:41:06
河村市長「維新白紙に」、大村知事「歩み寄れ」

 大村知事は21日、都内で記者団に対し、「(橋下市長の発言は)河村さんに対するメッセージだ。私から門戸を閉ざしたことは一度もない」と述べ、河村市長が歩み寄るべきだとの認識を示した。

 河村市長は、「橋下市長からご心配いただきありがたい。(中京維新を)白紙に戻して話し合うならええでしょう」と、中京維新の看板を下ろすべきだとする従来の主張を繰り返した。

 橋下市長は、大村知事が20日公表した政治団体・中京維新の会の政策について、「ほぼ維新八策と同じ。政策的な方向性は一緒だ」としながらも、「河村市長との関係をきちんとまとめてもらわなければ」。国会議員2人が合流する意向を示した減税日本に関しては、郵政民営化に反対し自民党を除名された小林興起衆院議員に触れ、「僕らは郵政民営化は賛成。政策を公開の場で協議し、どの部分が合ってどの部分が合わないのかはっきりさせないといけない」と、それぞれ語った。

(2012年8月22日07時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120822-OYT1T00156.htm

3196名無しさん:2012/08/22(水) 07:58:51
みんなの党 橋下氏に合併提案 8月22日
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_25664

みんなの党の渡辺代表がおととい、大阪府内で大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長と会談し、みんなの党と大阪維新の会との合併を提案していたことが、テレビ東京の取材で分かりました。関係者によると、渡辺代表はみんなの党の名称を一部残した形での合併を提案しましたが、橋下市長は応じなかったということです。渡辺代表は周囲に、「交渉は膠着状態だ」との認識を示しています。みんなの党と合併すれば、大阪維新の会は、自動的に法律上の政党となります。しかし合流希望の国会議員がすでに5人以上いて、単独でも政党要件を満たすメドがついたことから、橋下市長としては慎重に対応するものとみられます。

3197名無しさん:2012/08/22(水) 12:38:35
みんな・渡辺代表、橋下市長らと会談 選挙区衝突回避で一致
2012.8.22 12:12

 みんなの党の渡辺喜美代表と「大阪維新の会」の橋下徹大阪市長、松井一郎大阪府知事が20日に大阪市内で会談し、次期衆院選での選挙協力のあり方について協議していたことが22日、分かった。

 関係者によると、維新の会は現職国会議員5人以上を集めて政党化する方針を示しているが、みんなの党と基本政策がほぼ同じため、次期衆院選の小選挙区では双方の候補者が「衝突」することは回避するのが望ましいとの認識で一致した。ただ、比例代表での具体的な協力のあり方については意見がまとまらなかったという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120822/stt12082212140002-n1.htm

3198名無しさん:2012/08/22(水) 12:41:26
大阪維新の会・橋下代表とみんなの党・渡辺代表が連携に関し会談


大阪維新の会の橋下 徹代表と、みんなの党の渡辺喜美代表が、20日、大阪市内のホテルで会談し、次期衆院選での連携について話し合っていたことがわかった。

会談は20日夜、大阪市内のホテルで、大阪維新の会の橋下 徹代表と松井一郎幹事長、みんなの党の渡辺喜美代表の3人で行われた。

会談では、国政選挙に向けた連携について話し合われたものの、自らの手で政党化を図りたい維新の会の2人と、すでに国会議員を抱える、みんなの党の渡辺代表の間で、どちらが主導権を握るかで、平行線のままだったという。

また、維新の会の2人は、現職の国会議員を政策次第で取り込んでいく方針だが、みんなの党の渡辺代表は、既成政党から議員を募るのであれば、第3極として既存政党との差別化が図れなくなると、苦言を呈したという。

(08/22 12:17 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230004.html

3199名無しさん:2012/08/22(水) 12:51:26
橋下市長がみんなの党・渡辺代表と会談 連携へ協議か2012年8月22日

 みんなの党の渡辺喜美代表と、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が20日夜、大阪市内で会談したことがわかった。維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事も同席し、次期衆院選に向けた連携をめぐって意見交換したとみられる。

 維新の会は5人以上の現職国会議員を取り込んで国政政党化を目指している。渡辺代表と橋下、松井両氏は大阪都構想などの政策で連携を強めてきた。会談で渡辺氏は、維新の会への党員の合流を含めた今後の連携のあり方について協議したとみられる。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208220064.html

みんなの党と大阪維新が会談

2011年11月の大阪市長選で、橋下徹氏(右)の応援演説を行うみんなの党の渡辺喜美代表

 みんなの党の渡辺喜美代表と「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長が20日夜、大阪市内で会談していたことが分かった。次期衆院選の協力に向け、合流も含め意見交換した。関係者が22日、明らかにした。会談には松井一郎大阪府知事も同席した。関係者によると、渡辺、橋下両氏は、合流も含め選挙協力の在り方について幅広く協議した。ただ、結論が出なかったため今後も協議を継続していくことを確認したという。橋下氏からは維新の会の衆院選公約「維新八策」の検討状況を説明した。みんなの党側は双方の議員が全員参加する形式での合流を模索。維新の会側と思惑にはずれがある。

共同ニュース2012年8月22日

http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/2012082201001093.html

3200名無しさん:2012/08/22(水) 12:56:40
“橋下新党”すり寄り国会議員の皮算用…内紛の火種の可能性も2012.08.22


 次期衆院選に向け、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」に合流しようとする、現職国会議員の動きが加速している。民主党の松野頼久元官房副長官や、自民党の松浪健太衆院議員らによる超党派勉強会「道州制型統治機構研究会(研究会)」も有力候補の1つだ。参加者は「維新政治塾の新人50人、現職国会議員50人、現在の落選組30人で連携し、政界再編ができれば」との青写真を語った。

 維新との連携をめぐっては、みんなの党の渡辺喜美代表と橋下氏が20日夜に大阪府内で会談。連携について協議したことが明らかになった。また、愛知県の大村秀章知事の「中京維新の会」の顧問に任命された東国原英夫・前宮崎県知事は21日夜、「維新とは次期衆院選で必ず連携しないといけない」と話した。

 維新は現在、政党要件に満たない「政治団体」で、選挙区と比例代表の重複立候補ができないなどデメリットが多い。このため、現職国会議員5人以上を集めて「政党化」する方針で、みんなの党や、国民の生活が第一、石原新党、減税日本、中京維新の会、改革無所属の会、自民党の安倍晋三元首相の周辺などが秋波を送っている。

 松野、松浪両氏ら研究会の5人は先々週、橋下氏や維新幹事長である大阪府の松井一郎知事と会談して、合流について意見交換しており、「一歩リード」と見る向きが多い。

 研究会に参加している早川忠孝前衆院議員(自民党を離党)は「安倍氏の復権の足がかりとして維新を使うのは失礼だ。また、みんなの党の渡辺喜美代表は合体を考えているようだが、みんなが維新を乗っ取る形になるのでこれも失礼。民主党の離党組は選挙目当てであることが一目瞭然で、これでは維新の評判が落ちる」といい、続けた。

 「松野、松浪両氏ら研究会の5人だけが、超党派で『道州制』などの政策を中心にまとまった保守系議員だ。維新政治塾から国会議員になる人は経験がないが、あくまでこの新人たちが中心となり、野心を持たない中堅議員がサポートする形になればいい。松野氏が民主党離党組を仕分け、松浪氏が自民党とのつなぎ役になれる。政治塾の新人30−50人、現職国会議員50人、現在の落選組30人というのがいい組み合わせではないか。政界再編が起きて、衆院で200から250の勢力になるかもしれない」

 ただ、衆院小選挙区300に対して、維新政治塾には888人の塾生が残っているうえ、国政進出を望む維新の地方議員も多いだけに、合流する国会議員経験者が多すぎても内紛の火種となりかねない。

 在阪ジャーナリストは「合流する現職国会議員は、研究会の5人が中心で、多くて20人ほどだろう。ただ、公開の場で現職国会議員に踏み絵を踏ませることは、『手順を踏んだら仕方がない』と塾生や地方議員のガス抜きにもなるだけに、合流希望者が殺到して、維新が受け入れる可能性もある」と話した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120822/plt1208221136003-n1.htm

3201名無しさん:2012/08/22(水) 13:06:16
みんなの党:渡辺代表、橋下市長と会談 衆院選で意見交換
毎日新聞 2012年08月22日 11時17分(最終更新 08月22日 12時57分)

 みんなの党の渡辺喜美代表と大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が20日夜、大阪市内で会談し、次期衆院選に向け、双方の合流を含めて連携の在り方について意見交換していたことが22日分かった。橋下氏は合流に慎重な姿勢を示したとされ、引き続き協議していくという。会談に同席した維新幹事長の松井一郎・大阪府知事は同日、記者団に「合流する話は一切ない」と述べた。

 維新は次期衆院選に合わせて、現職国会議員5人以上を取り込んで政党化した上で、全国規模での候補者擁立を目指している。一方、みんなの党は維新と政策的に近く、維新側との合流や選挙協力などを模索している。

 みんなの党では、小熊慎司氏ら同党参院議員2人が、民主、自民両党の国会議員とともに、大阪市内で11日、橋下市長と会談したことが明らかになっており、2議員の維新への合流も取りざたされている。これに関し、みんなの党の江田憲司幹事長は21日の記者会見で、2議員が維新に合流する意向はないと説明していると強調。維新との協議については「近々やることになる」と述べた上で、「党対党の関係」で連携に関する協議を進める考えを示した。【平野光芳、福岡静哉】

http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000e010184000c.html

3202名無しさん:2012/08/22(水) 13:11:36
河村市長、衆院選にらみ衆参議員と会合(愛知県)

 次の衆院選をにらんで、国会議員に合流を呼びかけている「減税日本」の代表・河村たかし名古屋市長は21日夜、消費税増税に反対した民主党の議員らと、東京都内で会合を開いた。河村市長が会ったのは、鹿児島1区選出の民主党の川内博史衆院議員と、民主党を離党した山梨県選出の米長晴信参院議員。2人はいずれも鳩山由紀夫元総理のグループで、消費税増税に反対の立場。減税日本への合流について2人は明言を避けたが、会合後、川内議員は「河村市長とは反増税や脱原発の方針など、政策面で一致した」と話した。「減税日本」は、国会議員を5人以上集め法律上の政党になることを目指し、これまで国会議員3人を確保している。

[ 8/22 9:39 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629704.html
http://news24.jp/nnn/movie/news8629704.html

3203名無しさん:2012/08/22(水) 13:39:36
みんなの党、維新の会に対等合併提案

 みんなの党の渡辺代表が、20日、「大阪維新の会」を率いる大阪市の橋下市長と会談し、みんなの党と維新の会の対等合併を提案していたことが明らかになりました。

 関係者によりますと、渡辺氏は、次の衆議院選挙に向けて、みんなの党と大阪維新の会の対等合併に意欲を示していて、20日、橋下氏と、維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事と会談して、具体的な提案を行ったということです。

 その中では、「みんなの党」という政党名の一部を残す形で対等合併することを提案しましたが、橋下氏は応じず、結論は出ませんでした。大阪維新の会がみんなの党と合併すれば、自動的に政党要件を満たすことになり、次の総選挙を有利に戦えます。

 しかし、みんなの党の関係者は、「飛ぶ鳥を落とす勢いの維新の会は、みんなの党と組まなくても他の国会議員を集める選択肢も持っている」と語っていて、対等合併が実現する見通しが立っていないことを認めています。(22日11:12)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5112830.html

>対等合併が実現する見通しが立っていないことを認めています。

3204名無しさん:2012/08/22(水) 13:48:34
安倍元首相の橋下接近「自民党離れてでももう1度…」って本気なの!?
2012/8/22 13:10

解散・総選挙は近いと見る永田町では、民主党も自民党も分裂含み動きが活発になり、焦点は橋下大阪市長と大阪維新の会との連携だという。夏休みから戻った橋下は「一国の政治を司った方から声をかけられたのは大変嬉しいこと」と語った。安倍晋三元首相のことだ。

政治評論家の有馬晴海氏は「安倍さんはやり残したことがあるので、自民党を離れても総理に戻りたいと考えているでしょう。その先として、維新の会を視野に入れていると思われますね」と話す。

「維新の会をお預けします」
スタジオで時事通信・田崎史郎解説委員が「橋下・安倍接近」を解説した「4月にも両者は会談しています。その席で、橋本市長は維新の会を安倍さんに預けると踏み込んだ発言をしたと言われています」

司会の小倉智昭「なぜそこまで安倍さんに接近しているんですかね」

田崎史郎「橋本市長には人気はあるが、国政では足場がない。その足場を安倍さんに求めていると考えられます」

田中大貴アナは「これまで橋下市長は与野党の幹部たちと会談を重ねています。民主党の前原政調会長とも3回会談しています」と伝えた。

http://www.j-cast.com/tv/2012/08/22143552.html

3205名無しさん:2012/08/22(水) 15:14:08
維新、「みんな」トップ会談 合流議論も結論出ず
2012.8.22 14:59

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長と、みんなの党の渡辺喜美代表が20日、大阪府内で会談していたことが分かった。会談には維新幹事長の松井一郎大阪府知事も同席していたという。維新関係者らによると、維新へのみんなの党の合流を含めて連携のあり方を意見交換したが、結論は出ず、今後も協議を続けていくという。

 維新の政党化をめぐっては、松井氏が今月1日の記者会見で、政党化に必要な現職国会議員5人を次期衆院選前に集める意向を表明。橋下氏と松井氏が大阪市内で11日、みんなの党所属の小熊慎司、上野宏史の両参院議員を含む5議員と会談したことから、維新による既成政党からの議員の引き抜きが行われるかどうかに注目が集まっている。

 20日の会談では、橋下氏が小熊議員らとの会談の趣旨を説明後、政策面でほぼ一致している維新とみんなの党の合流の可能性を模索したとみられる。

 一方、みんなの党の江田憲司幹事長は21日の記者会見で「維新の政党化への協力は考えられない。党対党として連携のあり方を協議したい」と政党間で協議する考えを示した。また松井氏は22日、みんなの党との協力に関し、「合流する話は一切ない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120822/stt12082215000007-n1.htm

3206名無しさん:2012/08/22(水) 15:16:36
地域政党いわて:衆院選候補擁立、行わない見込み /岩手
毎日新聞 2012年08月22日 地方版

 地域政党いわて(飯沢匡代表)は20日県庁で記者会見し、次期衆院選について「単独候補の擁立は現段階では行わない見込み。他党との選挙協力については対応を協議している」と述べた。一部で取りざたされている「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)との連携については「否定も肯定もする段階ではない」と含みを持たせた。

 また、花巻市議と奥州市議の3人が離党の意思を表明したとして、花巻市議1人を除籍処分、残り2人の離党を受理したことを明らかにした。【金寿英】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20120822ddlk03010149000c.html

3207名無しさん:2012/08/22(水) 15:48:32
維新合流検討の有志が勉強会

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との合流を念頭に、次期衆院選前の新党結成を検討する民主、自民、みんな3党有志議員らによる勉強会「道州制型統治機構研究会」の会合が22日、参院議員会館で開かれた。民主党の松野頼久衆院議員ら6人が出席。維新の会が次期衆院選公約に盛り込んだ消費税の地方税化について議論した。 

 出席者は松野氏のほか、石関貴史(民主)、松浪健太(自民)両衆院議員、上野宏史、小熊慎司、桜内文城(いずれもみんな)の各参院議員。新党結成に向けた具体的な話題は出なかった。(2012/08/22-15:29)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082200601

3208名無しさん:2012/08/22(水) 15:52:02
'12/8/22
選挙協力、結論出ず みんなの党と維新の会

 みんなの党の渡辺喜美代表と「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長が20日夜、大阪市内のホテルで会談していたことが分かった。次期衆院選での協力に向け、合流も含め意見交換したが、結論は出なかった。関係者が22日、明らかにした。

 会談に参加した維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は22日、大阪府庁で記者団に「(現時点で)みんなの党と合流する話は一切ない」と明言した。

 関係者によると、渡辺、橋下両氏は、選挙協力の在り方について幅広く協議。橋下氏は維新の会の衆院選公約「維新八策」の検討状況を説明した。今後も話し合いを続けていくことは確認したという。会談はみんなの党側が呼び掛け実現した。

 みんなの党側は「党対党の関係」(江田憲司幹事長)で双方の議員が全員参加する形式での合流を模索しているが、維新の会側は政策の一致を条件に議員個人が参加する方向で政党化を検討しており、双方の思惑にはずれがある。

 20日の会談で松井氏は「政策本位でグループをつくるのが一番いい」との考えを、渡辺代表にあらためて伝えた。

 渡辺代表は22日、栃木県庁で記者会見し「大阪維新の会と基本政策と政治理念が同じであれば、連携するのが望ましい」と述べた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208220126.html

3209名無しさん:2012/08/22(水) 16:10:06
維新、「互助会」批判回避狙う…議員と公開討論

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が21日、次期衆院選の公約となる「維新八策」を巡り国会議員と公開の意見交換会を開く意向を表明したのは、政策を重視する姿勢を示し、「維新は選挙互助会」(民主党の前原政調会長)といった批判をかわす狙いもある。

 民主党の松野頼久元官房副長官ら超党派の衆参両院議員が、維新の合流を念頭に新党結成を検討するなど、次期衆院選をにらみ維新との関係構築を模索する動きが活発化している。ただ、こうした議員が環太平洋経済連携協定(TPP)参加など維新の主要政策に賛同するかどうかは不透明だ。橋下氏は21日、大阪市役所で記者団に対し、「意見交換させてもらわないと、本当に我々と考え方が一緒なのかわからない」と述べた。

 維新としては、合流を希望する国会議員の「選考をガラス張りにする」(幹部)ことで、野合批判を封じたい考えだ。幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、記者団に「方向性が一致すれば、即戦力として頑張ってもらいたい」と述べ、政策で一致した国会議員は公募の手続きを経ずに次期衆院選の候補とする考えを示した。

(2012年8月22日15時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120821-OYT1T01154.htm

3210名無しさん:2012/08/22(水) 16:49:10
渡辺代表 維新と合流含め検討
8月22日 16時27分

みんなの党の渡辺代表は、宇都宮市で記者会見し、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」との連携の在り方について、政策面での協議を重ねたうえで、双方が合流することも含めて検討したいという考えを示しました。            

みんなの党の渡辺代表は、20日、大阪市内で「大阪維新の会」を率いる大阪市の橋下市長らと会談し、次の衆議院選挙に向けて、双方が合流することを含めて意見を交わしました。

これについて、渡辺代表は22日の記者会見で、「これまで大阪維新の会とは協議をしてきている。みんなの党と大阪維新の会の政策はほとんど同じであり、連携するのが自然の成り行きだ」と述べました。

そのうえで、渡辺代表は「近く大阪維新の会との公開討議が行われると思うので、政治理念や基本政策が同じだと確認できれば、どのように連携するのか決めていきたい。地域ごとのすみ分けや、選挙における相互推薦、それに双方の合流など、いろいろな枠組みがある」と述べ、政策面での協議を重ねたうえで、双方が合流することも含めて、連携の在り方を検討したいという考えを示しました。

一方、渡辺代表は、今回の会談とは別に、みんなの党の参議院議員が、民主・自民両党の衆議院議員とともに橋下氏と会談したことを踏まえ、「これからは党対党で交渉していくことになる。個別交渉は認めない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120822/k10014457941000.html

>みんなの党の参議院議員が、民主・自民両党の衆議院議員とともに橋下氏と会談したことを踏まえ、「これからは党対党で交渉していくことになる。個別交渉は認めない」と述べました。

3211チバQ:2012/08/22(水) 22:51:29
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120822-OYT1T01122.htm
みんなの党と合流→実現できない集団…松井知事

. 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は22日の記者会見で、次期衆院選に向けたみんなの党との合流の可能性について「(同党の政策は国会で)広がっていない状況があり、実現できない集団になってしまう。政治は結果責任。決定できる態勢を作れるチームが必要」と述べ、否定的な見方を示した。


 松井知事は維新代表の橋下徹大阪市長と共に出席したみんなの党の渡辺代表との20日の会談について「政策の中身について話した。どこと組むかという話はしていない」と説明した。

 また、維新が現職国会議員の合流条件として挙げていた次期衆院選の公約「維新八策」への賛同については、「八策全部に同意しなければ駄目と言うなら広がりを作っていけない。譲れる部分はどこまでかを議論したい」と柔軟な姿勢を見せつつ、道州制や環太平洋経済連携協定(TPP)など、維新の重要政策への賛同を重視する考えを示した。

(2012年8月22日21時24分 読売新聞)

3212名無しさん:2012/08/23(木) 05:06:14
大阪維新幹事長 国政のための新党結成に言及
2012.8.23 00:50

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は22日の定例記者会見で、国政や次期衆院選の対応について「政党全体としての合流ではなく、政治理念が一致する人が結集できるよう『新しい政治集団』をつくりたい」と述べ、大阪維新を母体にした新党結成に言及した。大阪維新への合流に意欲をみせる一部国会議員やみんなの党に対し、次期衆院選のマニフェスト(政権公約)となる「維新八策」への賛同と現在の党籍を離れることを求めるもので、第三極の主導権を握るねらいがある。

 橋下、松井両氏は、20日に府内で会談したみんなの党の渡辺喜美代表にも、こうした考えを伝えた。

 松井氏は大阪維新については「(大阪の)ローカルパーティーとして残る」と述べた。その上で「(維新八策を)決定できる政治をやりたいと思えば、決定できる態勢、枠組みが必要となる」と述べ、新党結成の意義を訴えた。

 渡辺氏は22日、栃木県庁で記者会見し「すみ分け、統一名簿、合流など大阪維新との連携の仕方はいろいろあるが、一致させて政界再編することが望ましい」と述べた。

 大阪維新への合流に意欲的な民主党の松野頼久、自民党の松浪健太両衆院議員は22日、国会内で「道州制型統治機構研究会」の会合を開き、大阪維新が掲げる消費税の完全地方税化について議論した。会合にはみんなの党の上野宏史、小熊慎司、桜内文城の各参院議員も出席した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120823/stt12082300540000-n1.htm

3213名無しさん:2012/08/23(木) 05:33:58
維新の会とみんなの党 合流は困難か
8月23日 4時42分

大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会は、地域政党として存続しつつ、次の衆議院選挙に向けて、地域政党とは別に、5人以上の国会議員の参加を得て、政党要件を満たす新党を結成する方向で調整を進めています。

こうしたなか、みんなの党の渡辺代表は、大阪維新の会との合流も含め、検討したいとしているのに対し、大阪維新の会は合流に否定的で、実現は難しいという見方も出ています。

大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、22日、「大阪維新の会は、大阪の課題を解決するため、地域政党として残す。『維新八策』を実現するための新しい政治集団を作りたい」と述べ、地域政党として存続しつつ、地域政党とは別に、新党を結成する方向で調整を進めていることを明らかにしました。

そして、大阪維新の会は、この新党には、5人以上の国会議員の参加を得て、政治資金規正法などが定める政党要件を満たしたうえで、衆議院選挙に臨みたいとしています。

こうしたなか、先に橋下市長らと会談した、みんなの党の渡辺代表は、22日、次の衆議院選挙に向けた、大阪維新の会との連携について、「地域ごとのすみ分けや、選挙における相互推薦、それに、双方の合流など、いろいろな枠組みがある」と述べ、合流も含め、連携を検討したいという考えを示しました。

これに対し、松井知事は、「みんなの党は、われわれと同じような政策を掲げているが、みんなの党と組むことは、今のわれわれの考え方にはない」と述べ、合流を否定しました。

大阪維新の会としては、政策で一致し、個別に所属政党を離党した国会議員の新党への参加を前提にしていることから、関係者の間では、みんなの党が、党としてまとまった形で合流するのは難しいという見方も出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014472131000.html

3214名無しさん:2012/08/23(木) 06:03:05
愛知の対立「県民市民の信頼失う」 松井大阪知事
2012年8月22日 22時26分

「中京維新の会」設立をめぐり、大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長の関係がこじれている問題で、「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は22日、「今のままだと2人は愛知県民、名古屋市民に信頼されなくなる。信頼を失った人と組む集団も有権者から受け入れられなくなる」と述べ、現状のままでは連携は難しいとの考えを示した。

 定例会見で質問に答えた。松井知事は「2人は中京都構想を掲げ、日本に3つ目のエンジンをつくるということで、県民市民から選挙で負託を得たと思う」として「知事と市長が公約を守れない関係になるというのは、県民市民の信頼を失うのじゃないか」と話した。中京維新の会には「政策的には非常に一致しているが、政策実現のために県民市民の信頼を固めてもらいたい」と訴えた。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012082290222355.html

3215名無しさん:2012/08/23(木) 06:18:20
小沢氏、新党結成以降 頻繁に岩手入り 支持固め躍起

地元・岩手入りが相次いでいる小沢氏(左)=7月20日午後6時30分ごろ、盛岡市のホテル

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表(衆院岩手4区)が来月2、3の両日、岩手県入りし、新党県連の結成大会などに臨む。7月の結党以降、これまでにない頻度で訪れており、支持基盤の引き締めを図っている。「小沢王国」と称される同県内でも、与党の民主党からの集団離党や被災地への対応をめぐり小沢氏への風当たりは強い。早期の衆院解散・総選挙が取り沙汰される中、支持者の動揺を最小限に抑える考えだ。

 小沢氏は2日、衆院岩手3区の一関市を訪れた後、お膝元の奥州市水沢区で数百人規模の4区の後援会拡大役員会に出席。盛岡市で3日にある新党県連結成大会に臨む。いずれも新党結成の経緯を説明し、先頭に立って支持固めを図るとみられる。

 小沢氏の岩手入りは離党届提出の前後から急増。提出前日の7月1日は盛岡市内で達増拓也知事や、小沢氏を支援する経済人の集まり「欅(けやき)の会」会長らと面会。同20日にも盛岡市内で系列国会議員や県議を集め、団結を確認する会合を持った。

 背景には影響力低下への危機感がありそうだ。東日本大震災の発生から約10カ月間も沿岸被災地に入らなかった上、妻が書いたとされる手紙のコピーが出回り、「放射能が怖くて、逃げ出した」などの記述が波紋を呼んだ。地元では岩手にほとんど入らない小沢氏よりも、妻を慕う支援者が少なくない。

 「今回ばかりは小沢さんも頭を低くして、支援をお願いしに来るべきだ」と支持者の一人は語る。

 県選出国会議員8人のうち3人は民主党残留を決め、県都・盛岡市では系列県議がいなくなった。次期衆院選で勢力回復を目指すが、「選挙の実動部隊も高齢化。若い世代はテレビでしか小沢氏を知らない」(支援団体幹部)のが現実という。

 小沢氏は衆院岩手1、3両区で民主党現職に対抗馬を擁立する方針を示している。小沢氏に近い4区の県議の一人は「予想以上に逆風は強い。4区も票を減らすのは明らかで、他の選挙区の面倒を見るだけの十分な余裕はない」と危惧する。

2012年08月23日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120823t31022.htm

3216名無しさん:2012/08/23(木) 07:56:14
みんな・渡辺氏と大阪維新の会、思惑にズレ(東京都)

 みんなの党・渡辺代表と、大阪維新の会の大阪市・橋下市長と大阪・松井府知事が20日に会談していたことがわかった。両者の合流も含めた次の衆議院議員選挙での連携について話し合われたとみられるが、両者の思惑にはズレが出ている。 松井知事によれば、会談は渡辺氏から呼びかけられた。会談では、次の衆院選での連携について、両者の合流も含めて話し合われたとみられるが、みんなの党全体での連携を模索している渡辺氏と、大阪維新の会側とでは思惑にズレがあるようだ。 松井知事は「我々は『新しい政治集団をつくりたい』と申し上げた。どこかと、それがみんなの党さんであっても、そこと組むということについては、今の僕らの考え方の中にはございません」と述べ、みんなの党全体との合流には難色を示した上で、「政治判断は議員個々人でされるべき」などと、議員が個人で合流することには期待感を示した。 一方、大阪維新の会との連携を模索している民主・自民・みんな3党の国会議員らが22日、道州制型統治機構研究会の会合を開き、大阪維新の会が政策として打ち出している消費税の地方税化について議論した。会合の後、自民党・松浪議員は、11日に橋下市長と会談した際、大阪維新の会との共同勉強会を提案されたことを明らかにした上で、今後も連携を強めていく考えを示した。

[ 8/23 0:56 NEWS24]
http://news24.jp/nnn/news89042488.html

3217名無しさん:2012/08/23(木) 11:18:17
みんなの党と合流に否定的…維新の松井大阪知事

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は22日の記者会見で、次期衆院選に向けたみんなの党との合流の可能性について「(同党の政策は国会で)広がっていない状況があり、実現できない集団になってしまう。政治は結果責任。決定できる態勢を作れるチームが必要」と述べ、否定的な見方を示した。

 松井知事は維新代表の橋下徹大阪市長と共に出席したみんなの党の渡辺代表との20日の会談について「政策の中身について話した。どこと組むかという話はしていない」と説明した。

 また、維新が現職国会議員の合流条件として挙げていた次期衆院選の公約「維新八策」への賛同について、「八策全部に同意しなければ駄目と言うなら広がりを作っていけない。譲れる部分はどこまでかを議論したい」と柔軟な姿勢を見せつつ、道州制や環太平洋経済連携協定(TPP)など、維新の重要政策への賛同を重視する考えを示した。

(2012年8月23日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120823-OYO1T00469.htm?from=main2

3218名無しさん:2012/08/23(木) 11:51:02
名古屋の乱:河村市長・大村知事がバトル
毎日新聞 2012年08月23日 11時32分(最終更新 08月23日 11時39分)


看板公約の一つ「中京都構想」を巡り、共同で記者会見する大村秀章愛知県知事(左)と河村たかし名古屋市長。わずか半月後、河村市長は大村知事に決別を宣言する=名古屋市役所で2012年7月30日、高木香奈撮影

 「近いうち」にある衆院選で、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長(43)とともに第三極を担うはずの河村たかし名古屋市長(63)と大村秀章愛知県知事(52)の仲たがいが深刻になっている。中京の「反・既成政党」の顔である2人の間に、何があったのか。【三木幸治】

 ◇「維新」接近巡り溝…橋下市長「仲直り」進言
 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ(さよならを言う時)ですね」

 今月14日夜、河村市長は声を荒らげ、大村知事との決別を宣言した。大村知事が河村市長に相談せずに次期衆院選のための政治団体「中京維新の会」を設立し、同10日に公表したのが理由だ。中京維新の顧問兼応援団長には、東国原英夫・前宮崎県知事(54)が就いた。

 かたや、河村市長率いる地域政党「減税日本」も衆院選で候補者を擁立する方針だ。2人とも今をときめく橋下市長との連携を目指す。河村市長には、大村知事が「維新」の名前を使って抜け駆けしたと映った。一方の知事は「政治家は自分の理念で動くもの。文句を言われる筋合いはない」と反発する。

 中小企業の経営に携わり庶民感覚を重視する元民主党衆院議員の河村市長と、農水官僚出身で前自民党衆院議員の大村知事−−異色のタッグは、昨年2月のトリプル投票(県知事選、名古屋市長選、同市議会解散の賛否を問う住民投票)で河村市長が大村氏を知事選に担ぎ出したのがきっかけ。「中京都構想」などの公約も支持されて大勝し、昨年7月には橋下大阪府知事(当時)らと会合を開き「都構想」推進で一致した。

 ところが、大村知事が11月、財政難を理由に12年度の県民税減税を見送ったあたりから「亀裂」が表面化する。「減税」は河村市長の最重要政策。盟友の「脱落」に強く反発した。さらに大村知事は国政進出を見据え、橋下市長、石原慎太郎東京都知事(79)との間で独自に「3都連合」を模索。いずれも事前の相談はなく、そこに中京維新の旗揚げというダメ押しが加わり、ついに堪忍袋の緒が切れたというわけだ。

 共通の“意中の人”である橋下市長は21日、「今のゴタゴタ(のまま)で中京(地区)と行動を共にできるか問題」と苦言を呈し、「仲直り」を進言。これを受けて大村知事は「わだかまりは持っていない」と関係修復に向け柔軟な姿勢を見せた。だが「減税日本」の政党化を控える河村市長は「信頼が失われた。中京維新を白紙にしないと協議はできない」と強硬だ。その後も「私の方が一回り年上。同い年のような口をきくのはいいけど、若干こっちを立ててほしい」(河村市長)「河村さんとは主従関係ではない」(大村知事)と、確執はもはや「売り言葉に買い言葉」の域にまでヒートアップしている。

 なぜ、ここまでこじれたのか。市長側近は「大村さんが知事になれたのは市長の協力が大きいのに、対等だと勘違いしている」と知事の「忘恩」を責める。一方の知事側には、第三極結集にあたって存在感を示したいとの思惑がある。

 騒動のあおりで、有識者らが中京都構想の骨格を決める「中京独立戦略本部」は議論が停滞したまま。2人の周辺からは「子供じみた対立はやめて、日本を変えるという大きな目的に向かってほしい」との声が上がり始めている。
http://mainichi.jp/select/news/20120823k0000e040154000c.html

3219名無しさん:2012/08/23(木) 15:09:25
小沢氏、民自公を批判「どこを目標にしているのか分からない」

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は23日、自ら会長を務める勉強会で、民主党の国会運営に苦言を呈するとともに、自民、公明両党の政局対応を批判した。「与党も野党も何を考えているのか、どこを目標にしているのか分からない」と述べた。

 小沢氏は、民主党が野党の反対を押し切って衆院選挙制度改革関連法案の審議を進めていることについて「審議を強行しなくてもいいのではないか」と指摘した。

 一方で、自公両党の姿勢に関し「消費税増税法を成立させたかと思えば、今度は内閣不信任決議案、首相問責決議案だと言っている。どういう頭の構造になっているのか、さっぱり分からない」と強調した。

 同時に「尖閣諸島や竹島など国の基本に関わる問題が発生している。日本の政治を盤石にするには、われわれが選挙で勝って多数派を形成し、政権をつくる以外にない」と訴えた。

[ 2012年8月23日 14:06 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/23/kiji/K20120823003960940.html

3220名無しさん:2012/08/23(木) 15:11:09
小沢代表“竹島対応は事なかれ的”
8月23日 14時34分

国民の生活が第一の小沢代表は、みずからが会長を務める勉強会で挨拶し、島根県の竹島や沖縄県の尖閣諸島を巡る韓国や中国の動きを受けた野田政権の対応について、「事なかれ的な対応をするだけできちんとした見解もない」と批判しました。

勉強会には、国民の生活が第一や民主党などの国会議員およそ70人が出席しました。

この中で、小沢代表は韓国のイ・ミョンバク大統領が日本海にある島根県の竹島に上陸したことなどについて、「国の基本に関わる問題が勃発しているが、政府はとにかく事なかれ的な対応をするだけで、きちんとした見解もなく対応もできていない」と述べ、野田政権の対応を批判しました。

また、小沢氏は自民・公明両党の国会対応について、「『消費大増税法案』に賛成して成立させたと思いきや、『不信任案だ、問責だ』と言っており、どういう頭の構造になっているのか、古い人間にはさっぱり分からない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014482071000.html

3221名無しさん:2012/08/23(木) 15:14:12
大阪維新の「上から目線」で第三極シッチャカメッチャカ
【政治・経済】
2012年8月23日 掲載
有権者はどうすりゃいいんだ!
http://gendai.net/articles/view/syakai/138347

<このままだと選挙協力もできないゾ>

「近いうち」に解散・総選挙が行われるというのに、「第三極」の動きが鈍い。早くもグダグダになってきた。
 20日に「大阪維新の会」の橋下徹代表と「みんなの党」の渡辺喜美代表が“密会”していたことが発覚、話題になった。トップ同士が次期衆院選での連携について話し合ったというのだが、どちらが主導権を握るかでモメ、協議は平行線に終わった。

<トップ会談も不調>

「そもそも、喜美さんがわざわざトップ会談を行ったのは、焦りがあるから。大阪だけでなく、東京でも維新の方が支持が高いという調査もあり、みんなの党の議員は浮足立っている。結党から3年経って、新鮮味も薄れてきました。このままでは、集団離党で維新に移り、喜美さんだけが残されてしまう可能性もある。それで、自分も一緒に維新に行けるよう、合併話を持ちかけたとみられています」(みんなの党関係者)
「維新」と「みんな」はブレーンが同じで政策もソックリ。いつでも一緒になれそうなものだが、それでもスンナリまとまらない。維新の松井幹事長は22日の会見で、「(みんなの党の政策は)広がっていない状況があり、実現できない集団になってしまう」と合併を否定した。
 維新は以前から連携の条件に「維新八策」の丸のみを要求するなど、やたらと上から目線だ。まだ候補者も決まっていない“政党未満”のクセに、何様なのかと言いたくなる。そのくせ、何がしたいのかハッキリしない。現職の国会議員を5人集めて政党化を目指すというが、どこかの党とくっつくのか、それとも一本釣りしてくるのか。安倍元総理に色目を使ってみたり、民主党の松野元官房副長官を取り込もうとしてみたりと定まらない。次の総選挙は、談合既成政党VS.第三極の戦いになるというのは衆目の一致するところ。しかし、第三極の中で最も勢いがあるとされる維新がこんな調子では、既成政党に勝つなんて絶対に無理だ。維新やみんな、そして小沢代表の「国民の生活が第一」など第三極がバラバラに候補者を擁立すれば、無党派層の票を食い合って共倒れに終わるだけである。

<まずは過半数を取ることが先決>

「小選挙区制度の特性を考えると、民自公の既成政党に対抗するには、既成政党批判の受け皿になる第三極が結集しなければ勝負になりません。本当は統一名簿で戦えれば一番いいのでしょうが、簡単ではない。選挙区調整で100%のすみ分けも難しい。それでも、選挙協力は必須です。ギリギリまで努力すると思いますよ。次の選挙で既成政党を壊さなければ、その先の政界再編もない。それは第三極の側も分かっているはずだと思いますが……」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
 第三極は選挙後の結集を考えているのかもしれないが、選挙で肝心の数を取らなければ意味がない。まずは第三極が協力し、総選挙で過半数を取れるような枠組みを考えるべきだ。小さな政策の整合性にこだわって、少数政党が乱立していても仕方がない。何はともあれ、手を組んで既成政党を壊滅させること。それができなければ、第三極も国民から見放されることになる。

3222名無しさん:2012/08/23(木) 15:18:00
「古い人間にはさっぱり、わからん」 「生活」の小沢代表が民自公にダメ出し
2012.8.23 13:13

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は23日午後、国会内で開いたグループ会合で、自民、公明両党の終盤国会対応について「自公が賛成して消費大増税法案が成立したと思いきや、今度は内閣不信任決議案、問責決議案だと。どういう頭の構造になっているのか、古い人間にはさっぱりわからない」と厳しく批判した。

 さらに、「政府・民主党も、衆参で予算委員会の集中審議をやるのならば何も選挙法を強行しなくても良さそうなものだ。とにかく、与党も野党も何を考えているのかさっぱりわからない。国政を真剣に考えているのか疑わしい」と指弾した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120823/stt12082313140003-n1.htm

3223名無しさん:2012/08/23(木) 15:48:55
大阪維新と「色々と枠組み」…みんな・渡辺代表

 みんなの党の渡辺代表は22日、地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と20日に会談したことを踏まえ、今後の連携のあり方として双方の合流も検討していく考えを示した。宇都宮市内の記者会見で「(維新とは)すみ分け、統一名簿、合流など色々な枠組みがある」と語った。

 渡辺氏は一方で、「維新の会の体制が固まっていないので(実際の対応は)決まっていない」とも述べた。

(2012年8月23日15時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120822-OYT1T01340.htm

3224名無しさん:2012/08/23(木) 16:36:47
橋下新党への合流は“解党”が条件だ!“永田町ガラクタ市”は御免2012.08.23


 大阪市の橋下徹市長が率いる「大阪維新の会(維新)」が、既成政党と対抗する第3極勢力の結集に向けて、維新とは別の新党を立ち上げることが分かった。次期衆院選を見据えて、国民的人気の高い維新には、既成政党や離党組が救命ボートのように群がっている。「維新=永田町ガラクタ市」という揶揄(やゆ)もあり、第3極の主導権を握りながら、候補者を選別する思惑もありそうだ。

 「どこかの政党と組みたいとは一切思っていない。新しい政治集団を作りたいというのがわれわれの思いだ」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は22日の記者会見でこう語った。維新の衆院選公約「維新八策」に対する公開論議を“踏み絵”とし、賛同する現職国会議員に現在の所属政党からの離脱を求め、同会の衆院選候補者とともに、新党を立ち上げるという。

 この方針は、橋下、松井両氏が20日夜、大阪市内のホテルで、みんなの党の渡辺喜美代表と会食した際にも伝えられた。

 「われわれの価値観を実現するための政党をつくっていきたい。一緒につくりませんか」という橋下、松井両氏に対し、渡辺氏は「結党の時から政界再編を掲げている」と防戦。約3時間の会談で、渡辺氏は、みんなの党の解党を意味する新党結成を、最後までのまなかったという。

 みんなの党は、次期衆院選で「東のみんな、西の維新が補完して、二大政党に対抗する無党派層の受け皿になる」ことを基本戦略としてきたが、既成政党との違いをアピールしたい維新は“対等連携”を全否定。

 松井氏は22日の記者会見で「いくら良いことを掲げていても、みんなの党は現実に広がっていない。政権を運営できるチームが必要だ」と、党勢が伸び悩むみんなの党を突き放した。

 そのうえで、新党について「いろいろな人が結集できるような接着剤的な役割を果たしたい。(国会議員になったときの)最初のピュアな気持ちを思い出してもらえるような活動をしたい」と意気込んだ。

 渡辺氏は同日、栃木県庁で記者会見し、「すみ分け、統一名簿、合流など維新との連携の仕方はいろいろあるが、一致させて政界再編することが望ましい」と語った。

 第3極結集のタイムリミットは刻々と迫っているようだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120823/plt1208231541008-n1.htm

3225名無しさん:2012/08/23(木) 17:28:17
みんなの党の合併要求は自分勝手過ぎる。
あんなに候補者立てて(今も増加中)、それを全員維新の候補者にしてなんて無理な話。

3226名無しさん:2012/08/23(木) 19:01:50
平野 浩 ?@h_hirano
大阪維新の会の松井幹事長の発言には続きがある。
「維新の会はみなさんが結集するための『接着剤的な役割』を果たしたい」である。これは何を意味するのか。
「国民の生活が第一」の小沢代表のいう「オリーブの樹」を意味しているともとれる。みんなの党の党内の意見も割れているようにみえる。

3228名無しさん:2012/08/23(木) 20:21:28
小沢一郎は、多くの秘書を抱えていて、その分金集めも必死だが、その秘書たちが手分けして候補者探し、選び出す作業をさせている。
その実情は、地方議員選で落選している無所属系に声をかけて、思想性・政策などはそっちのけ、かき集めるやり方だ。あとは、政治塾での塾生、秘書の中から適当な人材をそろえる。まあ、数合わせのように、怪しげな候補も一杯出てくる。

3229名無しさん:2012/08/23(木) 20:33:43
>>3224
>「われわれの価値観を実現するための政党をつくっていきたい。一緒につくりませんか」という橋下、松井両氏に対し、渡辺氏は「結党の時から政界再編を掲げている」と防戦。約3時間の会談で、渡辺氏は、みんなの党の解党を意味する新党結成を、最後までのまなかったという。

> みんなの党は、次期衆院選で「東のみんな、西の維新が補完して、二大政党に対抗する無党派層の受け皿になる」ことを基本戦略としてきたが、既成政党との違いをアピールしたい維新は“対等連携”を全否定。

「東のみんな」と言っても現状では小選挙区でほとんど当選しない。
「東のみんな」は自意識過剰。

3230名無しさん:2012/08/23(木) 20:53:14
>>3228
田中美絵子(民主党。元河村私設秘書)なんかまさにそう。
もっとも田中美絵子の経歴について調べなかった河村たかしの責任でもあるが。

3231名無しさん:2012/08/23(木) 21:03:48
政治団体:「維新」増殖、139団体 橋下効果に便乗、共感 「まねた」逆効果で落選も
毎日新聞 2012年07月24日 大阪朝刊

 名称に「維新」を使った政治団体が全国で増え続けている。橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会が一昨年4月に設立された後、新たに総務省と各都道府県選管に届け出た「維新」は、毎日新聞の調査で139団体(7月1日現在)に上る。人気の高い政治団体の影響で名称が類似した団体が続出するのは「異例の政治現象」(ベテラン自民党国会議員)との指摘もある。【田所柳子】

 139団体には、大阪維新の会や同会所属議員による団体は含んでいない。また、このほかに大阪維新の会設立前から「維新」の名で届け出ていた政治団体は67団体あった。

 139団体を都道府県別にみると、最も数が多いのは大阪府の19団体。他に東京都15、兵庫県8、神奈川県7、福岡県6など。「維新」が現在ないのは岩手、新潟、福井、和歌山の4県(収支報告書の提出がない団体を除く)。

 名称は都道府県名か市町村名と「維新の会」を合わせたものが多く、大阪維新の会の人気にあやかろうとの意図がうかがえる。ただ、各団体の性格は微妙に異なる。大阪維新の会と無関係のまま、地方議員選挙や首長選挙に挑戦する候補者が発足させたケースでは、一方的に人気に便乗している場合も多いとみられる。他方、地方分権などを掲げて大阪維新の会との連携を目指す団体もある。

 仙台市の会社員(64)は昨年9月、「宮城維新の会」を作ったものの、11月の宮城県議選で落選した。「宮城維新の会」の名称について「改革のイメージがある」と話し、大阪維新の会にあやかろうとしたことを半ば認めたうえで、「名前をまねたと思われ、逆効果の面もあったかもしれない」と振り返った。一方、元熊本県警職員(74)は今年4月、「大阪維新の会に共感」して「熊本維新の会」を設立した。次期衆院選では大阪維新の会の候補の擁立を目指したいという。

 ◇「茶会運動」に類似

 関西学院大の山田真裕教授(政治学)は乱立する「維新」について「大阪維新の会が既存政党への不満の受け皿になっている状況を反映しており、全米で広がった保守系草の根運動、ティーパーティー(茶会運動)に似た要素もある。ただ、名前だけ似せても最終的にその真贋(しんがん)は有権者に明らかになる」と指摘している。

http://mainichi.jp/area/news/20120724ddn041010021000c.html

3232名無しさん:2012/08/24(金) 21:11:44
みんな・浅尾政調会長「所属議員の離党ないと確認」 維新の政党化
2012.8.24 14:46

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は24日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選前に政党化を推進する方針を固め、同党所属国会議員の合流が取り沙汰されていることに関し、同党議員が離党する考えがないことを確認したことを明らかにした。

 浅尾氏は「離党することはないと本人に確認している。(維新と)政策が一緒だが、みんなの党から出ていくのは理屈にならないとも聞いている」と述べた。

 維新の会との協力関係については「われわれは維新の会であれ、どこの方であれ、政策が一致するところは一緒にやっていこうという考え方は確認している」と説明。その上で「『維新八策』の最終版が出てきた段階で、みんなの党の政策と一致しているかどうかを確認したい」とも述べ、政策面での一致を重視する考えを示した。

 この日の記者会見は、渡辺喜美代表の体調不良を理由に浅尾氏が行った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/stt12082414460001-n1.htm

3233名無しさん:2012/08/24(金) 21:20:10
小沢氏、民主&自民をツーレツ批判!国政を真剣に考えているのか
2012.08.24
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120824/plt1208241540009-n1.htm

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は23日午後、国会内で開いたグループ会合で、自民、公明両党の終盤国会対応について「自公が賛成して消費大増税法案が成立したと思いきや、今度は内閣不信任決議案、問責決議案だと。どういう頭の構造になっているのか、古い人間にはさっぱりわからない」と厳しく批判した。

 返す刀で、「政府・民主党も、衆参で予算委員会の集中審議をやるのならば何も選挙法(の審議)を強行しなくても良さそうなものだ。とにかく、与党も野党も何を考えているのかさっぱりわからない。国政を真剣に考えているのか疑わしい」と切り捨てた。

3234名無しさん:2012/08/24(金) 21:28:08
維新塾生 志と不安
2012年08月22日

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が国政進出に向けて立ち上げた「維新政治塾」に、九州・山口・沖縄から約50人が参加している。政治塾は今年3月開講し、6月には半数以下まで塾生の数が絞り込まれた。次期衆院選の候補者となる可能性もあり、早期の解散・総選挙もささやかれる中、塾生らの思いは様々だ。

 橋下氏は、次期衆院選で維新の会の候補者を全国に立てる方針で、政治塾からも選ぶ構えだ。政治塾には全国から約3千人が応募。このうち約2千人が「受講生」となり、3月から講座がスタート。6月には第2期が始まり、受講生から選抜された約900人が塾生になった。塾生選考では、立候補に必要な選挙資金を自己負担できるかどうかも尋ねた。

 選ばれた塾生は、宮崎、山形、高知を除く44都道府県にまたがる。九州・山口・沖縄からは計90人の受講生のうち福岡29人、熊本7人など56人が選ばれた。大阪235人、東京177人、兵庫88人の順で多く、海外在住者も4人いる。政治塾では今後、街頭演説の研修なども行い、人材を絞り込む方針だ。

 政治塾には、いまの政治や行政、既成政党に疑問を感じ、橋下氏の掲げる改革や手法に共鳴する塾生が多い。ただ、実際に衆院選に立候補するとなると、ハードルは高い。

 「地方議員ではできない、公務員制度の改革に取り組みたい」。塾生に選ばれた九州の男性地方議員は国政挑戦への意気込みを語る。だが、政治塾の事前のアンケートや面接では、「選挙資金は用意できない」とはっきり答えた。いつ、どう選挙準備を進めるのか、細かい説明もなかった。「『看板は渡すが、後は自分でやってくれ』と言われても厳しい」。立候補するとなっても、環太平洋経済連携協定(TPP)など都市と地方で事情が違う問題や政策で、維新の会との意見の違いがどこまで認められるかも気がかりだ。

 福岡県の30代の起業家も「選挙資金は用意できない」と答えたが塾生に選ばれた。橋下氏の改革姿勢やアイデアに魅力を感じ、「橋下さんの発想力を学び、自分の事業にプラスにしたい」と参加した。ただ、選挙に必要なお金や国会議員の仕事となると、すんなりとイメージはできない。立候補するかどうかは正直わからない。

 一方、那覇市の元国土交通省職員の男性(62)は受講生から塾生を絞り込む選考で漏れた。コスト感覚がなく、無駄が多い行政に疑問を感じて、国政に挑むつもりだった。選挙資金は自己負担する覚悟だったが、面接で「地元以外で落下傘候補になることは可能か」と聞かれ、断ったという。ただ「今後も可能な限り、維新の会には協力したい」と話す。

http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001208210003

3235名無しさん:2012/08/24(金) 21:35:15
新党・生活が「国民連合」構想…反増税と脱原発
読売新聞 8月24日(金)10時56分配信

 新党「国民の生活が第一」が、「消費増税凍結法案」と「脱原発法案」の成立を目的に、野党各党と連携する「国民連合」の設立を進めていることが明らかになった。

 すでに、社民党や新党大地・真民主や新党きづな、地域政党・減税日本などに参加を呼びかけており、27日に国会内で設立準備会を開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000261-yom-pol

3236チバQ:2012/08/24(金) 22:25:42
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120824-00000007-jnn-pol
橋下氏、安倍元首相に新党の党首を打診
TBS系(JNN) 8月24日(金)2時13分配信

 大阪維新の会の動きです。代表の橋下氏が密かに接触をはかってきたのが自民党の安倍元総理です。新党結成に向け橋下氏は極秘会談で安倍氏に党首になるよう打診していたことがJNNの取材で分かりました。安倍氏はどう応えるのでしょうか?

 22日夜、自民党の安倍元総理をめぐる「ある情報」が自民党をかけめぐりました。

 「安倍さんが総裁選に出る意向を固めたと聞いた。9月8日の会期末には公にするらしい」(自民党議員)

 いま永田町でその動向が注目されているのが安倍氏。それは、大阪維新の会との連携がささやかれているからです。

(Q.衆院選に向けての連携とか?)
 「そういう話はなかった」(大阪市 中田宏特別顧問)

 これは今年4月、維新の会幹部らと安倍氏が極秘会談した際の映像です。実は、安倍氏は橋下代表や松井幹事長らと東京や大阪で複数回にわたり極秘に会談を繰り返しています。そこには一体どういう思惑があるのでしょうか?橋下氏が安倍氏に対して行った驚くべき提案の中身をつかみました。

 23日、関西広域連合の会合に参加した橋下氏。

 「暫定的な安全基準で動いている原発なんて、世界でも日本だけですよ」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 原発などのエネルギー問題には言及したものの、注目される維新の会の「政党化」については何も話しませんでした。次の総選挙で政党として戦うには国会議員5人の所属が求められます。このため橋下氏は、民主・自民・みんなの党の議員らと個別に接触をはかる一方で、みんなの党の渡辺代表からは「対等合併」を持ちかけられたものの、断りました。さまざまな動きを見せる維新の会ですが、実はある懸念がありました。それは・・・

 「このままいくと小沢氏のいない小沢新党のような、新人議員ばかりの集団になってしまう」(維新の会関係者)

 接触している議員はキャリアが浅い議員が多い。そこで白羽の矢が立ったのが総理大臣も務めた安倍氏だったのです。数回にわたる会談で橋下氏は、安倍氏に驚くべき提案をしました。

 「維新の会が作る新党に合流していただき、その党首となっていただきたい」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 維新の会が作る新党の党首に、自分ではなく安倍氏を迎えたいと申し出たのです。これに対して安倍氏は、即答を避けたといいます。提案を受けた時点では、自民党の総裁選挙や解散の時期といった政治スケジュールが不透明だったためとみられます。

 「自民党の中で自民党を再生させるというのが安倍元首相の考えの根底」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 安倍氏に近い菅元総務大臣は安倍氏と維新が連携を深めることで、従来の民主、自民、公明の3党連立路線から脱却することを期待しています。ただ、維新の会と安倍氏の接触がささやかれる現状に、今の執行部は冷ややかです。

 「状況は日々違っていくから、いちいち現象面に反応していくのはやめた方がいいんじゃないか」(自民党 谷垣禎一総裁)

 一方、安倍氏は・・・

 「自民党がいかに復権していくか、再生していくことが私の仕事だと思っている」(自民党 安倍晋三元首相)

 こう話す中で22日夜、浮上した安倍氏の出馬情報。安倍氏は新党合流ではなく自民党総裁選への出馬を選んだのでしょうか?本人は沈黙を保ったままです。(23日23:21)

3237名無しさん:2012/08/24(金) 22:41:55
大阪維新の会:橋下市長、9月上旬にも公開討論
毎日新聞 2012年08月24日 22時25分

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は24日、維新との連携や合流を目指す国会議員との公開討論について、9月上旬にも始めたいとの意向を明らかにした。また、「僕らが(国政の)メーンプレーヤーになることは現状ではできない」と自らの国政出馬を否定し、維新とは別に、維新の政策に賛同する現職国会議員を中心とした政治グループに国政運営を委ねる考えを明らかにした。

 橋下市長は維新への合流を模索する現職国会議員らに、事実上の政権公約となる「維新八策」への賛否を公開の場で問う考えを示している。橋下市長はこの日、「維新八策には、いろいろな団体が嫌がること、普通の政治家だったら出せないことを並べて、これをやってくれる人お願いしますという形で、9月上旬ぐらいから意見交換していきたい」と話した。

 また、新たな政治グループについて、「(維新の)代表として責任を持って引っ張っていかないといけない」と話し、主導的な役割を果たす考えを明らかにした。【茶谷亮】

http://mainichi.jp/select/news/20120825k0000m010118000c.html

3238名無しさん:2012/08/25(土) 00:19:25
「橋下市長は大変シャープ」=民主・松野氏

 民主党の松野頼久衆院議員は23日夜、BS11の番組で、地域政党「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長について、「大変シャープな方だ。物を変えるパワーを持った方だ」と評価した。
 維新の会との合流を念頭に次期衆院選前の新党結成を検討する、松野氏ら民主、自民、みんな3党有志議員による勉強会「道州制型統治機構研究会」については、「まだ超党派の勉強会という段階」と述べるにとどめた。(2012/08/23-23:31)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082300984

3239名無しさん:2012/08/25(土) 01:11:35
152 :無党派さん:2012/08/25(土) 01:09:43.09 ID:lPIi7kxy
 橋下と安倍を結びつけると言ったら裏で動いているのは
読売グループ以外ないのでは?

 目的はもちろん小沢潰し。どんなに世論調査の数字を捏造しても
ネットを中心に小沢と生活党の支持者は確実に増えている。

 これを抑えるには既存政党では役立たずだから橋下維新しかない。
橋下が「増税は必要」「原発は必要」と言えば納得する国民も多いと
にらんでのことだろう。

 橋下の虎の威を借りて安倍が総裁選に当選すれば維新と組んで
総選挙、衆議院の3分の2を取ればどんな法案も成立できる、
考えただけで恐ろしいわw

3240名無しさん:2012/08/25(土) 01:16:07
安倍元首相の自民党総裁選擁立を視野に勉強会立ち上げへ

9月に行われる自民党総裁選挙に向け、安倍元首相の総裁選擁立を視野に、有志議員20人以上が新たに勉強会を立ち上げることが明らかになった。
勉強会は、安倍氏を代表世話人とし、関係者は、総裁選に安倍氏が出馬する布石だとしている。
安倍氏は、大阪維新の会の橋下大阪市長との接触を続けるなど、総裁選に向けた動きを活発化させている。
(08/25 01:01)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230190.html

3241名無しさん:2012/08/25(土) 02:47:22
便乗?“○○維新”急増に橋下氏「勘弁してよ」(08/24 17:09)

11月の総選挙が現実味を帯びてくるなか、橋下徹大阪市長の周辺が慌ただしくなってきました。そんななか、全国では「維新」という名前のついた政治団体が急増しています。

※テレ朝コンプリート/データ放送でご覧の方へ
このニュースの動画は、PCサイトなどの「ANNニュース」でご覧になれます。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220824029.html

東京都江東区には「こうとう維新」、「江東維新」と二つもある(テレビ朝日)

「こうとう維新」川北直人(元民主党)
http://www.naoto-k.com/blog/?p=6

http://d.hatena.ne.jp/shinmoe/20120823/1345671555
江東区じゃ、「江東維新の会」と「こうとう維新の会」がふたつもあって、落選区議と現職区議がそれぞれ去年決起している。
決起したからには何かぶっとい柱があるんだろうと検索してみたら、「こうとう維新の会」は去年の3月に総決起大会というのをやるぞ、というお知らせ以外何も見つからない。ホームページはそれ以来更新されていない。何を維新したいのかわかりませんよ。

フジテレビによれば「江東維新の会」は現職の区議の方がお作りになったらしい。「坂本龍馬に憧れて『維新』と名づけた。当時は大阪維新の会は意識していなかったが、現在代表は、橋下市長の『維新塾』の塾生」だそうだ。
「大阪維新の会は意識してなかった」という世にも珍しいシンクロニシティがここで発現しているが、全国でこのシンクロニシティが起きているから、天変地異でも起こるんじゃないかと心配している。そういえば中京維新の会もできたぞ。大阪とは関係ないらしいね。
はっきり申し上げてしまえば、阿呆どもが何を血迷っとるか、でしょ。
維新と名前付けりゃ選挙に勝てると勘違いしている下種野郎どもでしょうが。
あーたたち、勝てないよ。
自分じゃわかんないかもしれないけど、バカ丸出しだもん。(引用終わり)

3242名無しさん:2012/08/25(土) 03:32:03
>>3230
http://www.youtube.com/watch?v=jR7AjeOOqZ4

3243名無しさん:2012/08/25(土) 05:11:40
“石原新党”って出来るの?出来ないの?動き停滞に“3つの理由”
2012年08月24日17時12分
http://news.livedoor.com/article/detail/6886054/
 東京都の石原慎太郎知事を党首に想定している「石原新党」の動きが停滞している。野田佳彦首相が「近いうち」の衆院解散を明言し、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」などの第3極の動きが激化しているのに、この静けさの背景は何か。石原氏側近が「3つの真相」を明かした。

 石原新党をめぐっては、中枢メンバーである「たちあがれ日本」の平沼赳夫代表が7月、8月にも石原氏が正式に態度表明するとの見通しを語ったが、石原氏は10日、「こちらは新党よりも尖閣(諸島購入計画)のほうで手一杯なんだ」とけむに巻いている。

 石原氏側近は「新党の動きはストップしている」と話し、理由として(1)尖閣と2020年の五輪招致という都政の重要課題が残っている(2)中枢メンバーである国民新党を離党した亀井静香衆院議員と平沼氏の不仲が解消されていない(3)長男である自民党の石原伸晃幹事長の反対−を挙げた。

 尖閣については、政府も「国有化」を表明したが、地権者は「石原氏にしか売らない」と話しており、常識的には途中で投げ出すことは難しい。2020年五輪の開催地は来年9月に決まる予定だが、20日に東京・銀座で行われたロンドン五輪メダリストのパレードには50万もの人々が集まり、招致機運は高まっている。

 亀井、平沼両氏の不仲に関して、前出の側近は「石原新党構想は、亀井、平沼、石原3氏の友情から始まった。だが、亀井氏が自分の願望を込めてマスコミに情報を出したことに、『はかりごとは密なるをもってよしとす』という石原氏や平沼氏が怒って白紙状態になった」と解説した。

 長男の反対については、第3極の台風の目である橋下氏も絡む。

 関係者によると、石原氏を「御大」と慕う橋下氏は、伸晃氏と面会した際に「維新は国政のノウハウを持っていない。(2000人以上が応募した)政治塾はバブルで、人材はそれほどいない。全国組織を組み立てるには石原氏にリーダーになってほしい」と要請。これに対し、伸晃氏は「家族としては反対だ。無理させると死んじゃう」と返したという。

 石原新党ができれば自民票も食うだけに、自民党中堅は「石原氏は伸晃氏を首相にしたいはず。自分が出たら、伸晃氏が幹事長としての責任を問われ、首相の座が遠ざかることも分かっている」(中堅議員)と話す。

 新党結成までのハードルは高いのだ。

3244名無しさん:2012/08/25(土) 05:14:02
http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2012082502000079.html
【編集局デスク】寄らば大樹の…
2012年8月25日
 「維新の会」を名乗る政治団体が全国で増えています。その数、すでに百を超えたとか。「中京」のように当地名をつけるのが、多くの共通パターンです。

 橋下徹大阪市長の率いる「大阪維新の会」が、次期総選挙で台風の目となるのは確実。人気にあやかろうとの“下心”が透けているだけに、あまり感心した命名とは思えないのですが。

 政党は似た名前をつけられないよう法律で守られていますが、政治団体は対象外。「ぼくらには何の権利もないので、止められない」という橋下市長のぼやきも、むべなるかなです。

 今後は名称にとどまらず、本家との連携を図る政治的な動きが、さらに活発化してくることでしょう。

 過去二回の総選挙では大きな風が吹きました。二〇〇五年は「小泉チルドレン」八十三人が誕生し、自民党が圧勝。三年前は「小沢チルドレン」ら百四十三人の初当選で、民主党が政権交代を実現しました。

 次に吹くであろう「橋下旋風」も多くのチルドレンを生み出し、政権の行方を左右するのでしょうか。

 いっときのブームに流されず、本物を見きわめる目を持つ。なかなか難しいけれど、忘れてはならない教訓だと思っています。 (名古屋本社編集局次長・岡安大助)

3245名無しさん:2012/08/25(土) 07:21:55
午後2時
大阪維新の会 政調会長
浅田 均 大阪府議会議長
「えー、ま、そらあ、まあ、あらゆる、かの、可能性は、あの、否定しませんけども、
あのー、安倍先生っていうのは、あの、頭(あたま)にシャッポになって頂くには
あの、ふさわしい方、かなあ、という思いはしております。
ただそのう、まあ、色々ご事情はおありです。」

午前9時半すぎ
大阪維新の会 幹事長
松井 一郎 大阪府知事
「入ってもらう入ってもらわないじゃなくて、あのー、ま、安倍元総理とは、
えー、公務員改革や教育改革、えー、まああのー、統治機構改革、
えーこういう部分において、だいたいあのー、えー、政策的に、ま、一致しているわけで」

(取材日時表示無し)
大阪市 特別顧問
中田 宏 前横浜市長
「維新に合流したい、という国会議員は、はっきり言って
『いくらでもいる』と言っていいくらい、いるわけです。
総選挙が終わった次の国会でね、すぐに法案を出してでも実現するものは
いったい何なのか、しっかりとした国家観を持った国会議員でないとダメなんで、
そこに一番、維新の会はこだわっていくと、いうふうに言えますね」

3246名無しさん:2012/08/25(土) 07:31:42
>>3241
>「江東維新の会」は現職の区議の方がお作りになったらしい。

見山区議(都議選落選)
http://miyamashinji.jp/profile.html
タマとしては×

3247名無しさん:2012/08/25(土) 07:36:59
みんな・浅尾政調会長「所属議員の離党ないと確認」 維新の政党化
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/stt12082414460001-n1.htm

>この日の記者会見は、渡辺喜美代表の体調不良を理由に浅尾氏が行った。

3248名無しさん:2012/08/25(土) 07:39:57
大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は24日、「1票の格差」を是正する
衆院選挙制度改革法案について「遅きに失している。小選挙区の0増5減で
(各党が)合っているならば、すぐにすべきだ」と述べ、法案をめぐり
対立する既成政党を批判した。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は民主党の提出法案に含まれる連用制に関し
「選挙で支持されなかった人がどの政党かで議席を与える制度で、国民から見て分かりにくい」
と指摘し「(導入すれば)まさに違憲状態になる」と苦言を呈した。

 同時に「できないハードルを掲げて、相手を乗せないようにするのは、
まったく党利党略だ」と民主党の姿勢を批判した。

2012.8.24 11:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/elc12082411540000-n1.htm

3249名無しさん:2012/08/25(土) 09:03:02
「国民の生活が第一」 大阪維新と連携に意欲「第三極で団結」


 新党「国民の生活が第一」の山岡賢次代表代行は25日のTBS番組で、次期衆院選に向けた大阪維新の会との連携に意欲を示した。

 「私たちは第三極連合で民意を反映する政治をやろうと動き始めている。大阪維新の会の人気は高く、大同団結していくべきだと思っている」と述べた。

 同時に「消費税増税撤廃や脱原発を求める国民の意思は強い。衆院解散で民意を問うべきだ」と強調した。

[ 2012年8月25日 08:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/25/kiji/K20120825003972920.html

3250名無しさん:2012/08/25(土) 09:53:46
大阪維新と連携に意欲 山岡氏「第三極で団結」
2012.8.25 09:41

 新党「国民の生活が第一」の山岡賢次代表代行は25日のTBS番組で、次期衆院選に向けた大阪維新の会との連携に意欲を示した。「私たちは第三極連合で民意を反映する政治をやろうと動き始めている。大阪維新の会の人気は高く、大同団結していくべきだと思っている」と述べた。

 同時に「消費税増税撤廃や脱原発を求める国民の意思は強い。衆院解散で民意を問うべきだ」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120825/stt12082509410003-n1.htm

3251名無しさん:2012/08/25(土) 11:18:05
もしかして維新関連?

藤田寛県議:民主に離党届 /静岡
毎日新聞 2012年08月25日 地方版

 民主党の元県連幹事長で浜松市中区選出の藤田寛県議(56)=民主党・ふじのくに県議団=が「一身上の都合」を理由に同党に離党届を提出したことが24日、分かった。県連によると8月中旬、党8区総支部を通じて提出したという。会派離脱の申し入れはなく、県連は9月に開く役員会で対応を協議する。

 藤田県議は旧浜松市議を経て、95年に県議初当選。03年6月から04年8月まで同党県連幹事長を務めた。【小玉沙織】

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120825ddlk22010132000c.html

3252名無しさん:2012/08/25(土) 11:36:37
安倍元首相 総裁選出馬明言せず「1回大きな挫折 国民にも迷惑を掛けた」

 自民党の安倍晋三元首相は25日、読売テレビの番組で、経済政策に関する20人規模の勉強会を近く立ち上げる考えを示した。

 「経済を力強く成長させ、日本を活力ある国にしていこうという考えを持つ議員と勉強していく」と述べた。

 9月に予定される総裁選に関し「首相を1回務めて大きな挫折を経験し、国民にも大変な迷惑を掛けた。その上で何をすべきかを考える」として出馬を明言しなかった。

 大阪維新の会への合流が取り沙汰されていることをめぐり「自民党を出ることは考えていない」と否定。「維新の会の政策とは(自身の考え方と)骨格部分でかなり一致している。彼らが持つ発信力は大きな改革には必要だ」と述べ、連携に前向きな考えを示した。

[ 2012年8月25日 10:11 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/25/kiji/K20120825003972990.html

3253名無しさん:2012/08/25(土) 11:39:47
安倍元首相、維新との連携に意欲「改革に必要」

 自民党の安倍元首相は25日午前の読売テレビ番組で、橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」との連携に強い意欲を示した。

 安倍氏は憲法改正を挙げ、「(維新とは憲法改正の)骨格部分で一致している。彼らが発信すると国民的な話題になり、彼らの力は大きな改革には必要だ」と強調した。

 「次の衆院選だけではできないので、来年の参院選を視野にそういう勢力を作っていく」と指摘し、政界再編もにらみ、衆参両院で改正に必要な議席数の確保を目指すとした。ただ、自民党離党と維新への参加は「基本的に考えていない」と否定した。

 9月の党総裁選に出馬するかどうかについては、「一度首相を務めてとても大きな挫折を経験し、国民に大変なご迷惑をかけた。ゆっくり考えていきたい」と明言を避けた。

(2012年8月25日11時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120825-OYT1T00379.htm

3255名無しさん:2012/08/25(土) 12:04:17
領土問題についての見解
http://www.seikatsu1.jp/blog12082402.html
国民の生活が第一
幹事長 東 祥三

3257名無しさん:2012/08/25(土) 13:37:12
2012年8月25日12時54分
安倍元首相、憲法改正へ維新と連携 離党は否定

 自民党の安倍晋三元首相は25日、大阪維新の会との連携について「憲法改正には(国会で)勢力を構成することが必要。選択肢として考えるべきだ」と述べ、次の衆院選後に憲法改正に向けて連携したいとの考えを示した。「財税制政策は我々と違うものもあるが、個別政策で大きな障害にはならない」とも語った。

 大阪市内で記者団の質問に答えた。それに先立って出演した読売テレビの番組では、自民党を離党して維新の会に合流する可能性について「私は自民党で総裁を務めた。基本的には考えていない」と否定した。

http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY201208250153.html

3258名無しさん:2012/08/25(土) 14:27:05
安倍元首相、維新「合流」は否定
2012.8.25 13:56

 自民党の安倍晋三元首相は25日、読売テレビの番組で、次期衆院選に向け、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との合流が取り沙汰されていることについて「自民党を出ることは基本的に考えていない」と否定する一方、維新とは憲法改正要件の緩和や教育改革など「政策が(自身の考え方と)骨格部分でかなり一致している」として、連携に前向きな姿勢を示した。一方、自身の自民党総裁選出馬は「よく考えたい」として明言を避けた。

 安倍氏は、維新について「発信が国民的な話題になる。そういうパワーが改革の力になる」と評価。番組後には、記者団に「維新との連携を選択肢として考えるべき。たとえ選挙で戦っても、連携の可能性を残すことが大切だ」と語った。

 安倍氏との連携については、維新幹事長の松井一郎大阪府知事が24日、教育改革や統治機構改革で政策的に一致しているとしたうえで「政治の方向性が一致している人たちと、政党のあるべき姿を追求してもらいたい」と新党結成への期待感を示唆。一方で、橋下氏は「安倍元首相は、自民党を再生させるというのが一番の思いではないか」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120825/stt12082513580006-n1.htm

3259名無しさん:2012/08/25(土) 15:17:03
維新6議席損

331 :無党派さん:2012/08/24(金) 23:22:08.09 ID:sDZfeylf
おまいら、維新は大阪小選挙区6区、公明との約束で候補者立てないという
約束守ると思うか?

大阪府議会時代から裏切りまくった連中ばかりだからな、維新の連中は・・・

アベなんかのおぼっちゃんの手に負える相手じゃないんだけどな
(「今は元自民です」と言ってアピールしているらしいが)

346 :無党派さん:2012/08/24(金) 23:40:27.96 ID:sDZfeylf
大阪小選挙区6区という事は、6人当選をみすみす逃すことになる
あれだけガメツイ維新の連中は何か因縁を吹っ掛けてきそうな気がする
一波乱ありそうだ

349 :無党派さん:2012/08/24(金) 23:41:36.17 ID:x5d9Ju4w
>>331
公明党を裏切れば、大阪市議会で維新は過半数ないから橋下は
なにも出来なくなる。だから、裏切る事はないだろう。

それよりも、維新と公明党が連携=公明党は自民党と選挙協力しているのだから、
実質的には大阪では維新・公明・自民が選挙協力していると言ってもいい。
維新の会は自民・公明の補完勢力にすぎない。こんなのは当たり前の話なのに、
維新を第3極とか小沢やみんなの党などと「オリーブの木」で連携すると持ち上げていた
連中の気が知れない。

3260名無しさん:2012/08/25(土) 15:27:20
長野県

減税日本、県内小選挙区で独自候補検討
08月25日(土)

 河村たかし名古屋市長率いる減税日本が次期衆院選で、県内小選挙区のうち1、2区を中心に独自候補の擁立を検討していることが24日、分かった。減税日本の選挙を統括する藤川晋之介・選対事務局長が取材に「長野、松本など象徴的な都市部で1人は立てたい」と明らかにした。「反増税、反原発、議員報酬削減などを掲げて支持を広げたい」としている。

 減税日本は現在、現職国会議員が3人おり、政党化の準備を進めている。藤川氏によると、県内選挙区への擁立候補は比例代表北陸信越ブロックとの重複立候補も検討。「大阪維新の会やみんなの党、減税日本は連携を模索している」とし、「第三極」の間での候補調整もあり得る―との認識を示した。

 減税日本をめぐり県内では、昨年4月の統一地方選で吉江健太朗・松本市議、吉川明博・下伊那郡豊丘村議が公認候補として当選。両氏が減税日本幹事を務めているほか、中南信の男性3人が河村氏の政治塾に参加している。吉江氏によると、現時点でこれらの中で次期衆院選に意欲を示している人はいない。

http://www.shinmai.co.jp/news/20120825/KT120824ATI090017000.php

3261名無しさん:2012/08/25(土) 15:29:30
過去の国政選挙で「維新」を名乗った党派

・地球維新党
太田龍(栗原登一)氏による党派。ユダヤ陰謀論とエコロジーを訴えた。
1990年衆院選、1992年参院選に立候補したが、いずれも惨敗。

・平成維新の会
大前研一氏による党派。道州制・規制緩和などの新自由主義政策を訴えた。
1995年参院選に立候補したが、敗北。政界に残党多し。

・維新政党・新風
魚谷哲央氏らが結成した党派。大日本帝国憲法復元、核武装などを訴えた。
1998年〜2007年参院選でいずれも全滅し、2010年参院選には候補を立てなかった。

3262名無しさん:2012/08/25(土) 17:26:29
「生活」県連 来月3日に結成大会 (2012年08月25日 17:12 更新)


新党「国民の生活が第一」の岩手県連は、来月3日に結成大会を開催すると発表しました。代表には党の代表の小沢一郎氏が就任する予定です。

きょうは「国民の生活が第一」に所属する国会議員と県議が盛岡に集まり、県連の結成大会に向けた打ち合わせを行いました。そして終了後の会見で、大会を来月3日に盛岡市内のホテルで開くと発表しました。大会では小沢氏の県連代表就任や規約、活動方針などを決める予定です。なお次期衆院選岩手1区と3区の候補擁立について、菊池長右エ門衆院議員は「可及的速やかに行いたい」と述べるにとどまりました。

http://news.ibc.co.jp/item_17870.html

3263名無しさん:2012/08/25(土) 18:26:23

何人生き残る?橋下市長の公開面接
2012年08月25日 18時00分

 橋下“面接官”に戦々恐々だ。大阪維新の会の橋下徹大阪市長(43)は先日、同会の政党化にあたって国会議員と公開討論することを表明した。

 政党化には国会議員5人以上が必要。これまで名前が挙がっているのは、民主党の松野頼久衆院議員(51)、自民党の松浪健太衆院議員(41)や、民主党を離党した議員らだ。そのうちの1人は「合流の話が進むのは都構想の法案が可決してからでしょう。今月中には橋下氏と会えるかなと想定しています」と前向き。

 しかし、公開討論には慎重で「公開の場で維新八策について話し合うというのはどうなんでしょうか」と首をかしげる。

 例えばテレビカメラの前で面接官となった橋下氏に「それは我々の主張とは違うではないか」「そもそもどうして合流しようと思ったのか」とボコボコにされれば、政治生命が終わってしまう。

 永田町関係者は「維新の会としては政策に関係なく国会議員を合流させてしまうと、野合でできた民主党と同じになってしまう恐怖があるのでしょう。民主党とは違うと国民に見せるために、何人か面談で切り捨てることもあり得る。政党になるには5人でいいわけですから」と話す。

 一体、何人の国会議員が生き残るのか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/33153/

3264名無しさん:2012/08/25(土) 18:51:20
国民の生活が第一、3日に結成大会(岩手県)

新党「国民の生活が第一」の県連は、25日、盛岡市内で会合を開き、来月3日、結成大会を開くことを決めました。「国民の生活が第一」は、今月8日に県選管に県総支部連合会の設立を届け出ており、25日は国会議員3人と県議会議員8人が参加して、午前9時すぎから会合を開きました。そして県連の結成大会を、来月3日、盛岡市内のホテルで開くことを決定しました。結成大会では、役員人事を決めますが、25日の準備会では、党本部の小沢一郎代表を県連代表とすることをあらためて確認しました。今後、次の衆議院選挙に向けて、本格的に動き始めることになります。

[ 8/25 18:01 テレビ岩手]
http://news24.jp/nnn/news8853977.html

3265名無しさん:2012/08/25(土) 19:28:17
小沢一郎「代表」兼「選対委員長」兼「岩手県連代表」

議員が少ないと、こういうことになる。
達増拓也知事を岩手1区に戻した後は達増岩手県連代表か?

3266名無しさん:2012/08/25(土) 19:34:26
減税日本、50人が出馬を検討 箱根で「河村たかし政治塾」(08/25 19:13)

 河村たかし名古屋市長率いる減税日本は25日、衆院選への候補者擁立の一環で、合宿して選挙戦術や地方自治を学ぶ「河村たかし政治塾」の特別講義を神奈川県箱根町で開いた。約120人の参加者のうち約50人は、衆院選や地方選への出馬を検討しているという。

 政治塾はこれまでに仙台、東京、名古屋で開かれ、約1400人が受講。河村氏は衆院選候補を「全国で100人は出したい」としており、減税日本は26日までの合宿で志願者の選考を進め、公募も実施する方針だ。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120825/po2012082501001789.shtml

3267名無しさん:2012/08/25(土) 20:37:38
減税日本が箱根で「特別合宿」…候補者選びも

 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党・減税日本は25日、次期衆院選に向けた候補者選びの一環として行う1泊2日の「特別合宿」を、神奈川県箱根町で始めた。

 合宿には、河村氏が主宰する政治塾の塾生から選ばれた約120人が参加した。減税日本幹部は「参加者の中から、今後の地方選も含め、候補者として50人程度を選びたい」と話しており、9月中にも絞り込む方針だ。

 河村氏はあいさつで「政治家は納税者に奉仕する存在のはずが、今は逆転している。これを皆さんにひっくり返してもらうことを期待している」と述べた。

 25日は、無党派層に選ばれるためのイメージ戦略や、後援会組織の重要性などを選挙プランナーらが講演。減税日本への合流を表明している小泉俊明衆院議員(茨城3区)も駆けつけた。26日は、参加者による集団討論や街頭演説の練習が予定されている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120825-OYT1T00767.htm

3269名無しさん:2012/08/25(土) 21:23:45
減税日本、独自候補養成へ特別合宿 
2012年8月25日 21時18分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012082590211814.html

 河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」は25日、次期衆院選に向け独自候補の養成を本格化させた。市長が主宰する政治塾から選抜した120人を神奈川・箱根の温泉旅館に集め、1泊2日の特別合宿を実施。選挙運動のプロを招いた講義や討論会、街頭演説の実践練習も盛り込んだ。

 減税日本は現職の国会議員5人以上の合流による「国政政党化」にめどを付け、衆院選では全国に100人程度の候補者擁立を目指している。特別合宿も優秀な人材を見いだす狙いだ。

 河村市長は開講式で「税金を1円でも安くするのが政治の一番の原点」と強調。2度落選した経験談も交え、「人生苦しくなったら一発、選挙に出るのがええですよ。間違って通ることがありますでね」と“河村節”で激励した。

 民主党から減税への合流を発表した小泉俊明衆院議員=茨城3区=や、上田清司埼玉県知事らが講演。後援会の作り方や他の候補者と差別化するイメージ戦略など、具体的な選挙戦術も指南した。(中日新聞)

3270名無しさん:2012/08/25(土) 21:26:45
http://mainichi.jp/select/news/20120826k0000m010051000c.html
減税日本:合宿を実施…120人に選挙指南
毎日新聞 2012年08月25日 21時10分

 河村たかし名古屋市長が率いる政党「減税日本」は25日、神奈川県箱根町で政治塾生約120人に選挙ノウハウを教える1泊2日の特別合宿を初めて実施した。塾生の中から次期衆院選の候補者数十人を来月中に選抜する。

 合宿では後援会の作り方など実践的な講義や、塾生らによる討論会を行った。河村市長は「税金で食っている方が楽をして、払っている方が苦しむ政治はいけない。本物の民主主義を作る必要がある」と主張。「人生が苦しくなったら選挙に出るといい」と笑いを誘いながら立志を呼びかけた。

 講師に招かれた上田清司埼玉県知事は「今の政府には政策を進めるパワーがない。河村さんのような荒っぽい力が必要だ」と第三極の重要性を訴えた。

 減税日本には現在、衆院議員3人が所属。国会議員をさらに2人合流させ、名古屋市で9月5日に開く総決起集会での国政政党化発表を目指す。【三木幸治】

3271名無しさん:2012/08/26(日) 08:03:27
維新八策「衆院定数を半減」、初の数値目標

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、近く最終版を公表する次期衆院選の公約「維新八策」に、衆院議員の定数を現行の480から240に半減することや、国会議員歳費と政党交付金の各3割カットを盛り込むことがわかった。議員の身分に関する大幅な削減姿勢を示すことで、既成政党との違いを鮮明にする狙いがある。

 維新八策はこれまでに、道州制や首相公選制などを盛り込むことを決めているが、議員定数の削減など具体的な数値目標を追加するために検討していた。

 維新幹部によると、八策では道州制で地方分権が進めば、国の役割は外交や防衛などに特化することができるとして、衆院議員は現行の半減に合理化できるとして明記を決めたという。衆院の定数について、民主党は選挙区の「0増5減」と比例の40削減、自民党は「0増5減」を主張しており、削減幅の格段の違いを強調する。

 八策の中には、ベーシックインカム(最低生活保障)的な政策など巨額の経費を必要とする政策もあり、議員自ら身を削り、国民の納得を得る必要があると判断した模様だ。八策の最終版は今月中にも公表する方針。

 また、維新幹部は25日夜、読売新聞の取材に、次期衆院選で維新が一定の勢力を得た場合、来夏の参院選にも候補者を擁立する考えを示した。

(2012年8月26日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120826-OYO1T00162.htm?from=top

3272名無しさん:2012/08/26(日) 08:58:21
衆院議員を半減、政党交付金3割減…維新公約

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、近く最終版を公表する次期衆院選の公約「維新八策」に、衆院議員定数(現行480)の半減や、議員歳費と政党交付金の各3割削減を盛り込むことが25日、分かった。

 議員の身分に関する大幅な削減姿勢を示すことで、既成政党との違いを鮮明にする狙いがある。

 維新八策はこれまでに、道州制や首相公選制などを盛り込むことを決めているが、議員定数の削減などは具体的な数値目標追加のために検討を続けていた。

 維新幹部によると、八策では道州制で地方分権が進めば、国の役割は外交や防衛などに特化することができ、衆院議員は半分に合理化できるとして、明記を決めたという。

 八策の中には、ベーシックインカム(最低生活保障)的な政策など巨額の経費を必要とする政策もあり、議員自ら身を削り、国民の納得を得る必要があると判断した模様だ。八策の最終版は月内にも公表する方針。

(2012年8月26日08時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120826-OYT1T00189.htm

3273名無しさん:2012/08/26(日) 10:03:53
維新が距離…小沢氏の「第3極」構想に暗雲

 新党「国民の生活が第一」の小沢代表が目指す「オリーブの木」構想に暗雲が垂れ込めている。

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、「生活」との政策の違いを理由に距離を置いているためだ。「生活」は27日に、他の野党と連携する「国民連合」の設立準備会を開くが、今後の広がりは不透明だ。

 「生活」の山岡賢次代表代行は25日のTBS番組で、「新党に行くのは現実的ではない。第3極連合で、民意を反映する政治をやろうと動き始めている」と述べ、複数の政党が選挙協力する「オリーブの木」構想が望ましいとの考えを示した。その上で、大阪維新について「国民の人気が非常に高い。大同団結していくべきだ」と秋波を送った。

 「生活」が27日に開く国民連合の設立準備会は、「民自公に代わる国民連合の構築」への第一歩との位置づけだ。しかし、呼び掛けたのは、社民党、新党きづな、新党大地・真民主、新党日本、新党改革、地域政党・減税日本と民主党の一部議員にとどまっている。世論調査で支持率の高い大阪維新や、みんなの党は加えていない。

 大阪維新代表の橋下氏は小沢氏個人への期待感を示したことはあるが、「環太平洋経済連携協定(TPP)をどうするのか。維新はTPPは賛成だ」として、TPP反対論者が多い生活との政策の違いを指摘する。幹事長の松井一郎大阪府知事は連携の可能性を問われ、「ゼロだ。我々の政策は違う」と明言した。

 大阪維新は、民主党の松野頼久元官房副長官らとの接触を強めており、「政治とカネの問題が解決していない小沢氏と連携すると維新人気に影響する」(幹部)との声が出ている。

(2012年8月26日09時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120826-OYT1T00209.htm

3274名無しさん:2012/08/26(日) 10:24:50
みんなの党:渡辺代表に焦燥感 維新との連携進展なく
毎日新聞 2012年08月26日 10時05分(最終更新 08月26日 10時13分)

みんなの党の渡辺代表=藤井太郎撮影

みんなの党の渡辺喜美代表が次期衆院選に向け、焦燥感を強めている。橋下徹大阪市長の率いる地域政党「大阪維新の会」との連携を目指してきたものの、橋下氏らの反応は鈍い。渡辺氏は維新との合流を公言してきただけに、しびれを切らした党所属議員が個別に橋下氏らと接触する動きも表面化。維新側との調整の遅れが渡辺氏の求心力低下を招き、党内がぎくしゃくしている。

 「維新との連携がどうなるか分からず、議員が個別に橋下氏と接触したり、党内がごたごたしている。そういう状況をつくったのは代表の責任だ」

 23日、国会内。渡辺氏も出席したみんなの党の参院議員総会で、党代表への批判が公然と噴き出した。総会には、11日に橋下氏と大阪市内で会談した同党参院議員2人のうち上野宏史氏も出席。渡辺氏は「維新との連携は党と党の関係でやっていく」と強調し、所属議員が個別に交渉しないようくぎを刺した。

 みんなの党は09年の結党以来、民主、自民の2大政党以外の「第三極」を掲げて、党勢を伸ばしてきた。衆院の現有勢力は5議席にとどまるが、次期衆院選の小選挙区候補者はすでに60人。民主党の分裂など既成政党の枠組みが揺らぐなか、維新との連携で政界再編の主導権を握ろうとしている。

 渡辺氏は20日夜、大阪市内で橋下氏、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と会談し、合流や選挙協力など連携の具体化を提案した。しかし、橋下氏は慎重姿勢を崩さず、松井氏は22日の記者会見で「みんなの党(の勢力)は広がっていない。今の我々の中に組む話はない」と突き放した。

 党全体で維新との合流を目指す渡辺氏に対し、維新側は議員個人レベルでの連携を探っており、みんなの党だけに限定していない。一向に具体化しない維新との選挙協力に、みんなの党内からは「渡辺代表は『維新との連携は俺に任せろ』と言うが、全く進んでいない」との不満が募っている。【福岡静哉】

http://mainichi.jp/select/news/20120826k0000e010110000c.html

3275名無しさん:2012/08/26(日) 11:20:55
国民の生活が第一:今月中にも県連 牧氏、代表就任へ /愛知
毎日新聞 2012年08月26日 地方版

 「国民の生活が第一」の県選出衆院議員らが25日、名古屋市内で集まり、支持者らに活動方針を説明した。早ければ8月中に県連を設立し、代表に党幹事長代行の牧義夫氏(愛知4区)が就任するという。会合には牧氏、鈴木克昌氏(愛知14区)、大山昌宏氏(比例東海)の3氏が出席した。合流を予定する新党きづなの三輪信昭氏(同)も参加した。牧氏は「政治を国民の手に取り戻す戦いになる」と述べ、支持者らに協力を呼びかけた。

 生活は県内全選挙区への候補者擁立を模索し、第三極との連携も目指す。【駒木智一】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20120826ddlk23010110000c.html

3276名無しさん:2012/08/26(日) 12:42:26
>>3273
“維新八策”に「衆院議員を半減」 大阪維新の会(08/26 11:50)

国政進出を目指す大阪維新の会は、次期衆議院選挙の公約に「衆議院定数の半減」、「議員歳費の3割カット」を盛り込むことを決めました。

 維新の会は、今月中に政策をまとめた「維新八策」の最終版を発表します。維新幹部によりますと、そのなかに衆議院議員定数の半減や、議員報酬にあたる歳費と政党交付金の3割カットを盛り込みます。衆議院定数は、国民50万人に議員1人を基準として現在の480から240に半減し、一票の格差是正も実現する形です。違憲状態の是正に最低限必要な0増5減すらまだ実現できていない既成政党との違いを際立たせる狙いです。来月には衆議院選挙候補者の公募を開始、合流を希望する国会議員との公開討論会も開催して、国政進出の準備を本格化させます。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220826017.html

3277名無しさん:2012/08/26(日) 13:01:50
大阪維新の会 衆院議員定数を半減 歳費3割カット 公約盛り込み検討

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選公約「維新八策」に、衆院定数(480)半減を新たに盛り込む方向で検討していることが26日、分かった。

 国会議員の給与にあたる歳費や政党交付金もそれぞれ3割カットする方向だ。幹部が明らかにした。

 数値目標を掲げ「身を切る」改革を前面に押し出すことで、議員定数削減に手間取る既成政党との違いを強調する狙い。

 「維新八策」は統治機構改革として、中央集権型国家から地方分権型国家への移行を目指し、消費税の地方税化と国の地方交付税制度の廃止を柱とする。脱原発依存体制の構築も打ち出す。

 外交・防衛政策は、日本の主権と領土を自力で守る防衛力の整備など保守色が強い。

 維新の会は次期衆院選をにらみ、9月半ばに政治塾生による街頭演説会を開く予定。維新の会が立ち上げる新党への合流を希望する現職国会議員との公開議論も9月中に実施する方向だ。

[ 2012年8月26日 12:57 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/26/kiji/K20120826003980630.html

3278名無しさん:2012/08/26(日) 13:16:40
2012年8月26日13時8分
維新の会「9月に候補公募」 大阪知事、衆院選向け明言

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が25日、次期衆院選に向けた新顔候補の公募を始める時期を「9月」と明言した。東京を中心に首都圏に候補を擁立する考えも示した。

 東京23区の無所属区議ら約20人を集めて大阪で開いた非公開の勉強会で、講師として語った。

 維新の会は、国政進出に向けて近く新党を発足させ、新顔候補を公募する方針。複数の参加者によると、松井氏は公募の開始時期を「(今国会会期末の)9月」と話し、首都圏での選挙態勢作りを念頭に「協力してほしい」と呼びかけたという。参加した区議の一人は「維新の会とは政治理念が近い。東京の足場になりたい」と前向きな姿勢を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0826/OSK201208250175.html

3279名無しさん:2012/08/26(日) 15:19:42
有田芳生?@aritayoshifu
20日の渡辺喜美ー橋下徹会談。渡辺提案は対等合併(仮称「みんなの維新」)、2人が共同代表、「みんな」の約60人を
総選挙で公認する、というもの。橋下氏はやんわりと拒否、本音は安倍元首相に秋波。安倍政権で総務大臣の希望。
だが安倍氏はあくまでも自民党の総裁として総理をめざす。同床異夢。

3280名無しさん:2012/08/26(日) 16:34:04
衆院定数半減、歳費3割カット=「八策」に明記へ−大阪維新の会

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は26日までに、次期衆院選向け公約「維新八策」で、衆院の定数(現行480)を半減させるとともに、国会議員歳費と政党交付金をそれぞれ3割カットすることを明記する方針を固めた。衆院定数削減などの方向性は既に打ち出していたが、数値目標を掲げることで、より具体性を持たせることが必要と判断した。

 同会は7月にまとめた維新八策の改訂版で、国・地方の在り方として「道州制が最終形」との考えを示している。道州制の導入で地方分権が進めば、国の役割は外交・防衛などの分野に限られるため、衆院議員を現行の半分に減らしても対応可能とみて、新たに盛り込むことにした。 

 一方、参院について、維新八策は「廃止も視野に入れた抜本的改革」を掲げている。ただ、同会は衆院選で一定の勢力が得られた場合には、来夏の参院選にも候補者を擁立することを視野に入れている。(2012/08/26-16:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082600102

3281名無しさん:2012/08/26(日) 17:03:58
民主離党議員も駆けつけた「減税」の特別合宿

 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党・減税日本は25日、次期衆院選に向けた候補者選びの一環として行う1泊2日の「特別合宿」を、神奈川県箱根町で始めた。

 合宿には、河村氏が主宰する政治塾の塾生から選ばれた約120人が参加した。減税日本幹部は「参加者の中から、今後の地方選も含め、候補者として50人程度を選びたい」と話しており、9月中にも絞り込む方針だ。

 河村氏はあいさつで「政治家は納税者に奉仕する存在のはずが、今は逆転している。これを皆さんにひっくり返してもらうことを期待している」と述べた。

 25日は、無党派層に選ばれるためのイメージ戦略や、後援会組織の重要性などを選挙プランナーらが講演。民主党に離党届を出し減税日本への合流を表明した、小泉俊明衆院議員(茨城3区)と小林興起衆院議員(比例東京)も駆けつけた。

(2012年8月26日16時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120826-OYT1T00432.htm

3282名無しさん:2012/08/26(日) 18:04:45
減税日本「東海4県全区で擁立」−次期衆院選で河村たかし氏  (8/26 17:46更新)

 政治団体「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選に向け、東海地方4県の全小選挙区で候補者擁立を目指す考えを示した。減税日本が候補者育成のため神奈川県箱根町で開いた政治塾の合宿後、記者団に述べた。

 河村氏は「衆院選では全国に候補者を100人は立てたい」と大量擁立の意向をあらためて強調。「東海4県でも候補者を擁立するか」との問いに「そういうことになる。それくらいの勢いでやらないといけない」と述べた。

 「今後、政党になれば中堅の国会議員が入り、みんな多くの(現職国会議員や地方議員など)友達がいる。全国で候補者擁立は積極的にやっていく」とした。

http://www.hokkoku.co.jp/newspack/seiji2012082601001615.html

3283名無しさん:2012/08/26(日) 18:17:00
河村たかしは候補者立てる、立てると言ってるけど選挙資金はどこからもってくるのか

3284名無しさん:2012/08/26(日) 18:52:35
維新、徐々に下降中

<フジ系「新報道2001」世論調査>

維新への期待率

2月19日  期待する66%  期待しない30.8%
2月26日  期待する68.2%  期待しない28.6%
3月 4日  期待する61.8%  期待しない33.8%
8月19日  期待する61.0%  期待しない33.0%
8月26日  期待する56.2%  期待しない39.2%

3286神奈川一区民:2012/08/26(日) 21:30:34
>>3283
勿論、候補者が自腹でしょ。

3287名無しさん:2012/08/26(日) 21:34:25
>>3286
なるほど。その理屈で言えば「国民の生活が第一」も資金不足ということにはならないですね。

3288名無しさん:2012/08/27(月) 09:20:10
東海4県で積極擁立 減税・河村代表
2012年8月27日 朝刊

 地域政党「減税日本」の代表を務める河村たかし名古屋市長は二十六日、次期衆院選で東海地方四県の小選挙区に、独自候補を積極的に擁立する考えを明らかにした。市長が主宰する政治塾の特別合宿を開いた神奈川県箱根町で、記者団の取材に答えた。

 市長は衆院選に向け「全国に候補者を百人くらい立てる目標でやっている」と述べ、名古屋市を中心に愛知と岐阜、三重、静岡の東海四県で積極擁立を目指すことにも言及した。

 「東海地区の全小選挙区になるかどうか知らんけど、国会議員が五人以上入って国政政党になれば全国に候補者を出すのはそう難しくない。大きい勢力をつくりたい」と述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012082702000099.html

3289名無しさん:2012/08/27(月) 09:28:54
【岐阜】新党「生活」が県連立ち上げへ
2012年8月27日

小沢一郎代表が率いる新党「国民の生活が第一」に所属する笠原多見子衆院議員(比例東海)は二十六日、次期衆院選に向け、今週中に同党岐阜県連を立ち上げることを明らかにした。

 笠原議員が県連代表を務める。笠原議員は県議時代の地盤の岐阜1区から出馬する可能性が高いとみられるが、「党から指示があるまでは未定」としている。

 衆院選では、県内選挙区にも公認候補を立てる予定。党本部は、八月中に県連を発足させるよう指示を出しており、県連を通じ公認申請する。愛知県でも二十五日に県選出議員が集まり、県連発足を決めている。 (多園尚樹)

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120827/CK2012082702000030.html

3290名無しさん:2012/08/27(月) 09:37:46
減税日本 東海4県全区に候補
2012年8月27日

◆河村氏「全国で100人」
 政治団体「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は二十六日、次期衆院選に向け、東海地方四県の全小選挙区で候補者擁立を目指す考えを示した。減税日本が候補者育成のため神奈川県箱根町で開いた政治塾の合宿後、記者団に述べた。

 河村氏は「衆院選では全国に候補者を百人は立てたい」と大量擁立の意向をあらためて強調。「東海四県でも候補者を擁立するか」との問いに「そういうことになる。それくらいの勢いでやらないといけない」と述べた。

 「今後、政党になれば中堅の国会議員が入る。みんな多くの(現職国会議員や地方議員など)友達がおり、全国で候補者擁立は積極的にやっていく」とした。

 静岡、愛知、岐阜、三重四県の小選挙区数は三十三。二十六日終了した政治塾の箱根合宿には、静岡県から三人が参加したという。

◆県内各党の反応
 解散は「近いうち」とされる次期衆院選で、新たな第三極と目される減税日本が静岡県を主戦場に据えてきた。政党の県内組織からは「影響ない」という強気な発言から「既存政党への不満が吸収されるのでは」と心配する声まで反応はさまざま。風を読み切れていない状態だ。

 民主党静岡県連の林芳久仁幹事長は「減税日本は愛知県の地域政党であり、静岡で存在感を示せるとは思わない。影響は全くないと思う。政党となった場合はむしろ『大阪維新の会』の方が影響力があるのではないか」と指摘した。

 自民党県連の杉山盛雄幹事長は「独自候補を立てるのか、既存政党の候補者を支援するのかを含め、具体的な形にならないと何とも言えない。ただ自民党としては『受けて立つだけ』という姿勢だ」と言い切った。

 公明党県本部の蓮池章平幹事長は「既成政党への不満から地域政党に風が吹いているのは事実だろう」と警戒感を示しつつも、「愛知、名古屋の地域政党であり、静岡県民にとっては温度差があると思う」と述べた。

 自身も次期衆院選に出馬予定のみんなの党の小池政就・衆院県第一区支部長は「擁立の人選も政策の方針も分からないので、選挙にどう影響が出てくるかは正直分からない」と戸惑い気味。共産党県委員会の山村糸子委員長は「比例東海ブロックでの得票が念頭にあるとすれば、影響は少なからずあるだろう」と見通した。

 地元、浜松市内のまつりに顔を出した自民党総務会長の塩谷立衆院議員(比例東海)は「前回の政権交代では候補の資質は問われず、民主党だからと当選したが、これが怖い」と無党派層が一極に集中して流れる現象を懸念する。「有権者も民主党のマニフェストで懲りたはず。しっかり選んでいただきたい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120827/CK2012082702000064.html

3291名無しさん:2012/08/27(月) 09:40:22
「維新」戦略見えず 塾生、兵庫の8地方議員調査

 衆院議員の任期満了まで間もなく残り1年。次期衆院選で台風の目となりそうな橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会は、候補者を養成する「維新政治塾」で準備を本格化させている。即戦力になるとみられるのが地方議員経験者の塾生だ。神戸新聞社の取材で、兵庫県内からは現職を含む8人が確認されたが、国政転出の意向について口を閉ざす塾生が多く、維新の選挙戦略はまだ見えてこない。

 維新政治塾は3月に開講。受講生約2千人の中から6月に888人(うち兵庫県は88人)を塾生として選んだ。9月半ばには街頭演説の実習を行い、次期衆院選では塾生を中心に公募で300人の候補擁立を目指す。

 維新の会は塾生から、立候補を希望する小選挙区や準備可能な選挙資金の額、「出身地以外の選挙区でも立候補可能か」などの意向を既に聴取しているとされる。

 だが、県内の地方議員経験者の塾生8人(現職6人、元職2人)に次期衆院選で維新の会から立候補する意思を尋ねたところ、「ある」と答えたのは2人、「ない」は1人。半数の4人が「ノーコメント」、1人が「未定」とした。8人のほか、塾生だがみんなの党公認で兵庫1区に立候補を表明している井坂信彦・元神戸市議は除いた。

 「ノーコメント」とした市議の1人は「『マスコミ対応しないように』と言われている」とし、取材を受けたり、配布資料を外部に見せたりしないよう注意があったという。別の市議は「維新関係者から『報道で名前が出ると、候補選考に響くよ』と助言された」と明かす。維新の情報管理が厳しい中で、候補選考での生き残りに懸命な塾生の姿がうかがえる。

 県内の政党関係者からは「塾生の勝手な発言で維新の人気が落ちるのを恐れているのでは」との見方や、「他党との連携を含め、選挙戦略をぎりぎりまで明かさないやり方」との指摘も。

 8人のうち神戸市議2人が所属するみんなの党関係者は、連携が不透明な中での維新への“移籍”を警戒。他党にも「どの選挙区から誰が出てくるか分からない」と疑心暗鬼が広がる。

 一方、次期衆院選の争点になるとみられる主な政策への賛否については8人中5人が回答した。次期衆院選公約「維新八策」に盛り込まれる見通しの「脱原発」と「道州制」には5人全員が賛成。「環太平洋連携協定(TPP)参加」は「国民の理解を得てから」「コメは適用除外すべき」との慎重意見もあった。消費税増税への賛成はなかった。(まとめ・黒田勝俊)(2012/08/27 08:01)

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005332711.shtml

3293名無しさん:2012/08/27(月) 09:47:03
減税日本:次期衆院選、東海4県全区で候補者擁立へ
毎日新聞 2012年08月26日 23時19分(最終更新 08月27日 08時16分)

河村たかし名古屋市長=三木幸治撮影

 地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選について「東海4県で全部候補者を立てたい」と述べ、愛知、岐阜、三重、静岡4県の計33小選挙区すべてに公認もしくは推薦候補を擁立する意向を示した。一方、大村秀章愛知県知事が設立した政治団体「中京維新の会」も東海4県で候補者を擁立する方針で、2人が連携しない限り、両者が激突することになる。

 河村市長は同日、減税日本が神奈川県箱根町で開いている候補者を発掘・育成するための特別合宿に参加。終了後、記者団に「衆院選では100人擁立を目指すし、東海4県も全部出す。若い人に自立する日本を作ってもらいたい」と述べた。

 減税日本は来月5日にも所属国会議員を5人以上にして国政政党化を発表する方針で、河村市長は「(合流する)国会議員にも仲間がいるし、(候補者数は)それなりのことになる。大阪、東京と連携して大きな勢力を作りたい」と意欲を示した。【三木幸治】

http://mainichi.jp/select/news/20120827k0000m010084000c.html

3294名無しさん:2012/08/27(月) 09:49:52
橋下氏 すり寄る国会議員に“踏み絵”

 橋下徹大阪市長(43)が26日、新たな仰天発言を行い政界を揺さぶった。この日、松山市で開いた中村時広愛媛県知事との対談で、自ら率いる大阪維新の会が次期衆院選公約「維新八策」に、衆院定数半減を盛り込むことを表明した。現行の480から240に減らすだけでなく、国会議員の給与にあたる歳費や政党交付金も各3割カットする意向だ。現職国会議員からラブコールを送られる橋下氏だが、定数半減の公約は、現職議員にとっては高いハードルとなりそうだ。

 橋下氏は約50分間の対談では、終始笑顔だった。身ぶり手ぶりを交えて、国の統治機構改革の必要性を訴えた。次期衆院選の公約「維新八策」について、「480人の衆院議員を240人に半減すると維新としてしっかり出していく」と明言。蜜月関係で知られる中村氏から「定数半減は思い切っていていい。国会議員は間違いなく(橋下氏から)逃げていく」と評価された。

 さらに、大阪維新の会が立ち上げる新党への合流を希望する現職国会議員との公開議論を9月上旬に実施すると表明。「『一緒にやろう』と言ってくる国会議員は多いが、半減すると言えば、ほとんどみんな消え去っていく。国会議員に聞く」と述べ、議員選別の“踏み絵”にする意向も示した。ただ、定数半減に向けた具体的手順や、小選挙区と比例代表の配分など、詳細な説明はない。「1票の格差」解消のため大規模な区割り見直しも必要になるとみられ、実現は容易でなさそうだ。

 さらに、橋下氏は、議員歳費と政党交付金の各3割削減を公約に明記する方針も固めた。衆院定数削減などの方向性はすでに打ち出していたが、数値目標を掲げ、より具体性を持たせた。「身を切る」改革を前面に押し出し、議員定数削減に手間取る既成政党との違いを鮮明にする狙いがある。

 「維新八策」は統治機構改革として、中央集権型国家から地方分権型国家への移行を目指し、消費税の地方税化と国の地方交付税制度の廃止を柱としている。道州制の導入で地方分権が進めば、国の役割は外交や防衛などの分野に限られるため、衆院議員を現行の半分に減らしても対応可能とみている。一方、参院についても「維新八策」は「廃止も視野に入れた抜本的改革」を提案。橋下氏が次々とぶち上げる仰天プランが、政界に衝撃を与えている。

 [2012年8月27日8時36分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120827-1007159.html

3295名無しさん:2012/08/27(月) 10:27:44
減税日本、東海4県全区に擁立 河村氏「全国で100人」
2012年08月27日09:54

 政治団体「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選に向け、東海地方4県の全小選挙区で候補者擁立を目指す考えを示した。減税日本が候補者育成のため神奈川県箱根町で開いた政治塾の合宿後、記者団に述べた。

 河村氏は「衆院選では全国に候補者を100人は立てたい」と大量擁立の意向をあらためて強調。「東海4県でも候補者を擁立するか」との問いに「そういうことになる。それくらいの勢いでやらないといけない」と述べた。

 岐阜、静岡、愛知、三重4県の小選挙区数は33。

◆政治塾の合宿、県内から4人

 減税日本を率いる河村たかし名古屋市長が東海4県の全小選挙区で候補者擁立を目指す考えを示したことについて、連携する県内の政治団体「減税日本ギフ」の岸上あおい代表は26日、「惜しみなく支援する。そのために県内の地盤固めを進めていく」と語った。

 岸上氏によると、政治塾の合宿には県内から4人が参加した。

 岸上氏は28日、河村氏と面談する。政策のすり合わせを図るほか、河村氏が岐阜県内で擁立する候補について話すとみられる。

 減税日本ギフは9月9日、岐阜市内で河村氏を招いて設立総会を開く。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120827/201208270954_17895.shtml

3296名無しさん:2012/08/27(月) 10:34:20
減税日本、東海4県の全選挙区で候補者擁立方針

 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選に向け、愛知、岐阜、三重、静岡県の全33選挙区で候補者の擁立を目指す方針を明らかにした。

 候補者育成のため、神奈川県箱根町内で開いた政治塾の合宿後、記者団に語った。

 今後、塾生や減税日本からの出馬を希望する現職国会議員らの中から選抜する。河村市長は自らの出馬については「何とも言いようがない」と明言を避けた。

(2012年8月26日21時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120826-OYT1T00683.htm

3297名無しさん:2012/08/27(月) 10:38:31
河村たかし市長が激怒 無視する電話の相手はあの盟友
週刊朝日 8月27日(月)9時18分配信

 蜜月関係だった河村たかし名古屋市長(63)と大村秀章愛知県知事(52)との間に決定的な亀裂が生じた。

 減税日本を率いる河村氏は8月17日、国会内で小林興起(68)、小泉俊明(55)両衆院議員の入党を発表し、次の衆院選に100人を擁立すると宣言した。

「河村さんは議員会館を回って熱心にリクルート活動しましたが、『名古屋とは関係ない』『減税には反対』などと片っ端から断られた。残ったのがこの2人でした」(野党議員)

 河村氏は大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事に連携するよう電話したが、あえなく拒絶。さらに橋下徹大阪市長周辺にも「電話攻撃」を仕掛けたが、こちらも一蹴されてしまった。それを尻目に"挙兵"したのが盟友だった大村氏。20日に政治団体「中京維新の会」の政策の素案を発表し、東海地方に候補者を立てる意向を明らかにした。

 とはいえ、河村氏がそんな"暴挙"を許すはずもない。以後、大村氏からの電話には一切出なくなった。

「大村さんは浮かれすぎている。河村さんの絶大な人気のおかげで知事になれたのに」 (減税日本幹部)

 後日、東京出張中の河村氏を大村氏がアポなしで訪ね、握手はしたものの、謝罪も「中京維新の会」をとりやめる話もなし。「だまし討ちとはこのことだ。二度と一緒にやることはない」(河村氏)

※週刊朝日 2012年9月7日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120827-00000001-sasahi-pol

3298名無しさん:2012/08/27(月) 10:51:42
国民の生活が第一:県参院第1総支部設立 平山氏が総支部長に 衆院選候補擁立急ぐ /青森
毎日新聞 2012年08月27日 地方版

 新党「国民の生活が第一」の県参議院第1総支部の設立総会が26日、青森市内であり、民主党を離党した平山幸司参院議員(青森選挙区)が総支部長に選出された。総会では県連組織の設立や衆院3、4区で候補者擁立を急ぐことを確認した。

 総会には支持者ら約200人が参加。山内正孝元県議ら現職、元職の地方議員が役員に名を連ねた。平山氏は次期衆院選の候補者擁立について、「生活」の横山北斗(衆院1区)、中野渡詔子(同2区)の両氏らと協議中で、9月中旬には小沢一郎党首と意見交換することを明らかにした。

 平山氏は総会終了後に記者会見し、「候補者擁立は(民主党との)共倒れになるとの意見もあるが、比例での復活当選を考えれば票の上積みが必要」と述べた。重点政策としては、消費増税の阻止とTPP(環太平洋パートナーシップ協定)反対を訴えるという。【高橋真志】

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120827ddlk02010012000c.html

3299名無しさん:2012/08/27(月) 11:09:51
都築譲ブログより

新党「生活」愛知県連絡会議

8月25日(土)、午後2時、名古屋の牧衆議院議員事務所で「国民の生活が第一」の愛知県連絡会議。県内各地から支援者100人余が参集。党の基本政策、党員・サポーターの募集、今後の予定、衆議院選挙の動向など説明があり、新党の愛知県総支部連合会の規約案、設立日程(設立大会開催)などにつき了解。参加者からは様々な意見が出される。最後にガンバロー三唱の音頭取りが私に指名され、党の政策の実現に向け力を込めて発声する。帰りにすぐ近くの熱田神宮に参拝、織田信長公(?!)にならい必勝を祈願。夕方、岡崎市内で食事会。

(写真:熱田神宮の本殿)
http://tsuzuki.exblog.jp/16031718/

3300名無しさん:2012/08/27(月) 11:15:12
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
2012.08.27 07:00

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。

 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。

 総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。

 橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日本くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。

 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。

「カジノ構想に熱心な企業が京都のマルハン。全国にパチンコ店やボウリング場、ゲームセンターなどを展開する年商2兆円という遊技場最大手で、マカオのカジノに出資したり、カンボジアに銀行まで設立している。

 しかし、日本では国の規制が強くてカジノの実現にはハードルが高い。そこでマルハンがカジノに理解のある橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある。Jリーグ・大分トリニータに十数億円出したスポンサーとしても知られる資金力豊富な企業だけに、維新の会の人気に、大口スポンサーが結びつけば大変な脅威になる」

 マルハンと橋下氏には接点がある。橋下氏が府知事時代に発足したカジノ構想の研究会「大阪エンターテイメント都市構想研究会」の会員企業には大手広告代理店や鉄道会社、電機メーカー、建設会社と並んでマルハンが参加している。

 さらに、今年5月に溝畑宏・前観光庁長官(現・内閣官房参与)が大阪府特別顧問に就任したが、溝畑氏はカジノ構想の推進者で、大分トリニータ社長時代からマルハンとのパイプが太いことで知られる。

 その溝畑氏はマルハンの維新支援情報についてこう語る。

「橋下氏とは私が観光庁長官になる前からのおつきあいで、今回、松井府知事から大阪を元気にしたいという要請があって全面協力しようと顧問に就任しました。マルハンの韓昌祐・会長にもJリーグの時から随分お世話になっています。韓会長のもとにはいろんなところからスポンサーの要請が日に何件も来ているようです。

 とはいえ、一代であれだけの事業を築き上げた方だから、(支援するかどうかの判断は)相当シビアだと思いますね。維新の会のこともあくまでニュートラルに見ているのではないでしょうか。少なくとも、私がマルハンと維新の会をつないだというのは誤解です」

 マルハン経営企画部は、「大阪エンターテイメント都市構想研究会には娯楽産業の振興を目的に参加している。チャレンジする人を応援するというのはわが社の社風ですが、維新の会を社として応援しているということではない。会長や社長が個人的に支援しているかどうかまでは把握しておりません」と回答した。

 一方、橋下氏自身はこの間、有力経済人と政策について意見交換をしてきた。ソフトバンクの孫正義・社長はツイッターで橋下氏にエールを送ってきたことで知られるが、橋下氏は今年1月に上京した際、孫氏や宮内義彦・オリックス会長らと会談し、エネルギー政策や大阪府市改革で意見交換したことが報じられている。橋下氏が大阪府知事選に出馬した2008年当時に堺屋氏とともに応援した経済人にはパソナの南部靖之・社長もいる。

 宮内氏は小泉内閣の総合規制改革会議議長として郵政民営化を推進した人物で、孫氏と南部氏は安倍晋三・元首相のブレーン経済人として知られる。

 安倍氏は維新の会と連携して政界再編を志向する動きを見せているが、背景には、「安倍氏を中心とする上げ潮派(経済成長重視派)は橋下氏とブレーン人脈や支援者が重なっている。上げ潮派はいまや野党自民党の中でも反主流派だけに、日の出の勢いの維新の会と組むことで政界の主導権を回復し、スポンサーを維持したいという思惑がある」(自民党町村派議員)という指摘があることも見落とせない。

※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html

3301名無しさん:2012/08/27(月) 11:21:43
減税日本:次期衆院選、東海4県全区に候補 河村・名古屋市長が意向 /静岡
毎日新聞 2012年08月27日 地方版

 地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選について「東海4県で全部候補者を立てたい」と述べ、愛知、岐阜、三重、静岡4県の計33小選挙区すべてに公認もしくは推薦候補を擁立する意向を示した。一方、大村秀章愛知県知事が設立した政治団体「中京維新の会」も東海4県で候補者を擁立する方針で、2人が連携しない限り、両者が激突することになる。

 河村市長は同日、減税日本が神奈川県箱根町で開いている衆院選の候補者を発掘・育成するための特別合宿に参加。終了後、記者団に「衆院選では100人擁立を目指すし、東海4県も全部出す。若い人に自立する日本を作ってもらいたい」と述べた。

 減税日本は来月5日にも所属国会議員を5人以上にして国政政党化を発表する方針で、河村市長は「(合流する)国会議員にも仲間がいるし、(候補者数は)それなりのことになる。大阪、東京と連携して大きな勢力を作りたい」と改めて第三極結集に意欲を示した。【三木幸治】

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120827ddlk22010068000c.html

3302名無しさん:2012/08/27(月) 11:31:42
維新が「みんな」を冷遇 渡辺氏には想定外 2012.8.27 07:21
.
JR市川駅前で演説するみんなの党の渡辺喜美代表。橋下氏との連携は思うように進まないようだ=26日午後、千葉県市川市【拡大】

. 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、みんなの党に対し冷淡な態度に出てきた。次期衆院選をにらみ第三極の主導権を握るための行動ではあるが、維新と対等関係での連携を目指していた渡辺喜美代表にとっては想定外の事態。渡辺氏の党運営への不満もくすぶりり、独自に維新合流を検討する所属議員も出始めた。第三極のトップランナーを自負してきたみんなの党は正念場を迎えている。(尾崎良樹、内田透)

 「みんなの党は結党以来、消費税は全額地方財源にしようと言ってきた。最近は大阪維新の会がまったく同じことを言うようになった。大変結構なことだ」

 渡辺氏は26日、千葉県内で街頭演説し、消費税の地方税化について維新がみんなに追随したことを力説した。ほかにも、原発問題や地域主権など、橋下氏らが連携への「センターピン」(核心)と表現する党のアジェンダ(政策課題)も訴えた。

 みんなの党こそが「改革の本家本元」と強調する渡辺氏。念頭にあったのは20日夜の橋下氏らとの会合でのやりとりだ。

 大阪市内の日本料理店に駆けつけた渡辺氏に対し、橋下氏の隣に座った維新幹事長の松井一郎大阪府知事は厳しい態度を示した。

 「新しい政治集団を作りたいというのがわれわれの思いだ」

 松井氏は、衆院選マニフェスト(政権公約)となる「維新八策」を旗印に個々の国会議員らが集まる新党構想を披露し、党対党の連携を否定した。これに対し、渡辺氏は「みんなの党は結党のときから政界再編を掲げてきたんだ」と反論。「対等合併」も提案したが、橋下、松井両氏の表情は変わらなかった。

 渡辺氏は、昨年11月の市長と知事の「大阪ダブル選」で両氏への支持を表明した。みんなのブレーンは大阪維新でも重用され、「大阪都」実現に必要な法整備にもいち早く協力してきた。

 次期衆院選では「東のみんな、西の維新」(渡辺氏)が補完し合う統一の比例代表名簿を作成する選挙協力も模索する。

 だが、松井氏は22日、「みんな(の勢力)は広がっていない」と発言、みんなとの選挙協力も「ない」と言い切った。

 維新にとっては、「顔はあくまで橋下徹」(幹部)であり、渡辺氏の言動に橋下氏が振り回されるようなことがあってはならない。逆に渡辺氏にとっては、維新との対等関係が成立しないと、アジェンダも自身の存在感も埋没してしまう。

 すでに、小熊慎司氏ら複数のみんなの党参院議員が個別に橋下氏側との接触を始めている。23日の党参院議員総会で、渡辺氏は「維新との関係は『党対党』で決める。任せてほしい」と結束を呼びかけたが、求心力の低下は否めない。

 一方、橋下氏は24日、9月上旬にも新党参加に前向きな国会議員との面談を始める意向を示し、「(新しい)政治グループをつくった以上は代表として責任を持って引っ張っていかないといけない」と表明した。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120827/mca1208270723006-n1.htm

3303名無しさん:2012/08/27(月) 11:56:23
減税日本・河村たかし代表「最後まできちっとする」〜大阪・名古屋・東京の連携へ
政治2012年8月27日 11:17

 河村たかし名古屋市長が代表を務める政治団体「減税日本」は25日から26日まで、選抜した約120名を対象に神奈川県箱根町で「河村たかし政治塾・特別コース」の合宿を実施した。同合宿は、次期衆院選や各地の地方議員選における候補者の育成が目的。河村氏は次期衆院選において、東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)をはじめ、全国で候補者を立てる方針を打ち出しており、橋下徹大阪市長が代表を務める政治団体「大阪維新の会」との関係が注目されている。

 合宿の2日目、河村氏と参加者との質疑応答のなかで、大阪維新の会との連携に関する質問があった。質問の意図は、同じく全国での候補者擁立を目指す大阪維新の会と減税日本の候補者が同じ選挙区で立候補し、共倒れとなることを危惧したもの。これに対し、河村氏は、「最後まできちっとする」と、大阪・名古屋・東京の連携を優先する考えを示した。引き続き大阪維新の会や石原慎太郎東京都知事との連携を進めていく方針だ。

 減税日本と大阪維新の会は、これまでの選挙戦において互いに応援活動を行なうなど、民主、自民に対する「第3極」の勢力の中心となることが期待されていた。しかし、大阪維新の会代表の橋下氏が自民党・安倍晋三元首相と接触。自民党と与する可能性が指摘され始めた。また、大村秀章愛知県知事が、新たに設立した政治団体「中京維新の会」に東国原英夫前宮崎県知事を顧問に迎えるなど独自の動きを見せており、減税日本関係者からも戸惑いの声があがっている。

 一方で減税日本は、政党化へ向けて着実に歩みを進めている。すでに減税日本の副代表を務めている佐藤夕子衆院議員(愛知1区)に加え、民主党を離脱した小林興起衆院議員(比例東京)、小泉俊明衆院議員(茨城3区)が合流。3名は今回の合宿にも参加した。
 さらに、9月5日に名古屋市で開催される反増税と脱原発を掲げた集会では、政党要件を満たすために必要な国会議員5名の残り2名が参加する予定があることを明らかにしており、いまだ名前が公表されていない2名の合流が実現すれば、同日、国政政党「減税日本」としての新たなスタートを切ることになる。

 なお、同集会には、7月29日の山口県知事選で善戦した脱原発の旗手、元大阪市特別顧問・NPO法人環境エネルギー政策研究所長の飯田哲也も参加する予定。「第3極」の注目勢力である減税日本とどのように関わっていくのかが注目される。【山下 康太】

http://www.data-max.co.jp/2012/08/27/post_16448_dm1718_1.html

3304名無しさん:2012/08/27(月) 12:12:06
衆院議員を半減!衝撃の橋下公約の狙いはすり寄り議員の“踏み絵”
2012.08.27

 大阪市の橋下徹市長が率いる「大阪維新の会(維新)」が次期衆院選の公約に、「衆院定数半減」「議員歳費の3割カット」を掲げることが分かった。既成政党が、消費税増税など国民に厳しい負担を強いるなか、具体的な「身を切る」改革を打ち出して、違いをアピールする。有権者の期待をさらに集めて、一気に政界の主導権を握る可能性も出てきた。

 「『一緒にやろう』と言ってくる国会議員は多いが、『衆院定数を半減する』といえば、みんなサッーと消え去っていく」

 橋下氏は26日、松山市で開いた愛媛県の中村時広知事との対談で、維新の次期衆院選公約「維新八策」の一部を披露した。これらを、維新にすり寄る議員選別の“踏み絵”にするという。

 維新の公約は注目に値する。橋下氏によると、480人の衆院議員を240人に半減するほか、国会議員の給与にあたる歳費や政党交付金もそれぞれ3割カットするという。

 ただ、定数半減に向けた具体的手順や、小選挙区と比例代表の配分など詳細な説明はなかった。

 橋下氏が示した「衆院定数半減」「議員歳費の3割カット」は、有権者や永田町にどれくらい影響しそうか。

 政治評論家の浅川博忠氏は「すごいインパクトだ。無党派層のかなりの票を独占する可能性がある」といい、こう解説する。

 「既成政党には『衆院定数半減』など絶対にできない。しかし、増税が決まった庶民は拍手喝采する。選挙に向けて維新の強い追い風になる。既成政党の中には『第3極の結集』を目指す動きもあるが、これで連携はしづらくなったのでは。中小政党は埋没するだろう。既成政党は反論を用意するだろうが、有権者を説得できるかどうか」

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120827/plt1208271126000-n1.htm

3305名無しさん:2012/08/27(月) 12:38:21
「衆院定数を半減」 維新代表・橋下氏が表明
2012年8月27日

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は26日、松山市での講演で、次期衆院選向けの政策集「維新八策」に絡み、480の衆院定数を「240まで落とす」と述べ、定数半減の目標を明記する考えを表明した。同会が近く結成する新党に国会議員が参加する場合は定数半減への賛同を条件にする考えも示した。

 橋下氏は来月上旬に国会議員と意見交換会を開く意向も表明。維新の会関係者によると、意見交換会は同会がつくる新党への合流を検討する現職国会議員に参加を呼びかけ、9月9日に開く方向で調整している。

 松山維新の会主催のフォーラムで橋下氏は「国全体の仕事に絞り込めば(衆院議員は)480もいらない」と強調。「(定数削減は)過半数を取れないとできない」とも述べ、次期衆院選で過半数の議席を獲得することに意欲を示した。

 維新の会幹部によると、定数削減は道州制への移行に合わせて実施。八策にはすでに、現在の参院の廃止も視野に二院制を見直す方針が盛られ、維新内部では将来的に国会議員を100人程度まで減らす案も出ている。近く公表する八策の最終案には国会議員歳費の3割カットも盛り込む方針だ。(池尻和生)

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208270008.html

3306名無しさん:2012/08/27(月) 12:43:08
橋下“衆議院半減”発言に永田町で異論続出(08/27 11:50)

「大阪維新の会」代表の橋下大阪市長が衆議院議員の定数を半減させる方針を表明したことに永田町で波紋が広がっています。

 橋下氏は26日、衆議院議員の定数を現在の480人から240人に半減させる案を公約集「維新八策」に盛り込む考えを示しました。

 自民・大島副総裁:「半減だとか3分の1だとか軽々しく、そこにどういう哲学があるのか。そういうものを見て議論しなければならないことであって、詳しくコメントする必要は今の時点ではありません」

 自民党からは、「一市長が国政の話にとやかく言えるレベルの話ではない」などと批判が出ています。一方、定数削減法案の採決を進める民主党は「追い風になる」と歓迎する一方で、「議院内閣制がもつのか」と疑問の声も出ています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220827018.html

3307名無しさん:2012/08/27(月) 13:12:16
議員定数半減、公約に 橋下氏表明受け大村氏
2012.8.27 13:00

 大村秀章愛知県知事は27日の記者会見で、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長が、次期衆院選の政権公約「維新八策」に衆院議員定数半減を掲げると表明したことに「私も衆院議員時代から掲げてきた。(政策協議の場で)そういう話があれば賛成したい」と述べ、自ら設立した「中京維新の会」の公約にも盛り込む考えを示した。

 河村たかし名古屋市長が、自ら率いる減税日本から東海4県の全選挙区で候補擁立を目指す考えを示したことについては「第三極がばらばらに候補を出せば勢力が分散する。好ましいことではない」とし、河村氏との候補者調整に意欲を示した。その上で「(調整に際しては)政策協議で一致点を見いだすことが最優先だ」とも述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120827/stt12082713010003-n1.htm

>河村氏との候補者調整に意欲を示した。

3308名無しさん:2012/08/27(月) 13:28:49
橋下氏、衆院議員「480なんて数はいらない」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は26日、衆院議員の定数(現行480)について、「国全体の仕事を絞り込めば480なんて数はいらない。維新として半減ということをしっかり出す」と述べ、次期衆院選の公約「維新八策」に「衆院定数半減」を盛り込むことを明言した。

 維新と交流のある政治団体・松山維新の会が松山市内で開いた集会で語った。

 橋下氏は維新八策の施策を実現するため、維新中心の勢力で衆院の過半数を目指す考えも明らかにした。

 その上で、維新への合流を模索する国会議員との意見交換会を9月上旬から始めるとし、「一緒にやろうと言う人は多いが、衆院定数を240にすると言えば、ほとんど消える。過半数を取れる勢力を皆さん(有権者)が作ってくれるかどうかだ」と訴えた。

(2012年8月27日11時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120826-OYT1T00611.htm

3309名無しさん:2012/08/27(月) 13:42:03
>県内の衆院選の維新候補擁立には触れなかった。

>「大阪維新の会からいい人が出てくれば、松山維新の会の人が(応援を)やるかやらないかという議論は出てくるかもしれない」

維新フォーラム:橋下氏と知事が対談 県内での維新候補擁立言及なし 衆院定数半減は同調 /愛媛
毎日新聞 2012年08月27日 地方版

 「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長と中村時広知事が26日、松山市湊町7の市総合コミュニティセンターであった「維新フォーラム」に出席し、対談した。橋下市長が明かした衆院定数半減の方針に中村知事は同調を示すなど、かねて親交がある2人の連携を改めて印象づけた。一方、県内での維新の候補擁立には言及がなかった。

 同フォーラムは同会と連携する松山市議らで作る「松山維新の会」の主催。協力関係にある「愛媛維新の会」の県議、「西予維新の会」の西予市議ら約1000人が参加した。

 対談では2人とも地方分権を求める見解を披露。中村知事が昨年11月の大阪市長・府知事ダブル選後、主要政党が一転して「大阪都構想」に賛同したことを指摘すると、橋下市長は「選挙での有権者の意思が国の方向を変える」と応じた。

 維新の次期衆院選公約「維新八策」に関し、橋下市長は「衆院議員定数の480から240への削減をはっきり出していく。(外交や防衛など)国の仕事に絞れば480なんていらない」と明言。中村知事も「いいですね、思い切って」と同調した。県内の衆院選の維新候補擁立には触れなかった。

 終了後、取材に応じた中村知事は県内の維新候補擁立に関して「大阪維新の会からいい人が出てくれば、松山維新の会の人が(応援を)やるかやらないかという議論は出てくるかもしれない」と述べるにとどめた。松山維新の会の池本俊英会長は大阪維新の会との具体的協議は「まだない」と明かし「第3極という有権者の選択肢(の提示)を考えるべきという声もある。維新八策も見た上でどう対応するか協議したい」と説明した。【中村敦茂、津久井達】

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120827ddlk38010347000c.html

3310名無しさん:2012/08/27(月) 15:24:03
小沢「国民の生活が第一」候補者200人大量擁立へ
【政治・経済】
2012年8月27日 掲載
橋下・維新の会との対決も辞さず

 70以上の「空白区」でいまだ候補者を決められず、解散から逃げ回るか、議席大幅減を覚悟で総選挙に突っ込むしかない民主党。その凋落を尻目に、「国民の生活が第一」の小沢代表が着々と選挙準備を進めている。

 26日、参院1回、衆院2回当選の都築譲元議員(61)が、次期衆院選に愛知12区から立候補することを表明。「国民の生活が第一」から出馬する。

「都築氏は元労働官僚で、新進党、自由党時代からの小沢シンパ。民主党との合併による選挙区調整で愛知15区に国替えしましたが、12区は自由党時代の地盤です。公選法がらみで議員辞職した後、昨年まで愛知県一色町(現西尾市)の町長を務めていました」(地元関係者)

 愛知12区は現職の中根康浩経産政務官(民主党)のほか、すでに自民党の新人候補と、元総務官僚で昨年の愛知県知事選に落選した重徳和彦氏も出馬を表明している。

 注目すべきは、重徳氏は次期衆院選に「大阪維新の会」から出るとみられていることだ。そこへ小沢は、早々と対立候補をぶつけることを決めたのである。

「国民の生活が第一」の党幹部が言う。

「小沢代表は、維新との連携を模索する議員に対し、『自分が判断するから手を出すな』と言っていました。維新の政策を見て、手を組めないと判断したのかもしれない。次期衆院選は維新に気を使うことなく、“独自路線”で行く。200程度の選挙区で候補者を擁立する方針です。増税や原発に対する反対票の受け皿がない空白選挙区があっては、有権者に対して申し訳ない。大量擁立は比例票の掘り起こしにもつながります」

 小選挙区で200人となると簡単ではない。問題はどこから候補を探してくるかだが、小沢はその点、“自前”の人材供給源を持っている。都築氏のような、かつての仲間だけじゃない。長年にわたって続けている「小沢一郎政治塾」だ。
 現在、小沢塾出身の議員は衆院に8人、参院に2人。小沢塾は今年で12年目を迎え、OBは相当な数に上る。県議など地方議員も多く“即戦力”になり得る人材だ。すでに出馬を打診されているOBは少なくない。

 今月19日に行われた11期生の卒塾式では、小沢が塾生ひとりひとりと握手をし、そのツーショット写真を30分以上かけて撮らせるという異例の展開もあった。この中からも候補者が出てくる可能性がある。

 小沢の頭の中には全選挙区の情報がインプットされ、適材適所で候補を擁立することが可能だ。

 大マスコミはこぞって小沢新党に「展望がない」と書きたて、現状についても積極的に取り上げようとしないが、選挙準備は着実に進んでいる。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138385

3311名無しさん:2012/08/27(月) 15:27:55
'12/8/27
衆院定数半減に賛意 大村・河村氏、維新の公約

 大村秀章愛知県知事は27日の記者会見で、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長が、次期衆院選の政権公約「維新八策」に衆院議員定数半減を掲げると表明したことに「私も衆院議員時代から掲げてきた。(政策協議の場で)そういう話があれば賛成したい」と述べ、自ら設立した「中京維新の会」の公約にも盛り込む考えを示した。

 減税日本を率いる河村たかし名古屋市長も27日の記者会見で「ひとつの考え方だと思う」と評価した。

 河村氏は、大阪維新の会が国会議員歳費3割削減も盛り込む方向であることについても、減税日本が5割削減を掲げていることに触れ「議員は市民並み給与で働くべきだ」と述べた。

 一方、大村氏は会見で、河村氏が東海4県の全選挙区で減税日本から候補擁立を目指す考えを示したことについては「第三極がばらばらに候補を出せば勢力が分散する。好ましいことではない」とし、河村氏との候補者調整に意欲を示した。その上で「(調整に際しては)政策協議で一致点を見いだすことが最優先だ」とも述べた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208270130.html

3312名無しさん:2012/08/27(月) 16:22:51
安倍元首相 維新の会との連携という選択肢は大切にしたい
2012.08.27 16:00

「大阪維新の会が合流要請」との報道が一斉に流れたことで、安倍晋三・元首相に注目が集まっている。維新の会との連携やが取り沙汰される中、本人の真意はどこにあるのか。安倍氏に聞いた。

――維新との接触が報じられているが、実際にはどのような話し合いをしているのか。

安倍:今年2月に教育関係の講演会で松井一郎・大阪府知事と対談して以来の関係ですね。私は、維新の会が進めてきた教育条例について、安倍政権で改正した教育基本法の精神を現場で実行していこうとするものだと評価しています。

 また、憲法改正の手続きを規定した憲法96条の改定についても、私の政治課題と共通する。こうした大きな壁をぶち破るには相当の起爆力が必要ですが、橋下徹・大阪市長や松井知事は、まさにわれわれが求めていたパワーを持っている。ですから、細かい相違点を探していくことよりも、政策的に同意できる点を重視しながら協力していきたいと考えています。

――橋下徹という政治家をどう評価するか。

安倍:メディア、コメンテーター、評論家と、あれだけマスコミから「民主主義の敵」とバッシングされながら、それをかわすのではなく、真っ向から批判を受け止め、反撃によって跳ね返していきましたね。ツイッター等の新しい武器によって、メジャーなメディアとの戦いを勝ち抜いた。あるいは、日教組や自治労といった、大阪においては厚い基盤を持つ組合組織や関連団体との戦いにも勝ち抜いたということにおいて、まさに瞠目すべきリーダーだと思います。

 私も総理になるまでは、真っ向から名指しでメディアを批判したこともあった。たとえばNHKに圧力をかけたと朝日新聞に批判されたとき(※)は、朝日に「議論の場に出て来い」と、リング上のプロレスラーのように吠えたこともありました。しかし、総理という最高権力者になった段階において、私はそうした批判を自制したことで手足を縛られてしまった。その点で橋下氏は、やはり新世代の政治家だと思いますね。

――維新の会とはどのように連携していくつもりか。

安倍:維新の会は日本を変えていく大きな可能性を秘めていると、私は思います。そして、国民の支持を得ている。それは、既成政党への批判の裏返しでもあるかもしれません。そこで、近いうちに行なわれるであろう総選挙で、維新の会は多くの候補者を出してくるでしょう。

 いま、国民の希求は政界再編成だろうと思います。保守派の議員が各党に散らばっていて、自民党に多くいますが、民主党にもみんなの党にもいます。維新の会の松井知事や浅田均・政調会長も、かつては自民党の府議で、筋金入りの保守です。そうした保守派の政治家が現在、バラバラに分かれていることで力がそがれてしまっている。

 維新の会がいう統治機構の改革は我々の目指す戦後レジームからの脱却と底流に流れる考え方が共通している。その目的達成のためには、郵政民営化のような一点突破ではなく、全面展開で戦いを挑むしかない。それには、各分野にいる同志を糾合して戦いを展開し、国民の理解を得る必要があります。特に憲法改正は、一つの政党でできるわけではありませんから。

――維新の会が国政に進出するにあたり、あなたを維新の会の顔にしたがっている、との報道もある。

安倍:そういう報道があることは知っているし、体調を崩した結果とはいえ1年で政権を降りざるを得なかった私をもし評価していただいているとしたら、大変名誉なことだとも思います。

 近いうちに総選挙があります。この選挙の結果を受けて、どういう体制をつくっていくかにおいて、私は維新の会と連携をしていくという選択肢を大切にしていきたいと思っています。維新の方々とは、そうした生々しい政局の話ではなく、日本をどうやって変えていくべきかという、大きな枠組みの話をしている段階です。

――総選挙の前に連携していくことは考えにくいと。

安倍:どういう連携の仕方があるか、いろんな可能性があると思いますから、今の段階ですべて排除する必要はないと思いますね。

※NHKが2001年1月30日に放送したETV特集「問われる戦時性暴力」の番組内容について、2005年1月に朝日新聞が、安倍氏と中川昭一氏(故人)がこの番組の編集についてNHK上層部に政治的圧力をかけたのではないかと報道。安倍・中川両氏は反論し、NHK側も事実を否定した。

●聞き手/長谷川幸洋(ジャーナリスト)
※週刊ポスト2012年9月7日号

http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139343.html

3313名無しさん:2012/08/27(月) 16:51:05
自民・茂木氏、維新の「衆院議員定数半減」公約に「?」
2012.8.27 16:33

 自民党の茂木敏充政調会長は27日の記者会見で、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長が次期衆院選公約のベースとなる「維新八策」で衆院議員の定数半減を盛り込む方針を明らかにしたことに関し、「実際にどういう手続きの下でどう進めるのか具体策がないとなんともいえない部分がある」と述べ、早期の実現性に疑問を投げかけた。

 維新の会の国政進出の動きには「元々は、これ(『大阪都』構想を後押しする法案)ができないようだったら、国政に進出したいという意図だったのではないか」と指摘。その上で「今度は、これができるようになったから国政に進出したいと。いろいろと考えが変わるんだなと思っている」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120827/stt12082716340004-n1.htm

3314名無しさん:2012/08/27(月) 17:16:46
河野元官房長官の招致要求=生活

 新党「国民の生活が第一」の外山斎氏は27日の参院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官(当時)が旧日本軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」を表明したことに関し、「韓国の慰安婦といわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の参考人招致を求めた。

 柳田稔委員長はこの後の理事会で「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」と述べるにとどめ、結論を持ち越した。 (2012/08/27-14:50)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082700419

3315名無しさん:2012/08/27(月) 17:46:48
衆院定数の半減賛同が合流条件 大阪維新の松井幹事長
2012年8月27日 17時34分

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、衆院定数半減や国会議員歳費・政党交付金の3割カットへの賛同が、結成を目指す新党に現職国会議員が合流する条件になるとの考えを示した。「大目標として譲れない」と府庁で記者団に述べた。

 同会を率いる橋下徹大阪市長が26日、次期衆院選公約「維新八策」に定数半減などを盛り込む考えを表明。同会は合流の可否を確認するため、9月上旬にも公開討論を実施し、賛否をただす。

 松井氏は「維新の会は国、広域行政、基礎自治の役割分担が政策の中心。50万人に1人(の国会議員)と考えれば半減。(国民の意見は)十分吸い上げられる」と指摘。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082701001740.html

3316名無しさん:2012/08/27(月) 18:13:15
民自公の対抗勢力を 準備会が発足
8月27日 17時47分

国民の生活が第一の山岡代表代行や社民党の又市副党首らが会合を開き、消費税増税を阻止するために、次の衆議院選挙に向けて、民主・自民・公明の3党に対抗する勢力を結集する必要があるとして、連携の在り方を検討する準備会を発足させました。

会合には、国民の生活が第一の山岡代表代行のほか、社民党の又市副党首、新党きづなの渡辺幹事長、新党大地・真民主の松木幹事長、それに、消費税率引き上げ法に反対した民主党の辻惠衆議院議員ら合わせて8人が出席しました。

この中で山岡氏は、「消費税の増税をやめさせ、脱原発・新エネルギー政策を推進するために、次の衆議院選挙に向けて、各党で協力して『国民連合』を結成したい」と述べ、協力を求めました。

そして、「消費増税撤廃法案」と「脱原発基本法案」を成立させるために、次の衆議院選挙に向けて、民主・自民・公明の3党に対抗する勢力を結集する必要があるとして、各党の連携の在り方を検討する準備会を発足させました。

国民の生活が第一は、次の衆議院選挙で、「国民連合」に参加する政党などで各小選挙区に統一候補を擁立して過半数の確保を目指したいとしていますが、社民党は「選挙協力を行うには政策全般の合意が必要だ」としており、今後、調整が行われる見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014568931000.html

3317名無しさん:2012/08/27(月) 18:15:15
中小野党、選挙協力目指す=反消費増税・脱原発公約に

 新党「国民の生活が第一」の山岡賢次代表代行、社民党の又市征治副党首ら野党幹部が27日、衆院議員会館で会談し、次期衆院選に向け消費増税撤廃や脱原発を共通公約として選挙協力を目指すことで一致した。

 会談には新党きづなの渡辺浩一郎幹事長、新党大地・真民主の松木謙公代表代行、地域政党「減税日本」への参加を表明している小林興起衆院議員らも出席。趣旨に賛同する政党や議員グループによる「『反消費増税・脱原発』国民連合」を結成し、2022年3月11日までに原発をゼロにする脱原発基本法案や消費増税撤廃法案の提出・成立を図ることも決めた。 (2012/08/27-18:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082700649

3318名無しさん:2012/08/27(月) 18:59:12
408 :わ:2012/08/27(月) 18:41:59.63 ID:Ncpym3p6
前からそうだが、選挙が近付いたのか、最近、マスゴミによる橋下マンセー、維新マンセーが多すぎる。
週刊誌は、文春、新潮以外は、全て橋下賛美の記事ばかり。
テレビ局は、NHK含め、ほぼ全部、橋下賛美。
橋下のバックには、アメリカやら、日本の新自由主義の重鎮やらがいるのかもしれない。
橋下を勝たせたいという意図がみえみえ。

こういう状況だから、議席予想も、なかなか難しいよね。
まあ、個々の候補者は、ボンクラも多いかも知れんが、これだけのマスゴミのプッシュがあれば当選するかもしれん

3319名無しさん:2012/08/27(月) 19:32:00
生活などが超党派「国民連合」 反増税、脱原発など共通公約に
2012.8.27 19:03

 新党「国民の生活が第一」の山岡賢次代表代行は27日、社民党、新党きづな、新党大地・真民主、政治団体「減税日本」の幹部らと超党派の議員グループ「国民連合」の設立準備会を国会内で開いた。次期衆院選で「反増税」「脱原発」を共通の公約に掲げる方針で一致した。

 「国民連合」は「第三極」勢力を結集させるのが狙い。消費税増税撤廃法案と脱原発基本法案の成立を目指す。山岡氏は会合後、記者団に「選挙協力、選挙区調整をしていく。党首レベルの協議も考える」と述べ、次期衆院選に向け連携していく考えを強調した。

 会合には山岡氏のほか社民党の又市征治副党首、新党きづなの渡辺浩一郎幹事長、新党大地・真民主の松木謙公幹事長、減税日本の小林興起代表代行、民主党の辻恵衆院議員が出席。出席を打診されたみんなの党は欠席した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120827/stt12082719040006-n1.htm

>民主党の辻恵衆院議員が出席。

3320名無しさん:2012/08/27(月) 19:35:52
定数半減「民意反映せず」=輿石氏

 民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選の公約に衆院定数(480)の半減を掲げる方針を固めたことについて「民意が反映できるか、はなはだ心配になる。一気に半数ということはなかなかできないだろう」と述べ、否定的な考えを示した。
 一方、民主党の城島光力国対委員長は同日、国会内で記者団に対し「国がやる分野を外交や社会保障などに狭め、地方分権が実現できれば、一定の目標としてはあり得る。一つの方向性としてはある」と一定の評価をした。 (2012/08/27-19:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082700725

3321名無しさん:2012/08/27(月) 19:46:12
新党大地・真民主はなぜ尖閣竹島決議に反対???
共産と社民はわかるけど

3323名無しさん:2012/08/27(月) 20:11:39
ページ更新時間:2012年08月27日(月) 19時13分
■維新の動き活発化 橋下代表は四国に

次期衆院選に向けた「大阪維新の会」の動きが活発化しています。

 マニフェストに何を盛り込むのか、そして、どの勢力と連携するのか。

 週末、橋下代表は四国にいました。

 週末、愛媛県宇和島市の庭園を散策する橋下代表。

 単に観光で訪れたわけではありません。

 案内しているのは、愛媛県の中村知事。

 一体どんな目的があったのでしょうか。

 「国の形を変えようと思っても、今の国会議員のみなさんに変えられるかといったら無理なんです」(「大阪維新の会」代表 橋下徹大阪市長)

 松山市を基盤に活動する「松山維新の会」が主催する集会。

 ここに出席するために、橋下代表は愛媛を訪れていたのでした。

 かねてから中村知事とは親交が深いということで、「松山維新の会」との連携について話は出るのでしょうか?

 「衆院選で我々がどういうスタンスに立つか決めていませんが、国民のみなさんに日本の国の仕組みを変えるために、選挙で意思表示をしてもらいたい」(「大阪維新の会」代表 橋下徹大阪市長)

 と、連携への言及こそなかったものの、話はマニフェスト、「維新八策」の内容に・・・
 
 「国会議員については、いま衆議院が480人が定数だが、『大阪維新の会』としては240人に半減ということをしっかり出していく」(「大阪維新の会」代表 橋下徹大阪市長)

 ここで、「衆院議員の定数半減」という大胆な案を打ち出したのです。

 さらに、これを国会議員に公開の場で問うといいます。

 「国会議員のみなさんが『維新の会』と考え方が近いから、一緒にやりませんか、と言ってくれる国会議員が多いが。『国会議員の数480から240までしますけど大丈夫ですか?』といったらほとんど消え去っていきますよ」(「大阪維新の会」代表 橋下徹大阪市長)

 一方の松井幹事長。

 「維新八策」の中で、政党給付金を3割カットすることを打ち出すと明言し、来月に行うとしている国会議員との協議の場でも重要なポイントになると話しました。

 「これは大目標として譲れない。3割削減はすぐにでもやるべきと思っている」(「大阪維新の会」幹事長 松井一郎大阪府知事)

 近く、「維新八策」の最終案を発表する「大阪維新の会」。

 次期衆院選に向けた動きは、さらに加速しそうです。

(08/27 19:02)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120827174800603964.shtml

3324名無しさん:2012/08/27(月) 20:15:42
橋下市長の衆院定数半減、各党幹部疑問視

 大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長が、次期衆院選公約「維新八策」に掲げると表明した衆院議員定数半減に対し、民主、自民など各党幹部から27日、疑問を呈する発言が相次いだ。

 民主党の輿石東幹事長は記者会見で「定数を半減して民意が反映できるか。甚だ心配」と否定的な見解を表明。「一気に半減はなかなかできないだろう」とも予測した。

 自民党の茂木敏充政調会長も会見で「前回衆院選で民主党が実行できないマニフェスト(政権公約)をあたかも実行できるように言い募り政権を取った。半減をどういう手続きで進めるのか具体策がないと何とも言えない」と指摘した。

 新党「国民の生活が第一」の東祥三幹事長は「どういう大義、理念の下に言っているのか理解できない」と話し、共産党の市田忠義書記局長は「国民の声を国政に反映させる手段を狭める。民主主義破壊の暴論だ。身を切るのではなく、民意を切ることになる」と批判した。

 一方、民主党の城島光力国対委員長は記者団に「国が担当する分野を外交や社会保障などに狭め、地方分権の姿が実現できれば、目標としてはあり得る」と一定の理解を示した。(共同)

 [2012年8月27日19時44分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120827-1007390.html

3325名無しさん:2012/08/27(月) 20:25:35
参加呼び掛けは議員個人に=「維新」合流の討論会−松井大阪知事

 地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、同会への合流を検討する国会議員と次期衆院選向け公約「維新八策」について話し合う公開討論会に関し、「政党と政策協議をするのではなく、国会議員お一人お一人と話をしたい」と述べ、参加の呼び掛けは政党に対してではなく、国会議員個人に対して行う考えを明らかにした。府庁内で記者団の質問に答えた。

 松井氏によると、討論会は維新の会が主催し、今国会が閉会する9月8日以降、大阪で開く方向で調整しているという。維新の会は公職選挙法の政党要件を満たして国政選挙を戦いやすくするため、衆院選前に国会議員5人以上の確保を目指している。 (2012/08/27-20:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082700792

3326名無しさん:2012/08/27(月) 20:40:08
維新の会、次期総選挙に衆院定数半減の公約(大阪府)

大阪維新の会代表の橋下大阪市長は26日、次の衆議選の公約「維新八策」に衆議院議員定数の半減を盛り込むことを明言した。きのう松山市で行われた中村愛媛県知事との対談で「維新八策」に衆議院定数の半減を盛り込む考えを示し、「国会議員は今衆議院が480名という定数だが、大阪維新の会としては240名に半減ということ、これをしっかりと出していく」と語った。また来月9日にも予定されている現職国会議員らとの公開討論会で、維新の会への合流の条件とする考えも示した。維新関係者によれば、ほかにも議員報酬にあたる歳費や政党交付金をそれぞれ3割カットすることが盛り込まれるという。橋下代表はこのほかにも参議院の廃止を視野に入れているが、政策の実現には衆議院選での過半数獲得が必要だと強調した。

[ 8/27 18:34 読売テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8895029.html

3327チバQ:2012/08/27(月) 20:41:36
>>3321
Jcastの記事より。



新党大地・真民主は、若干方向性が違ってい る。まず、尖閣に関する決議は不要だと主張し ている。その理由は、竹島の事案は国家が行っ たのに対して、尖閣の事案は国家が行ったもの ではない、というものだ。李大統領の謝罪要求 についても、大統領の発言は報道ベースでしか 伝わってきていないとして、

「韓国政府が正式に確認していない内容につ いて、日本国の国権の最高機関が議決を行う のは、国際的に見て品位に欠ける」

と、国会で扱うことには否定的だ。その上で、 竹島に関する決議案の内容は(1)竹島問題の 解決に全力を傾注する(2)「竹島の日」を定 める、の2点にしぼるべきだとしている。

3329名無しさん:2012/08/27(月) 21:10:34
>>3327
さんきゅーです
北方がらみじゃないんだな

3330名無しさん:2012/08/27(月) 21:19:38
「大阪都」法案、参院本会議で可決・成立へ

 参院総務委員会は27日の理事懇談会で、東京都以外でも東京23区のような特別区の設置を認める大都市地域特別区設置法案を28日に採決することを決めた。

 橋下徹大阪市長が目指す「大阪都」構想実現の前提となる法案で、29日の参院本会議で可決、成立する見通しだ。

(2012年8月27日21時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120827-OYT1T01045.htm

3331名無しさん:2012/08/27(月) 21:26:59
2012年8月27日21時15分
維新の「衆院定数半減」、与野党から疑義

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、次の衆院選で掲げる政策にからんで衆院定数の半減を目標に掲げたことについて、27日、与野党から懐疑的な見方が相次いだ。

 民主党の輿石東幹事長は記者会見で「二院制の憲法下で定数を半減して民意が反映できるのか。一気に半減はできないだろう」と否定的な考えを示した。自民党の石原伸晃幹事長は記者団に「過疎地と都市部との配分をどうするのか、完全に1票の格差をなくすのか。詳細がわからない」と実現性に疑問を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0827/TKY201208270474.html

3332名無しさん:2012/08/27(月) 21:40:00
大阪府知事 公開討論会開催へ
8月27日 21時19分

大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、次の衆議院選挙で大阪維新の会との連携を希望する国会議員らとの公開討論会を開くことを明らかにし、政権公約に盛り込む衆議院の議員定数の半減などに議員らが賛同することが連携の前提になるという考えを示しました。

大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長は、26日、松山市で開かれた会合に出席し、次の衆議院選挙での政権公約「維新八策」について、「衆議院の480人の定数を、240人に半減することをしっかり出していきたい」と述べ、衆議院の議員定数を半分に減らす方針を盛り込む考えを示しました。これに関連して松井知事は27日、記者団に対し、大阪維新の会との連携を希望する国会議員らとの政権公約を巡る公開討論会を、来月上旬をめどに、大阪維新の会が大阪で主催して開くことを明らかにしました。

そのうえで松井知事は、「衆議院の議員定数の半減は大目標として譲れない。また、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加は大阪維新の会の外交政策の軸であり、討論に参加する一人一人の覚悟を求めていきたい」と述べ、衆議院の議員定数の半減などに議員らが賛同することが連携の前提になるという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014575011000.html

3333名無しさん:2012/08/27(月) 21:49:16
中田前横浜市長に近い前県議ら 政治団体「北極星の会」を発足
2012.8.27 21:28

 大阪市特別顧問の中田宏前横浜市長に近い前県議らによる政治団体「北極星の会」(代表・石川輝久前県議)が27日、横浜市内で中田氏を講師に招いて政策勉強会を開いた。設立を1日に届けており、実質的な発足式。橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」との連携を視野に入れているという。

 中田氏は維新の会の次期衆院選公約集となる「維新八策」をテーマに講演。新党「国民の生活が第一」の樋高剛幹事長代理や、維新の会からの次期衆院選出馬に意欲を示している飯田満県議が出席した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120827/kng12082721260010-n1.htm

3334名無しさん:2012/08/27(月) 22:39:53
消費増税撤廃法案などを目的とする「国民連合」設立へ準備会合

小沢代表が率いる新党「国民の生活が第一」や社民党、民主党の有志議員らは27日、国会内で「消費増税撤廃法案」の成立などを目的とする「国民連合」の設立に向けた準備会合を開いた。
「国民連合」の準備会合は、「国民の生活が第一」の山岡代表代行、社民党の又市副党首、8月に採決が行われた野田首相への不信任決議案の採決で造反した民主党の辻衆議院議員らが出席して行われ、「消費増税撤廃法案」と「脱原発基本法案」の成立に向け、次の衆議院選挙に向けた共通の公約を作ることで合意した。
また山岡氏は会合後、記者団に対し、「参加した各党とは、できうるかぎりの選挙協力をしていこうということで一致した」と述べた。(08/27 22:29)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230337.html

3335名無しさん:2012/08/28(火) 06:26:29
都構想法案をきょう可決=大阪などに特別区、あす成立へ−参院総務委

 橋下徹大阪市長の掲げる「大阪都」構想を実現するための新法案が28日、参院総務委員会で、民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決される。29日の参院本会議で可決、成立する見通し。東京都以外の道府県でも、政令市単独または政令市と隣接する市町村域と合わせて総人口200万人以上であれば、市町村を廃止して東京23区のような特別区を新設することができる。

 新法案の名称は「大都市地域特別区設置法案」。民主、自民など与野党7会派が共同提出した。次期衆院選の候補者擁立を目指す地域政党「大阪維新の会」を率い、国民的人気の高い橋下市長との対立は避けたいとの各党の思惑から、提出から約1カ月のスピード成立となる。

 特別区新設の人口要件を満たすのは、大阪・堺のほか、札幌、さいたま、千葉、横浜・川崎、名古屋、京都、神戸の各政令市から成る計8地域。

 特別区は自治体と位置付けられ、区長や区議会議員は選挙で選ばれる。特別区を包括する道府県は、地方自治法など法令上の「都」とみなされるが、名称変更は認めないため、橋下市長の主張する大阪「都」にはならない。

 特別区設置を目指す市町村と道府県は、区の名前や区割りなどを盛り込んだ協定書を作成し、各議会の議決と、住民投票で過半数の賛成を得なければならない。協定書で定める特別区と道府県の「税源配分」「財政調整」「事務分担」の3項目については、国との事前協議が必要となる。(2012/08/28-06:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082800052

3336名無しさん:2012/08/28(火) 06:54:10
先行提出の問責優先を=参院7会派、自公に要求へ

 新党「国民の生活が第一」など野党7会派の参院国対委員長が27日夜、国会内で会談し、自公両党が提出する野田佳彦首相の問責決議案への対応を協議した。その結果、先に7会派が共同で出した首相問責案の採決を優先すべきだとの考えで一致した。28日に自公両党に伝える方針だ。 

 会談後、生活の主浜了氏は記者団に「7会派の問責案を優先して(参院本会議に)上程してもらわなければ、自民党が出す問責案の上程を認めない方向で動く」と強調。仮に参院議院運営委員会で民主党に加えて生活とみんなの党が反対すれば、自公両党の問責案は本会議で採決できないが、7会派が実際に強硬姿勢を続けるかは不透明だ。

 7会派は今月7日に参院に首相問責案を提出。消費増税阻止を理由にしていたことから、自公両党は、採決せず棚上げにしていた。(2012/08/27-22:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082700860

3337名無しさん:2012/08/28(火) 07:10:57
安倍晋三氏 解散総選挙で今自明なのは民主党が大敗すること
2012.08.28 07:00

「大阪維新の会から合流要請」との報道が出たこともあって、安倍晋三・元首相に注目が集まっている。維新の会との連携や自民党総裁選への出馬説が取り沙汰されているが、安倍氏の真意はどこにあるのか、本人を直撃した。

――今のまま解散総選挙となった場合、民主党がぼろ負けしても、自民・公明と連立すれば現実として政権ができてしまう。これはどう思うか。

安倍:今の段階ではっきりしていることは一点です。それは民主党が大敗するということ。それ以外は、維新の会も自民党もどこまで議席を増やすことができるか不確定です。だからこそ、今の段階で民自公で連立をつくっていくことを考えるのは、間違っているのです。

 どうすれば多数派が形成できるかという観点ではなく、どうすれば私たちが達成しなければいけない政策課題を解決することができるかという観点から、今後の政局に臨むべきだろうと思いますね。

――そうしたなかで9月に自民党総裁選があるが、どのように対応するつもりか。

安倍:今の時点で、どういう方々が手を挙げるかはわかりませんし、私がどういう立場で臨むかも全く決めていません。前回の総選挙で、多くの有能な議員を我々は失いました。そうなった原因の一つに、私自身が総裁として至らなかったということもあるということは十分に認識しています。

 しかしその上で、命がけでもう一回頑張れといってくれる同志の議員はたくさんいるし、私自身、戦後レジームからの脱却のためにどういう立場で何をすべきか、毎日、自問自答しています。

●聞き手/長谷川幸洋(ジャーナリスト)

※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120828_139363.html

3338名無しさん:2012/08/28(火) 07:14:41
みんなの党、正念場 維新から冷遇、渡辺代表の求心力ぐらり
産経新聞 8月27日(月)7時55分配信

拡大写真
街頭演説で聴衆に頭を下げる、みんなの党の渡辺喜美代表。「維新」との連携で第三極の糾合を目指すが…=26日午後、千葉県市川市 (古厩正樹撮影)(写真:産経新聞)

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、みんなの党に対し冷淡な態度に出てきた。次期衆院選をにらみ第三極の主導権を握るための行動ではあるが、維新と対等関係での連携を目指していた渡辺喜美代表にとっては想定外の事態。渡辺氏の党運営への不満もくすぶり、独自に維新合流を検討する所属議員も出始めた。第三極のトップランナーを自負してきたみんなの党は正念場を迎えている。(尾崎良樹、内田透)

 「みんなの党は結党以来、消費税は全額地方財源にしようと言ってきた。最近は大阪維新の会が全く同じことを言うようになった。大変結構なことだ」

 渡辺氏は26日、千葉県内で街頭演説し、消費税の地方税化について維新がみんなに追随したことを力説した。他にも、原発問題や地域主権など、橋下氏らが連携への「センターピン」(核心)と表現する党のアジェンダ(政策課題)も訴えた。

 みんなの党こそが「改革の本家本元」と強調する渡辺氏。念頭にあったのは20日夜の橋下氏らとの会合でのやりとりだ。

 大阪市内の日本料理店に駆け付けた渡辺氏に対し、橋下氏の隣に座った維新幹事長の松井一郎大阪府知事は厳しい態度を示した。

 「新しい政治集団を作りたいというのがわれわれの思いだ」

 松井氏は、衆院選マニフェスト(政権公約)となる「維新八策」を旗印に個々の国会議員らが集まる新党構想を披露し、党対党の連携を否定した。これに対し、渡辺氏は「みんなの党は結党のときから政界再編を掲げてきたんだ」と反論。「対等合併」も提案したが、橋下、松井両氏の表情は変わらなかった。

 渡辺氏は、昨年11月の市長と知事の「大阪ダブル選」で両氏への支持を表明した。みんなのブレーンは大阪維新でも重用され、「大阪都」実現に必要な法整備にもいち早く協力してきた。次期衆院選では「東のみんな、西の維新」(渡辺氏)が補完し合う統一の比例代表名簿を作成する選挙協力も模索する。

 だが、松井氏は22日、「みんな(の勢力)は広がっていない」と発言、みんなとの選挙協力も「ない」と言い切った。

 維新にとっては、「顔はあくまで橋下徹」(幹部)であり、渡辺氏の言動に橋下氏が振り回されるようなことがあってはならない。逆に渡辺氏にとっては、維新との対等関係が成立しないと、アジェンダも自身の存在感も埋没してしまう。

 すでに、小熊慎司氏ら複数のみんなの党参院議員が個別に橋下氏側との接触を始めている。23日の党参院議員総会で、渡辺氏は「維新との関係は『党対党』で決める。任せてほしい」と結束を呼びかけたが、求心力の低下は否めない。

 一方、橋下氏は24日、9月上旬にも新党参加に前向きな国会議員との面談を始める意向を示し、「(新しい)政治グループをつくった以上は代表として責任を持って引っ張っていかないといけない」と表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000069-san-pol

3339名無しさん:2012/08/28(火) 07:21:41
大阪維新の会衆議院選候補者 東京の目玉は明治天皇の玄孫
2012.08.28 07:00

 大阪維新の会が首都・東京に殴り込んで来る! 本誌はその切り札とされる有力“候補者”の情報を入手した。なんと「明治天皇の玄孫」だというのだ。

 本誌前々号で公開した「維新政治塾」の塾生888人の実名リストは、政界関係者の間で大きな注目を集めた。名前が挙がった塾生は誰もが大阪維新の会の次期総選挙の候補者になる可能性がある。民主、自民の議員も、自身の選挙区の対抗馬が誰なのか、気になるのも無理はない。

 ただし、現時点ではこの888人のうちどの塾生が総選挙で実際に出馬するかははっきりとしない。

 維新塾では9月15日、12人の塾生による演説会が予定されており、「代表に選ばれた塾生は有力候補になる」(塾生)とされているが、それに先立って、水面下では能力や経験、知名度などが勘案され、有力な塾生には候補者の白羽の矢が立ちつつある。

 実は、すでに東京の選挙区における「最大の目玉候補」はほぼ決定しているという。維新の会関係者が明かす。

「明治天皇の玄孫(やしゃご)に当たる渡邉徹氏(33)です。大阪維新の会は自民出身議員が多く、現在は安倍晋三・元首相との連携を模索するなど、保守勢力の結集を目指している。その点、渡邉氏のバックグラウンドは申し分ないし、“西の徹(橋下氏)、東の徹(渡邉氏)”という選挙の目玉的な存在になってくれると期待を寄せている」

 渡邉氏の母親は、明治天皇の第六皇女・昌子内親王と、竹田宮恒久王の長男である竹田宮恒徳王の次女・紀子女王(1947年に皇籍離脱)で旧皇族。つまり、渡邉氏は明治天皇の玄孫ということになる。現JOC会長の竹田恒和氏は渡邉氏の母親の弟で、渡邉氏の叔父に当たる。皇室評論家として著名な竹田恒泰氏は従兄弟だ。渡邉氏も旧皇族の人脈は広く、伝統を尊重する保守的な立場を取りつつ、大阪維新の会の改革路線に共感しているという。

 渡邉氏はエリート中のエリートでもある。幼稚舎から慶應に通い、中学、高校ではラグビー部に所属。慶應大学から米ニューヨーク州のシラキュース大学に留学した。帰国してからは参院議員だった武見敬三氏の秘書を2年間務めて政界経験を積む。その後は本格的に政治家を目指すべく再び渡米して南カリフォルニア大学大学院で公共政策学を学んだ。

「渡邉氏の後見人は橋下氏が信頼を寄せている東京の政界関係者で、その人物からの強いプッシュがあって維新塾にも入った。東京のいずれかの選挙区から出馬することはほぼ間違いないが、問題は具体的にどの選挙区から出馬するのかということ。みんなの党など選挙協力をする他党の立候補者との調整があるので確定的とはいえないが、現在、官邸幹部を務めている民主党の議員の選挙区ならば面白い選挙戦になると有力視されている」(同前)

 本誌は渡邉氏にも取材したが、「いまは何も答えられない」というのみだった。

 渡邉氏に限らず、大阪維新の会の選挙準備は着々と進んでいる。決戦のときは「近いうち」である。

※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120828_139352.html

3340名無しさん:2012/08/28(火) 07:35:09
維新、9月に新党…他党と合流せず国会議員確保

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は次期衆院選に向けて、9月中旬に独自の新党を結成する方針を固めた。

 みんなの党など既成政党と丸ごと合流はせず、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員らに個々に参加を呼び掛け、国会議員5人以上を確保して政党要件を満たす考えだ。独自に新党を作る維新の会の方針は、各党の衆院選戦略にも影響を与えそうだ。

 維新の会幹部によると、〈1〉8月中に、衆院選公約となる「維新八策」を公表〈2〉9月8日に維新の会の全体会議を開いて国政進出に向けた方針を確認〈3〉9月9日に国会議員らを対象とした維新八策に関する公開討論会を開き、賛同者を募り、同時に候補者の全国公募も開始――との段取りを検討している。こうした手続きを経て、9月中旬に正式に新党を発足させたいとしている。

(2012年8月28日07時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120827-OYT1T01565.htm

3341名無しさん:2012/08/28(火) 08:23:42
「生活」主導の国民連合、準備会に出席したのは

 新党「国民の生活が第一」が主導し、反増税・脱原発で一致する野党の結集を目指す「国民連合」の設立準備会が27日、国会内で開かれ、消費増税撤廃法案と脱原発基本法案の成立を次期衆院選の共通公約とする方針を確認した。

 準備会には、生活の山岡賢次代表代行、社民党の又市征治副党首、新党きづな、新党大地・真民主、地域政党・減税日本の関係議員と、民主党の辻恵衆院議員が出席した。

(2012年8月28日07時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120827-OYT1T01109.htm

3342名無しさん:2012/08/28(火) 08:29:55
【テリー伊藤コラム】河村市長、逆風に負けるな!次期衆院選で台風の目に2012.08.28

 「大阪維新の会」代表の大阪・橋下徹市長は、「維新」への合流を望む議員について、「われわれの政策にどこまで賛同し、何が反対か、オープンの場で明らかにしないといけない」と語った。

 「維新」は事実上の政権公約「維新八策」で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を掲げている。「TPPには反対」なのに「維新」の人気にあやかろうと近づく議員連中には、この問題を曖昧にしようとする者も多いんだろうね。

 今、政界では、既成政党から逃げ出したい議員たちの「橋下詣で」がすさまじい。その一方、同じ地域政党ながら、河村たかし名古屋市長が代表の「減税日本」の影が薄い。

 河村市長というと、「名古屋から総理を狙う男」として知られるが、常に民主党代表選挙に名乗りをあげるものの、これまた常に推薦人20人を確保できず、立候補を断念していた御仁。

 これまで、「減税日本」には国会議員は佐藤夕子議員しかいなかったが、ここにきて民主党に離党届を出した小泉俊明、小林興起の両衆院議員が加わった。

 次期衆院選に向け、公選法が定める政党要件を満たすため、現職国会議員5人以上の確保を目指しているが、河村市長は「これで政党化が確実になった」と語っている。これまでの民主党代表選の例から「ホントに集まるのか」という声もあるが。

 この夏、公費による視察に女性を同行させたり、政務調査費でマンガ雑誌を購入していた名古屋市会議員が、今度は当て逃げをして「減税日本」を除名になった。ちょっと前には、税金や国民健康保険を滞納していた同党所属の東京・豊島区議が、さらに年金まで滞納していたことが明らかになった。ここんとこ、「減税日本」には逆風が吹き荒れている。

 それに加え、これまで二人三脚だった愛知県の大村秀章知事とは、「だまし討ちだ」「政治家としての資質に欠ける」などと子供じみた罵り合いをしている。わけがわからないよね。

 そんなこんなで、河村市長の評価も下がっている。しかし、河村さんの主張していることは、シンプルで個人的には好きなんだけどなぁ。

 先日発表した「減税日本」の政策テーマでは、これまで主張してきた「脱原発」と「反消費増税」に加え、新たに「国会議員歳費の半減」「衆院定数の80削減」を盛り込んでいる。昨年の名古屋市議選で「減税日本」は「市議報酬の半減」を公約し、見事実現させた。河村市長は「名古屋の改革を全国に広げたい」と語っている。

 もともと河村さんは、「市民税10%減税」などの条例案を主張していた。「減税をするのなら、どの歳出を削るのかということをはっきり言わないと、ただの大衆迎合だ」という批判もある。

 河村さんとは番組で何度か一緒になったが、あのちょっとゴツい顔で繰り出す名古屋弁は、女性にはあまり好かれそうもない。人の話は聞かないタイプでもある。だけど、言っていることは間違ってはいない。

 本人も、年内に解散・総選挙があった場合、市長を辞職して出馬すると語っているという。台風の目になってほしいね。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120828/enn1208280733003-n1.htm

3343名無しさん:2012/08/28(火) 08:41:21
河村名古屋市長、民主衆院議員2人と会合(愛知県)

 次の衆院選をにらみ、国会議員に合流を呼びかけている「減税日本」の代表・河村たかし名古屋市長は27日、東京都内で民主党議員2人と会合を開いた。河村市長が会ったのは、消費増税に反対の立場の原口一博元総務大臣ら民主党の衆院議員2人。会合は、東京都内で午後7時ごろから約2時間にわたり行われ、衆院選に向けた第三極の動きについて話し合ったとみられる。会合後、原口氏は記者団に「国の形そのものを変え、大胆に日本を改革できるそういう枠組みをつくっていきましょうと」などと会合について話した。減税日本が政党化を目指していることについて、原口氏は「もう少し大きな枠組みを、国会内で作りたい」と述べるにとどめた。

[ 8/28 8:01 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629779.html

3344名無しさん:2012/08/28(火) 08:58:08
維新、9月に新党…他党と合流せず国会議員確保

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は次期衆院選に向けて、9月中旬に独自の新党を結成する方針を固めた。

 みんなの党など既成政党と丸ごと合流はせず、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員らに個々に参加を呼び掛け、国会議員5人以上を確保して政党要件を満たす考えだ。独自に新党を作る維新の会の方針は、各党の衆院選戦略にも影響を与えそうだ。

 維新の会幹部によると、〈1〉8月中に、衆院選公約となる「維新八策」を公表〈2〉9月8日に維新の会の全体会議を開いて国政進出に向けた方針を確認〈3〉9月9日に国会議員らを対象とした維新八策に関する公開討論会を開き、賛同者を募り、同時に候補者の全国公募も開始――との段取りを検討している。こうした手続きを経て、9月中旬に正式に新党を発足させたいとしている。

(2012年8月28日07時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120827-OYT1T01565.htm?from=top&amp;from=hochi

3345名無しさん:2012/08/28(火) 09:00:46
【橋下維新の参謀】橋下氏のブレーキ役…政治の裏の裏まで読む★(1)松井一郎・大阪府知事 2012.08.28

 「オオサカのイチロー」こと大阪府の松井一郎知事(48)ほど、ここ1年で全国区になった政治家はいない。昨年11月の知事選出馬までは、大阪人でも「松井一郎」という名前と顔が一致しなかった。それが、あれよあれよという間に、大阪市長選に挑んだ橋下徹氏(43)とタッグを組み、府知事に当選してしまったのだ。

 「橋下知事時代、WTC(ワールド・トレード・センタービル)への府庁舎移転案など、橋下改革に賛同した府議の松井氏らが『自民党・維新の会』を結成した。その後、松井氏は自民党から離党して、『大阪維新の会(維新)』の幹事長に就任した。いまや橋下氏の参謀筆頭だ。松井氏の行動力、政界嗅覚は半端ではない」(府議会議員)

 政治嗅覚と橋下氏との距離感で、こんなエピソードがある。

 橋下氏「次期衆院選をにらんで、ここで候補者を一気に集めよう」

 松井氏「いや、まだその段階ではない。維新政治塾は、維新の政策を勉強する会にしよう」

 これは今年3月、維新政治塾を立ち上げる直前の会話だ。橋下氏は最初から政治塾で衆院選候補者を集めようとしたが、松井氏は政治状況や有権者心理などを考えて「待った」をかけたのだ。大阪府議会関係者はいう。

 「橋下氏は論理と理想でムチを入れ、突っ走るタイプ。一方の松井氏は動物的な勘で、政治の裏の裏まで読み切って、手綱を引き締める。あうんの呼吸でウマが合っている」

 維新が組織として現実的に機能しながら、橋下氏がいい意味でのキャラクターを十分発揮できるのは、松井氏の存在抜きにあり得ない。松井氏の父親は、大阪府議で議長まで務めた松井良夫氏。日本船舶振興会の笹川良一氏に近く、松井家の関係会社も競艇設備などに関わっている。

 「松井氏は資金も潤沢で、大阪の地図にない道も熟知している。要は、橋下氏が大通りを華々しく歩き、危なくなったらスッと脇道に助け入れるのが松井氏の役目だ。腹がすわった親分肌で、週刊誌が悪口を書いても歯牙にもかけていない」(大阪市議会議員)

 だが、懸念もある。7月の羽曳野市長選では、連戦連勝だった維新候補が初黒星を喫した。

 維新関係者は「今は二人三脚で絶好調だが、どちらも基本的にはイケイケタイプ。参謀である松井氏が『俺が俺が』になったら維新は厳しい」と分析している。(ジャーナリスト・田村建雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120828/plt1208280742003-n1.htm

3346名無しさん:2012/08/28(火) 10:17:01
維新にハードル…公約は?党の顔は?連携先は?

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が9月に新党を結成することになった。

 維新の会に対する世論の人気は高く、新党参加を望む国会議員は増えるとの見方も出ている。

 維新の会は、政党要件を満たすことを「衆院選を戦う上での絶対条件」(維新の会幹部)としていた。政治団体でしかない地域政党のままでは、「関西で一定の議席は確保しても、全国レベルでは厳しい」(自民党選対関係者)との見方だ。小選挙区と比例選の重複立候補ができないなど、衆院選を戦う上で制約があるためだ。国会議員5人以上を集めて新党を結成すれば、この不安は払拭できる。

 新党は、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員らが中心となって結成される見通し。松野氏らは、維新の会が9月9日に開く国会議員との公開討論会で、次期衆院選公約「維新八策」について、修正案を示す方向で準備中だ。維新の会の政策は、財政や外交に弱点があるとみられているため、これを補完する狙いがある。

 「党の顔」作りも弱点だ。橋下氏は衆院選には出馬しない考えを表明している。政党の党首と首長の兼務も「現実的でない」とされる。橋下氏は、石原慎太郎東京都知事との連携を望んでいるが、石原氏は今のところ国政進出に慎重だ。維新の会には自民党の安倍元首相に期待する声もあるが、安倍氏は自民党総裁選に意欲を示している。

 新党結成にはハードルもある。松野氏や松浪氏が離党を宣言しても、政党側が認めない可能性がある。維新の会では、12日の維新の会のパーティーでの新党旗揚げも検討しているが、実現はもう少し先になるとの見方もある。

(2012年8月28日10時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120828-OYT1T00281.htm

3347名無しさん:2012/08/28(火) 10:25:33
小沢新党が福島県連設立、代表に太田和美議員

 新党「国民の生活が第一」は27日、福島県総支部連合会(県連)の設立を県選管に届け出た。

 代表には太田和美、幹事長に石原洋三郎の両衆院議員が就任した。県連は福島市天神町の石原氏の事務所に置く。

 両氏は同市で記者会見し、消費税増税の廃止、原発ゼロ、地域主権の取り組みを緊急課題として挙げた。太田氏は「解散・総選挙の準備に取り組んでいきたい」、石原氏は「原発事故や地震・津波からの復旧・復興が最優先だ」と抱負を述べた。太田氏は衆院福島3〜5区での公認候補擁立についても意欲を見せた。他の役員については、10〜11月頃に開く県連大会までに選任する予定。

(2012年8月28日09時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120828-OYT1T00226.htm

3348名無しさん:2012/08/28(火) 10:42:32
大阪維新の会、9月中旬にも新党立ち上げ

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選に向け、9月中旬にも新党を立ち上げる方針を固めたことが28日分かった。民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら現職国会議員5人以上に参加を呼び掛け、政党要件を満たす考えだ。

 維新の会関係者によると、8月中に同会の次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日に大阪で開催予定の公開討論会で新党への合流を目指す現職議員に維新八策への賛否をただし、政策が一致するか見極める意向だ。

 新党結成と並行して候補者の公募に踏み切り、全国規模での擁立を図る構え。同月12日の同会の政治資金パーティーで新党結成を正式表明するとみられる。(共同)

[2012年8月28日10時31分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120828-1007681.html

3349名無しさん:2012/08/28(火) 11:13:21
達増知事:階衆院議員に呼びかけ 生活の「県連大会までに合流を」 /岩手
毎日新聞 2012年08月28日 地方版

 達増拓也知事は27日の定例記者会見で、新党「国民の生活が第一」を結成した小沢一郎代表とたもとを分かち、民主党に残留した階猛衆院議員(岩手1区)に対し、来月3日に予定される生活の「県連結成大会までに合流してほしい」と呼びかけた。

 小沢氏と行動を共にする達増知事は民主分裂後、周囲に対し階氏もいずれ同調するとの期待感を語っていたが、民主、生活両党で次期解散総選挙に向けた態勢構築が加速する中、これ以上待つのは困難との認識を示したものとみられる。

 階氏は、07年に衆院議員から知事に転身した達増知事の地盤を引き継いだ経緯があり、衆院選での知事の動向が影響を与えるとみられる。ただ、階氏が生活に合流しなかった場合の対応について知事は「仮定の質問には答えられない」と述べるにとどめた。【金寿英】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20120828ddlk03010150000c.html

3350名無しさん:2012/08/28(火) 12:52:58
新党結成、来月中旬にも=国会議員と上旬に公開討論−大阪維新

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は28日までに、次期衆院選に向け、早ければ9月中旬にも同会とは別に新党を結成する方針を固めた。衆院選向け公約「維新八策」について、維新への合流を検討する国会議員と話し合う公開討論会を9月9日に開く方向で調整。賛同する国会議員5人以上を確保し、公職選挙法の政党要件を満たした形での旗揚げを目指す。

 新党結成に当たり、維新の会は合流を模索する国会議員に対し、維新八策への賛同と所属政党からの離党を求めている。公開討論会は、国会議員側がこうした条件を受け入れるかどうかを見極めるのが狙いだ。橋下氏ら維新幹部と国会議員が討論し、両者の主張を有識者が判定するといった形式で行われる見通し。 

 維新の会は衆院選で、小選挙区と比例代表を合わせて400人程度の候補者擁立を目指している。候補者選定に際しては、約900人が参加する「維新政治塾」の塾生も含めて公募する方針だが、現職の国会議員については公募の対象から外す考えだ。

 橋下氏は11日に民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員らと会談するなど、新党結成を見据えた動きを活発化させている。(2012/08/28-12:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082800426

3352名無しさん:2012/08/28(火) 13:25:56
大阪維新の会、来月中旬に単独で新党結成へ(大阪府)


橋下大阪市長が代表を務める大阪維新の会は来月中旬を目処に、次の衆議院選に向け新党を結成する方針を固めた。維新の会幹部によると、維新の会はほかの党とは合流せず「現在一番近い関係」とされる民主党の松野頼久議員や自民党の松浪健太議員など、橋下代表らが今月11日に会談した議員らを中心に個別に新党への参加を呼びかけているという。国政進出のために新たに政党を立ち上げるには、現職の国会議員5人以上の在籍が必要だが、9月中旬までにはその要件を満たせる予定としている。維新の会は今後、来月8日に所属議員全員が参加する会議を開いて国政進出の方針を確認。9日には次期衆議院選の公約、「維新八策」をもとに現職国会議員らとの公開討論会を行う予定。

[ 8/28 12:03 読売テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8895036.html

3353名無しさん:2012/08/28(火) 13:55:31
民主・松野氏、維新の公開討論参加へ
2012.8.28 13:39

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」への合流を検討している民主党の松野頼久元官房副長官は28日、維新が9月9日にも大阪市内で開催予定の公開討論会に出席を検討する意向を固めた。自らに近い複数の議員に伝えた。

 維新は公開討論会の場で、維新との合流を目指す国会議員に対し、衆院公約となる「維新八策」への賛否をただす方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120828/stt12082813430004-n1.htm

3354名無しさん:2012/08/28(火) 15:10:21
橋下・松井両氏が写真撮影 維新の会、選挙準備加速2012年8月28日

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事が28日、次期衆院選に向けたポスターやパンフレット用の写真を大阪市内で撮影した。維新の会は国政進出に向けた新党を立ち上げ、公約となる「維新八策」を近く公表する方針。衆院解散をにらみ、選挙準備を加速している。

 橋下、松井両氏は同日午前、大阪市中央区の維新の会本部事務所で極秘に写真を撮った。2人は衆院選に自ら立候補する意向はないとしているが、維新の会の「顔」として選挙戦では前面に出ていく構え。維新の会関係者によると、この日撮影した写真は維新八策を紹介するパンフレットなどに使う予定だという。(池尻和生、京谷奈帆子)

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208280041.html

3355名無しさん:2012/08/28(火) 15:31:28
維新:9月中旬に新党 衆参議員5人参加へ
毎日新聞 2012年08月28日 15時00分(最終更新 08月28日 15時04分)

 民主、自民、みんなの衆参両院議員で作る「道州制型統治機構研究会」のメンバー5人が、それぞれの所属政党を離党し、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が結成する新党に参加する見通しになった。維新側も大筋で了承しており、9月9日に5人を含めた現職国会議員を招いて公開の意見交換会を開催、解散時期をにらんで同月中旬にも新党を結成する。国会議員5人以上が所属すれば、維新は次期衆院選に政党として臨むことができる。

 新党に参加するのは、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)と石関貴史(同群馬2区)、自民党の松浪健太(同比例近畿)、みんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(同)の5氏。一部は既に関係者に新党参加の意向を伝えたという。5人は今月11日、橋下市長と会談し、連携に向けて意見を交換した。

 維新の会は、「大阪都構想」を後押しする法案が29日の参院本会議で可決・成立した後、次期衆院選に向けた政策集「維新八策」の最終案を公表する。その上で、国会議員を対象に意見交換会を9月9日に大阪市内で開き、道州制など基本政策と一致しているかを確認する。

http://mainichi.jp/select/news/20120828k0000e010197000c.html

3356名無しさん:2012/08/28(火) 15:36:26
維新、9月に新党結成、次期衆院選マニフェスト提示も
2012.8.28 13:58 [激動!橋下維新]

「維新八策」を掲げる橋下徹大阪市長
 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆院選公約のベースとして作成中の「維新八策」を軸に、衆院の任期中(4年間)に実現可能な短期的政策を抽出したマニフェスト(政権公約)を、9月中にも別個提示することが28日、分かった。年金の積み立て方式への移行など長期的政策は方向性として八策で掲げるものの、マニフェストでは短期テーマに絞って具体的に有権者に示し、現実に即した政権担当能力を強調させる形だ。

公務員制度、TPP参加…「八策」は長期目標

 維新は方向性が一致する個別の国会議員に働きかけ、今国会の会期末翌日の9月9日ごろから大阪市内で開催予定の公開討論会で政策協議を始める。維新政治塾の塾生を含む公募と併せて候補者を固め、国政政党の要件を満たした新党を結成する方針。結成時期は9月中旬以降になるとみられる。

 マニフェストには、議員歳費と政党交付金の3割カット、大阪府市で実現した職員基本条例をベースとした公務員制度改革、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加などが盛り込まれるとみられる。八策に掲げる政策は将来実現する理念として堅持するが、時間を要する政策は方向性を示すにとどめる。

 維新は、政策が近いみんなの党などとの政党間の合流は目指さない方針。9月8日にも全体会議を開き、方向性を確認する。維新幹部は「既成政党のようなピラミッド型組織ではなく、地域政党と国政政党の仕事を役割分担した並列の組織。新しい形の政党を目指す」としている。

 民主党の松野頼久元官房副長官は28日、大阪維新の会との連携に関し、維新が開く公開討論会に出席する意向を固めた。自らに近い複数の議員に伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120828/waf12082814030020-n1.htm

3357名無しさん:2012/08/28(火) 15:41:11
既成政党をブッ潰せ!「ロスジェネの逆襲」が小沢新党の神風となる
【政治・経済】
2012年8月28日 掲載
安倍・橋下の連携は失望を招くだけ
http://gendai.net/articles/view/syakai/138412

 直木賞作家、池井戸潤氏の最新作「ロスジェネの逆襲」がベストセラーとなっているが、政界にも「失われた世代=20代、30代の逆襲」の嵐が吹き荒れそうだ。次の総選挙は若年層の投票率が上昇。民主、自民の2大政党に鉄槌を下すというのが、選挙のプロの見立てだ。解散から逃げ惑う野田政権を尻目に、小沢新党が若者対策を急げば、勝利は確実だ。

「次の選挙で勝負のカギを握るのは若年層です。『失われた世代』の多くは過去十数年の政治停滞のツケが、すべて自分たちに回っていると感じています。まるで前進しない子育て支援、将来の受給のアテもなく、負担を強いられる年金制度の不公平、不安定な雇用形態に就職難など、政治への鬱憤はピークに達しています。失われた世代の怒りを取り込んだ政党が、大躍進するのは間違いありません」

 選挙予測に定評のある政治評論家の野上忠興氏はこう言うが、事実、総選挙のたびに若者の投票意欲は高まっている。投票率の低迷は03年の総選挙(20代=35.62%、30代=50.72%)で底を打ち、05年の郵政選挙は20代=46.20%、30代=59.79%。09年の政権交代選挙は20代が49.45%、30代は63.87%で16年ぶりに6割台を回復と、噴火直前のマグマの上昇のようにジワジワと投票率は伸びているのだ。

「失われた世代の投票率上昇が猛威を振るったのが、昨年11月の大阪ダブル選挙でした。特に市長選は平松前市長と橋下市長の直接対決が注目され、前回選挙の投票率を20代で16ポイント、30代で20ポイントも上回った。若年層の票の上乗せが、既成政党の惨敗を招いたのです。失われた世代の既成政党への怒りは凄まじく、民主、自民に加え社民、共産と束になって平松前市長を支援しても敗北を喫したのです」(野上忠興氏=前出)

 手ぐすね引いて待ち構える若者たちに恐れをなし、ビビる野田は解散から逃げているのだろう。一方、失われた世代が既成政党をブッ潰す潮流は、小沢一郎率いる「国民の生活が第一」にとっては大チャンスだ。

 大マスコミの世論調査と違って、20代、30代が中心のネット支持率だと、「生活」は常にトップ級。ヤフーの政治投票サイト「みんなの政治」では、政党支持率が一時40%を超えた。小沢がこだわる「09年の民主党マニフェスト」も、子ども手当や新年金制度の創設など、子育て・若者世代の支援策が目白押しだ。

 前出の野上忠興氏は「自民党の安倍元首相が維新の会との連携を模索していますが、橋下市長が既成政党と手を結べば、確実に失われた世代の失望を招く」と分析する。維新の会が現職議員を取り込もうとするほど、小沢新党が輝きを増す展開である。

 はたして、小沢は「怒れるロスジェネ」を味方につけられるのか。来る総選挙の行方は、この一点にかかっている。

3358名無しさん:2012/08/28(火) 16:42:20
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ2012.08.28

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。

 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。

 総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。

 橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日本くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。

 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。

 「カジノ構想に熱心な企業が京都のマルハン。全国にパチンコ店やボウリング場、ゲームセンターなどを展開する年商2兆円という遊技場最大手で、マカオのカジノに出資したり、カンボジアに銀行まで設立している。

 しかし、日本では国の規制が強くてカジノの実現にはハードルが高い。そこでマルハンがカジノに理解のある橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある。Jリーグ・大分トリニータに十数億円出したスポンサーとしても知られる資金力豊富な企業だけに、維新の会の人気に、大口スポンサーが結びつけば大変な脅威になる」

 マルハンと橋下氏には接点がある。橋下氏が府知事時代に発足したカジノ構想の研究会「大阪エンターテイメント都市構想研究会」の会員企業には大手広告代理店や鉄道会社、電機メーカー、建設会社と並んでマルハンが参加している。

 さらに、今年5月に溝畑宏・前観光庁長官(現・内閣官房参与)が大阪府特別顧問に就任したが、溝畑氏はカジノ構想の推進者で、大分トリニータ社長時代からマルハンとのパイプが太いことで知られる。

 その溝畑氏はマルハンの維新支援情報についてこう語る。

 「橋下氏とは私が観光庁長官になる前からのおつきあいで、今回、松井府知事から大阪を元気にしたいという要請があって全面協力しようと顧問に就任しました。マルハンの韓昌祐・会長にもJリーグの時から随分お世話になっています。韓会長のもとにはいろんなところからスポンサーの要請が日に何件も来ているようです。

 とはいえ、一代であれだけの事業を築き上げた方だから、(支援するかどうかの判断は)相当シビアだと思いますね。維新の会のこともあくまでニュートラルに見ているのではないでしょうか。少なくとも、私がマルハンと維新の会をつないだというのは誤解です」

 マルハン経営企画部は、「大阪エンターテイメント都市構想研究会には娯楽産業の振興を目的に参加している。チャレンジする人を応援するというのはわが社の社風ですが、維新の会を社として応援しているということではない。会長や社長が個人的に支援しているかどうかまでは把握しておりません」と回答した。

 一方、橋下氏自身はこの間、有力経済人と政策について意見交換をしてきた。ソフトバンクの孫正義・社長はツイッターで橋下氏にエールを送ってきたことで知られるが、橋下氏は今年1月に上京した際、孫氏や宮内義彦・オリックス会長らと会談し、エネルギー政策や大阪府市改革で意見交換したことが報じられている。橋下氏が大阪府知事選に出馬した2008年当時に堺屋氏とともに応援した経済人にはパソナの南部靖之・社長もいる。

 宮内氏は小泉内閣の総合規制改革会議議長として郵政民営化を推進した人物で、孫氏と南部氏は安倍晋三・元首相のブレーン経済人として知られる。

 安倍氏は維新の会と連携して政界再編を志向する動きを見せているが、背景には、「安倍氏を中心とする上げ潮派(経済成長重視派)は橋下氏とブレーン人脈や支援者が重なっている。上げ潮派はいまや野党自民党の中でも反主流派だけに、日の出の勢いの維新の会と組むことで政界の主導権を回復し、スポンサーを維持したいという思惑がある」(自民党町村派議員)という指摘があることも見落とせない。

 ※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120828/dms1208281600016-n1.htm

3359名無しさん:2012/08/28(火) 16:46:23
大阪維新の会、単独で新党結成の方針(大阪府)

 大阪市・橋下市長が代表を務める「大阪維新の会」が、次期衆議院議員選挙に向け、来月中旬をメドに、他の党との合流はせずに新党を結成する方針を固めたことがわかった。 維新の会の幹部によると、維新の会は、他の党とは合流せず、「現在一番近い関係」とされる民主党・松野頼久衆議院議員や自民党・松浪健太衆議院議員ら、橋下代表らが11日に会談した議員らを中心に、個別に新党への参加を呼びかけているという。 国政進出のために新たに政党を立ち上げるには、現職の国会議員5人以上の在籍が必要となるが、9月中旬までには、その要件を満たせる予定だとしている。 橋下代表は28日朝、報道陣に対し、新党結成についてまだ何も決まっていないと述べるにとどまった。橋下代表は「正式な維新の会としての見解ではないことを報道していただくのは自由ですけれども、維新の会としては、全く機関決定はしておりません」と述べた。 維新の会は今後、来月9日に、次期衆院選の公約「維新八策」をもとに現職の国会議員らとの公開討論会を行う予定。

[ 8/28 15:40 NEWS24]
http://news24.jp/nnn/news89042856.html

3363とはずがたり:2012/08/28(火) 17:34:48
橋下は相手は安倍ちゃんが良いんですねぇ・・。議員引き抜かれそうなみんなも解体危機。。
右翼色が強まるけど一方で公明とは選挙協力するみたいやし自公の補完勢力色がヨリ強まるような。。

小沢らばらまき色vs橋下+渡辺の改革の選択になると思ってたけど,民主は第一期の小ささに戻って渡辺の政策丸呑みして小沢らばらまきvs橋下+安倍の右翼+渡辺と民主の改革の3択の構図を造ろうとがんばるべきちゃうかw

3364名無しさん:2012/08/28(火) 17:54:47
維新の会 新党結成は来月中旬以降
8月28日 17時43分

大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、記者団に対し、次の衆議院選挙に向けた新党の結成時期について、大阪維新の会との連携を希望する国会議員らと行う政権公約を巡る公開討論会後の、来月中旬以降になるという見通しを示しました。

大阪維新の会は地域政党として存続する一方、これとは別に5人以上の国会議員の参加を得て、政党要件を満たす新党を結成する方針で、連携を希望する国会議員らとの政権公約を巡る公開討論会を来月9日に開く方向で調整を進めています。

こうしたなか、松井知事は新党を結成する時期について、「政権公約を巡る公開討論会で、どれだけ賛成してくれる人が集まるかだ。そうしたハードルを一つ一つ越えた結果として、結成する時期が来る」と述べ、公開討論会を終えたあとの来月中旬以降になるという見通しを示しました。

また松井知事は、政権公約に盛り込む「衆議院の議員定数の半減」に与野党双方から批判が出ていることについて、「ほとんどの国会議員は、ここ数年、『議員定数の削減が必要だ』と言い続けてきたが、削減は進んでいない。国と地方の役割分担で、最終的に国が外交や防衛などの政策を担うようになれば、衆議院は今の半分の240人ぐらいでいい」と反論しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014596421000.html

3365名無しさん:2012/08/28(火) 18:03:36
>>3363
>小沢らばらまき

小澤氏のばらまきパワー

223 :無党派さん:2012/07/29(日) 16:23:26.88 ID:mF3/MNQs
奥州市在住だけど、地元では小沢の人気上がってるよ
関東から岩手4区にトヨタの仕事全部持ってきてくれたんで、仕事が増えた
年1兆4000億円の売上になる自動車の設計組み立て
小沢と達増を支持する

3366名無しさん:2012/08/28(火) 18:41:26
橋下新党“9・12”旗揚げが意味するもの…安倍氏とは選挙後連携2012.08.28

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」が次期衆院選をにらみ、来月中旬に新党を結成する方針を固めた。早ければ同月12日にも旗揚げする可能性がある。既成政党とは合流せず、個別に国会議員5人以上を確保して政党要件を満たす考えだ。一方で、9月の自民党総裁選への出馬が注目される安倍晋三元首相が、橋下氏について「同志」と表現するなど、衆院選後の“自維連立”に強い意欲を見せている。維新をめぐる中央政界の駆け引きが、一段と加速している。

 維新幹部は、以下のスケジュールを明かした。

 (1)国会が空転している8月末に次期衆院選の公約にあたる「維新八策」を取りまとめる(2)通常国会会期末の9月8日に、維新の全体会議を開いて国政進出方針を確認する(3)同月9日に国会議員と公開討論を行い、合流する議員を選別する(4)9月中旬に国会議員5人を確保して新党を結成する−というものだ。

 (4)については、早ければ9月12日に大阪市内で開かれる政治資金パーティーや、「大安」の同月15、19の両日も選択肢になりそうだ。

 この日程について、在阪ジャーナリストは「どれも話題になるタイミングだ。野田佳彦首相による『近いうち』の解散は、10月が有力とされており、9月中旬に政党化して選挙態勢に入る狙いがある。政党化をしないと衆院選で小選挙区と比例の重複立候補ができず、全国的な戦いが難しい。スポンサー希望も増えていて、政党化して企業・団体献金を受け取れるメリットも大きい。衆院選が来年になっても、政党交付金がもらえる」と話した。

 合流する「国会議員5人以上」は一体誰なのか。

 これまで維新内部では、渡辺喜美代表率いる「みんなの党」との合流案を筆頭に、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら超党派の「道州制型統治機構研究会」のメンバーの合流案、次期衆院選での大量落選が予想される民主党議員がなだれを打つ構図−などが浮上していた。

 こうしたなか、橋下氏は26日、衆院定数(480)半減を維新八策に盛り込むことを突然表明した。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事も翌27日、「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加や消費税の地方税化、脱原発や道州制などの一致が必要」と述べた。

 既成政党の国会議員にとっては、すべてを受け入れるにはハードルが高いと見られるが、府市統合本部の特別顧問を務める中田宏・前横浜市長は「橋下氏は日本に対する強烈な危機感を持っている。『選挙のためだけに維新に入ろうという考えの人では、日本の再生はできない』と思っている。覚悟のレベルを問いたいのだろう」と話した。

 ただ、維新内部では「みんなの党は(支持が)広がっていない」(松井氏)との声が強く、既成政党との合流には否定的な空気が広がっており、松野、松浪、小熊3氏を中心に、国会議員を個別に選別して5人以上を確保する方向に傾きつつある。

 橋下氏に接近・連携しようとする勢力はひきもきらない。「減税日本」の河村たかし名古屋市長や、「中京維新の会」の大村秀章愛知県知事は、衆院定数半減に理解を示した。

 維新のラブコールを受けながら、新党合流を否定した安倍氏も、産経新聞のインタビュー(28日掲載)で、橋下氏について「違いはあるが、違いを見つけるよりも骨格が同じかどうか、貫く精神が共有できるかどうかだ。橋下氏は戦いにおける同志だと認識している」と絶賛した。

 その半面、衆院選後に自民、民主、公明党の3党連立がささやかれていることについては、「民主党は官公労、日教組が支持基盤となっている。私にとって教育再生はとても大事な柱だが、民主党と一緒では後退する危険性が高い」と一刀両断した。

 安倍氏は松井氏と近く、側近の菅義偉元総務相を交えてたびたび会合をする間柄だけに、周辺は「衆院選後の政権の枠組みを『自・民・公』にするか、『自・維・公』にするかが自民党総裁選の争点になる。維新のパイプは安倍氏の求心力につながる」と解説した。

 維新台風が、政界を飲み込むのか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120828/plt1208281811008-n1.htm

3367名無しさん:2012/08/28(火) 18:45:04
亀井参院議員が資産訂正

 参院会派「みどりの風」の亀井亜紀子議員は28日、2011年の資産補充報告書の訂正を参院事務局に届け出た。東京都港区のマンションの課税標準額853万300円を追加した。亀井氏の事務所は「報告書を届け出た時点で、課税標準額が決まっていなかったため」としている。(2012/08/28-18:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082800818

3368名無しさん:2012/08/28(火) 19:37:30
維新新党に衆参5議員 民主松野氏、自民松浪氏ら
2012年8月28日 19時28分

 超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党に合流する見通しとなった。維新の会関係者が28日明らかにした。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。

 みんなの党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める維新の会の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082801002112.html

>合流議員は増える見込みだ。

3369名無しさん:2012/08/28(火) 19:53:18

維新新党に衆参5議員 民主松野氏ら、みんな分裂も
2012年08月28日(火) 19時40分 共同通信社

超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党に合流する見通しとなった。維新の会関係者が28日明らかにした。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。
みんなの党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める維新の会の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&amp;f_file=CO2012082801002112.3.N.20120828T194053.xml

3370名無しさん:2012/08/28(火) 19:54:44
>>3369
>みんな分裂も

>みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。

3371名無しさん:2012/08/29(水) 07:57:24
みんなの党、維新の会討論会への参加認めず分裂も…橋下新党、9月結成で

 大阪維新の会と仲良しだったはずのみんなの党が、“橋下新党”発足の動きをきっかけに分裂危機に陥った。みんなの党の江田憲司幹事長(56)は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める大阪維新の会の公開討論会に、みんなの党の国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明した。一方、橋下新党合流を検討中のみんなの党所属議員は「参加を認めない場合は、離党せざるをえない」と反発。党の対応次第で、早期の分裂の可能性が出てきた。

 明らかになりつつある橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の新党結成・国政進出。同会との連携・合流を模索していたみんなの党に、分裂の可能性が出てきた。

 同党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、9月9日に大阪市で開催が予定されている、維新の会に合流しようとする各議員の政策などを見極める公開討論会に、同党の国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。党を越えた単独行動を許さない方針を明らかにした。江田氏は「維新の会が政党化するため『所属議員を面接する』との位置付けなら、考えなければいけない」と指摘。衆院選での連携の在り方については「維新の会がどういう方式で国政進出するのかを見た上で考えたい」と述べるにとどめた。

 一方、維新の会への合流を検討中のみんなの党所属議員の一人は「党が参加を認めない場合は、離党せざるをえない」と強調。現在、みんなの党は衆院5人、参院11人の計16人が所属。党側の対応次第では、維新に議員を“持って行かれる”公算が強まった。

 “橋下新党”には、超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(51)、民主党の石関貴史衆院議員(40)、自民党の松浪健太衆院議員(41)、みんなの党の小熊慎司参院議員(44)、上野宏史参院議員(41)が合流する見通し。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。みんなの党では、小熊、上野両氏を含む3人が合流を検討しているとみられる。

 維新の会関係者によると、同会は8月中に次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日の公開討論会で新党への合流を目指す現職議員に維新八策への賛否をただし、政策が一致するか見極める意向だ。公開討論と同時に衆院選候補者の公募に踏み切り、全国規模での擁立を図る構え。9月8日に開く同会所属の地方議員の全体会合で方向性を確認し、同月12日の同会の政治資金パーティーで新党結成を正式表明する見込みだ。
(2012年8月29日06時03分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120828-OHT1T00244.htm

3372名無しさん:2012/08/29(水) 08:01:56
大阪維新の会、9月中旬にも新党旗揚げ みんなの党分裂か

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選に向け、現職国会議員5人以上に参加を呼び掛け、政党要件を満たす新党を9月中旬にも立ち上げる方針を固めた。民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)と石関貴史衆院議員(群馬2区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例)と上野宏史参院議員(同)の5人が離党し、合流する見通し。合流議員はさらに増える見込み。既成政党との合流でなく、個別に議員が結集することで既存の政治勢力との違いを打ち出す。各党の衆院選戦略に影響を与えるのは確実だ。

 今月中に次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日に大阪市内で開催予定の公開討論会を経て、12日の政治資金パーティーで新党結成を正式表明するとみられる。

 みんなの党の江田憲司幹事長は反発しており、対応次第で党は早期分裂の可能性が出てきた。
[ 2012年8月29日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/29/kiji/K20120829003997380.html

3373名無しさん:2012/08/29(水) 08:14:34
橋下氏、国政進出いよいよ現実味 国会議員5人以上、維新に合流へ
2012.8.29 07:01

 橋下徹大阪市長の国政進出が、いよいよ現実味を帯びてきた。橋下氏率いる「大阪維新の会」は現職国会議員5人以上に参加を呼びかけ、政党要件を満たす新党を9月中旬にも立ち上げる構え。永田町では橋下氏の国政進出は「当然」との認識が高まっている。橋下氏自身も最近になって衆院議員定数半減など過激な政策を打ち出し、既成政党への敵意をむきだしにしている。(内田透、今堀守通)

 維新関係者によると、新党に参加するのは民主党の松野頼久と石関貴史、自民党の松浪健太の3衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら。維新は、政策集「維新八策」を軸にした次期衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)を9月中に固める。同月9日に開く1回目の公開討論会には松野氏らを呼ぶ。

 維新の国政への態勢は着々と整いつつある。あとは「党首」と目される橋下氏自身の身の振り方だ。

 普段は歯切れのいい橋下氏だが、話が「国政」に及ぶと途端に口が重くなる。

 28日には、新党結成の見通しについて記者団に問われ、「維新にはいろんなメンバーがいろんな考えを持っているが、機関決定したものではない。(代表としては)何も考えていない」と無関心を装った。

 これまでも、自身の国政進出については、表向き「大阪市政のことだけで手いっぱい」と否定してきた橋下氏。ただ、新党構想には「代表として責任を持って引っ張っていく」と、トップに立つ覚悟は示す。

 実は、橋下氏が国政への意欲を明確に示したことが一度だけある。昨年11月の市長と知事の「大阪ダブル選」直後に「『大阪都』構想を実現するために国会議員が動いてくれなければ、国政に足をかける」と明言した。この言葉を額面通り受け取れば、都構想を後押しする法案が成立することで、橋下氏は国政進出の大義を失うことになる。

 なのに、永田町では橋下氏の国政進出が半ば既定路線のように語られる。4年前の知事選の際に「(出馬は)2万%ない」との前言を翻し、昨年の市長選でも最後は出馬に踏み切った“実績”があるからだ。

 さらに、「維新の顔」である橋下氏なしには、新党が永田町で存在感を出すのは容易ではないという事情もある。地域主権の実現や消費税の地方税化など新たな国政課題を次々と示すのも、永田町では「これも国政への意欲の表れ」と受け止められ、期待する声と警戒する声が交錯する。

 橋下氏にとって残るハードルは「出るくいは打たれる」という懸念だけ。先月には週刊文春に弁護士時代の女性関係を暴かれた。国政進出を明言した途端、さらなるバッシングにさらされる可能性がある。

 「橋下さんは素晴らしい政治家だ。だが、まず大阪をどうするかだ」。自民党の森喜朗元首相は橋下氏の動きをこう牽(けん)制(せい)している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082907020003-n1.htm

3374名無しさん:2012/08/29(水) 08:21:53
国民の生活が第一 あす TPP反対表明へ 8月28日

新党「国民の生活が第一」がTPP=環太平洋経済連携協定に反対する方針を固めたことが、テレビ東京の取材で分かりました。あす、山岡代表代行がJAの政治組織、全国農政連の会合に出席してTPP反対の姿勢を表明します。従来、TPP推進を掲げる大阪維新の会との連携を睨み賛否を曖昧にしてきましたが、維新の会が独自の選挙態勢の動きを見せていることから、方針転換しました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_26021

3375名無しさん:2012/08/29(水) 08:40:31
ページ更新時間:2012年08月29日(水) 06時57分
■ 大阪維新、大村氏らに討論会呼びかけ

 大阪維新の会の松井幹事長は、9月9日に開催予定の国会議員らとの意見交換会に大村愛知県知事と河村名古屋市長にも参加を呼びかけることを明らかにしました。

 大阪維新の会は次期衆議院選挙の公約となる「維新八策」を近く発表する予定で、9月9日には維新の会との合流や連携を考える国会議員らを大阪に集め、公開検討会を行う予定です。

 政策の一致点を見極め、連携や合流について判断したい考えですが、28日の夜、松井幹事長は討論会に愛知県の大村知事や河村名古屋市長にも参加を呼びかけると明言しました。

 「大村さん、河村さんには呼びかける。付き合いのある人には連絡します」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 維新の会では、討論会を複数回開催する方針です。(29日01:29)
http://www.mbs.jp/news/jnn_5118267_zen.shtml

3376名無しさん:2012/08/29(水) 08:43:52
2012年8月29日3時0分
大阪維新の会、国政政党に 衆参5議員が新党参加へ

 民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党議員ら衆参5議員は、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固め、維新側に伝えた。5議員の参加により新党は国政政党になる。維新の会は9月9日、新党参加を希望する国会議員との公開討論会を開き、5人は将来的に所属政党を離党することを前提に討論会に参加するという。

 討論会への参加希望者は現職・元職国会議員ら20人を超える見通し。新党参加者が大きく膨らむ可能性もある。

 参加5議員は松野氏(衆院熊本1区)、松浪氏(衆院比例近畿)、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例代表)。新党に5国会議員が参加すれば、政党要件を満たし、次期衆院選で小選挙区と比例区の重複立候補ができるなど利点が多い。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/OSK201208280212.html

3377名無しさん:2012/08/29(水) 08:46:03
9月中に候補者公募開始=国会議員合流「小規模」に−維新

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は28日、9月中旬にも予定している新党立ち上げ後、同月中に次期衆院選に向けた候補者の公募委員会を設置し、全国公募を開始する方針を固めた。また、現職国会議員との合流については「小規模にしたい」(維新幹部)意向で、5〜10人程度を想定しているとみられる。

 維新への合流を希望する国会議員と維新幹部との公開討論会の開催は1回限りとし、その後新たに合流を目指す衆院議員に関しては、公募に応じてもらった上で選考する考えだ。合流する議員が小選挙区選出の場合は、現在の選挙区で出馬できるようにするなどの配慮も検討する。 
 公職選挙法の政党要件を満たすには、5人以上の国会議員を確保する必要があるが、合流する議員の数が多くなった場合、維新の会という印象が薄くなり、支持率低下を招くなどの懸念がある。このため、合流する議員の数をある程度抑えた上で、新党の運営については、「国会議員の意見も聞きながら、維新主導でやっていく」(同)方針だ。

 維新の会は今後、候補者の選考と並行して、比例区の戦略や重複立候補の基準などに関しても協議を重ねる。特に北海道や九州など維新の知名度が低い地域については、重点的に対策を練る意向だ。(2012/08/28-18:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082800845

3378名無しさん:2012/08/29(水) 08:50:27
維新新党にざわめく各党=連携探る動きも

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも独自の新党を結成する方向となり、与野党が浮足立ってきた。世論の期待を集める維新の「躍進」を警戒するものの、衆院選後の政局で主導権を握るためには完全に敵に回すわけにもいかず、各党とも間合いの取り方に苦慮している。

 ◇激突回避狙う

 橋下氏ら維新側は、既成政党との連携で存在感が低下することを懸念。「党対党」の形での協力を見送り、維新の政策に賛同する現職国会議員を取り込んで政党化を目指すことで、既成政党を揺さぶっている。
 自民党は表向き強気の姿勢だ。7月に行った独自の衆院選情勢調査で「自民、公明両党を合わせて過半数を獲得する」との結果が出たためだ。自民党の石原伸晃幹事長は28日の記者会見で、橋下氏が打ち出した衆院定数(480)の半減案へのコメントを求められると、「バナナのたたき売りではない」とつれなかった。
 とはいえ、衆院選での全面対決にはリスクも付きまとう。石原氏は今月11日、大阪市内で橋下氏とひそかに会談。維新との激突回避を念頭に、選挙区調整の話題を持ち出した。ただ、橋下氏は応じる姿勢を見せなかった。
 維新側は、憲法改正や教育改革で波長の合う安倍晋三元首相に、自民党を離党して合流するよう水面下で要請。9月の党総裁選への出馬をうかがう安倍氏は、離党は否定するものの、衆院選後の政権の枠組み構築をにらんだ連携には前向きだ。保守派の安倍氏は民主党との「大連立」に否定的な姿勢を示しており、28日のTBS番組では「橋下氏たちのパワーが、大きな壁を突破していく上で必要だ」と維新を持ち上げた。

 ◇みんなと合流否定

 維新とブレーンが重なるみんなの党の渡辺喜美代表も20日、大阪市内で橋下氏と会談、合流の可能性を改めて探った。ただ、同席した松井一郎大阪府知事は22日、記者団に「みんなの党と合流という話は一切ない」と言い切った。みんなの党勢が伸び悩んでいることが理由とみられる。同党の江田憲司幹事長は28日の会見で「途中段階のことについてコメントは差し控える」と、歯切れの悪い発言に終始した。
 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表も、民主、自民両党に対抗する「第三極」勢力の結集に向け、維新との連携をもくろむ。しかし、維新側は「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏との連携には慎重とされる。
 一方、個別の議員レベルでの動きも活発化している。超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」に参加する民主党の松野頼久衆院議員は、同会メンバーであるみんなの党の小熊慎司参院議員らとともに維新への合流を模索。その松野氏は28日、維新の新党結成方針について「知らない」と語り、周囲をけむに巻いた。(2012/08/29-00:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082900005

3379名無しさん:2012/08/29(水) 09:10:12
【橋下維新の参謀】“橋下新党の頭脳”浅田均氏は元NHK★(2)浅田均・大阪府議会議長
2012.08.29

 「スターで発信力の橋下、武闘派で度胸の松井、そして、頭脳の浅田。3人のトロイカ体制こそ『大阪維新の会(維新)』のパワーの源だ」

 こう明かすのは大阪府議会関係者。中でも最近、その存在感を高めているのが浅田均大阪府議会議長(61)である。

 浅田氏はこれまで、大阪府の橋下徹市長(43)と、大阪府の松井一郎知事(48)のコンビの陰で、あまり目立たない存在だった。だが、「衆院定数半減」「議員歳費3割カット」「首相公選制度」など、維新の次期衆院選の公約というべき「維新八策」の起草者であり、維新の知恵袋とも言われ、俄然注目を集め始めている。

 「知恵袋」といわれるだけに経歴も華々しい。

 1950年、大阪府生まれ。「大阪の公立御三家」である府立大手前高校を経て、京都大学哲学科卒業。スタンフォード大学大学院修士課程を修了し、NHKに入局した。経済協力開発機構(OECD)勤務を経て、自民党府議に当選。現在4期目で、大阪府議会議長と、維新の会政調会長を務める。

 浅田氏は、海外留学や国際機関で働いていた経験から、英独仏の3カ国語がペラペラ。「落ち着いた雰囲気で、政策を語らせれば理路整然としている。東京にも『維新に切れ者がいる』と噂になっているらしい。国際感覚も抜群で、経済政策にも強い」(維新関係者)

 自民党府議時代、松井氏とともに「橋下改革」に賛同し、維新の基礎を築いた。浅田氏の父、貢氏は保守系府議で、松井氏の父、良夫氏も議長まで務めた元自民党府議という、似た環境で育ったことも大きいようだ。

 橋下氏が、浅田氏を重用するもう1つの理由に、浅田氏と公明党の白浜一良参院議員との太いパイプがある。白浜氏は党副代表であり、党関西方面議長でもある。

 「浅田氏と白浜氏は昵懇(じっこん)の間柄だ。白浜氏が京都大学哲学科の3年先輩に当たり、文学の趣味や哲学感でも話が合うらしい。頻繁に会合を重ねている」(府議会OB)

 維新は大阪市議会では33議席で過半数(43人)に及ばない。公明党19議席が「維新、橋下市長支持」にまわることで、柔軟かつ強気の議会運営ができる。橋下戦略を大阪から全国展開するうえでも、公明党との協力は選挙協力を含めて欠かせない。公明党も次期衆院選では、前回全滅の大阪で4議席奪還を目指している。国民的人気の高い維新との協力は極めて重要といえる。

 維新−公明党の太い絆を浅田氏が担っているのだ。(ジャーナリスト・田村建雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120829/plt1208290736002-n1.htm

3380名無しさん:2012/08/29(水) 09:29:03
新党「生活」県連設立へ 会長に高松氏

 新党「国民の生活が第一」衆院議員の京野公子(秋田3区)、高松和夫(比例東北)両氏は28日、国会内で会合を開き、同党の県総支部連合会(県連)立ち上げを決めた。31日までに県選管に政治団体としての設立届け出を済ませ、9月15日前後に秋田市で設立総会を開く。

 両氏によると、県連の会長に高松氏、幹事長には京野氏が就く。県連事務所は、同市広面の高松氏の個人事務所に置く。設立総会に向け、支持者らに県連への参加を呼び掛けている。現職地方議員も複数加わる見込みという。

 次期衆院選について、京野氏は引き続き秋田3区から出馬する考え。高松氏は「近いうちに秋田1区か2区のどちらかに決めたい」と述べた。

(2012/08/29 08:30 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20120829b

3381名無しさん:2012/08/29(水) 10:08:23
橋下新党80議席?9月旗揚げ

 大阪市の橋下徹市長(43)が代表を務める「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも新党を立ち上げることが、28日分かった。民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら現職国会議員5人が離党して新党に参加する見通しとなった。今秋の解散総選挙の機運が高まる中、橋下新党は400人規模の候補者擁立を目指しているとされ、80議席は獲得するとの予測も出ている。

 いよいよ橋下維新が、国政進出へ向け、臨戦態勢に入る。民主党の松野元官房副長官ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党して合流する。さらに合流議員が増えるのは確実だ。5人は今月11日に橋下氏と会談し、すでに連携へ向けた意見交換を済ませていた。

 維新の会は、現状では地域政党だが、国会議員5人以上が所属すれば政党として選挙を戦える。地域政党のままでは、比例代表との重複立候補ができないなどのデメリットがあり、政党化することで、橋下氏が「戦争」と表現する選挙に向け、戦いに備えてやいばを研ぎ上げることになる。

 橋下氏はこの日、新党についてほとんど語らず。市役所で記者団に「(同会の)個々人の考え方が報じられているもので、維新の会としては機関決定していない」と明言を避けた。だが午前中には維新の会本部で松井一郎大阪府知事とともに選挙用ポスターやパンフレットに使用できるよう極秘で写真を撮影した。

 野党が提出した参院の首相問責決議案は29日に可決するのは確実で、政局の緊迫度は増している。

 維新の会関係者によると、8月中に同会の次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日に大阪市内で開催予定の公開討論会で、新党への合流を目指す現職議員に同公約への賛否を問う予定。公開討論と同時に衆院選候補者の公募に踏み切り、全国規模での擁立を図る構え。これについては9月8日に開く維新の会の全体会議で、方向性を確認する方針だ。

 これらの流れをふまえ、橋下氏は、同月12日の同会の政治資金パーティーで新党結成を正式表明するとみられる。表明を終えれば、ただちに新党結成へと進む見込みで、9月中旬にも橋下新党が誕生する。

 維新の会は全国に約400人規模の候補者擁立を目指しているとされる。橋下氏自身は否定するが新党の求心力としても、橋下氏の衆院選出馬も含め、動向からさらに目が離せなくなってきた。

 [2012年8月29日8時52分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120829-1008116.html

3382名無しさん:2012/08/29(水) 10:30:49
維新連携巡り亀裂の名古屋…橋下市長冷ややか

 「近いうち」とされる次期衆院選を視野に、地域政党間の駆け引きが始まっている。

 東京では石原慎太郎知事が静観を決め込む中、台風の目となっているのは、大阪市の橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会。その一方で、名古屋では大阪維新との連携を巡って、減税日本を率いる河村たかし市長と、中京維新の会を設立した大村秀章愛知県知事との間で亀裂が深まっている。

 大村知事が今月10日、中京維新の会の設立を突然、発表したためだ。大村知事は、大阪維新の会代表の橋下市長らには事前報告を済ませ、応援団長に東国原英夫・前宮崎県知事を迎えたが、河村市長には何の相談もしなかったという。

 昨年2月のトリプル戦(知事選、市長選、市議会解散の住民投票)では、河村市長が大村知事を担ぎ出し、2人は「盟友」と呼び合ったことも。「信じられん」と猛反発する河村市長に対し、大村知事は「政治活動は自由。言われる筋合いはない」と応戦し、両者の関係は一気に冷え切った。

 争いがヒートアップするのは、次期衆院選に向けて双方が大阪維新との連携を必要としているからだ。「維新」の名を掲げた団体設立は、市長側にとっては「抜け駆け」にも映る。

 河村市長は今月14日、大村知事との決別を宣言し、その後も中京維新を「大阪の下請けか」などと語り、批判を強めている。仲直りを求める周囲の声にも、「中京維新の会の白紙化が条件」と譲歩の考えはなさそうだ。

 次期衆院選で、中京維新と減税日本は東海地方を中心に独自候補を擁立する考えだが、2人が連携の相手と期待する橋下市長は冷ややかだ。「政治的に行動を共にするには問題がある。まず2人で方向性をきちんと話してもらいたい」とクギを刺す。

(2012年8月29日10時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120829-OYT1T00234.htm

3383名無しさん:2012/08/29(水) 10:57:39
解散・総選挙へ態勢固め 衆院議員任期満了まで1年 (08/29)

 衆院議員の任期は29日で、あと1年となった。本県でも民主、自民、新党「国民の生活が第一」、共産の各党が複数選挙区で候補擁立を図り、態勢固めに入っている。特に本県全4選挙区の議席を独占していた民主は、消費増税関連法案の採決をめぐり小沢一郎元代表が離党。同党県連、所属議員が完全に分裂した。民主は、分裂で空白となった2区と小沢氏の4区に候補を立てられるかが焦点。民主分裂劇を尻目に前回、議席を失った自民は全4選挙区に候補を立て議席奪還を狙う。小沢氏が立ち上げた新党は民主残留議員の1、3区に対立候補を立てる方針で、全面対決の様相だ。共産も党勢回復を図ろうと3、4区で候補を擁立する。野田佳彦首相の「近いうち」解散発言を受け、県内各党、各陣営は今秋、年内解散を視野に選挙モードに入る。

3区 「生活」の候補擁立焦点

 岩手3区はこれまでに、民主党現職黄川田徹氏(58)、自民党新人橋本英教氏(45)、共産党新人菊池幸夫氏(53)の3人が出馬を予定。新党「国民の生活が第一」の候補擁立が大きな焦点だ。

 5選を目指す黄川田氏は、一関市上大槻街の前県議会議長佐々木一榮氏事務所に一関事務所を移転。民主党分裂後、同党県連代表に就任した。小沢氏支持者と重なっていた後援会にも出入りがあり、小沢氏系とは対立関係となるが「復興第一に取り組む」(関係者)と実績をアピールする。

 橋本氏は2005、09年に続く3度目の挑戦で、一関市中央町に事務所を設置。今回の民主党分裂を「千載一遇の好機」(関係者)と捉え、議席奪取を期す。後援会体制の再構築に努め、自民党の神崎浩之県議の全面的後押しを受けながら今後、一関地方を重点的に活動する方針だ。

 菊池氏も00、03、05年に続き4度目の立候補となる。11年の県議選一関選挙区で高田一郎氏が共産党県南初の議席を獲得し、勢いに乗る。陣営は「3年前より党員も増えている。消費増税反対、脱原発、環太平洋連携協定(TPP)交渉の反対を訴える」といい、民主、自民、新党以外の支持層の取り込みを図る。

 「国民の生活が第一」の小沢代表は、消費増税法案採決で棄権しながら民主党に残留した黄川田氏を厳しく批判。対立候補擁立が選挙戦の動向を大きく左右しそうだ。

4区 カギ握る民主動向

 岩手4区は、「国民の生活が第一」代表を務める現職小沢一郎氏(70)、自民党新人藤原崇氏(29)、共産党新人高橋綱記氏(64)が出馬を予定。社民党も候補擁立を模索する。小沢氏が離党した民主党が対立候補擁立に動くかどうかが、最大の焦点となっている。

 次期衆院選で15選を目指す小沢氏は新党結成前後にたびたび本県入り。9月2日には地元の奥州市水沢区を訪れ、自身の後援会拡大役員会に出席する予定で、翌3日は盛岡市で開かれる県連結成大会に臨み、支持基盤の引き締めを図る。

 2月末に自民党岩手4区支部長に就任した藤原氏は、後援会事務所を北上市内に移転し、党支持者を中心にあいさつ回りに取り組む。9月中旬には奥州市の後援会組織を固め、事務所も開設する。花巻市や西和賀町でも組織構築を目指す。

 7月下旬に共産党県委員会が擁立を決めた元花巻市議の高橋氏は、街頭演説を中心に戸別訪問活動を行うキャラバンを展開し、既に選挙区内を一巡。今後はミニ集会を各地で開催して主張を訴えるなど、支持拡大にさらに力を入れる考え。

 社民党は4区を含め、県内4選挙区で候補擁立を検討している。4区について関係者は「重要な選挙区。慎重かつ大胆に進めたい」と検討を急ぐ。

 民主党県連は対応を検討中。関係者の中には「政党政治の筋論を通すため、候補擁立に全力を挙げるべき」との意見がある半面、「争いはしたくない」と“全面対決”回避を望む声もある。

3384名無しさん:2012/08/29(水) 10:58:09
1区

 岩手1区は、民主党の現職、自民党の新人候補に加え、小沢一郎代表の「国民の生活が第一」から候補擁立が確実視される。共産党も候補を擁立する意向で、現職を軸に各党候補が絡む展開が予想される。

 現職の階猛氏(45)は民主党分裂時、小沢氏と同一歩調を取らず残留した。これに対し、小沢氏は消費増税関連法案の採決で造反しながら同党にとどまった階氏に、対立候補を擁立する考えを明らかにしている。

 特に、同区は生活の立候補者が情勢の鍵を握る。小沢新党に賛同する達増拓也知事は衆院議員時代の地盤で、国政への転身もささやかれるが、「知事以外の関わり方は今、頭にない」との姿勢を保つ。むしろ後継としてきた階氏に生活への合流を期限付きで期待する。

 自民党新人の高橋比奈子氏(54)は、09年の衆院選に続いて再度挑戦する。前回の得票に、民主党分裂などを踏まえた新たな支持獲得を目指し、あいさつ回りなどで存在感のアピールに力を注いでいる。

 共産党は岩手全区で候補を擁立する方針。社民党も検討を重ねている。地域政党いわては候補を立てず、大阪維新の会などの動きを注視する。

2区

 岩手2区は、民主党を離党した「国民の生活が第一」の現職畑浩治氏(48)に、議席奪還を目指す自民党の元職鈴木俊一氏(59)、これに空白区となった民主党や、共産党の出方によって選挙図が大きく変わる。

 畑氏は、民主離党から生活結党の経緯などを支持者に説明してきた。8日に設立した党県連も9月3日に結成大会を予定し、畑氏ら公認候補の支持拡大に向けて結束を強める。

 鈴木氏は前回衆院選で畑氏に敗れたが、当選6回の実績と元環境相という知名度を基礎にしながら、民主党分裂を好機と捉えて議席奪還を狙う。県連会長として9月2日に政経懇談会を開く。

 民主党は候補擁立について「党本部としっかり協議する」(黄川田徹県連代表)としている。生活とは党分裂時に、県連資金4500万円の移動が問題化したことで、両党間の溝が一気に深まった。

 公明党は小選挙区に候補を立てず、「比例区候補に重点を置く」(小野寺好県本部代表)。共産党は「候補者を擁立したい」(菅原則勝県委員長)と時期をにらむ。社民党は「岩手全区で検討中」(伊澤昌弘県連合代表)としている。

http://www.iwanichi.co.jp/ken/item_30946.html

3385名無しさん:2012/08/29(水) 11:05:00
佐藤県議を除籍処分 みんなの党
2012年08月29日 10:48

 みんなの党は28日、大阪維新の会に合流するため離党届を提出していた佐藤浩県議(47)=船橋市選出、1期=を除籍処分にしたと発表した。

 同党本部事務局によると、同党は2月、佐藤県議が党の船橋支部を無断で解散したなどとして、同県議を6カ月の党員資格停止処分にして離党を促してきた。

 同党は、佐藤県議が行った8月17日の離党会見で、これらの事実が明らかにされず、自らの政治判断による離党だと装い党を批判したとして、反党行為にあたると判断。28日の役員会で除籍処分を決定した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/98378

3386名無しさん:2012/08/29(水) 11:19:06
686 :無党派さん:2012/08/29(水) 11:07:53.18 ID:gkgkZwhO
松井府知事のコメントにあるように、政界のみんなの党に対する
イメージはあまり良くないと思う。みんなの党が嫌われる理由は
別に政策に問題があるとかではなく、ひとえに渡辺喜美が代表を
つとめている党であるからだ。渡辺喜美は人望がまったくない。
自民党に居た時も、田中真紀子とおなじような鼻つまみ者として
嫌われていた。喜美は典型的なぼっちゃん型世襲政治家であり、
実力もないくせにすぐに目立ちたがる。下積みの苦労を経た事が
なく、若手議員をまとめる力も無い。聞きかじりのうすっぺらい
知識をふりかざし、国際派をきどって必要もないのに英語を使いたがる。

3387名無しさん:2012/08/29(水) 11:39:23
維新の会との連携も念頭 勉強会発足へ
8月29日 11時33分
民主党、自民党、みんなの党、国民新党、新党改革の超党派の議員8人が29日朝、東京都内で会合を開き、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会などとの連携も念頭に、道州制など統治機構の在り方について検討する勉強会を近く発足させることを確認しました。

会合には、大阪維新の会への合流を目指している民主党の松野元官房副長官のほか、民主党の小沢元環境大臣、自民党の河井元法務副大臣、みんなの党の江口参議院議員、国民新党の下地幹事長、新党改革の舛添代表ら8人が出席しました。

この中で、出席者からは「大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会と連携して、『決められる政治』を実現すべきだ」などという意見が出される一方、「大阪維新の会ありきでなく、このメンバーが中心となって政界の再編を目指すべきだ」という意見も出されました。

そして、大阪維新の会などとの連携も念頭に、道州制や地方分権など統治機構の在り方について検討する勉強会を、近く発足させることを確認しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/k10014613382000.html

3388名無しさん:2012/08/29(水) 11:52:28
維新公開討論に河村、大村両氏 参加意向を示す
2012年08月29日(水) 11時43分 共同通信社

減税日本を率いる河村たかし名古屋市長は29日、大阪維新の会が衆院選に向けて他勢力と政策を協議し、連携を探るため9月9日に開く予定の公開討論会に参加する意向を示した。

名古屋市役所で記者団に「(討論会について)正式には聞いていない。やるとすれば出ます」と述べた。

一方、大村秀章愛知県知事も29日、公開討論会について「同じ志を持つ人が一堂に会して議論すべきだと言ってきた」と述べ、参加する意向を示した。

河村氏は衆院選に向け、独自候補擁立と大阪維新の会との連携を目指している。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&amp;f_file=CO2012082901001239.1.N.20120829T114346.xml

3389名無しさん:2012/08/29(水) 12:04:57
維新の会、東国原氏にも参加呼び掛け

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、新党結成に向け9月9日に開催予定の公開討論会について、東国原英夫前宮崎県知事にも参加を呼び掛けたことを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。

 東国原氏や中田宏前横浜市長に関し「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している」と強調。擁立については「政治家一人一人の覚悟が重要だ」として、明言を避けた。

(2012年8月29日11時47分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120829-OHT1T00117.htm

3390名無しさん:2012/08/29(水) 12:07:22
衆参5議員が参加意向=民主・松野氏ら、維新新党に

 民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参国会議員5人が、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が9月中旬にも結成する新党へ参加したいとの意向を同会側に伝えたことが、29日までに分かった。5人の参加が実現すれば、新党は公職選挙法の政党要件を満たした形で旗揚げされることになる。

 新党参加の意向を伝えたのは松野、松浪両氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、みんなの党の小熊慎司(比例代表)、上野宏史(同)の両参院議員。5人は超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、11日に橋下氏らと会談していた。

 維新の会は新党結成に当たり、合流を模索する国会議員に対し、次期衆院選向け公約「維新八策」への賛同と所属政党からの離党を求めている。このうち維新八策への賛同は、9月9日にも開催予定の公開討論会で確認する方針。ただ離党をめぐっては、国会議員側の事情もあることから慎重に調整するとみられる。 

 これに関連し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、公開討論会への参加要請を松野氏ら5人だけでなく、交流のある大村秀章愛知県知事や河村たかし名古屋市長、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長にも行ったことを明らかにした。

(2012/08/29-11:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082900411

3391名無しさん:2012/08/29(水) 12:19:20
みんなの党:佐藤県議を除籍処分に /千葉
毎日新聞 2012年08月29日 地方版

 みんなの党は28日、次期衆院選で千葉4区で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」からの立候補を目指している佐藤浩県議(船橋市)の離党届を受理せず、除籍処分とした。佐藤県議は、維新の会の政治塾に参加しており、近く実施される予定の維新の会の公認候補公募に応募する考えを表明。みんなの党は佐藤県議について「党への批判を含め、わが党の名誉や信用を失墜するような行為に及んだ」と指摘している。【田中裕之】

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120829ddlk12010275000c.html

3392名無しさん:2012/08/29(水) 12:21:33
みんなの党が佐藤千葉県議を除籍 「党の名誉や信用失墜させた」
2012.8.28 20:28

 みんなの党は28日、地域政党「大阪維新の会」に入党する意向を示し、みんなの党に離党届を提出していた千葉県の佐藤浩県議(同県船橋市)を除籍処分とした。同党は除籍理由について、佐藤県議に以前から離党を促していたことを明らかにし、「佐藤県議が自らの政治判断による離党を装い、党への批判を含め、党の名誉や信用を失墜するような行為に及んだ」としている。

 佐藤県議は17日に同県庁で開いた記者会見で、「維新の会の政策実行力、スピード感にみんなの党との違いを感じた」などと述べ、離党届提出を表明していた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120828/chb12082820290004-n1.htm

3393名無しさん:2012/08/29(水) 12:52:54
維新の会、公開討論会に東国原氏らの参加求める(08/29 11:48)

国政進出を目指す大阪維新の会は、来月に開く公開討論会に国会議員に加え、東国原前宮崎県知事や中田前横浜市長らの参加を求め、広く候補者を集める方針です。

 大阪維新の会・松井一郎幹事長:「(公開討論会には)大村愛知県知事、河村名古屋市長にご連絡しようと思います。もちろん、中田前横浜市長、山田前杉並区長にも連絡します」「(Q.みんなの党の渡辺代表は?)みんなの党とは、まだそこまでの話になっていません」
 28日夜、大阪維新の会の橋下代表と松井幹事長ら幹部が会合を開き、来月9日に政策に関する公開討論会を開くことを決めました。討論会には、中田前横浜市長、東国原前宮崎県知事らに参加を要請し、選挙での連携や立候補を要請していく考えです。また、新たに谷畑孝衆議院議員も自民党を離党して、維新「新党」への合流を決めたことが分かりました。谷畑氏は、松井幹事長の地元の大阪府八尾市が選挙区です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220829018.html

>新たに谷畑孝衆議院議員も自民党を離党して、維新「新党」への合流を決めたことが分かりました。

3394名無しさん:2012/08/29(水) 13:08:06
大阪維新の会、衆院選目玉候補として東国原 英夫氏らの擁立検討

大阪維新の会は、次の衆議院選挙の目玉候補として、前の宮崎県知事の東国原 英夫氏らの擁立を検討していることがわかった。

大阪市の橋下市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」は、9月9日に開く現職の国会議員との公開討論会に、東国原 英夫前宮崎県知事と、中田 宏前横浜市長に参加を要請したことを明らかにした。

維新の会は、討論会で、9月にも結成する新党から、次の衆議院議員選挙に2人を擁立することも視野に入れて、選挙公約について協議するとみられる。

維新の会の幹事長・松井一郎大阪府知事は「この国の制度を変えていくという部分は、完全一致してまして。それ以外のところもありますので、それが合うかどうかというところのご意見を聞かせていただきたいと」と述べた。

また討論会には、愛知県の大村知事や名古屋市の河村市長にも参加を呼びかける方針。

(08/29 12:56 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230443.html

3395名無しさん:2012/08/29(水) 13:13:05
大阪維新の会討論会、大村、河村両氏参加へ(愛知県)

 「大阪維新の会」が、来月開く公開討論会に愛知県の大村秀章知事と、名古屋市の河村たかし市長に参加を呼びかけることになった。2人は、参加する考え。大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井一郎知事が29日、明らかにした。大阪維新の会は、新党結成に向け来月9日、国会議員を招いて公開討論会を予定している。これに、大村知事と河村市長にも参加を呼びかける考えを示した。大村知事は「松井府知事から28日夕方ぐらいに連絡あり、日程をやりくりして行きます、ということを申し上げた。中京維新の会として、5つの改革戦略をしっかり主張してきたい」と話した。また、河村市長も29日朝、中京テレビの取材に「大阪商人の街で、名古屋の庶民革命を主張したい」と述べ、呼びかけを歓迎した。

[ 8/29 12:19 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629808.html

3396名無しさん:2012/08/29(水) 13:31:01
東国原・前知事らにも参加呼びかけ 維新新党公開討論会2012年8月29日

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、維新の会による新党への参加を希望する国会議員らとの公開討論会に、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事のほか、東国原英夫前宮崎県知事や中田宏前横浜市長にも参加を呼びかけていることを明らかにした。

 維新の会は近く、与野党の国会議員に合流を呼びかけて新党を結成。民主や自民などの5議員が参加する意向を示している。公開討論会では、維新の会の政策集「維新八策」への賛同を求める。維新は今後、候補者を選抜する公募も実施する予定だ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208290060.html

3397名無しさん:2012/08/29(水) 13:34:40
“橋下新党”目玉候補は東国原英夫氏!“みんなの党”は分裂危機 2012.08.29

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は来月中旬、次期衆院選を見据えて「政党化」に踏み切るが、目玉候補として、東国原英夫・前宮崎県知事と、中田宏・前横浜市長を擁立する方向で検討に入った。愛知県の大村秀章知事や、名古屋市の河村たかし市長の名前も浮上した。既成政党が迷走するなか、橋下氏の爆発力に、東国原、中田両氏らの知名度や経験値が加わって、有権者の支持をどこまで広げるのか。 

 「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している。(擁立には)政治家1人ひとりの覚悟が重要だ」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は29日、東国原、中田両氏についてこう語った。

 維新は今月末、次期衆院選の公約にあたる「維新八策」を取りまとめ、来月8日に国政進出方針を確認。同月9日以降、維新八策への賛否を問う公開討論会を複数回開いて、合流する国会議員や政治家を選別する方針。

 一種の「踏み絵」といえる公開討論会について、河村氏は29日、「正式には聞いていない。(連携を探るため)やるとすれば出ます」といい、大村氏も同日、「同じ志を持つ人が一堂に会して議論すべきだと言ってきた」と述べ、参加する意向を示した。

 第1回の公開討論会は、統治機構改革をテーマに開催される。その後、週1回ほどのペースで、テーマを変えながら開く予定という。

 維新はまた、現職国会議員5人以上を合流させて「政党化」を目指すが、29日までに、超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら、民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、合流する見通しとなった。

 維新関係者によると、松野氏以外の4人は、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例)、上野宏史参院議員(同)。

 こうした動きに対し、維新との連携方針が挫折しつつある「みんなの党」の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、維新の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明した。

 維新への合流を検討している同党議員の1人は「党が参加を認めない場合は、離党せざるを得ない」と強調した。維新への求心力が高まるなか、今後、みんなの党が分裂する可能性まで出てきた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120829/plt1208291125004-n1.htm

3399名無しさん:2012/08/29(水) 13:59:34
超党派8議員、「維新」連携を模索
2012.8.29 13:41

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との連携を模索している民主党の松野頼久元官房副長官ら民主、自民、みんな、国民新、新党改革の5党の議員有志計8人は29日「統治機構研究会」(仮称)創設に向けた準備会合を都内で開いた。

 会合出席者には離党して維新に合流することに消極的な議員も多く、次期衆院選後を含めた維新との連携を模索する方針。道州制や国会のあり方について研究を進めることを申し合わせた。すでに超党派の「道州制型統治機構研究会」を立ち上げて維新と接触してきた松野氏は、この日の会合で「2つの研究会が合体したら大きな力になる」と強調した。

 会合には、民主党から松野氏のほか小沢鋭仁元環境相と原口一博元総務相、自民党からは塩崎恭久元官房長官と河井克行衆院議員が出席。みんなの党の江口克彦参院議員、国民新党の下地幹郎幹事長、新党改革の舛添要一代表も参加した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082913420006-n1.htm

3400名無しさん:2012/08/29(水) 14:42:43
維新、9月中旬にも新党 県内でも活動本格化 既成政党と合流せず
2012年08月29日 14:24

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも新党を立ち上げる方針を固めたことが28日、分かった。みんなの党など既成政党とは合流せず、個別の議員が結集する形を取ることで既存の政治勢力との違いを鮮明に打ち出したい考え。維新の会の政治塾には県内からも県議3人を含む26人前後が参加。次期衆院選に向け、県内小選挙区でも維新の会の候補者擁立が本格化するのは確実で、総選挙の“台風の目”となるか、県内の既成政党も動向を注視している。

 関係者らによると、本県関係で同会政治塾に参加しているのは、みんなの党を除籍された佐藤浩県議(船橋市)、民主党を除名された花崎広毅県議(我孫子市)、みんなの党の松戸隆政県議(松戸市)の3人。市議では田沼隆志千葉市議、元県議の小泉文人市川市議、村田章吾柏市議。元職では八千代市長選に出馬した自民党の元県議の西田譲氏がいる。ほかに公務員や会社員ら計26人が参加しているという。

 維新の会は現職国会議員5人以上に参加を呼び掛け政党要件を満たす考えで、すでに民主党の松野頼久元官房副長官ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が合流する見通しとなっている。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/98424

3401名無しさん:2012/08/29(水) 14:50:40
自民大阪府連副会長、離党し維新新党に合流検討

 自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿)が離党して、地域政党・大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党への合流を検討していることが、29日わかった。

 谷畑氏は読売新聞の取材に対し、「地盤が大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事と重なっている。地元の後援会の声もあり、維新への合流を検討している」と明言した。

 谷畑氏は参院議員1期を経て衆院当選5回。現在、自民党大阪府連の副会長を務めている。

(2012年8月29日14時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120829-OYT1T00724.htm

3402名無しさん:2012/08/29(水) 15:20:59
安倍晋三 政界キーマン? チヤホヤされる異常事態
【政治・経済】
2012年8月29日 掲載
おなか痛くて政権ブン投げた元首相に再登板の資格ナシ
http://gendai.net/articles/view/syakai/138432
「大阪維新の会」がラブコールを送ったとされる自民党の安倍晋三元首相(57)の鼻息が荒い。9月下旬にも行われる自民党総裁選に意欲を見せ、森元首相に出馬の検討を伝えたという。

 橋下維新との連携が取り沙汰されたことで、メディアの露出も激増だ。28日も、TBSテレビに出演し、谷垣総裁について「ああいう性格だから嫌なヤツだと思う人は誰もいない。ただ、政治の世界は勝負だから、もうちょっと頑張ってもらいたかったという人はいた」とやんわり批判していた。

 新聞や週刊誌のインタビューも受け、“政界キーマン”と持ち上げられている。チヤホヤされ、いい気分になっているのだろう。インタビューでは、「橋下氏は同志」「維新の方々とは日本をどうやって変えていくべきかという、大きな枠組みの話をしている」と含みを持たせた。

 だが、ちょっと待って欲しい。安倍―橋下のタカ派コンビがこの国を牛耳ってしまっていいのか? それ以上に、そもそも安倍は、再び表舞台に立つ資格があるのか?

 国民は5年前のことを決して忘れてはいない。おなかが痛くなって、政権をブン投げたどうしようもない男だ。「もうちょっと頑張ってもらいたかった」という谷垣への批判は、そのまま自分へブーメランのように返ってくることも分かっていない。さすが“元祖KY首相”である。

 政策にしたって、憲法改正や領土問題では威勢がいいが、経済などで過去に強く訴えてきたことはアッサリ覆した。財政再建より経済成長優先の「上げ潮派」のくせに消費増税には賛成。郵政民営化見直し法では、中川秀直や菅義偉、小泉進次郎は反対したのに、安倍は党の方針にすんなり従った。

 政治家としてのスジなんてないのだ。

「安倍は、おだてに弱く、チヤホヤしてくれる人しか受け入れない性格。首相辞任の屈辱の日から5年、急にスポットライトを浴びて、『いまがチャンス』と思っているのでしょう。ただ、メディアが安倍を取り上げるのは、ネタがないから。ヒール役の小沢一郎が民主党を去り、民主党代表選は全く盛り上がらない。自民党にしたって、谷垣の対抗馬は、ずっと名前が出ている石原伸晃や石破茂で目新しさがない。まだ安倍なら『あんな辞め方をした人が今さら何を言うのか』という視聴者の関心を呼べる。本人はそういう扱いでメディアに利用されているのを分かっていないんでしょうけど」(安倍と親しい政治ジャーナリスト)

 安倍の再登板なんて、国民にとって悪夢でしかない。

3403名無しさん:2012/08/29(水) 15:42:49
東国原元知事、第三極の「接着剤に」 立候補「全くの未定」
2012年08月29日

 「中京維新の会」の顧問兼応援団長に就任した東国原英夫元知事(54)は28日、宮崎日日新聞社の取材に応じ、次期衆院選では「大阪維新の会」を含む第三極結集のため、自身が「接着剤の役割が求められている」との考えを示した。

 自らの立候補には「全くの未定。地方分権を実現するにはどうすればいいか見極めながら決める」と述べるにとどまった。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=48170&amp;catid=74

3405名無しさん:2012/08/29(水) 15:51:47
自民大阪府連副会長・谷畑氏、維新合流の意向

 自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿)が離党して、地域政党・大阪維新の会が近く結成する新党への合流を検討していることが、29日わかった。谷畑氏は読売新聞の取材に、「地盤が維新幹事長の松井一郎大阪府知事と重なっている。地元の後援会の声もあり、維新への合流を検討している」と明言した。

 谷畑氏は参院議員1期を経て衆院当選5回。現在、自民党大阪府連の副会長を務めている。

 同氏を含め、同党府連所属の衆院議員は小選挙区1人と比例ブロック5人の計6人いるが、松浪健太衆院議員(比例近畿)が維新の新党に合流するとみられるほか、西野陽衆院議員(大阪13区)も息子2人が維新府議で、維新との連携を模索している状況だ。今後、「維新合流組」が続出すれば、府連は次期衆院選戦略の見直しを迫られる事態となる。

 府連関係者は「谷畑氏から正式に離党届が出されれば、対立候補者の擁立などを検討する」としており、府連の高野伸生幹事長(大阪市議)は「谷畑氏の件は突然で驚いている。離党を引き留めるのは難しいだろう。次期衆院選は厳しい状況になる。府連会長と対応を協議したい」と述べた。〈関連記事2面〉

(2012年8月29日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120829-OYO1T00883.htm?from=top

3406名無しさん:2012/08/29(水) 15:58:28
生活が資金団体設立

 新党「国民の生活が第一」は29日、献金の受け皿となる政治資金団体「国民生活会議」を設立したと総務相に届け出た。団体の代表は佐藤公治党財務委員長。(2012/08/29-15:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082900655

3407名無しさん:2012/08/29(水) 16:08:34
超党派議員が勉強会=維新と連携視野

 民主、自民、みんな、国民新、新党改革の5党の国会議員8人が29日、都内のホテルで会合を開き、来週にも超党派の勉強会「国家統治機構研究会」(仮称)を発足させることで一致した。

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」との合流を模索する民主党の松野頼久元官房副長官らが参加。維新との連携も視野にあるとみられ、メンバーの一人は「新党結成もあり得る」と強調。一方、別のメンバーは「維新に擦り寄るための会ではない」と語った。

 29日の会合には、民主党から小沢鋭仁元環境相と原口一博元総務相、自民党から塩崎恭久元官房長官と河井克行元法務副大臣、みんなの党の江口克彦参院議員、国民新党の下地幹郎幹事長、新党改革の舛添要一代表が出席。今後は新たな参加者を募り、道州制や官僚機構、国会の在り方などについて議論するとしている。 (2012/08/29-15:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082900677

3408名無しさん:2012/08/29(水) 16:29:47
(抜粋)

一方、民主党議員の美人秘書、B氏は『週刊ポスト』による維新政治塾の塾生名簿全員分公開スクープが、野田政権を命拾いさせると見る。

「今まで、維新の候補者は顔の見えない不気味な敵だったんです。でも今は実名がわかった。民主党もそうですが、おそらく自民党さんも名簿をもとにシラミ潰しに塾生の調査を開始したと思いますよ。実名さえわかれば、今はインターネットで過去の経歴などはわかるし、地元での評判なども党の地方組織や地元の私設秘書を使えばわかる。相手がわかれば足を引っ張ったり周囲に圧力をかけたり、いろいろできるんですよ」(B氏)

民主や自民ら既存政党としては、維新政治塾生の調査をする時間が必要だ。そのため解散をなるべく先送りにしたい人間が増え、結果的に野田政権が延命することになるというのだ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/29/13704/

3409名無しさん:2012/08/29(水) 17:55:32
衆院選出馬を完全否定=松井知事、自身と橋下市長

 大阪府の松井一郎知事は29日の記者会見で、「大阪都」構想を後押しするための新法成立に関連して、「僕ら自身が今、(大阪府が)『都』になっていない時点で道を変えることは一切ない」と述べ、自身と橋下徹大阪市長の次期衆院選への出馬を改めて完全否定した。

 松井知事は「住民投票で(都構想に)賛成してもらうには、納得してもらえる内容を提示しなければならない。府民の負託に対し最低限そこはやり遂げたい」と強調。2人が幹部を務める地域政党「大阪維新の会」が衆院選に向けて新党を立ち上げることから、「各地域で価値観を同じくする人をぜひ国政に送り出してもらいたい」と語った。 (2012/08/29-17:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012082900808

3410名無しさん:2012/08/29(水) 19:07:33
2012年8月29日18時42分
維新の会公開討論会に河村・大村両氏 東国原氏にも打診

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、維新の会による新党への参加を希望する国会議員らとの公開討論会に、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事のほか、東国原英夫前宮崎県知事や中田宏前横浜市長にも参加を呼びかけていることを明らかにした。

 維新の会は近く、与野党の国会議員に合流を呼びかけて新党を結成。民主や自民などの5議員が参加する意向を示している。公開討論会では、維新の会の政策集「維新八策」への賛同を求める。維新は今後、候補者を選抜する公募も実施する予定だ。   

 大阪維新の会が9月9日に開く公開討論会への参加を打診された河村たかし名古屋市長と、大村秀章愛知県知事は29日午前、記者団に、討論会に参加する意向を示した。2人は次期衆院選に向け、それぞれ大阪維新の会との連携を目指していて、討論会を連携を前進させる好機と位置づけている。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/OSK201208290061.html

3411名無しさん:2012/08/29(水) 19:57:48
自民・谷畑氏が維新合流を検討
2012.8.29 19:52

 自民党大阪府連副会長の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が離党し、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が結成を目指す新党への合流を検討していることが29日、分かった。

 谷畑氏の選挙区は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事の地元・大阪府八尾市を含む大阪14区。谷畑氏は産経新聞の取材に「決めたわけではない」としつつも、「維新が掲げる大阪都構想にはもともと賛成の立場。松井知事とは地元が同じで、後援会は重なる部分もある」と述べた。

 谷畑氏は平成元年の参院選で、社会党(当時)から出馬し当選。参院議員を1期務めた後、平成8年の衆院選は自民党から出馬して当選、現在衆院当選5回。

 自民党大阪府連の所属国会議員では、松浪健太衆院議員(比例近畿)も新党への合流を模索している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/elc12082919530000-n1.htm

3412名無しさん:2012/08/29(水) 20:18:35
2012年8月29日20時2分
民主・松野氏ら超党派勉強会 維新の会との連携模索

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を探る超党派の国会議員が29日午前、都内で会合を開き、新たな勉強会を立ち上げることを確認した。

 維新の会が立ち上げる新党へ参加する意向を固めている民主党の松野頼久・元官房副長官のほか、民主党の原口一博・元総務相、国民新党の下地幹郎幹事長、自民党の河井克行、塩崎恭久両衆院議員、みんなの党の江口克彦参院議員、新党改革の舛添要一代表らが参加した。必ずしも全員が所属政党を離党する意向ではないが、大阪維新の会との連携のあり方を検討する。

 松野氏はすでに、自民党の松浪健太衆院議員らと維新の会の新党への参加を前提とする超党派勉強会「道州制型統治機構研究会」を立ち上げているが、これとは別グループとなる。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290294.html

3413チバQ:2012/08/29(水) 20:51:51
>>3394
日本創新党はどうするんですかね、中田宏は

3414神奈川一区民:2012/08/29(水) 22:34:19
>>3413
事実上、活動休止でしょ。
山田宏氏や自分の身の振り方が確定したら、解党するのでしょう。

3415名無しさん:2012/08/30(木) 09:11:08
当選へやむを得ない?維新合流目指す議員続々

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が9月中旬にも結成する新党への合流を望む国会議員が相次いでいる。
29日には、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が離党して合流する意向を表明した。秋の衆院解散論が強まる中、合流への動きも加速してきた。

 谷畑氏は29日、読売新聞の取材に対し、「維新への合流を検討している」と語った。次期衆院選で谷畑氏が出馬する予定の大阪14区は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と同じ地盤で、後援会などの支援者も重なる。自民党内からも「選挙区で当選するためにはやむを得ないのだろう」(執行部)との声が出ている。

 維新は9月中旬に新党を結成する方針で、同月9日に同会の衆院選公約「維新八策」に関する公開討論会を開き、政党化の際に合流する議員を選考する方針だ。

 橋下氏ら維新側と合流に向けた協議を行ってきた民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら「道州制型統治機構研究会」の中核メンバーの国会議員5人も28日夜、都内のホテルで会談し、討論会へ出席する方針を確認した。

 谷畑氏のほか、みんなの党の桜内文城参院議員などほかにも討論会への出席を検討している議員がいるとされる。秋の衆院解散を念頭に政党化を急ぐ維新側の動きが、決断を迫っている格好だ。維新は国会議員以外でも、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長に出席を要請している。

(2012年8月30日07時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00213.htm

3416名無しさん:2012/08/30(木) 09:13:40
大阪維新幹部、中川秀氏に新党参加打診 非公式に
2012.8.30 07:17

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、新党参加を非公式に打診したことが29日、わかった。中川氏は9月の自民党総裁選の結果を受けて結論を出すとみられる。

 中川氏は竹中平蔵元総務相ら複数の大阪維新ブレーンと親交がある。経済成長優先の「上げ潮派」で「小さな政府」を主張する中川氏と考えが一致するとして参加を打診したようだ。

 大阪維新幹部と中川氏との正式な会談はないものの維新関係者が伝えたという。中川氏は産経新聞の取材に「自分のところに(直接)話は来ていない。会ってもいない」と述べた。

 一方、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が大阪維新の新党への合流を検討していることがわかった。

 自民党関係者によると、谷畑氏は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と地盤が同じで、昨年の府知事選で松井氏を支援していたという。

 このほか松井氏は29日、河村たかし名古屋市長や大村秀章愛知県知事、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長に対し、9月9日に維新が予定している公開討論会への参加を要請したことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083007180001-n1.htm

3417名無しさん:2012/08/30(木) 09:27:06
2012年8月30日(木)
小沢新党が県連設立 代表に石井氏

新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)は29日、石井章衆院議員を代表に県総支部連合会を設立したと発表した。県連の所在地は取手市片町の石井氏事務所。近く県選管に設立届を提出する。

石井氏は「県民に対し、党の政策や公約を知ってもらえるよう活動に力を入れたい」とコメントした。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13462496994351

3418名無しさん:2012/08/30(木) 09:29:50
維新の会、中川秀直氏に合流打診 / 新党で、政策幹部を想定

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも立ち上げる新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことが29日、分かった。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討していることが判明。次期衆院選に向け、維新の会との合流や連携に向けた動きが活発化しており、今後も流れは続きそうだ。

 新党構想をめぐっては、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、新党に合流する見通し。

2012年08月30日 05時42分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.24.0.class.html

3420名無しさん:2012/08/30(木) 09:52:33
大阪維新の会:自民・中川氏に合流打診
毎日新聞 2012年08月30日 02時30分(最終更新 08月30日 08時15分)

 橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも結成する新党への合流を打診していたことが29日分かった。関係者によると、維新側は国政進出に備え、政策立案の中心となる議員を探しており、小泉政権の閣僚経験者を通じて、中川氏に合流を打診した。

 維新は次期衆院選に向けた政策集「維新八策」の中間案で、経済政策として、競争力や成長戦略の強化、規制改革の徹底などを掲げている。中川氏は歳出削減と経済成長を重視する「上げ潮派」で、政策面で一致できると判断したとみられる。中川氏は態度を明確にしておらず、毎日新聞の取材に「維新の会から正式な話はない」と語った。【坂口裕彦】

http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000m010112000c.html

3421名無しさん:2012/08/30(木) 09:54:53
【橋下維新の参謀】“橋下新党”選対本部長は元外相秘書官!★(3)馬場伸幸・堺市議  2012.08.30

 人口84万人の政令指定都市・堺市は、いち早く、大阪市の橋下徹市長(43)が打ち出した「橋下改革」に積極的に動いた地域だ。

 「ここに、大阪府の松井一郎知事(48)、浅田均府議会議長(61)に継ぐ参謀、事実上、『大阪維新の会(維新)の選対本部長』と称される男がいる。自民党保守派大物、中山太郎元外相の統括秘書官だった経歴を持っている」(永田町事情通)

 この人物こそ、最近まで、堺市議会議長を務め、同市議会最大会派「維新市議団」(12人)団長を務める当選6回の馬場伸幸市議(46)だ。

 馬場氏は大阪府立鳳高校卒業後、民間企業を経て、中山氏の地元秘書になった。実績が認められ、東京事務所の統括責任者に駆け上がった。

 「8年ほど秘書生活を送った後、1993年、堺市議補欠選挙で初当選を果たす。以来、行動力と実行力、パワーが買われて、議長に上り詰めた。橋下氏の改革方針に賛同し、堺市議会で大阪維新の会を第1党にまで躍進させた。維新塾の運営副委員長も務めるなど、松井、浅田両氏の実動部隊として辣腕を振るっている」(府議会関係者)

 それだけではない。現在、来年任期満了の堺市長選に馬場氏が出馬するのではと取り沙汰されている。

 現在の竹山修身(おさみ)市長は、橋下氏が府知事時代に肝いりで擁立した。当時、自民、公明、民主3党相乗りの現職候補に4万票も差をつけて圧勝した。ところが、就任後に大阪都構想に反対を打ち出した。

 「橋下氏以下、維新の幹部連中は激怒している。そこで、議長経験者でもある馬場氏が刺客候補として浮上している。いずれにしても、馬場氏は次期衆院選も含め、選挙行動隊長的役割を担う」(維新関係者)

 もう1人、維新のメンバーではないが、自民党大阪第18支部長である遠藤敬氏の存在が、不思議な立ち位置として注目されている。

 「彼の地元は、堺市に隣接する岸和田市や高石市など。日本教育再生機構大阪会長も務めており、同機構が今年2月に開いたシンポジウムには、安倍晋三元首相と松井氏が出席した。最近、安倍氏と橋下、松井両氏の接近は注目されているが、遠藤氏がキーマンの1人といわれる」

 実は、遠藤氏は馬場氏と同じく、前出した中山氏の秘書を務めた経験がある。中山氏は安倍氏の父、安倍晋太郎氏が派閥を持ったときの重鎮。何とも奇妙な縁が橋下氏につながっている。(ジャーナリスト・田村建雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208300731001-n1.htm

3422名無しさん:2012/08/30(木) 10:01:49
維新 東国原氏欲し〜 討論会に来て

 橋下徹大阪市長(43)が代表を務める「大阪維新の会」が、次期衆院選へ向けて東国原英夫前宮崎県知事(54)を擁立する方向で検討に入ったことが29日、分かった。同会幹事長の松井一郎大阪府知事が、新党結成に向けた9月9日に開催予定の公開討論会について、東国原氏の参加を呼び掛けたことを明らかにした。

 中田宏前横浜市長も擁立候補に挙がり、松井氏は2人に関して「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している」と強調。擁立には「政治家1人1人の覚悟が重要だ」として明言を避けたが、衆院選公約となる「維新八策」に関して開かれる公開討論会で意見交換し、政策の一致を確認するとみられる。さらに「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長、「中京維新の会」を立ち上げた大村秀章愛知県知事も公開討論会に参加する意向を表明した。

 また、橋下維新が自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことも分かった。自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討。衆院選へ動きが活発化しているが、松井氏は自身や橋下氏が出馬する可能性は、大阪ダブル選での公約などが実現していないことを理由に重ねて否定。「約束を必ず実現していくのは僕らに与えられた使命だ」と強調した。

 [2012年8月30日8時22分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120830-1008657.html

3423名無しさん:2012/08/30(木) 10:04:25
維新討論会、「対立中」の大村・河村氏も参加へ

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、衆院選公約となる「維新八策」を協議する9月の公開討論会について、大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長に出席を呼びかけたことを明らかにした。

 大村、河村両氏はともに参加する意向で、大阪維新との連携実現の好機とみている。

 松井知事は府庁で記者団に対し、「(大村、河村両氏と)大きな目標で一致してきた。維新八策と価値観が合うかどうか意見を聞きたい」と述べた。

 これに対し、大村知事は同日、県庁で記者団に対し、「同じ志を持つ人たちが一堂に会し議論すべきだ。中京維新の会として五つの改革戦略を主張したい」と意気込みを語り、河村市長も「どういう日本を作っていくか議論をするのが一番大事。喜んで行く」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00214.htm

3425名無しさん:2012/08/30(木) 10:20:34
大阪維新の会との合流・連携を検討している主な国会議員
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120830-OYT9I00212.htm

民主党3名、自民党2名、みんなの党4名

3426名無しさん:2012/08/30(木) 10:44:08
'12/8/30
維新が中川秀氏に合流打診

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも立ち上げる新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことが29日、分かった。

 関係者によると、維新の会側は小泉政権の閣僚経験者を通じ中川氏に接触。維新の会は次期衆院選公約「維新八策」修正案で「競争力を重視する自由経済と徹底した規制改革」を盛り込んでおり、「上げ潮派」の中心人物である中川氏と考えが一致すると判断し、合流を打診したとみられる。

 中川氏は「間接的に『日本のために』との趣旨で話を聞いたが、直接の打診はない。態度をどうするという段階ではない」と話している。

 維新側は、国政に進出した場合、議員立法を進めるための政策立案能力があり、他党との調整ができる有力議員が必要と考え、候補を探している。

 新党構想をめぐっては、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、新党に合流する見通し。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討していることが判明。次期衆院選に向け、維新の会との合流や連携に向けた動きが活発化しており、今後も流れは続きそうだ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208300057.html

3427名無しさん:2012/08/30(木) 11:12:56
【全国農政連3】国民の生活が第一 山岡賢次代表代行:日本は1億総兼業農家制にして自給体制を確立すべきだ。私達自由党が合流して民主党ができたが、それまで民主党には農業政策などなかった。戸別所得補償制度は自由党の考え。私達が農業政策の元締めだという思いでTPP参加を全力で阻止したい

http://twitter.com/ja_tpp/status/240981163785744384

3428名無しさん:2012/08/30(木) 11:34:32
衆院小選挙区を150にと橋下市長 2012/8/30 11:05

橋下大阪市長は衆院定数半減について小選挙区選出議員を現行の300人から150人に半減の構想。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/08/2012083001001109.html

3429名無しさん:2012/08/30(木) 11:45:05
橋下「維新政治塾」に群がる人々=祝迫博(その1)
2012年8月28日 中央公論
■■「育てる」より「競わせる」

 選挙に出たい人、手を挙げて。早ければ数ヵ月のうち、遅くとも一年後にある衆院選です。どの地域から立候補してもらうかは、まだわかりません。一応希望は聞きますが。見も知らぬ土地から出てもらう可能性もありますね。選挙費用はすべて自己負担。お金の面倒は一切見ませんよ。相場? 最低でも一〇〇〇万円くらいでしょうか。この条件でよければ、向こう七ヵ月分の受講料七万円を支払うように──。

 いま、日本で、こんな呼びかけをして全国から人を集められる政党や政治家がどれだけいるだろうか。橋下徹大阪市長(四十三歳)は、それができる数少ない人物のようだ。代表を務める地域政党・大阪維新の会(以下、維新)が六月に開いた「維新政治塾」(以下、維新塾)には四四都道府県とイギリス、韓国、中国、フィリピンから計八八八人が集まった。

 衆院選に立候補できるよう、全員が二十五歳以上の日本人だ。会社員、公務員、地方議員、経営者、医師、弁護士、大学関係者、専業主婦、無職など経歴は多種多様。元グラビアアイドル、俳優の卵、僧侶、M1グランプリ準決勝進出者といった変わり種もいる。

 なぜ、彼ら彼女たちは維新塾に来たのか。答えを求めて、六月二十三日の入塾式へと向かった。

 午後一時。会場の大阪市中央公会堂は国の重要文化財に指定されるネオ・ルネサンス様式の近代建築だ。シャンデリアの白光に包まれたホール内は、真剣な表情の塾生で埋まっていた。スーツ姿が多く、一見、企業の入社式のようだが、年齢層が幅広く、居眠り組がおらず、少なからぬ割合が登壇者の発言を必死にメモしている。

 ステージの維新幹部たちが順々にあいさつを済ませ、ひときわ大きな拍手の中で、塾長の橋下氏が演台前に立った。氏のあいさつは実に一時間を超えたが、冒頭三分の次の発言に維新塾の経緯と特性が、集約されていた。
「維新の府議、市議が厳正に審査した結果、みなさんは選ばれた。元々、三〇〇〇名を超える応募から二〇〇〇名に絞り込み、今日のメンバーになった。国のカタチを変えるための戦士になって頂けるかどうかで選ばれた。本当の戦士になって頂くための絞り込みが今日から始まります。残る人は日本国家のために本当の戦いに勝ってくれる人。勝つ。その一点だけで、これから絞り込んでいきたい」

 維新幹部によると、塾の構想は昨年末、橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らの話し合いの中で生まれた。

 昨年十一月の大阪府知事、大阪市長のダブル選勝利の勢いに乗り、一気に維新の国政進出を考えた橋下氏が、次期衆院選で擁立する候補者の公募を提案。松井氏が「いきなり候補者の公募ではあからさま」と意見し、政治塾の開催で落ち着いたという。二人の選挙公約の大阪都構想に必要な国の法整備を実現させるため、国会議員に圧力をかける狙いもあったようだ。

 そして今年初頭、「次期衆院選で三〇〇人の擁立と二〇〇議席の獲得」との方針に沿って維新塾生を定員四〇〇人で公募したところ、三三二六人の応募が殺到。定員を拡大し、書類審査で通した二〇四五人を、まず受講生として迎え、三〜五月末の計五回の講義を通じて受講態度や論文内容、選挙資金力などに基づいて維新議員が評価し、八八八人を正式な塾生として選抜した。

3430名無しさん:2012/08/30(木) 11:45:37
 今後は国政の動向をにらみつつ、十二月まで月一回のペースで講義を開き、さらにふるいにかけ、衆院選の三〇〇人擁立に足る公認候補予備軍とする。

 各回の講義では、維新が衆院選公約の原案として発表した「維新八策」をテキストに使う。首相公選制や道州制など国の根幹システムを変革することの必要性を学び、政策的理念を共有するためだ。講師陣も有名人ぞろいで、入塾式では東京都の石原慎太郎知事、七月七日には慶應義塾大学の竹中平蔵教授らが講演した。九月以降は、街頭演説など実地訓練も積むという。

 つまり、維新塾は次期衆院選という、近い将来に必然の政治イベントに備えて産み落とされた産物であり、目的も選挙で勝てる人材の発掘に特化している。「育てる」より「競わせる」。ここで勝ち抜いた人材が、国を変えるために必要な「戦士」というわけだ。

 天下国家を語る橋下氏には失礼な譬えかもしれないが、維新塾は大学合格に向けて受験生を鼓舞し、必勝のノウハウを授ける大手予備校と似ている。目標は現実的で射程は短く、集う者たちの士気は総じて高い。

 その特異性は、他の政治塾と比較すれば、より鮮明になる。パナソニックの創業者、松下幸之助氏が一九八〇年に私財を投じて開塾した「松下政経塾」は全寮制で、四年間、塾から月二〇万円の研修費を受けながら、国家展望や社会情勢を学び、各界の指導者になるべく研鑽を積む。少数精鋭主義で、創設三二年間の卒塾生は約二五〇人。国会議員や地方の首長・議員になったのは約三割で、会社経営など政界以外の分野で活躍するケースも多い。

 嘉田由紀子滋賀県知事が四月に開いた「未来政治塾」は、地方選挙の人材養成を想定しつつも、政治への関心の喚起が主目的で、最年少は十三歳から受け入れた。日本国籍を有していることが条件だ。河村たかし名古屋市長が四月に開いた「河村たかし政治塾」はさらに間口が広く、年齢制限も論文審査もなく、国籍も問わない。一回八〇〇円の受講料で、その都度、入塾手続きをとれば、途中参加も可能だ。

■■出馬に備える医師から自分探し組まで……

 では、実際に維新塾に参加する塾生は、どんな人たちなのだろう。

 古松慶之さん(三十七歳)は弁舌爽やかなイケメンの医師。大阪府藤井寺市内のクリニックの副院長だ。塾生に選抜される際の面接で、維新議員から「衆院選で、どのくらいのお金を用意できますか」と聞かれ、「いますぐなら一三〇〇万円は大丈夫です」と即答した。さらに「大阪一四区から出たいです」と、自身の居住地を含む選挙区からの出馬希望を伝えている。政界に飛び込む決意をしたのは地域医療の崩壊を現場で目の当たりにし、医療制度を変える必要性を痛感したためという。

「川の下流(現場)で人を救うのも大切ですが、上流(制度)で人を川に投げ込んでいる悪魔をやっつけたいと思ったんです」

 政治への関心の赴くままに二〇〇九年十月から半年間、政権交代直後の民主党大阪府連の政治スクールに参加。だが「労働組合などに頼る民主党に本当の改革はできない」と見切りをつけ、みんなの党の政治塾に加わった。現在は、みんなの党の党員でもある。維新塾で受けた計五回の講義の感想を尋ねると、古松さんは、こう振り返った。

「医療制度という各論にこだわり過ぎていたとの思いに至り、いまは維新の一丁目一番地の統治機構の改革が先やな、と思うようになりました。やるべきことをやる。粛々と変えていけばいいんですよ」

 複雑怪奇な政治の現実を思えば、軽やか過ぎる理想論と言えなくもないが、この時、私が抱いたのは別の思い、「ああ、ここに『維新の戦士』がいる」という感慨だった。

 ただ、塾生全員が、古松さんのように、国政への挑戦を明確に思い描いているわけではない。奈良県大和高田市で、障害者の就労支援施設を運営するNPO法人理事長の樫根聖典さん(三十二歳)は立候補歴も特定政党との関わりもなく、親類に政治家もいない。

「政治には子供の頃から興味はありましたが、リアルだったのは、地元県議くらい。国会議員なんて想像もできませんでした」と話す。

 それが、なぜ維新塾に?

「友達に子供が生まれて、この子たちが大人になる頃、この国は財政が絶対に持ってないだろうとか、ソ連の崩壊も一瞬だったから、日本もその時は一瞬だろうとか……。抽象的な思いがあって、維新の公募を知り、人生の中でこんなことはそう何度もないだろうから、とりあえず行ってみようと」
(その2へ続く)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20120827-01-0501.html

3431名無しさん:2012/08/30(木) 11:47:51
橋下「維新政治塾」に群がる人々=祝迫博(その2)
2012年8月28日 中央公論

 面接で選挙資金を聞かれた際は、「すぐには無理ですが、なんとか手当てします」と答えて、くぐり抜けた。

 首都圏の大学では商学部。「公認会計士や司法書士は肌に合わず、法律を一度勉強してみたくて」、関西の法科大学院に再入学。「司法試験の勉強中に、障害者福祉も面白そうかなと思って」、NPOの就労支援事業を二〇一〇年四月に開始。今春からはその運営をスタッフに任せつつ、「より知識を深め、社会福祉士の資格をとるために」、大阪府内の福祉系大学に編入した。

 政治に関心を持ちつつ、関わりは持たない。国の将来に不安を覚えつつ、「自分探し」を続ける。そんな政治の周縁を歩く人たちを引き込む力が橋下氏には、ある。樫根さんに、入塾式で最も心に残った橋下氏の言葉を聞くと、次の締めくくりのフレーズだった。
「みなさんと一緒に、一回こっきりのこの人生において、激しく熱い時間を過ごしたい。政治なんかで命をとられるわけじゃない。政治生命をかけるなんて、そんな薄っぺらいものはありませんよ。政治やめても、違う職業につけばいい。僕なんか、政治生命なんか二つでも三つでも捨ててやりますよ。違うんです。命をなげうつ覚悟を持って、日本国の未来、我々の次世代、子供、孫のため、激しく熱い時間を共にしましょう!」

 橋下氏にとって政治家は職業というより、特命を遂行する一時的な役回りでしかない。国家改造の大事業を四年やそこらでできるのか、との疑問はぬぐえないが、「期間を区切り、一緒に改革を」という呼びかけは、常に挑戦の場を探し求める樫根さんのような塾生の心を捉えて離さない。

 田中希代子さん(五十一歳)も立候補歴や政治活動は一切なかった一人だ。大阪生まれの大阪育ち。大阪以外の生活は、語学留学した米ニューヨークでの半年間だけという生粋の大阪人。現在は大阪・心斎橋のビルの管理責任者として働いている。

 入塾動機を聞くと、「大阪を元気にしたいという単純な思いなんです」と、少し照れながらも、橋下氏と永田町の議員との違いを踏まえ、答えてくれた。
「橋下さんって、喜怒哀楽がすごく出ますよね。(脱原発で)関西電力には怒りをぶちまけたし、滋賀県大津市のいじめ自殺の感想では泣いていたし、喜ぶ時はすごく喜ぶし。私たちと同じ生身の人間が政治をしているって感じなんです。それに比べて、永田町の政治家は存在がすごく遠い。橋下さんなら、政治と国民の距離を縮められるんじゃないかなって。あと、橋下さんは、まず身を削ってから、大手術をやろうとしてます。国会議員は、それもしないで消費増税とか言ってますが。公募区長も、八月に着任ですもんね。すごいスピードですよ。だから塾に入り、ボランティアでも何でもいいから、橋下さんの力になろうと思ったんです」

 いわゆる無党派層の田中さんは、妄信的な橋下支持者ではない。「文化政策や原子力政策ではちょっと考えが違う」と話し、客観的に橋下改革の課題を理解している。そういう人物から維新が支持を集める要因は、橋下氏固有のキャラクターであり、身を切ることから始める改革姿勢であり、スピード感であるようだ。

 こうした指摘に永田町の議員たちが反撃できない限り、次の衆院選で、維新塾が新たな政治家の供給源となることは間違いないだろう。

■■永田町の旧弊を打ち破れるか政治停滞の元凶となるか……

 だが、思考はそこで宙をさまよう。その時、橋下氏はどう維新を率いていくのか、と。国政転身を否定する本人の弁を信じれば、維新が衆院選で一定勢力を有しても、大阪市役所に居続けるのだろう。国の集団と一役所の統率をどうとるのかは全く想像し難いが、「橋下氏不在」の状態が何を引き起こすかはある程度、予想がつく。

 二〇一一年四月の統一選。大阪市議選で維新は改選前の一二議席から三三議席まで一気に躍進し、最大会派となった。だが、時の市長は維新と対立する平松邦夫氏。維新市議団は、公約の議員報酬三割カットや職員基本条例案などを次々と提案するも、自民、公明、民主系など他会派の反対で、ことごとく否決された。維新と他会派の対立は先鋭化し、議論は空転。半年後の大阪市長選を経て、橋下氏が市役所に乗り込んで初めて、維新の意向を反映した議案が通り始めた。公明市議団が賛成に転じるようになったからだ。むろん、変わったのは、議会だけではない。

 税理士の資格を持つ維新市議、丹野壮治さん(三十九歳)は「橋下市政の前と後では全然、職員たちの対応が違います。平松市長の時は外郭団体の視察でも、役員が全員不在だったり、『市長の委任状を持ってこい』と門前払いされたり。でも橋下市長になってからは役員が勢ぞろいして説明しますし、調査の拒否もなくなりました」と話す。

3432名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:18
 丹野さんは、地縁血縁のない選挙区で初当選した。「私の役割は都構想の実現」と割り切り、後援会もほとんど作っていない。だから「人脈」は広がらず、九月に控える維新の政治資金パーティーのチケットもノルマの二〇枚がさばけない。去年は一二枚しか売れなかった。「人にモノを頼むのは苦手です」。そう笑う丹野さんは、地域に根を張り、濃密な人間関係を築く一般的な政治家像からは随分遠い。「地元の課題や住民の声を吸い上げられない」との批判もあるが、地盤作りにいそしまず、市役所を根城に外郭団体を締め上げる姿は、従来の政治家とはひと味違って新鮮でもある。

 そんな丹野さんを見ながら考える。

 いずれ、維新塾から生まれるであろう「橋下チルドレン」たちは、永田町の旧弊を打ち破り、新しい政治の風景を見せてくれるだろうか。橋下氏のいない一時期の大阪市議会のように、他の政党と対立を深めながら、政治を停滞させるだろうか。コストカットの先にある地道な再生の作業は続けられるだろうか。まず身を削ることで支持を集める手法の全く通用しない外交や防衛分野で、立ち往生しないだろうか。

 橋下氏と交流のある経営コンサルタントの大前研一氏は、『読売新聞』のインタビューで維新塾についてこう語った。
「(塾から衆院選の当選者が誕生することは)国民にとって悪夢ですよ。そんな促成栽培でまともな政治家ができるはずないですから。チルドレン以下の『橋下ベイビーズ』と言われるに決まっています」

 一方、橋下氏は、塾生が将来、「チルドレン」と呼ばれないための対策を報道陣に問われ、こう答えている。
「教育とか要らない。そんなことをできる立場でない。価値観を共有し、課題について決定していくのが政治家の役割だ」

 政策的価値観を共有すれば、やっていけるとの自信があるようだ。

 今回、何人かの維新塾生にインタビューを重ねる中で、最も印象的だった瞬間は、田中希代子さんが最後につぶやいた次の言葉を聞いた時だった。
「維新塾って、行き先のわからない電車に乗っているような気分はあるんです。みんなでワイワイガヤガヤ電車には乗っている。でも紀伊半島に行くと言っている人もいれば、京都の寺を見に行くと言っている人もいる感じ。到着地がわかっていないのかなあと」
「維新」という名のミステリートレインが、猛烈な勢いで疾走している。塾生だけではない。国民の誰一人、おそらくは橋下氏本人も、その終着駅を知らない。
(了)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20120828-02-0501.html

3433名無しさん:2012/08/30(木) 11:55:18
橋下市長「衆院選挙区150・比例90に半減」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日の記者会見で、次期衆院選の公約「維新八策」に盛り込む衆院議員定数(現行480)の半減を巡り、小選挙区(同300)を150、比例選(同180)を90とする考えを表明した。

 「現在の選挙区は狭すぎる。国会議員が地元の盆踊りや葬式ばかりに行っている」と述べ、小選挙区の区割り拡大を訴えた。

 橋下氏は、衆院定数の半減公約に民主党の輿石幹事長が「定数半減で国民の民意が反映できるか心配」と発言したことに触れ、「議員の数が多いほど民意が反映できると言うが、そんなばかなことはない。今の数の方が、ミクロな声に縛られすぎて、日本全体の国民の声をすくい上げる仕組みになっていない」と反論。「100万人ぐらいのエリアに議員1人の選挙区にして盆踊りや葬式から解放すべきだ」と述べた。

(2012年8月30日11時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120830-OYT1T00539.htm

3436名無しさん:2012/08/30(木) 12:13:10
2012年8月30日12時4分
橋下氏「小選挙区150・比例90に」 立候補は否定

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、次期衆院選向けの政策集「維新八策」に衆院定数480(選挙区300、比例区180)を半減させる目標を掲げることに絡み、「今の小選挙区のエリアを倍に広げ、(人口)100万人程度にする。小選挙区で150、残り90は比例代表にすべきだ」との考えを示した。「霞が関の官僚も半減させる。地方に移し道州制につなげていく」とも述べた。

 この日の定例会見で述べた。橋下氏は衆院選挙区のエリア拡大について「国会議員の選ばれるエリアが狭すぎ、国全体のことを考えられない」と主張。一方、中選挙区制の復活については民意が反映されないとして反対する姿勢を示した。

 橋下氏はまた、自らの衆院選出馬については「(大阪都構想を後押しする)法案も成立したので、都実現に陣頭指揮をとっていくのが第一使命」と改めて否定。維新による新党結成については「仮に国政グループを作るにしても、僕の関与が外れることはない。維新八策を実現するため、僕と松井一郎大阪府知事が引っ張っていかなければならない」と表明し、松井氏とともに新党を率いる考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/OSK201208300038.html

3437名無しさん:2012/08/30(木) 12:17:20
三宅雪子?@miyake_yukiko35
APECでのTPP交渉参加表明阻止に反対する超党派議員・国民集会が終わり会館に到着。これから、新政研。

3438名無しさん:2012/08/30(木) 12:20:39
橋下市長:「定数半減は選挙区エリア拡大で」
毎日新聞 2012年08月30日 12時02分

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は30日、次期衆院選で衆院議員の定数半減を掲げることについて、1選挙区から1人を選出する小選挙区制を維持したまま、1選挙区のエリアを拡大する考えを明らかにした。小選挙区を現行の300から150に半減。比例はブロック単位ではなく全国1ブロックにして180から90に削減する方針で、議員削減と同時に、人(公務員)とカネ(財源)を地方に移し、「小さな政府」を目指す考え。

 橋下市長は、政治家が「身を削る」姿勢を示す必要があるとして、定数半減を次期衆院選の公約に掲げることを明言している。

 橋下市長は、民主党の輿石東幹事長が「民意が反映できるのか」と疑問を呈していることに対して、「数が多ければ反映できるのか。国会議員は選挙区の小さなエリアに縛られすぎている。地域の盆踊りや葬式から解放し、もっと国全体のことを思って仕事してもらう」と反論した。

 また、民主党の前原誠司政調会長が「官僚依存になる」と批判したことについては、「官僚ができない判断を僕がやる。政治任用で、同じ価値観を持つプロの人を抱え込んで行政組織に入ってもらう」と述べ、国政に進出した場合は、自らに近いブレーン(有識者)を活用する考えを示した。【林由紀子】

http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000e010164000c.html

3439名無しさん:2012/08/30(木) 12:32:10
>>3438
>官僚ができない判断を僕がやる。

僕が、と一人称単数で来ましたか
僕らが、とか我々が、とかじゃないんだね

3440名無しさん:2012/08/30(木) 12:45:45
横粂衆院議員、維新の会討論会「合流に向けて前向きに行動」
2012.8.30 12:35

 衆院会派「改革無所属の会」に所属する横粂勝仁衆院議員は30日、国会内で記者会見し、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が9月9日に予定している公開討論会に関し「参加して私なりの政策、思いをぶつけて議論し、合流に向け前向きな行動をしていきたい」と述べ、大阪維新が結成を予定している新党への参加を目指して討論会に出席する意向を表明した。

 新党については「第三極への(世論の)期待のうねりを感じている。大阪維新の国政化が期待に応える大きな一歩になる」と述べた。維新が衆院選マニフェスト(政権公約)の柱にする「維新八策」についても「首相公選制や道州制、一院制など共通する部分が多々ある」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/elc12083012360000-n1.htm

3441名無しさん:2012/08/30(木) 13:33:32
小沢氏、韓国紙の「竹島領有権放棄発言」報道を否定 
2012.8.30 12:48 [小沢一郎]

自身が会長を務める超党派勉強会であいさつする「国民の生活が第一」の小沢代表=30日午後、衆院第2議員会館

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、国会内で開いた自らが主宰する勉強会で、韓国紙が小沢氏が平成21年に訪韓した際、自身が首相となれば竹島の領有権を放棄すると発言していたなどと報じたことについて「私は記者会見などで尖閣諸島と竹島はわが国固有の領土であるということを何度も申し上げている」と述べ、報道内容を否定した。

 小沢氏は「ただお互いに感情的にいがみあって喧(けん)嘩(か)状態になる前に、まずきちんと歴史的な交渉から冷静に議論し、合意と理解を得るようにお互いが努めるべきだ」とも語った。

 30日付の韓国紙、東亜日報は、小沢氏が平成21年12月、民主党幹事長として訪韓した際、李明博大統領との会談で自身が首相となれば竹島(韓国名・独島)の領有権を放棄すると発言していたと報じた。会談に携わった外交筋の話としている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083012500005-n1.htm

3442名無しさん:2012/08/30(木) 13:36:42
小選挙区150、比例90に=衆院定数半減で私案−橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は30日の記者会見で、次期衆院選向け公約「維新八策」に盛り込む衆院定数の半減に関し、半減後の定数240の配分を小選挙区150(現行300)、比例代表90(同180)とする私案を明らかにした。

 橋下氏は現行の小選挙区について「選挙区のエリアが狭過ぎる。狭いエリアから選ばれた国会議員が、国全体のことを考えて物事を判断できるのか」と疑問視。その上で「最低限、今のエリアの倍に広げなければいけない」と述べた。比例代表は地域ブロック単位から全国区に改める考え。 

 橋下氏は、衆院定数が半減すれば「霞が関の役所だって半減という方向性は出せる」と語り、国家公務員の定数削減にもつながると強調した。

 一方、自身の衆院選出馬をめぐっては「『大阪都』構想の法案が通ったので、陣頭指揮は執らないといけない。それが第一の使命だ」と述べ、改めて否定した。(2012/08/30-13:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083000431

3443名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:55
国民の生活が第一:県連を設立 /茨城
毎日新聞 2012年08月30日 地方版

 民主党の小沢一郎元代表(70)とともに離党届を提出した元取手市議の石井章衆院議員(55)=比例北関東=が28日、小沢氏が代表を務める新党「国民の生活が第一」の県連総支部連合会(取手市片町)を設立した。石井事務所によると、代表は石井議員が務め役員人事などは今後、決定するという。

 取手市などが選挙区の茨城3区は次期衆院選に、民主党を離党し、地域政党「減税日本」に合流した現職の小泉俊明氏(55)▽自民元職の葉梨康弘氏(52)▽みんなの党新人の梶岡博樹氏(34)▽共産新人の小林恭子氏(61)の4氏が出馬予定。さらに民主党の川口浩衆院議員(57)=比例北関東=も近く、態度を表明する方針だ。【中野秀喜】

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120830ddlk08010151000c.html

3444名無しさん:2012/08/30(木) 13:55:43
竹島放棄発言を否定=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、衆院議員会館で開いた自身が主宰する勉強会で、2009年12月に韓国の李明博大統領と会談した際、自らが首相になった場合は竹島の領有権主張を放棄すると語ったとする同日付の一部韓国紙報道を否定した。

 小沢氏は「記者会見など、いろいろな席で聞いておられる方はお分かりの通り、尖閣列島と竹島はわが国固有の領土だと何度も申し上げている」と強調した。 (2012/08/30-12:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083000408

3445名無しさん:2012/08/30(木) 15:09:57
みんなの党 ‏@your_party 18分 (党首)テレビ朝日が世紀の大誤報!維新がらみの報道は常軌を逸したものがある。これらは、維新とみんなの党を離反させようとする勢力が流しているとしか思えない。離反によって喜ぶのは誰か?これから記者会見やって全面否定する!!!
http://twitter.com/your_party/status/241049822679949312

渡辺喜美が怒っている模様

3446名無しさん:2012/08/30(木) 15:35:04
>>3445
どうやらこのニュースの件みたいだね
すでに元記事は削除されている
こんなとき、とは版は役に立つねえ

2914 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 2012/08/30(木) 12:40:33
橋下氏総選挙出馬に意欲 維新・みんな極秘会談で(08/30 11:53)

野田総理大臣の問責が29日に可決され、3党の協調体制は破綻状態です。解散時期が焦点となるなか、大阪維新の会の橋下市長は、国政進出のための新党に民主党の中堅議員や自民党重鎮の引き抜きも画策しています。さらに、東国原前知事らの知名度も生かす考えですが、既成政党との連携には消極的。「維新の会」を巡る動きが激しさを増しています。

 (政治部・倉永寛子記者報告)
 大阪の橋下市長は、次の総選挙に出馬する意欲を示していることが明らかになりました。これは先週、大阪市内で、みんなの党の渡辺代表と江田幹事長が、橋下市長と松井知事と4人で極秘に会談したなかで明らかにしたものです。関係者によりますと、この会談のなかで「橋下氏が自ら国政に進出する」「市長を辞職する時のセリフも、もう考えた」と漏らしたということです。また、橋下氏自身が新党の代表を務め、No.2には自民党の重鎮・中川元幹事長を迎えたい考えです。さらには松井知事も辞職し、国政進出に意欲を示していて、大阪で再び「知事・市長のダブル選挙」を模索していることも明らかにしています。

 (Q.国会は事実上の休会状態に入り、これで一気に選挙モードに突入するのか?)
 はい、来月の党首選挙がありますが、その先の解散・総選挙を意識した動きが活発化してい
ます。民主党内では、反野田グループが田中眞紀子氏の擁立を模索しています。一方で、今国会で解散に追い込めなかったことで、「谷垣降ろし」が顕在化し、安倍元総理大臣らが出馬する意向です。永田町は「選挙モード」一色です。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220830024.html

3447名無しさん:2012/08/30(木) 15:58:44
2012年8月30日15時39分
みんなの党、分裂へ 3議員が近く離党

 みんなの党の参院議員3人が9月上旬にも離党し、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固めた。渡辺喜美代表と橋下氏の連携交渉が決裂したためだ。2009年の結党以来、第三極の中核として党勢を拡大してきた同党は分裂局面を迎えた。

 離党の意向を固めたのは、すでに維新側に伝えた上野宏史氏、小熊慎司氏に加え、桜内文城氏の計3人。次の衆院選で参院からのくら替えを目指す。みんなの党が探る維新との合流構想は実現性が薄いと判断し、維新から個別に支援を受けたい考えだ。

 上野氏らは維新が9月9日に開催予定の新党参加を希望する国会議員との公開討論会に参加し、その後、離党する構えだ。離党する1人は「3人がまとまって9月上旬に離党届を出す」と周囲に明言している。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208290788.html

3448名無しさん:2012/08/30(木) 16:15:57
橋本新党、小沢氏と縁がチョ!会合から排除2012.08.30

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」に排除された。維新は来月9日以降、次期衆院選の公約にあたる「維新八策」への賛否を問う公開の意見交換会を行うが、小沢氏には出席を呼びかけないという。第3極で小沢新党が埋没する可能性が高まってきた。

 「2009年の(民主党)マニフェストを原点としており、(小沢氏は)八策とは合わない」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は29日の定例会見で明言した。

 小沢氏は次期衆院選で生き残るため、維新との連携を見据えた「オリーブの木」構想を持ち出し、維新が距離を置く「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)反対」を党の基本政策から外して、すり寄っていた。

 維新は「政治とカネ」の問題を抱え、夫人に「放射能から逃げた」と引導を渡された老政治家とは決別したようだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301538007-n1.htm

3449名無しさん:2012/08/30(木) 16:20:43
自民・安倍氏に“首相”再登板の可能性!外交問題で存在感2012.08.30

 自民党の安倍晋三元首相(57)が、再び脚光を浴びている。野田佳彦政権が、韓国や中国による領土的挑戦に即応できないなか、保守政治家としての言動が注目されているのだ。次期衆院選での躍進が確実視される「大阪維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長(43)とのパイプも太い。安倍氏自身も来月の自民党総裁選に「政治家として勝負をかける」と出馬意向を固め、総理再登板に動き出した。

 「安倍待望論」が急浮上しているのは、民主党歴代政権による外交失策の反動もある。

 米軍普天間飛行場移設問題の迷走で日米同盟を傷つけ、日本外交の基軸が狂った。周辺諸国は「日本、恐るに足らず」と増長し、韓国の李明博大統領は島根県・竹島に不法上陸したうえ、天皇陛下に謝罪要求まで突き付けてきた。沖縄県・尖閣諸島にも香港の民間活動家が上陸した。

 日本の主権が脅かされる危機に、安倍氏は「民主党外交は国を危うくする」「(李大統領の言動は)常軌を逸している」などと積極的に発言。存在感を示している。

 橋下氏や、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事(48)とのパイプも大きな“武器”だ。

 今年2月、安倍氏と松井氏は大阪市内で開かれた教育改革のシンポジウムに出席した。安倍氏は維新が掲げた教育基本条例を「閉塞状況の教育現場に風穴を開ける」と評価。松井氏も「安倍政権で教育基本法を改正したのに、教育現場に反映されていない」と応じた。

 その後、安倍氏と橋下、松井両氏は何度も会談し、憲法改正や経済政策まで語り合った。松井氏は「(安倍氏は)すごい。価値観が合っている」と絶賛。安倍氏も「(橋下氏は)戦いにおける同志だと認識している」とエールを送った。

 安倍氏周辺は「次期衆院選後は、自民、公明両党では過半数を取れない可能性がある。そうなると、『自公+民主一部』か『自公+維新』という選択肢が考えられる。安倍氏ならば、維新と組める」と期待感を示す。

 国民的な人気も悪くない。

 産経新聞社とFNNが先月行った合同世論調査で、「いま日本の首相にふさわしいのは誰か」と聞いたところ、自民党内では石破茂元防衛庁長官(55)が6・6%でトップで、安倍氏は5・7%で2位。総裁再選を狙う自民党の谷垣禎一総裁(67)は0・8%しかなかった。

 党内の保守系中堅・若手からも推す声がわき上がっていることを受け、安倍氏は28日、所属する清和政策研究会(町村派)の実質的オーナーである森喜朗元首相に出馬の意向を伝えた。

 これに対し、森氏は「慎重に対応するように」と応じた。確かに、安倍氏には越えるべきハードルがある。

 安倍氏は2007年7月の参院選で敗北し、「ねじれ国会」の原因をつくった。続投して内閣改造までしたが、持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化して、同年9月に退陣。09年衆院選での自民党惨敗の流れのきっかけとなった。「10年は雑巾がけだ」(ベテラン議員)という厳しい声もある。

 だが、持病については、2年前に特効薬が認可され、安倍氏自身、「この40年間で最も健康状態がいい」と公言。また、自民党下野後、安倍氏は「有為な人材を失った責任がある」といい、落選議員の地元を中心に地方行脚を続けてきた。

 政治評論家の浅川博忠氏は、こう解説する。

 「谷垣氏は厳しい。『再選を目指す』と言った途端に消えていくのでは。総裁選出馬に必要な推薦人20人を確保しているのは、安倍氏と石破氏、町村信孝元官房長官(67)、石原伸晃幹事長(55)の4人で、現状で党員票を多く集めるのは、本命・石原氏、対抗・石破氏、穴・安倍氏とみている。ただ、韓国や中国の増長は安倍氏にとっては追い風。維新との連携も、関西圏の議員を中心に魅力的に見えている。安倍氏はいま先手先手で来ており、一気に流れができる可能性もある」

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301540008-n1.htm

3450名無しさん:2012/08/30(木) 16:31:55
橋下徹 ‏@t_ishin 3時間 僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました。その後、渡辺さん、江田さん、僕、松井知事4人で東京で話す予定だったのですが、その話もすでにメディアに漏れていた。

https://twitter.com/t_ishin/status/241033929543544832

3451名無しさん:2012/08/30(木) 16:50:47
小沢代表 “自民の思考回路分からない”
8月30日 16時43分

国民の生活が第一の小沢代表は、みずからが会長を務める勉強会であいさつし、野田総理大臣に対する問責決議に自民党が賛成したことについて、「大増税の法案に賛成しておきながら成立したあとで騒ぐ、思考回路が分からない」と批判しました。

この中で小沢代表は、「野田総理大臣に対する問責決議が可決されたが、自民党と公明党の対応は、よく理解できなかった。野田内閣が『政治生命を懸ける』と言って提案した大増税の法案に賛成しておきながら、成立したあとで、『問責だ、不信任だ』と騒ぐ、その思考回路がどうなっているのか分からない」と述べ、自民党の対応を批判しました。

また、小沢氏は、「問責決議案が可決した以上は、9月の民主党と自民党の党首選挙のあと、臨時国会の開催を巡り、政治的な動きになる可能性もあると思うので、衆議院の解散・総選挙をきちんと念頭に置きつつやっていこう」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014653811000.html

3452名無しさん:2012/08/30(木) 17:03:35
大阪市役所に海外メディアも 橋下氏に「日本のリーダーになる?」
2012.8.30 16:04

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の国政進出をめぐる動向に注目が集まる中、大阪市役所で30日に開かれた橋下市長の定例会見には、米ニューヨーク・タイムズなど海外メディア2社も参加した。橋下氏に「日本のニューリーダーになる気持ちはあるか」と尋ねるなど、橋下市長に対する国際的な関心の高さをうかがわせた。

 会見では、橋下市長は英語での質問に通訳を介して回答。「日本再生のためには、業界団体の利益よりも、国民全体の利益を考えて意思決定できるリーダーが必要だ」と持論を述べる一方、「僕自身がリーダーになるつもりはない」などと話した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120830/waf12083016050011-n1.htm

3453名無しさん:2012/08/30(木) 17:31:57
2012年08月30日(木)17時20分
合流話、党への執着で物別れ
橋下市長ツイッターで明かす

 大阪維新の会代表の橋下大阪市長は30日、みんなの党の渡辺代表と8月中旬に市内で会談した際の様子を短文投稿サイトのツイッターで明かし、維新の会とみんなの党の合流話が不調だったのは渡辺氏が同党存続に執着したためとの認識を示した。

 橋下氏は「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

 さらに「渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました」とも記している。
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&amp;newsitemid=2012083001001637

3454名無しさん:2012/08/30(木) 17:55:38
衆院の小林興起・小泉俊明議員、無所属に

 衆院会派「民主党・無所属クラブ」は30日、小林興起、小泉俊明両氏の会派離脱届けを衆院事務局に提出した。

 民主党は29日の持ち回り常任幹事会で、内閣不信任決議案に賛成して離党届を提出した両氏を除籍処分としていた。衆院では民主党・無所属クラブ247、無所属11となった。

(2012年8月30日17時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00957.htm

3455名無しさん:2012/08/30(木) 18:01:34
首相問責で自民批判=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、自らが主宰する勉強会であいさつし、野田佳彦首相問責決議に賛成した自民党の対応について「大増税の法案に賛成しながら、成立した後、問責だ不信任だと騒いでいる思考方法、思考回路が私には分からない」と述べ、批判した。

 また、9月の民主党代表選、自民党総裁選に言及した上で、「臨時国会開催をめぐって政治的動きになる可能性もある。衆院解散・総選挙を念頭に置きつつ、力を合わせて頑張っていきたい」と述べた。(2012/08/30-17:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083000739

3456名無しさん:2012/08/30(木) 18:03:48
党への執着で物別れ 合流話で橋下市長
2012.8.30 17:51

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、みんなの党の渡辺喜美代表と8月中旬に市内で会談した際の様子を短文投稿サイトのツイッターで明かし、維新の会とみんなの党の合流話が不調だったのは渡辺氏が同党存続に執着したためとの認識を示した。

 橋下氏は「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

 さらに「僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました」とも記している。

 橋下、渡辺両氏は20日夜、維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事を交え3人で非公式に会談した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083017520010-n1.htm

3457名無しさん:2012/08/30(木) 18:11:10
橋下市長“小選挙区150・比例90で”
8月30日 17時46分
大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長は、記者会見で次の衆議院選挙に向けた政権公約に盛り込む衆議院の議員定数を240に半減する方針について、小選挙区を150人にして残る90人は全国単位の比例代表で選出する案を念頭に置いていることを明らかにしました。

大阪維新の会は、近く正式に取りまとめる次の衆議院選挙に向けた政権公約「維新八策」に、衆議院の議員定数を今の480人から240人に半減する方針を盛り込むことにしています。

これについて橋下市長は記者会見で、「小選挙区制度には賛成だが、有権者の声と国会がかい離しているのは、選挙区が狭いために国会議員が一部の有権者の声だけ聞いて全体を見ていないからだ」と指摘しました。

そのうえで橋下市長は、「最低限、今の選挙区のエリアを倍に広げて、1人の議員を誕生させるようにすべきで、残りは比例代表だ」などと述べ、小選挙区を今の300選挙区から150選挙区に半減し、残る90人を比例代表とし、今の11に分かれているブロック単位ではなく、全国単位の比例代表で選出する案を念頭に置いていることを明らかにしました。

一方、橋下市長は、みずから衆議院選挙に立候補することについては、改めて否定したうえで、「大阪都構想を実現するための陣頭指揮を執っていくことが、第一の使命だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014654971000.html

3458名無しさん:2012/08/30(木) 18:14:19
周りが騒ぐほど得する橋下市長
2012年08月30日 18時00分

 既成政党に批判が集まっている。大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長(43)がブチ上げた衆議院定数半減に各党から反対の声が出ている。「民意を反映できない」「どういう大義があるのか分からない」――。しかし、永田町関係者は「今すでに少人数で政治が動いているじゃないか」とあきれ顔。今国会も茶番劇が繰り広げられた。

 同会が次期衆院選公約「維新八策」に衆議院定数半減を盛り込んだことで、既成政党は大騒ぎ。前原誠司政調会長(50)は記者会見で「半減は突拍子もない意見だ。政治家の容量を大きく超える状況をつくり出し、官僚依存が強まるのではないか」と指摘。民主党の輿石東幹事長(76)は「半減して民意を反映できるのか心配だ」。自民党の茂木敏充政調会長(56)は「前回衆院選で民主党は実行できないマニフェストを実行できるかのように言い募って政権を取った」と人気取りの政策と一蹴。

 少数政党も同意見だ。国民の生活が第一の東祥三幹事長(61)も「どういう大義や理念があって言っているのか理解できない」と否定的。

 同会と接触している野党関係者は「道州制が実現できれば国政でやることも減るので、その分の国会議員を減らせるという論理です。いきなりやるわけでないのに、みなさん騒ぎすぎですね。もっとも、今でも少人数で政治が動いていると思いますけど」と指摘する。

 騒げば騒ぐほど橋下氏が得をしている。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/34774/

3459名無しさん:2012/08/30(木) 18:38:38
2012年8月30日17時43分
橋下氏「小選挙区のエリア2倍に」 立候補は否定

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日の記者会見で、次期衆院選向けの政策集「維新八策」に衆院定数480(選挙区300、比例区180)を半減させる目標を掲げることに絡み、小選挙区のエリアを2倍程度に広げ、(人口)100万人程度にすべきだとの考えを示した。また、「霞が関の官僚も半減させる。地方に移し道州制につなげていく」とも述べた。

 橋下氏は会見で、「今の国会議員は選挙前になったら、(地元の)盆踊りばかり行っている。これだけ大変な政治状況のなかで、国会議員が盆踊りや葬式に行っちゃいけない」と批判。そのうえで「都道府県程度のエリアで(国会議員が)1人くらいで十分だと思うが、それでは非現実的なので、最低限、今の選挙区のエリアを倍に広げる。そうなれば多少、(議員が)葬式や盆踊りから解放されると思う」と主張した。

 一方で、中選挙区制の復活については民意が反映されないとして反対する姿勢も示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/OSK201208300038.html

3461名無しさん:2012/08/30(木) 19:14:24
「減税日本」、平氏と統一会派 脱原発訴え、31日に提出

 河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」は30日、関西電力大飯原発の再稼働に反対し民主党を離党した平智之衆院議員(京都1区)と、衆院で統一会派「減税日本・平安」を結成することを決めた。

 減税日本は衆院選に向け「反増税」「脱原発」を掲げており、共に訴えを広げる狙い。31日に会派届を提出する。

 減税日本所属の国会議員は佐藤夕子衆院議員だけだが、民主党に離党届を提出し除籍処分が決まった小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)両衆院議員が新たに参加表明しており、4人での新会派立ち上げとなる。

 平氏は減税日本には入らず、当面無所属で活動するという。

2012/08/30 19:03 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083001001860.html

3463名無しさん:2012/08/30(木) 20:00:24
2012年8月30日19時50分
「渡辺氏、維新吸収を打診」 橋下氏、会談内容ツイート

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、次期衆院選に向けた連携をめぐる20日の渡辺喜美・みんなの党代表との会談内容について「みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと既成政党に対する第3極にならないのでは、と問いましたが、渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に大阪維新の会も全て吸収するような話でした」と、ツイッターで明かした。

 20日の会談には維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事も同席。橋下氏らはみんなを解党したうえでの維新との新党結成を提案したが、渡辺氏は逆に維新をみんなが吸収する提案をして物別れに終わったとして、「僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かった」とつぶやいた。

 橋下氏らは後日、みんなの党の江田憲司幹事長を交えた4人で東京で再協議する予定だったが、橋下氏側がキャンセルしたことも明らかにした。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/OSK201208300078.html

3465名無しさん:2012/08/30(木) 21:27:57
橋下市長:みんなの党に解党提案 物別れに終わる
毎日新聞 2012年08月30日 21時18分

 大阪維新の会の橋下徹・大阪市長は30日、次期衆院選に向けた連携を巡ってみんなの党の渡辺喜美代表と20日夜に大阪市内で会談した際、みんなの党を解党した上で維新と新党を結成するよう提案したことを、自らのツイッターで明らかにした。渡辺氏が解党に難色を示し、物別れに終わったとの認識を示している。

 会談には維新幹事長の松井一郎・大阪府知事も同席した。橋下氏はツイッターで、松井氏とともに「みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第3極にならない」と渡辺氏に問いかけたとし、渡辺氏の反応については「みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に、大阪維新の会も全て吸収するような話でした」と説明している。【堀文彦】

http://mainichi.jp/select/news/20120831k0000m010057000c.html

3466名無しさん:2012/08/30(木) 21:31:53
>>3463
典型的な「持てる者」と「持たざる者」の衝突ですな
渡辺喜美も単身みんなの党を立ち上げたはずだったが
組織を維持するのは容易なことではなく、苦労を重ねる内に当然愛着も湧く
しかし、今、日の出の勢いの維新にはそうした心情は理解できない
これを人に喩えれば、ようやく二十歳の成人を迎えようとしている守るべき物とて何もない若者と
既に家族もある、地位もある、財産もある、守るべき物が山のようにある壮年との立場の違い

みんなの党をはじめとするすべての既成政党にとって維新はアンファンテリブルであると
しかし、そのアンファンテリブルも遠からずおっさん化するのは既に歴史の証明する所ではあるのだが

3467名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:33
橋下市長 国政進出を重ねて否定
8月30日 20時43分

大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長は、30日夜、記者団に対し、次の衆議院選挙にみずから立候補して、国政に進出することはないと重ねて否定しました。

この中で、橋下市長は今月20日、みんなの党の渡辺代表と会談した際に、みずからの国政進出に言及したと一部の報道機関が伝えたことについて「誰にもそのようなことは言ったことはない。びっくりして、すぐにツイッターに書いたら、渡辺氏からも『否定する』と連絡をもらった」と述べました。そのうえで、橋下市長は、記者団が「国政に出る可能性は今のところ何%ないのか」と質問したのに対し、「だから、ないです」と述べ、重ねて否定しました。

一方、橋下市長はみずからのツイッターで渡辺代表との会談の内容について「渡辺氏に僕と大阪府の松井知事は、みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第3極にならないのではと問うたが、渡辺氏はみんなの党の拡大路線だった。みんなの党に大阪維新の会もすべて吸収するような話だった」と明かしました。

そして、橋下市長は「僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出ればよいと思っていたが、渡辺氏がみんなの党にこだわりが強かったのでその日の話はいったん終了した」と経緯を述べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014663241000.html

3468名無しさん:2012/08/30(木) 21:55:59
維新の会衆院選前に閣僚名簿公表

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選前に、政権を獲得した場合の「閣僚名簿」の公表を検討していることが30日、同会関係者への取材で分かった。衆院選に不出馬意向の橋下氏の「入閣」も視野に入れ、人選を進める方向だ。

 「ドリームチーム」(幹部)を編成して有権者の期待感を高めるとともに、政権担当能力をアピールする狙い。公表は主要閣僚にとどまる可能性もある。

 維新の会は9月中旬の新党結成を目指し、同月9日に合流希望の現職議員らと公開討論する予定。中田宏前横浜市長、東国原英夫前宮崎県知事のほか、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事らも参加し、合流の可否を判断する構えだ。

 新党の中枢を担う幹部として、これまで自民党の安倍晋三元首相や中川秀直元幹事長に合流を打診するなど、維新の会は衆院選後の党運営や政権づくりをにらんで有力議員の獲得も急いでおり、奏功するかが人選の鍵を握るとみられる。

 維新の会幹部は取材に「選挙に勝って政権を取れば、このメンバーで担当すると示せば、有権者の判断材料になる。(衆院選公約の)『維新八策』に盛り込んだ首相公選制の趣旨にも沿うのではないか」と強調した。

 既に民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、新党に合流する見通しとなっている。

 閣僚名簿の事前公表をめぐっては、民主党が野党時代の2003年、衆院選期間中に主要閣僚候補を発表した例がある。(共同)

 [2012年8月30日21時41分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120830-1009014.html

3469名無しさん:2012/08/30(木) 22:38:36
>>3468
>首相公選制の趣旨にも沿うのではないか

だったら、まずは首班候補だろう
橋下不出馬が本当なら、世間の最大の関心事はここに向かう

3470名無しさん:2012/08/31(金) 09:39:13
減税日本合宿に県内4人 衆院選出馬への明言避ける(2012/8/31 09:18)

 名古屋市の河村たかし市長が率いる政治団体「減税日本」が次期衆院選に向けて神奈川県箱根町で行った政治塾の合宿に、県内から少なくとも4人が参加していたことが30日、分かった。静岡新聞の取材に、4人はいずれも次期衆院選への出馬を明言しなかった。

 出席者のうち、掛川市の男性会社員(44)は「周囲から期待を受けている。もう一つの選択肢の受け皿を提供したいという気持ちも持っている」と説明した。浜松市の男性看護師(57)は「(出馬は)選択肢の一つ。公募があった時点で検討したい」と述べた。

 県東部の40代男性会社役員は「選挙対策の勉強を兼ねて、参加しただけ」、富士市の不動産会社社長(53)は「衆院選出馬は考えていない」と述べた。

 河村市長は、政治塾の合宿後、記者団の取材に「衆院選では全国に候補者を100人は立てたい」と述べ、本県を含む東海地方4県の全選挙区で候補者擁立を目指す考えを示している。

http://www.at-s.com/news/detail/397742149.html

3471名無しさん:2012/08/31(金) 09:41:23
桜内氏が維新新党参加へ 衆院選くら替え視野
2012年08月31日(金)

 宇和島市を地盤とするみんなの党の桜内文城参院議員(46)=比例、1期=が同党を離党し、橋下徹大阪市長が代表の大阪維新の会が9月中旬にも立ち上げる新党に参加する意向を固めたことが30日、分かった。次期衆院選で前回2009年に立候補した愛媛4区からのくら替え出馬を視野に入れている。

 桜内氏は、維新の会との合流を検討する超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバー。同研究会に参加するみんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員は既に維新側に合流を伝えている。桜内氏は取材に「3人で一致結束して行動を共にする」と明言し「政策を実現するのが政治家の使命だと考えており、そのためには政権の中枢を担える集団の核になりたいという思いがある」と語った。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120831/news20120831599.html

3472名無しさん:2012/08/31(金) 09:43:12
維新合流議員、竹中平蔵・堺屋太一氏らが選考

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、衆院選公約となる「維新八策」に関する9月の公開討論会の審査員に、維新ブレーンで八策策定でも助言を行っている竹中平蔵元総務相や堺屋太一元経済企画庁長官らを充てる方向で調整に入った。

 維新関係者によると、他に橋下氏と幹事長の松井一郎大阪府知事、政調会長の浅田均府議会議長の維新3役や、経済界から更家悠介・サラヤ社長らが候補に挙がっている。

 公開討論会で維新は、次期衆院選に向けて合流する国会議員を選考。八策で掲げる道州制や消費税の地方税化、環太平洋経済連携協定(TPP)参加などに賛同できるかどうか審査する。

 討論会には、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら国会議員のほか、維新が衆院選への擁立を検討する東国原英夫・前宮崎県知事らも出席する予定。

(2012年8月31日07時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120831-OYT1T00230.htm

3473名無しさん:2012/08/31(金) 09:46:52
橋下氏、渡辺喜美氏は「維新も全て吸収との話」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、次期衆院選での連携を協議したみんなの党の渡辺代表との会談が物別れに終わったことを、自身のツイッターで明らかにした。

 会談は今月20日に大阪市内で行われた。橋下氏は「渡辺さんは、みんなの党の拡大路線で、大阪維新の会も全て吸収するような話でした」としたうえで、「渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かった」などと書き込んだ。渡辺氏に対し、「みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第3極にならないのでは」と問いかけたことも明らかにした。

(2012年8月31日07時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120830-OYT1T01230.htm

3474名無しさん:2012/08/31(金) 09:48:38
“橋下新党”早くも永田町の駆け込み寺に!?2012.08.31

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が9月中旬以降の結成を目指している新党が早くも永田町の「駆け込み寺」と化している。大阪維新は9月9日から始まる公開討論会で現職国会議員を選別する考えだが、このままだと勢力争いも勃発しそうな気配で、選別方法の見直しを迫られる可能性も出ている。

 「私なりの政策、思いをぶつけて議論し、合流に向け前向きな行動をしていきたい」。横粂(よこくめ)勝仁衆院議員は30日、国会内で記者会見し、維新新党への参加を目指して、公開討論会に出席する意向を表明した。

 横粂氏は民主党を離党した議員4人からなる衆院会派「改革無所属の会」に所属。当初「無所属の会」の全員が新党に参加する方針だったが、同氏周辺によると大阪市特別顧問の中田宏前横浜市長から個別に誘われて討論会に参加することにしたという。

 「中京維新の会」を結成した大村秀章愛知県知事も、維新から公開討論会への参加要請を受けて、民主党の今井雅人、国民新党の会派に所属する平山泰朗の両衆院議員らに「一緒に出よう」と呼びかけたことが判明。新党参加が予定されている民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員らに討論会参加の橋渡しを依頼する国会議員も続出している。

 一方で、民主党の小沢鋭仁元環境相や原口一博元総務相、自民党の塩崎恭久元官房長官、国民新党の下地幹郎幹事長らは29日、松野氏とともに「国家統治機構研究会」(仮称)を創設する方針で一致した。

 多くの国会議員は、維新の新党に参加するか、少なくとも維新との関係を持ちたいとの思いがある。こうした思惑を踏まえ、さまざまな立場に立つ政治家が主導権を握ろうとしている。

 維新関係者は、中田氏や大村氏の動きについて「議員心理を利用した派閥づくりや勢力争いとみられてしまう」と危惧する。松野氏の動きも「空手形を切っている」と批判するとともに、新党結成そのものが難しくなると懸念する。

 大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は29日の記者会見で、1回目の公開討論会について統治機構改革をテーマに5時間行う計画を示した。ただ、「5時間では足りないんじゃないかとも思っている。当日はどういう結果になるのか、僕ら自身が予測不可能な状態だ」とも漏らした。(今堀守通)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120831/plt1208310640000-n1.htm

3475名無しさん:2012/08/31(金) 09:51:39
橋下市長、新党「院政」で国政関与

 「大阪維新の会」代表を務める大阪市の橋下徹市長(43)は30日、自身の国政転身を改めて否定したうえで、次期衆院選を見据えて来月にも立ち上げる新党について「新しい政治グループを作っても、僕が何らかの役割から外れることはありえない」と、国政関与の強い意欲を示した。また、新党の政権獲得を想定し「閣僚名簿」の公表を維新の会が検討していることも、同会関係者への取材で判明。橋下氏は、大阪市長の立場で政権奪取に成功した新党を遠隔操作する“院政”を視野に入れているものとみられる。

 新党は維新の会が基盤となるのではなく、同会との合流を目指す現役国会議員らが参加する9月9日の公開討論会などを経て「全く新しい政治グループを作りたい」とイメージを話した橋下氏。だが、新党のハンドルを新規合流勢力に渡すつもりはない。「(次期衆院選公約の維新)八策を実現するためには(大阪府の)松井(一郎)知事と僕が引っ張っていくしかない」と宣言した。

 「閣僚名簿」の人選は、橋下氏の「入閣」も視野に入れて進められるが、橋下氏は自身の衆院選出馬について「ないです。(大阪)都構想の法案が通ったし、陣頭指揮を執るのが第一の使命」と、市長の責務に集中する姿勢を強調した。入閣の実現性は低そうだが、それでも国政進出を狙った新党で重要なポジションを担い、さらに持ち前の発信力を駆使すれば、平安末期に行われた白河上皇の院政のように「影の総理」的な立場で国政に関与することも可能と考えているようだ。

 橋下氏はこの日、「維新八策」に盛り込む衆院定数半減についての具体案も披露。小選挙区選出議員を現行の300人から選挙区エリアを広げた上で150人とし、比例代表はこれまでのブロック単位をやめて全国単位の90議席とする考えを表明した。この日の会見には、米ニューヨーク・タイムズ紙の記者が出席。橋下氏への関心は海外でも日増しに高まっている。

(2012年8月31日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120831-OHT1T00024.htm

3476名無しさん:2012/08/31(金) 09:53:48
大阪維新の会 衆院選前に「閣僚名簿」公表

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選前に、政権を獲得した場合の「閣僚名簿」の公表を検討していることが30日、分かった。衆院選に不出馬意向の橋下氏の「入閣」も視野に入れ、人選を進める方向。「ドリームチーム」(幹部)を編成して有権者の期待感を高めるとともに、政権担当能力をアピールする狙い。

 9月中旬の新党結成を目指し、同9日に合流希望の現職議員らと公開討論する予定。中田宏前横浜市長、東国原英夫前宮崎県知事のほか、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事らも参加、合流の可否を判断する。 [ 2012年8月31日 06:00 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/31/kiji/K20120831004012100.html

3477名無しさん:2012/08/31(金) 09:55:31
みんなの党分裂へ…参院議員3人離党、「維新」に参加

 みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例)が9月上旬に離党し、大阪維新の会が立ち上げる新党に参加する意向を30日、固めた。みんなの党は分裂する方向となった。いずれも維新の会との合流を目指す超党派の「道州制型統治機構研究会」メンバー。みんなの党には衆院5人、参院11人の計16人の国会議員が所属。次期衆院選に向け57人の新人候補者の擁立を既に決定しているが、動揺が走りそうだ。
[ 2012年8月31日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/31/kiji/K20120831004012090.html

3478名無しさん:2012/08/31(金) 09:59:00
新党「生活」 県連を設立 茨城
2012.8.31 02:22

 新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)は取手市片町に県総支部連合会(県連)を設立した。

 設立日は28日。県連代表には、消費増税法案に反対し、民主党を離党した石井章氏(衆院・比例北関東)が就任した。県連は石井氏の事務所内に設立。次期衆院選に向け、小選挙区からの候補者擁立を検討している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120831/ibr12083102220001-n1.htm

3479名無しさん:2012/08/31(金) 10:08:24
橋下氏 衆院選出馬報道に「ウソ」

 次期衆院選へ向けて着々と準備を進める「大阪維新の会」が30日、早速、代表の橋下徹大阪市長(43)らが情報戦に巻き込まれた。この日昼、関係者の話として、ニュース番組が「(橋下氏が)国政に出る」などと報道した。橋下氏は、即座にツイッターで「ここまでのうそは週刊誌でもあり得ない」と反応。みんなの党の渡辺喜美代表(60)との会談内容も暴露し「これが国政における情報戦か。すごいね」とつぶやいた。近い総選挙を前に、空中戦が始まっている。

 情報戦に巻き込まれた橋下氏は「国政について発言するとこうなるんだな〜」「ものすごい情報戦だね」「いや、ここまでやるんだな〜」「ここまでのうそは週刊誌でもあり得ない」と、驚きを素直にツイッターにつづった。

 この日、民放の昼のニュースが、関係者の話として、橋下氏が「国政に出る」「市長を辞職するときのセリフももう考えた」と話していることなどを紹介し、橋下氏の国政転身を報じた。

 橋下氏は、午前中に2時間以上、定例会見を開き、午後からは庁内勤務だった。その合間をぬい、約9分で6件のツイートを投稿。報じられた国政転身、自身の発言内容を完全否定した。

 まず、大阪市内で、みんなの党の渡辺代表と江田憲司幹事長(56)、大阪維新の会幹事長の松井一郎府知事(48)の4人で会談した、との報道に「大阪市内で渡辺さんと会談したのは僕と松井知事。4人での会談が既にうそ」と指摘。「みんなの党」をいったん廃して新党を作ろうと呼びかけた橋下氏側に、渡辺氏が応じなかったともいい、ツイッター上で会談内容にもふれた。

 その後、東京都内で、今度は江田氏も含めた4人での会談予定があったが、事前に「すでにメディアに漏れていた」ため、橋下氏がキャンセルしたことも明かし「このことが、渡辺さんの怒りを買ったのだと思います」とつづった。

 みんなの党との“完全決裂”かと思わせたが、橋下氏は夜の退庁時には、ニュースの放送後、渡辺氏から「(内容は)大誤報だ」とするショートメールを受けたことを明かした。

 「そうなると、渡辺さんが誰かにしゃべって、その誰かから(テレビ局に)流れたとしか…。でも、そうなら、渡辺さんに(真偽を)当たりますよね。とにかく、びっくりです」

 橋下氏は何度も「びっくりです」を繰り返し、永田町の情報戦の脅威をあらためて痛感していた。

 ◆報道内容 民放の昼のニュース番組が、橋下氏が次の衆院総選挙に出馬する意向を示していると報じた。橋下氏は先週、大阪市内で渡辺喜美氏と江田憲司氏、松井一郎氏の4人と極秘会談。橋下氏が「国政に進出する。市長を辞職する時のせりふも、もう考えた」と漏らしたという。また、橋下氏が新党の代表を務め、ナンバー2には自民党の中川秀直元幹事長を迎えるとも。松井氏も辞職し、国政進出を目指す意向で、大阪で再び知事と市長のダブル選挙を模索しているという。

 [2012年8月31日7時52分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120831-1009191.html

3480名無しさん:2012/08/31(金) 10:10:48
渡辺喜美氏、大阪維新と「つぶし合う必要ない」

 みんなの党の原田雅也・鹿嶋市議(43)が30日、茨城県庁で記者会見し、次期衆院選で茨城2区から立候補することを正式に表明した。

 同席した同党の渡辺喜美代表は次期衆院選で、大阪維新の会との連携に前向きな意向を示し、みんな、維新でさらに候補者擁立を進めていることを明らかにした。

 県内の衆院小選挙区で、同党が擁立するのは茨城3区支部長の梶岡博樹県議(34)に次いで2人目。原田氏は2006年4月の市議補選で初当選し、昨年4月に同党公認で再選され3期目。「これまで投票所に足を運ばなかった人にも政策を訴えていきたい」と意気込みを語った。

 渡辺代表は「自民、民主以外の第3の選択肢として、残る五つの選挙区でも脱原発を掲げる勢力は必要」と述べ、さらなる候補擁立に意欲を見せた。維新との連携については、「同じ理念の政治勢力がつぶし合う必要はない」と説明。各選挙区で候補者について情報交換を行い調整を進めている。

(2012年8月31日09時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120831-OYT1T00261.htm

3481名無しさん:2012/08/31(金) 10:13:40
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/?q=%CA%BF%C3%D2%C7%B7

減税、4人で統一会派 民主離党の平氏と連携
2012年8月30日 22時04分

 河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」は、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働に反対し民主党を離党した無所属の平智之衆院議員=京都1区=と連携し、衆院に統一会派「減税日本・平安」を結成する。31日に設立届を提出し記者会見する。

 減税日本には党副代表の佐藤夕子衆院議員=愛知1区=に加え、民主党を30日付で除籍(除名)処分となった小林興起=比例東京、小泉俊明=茨城3区=両衆院議員が合流を表明しており、平議員を含めた4人で統一会派を立ち上げる。

 原発依存度をただちにゼロにする「禁原発」を政策とする平議員との連携で、減税日本の「脱原発」の訴えを強める。

 減税は所属国会議員を5人以上に増やして国政政党化を目指しているが、平議員は当面、無所属のまま活動する意向という。

 河村市長は「非常に有力な助っ人を得た」と統一会派結成を歓迎した上で、平議員の減税への合流には「まだもうちょっと」と含みを残した。30日夜、名古屋市内で記者団の取材に答えた。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012083090220457.html?ref=rank

3482名無しさん:2012/08/31(金) 10:16:40
「国民の生活が第一」が県総支部連合会の設立届、支持基盤拡大目指す/神奈川
2012年8月31日

 消費増税に反対し、民主党を離れた議員で構成する「国民の生活が第一」は30日、県総支部連合会の設立届を県選挙管理委員会に提出し、受理された。今後、県内で支持基盤の拡大を目指す活動を強化する。

 同党の小沢一郎代表は同日、県内の同党議員も出席した超党派勉強会で「解散・総選挙を念頭に互いに力を合わせて頑張ろう。わたしも候補者擁立など皆さんの支援態勢を含め努力する」と述べ、次期衆院選へ向けた準備を加速する考えを示した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1208300053/

3483名無しさん:2012/08/31(金) 10:22:20
「みんなの拡大路線」が不調の原因 小熊、桜内両氏が離党へ
2012.8.30 23:42

 「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長は30日、自身のツイッターで、みんなの党との合流が不調に終わった経緯を明らかにした。

 それによると、同党の渡辺喜美代表と20日に会談した際、「みんなの党をいったくなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第三極にならないのでは」と打診。渡辺氏は拒否したという。

 橋下氏は大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事とともに渡辺氏と会談。解党を求められた渡辺氏は逆に「みんなの党の拡大路線」を主張し、「みんなの党に大阪維新も吸収するような話」を持ちかけたという。

 橋下氏はまた、30日の記者会見で、自らの国政進出について「まったくない。(『大阪都』構想実現のため)陣頭指揮を執らないとだめだ」と答えた。

 一方、みんなの党の小熊慎司(44)、桜内文城(ふみき)(46)両参院議員=ともに比例代表=は30日、大阪維新の新党に参加するため離党する意向を固めた。

 両氏は民主党の松野頼久元官房副長官らでつくる「道州制型統治機構研究会」のメンバー。同じくメンバーの上野宏史参院議員は、今後の選挙活動を考慮し残留する可能性が出てきた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083023420017-n1.htm

3484名無しさん:2012/08/31(金) 10:26:22
連合愛媛 友近氏を支援せず
2012年08月31日(金)

 連合愛媛(木原忠幸会長)は30日、松山市宮田町の勤労会館で執行委員会・地協代表者合同会議を開き、民主党を離党して新党「国民の生活が第一」入りした友近聡朗参院議員(愛媛選挙区)への対応を協議。一連の行動に対する批判が相次ぎ、「支援できない」との方針で一致した。

 連合愛媛は2007年参院選に初出馬した友近氏を推薦し、当選後も支援してきた。木原会長によると、出席者から「一線を引くべきだ」などと厳しい意見が出されたという。

 木原会長は「3党合意による消費増税法案の審議という大事な時の離党は遺憾で、理解できない行動だ」と述べ、改選期の13年参院選などで応援する可能性を否定した。

 会議には民主県連の白石洋一代表が代表就任後初めて出席し、次期衆院選での協力を要請。木原会長は「今解散して一番苦労するのは国民だ」と政策課題を棚上げしたままの解散総選挙に異議を唱えつつ、「準備は準備として意識統一して対応していく」と出席者に呼び掛けた。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120831/news20120831601.html

3485名無しさん:2012/08/31(金) 10:51:50
維新合流議員の公開討論会 竹中氏らが選考

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、衆院選公約となる「維新八策」に関する9月の公開討論会の審査員に、維新ブレーンで八策策定でも助言を行っている竹中平蔵元総務相や堺屋太一元経済企画庁長官らを充てる方向で調整に入った。

 維新関係者によると、他に橋下氏と幹事長の松井一郎大阪府知事、政調会長の浅田均府議会議長の維新3役や、経済界から更家悠介・サラヤ社長らが候補に挙がっている。

 公開討論会で維新は、次期衆院選に向けて合流する国会議員を選考。八策で掲げる道州制や消費税の地方税化、環太平洋経済連携協定(TPP)参加などに賛同できるかどうか審査する。

 討論会には、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら国会議員のほか、維新が衆院選への擁立を検討する東国原英夫・前宮崎県知事らも出席する予定。

(2012年8月31日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120831-OYO1T00354.htm?from=main1

3486名無しさん:2012/08/31(金) 11:14:29
橋下市長が新党党首へ 市長と代表も兼任

 大阪維新の会が近く立ち上げる新党党首に橋下徹大阪市長が就任することが31日、固まった。維新の会幹部が明らかにした。橋下氏は次期衆院選に不出馬の意向で、大阪市長、地域政党の大阪維新の会代表も兼任する方向。自治体首長が政党党首に就くのは異例だ。

 維新の会は9月中旬の新党結成を目指し、同月9日に合流希望の現職議員らと公開討論する予定。民主、自民、みんな各党の衆参両院議員のほか、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事らも参加し、合流の可否を判断する構えだ。(共同)

 [2012年8月31日10時50分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120831-1009299.html

3487名無しさん:2012/08/31(金) 11:29:18
維新の会などの躍進に疑念示す 知事
2012年08月31日

 国政政党となる大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)に関し、泉田裕彦知事は30日の記者会見で「3年前の(衆院選の)ような一方向の流れが第三極にできているかというと、そこまでいっていないのではないか」と述べ、維新の会をはじめとする「第三極」の次期衆院選での躍進に疑念を示した。「1年生議員が大量にできて、国家を円滑に運営できるのか、という感覚もあるのではないか」とも指摘した。

 泉田知事は大都市制度改革で橋下氏と連携してきたが、維新側からの連携の打診については「ありません」と語った。

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001208310003

3488名無しさん:2012/08/31(金) 11:38:00
橋下氏 小沢代表を評価「反対する人がいない政治家の方が役に立たない」 

記者団の質問に答える橋下徹大阪市長
Photo By 共同 

 大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は31日、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表について「統治機構を変えるという、強い思いを持った政治家なのは間違いない」と述べ、政治姿勢を評価する考えを示した。

 同時に「自分の思いを突き進めようと思えば、反対する人も山ほど出てくる。反対する人がいない政治家の方が役に立たない」と述べ、「剛腕」と呼ばれた小沢氏の政治手法にも理解を示した。

 市役所で記者団の質問に答えた。 [ 2012年8月31日 11:09 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/31/kiji/K20120831004013340.html

3489名無しさん:2012/08/31(金) 11:40:21
みんなの党分裂へ / 3参院議員離党、維新に合流へ

 みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例)が9月上旬に離党し、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が同中旬にも立ち上げる新党に参加する意向を30日、固めた。みんなの党は分裂する方向となった。

 いずれも維新の会との合流を目指す超党派の「道州制型統治機構研究会」メンバー。関係者は「維新の会との合流が決まり次第、3人一緒に離党届を出す」としている。

 3人は、渡辺喜美代表と橋下氏との交渉が平行線に終わったことを受け、個別に新党へ合流した上で、次期衆院選で参院からのくら替えを目指す意向だ。維新の政党化がずれ込めば、離党も先送りになる。

2012年08月30日 22時09分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2275875.article.html

3490名無しさん:2012/08/31(金) 12:14:12
民主・自民党首選に向けた動き加速 石破氏「勝てない戦しない」

(略)

新党改革の舛添代表は「大阪の橋下市長の維新の会とは、いい関係を保ちながら議論を進めていこうと」と述べた。

一方、31日朝、超党派の閣僚経験者ら8人が会談し、「統治機構の改革」を目指す研究会の設立を確認した。

橋下大阪市長率いる維新の会との連携を視野に入れた動きで、総選挙とその後の政界再編をにらんだ動きも活発化している。

(08/31 12:00)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230591.html

3491名無しさん:2012/08/31(金) 12:54:05
政界再編視野に勉強会 与野党5党の8人、維新との連携も模索 
2012.8.31 12:45

 民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の塩崎恭久元官房長官ら与野党5党の国会議員8人が31日、都内のホテルで会合を開き、政界再編を視野に入れた勉強会「国家の統治機構を考える会」の発足を正式に決めた。9月7日に初会合を開き、週1回の割合で行う。国の危機管理や国と地方の役割分担などについて議論していく。

 メンバーはほかに、民主党の原口一博元総務相、小沢鋭仁元環境相、国民新党の下地幹郎幹事長、自民党の河井克行元法務副大臣、みんなの党の江口克彦参院議員、新党改革の舛添要一代表。

 河井氏は会合後、記者団に対し「決して『大阪維新の会』との連携ありきというグループではない」と強調したが、「(維新と)問題意識は共有している。意見交換をすることもあるかもしれない」とも述べた。舛添氏は「当然、大阪維新との関係も問題になる」と答えた。

 一方、出席者によると、江口氏が会合で「大阪維新とみんなの党の連携は120%ない」と発言した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120831/stt12083112460004-n1.htm

3492名無しさん:2012/08/31(金) 13:15:24
愛知県知事・大村秀章vs名古屋市長・河村たかし “中京維新”バトルの行方

ともに地方からの政治改革を旗印に、固く結束していたはず。ところが、大村知事が「中京維新の会」を立ち上げたことに河村市長が大激怒。激しい舌戦を繰り広げている。人気絶頂の大阪維新の会を巻き込むこの泥沼バトル、勝つのはどちらか。

***

“ムラムラコンビ”ともてはやされた河村たかし名古屋市長と、大村秀章愛知県知事のふたりが、そのコンビを解消していた。

昨年2月のトリプル選挙(出直し名古屋市長選、愛知県知事選、市議会解散の賛否を問う住民投票)で、ともに「減税」を前面に打ち出し、さらに“中京都構想”という地方分権をぶち上げ、圧勝したふたりが、一転して激しいバトルを展開している。

その原因は、8月10日、大村知事が河村市長に知らせることなく、自らが代表となる政治団体「中京維新の会」の立ち上げを発表したことによるのだが……。

まずは怒り心頭の河村市長の弁を紹介しよう。

「もう信頼できない。会うつもりもない。なんべんも話していたのに、言わなかった。だまし討ちのようなやり方をして、向こうが『セイ・グッバイ』と言うとるのと同じでしょう」(8月13日)

一方の大村知事もこう反論。

「河村さんは政治家としての資質に欠ける。私をおとしめる発言を含め、理不尽なやり方に屈するわけにはいかない」(8月15日)

もはや修復不可能にも見えるふたりだが、昨年のトリプル選挙での蜜月ぶりからすると、今の状態はちょっと信じがたい。

このバトルについて、両陣営に話を聞いた。

まずは名古屋市内にある河村たかし事務所の関係者がこう話す。

「(大村陣営からの)相談は一切ありませんでした。それに中京維新の会という名前を聞くと、誰でも大阪維新の会の名古屋支部かと勘違いする。それから、わざわざ市長が海外出張で名古屋にいないときを狙って、中京維新の会の設立宣言をやった。なぜ、市長がいるときに堂々とやらんのか」

一方の大村陣営。安城市内にある事務所の関係者が語る。

「知事選に当選できたのは河村さんのおかげだから、なんでも河村さんの言うことを聞かなあかん、一緒にやらなあかんということはないはずです」

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/31/13711/

3493名無しさん:2012/08/31(金) 13:16:36
>>3492

では、わざわざ河村市長が海外出張の際に発表したワケは?

「河村さんに遠慮しとるんじゃないかな(笑)。いずれにしても、今回のことでふたりの間にできた溝は、そう深くないでしょう」

河村陣営は怒り心頭、一方の大村陣営はなぜそんなに怒るのかといった感じで温度差がある様子。

「そもそも、ふたりは逆ベクトル、違う素質の人だった」

そう話すのは、地元テレビ局の政治部記者。

「地元ではなるべくしてこうなったと受け止められています。トリプル選挙で大勝した翌日の地元紙にも『蜜月関係いつまで』と打たれてたほどですから(笑)。大村さんは東大卒の元官僚で、自民党から出馬して当選を重ねてきた、いわば挫折知らずの人。一方の河村さんは、本人いわく『どん底人生』で、弁護士を目指すも司法試験に9回失敗して断念し、政治家秘書からの叩き上げでここまできた人。支援者層も全然違う。大村さんはトヨタ自動車をはじめ財界がバックについている。河村さんの支援者は庶民層ですからね」

そんな“水と油”のふたりが盟友になったのはなぜ?

「名古屋市に日本有数の渡り鳥の飛来地になっている藤前(ふじまえ)干潟というのがあります。かつて、ここに名古屋市がごみ焼却所を造る計画を立て、それに党を超えて反対し、干潟を守ったのがふたりだったんです。それ以来、政治家として認め合うようになりました」(地元テレビ局政治部記者)

そんな盟友ふたりの関係に最初にきしみが生じたのが、昨年11月の大村知事の「(公約の)減税をやめます」発言だった。

「大村知事のバックにある財界、特にトヨタの意向が大きかったはず。県民税の10%減税をしない代わりに、自動車関連の税をなくしています」(前出・政治部記者)
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/31/13711/2/

3494名無しさん:2012/08/31(金) 13:17:55
>>3493

あきれる地元住民。まさかの共倒れも?

こうして、もともと毛色の違うふたりの仲は徐々に分裂へと向かっていく。そして、この流れを決定的にしたのが、今をときめく大阪維新の会率いる橋下徹大阪市長をめぐっての“三角関係”だ。

「今年の年明けから、大村知事は河村市長に内緒で『三都連合』を言い出し、東京都の石原慎太郎知事、大阪市の橋下市長との会談を頻繁に仕掛けはじめたんです。このときも、河村氏は『事前になんの相談もない』と、大村氏の行動に不快感を露(あらわ)にしていました。そして、疎外感を覚えたのか、大阪まで押しかけて、得意の居酒屋で橋下市長と会談しています。とにかく、河村、大村のふたりで橋下市長の取り合いをしているんですよ」(地元紙の名古屋市政担当記者)

おじさんふたりに言い寄られている橋下市長は迷惑モード。

「(中京維新の会は)大阪維新の会とは関係ない。別個独立です。選挙目当てなら勘弁してほしい」

「今のゴタゴタの状況で、僕たちが政治的に名古屋、中京地域と行動をともにする方針を決めるには問題がある。きちんと方向性を話し合ってもらいたい」

意中のヒトに苦言を呈されたふたりに残された道は少ない。

「仲良くするしかないですね。そうしないと共倒れが目に見えている。特に大村知事の中京維新の会は、人数を集めるめどがまったく立っていません。大村さんは高いプライドを捨ててでもわびを入れて、河村さんと合流するしかない」(前出・市政担当記者)

名古屋駅からほど近い円頓寺(えんどうじ)商店街(西区)で、市民の声も聞いてみた。

「(自民党が)野党になってくすぶっとったのを、河村さんに声かけてもらったから知事になれたのに、その恩を仇(あだ)で返すようなやり方やで。それは許されんやろ」(衣料品店店主)

やはり大村知事が不利? だが、市民からは河村市長への不満も噴出した。というのも、河村市長の心はすでに国政に向いていて、国会議員を5人以上集めて減税新党を結成し、自らも市長を辞め、次の衆議院選に打って出るという話もあるからだ。

「もう情けないのひと言。ふたりとも、名古屋、中京を見て政治をしていない。大阪の橋下さんのほうばっかり。何が中京維新の会や。まるっきり、大阪維新の会の猿まねやないか」(金物店店主)

「こうなると思っとった。大村さんは財界、河村さんは庶民が応援してて、支持層が違いすぎる。ふたりがもし仲良くやれたら、金持ちから貧乏人までが支持するすごい地方自治体になれると話す人がおったけど、やっぱり理想は実現せんもんやわ」(青果店店主)

前出の市政担当記者がつぶやく。

「藤前干潟を守った、あの頃のスピリッツをふたりにはもう一度思い出してもらって、名古屋、中京のために頑張ってほしい」

このままでは共倒れもある。市民の声はふたりに届くのか?

(取材/ボールルーム)
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/31/13711/3/

3495名無しさん:2012/08/31(金) 13:24:23
国政進出、来月8日に決定=「維新の会」が全体会議−橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は31日、同会の国政進出について、「9月8日あたりで(全体会議を開いて)機関決定し、今後の方針を明確に決めていきたい」との意向を明らかにした。市役所内で記者団の質問に答えた。

 一方、29日に成立した「大阪都」構想を後押しする新法に関しては、「東の東京都、西の『大阪都』で、日本の国土に二つの軸をつくりたい。それをやろうと思えば、今の法律だけでは不十分だ」と不満を述べた。 

 橋下氏は「(大阪を)東京都に並ぶような、本当に日本全体の軸となるような自治体にしなければいけない。それに必要な法改正は山ほどある」と指摘。その上で「都構想を完成させるためには、国政への働き掛け(の必要性)がまだ残っている状況だ」と語り、維新の会が国政に進出する意義を強調した。(2012/08/31-13:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100491

3496名無しさん:2012/08/31(金) 13:32:49
維新の会、来月8日に国政進出を正式決定2012年8月31日

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、「大阪都構想を完成するためには国政への働きかけが残っている」として、維新の国政進出が必要との考えを明言した。維新は来月8日に開かれる所属地方議員を集めた全体会議で、次の衆院選に候補者を擁立する方針を正式決定する。

 橋下氏はこれまで、公約に掲げている大阪都構想を後押しする法案が成立すれば、「(維新の国政進出は)基本的に必要ない」などと述べていた。

 しかしこの日は、29日に成立した大都市地域特別区設置法には大阪府を「都」に変える規定がなく、多数の関連法改正も必要だと指摘。「法案が成立し(国政進出の)大義がなくなったかと言うと、僕らが思っていたものにはまだなっていない」「東の東京都、西の大阪都の二つの国土軸を作ろうと思えば、必要な法改正は山ほどある」などと述べ、維新の国政進出が不可欠との認識を示した。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208310066.html

3497名無しさん:2012/08/31(金) 14:00:21
橋下辞めろ・ウソつくな…市長に駆け寄り騒然
読売新聞 8月31日(金)7時50分配信

 東日本大震災で発生した岩手県のがれきの焼却灰を大阪湾の人工島・夢洲の「北港処分地」(大阪市此花区、73ヘクタール)で埋め立てる計画について、大阪市は30日、市中央公会堂で全市民向けの説明会を開いた。

 橋下徹市長と松井一郎大阪府知事が出席し、市側は「安全性に問題はない」と受け入れに理解を求めたが、反対派の市民から批判が相次ぎ、会場は騒然とした雰囲気に包まれた。

 約440人が参加。会場周辺で受け入れ反対の住民団体が抗議活動を繰り広げる中、多数の警察官が警備にあたり、会場に入場する市民には手荷物検査も行われた。質疑では「がれき全量の放射線量を検査すべきだ」「放射能を全て除去することはできない」などの意見が続出。この間、男性の1人が舞台上の橋下市長に駆け寄ろうとして市職員に制止され、「ウソをつくな」「橋下辞めろ」などのヤジも飛び交ったが、「市の説明が聞きたい。静かにして」と訴える市民もいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000229-yom-pol

3498名無しさん:2012/08/31(金) 15:19:34
小沢一郎 メディアジャック開始
【政治・経済】
2012年8月31日 掲載
まずは大阪のテレビにインタビュー出演
<“醜態” 民 自 シリ目に「選挙準備」着々>

「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が、31日夕方、大阪の朝日放送(テレビ朝日系)のニュース番組「キャスト」にVTR録画の形で出演する。30日、永田町の議員会館の事務室でインタビューを受けた。7月の新党結党後、小沢が大手メディアに登場するのはこれが初めて。あえて大阪のテレビを選んだ。当然、橋下大阪市長や維新の会を意識してのことだ。

「永田町はいまや維新の橋下市長や松井知事の一挙手一投足に振り回されている状況です。新しいニュースは東京ではなく、大阪から発信されている。小沢さんは橋下新党にスリ寄るつもりは一切ないが、もともとローカルメディアを大事にする人ですし、世論の動向に敏感だから、大阪を選んだのでしょう」(小沢周辺)

「国民の生活が第一」は、こんどの総選挙で消費増税の廃案や原発ゼロを訴える。既成政党に嫌気がさした無党派が一番のターゲットだ。インターネットでは、すでに先週、ニコニコ動画で「小沢一郎チャンネル」を開設。有料のブロマガ(記事と動画の同時配信)も始めている。国会議員で有料は珍しい。朝日放送のインタビューを振り出しに、今後、メディアへの露出を高める戦略だという。

 民主と自民が橋下新党に翻弄されているのをシリ目に、着々と選挙準備も進めている。28日は日本歯科医師連盟と日本医師連盟、29日は連合へ結党挨拶に出向いた。当然、選挙での支援についても話してきたはずだ。実際、民主党で支援組織とのパイプをつないできたのは、ほかでもない小沢だ。民主党も小沢が連合と接近していることにビクビクしている。

「小沢さんは全国の100選挙区をメドに候補者を擁立しようと考えています。いま党所属議員から個別にヒアリングをして各地域の選挙区状況を分析、どこにどんな候補者を擁立するか、緻密に検討しているところです」(生活の関係者)

 小沢は30日、新党大地・真民主の鈴木宗男代表と会談した際、「まずは東日本から地盤固めしたい」と発言したという。来週月曜にはまた岩手入りする予定。これまでメディアと支援組織を巧みに使って選挙で勝ち続けてきた小沢一郎。一気に動きを早めるつもりだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138471

3499名無しさん:2012/08/31(金) 15:30:15
男たちよ、行動せよ  亀井亜紀子
8月 22nd, 2012 by 月刊日本編集部
http://gekkan-nippon.com/?p=4226
長いので本文略

3500名無しさん:2012/08/31(金) 16:18:01
橋下氏はホントに国政進出しないのか!過去にウソついたことも2012.08.31

 「大阪維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長は30日、自身のツイッターで、「みんなの党」の渡辺喜美代表との合流交渉が不調に終わった経緯を明らかにした。ブレーンや政策が共通するはずの両者によるガチンコバトル。渡辺氏が戦略の見直しを迫られた一方で、維新は衆院選前の閣僚名簿発表を検討するなど、第3極の盟主として突き進んでいる。

 橋下氏のツイッターによると、橋下氏と渡辺氏、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事の3人が20日夜に会談した際、橋下氏は「みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第3極にならないのでは」と打診した。

 突然の解党要求に対し、渡辺氏は「みんなの党の拡大路線」を主張して拒否し、「みんなの党に、大阪維新も全て吸収するような話」を持ちかけたという。

 渡辺氏はかねて「わが党のアジェンダと維新八策はほとんど重なる」と述べ、連携したうえで「第1極になる」と自信を深めていた。

 しかし、維新は、民主党の松野頼久元官房副長官など独自に国会議員5人を確保して「政党化」するメドが立ったうえ、自民党の安倍晋三元首相に衆院選後のリーダーになるようラブコールを送るなど、別ベクトルの動きをみせている。

 さらに、みんなの党からは小熊慎司、桜内文城両参院議員が、維新の新党に参加するため離党する意向を固めた。同じ研究会のメンバーであるみんなの党の上野宏史参院議員は、今後の選挙活動を考慮して残留する可能性が出てきた。

 離党者が出た場合、渡辺氏は今後も維新との連携を残すために処分を見送るのか、除名など厳しい処分を下して決別するのか、頭を悩ませることになりそうだ。

 一方、維新は、衆院選前に閣僚名簿を発表することを検討している。

 橋下氏は30日の記者会見で、自らの国政進出について「ないです」と明言したが、在阪ジャーナリストは「過去に『2万パーセントない』といって大阪府知事選に出馬しているだけに、閣僚名簿に『総理大臣・橋下徹』と書いて、衆院選に打って出る可能性も捨て切れない」と語っている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120831/plt1208311535005-n1.htm

3501名無しさん:2012/08/31(金) 17:10:43
「大阪都」法 まだ生煮え…橋下氏改めて意欲

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、今国会で成立した「大阪都」構想実現の前提となる特別法について、「まだ生煮えで、僕らの思ったものにはなっていない。国政への働きかけ(の必要性)はまだ残っている」と述べ、国政進出に改めて強い意欲を示した。9月8日の全体会議で党としての方針を決定する。

 市役所で報道陣の取材に答えた。橋下氏はこれまで、法案が成立すれば国政進出の必要性は「基本的にはない」と語っていた。しかしこの日は、特別法に大阪府の名称を大阪都に変更する規定が盛り込まれなかったことを挙げ、「法改正が必要だ。(国政進出の)理由はある」と述べた。

 ただ、「維新の会のメンバーで議論し、機関決定しなければならない」とも述べ、維新の国政進出についての正式表明は9月8日に持ち越す考えを示した。一方、自身が衆院選の候補者として出馬する可能性については、改めて否定した。

(2012年8月31日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120831-OYO1T00929.htm?from=main1

3503名無しさん:2012/08/31(金) 17:34:13
超党派議員8人、来週に勉強会を発足へ

 超党派の国会議員8人が31日朝、東京都内のホテルで会合を開き、「大阪維新の会」との連携も視野に「国家の統治機構を考える会」を来週に発足させることを決めた。

 会合には、民主党の松野元官房副長官、小沢元環境相、原口元総務相、自民党の河井元法務副大臣、塩崎元官房長官、みんなの党の江口参議院議員、国民新党の下地幹事長、新党改革の舛添代表の8人が参加した。

 31日朝の会合では、9月7日から定期的に国の統治機構について議論する勉強会を開催していくことを決めた。今後、大阪維新の会との連携も視野に、政界を再編成することを目指して議論を進めていくという。(08/31 16:51)

http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20085797.html

3504名無しさん:2012/08/31(金) 18:37:43
2012年08月31日(金)18時29分
合流以外の協力を、渡辺喜美代表
維新合流議員は慰留

 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会との合流が不調に終わったことに関し「丸ごと組みたくないなら別々の党でも連携のやり方はいろいろある」と述べ、党同士の合流以外で維新の会との協力を模索する考えを示した。

 離党して維新の会が立ち上げる新党への参加を目指している3人の参院議員に関し「ヒアリングしてどういう解決策があるか検討している」と慰留する考えを示した。

 維新の会側との交渉について「決裂ではない。一度クールダウンということだ」と今後も協議を続ける考えを強調した。

http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Politics&amp;newsitemid=2012083101001995

3505名無しさん:2012/08/31(金) 18:53:01
小沢氏発言の報道「誤り」=韓国政府

 新党「国民の生活が第一」は31日、小沢一郎代表が2009年12月に韓国の李明博大統領と会談した際、自らが首相になった場合は竹島の領有権主張を放棄すると伝えたとする30日付の韓国紙報道について、在京韓国大使館から「報道は誤りで、事実無根だ。韓国大統領府としても確認した」との連絡を受けたと発表した。 (2012/08/31-18:21)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100832

3506名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:56
新会派「減税日本・平安」、衆院に届け出

 衆院議員の小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)、佐藤夕子(愛知1区)、平智之(京都1区)の4氏は31日、新会派「減税日本・平安」を結成し、衆院事務局に届け出た。

 小林、小泉、佐藤の3氏は、地域政党・減税日本が結成を目指す新党のメンバーに予定されている。

(2012年8月31日19時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120831-OYT1T01121.htm

3507名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:10
橋下大阪市長ウォッチ
維新側がみんなの党に解党提案 会談は物別れに終わっていた
2012/8/31 19:12

大阪市の橋下徹市長は2012年8月30日、8月20日に行った、みんなの党の渡辺喜美代表との会談の内容をツイッター上で明らかにした。橋下氏のツイートによると、

「僕と(松井・大阪府)知事は、みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、既成政党に対する第3極にならないのでは?」
と、みんなの党の解党を提案した。渡辺代表は、

「みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に、大阪維新の会も全て吸収するような話でした」
と、物別れに終わったことを明かしている。なお、この会談の内容をテレビ朝日が報じているが、橋下市長は、

「僕は事実なら事実と認めますが、今回はひどすぎる。大阪市内で渡辺さんと会談したのは僕と松井知事との3者。4人での会談が既に嘘」
と、出席者や内容を含めて誤報だとしている。

http://www.j-cast.com/2012/08/31144817.html

3508名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:18
減税日本が衆院に新会派

 民主党を除名された小林興起、小泉俊明両衆院議員は31日、先に同党を離党した平智之、佐藤夕子両氏とともに新会派「減税日本・平安」の結成を衆院事務局に届け出た。この後、衆院議員会館で記者会見した平氏は、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」には参加しない考えを示した。

 衆院の新勢力分野は次の通り。

 民主・無所属クラブ247▽自民・無所属の会120▽国民の生活が第一・きづな47▽公明21▽共産9▽社民・市民連合6▽みんな5▽国民新・無所属会4▽改革無所属の会4▽減税日本・平安4▽大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属7▽欠員1(2012/08/31-19:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100905

3509名無しさん:2012/08/31(金) 19:44:52
12.08.31 渡辺喜美代表 記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=KYqwV6tYSF0

3510名無しさん:2012/08/31(金) 19:55:13
大阪維新との連携に意欲=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は31日の朝日放送の番組で、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長について「統治の機構、日本の行政、国家機構を変えなければいけない。言っていることは私も同感だ」と評価した。その上で「いいリーダーがいれば、どんな形でも協力する」と述べ、次期衆院選での連携に意欲を示した。

 大阪維新は「生活」との連携に慎重とされるが、小沢氏は「橋下さんがどういう考えか分からないから。私はどなたであれ協力するし、協力しなければ選挙に勝てない」として、可能性はあると強調した。 (2012/08/31-19:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100886

3511名無しさん:2012/08/31(金) 20:03:09
減税日本、民主離党・平氏と衆院統一会派
2012.8.31 19:54

 河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」は31日、東京都内で記者会見し、関西電力大飯原発の再稼働に反対し民主党を離党した平智之衆院議員(京都1区)と、衆院で統一会派「減税日本・平安」を結成したことを明らかにした。

 新会派は平氏のほか、減税日本副代表を務める佐藤夕子衆院議員(愛知1区)、民主党に離党届を提出し除籍処分が決まった小泉俊明衆院議員(茨城3区)、小林興起衆院議員(比例東京)の4人で構成する。

 平氏は減税日本には入党せず、無所属で活動するという。減税日本は、所属国会議員を5人とし政党化することを目指しており、平氏とは別に、政策に賛同する議員の引き入れに向け働き掛けを強めている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120831/stt12083119550015-n1.htm

3512名無しさん:2012/08/31(金) 20:22:06
維新と引き続き連携模索=みんな代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」との次期衆院選での協力について、「(維新が)みんなの党と丸ごと組みたくないのであれば、別々の党であっても連携のやり方はいろいろ考えられる」と述べた。維新との合流をめぐる橋下氏との協議は物別れに終わったとされるが、引き続き連携を探る考えを示したものだ。

 橋下氏が明らかにしている会談の経緯について、渡辺氏は「非公式の話なので、私からはつまびらかにしない」と言及を避けた。その上で「決裂ではないと理解している。その後もいろいろなレベルでやりとりしている」と強調した。 

 小熊慎司氏ら所属議員の維新への参加を模索する動きに関しては、江田憲司幹事長ら幹部が事情を聴いていると説明、「結論を待ちたい」と述べるにとどめた。(2012/08/31-20:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100953

3513名無しさん:2012/08/31(金) 20:56:00
小熊議員離党も視野 「維新の会」と合流か(福島県)

「みんなの党」福島県連代表で参議院議員の小熊慎司議員は、離党することも視野に「大阪維新の会」への合流を検討していることが分かった。

小熊議員は、きのう、会津若松市内で開かれた後援会の三役会に出席し、政界再編を達成するために離党も視野に入れているという考えを伝えたという。

小熊議員は、大阪維新の会との接触が取りざたされた今月中旬、FCTの取材に次のように応えていた。

*みんなの党福島県連代表・小熊慎司参議院議員

「みんなの党は永続的に続く政党では無いということは結党以来言っていて、政界再編の触媒政党だと言っていますから」

大阪維新の会は、来月9日に次の衆議院議員選挙に向けた公開討論会を予定していて、小熊議員はそれまでには離党について結論を出すと見られるが、「現段階では白紙の状態、離党は決めたわけではない」としている。
[ 8/31 19:56 福島中央テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8654162.html

3516名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:03
維新の会公約に次官・局長級の政治任用 2012/8/31 21:02

大阪維新の会は衆院選公約「維新八策」に、中央省庁の次官・局長級幹部の政治任用を盛り込んだ。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/08/2012083101002392.html

3518チバQ:2012/08/31(金) 22:15:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100866
新党結成「やぶさかではない」=石原都知事
 東京都の石原慎太郎知事は31日の記者会見で、自身を党首とする新党の結成について「それが政治変動の機転になるのならやぶさかではない。最後のご奉公だ」と述べた。
 石原知事はこれまで、沖縄県・尖閣諸島の購入計画を優先させる考えを示し、次期衆院選への関与について「難しい」との見通しを示していたが、この日の会見では「(尖閣をめぐる動きは)電光石火、どうなるか分からない」と、早期解決もあり得るとの可能性を示唆。新党結成に含みを持たせた。 (2012/08/31-18:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100861
尖閣に漁船の避難所整備を=国有化で条件提示−石原都知事
 東京都の石原慎太郎知事は31日の記者会見で、沖縄県の尖閣諸島の購入をめぐり、荒天時に漁船が一時避難できる「船だまり」を国が整備すれば国有化に協力する意向を明らかにした。知事は19日に野田佳彦首相と極秘会談した際、協力の条件を提示したという。
 知事は「一刻も早く本当の実効支配をしなければならない」と強調、都の先行取得にこだわらない姿勢を示した。また、都が尖閣購入のために募った寄付金について「国は国で買いたいと言っている。だったら一緒にやろうじゃないか」と述べ、国に譲渡する可能性も示唆した。 
 知事によると、首相は会談の中で「石原さんは『(尖閣諸島に)自衛隊を置け』と言うかと思った」と話し、提示された条件に驚いた様子だったという。知事は会見後、記者団に対し、官邸側から「週明けまで返事を待ってほしい」と連絡があったことを明らかにした。(2012/08/31-19:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012083100915
「大阪都」は迷惑千万=石原都知事
 東京都の石原慎太郎知事は31日の記者会見で、橋下徹大阪市長が大阪府の名称を「大阪都」に変えるため、住民投票を行う意向を示したことについて「それは間違いで迷惑千万。国家のキャピタルは一つしかない。世界中が迷惑する」と批判した。 
 これに対し橋下市長は同日、大阪市内で記者団に「首都は東京都のみだが、国家の危機管理を考えれば、東京都に並ぶ西の大阪都は必要になる」と反論。一方で「名前だけの問題であれば、州もありだと思っている」と語った。(2012/08/31-20:09)

--------------------------------------------------------------------------------

3519名無しさん:2012/09/01(土) 08:11:54
「国民の生活が第一」秋田県連設立届け出
2012.9.1 02:02

 民主党を離党した小沢一郎氏が代表を務める新党「国民の生活が第一」の県連が31日、県選管に設立を届け出た。会長は高松和夫衆院議員(東北比例)で、幹事長には京野公子衆院議員(秋田3区)が就いた。15日に秋田市内で設立総会を開く予定。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120901/akt12090102020000-n1.htm

3520名無しさん:2012/09/01(土) 08:14:56
新党「国民の生活が第一」千葉県連を設立 「きづなと合流も」
2012.8.31 22:46

 民主党から離党し、新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)に参加した岡島一正衆院議員(千葉3区)らは31日、千葉県庁で記者会見し、市原市に同県総支部連合会(千葉県連)を設立したと発表した。県連代表には岡島氏が就任。今後、県連人事や党員募集などを順次進め、県内での活動を本格的にスタートさせる。

 設立日は28日。会見には岡島氏のほか、同党の黒田雄(千葉2区)、金子健一(比例南関東)の両衆院議員が出席。同じく民主党から離党した新党「きづな」の中後淳衆院議員(比例南関東)も同席した。岡島氏は「今後は『きづな』との合流も視野に連携を進めたい」とした。

 また、次期衆院選で各氏が立候補を予定している千葉2、3区など以外での対応については、「多くの選挙区で候補者を立てるのが原則」とした。ただ、具体的には、「党本部の選挙対策に準じて動く」と話すにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120831/chb12083122460000-n1.htm

3521名無しさん:2012/09/01(土) 09:27:28
橋下氏、新党へ準備着々も…「維新八策」実現可能?

大都市制度を検証する議員との協議会で発言する橋下大阪市長(右端)
Photo By 共同 

 大阪維新の会が近く立ち上げる新党党首に橋下徹大阪市長が就任することが31日、固まった。維新の会幹部が明らかにした。ただ橋下氏は次期衆院選に不出馬の意向で、大阪市長、大阪維新の会代表も兼任する方向。自治体首長が政党党首に就くのは異例だ。一方、自民党は総裁選を14日告示、26日投開票とする日程を正式決定した。

 橋下氏は31日、大阪維新の会の国政進出について、8日に開く同会の全体会議で正式決定する考えを市役所で記者団に明らかにした。同会が標ぼうしている「大阪都」構想の実現への特別法が今国会で成立。橋下氏はこれまで、法案が成立すれば「(国政進出は)基本的にはない」と語っていたが、この日、「まだ僕らの思ったものにはなっていない。国政への働きかけはまだ残っている」と発言を修正した。

 今月中旬の新党結成を目指し、9日に開く公開討論会で、現職議員らとの合流の可否を判断する構え。公開討論には維新の会ブレーンの上山信一慶応大教授、堺屋太一元経済企画庁長官らが審査員として出席。民主、自民、みんな各党の衆参両院議員のほか、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事、東国原英夫前宮崎県知事らも参加する予定だ。

 橋下氏は、秋波を送られている「国民の生活が第一」の小沢一郎代表にも言及。「自分の思いを突き進めようと思えば、反対する人も山ほど出てくる。反対する人がいない政治家の方が役に立たない」と述べ、“剛腕”小沢氏の政治手法に理解を示した。

 維新の会は次期衆院選には400人規模の候補者を擁立する考えで31日、「衆院定数半減」「主権と領土を自力で守る防衛力整備」などの公約「維新八策」の最終版を公表。民主党の池口修次参院国対委員長が会見で「橋下氏は依然として大阪市長。国政に出たときに誰が中心になるかが重要なポイントだ」と述べるなど、早くも国政進出をけん制する動きが出ている。

 ▼ジャーナリスト・田原総一朗さん 次官・局長級幹部の政治任用や衆院議員の定数半減などの公約は実現性に乏しく、大衆への迎合そのものだ。ただインターネットを利用した選挙活動の解禁は歓迎したい。古い政治家が反対しているだけで現行制度は時代を反映していない。橋下徹大阪市長はテーマ選びのセンスはあるが、大衆迎合と本当に実現したい政策を厳格に区別すべきだ。

[ 2012年9月1日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/01/kiji/K20120901004018480.html

3522名無しさん:2012/09/01(土) 10:06:53
8/31  小沢独占インタビュー 朝日放送(大阪)
http://www.youtube.com/watch?v=xiwVz4ZQSBU

3523名無しさん:2012/09/01(土) 11:03:46
「維新八策」最終版まとまる 議員歳費3割カット2012年9月1日

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は31日、次期衆院選の公約「維新八策」(船中八策)を完成させた。行財政、教育、外交・防衛など8分野の改革が柱。統治機構改革では衆院議員定数(480)の半減に加え、国会議員の歳費と政党交付金をそれぞれ3割カットすることを今回新たに打ち出した。

 教育改革では教育委員会制度を廃止し、首長に権限と責任を持たせたうえで第三者機関がチェックする新たな仕組みを提唱した。また、「無駄な公共事業の復活阻止」を新たに掲げ、国家公務員の次官、局長級を政治任用するとした。 道州制や消費税の地方税化と国からの地方交付税の廃止も明記。首相公選制▽憲法96条の改憲の発議要件の緩和▽環太平洋経済連携協定(TPP)への参加▽年金制度の賦課方式から積み立て方式に移行――を目玉に掲げる。

 維新の会では、今回完成させた公約について、維新の会との連携を目指す現職国会議員らとの公開討論会を9月9日に開く予定。幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、報道陣に「価値観として示した維新八策を現職の皆さんと議論して、(連携の可否は)その結果で決める」と話した。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209010024.html

3524名無しさん:2012/09/01(土) 12:24:59
国民の生活が第一:県連設立、笠原議員が代表に /岐阜
毎日新聞 2012年09月01日 地方版

 小沢一郎氏とともに民主党を離党し、「国民の生活が第一」に加わった笠原多見子衆院議員(47)=比例東海=は31日、同党の県連を設立し、県選管に必要書類を提出した。事務所は、笠原氏の事務所(岐阜市長良校文町)に置く。代表は笠原議員が務め、党勢拡大を図る。【加藤沙波】

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120901ddlk21010025000c.html

3525名無しさん:2012/09/01(土) 12:39:50
新党「国民の生活が第一」千葉県連を設立 「きづなと合流も」
2012.8.31 22:46

 民主党から離党し、新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)に参加した岡島一正衆院議員(千葉3区)らは31日、千葉県庁で記者会見し、市原市に同県総支部連合会(千葉県連)を設立したと発表した。県連代表には岡島氏が就任。今後、県連人事や党員募集などを順次進め、県内での活動を本格的にスタートさせる。

 設立日は28日。会見には岡島氏のほか、同党の黒田雄(千葉2区)、金子健一(比例南関東)の両衆院議員が出席。同じく民主党から離党した新党「きづな」の中後淳衆院議員(比例南関東)も同席した。岡島氏は「今後は『きづな』との合流も視野に連携を進めたい」とした。

 また、次期衆院選で各氏が立候補を予定している千葉2、3区など以外での対応については、「多くの選挙区で候補者を立てるのが原則」とした。ただ、具体的には、「党本部の選挙対策に準じて動く」と話すにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120831/chb12083122460000-n1.htm

3526名無しさん:2012/09/01(土) 12:59:01
あいまいな維新八策…「大衆迎合だ」との批判も

 地域政党・大阪維新の会がまとめた衆院選公約「維新八策」の最終版は、国の基本政策である原発・エネルギー政策などについてあいまいな部分が多い。数値目標として掲げた「衆院の定数半減」には、「大衆迎合だ」との批判が出ている。

 八策は、日本が直面する当面の課題について、踏み込み不足が目立つ。急速に進む少子高齢化にどう対応するかは明示せず、消費税率引き上げの是非について正面から取り上げていない。消費税の地方税化を打ち出したが、自治体間の財政格差にどう対応するかなど、詰めるべき課題は多い。また、原発・エネルギー政策についても、「脱原発依存体制の構築」としただけで、電力の安定供給のための具体策などは示していない。

 維新の会としては、将来的に様々な既成政党や第3極勢力との連携を視野に入れて、交渉の余地を残したいとの思惑があり、その結果、公約もあいまいになった側面がある。

 「具体策がない」との批判に応えて、公約づくりの最終局面で、衆院の定数の半減と、政党交付金の3割削減を盛り込んだ。この点についても、「議員定数はバナナのたたき売りではない」(自民党の石原幹事長)との批判が出ている。

 また、八策が「決定できる民主主義」を掲げ、首相公選制や参院の廃止を視野に入れた衆院の優越の強化などを盛り込んだのは、「決められない政治」への世論の不満を踏まえ、改革姿勢をアピールする狙いがある。しかし、「参院廃止は、憲法改正が必要で、実現可能性が乏しい」との指摘が出ている。

 一方、成長戦略の一環として、環太平洋経済連携協定(TPP)参加を明記した。また、外交・安全保障では、日米同盟を基軸とすることや、国連平和維持活動(PKO)への参加の強化など、現実的な政策を盛り込んでいるとの見方が出ている。

(2012年9月1日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120901-OYO1T00494.htm?from=main1

3527名無しさん:2012/09/01(土) 13:17:19
国民の生活が第一:県連の設立届 /秋田
毎日新聞 2012年09月01日 地方版

 新党「国民の生活が第一」は31日、県総支部連合会の設立届を県選挙管理委員会に提出し、受理された。

 同県連によると、会長に衆院議員、高松和夫氏(比例)、幹事長に同、京野公子氏(秋田3区)がそれぞれ就任した。事務所は秋田市広面の高松氏の事務所内に設置した。

 同県連は15日に同市内で設立総会を開く。高松氏や京野氏らは総会に向け支持者らに県連への参加を呼びかけており、現職地方議員も複数加わる見通しという。

 京野氏は現在の秋田3区から立候補する構え。高松氏はこれまでに秋田1区か2区のいずれかから出馬する考えを示している。【坂本太郎】

http://mainichi.jp/area/akita/news/20120901ddlk05010141000c.html

3529名無しさん:2012/09/01(土) 14:01:01
9月1日(土)「国民の生活が第一」支援DAY
http://ozawakakumei.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
第一部 新党「国民の生活が第一」支援デモin浅草

    浅草 花川戸公園 午後3:30集合
                   4:00出発

*ustraem中継は当ブログリンク先「中ちゃんレポート!」
http://www.ustream.tv/channel/%E4%B8%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

3530名無しさん:2012/09/01(土) 14:43:53
>>3528
報道機関ともあろう物が、連合自体が周囲から「冷たい視線」を浴びているって視点は一切なしですか
目算が狂って、あたふた、おろおろと言うのは、前回総選挙で民主支援で動いたすべての団体・個人に共通の姿態なんですがねえ

3531名無しさん:2012/09/01(土) 15:01:05
「生活」が県連立ち上げ 衆院選へ準備本格化
2012年09月01日 14:44

県連の立ち上げを報告した国民の生活が第一の岡島一正衆院議員(左から2人目)=31日午後、県庁

 「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)の岡島一正衆院議員(千葉3区)らが31日、千葉市中央区の県庁で会見し、同党県連の立ち上げと自身の県連代表就任を発表した。

 会見には、岡島氏のほか、同党の黒田雄衆院議員(千葉2区)、金子健一衆院議員(比例南関東)のほか、国会で生活と統一会派を組む新党きづなの中後淳衆院議員(同)も出席。

 岡島氏は「地域で『生活』を知ってもらう活動をしたい。遠からずある解散総選挙への準備も必要」と強調。入党を希望する県内の地方議員は十数人いるといい、次期衆院選に向け地盤固めを急ぐ。民主党時代の支援団体である連合千葉にも協力要請したという。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/98945

3532名無しさん:2012/09/01(土) 15:24:53
識者が選ぶ「大阪維新の会」政権の主要閣僚 ※カッコ内は肩書ポスト【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120901/plt1209011457003-p1.htm

3533名無しさん:2012/09/01(土) 15:38:30
●市民の会公式ユースト配信を行います

9月1日(土)「国民の生活が第一」を支援する市民大集会を以下の
チャンネルで配信します。
遠方の方や当日会場にお越しいただけない方はぜひユーストをご覧に
なって会場の熱気を共有してください。
http://www.ustream.tv/channel/voice-of-citizen

●9月1日大会概要
7:00 開演 開会宣言・開会の挨拶
●第一部
7:05 ゲスト講演 孫崎 享氏
7:30 基調講演 植草一秀氏
●第二部
7:45 党員・サポーター申込用紙等説明
7:50 出席議員からの挨拶
8:35 生活党支援の具体的方法とその実例
8:45 選挙区での活動を支え、市民の連携をとるSNS構想
8:55 第二部 総括(平野貞夫氏)
9:05 閉会の挨拶
    *その後、会場・ホワイエ等で秘書様と市民の交流・名刺交換会
9:30 閉会
*小沢代表からのメッセージ代読もあります。
http://senkyoku.skr.jp/index.php?action=pages_view_main&amp;active_action=journal_view_main_detail&amp;post_id=25&amp;comment_flag=1&amp;block_id=13#_13

IWJ配信
2012年9月1日(土)19:00 CH4 「国民の生活が第一」を支援する市民大集会
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4

3534名無しさん:2012/09/01(土) 15:48:56
橋下維新の会のインチキ度
【政治・経済】
2012年9月1日 掲載
大阪都構想 法案成立したのに具体化メド立たず
http://gendai.net/articles/view/syakai/138488

<「八策」も口先だけか>

「大都市地域特別区設置法」が先月29日に成立した。人口200万人以上の地域に特別区を設置できるというもので、橋下大阪市長と維新の会が最も力を入れてきた「大阪都構想」実現のための法律だ。ところが、永田町をせっついて法案成立を急がせたくせに、足元では、「都構想」具体化のメドは全く立っていない。ネックは維新の議員団の“保身”だというからフザケタ話だ。

 都構想では、大阪市を8〜9の特別区に分割することになっているが、維新の会では、その「区割り案」について一切議論されていないというのだ。維新の会の関係者がこう言う。

「大阪市を『8〜9に分割』と言っていたのに、最近になって『4〜5くらいでいいんじゃないか』という話が浮上しているようなのです。8〜9なら特別区は人口30万人規模。人口260万人の大阪市に比べ、あまりに小さすぎ、市会議員は一気に“村会議員”レベルになってしまう。現在の大阪の市会議員は府会議員より権限が大きく、報酬も多い。法案成立で都構想が現実化するにつけ、市会議員はいまの身分が惜しくなってきたのでしょう」

 昨年4月に市議会選挙があった際、維新の会は、「都構想により、大阪市は大阪府に組み入れられる。大阪市議会は消滅するのだから、市会議員は1期4年限り」と、条件を付けて公認を出したはず。だが、議員になってしまえば、少しでも長くとどまりたくなるものなのだ。セッセと後援会づくりに励んでいる人もいるようだ。
「1期限りなら、新人議員は後援会をつくる必要がないはずですが……」(前出
の関係者)

 つまり、都構想実現をできるだけ先送りしたいというのが、維新の議員のホンネなのだ。

 橋下は「維新八策」で「衆院定数半減」など相変わらずエラソーな発言を繰り返しているが、都構想の「区割り」を予定通りやれるのかどうか。これで、維新の“本気度”と“インチキ度”が分かるというものだ。

3535名無しさん:2012/09/01(土) 15:54:28
>>3529中継開始

3536名無しさん:2012/09/01(土) 16:23:08
大阪維新の会 衆院選候補者は選挙資金を自前で負担が条件
2012.09.01 16:00

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会がいよいよ次期衆議院選挙の準備を本格化させた。

 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、同15日の大阪での第1回立ち会い演説会を皮切りに維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。

「維新の会は10月か11月の解散を想定して選挙スケジュールを組み、候補者の最終選考に入った」(橋下ブレーンの1人)

 本誌は前号、前々号で888人の維新の会の候補予定者リストを実名で報じた。そこから候補者が絞り込まれることになるが、888人は4クラスに分かれており、「第一陣として各クラス3人の計12人が選ばれて、9月の演説会でデビューする」(塾生)という見通しだ。

 いよいよ橋下チルドレンの登場である。

 橋下氏は「政治とカネ」で新しい試みを行なっている。既存の政党は政党交付金から所属議員に資金を配り、選挙になると「公認料」などの名目で候補者の選挙資金の面倒を見る。しかし、地方政党の維新の会は国から政党助成金はもらえない。そのため候補者選考にあたっては、「選挙資金を自前で負担できること」を条件にして、維新政治塾でも塾生から10万円の受講料を集めている。

 選考に残った888人の維新政治塾の候補者の1人はこういう。

「面接やアンケートで、選挙資金はいくら用意できるか、どの選挙区からの出馬を希望するかを何回も聞かれました」

 そうした維新の会のやり方を既成政党側は、「維新の会の最大の弱点は資金力不足」と足元を見ている。民主党選対幹部がこういう。

「組織がない維新が全国に候補者を立てて戦うにはカネがいる。民主党は支持労組の運動員にポスターを貼ってもらえるが、組織がなければそれにもカネがかかる。ボランティアを募っても、揃いのTシャツを用意したり、炊き出しなど費用がかかる。人気だけで選挙に勝てるほど甘くはない」

 ましてや維新の会は天下取りを目指している。候補者のうち何人か当選すればいいという戦いではない。

※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120901_139791.html

3537名無しさん:2012/09/01(土) 16:24:31
>>3528

>>2964-2965(実際の支援は民主党候補者のいない選挙区に限定される見込みだが、推薦すれば、民主党支援を基軸としてきた連合の運動方針が大きく転換)

とは違った感じですね
>>3484で友近支援せずみたいなニュースも流れてるし

3538チバQ:2012/09/01(土) 16:25:12
>>3537自分です

3539名無しさん:2012/09/01(土) 16:43:30
ズブズブ労組民主党

3540名無しさん:2012/09/01(土) 16:59:01
国民の生活が第一:県連設立 菅川氏を代表に /広島
毎日新聞 2012年09月01日 地方版

 民主党に離党届を提出(除名処分)した衆院議員の菅川洋氏(43)=比例中国=は31日、県庁で記者会見し、小沢一郎氏が代表を務める新党「国民の生活が第一」の県総支部連合会を設立したと発表した。民主党を離党した参院議員の佐藤公治氏(53)=広島選挙区=も所属し、菅川氏が県連代表と幹事長を兼任する。

 31日、県選管に政治団体の届け出を提出した。菅川氏は「自立と共生の基本理念に基づいて、党の政策についてしっかり説明して歩きたい」と語った。今後、党員やサポーターなどを募集していくという。次期総選挙への対応では、広島1区から出馬を目指す意向を述べた。

 菅川氏は民主党が政権交代を果たした09年衆院選に広島1区から立候補し、落選したが比例復活した。佐藤氏は07年の参院選で初当選し、来年改選を迎える。【寺岡俊】

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20120901ddlk34010610000c.html

3541名無しさん:2012/09/01(土) 18:31:30
>>3533
http://www.ustream.tv/channel/voice-of-citizen
中継開始

3542名無しさん:2012/09/01(土) 18:36:02
>>3533
http://www.ustream.tv/channel/voice-of-citizen

回線不良か何かで別の番組に差し替え?

3543名無しさん:2012/09/01(土) 19:19:59
●市民の会公式ユースト配信を行います

9月1日(土)「国民の生活が第一」を支援する市民大集会を以下の
チャンネルで配信します。
遠方の方や当日会場にお越しいただけない方はぜひユーストをご覧に
なって会場の熱気を共有してください。
http://www.ustream.tv/channel/voice-of-citizen

●9月1日大会概要
7:00 開演 開会宣言・開会の挨拶
●第一部
7:05 ゲスト講演 孫崎 享氏←いまここ
7:30 基調講演 植草一秀氏
●第二部
7:45 党員・サポーター申込用紙等説明
7:50 出席議員からの挨拶
8:35 生活党支援の具体的方法とその実例
8:45 選挙区での活動を支え、市民の連携をとるSNS構想
8:55 第二部 総括(平野貞夫氏)
9:05 閉会の挨拶
    *その後、会場・ホワイエ等で秘書様と市民の交流・名刺交換会
9:30 閉会
*小沢代表からのメッセージ代読もあります。
http://senkyoku.skr.jp/index.php?action=pages_view_main&amp;active_action=journal_view_main_detail&amp;post_id=25&amp;comment_flag=1&amp;block_id=13#_13

IWJ配信
2012年9月1日(土)19:00 CH4 「国民の生活が第一」を支援する市民大集会
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4

3544名無しさん:2012/09/01(土) 20:07:01
UST中継中

東祥三の演説で二見伸明(引退、77歳)が「国民の生活が第一」の支援者であることが分かった。

3545名無しさん:2012/09/01(土) 20:39:10
>>3533>>3543
>7:50 出席議員からの挨拶

メンバーをチェック
登場順
相原史乃、東祥三、三宅雪子、古賀敬章、小宮山泰子、樋高剛、木村剛司

3546名無しさん:2012/09/01(土) 21:01:23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/?q=%CA%BF%C3%D2%C7%B7

「減税日本・平安」が会派届け(愛知県)

 名古屋市の河村たかし市長率いる「減税日本」は、反原発を訴え民主党を離党した京都1区の平智之議員とともに31日、国会に統一会派を届け出た。統一会派の名前は「減税日本・平安」。会派は「減税日本」に合流した小林興起議員、小泉俊明議員の2人に加えて、愛知1区の佐藤夕子議員と、平議員の4人で構成する。平議員は「減税日本の皆さんと共に禁原発の実現をはかっていきたいのが私の本心」と語った「減税日本」は平議員と統一会派を組み、「脱原発」の訴えを強めたい考えで、河村市長は「原発問題について、この会派を大いに引っ張っていってもらいたい」と話した。減税日本は、法律上の政党を目指し国会議員の合流を呼び掛けているが、平議員は会派には加わるものの、入党はしないという。
[ 9/1 14:55 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629873.html

3547名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:55
>>3545追加
森ゆうこが新潟から到着

3548名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:45
USTまだ中継中
河上満栄が立候補することが判明

3549名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:41
中継終わった

3550名無しさん:2012/09/02(日) 08:15:16
「新党が第一」達増知事行脚、解散にらみ全県浸透に汗

定例記者会見に臨む達増知事。小沢新党を後押しする政治活動が目立ってきた=8月27日


 小沢一郎氏(衆院岩手4区)が率いる新党「国民の生活が第一」に参加する達増拓也岩手県知事が、同党支援を活発化させている。自身の有力支援団体や支持者を回るとともに、小沢氏の後援会会合などにも顔を出す。衆院の「秋解散」の観測が強まる中、新党への支持拡大を目指し「顔」としての活動を強めている。

 8月25日に岩手県北上市内のホテルであった北上地区の小沢後援会合同拡大役員会。来賓の達増氏は「(小沢氏を)応援するというよりも、一緒に行動していかなければいけない」と述べ、県政トップ自ら党勢拡大に努めていく決意を示した。
 新党結成直後の7月中旬、県議会本会議で「新党の中で父親のような役割を果たさなければならない」と語った達増氏。同月中には連合岩手の幹部と盛岡市内で会合を持ち、党結成の経緯を説明。8月上旬には奥州市水沢区であった小沢氏の若手支持者でつくる「一友会」の会合に駆け付け、結束を呼び掛けた。
 衆院議員時代の地盤である岩手1区でも、お盆期間中に有力支援者らを訪ね歩いた。3日の新党県連結成大会後には、後援会連合会役員会を予定しており、お膝元の引き締めも図る。
 1区では民主党に残留した現職の階猛氏に対し、新党が対立候補を擁立する方針。支援団体幹部は「1区には新党の県議も市議もいない。候補者が誰でも、達増氏と後援会が前面に出て戦うしかない」と語る。
 達増氏の選挙の強さには定評がある。1996年に新進党から岩手1区で初当選。自由党、民主党を経て危なげなく4選を果たした。
 「保守地盤が厚かった1区を切り崩すことができたのは、小沢氏直伝の精力的な運動があればこそ」と支援者も認める。知事選は2度戦ったが、いずれも圧勝した。
 新党支持を鮮明にし、全県への浸透を狙う活動を一気に強めた達増氏に、ある県議は「知事がここまで動くとは思わなかった」と驚く。小沢後援会の幹部は「達増知事が岩手を仕切れば、小沢さんの負担が減る。その辺の自覚が芽生えてきたのではないか」と解説する。
 達増氏は8月27日の定例記者会見で、新党にどう関わっていくのかを問われて答えた。「政権交代の民意というものをどう再生させていくか、考えながら行動していく」

2012年09月02日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120902t31010.htm

3551名無しさん:2012/09/02(日) 08:23:39
2012年9月2日5時56分
松野氏ら5議員、維新参加正式伝達 「八策」に賛意表明

 民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党議員ら衆参5議員は1日、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事らと大阪市内で会談し、維新の会が9日に開く公開討論会への参加を正式に表明した。5議員は維新の政権公約「維新八策」にも賛意を示し、新党参加が固まった。12日に新党立ち上げを宣言する見通しだ。

 関係者によると、会談には松野氏(衆院熊本1区)と松浪氏(衆院比例近畿)、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例代表)の5人と松井氏らが出席した。

 会談では、討論会で協議する維新の政権公約「維新八策」の内容や、参加を希望する国会議員などについて情報交換。松野氏が「民主党の例をみても、政策一致が大事。選挙で訴えたことを守ることが大事だ」と述べたのに対し、松井氏も同意し、「維新は大事なことは多数決で決めている。決めた以上は守る。従わないといけない」と応じたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0902/OSK201209010161.html

3552名無しさん:2012/09/02(日) 09:13:33

維新、政党要件を確保へ…5議員の合流確実に

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら5人と大阪市のホテルで会談した。

 出席者によると、松井氏は5人に、次期衆院選に向け維新が9月中旬の結成を目指す新党への合流を打診。5人とも前向きな意向を示し、新党は国会議員5人以上という政党要件を確保する見通しがついた形だ。

 会談したのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、松野、松浪両氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員。

 松井氏は会談で、合流を前提に、維新の次期衆院選公約「維新八策」について説明し、9日の公開討論会への出席を要請。これに対し、5人全員が維新八策を受け入れる考えを示し、出席者の一人は「頑張って一緒にやっていきたい」と伝えた。別の出席者は会談後、「5人とも合流することになるだろう」と語った。

(2012年9月2日09時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120901-OYT1T01235.htm

3553名無しさん:2012/09/02(日) 09:37:47
維新、政党要件確保へ…衆参5議員、合流確実

 次期衆院選に向け、9月中旬の新党結成を目指している地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら5人と、大阪市内のホテルで会談し、維新への合流を打診した。参加した議員の一人は読売新聞の取材に、「5人とも合流することになるだろう」と語った。新党は国会議員5人以上という政党要件を確保できる見通しがついた形だ。

 会談したのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、3人のほか、民主党の石関貴史衆院議員とみんなの党の上野宏史参院議員。

 出席者によると、松井氏は5人の維新への合流を前提に、維新が9日に開く維新の次期衆院選公約「維新八策」に関する公開討論会への出席を要請したという。これに対し、5人全員が維新八策を受け入れる考えを示し、出席者の一人は「頑張って一緒にやっていきたい」と伝えた。

 同研究会メンバーのみんなの党の桜内文城参院議員も同調する意向だ。

 松井知事は1日夜、報道陣に、八策で掲げる環太平洋経済連携協定(TPP)参加への賛否などについて5人と意見交換したことを認め、「価値観は皆、一致している」と述べた。

 維新は8日に全体会議を開き、国政進出を機関決定する見通しだ。9日の公開討論会には、5人のほか、新党への合流を検討する国会議員らを招き、道州制など維新八策に盛り込んだ政策に賛同できるかを問う方針で、維新ブレーンの竹中平蔵元総務相や堺屋太一元経済企画庁長官らが審査員を務める方向だ。

(2012年9月2日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120902-OYO1T00188.htm?from=top

3554名無しさん:2012/09/02(日) 11:20:05
衆院選「100人前後擁立」=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は2日のNHK番組で、次期衆院選について「できれば100人前後、わが党だけで擁立できるようにしたい」と述べ、現職の党所属衆院議員37人を大きく上回る規模の候補者を擁立する方針を明らかにした。
 また、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」との連携に関しては「力を合わせて国民のために頑張ってくださいよ、というのが素直な国民の声だ」と改めて意欲を示した。 (2012/09/02-11:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090200046

3555名無しさん:2012/09/02(日) 11:25:59
小沢氏、橋下氏の維新との連携に意欲

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は2日のNHK番組で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会との連携に意欲を示した。

 維新側は連携に慎重姿勢を示しているが、小沢氏は「どの政党も、単独過半数を取って政権を担うまでいかない。力を合わせて頑張ってほしいというのが国民の声だ。できる限り協力したい」と述べた。(共同)

[2012年9月2日11時9分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120902-1010478.html

3556名無しさん:2012/09/02(日) 11:44:38
大阪維新の会:参加予定の国会議員5人が維新八策に合意
毎日新聞 2012年09月02日 11時14分

 大阪維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事は1日夜、維新が結成を目指す新党に参加する見通しの民主、自民、みんなの国会議員5人と大阪市内で会談した。政権公約集「維新八策」の最終案について協議し、政策面で一致したという。新党結成の段取りなども調整したとみられる。

 松井氏と会談したのは、超党派の「道州制型統治機構研究会」に所属する民主党の松野頼久(衆院熊本1区)と石関貴史(同群馬2区)、自民党の松浪健太(同比例近畿)、みんなの党の小熊慎司(参院比例)、上野宏史(同)の5氏。

 維新は現職国会議員らを対象とした意見交換会を9日に開催し、5氏も出席する予定。

http://mainichi.jp/select/news/20120902k0000e010124000c.html

3557名無しさん:2012/09/02(日) 12:12:15
9月1日(土)「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(録画)

●IWJ配信
録画日時 : 2012/09/01 18:59 JST
120901 「国民の生活が第一」を支援する市民大集会
http://www.ustream.tv/recorded/25108445 (長さ: 144:30)

●市民の会公式ユースト配信
録画日時 : 2012/09/01 18:55 JST
20120901「国民の生活が第一」を支援する市民大集会
http://www.ustream.tv/recorded/25108407 (長さ: 28:48)
録画日時 : 2012/09/01 19:29 JST
20120901「国民の生活が第一」を支援する市民大集会
http://www.ustream.tv/recorded/25108838 (長さ: 114:16)

●ぼるじょあ配信
「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(1)2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=aSTvE58VLKE&amp;feature=plcp (長さ 31:50)
「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(2)2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=Eqp6dPJkQqg&amp;feature=plcp (長さ 28:05)
「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(3)2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=9iPrd662ZOc&amp;feature=plcp (長さ 29:40)
「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(4)2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=uG6rkg8m5G4&amp;feature=plcp (長さ 32:03)
「国民の生活が第一」を支援する市民大集会(5)2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=iiISJGGi93Q&amp;feature=plcp (長さ 32:53)
新党「国民の生活が第一」支援デモin浅草

録画日時 : 2012/09/01 15:53 JST
新党「国民の生活が第一」支援デモin浅草
http://www.ustream.tv/recorded/25106342 (長さ: 64:11)

新党「国民の生活が第一」支援デモin浅草2012/9/1
http://www.youtube.com/watch?v=NdBjaPZDZHU&amp;feature (長さ 27:05)

3558名無しさん:2012/09/02(日) 12:42:44
渡辺喜美氏「維新はライバル」記事を印刷する

 みんなの党の渡辺喜美代表は2日のNHK番組で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会との合流交渉が不調に終わったことに関し「お互い譲れないところはある。志を同じにする良きライバル、良き友であれたらいい」と説明した。その上で「交渉は決裂していない。一致できるところがあればいい」と述べ、今後も連携を目指す姿勢を示した。

 維新の会側が連携に慎重姿勢を示している新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は「(次期衆院選で)どの政党も、単独過半数を取って政権を担うまでいかない。力を合わせて頑張ってほしいというのが国民の声だ。できる限り協力したい」と協調に意欲をみせた。

 自民党の谷垣禎一総裁は、衆院選後の連携の枠組みに関連し「(自民、公明との)3党合意はご破算になっていない」としながらも、「政界再編含みの流動化した状況だ。選挙結果を踏まえなければ分からない」と述べ、維新の会との連携に含みを残した。

 公明党の山口那津男代表は「維新の会がどういう形で国政に出るか不透明だ」と慎重に見極める考えを強調。社民党の福島瑞穂党首は「憲法改正や新自由主義的な傾向が拍手を浴びている状況に危機感を持っている」と、警戒感を表明した。(共同)

 [2012年9月2日12時23分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120902-1010494.html

3559名無しさん:2012/09/02(日) 12:47:53
国民の生活が第一:県連設立 代表に加藤学衆院議員 /長野
毎日新聞 2012年09月02日 地方版

 新党「国民の生活が第一」の加藤学衆院議員(5区)は1日、党県連を8月31日に設立し、自ら県連代表に就任したと発表した。党本部から県連設立の指示があり、県選管に同日、政治団体の設立を届け出て受理された。今後、党員やサポーターを募って組織強化を目指す。

 記者会見した加藤氏によると、県内の支部は現在のところ県5区総支部だけで、加藤氏の第1、第2秘書が幹事に就任したほかは県連役員は空席。飯田市内にある加藤氏の事務所を県連事務局とした。

 また、衆院1〜4区の対応については「立候補したい人が現れればしっかり受けるが、具体的には何も決まっていない」と述べ、地方選についても「公認候補を擁立できる状況にないが、推薦依頼があれば対応していく」という。【石川宏】

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20120902ddlk20010018000c.html

3560名無しさん:2012/09/02(日) 13:51:43
渡辺代表 “新党合流”の動きに不快感
9月2日 13時37分

みんなの党の渡辺代表は、党所属の参議院議員2人を含む与野党の国会議員5人が、大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事と会談し、今月中旬にも新党を結成する方針を確認したことについて、「党に説明するのが先だ」と述べ、不快感を示しました。

大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が結成する新党への合流を目指す、みんなの党の小熊参議院議員と上野参議院議員を含む与野党の国会議員5人は、1日夜、大阪市内で大阪府の松井知事と会談しました。

そして、今月9日に大阪維新の会が開く政権公約を巡る討論会を通じて、政権公約に賛同することを正式に確認したうえで、5人が参加して今月中旬にも新党を結成する方針を確認しました。

これについて、みんなの党の渡辺代表は、2日、東京都内で記者団に対し、「討論会が政策の討論会であれば参加は大賛成だ。しかし、新党の入党資格審査会という位置づけであれば、支持者や党に対して説明するのが先だ」と述べ、不快感を示しました。

そのうえで渡辺代表は「江田幹事長らが、連日、小熊氏や上野氏を呼んで事情を聞いているので、どのような解決策があるのか、ちかぢか考えていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120902/k10014718791000.html

3561名無しさん:2012/09/02(日) 14:11:33
'12/9/2
維新はライバル―渡辺氏  小沢氏は「力合わせる」

 みんなの党の渡辺喜美代表は2日のNHK番組で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会との合流交渉が不調に終わったことに関し「お互い譲れないところはある。志を同じにする良きライバル、良き友であれたらいい」と説明した。その上で「交渉は決裂していない。一致できるところがあればいい」と述べ、今後も連携を目指す姿勢を示した。

 維新の会側が連携に慎重姿勢を示している新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は「(次期衆院選で)どの政党も、単独過半数を取って政権を担うまでいかない。力を合わせて頑張ってほしいというのが国民の声だ。できる限り協力したい」と協調に意欲をみせた。

 自民党の谷垣禎一総裁は、衆院選後の連携の枠組みに関連し「(自民、公明との)3党合意はご破算になっていない」としながらも、「政界再編含みの流動化した状況だ。選挙結果を踏まえなければ分からない」と述べ、維新の会との連携に含みを残した。

 公明党の山口那津男代表は「維新の会がどういう形で国政に出るか不透明だ」と慎重に見極める考えを強調。社民党の福島瑞穂党首は「憲法改正や新自由主義的な傾向が拍手を浴びている状況に危機感を持っている」と、警戒感を表明した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209020087.html

3562名無しさん:2012/09/02(日) 14:16:17
みんなの党、分裂不可避…複数議員が維新合流へ

 みんなの党が結党3年で、分裂不可避の状況に陥った。
写真の拡大 http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120902-OYT9I00337.htm

 民主、自民の2大政党にくみしない「第3極」として一定の勢力を得たが、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携や渡辺代表の党運営をめぐり、党内対立が深まっているためだ。維新もみんなの党と距離を置く姿勢を強めており、渡辺氏は焦りといらだちを募らせている。

 「(維新の次期衆院選公約)『維新八策』はほとんどみんなの党のアジェンダ(政策課題)と重なっている。維新と決裂したわけではない。党運営の改善には日々努めている」

 渡辺氏は8月31日の記者会見で、維新との交渉状況や党の現状を聞かれるとこう反論し、強気な姿勢を見せた。

 みんなの党は2009年8月、自民党を離党した渡辺氏や、橋本首相秘書官を務めた江田幹事長ら衆参5人の勢力で発足した。「脱官僚」「税金の無駄遣いの解消」といった目玉政策を「アジェンダ」と命名し、民主、自民両党を巻き込んだ政界再編を目指す方針を掲げた。2度の国政選挙を経て衆院5人、参院11人に拡大した。

 中でも、自民党の渡辺美智雄元副総理の長男で舌鋒(ぜっぽう)鋭い渡辺氏は「党の顔」として、党を引っ張ってきた。維新との政策の共通性に早くから注目し、党勢の大幅拡大につなげられるとして、みんなの党を母体に維新の政党化を図ろうと考えてきた。

 反面、渡辺氏の党運営に対しては「独善的だ」「風通しが悪い」との批判が出るようになった。今年5月には、10年参院選で初当選した小熊慎司氏ら参院議員有志が「代表選の実施と手続きの具体化」など5項目の党改革要望書を渡辺氏に突き付けた。

 だが、渡辺氏は具体的な答えを示さなかったため、反発を強めた小熊氏や上野宏史参院議員らは渡辺氏に無断で、維新と独自に合流・連携しようと橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らと接触を始めた。

 怒った渡辺氏は「個別交渉はするな」とクギを刺す一方、8月20日の橋下、松井氏との会談で自らの構想を披露したが、民主、自民両党議員との連携も模索する橋下氏らに拒否された。小熊氏らは渡辺氏の構想は実現できないと判断し、離党して維新に合流する準備を急ぐ事態になっている。

(2012年9月2日14時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120902-OYT1T00342.htm

3563名無しさん:2012/09/02(日) 14:47:59
松井府知事が松野氏ら5議員に「公開討論会」への出席要請
2012.9.1 23:45

 民主党の松野頼久元官房副長官ら国会議員5人は1日夜、大阪市内のホテルで「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事らと会談した。

 松井氏は新党結成を前に9日に開催する現職国会議員らを対象にした公開討論会への出席を要請、松野氏らは4日に予定している超党派勉強会「道州制型統治機構研究会」のメンバーに諮った上で回答すると応じた。松野氏らは新党への参加に前向きで、討論会に出席するとみられる。

 出席したのは松野氏のほか、自民党の松浪健太衆院議員、民主党の石関貴史衆院議員とみんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員。会談で5議員は、大阪維新の会が次期衆院選マニフェスト(政権公約)のベースとする「維新八策」に同意すると松井氏に伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120902/osk12090214250003-n1.htm

3564名無しさん:2012/09/02(日) 14:59:09
「討論会」への参加要請=維新幹事長、松野氏ら5議員に

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)が1日夜、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、自民党の松浪健太(衆院比例代表近畿ブロック)両氏ら5人の衆参議員と大阪市内で会談し、大阪維新の衆院選公約である「維新八策」について説明した上で、9日に開く公開討論会への出席を要請したことが2日分かった。5人は大阪維新が結成を目指す国政新党に参加する意向で、討論会出席にも前向きだ。 

 松井氏と会談したのは、松野、松浪両氏のほか、民主党の石関貴史氏(衆院群馬2区)、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例代表)で、「道州制型統治機構研究会」のメンバー。席上、松井氏は、環太平洋連携協定(TPP)への参加、衆院定数(現行480)の半減など「維新八策」の内容を説明した。

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新は、8日に全体会議を開いて国政進出を正式決定する方針。松野氏らが新党に参加すれば、公職選挙法などが定める政党要件を獲得することになり、小選挙区と比例代表の重複立候補などが可能となる。(2012/09/02-14:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090200075

3565名無しさん:2012/09/02(日) 15:10:49
みんなの党を巡る構図
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120902-OYT9I00337.htm

小熊、上野、桜内、江口各参院議員→(反発)→渡辺代表→(微妙)←江田

浅尾:独立独歩系

3566名無しさん:2012/09/02(日) 18:12:37
小沢氏「100人前後擁立」…維新連携にも意欲

 新党「国民の生活が第一」の小沢代表は2日のNHK番組で、次期衆院選について「できれば100人前後、わが党だけで擁立できるようにしたい」と述べ、党所属衆院議員の37人を大きく上回る候補を擁立する方針を明らかにした。

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携については「力を合わせて国民のために頑張ってくださいというのが素直な国民の声だ。できる限り協力できるようにしたい」と述べ、意欲を示した。

(2012年9月2日18時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120902-OYT1T00450.htm

3567名無しさん:2012/09/02(日) 18:39:48
合流意向5人と会談の維新の会幹事長「来たい人だけ来ればいい」

1日に行われた、「大阪維新の会」の松井一郎幹事長と現職国会議員5人との会談で、5人が、ほかの議員にも新党への参加を呼びかけると申し出ていたことがわかった。

大阪市内で1日、民主党の松野頼久元官房副長官ら5人の国会議員が、大阪府知事である維新の会の松井幹事長と会談した。

出席者によると、国会議員5人は、維新の会がつくる新党に合流する意向を示し、ほかの国会議員にも声をかけ、新党に参加させたいと松井幹事長に申し出た。

しかし、松井幹事長は「無理に連れてこなくていい、来たい人だけ来ればいい」と、申し出を断ったという。

会談では、新党への参加が取り沙汰されている国会議員の具体的な名前を挙げながら、参加を受け入れるべきか意見交換を行ったという。

(09/02 18:08 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230742.html

3568名無しさん:2012/09/02(日) 20:02:19
みんな・渡辺代表:維新合流検討の2議員をけん制
毎日新聞 2012年09月02日 19時53分

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が国会議員を招いて開く公開討論会をめぐり、みんなの党の渡辺喜美代表は2日、「入党資格審査会という位置づけであれば、(みんなの党の議員は)党に対して説明するのが先だ」と述べ、離党して維新への合流を検討している上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例代表選出)らの出席をけん制した。東京都内で記者団に答えた。

 また渡辺氏は同日のNHKの番組で、「(みんなの党を)解党して合流となると投票してくれた国民への背信行為だ」と述べ、党解党による維新への合流を否定。そのうえで、「(橋下氏とは)お互い譲れないところはあるが、志を同じくする良きライバルであり良き友であれたらいい」と述べ、今後も維新との連携を探る意向を示した。【福岡静哉】

http://mainichi.jp/select/news/20120903k0000m010039000c.html

3569名無しさん:2012/09/02(日) 20:05:12
中村知事の政治塾開講=維新の会との連携はなし−愛媛県

 愛媛県の中村時広知事が塾長を務める政治塾「えひめ志高(しこう)塾」が2日、松山市内で開講した。同塾は地方政治とまちづくりを学び、地方のリーダーを養成するのが目的。中村知事は、橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」の「維新政治塾」との連携については、「今のところない」と否定した。終了後、記者団に語った。

 塾生は約200人で、30〜50代の県議や市議、町議が中心。県内の首長も4人参加した。開講に先立ち中村知事は、「独立自尊をキーワードにして、勉強を積み重ねていく。それぞれの分野で(自身を)高めていくことを目指す『人間塾』にしたい」とあいさつした。第1回は中村知事が地方分権について講義した。 (2012/09/02-19:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090200144

3570名無しさん:2012/09/02(日) 20:20:07
「えひめ志高塾」始動…大阪維新との連携は?
2012.9.2 20:03

「えひめ志高塾」の開校式。大阪維新との関係が注目される=松山市

 愛媛県の中村時広知事が代表を務める政治塾の開講式が2日、松山市内のホテルで開かれた。首長や県議、市議ら183人が参加し、中村知事の話に熱心に聞き入った。

 地方政治やまちづくりを担う上で必要な考え方を突き詰めることを目的とし、塾生206人は政治家以外にも、国会議員秘書や公務員、会社員、学生など職種はさまざま。

 この日は名称を「えひめ志高塾」とすることも発表された。「塾生同士で志を高める」という思いが込められているという。

 式後、報道陣の取材に応じた中村知事は「塾生は非常に意識が高い」とした上で、多数の地方議員が参加していることについては、「関心を持って勉強していこうというのは頼もしい」と感想を述べた。

 橋下徹大阪市長率いる地域政党・大阪維新の会が開く「維新政治塾」との連携については「今のところない」と改めて否定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120902/stt12090220050009-n1.htm

3572名無しさん:2012/09/02(日) 21:48:17
維新、12日に結党宣言 党首に橋下市長

 大阪維新の会は、12日に大阪市で開く同会の政治資金パーティーで、今月中旬にも立ち上げる新党に合流する現職国会議員らを集め、結党宣言する方針を固めた。同会幹部が2日明らかにした。党首には同会代表の橋下徹大阪市長が就任、次期衆院選に全国規模で候補者を擁立する構えだ。

 橋下氏は2日夜、同会に所属する大阪市議の議長就任祝賀会で「皆さんの1票が必要だ。秋か来年の先くらいに、もう一回、維新の会に力を貸してほしい。必ず日本のかたちを変えてみせる」と呼び掛け、衆院選での同会の国政進出に強い意欲を示した。

 維新の会は8日に開く所属議員を集めた全体会合で国政進出方針を正式決定。9日に市内で公開討論会を開き、衆院議員定数半減などを盛り込んだ次期衆院選公約「維新八策」への賛否を合流希望の国会議員らに確認し新党メンバーを選定する考えだ。

 同会幹部は取材に対し「すべては9日の討論会の結果次第だ。(賛同議員らを増やし)ドリームチームを組みたい」と、意気込みを語った。

 維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、民主党の松野頼久元官房副長官と石関貴史衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員と会談し、政策合意しており、この5人の合流は確実視されている。

 討論会には東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長らも参加予定で、新党入りする公算が大きくなっている。河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事も出席する。

(2012年9月2日21時39分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120902-OHT1T00250.htm

>河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事も出席する。

3573名無しさん:2012/09/02(日) 22:11:17
>>3572
>必ず日本のかたちを変えてみせる

今日の流れでこの台詞を見たら、つい頭のなかに松山ケンイチの顔が浮かんだ
何となく似てるような気もするじゃないか、そのデカイ顔といい、力み具合といい>橋下徹と松山ケンイチ

3574名無しさん:2012/09/03(月) 09:14:44
2012年9月3日7時36分
橋下氏「大いくさに力貸して」 衆院選での支持訴え

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は2日夜、大阪市内での維新市議のパーティーで「政治は実行。やるためには投票という力が必要。秋か、来年か。アジアで、世界で、日本が名誉ある地位を得るためにも、来るべき大いくさでもう一度力を貸してほしい」と、新党で臨む次期衆院選での支持を訴えた。

 橋下氏は大阪都構想を掲げて勝利した昨年11月の大阪府知事・市長ダブル選に触れ、「国民が立ち上がり、票を動かせば変わる。大阪維新の会は大阪都構想だけじゃない、さまざまに国政の課題に、このような方向で行くべきだと提示していく」と訴えた。

 維新は民主党の松野頼久氏ら国会議員5人の参加で近く新党を立ち上げる方向。これに関連して、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)は2日、維新が9日に開く国会議員との公開討論会に参加する方向で検討する考えを大阪府八尾市内で示した。報道陣に「前向きに検討する」と語った。

 谷畑氏は「強い政治と強い国家が必要。維新の会は大きな方向性を示している」と維新の考えに理解を示した。維新幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、谷畑氏の出席について「今の時点で誰がいい、誰がだめとは決めていない」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0902/OSK201209020142.html

3575名無しさん:2012/09/03(月) 09:24:01
維新旋風 政治塾に7人・・・衆院選へ「勢い魅力」

 次期衆院選に向けた動きが加速する中、民主、自民の2大政党に対する「第3極」として注目を集めるのが、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)。候補者を養成するため維新の会が主宰する「維新政治塾」には、県内からも7人が政治の道を志して通っている。県内選挙区からの立候補に意欲を見せる塾生もおり、出馬すれば選挙戦をかき回すのは必至だ。

 維新塾は3月、約2000人の受講生で始まり、論文などの審査を経て約900人の塾生に絞られた。維新の会は次期衆院選で400人規模の擁立を目指しており、塾生は候補者予備軍とみられている。維新の会が新党を結成する動きも出ている。

 塾生によると、県内から維新塾に通うのは7人。昨年11月の県議選泉選挙区で次点だった峯岸真哉さん(35)や、同若林選挙区で5000票以上を獲得した渡辺勝幸さん(37)といった県議選落選組のほか、学習塾経営、証券マン、医師など職業は様々だ。

 学習塾経営の男性(36)は、維新の会が掲げる「地方分権型教育行政」など教育改革に共鳴し、維新塾の門をたたいた。男性は「ただ学力を高めるのではなく、教育に競争を持ち込むなどして質を高めたい。そのために国会議員になりたい」と意気込む。

 政治にはほとんどかかわったことがなく、選挙は素人。男性は「正式塾生になれると思っていなかったが、ここまで来たら本気で取り組み、公募があれば応募したい」と、衆院選への出馬に意欲を見せる。

 峯岸さんは、県議選ではみんなの党から出馬したが、維新塾に通っている。峯岸さんは「掲げる政策はみんなの党と変わらないが、維新の会の勢いに魅力を感じた」と話し、「自分で決められることではないが、維新の会から衆院選に出たい」と明言する。

 渡辺さんは「民主、自民といった既成政党には根強い不信がある。このままの政治ではダメ」と維新塾に通う理由を説明。「衆院選は今のところ白紙。3年後の県議選に向けて活動している」と話すが、平日朝のつじ立ちを続けている。

(2012年9月3日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20120902-OYT8T00929.htm

3576名無しさん:2012/09/03(月) 09:25:21
各党が維新に熱視線、小沢氏「一番の受け皿」、渡辺氏「よき友」
2012.9.3 00:12

次期衆院選公約「維新八策」最終版について、記者の質問に答える大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事=8月31日、大阪府庁
 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が国政進出の方針を決め、次期衆院選への準備を加速させていることについて2日、与党から牽(けん)制(せい)の声が上がる一方で、「第三極」結集などを訴える野党各党は連携に改めて意欲を見せた。

 民主党の前原誠司政調会長は兵庫県小野市での講演で「橋下氏の人気に乗じて、政治経験のないような人たちがいっぱい議席を取ったら、この国はどうなるのか」と述べ、維新の国政進出に警戒感を表明した。

 維新が結党する新党に民主、自民、みんな各党の国会議員が合流することについては「維新の会の勢いを借りるような志の低い人たちが国会に残ってどうなるのか」と苦言を呈した。

 一方で、第三極の統一戦線「オリーブの木」構想を提唱している新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表はNHK番組で「(第三極が)競合してぶつかり合うのではなく、力を合わせて頑張ってくれというのが国民の声だ」と述べ、連携の必要性を強調した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は同番組で、維新の会との合流交渉が不調に終わったことに「志同じくするよきライバル、よき友であれたらいい」と説明。「(合流の)交渉は別に決裂したわけではない」と力説した。

 維新の勢いは自民党も意識せざるを得ず、谷垣禎一総裁も同番組で、次期衆院選後の政権の枠組みについて「選挙結果を踏まえなければ分からない」と述べ、連携に含みを残した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120903/stt12090300160002-n1.htm

3577名無しさん:2012/09/03(月) 09:28:24
維新が魅力的・一緒にやれば・失笑…民自に冷風

 野田首相に対する問責決議可決後、初の週末を迎えた九州の衆院議員たちは、早期の解散総選挙をにらんで地元を奔走した。

 国政に混乱をもたらしている民主、自民両党の議員らは、それぞれの党の政策に理解を求めた。しかし、支持者からは「公約にない政策をやったのに、丁寧な説明がない」「違いがわからない」など、批判や苦言が相次いだ。

 「日本は多くの借金を抱えており、財政再建を先にやらなければ社会保障費のカットにつながる」

 2日、福岡市城南区の公民館で開かれた民主党1期生の稲富修二氏(福岡2区)の国政報告会。次期総選挙で焦点になる消費増税の必要性を力説した。しかし、集まった24人の支持者からは「丁寧な説明をせず、公約にない政策をしたことが信頼をなくした原因だ」などの批判が出た。稲富氏は「私もトップ(首相)も、もっと真摯(しんし)に説明すべきだった」と反省を口にした。

 同市の最高気温は31・1度。のぼりを立てた自転車にまたがり、汗をぬぐいながら住宅地を中心に回ったが、立ち止まって聞く人はまばら。前回選で戦った自民党元副総裁の山崎拓氏が出馬に意欲を見せているほか、共産党の倉元達朗氏も立候補を予定しており、「厳しい選挙になる」と話す。          

 佐賀県小城市では2日、民主、自民両党の国会議員4人が公開討論会で一堂に会した。

 民主は内閣府政務官の大串博志氏(佐賀2区)、自民は今村雅弘氏(比例九州)らが出席。消費増税について今村氏が「社会保障充実に必要」と切り出すと、大串氏も「野党と協力しながら議論を詰めたい」と応じ、理解を求めた。他の政策でも4人の意見が一致したため、約100人の来場者からは「大した差がない。一緒になったらどうか」との声が上がり、失笑が漏れた。同市牛津町の男性(77)は「政策の違いがわからない。これなら大阪維新の会の方が魅力的に見える」と話していた。         

 鹿児島1区では、民主党の川内博史氏、議席奪還を目指す自民党の保岡興治氏、共産党の山口広延氏が立候補を予定している。

 消費増税に反対した川内氏は鹿児島市で行った1日の国政報告会で、党代表選に野田首相の対抗馬を擁立する考えを説明。「新代表の下、小沢元代表らを呼び戻し、党を立て直す」と力を込めた。

 対する保岡氏は2日の集会で、1000人以上の支持者を前に「一日も早く解散総選挙をして自民党中心の政権を打ち立てる」と訴えた。だが、谷垣総裁の求心力が低下しているだけに、応援に駆けつけた石原幹事長は「選挙は秋になるのは間違いない。党を何とかしないといけない」と危機感をあらわにした。

 一方、九州の衆院議員では唯一、民主党の元官房副長官、松野頼久氏(熊本1区)が大阪維新の会との合流に前向きな姿勢を見せている。

(2012年9月3日09時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120903-OYT1T00155.htm

3578名無しさん:2012/09/03(月) 10:05:06
維新新党合流6人に…「みんな」渡辺氏不快感

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、国会議員5人以上で新党を発足させ、公職選挙法などが定める政党要件を確保することが2日、確実となった。みんなの党の桜内文城参院議員は2日、読売新聞の取材に対し、すでに合流が確実となっている国会議員5人と行動を共にする考えを表明した。

 政党要件を満たせば、次期衆院選で小選挙区と比例選への重複立候補などが可能になる。

 維新の会の衆院選公約「維新八策」について、すでに受け入れる考えを幹事長の松井一郎大阪府知事に伝えたのは、民主党の松野頼久元官房副長官、石関貴史衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員の計5人。

 これに桜内氏を加えた6人は、9日の維新の会の公開討論会に出席し、10日にもそろって各所属政党に離党届を提出する方向で調整している。

 所属議員が維新の会の新党結成に動いていることについて、みんなの党の渡辺代表は2日、都内で記者団に、「きちんと(我が)党に対して説明するのが先だ」と不快感を示した。

 民主党の前原政調会長も2日、兵庫県小野市での講演で、「『自民、民主、みんなにいたら、選挙に通らない。維新の力を借り、党を移って当選していこう』。そんな志の低い人たちが国会に残ってどうなるのか」と述べ、松野氏らをけん制した。

(2012年9月3日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120903-OYO1T00204.htm?from=main2

3579名無しさん:2012/09/03(月) 10:45:31
橋下氏、連携する気ない?河村氏の政策にズレが

 地域政党・減税日本の代表を務める河村たかし名古屋市長は2日、大阪市内で開かれた地域政党・大阪維新の会所属の大阪市議会議長の就任パーティーに出席し、連携に向けてラブコールを送った。

 ただ、大阪維新が次期衆院選に向けて発表した公約「維新八策」は減税日本が掲げる「反消費税増税」に触れていないなど主要政策にズレもあり、連携の実現は不透明な状況だ。

 河村市長は減税日本の愛知県議や名古屋市議らと出席し、関係者約780人に「皆で団結し、お上主導の社会を打ち破らないといかん」と呼びかけた。しかし、大阪維新の代表の橋下徹大阪市長は河村市長のあいさつの前に退席した。

 次期衆院選に向け、河村市長は大阪維新との連携を不可欠と考えており、衆院新会派の結成を発表した8月31日の記者会見でも、「大阪と手を携え、新勢力を作ることが重要」と語った。大阪維新が9日に開く公開討論会にも出席し、持論を展開する考えだ。

 ただ、ネックは政策面での違いだ。維新八策の最終版は、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を明記し、国民総背番号制での所得・資産の完全把握を盛り込んだ。これに対し河村市長は、国民総背番号制は「個人の金の流れが全て把握できるわけではない」と否定的で、TPPについても慎重な姿勢を繰り返し示している。

(2012年9月3日10時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120903-OYT1T00167.htm

3580名無しさん:2012/09/03(月) 12:42:02
>選挙に強く、民主党にいても選挙に通る
>4年も任期を残している。議員を続けたいだけなら、今のままでいいはずだ
事実上、維新移籍の足切りラインが設定された形だね
選挙に弱く、任期も残り少ないヨコクメくんら民主離党組の有象無象にとってはなかなか厳しい条件となりそうだ


松井知事「保身でない」…前原氏「志が低い」に

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は3日、維新が近く設立する新党に参加するとみられる国会議員について、民主党の前原政調会長が「(当選目当てで)志が低い」と批判したことに対し、「(参加する議員は)保身ではなく、この国を変えようという思いだ」と反論した。

 府庁で報道陣に答えた。

 松井氏は、民主党から維新への合流が確実視される松野頼久元官房副長官について「選挙に強く、民主党にいても選挙に通る」と主張。みんなの党から合流するとみられる参院議員3氏についても、「4年も任期を残している。議員を続けたいだけなら、今のままでいいはずだ」と語った。

 前原氏は2日、合流を目指す議員を「『維新の力を借り、党を移って当選していこう』。そんな志の低い人たちが国会に残ってどうなるのか」と批判していた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120903-OYT1T00481.htm

3581名無しさん:2012/09/03(月) 15:12:24
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/03144875.html
維新の会ついに民主抜いて2位「次の総選挙で投票するつもりの政党」
2012/9/ 3 15:00

共同通信の調査で、「次期衆院選で比例の投票先は?」という質問に、自民党22・2%、大阪維新の会17・6%、 民主党12・4%と、維新の会がついに民主を抜いた。政党化で国政進出があきらかになったことで、まずは選挙に弱い国会議員が、次いで既存政党までもが維新の周りを踊り始めた。

3582名無しさん:2012/09/03(月) 15:16:22
【口先と裏切り 橋下徹新党の正体】政策はまるで違うのに安倍元首相を担ぐ矛盾
【政治・経済】
2012年9月3日 掲載
維新八策は建前論か
http://gendai.net/articles/view/syakai/138503

 解散時期や候補者も決まっていないのに、橋下徹・大阪市長が率いる「維新の会」が次期総選挙で大躍進し、国会を席巻するかのような報道があふれている。
 こうした論調に惑わされているのか、「維新の会」には有象無象が押し寄せている。橋下らは今月9日、連携を望む首長や国会議員らを集めて公開討論会を開催する。そこで、自らが掲げた政策、「維新八策」に対する踏み絵を踏ませて、候補者を選別する気だ。なにやら、独裁者気取りだが、大半の新聞やテレビや週刊誌は、橋下市長らの発言を受け売りするだけで、そこに見え隠れする矛盾や問題点を検証・批判しようとはしない。
 橋下徹とは何者なのか。維新の会は何をやろうとしているのか。突き詰めていくと、いくつもおかしなことが出てくるのだ。
 中でも見過ごせないのが最近、急浮上している安倍晋三・元首相との連携話だ。「党首を打診」との報道もあった。
 これまで維新の会は、「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への考え方が異なる」として小沢一郎元代表との連携を拒否した。「基本政策の一致」が大原則と、声高に強調していたものだ。
 しかし、維新の会と安倍の政策は、ずいぶん違うのだ。確かに安倍と維新の会は憲法改正や教育基本法などでは一致する。しかし、例えば、原発政策ではどうか。少なくとも安倍は橋下のように関西電力との対決姿勢を鮮明にし、声高に再稼働に反対したことはない。原発再稼働容認の自民党の方針に異論を唱えたこともない。かなりの温度差があるのは否めない。
 安倍は週刊誌のインタビューで「橋下維新と共闘し、民自公談合連立を潰す!」(「週刊ポスト」9月7日号)と勇ましかった。しかし、その一方で、7月末に行われた山口県知事選では自公推薦の候補者を支援。それも消費増税で余裕ができた財源で建設国債を発行し、積極的な公共投資を行う政策を訴えていたのだ。「維新の会」は現行の消費増税反対だから、ここでも安倍との姿勢は大きく異なる。
 そんな安倍がなぜ、党首候補なのか。結局、「維新の会」の実態は政策集団というよりも、領土問題や歴史問題で対外強硬姿勢を取る極右集団ではないのか。そんな疑念が出てくるのだ。
「安倍元首相との連携を進めているのは、堺屋太一氏と松井知事です。『リーダーとなる国会議員がいなくて、このままだと烏合の衆になってしまう』という危機感から、安倍さんを口説こうとしたと聞いています」(維新の会事情通)
 理念や政策の一致は、単なる建前論なのだろう。元改革派経産官僚で橋下市長のブレーンでもある古賀茂明氏も「『安倍元首相は改革派』と思っていたので、(山口県知事選での)“公共事業バラマキ発言”には驚いた」と話している。
「既得権益の打破」にひかれて「維新の会」に投票したら、第2次安倍政権になっていた――。これじゃあ、国民は騙されたことになる。
(取材協力=ジャーナリスト・横田一)

3583名無しさん:2012/09/03(月) 15:20:07
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/?q=%C3%E6%C2%BC%BB%FE%B9%AD

えひめ志高塾:中村知事の政治塾が開講、多彩な顔ぶれ集結 /愛媛
毎日新聞 2012年09月03日 地方版

 中村時広知事が設立し、2日開講した政治塾「えひめ志高塾」には、県内外の政治家から学生まで多様な顔ぶれが集まった。地方議員の参加も党派を超えて70人以上と目立ち、県政界の動向や各種選挙をにらんで関心の高さをうかがわせた。

 熟生総数は206人で、この日は183人が会場の松山市のホテルに集まった。中村知事自らが講師を務め、「戦後の中央集権は全国の社会基盤整備には有益だったが、地域の自立は削がれた」と持論を展開し、地方分権の必要性を力説した。

 四国中央、大洲、上島、愛南の4市町長の他、自民党や愛媛維新の会、民主党など県議24人、市町議約50人が参加。大阪維新の会は維新政治塾で衆院選候補者養成を進めるが、中村知事は連携を繰り返し否定しており、自民党の岡田志朗県議は「互いにスキルアップできれば。擁立はないと思う」と受け止める。ただし、公明党県本部は「党として研修の仕組みがある」と参加せず、社民党県議も不参加。参加を見送ったある県議は「衆院選擁立はないだろうが、本当の狙いは分からない」と警戒する。

 聴講した松山市出身で東京大1年、鈴木史佳さん(20)は「市民の声を聞く政治が地方分権と感じた」と感想。今治市の団体職員、渡部裕哉さん(32)は「今治市の疲弊を感じている。塾で学び、どういうアプローチができるか考えたい」と意気込んでいた。【中村敦茂】

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120903ddlk38010352000c.html

3584名無しさん:2012/09/03(月) 16:10:07
みんなの維新という政党名内定もみんなと維新の関係こじれる
2012.09.03 07:00

 永田町は国政進出準備を進める橋下徹・大阪市長を中心に動いている。与党議員も野党議員も玉の輿を狙う女性よろしく、我先に橋下氏の歓心を買おうとすり寄っている。安倍晋三元首相は維新の会とのパイプを誇示する一方、山田宏・前杉並区長と中田宏・前横浜市長のWヒロシは橋下氏の取り巻きを自認し総選挙の出馬活動に余念がない。

 安倍氏やWヒロシらの猛アタックに嫉妬の炎を燃やしているのが、橋下維新と“婚約解消”の危機にあるみんなの党だ。

 みんなの党と維新の会は、「政治理念、基本政策はほとんど一致している。党対党でこれまで継続的に話し合いをしてきた」(江田憲司・幹事長)という関係で、みんなの党の公認候補が組織的に維新政治塾に参加するなど、水面下で合併準備を進めてきた。

「6月頃までは相思相愛。解散になる頃までに互いに選挙準備が整っていなかったから協力するしかなく、ゴールインは間違いないと思われていた。“みんなの維新”という政党名も内定していた。だが、維新側が自前の候補者を揃えると態度が急に冷たくなった」(みんなの党議員)

 解消が決定的になったのは、8月20日の渡辺喜美・代表と橋下、松井両氏の会談。渡辺氏が対等合併を含めた具体的な選挙協力を提案したが、維新側は難色を示したとされる。会談後、松井氏は「合流の話は一切ない」と破談をほのめかした。

 手痛く振られただけではない。維新の会の議員オーディション(公開討論会)には、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員が参加に意欲を見せている。婚約解消の上、維新に議員を引き抜かれる格好になるみんなの党は、「公開討論会への個人での参加は認めない」(江田氏)と関係はこじれてしまった。

 みんなの党幹部は、「維新の松井一郎・大阪知事はどうしても橋下氏を安倍さんとくっつけたいようだ」と、安倍−松井ラインによる橋下略奪愛と見ているが、こうなると元のサヤに戻るのは難しそうだ。

※週刊ポスト2012年9月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120903_140784.html

3585名無しさん:2012/09/03(月) 16:13:29
安倍元首相 維新の看板にとの要請受けたが離党の決断できず
2012.09.03 16:01

 いまの永田町は国政進出準備を進める橋下徹・大阪市長を中心に動いている。与党議員も野党議員も我先に橋下氏の歓心を買おうとすり寄っているのが現状だ。まるで、玉の輿を狙う女性かのようである。

「本命はワタシよ」――。

 間違いなくそう思いこんでいるのが安倍晋三・元首相だろう。「大阪維新の会が安倍氏に合流を要請」と報じられ、当の安倍氏は本誌前号インタビューで「維新の会と連携をしていくという選択肢を大切にしていきたいと思っています」と熱いラブコールを送った。

 実はこの春、安倍氏は橋下氏と極秘お見合いをして一度は破談になっている。

「橋下市長、松井一郎・大阪府知事ら維新の会の幹部が安倍氏と会談し、直接、『自民党を離党して新党の看板になってほしい』と要請した。しかし、安倍氏は離党を決断できなかった」(維新の会関係者)

 自民党総裁選での再チャレンジをめざす安倍氏は、いわば“昔の男”(自民党)への未練を断ち切ることができなかったというわけだ。

「その後も安倍シンパの松井知事らが安倍氏と橋下氏との間を取り持ってきた。橋下ブレーンには小泉-安倍政権で重用された元官僚が多く、安倍氏には大阪の教育改革は安倍政権時代に改正した教育基本法がベースにあるという自負もある。合流はしないものの、維新とのパイプをアピールすることで自民党総裁に返り咲き、総選挙後に維新の会と連立を組むことを狙っている」(自民党参院幹部)

 こういうのを二股という。

 維新人気に便乗してちゃっかり橋下氏の取り巻きに納まっているのが山田宏・前杉並区長と中田宏・前横浜市長のWヒロシだ。2人は日本創新党を結成して前回参院選に出馬して惨敗したが、現在はともに大阪市特別顧問を務め、維新の会からの総選挙出馬が有力視されている。

 山田氏が保守系の安全保障勉強会の席で維新の会とのスタンスを語った言葉が面白い。

「私はヘルプのつもりで維新の会に関わっているが、中田氏はチーママになったつもりで参加している」

 確かに中田氏の方が前のめり。中田氏は横浜で落選中の元県議や地方議員らと勉強会(北極星の会)を開いているが、そのメンバーの1人が語るエピソードには苦笑を禁じ得ない。

「5月の勉強会で中田さんは、『私は大阪の選挙区で維新の会から出馬することになった』と打ち明けた。それを聞いてメンバーが次はわれわれも維新から擁立してもらえるんだろうと喜んでいると、中田さんは『ないない。自分のことで精一杯だよ』といったからエーッとなった」

 もっとも、大阪からの出馬説はフライング。「維新内部には外様であるWヒロシに警戒感が強く、中田氏の大阪からの出馬は消えた」(維新の会関係者)という。

 すると中田氏は再び横浜での活動に軸足を戻した。8月27日には北極星の会の政策勉強会で「大阪維新の会 維新八策について」というテーマでこう講演した。

「橋下さんは、『中田さんが横浜を変えてくれたから私たちもできている』といっている。大阪は、横浜より3周遅れている。が、橋下さんたちが3年やれば、横浜は抜かれるでしょう」

 と“若旦那のお気に入り”をアピールしているのだ。

※週刊ポスト2012年9月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120903_140810.html

3586名無しさん:2012/09/03(月) 17:03:57
95 :無党派さん:2012/09/03(月) 00:46:56.55 ID:dXVq4wK1
維新討論会に8議員が参加検討@TXN
松野頼久、石関貴史(民)、松浪健太(自)、小熊慎司、上野宏史(み)の他に、
櫻内文城(み)が参加予定。水戸将史(民)、江口克彦(み)が参加検討との事。

3587名無しさん:2012/09/03(月) 17:47:07
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120903-1011036.html
国政進出なら比例は大阪維新が民主より上

 民主党の前原誠司政調会長は3日のBS朝日番組で、大阪維新の会が国政進出した場合、次期衆院選での比例代表獲得議席は民主党を上回る可能性があるとの認識を示した。「今だったら、民主党の上ではないか」と述べた。

 同時に「橋下徹大阪市長が思っているほど『橋下ベイビーズ』が当選後、言うことを聞いてくれるかは分からない」と指摘。橋下氏に「候補者を選ぶ時は吟味して選んだ方がいい」と助言したことを明らかにした。(共同)

 [2012年9月3日16時57分]

3588名無しさん:2012/09/03(月) 18:54:36
“橋下&小沢”知られざるホントの関係…政権獲りで連携濃厚2012.09.03

 ★鈴木哲夫の核心リポート

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は9日以降、次期衆院選の公約である「維新八策」について賛否を問う公開の意見交換会を開き、維新への合流を希望する国会議員や政治家に“踏み絵”を迫る。こうしたなか、橋下氏と永田町をつなぐ地下水脈が注目されている。「国民の生活が第一」の小沢一郎代表との知られざる関係とは。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が核心に迫った。

 私はかつて核心リポートで、昨年11月の大阪ダブル選挙直後に、橋下氏の最側近が語った、2つの特徴的な政治手法を紹介した。1つは「広げるだけ広げて、観測気球を打ち上げ、踏み絵を迫って絞っていく」こと。もう1つは「常に反権力側から迫っていく」ことだ。

 維新の「政党化」を見据えた意見交換会も、まさにこの手法といえる。

 「次期衆院選が近くなり、ハードルの高い『衆議院定数半減』『国会議員歳費、政党交付金の3割カット』などを突きつけて、ふるいにかける気だ」(同側近)

 ところで、最近名前が浮上した国会議員や政治家たちが、維新に接触する際の窓口はほとんど、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事である。松野頼久元官房副長官ら5人組をはじめ、安倍晋三元首相や菅義偉元総務相も松井ルートだ。

 一方、橋下氏自身は「どの国会議員と一緒にやりたい」とか、「水面下で誰と接触している」とは、一切口にしていない。一体、橋下氏と永田町をつなぐ地下水脈はどうなっているのか。

 維新ブレーンの1人は「民主党の原口一博元総務相や、元衆院議員である中田宏前横浜市長とはよく会っている。傍から見ていても気持ちが悪いくらい(笑)仲が良く、ウマが合うらしい。ただ、橋下氏の大胆かつ慎重な政治手法を見る限り、それだけとは思えない」と語る。

 合流決裂が報じられた「みんなの党」の渡辺喜美代表はどうか。

 「渡辺氏を敬遠しているのは松井氏周辺。橋下氏はブレーンが重なる渡辺氏とは信頼関係がある。橋下氏は維新内部に気を使って距離を置いているが、渡辺氏とはメール交換もしている。国政進出となれば連携はあり得る」(別のブレーン)

 そして、意外にも小沢氏の名が挙がる。

 「維新内部では『小沢氏とは組むべきではない』という意見が多いが、橋下氏は『小沢氏は権力のすごさも怖さも分かっている』と評価している。『反権力側から迫る』という政治手法を考えると、反権力側にいて権力闘争の経験が豊富な小沢氏とは十分組めるはず」(維新議員)

 小沢氏サイドはどうなのか。小沢氏はお盆明けから、東北や関東での候補者擁立を進めてきたが、維新旋風が吹き荒れる関西には手を付けず、周囲にも「お前たちは一切動くな。維新は俺がやる」と制してきた。

 ところが、8月30日、ついに関西ローカルのテレビ番組に出演して、「いまリーダーが必要。それを支えるのが私の役目」と、橋下氏にメッセージを送ったのだ。

 橋下氏も翌日の記者会見でこう応じた。

 「小沢先生は『統治機構を変えなくては』という強い思いを持っておられる。日本の政治史で、いろんなことに挑戦してきた。いろいろ(批判も)あるだろうが、突き進めようとすれば反対者も山ほど出てくる。でも、反対者のいない政治家の方が役に立たない。エールはうれしい」

 2人のやり取りは、一体何なのか。前出の維新議員はいう。

 「小沢氏はテレビを通じて『近々会って話をしよう』とサインを送り、橋下氏は前向きに応じた。橋下氏のレトリックを聞くと、街宣車の上に2人で立って、橋下氏が『悪役? いいじゃないですか。何かをやる本当の政治家は嫌われるんですよ』と一蹴する姿が目に浮かぶ」

 私は、次期衆院選がいよいよ迫るタイミングで、橋下・小沢会談が実現すると思う。選挙協力がどこまで実を結ぶかは不透明だが、明らかに政権獲りでの連携が確認されるはずである。

 ■すずき・てつお 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120903/plt1209031811006-n1.htm

3589名無しさん:2012/09/03(月) 18:59:51
維新党首は橋下氏と明言 「彼以外ない」と松井幹事長
2012.9.3 18:49

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は3日、次期衆院選に向け近く立ち上げる新党の党首に同会代表の橋下徹大阪市長が就任することを明らかにした。府庁で記者団の質問に「彼以外ない」と明言した。

 橋下氏は衆院選に不出馬の意向。市長と維新の会代表も兼任することになるが、松井氏は「スーパーマンだから大丈夫だ」と太鼓判を押した。

 新党での自身の立場に関しては「まだ話し合っていない。人事はすべて橋下氏が決める。今は知事はもちろん、維新の会幹事長の仕事をする」と述べるにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120903/stt12090318490013-n1.htm

3590名無しさん:2012/09/03(月) 19:03:17
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230803.html
比例投票先1位に「維新の会」 橋下市長「既成政党に対する批判」

FNNが2日までの2日間に行った世論調査で、次の衆議院選挙の比例代表の投票先として、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会がトップとなった。

大阪維新の会は23.8%と、およそ4人に1人が投票すると回答し、自民党の21.7%、民主党の17.4%を上回った。

この数字について、3日、橋下市長は「それはおかしいですよ。それはない、僕の感覚から言えば」と、驚いた様子だった。

さらに、橋下市長は「既成政党に対する批判というか、そういうことだと思いますよ。決して維新の会が、今の状況で積極的に応援を受けていることではないと思っています」と述べた。(09/03 18:36)

3591名無しさん:2012/09/03(月) 19:14:46
小沢代表 被災地を視察 (2012年09月03日 19:00 更新)

県連の結成大会出席などのため新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表がきのうから地元岩手入りしています。きょうは大槌町と山田町を訪れ被災地の様々な課題について視察しました。午前中に大槌町の高台を訪れた小沢代表は被災した中心市街地を見下ろしながら碇川豊町長から復興の方針などの説明を受けました。その後、小沢代表は大槌町内の仮設商店街を視察。被災地の現状について小沢代表は「大槌のいわゆる市街がそのままになっていまして国の施策の基本的問題があるんじゃないか、と」と感想を述べました。小沢代表は大槌町の後、山田町を訪れ被災地域にあった住宅の高台移転などについて説明を受けました。小沢代表は現在、盛岡市内のホテルにいて午後6時半から始まる「国民の生活が第一」の県連結成大会を前にさきほど記者会見に臨みました。

http://news.ibc.co.jp/item_17939.html

3592名無しさん:2012/09/03(月) 19:22:27
>>3588
>小沢氏はお盆明けから、東北や関東での候補者擁立を進めてきた

東海に元職を1名擁立したこともお忘れなく。

3593名無しさん:2012/09/03(月) 19:35:32
ページ更新時間:2012年09月03日(月) 19時16分
■「維新新党」 12日に結党宣言 国会議員6人が参加へ

 新党旗揚げは12日、水曜日となりそうです。

 「大阪維新の会」が12日の政治資金パーティーで結党を宣言する方針で、新党には少なくとも現職の国会議員6人が参加します。

 1日夜、「大阪維新の会」の松井幹事長は、5人の国会議員と大阪市内のホテルで密会していました。

 会っていたのは、民主党の松野頼久衆議院議員と自民党の松浪健太衆議院議員、それに民主党の石関貴史衆議院議員、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参議院議員です。

 「9日の政策協議、そこで意見が一致するかどうか。この国の形を変える戦いを一緒にやれるかどうか決定したい」(大阪維新の会 松井一郎幹事長)

 松井幹事長は、参加を検討する国会議員と衆院選のマニフェストとなる「維新八策」に関する議論を行なった上で、新党への参加メンバーを見極める考えを示しました。

 しかし、5人は新党への参加をすでに伝えている上、みんなの党の桜内文城参院議員も新たに加わることがわかっています。

 新党に合流する国会議員は少なくとも6人となり、政党要件を満たすことになりました。

 これにより「維新の会」は、今月12日に開く政治資金パーティーで橋下代表を党首とする新党の結党宣言を行う方針です。

 これに対し、民主党の前原政調会長は2日、現職の国会議員が維新に合流することに対してこう批判しました。

 「自民党いったら選挙通らない、民主党にいったら選挙通らない、みんなの党いったら選挙通らない、だから維新の今の勢いに力を借りて党を移って、そこで当選していこうと。そんな志の低い人たちが国会に残ってどうなるんでしょう」(民主党 前原誠司政調会長・2日)

 「選挙目当てで志の低い人たちの集まり」。

 この前原発言について3日朝、松井幹事長は…

 「民主党の今の国政はどうなんでしょうかと申し上げたい。今の民主党にならないようにやっていきますよ」(大阪維新の会 松井一郎幹事長)

 「維新新党」は新しい政策集団となるのか、それとも選挙のための互助組織となってしまうのか。

 新党をめぐる動きは、さらに加速しそうです。
(09/03 19:05)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120903170600606359.shtml

3594名無しさん:2012/09/03(月) 19:47:10
維新との会合容認=輿石氏

 民主党の輿石東幹事長は3日の記者会見で、同党の松野頼久元官房副長官が地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)と会合を重ねていることについて、「一人ひとりの政治家は信念を持って行動している。維新の会と協議したり議論したりして悪いということはない」と述べ、容認する考えを示した。 

 また、維新の会が国政進出を目指していることに関しては、「結構じゃないか。大いに新風を吹き込んでもらいたい」と語った。(2012/09/03-19:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090300784

3595名無しさん:2012/09/03(月) 20:11:24
>深刻なのは、みんなの党だ。今回は、前回比5ポイント減の3・3%。支持政党を同党とした人のうち、45・2%が比例代表の投票先として、維新を選んでいた

【産経・FNN世論調査】「ふわっとした民意」 維新への期待感反映 2012.9.3 14:23
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が1、2両日に行った合同世論調査のうち、衆院選の比例代表の投票先に関する問いで、今回初めて選択肢に入った地域政党「大阪維新の会」が自民、民主両党を上回っていきなりトップに躍り出た。代表の橋下徹大阪市長は3日、「それはない」と驚きの表情で語ったが、橋下氏の言う「ふわっとした民意」の期待が少なからず維新に向けられている現状をうかがわせた。

 調査結果によると、比例代表の投票先で、維新は自民(21・7%)、民主(17・4%)をしのぎ23・8%を獲得。橋下氏は「維新への積極的な応援じゃなく、決められない政治に対する既成政党への批判でしょう」と冷静に受け止めた。

 7月中旬の前回調査に比べ、自民、民主とも3ポイント近く落としたが、それ以上に深刻なのは、みんなの党だ。今回は、前回比5ポイント減の3・3%。支持政党を同党とした人のうち、45・2%が比例代表の投票先として、維新を選んでいた。

 同党は第三極を軸とした政界再編を志向し、渡辺喜美代表も維新との連携を模索してきたが、8月の橋下氏との会談で合流が事実上決裂。調査結果は、第三極に対する期待のベクトルが維新にシフトし、同党の支持層に食い込んでいることを浮かび上がらせた。

 一方、維新に投票するとした人の割合を比例ブロック別に見ると、近畿では34・6%で自民(21・6%)など他党を引き離したほか、被災地の東北32・4%でも高い数値となった。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120903/mca1209031424006-n1.htm

3596名無しさん:2012/09/03(月) 20:50:56
野田政権「自民より悪い」=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は3日、盛岡市内で開かれた党岩手県連結成大会に出席し、消費増税や竹島、尖閣諸島をめぐる野田政権の対応に触れ、「政権交代したが、今では自民党より悪いと批判を浴びせられるようになってしまった」と語った。 (2012/09/03-20:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090300850

3597名無しさん:2012/09/03(月) 20:53:38
維新新党、「落下傘」候補が原則2012年9月3日

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、近く立ち上げる新党の次期衆院選候補者は、資質を重視し、出身地や経歴に関係ない「落下傘」候補を原則とする方針を固めたことが3日、同会関係者への取材で分かった。世論調査で示された高い支持率を追い風に、全国の小選挙区のほぼすべてに候補を擁立する方向で検討している。

 維新の会は月内に約880人の維新政治塾生を中心に公募を実施し(1)政策理解力(2)論戦力(3)資金力-などの観点から候補者を選抜する方針だ。

 例外として、大阪市議会で協力関係にある公明党が候補者を擁立する大阪、兵庫などの小選挙区には擁立しない方向。

http://www.daily.co.jp/society/politics/2012/09/03/0005352322.shtml

3598名無しさん:2012/09/03(月) 20:55:33
県議落選組・塾経営者・医師…維新塾に通う7人

 次期衆院選に向けた動きが加速する中、民主、自民の2大政党に対する「第3極」として注目を集めるのが、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)。

 候補者を養成するため維新の会が主宰する「維新政治塾」には、宮城県内からも7人が政治の道を志して通っている。県内選挙区からの立候補に意欲を見せる塾生もおり、出馬すれば選挙戦をかき回すのは必至だ。

 維新塾は3月、約2000人の受講生で始まり、論文などの審査を経て約900人の塾生に絞られた。維新の会は次期衆院選で400人規模の擁立を目指しており、塾生は候補者予備軍とみられている。維新の会が新党を結成する動きも出ている。

 塾生によると、県内から維新塾に通うのは7人。昨年11月の県議選泉選挙区で次点だった峯岸真哉さん(35)や、同若林選挙区で5000票以上を獲得した渡辺勝幸さん(37)といった県議選落選組のほか、学習塾経営、証券マン、医師など職業は様々だ。

 学習塾経営の男性(36)は、維新の会が掲げる「地方分権型教育行政」など教育改革に共鳴し、維新塾の門をたたいた。男性は「ただ学力を高めるのではなく、教育に競争を持ち込むなどして質を高めたい。そのために国会議員になりたい」と意気込む。

 政治にはほとんどかかわったことがなく、選挙は素人。男性は「正式塾生になれると思っていなかったが、ここまで来たら本気で取り組み、公募があれば応募したい」と、衆院選への出馬に意欲を見せる。

 峯岸さんは、県議選ではみんなの党から出馬したが、維新塾に通っている。峯岸さんは「掲げる政策はみんなの党と変わらないが、維新の会の勢いに魅力を感じた」と話し、「自分で決められることではないが、維新の会から衆院選に出たい」と明言する。

 渡辺さんは「民主、自民といった既成政党には根強い不信がある。このままの政治ではダメ」と維新塾に通う理由を説明。「衆院選は今のところ白紙。3年後の県議選に向けて活動している」と話すが、平日朝のつじ立ちを続けている。

(2012年9月3日20時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120903-OYT1T00002.htm

3599名無しさん:2012/09/03(月) 21:46:42
橋下維新、衆院選候補は「落下傘」原則

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、近く立ち上げる新党の次期衆院選候補者は、資質を重視し、出身地や経歴に関係ない「落下傘」候補を原則とする方針を固めたことが3日、同会関係者への取材で分かった。世論調査で示された高い支持率を追い風に、全国の小選挙区のほぼすべてに候補を擁立する方向で検討している。

 維新の会は月内に約880人の維新政治塾生を中心に公募を実施し<1>政策理解力<2>論戦力<3>資金力−などの観点から候補者を選抜する方針だ。

 例外として、大阪市議会で協力関係にある公明党が候補者を擁立する大阪、兵庫などの小選挙区には擁立しない方向。みんなの党についても、維新新党の結成をめぐり悪化した関係が、今後の協議で修復すれば一定の配慮を検討する。

 維新の会所属の地方議員については、公募で選定した候補者が足りない場合に限り、空白選挙区の「穴埋め」として出馬させることに限定する方針。その場合も所属議員の地元を含む小選挙区からの出馬は禁じる。

 橋下氏は、地盤に関係なく政党本部が擁立する選挙区を独占的に決定し、政策を掲げて政党同士が競う「英国型」の選挙を理想像としてきた。

 次期衆院選でも「身内」を特別扱いせず、各候補者の地盤に頼る既成政党の選挙戦略と一線を画して、違いを鮮明に打ち出す狙いがある。

 ただ、維新の会関係者は「全国の小選挙区情勢を分析し、勝てるかどうかの一点で擁立選挙区を決定していく」と話しており、選挙情勢次第では当選を優先した選挙区選定をする可能性も残る。(共同)

 [2012年9月3日21時27分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120903-1011145.html

3600名無しさん:2012/09/03(月) 21:54:59
橋下維新 国政進出で総会紛糾

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の大阪府議団は3日、総会を開いたが、次期衆院選に向け国政進出を目指す執行部に対する不満や疑問が噴き出し、紛糾した。国政進出を機関決定する8日の全体会議までに、同会府議団の会合を再度開くことでとりあえず収拾したが、しばらく火種はくすぶりそうだ。

 「維新の会は本来『大阪都』を実現する目的で集まっていた集団だ」

 若手府議がこう切り出すと、執行部批判が相次いだ。

 執行部は9日、現職国会議員らを集めた公開討論会を開き、同会の衆院選公約「維新八策」への賛同を条件に、合流の可否を判断する考え。

 これに対し「訳の分からない国会議員の話も出ている。全く理解できない」「府議団で公開討論会はおかしいと決めて、執行部に出したらいい」などと反発する声が上がった。

 総会後、同会副代表の今井豊府議団幹事長は記者団に「いろいろな問題点が出て良かった」と強がったが、ある府議は「俺は全体会議で反対してやる」と対抗心をむき出しにした。

 この総会を受けて、橋下氏は市役所で、維新の会の方針決定について「すべてをメンバーにオープンにするのは組織運営として難しい。(異論があるなら)ではどう運営すればいいのか」と不快感をあらわにした。

 維新の会府議団は3日、民主党府議団を離れ1人会派だった中川隆弘府議(52)の入団を了承。これで府議定数109のうち58議席を占めることになる。(共同)

 [2012年9月3日21時24分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120903-1011144.html

3601名無しさん:2012/09/04(火) 09:55:41
「生活」岩手県連結成 小沢氏が代表に

 新党「国民の生活が第一」岩手県連は3日、盛岡市のホテルで結成大会を開き、党代表の小沢一郎氏(衆院岩手4区)を県連代表に選んだ。県連の結成は全国で初めて。

 大会には来賓の達増拓也知事や新党大地・真民主の松木謙公幹事長のほか、県選出の衆参国会議員5人、各地区の役員予定者ら約300人が参加した。

 小沢氏はあいさつで「どういう政策を実現すべきかという一点で行動している。東日本大震災からの復旧・復興という非常事態にもかかわらず、中央省庁の縦割り行政が行われている。統治の仕組みを変えなくてはいけない」と語った。

 達増氏は「日本の政治を立て直すため、小沢氏に国民宰相になってもらいたい。復興を進めるためにも、既存の枠組みにとらわれていてはいけない」と述べた。

2012年09月04日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120904t31019.htm

3602名無しさん:2012/09/04(火) 09:57:32
新党「生活」が9日に県連設立へ

 新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)が、県内の中核組織となる県総支部連合会(県連)を9日に設立することが3日、分かった。体制を整えることで、次期衆院選に向けた候補者擁立を急ぐ構えだ。

 9日に新潟市内で拡大幹事会を開く。早ければ5日にも組織の立ち上げを県選挙管理委員会に届け出る。県連の代表には森裕子参院幹事長が就任する見通し。

新潟日報2012年9月4日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/39616.html

3603名無しさん:2012/09/04(火) 11:44:34
橋下大阪市長が原口元総務相と会食、衆院選の連携模索か
2012.9.4 11:31

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日夜、大阪市中央区の料亭で、民主党の原口一博元総務相と2人で会食した。原口氏は民主党代表選への出馬を模索しており、会食では衆院選後の維新との連携を協議する狙いがあったとみられる。

 橋下氏は会食後、記者団から維新の衆院選公約集「維新八策」についての意見交換の有無を問われたが、「いろいろ」と述べるにとどめた。一方、原口氏は党代表選への出馬をにおわせつつ、「(橋下氏と)切磋琢磨(せっさたくま)して前に進めていきたい」と述べ、維新との連携に含みを残した。

 原口氏は8月31日、与野党5党の議員8人で、道州制導入に向けた勉強会「国家の統治機構を考える会」を発足。維新による新党に合流するとされる民主党の松野頼久元官房副長官もメンバーで、「考える会」の発足は維新との連携を視野に入れた動きとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/stt12090411360005-n1.htm

3604名無しさん:2012/09/04(火) 12:15:02
生活県連:代表に小沢氏 盛岡で結成大会、知事ら支持者300人出席 /岩手
毎日新聞 2012年09月04日 地方版

 新党「国民の生活が第一」は3日、盛岡市内で県連の結成大会を開催し、県連代表に小沢一郎氏を選出した。

 市内のホテルで行われた大会には、同党の県選出国会議員の他、小沢氏と共に民主党を離党した達増拓也知事らが出席。会場には約300人の支持者が詰めかけ、党の代表でもある小沢氏は「『国民の生活が第一』という民主党が本来あるべき姿を追求するために新党を結成した」とあいさつした。

 大会に先立って行われた記者会見で、小沢氏は衆院1、3選挙区について「(消費税増税など)大きな問題で考え方が違い、政党として候補者を立て国民の審判を仰ぐべきだ」と、改めて民主党に残留した2議員への対抗馬を擁立する考えを表明。候補者決定の時期については「なるべく早く決まるのがよい」と述べるにとどめた。

 また同日、被災地の山田、大槌の両町を視察したことに触れ、「平時と同じ官僚支配の中央集権的なやり方が(復興の)ネックになっている」と指摘。「地方に予算も権限も与えるべきだということが、改めて震災復興で分かった」と持論を述べた。【宮崎隆】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20120904ddlk03010113000c.html

3605名無しさん:2012/09/04(火) 12:18:23
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120904/plt1209041129005-n1.htm
民主、早くも“下野”決まり!?比例の投票先は“橋下新党”が首位
2012.09.04

 「大阪維新の会(維新)」が、次期衆院選を見据えて近く立ち上げる新党の党首に、同会代表である大阪市の橋下徹市長が就任することが分かった。また、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査(1、2日実施)で、次期衆院選での比例代表の投票先として、維新が23・8%でトップとなった。既成政党が凋落するなか、橋下維新への国民的期待が膨らんでいる。

 「彼以外ない」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は3日、新党党首に橋下氏が就任することを明らかにした。市長と維新代表も兼任することになるが、松井氏は「スーパーマンだから大丈夫だ」と太鼓判を押した。

 確かに、維新の勢いはすさまじい。まだ、候補者すら発表していないのに、前述の世論調査では、比例代表の投票先で断トツとなった。自民党は21・7%、民主党は17・4%だった。

 維新が国政で大きな影響力を持つ議席を確保することにも、62・0%が「期待する」と答え、「期待しない」の34・5%を大きく上回った。

 さらに注目すべきは、維新人気が全国的に広がっていること。

 比例代表の投票先を全国11ブロック別にみると、維新は地元の近畿を含め、北海道、東北、東海、近畿、四国の5ブロックで単独トップに立ち、北関東でも民主、自民両党と同率首位だった。

 こうした追い風を受け、維新は3日、新党結成に向けて9日から開催する公開の意見交換会に招待する現職国会議員を、民主党の松野頼久元官房副長官ら「道州制型統治機構研究会」のメンバーに限定する方針を決めた。参加の意向を示していた自民党の谷畑孝、無所属の横粂勝仁両衆院議員らの出席は見送る方向だ。

 また、次期衆院選の候補者は資質を重視し、出身地や経歴に関係ない「落下傘」候補を原則とする方針を固めた。全国の小選挙区のほぼ全てに候補を擁立する方向で検討している。

3606名無しさん:2012/09/04(火) 12:28:57
党首・橋下氏、幹事長・松井氏=大阪に本部−維新新党

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は4日までに、今月中旬にも結成する国政新党の党首に橋下氏を据える方針を固めた。全国的な知名度と発信力を備える橋下氏が適任と判断した。新党の幹事長には、現在の地域政党でも幹事長を務める松井一郎大阪府知事を充て、党本部は大阪市内に置く。

 橋下氏は、任期中は市長を続ける意向を表明している。国政政党のトップに自治体の首長が就くのは極めて異例。国会運営は国会議員団が担い、党首が出席する必要がある会合などには、橋下氏が出向くという。

 新党には、民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参両院議員5人が合流する見込み。公職選挙法の政党要件を満たすのは確実だ。 

 維新は8日の全体会議で国政進出を正式に決めた上で、9日に大阪市内で公開討論会を開催し、受け入れる国会議員を選定する。12日に開く政治資金パーティーで新党の結成を宣言する見通しだ。(2012/09/04-12:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090400382

3607名無しさん:2012/09/04(火) 12:43:49
大阪維新の会に不協和音 国政進出巡り不満の声(09/04 05:53)

大阪維新の会の府議の会合では、国政進出を巡る執行部の運営方針に不満が相次ぎました。

 大阪維新の会の府議団は3日、21日から始まる府議会への対応などを話し合うため議員団総会を開きました。そのなかで、府議らからは国政進出を巡る一連の報道などについて執行部から議員らに説明がないことなどに不満の声が相次ぎました。

 大阪維新の会・青野剛暁府議:「いつのまにか新聞等によると、国政進出が取り沙汰されている。わけの分からない国会議員が入るとか」

 大阪維新の会・浦野靖人府議:「我々とパチモン(偽者)との違いは、はっきり確認しておかないと混乱する」

 これに対し、橋下徹代表は不快感をあらわにしました。

 大阪維新の会・橋下徹代表:「じゃあどういう運営をすれば良いのか、逆に問います。この状況で、どのような運営をすれば良いのか」

 府議団は8日の全体会議の前に改めて話し合いの場を持つことにしましたが、新党結成を前に足並みの乱れが露呈した形になります。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220904003.html

3608名無しさん:2012/09/04(火) 12:47:02
大阪市長と新党党首を兼務か?維新の会・橋下代表(09/04 11:47)

国政進出を目指す大阪維新の会は、橋下代表が新党の党首を兼務する方針を固めました。大阪市長が党首を兼務する異例の形です。

 橋下徹大阪市長:「今、僕が国政政党の代表に就くか言える状況じゃない」
 橋下代表は4日朝、このように述べ、8日の維新全体会議での正式決定を控え、明言を避けました。一方で、すでに3日夜、松井幹事長が「新党の代表は橋下氏以外にあり得ない」と断言しています。

 松井幹事長:「(Q.橋下代表が党首か?)そうなるなら、(新党ができれば)彼以外はないでしょ」

 松井幹事長は、橋下代表が「国政新党の党首」と「大阪維新の会代表」、そして「大阪市長」の3つを兼務するとの見通しを示しました。橋下代表は、自身の衆院選出馬を否定していますが、その場合、国政選挙の審判を受けていない大阪市長が国政に影響力を行使することには批判も高まりそうです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220904019.html

3609名無しさん:2012/09/04(火) 12:48:55
09月04日のニュース(政治)
新党名称は「維新の会」が軸 幹事長に松井知事(09/04 12:32)

報道陣の質問に答える大阪市の橋下徹市長=4日午前、大阪市役所

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、近く立ち上げる政党の名称について「維新の会」を軸に検討していることが4日、分かった。「日本維新の会」とする案もあり、最終調整している。新党幹事長には、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が就任することが固まった。同会幹部が明らかにした。

 国政に進出する上で、現在の地域政党名にある「大阪」を冠するのは難しいとする一方で、「『維新の会』の名称はすでに全国的に浸透している」(大阪維新の会幹部)と判断した。

 大阪維新の会は8日、大阪市内で開く地方議員を集めた全体会合で国政進出方針を正式決定する。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120904/po2012090401001816.shtml

3610名無しさん:2012/09/04(火) 13:46:40
「維新党」「維新の会」で調整…東京に事務所

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は4日、次期衆院選に向けて設立を目指す新党について、「国会議員を有する政党になった時に、国政課題を効率よくやるための施設を作るのは当然」と述べ、東京に事務所を設ける方針を示した。

 大阪市内で報道陣に答えた。

 松井知事は、新党の本部は「大阪から始まった政治集団なので、大阪の地を大切にしたい」として大阪に置くとしたが、国政政党となった際に、東京での活動拠点も必要との考えを示した。

 また、新党の名称については、「『維新の会』の言葉、文字は大切にしたい」と語り、「維新」の文字を含めた党名を検討するとした。維新幹部によると、「維新党」「維新の会」などで調整している。

(2012年9月4日13時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120904-OYT1T00731.htm

3611名無しさん:2012/09/04(火) 14:32:44
大阪維新の会:国政進出「何の説明もない」 府議団総会
毎日新聞 2012年09月03日 23時23分

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の大阪府議団総会が3日、府庁で開かれ、次期衆院選で国政進出を目指す執行部の方針に対し、複数の議員から「何の説明もない」などと不満が出た。これに対し橋下氏は記者団に、「情報管理についても理解してほしい。どのような運営をすればいいのか」といら立ちをあらわにした。

 維新は8日の全所属議員による全体会議で国政進出を正式決定する見通しで、9日には新党結成に向けて現職国会議員との意見交換会を開く。

 約50人が出席した総会では、若手議員が「維新の会は元々『大阪都構想』で集まった集団だ。いつの間にか国政への話や、訳の分からない国会議員の話が出ている」と反発。別の議員も「国会議員だって(9日の意見交換会で)5時間議論する」と、府議団内で徹底して議論するよう求めた。これに対し、府議団の今井豊幹事長が8日までに会合を再び開くよう調整すると提示、その場を収めた。

 橋下氏は執行部批判について記者団から問われ、「説明すれば全部公になってしまう。全てを全メンバーにオープンにするのは難しい」と述べた。【堀文彦、平野光芳】

http://mainichi.jp/select/news/20120904k0000m010109000c.html

3612名無しさん:2012/09/04(火) 15:22:06
盛岡タイムス Web News 2012年 9月 4日 (火)
■  国民の生活が第一 初の県連立ち上げ 総選挙に向け主戦論強める

畑氏(左)の発声でガンバロー三唱する小沢代表(左から2人目)ら

 新党「国民の生活が第一」県総支部連合会の結成大会は3日、盛岡市内のホテルで開かれた。党代表の小沢一郎衆院議員の県連代表就任を全会一致で可決。小沢代表は「地元(岩手)の皆さんの支援と熱気が全国に通じる」と述べ、衆院解散総選挙に向けた支援を呼び掛けた。同党地方支部結成は本県が全国のトップを切り、第1号。大会決議が採択され、最後に全員でガンバロー三唱で結束を確認し、党勢拡大を期した。

  大会では規約の承認、役員選任が行われた。代表代行には菊池長右エ門衆院議員(比例東北)が小沢代表の指名を受けた。副代表には主浜了、藤原良信両参院議員、畑浩治衆院議員(岩手2区)、伊藤勢至県議の4人が選出された。選対委員長には党本部同様、小沢代表が選出された。幹事長は佐々木順一県議が選ばれた。

  小沢代表は新党設立の経緯を説明。中央集権的体質から地域主権の必要性を説き「(政権交代選挙で)3年前に訴えた姿は、今の民主党にはない」と批判するなど、約20分間にわたって熱弁を振るった。

  さらに「皆さんには本当にいろいろと公私にわたりご心配をおかけし、ご迷惑をおかけしているが、私はただ一つ、何のために国会に出してもらっているか。皆さんの代表としていったいどういう行動をすべきか、どういう政策を実行すべきか。これからもそのことを常に言い聞かせながら頑張りたい」と決意を示した。

  総選挙に向けては「私たちの主張、政策が正しい、自民党の延長線上の政治で本当に国民の生活が守れるか。国内外で激動する状況の中、日本という国の独立をきちんと守っていけるか。国民の判断を仰がないといけない。(民主党残留の岩手)1区と3区の両議員は、われわれの原点・初心に帰ろうという呼び掛けに応じてもらえなかった。それはそれとして、あくまでも私たちの考えを推し進め、県民の皆さんの審判を仰ぎたい」と訴えた。

  同日は約300人の支持者が出席。衆院選挙区ごとに座席の範囲が指定されていた。候補不在の1区は約50席、同じく3区は約70席、畑氏の2区と小沢代表の4区はそれぞれ約80席で、いずれもほぼ埋まっていた。

  壇上には来賓として達増知事のほか同党の谷亮子参院議員、衆院議員の岡本英子、黒田雄、三宅雪子3氏、小沢代表に近く昨年民主党を除籍された衆院議員の松木謙公新党大地・真民主幹事長が出席。達増知事と松木氏が祝辞を述べた。

http://www.morioka-times.com/news/2012/1209/04/12090401.htm

3613名無しさん:2012/09/04(火) 15:26:46
維新ピリピリ 新党の「顔」めぐり2トップちぐはぐ
2012.9.4 14:48

次期衆院選公約「維新八策」最終版について、記者の質問に答える大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事=8月31日、大阪府庁

 次期衆院選に向け、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が近く立ち上げる国政新党の「顔」の出し方をめぐり、維新のツートップで対応にズレが生じている。幹事長の松井一郎大阪府知事が3日、橋下氏の党首就任を明言したのに対し、橋下氏は4日、「この段階で代表に就くかどうか言える状況ではない」と言及を避けた。

 維新は8日の全体会議で国政進出を正式決定し、12日にも橋下氏を党首とする新党結成が宣言される見通しだが、府議団では事前の説明がないことに不満も噴出している。橋下氏の慎重姿勢には、新党結成を目前にしたピリピリムードへの配慮もあるとみられる。

 新党の党首をめぐり、松井氏は3日、「党首は橋下氏しかいない」と明言。一方、橋下氏は4日、党首就任について「(全体会議で)メンバーにきちんと諮らないと、言える状況ではない」とし、松井氏の見解についても「それは幹事長の個人的な発言でしょう」と述べるにとどめた。

 国政進出に関し、表向きは慎重な言い回しに終始する橋下氏だが、大胆な発言もある。2日に開かれた維新大阪市議のパーティーでは、参加者に「皆さんの1票が必要。もう一回、維新に力を貸してください」と訴えかけた。

 橋下氏には、国政進出決定を控えて、内部にくすぶる不満を広げたくないという意向がみられる。3日に不快感を示した府議団の批判について、4日には「(全体会議で)みんな平等、公平に説明して議論したい」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/lcl12090414530001-n1.htm

3614名無しさん:2012/09/04(火) 15:53:02
「国民の生活が第一」 府連立ち上げ
2012年09月04日

 元民主党代表の小沢一郎氏らが結成した「国民の生活が第一」が3日、府総支部連合会(府連)の設立を府選挙管理委員会に届け出て受理された。府連代表には熊谷貞俊衆院議員(比例近畿)が就任。大阪市西区の熊谷氏の事務所を府連事務所にする。

 府内からはほかに衆院議員の萩原仁(大阪2区)、村上史好(同6区)、大谷啓(同15区)の3氏が同党に参加している。

http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001209040001

3615名無しさん:2012/09/04(火) 15:59:47
新党名は「大阪」外して「維新の会」に?
2012.9.4 14:45

 橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が、近く発足させる政党の名称について「維新の会」「日本維新の会」など、「維新」を入れる方向で最終調整していることが4日、維新関係者への取材で明らかになった。

 維新関係者によると、「維新」という名称は全国的にも知名度が高いと判断。国政に進出する上で「大阪」を名称から外した方が、全国の有権者に浸透するとの狙いもあるとみられる。

 維新は8日、大阪市内で開く地方議員を集めた全体会議で、国政進出の方針を正式決定。新党の名称などについても協議される見通しだ。

 翌9日には大阪市内で公開討論会を開き、次期衆院選公約のベースとなる「維新八策」への賛否を合流希望の国会議員らに確認し、新党メンバーを選定する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/stt12090414470011-n1.htm

3616脳ミソ、カバウリ漬けにして下さい。:2012/09/04(火) 16:13:58
krx2000wgp-tp.速報
アジア中の偉い方々が ヨーロッパやアメリカの偉い方々と一緒に日本の神奈川県内で挺陝爻策員に檻禁されている。
日本に居る貂跣人は祖国をうらぎった。
愚かな生き物『ナマケモノ』の血の言いなりである。
ttp://blog.goo.ne.jp/kazu8teto8yusuke/
ttp://twtr.jp/user/arena8order/status ttp://blog.m.livedoor.jp/arena8order/ ttp://blogs.mobile.yahoo.co.jp/arena_oda_v_lanc_st
ttp://yaplog.jp/cannonbell/

掟頭=弖十(Ten10)=優多野手頭=慧吏載地衛 帝跿(徒) 衛鴉瓏 繪璃奈 Eleonora de' Medici.

横須賀で人質を監禁し続けるサイバーテロ組織『朝鮮異闇請負会(糅郡異闇婦会・挺陝操連)』とはワシントン条約の黒瓜雜龜 。男女関係無く、遺体の下半身に瓜の施し、性病治療の民間療法が瓜で有名な 特A戦犯一族北京原人(北京芝)、吽族、土手南瓜族、黒山葡萄属、尾団子茄子、薄らトンカチ禿頭…ピョンヤンと淘山で人柱になる一族。

3617名無しさん:2012/09/04(火) 16:20:22
橋下氏、朝日新聞を挑発!イチャモンつけるなら政党の作り方教えて2012.09.04

 大阪市の橋下徹市長が4日午前、自身が率いる「大阪維新の会(維新)」の政党化の手法・手順をめぐり、朝日新聞の曽我豪政治部長に“公開質問”をぶつけた。

 橋下氏のツイッターによると、曽我氏が大阪のテレビ番組で、維新が9日から維新への合流を希望する国会議員を公開の場で選別する手法について、「過激な維新八策と、劇場型の公開討論会。10年前のやり方だ」という趣旨の発言をしたという。

 これに対し、橋下氏は「これまでの政党でこのようなことをやった政党はあるでしょうか?」と反論。さらに「天下の朝日新聞の、政治部長の言葉だ。これは重い」として、「10年先を行く、あるべき政治グループの作り方を教えてほしい」と求めた。

 さらに、「こっちのグループと違って、朝日新聞にはたくさん本を読んでいる優秀な社員が多いんだから、教えてくださいよ。理想の政党の作り方。僕は朝日新聞の言うとおりにグループ作りを進めていきますよ。やってみますか? 朝日新聞!」と挑発した。

 “天下の朝日新聞”は、どう応じるか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120904/plt1209041542008-n1.htm

3618名無しさん:2012/09/04(火) 16:24:39
維新、東京に党事務所…松井氏表明

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は4日、次期衆院選に向けて設立を目指す新党について、「国会議員を有する政党になった時に、国政課題を効率よくやるための施設を作るのは当然」と述べ、東京に事務所を設ける方針を示した。大阪市内で報道陣に答えた。

 松井知事は、新党の本部は「大阪から始まった政治集団なので、大阪の地を大切にしたい」として大阪に置くとしたが、国政政党となった際に、東京での活動拠点も必要との考えを示した。

 また、新党の名称については、「『維新の会』の言葉、文字は大切にしたい」と語り、「維新」の文字を含めた党名を検討するとした。維新幹部によると、「維新党」「維新の会」などで調整している。

(2012年9月4日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120904-OYO1T00825.htm?from=top

3619名無しさん:2012/09/04(火) 16:50:01
第3極の行方 維新・減税の連携は?〜動揺する現場
政治2012年9月 4日 16:00

 次の総選挙へ向けて、橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会(以下、維新)を中心に、第3極勢力の動きがあわただしくなっている。第3極からの出馬を目指す"志士"たちは、はやる気持ちで情勢の変化を注視しており、とくに選挙未経験者からは不安の声もあがっている。

 東海4県をはじめ、全国での候補者擁立を目指す河村たかし名古屋市長の減税日本(以下、減税)は、中京維新の会を立ち上げた大村秀章愛知県知事が『獅子身中の虫』になった。橋下氏は、名古屋市議会リコール運動でも名古屋へ応援にかけつける(写真)など、改革派首長として盟友関係にあった。しかし、既成政党との激しい戦いが予想される総選挙では、河村・大村の両氏の確執が不安材料になる。

 河村氏は2日に開かれた、維新・辻淳子大阪市会議長の議長就任パーティーに、減税の愛知県議、名古屋市議らとともに出席、集まった人々の前で新興勢力の団結を訴えた。その声は、橋下氏に届いただろうか――。
 9日、大阪市で行なわれる維新八策をテーマとする意見交換会へ、河村、大村の両氏が出席する予定。TPPへの参加(維新:賛成、減税:反対)、国民総背番号制(維新:賛成、減税:反対)など、維新と減税には、それぞれ掲げている政策に違いがあり、連携に向けてこれらの問題点をどう乗り越えていくかが注目されている。

 一方、かねてより維新へ秋波を送っていたみんなの党は、自身の党勢拡大路線を捨てきれず、維新との距離が開いてしまった。維新とブレーンが同じことを強調し、その類似性をアピールしてきたみんなの党・渡辺喜美代表であったが、維新の政党化(みんなの党から国会議員3名が合流)を危ぶんだか、党を解体し合流とまでは踏み切れなかった。かねてより自党の候補予定者に対して維新との連携を約束してきた渡辺氏。維新との破局が決定的になれば、自民党・谷垣禎一現総裁以上に求心力をなくすことになるだろう。

 「比例代表投票先は維新23.8%で第1位」(FNN世論調査)と、維新への支持が高いことが明らかにされた今、連携をめぐる各勢力の上層部の動きに現場は少なからず動揺している。第3極での立候補を模索している元既成政党の地方議員経験者は、「もし、同じ選挙区に維新が候補を立てれば票が割れる。第3極の共倒れは避けるべきだ。結局、得をするのは自民や民主ということになる」と語る。組織票を数に入れる選挙の経験から、連携がまとまらない場合、「第3極の最大のライバルは第3極」になるという。

 橋下氏は以前から「仕組みを変えることは政治家の仕事」と言ってきた。維新八策でも真っ先に「統治機構の作り直し」を掲げ、その内容に「地方分権型国家」(最終的に道州制)を示している。この点において、第3極各勢力の考えは一致しているはずだ。まず、連携して総選挙で勝利を収め、統治機構の機能を回復し、政策論争ができる環境を整えることが先決なのではないだろうか。9日の意見交換会の内容に注目したい。

【山下 康太】
http://www.data-max.co.jp/2012/09/04/post_16448_dm1718_2.html

3620名無しさん:2012/09/04(火) 18:12:25
維新との合流断念、渡辺代表 みんなの党分裂決定的に

 みんなの党の渡辺喜美代表は4日のBS朝日番組で、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との次期衆院選前の合流を断念する考えを示した。みんなの党では参院議員3人が維新の会がつくる新党に合流の意向を固めており、みんなの党の分裂が決定的となった。

 渡辺氏は「お互い譲れないものがある。良きライバルであり、良き友であれたらいい」と述べた。

 これに関し、みんなの党の江田憲司幹事長は記者会見で「維新の会とは関係が悪化したことはない。政治理念や基本政策は一致している。次期衆院選に向け連携の在り方を検討していく」と述べた。

(2012/09/04 17:57 更新)
http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2012090401002202

3621名無しさん:2012/09/04(火) 18:21:17
維新との合流断念を示唆 みんな・渡辺氏
2012.9.4 18:07

 みんなの党の渡辺喜美代表は4日、BS朝日の番組で、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との合流について「お互い譲れないものがある。良きライバルであり、良き友であれたらいい」と述べ、断念する考えを示唆した。

 一方で、党運営に不満を示す議員がいることを念頭に「みんなの党は前回参院選で800万票をいただいた。(合流のため)いったん解党すべきだと言う人もいるが、ここまで実体がある党をご破算にはできない」と解党に否定的な考えも示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/stt12090418080016-n1.htm

3622名無しさん:2012/09/04(火) 21:46:36
新党の名称、「維新の会」軸に検討…松井氏

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は4日、次期衆院選に向けて設立を目指す新党の名称について、「これまで『維新の会』ということで活動してきたので、その言葉、文字は大切にしたい」と語り、「維新の会」を軸に検討していることを明らかにした。

 大阪市内で記者団の取材に答えた。

 維新幹部によると、新党名は「維新の会」「日本維新の会」などを検討しており、「大阪」を名称から外すことで国政政党としての位置づけを明確にする狙いだ。

 また、松井氏は、新党の事務所について、「国会議員を有する政党になった時に、国政課題を効率よくやるための施設を作るのは当然だ」と述べ、本部を置く大阪のほか、国政の活動拠点である東京にも事務所を設ける方針も示した。

(2012年9月4日21時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120904-OYT1T01271.htm

3623チバQ:2012/09/04(火) 23:07:26
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001209040005
対立続く大村・河村両氏「停戦ムード」
2012年09月04日


杉山嘉一さん夫婦と肩を組んで記念撮影をする大村秀章知事(右端)と河村たかし名古屋市長(左端)=名古屋市東区徳川町

 老人福祉法が定める「老人の日」(今月15日)を前に、大村秀章知事と河村たかし名古屋市長が3日、数え年で100歳の名古屋市の男性宅を訪れ、長寿を祝った。大阪維新の会との連携をめぐり、対立が続く2人だが、この日は和やかに会話を交わすなど「停戦ムード」だった。
 2人が訪問したのは、名古屋市東区徳川町の杉山嘉一さん。河村市長が「100歳まで生きるこつ」を尋ねると、杉山さんは「規則正しい生活。何でも食べる。酒はなめる程度」と答えた。また、杉山さんの妻文子さん(90)が「結婚して70年間。けんかしたことがない」と話すと、河村市長と大村知事は「本当かね」と驚いていた。
 県によると、15日までに100歳以上となる長寿者は県内に1919人(8月15日現在)いる。最高齢は小牧市の長田ソウさんで、111歳。

3624名無しさん:2012/09/05(水) 07:13:26
ページ更新時間:2012年09月05日(水) 06時22分
■ みんなの党、役員会で「解党含め検討を」

 みんなの党が開いた役員会で、出席者から「党を解体することを含めて検討すべきだ」という厳しい意見が出ていたことが、JNNの取材で明らかになりました。

 「最近、『みんなの党が解党の危機にひんしている』などという話が、まことしやかに触れ回っていますが、悪意に満ちた政治宣伝にほかなりません」(みんなの党・渡辺喜美代表)

 関係者によりますと、役員会では「大阪維新の会」との連携に向けた交渉が難航していることを受けて、出席者から「このままでは当初の目標である政界再編を実現できない」という指摘や、「みんなの党を解体することを含めて、党のあり方を検討すべきだ」といった厳しい意見が出たということです。

 役員会メンバーの中からもこれを条件付きで容認する意見が出たことから、みんなの党では5日に全ての国会議員を対象にした緊急の両院議員総会を開いて議論することにしています。(04日22:56)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5123884_zen.shtml

3625名無しさん:2012/09/05(水) 07:29:27
国民の信頼が得られる政治を取り戻す〜国民の生活が第一(福岡4区)・古賀敬章衆院議員
政治2012年9月 5日 07:00

<失われた政治家の資質>
 今回、私は消費増税関連法案に反対をいたしました。TPPと消費税、この2つの問題は、菅内閣の時にある日突然、浮上しました。2010年11月、横浜で開催されたAPECの国際会議を前にして、党内で何の議論もなく、「TPPへ前向きに参加したい」そして「消費税を10%に上げる」ということを記者会見で発表されたのです。そして、菅内閣退陣後も、その発言通りに着々と今の野田総理が進めておられます。

 振り返ってみますと、鳩山内閣の時の財務大臣が藤井裕久さんで、その副大臣が野田佳彦さんでした。そして、菅内閣のときの財務大臣だった野田さんが総理になりました。この事実から、財務省の官僚は、政権交代と同時に「民主党だったらどうなっても構わん」と、長年の悲願である消費税の引き上げを、着々と進めてきたことがわかります。

 私は、3年前の選挙で「消費税率は、この任期4年中に上げません。議論もしません」と、街頭で有権者の皆さまにお話させていただきました。政治家がウソをついたらその国は滅びます。孔子が「信なくば立たず」と言われたように、国民の皆さまの信頼があるからこそ、政治が、そして国が成り立つのです。皆さまとの約束事であるマニフェストを反故にすること自体、あってはならないことです。

 国民の皆さまにはいろいろな立場の方がおられます。政党もそれぞれ違います。だけど、政治家は国民の皆さまの生活の安寧を願い、のぼり旗は違えど「国民の生活が第一」という頂点を目指して頑張らないといけません。お互いに尊敬し合い、議論をして一番良い結果を出す。その原点である政治家の資質が、今や与党にも野党にもなくなってしまいました。

 TPPや消費増税を進める議員の大体が都会の選挙区です。大都会の大企業は、消費税が5%から10%に上がっても体力があるから吸収できます。しかし、地方で会社を営んでおられる零細企業、個人商店の皆さまは、現行の5%でもその2割が消費税を払えません。金融機関は税を払うために融資してくれませんから、親戚から借金して消費税を払っているというのが現実なのです。

<財務省の"だまし討ち">
 しかも、今回の消費増税法案のなかにはいつでも消費税率を上げられる条項を隠しています。「財源が足りない」といって13%〜15%まで上げることが自由にできます。このこともマスコミは報道しません。まさに"国民をだまし討ち"にして、税率だけ上げようというわけです。

 その証拠に、財務省のHPには『外国格付け会社宛意見書』というものがあります。外国格付け会社とは、よくニュースに出てくるムーディーズやスタンダード&プアーズなどです。そこ宛に「日本の財政は極めて健全ですから、日本の格付を下げないでください」という意見書を出しています。その一方で、国民の皆さまには「日本の財政は破綻寸前だ」と、20年前から言っています。日本の国債の95%は、国内で消化されていますから、ギリシャみたいになるはずがありません。本当に日本の財政が悪ければ、これだけ円高になるはずがないのです。

 これからの日本、大変な混迷の時代が来るかもしれません。次の総選挙では、どの政党も過半数の議席をとることはできないでしょう。そのなかにあって、国民の皆さまの信頼を集めるそれぞれの政党が、また連立を組むなどして、日本の政治を前に進めていかなければなりません。この福岡県にあっては、この古賀敬章がその先頭に立って頑張るということを皆さま方にお約束申し上げます。

【文・構成:山下 康太】
http://www.data-max.co.jp/2012/09/05/post_16448_ib1718_1.html

3627名無しさん:2012/09/05(水) 14:00:13
合流議員「50人規模の可能性」 維新の会・政調会長が表明

 大阪維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長は5日、大阪市で開かれた共同通信のきさらぎ会で講演し、新党結成に向け9日に開く公開討論会に出席する合流希望議員に関し「10人前後から50人くらいになる可能性もある。核になるのは十数人ではないか」との見通しを示した。

 同時に次期衆院選公約「維新八策」について「数値目標などを入れたもう少し具体化した政策集を出すつもりだ」と表明した。

 浅田氏は、同会が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を公約に掲げていることなどを挙げ「維新八策で示された理念や基本方針に賛同できない人は仲間になれない」と強調した。

(2012/09/05 13:52 更新)
http://www.sakigake.jp/p/news/main.jsp?nid=2012090501001460

3628名無しさん:2012/09/05(水) 14:26:35
みんなの党、役員会で「解党含め検討を」

 みんなの党が開いた役員会で、出席者から「党を解体することを含めて検討すべきだ」という厳しい意見が出ていたことが、JNNの取材で明らかになりました。

 「最近、『みんなの党が解党の危機にひんしている』などという話が、まことしやかに触れ回っていますが、悪意に満ちた政治宣伝にほかなりません」(みんなの党・渡辺喜美代表)

 関係者によりますと、役員会では「大阪維新の会」との連携に向けた交渉が難航していることを受けて、出席者から「このままでは当初の目標である政界再編を実現できない」という指摘や、「みんなの党を解体することを含めて、党のあり方を検討すべきだ」といった厳しい意見が出たということです。

 役員会メンバーの中からもこれを条件付きで容認する意見が出たことから、みんなの党では5日に全ての国会議員を対象にした緊急の両院議員総会を開いて議論することにしています。(04日22:56)

http://news.tbs.co.jp/20120904/newseye/tbs_newseye5123884.html

3629名無しさん:2012/09/05(水) 14:53:53
維新執行部に不満 新党構想など府議ら蚊帳の外

国政進出に向けた動きに対し、執行部への不満が噴出した大阪維新の会府議団総会(3日、府庁で) 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の執行部が加速させる国政進出への動きに対し、所属地方議員らが反発を強めている。政党要件を満たすため、民主、自民両党の国会議員らと合流する新党構想など、執行部が進める隠密行動に、蚊帳の外に置かれた大阪府議らが「だれが何を決めているのかさっぱりわからない」と不満を募らせているからだ。8日には所属議員約100人が出席する全体会合を開き、国政進出の方針を正式決定する予定だが、紛糾は免れそうもない。

 「会の意思決定過程を見直すべきだ」

 「国政進出なんてやめればいい」

 3日開かれた維新の府議団(58人)総会では、執行部批判が相次いだ。慌てた府議団幹部は5日夕に改めて会合を開き、収拾を図る。

 維新府議の一人は「おごれる何とかは久しからず。執行部はひどすぎる。勝手に国政に行ってくれ」とぶちまける。

 府議らの矛先は、国会議員が合流する新党構想だ。


 執行部は、次期衆院選で既成政党と同じ条件で戦えるよう、現職国会議員5人以上が参加する新党結成を急いでいる。民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら、少なくとも衆参6人が合流する見通しだ。

 さらに、自民党のベテラン、谷畑孝衆院議員(比例近畿)も参加を検討中と報道されたことが、会の結成当初から参加する「オリジナルメンバー」の府議らを刺激した。「『第2自民党』を作るために維新を始めたんじゃない」「方針変更を聞かされていない」と、執行部批判に火がついた。

 また、幹事長の松井一郎大阪府知事が現職国会議員らに合流を打診する一方で、「原則、府議や市議の国政への転出は認めない」としていることも批判の的だ。

 ある維新府議は「府議や市議、維新塾生も含め、幅広い人材の中から公募で選ぶべきだ」と言い、国政転身の意欲が見え隠れする。

 足元からの批判に、橋下市長は3日、報道陣に「全てを全メンバーにオープンにするのは組織運営上、難しい」と反論。松井知事も「都構想を進めるには関連法を改正しないといけない。国会議員団が無いとできない」と、国政進出に理解を求めている。

(2012年9月5日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120905-OYO1T00867.htm?from=main2

3630名無しさん:2012/09/05(水) 15:11:07
維新、地方議員の衆院選転出、一転容認検討 政策実現のパイプ役に
2012.9.5 14:56 (1/2ページ)

 近く新党を立ち上げる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆院選の候補者擁立に関し、これまで原則認めないとしてきた所属地方議員の国政転出を容認し、大阪府議や大阪、堺両市議から複数擁立する方向で検討していることが5日、分かった。維新では、衆院選公約のベース「維新八策」に挙げた政策を実現するには、立案過程に関わった地方議員の存在が必要だとみている。ただ、大阪での改革を掲げて当選した議員の転出には慎重論もあり、さらに検討を重ねる方針だ。

 維新は9日、新党合流を目指す現職国会議員らとの公開討論会を開催。八策への賛否を軸に合流の可否を判断する。ほかに維新政治塾の塾生を含めた候補者公募も行い、衆院選候補を選定する。

 新党は橋下徹大阪市長を党首、松井一郎大阪府知事を幹事長とし、国会議員団は大阪府議団や大阪、堺両市議団と同等の地位に位置づける。

 所属地方議員の国政転出について、松井氏はこれまで「(地方議員は)大阪を変える約束で選ばれた。有権者に支持された約束を守るのが大前提だ」とし「認めない」と明言してきた。

 だが関係者によると、維新内部では、他党からの合流組や政治塾出身者が中心の国会議員団では、本来目指す政策の実現は難しいとの見方が浮上。新党は大阪に党本部を置き、東京にも拠点を置く方針だが、東西のパイプ役としても地方議員の国政転出が必要との意見が強まったという。

 ただ、仮に合流組と所属地方議員が一定数当選した場合、衆院選後に議員団運営をめぐる主導権争いが起き、内紛の火種となる可能性もある。地方議員の転出そのものへの慎重論も根強く、維新は今後、候補者公募の要件を詰める中で可否を最終判断する方針だ。

 一方、維新は衆院選で全選挙区での擁立を目標に掲げるが、大阪市政運営で協調関係にある公明党など、個別事情に応じて選挙協力も模索する方針。公明は大阪、兵庫では6選挙区に擁立する方針で、副代表の白浜一良参院議員が近く橋下氏らと協議する見通しだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/stt12090514580013-n1.htm

3631名無しさん:2012/09/05(水) 15:55:20
合流議員「50人規模の可能性」 維新の会・政調会長が表明

 大阪市内で講演する大阪維新の会の浅田均政調会長=5日午前

「50人規模の可能性」

 大阪維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長は5日、大阪市で開かれた共同通信のきさらぎ会で講演し、新党結成に向け9日に開く公開討論会に出席する合流希望議員に関し「10人前後から50人くらいになる可能性もある。核になるのは十数人ではないか」との見通しを示した。

 同時に次期衆院選公約「維新八策」について「数値目標などを入れたもう少し具体化した政策集を出すつもりだ」と表明した。

 浅田氏は、同会が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を公約に掲げていることなどを挙げ「維新八策で示された理念や基本方針に賛同できない人は仲間になれない」と強調した。

2012/09/05 13:52 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501001460.html

3632名無しさん:2012/09/05(水) 17:01:12
大阪維新の会、参院選擁立も検討 憲法改正実現狙い
2012年9月5日 16:50 カテゴリー:政治

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、来年夏の参院選をにらみ、候補者擁立を検討していることが5日、分かった。次期衆院選公約「維新八策」に盛り込んだ、参院廃止をはじめとする憲法改正案件を実現するためには、参院にも一定の議席が必要と判断した。次期衆院選で躍進すれば、本格的な候補者選定や選挙準備に入る。同会幹部が明らかにした。

 維新八策は「決定できる統治機構の本格的再構築」を掲げ、(1)参院廃止(2)首相公選制(3)地方公共団体の条例制定権の自立―など、憲法を改正しなければ実現しない項目を列挙し、既成政党との違いを強調した。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/322387

3633名無しさん:2012/09/05(水) 18:00:49
みんなの党新人「こちらは新選組、渡辺代表は近藤勇」〜大阪維新合流に問われる節義
政治2012年9月 5日 17:07

 4日、みんなの党(以下、みんな)の渡辺喜美代表が大阪維新の会(以下、維新)への合流を断念する考えを示したとの報道がなされた。これに対して、同党・江田憲司幹事長は、引き続き維新との何らか連携を検討していく考えを示した。複数の国会議員が同党を離脱し、維新へ合流するといったこともあり、同党関係者の動揺は小さくはない。とくに初めての選挙を迎える新人にとっては、党上層部の混乱は気がかりなはずだ。

 ところが、「政策の方向性が同じ、つまり志が同じならなおさら、形勢が悪くなったからといって一度掲げた旗を変えるわけにはいかない」と、次期衆院選における福岡1区の同党公認候補予定者の精神科医・竹内今日生氏。同氏は、渡辺代表が「良きライバル」とした維新に対し、「言うなれば、こちらは新選組。渡辺代表を近藤勇とするならば、私は最後まで筋を通す土方歳三でありたい」と、気勢をあげた。

 政治信条のズレがあって党を離れるというわけではない。人が納得できる大義が示されなければ、みんなから維新への鞍替えは、「ただ単に、人気にあやかってのもの」と軽く見られても仕方がないだろう。「判官贔屓」という言葉がある日本において、節義のない人間は信頼を得ることはできない。また、政治課題が山積するなか、思い切った改革を進めていくうえで不退転の覚悟が必要だ。混乱のなかで各々の姿勢が問われている。

【山下 康太】
http://www.data-max.co.jp/2012/09/05/post_16448_dm1718_02.html

3634名無しさん:2012/09/05(水) 18:15:09
柴田巧ブログより

「政界再編に向けたビックチャンスになるよう願っています」
9月4日(火) 

 午後0時、みんなの党役員会。

 午後5時30分、都内で会合。 

 連日みんなの党をめぐる報道がなされている。一般党員はじめ支持者の方々には、大変ご心配をおかけしているものと思う。

 「政界再編の触媒になる」というのが、我が党のめざしてきたことである。それを実現するには、場合によれば、大胆な策を取らねばならないかもしれない。しかしその前にまず、党として正式に、そして具体的な方針・方策を決めねばなるまい。こういう観点に立って、今日の役員会では私の率直な考えを申し上げた。

 確かに今は、我が党にとって「結党以来最大の危機」かもしれないが、このピンチを最終的には「政界再編に向けたビックチャンス」になるよう、同志の皆さんなどと議論をさらに深めていきたい。

http://ameblo.jp/shibatatakumi/entry-11346855329.html

3635名無しさん:2012/09/05(水) 18:31:08
2012年9月5日18時16分
民主・松野氏、週明け離党へ 維新新党に参加の意向

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)がつくる新党に参加する意向の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)は、10日にも民主党を離党する意向を固めた。4日に党幹部に会い、離党する考えを伝えた。

 松野氏のほか自民党の松浪健太(比例近畿)、民主党の石関貴史(群馬2区)両衆院議員、みんなの党の上野宏史、小熊慎司、桜内文城の各参院議員(いずれも比例代表)も、維新の新党への参加方針を固めている。みんなの党の所属議員も松野氏と足並みをそろえ、10日にも離党する意向だ。

 この国会議員6氏は、維新が9日に開く国会議員との公開討論会に参加することも表明。そのうえで離党を正式表明する見通し。

http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201209050259.html

3636名無しさん:2012/09/05(水) 19:49:25
>>3633
立候補予定者(精神科医)の出身大学を見るとみんなの党は候補者不足だと分かる。

医学界の「3きょう(「非」三強)」帝京、独協、杏林から国会議員が生まれたら鬱だ

3639名無しさん:2012/09/05(水) 21:09:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/stt12090520530016-n1.htm
維新八策に「おおかた合意」 山田氏 
2012.9.5 20:52

前杉並区長の山田宏さん
 大阪市特別顧問の山田宏前東京都杉並区長は5日、国会内で開かれた民主党若手議員の会合に出席後、記者団に対し、大阪維新の会の次期衆院選マニフェスト(政権公約)のベースとなる「維新八策」について「おおかた考え方については合意している」と述べた。大阪維新は山田氏を次期衆院選候補者に擁立する方針だ。

3640名無しさん:2012/09/05(水) 21:37:16
「4増4減」、参院委で可決

 参院政治倫理確立・選挙制度特別委員会は5日、参院選の「1票の格差」是正のため選挙区の定数を「4増4減」する公職選挙法改正案を採決し、民主、自民、公明3党の賛成多数で可決した。新党「国民の生活が第一」、みんな、共産などの各党は「抜本改革が先送りされた」として反対した。

 同改正案は民主、自民両党が共同で提出。7日の参院本会議で可決され、衆院に送付される見通しだが、会期末が8日に迫っていることから衆院で継続審議となる方向だ。 (2012/09/05-18:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090500822

3641名無しさん:2012/09/05(水) 22:08:59
>>3633
>渡辺代表を近藤勇とするならば、私は最後まで筋を通す土方歳三でありたい」と、気勢をあげた。

ワケ分からんな
土方なら近藤に誠を尽くせよ
自分の判断ミスで近藤を出頭させ斬首に至らしめたことを土方はずっと悔やんでいた

我、近藤昌宜(勇)とともに死さずは、すなわち一に故主の冤をすすがんと欲せしむのみ
万一、赦に遭う、何の面目をもって地下における昌宜にまみえんや

でなきゃ、何で土方がこんなことを言う
碌に近藤のことも土方のことも知らないやつが気楽に名前を使うな!

3642チバQ:2012/09/05(水) 22:26:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/elc12090500520000-n1.htm
維新八策 大胆政策羅列…民主の二の舞か 実現ハードル高く
2012.9.5 00:50 (1/3ページ)
 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」は8月31日にまとめた「維新八策」最終版を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)の基とし、9月9日に開く政策の公開討論会で議論を深める。衆院定数半減、参院廃止など大胆な内容も多く、「大阪から変える」(幹事長の松井一郎大阪府知事)と意気込む。ただ、民主党の平成21年マニフェストの二の舞いになるとの冷ややかな見方も少なくない。(酒井充)

 ■大胆な統治機構改革

 維新八策は8分野で構成され、具体策を並べた「基本方針」は約140項目にのぼる。橋下氏が「国論を二分するような政策をあえて詰め込んでいる」と語るように、過激な提言も目立つ。

 橋下氏は国政進出の理由に「大阪都」構想の実現を挙げた。今国会で都構想を後押しする法律が成立したものの、「大阪都」の名称が使えないなどと不満を表明したのだ。維新は、都構想を道州制実現の布石としている。その一里塚は地方交付税制度の廃止と消費税の地方税化だ。総務省が自治体の財源不足を補う目的で配分する仕組みから、自治体同士での配分決定を目指すとしている。

 このほか、統治機構改革として掲げた首相公選制は、平成13年に自民党総裁に選ばれた小泉純一郎元首相が主張した。小泉氏の私的諮問機関で、大統領型など3案がまとまったが、その後立ち消えとなった。

 衆院定数(現行480)を半減にするなど国会議員の大幅削減も目指し、橋下氏は小選挙区150、比例代表90という案も披露した。ただ、民主党も21年マニフェストで比例代表定数80削減を打ち出したが、実現していない。滋賀県の嘉田由紀子知事は4日の記者会見で、定数半減などについて「自分の立場なら見通しの立たないマニフェストは出せない」と批判した。

 ■曖昧さ残る憲法や外交

 憲法については、手始めとして、改正の発議に必要な「衆参両院で3分の2の賛成」を「2分の1」にする96条の改正を挙げた。自民党総裁選に出馬意向の安倍晋三元首相や民主党の有力者らも参加する超党派議員連盟の所属議員らすでに200人超が賛同している。維新が躍進すれば、実現に大きく近づく。

 一方で、9条改正の是非を国民投票で決めるとしたことは、政党の背骨を問われかねない。

 外交関係では「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加」と明記した。国会議員にとってはハードルの高い「踏み絵」となりそうだ。外交・防衛全般を見渡すと、「日米同盟を基軸」としながらも「日本全体で沖縄負担の軽減を図る」などの曖昧さが目立つ。竹島や尖閣諸島をめぐる問題が待ったなしの中、不安は拭えない。

 松井氏は「今の民主党のようにならないようにやっていく」と述べ、マニフェスト違反が相次いだ民主党を他山の石とする考えを強調した。維新への期待は高まっているが、有権者に判断材料を与えるためにも、公約の実現可能性を示すことが求められる。

3643チバQ:2012/09/05(水) 23:15:49
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120905/mca1209050854004-n1.htm
「橋下氏は衆院選出馬、市長後継は中田氏」東国原氏が私案2012.9.5 08:53

 東国原英夫前宮崎県知事は4日夜、都内で記者団に対し、衆院選出馬を否定する大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長について「党首で出たほうが求心力や説得力がある」と述べ、出馬に強い期待を示した。

 その上で、同市特別顧問の中田宏前横浜市長が市長を継ぐという「私案」を披露し、「中田さんが大阪市長をやれば『大阪都』構想も進んでいくだろうし、国政は橋下さんが中心になりガバナンスも充実する。一挙両得だ」と訴えた。

3644名無しさん:2012/09/06(木) 07:57:10
>>3641
記事見ると、この竹内ってのは、維新には行かず、渡辺と共にみんなの党で戦うというんだから、例え話の方向性は間違ってないんじゃないの。
歴史マニア的にはどこが不満なのか?

3645名無しさん:2012/09/06(木) 09:03:24
>>3644
うん、そうなんだ
新撰組マニアの悪い癖
すぐ早合点して頭に血が上る

いや、流山で近藤と土方は袂を分かったという解釈があってさ
つまり、土方がその時点で近藤を見限ったと
この竹内という人はそういう解釈の下、自分を土方に準えたと勘違いしてしまいました

竹内今日生さん、申し訳ありませんでしたm(_ _;)m

3646名無しさん:2012/09/06(木) 11:09:37
「みんな」解党求める声…月内に代表選も

 みんなの党(衆院5人、参院11人)は5日、緊急の両院議員総会を開き、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携のあり方を協議した。

 総会では、みんなの党を解党し、維新の会が結成する新党への合流を求める声が上がったが、結論は出ず、渡辺代表に当面の対応を一任した。渡辺氏の任期満了に伴う代表選を今月中に行う方針も確認した。みんなの党では、小熊慎司、上野宏史、桜内文城の参院議員3人が新党参加を希望している。

(2012年9月6日07時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120906-OYT1T00221.htm

3647名無しさん:2012/09/06(木) 11:11:38
2012年9月6日9時58分
みんなの党、代表選へ 維新めぐる対立激化、解党論も

 みんなの党は5日、国会内で緊急の両院議員総会を開き、9月中にも渡辺喜美代表の任期満了に伴う代表選を行うことを決めた。16人いる衆参両院議員が投票する。総会は大阪維新の会との連携をめぐり議論が紛糾。連携派の複数の議員が党の解党を要求した。

 総会では、渡辺氏と大阪維新の会の橋下徹・大阪市長の連携交渉が決裂したことで、執行部への批判が続出した。衆参両院の議員から「殻を破って維新と連携すべきだ」などと、解党してでも、次の衆院選で維新と協力すべきだとの意見が上がった。渡辺氏は「話が聞けて良かった」などと述べるにとどめた。

 同党は上野宏史氏ら3人の参院議員が、週明けにも離党して維新がつくる新党に参加する意向を固めている。渡辺氏ら執行部は維新との連携交渉を進めるが、交渉が行き詰まれば、離党者が増える可能性もある。

http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201209050809.html

3648名無しさん:2012/09/06(木) 11:14:50
梶谷県議が自民離党届 愛媛維新に10日にも合流
2012.9.6 02:24

 愛媛県議会の梶谷大治県議(八幡浜市・西宇和郡)は5日、所属する自民党県連に離党届を提出した。横田弘之県議が代表を務める県議会会派・維新の会に10日にも加わる予定で、維新の会は4人となり自民党に次いで単独で第2会派となる。

 県連の清家俊蔵幹事長に離党届を手渡した後、報道陣の取材に応じた梶谷氏は、離党理由について「今の自民党の政治で国を立て直せるのかと考えた」と説明。維新の会を選んだ理由については、「地方分権、道州制が国や地方を変えることに繋がると確信した」と述べた。

 また梶谷氏は、地域政党・大阪維新の会の代表を務める橋下徹大阪市長に強い刺激を受けたとした上で、「力強いリーダーシップがあり、日本を変える人」と評価。12日に大阪市で開かれる大阪維新の会のパーティーに出席することを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120906/ehm12090602240002-n1.htm

3649名無しさん:2012/09/06(木) 11:19:58
国民の生活が第一:県連設立 代表に岡本氏 /神奈川
毎日新聞 2012年09月06日 地方版

 「国民の生活が第一」の樋高剛(神奈川18区)、岡本英子(同3区)、相原史乃(比例南関東ブロック)の3衆院議員は5日、県庁で記者会見し、党県連を設立したと発表した。県連代表に岡本氏、副代表に相原氏、幹事長に樋高氏が就任した。

 党本部の小沢一郎代表は今週中にも衆院選小選挙区の現職候補者を確定する方針を示しており、3氏はそれぞれ出馬に意欲を示した。県内の党勢拡大にも触れ、樋高・県連幹事長は「横浜、川崎を中心として候補擁立を目指したい」と話した。【松倉佑輔】

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120906ddlk14010274000c.html

3650名無しさん:2012/09/06(木) 11:44:54
減税、7日に政党化発表へ…新たに候補公募も

 国政進出を目指す地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は5日夜、衆院選に向けた事実上の総決起大会を名古屋市内で開いた。

 減税日本は次期衆院選で東海4県の全33の小選挙区から候補者を擁立する方針を決め、7日には政党化を発表する方針。これに対し、「第3極」の動きに警戒を強める民主、自民などの既成政党側も空白区の解消を急ぐなど準備を加速させる構えで、選挙モードが高まってきた。

 ◆7日に「政党化」

 集会は「反増税! 脱原発! 国民集会」と題し、党所属の地方議員や支援者ら約1800人(減税日本発表)が参加。政党化のメンバーとして予定している小林興起氏(68)(比例東京)ら衆院議員3人に加え、衆院で統一会派を組んだ無所属の平智之衆院議員(53)(京都1区=京都市北区など)も駆けつけた。

 小林氏らが「増税と原発で日本が破壊されようとしている。二つをストップさせよう」と国政報告をした後、河村市長が登壇。「庶民が苦しんでいる時は年貢を下げないといけない。商売が盛んになる日本を作りたい」と支援を呼び掛けたが、専門家が講演した集会後半では空席も目立った。

 減税日本は当初、政党化に必要な国会議員5人をこの集会で紹介する予定だったが、残る2人については「日程の都合」を理由に見送った。7日にも発表し、政党の設立届を総務省に提出する方針だ。また、新たに公募を実施して候補を募る方針も明らかにした。

 今後、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を急ぐが、消費税増税など政策のズレから先行きは不透明。大阪維新が名古屋市内で候補を擁立するとの見方もあり、減税日本幹部は戦略の練り直しを迫られる可能性もあるとみている。

 ◆「第3極」警戒

 これに対し、前回衆院選では県内15選挙区で全勝したものの、昨年の愛知県知事選、名古屋市長選、続く同市議選、同県議選では減税日本躍進のあおりを受け、惨敗した民主党愛知県連。今年7月の新党「国民の生活が第一」の設立に伴う議員の離党で二つの区で候補者不在となっており、中根康浩代表は「代表選が終われば近いうちに総選挙になると思う。早急に政策と候補を詰めたい」と話した。

 自民党も4選挙区で候補が決まっておらず、愛知県連の藤川政人会長は「第3極の動きに右往左往せず、空白区を埋めるなどして信頼される政治を目指す」と気を引き締める。公明党愛知県本部の鬼頭英一幹事長も「減税日本が第3極の中でどのような位置付けになるか注視していきたい」と述べた。

 一方、地域政党・中京維新の会の設立を巡り、河村市長と対立している大村秀章愛知県知事は、「集会の開催は河村さん自身の政治活動であり、エールは送りたい」と述べるにとどめた。

(2012年9月6日11時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120906-OYT1T00336.htm

3651名無しさん:2012/09/06(木) 13:02:23
ページ更新時間:2012年09月06日(木) 12時27分
■自民党大阪府議団など 維新合流議員の辞職を要求

 自民党の松浪健太衆議院議員が、「大阪維新の会」が立ち上げる新党に合流しようとしていることから、自民党の大阪府議団などが党本部に対し、議員辞職を勧告するよう求めました。

 次の衆院選挙に向けて、「大阪維新の会」は来週12日に新党を旗揚げします。

 自民党の比例代表近畿ブロック選出の松浪健太議員は離党して、この新党に合流する考えですが、自民党大阪府議団らは「比例代表で当選した議員が離党して、他の党へ移籍するのは有権者への裏切り行為だ」として反発。

 6日午前、東京の自民党本部を訪れ、松波議員に辞職を勧告するよう求めました。

 また、離党した場合は、政党交付金を返還するよう求めるということです。
(09/06 12:27)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120906115400607406.shtml

3652名無しさん:2012/09/06(木) 13:04:18
自民府議団が維新合流議員の除名申し入れ2012.9.6 12:32

 自民党の大阪府議団は6日、東京・永田町の党本部を訪れ、橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」に合流をめざすとしている同党の松浪健太衆院議員(衆院比例)らを念頭に、彼らが離党に踏み切った場合は、除名や議員辞職勧告などの処分を求める要望書を提出した。

 要望書は大阪市議団、堺市議団との連名で、処分のほか、政党交付金などから支給した政治資金の返還を求めるべきだと要請。衆院比例代表で当選した議員が任期中に離党する場合は新党への移行を認めず失職する制度にするなど、公職選挙法の見直しにも言及している。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120906/mca1209061236011-n1.htm

3653名無しさん:2012/09/06(木) 13:06:40
維新へくら替え国会議員に「辞職勧告、除名を」 自民2012年9月6日

 自民党の大阪府議団と大阪、堺両市議団は6日、同党国会議員が大阪維新の会の新党に参加した際の対応について、離党届を受け付けずに議員辞職を勧告し、応じない場合は除名するよう求める要望書を谷垣禎一総裁宛てに提出した。

 自民党からは、大阪府内を地盤とする松浪健太、谷畑孝両衆院議員が、維新の会が近く結成する新党に参加する意向を固めている。府市議団は要望書で、松浪氏らを「自民党を支持した有権者の思いを踏みにじる」と批判した。

 東京・永田町の党本部で河村建夫選対局長に要望書を出した奴井(ぬい)和幸府議団幹事長は「離党届が提出されれば、辞職勧告と除名を含めて早急に対応するとの返事をもらった」と語った。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209060048.html

3654名無しさん:2012/09/06(木) 13:20:18
衆院選、年内念頭に準備=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は6日、衆院議員会館で開いた自身主宰の勉強会で、次期衆院選について「いよいよ実りの秋なので、刈り入れの準備を怠らずにやっていきたい。いずれにしても今年中にきちんと成果を上げるという心構えで臨まなくてはならない」と述べ、年内の衆院選を念頭に準備を本格化する考えを示した。 (2012/09/06-13:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090600443

3655名無しさん:2012/09/06(木) 13:53:25
'12/9/6
新党党首への就任表明 橋下市長、両立可能と反論

 大阪市の橋下徹市長は6日の記者会見で、大阪維新の会が近く立ち上げる新党の党首に市長職のまま就任することを表明した。「本当にできるのかと言えば、誰もやったことがない。前例がないのでやっていくしかない」と述べ、兼務に理解を求めた。

 自治体首長と国政政党党首の兼務の弊害を指摘する声に対しては「積極的な意義を見いだす必要はない。プライベートな時間を削って国政のことをやればいいだけの話だ」と、両立可能と反論した。橋下氏本人が新党党首就任を認めるのは初めて。

 橋下氏は「むしろ国政政党(党首)になぜ国会議員だけしかなってはいけないのかと聞きたい」と強調した。

 過去には社会党の委員長を1977年12月から務めた飛鳥田一雄あすかた・いちお氏が横浜市長のまま3カ月程度兼務した例がある。その後は市長職を退いて委員長に専念した。

 維新の会は8日の全体会議で国政進出方針を正式に機関決定する。新党幹事長は、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が就任する。

 9日の公開討論会で衆院議員定数半減などを盛り込んだ維新八策への賛否を国会議員らに確認し、新党メンバーを選定する。公開討論会には民主党の松野頼久元官房副長官と石関貴史衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員が参加する予定。「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長、「中京維新の会」を立ち上げた大村秀章愛知県知事も出席する。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209060117.html

3656名無しさん:2012/09/06(木) 15:15:21
「プライベートな時間を割く」 橋下大阪市長、党首兼任に自信
2012.9.6 14:54

記者会見で大阪維新の会が立ち上げる新党党首に就任することを表明する橋下徹大阪市長=6日午前、大阪市役所

 地域政党「大阪維新の会」が近く立ち上げる国政新党の党首に就任する橋下徹大阪市長は6日、定例記者会見で、首長と政党党首の兼任に関して負担を懸念する指摘があることについて「僕にもプライベートな時間がある。その時間を割いて、国政の話をやればいい」と述べ、大阪市政に影響を与えずに、党首の仕事をクリアできるとの見解を示した。

 橋下氏は「本当にできるのかと言われれば、誰もやったことがないことなので、やっていくとしか言いようがない」と力説。「大阪市民には、今の仕事が不十分かどうかを見てもらいたい」と述べ、兼任への自信をのぞかせた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/stt12090614550008-n1.htm

3658名無しさん:2012/09/06(木) 16:08:52
橋下新党は“駆け込み寺”状態!討論会に議員ら50人殺到か2012.09.06

 大阪市の橋下徹市長は6日、代表を務める「大阪維新の会(維新)」が立ち上げる新党の党首に、市長職のまま就任する意向を表明した。また、維新が新党結成に向けて9日から開く公開討論会には、50人規模の合流希望議員らが参加するという。次期衆院選での大躍進が確実視される維新に対し、与野党議員や元議員らが殺到しているようだ。

 「前例がないのでやっていくしかない」

 橋下氏は6日、記者会見でこう語った。地方自治体の首長が、国政政党の党首を兼ねるという特異な政党運営への決意をにじませた。

 新党は公開討論会で候補者を絞っていく。

 維新政調会長である浅田均大阪府議会議長は5日、大阪市内での講演で「(参加議員らは)10人前後から50人くらいになる可能性もある。核になるのは十数人ではないか」と語った。

 同時に、次期衆院選公約である「維新八策」について、「数値目標などを入れたもう少し具体化した政策集を出すつもりだ」と説明した。

 浅田氏は、同会がTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加を公約に掲げていることなどを挙げて、「維新八策で示された理念や基本方針に賛同できない人は仲間になれない」といい、公開討論会が、事実上の“踏み絵”であることを強調した。

 注目の公開討論会には、維新が目玉候補として擁立する方針の、東国原英夫前宮崎県知事や、中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長が参加。民主党の松野頼久元官房副長官と、石関貴史衆院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史両参院議員のほか、「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長、「中京維新の会」を立ち上げた大村秀章愛知県知事らも出席する。

 一方、維新が来年夏の参院選をにらみ、候補者擁立を検討していることも分かった。「維新八策」に盛り込んだ、参院廃止をはじめとする憲法改正案件を実現するためには、参院にも一定の議席が必要と判断した。次期衆院選で躍進すれば、本格的な候補者選定や選挙準備に入るという。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120906/plt1209061537008-n1.htm

3659名無しさん:2012/09/06(木) 16:59:48
維新くら替え「辞職勧告を」 自民大阪議員団が党本部に

 自民党の大阪府議団と大阪、堺両市議団は6日、同党国会議員が大阪維新の会の新党に参加した際の対応について、離党届を受け付けずに議員辞職を勧告し、応じない場合は除名するよう求める要望書を谷垣禎一総裁宛てに提出した。

 自民党からは大阪府内を地盤とする松浪健太、谷畑孝両衆院議員が、維新の会が近く結成する新党に参加する意向を固めている。

 この問題に絡み、自民党の河村建夫選対局長は6日、松浪、谷畑両氏を党本部に呼び、事情を聴いた。

http://www.asahi.com/politics/update/0906/OSK201209060063.html

3660名無しさん:2012/09/06(木) 17:14:31
ヤワラ議員“透かし技”で金・松本包囲2012年9月6日


松本薫が不在の会見場で“独演会”を開く谷亮子議員=東京・赤坂
http://daily.co.jp/general/2012/09/06/p1_0005358756.shtml

拡大写真はこちら  ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルを獲得した松本薫(フォーリーフジャパン)が6日、都内の「国民の生活が第一」の党本部を訪れ、帝京大の先輩である同党の谷亮子参院議員にV報告した。

 事前に同党がマスコミ各社にツーショット会見と思わせる情報を流したため、会見場には報道陣で満杯となったが、谷議員は「将来のある後輩に政治色を付けさせたくない」との判断で別室で小沢一郎代表も交えて会談。そのまま松本を帰し、主役不在のまま“独演会”を繰り広げた。

 開始予定の午後3時、松本から会見場の谷議員に電話連絡があったが、同議員は「ちょっと」と何食わぬ顔で部屋を出て、非公開の会談に成功する“透かし技一本”。報道陣の追跡をかわす政治家としての手腕も発揮した。この日、37歳の誕生日を迎えた谷議員は「常に前に出る攻撃型の柔道。(リオ五輪も)十分狙える」と松本をたたえ、自身の現役復帰説は「全然そんなことは思っていない。国政で力を発揮したい」と否定した。

http://daily.co.jp/newsflash/general/2012/09/06/0005358756.shtml

3661名無しさん:2012/09/06(木) 19:53:29
柔道女子・松本薫 小沢氏に「金」報告 記者会見は急遽中止
2012.9.6 19:33
 ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストの松本薫選手(24)が6日、大学の先輩でシドニー、アテネ両五輪同48キロ級2連覇の谷亮子参院議員が所属する新党「国民の生活が第一」の党本部を訪れた。

 松本選手は、谷氏の“上司”である小沢一郎代表と面会し、「金」を報告。小沢氏は松本選手を「先輩を超えられるように頑張って」と激励した。

 ただ、思わぬハプニングも。当初、松本選手と谷氏は東京・永田町の党本部で記者会見する予定だったが、谷氏の「現役選手なので政治色を付けてはいけない」との判断で急遽(きゅうきょ)中止となった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/stt12090619370011-n1.htm

3662日本人:2012/09/06(木) 20:41:49
>>3650
これは明日誰が2人加わるのか見物だな
民主党から離党者がまた出るのかどうか

3663名無しさん:2012/09/06(木) 20:49:17
丸山和也氏 「大阪維新はバブルである」と警告する
9月06日15時13分

 大阪市の橋下徹市長(43)率いる大阪維新の会が、衆議院選挙で東国原英夫前宮崎県知事を擁立すると報道され話題を呼んでおり、大阪維新の会の国政進出に注目が集まっているが、自民党の丸山和也参議員(66)は自身のブログで「大阪維新はバブル」との見解を綴っている。

 元々、橋下市長と丸山氏は日本テレビ系例で放送されている『行列のできる法律相談所』の「史上最強の弁護士軍団」の元メンバー同士。現在は、奇しくも2人とも政治を活動の場に移している。

 その旧知の丸山氏が大阪維新の会について「大阪維新はバブルである」と自身の見解を明かし、「その動きに大きな意義があるとしても現実にはその値打ちの100倍に期待値がついている」とコメント。

 次期衆院選に向け連日、大阪維新の会がどの党と連携するのか、誰を擁立するのかなど報道され、大阪維新の会に注目が集まっているが、丸山氏は「なんらかの形で維新と表面的に連携しておこうとするただそれだけの浅はかな考えで行動する者」「自分の選挙区に維新候補を立てられないように擦り寄っておこうとするあさましき根性の者」「次どう見ても落選しそうだから維新に鞍替えしとこうとの魂胆の者」「ブームの風に乗りさえすれば当選出来ると期待する馬鹿者新人」など、大阪維新の会になびいている人たちがいることを嘆く。

 「一応名の有る議員や相当の年齢や人生経験のあるものにもかような動きをみせている者がいることは誠に嘆かわしい。政治家とはかくも卑しきものかと思わざるを得ない」とし、「バブルにたかる者に信は置けない」とのコメントを寄せている。

http://yukan-news.ameba.jp/20120906-769/

3664名無しさん:2012/09/06(木) 20:51:58
自民、維新合流意向の松浪議員らに事情聞く

 自民党の河村建夫選挙対策局長は6日、地域政党・大阪維新の会が結成する新党に合流する意向の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、合流を検討する谷畑孝衆院議員(同)を党本部に呼び、事情を聞いた。

 これに関連し、同党大阪府議団と、大阪、堺両市議団は同日、河村氏と面会し、松浪氏ら同党国会議員が新党合流のために離党届を提出した場合、受理せずに議員辞職を勧告するよう求める谷垣総裁宛ての要望書を提出した。

(2012年9月6日20時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120906-OYT1T01180.htm

3665名無しさん:2012/09/06(木) 22:13:57
>>3662
明日の見もの
興味津々です

3666名無しさん:2012/09/06(木) 22:16:07
再掲

減税、7日に政党化発表へ…新たに候補公募も

 国政進出を目指す地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は5日夜、衆院選に向けた事実上の総決起大会を名古屋市内で開いた。

 減税日本は次期衆院選で東海4県の全33の小選挙区から候補者を擁立する方針を決め、7日には政党化を発表する方針。これに対し、「第3極」の動きに警戒を強める民主、自民などの既成政党側も空白区の解消を急ぐなど準備を加速させる構えで、選挙モードが高まってきた。

 ◆7日に「政党化」

 集会は「反増税! 脱原発! 国民集会」と題し、党所属の地方議員や支援者ら約1800人(減税日本発表)が参加。政党化のメンバーとして予定している小林興起氏(68)(比例東京)ら衆院議員3人に加え、衆院で統一会派を組んだ無所属の平智之衆院議員(53)(京都1区=京都市北区など)も駆けつけた。

 小林氏らが「増税と原発で日本が破壊されようとしている。二つをストップさせよう」と国政報告をした後、河村市長が登壇。「庶民が苦しんでいる時は年貢を下げないといけない。商売が盛んになる日本を作りたい」と支援を呼び掛けたが、専門家が講演した集会後半では空席も目立った。

 減税日本は当初、政党化に必要な国会議員5人をこの集会で紹介する予定だったが、残る2人については「日程の都合」を理由に見送った。7日にも発表し、政党の設立届を総務省に提出する方針だ。また、新たに公募を実施して候補を募る方針も明らかにした。

 今後、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を急ぐが、消費税増税など政策のズレから先行きは不透明。大阪維新が名古屋市内で候補を擁立するとの見方もあり、減税日本幹部は戦略の練り直しを迫られる可能性もあるとみている。

 ◆「第3極」警戒

 これに対し、前回衆院選では県内15選挙区で全勝したものの、昨年の愛知県知事選、名古屋市長選、続く同市議選、同県議選では減税日本躍進のあおりを受け、惨敗した民主党愛知県連。今年7月の新党「国民の生活が第一」の設立に伴う議員の離党で二つの区で候補者不在となっており、中根康浩代表は「代表選が終われば近いうちに総選挙になると思う。早急に政策と候補を詰めたい」と話した。

 自民党も4選挙区で候補が決まっておらず、愛知県連の藤川政人会長は「第3極の動きに右往左往せず、空白区を埋めるなどして信頼される政治を目指す」と気を引き締める。公明党愛知県本部の鬼頭英一幹事長も「減税日本が第3極の中でどのような位置付けになるか注視していきたい」と述べた。

 一方、地域政党・中京維新の会の設立を巡り、河村市長と対立している大村秀章愛知県知事は、「集会の開催は河村さん自身の政治活動であり、エールは送りたい」と述べるにとどめた。

(2012年9月6日11時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120906-OYT1T00336.htm

3667名無しさん:2012/09/06(木) 22:31:15
対維新「解党は無理」=みんな・渡辺氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は6日夜、BSフジの番組で、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」との連携に関し、「みんなの党は2回の国政選挙、地方選を経験し、全国に根っこが生えている。全部解党して(維新側に)来いというのは無理だ」と述べ、解党する形での合流はできないとの考えを示した。

 橋下氏は8月に渡辺氏と会談した際、みんなの党を解散した上での新党結成を提案していた。渡辺氏は番組で「連携は新党以外にいろいろある。みんなと維新はよきライバル、よき友であればよい。交渉は継続している」と語った。 (2012/09/06-21:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090601013

3668チバQ:2012/09/06(木) 23:29:05
>>3662>>3665
ここまで情報が出てこないのも珍しいですね。
無所属(≒民主党離党済)議員だったらすでに情報出てる(隠す意味がない)でしょうから
民主党から新たな離党があるのでは?

3669チバQ:2012/09/07(金) 07:13:41
毎日の報道で
水戸将司の民主離党維新に参加
減税の参加議員発見延期

3670名無しさん:2012/09/07(金) 08:37:10
減税日本:政党化 7日の発表を断念

毎日新聞 2012年09月07日 02時30分

 河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」が、予定していた7日の政党化発表を断念したことが6日分かった。合流予定の国会議員2人のうち1人が「地元の支持者にまだ説明しきれていない」と合流延期を申し出て、7日に政党要件の所属国会議員5人以上を集めることができなくなった。減税日本の小林興起衆院議員は「来週中には政党化したい」と話している。

 減税日本は、消費税増税に批判的な民主党議員らに参加を働きかけ、5日には、政党化発表を7日にする方針を示していた。

 一方、民主党内では6日、中堅・若手議員11人が細野豪志環境相に代表選出馬を要請した。9日には、橋下徹大阪市長の大阪維新の会が、選挙連携の判断材料として意見交換会を開く。

 減税日本への参加を検討する議員の中には、これらの動きや民主党代表選の結果を見極めてから判断したいという思惑もあるとみられる。【三木幸治、高木香奈】
http://mainichi.jp/select/news/20120907k0000m010124000c.html

3671名無しさん:2012/09/07(金) 10:24:32
減税、「政党化」発表を見送り…議員確保できず

 地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は、公職選挙法などが定める政党要件を確保する「政党化」について、7日に予定していた発表を見送る方針を決めた。

 政党化に必要な国会議員5人のうち残る2人について、この日までの参加が見通せなくなったためで、日程を含めて再調整する。

 同党関係者が6日、明らかにした。同党は当初、国会議員5人を5日夜の総決起大会で紹介するとしていたが、うち2人の「日程の都合」を理由に延期。その際、減税側は、「2人から合流するとの回答を得ている。7日には政党化を発表できる」としていた。

 同党関係者はさらなる延期の理由について、「国会議員2人のうち1人が、周囲を説得するための時間が欲しいと話しているため」と説明している。同党は、7日に改めて協議し、公表の日程を調整する。

(2012年9月7日09時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120907-OYT1T00328.htm

3672名無しさん:2012/09/07(金) 10:54:49
維新討論会に民主・水戸参院議員も参加

 大阪維新の会が次期衆院選に向け近く立ち上げる新党メンバー選定のため9日に大阪市で開く公開討論会に、民主党の水戸将史参院議員(神奈川県)が出席することが6日分かった。国会議員の参加は、民主、自民、みんな各党の7人に確定。東国原英夫前宮崎県知事ら元首長なども参加する。同会幹部が明らかにした。

 維新の会は公開討論会を複数回開催する予定。初回の9日は、新党の中核メンバーとなるとみられる人物を中心に参加を求め、同会の衆院選公約「維新八策」への賛否を確認するもようだ。(共同)

[2012年9月7日6時34分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120907-1012769.html

3673名無しさん:2012/09/07(金) 11:52:02
党首選は必要=維新新党の結成後に−橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は7日、近く結成する国政新党について、結成後の早い時期に改めて党首選を行う必要があるとの認識を示した。橋下氏は市役所内で記者団に「国政政党の代表は、党内で民主的な手続きを取らなければいけない」と語った。

 維新の会は新党の党首に橋下氏、幹事長に松井一郎大阪府知事(維新幹事長)を据える方針を既に固めている。しかし、橋下氏はこの体制について「会社法で言う準備会社みたいなものだ」と指摘。あくまで暫定的なものだとした。 

 その上で「手続きの詳細は後に考えるとして、僕がそのまま何の手続きを取らずに、代表というわけにはいかないだろう」と述べた。(2012/09/07-11:33)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090700416

3674名無しさん:2012/09/07(金) 12:18:33
維新討論会に衆参7議員=東国原氏らも参加

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が9日に開く国会議員らとの公開討論会に、衆参両院の7議員が参加することが7日までに固まった。民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や水戸将史氏(参院神奈川)、みんなの党の桜内文城氏(参院比例)らで、現職首長や首長経験者5人も加わる。

 維新幹部によると、ほかに参加するのは、民主党の石関貴史(衆院群馬2区)、自民党の松浪健太(衆院比例近畿)、みんなの党の上野宏史(参院比例)、小熊慎司(同)の各議員。大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長も出席する。 

 これに関連し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、維新が近く結成する国政新党に受け入れる国会議員の選別に関し「政策的に一致しているのに5人に絞り込む必要はないが、日教組や自治労にべったり支援された人は無理」との方針を記者団に明らかにした。(2012/09/07-12:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090700462

3675名無しさん:2012/09/07(金) 12:22:58
合流現職、選漏れも 維新公認「1次分5人に絞り込み」
2012.9.7 12:12

 大阪維新の会が、近く立ち上げる新党に合流を希望する現職国会議員について、次期衆院選の「1次公認候補」とするのは国政政党化に最低限必要な5人に絞り込むことが6日、維新関係者への取材で分かった。維新が9日から開く政策協議の公開討論会には少なくとも国会議員7人程度の参加が見込まれているが、1次公認候補から漏れた議員は、維新政治塾生などと同様に公募で選ぶ方向で調整しているという。

 衆院選に向け、維新には比例代表への擁立が可能となる国政政党化を果たして選挙態勢を固めるとともに、政策が一致しない議員が合流して新党が「選挙互助会」となることを避ける狙いがあるとみられるが、合流希望議員の反発を招く恐れもありそうだ。

 維新は今月9、16、23日に大阪市で開く公開討論会で、衆院選公約のベース「維新八策」への賛否を軸に合流を見極める方針。維新ブレーンの堺屋太一元経済企画庁長官ら有識者の評価を参考に判断する。

 代表の橋下徹大阪市長や幹事長の松井一郎大阪府知事はこれまで、八策の中でも道州制推進や消費税の地方税化、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加などを骨格の政策として挙げ、政策の一致を合流の最重要要件としている。

 維新の公開討論会には、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら5人が参加要請を受けたほか、民主党の水戸将史参院議員(神奈川)らも参加を検討している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120907/stt12090712130013-n1.htm

3676名無しさん:2012/09/07(金) 12:59:07
大阪維新の会新党参加に向け、民主・松野頼久氏が11日にも離党届

大阪維新の会が立ち上げる新党への参加に向け、民主党の松野頼久元官房副長官は、週明け11日にも民主党に離党届を出す意向を固めた。

松野氏は、自民党の松浪健太氏ら国会議員6人と「道州制型統治機構研究会」を設立し、6人は、維新の会が旗揚げする新党に参加する方針。

大阪維新の会は、12日に新党旗揚げを宣言する予定で、松野氏はその前日、11日にも民主党に離党届を出す意向を固めた。

さらに、みんなの党の上野宏史議員、小熊慎司議員、桜内文城議員の3人も、週明けの離党届提出に向けて最終調整していることがわかった。
(09/07 12:48)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231062.html

3677名無しさん:2012/09/07(金) 13:21:31
「減税日本」政党化、7日夕の発表見送り 
2012年9月7日 13時12分

 河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」は、7日夕に予定していた国政政党化の発表を見送る。合流を予定する国会議員2人のうち1人が、支持者への説明を理由に延期を申し入れたため。河村市長は7日朝「(政党化は)絶対とは言わないが、来週はええと思います」と、政党要件として必要な国会議員5人は、予定より遅れるが確保できるとの考えを語った。

 河村市長は、合流予定の民主党議員らが代表選の行方を見極めてから最終判断しようとしていることも紹介。「(合流を)4、5日待ってくれという人に、きょう(離党届を)出してくれんかという話はあるんだけど」と苦渋の表情を見せた。

 減税日本の国会議員は、党副代表の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)だけだったが、民主党を除籍された小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)の両衆院議員が8月に合流。減税日本は9月5日に名古屋市内で開いた総決起集会で、7日に政党化を発表する方針を示していた。(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012090790131235.html

3678名無しさん:2012/09/07(金) 13:40:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090700514
民主・水戸氏が造反=4増4減法案
 民主党の水戸将史参院議員は7日、参院選挙区の定数を「4増4減」する公職選挙法改正案の参院本会議採決で、党方針に反して反対票を投じた。反対した理由について、メールマガジンで「2年前のマニフェスト(政権公約)で『40議席減』をうたったにもかかわらず、その理念はどこに行ったのか。それができない以上、増税も定数是正も国民に対しての背信行為だ」と説明している。
 水戸氏は、8月に成立した消費増税関連法の本会議採決でも反対した。地域政党「大阪維新の会」が9日に開催する公開討論会に参加する予定で、民主党内では「水戸氏は維新の国政新党へ加わる」との見方が出ている。 (2012/09/07-13:30)

3680名無しさん:2012/09/07(金) 14:31:21
「維新新党に合わせ党首選」 橋下大阪市長
2012.9.7 12:54

 地域政党「大阪維新の会」が目指す国政新党の党首について、維新代表の橋下徹大阪市長は7日、「党内で選挙の手続きを取らないといけない。ぼくが横滑りで国全体の政治に関与するグループの代表というわけにはいかない」と述べ、新党発足に合わせ、党首選を行う考えを示した。

 維新は8日に全体会議を大阪市内で開き、国政新党の発足を正式に決定する予定。橋下氏は、「今は暫定的にものごとを進めているが、正式に国政政党を立ち上げるとしたら、一定の民主的な手続きをとらないと、危険な集団になってしまう」と発言。全体会議では党首選の実施についても協議されるとみられるが、橋下氏の党首就任は確実視されている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120907/lcl12090712560000-n1.htm

3681名無しさん:2012/09/07(金) 14:32:51
'12/9/7
「国民向けの討論ない」 橋下市長、両党首選批判

 大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は7日、自民、民主両党の党首選について「国民向けの討論会が全然ない。身内(の国会議員)からの票を得るかだけで、一国のリーダーを選んでいいのか」と批判した。

 同時に維新の会の次期衆院選公約「維新八策」に盛り込んだ首相公選制の必要性を強調。「公開討論をして選んでもらうのが最大の意義だ。(国民から)直接選ばれれば、リーダーシップを発揮できる。少なくとも今よりましになる」と指摘した。

 一方、維新の会が近く立ち上げる新党党首に自身が就任することに関しては「一般論なら、国政政党となると、大阪府民、大阪市民から直接選ばれた僕が、国全体の政治に関与する政治グループの代表にそのまま横滑りというわけにはいかない」と述べ、暫定的な措置との認識を示した。

 その上で「政党を正式に立ち上げるなら、一定の民主的手続きを取らないと、それこそ危険な集団になってしまう」と述べ、党首選のルールなど新党の党則整備の遅れを認めた。

 市役所で記者団の質問に答えた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209070126.html

3682名無しさん:2012/09/07(金) 14:50:22
選挙:衆院選 みんなの党・井坂氏ら「維新と連携を」 /兵庫
毎日新聞 2012年09月07日 地方版

 みんなの党から次期衆院選に出馬する県内と大阪府内の支部長4人が、国政進出を目指す大阪維新の会との連携を渡辺喜美代表に申し入れた。渡辺代表が維新代表の橋下徹・大阪市長と会談したものの連携が難航しているのを受け、「政策が同じ維新と、同じ選挙区で争うのは他党を利するだけだ」とした。

 県内からは兵庫1区の井坂信彦氏(38)と7区の畠中光成氏(40)が加わった。ともに維新が主宰する「維新政治塾」の塾生。同党の関係者は「維新との連携は前提なのに、離党して維新への合流の意思を見せる国会議員が出てきたので、連携をはっきりさせてほしいということだ」と話した。【錦織祐一】〔神戸版〕

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120907ddlk28010367000c.html

3683名無しさん:2012/09/07(金) 15:07:58
維新 県内どう影響
2012年09月07日

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会は8日、国政進出の方針を正式に決める。すでに次期衆院選に300人以上の候補者擁立を打ち出しており、隣の兵庫県の小選挙区に複数の候補者を立てる可能性が高い。県内の各陣営は、見えにくい動きに神経をとがらせる。

◇「みんな」一転対決?
 維新との連携を目指していたみんなの党は1区に元神戸市議の井坂信彦氏、6区に元西宮市職員の杉田水脈氏、7区に元生命保険会社員の畠中光成氏を擁立。政策的に近い維新との連携を見越し、3氏とも維新の政治塾に入った。
 しかし、維新の国政進出の動きに、みんなの党の国会議員が離党しての合流を目指したことなどから、みんなと維新の関係は悪化。3氏は維新の後ろ盾が得られるどころか、それぞれの選挙区に維新が候補者を立てる懸念を抱える。
 杉田氏は「(維新の候補者が出て)候補者が増える前提で早急に戦術を見直さなければ」と警戒する。
 畠中氏は関係修復と選挙区調整の必要性を訴える。「政治を変えるのは維新の発信力と、みんなの党の経験が不可欠。補完し合って選挙を戦うのがベストだ」。井坂氏は「政策が一緒なのになぜ争わなければいけないのか。こんなことでは既存政党を利するだけだ」と憤る。

◇現職名 取り沙汰され
 既存政党の衆院議員や地方議員の名前が浮かんでは消え、また浮かぶ。
 4区の高橋昭一氏は民主現職という立場ながら、3月の開講前に維新の政治塾に応募。現職国会議員の入塾は認めないとして、断られたが党内外に驚きが広がった。ただ、高橋氏は「応募はしたが、大阪維新の会側と連絡を取ったりしたことはない。次の総選挙は民主でしっかりと戦う」と明言する。
 道州制の勉強会に参加したことで維新との連携に名前が挙がった9区の自民現職・西村康稔氏も「離党や新党準備の事実はない」と維新との関係を否定した。
 3区は維新が候補者を比較的立てやすい選挙区と目される。都市部で無党派層が多いうえ、民主は現職の離党後、候補者を決められず、新顔候補が戦いやすい環境があるためだ。
 維新の影がちらつき始めたのは8月。3区内の自民県議だった新原秀人氏が「維新塾に専念する」として議員辞職。新原氏も「候補者に選ばれるかは未定」としたうえで、「次の衆院選後に国政は激動期を迎える。維新の一員としてスピードある改革に参加したい」と意欲を示す。

◇2・8区擁立見送りか
 大阪府市の議会運営で協力関係にある公明が議席奪還を目指している2区と8区には、維新は擁立を見送る見込み。
 問題は自民と維新が小選挙区で競る場合だ。公明県本部の幹部は「まずは維新の出方がはっきりしてから」と静観を強調しつつも、「現段階では、これまでの自民との積み重ねを断ってまで、積極的に推す理由がない」と話す。
 民主県連幹部は「今のところ維新の動きは見えないが、来週になれば急展開するはず」と神経をとがらせる。「8日に衆参合同選挙対策本部を立ち上げ、党として候補者が決まっていない3、8、9区の候補者を早急に決めたい」と話す。
 自民県連幹部は、最終的には維新とみんなが選挙区調整をしたうえで県内小選挙区の半数程度の議席を取りに来ると予想。この幹部はかつての日本新党ブームを思い起こしながら、こう警戒する。「特に影響が大きいのは阪神間や神戸市といった都市部。1、3、6、7区あたりだろう」

【大阪維新の会を巡る動き】
・3月24日 国政進出のための候補者育成を目指す「維新政治塾」の開講式。約2千人が参加。兵庫県からは大阪、東京に次ぐ300人近くが参加
・6月23日 政治塾の入塾式。受講者2千人から約900人を塾生として選抜。兵庫県からは約90人が選ばれた
・8月1日 神戸市垂水区選出の県議・新原秀人氏が「維新塾に専念する」として県議を辞職
・8月14日 超党派の衆参国会議員十数人が大阪維新の会と連携して「道州制型統治機構研究会」を発足させていたことが発覚。兵庫9区の西村康稔氏(自民)の名前も
・8月20日 みんなの党の渡辺喜美代表と維新の橋下徹代表が会談。後に、合併を巡り、物別れに終わったことを橋下氏がツイッター上で明かす
・9月8日 維新の会所属議員を集めた全体会合で国政進出方針を正式決定する予定
・9月9日 大阪市内で合流を希望する国会議員との討論会を開催予定
・9月12日 大阪市内で開く政治資金パーティーで結党宣言。民主、自民、みんな所属の国会議員5人が離党し、新党に合流する方針を示している
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001209070002

3684名無しさん:2012/09/07(金) 15:26:38
国政進出、8日決定=次期衆院選へ新党結成−維新

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は8日午後、大阪市内で全体会議を開き、次期衆院選で国政進出を目指す方針を正式決定する。地方分権型国家への転換など、国政向けの基本政策集「維新八策」で掲げた理念を共有する現職国会議員の参加も得て、同会とは別に橋下氏を党首とする新党を結成。最大で400人程度の候補者を擁立し、衆院選での過半数獲得を狙う。

 9日には、維新八策への賛否を問う公開討論会を同市内で開催し、新党に受け入れる国会議員を選定。その上で、12日に開く維新の政治資金パーティーで新党の結成を宣言する見通しだ。

 新党をめぐっては、民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参の国会議員5人が、既に合流する意向を維新側に伝えている。このため、新党が公職選挙法の政党要件を満たした形で船出するのは確実とみられる。 

 9日の討論会には松野氏らに加え、大村秀章愛知県知事や河村たかし名古屋市長らも参加する意向を示している。

 維新八策は基本政策として、(1)首相公選制と道州制の導入(2)衆院の定数半減(3)国会議員歳費と政党交付金の3割削減(4)戦争放棄をうたった憲法9条の改正の是非を問う国民投票の実施−などを提示。地方交付税の廃止と消費税の地方税化に加え、環太平洋連携協定(TPP)への参加も打ち出している。(2012/09/07-15:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090700656

3685名無しさん:2012/09/07(金) 15:53:54
橋下市長 党首選びに疑問呈す
9月7日 15時37分

大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長は記者団に対し、民主党の代表選挙と自民党の総裁選挙について、「仲間内から、いかに票を得るかということだけで、一国のリーダーを選んでいいのか」と述べ、党首選びの在り方に疑問を呈しました。      

この中で、橋下市長は、記者団から、民主党の代表選挙と自民党の総裁選挙について質問されたのに対し、「身内、仲間内から、いかに票を得るかということだけで、一国のリーダーを選んでいいのか。今のような選び方は不満だ。半年ぐらい国民に訴えかける公開討論のような形で、代表が選ばれなければいけない」と述べ、党首選びの在り方に疑問を呈しました。

そのうえで、橋下市長は「国民に直接選ばれることで、リーダーシップが発揮できる」と述べ、大阪維新の会の政権公約に盛り込んだ、首相公選制を導入すべきだという考えを示しました。

一方、橋下市長は、今月下旬にも結成する新党の党首にみずからが就くことについて、「一般論として、国会議員の入った政党の代表は、党内で民主的な手続きというか、選挙の手続きを取らないといけないと思う。

何もないままで横滑りで、僕が代表ですというわけにはいかない」と述べ、今後、手続きを整備する必要があるという認識を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120907/k10014860231000.html

3686名無しさん:2012/09/07(金) 16:00:51
与野党国会議員7人が参加決定 前津市長も、維新討論会
2012年9月7日 15時49分

 大阪維新の会との合流を目指す超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」は7日、会合を開き、メンバーの民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら与野党の国会議員7人が、維新の会が新党メンバーを選定する9日の公開討論会に参加することを決めた。

 松野氏は会合終了後記者団に、松田直久・前津市長が参加することを明らかにした。

 国会議員でほかに参加するのは、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例)。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012090701001533.html

3687名無しさん:2012/09/07(金) 17:49:04
増税法「直ちに廃止」=「生活」が基本政策案

 新党「国民の生活が第一」は7日、次期衆院選に向けた基本政策案を発表した。野田政権下で成立した消費増税関連法を「直ちに廃止」すると主張。10年後をめどに原発ゼロを実現するために再生可能エネルギーの比率を高めるとし、長期的には2030年時点で35%にまで引き上げるとした。

 エネルギー政策では、「原発の再稼働は原則として認めない」としたほか、発送電分離などの電力改革を打ち出した。 

 外交政策では、安全保障基本法を制定して国連の平和活動への参加規定を明確にするよう提唱。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)問題では、名護市辺野古を移設先とする日米合意を見直し、「国内外へ分散移転する」とした。(2012/09/07-17:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090700781

3688チバQ:2012/09/07(金) 22:21:56
>>3686松田直久
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/2090
民主党などから出馬要請を受けている津市の松田直久市長(56)が21日、三重県知事選に立候補する考えを示した
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/2117
会見場のひな壇には、松田氏に立候補を要請してきた四日市市の田中俊行市長、志摩市の大口秀和市長、明和町の中井幸充町長が上がった。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/2287-2289
[三重]<激震>津市長、知事選へ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/2457
最年少の鈴木氏制す 大激戦、民主の壁破った 三重県知事選

3689名無しさん:2012/09/07(金) 22:36:03
東国原、W宏、松田直久

ここまで「目玉候補」として名前が挙がったのは参院選や首長選でしくじった落ち武者ばかりか

3690チバQ:2012/09/07(金) 22:50:09
橋本大二郎も呼んでダブルハシモトとかやりそうだなあ

3691名無しさん:2012/09/08(土) 11:28:18
衆参議員7人、維新合流へ…3党から一斉離党で

地域政党・大阪維新の会が今月中旬に結成する新党に、民主、自民、みんなの党の3党の衆参国会議員7人が合流することが7日、固まった。

 7人は11日にも所属政党に一斉に離党届を提出する方針だ。

 新党に合流するのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)の計7人。

 7人は7日、国会内で会合を開き、維新が次期衆院選の公約「維新八策」に関して国会議員らを対象に9日に開く公開討論会に出席することを確認した。会合後、松浪氏は記者団に、「統治機構研究会は、特に道州制導入で維新とは一致している」と述べ、維新の会との政策の一致を強調した。

(2012年9月8日09時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120908-OYT1T00304.htm

3692名無しさん:2012/09/08(土) 11:37:52
民主党信者の断末魔の叫び(笑)

3689 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/07(金) 22:36:03
東国原、W宏、松田直久

ここまで「目玉候補」として名前が挙がったのは参院選や首長選でしくじった落ち武者ばかりか

3690 名前:チバQ 投稿日: 2012/09/07(金) 22:50:09
橋本大二郎も呼んでダブルハシモトとかやりそうだなあ

3693名無しさん:2012/09/08(土) 11:40:24
新党名は「日本維新の会」…同名団体あるがOK
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120908-OYT1T00472.htm

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、次期衆院選に向けて近く設立する新党の名称を、「日本維新の会」とする方針を固めた。


 7日夜、橋下氏と維新幹事長の松井一郎大阪府知事が会談し、確認した。8日午後の維新全体会議で決定する見通し。

 同会は、「維新の会」との表記を軸に新党名を検討してきた。国政の政党であることを明確にするため、「日本」を冠することにしたと見られる。

 民主党の原口一博元総務相が政治団体「日本維新の会」をすでに設立しているが、総務省によると、同名の新党の設立は可能という。松井氏は「国政政党になれば(名称使用は)問題にならないと思う」としている。

(2012年9月8日11時25分 読売新聞)

3694名無しさん:2012/09/08(土) 11:47:10
>>3692
>民主党信者の断末魔の叫び(笑)

と、何やら香ばしいのが叫んでおります

3695名無しさん:2012/09/08(土) 11:57:59
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120908-OYO1T00309.htm?from=main1
衆参7議員、維新合流へ…民自と「みんな」から

 次期衆院選に向け、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党に、民主、自民、みんなの党の3党の衆参国会議員7人が合流することが7日、固まった。7人は11日にも所属政党に一斉に離党届を提出する方針だ。

 維新新党に合流するのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)の計7人。

 7人は7日、国会内で会合を開き、維新が衆院選公約「維新八策」に関して国会議員らを対象に9日に開く公開討論会に出席することを確認した。会合後、松浪氏は記者団に「研究会は、特に道州制導入で維新とは一致している」と述べ、維新との政策の一致を強調した。

 また、討論会には、昨年まで津市長を務めた松田直久氏が参加することも新たに判明。首長経験者はほかに東国原英夫・前宮崎県知事や、中田宏・前横浜市長、河村たかし・名古屋市長らの参加が決まっている。

 一方、橋下氏が新党党首を党内の選挙で決めると発言したことを受け、維新幹部は、党首選の規定を設ける考えを示した。

(2012年9月8日 読売新聞)

3696名無しさん:2012/09/08(土) 12:00:00
ミンス信者乙

3694 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/08(土) 11:47:10
>>3692
>民主党信者の断末魔の叫び(笑)

と、何やら香ばしいのが叫んでおります

3698名無しさん:2012/09/08(土) 14:12:10
減税また政党化発表見送り…国会議員確保が難航

 地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は7日、国会議員5人以上を集めて新党を作る「政党化」について、この日予定していた発表を見送った。

 発表の延期は今月5日に続き、これで2回目。河村市長は9日、連携を目指す地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)主催の公開討論会に出席する予定で、失速を懸念する減税日本幹部からは「戦略の見直しが必要だ」との声も出始めた。

 ◆誤 算◆

 「こちらも努力しているが、それぞれの都合もある」。河村市長は7日、市役所内で記者団に語った。合流予定の残る2人のうち、1人の都合がつかなくなったという。計3人の国会議員を確保し、「9月5日の総決起大会で残る2人を発表する」と自信たっぷりに語った先月17日の記者会見から一転、苦々しい表情を見せた。

 河村市長は今夏頃から不満を抱える民主党議員らに入党を働きかけてきた。選挙基盤が脆弱(ぜいじゃく)な若手議員にとって、「河村市長の人気は魅力的」(減税日本幹部)で、一時は10人近くが参加を検討していたという。

 しかし、代表選が近づくと「執行部が交代する可能性もある」として模様眺めに転じる議員も出てきた。今月に入ると41歳と若い細野豪志環境・原発相の名前も一時浮上。河村市長は代表選の影響について「そりゃ、あります」と語った。

 ◆展 望◆

 減税日本が確保した国会議員は今のところ、小林興起(68)(比例東京)、小泉俊明(55)(茨城3区)両衆院議員に、党所属の佐藤夕子衆院議員(49)(愛知1区=名古屋市中区など)を加えた3人だ。

 河村市長は7日、公務終了後に上京し、小林氏らと今後の対応を協議した。会談後、厳しい表情で「発表は近いうち」と述べ、時期などは明言しなかった。

 ある無所属議員は6日、国会内で小林氏に「他にいないので来てくれ」と誘われたが、大阪維新への参加を目指しているため断ったという。一部議員からは「『あと2人』は本当に存在するのか」といぶかる声も出始めた。

(2012年9月8日14時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120908-OYT1T00424.htm

3699名無しさん:2012/09/08(土) 14:18:20
「わかりました」維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致
2012.9.7 22:46

 公明党副代表の白浜一良参議院議員と会談後、取材に応じる松井一郎大阪府知事=7日夜、大阪市

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、大阪市内で公明党副代表の白浜一良参院議員らと会談。国政新党を立ち上げる維新は、次期衆院選で公明が議席奪還を目指している大阪と兵庫の計6選挙区について、候補者を擁立しない選挙協力を行うことを了承した。

 さらに松井氏は会談終了後、記者団に対し、公明が候補を立てる北海道10区、東京12区、神奈川6区についても「わざわざ立てる必要はない」と明言。公明が擁立する全国9選挙区で選挙協力する方向となった。

 出席者によると、白浜氏は橋下、松井両氏に対し、6選挙区について「配慮をお願いします」と正式に協力を要請。両氏は「わかりました」と応じたという。

 また、公明側は大阪都構想の制度設計を行う法定協議会の設置に必要な府・市議会の議決での協調を約束。都構想の実現に協力していく姿勢を示した。

 公明は、前回衆院選で全敗した大阪の4選挙区と兵庫の2選挙区での奪還を最重要課題としている。ただ、「維新との協力が、自民、公明の関係にどのような影響が出るか不透明だ」(公明大阪府本部幹部)と懸念する声も出ている。

 一方、民主党の松野頼久元官房副長官らの「道州制型統治機構研究会」は7日、維新が9日に開く公開討論会に7国会議員が参加することを決めた。参加するのは、松野氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員、水戸将史参院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の各参院議員。松田直久・前津市長も参加する。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120908/osk12090814010005-n1.htm

3700名無しさん:2012/09/08(土) 14:21:54
減税政党化見送り、知事「河村市長は焦りすぎ」

 次期衆院選に向け、河村たかし名古屋市長は大阪維新との連携を重視している。

 地域政党・減税日本の政党化を急ぐのは、大阪維新との交渉を少しでも優位な立場で進めるためとみられる。

 ただ、基本政策は一部で異なる。例えば、大阪維新が公約・維新八策の最終版に盛り込んだ国民総背番号制での所得・資産の完全把握について、河村市長は「個人情報の流出につながる」として慎重な立場だ。9日の公開討論会を控え、減税日本幹部は「公開の場で連携できないと言われても困る。ある程度の妥協は必要だ」と語った。

 一方、地域政党・中京維新の会の設立を巡り、河村市長と対立する大村秀章愛知県知事は7日、「市長には頑張ってほしいが、焦りすぎではないか」と冷ややかに語った。

(2012年9月8日14時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120908-OYT1T00431.htm

3701名無しさん:2012/09/08(土) 15:10:37
維新、国政進出を今夕決定 全国に候補者を擁立する方針2012年9月8日

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は8日夕、所属地方議員を集めた全体会議を開き、次期衆院選に向けて新党を結成し、全国に候補者を擁立する方針を決定する。新党名は「日本維新の会」になる見通し。9日には現職国会議員らと公開討論会を開催。参加議員の合流を得て、今後国政政党化の手続きに入る。

 維新の会は8日の国政進出決定後、全国で300人規模の擁立に向けて候補者公募に着手する。約900人に絞り込んだ維新政治塾の塾生からも公募を経て選考する見通し。公明党が擁立する全国9選挙区では候補者擁立を見送る方向だ。

 維新は12日には参加を決めた国会議員も出席して大阪市内で政治資金パーティーを開き、新党結成を宣言する方向。合流する国会議員らは、自らの地盤がある比例ブロックの選挙活動の中核を担い、各地の地域政党との連携も進める構えだ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209080034.html

3702名無しさん:2012/09/08(土) 15:28:25
“橋下公約”衆院半減、実際できるのか?2012.09.08

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は、8日午後の全体会議で国政進出を決め、新党名を「日本維新の会」に決定。翌9日には、次期衆院選公約である「維新八策」への賛否を問う公開討論会を開催し、新党に受け入れる国会議員に“踏み絵”を迫る。こうしたなか、八策に掲げられた「衆院定数半減」が波紋を広げている。

 永田町を激震させた維新の削減案。現在の480人を240人にするドラスチックなもので、民主党の輿石東幹事長は「半減して民意が反映できるか。簡単ではない」と語り、自民党の石原伸晃幹事長も「バナナのたたき売りではない」と一笑に付し、異論が続出している。

 ただ、維新は「道州制導入による地方分権」を掲げており、国の役割は外交、国防、司法などに限られるため、「道州制前提なら可能だ」(民主党の松野頼久元官房副長官)との声もある。

 「身を削る」という点ではどうか。

 ジャーナリストの若林亜紀氏は「国会議員1人にかかる経費は、議員歳費2200万円、文書交通費1200万円、公設秘書3人分の給与2000万円の計5400万円。定数半減すれば130億円が浮く。残った議員の歳費と政党交付金を3割減らすと計48億円が削れる」と話す。

 毎年の予算規模が約90兆円、赤字国債が年間約50兆円という危機的財政のなかでは、計178億円の削減は焼け石に水だが、若林氏は「維新でなければ打ち出せない公約だ」と評価した。

 ただ、維新案が実現する可能性はあるのか。自分たちの議席や政党存続が危なくなる法案を、衆参両院で可決しなければならない。

 橋下氏のブレーンで、府市統合本部の特別顧問を務める中田宏・前横浜市長は「先に大きなことを言って、現実にすり合わせていくのが橋下流だ。240人になるかは分からないが、必ず具体的に結果を出す」と語っている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120908/plt1209081441006-n1.htm

3703名無しさん:2012/09/08(土) 16:03:57
橋下新党、党名は「日本維新の会」

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会は8日、近く立ち上げる新党の党名を「日本維新の会」とする方針を固めた。8日午後の幹部会、全体会合で正式決定する。国政に進出する上で、現在の地域政党名にある「大阪」を冠するのは難しいとする一方で、「『維新の会』の名称はすでに全国的に浸透している」(幹部)と判断した。

 政党設立の際には、代表者の氏名、本部所在地、党名、5人以上の国会議員数などを総務省に届けなければならない。

 新党は、橋下氏が選挙を経て党首となる見通しで、本部は大阪市に置く。国会議員の数確保のめどは立っており、党名が確定すれば政党設立の準備は大きく進む。

 民主党の原口一博元総務相が設立した政治団体も「日本維新の会」を名乗っている。総務省によると、原口氏の団体は政党ではないため、大阪維新の会が「日本維新の会」の名称で政党設立を届け出ても政治資金規正法上は問題ないという。

 維新の会幹部は新党名について取材に対し「大阪から日本の体制刷新を図るということだ」と説明した。

 橋下市長は3日、原口氏と大阪市内で会談。維新の会幹部によると、この際に「日本維新の会」の党名使用について調整されたもようだ。

(2012年9月8日15時45分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120908-OHT1T00168.htm

3704名無しさん:2012/09/08(土) 17:05:37
国政進出、正式決定へ=維新が全体会議

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は8日、大阪市内で全体会議を開いた。次期衆院選での国政進出や新党の名称を「日本維新の会」とする方針を正式決定する。橋下氏は会議の冒頭、「国政政党の設立に向けて力を注いでいきたい」と述べた。

 維新の会は国政進出に当たり、基本政策集「維新八策」で掲げた理念を共有する現職国会議員の参加を得て、同会とは別に近く橋下氏を党首とする新党「日本維新の会」を結成。最大で400人程度の候補者を擁立し、衆院選での過半数獲得を狙う考えだ。与野党の対立激化で国政が「決められない政治」に陥る中、知名度の高い橋下氏率いる新党は、衆院選の「台風の目」となりそうだ。 

 9日には、維新八策への賛否を問う公開討論会を同市内で開催し、新党に受け入れる国会議員を選定。その上で、12日に開く維新の政治資金パーティーで新党の結成を宣言する。

 討論会には、民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参の国会議員7人に加え、大村秀章愛知県知事や河村たかし名古屋市長、東国原英夫前宮崎県知事らが参加する予定。(2012/09/08-16:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090800239

3705名無しさん:2012/09/08(土) 19:39:37
結成2年半、勢い衰えず=国政目指す維新

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、2010年4月の結成から2年半を経て、国政進出を目指す方針を正式決定した。全国的な知名度と抜群の発信力を誇る橋下氏を前面に押し立て、各種選挙では無類の強さを発揮。次期衆院選をにらみ、3月に開講した「維新政治塾」には全国から約900人の塾生が集うなど、その勢いは依然として衰えを見せていない。

 維新が初陣を飾ったのは、結成翌月の10年5月に行われた大阪市議補選。ここで民主、自民、共産の各党を相手に勝利したことが、今に続く躍進の始まりとなった。

 11年4月の統一地方選では、大阪府、大阪市、堺市の各議会議員選に大量の候補者を擁立。その結果、府議会では過半数を獲得し、大阪と堺の両市議会でも第1党に躍り出た。

 同年11月の府知事・大阪市長のダブル選には、維新幹事長の松井一郎氏と橋下氏が二人三脚で挑み、圧勝。ここで初めて橋下氏が、維新の国政進出の可能性に言及した。今年に入ってからは、国政向けの基本政策集「維新八策」の策定作業を開始。並行して政治塾をスタートさせるなど、国政進出に向け着々と準備を進めてきた。

 ただ、結成当初は「一線を画する」(橋下氏)としていた国政に打って出ることに関しては、戸惑いを感じるメンバーも。3日の府議団総会では、国政新党の立ち上げなどをめぐり、水面下で動く橋下、松井両氏ら執行部に対する不満が噴出。内部の「コミュニケーション不足」(松井氏)を露呈するなど、今後の結束に一抹の不安を残した。(2012/09/08-19:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090800297

3706名無しさん:2012/09/08(土) 19:51:31
橋下市長は次期衆院選出馬せず 2012/9/8 19:15

大阪維新の会の橋下代表は記者会見で、自身や松井大阪府知事は次期衆院選に出馬しないことを表明。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/09/2012090801001869.html

3707旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/09/08(土) 23:10:05
首相が誰になるか分からん政党を支持しろというのか。

「日本維新の会」結党を正式決定 衆院選で過半数目指す
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001685.html
 大阪維新の会は8日、大阪市で所属地方議員による全体会議を開き、次期衆院選に向け新党を結成し国政進出する方針を正式決定した。党名は「日本維新の会」。代表に橋下徹大阪市長(43)、幹事長に松井一郎大阪府知事(48)が就任する。

 橋下氏は記者会見で、新党を第三極の中核として各地の地域政党に結集を呼び掛け、衆院選で過半数獲得を目指す考えを表明。維新の会幹部は候補者擁立規模について記者団に「全体で350人から400人、小選挙区は300人規模を目指す」と述べた。既成政党の脅威となるのは確実だ。

 橋下氏は、自身や松井氏は次期衆院選に出馬しないと重ねて明かした。

2012/09/08 21:19 【共同通信】

3708名無しさん:2012/09/09(日) 08:53:09
http://mainichi.jp/opinion/news/20120909ddm003070156000c.html
質問なるほドリ:市長と党首なぜ兼務?=回答・小林慎
毎日新聞 2012年09月09日 東京朝刊

 <NEWS NAVIGATOR>

 ◇「地方分権」姿勢アピール 国会・地方議員「対等」と主張
 なるほドリ 大阪市の橋下徹(はしもととおる)市長は、近く結成する国政新党の党首も兼務するんだって?

 記者 地域政党・大阪維新(おおさかいしん)の会代表でもある橋下市長は、国政政党・日本(にっぽん)維新の会の代表に就任し、市長も続けると言っています。自治体の首長が国会議員を兼ねることは地方自治法で禁止されているので、橋下市長は国会議員にならずに党首を務めると言っているのです。

 Q 国政政党なのに、党首が国会議員じゃなくていいの?

 A 日本維新の会に参加した国会議員は、大阪府、大阪市、堺市の3議員団とともに橋下氏の傘下に置かれます。橋下市長は「政党、国会議員、地方議員を束ねるのは国会議員でなくてもいい」と主張しています。しかし、国政選挙の洗礼を受けないまま国政を指揮することには疑問も残ります。

 Q なんで、そんなことするのかな。

 A 地方分権が旗印の維新は、国会議員団と各地方議員団を対等の関係とし、政党組織でも「地方分権型」をアピールしています。日本維新幹事長に就く松井一郎(まついいちろう)大阪府知事は、「明治以来の中央集権体制を変える」と強調しています。現職国会議員に新党参加を募ったものの、「選挙の顔」となる議員は手を挙げず、知名度のある橋下市長頼みという事情もありそうです。

 Q 過去にも兼務した例はあるの?

 A 77〜78年の3カ月、社会党の委員長と横浜市長を務めた故飛鳥田一雄(あすかたいちお)氏や、05〜06年の1年間、新党日本の代表と長野県知事を務めた田中康夫氏がいます。

 Q 市長も党首も忙しいと思うけど、本当にやれるの?

 A 橋下市長は「プライベートや寝る時間を割けばいい。僕にも自分の時間があり、それを国政に充てる」と言っています。しかし大阪市幹部は「市は大改革の真っ最中で、懸案事項で政治判断が滞る恐れがある」と不安げです。重要案件での党首会談など国政の政治日程と、大阪市政の重要日程が重なることも十分あり得ます。党首と市長の両立は困難を極めそうです。(大阪社会部)

3709名無しさん:2012/09/09(日) 09:37:42
維新、衆院選350人擁立へ

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は8日、大阪市内で所属地方議員ら約100人による全体会議を開き、国政政党の新党「日本(にっぽん)維新の会」を9月中にも結党し、次期衆院選で全国に候補者を擁立することを正式決定した。橋下氏は記者会見で「政治的決定をやる以上は、(衆院選で単独)過半数を目指す」と語った。新党には松野頼久・元官房副長官ら衆参の国会議員7人が合流する見通し。近く衆院選候補者のネット公募を始め、350人程度を擁立する方針。

 新党代表には橋下氏が就任する。12日に結党宣言を行い、全国の地方議員にも新党への参加を呼びかける方針だ。衆院選をにらみ、活動拠点を全国に広げる。

 全体会議の冒頭、橋下氏は「地方で何かをやろうとしてもすべて永田町や霞が関の壁にぶつかってしまう。地方の自立を促すためには国の根っこの部分を変えていく」としたうえで、「国と地方のあるべき姿を目指すために国政政党に一歩踏み出したい」と述べた。

 「大阪都」構想を巡り、「(関連)法は成立したが、まだまだ不十分。目指していた大阪都とは非なるもので、法律改正を考えないといけない」と話した。

 維新関係者によると、この後非公開で行われた会議で、橋下氏は「同じ価値観の地方議員は維新の会に糾合を、という大号令を全国にかける。維新の会のような組織を47都道府県につくり、制圧していく」と語ったという。

 新党では、維新に合流する衆参議員は国会議員団に所属し、大阪府議団や大阪市議団と同列に位置付ける。三役は橋下代表のほか、地域政党と同様、幹事長に松井一郎・大阪府知事、政調会長に浅田均・大阪府議会議長が就任する。衆院選後に所属国会議員と地方議員による選挙で改めて代表を選出する。新党の党本部は大阪に置く。

 また、全体会議では、道州制導入や、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加などを掲げた衆院選公約「維新八策」を党綱領と位置づけ、了承した。短期的に実現する施策や数値目標が入った政策を選んだ「政策集」を今後、作成する。

 9日には維新八策に関する公開討論会を大阪市内で開き、考え方が一致した国会議員や首長経験者らとの合流を目指す。討論会に出席する松野氏ら衆参7議員のほか、東国原英夫・前宮崎県知事や中田宏・前横浜市長ら首長経験者の擁立を検討している。

 維新は公明党が候補者を擁立する9選挙区を除く全国の小選挙区、比例選11ブロックに擁立する方針。連携を模索していたみんなの党が候補者を擁立する選挙区も例外にしないという。

(2012年9月9日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120909-OYO1T00259.htm?from=top

3710チバQ:2012/09/09(日) 11:02:06
http://mainichi.jp/opinion/news/20120909ddm003010143000c.html
クローズアップ2012:維新の会、国政進出 「橋下頼み」脱皮課題
毎日新聞 2012年09月09日 東京朝刊

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」は8日、新党「日本維新の会」を結成し、国政に進出する方針を正式に決めた。10年4月の結成から約2年半−−発信力の高い橋下氏の個人的人気で勢力を伸ばし、いよいよ国政をうかがう。しかし、橋下氏ら一部幹部だけが意思決定に関わる運営には、内部に不満もくすぶる。橋下氏頼みの政治集団から脱皮できるか、組織のあり方も転換期にさしかかっている。【堀文彦、田所柳子、木下訓明】

 <地元・大阪議員>

 ◇ぶれる発言、組織動揺
 「執行部の今のところの方針です。皆さんの意見をもって決定させてもらいたい。忌憚(きたん)のない意見をうかがいたい」

 橋下氏は8日、大阪維新の会の全体会議で、約100人の所属地方議員を前に国政進出について意見を求めた。普段、強気の橋下氏が低姿勢で臨んだのには理由がある。3日に開かれた維新の大阪府議団の総会で、国政進出を目指す執行部への批判が相次いだからだ。

 口火を切ったのは、大阪維新設立メンバーでもある中堅大阪府議。「新聞に出ている国政に関することは、府議団で決めたことではない。決まったことを、ここで後から『理解してくれ』となるのか」と、維新の組織運営に不満をぶつけた。

 維新に所属する地方議員の大半は事実上、意思決定に参加していない。次々と発信される橋下氏の見解を報道で知るのが実情だった。ある議員は「これまでテニスボールぐらいの大きさだった組織が、サッカーボールぐらいまで膨らんで問題が出てきた」ともらす。

 批判を浴びた執行部は5日、非公開の意見交換会を緊急で開き、説明に追われた。通常参加しない維新幹事長の松井一郎・大阪府知事も出席。終了後、批判の急先鋒(せんぽう)だった中堅府議は一転、記者団に「しこりは全くない。大きな戦に向けての準備が整った」と結束ぶりを強調した。

 いったん混乱を収拾したものの、維新の抱える構造的な問題が解決したわけではない。維新躍進のカギが、これまでと同様、橋下氏の発信力に頼る構図は変わっていないからだ。その分、橋下氏の発言がぶれると、党全体の信頼感を低下させる可能性はなお残っている。

 国政進出や主要政策課題を巡る橋下氏の発言は二転三転してきた。昨春の統一地方選ごろまでは国政への関与自体を明確に否定していたが、大阪府知事・市長のダブル選が迫っていた昨年9月26日、一転して国政進出の可能性に言及。橋下氏は持論の大阪都構想の実現に向け、「既成政党がつぶそうとするなら、(国政選挙への取り組みを)大阪・近畿圏でやる」と発言した。

3711チバQ:2012/09/09(日) 11:03:03
 今年4月、政府が関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を妥当と判断すると、「民主党政権は国民をばかにしている。国民が倒すしかない」と発言。しかし、電力不足問題が浮上し、節電期間を控えた5月末には「事実上容認する」として前言を翻した。野田政権に対しても消費増税への手続きを批判する一方で、7月には「すごい。確実に決める政治をしている」と評価した。

 地方選挙で勝利を重ねてきた維新は、次期衆院選でも台風の目になるのは確実。しかし、肥大化する組織で党方針を決めるのは、事実上、橋下氏ら限られた幹部だけだ。ある議員はこう言う。「いつまでも『橋下オーナーの中小企業』ではいけない。本当に怖い存在になるには、組織力が必要だ」

 <現職国会議員>

 ◇「狭き門」、合流者増えず
 大阪維新の会は9日、地元・大阪で、政権公約「維新八策」を巡り、現職国会議員との公開意見交換会を予定している。しかし、議員の出席者は、想定したほど広がっていない。当初は「選挙に不安な議員が殺到する」(自民党幹部)との見方もあったものの、参加予定者は今のところ、民主党の松野頼久元官房副長官ら超党派議員でつくる「道州制型統治機構研究会」の7人にとどまっている。

 維新側にとって意見交換会は、合流を目指す現職国会議員への「公開面接」にあたる。次期衆院選に向け、知名度のある橋下市長と連携はしたいが、一方的にすり寄れば政治家としてマイナス−−そんな国会議員側のプライドもあり、意見交換会への参加を見送る議員が続出した。

 意見交換会への申し込みルートも複雑だった。維新側は参加を希望する国会議員の「窓口」として、主に4ルートを設定。松野氏ら道州制型統治機構研究会▽大阪府市の特別顧問を務める中田宏・前横浜市長と山田宏・前東京都杉並区長▽大村秀章愛知県知事▽東国原英夫・前宮崎県知事らを通じ、参加を呼びかけてきた。

 申し込みルートが限られたことで、結果的に窓口役の国会議員や首長経験者が、参加議員を事前に「選別」することになった。民主党を離党し、衆院会派「改革無所属の会」に所属する横粂勝仁衆院議員は参加を希望。しかし、道州制型統治機構研究会の議員が「横粂氏には自前の後援会もない。そんな議員は入れないでくれ」と維新側に申し入れ、横やりが入った。

 松野氏らは新党の「創設メンバー」となる見通しで、主導権争いをにらみ、早くも国会議員同士のさや当てが始まっている。「後から加われば、一段下にみられかねない」(衆院当選1回議員)との心理も働き、様子見の議員が増加。維新合流を目指してきた議員は「参加議員に大物はおらず、維新もその程度かと冷めている議員は少なくない」と語った。

==============

 ◇維新の国政進出を巡る橋下氏の発言の変遷
11年

 2月18日 維新が国政の候補を擁立することは絶対にない。国政とは一線を画す。(記者団に)

 9月26日 (知事・大阪市長の)ダブル選で、府民が(大阪都構想への賛意を)明確に意思表示しても既成政党が潰そうとするなら、大阪、近畿圏で(国政候補擁立を)やる。(記者団に)

11月27日 既存政党の国会議員が(都構想の法改正を)やってくれないなら、国政に足をかける。(ダブル選の当選会見で)

12年

 3月24日 霞が関・永田町だけで日本を動かすのは土台無理。来るべき大戦(おおいくさ)に備えて準備しましょう。(維新政治塾開講式のあいさつで)

 6月 8日 (国政進出は)積極的に考える必要はないんじゃないか。(都構想法案が)成立しているのに、何のためっていうことになる。(記者会見で)

 6月28日 来るべき大戦では、この二つ(消費税の地方税化と地方交付税制度の廃止)を中心に判断していただく。(自らの後援会のパーティーで)

 9月 8日 大阪の根っこを変えるため、国の根っこの方も変えていかねばならない。我々の使命だ。(維新の全体会議で)

.

3712名無しさん:2012/09/09(日) 11:06:22
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問5】大阪維新の会が12日にも新党を結成する予定です。
衆院選後の連携がとりざたされている以下の政党の中で、どの党と連携したらいいと思いますか。
民主党 6.4% 国民の生活が第一 4.8%
自民党 16.2% その他 5.0%
公明党 1.4% 連携すべきでない 45.6%
みんなの党 11.2% (わからない) 9.4%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

3713名無しさん:2012/09/09(日) 11:31:44
<大阪維新の会>新党結成に向けて 橋下徹代表 東国原英夫前宮崎県知事ら国会議員による公開討論会 生中継 (番組ID:lv106876930)
2012/09/09(日) 開場:12:50 開演:13:00

http://live.nicovideo.jp/watch/lv106876930?ref=top&amp;zroute=index

3714名無しさん:2012/09/09(日) 11:32:40
>>3711
>横粂氏には自前の後援会もない。そんな議員は入れないでくれ

維新の塾生ってそんな奴ばかりなのにな
横粂にとって現職であることが仇になったか
今、仮に一介の東大出の弁護士だったら大手を振って候補者になれたかも知れないのに

3715名無しさん:2012/09/09(日) 12:03:59
維新の会が東国原氏ら集め公開討論会

 新党「日本維新の会」を結成し国政進出する方針を決めた大阪維新の会は9日、新党メンバー選定のため、民主、自民、みんな各党の国会議員7人と、東国原英夫前宮崎県知事ら元首長らを集め、大阪市で公開討論会を開く。

 初回の9日は新党の中核を担うとみられる議員らが、橋下徹大阪市長ら同会幹部と向き合い討論。維新の会の衆院選公約「維新八策」への賛否を確認し、新党への参加の可否を判断する。

 7議員は、民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(比例代表)。

 議員以外で参加するのは東国原氏のほか、大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長、中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長ら。上山信一慶応大教授や堺屋太一元経済企画庁長官らが審査員を務める予定だ。

 公開討論会は1回当たり5、6時間で、今後、複数回開催する。

 出席予定だった松田直久・前津市長は不参加。理由について取材に対し「総合的に判断した。日程調整も付かなかった」と述べた。(共同)

 [2012年9月9日11時43分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120909-1014111.html

3716神奈川一区民:2012/09/09(日) 12:07:17
>>3714
横粂氏は政治家として残念な方ですからね。
一部の議員が一緒にして欲しくないと思ったのでは?

3717名無しさん:2012/09/09(日) 13:57:39
維新へ流出の連鎖警戒…自民・大阪府連ピリピリ

 地域政党・大阪維新の会が近く結成する新党に、自民党大阪府連所属の松浪健太、谷畑孝両衆院議員(ともに近畿比例)が合流を検討していることに対し、「離党の連鎖」を警戒する党府連が神経をとがらせている。

 昨春の統一地方選では、地方議員が維新入りして大量離脱しただけに、府連幹部は「衆院選前に離党が相次げば、大阪の自民党は壊滅的ダメージを受ける」と危機感を募らせる。

 8日午前、府連本部(大阪市中央区)で開かれた幹部会。国会議員らが次々と集まったが、松浪、谷畑両氏は姿を見せないまま。会議では会長の竹本直一衆院議員が「いろんなことがあるが、逆風の中でこそ、自民党の良さを出していかなければならない」と結束を呼びかけた。

 昨春の統一選では自民党の現職府議、市議計39人が維新に合流。府連は「二重党籍」をしばらく容認するなど対応が後手に回って混乱を広げ、維新が府議会と大阪、堺両市議会で第1党に躍進したのに対し、議席を減らす結果になった。

 次期衆院選で自民党は、民主党政権への批判を追い風に政権奪還を目指している。このため、3議会の議員団は、国会議員が維新に合流した場合、議員辞職を求めるべきだとする要望書を党本部に提出。奴井和幸・府議団幹事長は「今回は毅然(きぜん)とした態度を示さないと理解が得られない」と引き締めに躍起だ。

(2012年9月9日13時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120908-OYT1T00718.htm

3718名無しさん:2012/09/09(日) 16:12:59
原発ゼロなど選挙公約の素案 国民の生活第一

  国民の生活が第一は党内の6つの政策検討チームでとりまとめた次期総選挙公約の検討案をまとめた。一般国民からパブリックコメントを募っている。寄せられた意見やタウンミーティングでの意見などを集約し、政策を練り上げて総選挙の公約を決定する。

  検討案によると、エネルギー政策の大転換、国民生活の立て直し、地域が主役の社会実現、社会保障制度の維持・拡充、教育・子育て支援、自立した外交・安全保障の展開の6分野で、政策や目標を打ち出している。

  エネルギー分野では「原発は10年後をメドにゼロにする」とし、2030年時点で再生可能エネルギーの比率を35%、火力を65%にするとしている。

  国民生活立て直しでは、消費税増税法の廃止、デフレ脱却最優先、原発ゼロに向けた積極投資、高速道路料金の距離制料金から安価な定額制料金への移行、地域経済ニューディールなど国民生活第一の公共投資の実施、雇用の拡大に取り組む。

  社会保障では税を財源にする最低保障年金と社会保険方式による所得比例年金制度の構築で、年金制度の一元化を図る。納めた保険料と将来受け取る年金額が確認できる年金手帳をすべての加入者に交付する。社会保障財源に相続税などの資産課税や所得税の見直しを行う。歳入庁設置と共通番号制度導入を図る。

  教育では教育委員会制度を廃止し、教育行政の責任は地方公共団体の長が負うものとする。教育長、教員代表、市民代表で教育監査委員会を設置し、教育行政に対し評価・勧告を行う。公立小中学校の運営は保護者・地域住民・学校関係者・教育専門家が参画する学校理事会が主体になって行う。

  外交では米軍普天間基地の移設先を「アジアにおいての米軍のプレゼンス維持と沖縄県民の負担軽減を前提に、国内外へ分散移転する」としている。原発ゼロの社会から核軍縮の促進を世界にむけ働きかける。特に、核不拡散条約体制の強化、包括的核実験禁止条約の早期発効を世界の先頭にたち進めるとともに、北朝鮮に核開発の中止を働きかけるとしている。(編集担当:森高龍二)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=0909&amp;f=politics_0909_008.shtml

3720名無しさん:2012/09/09(日) 18:23:55
大阪維新の会が公開討論会 自治体トップや国会議員7人が参加

大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が旗揚げする新党に合流して、次の衆議院選挙に出馬する候補者を選ぶための討論会が行われている。

9日午後1時すぎに始まった公開討論会は、午後5時半現在も続いている。

全国から報道陣が詰めかけ、異様な盛り上がりを見せているが、肝心の中身は激論とはいかない様子。

公開討論会には、愛知県の大村知事や、愛知・名古屋市の河村市長などの自治体トップとその経験者、さらに民主党の松野頼久元官房副長官ら現職国会議員7人が参加している。

橋下代表はこの討論会で、8日に旗揚げすることが正式に決まった新党「日本維新の会」に参加するメンバーを選ぶ。

民主党の松野衆院議員は「『道州制研究会』というグループをつくってまして、中堅・若手のメンバーですけれども。基本的に名前の通りですね、『道州制』に向かおうと。ですから当然、教育が地域にも任されるというのは、基本的な部分で一致している」と述べた。

大阪維新の会代表の橋下大阪市長は「研究会の皆さんは、『教育バウチャー制度』っていう方向性も、ほぼ一緒なんでしょうか?」と述べた。

みんなの党の桜内文城参院議員は「私、『教育バウチャー制度』大賛成でありまして」と述べた。

9日は「討論会」と銘打たれているものの、集まったのは、もともと合流予定の国会議員や維新の会のブレーンを務める首長経験者などで、今のところ、意見が大きく対立することもなかった。

前宮崎県知事の東国原 英夫氏は「そもそもここに来られた方というのは、おそらくもう、維新の皆さんの価値観とか、そういうのはある程度共有し、また賛同というか、同意というような方が、わたしはここに集まってきていると思うんですね。ですから、今さらもう『同意しますか?』とか、そういうことはどうなんでしょうかね。たぶん、賛成だと」と述べた。

公開討論会は、外交・防衛などの国家戦略についての議論が、このあと午後6時ごろまで続く。
(09/09 17:55 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231178.html

3721名無しさん:2012/09/09(日) 18:41:22
維新討論会、議論は盛り上がり欠く

 8日に新党旗揚げを正式決定した大阪維新の会。9日は公開討論会が開かれ、新党の中核を担うとみられる国会議員7人と自治体トップの経験者らが出席しました。

 討論会は午後1時から始まりました。しかし、討論会に集まった国会議員はそもそも維新の会が打ち出している方向性と一致していて、激しい議論とはならず、淡々と進んでいます。

Q.討論会で一致すれば、すぐに合流する?
 「戻って相談してから決めます」(民主党 松野頼久元官房副長官)

 討論会には民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員ら国会議員7人と、東国原前宮崎県知事など自治体トップやその経験者ら6人が出席しました。冒頭、橋下代表は、新党には維新の会が綱領として掲げる「維新八策」の価値観について同じ考えのメンバーが集まるべきだと強調しました。

 「果たしてこのメンバーは価値観が一致しているのか。予想だにしていなかった問題に遭遇したときに方向性を1つに固めることができるのか、そういう人間の集団なのかというところを見ていただきたい」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 「ここに来られた方というのは、おそらくもう、維新の皆さんと価値観とかはある程度共有(しているはず)。いまさら『同意しますか』とか、そういうのはどうなんですかね」(東国原英夫前宮崎県知事)

 9日は教育や経済政策などのテーマについて各出席者がそれぞれの考えを述べましたが、基本的に維新八策に賛同しているメンバーばかりで、議論は盛り上がりに欠けました。経済政策についても大きな意見対立、異論などは出ていません。

 集まったマスコミは100社400人に上り、非常に注目度は高かったのですが、結果的に討論会は維新八策のアピールの場となっています。(09日17:35)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5127410.html

3722名無しさん:2012/09/09(日) 18:44:34
「国民の生活が第一」県連が発足(新潟県)

 消費税増税などに反対し民主党を離党した議員で結成された政党「国民の生活が第一」の県連組織が発足し9日、集会が開かれた。次の衆議院選挙で複数の候補擁立をめざすことを確認した。

 「国民の生活が第一」の県連組織の発足集会には120人が集まり、民主党を離党した森裕子参議院議員が代表に就くことを承認した。森裕子代表は「消費税が増税されれば地域経済はだめになってしまう。行き場のない声や一票を確実に受け止めていかなければならない」と述べ、次の衆議院選挙で県内の小選挙区に複数の候補擁立をめざす考えを示した。

 また、集会では10月の県知事選挙で現職の泉田知事を推せんすることを決めた。

[ 9/9 18:02 テレビ新潟]
http://news24.jp/nnn/news8823591.html

3723名無しさん:2012/09/09(日) 18:58:14
討論会の狙いは? 維新八策の浸透と候補者選び…(09/09 17:34)

国政への進出を決めた橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会は、合流を希望する国会議員らと公開討論会を9日午後も行っています。9日の公開討論会の狙いは何なのでしょうか。

 (高橋大作記者報告)
 維新の会にとって、この公開討論会には大きな2つの狙いや意味があります。まず1つは、「維新八策」のブラッシュアップと世間への浸透を図ることです。維新八策は、維新の会の価値観や理念を示すものになっていて、数値目標や期限は示されていません。そこで、国会の実情を知る現職国会議員の意見を聞き、具体的な個別政策の作成に役立てたいとしています。ただ、これは表向きの理由です。実際は、「維新八策」の内容を協議する様子を公開することで世間に維新の考え方を広めていく狙いがあります。もう1つの意義や狙いは、衆院選の候補者選びです。維新八策という踏み絵を公開の場で国会議員に踏ませることで、維新の会と価値観が本当に同じかを見極めるとともに寄せ集めの「野合」との批判をかわす狙いがあります。公開討論会は来週と再来週にも予定されていて、別の国会議員や地方自治体の首長経験者、さらに元職の国会議員にまで参加資格を広げる方針です。維新の会は、公開討論会と今週にも始める公募との2つの手段で衆院選の候補者選定を進めていき、300人を超す大量擁立を目指しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220909023.html

3724名無しさん:2012/09/09(日) 19:30:54
「維新」国会議員らと討論会
9月9日 19時23分大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会は、新党「日本維新の会」の結成に向け、新党への合流を目指す7人の国会議員らと、基本政策「維新八策」を巡る討論会を開き、橋下市長は、「みんな価値観は一緒だと思う」と述べました。

9日の討論会には、大阪維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長、幹事長を務める大阪府の松井知事らと、民主党の松野元官房副長官、石関衆議院議員、水戸参議院議員、自民党の松浪衆議院議員、みんなの党の上野参議院議員、小熊参議院議員、桜内参議院議員の合わせて7人の国会議員、それに東国原前宮崎県知事ら地方自治体の長やその経験者らが出席しました。
討論会では、冒頭、橋下市長が「国政には多くの国民が不満を抱いている。政治グループは、同じ価値観のメンバーが集まらなければ、政治決定ができない。われわれはすべてにおいて、方向性を決定するグループの結成を目指しており、本当に価値観が一緒かどうか確かめあう場にしたい」と述べました。そして、統治機構の見直しなどを巡って意見が交わされ、新党への合流を目指す、民主党の松野元官房副長官は「総理大臣官邸に財務省の企画立案部門を移すなどして、機能強化を図る必要がある。また『決められる国会』を実現するための国会改革も行わなければいけない」と述べました。
また、東国原前宮崎県知事は「維新の価値観は、体制や意識を変えようという、ユーザーサイドに立つ大きな転換だ。今までだめだったのだから、体制を変えるんだということを前提にすべきだ」と述べました。
こうした意見交換を踏まえ、橋下市長は「みんな価値観は一緒だと思う。最初から一致しているからきょう参加してもらったが、それを発信できた」と述べました。
一方で、橋下市長は「原子力発電所に対する考え方は、ちょっと気になるところがある」と述べたほか、9日は、「維新八策」に盛り込まれた衆議院の議員定数の半減などについては、意見は交わされませんでした。
大阪維新の会としては、9日の討論を通じて、価値観が共有できることは確認できたとしていて、「日本維新の会」の結成にあたって、討論会に参加した国会議員らが、所属する政党を離党することを条件に新党への合流を認める方向で最終調整を行う方針です。
.松野氏“おおむね価値観は一致した”
民主党の松野元官房副長官は、記者団に対し「討論会を通じて、橋下市長ら大阪維新の会と、おおむね価値観は一致したと思っている。非常に考え方は近いと感じており、東京に戻って、この7人のメンバーで相談して、新たに結成される『日本維新の会』に参加するかなどの結論を出したい」と述べました。
松浪氏“議論はおおむね一致”
自民党の松浪健太衆議院議員は、記者団に対し「議論はおおむね一致したし、統治機構についてはわれわれが研究していた成果とぴったりのところがあった。農業や外交・防衛については議論にならなかったが、もともと、われわれの考え方は『維新八策』と一致していたので、問題にはならない。ただ、原発政策については、これからまだ議論が必要だ」と述べました。
そのうえで、記者団が「大阪維新の会とはどのように連携していくのか」と質問したのに対し、「7人で考えたい」と答えました。
桜内氏“持ち帰って検討する”
みんなの党の桜内文城参議院議員は、記者団に対し「いろいろと意見も言えたし、逆に聞くことができてよかった。今後の対応は、持ち帰ってみんなで検討する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120909/k10014897061000.html

3725名無しさん:2012/09/09(日) 20:57:10
橋下「維新」が討論会、参加7議員の合流確実に

 次期衆院選に向け、新党「日本維新の会」の設立を目指す地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は9日、大阪市内で、新党の基本政策となる「維新八策」に関する公開討論会を開いた。

 参加した民主、自民、みんなの党の衆参両院の国会議員7人について、いずれも考えが一致することを確認し、新党への合流が確実となった。

 参加した国会議員は、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)。維新が次期衆院選で擁立を検討している東国原英夫・前宮崎県知事や中田宏・前横浜市長ら首長経験者6人も参加した。

 橋下氏は終了後の記者会見で、国会議員7人について、「基本的には同じ考えだ」と述べ、新党に合流する見通しを示した。

(2012年9月9日20時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120909-OYT1T00627.htm

3727名無しさん:2012/09/09(日) 21:48:47
維新の会「7議員と価値観一致」 
2012年9月9日 21時05分

 大阪維新の会の公開討論会であいさつする橋下徹代表=9日午後、大阪市中央区


 大阪維新の会は9日、次期衆院選に向け大阪市で公開討論会を開き、同会が政策をまとめた「維新八策」について、参加した民主、自民、みんな各党の衆参7議員側と価値観が一致したと表明した。

 同会幹事長の松井一郎大阪府知事は7議員の新党参加について討論会後の記者会見で「自分たちのポジションをはっきりさせてもらった後のことだ」と述べ、速やかな離党を促した。維新は離党届提出を踏まえ、新党「日本維新の会」メンバーとして迎える方針だ。

 橋下徹代表は討論会で政策理念が一致した政治家集団を形成する重要性を指摘。

(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012090901001611.html

>速やかな離党を促した。

3728名無しさん:2012/09/09(日) 22:12:36
松野頼久氏、維新討論会に参加 去就明言避ける 2012年09月09日


大阪維新の会の公開討論会を終え、記者に囲まれる民主党の松野頼久元官房副長官(中央左)ら国会議員の出席者=9日午後、大阪市中央区

 民主党の松野頼久氏(衆院熊本1区)は9日、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が大阪市内で開いた公開討論会に出席。「(維新の会側と)価値観は一致した」と述べ、同会が近く発足予定の新党「日本維新の会」への参加をにじませた。ただ、民主党からの離党、新党への合流時期については明言を避けた。

 討論会は、新党参加を希望する国会議員らと「価値観が一緒かどうかを確かめる場にしたい」(橋下代表)と維新の会が初めて開いた。

 松野氏は、超党派の議員グループ「道州制型統治機構研究会」メンバーの松浪健太氏(自民党)ら6人とともに出席。大村秀章愛知県知事、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長ら首長や首長経験者6人も参加した。堺屋太一元経済企画庁長官、上山信一慶応大教授らが審査役を務め、論点などについて問題提起。教育制度や金融・経済政策などをテーマに意見を交わした。

 維新の会が政策をまとめた「維新八策」で打ち出した教育委員会制度の廃止などについて、松野氏は「方向性は正しい」と評価。郵政事業について「100%民営化するのも一つの道」などと発言した。国会改革案として同研究会で取りまとめた官邸機能の強化策を報告した。

 橋下代表は締めくくりのあいさつで「国会議員の協力を得て、困難な問題を先送りせず(方針を)決めていく政治グループをつくる」と表明。松野氏ら7議員に協力を求めた。

 討論会終了後、松野氏は「(維新側とは)おおむね価値観、理念が一致した」としながらも、離党を含む自身の去就については「これから研究会メンバーと相談して決めたい」と述べるにとどめた。

 一方、維新会幹事長の松井一郎大阪府知事は「7議員とは考え方、価値観が一致した。ただ、それぞれ政党に所属しており、(合流は)みなさんの立場をはっきりしてもらった後の話になる」とした。(前田克)
http://kumanichi.com/news/local/main/20120909007.shtml

3729名無しさん:2012/09/09(日) 22:41:35
議員、首長ら相次ぎ賛意=橋下代表「価値観を確認」−維新の公開討論会

 大阪維新の会の公開討論会は、日本維新の会の綱領となる基本政策集「維新八策」を題材に5時間以上にわたった。ただ、もともと「考え方が違う人は参加しない」(松井一郎幹事長)ことから、出席した国会議員や首長・首長経験者からは賛成の声が相次ぎ、大きな波乱もなく終了した。

 前半のテーマは教育改革。維新八策で明示し、橋下徹代表の持論でもある教育委員会制度の廃止に関しては、大村秀章愛知県知事が「初中等教育は首長が担うべきだ」と賛意を表明。行政が教育に使用できる利用券などを配る「バウチャー制度」導入についても、民主党の松野頼久元官房副長官が「学校間の競争や財務内容の公開が重要だ」と、維新側に同調した。

 後半の議論では、道州制型統治機構研究会のメンバーである国会議員7人が、「地域で必要な公共事業を決めるべきだ。一つの単位が道州」(石関貴史民主党衆院議員)などと、道州制導入を強くアピール。一方、経済政策や脱原発依存、社会保障など多岐にわたったテーマに関し、7議員が分野ごとに分担して答えた点には、外部有識者から「それぞれの価値観を知る場所であり、それぞれが発言すべきだ」との指摘があった。

 橋下代表は「価値観を確認し合う話し合いができたのは大きな意味がある」と総括。「国会議員の協力をいただき、新しい政治グループをつくりたい」と改めて国政進出に意欲を見せていた。(2012/09/09-22:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012090900254

3731名無しさん:2012/09/09(日) 23:05:20
>7議員に所属政党から速やかに離党するよう促した。

維新の会、公開討論 7議員の新党入り確実
2012年09月09日(日) 22時53分 共同通信社

大阪維新の会は9日、次期衆院選に向け結成する新党「日本維新の会」のメンバー選定のため、民主、自民、みんな各党の衆参7議員らを招き大阪市で公開討論会を開いた。政策をまとめた「維新八策」への賛否確認が狙い。橋下徹大阪市長は議員側と価値観が一致したと表明、7議員の新党入りが確実になった。

同会幹事長の松井一郎大阪府知事は討論会後に「自分たちのポジションをはっきりさせてもらった後のことだ」と述べ、7議員に所属政党から速やかに離党するよう促した。

橋下氏は討論会で政策理念が一致した政治家集団を形成する重要性を指摘。東国原英夫前宮崎県知事ら元首長も参加した。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&amp;f_file=CO2012090901001611.4.N.20120909T225349.xml

3732名無しさん:2012/09/10(月) 12:01:38
国会議員7人所属党離党へ 維新公開討論会で“価値観一致”

大阪維新の会の公開討論会の休憩中に笑顔を見せる、左から河村たかし名古屋市長、東国原英夫氏、大村秀章愛知県知事、中田宏氏
Photo By 共同 

 新党を結成し国政に進出する方針を決めた大阪維新の会は9日、民主、自民、みんな各党の衆参両院議員7人と首長らを集め、大阪市で公開討論会を開いた。政策をまとめた「維新八策」への賛否確認が狙い。

 参加した東国原英夫前宮崎県知事は終了後、記者団から次期衆院選で同会から立候補するか問われると、「今は政策を(維新の)皆さんと意見交換しながら詰めてきたところ。これを応援する立場だ」と説明。「最終的な判断はまだ。どうなるか分かりません」と明言を避けた。

 また同会代表の橋下徹大阪市長は民主党の松野頼久衆院議員ら衆参議員7人と価値観が一致したと表明。7人の離党届提出を踏まえ、新党「日本維新の会」メンバーとして迎える方針。松野氏ら7人全員は橋下代表と会食後、今週前半にも所属政党に離党届を提出する考えを伝えた。橋下代表は政策理念が一致した政治家集団を形成する重要性を指摘。討論会は今後、複数回開催する。
.
[ 2012年9月10日 06:00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/10/kiji/K20120910004083400.html

3734名無しさん:2012/09/10(月) 12:31:57
橋下新党“公開面接”は出来レース!?

 新党を結成し国政進出する橋下徹大阪市長(43)が代表を兼務する「大阪維新の会」は9日、民主、自民、みんな各党の衆参両院議員7人と首長を集め、大阪市内で、報道陣向けの公開討論会を開いた。現役国会議員の新党参加を審査する“公開面接”で、出席者は同会が公表した「維新八策」をほぼ踏襲した自己PRに終始。維新の会に右にならえの模範解答ばかりで、出来レースの様相を呈した。橋下氏は「価値観が一致した」とし、7議員すべてが“一発合格”となった。

 正方形の形にいすが並べられ、橋下氏、維新幹事長の松井一郎大阪府知事(48)ら幹部に向かい合う位置に衆院議員、河村たかし名古屋市長(63)ら首長、右側の一部に参院議員が座った。橋下氏の左側には、堺屋太一氏(77)ら有識者と、左側最奥には、次期衆院選で同会からの出馬する可能性がある東国原英夫前宮崎県知事(55)が着席した。

 教育改革、衆議院定数半減などを掲げた「維新八策」をもとに、参加者が価値観を共有できるか否か。橋下氏ら維新幹部らが衆参両議員に“踏み絵”を求めた討論会。冒頭、橋下氏は「有識者のみなさんには、この問題をぶつけると、バラバラに(意見が)なるというような意地悪な質問をしていただきたい」。続けて「お見合いのような雰囲気で」と注文を出し、参加者に本音をはかせようとの狙いだった。

 しかし、5時間半近くに及んだ討論会は、さながら企業の採用面接試験の様相を呈した。議員、首長らが、ほぼ維新八策に準拠したような意見ばかりを並べて、論戦は低調。人気絶大の橋下氏へ寄り添う模範解答が目立った。

 会議は、教育問題から始まり、維新八策で打ち出した教育委員会制度の廃止や学校選択制、教育バウチャー制導入などについて「方向性は正しい」(松野頼久元官房副長官)、「バウチャー制は大賛成」(みんなの党の桜内文城参院議員)と賛成意見が相次いだ。

 途中、河村氏から「教育長を選挙で選ぶべき」との意見があがり、橋下氏は「首長と教育長が(公選で同等の権限を持ち)意見が割れた場合、権限の発揮がしにくい」と指摘する場面もあったが、おおむね意見を戦わせる場面はなかった。

 大きな論争はなく、東国原氏は「今日は踏み絵で試されると思ったけど、肩すかしだった」と苦笑。ただ、橋下氏は「基本路線を確認し合うことはできた」とし、7議員と価値観が一致したと表明。松井氏も「(7議員には)自分たちのポジションをはっきりさせてもらった後のことだ」と述べ、新党合流を見据えての速やかな離党を促した。

 討論会は今後も複数回、予定されるが、松野議員ら7人は同日夜に、橋下氏と大阪市で会食。7人はそろって今週前半にも所属政党に離党届を提出する考えだ。早くも初回オーディションで、7議員の合格が内定した。【村上久美子】

 ◆7議員の今後 国会議員7人は新党参加を目指し、今日10日以降、所属政党に離党届を出す見通しだ。ただ、政党が離党をすぐ認めない可能性も強い。特に、水戸将史参院議員が離党すれば参院の会派人数が自民党会派と同数になる民主党は、厳しい対応をするとみられる。議員から一方的に離党届が出されても、政党が国会に「党籍離脱」を届ける手続きが必要だ。

 ◆実力者による「候補者面接」 国民の生活が第一の小沢一郎代表が、自民党幹事長時代の91年の総裁選に際し、当時所属していた党最大派閥、竹下派の会長代行として、候補者3人と面接した。宮沢喜一、渡辺美智雄、三塚博の各氏を自身の事務所に招いて、総裁候補として“品定め”を行い、剛腕幹事長による「小沢面接」といわれた。結局、同派が支援した宮沢氏が総裁選を勝利した。

 [2012年9月10日8時26分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120910-1014577.html

3735名無しさん:2012/09/10(月) 12:45:00
国会議員7人、“維新の会”参加の意思

 今週、新党を旗揚げする見通しの大阪維新の会は9日、公開討論会を開きましたが、橋下代表はその後、国会議員7人から新党参加の意思表示を受けたことを明らかにしました。

 9日、維新の会は、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆議院議員ら国家議員7人らと公開討論会を行い、7人は維新の会の政策と一致することを確認しました。

 「おおむね価値観は一致したのかなと思っています。今後の対応は東京に戻ってから、このメンバーで相談してから決めたい」(民主党 松野頼久 議員)

 討論会後、橋下代表と松井幹事長は、7人の国会議員と会食。そこで7人から新党参加の意思表示を受けたということです。

 「(Q.7人から意思表示はあった?)ええ、ありました。日本維新の会で一緒にやっていく方向でこれから進んでいきたい」(大阪維新の会 橋下徹 代表)

 会食で7人は、近く離党する考えであることも明らかにしたということです。

 維新の会は12日の政治資金パーティーで新党を旗揚げする考えです。(10日11:34)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5127847.html

3736名無しさん:2012/09/10(月) 13:01:27
維新の会に国会議員7人の参加決定 政党要件満たす(09/10 11:45)

国政進出を決めた大阪維新の会に7人の国会議員が参加することが決まり、新党「日本維新の会」が政党要件を満たすことが確定しました。

 大阪維新の会の橋下代表、松井幹事長と民主・自民・みんなの党の7人の国会議員は9日の公開討論会の後、大阪市内の料亭で会談し、7人は新党への参加を表明。維新側も受け入れを決めました。

 橋下徹大阪市長:「(Q.7人の国会議員から参加したいとの意思表示は?)ありました。日本維新の会と一緒にやる方向で進んでいきたいと。もし来て頂けるなら、お願いしたい」

 これで、日本維新の会は政党の要件である国会議員5人以上を確保し、新党立ち上げが確定しました。7人の国会議員は所属政党に離党届を出し、12日の維新の会のパーティーに参加して橋下代表らとともに結党を宣言する見込みです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220910012.html

3737名無しさん:2012/09/10(月) 13:28:19
討論会参加の7国会議員、日本維新に合流へ

大阪維新の会の公開討論会に9日参加した7人の国会議員全員が、新党「日本維新の会」に合流することがほぼ確実になった。現在参議院議員の4人は議員辞職し、衆議院選に鞍替え出馬する見通し。民主党の松野頼久衆議院議員ら現職の国会議員7人は、きのうの公開討論会終了後、大阪市内で維新の会・橋下代表や松井幹事長と懇談。その中で維新側が改めて離党を含めた合流について「覚悟はできていますか」と訪ねたところ、7人全員が「覚悟できてます」と応じたという。また、みんなの党の小熊慎司議員ら4人の参議院議員は最終的に議員辞職する考えを示しており、衆議院選に鞍替え出馬するものとみられる。7人は12日の維新の会のパーティーに出席する予定で、7人の参加で「日本維新の会」の結党宣言が行われることになる。
[ 9/10 12:37 読売テレビ]

http://news24.jp/nnn/news8895143.html

>4人の参議院議員は最終的に議員辞職する考えを示しており、衆議院選に鞍替え出馬するものとみられる。

3738名無しさん:2012/09/10(月) 14:03:21
原発ゼロなど選挙公約の素案 国民の生活第一
2012年9月10日 11:00

 国民の生活が第一は党内の6つの政策検討チームでとりまとめた次期総選挙公約の検討案をまとめた。一般国民からパブリックコメントを募っている。寄せられた意見やタウンミーティングでの意見などを集約し、政策を練り上げて総選挙の公約を決定する。

 検討案によると、エネルギー政策の大転換、国民生活の立て直し、地域が主役の社会実現、社会保障制度の維持・拡充、教育・子育て支援、自立した外交・安全保障の展開の6分野で、政策や目標を打ち出している。

 エネルギー分野では「原発は10年後をメドにゼロにする」とし、2030年時点で再生可能エネルギーの比率を35%、火力を65%にするとしている。

 国民生活立て直しでは、消費税増税法の廃止、デフレ脱却最優先、原発ゼロに向けた積極投資、高速道路料金の距離制料金から安価な定額制料金への移行、地域経済ニューディールなど国民生活第一の公共投資の実施、雇用の拡大に取り組む。

 社会保障では税を財源にする最低保障年金と社会保険方式による所得比例年金制度の構築で、年金制度の一元化を図る。納めた保険料と将来受け取る年金額が確認できる年金手帳をすべての加入者に交付する。社会保障財源に相続税などの資産課税や所得税の見直しを行う。歳入庁設置と共通番号制度導入を図る。

 教育では教育委員会制度を廃止し、教育行政の責任は地方公共団体の長が負うものとする。教育長、教員代表、市民代表で教育監査委員会を設置し、教育行政に対し評価・勧告を行う。公立小中学校の運営は保護者・地域住民・学校関係者・教育専門家が参画する学校理事会が主体になって行う。

 外交では米軍普天間基地の移設先を「アジアにおいての米軍のプレゼンス維持と沖縄県民の負担軽減を前提に、国内外へ分散移転する」としている。原発ゼロの社会から核軍縮の促進を世界にむけ働きかける。特に、核不拡散条約体制の強化、包括的核実験禁止条約の早期発効を世界の先頭にたち進めるとともに、北朝鮮に核開発の中止を働きかけるとしている。
http://www.zaikei.co.jp/article/20120910/112910.html

3739名無しさん:2012/09/10(月) 14:41:18
維新討論 拍子抜け?…身内「出来レース」批判

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が9日、党綱領とする基本政策「維新八策」について国会議員らと意見交換した公開討論会。新党への合流の可否を見定める「面接試験」の場となるはずが、外交政策など国政の重要テーマが取り上げられないまま、出席者はこぞって「価値観が共有できた」と口をそろえた。会場で見守った維新の地方議員からも「これでは出来レース。緊張感がない」と冷めた声が漏れた。

内定者懇談会
 「リラックスムードで、お見合い気分で付き合っていただければ」

 冒頭、橋下氏はにこやかに呼び掛けた。維新入りを目指す国会議員らに政策の“踏み絵”を迫るという当初の筋書きに「上から目線すぎる」(大阪選出の民主党国会議員)との反発が広がったためか、厳しい質問が飛ぶ場面はほとんどなかった。目立った意見対立もなく、傍聴した維新府議は「まるで内定者との懇談のよう」と拍子抜けした様子だった。

結論ありき

 維新に合流したい出席議員も、国会議員5人以上を確保して新党を結成したい維新側も、結論はすりあわせ済みだった。橋下氏ら維新幹部は8月以降、出席議員らとの懇談を重ね、段取りを打ち合わせてきた。

 討論会では外交政策が議論されなかったのに、橋下氏は終了後の記者会見で「これまでコミュニケーションをとってきた。外交・安全保障の軸は完全に一致している」と言い切った。

 維新ブレーンの質問に、松浪健太衆院議員が7人を代表し「事前に話し合ってきた。まとめて答えたい」と応じると、さすがに山田宏・前杉並区長が「今日は個々の議員の価値観を知る場のはず」と苦言を呈する一幕もあった。

あきれ顔

 激論を期待して会場で傍聴していた維新の地方議員は途中退席が相次ぎ、終了時には空席が目立つように。ある維新府議は「(政党要件を満たす)新党結成のため数合わせで集まった人たちだから。維新の政策をのんでくれれば誰でもいいんだろう」と皮肉った。

 公開討論会をネット中継で見ていた新藤宗幸・東京都市研究所常務理事は「全く討論会になっていない。参加した国会議員は、最初から維新に合流を内諾している人たちで、維新八策をPRするパフォーマンスに過ぎない」と話していた。

(2012年9月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120910-OYO1T00601.htm?from=main1

3740名無しさん:2012/09/10(月) 15:03:06
広報ボード廃止 橋下氏「市長」と「代表」区別

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、報道陣の取材に応じる際、市の広報用ボードを背後に置くのをやめた。維新の国政進出方針の決定で、今後増えるとみられる代表としての政治的発言が、行政トップの市長発言と同一視されることを防ぐためという。

 ボードにはこれまで、市のイベント案内などを掲示し、「注目度の高い市長のおかげでよくテレビに映り、絶好のPRになっていた」(市幹部)が、この日からは後ろに何もない状態に。

 また、次回の市長記者会見からは、質疑を市政に限定した前半と、維新代表として応じる後半の2部制にする予定で、インターネットでの生中継は後半部分をカットする。

(2012年9月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120910-OYO1T00607.htm?from=main2

3741名無しさん:2012/09/10(月) 15:11:53
維新:公開討論会 元首長3人、議員7人を発足メンバーに
毎日新聞 2012年09月10日 15時00分


大阪維新の会が主催した公開討論会で、東国原英夫・前宮崎県知事と会話を交わす代表の橋下徹・大阪市長(右)=大阪市中央区で2012年9月9日午後1時、幾島健太郎撮影 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は9日、近く設立する国政政党「日本維新の会」への合流や連携を目指す現職の衆参議員7人と現元首長6人を対象に、政策面で意見を交換する「公開討論会」を大阪市内で開いた。討論会を受け、東国原英夫前宮崎県知事ら元首長3人と議員7人を、新党の発足メンバーに迎える方針を固めた。国会議員団の団長には民主党の松野頼久衆院議員(熊本1区)が就く見通し。

 元首長3人は、東国原氏に加え、中田宏前横浜市長と山田宏前東京都杉並区長。維新が党綱領と位置づけることにした「維新八策」の策定にも関わっている。

 議員7人は、民主党の3人、自民党1人、みんなの党の3人。橋下氏は10日、「政治家として言いにくい競争政策的なところを前面に出してくれた。ぜひ一緒にやりたい」と記者団に述べた。討論会後の9日夜に7人と大阪市内で会食し、新党参加の申し出を受けたという。

 7人は11日に所属政党に離党届を提出する見通しで、12日の維新の政治資金パーティーに出席する。地元の選挙区から維新公認で次期衆院選に出馬するが、一部は調整を続けている。

 討論は、教育や経済政策、道州制などをテーマに約5時間に及び、「維新八策」に賛同する意見が相次いだ。

 会議の模様は報道陣に公開され、インターネットでも中継された。【平野光芳、熊谷豪、林由紀子】

◆参加した国会議員、現元首長◆

 <衆院議員>

松野頼久氏(民主、熊本1区)

松浪健太氏(自民、比例近畿※大阪)

石関貴史氏(民主、群馬2区)

 <参院議員>

水戸将史氏(民主、神奈川)

小熊慎司氏(みんな、比例※福島)

上野宏史氏(同、比例※群馬)

桜内文城氏(同、比例※愛媛)

 <首長>

大村秀章愛知県知事

河村たかし名古屋市長

 <元首長>

東国原英夫・前宮崎県知事

斎藤弘・前山形県知事

中田宏・前横浜市長

山田宏・前東京都杉並区長

※比例議員の主要地盤

http://mainichi.jp/select/news/20120910k0000e010126000c.html

3742名無しさん:2012/09/10(月) 15:16:15
公開討論会 単なる“やらせ”セレモニーに報道陣約500人が集まったアホらしさ
【政治・経済】
2012年9月10日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138600

 9日大阪で行われた維新の会の公開討論会。ぶったまげたのは報道陣の数だ。全国からナント100社以上、約500人が取材に詰めかけ、会場のホールには100台近いカメラがズラリと並んだのである。中には1社でカメラ5台、記者・スタッフ30人を送り込んだ社もあったほどだが、その討論会の中身のなかったこと。維新の会の人気なんて、バカみたいなメディアが作り上げた虚像なのである。

 9日の討論会には民主党の松野頼久や自民党の松浪健太など国会議員7人に加えて、東国原・前宮崎県知事や大村・愛知県知事ら首長経験者6人が参加した。討論会は5時間に及んだが、論点がアチコチに飛ぶものだから、まったく、議論は深まらない。途中、参加者から「クーラーが効き過ぎじゃないか」という発言があったが、会場が“寒かった”のは決して、冷房のせいだけではない。

 目立ちたがりの東国原や大村が維新との近さをアピールし、堺屋太一など有識者が大学の講義のように延々と持論を展開し、一方の国会議員7人は、突っ込まれないよう曖昧な意見表明しかしない。それでいて「政策という価値観はピタリ合った」(松浪健太議員)なんて言うのである。

「維新サイドと国会議員7人は、事前に政策のすり合わせをして臨んだ」(関係者)という。討論会は国会議員への“踏み絵”などではなく、完全なデキレースだ。5人の現職国会議員がいなければ、12日に新党「日本維新の会」を旗揚げできないのだから、セレモニーでしかない。

 それなのに、これだけのメディアが集まったのだから、維新は笑いが止まらないだろう。

「8日の維新の全体会議の時は、共同通信が合計14本もの速報を配信しました。内容は『いま会議が始まった』『会議が終わった』というものもあった。橋下市長は首相並みの扱いですよ。維新に関しては、とにかくマスコミ各社の報道合戦がハンパじゃない。記者は口を開けてネタを待っている。維新幹部は適当にリークし、大きな記事にさせる。その繰り返しです」(在阪記者)

 討論会について橋下は、「これは第1回のお見合い。来週、再来週もやる」と言った。さすがに大メディアも、そのアホらしさに最近は気づきつつある。

3743名無しさん:2012/09/10(月) 15:21:06
維新公開討論会:まるで面接 現職国会議員ら深まらぬ議論
毎日新聞 2012年09月10日 14時05分(最終更新 09月10日 14時14分)

 「賛成」「賛同」「大賛成」−−。橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が9日に開いた現職国会議員らとの公開討論会では、維新への賛辞が相次いだ。国政新党・日本維新の会入党のための「面接」と受け止めた参加者は、維新の方針にほとんど異論を挟まない。維新は「価値観が一致している」として参加者の大半の入党を認める方針だが、審査員役として出席した維新ブレーンの多くも首をひねる。本当の「討論」は次の機会に持ち越されたようだ。【堀文彦、津久井達、茶谷亮】

 学校経営に株式会社の参入を認めるか−−。維新ブレーンの堺屋太一・元経済企画庁長官が参加者にただした。

 「株式会社がやっていいに決まっている。今でも(教育は)塾が支えている」と、真っ先に賛同したのは河村たかし名古屋市長だ。中田宏・前横浜市長が「株式会社、大賛成」と続き、石関貴史衆院議員(民主)も「私も賛成だ。おかしな学校はあとから規制する」と追随した。松野頼久衆院議員(同)は「株式会社はどうしても株主にリターンが必要だ」と問題点を指摘したが、議論は深まらなかった。

 社会保障政策のブレーン、鈴木亘学習院大教授は首をひねる。「維新が掲げる『維新八策』は一種の極論だ。現実に落とし込むにはどうしたらいいか。国会議員にはファイティングポーズをとってほしかった」と残念がり、「踏み絵を踏まされていると感じたのだろう」とおもんぱかった。堺屋氏も「おっしゃっている範囲では参加者は価値観を共有しているが、その通り行動するかは別で、もっともっと聞いてみないと」と物足りない様子だ。元経済産業省官僚の古賀茂明氏に至っては、「思った通り(価値観は)ばらばらだった」と総括した。

 今回の討論会を、橋下氏自身も「(価値観が)ほぼ一致していることは分かっているが、もう1度ここで議論し、外に発信したい」と、アピールの場と位置づけた。狙い通り、会場となった大阪市内のホールに詰めかけた報道陣は約400人。ブレーンの上山信一慶応大教授は「ここに来てカメラの前に座るだけでも、国会議員7人にはすごく勇気がある」と評価し、「維新八策も国政の場で磨いたものではない。すり合わせるプロセスはこれからだ」と、今後の議論に期待する。維新府議も「国会議員でも取り組めなかった課題がはっきり見えた。初回はこんな感じでいい」と前向きだった。

 ◇河村・名古屋市長、反論も…
 討論会では、参加者同士がさや当てを演じたり、維新やブレーン側と参加者が活発な議論を交わす場面もあった。    

 東国原英夫前宮崎県知事 河村さんは分からないが、ここに来た方々は維新の価値観をある程度共有している。

 河村たかし名古屋市長 (反論しようとする)

 東国原氏 私は全ての政策について橋下さん、松井さんと意見交換している。

 松浪健太衆院議員(自民) 我々(道州制型統治機構研究会)は維新八策について事前に話し合い、農政や郵政の考え方などを合わせている。それぞれ報告させていただく。

 山田宏前東京都杉並区長 それぞれどんな価値観なのかを知る場所だ。集団同士の討論会ではない。    

 河村市長 教育委員会で(改革)するなら、(教育委員の)選挙をやらないといかん。

 橋下徹・大阪維新の会代表 首長と教育委員の力が五分五分になり混乱する。政治の暴走を防ぐ制度設計をし、首長に権限を渡すべきだ。

 河村市長 現実的には僕もそっちなんだわ。    

 桜内文城参院議員(みんな) 原発と貿易赤字について懸念している。マクロ経済の経常収支へのインパクトも考慮しないと。

 古賀茂明大阪府市特別顧問 まったく基本的なコンセプトが一致していないという感覚を持った。

http://mainichi.jp/select/news/20120910k0000e010127000c.html

3744名無しさん:2012/09/10(月) 18:57:47
7議員、11日に離党届−議員団代表に松野氏有力  (9/10 18:29更新)

 大阪維新の会の新党「日本維新の会」に参加する民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら衆参両院7議員は11日に所属政党へ離党届を提出する方針を固めた。維新関係者が10日明らかにした。新党の国会議員団代表には松野氏が有力視されている。

 松野氏以外の6議員は、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)と水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例代表)。

 7議員は、維新の会が12日に大阪市で開く政治資金パーティーに新党発足時メンバーとしてそろって出席する。

http://www.hokkoku.co.jp/newspack/seiji2012091001001877.html

3745名無しさん:2012/09/10(月) 19:04:27
拍子抜け“橋下新党”公開討論会の真相…三文芝居の舞台ウラ2012.09.10

 ★鈴木哲夫の核心リポート

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は9日、次期衆院選に向けて結成する新党「日本維新の会」のメンバー選定のため、民主、自民、みんな各党の衆参7議員らを集め、大阪市内で公開討論会を開いた。橋下氏は10日、7議員について「ぜひ一緒にやりたい」と述べた。「新党合流への踏み絵」とされ、橋下流の激しいバトルが期待されたが、討論会は比較的淡々と進行した。「想定問答」の存在も指摘される、維新が仕掛けた新党大芝居。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が、現場で徹底取材した。

 「内容については、いろんな批判もあるでしょう。でも、これはこれで成功なんですよ」

 橋下氏側近はこう話す。詰めかけた記者は約400人、テレビカメラは約50台。維新が新党の基本政策「維新八策」について開いた公開討論会は、午後1時から同6時まで5時間に及んだ。

 参加したのは、国会議員が、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)の7人。

 首長や経験者では、愛知県の大村秀章知事、名古屋市の河村たかし市長、元宮崎県知事の東国原英夫氏、元横浜市長の中田宏氏、元杉並区長の山田宏氏らも加わった。

 会場に四角に組まれた机の正面に、維新ブレーンが陣取って、参加者に質問をぶつけ、それに応えるという形。

 前半の主題は教育改革。後半はテーマが拡散し、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)や原発問題にも及んだが、総花的で、議論を深く掘り下げるまでには至らなかった。維新の地方議員も「盛り上がりに欠けた」と感想を漏らしたが、橋下氏側近が「成功だ」と位置付けたのは、どういう意味なのか。

 「討論会の最大の目的は『合流する国会議員に大義を与える』ということ。『選挙目当ての維新合流』では世論は支持しない。そこで、単なる数合わせではないというプロセスが必要だった。今日の討論会で『政策や価値観は一緒だ』ということを内外に示せた。これで国会議員7人は、12日の結党大会に正式参加できる」(同側近)

 参加議員のうち数人は、あらかじめ維新幹事長である大阪府の松井一郎知事らと「想定問答を詰めていたようだ」(維新関係者)という。これでは、侃々諤々(かんかんがくがく)の議論になるはずはなく、「盛り上がらない」こともうなずける。

 もう1つ、討論会の目的がある。維新幹部の1人は「いつもの橋下手法」だと言う。

 この核心リポートでも再三指摘してきたが、現実主義者である橋下氏の手法は「極端に大きな話を打ち上げ、誰にでも会い、広げるだけ広げて、最後に自分に最も有益なものを採用していく」というもの。

 「維新八策も、どんどん変えていく。メディアに派手に取り上げられて、維新の政策が広まると、当然いろんな反応が返ってくる。今後、他の国会議員も参加できる討論会を開いていくが、世論を見ながら最終的に誰が参加するか、どんな八策が一番支持されるか考えていく。あらゆる落としどころを探る」(同)

 つまり、討論会は、先々を見据えた橋下氏の序章でしかないのだ。

3746名無しさん:2012/09/10(月) 19:05:42
>>3745より続く

 維新は、新党「日本維新の会」結党へ向けて、次期衆院選の話を華々しく打ち上げているが、ここにも橋下手法が隠されている。

 維新の地方議員が話す。

 「400人の候補を出すという話は、主戦論者である松井さん周辺から出ている。しかし、仮に衆院選で過半数(241議席)取っても、参院多数は持たないため、維新単独では何も実現できない。橋下さんが『次は出ない』と言っているのは、まずは国政に足場を作り、連携や政党再編を仕掛けて、環境を整えてからが自分の出番だと思っているため。選挙後の連立などを考えると、すべての選挙区に出すことにはならないと思う」

 確かに、橋下氏は記者会見で「過半数を目指す」とは言うものの、実際の擁立は「選挙戦略なので執行部で相談していく」と逃げも打つ。また、公明党とは、大阪と兵庫での選挙協力を表明している。両党は、決して政策理念は一致していないが、「大阪市議会の議会対策上、国政選挙で協力する」という、極めて現実的な対応なのだ。

 こうしたことから、「300小選挙区のすべてに擁立することは、あり得ない。関係者の間では『比例区も入れて、200人ぐらいでは』という見方もある」(前出の地方議員)という。

 橋下氏の手のひらで踊らされながら、維新ペースの「総選挙狂騒曲」は続きそうだ。

 ■すずき・てつお 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120910/plt1209101810005-n1.htm

3747名無しさん:2012/09/10(月) 19:14:11
「きづな」と「生活」、近く合流へ

 新党きづなの豊田潤多郎国会対策委員長は10日、京都府庁で記者会見し、同党と新党「国民の生活が第一」が近く合流するとの見通しを明らかにした。

 「(合流の形態は)調整中だが、一緒になろうという話は進んでいる」と述べた。合流時期については「次の臨時国会までに、という話もある」と語った。

(2012年9月10日18時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120910-OYT1T00779.htm

3748名無しさん:2012/09/10(月) 19:28:30
 水戸氏が民主党を離れると、参院での同党会派の勢力は87議席となり、自民党と並ぶ。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091000800
与野党の国会議員7人、11日に離党届=「大阪維新の会」討論会出席

 地域政党「大阪維新の会」の公開討論会に出席した与野党の国会議員7人は11日、各党執行部に離党届を提出する。その後、共同で記者会見し、維新の会が近く結成する国政政党「日本維新の会」への合流を表明する。複数の関係者が10日、明らかにした。

 9日の討論会に出席したのは、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、石関貴史(衆院群馬2区)、水戸将史(参院神奈川)の3氏、自民党の松浪健太氏(衆院比例近畿ブロック)、みんなの党の上野宏史(参院比例)、小熊慎司(同)、桜内文城(同)の3氏。

 水戸氏が民主党を離れると、参院での同党会派の勢力は87議席となり、自民党と並ぶ。 (2012/09/10-19:03)

3749名無しさん:2012/09/10(月) 19:36:56
赤松氏「維新は子どもの党」=橋下氏との連携で論戦−民主代表選

 国政進出を決めた橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との関係をめぐり、10日の民主党代表選立候補者による共同記者会見でそれぞれが見解を示した。赤松広隆元農林水産相は、衆院議員定数半減などを盛り込んだ「維新八策」について「責任ある立場で発言できる政策ではない。子どもの政党だ」と厳しく批判した。

 赤松氏は衆院定数半減について「政務三役を出して各委員会に理事を配置したら、委員などいなくなる。本当にそれで成り立つのか」と指摘。国会議員の新党への合流の動きに関しては「自分のバッジだけ守りたいと動く人がいるかもしれないが、そういう立場は取らない」と切り捨てた。

 原口一博元総務相は橋下氏のことを「私の盟友」と強調した。しかし、「私は(維新が賛意を示す)環太平洋連携協定(TPP)には反対だ」とも明言し、「新自由主義とは明確に一線を画す。切磋琢磨(せっさたくま)する相手だ」と連携には否定的な立場を示した。

 野田佳彦首相は「方向性で一致できるものは、どの政党でもそうだが一緒に連携できる」と述べるにとどめた。鹿野道彦前農水相は「維新の考え方は正確に把握していない。地域主権を進めていくという考え方は共通の認識だ」と語った。(2012/09/10-18:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091000786

3750名無しさん:2012/09/10(月) 20:09:12
小熊慎司参議、議員辞職を否定

 新党「日本維新の会」に参加するみんなの党の小熊慎司参院議員は10日、当面、議員辞職はしない考えを表明した。上野宏史、桜内文城参院議員もそれぞれ、同様の意向を示している。

 小熊氏は共同通信に対し「みんなの党から離党はするが、即座の議員辞職はしない。参院議員としての職責をまっとうする」と強調した。

 3人は9日夜、新党代表に就任する橋下徹大阪市長と会食、新党に参加する意向を伝えている。同席した大阪維新の会幹部は同日夜、3人の去就について「議員辞職して新党に参加する」と説明していた。(共同)

 [2012年9月10日18時31分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120910-1014815.html

3751名無しさん:2012/09/10(月) 21:03:05
野合だ・手ごわい相手…維新7議員合流に警戒感

 民主党の松野頼久元官房副長官ら国会議員7人が、各所属政党を近く離党し、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に合流することになった。

 既成政党からは「政策が一致しなければ野合だ」(石破茂自民党前政調会長)といった冷ややかな声や、「手ごわい相手になる」(民主党幹部)と警戒する声が出ている。

 松野氏ら7人は9日、維新の会が大阪市内で開いた公開討論会に出席した。橋下氏は討論会で、新党の綱領「維新八策」に「TPP(環太平洋経済連携協定)参加」と明記したことを踏まえ、「TPPと大胆な農業改革を同時に進める」と強調した。

 松野氏は、かつて民主党の「TPPを慎重に考える会」の幹事長を務め、TPPには慎重姿勢を示してきた経緯がある。しかし、討論会後、記者団には「橋下氏は、TPP交渉に参加し、国益に多大なる影響が出るようであれば、引けばいいんだというスタンスだ。TPP参加と交渉参加を分けて議論しなければいけない」と述べ、維新の会の方針を受け入れる考えを示した。

(2012年9月10日20時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120910-OYT1T00901.htm

3752名無しさん:2012/09/10(月) 23:03:15
(抜粋)

 永田町では「橋下ブーム」への警戒が日増しに強まっているが、名ばかりの公開討論会には失望の声も。新党参加を検討していた元民主党議員数人は「新党の今後の状況を見極めたい」などと慎重姿勢に転じている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120910/stt12091022560012-n3.htm

3753チバQ:2012/09/11(火) 00:14:16
>>3751

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/8381
◆TPP交渉参加に反対する請願に賛同した民主党国会議員
松野頼久
石関貴史
水戸将史

3754名無しさん:2012/09/11(火) 10:46:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091100206
松野氏らが民主に離党届

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が結成する国政新党「日本維新の会」に合流するため、民主党の松野頼久(衆院熊本1区)、石関貴史(衆院群馬2区)、水戸将史(参院神奈川)の3氏が11日午前、同党に離党届を提出した。 (2012/09/11-10:27)

3756名無しさん:2012/09/11(火) 11:40:04
小熊氏、維新合流へ きょう除名願い提出し、みんなの党離党へ

 みんなの党の小熊慎司参院議員(比例、会津若松市在住)は11日に党に除名願を提出し、事実上離党した上で新党「日本維新の会」に参加する。小熊氏が10日、福島民報社などの取材に対して明らかにした。

 小熊氏は9日の大阪維新の会の公開討論会の成果や、これまでの同会幹部との意見交換を踏まえ、「既成政党の混乱が続く中で、大きな政界再編が必要との認識を深めた。維新の会は国民のための新しい政治を打ち立てられると判断した」と新党参加の理由を語った。

 離党届を出さずに、除名願を提出することについては「自分の信念に従って行動してきたが、党関係者にとっては納得のいかない点もあったと思う。潔く党の判断を仰ぎたい」と述べた。

 参院議員は辞任せず、残りの任期の職務を全うする考えだが、衆院本県4区からの立候補については「地元の政治状況を勘案しなくてはならない問題」とした。

 後援会関係者には10日付で報告文を送付した。みんなの党所属の水野さちこ県議に対しても新党参加を働き掛けていることを明らかにした。

( 2012/09/11 09:40 カテゴリー:主要 )
http://www.minpo.jp/news/detail/201209113585

3757名無しさん:2012/09/11(火) 11:45:21
参院民主の水戸の離党で、参院の会派の議席数が民主と自民で並ぶのか。

3758名無しさん:2012/09/11(火) 11:49:41
民主党の松野氏ら3人が離党届提出
9月11日 10時32分
松野元官房副長官ら、民主党の国会議員3人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が、次の衆議院選挙に向けて結成する新党に参加するため、11日、離党届を提出しました。

離党届を提出したのは、民主党の松野元官房副長官、石関衆議院議員、水戸参議院議員の3人です。

松野氏ら3人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が、次の衆議院選挙に向けて結成する新党「日本維新の会」に参加するため、11日午前、樽床幹事長代行と会談し、離党届を提出しました。

これに対し、樽床氏は、「残念だ」と述べたうえで、離党届は預かり、党の常任幹事会などで取り扱いを協議する考えを伝えました。

このあと、松野氏は、記者団に対し、「既成政党に限界を感じ、新しいステージで、統治機構改革など、今まで出来なかった仕事をやりたい」と述べ、12日、大阪維新の会が開くパーティに出席する考えを示しました。

松野氏らは、自民党やみんなの党の議員を合わせて7人で、9日、大阪維新の会が開いた討論会に参加し、基本的な政策をまとめた「維新八策」を巡って、「おおむね価値観は一致した」という認識を示していて、自民党やみんなの党の議員も、11日、それぞれの所属政党に離党届を提出することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/t10014932361000.html

3759名無しさん:2012/09/11(火) 11:58:47
「維新」政党へ…松野氏ら7人、離党届提出確認

 民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら民主、自民、みんなの党の3党の衆参7議員は11日午前、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に参加するため、11日中にそれぞれの所属政党に離党届を提出することを確認した。

 日本維新の会は、松野氏らの合流によって、政党要件を満たすことになる。橋下氏らは、12日に大阪市内で開く政治資金パーティーで新党の結成を正式に宣言する予定だ。

 新党に参加するのは、民主党の松野氏、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)。

(2012年9月11日11時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120911-OYT1T00614.htm

3760名無しさん:2012/09/11(火) 12:06:16
自民党の松浪衆院議員が離党届
9月11日 11時56分

自民党の松浪衆議院議員は「大阪市の橋下市長が結成する新党『日本維新の会』に合流したい」として、離党届を提出しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/j66295810000.html

3761名無しさん:2012/09/11(火) 12:10:05
'12/9/11
維新合流議員が一斉離党 参院、民主と自民同数に

 大阪維新の会の新党「日本維新の会」に参加する民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら7人の国会議員は11日午前、国会内で会合を開き、各所属政党に離党届を提出することを確認した。松野氏、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)の民主3人は、国会内で樽床伸二幹事長代行に離党届を手渡した。

 民主3氏の離党が正式に決まれば、参院第1会派の民主党会派は、自民党会派と同数の87人になる。衆院の民主党会派は245人となり単独過半数は変わらない。

 みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例代表)は水野賢一幹事長代理に対し、午後に離党届を出す考えを伝えた。自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)も同日中に提出する。

 松野氏は離党届を提出した後「既成政党の限界を感じた。政治主導の復活や国会、行政改革を進めたい」と国会内で記者団に述べた。

 民主党幹部は、松野氏らの処分について「党代表選後に新執行部が決める」と記者団に語った。

 会合で7人は、維新の会が12日に大阪市で開く政治資金パーティーに新党発足時メンバーとしてそろって出席する方針を確認した。この場で維新の会代表の橋下徹大阪市長が新党結成を宣言する見通しで、新党の国会議員団代表には松野氏が有力視されている。

 7人は、新党のメンバー選定のため9日に大阪市で開かれた公開討論会に参加し、次期衆院選公約「維新八策」への賛同を表明していた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209110160.html

3762名無しさん:2012/09/11(火) 12:11:05
>参院、民主と自民同数に
>参院、民主と自民同数に
>参院、民主と自民同数に
>参院、民主と自民同数に
>参院、民主と自民同数に

3763名無しさん:2012/09/11(火) 12:12:54
松野氏ら7人離党表明、日本維新の会参加で
2012.9.11 12:02

離党届提出に向かう民主党の(右から)石関貴史衆院議員、水戸将史参院議員、松野頼久元官房副長官=11日午前、国会

 松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら民主、自民、みんな各党の国会議員7人は11日、国会内に集まり、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が結成する新党「日本維新の会」に参加することを正式に確認した。続いて、松野氏と石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)は民主党の樽床伸二幹事長代行に、松浪健太衆院議員(比例近畿)も自民党にそれぞれ離党届を提出した。

 午後にはみんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例代表)も除名願や離党届を提出。その後7人がそろって記者会見する。

 松野氏は離党届提出後、記者団に対し「12年間在籍していた民主党を批判したくはないが、既成政党に限界を感じた。新しいステージで統治機構改革などに取り組んでいきたい」と語った。松野、石関、水戸の3氏の処分について、民主党幹部は党代表選後に決まる新執行部に委ねる考えを示した。

 大阪維新は、総務省への新党設立の届け出を12日中に行う。同日夜のパーティーでは、7人の出席の下、橋下氏が新党結成を宣言する。次期衆院選の候補者擁立に向け、維新の会の政治塾生と政治・行政経験者を対象にした1次公募も同日から開始する方針だ。

 松野氏ら7人は「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、大阪維新が9日に開いた公開討論会にそろって出席していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120911/stt12091112050010-n1.htm

3764名無しさん:2012/09/11(火) 12:24:59
“維新”参加で4人離党届提出
9月11日 12時19分

民主党や自民党の国会議員4人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が、次の衆議院選挙に向けて結成する新党に参加するため、11日、それぞれの所属政党に離党届を提出しました。

離党届を提出したのは、民主党の松野元官房副長官、石関衆議院議員、水戸参議院議員、自民党の松浪衆議院議員の合わせて4人です。4人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が、次の衆議院選挙に向けて結成する新党「日本維新の会」に参加するため、11日、それぞれの所属政党に離党届を提出しました。

このうち松野氏は、離党届を提出したあと記者団に対し、「既成政党に限界を感じ、新しいステージで、統治機構改革など今までできなかった仕事をやりたい」と述べ、12日に大阪維新の会が開くパーティに出席する考えを示しました。また、自民党の松浪氏は11日昼前、大島副総裁らと会談し、「新党に合流するため、離党したい」として、離党届を提出しました。4人は、みんなの党の3人の議員と共に合わせて7人で、9日、大阪維新の会が開いた討論会に参加し、基本的な政策をまとめた「維新八策」を巡って、「おおむね価値観は一致した」という認識を示していて、みんなの党の小熊参議院議員、上野参議院議員、桜内参議院議員の3人も、11日午後、離党届を提出することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014936531000.html

3765名無しさん:2012/09/11(火) 12:27:38
維新合流:松野議員ら3人が民主離党届提出
毎日新聞 2012年09月11日 12時20分

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が設立する新党「日本維新の会」に合流する民主党の松野頼久衆院議員(熊本1区)ら3人は11日午前、樽床伸二幹事長代行に離党届を提出した。自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例代表)も同日中に離党届を提出する方針で、7人は午後、国会内で記者会見し、維新への合流を正式に表明する。

 民主党に離党届を提出したのは松野氏のほか石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)。松野氏は記者団に「既成政党に限界をを感じた。新たなステージで統治機構改革や国会改革に取り組みたい」と語った。

 松野氏ら3人は消費増税法の採決で反対か欠席している。党執行部は離党届をすぐには受理せず、21日の代表選後に取り扱いを協議する。ただ、政治資金規正法により離党手続きの終了前でも新党合流は事実上可能で、7人は日本維新の会の結成メンバーとなる見通し。12日の維新の政治資金パーティーにも参加する。【光田宗義】

http://mainichi.jp/select/news/20120911k0000e010202000c.html

3766名無しさん:2012/09/11(火) 12:59:13
民主・水戸将史氏が新党「日本維新の会」参加へ、前横浜市長の中田氏も積極関与/神奈川
2012年9月11日

 民主党の水戸将史氏(参院神奈川選挙区)が離党し、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」に参加することが10日、分かった。大阪市特別顧問で前横浜市長の中田宏氏は新党からの衆院選出馬について、「維新の会が総選挙後に何を絶対に実現するのか。その器をつくった上で決める」と明言を避けたが、「価値観を共有できるなら一緒にやっていくことになる」と引き続き積極的に関与していく考えを示した。

 水戸、中田両氏とも9日に大阪市内で開かれた大阪維新の会の公開討論会に出席した。

 水戸氏は10日、神奈川新聞社の取材に対し「地元でこれから関係者と相談し、11日に(討論会に参加したメンバーで)集まって対応を決めたい」と述べた。ただ、水戸氏の周辺によると、民主党を離党して新党に参加する意向を固めたという。水戸氏は9日の討論会で橋下代表ら大阪維新の会幹部に、教育、農業問題について自身の考えを主張した。

 中田氏は首長経験者として討論会に出席。終了後、記者団に「(維新の会の政策をまとめた)維新八策にはこれまでも携わってきたので、納得してこの場に来た」と説明。橋下代表が重視する、維新の会との価値観の共有はすでにできているとの考えを強調した。その上で「維新の会への期待は民主も自民も駄目という消去法から来ている」とし、「いたずらに(選挙で)議席を取るとかでなく、メンバーの価値観、方向性を一致させることが重要。期待を具体的なものに変えなければならない」と述べた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209110009/

3767名無しさん:2012/09/11(火) 13:56:36
維新合流7議員が一斉離党 松野氏ら、参院は民・自同数に
2012年09月11日(火) 13時37分 共同通信社

大阪維新の会の新党「日本維新の会」に参加する民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら7人の国会議員は11日午前、国会内で会合を開き、各所属政党に離党届を提出することを確認した。松野氏、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)の民主3人は、国会内で樽床伸二幹事長代行に離党届を手渡した。

民主3氏の離党が正式に決まれば、参院第1会派の民主党会派は、自民党会派と同数の87人になる。衆院の民主党会派は245人となり単独過半数は変わらない。

自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)も大島理森副総裁に離党届を提出した。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&amp;f_file=CO2012091101001341.2.N.20120911T133751.xml

3768名無しさん:2012/09/11(火) 14:12:42
日本維新の会「頑張って」 北海道知事がエール
2012.9.11 13:59

 北海道の高橋はるみ知事は11日の記者会見で、大阪維新の会が設立する新党「日本維新の会」に関し「何でも東京一極集中といわれる中、国政を目指す政党のトップが東京以外に常駐すること自体、地方の政治家からすると大変魅力的で頑張ってほしい」とエールを送った。

 また次期衆院選に絡み「何かやってくれるのではという期待感が高まっている。道内の注目選挙区に維新の会を背負って出る候補がいれば、嵐か、少なくとも風は吹く」と指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120911/stt12091114000011-n1.htm

3769名無しさん:2012/09/11(火) 14:28:25
橋下氏「追究してもらうためのネタ提供」

 大阪市の橋下徹市長(43)は11日、大阪市北区の同市役所で、登庁時のぶら下がり取材に応じ、9日に同市内で開いた大阪維新の会の公開討論会に対し「肩すかし」「出来レース」「盛り上がりに欠ける」などと報じられたことに対し、反論した。

 「朝まで生テレビじゃないんだから、勘違いしている。内部会議をオープンにすることで、日本維新の会のメンバーの考え方、発言が公になる。これを記者が記録し、あとあと、言動と行動が違ってきた場合、追究してもらうためのネタを提供したものだ」

 橋下氏はマスコミの監視力による、党員の発言への責任強化、規律徹底をねらったものだと説明した。前日10日夜には、ツイッターにも同様の意見をつづっており、この日朝もあらためて、反論を繰り返した。

 ただ、討論会は、橋下氏が新党への参加意思を表明していた7議員に対し、価値観が完全に一致しているかどうかを疑い、それを確かめる目的であったのではないか、との指摘には「人間ですから、完全に価値観が一緒にはならない。どこまでのズレがあって、許容範囲なのか、それを見ていただきたかった」とした。

 たとえばこの日午前、民主党に離党届を提出した松野頼久元官房副長官(51)は、維新八策では参加を明記している環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、慎重論者と目されていたが、橋下氏は「まずはTPP交渉に参加して、ダメなら引けばいいという意見に大賛成してくれた」。TPP積極推進か否かではなく、参加意思を確認したことで「多少のズレは許せる」と判断した経緯も明らかにした。

 また、新党・日本維新の会を立ち上げ、次期衆院選へ向けた党員公募を始めたことについて、選挙資金の援助はしない方針をあらためて表明。「お金がなければ、返せる範囲で、自己責任で借りてくればいい」と語った。

 [2012年9月11日14時11分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120911-1015131.html

3770名無しさん:2012/09/11(火) 16:07:04
愛媛維新の会:日本維新の会と連携へ 衆院選の県内選挙区で /愛媛
毎日新聞 2012年09月11日 地方版

 ◇梶谷県議が加入

 大阪維新の会や中村時広知事に近い県議らでつくる愛媛維新の会の横田弘之代表(県議)は10日、県議会議事堂で記者会見し、大阪維新の会が設立する国政新党「日本維新の会」が次期衆院選で県内候補者を擁立した場合には、「今まで通り仲良くやっていきたい」と協力に前向きな姿勢を表明した。また、自民党を5日に離党した梶谷大治県議(66)=八幡浜市・西宇和郡選挙区=がこの日、愛媛維新の会に加入した。

 横田代表は新党との連携について「黙って右にならえではない。地方を理解し、統治機構を変えることに理解ある人が前提条件」と人物本位を強調しながらも「打診や相談があれば、重く受け止める」と協力方針を示した。一方、新党の県支部となることには「可能性は出てくるが、中央にコントロールされる団体ではない。まだ考えていない」と保留した。

 新党に参加する見込みの桜内文城・みんなの党参院議員が衆院選に転身した場合には「地域住民が賛同と期待を持って支えてくれるかが基本。無条件で応援するわけではない」と条件をつけた。

 梶谷県議加入で愛媛維新の会の所属議員は4人になり、県議会で自民党(30人)に次ぐ単独第2会派になった。会見には4人が出席し、梶谷県議は「古里が疲弊する中、国の仕組みを変えないと立ち直れない」と改めて加入理由を説明した。【中村敦茂】

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120911ddlk38010693000c.html

3771名無しさん:2012/09/11(火) 16:13:06
みんなの党の3参院議員が離党届 2012/9/11 15:43

みんなの党の小熊、上野、桜内参院議員3氏が、日本維新の会結党に参加するため離党届を提出した。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/09/2012091101001690.html

3772名無しさん:2012/09/11(火) 16:30:54
みんなの党3議員 離党届提出
9月11日 15時57分

みんなの党の参議院議員3人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が次の衆議院選挙に向けて結成する新党に参加するため、離党届を提出しました。

みんなの党の小熊参議院議員、上野参議院議員、それに桜内参議院議員は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が次の衆議院選挙に向けて結成する新党「日本維新の会」に参加するため、11日午後、みんなの党の江田幹事長に対し、離党届を提出しました。

これに対し、江田氏は「党の規約にのっとって処理する」と述べ、取り扱いについて、今後、党の役員会に諮ったうえで、結論を出す考えを示しました。

小熊氏らは、民主党や自民党の議員とともに合わせて7人で、9日、大阪維新の会が開いた討論会に参加し、基本的な政策をまとめた「維新八策」を巡って、「おおむね価値観は一致した」という認識を示していて、民主党や自民党の議員は、11日午前中に、それぞれの党に離党届を提出しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014942181000.html

3773名無しさん:2012/09/11(火) 18:29:14
「維新」新党参加の議員7人が会見
9月11日 18時22分

大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が結成する新党に参加するため、民主党、自民党、みんなの党の国会議員7人は、11日、所属政党に離党届を提出したあと記者会見し、「既成政党に限界を感じ、新しいステージで政治を行いたい」などと述べました。

記者会見したのは、民主党の松野元官房副長官、石関衆議院議員、水戸参議院議員、自民党の松浪衆議院議員、みんなの党の小熊参議院議員、上野参議院議員、桜内参議院議員の7人です。

7人は、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会が、次の衆議院選挙に向けて結成する新党「日本維新の会」に参加するため、11日、それぞれの所属政党に離党届を提出しました。

このあと、7人はそろって記者会見しました。

このうち松野氏は「既成政党に限界を感じた。新しいステージで国民の期待に応える政治を行いたい。12日、大阪維新の会のパーティーに出席し、新党結成宣言ができればいい。これからもっと仲間が参入してくるだろう」と述べました。

また、松浪氏は「ゼロベースで新しい政党を作ることが日本を救うと信じるに至った。12日を1つの区切りにして、理想の新党をつくっていく」と述べました。

さらに、小熊氏は「しがらみや慣習にとらわれず、政治を一新する決意のもとで離党届を提出した。みんなの党から比例代表で当選したが、国家・国民のために、批判を受けながらも職責をまっとうする」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014947111000.html

3774名無しさん:2012/09/11(火) 18:32:52
ページ更新時間:2012年09月11日(火) 18時06分
■ 7議員が離党届、日本維新の会合流へ

 橋下代表が旗揚げする新党に参加予定の国会議員7人は11日、所属する政党への離党届などを提出しました。しかし、橋下代表は「選挙資金の援助はしない」と明言、7人にとっても前途多難な道のりとなりそうです。

 「(日本維新の会の候補者は) 特定のところから票をもらうことが決まっているような人は駄目ですね。お金と票、そういうところから無縁な人」(大阪維新の会・橋下徹代表)

 旗揚げを予定している、新党「日本維新の会」の候補者の条件についてこう述べた「大阪維新の会」の橋下代表。その新党への合流を予定する、民主、自民、みんなの党の国会議員7人が、各党に離党届などを提出しました。

 「新しいステージで、今までできなかった仕事をやりたいという思いの中で離党届を提出いたしました」(松野頼久元官房副長官〔民主党に離党届提出〕)

 7人は午後、そろって会見に臨みました。
 「本当に新しい決められる政治を作るんだということが必要だと思う」(松浪健太衆院議員〔自民党に離党届提出〕)

 ただ、これで7人の議員の展望が開けたわけではなさそうです。
 「(Q.維新の会としての(資金)援助は難しそう?)出しません。(Q.お金ある人しか立候補できないことに?)ある人というか、借りてでもやる人。借りてくればいいわけですから」(大阪維新の会・橋下徹代表)

 資金面でのバックアップは期待できそうにありません。また、既成政党からは「維新の会の八策は実現性が乏しい」となどの批判も出ていて、7人の今後の道のりは決して平たんではなさそうです。(11日17:23)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5128988_zen.shtml

3775名無しさん:2012/09/11(火) 18:59:16
みんな・江田幹事長、党代表選出馬せず 渡辺氏再選へ
2012.9.11 17:27

 みんなの党の江田憲司幹事長は11日の記者会見で、今月末の渡辺喜美代表の任期満了に伴う党代表選に出馬しない考えを表明した。代表選は平成21年の結党以来初となるが、江田氏の不出馬によって渡辺氏が再選される見通し。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120911/stt12091117280017-n1.htm

3776名無しさん:2012/09/11(火) 19:03:16
維新合流の7議員離党届

 民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら7人の国会議員は11日、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の新党「日本維新の会」の結党に参加するため、各所属政党に離党届を提出した。

 民主3氏の離党が正式に決まれば、参院第1会派の民主党会派は、自民党会派と同数の87人になる。衆院の民主党会派は245人となり単独過半数は変わらない。

 大阪維新の会は、所属国会議員5人以上という政党要件を満たしたとして、早ければ12日にも総務相に新党設立を届け出る。

 7議員は、松野氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例代表)。11日午後そろって記者会見し「既成政党に限界を感じた。政治主導、行革、国会改革について、しがらみのない中で国民の声に応えたい」(松野氏)と、新党への参加理由を説明した。

 民主党幹部は、松野氏らの処分について「党代表選後に新執行部が決める」と記者団に語った。みんなの党の江田憲司幹事長は、離党届を受理せず、党の倫理委員会で検討し結論を出すとのコメントを発表した。

 7人は、維新の会が12日に大阪市で開く政治資金パーティーに新党発足時メンバーとしてそろって出席する。新党の国会議員団代表には松野氏が有力視されている。

 橋下氏は11日、松野氏らの離党届提出について「先陣を切っていただいたのは非常に重い」と述べ、新党国会議員団の中核メンバーに迎える意向を明らかにした。市役所で記者団の質問に答えた。(共同)

 [2012年9月11日18時40分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120911-1015218.html

3777名無しさん:2012/09/11(火) 20:44:20
維新新党に合流表明=松野氏ら国会議員7人

記者会見に臨む(前列左から)松浪健太氏、松野頼久氏、石関貴史氏、(後列左から)上野宏史氏、小熊慎司氏、水戸将史氏、桜内文城氏=11日午後、東京・永田町の衆院議員会館

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が結成する国政政党「日本維新の会」に合流するため、民主党に離党届を提出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら7人の衆参国会議員が11日午後、衆院議員会館で記者会見した。松野氏は「既成政党に限界を感じた。新しいステージで政治主導を確立させたい」と、日本維新への参加を正式に表明した。

 自民党に離党届を出した松浪健太氏(衆院比例近畿)も「理想の新党をつくる」と強調した。

 このほか記者会見したのは、民主党の石関貴史氏(衆院群馬2区)、水戸将史氏(参院神奈川)と、みんなの党の上野宏史(参院比例)、小熊慎司(同)、桜内文城(同)の各氏。いずれも所属政党に離党届を提出し、新党参加の意向を示した。桜内氏は次期衆院選でのくら替え出馬について「検討している」と述べたが、上野、小熊両氏は「今は未定」と語った。

 民主党は離党届の扱いについて、党代表選後に先送りする方向。みんなの党は3人の離党届を受理せず、「役員会で結論を出したい」とするコメントを出した。 (2012/09/11-20:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091100915

>桜内氏は次期衆院選でのくら替え出馬について「検討している」と述べたが、上野、小熊両氏は「今は未定」と語った。

3778名無しさん:2012/09/11(火) 20:55:10
比例議員合流、問題なし=橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は11日、同会が近く結成する国政新党「日本維新の会」に、自民党の松浪健太氏(衆院比例近畿)ら衆参の比例代表で選出された国会議員4人が合流することについて、「離党や政党間移動は一定の範囲で認められるべきだ」と述べ、問題はないとの認識を示した。市役所内で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「党を離れるなら議員を辞めろというのは、政治的には筋が通っているのかもしれない」としつつも、「批判を受けたとしても法的に問題がないのなら、これで進めていく」と明言。松浪氏らを日本維新に受け入れる方針に変わりがないことを強調した。

 日本維新に合流する衆参7議員のうち、比例選出は松浪氏のほか、みんなの党の上野宏史(参院)、小熊慎司(同)、桜内文城(同)の各氏。(2012/09/11-20:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091100935

3779名無しさん:2012/09/11(火) 21:16:09
きづな全9人生活に移籍へ 豊田国対委員長表明

 新党きづなの豊田潤多郎国会対策委員長は10日、京都市上京区の京都府庁で会見し、次期衆院選に向け党所属の全衆院議員9人が新党「国民の生活が第一」(生活)に移る方向で調整をしていることを明らかにした。

 豊田氏は「原発ゼロや消費税増税反対など政策は一緒で、一つの政党になる方が有権者にも理解してもらいやすい」とした上で、「解党か合流かは未定だが、選挙直前のインパクトのある時期に移ることを考えたい」と話した。

 衆院選京都4区から立候補を表明している豊田氏は、生活に移籍する意向を示している。
【 2012年09月10日 22時49分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120910000110

3780名無しさん:2012/09/11(火) 22:07:24
維新の会:合流の国会議員7人 所属政党に離党届
毎日新聞 2012年09月11日 21時36分

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が設立する新党「日本維新の会」に合流する民主、自民、みんなの党の国会議員7人が11日、所属政党に離党届を出し、国会内で記者会見した。民主党の松野頼久衆院議員(熊本1区)は「これからもっと仲間が参入する。衆院選で数を確保し、政策は実現すると確信している」と語った。

 7人は松野氏と民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)と水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員(いずれも比例代表)。

 会見では、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加を主張する維新に対し、松野氏が超党派議連「TPPを慎重に考える会」の幹事長を務めたことの整合性が問われ、松野氏は「野党がTPP参加表明反対決議を(11年11月の衆院)本会議に上程することに私は衆院議院運営委員会で反対した」と釈明。ただ、松野氏は議運委での発言で与党代表として決議上程には反対したものの「TPPに参加したら農業、医療、金融などで重大な問題が発生することは明らかだ」と慎重姿勢も示している。

 比例選出議員の政党間移動は国会法などで禁じられているが、新党結党に限り容認される。みんなの党の3参院議員が議員辞職せずに新党に参加することについて、桜内氏は「次期衆院選出馬での自動失職を視野に入れている」と説明。小熊氏は「批判を受けつつ職責を全うする」と話し、上野氏は「今後もしっかり仕事をしたい」と話すにとどめた。【木下訓明】

http://mainichi.jp/select/news/20120912k0000m010073000c.html

3781名無しさん:2012/09/11(火) 23:12:19
やっぱり比例選出議員の離党については法改正が必要だと思う。
今回離党する桜内さんなんかは個人票たったの37191票で当選してる。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C09.html
これみてわかるけどみんなの党の比例選出議員は何らかの地盤か基礎票があって当選してる地方出身の議員がほとんどだ。
しかしみんなの党は他の政党と比べても政党名での得票数比率が圧倒的に多く、またその多くが首都圏や地方大都市の票だ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000074810.xls
ちなみに桜内さんの地元愛媛県の得票総数をみてもたったの89121票。
こんなのどう考えてもおかしいと思います。

3782名無しさん:2012/09/12(水) 07:21:36
>>3781
比例議員の既成政党への移籍は出来ないよう法改正はすでにされてるので、よいのでは?
新党移籍まで制限すると、たとえば生活やきづなみたいに、民主執行部が選挙公約を破ったので離党して新党に参加、が比例議員だけできなくなる
極めて不合理

3783名無しさん:2012/09/12(水) 08:53:22
新党大地・真民主みたいな抜け道もある
誰がどう見たって新党大地という既存政党の看板の掛け替え
しかし、形式的には一応新党なので横峯とか平山のような比例選出議員も参加できた

3784名無しさん:2012/09/12(水) 09:38:11
維新参加、選挙目当ての変節…離党議員に批判も

12日に結成を宣言する新党「日本維新の会」に合流するため、衆参7議員が11日、一斉に所属政党を離脱した。次期衆院選で“追い風”に期待する一方で、各党の地方組織からは「選挙目当て」などと批判する声もあがった。


 「橋下人気にすがっただけ」。自民党に離党届を提出した松浪健太衆院議員(比例近畿)の地元、大阪府連の幹部はそう批判し、「選挙目当ての変節だ」と憤った。地元議員団は党本部に議員辞職を求め、自民は次期衆院選で松浪氏の地盤の大阪10区に対抗馬を擁立する構えだ。

 みんなの党を離れる小熊慎司、桜内文城、上野宏史の3議員は参院比例の1期生。小熊氏の地元、福島4区の民主党関係者は、「まだ1期も務めていないのに党を変わるとは。これで有権者に納得してもらえるだろうか」と語った。

(2012年9月12日07時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120912-OYT1T00221.htm

3785名無しさん:2012/09/12(水) 09:51:47
政策は置き去り 3党7議員離党届提出
2012年9月12日 朝刊

 松野頼久元官房副長官ら民主、自民、みんなの衆参国会議員七人は十一日、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会が新たに設立する国政政党「日本維新の会」に参加するため、各所属政党に離党届を提出した。七人は政策的違いに目をつぶり、とにかく維新への合流を優先させた。

 政策的な違いが見えた一例は、環太平洋連携協定(TPP)への参加問題だ。維新は新党の綱領と位置づけた「維新八策」で「TPP参加」と明記。橋下氏はTPP参加を公約の「センターピン」と重視している。

 これに対し、民主党の松野氏は参加に慎重な超党派議連「TPPを慎重に考える会」の幹事長。松野氏は維新主催の公開討論会でTPPが議論になった際、発言しなかった。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事によると、松野氏は「TPP反対の鳩山由紀夫元首相のグループに所属していたため、そういう役割をしたが、実際は反対ではない」と釈明している。

 郵政民営化問題では、維新は推進の立場だが、民主党の松野、石関貴史、水戸将史各氏、自民党の松浪健太氏の四人は今年四月の民営化見直し法案の採決で賛成した。公開討論会で有識者から「(見直し法成立で)政府が株を持つのは民営化とは言わない」と維新の政策との違いを指摘する意見も出た。

 国会議員になった経緯の問題もある。七人のうち、自民、みんなの党の計四人は比例代表の選出なのだ。

 比例の投票方法は、衆院選が党名だけ。参院選は党名か個人名のどちらかを書くとはいえ、党の看板で当選したことに変わりはない。

 特に、みんなの党の上野宏史、小熊慎司、桜内文城の各参院議員は初当選から二年で、任期四年を残して政党を乗り換える。

 みんなの党からは、三人に議員辞職を求める声も出ているが、小熊氏は十一日の記者会見で「議員は投票した人に恩返しするということではなく、国家国民のために働く。批判を受けながら職責を全うする」と拒否する考えを示した。  (金杉貴雄、安藤美由紀)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012091202000105.html

3786名無しさん:2012/09/12(水) 11:22:37
離党届提出の7議員「俺たちは7人のサムライ」

11日午前10時過ぎ。普段はクールビズでノーネクタイの松野頼久元官房副長官は、ネクタイ姿で国会内の民主党幹事長室に乗り込むと、石関貴史衆院議員、水戸将史参院議員とともに、樽床伸二幹事長代行に離党届を手渡した。

 会談はわずか5分。松野氏によると、同氏が「新しいステージで頑張っていきたい」と述べたのに対し、樽床氏からは「残念だな。このご縁は大切にしたい」と惜別の言葉があった。ただ、3人が慰留されることはなかったようだ。

 松野氏をはじめ、民主、自民、みんなの党の3党の衆参7議員は11日、それぞれ所属する党に離党届を出した後、夕方にはそろって記者会見を開き、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」への合流を正式に表明した。

 「俺たちは7人のサムライだ。7人で新党の結党パーティーに出よう」。松野氏らは互いにそう言い合いながら、離党届提出に至った。橋下氏は11日、7議員の新党での位置づけについて、「先陣を切って参加していただき、非常に重いことは間違いない。リスクのある行動は誰でも重く見る」と述べ、中心的存在になるとの認識を示した。

 民主党にとって、松野氏らの離党の影響は小さくない。党代表選の立候補者からは11日、結束を訴える声が上がった。

 鹿野道彦前農相(70)は記者会見で、「これ以上離党する人を出してはならない。代表選後は一致結束しなければならない」と強調。赤松広隆元農相(64)は「僕が党代表になれば、(新党から民主党に)戻ってくるという人もいる。そんな努力もしたい」と語った。

 松野氏は11日夜、これまで所属していた鳩山元首相グループの会合に出席した。出席者によると、鳩山氏は松野氏に「またいつか交わることが出来たらいいね」と述べたという。

(2012年9月12日11時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120912-OYT1T00434.htm

3787名無しさん:2012/09/12(水) 11:58:47
松浪氏が無所属に=衆院

 自民党は12日、同党に離党届を提出した松浪健太氏の会派離脱届を衆院事務局に提出した。

 衆院の新勢力分野は次の通り。

 民主・無所属クラブ247▽自民・無所属の会119▽国民の生活が第一・きづな47▽公明21▽共産9▽社民・市民連合6▽みんな5▽改革無所属の会4▽減税日本・平安4▽国民新・無所属会3▽大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属8▽欠員2(2012/09/12-11:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091200376

3788名無しさん:2012/09/12(水) 12:29:32
国民の生活が第一:県連設立 代表に横山氏 /青森
毎日新聞 2012年09月12日 地方版

 新党「国民の生活が第一」は11日、県連を設立した。代表に就任した横山北斗衆院議員(1区)が同日、県庁で記者会見して明らかにした。横山氏は次の衆院選で、空白区の3、4区には候補者を擁立しない方針を改めて強調。消費増税阻止やTPP(環太平洋パートナーシップ協定)反対を柱に選挙戦に臨む考えを示した。

 横山氏は、09年の政権交代後に県内の自殺者が減ったことを指摘し、「農家の戸別所得補償や高校無償化など成果はあった。(民主党の)原点に立ち返る政治をする」と抱負を述べた。

 衆院3、4区の候補者擁立については「一緒にやってきた(民主党の)仲間を否定したら自分を否定することになる」と述べ、見送る方針を示した。平山幸司参院議員(青森選挙区)は候補者を立てる意向を示していたが「私が代表になったことで、納得いただけている」と説明した。

 会見に同席した中野渡詔子衆院議員(比例東北)は「一定の原発稼働は必要。使用済み核燃料再処理工場も稼働させていかなければならない」と強調。党が掲げる脱原発と食い違う主張を展開した。【高橋真志】

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120912ddlk02010274000c.html

3789名無しさん:2012/09/12(水) 12:32:48
>>3783
保守新党も抜け道だったな。それが気に入らないのは分かる。
が、だからと言って、比例選出の離党議員が新党を作る権利を奪うのは行き過ぎだし、離党するなら失職とするのは論外だろう。
今回の生活やきづなばかりでなく、ときの執行部が選挙公約かなぐり捨てるのはしばしばあった。
まさにその党の公約によって選ばれた比例議員が、公約を貫く為に新たな正規軍の旗を挙げる権利を奪うべきではない

3790名無しさん:2012/09/12(水) 12:46:54
>>3783
新党大地が法律上政党だったことはない
形式もなにも、五人揃って初めて新党だよ

3791名無しさん:2012/09/12(水) 12:49:27
加藤衆院議員:説明せず民主離党で連合長野に謝罪 /長野
毎日新聞 2012年09月12日 地方版

 消費増税に反対し、民主に離党届を提出後に除名になった加藤学・衆院議員=5区、国民の生活が第一=は11日、長野市の民主の支持団体・連合長野を訪ねた。加藤氏は「応援し、支えてくれた人に説明していなかったことを、おわび申し上げたい」と陳謝した。

 根橋美津人事務局長との懇談で、加藤氏は「(消費増税は)曲げられない政策上の問題だ。今のデフレの状況で増税はできない」と理解を求めた。事務局長は「こちらも、もろ手を挙げて賛成しているわけではないが、説明がなかったことは残念だ」と応じた。

 懇談後、加藤氏は取材に「連合には支援をお願いしていく」と述べ、消費増税について「(生活として)増税の凍結法案を出すなど対応する」と述べた。【渡辺諒】

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20120912ddlk20010033000c.html

3792名無しさん:2012/09/12(水) 14:10:19
「生活」が埼玉県連設立「民主党は約束を見事に裏切った」
2012.9.12 14:00

 新党「国民の生活が第一」は12日、埼玉県連を設立し、代表に小宮山泰子衆院議員(埼玉7区)、幹事長に松崎哲久衆院議員(埼玉10区)が就任したと発表した。

 さいたま市で記者会見した小宮山氏は「民主党は増税を封印し、行財政改革をすると約束したのに見事に裏切った。国民の生活が第一という政治を再構築したい」と話した。

 7、10区以外でも次期衆院選の候補者擁立を目指すという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/stt12091214010009-n1.htm

3793名無しさん:2012/09/12(水) 14:54:04
>>3790
ああ、なるほど
しかも、今でも地域政党としての新党大地は存続しているらしい
地域政党としての新党大地と国政政党としての新党大地・真民主
既存政党から人数集めて国政政党としての新党を立ち上げる
一方、既存の地域政党はそのまま存続
この点では大阪維新の会&日本維新の会と全く同じなんだな

3794名無しさん:2012/09/12(水) 15:32:10
「日本維新」の結党宣言へ=政治資金パーティーで−橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は12日、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開く。この中で橋下氏は、次期衆院選に向け国政新党「日本維新の会」(同)の結成を宣言する。日本維新には、既に民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら、衆参7人の国会議員が参加を表明。公職選挙法などが定める国会議員5人以上という政党要件を満たす形で、事実上船出する。

 与野党の対立激化で国政が「決められない政治」に陥る中、知名度の高い橋下氏率いる日本維新は、衆院選の「台風の目」となりそうだ。パーティーには松野氏ら7人の国会議員も出席する予定。

 日本維新に合流するのは松野氏のほか、民主党の石関貴史(衆院群馬2区)、水戸将史(参院神奈川)の両氏と、自民党の松浪健太氏(衆院比例近畿)、みんなの党の上野宏史(参院比例)、小熊慎司(同)、桜内文城(同)の3氏。いずれも11日に所属する各党へ離党届を提出している。

 日本維新は衆院選で過半数の議席獲得を目指しており、小選挙区と比例代表で計350〜400人の候補者を擁立する方針。このため、現・元職の国会議員や「維新政治塾」の塾生約900人を対象とした第1次公募を近く開始する。(2012/09/12-15:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091200603

3795名無しさん:2012/09/12(水) 17:24:39
「国民の生活が第一」が埼玉県連設立 代表は小宮山泰子氏
2012.9.12 16:59

県内に総支部連合会を設立したことを発表する「国民の生活が第一」の小宮山泰子代表(左)と松崎哲久幹事長=12日、埼玉県庁
 「国民の生活が第一」の衆院議員、小宮山泰子氏(埼玉7区)と松崎哲久氏(同10区)が12日、埼玉県庁で記者会見し、同党の県総支部連合会を設立したことを明らかにした。代表は小宮山氏、幹事長は松崎氏が務める。

 小宮山氏と松崎氏によると、現在、民主党を離党した地方議員らから入党の申し込みがあり、次期衆院選では7、10区以外でも候補擁立を目指しているという。事務局は暫定的に小宮山氏の地元の川越市に置くが、将来はさいたま市内に設ける予定という。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120912/stm12091217010008-n1.htm

3796名無しさん:2012/09/12(水) 19:09:16
「日本維新の会」結党宣言へ 会場に3,000人の来場者

大阪では12日夜、橋下大阪市長率いる「日本維新の会」の結党宣言が行われる。
大阪維新の会の政治資金パーティーは、まもなく始まる予定で、広い宴会場は開始を待つおよそ3,000人の来場者で埋め尽くされている。
会場には、愛知・名古屋市の河村 たかし市長や、11日に所属政党に離党届を出した7人の現職国会議員も姿を見せる予定。
このあと、日本維新の会の初代代表に就任する大阪市の橋下市長が、結党を宣言することになっている。
日本維新の会は本部を大阪に置くという国政政党としては異例の対応で、次の衆院選挙での躍進を目指す方針。
(09/12 18:07)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231378.html

3797名無しさん:2012/09/12(水) 19:54:51
橋下氏が日本維新の会結党宣言 「全国で大戦」、7議員も参加

 大阪市で開いた政治資金パーティーで新党「日本維新の会」結成を宣言、笑顔で乾杯する大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(手前左)ら=12日夕
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は12日、大阪市で開いた政治資金パーティーで、新党「日本維新の会」結成を正式に宣言した。「国政政党をつくることにした。本部は大阪市に置く」と表明した。同時に、次期衆院選に向け「今日から全国でものすごい大戦が始まる。一緒に日本の新しい道をつくっていきたい」と述べ、支持拡大を呼び掛けた。

 パーティーには、所属政党に離党届を提出し新党に参加する松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら衆参7議員も出席した。

 橋下新党の誕生により衆院選は民主、自民両党の二大政党に第三極を交えた激しい選挙戦となるのは確実だ。

 橋下氏が市長職のまま党首に就任する。

2012/09/12 19:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091201002021.html

3798チバQ:2012/09/12(水) 22:44:56
http://mainichi.jp/select/news/20120913k0000m010066000c.html
維新:人選、資金調達に課題 次期衆院選に350人擁立
毎日新聞 2012年09月12日 21時37分(最終更新 09月12日 22時01分)


 12日に結党宣言した「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は、次期衆院選で350人規模の候補者擁立を目指す方針だが、実現までに乗り越えねばならない課題も多い。国政を担える候補者の発掘、経験の乏しい大量の候補者の支援、それを支える資金の調達問題など、すぐに直面することになりそうだ。

 「企業・団体献金を禁止していくのが考えですから、そのスタイルでやれればいいが、『選挙をただでやれ』ってわけにもいかない」。橋下氏は10日、党綱領と位置づけた「維新八策」に禁止すると明記していた企業・団体献金を、一時的に日本維新が受け取る可能性を示唆した。維新は、政治経験の乏しい候補者の大量擁立に備えてサポート役として所属地方議員を全国に派遣する方針だ。候補者本人には自己資金での選挙戦を求めるが、地方議員の派遣経費だけでも億単位の資金が必要とみており、橋下氏の発言はこうした現実を踏まえたとみられる。

 サポート体制にも難題は多い。全国の比例11ブロックごとに、2期以上の議員を5人ずつ派遣、事務所の開設から街頭演説まで「候補者としてのイロハ」(幹部)を指南する。ただ、21日に開会する大阪府議会も、今月7日に開会した大阪市議会も、それぞれ12月中旬まで続く。解散・総選挙が会期と重なる可能性も十分あり、幹部は「その時は土日集中モードで行くしかない」とあきらめ顔だ。

 13日にも始める候補者の第1次公募では、幹部やブレーンによる「候補者選定委員会」で選ぶ。人物の経歴・実績や政治家としての適性などに加え、過去の活動や言動に問題がないか確認する「身体検査」も不可欠だ。しかし設定した選考期間は2週間程度。幹事長の松井一郎・大阪府知事も「一人一人『身体検査』をするのは厳しい。本人に聞き取るしかない」と時間不足を認める。

 候補者擁立の戦略も選挙の成否を分けるポイントとなるが、橋下氏と松井氏の間には微妙なずれがのぞく。維新は、国会議員などは地盤の選挙区で出馬させるものの、新人候補は出身地などとは関係なく“落下傘”で擁立し、地縁に頼らない政策本位の選挙戦をアピールする構えだ。橋下氏が11日、「特定の所から票をもらうことが決まっている人は駄目だ」と記者団に述べて原則を強調するのに対し、松井氏は同日、「選挙は議席を取るのが目的だ。しっかりと議席を取れる選挙区、そういう体制を作りたい」と述べ、柔軟な現実路線をにじませている。【堀文彦、熊谷豪】

3799チバQ:2012/09/12(水) 23:59:15
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120912/waf12091221430036-n1.htm
維新、急ぐ国政政党化 背景に他党の教訓
2012.9.12 21:39 (1/2ページ)[west政治]

 大阪維新の会が7人の国会議員の合流を早々と決め、国政政党化を急いできた背景には、過去の選挙でブームを巻き起こした他党の“教訓”もある。

 国政政党は、政治資金規正法などの規定で、現職国会議員5人以上の所属などが要件。政党になれば、衆院選での選挙区と比例代表の重複立候補や、政党ビラの配布、選挙区候補者の政見放送などが可能となる。

 維新への期待は既成政党への不信と反比例して高まっている。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が9月初めに行った世論調査では、衆院選の比例代表の投票先としてトップの23・8%を占めた。

 一方、政権交代選挙となった前回衆院選では、圧勝した民主が比例近畿ブロックで獲得議席が候補者数を上回り、2議席を他党に譲り渡すという珍現象もあった。衆院の早期解散が想定される中、維新が議席を延ばすには、まず重複立候補を可能とする政党化を図り、一刻も早く体制を整える必要があった。

 政党の届け出では、所属国会議員が他党に所属していないこと示す自筆の「宣誓書」を含む必要書類を総務相に提出する。総務省によると、7人の離党手続きが完了していなくても、書類上の不備がなければ届け出は受理される見通しだ。

 政党になれば、議員1人あたり約2300万円の政党交付金の支給対象にもなる。ただ、算定基準日は1月1日で支給は4月以降になるため、維新が衆院選前に受けるには、選挙時期が来年4月以降にずれ込む必要があるという。

3800名無しさん:2012/09/13(木) 11:12:43
東京にもあるんですが…「維新」人気は西高東低

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が12日、新党「日本維新の会」の結成を宣言し、いよいよ国政の舞台に乗り出した。

 発祥の地では高い人気を誇り、その人気にあやかろうと各地で「維新の会」の設立が相次いでいる。周囲の期待通り、次期衆院選で台風の目になるのか、それとも「西高東低」で終わるのか――。

 ◆発祥の地◆

 「日本全国での大戦(おおいくさ)がスタートを切る」。12日に大阪市内で開かれた政治資金パーティーで橋下代表はそう宣言した。会場のホテルには地方議員や支持者ら3000人以上が集まり、一時、入場制限をかけるほど。参加した大阪府門真市の主婦(59)は「日本を大阪から変えてもらいたいという期待で駆け付けた」と興奮気味だった。

 大阪維新の会は昨年4月の統一地方選で、府議会で過半数を獲得。大阪市議会、堺市議会でも第1党に躍進した。所属議員が「大阪が政治の表舞台として脚光を浴びるのは豊臣秀吉以来」と語る。

 熱気は「保守王国」の四国にも拡大し、松山市議会では市議13人でつくる「松山維新の会」が最大会派だ。

 次期衆院選の態勢作りを始めた日本維新の会は、大阪を中心に近畿地方での人気は絶大。読売新聞の世論調査でも、支持は自民、民主を抑えてトップだ。自民党府連幹部は「大阪府内では議席を根こそぎ持って行かれるのでは」と弱気の声が漏れる。

 ◆あやかりたい?◆

 これまで維新とは縁遠かった東京だが、都議会で今月10日、「東京維新の会」を名乗る新会派が誕生した。結成したのは、自民、民主の各会派を離脱した3都議。本家に倣って、東京版「維新八策」も発表した。

 代表の野田数(かずさ)都議は「今後は政策集団として賛同者を募っていく」と語るものの、他党の都議からの視線は冷たい。ベテラン都議は「目指す政策が正反対の者同士が一緒になった」と顔ぶれに疑問を投げかける。

 都議選が行われるのは来年夏。別の都議は「維新人気にあやかろうとしているだけで節操がない」。若手都議は「選挙だけのための互助会のようなもの」と手厳しい。

 ◆開店休業◆

 愛知県では、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長と共闘してきた大村秀章愛知県知事が、維新との連携を目指して「中京維新の会」を設立。先月20日に基本政策を発表したが、県議や地方議員が同会に合流する動きもなく、次期衆院選で独自候補擁立の見通しも立っていない。事前に相談を受けていなかったとして河村市長も反発し、2人の亀裂はまだ完全に修復できてはいない。

 維新を名乗るものの「開店休業」の状態で、地元では他党の見方も冷ややか。自民党愛知県連幹部は「維新の名前だけで実態がない。河村市長との関係もこじれたままで、今の知事には力がない」と語った。

(2012年9月13日10時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120913-OYT1T00294.htm

3801名無しさん:2012/09/13(木) 11:51:12
「橋下旋風」に警戒感 民主県連「最も影響受ける」

 地域政党「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長は12日、新党「日本維新の会」の結党を宣言、国政進出への動きを加速させた。佐賀県内の各政党は勢いを増す「橋下旋風」を警戒する一方、実体を見極めようと注視している。

 民主、自民、みんなの党の国会議員7人が合流する新党。民主党県連の内川修治幹事長は「将来を託せる政党になるかは疑問」としつつ、「風を起こす雰囲気はあり、安閑とはしていられない」と警戒感を隠さない。政権与党となって丸3年、離党者が相次ぎ、党代表選も盛り上がりに欠ける。無党派層の民主離れは否めず、「うちが最も影響を受けるだろう」

 政権奪還をうかがい、総裁選が加熱する自民党。福島光洋県連幹事長は「政策的に合う部分があれば連携も可能。協調できるかどうか、見極める必要がある」と注視する。その上で「地方も疲弊し、県民も風や波に乗って安易な判断はしないだろう。ぶれない政策を訴えれば、有権者は応えてくれる。現時点で維新の会に脅威はあまり感じていない」と冷静に見守る。

 公明党は、関西などで選挙協力する見通し。県本部の伊藤豊代表は「佐賀の場合は比例で競う相手になるので、協力はない」と言い切る。小選挙区については「どういう性格の政党か、分かっているのは維新八策だけで、現段階では評価できない」と慎重な構えを見せた。

 共産党県委員会の平林正勝委員長は「維新は小泉政権の新自由主義をさらに推し進めるもので、独裁の危険を感じる。佐賀でも候補者擁立は十分に考えられ、資質や活動にかかわらず、政党名、党首名で一定の票を獲得するのではないか」と警戒する。

 社民党県連の徳光清孝幹事長は「これまでも新しい政党ができては分散しており、第三極として定着するか判断できない」とし、政策も「衆院の定数半減などパフォーマンス的な政策が多く、地道な調査分析に基づいているのか疑問」と批判した。

 県内の維新政治塾生の50代会社役員と、大阪のパーティーに参加した30代公務員は「衆院選公募の要件が示されておらず、何も言えない」と話した。

2012年09月13日更新 ]
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2283719.article.html

3802名無しさん:2012/09/13(木) 12:12:07
“橋下新党”意外な弱点…苦しい懐事情と選挙資金70億円2012.09.13

 大阪市の橋下徹市長が代表を務める新党「日本維新の会(維新)」の結党が正式宣言された。党本部を大阪に置き、次期衆院選では350人程度の擁立と単独過半数獲得を目指すという。国民の注目は集まっているが、同党の弱点は「軍資金確保」といえそうだ。

 「今日から全国でものすごい大戦(おおいくさ)が始まる。一緒に日本の新しい道をつくっていきたい」

 橋下氏は12日、大阪市で開いた地域政党「大阪維新の会(大阪維新)」の政治資金パーティーで、こう語った。1枚2万円のチケットが飛ぶように売れ、会場には4000人が駆けつけた。近く総務相に新党設立を届け出る。

 まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。橋下氏が「道なき道を進む」「日本維新の会が民主、自民両党に代わる政党になる」と高揚するのも分かるが、実際の大戦(=選挙)には資金がかかる。

 永田町事情通は「最低1人あたり1000万円。民主、自民両党クラスなら都市部で2000万円はかかる。350人なら70億円いく計算だ」という。パーティーで集まった資金(単純計算で8000万円か)では、とても足らない。

 このため、橋下氏は維新から出馬する候補者に対し、「(資金がなければ)『借りてでもやる』という気迫がないとできない」と述べ、選挙資金の支援を行わないことを明言している。

 維新の次期衆院選公約「維新八策」では、「企業・団体献金の禁止」を明記しているが、これも理想達成まではペンディングとなりそう。

 橋下氏は12日、維新の政治活動に関して、「政党交付金は政党要件を満たしてもすぐには受けられない。隙間の部分はお金を手だてする現実的な必要性がある。政党交付金を受けられない状況で企業、団体献金を一切禁止するのは議論させてほしい」と述べ、政党交付金が支給されるまでの間は、企業・団体献金を一時的に容認する可能性を示唆した。

 軍資金を蓄えて、既成政党の壁を打ち破れるのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120913/plt1209131128002-n1.htm

3803名無しさん:2012/09/13(木) 12:14:24
愛媛、松山両維新が合流へ=日本維新

 愛媛県議や松山市議で構成する愛媛維新の会、松山維新の会が、日本維新の会に合流することが13日までに分かった。愛媛、松山両維新と大阪維新幹部が合意した。次期衆院選で、日本維新の小選挙区候補を支援する。

 大阪維新は他地域に拠点がないため、衆院選候補の全国擁立に向け、政策で一致できる各地の政治団体との連携を目指している。愛媛、松山維新のメンバーは、大阪維新が12日に開いた政治資金パーティーに参加した後の協議で、基本的な政治理念の一致を確認した。 

 松山維新に関し、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は13日、府庁内で記者団に「長く友好関係にあり、活動内容も分かっている。国政でも同じ価値観でやっていけると思う」と語った。(2012/09/13-10:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091300247

3804名無しさん:2012/09/13(木) 12:19:22
国民の生活が第一:県連設立 代表に小宮山氏 /埼玉
毎日新聞 2012年09月13日 地方版

 消費増税法に反対して設立した新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)所属の衆院議員、小宮山泰子氏(埼玉7区)と松崎哲久氏(同10区)は12日、同党の県組織として県連を設立したと発表した。県連代表には小宮山氏、幹事長に松崎氏が就任した。2人は公認候補として次期衆院選に出馬する。

 両氏は12日、県庁でそろって記者会見を行い、「原発ゼロ、消費税増税廃止、地域が主役の社会」などの政策を掲げた。同日現在、県内で、同党に入党した地方議員や、2人以外の国会議員はいないが、小宮山代表は「党に入りたいと言っている地方議員もいる。(衆院選での)擁立も含めて検討している」と話した。【西田真季子】

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120913ddlk11010220000c.html

3805名無しさん:2012/09/13(木) 12:30:57
橋下代表「地域政党束ねて」“松山維新”が合流 (09/13 11:53)

12日に結党が宣言された橋下市長率いる「日本維新の会」に、友好団体である愛媛の「松山維新の会」が、地方組織として正式に合流することが決まりました。

 日本維新の会は12日のパーティーで正式に結党が宣言され、次期衆院選で全国各地に300人以上の候補者擁立を目指していきます。そのためには、各地に支部の設置などが必要ですが、早速、松山市議がメンバーの「松山維新の会」が正式に合流することが決まりました。

 大阪維新の会・松井幹事長:「同じ価値観を持てるということであれば、是非、連携をしたい。正式に1つになりたい」

 大阪維新の会・橋下代表:「全国の地域政党が皆で一緒になれば良い、束ねて下さいと指示を出した」

 日本維新の会は、政策で一致できる全国の地域政党と合流・連携を図りながら、支持基盤を全国に広げていく方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220913026.html

3806名無しさん:2012/09/13(木) 12:53:25
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120913-1016212.html
森健知事、橋下新党批判「選挙目当て」

 千葉県の森田健作知事は13日の定例記者会見で、橋下徹大阪市長の新党「日本維新の会」について「どういう人が集まっているのか。選挙目当てじゃないか」と批判した。

 「維新の会と同じ考えだという人の中には、今までの行動が全く違う人もいる。(次期衆院選では)一時的な感情ではなく、しっかり見て投票しなければならない」とも述べた。(共同)

 [2012年9月13日12時46分]

3807名無しさん:2012/09/13(木) 13:08:01
各党、政策疑問視も
2012年09月13日

  大阪市の橋下徹市長が代表を務める国政新党「日本維新の会」が12日、結党宣言をした。熊本でも「民主党の顔」だった松野頼久衆院議員が合流を決めたばかり。次期衆院選が迫る中、県内の各党からは維新が掲げる政策を疑問視する意見が相次ぐ一方、「元気になる国にして」と期待感を示す市民もいた。

  民主党県連の上田芳裕幹事長(45)は「維新の人気は大きな脅威」。しかし、橋下代表が推し進めた公務員や教育委員会の制度改革を「過激すぎて全国の自治体に合うものではない。大阪の押しつけは困る」と指摘。仮に維新が政権を担っても、国政は混乱するだろうとの見方を示す。

  自民党県連の前川收幹事長(52)は「橋下さんのキャラクターと既成政党への不満が人気の背景だ」と分析。だが、維新の立候補予定者の中には「政党を選挙のために使う人もいる」。各選挙区に候補者が実際に擁立されれば「有権者の反応も変わるのではないか」と冷静だ。

  公明党県本部の城下広作幹事長(53)は、既成政党への不満が維新への期待につながっているとの見方も否定。「我々は東日本大震災の復興に取り組んだが、維新は何をしたのか。何の実績もないのに、過剰な報道で期待だけが高まっている」

  共産党県委員会の久保山啓介委員長(69)は「国民は橋下氏の決断力と実行力に期待しているのだろう」と見るが、維新が国民投票で憲法9条の改正をめぐる国民投票を目指すことを懸念。社民党県連合の高嶋英俊幹事長(71)も「国民は維新の目新しさにひかれているだけ。(維新の政策を)どれだけ理解できるのか」と疑問視した。

  一方、新しい政党の中には好意的な反応も。みんなの党県第2区の本田顕子支部長(40)は「民主でも自民でもない第3極への関心が高まり、みんなの党が掲げる政策への理解にもつながれば」と期待。国民の生活が第一の福嶋健一郎県連代表(46)も「我々とは政策は違うが、新党立ち上げの背景は既存政党への不満だ」と理解を示した。

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001209130002

3808名無しさん:2012/09/13(木) 13:10:19
>>3800
>愛知県では、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長と共闘してきた大村秀章愛知県知事が、維新との連携を目指して「中京維新の会」を設立。先月20日に基本政策を発表したが、県議や地方議員が同会に合流する動きもなく、次期衆院選で独自候補擁立の見通しも立っていない。

3809名無しさん:2012/09/13(木) 13:23:48
ページ更新時間:2012年09月13日(木) 13時17分
■愛媛・松山維新が合流

 新党「日本維新の会」の傘下に、「愛媛維新の会」と「松山維新の会」の2つの団体が入ることで合意したことが分かりました。

 12日夜、大阪市内のホテルで新党「日本維新の会」の結党が宣言された後、同じホテルの一室で、「大阪維新の会」幹部と「愛媛維新の会」、「松山維新の会」のメンバーが会談しました。

 「我々、本当に非力ですけど、ぜひ一緒にこれからも力を合わせて、維新が前進できますように」(松山維新の会 池本俊英市議)

 幹部によりますと、「維新八策」などの基本理念は共有できていて、新党「日本維新の会」の傘下に両団体が入ることで合意したということです。

 「『全国の地域政党や地方議員を束ねてください』ということを、今井副代表に指示を出したわけです」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 今後、候補者の公募など具体的な連携策を協議していくということです。

(09/13 12:19)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120913113700609593.shtml

3810名無しさん:2012/09/13(木) 15:04:24
2012年9月13日(木)
「維新」参加7議員 “選挙向け野合”ぷんぷん

 大阪維新の会が設立する「日本維新の会」に参加した民主、自民、みんなの衆参7人の国会議員。「価値観は一致した」(橋下徹大阪市長)としていますが、改憲など同じ立場に立つ一方で矛盾も隠せず、総選挙に勝ち残るための“野合”の色合いも濃厚です。

 矛盾が露呈したのは環太平洋連携協定(TPP)への参加問題。維新は「維新八策」で「TPP参加」と明記し、合流の“踏み絵”にしていますが、松野頼久・民主党衆院議員は超党派の「TPPを慎重に考える会」の幹事長。松野氏は公開討論会で議論になっても発言しませんでした。

 郵政民営化でも維新は完全民営化の立場ですが、松野氏ら民主の3氏と自民の松浪健太氏は4月の民営化「見直し」法に賛成。公開討論会では「政府が株を持つのは民営化とはいわない」との指摘も出されました。

 一方で改憲や社会保障切り捨て、地方自治破壊の道州制導入では共通点が見られます。

 松野、松浪両氏は日本会議国会議員懇談会、民主・石関貴史氏は憲法96条改正をめざす議員連盟にそれぞれ参加するなど改憲・靖国派の議員です。松浪氏は「憲法9条に縛られた姿は独立国家とはいえない」として改憲を主張しています。

 7人とも道州制型統治機構研究会のメンバー。設立趣意書では道州制導入で一院制や首相公選制とともに税制や社会保障を「設計し直す」として維新と同じ主張を掲げます。

 松浪氏は生活保護受給者に「奉仕活動を義務付けるべきだ」として生存権を保障する生活保護制度の変質を求めるなど、「維新八策」の実践ともいえる主張をしています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-13/2012091302_02_1.html

3811名無しさん:2012/09/13(木) 16:28:36
http://www.news-postseven.com/archives/20120913_142514.html
野田首相地元の“維新の会”所属候補 「勝ちを目指します」
2012.09.13 16:00

 いよいよ橋下徹・大阪市長を党首とする大阪維新の会の新党が立ち上がる。その総選挙候補者の中には、野田首相の“お膝元”から出馬を宣言する注目候補がいる。

 9月中に始まる維新の候補者公募には、本誌が先月公開した「維新塾生888人」から多くの塾生が手を挙げると見られている。その中に「現職総理大臣の落選」という“憲政史上初のサプライズ”を狙う人物がいる。

 それが、佐藤浩・千葉県議会議員。佐藤氏は船橋市選出で小選挙区では千葉4区となり、野田首相の対抗馬となるのだ。佐藤氏はみんなの党所属として県議を務めてきたが、先月17日に離党届を提出。新党からの立候補の意志を明確にしている。

「私はもともとの地盤が船橋市ですから、船橋市以外から出るつもりはありません。現職総理を相手にするのは大変ですが、維新八策を実現するために全力を尽くします。(県議出身の)野田総理は地元の先輩政治家であり、早稲田大学の先輩でもあります。

 野田総理は、もともと“金権千葉”といわれていた千葉県の選挙に、“政策論争”を持ち込んだ政治家です。選挙で政策論争ができるようになったのは、野田総理の功績といっていい。

 しかし、その野田さんが皮肉なことに、マニフェストに書いていない消費増税を行なった。私はそれに立ち向かっていきます」

 維新塾への入塾を決意した理由は、橋下氏が掲げる政策への共感だという。

「昨年秋、当時小学校5年生だった長男がいじめを受けていたことがわかりました。いじめ問題を調べているうちに、対策のための法整備が必要だと感じるようになった。そんな中、橋下さん(当時は府知事)が、大阪府で教育基本条例案(大阪府教育行政基本条例)を出すという動きがあったんです。

 これは、教育行政は首長が決めるものであり、そこに民意を反映させるということ。この政策以外にも、政策実行力、スピード感は高く評価できる。そんな橋下さんが塾をつくると聞いてぜひ勉強したいと思い、入塾を決めたんです」

 佐藤氏はみんなの党所属議員として、行政改革の実現を目指してきた。しかし、維新塾の1次選考を終えた今年6月あたりから、党内には“瓦解”の兆候が見え始めていたという。

「みんなの党の国会議員が維新の会に合流するというのは、マスコミで報道される前から噂になっていました。しかし、みんなの党と維新の会の合流は難しいということが明らかになった。私自身、みんなの党の理念には合致していましたが、国会議員を中心とした“中央集権”的な党運営には不満を感じていた。

 みんなの党と維新の会は政策が同じでありながら、実行力は維新の会の方があります。そう考え、みんなの党を離党しました」

 すでに選挙戦略も決めている。

「もし私が千葉4区の候補者になれば、ツイッターを駆使し、政策討論型の選挙活動を行ないたいと思っています」

「選挙に出るからには勝ちを目指します」と佐藤氏は語る。

※週刊ポスト2012年9月21・28日号

3812名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:34
橋下代表「地域政党束ねて」“松山維新”が合流(09/13 11:53)

12日に結党が宣言された橋下大阪市長率いる「日本維新の会」に、友好団体である愛媛の「松山維新の会」が、地方組織として正式に合流することが決まりました。

 日本維新の会は12日のパーティーで正式に結党が宣言され、次の衆院選で300人以上の候補者擁立を目指していきます。そのためには、各地に支部の設置が必要ですが、早速、松山市の市議会議員がメンバーの「松山維新の会」が正式合流することが決まりました。

 大阪維新の会・松井一郎幹事長:「同じ価値観を持てるということであれば、ぜひ、連携をしたい。(『松山維新の会』と)正式に一つになりたい」

 大阪維新の会・橋下徹代表:「全国の地域政党が皆で一緒になれば良い。束ねて下さいと指示を出した」

 一方、日本維新の会は、政策で一致できる全国の地域政党と合流・連携を図りながら、支持基盤を広げていく方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220913026.html

3813名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:32
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/13/064/
支持政党・政治団体のトップは「維新」、消費増税は7割超が「支持しない」
御木本千春  [2012/09/13]

日本リサーチセンターは12日、政治に関する全国世論調査の結果を発表した。同調査は、9月6日〜9日の期間にインターネット上で行われ、全国の20〜79歳の男女1,124名から有効回答を得た。
(中略)
次の衆議院議員選挙での比例区の投票予定先は、「大阪維新の会」(橋下徹代表は12日に新党「日本維新の会」結党を正式に宣言)が16.4%で最も多く、現在の支持率より5.8ポイント高い。次いで、「自民党」が12.7%、「民主党」が7.5%、「みんなの党」が4.3%、「共産党」が2.6%、「国民の生活が第一」が2.5%、「公明党」が1.6%、「たちあがれ日本」が1.0%、「社民党」が0.6%、「新党大地・真民主」が0.3%、「新党きづな」「国民新党」が同率の0.1%との順となった。ただし、「わからない」が約半数の48.4%に上っており、無党派層の動向が次回選挙の鍵となると見られる。

3814名無しさん:2012/09/13(木) 18:08:59
橋下新党早くも空中分解の危機
2012年09月13日 18時00分

「維新には入れない」――。橋下徹大阪市長(43)率いる大阪維新の会が9日に開催した「公開討論会」の評判がよくない。民主党の松野頼久衆院議員(51)ら7人の国会議員と首長らが参加したが、議論は深まらず。合流予定だった議員は周辺に「なんか冷めてしまった」とこぼし、さらには空中分解の危機も訪れている。

 午後1時に始まった討論は約5時間にわたって続いた。橋下氏が「1回目のお見合いです」と宣言すると、同会に入りたい議員らは「維新八策に賛成です」とすり寄るばかり。

 討論とはならず、ブレーンも持論を述べるのみ。また、合流希望だったが、今回の討論会に出席を許されなかったある国会議員は「公開なのはメディアだけで、実際は門戸を閉じている。コソコソしたやり方は維新のイメージとは違う。がっかりした」とこぼしているという。

 さらには橋下氏の見えないところで早くも危機が訪れている。

 新党「日本維新の会」のメンバーとなる予定の現職国会議員のうち5人は、「道州制研究会」という政策を議論する会が維新入りの流れの源流となっている。しかし、情報漏れが頻発するようになった。

 ある議員の秘書が2世である議員の父の代から自民党との関係が強く、情報を自民党関係者にすべて流している疑いがあるというのだ。維新関係者は「道州制研究会の会合の時に、場所がたまたま小沢一郎さんの会合と一緒だった。変な探りを入れられたくないという思いから、急いで当日に場所変更したんです。それなのにマスコミが待ち構えていた。あの秘書経由で情報が漏れたとしか思えないですよ」と打ち明けた。

 その議員の評判は悪くないのだが、情報統制を重んじる橋下氏から目の敵にされたくないため、残り4人の間でメンバーから外そうという議論まで起きている状態だ。

 それだけではない。維新の会の対応にも不満は募っている。次期衆院選には首長経験者も複数出馬すると見られている。そのため道州制研究会のメンバーの中で「誰でもいいのか」「結局、タレント議員頼みか」という失望感も出てきているという。

 各議員が新党の維新に合流できたとしても、その後はバラバラになる可能性も完全には否定できない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/37714/

3815名無しさん:2012/09/13(木) 19:07:57
衆院選候補の公募開始=今回は政治塾生ら対象−維新の会

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は13日、近く結成する国政政党「日本維新の会」が次期衆院選に擁立する候補者の公募を始めた。今回は、対象を維新政治塾の塾生(約900人)や政治・行政の経験者に限定。大阪維新のホームページ上に応募資格などを発表した。

 応募は綱領となる基本政策集「維新八策」に「100%賛成する」ことが条件。選考資料にしないとした上で、アンケートで統治機構、教育委員会、社会保障、憲法改正など計六つのテーマに対する考え方を尋ねている。申し込みは郵送などで受け付け、締め切りは28日(消印有効)。書類審査の後、面接を行う。 

 日本維新は、公明党が候補者を立てる9選挙区を除く全ての選挙区に、比例代表と合わせて350〜400人の候補者を擁立して過半数の獲得を目指す。今後、対象を広げた公募も実施する予定。(2012/09/13-18:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091300855

3816名無しさん:2012/09/13(木) 19:29:18
205 :無党派さん:2012/09/13(木) 02:25:32.08 ID:zFABkUt1
>>202
熊本1区は農業地域もかなり含まれてるよ。
あと松野はJR連合議員団の会長をやってたりと労組からかなりの支援を受けてた。
勿論、民主が候補を立てたら、労組の多くはそっちに行くだろうね。
自民のタマがやや弱いってのを考えても、ちょっと苦しいかなとは思うね。


206 :無党派さん:2012/09/13(木) 02:38:45.13 ID:XeLjJ8OQ
>>205
それを考慮すると松野は民主党のままなのがよっぽど勝算あったよね(´・ω・`)


207 :無党派さん:2012/09/13(木) 03:10:27.24 ID:5ERAoxGu
>>206
だからこそ今回の松野の離党は全く理解できないんだよな。
維新本拠地の大阪が選挙区の松浪ならまだ分からんこともないが松野はまったく関係のない熊本だし自身の支援組織もしっかりしている。
その地元の支援組織をある意味裏切ってまで熊本に地盤ゼロの維新に行くメリットなんか普通に考えればまずないはずなんだがな。
ましてや地元に喧嘩を売るような政策(TPP)を党の目玉政策として謳っているなら尚更ありえない。
あとは民主への大逆風からとにかく逃げたかった(小沢のいる生活では民主と同類に見られる可能性が高いため維新を選択)という短絡的理由ぐらいしか思い浮かばんな。
まあ次期選挙で壊滅濃厚の九州ブロックの民主組は松野の離党に歓喜しているかもしれないが。(比例復活枠が一つ増えるため)


208 :無党派さん:2012/09/13(木) 04:25:01.49 ID:XeLjJ8OQ
>>207
同じ移籍でも政策的な整合性なら生活のがマシだったんだよね(´・ω・`)
東京の東みたく1議席とれた場合の指定席にもほぼ座れるし。


大分組後退に加えて松野離脱で川内と原口は特に喜んだだろうね。
民主党復活枠が5議席前後はあるからドラゴン高木が使っても十分入れそうだし。
他に競合しそうなのは国新地盤+保守分裂の城井、自民未定で山拓再びの可能性もある稲富、
05年復活の山田古賀大串、自た分裂しそうな川村、分裂未遂+高齢新人相手の福田くらいかね。

3817名無しさん:2012/09/13(木) 20:17:06
日本維新の会、次期衆院選に向け1次公募開始

 新党「日本維新の会」は13日、次期衆院選候補者の1次公募を始めた。対象は「維新政治塾」の塾生と、国会議員や地方議員の現職と元職、首長や公務員など行政経験者に限定した。政策をまとめた「維新八策」への賛同も条件とする。

 維新の会代表の橋下徹大阪市長は記者会見で「基本は絶対評価だ。一定の基準をクリアしないと合格にしない」と強調した。

 提出書類は経歴や希望する小選挙区を記入する申請書のほか「立候補に際して、現在所属している政党、政治団体を離れる」とした誓約書など。統治機構改革や教育委員会の廃止など、維新八策に盛り込まれた基本政策に対するアンケート提出も義務付けた。

 応募用紙は大阪維新の会のホームページからダウンロードし、同会本部まで郵送する。28日の消印有効。 [ 2012年9月13日 19:50 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/13/kiji/K20120913004108010.html

>立候補に際して、現在所属している政党、政治団体を離れる

離党者がまだまだ出そうだ

3818チバQ:2012/09/13(木) 22:23:19
http://mainichi.jp/opinion/news/20120913ddn003010039000c.html
クローズアップ2012:日本維新の会、衆院選へ 「極論」掲げ存在感
毎日新聞 2012年09月13日 大阪朝刊


政治資金パーティーで日本維新の会に参加した国会議員7人を紹介する代表の橋下徹・大阪市長(左端)=大阪市北区で2012年9月12日午後6時55分、幾島健太郎撮影
拡大写真 12日に結党を宣言した「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は急進的な改革を掲げて既成政党との違いを強調し、存在感を高めてきた。「維新八策」は「実現の難しい極論」(維新ブレーン)と内部でも指摘されるが、大阪都構想の進展など橋下氏らの実績を背景に、「実現できる」という期待を集めている。しかし、選挙の足音が近づくにつれ、現実的な判断ものぞき始めた。【堀文彦、高山祐、熊谷豪】

 「3年前、『大阪市役所と大阪府庁を合わせて、世界と競争できる新しい自治体をつくる』と言ったらボロクソに言われた。大阪都構想は、絶対無理と言われたが法律ができた」

 橋下氏は12日の政治資金パーティーで、胸を張った。「府市合わせ(不幸せ)」と言われる府市の権限争いを解決する自治体再編は、半世紀来の懸案だったが実現できなかった。しかし、橋下氏は都構想を掲げて昨年秋の大阪府知事・市長のダブル選で勝利。最も大きなハードルの一つとみられた法改正も、国政進出をちらつかせて、維新との対決を避けたい既成政党に重圧をかけ、実現させた。困難な課題も、橋下氏なら乗り越えてくれるのでは−−。そんな期待をもたらすには、格好の実績といえる。

 日大法学部の岩井奉信教授(政治学)は「既成政党に対する強烈な不信感と閉塞(へいそく)感を背景に、橋下氏が大阪で実現してきた急進的な改革が、国民には『強いリーダー』と映り、期待が集まっている」と分析する。実際、大阪府知事や大阪市長として橋下氏は、識者や議会に反発の強い施策を提起してきた。知事時代には、職員の評価や処分を厳格化する「職員基本条例」を提唱。府職員からは猛反発を受けたが、公務員に対する厳しい世論を味方に押し切った。11年12月の市長転身後も、高齢者が無料で市営地下鉄などに乗車できる「敬老パス」の有料化など住民サービス削減を含む財政再建策を、「現役世代への重点投資」を訴えて実現させた。

 衆議院定数を240人に半減▽国会議員歳費や政党交付金の3割削減▽首相公選制▽地方交付税の廃止と消費税の地方税化−−など、日本維新の会の綱領と位置付けた「維新八策」にも、急進的施策が並ぶ。衆院定数半減を打ち上げた先月26日、橋下氏は「『維新と考え方が近い』と言う人が今は多い。『240人削減しますけど大丈夫か』と(打ち出せば)、ほとんどは消え去っていく」と述べた。28日に民主党の前原誠司政調会長が「突拍子もない。(議員が減り過ぎて)むしろ官僚依存が強まる」と批判すると、すかさず「官僚ができない判断を僕がやる」と反論。既成政党の幹部とやり合うことで存在感を高めた。

3819チバQ:2012/09/13(木) 22:24:23
 ただこうした手法に岩井教授は「国政でも実績がない維新に対し、異常なほどに期待が集まるのはあまりいい状態ではない」と懸念する。「あまりにも大きな期待に応えるため、橋下氏も国政進出や憲法改正など『イチかバチかの大ばくち』に打って出ざるを得なくなったのではないか」とみている。

 ◇支援、資金に課題 現実的判断も
 「企業・団体献金を禁止していくのが考えですから、そのスタイルでやれればいいが、『選挙をただでやれ』ってわけにもいかない」。橋下氏は10日、「維新八策」に禁止すると明記していた企業・団体献金を、一時的に日本維新が受け取る可能性を示唆した。維新は、政治経験の乏しい候補者の大量擁立に備えてサポート役として所属地方議員を全国に派遣する方針だ。候補者本人には自己資金での選挙戦を求めるが、この派遣経費などにも多額の資金が必要とみており、橋下氏の発言は、こうした状況を踏まえたとみられる。

 また、党綱領とされる維新八策には、「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加」といった具体的な政策も盛り込まれている。TPP参加を橋下氏は「経済政策のセンターピン(核)と考えている」と述べ、価値観が一致するか見極める最重要基準と位置づけてきたからだ。だが現実には、TPP交渉の参加に慎重な姿勢を示してきた松野頼久元官房副長官が結成メンバーになった。

今後、公募などを通じて国会議員を含む多数の候補者を擁立すれば、維新の掲げる急進的な施策と候補者のこれまでの政治行動の整合性も問われることになる。「価値観の一致する集団」を貫けるかが、一層問われそうだ。

 候補者擁立の戦略も選挙戦の成否を分けるポイントだが、橋下氏と松井氏の間には微妙なずれがのぞく。維新は、国会議員などは地盤の選挙区で出馬させるものの、新人候補は出身地などとは関係なく“落下傘”で擁立し、地縁に頼らない政策本位の選挙戦をアピールする構えだ。橋下氏は11日、「特定の所から票をもらうことが決まっている人は駄目だ」と記者団に原則を強調したが、松井氏は同日、「選挙は議席を取るのが目的だ。しっかりと議席を取れる選挙区、そういう体制を作りたい」と、柔軟姿勢をにじませている。

 サポート体制にも難題は多い。全国の比例11ブロックごとに、2期以上の議員を5人ずつ派遣、事務所の開設から街頭演説まで指南する。ただ、21日に開会する大阪府議会も、今月7日に開会した大阪市議会も、それぞれ12月中旬まで続く。解散・総選挙が会期と重なる可能性もある。維新幹部の中には橋下氏の全国遊説を望む声があるが、自ら手をつけた改革の真っただ中で大阪を留守にすることになってしまう。

3820チバQ:2012/09/13(木) 22:24:52
 ◇「身体検査」時間が不足

 13日にも始める候補者の公募では、人物の経歴・実績や政治家としての適性などに加え、過去の活動や言動に問題がないか確認する「身体検査」も不可欠だ。しかし設定した選考期間は2週間程度。松井氏も「一人一人『身体検査』をするのは厳しい。本人に聞き取るしかない」と時間不足を認める。

 ◇16日討論会延期
 日本維新の会は、16日に予定していた、現職国会議員や現元首長らによる公開討論会を延期することを決めた。幹事長の松井一郎・大阪府知事が公務で東南アジアに出張し、不在のためとしている。23日ごろに行う方向で調整している。【平野光芳】

==============

 ◆日本維新の会綱領「維新八策」骨子◆

・自立する個人、地域、国家を実現

・決定でき、責任を負う民主主義の確立

・中央集権型国家から地方分権型国家へ

・首相公選制

・地方交付税の廃止、消費税の地方税化

・大阪都構想。道州制が最終形

・衆議院定数を240に削減

・次官・局長級幹部の政治任用

・教育委員会制度の廃止

・生活保護の有期制

・脱原発依存体制の構築

・環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加

・外交と防衛は日米同盟を基軸

・憲法改正に必要な衆参両院の賛同を3分の2から2分の1に緩和

==============

 ◆日本維新の会参加議員◆

 12日に結党を宣言した日本維新の会に参加する現職国会議員は以下の7人となった。所属していた政党は、民主3人▽自民1人▽みんな3人で、衆院議員3人▽参院議員4人だった。

 <衆院議員>

松野頼久氏(民主、熊本1区)

松浪健太氏(自民、比例近畿※大阪)

石関貴史氏(民主、群馬2区)

 <参院議員>

水戸将史氏(民主、神奈川)

小熊慎司氏(みんな、比例※福島)

上野宏史氏(みんな、比例※群馬)

桜内文城氏(みんな、比例※愛媛)

 ※は比例議員の主要地盤

 かっこ内の政党は旧所属政党

3821チバQ:2012/09/13(木) 22:53:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120913/chb12091322130007-n1.htm
「維新には選挙目当ての人も」森田知事がチクリ
2012.9.13 22:13
 千葉県の森田健作知事は13日の定例記者会見で、新党「日本維新の会」について、中には「(同会の考えと)今までの行動が違う人がいる」と述べ「選挙目当てではないか」と批判した。次期衆院選では、党首の橋下徹氏の「歯切れの良さ」だけを評価するのではなく「しっかり見て投票しなければいけない」と呼びかけた。

 一方、この3年半の自身の仕事ぶりについては、ちばアクアラインマラソン開催、子供の入院医療費の助成対象拡大、移動交番配備など「公約のほとんどが進行、実現している」とし「及第点ではないか」と述べた。ただ、来年4月の次期知事選出馬の意思を問われると「もう少し時間をいただきたい」とするにとどめた。

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120913ddlk10010160000c.html
大阪維新の会:知事「何したいかぼけてきた」 国政進出に懐疑的見方 /群馬
毎日新聞 2012年09月13日 地方版

 橋下徹大阪市長が率い、国政に進出する大阪維新の会について、大沢正明知事は12日の記者会見で「地方分権からいつの間にか国政の話になった。何がしたいのかが、ぼけてきている」と、指摘した。維新の会の国政政党の綱領となる「維新八策」には、井戸敏三兵庫県知事ら各知事が疑問を投げかけているが、大沢知事も「本で言えば目次程度」と、辛口の評価を行った。

 同会が発表した「維新八策」の最終案では、衆院定数半減のほか首相公選制導入、参院廃止の検討、改憲の要件緩和など、実現へのハードルが高い大胆な政策を盛り込んでいる。大沢知事は「目次」とした上で「どのようなプロセス、工程で完結していくのかが、全く見えていない。民主党はマニフェストをうたい新たな政党という雰囲気を作り、みんなの党などいろんな党も出てきたが、維新の会もそういう形で終わらないように」と述べた。



http://sankei.jp.msn.com/region/news/120913/gnm12091318370008-n1.htm
橋下市長の党首兼務「結構なこと」 前橋市長が知事に反論?
2012.9.13 18:35
 前橋市の山本龍市長は13日の定例会見で、地域政党「大阪維新の会」率いる橋下徹大阪市長が、近く結党する新党「日本維新の会」代表を兼任することについて「結構なことだと思う」と評価する考えを明らかにした。

 橋下氏の党首兼任については群馬県の大沢正明知事が12日の記者会見で、「私は県政だけで手いっぱい。国政と地方行政の並行は不可能ではないか」と述べ、両立は困難との認識を示している。“県都”の市長と知事のスタンスの違いが浮き彫りになった形だ。

 山本市長は「市長といえど、その前提には国家がある。思想を中心としての、代表兼任は可能ではないか」と指摘した。

3822アニエス:2012/09/14(金) 02:15:14
維新討論会は16日と23日のもう2回開催されるようだ
また国会議員が集まるのかどうかだ
減税政党化も人が集まらず厳しくなってきた感じだしね
政界再編はどうなることやら…

3823名無しさん:2012/09/14(金) 12:07:20
県内維新最前線へ 「地方と連携」試金石に

 県内の「維新」勢力が12日夜、橋下徹・大阪市長が代表の新党「日本維新の会」との合流を決め、次期衆院選での選挙協力を約束したことで、県内は全国に先駆け、新党の〈大戦(おおいくさ)の最前線〉となることが現実味を帯びてきた。「無党派に食い込まれれば脅威」「おおざっぱな政策で現実味がない」。県内の既成政党からは、危機感と静観が交錯した。(都築建、蛭川眞貴)

■選挙協力

 「来る大戦(おおいくさ)では一緒に戦っていただく」。地域政党・大阪維新の会の今井豊・副代表は12日夜、大阪市内で報道陣を前に強調した。松山市議でつくる「松山維新の会」(13人)、県議の「愛媛維新の会」(4人)との会談後のことだ。

 会談では、県内の維新の会は次期衆院選で、新党の候補者を全面支援することが約束された。「松山」の池本俊英会長は「愛媛1区(松山市)は我々主導で努力する」と明言。「愛媛」の横田弘之代表も「出す以上は負ける選挙をしたくない。ふさわしい候補者を選んでいく。仲間を増やして早急に組織の形を作りたい」と意気込んだ。

 今井副代表は、新党が全国の300選挙区と比例選で候補者を擁立する方針を示し、「基本的に例外はない」と強調。県内すべての4選挙区での擁立を示唆した。一方で、「まったくの落下傘でいいのかという思いもある。地域性もあるので、愛媛・松山維新の意向は十分反映していく」とした。

■熱烈歓迎

 大阪で受けた県内維新の歓待ぶりは、特別だった。

 約4000人が集まった大阪維新の政治資金パーティー。「維新」と名の付く団体が軒並み訪れた中で、登壇したのは松山、愛媛の両会のみだった。出席メンバー8人を代表し、松山の池本会長が「地域から日本を変える理念をぜひ共有させてほしい」と誇らしげにあいさつした。

 大阪維新にとって「合流第1号」となった県内維新との関係は、今後の地方展開の成否を占う試金石となる。今井副代表は「(松山、愛媛とともに)地方から国を変えていくことで話がまとまった。両者との関係は一つの『ひな型』になる」と述べた。池本会長は「組織体系はこれから協議するが、既成政党の下部組織のような位置づけではない。国会議員団、大阪維新、松山、愛媛とも、並列という考えのようだ」と話した。

 松山維新は、大阪維新発足1か月後の2010年5月に設立。その後にできた愛媛とともに政策づくりで交流を深め、8月26日の松山のフォーラムには橋下市長が出席していた。

■警戒と静観

 県内の既成政党にとって、維新勢力の存在感はさらに高まった格好だ。

 自民党県連の清家俊蔵幹事長は「(維新の)いい候補者が現れれば脅威だ。有権者の半数以上が無党派層なので、街頭演説に力を入れたい」と警戒。同時に「維新八策は受けのいい言葉が並ぶが、実現性がない。政治経験のない人が国会議員になって、外交や国の課題に対処できるのか」と批判する。

 民主党県連の渡部昭幹事長は「第3極として政治に競争原理が働くのはいいが、維新八策は大ざっぱだ。警戒感はあまりない」と静観。「コツコツと訴え続けないと有権者には受け入れられない。こちらは当たり前の運動をしていくだけ」とした。

 西本敏・共産党県委員は「維新は未知数なだけに、有権者の期待が集まるかもしれない。私たちは国民のための政治を訴えていく」と話した。

(2012年9月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20120913-OYT8T01493.htm

3824名無しさん:2012/09/14(金) 15:36:44
河村市長、維新連携に強気「話し合いこれから」

 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は13日、地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が連携に否定的な考えを示したのに対し、「話し合いはこれからだ」と述べ、12日に結党宣言した新党・日本維新の会との連携実現を目指す方針を改めて強調した。

 河村市長は国会議員を5人以上集めて減税日本を国政政党にし、次期衆院選では東海ブロックの全選挙区に候補者を擁立する方針。大阪維新がつくる新党とはブロックごとの選挙協力を目指していたが、松井知事は12日、日本維新の会として衆院選に臨む構えを表明。選挙協力は日本維新への合流が条件とする考えを示した。

 これに対し、河村市長は13日、読売新聞の取材に「減税日本には40人以上の地方議員を抱えた党としての実績もある。国政政党にしたうえで連携できるよう、これから話し合いたい」と強気な姿勢を崩さなかった。

(2012年9月14日15時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120914-OYT1T00498.htm

3825名無しさん:2012/09/14(金) 15:48:05
次期衆院選候補者の1次公募を始めた。対象は「維新政治塾」の塾生と、国会議員や地方議員の現職と元職、首長や公務員など行政経験者に限定した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120914/plt1209141214004-n1.htm

“橋下新党”衆院選候補者を1次公募!議員&行政経験者に限定2012.09.14

 大阪市の橋下徹市長率いる新党「日本維新の会」は、次期衆院選候補者の1次公募を始めた。対象は「維新政治塾」の塾生と、国会議員や地方議員の現職と元職、首長や公務員など行政経験者に限定した。政策をまとめた「維新八策」への賛同も条件とする。

 橋下氏は13日の記者会見で「基本は絶対評価だ。一定の基準をクリアしないと合格にしない」と強調した。

 同会幹部によると、候補者を選定する委員会の委員長には橋下氏が就任。委員は慶応大学の竹中平蔵教授ら、維新の会のブレーンを含む10〜20人規模になる見込み。

 提出書類は経歴や希望する小選挙区を記入する申請書のほか「立候補に際して、現在所属している政党、政治団体を離れる」とした誓約書など。統治機構改革や教育委員会の廃止など、維新八策に盛り込まれた基本政策に関するアンケートへの回答も義務付けた。

3826名無しさん:2012/09/14(金) 16:20:23
大阪維新に特別歓待された…胸張る「愛媛維新」

 愛媛県内の「維新」勢力が12日夜、橋下徹・大阪市長が代表の新党「日本維新の会」との合流を決め、次期衆院選での選挙協力を約束したことで、県内は全国に先駆け、新党の〈大戦(おおいくさ)の最前線〉となることが現実味を帯びてきた。

 「無党派に食い込まれれば脅威」「おおざっぱな政策で現実味がない」。県内の既成政党からは、危機感と静観が交錯した。

 ◆選挙協力

 「来る大戦(おおいくさ)では一緒に戦っていただく」。地域政党・大阪維新の会の今井豊・副代表は12日夜、大阪市内で報道陣を前に強調した。松山市議でつくる「松山維新の会」(13人)、県議の「愛媛維新の会」(4人)との会談後のことだ。

 会談では、県内の維新の会は次期衆院選で、新党の候補者を全面支援することが約束された。「松山」の池本俊英会長は「愛媛1区(松山市)は我々主導で努力する」と明言。「愛媛」の横田弘之代表も「出す以上は負ける選挙をしたくない。ふさわしい候補者を選んでいく。仲間を増やして早急に組織の形を作りたい」と意気込んだ。

 今井副代表は、新党が全国の300選挙区と比例選で候補者を擁立する方針を示し、「基本的に例外はない」と強調。県内すべての4選挙区での擁立を示唆した。一方で、「まったくの落下傘でいいのかという思いもある。地域性もあるので、愛媛・松山維新の意向は十分反映していく」とした。

 ◆熱烈歓迎

 大阪で受けた県内維新の歓待ぶりは、特別だった。

 約4000人が集まった大阪維新の政治資金パーティー。「維新」と名の付く団体が軒並み訪れた中で、登壇したのは松山、愛媛の両会のみだった。出席メンバー8人を代表し、松山の池本会長が「地域から日本を変える理念をぜひ共有させてほしい」と誇らしげにあいさつした。

 大阪維新にとって「合流第1号」となった県内維新との関係は、今後の地方展開の成否を占う試金石となる。今井副代表は「(松山、愛媛とともに)地方から国を変えていくことで話がまとまった。両者との関係は一つの『ひな型』になる」と述べた。池本会長は「組織体系はこれから協議するが、既成政党の下部組織のような位置づけではない。国会議員団、大阪維新、松山、愛媛とも、並列という考えのようだ」と話した。

 松山維新は、大阪維新発足1か月後の2010年5月に設立。その後にできた愛媛とともに政策づくりで交流を深め、8月26日の松山のフォーラムには橋下市長が出席していた。

 ◆警戒と静観

 県内の既成政党にとって、維新勢力の存在感はさらに高まった格好だ。

 自民党県連の清家俊蔵幹事長は「(維新の)いい候補者が現れれば脅威だ。有権者の半数以上が無党派層なので、街頭演説に力を入れたい」と警戒。同時に「維新八策は受けのいい言葉が並ぶが、実現性がない。政治経験のない人が国会議員になって、外交や国の課題に対処できるのか」と批判する。

 民主党県連の渡部昭幹事長は「第3極として政治に競争原理が働くのはいいが、維新八策は大ざっぱだ。警戒感はあまりない」と静観。「コツコツと訴え続けないと有権者には受け入れられない。こちらは当たり前の運動をしていくだけ」とした。

 西本敏・共産党県委員は「維新は未知数なだけに、有権者の期待が集まるかもしれない。私たちは国民のための政治を訴えていく」と話した。(都築建、蛭川眞貴)

(2012年9月14日12時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120914-OYT1T00688.htm

3827チバQ:2012/09/14(金) 22:12:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120914/stt12091400350001-n1.htm
石原氏、平沼氏らと会談 「石原新党」も?
2012.9.14 00:33 [石原慎太郎]
 石原慎太郎東京都知事とたちあがれ日本の平沼赳夫代表らが13日、同党本部で会談した。「石原新党」も話題に上ったとみられるが、出席者の一人は、石原氏の長男、伸晃氏の自民党総裁選出馬を踏まえ、詳細には取り上げなかったことを強調した。

3828名無しさん:2012/09/15(土) 13:57:06
維新はや不協和音、1票巡り地方議員と国会議員

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」の党代表選規定を巡り、維新地方議員と、合流する国会議員との間で早くも不協和音が生じている。

 国会議員と地方議員が同じ1票を持つ案に、一部の国会議員が「地方議員と同じ扱いなのはおかしい」と反発。地方議員側は「国と地方の上下関係をなくすのが維新の理念だ」と譲らない。15日に協議するが、調整に手間取れば、新党の発足が遅れる可能性がある。

 新党には、民主党に離党届を提出した松野頼久元官房副長官ら衆参の国会議員7人が参加する。地方分権型の政党をアピールするため、新党は国会議員団と、大阪府議団など地方議員団の関係を並列にする方針だ。

 新党代表には当面、大阪維新の会代表の橋下氏が就くが、橋下氏が「党内で民主的な手続きをとらないと危険な集団になってしまう」と言い、次期衆院選後に新党の代表選を行うことにしている。橋下氏は8日の記者会見で「代表選では、国会議員と地方議員で1票の格差を設けない。既成政党とは全く違う意思決定のやり方だ」と強調した。

 橋下氏の意向を受け、新党の規約案では、橋下氏や大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事ら首長、地方議員、国会議員が代表選で同じ1票を持つとした代表選規定が盛り込まれた。基本政策「維新八策」に賛同した党員にも1人1票を与える方向で検討している。

 ところが、一部の国会議員から「数千票で当選する地方議員と、10万票の支持を得た国会議員を同列に扱えば、かえって1票の格差が生じる」と異論が上がり、見直しを要求。党本部を大阪に置くことにも、「国会議員がしょっちゅう大阪に足を運ぶのは難しい」との不満が国会議員から漏れる。

 これに対し、大阪維新の会の幹部は「地方の声を国政運営に反映させるのが維新の理念なのに、全く理解していない」と批判。15日に、大阪市内に国会議員と地方議員が集まり、規約案について協議するが、調整の難航も予想される。

(2012年9月15日13時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120915-OYT1T00295.htm

3829名無しさん:2012/09/15(土) 15:19:58
【口先と裏切り 橋下徹新党の正体】いよいよ始まった「維新の会」の内部対立
【政治・経済】
2012年9月15日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138708

<すでに3つの派閥>

 2010年の結成から、たった2年半で「国政」まで揺るがす存在になった橋下新党。しかし、もともと“寄せ集め”だけに、勢力が拡大するほど、内部の不協和音が大きくなっている。
「日本維新の会」の特徴は、どこでモノが決まるのか、まったく見えないことだ。橋下徹のブレーンまでが、周囲に「誰が意思決定しているのか分からない」と漏らしているくらいだ。
「維新の会は、北朝鮮と同じです。意思決定の過程が見えない。市議や府議は、重大決定の後に、中身を報道で知るような状況です。とうとう、府議団の総会で不満が噴出し、橋下市長が8日、低姿勢で“国政進出”について説明せざるを得なくなっています」(府政関係者)
 維新の会は、橋下徹市長(43)と松井一郎知事(48)のコンビが、実質的にすべてを決めている。
 橋下は、政界に入るキッカケをつくってくれた松井に恩義を感じ、いまでも敬語で話している。外部からは、コワモテの松井が主導権を握っているようにも見えるという。
「あの2人は持ちつ持たれつ、利用し合っているのが実情です。府議から知事にまでノシ上がった松井は、橋下あっての松井。ただし、橋下も、市議団と府議団を松井が押さえているため、彼に頼らざるを得ないのです」(府政事情通)
 これまで気を使いながら、二人三脚でやってきた橋下と松井。しかし、組織が大きくなり亀裂が見えはじめているという。
「橋下さんと、松井さんのズレが大きくなっています。たとえば、みんなの党との関係です。橋下さんは、みんなの党とも手を結びたいが、松井さんは消極的。小沢一郎との関係もそうです。橋下さんは小沢一郎のことを政治家として高く評価しているが、松井さんが毛嫌いしている。つい最近も、松下金融大臣の自殺に伴う補選について、松井さんが『候補擁立を検討する』と発言した翌日に、橋下さんが『やるべきではない』と否定している。もともと我が強く、利害で一緒に行動している2人だけに、いずれ対立するのではないか」(維新の会関係者)
 早くも「日本維新の会」は、3つの派閥に割れ始めているという。有象無象が集まった政党だけに、国政に進出した途端、空中分解するのではないか。

3830名無しさん:2012/09/15(土) 15:55:47
維新:塾生、街頭デビュー 所作まで細かく…橋下流戦略
毎日新聞 2012年09月15日 12時19分(最終更新 09月15日 13時29分)

初の街頭演説をする維新政治塾の塾生たち=大阪市中央区で2012年9月15日午前11時、竹内紀臣撮影

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が主宰する「維新政治塾」の塾生による初の街頭演説会が15日、大阪・難波の繁華街であった。演説に臨んだのは約890人の塾生から選抜された男女14人。新党「日本維新の会」の次期衆院選の候補者予備軍として有力視されるが、新党代表に就く橋下氏は「あくまでも塾の授業」と強調する。一方で、維新内の会議では「(テレビで)全国中継されるのは間違いない」と語ったといい、橋下流のメディア戦略も浮かび上がる。

 塾生が街頭に出るのは初めて。演説会は清新さをアピールできる一方で、内容次第では新党のイメージを損ないかねず、橋下氏は神経をとがらせてきた。

 「(衆院選の候補者になる人物は)橋下ベイビーズとか言われているが、一言のミスが繰り返し映像で流されたら大きなダメージだ。全国中継されるのは間違いなく、指導をしっかりお願いしたい」。8日にあった維新の全体会議では、所属地方議員を引き締めた。昨春の統一地方選の街頭演説中、維新関係者らが周辺で談笑していた例を挙げて私語を慎むよう戒め、準備不足なら中止も辞さないよう指示したという。メディアの利用を意識する橋下氏ならではの指摘だった。

 維新は、演説能力が高いとみた塾生の中から、プロダンサーや薬剤師、会社員など多様な演者を選んだ。事前に指導者役の議員が、演説の中身や立ち居振る舞いなどについて助言したという。

 塾生らはこの日、街宣車から経済政策や社会保障について演説。30代のプロダンサーの男性は「元気な日本を知らずに大人になった。若者に負担と不安を押しつける今の仕組みを終わらせたい」と訴え、大阪府内の薬剤師の女性(28)は「薬漬けの医療の現実に矛盾を感じてきた。本当に必要なところにお金を使う政治を目指す。維新の会は(既成政党とは)違う」と強調した。演説会に橋下氏や松井一郎大阪府知事は参加しなかった。【平野光芳、林由紀子、熊谷豪】

http://mainichi.jp/select/news/20120915k0000e040186000c.html

3831チバQ:2012/09/15(土) 19:36:38
>>3829
〉松下金融大臣の自殺に伴う補選について、松井さんが『候補擁立を検討する』と発言した翌日に、橋下さんが『やるべきではない』と否定している。

これは干からびたチーズ的な演出だと思うが
・立てないと逃げたと評価される
・立てても余程のタマでないと勝てない
・立てて負けたらブーム主演しかねない

→で、松井知事の発言を受けての、橋下視聴率の発言で『候補を立てないことに義がある』としたんだと思うが

3833名無しさん:2012/09/15(土) 20:14:47
>>3831

1258 :チバQ:2012/08/28(火) 18:18:27
>>1257
さすがの日刊ゲンダイ

3834名無しさん:2012/09/15(土) 21:11:44
やたらと同一ソースの記事を違うスレにマルチポストしているうざい名無しさんと、
やたらとチバQを敵視したレスをしている気持ち悪い名無しさんは、
同一人物?

3835名無しさん:2012/09/15(土) 21:16:49
>>3831
なるほど
減税日本の愛知6区補選を反面教師にしたと

3836名無しさん:2012/09/15(土) 21:50:01
日本維新の会、空中分解の兆し 大阪主導の規約に東京側は「暫定」
2012.9.15 21:29

街頭で演説を行う維新政治塾の塾生ら=15日午前、大阪市中央区(大塚聡彦撮影)
 橋下徹大阪市長を代表とする新党「日本(にっぽん)維新の会」に参加する国会議員と「大阪維新の会」の府議、市議らが15日、同市内の大阪維新本部で初会合を開き、党運営を定める規約を固めた。これにより、今月中に総務相へ結党を届け出る。ただ、国会議員側は大阪側主導で作られた規約を「暫定」と強調するなど不満を示す。次期衆院選の「台風の目」と目されていた維新だが、水面下では深刻な路線対立が生じている。

 会合では、党代表の任期は3年で再選可能とし、代表選は国会議員、地方議員ともに1人1票の投票で決めるとする規約を固めた。

 ただ、国会議員の一人は、協議終了後「過渡期の規約だから」と、変更もありうることを示唆した。

 国会議員側の7人は13日夜、都内で党の政策の柱とする「維新八策」や規約について話し合った。

 「こなれていない」「これが最終形とはならない」−。7人は八策については修正が必要との認識で一致した。規約についても「国会議員の自立性を明文化させないと国会対応が取れない」「各地域ブロックの責任者は国会議員にすべきだ」との意見が出た。

 しかし、15日の協議は、数で勝る府議団らが押し通し、国会議員側も、届け出を最優先させるため反論を極力抑えた。

 府議団や市議団は、「外様」である国会議員側に主導権を奪われたくないという意識が強い。国会議員側は、所属政党への離党届を出した直後であり、新党をここでご破算にするわけにいかないが、松浪健太衆院議員は15日の会合後、記者団に「国会議員団の規則は国会議員団で決めるのは当然だ」と主張した。

 「大阪」と「東京」との確執。「日本維新の会」は空中分解の危険性をはらんでいる。(松本学)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120915/stt12091521300006-n1.htm

3837名無しさん:2012/09/15(土) 22:21:58
泥舟民主党の公示前勢力が今から楽しみ

3838名無しさん:2012/09/16(日) 00:52:56
維新塾生の地方議員、衆院選くら替え着々「橋下さんに賭けたい」
2012.9.16 00:10

大阪・難波で開かれた「維新政治塾」の塾生による初の街頭演説会=15日午前

 維新政治塾塾生の地方議員たちも、衆院選へのくら替え出馬に備え、着々と準備を進めている。

 「今の立場をなげうってでも、橋下徹さんに賭けたい。情熱はほかの塾生に負けない」。東京都葛飾区の小林等区議(39)は、熱のこもった口調で語る。

 民主党に所属していたが、昨年6月、当時の菅直人首相に対する内閣不信任決議案が否決された翌日に離党。「選挙で掲げたマニフェストが口だけで、実行されない。これ以上民主党にいても、らちが明かない」と感じた。

 菅氏と対照的に、実行力やスピード感を発揮する橋下氏にひかれ、政治塾の門をたたいた。「維新は国会議員がいない状態で、大阪都構想の新法成立を実現させた。一定の議席を取れればもっと力が増す」

 東京は関西圏に比べて維新の知名度は高くない。「維新は何をやっているの?」と聞かれることもある。「立候補できるなら選挙区にはこだわらないが、地元の方が力を発揮できる。東京で改革のうねりを起こすことは可能だと考えている」と話す。

 関西の男性市議は「選挙戦を実際に経験していること」を強みとして挙げ、「後援会も『とにかく候補に選ばれろ』と応援してくれている」と出馬に意欲を示す。

 地縁のない選挙区で落下傘候補になった場合には厳しい選挙戦も予想されるが、「改革の先陣を切ることが大事。落ちることを怖がっていては出られない」と腹を決めている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120916/elc12091600110000-n1.htm

3839名無しさん:2012/09/16(日) 00:57:22
近畿以外は当選2回以上の議員を中心に1ブロック当たり5〜6人を配置。東北・東京・北陸信越・東海・四国・九州の6ブロックを大阪府議団が担当し、北海道・北関東は大阪市議団、南関東・中国は堺市議団の受け持ちとした。

'12/9/16
近畿は本部直轄、最多37人配置 衆院選維新選対の全容判明

 橋下徹大阪市長が代表の新党「日本維新の会」が次期衆院選で設置する選挙対策本部の最終案全容が15日判明した。所属地方議員を比例ブロックごとに振り分け、全国に擁立する新人を組織的に支援。近畿ブロックは本部直轄と位置付け、最多の37人を配置する手厚い体制としている。

 橋下代表の下、党幹事長の松井一郎大阪府知事が選対本部長に就任。政調会長の浅田均大阪府議会議長と、坂井良和大阪市議が政策・広報の責任者を務め、総務会長の東徹府議が本部事務長で選挙事務を統括する。

 新党に参加した松野頼久元官房副長官ら衆参国会議員7人と松井氏ら党幹部が15日、大阪市で会談し、方針を確認した。7人は自身の選挙基盤を含むブロックを担当し、候補者の選定作業に関与することも決めた。

 近畿以外は当選2回以上の議員を中心に1ブロック当たり5〜6人を配置。東北・東京・北陸信越・東海・四国・九州の6ブロックを大阪府議団が担当し、北海道・北関東は大阪市議団、南関東・中国は堺市議団の受け持ちとした。

 国会議員団を含む4議員団から1人ずつ選対副本部長を出し、当選回数の多いベテランが近畿以外の10地域で「ブロックリーダー」に就く。

 松井氏らと衆参7議員は、新党設立の届け出に必要な党規約に関しても協議、早期に総務相に提出する意向だ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209160047.html

3840名無しさん:2012/09/16(日) 12:47:53
維新代表に強い権限、任期は3年…党規約案

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」の党規約案が15日、明らかになった。


 代表任期は「就任から3年後の9月末まで」と明記し、事実上3年間とし、再任も認めた。国政選挙の公認・推薦や比例選の名簿登載順位については「代表が決定する」とした。民主党の場合、こうした決定は常任幹事会で行うと定めており、日本維新の会は、代表に強い権限があることを明確にした。

 党本部は大阪府に置くと定めた。党の最高議決機関は「全体会議」で、所属国会議員と首長、地方議員で構成するとし、事実上、国会議員と地方議員らを同列に扱った。

 このほか各都道府県に支部を置き、代表が重要な支部と認めたところは「地域政党」に指定することも盛り込んだ。

(2012年9月16日09時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T01251.htm

3841名無しさん:2012/09/16(日) 12:54:18
日本維新の会:自民の千葉市議2人、入党へ /千葉
毎日新聞 2012年09月16日 地方版

 自民党の宍倉清蔵・千葉市議(74)=若葉区=と橋本登・千葉市議(70)=美浜区=は、橋下徹大阪市長が結党を宣言した新党「日本維新の会」に入党する方針を決めた。2人は14日、同市議会で所属していた自民党会派を離脱し、新会派「日本維新の会千葉市議会議員団」を結成。近く自民党に離党届を提出するという。

 宍倉氏は当選11回、橋本氏は当選9回のベテラン市議。新会派代表に就任した宍倉氏は「(新党の綱領となる)維新八策を読み、教育改革に賛同できた」と説明。幹事長の橋本氏は「維新が掲げる消費税の地方税化が必要と感じた」と語った。【田中裕之】

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120916ddlk12010046000c.html

3842名無しさん:2012/09/16(日) 13:55:56

官々愕々
官僚が熱を上げる「維新・みんな」潰し
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33542

 参議院で野田総理の問責決議が可決され、終盤国会は審議が行われないまま閉会された。永田町は、今月下旬に行われる民主党代表選と自民党総裁選、さらには、「近いうち」に行われるはずの解散・総選挙へと走り出している。これら一連の政治日程において、大阪維新の会が極めて重要な役割を果たすことは誰もが認めるところだ。

 維新の会が誰と組むのかという報道が過熱するのは自然なことだが、その中で、意外なニュースが流れた。事の真偽はともかく、維新の会とみんなの党の連携が頓挫したというのである。

 永田町の視点で見た解説はいろいろと行われているが、これを霞が関の視点で見るとどういうことになるのか。先週は、安倍元総理と維新が連携すれば、原発推進の方向に維新の政策がぶれるのではないかと経産官僚が期待しているという話をした。それと似たような構図で、維新とみんなの連携が崩れることを最も期待しているのが、実は霞が関の官僚達であるということをお話ししよう。

 先日あるテレビ局で、某省の幹部達が維新とみんなの連携潰しにやっきになっているという話を聞いた。そのやり方はいろいろある。維新の府議や市議に対して、「みんなの党の幹部が維新の悪口を言っていた」とか、「みんなは維新を利用しようとしている」といったネガティブ情報をおびただしい数のルートで流す。

 多くのルートで同じ話が入ると人間はついこれを信じたくなる。維新のメンバーも同じだ。これにより維新の中にあるみんなとの連携に慎重な意見を強力に後押しすることにつなげる。以前、長妻厚労相に対して官僚達が官邸とマスコミに大量の長妻批判を流して更迭に追い込んだやり方にそっくりだ。

 何故、官僚達が維新とみんなの連携を潰したがるのか。それは、みんなの党が一貫して非常に革新的な公務員改革の旗を掲げているからである。これまでは、自公民の談合により、こうした案が日の目を見る可能性はなかったが、維新の会とみんなが組むとその実現が急に現実味を帯びて来る。

 みんなの党の渡辺代表は安倍政権と福田政権の時に行革担当大臣を務めて、小泉内閣でも手を出せなかった公務員改革に命がけで取り組んだ。そして天下り禁止法案などを通したことを、官僚達は良く覚えていて、その二の舞にならないようにと今から手を打っているのだ。

 一方、維新との選挙後の連携に意欲を見せる安倍元総理に関しても、公務員改革に熱心だったという実績があるから、官僚達はこれも阻止したいと考えてもよさそうなのだが、そういう動きは見えない。何故なら、安倍政権時の公務員改革を実際に進めたのが誰かということを官僚達は良く知っている。あの時は、自民党のほとんどは改革に反対だった。安倍氏は自民党の一員。いくら頑張っても渡辺氏のような核弾頭無しでは闘えるはずがないと官僚達は見ているのだ。

 維新の会とみんなの党には共通のブレーンも多い。安倍政権時代の公務員改革担当の渡辺大臣を支えたブレーン達が、今は橋下氏の大阪での公務員改革を支えている。彼らの革新的なアイデアを孤軍奮闘で実現した渡辺氏が率いるみんなの党。組合の力が異常に強い大阪で同じブレーンに支えられて強力に改革を進める橋下氏が率いる維新の会。この二つが連携したら、天地がひっくり返るような改革が進むかもしれない。官僚にとってはまさに悪夢だ。霞が関が総力を挙げてこの連携を潰しに動いているという見方は極めて的を射ているのではないか。

「週刊現代」2012年9月22・29日号より
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33542

3843名無しさん:2012/09/16(日) 15:14:22
11期・9期のベテラン自民市議、維新入党へ

 千葉市議会の自民党市議団の宍倉清蔵市議(74)と橋本登市議(70)が自民党を離党し、橋下徹大阪市長らが結党を目指す新党「日本維新の会」に入党することが14日、わかった。

 両氏はこの日、自民党市議団を離脱。新会派「日本維新の会千葉市議会議員団」の結成を議会事務局に届け出た。幹事長となった橋本氏によると、2人は18日に自民党に離党届を提出する予定という。

 宍倉氏は11期目、橋本氏は9期目のベテラン市議で、橋本氏は取材に対し、「消費増税分を地方の財源にするという新党の考え方に賛同した」と話し、宍倉氏は「詳しい理由はまだ話せない」と述べた。

 市議会(定数54)では、最大会派・自民党市議団が17人となった。自民党議員団の宇留間又衛門幹事長は「2人とも無所属でやっていくと話していた。裏切られた思いだ」と述べた。

(2012年9月16日15時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T00745.htm

3844名無しさん:2012/09/16(日) 16:09:09
2012年9月16日15時59分
維新、企業・団体献金を禁止 党規約に明記決める

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる国政政党「日本維新の会」の運営をめぐり、同会幹事長の松井一郎大阪府知事ら幹部は15日、新党に参加する松野頼久元官房副長官ら衆参国会議員7人と大阪市内の維新の会本部で会談し、党の規約に「企業・団体献金の禁止」を明記することを決めた。

 維新の会が候補者擁立を検討していた衆院鹿児島3区の補欠選挙(10月28日投開票)については「選挙準備が整わない」などとして、橋下、松井両氏が擁立を見送ることで一致。近く同会で正式に決める。

 この日の会合では、新党の規約として党本部を大阪市に置くことや、国会議員と地方議員を「並列の関係」とし、党代表選などで同じ1票として取り扱うことなどを決定。「企業・団体献金の禁止」では、橋下氏が次期衆院選の資金面の問題から規約への明記を決めかねていたが、会合で「誰にも縛られない政治判断ができる」と明記することを決めたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0916/OSK201209150191.html

3845名無しさん:2012/09/16(日) 17:24:34
民・自「維新突風」を警戒 県内政局 慌ただしさ増す
2012年9月16日

 民主党の代表選と自民党の総裁選が始まり、早期の解散総選挙も取り沙汰される中、保守的な政治地盤の本県にも政党化した大阪維新の会の大きな波が押し寄せ、県内政局もここにきて急に慌ただしさを増してきた。本番を前に激しい前哨戦を展開する各党と陣営の動きや思惑を探った。 (池田一成)

 「大阪維新の全国政党化の中で自分の政策を実行したい」−。群馬2区の民主党・石関貴史衆院議員が、みんなの党・参院比例の上野宏史議員とともに離党届を提出して新党「日本維新の会」への参加を表明、民主・自民がしのぎを削る本県で、本格的なのろしを上げた。維新については1、3、4区で擁立の動きがあるといわれ、両党でも「維新突風」(山本一太・自民党参院議員)に警戒感を強めている。

 「マニフェストになかったものが復活したり、自民にもなかったものがでてきたり。(そういう中で)、ここ半年、選択肢として考えてきた」

 高崎市で開かれた離党会見で、石関議員は変節する民主党への失望と焦燥感が新党参加へ突き動かした原因だと強調した。年明けから始まった道州制の超党派勉強会。四月に大阪府の松井一郎知事と都内で面会したのを皮切りに維新側との接触が始まり、八月十一日に橋下徹代表らと会合、今月十一日の公開討論会が最後の大きな関門となったという。

 中島政希、三宅雪子両氏らが抜け事実上分裂状態の県連内部。石関氏に近い県連幹部は、「残って改革するか、離党するか、土壇場まで悩んでいたようだ」としながら、「(他の民主党候補と異なり)過去の選挙で、連合や自治労といった組織に頼らず石関党として支援者中心にやってきた。どの政党に行こうがついていく」と強調する。

    ■

長時間の自民県連幹部会議の後、報道陣の質問に答える中曽根会長(右)と須藤幹事長=7日、高崎市内で


 一方の「王国」再興を狙う自民党。マニフェスト違反など失点を重ねる民主党に楽勝ムードも漂う中、降って湧いた維新県内進出。2区では党本部からの懸念を皮切りに県議団から井野俊郎氏の差し替えと山本参院議員のくら替え論も浮上した。

 今月六、七日の連夜にわたった県連幹部の会議。出席者によると、山本氏登板の声も根強く、中曽根弘文県連会長が「参院現職の衆院くら替え原則禁止」の党規約で収束を図ろうとすると、例外運用を求める声も出たという。中曽根会長が党本部に持ち帰り判断を仰いだ結果、例外は認められないことになり、差し替え論に終止符が打たれた。「(最終的に井野氏のもとで)自ら先頭に立って戦うという、会長の意向が重かった」と須藤昭男県連幹事長は会議後、振り返った。

 二〇〇九年の総選挙で笹川尭県連会長が石関氏に敗れた後、公募で選ばれた弁護士出身の井野氏。業界団体を中心に組織をつくり上げる従来の自民党型の手法とは反対の街頭でのつじ立ちを重視、六万軒の戸別訪問を終えたという。そのあたりの選挙手法の違いや、公募制度で選出されたこと自体への不満も今回の騒動の一端という。

 2区では、石関氏の抜けた後、民主党の新たな候補擁立も考えられ、三つどもえの構図も考えられる。

 「2区を皮切りに各区で維新候補擁立の動きがある。それが連動すると一体どれだけの風が吹くのか」(自民県議)と影響の大きさをはかりかねる声も出ている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120916/CK2012091602000174.html

3846名無しさん:2012/09/16(日) 18:20:43
「日本維新の会」結成も弱気の橋下氏
2012年09月16日 18時00分


 維新旋風に陰り!? 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(43)は12日、市内で開いた政治資金パーティーで、新党「日本維新の会」結成を正式に宣言した。会場のホテルには4000人が駆け付け、大歓声を上げたが、意外にも橋下氏が弱気な面を見せた。また、維新に合流した7人の国会議員もトホホな現実を突き付けられてしまった。

 会場のホテルは橋下氏を一目見ようとする人であふれ、映像を中継していた別会場にも多くの支援者が詰め掛けた。パーティー券は1枚2万円で約4000人が出席。橋下氏は「国政政党をつくることにした。本部は大阪市に置く」と表明。次期衆院選に向け「今日から全国でものすごい大戦(おおいくさ)が始まる。一緒に日本の新しい道をつくっていきたい」と支持を呼び掛けた。

 順風満帆に見える維新の会だが、意外にも厳しい面もある。松下忠洋金融・郵政民営化相の自殺に伴う衆院鹿児島3区の補欠選挙(10月28日投票)へ候補者を擁立するかについて、松井一郎大阪府知事(48)は「戦う姿勢は示さないといけない」。ほかの幹部からも当然、候補者擁立へ前向きな意見が出た。

 だが、橋下氏はパーティー当日の朝「今は決めるべきじゃない。選挙屋として見られるのは間違いない。1議席のためにエネルギーを注ぐべきではない」と弱気な一面を見せている。

 これについて維新の会関係者は「橋下さんは一番、世間の目を気にしている。日曜日(9日)にやった公開討論会の反応があまりにも悪かった。だから今の状態で選挙をしたくないはず。維新にとっては、たかが1敗でもダメージは大きいですからね」と語った。橋下氏は「討論会はおもしろくなくていい」としているが、ネット上などでは討論会後「維新を見限った」「投票しない」と辛らつな意見も出始め、思うような成果は挙げられず、関西以外の求心力は低下している。

 一方、パーティーには所属政党に離党届を提出し、新党に参加する衆参7議員も出席したが、こちらもあえいでいる。

「ほとんど反応がなかったと聞いています。激励どころか『維新に合流するとは何事だ!』というお叱りもなく、事務所は無風状態らしいですよ」(別の維新関係者)

 橋下氏以外の現職議員には注目すら集まっていないのが現実だ。予定調和だった公開討論会が災いしてか、11日の7人の新党参加表明会見も閑散としていた。

「小さな部屋を用意してしまって『これで入りきれるか?』と話していたのに、実際には余裕がありすぎて秘書もたくさん見に行ける状態だった。事務所の人間も『こんな注目度なのに勝てるのか』と疑心暗鬼に陥ってます」(合流議員関係者)

 華々しく幕を開けた「日本維新の会」。2大政党への対決姿勢を強調した橋下氏だが、昨年の大阪W選のような旋風は国政で巻き起こせるのか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/38410/

3848チバQ:2012/09/17(月) 19:30:52
>>3251
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120916/szk12091602020002-n1.htm
藤田県議の離党承認 民主県連 静岡
2012.9.16 02:02
 民主党県連(会長・藤本祐司参院議員)は15日、静岡市内で常任幹事会を開き、藤田寛県議=浜松市中区選出=の離党を承認した。また、源馬謙太郎県議=同市東区選出=の県連広報委員長の辞任も報告した。

 藤田県議は8月10日付で県連に「一身上の都合」との理由で離党届を提出していた。党活動を通じて同一歩調がとれない面があったとみられる。

 一方の源馬県議は先の大阪維新の会の政治塾に参加したことで、県連は源馬県議に対し、「政党人として言動や行動に注意するよう」などと同11日付で注意文書を出していた。これに対し、源馬県議は広報委員長の辞任を申し出ていた。

 このほか、常任幹事会では10月28日投開票の沼津市長選に出馬を表明している現職の栗原裕康市長の推薦と、来年3月の静岡市議選に出馬予定の3人の公認を決定した。

3849名無しさん:2012/09/17(月) 21:01:41
2012年09月17日(月)20時37分
小選挙区でみんなの党に対抗馬も
維新新党「勝てるなら」
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&amp;newsitemid=2012091701001925


 大阪維新の会の全体会議に臨む、左から浅田均政調会長、松井一郎幹事長、橋下徹代表=8日、大阪市北区


 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が次期衆院選で、みんなの党と競合する全国の小選挙区にも、維新の会の公認候補者を擁立する方向で検討していることが17日、分かった。維新の会関係者が明らかにした。政策が近く連携が取り沙汰されていたが、小選挙区で争えば両党の対立は決定的となる。

 国政進出方針を正式決定した8日の全体会議の非公開部分で、維新の会幹部が「みんなの党とダブってでも勝てるなら維新を立てた方がいい」との考えを表明していた。

 幹部は同時に「民主党や自民党を利するわけにはいかない」とも指摘。今後、各小選挙区の情勢調査を踏まえ、最終判断する。

3850名無しさん:2012/09/18(火) 09:34:03
「維新」国会議員との公開討論会中止の理由は

 地域政党・大阪維新の会が近く設立する新党「日本維新の会」の幹事長に就任する松井一郎大阪府知事が16日、府内企業の海外進出を支援するため、ミャンマー、タイへの視察に出発した。

 維新の国政進出に向け、この日は新たに合流する国会議員らとの公開討論会が予定されていたが、ナンバー2の松井氏の不在を理由に中止になった。

 松井氏はミャンマーで工業団地を訪れ、ヤンゴンの市長らと面談。タイでは外相ら閣僚と会談し、20日に帰国する。一方、維新は、新党への合流を希望する国会議員や首長経験者らが維新の基本政策「維新八策」に賛同するかどうかを見極める公開討論会を開催。16日には2回目を予定し、会場を予約していた。

 当初、松井氏欠席で2回目を開く予定だったが、維新幹部から「幹事長抜きでやっても仕方がない」との声が上がり、開催を見送った。松井氏は9日、報道陣に「公務を横に置いて(討論会を)やるのは無理だ」と語った。

(2012年9月18日09時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120917-OYT1T00258.htm

3851名無しさん:2012/09/18(火) 10:38:37
9・26 小沢控訴審 たった一日で終わりそう
【政治・経済】
2012年9月15日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138720

<苦し紛れの“新証拠”も採用されず>

 まったく往生際が悪い。今月26日に開かれる「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の控訴審で、検察官役の指定弁護士が東京高裁に対し元秘書2人の供述調書を新たに証拠請求したことが分かった。
「週刊誌などで小沢氏の悪口を言いまくっている高橋嘉信元秘書と、2000年ごろまで小沢事務所で働いていた女性秘書です。1審判決の後、指定弁護士が2人を聴取して、供述調書を作った。『小沢事務所では、小沢に報告・了承を得ないで金を動かすことはあり得ない』という内容のようです」(司法記者)

 1審判決では、小沢が秘書から土地取引の経緯について報告を受けておらず、違法性を認識していなかった可能性があるとして無罪判決が出た。
 そこで、指定弁護士が苦し紛れに持ち出してきたのが元秘書2人の新たな供述調書である。小沢が秘書から細かい報告を受けていたことを立証するために証拠提出するという。
「弁護側は証拠採用に同意しない方針です。そうなると、指定弁護士は1審と同じ主張を訴えるしかない。1審後、複数の事件関係者に接触を試みたものの、有罪に持ち込めるような情報は得られなかったという。新たな論点も何もないので、あとは裁判官の解釈だけ。控訴審は即日結審しそうです」(司法ジャーナリスト)
 指定弁護士は「新証拠がなくても、1審認定の誤りを指摘すれば足りる」とかホザいてるらしいが、そのわりには別居中の妻・和子さんにまで事情聴取を要請していた。こうなると破れかぶれというか、ほとんど嫌がらせの類いだ。
 新証拠ナシ、無罪判決を覆す根拠もナシ。いったい何のための控訴だったのかと言いたくなる。あまりに不毛だ。

3852名無しさん:2012/09/18(火) 11:32:54
維新、「みんな」と決裂…競合区に候補擁立へ

 【ヤンゴン=山村英隆】近く結成される新党「日本維新の会」の幹事長に就く松井一郎大阪府知事は17日、次期衆院選で、みんなの党と競合する各地の小選挙区に公認候補を擁立する方針を明らかにした。道州制などの政策で一致する両党は選挙協力を模索してきたが、決裂が決定的となった。

 松井氏は訪問先のミャンマーで、報道陣の取材に対し、「政党が別々だから選挙で争わないといけない」と明言した。

 両党は政策ブレーンが共通しており、新党代表となる橋下徹大阪市長と松井氏は先月20日、みんなの党の渡辺代表と会談し、衆院選での連携を協議したが、不調に終わっていた。

(2012年9月18日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120918-OYO1T00478.htm?from=top

3853名無しさん:2012/09/18(火) 12:46:51
>>3852
>「政党が別々だから選挙で争わないといけない」と明言した。

この二枚舌めが
だったら大阪3、5、6、16区、兵庫2、8区、北海道10区、東京12区、神奈川6区にも対立候補立てろよ

3854名無しさん:2012/09/18(火) 16:41:05
維新と連携方針変わらず=みんな幹事長

 みんなの党の江田憲司幹事長は18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」が次期衆院選でみんなの公認候補への対抗馬擁立を検討していることに関し、「維新が正式に政党となった時点で、党対党として話し合いの場をぜひ持ちたい」と述べ、引き続き連携を目指す方針に変わりがないことを強調した。(2012/09/18-16:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091800684

3855名無しさん:2012/09/18(火) 18:46:38
小沢氏、新エネ策を批判

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、野田政権の新エネルギー政策について「目先の国民感情に気を配り、2030年代に原発ゼロと打ち出している。政府のその時々の言動は、非常に矛盾というか筋道が通らない点が多々見受けられる」と批判した。生活は先に発表した基本政策で、10年後をめどに全原発を廃止するとしている。(2012/09/18-18:16)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&amp;k=2012091800839

3856名無しさん:2012/09/18(火) 18:48:30
小沢氏「解散は年内…国民次第」
2012.9.18 18:32

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、衆院解散の時期について「年内にあるべきと考えなければならない」と述べ、選挙準備を急ぐ考えを示した。その上で「ときの首相が腹では『ボクちゃんは首相をやりたい』と言っても、国民が許すかは別問題だ。国民の意見次第で解散時期が決まる可能性が高い」と語った。

 沖縄県・尖閣諸島の国有化をめぐり中国で反日デモが拡大していることについては「日中両政府で率直に問題を話し合える場が持てないことで、ここまでこじれた。問題をあいまいにすべきではない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/stt12091818330006-n1.htm

3857名無しさん:2012/09/18(火) 19:22:30
小沢氏、新エネルギー戦略を批判 「筋道通らない」
2012年09月18日 19:08

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、2030年代に原発稼働ゼロを目指す政府の新エネルギー戦略を批判した。「目先の国民感情に気を配ったのだろうが、建設予定の原発をどうするのかなど、筋道の通らない点が多々見受けられる」と述べた。

 沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモに関し「合意形成が難しいことは事実だが、日中両国が客観的に歴史的事実を検証して解決すべきだ」と強調した。

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」について「今の社会を変えなくてはならないという政治姿勢は私と変わらない」と述べ、あらためて連携に期待感を示した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120918/101438

3858名無しさん:2012/09/18(火) 19:52:26
維新の会「全国を一つ一つ制圧」 衆院選前に地方議員組織化

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」幹部が、次期衆院20+ 件選に向け「大阪維新の会のような(地方議員の)組織を全国47都道府県にきちっとつくることを戦略とする。一つ一つ制圧していく」と発言していたことが18日、分かった。維新の会関係者が明らかにした。衆院20+ 件選前に全国のすべての都道府県に「維新の会」をつくり地方議員を糾合、支持拡大を狙う。

 国政進出方針を正式決定した8日の全体会議の非公開部分での発言。幹部は「国政政党である日本維新の会が、都道府県ごとの組織を一手に束ねる。それがすっきりする」とも述べ、維新新党が地方組織を統括する仕組みを提案した。

2012/09/18 19:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001899.html

3859名無しさん:2012/09/19(水) 07:20:30
衆議院議員・鈴木克昌氏本社で語る
『衆院選後に政界再編』カギ握る小沢代表に期待
2012/09/19

 愛知14区選出の衆議院議員で、国民の生活が第一国対委員長、鈴木克昌氏が18日、東海日日新聞社を訪れ、近況を語った。民主党代表選、自民党総裁選と2大政党に注目が集まっているが、内部は一枚岩ではなく、衆院選後、必ず大掛かりな政界再編があるとの見通しを明らかにした。

 「民主党はわれわれが出たから、一応すっきりした。しかし代表選後、反野田の5、6人が離党するだろう」とさらなる弱体化を指摘。

 その上で自民党に論及し、「何も決められない民主党の反動だろうが、自民党に流れているのは確かだ。草木もなびくような状態だ。しかし自民党の方が病根は深く、再編は必至だろう」と述べ、「次期衆院選後、必ず政界再編がある。民主も自民もなくなるかも知れない」ときっぱり。

 そのカギを握るひとりが小沢一郎代表だ。鈴木氏は「今日の午後、常任幹事会で小沢さんに会うので、2つのことを言うつもりだ。1つはもっと国民の前に出て、露出度を上げること。もう1つは得意な外交に積極的に係わること。強力なネゴシエーター(交渉人)であり、外交というより外国との交渉は天才的にうまい。小沢さんにぜひやってもらい、手詰まり外交を切り開いてもらわなければならない」と、小沢代表の復活に期待を寄せた。

 衆院選の時期については「谷垣総裁の辞任で約束事はなくなった。年内はなく、参院選とのW選の声も高まりつつある」。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=24169

3861名無しさん:2012/09/19(水) 12:47:07
社会保障問題で落選させるべき議員 豪腕を使わぬ小沢一郎氏
2012.09.19 07:00

 数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、私たちの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす」ことを怠っていた。落選運動――有権者が行使できる「最も過激な選挙行動」を今こそ考えてみたい。では誰を落とすべきなのか、本誌・週刊ポストが社会保障問題部門で選んでみた。

 この部門では、小宮山洋子氏と長妻昭氏の新旧厚労相が国民との約束を反故にした。それを「能力不足」と認めるならまだ救いはあるが、この2人の共通点は公約を撤回した上で、自己弁護を繰り返しながら国民の負担増に手を貸したことにある。しかも民主党の厚労行政のシンボル的立場をいまだに保っているのだから手に負えない。

 子ども手当や最低保障年金を民主党マニフェストの目玉に据えた小沢一郎・「国民の生活が第一」代表の責任も免れない。有権者はその「豪腕」を、大臣たちへの指導にも活用することを期待したが、「オレはとやかくいう立場にない」と他人事を通し、最後は離党してしまった。

http://www.news-postseven.com/archives/20120919_142795.html

3862名無しさん:2012/09/19(水) 12:49:27
橋下徹大阪市長の“旧友”が橋下新党を痛烈批判
2012.09.19

 ハナから盛り上がりに欠けた民主党代表選と、争点がボヤけたままの自民党総裁選を尻目に、大手メディアの世論調査でも今や飛ぶ鳥を落とす勢いの橋下徹大阪市長率いる新党「東京維新の会」がいよいよ動き始めた。

 橋下人気に乗じようと、メディア各社もこの異様とも思える“熱狂”を連日ひと際大きく報じているが、これをクールなまなざしで見つめる一人の政治家がいる。

 先の首相問責決議で自民党のなかにあって唯一「自己矛盾の茶番劇だ!」と採決を“棄権”した丸山和也参院議員は、自身のブログで「現実にはその値打ちの100倍に期待値がついている」「今は維新バブルの状態」と、昨今の“維新ブーム”をバッサリ斬り捨てるコメントを掲載し話題になっているのだ。

 敢えて批判するのは「維新の会の行く末を案じるから」でもあるそうだが、そもそも橋下市長と丸山氏は、日本テレビ系『行列のできる法律相談所』の「史上最強の弁護士軍団」の元メンバー。今でこそともに活躍の場を政治の世界に移しているが、当時同じ番組内で舌戦を交わしていた実に15年来の仲なのだ。

 丸山氏の昨今のブログには、そんな“旧友”に対する痛烈な批判に加え、維新の会に擦り寄る政治家が後を絶たない政治の現状に対する嘆きで溢れている。

「なんらかの形で維新と表面的に連携しておこうとするただそれだけの浅はかな考えで行動する者」
「自分の選挙区に維新候補を立てられないように擦り寄っておこうとするあさましき根性の者」
「次どう見ても落選しそうだから維新に鞍替えしとこうとの魂胆の者」
「ブームの風に乗りさえすれば当選出来ると期待する馬鹿者新人」
「一応名のある議員や相当の年齢や人生経験のあるものにもかような動きをみせている者がいることは誠に嘆かわしい。政治家とはかくも卑しきものかと思わざるを得ない」

 こう丸山氏が嘆くとおり、9月11日には松野頼久元官房副長官をはじめ、民主党、自民党、みんなの党の国会議員7人が離党届を提出し、維新の会に合流。松野氏ら7人は自らを「7人のサムライ」と称したが、丸山氏は「数だけは正解だが、黒澤作品の登場人物とはほど遠い。バブルにたかる者に信は置けない」と断じている。

 そんな丸山氏を、今回日刊SPA!が直撃した。

――“維新バブル”はますます過熱しているようにも映るが。

「私は経験主義者の橋下クンがやっているのは、その手法から見ると政治タレントを集めた興行の一種に近いと見ている。いわば“橋下維新興行”。ある意味で政治的なエンターテイメントですよ。それにもかかわらず、ここまでバブルが膨らむのは、彼に託せば何か今の世の中一変するんじゃないか、と思う日本人特有の幼稚で生真面目な理想主義が背景にある。それに輪をかけているのが、選挙を考えて自らの利益のために擦り寄る政治家が数多くいること。哲学不在で、実に嘆かわしいことです」

――デフレは解消されず、「失われた20年」に苦しむなかで震災が起こり、危機にある日本を「幕末」になぞらえる声もあります。

「本当の幕末の意味を知らない政治家が多すぎるから、軽々しく『維新』を口にし、橋下新党に擦り寄る輩が絶えないわけです。彼ら“インチキ志士”と幕末の志士を一緒にしたら、明治維新を成し遂げた先人が泣きますよ。最近出た『幕末歌集』(島政大著・アートデイズ刊)という本には、草木崛起を唱え維新への決起を促した吉田松陰をはじめ、坂本龍馬、西郷隆盛、高杉晋作……などの志士が遺した短歌が60ほど収められていますが、彼らのほとんどは30歳前後で斬首されたり、命を落としている。これら、真の維新の志士たちの辞世の句からは、彼らの国と民を想う峻烈なまでの魂の叫びが聞こえてくる。幕末には、多くの若者が理想を達成するために命を捧げたが、“維新バブル”になびく現代の政治家にはその覚悟があるのか。本当の維新の志士たちの魂に触れて、自らを磨いてほしいものです」

「維新」という看板欲しさに奔走する現代の政治家の姿を見たら、明治維新を成し遂げた本家の志士たちも泣くゼヨ! <取材・文/日刊SPA!取材班>

http://nikkan-spa.jp/293254

3863名無しさん:2012/09/19(水) 13:02:20
>>3862
>草木崛起

さすがは「人間汗の如し」のフジサンケイグループ

3864名無しさん:2012/09/19(水) 14:48:23
橋下氏は衆院選出馬を=松野氏

 橋下徹大阪市長が近く結成する新党「日本維新の会」への参加を表明している松野頼久元官房副長官は19日午後のBS朝日の番組で、党首となる橋下氏について「個人的にはぜひ(国政選挙に)出てほしい」と述べ、次期衆院選への出馬に期待を示した。新党に合流する国会議員の規模に関しては、「現職、元職20〜30人ぐらいは結集してもらいたい」と語った。(2012/09/19-14:31)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091900587

3865名無しさん:2012/09/19(水) 15:14:27
【2012年9月18日・党本部】 小沢一郎代表 定例記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=NYHy4dSmRaA
(長さ 27.17)
生活 党本部 さんが 2012/09/18 に公開
9月18日、国民の生活が第一小沢一郎代表が党本部にて定例の記者会見を行いました。

3866名無しさん:2012/09/19(水) 15:23:18
890 :無党派さん:2012/09/19(水) 09:24:40.31 ID:8foare/U
http://www.youtube.com/watch?v=dtYqAJR5DM4
維新政治塾生による街頭演説

http://www.youtube.com/watch?v=r6gCWi3UIyw&amp;feature=channel&amp;list=UL
維新政治塾塾生による街頭演説 小林さん、高橋美穂さん

http://www.youtube.com/watch?v=yvHe2O_acGw&amp;feature=channel&amp;list=UL
維新政治塾塾生による街頭演説 灰岡香奈さん、濱口千秋さん

http://www.youtube.com/watch?v=yYdDCxqMrTo&amp;feature=channel&amp;list=UL
政治維新塾生の街頭演説 南出朋香さん

もしこの人たちが維新から国政に出てくるようなら、みん党としてはあえて組む必要なんかないと思う。

3868名無しさん:2012/09/19(水) 18:32:50
離党届の3議員から事情聴取始める…みんなの党

 みんなの党は18日の役員会で、渡辺代表の任期満了に伴う代表選を9月末までに行う方針を確認した。渡辺氏が無投票再選する見通しだ。

 また、同党は、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に参加するため離党届を提出した3議員から事情を聞く作業を始めた。近く処分を決める。

(2012年9月18日19時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120918-OYT1T01087.htm

3869名無しさん:2012/09/19(水) 18:44:16
維新めぐり論戦=「人材いない」安倍氏も批判−自民総裁選

 自民党総裁選に立候補した安倍晋三元首相、石破茂前政調会長、石原伸晃幹事長、林芳正政調会長代理の4候補は19日、党本部で開かれた青年局・女性局主催の討論会に出席し、国政進出を決めた新党「日本維新の会」への対応をめぐり論戦を交わした。町村信孝元官房長官は体調不良のため欠席した。

 安倍氏は告示前、維新との連携に前向きだったが、討論会では「経験を積んだ人材がいない」と批判。「私も政権を担い、挫折を学んだ。国難に必要なのは自民党の経験と責任感だ」と強調した。石原氏も、消費税地方税化など維新の政策に「賛成できない」と述べ、対抗心をあらわにした。

 林氏は、維新の政策集「維新八策」を念頭に「具体的に何をしたいのか。ハッサク(八策)が、もうちょっと小さいミカンぐらいに絞られてくればいい」と皮肉った。

 一方、石破氏は「維新の支持が高いのは、自民党の支持が高くないことの裏返し。悪口を言う暇があったら、自分たちがどう支持を伸ばすかを考えないと。問われているのは自民党だ」と語り、党内に広がる「維新脅威論」を切り捨てた。 (2012/09/19-18:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012091900873

3871名無しさん:2012/09/19(水) 21:26:56
維新の会「人材不足」 安倍氏、小泉氏に迎合?

 自民党総裁選に立候補している安倍晋三元首相は19日、党青年局と女性局共催の討論会で、橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会を「人材不足」と批判した。これまで維新について「パワーに期待したい」と評価していたが、スタンスを修正した格好。維新の会に批判的な小泉進次郎青年局長を前に“迎合”したとも言えそうだ。

 維新の会について安倍氏は「自民党との一番の違いは人材がいない、経験を積んだ人もいないということだ」と指摘。他の総裁選候補と並べて「維新の会には小泉さんのように未来のある人がいますか」と強調した。

 これまで小泉氏は、維新との連携に関し「負けを前提にした議論で全く意味がない」と発言している。

[ 2012年9月19日 21:06 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/19/kiji/K20120919004150840.html

3872名無しさん:2012/09/20(木) 15:55:05
民主・今井雅人議員「維新合流を視野に」

 民主党の今井雅人衆院議員(50)(比例東海、当選1回)は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」への合流について、「(維新から)正式なオファーがあった時点で考えるが、合流を視野に入れている」と、都内で記者団に語った。

 今井氏は20日午前、維新に合流することが決まっている松野頼久元官房副長官らが開いた勉強会に出席した。

 また、自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿、当選5回)も同日、この勉強会に出席した。その後、記者団に「維新という新しい息吹に乗っていく時だ」と述べ、維新に合流する意向を表明した。

 日本維新の会には、松野氏ら7人の国会議員が合流することが決まっている。谷畑、今井両氏が参加すれば、合流する国会議員は9人となる。

(2012年9月20日15時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120920-OYT1T00538.htm

3873名無しさん:2012/09/20(木) 15:56:37
民自2議員が「維新」参加へ / 近く離党届提出

 民主党の今井雅人(比例東海)、自民党の谷畑孝(比例近畿)両衆院議員は19日、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」に参加する方向で調整に入った。維新の会が月内にも開く討論会へ出席し、政策の内容を確認する。2人が加入すれば、現職国会議員の橋下新党への参加は計9人となる。両氏は近く離党届を提出する見通しだ。

 民主党内で消費税増税などに不満を抱く「離党予備軍」は多数いるとみられ、維新の会への合流を含む離党の動きは、21日の代表選後も続く可能性がある。代表再選が確実視される野田佳彦首相は対応に苦慮しそうだ。

2012年09月20日 02時00分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2288980.article.html

3874名無しさん:2012/09/20(木) 15:57:53
'12/9/20
維新、公開討論で参加可否判断 民自2議員の対応めぐり

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は20日、新党参加を調整している民主、自民両党の衆院議員計2人への対応について「公開討論会というオープンの場で、どういう話になるかだ」と述べ、政策が一致するか見極める考えを示した。市役所で記者団の質問に答えた。

 新党幹事長の松井一郎大阪府知事も同様の考えを明らかにした。23日に大阪市内で開催予定の公開討論会に招き、議論した上で参加の可否を判断する方針だ。

 2人は民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)。次期衆院選に向け維新の会がまとめた政策「維新八策」への賛同が新党入りの条件となる。

 2人は20日午前、既に新党参加を決め民主党へ離党届を出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)らが国会内で開いた勉強会に出席し、維新八策について議論した。維新の会には松野氏ら衆参両院の7議員が既に参加している。

 谷畑氏は国会内で記者団に「維新の会のように新しい息吹を起こしていくことが必要な時代だ」と新党参加に強い意欲を表明。今井氏も記者団に「橋下氏の考えの軸は自立で、共鳴できることは多い」と述べ、公開討論会への参加を検討していることを明らかにした。両氏とも近く離党届を出す考えだ。

 ミャンマー、タイ両国訪問を終え20日、帰国した松井氏は関西空港で記者団の質問に答え「最初から排除の論理ではない。新党メンバーの国会議員の意見も聞かないといけない」と指摘した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209200111.html

3875名無しさん:2012/09/20(木) 15:59:06
民主・今井衆議員、維新の会政策勉強会参加(岐阜県)

 岐阜県を地盤とする民主党の今井雅人衆院議員が、20日に開かれた「日本維新の会」に合流する議員の政策勉強会に参加した。政策勉強会は日本維新の会に合流する松野頼久議員らが開いたもので、民主党の今井議員も参加した。勉強会では橋下徹大阪市長が立ち上げた「日本維新の会」の政策「維新八策」について議論した。 今井議員は20日朝、中京テレビの取材に対し、「勉強会には誘われたので参加した」と話した。「今日行って、みなさんがほんとにどういうことを考えてるのか?どうやって、やっていくつもりなのか?その辺ちょっと、聞いてみたいなっていうのがあって、参加します」と語った。その上で、維新の会に合流するかや、討論会に参加するかは現段階では未定だとしている。今井議員は前回の選挙で岐阜4区では敗れたが、比例で当選している。

[ 9/20 12:21 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210152.html

3876名無しさん:2012/09/20(木) 16:00:49
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 12時19分
■自民・谷畑議員ら維新に合流へ

 自民党の谷畑孝衆議院議員ら2人の国会議員が、新たに大阪市の橋下市長が代表となる「日本維新の会」に合流する見通しとなりました。

 合流するとみられているのは、自民党の比例近畿選出・谷畑孝衆議院議員と民主党の比例東海選出・今井雅人衆議院議員の2人です。

 2人は20日朝から、すでに合流を決めた松浪健太衆院議員ら7人の国会議員が参加する道州制の研究会に出席。

 「維新の会」が綱領と位置づける維新八策について、意見を交換しているものとみられます。

 「公開討論会を踏まえてオープンの場でどういう話し合いになるかを似てから(判断する)」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 谷畑議員は、MBSの取材に「参加する意向を『維新の会』に伝えている」と話しています。
(09/20 12:19)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120920111400611642.shtml

3878名無しさん:2012/09/20(木) 16:05:20
今井議員、維新入り検討 「既存政党に限界」勉強会参加へ
2012年09月20日11:43

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)が、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」から参加を打診されていることが19日、分かった。今井氏は岐阜新聞の取材に、打診があったことを明らかにし、「既存政党の限界を感じている。維新の会は未知数だが、政策で一致できるのであれば、前向きに検討したい」と述べた。

 今井氏は20日、既に維新の会に合流を決めた国会議員らでつくる「道州制型統治機構研究会」が国会内で開く勉強会に出席し、政策を議論する。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も維新の会に参加する方向で調整に入った。2人が加入すれば、現職国会議員の橋下新党への参加は計9人となる。

 今井氏は先の国会で消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案に賛成したものの、「賛成の条件としていた国会議員の定数削減など身を切る改革が先送りされた」として民主党政権の姿勢を批判。

 「永田町の論理ではなく、国民に近い政治を実現するのが原点。議員辞職も考えたが、もう一度チャンスがあるならやってみたい」と話した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120920/201209201143_18108.shtml

3879名無しさん:2012/09/20(木) 16:08:23
民主・水野衆院議員が減税日本へ
2012.9.20 11:24

 民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に合流することが20日、わかった。関係者が明らかにした。減税日本は同日午後、国会内で記者会見し、水野氏の合流を発表する。同氏の合流により、減税日本は所属国会議員が4人になり、あと1人合流すれば政党要件を満たす。

 水野氏は、平成21年に衆院初当選。民主党では小沢一郎元代表のグループに所属し、今年6月の社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じた。その後、小沢氏らとともに離党届を提出したが、撤回していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

3880名無しさん:2012/09/20(木) 16:09:47
民主・今井、自民・谷畑氏も維新へ=国会議員9人に

 民主党の今井雅人(衆院比例代表東海ブロック)、自民党の谷畑孝(衆院比例近畿ブロック)両氏は20日、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が結成する新党「日本維新の会」に参加する意向を固めた。2人は維新側が23日に大阪市内で開く公開討論会に出席する考えで、近くそれぞれの党に離党届を提出する見通しだ。

 新党には、民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官ら7人の合流が固まっている。今井、谷畑両氏が加われば、新党の国会議員数は9人となる。 

 今井、谷畑両氏は20日午前、参院議員会館で開かれた超党派勉強会「道州制型統治機構研究会」にそろって出席。この後、今井氏は記者団の質問に答え、「今の民主党にいるのは無理なのかと思う。維新への合流は選択肢に入れている」と述べた。谷畑氏は「既に日本維新の会に合流したいという意向を伝えている」と明言した。(2012/09/20-11:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092000342

3881名無しさん:2012/09/20(木) 16:13:17
民自2議員、維新メンバーの研究会に出席
2012.9.20 10:44

研究会の会合に出席した今井雅人氏=20日午前、国会内

 新党「日本維新の会」に合流する意向の民主党の今井雅人、自民党の谷畑孝両衆院議員は20日午前、すでに新党への参加を決め民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官ら7人の勉強会「道州制型統治機構研究会」の会合に出席した。

 会合は国会内で開かれた。みんなの党に離党届を提出した桜内文城参院議員が講師を務め、次期衆院選に向け日本維新がまとめた政策「維新八策」について意見交換。今井、谷畑両氏と価値観が合致すると確認できれば、日本維新が近く開く公開討論会への出席を要請するとみられる。

 両氏が合流すれば、現職国会議員の日本維新への参加は計9人となる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092010470002-n1.htm

3882名無しさん:2012/09/20(木) 16:16:45
民主さらに4人が維新へ 20〜30人で会派結成模索(09/20 05:50)

大阪の橋下市長が率いる「大阪維新の会」が23日に開く公開討論会に民主党議員数人が出席し、国政政党の「日本維新の会」にも合流する方向であることが分かりました。

 23日の公開討論会には、民主党に離党届を提出した松野元官房副長官などに加え、新たに民主党の今井雅人衆院議員など4人程度の若手議員が参加することが明らかになりました。参加する議員は公開討論会の結果を受け、「日本維新の会」に合流する方向です。また、「日本維新の会」は国会での議会運営に参加するため、現職の国会議員をさらに合流させ、20人から30人の会派を結成する方針を固めました。民主党から6人以上離党すれば、民主党は単独過半数を割り、政権運営はさらに困難になります。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220920003.html
>新たに民主党の今井雅人衆院議員など4人程度の若手議員が参加することが明らかになりました。

>民主党から6人以上離党すれば、民主党は単独過半数を割り、政権運営はさらに困難になります。

3883名無しさん:2012/09/20(木) 16:20:48
民主・自民の衆院議員2人、新たに日本維新の会への合流視野に調整

民主党と自民党の衆議院議員2人が新たに、大阪市の橋下市長率いる新党「日本維新の会」への合流を視野に、調整に入ったことがわかった。

民主党の今井雅人、自民党の谷畑 孝両衆議院議員は、日本維新の会への合流を視野に調整に入り、維新の会が9月に開く討論会に参加する見通し。

維新の会をめぐっては、民主党に離党届を提出した松野頼久元官房副長官や、自民党に離党届を提出した松浪健太衆議院議員らが、すでに合流を決めている。

今井氏と谷畑氏は、松野氏らが20日に行う勉強会にも出席する予定で、そのうえで、所属するそれぞれの党に、近く離党届を提出する見通し。

両氏が合流すれば、橋下氏の日本維新の会に参加する国会議員は9人となる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231870.html

3884名無しさん:2012/09/20(木) 16:24:13
次期衆院選:風だけで勝てるのか 悩む維新塾生
毎日新聞 2012年09月20日 15時40分(最終更新 09月20日 15時45分)


初の街頭演説に臨む維新政治塾の塾生たち。立候補には資金など現実的な問題も立ちはだかる=大阪市中央区で2012年9月15日、竹内紀臣撮影

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が主宰する「維新政治塾」の塾生から、次期衆院選への出馬を思い悩む声が出ている。約890人の塾生は、衆院選で350〜400人規模の擁立を目指す新党「日本維新の会」の有力な候補者予備軍。しかし、1000万〜2000万円と言われる選挙資金は自前で、選挙区も出身地と関係ない「落下傘」が原則だからだ。「国の統治機構改革に挑みたい」と志を持つ人は多いが、「維新の『風』だけで勝てるのか」と不安の声も漏れる。

 日本維新の会は今月13日から衆院選候補の1次公募を始めた。対象は塾生と首長・議員・公務員経験者で、締め切りは28日。選考委員会で審査し、10月中にも1次公認候補が決まる。30代の男性塾生は「全国どこからでも出る覚悟はしていた。資金は知人や身内を中心に集めたい」と応募の決意を固めている。

 面接時に選挙資金の有無などを問われたため、塾生の多くは当初から衆院選出馬を念頭に置いてきた。しかし、いざ公募の段階になるとためらう塾生も少なくない。

http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000e010252000c.html

3885名無しさん:2012/09/20(木) 16:26:51
民主・水野衆院議員が減税日本へ
2012.9.20 11:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

 民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に合流することが20日、わかった。関係者が明らかにした。減税日本は同日午後、国会内で記者会見し、水野氏の合流を発表する。同氏の合流により、減税日本は所属国会議員が4人になり、あと1人合流すれば政党要件を満たす。

 水野氏は、平成21年に衆院初当選。民主党では小沢一郎元代表のグループに所属し、今年6月の社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じた。その後、小沢氏らとともに離党届を提出したが、撤回していた。

3886安慈:2012/09/20(木) 17:15:02
神の祝福。

http://www.guccibagujp.com/ グッチ財布
http://www.guccisayihu.com/ gucci 財布
http://www.tiffanyringu.com/&quot; ティファニー 結婚指輪

3887名無しさん:2012/09/20(木) 17:28:18
民自公の次期トップはみんな小沢門下生!?野田、石破、山口2012.09.20

 民主党代表選(21日投開票)と、自民党総裁選(26日投開票)は終盤戦に突入したが、世論調査や情勢調査などから、ともに1997年に解党した新進党出身者が勝つ可能性が出てきた。新進党は「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が中心となって立ち上げた政党で、公明党代表もOBである。主要3党のトップが“小沢門下生”となる政界の未来とは−。

 まさに、図らずもだ。民主党代表選は野田佳彦首相(55)が他の3候補を圧倒し、自民党総裁選は、石破茂前政調会長(55)が優位に戦いを進めている。公明党では山口那津男代表(60)が3選を決めた。ともに新進党出身者である。

 新進党は1994年、衆院選が小選挙区比例代表並立制で行われるのに対応するため、野党だった非自民・非共産勢力が結集して結党された。小沢氏は新生党の代表幹事として主導し、自民党を離党して自由改革連合にいた石破氏、日本新党の野田首相、公明新党の山口氏も参画した。

 その後、石破氏は同党の安全保障政策などに失望して、離党。野田首相と山口氏は党に残ったが、結局、小沢氏が分党・解党に踏み切った。3人は別の道を歩み、いまでは「反小沢」「非小沢」として知られる。

 元新進党総務局企画室長で、政治アナリストの伊藤惇夫氏は「政界再編の動きの中で誕生した新進党には『古い自民党体質』や『55年体制』に反発し、政治改革を志した政治家が集まった。出身の3党首が誕生して政界の中心に立てば、小沢氏の仕掛けが思わぬ形で実を結んだことになる。小沢氏だけが少数野党の代表として弾かれているのは皮肉だ」と話した。

 そのうえで、今後の政界について、「石破氏は政界再編論者。野田首相も民主党にこだわりはないようにみえる。両氏が新たな政界再編を巻き起こし、野党の悲哀を味わった山口氏は、キャスチングボートを握れるように動くのではないか」と予測した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120920/plt1209201538004-n1.htm

3888名無しさん:2012/09/20(木) 17:39:44
減税日本

佐藤夕子(名古屋)
小林興起(東京)
小泉俊明(茨城)
水野智彦(千葉)

現在4人

3889名無しさん:2012/09/20(木) 18:06:15
今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。
http://www.mbs.jp/news/jnn_5136621_zen.shtml
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 17時34分
■ 民主・自民から2議員が維新へ参加意欲

 橋下大阪市長が率いる「日本維新の会」への参加を視野に民主党と自民党の議員2人が、それぞれ離党届を提出する考えを示しました。

 民主党の今井雅人議員と自民党の谷畑孝議員は20日朝、日本維新の会に参加する議員らが開いた勉強会に出席した際、「日本維新の会」への参加に強い意欲を示した上で、近くそれぞれ所属する政党に離党届を提出する考えを明らかにしました。

 「維新に参加することも含めて、考えようと思っている。当然参加するということになれば、今の党を離れなければならない」(民主党 今井雅人衆院議員)

 これに対し「日本維新の会」代表の橋下大阪市長は、2人を今月23日に開かれる公開討論会に招いて、政策が一致するかどうか見極める考えを示しました。

 民主党は21日、代表選挙を迎えますが、今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。(20日16:30)

3890名無しさん:2012/09/20(木) 18:16:08
「維新」合流か、民主・今井議員が離党検討(愛知県)

 岐阜県を地盤とする民主党の今井雅人衆院議員が20日、日本維新の会への合流を視野に、離党を検討していることが分かった。今井議員はこの日、日本維新の会に合流する松野頼久議員らが開いた政策勉強会に参加した。勉強会では、橋下徹大阪市長が立ち上げた「日本維新の会」の政策「維新八策」について議論。この日朝の中京テレビの取材に対し、今井議員は「勉強会には誘われたので参加した」と話した。しかし、今井議員は会合後、「維新の会の政策は自分の考えと非常に似ている」と述べ、維新の会への合流を視野に民主党からの離党を検討していることを明かした。

[ 9/20 17:17 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210158.html

3891名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:51
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 17時34分
■ 民主・自民から2議員が維新へ参加意欲
http://www.mbs.jp/news/jnn_5136621_zen.shtml

 橋下大阪市長が率いる「日本維新の会」への参加を視野に民主党と自民党の議員2人が、それぞれ離党届を提出する考えを示しました。

 民主党の今井雅人議員と自民党の谷畑孝議員は20日朝、日本維新の会に参加する議員らが開いた勉強会に出席した際、「日本維新の会」への参加に強い意欲を示した上で、近くそれぞれ所属する政党に離党届を提出する考えを明らかにしました。

 「維新に参加することも含めて、考えようと思っている。当然参加するということになれば、今の党を離れなければならない」(民主党 今井雅人衆院議員)

 これに対し「日本維新の会」代表の橋下大阪市長は、2人を今月23日に開かれる公開討論会に招いて、政策が一致するかどうか見極める考えを示しました。

 民主党は21日、代表選挙を迎えますが、今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。(20日16:30)

3892名無しさん:2012/09/20(木) 19:30:38
2012年9月20日19時13分
維新合流を視野 民主・今井氏、自民・谷畑氏が離党へ

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)は20日、近く離党する意向を固めた。自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も離党を表明した。2人は新党「日本維新の会」への参加を視野に、維新が23日に開く公開討論会への出席を検討している。

 今井、谷畑両氏は20日、国会内で、松野頼久元官房副長官ら維新への合流を決めている議員7人らによる超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」に出席し、意見を交わした。

 今井氏は記者団に「20日中に討論会への出席を判断したい。離党も選択肢。維新への合流も選択肢だ」と語った。谷畑氏は「統治機構改革で日本維新の会に貢献したい。離党については自民党総裁選までに結論を出す」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201209200232.html

3893名無しさん:2012/09/20(木) 20:31:38
「水野智彦⇒減税日本」をネットで報じているのは
今のところ産経しかないけど産経のスクープ?

3895名無しさん:2012/09/20(木) 20:37:35
産経 同一URLで記事訂正してた

河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」は20日、新たに民主党所属議員の合流を発表することにしていたが中止した。関係者によると水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=の合流を予定していたが、水野氏は産経新聞に対し「記者会見も離党もない」と減税日本入りを強く否定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

3896名無しさん:2012/09/20(木) 21:31:47
みんなの党、28日に代表選

 みんなの党は20日の選挙管理委員会で、渡辺喜美代表の任期満了に伴う代表選を28日に実施することを決めた。代表選は衆参両院議員の投票となるが、渡辺氏の対抗馬は出ず、無投票で再選される見通し。2009年8月に同党を結党した渡辺氏の代表任期は9月末までで、党内から代表選実施を求める声が出ていた。 (2012/09/20-21:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092000955

3897名無しさん:2012/09/20(木) 21:51:16
東祥三幹事長、韓志強駐日中国公使の表敬を受け、意見交換(9/19)
2012.09.19
東祥三幹事長は19日午後、国会内で韓志強駐日中国公使の表敬訪問を受けた。
双方は尖閣諸島問題をめぐって意見交換し、事態を早期に収拾することが重要であるとの認識で一致した。
会談には岡島一正総務委員長、相原史乃総務副委員長が同席した。
https://www.seikatsu1.jp/activity/88/

3898チバQ:2012/09/20(木) 21:53:15
http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000m010086000c.html
日本維新の会:党運営巡り国会議員と地方議員が駆け引き
毎日新聞 2012年09月20日 21時46分

 橋下徹大阪市長が率いる新党「日本維新の会」の党運営を巡り、存在感を高めるため参加者を増やしたい国会議員側と、政策一致を優先する地方議員との間で駆け引きが強まっている。橋下氏が代表に就く日本維新は、国会議員団と地方議員団が対等の関係。民主、自民両党の党首選後の臨時国会をにらみ、国会議員側が規模拡大を目指せば、地方議員側は選挙目当ての合流をけん制している。【高山祐、木下訓明】

 日本維新に合流する松野頼久元官房副長官らは20日、国会内で「道州制型統治機構研究会」の勉強会を開いた。自民党の谷畑孝(比例近畿)、民主党の今井雅人(同東海)の両衆院議員が参加し、新党合流の意向を表明。合流が決まれば参加国会議員は9人となる。

 会合終了後、今井氏は記者団に対し「(新党の綱領)維新八策には共感できる」と表明。谷畑氏も「維新の大きな力を持って永田町に切り込みたい」と語った。松野氏らは日本維新に所属する国会議員について「最終的には20〜30人規模を目指す」と意気込む。

 拡大路線を取る松野氏らには、新党の「デビュー戦」となる今秋の臨時国会で存在感を示す狙いがある。新党の衆院会派で一定の議員数を確保しないと、国会で存在感をアピールできない。橋下氏らが公開討論会で国会議員を「面接」することに反発も根強く、「なめられたらいけない」(参加国会議員)との思いもある。

 20日の勉強会では橋下氏に対し、大阪に拠点を置く維新と国会議員団の政策調整の場として「総合政調会」の設置を提言することで一致した。桜内文城参院議員は「維新八策には農政の『農』の字もない。具体的な政策を訴えていく必要がある」と注文をつけた。

 こうした国会議員側の動きに対し、地方議員側は警戒感を募らせている。維新府議の一人は20日、「5人そろえば政党要件を満たす」とけん制。国会議員の合流の条件として政策の一致を求めてきただけに、「選挙目当ての野合」との批判も出始めている。

 橋下氏は20日、大阪市役所で「国会議員は一国一城のあるじ。ぼくがとやかく言うことじゃない」と述べるにとどめた。その上で「選挙互助会で集まってきたと感じられる集団では意味がない」と、合流の是非を慎重に見極める姿勢を示した。

3901名無しさん:2012/09/21(金) 14:20:27
選挙:衆院選 「維新」の候補公募に2氏 前田みなかみ町議と宮原田・高崎市議、県内から出馬希望 /群馬
毎日新聞 2012年09月21日 地方版

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の次期衆院選候補の1次公募に、前田善成・みなかみ町議(45)と宮原田綾香・高崎市議(28)の2氏=いずれも無所属=が応募することを20日までに明らかにした。公募は「維新政治塾」の塾生と首長・議員・公務員経験者が対象で、28日に締め切られる。

 前田氏は同町出身で同塾の塾生。「地方の立場から国を変えたい。統治機構を改革し、住民の声を行政に反映させる仕組みを作りたい」と理由を述べた。選挙区は「県内を中心に考えている」という。

 8月に立候補表明した同市出身の宮原田氏は「地元から出ることに意味がある」として、群馬4区からの出馬を希望。応募書類には第3希望まで記載できるが「群馬4区」とだけ書いて、20日に提出したという。

 一方、第三極からの出馬を模索する元県議の長谷川嘉一氏(59)は「今まさに検討している最中だ」と話した。また、元県議の後藤新氏(52)は「今のところ、特定の政党や勢力から出ると決めていない」と述べるにとどめた。【奥山はるな、喜屋武真之介、金沢衛】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120921ddlk10010138000c.html

3902名無しさん:2012/09/21(金) 14:22:38
衆院の民主党会派は244人に減る。国民新党会派の3人を加えた与党会派は247人となり、議長と欠員2を除く過半数(239人)割れまで9人に迫る。


維新参加国会議員、9人に

 民主党の今井雅人(50)(比例東海、当選1回)、自民党の谷畑孝(65)(比例近畿、当選5回)両衆院議員は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に合流する考えを表明した。現職国会議員の維新への参加は計9人となる。

 今井氏は同日、維新に合流する松野頼久元官房副長官らが国会内で開いた勉強会に出席した。同日夜、維新への合流について「前向きに考えている。政策も共感できることが多い」と記者団に語った。維新が23日に開く公開討論会に谷畑氏とともに出席する。

 松野氏と石関貴史衆院議員は民主党に離党届を提出済みで、今井氏も近く離党届を提出する意向だ。執行部は代表選後に3氏を除籍する方向で、衆院の民主党会派は244人に減る。国民新党会派の3人を加えた与党会派は247人となり、議長と欠員2を除く過半数(239人)割れまで9人に迫る。

 維新側は「党運営を考えると、現職や議員経験者らが20〜30人は必要だ」として、さらに合流議員を増やしたい考えで、民主党執行部は引き締めを図っている。

(2012年9月21日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120921-OYO1T00512.htm?from=main1

3903名無しさん:2012/09/21(金) 14:25:33
民主県連 強まる混乱
2012年09月21日

◆今井議員 離党検討…幹事長「飛び火」警戒

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)が20日、離党を検討していることを明らかにした。前回衆院選では自民党を上回る7人が当選した同党県連だが、消費増税法案の採決をめぐって既に離党者が出ている。与野党の解散をめぐる駆け引きが続くなか、混乱が強まっている。

 今井氏は20日、国会内で、橋下徹大阪市長が結党する「日本維新の会」への合流を決めている議員らによる勉強会に出席した。

 勉強会前、朝日新聞の取材に対して、「消費税の増税は、(議員)定数削減など身を切らないと説明がつかないが、今国会でできなかった。そのころから離党も考えていた」。また、維新については「基本理念は近いが、行くかどうかは分からない」と話した。

 離党を検討する今井氏に対して、県連幹事長の渡辺嘉山県議は「除名処分で対応すべきだ。許せば、全国に飛び火する」と批判。県連代表代理の伊藤正博県議は「県内選出の国会議員に、引き留めと『代表選前の離党は避けるよう』にお願いしていたのだが」と困惑気味に話した。

 今井氏は2009年の衆院選で岐阜4区から立候補し、復活当選。県連は、次回も今井氏を擁立する予定だった。伊藤県議は「離党はマイナス。次を考えないといけない」と話した。

 09年衆院選では県内を地盤とする国会議員は比例も含めて7人が当選。だが、消費増税法案の採決に反対した笠原多見子衆院議員(比例東海)が離党した。

 同じく反対した橋本勉衆院議員(比例東海)についても、岐阜2区の公認候補とすることに県連内から疑問の声が上がっている。大垣市で20日、2区の県連総支部の会議が開かれたが、「(橋本氏に)協力できない」として野村美穂県議が関連の役職から外れることになった。

 代表選のさなかに今井氏の離党検討が表面化したことについて、伊藤県議は「国会議員になりたくて風が吹いていた民主党に来た方たち。民主党で頑張ろう、努力しようという姿勢が足りない」と批判した。(増田勇介、塩入彩)

http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001209210004

3904名無しさん:2012/09/21(金) 14:27:36
民主県連「議員辞職を」…維新合流の今井議員に

 民主党の今井雅人衆院議員(50)(比例東海、当選1回)は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」に合流する意向を明らかにした。

 23日に維新側が大阪市内で開く公開討論会に出席する方針で、近く離党届を提出する。

 今井氏は20日、日本維新の会への合流を決めた国会議員らで作る勉強会に出席し、基本政策「維新八策」などについて議論。記者団に対し、「既存政党に限界を感じている。維新八策はもともと共感できるところが多く、考え方は違わないなと思った」などと語った。21日投開票の民主党代表選は棄権する考えだ。

 今井氏は2009年の衆院選で岐阜4区(高山市など)から出馬して敗れ、比例選で復活当選した。同党岐阜県連の伊藤正博代表代理は「事前の相談もなく、けしからん話だ。民主党として当選した議員なので、維新に参加するなら議員辞職すべきだ」と批判した。

(2012年9月21日08時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00256.htm

3905名無しさん:2012/09/21(金) 14:30:22
民主、止まらぬ“離党ドミノ”!バスに乗り遅れるな…2012.09.21

 民主党の「離党ドミノ」が止まらない。21日投開票の党代表選では野田佳彦首相の再選が確実視されているが、内閣支持率や政党支持率は相変わらずの低空飛行。「このままでは次の衆院選で生き残れない」と浮足立つ議員が少なくないのだ。20日にもまた1人、民主党からの離党を決意した議員が現れた。絶対安定多数を優に超えていた衆院も、今や与党過半数割れ寸前。首相は危機感を募らせている。

 「代表選後に党が割れることは絶対にないようにしなければなりません」

 代表選で首相陣営の選対本部長を務める藤井裕久元財務相は20日、官邸で首相に念を押した。

 藤井氏の言葉に深くうなずいた首相。その脳裏には衆院の議席数が頭をよぎったに違いない。

 今を遡(さかのぼ)ること3年前。民主党は衆院選で308議席という圧倒的多数を獲得し、政権交代を果たした。

 しかし、民主党の現有議席は、すでに離党届を提出している松野頼久元官房副長官、石関貴史衆院議員を除けば245議席。連立政権を組む国民新党(3議席)とあわせても過半数(239議席)割れまで「マジック10」というピンチだ。このことは、秋の臨時国会で内閣不信任案が提出されれば、野党の賛成多数で可決される可能性が高いことを意味する。

 そんな中、当選1回の今井雅人衆院議員が20日、新党「日本維新の会」に合流することを決めた。

 「『日本維新の会』に参加するなら当然、党は離れなければならない」

 今井氏は同日、国会内で記者団にこう語った。代表選への対応についても「棄権か白票」と明言し、もはや「心、民主党にあらず」といった様子だ。河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」も虎視眈々と引き抜きを狙っており、民主党議員に接触を図っている。

 離党を考える議員たちに共通するのは、次の選挙への恐怖心だ。党代表選に「反野田」路線を掲げて出馬した原口一博元総務相は「野田候補再選なら解散必至!」と訴えている。解散を恐れる議員心理を踏まえ、首相の「圧勝」を阻止しようという狙いだ。

 これに対し、首相もついに「解散先送り」をほのめかし始めた。18、19両日、代表選候補者が出演した民放番組で、自公両党党首との3党合意で「近いうち」と約束した衆院解散の時期について、見直しを示唆する発言を連発したのだ。「離党予備軍」を引き留める意図なのは明白だ。

 だが、消費税増税法を成立させたことで、「反野田」勢力の首相に対する信頼は地に落ちている。増税法採決で造反した議員の一人は「首相はドジョウでなく、したたかなタヌキだ。だまされてはいけない」と警戒。「代表選で首相が再選されれば離党しかない」と思い詰める若手もいる。

 泥舟から脱出せよ。そしてバスに乗り遅れるな−。党内にはそんな空気が充満している。(山本雄史)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120921/plt1209210625000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120921/plt1209210625000-p1.htm

3906名無しさん:2012/09/21(金) 14:47:51
日本維新の会:松田・前津市長、公開討論会に出席へ
毎日新聞 2012年09月21日 14時16分

 新党「日本維新の会」が23日に大阪市内で開催する公開討論会に、松田直久・前津市長(58)が出席することが分かった。松田氏によると、新党参加が決まっている松野頼久・元官房副長官(衆院熊本1区)らから参加要請を受けたという。毎日新聞の取材に対し松田氏は「入党や衆院選出馬を前提にしたものではない。首長経験者として維新八策にきたんのない意見を述べてほしいと言われたので出席するまで」と述べた。

 松田氏は9日に大阪維新の会が開催した討論会にも参加者として名前が挙がったが、「支援者との調整もしていない中、維新の会からの出馬が既成事実のようなイメージを持たれる恐れがある」として取りやめていた。

 松田氏は県議、津市長などを経て昨年4月の三重県知事選に民主推薦で立候補したが、落選した。【田中功一】

http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000e040204000c.html

3907名無しさん:2012/09/21(金) 14:51:50
【口先と裏切り 橋下徹新党の正体】議員定数を半分にしてどうやって官僚の抵抗と戦うのか
【政治・経済】
2012年9月18日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138728

打ち上げ花火でしかない維新八策
「維新八策」の中で、もっとも乱暴で選挙受け狙いがミエミエの目玉政策が、議員定数半減だ。「国民に増税をお願いする前に国会議員が身を削らないといけない」ということで既成政党は数十議席減を掲げているが、維新はさらにハードルを上げて、半減(240減)まで踏み込んだ。一見、勇ましそうだが、選挙プランナーの三浦博史氏は呆れていた。

「歳出削減のためにあらゆるムダを省くことや国会議員の身を削ることと、議員定数を半減することは全く次元の違う話です。日本の国情に照らして、何議席が適切かをまず論議すべきだ」

 議員定数の話は、バナナの叩き売りじゃないのである。

 橋下市長の考えは、「道州制が実現すれば、国は外交・安保・マクロ経済政策などを担当、公共事業の箇所付けなどは道州が行うので国会議員は半分で十分」というものだ。ここまでは市長が師と仰ぐ大前研一氏の主張と一致するが、問題は道州制実現前に衆院議員を半減させようとしていることだ。

 道州制に移行すれば、今の国交省や農水省、経産省などは地方(道州)の機関に移行し、約30万人の国家公務員が「10万人程度」になるとみられている。霞が関の官僚は猛反発、当然、永田町の政治家との壮絶なバトルとなるだろう。

 そんな時に道州制推進の先兵となる国会議員を激減させるのは、守旧派官僚を喜ばす愚行だ。だから、定数半減より道州制実現が先ではないかと6日の会見で聞くと、橋下市長はこう答えた。

「維新の会の執行部で相当議論があって、松井知事は『道州制実現後の定数半減』を主張したのですが、それだと『じゃあ10年後の話かよ』となってしまうので、まずは衆議院半減となりました」

 ポピュリズム(大衆迎合)を自ら暴露したような発言ではないか。道州制実現への道筋など、どうでもよくて、とにかく国民受けする派手な花火を打ち上げて議席を獲得しようという魂胆だ。こうなると、道州制そのものだって、どこまで本気なのか、と怪しくなる。

 橋下市長は、定数半減をすれば、中央官僚も霞が関のスリム化(国交省などの道州移行)を進めるようになると言うが、組織防衛本能が強い官僚に自発的な道州制移行を期待するのは楽観的すぎる。

 もちろん定数半減となっても、少数精鋭の国会議員が官僚をコントロールできれば問題はないが、維新の候補者を見る限り、それはブラックジョークだろう。「道州制実現を願って維新の会に投票したら、今以上の官僚主導国家になった」という近未来図が見えてくる。国民は民主党と維新の会に2度裏切られることになる。

(取材協力=ジャーナリスト・横田一)
http://gendai.net/articles/view/syakai/138728

3908名無しさん:2012/09/21(金) 16:01:44
維新八策は「乱暴な論理」 八幡平市長が批判

 「乱暴な論理で(地方は)とても立ちゆかなくなる」―。八幡平市の田村正彦市長は、20日の市議会9月定例会の一般質問で、橋下徹大阪市長率いる新党「日本維新の会」が次期衆院選公約集「維新八策」で示した、地方交付税廃止と消費税の地方税化に対し批判を展開した。

 維新八策では、地方の自立を図る目的で地方交付税廃止などが盛り込まれたほか、道州制や首相公選制の導入、衆院議員定数半減などを掲げている。

 田村市長は、現在同市に年額約82億円の地方交付税が交付されている一方、市内の消費税全てが市の財源になっても年額約22億円にしかならないことを説明。地方交付税が廃止されれば「行政を賄えと言われても、考えられない」と憤った。(2012/09/21)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120921_8

3909名無しさん:2012/09/21(金) 16:06:14
現在の衆議院勢力図
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kousei2.htm

民主党・無所属クラブ      247 松野頼久、石関貴史、今井雅人が維新に移籍予定
自由民主党・無所属の会  119 無所属1(中村喜四郎)含む。谷畑孝が維新に移籍予定
国民の生活が第一・きづな   47 生活37、きづな9、無所属1(瑞慶覧長敏)
公明党                 21
日本共産党            9
社会民主党・市民連合      6
みんなの党               5
改革無所属の会         4 無所属3、志士1(横粂勝仁)。維新に合流予定
減税日本・平安             4 減税3、無所属1(平智之)
国民新党・無所属会         3 無所属1(平山泰朗)
新党大地・真民主           3
たちあがれ日本           2
無所属                 8 無所属7、新日1(田中康夫)。議長(民主系)、副議長(自民系)含む
(欠員2)

与党250 VS 野党238→与党247 VS 野党241
ちなみに欠員を考慮しない場合、衆議院の安定多数は252。新党日本は完全に野党化しているから、
今は新党大地が何気にキャスティングボートを握っているのだな。それももう終わりだけど。

3911名無しさん:2012/09/21(金) 17:17:50
「民主党は増税政党に舵」 みんなの党・渡辺代表が野田首相の代表再選で皮肉
2012.9.21 17:09

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、野田佳彦首相が民主党代表に再選されたことについて「代表選で2回も増税推進の野田首相を選んだわけだから、民主党が明らかに増税政党に舵をきったといえようかと思う」と皮肉った。同時に「自民党と組んで増税一直線の国家運営をやっていこうということだから、民主党を選んだ国民からすれば、言語道断の出来事だ。こういうゆがんだ政治に風穴を開けないといけない」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120921/stt12092117110006-n1.htm

3912名無しさん:2012/09/21(金) 17:39:13
原口一博氏 “日本維新の会”ステッカー大量作成も目算狂う
2012.09.21 16:01

「野田総理が、公務多忙で(民主党代表選候補者が)4人揃わないため、テレビ出演もなかなかできない」

 と、最近はめっきり“お休み中”だったツイッターで嘆き節炸裂の民主党・原口一博氏。

 だが、本当に嘆きたいのは別のところにあるという。民主党関係者が明かす。

「先日、橋下徹・大阪市長ら率いる『大阪維新の会』が、『日本維新の会』として新党を結成した。しかし、“日本維新の会”という名称は、もともと昨年2月に原口さんが政治団体として届け出を出していた。

 原口さんとしては、大阪維新の会だけでなく、中京維新の会など、全国に“維新”と名前がついた政治団体ができると予想。それで、先手を打って、“日本維新の会”を立ち上げておけば、大阪維新の会も、その他の維新も傘下に置ける、と考えていたんです」

 しかし、総務省は、原口氏の団体は政党ではないため、大阪維新の会が「日本維新の会」の名称で政党設立を届け出ても政治資金規正法上は問題ないと判断。原口氏の目論見はもろくも失敗に終わったのだ。

「原口さんは『自分たちが名前を押さえておけば他は使えない』と高をくくっていて、『大阪維新の会は別名でやるしかないよ』とまでいっていました。“日本維新の会”が政党としていつでもデビューできるように、準備を整えていたようです。

 なんでも、すでに“日本維新の会”というステッカーを用意していて、自分のポスターの“民主党”の部分にいつでも貼りつけられるようにしていたとも聞いています」(同前)

 取らぬ狸の皮算用にもほどがある。

 原口氏は、先日出演したテレビ番組内で、「代表選は政界再編の一ステップ。変わってしまった民主党にサヨナラを告げる代表選かもしれない」と発言。

 陣営内では、「新党を結成すれば人気が出るかも」という声があがっているというのだから呆れるばかりだ。

 まぁ、新政党設立後は何かと物入り。大量に余っているステッカーを日本維新の会に買い取ってもらってはどうだろうか。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120921_144717.html

3913名無しさん:2012/09/21(金) 17:54:45
496 :無党派さん:2012/09/21(金) 17:17:10.81 ID:UhJRNuq2
今日の日刊ゲンダイより
民主離党リスト
山岡達丸
福島信享
福田昭夫
宮崎岳志
初鹿明博
橘秀徳
水野智彦
今井雅人
橋本勉
村井宗明
熊田篤嗣
辻恵
中川治
梶原康弘
テニアン川内


497 :無党派さん:2012/09/21(金) 17:17:24.70 ID:/3Cwc9sd
福田衣里子氏が離党を示唆>ANN

3914名無しさん:2012/09/21(金) 21:04:08
橋下氏、国会議員にくぎ「すけべ心が出た瞬間に維新は消滅」 

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は21日、現職国会議員の所属メンバーが別の国会議員に新党への参加を呼び掛けていることに関し「(民主党の)過半数割れを狙うとか、すけべ心が出た瞬間に維新は消滅だ。そこは注意してほしい」とくぎを刺した。

 同時に「国会議員は当事者だから過半数割れや解散時期を考えるだろうが、それでは駄目だ。政策が一致する部分は民主党ともタッグを組んで進めればいい」と指摘した。市役所で記者団の質問に応じた。

.[ 2012年9月21日 20:50 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/21/kiji/K20120921004164830.html

3915名無しさん:2012/09/21(金) 21:33:04
小沢代表「今や自民党と変わらない」

 国民の生活が第一の小沢一郎代表は21日、名古屋市で開かれた牧義夫衆院件議員の政治資金パーティーであいさつし、民主党代表選で野田佳彦首相が再選されたことに触れ「3年前に(衆院選で)約束した政治路線と全く違うものとなった。今や自民党政治と何ら変わらない」と批判した。

 その上で、原発ゼロ目標を掲げた野田内閣の新たなエネルギー戦略に関し「きょう言ったこととあす言うことが全く違う。財界から文句を言われれば、閣議決定もできない」と述べた。(共同)

 [2012年9月21日21時11分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120921-1020913.html

3916チバQ:2012/09/21(金) 22:51:30
>>3909
横粂の志士ってなんでしたっけ?

3917名無しさん:2012/09/21(金) 23:01:05
>>3916
改革の志士

3919チバQ:2012/09/22(土) 00:43:16
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120921-OYT1T00240.htm
維新系13都府県に…「有象無象は」本家困惑も

地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が設立する新党「日本維新の会」に対し、全国の「維新」を冠した政治団体や議会会派などが接近を模索している。

 読売新聞社の調べでは、合流や連携を検討しているのは13都府県で21団体・会派。大阪維新は地方での浸透が遅れており、応援は歓迎するものの、急ごしらえの団体も目立つことから、「有象無象の団体が相手では……」と困惑の声も上がっている。

 「衆院選で協力する用意がある。(日本維新の会の)候補を下支えしたい」。「福知山維新の会」を設立した京都府福知山市議は今月12日、大阪維新の会の政治資金パーティーでさっそく同会幹部に持ちかけた。

 東京都議会では10日、新会派「東京維新の会」が設立。議会改革や天下り禁止などを盛り込んだ東京版「維新八策」を打ち出した。大阪維新側も「次期衆院選では東京の基盤となる組織にしたい」と期待する。

 全国進出を目指す「日本維新の会」は各地での拠点作りが課題。全国の地方議員らに新党への参加を呼びかけているが、連携に前向きな団体の中には、直前まで民主党や自民党に所属していた地方議員が最近になって設立したケースが多い。

 中には、橋下人気をあてこんだ選挙対策と思われるケースも。大阪維新関係者は「選挙の手足は不可欠だ。多少の打算は仕方ない」と話すが、「応援を受ける相手が有象無象の団体では困る」と慎重論も強いという。

(2012年9月21日07時35分 読売新聞)

3920チバQ:2012/09/22(土) 01:20:22
>>3917
さんくす
完全に忘れてたわ

というか、ここに貼ってもなかったから
自分の中で無視してたらしい

3921名無しさん:2012/09/22(土) 03:01:31
「政界再編期待」 愛媛知事、維新の会を歓迎
2012.9.22 02:05

 中村時広知事は21日の県議会で、「大阪維新の会」が新党「日本維新の会」の結成を宣言したことについて、「ぶれることなくしっかりと政治を前に進めて具体的な成果を出し、日本の将来を見据えた(政界)再編が起こっていくことを期待している」と述べ、日本再生と社会システムの再構築をめざした新党の結成を歓迎した。

 「愛媛維新の会」の越智忍県議の質問に答えた。

 また中村知事は「与野党ともに政策優先でしっかりした国会活動が展開されているとすれば、新しい政治の動きやそれに対する国民の期待感が生まれる余地はないと思う」と既存政党の国会活動を批判。その上で、「新たな選択肢として国民の注目が集まっている」と改めて新党に対して期待感を示した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120922/ehm12092202050003-n1.htm

3922名無しさん:2012/09/22(土) 06:12:16
小沢氏「今や自民党政治」自民「国民に信を問え」
野田首相、民主党代表選再選

 野田首相の民主党代表選再選に、国民の生活が第一の小沢一郎代表は名古屋市内での会合で「3年前に(衆院選で)約束した政治路線と全く違うものとなった。今や自民党政治と何ら変わらない」と非難した。「自民党総裁選後に3党首会談を開き、“近いうちに”という約束を確認し、実行すべきだ」(山口那津男公明党代表)「首相に残された仕事は一日も早く国民に信を問うことだけだ」(石原伸晃自民党幹事長)と早期衆院解散・総選挙を求める声も相次いだ。また、社民党の福島瑞穂党首は「原発再稼働や消費税増税、オスプレイ試験飛行など国民の声を聴かない。国民は“違うだろう”と言っている」と批判した。
[ 2012年9月22日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/22/kiji/K20120922004166060.html

3923名無しさん:2012/09/22(土) 06:18:43
小沢氏の残像今も? 岩手・党員投票率最低 民主党代表選

 野田佳彦首相が再選された民主党代表選で、岩手県の党員・サポーターの投票率が16.52%と全国最低を記録した。投票総数に対する無効票の割合も6.78%で、8.71%の沖縄に次いで2番目に高い。新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の民主党除名で、多くの有権者が投票先を失った影響とみられる。

 岩手の有権者数は7312人だが、投票総数は1208票。うち無効票は82票。党員・サポーターが参加した2010年代表選で、岩手の投票率は74.88%、無効票は6票だった。

 岩手の党員・サポーター数は5月の定時登録時点で計1万3574人。小沢氏は半数以上の7616人を集めた。党県連は小沢氏除名後、本人意思が確認できた場合は登録を解除したが、時間が足りず、小沢氏支持者に投票用紙が送られた例も少なくなかったようだ。

 投票用紙が届いた小沢後援会の幹部の一人は「小沢一郎」と書いて返送した。「小沢氏に誘われてサポーターになった。棄権か無効票しか選択肢はなかった」と話した。

2012年09月22日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120922t31024.htm

3924名無しさん:2012/09/22(土) 17:47:17
今井氏、週明け離党届 あす維新の討論会参加
2012年09月22日10:00

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)は21日、岐阜新聞の取材に対し、新党「日本維新の会」が23日に開く公開討論会に出席した後、週明けに離党届を提出する意向を明らかにした。

 今井氏はこれまで、先の国会で消費増税を決めた過程を「身を切る改革が先送りされた」と批判し、「けじめをつけたい」と述べていた。20日には既に維新新党合流を決めた国会議員らでつくる勉強会に出席し、新党の政策集「維新八策」を議論。「考え方は似ている」と語り、新党参加を前向きに検討する姿勢を示している。

 21日は民主党県連代表の園田康博内閣府政務官、平田健二参院議長と国会内で会談。終了後、今井氏は「経緯や考えを説明し、おわびを申し上げた」と話した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120922/201209221000_18132.shtml

3925名無しさん:2012/09/22(土) 18:01:48
小沢新党選対三宅雪子氏 新人候補は女性多くなる可能性示唆
2012.09.22 16:01

 維新の会の旗揚げや、民主党代表戦、自民党総裁選の陰ですっかりなりを潜めている感の小沢新党。当の小沢一郎氏は「国民の生活が第一」(以下、生活)の選対本部で、総選挙とその後の政界再編戦略を練っていた。

「選対はオレ1人でやる。みんな自分の選挙に全力をあげろ」

 小沢氏は党所属議員にそう指示を出し、代表と選対委員長を兼ねた。他の党では選対本部には幹事長以下の幹部がメンバーに並ぶが、この党は小沢氏が1人で決める体制だ。「選挙の神様」と呼ばれる小沢氏の鞄には、300小選挙区の詳細なデータが詰まっており、党本部の代表室は手狭のため、個人事務所で候補者の面接を行なっている。

 民主党離党前、支持派議員に「選挙になれば圧勝する」と語っていた小沢氏だが、NHKの日曜討論では「100人くらいの候補を立てたいと考えている」と控えめな数字をあげた。具体的にはどんな準備をしているのか。

 小沢選対の唯一の補佐役、三宅雪子・選対副委員長が語る。

「目玉候補や新人候補選びまで選挙のことは小沢代表が全部1人でやってます。現在27人の公認を決定し、10月はじめまでに比例代表議員の選挙区を決定、次に新人候補です。代表は当初、『200人擁立する』といっていました。それが100人になった。すぐに選挙となった場合にはあまり準備期間がないけれど、それでも最低100人は立てるという意味ではないでしょうか。

『勝ちに行くんだ』といって、緻密に選挙区情勢を分析して勝てるところに勝てる候補を立てていく方針です。そのために、どこと組むかという情報収集もやっています。わが党は現在、女性議員の比率が最も高い。新人候補は自然に女性が多くなるかもしれません」

 三宅氏の指摘で重要なのは、小沢氏がダブル党首選の間に、「200人擁立」構想から100人擁立へと大きな戦略の転換をしていることだ。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120922_144728.html

3926名無しさん:2012/09/22(土) 18:07:15
維新政治塾に箝口令 「勝手にメディア出たら公選されない」
2012.09.22 16:00

 民主党の前原誠司・政調会長は維新の会の下に集う者たちを「橋下ベイビーズ」と揶揄した。学級崩壊状態の民主党に言われたくはないが、維新の会がどういった候補者で選挙を戦うのかはたしかに気になる。彼らは当選して議員になった時、橋下氏が掲げる政策を国会で実現できるのか。

 * * *
 今後、維新の会が衆院選候補者の公募を進めるにあたって注目されるのが維新政治塾の塾生たちだ。この塾生888人の実名リストを『週刊ポスト』がスクープし話題を呼んだが、リストには地方議員たちに加え、弁護士や公認会計士、与野党国会議員の秘書経験者、元ファッションモデルで“美人すぎる市議”として話題になった伊藤良夏・大阪市議の実母、さらにはバラエティ番組『恋のから騒ぎ』(日テレ系)に出演経験のある元タレントで現・放送作家の名前まであった。

 地方議員レベルの動きがある一方、気になるのはこうした「その他大勢」の塾生たちだが、皆一様に口を噤(つぐ)む。判で押したように、「取材は維新の会の事務局を通してほしい」と答えるのみだった。母が塾生で、自身の衆院選出馬が噂される伊藤市議にも取材を申し込んだが、同様の対応であった。

 維新の会事務局に聞くと、「関係者が発言するとその言葉や内容が独り歩きしてしまうので、今はマスコミの取材は受けないよう伝えてある」とするが、仮にも国政選挙で公職に就こうとするのならば「党に止められているので何も喋れません」ではあまりに情けない。ある塾生は匿名を条件にこう語った。

「リストの流出以降、箝口令が敷かれている状態です。『メディアに出たら、その時点で公募で選ばれなくなると思ったほうがいい』という話も聞く。そもそも塾に入る際に我々は『誓約書』を書かされていて、〈維新政治塾運営委員の指示、決定に従う〉という項目が入っていますから、取材にはなかなかお答えできない……」

 ちなみに誓約書の文言は入塾者に配布された塾生カードの裏面にも明記され、厳守が求められている。饒舌に語る一部と、沈黙を強いられるその他大勢そんな構図が浮かび上がってきた。

 数合わせの駒にされそうな候補者たちが本当に〈指示、決定に従う〉のであれば、民主党のようにマニフェストを守るかで内紛は起きないのかもしれないが、ただただ親分に賛成するだけの国会議員ばかりになるのも考えものだ。

※SAPIO2012年10月3・10日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120922_144462.html

3927名無しさん:2012/09/22(土) 18:20:24
新党「生活」県連を設立 代表に広野参院議員

 新党「国民の生活が第一」の県総支部連合会(県連)設立の会が15日開かれ、党副代表の広野允士参院議員が県連代表に就任した。広野代表は、次期衆院選で富山1区に重点を置いて候補擁立を目指す方針を示した。

 富山市内で開かれた設立の会では、元町議や経営者など広野代表の後援会員らが役員に就任した。広野代表は就任後の記者会見で、「民主、自民、公明党の消費増税賛成派とは違う候補を立てていくことが私たちの原則」と述べ、無党派層が比較的多い1区を中心に候補擁立を目指す考えを表明した。自身のくら替え出馬については、「私は若い人を育てていこうという思いでいる」と否定した。

 広野代表は社会保障・税一体改革関連法案に反対して民主党を離党したが、同法案採決を棄権した民主党の村井宗明衆院議員(富山1区)については、「増税に賛成なのか反対なのか、明確にしてもらわないと今まで通りの協力関係というわけにはいかない」と述べた。仮に村井氏が民主党公認で次期衆院選に出馬した場合は「増税賛成派と見ざるを得ない」とした。

 また、「政策を一にするような、連携できる党もある」と述べ、他党との選挙協力も示唆した。

 県連は近く、県選管に設立を届け出る。

(2012年9月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20120915-OYT8T01275.htm

3928名無しさん:2012/09/22(土) 18:31:04
民主県連:「一丸」遠く 今井、橋本議員「離党」の動き /岐阜
毎日新聞 2012年09月22日 地方版

 逆風が吹くとみられる次期衆院選に向け一丸となるはずの民主党県連がばたついている。今井雅人議員(比例東海)は新党「日本維新の会」への参加を表明。消費増税法案に反対した橋本勉議員(同)は、過去に合流の打診があった「減税日本」への参加の可能性を残す。7月には、小沢一郎・元民主党代表に近い笠原多見子議員(同)が除籍され、「国民の生活が第一」に参加した。

 橋本氏は20日夜、大垣市で2区総支部の定期大会を開き、「党に残り、民主党を再生させる」と意気込んだ。しかし、野田佳彦首相が再選された21日の党代表選後は「今日すぐ離党することはないが、考えを整理したい」とトーンダウン。橋本氏は代表選で原口一博元総務相を支援していた。

 党に残っても、消費増税法案に反対した橋本氏の支援者は「一枚岩」にはほど遠い。定期大会では支部の幹事長を務めてきた野村美穂県議が解任された。「協力できないというので辞めてもらった」(橋本氏側近)。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120922ddlk21010004000c.html

3929名無しさん:2012/09/22(土) 18:45:46
「維新入り」松浪議員すでに四面楚歌
2012年09月22日 18時00分

 橋下徹大阪市長(43)が代表を務める新党「日本維新の会」が次期衆院選で、みんなの党と競合する全国の小選挙区にも、維新の会の公認候補を擁立する方向で検討していることが17日、分かった。両党は政策が近く連携が取り沙汰されていたが、ダブってでも勝てるなら維新の候補を立てた方がいいという考えだ。そんなイケイケの維新の中で、強い向かい風にさらされているのが自民党から離脱した松浪健太衆院議員(41)だ。「すでに四面楚歌」ともささやかれ、維新の中でも厳しい選挙戦になりそうだ。

 維新の会の党規約の概要が16日に固まり、代表の任期は3年間、国政選挙の公認や推薦、比例代表の名簿登載順位の決定を代表の権限に定めた。最高議決機関は、新党の国会議員、新党傘下の地域政党の所属議員、首長で構成する「全体会議」とした。公認権を一手に持つなど、代表権限が強いのが特徴だ。代表選出は国会議員、地方議員らによる投票で実施する。

 概要では国会議員と地方議員の権限は実質的に横並びとなっている。だが、一部の国会議員が不満を漏らしていると報道された。これについて、ある維新府議は「横並びで当たり前。地方と国の上下関係をなくすことが、維新の目的の一つだから」と鼻息を荒くした。

 ただでさえ「選挙が目的で維新の勢いが欲しいだけ」と陰口を叩かれた国会議員。この一件で地方議員との間に溝ができてしまった。そのあおりを一番受けるのが松浪氏だ。

 先の衆院選では比例で復活当選したものの、合流した7議員の中で唯一、大阪に選挙区(大阪10区)があり、次期衆院選もここから出馬するとされている。関西以外の選挙区から出るといわれている他の国会議員は「孤独な戦いになりそうだ」と覚悟しているが、大阪の松浪氏とて熱烈な支援を受けるのは厳しい。

「応援に行っても、あいさつ程度のものになるんじゃないですかね。義理も含めた…」と前出の府議は内情をバラした。もちろん離脱した自民、敵対関係にあった民主からも支援が受けられるはずもなく“孤立無援”になりそうだ。さらにマスコミからも、そっぽを向かれつつある。

「事務所は駅からも近くて行きやすい場所にあるけど、誰も行ってないですよ。本人がめったに帰ってこないから、行っても無駄だって思われてます。だから事務所はいつも閑散としてますね」と大手メディアの関係者はバッサリ切り捨てた。さらに選挙区の中にある島本町は橋下氏が府知事時代の2010年に高槻市との合併推進を表明してもめたことがあり“反維新”が強い地域でもある。そのため、松浪氏は維新の看板を掲げて戦うと不利になりかねない場所で選挙戦を行うことになる。“橋下効果”が期待できる関西以外の国会議員の方が、むしろ戦いやすい状態だ。

 流れを読んでうまく乗ったつもりが、いつの間にか四面楚歌になっていた松浪氏。逆転の一手はあるのだろうか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/40757/

3930名無しさん:2012/09/22(土) 19:23:38
維新、東京事務所設置へ 所長は元自民幹部職員  2012/9/22 18:56

 国政進出を目指す橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、政治活動の拠点として東京事務所を設け、所長に元自民党事務局次長を務めた近江屋信広氏(62)を起用することが22日、決まった。近江屋氏と維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が大阪市内で会談し、合意した。

 維新の会は政権党運営の実務に精通した近江屋氏の実績に着目。首都圏での党勢拡大のほか、国会や中央省庁、財界との折衝などを含め総合的にマネジメントできる人材だと判断した。事務所も既に確保、近く発表する。

 近江屋氏は自民党職員時代、竹下、橋本、小渕各氏の3元首相ら歴代17人の幹事長に仕えた。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldMain/2012/09/2012092201001697.html

3931名無しさん:2012/09/22(土) 20:21:48
大阪維新の会:府職員も政治活動規制へ 議会に提案方針
毎日新聞 2012年09月22日 19時58分(最終更新 09月22日 20時16分)

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の大阪府議団が、府職員の政治活動を国家公務員並みに規制する「職員政治規制条例案」など公務員制度に関わる3条例案を、開会中の9月議会に議員提案する方針を固めたことが分かった。同様の条例は7月に大阪市で成立しており、維新幹部は「府市で足並みをそろえるべきだ」と説明。維新は府議会で過半数を占めており、成立の公算が大きい。

 規制条例案では、地方公務員法が禁止している投票の勧誘など5項目に加え、集会で政治的意見を述べる▽政治団体の刊行物の配布−−などを明記し、違反した場合は懲戒処分の対象とする。別の2条例案では、労組への便宜供与を廃止したり、施策・人事に関する労使の意見交換を禁止したりするほか、知事選前の一定期間、知事の写真や主張をホームページで掲載する行為などを禁止する。

 規制条例案の対象は府職員で、府が人件費などを負担する市町村立学校の教職員を含めることも検討している。大阪市では、過去に職員や労組幹部が市長選で特定候補の支援に関与してきたとされ、橋下市長が「政治と行政を区別すべきだ」と導入を推進した。ただ「表現の自由を過度に制限している」との批判も根強い。【平野光芳】

http://mainichi.jp/select/news/20120923k0000m010038000c.html

3932名無しさん:2012/09/22(土) 20:54:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000593-yom-pol
「日本維新の会」東京事務所、霞が関のビルに
読売新聞 9月22日(土)19時9分配信

 近く結成される新党「日本維新の会」で幹事長を務める松井一郎大阪府知事は22日、新党の東京事務所を東京都千代田区霞が関のビルに置くことを決めた。

 25日に開設し、新党に合流する国会議員の活動拠点となる。事務所長には元自民党本部事務局次長の近江屋信広前衆院議員が就く。

 松井氏は22日、新党に合流する松浪健太衆院議員らと大阪市内で会談。大阪市内に設ける新党の本部とは別に置く東京事務所について、松浪氏らが作る研究会「道州制型統治機構研究会」の事務所を共同で使うことで一致した。

 また、新党の届け出を28日までに大阪府選管を通じて総務相に提出することも決定。新党に合流する国会議員団の団長を代表代行として執行部入りさせる方針も確認した。

3934名無しさん:2012/09/22(土) 21:18:16
安倍総裁になったら、みんなの党神奈川17区支部長の井上義行はどうするんだろう?
井上は安倍総理時代、総理秘書官だったよなw

http://www.inoue-yoshiyuki.com/profile.html

安倍安倍しつこい

3935名無しさん:2012/09/22(土) 21:25:51
>>3934
井上は安倍晋三の長年の秘書
どうして秘書を辞めたのか?そこが不思議

3936名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:41
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209230045.html
'12/9/23
維新、東京事務所設置へ 所長は元自民幹部職員

 国政進出を目指す橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、政治活動の拠点として東京事務所を設け、所長に元自民党事務局次長の近江屋信広おうみや・のぶひろ氏(62)を起用することが22日、決まった。近江屋氏と維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が大阪市内で会談し、合意した。

 維新の会は政権党運営の実務に精通した近江屋氏の実績に着目。首都圏での党勢拡大のほか、国会や中央省庁、財界との折衝などを含め総合的にマネジメントできる人材だと判断した。事務所も既に確保しており、近く発表する。幹部は総務相に対する新党設立の届け出を28日にも提出する。

 近江屋氏は自民党職員時代、幹事長室を長く担当し室長にも就任。近江屋氏のホームページによると竹下登、橋本龍太郎、小渕恵三各氏の3元首相ら歴代17人の幹事長に仕えた。

 近江屋氏は、既に新党参加を決め民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)らでつくる「道州制型統治機構研究会」が今月20日に国会内で開いた勉強会にも参加。維新の会の政策集「維新八策」について議論している。

 「小泉旋風」で自民党が圧勝した2005年の衆院選で、比例代表南関東ブロックから比例単独候補として衆院議員に初当選。09年衆院選では比例代表東北ブロックから立候補し落選した。10年に自民党を離党している。

 日本維新の会には松野氏ら衆参両院の7議員が参加。このほか民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も23日に維新の会が大阪市で開く公開討論会に出席し、政策が一致するか確認する予定だ。

3937名無しさん:2012/09/23(日) 02:45:05
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108617382?ref=top&amp;zroute=index
<大阪維新の会>第2回 新党「日本維新の会」橋下徹代表と国会議員・有識者による 公開討論会 生中継 (番組ID:lv108617382)

【会場のご案内】
2012/09/23(日) 開場:12:50 開演:13:00

3938名無しさん:2012/09/23(日) 03:45:20
日本創新党が解党、維新と合流へ
2012.9.23 01:30

 地方自治体の首長経験者らで結成された日本創新党が新党「日本維新の会」への合流を視野に解散を検討していることが22日、わかった。29日に東京都内で開く臨時党大会に諮る。

 日本維新の会が政党間の連携を原則行わない方針を打ち出していることを踏まえ、次期衆院選で「第三極」が競合し既成政党を利することを避けたいと判断したとみられる。

 創新党が掲げる政策と、日本維新の会の「維新八策」には道州制導入や衆院議員定数削減など共通点が多く、解党して維新サイドに合流するほうが創新党の理念実現への近道になるとの考えもあるようだ。

 創新党は、山田宏前東京都杉並区長が党首、中田宏前横浜市長が代表幹事をそれぞれ務め、8人の現職地方議員が所属している。平成22年4月に「国家・地方・国民の自立」を掲げて結党し、同年夏の参院選に臨んだが、一議席も獲得できなかった。今年1月には山田、中田両氏が大阪市の特別顧問に就任し、2月の党大会では維新との連携を打ち出した。

 橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会は、衆院議員と首長の両方を務めた山田、中田両氏について次期衆院選への擁立を検討している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092301300001-n1.htm

3939名無しさん:2012/09/23(日) 07:07:07
維新の会、手法に危うさ 
2012年9月23日 06時59分

 橋下徹大阪市長が設立を宣言した新党「日本維新の会」は二十三日、国会議員らとの二回目の公開討論会を開く。既成政党批判を前面に、次の衆院選に臨む構えだ。だが、選挙手法や彼らが掲げる「政治主導」は、国民の多様な意見が反映されにくくなる懸念も浮かぶ。(金杉貴雄)

 維新の会は、次期衆院選に三百五十人から四百人擁立するとしている。資金繰りが課題だが、橋下氏は「自分のお金で、自己責任でやってもらう」と自己負担を求めている。

 選挙には事務所費や印刷代などで「少なくとも一千万円」(衆院議員秘書)かかるとされる。供託金も小選挙区で三百万円、比例代表に重複立候補すれば六百万円かかる。

 自己負担だと、候補者は一定以上の資産や所得を持つ人に限られる。幅広い人材を確保できるかという問題とともに、社会的に弱い立場の人に配慮する候補者が集まりにくくなると心配されている。新自由主義の傾向が強い綱領「維新八策」と相まって、弱肉強食の政策が進むとの懸念もある。

 維新の会の「政治主導」にも、危うさがうかがえる。八策では衆院議員を現在の半分、二百四十人に減らすとしている。八策は参院廃止の検討も掲げ、最終的に国会議員は衆院の二百四十人だけでいいとも読める。

 この削減幅は現実離れしているとの指摘が多い。二百四十人の半分、百二十人が与党とする。現在、与党から政務官、首相補佐官を含め七十四人が政府に入っている。この人数を確保すると、残る与党議員は四、五十人。現在、三十近くある国会の委員会で法案審議し、野党と折衝するのは難しくなる。国会に人材を回すと、政府の人数が減りかねない。

 維新の会は中央省庁の幹部に、外部から人材を登用する政治任用を大胆に導入するとしている。民主党も野党時代、脱官僚を掲げて同様の構想を持っていたが、実現しなかった。橋下氏は「同じ価値観を持つプロに行政組織に入ってもらう」と力説する。

 だが、国会議員の大幅削減とセットで政治任用を導入すると、政府に入る議員が減る半面、選挙の洗礼を受けず国民の信任を得ていない省庁幹部が増えるという、いびつな構図になりかねない。

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092390065938.html

3940名無しさん:2012/09/23(日) 08:13:08
維新、橋下代表に「拒否権」付与…権限強化へ

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」の規約案に、党の重要事項の議決に関し、「出席者のうち代表を含む過半数」を必要とする規定を盛り込むことが21日、明らかになった。

 代表に事実上の拒否権を与え、権限を強化する狙いがある。

(2012年9月22日18時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120922-OYT1T00577.htm

3941名無しさん:2012/09/23(日) 09:05:52
みんな、急いで代表選…「時すでに遅し」の声も

 みんなの党は、今月末の渡辺代表の任期満了に伴う代表選を28日に行うことにした。

 橋下徹大阪市長との連携がうまくいかず、新党「日本維新の会」に合流しようと離党届提出者が相次ぐ中、埋没気味の党への注目を集めようとの狙いがある。

 代表選は2009年8月の結党以来初めて。28日に告示され、同日の両院議員総会で新代表を選出する。

 代表選の体裁を整えるため、「実施細則」も21日に急きょまとめた。

 実施細則では、〈1〉立候補に必要な推薦人は2人以上〈2〉投票は党所属国会議員のみ――と定めている。

 渡辺氏は「私自身の立場は28日までに決めたい」と出馬を明言していないが、立候補する意向とされ、ほかに立候補の動きはないことから渡辺氏の再選は確実とみられる。

 代表選を28日にしたのは、26日投開票の自民党総裁選の後にして「党に少しでも注目を集めたい」(党幹部)との願望もある。

 ただ、実施細則の策定をめぐっては、離党届を提出した小熊慎司参院議員らが今年5月、党改革の一環として求めたにもかかわらず渡辺氏が応じず、小熊氏らの離党劇につながった経緯がある。党内には「時すでに遅し」との声も出ている。

(2012年9月23日08時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120922-OYT1T01130.htm

3942名無しさん:2012/09/23(日) 10:16:41
失速が始まった 橋下新党 支持率2%に真っ青
【政治・経済】
2012年9月20日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138767

ブレーンも「集団離反」
<9日の公開討論が致命傷>

 橋下徹が真っ青になっているらしい。予想外に支持率が低迷しているからだ。
 朝日新聞の調査では、政党支持率は〈民主16%、自民15%、維新3%〉。衆院比例区の投票先も〈自民23%、民主15%、維新5%〉という低さだ。読売の調査でも、支持率は〈自民21%、民主15%、維新2%〉。投票先は〈自民31%、維新16%、民主14%〉だった。投票先では、地元「近畿」でも自民党にトップを奪われている。
 とうとう、ネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に「日本維新の会は早くも失速でしょうか?」という質問が寄せられる始末だ。
「やはり9日の公開討論会が致命傷でした。維新の会に鞍替えする7人の国会議員などと討論会をやったが、彼らは『大賛成!』『おっしゃるとおり!』と橋下を絶賛するだけ。さすがに、あれでは国民はシラけるし、橋下新党の底が割れた。しかも、衆院選の目玉候補は、そのまんま東のようなB級ばかりです。この先、候補者が具体的に決まれば決まるほど、支持を失っていくはずです」(維新の会事情通)
 追い打ちをかけるように、橋下新党を支えてきたブレーンが、一斉に“離反”しつつある。
 これまで「維新の会」の政策は、“脱藩官僚”の古賀茂明氏(経産省)、原英史氏(経産省)、高橋洋一氏(財務省)の3人が知恵袋となってつくってきた。ところが、橋下新党に愛想を尽かし、近々“集団離脱”するとみられているのだ。
 もし、3人の頭脳に見放されたら維新の会は終わりだ。
「3人は維新の会の“変節”にかなり違和感を持っているようです。『脱原発』のエネルギー戦略会議が中止になってしまったことも大きい。消費増税についても、橋下市長は『決まったことは受け入れる』と容認してしまった。なにより、最近の維新は、安倍晋三にラブコールを送ったり、改憲に熱心だったりと、改革派の“第三極”というより、“第2自民党”のようになっている。さすがに、政策づくりに熱心な3人はついていけないでしょう」(霞が関関係者)
 もともと、3人は「みんなの党」のブレーンだったこともあって、橋下新党とみんなの党が、ケンカ別れしたのをキッカケに、みんなの党にシフトするだろうとみられていた。19日も、「みんなの党」が開いた勉強会に3人そろって参加している。
「橋下市長は、支持率が低迷しているうえに、頼りにしていたブレーンが距離を置きはじめたことで焦りまくっています。19日も、唐突に『大飯原発を止められるかどうかが試金石だ』と、一度は再稼働を容認したくせに脱原発を訴えたり、企業献金を受け取らないことを表明して『絶対に自民党にはできないことだ』と叫んでいる。なんでもいいから、とにかく国民受けのすることを訴えようということでしょう」(政界事情通)
 もともと維新の会は、民主党と自民党があまりにヒドイから伸びてきた勢力。実績や中身があるわけじゃない。いよいよ、橋下新党のバケの皮がはげてきた。

3943名無しさん:2012/09/23(日) 11:04:21
生活県連が設立会見 「政策に県民要望反映」

2012年9月23日 10時38分(24分前に更新)

 新党「国民の生活が第一」の県連(玉城デニー代表)は22日、設立会見を沖縄市内で開いた。玉城代表は「県内のあらゆる組織、団体、企業、県民から意見を募り、次期衆院選までに県連の政策を発表したい」と県民の要望を政策に反映する姿勢を強調した。

 県議会や市町村議会など地方議員との連携を強化する方針を示し「沖縄版オリーブの木構想として、地域の課題を国政につなげたい」と意気込みを話した。オリーブの木は1996年に伊プローディ政権を誕生させた中道左派連合を指す。

 玉城氏によると、すでに無所属議員を中心に構成する県議会会派「県民ネット」の複数の議員との連携を確認しているという。

 「生活」は党本部の基本政策で、普天間飛行場について「国内外への分散移転」を提起している。

 玉城氏は「米軍も兵力の前方展開を縮小しており、(在沖米海兵隊の)グアム、テニアン、豪州などへの分散は十分に可能だ」と述べた。オスプレイの県内配備には反対を明言した。

 生活県連3区支部で幹事長を務める名嘉眞宜徳うるま市議、生活県連に合流を予定している宮城浩沖縄市議が同席した。

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-09-23_39357

3944とはずがたり:2012/09/23(日) 18:34:45

大阪主導の規約 国会議員「不満」 維新、空中分解の兆し
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120916074.html
2012年9月16日(日)08:02

 橋下徹大阪市長を代表とする新党「日本(にっぽん)維新の会」に参加する国会議員と「大阪維新の会」の府議、市議らが15日、同市内の大阪維新本部で初会合を開き、党運営を定める規約を固めた。これにより、今月中に総務相へ結党を届け出る。ただ、国会議員側は大阪側主導で作られた規約を「暫定」と強調するなど不満を示す。次期衆院選の「台風の目」と目されていた維新だが、水面下では深刻な路線対立が生じている。

 会合では党代表の任期は3年で再選可能とし、代表選は国会議員、地方議員ともに1人1票の投票で決めるとする規約を固めた。ただ国会議員の一人は「過渡期の規約だから」と、変更もありうることを示唆した。

 国会議員側の7人は13日夜、都内で党の政策の柱とする「維新八策」や規約について話し合った。

 「こなれていない」「これが最終形とはならない」−。7人は八策については修正が必要との認識で一致した。規約についても「国会議員の自立性を明文化させないと国会対応が取れない」「各地域ブロックの責任者は国会議員にすべきだ」との意見が出た。しかし、15日の協議は、数で勝る府議団らが押し通し、国会議員側も、届け出を最優先させるため反論を極力抑えた。

 府議団や市議団は「外様」である国会議員側に主導権を奪われたくないという意識が強い。国会議員側は所属政党への離党届を出した直後で、新党をご破算にするわけにいかないが、松浪健太衆院議員は15日の会合後、記者団に「国会議員団の規則は国会議員団で決めるのは当然だ」と主張した。

 「国政」と「大阪」との確執。「日本維新の会」は空中分解の危険性をはらんでいる。(松本学)

3945名無しさん:2012/09/23(日) 22:55:46
「日本維新」支持率が急落 「新報道2001」世論調査
2012.9.23 21:54

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の支持率が急激に減少していることが、23日のフジテレビ番組「新報道2001」の世論調査(20日実施)で明らかになった。首都圏に限定した調査とはいえ、国政政党としての政策が具体性に欠ける点や、現時点で橋下氏が次期衆院選に出馬しない意向を示すなど党運営のしくみの分かりにくさが、支持率の低下につながっているとみられる。

 同調査によると、日本維新の首都圏での支持率は4・8%で、前週13日の調査(9・4%)からほぼ半減した。産経新聞社とFNNが1、2日に実施した合同世論調査での「大阪維新の会」の支持率(東京)14・7%と比べると、約10ポイントの大幅な減少となった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092321550009-n1.htm

3946名無しさん:2012/09/23(日) 22:58:39
創新党解散し維新の会参加の意向
9月23日 21時2分

日本創新党の党首を務める山田宏・前杉並区長は、大阪市内で記者団に対し、今月末に開く臨時党大会で、党の解散を提案することを明らかにしたうえで、新党「日本維新の会」に参加する意向を示しました。

山田・前杉並区長は、日本創新党の代表幹事を務める中田宏・前横浜市長とともに、23日に大阪市内で開かれた新党「日本維新の会」の2回目の政策討論会に出席したあと、記者団の質問に応じました。この中で山田氏は、今月29日に東京都内で日本創新党の臨時党大会を開き、執行部から党の解散を提案することを明らかにしました。そのうえで、山田氏は「臨時国会が召集されることになれば、いつ衆議院が解散されるか分からない状況になる。討論会に出席しているということは、解散になったときに第三極がばらばらでいいのかという問題意識を持っているということだ」と述べ、「日本維新の会」に参加する意向を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120923/k10015224061000.html

3947名無しさん:2012/09/23(日) 23:03:23
2012年9月23日21時18分
維新の会、国会議員9人に さらに十数人増える可能性も

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は23日、新党「日本維新の会」への参加を希望する国会議員との第2回公開討論会を大阪市内で開き、新たに民主党の今井雅人(比例東海)、自民党の谷畑孝(比例近畿)両衆院議員が参加した。維新側は入党を認める方針。両氏は近く所属政党を離党する見通し。維新の国会議員は計9人となる。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は討論会後、両氏の受け入れを表明した。討論会は今後も開かれ、維新幹部によると、参加する国会議員はさらに十数人増える可能性もあるという。

 討論会は外交・安全保障がテーマ。橋下氏は竹島や尖閣諸島の問題をめぐり「威勢のいいことばかり言ってはだめ。積み重ねられた事実を相互に確認すべきだ」と指摘。野田政権の尖閣国有化を批判した。竹島問題では国際司法裁判所で決着をつけるよう韓国に働きかけるべきだとし、日韓の共同管理が望ましいとの考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0923/OSK201209230028.html

3948名無しさん:2012/09/23(日) 23:11:54
維新:民・自2氏が合流…討論会で容認 国会議員9人に
毎日新聞 2012年09月23日 21時01分(最終更新 09月23日 22時49分)

大阪維新の会が主催した第2回公開討論会であいさつをする橋下徹・大阪市長(左端)。中央奥は司会を務めた田原総一朗氏=大阪市住之江区で2012年9月23日午後1時9分、宮間俊樹撮影

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は23日、大阪市内で新党「日本維新の会」への合流を目指す国会議員らを対象に意見交換する「公開討論会」の第2回会合を開いた。民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と自民党の谷畑孝衆院議員(同近畿)が初めて参加。大阪維新幹事長の松井一郎・大阪府知事は終了後の記者会見で「価値観は大体一致している」と述べ、2人の合流を認める考えを表明した。所属国会議員は計9人となる。

 民主党の衆院会派は消費増税による党分裂などで247人まで減少している。国民新党会派の3人を加えた与党勢力は250人。議長と欠員2を除く過半数は239人で、過半数割れまで残り12人に迫っている。

 新党合流を表明している松野頼久、石関貴史両氏は民主党執行部に離党届を提出済みで、今井氏も近く提出する見通し。3人の離党手続きが完了し、民主党から新たに9人の離党者が出れば、与党は過半数割れし、内閣不信任決議案の可決が現実味を増す。

 大阪維新の討論会には松田直久・前津市長も初参加。ジャーナリストの田原総一朗氏が進行役を務め、外交・安全保障、統治機構改革などをテーマに議論した。【田中博子、津久井達、林田七恵】

http://mainichi.jp/select/news/20120924k0000m010063000c.html

3949名無しさん:2012/09/23(日) 23:46:00
橋下維新、減税日本にも対抗馬検討

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」幹部は23日、次期衆院選で河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」と競合する小選挙区への公認候補擁立を検討していると明らかにした。大阪府内で記者団に述べた。

 幹部は減税日本との連携に関し「(河村氏は)政党をつくろうとしているので無理だ。政党同士で争うのが選挙だ」と強調した。

 河村氏は橋下新党との連携を模索してきたが同日、新党が大阪市で開催した公開討論会には不参加。初回の討論会には出席していた。

(2012年9月23日23時36分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120923-OHT1T00281.htm

3951名無しさん:2012/09/24(月) 01:00:11
日本創新党、党を解散し維新への合流検討

 近く結成される新党「日本維新の会」は23日、基本政策「維新八策」に関し、国会議員との2回目の公開討論会を大阪市内で開いた。

 新党の代表に就任する橋下徹大阪市長は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を同県名護市辺野古に移設するとした日米両政府の合意について、「辺野古への移設以外の案は頭にない」として容認する考えを示した。島根県・竹島の領有権問題では、「(日韓両政府による)共同管理に持ち込む路線にかじをきるべきだ」と述べた。

 討論会には民主党の今井雅人、自民党の谷畑孝衆院議員が出席した。終了後、新党幹事長に就く松井一郎大阪府知事は「(両氏と)政策の方向性は一致している」と述べた。

 また、日本創新党の山田宏党首(前東京都杉並区長)も出席。山田氏は記者団に、29日の臨時党大会で党を解散し、維新への合流を検討する考えを明らかにした。

(2012年9月24日00時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00628.htm

3952名無しさん:2012/09/24(月) 03:42:58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/?q=%B8%BA%C0%C7%C6%FC%CB%DC

維新:河村氏と連携せず 対立候補擁立には慎重
毎日新聞 2012年09月24日 02時30分(最終更新 09月24日 02時44分)

大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長=山崎一輝撮影

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、新党「日本維新の会」として臨む次期衆院選で、河村たかし名古屋市長との連携を見送る方針を固めた。ただ、河村市長率いる地域政党「減税日本」の候補者が出馬する選挙区への候補擁立は慎重に情勢を見極める方針だ。

 大阪維新は政党との連携には否定的で、国政政党を目指す減税日本との連携は困難と判断した。減税を強く主張する河村市長とは政策面でも一致が難しいと判断したと見られる。衆院選の対応に関して大阪維新幹部は23日、「公募はしている。ただ全然勝てないところで頑張っても仕方ない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 一方、政治団体「中京維新の会」を設立した大村秀章・愛知県知事とは、日本維新が候補者を公募することを前提に連携する方針だ。

http://mainichi.jp/select/news/20120924k0000m010124000c.html

3953名無しさん:2012/09/24(月) 05:15:32
松田氏、維新の会合流明言せず
2012年9月24日

 橋下徹大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」が二十三日、大阪市内で開いた公開討論会に松田直久前津市長が出席した。この日は外交や安全保障が中心だったため、発言の機会は少なかったが、道州制の議論では地方の声をきめ細かく聞くことが大切だなどと主張。討論会後、維新の会への合流に関しては「白紙だ」と明言を避けた。

 この日は、橋下市長や松井一郎大阪府知事、衆院議員の松野頼久氏ら計十七人が参加。尖閣諸島や竹島など領土に関わる懸案が山積していることを踏まえて外交や安全保障の問題に多くの時間を費やした。

 維新の会が「統治機構改革」として掲げている道州制の議論では、松田氏は津市の市町村合併に触れ「町村は切り捨てられる思いが強い。丁寧に地域を見て、説明していく必要がある」と持論を展開した。

 討論会後、松田氏は取材に応じ「外交、安保の話が多かったので不完全燃焼だった」と今後も討論会に参加する考えを示した。橋下市長の印象は「物事を動かしていこうという意気込みは感じた」と評価。維新の合流に関しては「まだ白紙だ」とかわす一方で、「維新の会が掲げる地方分権には賛同できる。その中に地方の生の声を届けたい」と語った。(渡辺泰之)

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120924/CK2012092402000022.html

3954名無しさん:2012/09/24(月) 05:45:58
維新、新たに国会議員2人合流へ

 新党旗揚げ宣言をした維新の会が2回目の公開討論会を開き、新たに2人の国会議員が合流の見通しとなりました。しかし、肝心の外交・安全保障の議論については橋下代表が意見を述べる場面ばかりが目立ちました。

 ジャーナリストの田原総一朗さんの司会で開かれた維新の会の2回目の討論会には、新たに民主党の今井雅人衆議院議員と自民党の谷畑孝衆議院議員が参加しました。

 23日は外交・安全保障について議論が行われましたが、竹島問題などについて橋下代表が持論を述べる場面が目立ちました。

 「実効支配という事実を武力で変えるってことは無理ですから、北方領土とか竹島については国際司法裁判所で決着を付けるしかない」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 結局、新たに参加した2人の国会議員から目立った発言はありませんでしたが、橋下代表は討論会の後、「特に(2人から)異論が出なかったので、意見は一致したと思う」と述べ、2人も日本維新の会に合流する考えを示しました。

 「(Q.『日本維新の会』に合流?)私は基本的にはそういう方向で」(自民党 谷畑孝衆議院議員)
 「非常に熱意を感じましたから、一緒にやってみたいなと思いました」(民主党 今井雅人衆議院議員)

 2人は近く離党届を提出する見通しで、日本維新の会に参加する国会議員はこれで9人となります。(24日04:45)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5139224.html

3955名無しさん:2012/09/24(月) 06:05:51
離党届を吊るしても無駄

 政党の届け出では、所属国会議員が他党に所属していないこと示す自筆の「宣誓書」を含む必要書類を総務相に提出する。総務省によると、7人の離党手続きが完了していなくても、書類上の不備がなければ届け出は受理される見通しだ。

 政党になれば、議員1人あたり約2300万円の政党交付金の支給対象にもなる。ただ、算定基準日は1月1日で支給は4月以降になるため、維新が衆院選前に受けるに は、選挙時期が来年4月以降にずれ込む必要があるという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120912/waf12091221430036-n1.htm

7人の離党手続きが完了していなくても、書類上の不備がなければ届け出は受理される見通しだ。

3956名無しさん:2012/09/24(月) 06:50:03

自民支持30%、民主8%、維新6% 県民世論調査

 佐賀新聞社が行った県民世論調査で支持する政党を聞いたところ、自民党が最多の30・7%に上り、政権与党・民主党の8・0%を大きく引き離した。橋下徹大阪市長が率いる新党「日本維新の会」は6・7%で3番目に多く、県内でも第三極の受け皿として一定の支持を得ていることがうかがえる。次期衆院選後の望ましい政権枠組みでは「政界再編による新たな枠組み」が25・8%で前回と同様に最も多く、既成政党への批判が鮮明になった。

 調査は民主、自民の「ダブル党首選」期間中の14〜16日に実施、両党の明暗がくっきりと分かれた。自民は前回より1・0ポイント上昇し、2年ぶりに30%台に戻った。民主は10・3ポイントの大幅ダウンで1桁台に。政権交代時の2009年(33・2%)と比べると、4分の1まで支持を減らした。党分裂やマニフェスト違反と批判された消費税増税などの影響が大きく表れた格好だ。

 結党したばかりの日本維新の会は、民主に迫る勢い。県内に基盤や活動拠点はないものの、橋下人気で次期衆院選での躍進をうかがわせる。

 公明が2・8%で続き、小沢一郎氏ら民主離党組でつくる「国民の生活が第一」は2・7%で5番目。前回3番目だった「みんなの党」は共産、社民と並ぶ1・0%で、10年の5・0%をピークに2年連続で減少、第三極の座を維新に奪われた形となった。

 民主の支持率ダウンに比例して「支持政党なし」の無党派層は3年連続で増加し、43・5%に達した。

 政権の枠組みで2番目に多かったのは「民主、自民両党の大連立」(19・2%)。公明を加えた3党合意で消費税増税法案を成立させたことや、衆参で多数が異なる「ねじれ国会」で困難を極める状態への懸念が背景にありそうだ。3番目は「自民中心の政権」で18・5%だった。現状の「民主中心の政権」は3・5%にとどまった。

 「維新と民主」「維新と自民」の連立は、それぞれ3・5%、5・5%で、維新の政権担当能力を冷静に見極める様子もうかがえる。

2012年09月24日更新
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2292454.article.html

3957名無しさん:2012/09/24(月) 07:09:45
今井、谷畑氏が出席=2回目の討論会開催−日本維新の会

 橋下徹大阪市長が代表に就任する新党「日本維新の会」は23日、国会議員との公開討論会を同市内で開き、外交・防衛問題を中心に意見交換した。民主党の今井雅人(比例東海)、自民党の谷畑孝(比例近畿)の両衆院議員が出席し、討論会後に日本維新に合流する意向を改めて示した。

 日本維新の公開討論会は9日に続き2回目。今井氏は記者団に「(合流を)前向きに考えている」と語り、谷畑氏も「基本的にはそういう方向で検討していきたい」と話した。 

 両氏に関し、日本維新の幹事長に就く松井一郎大阪府知事は記者会見で「価値観はだいたい一致していると思う」と評価した。既に合流が決まっている松野頼久元官房副長官ら衆参7議員の意見を聴き、両氏の合流を決める。

 また、橋下氏は討論会後の会見で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「(同県名護市の)辺野古を超えるような代替案を今、持ち合わせていない」と述べ、専門家とともに代替案を検討する方針を示した。竹島(島根県)の領有権問題に関しては「(韓国の実効支配を)武力でひっくり返すことはできない。どうやって共同管理に持ち込むか」と述べた。(2012/09/24-00:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092400001

3958名無しさん:2012/09/24(月) 08:31:12
松井氏、河村市長と「戦うしかない」 創新党の山田・中田両氏は擁立へ
2012.9.23 23:44

日本維新の会の松井一郎幹事長(左)と橋下徹代表

 新党「日本維新の会」の幹事長となる松井一郎大阪府知事は23日、国政政党化を目指す河村たかし名古屋市長の「減税日本」について「政党同士で争う」と述べ、日本維新として、次期衆院選では連携できないとの考えを示した。大村秀章愛知県知事とは「価値観が同じ」として連携の意向を示した。

 減税日本の所属国会議員は現在3人だが、河村氏は政党化のため5人以上に増やすことを目指している。松井氏は「河村さんのところで争っても難しい」とも述べ、小選挙区での直接対決は避ける意向も示した。

 一方、山田宏前杉並区長が党首、中田宏前横浜市長が代表幹事の日本創新党が、維新への合流を視野に29日の臨時党大会で解党を諮ることについて「(合流は)あうんの呼吸だ」と述べ、両氏を日本維新から擁立する考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092323440012-n1.htm

3959名無しさん:2012/09/24(月) 09:31:16
維新、「減税」と連携無理…国政政党化を理由に

 地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は23日夜、地域政党・減税日本代表を務める河村たかし名古屋市長との次期衆院選での連携について、改めて困難との認識を示した。

 河村市長は国会議員を5人以上集めて減税日本を国政政党とした上で、大阪維新が近く設立する新党「日本維新の会」との選挙協力を目指している。これに対し、松井知事は「河村さんのところはナショナルパーティー(国政政党)をつくっているから無理だろう。政党同士それぞれ争う。それが選挙だから」と述べた。

 松井知事は第3極の勢力結集のため、日本維新への合流を求めており、公開討論会に参加している山田宏・前東京都杉並区長らがつくる「日本創新党」は、29日にも解党を執行部提案する方針だ。河村市長は、維新との連携か、減税日本の国政政党化の二者択一を迫られることになりそうだ。

(2012年9月24日09時09分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120924-OYT1T00198.htm

3960名無しさん:2012/09/24(月) 10:21:06
田原氏「まだ橋下商店」維新討論会記事を印刷する

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長(43)が23日、大阪市内で、新党参加希望の国会議員らを集めて第2回公開討論会を開いた。今回は、田原総一朗氏(78)に進行役を依頼し、議論活性化の演出には成功した。この日は外交・安全保障がテーマで、竹島(島根県)問題、沖縄の米軍基地問題について協議。

 橋下氏は、竹島の韓国による実効支配を認め「共同管理の話に持っていくしかない」。日本固有の領土という政府の考え方と大きく違い、韓国との共同管理を目指すべきだとの認識を示した。この見解に、出席議員も同調。ただ、意見こそ活発に交わされたものの、9議員は、橋下氏の意見を〝勉強〟するかのような雰囲気もあった。これを察して、田原氏は「(日本維新は)まだまだ橋下商店だ。(9議員は)まだ(維新から)クビになるんじゃないか、とか、遠慮がある」と指摘した。

 [2012年9月24日8時24分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120924-1022210.html

3961名無しさん:2012/09/24(月) 11:52:36
短信:田沼市議が日本維新の会会派合流 /千葉
毎日新聞 2012年09月24日 地方版

 千葉市議会で無所属の田沼隆志市議(36)=稲毛区=は、自民党会派を離れた宍倉清蔵(74)=若葉区=と橋本登(70)=美浜区=の両市議が設立した新会派「日本維新の会千葉市議会議員団」への合流を決めた。田沼氏は橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が主宰する「維新政治塾」に参加している。

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120924ddlk12010098000c.html

3962とはずがたり:2012/09/24(月) 17:04:27
>>3961
36の田沼は兎も角,70過ぎの爺さんがどんな野望もってんですかねぇ!?
>宍倉清蔵(74)=若葉区=と橋本登(70)=美浜区=

3963とはずがたり:2012/09/24(月) 17:49:16

橋下氏「自民と合わぬ」 エネ政策 総裁選5候補と一線
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120918108.html
2012年9月18日(火)15:22

 新党「日本維新の会」の代表となる橋下徹大阪市長は18日、記者団に対し、野田佳彦政権が目指す「2030年代に原発稼働ゼロ」の方針について、自民党総裁選(26日投開票)の5候補がいずれも反対する意向を示していることについて「政策的に合わない」と述べ、エネルギー政策では一線を画す意向を示した。

 橋下氏は、野田政権が14日に決定した「革新的エネルギー・環境戦略」に原発稼働ゼロの目標値が明記されたことについて「相当な政策転換。政府の戦略は大阪府市を上回る人員や予算を投じて作られており、度外視すべきでない」と評価。今後、政府の目標値をたたき台として検証し、府市の戦略を練る考えを示した。

 野田政権の目標について、自民党総裁選の5候補はいずれも否定的で、自民党が政権を奪還すれば見直される可能性が高い。原発問題は、次期衆院選後に連携の可否を図る上でもポイントとなりそうだ。

 一方、橋下氏は、中国で反日デモや日系企業への襲撃などが相次いでいることについて「中国は民主主義が成熟していない。日本国民の安全は守られなければならない」と述べた。

3964とはずがたり:2012/09/24(月) 17:50:18

大阪主導の規約 国会議員「不満」 維新、空中分解の兆し
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120916074.html
2012年9月16日(日)08:02

 橋下徹大阪市長を代表とする新党「日本(にっぽん)維新の会」に参加する国会議員と「大阪維新の会」の府議、市議らが15日、同市内の大阪維新本部で初会合を開き、党運営を定める規約を固めた。これにより、今月中に総務相へ結党を届け出る。ただ、国会議員側は大阪側主導で作られた規約を「暫定」と強調するなど不満を示す。次期衆院選の「台風の目」と目されていた維新だが、水面下では深刻な路線対立が生じている。

 会合では党代表の任期は3年で再選可能とし、代表選は国会議員、地方議員ともに1人1票の投票で決めるとする規約を固めた。ただ国会議員の一人は「過渡期の規約だから」と、変更もありうることを示唆した。

 国会議員側の7人は13日夜、都内で党の政策の柱とする「維新八策」や規約について話し合った。

 「こなれていない」「これが最終形とはならない」−。7人は八策については修正が必要との認識で一致した。規約についても「国会議員の自立性を明文化させないと国会対応が取れない」「各地域ブロックの責任者は国会議員にすべきだ」との意見が出た。しかし、15日の協議は、数で勝る府議団らが押し通し、国会議員側も、届け出を最優先させるため反論を極力抑えた。

 府議団や市議団は「外様」である国会議員側に主導権を奪われたくないという意識が強い。国会議員側は所属政党への離党届を出した直後で、新党をご破算にするわけにいかないが、松浪健太衆院議員は15日の会合後、記者団に「国会議員団の規則は国会議員団で決めるのは当然だ」と主張した。

 「国政」と「大阪」との確執。「日本維新の会」は空中分解の危険性をはらんでいる。(松本学)

3965名無しさん:2012/09/25(火) 02:13:28
2012年9月24日23時13分
日本維新、中京維新と連携模索 減税日本とは否定的

 「日本維新の会」幹事長に就く松井一郎大阪府知事は24日、大村秀章愛知県知事が率いる政治団体「中京維新の会」との次期衆院選での連携について「ほぼ一緒の考え方」と前向きな姿勢を示した。一方、河村たかし名古屋市長が代表の地域政党「減税日本」とは「政策が大きく離れているとなれば連携できない」と否定的な考えを示した。大阪府庁で報道陣に語った。

 松井氏は維新候補者を東海地方に擁立した場合、大村氏の支援を得たい意向を表明。これに対し河村氏とは税と社会保障の共通番号制(国民総背番号制)の賛否などに違いがあり、松井氏は「維新八策の価値観と微修正で一致するレベルではない。選挙は政策選択であり、有権者が分かりにくくなる」と指摘。ただ、松井氏は「河村さんとの戦いに勝利するのは至難の業。戦略としていろいろ考えなければならない」と候補者調整を模索する考えも示した。

3966名無しさん:2012/09/25(火) 02:44:48
>>3965
リンク貼り忘れ
http://www.asahi.com/politics/update/0924/OSK201209240081.html

3967名無しさん:2012/09/25(火) 02:48:40
民主・今井氏25日離党届提出へ 維新合流で
2012年9月24日 17:54 カテゴリー:政治

 新党「日本維新の会」への参加を希望している民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)は24日、離党届を25日に提出する意向を固めた。離党届は受理されずに除籍(除名)処分となる公算が大きい。

 消費税増税法などをめぐる党内対立で離党者が続出し、民主党の衆院会派は247人まで減っている。衆院で単独過半数割れする可能性が指摘される中、執行部は対応に追われそうだ。

 同じく維新の会に参加する意向を表明している自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も、近く離党届を提出する見通しだ。

 新党には衆参両院の7議員が参加。今井、谷畑両氏が加われば計9人となる。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/325735

3968名無しさん:2012/09/25(火) 02:58:49
維新が減税日本に“決別宣言” 松井幹事長 2012/9/24 16:35

 新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎知事は24日、河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に関し「(政策が)微修正で一致するレベルではなく、連携できない」と述べ、次期衆院選での選挙協力は困難との認識を示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 これまで維新新党と連携を模索してきた河村氏への“決別宣言”で、減税日本の擁立区への対抗馬擁立も視野に、選挙準備を急ピッチで進める。

 松井氏は、衆院選で減税日本と競合する小選挙区への擁立について「維新の会の考え方は全選挙区(擁立)だ。公募も含め目指す」と強調。一方で「戦略は考えなくてはならない」とも述べた。

【写真説明】 「減税日本」との連携は困難との認識を示した新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事=24日午後、大阪府庁

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2012/09/2012092401001752.html

3969名無しさん:2012/09/25(火) 06:29:06
日本維新の会 国会議員15人程度で
9月25日 6時22分

新党「日本維新の会」は、これまでに9人の国会議員が参加する見通しとなっていますが、新党として次の衆議院選挙に臨むにあたって、国会議員の数が増えすぎるのは、必ずしも得策ではないとして、15人程度までにとどめる方針です。

大阪市の橋下市長が代表となる「日本維新の会」は、23日、2回目の政策討論会を開き、新党への参加を目指す民主党と自民党の2人の国会議員が新たに出席し、大阪府の松井知事が、2人の新党への参加を認める方針を示しました。

これによって、新党に参加するため、すでにそれぞれの所属政党に離党届を提出した民主党、自民党、みんなの党の国会議員7人と合わせて、9人の国会議員が新党に参加する見通しとなりました。

しかし、維新の会の内部では、「政策討論会で、基本政策の『維新八策』に賛同しているかどうかを見極めるのは難しい」という指摘や、「既成政党と一線を画そうという新党の方針と相いれない」といった意見が出ています。

このため、25日までに幹部が協議した結果、新党として次の衆議院選挙に臨むにあたって国会議員の数が増えすぎるのは必ずしも得策ではないとして、15人程度までにとどめる方針を固めました。

これを受けて、今月29日の3回目の政策討論会に新たに国会議員が出席する場合でも、人数を絞り込む方向で調整が行われる見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120925/t10015256671000.html

3970名無しさん:2012/09/25(火) 07:39:27
維新、減税日本と決別 幹事長示唆
2012年9月25日 朝刊

 新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は二十四日、河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に関し「(税制など基本的な政策が)微修正で一致するレベルではなく、連携できない」と、次期衆院選での選挙協力は困難との認識を示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 これまで維新新党と連携を模索してきた河村氏への「決別宣言」で、減税日本の擁立区への対抗馬擁立も視野に、選挙準備を急ピッチで進める。

 松井氏は、衆院選で減税日本と競合する小選挙区への擁立について「維新の会の考え方は全選挙区(擁立)だ。公募も含め目指す」と強調。一方で「選挙はどう議席を取っていくかだ。河村氏との一対一の戦いに勝利するのは至難の業。戦略は考えなくてはならない」とも述べた。

 「中京維新の会」を率いる大村秀章愛知県知事に関しては「ほぼ一緒の考え方だ。政治活動の相談をさせてもらいたい」とラブコールを送った。

 松井氏は、河村、大村両氏で対応が分かれた理由を「二人は仲が悪いまま。何度もお願いしたが政策を一致させてもらえなかった。政策的にどちらが一致しているかと言えば大村氏だ」と説明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012092502000127.html

>これまで維新新党と連携を模索してきた河村氏への「決別宣言」で、減税日本の擁立区への対抗馬擁立も視野に、選挙準備を急ピッチで進める。

3971名無しさん:2012/09/25(火) 10:28:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092500224
民主・今井氏が離党届

 民主党の今井雅人衆院議員(比例代表東海ブロック)は25日午前、執行部に離党届を提出した。同氏は、橋下徹大阪市長が結成する国政新党「日本維新の会」に参加する意向。 (2012/09/25-10:14)

3973名無しさん:2012/09/25(火) 11:29:30
民主党から維新の会合流に向け離党届を提出したのはこれで4人目。自民党は2人目。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012092590111212.html
維新合流の今井衆院議員が離党届 
2012年9月25日 11時12分

 新党「日本維新の会」に合流する民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)は25日午前、離党届をそれぞれ提出した。両氏は23日、維新の会の討論会に出席し、新党への参加が事実上了承された。

 民主党から維新の会合流に向け離党届を提出したのはこれで4人目。自民党は2人目。

 今井氏は2009年衆院選で、岐阜4区で落選し比例代表で復活当選した。今後、立候補する選挙区の変更も検討する。

 今井氏は離党届提出後、記者団に「身を切る改革がないまま、消費税増税が決まったことで離党を決断した。地方を元気にするために国を変えていきたい」と述べた。

 (中日新聞)

3974名無しさん:2012/09/25(火) 11:37:34
民主党の衆院会派は247人まで減っており、正式に手続きが取られれば244人となり、あと9人が離党すれば衆院で与党過半数割れに追い込まれる。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120925-1022728.html

今井、谷畑氏が離党届 維新参加へ

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)は25日、それぞれ離党届を提出した。両氏は橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」に参加する意向で、維新側も受け入れる方向だ。

 離党届提出後、今井氏は記者団に「消費税増税と同時に議員定数削減などの身を切る改革をすべきだと言ってきたが、党がそうしないのでけじめをつけた」と強調。谷畑氏も記者団に「既存政党ではできない日本の改革が求められている。新しいステージでやっていきたい」と語った。

 これに関し日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は「橋下代表も大きな方向性は違わないと判断している。合流の方向になる」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

 今井氏については、28日に正式発足する民主党新執行部が離党届の取り扱いを決める。維新の会に参加するため、既に離党届を提出した衆院議員2人、参院議員1人とともに除籍(除名)となる公算が大きい。

 民主党の衆院会派は247人まで減っており、正式に手続きが取られれば244人となり、あと9人が離党すれば衆院で与党過半数割れに追い込まれる。(共同)

[2012年9月25日11時23分]

3975名無しさん:2012/09/26(水) 01:12:16
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232247.html
新党「日本維新の会」、都内事務所で初の事務局会議

大阪市の橋下市長率いる新党「日本維新の会」は25日、都内に設けた事務所で、初めての事務局会議を開くなど、次の衆議院選挙に向けての動きを活発化させている。

松野元官房副長官は「主に東京では国会対応が中心になると思います」、「国会が始まったら、相当忙しくなるのかなと思っています」と述べた。

「日本維新の会」は午後、都内に設けた事務所で、初めての事務局会議を行い、新党に合流する予定の松野元官房副長官らが出席した。

松野元官房副長官は記者団に対し、「価値観を共有できる仲間を結集していきたい」と述べ、新党に参加する議員を今後も増やしていく考えを示した。

一方、民主党の今井雅人、自民党の谷畑 孝両衆議院議員が25日、「日本維新の会」に合流するために、所属する政党に離党届を提出した。

今井雅人衆院議員は「離党届を提出しました。日本維新の会から参加要請もあり、そちらの方で活動したいと思っています」と述べた。

谷畑 孝衆院議員は「既存政党の枠では解決できないようなものが出てくるので、白地から改革をしていくことが非常に大事だと」と述べた。

今井・谷畑両氏が新たに加わることで、「日本維新の会」に参加する国会議員は9人となる。
(09/25 21:31)

3976名無しさん:2012/09/26(水) 02:11:00
維新、対等連携お断り 減税と決別
2012年9月26日 02時06分

 橋下徹大阪市長が設立を宣言した新党「日本維新の会」が純血路線を強めている。一時は他の地域政党などと連携する動きも見せたが、今は国政を狙う第三極勢力との対等な協力を拒否。傘下に入るなら認めるが、入らないなら次期衆院選で対抗馬を立てる姿勢を鮮明にしている。

 維新の会は25日、東京事務所を開設した。所長には、2005年の郵政選挙で当選した「小泉チルドレン」の一人だった元自民党事務局次長の近江屋信広氏が就任。次期衆院選をにらんだ全国遊説の計画などを打ち合わせた。

 維新は衆院選で300小選挙区のうち、公明党が候補を立てる9選挙区を除くほぼ全選挙区で候補者を擁立する方針。維新と対等な形での連携を模索している「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)に対し、松井一郎大阪府知事は24日、政策面の違いから選挙協力は困難との認識を示した。一方で、路線が近いはずのみんなの党の渡辺喜美代表から打診された対等合併も拒否している。

 維新が強気なのは、各種世論調査などで「橋下人気」が衰えていないことが大きい。他の勢力と連携してカラーが薄まるより、綱領「維新八策」を前面に出して選挙戦を戦った方が、選挙区で競合しても有利との判断も働いているようだ。

 ただ、こうした姿勢は「上から目線」にも映る。全国政党化を掲げていない勢力との連携は積極的なのだ。

 減税日本への対応とは対照的に、維新は全国政党化を掲げていない大村秀章愛知県知事率いる「中京維新の会」との協力は前向き。事実上の傘下組織になることを想定し、幹部は「政治活動の相談をしていきたい」と強調している。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012092690015303.html

3977名無しさん:2012/09/26(水) 05:03:16
維新八策「財政立ちゆかぬ」 県議会で知事 奈良
2012.9.26 02:04

 ■交付税廃止、1500億円減収

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の党綱領「維新八策」で掲げられた地方交付税の廃止と消費税の地方税化について、荒井正吾知事は25日の県議会代表質問で、実現した場合の試算を紹介し、「差し引きすると、本県財政が立ちゆかなくなるのは明らか」と懸念を示した。

 なら元気クラブの川口正志県議の質問に答えた。

 維新八策の地方交付税廃止と消費税の地方税化について、荒井知事は「内容は現時点で必ずしも明らかではないので、コメントは控えたい」と前置きしたうえで、県の試算を紹介。

 消費税が全額地方税化された場合、税率5%では420億円、10%では950億円の増収が見込まれる一方、地方交付税の廃止で1500億円の減収となるとした。

 さらに荒井知事は、大都市の知事を中心に国から地方への税源移譲を進める動きがあることに触れ、「地域間格差を一層拡大させ、かえって地方自治を衰退させる懸念があると指摘されている」と説明。「税収の多い地域だけ社会保障が手厚いことは不公正だ。県のように社会インフラの遅れている地域に対しては、補助金や交付金として国が交付するのが効果的だ」と訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120926/nar12092602040003-n1.htm

3978名無しさん:2012/09/26(水) 07:48:51
維新 独立路線鮮明
2012年9月26日 朝刊

 橋下徹大阪市長が設立を宣言した新党「日本維新の会」が純血路線を強めている。一時は他の地域政党などと連携する動きも見せたが、今は国政を狙う第三極勢力との対等な協力を拒否。傘下に入るなら認めるが、入らないなら次期衆院選で対抗馬を立てる姿勢を鮮明にしている。 (金杉貴雄)

 維新の会は二十五日、国会近くに東京事務所を開設し、事務局会議を開いた。所長には、二〇〇五年の郵政選挙で当選した「小泉チルドレン」の一人だった元自民党事務局次長の近江屋信広氏が就任。次期衆院選をにらんだ全国遊説の計画などを打ち合わせた。

 維新は衆院選で三百小選挙区のうち、公明党が候補を立てる九選挙区を除くほぼ全選挙区で候補者を擁立する方針。維新と対等な形での連携を模索している「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)に対し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は二十四日、政策面の違いから選挙協力は困難との認識を示した。一方で、路線が近いはずのみんなの党の渡辺喜美代表から打診された対等合併も拒否している。

 維新が強気なのは、各種世論調査などで「橋下人気」が衰えていないことが大きい。他の勢力と連携してカラーが薄まるより、綱領「維新八策」を前面に出して選挙戦を戦った方が、選挙区で競合しても有利との判断も働いているようだ。

 ただ、こうした姿勢は「上から目線」にも映る。全国政党化を掲げていない勢力との連携は積極的なのだ。

 減税日本への対応とは対照的に、維新は全国政党化を掲げていない大村秀章愛知県知事率いる「中京維新の会」との協力は前向き。事実上の傘下組織になることを想定し、幹部は「政治活動の相談をしていきたい」と強調している。

 維新は、山田宏前東京都杉並区長や中田宏前横浜市長が結党した日本創新党の吸収も視野に入れている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012092602000095.html

3979名無しさん:2012/09/26(水) 11:45:57
国会議員削減への布石「落下傘」にこだわる日本維新
政治2012年9月26日 11:12

 全国で次期総選挙の候補擁立を目指している「日本維新の会」(以下、日本維新)。9名の国会議員が所属政党を離れ合流することで国政政党化へのメドが立った今、公募(9月28日応募締切)で選ばれる新たな顔ぶれが注目されている。公募の条件には、選挙資金を自前で用意することのほか、自分の地元とは異なる選挙区での出馬、いわゆる「落下傘」も辞さないことがあげられているが、この「落下傘」が他の政党・政治団体と一線を画す価値観のように考えられる。

 9月23日に大阪市内で行なわれた、地域政党・大阪維新の会による第2回目の公開討論会で、橋下氏が自身の国政選挙の考え方について発言している。同討論会は、ジャーナリストの田原総一朗氏が司会を務め、日本維新へ合流する国会議員、首長経験者らが参加。第1回で持ち越しとなった外交・安全保障をテーマに据えた。
 主なトピックスは、最近、物議をかもしている竹島、尖閣諸島といった領土問題。沖縄の普天間基地移設問題。参加者に対して、日本の外交姿勢に対する認識を田原氏が問い質した。そのなかで橋下氏は、今の国会議員は選挙区の有権者のほうを向き、外交に注力していないとし、地元のしがらみから国政を切り離すべきだとの考えを示した。

 日本維新の政党綱領とされる「維新八策」にある地方分権国家・道州制は、国と地方の役割分担を行ない、国会議員と地方議員においては並立に扱い、地方の仕事は地方議員に任せ、国会議員を国益に関わる国家財政、外交・安全保障などに専念させる。地域政党・大阪維新の会と新たに設立される国政政党・日本維新の会も並立の関係にある。
 また、「維新八策」にある国会議員削減(衆議院議員を半減、240人へ)の実行は、選挙によって地元との結びつきを強くしている国会議員から猛烈な反発が予想される。自治労から支持を受けた民主党がマニフェストにあった公務員人件費の2割削減を実行できなかったように、地域住民の代弁者としての色が強い国会議員は議員定数削減の障害となるのである。

 当落に関わる現実的な問題もあり、すべての選挙区とはいかないかもしれないが、「維新八策」の実現を考えた場合、日本維新は、多くが「落下傘」の候補とならなければならない。この点、地域の代表者を選ぶという価値観とは相容れないものであり、他政治勢力との連携を図るうえで大きな要素となる。
 日本維新は10月上旬に九州・熊本を皮切りに全国遊説を行なう予定。各地の有権者を前に橋下氏がどのような発言をするか注目したい。

【山下 康太】
http://www.data-max.co.jp/2012/09/26/post_16448_dm1718_1.html

3980チバQ:2012/09/26(水) 21:51:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092600866
衆院選後に連携も=安倍自民総裁選出で−松井維新幹事長
 新党「日本維新の会」の幹事長に就く松井一郎大阪府知事は26日、自民党新総裁に安倍晋三元首相が選出されたことに関し、「政策を実現するための行動、努力は絶え間なくやっていく」と述べ、次期衆院選後に連携する可能性を示唆した。府庁内で記者団に語った。
 一方、衆院選では、「(政策で)一致する部分もあるが、違うところもある。われわれはわれわれでやっていく」と語り、過半数の獲得を目指して自民党とも対決する考えを示した。 
 また、松井氏は「政局より、決めなければいけないことは決めていただきたい」と述べ、赤字国債発行のための特例公債法案の成立に協力するよう要望。日本維新の対応についても「国会議員団と『政局をつくるための動きはやめましょう』と話した」と賛成する方向で協議することを明らかにした。(2012/09/26-18:02)

--------------------------------------------------------------------------------

3981名無しさん:2012/09/27(木) 05:09:28
維新新党の規約判明 全党員に「1人1票」 2012年09月27日

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」の規約の全容が26日、判明した。代表選の選挙権に関し「党所属の国会議員、首長、地方議員を含め全ての党員は、1人1票とする」と規定。国会議員と一般党員に同等の権利を与え、政策集「維新八策」で掲げる首相公選制を見据えた内容になっている。

 国会議員の入党、離党の際には、橋下代表ら執行役員会の承認が必要とした。国政選挙の公認や推薦、比例代表の名簿登載順位の決定権を代表に委ねるなど、橋下代表に強い権限を与えた。代表任期は「就任から3年後の9月末日まで」と定めた。(共同)

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201209/20120927002.shtml

3983名無しさん:2012/09/27(木) 05:33:36
民主党:大分・中津支部解散 党員100人離党届、「国民の生活」入党へ
毎日新聞 2012年09月26日 西部朝刊

 大分県中津市の民主党中津支部(元支部長=吉冨幸吉・大分県議)は25日、民主党の横光克彦・副環境相(衆院大分3区)の事務所(同県宇佐市)に支部解散届と支部の党員全約100人の離党届を出した。約100人は新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)に入党し、吉冨氏は同党の九州ブロック大分県支部を創設、次期衆院選で大分1、3区での候補擁立を検討するという。民主離れが地方支部にも波及した形だ。

 吉冨氏は長年、小沢氏を支持しており、既に民主を離党している。今回の解散届について「民主党はマニフェストを守らない。党内融和もせず、他党の力を借り、党の体をなしていない」と理由を説明した。衆院大分2区への擁立は現職がいる社民と調整するという。

 横光副環境相は「残念。組織を立て直す」と話し、民主県連と相談して早急に新たな支部の設立を急ぐ方針。民主県連の小嶋秀行幹事長は解散届について「考え方が違うので仕方がない」としたうえで、大分1、3区への影響は「離党者の数が少なく影響は特段ないのでは」と述べた。【大漉実知朗、土本匡孝】

http://mainichi.jp/area/news/20120926ddp012010014000c.html

3984名無しさん:2012/09/27(木) 05:51:32
<みんなの党>渡辺代表の地元市議全員が離党…栃木・大田原
毎日新聞 9月27日(木)2時30分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表(60)=衆院栃木3区=の地元、栃木県大田原市で、結党以来、渡辺代表を支援してきた同市議会の会派「新政会」所属の市議6人全員が「同志としての絆を結ぶことができない」として同党を離党することが26日、分かった。6人は次期衆院選で栃木3区から出馬を表明している自民党新人、簗和生氏(33)を全面支援する。

 渡辺代表は09年1月に自民党を離党、同8月にみんなの党を結成。6人は渡辺代表と一連の行動を共にし、地元から支えてきたが、「地元のことをお願いしても耳を傾けてもらえない。地元を重視してもらえる人を支援するほかない」などと話している。【柴田光二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000012-mai-pol

3985名無しさん:2012/09/27(木) 06:28:03
橋下大阪市長 新総裁選出に「選挙では戦わざるを得ない」

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は26日、安倍氏が自民党総裁に選出されたことに関し「価値観が合うところもあるが、選挙では戦わざるを得ない」と述べ、全国に候補者を擁立する次期衆院選方針には変更がないことを明言した。市役所で記者団に答えた。安倍氏を「非常に信頼のおける政治家だ」と評価する一方、「消費税の地方税化などは一致しているわけではない。そこは国民に判断してほしい」と述べた。新党幹事長の松井一郎大阪府知事も府庁で記者団に「連携という話にはならない」と、次期衆院選での連携を否定した。

[ 2012年9月27日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/27/kiji/K20120927004203800.html

3986名無しさん:2012/09/27(木) 06:35:57
維新 衆院選は自民と連携せず
9月27日 6時9分
大阪市の橋下市長が代表となる、新党「日本維新の会」は、これまで連携を探ってきた、自民党の安倍新総裁とは、政策が完全に一致しているわけではないとして、次の衆議院選挙には自民党と連携せずに臨み、全国規模で候補者を擁立する方針です。

維新の会は、26日に自民党の新総裁に選出された安倍元総理大臣とは、憲法改正や教育改革などで理念が共有できるとして、幹部が会談を重ねるなど、連携を探ってきました。

しかし、大阪市の橋下市長は、26日、記者団に対し「消費税の地方税化や原発政策などの考え方は、完全に一致しているわけではない。選挙では、しっかりと戦わざるをえない」と述べました。

「日本維新の会」としては、次の衆議院選挙には安倍新総裁が率いる自民党と連携せずに臨み、民主党や自民党などの既成政党とは一線を画す姿勢を貫き、全国規模で候補者を擁立する方針です。

そして、28日、新党設立の届け出を行って、正式に新党を結成するとともに、衆議院選挙の候補者の第1次公募を締め切るのを受けて、来週から選考を本格化させます。

一方、29日に開く3回目の政策討論会については、新党に参加する国会議員が増え過ぎるのは避けたいという幹部らの意向もあって、新たな国会議員の出席は見送る方向で調整を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120927/k10015315591000.html

3987名無しさん:2012/09/27(木) 06:45:46
上野氏らに議員辞職勧告へ=維新合流「容認できず」−みんな

 みんなの党は25日の役員会で、橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」に合流するため離党届を提出した上野宏史、小熊慎司、桜内文城各参院議員への「措置」を決めた。上野、桜内両氏の離党届を同日付で受理した上、3氏に対し議員辞職を勧告する。

 小熊氏に関しては、みんなの他の議員に維新合流を今なお働き掛けているとみられることから、事実関係を精査の上、除籍(除名)を念頭に処分を検討する。 
 上野氏ら3氏はいずれも2010年参院選で、みんなの比例代表から出馬し、初当選した。江田憲司幹事長は役員会後の記者会見で、「比例選出議員が任期半ばを迎える前に離党し、その議席を新たに結成される政党の議席とする行為は、わが党支持者は言うまでもなく、社会一般の倫理観からも容認できない」と述べ、議員辞職は当然との考えを強調した。(2012/09/25-17:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2012092500768

3989名無しさん:2012/09/27(木) 07:15:45
維新の会の雇用政策に森永卓郎氏が警鐘「転落する人増える」
2012.09.27 07:00

 ビートたけし、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する『メルマガNEWSポストセブン』。9月21日に配信された32号では、森永卓郎氏が登場。橋下徹・大阪市長率いる、日本維新の会の雇用政策を分析する。

 * * *
 日本維新の会の掲げる経済戦略で大きな問題なのが、解雇規制の緩和だ。維新八策には次のように書かれている。「民民、官民人材の流動化の強化。徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)」。

 現在の日本では、正社員の解雇について、きわめて厳しい規制がかかっている。それを緩和して、解雇がしやすいようにしましょうと言うのだ。確かにそうすれば、企業経営の自由度は上がる。

 問題は、それで経済がどのような影響を受けるのかということだ。ヨーロッパにはデンマークとオランダという雇用面での2人の優等生がいた。リーマンショック前の2007年の失業率は、デンマークが3.7%、オランダが3.5%と、他の欧州諸国と比べると半分以下という優秀さだった。しかし、低失業の理由は異なっていた。デンマークは解雇規制を緩和し、解雇されたあとの就職支援を政府がしっかりやるという戦略だった。一方、オランダは、厳格な解雇規制を続けながら、雇用形態を多様化し、労働者が転職や副業をしやすいようにして、失業への転落を防いでいた。

 そしてリーマンショックから3年たった2011年の失業率は、デンマークが7.4%に対してオランダは4.4%だ。解雇規制の緩和は、経済全体が大きな痛手を受けたときには、雇用を劇的に悪化させるという、考えてみれば当たり前のことが起こったのだ。

 市場競争強化の経済政策で、経済全体が悪化するという証明をするのは難しい。しかし、確実に起きることは、転落していく人が増えて、弱肉強食化が一気に進むということなのだ。

※メルマガNEWSポストセブン32号
http://www.news-postseven.com/archives/20120927_145080.html

3990名無しさん:2012/09/27(木) 07:29:20
小沢被告控訴審 新証拠全てNO 即日結審、11・12判決
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/27/kiji/K20120927004203930.html
 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反罪で強制起訴され、
一審で無罪となった元民主党代表で「国民の生活が第一」代表の小沢一郎被告(70)の控訴審初公判が26日、東京高裁であり、
小川正持裁判長は検察官役の指定弁護士が新たに申請した全ての証拠を採用せず、即日結審した。
判決は11月12日午前10時半に言い渡される。「一審尊重」の流れが強まる中、逆転有罪を目指す指定弁護士側に厳しい判断となった。
小沢代表は出廷し、氏名や職業などの質問に答えたが、ほかに発言の機会はなかった。

3991名無しさん:2012/09/27(木) 08:47:29
http://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY201209260799.html
2012年9月27日8時26分
民主・玉置衆院議員も離党へ 単独過半数割れまであと5

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が27日にも離党届を提出する意向を固めた。大阪維新の会が近く立ち上げる国政政党「日本維新の会」から次の衆院選に立候補することも検討している。

 玉置氏は26日、地元支援者らに「維新で統治機構を改革し、政治主導を実現したい」と述べ、離党する考えを伝えた。

 玉置氏は6月の消費増税関連法案の衆院採決で棄権した。原発再稼働をめぐる野田内閣の方針にも反発を強めていた。当面は無所属で活動する意向だが、維新の次期衆院選向けの候補者公募には応募する考えだ。

3993名無しさん:2012/09/27(木) 09:05:18
新証拠却下し即日結審 小沢氏控訴審、11月判決

 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反罪で強制起訴され、一審で無罪となった元民主党代表で「国民の生活が第一」代表の小沢一郎被告(70)の控訴審初公判が26日、東京高裁であり、小川正持裁判長は検察官役の指定弁護士が新たに申請した全ての証拠を採用せず、即日結審した。判決は11月12日午前10時半に言い渡される。

 「一審尊重」の流れが強まる中、逆転有罪を目指す指定弁護士側に厳しい判断となった。

 主任弁護人の弘中惇一郎弁護士は閉廷後、「控訴が棄却されることは間違いないと考えている」と述べた。指定弁護士の主任格を務める大室俊三弁護士は「証拠の却下で不利になったとは思わない」と話した。

 小沢代表は出廷し、氏名や職業などの質問に答えたが、ほかに発言の機会はなかった。(2012/09/27)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120927_3

>逆転有罪を目指す指定弁護士側に厳しい判断となった。

3994名無しさん:2012/09/27(木) 11:47:34
選挙:衆院選 3区候補、長谷川元県議は「維新」に応募せず /群馬
毎日新聞 2012年09月27日 地方版

 次期衆院選で群馬3区からの立候補を予定している元県議の長谷川嘉一氏(59)は26日、検討していた新党「日本維新の会」の候補1次公募には応募しないことを明らかにした。長谷川氏は「地方主権の推進などで期待している政党だが、(政策の)維新八策は私には窮屈すぎて同一歩調を歩けるか難しい」と述べ、自らの政策とは一致しない点があるとした。【金沢衛】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120927ddlk10010119000c.html

3995名無しさん:2012/09/27(木) 11:51:32
あと9人離党すれば過半数割れする瀬戸際だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092701001014.html
民主玉置氏、離党の意向 維新新党幹部に伝達
2012年9月27日 11時35分

民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が27日までに、離党する意向を新党「日本維新の会」幹部に伝えていたことが分かった。

 新党幹部によると、玉置氏は26日、電話で「今の民主党政権では駄目だ。統治機構を変えないといけない。覚悟は決めている」と述べ、新党への合流を希望したという。

 玉置氏は2009年9月の衆院選和歌山3区で、自民党の二階俊博元経済産業相と議席を争い敗れたが、比例復活していた。

 議長と欠員を除く衆院の過半数は239議席、民主会派は現在247人で、国民新党会派と合わせても与党は計250人まで減っている。あと9人離党すれば過半数割れする瀬戸際だ。(共同)

3997名無しさん:2012/09/27(木) 12:27:52
>>3984

小山のみんな3市議、離党届 県議補選擁立に反発
(9月27日 朝刊)

 みんなの党の小山市議3人が26日までに、離党届を同党県支部に提出した。同党が11月の県議補選小山市・野木町選挙区(欠員1)に小野塚久枝氏を公認候補として擁立することについて「事前に何の説明、相談もなく、地元の意向を聞き入れられなかった」ことが理由としている。同党は同日、離党届を受理した。

 同党は次期衆院選栃木4区に渡辺喜美代表の元政策秘書藤岡隆雄氏の擁立を決めているが、大票田小山市での市議離党は選挙戦にも影響を与えそうだ。

 離党届を提出したのは、小山市議会みんなのクラブの野原勇一代表(46)と大木英憲(31)、大木元(38)の両氏。いずれも1期目で、大木元氏は7月の市議補選で当選した。

 離党届は30日付。小野塚氏が出馬会見を開いた25日、同党県支部長の渡辺代表宛てに郵送した。3氏は離党後も会派名を変え無所属で行動を共にする方針。同市議会に同党系会派はなくなる。

 野原氏と大木英氏は、小野塚氏が立候補した7月の小山市長選で元みんなの党県議の高橋修司氏を選対幹部として支え、同時に行われた市議補選に同党公認で出馬した大木元氏も「市長には高橋氏」と訴えながら選挙戦を戦った経緯がある。

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20120927/885475

3998名無しさん:2012/09/27(木) 12:43:15
民主・玉置氏が離党 「日本維新」から立候補意向 
2012.9.27 12:35

 新党「日本維新の会」幹事長に就任する松井一郎大阪府知事は27日、記者団に、民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が離党した上で、次期衆院選に日本維新から立候補する意思を示していることを明らかにした。

 松井氏は、維新の党綱領「維新八策」に玉置氏の政策が一致しているかどうかを、国会議員団の松野頼久元官房副長官らが判断するとしており、29日に予定されている公開討論会への出席も検討中という。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120927/stt12092712360015-n1.htm

3999名無しさん:2012/09/27(木) 13:05:50
国会議員に独占させない=日本維新の代表選で−橋下大阪市長

 新党「日本維新の会」の代表に就任予定の橋下徹大阪市長は27日、市役所内で記者団に自民党総裁選で石破茂前政調会長が国会議員による決選投票で敗れたことについて「日本維新の会は首相公選制に一歩踏み出すため、代表選でも国会議員に権限を独占させない」と述べた。

 石破氏が地方票を含む1回目の投票で1位だったことを踏まえ、日本維新の代表選では国会議員と地方議員のほか、将来的に党員にも同じ1票の価値を与えるべきだとの考えを示したものだ。 

 また、橋下氏は臨時国会に再提出される予定の特例公債法案に関連し「赤字国債は本当は発行してはいけない」と強調。一方で「全部予算が止まるのも問題」と述べ、日本維新に参加予定の国会議員に同法案への対応で民主党と協議を進めるよう指示したことも明らかにした。(2012/09/27-12:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092700423

4000名無しさん:2012/09/27(木) 14:33:23
みんなの党:渡辺代表の地元市議全員が離党…栃木・大田原
http://mainichi.jp/select/news/20120927k0000m010156000c.html
みんなの党:大田原の市議6人離党 「地元の声聞かず」 衆院選は自民支援 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120927ddlk09010280000c.html
大田原、みんな6市議離党へ 渡辺氏地盤で反旗
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120927/885478
小山のみんな3市議、離党届 県議補選擁立に反発
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20120927/885475

4001名無しさん:2012/09/27(木) 15:25:16
>>4000
みんなの党の支持率は落ち続けているし、みんなの党崩壊の予感。
首都圏を対象とした世論調査で共産党や「国民の生活が第一」をとうとう下回った。

みんなの党公認・元東大野球部主将!井出ようせい(VS四浪で玉川大学・羽田雄一郎・民主党)は落ちてしまうだろうなぁ。。。。

4002名無しさん:2012/09/27(木) 16:46:15
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=239418
玉置氏(民主)離党の意向 新党「維新」幹部に伝達

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が27日までに、離党する意向を新党「日本維新の会」幹部や地元支援者に伝えていたことが分かった。

 新党幹部によると、玉置氏は26日、電話で「今の民主党政権では駄目だ。統治機構を変えないといけない。覚悟は決めている」と述べ、新党への合流を希望したという。地元の支援団体幹部にも「民主党本部に離党の話をしにいく」と通告していた。

 玉置氏は野田内閣が推し進める消費税率引き上げ関連法案に「反対」の意思を示し、6月に衆議院本会議であった法案の採決では棄権した。原発再稼働をめぐる野田内閣の方針にも反発していた。

 玉置氏は、2009年9月の衆院20+ 件選に県議を辞めて和歌山3区から立候補。自民党の二階俊博元経済産業相と議席を争い破れたが、比例代表区で復活当選した。衆院20+ 件では環境委員会に所属。民主党の国会議員有志に働き掛けて「世界遺産議員連盟」を設立し、事務局長を務めている。

 議長と欠員を除く衆院20+ 件の過半数は239議席、民主会派は現在247人で、国民新党会派と合わせても与党は計250人まで減っている。離党届を提出済みの議員を除き、あと9人離党すれば過半数割れになる。

■支持者に驚き 

 玉置氏の離党情報に地元の支援者らは驚いている。後援会幹部の男性は「民主党は合わないと思っていた。政策面で違いがある。離党については直接聞いていないが、決心したのかと思う」と話した。(2012年09月27日更新)

4003名無しさん:2012/09/27(木) 16:56:47
維新代表に選挙公認権 橋下氏に強い権限 党規約案判明
2012年9月27日

 新党「日本維新の会」の党組織や運営方法などを定めた党規約がまとまった。本部を大阪府に置き、候補者の公認、推薦、比例代表名簿の登載順位などは代表が決定する。代表に就く橋下徹大阪市長に強い権限を持たせる内容だ。

 代表が国会議員でないときは、副代表として代表国会議員を置くとした。民主党では公認、推薦などの候補者選定手続きは、党規約で党役員らで作る常任幹事会で決定するとしており、代表が決定権を持つと明記するのは珍しい。

 規約によると、最高議決機関は党所属の国会議員や地方議員、首長でつくる全体会議。国会対策や党運営の重要事項は代表が主宰する執行役員会で決める。執行役員会は代表、副代表、幹事長、副幹事長、政調会長、総務会長で運営する。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209270078.html

4004とは:2012/09/27(木) 17:05:56
玉置みたいな無能なのまで維新は受け入れちゃう訳ですかねぇ?!

4005とはずがたり:2012/09/27(木) 21:43:11
>>4000-4001
なんだか急速に地盤崩壊ですよね。
弱り目の民主が改革を旗印に同じく弱っているみんなと組めないかなぁw

4006チバQ:2012/09/27(木) 21:52:28
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209270202.html
'12/9/27
安倍総裁再登板に苦慮 維新、対立軸不鮮明に

 新党「日本維新の会」は安倍晋三自民党総裁の誕生を受け、次期衆院選に向け自民党への対応に苦慮している。教育改革や憲法改正など保守的な政策が共通し、対立軸を鮮明に打ち出しにくいことに加え、幹部が安倍氏と親密なのは周知の事実。新党内には「選挙で戦いにくい。最悪の結果だ」と苦り切る声もある。

 「自民党と合うところはしっかりやり、合わないところは反対する」

 新党代表の橋下徹大阪市長は26日、安倍氏の総裁選出を受け、早くも衆院選後を見据え、政策ごとの部分連合について言及した。一方、衆院選では全国に候補者を擁立し、自民党と戦う方針は変更しないと明言した。

 ただ、安倍氏の政策と「維新八策」との類似点は多く、新党内では「やりにくい」(政調会長の浅田均大阪府議会議長)との見方が大勢だ。

 政策が重なりがちになるのはある意味、当然だ。小泉政権時代に安倍官房長官の下で総務相を務めた竹中平蔵慶応大教授、安倍政権で行政改革を担当していた経済産業省出身の原英史氏らは現在、維新の会の知恵袋。原氏は府、市で制定された教育、職員両基本条例の起草にも関わった。

 新党幹事長の松井一郎府知事はこれまで、安倍氏と親密な関係を築いてきた。2月以降、複数回にわたり接触。新党への合流を打診したが、幹部は「元首相の安倍氏が自民党を出るのは難しかった。本当は国会議員団の代表に就いてもらい、国会対策は菅義偉元総務相に任せたかった」と内情を明かす。

 新党合流が“破談”になった後も、安倍氏は自民党総裁選を通じ「維新のパワーに期待したい」と秋波を送り続けた。

 「自民総裁選では『安倍氏ならば新党を懐柔し、選挙後の連携にも期待できる』と思って、国会議員票が流れたのではないか」と維新幹部は推測する。

 一方、自民党大阪府連幹部は安倍氏の“再登板”に気が気ではない様子。橋下氏と市議会で対立するベテラン市議は「自民党が本当に一枚岩になれるのか」と危惧する。

4007名無しさん:2012/09/28(金) 03:26:24
維新公募、約300人に=最終的には「500人」?

 橋下徹大阪市長が代表に就任する国政新党「日本維新の会」の次期衆院選立候補者の公募で、27日昼時点で応募者数が約300人に達したことが、明らかになった。公募は28日締め切りだが、同日の消印のある郵便物も有効なため、維新幹部は「最終的な応募総数は500人になる可能性も」との見方を示している。

 維新は13日に、維新政治塾の塾生(約900人)や政治・行政経験者を対象に衆院選に向けた1次公募を開始。新党に参加する現職国会議員からの出馬などを含めて、小選挙区と比例区合わせて350〜400人の擁立を目指している。 
 維新幹部は、2011年春の統一地方選で、「大阪維新の会」が公募を行った際も、締め切り間際に応募が殺到したことなどから、28日以降に到着する応募がかなりの数に達するとみている。

 日本維新は、竹中平蔵慶応大教授を委員長とした候補者選定委員会を設置し、10月初旬から選定作業に入る方針。同幹部は「10月中には候補者を決定したい」との考えを示した。1次公募で十分な候補者が確保できなければ、2次公募も行う意向だ。(2012/09/27-19:45)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092700896

4008名無しさん:2012/09/28(金) 03:29:12
日本維新の会:玉置衆院議員の合流認めない 松井氏示唆
毎日新聞 2012年09月27日 23時26分(最終更新 09月28日 02時17分)

松井一郎・大阪府知事=長谷川直亮撮影

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が離党の意向を固め、橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」幹部に合流を希望する考えを伝えていたことが27日、分かった。日本維新の次期衆院選の候補者公募にも応じているという。

 日本維新幹事長に就く松井一郎大阪府知事は、新党参加を決めた国会議員団の推薦を得るという基準を満たしていないことなどを理由に「参加はあり得ない」と述べ、合流を認めない考えを示した。

4009名無しさん:2012/09/28(金) 03:30:58
民主・玉置氏が離党意向=執行部は慰留

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿ブロック)が離党する意向を固め、橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」に対し、合流したいと伝えていたことが27日、関係者の話で分かった。ただ、執行部は強く慰留している。

 これに関し、新党の幹事長に就任する松井一郎大阪府知事は同日、大阪府庁で記者団に「政策が一致するかどうかだ。見極めを国会議員団にお願いしている」と述べた。関係者によれば、玉置氏は新党の基本政策集「維新八策」への賛意を示しているという。 

 新党には民主、自民、みんな各党から衆院5人、参院4人の国会議員が参加を決めており、民主党では既に4人が離党届を提出。このうち衆院議員は3人で、同党の衆院勢力は事実上、244議席まで落ち込んでいる。玉置氏が抜ければ、国民新党を含めても与党過半数割れまであと8議席に迫る。(2012/09/27-21:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092700822

4010名無しさん:2012/09/28(金) 03:42:17
維新新党、0増5減などに賛成−連用制は反対  (9/28 00:24更新)

 新党「日本維新の会」幹部は27日、次期臨時国会の焦点となる衆院選挙制度改革について、民主党提案の小選挙区定数の「0増5減」と比例定数の削減に賛成する意向を示した。ただ、小選挙区比例代表連用制導入に関しては反対する方針。

 幹部は中小政党に有利とされる連用制に関し「票の少ない党が議席を取るのは民主主義のルールとして分からない」と強調。「それ以外はすべて賛成だ。後は他党次第だ。維新新党は衆院比例の定数240削減を掲げており、その範囲であればいくらでも賛成する」と述べた。

http://www.hokkoku.co.jp/newspack/seiji2012092701001938.html

4011名無しさん:2012/09/28(金) 03:46:36
民主玉置氏、離党の意向 維新新党幹部は合流否定

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が27日までに、離党の意向を新党「日本維新の会」幹部や地元支援者に伝えていたことが分かった。別の幹部は27日、「(新党の)国会議員団に話を通しておらず(合流は)あり得ない」と明言した。

 新党幹部によると、玉置氏は26日、電話で「今の民主党政権では駄目だ。統治機構を変えないといけない。覚悟は決めている」と述べ、新党への合流を希望したという。

 地元和歌山の支援団体幹部にも「民主党本部に離党の話をしにいく」と通告していた。

 玉置氏は2009年9月の衆院選和歌山3区で、自民党の二階俊博元経済産業相と議席を争い敗れ、比例復活。

2012/09/27 23:57 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092701001924.html

4012名無しさん:2012/09/28(金) 04:46:55
日本維新の会 設立の届け出へ
9月28日 4時27分

大阪市の橋下市長を代表とする新党「日本維新の会」は28日、設立の届け出を行い、次の衆議院選挙に向けて、来週から候補者の選考を本格化させることにしています。

大阪市の橋下市長は今月12日、民主党、自民党、みんなの党に離党届を提出した7人の国会議員の参加を得て、新党「日本維新の会」を結成することを宣言しました。

これを受けて、新党の組織の在り方や規約などを巡って調整を進め、まとまったことから、28日午後、大阪府の選挙管理委員会に、総務大臣宛ての設立の届け出を行うことになりました。

新党の代表は橋下市長が、幹事長は大阪府の松井知事が務め、党本部は大阪に置くこととし、政党要件を満たすため、7人の国会議員の参加を届け出ることにしています。

そして、橋下市長らが来月上京して、各政党へのあいさつ回りを行いたいとしています。

また、規約では、代表に国政選挙の公認権を委ねるなど強い権限をもたせる一方、代表選挙では、所属する国会議員や地方議員、それに一般党員に1人1票の同等の投票権を与えるとしているほか、党として、企業・団体献金を受け取ることを禁止しました。

「日本維新の会」は、衆議院選挙に向けた準備を加速させる方針で、第1次公募を28日に締め切り、来週から候補者の選考を本格化させることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120928/k10015347241000.html

4013名無しさん:2012/09/28(金) 04:53:40
http://mainichi.jp/select/news/20120928k0000m010075000c.html
民主党:玉置衆院議員が離党の意向
毎日新聞 2012年09月27日 20時40分(最終更新 09月28日 00時06分)

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が離党の意向を固め、橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」幹部に合流を希望する考えを伝えていたことが27日、分かった。日本維新の次期衆院選の候補者公募にも応じているという。

 日本維新幹事長に就く松井一郎・大阪府知事は「まずは政策が一致するかどうかだ。(既に参加が決まっている)国会議員団に見極めてもらう」と述べ、合流の可否を慎重に検討する意向を示した。玉置氏が離党すれば衆院で与党の過半数割れまであと8人となる。

4014名無しさん:2012/09/28(金) 05:42:25
29日元国会議員が維新公開討論参加記事を印刷する

 新党「日本維新の会」が29日に大阪市で開く公開討論会に、新党に合流する松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)らでつくる「道州制型統治機構研究会」に参加している元国会議員が出席することが27日、分かった。

 新党幹部によると、松野氏ら国会議員団の意向で実現することになった。同研究会には早川忠孝、小西理、並木正芳、谷本龍哉、長崎幸太郎の5氏を含む元衆院議員らが参加。小西氏はすでに次期衆院選で滋賀4区から出馬を表明し、維新新党の公募に応募する意向を明らかにしている。(共同)

 [2012年9月28日0時33分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120928-1024101.html

4015名無しさん:2012/09/28(金) 07:09:11
維新、首相公選制へ「1人1票」

 新党「日本維新の会」の代表選で、所属の国会議員、首長、地方議員を含む全党員が1人1票を持つと党規約で規定したことについて、代表の橋下徹大阪市長(43)は27日、「リーダーを選ぶ権限を国会議員には独占させない。首相公選制につながる第一歩」と語った。

 26日の自民党総裁選では、地方票の55%を集めた石破茂氏(55)だが、議員のみの決選投票で逆転負け。地方軽視との批判が浮上したことを受け、違いを鮮明にした。

 橋下氏は党内に異論があったことを紹介した上で「100人、200人の議員だけで選ぶと、誰と酒を飲んだとか、貸し借りだとか、人間関係で選ばれてしまう。一般党員まで全員1票となれば、本当に政策がしっかりしいている人が選ばれる」と説明。利害関係で結びつく「派閥政治」からの脱却に意欲を示した。

 ただ、1回目の投票で過半数を得る代表候補が出ない場合は、自民同様に決選投票とする方針。しかし、その場合も「全員に1人1票を渡して選んでもらう。首相公選制の基本的哲学だ」と1票の平等さを強調した。

 自民・安倍晋三新総裁(58)については「信頼できる政治家だが、党の考え方となると総裁個人の考えとは別」と、あらためて次期衆院選での連携を否定。「消費税の地方税化と地方交付税の廃止は、維新の会の(ボウリングに例えるなら)センターピン中のセンターピン。自民の政策とは絶対に相いれないから選挙で戦わざるを得ない」と語った。

(2012年9月28日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120928-OHT1T00037.htm

4016名無しさん:2012/09/28(金) 07:49:30
渡辺氏地盤大田原 みんな6市議離党へ

 大田原市議会のみんなの党系会派「新政会」(6市議)が、次期衆院選で栃木3区選出の同党代表渡辺喜美氏を支援せず、自民党公認で立候補を予定している簗(やな)和生氏(33)の支援に回る方針を決めたことがわかった。6市議は近く、みんなの党に離党届を提出する。渡辺氏のおひざ元が揺らぐことになった。

 新政会の中川雅之会長(52)が27日、読売新聞の取材に対し、「喜美氏は地元に目を向けていない。私たちとの話し合いの場もなかった」などと渡辺氏と決別する理由を説明。簗氏を支援するかを6市議で話し合った結果、全員一致で決まったことを明かした。

 中川会長らは、すでに簗氏と数回、会合を持ったといい、「政治に対する意気込みに共感した。何よりも地元に目を向け、地元の声を反映してくれる姿勢を感じた」と簗氏を評価した。

 6市議は2009年、みんなの党の県内初めての支部を大田原で設立し、渡辺氏と同調した。その後、市議会の会派「みんなのクラブ」を結成し、さらに「新政会」と名称を変えて支えてきた。

 中川会長は、「渡辺氏が自民党を離れ、国民のための政治を求めて、みんなの党を結成し、涙ながらに訴えた熱い思いに対する私たちの感動は何だったのか」と振り返り、「祖母の代から、渡辺美智雄氏、喜美氏とずっと応援してきたので断腸の思い」と決別への思いを語った。

(2012年9月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120927-OYT8T01679.htm

4017名無しさん:2012/09/28(金) 07:57:18
2012年9月28日7時45分
維新、玉置氏の合流拒否 維新幹部「誰も知らない」

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が離党して新党「日本維新の会」への合流を検討していることについて、維新幹部は27日、「(新党参加を決めた)国会議員の誰も玉置氏を知らない。合流はあり得ない」と、玉置氏を受け入れない意向を示した。

 維新幹部によると、自治労の地方組織の幹部だった玉置氏は労働組合の支援を受けているとして、公務員制度改革を掲げる維新への参加は認められない、と判断したという。

 別の維新幹部によると、玉置氏はこの幹部に対し、維新が実施している次期衆院選の候補者公募に応募したとし、参加の希望を伝えたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0928/OSK201209270197.html

4018とはずがたり:2012/09/28(金) 08:27:37
>>4004>>4017
賢明な判断だ♪
それにしても玉置は民社系の印象だったけど自治労の幹部だったんか?

4019名無しさん:2012/09/28(金) 08:36:57
>>4018
玉置は旧社会党の党員歴がある人

4020とはずがたり:2012/09/28(金) 08:44:50
有り難うございます!
社会党の党員歴といれば維新の谷畑もそうですよね。。あっちは解放同盟系だから良いのか?

4021名無しさん:2012/09/28(金) 09:01:27
第45回衆議院議員総選挙 和歌山県第3区

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持 比例重複
当 二階俊博 70 自由民主党 前 117,237票 52.1% ○
比当 玉置公良 54 民主党 新 102,342票 45.4% ○

第44回衆議院議員総選挙 和歌山県第3区

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持 比例重複
当 二階俊博 66 自由民主党 前 145,735票 66.4% ○
真鍋晃篤 34 民主党 新 53,532票 24.4% ○

4022名無しさん:2012/09/28(金) 09:41:34
民主玉置氏、離党の意向 維新新党幹部は合流否定(09/28 09:05)

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)が27日までに、離党の意向を新党「日本維新の会」幹部や地元支援者に伝えていたことが分かった。別の幹部は27日、「(新党の)国会議員団に話を通しておらず(合流は)あり得ない」と明言した。

 新党幹部によると、玉置氏は26日、電話で「今の民主党政権では駄目だ。統治機構を変えないといけない。覚悟は決めている」と述べ、新党への合流を希望したという。

 地元和歌山の支援団体幹部にも「民主党本部に離党の話をしにいく」と通告していた。

 玉置氏は2009年9月の衆院選和歌山3区で、自民党の二階俊博元経済産業相と議席を争い敗れ、比例復活。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/407482.html

4023名無しさん:2012/09/28(金) 09:46:03
小山3市議、みんなに離党届
2012年09月28日

 みんなの党の小山市議3人が、同党県支部に離党届を出したことが27日、わかった。11月の県議補選小山市・野木町選挙区で、同党が小野塚久枝氏を公認候補予定者と決めた経緯に反発したことを理由としている。

 3人は、小山市議会で会派「みんなのクラブ」を作る野原勇一代表と大木英憲、大木元両市議。25日にそれぞれ離党届を県支部長に郵送し、期日を30日としたという。野原代表は「県議補選の候補の決め方が地元の意向を聞かず一方的で、かつ、その候補が2カ月前の小山市長選で戦った相手であること」と理由を説明している。

 同党は25日に小野塚氏の公認を発表したが、市議らには前夜にメールで知らされたという。野原代表らは「次回の県議選には候補を準備するので、補選は待ってほしい」と県支部に要請していたとしている。3人は7月の市長選では高橋修司元県議を支援した。「急にみんなの党と考えが同じでは納得できない」とした。

 3氏はいずれも市議1期目で、大木元氏は7月の市議補選で初当選した。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001209280003

4024名無しさん:2012/09/28(金) 10:08:24
小沢氏、第三極の連携強調
産経新聞 9月28日(金)7時55分配信

 国民の生活が第一の小沢一郎代表は27日のBS11番組収録で、次期衆院選での新党「日本維新の会」を含む第三極の協力に関し、「連携の仕組みができなければ民主、自民両党に代わる新しい政権はできない。それができれば300選挙区みな勝つ」と強調。10月下旬までに衆院選の2次公認候補を選ぶ考えも示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000095-san-pol

4025名無しさん:2012/09/28(金) 10:16:11
玉置議員、離党の意向
2012年09月28日

◎「本人から話ない」/民主県連、困惑の色

 民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿ブロック)が離党の意向を固めたことを受け、同党県連幹部や地元支援者らは対応に追われた。27日は玉置氏から正式な態度表明や離党届の提出がなかったことから、関係者は困惑の色を隠せないでいた。

 県内の支援者によると、26日夜に玉置氏から電話があり「お世話になり申し訳ない」と謝罪した上で「党にとどまりたくない」と話したという。県連代表の阪口直人衆院議員が27日朝に玉置氏と電話で話した際、「正式に決めた話ではない」と答えたという。阪口氏は「本人から話がない以上、答えられない」とコメントを避けた。

 県連は夕方から3役会議を開き対応を話し合った。玉置氏が離党すれば次期衆院選の和歌山3区が空白区になり、新しい支部長を選ばなければならない。来年夏にある参院選の和歌山選挙区(改選数1)への候補者擁立も急務で、党勢への影響は計り知れない。10月中旬には県連の定期大会も開かれる。浦口高典幹事長は会合後、「今日の段階ではコメントのしようがない。意思表示がなければ対応できない」と話した。

 玉置氏は白浜町職員や自治労県本部副委員長を経て、1990年の衆院選で旧和歌山2区に旧社会党公認で立候補し落選。95年の県議選で初当選し県議4期を務めた後、民主党本部の意向により2009年の衆院選で和歌山3区に立候補し、復活当選した。

 玉置氏は新党・日本維新の会への合流も取りざたされており、自治労県本部の坂頭徳彦(さかがしらのりひこ)執行委員長は「寝耳に水」と驚き、「裏切り行為だ」と怒った。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001209280003

4026とは:2012/09/28(金) 10:16:17
失敬、京都の玉置と勘違いしてました…orz

4027名無しさん:2012/09/28(金) 10:37:13
日本維新きょう設立 市職員・OL・元官僚…200人超2012年9月28日

街頭演説する維新政治塾の塾生ら=15日、大阪・難波、中里友紀撮影

 国政進出をめざす日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は28日、新党の設立届を提出し、次期衆院選の候補者公募も締め切る。候補者擁立の目標は350人。公募に応じた人はすでに220〜230人に達した。元知事選候補、自治体職員、20代の女性会社員……。うねりに身を投じるのはどんな人たちなのか。

 「橋下ベイビーズ」とも呼ばれ始めた衆院選の立候補希望者たち。本拠地の関西だけでなく、全国に広がっている。

 公募に応じた茨城県鹿嶋市の職員、椎木保さん(46)は日付だけを空欄にした退職願をカバンに入れて、通勤している。「政治の世界に挑戦する」。その決意を忘れないためだ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209280042.html

4029名無しさん:2012/09/28(金) 11:19:56
民主・玉置氏の合流拒否=日本維新

 新党「日本維新の会」の幹事長に就く松井一郎大阪府知事は28日、民主党の玉置公良衆院議員の合流について「全くありません」と述べ、認めない考えを示した。府庁内で記者団に語った。

 日本維新幹部によると、玉置氏は次期衆院選候補者の公募に応じたと伝えてきた。しかし、松井氏は、現職国会議員が合流するには国会議員団の了解が必要とし「全く誰も聞いてない」と説明した。 (2012/09/28-11:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092800320

4030名無しさん:2012/09/28(金) 11:43:48
維新の衆院候補選定委メンバーは竹中・堺屋氏ら

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の幹事長に就任する松井一郎大阪府知事は27日、次期衆院選の公認候補を選ぶ選定委員会を、10月上旬に発足させる考えを示した。

 委員長には竹中平蔵元総務相が就き、委員は堺屋太一元経済企画庁長官、上山信一慶大教授ら維新の政策ブレーンと、同会の執行部、国会議員で構成。28日まで実施する候補者公募の応募者から選ぶ。

(2012年9月28日10時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120928-OYT1T00239.htm

4031名無しさん:2012/09/28(金) 12:30:50
みんなの党、渡辺代表を再選記事を印刷する

 みんなの党は28日午前、代表選の受け付けを締め切り、渡辺喜美代表(60)以外の立候補がなかったため、渡辺氏の再選が決まった。任期は10月1日から3年。昼の両院議員総会で正式承認し、渡辺氏は次期衆院選に向けた決意を表明。

 渡辺氏は2009年8月の結党以来代表を務め、ことし9月末が任期満了だった。江田憲司幹事長ら主な党役員を留任させるとみられる。

 みんなの党は、橋下徹大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」との連携を模索したが頓挫。新党「日本維新の会」に参加するため、比例代表選出の参院議員3人が離党届を提出しており、戦略の見直しが迫られている。(共同)

[2012年9月28日12時7分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120928-1024359.html

4033名無しさん:2012/09/28(金) 12:48:47
>ただ、松井氏はその後、記者団から「玉置氏は自治労出身だ」と指摘されると、「それはあかんわな」と答えた。


「日本維新の会」代表選 橋下氏、議員も党員も平等に「1票」
2012.9.28 00:45

 新党「日本維新の会」の代表を務める橋下徹大阪市長は27日、新党の代表選について一般党員も国会議員や地方議員と同様に「1人1票」とすることを党規約に盛り込むと表明した。一般党員を議員と対等の扱いとする理由について、党綱領「維新八策」で首相公選制を掲げていることを踏まえ、「公選制につながる一歩だ」と述べた。

 日本維新幹事長に就任する松井一郎大阪府知事は、次期衆院選候補者を選定する公募委員会の委員長に竹中平蔵元総務相を起用する考えを明らかにした。大阪府市の特別顧問を務めている堺屋太一元経済企画庁長官や上山信一慶応大教授も委員に入り、近く公募委員会を発足させることにしている。

 一方、民主党の玉置公良衆院議員(比例代表近畿ブロック)が同党を離党し、次期衆院選に日本維新から立候補する意向を示していることがわかった。松井氏は27日、玉置氏の処遇について国会議員団に判断を委ねる考えを示した。

 ただ、松井氏はその後、記者団から「玉置氏は自治労出身だ」と指摘されると、「それはあかんわな」と答えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120928/lcl12092800460000-n1.htm

4034名無しさん:2012/09/28(金) 12:50:59
みんな 渡辺代表が無投票で再選
9月28日 11時41分

みんなの党は、結党以来、初めてとなる代表選挙の立候補の受け付けが行われ、渡辺代表のほかに届け出はなく、渡辺氏の再選が無投票で決まりました。

3年前に結党したみんなの党は、渡辺代表が今月末で任期満了を迎えるのに伴い、結党以来、初めてとなる代表選挙の立候補の受け付けが、28日午前10時から行われました。

そして、渡辺氏のほかに届け出はなく、渡辺氏の再選が無投票で決まりました。

渡辺氏は正午から開かれる予定の両院議員総会で、正式に再選が承認されたあと、記者会見を行い、今後の党運営や次の衆議院選挙の方針などを明らかにすることにしています。

みんなの党は、次の衆議院選挙をにらんで、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」との合流を模索していましたが、大阪維新の会が否定的で、協議は進展せず、党所属の参議院議員3人が、新党「日本維新の会」に参加したいとして離党届を提出し、このうち2人は受理されました。

渡辺氏は、こうした党内の混乱を収拾したうえで、次の衆議院選挙に向けて党勢の回復に努めたい考えで、江田幹事長や浅尾政策調査会長ら主要な役員は留任させる方向で検討しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120928/k10015353771000.html

4035名無しさん:2012/09/28(金) 12:55:58
>松井氏は「応募は自由だ」と突き放した。


日本維新「民主・玉置氏の合流、全くない」 松井幹事長、全国遊説も延期
2012.9.28 12:45

 新党「日本維新の会」幹事長に就任する松井一郎大阪府知事は28日、記者団に対し、民主党を離党して合流する意向を示していた玉置公良衆院議員(比例近畿)について「(合流は)全くない」と述べ、受け入れない意向を明らかにした。理由については「国会議員団に話を通していない」とした。

 玉置氏は26日夜、別の維新幹部に対し、維新の次期衆院選候補者公募に応募しており、民主党を離党することを伝えていた。これについて松井氏は「応募は自由だ」と突き放した。

 また、松井氏は来月7、8日から橋下氏らとともに実施する方向で調整していた維新の全国遊説について、「(新党立ち上げの)あいさつをして手順を踏んでから活動する」と述べ、延期する考えを説明。14日に維新代表の橋下徹大阪市長とともに上京、他党へのあいさつ回りを済ませてから全国遊説を始める考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120928/stt12092812460011-n1.htm

4036名無しさん:2012/09/28(金) 13:00:22
2012年9月28日11時20分
みんな・渡辺代表、無投票で再選

 みんなの党の渡辺喜美代表の任期満了に伴う代表選が28日午前に告示され、渡辺氏以外に立候補の届け出はなく無投票での再選が決まった。任期は3年。渡辺氏は代表選後の両院議員総会で「離党騒ぎがもたらした不安解消を徹底する。党員や支持者の声に謙虚に耳を傾けたい」と語った。

 同党が結成された2009年8月に初代代表に就任。今回が初めての代表選だった。次の衆院選で第三極への浮上を目指すが、8月に大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携交渉で決裂。9月には参院議員3人が離党届を提出し、党勢拡大に陰りも見える。

http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201209280151.html

4037名無しさん:2012/09/28(金) 13:11:49
維新幹事長が大村知事に顧問就任打診 
2012年9月28日 13時04分

 新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は28日、中京維新の会を設立した大村秀章愛知県知事に対して新党の顧問就任を打診していることを明らかにした。

 松井知事は、大阪市内で記者団に「だいたい政策的には一致している。他の首長にも顧問として参加してもらっており、そういう形で参加してもらえたらありがたい」としたうえで「ぼくらは中京、愛知、名古屋に地盤も土地勘もない。大村さんの力を借りたい」と話した。

 一方で、減税日本を率いる河村たかし名古屋市長には「非常に親しいが、選挙は政策を示して有権者に判断してもらう場」として、あらためて連携に否定的な立場を示した。

 大村知事は、維新や減税も含めた幅広い「第三極の結集」が必要と主張している。河村市長も大村知事との関係は冷却したままだが、維新との連携を模索していた。

 大村知事はこの日、記者団に対し「いろいろと話をしている」と述べるにとどまり、顧問就任は明言しなかった。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012092890130441.html

4038名無しさん:2012/09/28(金) 13:17:06
「日本維新の会」 国政政党届け出へ(大阪府)

今月12日に結成を宣言した新党「日本維新の会」は次期衆議院選挙を見据えて28日午後にも、大阪府選挙管理委員会に国政政党となるための届け出を行う。政党要件を満たすには5人以上の現職国会議員の参加が必要だが、既に7人の国会議員が合流し今後、2人の国会議員も合流する見込み。党の代表には大阪市の橋下市長が就き幹事長には大阪府の松井知事が就任する見込みで、全国から約350から400の候補者を擁立し選挙戦を戦う考えだ。

[ 9/28 12:05 読売テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8895311.html

4039名無しさん:2012/09/28(金) 14:29:11
維新の顧問就任打診に大村知事応諾 
2012年9月28日 13時49分

 新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は28日、中京維新の会を設立した大村秀章愛知県知事に対して、新党の顧問就任を打診していることを明らかにした。大村知事は「そういう方向で前向きに検討していきたい」と述べ、就任する意向を示した。

 松井知事は、大阪市内で記者団に「だいたい政策的には一致している。他の首長にも顧問として参加してもらっており、そういう形で参加してもらえたらありがたい」としたうえで「ぼくらは中京、愛知、名古屋に地盤も土地勘もない。大村さんの力を借りたい」と話した。

 一方で、減税日本を率いる河村たかし名古屋市長には「非常に親しいが、選挙は政策を示して有権者に判断してもらう場」として、あらためて連携に否定的な立場を示した。

 大村知事は、維新や減税も含めた幅広い「第三極の結集」が必要と主張している。河村市長も大村知事との関係は冷却したままだが、維新との連携を模索していた。

 大村知事はこの日、記者団に対し「連携、協力はやぶさかではない。ただ多くの人と大同団結して、連携、協力していく道は探りたい」と話した。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012092890130441.html?ref=rank

4040名無しさん:2012/09/28(金) 14:50:34
維新に衆院選指南…「先輩」議員団、32の提言

 新党「日本維新の会」に参加する松野頼久元官房副長官ら国会議員団が、党代表に就く橋下徹大阪市長ら執行部に対し、次期衆院選での候補者擁立や選挙体制に関する32項目の提言・要望書を提出していたことがわかった。

 候補者公募で、政治、行政経験者らに限定した応募要件の緩和を求めるなど、急造政党の幹部に選挙ノウハウを指南する内容となっている。

 新党は28日午後、大阪府選管を通じて総務相に設立を届け出て正式に発足する。

 次期衆院選に向けた候補者の第1次公募では、応募対象者を「維新政治塾」の塾生のほか、議員や首長、公務員経験者に限定している。

 提言・要望書では、第2次公募の対象を業界団体役員や文化人、ジャーナリストらにも広げるべきだと指摘。第1次の候補者発表を関西エリアや全国の主要選挙区に限定し、残りは選挙時期をにらみながら優秀な候補者を発掘すべきだとした。

(2012年9月28日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120928-OYT1T00764.htm

4041名無しさん:2012/09/28(金) 14:55:23
日本維新の会に参加する国会議員団の主な提言
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120928-OYT9I00757.htm

4042名無しさん:2012/09/29(土) 00:31:22
「日本維新の会」発足=衆参7議員が参加

記者の質問に答える「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長=28日午後、大阪市役所

 大阪市の橋下徹市長が代表を務める国政政党「日本維新の会」が28日、正式に発足した。大阪府選挙管理委員会を通じて同日、総務相へ設立届を提出し、受理された。日本維新には、松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら衆参7人の現職国会議員が参加。公職選挙法などが定める国会議員5人以上という政党要件を満たした形での旗揚げとなった。

 日本維新は次期衆院選で過半数の議席獲得を目指しており、小選挙区と比例代表で計350〜400人の候補者を擁立する方針。地方の首長が国政政党の代表となるのは極めて異例だが、与野党の対立激化で国政が「決められない政治」に陥る中、知名度の高い橋下氏率いる同党は衆院選の「台風の目」となりそうだ。

 橋下氏は28日、市役所内で記者団に「国の統治機構を根本から変えることが一番の目標だ」と述べ、国政に臨む強い決意を示した。ただ、自身の衆院選出馬は改めて否定した。

 正式発足を受け、来週には衆院選候補者の選考作業を開始するほか、来月中旬には橋下氏らが上京して主要政党へのあいさつ回りを行うなど、国政政党としての活動を本格化させる。

 同党は大阪市内に本部を構え、東京・霞が関に国会議員の活動拠点となる東京事務所を置く。幹事長には松井一郎大阪府知事が就任。大阪府議らで組織する地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下氏)は、日本維新の傘下に入る。 

 所属国会議員は松野氏のほか、石関貴史(衆院群馬2区)、松浪健太(衆院比例近畿)、水戸将史(参院神奈川)、上野宏史(参院比例)、小熊慎司(同)、桜内文城(同)の各氏。このほかに今井雅人(衆院比例東海)、谷畑孝(衆院比例近畿)の両氏が近く合流する見通しだ。(2012/09/28-20:10)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092800674

4043旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/09/29(土) 00:37:41
日本維新の会結成に伴う衆参両院の政党別勢力分野
(衆議院 欠員2)
 民主党245(今井雅人含む) 国民新党2
 自由民主党116 国民の生活が第一37 公明党21 日本共産党9 新党きづな9 社会民主党6 みんなの党5 日本維新の会3 新党大地・真民主3 たちあがれ日本2 新党日本1 諸派4(減税日本3,改革の志士1) 無所属15<横路・亀井・衛藤・鳩山・中村・与謝野・土肥・谷畑・中津川・小泉・中島・瑞慶覧・平・木内・平山>

(参議院)
 民主党87 国民新党3
 自由民主党82 公明党19 国民の生活が第一12 みんなの党8 日本共産党6 社会民主党4 日本維新の会4 たちあがれ日本3 新党大地・新民主2 新党改革2 諸派1(沖縄社会大衆党) 無所属9<尾辻・平田・大江・長谷川・谷岡・米永・行田・亀井・舟山>

(両院勢力)
 民主党332 自由民主党198,国民の生活が第一49,公明党40,日本共産党15,みんなの党13,社会民主党10,新党きづな9,日本維新の会7,国民新党5,たちあがれ日本5,新党大地・新民主5,新党改革2,新党日本1,諸派5,無所属24

 政党要件を満たす政党は14となる

4044名無しさん:2012/09/29(土) 00:44:12
新党「日本維新の会」発足…党の首相候補明示へ

 地域政党・大阪維新の会を母体に、民主、自民、みんなの党から国会議員7人が合流した新党「日本維新の会」は28日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に設立届を提出し、即日受理され、正式に発足した。

 代表には橋下徹大阪市長、幹事長には松井一郎大阪府知事が就任し、党本部は大阪に置く。地方の首長が国政政党の党首となるのは極めて異例だ。橋下氏は同日、大阪市役所で記者団に「誰が(国政の)リーダーになるのか示さなければいけない」と述べ、次期衆院選の候補擁立の際、党の首相候補を明示する考えを示した。

 発足時の党員数は国会議員と、大阪維新の大阪府議、大阪・堺両市議と維新系の府内首長ら計114人。全国の地方議員らに合流を呼びかけ、都道府県支部を設立。今後、一般党員も募集する。衆院選では350人規模の候補者を全国の小選挙区と比例ブロックに擁立し、過半数の議席獲得を目指す。統治機構の改革などを掲げ、10月下旬から橋下氏らが全国遊説を始める。

(2012年9月28日19時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120928-OYT1T00960.htm?from=top

4045名無しさん:2012/09/29(土) 00:58:32
減税日本:10月に候補者公募 次期衆院選に向け
毎日新聞 2012年09月28日 21時00分

 地域政党「減税日本」を率いる名古屋市の河村たかし市長は28日、衆院議員会館で記者会見し、次期衆院選に向けた候補者の公募を10月1日に始めると発表した。応募者と「河村たかし政治塾」の塾生などと合わせ、100人程度の擁立が目標。河村氏は「『増税日本』に対抗する人物を選びたい」と語った。

 応募は、他党の候補者募集に応じていないことが条件。希望する小選挙区を3カ所まで挙げた上で、減税日本が調整するとしている。詳細は10月1日に減税日本のホームページで発表。10日前後をめどに第1次応募を締め切り、同月中にも第1次公認候補を発表する方針。【高木香奈】

http://mainichi.jp/select/news/20120929k0000m010065000c.html

4046名無しさん:2012/09/29(土) 01:44:44
「日本維新の会」大阪に本部、党首は首長

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」は28日、政党設立の届け出を、大阪府選挙管理委員会を通じ総務相に提出し、受理された。大阪に党本部を置き、代表には橋下氏が就任。国会議員と地方議員が平等で、自治体首長が党首を兼任する、日本の政党政治史上初の実験的な政党がスタートした。

 所属国会議員5人以上の政党要件を満たし、既成政党と同じ条件で選挙戦を戦えるようになった新党は、衆院選で単独過半数の獲得を目指し、350人規模の候補者擁立を検討、10月下旬にも全国遊説を始める。28日に締め切った第1次公募の申し込みは400人を超えており、新党は候補者選定を速やかに進める。

 橋下氏は市役所で記者団に「国の統治機構を根元から変えるのが一番の目標だ」と抱負を述べた。次期衆院選への自身の立候補は、大阪都構想の実現を理由にあらためて否定した。同時に「過半数の候補者を立てるなら、その中で誰がリーダーか示さなければならない」と述べ、首相候補を明示する考えを示した。

 届け出は、松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら現職国会議員7人の所属を明記。幹部によると、国会議員と大阪府内の地方議員、首長の計114人が党員という。

 一般党員は現時点では未加入で、近く民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も合流する見通し。

 党規約は、代表任期を就任から3年後の9月末までと規定し、再任も可能。首相公選制の実現を見据え、代表選は一般党員を含む全党員が1人1票を与えられる。

 代表は国政選挙の公認や推薦、比例代表の名簿登載順位の決定権など、強い権限を持つ。既成政党と一線を画すため、企業・団体献金の禁止も盛り込んだ。

 政党にはなったが、政党交付金の支給対象となるのは来年1月から。

 幹事長は松井一郎大阪府知事、政調会長は浅田均大阪府議会議長、総務会長は東徹大阪府議。当面は暫定的な執行部と位置付け、衆院選後に代表選を実施する。

(2012年9月29日00時51分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120929-OHT1T00039.htm

4047名無しさん:2012/09/29(土) 01:53:32
衆院選の候補者公募、401人に=日本維新

 国政政党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は28日、次期衆院選の候補者公募について、締め切り日と設定した同日夕時点での応募者数が401人に達したことを明らかにした。郵送の場合は28日の消印有効としているため、応募者数が最終的に確定するのは週明けになる見通しだが、同党幹部は「500人ぐらいになるのではないか」とみている。応募者の7〜8割は「維新政治塾」の塾生という。 (2012/09/28-17:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092800798

4048名無しさん:2012/09/29(土) 02:51:00
オスプレイ配備は疑問=「納得できる説明ない」−小沢氏

米軍普天間飛行場に配備される米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、記者の取材に応じる「国民の生活が第一」の小沢一郎代表=28日夜、沖縄県沖縄市 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は28日夜、米軍の普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)への垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備について「沖縄はもちろん、全国民もその安全性が確認されていないと非常に心配している。納得できる説明をせずして配備を強行することには疑問を感じている」との見解を示した。沖縄県沖縄市で記者団の質問に答えた。

 また、小沢氏は「沖縄の皆さんの声や国民の声がしっかりと米政府に伝わっていないことが一番の政府の問題だ」と、政府の対応を批判した。(2012/09/28-21:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012092801064

4049名無しさん:2012/09/29(土) 02:53:49
2012年9月28日23時14分
小沢氏、オスプレイ沖縄配備に反対「納得いく説明ない」

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は28日、訪問先の沖縄市内で記者団に、米新型輸送機オスプレイの沖縄配備への反対を明言した。「納得のできる説明がないまま配備を強行することには疑問を感じる」と語った。生活が米軍普天間飛行場の分散移転を主張していることにも触れ、「名護市辺野古への移設は賛成できない。沖縄のきれいな海を埋め立てる必要はない」と強調した。

http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201209280629.html

4051名無しさん:2012/09/29(土) 05:53:29
維新 週明けから候補者選考へ
9月29日 5時43分

大阪市の橋下市長が率いる新党「日本維新の会」は、次の衆議院選挙に全国で300人規模の候補者の擁立を目指して週明けから候補者の選考に入るほか、大阪以外の地域に支持を広げるため、来月下旬にも全国遊説をスタートさせます。

「日本維新の会」は、28日、総務大臣宛てに設立の届け出を行い、橋下市長を代表に、7人の国会議員が参加し党本部を大阪に置く新党として正式に発足し、橋下氏は、「国の統治機構を根元から変えることが一番の目標だ」と述べました。

次の衆議院選挙に向けた第1次公募には、すでに400人を超える応募があり、週明けから書類選考に入り、来月中旬からは、選考委員長の竹中元総務大臣を中心に絞り込みを進め、全国で300人規模の候補者の擁立を目指すことにしています。

一方、橋下代表や幹事長の大阪府の松井知事は、来月15日に上京し、与野党各党の幹部と面会し、新党の発足を報告したうえで、大阪以外の地域に支持を広げるため、来月下旬にも全国遊説をスタートさせます。

ただ、参加する国会議員の数を巡って、既成政党と一線を画す意味でも現職議員の数を抑えたいとする幹部側と、20人以上に増やしたいとする国会議員側との意見の違いが表面化しているほか、関東地方をはじめ、足がかりが乏しい地域でどう候補者を擁立していくかが課題となります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120929/k10015378541000.html

4052名無しさん:2012/09/29(土) 06:11:55
「維新の会」設立 大阪に本部、党首は市長の実験的政党

記者団の質問に答える新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長
Photo By 共同 

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」は28日、政党設立の届け出を、大阪府選挙管理委員会を通じ、総務相に提出した。大阪府に党本部を置き、代表には橋下氏が就任。国会議員と地方議員が平等で、自治体首長が党首を兼任する、日本の政党政治史上初の実験的な政党がスタートした。

 新党は次期衆院選での単独過半数獲得を目指し、350人規模の候補者擁立を検討、第1次公募を28日に締め切り、候補者選定を速やかに進める。

[ 2012年9月29日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/29/kiji/K20120929004217140.html

4053名無しさん:2012/09/29(土) 06:21:52
維新の会発足 候補者公募に400人超

 橋下徹大阪市長(43)が率いる「日本維新の会」は28日、政党設立の届け出を大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に提出し、受理された。大阪府に党本部を置き、代表には橋下氏が就任。国会議員と地方議員が平等で、自治体首長が党首を兼任する、日本の政党政治史上初の実験的な政党がスタートした。

 橋下氏はこの日「国の統治機構を根元から変えるのが一番の目標。消費税の地方税化、地方税の廃止も目指す」と、改めて抱負を語った。次期衆院選での単独過半数獲得を目指し、10月下旬にも全国遊説を始める。350人規模の候補者擁立を検討しており、すでに公募の申し込みが400人を超えたことを東徹総務会長(46)がこの日、明らかにした。

 自身の国政進出について「市長としての仕事がある」とこれまで同様、否定した橋下氏。衆院選で単独過半数を獲得した場合に国会議員の中から選ぶ首相について「240名を超える候補者を立てた段階で、誰がその中のリーダーなのかは示さないといけない」との認識を示した。

 幹事長は松井一郎大阪府知事、政調会長は浅田均大阪府議会議長とし、当面暫定的な執行部と位置づけ、衆院選後に代表選を実施する。

(2012年9月29日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120929-OHT1T00022.htm

4054名無しさん:2012/09/29(土) 08:05:02
維新、名古屋で候補擁立せず…愛知知事を顧問に

 新党「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は28日、地域政党・中京維新の会代表の大村秀章愛知県知事に対し、日本維新の会の顧問への就任を要請したことを明らかにした。

大村知事は受諾する意向だ。次期衆院選では名古屋市内から候補者を擁立しない方針も示した。

 府庁で記者団の取材に応じた松井知事は、「僕らは中京地区、名古屋に地盤も土地鑑もないので力を借りたい」と語った。これに対し、大村知事は「松井さんとは前からいろんな話をしている。(顧問については)前向きに検討していく」と就任する意向を明らかにした。

 日本維新の会は、次期衆院選の公認候補を選ぶ選定委員会を10月上旬に発足させる方針。大村知事は候補者選定についても「要請があれば協力したい」と意欲を見せているが、顧問の立場でどの程度の影響力を発揮できるかは不透明だ。

(2012年9月29日07時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120929-OYT1T00206.htm

4055名無しさん:2012/09/29(土) 08:28:54
 ◇「日本維新の会」発足までの動き

 <10年>

 4月・地域政党「大阪維新の会」設立。大阪府知事(当時)の橋下徹氏が代表に就任

 5月・大阪市議補選に初めて候補を擁立して勝利

 <11年>

 4月・統一地方選の大阪府議選で過半数の議席獲得

11月・大阪維新が府知事・大阪市長のダブル選に勝利。橋下氏は当選会見で、「大阪都構想」の協議が不調なら「近畿一円に国会議員を擁立する」と明言

 <12年>

 3月・維新政治塾開講。第1クールには約2000人が参加

 6月・維新塾第2クール開講。約890人の塾生に絞る

 8月・松井一郎氏が政党化の考え表明

    橋下氏が現職国会議員5人と面会、新党への合流が事実上決定

   ・次期衆院選に向けた公約「維新八策」の最終案を公表

9月・全体会議で国政進出を正式決定。政党名は「日本維新の会」、橋下氏が代表に就任

   ・次期衆院選候補者の1次公募を開始

   ・「日本維新の会」の政党設立を届け出

==============

 【日本維新の会代表】

橋下徹氏(はしもと・とおる)

 早大卒。弁護士、法律事務所代表、大阪府知事、地域政党・大阪維新の会代表、大阪市長。43歳。

 【幹事長】

松井一郎氏(まつい・いちろう)

 福岡工大卒。大阪府議秘書、府議、自民党府議団政調会長、地域政党・大阪維新の会幹事長、大阪府知事。48歳。

http://mainichi.jp/opinion/news/20120929ddm003010118000c5.html

4056名無しさん:2012/09/29(土) 10:07:16
新党「日本維新の会」発足 衆参7議員でスタート2012年9月29日

 橋下徹大阪市長(43)が率いる地域政党「大阪維新の会」は28日、国政政党「日本(にっぽん)維新の会」の設立届を大阪府選挙管理委員会を通じ総務相に提出し、受理された。代表は橋下市長、幹事長は松井一郎府知事(48)。大阪に党本部を置き、党首・幹事長とも首長が兼務する異例の国政政党が誕生した。

 政党要件を満たす条件は国会議員5人以上。維新はまず松野頼久元官房副長官や松浪健太衆院議員ら衆参7人で発足する。

 28日締め切った次期衆院選の候補者公募は約400人が応募し、今後届く分も含め最終的に500人を超える見通し。うち7〜8割が維新政治塾の塾生という。竹中平蔵慶応大教授を委員長とする選定委員会が選考する。橋下、松井両氏は10月15日に上京し、各政党に党設立を報告する。10月下旬から九州を皮切りに全国遊説も始める。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201209290002.html

4057名無しさん:2012/09/29(土) 10:26:32
企業献金禁止の維新、資金はパーティー券頼み

 28日に誕生した新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は、党規約に企業・団体献金の受け取り禁止規定を盛り込みスタートした。

 フリーハンドで改革に取り組むためだが、問題は資金不足。当面はパーティー券の企業・団体への販売で資金を集めるとする「抜け穴」も用意しており、苦しい“台所事情”を反映する形となった。

 企業・団体献金の禁止規定に、党内で異論が上がり、橋下代表は「反対意見も出ましたよ。最後は僕が決定しました」とした。維新関係者によると、「民主党も禁止を掲げたが実現できていない」などの声が相次いだという。

 大阪維新の会の2010年の収入はパーティー券の売り上げを中心に約6800万円。政党交付金は1月現在の議員数などが基準で、維新に合流する国会議員9人分の年約2億1000万円は、衆院選がなければ来年4月まで受け取れない。政党交付金などで10年の収入が約207億円だった民主党や、約152億円だった自民党と比べ、資金力の差は明らかだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120928-OYT1T01715.htm?from=ylist

4058名無しさん:2012/09/29(土) 12:45:13
日本維新の会 「企業献金○」「パー券販売○  (←原文ママ)

 28日に設立された新党「日本維新の会」は党規約に企業・団体献金の受け取り禁止規定を盛り込んだ。首長として業界や団体への補助金削減に切り込んできた新党代表の橋下徹大阪市長にとって企業・団体献金の禁止はフリーハンドで改革に取り組むための「武器」だが、当面は資金不足を補うため、政治資金パーティー券の企業・団体への販売を「抜け穴」として容認し、政治資金を集める。(西山幸太郎)

■異論押し切る

 「案の定、いろんな意見が出た。国会議員だけじゃなく、地方議員からも。反対意見も出ましたよ。最後は僕が決定しました」

 橋下氏は27日、禁止規定に対し、党内に異論があったことを報道陣に明かした。

 維新の会関係者によると、「民主党も禁止を掲げたが、実現できていない。現実を見た方がいい」などの異論が党内で相次いだ。

 大胆なリストラに取り組んできた橋下氏は「企業や団体と距離を置いてきたからこそ、思い通りに政策判断ができた」と言う。

■メディア戦

 結党を宣言した12日の政治資金パーティー。チケットは1枚2万円で、過去3回で最多の約4000人が詰めかけた。

 地域政党・大阪維新の会の収入(2010年)はパーティー券売り上げを中心に約6800万円。事務所費、人件費などを差し引くと、繰越金は約2100万円。

 また、年4回に分けて支給される政党交付金は1月現在の議員数などが基準だ。合流する国会議員9人分の年約2億1000万円は、衆院選がなければ、来年4月まで受け取れない。

 一方、2010年の民主党の収入は約207億円、自民党は約152億円。政党交付金が大半だ。このほかに、政治資金団体が集めた企業・団体献金は自民党約14億円、民主党約600万円。さらに、国会議員の多くは個別に、企業・団体献金を集めており、資金力で維新の会を圧倒する。

 こうした政治資金で各党は国政選挙の際、テレビCMを大量に流し、有権者に直接訴える。政権が交代した2009年衆院選で民主党は鳩山代表が出演するテレビCMの放映に20億円以上を投じたとされる。

 維新の会幹部は「機関銃を持つ既成政党に竹やりで立ち向かうようなもの」と言うが、橋下氏の突出したテレビ出演頻度は他党の脅威だ。

 ただ、民放関係者は「選挙が近づけば、橋下氏ばかり出演してもらうわけにはいかなくなる」と言う。

 「メディアがしっかり政治を伝えれば、政治家が広報にバカみたいにお金をかけなくなりますよ」と、橋下氏はいらだちを見せる。

4059名無しさん:2012/09/29(土) 12:46:21
>>4058

■くすぶる不満

 維新の会は衆院選の公認候補者には、供託金600万円(重複立候補)などの選挙費用を「手弁当」で用意してもらう方針だ。候補者公募に応募した「維新政治塾」塾生の40歳代男性は「退職金や貯金をつぎ込むつもりだが、事務所費などで毎月50万円はかかる。選挙まで持つだろうか」と心配する。

 党運営にも金がかかる。25日には東京事務所を開設。10月からの全国遊説では、1回100万円とされる会場費などもかさむ。

 一方、合流する国会議員9人中6人は企業・団体から400万〜1500万円(2010年)の献金を受けており、禁止規定に対し、国会議員側には「地方議員主体の維新は、国政の実情がわかっていない」との不満もくすぶっている。

 このため、維新の会は、企業・団体献金を禁じる一方で、当面、政治資金パーティー券の企業・団体への販売を容認した。橋下氏自身も「抜け穴」と言い、「ゆくゆくはルールを変える。今の段階では、献金とパーティーとは区別させてほしい」と釈明する。

 閣僚経験者秘書は「券を買ってくれる人の8〜9割は企業関係者」だという。維新の会関係者は「企業や団体に多額のパーティー券を売れば、結局、献金と同じようなしがらみが生まれる」と話す。

(2012年9月29日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120929-OYO1T00492.htm?from=main4

4060名無しさん:2012/09/29(土) 13:00:12
http://live.nicovideo.jp/watch/lv109363803?ref=grel
<大阪維新の会>第3回 新党​「日本維新の会」橋下徹代表と​国会議員・有識者による 公開​討論会 生中継

◆討論会 参加予定者
<大阪維新の会>
橋下徹 代表
松井一郎 幹事長
東徹 大阪府議会議員
大橋一功 大阪府議会議員

<有識者>
堺屋太一 元経済企画庁長官
竹中平蔵 慶応大学教授
高橋洋一 嘉悦大教授

<国会議員(経験者含)>
松浪健太 衆議院議員
桜内文城 参議院議員
水戸将史 参議院議員
谷畑孝  衆議院議員
今井雅人 衆議院議員
早川忠孝 元衆議院議員
小西理  元衆議院議員
木挽司  元衆議院議員
並木正芳 元衆議院議員
林潤   元衆議院議員

(順不同)

4061チバQ:2012/09/29(土) 13:36:36
http://mainichi.jp/opinion/news/20120929ddm003010118000c.html
クローズアップ2012:「維新の会」政党に 独自色強め第三極始動 「反既成政党票」狙い
毎日新聞 2012年09月29日 東京朝刊

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が28日、正式に発足した。次期衆院選では小選挙区と比例代表で、計350人規模の候補者擁立を目指しており、公募による候補者選考も本格化。地方首長が代表を務め、大阪市内に本部を置く異例の国政政党は、既成政党批判を強める有権者の期待をどこまで集めるのか。民主、自民両党に代わる第三極政党の始動に、与野党は警戒感を強めている。【堀文彦、佐藤丈一、木下訓明】

 「国の統治機構を根本から変える。外交についても前世代ができなかったことの解決に向けて、挑戦してみたい」

 橋下徹大阪市長は28日、国政政党の発足を受けて、記者団にこんな意気込みを示した。国会議員5人以上という政党要件を満たすため、まず現職国会議員7人が合流。国政政党になり選挙活動などで優位になる一方、現職議員が加わったことで既成政党との違いはぼやけ、「選挙互助会」との批判も招いた。

 日本維新の独自色を強めようと、橋下氏は最近、外交や歴史認識に関し発信を続けている。

 23日には国会議員との公開討論会で、韓国と対立する島根県・竹島の領有権問題について日韓による共同管理を主張。27日には、靖国神社に参拝する意向を示した上で、「メッセージの出し方も重要だ。日本が過去に周辺諸国に迷惑をかけたことは間違いない」との認識を示した。

 自民党に根強い保守派と一線を画すような橋下氏の発言は、安倍晋三総裁を意識したとの見方がある。維新幹部は「安倍総裁誕生で戦いにくくなったのは事実だ。対立軸があるから維新が光る」と懸念。日本維新と安倍氏は、憲法改正や教育改革で主張が重なり、民主、自民両党に代わる「第三極」路線をどう打ち出すかが課題となっている。

 次期衆院選に向け、焦点となる選挙対策もこれからだ。日本維新は全国の小選挙区と比例代表で350人規模の候補者を擁立する方針。第1次公募を28日に締め切り、今後、候補者選考を本格化する。しかし、既成政党に比べ、選挙態勢の弱さは否めない。

 日本維新の選挙対策は大阪府議・市議など地方議員が大きな役割を担う。地方議員が候補者を支援するため全国11の比例ブロックに配置される予定。しかし、ある大阪市議は「維新の地盤がない地域に地方議員が入っても、何もできない」と不安をもらす。

 日本維新は大阪市内に本部を構え、国会議員団と地方議員団が「並列」する異例の体制だ。しかし、首長・地方議員ら「大阪側」と国会議員団との間では党の意思決定を巡り、主導権争いが表面化。党規約では、国政選挙での候補者公認権などで橋下氏が務める代表に権限を集中させており、今後の党運営に火だねも残っている。

 ◇自民、対決路線に「かじ」 民主、止まらぬ離党悩み

 自民党の安倍晋三総裁は28日の記者会見で、日本維新の発足について「目の前の衆院選で正々堂々と論戦する。『伝統ある自民党は違う』と思っていただけるような戦いを展開していく」と述べ、対決姿勢を強調した。その上で「憲法改正に彼らの発信力は必要だ」とも語り、選挙後の連携には含みを残した。

 知名度の高い橋下徹大阪市長が率いる日本維新は次期衆院選の台風の目。総裁選で橋下氏とのパイプをアピールした安倍氏だが、維新側が全国の小選挙区で候補者を立てれば、自民候補と競合する。安倍氏は持論の憲法改正に向け、維新との連携に意欲を示しながらも、当面の対決路線にかじを切った。

 一方、民主党は日本維新になびく所属議員に揺れている。民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿)は28日、「現在、関係者と協議中。10月2日に正式コメントしたい」とする文書を発表し、離党を検討していることを明らかにした。玉置氏は日本維新幹部に合流の意向を伝えたものの、維新側は難色を示し、調整が続いている。

 民主党の衆院会派は現在247人。日本維新に合流する松野頼久元官房副長官ら3人が離党届を提出済みで、玉置氏も離党すれば、国民新党(3人)を加えた与党の衆院会派は246人となる。過半数(欠員2を除く239議席)割れまであと8人で、内閣不信任決議案の可決ラインが迫る。

4062チバQ:2012/09/29(土) 13:37:36
 公明党は大阪を中心とする9選挙区で日本維新との選挙協力に合意。党内には選挙協力による比例代表票の目減りを懸念する声も残る。山口那津男代表は記者団に「国政に挑戦する政党としてどういう対応をするのか、よく注視したい」と述べるにとどめた。

 日本維新との連携で党勢拡大を図ったみんなの党は調整が失敗し、党所属議員3人が離党届を提出した。第三極として維新人気が高まるにつれ、みんなの党の支持率は下落。渡辺喜美代表は「どうやれば相乗効果を発揮できるかだ」となお連携を探る考えを示した。

==============

 ◇「日本維新の会」発足までの動き
 <10年>

 4月・地域政党「大阪維新の会」設立。大阪府知事(当時)の橋下徹氏が代表に就任

 5月・大阪市議補選に初めて候補を擁立して勝利

 <11年>

 4月・統一地方選の大阪府議選で過半数の議席獲得

11月・大阪維新が府知事・大阪市長のダブル選に勝利。橋下氏は当選会見で、「大阪都構想」の協議が不調なら「近畿一円に国会議員を擁立する」と明言

 <12年>

 3月・維新政治塾開講。第1クールには約2000人が参加

 6月・維新塾第2クール開講。約890人の塾生に絞る

 8月・松井一郎氏が政党化の考え表明

    橋下氏が現職国会議員5人と面会、新党への合流が事実上決定

   ・次期衆院選に向けた公約「維新八策」の最終案を公表

. 9月・全体会議で国政進出を正式決定。政党名は「日本維新の会」、橋下氏が代表に就任

   ・次期衆院選候補者の1次公募を開始

   ・「日本維新の会」の政党設立を届け出

==============

 【日本維新の会代表】

橋下徹氏(はしもと・とおる)

 早大卒。弁護士、法律事務所代表、大阪府知事、地域政党・大阪維新の会代表、大阪市長。43歳。

 【幹事長】

松井一郎氏(まつい・いちろう)

 福岡工大卒。大阪府議秘書、府議、自民党府議団政調会長、地域政党・大阪維新の会幹事長、大阪府知事。48歳。

.

4063チバQ:2012/09/29(土) 13:40:38
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120928/888167
党内のきしみに反省の弁 再選のみんな・渡辺代表 
(9月29日 朝刊)
【PR】
 結党以来初めて行われたみんなの党代表選で28日、渡辺喜美代表の無投票再選が決まった。再選を承認した両院議員総会には所属の国会議員13人全員が顔をそろえ、結束ぶりをアピール。参院議員3人が離党届を提出するなど党内のきしみが表面化したが、渡辺代表は「党運営で私の至らなさがあったことは率直に反省しおわびを申し上げる」と低姿勢を強調した。渡辺代表の「個人商店」といわれる党から脱皮し、再スタートする場として代表選を活用した格好となった。

 両院議員総会の冒頭、最高顧問の江口克彦参院議員は「結党の精神に立ち戻り、一致団結して取り組むことが大事」と訴えた。

 無投票の背景について、党関係者は「ここでまとまらなければという思いや、選挙の顔としての期待、代表の圧倒的な存在感が後押しした」と説明する。また「党立ち上げ時の苦労を皆共通認識として持っている」とも。最有力候補と目された江田憲司幹事長が、早々に立候補をしない考えを表明したことも大きかったという。

 両院議員総会は、渡辺代表の低姿勢ぶりが目立った。所信表明では「3人の離党者の責任はすべて私にある。議席回復と党勢回復、政界再編にまい進したい」と訴えた。

4064名無しさん:2012/09/29(土) 13:58:29
>>4060
維新の会の公開討論会
今日も退屈。。。。。こんなんでもニュースになるのだから維新は得してるよな

収穫は長崎幸太郎(>>4014)欠席確認程度

4065らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/29(土) 14:00:53
すでに現段階でミンス以上の支持を集め、次期総選挙の台風の目になる日本維新の会がこんな泡沫諸派と一緒ではおかしいから
日本維新の会のスレ立てといた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1348852250/

4066とはずがたり:2012/09/29(土) 17:05:35

こっちは倉庫に放り込んでおいた。

みんなの党・たちあがれ日本・日本創新党・新党改革総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/2246/storage/1272030257.html

4067チバQ:2012/09/29(土) 21:45:23
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120929/plt1209291447002-n1.htm
さくらパパ“政党交付金”で娘の車購入!トヨタの高級車2012.09.29

 新党大地・真民主の横峯良郎参院議員(52)が代表を務めていた民主党支部が昨年8月、政党交付金200万円を使い、プロゴルファーで娘のさくら選手(26)から乗用車を購入していたことが、28日公表された政党交付金使途等報告書で分かった。税金が原資の交付金を身内に支払ったことが問題になる可能性もある。

 同報告書によると、横峯氏が代表を務めた民主党参議院比例区第57総支部は昨年、政党交付金1200万円を民主党本部から5回に分けて受け取り、約1200万円を支出した。このうち、200万円を自動車購入に充てていた。

 毎日新聞(29日朝刊)によると、車は2010年式のトヨタの高級乗用車で、横峯事務所は「当時車を探しており、(身内なので)安心できるし、少しでも経費削減をしようとの思いだった」とコメントしている。

 横峯氏は一昨年12月、さくらさんが出場する大会に行った際の交通費や宿泊費計約69万円を、政党支部から支出していたことが発覚。横峯事務所は当時、「ゴルフ場や、地元で開かれる会合に出席し、支援者に会うのが目的で、政治活動だ」と説明していた。

4068チバQ:2012/09/29(土) 21:47:08
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120929/plt1209291438000-n1.htm
橋下維新、バトルの内幕 大阪側VS国会議員2012.09.29

 28日正式発足した新党「日本維新の会」で、党規約をめぐって、大阪市の橋下徹市長ら大阪側と、松野頼久元官房副長官ら国会議員側が激しいバトルを展開していたことが分かった。12日の結党宣言から届け出まで17日間を要した、知られざる攻防戦。“第1ラウンド”は橋下氏ら大阪側が押し切ったという。

 「ものすごい駆け引きがあった。さまざまな主張がぶつかったが、最後は僕が決定した」

 橋下氏は28日、企業・団体献金を禁止し、代表選では一般党員にも国会議員と同じ1票を持たせた前例のない党規約の完成に自信を見せた。

 国会議員と地方議員の立場の平等が貫かれた党規約。この策定が本格化した15日、幹事長である大阪府の松井一郎知事らとの協議を終えた国会議員の1人は早くも大阪側をけん制した。

 「同じ1票はおかしい」「献金禁止は国民にいい格好をしたいだけじゃないか」

 松野氏らが最もこだわったのは、代表選での票数など国会議員の尊重と、企業・団体献金の容認だった。

 届け出の数日前まで、東京−大阪間で、パソコンメールや電話での激しいやりとりが続いた。

 「国会議員側が主導権を取ろうと、揺さぶりを掛けている」。大阪側は警戒感を隠さなかった。

 新党規約は、国政選挙の公認権など、代表の橋下氏に強い権限が委ねられ、党の方針を決める「執行役員会」は代表、幹事長、副代表らで構成し、現状では最低5人が入る大阪側に対し、国会議員は2人の参加のみ。国会議員団が求めていた「代表代行」のポスト設置は見送られ、議員団代表は副代表にとどまった。

 ただ、国会議員団の自律性は規約で一定、担保された。規約外でも現職国会議員の新党合流の可否は、議員団に判断を委ね、花を持たせている。

 主導権争いの初戦は大阪側が押し切った形だが、ある大阪維新関係者は「これからも続く。地方側の勢いは橋下代表の人気がいつまで持続するかにかかっている」と分析している。

4069名無しさん:2012/09/30(日) 02:41:21
元自民党衆院議員4人、維新入党前向き 公開討論で「価値観一致」
2012.9.29 21:17

日本維新の会の公開討論会で審査員役の竹中平蔵氏(奥左)の発言を聞く元国会議員ら(手前)=29日午後、大阪市住之江区

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は29日、国会議員団が主導する「道州制型統治機構研究会」に参加する元国会議員5人を招き、大阪市で公開討論会を開いた。橋下氏は討論会後の記者会見で「価値観、方向性は一致している」と評価。5人も維新新党の価値観に賛同し、木挽司氏を除く4人は新党入りに前向きな意向を示した。橋下氏は入党の可否の判断については、国会議員団に委ねる考えを示した。

 元国会議員はいずれも自民党衆院議員だった早川忠孝(埼玉4区)、小西理(比例近畿)、並木正芳(比例北関東)、林潤(神奈川4区)と、兵庫6区の木挽氏の5人。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120929/stt12092921190008-n1.htm

4070名無しさん:2012/09/30(日) 02:46:12
日本創新党が「日本維新の会」への合流視野に解党、臨時党大会で決議
2012年9月30日

 地方自治体の首長経験者らでつくる日本創新党は29日、都内で開いた臨時党大会で橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」への合流を視野に解党することを決議した。山田宏党首は「日本維新の会にできるだけ参加して、責任の一端を負うことが日本のためになる」と説明した。

 前横浜市長の中田宏代表幹事も「維新の会や安倍自民党総裁誕生の動きを勘案し、理念の実現に向けた行動ができる環境を整えたい」と述べた。解党の時期や衆院選への出馬については明らかにしなかった。

 創新党は2010年に結党し同年参院選に臨んだが、議席を獲得できなかった。今年1月に山田、中田両氏が大阪市の特別顧問に就任し、2月の党大会では橋下氏との連携を打ち出した。日本維新の会は、中田氏らの次期衆院選擁立を検討している。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209290032/

4071名無しさん:2012/09/30(日) 02:47:48
「日本維新の会」松野氏が国会議員団の代表に(09/29 21:24)

橋下大阪市長が率いる新党「日本維新の会」の人事を巡り、松野頼久元官房副長官が国会議員団の代表に就任し、松浪健太衆院議員を幹事長とする方針が固まりました。

 橋下大阪市長は29日、日本維新の会の国会議員団が主催する道州制型統治機構研究会に参加している元国会議員5人を招いて公開討論会を開き、財政金融政策やTPP=環太平洋経済連携協定、外交問題などについて意見交換をしました。また、討論会終了後、橋下氏は日本維新の会に合流した松野元官房副長官を国会議員団の代表(団長)に、松浪健太衆院議員を幹事長にすることを明らかにしました。さらに、桜内文城参院議員を政調会長とする見通しです。来月3日に国会内で両院議員総会を開き、正式に決定されます。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220929041.html

4072名無しさん:2012/09/30(日) 02:59:40
維新八策とズレ…橋下市長も「減税」連携に難色

 新党・日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は29日、地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)との連携について、「(河村市長の主張は)維新八策に100%賛同という状況にない」と述べ、次期衆院選での連携は困難との認識を示した。

 幹事長の松井一郎大阪府知事だけでなく、トップからも難色を示された格好だ。

 橋下市長は記者団に「重なっている部分もあるが、100%完全一致かというとそうではない」と減税日本の政策とのズレを指摘、「重なりあっても、政治の世界ではなかなか連携はなりにくい」と語った。

 これに対し、河村市長は青森県弘前市内で自ら主宰する政治塾終了後、記者団に、「100%一緒というのは連携ではなくて同じ党ということ。いろいろ言ってくれるのはいい。こういうところからジワジワやっていく」と、近く維新側と話し合い、改めて連携を模索する考えを示した。

(2012年9月30日00時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120929-OYT1T01078.htm?from=ylist

4073名無しさん:2012/09/30(日) 03:16:49
維新、来月1次公認発表 今井、谷畑両氏の合流容認
2012.9.29 23:17

 日本維新の会幹部は29日、衆院選候補の第1次公認を10月中にも発表する方針を明らかにした。28日に締め切られた第1次公募は、400人超が申し込んでいる。維新は全国で350人規模の擁立を目指している。

 別の幹部によると、国会議員団長に内定した松野頼久元官房副長官は29日夜、橋下徹代表と大阪市内で会談し、離党届を出している民主党の今井雅人、自民党の谷畑孝両衆院議員の新党合流を認める考えを伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120929/stt12092923170011-n1.htm

4074名無しさん:2012/09/30(日) 05:58:26
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12001101209280001
火の手上げた第三極
2012年09月24日

党のタウンミーティングでマイクを握る水野賢一参院議員。次期衆院選に向けて党への支持を訴えた=22日、千葉市美浜区

◇党、存立に危機感


 「維新の会に、やる気があることを見せる。野田総理の胸を借りたい」


 8月17日、船橋市選出の佐藤浩県議が県庁で記者会見した。所属していたみんなの党を離党し、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の候補者公募に応じる考えを明らかにしたのだ。


 狙うは、船橋をエリアとする衆院4区。県議だった野田氏が、日本新党から衆院をうかがった地だ。


 佐藤氏は昨春の県議選でみんなの党公認で初当選したばかり。それでも、みんなと維新とを比べ、「改革の実行力、スピード感が違う」と言い切り、「維新が千葉に広がる橋頭堡(きょう・とう・ほ)になる」とアピールした。


 1年生県議の佐藤氏の造反に、みんなの党本部は激怒した。「党の名誉や信用を失わせた」。離党届は受理せず、会見の11日後には除籍処分にした。


 実際のところ、佐藤氏が立候補できるかどうかは流動的だ。それでも強い姿勢に出た背景には、維新の存在で党の存立が揺らぎかねないという事情がある。


 みんなは当初、維新との連携を模索したが、渡辺喜美代表と橋下市長との交渉が決裂。維新は次期衆院選で全国の小選挙区の大半にあたる300カ所で候補を擁立する方針だ。みんなは全国で60人以上、県内ではすでに6つの小選挙区に候補を擁立し、維新と競合する可能性が出ている。


 「維新というだけで票を取るのではないか。みんなの党は埋没しかねない」。みんなが公認した県内のある立候補予定者は言う。


 9月には、みんなの参院議員3氏が維新に合流するため離党届を提出、党の分裂に発展した。党所属のある県議はこう漏らした。「維新が300もの選挙区に候補を立てるのは無理だろう。むしろ、みんなの党がバラバラになって、解党してしまうほうが怖い」


◇維新めぐり神経戦


 22日、千葉市の幕張新都心。渡辺代表を迎えたみんなの党のタウンミーティングで、党幹事長代理の水野賢一参院議員(千葉選挙区)がマイクを握った。
 維新との関係について聴衆から問われた水野氏は、「相争うことは、お互い何の得にもならない」と述べたが、具体的な協力については「何も決まっていない」と言葉を濁した。


 実は水野氏はいま、微妙な立場にいる。同僚議員の離党で皮肉にも、自らの衆院へのくら替えという選択肢が見えてきたのだ。


 水野氏は2010年の参院選で自民党からみんなにくら替えし、当選。党所属の県内ただ1人の国会議員だ。自民党時代は衆院9区(佐倉市など)を地盤とし、衆院議員の当選は4回。いま9区はみんなの空白区で、支持者には衆院復帰を求める声が根強い。


 しかし、これまではくら替えを言いづらい事情があった。参院では議案の提案に議員11人が必要だが、分裂前のみんなは11人。党幹事長代理も兼ね、参院を離れるとは言えなかった。


 それが分裂で3氏が離党し、参院議員は8人に。水野氏にとっては自らの動向と提案権の問題が切り離され、制約から解き放たれたも同然となった。くら替えについて「あらゆる可能性がある」と含みを持たせる発言をしている。


 だが、ネックはやはり維新だ。民主と自民以外の選択肢の中で票が割れるリスクがある。水野氏は「同じ選挙区で争わないよう、維新と交渉する余地はあると思う」と連携に期待をつなぐが、維新の出方をめぐり、神経戦が続きそうだ。


(天野みすず)

4075名無しさん:2012/09/30(日) 06:26:59
橋下市長「共同管理」釈明、竹島問題批判受け軌道修正

 新党「日本維新の会」代表・橋下徹大阪市長(43)は29日、大阪市内で党所属の国会議員らを集め、3回目の公開討論会を開いた。

 会の終盤、松浪健太衆院議員(41)から、「外交についての発言が大変なことになっております」と、23日の第2回討論会で、島根県・竹島(韓国名・独島)について橋下市長が「(日韓の)共同管理しかない」と発言したことへの説明を求められた。

 橋下市長は「僕が言ったのは利用について。周辺海域の利用についてルールを決めていこうということ」と釈明。「尖閣の問題、竹島の問題を国際司法裁判所に移したら必ず裁定は下りるわけですから。そういう方向性を出すというのは日本維新の会にしかできない」と自らの主張を展開した。

 討論会後の記者会見でも、竹島の領土問題について「誰も、裁判やるときに負ける前提なんて考えませんよ。勝てる自信があるからやるんですよ、勝てますって。今の日本の状況、歴史、経緯、史実を基にすれば絶対に認められる」と強弁。ロシアとの外交問題である北方領土についても「法と正義に基づけば、日本の固有の領土だと認められる自信があります」と、国際司法裁判での勝利を確信するように語った。

 「共同管理」発言はインターネット上で激しく非難されたばかり。新党の顔として外交問題のコメントがやや慎重になってきた橋下市長だが、再びイケイケの「橋下節」路線に軌道修正した形だ。

(2012年9月30日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120930-OHT1T00052.htm

4076名無しさん:2012/09/30(日) 07:42:01
民主と生活 岩手で対立
2012年9月30日 朝刊

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表のお膝元岩手県で、民主党県連と生活県連の対立が止まらない。資金移動をめぐり、民主が生活議員を提訴することを決定。党員資格の扱いも混乱が続く。「円満離別」には程遠い状況だ。

 「民主の資金を勝手に移動するのはおかしい」。民主県連幹部は生活への憤りを隠さない。

 民主、生活両県連によると、資金問題の発端は今年七月。民主党が小沢氏の除名方針を決めた三日、民主県連が管理する資金のうち四千五百万円が、後に生活に合流する菊池長右エ門衆院議員と県議の資金管理団体に移された。

 資金はその後、生活県連の口座に移動。返還を求める民主に、「正当な寄付行為」と突っぱねる生活。このため民主は資金返還を求めて菊池氏ら二人を十月上旬にも提訴する。

 民主の党員・サポーターをめぐってもさや当てが続く。小沢事務所は八月、小沢氏の選挙区である衆院岩手4区で民主党党員・サポーター登録をしていた約七千六百人に「登録を削除した」とする文書を送付した。だが、登録解除には本人の意思確認が必要で、送付文書は無効な通知だ。

 民主党の和嶋未希衆院議員(比例東北)が山形県酒田市長選に出馬するため辞職表明し、比例名簿次点の川口民一元岩手県議(81)が繰り上げ対象となったのも新たな火種だ。

 川口氏は小沢氏に近く、生活県連の結成大会にも参加した。民主県連内には「当選したらすぐに離党する」「党にとどまっても反執行部的な行動をする」と川口氏への疑念が渦巻いている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012093002000117.html

4077名無しさん:2012/09/30(日) 07:46:32
「維新」公開討論に元議員ら 4人 新党入り前向き
2012年9月30日 朝刊

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は二十九日、国会議員団が主導する「道州制型統治機構研究会」に参加する元国会議員五人を招き、大阪市で公開討論会を開いた。橋下氏は討論会後の記者会見で「価値観、方向性は一致している」と評価。五人も維新新党の価値観に賛同し、木挽司氏を除く四人は新党入りに前向きな意向を示した。橋下氏は入党の可否の判断については、国会議員団に委ねる考えを示した。一方、維新の会幹部は二十九日夜、元国会議員が次期衆院選に出馬を希望する場合には「公募を経る必要がある」との認識を示した。

 元国会議員はいずれも自民党衆院議員だった早川忠孝(埼玉4区)、小西理(比例近畿)、並木正芳(比例北関東)、林潤(神奈川4区)の四氏と、兵庫6区の木挽氏の五人。

 討論会は審査員役の竹中平蔵慶応大教授を中心に、農業と環太平洋連携協定(TPP)、財政、金融政策について意見交換。橋下氏は中小企業金融円滑化法と雇用調整助成金に関し「反対だ」と明言し段階的に廃止する考えを表明。総裁の権限と責任を明確化する日銀法改正を目指すとした。

 討論会に参加した松浪健太衆院議員は会合後、新党国会議員団の代表(団長)を松野頼久元官房副長官、幹事長を松浪氏、政調会長を桜内文城参院議員とする人事案を明らかにした。十月三日にも初の両院議員総会を開き、正式決定する。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012093002000119.html

4078名無しさん:2012/09/30(日) 07:49:09
日本維新の会 「橋下商店」では機能せぬ
2012.9.30 03:12

 「日本維新の会」が総務相に届け出て正式に政党となった。だが、その党運営は党本部を大阪に置き、大阪市長にとどまる意向の橋下徹代表に国会対策を含む権限を集中させている。

 これでは、国会議員がいちいち橋下氏の判断を仰がなくてはならない。極めて実験的な形だが、危うい。国政政党として機能することは難しい。代議制民主主義からも問題がある。

 発表された党規約によると、代表が最高議決機関である「全体会議」を招集し、国会対策を決める「執行役員会」も主宰する。幹事長などの党幹部人事や、国政選挙などの公認、推薦も決める。

 全国的知名度のある橋下氏が中心とならざるを得ない事情があるとはいえ、橋下氏の「個人商店」を脱していない。これで透明かつ民主的な党運営が図れるのか。

 問題は、国会議員と地方議員を対等扱いにしていることだ。

 国会議員は、執行役員会に「代表国会議員」といった一部しか出席できないなど、活動が制約される。橋下氏と国会議員団の意見が割れた場合、国会議員ではない幹部の多数意見で方針を決定されたのでは、民意は損なわれる。

 独断も懸念される。例えば橋下氏は島根県・竹島について韓国との「共同管理」に言及した。外国人地方参政権にも「議論の余地」を示した。これらは橋下氏の個人的考えだというが、強大な権限を持つトップの意見に党内で異論を唱えるのは難しいだろう。

 維新の会が国政で何を目指すかもはっきりしない。政策集「維新八策」は経済対策や教育、雇用といった現状の政策課題と、首相公選制や参議院廃止など憲法改正が必要な項目とが混在している。

 これでは、政策なのか、将来的な目標なのか区別が付かない。既存政党との違いを際立たせるために、有権者の歓心を買いそうな項目を並べただけなら、民主党の二の舞いとなろう。

 候補者公募も「頭数をそろえればよい」わけではない。国政を担うに足る実績や見識を備えた人材を短時間で集められるのか。橋下人気への便乗組が殺到したのでは国政の劣化は免れまい。

 橋下氏は異例の党運営を「やってみなければ分からない」と繰り返すが、今の日本の政治環境はかつてなく厳しい。国会を「社会実験」の場とする余裕などない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120930/stt12093003130002-n1.htm

4079名無しさん:2012/09/30(日) 08:46:30
維新の国会議員、困惑 竹島共同管理「日本譲歩の印象」懸念
産経新聞 9月30日(日)7時55分配信

 ■橋下氏「領土ICJ決着」公約意向

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は29日、同市内で開いた維新主催の公開討論会で、23日の討論会で提起した島根県・竹島をめぐる韓国との「共同管理」について、国際司法裁判所(ICJ)の裁定が出るまでの一時的な措置であり「領有ではなく利用の共同管理だ」と説明した。その上で竹島と尖閣諸島、北方四島の領有権について、ICJで決着を目指すことを次期衆院選の公約に盛り込む意向を示した。

 橋下氏は、竹島の共同管理の提案について、「国を守ることは重要だが、国益は領有でなく利用に価値がある。ICJで領有問題が解決するまでは共同利用のルールを決めようということだ」と説明した。同時に「日本固有の領土という主張を、放棄も後退もさせたのではない」と語った。

 竹島と尖閣諸島、北方四島の領有問題をICJに提訴すべきだとする理由については「国連総会で主張しても国連に裁定の権限はない。最終的な解決は法と正義に基づいてやるべきだ」と語った。討論会後の記者会見では「裁判で日本固有の領土だと認めてもらう自信はある」と強調した。

 ただ、竹島の共同利用を持ち出すと、中国が、尖閣諸島について日本に同様の措置を要求する可能性がある。

 維新の国会議員側には、「世間からは『橋下独裁』とか言われる」(松浪健太衆院議員)などと、橋下氏の発言への戸惑いがみられ、「共同管理」に関する議員団の意見を近くまとめる方針。討論会後、松浪氏は「領土問題で日本が引いているようなイメージを持たれるのはマイナスだ。しっかりと説明していかないといけない」と述べた。近く合流する今井雅人衆院議員も「橋下氏の発言イコール維新の方針じゃない」と述べ、懸念を表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000064-san-pol

4080名無しさん:2012/09/30(日) 09:24:18
維新人気もう陰り…目玉公約に「地方偏重」批判

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が誕生し、早期の衆院解散・総選挙を見据えて活発な活動を展開している。

 ただ、実現性の低い政策を掲げたことや、大阪に本部を置くなど党運営上の問題を抱え、早くも人気に「陰り」が見え始めた。既成政党からは同党の失速を指摘する声もあがっている。

 維新の会は29日、大阪市内で基本政策「維新八策」に関する国会議員との3回目の公開討論会を開いた。同党に参加した松浪健太衆院議員、水戸将史、桜内文城両参院議員、今後参加する予定の谷畑孝、今井雅人両衆院議員が出席したが、新たな国会議員の姿はなかった。

 各種世論調査では、維新の会に対する支持の頭打ちを示すデータが出始めている。一部報道機関の9月の調査では、「維新の会に期待する」との回答が前月から15ポイント近く下落。特に首都圏での支持の伸び悩みを示す調査結果も公表された。

 こうした「陰り」の原因は、政策にあるとの見方が出ている。同党は次期衆院選の目玉公約に、消費税の地方税化や、衆院議員定数の半減などを掲げたが、地方税化には「地方偏重」、定数削減には「人気取り」といった批判があり、実現性が乏しいと指摘されているからだ。

(2012年9月30日09時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120929-OYT1T01370.htm?from=ylist

4081チバQ:2012/09/30(日) 10:06:17
http://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY201209290354.html
2012年9月29日19時40分
日本創新党が解党へ 山田・前杉並区長ら日本維新合流へ

 日本創新党は29日、東京都内で臨時党大会を開き、10月中をめどに解党することを決めた。党首の山田宏・前杉並区長と党代表幹事の中田宏・前横浜市長は、橋下徹・大阪市長が率いる新党「日本維新の会」に参加する意向を示した。

 党大会で山田氏は「理念、政策が一致する日本維新の会と団結していきたい」と解党を提案。党員から「解党ではなく、日本維新の会と選挙協力は出来ないのか」との反対意見も出たが、中田氏が「日本維新の会は個人参加を求めており、今の党のままでは連携できない。発展的に解散する」と説明し、賛成多数で解党を決議した。創新党の8人の地方議員について、日本維新の会への合流は各自の判断に任された。

 山田氏と中田氏は今月上旬、橋下氏らが開いた現職国会議員らとの公開討論会に出席。日本維新の会は両氏を次期衆院選で擁立する方向で検討している。

 日本創新党は、2010年4月、「地方からの改革」を掲げて、首長や地方議員ら13人を中心に結成。同年7月の参院選では、選挙区と比例区合わせて10人の候補者を立てたが、全員落選した。

4082名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:06
>>4070
創新党(諸派)を解党して創新党(諸派)の残党たちが維新に合流ですか。

4083らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/30(日) 12:13:11
維新はここ使え
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1348852250/

4084名無しさん:2012/09/30(日) 12:16:24
橋下氏主張の尖閣「司法裁」決着、政府は否定的

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化で悪化した日中関係を打開するため、新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長が、国際司法裁判所(ICJ)での決着を主張し始めた。

 しかし、尖閣諸島は日本が支配しており、政府は「領土問題は存在しない」との立場だ。日本がICJに提訴すれば自ら領土問題の存在を認め、「中国の思うつぼ」(政府筋)となりかねない。政府は提訴に否定的だ。

 橋下氏は29日、大阪市内での記者会見で、ICJへの提訴について、「裁判をやるときは勝てる自信があるからやる。尖閣諸島だって竹島だって、法と正義に基づけば(日本が勝つ)自信がある」と述べた。政府は島根県・竹島の領有権問題で韓国を提訴する準備を進めているが、橋下氏は尖閣諸島の問題も提訴して決着を目指すべきだとの考えを示した。

 共産党の志位委員長も20日、首相官邸で藤村官房長官と面会し、尖閣諸島に関し「領土問題が存在しないという立場は、日本を自縄自縛にする」と主張。領土問題の存在を認めたうえで外交による決着を求めた。志位氏は面会後の記者会見で、尖閣諸島と竹島の問題で政府の対応が異なるのは「ダブルスタンダード(二重基準)だ」と指摘した。

(2012年9月30日10時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120930-OYT1T00008.htm?from=ylist

4085名無しさん:2012/09/30(日) 12:18:06
「日本維新の会」松野氏が国会議員団の代表に(09/29 21:24)

橋下大阪市長が率いる新党「日本維新の会」の人事を巡り、松野頼久元官房副長官が国会議員団の代表に就任し、松浪健太衆院議員を幹事長とする方針が固まりました。

 橋下大阪市長は29日、日本維新の会の国会議員団が主催する道州制型統治機構研究会に参加している元国会議員5人を招いて公開討論会を開き、財政金融政策やTPP=環太平洋経済連携協定、外交問題などについて意見交換をしました。また、討論会終了後、橋下氏は日本維新の会に合流した松野元官房副長官を国会議員団の代表(団長)に、松浪健太衆院議員を幹事長にすることを明らかにしました。さらに、桜内文城参院議員を政調会長とする見通しです。来月3日に国会内で両院議員総会を開き、正式に決定されます。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220929041.html

4086名無しさん:2012/09/30(日) 15:06:28
松野・元内閣官房副長官:「維新しがらみない」 熊本市で新党参加の報告会 /熊本
毎日新聞 2012年09月30日 地方版

 民主党に離党届を提出し、橋下徹大阪市長率いる新党「日本維新の会」に参加した松野頼久・元内閣官房副長官(衆院熊本1区)は29日、新党への合流後、初の国政報告会を熊本市内で開き、これまでの経緯や今後の活動について説明した。

 報告会は非公開で行われ、後援会に所属する約350人が出席した。終了後、取材に応じた松野氏は「(参加者の)反応は非常に良かった」と述べ、「国会議員の定数削減や企業・団体献金の廃止に取り組みたい」と抱負を語った。

 ただ、支援者の中にも、大阪生まれの維新が熊本でどこまで浸透するのかを不安視する声はある。松野氏は「昨日(28日)政党ができたばかりという状況でも、相当の期待を持っていただいている。維新にはしがらみがない。既成政党との違いを打ち出していく」と話した。

 また、次期衆院選では1〜5区の全選挙区に新党の候補者を立てる意向を示した。【澤本麻里子】

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120930ddlk43010303000c.html

4087名無しさん:2012/09/30(日) 20:15:01

復興予算「流用」を批判=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、福島市内で開かれた同党衆院議員のパーティーであいさつし、東日本大震災の復旧・復興予算の「流用」が指摘されていることに触れ、「こんな政治をするために政権交代を果たしたわけではない」と批判した。小沢氏は「多くの部分が復興、震災とは関係のないところに使われている。役所の予算獲得、縄張りの拡張のために震災が利用されている」と語った。(2012/09/30-18:58)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&amp;k=2012093000159

4088とはずがたり:2012/09/30(日) 20:18:10
>>4065>>4083
とりま削除しといた。その内俺が立てます。

みんなも育たずに潰れそうですがどうなりますかねぇ。
或る程度議席取ってもマスコミの二重構造批判なんかあって選挙後橋下と国会議員で対立してぶっつぶれそうな気も。。それとも電撃立候補ありますかねぇ。大阪府知事の時は2万%ないとかいってたけど出たわけだし。

4089名無しさん:2012/09/30(日) 20:30:07
小沢代表が復興予算の使途批判

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、福島市での会合で、野田政権による東日本大震災の復興関係予算の使途を批判した。「復興予算の多くが震災と関係ないところに使われている。各省庁の予算獲得、縄張り拡張のために震災が利用されている」と述べた。

 福島第1原発事故対応についても「東京電力に任せるのではなく、政府が積極的に前面に出て解決しなければならない」と指摘した。(共同)

 [2012年9月30日20時3分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120930-1025703.html

4090名無しさん:2012/09/30(日) 20:40:56
維新1次公募は750人超 衆院選に350人規模擁立

 日本維新の会が実施した次期衆院選候補の第1次公募の申し込みが750人を上回ることが30日、分かった。幹部が明らかにした。10月中に選抜を終え、正式発表する運び。その後、第2次公募を実施し、最終的には350人規模の擁立を目指す。

 政調会長の浅田均大阪府議会議長ら幹部が30日、大阪市の党本部で、申し込み書類を整理、審査を始めた。

 第1次公募は9月13日から、「維新政治塾」の塾生、国会議員と地方議員の現職・元職、首長などの行政経験者を対象に実施、28日に締め切っていた。維新幹部によると、公募は、塾生が60%前後を占めており、平均年齢は40代半ばという。

 応募者が多数いるため、入塾時の選抜を経た塾生は書類選考と1次面接を省略。塾生以外の面接は10月中旬にも開始する見通しだ。

 第2次公募について、維新幹部は取材に「もっと幅広く人材を集めたい。維新の会の姿勢が問われる」と話した。
.[ 2012年9月30日 20:29 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/30/kiji/K20120930004231500.html

4091神奈川一区民:2012/09/30(日) 20:45:47
>>4088
「寄席でも選挙でも、真打ちは最後に上がるもんだ。」by 立川談志

意味は違うけど、橋下氏も最後は出馬すると思う。

4092チバQ:2012/09/30(日) 20:46:47
>>4088
主な国政スレは下記だと思うんですが認識あってます?
違えば御指摘プリーズ

民主党政権綜合スレ →政策関係、内閣人事
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/l50

民主党スレ・2 →民主党
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/l50
*新スレ以降

自公保観察スレ →自民党・公明党
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/l50

非自民非民主系保守 →維新・みんなの党・減税日本・国民新党・新党大地・立ちあがれ日本etc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/l50

小沢一郎の政権構想 →国民の生活・新党きづな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/l50

新社会党・9条ネット →共産・社民
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1215411124/l50

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50
第23回参議院議員選挙(2013年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1279062373/l50

4093チバQ:2012/09/30(日) 21:15:37
>>4077
並木正芳てフラフラしてる印象あったから整理

■1996年選挙   →新進党で当選
1.並木正芳     新進党    新       50712  当選
2.新井正則     自由民主党  新       47784  
3.当麻よし子    民主党    新       30047  
4.石田道男     日本共産党  新       28327  
5.原武夫      自由連合   新        5619  

■2000年選挙   →改革クラブで落選
1.木下厚      民主党    新       52,816  当選
2.新井正則     自由民主党  新       50,990  
3.並木正芳     改革クラブ  前       48,276  
4.塩川鉄也     日本共産党  新       34,361  比例区当選

■2003年選挙   →無所属で落選
1.新井正則     自由民主党  新      70,959  当選
2.木下厚      民主党    前      69,418  比例区当選 
3.並木正芳     無所属    元      22,509        
4.塩川鉄也     日本共産党  前      18,512  比例区当選 

■2004年4月25日補欠選挙  →自民から出馬模索するも断念
1.柴山昌彦     自由民主党  新      52,543  当選
2.木下厚      民主党    新      46,945
3.柳下礼子     日本共産党  新      17,655

■2005年選挙  →比例下位で当選

■2009年選挙  →比例下位で落選

■2011年所沢市長選  →自民推薦得られず落選
当38,655藤本正人無新
 37,029当麻よし子無現
 18,967並木正芳無新

4094とはずがたり:2012/09/30(日) 22:21:30
>>4091
マスコミがそういう方向(国政党首と首長の兼務は無理)に煽って支持率が伸び悩むと決断するかも知れませんが,現時点では首長を投げ出す事への批判が上回ってると判断している感があります。
橋下は嫌いだけど業界への補助金のカット等は一部評価出来るところがあるけど,大阪人の支持が維持できるかは区の再編がどんなものが出てくるのか次第な気がします。あれは影響でかいし利害関係者は大阪市民ほぼ全部なんでタイミング間違うと大コケして大失速なんて事も考えられます。
そうなると自民にあらゆる支持が集中なんて事態を恐れてるんですけど・・。

>>4092
いいと思います。新党日本も未だあるなら非自民非民主系保守ですよね。一応田中スレなんてネタスレもありますけど・・。

緑系をどうするかですが,環境政策・環境運動スレを環境問題スレとは別に立てようかなぁと思いつつ放置になっています。

>>4077,4093
御纏め感謝。
橋下は随所に人気のあった小泉政権の人間を引っ張って来ようという向きがありますが,失業中の小泉チルドレンなんかには良い就職先ですなぁ。並木は公明党とのパイプみたいなの未だあるんですかねぇ?!

4095らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/30(日) 22:34:08
ミンスが次期総選挙で日本維新の会にぶっ潰されるのは確実な情勢なわけだが、
台風の目になるのが確実な日本維新の会のスレを立てずに、泡沫保守諸派と一緒に扱うのは何か意図があるのか?

4096らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/30(日) 22:44:52
>>4094
チミはいまだにマスゴミの影響力とそれに煽られる愚民の思考構造が理解できないようだなww
橋下がどっちに転んでも、叩くように見せかけて、愚民を橋下支持へ導く、それこそがワイドショウマスゴミの最も得意とするところだろうが。
橋下自身にもそんな叩きをむしろプラスに変える小泉的神通力とアピール力があることがわからないか?ww

4097チバQ:2012/09/30(日) 23:22:21
>>4095
xx党スレは党内政局がメインですからね、
維新は現状橋下の「独裁」だから党内政局ネタ少ないし
もう少し様子見の判断でもいいと思う

>>4096
珍しくライオンちゃんがいいこと言った!

4098名無しさん:2012/10/01(月) 07:04:18
維新が近く県連組織 石関議員語る

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)に参加した石関貴史衆院議員(群馬2区)は30日、高崎市内で開かれた会合などで、「衆院選に向け、何もやらなければ全国政党としては無責任」などと述べ、10月中にも党の県連組織を設立する方針を明らかにした。新党の候補者公募に応募している宮原田綾香・高崎市議の後援会会合などで述べた。

 県連組織は、新党の衆院選候補者選考後の発足を予定し、市町村議員にも参加を呼びかけるという。

 新党を巡っては、上野宏史参院議員(比例)の次期衆院選群馬1区への出馬も取りざたされており、石関氏は、「上野氏の態度決定を待った上で、相談して県連組織の構成を考えたい」とした。

(2012年10月1日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120930-OYT8T00947.htm

4099名無しさん:2012/10/01(月) 07:05:52
「今月中に組織立ち上げ」 維新・石関氏が意向 群馬
2012.10.1 02:01

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」に参加した石関貴史衆院議員(群馬2区)は30日、伊勢崎市内で記者団に対し「県内の組織を10月中に立ち上げたい」との意向を示した。

 石関氏は「組織ができていないと全国政党として国民に申し訳ない。各支部長で構成する県連か、または私だけ選挙区支部長となったら『群馬維新の会』といったものを立ち上げたい」との考えを述べた。

 石関氏は同日、群馬4区で同会からの出馬を目指している高崎市議、宮原田彩香氏が同市内で開いた集会に出席。同氏について「ぜひ一緒にやりたい」と期待感を述べた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121001/gnm12100102010002-n1.htm

4100名無しさん:2012/10/01(月) 07:14:43
「生活が第一」 1区総支部設立で小沢代表
2012年10月01日

 「国民の生活が第一」の福島1区総支部設立総会が30日、福島市内のホテルで開かれ、石原洋三郎・衆院議員を総支部長とする役員体制を承認、党員50人、サポーター250人に拡大するなどの活動方針を決めた。懇親会には小沢一郎代表が駆けつけ、「原発を抱えた福島の復興は、国が前面に立って放射能を封じ込め、問題を解決していかねばならない」と訴えた。

 石原氏は消費増税廃止、原発ゼロ、地域主権を「復興に向けた3本柱」とし、「国民との約束は守らねばならない」と改めて強調した。来賓としてあいさつした兄の石原信市郎県議は自らも「離党に追い込まれた」と民主党を批判、「当面は無所属のまま、弟を応援していく」と述べた。

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001209300004

4101名無しさん:2012/10/01(月) 07:57:26
離党市議に対決姿勢 渡辺・みんな代表 栃木・大田原市
2012.10.1 02:03

 みんなの党の渡辺喜美代表は30日、大田原市内で記者団の取材に応じ、大田原市議会のみんな系会派の市議6人が次期衆院選の栃木3区で自民党公認候補の支持を表明したことについて「自民支持の背景にあるのは市長選のしこりとしかいいようがない。(みんなの党に)ダメージを与えようという政治的な意図があるのも明らかだ」と強調。「次期衆院選への影響はあるが、戦うだけだ」と述べ、対決姿勢を鮮明にした。

 同党の小山市議3人が離党したことについても「背景には市長選のしこりがある」と指摘した。

 また県議補選の那須塩原市・那須町選挙区の候補擁立については阿久津憲二那須塩原市長が後継候補の人選を進めていることを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121001/tcg12100102030004-n1.htm

4102名無しさん:2012/10/01(月) 10:37:18
755 :無党派さん[]:2012/09/14(金) 14:56:12.45 ID:mQhbDg65
橋下徹氏の大阪市役所での功績

労組アンケート → 何だかんだで結局アンケートを開封できず、パフォーマンスだけ
行政職給与カット → ハシゲ信者ですら「カット率が甘い」と嘆く程度のショボイカット率
現業職給与カットを民間並みに → 「4割カット」などと言ってたが結局は府に合わせる程度で終了と得意の口だけぶりを披露
教職員に自分の子の通学先調査 → 公務員は私学に多数行かせてると思い込んでたが結果は民間人と同程度
中田(元横浜市長)とタッグ → 組合問題でいろいろ物申す橋下だが、盟友の中田は市長時代特に改革をしていない
松井知事が府労組を調査したい意向 → 松井知事の前任者が府労組に賃料無料等認めていたのがバレるからか音沙汰なし
市長選前に「局長部長課長みんなクビ」 → 誰一人首になることなく人事異動では昇任者続出のいつもの大阪市人事
議員口利きを全て記録する意向 → 自身が率いる維新議員の口利きが一番酷いことが判明するも、口利きをやめさせる気はなし
ナベツネが橋下に「ヒトラー」 → いつも口汚く罵倒するのにナベツネには「渡辺氏」とビビッていることがバレる
原発は八条件呑めぬなら動かすな → 原発稼働反対論を「建前論」と一蹴し再稼働賛成へ
「赤字なのにボーナスが出るのはおかしい」 → 橋下市長就任後初のボーナスは通常通りいつもの金額が支給されました
公募区長で区役所がよくなる → 就任前から問題があったり、就任後に「あほ」と呟くなど資質に疑問符が付く区長だらけ
不倫機長コスプレイ発覚 → タバコ1本で停職にするくせに自身の問題では笑って済ます甘さを披露
反原発での住民投票は金の無駄 → 中身は変わらず大阪都という名称だけのために住民投票をやると発言。狂ってる。
「選挙で選ばれた自分が民意」 → 民意を受けた当選者なのにがれき受け入れ説明会で市長に対し市民から怒号が飛び交う
日本維新の会を結成し国政へ → 橋下ベイビーズ&世間から総スカンのガラクタ議員引き抜きと既成政党より悪質
大津イジメ事件発生 → 「最高責任者は教育長。市長ではない」と大阪市で同様の事件が起きることを見越し責任逃れに必死w
維新八策で企業・団体献金の禁止 → 橋下「献金受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と八策と矛盾が生じる

4103名無しさん:2012/10/01(月) 12:19:39
生活=小沢票+総評+生団連+JA全中+反原発+反増税など

4104名無しさん:2012/10/01(月) 13:21:41
みんな市議離党の説明追われる 後援会会合で渡辺氏 
(10月1日 朝刊)

 みんなの党の渡辺喜美代表の後援会地区代表者会議が30日、大田原市内の結婚式場で開かれた。次期衆院選に向けた後援会の組織固めが目的だったが、地元大田原市議や小山市議が相次いで離党、離反したことについて、渡辺氏は支持者への説明に追われた。

 会議後の取材に対し、渡辺氏は離反した大田原市議6人について「ほとんど党の活動に参加していない人たち。すでに疎遠になっていた」と指摘。自身の次期衆院選については「影響はあるだろう」とした上で「去る者は追わず、来る者は拒まず。戦うだけだ」と語った。

 会合は大半が非公開で行われ、主催者発表で180人が出席したが、用意された椅子には空席も目立った。渡辺氏は「後援会を強化していく」と強調した。

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20121001/889667

4105名無しさん:2012/10/01(月) 14:01:00
平山泰朗衆院議員、国民新に入党 5月に民主離党[PR]

 国民新党は1日、無所属の平山泰朗衆院議員(東京13区)が同日付で入党することを明らかにした。平山氏は消費増税に反発して5月に民主党を離党。6月に国民新党の衆院の会派「国民新党・無所属会」に入っていた。

 平山氏は1日の国民新党臨時議員総会で「いままでは会派としてだったが、党員として参加させて頂きたい。与党で出来る限りのことをしたい」とあいさつしたが、国民新党は消費増税関連法に賛成しており、入党の整合性が問われそうだ。

http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY201210010183.html

4106名無しさん:2012/10/01(月) 14:13:29
国民新党に平山氏が入党 民主離党
2012.10.1 14:04

 国民新党は1日、平山泰朗衆院議員(東京13区)の入党を決めた。平山氏は今年4月、消費税増税に反対して民主党に離党届を提出、5月に受理され、6月に国民新党の衆院会派に入った。

 また、内閣改造に絡み、中島正純国対委員長を環境政務官に内定した。森田高総務政務官と浜田和幸外務政務官は留任する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/stt12100114040004-n1.htm

4107名無しさん:2012/10/01(月) 14:19:38
愛知・大村知事:日本維新、第三極と連携を
毎日新聞 2012年10月01日 14時08分

 愛知県の大村秀章知事は1日の定例記者会見で、次期総選挙での第三極の連携は「報道機関の世論調査で(日本維新単独では)伸び悩むという結果が出ている」としたうえで「議席の7割を占める関東、近畿、東海でどう戦うのか考えると、できるだけ同盟を広げる必要がある」と述べ、日本維新側に減税日本やみんなの党との連携を促す考えを示した。

 日本維新側は代表の橋下徹・大阪市長や幹事長の松井一郎・大阪府知事が減税日本との政策の違いを理由に、連携は困難との認識を示している。これに対し大村知事は「政策がほぼ一緒なのに形が違うという理由なら乗り越えられる」などと述べた。また、日本維新側から顧問就任を要請されていたことについて、松井知事と電話で協議し「連携してやっていく」と伝え、就任で合意したことを明らかにした。【駒木智一】

http://mainichi.jp/select/news/20121001k0000e010215000c.html

4108名無しさん:2012/10/01(月) 15:06:02
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110069635?ref=top&amp;zroute=index
小沢一郎 『国民の生活が第一』代表 記者会見 生中継 (番組ID:lv110069635)
【会場のご案内】
2012/10/01(月) 開場:16:50 開演:17:00

4109名無しさん:2012/10/01(月) 16:15:19
「橋下維新」1次公募に750人超殺到! 山田宏と中田宏の擁立確定2012.10.01
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121001/plt1210011536006-n1.htm

 日本維新の会が実施した次期衆院選候補の第1次公募の申し込みが750人を上回ることが分かった。幹部が明らかにした。10月中に選抜を終え、正式発表する運び。その後、第2次公募を実施し、最終的には350人規模の擁立を目指す。山田宏前杉並区長と中田宏前横浜市長も正式に党に迎え、擁立することも確定した。

 維新新党政調会長である大阪府議会の浅田均議長ら幹部が9月30日、大阪市の党本部で、申し込み書類を整理、審査を始めた。

 第1次公募は同月13日から「維新政治塾」の塾生、国会議員と地方議員の現職・元職、首長などの行政経験者を対象に実施、同月28日に締め切っていた。維新幹部によると、公募は、塾生が60%前後を占めており、平均年齢は40代半ばという。

 応募者が多数いるため、入塾時の選抜を経た塾生は書類選考と1次面接を省略。塾生以外の面接は10月中旬にも開始する見通しだ。

4110名無しさん:2012/10/01(月) 17:01:43
みんなの党結党以来初の代表選で渡辺代表が再選(10/01 14:33)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221001033.html

みんなの党は結党以来、初めてとなる代表選挙を行いました。立候補者は出ず、渡辺代表の再選が決まりました。

 渡辺代表:「党運営において、3名の離党者を出したことは私の責任であり、率直に反省し、おわび申し上げます。今後、党運営を改善していくためにも、党内の声に広く耳を傾けて参ります。失われた議席の回復には、政界再編も含めて全力を尽くす所存です」

 渡辺代表は、次の衆議院選挙に向けた決意表明を行い、衆参13人での結束を改めて訴えました。みんなの党は、橋下大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」との連携を模索しましたが、頓挫しています。新党「日本維新の会」に参加するため比例代表選出の参院議員3人が離党届を提出していて、戦略の見直しが迫られています。

4111とはずがたり:2012/10/01(月) 18:02:49
>>4095>>4097
管理者的にはらいおんちゃんが立てたスレ誰も書き込みなかったし,アンカー付けるときなんかに利いてくるスレの継続性のプラスを重視しました。

小沢支持者のやおさんが小沢スレ立てて育てて呉れた様に,橋下支持者が愛をもってスレ立てして育ててくれるといいんですけど,現れませんねぇ・・。
そもそも議員板には熱烈な橋下支持者いるんですかね?少なくとも此処では全然見ないですねぇ。。

4112名無しさん:2012/10/01(月) 18:48:51
安倍元首相と飯田哲也氏の急接近 背後に昭恵夫人の存在あり
2012.10.01 16:00

 安倍晋三元首相と橋下徹市長率いる大阪維新の会の急接近が話題となっている。この動きの背景に、山口県知事選で善戦した飯田哲也氏と、安倍元首相の妻・昭恵夫人の存在があると見るのはジャーナリストの須田慎一郎氏だ。以下、氏の分析である。

 * * *
「実は私、知事選後に地元・山口に政治団体を立ち上げまして……」

 こう言うのは7月末に実施された山口県知事選で「脱原発」を掲げて立候補し、予想外の善戦に持ち込んだ飯田哲也氏だ。橋下徹・大阪市長が大飯原発再稼働阻止に動いた際に、最有力ブレーンのひとりとして理論面での支柱となったことはよく知られる。今度は総選挙に照準を定めたのだろうか。

「とは言っても次の総選挙に出るつもりはありませんけどね」(飯田氏)

 そう煙に巻く飯田氏が、ここへきて安倍晋三元首相と急速に接近しているという。「二人を結びつけたのは安倍元首相の妻、昭恵夫人です。昭恵夫人は、『これだけの大事が発生した以上、脱原発を進めるべき』というのが持論。それがきっかけで、飯田氏と接点を持つようになった」(飯田氏に近い関係者)

 最近、安倍元首相と橋下市長率いる大阪維新の会の急接近が各マスコミで話題となったが、こうした動きも飯田氏─昭恵夫人というラインが少なからず影響していると見ていいだろう。

「飯田氏は、次の総選挙への出馬に意欲満々ですよ。もちろん維新の会からの立候補になるでしょう」(大阪維新の会のメンバー)

 保守王国・山口で飯田氏が出馬するとすれば、1区、3区、4区は自民党議員が占めているため、空いている2区(現職は民主党・平岡秀夫氏)を狙う可能性が濃厚だ。

 その場合には地元の大物政治家、安倍元首相が後ろ盾になれば非常に有利だ。そこまで具体的に話があるとすれば、安倍元首相と維新の会の連携は、相当に「本気」と言えるだろう。

※SAPIO2012年10月3・10日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121001_145606.html

4113名無しさん:2012/10/01(月) 19:05:21
>>4111
親自民、反自民、親民主、反民主、親小沢、反小沢etc.と色々な立場で支持者orアンチの「ふり」をして投稿している私みたいな人もいますけどねw(2chでも同様)
(ちなみに支持政党は複数→現在、事実上「保守系無党派」化)

しかし、親維新の投稿だけは未だ一度もなし(反維新は一回あり)。記事貼りは手伝っていますけど、どうも萌えるものが維新にはなくて。

単なる記事貼りでも親A党、反A党は表現できるもの。
例えば、A党の真の支持者(orアンチ)なら絶対貼らない記事を貼れば、支持者(orアンチ)のふりが出来ますからねw

4114名無しさん:2012/10/01(月) 20:32:10
略称は「維新」

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」は1日、次期衆院選比例代表での略称を「維新」とすることを総務省に届け出た。先月28日に発足した同党は、比例と小選挙区で計350〜400人の候補者を擁立する方針。(2012/10/01-20:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100100906

4115チバQ:2012/10/01(月) 22:47:44
>>4112
岸って未だ公認されてないんでしたっけ?

4116名無しさん:2012/10/02(火) 03:53:41
国会議員と橋下氏さや当て
[2012年10月01日 21:09]

 新党「日本維新の会」で、東京の国会議員団と、大阪市長の橋下徹代表の間で、党運営をめぐるさや当てが始まった。大阪に党本部を置き、党首が自治体首長という“実験政党”のもろさが早くも露呈した格好だ。

 国会議員団幹事長に内定した松浪健太衆院議員は9月29日、自身のブログで「よほどのことがない限り、国政における決定は国会議員団ですべきことを代表も認めた」と書き込み、“橋下独裁”をけん制した。

 これに対し、橋下市長は1日、市役所で記者団に「大きな方針や戦略は今の国会議員団よりも僕の方がたけている」と、大阪主導を譲らない考えを示した。

http://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2012/10/2012100101002435.html

4117名無しさん:2012/10/02(火) 05:19:07
「維新」の首都圏得票伸び悩むとの見方 大村知事
2012年10月2日

 大村秀章知事は一日の定例会見で、大阪を拠点とする日本維新の会は次期衆院選で、首都圏での得票が伸び悩むとの見方を示し「できるだけ(連携を)広げていった方がいい」と述べた。河村たかし名古屋市長が率いる減税日本や、みんなの党とも選挙協力を模索し、第三極全体での議席増を目指す考え。主なやりとりは以下の通り。

 −知事は第三極の連携を繰り返し唱えているが、第三極全体で衆院の過半数を狙おうと思っているのか。

 民主もいて自民もいて、どこも無理でしょう。過半数はとてもとても。(第三極で)一議席でも多く、ということです。できるだけ勢力を大きくした方が発言力は大きくなる。

 −日本維新の会にとっては、他党と連携して議席を増やすより、維新単独で議席を増やした方が、次の政権に自分たちの意見を反映させやすくなると思うが。

 ドーンと議席を取れればいいけど、大票田の関東、首都圏をどうするのか。衆院の議席の七割は関東、東海、近畿。特に関東は体制が十分じゃない。できるだけ広げていった方がいい。

 −日本維新の会は、関東では伸び悩むとみているのか。

 各社の世論調査をみても、そういう傾向は出ている。特に首都圏では同盟軍を組む必要がある。一議席でも上積みするためにはどうしたらいいか。できるだけ大きく広げていった方が、われわれの目指す政策を(政権に)聞いてもらいやすい。

 −知事は日本維新の会の顧問に既に就任したのか。

 いや、まだでしょ。そういう話を前向きに考えているということです。現段階では。

(内田康)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20121002/CK2012100202000033.html

4118名無しさん:2012/10/02(火) 06:26:52
日本維新の会 主導権巡る争いが表面化
10月2日 6時10分

「日本維新の会」は、次の衆議院選挙に向けた準備を進めていますが、代表の大阪市の橋下市長らと所属する国会議員の間で、今後の党運営などを巡って主導権争いが表面化しています。

「日本維新の会」は先週、7人の国会議員が参加して正式に発足しましたが、所属する国会議員と地方議員の立場を対等にすることに国会議員側が反発するなど意見が対立し、党の規約の取りまとめが難航しました。

こうしたことも踏まえ、維新の会としては、党の結束を図りながら衆議院選挙の準備を進めたいとしていますが、先の政策討論会で、松浪衆議院議員が、国政課題の方針決定の在り方を橋下市長にただしたのに続いて、みずからのホームページに「国政での決定は国会議員団ですべきことを橋下代表も認めた」などと書き込みました。

これに対し、橋下氏は1日夜、「国政で、国会議員が中心的な役割を果たすことは間違いない」としながらも、「大きな方針や戦略は国会議員団より私のほうがたけているので、私が方針を出す」などと述べ、主導権を渡さない考えを示しました。

また、政治活動費の調達をめぐって、党の規約で、企業・団体献金の受け取りの禁止を明記したことに国会議員側から不満が漏れており、橋下氏らと国会議員の間で考え方の違いが表面化しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121002/k10015442841000.html

4119名無しさん:2012/10/02(火) 06:46:54
みんなの党相模原が解消届 「諸般の理由」で
2012.10.1 19:20

 相模原市議会会派の「みんなの党相模原」は1日、会派解消届を市議会事務局に提出、受理された。所属していた市川圭市議と五十嵐千代市議は無所属となった。解消理由について「諸般の理由」としている。

 みんなの党相模原の解消により、市議会の会派構成は新政クラブ17▽民主・無所属の会11▽公明党相模原市議団8▽日本共産党相模原市議団4▽市民連合3▽みんなのクラブ3▽無所属3−となった。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121001/kng12100119200014-n1.htm

4120名無しさん:2012/10/02(火) 08:54:04
橋下氏、松浪議員に不快感「僕が方針を出す」

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は1日、同党国会議員団(7人)の幹事長に内定している松浪健太衆院議員が自身のブログで「よほどのことがない限り、国政における決定は議員団ですべきことを橋下代表が認めた」と主張したことについて、「大きな方針や戦略については、今の国会議員団よりも僕の方が長けている。僕がきちんと方針を出します」と不快感を示した。

 党本部を置く大阪から国政を指揮する橋下氏と、国会議員団との主導権争いが表面化した。

 松浪氏は9月29日のブログで「橋下独裁政党でない以上、国会議員団と代表の意見がねじれた場合の対処法を明確にする」とけん制した。

 橋下氏は1日、市役所で記者団からブログの感想を問われ、「国政課題に地方サイドが何でもかんでも口を出すのは違う。国会議員団が中心になるのは間違いない」としたうえで、「国会議員団の大きな方針に有権者がついてくれるのであれば、日本維新の会に所属しなくてもいい」と突き放した。さらに、「松浪議員だって維新の会に所属しなければ、ブログを(メディアに)チェックされなかった」と皮肉った。

(2012年10月2日07時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121002-OYT1T00225.htm?from=ylist

4121とはずがたり:2012/10/02(火) 08:55:08

共同管理で十分やと思うんやけど。

竹島「韓国と共同管理」発言 橋下氏釈明「領有権放棄ではない」
2012.9.29 22:35
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120929/waf12092922370034-n1.htm

日本維新の会の第3回政策討論会で出席者の話を聞く代表の橋下徹大阪市長(左から2人目)ら=9月29日午後、大阪市(沢野貴信撮影)

 新党「日本維新の会」の第3回政策討論会が29日、大阪市内で開かれ、代表の橋下徹市長は29日、島根県・竹島をめぐり前回の討論会で「韓国との共同管理」を打ち出したことについて「領有権放棄ではない。(漁業海域などの)利用について共同でルールを定めるということだ」と釈明。「『固有の領土』主張の放棄、後退ではない」と強調したが、国会議員側からは異論も上がった。

 討論会では、共同管理発言について、松浪健太衆院議員が「言葉が独り歩きしている」と指摘。橋下氏は「誤解があったと思うが、領有はとことん主張する一方でステージを前に進める。国際司法裁判所(ICJ)の積極活用を打ち出したい」としたが、松浪氏は「維新は分権政党。特に外交・安全保障は、国会議員団でしっかりまとめて代表と調整したい」と述べた。

 討論会後には「橋下独裁とか言われるけど、僕らも言いたいことは言う」(松浪氏)、「橋下氏の言ったことイコール維新の方針じゃない」(今井雅人衆院議員)との声が上がった。

 討論会には竹中平蔵元総務相が有識者の立場で参加し、経済政策を議論。橋下氏は、金融政策に国の関与を強める日銀法改正の必要性などを主張した。

 また橋下氏は、内閣の在り方について「国務大臣の半分は公選職でなくていい」とし、民間人の積極登用を図る考えを強調した。

 一方、国会議員団の執行部について、代表に松野頼久衆院議員、幹事長に松浪氏、政調会長に桜内文城参院議員が暫定的に就任することが明らかになった。

 また、元自民党衆院議員の早川忠孝、小西理、並木正芳、林潤、木挽司の5氏がこの日新たに討論会に出席。橋下氏は「方向性は一致している」としたが、合流の可否判断は国会議員団に委ねる方針。松浪氏は「まだ白紙だ」と述べた。

4122らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/02(火) 11:57:43
>>4121
反日売国乙!!

4123名無しさん:2012/10/02(火) 12:13:24
今井、谷畑両氏の入党決定=日本維新

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、今井雅人、谷畑孝両衆院議員の入党を決めたことを明らかにした。府庁内で記者団に語った。両議員は所属していた民主、自民両党にそれぞれ離党届を提出済み。日本維新所属の国会議員は、衆院5人、参院4人の計9人になった。 (2012/10/02-11:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100200355

4124名無しさん:2012/10/02(火) 12:51:53
国会議員2人と中田、山田両氏らの入党を決定/日本維新の会2012年10月2日

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、民主党に離党届を出した今井雅人衆院議員(比例東海)と自民党に離党届を出した谷畑孝衆院議員(比例近畿)のほか、日本創新党の党首だった山田宏・前東京都杉並区長、同党代表幹事だった中田宏・前横浜市長について「(日本維新の会への)入党を決定した」と述べた。1日に持ち回りの執行役員会を開き、代表の橋下徹大阪市長らの了解を得たという。

 日本維新の会は1日、次期衆院選比例代表での略称を「維新」とすることを総務省に届け出た。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201210020047.html

4125名無しさん:2012/10/02(火) 12:53:49
維新公募 葛藤する志
2012年10月01日

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」が28日、次の衆院選に向けた候補者の公募を締め切る。350人の目標に対し、応募したのは会社員、地方議員、元官僚ら200人を超えた。新党の勢いに期待する一方で、選挙への不安も広がりつつある。

 「1期でやめる覚悟で出て下さい。次の選挙を考えるから、利権に走る」

 維新政治塾の講義での橋下氏の言葉を聴き、沖縄県で畜産業を営む男性(57)は公募に手を挙げた。「維新の会なら、官僚や農協の既得権を断って補助金漬けの農政を変えられる」と感じたからだ。

 大阪で食肉店などを経営していたが、20年ほど前に帰郷して牧場経営を始めた。牛や豚を育て、食肉加工やレストラン経営も手がける。「もうかる農業」で、沖縄の経済を元気にしたいと考えている。

 環太平洋経済連携協定(TPP)に前向きな維新の姿勢を評価する。男性が育てた牛や豚は香港にも輸出され好評だという。「TPPで農業が壊滅するというのは、既得権を守りたい人たちの脅しにすぎない」

 貯金を取り崩したり、借金をしたりして、1千万円くらいの選挙資金は用意できそうだ。だが、橋下氏の主張には批判もあり、いつ逆風が吹くかもわからない。「落選したら借金を返せるのか」。そんな心配はあるものの、「1期限り」の挑戦なら、やってみようと考えている。

 大分県内の男性会社役員(42)も公募に応じた。これまで政治には興味はあったが、政治の世界はしがらみが多そうで、自らが出馬することにはあまり関心がなかったという。

 でも、維新と出会い「支持団体や既得権益のない政党だから、決められる政治ができる」と考えた。

 選挙区にこだわりはない。だが、地方だとなかなか当選が難しそうなので、関東や関西など、できれば都市部から立候補したいと考えている。選挙戦の費用を自己負担することには、「しがらみには頼るつもりはないので、一般的に言われるような金額はかからないだろう。一般の市民の良識に頼るつもりだ」と話した。

http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001210010001

4126らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/02(火) 13:01:27
バカの一つ覚えみたいに
しがらみ、しがらみって有権者へのしがらみもない政治家は要するに
ただの私利私欲の輩だろうが!!!!!!

4128名無しさん:2012/10/02(火) 13:38:05
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121001-OYT1T01645.htm
引退表明の中川秀直氏、「維新」合流を否定

 自民党元幹事長の中川秀直氏(68)(衆院比例中国)の引退表明から一夜明けた1日、広島県内の党関係者らからは驚きや落胆の声が聞かれた。

 関係者によると、中川氏は2日にも東京都内で記者会見を開く意向で、党県連は正式表明を受け、後継者選びの方法などについて協議する。

 中川氏は9月30日、東広島市と広島市安芸区で開いた会合で、支援者に不出馬の意向を伝えた。会合後、読売新聞の取材に応じた中川氏は政治活動は続ける考えを示しながらも、取り沙汰されている「日本維新の会」への合流については「そんなことはない」と否定した。

 党県連会長の岸田文雄衆院議員(広島1区)は1日、読売新聞の取材に、30日夜に中川氏本人から電話で経緯を聞いたといい「不出馬と聞き、驚いた。判断は重く受け止める」と述べ、中川氏の地元、東広島市選出の下原康充県議は「私も支援者もぼう然としている。次期衆院選は小選挙区での勝利を目指していたので、残念だ」と話した。

(2012年10月2日13時29分 読売新聞)

4129名無しさん:2012/10/02(火) 16:31:17
衆議院議員 斎藤やすのり
「内閣改造の狙いは離党阻止」というインデックスを各局とも出していたけど、そもそも、今回の閣僚で離党の気配を漂わせていた人は誰ひとりいない。
逆にこの人事を見る限り、総理や幹事長は党内融和のメッセージはひとかけらも感じないし、「反対勢力はいらね」ってメッセージにしか見えない。
三宅雪子
内閣改造について同感です。現段階で離党に踏み切っていない人はもう党から出ないだろう、という強気の読みを感じました。維新が必ずしも誰でも受け入るわけでない意向を示したことも行き場がなくなる不安を与えたでしょう。
斎藤やすのり
だね、三宅さん、その通り。見透かされているんだよ、「もう離党できっこない」と。ただ、官邸の皆さんは1年生議員の真の声は拾っていないのではないの。
三宅雪子
そう。強いメッセージ。もう反対派には(執行部サイドからみての論理ですが)振り回されないよ、ということ。あとは、副大臣、政務官を誰が受けるか断るか。民主党の中で戦うことは難しくなっていきますね。
https://twitter.com/saitoyasunori/status/252801944807170049

4130名無しさん:2012/10/02(火) 17:04:43
「日本維新の会」の名称がドクター中松によって商標登録されていたことが判明

「日本維新の会」の名称が中松義郎氏によって商標登録されていたことに
知財戦略コンサルタントをしている男性が9月10日に気づき、ツイッターで明かされていたが、
その情報が今日になってネット上で俄に盛り上がっている。

(210) 【出願番号】 商願2011−90946
(220) 【出願日】 平成23年(2011)12月16日
    【先願権発生日】 平成23年(2011)12月16日
    【商標(検索用)】 日本維新の会
(541) 【標準文字商標】 日本維新の会
(561) 【称呼(参考情報)】 ニッポンイシンノカイ,イシンノカイ,ニッポンイシン,イシン
531) 【ウィーン図形分類】
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 中松 義郎
    【類似群コード】 41A01 41A03 41C02 41D01 41E04 41E05 41K02
    【国際分類版表示】 第9版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
41 技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,教育研修のための施設の提供,
電子出版物の提供,書籍の製作,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作
(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&amp;1&amp;0&amp;1&amp;1&amp;134915793029834005587124

https://twitter.com/tnagai2011/status/245046859746381824
https://twitter.com/wolfysway/status/252979300779823104

4131名無しさん:2012/10/02(火) 18:04:28
みんなの党、全役員を再任

 みんなの党は2日の両院議員総会で、江田憲司幹事長(56)、浅尾慶一郎政調会長(48)、山内康一国会対策委員長(39)ら全役員の再任を決めた。

 任期はそれぞれ2015年9月末まで。総会では、次期衆院選に向けた選挙対策本部の設置も決めた。江田幹事長は記者会見で、「心機一転、改めて結束を確認し、総選挙に向けて総力戦でやっていくことを申し合わせた」と語った。

(2012年10月2日17時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121002-OYT1T00966.htm?from=ylist

4132名無しさん:2012/10/02(火) 18:11:33
今現在、どれだけの党があるのかまとめ。今議席のあるところと、次に出る予定の所。×は現状議席無し

【与党】
民主党
国民新党

【野党】
自由民主党
国民の生活が第一
公明党
日本共産党
新党きづな
社会民主党
みんなの党
日本維新の会
新党大地・真民主
減税日本
たちあがれ日本
新党日本
改革の志士
新党改革
沖縄社会大衆党
×幸福実現党
×緑の党
×世界経済共同体党

本当に保守政党ばかりですね。
革新系と言えるのは、おなじみ共社と沖縄社大くらい。緑の党も一応革新寄りか。

4133名無しさん:2012/10/02(火) 18:32:44

民主離党の意向撤回=玉置氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100200763

 民主党離党の意向を固め、新党「日本維新の会」への合流に意欲を示していた玉置公良衆院議員(比例近畿)は2日、「離党は致しません」とのコメントを文書で発表した。玉置氏は文書で「お問い合わせはご遠慮下さい」とし、取材は拒否する姿勢を示した。

 玉置氏は9月下旬、維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事に電話で「合流したい」との考えを伝えたが、松井氏は応じない考えを示していた。 (2012/10/02-18:18)

4134らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/02(火) 19:36:42
>>4132
緑の党は保守だの革新だのを超えた現代文明の大転換をめざす政党だと何回言ったらわかるんだ?

4135チバQ:2012/10/02(火) 22:26:59
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121002/waf12100216300011-n1.htm
橋下氏「玄人が何をした」 現職国会議員を痛烈批判
2012.10.2 16:21 [west政治]
 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は2日、次期衆院選の第1次候補者公募に816人の応募があったことについて「うれしい。自ら政治に関与してなんとか変えたいという思いの表れだ」と感想を吐露。一方で、「玄人がどこまでやってくれたのか。本当に信頼に足りる人ですかといえば、『大丈夫かよ』と思っている人も山ほどいる」と、現職国会議員を痛烈に批判した。

 維新は近く候補者選定委員会を立ち上げ、月内に1次公認の認定を行う方針。橋下氏は選定で重視する点として、党綱領「維新八策」の理念を理解し、政策実現のために行動してくれる人をあげ、「政治は気持ち。どれだけ批判を受けても、苦しい立場に耐えられるかどうかに尽きる」と強調した。

4136らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/02(火) 22:39:27
党内対立で劇場を演出。
純ちゃんを思い出すねえ。
とは●がたりや内田樹やらの期待(妄想w)を裏切って、維新の会の勢いは増す一方だろうなww

4137らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/02(火) 22:50:35
東浩紀 ‏@hazuma
すげーどうでもよくて、途中で読むのやめた。→ 
日本維新の会のこれから(内田樹) - BLOGOS(ブロゴス) - http://lite.blogos.com/article/47524/

4138名無しさん:2012/10/03(水) 04:57:25
生活・社民などが共通政策
10月2日 19時8分
国民の生活が第一や、社民党などの幹部が、2日、国会内で、会合を開き、次の衆議院選挙に向けて、消費税率引き上げ法の撤廃と、脱原発を実現する法案の成立を目指すことを盛り込んだ、共通政策をまとめました。

会合には、国民の生活が第一の山岡代表代行、社民党の又市副党首、新党きづなの渡辺幹事長、新党大地・真民主の松木幹事長、それに、消費税率引き上げ法に反対した民主党の辻惠衆議院議員ら、10人余りが出席し、次の衆議院選挙に向けて共通政策をまとめました。

それによりますと、「民主党のマニフェストは、今や『守らない約束』の代名詞になっている」と批判したうえで、「『国民との契約を守り、言ったことは実行し、言わなかったことはやらない』という政治の原点を確認する」としています。

そのうえで、消費税率引き上げ法を直ちに撤廃するほか、2022年3月11日までに脱原発を実現する法案の成立を目指すとしています。

また共通政策に、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加には、慎重に対応する方針を盛り込むことも確認しました。

国民の生活が第一や社民党などは、近く有識者にも呼びかけ、脱原発を目指す集会を開くなどして、共通政策の実現に向け連携を強化していくことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121002/k10015464061000.html

4139名無しさん:2012/10/03(水) 05:18:28
中川秀直氏引退表明 維新の会とのパイプ役に意欲(10/03 00:05)

自民党の中川秀直元幹事長は、次の衆議院選挙に出馬せず引退する意向を表明しました。

 自民党・中川元幹事長:「長老支配などと言われないように、57歳の安倍総裁のもとで、大胆な世代交代を一気に進めていくべきだ」
 中川氏は、新聞記者を経て、1976年の衆議院選挙で新自由クラブから出馬し初当選。その後、自民党に移り、幹事長や官房長官など党や政府の要職を務めてきました。会見で、中川氏は、橋下大阪市長が率いる「日本維新の会」側からナンバー2就任について、間接的に打診があったことを明らかにしました。さらに、「次の解散・総選挙後に、安倍内閣が誕生し、維新の会と連携することがあれば、自由な立場でその経験を役立てたい」と述べて、自民党と維新の会のパイプ役を務めることに意欲を示しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221002052.html

4140名無しさん:2012/10/03(水) 07:30:37
橋下氏に国会議員反発…維新、早くも主導権争い

 新党「日本維新の会」で、代表の橋下徹大阪市長と、所属国会議員団の間で主導権争いが表面化した。

 次期衆院選に立候補せず、大阪を拠点に活動するとした橋下氏が外交など国政の重要課題に関する方針決定を担うとしたことに対し、国会議員側が反発したためだ。

 これに対し、橋下氏は一歩も引かない姿勢を崩さず、今後の火種になりそうだ。

 対立のきっかけは、橋下氏が、島根県・竹島や沖縄県・尖閣諸島について、国際司法裁判所(ICJ)に訴えて周辺国と共同管理するルールを設けるべきだとの考えを示したことだ。国会議員団は、領土問題が存在しない尖閣諸島と領有権問題のある竹島を同列に論じた橋下氏の共同管理案を「受け入れられない」と不満を抱いた。

 国会議員団の松浪健太衆院議員は9月29日、「橋下独裁にはしない」と題したブログで、「日本維新の会は分権の党だ。よほどのことがない限り、国政における決定は議員団ですべきことを橋下代表も認めた」と批判した。

 国会議員団には「自分たちが集まらなかったら、維新の会が国会議員5人以上という政党要件を満たせなかった」との思いがあり、強気の要因となっている。谷畑孝、今井雅人両衆院議員の入党が2日までに了承されたことで、国会議員団は9人に増える。

 だが、松浪氏らの主張に橋下氏は猛反発した。1日、大阪市役所で記者団に、「大きな方針、戦略は僕がきちんと出すべきだ。国会議員団の大きな方針や戦略で有権者がついてくるのであれば、自らの戦略でやればいい」と突き放した。

 維新の会メンバーからも「選挙で助けてもらおうと、自分たちが頼った橋下代表に文句を言うなんて本末転倒だ」との声が漏れた。

(2012年10月3日07時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121003-OYT1T00242.htm?from=ylist

4141名無しさん:2012/10/03(水) 07:53:41
維新 乏しい「女性の視点」
2012年10月3日 朝刊

 橋下徹大阪市長が率いる国政政党「日本維新の会」は二日、今井雅人(比例東海、民主党に離党届)、谷畑孝(比例近畿、自民党に離党届)の両衆院議員の入党を正式に決めた。所属する国会議員は九人になったが、橋下氏ら党幹部も国会議員も今のところ全て男性。公約の「維新八策」にも女性の社会進出や子育てを支援する政策はほとんど盛り込まれていない。組織的にも政策的にも「女性の視点」はほぼゼロといえる。 (金杉貴雄)

 「この会合の欠点は女性がいないことだ。日本を復活させるために人口減少に手を打たないといけないが、女性の能力を発揮しながら、子どもを育てる観点が(維新八策に)十分入っていない」

 鳴り物入りで九月九日に行われた維新の会の第一回公開討論会。有識者として出席した北岡伸一政策研究大学院大教授(政治外交史)は維新の会の課題をこう指摘した。

 討論会の参加者は、橋下氏ら党幹部、国会議員、東国原英夫前宮崎県知事ら首長経験者、有識者を含め全員男性。その後に開催された二、三回目の討論会でも、女性が加わることはなかった。

 北岡氏が指摘する通り、維新の会の「男目線」は顕著だ。公約の「八策」には、憲法改正や統治機構改革、新自由主義的な経済政策がずらりと並ぶ半面、少子化対策の記述はない。

 唯一、雇用政策の項目の中で「外国人人材、女性労働力(→保育政策の充実へ)の活用」として、労働力としての女性の活用を唱えているが、子育てや子ども、家庭への支援という視点はない。

 公開討論会でも、北岡氏が少子化対策と女性の能力活用のための施策を質問したが、松浪健太衆院議員が「若者心理が変わらないと、子どもをつくる気にならない。政治がタブーに手を突っ込まないとマインド(心理)の転換が起きない」と抽象的に答えただけ。議論はすぐに医療の規制緩和や統治機構改革に移り、維新の会の「女性」「子ども」への関心のなさが目立った。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012100302000099.html

4142とはずがたり:2012/10/03(水) 11:16:59
小泉にコロリと騙されてしまう阿呆のらいお●はーとには俺が維新の勢いがぽしゃるの心配してるのがわからんらしいww

4143名無しさん:2012/10/03(水) 13:23:06
http://mainichi.jp/area/news/20120927ddf001010006000c.html
日本維新の会:代表選、党員に1票 副代表には国会議員起用
毎日新聞 2012年09月27日 大阪夕刊

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の党規約の全容が27日、明らかになった。代表選では国会・地方議員、首長を含め「全ての党員は1人1票」と定めた。さらに、副代表に国会議員を起用、重要方針を決める「執行役員会」メンバーとする規定を新設した。選挙の公認・推薦など代表に強い権限を認める一方で、党員の投票権や国会議員の党内での役職を定め、バランスに配慮した内容になった。

 当初案に代表選での党員の選挙権は規定されていなかったが、新たに加えた。橋下氏は27日、記者団に「党員に平等に1票を与えれば、政策がしっかりしている人に票が集まる。首相公選制につなげていきたい」と意義を強調した。

 最高議決機関は全体会議で、過半数で議決する。いったんは常設議決機関として総務会を置き、過半数を首長と地方議員とする方針を決めていたが、議決機関には位置づけないことにした。また、企業・団体献金の禁止も規約に明記した。

==============

 ◆「日本維新の会」党規約骨子◆

・最高議決機関は全体会議。所属の国会議員、首長、地方議員、公認候補予定者で構成する。

・執行役員会が、国会対策を含む重要事項を決定する。構成は代表、副代表(若干名)、幹事長、副幹事長、政務調査会長、総務会長。

・最高責任者は代表。任期は就任から3年後の9月末までで、再選可能。代表選は党所属の国会議員、首長、地方議員、一般党員が1人1票を投じる。

・代表が国会議員でない場合、副代表の1人は国会議員から選ぶ。

・候補者の公認・推薦、比例代表の名簿登載順位は執行役員会の議決を経て、代表が決める。

・一定数を超える党員が所属する都道府県に、都道府県支部を置く。重要な支部は、代表が地域政党に指定する。

4144名無しさん:2012/10/03(水) 14:31:54
http://www.asahi.com/politics/update/1003/OSK201210030043.html
2012年10月3日12時6分
比例投票、維新4%…世論結果に橋下氏「冷静になれる」

 朝日新聞社が1〜2日に実施した全国緊急世論調査(電話)で日本維新の会が衆院比例区投票先で4%だったことについて、橋下徹代表は3日午前、報道陣に「維新への応援の実像に近づいてきた。メンバーも浮かれていたところがあるが、冷静になれるんじゃないか。候補者選定がすべてだ」と述べ、今後は候補者選定に力を入れ、支持の拡大に努める考えを示した。

 橋下氏は「今までは既存政党に対する不満から維新の会しかないかという感じの応援だったが、今後は積極的な応援を受ける政治グループにならなければ」と話した。幹事長の松井一郎大阪府知事は「大阪でしか活動してきていないので、全国の皆さんにどういう集団か理解されていないのは仕方がない。愚直に政策を訴えるしかない」とした。

 また橋下氏は、国会議員7人で発足した同党が新会派で臨む臨時国会への対応について「特例公債法は人質に取るべきじゃない、と国会議員団とも話した。変なパフォーマンスに走ると最悪。我々の数で解散に追い込むと言ってはいけない」と説明。1票の格差を是正するための衆院選挙制度改革法案についても「0増5減での合意は最低限の条件だ」と述べ、いずれも修正した上で成立させるべきだとの考えを示した。

4145名無しさん:2012/10/03(水) 15:27:31
横峯議員:娘のゴルフ大会訪問、政党交付金を宿泊費に
毎日新聞 2012年10月03日 02時30分(最終更新 10月03日 03時24分)

横峯参院議員=藤井太郎撮影

 新党大地・真民主の横峯良郎参院議員(比例代表)が代表を務めていた民主党支部が昨年、横峯議員らがプロゴルファーの娘さくらさん出場のゴルフ大会を訪れるため、宿泊費を政党交付金から払っていたことが分かった。交付金は税金を原資にしており、問題視されそうだ。

 政党交付金使途報告書によると、民主党支部は昨年2月、政党交付金8万5720円を愛知県豊橋市のホテルに支払った。横峯議員の事務所によると、さくらさんらが出場して同県内で開かれたゴルフ大会に行くため、議員と秘書らがホテルに泊まったという。事務所は「いかがなものかと言われるかもしれないが、『大会顧問』を務め、地元には後援会の人もいる」と説明している。

 横峯議員が代表の民主党支部は09年もさくらさんのゴルフ大会に向かう交通費や宿泊費約69万円を政治資金から支出した。【青島顕】

http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040153000c.html

4146名無しさん:2012/10/03(水) 15:58:54
特集ワイド:維新の会合流9議員 選挙、大丈夫ですか
毎日新聞 2012年10月03日 東京夕刊

 ◇TPPの主張にずれあり/比例の政党移動「裏切り」/「橋下氏飽きてきた」の声

 橋下徹・大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」(維新)に国会議員9人が合流する。「国の統治機構を根本から変える」と「大義」を掲げ、3日に両院議員総会を開いた。だが、政党関係者や有権者からは「選挙目当て」「節操がない」との批判が渦巻く。彼らの言葉、行動に筋は通っているのか。【瀬尾忠義】

 「『維新で道州制実現を目指す』と言って出て行ったが、道州制は自民党だって主張している。筋が通らず、(前回衆院選の選挙区で敗れた)民主党の辻元清美さんに勝ちたいがための票目当ての行動としか思えない」。自民党大阪府支部連合会の奴井(ぬい)和幸・総務会副会長(大阪府議)は、自民党に離党届を出し、維新に合流した松浪健太衆院議員への怒りを隠そうとしない。

 奴井氏の言うように、維新に合流する議員の主張を過去の言動から検証すると、首をひねる点がある。

 例えば、維新は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加を掲げるが、民主党を離れ維新に加わった元内閣官房副長官の松野頼久氏は確か、超党派議連「TPPを慎重に考える会」の幹事長を務めていたはず。昨年12月にあった熊本県と県選出国会議員の意見交換会では「TPPについては(県選出国会議員)全員が反対の立場」と明確に述べている。この問題では、維新とは「水と油」の関係ではないのか?

 反論を聞こう。松浪氏に会ったのは9月26日、偶然にも自民党総裁選の投票日だった。まず道州制について「この国をゼロベースで変えるには、中央集権的な発想から抜け出し統治機構を変えなければと考え、橋下さんよりも前から主張し、研究してきた」と「本気度」を強調。「自民党の総裁選で道州制を語った候補がいましたか? 実現するには維新のような新たな勢力が不可欠なんです」と、自らの行動の正しさを力説した。

http://mainichi.jp/feature/news/20121003dde012010015000c.html

4147名無しさん:2012/10/03(水) 16:00:08
>>4146

 「選挙目当て」との批判には「自民党に残ったとしても生き残る自信はあった。今度の行動で失敗したら、政治生命は逆に短くなるかもしれない。選挙への恐怖はあるが、今やるしかないんです」。

 「離党の結果、支援団体はない、選挙資金もない、ないない尽くしの未知の世界に身を投じた。国会議員として約12年間積み上げてきたものをゼロにしてスタートするのになぜ『選挙目当て』などと言われるのか分からない」と語気を強めたのは松野氏だ。TPPについては「各国がルールを作っている段階で、この場に日本は参加し立場を主張していくべきだ。悪影響が大きいと判断すれば交渉から撤退すればいい。橋下さんの考えとも一致している」。態度を変えたことへの説明はない一方、消費増税法案を成立させた野田政権と民主党執行部をこう指弾した。「3年前の衆院選で掲げた『4年間は増税しない』という有権者との重い約束を破った。離党は当然の選択だ」

 水戸将史参院議員も「民主党は意思決定が非常に遅く、政界再編を含めて国を良くしていく力はうせた。未知数だが潜在的な力がある政党に身を置き、道州制実現などを目指したい」と離党理由を説明したが、「(合流前は)公開討論会と結党大会の2回しか橋下市長と会っていない」とも。確かに民主党の迷走は目に余るし、9議員は「維新とは価値観を共有している」と口をそろえるが、自らの政治信条と維新の政策のすり合わせは本当に十分なのか。有権者の不安は消えない。

 維新合流議員の顔ぶれで目立つのは、9人中6人が衆参の比例代表からの選出であることだ。「政党に投票する選挙」との趣旨から、比例選出議員の政党間移動は国会法などで禁じられている。ただし選挙時になかった新党への移動は違反にならない。

4148名無しさん:2012/10/03(水) 16:01:36
>>4147

 「法的に問題はないといっても、有権者への裏切り行為であり、議員を辞職するのが筋だ。容認している維新の責任も重い」。政治アナリストの伊藤惇夫氏は厳しく批判する。奴井氏も「比例当選である以上、松浪氏が維新に行くのであれば議員をいったん辞めるのが先だ」と憤る。

 比例議員は何と答えるか。みんなの党から飛び出した小熊慎司参院議員が言う。「シェークスピアの戯曲『ベニスの商人』のせりふにあるように、血を流さずに肉を切ることはできないのと同じで、当選が候補者の努力によるものか、党の力によるものかは切り分けて考えられない。地元の後援会が流した汗も忘れないでほしい。政治家の出処進退を決めるのは国民に誠実に対応したかどうかで、当選の仕方は関係ない」

 消費増税に反発して「議員辞職を考えた」と言うのは民主の今井雅人衆院議員だ。後援会に相談したら「民主党ではなく議員個人を応援した人も多い」などと説得され、思いとどまった。「党への不信感がピークになった末の離党だが、事情を知らない人には選挙目当てに映っても仕方がない。維新で結果を出すしかない」と話す。

 みんなからは小熊、桜内文城、上野宏史の3参院議員が参加する。同党は結党宣言で「政党横断的に改革派を糾合する『触媒政党』の役割を果たしたい」と掲げ、渡辺喜美代表らが「大阪維新の会」との連携を目指してきたが、交渉は頓挫してしまった。「党に求心力があれば、他党からの参加者があったはずだが、誰一人来なかった」。小熊氏は、みんなへの“失望”が離党理由の一つと明かし、「みんなと維新の1プラス1ではなく、(他党を巻き込んだ)掛け算にしないと」と語る。桜内氏もやはり「触媒政党を掲げた党自体が変質してしまったから」と言う。

http://mainichi.jp/feature/news/20121003dde012010015000c3.html

4149名無しさん:2012/10/03(水) 16:03:10
>>4148

 「TPP慎重派が推進派の維新に合流したことからも分かるように、政党は政治哲学や政治生命を共有する者がつくるという『いろは』をわきまえていない。政党をつくるために頭数を集めるだけの維新にも、新しい政治を行う力はない」。9議員や維新をこう切り捨てるのは、政界再編の動きとは一線を画する志位和夫・共産党委員長だ。

 「橋下人気が長続きするとは思わない。国のシステムは人気だけで変えられない」と松浪氏は自戒する。事実「維新八策の実現の難しさが徐々に明らかになり、橋下氏のパフォーマンスへの飽きも出始めた」(伊藤氏)ためか、毎日新聞の世論調査などで維新の支持率は伸び悩む。

 橋下氏とともに維新の顔になれるか、それとも党旗揚げの「頭数」として利用され、埋もれていくのか。大きなカケであるのは間違いない。

==============

 ◆「維新」への合流国会議員◆

民主 衆・松野頼久(熊本1区)52歳 当選4回

   衆・石関貴史(群馬2区)40歳 当選2回

   衆・今井雅人(比例東海)50歳 当選1回

   参・水戸将史(神奈川) 50歳 当選1回

自民 衆・松浪健太(比例近畿)41歳 当選3回

   衆・谷畑孝(同)    65歳 当選5回

                   参院で当選1回

みんな参・小熊慎司(比例)  44歳 当選1回

   参・桜内文城(同)   46歳 当選1回

   参・上野宏史(同)   41歳 当選1回

 (敬称略、3日現在)
http://mainichi.jp/feature/news/20121003dde012010015000c4.html

4150名無しさん:2012/10/03(水) 16:37:31

日本維新の会で離党騒ぎ勃発 ブレーン集団が「三行半」出す
2012.10.03 16:00

 国会議員の入党希望が殺到している日本維新の会で“離党騒ぎ”が勃発した。橋下徹・大阪市長が誇るブレーン集団が「三行半」を突きつけようとしているのだ。

 発端は、大阪府市統合本部の看板組織「エネルギー戦略会議」が松井一郎・大阪府知事によって突如、活動中止に追い込まれたことだ。しかも、理由は「条例に基づかない会議は法令違反の疑いがある」という曖昧なもの。

 同会議は経産省OBの古賀茂明氏や環境学者の飯田哲也氏ら名うての論客が委員に名を連ね、大飯原発再稼働反対緊急声明を出したり、政府のエネルギー需給見通しの誤りを指摘するなど、文字通り橋下維新の脱原発路線を支えてきた。

 委員たちにすれば、橋下氏や松井氏に請われて就任したのに、今になって“あんたたちは違法なことをしていた”といわれたのだから怒るのも無理はない。

「維新の国政進出にあたって経済界にも気配りをしておきたい松井知事にすれば、強硬な反原発論者ぞろいの戦略会議は煙たい存在。いま経済界を怒らせるようなエネルギー戦略を策定されては困るから、口実をつけて休眠させようとした」(維新関係者)

 ブレーンたちはそれでも自主的に市民参加で会議を開いたが、府も市も「会議室は貸せない」と協力を拒否したうえ、役所のHPにも開催を告知しなかった。戦略会議を潰したい意図は見え見えだ。

 怒り心頭の古賀氏はメルマガで、〈経産省の官僚と話したら、「松井知事に感謝する。国政にかまけているとこういうことになるから、地方にとどまった方がいいとアドバイスしたら」と皮肉たっぷりに言われてしまった。官僚達は本当に喜んでいると思います〉と厳しい松井批判を展開している。

「松井知事はこの際、反原発論者を追い出したいのかもしれないが、古賀さんや飯田さんは、ここでキレたら役所の思うつぼだと、脱原発の流れを途絶えさせないためにぎりぎりで辞任を思いとどまっている。橋下さんが本気で仲裁しないと、橋下改革を支えようと手弁当で集まった顧問たちが去っていくでしょう」(維新ブレーンの1人)

 当の橋下氏は経緯を知らないはずはないが、目下、総選挙に備えて各党からの陣笠議員のスカウトで頭がいっぱいの様子。しかし、改革の戦力にならない陣笠議員をいくら集めても、“一騎当千”の有力ブレーンが離反すれば大幅な戦力ダウンになる。

※週刊ポスト2012年10月12日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121003_146781.html

4151名無しさん:2012/10/03(水) 16:44:03
連合会長 維新参加の議員を批判
10月3日 14時14分

連合の古賀会長は、東京都内で開かれた中央委員会であいさつし、大阪市の橋下市長が代表を務める「日本維新の会」の結成に、民主党に離党届を提出した国会議員が参加したことについて、「国民の信頼は決して得られない」と批判しました。

この中で、連合の古賀会長は「政権交代から3年余りが経過したが、有権者が政権交代に大いなる期待を抱いた分、失望感が大きいことは事実だ。何が不足していたのか、民主党は政権政党として真摯(しんし)に総括しなければならない」と述べました。

そのうえで古賀会長は、大阪市の橋下市長が代表を務める「日本維新の会」の結成に、民主党に離党届を提出した国会議員が参加したことについて、「与党としての責任に背を向け、勢いのあるグループにすり寄ろうとする議員が存在している。そのような行動は決して国民の信頼を得られない」と批判しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121003/k10015484261000.html

4152名無しさん:2012/10/03(水) 17:02:20
「離党しない」と民主の玉置議員がコメント

 民主党の玉置公良衆院議員(近畿比例)は2日、地元支援者らに伝えた離党の意向を撤回、「離党は致しません」とするコメントを文書で発表した。

 玉置氏は取材に応じず、文書には「コメントに対するお問い合わせはご遠慮ください」と書いている。新党「日本維新の会」の幹部に伝えたとされる新党への合流については触れていなかった。

 民主党県連代表の阪口直人衆院議員は「本人から離党しないとの報告を受けた。今回の騒動は、本人が離党に向けた具体的な行動をしたわけでなく、コメントしづらい。今後も一緒に頑張っていきたい」と話した。

 玉置氏の後援会幹部は「本人から電話で報告を受けた。議員自身が判断したこと」という。別の後援会幹部は「議員仲間らから慰留されて判断したのだと思う。それらの状況を考えればいい判断。しかし、心配している支持者は多く、本人がきちんと説明する必要がある」と話した。

(2012年10月03日更新)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=239748

4153名無しさん:2012/10/03(水) 17:32:02
浜田知事:「大都市に税財源偏る」 「維新」方針に否定的 /香川
毎日新聞 2012年10月03日 地方版

 橋下徹・大阪市長が代表を務める「日本維新の会」が、次期衆院選の政権公約に地方交付税制度の廃止や消費税の地方税化を盛り込む方針を打ち出していることについて、浜田恵造知事は2日の県議会本会議で「大都市地域に税財源が偏るような制度をとるべきではない」と述べ、否定的な考えを示した。

 氏家孝志県議(自民)の一般質問に答えた。浜田知事は答弁で、消費税がすべて地方税化され、地方交付税制度が廃止された場合、県税収は1769億円の増収(11年度決算ベースで試算)となる一方、地方交付税と臨時財政対策債合わせて1535億円減るなどし、差し引き617億円のマイナスとなると説明。そのうえで「何らかの財政調整が行われない限り、県の財政運営に深刻な影響が生じる」と述べた。【久保聡】

http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20121003ddlk37010675000c.html

4154名無しさん:2012/10/03(水) 17:39:19
>>4130

ドクター中松が「日本維新の会」を商標登録出願
2012/10/ 3 16:50

発明家として知られるドクター中松氏が「日本維新の会」を商標登録出願していたことが分かり、インターネット上で盛り上がっている。

中松氏による「日本維新の会」の出願は2011年12月16日。これをめぐってツイッターなどでは「さすが」「先見の明あり」といった賛辞も同氏に寄せられているが、この出願自体は2012年8月に「拒絶査定」となり、最終的には商標登録に至らない可能性が高いとされる。

拒絶の理由として、昨年末の出願時にすでに全国に名をはせていた「大阪維新の会」の存在があったとみられる。

http://www.j-cast.com/2012/10/03148769.html

4155名無しさん:2012/10/03(水) 18:01:13
今井衆院議員の合流を了承 日本維新の会(岐阜県)

 「日本維新の会」は岐阜県を地盤とし民主党に離党届を出した今井雅人衆院議員の合流を3日、正式に了承した。日本維新の会はこの日、国会議員の総会を初めて開き、今井雅人議員ら2人について、新たに加わることを了承した。今井議員は「『維新の会』の1丁目1番地は地方分権、地方から国を変える。道州制を進めて地方が自立する社会に挑みたい」と意気込みを語った。今井議員は今後、地方分権やデフレ対策を訴えたいとしている。今井議員は、前回の衆院選で岐阜4区では敗れたが、比例で当選している。

[ 10/3 17:07 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210356.html

4156名無しさん:2012/10/03(水) 19:00:24
2012年10月3日13時11分
維新の会、国会議員団が発足 松野衆院議員が代表に

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の国会議員団が3日、初めての両院議員総会を開き、松野頼久衆院議員を代表に決めた。松浪健太衆院議員を幹事長に、桜内文城参院議員を政調会長に内定した。また、谷畑孝、今井雅人両衆院議員の合流を承認。国会議員団は計9人となった。

 松野氏は記者会見で、大阪維新側との意思疎通について「大きなことは相談していく。国会のことは国会の議員団で決めていくことになる。政党のことは政党の執行機関で決める」と語った。今後、毎週木曜日に定例総会を開き、大阪維新の会と政策についてもすりあわせをする。

http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY201210030262.html

4157名無しさん:2012/10/03(水) 19:24:01
維新に不協和音=橋下代表と国会議員団

 新党「日本維新の会」で、代表の橋下徹大阪市長と所属国会議員の間に不協和音が生じている。外交・安全保障など国政課題について橋下代表が方針を打ち出すとしたことに、国会議員側が不満を抱いているためだ。同党は橋下氏個人の人気に支えられている側面が強く、国会議員側の方が分が悪そうだ。

 維新の会は3日、結党後初の両院議員総会を衆院議員会館で開き、国会議員団代表に松野頼久氏を選任、最高議決機関を両院議員総会とするなどの規約を決定した。この後、記者会見した松野氏は「法案採決(への対応)など国会のことは国会議員団で決める」と強調した。

 これに対し、橋下氏は大阪市役所で記者団に「法案を政局に使わないのが維新の会の方針。その範囲内で国会議員団に自立的な判断をしてもらえば問題ない」と述べ、やんわりとたがをはめた。さらに松浪健太氏の名前を挙げ、「国会議員団には変なパフォーマンスはやめてもらう」とくぎを刺した。

 発端は先月29日の公開討論会だ。松浪氏は「世間から『橋下独裁』とか言われるので、そういうことのないように」と、国政課題では国会議員団の判断を尊重するよう求めた。背景には、日本政府が領有権争いは存在しないとする尖閣諸島の問題について、橋下氏が国際司法裁判所への提訴に前向きな考えを示したことへの異論がある。国会議員5人以上という政党要件の獲得には、自分たちの存在が不可欠だったとの自負もありそうだ。

 だが、橋下氏は強気を崩さない。1日の記者団とのやりとりでは「国会議員団の方針や戦略で有権者が本当について来るのであれば、日本維新の会に所属しなくてもいい」と突き放し、「大きな方針や戦略については、今の国会議員団よりも僕の方がたけている」と言い切った。

 維新の会は党規約で、国会議員団を地方議員団などと同列に扱い、重要事項の決定に当たっては代表に事実上の拒否権を与えている。国会議員9人を擁し、なお合流を求める動きがある中で、橋下氏としては国政に関しても主導権を渡すつもりはなさそうだ。(2012/10/03-18:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100300756

4158名無しさん:2012/10/03(水) 19:47:47
ページ更新時間:2012年10月03日(水) 19時15分
■日本維新の会 初の両院総会 主導権争いも

 「日本維新の会」が初めて所属の議員による両院議員総会を開きました。

 国政政党に向けて動き出しましたが、党運営をめぐっては国会議員と橋下代表との間で主導権争いが表面化しています。

 「変なパフォーマンスに走らないでくれ、と松浪議員に言っています」(日本維新の会 橋下徹代表)

 と、所属する国会議員団に対し注文をつけた橋下代表。

 いったい何があったのでしょうか。

 「我々も世間からは橋下独裁と言われますので、そう言うことがないように…」(松浪健太衆院議員)

 先月29日の公開討論会。

 橋下代表が竹島問題について発言した際、松浪議員が苦言を呈します。

 「維新は分権の政党だと思う。特に外交、安全保障というのは、国会議員(が議論する)」(松浪健太衆院議員)

 「国政の案件については、国会議員団の議論を軸にすべき」と橋下代表に釘を刺したのです。

 松浪議員、この日の自身のブログでも…

 「国政における決定は議員団ですべきことを橋下代表も認めた」(松浪議員のブログ)

 これに対し橋下代表は…

 「国会議員団の大きな方針・戦略で、有権者が本当についてくるなら『日本維新の会』に所属しなくていい。大きな方針・戦略については今の国会議員団より僕が長けています」(日本維新の会 橋下徹代表・1日)

 松浪議員の行動に、露骨に不快感を示した橋下代表。

 そして3日、国会議員からは橋下代表に気を使う発言が目立ちました。

 「(大阪との)距離感を縮めるために、テレビ会議のシステムをつけたりもしている」(日本維新の会 松野頼久議員)

 「大変今回の報道私としては不本意でありますし、大阪の地方議員の皆さんに誤解を与えてたら不本意」(松浪議員)

 両院議員総会では、松野元官房副長官を代表に選んだ国会議員団。

 今後も、橋下代表との駆け引きは続きそうです。

(10/03 19:15)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121003171800615830.shtml

4159チバQ:2012/10/03(水) 23:06:51
>>4144
浮足立たずに冷静にコメントできる橋下は凄いな

4160名無しさん:2012/10/04(木) 08:56:12
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121004-OHT1T00022.htm
ドクター中松氏「日本維新の会」商標登録も却下

 “ドクター中松”こと中松義郎氏(84)が、昨年12月に「日本維新の会」を商標登録のため特許庁に出願し、今年8月に却下されていたことが分かった。

 中松氏はスポーツ報知の取材に「審査は拒絶されたが、まだまだ初期のプロセス。今、反論の準備をしているところ」とあくまで商標登録を目指す考えを明らかにした。

 商標登録した理由については「平成元年に出版した著書のなかで頻繁に『維新』を使っており、この言葉を初めに言い出したのは私だ。最近はいろいろなところでタダ乗りされている」と憤慨。

 「橋下代表は知らないのか無視しているのか、このことについて全くコンタクトがない。このままなら、違法行為を行う政党として、選挙でも誰も投票しなくなるだろう」と警告した。

 ちなみに中松氏は過去「元祖平成維新」や「新・民主党」などの言葉を商標登録したことがある。

(2012年10月4日06時01分 スポーツ報知)

4161名無しさん:2012/10/04(木) 09:16:50
“橋下維新”、東西バトル激化 収まらぬ主導権争い2012.10.04

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」の内紛が収まらない。3日に開かれた所属国会議員による初の両院議員総会で、国会議員団の代表に選出された松野頼久元官房副長官は「国会のことは議員団で決めていく」と表明した。これに対し、橋下氏は「変なパフォーマンスに走ってもらうと最悪」と牽(けん)制(せい)した。大阪と東京の主導権争いは、国会が召集されればさらに激化することになりそうだ。

 松野氏は総会後の記者会見で「法案の採決など、国会での決めごとは国会議員しかできない」と強調した。総会では結党時のメンバーである衆参7議員に加え民主党の今井雅人、自民党の谷畑孝両衆院議員の合流を了承した。幹事長に松浪健太衆院議員、政調会長に桜内文城参院議員、国対委員長に松野氏の兼務を内定した。

 3日に決定した国会議員団の規約には議員団のトップは「代表」とあるが、日本維新の規約にある「団長」と齟(そ)齬(ご)が生じている。この点について、国会議員側は「規約は暫定なのでそこまで神経質にする必要はない」とするなど、大阪への対抗意識がうかがえる。

 橋下氏は市役所で記者団に「国会議員団の自立的な判断で国政をやってもらいたい」と理解を示す一方で「すぐ解散だとか政局だとか国会議員の感覚でやるととんでもないことになる」と不信感をあらわにした。

 さらに「この人数じゃ(存在感の発揮は)無理。僕は行政権を持っているからパフォーマンスととられようが行動を起こせるが、議員には起こせない」と断じた。国会議員に任せると言いながら、国会対策の方針も自ら打ち出した。

 「何でも反対とは維新はやらない。まずは重なっていることで合意することが交渉ごとの黄金則だ」

 赤字国債発行を可能とする特例公債法案についても「同法案を政局に使うということは絶対にしないのが大きな方針だ」と述べた。

 橋下氏と議員団は、橋下氏が掲げた韓国との島根県・竹島の共同管理構想で軋(あつ)轢(れき)が生じた。

 松浪氏は9月29日のブログで「橋下独裁政党でない」と書き込んだ。この部分は3日までに削除された。橋下氏が「変なパフォーマンスに走らないでくれということは松浪議員にきちんと言っている」と注意したことが影響しているとみられるが、火種は残ったままだ。(松本学)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121004/plt1210040857003-n1.htm

4162名無しさん:2012/10/04(木) 10:35:45
橋下氏vs国会議員“内部抗争”

 新党「日本維新の会」で主導権争いが表面化した。大阪市長の橋下徹代表(43)が3日、所属する国会議員に「パフォーマンス禁止」の指令を通達。松浪健太議員(41)が9月末にブログで「橋下独裁にはしない」とつづるなど、橋下市長VS国会議員の“内部抗争”が起きていた。維新の会の国会議員はこの日、初の両院議員総会を開催。国会議員団の代表に就任した松野頼久元官房副長官(52)は「国会に関する事項は議員団で決める」と主張した。橋下氏は松浪氏に「変なパフォーマンスに走ると最悪」とけん制した。

 橋下代表が指揮を執る党本部のある大阪、そして現職国会議員が拠点とする東京の間で火花が散っている。先月28日に正式に発足した「日本維新の会」で主導権争いが表面化した。

 この日、国会内で、初の両院議員総会が開かれた。松野、松浪両氏ら衆参両院9議員が出席。松野氏を国会議員団代表とし、同幹事長は松浪氏とする人事が決まった。

 松野氏は両院議員総会後の記者会見で「既成政党との違いを出す。維新八策を実現し、国民生活に寄与すべく努力する」と強調。党運営については「法案採決など国会に関する事項は議員団で決める」と説明した。党本部のある大阪とのテレビ会議システムを導入する考えも明らかにした。

 一方の橋下氏は同日、大阪市役所で記者団に「既存政党では踏み込めない事項に踏み込んでほしい。具体的な問題提起ができるのは日本維新の会しかない」と期待感を示したが、同時に「変なパフォーマンスに走ると最悪だ。松浪議員にもきちっと言っています」と、強い口調で“けん制球”を投げた。

 橋下市長VS国会議員の発端は、9月29日に松浪氏が「橋下独裁にはしない」と題したブログだった。橋下氏がぶちあげた韓国との島根県・竹島の共同管理構想に対し、松浪氏がモノ申した。ブログでは「もはやお客さんではない」と外交・安全保障分野は国会議員が主導すべきだとの主張を展開した。

 これに橋下氏は「大きな方針は僕がきちんと出す」と反撃。3日の記者会見で松浪氏にパフォーマンス禁止を言い渡したことを明かした。一方で一連の“内紛”について「意思疎通は完璧に近い」と火消しにも乗り出す姿勢も見せたが、松野氏は「国会のことは議員団で決める」と強調し、フリーハンドを確保したいとの思惑もくすぶっている。

 秋の臨時国会で、特例公債法案や衆院選挙制度改革法案への対応が焦点となるのは必至だ。橋下氏は「議員団の自律的な判断で問題ない」と一定程度は対応を任せる意向を示しながらも、「公債法案を絶対に政局に使わない」「(選挙制度改革での)合意は絶対必要」と“指令”を飛ばす。橋下市長が「国会組」を“制御”できるのか、注目される。

 [2012年10月4日9時24分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121004-1027365.html

4163名無しさん:2012/10/04(木) 10:45:25
生活議員提訴へきょう最終確認 
2012年10月04日

 民主党県連が管理する4500万円を独断で資金移動させたとして、同党県連(代表・黄川田徹衆院議員)は近く、菊池長右エ門衆院議員と佐々木順一県議を相手取り、全額返還を求めて盛岡地裁に提訴する。4日、所属県議が集まり、最終確認する。

 県連は9月9日の会議で提訴の方針を決定。同月21日までに行う考えを記者会見で示していた。遅れている理由について、県連幹部は「弁護士の訴状作成に時間がかかった」としている。

 県連によると、7月3日、当時は県連の所属議員だった菊池衆院議員側に2500万円、佐々木県議側に2千万円送金された。両氏はその後、国民の生活が第一に移った。民主党県連の県議らは菊池氏に返還を求めたが、「元々この原資は当時の自由党と民主党が合併した際の自由党の資金である」などとして、返還を拒否する文書が届いた。

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001210040004

4164名無しさん:2012/10/04(木) 10:48:18
福岡市議会に「維新」 「福岡維新・無所属の会」誕生
政治2012年10月 4日 10:13

 きょう(4日)、福岡市議会で、大阪維新の会(代表:橋下徹大阪市長)に賛同する市議が、所属する会派の名称を変更し、新たに「福岡維新・無所属の会」を立ち上げることがわかった。なお、福岡県で既存の政治団体「福岡維新の会」(同一名が複数存在)との関係性はない。

 今回、名称を変更するのは「無所属の会」。同会派には、富永周行市議(南区、会派代表)、高山博光市議(城南区)、藤本顕憲市議(東区)が所属しており、このうち富永市議と高山市議が日本維新の会に賛同。藤本市議は無所属の立場で統一会派を組むかたちとなる。

 富永市議は取材に対し、「大阪維新の会の所属議員と政策に関する意見交換を行なうなかで共感を覚えた。福岡における地域政党としての活動へつなげていきたい」と語った。先々は、大阪維新の会や日本維新の会との連携を図っていく考えだ。

 福岡県においても、現職の地方議員が公に維新との連携を図る動きをとるのは今回が初。10月下旬には橋下氏の九州遊説が計画されており、九州における「維新ブーム」の再燃となるか。新会派の動向にも注目が寄せられる。

【山下 康太】
http://www.data-max.co.jp/2012/10/04/post_16448_dm1718_1.html

4165名無しさん:2012/10/04(木) 10:56:28
「日本維新の会」商標登録出願へ

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は、党名の商標登録を特許庁に出願することを決めた。発明家のドクター・中松氏(本名・中松義郎)が昨年12月、同じ名称で商標登録を出願していたことが判明。出願は認められなかったが、維新の会以外の先行登録を防ぐ必要があると判断した。

 特許庁などによると、中松氏は、書籍製作などに使用するとして商標登録を出願したが、出願を認めない「拒絶査定」とされた。特許庁は理由を公表していないが、商標法では「他人の業務に係る商品または役務と混同を生ずるおそれがある商標」は登録できないと規定している。

 中松氏は読売新聞の取材に「20年以上前から『日本維新』という言葉を政治活動で使っている」と主張。維新幹部は「日本維新の会の名前で商売でもされたらたまらない」と話している。

 国政政党では、民主党が2008年2月に党名を商標登録している。

(2012年10月4日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121004-OYO1T00346.htm?from=main3

4166名無しさん:2012/10/04(木) 11:20:31
民主・杉本氏が離党検討 みんなの会に合流の方向(2012/10/ 4 11:01)

 民主党の杉本和巳衆院議員(愛知10区)が離党し、みんなの党に合流する方向で検討していることが4日、分かった。野党関係者が明らかにした。

 杉本氏は、野田佳彦首相に批判的な民主党若手による「真実の会」に所属。9月の代表選では、原口一博元総務相の推薦人になった。

http://www.at-s.com/news/detail/450482079.html

4167名無しさん:2012/10/04(木) 11:32:10
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121004-OYT1T00511.htm?from=ylist
民主・杉本議員が離党意向…過半数割れまで5人


 民主党の杉本和巳衆院議員(愛知10区、当選1回)が、同党を離党する意向を周辺に伝えていることが4日、わかった。

 みんなの党に合流する方向で調整している。杉本氏が離党すれば、野田第3次改造内閣が発足後初の離党者となり、民主党は衆院で単独過半数(239人)割れまであと5人となる。

 杉本氏は、6月の改正消費税法の衆院採決では賛成したが、8月の野田内閣不信任決議案の採決は欠席した。議員定数削減など身を切る改革を断行していないことなどに不満を訴えていた。先の党代表選では原口一博元総務相の推薦人の一人だった。

(2012年10月4日11時21分 読売新聞)

4168名無しさん:2012/10/04(木) 11:36:01
民主・杉本氏が離党へ=みんなの党入りで調整

 民主党の杉本和巳衆院議員(愛知10区)が同党を離党する意向を固め、みんなの党に入党する方向で調整していることが4日、分かった。両党関係者が明らかにした。杉本氏は地元支持者に既に離党の意向を伝えた。民主党執行部は慰留する方針だ。

 新党「日本維新の会」に合流した衆院議員3人を除けば、与党の衆院勢力は247議席。杉本氏が離党した場合、与党過半数割れまであと8人となる。 (2012/10/04-11:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100400312

4169名無しさん:2012/10/04(木) 11:57:18
18 :名無しさん:2012/10/02(火) 17:31:12

アンカー 鈴木哲夫:民主党からさらに離党者が出る。若手の1年生議員中心に、私が今確認しているだけで6人。今週中に1人離党すると思います。後の5人は離党は決めているけれども、第3極のどこに行くのか悩んでいる。
過半数割れはカウントダウン。不信任可決で一気に政局。 #ktv
https://twitter.com/pokelele/status/253047028458860544

>今週中に1人離党すると思います。

鈴木哲夫ズバリ正解

4170名無しさん:2012/10/04(木) 12:01:21
商売されたらたまらない…維新の会、商標登録へ

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は、党名の商標登録を特許庁に出願することを決めた。

 発明家のドクター・中松氏(本名・中松義郎)が昨年12月、同じ名称で商標登録を出願していたことが判明。出願は認められなかったが、維新の会以外の先行登録を防ぐ必要があると判断した。

 特許庁などによると、中松氏は、書籍製作などに使用するとして商標登録を出願したが、出願を認めない「拒絶査定」とされた。特許庁は理由を公表していないが、商標法では「他人の業務に係る商品または役務と混同を生ずるおそれがある商標」は登録できないと規定している。

 中松氏は読売新聞の取材に「20年以上前から『日本維新』という言葉を政治活動で使っている」と主張。維新幹部は「日本維新の会の名前で商売でもされたらたまらない」と話している。

(2012年10月4日11時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121003-OYT1T01587.htm

4171名無しさん:2012/10/04(木) 12:44:45
維新に“ミニスカ番長”渡せない!
2012年10月04日 11時00分

「民主党から出ていく人がいれば不信任だ」。自民党の石破茂幹事長(55)は9月30日、民主党からの離党の動きが止まらず衆院で与党が過半数割れした場合、10月に想定される臨時国会で内閣不信任決議案を提出する考えをフジテレビの番組で示した。

 民主からの離党者が続々と、橋下徹大阪市長(43)率いる日本維新の会へ合流する中、党内では「橋下氏に“ミニスカ番長”を渡すな」と流出阻止に懸命になっている。

 野田首相が再選されたものの、支持率アップは見込めないとあって、所属議員は生き残り策に奔走中。維新との連携が最も手堅い手と、松野頼久元官房副長官(52)や石関貴史衆院議員(40)が離党。今井雅人衆院議員(50)も合流予定だ。

 維新予備軍はまだまだいる。「東京比例選出の早川久美子衆院議員(41)が維新サイドと連絡を取っている。彼女の選挙区は自民党の平沢勝栄衆院議員の強固な地盤で前回の衆院選でも比例復活でした。このまま民主党からでは勝ち目ゼロです」(党関係者)

 1年生議員の動向で騒ぐ話でもなさそうだが、党内では注目が集まっている。「彼女はいつもミニスカ姿で美脚を披露し、オジサマ議員がみんな鼻の下を伸ばしている。それでいて江戸っ子で勝ち気な性格ですから、“ミニスカ番長”と呼ばれています。維新にはまだ女性の国会議員がいないから彼女が合流すれば、マスコミに取り上げられ、民主党には痛手になる」と議員秘書。

 昨年は、セクシーコスチュームでボクシングのラウンドガールを務めるなど、話題集めは嫌いではないだろう。

 代表選後、早川氏を直撃すると「維新入り? みんなに言われるんですけど違いますよ。将来的にも考えていない。ただ政治の世界ですから何があるか分かりませんけど…」と話していたが、民主と維新の綱引きは今後も過熱しそうだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/45099/

4172名無しさん:2012/10/04(木) 13:22:53

民主・杉本和巳衆院議員、離党の意向 みんなの党に合流へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232843.html

民主党の杉本和巳衆議院議員が、民主党を離党する意向を固め、みんなの党に合流する方向で最終調整していることが明らかになった。

杉本議員は、離党の理由について、FNNの取材に対し、「民主党は、脱原発を明確に決められず、消費税増税に向けた身を切る改革もできていない。もう無理だと思った」と説明した。

杉本議員は、5日にも民主党に離党届を提出し、今後、みんなの党に合流する方向で最終調整していて、みんなの党の幹部も「杉本議員とは政策理念が一致している」と歓迎している。

野田首相が代表選挙で再選されたあとも、民主党からの離党者が続いており、衆議院で、民主党単独での過半数割れが現実味を帯びている。
(10/04 12:49)

4173名無しさん:2012/10/04(木) 13:28:37
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/?q=%A5%C9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%C3%E6%BE%BE

2012年10月4日12時35分
維新、政党名を商標登録へ ドクター・中松氏が昨年出願

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は4日、党名の商標登録を特許庁に出願する方向で検討していることを明らかにした。発明家のドクター・中松氏が同じ名称で商標登録を出願していたことが判明し、維新の会として無関係の第三者に党名を独占的に使用されるのを防ぐため。政党では民主党、公明党、新党日本などが商標登録している。

 特許庁によると、中松氏は昨年12月、セミナーの開催や書籍製作などに使用するとして「日本維新の会」の商標登録を出願。今年8月、特許庁が拒絶する通知を出していた。他人の商品やサービスと区別することができなかったり、公益に反したりする場合などは登録できないという。中松氏は朝日新聞の取材に「1989年から著書や講演などで『平成維新』という言葉を使い、その後維新を名乗る人たちが増えてきたので商標登録を出願した」と説明。今後特許庁に不服を申し立てるとしている。

 橋下氏は報道陣の取材に、「法的にきちんと対応していく」と述べた。

http://www.asahi.com/national/update/1004/OSK201210040041.html

4174名無しさん:2012/10/04(木) 13:57:26
橋下氏、野党党首会談に出席か 維新の会、松野氏言及

 新党「日本維新の会」の松野頼久・国会議員団代表は4日午後、自民党が呼び掛ける野党党首会談に維新の会代表の橋下徹大阪市長が出席する可能性に言及した。

 松野氏は「橋下氏が可能なら出席する。そうでなければ私が出る」と国会内で記者団に語った。

 自民党の安倍晋三総裁は、野田佳彦首相、公明党の山口那津男代表との3党首会談の前に、自公党首会談のほか、野党党首会談を呼び掛ける考えを示している。

2012/10/04 13:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100401001432.html

4175名無しさん:2012/10/04(木) 14:19:27
松浪幹事長を決定=維新議員団
2012年 10月 4日 14:12 JST

 新党「日本維新の会」の国会議員団は4日昼、参院議員会館で両院議員総会を開き、幹事長に松浪健太衆院議員、総務会長に上野宏史参院議員、政調会長に桜内文城参院議員を選任した。国対委員長は議員団代表の松野頼久元官房副長官が兼務する。松野氏は会合後の記者会見で「早く国会を開いて論戦に臨みたい」と語った。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_524279

4176名無しさん:2012/10/04(木) 15:05:46
山田、中田両氏の大阪市特別顧問を解任へ 橋下市長「日本維新公認後はマズい」
2012.10.4 14:42

「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長
 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は4日、記者団に対し、いずれも市特別顧問で近く入党する山田宏前東京都杉並区長と中田宏前横浜市長について、次期衆院選での公認候補としての擁立が正式に決まれば、両氏を特別顧問から解任する方針を示した。

 市職員らの組織的な選挙支援を禁じた「政治的中立性確保に関する条例」に照らし、非常勤の特別職である特別顧問の身分を持ったまま「選挙活動に入るのはまずい」と判断した。

 一方、両氏が日本維新の会で政務調査会と総務会に所属する方向であることも明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121004/stt12100414430007-n1.htm

4177名無しさん:2012/10/04(木) 15:22:37
http://www.asahi.com/politics/update/1004/TKY201210040261.html
2012年10月4日15時11分
民主・杉本衆院議員が離党へ みんなの党に合流の意向

 民主党の杉本和巳衆院議員(愛知10区)が離党する意向を固めた。みんなの党に合流したい考えで、同党側に意向を伝えた。4日午後にも表明する見通し。杉本氏が離党すれば、日本維新の会への参加を表明して民主党に離党届を出した議員を含め、単独過半数割れまであと5議席になる。

 杉本氏は野田佳彦首相の政権運営に批判的な衆院当選1回の議員グループに所属。8月の野田内閣不信任決議案の採決を欠席し、党代表選では原口一博元総務相の推薦人になった。野田政権の新体制については「挙党態勢とは言えない」と周囲に漏らしていた。

4178名無しさん:2012/10/04(木) 16:17:30
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121004/plt1210041550006-n1.htm
ゴタゴタ続く維新、国会議員暴走に大阪側怒り爆発 “上から目線”に不満たらたら2012.10.04

 大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」で、国会議員団と橋下氏の主導権争いが激化している。また、新参の国会議員の“上から目線”に対し、「大阪維新の会(大阪維新)」の地方議員らの不満が爆発寸前だという。両者の溝は、次期衆院選での獲得議席数にも影響しかねない雰囲気に。橋下氏が市長と党首を兼務するのは、やはり難しいのか。 

 「国会のことは議員団で決めていく」

 維新の国会議員団の松野頼久代表は、3日に開かれた所属国会議員による初の両院議員総会で、こう宣言した。

 松浪健太衆院議員は9月29日のブログで「橋下独裁にはしない」という日記を書いた。また、国会議員団は、維新の代表選で国会議員と地方議員らが同じ1票しか持たないなど、特別扱いされないことに難色を示しており、主導権を引き寄せようと模索している。

 これに対し、橋下氏は3日、「変なパフォーマンスに走ってもらうと最悪」と牽制(けんせい)した。そのうえで、「僕は行政権を持っていますから、パフォーマンスと取られようが行動を起こすことはできるが、国会議員団は行動には起こせない」と強調。「大きな方針を決めるのは僕の役割」と、改めて党運営の主導権は自らにあると話した。

 国会議員と地方議員のあつれきも深刻だ。

 在阪ジャーナリストは「国会議員団の1人が、周囲に『政党は国会議員がいてなんぼ。地方議員なんて、いてもいなくても同じだ。橋下さんも自分に言いなりの人だけ集めている』と言い放ったそうだ。これを漏れ聞いた大阪維新の地方議員は『選挙目当ての彼らのせいで支持率が落ちている』『自分たちこそ橋下本流だ!』と不満タラタラ。自分たちが原則として国政に転出できない嫉妬もある」と話した。

 また、大阪維新の幹部は「国会議員団の1人が、非国会議員の大幹部を『あいつはバカ』などとこきおろしている電話の録音テープが出回っている。(激怒して)『次の選挙は自民党を応援する』と公言する地方議員もいて、内部はバラバラだ」と話した。

 橋下氏は3日、ツイッターで「全く不協和音はありません」と内部分裂を否定したが、本当に大丈夫なのか。

4179名無しさん:2012/10/04(木) 17:56:48
みんなの党 ?@your_party

(党首)野田改造内閣は入閣待望組の在庫一掃セール。野田再選に貢献した論功行賞人事でもある。
間もなく終わる民主党政権にとっては卒業記念さよなら幕引き内閣になるだろう。代表選に出た候補は
ひとりも採用されず。田中眞紀子女史は小沢一郎氏について行かなかった点で勲一等。あまりにも露骨!
https://twitter.com/your_party/status/252700908792729601

4180名無しさん:2012/10/04(木) 18:52:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121004/stt12100418250012-n1.htm
小沢氏、ドイツの「脱原発」視察へ
2012.10.4 18:25
 「国民の生活が第一」は4日、小沢一郎代表が16〜21日の日程でドイツを訪問すると発表した。2022年までの原発ゼロを目指すドイツの政策を視察するのが目的。小沢氏はアルトマイヤー環境相との会談や、再生可能エネルギー関連施設の視察などを予定している。

4181名無しさん:2012/10/04(木) 18:54:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000148-jij-pol
野党党首会談、松野氏が対応=自身は出席せず―橋下氏
時事通信 10月4日(木)18時50分配信

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は4日、自民党の安倍晋三総裁が野党各党に呼び掛ける意向を示した党首会談について、「国会で物事を決めていくことに関しての代表は(国会議員団代表の)松野頼久衆院議員だから、そこは原則として松野氏に対応してもらえればと思う」と述べ、自身は出席しない考えを明らかにした。市役所内で記者団の質問に答えた。
 橋下氏は「松野氏が決めたことを後でひっくり返すなんていうことをやると、他党に対して失礼だ。松野氏が他党の党首と会って話をするとなれば、全権委任する」と強調した。ただ、その際には「(事前に)しっかり打ち合わせはする。密にコミュニケーションを取っていきたい」と語った。

4182名無しさん:2012/10/04(木) 19:01:30
再生エネ調査で独を視察へ=生活

 新党「国民の生活が第一」は4日、再生可能エネルギーの調査のため、牧義夫幹事長代行(政策担当)を団長とする視察団を16日から20日までドイツに派遣すると発表した。小沢一郎代表も顧問として参加する。視察団はアルトマイヤー環境相との会談なども予定している。(2012/10/04-18:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100400840

4183名無しさん:2012/10/04(木) 20:14:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000161-jij-pol
第三極として連携=みんなの党と―日本維新・橋下氏
時事通信 10月4日(木)20時2分配信

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は4日、みんなの党との関係について「一つの固まりとなり、自民党、民主党、そして第三極という構図を国民に提示するのが、選挙に挑むわれわれの責務だ」と述べ、次期衆院選での連携を模索する考えを示した。市役所内で記者団の質問に答えた。
 橋下氏は「みんなの党と維新の会は政策の中身が一緒だ」として、連携は可能だと強調した。両党の関係をめぐっては、8月に橋下氏とみんなの党の渡辺喜美代表との間で、合流に向けた話し合いが行われたが、不調に終わっていた。

4184名無しさん:2012/10/04(木) 20:33:24
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232879.html
民主・杉本和巳衆院議員、離党の意向 みんなの党に合流の方向

民主党の杉本和巳衆議院議員が、民主党を離党する意向を固め、みんなの党に合流する方向で最終調整していることがわかった。

杉本氏は離党の理由について、FNNの取材に対し、「民主党は脱原発を明確に決められず、消費税増税に向けた身を切る改革もできていない。もう無理だと思った」と説明した。

杉本氏は5日にも民主党に離党届を提出し、今後みんなの党に合流する方向で最終調整している。

みんなの党・渡辺代表は「杉本さんは、みんなの党と考え方・方向性がほとんど同じですね。(みんなの党入りを)希望されるなら、われわれとしても大歓迎だ」と述べた。

野田首相が代表選挙で再選されたあとも、民主党からの離党者が続いており、衆議院で民主党単独での過半数割れが現実味を帯びている。
(10/04 20:16)

4185名無しさん:2012/10/04(木) 20:56:16
候補者公募に845人=日本維新

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は4日、先月28日に締め切った次期衆院選候補者の第1次公募について、応募者数が最終的に845人に上ったことを明らかにした。平均年齢は44.2歳で、うち518人が「維新政治塾」の塾生という。

 これを受け、日本維新は候補者の選考作業を本格化させる。元総務相の竹中平蔵慶大教授や党幹部で組織する選定委員会で絞り込み、早ければ今月末にも第1次の公認候補者を決定したい考えだ。同党は350〜400人の擁立を目指している。 (2012/10/04-20:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100400928

4186名無しさん:2012/10/04(木) 21:10:32
民主党の杉本氏はみんなの党か、これは減税日本の政党化が非常に厳しくなったな。
あれだけ大見栄切った河村はどうするんだろ。

4187名無しさん:2012/10/04(木) 21:13:49
>>4183
さすがに供託金の自己負担で300人擁立とか無理と悟ったんだろな

4188名無しさん:2012/10/05(金) 07:51:18
橋下・大阪市長:大村氏「塾生を維新に紹介」発言に不快感
毎日新聞 2012年10月05日 02時03分

 「日本維新の会」を率いる橋下徹・大阪市長は4日、愛知県の大村秀章知事が自らの政治塾の塾生を国政選の立候補予定者として維新に紹介すると述べたことについて、記者団に「聞いてない。(衆院選候補者の)公募は厳正に進めないといけないし、第1次では受け付けない」と不快感を示した。両者の意思疎通が十分でない現状が浮き彫りになった。

 橋下市長は「大村知事の推薦は関係なく、手続きにのっけてもらえばいいだけ」と特別扱いしないことを強調した。日本維新幹事長の松井一郎・大阪府知事も4日、記者団に「大村知事が『候補者』と言っても(こちらは)うんとは言えない。候補者にするなんて初めて聞いた」と述べた。

 維新の顧問に就任する予定の大村知事は4日の記者会見で、自らの政治塾「東海大志塾」の塾生を維新に紹介すると発言した。【津久井達、駒木智一】

http://mainichi.jp/select/news/20121005k0000m040122000c.html

4190名無しさん:2012/10/05(金) 07:56:25
「維新」橋下代表、「みんな」と協力に前向き

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は4日、次期衆院選でみんなの党との選挙協力を前向きに検討する意向を示した。

 大阪市役所で記者団に、「(両党が)二つのグループのまま選挙を迎えるのは国のためにならない。仲たがいしているとのメッセージを出しているなら、正していかないといけない」と述べた。

 一方、維新の会は4日、次期衆院選の候補者公募に845人が応募したと発表した。近く選定委員会を設置し、今月中にも第1次公認を決定する。

(2012年10月5日06時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121004-OYT1T01735.htm?from=ylist

4191名無しさん:2012/10/05(金) 08:06:59
維新の会 みんなの党と連携再び模索
10月5日 6時37分
大阪市の橋下市長が率いる日本維新の会は次の衆議院選挙に向けて、政策の一致を前提に第3極の勢力の連携が必要だとして、みんなの党との連携を改めて模索することにしています。

次の衆議院選挙で全国で300人規模の候補者の擁立を目指す日本維新の会は、先月末に締め切った第1次公募に845人の応募があり、書類選考を進めていて、今月中旬からは、選考委員長の竹中・元総務大臣を中心に絞り込みを進めることにしています。

こうしたなか、代表を務める大阪市の橋下市長は、4日夜、「みんなの党とは政策が一緒なので、第3極が1つの固まりとして有権者に選択肢を提示するのが本来のあり方であり、別個独立のグループのままで選挙を迎えるのは国のためにならない」と述べました。

みんなの党との間では、ことし8月、渡辺代表から、対等な形での合流の提案があったものの、橋下氏らが受け入れなかった経緯があります。

しかし、維新の会は、地域政党として活動してきた大阪以外に足がかりが乏しい一方、みんなの党は、渡辺代表の地元の栃木県や江田幹事長の地元の神奈川県など、関東地方に一定の支持基盤をもっています。

このため、維新の会としては、民主党や自民党に対抗する第3極の勢力を結集するためにも、関東地方などでのみんなの党との連携を改めて模索することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121005/k10015532421000.html

4192名無しさん:2012/10/05(金) 08:14:31
小沢代表ら脱原発のドイツ訪問へ
10月5日 4時22分

国民の生活が第一の小沢代表らは、10年後の西暦2022年までに国内のすべての原発を廃止することにしているドイツの実情を視察し、党の政策に反映させたいとして、今月16日から現地を訪問し、アルトマイヤー環境相らと会談することになりました。

国民の生活が第一は、ことし8月、10年後の西暦2022年をめどにすべての原発を廃止するとともに、省エネ技術の開発や再生可能エネルギーの普及を促進することを柱とした、緊急に取り組む党の主要政策を発表しました。

小沢代表らは、党の政策と同様に、ドイツが10年後までに国内のすべての原発を廃止するとしていることから、その実情を視察し、党の政策に反映させたいとして、今月16日から20日までの日程で、現地を訪問することになりました。

ドイツ滞在中、小沢氏らは、アルトマイヤー環境相らと会談するほか、太陽光や風力などですべてのエネルギーを賄っている村などを視察することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121005/k10015532441000.html

4193名無しさん:2012/10/05(金) 08:42:26
2012年10月5日8時31分
大村氏「塾生、日本維新で公認も」 松井知事は否定

 大村秀章愛知県知事は4日、自ら主宰する政治塾「東海大志塾」の塾生に対し、次期衆院選などに立候補を希望するかを調査すると発表した。大村氏は希望者について「日本維新の会の公認候補となる可能性もある」としたが、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「初めて話を聞いた」と否定しており、実現の可能性は不透明だ。

 大村氏によると、約700人の塾生を対象に意向を調査、適任者がいれば、維新と選挙区を調整するという。大村氏は4日の会見で「(維新側に)話はしてある。ぜひやってくれということでした」と述べた。

 一方、維新は衆院選の公募を既に締め切っており、月内にも1次公認を決める方針。大村氏の発言について、松井幹事長は記者団に「1次公募を締め切っており、(日本維新の)候補者と言われても困る」と突き放した。また、維新代表の橋下徹大阪市長も「公募の手続きは厳正に進めていかないといけない。1次公募の中では大村知事の推薦は受け付けません」との考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/1004/NGY201210040039.html

4194名無しさん:2012/10/05(金) 08:48:34
「みんな」と修復に意欲 維新の会橋下代表が強調
2012年10月5日 朝刊

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は四日、「第三極が一つの固まりとして選択肢を提示すべきだ」と述べ、合流交渉の不調を受けて悪化しているみんなの党との関係修復に強い意欲を示した。市役所で記者団の質問に答えた。同時に「仲たがいをしているのではないかと世間に思わせたが、誤ったメッセージだ。正さなくてはいけない。両党の政策はほぼ一致している」と強調した。

 橋下氏と維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事、みんなの党の渡辺喜美代表は八月、大阪市内で合流について協議したが、「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」(橋下氏)として物別れに終わり、関係が急速に冷え込んだ。

 橋下氏の発言に関し、みんなの党関係者は「あるべき姿に戻りそうだ」と歓迎。一方で「橋下氏には維新の会の国会議員団への不安があるのではないか」と指摘した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012100502000147.html

4195名無しさん:2012/10/05(金) 09:29:15
維新候補に845人が応募

 新党「日本維新の会」は4日、次期衆院選の候補者公募に845人の応募者があったと発表した。維新の会は近く竹中平蔵・元総務相を委員長とする選定委員会を設置し、公認候補の選定に着手。今月中にも第1次公認候補を決定し、執行役員会で選挙区を決める。

 公募は、「維新政治塾」の塾生と政治、行政経験者を対象に、9月13〜28日に実施。応募者の平均年齢は44・2歳で、塾生が518人を占めた。元国会議員も約10人いるという。

(2012年10月5日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121005-OYO1T00282.htm?from=main1

4196名無しさん:2012/10/05(金) 09:52:34
福岡市議会に「福岡維新」、会派名を変更

 福岡市議会の会派「無所属の会」(3人)が4日、会派の名称を「福岡維新・無所属の会」に変更した。次期衆院選で大阪市の橋下徹市長が代表を務める新党「日本維新の会」と連携し、候補者を支援する。

 橋下市長が進める公務員、教育制度改革などに賛同し、地域政党・大阪維新の会の議員団とも勉強会を重ねてきたという。

(2012年10月5日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20121005-OYS1T00328.htm

4197名無しさん:2012/10/05(金) 10:03:34
大阪維新の連中はもう自民には復党できないよ、中央がそう決めても
大阪支部が絶対受け付けない、それに維新とみんなの連携はある程度
予想できたこと、橋下自身は一度もみんなと連携しないとは言ってない。
それと、みんなの側も党合併派と連携派で路線対立があった
今回連携派の江田と橋下がずっと電話で調整してきたんだから
ある意味予定通りなんでしょ。

政策一致してる第三極が選挙連携もせずに少選挙制度で
死に票の山築いても自民党に大勝させるだけ、党の合併は
ハードルが高くて誰を入党させるかで揉めるが、選挙連携なら
ぐっとハードルは低くなる、比例の統一名簿が出来れば上出来。

4198名無しさん:2012/10/05(金) 10:14:48
維新は

改憲と国旗国歌で左派を敵にまわし
共同管理で右派を敵にまわし
自主財源で地方を敵にまわし
瓦礫受容れで市民を敵にまわし
TPPで農家やJAを敵にまわした

4199名無しさん:2012/10/05(金) 10:53:47
橋下外交発言、身内から「的外れ」「問題提起」

 新党・日本維新の会代表に就任した橋下徹大阪市長が外交・防衛に関する発信を続けている。

 しかし、従来の政府見解とぶつかる内容が多く、維新内部にも戸惑いが広がる。次期衆院選をにらみ、橋下氏はこうした分野でどのような方針を示そうとしているのか――。

 ◆大量発信

 橋下氏には、大阪の地域政党を母体とする維新の会にとって、外交や防衛が弱点との意識があった。3月中旬、こう発言している。

 「外交防衛について(自分たちが)知ったかぶっていくら言っても、付け焼き刃的でうまくいかない」

 それでも夏以降、次期衆院選に向け、外交問題に踏み込んだ。

 8月下旬には、韓国大統領の竹島上陸への感想を記者に問われ、「従軍慰安婦という日韓の課題が根っこにある。慰安婦については強制連行の確たる証拠はないという日本の見解に立っている」と発言。9月に入ると、竹島や尖閣諸島、北方領土を日本固有の領土としながらも、「(周辺国と)共同管理すべきだ」「(争いの解決に)国際司法裁判所を使うべきだ」などの持論を展開した。

 ツイッターでもこうした意見を書き込んで批判を招き、反論も含めて9月だけで200回以上も投稿し、論議を呼んだ。

 ◆猛勉強

 大量発信の陰で、橋下氏は知識の吸収に躍起だ。9月に購入した関連書籍は、『日本の領土問題』『東大のディープな日本史』など10冊近く。親交のある石原慎太郎東京都知事のほか、ジャーナリストの櫻井よしこさんには昨年、自宅に出向いて意見交換して以来、推薦された本をほぼ読破するほど影響を受ける。

 ただ、一連の発言は従来の政府見解を逸脱する。「領有と利用とは別」と海洋資源などの共同管理を呼びかけ、領有問題は法廷で解決を、という姿勢は弁護士ならではとの見方も。

 維新の会東京事務所のアドバイザーで元衆院議員の米田建三氏は「政治家にとって領土問題は生命線。共同管理なんてピント外れ。相当なマイナス」と話す。

 一方、9月29日に維新の会の討論会に出席した竹中平蔵元総務相は「フランクに話し合うのが維新スタイル。外交には表の舞台と裏の舞台があるが、問題提起とブレーンストーミング(自由討議)は表の舞台」と述べ、オープンに議論する手法を評価した。

(2012年10月5日10時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121005-OYT1T00256.htm?from=ylist

4200名無しさん:2012/10/05(金) 11:04:43
ボールはみんなの党に=次期衆院選の連携−日本維新幹事長

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、みんなの党との次期衆院選での連携について「政策が同じであれば(候補者を)一本化していくのが普通の政治のあるべき姿。ボールは向こうにある」と述べ、同党の対応を見守る考えを示した。府庁内で記者団に語った。

 両党の選挙協力については、日本維新代表の橋下徹大阪市長が4日、第三極として連携を模索する考えを示した。 (2012/10/05-10:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100500235

4202名無しさん:2012/10/05(金) 11:45:38
大村知事が人材発掘、「維新の会」に紹介へ(愛知県)

 大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会」の衆院選候補者選びについて、愛知県の大村秀章知事は4日、自らの政治塾で人材を発掘し、維新の会に紹介する方針を示した。これに対し、橋下市長は「聞いていない」としている。大村知事は4日、塾長を務める「東海大志塾」の塾生約720人の中から、国政選挙への出馬に意欲ある塾生を募ると発表した。その中から、書類選考と面談で候補者を選ぶ方針。さらに、大村知事は見つかった人材を橋下市長率いる「日本維新の会」に紹介する方針で、「維新の会とも話をしている」などと述べた。これに対し、橋下市長は「聞いていないし、公募の手続きは厳正に進めて行かないといけません」と語った。また、候補者は大村知事の推薦とは関係なく、公募の中で判断するとしている。

[ 10/5 10:26 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210387.html

>橋下市長は「聞いていないし、公募の手続きは厳正に進めて行かないといけません」と語った。

4203名無しさん:2012/10/05(金) 12:09:05
橋下氏「第三極触媒に」 政界再編に期待感

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日、次期衆院選後、第三極を中心に与野党から賛同者が結集する形での政界再編に期待感を示した。「第三の選択肢が触媒になることが必要だ。(維新と)同じような考え方の人が集まり、政策を実現しようという動きに期待している」と市役所で記者団の質問に答えた。

 同時に「自民党や民主党にも僕らと同じ考え方の人がいるが、(各党に)散らばっているから国民に分かりにくいし、物事も決まらない」と指摘。「(国会で)過半数を形成する役割を、第三の選択肢が担わないといけない」と強調した。

2012/10/05 11:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100501001586.html

4204名無しさん:2012/10/05(金) 12:11:05
変心!橋下維新 「みんな」にすり寄るワケ 支持率低下、内紛で弱気に?2012.10.05

 新党「日本維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長が、みんなの党の渡辺喜美代表と、次期衆院選での連携協議を再開することを表明した。橋下氏は今年8月、渡辺氏に合流を打診されて拒否していた。「無節操」ともいわれかねない“変心”の背景には、維新の支持率低下や国会議員団との主導権争いがあるとみられている。

 橋下氏は4日、市役所で記者団に対し、「みんなの党と『第3極』として1つの塊になり、有権者に自民、民主、第3極という構図を提示するのがわれわれの責務だ」と述べた。

 同時に、「仲たがいをしていると世間に思われているなら誤ったメッセージだ。正さないといけない。政策はほぼ一致している」と強調した。

 橋下氏と、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事が15日に上京し、みんなの党の渡辺氏や江田憲司幹事長らと会談する方針という。

 維新関係者は「近畿は維新、関東はみんなの党という選挙協力を想定しているのではないか。少なくとも、みんなの党が強い神奈川、栃木などで維新は候補者擁立を見送る公算が大きい」と話した。

 「昨日の敵は、今日の友」とはいうが、2カ月前、橋下氏と渡辺氏は決裂したはずだった。猛暑の大阪市内で合流について協議し、「みんなの党が大阪維新の会も全て吸収するような話だった」(橋下氏)として物別れに終わったのだ。維新側が、自民党の安倍晋三総裁に合流を打診したり、みんなの党から参院議員3人を維新に引き抜いた経緯もあり、両党の関係は冷え込んでいたが、橋下氏の変心の背景は一体何か。

 政治評論家の浅川博忠氏は「8月当時は維新に勢いがあったので、対等ではなく『自分たちが上に立とう』と考えていたが、マイナス要素が続出して弱気になったのだろう。支持率が低下して維新単独で『第3極』として全国的には戦えない雰囲気になってきた。また、国会議員団と内紛状態になっているため、国会議員団より格上の渡辺氏と気脈を通じることで国会議員団を牽制する狙いもある」と背景を分析した。

 現実路線か、ムシのいい話か。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121005/plt1210051130002-n1.htm

4205名無しさん:2012/10/05(金) 13:00:58
香山リカ氏「橋下氏の手法は一時の憂さ晴らし」〈AERA〉
dot. 10月4日(木)7時17分配信

 橋下新党「日本の維新の会」の人気に、早くも陰りが見え始めている。旗揚げした当初こそ話題をさらったが、その後政策・人材などに関して様々な問題が指摘されるようになった。各分野の専門家らは次のように話す。

 精神科医の香山リカ氏は「次々と仮想敵をつくっては叩いていく橋下氏の手法は一時の憂さ晴らしにはなる。橋下氏は、市民感情を利用して支持を集めてきた」と指摘する。とすれば、橋下氏が話題を提供し続けない限り、埋没しかねない。ある自民党大阪市議は言う。

「橋下氏が打ち上げた大阪都構想の法案が早々に成立しました。橋下氏は、こんなに早く成立するとは思っていなかったはず」

 大阪都構想が実現に進み始めた今、民主、自民などの既成政党を「決められない政治」と批判する対立軸はつくりにくい。

 橋下氏はかつて「頼れるのは『ふわっとした民意』だ。ものすごい応援になるが、一瞬にして離れていく」と語ったことがあるが、今がまさにそう、ということか。

 となると、打開策は一つしかない。橋下氏は一貫して否定しているが、自身が衆院選に立候補することだ。

 先ほどの市議も指摘するが、橋下氏は困難や敗北を経験すると「維新の立ち上げ」「維新の国政挑戦」など「より大きなアドバルーン」を上げ、局面を打開してきた。例えば、7月の羽曳野市長選で維新が首長選として初敗北を喫すると、橋下氏は、「国民は地元密着の話よりも国の方向性の話に期待している」

 と批判をかわした。大阪の政界関係者は口をそろえる。

「『2万%出ない』と言っていた府知事選に出た。『出ない』を額面通りに受け止める人はいませんよ」

※AERA 2012年10月8日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121004-00000002-sasahi-pol

4206名無しさん:2012/10/05(金) 13:03:44
>>4201
松井は気が狂ってるんとちゃうか?
こないだ同じこと言って決裂したばかりじゃん。

その後のゴタゴタもあって、最近みん党は明らかに維新と距離置いてるし
ヨシミも、お互いライバルとしてやっていければいいって方向転換したくらい。
まだこんなこと言ってるようじゃ、連携すら無理だろうな。

4207名無しさん:2012/10/05(金) 13:49:32

第三極、衆院選前に結集を=多党分裂良くない−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100500445

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日、次期衆院選について「小選挙区制を採用している以上、多党分裂というのは国民にとって良くない。民主党、自民党に並ぶ第三の選択肢は、それなりの規模のものを提示しなければいけない」と述べ、日本維新を含む第三極が選挙前に結集すべきだとの考えを明らかにした。市役所内で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「民主党と自民党にも僕らと同じような考え方の人がたくさんいらっしゃる」と指摘。その上で「第三の選択肢が生まれると、そういう人たちが集まって政策を実現していこうという動きが絶対、選挙後に出てくる」と語り、衆院選後の政界再編に期待感を示した。

 ただ、第三極の結集に当たっては「野合にならないよう、政策や理念、価値観が一致したグループにしなければいけないから、慎重にやらないといけない」と強調した。(2012/10/05-12:57)

4208名無しさん:2012/10/05(金) 13:51:40
維新 みんなの党と連携模索へ
10月5日 13時43分

日本維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長は、記者団に対し、次の衆議院選挙でのみんなの党との連携について、両党の幹事長による協議を通じて、候補者を擁立する選挙区の調整も含めて模索していきたいという考えを示しました。

この中で、橋下市長は「政策や理念、価値観が一致したグループで、自民党と民主党に並ぶ第3のグループを国民に提示しなければいけない。選挙のためだけに集まったと思われたら、国民に対して失礼極まりない行為なので、慎重にやらなければいけない」と述べました。

そのうえで、次の衆議院選挙に向けたみんなの党との連携について、記者団が「具体的には選挙区調整ということか」と質問したのに対し、橋下市長は「政治ごとには、いろんな形があるので、幹事長レベルでしっかり話をしてもらいたい」と述べ、両党の幹事長による協議を通じて、候補者を擁立する選挙区の調整も含めて模索していきたいという考えを示しました。

また、日本維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、記者団に対し、「みんなの党は現職の国会議員がいる既存の政党なので、党を解散するのは難しいと思う。どういう形の連携ができるのか、相手が協議を希望するなら受ける」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121005/k10015542881000.html

4209名無しさん:2012/10/05(金) 13:56:55
>>4201
神奈川、千葉、東京の選挙区で参議院議員を誕生させたみんなの党の地力はバカには出来ない。
これを引っ括めて、「解党して軍門に下れ」ってのは流石にみんなの党側も聞く耳を持てないだろう。

4210名無しさん:2012/10/05(金) 14:25:04
みんなの党 ?@your_party 2012年10月3日
(党首)民主・杉本和巳さん(愛知10区)が離党の意向。「民主党は脱原発を明確に決めきれず、増税の前にやるべき身を切る改革も
できていない」。杉本さんは、みんなの党と考え方や方向性が同じ。ご本人が決断するのなら、みんなの党は大歓迎!出船があれば
入船がある。ブレないことが大事!
https://twitter.com/your_party/status/253713888439328768

4211名無しさん:2012/10/05(金) 14:34:20
衆院半減やTPPを削除…日本維新、「八策」に代わる“党綱領”作成へ
2012.10.5 14:25

 橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」が、これまで綱領としてきた「維新八策」に代わる新しい綱領を作成していることが4日、分かった。八策では、基本理念とともに「衆議院の議員数を240人に削減」(半減)など具体的な数値目標が書かれており、綱領にはなじまないと判断。基本理念の内容は維持したまま、表現などを整理して体裁を整えるという。

 維新八策は「統治機構の作り直し」「財政・行政・政治改革」など8つの柱で構成。維新は綱領と位置付け、合流する国会議員や次期衆院選の候補者に「100%賛同」の条件を課してきた。

 しかし、例えば橋下氏が当面の政治課題で賛意を示す衆院議員定数の「0増5減」は、八策に掲げた将来的な定数半減の方針と齟齬(そご)をきたすと取られる可能性があるなど「内容が綱領には向かない」(維新幹部)と判断。新綱領では、ほかに環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加なども個別具体的な目標だとして「国際自由貿易圏の拡大」などの表現に変える方向で調整しているという。

 一方、維新は4日、9月末に締め切った次期衆院選候補の第1次公募への最終応募者数を845人と発表した。開講中の「維新政治塾」の塾生が518人で、平均年齢は44・2歳。男女比などは公表していない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121005/stt12100514270008-n1.htm

4212名無しさん:2012/10/05(金) 15:08:27
民主、維新参加の4人除名「明白な反党行為だ」
2012.10.5 14:55

 民主党は5日午後の常任幹事会で、新党「日本維新の会」に参加するため離党届を出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)ら衆参両院議員4人を「明白な反党行為だ」として除籍(除名)処分にした。

 松野氏のほかに除名されたのは石関貴史(群馬2区)、今井雅人(比例東海)両衆院議員と、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121005/stt12100514570011-n1.htm

4213名無しさん:2012/10/05(金) 15:23:40

庶民の生活とかけ離れた体質 愛想が尽きました
【政治・経済】
2012年10月5日 掲載
杉本和巳 5日離党する民主議員の言い分
http://gendai.net/articles/view/syakai/139000

 ついに単独過半数割れまでマジック5――。民主党の杉本和巳衆院議員(52・愛知10区)が、5日離党届を提出した。みんなの党に移る意向だ。離党直前に日刊ゲンダイ本紙に語った野田民主党への決別宣言。

「7月19日、野田首相が参院の委員会に出席する前に会いに行き、手紙を渡しました。福島の教訓を生かすためにも『脱原発』を強力に推進して欲しい、といった内容でした。すると、当日の夜に総理から直接携帯電話に連絡があり、総理は『原発はゼロしかない』と、ハッキリ言ったのです。ところが結局、脱原発は曖昧になった。野田首相は『原発ゼロ』を決められなかった。野田さんがやっているのは、足して2で割る『利害調整の政治』。ドイツやスイスが脱原発を決めているのに、なぜ我が国はできないのか。経団連の意向や原子力ムラの言い分を聞いていては、決断できないのです」
 野田を筆頭に松下政経塾のメンメンは、雄弁に語っても実行力がない。社会経験不足で現場感覚がない。エリート意識が強く、庶民感覚がない。そう批判されることが多い。

<身を削る革命を訴えても「余計なこと言うな」>

「ある政治アナリストが政経塾出身の政治家について『出たがり、目立ちたがり、しゃべりたがり』と言っていましたが、うなずけるところもありますね。3・11の大震災で日本人の意識が変わり始めている時だからこそ改革が必要。しかし、第三極を除く既成政党は変わろうとしていない。代議士会で、『議員報酬削減など身を削る改革をすべき』『政党助成金を被災地に寄付しよう』と言っても誰も賛同しないどころか、終了後に『余計なことを言うな』とブーイングを浴びせる先輩議員が結構います。庶民の政治とかけ離れた体質。これも民主党を離れる理由です」
 これで民主党は、衆院であと5人離党すれば単独過半数割れ。
 くすぶる離党予備軍に杉本和巳氏は、こう言った。
「離党を口にすると『対立候補を立てられたくないだろう』という脅しがくる。しかし、政治は行動力、有言実行。(離党予備軍の)みなさんも動くと確信しています」

4214名無しさん:2012/10/05(金) 15:33:36
橋下大阪市長ウォッチ
「みんなの党」と「維新の会」復縁模索へ 「第三極がひとつのかたまりに」
2012/10/ 5 15:26

大阪市の橋下徹市長は2012年10月4日夕方の囲み取材で、自らが代表を務める「日本維新の会」と「みんなの党」との連携について問われ、

「ひとつのかたまりになって、有権者の皆さんに、第三極がひとつのかたまりとして有権者の皆さんに選択肢を提示するというのが、僕は本来のあり方だと思っている」
と話し、関係修復を示唆した。世論調査で「維新の会」の支持率が低下していることか背景にあるとみられる。

橋下市長は、

「みんなの党と日本維新の会が、なにか二つの別個独立のグループのまんまで選挙を迎えていくというのは、次の衆院総選挙においては、僕は国のためにならないと思う」
とも発言。みんなの党と連携して「かたまり」になることで、衆院選後に一定の影響力を確保したい考えだ。

8月の会談は物別れに終わっていた

橋下市長と、みんなの党の渡辺喜美代表は8月20日に会談したが、橋下市長はツイッターで、

「(渡辺氏の意向は)みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に、大阪維新の会も全て吸収するような話でした」
と物別れに終わったことを明らかにしていた。

http://www.j-cast.com/2012/10/05149064.html

4215名無しさん:2012/10/05(金) 15:49:43
大村氏「主宰塾候補は維新公認」…橋下氏は否定

 愛知県の大村秀章知事は4日、自ら主宰する政治塾「東海大志塾」の塾生から次期衆院選への新人候補を選抜する考えを明らかにした。

 顧問に就任予定の新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の公認候補として東海地方の選挙区への擁立を目指すとしている。ただ、橋下市長は「大村知事の推薦は受け付けない」としており、大村知事の思惑通りに擁立できるかどうかは不透明だ。

 県庁で記者会見した大村知事によると、東海大志塾の塾生は地方議員や政治家を目指す会社員ら700人。「日本」をテーマにした1000文字程度の論文を今月20日までに応募してもらい、その中から大村知事が面接して候補を選ぶとしている。門戸を広げるため、塾生以外でも入塾すれば応募できることにした。

 大村知事は「日本を巡る内外の情勢は不透明感を増している。日本を再生させるため、新たな一歩を踏み出す必要があると考えた」と語った。選抜した候補は日本維新の会からの擁立を目指すとし、「維新からはぜひやってくれと言われている。(候補者の決定は)一緒にやる」と強調した。

 一方、維新の会は既に公募を終了し、応募した「維新政治塾」の塾生ら約800人の選考作業を進めている段階。橋下市長は4日、「聞いていない。公募の手続きは厳正に進めないといけない」と明確に否定、幹事長の松井一郎大阪府知事も「東海大志塾で選抜するのは自由だが、それを候補者と言われても困る」と語った。

(2012年10月5日15時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121005-OYT1T00966.htm?from=ylist

4216名無しさん:2012/10/05(金) 16:00:00
橋下バブルが崩壊か―世論の支持低下と国会議員との反目で

わずか数週間前、橋下徹大阪市長(43)はまさに日本の政治をわがものにせんとしているかのようだった。しかし今、スーパースターの橋下氏は自身の人気だけでは国政で成功しないかもしれないことに気づき始めている。

橋下氏が発足させた全国政党「日本維新の会」は国会議員9人を迎え、正式に国政レベルでの活動を始めたことから、今週は橋下氏にとってお祝いムードの一週間となるはずだった。しかし市場重視の経済政策と挑発的なナショナリスト的見解で知られる橋下氏は代わりに乱気流に直面することになった。

9月12日に「日本維新の会」を発足させた橋下徹大阪市長その最たるものが世論調査だ。国民の注目を集めていた「日本維新の会」が驚くほど冷めた支持しか得られていないことを示していた。読売新聞が3日に発表した調査によると、回答を寄せた人のわずか2%しか橋下氏の政党を支持しておらず、旧政権党の自民党の支持率28%に大きく水をあけられている。また現政権党の民主党支持率は18%だった。朝日新聞でも同様に橋下氏の政党を支持すると答えた人は全体の2%にとどまった。

また既存政党を離党し、できたばかりの「日本維新の会」に加わった国会議員と橋下氏の軋轢(あつれき)も浮上した。公の場で手厳しい言葉でやり合っている。これは、たとえ全国規模への拡大を図っていても、独裁的な地方政治家による組織の限界を示すことになった。

国会議員と橋下氏の軋轢は先週後半に始まった。松浪健太衆議院議員が自身のブログに「橋下独裁にはしない」とタイトルをつけた投稿を掲載した。自民党の離党組で、「日本維新の会」の国会議員団幹事長に就任した松浪氏はブログで、今や国政へのデビューを果たしたのだから、外交問題や安全保障といった国政に関わる政策決定は国会議員が主導すべきとの見解を示した。松浪氏はさらに、韓国と領有権問題で対立している竹島に関する橋下氏の見解について党内から「随分と批判があった」と述べている。

橋下氏は竹島について、日本と韓国による「共同管理」を提唱しているが、これは竹島が日本固有の領土であることは議論の余地がないとする政府の見解とは明らかに合致しない。

政治スタイルがかなり「攻めの姿勢」の橋下氏はこれに激しく反論した。橋下氏は2日、記者団に対し「大きな方針、大きな戦略に関しては、僕のほうが長けている」とし、「国会議員の大きな方針、大きな戦略で有権者が本当についてくるなら、日本維新の会に所属しなくてもいい」と述べた。

こういった反目はおそらく避けられないことだろう。橋下氏が次の総選挙で350人の候補者を立てようとしているが、今のところ日本維新の会は、基本的にはわずか9人の国会議員しかいない地方政党に過ぎない。大阪市および周辺の地方政治家100人余りが党の支配権を堅く握っているためだ。党の政策決定に関して、彼らは国会議員と同等の投票権を持っている。地方の政治家よりはるかに数の多い有権者によって選ばれた国会議員らはもっと発言力があってもいいと感じている。

党の将来の方向性があまり明確でなければ、有権者はますます幻滅を覚えるだろう。新聞の世論調査はどの政党を支持するかとの一般的な質問に加え、次の総選挙の「比例代表」でどの政党に投票するかという質問も行った。

読売新聞の世論調査では、回答を寄せた有権者の13%が「日本維新の会」に投票すると答えた。これは1カ月前に行われた前回調査の16%を下回っている。自民党に投票すると回答した有権者は36%で、前回の31%から上昇したほか、民主党も前回の14%から18%へ上昇している。

朝日新聞の世論調査では、総選挙の比例代表で「日本維新の会」に投票すると回答したのは全体のわずか4%だった。朝日は前回調査では同じ質問はしていない。

記者:Yuka Hayashi
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/14501/

4217名無しさん:2012/10/05(金) 17:00:10
>>4211
うわ
またブレた
維新の名前を汚すな橋下

4218名無しさん:2012/10/05(金) 17:10:25
維新新党「あの顔触れでは失望」=石原都知事

 東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、大阪市の橋下徹市長が代表を務める新党「日本維新の会」に参加した国会議員について、「そうそうたるメンバーが駆け込んで集まったならともかく、あの顔触れでは周りも失望するんじゃないか。橋下君自身が失望しているんじゃないか」と批評した。日本維新には、松野頼久元官房副長官、桜内文城参院議員ら衆参国会議員が参加している。 

 一方、知事自身を党首とする「石原新党」に関しては、「急転直下どうなるか、人生何が起こるか分からない」と述べるにとどめた。(2012/10/05-16:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100500681

4219名無しさん:2012/10/05(金) 17:37:17
衆院選後に連携も=安倍自民総裁選出で―松井維新幹事長

小選挙区、みんなの党に対抗馬も 維新新党「勝てるなら」
「みんなの党解散でいい」維新三くだり半
維新、みんなと対立決定的…競合区に候補擁立へ

自民総裁選、維新連携に慎重論 安倍・石原氏も距離

安倍自民総裁「維新と対峙していく」

維新松井幹事長が安倍自民との連携否定

「みんなの党と一つの塊に」 維新の橋下代表、対決姿勢を修正
みんなとの連携、「解党」が条件 維新幹事長

こんな1ミリも信用できない相手とみんなの党は組むのか?w
ありえんだろ

自民と組むからお前らイラネ

自民と組めなかったからやっぱりお前らと組んでやらんこともない
解党して維新傘下に入るのが条件な

ガチでこの流れだぞw
この期に及んで上から目線とか、この松井とかいう半自民党員は一体なんなの?w

4220名無しさん:2012/10/05(金) 17:47:20
橋下氏、政界再編に期待「第三極触媒に政策実現を」
2012.10.5 17:04

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日、次期衆院選後、第三極を中心に与野党から賛同者が結集する形での政界再編に期待感を示した。「第三の選択肢が触媒になることが必要だ。(維新と)同じような考え方の人が集まり、政策を実現しようという動きに期待している」と市役所で記者団の質問に答えた。

 同時に「自民党や民主党にも僕らと同じ考え方の人がいるが、(各党に)散らばっているから国民に分かりにくいし、物事も決まらない」と指摘。「(国会で)過半数を形成する役割を、第三の選択肢が担わないといけない」と強調した。

 関係修復を目指すみんなの党との連携については「(維新と)一つのグループになるべきだ」と述べ、みんなの党は解党すべきだとの認識をあらためて示した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121005/wlf12100517070017-n1.htm

>みんなの党は解党すべきだとの認識をあらためて示した。

4221とはずがたり:2012/10/05(金) 17:49:07
少なくとも輿論調査で維新が低調な限りは維新はみんなは選挙協力しようとするでしょうねー。
さきがけ日本新党みたいな末路も考えられますが,とりま選挙に向けて全面的に協力せなしゃーないやろうとは思うので良い傾向だと思います。

4222名無しさん:2012/10/05(金) 17:54:08
>>4221
しかし議選板では「みんなの党の選挙区支部長全員を抱え込むのは大変だ」だの
「維新が渡辺喜美に乗っ取られる」など意見様々

4223名無しさん:2012/10/05(金) 18:17:50
渡辺代表 維新と連携協議進める
10月5日 18時2分
みんなの党の渡辺代表は記者会見で、日本維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長が次の衆議院選挙に向けて、みんなの党との連携を模索したいという考えを示したことについて、「相乗効果を発揮できるよう連携したい」と述べ、協議を進める考えを示しました。

大阪市の橋下市長は、5日、記者団に対し、次の衆議院選挙に向けたみんなの党との連携について、両党の幹事長による協議を通じて、候補者を擁立する選挙区の調整も含めて模索していきたいという考えを示しました。

これについて、みんなの党の渡辺代表は、「方向性が同じなら、潰し合いはお互いのためにならない。われわれの立場は終始一貫、変わっておらず、相乗効果を発揮できるよう連携したい」と述べ、歓迎する意向を示しました。

そのうえで、渡辺氏は、「日本維新の会が政党化したので、次の衆議院選挙で候補者を擁立する選挙区のすみ分けや、お互いの候補者への推薦について、党対党の関係で話していきたい」と述べ、日本維新の会との協議を進める考えを示しました。

一方、渡辺氏は、日本維新の会に参加するため、みんなの党に離党届を提出した参議院議員3人について、「考え方や方向性が根本的に違うわけではない」と述べ、引き続き同じ会派で活動してもらいたいという意向を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121005/k10015551421000.html

4224名無しさん:2012/10/05(金) 18:30:15
上から目線の維新

>>4201
>みんなとの連携、「解党」が条件 維新幹事長

>>4220
>みんなの党は解党すべきだとの認識をあらためて示した。

4225名無しさん:2012/10/05(金) 18:33:00
「あの顔ぶれでは…」石原知事、維新議員を酷評

 東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の所属国会議員について、「そうそうたるメンバーが集まったならともかく、あの顔ぶれでは周りも失望する。橋下君自身が失望しているんじゃないか」と批評した。

 新党結成にも意欲を見せる石原知事は、維新の会が模索するみんなの党などとの「第3極」連携への感想を問われると、「急転直下、どうなるかわからない。人生、何が起こるかわからんよ」と煙に巻いた。

(2012年10月5日18時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121005-OYT1T01184.htm?from=ylist

4226名無しさん:2012/10/05(金) 18:51:11
2012年10月5日18時37分
石原知事「あの顔ぶれじゃ失望」 維新の会の議員酷評

 石原慎太郎・東京都知事は5日の会見で、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の国会議員団について「あの顔ぶれじゃ周りもちょっと失望するんじゃないか」と述べ、同党の支持率低下につながっているとの見方を示した。

 党運営をめぐって橋下氏と国会議員団との間で主導権争いが起きたことには「橋下君自身が(国会議員団に)失望してるんじゃないの」と皮肉った。

 一方、自身の新党構想の動きを聞かれると、石原知事は「急転直下、何が起こるかわからんね。人生何が起こるかわからんよ」とけむに巻いた。

http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201210050362.html

4227名無しさん:2012/10/05(金) 19:21:36
>あくまで、「みんなの党」を解党して合流を促す橋下代表

ページ更新時間:2012年10月05日(金) 19時04分
■主導権めぐり不透明? 橋下代表「みんなの党」連携にふくみ

 次の衆院選で「みんなの党」との対決姿勢をみせていた「日本維新の会」の橋下代表が突如、連携に含みを持たせ始めました。

 「みんなの党」にとっても悪くない話のようですが、お互い主導権をめぐり、一筋縄とはいかないようです。

 もともと、政策が近いことから良好な関係だった「維新の会」と「みんなの党」。

 しかし、今年8月に行われた代表同士の会談のあと、橋下代表は…

 「僕と知事は、『みんなの党』をいったんなくして、新しいものを作らないと、と問いましたが、渡辺さんは『みんなの党』の拡大路線でした」

 と、合流をめぐって交渉が決裂、「みんなの党」から「維新の会」に国会議員3人が移ったこともあって、関係は冷え込んでいました。

 しかし、ここへきて突如、橋下代表は、第3極として「みんなの党」とは1つになるべきと連携の可能性を示したのです。

 「『みんなの党』と『日本維新の会』が仲たがいしているようにみえてしまっているところがあるので、そこは国民の皆さんに対して失礼な話になってしまうので、しっかり『みんなの党』とは協議しなければいけないと思ってます」(日本維新の会 橋下徹代表)

 あくまで、「みんなの党」を解党して合流を促す橋下代表に対し、「みんなの党」の渡辺代表は・・・

 「考え方や方向性が同じだとすれば、お互いにどういうあり方が相乗効果を発揮できるかを考えるべきであって、一方的に解党して吸収されて来いよ、というのはいただけませんね」(みんなの党 渡辺善美代表)

 第3極として存在感を高めたい狙いは一致している2人ですが、どちらも主導権を握りたく、先行きは不透明です。(10/05 19:03)

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121005181800616720.shtml

4228チバQ:2012/10/05(金) 19:39:35
>>4206
いつもの
松井と橋下で違うこと言って様子を伺う観測気球でしょう

みんなの党との連携だって、下手したらスリよりみたいな批判も起こりえるから

4229とはずがたり:2012/10/05(金) 20:53:47
>>4228
いつも解りやすく真反対のコメ出しててあんな粗雑な役割分担でええんかいなと思うけど大丈夫なんでしょうかねぇ。

4230らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/06(土) 00:52:27
さすがは、とはずがたりが応援している政党だぜww
__________
大日本帝国憲法復活請願
「東京維新の会」が賛成
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-05/2012100502_02_1.html
 橋下徹大阪市長の「日本維新の会」と連携し、9月に結成した都議会新会派「東京維新の会」(民主・自民を離党した3人で構成)は
4日の都議会第3回定例会最終本会議で、現行の日本国憲法を無効とし、戦前の「大日本帝国憲法」の復活を求める時代錯誤の請願に賛成しました。請願は日本共産党、民主党、自民党、公明党、生活者ネット・みらいなどの反対で不採択となりました。

 請願は、天皇を元首として無制限に権力を与え、国民を「臣民」として、自由と権利を抑圧した大日本帝国憲法を美化。
「我々臣民としては、国民主権という傲慢(ごうまん)な思想を直ちに放棄」して、日本国憲法を無効とし、
大日本帝国憲法は現存するとの都議会決議を求めています。

 また、東京維新の会は、都内在住外国人への生活保護支給の減額・廃止を求める陳情に賛成しましたが、
反対多数で不採択となりました。

4231アクセス:2012/10/06(土) 01:43:15
>>4230
正気の沙汰とは思えないね
栗下なんてもとからバリバリ靖国に行くような人だった
民主党員としてこいつらには出て行ってもらってよかった
土屋や吉田も除籍や離党したし
ごろつき右翼が減ってきて都議会民主党もだいぶ正常化してきた
明らかに私達党員とは考え方がかけ離れた議員が都議会にまだ2人ほど人いる

4232名無しさん:2012/10/06(土) 06:27:38
日本維新の会 衆院選の候補絞り込みへ
10月6日 4時35分
大阪市の橋下市長が率いる日本維新の会は、次の衆議院選挙に向けて、政策や理念の一致を前提に第3極の勢力の連携を目指すとともに、小選挙区の候補者の擁立では西日本に重点を置くなど、絞り込みを行う方針です。

日本維新の会は、次の衆議院選挙で連携する勢力も含め、全国の小選挙区と比例代表で、合わせて300人規模の候補者の擁立を目指していて、現在、第1次公募に応募した845人を対象に選考を進めています。

こうしたなか、橋下市長は5日、「政策や理念、価値観が一致したグループで、自民党と民主党に並ぶ第3のグループを国民に提示しなければいけない」と述べ、第3極の勢力の連携を目指す方針を示しました。

また、幹事長を務める大阪府の松井知事は、みんなの党などと連携する場合の小選挙区での候補者調整について、「自分のところにこだわっているわけではない」と述べ、維新の会の候補者の擁立を見送り、連携する勢力を支援することも柔軟に検討していく考えを示しました。

維新の会の中には、みんなの党が一定の支持基盤を持つ関東地方を含め、足がかりが乏しい東日本で候補者を大量に擁立することに慎重な意見もあり、これまでの活動実績がある大阪など近畿地方を中心に西日本に重点を置くなど、擁立する小選挙区の絞り込みを行う方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121006/k10015563501000.html

4233名無しさん:2012/10/06(土) 06:52:40
2012年10月5日22時36分
みんなの党、維新との選挙協力を歓迎 渡辺代表が会見

 みんなの党の渡辺喜美代表は5日の記者会見で、日本維新の会の橋下徹代表がみんなの党との選挙協力に意欲を示したことについて、「相乗効果が発揮できればいい」と歓迎した。

 ただ、解党した上での合流は「あり得ない。考え方が同じなら、お互いの相乗効果を考えるべきだ」と否定。選挙区での候補者すみ分けや比例区での統一名簿など、党対党の関係で連携を深める考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201210050558.html

4234名無しさん:2012/10/06(土) 06:54:21
維新との連携歓迎=解党は否定―みんな代表
2012年 10月 5日 23:46 JST

 みんなの党の渡辺喜美代表は5日の記者会見で、日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が次期衆院選でのみんなとの連携を模索する考えを示したことについて、「機会があれば(維新側と)話をしていきたい。お互いに相乗効果を発揮できる連携ができたらいい」と述べ、基本的に歓迎した。ただ、みんなが解党し維新に吸収される形での連携については「あり得ない」と否定した。

 渡辺氏は「考え方が同じなら、つぶし合いはお互いのためにならない」と強調。具体的な連携の在り方として(1)比例代表の統一名簿作成(2)公認候補の推薦―などを挙げた。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_525237

4235名無しさん:2012/10/06(土) 06:55:49
'12/10/6
維新、みんなの党と選挙協力へ 単独過半数へ方針転換

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は5日、次期衆院選で単独過半数を目指し全国で350人規模を擁立する選挙戦略を転換し、みんなの党との選挙協力を進める方針を固めた。今後、幹事長同士で具体的な協力の在り方を協議する。維新とみんなの党の連携が具体化すれば、民主、自民の二大政党に対抗する、第三極勢力結集の軸となる可能性がある。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、「単独でなくても政策が一致する人がそれだけいればよい。自分たちの政党にこだわっているわけではない」と述べ、両党合計で350人規模の擁立を選択肢の一つにしていることを明らかにした。

 両党の合流に向けた交渉は8月、不調に終わっていた。維新の会幹部は一時、対抗馬擁立に言及したが、次期衆院選をにらみ、現実路線に方針転換した格好だ。

 これに先立ち、橋下氏は市役所で「(国会で)過半数を形成する役割を、第三の選択肢が担わないといけない」と強調した。ただ「(維新と)一つのグループになるべきだ」とも述べ、みんなの党は解党すべきだとの認識をあらためて示した。

 松井氏も「相手が言ってくれない限りは(無理だ)。向こうにボールがある」と、選挙協力はみんなの党側の対応次第との考えを示した。

 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は5日の記者会見で解党を否定した上で「考え方が同じなら、どうすれば相乗効果を発揮できるか考えるべきだ。臨時国会が始まれば頻繁に会う」と、連携に期待感を示した。

 日本維新の会発足前の8月、橋下、松井両氏は、渡辺氏と大阪市で合流を協議。「大阪維新の会も全て(みんなの党が)吸収するような話だった」(橋下氏)として物別れに終わっていた。橋下氏らは松野頼久元官房副長官ら民主、自民の4人に加え、みんなの党の3議員とともに9月、新党を結成した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210060098.html

4237名無しさん:2012/10/06(土) 08:49:39
日本維新の会とみんなの党 全選挙区に候補者を(10/06 07:12)

日本維新の会の松井幹事長は、みんなの党との連携について、選挙区を調整して2つの党で全選挙区に候補者を擁立する可能性を示唆しました。

 日本維新の会は、これまで次期衆院選で全国ほぼすべての選挙区に独自候補の擁立を目指すとしていました。政策が近いみんなの党とは8月に合併が破談となりましたが、維新の会の橋下代表から関係回復を目指す発言が相次いでいました。これを受け、維新の会の松井幹事長は5日夜、みんなの党から申し出があれば、同じ選挙区に候補者を立てないよう調整する可能性もあると話しました。また、連携が成立すれば、両党で全国の選挙区を網羅することを前提に、「維新単独での過半数にはこだわらない」としています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221006003.html

4238名無しさん:2012/10/06(土) 09:26:38
>連携の前提として、維新の会が求めてきた「解党」に対し、みんなの党や減税日本の反発は強い。

維新、衆院選単独路線から一転「第3極連合」

 新党・日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が、次期衆院選で350人規模の候補者を擁立して過半数獲得を目指す単独路線から、みんなの党など中小政党と連携して民主、自民の2大政党に対抗する「第3極連合」の結集にかじを切った。結党早々、噴出した党内の不協和音や、政策が近い安倍自民党の誕生で支持が伸び悩み、早くも戦略練り直しを迫られた。

「バブルはじけた」
 「自民、民主と(異なる)第3の選択肢を示すのが国政に足をかける者の責任だ。価値観を共有するなら、できる限り一つの塊になる方がいい」。橋下氏は5日、市役所で記者団に対し、第3極連合の必要性を訴えた。

 読売新聞が1、2日に実施した世論調査では、維新の会の政党支持率は2%。衆院比例選の投票先は自民(36%)、民主(18%)に次ぐ13%にとどまった。

 橋下氏と国会議員団との主導権争いが表面化したのに加え、維新の会が参加を働きかけてきた安倍元首相が自民党総裁に就いたことが逆風になったとみられる。維新府議は「維新の会の存在感がぼやけ、自民党の補完勢力になりかねない」と不安を募らせる。

 自民党国会議員は「維新バブルがはじけた。このまま失速するだろう」と胸をなで下ろす。

オリーブの木
 新党大地の鈴木宗男代表は5日、大阪入りし、ミナミの繁華街で、「既得権益に守られた自民、民主ではなく、第3極を束ねる連合体が必要だ」と力を込めた。念頭にあるのは、複数の政党が選挙で連携する「オリーブの木」構想だ。

 北海道の新党大地、東北の国民の生活が第一、関東のみんなの党、東海の減税日本、そして大阪の維新の会と、各地の第3極勢力が手を結べば、2大政党に対抗できるとの考え方で、生活の小沢代表も同調する。

 東日本では他の勢力が強く、大阪以外に足場がない維新の会の人気は「西高東低」。維新の会は公募で集まった845人から公認候補を選定し、全国に振り分ける方針だが、「地方で戦える候補者は少ない」(幹部)のが実態だ。

 北海道を中心に候補者擁立を目指す鈴木氏は「いくら橋下人気でも、農業従事者が多い北海道でTPP(環太平洋経済連携協定)賛成を掲げて維新の会が戦うのは大変ですよ」とけん制する。

軍門にくだれ
 一方、橋下氏が描く第3極連合は、「政策、理念、価値観の一致」が条件だ。「少数政党を全部まとめて第3の選択肢というのは、やってはいけない」と野合批判に先手を打つ。選挙協力の交渉が不調に終わり、関係が冷え込んだみんなの党との修復を最優先させるのも、政策が近いためだ。

 ただ、連携の前提として、維新の会が求めてきた「解党」に対し、みんなの党や減税日本の反発は強い。

 みんなの党の渡辺代表は5日の記者会見で「相乗効果が発揮できればいいが、解党はあり得ない」と言い切る。減税日本幹部も「いきなり『軍門にくだれ』と言われても、一国一城のあるじとしてやってきたプライドがある」と憤る。

 維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、解党して維新の会に合流するのが「ベストの形」としながらも、「どういう形での連携ができるか、話し合いたい」と柔軟な姿勢も見せた。

(2012年10月6日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121006-OYO1T00264.htm?from=top

4239名無しさん:2012/10/06(土) 13:31:16
上から目線の維新

松井
>>4201
>みんなとの連携、「解党」が条件 維新幹事長

橋下
>>4220
>みんなの党は解党すべきだとの認識をあらためて示した。

4240名無しさん:2012/10/06(土) 14:40:14
小選挙区制のもとで第3極を作るって、=自公安定政権時代を作る、に等しい。
橋下や小沢の仕事は本人の意図はともかく、自公合体に続いて、結果として自公アシストになりかねない。
まるで結果的に新撰組を作ってしまった清川八郎のようだ。

4241名無しさん:2012/10/06(土) 15:13:05
小沢一郎立つ 脱原発 野田潰しの大仕掛け
【政治・経済】
2012年10月6日 掲載
ドイツ視察の隠れた狙い

 10年後の「原発ゼロ」を政策に掲げた「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が今月16日からドイツへ視察に行く。言うまでもないが、ドイツは2022年までの原発全廃を決めた国だ。一方、日本はというと、「2030年代に原発ゼロ方針」も口先だけのペテンだった。原発を動かさなければ経済が成り立たないのであれば、なぜ、ドイツは脱原発ができるのか。小沢の視察は、役所や米国、大企業の言いなりで、ウソばかりついているペテン首相に対する強烈な宣戦布告になりそうだ。

 小沢らのドイツ視察は16〜20日の5日間。小沢のほかに文科副大臣を務めた森ゆうこ参院幹事長、党の原発ゼロチーム座長の松崎哲久副幹事長らが同行する。

 アルトマイヤー環境大臣との会談や、再生可能エネルギーによる電力自給率147%を誇る村への訪問、原発立地自治体の町長に会って、原発全廃後の雇用問題についても話を聞く予定で、その辺の大臣の物見遊山の外遊とはずいぶん、違う。この辺に小沢の本気度が見えるのだが、その裏にはしたたかな戦略、仕掛けが見え隠れする。

「ドイツは02年に、2022年の原発全廃をいったん決めました。ところが、メルケル首相になってから経済界が圧力をかけ、全廃は2032年まで延期された。しかし、福島原発事故後、再度2022年に方針を戻したのです。ドイツでは14年前から電力は自由化され、発送電分離も進んでいる。核のゴミを最終処理できない原発の本質的問題を直視した結果、原発との決別を決断したのです」(ドイツ事情に詳しいジャーナリスト)

 小沢が行くことで、こうしたドイツの取り組みが日本にも紹介され、広まれば、当然、日本はなぜやらないのか、野田は何をやっているんだ、という話になる。

 小沢は「原発は過渡的エネルギー」と位置づけ、「国が前面に立って、一日でも早く福島原発事故を封じ込めなければならない」と主張している。「生活」は2022年の「原発ゼロ」を基本政策の第1番に掲げ、「『消費増税反対』や『地域主権』よりも『原発ゼロ』に優先順位を付けている。これを指示したのはもちろん、小沢代表です」(生活関係者)という。

 野田政権は、選挙向けに「2030年代の原発ゼロ」方針を掲げたものの、財界や米国の圧力で閣議決定できなかったのは周知の通り。核燃料サイクルも見直さず、原発政策の矛盾といい加減さが浮き彫りになっている。

 このタイミングで小沢がドイツに行けば、両者の違いがますます際立つ。小沢は自身の政策をアピールできるし、野田のペテン師ぶりも浮き彫りにできる。

 小沢にしてみれば、一石二鳥というか、王手飛車取りみたいな手だ。

「小沢さんにとって『脱原発』は信念であると同時に、次の選挙で必ず争点になるというカンが働いているのでしょう。国民の意識の高まりを誰よりも分かっているのだと思います。ドイツは『原発ゼロ』を政治主導で決めた。政治がどう動き、どんな法律を作って、決断したのか。それを『生活』の政策に生かすことになると思います」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

「生活」はドイツ訪問の直後に第2次公認発表、結党パーティーと話題が続く。最近、パッとしなかった小沢だが、ようやく大仕掛けが見えてきた。
http://gendai.net/articles/view/syakai/139013

4242名無しさん:2012/10/06(土) 15:49:22
【夜の永田町】元Jリーガー議員が明かす剛腕“知られざる素顔”★国民の生活が第一の友近聡朗参院議員
2012.10.06

 旬の政治家になじみの店を紹介してもらい、くつろいだ雰囲気で本音を聞き出す「夜の永田町 本音トーク」。今回、東京・東麻布の和食料理店「旬彩 本多」を指定したのは、小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」の元Jリーガー、友近聡朗参院議員(37)だ。民主、自民両党に対抗する、「第3極」の結集を目指す小沢氏の素顔と戦略を聞いた。(水内茂幸)

 同店の板長、本多裕一さんは、愛媛県立南宇和高サッカー部で、友近氏と同じピッチに立った仲だ。2人の故郷・愛媛県から空輸される旬の魚が売りという。前菜の「はもと丹波しめじの三杯酢」をいただくと、軽く油を通したはもの甘さが口の中に広がりさっと溶ける。ビールで乾杯!!

 古巣の民主党は、政党支持率が低迷している。一方で、小沢氏には「こわもて」「剛腕」「軍隊」「独善的」というイメージがあり、「生活」への支持率も高まっていない。友近氏は「それは小沢さん自身も酔った勢いで言っている。『こんな顔に生まれたばっかりになぁ』と。でも、僕は初当選以来、指示されたことはない」と言いながら、小沢氏の意外な一面を語った。

 「昨年の秋くらいから、小沢さんを若手議員が取り囲むと、話題はいつも党内政局になった。こっちが『一緒にやれない人たちもいますよね』と水を向けるが、小沢さんは『小さな話ばかりするな。僕の方が君たちより民主党に愛着があるぞ』と繰り返し、『政局は政策からしか生まれない。あいつが嫌い、こいつが嫌い、という次元で語っちゃいけない』とたしなめるんだよね」

 次期衆院選について、小沢氏は「どこも過半数を取れないかもしれない。参院もねじれたままだから、日本の政治はもっと混乱する。政治が不安定になると、極端なナショナリズムが台頭する」と語ったという。

 友近氏は「沖縄県・尖閣諸島の問題にもつながる。小沢さんは古くて不器用な政治家かもしれないが、経験に基づき先を見る目は確かだ。若い僕たちが小沢さんの政治哲学を学び、引き継ぐ必要がある」と話した。次期衆院選と参院選で、その思いを形にできるか。

 ■旬彩 本多 東京都港区東麻布2の30の9。電話03・3584・5077。営業時間は、午前11時半−午後2時、午後5時−ラストオーダー午後10時(土曜は夜のみ)。日祝日休。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121006/plt1210061454002-n1.htm

4243名無しさん:2012/10/06(土) 16:12:54
2012年10月6日16時2分
「京都維新の会」自民府議が設立 衆院選で候補擁立検討

 自民党京都府議の田坂幾太氏(60)が、日本維新の会(橋下徹代表)との連携を目指す政治団体「京都維新の会」を設立したことが同氏への取材で分かった。次の衆院選で、府内の選挙区に候補者を立てることを検討している。

 田坂氏は京都市北区の選出で現在7期目。自民党府連幹事長や府議会議長を歴任した。6日午後にも橋下代表と面談し、連携を協議。週明けにも自民党に離党届を出す予定という。朝日新聞の取材に「地域政党を設立することが、地方の独自性を生かすためにも必要だと考えた」と語った。

 田坂氏によると、先月末締め切りの日本維新の会による公募には応募していないが、公認が得られれば、衆院選で日本維新の会から、地元の京都1区での立候補を検討するという。

http://www.asahi.com/politics/update/1006/OSK201210060038.html

4244名無しさん:2012/10/06(土) 17:33:27
>>4228
>松井と橋下で違うこと言って様子を伺う観測気球でしょう


>>4206は松井も橋下も同じこと言っているんですけど。。。。

4245名無しさん:2012/10/06(土) 17:36:16
961 :無党派さん:2012/10/06(土) 17:18:03.85 ID:uS0ZbhFd
民主党の離党予備軍、鳩山、原口、小沢鋭、川内、山田に福田えり子率いる一年生グループ、有田、徳永等の参院造反組。
この辺がまとまって動けば面白いんだけどな。
強力なリーダーはいないけど、鳩山の資金力、閣僚経験者の数などでは他の三極勢を圧倒している。
これに桝添、亀井、みどりの風なんかが加わったらかなり強力じゃない?
生活、維新、減税、それぞれにパイプがあるし、上手く連携出来れば面白いんだけど。

4246らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/06(土) 18:40:40
おまえら本当にネオリベ大好きだなw

4247名無しさん:2012/10/06(土) 18:41:07
日本維新の会が結束図る 国会・地方議員が初会合(10/06 17:41)

橋下大阪市長率いる日本維新の会が、所属国会議員と地方議員の全員を集めた会議をまもなく開きます。地方組織のあり方など、選挙戦に向けた体制作りを本格的に進めます。

 日本維新の会は大阪で、党の最高意思決定機関となる全体会議をまもなく、初めて開きます。会議では、松野元官房副長官が副代表として、松浪衆院議員が副幹事長として党の執行部に入る役員人事が議題となります。また、中田前横浜市長と山田前杉並区長の入党が正式に了承される見込みで、2人は次期衆院選に出馬する方針です。また、「京都維新の会」を設立する京都府議も橋下代表らと会談をしていて、全国各地の地方議員を中心とした組織を地方に広げ、衆院選に向けた体制作りを本格化させます。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221006036.html

4248名無しさん:2012/10/06(土) 19:43:26
維新の会が初の全体会議 国会、地方議員の対等強調

 「日本維新の会」の初の全体会議であいさつする橋下徹代表=6日午後、大阪市住之江区

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は6日、所属国会議員と大阪維新の会の地方議員らを集めた初の全体会議を大阪市内で開いた。橋下氏はあいさつで「国会議員と地方議員が介入し合わない、新しい政党の在り方を目指す」と述べ、国会議員と地方議員が対等な関係となることを強調、双方で役割分担を進める考えを示した。

 党の最高議決機関である全体会議で、谷畑孝、今井雅人両衆院議員を党員として正式に了承し、所属国会議員は9人へと増える。第1次公募に申し込んだ845人から公認候補を選抜する手順を確認し、次期衆院選に向けた態勢づくりを本格始動させる。

2012/10/06 19:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100601001688.html

4249とはずがたり:2012/10/06(土) 20:41:41
>>4240
民主党も初期は第3極と云っていたわけだし,橋下も小沢も自勢力の大きさ鑑みて今は第3極とは云っててもそんなに志低い訳はないでしょう。

4250名無しさん:2012/10/06(土) 21:12:44
日本維新:橋下氏が党運営の最終決定権 全体会議で強調
毎日新聞 2012年10月06日 21時00分

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は6日、設立後初めて、全所属国会議員・地方議員による全体会議を大阪市内で開いた。橋下氏は意思決定のあり方について「国会議員団と地方議員団はお互いに介入し合わず、役割分担、(担当)領域をはっきりさせる」と述べ、双方が対等の関係となり、それぞれが決定権を持つと表明。運営方針などを巡って党内であつれきが生じていることを念頭に、自らが党運営の最終決定権を持つ考えを強調した。

 全体会議は党規約で最高議決機関と位置付けられ、この日は所属議員約100人が参加。谷畑孝(衆院比例近畿)と今井雅人(同東海)の両氏の合流を正式に了承し、所属国会議員は9人となった。

 橋下氏は終了後の記者会見で「政局のせの字も、解散のかの字も口に出さない」と述べ、衆院解散や内閣不信任は求めない意向を改めて表明。あいさつでは「左右分かれるような時には、まとめ役として僕が判断を下す。こういうスタイルこそが日本再生に向けての最後の切り札になる」と強調した。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は次期衆院選に関し、「(設立間もない)今のような所帯でどう選挙をやるのかと言われるが、挑戦しないとこの国は変わらない」と述べ、全力で臨むよう呼び掛けた。

 中田宏・前横浜市長、山田宏・前東京都杉並区長、斎藤弘・前山形県知事から入党要請があったことも報告された。【林由紀子、熊谷豪、茶谷亮】

http://mainichi.jp/select/news/20121007k0000m010073000c.html

4251名無しさん:2012/10/06(土) 21:19:50
第3極の党は自民より民主の票を奪う

自民、民主、第3極が揃って候補を立てた場合
自民の候補が漁夫の利で多くの小選挙区を取ることになるだろう

みんなの党代表渡辺善美の地元でも過去このような結果が出ている


第22回(2010年)参議院議員通常選挙(栃木県選挙区)

  得票数 得票率 候補者    党派

当 324,790 36.2%  上野通子 (自由民主党)
  319,898 35.6%  簗瀬進   (民主党)    現
  224,529 25.0%  荒木大樹 (みんなの党)
   28,617 3.2%  小池一徳 (日本共産党)


第22回選挙(2007年)との比較
候補者は違うが、単純に政党別の増減を見ると

民主党.    − 170,002票
自由民主党  −  48,140票
みんなの党  + 224.529票
共産党     −  13,748票

第3極の党の候補者に流れる票は、民主からの逃げが多く、自民からは少ない

4252名無しさん:2012/10/06(土) 21:27:24
>みんなの党との選挙協力について質問が出て、松井一郎幹事長から、同じ選挙区に候補者を立てないとの方針が示されたという。

日本維新の会、結党後初の全体会議 橋下代表、衆院選へ意欲示す

日本維新の会は、結党後初の全体会議を開き、橋下代表は「国会議員と地方議員が役割分担する新しいスタイルが日本再生の切り札」と述べ、衆議院選挙に向けた意欲を示した。

日本維新の会の橋下 徹代表は「国がやるべきことは、基本的には国がやっていく。その代わり、地方がやるべきことについては、これは地方がやっていく。お互いにですね、役割分担、権限とその責任を明確化して。こういうスタイルこそがですね、日本再生に向けての最後の切り札だと」と述べた。

日本維新の会は、最高議決機関である全体会議を初めて開き、橋下代表は、国会議員と地方議員は、お互いに介入するべきではないと述べた。

このあと、松野頼久衆議院議員が日本維新の会の副代表に就任したほか、谷畑 孝衆議院議員、今井雅人衆議院議員の入党が承認された。

出席者によると、会議では、みんなの党との選挙協力について質問が出て、松井一郎幹事長から、同じ選挙区に候補者を立てないとの方針が示されたという。

(10/06 21:16 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233018.html

4253名無しさん:2012/10/06(土) 22:01:48
264 :無党派さん:2012/10/04(木) 19:27:54.03 ID:Bt4v4PKX

そいつは駅弁とはいえ大卒だからまだいいよ
高卒や高校中退にもかかわらず「選挙費用は自前で負担できる!」って理由で
最終選考に選ばれてる維新塾生がゴロゴロいるんだぜ
そんなのが公認候補で出てきたら維新への支持なんて一発で吹き飛ぶよw

4254ツマグロモンガラ:2012/10/07(日) 01:07:42
>>4245
合従連衡という作戦にはもってこいだが、衆院選・参院選・都議選と大型選挙が控えている中で戦略が見えないと1議席も取れない。

4255名無しさん:2012/10/07(日) 09:21:04
2012年10月7日3時9分
維新・みんなが選挙協力 次期衆院選の小選挙区で調整

 みんなの党と日本維新の会が次期衆院選で選挙協力する方向で合意したことが6日、明らかになった。両党幹部によると、東日本を中心に候補者擁立を進めるみんなの党と、近畿を中心に支持が強い日本維新の会との間で、小選挙区の候補者が重複しないよう調整するという。

 具体的な選挙区すみ分けの調整は、みんなの江田憲司、維新の松井一郎両党幹事長を中心に進める。

 みんなの渡辺喜美代表と維新の橋下徹代表は8月の会談で、橋下氏側がみんなの解党を求め、渡辺氏も維新を吸収する考えを示し、両党の関係は冷え込んだ。だが、橋下氏は今月4日、「みんなの党とは一つの固まりになるのが本来のあり方だ」と選挙協力を模索する考えを示唆し、渡辺氏も5日、「相乗効果が発揮できればいい」と歓迎する意向を示していた。

http://www.asahi.com/politics/update/1007/OSK201210060168.html

4256名無しさん:2012/10/07(日) 09:23:31
社説:視点・みんなの党と維新 「龍馬派」なら合流では
毎日新聞 2012年10月07日 02時30分

 いささかうんざりではあるが政界の龍馬好きはなお、健在だ。橋下徹代表の下で衆院選に進出する日本維新の会は政策を坂本龍馬の船中八策になぞらえ「維新八策」と命名した。

 一方「龍馬をやっている」を決めぜりふとする渡辺喜美代表が率いるみんなの党がこのところさえない。

 維新の会と合流問題がこじれ3国会議員離党の痛手をこうむった。2年前に14%に達した政党支持率は直近の毎日新聞の世論調査で3%に落ち込んだ。

 「みんなと維新」は当初、蜜月関係にあった。急進的な改革路線はおおむね共通しており、渡辺氏も維新との連携アピールに余念がなかったものだ。

 ところがさまざまな情報が乱れ飛び、合流は暗礁に乗り上げた。橋下氏はツイッターで「渡辺さんのみんなの党へのこだわりが強かった」と説明した。

 最近は商売敵(がたき)の気配すら漂った。渡辺氏は維新の会との関係を「よきライバルでよき友」と表現する。双方に言い分はあろうが要するに主導権争いが壁になったということだろう。

 維新の会もお尻に火がつき始めている。民主、自民ダブル党首選を経た世論調査で支持率は8%と正式発足前より3ポイント下落、伸びなやんでいる。

 自民党にとって安倍晋三総裁の誕生はこと維新対策という観点からはかなり有効だったようだ。維新の会に流れそうだった保守票の回帰が期待でき、しかも安倍氏が目指す改憲の実現へ将来、連携する余地もできた。

 近畿以外に支持があまり広がっていない傾向も維新の会には浮かぶ。とりわけ東京はみんなの党の支持6%に対し、維新の会は2%に過ぎない。

 構造改革路線で脱官僚型の政策を掲げる「みんなと維新」に決定的な対立点は率直に言って見いだしがたい。橋下氏と早くも内輪もめを演じ始めた国会議員団より、みんなの党の方が相性がいいようにすらみえる。

 政策軸をはっきりさせ、幅広く同志を結集する姿勢をみせないと民主、自民に対抗する「第三極」の存在意義を有権者に認めてもらうことは難しい。橋下氏がみんなの党との連携を再度探る姿勢を4日に示し、渡辺氏も歓迎する意向を表明したのは自然な流れだ。だが、通常の選挙協力で補完し合う以上に踏みこむ大胆さも求められる局面ではないか。

 龍馬人気が根強いのは薩長同盟を実現させたスケールの大きさゆえだろう。同じ方向のベンチャー企業が垣根を越えられないようで、それで「龍馬」を語れるのだろうか。(論説委員・人羅格)

http://mainichi.jp/opinion/news/20121007k0000m070106000c.html

4257名無しさん:2012/10/07(日) 09:25:45
日本維新とみんなの党、「渡辺喜美外し」で仕切り直し 維新の勢いに陰りという事情も
2012.10.7 00:55

 橋下徹大阪市長が代表を務める「日本維新の会」とみんなの党が、次期衆院選の選挙協力や連携に向けた協議を再開することになった。維新の松井一郎(大阪府知事)、みんなの江田憲司両幹事長レベルで行うのがポイント。みんなの渡辺喜美代表の発信力が弱まり、第三極勢力を牽(けん)引(いん)したい橋下氏の警戒が解けたことが大きな要因だが、維新の勢いに陰りが生じ、全国規模の候補者擁立が難しくなってきたとの事情もある。

 日本維新の候補者選定委員長となる竹中平蔵元総務相は6日、テレビ東京の番組で「みんなの党が掲げる政策は『維新八策』とほとんど同じだ。政界再編への触媒を維新とみんながやってほしい」と述べ、両党の選挙協力に期待を示した。

 維新とみんなの関係が冷却したのは、8月20日に渡辺氏が大阪入りし、橋下、松井両氏と会談したことがきっかけだった。

 表面上は、合併をめぐる見解が一致しなかったためとされる。しかし、もともと橋下氏サイドは「渡辺氏の強烈な個性が橋下氏の存在感を殺す」(維新関係者)と警戒。しかも、数日後に江田氏を交えた4者会談が予定されていたにもかかわらず、渡辺氏が江田氏を出し抜く形で単身大阪入りした態度に「橋下氏らは腹を立てた」(同)という。

 この会談以降、渡辺氏に対する「独断専行」の批判がみんなの党内から公然と上がり、参院議員3人が日本維新に合流するなど、急速に求心力が低下。代わって、党内最大勢力である神奈川県出身組を代表する江田氏の存在感が増したのだ。

 一方、維新も戦略見直しを迫られつつある。維新は次期衆院選で350人の候補者擁立を目指し、1次公募には845人が応募したと発表した。しかし、「質」が早くも問題になっている。橋下氏は5日、みんなとの関係について「一つのグループになるべきだ」と強調したが、「相手のある話でもある」とも述べた。それだけに、今後の協議では「大阪と神奈川をそれぞれの拠点とした地域別の選挙協力」が一つの落としどころとなるとの見方が浮上している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121007/stt12100700560001-n1.htm

4258名無しさん:2012/10/07(日) 09:52:17
“維新”と“みんな”「渡辺喜美外し」で仕切り直し 維新に陰りで連携協議再開2012.10.07

 橋下徹大阪市長が代表を務める「日本維新の会」とみんなの党が、次期衆院選の選挙協力や連携に向けた協議を再開することになった。維新の松井一郎(大阪府知事)、みんなの江田憲司両幹事長レベルで行うのがポイント。みんなの渡辺喜美代表の発信力が弱まり、第三極勢力を牽(けん)引(いん)したい橋下氏の警戒が解けたことが大きな要因だが、維新の勢いに陰りが生じ、全国規模の候補者擁立が難しくなってきたとの事情もある。

 日本維新の候補者選定委員長となる竹中平蔵元総務相は6日、テレビ東京の番組で「みんなの党が掲げる政策は『維新八策』とほとんど同じだ。政界再編への触媒を維新とみんながやってほしい」と述べ、両党の選挙協力に期待を示した。

 維新とみんなの関係が冷却したのは、8月20日に渡辺氏が大阪入りし、橋下、松井両氏と会談したことがきっかけだった。

 表面上は、合併をめぐる見解が一致しなかったためとされる。しかし、もともと橋下氏サイドは「渡辺氏の強烈な個性が橋下氏の存在感を殺す」(維新関係者)と警戒。しかも、数日後に江田氏を交えた4者会談が予定されていたにもかかわらず、渡辺氏が江田氏を出し抜く形で単身大阪入りした態度に「橋下氏らは腹を立てた」(同)という。

 この会談以降、渡辺氏に対する「独断専行」の批判がみんなの党内から公然と上がり、参院議員3人が日本維新に合流するなど、急速に求心力が低下。代わって、党内最大勢力である神奈川県出身組を代表する江田氏の存在感が増したのだ。

 一方、維新も戦略見直しを迫られつつある。維新は次期衆院選で350人の候補者擁立を目指し、1次公募には845人が応募したと発表した。しかし、「質」が早くも問題になっている。橋下氏は5日、みんなとの関係について「一つのグループになるべきだ」と強調したが、「相手のある話でもある」とも述べた。それだけに、今後の協議では「大阪と神奈川をそれぞれの拠点とした地域別の選挙協力」が一つの落としどころとなるとの見方が浮上している。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121007/plt1210070931001-n1.htm

4259名無しさん:2012/10/07(日) 10:11:45
差別化?橋下氏「解散の『か』の字も言わない」

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は6日、大阪市内で開いた初の同党全体会議で、臨時国会での対応について、「パフォーマンスはしない。解散の『か』の字も言わない」と述べ、年内の衆院解散・総選挙を迫る自民、公明に同調しない考えを示した。

 維新の会は衆院選の準備が整っていないうえ、他の野党との差別化を図る狙いがあるとみられる。

 終了後の記者会見では、「我々の今の実力、政治的パワーを見れば、解散だとか不信任だとかいう話をする実力が伴っていない。政策を淡々と積み上げていきたい」と語った。

 全体会議には、国会議員と大阪府議、大阪、堺両市議らが出席。谷畑孝、今井雅人両衆院議員の入党が報告され、国会議員団代表の松野頼久元官房副長官を党副代表とする役員人事が決まった。国会議員は9人になり、週明けにも、衆院に会派結成届を提出する。日本創新党を解体して合流する中田宏・前横浜市長と山田宏・前東京都杉並区長、斎藤弘・前山形県知事の入党も了承された。

(2012年10月7日08時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121007-OYT1T00060.htm

4260名無しさん:2012/10/07(日) 10:53:15
橋下氏“お家騒動”報道批判「メディアは地球4周半くらい遅れている」

 新党「日本維新の会」は6日、大阪市内で所属国会議員と大阪維新の会の地方議員らを含めた初の全体会議を行い、日本維新の会副幹事長の松浪健太衆院議員(41)が9月29日の自身のブログに「国政における決定は国会議員団ですべきことを代表も認めた」と書き込んだことに端を発した、同党代表の橋下徹大阪市長(43)と国会議員団による主導権争いに終止符を打った。

 冒頭、橋下氏が「メディアは地球4周半くらい遅れているけど、我々は走っていきましょう」と国会議員団との“不協和音”の要因は報道にあると決めつけると、松浪氏も取材に「先週からお門違いの報道が続いていますけど、橋下代表とは以前からたくさん話している」と同調した。

 橋下氏は松浪氏のブログを受けて3日あに報道陣に対し「変なパフォーマンスに走ると最悪」と不快感を表明。一方でマスコミ各社の世論調査などで維新の劣勢ムードが明らかになったことから、一連の騒動をすべて報道のせいにすることで一致団結を図った格好だ。

 この日の会議では谷畑孝、今井雅人両衆院議員が党員として正式に了承され、所属国会議員は9人に増えたが、「政局の『せ』の字も、解散の『か』の字も、口には出さない」と、内閣不信任案提出の動きや衆院解散要求には同調しない考えを示し、松浪氏らにクギを刺すことは忘れなかった橋下氏。今月20日をめどに九州地方から始める意向の全国遊説に向け、まずは足並みの乱れを整えることが大事と考えているようだ。

(2012年10月7日06時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121007-OHT1T00038.htm

4261名無しさん:2012/10/07(日) 10:54:37
橋下代表、国会議員との円満アピール2012年10月7日


 記者会見で松野頼久氏(左)、松浪健太氏(右)と笑顔で握手する橋下徹代表=大阪市住之江区

拡大写真はこちら  橋下徹大阪市長(43)率いる「日本維新の会」が6日、結党後初の全体会議を大阪市内で開いた。終了後には、橋下代表が執行部入りした松野頼久副代表、松浪健太副幹事長に挟まれる形で会見。笑顔で握手を交わし、“不協和音”と指摘された橋下代表と国会議員団の、円満ぶりをアピールした。

 会見で松浪副幹事長が、9月29日付のブログの表題に「橋下独裁にはしない」と記し物議をかもしたことに「お門違いの報道が流れている。代表とは念入りに打ち合わせをしている」と改めて反論。橋下代表は「国政課題は国会議員の役割だが、大きな方針戦略は議論し、最後は僕が裁定するのは当然」と述べた。

 会議では国会議員と地方議員に優劣をつけず、役割分担を行うことも確認。橋下代表は「このスタイルが日本再生の切り札だ。批判するメディアは地球4周半ぐらい遅れている」とぶちあげた。

http://www.daily.co.jp/gossip/2012/10/07/0005432473.shtml

4262名無しさん:2012/10/07(日) 10:55:55
維新 国会、地方議員は対等 初の全体会議 解散要求同調せず
2012年10月7日 朝刊

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は六日、所属国会議員と大阪維新の会の地方議員らを集めた初の全体会議を大阪市内で開いた。橋下氏はあいさつで「国会議員と地方議員が介入し合わない、新しい政党の在り方を目指す」と述べ、国会議員と地方議員が対等な関係となることを強調、双方で役割分担を進める考えを示した。

 党の最高議決機関である全体会議で、谷畑孝、今井雅人両衆院議員を党員として正式に了承し、所属国会議員は九人へと増えた。第一次公募に申し込んだ八百四十五人から公認候補を選抜する手順の確認を進め、次期衆院選に向けた態勢づくりを本格始動させる。

 全体会議では、国会議員団代表の松野頼久元官房副長官を新党副代表、松浪健太議員団幹事長を新党副幹事長に充てる人事も決定。政治団体「日本創新党」を解党した山田宏前東京都杉並区長と中田宏前横浜市長、斎藤弘前山形県知事が維新への入党を要請してきたことも報告された。

 橋下氏は会議後の記者会見で「国と地方のバランスを取り、最後に決定する役割は僕にある」と述べ、最終決定権が自身にあることをあらためて強調。国会運営に関し「政局の『せ』の字も、解散の『か』の字も、口には出さない」と述べ、内閣不信任案提出の動きや衆院解散要求には同調しない考えを示した。

 みんなの党との選挙協力については「第三の選択肢を示すよう努力するのがわれわれの使命だ」と述べ、重ねて意欲を示した。中京維新の会を率いる大村秀章愛知県知事が進める次期衆院選候補者公募に関し「一本化する。維新の手続きに乗せてもらわないと駄目だ」とし、日本維新の会が主導する考えを示した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012100702000103.html

4263名無しさん:2012/10/07(日) 10:57:50
福岡、鹿児島でも街頭演説 20日の九州入りで橋下代表
2012.10.7 01:15

 日本維新の会幹部は6日、橋下徹代表による20日の九州遊説は、国会議員団代表の松野頼久元官房副長官の地元である熊本市に加え、福岡、鹿児島両市でも行うことを明らかにした。

 橋下代表は街頭演説し、統治機構改革を柱とする政策集「維新八策」の実現を有権者に直接訴える考え。

 維新新党は次期衆院選で全国に候補者を擁立する方針。幹部は、第1次公認候補者選別のための面接を13日から、大阪市で開始することも明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121007/stt12100701160002-n1.htm

4264名無しさん:2012/10/07(日) 11:15:53
2012年10月7日11時5分
民主・大阪の地方議員ら役職辞任へ 維新対応に抗議

 民主党の大阪府議と大阪、堺両市議ら16人が、党大阪府連の役職を一斉辞職する方針を決めた。党本部や国会議員らが、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)がめざす大阪都構想に協力姿勢を取っていることに抗議。6日までに府連執行部の国会議員に対し、対応を変えなければ辞職するとの文書を提出した。

 民主党府連関係者によると、文書は3議員団に所属する地方議員の連名で送付。大阪府議、大阪、堺両市議ら16人は現在、府連の代表代行や副代表、幹事長代理などを務めている。

 地方議員側が辞職の通告に踏み切った背景には、維新に融和的な国会議員らへの反発がある。9月末の府連会合でも、国会議員側から「維新と争うべきではない」との声が出た。また、都構想を後押しする法案に民主党執行部が協力したことにも不満を強めているという。

http://www.asahi.com/politics/update/1007/OSK201210070009.html

4265とはずがたり:2012/10/07(日) 12:56:41
>>4251
結局最強の自民党(+公明党ブロック)への挑戦権を争う形になるので民主と第3極で票と議席を喰い合う形になるのは仕方がないでしょうな。。

次の次ぎにその辺の分裂が収拾出来ればいいんだけど。現民主が新進や旧民主を糾合して自公に挑戦できるような形になるまで時間食い過ぎました。

維新とみんなが或る程度勝たないと自公と連立組んでしまいそうですけど。

4266名無しさん:2012/10/07(日) 13:27:42
新会派:みどりの風結成、4参院議員報告−−山形 /山形
毎日新聞 2012年10月07日 地方版

 民主党を離党するなどして新会派「みどりの風」を結成した県選出の舟山康江、亀井亜紀子(島根)、行田邦子(埼玉)、谷岡郁子(愛知)の4参院議員が6日、山形市内で報告会を開き、会派の考えや目指す方向性などを語った。

 舟山議員は「市場原理主義の弱肉強食の社会ではなく、日本が昔から育んできた助け合い、支え合いの社会を作りたい」と意気込みを述べた。

 報告会には、支持者ら約400人が集まった。亀井議員は「これから政界再編していくと思うが、4人がまとまって活動をひろげ連携していけるようにしていきたい」と強調。行田議員も「人口減少時代に合った行政の組織や制度を変える行革の提案をしたい」。谷岡議員は「女の出番をつくるために声を上げたい」と述べた。【浅妻博之】

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20121007ddlk06010157000c.html

4267らいおんはと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/07(日) 13:32:30


4268らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/10/07(日) 13:33:03


4269名無しさん:2012/10/07(日) 15:30:01
民主:10.8% ⇒ 12.8% ⇒ 12.4% ⇒ 11.8% ⇒ 13.0%、
自民:21.0% ⇒ 25.8% ⇒ 28.4% ⇒ 33.0% ⇒ 29.2%
維新:7.0% ⇒ 9.4% ⇒ 4.8% ⇒ 5.0% ⇒ 4.2%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

4270名無しさん:2012/10/07(日) 16:22:51
維新地方議員「橋下さんは看板だが組織は松井幹事長が握る」
2012.10.07 16:00

 橋下徹・大阪市長率いる「日本維新の会」に異変が起きている。各種の世論調査では支持率を減らし、党内不和ばかりが報道され、国民が抱いたあの期待感はどこかへ消えてしまったかのようだ。

 こうした維新の失速の背後にあるのが、橋下氏と松井一郎・大阪府知事の方向性の違いだ。自民党寄りの政治路線への転換やエネルギー戦略会議の休止を主導し、さらに衆院選準備の指揮を執っているのも松井氏だ。

 維新の地方議員が語る。

「橋下さんは党首で看板だが、いまや組織を握っているのは幹事長の松井氏だ。自民党の府議だった松井氏は安倍総裁に近く、総選挙後には自民党との連立を視野に入れている。だから、反自民のみんなの党や減税日本とは組みたくない。

 衆院選の候補者選びでも、2人の方向性は明らかに逆。橋下さんは『国会議員が地元の盆踊りや葬式ばかりに行っている』と定数半減を掲げ、イギリスのように各選挙区に地縁、血縁のない落下傘候補を立て、選挙区への利益誘導政治を排除する理想を持っている。

 しかし、松井氏は議席拡大のためには各選挙区で一定の地盤を持つ地方議員たちを優先させたいという現実路線で、これまで複数の地方議員をスカウトしてきた」

 維新がこのまま理想の旗をおろし、現実路線に転じるなら、既成政党との違いはなくなる。

※週刊ポスト2012年10月19日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121007_147792.html

4271名無しさん:2012/10/07(日) 16:50:12
橋下氏、京都維新に「一緒にやりましょう」

 田坂幾太・自民党京都府議が設立した地域政党「京都維新の会」が、新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)と連携を進めることになった。

 次期衆院選の府内小選挙区での候補擁立を協議していくとみられる。

 橋下氏は6日に田坂氏と大阪市内で面談。「一緒にやっていきましょう」と握手したという。田坂氏は週明けに自民党を離れる意向で、橋下氏らに対し、京都維新の会を日本維新の会の正式な「支部」と位置づけるよう働きかけるという。自ら、衆院選などでの日本維新の会公認を求めていくことも検討している。

 田坂氏は取材に、「まずは仲間を広げることから始めたい」と述べ、府議、京都市議や経済界に広く賛同を求める考えを示した。

(2012年10月7日16時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121007-OYT1T00297.htm?from=ylist

4272名無しさん:2012/10/07(日) 16:52:29
民・自・維新の10人が新研究会「日本再生」

 民主、自民など超党派の有志議員と石原信雄元官房副長官が10日、「産業復興」を軸とした日本再生策を検討する研究会を開く。

 年内をめどに提言をまとめ、政府に提出する考えだ。

 呼びかけ人の石原氏のほか、民主党の樽床総務相、松原仁前国家公安委員長、自民党の逢沢一郎、岩屋毅両衆院議員や、新党「日本維新の会」の松野頼久元官房副長官ら約10人の国会議員が参加を予定、政治家主導で国家プロジェクト作りを進めることを目指している。前身は2008年に開かれた「経済ハブ(拠点)推進会合」で、当時、民主党の広報委員長だった野田首相も参加していた。

 趣意書は、日本の真の復興には「産業復興による原資の獲得」が不可欠だと指摘。具体的には、海外からの投資促進を目的とした「対日投資庁」の創設や、海洋開発、新エネルギーなどの分野での産業開発を挙げた。

(2012年10月7日16時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121007-OYT1T00424.htm?from=ylist

4273とはずがたり:2012/10/07(日) 16:54:38
京都はみんなも候補者数人擁立してますよね。
田坂が1区で3区清水,4区石田で棲み分けは可能か。

そろそろ日本維新とみんなの党スレ立て時ですかねぇ。

4274名無しさん:2012/10/07(日) 18:29:49
減税日本、岐阜の全5選挙区に公認候補
初の地方組織開設 2012/10/7 18:13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/3928

4275名無しさん:2012/10/07(日) 23:19:27
“維新暗鬼”!? 民主の大阪地方議員、府連役職一斉辞職を検討 維新になびく国会議員に不信感
2012.10.7 21:01

 民主党の大阪府議と大阪、堺両市議が、同党府連所属の国会議員に対し、「日本維新の会」に府連として対決姿勢を示さない場合、各地方議員がもつ府連の役職を一斉に辞職する意向を伝えていることが7日、分かった。国会議員らは9日に東京都内で会合を開き対応を協議する。

 これらの府議や市議は府連の代表代行や副代表、幹事長代理などの役職に就いており、「日本維新」設立母体の「大阪維新の会」などが目指す大阪都構想に対し、明確に反対を表明して各議会でも対決姿勢で臨んでいる。

 一方、府連所属の国会議員の一部は、維新との協調も主張。大阪都実現に向けた法案でも、一部は成立に向けて積極的に関わったため、府議や市議の多くが不信感を募らせている。

 日本維新への合流で国会議員の離党者も相次ぐ中、府議らは昨年4月の統一地方選や同年11月の大阪ダブル選で、維新と対立してきた経緯を踏まえ、「このままでは支援者に説明がつかず、次期衆院選の支援はできない」と判断。府連代表の長安豊衆院議員らに対し、維新との立場を明確にするよう申し入れているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121007/osk12100722520006-n1.htm

4276名無しさん:2012/10/08(月) 09:42:56
30代維新塾生「維新がこけたら退会して無所属で出ればいい」
2012.10.08 07:00

 橋下徹・大阪市長率いる「日本維新の会」がここにきて失速している。各種の世論調査では支持率を減らし、国民が抱いたあの期待感はどこかへ消えてしまったかのようだ。

 維新の失速によって、候補者公募に応じた維新政治塾の塾生たちには大きな動揺が広がっている。 大阪出身の若手塾生はこう悲鳴を上げる。

「早く公募の結果を決めてほしい。維新に風が吹いているうちにというのもあるし、何よりもどの選挙区から出馬するかを決めてもらわないと準備ができない。それに、橋下さんが出馬しなくて戦えるのかという不安も大きい。維新に合流した国会議員たちでは頼りない。われわれ塾生から見ると、あの議員たちは、ホンマは選挙に負けるから維新の看板が欲しくて合流したのが丸見え。本気で維新の改革理念を共有しているとは思えない」

 日本維新の会に合流した国会議員をそう批判するが、維新人気をアテにしてバッジをつけたいという打算は塾生たちも変わらない。

 40代の地方議員は、公認を得ようと維新の議員団や橋下ブレーンの政治家たちから推薦状を何通も集めて出馬の準備を進めてきた。それが水の泡になりかねないと焦っている。

「維新の会の勢いが失速気味なのは事実。肌で感じる。結局、橋下さんは国政進出にあたって領土問題などで大風呂敷を広げすぎて、引っ込みがつかなくなっているんでしょう。それが原因。だから選挙はもっと先のほうがいい。橋下さんのことだから、それまでには反転攻勢をかけてくれると思う。なんとかもう一度風を呼び戻してほしい」

 そう藁にもすがる言い方をしたが、「このまま風が止まればどうするか」と質問すると、「公募辞退も考えます。維新の政治能力や戦略に期待して応募したのだから、その能力が中途半端だったら見切りをつけるしかない」という。

 維新の公認も決まっていないのに「維新の人気が落ちているところに紙爆弾をやられたらどうしよう」と戦々恐々としている元地方議員や、「会社を辞めてまで公募に応じたのに今、選挙をやらなければ落ちてしまう」と焦りを隠さない塾生もいる。

 現職地方議員の30代の塾生は、さらに生々しく本音を語った。

「維新塾には政治の素人とわれわれのような地方議員がいるが、やはり地方議員の方が現実をドライに見ている。たとえ公認をもらっても、維新がこけた場合、『維新の会を信じられなくなった』と辞退して無所属で出るか、参院選や東京なら都議会選挙に回る選択肢がある。選挙資金も自前だから放り出すのは簡単。国会議員もそうですが、ある程度政治をわかっている地方議員はメリットがないとわかればいつでも逃げ出すことを考えている」

「勇将の下に弱卒なし」というが、候補者たちが風に一喜一憂する弱卒ばかりでは、国政に議席を得たとしても、橋下氏の号令一下、改革に邁進するとは思えないのである。

※週刊ポスト2012年10月19日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121008_147811.html

4277名無しさん:2012/10/08(月) 21:09:40
竹中氏らが“質”確保とアピール 候補者選考で維新幹事長
(2012年10月8日午後7時57分)

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は8日の朝日放送番組で、次期衆院選の候補者選びについて「国政を担える人材か、(党の)内部でなく外部の人にしっかり評価してもらう」と述べ、竹中平蔵慶応大教授や堺屋太一元経済企画庁長官らによる選考作業を通し“候補者の質”を確保できるとアピールした。

 松井氏は、竹中氏らに評価を委ねる理由について「国政も経験し、経済学者として高い意識を持っている」と説明した。

 維新の会幹部は8日、大阪市内の党本部で、1次公募に申し込んだ845人について書類選考。10月中の1次公認発表に向け、絞り込みの段取りについても意見交換したもようだ。

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/politics/630789.html

4278名無しさん:2012/10/09(火) 09:28:43
政治評論家 維新目玉の東国原氏をマンゴー売っただけと評す
2012.10.09 07:00

 各種の世論調査で支持率を減らすなど、橋下徹・大阪市長率いる「日本維新の会」の失速が報じられているが、橋下氏への求心力はまだまだ高い。

 橋下氏の持ち味はそのスピード。方向を誤ったと判断したときの軌道修正も早い。世論の動きをつかむことに敏感な橋下氏が維新の危機に気づいていないはずがないが、この人らしいアクションが出てこないのである。このところの橋下氏は全く独裁者らしくない。なぜなのか。

 大阪市の職員天下りの是非を審査する人事監察委員会委員で、橋下ご意見番の1人、評論家の屋山太郎氏は維新失速の真の原因をこう指摘する。

「橋下は戦略を間違えた。維新ブームは橋下自らが引っぱることに国民は期待したから盛り上がった。ところが、維新がとった戦略は、橋下と松井(一郎・大阪府知事)は国政選挙に出ないかわりに、国会議員団を橋下が市長のまま絶対的な決定権を持ってコントロールするという中途半端なやり方だった。

 出てきた議員たちの顔ぶれもみすぼらしい。松野頼久は鳩山側近だったのに、離党して維新に入るなど何を考えているのかわからん。松浪健太は無名、あとはもっと無名。総選挙では東国原英夫が目玉候補というが、東国原なんて(宮崎の)マンゴーを売っただけだろう。

 政策討論会でも目を見張るような意見をいう者はいなかった。せめて60〜70人の国会議員から選ぶならそれなりの人材が集まるだろうが、現在の10人足らずの国会議員団が橋下の遠隔操作で国政を変えるといわれても、国民は注目しない。失速は当然です」

 橋下氏は一貫して衆院選出馬を否定してきたが、出馬したくても決断できない事情があるという。

「橋下氏が国政に出馬すれば、反橋下勢力は後継市長選に平松邦夫・前市長を立てて巻き返しに出てくるはずだ。大阪の改革はまだ道半ばだから、橋下路線を引き継いで平松に勝てる強力な後継者がいることが橋下氏が国政に出る絶対条件になるが、それが見当たらない。

“大阪城”の本丸を奪われたら都構想は実現できない。だから府議団や市議団は橋下国政出馬を認めない。橋下氏はいまでは自身の国政出馬は大阪改革で実績をあげてからでいいと2段階戦略に傾いているようだ」(ブレーンの1人)

 しがらみに囚われてしまったのか。前出の屋山氏が続ける。

「国政取りに動き始めてから橋下の持ち味の改革のスピード感が見えなくなった。この状態からどうやって態勢を立て直し、挽回していくか。橋下の真価が問われているといえるでしょう」

※週刊ポスト2012年10月19日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121009_147835.html

4279名無しさん:2012/10/09(火) 12:13:24

“維新“の支持率、急落! 産経&FNN合同世論調査2012.10.09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121009/plt1210091125000-n1.htm

 産経新聞社とFNNが6、7両日に実施した合同世論調査で、次期衆院選比例代表の投票先を尋ねたところ、前回トップだった大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」が9・6ポイント減の14・2%にとどまり3位に転落した。地盤の近畿ブロックでも10・1ポイント減の24・5%と、自民党(29・4%)の後塵(こうじん)を拝する結果となった。

 比例代表の投票先に「維新」と回答した割合を全国11ブロック別に分析すると、維新は前回は近畿など6ブロックで首位だったが、今回トップはなし。2割台の回答を得たのは近畿だけで、北海道、北関東、南関東、北陸信越の4ブロックでは1割を切った。

 政党化に伴い初めて調査対象に加わった維新の政党支持率は7・7%で、自民、民主の両党に次いで3位。ただ、2位の民主党(14・2%)との差は大きく開いた。

 また、「維新が衆院選で国政に影響力を持つような議席をとること」に関する質問では、「期待しない」(48・2%)が「期待する」(47・2%)を初めて上回った。

4280名無しさん:2012/10/09(火) 15:04:21
維新の会「松浪議員の乱」に自民党の影?〈週刊朝日〉
dot. 10月9日(火)11時50分配信

“橋下独裁”に対し、維新の国会議員団幹事長になった松浪健太衆院議員(41・元自民党比例近畿)が起こした“乱”。きっかけは、9月23日に行われた第2回公開討論会で橋下徹氏が突如、竹島の日韓共同管理構想をぶち上げたことだ。松浪氏は「橋下独裁にはしない」と題した自身のブログで強気にこう綴った。

《外交・安全保障に関してはまず、国会議員団で議論すべきことを確認した。よほどのことがない限り、国政における決定は議員団ですべきことを橋下代表も認めた》(9月25日)

 このブログが波紋を呼ぶと、朝日新聞記者らに感想を聞かれた橋下氏は10月1日、憮然とした表情で、「松浪議員だって、日本維新の会に所属しなければ、こうやって天下の朝日新聞にブログのチェックなんかされなかったんですから」と切り捨てたうえで、さらにこう突き放した。

「国会議員団の戦略で有権者が本当についてきてくれるということであれば、日本維新の会に所属しなくてもいいんじゃないですか? 今の国会議員団よりも僕のほうがたけていますよ」

 この一撃に慌てた松浪氏は翌2日、自身のブログでこう弁解した。《橋下代表も売り言葉に買い言葉で答えざるをえないと思うが、マッチポンプな報道はやりきれない》

 その後、朝日新聞や日経新聞など各社が維新の内紛を相次いで記事化。松浪氏が白旗を揚げて、乱はあえなく幕引きとなった。

 橋下氏は6日に開かれた維新全体会議で、「党内に対立はない」とイメージの払拭に努めたが、大阪維新の会に所属する議員は“松浪の乱”の裏に自民党の影がみえる、と危惧する。「あえてブログで書いたのは、パフォーマンスやわな。古巣の自民党大阪府連から選挙目当てで維新にすり寄ったとバッシングされているんで、弁解したかったんやろう。彼は安倍(晋三・自民党)総裁の懐刀の菅(義偉・幹事長代行)さんの腰巾着で、松井(一郎・大阪府知事)幹事長が安倍、菅ら大物を維新へ一本釣りしようとしたときの使い走り。選挙が済めば裏切りかねないと橋下さんは警戒しているようや」。

※週刊朝日 2012年10月19日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121009-00000004-sasahi-pol

4281名無しさん:2012/10/09(火) 15:09:37
本社・FNN世論調査で維新失速 橋下氏「まだいける」 松井氏「活動見せる」
産経新聞 10月9日(火)15時2分配信

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が6、7両日に実施した合同世論調査で、維新に合流した国会議員に批判的な見方が6割超に達したことについて「今の国会議員団が国政活動で実績のある集団かといえばそうではない」と言及。次期衆院選の比例代表の投票先として維新が9月の調査より9・6ポイント減の14・2%に下落したことについては「それでも自民党、民主党と同じ土俵にのっており、まだまだいけると思った」と話した。

 一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は、国会議員への批判について「選挙目当てじゃないのかという有権者の意識がある。国会議員がどう活動していくかを見せていくしかない」。比例投票先の数値については「実態としてまだ活動していないので仕方がない。後はそれぞれの役割をきちっとこなして、有権者に理解してもらえるかどうかだ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000117-san-pol

4282名無しさん:2012/10/09(火) 16:34:51
小沢新党選対三宅雪子氏 新人候補は女性多くなる可能性示唆
NEWS ポストセブン 9月22日(土)16時6分配信

 維新の会の旗揚げや、民主党代表戦、自民党総裁選の陰ですっかりなりを潜めている感の小沢新党。当の小沢一郎氏は「国民の生活が第一」(以下、生活)の選対本部で、総選挙とその後の政界再編戦略を練っていた。

「選対はオレ1人でやる。みんな自分の選挙に全力をあげろ」

 小沢氏は党所属議員にそう指示を出し、代表と選対委員長を兼ねた。他の党では選対本部には幹事長以下の幹部がメンバーに並ぶが、この党は小沢氏が1人で決める体制だ。「選挙の神様」と呼ばれる小沢氏の鞄には、300小選挙区の詳細なデータが詰まっており、党本部の代表室は手狭のため、個人事務所で候補者の面接を行なっている。

 民主党離党前、支持派議員に「選挙になれば圧勝する」と語っていた小沢氏だが、NHKの日曜討論では「100人くらいの候補を立てたいと考えている」と控えめな数字をあげた。具体的にはどんな準備をしているのか。

 小沢選対の唯一の補佐役、三宅雪子・選対副委員長が語る。

「目玉候補や新人候補選びまで選挙のことは小沢代表が全部1人でやってます。現在27人の公認を決定し、10月はじめまでに比例代表議員の選挙区を決定、次に新人候補です。代表は当初、『200人擁立する』といっていました。それが100人になった。すぐに選挙となった場合にはあまり準備期間がないけれど、それでも最低100人は立てるという意味ではないでしょうか。

『勝ちに行くんだ』といって、緻密に選挙区情勢を分析して勝てるところに勝てる候補を立てていく方針です。そのために、どこと組むかという情報収集もやっています。わが党は現在、女性議員の比率が最も高い。新人候補は自然に女性が多くなるかもしれません」

 三宅氏の指摘で重要なのは、小沢氏がダブル党首選の間に、「200人擁立」構想から100人擁立へと大きな戦略の転換をしていることだ。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120922-00000017-pseven-soci

4283名無しさん:2012/10/09(火) 17:05:50
「日本維新の会」が衆院会派届け出
産経新聞 10月9日(火)16時29分配信

 新党「日本維新の会」は9日、衆院に院内会派「日本維新の会」を届け出た。会派所属議員は、民主党を離党した松野頼久(会派代表)、石関貴史、今井雅人、自民党を離党した松浪健太、谷畑孝の5氏。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000562-san-pol

4284名無しさん:2012/10/09(火) 17:22:01
日本維新が党本部に垂れ幕 大阪
2012年10月9日 17:02 カテゴリー:政治

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は9日、本部事務所が入居する大阪市中央区のビル外壁に党名の入った垂れ幕をつるした。総務省によると、政党助成法などの改正で政党要件が変わった1995年以降、東京以外に本部を設置した政党は初めて。

 本部事務所は当面、大阪維新の会と共同で利用する。垂れ幕は縦4メートル、横69センチ。白地に「日本維新の会本部」と書かれ、「大阪維新の会本部」の幕と並べた。

 垂れ幕披露に立ち会った同党総務会長の東徹大阪府議は記者団に「東京一極集中ではなく、大阪が大きな役割を担い、国を変えていく」と意気込みを語った。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/328213

4285名無しさん:2012/10/09(火) 17:44:38
小沢氏「今年中にも次の体制築いていきたい」

 新党「国民の生活が第一」の小沢代表は9日、都内のホテルで開いた自身の政治資金パーティーで、「同じ考え方の人たちと力を合わせて協力しなければならない。今年中にも目に見える形で次の体制を築いていきたい」と述べた。

 年内をめどに、複数の政党が選挙協力する「オリーブの木」構想の具体化を目指す考えを示したものだ。パーティーは報道陣には非公開で開かれ、出席者が小沢氏の発言を明らかにした。

(2012年10月9日17時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121009-OYT1T00996.htm

4286名無しさん:2012/10/09(火) 19:17:47
@asahi_tokai
9日の河村たかし市長の会見。日本維新の会が減税日本との連携に否定的なことについて問われ、
「(維新側と)電話では話していますから。It's time to say goodbyeという感じでは無いですよ」とコメント。

9日の河村たかし市長の会見。減税日本が「10月上旬 政党化します」としていることについて、
問われると、「Day by day ,Step by step. Give me a moment」と英語でコメント。

4287名無しさん:2012/10/09(火) 20:03:59
タレント候補に消極的=「顔触れが全て」−橋下氏

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日、次期衆院選の候補者として知名度のあるタレントを擁立することについて「候補者の顔触れが、これから日本維新の会が支持されるかどうかの全てになる。やはり実力を感じさせるようなグループにしないと僕らは持たない」と述べ、消極的な見解を示した。市役所内で記者団の質問に答えた。

 日本維新は衆院選で350〜400人を擁立する方針。9月に行った候補者の第1次公募には845人が応募し、うち約450人が書類選考を通過したという。 (2012/10/09-19:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100900863

4288名無しさん:2012/10/09(火) 20:32:09
450人が書類通過 日本維新の衆院選公募
2012.10.9 20:22

 新党「日本維新の会」総務会長の東徹大阪府議は9日、次期衆院選候補者の公募に申し込んだ845人のうち約450人が書類審査を通過したと明らかにした。13日から面接試験を始め、今月中に合格発表する方針。選挙区の決定は持ち越し、衆院選時期をにらみながら検討を進める。

 今後の審査は竹中平蔵慶応大教授ら有識者を中心に進め、同会所属の国会議員も面接に加わる。「維新政治塾」で成績が優秀だった約50人は面接の免除など優遇する方向で調整中だが、維新内部では「有識者や国会議員の目で二重チェックするべきだ」(府議)との異論も出ている。

 第1次公募は、対象を塾生や国会議員と地方議員の現職・元職のほか、行政経験者に限定。対象を広げた第2次公募も検討している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121009/stt12100920230010-n1.htm

4289名無しさん:2012/10/09(火) 20:34:06
中田前横浜市長らの擁立言明 「実績ある」と橋下氏

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は9日、次期衆院選の公認候補として、中田宏前横浜市長と山田宏前東京都杉並区長を擁立する方針を言明した。「国会議員に準ずる形で手続きを進める。実績がある」と市役所で記者団に述べ、選挙区選定などの作業を急ぐ考えを示した。

 同時に「山田氏は松下政経塾出身で、政治の舞台で活躍している方と太いパイプがある」と評価。両氏に国会議員経験があるとして「1期目の国会議員よりはるかに政治ができる」と強調した。

 維新の会は、現職国会議員以外は候補者を原則公募の方針だが、橋下氏は両氏について「(公募候補者とは)別枠だ」と述べた。

2012年10月09日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/2012100901002213.htm

4290名無しさん:2012/10/09(火) 20:36:32
みんなの党近畿比例票

09衆院選・・・46万5000
10参院選・・・129万8000

これが維新に食われることに。

4291名無しさん:2012/10/09(火) 23:12:39
小沢氏「年内にも態勢構築」第三極結集で
2012.10.9 22:41

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は9日、在阪民放の番組に出演し、「日本維新の会」との連携について「統治機構を変えると訴える橋下徹大阪市長と目指すところは基本的に一緒。時期が来れば具体的な議論ができる」と期待を示した。

 さらに、自民党の安倍晋三総裁と維新との関係にも触れ「古い体制を変えてくれるのではというのが維新に対する期待。自民党と組んだら、もはや維新ではない」と持論を述べた。

 これに先立ち小沢氏は、都内のホテルで開いた政治資金パーティーでのあいさつで、民主、自民の二大政党に代わる第三極の連携について「われわれと同じ考えの人と力を合わせて、よりよく変えるために、年内にも態勢を築かなければならない」と強調した。具体的な連携の枠組みについては言及しなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121009/stt12100922420011-n1.htm

4292名無しさん:2012/10/09(火) 23:27:47
日本維新の会が衆院会派届け出 松野議員ら5人で(10/09 21:01)

橋下大阪市長が率いる新党「日本維新の会」が、会派の結成届を衆議院に提出し、9日に正式に国会内での日本維新の会が結成されました。

 日本維新の会・近江屋東京事務所長:「ミニ政党だが志は大きく、日本維新の会らしい政党活動、議員活動、議会活動を精一杯やっていきたい」

 会派の名称は政党名と同じ日本維新の会で、所属議員は民主党から除籍処分を受けた松野頼久元官房副長官や自民党に離党届を提出した松浪健太衆議院議員ら衆院議員5人となります。日本維新の会に合流した参議院議員4人については、これまで所属したみんなの党などからの会派離脱手続きを終えてから参議院に会派届けを提出する予定です。日本維新の会は、来週15日に橋下代表や松井幹事長らが国会内で各党にあいさつ回りを行い、国会での活動を本格化させます。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221009056.html

4293名無しさん:2012/10/09(火) 23:34:36
上野氏らの会派離脱認めず=質問権維持が狙い?−みんな

 みんなの党の江田憲司幹事長は9日の記者会見で、同党に離党届を提出し日本維新の会に合流した上野宏史氏ら3人の参院議員について「わざわざ会派を離脱する必要はない」と述べ、参院会派からの離脱を認めない考えを示した。

 江田氏は「3人は(みんなと)目指すべき方向は一緒だ。党が別々でも同じ会派をつくる場合があるし、一緒にやってもらえればありがたい」と語った。

 みんなの党は9月、維新への合流は容認できないとして上野氏らに議員辞職を勧告。その一方で会派の離脱は認めないことについて、同党幹部は「会派の人数は、各委員会の理事の割り当てや質問できる権利に大きく影響する。比例代表で当選した3人の議席は有権者がみんなの党に与えたもので、党が持ち続けるべきだ」と説明している。(2012/10/09-20:39)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012100900904

4294名無しさん:2012/10/10(水) 00:26:35
■なり潜める小沢さん「不気味」

 −−新党「国民の生活が第一」の小沢代表と歩調を合わせてきました。小沢さんは、今存在感が薄いようですが。

鳩山 小沢さんが離党までして、同志と行動を新たにしたということは、まだこの国を変えなければという意欲を持っているからでしょう。
私は、政権交代とは既得権益との闘いだったと考えています。鳩山、小沢はそれと闘おうとして敗れた。ならば闘わないでおこうというのが菅、野田両政権で
そのことが民主党全体への失望感になっている。
菅、野田両政権は小沢さんさえ外せば人気が回復すると思い込み、排除したが、結局支持率はどんどん下降してしまった。既得権との闘いをもう一度やりきれるかどうかが
民主党が生き残れるかどうかの最大のカギです。小沢さんはその闘いをもう一度やろうと今は準備をしているのでは。なりを潜めている時が一番不気味なんです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000004-maiall-pol

4295名無しさん:2012/10/10(水) 08:33:54
日本維新の会:次期衆院選に中田前横浜市長ら擁立表明
毎日新聞 2012年10月10日 07時13分

 新党「日本維新の会」幹部は9日、次期衆院選候補者の第1次公募に申し込んだ845人中、約450人が書類審査を通過したと明らかにした。また、代表の橋下徹大阪市長は同日、公募とは別枠で中田宏・前横浜市長と山田宏・前東京都杉並区長を公認候補として擁立することを表明した。

 書類審査の通過者については、竹中平蔵・慶応大教授や維新幹部らが13日から順次面接を行い、今月中にも合格者を決める。ただ、「維新政治塾」塾生で、特に優秀と判断された約50人は面接の免除も検討する。立候補する選挙区は、全ての合格者が決まり次第、各地の選挙区情勢などを踏まえて調整する。

 中田、山田両氏の擁立について、橋下氏は記者団に「ともに国会議員を経験し、実績がある。松下政経塾を通じて、政治の舞台で活躍している人とも太いパイプがある」と説明した。

 維新は9日、大阪維新の会の本部が入居する大阪市中央区のビルに党本部事務所を開設した。【熊谷豪、藤田剛】

http://mainichi.jp/select/news/20121010k0000e010164000c.html

4296名無しさん:2012/10/10(水) 08:38:56
橋下氏難色でも河村市長「はいサヨナラでない」

 新党・日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が、地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)との次期衆院選での連携に難色を示していることについて、河村市長は9日の定例記者会見で、「はいサヨナラという感じではない」と述べ、引き続き連携を目指す考えを示した。

 橋下市長は、「(河村市長は)維新八策に100%賛同という状況にない」と述べ、減税日本との連携は困難との認識を示している。

 これに対し、河村市長は維新側と電話で連絡を取り合っていることを明かし、「全て終わりという感じじゃない。一度お会いしてから、と話している」と述べた。

 今後、河村市長は維新の会や、維新の会が選挙協力に前向きなみんなの党も含めた第3極での連携を目指すとしている。

(2012年10月10日08時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121010-OYT1T00001.htm

4297名無しさん:2012/10/10(水) 09:05:10
橋下維新崩壊への「時限爆弾」 「みんな」と連携協議、自民とは距離★鈴木哲夫の核心リポート
2012.10.10

 大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」の、路線変更が注目されている。決別したとみられた渡辺喜美代表の「みんなの党」との連携協議を再開すると表明した一方、安倍晋三総裁率いる自民党とは距離を置き始めたのだ。ささやかれる、橋下氏と、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事との微妙な関係。維新を内部崩壊させかねない時限爆弾について、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。

 「どちらかが解党して合流するというようなことはしない。ただ、向いている方向は同じだから、1つの選挙区に(候補者を)出し合って、潰し合うのは本末転倒だ。そういうことで、いろいろな政治判断もしながら連携してやっていく」

 6日夜、大阪市内で開かれた維新の全体会議(非公開)。松井氏はみんなの党との連携についてこう語った。これまでとは違う、明らかな路線変更といえる。参加した地方議員が話す。

 「マスコミに注目され、次期衆院選での比例投票先でも躍進したため、維新全体が天狗(てんぐ)になっていた。特に、国政とのパイプ役を務め、政局全般を担当する松井さんは『上から目線』になっていた」

 ところが、潮目が変わった。先月9日、合流予定の国会議員を集めた公開討論会が転換点となった。地方議員は続ける。

 「公開討論会に出てきた国会議員は、松野頼久元官房副長官以外は顔も知らない無名議員で、激しい論戦もゼロ。加えて、先月26日投開票の自民党総裁選に絡んで『安倍氏と維新は近い』と報じられた。政党支持率も急落しため、橋下、松井コンビも『これはまずい』と軌道修正を始めたんだと思います」

 もともと、橋下、松井両氏は、国政進出における連携先について考えが異なっていた。維新ブレーンの1人は「橋下さんは全方位で、最終的には反既成政党。渡辺氏とも連絡を取り続けていた。しかし、松井さんは自民党に傾斜した」という。

 橋下、松井両氏には役割分担もあった。橋下氏はメディア戦略や政策構築にたけていた。松井氏は、橋下氏の弱点である議会対策や国会議員ルートを仕切っていた。

 松井氏は、父親が自民党の元大物大阪府議で、自らも自民党府議を経て維新に参加した。「首から下は自民党」(自民党議員)といわれ、連携先も自民党が軸で、維新入りした国会議員も自民党との関係が深かった。

 自民党が総裁選を経て、安倍総裁−石破茂幹事長のコンビで支持率を急上昇させる半面、維新は低迷。このため、橋下氏自らが「安倍自民党とは連携しない」「みんなの党と関係修復する」と発言し、松井氏は外向けの発言を控えた。

 「橋下氏が、松井氏に軌道修正を指示し、松井氏が従ったのだろう。全体会議での発言も、こうした流れを受けたものだ」(同ブレーン)

 ただ、そこはプライドの高い松井氏だけに、全体会議では「みんなの党と連携はするつもりだが、向こうからは何も言ってこないんだよなぁ…」と、皮肉を付け加えることも忘れなかった。橋下氏は近くで、黙って聞いていたという。

 最近、維新内部の不協和音が表面化している。永田町で活動する国会議員団が、党規約や国会対策、政策について、大阪に陣取る橋下氏らと意見が合わず、ケンカに発展したと報じられた。

 全体会議では、松浪健太衆院議員が「お騒がせしてすみません。橋下代表とは毎日メールをさせてもらっています。歯向かうわけがありません」と語るなど、打ち消しに躍起だったという。

 急成長した組織の宿命は、不協和音と内部崩壊である。橋下、松井両氏の微妙な関係や意思疎通、新参者の扱いなど、一歩間違えると維新はさらに失速しかねない。

 ■鈴木哲夫(すずき・てつお) 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121010/plt1210100709000-n1.htm

4298名無しさん:2012/10/10(水) 11:19:48
日本維新の会、20日に九州遊説 13日から面接開始2012年10月10日

 日本維新の会は9日、橋下徹代表らによる全国遊説を20日の鹿児島、熊本、福岡3市を皮切りに始めることを決めた。845人が応募した次期衆院選候補者は書類選考で約450人に絞り、13日から竹中平蔵元総務相らが面接を始め、総選挙準備を加速させる。

 維新は9日、大阪市中央区のビルに党本部事務所も設置した。府議団など地方議員は今月下旬以降、全国11の比例ブロックごとに地元首長らと面会する。

 地方議員が維新との連携を探る動きも表面化し、京都で田坂幾太・自民党府議が政治団体「京都維新の会」をつくり次期衆院選での立候補を検討中だ。ただ、橋下氏は9日、「公募に応じていない田坂氏が維新の候補者になることはない」と述べた。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201210100014.html

4299名無しさん:2012/10/10(水) 12:23:44
民主党資金無断移動:民主県連、生活議員をあす提訴 資金4500万円返還求め /岩手
毎日新聞 2012年10月10日 地方版

 民主党県連の管理する資金4500万円が、新党「国民の生活が第一」県連の口座に移された問題で、民主県連は11日、生活の衆院議員と県議に対し、全額返還を求める民事訴訟を盛岡地裁に起こす。生活の2議員は「訴状を見ないとコメントできない」とするが、両県連の対立は、法廷闘争に発展しそうだ。

 4500万円は生活代表の小沢一郎氏が民主党に離党届を提出した翌日の7月3日、民主県連の口座から、後に生活に移った菊池長右エ門衆院議員(比例東北)と佐々木順一・前県連幹事長(県議)の資金管理団体に寄付として送金。その後、生活県連の口座に振り込まれた。

 民主側は「分裂は解党ではなく単なる集団離党。離党者に対し資産を分配する選択肢はない」として全額の返還を求めていたが、生活側は「原資は民主と自由両党合併の際の自由党の資金」などとし、返還を拒否。民主県連は当初話し合いでの解決を模索したが進展がなかったとし、提訴の方針を確認していた。また、民事訴訟とは別に警察への被害届の提出も検討しているという。【金寿英】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121010ddlk03010247000c.html

4300名無しさん:2012/10/10(水) 12:48:32
橋下市長・フリー女子記者(山本節子)の質問を一蹴
http://www.youtube.com/watch?v=xUcFuDjCA3k&amp;feature=relmfu

4301名無しさん:2012/10/10(水) 13:19:52
厳格な資格要件を検討=日本維新の一般党員−橋下大阪市長

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、今後募集する一般党員について「代表選で1人1票を持つことになるので、資格要件やどういう形で入ってもらうかというのは、厳格に考えなければいけない。既存政党のように幅広く、誰でも彼でもというわけにはいかない」との認識を示した。市役所内で記者団の質問に答えた。 

 同会の代表選では、所属する国会議員や地方首長・議員だけでなく、一般党員も含む全党員に1人1票が付与される。このため、橋下氏は「(一般党員は)完全なフリーではなくて、議員推薦にするべきかどうかというところを今、検討してもらっている」と語った。(2012/10/10-12:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101000382

4302名無しさん:2012/10/10(水) 19:16:52
存在感増す国民新=民主離党組の受け皿狙う

 連立与党内で国民新党の存在感が増している。民主党からの離党者が止まらず、同党は衆院では過半数割れ、参院では最大会派転落の危機が迫っている。国民新党は与党に不利な状況を逆手に取り、衆参両院それぞれに有する3議席をてこに、与党内での発言力を強める構え。民主党離党者の取り込みにも積極的だ。

 「おろおろするな、政権与党とはそういうものだ」。国民新党の自見庄三郎代表は10日の記者会見で、民主党執行部にこう助言していることを明らかにした。

 国会内の民主党会派勢力は、離党届を提出した杉本和巳衆院議員と、除籍(除名)されながらも会派離脱届が未提出な水戸将史参院議員を除くと衆院242議席、参院87議席。衆院単独過半数割れはあと5議席(繰り上げ当選見込みを含む)に迫り、参院勢力は自民党に並ばれている。

 このため民主党は、国民新党に統一会派結成を要請。同党は参院については合意したが、衆院について「うちの3人を入れないと過半数を取れないという状況なら意味がある。しばらく状況を見極める」(幹部)。民主党をじらして「商品価値を高める」との狙いがある。

 実際、国民新党は先の内閣改造で、郵政民営化担当相のポストを維持し、政務官が3人に増え、新たに中島正純氏が環境政務官に就任。民主党内にくすぶる不満をよそに、国民新党からは「120点」との声が上がった。

 こうした国民新党の対応について、民主党は今のところ「振り回されることはないだろう」と静観している。ただ、中島氏や1日に入党した平山泰朗氏はそもそも民主党離党組。国民新党は離党者の受け皿となることで党勢拡大を図りたいとの思惑もあり、今後、両党の利害がぶつかる場面もありそうだ。(2012/10/10-19:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101000805

4303名無しさん:2012/10/10(水) 20:12:59
橋下氏、党員の入党条件検討「考え方違うと…」

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は10日、一般党員の入党について「僕とは考え方の違うグループがわっと入ると、全く違う考え方の代表になる可能性がある」と述べ、所属議員の推薦を条件に検討していることを明らかにした。

 市役所で記者団に答えた。維新の会では代表選挙で、一般党員も国会議員や地方議員と同じ1票を持つことにしている。維新幹部は「ほかの政党とは代表選の1票の重みが違うから(推薦制は)仕方がない」と話した。

(2012年10月10日19時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121010-OYT1T01088.htm

4304名無しさん:2012/10/10(水) 20:42:23
「維新」15都府県で合流の動き 衆院選へ、東日本は苦戦

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)と合流や連携の動きを示している全国の政治団体や地方議員団が、15都府県の23団体に上ることが共同通信の調査で10日、分かった。西日本を中心に呼応する動きが広がり、維新側は次期衆院選に向け協議を加速させる考えだ。一方、北海道、東北、北関東の各衆院比例ブロック内に意欲を示す団体はなく、東日本への浸透不足が浮き彫りになった。

 名称に「維新」が含まれる政治団体と、連携を表明している議会会派を対象に取材した。連携に意欲を示しながらも、現時点では維新側と協議していない団体も含まれている。

2012/10/10 20:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101001001882.html

4305名無しさん:2012/10/10(水) 23:12:56
東京維新の会:帝国憲法復活に賛成 橋下市長「ありえぬ」
毎日新聞 2012年10月10日 22時57分(最終更新 10月10日 23時02分)

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)との連携を目指す東京都議会の会派「東京維新の会」が、現行憲法を無効として戦前の大日本帝国憲法の復活を求める請願に、今月4日の都議会で賛成していたことが分かった。橋下代表は10日、「ありえない」と苦言を呈し、今後の連携を見直す考えを示した。

 請願は京都市内の男性ら約5000人によるもので、「我が国の独立が奪われた時期に制定された」と現行憲法の無効を主張。皇室典範についても「国民を主人とし天皇を家来とする不敬不遜(ふそん)の極み」と批判し、「国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄」するよう決議を求めた。

 請願は、東京維新の野田数(かずさ)都議が紹介議員になり、東京維新の3人が賛成したが、反対多数で採択されなかった。

 日本維新は憲法改正を掲げているが、橋下代表は「憲法破棄(の立場)は取らない。大日本帝国憲法復活なんてマニアの中だけの話だ」と批判した。

 野田都議は、日本維新の衆院選候補者を発掘する「維新政治塾」の塾生。取材に対し、石原慎太郎都知事も「憲法破棄」を唱えているとして、「東京では受け入れられている」と主張する一方、「今後は(日本維新の)方針に従う」と釈明した。【原田啓之】

http://mainichi.jp/select/news/20121011k0000m010100000c.html

4306名無しさん:2012/10/11(木) 08:59:21
減税日本の次期衆院選候補者公募に51人 
2012年10月11日 01時25分

 河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」は10日、次期衆院選に向け今月1日に始めた全国小選挙区の候補者公募に、51人の応募があったと明らかにした。書類審査を進めて絞り込む。

 当初は応募締め切りを10日としていたが、公募を告知する党ホームページの閲覧が1日当たり1000件を超えて関心が高いとして、今後も募集を継続することにした。

 公募の出足に関して、河村市長は記者団に「まだそんなもんでしょう。志のある人はもっといるし、候補者は最終的に100人くらいになるんじゃないか」と語った。

 国会議員5人以上の合流による減税日本の国政政党化が滞っている理由も問われて「政党になりますよ、もうすぐ。ただ努力しとるけども、しょうがないこともある」と述べるにとどめた。

 (中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101190012451.html

4307名無しさん:2012/10/11(木) 09:02:14
維新に合流 23団体検討 次期衆院選
2012年10月11日 朝刊

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)と合流や連携の動きを示している全国の政治団体や地方議員団が、十五都府県の二十三団体に上ることが共同通信の調査で十日、分かった。西日本を中心に呼応する動きが広がり、維新側は次期衆院選に向け協議を加速させる考えだ。一方、北海道、東北、北関東の各衆院比例ブロック内に意欲を示す団体はなく、東日本への浸透不足が浮き彫りになった。

 名称に「維新」が含まれる政治団体と、連携を表明している議会会派を対象に取材した。連携に意欲を示しながらも、現時点では維新側と協議していない団体も含まれている。

 維新はすでに東京、愛知、京都、愛媛の四都府県で活動する六つの「維新の会」と連携で大筋合意。ただ、現行憲法無効の主張に賛同した「東京維新の会」の対応に、維新側が不快感を示し、東京側は連携維持のため代表者交代の検討に入った。

 千葉、長野、滋賀三県の四団体が具体的な協議を進めている。神奈川、京都、大阪、岡山、広島、福岡、長崎、宮崎、鹿児島の九府県十三団体は、協議入りはしていないが、維新との連携を検討しており、西日本を中心とした動きが目立つ。

 北海道、東北、北関東の各ブロックでは維新の会との連携を希望している団体はなく、地域別には北陸もゼロだった。

 維新は連携条件として(1)党綱領と位置付ける「維新八策」への賛同(2)地域版八策の策定(3)議員定数・報酬の削減など議会改革への意欲−などを示している。

 党規約は「傘下入り」の手続きとして、一定数の党員がいる地域に都道府県支部を設置することができ、代表が重要支部と判断すれば、地域政党に指定するとしている。

 維新に対する連携・合流をめぐる問い合わせは個人も含め数百件に上っている。副代表の今井豊大阪府議は「近く各地の維新の会が一斉に集まる会合を開きたい」と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012101102000154.html

4308名無しさん:2012/10/11(木) 09:17:58
「減税日本」次期衆院選立候補者51人応募(愛知県)

 河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」は、次の衆議院選挙の立候補者の公募を行っているが、これまでに51人の応募があったことを明らかにした。「減税日本」によると、今月1日からホームページ上で次の衆院選の立候補者の募集を行っており、これまでに51人の応募があったという。引き続き募集は続ける方針。河村市長は「中間集計という感じじゃないか。別に延長と言うか、志のある方は毎日何個かアクセスがあるといってた」と話していた。その一方で、河村市長は10月上旬に国会議員を5人以上集め、法律上の政党にしたい考えを示していたが、政党化は難航しており、河村市長は「合流予定の国会議員とは現在、話し合っている」としている。

[ 10/11 8:19 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210467.html

4310名無しさん:2012/10/11(木) 12:02:29
みんなの党・新党改革代表会談 参院での統一会派結成も視野

みんなの党の渡辺代表と新党改革の舛添代表は10日夜、東京都内で会談し、参議院での統一会派結成も視野に、協議を続けていくことで一致した。

会談には、渡辺代表と舛添代表のほか、みんなの党の水野幹事長代理と新党改革の荒井幹事長も出席し、政界再編を目指して第3極の結集が必要だとの認識で一致したほか、参議院で統一会派の結成を検討していくことを確認した。

みんなの党の参議院議員は、9月に3人が離党届を提出したため、現在9人で、新党改革と統一会派を結成することで、参議院での議員立法の提出に必要な10人を確保するのが狙いとみられる。

また、会談では、民主党や日本維新の会など、各党の現状について分析した。

(10/11 06:24)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233261.html

4311名無しさん:2012/10/11(木) 12:29:09
維新の党員資格、議員推薦条件に…橋下代表が検討

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は10日、一般党員の入党について「僕とは考え方の違うグループがわっと入ると、全く違う考え方の代表になる可能性がある」と述べ、所属議員の推薦を条件に検討していることを明らかにした。

 市役所で記者団に答えた。維新の会では代表選挙で、一般党員も国会議員や地方議員と同じ1票を持つことにしている。

(2012年10月11日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121011-OYO1T00679.htm?from=main3

4312名無しさん:2012/10/11(木) 12:57:36
橋下維新、15都府県で合流の動き 西日本中心に呼応2012.10.11

 大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会」と合流や連携の動きを示している全国の政治団体や地方議員団が、15都府県の23団体に上ることが共同通信の調査で分かった。西日本を中心に呼応する動きが広がり、維新側は次期衆院選に向け協議を加速させる考えだ。一方、北海道、東北、北関東の各衆院比例ブロック内に意欲を示す団体はなく、東日本への浸透不足が浮き彫りになった。

 維新はすでに東京、愛知、京都、愛媛の4都府県で活動する6つの「維新の会」と連携で大筋合意。ただ現行憲法無効の主張に賛同した「東京維新の会」の対応に、維新側が不快感を示し、東京側は連携維持のため代表者交代の検討に入った。 千葉、長野、滋賀3県の4団体が具体的な協議を進めている。神奈川、京都、大阪、岡山、広島、福岡、長崎、宮崎、鹿児島の9府県13団体は、協議入りはしていないが、維新との連携を検討しており、西日本を中心とした動きが目立つ。

 北海道、東北、北関東の各ブロックでは維新の会との連携を希望している団体はなく、地域別には北陸もゼロだった。

 維新は連携条件として(1)党綱領と位置付ける「維新八策」への賛同(2)地域版八策の策定(3)議員定数・報酬の削減など議会改革への意欲−などを示している。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121011/plt1210111218005-n1.htm

4313名無しさん:2012/10/11(木) 14:16:10
>>4310
舛添と組むのか

4314名無しさん:2012/10/11(木) 14:21:39
日本維新、東京維新との連携「保留」 日本国憲法放棄請願採択に賛成は維新八策に反する
2012.10.11 14:11

 橋下徹大阪市長率いる新党「日本維新の会」が東京支部にする方針を決めていた、東京都議でつくる「東京維新の会」について、支部化を含め連携は保留にしたことが10日、日本維新幹部への取材でわかった。東京維新が、都議会で日本国憲法放棄を主張する請願採択に賛成したのが、日本維新が綱領とする「維新八策」に反すると判断した。八策は憲法改正を掲げているが、請願は日本国憲法放棄を主張している。

 幹部によると、日本維新側から「考え方が違うのでは」と東京維新に伝え、東京側から同日、請願への賛成を謝罪する内容の文書が送付された。代表の野田数(かずさ)都議が役職を辞任することも記されていたという。幹部は「完全に政策で一致しないと連携はありえない。請願について事前に相談はなかった」と述べた。

 野田代表は産経新聞の取材に対し、「議会日程の関係で、やむをえなかった。維新八策には賛同しており、日本維新とは協力していきたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121011/stt12101114140003-n1.htm

4315名無しさん:2012/10/11(木) 18:12:17
民主岩手県連、生活2議員を提訴…資金移転巡り

 民主党岩手県連が管理していた4500万円が、同党を離れて新党「国民の生活が第一」に参加した衆院議員らの資金管理団体に移された問題で同県連は11日、「生活」の菊池長右ェ門衆院議員(比例東北)と佐々木順一県議を相手取り、弁護士費用を含む計4950万円の損害賠償を求める訴訟を盛岡地裁に起こした。

 訴状によると菊池、佐々木両氏は、「生活」の小沢一郎代表が民主党から離党した翌日の7月3日、同県連の大会や総務会の決議を得ず、会計責任者に指示して県連名義の三つの銀行口座から菊池氏の資金管理団体に2500万円、佐々木氏の資金管理団体に2000万円をそれぞれ移させた。

 これらの資金はその後、「生活」県連に入金されており、民主党県連は「今後の政治活動に支障を生じる可能性もあり、加害行為にあたる」としている。

(2012年10月11日17時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121011-OYT1T00732.htm

4316名無しさん:2012/10/11(木) 18:16:23
小沢氏、“維新”へすり寄り「橋下市長と目指すところは一緒」 年内連携を強調2012.10.10

 「国民の生活が第一(生活)」の小沢一郎代表が、大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」との連携に意欲を示した。報道機関の世論調査などで、生活、維新両党の支持率が低迷するなか、第3極を結集して次期衆院選を乗り切る構えのようだが、維新内には「小沢嫌い」が多く、剛腕戦略がうまくいく保証はない。

 小沢氏は9日、在阪民放の番組に出演し、維新との連携について、「統治機構を変えると訴える橋下市長と目指すところは基本的に一緒。時期が来れば具体的な議論ができる」と期待を示した。

 さらに、自民党の安倍晋三総裁と維新との関係にも触れ、「古い体制を変えてくれるのではというのが維新に対する期待。自民党と組んだら、もはや維新ではない」と持論を述べた。

 これに先立ち小沢氏は、都内のホテルで開いた政治資金パーティーでのあいさつで、民主、自民の二大政党に代わる第3極の連携について、「われわれと同じ考えの人と力を合わせて、よりよく変えるために、年内にも態勢を築かなければならない」と強調した。

 産経新聞社とFNNが6、7日に行った合同世論調査で、支持政党を聞いたところ、民主党が14・2%、自民党が25・7%だったが、維新は7・7%、生活は1・6%と低迷した。次期衆院選での比例区投票先でも、維新は前回から9・6ポイント減の14・2%、生活は同1・9ポイント減の2・5%と極めて厳しい状況に立たされている。

 小沢氏とすれば、次期衆院選で生き残るには、一時の勢いはなくなったとはいえ、維新と組むしか展望はないのだ。

 このため、小沢氏はお盆明けから、東北や関東での候補者擁立を進めてきたが、維新の本拠地である関西には手を付けず、周囲にも「お前たちは一切動くな。維新は俺がやる」と制してきた。

 これに対し、維新内には「小沢氏とは組むべきではない」「政治とカネの問題を引きずるうえ、古い政治家の典型だ」という意見が多いものの、橋下氏自身は判断を下しておらず、「権力闘争の経験が豊富な小沢氏とは十分組めるはず」(維新関係者)という見方もある。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121010/plt1210101134005-n1.htm

4317名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:11
維新 1か月後めどに政権公約案
10月11日 16時34分
日本維新の会の松野国会議員団代表は、記者会見で、衆議院の早期解散を想定して、1か月後をめどに、国会議員団として政権公約案を取りまとめ、大阪の党本部と調整を行う考えを示しました。

日本維新の会は、ことし8月にまとめた基本政策「維新八策」を基に、次の衆議院選挙の政権公約を取りまとめる方針で、衆・参合わせて9人の国会議員団は11日、政策調査会の初めての会合を開き、本格的な議論を始めました。

これについて、松野国会議員団代表は、記者会見で、「民主党内では、今後、1か月程度でマニフェストをまとめるという話が出ている。われわれも、おおむね1か月後をめどに、『維新八策』をベースに公約案をまとめたい」と述べ、1か月後をめどに、国会議員団として政権公約案を取りまとめ、大阪の党本部と調整を行う考えを示しました。

また、松野氏は、日本維新の会に参加するため、みんなの党に離党届を提出した参議院議員3人が、みんなの党の会派からの離脱を認められていないことについて、「できれば円満に解決したいが、かなわない場合には、参議院議院運営委員会などの場で働きかけなければならない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121011/k10015672881000.html

4318名無しさん:2012/10/11(木) 19:27:58
民主県連 政治資金問題で提訴 (2012年10月11日 17:15 更新)

民主党県連の政治資金が、「国民の生活が第一」に所属する衆議院議員などの資金管理団体に、無断で移されていた問題で、民主党県連はきょう全額の返還を求め、盛岡地裁に提訴しました。

この問題は今年7月、民主党県連の政治資金口座から現在、国民の生活が第一に所属する菊池長右エ門衆議院議員と、佐々木順一県議の資金管理団体に、合わせて4500万円が送金されていたものです。民主党県連はきょう午前、菊池氏ら2人に全額の返還を求め、盛岡地裁に提訴しました。会見を開いた民主党県連の渡辺幸貫代表代行は、「私たちの政治活動そのものを阻害すると判断せざるを得ない」と述べています。提訴に対し国民の生活が第一県連の佐々木順一幹事長は、「訴状が手元に来た段階で適切に判断する」とコメントしています。

http://news.ibc.co.jp/item_18248.html

4319名無しさん:2012/10/11(木) 21:36:10
小沢氏「総選挙では"第三極"の候補者一本化を」
2012年10月11日(木)21時00分配信

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は2012年10月11日午後、ニコニコ動画の「小沢一郎チャンネル」で、次の衆議院総選挙で既成の民主・自民・公明体制を打倒して、「国民のいのちと暮らしを守る新政権」を樹立するため、日本維新の会、みんなの党など「第三極」の候補者を一本化すべきだとの考えを明らかにした。

 その中で小沢代表は、「第三極」の各党がバラバラに候補者を擁立したら、共倒れしてしまい結局、自民党か民主党が勝つと指摘。逆に、「第三極」が連携して、候補者を1人に絞って戦えば、「極端に言うと、300小選挙区全てで勝利することができる」との見方を示した。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw397032

4320チバQ:2012/10/11(木) 23:08:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000003-mai-pol
<減税日本>河村市長苦境 政党化遅れ 維新と連携不調
毎日新聞 10月11日(木)1時30分配信

減税日本の現状について説明する河村たかし名古屋市長=名古屋市役所で2012年10月9日、高木香奈撮影

 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」の勢いにブレーキがかかっている。次の衆院選をにらんだ国政政党化は、目標にしていた10日の発表も見送られ、当初予定から1カ月以上たっても実現していない。橋下徹・大阪市長率いる新党「日本維新の会」には連携を否定され、減税日本内部からは「戦略の練り直しが必要」との声が出始めている。
 「政党化のめどは(今月上旬で)変えていないが、いろいろ話をさせてもらっていて……。ギブ・ミー・ア・モーメント(時間をください)」。河村市長は9日の記者会見で政党化の難航を認め、厳しい表情を浮かべた。

 政党化には国会議員5人以上が必要。減税日本は当初、9月7日に政党化する予定だったが、現時点でも国会議員は3人にとどまっている。全国的に見ると知名度が低いことに加え、第三極では日本維新にのみ注目が集まり「あと2人」で足踏みしている。

 第三極の連携も成果が出ていない。橋下市長は「(維新との連携には)政策の一致が必要」と主張するが、河村市長は維新が賛成する国民総背番号制に反対するなど持論を譲らない。関係者によると、河村市長と橋下市長は9月に電話で複数回協議したが話がまとまらず、橋下市長は「減税日本(との連携)はない」と述べるに至った。

 一方で橋下市長は今月4日、政策がほぼ一致するみんなの党と連携する方針を表明。同党の渡辺喜美代表は「(維新とは)候補を推薦し合うとか党対党の関係で話をする」と応じた。現段階では、減税日本は外された格好だ。

 また本拠地の名古屋市では、車を運転中に当て逃げ事故を起こしたとして書類送検された河合優市議(減税日本を除籍)の問題も尾を引いている。河合市議は議員辞職勧告決議を可決されても辞職せず、減税日本に対する他会派の攻撃材料になっている。

 減税日本関係者は「支持率を上げるには第三極との連携が不可欠。『今のままでも何とかなる』という楽観論は捨て、連携を目指して積極的に動く必要がある」と指摘する。

 減税日本は衆院選で候補者100人の擁立を目指し、今月1日に公募を開始。10日までに51人の応募があった。今後、候補者調整について、維新やみんなの党に協議を申し入れる考えだ。【三木幸治、高木香奈】

4321名無しさん:2012/10/12(金) 09:42:19
民主岩手県連が生活2議員を提訴 政治資金の賠償求める

 民主党岩手県連の政治資金4500万円が新党「国民の生活が第一」所属2議員の資金管理団体を通して同県連に寄付された問題で、民主党県連は11日、背信や権限乱用があったとして、2議員に全額の損害賠償などを求める訴えを盛岡地裁に起こした。

 2議員は生活県連代表代行の菊池長右エ門衆院議員(比例東北)と幹事長の佐々木順一県議。ともに生活に加わる前、民主党県連で同じ職にあった。

 訴えなどによると、2議員は生活に加わる直前の7月3日、民主党県連の大会や総務会の決議を経ずに、県連名義の預金口座から計4500万円を払い戻し、それぞれの資金管理団体に振り込んだ。生活県連の口座ができた8月9日、同額を入金した。

 民主党県連側は「留保資金の78%が失われた。県連に対する背信行為で、資産を管理する地位を乱用した」と訴える。大宮惇幸幹事長は「前執行部から事務を引き継いだ時点で資金移動に気付いた。放っておくわけにはいかない」と話す。

 生活県連側はこれまで、4500万円は2003年の民主党と自由党の合併に際し、小沢一郎代表が率いた自由党県連が寄付するなどした額と指摘。「自由党以来の結党の精神を引き継ぐ生活が、同額の資金も引き継ぐべきだ」と主張する。

 生活県連の菊池代表代行は「訴状を見ていないので、コメントできない」との談話を出した。

2012年10月12日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121012t33025.htm

4322名無しさん:2012/10/12(金) 09:44:28
維新、東京維新との連携停止

「憲法破棄」認めず

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、同会の東京支部にする予定だった都議会の新会派「東京維新の会」(代表・野田数都議)との連携を停止したことがわかった。

 憲法改正を掲げる日本維新の基本政策に反し、東京維新が都議会で憲法破棄を求める請願に賛成したため。日本維新は東京維新の取り扱いを執行役員会で判断するという。一方、東京維新は日本維新側に謝罪文を提出。野田都議は11日、読売新聞の取材に「憲法破棄が持論の石原知事との関係に配慮して賛成したが、軽率だった。引き続き日本維新の傘下に入ることを目指し、今後はすべての指示に従う」と話した。

(2012年10月12日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20121012-OYT8T00126.htm

4323名無しさん:2012/10/12(金) 09:50:00
改革に参院統一会派提案=みんな
2012年 10月 11日 21:12 JST

 みんなの党が新党改革に対し、参院での統一会派結成を呼び掛けていることが11日、分かった。みんなの参院会派に所属する11人のうち、日本維新の会に合流した上野宏史氏ら3人は会派離脱を求めている。みんなは比例代表で当選した上野氏らの離脱を認めない方針だが、勢力が10人を下回ると本会議での質問権など国会活動で制約を受けるため、人数を確保しておきたい狙いがあるとみられる。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_527979

4325名無しさん:2012/10/12(金) 10:27:57
資金移動訴訟に 民主県連「権限乱用行為」
2012年10月12日

 民主党県連が管理する4500万円が「国民の生活が第一」(生活)側に独断で移動された問題は11日、返還訴訟に発展した。民主党県連は、当時代表代行と幹事長だった菊池長右エ門衆院議員(比例東北)と佐々木順一県議の行為は、権限乱用だとしている。

 「私たちの政治活動を阻害すると判断せざるをえなかった」。民主党県連の渡辺幸貫代表代行は、県庁で開いた会見でこう述べた。

 訴状によると、7月3日、菊池氏の指示を受けた佐々木氏が、県連の総務会などの決議もないまま、県連の口座から計4500万円を、2人の資金管理団体の口座に送金した。2人はその後、民主党を離党。4500万円は生活県連の口座に振り込まれた。

 民主党県連の代理人は、両氏の行為について「役員の地位を利用し、民主党の利益に反する違法な権限乱用行為」としている。

 菊池氏は、「原資は当時の自由党と民主党が合併した際の自由党の資金」などと主張して、民主党県連に返還を拒否する文書を送っている。

 今回の提訴について、菊池氏は「まだ訴状を見ていないので、コメントできません」、佐々木氏は「訴状が手元に来た段階で適切に判断する」とだけコメントした。
(岩井建樹)
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001210120002

4326名無しさん:2012/10/12(金) 12:34:22
提訴:民主県連、「生活」2議員を 「資金移動は権限乱用」 /岩手
毎日新聞 2012年10月12日 地方版

 民主党県連が管理する資金4500万円が新党「国民の生活が第一」県連の口座に無断で移されたとして、民主党県連は11日、生活の菊池長右エ門衆院議員と佐々木順一県議を相手取り、弁護士費用を含む4950万円の損害賠償を求め、盛岡地裁に提訴した。

 訴状によると、菊池、佐々木両氏は小沢一郎元代表らが離党届を提出した翌日の7月3日、生活県連に寄付する目的で総務会などの議決を得ることなく、2500万円を菊池氏、2000万円を佐々木氏の資金管理団体に移動。生活県連の発足後、同県連の口座に移された。民主党県連はこれにより資産の約8割を失い、2人の行為は権限乱用の違法行為に当たるとしている。

 同日記者会見した民主党県連の渡辺幸貫代表代行は「菊池氏、佐々木氏と接触して返還を求めたが進展のないまま今日に至った」とコメント。一方、生活の佐々木氏は「訴状が手元に来た段階で適切に判断する」との談話を発表した。【金寿英】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121012ddlk03010154000c.html

4327名無しさん:2012/10/12(金) 12:50:32
橋下維新、石原知事に配慮の東京維新と連携停止

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、同会の東京支部にする予定だった都議会の新会派「東京維新の会」(代表・野田数都議)との連携を停止したことがわかった。

 憲法改正を掲げる日本維新の基本政策に反し、東京維新が都議会で憲法破棄を求める請願に賛成したため。日本維新は東京維新の取り扱いを執行役員会で判断するという。一方、東京維新は日本維新側に謝罪文を提出。野田都議は11日、読売新聞の取材に「憲法破棄が持論の石原知事との関係に配慮して賛成したが、軽率だった。引き続き日本維新の傘下に入ることを目指し、今後はすべての指示に従う」と話した。

(2012年10月12日12時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121012-OYT1T00282.htm?from=ylist

4328名無しさん:2012/10/12(金) 12:55:45
4500万円が「生活が第一」へ移動 民主岩手県連が提訴2012.10.12

 民主党岩手県連の資金4500万円が、小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」の岩手県連の口座に移された問題で、民主県連は11日、生活に所属する菊池長右エ門衆院議員と佐々木順一県議を相手取り、4500万円の損害賠償を求め、盛岡地裁に提訴した。

 訴状によると、小沢氏が民主党に離党届を提出した翌日の7月3日、民主県連が管理していた資金のうち4500万円が、後に生活に合流した菊池氏と佐々木氏の資金管理団体に移され、さらに生活の岩手県連が発足後、生活県連の口座に入金された。

 これについて、菊池、佐々木両氏がそれぞれ同9日、同11日まで民主県連の代表代行、幹事長としての役員任期があり、本来管理すべき資金を自ら流出させ、利害の対立する生活に移したのは背信行為、権限乱用の違法行為に当たるとした。

 佐々木氏は「訴状が手元に来た段階で適切に判断する」とのコメントを出した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121012/plt1210121219002-n1.htm

4329名無しさん:2012/10/12(金) 13:53:40
2012年10月11日23時39分
維新とみんな、統一会派「白紙」 松野氏、慎重姿勢示す

 「日本維新の会」国会議員団の松野頼久代表は11日の記者会見で、みんなの党と国会で統一会派をつくることについて「白紙だ」と述べ、慎重な姿勢を示した。維新とみんなの党は次期衆院選で選挙協力する方向で合意したが、国会活動では独自性を保つ狙いとみられる。

 みんなの党が維新に参加した参院議員3人の会派離脱を認めていないことに、松野氏は「円満に認めてほしい」と求めた。ただ、みんなの党は「目指すべき方向が一緒なら会派を離脱する必要はない」(江田憲司幹事長)として認めない方針。3人が会派を離脱すれば、法案の単独提出に必要な11人を割り込んでしまうという事情が背景にある。

 一方、みんなの党の渡辺喜美代表と新党改革の舛添要一代表は10日夜、東京都内で会談し、参院での統一会派を検討することを確認した。

http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY201210110725.html

4330名無しさん:2012/10/12(金) 13:57:21
みんなの党:新党改革に統一会派や選挙協力を提案
毎日新聞 2012年10月12日 02時30分(最終更新 10月12日 02時50分)

 みんなの党が、参院での統一会派結成や次期衆院選などでの選挙協力を新党改革に打診していることが11日、明らかになった。みんなの党の渡辺喜美代表や改革の舛添要一代表ら両党幹部が10日夜、東京都内で会談し、今後も協議を続けることで合意した。

 みんなの党の参院議員は11人いたが、9月に3人が離党届や除籍願を提出し、新党「日本維新の会」への合流を表明。参院では10人未満の会派は議院運営委員会の理事を割り当てられず、党首討論にも参加できない。新党改革と統一会派を組んで10人以上を維持し、国会運営での発言権を確保する狙いだ。【福岡静哉】

http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000m010118000c.html

4331名無しさん:2012/10/12(金) 14:00:50
田坂府議:自民離党届 京都維新結成、国政視野に維新と連携も /京都
毎日新聞 2012年10月12日 地方版

 政治団体「京都維新の会」(京都市下京区)を先週末設立した自民党の田坂幾太府議(60)=北区=が11日、同党に離党届を提出した。田坂氏は「国政進出は夢」と語っており、次期衆院・参院選に向けて「日本維新の会」(代表、橋下徹・大阪市長)との連携を強めたい意向だ。【古屋敷尚子】

 日本維新の会は次期衆院選で公募などで全国に350人規模の候補者擁立を目指すが、田坂氏は応募していないという。田坂氏は今月5日に自身が代表となる政治団体「京都維新の会」を設立、翌日には橋下代表らと面会した。11日には府議会(定数60人)の最大会派・自民党府議団からも離脱し、新会派「京都維新の会」を結成した。これにより、同府議団は26人となった。

 同日、府庁で記者会見した田坂氏は「京都を元気にしたい」などと述べ、次期衆院選や参院選への出馬に関して「まずは仲間を集めたい。候補者については、日本維新の会がお決めになること」と明言を避けた。今後、地方議員らの取り込みを目指す。田坂氏は現在府議7期目で、府議会議長や自民党府連幹事長を務めた。

 ◇府連、警戒強める 次期衆院選、戦う可能性も

 衆院選を控える中、田坂氏の離党届提出で自民党府連(会長・二之湯智参院議員)は、田坂氏と日本維新の会との連携に警戒感を強める。

 府連本部(中京区)で離党届を受け取った内海貴夫幹事長は取材に対し「長年一緒にやってきた仲間なので残念」と話す。内海幹事長によると、田坂氏は「国政でやりたいことがあるが、自民では場所がない」と理由を説明したという。府連は再来週にも党紀委員会を開き、離党届の扱いを検討する。

 田坂氏が次期衆院選に出馬する場合、地元の京都1区で自民現職の伊吹文明元幹事長(74)と戦う可能性が高い。自民党は13日に議員総会を開いて引き締めを図る。内海幹事長は「府連の結束が揺らぐことはないと信じている」と話した。

 一方、維新塾塾生で自民党員のある宇治市議は「自分は自民党公認で当選したので離党せず、任期を全うする。維新に入らないが、連携していきたい」と話した。【林哲平、村瀬達男】

http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20121012ddlk26010517000c.html

4332名無しさん:2012/10/12(金) 14:25:30
民主県連が生活側を提訴 政党資金移動問題

 民主党県連が管理していた資金4500万円が、同党を除名・離党し新党「国民の生活が第一」に入党した菊池長右エ門衆院議員と佐々木順一県議の資金管理団体を通じて「生活」県連に寄付された問題で、民主党県連は11日、両氏に資金返還や弁護士費用の支払いなど計4950万円の損害賠償を求める訴えを盛岡地裁に起こした。

 訴状によると、民主党県連代表代行を務めていた菊池氏と同県連幹事長だった佐々木氏は県連の大会や総務会の決議を得ることなく、7月3日に同党県連名義の口座から計4500万円を引き出し、両氏の資金管理団体の口座に移動。さらに「生活」県連の口座に入金したなどとしている。

 訴訟について菊池氏は「まだ訴状を見ていないので現時点ではコメントできない」、佐々木氏は「訴状が手元に来た段階で(対応を)適切に判断する」としている。(2012/10/12)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121012_8

4333名無しさん:2012/10/12(金) 14:52:47
維新、全国展開ピンチ…地方支部づくり苦戦

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が全国の活動拠点として進める地方支部づくりが、暗礁に乗り上げている。連携を予定していた政治団体「東京維新の会」との協議も、憲法を巡る路線の違いから棚上げされるなど政策や活動方針が一致せず、地方の政治団体や議会会派との連携が進まない状態に。同党の全国展開は入り口でつまずいた格好だ。

 「維新八策と違う行動をしたことは極めて重大だ」

 同党幹部は10日、大阪府庁で面会した東京維新の会代表の野田数(かずさ)都議にそう告げた。同会がつくる都議会会派が4日、「日本国憲法は無効で、大日本帝国憲法が現存する」との請願に都議会で賛成したことに党内から批判が噴出したためだ。

 同党は基本政策「維新八策」で、日本国憲法を国家の基本法と認めた上で、改憲手続きを定めた96条の改正を重要政策に掲げる。野田氏は同党幹部に謝罪文を手渡したが、橋下氏は10日、記者団に「謝罪文を出すくらいならパフォーマンスめいたことはやめてほしい」と述べ、突き放した。

 同党との連携を目指して政治団体「京都維新の会」を設立した田坂幾太京都府議は、同党公認での次期衆院選出馬に含みを持たせ、6日には橋下氏と面会。しかし橋下氏はその後、記者団に「田坂氏が候補者公募に応じていない以上、(公認は)ない」と断言した。

 大阪維新の会を母体に発足した同党は、近畿以外では十分に浸透していないのが実情だ。各地域で活動する政治団体や議会会派に合流を呼びかけ、党支部を発足させる戦略を描く。

 しかし、ここに来て連携先を厳選する姿勢に転じた。最近の報道各社の世論調査で示された支持率低下が背景にある。幹部は「政策が一致しない団体と連携すれば、有権者から『選挙目当てだ』と見放される」と危機感を募らせる。

 同党はほかにも、関東や九州、近畿の地方議員らでつくる約10団体と接触し、合流を模索したが、合意に至ったのは愛媛県で活動実績のある「愛媛維新の会」と「松山維新の会」くらい。橋下氏が9月8日に宣言した「維新の会のような組織を47都道府県につくり、(全国を)制圧する」にはほど遠い状態だ。

 党内には「全国に浸透するには支部があった方がいいが、無理につくって支持を失っては元も子もない。大阪だけでもいいから『政策本位』の原点に戻るべきだ」と、「純化路線」への転換を求める声も出ている。

 平野浩・学習院大法学部教授の話「地方組織が連携して国政に打って出るという理念は挑戦する価値がある。しかし、地方分権型政党を目指すなら、各地域でしっかりした組織をつくった上で候補者を出すのが本来の姿だろう。維新の会が道州制移行を掲げるなら、最初の国政選挙は近畿に限定し、維新の会にしか言えないことを発信する方が、有権者に期待を与えられる」

(2012年10月12日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121012-OYO1T00874.htm?from=top

4334名無しさん:2012/10/12(金) 16:09:42
石川維新の会設立、富山との連携も
(2012年10月12日 15時20分)

 大阪維新の会の政治塾に参加する石川県小松市の市議らが地元組織となる石川維新の会を立ち上げました。

 今後、富山の塾生とも連携を図る方針です。

 大阪維新の会の政治塾に参加している小松市議の新田寛之(にった・ひろゆき)氏は、11日、石川県庁を訪れ県選挙管理委員会に石川維新の会として政治団体の届け出を行い受理されました。

 石川維新の会では今後、富山、福井の塾生とも連携したいとしています。

 チューリップテレビの取材では富山県内からは30代と40代の男性あわせて3人が日本維新の会の次の衆院選の候補者公募に応募しています。

 そのなかの1人で小松市議の新田氏とも連絡を取り合っている男性は今のところ組織を立ち上げる予定はないと話しています。

http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20121012152109

4335名無しさん:2012/10/12(金) 16:30:45
“中ぶらりん”みんなの党苦悩の日々
2012年10月12日 16時05分

 日本維新の会と組めるのか、それとも――。いまだ“中ぶらりん”の、みんなの党の渡辺喜美代表(60)が苦悩の日々を過ごしている。

 次期衆院選でのみんなとの連携について日本維新の会、橋下徹大阪市長(43)は「第三極が1つの塊として有権者に選択肢を提示するのが本来のあり方」と歩みよりの姿勢を見せてはいる。だが、具体的な話は進んでいないため、なんとも奇妙なコトが起きていた。

 先週6日、日本維新の会は、所属の国会議員と地方議員を集めた全体会議を大阪市内で初めて開いた。しかし、みんなの党から離脱して、維新入りした上野宏史参院議員(41)の会派離脱届をみんなの党側がいまだ提出していない。自民、民主が会派離脱届を出しているにもかかわらず、みんなは未提出で手続きを完了していないのだ。

 橋下氏は上野氏の会派離脱について「変なもめ事みたいにならないように、うまく収めていきたい」と話しているが、みんなの党側にとっても頭の痛い問題を抱えているため、すんなりと解決できないでいる。

 選挙協力が決まっていないため、みんな側の議員が維新へ流れているのは周知の通り。そのため、みんなは次期衆院選に向け、候補者を探さねばならないのが現状だが、こちらも中ぶらりんで、難航しているという。

 それもそのはず、維新と組めるかどうかで、候補者の絞り込みや、どの選挙区から出すかが変わってくるからだ。例えば、有力候補と噂される参院議員が出馬を希望しているのが、会派離脱届が出ていない上野氏の選挙区と同じだという。維新と選挙協力するなら選挙区を変えるか、候補そのものを変えなければならない状況にもなる。

「協力することになれば候補者探しを最初からやり直すことになる。少し勢いがなくなったとはいえ、渡辺氏は維新の波に乗りたいと考えているはず。今は、行くも戻るもできない状況みたいですよ」と維新関係者。渡辺氏にとって、なかなか態度を決めない橋下氏が、うらめしいに違いない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/47315/

4336名無しさん:2012/10/12(金) 16:34:33
「国会議員で飯食うな」橋下大阪市長 「維新候補者は大富豪ばかり集めていない」
2012.10.12 16:22

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は12日、国会議員の在り方に関し「既成政党の国会議員には、議員でないと飯を食えない人が多くいる」と批判した。市役所で記者団の質問に答えた。

 一方で、日本維新の次期衆院選第1次公募の応募者については「大富豪ばかり集めているわけではないが、自分でお金を用意できるメンバーが多い」と自賛した。

 同時に「お金もないのに立候補して、全部党からもらっていては、自立した議員にはならない」と強調。候補者自身が選挙資金を負担する方針をあらためて示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121012/stt12101216230006-n1.htm

4337名無しさん:2012/10/12(金) 17:27:45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/6830

 ◇維新も低調

 一方、初めて調査した日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の支持率は1.2%と低調。支持率を地域別に見ると、関西地方は3.0%、関東地方は0.7%だった。発足段階で名を連ねた国会議員の多くは知名度が低く、橋下氏と国会議員の内輪もめがあったこともあり、支持離れが起きているとみられる。所属議員は「厳しい評価だ」とショックを隠しきれず、維新内では「橋下市長が衆院選出馬を決断するしか局面を打開できない」との声も出ている。(2012/10/12-17:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101200716

4338名無しさん:2012/10/12(金) 22:30:28
石原知事、新党結成は「健康診断の結果次第」

 東京都の石原慎太郎知事は12日の定例記者会見で、新党構想について、「あとは私の年齢と健康だ。

 大事な診断が下るので、それをもって是とするならば、身を捨てるつもりで何でもやる」と述べ、近く明らかになる健康診断の結果が良好なら、新党結成に向けて動きたいとの意向を示した。

 都政の課題は、「ほとんどのことをやった」と述懐。後継者については、「時々考えている。いい人がいれば(いい)」と述べた。新党結成時の知事辞職に含みを持たせたものだ。

 また、「中央官僚の国家支配をぶち壊さなければいかん。地方行政を預かってみると、つくづく感じる」とも語り、統治機構改革の必要性を強調した。

 一方、新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長が石原氏の主張する憲法破棄を「現実的でない」と指摘していることについては、「間違っている。しっかりした首相が出てきたら『(憲法を)破棄してこの新憲法にします』と言って国会にかけたらいい」と述べた。

(2012年10月12日21時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121012-OYT1T01189.htm

4339名無しさん:2012/10/12(金) 22:45:57
新党結成、近く最終判断 石原都知事「後は私の年齢と健康」
2012.10.12 22:22

石原慎太郎東京都知事(三尾郁恵撮影)

 石原慎太郎東京都知事は12日の記者会見で、自らを党首とする新党結成について「中央官僚の国家支配をぶち壊さなきゃいけない。私は身を捨てて何でもやるつもりだ」と意欲をみせた。同時に「後は私の年齢(80歳)と健康だ」とも語った。近く健康診断の結果が出るのを踏まえて最終判断する考えとみられる。

 石原氏は今年4月、新党構想の「白紙」を宣言。代わって、都による沖縄県石垣市の尖閣諸島購入計画を発表した。しかし、9月になり、尖閣諸島は国有化され、長男である自民党の石原伸晃幹事長が党総裁選に敗れたことで、新党結成の障害は取り除かれたとの見方も出ていた。ただ、新党の母体となるたちあがれ日本の幹部によると、石原氏は「健康状態に相当神経質になっている」という。

 石原氏はまた、橋下徹大阪市長が代表の新党「日本維新の会」が、都議会で現行憲法の無効確認を求める請願に賛意を示した地域政党「東京維新の会」との連携の見直しを決めたことに対し「間違っている。(橋下氏は)なまじ法律家だから。占領軍がつくった憲法は廃棄したらいい」と批判した。

 これに対し、橋下氏は市役所で記者団に対し「破棄をするのは現行憲法ではなく帝国憲法であるべきであり、憲法破棄を権力者としては絶対にやってはいけない一線だ。石原氏と合わない」と反論した。そのうえで「憲法について石原氏としっかり話をさせてもらいたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121012/stt12101222230009-n1.htm

4340名無しさん:2012/10/13(土) 09:26:00
>11人のうち、3議員が河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」への合流を検討し、1議員が日本維新の会への合流を検討している。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/80

民主党:与党過半数割れ現実味 1回生議員11人離党含み
毎日新聞 2012年10月13日 02時30分(最終更新 10月13日 03時02分)

 民主党の衆院当選1回議員のうち、今後の離党の可能性が否定できない議員が11人に上ることが毎日新聞の全国調査で分かった。民主党は与党過半数割れまであと8人と迫っており、過半数割れが現実味を帯びてきた。こうした1回生議員の動きは党執行部も十分把握できておらず、防止策にも限界がある。次期衆院選に向けた政権の判断にも影響を及ぼしそうだ。【まとめ・鈴木美穂】

 調査は、衆院当選1回議員のうち、参院議員経験者と、すでに離党届を提出した杉本和巳氏を除く計100人を対象とし、議員本人や後援会幹部などへの取材、会合での発言などを踏まえて意向を探った。小選挙区選出議員53人中7人、比例復活議員26人中2人、比例単独議員21人中2人が将来も含めて離党する可能性があると判明した。

 関東地方の小選挙区選出議員は「いずれ必ず離党する」と周囲に説明。消費増税法に反対した比例東海の議員は「党に残るかはよく考えて決めたい」と離党の検討を明言した。比例東京の議員は10月初旬の後援会会合で「次の選挙も民主党でやりたいが、明日のことは分からない」と語った。北関東の小選挙区選出議員の後援会幹部は「解散になれば離党する。準備はしている」と明かす。また11人のうち、3議員が河村たかし名古屋市長が代表を務める「減税日本」への合流を検討し、1議員が日本維新の会への合流を検討している。

 11人の議員は特定の党内グループの影響下にはなく、相互の関係も薄い。離党予備軍の集まりと見られている「民主党復活会議」にも属していない議員が多い。次期衆院選をにらみ、個別に「生き残り策」を模索している。

 党幹部は「1回生議員に離党の動きがあるのはわかっているが、よく知らない議員も多く、把握しきれていない」と懸念する。みんなの党への合流を目指して離党届を提出した杉本氏の場合も、党執行部は全く離党を想定していなかった。

 野田佳彦首相は1回生議員を政務官に登用したが、こうした対策も効果は限定的で、十分に引き留められていない。民主党が内向きの離党防止対策に終始し、次期衆院選で訴える前向きな政策の柱も示せていないことが背景にある。

 一方で、衆院解散が遠のくとの見方も強まっており、「厳しい選挙になるが離党はさせない。日本維新の会の支持率も案外低い」(近畿地方の後援会幹部)と押しとどめる動きもある。離党が解散の引き金を引きかねないため「抜かずの宝刀だ」(近畿地方の新人議員)との声もあり、過半数割れが近づけば、離党の動きが止まる可能性もある。

http://mainichi.jp/select/news/20121013k0000m010128000c.html

4341名無しさん:2012/10/13(土) 09:32:44
慎太郎知事、新党に超前向き 健康に問題なければ「身を捨てる、何でもやる」

新党結成に前向きな姿勢をみせた石原慎太郎都知事

 東京都の石原慎太郎知事(80)は12日、次期衆院選を見据えた「石原新党」結党について初めて前向きな姿勢を示した。この日の定例会見で明かした。任期満了前に都知事を退任する可能性を示唆した上で、後継指名についても「いい人がいれば(譲る)」と述べた。

 石原氏は会見で「石原新党」結成の可能性を問われ、「そりゃね、中央官僚の国家支配をぶちこわさなきゃいかんと。後は、年齢と健康。(今度)大事な診断が下るので、それをもって是とするなら、身を捨てる、何でもやるつもりであります」と意欲を示した。石原氏は4期目(2011年4月)就任以降、新党結成については慎重な姿勢を示していた。

 ただ、健康面に不安を抱えているとして「仲間に迷惑かけるわけにはいかないからね。途中で健康でへたったりしてね」と述べた。都政の課題については「あんまりないな。ほとんどのことをやったから」。後継指名についてもこれまで言及してこなかったが、「いい人がいればね。私は何も4期やるつもりはありませんでしたから」と明言した。

 石原氏は09年に誕生した民主党政権を外交・防衛政策などで問題があるとして、会見で酷評してきた。同時に民主党、自民党に続く第三極となる政党の必要性を強調。自主憲法制定などを掲げる「たちあがれ日本」の応援団長として同党を支援している。大阪市の橋下徹市長(43)とも親交があり、昨年11月の大阪ダブル選(市長、府知事選)では選挙応援も行っている。

 ただ、日本維新の会の国政での活動については「人ごと」と突き放し、同党に参加した国会議員については「あの顔ぶれじゃ周りもちょっと失望するんじゃないかって気がします。橋下君自身が失望しているんじゃないか」と距離感をうかがわせる発言を繰り返している。

 長男で自民党前幹事長の伸晃氏は先の総裁選で惨敗しており、「浮上の目が薄い」との指摘もあることから、健康診断の結果が判明次第、伸晃氏と連携しつつ、国政絡みの動きを活発化させる可能性はありそうだ。

(2012年10月13日06時10分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121013-OHT1T00039.htm

4342名無しさん:2012/10/13(土) 13:08:25
民主党資金無断移動:達増知事「政治的解決期待していた」 「生活」提訴の民主県連に苦言 /岩手
毎日新聞 2012年10月13日 地方版

 民主党県連が管理する資金4500万円が新党「国民の生活が第一」県連の口座に無断で移された問題を巡り、達増拓也知事は12日の定例記者会見で「政治的解決を期待していた」と述べ、民事訴訟に踏み切った民主側の対応に苦言を呈した。

 生活の小沢一郎代表と政治行動を共にする達増知事は、政治資金について「理念や政策を実現するために使うべきか、党への所属を優先させるべきか、それぞれの考え方があり得る」と指摘。その上で、「議論をしていたところであり、基本的には政治的に解決することを期待していた」と述べた。

 また、達増知事は、県選出の平野達男参院議員と黄川田徹衆院議員が内閣改造で、それぞれ復興相と副復興相に就任したことへの評価を問われたが、「復興は政府挙げての事業で、どういう役割分担でやるかは政府の中で決めること」と直接の言及を避けた。【宮崎隆】

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121013ddlk03010145000c.html

4343名無しさん:2012/10/13(土) 13:29:16
維新が候補者面接を開始 衆院選にらみ月内に合否

 「日本維新の会」次期衆院選公認候補の面接審査のため会場に入る堺屋太一氏=13日午前、大阪市住之江区

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は13日午前、次期衆院選公認候補の第1次公募に申し込み、書類審査を通過した451人の面接試験を大阪市内で始めた。党副代表の松野頼久元官房副長官らが面接官を務め、年内の衆院選を想定し10月中に合否を判定する方針だが、選挙区の決定は持ち越される見通しだ。

 面接は4回に分け、21日までに終える予定。13日は松野氏のほか大阪維新の会所属地方議員や、外部有識者として堺屋太一元経済企画庁長官らも加わった。面接会場で約10分間の面接を終えた男性は「候補者としての適性や人となり、政策への理解を確かめるような質問だった」と話した。

2012/10/13 12:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101301001274.html

4344名無しさん:2012/10/13(土) 13:50:38
「みんな」との連携、再び模索し揺れる維新の会

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、みんなの党との連携の是非を巡って揺れている。

 衆院選を戦う上で同党の力が必要との考えである橋下氏に対し、9人の国会議員団(松野頼久代表)には、同党から移った上野宏史、桜内文城、小熊慎司の3参院議員がいて、しこりが残っているためだ。

 両党は当初、衆院比例選での「統一名簿」を検討するなど蜜月関係にあった。その後、橋下氏が、みんなの党の事実上の解党・合流を求め、同党の渡辺代表が拒否し、党全体での交流は途絶えていた。しかし、各種世論調査で維新の会の失速が明らかになると、「東日本で強いみんなの党との選挙協力が必要」(維新の会幹部)との考えが再び強まった。橋下氏は「みんなの党とは第3極の一つの塊になり、有権者に選択肢を提示するのが本来のあり方」(4日)と強調、松井一郎幹事長(大阪府知事)はみんなの党の江田幹事長と接触。国会での統一会派結成案も浮上している。

 これに対し、みんなの党から移った3氏は不満を募らせる。11日の国会議員団の役員会では、みんなの党が3氏に議員辞職を求め、会派離脱を認めないことへの批判が噴出。同党との統一会派構想にも「全く白紙だ」(松野氏)と反発が出ている。

(2012年10月13日13時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121013-OYT1T00552.htm

4345名無しさん:2012/10/13(土) 14:05:36
2012年10月13日03時00分
生活、衆院委員長ポスト要求 民主は対応苦慮

 野田佳彦首相が臨時国会を召集する意向を明言したが、衆院の委員長人事はまだ決まらない。常任委員長は民主系、自民系の2大会派だけで占めてきたが、第3会派の「国民の生活が第一・きづな」(47人)が新たにポストを要求。応じれば政権交代後からの配分が崩れるため、民主党は対応に苦慮している。

http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201210120591.html?id1=2&amp;id2=cabcbabd

4346名無しさん:2012/10/13(土) 15:12:53

維新の会 ミジメな凋落
【政治・経済】
2012年10月13日 掲載
ついに政治塾もガラガラに
http://gendai.net/articles/view/syakai/139102

<橋下の口からホラも消えた>

 日本維新の会の代表、橋下徹大阪市長が今月15日、上京し、永田町で挨拶回りすることになった。ま、新党をつくり、国会でも新会派を立ち上げたのだから、当たり前といえば当たり前だが、落ち目の維新だけに「これまでは既成政党が擦り寄っていたのに、立場逆転だな」(野党議員)なんて笑われている。実際、維新人気の凋落(ちょうらく)はすさまじい。NHKの世論調査では支持率2.4%、読売は2%と散々だし、維新政治塾も閑古鳥なのである。

 今月6日、大阪アカデミアという研修センターで「維新の会」の政治塾が開かれたが、参加者は仰天したという。
「あまりにも参加者が少なかったからです。塾生は900人近くいますが、これまではいつも9割くらいが参加してきた。ところが、今回は2回にわたって開いたが、それぞれ参加者は250人くらいで、合わせて500人程度しか来なかった。空席が目立ちましたね。居眠りしている塾生もいて、何か、これまでの熱気がスーッと冷めていくのを肌で感じました」
 しかも、維新の会に参加人数を聞くと、「公表しないことになりました」なんて言うのだ。
 政治塾はこれまで、改革派官僚だった古賀茂明氏など、それなりにネームバリューがある人が講師を務めてきた。しかし、古賀氏らは「維新」から距離を置き始め、この日の講師は浅田均政調会長。これじゃあ、人も集まらないだろうが、不人気の理由はそれだけではない。
「数え切れないくらいありますよ。政治塾に入った人の多くは、維新の会の公認が得られるのだろうと思っていた。少なくとも少しは考慮してもらえると思っていたら、そういうことは全然ない。しかも、費用は手弁当。橋下代表は『自立する政治家』を求めていて、『金がないなら政治家をやるな』と言わんばかりです。維新塾の名簿も流出するし、執行部と国会議員の亀裂も露呈するし、揚げ句は支持率の急降下です。これじゃあ、みんなちょっと待てよ、となりますよ」(ある塾生)
 こういう現状が分かっているからか、最近の橋下は全然、元気がない。
「一昨日の会見も覇気がなかった。国と対決姿勢を示し、大飯原発再稼働に反対した頃とは別人です。あの頃は実現性はともかく、ものすごい政治的アピール力があった。いまはただの人で、オッと思うことは何も言わない。結局、維新の会というのは大阪府知事の松井一郎幹事長を中心とした右翼政党で、橋下さんは人寄せパンダに過ぎないのではないか。そんな正体が見えてきました」(ジャーナリスト・横田一氏)
 松井幹事長といえば、自民党の安倍総裁と組もうとした黒幕とされ、エラソーな言動がとかく、物議をかもしている人物だ。小沢一郎の周辺には「橋下は松井を切れるかどうかだな」と言う人もいる。橋下維新の会は、いまや存亡の危機である。

4347名無しさん:2012/10/13(土) 16:48:30
“橋下vs慎太郎” 憲法論でバトル勃発!“蜜月関係”ついに破綻?2012.10.13

 東京都の石原慎太郎知事と、「日本維新の会」を率いる大阪市の橋下徹市長の間で、バトルが勃発した。橋下氏が、都議会で現行憲法無効を主張する請願の趣旨に賛同した「東京維新の会」の都議3人に不快感を示したことに、石原氏が「(橋下氏の憲法をめぐる考え方は)間違っている!」と噛み付き、橋下氏も反論したのだ。石原氏は近く、自らを党首とする新党結成についても最終判断する。

 「(現行憲法は)廃棄したらいい。改正しないで横に新しい憲法をつくっておいて、しっかりした総理大臣が出てきたら国会にかけたらいい」

 石原氏は12日の定例会見で、持論をこう展開した。そして、現行憲法の改正を主張する橋下氏を「なまじ法律家だから」と切り捨てた。

 これに対し、橋下氏は市役所で記者団に「憲法を勝手に破棄するというのは権力者が絶対に踏み越えてはならない一線だ。国民としては怖いし、絶対に許されない」と強調した。

 さらに、「現行憲法は大日本帝国憲法の改正手続きでつくられた。改正を無効にした上で大日本帝国憲法を破棄し、新しい憲法をつくるというのなら理屈は通る」と述べ、石原氏の主張は法手続き上、筋が通らないと指摘した。

 これまで、橋下氏は石原氏を「御大」と言って慕い、石原氏も橋下氏について「僕と同じ考え方だ」とお互いに評価してきたが、ついに“蜜月関係”は破綻するのか。

 石原氏については、次期衆院選を見据えて「石原新党」の立ち上げ問題も注目されている。

 冒頭の会見で、石原氏は「中央官僚の国家支配を壊さなければと思っているが、私の年齢と健康(の問題)だ」と返答。近く健康状態に関して診断の結果が出るとして、「それをもって是とするなら身を捨てるつもりで、何でもやるつもりだ」と語った。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121013/plt1210131448002-n1.htm

4348名無しさん:2012/10/13(土) 16:50:26
中曽根氏 橋下市長の言動はまだ地域政治家の枠を出ていない
2012.10.13 16:00

 尖閣問題などで漂流する日本の政治。それを打破するには何が必要なのか。「第三極」として注目される「日本維新の会」は打破できる存在なのか。4年11か月に及ぶ長期政権を担った中曽根康弘元首相が日本維新の会について語る。

――既成政党へのアンチテーゼとして、橋下徹大阪市長に注目が集まっている。

中曽根:本人は維新政治家と思っているのだろうが、まだ大阪地方の地域政治家の域を出ない。国政選挙を通じていかに中央に進出し、全国に手足を伸ばしていくかが今後の道だと思うが、現状は新党「日本維新の会」がこれから選挙体制を作ろうとしている程度で体制はできていない。

 明治維新を連想させる「維新」という名前をうまく使っているが、現実は客観情勢も主体的な実力もまだ地域的勢力に過ぎない。本人の政治思想と行動力がどのようなものか試されている。

――彼には何が一番必要か。

中曽根:パートナーを持つことだ。現役の政治家、学者や知識人、あるいは財界人など、パートナーというバックグラウンドを作り上げていくことがこれからの仕事だ。それで力量が見えてくる。

―― 既得権の打破を掲げ、リーダーシップを発揮できるよう、首相公選制を唱えている。

中曽根:今の日本社会の固着状態をもっと弾力的なものに変えようと、その第一声を大阪で上げたのだろうが、今までの言動は、まだ地域政治家の枠を出ていない。

 私はかつて首相公選制を唱えた。それを彼が今また唱えている。私の場合は国会議員として、国政に対する発言力、中央政治に対する影響力を持ってやった。全国に首相公選の塔を建て、中央にも改憲の運動母胎を作った。

 しかし、彼の場合は大阪という地域に留まっている。本人が選挙を通じて国政に打って出るのか。国会議員にならないのならば、彼の言葉は揚言になってしまう。これは他人に任せるようなことではない。自分で率先して飛び込んでやることだ。

※SAPIO2012年11月号
http://www.news-postseven.com/archives/20121013_148711.html

4349名無しさん:2012/10/13(土) 18:37:47

維新はなぜ支持率を急落させたのか
2012.10.13 18:00 (3/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121013/waf12101318010016-n3.htm

支持率低迷でマスコミに反発。橋下徹氏はそれでも「まだまだ」と淡々した様子だ

 教育をテーマにした序盤の議論は順調で、教育バウチャー(クーポン)制度の導入など維新が掲げる政策について松野氏らが積極的に発言し、政策の一致を印象づけた。しかし、その後はテーマが多岐にわたったこともあり、散漫な議論になった。

 さらに議員よりも中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長ら首長経験者や堺屋氏ら“審査役”の発言が目立つようになり、会場の熱気は急速に冷えた。橋下氏が意図しない形での“玉砕”が起きた格好だ。

 選挙プランナーの松田氏は「マスコミや世間の討論会への期待値が高かったのに、第1回目は議論がグダグダに見えてしまった。まるで堺屋さんらの講義を議員たちが聞いているみたいだった」と手厳しい。

 そして「選挙で勝てない人が橋下氏人気にすり寄る印象を有権者に与え、不信感が広がった。1人ぐらい落とす“演出”があれば高い支持を得られただろう。維新は準備不足で、シナリオがなかった」と続けた。

 同じく選挙プランナーの三浦博史氏も「討論会というよりも内定者懇談会で、司会進行の手際も悪かった。有権者に既成政党と戦うという迫力を感じさせることができず、失望感が広がった」。

4350名無しさん:2012/10/13(土) 19:48:27
橋下氏と石原都知事が会談
10月13日 19時10分
日本維新の会を率いる大阪市の橋下市長と、東京都の石原知事が13日、東京都内で会談し、次の衆議院選挙に向けた連携などを巡って、意見を交わしたものとみられます。

日本維新の会が先月、正式に発足したことを受けて、橋下市長は15日、幹事長を務める大阪府の松井知事と共に、民主党や自民党をはじめ、与野党の各党にあいさつを行うことにしています。

これに先立って、上京した橋下市長は13日午後、都内のホテルで東京都の石原知事と会談しました。会談の詳しい内容は明らかになっていませんが、橋下市長は新党の発足を報告したうえで、日本維新の会と石原知事との次の衆議院選挙に向けた連携などを巡って意見を交わしたものとみられます。

また、会談で橋下市長は、衆議院選挙に向けて13日から第1次公募の書類審査を通過したおよそ450人の面接による絞り込みをスタートさせたことを説明したものとみられます。

会談を終えた石原知事は記者団に対し「いろいろな話をした」と述べました。

橋下市長が、民主党や自民党に対抗する第3極の勢力の結集を目指す一方、石原知事は保守勢力を結集する新党の結成に改めて意欲をのぞかせているだけに、2人の接触は政界の関心を引くことになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121013/k10015721601000.html

4351チバQ:2012/10/13(土) 19:48:50
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233415.html
石原都知事、橋下大阪市長、たちあがれ日本・平沼代表が会談

石原東京都知事、橋下大阪市長、たちあがれ日本の平沼代表が13日、都内のホテルで会談した。
石原都知事は「(橋下市長、平沼代表とどのようなお話をされたのですか?)いろいろな話をした」と述べた。
石原都知事と平沼代表は、新党結成に意欲を示しており、13日の会談では、橋下氏率いる「日本維新の会」と石原都知事らが目指す新党との連携などについて、議論が交わされたものとみられる。
(10/13 18:36)

4352名無しさん:2012/10/13(土) 20:56:53

橋下市長:石原知事と会談 「新党」「改憲」で意見交換
毎日新聞 2012年10月13日 20時34分(最終更新 10月13日 20時35分)

 石原慎太郎東京都知事と橋下徹大阪市長は13日、東京都内のホテルで会談した。橋下氏が自らが代表を務める新党「日本維新の会」を発足させた目的や、次期衆院選で大量の候補者を立てる方針を説明し、理解を求めたと見られる。石原氏を党首とする新党構想についても意見を交わした模様だ。

 会談では改憲を巡る考えについても話し合ったと見られる。石原、橋下両氏の間では、現行憲法を巡って、見解の違いが表面化。石原氏が12日の記者会見で、「(現行憲法は)改正しないで廃棄したらいい」と持論を展開したのに対し、橋下氏は同日、「権力者による憲法破棄は絶対やってはいけない一線だ」と反論した。

 橋下氏は12日、石原氏について「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)、消費税、エネルギーなど話をさせてもらわないといけないことが多い」と話し、会談への意欲を示していた。

http://mainichi.jp/select/news/20121014k0000m010050000c.html

4354名無しさん:2012/10/14(日) 11:56:56

“橋下維新”はなぜ世論の支持率を急落させたのか2012.10.14
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121014/dms1210141128006-n1.htm

日本維新の会が支持率の急落に見舞われている。代表の橋下徹大阪市長は「虚像から実像に近づいてきた」と意に介さない態度を見せるが、選挙のプロである選挙プランナーたちは維新の衆院選に向けた政党化、候補者選定のプロセスで「準備不足」「演出不足」があり、有権者の失望を招いたと分析する。橋下氏は維新に批判的な報道を「遅れている」と批判し、自身の短文投稿サイト「ツイッター」で「必ず春風を吹かす」と自信を見せるが、その道のりは平坦(へいたん)ではないようだ。

■「まだまだ下がるが、まだまだいける」

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した今月の合同世論調査の結果は、維新の失速を如実に表していた。次の衆院選比例代表の投票先として9月では23・8%の人に選ばれてトップに躍り出ていたが、今回は14・2%にまで減り、自民、民主に次ぐ3位に転落した。

 同じ時期に行われた報道各社の世論調査でも維新の支持率が低下し、維新関係者の間ではショックが広がった。だが橋下氏は10月9日朝、市役所での記者団の囲み取材で、表情を変えずに淡々と受け止めた。

 「だんだん虚像じゃなくなってきて実像に近づいてきた。まだまだ下がる。それでも自民、民主と同じ土俵にのっており、まだまだいけると思う」

 橋下氏はこれまでにも世論調査とは距離を置き、数字に一喜一憂する姿をみせなかった。支持率が高いときにも「維新への応援というよりも、既成政党への批判。既成政党に対する信頼が高まれば、維新への支持は低くなる」と分析。

 既成政党への有権者の評価が、コインの表裏のようになって維新の支持や不支持につながっていくという認識を示してきた。

 だが、選挙プランナーの松田馨氏は今回の支持率低下については「維新が戦略的に失敗した」とみる。松田氏が潮目が変ったポイントとして挙げるのは、維新が9月9日に国会議員の合流の可否を判断するために開いた第1回目の討論会だ。

■「議論グダグダ」“玉砕”した討論会

 報道陣約400人が遠巻きに見守り、インターネットでも動画が配信された討論会。出席した松野頼久元官房副長官ら議員7人の合流が実現すれば維新が政党要件を満たすことになり、冒頭は緊張感に包まれていた。橋下氏も堺屋太一元経企庁長官ら“審査員”役に「(議員と維新の)価値観があうかどうかの(判断の)場にしたい。ぜひ玉砕させてください」と厳しい質問を求めた。

 教育をテーマにした序盤の議論は順調で、教育バウチャー(クーポン)制度の導入など維新が掲げる政策について松野氏らが積極的に発言し、政策の一致を印象づけた。しかし、その後はテーマが多岐にわたったこともあり、散漫な議論になった。

 さらに議員よりも中田宏前横浜市長、山田宏前東京都杉並区長ら首長経験者や堺屋氏ら“審査役”の発言が目立つようになり、会場の熱気は急速に冷えた。橋下氏が意図しない形での“玉砕”が起きた格好だ。

 選挙プランナーの松田氏は「マスコミや世間の討論会への期待値が高かったのに、第1回目は議論がグダグダに見えてしまった。まるで堺屋さんらの講義を議員たちが聞いているみたいだった」と手厳しい。

 そして「選挙で勝てない人が橋下氏人気に群がる印象を有権者に与え、不信感が広がった。1人ぐらい落とす“演出”があれば高い支持を得られただろう。維新は準備不足で、シナリオがなかった」と続けた。

 同じく選挙プランナーの三浦博史氏も「討論会というよりも内定者懇談会で、司会進行の手際も悪かった。有権者に既成政党と戦うという迫力を感じさせることができず、失望感が広がった」。

 また三浦氏、松田氏とも、橋下氏が島根県・竹島について「韓国と共同管理を」と発言したことが、維新離れに拍車をかけたという見方を示した。

4355名無しさん:2012/10/14(日) 11:57:33
■「地球4周半の遅れ」メディア批判全開

 橋下氏と国会議員団の「不協和音」、大阪市長でもある橋下氏への「権限集中」…。維新をめぐり批判的な報道が目立つようになり、橋下氏もメディアへの反発を強めている。

 「メディアは新しい維新のスタイルに全く追いついていない。おそらく地球4周半ぐらい遅れていると思うんですが、われわれは走っていきましょう」

 10月6日に大阪市内で開かれた維新の全体会議では、公開された冒頭の挨拶のかなりの部分をメディア批判にあて、敵意をあらわにしていた。

 だが松田氏は「橋下氏のメディア批判はマイナス、逆効果」と指摘する。橋下氏は対立軸を設定して切り込む手法をとるが、松田氏によると、人気が下降しているときには言葉の説得力が落ちているため、過激な発言は有権者の支持を得ず、反感を呼ぶリスクのほうが高いという。

 「ふわっとした民意」をつかみ、常に高い支持率を得ていた橋下氏が直面した本格的な逆風。「有権者の期待に応えられるように候補者選定で頑張っていきたい」と意気込むが、選挙プランナーたちの見方は厳しい。

 松田氏は「維新に近づき、候補者として名前が挙がっている人たちは有権者から見たら旬が過ぎている。国会議員でもある程度の名の通る人がくればいいが、これだけ落ち目なので難しい」とばっさり。

 三浦氏も「候補者を公募しているが、短期間にまともな候補者を350人も擁立するなんてムリ。有権者もそのことに気づき始めている」と述べ、こう分析を締めくくった。

 「橋下氏出馬ぐらいのサプライズがなければ、支持率急伸は難しい」

4356チバQ:2012/10/14(日) 16:59:51
>>4335
>例えば、有力候補と噂される参院議員が出馬を希望しているのが、会派離脱届が出ていない上野氏の選挙区と同じだという。
これって誰のことなですかね?

4357名無しさん:2012/10/14(日) 17:02:01
>>4356
参院比例の誰かじゃないかな?

4358名無しさん:2012/10/14(日) 18:24:50
日本維新の会 橋下代表 あすから国会活動本格化(10/14 17:37)

日本維新の会の橋下代表は15日、民主党をはじめ、各党へのあいさつ回りなどを行い、国会での活動を本格化することにしています。14日はこの後、幹部らと打ち合わせを行う予定です。

 13日は東京都の石原知事と会談した橋下氏は、14日も都内に滞在しています。14日夜は、大阪府知事で日本維新の会の松井幹事長らと打ち合わせを行うことにしています。橋下氏らは15日、与野党各党へのあいさつ回りのほか、国会近くの事務所で看板かけを行い、国政での活動を本格化する方針です。

 一方、民主党の輿石幹事長は、赤字国債を発行するための特例公債法案などの協力で自民党などと一定の合意ができれば、今月中にも臨時国会を開く考えを示しました。

 民主党・輿石幹事長:「今月末にも臨時国会が開催されてもいいのではないかという意味合いだ」

 輿石氏は15日の午後、自民党、公明党との幹事長会談を行い、特例公債法案や選挙制度改革法案で協力を求める考えで、幹事長間での協議がまとまれば今週中にも党首会談を行う方針です。しかし、自民党は野田総理大臣に対して、「近いうち解散」の時期を明示するよう求めていて、協議がまとまるめどは立っていません。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221014025.html

4359名無しさん:2012/10/14(日) 20:37:16
小沢代表 消費増税反対勢力の結集を
10月14日 20時22分
国民の生活が第一の小沢代表は青森県十和田市であいさつし、次の衆議院選挙で消費税率の引き上げに反対する勢力などを結集し、政権の奪還を目指す考えを示しました。

この中で小沢代表は「いま消費税増税の話をすると、『法律が通ったのだからどうしようもない』と思う人がほとんどだと思うが、次の衆議院選挙で『景気がどんどん悪くなっているときに大増税はおかしい』と思う議員が多数を占めれば、消費税増税を廃止したり凍結したりすることも可能だ」と述べました。

そのうえで小沢氏は「民主党がマニフェストを捨て去って大増税をすることは、国民への裏切りであり背信行為だ。『このままの政治ではいけない』と思う同志が手を携えて、本当に国民の生活を第一に考える政権を作らなければならない」と述べ、次の衆議院選挙で消費税率の引き上げに反対する勢力などを結集し、政権の奪還を目指す考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121014/k10015735201000.html

4360チバQ:2012/10/14(日) 20:49:32
>>4357
消去法でやってくと
江口克彦くらいしか残らないのだが、
群馬に縁あるんでしたっけ?

4361名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:02
維新の会、国政活動本格化に向け協議

 日本維新の会の橋下代表は、15日から国政活動を本格化させるのを前に、都内のホテルで松井幹事長と対応を協議しました。

 13日、東京都の石原知事と会談した橋下氏は、14日は都内のホテルに滞在していますが、夕方には幹事長を務める松井大阪府知事と合流し、15日からの対応を協議しました。

 橋下氏と松井氏は、国政政党「日本維新の会」を立ち上げたのに伴い、15日、各党に挨拶回りを行い、設立した東京事務所の看板かけを行う予定です。

 日本維新の会は13日、次の衆議院選挙の公募に応募した人への面接を始めるなど、国政への動きを活発化させています。(14日19:37)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5156176.html

4362名無しさん:2012/10/14(日) 22:03:41
>>4360
親戚が住んでるからという理由で準落下傘のようなカタチで出馬する人もいますが
元記事が東スポだから、なんともコメントし難いところ。

4363名無しさん:2012/10/14(日) 22:22:12
「何としても政権つくる」 小沢氏、第三極結集に意欲
2012.10.14 21:46

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は14日、青森県十和田市での会合で、次期衆院選に向け民主、自民の二大政党に対抗する第三極勢力の結集を目指す考えを重ねて示した。「このままの政治ではいけないと思う同志が手を携え、何としても国民の生活を第一に考える政権をつくらなければならない」と述べた。

 同時に「消費税増税法は成立したが『この経済情勢で大増税はとんでもない』と主張する議員が多数を占めれば、増税を廃止、凍結することは可能だ」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121014/stt12101421460009-n1.htm

4364名無しさん:2012/10/14(日) 22:55:31
反増税勢力で政権奪還を=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は14日、青森県十和田市内での会合であいさつし、野田政権の消費増税路線を改めて批判した上で、「このままの政治ではいけないと思う同志が手を携えて、本当に国民の生活を第一に考える政権をつくらなければいけない」と述べ、反増税勢力を糾合して政権奪還を目指す考えを示した。

 小沢氏は「次の衆院選で『景気がどんどん悪くなっているときに大増税はとんでもない』という議員が多数を占めれば、消費増税を廃止したり凍結したりすることも可能だ」と強調した。 (2012/10/14-22:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101400168

4365とはずがたり:2012/10/15(月) 09:27:18

橋下市長:石原知事と会談 「新党」「改憲」で意見交換
http://mainichi.jp/select/news/20121014k0000m010050000c.html
毎日新聞 2012年10月13日 20時34分(最終更新 10月13日 20時35分)

 石原慎太郎東京都知事と橋下徹大阪市長は13日、東京都内のホテルで会談した。橋下氏が自らが代表を務める新党「日本維新の会」を発足させた目的や、次期衆院選で大量の候補者を立てる方針を説明し、理解を求めたと見られる。石原氏を党首とする新党構想についても意見を交わした模様だ。

 会談では改憲を巡る考えについても話し合ったと見られる。石原、橋下両氏の間では、現行憲法を巡って、見解の違いが表面化。石原氏が12日の記者会見で、「(現行憲法は)改正しないで廃棄したらいい」と持論を展開したのに対し、橋下氏は同日、「権力者による憲法破棄は絶対やってはいけない一線だ」と反論した。

 橋下氏は12日、石原氏について「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)、消費税、エネルギーなど話をさせてもらわないといけないことが多い」と話し、会談への意欲を示していた。

4366名無しさん:2012/10/15(月) 11:01:13

人寄せパンダに舛添スカウト中
【政治・経済】
2012年10月12日 掲載
落ち目の維新悪あがき
<自民党と争奪戦だってサ>
http://gendai.net/articles/view/syakai/139088

 所属国会議員は9人に増えたが、政党支持率は3%前後にまで急降下している「日本維新の会」。ま、橋下人気を目当てに集まった烏合(うごう)の衆だから、失速するのは当然といえば当然だが、維新内では劣勢をはね返すべく、“ウルトラC”が練られているという。

「国会議員団の代表に舛添要一元厚労相を起用する案です。今の代表は松野頼久議員ですが、裏方タイプで本人も戸惑っている。それなら、政策通で知名度の高い舛添氏を起用し、支持率を回復させようというのです。松野・舛添は同じ超党派の勉強会に所属していて親交が深い。橋下さんも府知事時代から舛添氏と頻繁に連絡を取り合う仲です。衆院へのくら替えを考えている舛添氏に、橋下さんらが『東京1区』を提示し、必死に口説いているようです」(政界関係者)

 維新は当初、自民党の中川秀直元幹事長を一本釣りし、議員団代表にすることを考えていた。中川もその気だったが、結局、今期限りで引退することになり、辞退。困った維新は、2年前に自民党を飛び出し「新党改革」を立ち上げた舛添にアプローチしたというわけだ。

 橋下代表や所属国会議員は「最近、埋もれているとはいえ、舛添の人気はまだまだ高い。大胆起用で反転攻勢だ」と鼻息を荒くしているようだ。

 しかし、舛添には自民も触手を伸ばしている。

「安倍新総裁になって支持率がハネ上がり、次期衆院選での単独過半数も見えてきた。候補者がいない空白選挙区がまだ約20あるので、どこかで舛添さんを目玉候補として擁立したいようです。維新か自民かとなれば、当然、政権党に返り咲く可能性の高い自民ですよ。舛添さんも『自民に戻って選挙に勝てば大臣の目もある。石破幹事長だって出戻り組だし、オレを冷遇するはずない』と考えているでしょう」(永田町関係者)

 維新と自民で「舛添争奪戦」って……。永田町の人材不足、極まれりだ。

4367名無しさん:2012/10/15(月) 11:25:03
「維新の会」悩ます地方議員vs国会議員の軋轢
プレジデントオンライン:記事一覧
2012年10月14日(日)11時00分配信

9月28日に正式に発足した新党「日本維新の会」の支持率が急降下している。9月20日実施のフジテレビ「新報道2001」(9月23日放送)の世論調査では、維新の首都圏での支持率は4.8%。9月13日の9.4%から、わずか1週間で半減した。改革の旗頭である橋下徹大阪市長が次期衆院選挙の不出馬を明言。

「橋下抜きでは大したことはできない」との見方が広まったことが大きい。

「維新に合流する国会議員を選定する9月9日の公開討論会の影響もありますね。討論会の発言者はほとんど橋下氏。合流議員の中で最もキャリアがある松野頼久元官房副長官が何かしゃべろうとしても司会役にさえぎられ、小物扱いというかさらし者にされた。主役の橋下氏は出馬しないし、松野氏ら国会議員も国民には頼りなく見えた」(全国紙政治部デスク)

橋下氏を支えてきた維新の地方議員と国会議員団との軋轢も表面化している。国会議員団には、地方議員団より格上という思いがある。一方、地方議員には維新をつくったのはわれわれだという自負があり、途中から合流した国会議員に大きな顔をされるのは当然ながら許せない。

「維新の執行役員会は橋下、松井一郎大阪府知事らの首長と地方議員が牛耳っている。ある執行役員はオフレコでいわく“国会議員はクズがいい”。国会議員を合流させたのは中央政党としての要件(国会議員5人以上など)を満たすための手段にすぎず、国会議員に力を持たせたくないのです」(在阪のジャーナリスト)

こうした力関係を反映し、維新では国会議員団と地方議員団は同格。国会議員団は橋下氏ら執行役員会にお伺いを立てねばならない仕組みだ。

「特に、大阪府議出身で維新ナンバー2の松井氏が国会議員団を強く牽制している。みんなの党と維新が連携できなかったのも、松井氏と江田憲司氏(みんなの党幹事長)の不仲が原因とされる。旧通産官僚出身で国会議員の江田氏の“格上意識”に松井氏が反発。“維新と組みたいなら、みんなの党を解党しろ”と難題を課して関係をご破算にしたのです。両党が選挙協力したら、小選挙区で100議席確保可能との予測もあったのに、もったいない」(前出ジャーナリスト)

組織を束ねるのは容易ではない。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw399121

4368名無しさん:2012/10/15(月) 11:27:57
誤訳か妙訳か 日本維新の会、英語名に思わぬ議論2012年10月15日

 【小河雅臣】橋下徹大阪市長が率いる国政新党「日本維新の会」が次期総選挙でどれだけ議席を獲得するのか、海外からも注目が集まる。新党の英語名を「Japan Restoration Party」としたため、党の狙いや目的をめぐり、ちょっとした反応も起きている。

 「日本の国家イメージや国益に関わってくる問題だと真剣に心配してるよ」

 米テキサス州に住む友人の日本人政治学者から先日、記者にこんなメールが届いた。

 勤務先の大学で米国人の同僚たちからは、「日本では復古党が人気を集めてるんだって?」「ナショナリストの党で、何か昔のものを取り戻そうと言ってるみたいだね」などと質問されるという。

 英和辞典を引いてみた。確かに「restoration(リストレーション)」は、「元へ戻すこと」や「復古、復旧」などの意味があり、日本維新の会の英語名を直訳すると、「日本復古党」などに読めてしまう。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201210150007.html

4369名無しさん:2012/10/15(月) 12:26:02
支持率急落の“橋下維新” ささやかれる逆襲へのウルトラC3連発!2012.10.15

 「日本維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長は15日、与野党幹部へのあいさつ回りのため国会を訪れる。橋下氏自身は、次期衆院選に向けて動きを活発化させているが、維新の支持率は急落している。こうしたなか、永田町では、橋下氏自らが衆院選に出馬するなど「3つの逆襲シナリオ」がささやかれ始めた。

 橋下氏は同日午前中から、自民党の安倍晋三総裁を皮切りに、与野党幹部を訪ね、それぞれ意見交換する。国会近くに構えた維新の東京事務所で看板掛けにも立ち会い、午後も各党訪問を続ける。

 9月の新党結成後初めての国会訪問で、既成政党への“宣戦布告”の形だ。13日には次期衆院選に向けた候補者公募の面接選考を始めるなど、選挙態勢づくりにも余念がない。

 しかし、維新への期待感は急速にしぼんでいる。今月上旬の産経新聞とFNNの合同世論調査で、次の衆院選比例代表の投票先を「維新」と答えたのは14・2%にとどまり、前回から9・6ポイントも落ちてしまった。

 打開策として急浮上しているのが、橋下氏自身の次期衆院選への出馬だ。橋下氏は「ない」と全面否定しているが、維新幹部は「『2万%出ない』と言って府知事選に出た人だ。投げ出し批判よりも期待のほうが大きければ出る」と話した。

 また、橋下氏が「御大」と呼び尊敬する東京都の石原慎太郎知事を党首と想定する新党ができれば、石原氏を国政での指令塔として担ぐ可能性もある。13日に、石原氏と橋下氏、たちあがれ日本の平沼赳夫代表が、都内のホテルで会談しており、永田町ではこの憶測が広まった。

 自民党中堅議員は「石原知事の長男、伸晃氏が総裁選に敗れて首相の目がなくなり、尖閣諸島の国有化が決まったので、石原家としては『慎太郎首相、伸晃都知事』に軌道修正するのでは」と話した。

 また、「国民の生活が第一」を率いる小沢一郎代表との連携もささやかれている。維新の勢いが落ちた結果、橋下氏や松井氏がみんなの党と共倒れを避けるため、選挙協力を視野に入れた連携協議を再開させた経緯があるためだ。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「維新としては、第3極を結集させないとある程度の議席が取れないところまで追い込まれている。超現実主義者の橋下氏は勝つためにどんな手でも打ってくるだろうが、そうした姿が国民に受入れられるかは大いに疑問だ」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121015/plt1210151132001-n1.htm

4370名無しさん:2012/10/15(月) 13:32:17
維新、みんなと共通政策づくりへ

2012年10月15日 12時59分
(31分前に更新)

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、みんなの党の渡辺喜美代表と国会内で会談し、次期衆院選での選挙協力に向け両党の共通政策づくりに近く着手することで合意した。民主党の輿石東幹事長との会談では、2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案への対応を衆院の早期解散要求などの政局と絡めない考えを示した。

 橋下氏は9月の新党結成後初めて、与野党幹部へのあいさつ回りのため国会などを訪問した。大阪に本部を置く国政政党の党首として、与野党攻防への本格参戦を宣言した形だ。みんなの党の江田憲司幹事長は会談後、記者団に「消費税や原発など枢要な問題を擦り合わせる。政策協議の先はおのずから見えてくる」と述べ、第三極勢力の結集に自信を示した。(共同通信)

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-10-15_40225

4371名無しさん:2012/10/15(月) 14:26:03
小沢氏動静 2012年10月15日

 あまり報じられない「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の動向だが、関西のテレビに活発に出演、さらには欧州へ足を伸ばし、帰国後は大パーティーを行う。

 というのは自ら取材した情報ではないが、メーリングリストで回ってきたものなどを総合してわかった。

 この1か月あまり、東京でニュースになった主なものを拾ってみると、9月はNHK「日曜討論」での発言(2日)、岩手県連での発言(3日)、記者会見(18日)、岩手で取材対応(23日)、政治資金規正法違反罪控訴審初公判(26日)、「BS−11」での発言(27日)といったところが見つかった。

 一方、西の方では、朝日放送の単独インタビュー(8月末)、関西テレビが行った鳩山由紀夫元首相と一緒のインタビュー(10月初旬)、毎日放送「ちちんぷいぷい」に25分ほど生出演(10月)と地上波に相次いで出演している。

 来週の16日には党の「ドイツ脱原発視察」団に顧問として同行。ミュンヘンなどを訪れ、アルトマイヤー環境相らと面談も行い、21日に帰国する。25日には東京・ホテルニューオータニで政治資金集めも兼ねた結党パーティーが開かれる。

 視察団の副団長は森ゆうこ参院幹事長。ちなみに、「戦後史の正体」(創元社)が20万部を超えるベストセラーとなった孫崎享氏は、「アメリカに潰された政治家たち」(小学館)の文中で、森氏を首相候補に推薦しているという。

http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/2554/

4372名無しさん:2012/10/15(月) 16:06:00

民主党 輿石幹事長 小沢に協力要請の厚顔無恥
【政治・経済】
2012年10月15日 掲載
今さら「同志」なんてよく言うよ

http://gendai.net/articles/view/syakai/139117

<「おととい来やがれ」>

 苦しいときの神頼みといった心境か。民主党が、小沢一郎にラブコールを送っている。

 衆院での単独過半数割れまで「マジック5」に迫り、弱りきった輿石幹事長は小沢との連携を模索し始めた。

「自民党などから不信任案が出された場合、小沢さんの『国民の生活が第一』に反対か、せめて欠席してもらう。そうすれば、可決されなくて済みますから」(民主党関係者)

 10日夜に鳩山元首相と会談した輿石は、「(小沢と)国会でもう一度、野党でなく、一緒にやれないか」と泣きつき、暗に仲介役を要請したという。

 14日のNHK「日曜討論」でも、「生活」との協力関係について聞かれた輿石は、こう答えていた。

「消費税増税では一致できなかったが、その他の面では同志だった。そういう道はあろうかと思っている」

 できれば小沢と連携していきたいというのだが、自分たちが除籍処分にして追放しておきながら、よくもヌケヌケと「同志」などと言えたものだ。

 離党者が続出した民主党は、次期衆院選の候補者がまだ決まっていない「空白区」が約70もある。ここへきて、「生活」の議員が立候補を予定する複数の選挙区で候補者擁立を見送る可能性も出てきた。もちろん、国会での連携を見据えてのことだ。

 だが、しょせんは苦し紛れの猿知恵。小沢にソノ気はまったくない。「生活」の中堅議員が言う。

「連携なんて、あり得ません。政策が合わなくて離党したのに、今さら手を組めるはずがない。報道を見た若手が小沢代表に『どうなっているのか』と尋ねたところ、親方は『向こうが増税を取り下げるというなら考えてもいいが、一緒にやれるワケないだろう。コシさんも何を考えているのか』と首をかしげていました。完全に民主党のことは見限っていて、“おととい来やがれ”の心境でしょう。正直言って、民主党がどうなろうと関係ない。親方は、すでに次の政界の枠組みを念頭に動いています」

 14日に青森県を訪れた小沢は、会合で「このままの政治ではいけないと思う同志が手を携えて、本当に国民の生活を第一に考える政権をつくらなければならない」とあいさつ。打倒・野田政権を宣言した。

 そもそも、民主党が単独過半数割れの危機に陥ったのは自業自得。マニフェストを破り捨て、邪魔者の小沢たちを追い出したせいだ。困った時だけ小沢に頼ろうとスリ寄るなんて、ずうずうしいにもほどがある。そういう卑しい政党だから国民から見放されたことが、まだ分からないのか。

4373名無しさん:2012/10/15(月) 16:33:07

小沢一郎 『国民の生活が第一』代表 定例記者会見 生中継 (番組ID:lv111758070)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111758070
【会場のご案内】
2012/10/15(月) 開場:16:50 開演:17:00
--------------------------------
岩上安身@iwakamiyasumi
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/257440178350718976
【IWJ・UST】10月15日17:00めど〜Ch6にて
「国民の生活が第一 小沢一郎代表 定例会見」を中継します。
Ch6→ ( #iwakamiyasumi6 live at http://bit.ly/icaV7h )

4374名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:07
維新・みんな 連携へ政策協議で一致
10月15日 16時6分
日本維新の会を率いる大阪市の橋下市長は、大阪に本部を置く新党の発足を受けて、15日東京で各党にあいさつ回りを行い、このうち、みんなの党とは、次の衆議院選挙での連携に向けた政策協議を始めることで一致しました。

橋下市長は、幹事長を務める大阪府の松井知事とともに、15日午前から、東京で、民主党や自民党など与野党の各党を相次いで訪ね、幹部らにあいさつを行いました。

このうち、みんなの党との関係について、維新側は、政策がほぼ一致していることを踏まえて、第3極の勢力の結集を目指すためにも、次の衆議院選挙での連携を探りたいとして、15日の会談で、橋下氏とみんなの党の渡辺代表が、連携に向けた政策協議を始めることで一致しました。

民主党との会談では、橋下氏が、「赤字国債発行法案は、政局の人質にはしない。衆議院の選挙制度改革については、定数削減もやった方がいいのではないか」と述べたのに対し、安住幹事長代行は、「定数削減を含めた選挙制度改革について共同歩調を取れるなら、国会で一緒に活動しよう」と応じました。

自民党との会談では、安倍総裁が、「次の衆議院選挙に向けて、お互い切さたく磨して頑張ろう」と呼びかけたうえで、日本維新の会の国会対応を尋ねたのに対し、橋下氏は、「松野国会議員団代表に任せており、国会議員団が決めたことは覆らない」と述べました。

国民の生活が第一との会談では、橋下氏が、大阪都構想の具体化を念頭に、「地方自治体の再編は、法律でがんじがらめになっているので、どう突破していくのかが最大の問題だ」と述べたのに対し、小沢代表は、「維新の皆さんに頑張ってもらうしかないのではないか。私たちは隅の方から見守らせてもらうので頑張ってほしい」と述べました。

このあと、橋下氏は記者団に対し、「みんなの党とは政策で重なる所も多く、しっかりと協議してもらう。ただ、みんなの党に離党届を提出した議員が日本維新の会に参加したことを受けて、いろいろな問題が残っているので、幹事長レベルで協議していきたい」と述べました。

また、橋下氏は、13日、東京都の石原知事と会談したことについて、「憲法や外交など、石原氏の考え方をいろいろと聞いて、勉強させてもらった。今後も議論していきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121015/k10015755271000.html

4375名無しさん:2012/10/15(月) 19:14:59
野田内閣信任あり得ぬ=小沢氏
2012年 10月 15日 19:06 JST

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は15日の記者会見で、「今の野田内閣を信任するということはあり得ない」と述べ、次期臨時国会で他の野党が内閣不信任決議案を提出した場合は賛成する考えを明らかにした。不信任案の否決に協力するための衆院本会議欠席についても否定した。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_529944

4376名無しさん:2012/10/15(月) 20:20:18

維新、衆院選へハードル=みんなと協力、協議難航も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101500849

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、みんなの党の渡辺喜美代表との会談で、次期衆院選に向けて両党の選挙協力協議を始めることで合意した。維新単体で国政での勢力拡大を狙う「純化路線」からの軌道修正を図った形だ。しかし、協議に入れば候補者調整などで利害が対立することも予想され、ハードルは低くない。

 「お世話になっています」。橋下氏は同日午前、国会内のみんなの党の控室を訪れると、待ち受けていた渡辺氏らに、にこやかにあいさつした。渡辺氏は、橋下氏と維新の国会議員団との不協和音が伝えられたことを念頭に「われわれも政党をつくった経験から、苦労のほどはよく分かります」と応じ、控室には和やかな空気が広がった。

 橋下、渡辺両氏は今年8月、大阪市内で会談したが、渡辺氏が維新を吸収する形での合併を提案したのに対し、橋下氏はみんなの解党を持ち掛け、物別れに終わっていた。みんなの参院議員3人が維新に合流したことも、みんな側の不信感を増幅させた。

 それでも橋下氏がみんなに再接近したのは、第三極を目指す両党が連携しなければ、衆院選で共倒れしかねないとの危機感を抱いているためとみられる。各種世論調査で、維新の勢いに陰りが出ていることも背景にあるようだ。

 ただ、みんなは衆院選で、関東を中心に小選挙区で既に65人の擁立を決定。維新は小選挙区と比例代表合わせて350人以上の擁立を掲げているが、選挙協力となれば、選挙区候補の規模は大幅に縮小せざるを得なくなり、維新内部で不満が強まりかねない。橋下氏と渡辺氏の主導権争いが再燃する可能性もあり、連携協議がすんなり進むかは不透明だ。(2012/10/15-20:10)

4378名無しさん:2012/10/15(月) 22:44:06

減税日本、日本維新と連携へ協議継続で一致 
2012年10月15日 22時24分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101590222407.html

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は15日、東京都内で各党へのあいさつ回りをした一環で、国会近くの「減税日本」東京本部を訪れた。20分にわたり意見を交換し、次期衆院選の連携に向け今後も政策協議を続けることで一致した。

 日本維新から幹事長の松井一郎大阪府知事、国会議員団代表の松野頼久衆院議員らが訪問した。減税日本は代表の河村たかし名古屋市長が公務で海外出張中のため、代表代行の小林興起、副代表の佐藤夕子両衆院議員らが対応した。

 減税日本幹部によると、橋下市長は「河村さんはいい人だし一緒にやりたい」と語った上で、国民に個人番号を振るマイナンバー制度に河村市長が反対している点を挙げ「大同小異で連携しようとしても『異』の部分が気になる」と言及。

 特に減税に関して、橋下市長は「減税は大事だと思っているが、政策の一つにすぎない。それだけに固執して減税、減税と言われると違和感がある」とも語ったという。

 これに対し減税日本側は、党内には党名変更を求める意見もあると紹介し「河村市長は減税だけにこだわっているわけじゃない」と説明。「第三極」の勢力結集のために政策協議が必要だと提案し、同意を得た。

(中日新聞)

4379名無しさん:2012/10/16(火) 00:06:49

維新、合流議員の会派離脱でみんなと折り合わず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121015-OYT1T01028.htm?from=ylist

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は15日、みんなの党の渡辺代表と国会内で会談し、維新の会に参加したみんなの党出身の参院議員3人の会派離脱を認めるよう求めた。

 これに対し、渡辺氏は「3人は比例選で当選している」と指摘、3氏は議員辞職すべきで会派離脱は認められないとの考えを示し、折り合わなかった。国会の会派は議員2人以上で結成できるが、維新の会は、みんなの党が会派離脱を認めなければ参院の新会派結成を事務局に届けられない。

 一方、両氏は、次期衆院選での連携も念頭に、両党の政調会長による政策協議を始めることでは一致した。

(2012年10月15日22時21分 読売新聞)

4380名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:38

10月14日小沢一郎来る...1 横山北斗
http://www.youtube.com/watch?v=IgcCSd5GwIQ&amp;feature=bf_prev&amp;list=ULSn4PdxkCbAw
連続再生

10月14日小沢一郎来る...1 横山北斗
http://www.youtube.com/watch?v=IgcCSd5GwIQ
10月14日 小沢一郎来る...2 中野渡詔子
http://www.youtube.com/watch?v=Sn4PdxkCbAw
10月14日 小沢一郎来る...3 中野渡詔子
http://www.youtube.com/watch?v=1FuZ7Q4NOuk
小沢一郎 in 十和田市
http://www.youtube.com/watch?v=73vQrm5zzYg

4381名無しさん:2012/10/16(火) 12:23:15
日本維新、新党大地と政策協議へ 松井幹事長
(2012年10月16日午前11時04分)

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は16日、鈴木宗男元衆院議員が代表を務める新党大地・真民主との次期衆院選に向けた政策協議に入る考えを示した。府庁で記者団に「申し入れがあれば、拒否するものではない」と述べた。

 政策協議が進めば「同じ政策を掲げる以上、争う必要はない」として、小選挙区のすみ分けを検討する方針だ。新党大地・真民主は北海道に強い選挙地盤を持っている。

 鈴木氏は5日の大阪市内での街頭演説で「(維新の)考えには賛成だ。第三極でスクラムを組めば、間違いなく新しい歴史をつくることができる」と連携に意欲を示していた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/politics/633200.html

4383名無しさん:2012/10/16(火) 12:27:38
維新、生き残りへ試練「虚像が実像に近づきつつある」2012.10.16

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長が15日、国会などで新党結成の各党挨拶回りを行い、国政活動を本格化させた。応じた各党は、「ふわっとした民意」(橋下氏)が徐々に離れ、失速気味の維新に対し警戒を緩めたのか、一様に歓迎する姿勢をみせた。次期衆院選の“台風の目”といわれてきた維新だが、「第三極の中核になる」戦略から、第三極間の連携を重視する戦略への修正を余儀なくされ、生き残りをかけた試練を迎えている。

 「これからだ。まだ何も実績があるわけじゃないから…」

 挨拶回りを終えた橋下氏は、国会近くのビルに構えた東京事務所に看板をかけた感想を記者団に聞かれると、極めて謙虚な態度でこう答えた。自民党の安倍晋三総裁にも「決して楽でない。虚像が実像に近づきつつあるから」と率直な感想を漏らしたという。

 そんな橋下氏の対永田町戦略の変化を端的に象徴しているのが、みんなの党との関係だ。

 新党結成前の今年8月20日、みんなの党の渡辺喜美代表との会談で合併話がご破算に。それから2カ月近くたった15日、両者は再び相対し、一転して次期衆院選の選挙協力に向けた共通政策づくりに着手することで合意した。

 既存政党との違いを明確にするため「合併にはみんなの党の解党が必要」との考えを示していたはずの橋下氏だが、この日は「みんなの党とは政策で重なるところも多い」と述べ、両党の“連携”に前向きな姿勢を示した。

 また、維新と公明党は、大阪都構想の実現に向けて大阪府議会と同市議会で協力関係にあるとの理由から、公明党の候補が出馬する選挙区に維新の候補者を擁立しないことで基本合意している。橋下氏は15日も山口那津男代表に「今後は国政も力を合わせてやっていこう」と呼びかけた。

 一方で橋下氏は、二大政党とはなお“対決モード”を維持している。

 民主党の輿石東幹事長に対して、橋下氏は、特例公債法案への対応を衆院解散要求と絡めない考えを示したが、これは決して民主党に秋波を送っているとはいえない。維新の目玉政策である統治機構改革を進める上で、自治労などの労働組合は大きな障害となる。労組を支持母体とする民主党との連携は当初から想定外なのだ。

 自民党に対しても、橋下氏は「選挙戦になればお互い戦わざるを得ない」と連携を強く否定した。15日の挨拶回りは、次期衆院選に向けて「腹の探り合いのような感じ」(自民党幹部)にもなったという。

 これまで、橋下、安倍両氏は経済政策などで考えが近いとされていたが、自民党は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加に慎重だ。維新幹部は「安倍総裁のもとでも方針は転換しないだろう」とみており、次期衆院選前の連携は難しそうだ。

 ただし、政策で一致しなければ連携はないとの姿勢が、「国民の生活が第一」などの他の「第三極」相手に、どこまで保てるかはわからない。

 「生活」の小沢一郎代表は民主党時代に農家への戸別所得補償制度を推進し、TPPにも反対と訴えている。挨拶回りの後、橋下氏は「連携どうのこうのはなかった」と述べたが、小沢氏は橋下氏に「過半数を制することができれば何でもできる」とエールを送る。

 国会議員9人の少数野党が存在感を出すのは容易ではない。次期衆院選までの生き残りのために、小沢氏の呼びかける「第三極結集」に橋下氏が応じる可能性はゼロではない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121016/plt1210160841003-n1.htm

4384名無しさん:2012/10/16(火) 12:31:09
維新、第三極連携色濃く 支持頭打ちで転換
2012年10月16日 朝刊

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長らは十五日、国会内で与野党各党の幹部に新党結成のあいさつ回りをし、大阪に本部を置く新党として国会活動をスタートさせた。橋下氏は九月の党結成時には次の衆院選で他の第三極政党との選挙協力を否定し、ほぼ全ての選挙区での候補者擁立を目指す単独路線を強調していたが、最近は第三極との連携に軌道修正している。あいさつ回りでも路線修正を色濃くうかがわせた。 (金杉貴雄)

 橋下氏は維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事、国会議員団の松野頼久代表らと国会内で各党を訪問したが、みんなの党へのあいさつでは、次の衆院選での選挙協力に向け、共通政策づくりに着手することで合意した。

 十三日には都内のホテルで東京都の石原慎太郎都知事、たちあがれ日本の平沼赳夫代表とも会談。連携について意見交換した。

 九月まで強気の単独路線を強調していた姿とは「隔世の感」がある。維新の会は八月にみんなの党の渡辺喜美代表の対等合併案を拒否。みんなの党の候補者がいる選挙区にも対抗馬を擁立していく考えを示していた。

 当時、維新の会は現職国会議員の参加や新党設立を間近に控え、注目度が高まっていた。九月一、二日に実施した共同通信の世論調査では、次の衆院選の比例投票先として17・6%が維新を選び、トップの自民党(22・2%)に迫る勢いだった。

 ところが、一カ月後の十月一、二日の調査では13・9%に下落。支持が頭打ちになっているため、第三極政党との連携路線に急転換しているのではないかとの指摘もある。

 新党改革の舛添要一代表があいさつに来た橋下氏に、第三極勢力での選挙協力やみんな、改革、維新での統一会派結成を呼び掛けると、橋下氏は神妙に聞いていたという。だが、石原知事とは憲法問題などで主張に隔たりがあり、第三極の結集は政策面で合意できるかが課題となる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012101602000104.html

4385名無しさん:2012/10/16(火) 12:34:24
みんなと維新、友好ムード演出 渡辺氏、橋下氏に「苦労、よく分かる」
(10月16日 朝刊)

 みんなの党の渡辺喜美代表は15日、新党結成のあいさつ回りで国会を訪れた日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と会談した。

 次期衆院選をにらんだ連携交渉の不調が伝えられ、みんなの参院議員3人が維新に加わるなど、いっときは関係が冷え込んだようにみられた両党。しかし、報道陣に公開された会談冒頭では、両党トップが満面の笑みでがっちりと握手し、友好ムードをアピールした。

 大勢のメディアが待ち構える中、姿をみせた橋下氏を渡辺氏は握手で出迎えた。「新党結成おめでとうございます」。橋下氏も「ありがとうございます」と笑顔で答えた。

 渡辺氏は、維新について「一番新しい党。(みんなの党は)老舗になっちゃった」「われわれも政党をつくった経験があるので、ご苦労のほどはよく分かります」と話し、第三極の“先輩”としてねぎらった。その後、非公開で行われた会談では、次期衆院選に向け政策協議を始めることで一致し、関係改善ぶりを印象づけた。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121015/900290

4386名無しさん:2012/10/16(火) 13:58:08
維新 勢力結集へ他党と協議も
10月16日 13時29分

日本維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、記者団に対し、次の衆議院選挙に向けて第3極の勢力の結集を目指すため、「新党大地・真民主」などとも政策協議を進め、一致すれば連携したいという考えを示しました。

日本維新の会を率いる大阪市の橋下市長と松井知事は15日、与野党の各党にあいさつ回りを行い、このうち、みんなの党とは、次の衆議院選挙での連携に向けた政策協議を始めることで一致しました。これに関連して松井知事は、「ほかの政党から政策協議の申し入れがあれば、拒否する理由はない。同じ政策を掲げる以上、争う必要はない」と述べ、第3極の勢力の結集を目指すため、「新党大地・真民主」など、みんなの党以外の政党とも政策協議を進め、一致すれば衆議院選挙で連携したいという考えを示しました。

また、松井知事は、みんなの党に離党届を提出して維新の会に参加した3人の参議院議員が、今もみんなの党の会派からの離脱を認められていないことについて、「3人は比例代表で当選しているので、みんなの党に対する国民の負託だと言われるのはしかたないが、自由な政治活動も保障されており、早期に解決をお願いしたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121016/k10015778451000.html

4387名無しさん:2012/10/16(火) 15:07:26
東国原ラジオ出演
http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/main/main121015.mp3

4388名無しさん:2012/10/16(火) 15:10:41
>>4387
東国原「渡辺さんは江田さんと仲悪い。めちゃくちゃ犬猿の仲ですよ。目合わせないですから、二人座ってて」

4389名無しさん:2012/10/16(火) 15:15:39

一般向け2次公募実施へ=「幅広い人材確保を」―維新
2012年10月15日
http://news.toremaga.com/politics/country/439831.html

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は15日、次期衆院選の候補者選考に関連して、対象を限定しない一般向けの2次公募を実施する方針を固めた。早ければ今週中にも募集を開始し、今月末には締め切る考え。「幅広い人材確保を図りたい」(同党幹部)狙いだ。

 先月行った1次公募は、維新政治塾の塾生と政治・行政経験者しか応募できなかったため、党内などから「対象を広げたほうがいい」との声が上がっていた。

 2次公募では、対象を限定せず、広く国民全般から立候補希望者を募集する。同党幹部は、弁護士、公認会計士、会社経営者、文化人、ジャーナリストらの応募を想定しているという。 

 維新は、1次公募の書類選考通過者約450人に対し、今月13、14日から選考委員会(委員長・竹中平蔵慶大教授)のメンバーらによる面接を始めた。20、21日にも面接を実施した上で、立候補予定者を選定。その後、擁立する小選挙区の調整を行い、11月以降に正式公認する意向だ。2次公募への対応に関しては今後検討する。

 維新は全国の小選挙区と比例区で350〜400人の擁立を目指している。衆院選の実施時期については、年内を想定して作業を進めるという。

[時事通信社]

4390名無しさん:2012/10/16(火) 15:49:05
小沢氏訪独、脱原発前面 衆院選へ政権に対抗
2012年10月16日 15時37分

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が16日、ドイツ訪問へ出発した。次期衆院選公約の柱に「10年後の原発ゼロ」を掲げる意向で、2022年までの脱原発を決めたドイツを参考にする。衆院選でエネルギー政策が主要な争点になるとにらみ、野田政権が掲げる「2030年代の原発ゼロ」方針より積極姿勢を示し、脱原発への取り組みを訴える狙いもある。

 小沢氏は15日の記者会見でドイツ訪問について「10年後の原発ゼロが決して現実離れしたものではなく、正しい方針だと国民に知ってもらうきっかけになればいい」と強調した。

(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012101601001618.html

4391名無しさん:2012/10/16(火) 17:47:03

みんなの党、杉本氏の入党を承認
2012.10.16 17:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121016/stt12101617350004-n1.htm

 みんなの党は16日の役員会で、5日に民主党へ離党届を提出した杉本和巳衆院議員(愛知10区)の入党を承認した。杉本氏はみんなの党の政調副会長に就任する見通し。ただ、民主党は杉本氏の処分を決めていない。民主党離党が決まれば、みんなの党は衆院で6議席となる。

4392名無しさん:2012/10/16(火) 17:49:28

小沢氏がドイツ訪問へ 脱原発前面、衆院選に向け野田政権に対抗
2012.10.16 17:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121016/stt12101617300003-n1.htm

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が16日、ドイツ訪問へ出発した。次期衆院選公約の柱に「10年後の原発ゼロ」を掲げる意向で、2022年までの脱原発を決めたドイツを参考にする。衆院選でエネルギー政策が主要な争点になるとにらみ、野田政権が掲げる「2030年代の原発ゼロ」方針より積極姿勢を示し、脱原発への取り組みを訴える狙いもある。

 小沢氏は15日の記者会見でドイツ訪問について「10年後の原発ゼロが決して現実離れしたものではなく、正しい方針だと国民に知ってもらうきっかけになればいい」と強調した。

 小沢氏は16日午後(日本時間同日夜)、フランクフルト国際空港に到着。17日にはアルトマイアー環境相と会談。21日に帰国する。

4393名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:50

2012年10月16日19時28分
維新幹事長「政策協議拒まぬ」 新党大地など視野
http://www.asahi.com/politics/update/1016/OSK201210160102.html

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は16日、「(維新の会は)政策実現を目的にした集団。政策協議はどなたであろうとやっていく」と述べ、すでに合意しているみんなの党に加え、新党大地・真民主や減税日本との政策協議に前向きな姿勢を示した。府庁で報道陣の取材に答えた。

 松井氏は「同じ政策を掲げる以上、小選挙区で争う必要はない」とし、政策が一致すれば、選挙協力も含め検討するとした。ただ減税日本については代表の河村たかし名古屋市長と「政策的にどうしても合わないところがある」として、実際には連携は困難との見方を示した。

4394チバQ:2012/10/16(火) 22:12:47
>>4388
政策は合わないけど、なぜか一緒の党とかより

反りは合わないけど政策が合うから(仕方なく)いっしょの党でいる


後者のほうが理想に近いだろう

4395神奈川一区民:2012/10/17(水) 06:59:03
>>4394
江田憲司氏は「組んでやった」って意識が強いんだよ。「誰のお陰で今のみんなの党があるんだ」という思いがある。

4396名無しさん:2012/10/17(水) 07:21:34
【橋下徹を語る】
4 中山泰秀・前衆院議員 なぜ市長を選ばなかったか
2012.10.16 23:47 (1/2ページ)
 橋下さんを政治の世界と縁結びをしたのは私、中山泰秀です。ただ、要請をしたのは大阪知事選ではなく大阪市長選の方だった。

 平成19年の参院選後、大阪では市長選と知事選が予定され、自民党選対総局長だった菅義偉幹事長代行から候補者推薦の依頼があった。爽やかな政治主張を一弁護士としてテレビなどで披瀝(ひれき)する橋下さんを好ましく感じていたし、テレビ番組などに席を同じくしたこともあり、上京して赤坂のホテルで菅さんに引き合わせた。数日後には中川秀直元幹事長と赤坂で食事を共にした。

 ところが「東国原英夫さんは(宮崎県)知事ですよね」と疑問を投げかけられた。「なぜ自分は市長なんだ」ということなのでしょう。地方の知事の価値と大阪市長の価値を誤っての拒否だったのだろう。結果的に明治22年に日本初の市制を施行した大阪市の価値を低く見ておられたようだ。

 しかも、大阪市内の道路、上下水道、交通の行政は府の権限外であり、府が大阪市で行えるのは企画行政や、税金を取るためのみの府税事務所、警察行政のみだ。政令指定都市に与えられている特性を説明し、予算規模も大阪府よりも大阪市が上位にあることを説明した。それでも納得してもらえず、逆に「中山さんが僕を誘うのは個人的メリットからでしょ」と意外な猜疑心(さいぎしん)を披瀝されて驚きました。

 結局、橋下さんは交渉数日後、テレビを通じて出馬は「2万%ない」と言い切られ、自民党本部には交渉の不成立を報告せねばならなくなりました。

 府市の二重行政をなくそうとする思いは大阪の有識者の間では古くからあり、例えば、府が開設した大阪モノレールは大阪市内へ乗り入れていない。これが、大阪オリンピック誘致失敗の原因の一つといわれている。

 私は二重行政の打破として、大阪「都政」の実現が必要だと思っていました。橋下さんもその思いは同じだ。ただ、私の場合は財政規模の大きい大阪市が府を吸収すべきだという立場。かたや橋下さんの「大阪都構想」は市をなくすという意味で中身は違うが…。

 知事に当選したものの、府が市の行政にタッチできないことを知り、当選から1年後には「私は知事なので市内には何の権限も持っていない」と言った。そして、あっさりと市長に転身した。

 橋下さんが知事時代に府はWTC(ワールドトレードセンタービルディング)を府庁舎として購入したが、購入に反対した自民党大阪市議を、橋下さんは「大阪維新の会」に入れることを拒否した。

 私たちは「都制論」に共感を持っていたし、できれば自民党と大阪維新が一体化できるし、そうなることを望んでいた。しかし、大阪府議13人、大阪市議17人は自民に残り、昨年11月の大阪市長選で自民が当時の現職を支援し、私も自民党に属するからには自民府議市議と行動を共にし、橋下氏と対決せざるを得なかった。

 今でもボタンの掛け違えを残念至極に思っている。

 なかやま・やすひで 建設相秘書官、国会議員秘書などを経て、平成15年に衆院初当選。選挙区は大阪4区。外務政務官、自民党国防部会長などを歴任。21年の衆院選に落選。42歳。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121016/stt12101623470010-n1.htm

4397名無しさん:2012/10/17(水) 13:56:04
>>4395
>江田憲司氏は「組んでやった」って意識が強いんだよ。「誰のお陰で今のみんなの党があるんだ」という思いがある。


なるほど、江田憲司と渡辺喜美はそういう関係だったのか。

4398名無しさん:2012/10/17(水) 15:34:22

橋下氏、みんなに譲歩 維新合流の3議員「議席返上する」
産経新聞 10月17日(水)11時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000533-san-pol

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は16日、みんなの党の渡辺喜美代表が、同党から維新に合流した3参院議員は比例当選であり、議員辞職すべきだと指摘したことについて、「議席を返上するのはする」と述べ、3氏に議員辞職を迫る意向を示した。ただ、みんなの党が先に3氏の会派離脱を認めるべきだとし、みんな側の譲歩を迫った。

 橋下氏は15日に上京した際、渡辺代表と会談。橋下氏が3氏の会派離脱を認めるよう求めたのに対し、渡辺代表は比例代表で当選した3氏は議員辞職すべきで、会派離脱は認められないとの考えを示していた。

 みんなから維新に合流した3参院議員のうち、2人は離党届が受理されているが、会派離脱は3人とも認められていない。国会の会派は議員2人以上で結成できるが、維新はみんなが離脱を認めなければ参院の新会派は結成できず、維新側はこれまで、みんなに重ねて離脱を認めるよう求めていた。

 ただ、みんなから合流した3参院議員はいずれも、これまで議員辞職の意向は示しておらず、次期衆院選へのくら替え出馬についても「検討していく」と述べるにとどまっている。

4399名無しさん:2012/10/17(水) 16:28:12

日本維新の会、衆院選で京都維新と選挙協力合意
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121017-OYO1T00248.htm?from=main3

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は16日、政治団体「京都維新の会」(代表・田坂幾太京都府議)と、次期衆院選で選挙協力することで合意した。京都維新の会は同党の公認候補を支援する。

 同党副代表の今井豊大阪府議団幹事長が田坂氏と同日、大阪府庁で会談して一致。基本政策「維新八策」の「京都維新版」を作成することも確認した。

 田坂氏は同党公認での衆院選出馬を示唆していたが、同党の公募に応募していなかったことから、橋下氏が不快感を示していた。

 京都府内での候補予定者について、同党幹部は会談後、読売新聞の取材に「田坂氏は立候補せず、日本維新の会公認候補を応援する」と話したが、田坂氏は「立候補しないとは言っていない」と主張している。

(2012年10月17日 読売新聞)

4400名無しさん:2012/10/17(水) 16:30:39

橋下氏、朝日新聞の取材拒否表明
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121017-1033738.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は17日、「週刊朝日」が自身の出自に関する記事を掲載したことを「血脈主義、身分制に通じる極めて恐ろしい考え方だ」と批判し、今後は朝日新聞と朝日放送の記者の質問に答えない意向を示した。

 同時に「社としての考え方をきちんと示してほしい。僕も生身の人間だから許せない」と述べ、18日の市長定例会見後の取材機会などで掲載理由を説明するよう求めた。

 橋下氏は「僕の人生の過程は丸裸にされてもやむを得ないが、先祖を徹底的に調査して暴き出すのは一線を越えている。僕の子供、孫にも影響する」と指摘。「僕はヒトラーだとか言われているが、それこそナチスの民族浄化主義につながるような非常に恐ろしい考え方だ」とも述べた。

 一方で「言論の自由は最大限保障されるべきで、民主主義国家で報道機関ほど重要な機関はない」とも語った。

 日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事も「人の出自を書くことにどれだけの意味があるのか」と疑問視。朝日新聞と朝日放送の取材に関し「市長の代わりに受ける」と応じる意向を示した。府庁で記者団に述べた。(共同)

 [2012年10月17日12時57分]

4401名無しさん:2012/10/17(水) 17:42:14

橋下氏、朝日と大ゲンカ! 「週刊朝日」出自報道に激怒2012.10.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121017/plt1210171210004-n1.htm

 新党「日本維新の会(維新)」代表である大阪市の橋下徹市長は17日午前、朝日新聞系の週刊誌「週刊朝日」が自身の出自に関する連載記事を掲載したことを、「血脈主義、身分制に通じる極めて恐ろしい考え方だ」と批判し、今後は、朝日新聞と朝日放送の記者の質問に答えない意向を示した。橋下氏と朝日の全面戦争になるのか。

 橋下氏は、朝日新聞に対し、「社としての考え方をきちんと示してほしい。僕も生身の人間だから許せない」と述べ、18日の市長定例会見後の取材機会などで掲載理由を説明するよう求めた。

 さらに、「僕の人生の過程は丸裸にされてもやむを得ないが、先祖を徹底的に調査して暴き出すのは一線を越えている。僕の子供、孫にも影響する」と指摘。「僕はヒトラーだとか言われているが、それこそナチスの民族浄化主義につながるような非常に恐ろしい考え方だ」とも述べた。

 一方で「言論の自由は最大限保障されるべきで、民主主義国家で報道機関ほど重要な機関はない」とも語った。

 問題の連載は、週刊朝日10月26日号からスタートした「ハシシタ 奴の本性」。ノンフィクション作家の佐野眞一氏と同誌取材班による共同執筆によるもの。

 橋下氏が「血脈主義、身分制に通じる…」と指摘したように、第1回には橋下氏の父親の生まれ育ちなどに関わる記述も多い。ただ、これらは、これまで他の週刊誌が報じたことと大きく違わない。

 週刊朝日の特徴は、連載冒頭で「彼の本性をあぶり出す」と書き、「恐ろしく暗い目をした男」「おべんちゃらと薄汚い遊泳術で生きてきた」「この連載で橋下の政治手法を検証するつもりはない」「解明したいと思っているのは、橋下徹という人間そのものである」などと、批判的なスタンスで、橋下氏自身や家族に迫ろうとしている点か。

 橋下氏はこれまで、ツイッターなどを通じてメディアとのバトルを繰り広げてきた。

 昨年末の大阪ダブル選挙直前には、「新潮45」や「週刊文春」が、橋下氏の血脈に関する記事を一斉に掲載した。このときには「バカ文春、バカ新潮」を連呼し、記者の個人名を挙げて糾弾することもあった。

 発行元の朝日新聞出版はどう対応するのか。夕刊フジで問い合わせたが、17日正午までに返答はなかった。

4402名無しさん:2012/10/17(水) 17:57:59

石原、橋下氏に食い違い=平沼氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101700727

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は17日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事、日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と13日に3人で会談したことを明らかにした。平沼氏は会談内容に関し「細かく詰めるといろいろ合わないところもあるので、西は橋下、東は石原という形でやればいい」と述べ、選挙戦略や政策などに食い違いがあり、全面的な連携は困難との認識を示した。 

 石原氏を党首に結成を目指している新党の見通しについては「具体的には分からないが、石原さんがしっかりと考えてくれるのではないか」と述べるにとどめた。(2012/10/17-17:10)

4403名無しさん:2012/10/17(水) 20:42:06
小沢一郎@ドイツ  生中継中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-berlin

4404名無しさん:2012/10/17(水) 20:56:52

維新、衆院選候補2次公募始める 応募条件を設けず
2012年10月17日19時42分
http://www.asahi.com/politics/update/1017/OSK201210170024.html

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は17日、次期衆院選に擁立する候補者の第2次公募を始めた。締め切りは11月1日(消印有効)。第1次公募の条件だった「政治・行政経験者」以外を対象とし、1次同様、竹中平蔵元総務相を委員長とする選定委員会が選考する。

 松井一郎幹事長は17日、報道陣に「ビジネスや司法関係者らから政治に声を届けさせてほしいとの要望が多い。広く門を開きたい」と語った。

 1次公募には維新政治塾の塾生を中心に816人が応募。松井氏は1次だけで目標の候補者350人の枠は埋まるとしつつ、「もう少しじっくり(候補者選びを)する時間はある。2次公募のメンバーも入れて、よりよい人材を見つけるのは当然」と語った。橋下氏も同日、報道陣に「今の維新の会に対する評価を考えれば、次(の衆院選)は候補者がすべて。もうちょっと幅広く公募して人材を見てみたい」と語った。

 応募要項は大阪維新の会のホームページに掲載されている。

4405チバQ:2012/10/17(水) 21:08:30
>>4401
見てみた
→読む価値なし

4406名無しさん:2012/10/17(水) 21:22:07
>>4403
生中継終了
小沢にしては饒舌だった

4407神奈川一区民:2012/10/17(水) 21:39:51
>>4405
自分はまだ週刊朝日を読んでいないが、
去年「新潮45」に掲載された、上原善広の橋下徹氏のルポは秀逸。

4408名無しさん:2012/10/17(水) 22:30:29

小沢氏、「脱原発」推進で一致−ドイツ環境相と会談  (10/17 22:01更新)
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/seiji2012101701002136.html

 【ベルリン共同】新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は17日午後(日本時間同日夜)、ドイツのアルトマイアー環境相とベルリンで会談し、脱原発を進めるべきだとの認識で一致した。

 小沢氏は「『生活』は期限を切って10年後の脱原発を主張している」と強調。これに対しアルトマイアー氏は「福島の事故後『このままでは駄目だ』と、ドイツ国民の8割とすべての政党が脱原発を支持した」と国内の状況を説明した。

 ドイツは東京電力福島第1原発事故を受け2022年までの「脱原発」を決定している。

4409名無しさん:2012/10/17(水) 23:00:33

「日本は率先して脱原発を」=小沢氏、独環境相と会談
2012年 10月 17日 22:12 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_531524

 【ベルリン時事】ドイツ訪問中の新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は17日、ベルリンでアルトマイヤー環境相と会談し、2022年までの脱原発を決めている同国の取り組みをめぐり、意見交換した。小沢氏は会談後、記者団に「ドイツの意気込みに驚いた」と語り、「原発事故の当事国の日本は率先して脱原発に取り組むべきだ」と強調した。

 小沢氏によると、環境相は競争力を維持できるように配慮しながら再生可能エネルギーへの転換を進めているとし、産業界も脱原発に賛成していると説明した。 

[時事通信社]

4410名無しさん:2012/10/17(水) 23:32:10
橋下氏、朝日新聞に見解表明要求 週刊誌報道で

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は17日、自身の出自を報じた週刊朝日の記事をめぐり、朝日新聞に対し「先祖によって全てが規定されるということが前提の新聞社だと宣言してもらえれば、その前提で僕も付き合う。議論させてもらいたい」と述べ、見解を公式に示すようあらためて要求した。18日に予定されている記者会見などの取材機会を想定している。

 週刊朝日を発行する朝日新聞出版は、朝日新聞出版本部が分社化され2008年に発足した完全子会社。広報担当者は「朝日新聞社や朝日放送は別会社。同誌を含め、当社の刊行物は当社が責任を持って独自に編集している。今回の記事は、公人である橋下徹氏の人物像を描くのが目的だ」とコメントした。

 橋下氏は「血脈とか先祖を暴き出すのが政治家へのチェックだと、堂々と掲げる団体はナチス以下だ」と厳しく批判した。

2012/10/17 21:52 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701002045.html

4411名無しさん:2012/10/17(水) 23:35:33
週刊朝日読んだけど、目新しい内容はなかった。
週刊新潮、新調45、ウィキに出てた以上のものはないよ。
なぜ今更騒いでるんだろう?この件で抗議するならとっくにしているはず。
朝日を叩きたかったか、人間性(出自ではなく人格)に厳しく言及されたのが
気に入らなかったか、どちらかかな。

4412名無しさん:2012/10/17(水) 23:50:17

訪独の小沢氏、「10年後の原発ゼロ」強調
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121017-OYT1T01403.htm?from=ylist

 【ベルリン=松下正和】新党「国民の生活が第一」の小沢代表は17日午後(日本時間17日夜)、ベルリン市内で記者団に、次期衆院選に向け、「10年後の原発ゼロ」を唱えていく方針を強調した。

 アルトマイヤー独環境相との会談後、「ドイツの脱原発のきっかけが福島の原発事故だ。日本が(原子力政策を)転換しきれないのはドイツ人から見ればどういうことかと(思われる)」などと語った。

 小沢氏は2022年までの原発全廃を法制化したドイツを参考に、代替エネルギーなどの具体策を詰めたい考えだ。

(2012年10月17日23時28分 読売新聞)

4413名無しさん:2012/10/18(木) 00:09:29
IWJ_BERLIN(録画)
http://www.ustream.tv/recorded/26208635 (47:10)
25分あたりから〜
国民の生活が第一 小沢代表のぶら下がりの模様をドイツから中継

4414名無しさん:2012/10/18(木) 12:24:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000518-san-pol
大阪府市特別顧問、報酬半年で2400万円 交通費だけでも1千万円
産経新聞 10月18日(木)10時55分配信

 松井一郎大阪府知事や橋下徹大阪市長が進める府市の二重行政解消や大阪都構想、教育改革などの諸施策について助言する府、市の特別顧問、特別参与計51人に対し、昨年12月末以降の半年間に支給された報酬額が計約2400万円に達したことが17日、市などへの取材で分かった。首都圏在住者が多く、交通費は総額約1千万円にのぼった。

 特別顧問らは松井府政や橋下市政の“知恵袋”としての役割を果たしているが、一方で「日本維新の会」のブレーンや維新政治塾の講師を務めている人も少なくない。「政治活動と混同しているのでは」との疑問視される可能性もあり、職員からは「政治に関与していると誤解されないようにしなければいけないが…」(市幹部)と戸惑いの声が漏れている。

 特別顧問は現在、大阪府で16人、大阪市で18人(重複13人)、特別参与は府で43人、市で46人(同38人)が委嘱されている。

 報酬額は条例で定めており、特別顧問は実働2時間以下で2万2千円、1日最大5万5千円。特別参与は2時間以下で1万8千円、最大5万4千円。交通費は実費を支給している。

 市などによると、実働時間が最も長かったのは、市営地下鉄民営化などに取り組むビジネス・ブレークスルー大学大学院教授の余語邦彦氏。府市統合本部会議への出席や私鉄への視察などで計46日間を費やし、報酬額は222万円だった。

 次いで報酬が多かったのは、上山信一・慶応大教授の193万円。病院事業や交通関係、大学統合など関与するテーマが多岐にわたり、余語氏と同じく計46日間活動していた。

4415名無しさん:2012/10/18(木) 14:18:50
小沢氏、太陽光発電施設を視察 ドイツ
< 2012年10月18日 13:27 >
http://news24.jp/articles/2012/10/18/10216039.html

 国民の生活が第一・小沢一郎代表は17日、訪問先のドイツで、ベルリン郊外にある太陽光発電施設を視察した。

 22年までの「脱原発」を決めたドイツは、発電量に占める再生可能エネルギーの割合を、現在の20%から、20年までに35%に高める方針。国民の生活が第一は、22年をメドに原発をゼロにすることを政策に掲げている。

 「(日本はこれまで)原子力に頼っていたから、色々な意味での代替エネルギー、再生可能エネルギーの開発に努力を怠ってきただろうと思う。日本は、本気でやれば十分にできると思う」−小沢代表は「脱原発の認識は一般国民の方が進んでいて、永田町と霞が関が遅れている」と述べ、脱原発の実行に向けて取り組む方針を強調した。

4416名無しさん:2012/10/18(木) 14:22:32
ページ更新時間:2012年10月18日(木) 06時13分
■ 小沢氏が訪独、狙いは「脱原発」
http://www.mbs.jp/news/jnn_5159136_zen.shtml

 国民の生活が第一の小沢代表は、脱原発政策を進めているドイツを訪問しています。小沢氏の狙いはどこにあるのか、橋本記者の報告です。

 「お会いできてうれしいです」(国民の生活が第一・小沢一郎代表)

 国民の生活が第一の小沢代表が会談したのは、ドイツのアルトマイヤー環境大臣。ドイツは、2022年までに既に停止中のものを含めた17基すべての原発の廃止を決めている、脱原発の先進国です。

 小沢氏の今回の訪問の狙いは「脱原発」を次の総選挙の争点として浮かび上がらせることです。

 「日本はやはり、むしろ率先して脱原発に取り組んでいくべきだと思う」(国民の生活が第一・小沢一郎代表)

 国民の生活が第一はドイツと同様に10年後に日本の原発をゼロにすることを重点政策に掲げていて、他の党との大きな違いとして訴えていく方針です。

 「小沢代表が視察しているのは、去年完成した大型の太陽光発電施設です。ドイツでは特に太陽光や風力による発電が盛んに行われています」(記者)

 ドイツは原発にかわるエネルギーとして、2050年までに発電量の8割を再生可能エネルギーで賄うという目標を掲げていますが、莫大な投資費用などが大きな課題となっています。

 小沢氏は「日本が持つ可能性はドイツ以上に大きいと思うし、できると思う」と語りました。しかし、どうやって10年後に脱原発の社会を作るのか、いざ総選挙となれば説得力のある説明が求められることになります。(18日02:54)

4417名無しさん:2012/10/18(木) 14:24:55
小沢氏と独環境相 脱原発で認識一致
10月18日 4時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121018/k10015827191000.html
ベルリンを訪問している国民の生活が第一の小沢代表は17日、ドイツのアルトマイヤー環境相と会談し、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、再生可能エネルギーの導入を推進することで、脱原発を速やかに実現する必要があるという認識で一致しました。

会談の中でアルトマイヤー環境相は、「ドイツは日本の原発事故を受けて脱原発を決め、すべての政党のほか、国民の80%以上がそれに賛成している」と述べました。

そのうえでアルトマイヤー環境相は、「再生可能エネルギーの比率を高めることで新たな投資を増やし、経済力を維持しながら脱原発を進めている。風力や太陽光など、あらゆる代替エネルギーの開発に今後も取り組みたい」と述べました。

これに対し小沢代表は、「ドイツのように『原発を10年後になくす』と期限を区切って主張しているのはわが党だけで残念だが、原発事故の当事国として、脱原発を実現したい」と述べ、再生可能エネルギーの導入を推進することで、脱原発を速やかに実現する必要があるという認識で一致しました。

会談のあと、小沢氏は記者団に対し、「福島の原発事故を抱える日本が、率先して脱原発に取り組んでいくべきであり、この主張をさらに日本国民に広めていきたい」と述べました。

4418名無しさん:2012/10/18(木) 14:33:34

橋下氏、朝日と全面戦争「朝日新聞は血脈主義、身分制度を前提にするのか」2012.10.18
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181139005-n1.htm

 「日本維新の会(維新)」代表である大阪市の橋下徹市長が、朝日新聞系の「週刊朝日」が自身の出自に関する連載記事をスタートしたことに激怒し、朝日新聞と朝日放送の記者の質問に答えない意向を示した問題が注目されている。昨年末の大阪ダブル選挙では、出自報道を逆手に取って圧勝した橋下氏だが、維新人気に陰りが見えるなか、今回のバトルは次期衆院選にどんな影響を及ぼすのか。

 「本日、14時からの定例会見でメディアサイドと議論をします」

 橋下氏は18日朝、自身のツイッターにこう記し、朝日新聞側に“公開論争”を仕掛けることを宣言した。

 さらに、「一番問いたいのは、朝日新聞は血脈主義、身分制度を前提にするのかどうかということ。これは優生思想、民族浄化思想にもつながる」「アメリカでの人種差別、ヨーロッパにおけるナチス思想に匹敵するくらいの危険な思想だ」などと、連続してツイートした。

 問題となった連載は、週刊朝日が10月26日号から開始したノンフィクション作家、佐野眞一氏と取材班による「ハシシタ 奴の本性」。橋下氏を「この男」と呼ぶなど、批判的トーンで出自などに迫っている。橋下氏は17日、朝日新聞グループの記者の質問には答えない意向を示した。

 これに対し、朝日新聞は18日朝刊で、朝日新聞出版社は「別会社」と記し、同社の井手隆司管理部長の発言として「当社の刊行物は当社が責任を持って独自に編集しています。今回の記事は、公人である橋下徹氏の人物像を描くのが目的です」と掲載した。

 取材班の1人として名前があるジャーナリストの今西憲之氏は自身のツイッターで「たぶん10回ぐらいは続くかな?」と記している。野党が求めているように次期衆院選が12月9日投開票となれば、その時期まで連載が続くことになるが、今回のバトルは選挙にどう影響するのか。

 昨年末のダブル選挙では、橋下氏は出自報道をした週刊誌などを「バカ文春、バカ新潮」とこき下ろし、聴衆を一気に引きつけ、圧勝につなげた。すでにネット上では、朝日新聞に対して、「えげつない」「つぶすための報道だ」などと、橋下氏を後押しする世論があるのも事実だ。

 ただ、ある選挙プランナーは「国政を担おうとする政党の代表を、あらゆる角度から検証するのは、世界中のメディアがやっている。それに怒って質問を受けないというのはいかにも度量がない。選挙にプラスになることはない」と話している。

4419名無しさん:2012/10/18(木) 14:46:26

日本維新、2次公募 塾生や政治・行政経験者は除く
2012.10.18 12:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121018/stt12101812280003-n1.htm

 橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」は17日、次期衆院選の公認候補の2次公募をこの日から始めると発表した。1次公募で対象とした維新政治塾の塾生や政治・行政経験者以外が対象。応募は郵送で11月1日まで(当日消印有効)。

 法曹関係者や企業人などから幅広く問い合わせがあったためといい、幹事長の松井一郎大阪府知事は理由について「門戸を広げたい」と述べた。

 1次公募には845人が応募し、書類選考を通過した約450人の面接が始まっているが、公認候補はまだ発表されていない。

4420名無しさん:2012/10/18(木) 15:40:21

ドイツ環境相と会談 小沢「原発ゼロ政策」の総仕上げ
【政治・経済】
2012年10月18日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/139156
民主、自民にはできない

「日本は率先して脱原発に取り組むべきだ」――「国民の生活が第一」の小沢一郎代表がドイツで吠えた。アルトマイアー環境相とベルリンで会談。「風力や水力、地熱を活用すれば、ドイツ以上に代替エネルギーの確保が可能」と強調した。「10年後の脱原発」を掲げる小沢新党は、「看板政策」の総仕上げに取りかかっている。

 小沢新党は基本政策で「3つの緊急課題」を挙げている。第1の項目は「原発ゼロ」だ。「10年後をめどに全ての原発を廃止する」と主張している。
「3つの基本政策の順番を決める際に、党内は(1)反消費増税(2)地域主権(3)脱原発でまとまろうとしていた。それをひっくり返したのが、ほかならぬ小沢です。『原発は国民の命の問題に関わる』と指摘。イの一番に掲げることになったのです」(新党関係者)
 小沢は自民党時代に、過渡的エネルギーとしての原発を認めている。それだけに後悔の念は強い。与党の政治家だった者として、原発事故に対する責任を感じているし、代替エネルギーへの思い入れも強い。「脱原発」は生半可な気持ちではないのだ。
 国民の声にも耳を傾けている。政府が実施した討論型世論調査は圧倒的多数が「2030年に原発0%」を支持した。官邸デモも続いている。それなのに民主党は、米国や役人に押し戻され、脱原発の閣議決定すらできなかった。財界ベッタリの自民党は、もともと原発推進だ。少数政党を除けば、本気で原発を止めようとしているのは、小沢新党ぐらいである。
 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「小沢さんは訪独で原発ゼロ政策の総仕上げに取りかかったのです。ドイツでは、政治が『2022年に原発を止める』と決めた。経済界の反対も押し切っている。政治が決断すれば、やれるのです。日本も例外ではありません。自分の目で先を行くドイツの現状を確認し、着々と理論武装を進めていくことが、脱原発の実現に必要だと考えているのです。加えて、政治家としての勘も働いている。次の選挙は原発が大きなテーマになる可能性が大きい。進めるのか、止めるのか、各政党は有権者から二者択一を迫られるのです。こうなると、民主党も自民党もグズグズとなる。小沢さんにとって脱原発は、戦略的にも大きな意味を持っているのです」
 小沢嫌いのメディアは訪独を軽く捉えている。単なるパフォーマンスぐらいに思っているようだが、小沢は本気だ。国民と一緒に原発を止めるつもりだし、剛腕に期待する国民は増えていく。
 第三極のキーマンは、やはり小沢である。

4421名無しさん:2012/10/18(木) 16:19:03
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112080844
小沢一郎×ドイツ再生エネルギー協会長会談 (番組ID:lv112080844) 関係者入り口【会場のご案内】
2012/10/18(木) 開場:16:55 開演:17:00

「国民の生活が第一」の小沢一郎代表ほか、党議員団は、
10月17日から3日間、ドイツの脱原発への取り組みを視察。

視察2日目の10月18日(木)午前10時(現地時間)から予定されている、
シュッツ再生可能エネルギー協会会長との会談の模様を、
ドイツ現地より生中継いたします。

4422名無しさん:2012/10/18(木) 16:50:51

橋下市長 朝日放送の取材拒否は撤回2012年10月18日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/10/18/0005458670.shtml

週刊朝日の報道に対し、84分間“噴火”した橋下徹大阪市長=大阪市役所

 自身の出自に関する連載を始めた「週刊朝日」の報道に関連し、17日、今後、朝日新聞と同社系列の朝日放送に対する“取材拒否”姿勢を打ち出した「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長が18日、定例会見を行い、朝日新聞の個別の取材や質問の取材は拒否することを改めて明言した。朝日新聞の系列局である朝日放送については、前言を撤回し、今回の騒動には「無関係」とした。

 橋下市長は「天下の大新聞の100%子会社がこういう報道をしている。100%株主として、今後どういうような姿勢でいくのか、そういう考え方を示してもらわない限り、会見とかに来ていただくのはいいですが、質問は受け付けない」と語った。

 また、「ぼくは公人でありますから、一定の範囲で両親、先祖、実父について報道されるのは仕方がない。法的に言えば、死者の名誉毀損というのは虚偽事実でなければ、名誉毀損にならない、ということはぼくも法律家だから分かります」とした上で、「ぼくの人格を否定するために、『これが橋下の血脈だ、DNAだ』と言論の自由を越えて暴き、全て公にしていいんだという考え方は、ぼくは許せない」と怒りをあらわにした。

4423名無しさん:2012/10/18(木) 19:26:21
小沢一郎×ドイツ再生エネルギー協会長会談
IWJ_BERLIN (88:47)録画
http://www.ustream.tv/recorded/26235479

4424名無しさん:2012/10/18(木) 21:08:45

橋下大阪市長:週刊文春の提訴検討 宗教団体献金の記事で
毎日新聞 2012年10月18日 20時47分(最終更新 10月18日 20時53分)
http://mainichi.jp/select/news/20121019k0000m040060000c.html

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は18日、同党が事務所の維持費として宗教団体から7億円の裏献金を受けていると報じた週刊文春に対し、「献金を受けたことはない」として提訴などの法的措置を検討する方針を示した。

 週刊文春は今月25日号で、「橋下『維新の会』資金源は新興宗教」と題した記事を掲載。宗教団体を名指しし、「日本維新の会の東京事務所の維持経費分を支援してくれることになった」という「維新の会幹部」の証言を掲載した。

 橋下市長は18日の記者会見で、同会の運営資金について「企業・団体献金は禁止し、会費と政治資金パーティーでしのいでおり、そんな金があったら苦労しない」と説明。党として調査し、「事実がないなら、法的措置はやらないといけない」と述べた。【原田啓之】

4425名無しさん:2012/10/18(木) 22:04:34

日本維新、衆院選準備本格化=組織戦略本部が初会合−大阪
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012101800961

 日本維新の会は18日夜、大阪市内の党本部で、選挙対策を統括する組織戦略本部の初会合を開いた。本部長を務める松井一郎幹事長は「今の政治の在り方を根元から変えるためには、国会で一定の勢力を持たなければならない。いつ起こるか分からない戦いに十分備えなければならない」と述べ、次期衆院選に向けた準備を本格化させるよう指示した。

 初会合には松井幹事長、松浪健太国会議員団幹事長、大阪府議・市議らが出席。衆院選比例代表ブロックごとに組織体制を確認したほか、橋下徹代表らによる全国での街頭演説の日程を協議した。 

 日本維新は17日、衆院選候補者の2次公募を開始。20日には橋下代表や松野頼久国会議員団代表が鹿児島、熊本、福岡の各県に入り、地方での街頭演説を始める予定。(2012/10/18-21:23)

4426名無しさん:2012/10/18(木) 22:06:36

週刊誌の裏献金報道を否定=橋下氏
2012年 10月 18日 21:12 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_532201

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は18日の記者会見で、同日発売の週刊文春が宗教団体から日本維新への7億円の裏献金疑惑を報じたことについて「僕のところにそういう報告は上がってきていない」と否定した。

 その上で橋下氏は、「事実関係は確認するが、その事実がないのだったら、これは党の問題でもあるので、しっかり法的措置を取る」と語った。 

[時事通信社]

4427名無しさん:2012/10/18(木) 22:50:49
hiroyuki_ni: 週刊朝日は、大阪市長の実父が「被差別部落出身」って書いてる雑誌を売ってるけど、なんで部落開放同盟は、週刊朝日に抗議しないんだろう?
明らかに差別の助長だと思うけど。。 http://t.co/wXIyXOJ1

4428名無しさん:2012/10/18(木) 22:52:15

橋下氏「不法団体と一緒だ」と朝日批判 週刊誌報道、朝日記者は「別会社」繰り返す
2012.10.18 16:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121018/lcl12101816280002-n1.htm

「週刊朝日」の出自をめぐる報道について、朝日新聞記者(手前)に見解をただす橋下徹氏(左)=18日午後3時7分、大阪市役所(平田雄介撮影)

 日本維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏の出自を朝日新聞出版発行の「週刊朝日」が報じたことを巡り、橋下氏は18日、同市役所での定例会見で、親会社の朝日新聞社の記者に対して公式見解を求めた。記者側は「朝日新聞と朝日新聞出版とは別会社で編集には関与していない」との回答を繰り返したが、橋下氏は「トンネル会社を作って、なんでもかんでもやる不法団体と一緒だ」と批判した。

 週刊朝日は10月26日号(16日発売)の誌面からノンフィクション作家の佐野眞一氏と同誌取材班(今西憲之氏、村岡正浩氏)による緊急連載「ハシシタ 奴の本性」を開始。「本性をあぶり出す」として、橋下氏の実父が被差別部落出身であるとし、実父の遠戚という男性の証言をもとに「(実父が)暴力団の若い衆で、自殺した」「(実父方のいとこが)殺人事件を起こした」などと掲載した。

 橋下氏は会見で「朝日新聞は人権を大切にしようと言ってきた言論機関。その100%子会社に株主としてどういう姿勢で臨んでいくのか」と朝日新聞の記者に質問。「別会社」との回答を繰り返す記者に対して、橋下氏は「そんな理屈は通らない。出資を引きあげることもできるでしょう」と批判した。

 橋下氏はさらに「個人の意見を聞きたい」とたたみかけ、記者は言葉を詰まらせながら「個人的にそういうことを肯定していることは僕自身はありません」と答えた。

4429神奈川一区民:2012/10/18(木) 23:08:07
>>4411
上原善広の最新のblogは橋下徹氏について書いている。
今週号のエコノミストに上原善広のinterview記事があります。
併せて読んでみて下さい。
http://u-yosihiro.at.webry.info/

4430名無しさん:2012/10/19(金) 00:44:17

週刊朝日編集長が謝罪コメント 橋下氏連載「次号で『おわび』掲載」
産経新聞 10月18日(木)21時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000583-san-pol


拡大写真
「週刊朝日」の出自をめぐる報道について、「権力チェックを超えた差別だ」と訴える橋下徹氏=18日午後2時47分、大阪市役所(平田雄介撮影)(写真:産経新聞)

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を題材にした連載記事について、週刊朝日を発行する朝日新聞出版は18日、「不適切な記述があった」とする週刊朝日編集長名の謝罪コメントを発表した。

【フォト】 橋下氏、朝日と全面戦争「朝日新聞は血脈主義、身分制度を前提にするのか」

 ■河畠大四・週刊朝日編集長のコメントは次の通り。

 「記事中で、同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします。私どもは差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ありませんが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めています。弊誌の次号で『おわび』を掲載いたします」

4431名無しさん:2012/10/19(金) 14:54:27

今度は日本維新VS週刊文春か 「新興宗教7億円裏献金」記事で提訴へ
2012.10.19 10:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121019/stt12101910540004-n1.htm

 日本維新の会の橋下徹代表は18日、同日発売の「週刊文春」(10月25日号)で宗教法人から維新側に7億円の裏献金があったとする記事が掲載されたことについて「(記事内容は)虚偽だ。出るところに出る」と述べ、文芸春秋に対し、民事訴訟の提訴など法的措置を取る考えを示した。

 記事は「橋下『維新の会』資金源は新興宗教」のタイトルで、4ページの特集。維新の東京事務所の維持経費として宗教法人「生長の家」から7億円の支援があったとしている。

4432名無しさん:2012/10/19(金) 15:24:22

橋下氏VS朝日 佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 2012.10.19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121019/plt1210191137002-n1.htm

 新党「日本維新の会(維新)」代表である大阪市の橋下徹市長の出自を題材にした連載記事を、朝日新聞社系「週刊朝日」が掲載し、橋下氏が朝日新聞の取材を拒否している問題で、出版元の朝日新聞出版は18日夜、謝罪コメントを発表した。ただ、橋下氏は公開論争を求めており、バトルはまだ続くもよう。連載が打ち切りとなるか否かが注目されそうだ。

 「同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。橋下市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします」

 週刊朝日の河畠大四編集長のコメントにはこう書かれていた。「私どもは差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ありません」ともあったが、連載継続について朝日新聞出版は「コメントできない」としている。

 これを受け、橋下氏はツイッターで「週刊朝日の編集長から直接会って説明をしたいと申し入れがあった」と明かし、「これはオープンの場でやらなければならない」との考えを示した。

 さらに、問題の連載「ハシシタ 奴の本性」を執筆したノンフィクション作家、佐野眞一氏について、橋下氏は「(佐野氏は)そもそもが僕は『敵対する相手を絶対に許さない人格』だと断定し、僕が政治家であることが危険だという考えで連載開始。その人格を暴くために、僕のDNAを暴くと。政治的に決戦を挑んできた相手、侮辱してきた相手には負けるわけにはいかない」ともツイートしている。

 今回の論戦は、あくまで連載内容に関するものだが、在阪ジャーナリストは「橋下氏が朝日新聞を攻撃することで、結果的に、竹島発言などで離れた保守層の支持を取り戻すことになるのではないか」と分析する。

 維新の支持率低下は、合流する国会議員を選別する公開討論会がお粗末すぎたことが原因といわれている。さらに、日本固有の領土である竹島について、橋下氏が「韓国と共同管理すべき」と語ったため、保守層の空気が変わったとされる。

 こうしたなか、リベラル色が強い朝日新聞とのバトルは、橋下氏や維新が保守層に再評価されるという指摘だ。

 今後の注目は、橋下氏と朝日による公開論戦と、問題の連載が継続されるかどうか。騒動の効果もあり、週刊朝日10月26日号は、関西をはじめ各地の書店で次々と売り切れになっているが、関係者の間では「タイトルを『はしもと』ではなく『ハシシタ』としている時点で(連載継続は)厳しい」との声もある。

 夕刊フジでは、佐野氏に直接取材を申し込んだが、佐野氏は「週刊朝日に『取材には応じないように』といわれている」と返答した。

4433名無しさん:2012/10/19(金) 15:34:22

取材拒否の橋下氏に理解=松井大阪知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2012101900299

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が自身の出自などを報じた週刊朝日の記事に反発し、朝日新聞社の取材を拒否すると表明した問題について、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は19日、「あれだけやられたらそういう気持ちにもなる」と述べ、理解を示した。府庁内で記者団の質問に答えた。

 松井知事自身は同社の取材を拒否しないとした上で、記事に関し「そういう(被差別部落の)地域に生まれた人は表に出るなという書きぶり。誹謗(ひぼう)中傷、人権無視の記事」と批判した。

 週刊朝日を発行する朝日新聞出版は18日夜、「記事中に不適切な記述があった」との同誌編集長コメントを出し、橋下氏に謝罪した。(2012/10/19-11:07)

4434名無しさん:2012/10/19(金) 15:44:19

維新・みんな再接近シナリオ 共通政策から統一名簿も視野2012.10.19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121019/plt1210190709000-n1.htm

 日本維新の会(代表=橋下徹大阪市長)とみんなの党(代表=渡辺喜美衆院議員)は、次の衆議院選挙での連携に向けた政策協議を始めることで一致した。

 これまで、日本維新の会とみんなの党は、政策がほぼ一致するといわれていた。たしかに、両党の政策は、筆者を含めて立案過程に関与してきた人がかなり共通しているので、そのとおりだ。

 しかし、政党運営は、党の歴史がそれぞれであるので別である。

 日本維新の会は、地域政党として2010年4月にスタートした大阪維新の会が母体で、今年10月9日に国政政党の届け出をした。国会議員9人、首長4人、地方議員100人超が実質的な支配下にいる。

 一方、みんなの党は、09年8月スタートした国政政党で、国会議員14人、地方議員は300人程度だ。

 こうしたスタート時期や政党性格の違いを考えれば、両党で政策が似ているからといって、すぐに合併という話にならないのは政治の世界では常識だと思う。実際に、みんなの党を解党するとなると、みんなの党の名前で投票してくれた人への背信行為になるし、今みんなの党として次期総選挙の候補者を既に70人程度擁立してきたこともご破算にせざるを得ず、現実問題としてはなかなか難しいだろう。

 実際の政治ではむしろ個別案件での協力関係での積み重ねが重要だ。事実、維新の会も、政策的に必ずしも同じとはいえない公明党との連携が、実際の大阪府・市議会での協議を重ねて先行している。

 しかし、今年の夏までは、維新の会について虚像と実態が乖離(かいり)していた状況下で、みんなの党との関係であらぬ憶測や噂が先走っていたように思う。実際に維新の会の橋下代表とみんなの党の渡辺代表の間で突っ込んだやりとりが行われたのは事実であるが、政治では話し合いはよくするがまとまることは少ないという経験則があり、その範囲だろう。

 次の衆議院選挙での連携であるが、共通政策作りから始まる。最終的には統一名簿の作成ということになる。そこまでいかなくても、さしあたりの具体的な選挙協力となるが、選挙区の個別事情が大きく影響するのですんなりといくかどうかはわからない。おおざっぱにいって、西日本に強い維新の会と東日本で強いみんなの党の棲み分けというところだ。

 それと並行して、国会での活動についてどのような協力関係になるのかも一つのポイントだ。臨時国会については、民、自、公の幹事長会談で月内召集という方向になっている。民主は特例公債法や選挙制度を通すという大義名分だが、自民・公明は解散を求めている。

 こうした問題について、維新の会とみんなの党は共同して取り組むのか、別々の行動をとるのか。目の前の具体的な諸問題を一つずつこなす中で、お互いの価値観を確認しつつ、おのずとどの程度の協力連携関係になるのかが決まってくるだろう。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

4435名無しさん:2012/10/19(金) 16:33:01

小沢氏の美人側近、倒閣を宣言! 「自ら不信任案提出も」2012.10.19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121019/plt1210191551005-n1.htm

 新党「国民の生活が第一(生活)」の小沢一郎代表(70)が、古巣への対決姿勢を強めている。かつての盟友・民主党の輿石東幹事長(76)から連携を模索するラブコールを受けながら、一蹴したのだ。気になる「日本維新の会(維新)」の橋下徹代表(43)との距離。次期衆院選を見据えて、剛腕政治家はどう闘うのか。

 「『生活』は期限を切って、10年後の脱原発を主張している」

 小沢氏は17日午後(日本時間同日夜)、ドイツのアルトマイアー環境相とベルリンで会談し、こう語った。野田佳彦政権が「2030年代の原発ゼロ」方針を掲げるなか、さらに踏み込んだ「10年後の原発ゼロ」を公約に掲げるという。

 訪独直前の記者会見(15日)では、小沢氏は「今の野田内閣を信任することはあり得ない」と語り、内閣不信任案に賛成する考えを示した。輿石氏が、鳩山由紀夫元首相を通じて「国会でもう一度、野党でなく一緒にやれないか」と呼びかけたことを拒絶する発言で、注目を集めた。

 小沢氏の「美人側近」として知られる生活の岡本英子衆院議員は「(輿石氏は)何を訳が分からないことを言うのか、という感想です。小沢代表も『あり得るわけがない』と話していた」といい、続けた。

 「私たちは、国民との約束を平気で破る野田首相に付いていけず新党を作った結果、除籍(=除名)されました。消費税増税、原発再稼働、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)にも反対している。私を含め、選挙区に民主党に刺客を立てられた仲間もいます。それなのに自分たちが苦しくなると助け舟を期待するなんて…。民主党を情けなく思います」

 確かに、衆院の与党過半数割れまで「マジック9」となり、民主党は「何でもあり」だ。あの鳩山氏を外交担当の最高顧問に復帰させたうえ、竹島の領有権放棄を訴える共同宣言に署名した無所属の土肥隆一衆院議員まで会派復帰させた。

 自民党や公明党は、臨時国会での内閣不信任案提出を模索しているが、生活は政党支持率が低迷しているため、永田町では「早期解散を恐れて、不信任が出れば欠席して否決に協力するのでは」という見方もあった。

 これに対し、岡本氏は「まったく逆です。『常在戦場』が口癖の小沢代表は、民主党離党予備軍の動きを計算し、自ら不信任案を出して可決させる道も考えていると思う。私自身、民主党時代より、(生活の方が)ずっとやりやすい。民主党が『脱原発』などで生活に政策を近づけているので、争点が明確な今のうちがいい」と話した。

 民主、自民、公明3党に対抗する「第3極」は、維新の橋下氏を中心に動いている。小沢氏は「統治機構改革」を旗印に、中小政党が結集する「オリーブの木」構想を描く。ただ、橋下氏以外の維新幹部の「小沢嫌い」は有名だ。果たして、うまくいくのか。

 岡本氏は「小沢代表は、選挙区で第3極が争えば共倒れになるため、『(オリーブの木は)当たり前のことだ』と言っています。第3極で大きな議席を獲得し、政界再編を起こすのが理想形です」と語っている。

4436名無しさん:2012/10/19(金) 16:35:20

田中法相は数日間入院へ 「胸の痛み」で検査
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/19/kiji/K20121019004363740.html

 暴力団との関係や外国人献金問題の責任を取って辞任することが確実な情勢になった田中慶秋法相は19日、体調不良を理由に検査を受けた東海大付属東京病院(東京都渋谷区)に数日間の予定で入院することを決めた。病院が明らかにした。

 病院によると、田中法相は胸の痛みを訴えており、病室で安静にしている。今後、詳しく検査する。
[ 2012年10月19日 16:25 ]

4437名無しさん:2012/10/19(金) 20:15:16
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121019/waf12101919420029-n1.htm
【橋下氏VS朝日】
朝日新聞出版、連載中止を発表
2012.10.19 19:39

橋下徹氏が「週刊朝日」の出自をめぐる報道を批判した会見には大勢の報道陣が詰めかけた=18日午後2時47分、大阪市役所(平田雄介撮影)
 日本維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏の出自に関する連載「ハシシタ 奴の本性」を掲載した週刊朝日を発行する朝日新聞出版が19日、連載中止を発表した。

 「同和地区などに関する不適切な記述が複数あったことを深刻に受け止めた結果の判断」としている。

 日本維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏の出自に関する連載中止を決めた朝日新聞出版は19日、河畠大四・週刊朝日編集長のコメントを発表した。コメントは以下の通り。

橋下氏の生い立ち…【橋下徹研究】第1部〜第5部

「不適切な記述、全責任は編集部に」

 第1回の連載記事中で同和地区などに関する不適切な記述が複数あり、このまま連載の継続はできないとの最終判断に至りました。橋下徹・大阪市長をはじめとした関係者の皆様に、改めて深くおわび申し上げます。不適切な記述を掲載した全責任は当編集部にあり、再発防止に務めます。本連載の中止で、読者の皆様にもご迷惑をおかけすることをおわびします。

4438名無しさん:2012/10/20(土) 02:02:28

小沢一郎 ドイツ視察後の記者会見 生中継 (番組ID:lv112112574)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112112574
【会場のご案内】
2012/10/19(金) 開場:25:55 開演:26:00

「国民の生活が第一」の小沢一郎代表ほか、党議員団は、
10月17日から3日間、ドイツの脱原発への取り組みを視察。

視察を終えての小沢一郎代表による記者会見の模様を、
ドイツ現地より生中継いたします。

4439名無しさん:2012/10/20(土) 03:22:52
小沢訪独

参加記者団は、共同通信1名、朝日1名、読売1名、NHK1名、TBS1名、
ニコニコ動画3名、津田大介事務所1名、そしてIWJ1名。ニコニコさんと津田事務所は
タイアップしているので、実質4名。記者クラブとニコニコチームに挟まれIWJは孤軍奮闘。

4441名無しさん:2012/10/20(土) 15:08:55
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121020/k10015884361000.html
小沢氏 脱原発の正当性確認
10月20日 4時6分

ドイツを訪問中の国民の生活が第一の小沢代表は19日、ドイツ南部のバイエルン州にある再生可能エネルギーの施設などを視察したあと、記者団に対し脱原発について正当性が裏付けられたとして、実現を目指す考えを強調しました。

小沢代表は再生可能エネルギーだけで村のすべての電力を賄っている、メルケンドルフのバイオマスエネルギーの関連施設や、エッセンバッハの原子力発電所を視察するなどしました。

このあと、小沢代表は記者団に対し「ドイツで始まっている脱原発や再生可能エネルギーへの転換は日本でも可能なことがわかり、私たちの主張が正しいことが裏付けられた。今からでも遅くないので、政治的に脱原発を決定し、再生可能エネルギーへの転換に取り組むべきだ」と述べました。

4442名無しさん:2012/10/20(土) 15:10:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121020/k10015884901000.html
小沢代表“不信任案可決も”
10月20日 8時3分

国民の生活が第一の小沢代表は、訪問先のドイツで記者団に対し、次の臨時国会で内閣不信任決議案が可決される可能性があるという見方を示し、その場合、決議案の採決前に野田総理大臣が退陣に追い込まれることもあり得るという考えを示しました。

この中で、小沢代表は「改造した野田内閣が今の状況だと、内閣不信任決議案が出たら通るかもしれない」と述べました。

そのうえで、小沢氏は「そういう状況になったら、民主党内から内閣不信任決議案を採決する前に野田総理大臣の辞任を求める動きが出て、『違う人を』という話になるかもしれない」と述べ、内閣不信任決議案の採決前に、野田総理大臣が退陣に追い込まれることもあり得るという考えを示しました。

また、小沢氏は日本維新の会について「橋下市長が目指す地域主権は本気だと思うが、旧体制の自民党と一緒に何かをやろうというなら維新ではない。既成政党の不満のはけ口への期待感が出ていたが、何を目指しているのか今のままでは分からず、火が下火になってきている」と述べました。

4443名無しさん:2012/10/20(土) 15:19:41

舛添氏、みんな・維新との統一会派に意欲
2012.10.20 10:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102010410003-n1.htm

 新党改革の舛添要一代表は20日午前、読売テレビの番組で「みんなの党、日本維新の会など方向性が同じ政党とゆるやかな形で統一会派を組み、国会活動を活性化させたい」と述べ、両党との連携に意欲を示した。「できれば選挙でも棲み分けを考えたい」とも発言し、次期衆院選で両党との選挙協力を模索する考えも明らかにした。

 これに対し、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は同番組で、「『ゆるやかな連携』では後でもめる。何をやるか固めないと国民に約束ができない」と述べるにとどめた。

4444名無しさん:2012/10/20(土) 15:53:12
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012102001001110.html
「民主で首相退陣論」 小沢氏、不信任採決前に
2012年10月20日 08時46分

 【ミュンヘン共同】新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は19日夜(日本時間20日未明)、訪問先のドイツ・ミュンヘンで同行記者団と懇談し、臨時国会で内閣不信任案可決の公算が大きくなり、民主党内から野田佳彦首相の退陣論が強まるとの見方を明らかにした。「不信任案が可決されるかもしれない。民主党内で『その前にどうするか』という話になるのではないか」と語った。

 衆院解散をめぐる攻防について「2013年度予算案の審議が勝負になってくる」として、衆院解散は年明け以降になるとの見通しを表明。衆院選では原発問題と消費税増税の是非が争点になると強調した。

4445名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:01

維新が全国遊説スタート、次期衆院選向け鹿児島から
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20121020-OYS1T00575.htm

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は20日、次期衆院選に向けた全国遊説を開始した。鹿児島市の繁華街・天文館で、集まった約1000人を前に、「3年前の政権交代で、政治は変わらなかった。明治維新で日本が変わったのは、体制が変わったからだ。これから、古くなった体制を根こそぎ変えていく」と述べ、「第3極」として既成政党と対決する姿勢を打ち出した。新党は全国に300〜350人程度を擁立する方針で、人気の高い橋下氏の全国遊説を通し、無党派層への支持拡大を目指す。

 遊説は新党国会議員団代表の松野頼久元官房副長官らが同行。同日午後には熊本、福岡両市で街頭演説する。11月10、11両日は近畿、同月下旬は四国で遊説する。

 新党は、全国遊説と並行して、各地の地方議員や政治団体に新党への合流を呼びかけ、選挙組織となる党支部を発足させる選挙戦略を描く。約100人いる新党の大阪府議、大阪・堺両市議らを全国の選挙区に派遣し、公認候補を支援する。

(2012年10月20日 読売新聞)

4446名無しさん:2012/10/20(土) 23:29:23
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121020-OYT1T01045.htm?from=ylist
小沢代表の独視察、「第3極」戦略に結びつく?

 【ミュンヘン=松下正和】新党「国民の生活が第一」の小沢代表は20日午後(日本時間20日夜)、訪問先のドイツから帰国の途についた。

 今回の外遊は、原子力発電所の全廃を進めるドイツを視察し、次期衆院選の政権公約作りに役立てる狙いがある。ただ、「第3極」勢力の結集を図ろうとする小沢氏の戦略に結びつくかどうかは不透明だ。

 小沢氏は16日からドイツ入りした。アルトマイヤー独環境相と会談したほか、ベルリン近郊で太陽光発電施設を視察し、19日には再生可能エネルギーで自給自足しているメルケンドルフ村を訪れた。新党「生活」は、2022年までの原発全廃を法制化したドイツを参考に、「10年後の原発ゼロ」を公約に盛り込む。

 第3極を束ねる「オリーブの木」構想を掲げる小沢氏は、「反原発」「反増税」などを旗印に既成政党との違いを際立たせる政策路線を取ってきた。しかし、新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)やみんなの党は、距離を置いている。

(2012年10月20日23時06分 読売新聞)

4447名無しさん:2012/10/21(日) 02:29:07
維新の風、九州縦断 熊本わくも“松野効果”は?
2012.10.21 02:05
 ■橋下代表 熱い演説で聴衆魅了

 次期衆院選を見据え、全国遊説を20日に始めた日本維新の会。そのカリスマ的存在である橋下徹代表(大阪市長)がスタート地点に選んだのは、意外にも大阪ではなく九州・鹿児島だった。そして熊本、福岡と九州を縦断。どうやら明治維新の中心人物である西郷隆盛を強く意識したらしい。ということは最後の狙いは「江戸城無血開城」なのか−。いずれにせよ、熱い橋下節は九州人のハートをがっちりつかんだようだ。(田中一世、大森貴弘)

                   ◇

 「西郷翁、そして大久保(利通)翁たちが260年続いた徳川幕府を倒し、体制を変えた。その明治維新のように古い体制を根こそぎ変え、自立した国家を作っていきたい!」

 鹿児島市最大の繁華街・天文館。橋下氏は拳を振り上げ、こう絶叫した。当初、聴衆は数百人だったが、その話術に吸い寄せられるようにみるみるふくらみ、最終的には約2千人(主催者発表)となった。

 鹿児島に維新の会の支援組織がないため、告知は19、20両日に街頭でチラシを配っただけ。その異様なほどの盛り上がりは、衆院鹿児島3区補選(28日投開票)で本格的にてこ入れする民主、自民両党に冷や水を浴びせたに違いない。

 市内の主婦(57)は「西郷さんのように自分の身を犠牲にしてでも国のために働くという思いが伝わってきた。私も熱い気持ちになった」とすっかり魅了された様子。遊説に同行した維新の会の横倉廉幸大阪府議は「何の地盤もない都市なので人が集まるのか不安だったが、これほど大勢の人に受け入れてもらえるとは」と驚きを隠さない。

 ただ、懐疑的な見方も少なくない。市内の会社役員、柿内宗一さん(55)は「橋下さんはさすがに話はうまい。でも具体的にどんな政策をやりたいのか、説明がない。ほかに誰がいるのかもよく知らないし、投票するのは不安だな」と打ち明けた。

 熊本市もわいた。国会議員団代表の松野頼久元官房副長官の地元ということもあり、演説会場の「サンロード新市街」には約1500人(同)が参集した。

 とはいえ、各種世論調査で維新人気が急落しているのも事実。その最大の要因は、松野氏ら民主、自民両党の国会議員を組織に組み込んだことだろう。

 松野氏の父で故・松野頼三元農相の後援会幹部だった市内の女性(85)は「松野さんは頼三さんと違って所属をふらふらと変えて信用できない。橋下さんは好きだけど松野さんが代表になったので支持するのをやめた人も多い。私も同じ気持ちです」と冷ややか。同県大津町の竹下クニ子さん(63)も「松野さんの入党が維新の会の支持につながるとは思えない。まあ関心はあるので今後を見守りたい」と話した。

 福岡市ではJR博多駅前に約2500人(同)を集めた。市内の会社員(28)は「一度、実物の橋下氏を見てみたかった」と興奮気味。自民党は福岡1、2、6区でなお公認候補を決めていないだけに維新の会が候補を擁立すれば、九州でも維新旋風が吹き荒れる可能性がある。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121021/kmt12102102060000-n1.htm

4448名無しさん:2012/10/21(日) 17:54:20

橋下氏「熊本を制せば日本を制す」…冷めた目も
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121021-OYT1T00422.htm?from=ylist

 次期衆院選に向け20日、九州から全国遊説をスタートさせた新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長。

 鹿児島、熊本、福岡各県の街頭演説には多くの聴衆が集まり、明治維新や西南戦争といった「ご当地ネタ」で盛り上げたり、持論の道州制を訴えたりしたが、有権者や他党の関係者からは冷めた声も聞かれた。

 「薩摩軍と官軍が激しく争ったのが、この熊本。熊本を制した者が、日本を制しますよ」。熊本市の繁華街に立った橋下氏は、次期衆院選に向けた維新の会の戦いを明治維新期の西南戦争に重ね合わせた。そして、「雨は降る降る人馬は濡(ぬ)れる 越すに越されぬ田原坂」と、熊本の古戦場にまつわる歌もそらんじた。20分余りの演説で、約1500人(新党発表)の聴衆が最も沸いた瞬間だった。

 ただ、熊本、鹿児島では、政策への言及はほとんどなかった。維新が次期衆院選の公約に掲げるTPP(環太平洋経済連携協定)への交渉参加に触れなかったことに、熊本市の男性会社員(62)は「農業県を意識したのだろう」と冷ややか。

(2012年10月21日13時19分 読売新聞)

4449名無しさん:2012/10/21(日) 19:43:10
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20121021ddlk46010310000c.html
日本維新の会:風起こせるか 橋下・大阪市長が演説、有権者は賛否 /鹿児島
毎日新聞 2012年10月21日 地方版

 「日本維新の会」が全国遊説をスタートさせた鹿児島市の天文館は20日、代表の橋下徹・大阪市長の演説に耳を傾ける多くの有権者で混雑した。維新の会の県内での表立った活動は今回が初めて。県内でも維新の風は巻き起こせるのか。有権者からは橋下氏の演説に賛否の声が上がった。

 街頭演説は市電通り沿いで行われ、歩道の半分は聴衆で埋まった。妻や娘を連れて聞きに来た同市易居町の酒店経営、椎田秀昭さん(75)は「自民も民主も役人の言いなり。改革が必要」と話し、橋下氏の演説を絶賛。同市下荒田の会社役員、吉俣要さん(77)も、維新が公約に掲げる道州制導入に賛同し「橋下さんに懸けたい」。

 一方、懐疑的な声も。商店経営の男性(59)は、朝日新聞の取材拒否問題に触れ「言いたいこと言っているだけ。興味はない」と素通り。宮崎県小林市から買い物に来ていた僧侶の藤岡信了(しんりょう)さん(78)も「改革の連呼に危うさを感じる。一時的なブームに終わってしまう」と疑問を投げかけた。

 10年参院選では、自民党の小泉進次郎衆院議員が同じ場所で街頭演説したが、今回、その時ほどの聴衆は集まらなかった。県内に維新の地方組織がないことの裏返しといえるが、県内の維新政治塾塾生は「事前告知ができなかった中で、それなりに人が集まった」と満足げに話した。【村尾哲、山崎太郎】

4450名無しさん:2012/10/21(日) 19:57:43
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121021/plt1210211937001-n1.htm
維新、候補者擁立は“中央集権” 地方分権が旗印なのに…2012.10.21

 次期衆院選で350人程度の候補者擁立を目指す「日本維新の会」が、全国約15の団体から支部など地方組織としての連携を打診されていることが20日、維新幹部への取材で分かった。こうした状況に、維新は地方組織を認定する際、国政選挙で支部が独自候補は立てず、党本部の公認候補を全面応援することを確約させる協定書を交わす方針を決定。維新の看板頼みの候補者の乱立や、支部が党本部方針から逸脱するのを防ぐのがねらいだ。

 維新幹部によると、協定書は、維新への合流を希望する地方議員らが支部など地方組織を立ち上げる際、地方側と党本部が交わす。綱領の「維新八策」への全面的賛同のほか、党本部が擁立する公認候補の全面応援などを明記。従わなかった場合は、支部認定取り消しなどのペナルティーを科すことも検討している。

 維新はこれまで連携を希望する団体などと協議を重ねてきたが、現時点で支部認定されているのは設立母体の「大阪維新の会」のみ。協議を進めていた「東京維新の会」の所属都議が、9月議会で現行憲法の無効確認を求める請願に賛成したことが「八策に反する」として連携が保留になるなど、支部の立ち上げは進んでいない。

 大阪地盤の維新にとって、全国各地での地方組織確立は次期衆院選に向けた必須課題だが、維新幹部によると「自分の政治活動のための組織を作ろうとする人が多い」のが実情といい、党方針を順守させる協定書で支部の統率を図りたい考えだ。

4451名無しさん:2012/10/21(日) 23:14:17
維新の会、「合格確実」1割強か 1次公募面接終了(10/21 21:53)

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は21日、次期衆院選公認候補の第1次公募で、書類審査を通過した約470人の面接試験を終えた。13日から4回に分けて実施し、前半2回の対象者の1割強が既に「合格確実」との評価を受けた。3、4回目も含めた最終判定の結果は11月上旬に公表する方針だ。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事や所属国会議員のほか、堺屋太一元経済企画庁長官、イー・ウーマンの佐々木かをり社長らが面接官を務めた。

 面接はA、B、Cの3段階評価。維新幹部は計230〜240人が対象となった前半2回では「28人をA評価。彼らの合格は間違いない」と記者団に語った。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/413429.html

4452名無しさん:2012/10/22(月) 04:33:34

ドイツ脱原発視察から無事帰国致しました。今回の視察でドイツの脱原発は揺るぎのないものであり、実現に向けて粛々と物事が進んでいることが分かりました。
福島原発事故を契機に後戻りしかけていた脱原発の方針が確固たるものになったと今回お会いした人々から言われました。
当事国である日本こそ、率先して脱原発を実現しなければなりません。エネルギーシフトのための新たな投資などで、地域も、経済も再生することができると今回の視察で確信しました。
先ず政治が脱原発の意思決定を期限を区切って明確にすることが何よりも重要です。
ドイツ連邦議会は、全会一致で脱原発に賛成しています。ドイツの脱原発はフランスの原子力発電で成り立っているというのは間違いです。ネットではドイツは電力輸出国。
そして原発はまだ9基稼働中。再生可能エネルギーのシェアは今月25%になりました。10年後の脱原発に向けての課題を解決中。
https://twitter.com/moriyukogiin

4453名無しさん:2012/10/22(月) 17:18:18
“週刊朝日”効果なし 維新は低空の支持率2% 野田内閣は危険水域の18% 2012.10.22

 報道各社の世論調査で、野田佳彦内閣の支持率が「危険水域」とされる2割台から1割台に突入した。今月初めに行った内閣改造の効果はゼロといえ、政権末期色が広まっている。一方、週刊朝日とのバトルに完勝した大阪府の橋下徹市長だが、代表を務める「日本維新の会(維新)」の政党支持率は約2%と、こちらも厳しい現実を突き付けられている。

 朝日新聞が22日報じた世論調査で、野田内閣の支持率は18%(前回比5ポイント減)で、不支持率は59%(同3ポイント増)。NNN(日本テレビ系)が21日放送した調査では、支持率20・8%(同7ポイント減)、不支持率61・7%(同5・3ポイント増)。両調査ともに内閣支持率は過去最低だった。

 二大政党の政党支持率は、朝日が、民主党11%(同3ポイント減)、自民党26%(同5ポイント増)。NNNが、民主党14%(同3・6ポイント減)、自民党29・3%(同4・1ポイント減)。

 永田町には、自民党の青木幹雄元参院議員会長が唱えたという「内閣支持率と政党支持率の合計が50%を切れば、首相はほどなく退陣する」という「青木の法則」がある。この法則を当てはめると、朝日で29%、NNNで34・8%と、野田内閣の終焉は近そうだ。

 次期衆院選の時期は、朝日が「今年中にする方がよい」が49%、NNNが「すぐに行う」と「今年中に行う」を合わせて53・6%だが、これだけ野田内閣や民主党の人気が低いと、解散総選挙は先送りされかねない。

 ところで、維新代表の橋下氏は先週初め、「週刊朝日」に自らの出自に関する連載記事を掲載され、朝日新聞に取材拒否を通告するなど宣戦布告した。最終的に先週末、週刊朝日が連載を1回で打ち切るという完全勝利に終わったが、維新人気は危機的だ。

 維新の政党支持率は、朝日が2%(同増減ゼロ)、NNNが2・3%。次期衆院選の投票先では、朝日が3%(同1ポイント減)だった。調査は、朝日が20、21日、NNNは19〜21日で、週刊朝日が謝罪コメントを出した18日以降に行われた。

 永田町関係者は「昨年の大阪ダブル選挙直前、別の週刊誌が出自報道をしたことが、大阪府民や市民の『東京の週刊誌が、自分たちの橋下をいじめている』という判官びいきに火を付けた。今回は、そういう効果は見られない。維新は選挙戦略を見直さざるを得ないだろう」と語る。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121022/plt1210221556004-n1.htm

4454名無しさん:2012/10/22(月) 20:43:25
http://www.j-cast.com/2012/10/22150959.html
維新の会100議席獲得は「夢のまた夢」 支持率、中小政党と「ドングリの背比べ」
2012/10/22 19:15

野田内閣に対する支持率が2割を切り、ほぼ「危険水域」に入ったことが世論調査で明らかになった。さらに、調査結果の中で目立つのが、大阪市の橋下徹市長が率いる日本維新の会の急減速だ。発足直前は100〜200議席獲得の見通しも伝えられていた維新の会だが、中小政党並みの支持率にとどまっている。

橋下市長は、自らの出自に関する連載を始めた週刊朝日と親会社の朝日新聞社を猛批判しており、世論調査もその前後に行われた。連載には多くの批判が寄せられたが、これらが維新の会への支持につながっていないことが浮き彫りになった形だ。

内閣支持率は「危険水域」

直近の週末に世論調査を行ったのは、朝日新聞社とNNN(日本テレビ系)。調査は朝日が10月20、21日、NNNが19〜21日にかけて行った。

野田内閣の支持率は、朝日は前回調査(10月1日、2日)比5ポイント減の18%。

NNNでは前回調査(9月28日〜30日)比7.0ポイント減の20.8%だった。内閣支持率は2割を切ると、「危険水域」だとされており、両調査からも、政権が末期に入っていることをうかがわせる。

世論調査では、政党に対する支持率を聞いている。週刊朝日が問題の連載の打ち切りを発表したのが10月19日で、その前日の10月18日の定例会見では、連載を理由に、親会社の朝日新聞社記者からの質問を拒否することについて、長時間にわたって議論されている。つまり、今回の世論調査の結果は、一連の問題を踏まえたものだと言える。

「日本維新の会」の政党支持率は、朝日新聞調べでは前回と横ばいの2%で、NNNでは0.8ポイント減の2.3%。朝日調査の2%という数字は、公明党、共産党と同じ水準で、「みんなの党」より1ポイント高い。NNNでは、自民、民主、公明に続いて、「みんな」と横並びだ。

4455名無しさん:2012/10/22(月) 23:03:19
橋下徹認証済み ‏@t_ishin 4時間 今、僕のところに入ってきている情報が事実なら、こりゃとんでもな鬼畜集団だよ。人権感覚のかけらもない。これから再発防止のために自己検証をやると言っているけど、そもそもこの集団の体質が問題だよ。そしてそれが朝日新聞本体とどれだけ重なるのか。そもそも、こんなの自己検証で良いの?

https://twitter.com/t_ishin/status/260313380894695424

4456名無しさん:2012/10/22(月) 23:12:51

橋下氏「謝り方も知らない」…週刊朝日に不快感
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121022-OYT1T01387.htm?from=ylist

 朝日新聞出版は「週刊朝日」10月26日号の橋下徹大阪市長に関する連載記事「ハシシタ 奴(やつ)の本性」第1回について、22日に一部地域で発売した11月2日号で、「同和地区を特定するなど極めて不適切な記述を複数掲載してしまいました。タイトルも適切ではありませんでした」などとして連載打ち切りを表明する「おわび」を掲載した。

 橋下氏は22日、大阪市内で記者団に、「次の記者会見に出てくるかどうかだ」と述べ、同誌編集部側に会見の場での説明を求めた。

 11月2日号は全国で23日から発売される。「おわびします」と題し、河畠大四編集長名で、見開き2ページで掲載。10月26日号記事に対し、電話やメールなどで「差別を助長するのか」といった批判が相次いだとしたうえで、「差別を是認したり助長したりする意図はありませんでしたが、不適切な表現があり、ジャーナリズムにとって最も重視すべき人権に著しく配慮を欠くものになりました」と謝罪した。

 「社として、今回の企画立案や記事作成の経緯などについて、徹底的に検証を進めます」としたが、読売新聞の取材に対し「検証結果を公表するかどうかはコメントできない」としている。

 一方、橋下氏は22日、「謝り方ひとつも知らない」と述べ、同社の対応に不快感を示した。市によると、同社販売部スタッフが11月2日号5冊を持参したという。

(2012年10月22日22時08分 読売新聞)

4457名無しさん:2012/10/22(月) 23:21:09
http://mainichi.jp/select/news/20121023k0000m040050000c.html
橋下市長:週刊朝日は「謝り方も知らない鬼畜集団」
毎日新聞 2012年10月22日 20時05分(最終更新 10月22日 23時08分)

橋下徹・大阪市長=長谷川直亮撮影

 橋下徹大阪市長は22日、自身の出自に関する週刊朝日の連載を巡り、おわびが掲載された同誌が市役所に届いたことを明かし、「謝り方も知らない鬼畜集団」などと批判、公開の場で直接謝罪するよう求めた。記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏に対しても「佐野を(社会的に)抹殺しに行かないといけない」などと激しい言葉を並べた。

 市によると、同誌を発行する朝日新聞出版の社員が22日に市職員に手渡したという。橋下氏は大阪市内で記者団に「僕は子供に、謝る時は週刊誌を送りつけて終わりという育て方はしていない」と批判。同誌が橋下氏の実母に、記事を掲載した週刊誌を送り、取材を求めたことを明らかにし、「人間じゃない。鬼畜、犬猫以下。矯正不可能だ」などと激怒した。また、佐野氏についても「向こうはペンの力で僕(や家族)を殺しにきた。佐野を抹殺しに行かないといけない」「僕と同じくらい異常人格者だ。佐野のルーツを暴いてほしい」などと話した。

 連載は同誌が10月26日号で始めた「ハシシタ 奴の本性」。同誌は2回目以降の連載休止を決めている。23日発売の11月2日号では2ページにわたる「おわび」を掲載した。【原田啓之】

4458名無しさん:2012/10/23(火) 00:12:58
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121022/dms1210222320013-n1.htm
橋下氏、週刊朝日に爆発「謝り方知らない。矯正不可能な鬼畜集団」2012.10.22

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自をたどった週刊朝日の連載記事について、出版元の朝日新聞出版は22日、おわびが掲載された23日発売の最新号(11月2日号)を市職員を通じて橋下氏に渡した。橋下氏は「週刊誌だけボーンと送りつけてきた。謝り方を知らない」と批判した。

 朝日新聞社に対する取材拒否を撤回していたが、週刊朝日への批判を継続する姿勢を示した。執筆者の佐野真一氏が連載記事で「橋下家のルーツを調べる」などと書いたことを念頭に、「(週刊朝日は連載の経緯を)徹底検証するというが、佐野氏のルーツを佐野氏自身に暴いてもらいたい」と強烈に皮肉った。

 また橋下氏によると、週刊朝日は連載が問題化する前、橋下氏の母親に対して連載が掲載された号と取材依頼の文書を送付したという。橋下氏は「母親が怒り狂ったり、狼狽(ろうばい)したりする姿を記事にするつもりだったのか。こいつら人間じゃない、鬼畜。矯正不可能な鬼畜集団」と怒りをあらわにした。

 週刊朝日の最新号では河畠大四編集長名で2ページにわたるおわびを掲載。「同和地区を特定するなど極めて不適切な記述を複数掲載してしまいました」などとしている。

4459名無しさん:2012/10/23(火) 01:58:45
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121023-1036249.html
橋下市長、怒り収まらず

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は22日、自身の出自に関する記事を週刊朝日に執筆したノンフィクション作家佐野真一氏について「明らかにペンの力での家族抹殺だ。逆に僕は佐野を抹殺しに行かなきゃいけない」と述べ、記者会見やツイッターで非難を続ける考えを示した。

 週刊朝日が、23日発売の最新号でおわびを掲載することについては「これから検証すると言っているが、再起不能で矯正不可能だ」と不満の意を示し、「次の記者会見に来るかどうか。そこにかかっている」と、週刊朝日と佐野氏に対し、市長記者会見で掲載経緯などを説明するようあらためて求めた。

 週刊朝日が橋下氏の母親に対し、取材を申し込んでいたことも明らかにし「人間じゃない。犬猫以下だ。朝日新聞社グループは鬼畜集団だ」と怒りをあらわにした。

 大阪市内で記者団の質問に答えた。(共同)

 [2012年10月23日1時23分]

4460名無しさん:2012/10/23(火) 02:49:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00000049-dal-ent
橋下市長、週刊朝日の謝罪態度に激怒 「謝り方も知らない。鬼畜集団だ」
デイリースポーツ 10月22日(月)21時0分配信
拡大写真
22日、大阪市内で囲み取材に応じ、怒りを爆発させた橋下徹大阪市長

 「週刊朝日」が報じた自身の出自に関する記事をめぐり、同誌と全面戦争となっている日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が22日、自身のツイッターで「朝日新聞出版と週刊朝日は鬼畜集団」「週刊朝日の体質は矯正不可能」などと激しい言葉で怒りを爆発させた。この日、23日発売の最新号(11月2日号)同誌に掲載される謝罪文の内容が明らかとなったことを受けての発言。

 “謝罪文”は、河畠大四編集長名で見開き2ページにわたり掲載されることが判明したが、橋下市長は、23日発売の同誌を、週刊朝日側が何のコメントも付けずに大阪市役所に送りつけてきたことを“暴露”し、激怒。「もうね、朝日新聞出版と週刊朝日は鬼畜集団ですよ。こやつらの先祖はどれだけ立派なのかは知りませんが、謝り方の礼儀すら知らない。人間足り得るイロハのイの字も知らない。朝日新聞グループは、いったいどんな社員研修をやっているんだ?人の先祖を否定する前に、自分ところの社員を人間に育てろ!」と非難した。

 さらに怒りを増幅させたのが、「現物(出自記事の掲載紙)を僕の母親に送り付けて、話を聞きたいと書面通知。僕の母親が取り乱す姿を記事にする企画」とだったことも明かした。

 ツイッターでは怒りの噴火は収まるところを知らず、「(週刊朝日の)謝罪が本当かどうかは皆さんに知ってもらわなければなりません」と、今後も記者会見やツイッターで非難を続ける考えを示した。

 問題となった記事は、ノンフィクション作家の佐野眞一氏と取材班が先週発売の10月26日号から始めた連載「ハシシタ 奴の本性」。橋下氏は、特定地域を「被差別部落」と名指しし、橋下氏の人格否定につなげていると抗議し、発行元の親会社である朝日新聞の取材を拒否。週刊朝日は19日、連載打ち切りを決めた。

4461名無しさん:2012/10/23(火) 07:02:33

山本県議、自民離党へ

 「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)への合流を模索している県議2人(保守系、無所属各1人)のうち、保守系会派「自民党改革」の山本進章議員(58)は22日の読売新聞の取材に対し、23日に所属する自民党県連へ離党届を提出することを明らかにした。合流後は、無所属議員とともに維新の会の県内の受け皿作りを本格化させるとみられる。

 山本議員は県議会の会派も離脱して当面、無所属で活動するという。離党する理由を「自民党とは政策的に方向性が合わなくなった」と述べ、「脱原発依存体制の構築」を掲げた維新の会の基本政策に共鳴する部分が大きいとしている。

(2012年10月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20121022-OYT8T01515.htm

4462名無しさん:2012/10/23(火) 07:03:53
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20121023/CK2012102302000045.html
「第三極側が足踏み」 岡崎市長選で自民系勝利
2012年10月23日

◆名古屋市長会見詳報
 河村たかし名古屋市長は二十二日の定例記者会見で、自民党の推薦候補が当選した岡崎市長選に関して「第三極側が足踏みしとって、信頼できる勢力になっていない」と語り、次期衆院選に向け第三極の勢力結集が不可欠との認識をあらためて示した。主な一問一答は次の通り。 (石川修巳)

 −国政進出に向け、岡崎市長選の結果をどう受け止めるか。

 みなさんの判断だで、冷静に受け止めないかん。既存政党ではなく第三極への期待があったんだけど、第三極側が足踏みしとる。僕のところも大阪も苦しんどって「一定の信頼できる大きな勢力になかなかならんじゃないか」と。第三極の姿が目に見えない中で、やっぱり自民党だわなという感覚があったんじゃないか。

 −減税日本の国政政党化のめどは。

 ええところまで来とるのは事実ですけど、課題もあって大変ですわ。苦労しながらでも、何とか乗り越えていけると思っている。

 −市民参加の昨年の事業仕分けで「廃止」と判定された高年大学「鯱城(こじょう)学園」に関して、市の社会福祉審議会が「事業継続が適当」と答申した。

 答申では「抜本的な見直しが必要」とも言っていて、抜本的見直しをすれば仕分け結果と変わらないと思っている。民間の文化センターで学ぶのと公平性はどうか、授業料や先生の人件費は適正かどうか徹底的にやらないかん。来年度予算の編成に向けて判断する。

 −来年度の予算編成の柱は。

 うるさいぐらいに言っとるのは防災や子どもの悲鳴、お年寄りの孤立も大問題だし、それからエンターテインメントだわな。名古屋に住んどる人間の自慢になるものをつくりたい。

4463名無しさん:2012/10/23(火) 13:24:58
日本維新の会が“第三極連合”を実現できない理由[2012年10月23日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/23/14881/

橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」の支持率が低迷している。10月上旬、産経新聞とフジテレビが合同で行なった世論調査で、次の衆院選比例代表の投票先を「維新」と答えた有権者は14.2%。前回調査から9.6ポイントも急落している。国民の期待が大きかっただけに、この結果は意外だ。

政治評論家の浅川博忠氏は「原発政策でのブレ、グダグダだった政策討論会、竹島共同管理発言などで、橋下・維新への失望が広がっています」と説明する。この事態を打開するために、橋下市長は「維新は独自に行動する」としていた発言を一転、石原慎太郎都知事やみんなの党などに“第三極”の連携をちらつかせ始めた。そこには、橋下市長の焦りがあるという。

「このままでは次期衆院選の勝利はおぼつかない。そこでその失地を回復しようと打った手が、石原都知事との会談やみんなの党との再連携というわけです」(浅川氏)

政治評論家の有馬晴海氏がこう続ける。

「橋下さんにとって、14.2%という数字はショックだったはずです。一時は次の衆院選で100以上の議席を取りそうな勢いだったのに、ここ1、2ヵ月で自民、民主にも負けて3位に転落したのですから。小選挙区で戦えるのは支持率1位と2位の候補だけ。3位以下は泡沫候補にすぎません。維新はその泡沫グループになってしまった。そこでこれはマズいと、石原都知事やみんなの党にすり寄り、自民、民主に対抗する作戦に打って出たのです」

維新の支持率は東京ではせいぜい4〜5%にすぎない。ただ、関西圏ではいまだ橋下人気は根強く、40〜50%の高支持を誇っている。

「だからこそ、関西ブロックに力を集中して一定数の議席を確保。維新からの当選者の望めない首都圏や関東圏は石原新党とみんなの党、中京圏は大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長と選挙協力し、第三極としてまとまる。それによって、国会で影響力を保つことを目指しているのです」(有馬氏)

つまり、維新単独で第3極をつくる戦術から、いくつかのグループで第三極をつくる戦術へと方針転換したというわけだ。しかし、これが本当に橋下・維新巻き返しの秘策になるのか?

「ムリでしょうね。有権者にとって、石原新党へのラブコール、みんなの党との再提携の動きは“数合わせ”にしか映らない。そもそも石原都知事が本当に新党づくりに乗り出すのか、はなはだ疑問です。80歳を超え、気力、体力も弱っている。体調もよくないと聞いています。皮肉なことに、橋下さんが石原都知事との連携に動けば動くほど“維新らしさ”が色あせ、期待はさらにしぼんでしまう状況です。これまでの維新は、実体以上に背伸びすることで、その存在を大きく見せてきた。でも、それもそろそろ限界が見えてきました」(浅川氏)

「橋下、石原両氏の政策があまりにも違いすぎます。原発政策は真逆(橋下・維新の立場は基本的には“脱原発”。石原都知事は「日本には原発が必要」との立場を表明している)です。消費税増税も温度差がある。増税を認める石原さんに対し、橋下さんは増税よりも消費税の地方税化を求めている。憲法改正も石原さんは全面改正派だけど、橋下さんは部分改正派。連携しても、いずれもめるのは明らかです」(有馬氏)

こうした橋下・維新の動きを「完全なる迷走」とジャーナリストの青木理氏は断言する。

「以前から橋下市長には政治家として一本、芯の通った信念、政策はないと思っていましたが、最近の動きを見ていると、もはや迷走としか思えません。政策本位でやると言いながら、結局は選挙での当選が目当て。これでは党利党略に走る民主党や自民党とまったく変わらない。もともと橋下・維新の実力は未知数でしたが、このことで化けの皮がはがれてきたという感じですね」

空前の橋下・維新人気も、一過性のブームで終わってしまうのだろうか。

4464旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/10/23(火) 20:45:22
ここでよかったのでしょうか?
生活・姫井由美子氏、衆院にくら替えへ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121023-OYT1T01167.htm?from=main2
 新党「国民の生活が第一」は23日、次期衆院選小選挙区の第2次公認候補24人を内定した。

 新党きづなの渡辺義彦衆院議員(比例近畿)が23日付で同党を離党して「生活」に移るほか、参院議員の友近聡朗(愛媛)、中村哲治(奈良)、姫井由美子(岡山)3氏が衆院にくら替えする。

 選挙区は今後決める。

 このほか、来夏の参院比例選で現職のはたともこ氏(46)の公認を内定した。

(2012年10月23日19時45分 読売新聞)

4465名無しさん:2012/10/23(火) 22:52:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121023/stt12102319230010-n1.htm
きづなの渡辺氏らを内定 生活、次期衆院選
2012.10.23 19:22
 「国民の生活が第一」は23日、次期衆院選の第2次公認内定者24人と来年夏の参院選の公認内定者1人を発表した。衆院では、統一会派を組む新党きづなを同日付で離党した渡辺義彦氏のほか、友近聡朗、中村哲治、姫井由美子の3参院議員がくら替えする。ただ、他党との選挙区調整の余地を残すためとして、選挙区は決めなかった。

 小沢一郎代表は記者会見で「今日の政治の状況を変えようという同じような考え方の候補が競合することは好ましくない」と述べ、他の第三極との選挙協力に期待を示した。

4466名無しさん:2012/10/23(火) 22:54:12
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121023/k10015961381000.html
きづな 生活に合流で調整へ
10月23日 20時53分

新党きづなの内山代表は、記者会見で、党所属の渡辺義彦衆議院議員が離党し、国民の生活が第一に入党することを明らかにしたうえで、残る8人の所属議員全員も、国民の生活が第一に合流する方向で調整を進める考えを示しました。

この中で新党きづなの内山代表は、23日に開かれた党の定例会で、渡辺義彦衆議院議員が離党し、国民の生活が第一に入党することが了承されたことを明らかにしました。
そのうえで内山氏は、「離党・入党というよりも、『移籍』という感覚だ。残る8人も近いうちに、それぞれのタイミングで合流していこうという方向性だ」と述べ、残る所属議員全員も、国民の生活が第一に合流する方向で調整を進める考えを示しました。
また、同席した渡辺氏は、次の衆議院選挙では大阪府内の小選挙区で立候補を目指す考えを示したうえで、「大阪は『日本維新の会』の本拠地であり、激戦区なので、いち早く戦いの陣を張り、旗を掲げるため、一歩先んじて行動した」と述べました。
渡辺氏は衆議院比例代表の近畿ブロック選出の当選1回で、去年12月に民主党を離党し、新党きづなの結党に参加しました。

4468名無しさん:2012/10/23(火) 23:00:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012102300633
きづな・渡辺氏が生活へ

 新党きづなの内山晃代表は23日の記者会見で、同党の渡辺義彦衆院議員(比例近畿)が離党届を提出し、衆院で統一会派を組む「国民の生活が第一」に移ると発表した。

 会見で内山氏は、生活との関係について「近いうちに合流したい」と、党全体で合流を急ぐ考えを強調。会見には渡辺氏も同席し、自身が先に生活に移る理由として選挙準備を挙げ、「早く戦いの陣を張り、旗を立てる」と語った。(2012/10/23-16:11)

4469名無しさん:2012/10/24(水) 03:09:17
1593 :名無しさん:2012/10/24(水) 03:08:25
http://mainichi.jp/select/news/20121024k0000m010111000c.html

「減税」:2氏が「生活」へ 衆院選で連携か
毎日新聞 2012年10月24日 02時30分(最終更新 10月24日 02時37分)

 国民の生活が第一が23日発表した次期衆院選の第2次公認内定者に、名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党・減税日本で政策委員長を務める中田兵衛豊島区議(45)と河村市長の衆院議員時代の政策秘書で、減税日本東京本部の事務局次長を務めた松浦武志氏(49)が入った。減税日本は第三極の結集を掲げ日本維新の会やみんなの党などと候補者調整をする意向だが、国民の生活が第一とも連携協議を進める可能性が出てきた。

 中田氏は豊島区議3期目で、減税日本ではマニフェストの作成を担当している。中田氏は毎日新聞の取材に「反増税という点では減税と生活は一緒。反増税を達成するためには全国政党である生活から出た方がいいと思った」と説明した。中田氏によると、減税日本の政策委員長を現段階で辞めるつもりはないという。

 松浦氏は05〜09年に河村市長の政策秘書を務めた。松浦氏は取材に「居住地の埼玉県に後援者がおり、後援者と協議した結果、生活から出ることになった」と説明。また「反増税、脱原発で減税と生活は政策がほとんど一致している。両党の接着剤になりたい」と述べた。事務局次長は辞職しており、立候補の際は減税日本の推薦を受ける内諾を得ているという。

 一方、減税日本は政党化を目指し、衆院選の候補者も公募している最中で、関係者からは「減税日本から出てほしかった」との声も出ている。【三木幸治、高木香奈】

4470名無しさん:2012/10/24(水) 03:13:12
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121024/nar12102402060002-n1.htm

山本県議が自民離党届 日本維新合流目指す 奈良
2012.10.24 02:06

 県議会の会派「自民党改革」所属の山本進章(のぶあき)県議(58)=高市郡・橿原市選挙区=は23日、所属する自民党県連に離党届、会派に離脱届をそれぞれ提出した。橋下徹・大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」への合流を目指す。一方、自民党県連は当面、離党届を受理せず、反党的な行為があれば処分を検討するとしている。

 山本氏は「維新八策に共鳴した。橋下氏は日本を変えるキーマン。賭けてみたい」と説明。別の県議とともに基本政策「維新八策」奈良版を策定し、県内で支部を設置する方向で維新と協議しているという。

 しばらくは無所属で活動するとしており、国政進出については「自分から出ることはない」と否定した。

 山本氏は8月に発足した県議会の「脱原発をめざす県議会議員連盟」の会長を務め、政策の違いから7月に自民党県連の政調会長を辞任した経緯がある。

 山本氏は離党の理由について、17日に引退を表明した党元総務会長の田野瀬良太郎氏(68)=奈良4区=にも触れ、「田野瀬氏の引退で離党を決断した。4区の新候補者が選出されるまでに態度を決めなければと考えた」と述べた。

 4区について、党県連は候補者を公募し、11月初旬にも決める予定にしていた。奥山博康幹事長は「政権奪還への決選の前なのでショック。選挙への影響がないといえば嘘になる」と話した。

 山本氏の会派離脱で、県議会では民主党と並ぶ第二会派だった自民党改革は7人に減り、第三会派となった。

4471名無しさん:2012/10/24(水) 04:01:40
http://mainichi.jp/select/news/20121024k0000m040107000c.html

朝日新聞出版:橋下市長宛ての「わび状」を郵送
毎日新聞 2012年10月24日 02時30分

 橋下徹大阪市長の出自に関する記事を掲載した週刊朝日を発行する朝日新聞出版が、橋下氏宛ての「わび状」を郵送したことが分かった。同誌は23日発売の11月2日号で「おわび」を掲載し、社員が22日夕、市役所に同誌を持参した。【藤田剛】

4472名無しさん:2012/10/24(水) 04:07:28
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121023/news20121023257.html

古川県議が離党届 愛媛維新の会合流へ
2012年10月23日(火)

 自民党を離党する意思を固めていた古川拓哉県議は22日、愛媛県松山市の県連事務所で清家俊蔵幹事長に離党届を提出した。自民は25日付で受理する方向で、古川氏は29日にも県議会会派・愛媛維新の会に合流する考えだ。

 古川氏は報道陣に、「地元の新居浜市や県の窮状を考えた時、国に訴え掛ける(自民、民主に次ぐ)第3の選択肢として愛媛維新が伸びていくことに期待している」と説明。地方から声を上げる必要性を強調した。

 古川氏の受け入れに関し、愛媛維新の越智忍幹事長は「中村時広知事に呼応した愛媛維新に、新たな戦力が加わることは力強い」と歓迎。自民からの合流は2人目になるが「まだまだ大きく伸ばしていく」と述べた。

4473名無しさん:2012/10/24(水) 06:00:00

小沢代表が11月9日(金)政談演説会のために愛知県の山奥で過疎の豊根村を訪問する。
普通、演説会は名古屋市とか豊橋市など人の多く集まる大都市で開催するのだろうが、
小沢さんは人の少ない田舎(上流)からはじめる。まさに小沢流だ。私は岡崎市だが
当日は絶対駆けつける。妹尾晶夫 senooakio 2012/10/22 20:02:48

4474名無しさん:2012/10/24(水) 06:08:28
朝日とのケンカで際立つ 橋下と小沢の"決定的違い"

ま、橋下の怒りも分からないではないが、ここまでコーフンしている様子を見ていると、ついつい比較したくなるのが、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表との違いだ。

小沢は自民党幹事長時代から20年以上、常に批判にさらされてきた。西松建設事件、陸山会事件では、検察リークに乗っかった大マスコミに
あることないこと書き立てられた。名誉毀損の裁判を起こせば連戦連勝だろうが、小沢は何も文句を言わない。

小沢をよく知るジャーナリストの渡辺乾介氏はこう言った。

「小沢氏に対する人物破壊は想像を絶するものだったし、人格攻撃は家族にまで及んだ。小沢氏も内心では腹に据えかねることもあったでしょう。
しかし、周囲が訴えるべきだと主張しても、ジッと我慢していた。ひとつには、師匠の田中角栄氏がメディアから批判されることについて
『彼らもそれが仕事なんだから』と常々言っていたことがある。

そこへ、小沢氏の自立論や改革論がからんでくる。国民が自立し、自分で判断できるようになれば、マスコミも好き放題書けなくなる。
そういう国に変革していくのが自分の使命だ。マスコミと戦うのは自分ではなく、国民なのだ。そんなことを言っていましたね」

橋下が子どもっぽく見えてくる。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7223.html

4475名無しさん:2012/10/24(水) 08:30:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121024/stt12102408160004-n1.htm

みんな・維新、対立深刻 移籍組会派離脱、改めて拒否
2012.10.24 08:15

 みんなの党は23日、「日本維新の会」に合流した小熊慎司、上野宏史、桜内文城の3参院議員の会派離脱を認めない方針を改めて示した。3人は比例代表で選出されているが、維新は小熊氏らを次期衆院選にくら替え出馬させる考えで、衆院選公示時に議席を返上するとしている。これに対して、みんなは直ちに議員辞職し議席を返上すべきだと譲らず、両党間の感情的な対立になりつつある。

 維新の会代表の橋下徹大阪市長は23日、みんなの党の主張に一定の理解を示しながらも「議席返上の時期は今なのか。もうちょっと後でもいい」と強調した。

 仮に3人が議員辞職しても、維新の残りの国会議員は6人で、政党要件に必要な5人以上は維持できる。ただし、参院議員は水戸将史氏の1人だけとなり、会派は結成できなくなる。

 一方、みんなにとっては3人が議員辞職しない限り、繰り上げ当選による議員の補充ができず、会派の人数が減るだけに終わる。

 参院では、議員立法の提出には発議者と10人以上の賛成者が必要だ。また、10人以上の会派は議院運営委員会に委員を送り込むことができる。みんなは、3人減ると8人となり、参院の特権を生かせなくなるという事情があるためだ。

 日本維新の会幹部は23日、今週末にも大阪市内でみんなと協議することを明らかにした。双方の幹事長、政調会長が政策について協議するほか、3人の会派離脱問題についても意見交換するとみられる。

4476チバQ:2012/10/24(水) 23:44:34
http://n「減税日本」党名変更検討へ
(愛知県)
■ 動画をみる  名古屋市の河村たかし市長が国政政党化を目指す減税日本で、国政政党にするにあたり減税だけというイメージを変えるため、政党名を変える案が浮上している。ところが、河村市長は24日朝、減税日本という名前について「そりゃこだわりがあります。最高の名前」と話した。その一方で「いろいろ悲しいこと(減税市議団不祥事)もあって。それと広げていくときに一緒にやらないといけない。一緒になってやりたいという人の気持ちもくまないといけないこともある」と述べ、イメージを一新して勢力を広げるために党名を変えることに含みを持たせた。しかし、政党化への実務をしてきた東京本部の事務局長が「市長の態度が煮え切らない」として今週中に政党化できなければ辞任する意向を伝えた。さらに東京本部の事務局次長が小沢氏の新党から衆院選に出るため減税日本を離れた。このように党内の基盤がぐらつき政党化は難航している。
[ 10/24 14:12 中京テレビ]ews24.jp/nnn/news86210657.html

4477名無しさん:2012/10/25(木) 02:43:06
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/24/kiji/K20121024004400520.html
「小沢一郎政治塾」が13期生募集 来年2月開講
 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が塾長の「小沢一郎政治塾」は24日、来年2月に開講する第13期生を募集すると発表した。募集期間は今月25日から11月30日まで。

 応募条件は年齢20歳以上、原則35歳以下の日本国籍を持つ男女。応募者の中から書類審査や面接で約30人を選ぶ。小沢塾卒業生の中には次期衆院選の「生活」公認候補もいる。
[ 2012年10月24日 19:08 ]

4478名無しさん:2012/10/25(木) 03:08:20

松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
2012.10.24 19:21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121024/trl12102419240007-n1.htm

 「日本維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事が社長を務めていた会社が秘書ら2人に給与を支払ったのは寄付に当たるのに、政治資金収支報告書に記載しなかったとして、上脇博之・神戸学院大法科大学院教授らが24日、松井知事と政治団体「松井一郎後援会」の会計責任者について、政治資金規正法違反罪で大阪地検に告発状を提出した。

 告発状では、松井知事が大阪府議だった平成19年1月〜22年12月、当時の秘書2人の給与計約1700万円が松井知事の電気工事会社から支払われていたのに、同団体の収支報告書に記載しなかったとしている。

 松井知事は24日、記者団に「自分の会社の仕事をサポートしてくれた対価として払ったお金で、問題があるとは思っていない」と述べた。

4479名無しさん:2012/10/25(木) 06:08:55

維新と連携にネック?「減税日本」団体名から減税削除論
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/25/kiji/K20121025004400930.html

団体名変更に関して、記者の質問に答える減税日本代表の河村たかし名古屋市長
Photo By 共同 

 河村たかし名古屋市長が率いる「減税日本」内部で、団体名から「減税」を外す議論が浮上していることが24日、分かった。

 衆院選をにらんだ第三極勢力結集に向け、河村氏が連携を目指す橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」側は減税政策に懐疑的で、政策協議のネックとの声が出ていた。

 河村氏は同日、記者団に「これをしっかりやりますというイメージとしては“減税日本”は良いが、いろんな議論がある。(党勢を)広げていくときには、一緒にやっていく人たちの気持ちもくまないといけない」と述べた。一方で“金看板”である「減税」を名称から削除するのは設立の理念を揺るがしかねず、河村氏は難しい判断を迫られる。

 「中京維新の会」を設立し、第三極の結集を訴える大村秀章愛知県知事は記者団に「大同団結のための新たなプラットホームを作ればいいのであって、減税日本という旗を降ろさなくてもいいのではないか」と述べた。

[ 2012年10月25日 06:00 ]

4480名無しさん:2012/10/25(木) 09:29:33

河村氏「減税」外し容認 党名変更
2012年10月25日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012102502000100.html

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は二十四日、本紙の取材に、国政政党化に向けて、党名から「減税」を外してもやむを得ないとの考えを示した。「みんなが、加入しやすくするイメージ。わがグループの勢力を広げるためだ」と理由を語った。

 河村氏は「政党化に必要な国会議員五人の勢力をつくらないといけない場合にどうするかという問題がある」と指摘。合流する議員の意向に配慮して「減税」の党名に固執しない姿勢を示した。

 名古屋市で市民税5%減税を実現したように、減税は河村氏の政治姿勢の基軸だった。ただ、「減税一本やり」の印象は、橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会などとの連携の妨げになってきた。

 河村氏は、維新のために党名の変更を検討するわけではないと主張しているが、第三極の結集につなげる狙いもある。

 河村氏は「名古屋でちょっと残念なことがあった」と、党所属の名古屋市議らの相次ぐ不祥事で、党のイメージが悪化している現状にも言及した。

4481名無しさん:2012/10/25(木) 10:03:29

「減税」より連携…維新意識、河村氏が改名検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121025-OYT1T00254.htm

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は24日、次期衆院選で新党「日本維新の会」など第3極間での連携を目指し、国政政党化した際の党名から「減税」を外すことを検討していることを明らかにした。

 次期衆院選での連携について、維新の会は「減税にこだわっているようにみえる」などと政策のズレを指摘し、難色を示している。国政政党化に向けて合流を打診する国会議員の中にも抵抗感を示す議員がおり、党内では以前から名前を変更するよう求める声が上がっていた。河村市長は当初、党名の変更を拒んでいたが、維新の会との連携に見通しが立たないことなどから理解を示すようになったという。

 河村市長は新たな党名について、記者団に「庶民革命党でもいいが。ちょっとそれもいかんかな」と話した。

(2012年10月25日09時53分 読売新聞)

4482名無しさん:2012/10/25(木) 12:02:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000097-yom-pol
石原知事、新党の理念表明へ…結成へ調整大詰め
読売新聞 10月25日(木)6時30分配信

 東京都の石原慎太郎知事(80)を中心とする新党結成に向けて、石原氏らが大詰めの調整に入っていることがわかった。

 石原氏に近い複数の関係者が24日、明らかにした。近く、石原氏が記者会見などを開いて、新党の理念などについて表明する方向だ。

 石原氏は、橋下徹大阪市長が率いる新党「日本維新の会」との連携を模索しており、次期衆院選で、民主、自民両党に対抗する第3極勢力の結集を目指す考えだ。石原氏らの新党には、たちあがれ日本の平沼代表や園田幹事長ら衆参国会議員5人が参加する見通しだ。

 石原氏は12日の記者会見で、新党について「あとは私の年齢と健康だ。大事な診断が下るので、それをもって是とするならば、何でもやる」と述べ、健康に不安がなければ、新党結成に動く意向を示唆していた。周辺によると、検査結果は問題がなかったという。その後、石原氏は17日、平沼、園田両氏らと都内で会談し、新党結成について協議した。

4483名無しさん:2012/10/25(木) 13:52:38

2012年10月25日12時41分
橋下氏、石原新党結成なら連携前向き
http://www.asahi.com/politics/update/1025/OSK201210250041.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は25日午前、新党結成を模索する石原慎太郎東京都知事に関して「尖閣問題への対応や地方交付税の廃止などについて一致している」と述べ、新党が誕生すれば連携していく可能性を示唆した。市役所で報道陣に語った。

 橋下氏は13日に東京都内で石原氏と会談。この日は電話などでも話し合ったことを明らかにした。「憲法や原発については(考え方が)違う」としつつ、「まだ個人の関係で話している。それ以上のことは言えない」と発言。石原氏が新党を結成するかどうかについては、明言を避けた。

4484名無しさん:2012/10/25(木) 14:01:27
>>4482

@テレ朝
新党は作る。党首にもなるが、知事辞めて出馬するかはまだ分からん

4485名無しさん:2012/10/25(木) 14:12:03
>周辺では衆議院選挙への立候補も念頭に都知事を辞任するのではないかという見方も出ており、25日の会見が注目されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121025/t10013002971000.html
石原都知事会見へ 新党結成か
10月25日 11時46分
東京都の石原知事は、25日午後、緊急の記者会見を開き、次の衆議院選挙に向けて保守勢力を結集した新たな政党の結成やみずからの進退などについて考えを明らかにすることにしています。

保守勢力を結集した新党の結成について、石原知事は去年から「たちあがれ日本」の平沼代表などと意見を交わしてきました。

石原知事は「政界の再編が必要だ」として協力する考えを示していましたが、話し合いがまとまらず、ことし4月には「いったん白紙に戻す」と述べ、その後は、尖閣諸島の購入問題に専念したいとしていました。

しかし、国が尖閣諸島を国有化したことなどから、再び平沼代表との話し合いが活発化したほか、大阪市の橋下市長とも会談を重ね「日本維新の会」と連携して第3極の結集を模索するなどしてきました。

石原知事は、25日午後3時から緊急の記者会見を開いて、次の衆議院選挙に向けて新たな政党の結成やみずからの進退などについて考えを明らかにすることにしています。

これに関連して、周辺では衆議院選挙への立候補も念頭に都知事を辞任するのではないかという見方も出ており、25日の会見が注目されます。

東京都の石原知事は、午前11時すぎに自宅を出た際、記者団に対して「記者会見で話します」と話しました。

4486名無しさん:2012/10/25(木) 14:16:42

石原慎太郎 東京都知事による記者会見の模様を生中継でお届けいたします。
内容は「政治関係について」としており、新党構想に言及するとみられています。
2012/10/25(木) 開場:14:50 開演:15:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112922227?ref=top&amp;zroute=index



NHK
石原知事 緊急会見
新党結成へ 
維新と連携
午後3時から緊急記者会見
周辺:都知事辞任して国政参戦か

4487名無しさん:2012/10/25(木) 14:30:26
>「新党結成ですか」という問いかけには無言だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121025/stt12102514120006-n1.htm
石原都知事が新党結成を表明へ 次期衆院選出馬の意向
2012.10.25 14:10

報道陣の質問を制しながら自宅を出る東京都の石原知事=25日午前、東京都大田区

 東京都の石原慎太郎知事(80)は25日午後、都庁で緊急記者会見を開き、自身を中心とした新党結成について表明する。石原氏周辺が明らかにした。石原氏は次期衆院選が行われた場合、知事を辞職して選挙に出馬する意向だ。新党は政治的信条である憲法改正を柱にすえるとみられる。今後は、大阪市の橋下徹市長が代表を務める「日本維新の会」との連携など第三極の結集や自身の新党の態勢整備が焦点となる。

 石原氏周辺によると、同氏は次期衆院選が行われた場合、国政復帰を目指しており、知事を辞職し、出馬する意向を固めた。これまで新党党首と知事の兼務はできないと明言しており、会見では、進退に言及するか注目される。

 石原氏は、今年4月の米ワシントンでの講演で都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画を発表。「中途半端に放り出すことはできない」としてきたが、国有化されたことで、一定のめどが立ったことも新党結成に向けた判断に影響したとみられる。

 同じ講演では「占領下で占領軍が統治のためにつくった基本法、統治法が独立を果たした後でもまかり通るという事例は世界にない」と政治的信条の憲法改正を訴えた。新党では憲法改正を目指すとみられる。

 石原氏が「応援団長」を務めているたちあがれ日本は25日、石原氏が新党結成を決めた際、30日に国会内で開く拡大支部長会議で同党解党と新党への合流を機関決定する方針を決めた。

 石原氏は昨年3月11日の都議会本会議で「身命を賭(と)して最後のご奉公をさせていただく」と、4選出馬を表明し、当選した。今月12日の会見では「中央官僚の国家支配をぶち壊さなきゃいけない」とした上で「都政でやり残したことはあまりない」と、新党結成に意欲をみせていた。

 石原氏は25日午前、都内の自宅前で、報道陣に「記者会見で話します、記者会見で」とだけ述べた。「新党結成ですか」という問いかけには無言だった。

4488名無しさん:2012/10/25(木) 14:46:53
三宅雪子?@miyake_yukiko35
先月末、大変残念な知らせが私の元に飛び込んできました。信じがたい、驚くべきことでした。あってはいけない、してはいけないことでありました。
それ以来、私はこの件に心を痛めております。本日まで当局の指示に従い、捜査の状況を見守っておりましたが、 続く

続き、臨時国会開会が迫り(29日想定)、「国民の生活が第一」群馬県連としても決断が迫られてきました。本日以降、当局が発表する形になるの
かそれとも違う形になるのかわかりませんが何かしらの動きがでてくることになるでしょう。詳細を今すぐお知らせできないことをお詫び致します。

「生活」の結党大会には何かあるだろうと、想像していたので特に驚きません。「生活」の議員は、予定通り皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思っています。

4489名無しさん:2012/10/25(木) 15:15:49
速報

http://www.asahi.com/politics/update/1025/TKY201210250235.html?ref=dwango
現在位置:朝日新聞デジタル政治国政記事2012年10月25日14時1分.
..石原都知事、辞任へ 新党結成、衆院選立候補を検討

 東京都の石原慎太郎知事(80)は、新党を結成し、近く都知事を辞任する意向を固めた。25日午後、都庁での会見で表明する見通し。自ら党首に就任し、次期衆院選への立候補を検討する。都知事選は、知事の退職の申し出から50日以内に行われる。

 石原知事は、自身が応援団長を務めるたちあがれ日本を母体とし、保守勢力を再結集する新党構想を進めてきた。また、第三極の結集をめざし、日本維新の会の橋下徹・大阪市長との連携も模索してきた。

 知事周辺は25日、辞任の時期について「議会との関係があるので、12月議会後になる」との見通しを示した。石原知事の任期は2015年4月までだった。

4490名無しさん:2012/10/25(木) 15:17:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012102500580
石原都知事が辞意表明=新党結成し、国政復帰へ

 東京都の石原慎太郎知事は25日、都庁で記者会見し、「きょうをもって知事を退任する」と述べた。新党を結成し、国政に復帰する意向も示した。 (2012/10/25-15:09)

4491名無しさん:2012/10/25(木) 15:53:34
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102501001308.html
石原知事が辞任表明、新党結成へ 国政復帰意向

 辞任表明の記者会見をする東京都の石原知事=25日午後、東京都庁

 東京都の石原慎太郎知事は25日、都庁で緊急記者会見し、「新党をつくって仲間と一緒に国会に復帰してやろうと思っている」と述べ、知事を辞任し国政復帰する意向を表明した。現在4期目の途中だった。

 石原知事は「太陽の季節」で芥川賞を受賞。1968年、参院全国区でトップ当選。その後、衆院にくら替え。

 95年に議員辞職し、99年の都知事選に出馬し初当選。2011年4月に4選を果たした。ディーゼル車の排ガス規制など新しい政策を進める一方、05年に開業した新銀行東京がずさん融資のため経営難に陥り、都の追加出資が批判を浴びた。

2012/10/25 15:38 【共同通信】

4492名無しさん:2012/10/25(木) 16:12:56
現在位置:朝日新聞デジタル政治国政記事2012年10月25日15時55分.
石原氏「知事後継は猪瀬氏」 【会見詳報】
http://www.asahi.com/politics/update/1025/TKY201210250336.html

 東京都の石原都知事の会見は、25日午後3時47分に終わった。石原氏は都知事を辞任して新党を結成し、衆院選への出馬を明らかにした。尖閣諸島の問題などを巡り、官僚の対応を批判。「明治以来の中央集権制度をシャッフルしなければならない。命あるうちに最後の奉公をしたいと思った」と述べた。後継には猪瀬副知事を指名。「あんな優秀な副知事はいない」と話した。

 新党と日本維新の会の連携についても、前向きに検討する考えを示した。

    ◇

【石原氏会見】「今日をもって辞職」

【石原氏会見】会見場で辞表を披露

【石原氏会見】国会に復帰しようと思っている

【石原氏会見】新党を立ち上げて、仲間とやっていく

【石原氏会見】憲法改正に意欲。「憲法は我欲を培ってきた」

【石原氏会見】中央官僚の欠点は発想力がない

【石原氏会見】国の会計制度を批判

【石原氏会見】「尖閣諸島に船だまり必要」。外務省を批判

【石原氏会見】南鳥島周辺のレアアース調査・採掘を通産省が許さないと批判

【石原氏会見】命あるうちに最後の奉公をしたいと思った

【石原氏会見】「明治以来の中央集権制度をシャッフルしなければならない」

4493とはずがたり:2012/10/25(木) 21:03:17
おお,記者会見ってニュースは聞いたけど辞職だったのか。
後出しじゃんけん好きな石原だけど今を逃すと新党結成どころではないとの判断か。
大阪は維新の会で東京は石原新党が圧勝の流れに出来れば勝ちだけどどうなんかな??
首都圏のみんなと近畿の維新という形はどうなるのかな?

4494名無しさん:2012/10/25(木) 23:03:30

11月上旬に新党 たちあがれ5人全員参加
2012年10月25日 22時56分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012102590225626.html

 石原慎太郎東京都知事は25日夜、たちあがれ日本の平沼赳夫代表と党本部で会談し、新党結成の方針を正式に伝えた。平沼氏は会談後、石原氏を代表とする新党を11月上旬にも結成し、所属する5人の国会議員が全員参加する方針を記者団に明らかにした。

 平沼氏は30日に全国支部長会議を開き、たちあがれ日本の解党を決定した上で、新党結成に向けた手続きに入る方針を表明。新党参加者については「たちあがれ日本以外の現職議員から何人か打診がある。これから参加が決まる可能性は大きい」と述べた。次期衆院選には、数十人規模の候補者擁立を目指す考えを示した。

 たちあがれ日本のメンバーは平沼氏(衆院岡山3区)のほか、園田博之(衆院熊本4区)、藤井孝男(参院岐阜)、片山虎之助(参院比例)、中山恭子(同)の各氏。現職議員5人が参加すれば、政党としての要件を満たす。

(中日新聞)

4495名無しさん:2012/10/25(木) 23:06:57

たちあがれ日本は解党へ
2012年 10月 25日 22:06 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_536169

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は25日、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党の結成に向け、たちあがれ日本を解党する方針を明らかにした。30日の拡大支部長会議で決定する。知事辞職の記者会見を終えた石原氏と今後の対応を協議した後、党本部で記者団に語った。

 平沼氏はまた、新党について「地方議員で入党を希望している人がいる。何人かの現職(国会)議員からも打診がある」と明かし、結成までに結党メンバーを固めたいとの考えを示した。 

[時事通信社]

4496名無しさん:2012/10/25(木) 23:21:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012102500978
石原新党、広がり未知数=「第三極」結集も競合
 東京都の石原慎太郎知事が新党結成の意向を表明した。次期衆院選で民主、自民両党に対抗する「第三極」をつくり、国政での影響力発揮を狙う。たちあがれ日本を母体に、保守勢力を結集し、日本維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携も目指す。ただ、第三極結集では、みんなの党が維新との連携を模索。保守勢力では、自民党だけでなく、小沢一郎代表率いる「国民の生活が第一」とも競合する。「石原新党」の前途は多難で、どこまで勢力を拡大できるかは未知数だ。

 ◇石原氏「自民は評価できず」

 「行政ではほとんど国の妨害にあって非常に苦しい思いをしてきた。これからもう1回、国会に復帰しようと思っている」。石原氏は25日の緊急記者会見で、知事を辞職し、国政に再挑戦する決意を表明した。橋下氏との連携に意欲をのぞかせる一方、「今の自民党は評価できない」と、距離を置く姿勢を示した。
 これに対し、自民党の安倍晋三総裁は鹿児島県南九州市で「石原知事は今までの実績もカリスマもあり、政界への影響はあると思う」としながらも、連携の可能性については「それはこれからだ。1人でも多くのわが党の候補者が当選できるように全力を尽くす」と明言を避けた。
 一方、民主党の細野豪志政調会長は「今後の動きについては注視しないといけない。民主党の立ち位置とは若干違うところがある」と、警戒感を示した。
 石原氏の前途は必ずしも有望とは言えない。新党には、たちあがれ日本所属の衆参両院議員5人が合流する予定。石原氏は新党参加者について「予想外の人も随分いるみたいだ」と思わせぶりに語ったが、政権復帰への期待が高まる自民党内では「党から出て行く人はいない」(中堅)との見方が多い。民主党で「石原新党」を待ち望んでいた議員は既に離党済みで、新たな離党者は「思いつかない」(若手)という。

 ◇「民自公の補完勢力」か

 橋下氏との連携も政策的には難航必至だ。橋下氏の唱える消費税の地方税化に石原氏は否定的。原発を容認する石原氏の立場も、維新の会とは異なる。石原氏は会見で「これから議論したらいい」と述べたものの、橋下氏は「都知事には『政策の一致がないと有権者にそっぽを向かれる。政策、理念の一致が日本維新の会のアイデンティティーそのもの。この部分は譲れない』と繰り返し伝えた」と強調した。
 みんなの党の渡辺喜美代表は「石原新党が原発や消費増税を容認するという立場であれば、民自公の幕藩体制の補完勢力だから、維新ではない。せいぜい良くて新選組だ」と皮肉り、橋下氏のパートナーは自分だと自信を示した。
 一方、石原氏は小沢氏とは「犬猿の仲」だけに、会見でも「小沢と組むことはない」と明言した。これに対し、小沢氏は25日夜、都内で開いた党結成記念パーティーであいさつしたが、石原氏に関しては一切触れなかった。(2012/10/25-20:54)

4497とはずがたり:2012/10/25(木) 23:33:44
亀井を入れるのか入れないのか注目ですね。
また石原はカネ持ってないと思うんだけどたち日が或る程度カネ集めて居るんでしょうか?

4498名無しさん:2012/10/26(金) 00:10:06
小沢一派党=増税反対 TPP反対 原発反対
維新みんな=増税反対 TPP大賛成 原発慎重
石原新党=増税賛成 TPP反対 原発大賛成

4499名無しさん:2012/10/26(金) 00:20:39
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210260064.html
'12/10/26
たちあがれ日本解党、11月上旬にも新党 5人全員参加

 辞職を表明した石原慎太郎東京都知事は25日夜、「たちあがれ日本」の党本部で開かれた会合に出席し、平沼赳夫代表らに新党を結成する考えを正式に伝えた。会合では、たちあがれ日本の解党を30日に機関決定し、石原氏を代表とする新党を11月上旬にも結成することで一致。所属する5議員全員の参加も確認した。

 現職議員5人が参加すれば、石原新党は政党としての要件を満たす。

 会合終了後、平沼氏は新党参加者に関して記者団に「たちあがれ日本以外から、何人かの現職議員の参加が決まる可能性は大だ」と述べた。党名については「いくつか候補がある」と、近く協議して決める意向を示した。

 橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会との関係にも触れ「政策面で疑問点もあるので詰めるが、今の政治を変えるとの共通項を前提に話し合う」と述べ、連携を視野に政策協議を進めていく考えを強調した。

 衆院選対応では、たちあがれ日本の小選挙区支部長を中心に「数十人」規模での擁立を目指す方針も示した。

 石原氏は10月25日夜、国民新党を離党した亀井静香前代表とも都内のホテルで会談し、亀井氏は会談後、記者団に「石原氏が会いたいと言うから会った」と述べるにとどめた。関係者によると石原氏が新党への参加を促したが、亀井氏は慎重な姿勢を示したという。

4500名無しさん:2012/10/26(金) 01:02:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/stt12102600360000-n1.htm
【石原知事辞職】
「石原新党」第三極結集は未知数
2012.10.26 00:34

辞任表明の記者会見をする東京都の石原知事=25日午後、東京都庁

 東京都の石原慎太郎知事が辞職を表明、自らを党首とする新党立ち上げへ動きだした。ただ「石原新党」が民主、自民の二大政党に対抗する第三極勢力の結集につながるかは未知数だ。

 新党が第三極の保守勢力の受け皿になるかは見通せない。当初は、たちあがれ日本の衆参国会議員5人が中心となる見通しで「新味に欠ける」(自民党若手)との見方は根強い。

 次期衆院選での躍進を狙う日本維新の会にとっては近畿地方以外をどう攻略するかが悩みの種。東日本では浸透不足が目立っていただけに「石原新党」には探しあぐねていた第三極の「顔」への期待がある。一方で、政策重視を掲げる日本維新の会にとって、石原氏側との連携はリスクをはらむ。石原氏の会見前に大阪市役所で取材に応じた橋下氏は、尖閣問題や地方交付税制度の廃止などで石原氏と「一致している」と繰り返したものの、原発政策については、こう付け加えた。「大きな軸、方向性が違うという気がする」

4501名無しさん:2012/10/26(金) 01:16:58
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121025-00000156-fnn-pol
石原都知事辞職発表 「新党」結成に既成政党では強い警戒感も
フジテレビ系(FNN) 10月25日(木)18時16分配信

石原東京都知事は、25日午後、知事を辞職して新党を結成する考えを明らかにした。
石原都知事は25日午後、たちあがれ日本の本部に入って、平沼代表らと会談をしている。
「石原新党」の結成に、永田町の既成政党では、強い警戒感が広がる一方で、「選挙互助会になるのではないか」との冷ややかな見方もあり、思惑が交錯している。
まず、新党結成を歓迎しているのは、いわゆる第3極勢力で、日本維新の会が「方向性は同じ。維新の会にとってプラスだ」と歓迎しているほか、減税日本の小林興起議員のように、早くも複数の議員が石原新党に合流したい考えを示していて、小林議員は、記者団に対して、「大勢引き連れていくのが自分の仕事だ。石原首相が誕生するような人数にしていきたい」とまで述べている。
さらに民主党からも、新党への合流を模索する議員が出るとの見方も出ており、民主党幹部は「みんなの党とすみ分けができていれば、離党者が出て、解散が早まる可能性がある」と指摘している。
一方、ある民主党議員は、次の選挙で苦戦が予想される議員が、石原新党に駆け込む動きについて、「選挙互助会以外の何ものでもない」と冷ややかに見つつ、総選挙に向けて、「石原新党と保守層を食い合うことになる自民党の方がダメージではないか」とそろばんをはじいている。
また、ある自民党議員は「石原さんは高齢だから、全国的にはブームは起こらない」とみる一方、日本維新の会との連携を警戒しており、石原都知事と橋下市長の政策の違いをどう調整するかが課題になるとの見通しを示している。
いずれにしろ、石原新党が、国民からどの程度支持されるか、そして、日本維新の会との連携が奏功するのかの2つを、永田町は固唾(かたず)をのんで見守ることになる。

最終更新:10月25日(木)23時3分

4503名無しさん:2012/10/26(金) 04:10:07
減税日本の小林興起が「減税日本のメンバーを多く連れて石原新党に合流したい」と語り、民主を除籍された中津川議員も「保守合同の呼び掛けがあれば、私もくみする覚悟かある」と述べた@毎日新聞

4504チバQ:2012/10/26(金) 04:16:53
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012102590230621.html
石原新党に大村知事と河村市長は歓迎 
2012年10月25日 23時06分

 石原慎太郎氏(80)の新党結成表明を、衆院選で独自候補を擁立する方針の大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長は25日、そろって歓迎した。橋下徹大阪市長率いる日本維新の会も加えて「第三極」の連携を模索する考えを示すが、原発政策などの食い違いもあって調整は容易でなさそうだ。

 「第三極結集のシンボルになる人。次期首相候補だ」。大村知事は県庁での記者会見で、石原氏を持ち上げた。

 大村知事は中京維新の会を立ち上げ、日本維新の会の東海地方での候補擁立に協力する意向を示していた。今後、日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事らと連絡を取り合い、石原氏側と接触を図るという。

 河村市長は、選挙応援で訪れた茨城県つくば市で「どえりゃあ、うれしい。薩長土肥で江戸幕府を倒す」と意気込んだ。

 減税日本の国会議員を5人以上に増やし、国政政党化を果たしてから第三極の連携を図る意向で、記者団に「今年の3月と5月、石原さんと名古屋で2人で会った」と明かして既にパイプがあることを強調した。

 ただ、原発政策では大村知事、河村市長、日本維新の会とも「脱原発」だが、石原氏は「原発ゼロはただのセンチメント(感傷)」と否定する。環太平洋連携協定(TPP)には、大村知事や維新が積極的なのに対し、河村市長と石原氏は慎重ないし反対の姿勢だ。

 大村知事は「原発の違いは、なかなかちょっと」とハードルを認め、河村市長は「いろんな試行錯誤がありますよ」と語った。

(中日新聞)

4505チバQ:2012/10/26(金) 04:17:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000109-mai-pol
<石原新党>有権者は「やり散らかした」「行動力に期待」…
毎日新聞 10月25日(木)22時37分配信

 石原氏の突然の辞職と国政進出表明に東京都内の有権者からさまざまな声が上がった。
 「急に辞めたら困るんじゃないの?」。東村山市の主婦、本間節子さん(62)は驚いた表情で話した。「知事として五輪招致で騒ぐよりも、防災対策や被災地支援に力を入れてほしかった」という。尖閣諸島を購入しようとした点には「中国に進出している日本企業や民間交流に悪影響を与えるなどやり散らかした印象で国際感覚も疑問」とばっさり。「国政候補としてちっとも魅力を感じない」と指摘した。

 一方、知事として観光振興や自然保護に力を入れてきた姿勢を評価するという青梅市のガイド、澤田實さん(65)は「都政をまっとうしてほしかった」。橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会との連携には「維新の人気は下火になっているし、効果がどこまであるか分からない」といい、「気力は認めるが、80歳という年齢は年を取り過ぎている。国政は次の世代に任せておいた方がよかったのでは」と話した。

 「石原さんは男気と行動力がある。ぜひ国を変えてほしい」。千代田区の会社員、島正人さん(50)は国政進出に賛成した。今年4月の転勤まで大阪市に住んでいたといい、橋下市長についても「市民が疑問に感じることをきちんと取り組む」と評価。「石原さんと橋下さんが組んだら外交問題などで日本はもっと強くなる」と両氏の連携に期待した。

 首都圏の知事たちは石原氏にエールを送った。神奈川県の黒岩祐治知事は「びっくりしたが、地方分権と言いながら何も変えない中央省庁を、変えないといけないという部分は共感する」。千葉県の森田健作知事は「今の年齢で決断をしたのは重い。ぜひ国民に訴えてもらいたい」と述べた。埼玉県の上田清司知事は「ついに立たれたという感じ。私の立場でできることは応援したいと思う」と語った。

4506チバQ:2012/10/26(金) 04:20:24
http://mainichi.jp/select/news/20121025k0000e010176000c.html
石原新党:橋下市長「連携まだ分からない」
毎日新聞 2012年10月25日 14時31分

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は25日、石原慎太郎東京都知事の新党との連携について「まだ分からない」と話し、現時点での連携は未定との立場を強調した。ただ、石原知事とは個人的に意見交換を重ねており、「政策協議になれば、いろんな話をさせていただきたい」と含みを残した。

 橋下氏は市役所で記者団に「地方交付税の廃止では石原知事と一致している」と話す一方、原発政策については「大きな軸や方向性が違う」と強調。憲法問題についても、憲法破棄を主張する石原知事との間で見解のずれがあると述べた。

 橋下氏は今月13日、東京都内で石原知事と会談。たちあがれ日本の平沼赳夫代表も同席し、次期衆院選での連携について意見交換していた。【原田啓之】

4507名無しさん:2012/10/26(金) 06:37:02

都知事選、東国原氏出る!維新からの衆院選は見送り
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121026-OHT1T00025.htm

 東京都の石原慎太郎知事(80)の辞職を受け、前宮崎県知事の東国原英夫氏(55)が次期都知事選に出馬する意向を固めたことが25日、分かった。複数の関係者が明らかにした。出馬に踏み切れば、石原氏に敗れた2011年4月に続き、2回目となる。一方、石原氏はこの日の会見で、自らの後継に猪瀬直樹副知事(65)を指名した。

 複数の関係者によると、東国原氏は石原知事の辞職表明を受け、次期都知事選に出馬する意向を固めた。周辺は選挙に向けた事務所の確保や情勢調査などを開始した。関係者によると、政党から推薦を受けるかは「話があった場合、改めて検討する」方針。東国原氏自身は、「日本一強い自治体を率いて地方分権を少しでも進めていきたい」と都知事選に意欲を見せているという。

 東国原氏は11年1月に宮崎県知事を1期で退任した。その後、東日本大震災が発生。自粛ムードが漂う中、同年4月の都知事選に出馬した。政党からの推薦を受けずに169万票を獲得。石原氏には約90万票及ばなかったものの、2位に入った。都知事選後、東国原氏は「都民から頂いた169万票は重い。重すぎて、つぶれそうですよ」と語っていた。

 今後の政治活動が注目される中、「地方の実情を見たい」と全国行脚を開始。講演会では「今は無職です」と自虐的なギャグで笑いを取る一方、大都市制度のあり方や地方分権をテーマにした政策勉強会を月数回のペースで開催してきた。

 東国原氏をめぐっては、次期衆院選出馬が取り沙汰されていた。大阪市の橋下徹市長(43)が代表を務める日本維新の会も擁立する方針を固め、同会幹部が東国原氏と会談。東京比例からの出馬などが検討されていたが、正式要請はなかったという。橋下氏とは親交があり、維新の政策に理解も示していたが、大阪と直接の縁がない上、党所属の国会議員になることに、ちゅうちょする気持ちがあったという。

 東国原氏はこの日、フジテレビの番組収録のため、熊本県に滞在中。前回の都知事選出馬前には石原氏の出処進退について「私が言及することはおこがましい」と話してきたが、突然の辞職表明に「青天のへきれき」などと語ったという。

 ◆東国原 英夫(ひがしこくばる・ひでお)1957年9月16日、宮崎県都城市生まれ。55歳。80年3月、専大経済学部卒業。82年にビートたけしの一番弟子になり、「そのまんま東」として活躍。00年4月、早大第二文学部入学、04年3月卒業。地方自治を学ぶため、同4月に早大政経学部入学(06年3月、退学)。07年1月、第52代宮崎県知事に就任。11年1月20日に1期で退任。同4月の都知事選に出馬したが、約169万票で落選(2位)。

(2012年10月26日06時02分 スポーツ報知)

4508名無しさん:2012/10/26(金) 08:58:04

森田知事、石原新党に期待感…参加は「ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121025-OYT1T01642.htm?from=ylist

 千葉県の森田知事は25日、東京都の石原慎太郎知事が辞任し、新党を結成する考えを表明したことについて、「これですごく政治が動く。石原氏は思ったことを堂々と言い、実行力もある」と述べ、石原氏の国政復帰へ期待感を示した。

 自身の石原新党への参加については「それはない」と否定した。県庁内で記者団の質問に答えた。

 森田知事は知事選で石原氏の応援を受けるなど、両氏は良好な関係にある。しかし、新党への参画と衆院選への出馬については、「知事を辞して新党に加わるということはない」と明言した。知事にとどまったまま新党へ参加する可能性も否定した。

(2012年10月26日08時52分 読売新聞)

4509名無しさん:2012/10/26(金) 18:28:55

民主党:熊田衆院議員が離党へ 水野議員も検討
毎日新聞 2012年10月26日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20121026k0000e010224000c.html

 民主党の熊田篤嗣衆院議員(41)=大阪1区=が26日午後、同党に離党届を提出する見通しになった。熊田氏は地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)への参加を検討している。さらに民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=も減税日本入りを念頭に離党を検討していることが明らかになった。東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明した翌日に民主党内で離党の動きが表面化したことで、野田政権にさらなる打撃となるのは必至だ。

 減税日本は臨時国会が始まる前の「国政政党化」を目指しており、民主党の離党予備軍に精力的に参加を呼びかけていた。減税日本にはこれまでに小泉俊明氏(茨城3区)、小林興起氏(比例東京)、佐藤夕子氏(愛知1区)の3衆院議員が参加しており、熊田、水野両氏が加われば、国会議員5人以上という政党要件を満たすことになる。

 熊田、水野両氏は先の通常国会で消費増税法に反対し、当選1回の議員らとグループをつくり活動していた。

 民主党は現在、9人が離党すると衆院で与党過半数割れに陥る状況にある。離党の動きは2人以外にもあり、党執行部は若手議員を政府・党の役職に積極的に起用するなど、離党を抑える取り組みに力を入れていた。それでも離党者が続く形になり、危機感を強めている。【木下訓明】

4510名無しさん:2012/10/26(金) 18:38:40

石原新党に合流か連携か…減税日本、党内にズレ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121026-OYT1T00328.htm?from=ylist

 電撃的に石原慎太郎東京都知事が発表した新党結成。

 次期衆院選に向け、「第3極」勢力の結集を目指す地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は歓迎の意を示し、早速、連携を探る考えを強調した。

 しかし、同党代表代行の小林興起衆院議員(比例東京)が石原新党への合流を示唆し、党内の認識のズレを露呈した。

 河村市長は25日、茨城県つくば市内で記者団に対し、「どえりゃあうれしい。東京、名古屋、大阪でやりましょうと話した。中央集権打破でやっていきたい」と述べた。あくまでも減税日本を国政政党化し、その上で石原知事と連携する意向を示したものだ。

 ところが、小林氏は同日、都内で記者団に対し、「知事がやっと決断してくれたという感じ。衆院選の時は石原党で立つのは当然」と発言。「減税日本でいい人材を発掘し、こういう人たちも連れて行きたい」と当面は減税日本で活動するとしたが、最終的には合流する意向を明らかにした。

 政党化には5人の国会議員が必要で、減税日本は残る2人の確保に躍起だ。河村市長は小林氏の発言について、「よく分からん」とした上で「減税日本や石原新党を含めた大きな党につながる流れを作るということだろう」と述べた。

(2012年10月26日12時52分 読売新聞)

4511名無しさん:2012/10/26(金) 18:40:05

中京維新・大村塾の123人、衆院候補に応募
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121026-OYT1T00333.htm?from=ylist

 地域政党「中京維新の会」代表の大村秀章愛知県知事は25日、自ら主宰する政治塾「東海大志塾」の塾生を対象にした次期衆院選の候補者選抜について、123人から応募があったと発表した。

 同県内からの応募者が7割を占め、今後、書類選考した上で大村知事が直接面接する。次期衆院選に向け、大村知事は「第3極」の勢力結集を目指しており、選抜された塾生については顧問に就任予定の新党「日本維新の会」などと協議して擁立を目指すとしている。

(2012年10月26日12時52分 読売新聞)

4512名無しさん:2012/10/26(金) 18:59:34
26日にも離党届を出す2人のほかにも、さらに若手議員の1人が、石原新党の正式発足する来月上旬にも離党する意思を固めています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221026014.html
第3極めぐり主導権争い…民主の離党ドミノ誘発も(10/26 11:50)

第3極を巡る主導権争いが激しくなりそうです。石原知事は、日本維新の会との連携を模索していますが、憲法や原発問題で考え方に開きがあります。その維新の会と改めて連携交渉に入ったみんなの党は、関東などの選挙区で競合が予想され、警戒感を強めています。永田町では、石原旋風の影響の見極めに必死です。

 政権幹部は「うちから新党への離党者はない」と虚勢を張っていますが、26日にも2人が離党届を提出する見通しです。
 前原国家戦略担当大臣:「(民主党は)政権与党として、今まで3年間の実績をしっかり伝える努力をしながら、堂々と国民の信を問いたい」
 石原新党に誘発されて、民主党の流動化が加速しています。26日にも離党届を出す2人のほかにも、さらに若手議員の1人が、石原新党の正式発足する来月上旬にも離党する意思を固めています。離党ドミノが再発すれば、野田内閣への不信任案可決がより一層現実味を帯びてくることになります。臨時国会を前に突如プラスされた石原新党という要素は、野田総理大臣の解散戦略にも大きく影響を与えることになりそうです。

4513名無しさん:2012/10/26(金) 21:38:06
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20121026/po2012102601002274.shtml
減税日本、国政政党化へ 2人合流と河村氏(10/26 21:17)

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は26日のBSフジ番組で、現在3人の所属国会議員に加え、近く2人が合流し、国政政党要件の5人を満たすとの見通しを表明した。

 減税日本は、次期衆院選に向け「反増税」「脱原発」を掲げ、国政政党化や東海地方などでの候補擁立を目指していた。合流議員として、民主党衆院議員2人が取り沙汰されている。

 減税日本の所属議員は佐藤夕子衆院議員(愛知1区)、民主党を離れた小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)の両衆院議員。

4515名無しさん:2012/10/27(土) 04:29:21
133 名前:名無しさん 投稿日: 2012/10/27(土) 04:28:43

民主党:2議員が減税参加検討 執行部引き留めに追われる
毎日新聞 2012年10月27日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20121027k0000m010112000c.html

 民主党内で26日、新たに衆院当選1回議員2人の離党の動きが表面化した。関係者によると、熊田篤嗣衆院議員(41)=大阪1区=と水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)への参加を検討。熊田氏は同日午後に離党届を提出して記者会見を開く準備をしていたが、水野氏が慎重姿勢を示し、同日は見送った。臨時国会の29日開会を前に離党予備軍への警戒を強める民主党執行部は引き留めに追われている。

 減税日本には現在、小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)、佐藤夕子(愛知1区)の3衆院議員が参加。いずれも民主党離党組で、熊田、水野両氏が加われば「国会議員5人以上」の政党要件を満たす。河村氏は臨時国会が始まるまでに「国政政党化」を目指す構えで、26日上京し、調整を続けた。

 河村氏は同日夜のBSフジの番組で、国会議員5人の確保について「大体大丈夫だ。苦労しましたよ」と述べ、週明けにも記者会見して政党化を発表する意向を示した。

 熊田、水野両氏は先の通常国会で消費増税法に反対し、ほかの当選1回議員らとグループをつくって活動。党内では「離党予備軍の筆頭」とみられてきた。熊田氏は26日午前、地元支援者に離党する意向を伝えている。

 東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明した翌日だけに、「第三極」新党への参加の動きが強まるのを懸念していた民主党執行部には衝撃が走った。与党の衆院過半数割れまで9人に迫っており、2人が離党すれば、さらに動きが広がりかねない。山井和則国対委員長が26日、熊田、水野両氏の事務所を訪ねたり、電話をかけたりして引き留めに努めた。【青木純、高木香奈】

4517名無しさん:2012/10/27(土) 09:42:31
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012102702000107.html

「脱原発国民のため」 小沢代表、独で手応え
2012年10月27日 朝刊

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表はこのほど、二〇二二年までの脱原発を決めているドイツを視察した。「生活」は次期衆院選の公約の柱に「十年後の原発ゼロ」を掲げる方針で現在、工程表を作成中。視察の成果を工程表に反映させる考えだ。

 「(十年後の脱原発という)われわれの主張は間違っていなかった。これが国民のためだと確信するに至った」。小沢代表は二十五日夜、都内のホテルで開いた結党記念パーティーで、ドイツ視察の成果をアピールした。

 十年後の原発ゼロ方針は「二〇三〇年代に原発稼働ゼロを目指す」野田政権の方針よりも積極的だが、財界などからは非現実的との批判が強い。訪独は、そういった批判に対して理論武装をし、衆院選で行われるエネルギー政策の論争で主導権を握る狙いがあった。

 ドイツ連邦議会環境委員会のシュレーター委員長(左派党)は小沢代表に「ドイツでは全ての政党が脱原発に賛成している。政権交代しても後戻りしないようなしっかりした法律づくりが重要だ」と助言。小沢代表は「近く行われる衆院選で国民の支持を受け、何としても脱原発を実現したい」と意欲を示した。

 脱原発を実現するには代替エネルギーの確保が不可欠であることから、家畜のふん尿を燃料とする「バイオマス発電」などにより250%の電力自給率を達成した南部バイエルン州のメルケンドルフ村も視察。原発撤退で事業税収入が減ったものの、再生可能エネルギー関連企業の誘致で新たな町おこしを図る同州のエッシェンバッハ町にも足を運んだ。政府からの「交付金攻勢」で、原発に頼らざるを得ない日本の原発立地自治体に新たな選択肢を示すためだ。

4518とはずがたり:2012/10/27(土) 10:13:04

朝日によると連携先などを巡ってたち日内から不満続出で石原はいらっと来た様だが,石原も小沢の事を毛嫌いしている癖にねぇ。

石原知事が急きょ会見、議員への不満20分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121026-OYT1T01211.htm

 前日の辞職表明で中止となっていたが、同日朝に知事本人が「言いたいことがある」として、急きょ再設定されたという。

 ただ、この日の発言は「永田町にいる人間は視野が狭い」と新党の母体となるたちあがれ日本の議員への不満などに終始。都政にはほとんど触れず、「約束があるので」と自分から約20分で切り上げた。

 都によると知事の記者会見はこの日で590回目。「都民へのあいさつの言葉などがあるのかと期待していたのに……」と都幹部も困惑した様子だった。

          ◇

 都は26日、臨時都議会を31日に招集することを告示した。議会の同意が得られれば、同日付で石原知事の辞職が正式決定し、新知事が決まるまでは猪瀬直樹副知事が職務代理者となる。

(2012年10月26日22時28分 読売新聞)

4519とはずがたり:2012/10/27(土) 10:15:33

小沢氏、石原新党「大きな広がりない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/stt12102620590018-n1.htm
2012.10.26 20:57

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は26日夜、インターネット番組に出演し、石原慎太郎東京都知事が結成を表明した新党について「そんなに大きな広がりになるとは思わない。(実現しようとする政策は)いま国民が望んでいることではない」と述べ、支持拡大に懐疑的な見方を示した。「石原新党」と日本維新の会との連携に関しても政策面での隔たりを念頭に「両者が協力し合えることはないのではないか」と指摘した。

 29日に召集される臨時国会への対応については「野田内閣の政策や政治姿勢には反対だが、国会が召集された以上、審議に出席して主張すべきだ」と強調。ただ「自民、公明両党が出ないということになれば非常に不正常な状態で、政府与党の責任だ。正常な状態に戻すのを待つことになる」と述べ、自公両党が審議拒否する場合には同調する可能性を示唆した。

4520とはずがたり:2012/10/27(土) 10:16:13

たちあがれ日本、30日に解党と「石原新党」合流決定へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121025/stt12102511450002-n1.htm
2012.10.25 11:44

 たちあがれ日本は25日、石原慎太郎東京都知事が新党結成の意向を固めたことを受けて、30日に国会内で開く拡大支部長会議でたちあがれの解党と「石原新党」への合流を機関決定する方針を決めた。同党幹部が明らかにした。

 幹部は、新党の正式結成は拡大支部長会議の後になるとの見通しも示した。

4521とはずがたり:2012/10/27(土) 10:20:21

2012.10.27 05:05
石原氏、第三極結集で「官僚支配壊す」
http://www.sanspo.com/geino/news/20121027/pol12102705050001-n1.html

 国政復帰を表明した東京都の石原慎太郎知事(80)は26日、都庁で会見し、自身を党首として結成する「石原新党」のほか「日本維新の会」「みんなの党」などを含む第三極勢力を結集し、次期衆院選で政権交代を目指す意向を表明した。一方、石原氏に25日の会見で猛攻撃された政権側は、田中真紀子文部科学相(68)が石原氏を「暴走老人」と呼ぶなど、反攻に転じた。

 石原氏は記者会見の冒頭、「永田町にいる人間は視野が狭い」と切り出し、25日に行った石原新党の母体となる「たちあがれ日本」の平沼赳夫代表(73)らとのやり取りを披露した。

 「(平沼氏らが日本維新の会代表の)橋下(徹)君と連合するのはいかがなものか、政策が違う、などと言っている。(みんなの党の)渡辺喜美氏は嫌だとか。実際に会って、話さなければダメなんだ。日本を変えようとするなら(互いに)力を貸したらいい」

 そして平沼氏に「何で大連合を考えないのか」と訴え、第三極の結集のため橋下、渡辺両氏と協議するよう求めたことを明らかにした。

 石原氏は「大眼目は官僚による硬直した日本支配を壊していくことだ。原発政策や消費税増税への対応は大事だが、ささいな問題だ」と強調。明治維新を引き合いに「薩摩と長州は戦争したが、倒幕して近代国家をつくるため大連合した」と語った。

 “石原新党”は次期衆院選で、日本維新の会など他党との連携を前提に、東京を中心に30人程度の独自候補者の擁立を目指す。たちあがれ日本が主催している政治塾「かけはし塾」の塾生やOBのほか、新党への参加を希望している国会議員数人の擁立も念頭に置いているとみられる。

 石原氏は比例代表東京ブロックから出馬、相乗効果を狙う。都知事職は31日の臨時都議会で辞職が正式に承認されるまで務め、この日が最後の定例会見だったが、第三極構想の発表会となった。

(紙面から)

4522名無しさん:2012/10/27(土) 21:12:04

「国民の生活が第一」2次公認 小沢一郎 緻密なステルス作戦
【政治・経済】
2012年10月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/139296
「オリーブの木」「勝てる候補」に全力
<女性擁立にも強いこだわり>

「国民の生活が第一」が23日、次期衆院選の2次公認の内定者を発表した。無名の新人がほとんどなので、大新聞テレビはサラリと流しているが、侮るなかれ。候補者選考には、“選挙の神様”小沢一郎代表の緻密(ちみつ)な戦略が見え隠れするのだ。

 2次公認は現職(比例単独)4人、参院現職からの鞍替え3人、元職2人、新人15人の合計24人。新人には地方議員や国政選挙の経験者が目立ち、国会議員秘書や元官僚などもいる。全員が小選挙区から出馬するが、具体的な選挙区は公表されなかった。会見した小沢は、「選挙区はほぼ決まっているが、いろいろなことを勘案して、最終的な特定はしなかった」と説明した。第三極の“選挙協力”により選挙区が変更になる可能性を想定しているからだ。
「今回の公認内定者には、みんなの党の現職区議や減税日本の関係者が含まれています。両党と調整した上で発表したのでしょうか。選挙協力を意識してのことだと思われます」(永田町関係者)
 小沢の狙いについて、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。
「現時点で選挙区を最終確定しないところに、『既成政党に対抗する受け皿をつくらなければならない』という小沢氏の強い信念が見えます。また小沢氏は、地域に活動の母体となる組織や後援会があるかどうかを重視している。だから地方議員が多いのです。自由党時代からの票が読める地域、古くからの小沢支持者がいる地域に、候補者を擁立しています」
 つまり、ある程度、固い票が見込めるということだ。実際、候補者のひとりは、「生活の支援者が後援会を組織してくれる」ということで立候補が決まったという。
 小沢は女性擁立へのこだわりも強い。2次公認の24人中7人が女性。そのうち2人は、一昨年の参院選で2人区の2人目候補者として小沢が“肝煎り”で擁立した人物。落選後も小沢は目を付けていたようだ。女性候補は今後も増える見通しだ。
「今度の総選挙は『原発』『消費税』といった母親や専業主婦など女性の関心の高いテーマが主要な争点になりますからね」(鈴木氏)
 民主党幹部は、「生活は選挙準備が遅れているので、小沢は選挙を先送りしたいと思っている」と知ったような口ぶりで解説していたが、とんでもない。小沢は着々と準備を進めているし、発表を先送りした“隠し玉”もあるという。
「小沢さんは、選挙協力のためなら現職の国替えだって念頭にある。候補者決定の基準は『勝てるかどうか』だけです」(生活関係者)
 民主でも自民でもない勢力の連携。「オリーブの木」実現に小沢は本気で動いているのだ。

4523名無しさん:2012/10/28(日) 02:25:10

日本維新、1次公募合格者は155人 7割が維新政治塾の塾生
2012.10.27 22:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121027/stt12102723010013-n1.htm

大阪維新の会の政治塾入塾式で、握手を交わす橋下大阪市長(左)と石原東京都知事=6月、大阪市北区

 橋下徹大阪市長が代表を務める「日本維新の会」は27日、大阪市内の党本部で幹部会合を開き、石原慎太郎東京都知事が結成を表明した新党との連携や、東京都知事選の応援については、橋下代表に一任することを決めた。

 また同日、次期衆院選の候補者選定委員会を開き、845人から応募があった1次公募の中から155人を合格と決めた。今後、候補者研修を実施し、早ければ11月中にも最終選抜者を公認候補と決定し発表する。維新幹部によると、合格者の約7割が維新政治塾の塾生で、男女比は約9対1。現職の地方議員や、20代の合格者もあった。

 維新幹部は、みんなの党と石原新党の擁立状況を考慮したうえで選挙区を決めるとし、当初350人程度を目指すとしていた候補者数には「こだわらない」と述べた。

 1次公募は維新政治塾の塾生や政治・行政経験者が対象。書類選考で466人に絞り込み、竹中平蔵元総務相を委員長とする選定委員会などで選抜を進めていた。1次の対象者以外に門戸を広げた2次公募を11月1日まで実施している。

4524名無しさん:2012/10/28(日) 03:15:57

河村名古屋市長:「第三極、一つの党で」
毎日新聞 2012年10月28日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20121028k0000m010158000c.html

インタビューに答える河村たかし名古屋市長=名古屋市東区で2012年10月27日、大竹禎之撮影

 地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長は27日、毎日新聞の単独インタビューに応じ、「第三極が1個の党でどーんとやった方が国民に分かりやすい。自民党以上の魅力を作らないといかん」と述べ、減税日本が橋下徹大阪市長率いる新党「日本維新の会」や、石原慎太郎東京都知事が結成する新党などと共に一つの党となって次期衆院選に臨むべきだとの考えを示した。一方、河村氏は現時点では、任期満了(来年4月27日)まで市長を続ける意向を明らかにした。

 河村氏は「国家のあり方をいっぺん出直して考える必要がある。自立する外交で一致できれば、時代的背景からいってものすごい大きい」として、外交を軸に他の第三極との連携を探る姿勢をみせた。

 各党で異なる政策については、「減税か増税、(国民総)背番号制(の是非)というのは話せば分かる」と述べ、歩み寄りは可能との認識を示した。

 市長職については「(任期満了まで続ける考えで)今までそうやっとる。毎日やっとります」と述べた。任期満了前に次期衆院選が実施される可能性があるが、河村氏は「(目標にしている総理に)すぐならなくても、まだチャンスはある」とした。

 減税日本は、29日に民主党を離党する国会議員2人が加わり、「国会議員5人以上」との要件を満たして国政政党化する予定。第三極の各党と政策協議をするため、河村氏は政党としての政策を来月にも発表する考えも明らかにした。政策は国会議員の報酬半減など10項目程度になるという。【三木幸治、高木香奈】

4525名無しさん:2012/10/28(日) 05:12:06

小林よしのりは「保守は崩壊」と述べているが
それは結局「保守」とは「原発推進」のような具体的目的の言い換えであったからである

それが証拠に菅の原発事故証言本の発表に合わせて原発超推進の石原が「保守の再結集」と言いながら
辞職会見を開いた

菅の著書は要はあの事故は最悪で東日本数千万避難の事態が幸運にも今の状態になっているということで
立読の価値はある極めて重要なもの

自民政権だったとしてこれだけの運があったとは思えない。

4526名無しさん:2012/10/28(日) 05:17:32

日本のマスコミはほんと恐ろしい世界一の恐怖カルト教団だな

オウムの裏側も結局隠蔽してオウム育ての親を国民に崇拝させるように仕向けたし

原発も反対運動の報道を原発慎重政権叩きに利用して
安倍、石破、石原、などの超推進勢力が出てくるとだんまり
自民が超推進安倍石破体制となったので反対デモが自民党本部へ行ったことは隠蔽

4527名無しさん:2012/10/28(日) 10:07:53

民主も自民もだめ…宗男氏、小沢氏と連携模索へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121028-OYT1T00266.htm

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は27日、足寄町内で開かれた生家を利用した民宿を閉鎖する式典で、「来週早々に、小沢(一郎)さんと会い、11月の頭には日本維新の会と協議に入る」と述べ、連携を模索していくことを明らかにした。

 報道陣の取材に鈴木代表は「日本中を講演して歩いて聞く声は『民主党にはがっかりだ。自民党にはこりごりだ』だ」と述べた。

(2012年10月28日10時00分 読売新聞)

4528名無しさん:2012/10/28(日) 17:11:08

民主・熊田氏が離党の方向=「減税」合流、水野氏も検討
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012102800117

 民主党の熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)が同党を離党し、地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)に合流する意向を固めたことが28日、分かった。29日にも離党届を提出する。民主党では、水野智彦衆院議員(比例南関東)も離党し、減税入りを検討している。民主党関係者が明らかにした。

 熊田、水野両氏は先の通常国会で、消費増税関連法の採決に反対した。両氏が減税日本に参加すれば、国会議員数が5人となり、公職選挙法などが定める政党要件を満たす。

 一方、民主党から2人が離党した場合、同党の衆院会派は246に減少し、過半数割れの現実味が一段と増す。野田佳彦首相の政権運営が厳しさを増すのは確実で、同党執行部は離党を思いとどまるよう熊田、水野両氏に働き掛けている。 (2012/10/28-16:55)

4529チバQ:2012/10/28(日) 21:58:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2012102600881
増税廃止、脱原発掲げる=「オリーブの木」へ共通公約案−生活
 新党「国民の生活が第一」が次期衆院選での選挙協力に向け、一部野党などに提示した共通公約案の全文が26日判明した。消費増税法の廃止、10年後の原発ゼロ、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加反対の3項目で構成。生活は近く関係各党と党首会談を開いて正式合意したい考えだ。
 生活の小沢一郎代表は、複数の政党が統一の首相候補を掲げて選挙を戦う「オリーブの木」構想を模索。新党きづな、社民党、減税日本、新党大地・真民主と民主党の一部議員に呼び掛け、各党が一致できる政策を検討してきた。 
 共通公約案は、消費税率を現行5%に据え置く「消費税増税法廃止法」の制定や、先の通常国会に超党派で提出した脱原発基本法案の早期成立を目指すと明記。TPPに関しては「一次産業を破壊し、日本の経済・社会の仕組みや生活・文化にまで及ぶ大きな変化をもたらす」として反対の立場を打ち出した。(2012/10/26-20:08)

--------------------------------------------------------------------------------

4530チバQ:2012/10/28(日) 23:01:02
>>4331>>4339
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121028000100
「京都維新」が本格始動 各政党は静観、警戒
京都維新の会の事務所開設に合わせて開かれた会見(京都市下京区烏丸通松原下ルのビル) 日本維新の会と連携協定を結んだ政治団体「京都維新の会」が28日、京都市下京区のビルに事務所を開設した。合流予定者を含め京都府内の地方議員5人によるスタートで、日本維新は橋下徹代表(大阪市長)が祝電を寄せ、所属の大阪市議も駆け付けた。この動きに、次期衆院選で対決する府内の政党関係者は当面、静観する構えを見せている。

 京都維新には自民党を離党し代表に就いた田坂幾太府議のほか、城陽市議の大西吉文、土居一豊、精華町議の三原和久の3氏が参加し、近くみんなの党の清水祐子京都市議も加わる見通し。

 みんなの党京都3区支部長で元衆院議員の清水鴻一郎氏は当初、同団体幹事長になる予定だったが、みんなの党の党籍があり「二重籍」になるため、顧問に就任した。

 田坂代表はこの日事務所で会見し、府と京都市を統合する「ワン京都」を軸に訴えていくとし、国政選挙での日本維新の支援に加え、統一地方選や首長選での候補者擁立にも意欲を示した。

 また、福知山市議2人が所属する「福知山維新の会」や、「京都乙訓維新の会」の大山崎町議らも顔を見せ、田坂代表は「統合を前提とした協定を結びたい」と京都維新への合流を呼び掛けた。

 日本維新の大阪市議7人も駆け付け、坂井良和市議団長が「京都維新が地域政党として飛躍し、京都を変えてほしい」とエールを送った。日本維新の「維新政治塾」に参加する京都府内の塾生約20人も事務所を訪れ、勉強会に臨んだ。

 こうした保守系を中心とした地方議員の動きに、自民党府連の内海貴夫幹事長は「政策が見えてこないので、様子を見ないと仕方がない」と冷静に受け止め、民主党府連の中小路健吾幹事長は「選挙だけを考えれば、人気のある維新と連携しているだけに一定の警戒は必要」と述べた。

 共産党府委の渡辺和俊委員長は「自分が選挙でどう生き残るかだけの集団でしかない」と突き放した。

【 2012年10月28日 22時45分 】

4531チバQ:2012/10/28(日) 23:31:39
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121028/waf12102822030015-n1.htm
「橋下戦略」どう浸透!? 京都維新の会、火種抱え船出
2012.10.28 22:02 (1/3ページ)[west政治]

記者会見する京都維新の会の田坂幾太代表(中央左)と清水鴻一郎顧問(同右)=28日、京都市
 日本維新の会が次期衆院選を見据え、初めて連携協定を結んだ「京都維新の会」が28日、京都市内に事務所を開設した。衆院選の足場となる地方での組織拡大を急ぐ日本維新には「京都で地方進出のモデルケースを作りたい」(大阪市議)との思惑があるが、京都維新の運営に、みんなの党の選挙区支部長の元衆院議員が深く関わるなど“火種”も抱える。京都維新の成否は日本維新の地方進出の試金石になるが、地方組織との連携に関しては維新内部に懸念の声もある。


「どんどん広がる」


 「たくさんの仲間に来てもらえた」。京都維新代表の田坂幾太京都府議は、記者会見で来賓席に並んだ大阪維新の会大阪市議団のメンバーに感謝の言葉を述べ「(大阪とともに)地域間競争に勝つ近畿をつくっていくため、京都で旗揚げした」と意気込んだ。

 この日は、京都維新と連携協議をしている京都府福知山市の「福知山維新の会」の市議や「京都乙訓維新の会」を作った大山崎町議も出席。あいさつに立った大阪市議団の坂井良和団長は「この動きは大きい。どんどんこれから広がっていく」と持ち上げ、田坂氏と握手を交わした。


肩書を急遽変更


 だが、会見ではハプニングもあった。「京都維新の会のメンバーを紹介する。代表の田坂幾太、幹事長の清水…」。司会者が紙を読み上げると、田坂氏が慌てて「幹事長じゃない。顧問だ」と訂正した。

 京都維新は26日に報道機関に送付した事務所開設の案内文で、みんなの党京都3区支部長の元衆院議員、清水鴻一郎氏を「幹事長」と明記していた。だが、協定の「二重党籍の禁止」に抵触する恐れがある上、日本維新代表の橋下徹大阪市長は「維新の候補者を応援するのか、見えてこない」と不快感を示した。

 肩書が急遽変わった清水氏は「(協定の)規約の問題があり、京都維新のメンバーではなく、顧問という形で幹事長的役割を引き受ける」と苦しい釈明を行い、「日本維新とみんなの党の連携がうまくいってほしい」と語った。


温度差も


 全国的な基盤を持たない日本維新にとって、衆院選の公認候補者を支援する各地域の拠点作りは急務だ。ただ、維新の看板目当てだったり、維新の方針から外れた活動したりする団体が連携先に入り込むことを危惧する声も根強い。

 「東京維新の会」をめぐっては、所属都議が都議会で現行憲法の無効確認を求める請願に賛成したことが日本維新の綱領に反するとして、連携が保留になる事態が発生。京都維新に関しても田坂氏の国政進出が取り沙汰され、日本維新が連携団体との間で協定を結ぶ方針を決めた経緯がある。

 京都維新の会見には大阪府議団や日本維新の執行役員は姿をみせず、内部の温度差もうかがえる。大阪維新のある地方議員は「『維新』を名乗ろうという地方の人たちの中には、本音が選挙目当てという人が多い。地方組織づくりを焦れば優れた人材を確保できなくなる」と懸念している。

     




 日本維新の会の協定書 維新が連携する地方の政治団体との間で締結。当初は「友好団体」としてスタートし、協定の順守状況を見て橋下徹代表が支部にするかどうかを決定する。「維新八策」への賛同▽二重党籍の禁止▽国政選挙での公認候補者の全面応援−などが盛り込まれ、大阪府市の職員基本条例、教育関連条例と同じ趣旨の条例案を提出しない場合は、協定を解除するとしている。

4532チバQ:2012/10/28(日) 23:51:18
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121027/plt1210271437002-n1.htm

石原新党、気になる“選挙資金”の出所…中枢メンバーの懐事情2012.10.27


原作をつとめた映画「青木ヶ原」の舞台挨拶に現れた石原氏。政局シナリオもできあがっているのか=26日午後、東京都港区【拡大】

 東京都の石原慎太郎知事(80)が結成する、新党の行方が注目されている。次期衆院選では、大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会」と連携し、全300小選挙区に候補者擁立を目指すが、選挙には1人あたり数千万円から1億円の軍資金が必要だ。一体、この巨額資金をどうまかなうのか。中枢メンバーの懐事情を検証した。

 「衆院選候補は、数十人になるのではないか」

 石原新党の母体となる「たちあがれ日本」の平沼赳夫代表は25日、次期衆院選の見通しを語った。

 衆院選を戦う場合、小選挙区では300万円かかる供託金や、事務所、ビラ、ポスター、スタッフ、選挙カーなどを手配しなければならない。選挙プロは「数千万円から、真面目にやれば1億円はかかる」と話す。単純計算で数十人なら、数億円から数十億円かかる計算だ。

 当然、衆院選までの期間が長いほど経費はかさんでいく。石原氏がなかなか新党結成に踏み出さなかった背景として、この軍資金問題を指摘する識者もいる。

 2010年分の政治資金収支報告書によると、石原氏関連の政治団体「石原慎太郎の会」は4回の昼食会3356万円と、「中部石原慎太郎の会」からの寄付4000万円などで7407万円の収入があった。2つの団体の純粋な年間収入は4136万円、繰越金は計1億755万円だ。

 一方、平沼氏関連の団体は、「たちあがれ日本」を含めた5団体で、年間8億2877万円の収入があり、繰越金は計2億2800万円。石原、平沼両氏の団体の繰越金合計は3億3555万円で、とても足らない。

 そこで注目されるのが、企業献金だ。石原新党が正式に国政政党となれば、企業献金を受け取れるようになる。石原氏は財界にも多くのパイプを持っている。

 都政関係者は「一橋大人脈で、奥田碩・経団連前会長と親交があるほか、都の有識者会議『東京の問題を考える懇談会』には、オリックスの宮内義彦会長や、ウシオ電機の牛尾治朗会長を招くなどしていた。財界の石原シンパがスポンサーになるのではないか」と話した。

 石原氏は26日の記者会見で「おれ1人でもやる」と最後の戦いに並々ならぬ覚悟を示した。私財を投じる場面もあるのか。

 昨年10月に発表された石原氏の資産報告によると、東京・田園調布の自宅や、神奈川県逗子市の別荘、山中県山中湖村の別荘といった不動産をはじめ、定期預金などの資産は計約1億7070万円だった。

 ただ、不動産は課税標準額のため、実際の市場価格は8億円ほど。ゴルフ会員権や帆船=クルーザーも含めれば9億円超とみられる。また、普通預金や当座預金は公開対象になっていない。

 一方、橋下氏はいち早く、維新の候補者に対して、自腹で選挙を戦うように求めている。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「石原氏も橋下氏同様、『おれが応援に行ってやる。カネは自分でなんとかしろ』というスタンスになるのではないか。(候補者には)楽な戦いにはならない」と話した。

4533チバQ:2012/10/29(月) 00:13:10
>>4499

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210270063.html
'12/10/27
「現段階では新党参加せず」
 国民新党を離党した亀井静香前代表(広島6区)は26日、東京都内で中国新聞の取材に応じ、東京都の石原慎太郎知事が結成を表明した新党に、現段階では参加しないことを明言した。一方で、政界再編に向けた意欲を語り、今後の連携に含みを残した。

 亀井氏によると、25日夜、石原氏から「一緒にやろう」と新党参加を促されたが、「今の時点で参加は無理だ」と答えたという。

 その理由について、亀井氏は「統治機構を変えるという石原氏の主張は正しいが、手法は上から目線で、国民の目線が感じられない」と説明し、新党については「関与していない」と語った。

 一方で「政治を変えようという国民の声に呼応した政治行動をしなければならない」とし、「既存政党から政権を奪うためにはオールジャパンの結集が必要」と強調。第三極結集の「まとめ役」として意欲をみせ、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表も排除すべきではないとした。

【写真説明】「国民の大きなうねりに呼応し結集することが大事」と語る亀井氏

4534名無しさん:2012/10/29(月) 04:55:46
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005487143.shtml

「新党が歩み寄りを」 みんなの党・江田氏が神戸で講演 

 みんなの党の江田憲司幹事長は28日、神戸市内で講演し、東京都の石原慎太郎知事を党首とする「石原新党」について「中央集権体制の打破という主張は同じだ」と述べる一方、「(石原新党の母体となる)『たちあがれ日本』とは、国会で主張が全く異なる。基本政策が一致しないと一緒にはできない」と連携に慎重な姿勢を見せた。

 江田幹事長は「増税の前にやるべきことがある」とし、デフレ脱却による経済成長、国会議員の歳費・定数削減の必要性を主張。脱原発に向けた工程表の作成や道州制の導入なども目標に掲げ「これらの基本政策で、たちあがれ日本は正反対の立場。連携するには石原新党の側が政策を変え、歩み寄ってくるしかない」との考えを示した。

 一方、橋下徹大阪市長率いる日本維新の会との連携については「半年以上前から水面下で協議を重ね、政策はほとんど同じ」と蜜月関係を強調。

 石原新党が維新の会を含む「第三極結集」を呼び掛けていることについては「基本政策が異なるまま組んでも決裂するだけだ。そんなことをしたら、みんなの党も維新の会も終わりだ」と述べ、維新の対応にくぎを刺した。(黒田勝俊)

(2012/10/29 04:43)

4535名無しさん:2012/10/29(月) 06:49:07

たった2日で喜美氏“変心”慎太郎氏提案「大連合」前向き
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/29/kiji/K20121029004433260.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日のフジテレビ番組で、東京都の石原慎太郎知事が呼びかけた第三極勢力の「大連合」を前向きに検討する考えを示した。石原氏とは掲げる政策に大きな隔たりがあり、26日には「消費増税をそのまま容認するということであれば、話にならない」などと、合流に慎重な姿勢を示したばかり。わずか2日での“変心”に、「単なる選挙目当ての数合わせ」の声も上がった。

 渡辺氏は番組で“石原新党”との連携について「基本政策や理念が一致すればいい。(石原氏が掲げる)中央集権体制の打破は、私たちが言ってきたことと全く同じ。覚悟のほどはぜひ聞いてみたい」と、会談に前向きな姿勢を示した。

 「われわれはぶれない、曲げない、崩れないという不撓(ふとう)不屈の精神を持っているが全く妥協しないという意味ではない。(小異を捨てるのは)当然だ」と述べ、政策面での妥協の可能性も示唆した。

 石原新党の母体となる「たちあがれ日本」の園田博之幹事長は「違いを乗り越えて衆院選を戦わないと政界再編はできない」と歓迎。橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」の松野頼久副代表は「中央集権打破で一致すれば、方向性を見いだせる」と訴えた。

 渡辺氏は「反増税、原発ゼロ」を掲げており「消費増税容認、原発維持」を掲げる石原氏とは政策面で大きく食い違う。石原氏が新党結成と国政進出を発表した25日には、第三極結集を訴える石原氏に対し「原発と増税容認なら民主、自民、公明の補完勢力だ」とけん制したばかりだった。

 みんなの党は、アジェンダ(政策課題)の最初に「増税の前にやるべきことがある」と掲げており、渡辺氏にとって譲れない一線。「原発とか、消費税はある意味ささいな問題」と大同団結を訴える石原氏と合流すれば「ぶれている」との見方が上がるのは必至。民主党の安住淳、自民党の菅義偉両幹事長代行はともに「単なる選挙目当ての数合わせはしてほしくない」と疑問を呈した。

 日大法学部教授(政治学)の岩渕美克氏は「渡辺氏は、自分たちだけが仲間はずれになり、没していくことを一番恐れている。来るべき自公政権で発言権を握るための連携というのは分かるが、掲げてきた政策が保てなければ、国民に“結局選挙か”と見られても仕方ない」と指摘した。
[ 2012年10月29日 06:00 ]

4536名無しさん:2012/10/29(月) 07:17:13

橋下維新と小沢オリーブ連合「選挙後」協力の可能性大と識者
2012.10.29 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121029_150309.html

 次期総選挙の台風の目となりうるのは橋下徹・大阪市長個人のカリスマ性とともに、小沢一郎氏の動きだと語るのは、ジャーナリストの武冨薫氏である。橋下氏は国政に進出するのか、果たして大阪にとどまるのか。以下、氏が総選挙後をにらんだ動きについて解説する。

 * * *
 見落とせないのは、橋下氏が「大阪籠城」の素振りを見せると同時に、「国民の生活が第一」の小沢一郎・代表が動き出したことだ。

「オリーブの木」(注)構想を掲げる小沢氏が生活をはじめ新党大地・真民主、減税日本など7党派の「国民連合」を軸に、維新とは別に総選挙を戦う戦略を立てていることは『SAPIO』前号でレポートした。

 だが、小沢氏は「どこも過半数を取れない」と周囲に語っており、総選挙後は民自公3党連合に対抗して維新を含めた第三極主導の政権を作るシナリオを描いている。1993年の総選挙後に8党派による細川連立政権を樹立した手法と重なる。総選挙後をにらんだ布石はすでに打たれた。

 日本維新の会は政党要件を満たすために結党にあたって現職国会議員9人をスカウトし、民主党を離党した松野頼久・元官房副長官が国会議員団長に就任した。松野氏は、民主党時代は鳩山グループ幹事長として鳩山元首相と小沢氏のパイプ役を務めた。いわば「小沢氏の隠れ側近」(鳩山グループ議員)だ。

「松野氏は消費税造反組で民自公の大連立に反対の立場。総選挙後の政界再編に当たって、小沢さんと維新をつなぐパイプ役として期待されている」(生活の中堅議員)

 維新が総選挙で大きな勢力を得たとしても、それを足がかりに政権の座につくには永田町の合従連衡の中で多数派を形成しなければならない。国政経験のない橋下氏にそれができるかは未知数だ。しかも、仮に政権の座についても、霞が関を相手に改革を実現するのは至難の業だ。そこを補完する役割として小沢氏が必要とされる余地は十分ある。

 橋下氏は小沢氏の改革姿勢を一貫して高く評価している。自民党三役経験者はこう見る。「橋下氏は国政に出て霞が関と戦う場合、協力を求めることができるのは豪腕の小沢氏しかいないと考えているから、一定の距離を保ちつつ、決して関係を断とうとはしない」

 小沢氏側近からは、近く小沢氏と橋下氏が公の場で会談すると示唆する声も出ている。維新が単独で全国に候補者を擁立する方針を掲げたのも小沢氏には好都合かもしれない。維新はみんなの党との合併破談に続いて、河村たかし名古屋市長の減税日本も「連携できない」(松井知事)と突き放した。

 河村氏は小沢氏とのパイプが太く、現在も水面下で連携を探っている。河村氏は、生活の結党の際、「増税に反対する人は応援する」とエールを送ったものの、総選挙の連携先としては、「申し訳ないが生活より地方政党である維新を優先したい」と維新との選挙協力を目指してきた。

 だが、維新がこのまま“我が道をゆく”と独立路線を強めれば、改めて「オリーブの乱」にそれ以外の第三極が結集する可能性が出てきた。そして橋下維新と小沢オリーブ連合という2つの第三極勢力が選挙後に手を組む可能性は、選挙協力よりむしろ高い。

■注/1996年のイタリア総選挙で統一首相候補を掲げて勝利した中道左派連合の呼称。民主党離党後に小沢氏が、反増税・脱原発・地域主権など大テーマで一致する複数の野党が連携して政権を目指す構想として提唱している

※SAPIO2012年11月号

4537名無しさん:2012/10/29(月) 11:49:49

民主・熊田、水野衆院議員が離党届…減税日本へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121029-OYT1T00563.htm?from=ylist

 民主党の熊田篤嗣(大阪1区、当選1回)、水野智彦(比例南関東、当選1回)両衆院議員は29日午前、同党に離党届を提出した。

 2人は地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)に合流する方向で調整している。

 民主党は離党届を受理せず、2人を除籍(除名)とする方針だ。これにより、衆院で与党の統一会派は245人(みんなの党に移った杉本和巳氏を除く)となり、衆院過半数(239)割れまで7人に迫る。

 東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明し、党内には新たな離党者に対する危機感が広がっていただけに、野田政権にとっては大きな打撃となりそうだ。

 2人は離党届提出後、国会内で記者会見し、「党に限界を感じた」(熊田氏)「今の党の方針にはついていけない」(水野氏)など理由を述べた。今後については、「2人で相談して決めていきたい」とした。

(2012年10月29日11時45分 読売新聞)

4538名無しさん:2012/10/29(月) 12:29:45

減税日本、29日夜に政党化発表 民主2氏合流
2012年10月29日 12時24分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012102990122144.html

 民主党の熊田篤嗣(あつし)(大阪1区)、水野智彦(比例南関東)両衆院議員は29日午前、党幹事長室に離党届を提出した。2人は河村たかし市長が率いる地域政党「減税日本」に合流する。減税日本は、国会議員5人以上の国政政党の要件を満たす。河村市長は29日夜に政党化を発表すると明らかにした。

 2人は提出後に記者会見し「断腸の思いだが、消費税増税などで今の民主党に限界を感じた。このままの状態で臨時国会には臨めない」と理由を説明した。

 2人の離党により、衆院では民主党に離党届を出した杉本和巳議員(愛知10区)に加え、あと6人以上が離党すると与党として過半数を割り込み、内閣不信任案が否決できなくなる。

 減税日本への合流について熊田議員は「2人で相談しながら行動する」と述べるにとどめたが、河村市長は「給料(議員歳費)半分など2人とは考えが一致しとる。苦労したが、名古屋発の新党を育ててもらわないかん」と歓迎した。

 水野、熊田両氏はいずれも当選1回の新人議員で、消費増税法案に反対票を投じた。水野氏は当時、いったん離党届を出したが撤回し「政局でなく政策を党の中でやっていきたい」と釈明していた。

(中日新聞)

4539名無しさん:2012/10/29(月) 13:03:25

消費税増税で隔たりも…河村たかし氏 石原氏と連携に意欲
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/29/kiji/K20121029004438550.html

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は29日の記者会見で、石原慎太郎東京都知事が結成を表明した新党との連携にあらためて意欲を示した。「名古屋で会った際に、石原氏は中央集権打破(が必要)と言っていた」と述べ、地方分権推進のため第三極勢力の結集が必要との認識を強調した。

 石原氏は消費税増税容認の立場とされ、減税を訴える河村氏とは政策面で隔たりがあることに関し「よく話をするしかない」と政策協議を求める意向を示した。

 また、熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)と水野智彦衆院議員(比例南関東)の民主党離党について「よく決断してもらった。身を捨てて良い日本をつくっていこうという理想の高い両人だ。一緒にしっかりやりたい」と述べ、自ら率いる減税日本に合流することを明らかにした。同日夜、国政政党化を発表するとした。

 両氏は衆院選に向け減税日本が掲げる、国会議員歳費半減にも同意しているという。

[ 2012年10月29日 12:38 ]

4540名無しさん:2012/10/29(月) 15:34:21

「155人以外も候補になり得る」 橋下氏、1次公募の追加合格も
2012.10.29 14:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/lcl12102914400001-n1.htm

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は29日、次期衆院選の候補者選定で1次公募の応募者から155人を合格としたことについて、「(合格者以外の)残りのメンバーも候補者の土俵にのっている」と述べ、今後、追加合格もあり得るとの考えを示した。

 合格者について、橋下氏は「国会議員の雰囲気をがらっと変えるメンバー」と評価。全国で350人程度を擁立し、過半数の議席を目指すとした目標については「今のところは変わらない」とした。

 また、石原慎太郎東京都知事が結成する新党との連携については、「(今後の協議は)言ってしまうと手の内を明かすようなもの。一任を取り付けた以上はしっかりやっていく」と述べるにとどめた。

4541名無しさん:2012/10/29(月) 18:03:52
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121029/k10013089831000.html
小沢代表と大地・鈴木氏 選挙協力協議へ
10月29日 15時29分

国民の生活が第一の小沢代表と新党大地・真民主の鈴木代表が会談し、次の衆議院選挙に向けて、北海道を中心に選挙協力を行えないか、両党の間で協議を続けていくことで一致しました。

国民の生活が第一の小沢代表と新党大地・真民主の鈴木代表は、29日午前、国会内で会談し、次の衆議院選挙への対応を巡って意見を交わしました。
この中で、鈴木氏は「政党はそれぞれホームグラウンドを持っており、新党大地・真民主は北海道、国民の生活が第一は東北だ。むだな争いをすれば、民主党や自民党を利するだけであり、大きな政策の柱でまとまるべきだ」と述べました。

これに対し、小沢氏は「私もそう思う。国民の生活が第一は、北海道の一部の選挙区で候補者を擁立するつもりであり、協力し合いたい」と述べ、北海道を中心に選挙協力を行えないか、両党の間で協議を続けていくことで一致しました。

また、会談で、小沢氏は衆議院の解散の時期について、「野田総理大臣は、しばらくは衆議院選挙に打って出る気持ちはないのではないか」と述べました。

4542名無しさん:2012/10/29(月) 18:59:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012102900700
与党議員、石原新党に合流打診=平沼氏「不信任に現実味」

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は29日、石原慎太郎東京都知事と結成する新党に複数の与党議員が合流を打診してきていることを明らかにした。平沼氏は人数は明かさなかったが、「内閣不信任決議案(可決)が現実の様相を帯びてくる。条件が整えば不信任案(提出)も十分考えていくべきだ」と述べた。国会内で記者団に語った。 

 また、平沼氏は石原知事が表明した日本維新の会などとの「大連合」構想に「あまり細かいことを言わず、大きな連動をすることは必要だ」と指摘。ただ、「政策的に違いがある。結党前に率直に話し合うことが必要だ」とも語り、11月上旬を目指す新党結成前に維新などとの政策協議に入りたいとの考えを示した。(2012/10/29-17:38)

4543名無しさん:2012/10/29(月) 19:14:18
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Politics&amp;newsitemid=2012102901002135
2012年10月29日(月)18時54分
減税日本、国政政党化発表を延期
河村氏「時期聞いてない」

 河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」は29日、国政政党化を発表する予定だった同日夜の記者会見を取りやめた。現在3人の所属国会議員に加え、民主党の熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)と水野智彦衆院議員(比例南関東)が合流して政党要件を達成し、設立届を提出するとしていた。

 河村氏は会見取りやめの決定後、記者団に「中止ではなく、延びただけだ」とする一方、今後の発表時期について「確定的なことは聞いていない」と述べた。

 減税日本は次期衆院選で、「反増税」「脱原発」「議員歳費半減」を掲げ、東海地方を中心に大量擁立を目指す。

4544チバQ:2012/10/30(火) 00:24:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121030/stt12103000100000-n1.htm
「残りの第三極」生き残り模索 石原新党・維新・みんな、連合へ活発 
2012.10.30 00:07 (1/2ページ)
 石原慎太郎東京都知事が結成する新党と日本維新の会、みんなの党との「第三極連合」に向けた動きが活発化する一方で、他の第三極は取り残されている。河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」は国政政党要件を満たすための準備を進めたが、29日夜に予定した政党化発表のための記者会見を見送るなどもたつきをみせた。第三極を結集した「オリーブの木」構想を掲げる国民の生活が第一の小沢一郎代表も苦戦を強いられている。(原川貴郎、山本雄史)

 ■「政党化」を延期

 「よく決断してもらった。一緒にやりたい」

 河村氏は29日、民主党の熊田篤嗣、水野智彦の両衆院議員が離党届を提出したのを受け、名古屋市役所で記者会見し、歓迎の意向を表明した。

 しかし、熊田、水野両氏は離党直後の入党に躊(ちゅう)躇(ちょ)した。河村氏は夜上京し、熊田、水野両氏らと会合。その後記者団に、政党化発表の見送りの一因に両氏から関係書類のサインを得ていないことを明らかにした上で、「31日には発表したい」と述べた。

 そもそも、河村氏の「減税一辺倒」の姿勢も政党化の大きな障害になっていた。国会議員側は「『減税』だけが政策ではない」などと、党名から「減税」を外すよう要望したが、河村氏は押し切る構えだ。

 河村氏が連携相手と期待する維新代表の橋下徹大阪市長も「河村氏とは何度話してもどうしても合わないところがある」と語る。

 一方で、小林興起衆院議員は早くも「石原新党」への合流を検討で、減税日本はせっかく政党化が実現できても、すぐに空中分解する可能性もある。

 ■進まぬオリーブの木

 同じ第三極でも石原新党との連携を否定しているのが小沢氏だ。小沢氏は29日の記者会見で、石原氏について「自民党と連携するやに聞いている」と述べた。石原氏も25日の会見で「小沢と組むことはないだろうね」と言い切っている。

 生活が期待しているのは維新などとの連携で、小沢氏は今年7月に生活を結成した後、第三極の結集に生き残りを懸け、「オリーブの木」構想を描いていた。

 小沢氏側近の山岡賢次・生活代表代行は29日、国会内で社民党の又市征治副党首、新党大地・真民主の松木謙公代表代行らと「民意の実現を図る国民連合」の世話人会を開き、「反増税」「脱原発」「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)反対」の3項目からなる共通公約最終案を取りまとめた。

 もっとも、連携に期待を寄せている橋下氏はTPP推進派であり、石原氏やみんなの党などとの「第三極連合」に向けた協議を優先する考えだ。長く政界の中心的な存在で居続けた小沢氏だが、維新などの動きの中で埋没している。

 ■独自路線も

 独自路線を歩もうとしているのが新党改革で、舛添要一代表は29日、みんなの党が打診した統一会派を拒否することを表明した。舛添氏は都知事選出馬が取り沙汰されている。

4546チバQ:2012/10/30(火) 00:27:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121029/plt1210291825005-n1.htm
小沢氏との最終戦争は石原氏が圧勝!? 辞任緊急会見で“小沢つぶし” 2012.10.29

 東京都の石原慎太郎知事(80)が「国政復帰」「新党結成」に踏み出したことで、民主、自民両党と対立する第3極の主導権をめぐり、石原氏と、長年の天敵である「国民の生活が第一(生活)」率いる小沢一郎代表(70)とのバトルが避けられない事態となった。注目される「日本維新の会(維新)」代表である大阪市の橋下徹市長(43)との距離感。政治生命をかけた最終戦争の行方は−。

 「(石原新党への国民の支持が)大きな広がりになると思えない」

 小沢氏は、石原氏が辞任会見をした翌26日、インターネット番組に出演して、こう突き放した。さらに、自らも連携を期待する橋下氏と石原氏について、「目指す方向性が全く違う」と語った。石原氏が、第3極の主導権を握ることへの抵抗感・嫌悪感がにじんだ。

 これには背景がある。石原氏は前日の緊急会見で、「小沢潰し」「小沢外し」を仕掛けていた。橋下氏率いる維新や、渡辺喜美代表(60)率いる「みんなの党」などには、第3極への結集を呼びかけながら、「小沢とは組まない」と、明確に連携を拒絶したのだ。

 そもそも、緊急会見の日程についても、「同日夜、小沢新党の結党記念パーティーが予定されていた。石原氏は直前に辞任会見を開くことで、小沢新党への関心を減らすつもりだったのでは」(民主党議員)という見方も。現に、翌日の新聞各紙は、石原氏の話題で一色になった。

 自民党時代から、石原氏と小沢氏は敵対してきた。

 石原氏は、田中角栄元首相から竹下登元首相、金丸信副総裁、小沢氏へとつながる「金権政治」を徹底批判してきた。一方、小沢氏は、石原氏も出馬した1989年の自民党総裁選で、最大派閥・竹下派事務総長として海部俊樹氏を担いで圧勝し、幹事長ポストを手に入れた。

 その後、小沢氏は個人批判は避けてきたが、石原氏は、小沢氏やその政治手法について、「まったく評価しない」「正直大嫌いだ」「みんな私利私欲や我欲、保身だと世間は眺めている」と語り、今年5月に小沢氏に無罪判決が出たときも、「限りなく黒に近い灰色」と言い切っている。

 石原氏と小沢氏の新党に対し、有権者の反応はどうか。

 フジテレビ系「新報道2001」が25日に行った世論調査では、「石原新党に期待するか」という質問に、「期待する」が56%で、「期待しない」は39%。「石原氏と橋下氏の連携に期待するか」という質問でも、「期待する」は51%で、「期待しない」は44・4%だった。

 日経新聞が29日朝刊で報じた世論調査で、「次期衆院選で投票したい政党」を聞いたところ、トップは自民党(27%)だったが、2位は維新(13%)で、ついに民主党(11%)を抜いた。小沢氏の生活は3%だった。

 こうした情勢を受けてか、石原氏から第3極の結集を呼びかけられていた、みんなの党の渡辺代表は28日の「新報道2001」で、「(石原氏が掲げる)中央集権体制の打破は、私たちが言ってきたこととまったく同じだ」「基本政策、政治理念が一致していればいい。(小異を捨てることは)当然だ」と前向きな姿勢を示した。

 維新の松野頼久国会議員団代表(52)も同じ番組で、「中央集権打破と『脱霞が関』で一致すれば方向性は見いだせる」といい、第3極結集に強い期待を示した。

 お互いの年齢などからも、これが見納めとなりそうな、石原氏と小沢氏の最終戦争の行方はどうなりそうか。

 政治評論家の浅川博忠氏は「石原氏の圧勝で終わるだろう」といい、こう解説する。

 「石原氏と橋下氏が連携して『中央集権、官僚制度を打破する』と訴えれば、相乗効果から1+1が4にも5にもなる。100議席以上を狙える。一方、小沢氏は『消費税反対』などというだけで、具体策に欠ける。最悪1ケタもあり得る。どうも、橋下氏や維新幹部は、政治とカネなどの問題を抱える小沢氏との連携を『維新のマイナスになる』と判断しているようだ。次期衆院選後、石原氏は政局のキーマンとなり、小沢氏は『過去の人』となるのではないか」

4548名無しさん:2012/10/30(火) 04:43:54

2012年10月29日(月)20時04分
維新、保守手法?で地方攻め
派遣の活動マニュアル
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&amp;newsitemid=2012102901002318

 次期衆院選に向け全国の拠点づくりを急ぐ日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が29日までに、派遣議員向けの活動マニュアルをまとめた。厳しい既成政党批判とは裏腹に首長や有力支持者へのあいさつや会食同席を勧めるなど、保守的とも取れる地道な取り組みが中心だ。懇切丁寧な新人候補指導も最重要と位置付け、来るべき選挙戦に備えるよう求めている。

 派遣されるのは、衆院比例11ブロックごとに編成された大阪維新の会の地方議員ら。

4549名無しさん:2012/10/30(火) 04:46:15

「残りの第三極」生き残り模索 石原新党・維新・みんな、連合へ活発 
2012.10.30 00:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121030/stt12103000100000-n1.htm

 石原慎太郎東京都知事が結成する新党と日本維新の会、みんなの党との「第三極連合」に向けた動きが活発化する一方で、他の第三極は取り残されている。河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」は国政政党要件を満たすための準備を進めたが、29日夜に予定した政党化発表のための記者会見を見送るなどもたつきをみせた。第三極を結集した「オリーブの木」構想を掲げる国民の生活が第一の小沢一郎代表も苦戦を強いられている。(原川貴郎、山本雄史)

 ■「政党化」を延期

 「よく決断してもらった。一緒にやりたい」

 河村氏は29日、民主党の熊田篤嗣、水野智彦の両衆院議員が離党届を提出したのを受け、名古屋市役所で記者会見し、歓迎の意向を表明した。

 しかし、熊田、水野両氏は離党直後の入党に躊(ちゅう)躇(ちょ)した。河村氏は夜上京し、熊田、水野両氏らと会合。その後記者団に、政党化発表の見送りの一因に両氏から関係書類のサインを得ていないことを明らかにした上で、「31日には発表したい」と述べた。

 そもそも、河村氏の「減税一辺倒」の姿勢も政党化の大きな障害になっていた。国会議員側は「『減税』だけが政策ではない」などと、党名から「減税」を外すよう要望したが、河村氏は押し切る構えだ。

 河村氏が連携相手と期待する維新代表の橋下徹大阪市長も「河村氏とは何度話してもどうしても合わないところがある」と語る。

 一方で、小林興起衆院議員は早くも「石原新党」への合流を検討で、減税日本はせっかく政党化が実現できても、すぐに空中分解する可能性もある。

 ■進まぬオリーブの木

 同じ第三極でも石原新党との連携を否定しているのが小沢氏だ。小沢氏は29日の記者会見で、石原氏について「自民党と連携するやに聞いている」と述べた。石原氏も25日の会見で「小沢と組むことはないだろうね」と言い切っている。

 生活が期待しているのは維新などとの連携で、小沢氏は今年7月に生活を結成した後、第三極の結集に生き残りを懸け、「オリーブの木」構想を描いていた。

 小沢氏側近の山岡賢次・生活代表代行は29日、国会内で社民党の又市征治副党首、新党大地・真民主の松木謙公代表代行らと「民意の実現を図る国民連合」の世話人会を開き、「反増税」「脱原発」「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)反対」の3項目からなる共通公約最終案を取りまとめた。

 もっとも、連携に期待を寄せている橋下氏はTPP推進派であり、石原氏やみんなの党などとの「第三極連合」に向けた協議を優先する考えだ。長く政界の中心的な存在で居続けた小沢氏だが、維新などの動きの中で埋没している。

 ■独自路線も

 独自路線を歩もうとしているのが新党改革で、舛添要一代表は29日、みんなの党が打診した統一会派を拒否することを表明した。舛添氏は都知事選出馬が取り沙汰されている。

4550名無しさん:2012/10/30(火) 04:47:47

古川県議「維新」入り 「やりがいを感じた」 愛媛
2012.10.30 02:03
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121030/ehm12103002030000-n1.htm

 自民党を離党した愛媛県議会の古川拓哉県議は29日、横田弘之県議が代表を務める県議会会派「愛媛維新の会」に正式に加入した。これで同会は5人となり、古川県議が新居浜市選出のため、県内の衆院4選挙区すべてに県議がそろった。

 この日、会見した古川県議は「政策を作っていく過程に参加できることに、やりがいを感じた」と意欲を表明。横田代表は「日本の統治機構を根幹から変えていくという構想実現のため、新たな戦力が加わったことで頑張っていける」と歓迎した。

 また横田代表は、次期衆院選での「日本維新の会」との連携について「どのような形で参加するのかはっきり決まっておらず、これから詰めていく」とし、候補者選定に関しては「大阪維新の会などと連携しつつ自主的に決めていかねばならず、まだ進んでいない」と説明した。

4551名無しさん:2012/10/30(火) 04:55:52

「反増税」「脱原発」で一致
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121029-1039743.html

 「国民の生活が第一」など中小野党の議員有志が29日、国会内で会合を開き、次期衆院選に向け「10年後の原発ゼロ」などを盛り込んだ共同公約案を掲げていくことで基本合意した。消費税増税の撤回、環太平洋連携協定(TPP)反対も打ち出す。

 「生活」の山岡賢次代表代行や社民党の又市征治副党首が中心で、新党きづな、新党大地・真民主、減税日本、新党日本の各党から参加。消費税増税法案に反対した民主党の辻恵衆院議員、田城郁参院議員も出席した。(共同)

 [2012年10月29日21時16分]

4553名無しさん:2012/10/30(火) 05:19:01

減税日本:国政政党化 31日にも
毎日新聞 2012年10月29日 20時53分(最終更新 10月30日 00時11分)
http://mainichi.jp/select/news/20121030k0000m010052000c.html

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は29日、臨時国会の開会前を目指していた国政政党化について、同日中の届け出を見送った。民主党の熊田篤嗣衆院議員(41)=大阪1区=と水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が同日、離党届を提出し、現在の3人と合わせて政党要件の国会議員5人は確保できる見通しとなった。河村氏は29日夜、東京都内で両氏と会談後、記者団に「2人は入党に合意した。31日にできれば(政党化の)記者会見をしたい」と語った。

 減税日本は国政政党化へ向け熊田、水野両氏に参加を働きかけてきた。熊田氏は29日の記者会見で「その選択肢も含めて2人で相談していきたい」と前向きな考えを表明。「全く白紙」とも語り、同日中の参加には難色を示した。河村氏は名古屋市で記者団に「生みの苦しみ」と述べた。

 民主党は両氏を除籍処分とする方針で、輿石東幹事長は29日の記者会見で「もう戻ることもないだろうし、私どももこれ以上お願いすることもない」と語った。民主党は次期衆院選で小選挙区に出馬する当選1、2回の議員に現金300万円を渡したばかり。29日の党役員会では「カネをもらっておいて党を出るとはけしからん」との声も漏れた。

 民主党が衆院で国民新党と組んでいる統一会派は現在248人。そのうち3人が離党届を提出しており、さらに6人が離党すれば与党過半数割れとなる。【三木幸治、高木香奈、青木純】

4554名無しさん:2012/10/30(火) 06:21:18

離党の2人は「減税日本」へ?合流なら政党要件を達成
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/30/kiji/K20121030004440810.html

民主党の幹事長室に入る熊田篤嗣(右)、水野智彦両衆院議員
Photo By 共同 

 熊田、水野両氏の離党届提出を受け、政治団体「減税日本」代表の河村氏は午前の会見で「2人と一緒にしっかりやっていきたい」と明言。現在3人の所属国会議員に加え、両氏が合流すれば国会議員5人の政党要件を達成。夜に会見し、国政政党化を発表するとしていたが、急きょ取りやめた。河村氏は記者団に「中止ではなく、延びただけだ」とする一方、今後の発表時期について「確定的なことは聞いていない」と述べた。

[ 2012年10月30日 06:00 ]

4555名無しさん:2012/10/30(火) 06:49:28

石原知事 維新の会との合流も視野
10月30日 5時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013105601000.html

東京都の石原知事が、ともに新党を結成するたちあがれ日本の議員に対し、日本維新の会との合流も視野に入れて連携を深めたいという考えを示し、たちあがれ日本側から慎重な意見が相次いでいたことが分かりました。

東京都の石原知事は今月25日に記者会見し、知事を辞職して新党を結成することを表明したあと、たちあがれ日本の平沼代表らと会談し、ともに新党を結成することで合意しました。

関係者によりますと、この会談で石原氏は、大阪市の橋下市長が率いる日本維新の会との関係について、「大きな改革をするためには第3極が一緒になってやるべきで、一部でも共通の認識があれば一緒に戦うべきだ」などと述べ、政策の違いにこだわらず、将来的には合流することも視野に入れて連携を深めたいという考えを示したということです。

これに対し、たちあがれ日本の議員からは、「政策の内容をすり合わせてから連携の在り方を考えるべきだ」、「衆議院選挙前の合流は得策ではない」などと、維新の会との合流も視野に入れて連携を深めることに慎重な意見が相次いだということです。

石原氏らは、維新の会と政策協議を進めることにしていますが、今後、連携の在り方を巡って、石原氏とたちあがれ日本の議員の間に考え方の違いが表面化することも予想されます。

4556名無しさん:2012/10/30(火) 07:08:28

橋下徹氏の次期総選挙出馬「決断はギリギリになる」と事情通
2012.10.30 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121030_150317.html

 次期総選挙の台風の目となりうるのは「大阪維新の会」でも、「日本維新の会」でもない。橋下徹・大阪市長個人のカリスマ性である。「今の日本に必要なのは独裁。独裁と言われるくらいの力」――2008年に大阪府知事として政界にデビューして以来、その言葉通りの政治行動を見せた。

 知事就任当初は府議会に足場がなく、文字通りゼロからのスタートだったが、統一地方選で旋風を起こし、府議会と市議会でたちまち多数派を形成した。その上で、知事だけでは改革を実現できないとわかると、大阪ダブル選挙を仕掛けて市長に転じ、松井一郎・現府知事とともに府市を握った。そして矢継ぎ早に行政改革(職員基本条例)で職員労組による行政支配を覆し、教育基本条例で無責任な教育委員会制度に風穴を開けた。

 だが改革には痛みを伴う。橋下氏が掲げる「既得権の液状化」には血も流れる。リーダーにその覚悟と強力な政治力がなければ、改革は潰されるだろう。

 その意味で、地方政界とはいえ、徒手空拳からわずか4年で“独裁”を可能にする政治基盤をつくりあげた能力は刮目に値する。維新への期待が高まってきたのも、橋下氏の行動力がどこかの「言うだけ番長」とは違うと国民が判断しているからである。

 しかし、その橋下氏は全国政党「日本維新の会」を旗揚げして総選挙準備を進める一方で、「市長と党首の兼務は可能」と自らの出馬を否定したと受け取られる発言を繰り返すなど、国政に転じることに躊躇が見受けられる。

 維新ブレーンの1人が語る。「橋下さんは総理への意欲はある。しかし、出馬すれば足下から『大阪の改革を途中で投げ出すのか』という批判を浴びる。それを振り切って出ても、一大臣程度では何もできない。それなら自分が出馬しなくても維新が国政に影響力を持てるだけの議席が取れればいいと慎重になっているのだろう。

 本人出馬は次の次という選択肢もある。逆に、世論調査で人気が落ちてくるようなら一か八か自ら先頭に立って風を起こすしかない。どちらにせよ、決断は選挙ギリギリになるでしょう」

 橋下氏自身が出馬しなければ、維新はせいぜい近畿ブロックを中心とする地方政党にとどまるだろう。本誌シミュレーションでもそのような分析結果が出ている。当選した国会議員たちはトップ不在の中で選挙後の政界再編に翻弄され、既成政党の補完勢力として利用されて消えていくのが関の山ではないか。そうなれば、橋下氏に「次の次」のチャンスはなくなる。

■文/武冨薫(ジャーナリスト)

※SAPIO2012年11月号

4557名無しさん:2012/10/30(火) 07:26:18
たちあがれ日本内部から、石原が主張する維新との合流視野論に慎重論@NHK

4558名無しさん:2012/10/30(火) 07:45:04

河村氏「産みの苦しみ」…減税、国政政党化延期
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121030-OYT1T00261.htm?from=ylist

 地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は29日、予定していた国政政党化の発表を急きょ延期した。

 減税関係者は、合流を見込んでいる衆院議員2人が慎重な態度を見せていることに配慮したためと説明している。政党化の実現に向けて不透明な状況が続くが、河村市長は同日夜、「産みの苦しみ。31日をメドに政党化を発表したいと思う」と語った。

 減税日本が合流を期待している民主党の熊田篤嗣(あつし)(大阪1区、当選1回)、水野智彦(比例南関東、同1回)両氏は29日午前、離党届を提出した。その後の記者会見で「民主党に限界を感じた」などと理由を述べたものの、減税日本への参加については「全く白紙。2人で相談して決めたい」と慎重な発言に終始した。

 一方、減税側は同日午前、「本日午後10時から(東京都内の)砂防会館で記者会見を予定」と報道各社に連絡したが、その数時間後には一転して中止を決定。同党幹部は「会見で白紙と言ったその日に減税入りは表明できないと、2人が難色を示したため」と説明した。

(2012年10月30日07時33分 読売新聞)

4559名無しさん:2012/10/30(火) 08:36:17

民主 離党相次ぎ危機感強まる
10月30日 8時9分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013105611000.html
民主党執行部は、29日、新たに衆議院議員2人が離党届を提出したことから、党の結束固めに努めることにしていますが、党内では、「さらに離党の動きが広がるのではないか」という見方もあり、執行部は危機感を強めています。

民主党執行部は、離党の動きに歯止めがかからない状況が続いていたことから、幹部が若手の衆議院議員と個別に会談するなどして結束を呼びかけてきました。

しかし、29日、新たに熊田篤嗣衆議院議員と水野智彦衆議院議員の2人が離党届を提出しました。

衆議院鹿児島3区の補欠選挙で自民党の候補者が当選したことで、民主党を離れる議員がさらに6人出れば、与党は衆議院で過半数を失い、7人で内閣不信任決議案を否決できない事態に陥ることになります。

こうしたなか、野田総理大臣は29日夜、総理大臣公邸に当選1回の衆議院議員らおよそ20人を招いた会合で、「緊迫した状況だ。結束して1つずつ課題を乗り越えていくために、力を貸してほしい」と呼びかけました。

野田総理大臣は、来月下旬にかけて、こうした会合を重ねることにしているほか、民主党執行部は30日、両院議員総会を開くなどして党の結束固めに努めることにしています。

ただ、党内には、29日の2人のほかにも離党を検討している議員がいるとみられています。

このため、「東京都の石原知事が結成する新党などいわゆる第3極が勢いづいており、さらに離党の動きが広がるのではないか」という見方や、「今の民主党には遠心力が働いていて、挙党態勢を再構築できる状況にはない」などという意見も出ており、執行部は危機感を強めています。

4560名無しさん:2012/10/30(火) 09:24:09

小沢一郎氏が断言 「民主党に協力する可能性ない」〈週刊朝日〉
dot. 10月29日(月)15時28分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121029-00000002-sasahi-pol

 小沢一郎氏(70)が代表を務める「国民の生活が第一」が結党パーティーで4千人以上を集めた10月25日、石原慎太郎東京都知事(80)が突如、新党立ち上げを発表した。次期総選挙に向けて、いよいよ永田町の動きが加速している。小沢氏は、今後も袂を分かった民主党との協力はない、と独占インタビューで明かした。

*  *  *
――民主党内で「不信任案が出たときは同調する」と、小沢さんにアドバイスを求めてくる議員はいますか?

 個人的にそれが誰かも知らないし、接触もしていない。ただ、この状況だと、「もう民主党、野田内閣じゃ、どうしようもない」と考える議員がいるだろう、という一般的な推測は成り立ちます。

――もし野田さんが臨時国会で辞めて新首相が誕生した場合、もともと同じ党として、協力する可能性はあるんでしょうか。

 いや、ありえないですよ。消費増税もやめる、原発も10年でやめる、というのなら別でしょうが。

――10月10日夜、民主党の輿石東幹事長(76)が、鳩山由紀夫元首相(65)と会談した際、「小沢さんに協力を求めたい」と言っていたといいます。

 なにを協力するんですか? 連絡も全然ないですよ。鳩さんもいつだったか、「近いうちに行きますから」なんて言っていたけど、その後うんともすんともない。輿石さんもないし。それで僕が知らないところで、何だかんだと言われるのだから、困るんですけどね。

 しかし、どうする気なんですかねえ。わかりませんね。自公もその時々で態度が違いますが、もし本気で強硬に出るならば、臨時国会自体が容易じゃない。我々は審議拒否するつもりはないですが、野党第1党、第3党が出てこないとなれば、民主党と一緒になって協力するというわけにはいかないですからね。

※週刊朝日 2012年11月9日号

4561名無しさん:2012/10/30(火) 09:32:41

政治塾、期待と課題 「維新」道内から9人
2012年10月30日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001210300002

議員力検定の議員1級の検定証書を持つ蘭越町議の琵琶博之さん。維新政治塾に通うのも、検定を受けるのも「客観的な指標で議員の力を磨き、評価してほしいから」

 政治塾が、注目を集めている。橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選に向けて「維新政治塾」を開講。全国から受講者が殺到したためで、道内からも9人が通う。道内の既存政党もここ数年開いてきた。ただ、塾による政治家の育成には、難しさもあるようだ。

■「刺激求め」「政治家へ一歩」

 維新政治塾は次期衆院選に向け、候補者の適材を確保しようと始まった。蘭越町議の琵琶博之さん(40)は、道内から通う一人だ。「以前から橋下さんの実行力に共感していた。町では感じられない刺激も受けたかった」と塾生になった。

 作家の堺屋太一氏らの講義を受け、その場で原稿用紙2枚分ほどのリポートを提出。約20人の班に分かれ、自分の考えを発表しあった。これまでに10回の授業を受けた。「中身が濃い。予習しなければ、ついて行けない」と話す。

 琵琶さんは今夏、首長や地方議員の政策を評価する「第7回マニフェスト大賞」に応募し、地方議会部門の優秀政策提言賞を受賞。フェイスブックによる町の活性化やブログを活用した議員活動が評価された。9月には、大学教授らによる議員力検定の議員1級にも受かった。

 「客観的な指標で評価してもらえた」と喜ぶが、維新塾で学ぶことも似た感覚という。約3千人の受講希望者から選ばれた塾生は約900人だけに、「そこに残れたことは、議員としてかなり自信になる」。


 維新の会は衆院選の候補者を公募し、塾生も500人余りが応募した。ただ、琵琶さんは応じなかった。「即戦力は他にたくさんいる。自分は学んだことを町政やまちづくりにいかしたい」という。

 一方、同じ塾生で札幌市の行政書士高橋美穂さん(47)は応募した。学生時代から政治家を志してきた。衆院議員秘書を短期間経験し、民主党北海道(道連)の政治塾「ダッシュ政権塾」に通ったが「地盤も看板もない私には政治家の道はなかなか開けなかった」。維新塾生に選ばれ、チャンスが生まれたと感じている。

 一番の関心事は、地方分権。8月、橋下氏が掲げる大阪都構想を後押しする法案が国会で成立した。「維新の魅力は実行力。地方からでも国を動かせると勇気をもらった」と話す。

■自民・民主も取り組み
■候補者育成に苦心

 既存政党も、政治塾に取り組んできた。自民党道連は11月1日まで、「HOKKAIDO政治塾」の4期生を募集中だ。講座は毎月1回、1年間開き、受講料は3万円。定員は約20人で、18〜49歳が対象だ。

 第3期は現職国会議員や道議らに加え、民主党ブレーンとして政権交代を後押しした山口二郎・北大教授も講師に招いた。企画した藤沢澄雄道議は「スキルアップのためには、対立軸を示すことも大事」と話す。

 卒塾生は54人で、旭川市議や砂川市議になった人もいる。ただ、藤沢氏は「政治への関心は相当高いが、政治家を強く志望する人はごくわずかだった」とみる。

 昨年4月の統一選は道内で100町村議選が告示されたが、前回07年を15町村上回る34町村議選が無投票。党派を問わず、議員の担い手不足は深刻だ。藤沢氏は「4期目は政治家を育てる視点を、より表に出したい」。後援会の作り方や資金の集め方、街頭演説の実習など、実戦的な講座をさらに充実させる考えだ。

 一方、民主党道連のダッシュ政権塾は05年に始まった。07年春の統一地方選で、新顔候補を多く供給するのが一番の狙いだった。

 議席拡大のため「政治家の素質を感じた」という複数の塾生を、道議選を中心に擁立。ところが一部の現職議員たちから苦情が寄せられた。定数複数の選挙区では同じ党の候補者同士もライバルになる。「勢いがある新人のおかげで苦戦を強いられた」というのだ。

 その後、候補者養成という役割は「トーンダウンせざるを得なかった」(道連幹部)といい、塾は10年度を最後に休止中だ。ただ、道連は「やる気のある塾生に、議員への道を用意できるかが課題」として、再開に向けて開催時期や授業内容などを見直す考えだ。(諸星晃一、小林直子)

4562名無しさん:2012/10/30(火) 10:22:17

維新・橋下市長と国会議員団の間にすきま風が吹いている[2012年10月30日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/30/15003/

石原慎太郎東京都知事が旗揚げする新党と、橋下徹大阪市長の「日本維新の会」が連携する可能性が高まっている。近く、橋下市長は石原都知事と連携を視野に入れた協議をする予定だという。

橋下・維新はみんなの党とも政策協議を進めており、いよいよ「第3極」の大連合が実現する……かと思いきや、実際には橋下・維新の会内部で、迷走めいた動きが強まっている。所属する9人の国会議員団の不満が、日増しに大きくなっているのだ。

「橋下市長も国会議員も否定しますが、国会での活動方針をめぐって双方の間に主導権争いがくすぶっています。国会議員団にすれば、国政経験のない橋下市長や松井府知事にあれこれと指図されたくない。国会のことは国会議員団に任せてほしいという思いが強い。自民党を脱党して維新入りした松浪健太衆院議員が、自己のブログに『橋下独裁にはしない』と書いたのはそのワンシーンにすぎません」(全国紙政治部記者)

しかもここにきて、さらに両者のわだかまりを大きくさせかねない事態が起こっている。政治部記者が続ける。

「10月16日に橋下市長が突然、みんなの党から維新に合流した3人の参院議員の議席を返上すると表明したのです。この表明にあたり、橋下市長が3人の参院議員に相談した形跡はありません。議席を返上すれば、3人は“ただの人”になってしまう。3人は公式に議員辞職の意向を示していないだけに、深刻なトラブルになるかもしれません」

そこには次のような背景がある。政党が単独で法案を提出するには、参議院では発議者1名、賛同者10名の計11人以上の議員が必要となる。みんなの党の参院議員数は11人いたので、ぎりぎり単独で参院に法案を提出することが可能だった。

「ところが、3人が維新に合流したため法案提出ができなくなってしまった。これはみんなの党にとって痛手です。ただ、3人はいずれも比例当選組だったんです。そこで渡辺代表は『維新に行くなら、議員を辞職してから行くべき』と、3人の会派離脱をがんとして認めなかったのです。辞職ならば、比例名簿から次点候補が繰り上げ当選となり、みんなの党の参院議席数は11のまま維持できますから」(政治部記者)

一方の維新側は「3人の参院議員には自由な政治活動も保障されている」として、みんなの党に速やかな会派離脱を求め、渡辺代表と反目していた。

「なのに再連携に向けた話し合いをするなかで、橋下市長は交渉をスムーズに進めようと考えたのか、突然、3人の議席を返上すると口にしてしまったのです。いくら衆院選にくら替え出馬すれば自動的に失職になるとしても、3人に事前説明もないまま切り出すなんてさすがに強引すぎます。議員の地位に関わるデリケートな問題だけに、3人の参院議員の心中は穏やかではないでしょう」(政治部記者)

これまで強引とも思える橋下市長の言動は、リーダーシップと自信の表れと理解されてきた。しかし、3人の議席返上問題で発揮した今回の強引さは、自信のなさ、焦りの裏返しのように見えてしまう。

橋下市長と国会議員団の間に生じたすきま風。今後、この風の勢いがどんどん強まっていかなければいいのだが……。

4563名無しさん:2012/10/30(火) 10:58:32

民主党:離党の水野氏「第三極」に望み 県連幹部「政治行動一貫性ない」 /千葉
毎日新聞 2012年10月30日 地方版
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20121030ddlk12010250000c.html

 民主党県連に所属する水野智彦衆院議員(比例南関東)が29日離党届を提出し、減税日本に合流する見通しとなった。選挙区地盤を持たない水野氏は、来夏の参院選で比例代表から立候補を模索していたが、業界団体の推薦獲得が難航し、「第三極」に加わることに望みをかけたとみられる。消費増税法案に反対して以来、離党を巡り態度が揺らぎ続けた水野氏に、民主党県連からは「政治行動が一貫せず理解できない」(幹部)と冷ややかな声もあがっている。【田中裕之、斎川瞳】

 「党の方針、政府の方針に疑問を感じ、ついていけない」。離党届を提出後、衆院議員会館で開いた記者会見。水野氏は、党・政府の消費税への対応や復興予算の使い方などを批判しながら離党の理由を述べた。

 歯科医師の水野氏は89年に勝浦市で水野歯科医院を開業。07年に無所属で県議選(勝浦市・夷隅郡選挙区)に立候補したが落選した。09年衆院選で、当時の小沢一郎・民主党代表代行(現国民の生活が第一代表)の誘いで民主党の比例南関東ブロックの単独候補になり、初当選した。当選後は小沢氏と行動を共にし、6月の消費増税法案の衆院採決で反対票を投じた。

 小沢氏は7月、他の造反議員と一緒に水野氏から預かった離党届を提出したが、水野氏は撤回。その際、支援者から「何しに国会に行ったのか」などの批判があったことを明かし「政策をやるという初心を忘れていた。来年度の予算までしっかり民主党でやらせていただく」と反省していた。

 しかし、水野氏の“迷走”は続いた。来夏の参院選の比例代表候補になるため、8月に日本歯科医師連盟の選考委員会で意見を述べるなど同連盟の推薦を得ようと活動していたが、自民党の石井みどり参院議員の推薦(今月18日に内定)が有力視されたことなどから、今月に入り断念。その一方で、9月には毎日新聞の取材に対し「いろいろなところから(勧誘の)話があって、話だけは聞いている」と第三極勢力に接触している事実を認め、「(離党は)これから先どうなるか分からない」とも述べていた。

 関係者によると、水野氏は民主党側から次期衆院選で同党の候補がいない県内の空白区に立候補を打診されたこともあったが、選挙地盤がない水野氏は躊躇(ちゅうちょ)。民主党県連の田嶋要代表は「(離党騒動の度に)本人は『二度とこういうことになりません』と言っていたのに。離党は残念だが、気持ちが揺らぐのは本人の性格だろう」と突き放した。水野氏を支援してきた県歯科医師連盟の砂川稔会長は「26日に本人と電話し、離党の意思を知った」と戸惑いを隠さず、「今後の成り行きを見て対応を考えたい」と述べるにとどめた。

4564名無しさん:2012/10/30(火) 12:11:09

民主離党の動きに「怒り」=下地郵政相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103000416

 国民新党の下地幹郎郵政民営化担当相は30日の閣議後の記者会見で、民主党の熊田篤嗣、水野智彦両衆院議員が離党届を提出したことについて「怒りに堪えない。民主党は離党者が出ないようにしていただかないと困る」と注文を付けた。

 国民新党は先週、民主党の求めに応じて衆参両院で統一会派を組んでおり、下地氏は「私たちが(会派に)入って1週間もたたないうちに2人も辞めていくなんて本当におかしい」と述べた。(2012/10/30-11:59)

4565名無しさん:2012/10/30(火) 12:31:10

ページ更新時間:2012年10月30日(火) 11時57分
■ 民主、2議員の離党届 当面受理せず
http://www.mbs.jp/news/jnn_5168885_zen.shtml

 民主党執行部は、29日に離党届を提出した熊田議員と水野議員の2人について、29日の役員会で離党届を当面受理せず、対応を先送りする方針を確認しました。

 衆議院で与党の過半数割れが現実味を帯びる中、民主党会派の議員の数を減らしたくない、という意図もあるものとみられます。

 民主党は午後には野田総理も出席して両院議員総会を開き、31日から国会で代表質問が始まるのを前に、党内の引き締めを図りたい考えです。(30日10:40)

4566名無しさん:2012/10/30(火) 17:06:04

新党合流へ解党協議=たちあがれ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103000743

 たちあがれ日本は30日、衆院議員会館で全国拡大支部長会議を開く。石原慎太郎東京都知事が結成する新党に合流するため、解党することを決める見通しだ。

 会議には平沼赳夫代表、園田博之幹事長らたちあがれ所属国会議員5人のほか、次期衆院選の公認候補となる支部長が出席。石原氏も同席する。新党の名称や結成時期について協議する。(2012/10/30-16:54)

4567名無しさん:2012/10/30(火) 17:10:44

石原新党、“維新”との合流画策 第3極結集へネックは「たちあがれ」2012.10.30
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121030/plt1210301538005-n1.htm

 東京都の石原慎太郎知事(80)が、大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」との合流を検討していることが分かった。新党の母体となる「たちあがれ日本」の議員にこの考えを伝えたという。大きな第3極集団を作って次期衆院選を戦う戦略だが、たちあがれ日本側が難色を示すなど、越えるべきハードルも多い。

 平沼氏は29日、石原新党に、複数の与党議員から参加の打診があることを明らかにした。「野田内閣不信任決議案(の可決)も現実味を帯びる」と指摘し、条件が整えば提出を検討すべきだとした。民主党の離党予備軍の救命ボートとなる第3極の姿が見えてきたことで、いよいよ政局が流動化してきた。

 そんな中、NHKが30日、石原氏の新たな仕掛けを報じた。

 石原氏が25日、たちあがれ日本の議員と会談し、維新との関係について、「大きな改革をするためには第3極が一緒になってやるべきで、一部でも共通の認識があれば一緒に戦うべきだ」などと述べ、将来的には合流することも視野に入れて、連携を深めたい考えを示したというのだ。

 翌26日の記者会見でも、石原氏は「(各党で主張に違いがある)原発や消費税は大事だが、ささいな問題だ」と話し、政策を一部棚上げして第3極の大連合を作るべきだと主張。たちあがれ日本との会合では「大連合に反対なら1人でやると言った」とも明かした。

 第3極の結集に関しては、維新の橋下氏とみんなの党の渡辺喜美代表が交渉をした際、橋下氏が両党を解党して合流するべきと主張し、渡辺氏が拒否して破談になった経緯がある。石原氏はこのときの橋下氏の構想に乗ろうということか。

 橋下氏は29日、「石原氏と僕で道筋をまず決める」と話し、渡辺氏も「石原氏から話があれば、拒む理由はないのでお会いしたい」と述べている。

 ただ、保守色が強いたちあがれ日本は、橋下氏が賛成する外国人地方参政権、人権擁護法案、TPP(環太平洋戦略的)に反対しており、変節すれば支持層を失う。それだけに、たちあがれ日本の議員からは「政策をすり合わせてからだ」などと異論が相次いだ。

 第3極は、どういう姿で既成政党に挑むのか。

4568名無しさん:2012/10/30(火) 17:13:00
>平沼氏は「複数の与党議員から参加の打診がある」としている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/30/kiji/K20121030004445730.html

たちあがれ日本解党へ 「石原新党」に移行 第三極の連携本格化

 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は30日、解党を正式決定するため拡大支部長会議を国会内で開く。石原慎太郎東京都知事と共に11月上旬にも新党を結成し、移行する。石原氏は、みんなの党や日本維新の会など第三極勢力の「大連合」に前向きな姿勢を見せており、連携に向けた動きが本格化しそうだ。

 党名や綱領、基本政策などは石原氏を中心に調整を急ぐ。

 新党には平沼氏のほか園田博之幹事長、藤井孝男参院代表らたちあがれ日本所属議員5人全員が参加するため政党要件を満たす。平沼氏は「複数の与党議員から参加の打診がある」としている。民主党離党議員の受け皿となる可能性がある。

 次期衆院選では独自候補の擁立を目指しており、たちあがれ日本が主催する政治塾「かけはし塾」の塾生から新人候補を発掘する方針だ。

 たちあがれ日本は2010年4月、民主党政権打倒や政界再編を掲げ、保守系の第三極勢力として旗揚げした。

[ 2012年10月30日 16:18 ]

4569名無しさん:2012/10/30(火) 17:50:44

石原新党参加を表明 平沼氏
2012.10.30 17:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121030/stt12103017270007-n1.htm

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は30日夕、国会内で開いた党の拡大支部長会議であいさつし、「発展的に新しい党をつくっていき、支部長には来るべき国政選挙長に出馬していただく」と述べ、石原慎太郎東京都知事が結成する新党に全員で参加する方針を表明した。

4570名無しさん:2012/10/30(火) 18:21:14

たちあがれ日本、解党へ 慎太郎氏と新党結成
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121030-OHT1T00196.htm

 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は30日、解党を正式決定するため拡大支部長会議を国会内で開いた。石原慎太郎東京都知事と共に11月上旬にも新党を結成し、移行する。石原氏は、みんなの党や日本維新の会など第三極勢力の「大連合」に前向きな姿勢を見せており、連携に向けた動きが本格化しそうだ。

 石原氏は会議で「もう一回、国のために働こうと決意した。一緒に大きな仕事を果たし、大きな目的を達したい」と述べ、新党結成の決意を表明。平沼氏は「たちあがれ日本を発展させ、新しい党をつくる」と述べた。

 党名や綱領、基本政策などは石原氏を中心に調整を急ぐ。

 新党には平沼氏のほか園田博之幹事長、藤井孝男参院代表らたちあがれ日本所属議員5人全員が参加するため政党要件を満たす。平沼氏は「複数の与党議員から参加の打診がある」としている。民主党離党議員の受け皿となる可能性がある。

 次期衆院選では独自候補の擁立を目指しており、たちあがれ日本が主催する政治塾「かけはし塾」の塾生から新人候補を発掘する方針だ。

 たちあがれ日本は2010年4月、民主党政権打倒や政界再編を掲げ、保守系の第三極勢力として旗揚げした。

(2012年10月30日18時05分 スポーツ報知)

4571名無しさん:2012/10/30(火) 19:26:06
http://www.oita-press.co.jp/worldMain/2012/10/2012103001001981.html

たちあがれ日本、解党へ
[2012年10月30日 18:24]

 たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は30日、解党を正式決定するため拡大支部長会議を国会内で開いた。石原慎太郎東京都知事と共に11月上旬にも新党を結成し、移行する。石原氏は、みんなの党や日本維新の会など第三極勢力の「大連合」に前向きな姿勢を見せており、連携に向けた動きが本格化しそうだ。
 石原氏は会議で「もう一回、国のために働こうと決意した。一緒に大きな仕事を果たし、大きな目的を達したい」と述べ、新党結成の決意を表明。平沼氏は「たちあがれ日本を発展させ、新しい党をつくる」と述べた。
 党名や綱領、基本政策などは石原氏を中心に調整を急ぐ。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_538839

たちあがれを衣替えへ=「石原新党」
2012年 10月 30日 19:06 JST

 たちあがれ日本は30日の全国拡大支部長会議で、同党を衣替えし、石原慎太郎東京都知事を党首とする政党に移行する方針を決めた。当初は解党して「石原新党」に合流することを検討していたが、たちあがれの政党名や代表者を変更する形での結成に軌道修正した。 

[時事通信社]

4572名無しさん:2012/10/30(火) 19:42:57

元盟友の亀井静香 「石原よ、お前ひとりで死ね!」〈週刊朝日〉
dot. 10月30日(火)7時4分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121030-00000005-sasahi-pol

 突然の辞職で世間を賑わしている石原慎太郎前東京都知事(80)。元盟友の亀井静香氏が、石原氏への思いを激白した。

*  *  *
 辞職表明の前夜に石原から連絡があって、「明日午後3時から記者会見をする。都知事を辞めて、新党を作る」って言う。俺は「そりゃあ、トゥー・レイトだぞ」って言った。

 翌日会ったら、「一緒にやろう、一緒にやろう」って言うばかり。「いまさら言われても、ハイハイと言うわけにはいかねえよ。国民は政党や政治家を信用してないから、国民の大きなうねりに決起して、政治をやろうと思っている」って俺が言ったら、今度は「じゃあ、仲間に入れてくれ」って言うからさ、「そう簡単にいくかよ」って断ったんだ。

 6月13日、石原に呼ばれて都道府県会館の東京都事務所へ行ったら、「新党を結成する。日本維新の会だ。都庁の会見でぶち上げる」と政党名まで自分で言うんだよ。なのに翌日、園田(博之「たちあがれ日本」幹事長)を通じて連絡があってさ、「23日に維新政治塾の入塾式で講演を頼まれているから、会見で言うのは先延ばしにする」って言うんだよ。

 コイツ始まったなと思った。すぐ石原に電話して、「昨日決めたことを、翌日にひっくり返すのはどういうことだ。去年から、あんたが『この日本を命懸けでやり直す』と言うから、俺も一緒に命を捨ててやろうと思っていたのに。だったらお前ひとりで死ね!」と言って電話を切った。

 石原は威勢のいいこと言って極右みたいに思われてるけど、ありゃ、上から目線なんだよ。国民目線に立って、国民に“大政奉還”しようと本気で思うなら考えてもいいですよ。そりゃ長い付き合いですからね。

※週刊朝日 2012年11月9日号

4573名無しさん:2012/10/30(火) 19:56:38

たち日 石原氏党首に新党結成を決定
10月30日 19時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013126531000.html

東京都の石原知事と共に新党を結成する方針のたちあがれ日本は30日、党所属の国会議員や地方議員らによる会議を開き、党名を改める形で来月前半にも新党を結成し、石原氏を党首とすることを決めました。

東京都の石原知事は、今月25日に知事を辞職して新党を結成することを表明したあと、たちあがれ日本の平沼代表らと会談し、共に新党を結成することで合意しました。

これを受けてたちあがれ日本は30日、国会内で平沼代表や園田幹事長ら党所属の国会議員や地方議員など党の関係者による会議を開きました。

この中で、平沼代表は「石原知事に政治を変える決意を表明してもらい、勇気千倍の気持ちだ。たちあがれ日本を発展させて新しい党を作り、衆議院選挙でしっかり議席を固めて政治の流れを変えていきたい」と述べました。

また、石原知事も会議に出席し、「『日本を何とかしてくれ』という民意を受け止めて、自民党を揺さぶることのできる第3極を力を合わせて作っていきたい。小さな議論はあとにして、小異を捨てて大同につくべきだ」と訴えました。

そして会議では、たちあがれ日本の党名を改める形で新党を結成し、石原氏を党首とすることを決めました。

たちあがれ日本では当初、いったん解党したうえで新党を結成することを検討していましたが、1年の途中で解党するとその年の政党助成金の一部が受け取れなくなることもあって、円滑に新党を結成するため党名を改める形を取ることになりました。

平沼代表は会議のあとの記者会見で、「来月の早い時期に結党大会を開きたい。近いうちに日本維新の会などほかの政党とも連携に向けて率直に話し合い、考え方の違いがあれば議論の中で解決点を見いだしていけばいい。政界再編の起爆剤になっていきたい」と述べました。

4574名無しさん:2012/10/30(火) 20:26:08
399 :無党派さん:2012/10/30(火) 20:16:31.31 ID:nYlFiDBf
石原、痛いよ
亀井の言う事に耳を貸せばよかったのに
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103000900&amp;p=0121030at62&amp;rel=pv

4575チバQ:2012/10/31(水) 01:15:48
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000001210290001
「石原氏と新党作るつもりだった」徳田氏
2012年10月30日


透明な五十音盤を目で追いながら質問に答える徳田虎雄氏=徳之島町

【伊藤宏樹】元衆院議員で医療法人徳洲会理事長の徳田虎雄氏(74)が28日、滞在中の徳之島で取材に応じ、辞任を表明した東京都の石原慎太郎知事(80)と「新党を作るつもりでいた」と答えた。
 2002年から全身の運動神経が衰える筋萎縮性側索硬化症(ALS)と闘病中で、故郷の徳之島に来るのは自身の最後の選挙になった03年秋以来9年ぶり。人工呼吸器を使っていて、話すことはできない。
 唯一、意のままに動く眼球で職員が持つ透明な五十音盤を追い、「80歳になって新党を作るのは大変だと思うが、いまの政治に危機感を覚えて決意したはず。本気で動くと政治はいい方向に行くはずだ」と、石原氏にエールを送った。
 同じような難病と闘う人たちには、研究が進むヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)を挙げて、「再生医療と薬の開発が世界的に広がってきた。あと5、6年するとだいぶ研究が進むはずなので希望を持って」と答えた。
 大歓迎を受けた徳之島空港では、涙を流して喜ぶ人もいた。奄美の人たちには「人口減少などの困難にぶつかっているが、医療と福祉をしっかりすれば暮らしやすい島になる」と語った。徳田氏は11月3日まで奄美各島を回り、系列の病院や高齢者施設を訪ねる。

4576チバQ:2012/10/31(水) 01:32:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000075-mai-pol
<石原新党>来月上旬にも結成…たちあがれ日本、党名変更へ
毎日新聞 10月30日(火)21時18分配信


拡大写真
たちあがれ日本の全国拡大支部長会議に臨み、平沼赳夫代表(左)と言葉を交わす石原慎太郎東京都知事=東京都千代田区の衆院第1議員会館で2012年10月30日午後5時1分、藤井太郎撮影

 たちあがれ日本は30日、国会内で党所属の国会議員らによる会合を開き、党名を変更し、11月上旬にも東京都の石原慎太郎知事を党首とする新党を結成する方針を決めた。会議に出席した石原氏は、日本維新の会を率いる橋下徹大阪市長について「問題を抱える大阪市を改革しようと市長になった。私と同じ考えを持っている」と評価し、連携への意欲を重ねて示した。

【第三極を巡る動きが活発化】石原氏が大連合を呼び掛け 次期衆院選にらみ

 石原氏は維新やみんなの党との「大連合」を呼びかけており、30日も「力を合わせて第三極を作ることだ。小異を捨てて大同を作るしかない」と強調。平沼赳夫代表も会議後の記者会見で「この国を根底から変える流れは一致している。違いは議論で解決点を見いだせばいい」と述べた。

 維新の会国会議員団の松野頼久代表は30日夜のBSフジの番組で、第三極の結集について「枝葉に若干の違いがあるのは当然で、障害になるとは思っていない」と語り、政策の違いは乗り越えられるとの認識を示した。

 しかし、みんなの党の江田憲司幹事長は同日の記者会見で「消費税や原発政策は決して小異ではない」と述べ、慎重姿勢を示した。

 「石原新党」は、たちあがれ日本を党名変更して発足する形を取るため、政党助成法に基づく12月支給の政党交付金はたちあがれ日本の4344万円を受け取れることになる。たちあがれ日本は10年4月の結党。いずれも自民党出身の平沼氏や園田博之氏ら衆参両院議員5人が所属している。【坂口裕彦】

4577名無しさん:2012/10/31(水) 08:11:19

減税日本が政党届け出 第三極の一角に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/31/kiji/K20121031004450290.html

 次期衆院選に向け、国政政党化を目指していた河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」は31日、東京都選挙管理委員会を通じ、総務相に政党設立届を提出する。

 東京を拠点とする国政政党として「反増税」「脱原発」「議員歳費半減」を掲げ、東海地方だけでなく東京などでも擁立を目指す。第三極勢力の一角として、石原慎太郎東京都知事の新党や橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会、みんなの党などとの連携も図る。

 減税日本は、29日に民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)と水野智彦衆院議員(比例南関東)が合流し、政党要件の所属国会議員5人を確保できたとしている。

 河村氏は小選挙区と比例代表の重複立候補ができるなど選挙運動上の利点が多いため、国政政党を目指し、野田政権の消費税増税や原発政策に反対する民主党議員らに合流を働き掛けていた。

 減税日本の所属議員は佐藤夕子衆院議員と8月に民主党から合流した小泉俊明、小林興起両衆院議員の3人だった。
[ 2012年10月31日 07:59 ]

4578とはずがたり:2012/10/31(水) 09:57:43
>>4574
どういうことなんでしょ?

4579とはずがたり:2012/10/31(水) 09:58:59
>>4572
このことか?

4580名無しさん:2012/10/31(水) 11:50:48
>>4579
村上正邦も亀井静香に近い理由でラジオに出演してかなり怒っていました。

http://www.tbsradio.jp/dig/2012/10/post-2287.html
10月26日(金)「石原慎太郎の人物像に迫る」
「都知事辞職、新党結成、衆院選出馬...石原慎太郎の人物像に迫る!」
パーソナリティは江藤愛と青木理

■スタジオゲストはジャーナリストの斎藤貴男さん。石原氏がこれまで行ってきた政策や、今後国政に与える影響についてお話を伺いました。TBSの龍崎孝政治部長も解説しました。さらに元参議院議員の村上正邦さんに電話をつなぎ、石原慎太郎というの人物の実像について伺いました。

4581名無しさん:2012/10/31(水) 15:09:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000030-mai-pol

<減税日本>政党設立届を提出 代表は河村名古屋市長
毎日新聞 10月31日(水)11時30分配信

拡大写真
政党化に必要な書類のチェックを受ける減税日本東京本部の坂石憲治事務局長(中央)ら=東京都新宿区の都選管で2012年10月31日、三木幸治撮影

 名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党・減税日本は31日、国政政党としての設立届を東京都選管を通じて総務相に提出した。代表は河村市長で、反増税や脱原発、議員歳費半減などの政策を掲げ、次期衆院選で全国で100人程度の擁立を目指している。河村市長は今後、大阪市の橋下徹市長の日本維新の会や、東京都知事を辞職した石原慎太郎氏が近く結成する新党などと第三極の結集を目指し、協議を進める方針だ。

【どうなる第三極結集】河村名古屋市長:「第三極、一つの党で」

 河村市長は31日、名古屋市で記者団に「名古屋が生んだゼロからの庶民革命の政党。ぜひ育ててほしい」と述べた。所属国会議員は小林興起衆院議員(比例東京)や、29日に民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)ら5人で、党本部は東京都千代田区の砂防会館に置く。

 減税日本は10年4月に名古屋の地域政党として発足、11年3月の名古屋市議選で28議席を獲得して市議会第1党に躍進した。当初、国会議員は1人だったが、河村市長は所属国会議員5人以上が要件となる政党化を目指して消費増税法案に反対した議員らに入党を働きかけていた。【三木幸治、高木香奈】

4582名無しさん:2012/10/31(水) 15:30:12
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/51475/

小沢氏の“スパイ大作戦”に怯える民主
2012年10月31日 11時00分

 これも剛腕の作戦なのか。25日に都内のホテルで結党パーティーを開いた小沢一郎代表(70)率いる「国民の生活が第一」に民主党がビビッている。小沢氏らを離党に追い込んでおきながら、「小沢氏がスパイを放っている。これは大ごとになる」と被害妄想にとらわれているのだ。

 パーティーには約4000人が来場。小沢コールも起こり、髪の毛を黒々と染め上げた小沢氏はご満悦な表情を見せた。一時は泡沫政党扱いだった生活だが、着実に支持者を増やしている。「生活は資金が足りなくて大変なんだろう」と民主党関係者は強がる一方で、ある懸念を明かした。「生活ができて民主党から職員が数人ほどあっちに移っていったんだ。だけど、もともと小沢自由党にいた職員が民主党に残っている。本来なら生活に行くはずなのにおかしいと思わないか? 小沢氏に近かった職員もだ。私はスパイなんじゃないかと心配しているんだよ」
 2003年に自由党が民主党に吸収合併されたとき、職員も吸収された。今回のように小沢氏が民主党を出て行くのなら元自由党職員もついて行くのが筋ではないかというわけだ。

「今後、民主党ではマニフェスト作りが進んでいくんだけど、作業がちゃんと進むのか不安だ。情報が筒抜けになるかもしれないし、こう言っちゃなんだけど邪魔されるかもしれない。考えすぎじゃないかって? いやいや、小沢氏ならそれくらいのことをやりかねない」(同関係者)

 永田町関係者は「スパイってこんな分かりやすいことしますかね」と半信半疑。小沢神話がまた一つ増えた。

4583名無しさん:2012/10/31(水) 15:39:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103100626

たちあがれ「カラー合わない」=連携協議、難航も?−橋下氏

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、石原新党の母体となるたちあがれ日本について、「カラーが合わないのかなという気がする。(たちあがれ日本が標ぼうする)『真正保守』にこだわられるのであれば、そういうグループでされた方がいい」と述べ、次期衆院選に向けた連携協議が難航する可能性を示唆した。市役所内で記者団の質問に答えた。 

 一方で橋下氏は、「石原(慎太郎)氏個人とは一緒にやりたい」と強調した。また、10月13日に石原氏らと都内で会談した際、維新や石原新党が「第三極連合」を形成する場合には自らを共同代表にするよう橋下氏が打診したとする一部報道について、「そういうことが話題に上がったことはあるが、僕が持ち掛けたということは全くない」と否定した。(2012/10/31-15:14)

4584名無しさん:2012/10/31(水) 15:41:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121031/stt12103114590009-n1.htm

減税日本との政策協議は困難 日本維新・橋下代表
2012.10.31 14:59

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、民主党から減税日本に合流する熊田篤嗣衆院議員が自治体労組の支援を受けていたことを挙げ「政策協議以前の問題だ」と述べ、減税日本との政策協議は困難との認識を示した。市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「自分たちが基盤を置く有権者のグループは熊田氏と違う」と指摘。自治体労組に厳しい姿勢をとる維新の会とは相いれないと強調した。

4585名無しさん:2012/10/31(水) 15:45:17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121031/plt1210311140005-n1.htm

永田町に流れる「石原首相」へのシナリオ 第3極でキャスチングボート2012.10.31

 新党結成を表明した東京都の石原慎太郎知事(80)が、第3極の結集に本腰を入れている。大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」との連携話を進める一方、みんなの党の渡辺喜美代表とも近く会談する予定だ。石原氏は首相ポストへの野望を否定するが、こうした怒涛の動きに、石原氏に近い自民党議員は「頭にあるのは首相ポストだけだ」と断言した。

 「暴走老人の石原です」

 石原氏は30日、たちあがれ日本の全国拡大支部長会議の冒頭、田中真紀子文科相に皮肉られた言葉を引用して笑いを誘った。

 しかし、その後は「小異を捨てて大同につかなかったら、大きなヤマは張れない」「途中で死ぬかもしれないが、みんな一緒にやろう」と力強く語った。同党は、第3極の核となる石原新党への合流を機関決定した。

 石原氏は25日の辞任会見で「中央集権制度の打破」を掲げ、「首相になるつもりはない」と述べたが、永田町で額面通りに受け取る向きは少ない。

 自民党中堅議員は「日本で1番偉いのが首相で、2番目が都知事。都知事を辞めたのだから、石原氏はきっと首相しか狙っていない」といい、その根拠を挙げた。

 「連携する橋下氏は国政出馬を否定しており、第3極で首相候補に担ぐ適任者がいない。経歴や実績から、石原氏は即首相候補になる。憲法改正や脱官僚、国の会計制度の変換という大きな仕事は首相でなくては無理。また、石原氏の政治経歴をみると、常に首相にベクトルが向いていた」

 大学時代に芥川賞を受賞し、人気作家だった石原氏は1968年、自民党の参院議員として国政進出する。ベトナム戦争取材から戻る飛行機の中で、「祖国日本もまたいつの日か、自由主義体制が侵食されて崩壊する日が来るのではないか」という危機感からだった。

 その後、衆院議員に転身し、渡辺美智雄氏や中川一郎氏らと政策集団「青嵐会」を結成。89年には、事実上の首相を選ぶ自民党総裁選に出馬して、落選している。99年に東京都知事に挑戦したときは、「東京から日本を変える」と打ち上げた。その視線はいつも国政中枢を向いていた。

 ただ、小選挙区制のなか、第3極で首相の座を狙うのは簡単ではない。

 永田町に流れる「石原首相」有力シナリオは、(1)次期衆院選で、自民、公明両党では過半数に届かず、石原新党と維新、みんなの第3極がキャスチングボートを握る(2)次期衆院選後は比較第1党の自民党の安倍晋三総裁に首相を譲り、政界再編後を狙う−だ。

 こうしたなか、石原氏の天敵である「国民の生活が第一」の小沢一郎代表周辺から、93年に非自民の細川連立政権を立ち上げた例を出して、「中央集権打破という大義名分で、非自公の第3極政権を作る。小沢氏も『石原首相で構わない』と言っている」という話が広まっている。

 政治評論家の浅川博忠氏は「石原氏は常に『自分がトップだ』と思っている人だ。首相狙いで間違いない。ただ、そうした人だから、人に頭を下げられずお金も集められないし、根回しもできない。衆院選が先送りになれば鮮度が落ちて獲得議席も減りそうだ。前途は多難だ」と話している。

4586名無しさん:2012/10/31(水) 15:49:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121031/k10013142681000.html

減税日本 政党設立を届け出
10月31日 13時8分

名古屋市の河村市長が率いる減税日本に、先に民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆議院議員と、水野智彦衆議院議員が参加することになり、これを受けて減税日本は、31日午前、政党設立の届け出を行いました。

名古屋市の河村市長は、29日に民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆議院議員と水野智彦衆議院議員に対して減税日本への参加を働きかけていましたが、両氏は30日までに減税日本に入党する意向を河村市長に伝えました。

この結果、減税日本は5人の国会議員を確保し、政党の要件を満たすことになり、31日午前、事務局の職員が東京都選挙管理委員会を訪れ、総務大臣宛てに政党設立の届け出を行いました。

それによりますと、減税日本は河村市長が代表を務め、活動の拠点となる党本部は、東京・千代田区の国会近くの事務所に置くとしています。

この届け出を受けて、河村市長は31日夕方、5人の国会議員と共に国会内で記者会見を行うことにしています。

4588名無しさん:2012/10/31(水) 15:58:08
665 :無党派さん ◆UVotersb9o :2012/10/31(水) 10:30:19.49 ID:NFEADT5/
これ要するに「軍門に降れ」という意味ですね。

大阪府議が「愛知維新の会」立ち上げ要請
(愛知県)
http://news24.jp/nnn/news86210750.html

 「日本維新の会」の大阪府議が30日、愛知県の大村秀章知事と名古屋市の河村たかし市長を
相次いで訪ね、次の衆院選に向けた地方組織「愛知維新の会」をつくるよう要請した。名古屋入りしたのは
「日本維新の会」で東海ブロックを担当する大阪府議3人で、この日午前10時すぎから
愛知県庁で大村知事と会った。府議団は次の衆院選に向けて県議らを中心とした「愛知維新の会」を
立ち上げるよう要請した。これに対し、大村知事は「県議会では減税日本との統一会派を組んでいる。
交通整理が必要だ」と述べた。府議団は正午すぎから名古屋市役所で河村市長と会い、
同じく愛知維新の会の立ち上げを要請した。「日本維新の会」東海ブロック長の中野隆司大阪府議は
「(愛知の)県議会議員団のレベルで愛知でも維新の会をつくってほしい」と話していた。
中野府議は維新の会の街頭演説を年内にも東海地方で行いたいとしている。
[ 10/30 19:59 中京テレビ]

4589名無しさん:2012/10/31(水) 16:01:36
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012103190113021.html

減税日本が国政政党化、東京に本部 
2012年10月31日 11時30分

 河村たかし名古屋市長が代表の地域政党「減税日本」は31日午前、国政政党の設立届を東京都選管に提出、受理された。党名は同じく「減税日本」とし、党本部を国会に近い東京・平河町の砂防会館内に置く。河村市長と所属議員が夕方に国会内で記者会見し、正式に発表する。

 減税日本によると、衆院議員の小林興起氏(比例東京)、小泉俊明氏(茨城3区)、佐藤夕子氏(愛知1区)の3人に加え、29日に民主党に離党届を出した熊田篤嗣(あつし、大阪1区)、水野智彦(比例南関東)両衆院議員が新たに合流し「国会議員5人以上」の政党要件を満たした。衆院選で小選挙区と比例代表の重複立候補や小選挙区での政見放送などが可能となる。

 河村市長は政党化をてこに候補者選考の作業を急ぎ、次期衆院選で全国に100人程度の独自候補を擁立したい考え。石原慎太郎都知事による新党や橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会、みんなの党などと協議し、第三極勢力の結集を目指すとしている。

 設立届提出を受け河村市長は、名古屋市内で記者団に「名古屋からゼロから始まった庶民革命の政党。既存政治をひっくり返すよう、第三極が手をつないでやらないかん」と意欲を語った。

 減税日本は当初、29日夜に国政政党化を発表する予定だったが、熊田、水野両議員が「離党会見で『今後は2人で相談する』と言っておきながら、その日のうちに合流会見はできない」と難色を示したため延期。河村市長が同日夜に2人と会談し、合流の意向を確認したという。(中日新聞)

4590名無しさん:2012/10/31(水) 16:38:46
623 :無党派さん:2012/10/31(水) 09:21:02.79 ID:Xv6bKXOJ
生活・社民・きづな・大地真民主・減税・新党日本・改革無所属は「民意の実現を図る国民連合」を結成し、
次期衆院選を「オリーブの木」で戦うことで合意。
公約案の柱は?消費税増税法案廃止、?年以内の原発ゼロ、?TPP反対
「国民連合」の共同公約案
http://www.yamaokakenji.gr.jp/blog/archives/image/%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%85%AC%E7%B4%84.pdf

4591名無しさん:2012/10/31(水) 17:15:47
http://www.asahi.com/politics/update/1031/OSK201210310066.html

2012年10月31日16時37分
石原新党と連携「難しい」 維新・橋下代表

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、報道陣に対し、石原慎太郎東京都知事が代表となり、たちあがれ日本(平沼赳夫代表)と合流する新党との連携は困難との見方を示した。「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)との連携についても「政策協議以前に政党の基盤が違う」と否定的な考えを示した。

 橋下氏は石原氏について「個人的に考えが近いと思っている」とする一方、たちあがれ日本について維新との協議内容が一部で報道されていることを挙げ、「政策協議もしていない段階でペラペラしゃべってしまうグループと連携するのは難しい」と述べた。

 また、減税日本については、合流を前提に民主党に離党届を出した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)について「職員組合から支援を受けているときいている。既存の団体と無関係に政策を前面に打ち出す日本維新の会と争っていく相手で、連携は難しい」と語った。

4592名無しさん:2012/10/31(水) 17:33:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103100773

減税日本と連携困難=労組支援の熊田氏参加で−橋下氏

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、次期衆院選に向けた減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)との連携について、「なかなか難しい」との認識を示した。市役所内で記者団の質問に答えた。

 橋下氏はその理由として、民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)が減税日本に参加したことを挙げ、「(大阪市の)職員組合から全面的な支援を受けたと聞いている。自分たちが基盤を置く有権者のグループという点で、決定的に熊田氏とは違う」と語った。 (2012/10/31-17:15)

4593名無しさん:2012/10/31(水) 18:00:37
>>4591-4592

花の大阪1区は減税日本に譲らず、大阪1区は日本維新の会が獲るという宣言と推測します

4594名無しさん:2012/10/31(水) 18:03:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103100819

みんなは関西で配慮を=選挙協力で維新幹事長

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は31日の記者会見で、次期衆院選候補の1次公募の内定者を擁立する選挙区について、関西地方から決める方針を明らかにした。

 その上で、政策協議を始めたみんなの党との選挙協力に関し「関西はわれわれの本拠地。日本維新としてできるだけ固めたい」と述べ、関西の小選挙区ではみんなの党に配慮を求める考えを示した。 (2012/10/31-17:40)

4595名無しさん:2012/10/31(水) 18:50:23

「石原氏だけと連携希望」 橋下代表、たちあがれ日本とは溝2012.10.31
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121031/plt1210311757010-n1.htm

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、石原慎太郎氏を党首とする新党との連携について「(母体となる)たちあがれ日本の人とはカラーが違い、世代間のギャップを感じる。石原氏個人とは一緒にやりたい」と述べた。市役所で記者団の質問に答えた。

 その上で「まだ政策協議も始まっていない段階だ」と述べ、石原新党との連携に慎重な構えを示した。

4596名無しさん:2012/10/31(水) 19:04:52

河村氏、減税日本国政化を発表 「庶民革命を」と
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/2012103101001905.htm

 河村たかし名古屋市長は31日夕、国会内で記者会見し、代表を務める「減税日本」の国政政党化を宣言し「税金で食っている者が楽をする社会は間違っている。(政党化は)庶民革命だ。庶民が笑える政治をし、国民の期待に応えたい」と所信を述べた。

 河村氏は、新党を立ち上げる石原慎太郎氏や、日本維新の会を率いる橋下徹大阪市長との連携について「粘り強く協議したい」と述べ、政策協議を求める意向を示した。

 減税日本は次期衆院選で「反増税」「脱原発」「議員歳費半減」を掲げ、東海地方や東京などでも候補者擁立を目指す。

2012年10月31日水曜日

4597名無しさん:2012/10/31(水) 19:24:20

松井府知事「政策一致するのは難しい」石原新党と連携困難
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121031-OHT1T00179.htm

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党に関し「(新党の母体となる)たちあがれ日本の議員は、石原氏とも(政策が)違うので、われわれと政策が一致するのは難しい」と述べ、次期衆院選での連携は難しいとの見通しを示した。河村たかし名古屋市長率いる減税日本との連携も無理としており、日本維新を軸に想定された第三極連携に、早くもブレーキがかかった格好だ。

 日本維新は石原新党との政策協議に応じる方針だが、松井氏は竹島や尖閣諸島の問題や原発政策へのスタンスの違いを挙げ「政策の一致なくして、グループをつくれば、もめにもめている自民、民主両党の繰り返しだ」と強調した。

 政策が一致した場合の選挙協力については「(現在の衆院選では)小選挙区で必ず戦う制度だ」として、具体的な言及を避けた。

 減税日本については「最初から違う政策を掲げている政治集団とは協議のしようがない」との認識をあらためて示した。

 松井氏は「減税をやめてくれとは言えない」と基本政策に大きな違いがあると指摘。「河村市長とは話をしてきた。『ここだけは譲れない』と言われたら無理」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

(2012年10月31日19時17分 スポーツ報知)

4598名無しさん:2012/10/31(水) 19:45:09
120709 減税日本「東京本部開設記念パーティ」
http://www.youtube.com/watch?v=J5ZjmnX4ATg

小沢一郎や俳優菅原文太や鈴木宗男現る

------------------------------------------------------------------

公式PRIMENEWS 20121026 1/3 河村たかし市長 石原新党との連携はあるか
http://www.youtube.com/watch?v=Ix0vF2JjhXg#t=02m23s

4599チバQ:2012/10/31(水) 19:48:19
百家争鳴というとこですか?

4600名無しさん:2012/10/31(水) 19:59:53

「“たちあがれ日本”とは組めない」橋下代表(10/31 17:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221031035.html

橋下代表は、石原新党全体との連携は困難との考えを示しました。

 31日に都知事を辞職した石原慎太郎氏が代表となり、「たちあがれ日本」が合流する石原新党について、「日本維新の会」の橋本代表は、価値観が違うとして、連携は難しいとの考えを示しました。

 日本維新の会・橋本代表:「たちあがれ日本の皆さんとは世代が合わないのかなって気がしますよね。真正保守ってことで全部、政策決定されるのか、世代間のギャップを感じる」

 しかし、「石原氏個人とは連携していきたい」と話しました。

4601名無しさん:2012/10/31(水) 20:20:15

日本維新の会:「たちあがれ日本」とは信頼築けず…橋下氏
毎日新聞 2012年10月31日 20時06分(最終更新 10月31日 20時15分)
http://mainichi.jp/select/news/20121101k0000m010038000c.html

橋下徹・大阪市長=藤井太郎撮影

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、大阪市役所で記者団に、東京都知事を辞職した石原慎太郎氏が新党の母体として想定している「たちあがれ日本」について「信頼関係を築けない」などとして党としての連携は難しいとの認識を示した。一方で「石原さん個人とは一緒にやりたい」と述べ、連携の対象を石原氏個人としたい考えを示した。

 橋下氏は「石原さんの力は必要だと感じている」と強調。そのうえで、たちあがれ日本について「保守ということで全部政策決定されるというところで世代間のギャップを感じる。グループ、党となると(連携は)難しい」と語った。

 一方、石原氏が第三極の「大連合」ができた場合には共同代表に就くよう、橋下氏から提案されたと話していることが31日分かった。たちあがれ日本の藤井孝男参院代表が同日の記者会見で明らかにした。

 関係者によると、石原氏は新党結成を表明した25日に同党議員らの会合に出席した際、「橋下氏から『共同代表でやろう』と言われた」と述べたという。ただ、藤井氏は「一つの表現として出た話だ」と述べ、具体像は定まっていないとの認識も示した。

 しかし、橋下氏は31日、共同代表案について「話題には上がったが、僕は持ちかけていない」と自分から提案したことは否定した。【中井正裕、茶谷亮】

4602名無しさん:2012/10/31(水) 20:38:41

石原新党との連携困難/維新幹事長、減税日本も
2012/10/31 19:19
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20121031000506

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党に関し「(新党の母体となる)たちあがれ日本の議員は、石原氏とも(政策が)違うので、われわれと政策が一致するのは難しい」と述べ、次期衆院選での連携は難しいとの見通しを示した。河村たかし名古屋市長率いる減税日本との連携も無理としており、日本維新を軸に想定された第三極連携に、早くもブレーキがかかった格好だ。

 日本維新は石原新党との政策協議に応じる方針だが、松井氏は竹島や尖閣諸島の問題や原発政策へのスタンスの違いを挙げた。

4603名無しさん:2012/10/31(水) 21:04:39

「第三極」合流に高い壁?=減税日本
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012103101022

 河村たかし名古屋市長が率いる「減税日本」が国政政党化を実現した。河村氏は、日本維新の会や石原新党との「第三極」の構築を目指すが、合流には高い壁が立ちはだかりそうだ。

 橋下市長は31日、減税日本に合流した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)について、「職員組合から支援を受けたと聞いている」と指摘。支持基盤が違うことを理由に連携に難色を示した。

 河村市長は、「大連合」を掲げる石原慎太郎氏にも秋波を送るが、石原氏は日本維新とみんなの党との連携を模索しており、これまでのところ「減税日本」に対する言及はない。また、石原新党の母体となるたちあがれ日本は「原発容認」「消費増税」をうたっており、減税日本の政策とは相いれない。

 河村市長は同日の記者会見で、橋下市長らとの連携について「中央集権打破で(連携する)」と述べたが、早くも所属議員の石原新党へのくら替えがささやかれている。当初9月とされた国政政党化も、議員の突然の合流取りやめで延期されるなど組織統治も課題で、他党との連携は前途多難だ。(2012/10/31-20:47)

4604名無しさん:2012/10/31(水) 21:06:39

たちあがれ日本幹部 橋下氏発言に不快感
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/31/kiji/K20121031004454950.html

 石原慎太郎東京都知事が結成を表明した新党の母体となる「たちあがれ日本」幹部は31日、日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が石原新党との連携は困難との認識を示したことに関し「石原氏とだけ一緒にやればいいのか。取り合わない」と不快感を示した。

 新党結成前の日本維新との政策協議に関し、別のたちあがれ日本幹部は「石原氏が『まずは話し合ってみよう』と言っている。新党結成前に日本維新と擦り合わせないといけない」と述べ、早急に協議すべきだとの認識を示した。

 一方、藤井孝男参院代表は記者会見で、国政政党となった河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」との連携については「現時点で接点はないが、会いたいとなれば対応する」と柔軟な姿勢を示した。

[ 2012年10月31日 20:55 ]

4606名無しさん:2012/10/31(水) 21:19:57

減税日本:国政政党に 維新や石原新党との連携模索
毎日新聞 2012年10月31日 21時11分
http://mainichi.jp/select/news/20121101k0000m010072000c.html

 河村たかし名古屋市長が率いる減税日本は31日、国政政党としての設立届を東京都選管を通じて総務相に提出した。河村氏は同日、国会内で記者会見し、「中央集権打破、(外交では)言うべきことは言う時代が来た。時代を転換する大きな流れをつくっていく第三極は非常に重要だ」と強調。橋下徹大阪市長の日本維新の会や、東京都知事を辞職した石原慎太郎氏が近く結成する新党との連携に意欲を示した。

 河村氏が引き続き代表を務め、代表代行兼国会代表に小林興起衆院議員(比例東京)、幹事長に小泉俊明衆院議員(茨城3区)がそれぞれ就任した。所属国会議員は、29日に民主党に離党届を提出した熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)と水野智彦衆院議員(比例南関東)を加えて5人になり、政党要件を満たした。

 河村氏は「商売を盛んにする政治、庶民が笑える政治をつくる。政治の信頼を取り戻す」と決意表明。反増税や議員歳費半減などの政策にも改めて言及した。自身の国政復帰については「市政に全力投球している」と否定した。

 一方、橋下氏は31日、減税日本に参加した熊田氏を名指しして「労働組合から全面的な応援を受けていたとも聞く。政策協議以前の問題となる」と批判。同党との連携には難色を示している。

 減税日本は10年4月に名古屋の地域政党として発足、11年3月の名古屋市議選で第1党に躍進した。当初、国会議員は佐藤夕子衆院議員(愛知1区)1人だったが、河村氏は消費増税法案に反対した議員らに入党を働きかけていた。次期衆院選では全国に100人程度の擁立を目指す。【光田宗義、三木幸治】

4607名無しさん:2012/10/31(水) 21:25:24
ここまでの纏め

・維新「石原慎太郎個人とは連携したいが、たちあがれ日本とは連携できない」

・維新「職員組合から支援を受けている熊田篤嗣がいる減税日本とは連携できない」

4608名無しさん:2012/10/31(水) 21:28:54
・日本維新とたちあがれ日本は政策バラバラ

・たちあがれ日本とみんなの党は選挙区被りまくり

・みんなの党と日本維新は議員のやり取りで揉めてる

4610名無しさん:2012/10/31(水) 21:43:26

減税日本、国政政党に…衆院選100人擁立検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121031-OYT1T01323.htm?from=ylist

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は31日、国会内で記者会見し、現職国会議員5人による新党「減税日本」を設立したと発表した。

 佐藤夕子(愛知1区、当選1回)、小林興起(比例東京、同5回)、小泉俊明(茨城3区、同3回)の衆院議員3人に、民主党に離党届を提出した熊田篤嗣(大阪1区、同1回)、水野智彦(比例南関東、同)両衆院議員が加わり、公職選挙法が定める「所属する国会議員が5人以上」の政党要件を満たした。

 代表は河村氏で、代表代行を小林氏、幹事長を小泉氏が務める。改正消費税法の廃案や脱原発、国会議員の歳費半減などを掲げ、次期衆院選では東海地方を中心に100人規模の候補者擁立を検討する。河村氏は記者会見で「減税など名古屋で実現したことを日本中に広げたい」と述べた。

(2012年10月31日21時37分 読売新聞)

4611名無しさん:2012/10/31(水) 21:50:58

橋下代表 たちあがれ日本との連携に不快感(大阪府)
http://news24.jp/nnn/news8895604.html

日本維新の会の橋下代表は31日、第3極として連携が取り沙汰されている石原新党に参加予定の「たちあがれ日本」のメンバーとの連携について不快感を示した。「やっぱりグループになると難しいですよ。ちょっとカラーが違うのかなと。“真正保守”にこだわるのならばそういうグループでしたほうがいいのでは。石原さん個人とは一緒にやりたいです」橋下代表はこのように話し、石原氏個人との連携には前向きな姿勢を示したものの、石原新党をともに立ち上げる予定のたちあがれ日本のメンバーとの連携について現状では難しいとの認識を示した。これまで橋下代表は石原氏個人と政策協議を重ねており、大きな方向性は一致しているとし、松井幹事長も今後は政党として政策協議を行うことに前向きな姿勢を示していた。日本維新の会は石原新党との連携については橋下代表に一任しているが、この発言が衆院選に向けた第3極結集の動向に影響を与えそうだ。

[ 10/31 18:33 読売テレビ]

4612名無しさん:2012/10/31(水) 21:52:10

橋下市長、石原新党「カラー違う・連携難しい」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121031-OYT1T00803.htm?from=ylist

 新党・日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、石原慎太郎前東京都知事が近く結成する新党について、「石原氏個人とはコミュニケーションはとれているが、(新党の母体となる)たちあがれ日本とはカラーが違う。(連携は)難しい」と述べた。

 大阪市役所で記者団に語った。政策の違いが背景にあり、橋下氏の発言は、第3極の勢力の結集に影響を与える可能性がある。

 たちあがれ日本の平沼代表らは、維新の会が掲げる「脱原発」や消費税の地方税化などに否定的だ。橋下氏としては「維新の会の政策がのめなければ、無理に連携する必要はない」(維新の会関係者)との考えを示したものとみられる。

 また、橋下氏は、「たちあがれ日本の皆さんとは、感覚が、世代が合わないのかなという気がする。『真正保守』にこだわるなら、そういうグループをつくった方がいい」とも指摘した。

(2012年10月31日21時05分 読売新聞)

4613名無しさん:2012/10/31(水) 22:14:50
熊田篤嗣衆院議員(大阪1区、減税日本)の支援者VS(激しく対立)橋下市長

4614名無しさん:2012/10/31(水) 22:39:03
減税日本と維新は絶対組まない熊田が入ったから@報ステ

4615名無しさん:2012/11/01(木) 17:45:52
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121101-OYT1T00522.htm

選挙目当て・手腕問う…減税合流5人、全員民主

 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」が31日、国政政党化したことを受け、愛知県内各党からは「選挙目当ての数合わせ」との批判が上がる一方、「第3極でどんな役割を果たすか注視する必要がある」と警戒の声も出た。

 減税日本に合流した5人は、いずれも民主党の衆院議員だ。同党県連の中根康浩代表は「民主党の一体感のなさが招いた面もあるが、『どの党なら選挙に勝てるか』との動きでは理解は得られない」と批判した。

 自民党県連の藤川政人会長は「第3極の勢力には離合集散も多く、一時の動きに惑わされぬよう地に足をつけた政策を訴えていく」と述べた。国民の生活が第一の牧義夫県連代表は「連携を目指すという石原新党、日本維新の会とは地域、政策面でもかなり違う。政策が一致しないと有権者には分かりにくい」と話した。

 公明党県本部の鬼頭英一幹事長は「減税日本が第3極でどんな位置を占めるのかを注視したい。ただ、減税日本では市議の不祥事が相次ぐ。そのイメージを払拭できるか、河村市長の手腕が問われる」と指摘。また、共産党県委員会の柏木啓韶(ひろあき)書記長は「有権者は昨年のトリプル投票など劇場型選挙から目を覚ましており、我が党の政策を着実に訴えていく」と語った。

 一方、減税日本幹事長の広沢一郎県議は「名古屋発の政党ができたのはうれしいこと。中央集権打破という大きな目標に向け、新党間の政策の違いも乗り越えられると思う」と語った。

(2012年11月1日13時13分 読売新聞)

4616名無しさん:2012/11/01(木) 18:01:55
>維新の会と「石原新党」ですが、1日も橋下市長は、石原前都知事の力は必要だが、たちあがれ日本とは組む気がないことを改めて強調しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221101040.html

大荒れ国会 維新の会が初質問 総理の姿勢ただす(11/01 17:16)

国会では、衆議院本会議で大阪市の橋下市長が率いる「日本維新の会」が初めて質問に立ちました。自らの党のアピールを交えながら、野田総理大臣の政治姿勢をただしました。

 日本維新の会の代表は橋下市長ですが、国会議員でなければ質問ができないため、1日は松野議員が質問に立ち、既成政党との違いをアピールしました。

 日本維新の会・松野国会議員団代表:「日本維新の会は、特例公債法案に賛成します」

 野田総理大臣:「特例公債法案へのご協力の意思表示をして頂いたことに感謝申し上げます」

 日本維新の会・松野国会議員団代表:「今国会で定数削減の法案を可決するべきか」

 野田総理大臣:「各党が真剣に議論し、今国会で結論を得て頂くよう、切にお願いいたします」

 一方、維新の会と「石原新党」ですが、1日も橋下市長は、石原前都知事の力は必要だが、たちあがれ日本とは組む気がないことを改めて強調しました。維新の会を巻き込んで第三極が結集できるのか、まだまだ見通しは立っていません。

4618名無しさん:2012/11/01(木) 18:06:40

第3極連合に暗雲 橋下氏「石原氏個人とはやりたいが、たちあがれとは合わない」2012.11.01
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121101/plt1211011535006-n1.htm

石原氏にとって「小異」とみられる対立点【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121101/plt1211011535006-p1.htm

 石原慎太郎前東京都知事の呼びかける「第3極連合」が危機的状況に立たされている。石原氏は小異を捨てて「官僚支配打破」という大同への結集を呼びかけているが、「日本維新の会(維新)」代表である橋下徹大阪市長は、石原新党の母体となる、たちあがれ日本に「カラーが合わない」などと拒絶反応を示したのだ。政策や世代の違いで、第3極連合は空中分解するのか。

 「石原氏個人とは一緒にやりたい」「(たちあがれ日本とは)世代間のギャップを感じる。カラーが合わない。『真正保守』にこだわられるのであれば、そういうグループでされた方がいい」

 橋下氏は10月31日、市役所内で記者団にこう語った。石原氏の辞任会見以来、順調に進むかと思われた第3極だが、一気に暗雲が立ち込めた。

 確かに、たちあがれ所属国会議員5人の平均年齢は72・2歳で、橋下氏は43歳。ただ、石原氏はたちあがれの5人より年長の80歳だ。

 たちあがれ幹部は「われわれよりも高齢の石原氏はどうなるのか。『カラー』を言うが、まだ橋下氏と会ったこともないのに」と苦言を呈した。

 暴露合戦も始まった。たちあがれの藤井孝男参院代表が同日の記者会見で、「橋下氏から共同代表として連携する案を示された」などと披露したことを受け、橋下氏は「僕から持ちかけた事実はない」「協議前にペラペラ話す方と信頼関係は築けない」と不快感を示した。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事も同日の会見で、「石原氏は橋下氏と会談した際、維新が掲げる『2030年代に原発ゼロ』に賛同した」「石原氏とたちあがれは政策的に一致していない」などと語った。

 松井氏は、たちあがれとの政策協議には応じる構えだが、「小異を捨てて大同につくというが、エネルギーや地方分権は(維新にとって)小異ではない」と言及した。

 一体、第3極連合はどうなるのか。

 政治評論家の浅川博忠氏は「石原氏と橋下氏の個人的関係は良好だが、両党の国会議員が絡んできて、話がおかしくなっている。たちあがれの5人はベテランでプライドが高く、橋下氏や維新議員に対して、じくじたる思いがある。石原新党と維新は連携しないと次期衆院選に勝てないが、このまま不信感が高まると、第3極は終わるだろう」と語っている。

4619名無しさん:2012/11/01(木) 18:11:08

橋下氏「たちあがれ」と連携困難表明
http://www.sanspo.com/geino/news/20121101/pol12110104570002-n1.html

 東京都の石原慎太郎知事(80)の辞職願提出を受け、都議会は31日、臨時会を開き辞職に全会一致で同意。石原氏は同日付で辞職し、約13年半にわたる石原都政は終幕した。

 石原氏は報道陣に今後の目標を聞かれ、「新党をつくるんだ」と国政進出を表明した。しかし“第三極連合”のパートナーとみられる日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は31日、「(石原新党の母体となる)たちあがれ日本の人とはカラーが違い、世代間ギャップを感じる」と述べ、連携は困難との認識を表明した。

 同時に、橋下氏は「石原氏個人とは一緒にやりたい」とも話した。石原氏もたちあがれ日本の所属議員に「橋下君から『共同代表でやりましょう』といわれた」と話していたといい、個人的な関係は良好なようだ。

 しかし、橋下氏は河村たかし名古屋市長が立ち上げた新党「減税日本」との連携も「政策協議以前の問題だ」と一蹴。日本維新を軸に想定されていた第三極連合は、早くもブレーキがかかった格好だ。(紙面から)

4620名無しさん:2012/11/01(木) 18:12:22

橋下氏の「石原新党と連携困難」に波紋
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121101-OYO1T00273.htm?from=main1

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が、石原慎太郎前東京都知事が近く結成する新党との連携は困難との考えを示したことが波紋を広げている。橋下氏は、石原氏個人との連携は可能としているが、新党の母体となるたちあがれ日本との政策の違いを問題視。今後の「第3極」の結集に影響を与える可能性が出ている。

 たちあがれ日本の平沼代表らは、維新の会が掲げる「脱原発」や消費税の地方税化などに否定的。橋下氏は31日、記者団に「たちあがれ日本とはカラーが違う。感覚が、世代が合わない気がする。石原さんとは一緒にやりたい」と述べた。

 「政策が合わなければ無理に連携する必要はない」(維新の会関係者)との考えを示したとみられる。

 維新の会と新党の間では、合流して橋下、石原両氏を共同代表とする構想も取りざたされているが、橋下氏は「話題に上ったことはあるが、僕から持ち出したことはない」と語った。

 新党が結成されれば、維新の会とともに次期衆院選で第3極の核になるとみられていただけに、たちあがれ日本の幹部は同日、「『石原新党』だけで衆院選を戦うのには限界がある。細かい政策にこだわらず、維新の会との連携を目指すべきだ」と述べた。

 一方、橋下氏は河村たかし名古屋市長が率いる「減税日本」との連携について、熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)の合流を挙げ、「熊田氏は大阪市の職員組合から応援を受けており、自分たちのグループとは決定的に違う」と語った。

(2012年11月1日 読売新聞)

4621名無しさん:2012/11/01(木) 18:13:45

橋下氏「連携は石原氏個人と」
2012年11月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012110102000099.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は三十一日、石原慎太郎氏を党首とする新党との連携について「(母体となる)たちあがれ日本の人とはカラーが違い、世代間のギャップを感じる。石原氏個人とは一緒にやりたい」と述べ、石原氏だけと連携したい考えを示した。河村たかし名古屋市長が率いる「減税日本」との政策協議も否定。「第三極」の結集に早くも暗雲が立ち込めている。

 橋下氏の発言は大阪市役所で記者団の質問に答えたもので、石原新党との連携については「まだ政策協議も始まっていない段階だ」とも述べた。

 石原氏は維新の会との連携に期待するが、両者は脱原発や消費税などの政策で大きな隔たりがある。石原新党の母体となるたちあがれ日本の幹部は「石原さんは『大きな流れが合えばいい』と言うが、政策が合わないとだめなのは平沼赳夫代表も自分も同じだ」と強調した。

 また橋下氏は、減税日本に民主党から熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)が合流したことについて「(大阪市の)職員組合から全面的な支援を受けたと聞いている。政策協議以前の問題だ。自分たちが基盤を置く有権者のグループという点では、決定的に熊田氏と違う」と指摘。減税日本との連携は「なかなか難しい」と述べた。

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事も、府庁で記者団に、減税日本について「最初から違う政策を掲げている政治集団とは協議のしようがない」と明言した。

4622名無しさん:2012/11/01(木) 18:20:31

橋下氏発言に不快感 たちあがれ日本幹部
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/01/kiji/K20121101004455690.html

 たちあがれ日本の幹部は31日、橋下氏の発言に対し「石原氏とだけ一緒にやればいいのか。取り合わない」と不快感を示した。新党結成前の日本維新との政策協議に関し、別のたちあがれ日本幹部は「石原氏が“まずは話し合ってみよう”と言っている。新党結成前に日本維新と擦り合わせないといけない」と述べ、早急に協議すべきだとの認識だ。一方、藤井孝男参院代表は減税日本との連携について「現時点で接点はないが、会いたいとなれば対応する」と柔軟な姿勢を見せた。

[ 2012年11月1日 06:00 ]

4623名無しさん:2012/11/01(木) 18:22:33

橋下氏「メンバー疑問」…減税、波乱含み政党化
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121101-OYT1T00195.htm?from=top

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は31日、国会内で記者会見し、民主党に離党届を提出した熊田篤嗣(大阪1区、当選1回)、水野智彦(比例南関東、同1回)両衆院議員が新たに合流したとして国政政党「減税日本」の設立を発表した。

 「第3極」勢力の結集に弾みをつける考えだが、新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長が同日、労働組合の支援を受けた熊田氏の加入に反発するなど波乱含みの船出となった。

 「減税など名古屋で実現したことを日本中に広げたい。庶民革命だ」。

 記者会見に集まった約50人の報道陣に河村市長が気勢を上げた。熊田氏は「政界再編に向かいたい」、水野氏は「国民が望むことを実行していきたい」と意気込んだ。

 減税日本の国会議員は熊田、水野両氏に加え、佐藤夕子(愛知1区)、小林興起(比例東京)、小泉俊明(茨城3区)各衆院議員の計5人。同党は31日、総務相に設立届を提出し、即日受理された。代表は河村市長が務め、本部は国会近くの砂防会館に置く。

 河村市長は重点施策として、改正消費税法の廃案や脱原発、国会議員の歳費半減などを掲げた。国政政党になると小選挙区と比例選への重複立候補が可能になるなど選挙運動上の利点が多く、引き続き維新の会や新党結成を表明している石原慎太郎前東京都知事らとの連携を模索する。

 これに対し、橋下市長は31日、大阪市役所内で記者団に対し、「メンバーに疑問を持っている」と熊田氏の合流を批判。熊田氏が職員組合から選挙支援を受けていたとし、「基盤を置くグループが決定的に違う。政策協議以前の問題」と対決姿勢を鮮明にした。

 これについて河村市長は「一度、橋下さんにどういう意味か聞きたい」と戸惑いを隠さなかった。熊田氏は「自分の信念で行動してきた」とし、維新の会のおひざ元である大阪1区での出馬に改めて意欲を示した。

(2012年11月1日07時51分 読売新聞)

4624名無しさん:2012/11/01(木) 19:02:41

「石原新党」との連携に消極姿勢 鈴木宗男代表
2012.10.31 20:10 [石原慎太郎]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121031/stt12103120120011-n1.htm

新党大地・真民主の鈴木宗男代表

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は31日の記者会見で、石原慎太郎東京都知事が結成する新党との連携について「われわれは消費増税反対、反原発だから折り合いをつけるのは大変だ」と述べ、消極姿勢を示した。

4625名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:10

落下傘候補の考え、根にある…富山で維新府議
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121101-OYT1T00748.htm?from=ylist

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)所属の大阪府議5人が31日、富山県庁で記者会見し、次期衆院選で県内全3小選挙区に候補者の擁立を目指す方針を示した。

 具体的な候補者は未定で、擁立時期は「出来るだけ早く」と述べるにとどめた。

 記者会見したのは、維新の会が衆院選に向けて九つに分けた全国ブロックの一つ、「北陸信越ブロック」の責任者となる阿部賞久府議ら。記者会見前には富山市の森雅志市長を訪れ、党の結成などを報告しており、阿部府議は「結党したというPRと(衆院選に)参戦するとの意思表明だ」と述べた。

 候補者については「落下傘候補を擁立する考えが根にある」としながら、「地盤があればあるほど良いという考え方もある」と述べ、県内出身者なども候補者になりうるとの考えを示した。ただ、擁立時期については「早くしなくてはということは分かっている。解散となるとすぐに候補者が決まってくるだろう」とだけ語った。維新の会は県内に選挙の基盤組織はなく、態勢づくりに不安も残る。このため、県内で活動する「維新政治塾」の塾生などと連携し、支持基盤の拡大を図る方針。

(2012年11月1日18時34分 読売新聞)

4626名無しさん:2012/11/01(木) 19:10:46

たちあがれは思考停止と橋下氏 批判過熱
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110101001650.html

 記者の質問に答える橋下徹大阪市長=1日午後、大阪市役所

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、新党結成を表明した石原慎太郎氏を称賛する一方、新党の母体となる「たちあがれ日本」に関し「思考停止している。力は全く必要ない」と批判を強めた。前日の「カラーが違い、世代間ギャップを感じる」との発言をヒートアップさせた。

 橋下氏は「『真正保守を掲げているからこう決定する』というロジックについていけない。物事をどう解決するかという考えがない」とたちあがれ日本を酷評。

 石原氏については「80歳だが世代の違いは全く感じない。第三極のボスは石原氏で、シンボルになるのは間違いない。力を借りたい」と重ねて指摘した。

2012/11/01 19:08 【共同通信】

4627名無しさん:2012/11/01(木) 20:47:24

日本維新「消費税率11%」明記 次期衆院選の公約
2012年11月1日 20時42分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110101001822.html

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選で掲げる公約に、消費税の地方税化とともに税率11%への引き上げを明記する方針を固めたことが1日、分かった。政府が消費税増税で賄うとした社会保障費の財源の一部には相続税を充てる。財源を示した上で地方税化を打ち出し、政権担当能力をアピールする。

 日本維新は政策集「維新八策」で、道州制を導入した上で地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化すると提示。橋下氏は10月30日、これらを前提に消費税率を11%まで引き上げ、5%を地方自治体の独自財源、残り6%を地域間の税収格差を埋める財政調整分とする試案を示した。

(共同)

4628名無しさん:2012/11/01(木) 22:13:26

橋下氏:「第三極のボスは石原さん」 たちあがれに不信感
毎日新聞 2012年11月01日 21時24分(最終更新 11月01日 21時49分)
http://mainichi.jp/select/news/20121102k0000m010085000c.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、新党設立を表明している石原慎太郎前東京都知事について「第三極のボスは石原さんだ」と述べ、次期衆院選での中心的役割を期待する考えを示した。一方、石原氏が新党の母体と想定する、たちあがれ日本については「全く政治感覚が合わない」と強い不信感を示した。

 たちあがれ日本の藤井孝男参院代表が先月の会見で「橋下氏が石原氏に、第三極の大連合の共同代表に就任するよう要請した」と述べたことについて、橋下氏は「話題に上がったことはあるが、僕から持ちかけたことはない」と改めて否定。たちあがれ側から1日に秘書を通じて謝罪があったと明らかにした。

 石原氏については「首相候補という話はしていないが、第三極のシンボルなのは間違いない」と強調。「石原さんの力は借りたいが、たちあがれ日本の力は必要ない」と述べる一方、政策協議の要請があれば応じる意思を示した。【茶谷亮】

4629名無しさん:2012/11/02(金) 00:17:52

'12/11/2
消費税率11%公約に明記 次期衆院選で日本維新
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211020075.html

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選で掲げる公約に、消費税の地方税化とともに税率11%への引き上げを明記する方針を固めたことが1日、分かった。政府が消費税増税で賄うとした社会保障費の財源の一部には相続税を充てる。財源を示した上で地方税化を打ち出し、政権担当能力をアピールする。

 日本維新は政策集「維新八策」で、道州制を導入した上で地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化すると提示。橋下氏は10月30日、これらを前提に消費税率を11%まで引き上げ、5%を地方自治体の独自財源、残り6%を地域間の税収格差を埋める財政調整分とする試案を示した。

 日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、記者団に「10%までの増税はすでに国会で決まっている。『あと1%必要です』と正直に申し上げる」と言明。今後、正式な党内手続きを進める。

 相続税について日本維新幹部は「高齢者世代の増加に伴い、増収が見込める」と指摘。社会保障費への充当割合など詳細な制度設計は今後、協議を急ぐ考えを示した。

4630名無しさん:2012/11/02(金) 03:39:47

維新、福島首長と意見交換 福島
2012.11.2 02:07
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121102/fks12110202070000-n1.htm

 日本維新の会の大阪府議団は1日、県庁を訪れ、次期衆院選をにらんだ東北エリアでの展開などについて説明した。

 会見した宮本一孝府議らによると、全国のブロックごとにキャラバン隊を結成。党綱領「維新八策」を地方で浸透させるとともに、候補者擁立に向けた動きを本格化させるという。

 中でも復旧、復興が遅れる福島を重要な選挙区ととらえ、被災3県では初の遊説先となった。前日には原発事故の警戒区域の現状を視察し、自治体の市長らとも意見交換した。宮本府議は「維新の会が福島の人のために何ができるかを問うのではなく、県民が自ら立ち上がって一緒に改革を進めたい」と語った。今後、仙台などにもキャラバン隊を派遣し、県ごとに地方組織を立ち上げていく予定だ。

4631名無しさん:2012/11/02(金) 05:57:42
>「たちあがれのメンバーの力は必要ない」と述べた。

2012年11月2日5時25分
週末に石原・橋下会談へ たちあがれメンバーも同席か
http://www.asahi.com/politics/update/1101/OSK201211010136.html

 日本維新の会の橋下徹代表が、新党を立ち上げる石原慎太郎氏と今週末にも会談する見通しとなった。石原新党の母体となるたちあがれ日本のメンバーも同席するとみられる。

 橋下氏は1日の会見で「石原さん個人の力は借りたい」と連携を重視する考えを強調。たちあがれに対しては、橋下氏が石原新党の共同代表になるとの案を石原氏に示した、とたちあがれ幹部が明かしたことについて橋下氏が不快感を示していた。橋下氏はたちあがれ側から謝罪があったとし、話し合いには応じる考えを示したが、「たちあがれのメンバーの力は必要ない」と述べた。

4632名無しさん:2012/11/02(金) 06:32:42

橋下氏「たちあがれ」批判、「思考停止」とさらに過激化
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/02/kiji/K20121102004461780.html

記者の質問に答える橋下徹大阪市長
Photo By 共同 

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、新党結成を表明した石原慎太郎氏を称賛する一方、新党の母体となる「たちあがれ日本」に関して「思考停止している。力は全く必要ない」と批判を強めた。前日の「カラーが違い、世代間ギャップを感じる」発言をヒートアップさせた。

 市役所で記者団に答えたもので、橋下氏は「“真正保守を掲げているからこう決定する”というロジックについていけない。物事をどう解決するかという考えがない」とたちあがれ日本を酷評。

 石原氏については「80歳だが世代の違いは全く感じない。第三極のボスは石原氏で、シンボルになるのは間違いない。力を借りたい」と重ねて強調した。

[ 2012年11月2日 06:00 ]

4633名無しさん:2012/11/02(金) 06:34:14

橋下氏「外野しゃべるな」たちあがれ日本のリークに激怒
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121102-OHT1T00041.htm

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、大阪市役所で定例会見を行い、石原慎太郎氏がたちあげる新党の母体となる「たちあがれ日本」のメンバーを「周りの外野がベラベラしゃべるものじゃない」と叱責。所属国会議員の平均年齢72・2歳の年長者軍団を容赦なくこき下ろした。

 橋下氏が不快感を示す発端となったのは、第三極勢力の「大連合」が結成されることを前提に、石原氏と橋下氏の「共同代表」を橋下氏が提案したとする報道。橋下氏は「話題に出たことはあるが、僕から提案したという事実はない。石原さんに聞いてもらえばはっきりする」と否定したうえで、この件について、たちあがれ日本の園田博之幹事長(70)サイドから謝罪があったことをあえて公表した。

 たちあがれ日本側の情報リークを「周りの外野がベラベラ…」と怒った橋下氏は「(たちあがれ日本は)思考停止している。石原さんの力は借りたいですけど『立ち上がれ日本』のメンバーの力は全く必要ない」と批判を強めた。また、「今の時代に『真正保守』と自分たちの色を掲げて活動すること自体、僕たちの世代にはない。石原さんに世代の違いを感じたことはないが『たちあがれ』のメンバーには感じます」とも述べ、たちあがれ日本を酷評した。

 一方、日本維新の会の松野頼久副代表(52)がこの日、国会で初質問を行ったことについては「国会の論戦の場に大阪が考えていることがダイレクトに届く。これこそが地方分権のあるべき形だと思う」と大喜びだった。

(2012年11月2日06時03分 スポーツ報知)

4634名無しさん:2012/11/02(金) 07:37:19

「小沢流」は健在でも…
2012.11.2 07:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/stt12110207290001-n1.htm

「国民の生活が第一」代表の小沢一郎氏=8月6日、国会内(小野淳一撮影)

 次期衆院選に向け、民主党分裂に伴う激しい主導権争いが、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表のおひざ元、岩手県内で繰り広げられている。生活からの民主切り崩しが表面化したのが民主県連の政治資金4500万円の生活県連への移動であり、民主党に残った元小沢派、階(しな)猛衆院議員の公設第一秘書の生活への移籍だった。

 小沢派の国会議員と県議の政治資金団体への寄付をへて生活県連に民主県連の資金が移された手法は、政治通の読者ならピンときたはず。平成15年9月に、小沢氏が党首を務めた自由党が民主党と合併する際、13億円余りが政治資金団体「改革国民会議」に移された手法と酷似している。

 階議員の秘書が突然、生活県連の「岩手1区対策室長」にくら替えしたニュースは一部「引き抜き」とも報じられたが、実情は「本籍に戻った」(生活の県議)ということらしい。元秘書は、小沢派の達増拓也知事が衆院議員時代に秘書として仕え、さらに達増氏の地盤を引き継いだ階議員の秘書になった。地元では階議員の“裏切り”とともに小沢氏の元に帰ったとみられている。

 小沢氏は増田寛也前知事にも、達増知事にも、自身の秘書を世話してきた。2つのニュースは、金も人も面倒を見るが、離反者には厳しい「小沢流」が健在だということを如実に示している。

 しかし今、県政界でささやかれているのは、与党から外れた小沢氏への失望感だ。自民、新生、新進、自由、民主、生活と変遷した小沢氏が、連立政権を含めて政権内にいなかったのは、生活を除けば新進党時代だけだ。

 政権交代し、首相の目もあった3年前には、選挙区の「民主党第4区総支部」に建設業者ら県内約40社から約1100万円の献金が寄せられた。しかし今、小沢首相を標榜(ひょうぼう)し地元建設業界が結束した20年前のような熱気はない。

 17年前、小沢氏が推した増田知事が初当選した選挙で連日、選挙事務所に詰め、建設業者から提供された有権者名簿に「支持の強さで○△×をつけて電話で徹底的にローラー作戦をした」という60代の男性は、「そんな作戦はもう通用しない。社長や親が小沢氏に投票しろと言っても、社員や子供が応じる時代じゃない」と話す。

 連合岩手も原則、民主支持。生活県連の佐々木順一幹事長は「衆院選は無党派層をつかむ選挙になる」と予想する。消費増税反対と脱原発で風を起こせるか、目が離せない。(盛岡支局長 原圭介)

4635名無しさん:2012/11/02(金) 07:41:06

維新公約に消費税11% 相続税も社会保障財源に
2012年11月2日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012110202000104.html

 日本維新の会が次期衆院選で掲げる公約に、消費税の地方税化とともに税率11%への引き上げを明記する方針を固めたことが一日、分かった。政府が消費税増税で賄うとした社会保障費の財源の一部には相続税を充てる。

 日本維新は政策集「維新八策」で、道州制を導入した上で地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化すると提示。橋下氏は十月三十日、これらを前提に消費税率を11%まで引き上げ、5%を地方自治体の独自財源、残り6%を地域間の税収格差を埋める財政調整分とする試案を示した。

 日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事は一日、記者団に「10%までの増税はすでに国会で決まっている。『あと1%必要です』と正直に申し上げる」と言明。今後、正式な党内手続きを進める。

 相続税について日本維新幹部は「高齢者世代の増加に伴い、増収が見込める」と指摘。社会保障費への充当割合など詳細な制度設計は今後、協議を急ぐ考えを示した。

4636名無しさん:2012/11/02(金) 09:46:45

橋下市長 今度はたちあがれ日本批判2012年11月2日
http://www.daily.co.jp/gossip/2012/11/02/0005498084.shtml

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長(43)が1日、同市役所での定例会見で、連携を模索する石原慎太郎前東京都知事(80)が立ち上げる新党の母体となる「たちあがれ日本」を約30分間にわたって猛烈に批判した。

 「たちあがれ‐」の幹部が会見などの場で、橋下市長と石原氏の会談内容などを口外していることに「公党のトップ同士が話している時に、外野があることないことをペラペラペラペラペラペラしゃべるな!」とぴしゃり。同党幹部が、橋下氏が石原氏に第三極勢力が結成された場合に、共同代表制を持ちかけたと明かしたことには「僕からは言っていない」と否定し「僕からお願いした、とリークする、これは完全に主導権争いの発想だ」と指摘した。

 橋下市長は「僕は国政選挙に出ないので、第三極の象徴は石原さんになる」としたうえで「石原さんの力は借りたいが、たちあがれのメンバーの力は全く必要ない」と言い切った。近く石原氏と会談することも示唆した。

4642名無しさん:2012/11/03(土) 03:38:28
★井上吹田市長:大阪維新の会を離党 不適切な工事発注で

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、自らの後援企業への不適切な公共工事発注が
発覚した大阪維新所属の井上哲也・吹田市長から離党の申し出があり、了承したことを明らかにした。

 松井氏は同日の記者会見で「最終責任は井上市長にある。我々と価値観は一致していないので辞めてもらう」と述べた。

 井上市長は大阪維新顧問も務めていたが、代表の橋下徹大阪市長の要請で退任している。【熊谷豪】

毎日新聞 2012年10月31日 19時08分(最終更新 10月31日 19時31分)
http://mainichi.jp/select/news/20121101k0000m010023000c.html

4644名無しさん:2012/11/03(土) 08:54:46

「橋下」か「松野」か、それとも「石原」? 維新の首相候補が決まらない
2012/11/ 2 19:17
http://www.j-cast.com/2012/11/02152578.html?p=all

次期総選挙前には党としての首相候補を選定する――。日本維新の会(維新)代表の橋下徹大阪市長が2012年9月下旬にこうした意向を示してから1か月以上が経過した。

「新党結成を表明した石原慎太郎東京都知事か」「橋下代表自らか」「第三の人物か」。解散時期は未定ながらも第三極として既成政党と対決する維新の首相候補をめぐり、周囲の関心は高まっているが、まだ簡単には決まらないようだ。

「首相候補なし」は維新のウイークポイント

「第三極のボスは石原さんですよ、それは。ずば抜けたビッグネームですから」「僕は石原さんの力を借りたいと思っています。たちあがれ日本のメンバーの力は全く必要ないですが」

 
維新と石原新党との協力関係をめぐり、橋下代表は11月1日の大阪市役所での記者会見でこう述べた。

ただ、維新としての首相候補について問われると、この日衆院本会議で維新として初の代表質問を行った松野頼久・維新国会議員団代表の名をまず挙げて「松野議員は当然有力な候補になるでしょう」。一部報道では、この日の代表質問原稿も「橋下代表が事前に目を通して修正を加えた」といい、遠隔操作が可能な人物としてみているのかもしれない。

その一方、「石原さんのボスっていうのは、第三極の象徴的な(人物)という意味で。首相候補かどうかっていう話は全然していませんのでね」と語った。「石原御大はすごい」「尊敬する点を挙げたらきりがない」と賛辞を送っていた橋下代表にしては冷たい対応にも思えるが、やはり石原氏個人と「たちあがれ日本」のメンバーを背負った石原氏では話は別物なのだろうか。会見では「石原さんはたちあがれのメンバーと、最後まで行くんでしょう」とも言った。

橋下代表が自らの衆院選出馬について否定している以上、党代表以外から首相候補を選ばざるを得ない日本維新の会。今も首相候補を決められない事態を「維新の大きなウイークポント」と見るメディアも少なくない。

橋下代表、自らの国政転進に含み?

「第三極のボス」としながらも、首相候補としては石原氏にクエッションマークを付けた11月1日の橋下代表の記者会見について、翌2日午前の民放各局はニュースやワイドショーで大きく取り上げた。

その中で、橋下代表の発言の真意をめぐって興味深い見方を示したのは政治アナリストの伊藤惇夫氏だ。

「ボスは石原さんと言いながらも、『ただし総理候補かどうかの話はしていません』というのは、『私(橋下)もあるよ』ということに含みを持たせている、と見ることができます」
と述べ、

「国政選挙前に(橋下氏の)国政転進がゼロかというと、ゼロとは言い切れない。だから、首相候補について具体的に言及しなかったのは、今後どういう展開があるか分からないということです」
と話した。

とはいえ、報道各社が10月下旬に報じた世論調査では、維新の政党支持率は2%ほどで低空飛行を続けている。維新が連携を呼びかけるみんなの党にしても1%ほど。現状では橋下氏が前言を翻して維新の首相候補として国政進出する以外に、低迷を打開する道はないように思えるのだが。

4645名無しさん:2012/11/03(土) 12:27:05

橋下代表「古い政治体質の人を排除」 維新躍進で
2012.11.3 12:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/stt12110312130003-n1.htm

記者団の質問に答える日本維新の会代表の橋下徹大阪市長=3日、大阪市

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日、次期衆院選に関し「この機会を逃したら以前の政治の枠組みに戻ってしまう。古い政治体質の人は国政の現場から排除する」と述べ、連携する勢力とともに過半数を目指す考えを示した。大阪市内で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は、石原慎太郎前東京都知事が結党する新党の母体となるたちあがれ日本のメンバーを念頭に「合理性を感じない人とは政治はやりたくない。古い『真正保守』とか言っている人たちには、早く退場願った方がいい」と重ねて強調した。

 これに先立ち出演した読売テレビの報道番組では「今の政治が動かない最大の原因は憲法だ」と憲法改正の必要性を主張。消費税の地方税化と地方交付税の廃止、脱原発依存など、日本維新の政策を説明した。番組後、記者団に「維新の会の主張をしっかり伝えるための理論武装がほぼ整った」と出演理由を述べた。

4646名無しさん:2012/11/03(土) 14:24:25

石原新党、維新連携難航も=亀井氏
2012年 11月 3日 14:06 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_541442

 亀井静香前国民新党代表は3日午後、都内で記者団に対し、石原慎太郎前東京都知事が結成する「石原新党」と橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」との連携について「当面の政治課題についての意見がまとまらない」と述べ、政策の不一致を理由に難航するとの見方を示した。

 また、亀井氏は「(石原氏は)暴走老人と言われるが暴走もしてない。へたり込む以外にない」と語った。 

[時事通信社]

4647名無しさん:2012/11/03(土) 16:37:02

はしご外された 亀井氏、石原新党に参加せず「市長風情に…」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/03/kiji/K20121103004474730.html

 国民新党を離党した亀井静香前代表は3日のテレビ東京番組で、石原慎太郎前東京都知事を党首とする新党に参加しないと明言した。もともと「石原新党」は昨年12月から亀井氏が主導していたが、結局は石原氏の“鶴の一声”で結党が決まり、亀井氏ははしごを外された格好。石原氏に振り回されたとの思いも強いようだ。

 石原氏が日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)などとの「大連合」を目指していることを「緊急な問題は原発、消費税、環太平洋連携協定(TPP)だ。合意もなく一緒にやろうとしてもできない。『後は白紙』とはいかない」と批判した。

 亀井氏によると、昨年12月に石原氏が新党結成を言い出し、亀井氏が水面下で調整。しかし今年5月に石原氏が「白紙に戻す」と明言し、いったん立ち消えとなった。

 その後、6月に石原氏が再び新党結成に意欲を示したものの、具体的な動きはなかった。10月25日の都知事辞任会見の前日になって石原氏が新党結成を伝えたのに対し、亀井氏は「遅すぎる」と不快感を示したという。

 亀井氏は番組後、記者団に「あれだけの男が市長風情に釣り上げられた。かわいそうだ」と同情してみせた。亀井氏自身は今後、民間人と連携する考えだ。
[ 2012年11月3日 16:25 ]

4648名無しさん:2012/11/03(土) 19:50:34

2012年11月3日19時34分
「暴走老人、へたり込むだけ」 亀井氏、石原氏を皮肉る
http://www.asahi.com/politics/update/1103/TKY201211030317.html

 【今野忍】「『暴走老人』と言うけど、暴走もしていない。今のまま行ってもへたり込むだけだ」。かつて石原新党構想を唱えた亀井静香衆院議員は3日、東京都内で記者団にこう語り、新党を近く立ち上げる石原慎太郎前東京都知事を皮肉った。

 亀井氏は、石原氏には近いが、新党には不参加。その石原氏が日本維新の会代表の橋下徹大阪市長との連携を探っていることについても「当面の政治課題を棚上げして、統治機構(改革)がどうだというのは逆立ちだ」とし、「市長風情に持ち上げられ、まな板で料理されるだけだろう」と語った。

4649名無しさん:2012/11/03(土) 19:52:33

亀井氏、独自の新党視野=「民間のうねりに呼応」
2012年 11月 3日 18:42 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_541499

 亀井静香前国民新党代表は3日、テレビ東京の番組で、石原慎太郎前東京都知事が結成する新党への参加について「するわけない」と否定した。今後の活動に関し、「民間の中でも、政治家を批判するだけでは駄目で、自分たちが立つという大きなうねりが生まれている。謙虚に呼応して政治家の役割を果たす」と述べ、独自の新党結成も視野に、民間人を巻き込んだ政治勢力の結集を目指す考えを示した。

 亀井氏は、先月25日に石原氏と会談し、「石原新党」への参加を要請されたものの、「大阪の(橋下徹)市長あたりに釣り上げられて、一緒にやることはできない」と断ったことを明らかにした。日本維新の会を率いる橋下氏が、石原新党の母体となるたちあがれ日本への批判を強めていることに関しても「(たちあがれは)何で怒らないのか」と指摘した。

 この後、亀井氏は記者団に、石原新党と維新の会の連携について「当面の政治課題についての意見がまとまらない」と述べ、難航するとの見方を強調。「(石原氏は)暴走老人と言われるが、暴走もしてない。へたり込む以外にない」と語った。 

[時事通信社]

4650チバQ:2012/11/03(土) 21:45:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/elc12110200090000-n1.htm
亀井氏、独自の新党を模索 党首は実業家
2012.11.3 16:45

 亀井静香前国民新党代表は3日、テレビ東京の番組で、石原慎太郎前東京都知事が結成する新党には合流せず、「民間の有力な事業家」を党首とする新党の結成、参画を模索していることを明らかにした。

 亀井氏は「旧来の永田町が全部仕切る政界再編なんて、やるべきではないし、やろうとしてもできない」と述べ、政界再編には永田町の外からの力が必要だと力説。「国民の中で自分たちが決起しようという大きなうねりが起きている。その人たちに呼応して政治家としての役割を果たしていく」と述べた。

 新党の規模や結成時期については言及を避けたが、「大勢の政界の方が呼応して立つ」とも語った。

4651チバQ:2012/11/03(土) 22:52:15
http://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m010071000c.html
橋下氏・石原氏・平沼氏:新党連携は合意できず、協議継続
毎日新聞 2012年11月03日 21時49分(最終更新 11月03日 22時16分)


東京都知事を辞任し、最後の庁議であいさつする石原慎太郎氏=東京都新宿区の都庁で2012年10月31日、山本晋撮影
拡大写真 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と、石原慎太郎・前東京都知事、石原氏を党首とする新党の母体となるたちあがれ日本の平沼赳夫代表が3日、京都市のホテルで会談した。次期衆院選に向けた連携について協議したが、政策の一致をどこまで求めるかで合意できなかった。ただ、幹事長、政調会長レベルの政策協議を継続することは確認した。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事と副代表の松野頼久衆院議員、たちあがれの園田博之幹事長と藤井孝男参院代表が同席。会談は2時間に及んだ。

 複数の出席者によると、石原氏が「小異を捨てるべきだ」と主張したが、橋下氏は「政策の一致が必要だ」と譲らず、「たちあがれとは色が違う」とも話したという。政策面では、維新が掲げる「消費税の地方税化」について、たちあがれ側は「容認可能」との見解を表明。原発に関しては、2030年代までの脱原発を掲げる橋下氏と、脱原発に否定的な石原氏、たちあがれ側の意見にずれがあった。

 石原氏には、今月上旬を目指す新党結成を前に、維新との連携を手始めに、みんなの党も含めた第三極の「大連合」に道筋を付ける狙いがあったとみられる。たちあがれ幹部は「政策で詰めた協議をすると破綻する。『大連合』の大まかなイメージだけ持続できればいい」と狙いを語っていた。しかし維新は、発信力のある石原氏個人との連携を目指すものの、守旧派のイメージがあるたちあがれとの関係強化には消極的な姿勢を示している。

 両党の間には幹部の個人的なつながりも薄い。橋下氏がたちあがれへの批判を繰り返し、たちあがれ側は「大人の対応はするが、挑発している」と不信感を募らせており、溝は広がったままだ。【坂口裕彦、平野光芳、藤田剛】

4652チバQ:2012/11/03(土) 22:55:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000513-yom-pol
橋下氏、平沼氏らに「大変失礼ですが、色違う」
読売新聞 11月3日(土)17時29分配信


拡大写真
橋下徹大阪市長らとの会談を終え、車に乗り込む石原慎太郎前東京都知事=川崎公太撮影

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長と、近く新党を結成予定の石原慎太郎前東京都知事は3日、京都市内で会談し、衆院選での連携を視野に協議を継続する方針を確認した。

 約2時間の会談には、「石原新党」の母体となるたちあがれ日本の平沼代表や藤井孝男参院代表、維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)、松野頼久国会議員団代表らが同席した。

 出席者によると、石原氏は「今の政治状況を変えるにはこの機会しかない。自分はトンネルを掘るためのやり先でいい。年齢から言っても竣工(しゅんこう)式には出られない」と述べ、「小異は詰めればいい」と訴えた。

 「維新の会と石原新党が連携して衆院選に臨むことが望ましい」(たちあがれ日本)との考えでは一致したという。消費税収のあり方や原発など隔たりがある政策課題については今後も協議を続け、最終判断することになった。

 ただ、橋下氏は平沼氏らに対し、「大変失礼ですが、たちあがれ日本とは色が違う。真正保守ですべて決定するのではなく、合理的に物事を決めたい」と伝えた。

 維新の会との連携を望む平沼氏らは、橋下氏の意向も踏まえ、新党の政策を検討していく方針だ。

4653とはずがたり:2012/11/03(土) 23:16:55
亀さんは1人でやるの!?
減税辺りと一緒に成った方が良さそうだけど。。

4654神奈川一区民:2012/11/04(日) 00:38:59
>>4653
テレビを見てたけど、亀井静香自身はサポートに専念したいみたい。
ここからは自分の推測だけど、白洲次郎の孫とかと連携するような気がする。

4655とはずがたり:2012/11/04(日) 01:15:41
石原には散々コケにされ続けてちょいと捻れちゃってる感じはありますけど,亀さんすっかり印象悪いから裏方に徹しないとだめなような。。
小沢と石原に近いってのが彼の売りだったけど現時点で何が出来ますでしょうかねぇ。。白洲の孫の政治的立場ってどんなんなんでしょうか?

4656とはずがたり:2012/11/04(日) 01:17:13
あとハシゲのたち日へのこき下ろし方は執拗ですね〜。。
真正保守は元々松井幹事長らが親安倍ちゃん路線で自分らもやろうとしてたのに,安倍総裁誕生で自民党と違い出さなきゃならんくなったから必死ですな。

4657チバQ:2012/11/04(日) 01:44:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121104/stt12110401110001-n1.htm
第三極結集、遠い「薩長連合」 橋下氏「『真正保守』とは組めない」
2012.11.4 01:09 (1/2ページ)

 石原慎太郎前東京都知事と橋下徹大阪市長が、3日の会談の場に京都ホテルオークラ(京都市中京区河原町御池)を選んだのには、ちょっとしたこだわりがあった。京都は幕末に志士が活躍した舞台であり、同ホテルのある場所は、明治維新を担った長州藩が屋敷を構えていた。ホテルの北西角には「維新の三傑」で有名な桂小五郎(木戸孝允)の銅像がある。

 石原新党の党名を当初、「日本維新の会」と考えていた石原氏と、「日本維新の会」を実際に党名にして代表に就いた橋下氏。平成時代の維新につなげる「第三極連合」結成ののろしを上げるのにふさわしい場所だったというのだ。

 しかし、前途は多難だ。幕末では長州が薩摩への宿怨を捨てての「薩長連合」となったが、「第三極連合」の場合は状況が異なる。

 石原氏「大変良好!」

 たちあがれ日本・平沼赳夫代表「(進展があったかを)話す必要はないよ…」

 古くからの同志が語った会談後の感想は対照的だった。帰りのJR京都駅でも、苦虫をかみつぶしたような表情の平沼氏に、石原氏が「生みの苦しみだなあ」と漏らした。

 会談では、石原氏が「中央集権の支配から変えるのはこの機会しかない」と「官僚支配打倒」による大同団結を呼びかけた。

 橋下氏は、この場でもたちあがれ批判を展開した。

 「『真正保守』とか言っているメンバーとは組めない!」

 「大変失礼だが、石原御大もたちあがれとはカラーが違うじゃないですか?」

 「真正保守」について、平沼氏が「日本の伝統・文化を守りたいという意味で言っているのだ」と説明しても、橋下氏は「政策の決定基準にするのは違う。もっと合理的に決めなきゃ」と攻撃を緩めなかった。

 同席者の一人は「平沼氏が怒ると思ったが、黙って聞いていた」という。

 たちあがれ内には、橋下氏について「政策が違う」「本当の保守なのか」との異論があったのは事実だ。しかし、たちあがれは「石原新党」への合流を機関決定した。石原氏が突き進む橋下氏らとの連携を拒否する選択肢はもはやない。

 それでも、石原氏とたちあがれを「分断」しようとするような橋下氏への警戒は強まっている。たちあがれの片山虎之助参院幹事長は3日、TBSテレビで、「たちあがれは石原氏の勧めでできた。石原氏と別れるのは、たちあがれの全否定になる」と語った。

 かつて「石原新党」構想を主導していた亀井静香前国民新党代表は3日、テレビ東京の番組で、「日本の緊急の問題についての合意もなく一緒にやろう、と言っても新党はできない」と石原、橋下両氏の連携の動きを批判した。

 亀井氏はさらに続けた。

 「新党なんて『too late』(遅すぎる)だ。石原は『上から目線』で国民も同志もバカにしている。大阪の市長あたりに釣り上げられて…。今のままでいったら、ヒトラーを生んだ(首相に起用した)、ヒンデンブルク(ドイツ)大統領の役割になる」

 (今堀守通、原川貴郎)

4658神奈川一区民:2012/11/04(日) 08:01:27
>>4655
最近、政策フォーラム「日本の選択」を設立。
「健全なる保守主義」を標榜。
茂木健一郎、白洲信哉、木内孝胤等が参加。

4659名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:40

大地、維新と初協議 「政策合意なら選挙協力」(11/04 07:39)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/416880.html

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は3日、日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と大阪市内のホテルで会談し、次期衆院選に向けた初の政策協議を行った。両氏は「第三極の連携には政策の一致が重要だ。政策合意できれば、選挙協力もあり得る」との認識で一致。衆院解散・総選挙の時期をにらみつつ、協議を継続していくことを確認した。

 鈴木、松井両氏は約1時間会談した。その中で鈴木氏は「中央集権打破、反原発、反増税は第三極の連携の大きな柱になる」と指摘。両党の基本政策について意見交換し、地方分権や道州制を目指す方向性などは一致していることを確認した。<北海道新聞11月4日朝刊掲載>

4660名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:40

石原、橋下氏溝は埋まらず 第三極結集へ協議継続では一致
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/04/kiji/K20121104004477830.html

橋下徹市長との会談を終え、車に乗り込んだ石原氏
Photo By 共同 

 日本維新の会の橋下徹代表と石原慎太郎前東京都知事、たちあがれ日本の平沼赳夫代表が3日、京都市内のホテルで約2時間にわたり会談し、次期衆院選での第三極勢力結集に向け、協議を続ける方針で一致した。両党幹事長が近く、東京で話し合う。ただ石原氏が結集を急ぐべきと主張したのに対し、橋下氏は消費税や原発などの政策一致を重視する立場を崩さず、溝は埋まらなかった。

 石原氏は会談で「小異を捨てて大同に付くべきだ」と第三極結集の必要性を重ねて訴えた。橋下氏は日本維新が主張する消費税地方税化と地方交付税廃止、脱原発依存などをめぐり、たちあがれ日本の政策との違いを指摘。「小異ではない」との認識を示した。憲法改正の必要性については互いに確認した。

 橋下氏は石原氏個人との関係強化を求める一方で、たちあがれ日本への批判を強めており、会談でも平沼氏らに「カラーが違う。“真正保守”だということで全てを決定するのではなく、合理的に物事を決めたい」と言明。石原氏は平沼氏らとの新党結成方針に理解を求めた。

 会談には日本維新の会の松井一郎、たちあがれ日本の園田博之両幹事長や、松野頼久・日本維新副代表、藤井孝男・たちあがれ日本参院代表も同席。松井氏は会談後、記者団に「これからいろいろと協議する。あきらめずに話し合っていくことを決めた」と強調した。

[ 2012年11月4日 06:00 ]

4661名無しさん:2012/11/04(日) 08:53:24

京都会談不調、協議継続に 石原新党 維新
2012年11月4日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012110402000107.html

JR京都駅に到着した石原前東京都知事=3日午後

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と自らの新党結成を表明した石原慎太郎前東京都知事、「石原新党」の母体となるたちあがれ日本(たち日)の平沼赳夫代表らは3日京都市内のホテルで会談した。次期衆院選へ向けた連携を協議したが、橋下氏は、たち日メンバーへの批判のボルテージを強めている。この日の会談でも溝は埋まらなかった。 (生島章弘、金杉貴雄)

 会談には維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と松野頼久国会議員団代表、たち日の園田博之幹事長、藤井孝男参院代表も同席。園田氏は会談後「連携協議を継続することで一致した」と説明した。

 ただ橋下氏はたち日のメンバーが無条件で加わることには難色を示している。

 この日も大阪市内で記者団に「合理性を感じない人とは政治はやりたくない」と切って捨てた。

 首都圏に基盤が弱い維新の会にとって、石原氏との連携は魅力的ではある。だが、たち日の国会議員五人は、平均年齢七十歳を超える。しかも五人は、脱原発や環太平洋連携協定(TPP)参加を掲げる維新の会には否定的だった。それでも連携して「野合」と批判されるのは得策ではないというのが橋下氏の考えだ。

記者団の質問に答える日本維新の会代表の橋下大阪市長=3日、大阪市で

 一方、石原氏は維新の会との連携を熱望。「脱原発を容認し始め維新の会が訴える消費税の地方税化やTPP参加も理解を示している」(たち日関係者)状況だという。

 三日の会談は、維新側のペースで進んだようだ。維新側は今月中旬に結成される見通しの「石原新党」の政策も、維新の考えを最大限取り入れるよう求めたという。

 維新の会幹部は「連携したければ、メンバー全員が維新の政策に近寄らなければいけないというメッセージだ」とたち日側に大幅な譲歩を促している。

4662名無しさん:2012/11/04(日) 09:11:25

亀井氏、石原氏に反逆「1人で死ね」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121104-1042209.html

 石原慎太郎前東京都知事(80)が目指す第三極結集に対し、かつての盟友亀井静香・前国民新党代表(75)が3日、「遅すぎる。石原新党なんてできっこない」と切り捨てた。当初は新党結成を主導したが、最後は「1人で死ね!」と通告、決裂したという。日本維新の会代表の橋下徹大阪市長(43)との連携にこだわる石原氏を「市長風情に釣り上げられた」と、嘆いてみせた。一方、石原、橋下両氏は京都市で会談、連携協議の継続を確認した。

 亀井氏は3日、テレビ東京の報道番組で、「石原新党」への合流を否定した上で、第三極結集をめぐる石原氏の手法を批判した。「原発や消費税、TPPで合意もなく、橋下氏と一緒にやろうなんて言っても、新党なんてできっこない」と述べ、石原氏が目指す政策合意抜きの「大連合」を、ばっさり切り捨てた。

 亀井氏によると昨年12月、石原氏に新党結成を持ち掛けられ水面下で調整するなど、当初新党づくりを主導。今年5月、石原氏が「白紙に戻す」と発言し、立ち消えになった。翌6月に新党結成会見を予定していたというが、直前になって石原氏が、橋下氏主催の政治塾で講師を務めることを理由に「その前はまずい」と、伝えてきたという。

 亀井氏は「『あんたが死ぬ気でやるから、おれも一緒に死のうと言った。初めからこんな状態で、新党ができるわけがない。1人で死ね』と言って、電話を切った」と、決裂の経緯を説明。辞職会見前日の先月24日、石原氏から「知事を辞めて新党を結成する」と電話があったが「遅すぎる」と伝え、25日に会った際も「一緒にできない」と伝えたとしている。

 新党結成を目指しながら、途中から石原氏が橋下氏との関係を優先し、はしごを外された格好の亀井氏。「橋下さんとやるといっても、政策や理念抜き。石原さんは上から目線で、国民も同志もばかにしている」と、かつての盟友を非難。「お経の読めないお坊さんばかり集めて、どうやって布教するのか。今の日本にヒトラーは生まれないが、このままでは石原さんは(ナチス政権にかかわった)ヒンデンブルク大統領のようになる」とも述べた。

 自身は民間人が進める政治結集の動きと連携し、「第4極」を目指すという。出演後、報道陣に「あれだけの男が、市長風情に釣り上げられた。かわいそうだ」と述べ、溝の深さをうかがわせた。[2012年11月4日8時53分 紙面から]

4663チバQ:2012/11/04(日) 10:16:56
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/416880.html
大地、維新と初協議 「政策合意なら選挙協力」(11/04 07:39)
 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は3日、日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と大阪市内のホテルで会談し、次期衆院選に向けた初の政策協議を行った。両氏は「第三極の連携には政策の一致が重要だ。政策合意できれば、選挙協力もあり得る」との認識で一致。衆院解散・総選挙の時期をにらみつつ、協議を継続していくことを確認した。

 鈴木、松井両氏は約1時間会談した。その中で鈴木氏は「中央集権打破、反原発、反増税は第三極の連携の大きな柱になる」と指摘。両党の基本政策について意見交換し、地方分権や道州制を目指す方向性などは一致していることを確認した。<北海道新聞11月4日朝刊掲載>

4664名無しさん:2012/11/04(日) 10:42:27
>>4663=>>4659

4665名無しさん:2012/11/04(日) 12:57:19

第三極で100議席以上=「日本維新大連合」目指す−石原前都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110400041

 月内の新党発足を表明した石原慎太郎前東京都知事は4日朝、フジテレビの番組に出演し、橋下徹大阪市長率いる日本維新の会との連携を目指す考えを重ねて強調した上で、民主、自民両党に対抗する「第三極」を結集し、次期衆院選で100議席以上を獲得したいとの考えを示した。

 石原氏は「(維新の会と)統一会派で選挙をやるなら、日本維新大連合という名前でやったらいい」と表明。「石原新党」と維新の会の連携協議の難航が予想されることに関しては、「大きな目的があるときは小さなことはぐちゃぐちゃ言わずに大同団結し、兵隊をそろえた方が勝ちだ」と述べた。 

 橋下氏が主張する消費税の地方税化については「地方の卑屈な国家依存の本質を変えるためにも、税制を基本的に変え、消費税を地方に大きく加担するように変えていく必要がある」と同調した。(2012/11/04-12:40)

4666名無しさん:2012/11/04(日) 13:17:25

亀井氏は「精神衰弱者」と石原氏 フジテレビ番組で(11/04 13:05)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/416932.html

石原慎太郎前東京都知事は4日のフジテレビ番組で、国民新党を離党した亀井静香前代表を「最近言うことが分からない。何か精神衰弱者みたいなところがある」と述べた。

 石原、亀井両氏は昨年から、新党結成に向け協議を重ねるなど近い関係にあった。石原氏の発言は両者の間にすきま風が吹いていることを認めた形だ。

 亀井氏は3日の民放番組で、石原氏を党首とする新党には参加しないことを明言している。

4667名無しさん:2012/11/04(日) 13:52:56

平沼氏、第三極結集に前向き=小沢氏は石原新党と連携否定
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110400049

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は4日午前、NHKの番組で、同党を母体とした石原慎太郎前東京都知事が結成する新党と日本維新の会などによる「第三極」勢力の結集について、「日本の政界を変えるため、小異を捨てて大同に就こうとしている」と述べ、前向きに進める考えを強調した。

 一方、新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は同番組で、石原新党との連携の可能性について「聞くところによると、自民党との連携を予定しているというようなことを言っている。それでは、われわれの考え方とは根本的に違う」と述べ、改めて否定した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は同番組で、石原新党との連携に関し「たちあがれ日本がバックにいるから、いきなり同じ屋根の下で暮らそうと言われても難しい」と述べた。12月16日投開票の東京都知事選での協力については可能との考えを改めて示した。 (2012/11/04-13:19)

4668名無しさん:2012/11/04(日) 13:55:03

維新と大地が政策協議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110400052

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は4日、都内で記者団に対し、日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と3日に大阪市内で会談し、今後、政策協議を継続することで一致したことを明らかにした。ただ、松井氏は「(大地を含め)全国政党は比例区もある」と述べ、次期衆院選での選挙協力は難しいとの認識を示したという。 (2012/11/04-13:37)

4669名無しさん:2012/11/04(日) 19:13:26

2012年11月4日18時55分
第三極連携で「100議席超」 石原氏、報道番組で語る
http://www.asahi.com/politics/update/1104/OSK201211040023.html

 新党結成を目指す石原慎太郎前東京都知事は4日、フジテレビの報道番組で、日本維新の会(橋下徹代表)をはじめとする第三極連携について「全部一緒にやったらいい。大将は2人でも3人でいい。100以上(の議席)をつくりたい。統一会派なら『日本維新大連合』でやればいい」と、第三極の政党が結集して次期衆院選に臨むべきだとの考えを示した。

 石原氏は3日、この考えを橋下氏に伝えたと明かし「橋下氏も賛成だ」と述べた。橋下氏が政策一致を求めたことについては消費税の地方税化を評価したが、「ぴたっとした一致はできない」と指摘。「橋下氏は弁護士で(考えが)堅いから、『君、堅すぎるな。お母さんの言うことを聞くなら、お母さんを説得しに行く』と言った」と、橋下氏に歩み寄りを求めた。

4670名無しさん:2012/11/05(月) 08:46:42

2012年11月4日03時00分
小沢氏ポスターを中島議員はがす 「法的に問題ない」
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201211030653.html?id1=2&amp;id2=cabcbbae

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が写った政党ポスターを群馬県高崎市内ではがしたことを、中島政希衆院議員(無所属・比例北関東)が2日に自身のホームページ上で認め、「法的になんら問題はありません」との見解を示した。


2012年11月4日日曜日
中島政希代議士が生活党のポスターを剥がした件が(小さく)報道された
http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2012/11/blog-post_5486.html

4671名無しさん:2012/11/05(月) 09:28:25

石原新党「期待しない」53% 世論調査
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121105-1042653.html

 共同通信社が3、4日両日に実施した全国電話世論調査で、石原慎太郎前東京都知事(80)が、今月上旬の結成を目指す「石原新党」に「期待しない」(53・2%)との声が、「期待する」(40・2%)の回答を上回った。都知事を辞任し、国政で第三極形成の音頭をとるが、橋下徹大阪市長(43)率いる「日本維新の会」との連携で苦戦。「大連合」構想に暗雲が立ち込める中での厳しい評価となった。

 「憂国の士」として国政復帰にかじを切った石原氏だったが、世論は懐疑的な目を向けた。共同通信社の世論調査によると、石原氏が結成を目指す石原新党に、「期待しない」が53・2%だったのに対し、「期待する」は40・2%と伸び悩んだ。

 たちあがれ日本と橋下大阪市長が率いる日本維新の会との連携交渉が難航しており、亀井静香氏との亀裂も深刻だ。現時点では石原氏が思い描く「第三極」の大連合形成のシナリオは必ずしも順調とは言えない。都知事の座を突然投げ出して、国政の危機に向き合う意気込みで動きだしたものの、国民は石原氏の行動を冷静に捉えていた。

 過半数が「期待しない」と回答したことに、みんなの党の渡辺喜美代表は「石原新党の母体が、たちあがれ日本という印象が強く期待感はいまひとつなのだろう」と指摘。たちあがれ日本の園田博之幹事長は「『期待する』との回答も少なくない。支持拡大につなげたい」と語った。

 日本維新の会政調会長の浅田均府議会議長は「みんなの党を含めた連携が進めば第三極全体への期待度も上がる」と強調。ただ「『石原新党』には若い世代が期待していない」(維新幹部)との分析もあった。

 次期衆院選の比例投票先は、たちあがれ日本は前回10月調査より2・1ポイント増の2・4%、日本維新の会は3・1ポイント減の10・8%だったが、自民党27・7%、民主党12・1%に次ぐ3番手だった。[2012年11月5日9時17分 紙面から]

4672名無しさん:2012/11/05(月) 10:08:35

亀井静香氏 石原、小沢連携周旋も失敗し石原新党に参加せず
2012.11.05 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121105_153110.html

 次期衆院選の第3極の主導権を争う石原慎太郎、小沢一郎両氏が激しい舌戦を演じている。 石原氏は新党会見を小沢新党『国民の生活が第一』の結党パーティ当日にぶつけ、記者の質問に答えて、「小沢とは組まない」と宣言した。

 一方の小沢氏も石原新党を「大きな広がりになるとは思わない。(石原氏の政策は)今、国民が望んでいることではない」と言い切った。近づく総選挙の戦略も2人は対照的だ。

「理念の政治家」と見られている石原氏が原発推進、消費増税賛成の『たちあがれ日本』を母体に新党を旗揚げしながら、脱原発・反増税の橋下維新やみんなの党に「小異を捨てて大同団結」を呼びかけているのに対して、「政局の人」と批判されてきた小沢氏はドイツを視察し、

「福島事故でドイツ人の原発に対する意識が変わった。ところが当事国の日本では、政治、行政、経済界でその意識は変わらず、我々の主張は少数派だ。ドイツ人は驚いていたと思う。原発事故のあった福島を抱える日本だからこそ、早く国策として脱原発を決めるべきだ」

 と語り、あくまで政策を総選挙の対立軸にする姿勢を強調した。

 実は「水と油」「犬と猿」といわれるこの2人が同盟に動いたことがある。周旋したのは石原氏の長年の盟友で、小沢氏とは政権交代のために手を組んだ亀井静香氏だった。

「官僚支配を打破するには、石原と小沢の剛腕が必要だ。俺はそう考えたから、今年の春頃、石原に『小沢はあんたが(第3極の)首班でもいいといっている』と伝えて、手を組むように説いた。小沢にも確認をとっていた。

 石原は渋ったよ。でも、最後は『わかった。下世話なことは亀ちゃんに任せる』といった。それなのに石原はまた小沢とは組めないという。それでは、俺は石原新党には加わる気にはならない」(亀井氏)

※週刊ポスト2012年11月16日号

4673名無しさん:2012/11/05(月) 12:22:37

石原連合で第2勢力 世論調査「みんなの党」含め24%占める2012.11.05
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121105/plt1211051126002-n1.htm

 石原慎太郎前東京都知事が、第3極結集に向けて具体的に動き出した先週末、報道各社が世論調査を行った。注目の「次期衆院選の投票先」では、読売新聞で、石原新党(9%)と、大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」(12%)、渡辺喜美代表率いる「みんなの党」(3%)を合計すると24%となるなど、比較第1党が有力視されている自民党(25%)に肉薄した。

 「全部一緒にやったらいい。大将は2人でも3人でもいい。関ヶ原(の戦い)に兵隊を集めたように。100以上(の議席)をつくりたい」

 石原氏は4日、フジテレビ系「新報道2001」に出演し、次期衆院選について、こう語った。さらに、石原新党と維新、みんなの党が結集する第3極の名称として「日本維新大連合」という案を示した。3日には橋下氏らと京都市内で会談した。

 読売新聞が2−4日に行った世論調査で、「次期衆院選の比例投票先」を聞いたところ、自民党が25%でトップとなり、維新12%、民主党10%、石原新党9%と続いた。

 「新報道2001」の調査でも、自民党21・8%、民主党8・6%、維新5・8%、石原新党5・2%、みんなの党1・8%となり、政策の違いが浮き彫りになっているものの、第3極が結集すれば、民主党を凌駕するのは確実な情勢だ。

 ただ、「石原新党に期待するか」という質問では、読売は「期待する」と「期待しない」がともに47%。共同通信では「期待する」40・2%、「期待しない」53・2%。TBS系のJNNでは「期待する」39%、「期待しない」55%で、「期待しない」が上回った。共同では、石原新党に「期待する」としたのは女性45%に対し、男性は35%にとどまっており、「反石原」の感情も強いようだ。

 野田内閣の支持率は別表のように、ほぼ軒並み急落しており、「退陣水域」といえる10%台も多い。民主党中堅議員は「選挙はとてもできない。先送りしてブームが過ぎるのを待つか、野田首相に代わる新首相を選ぶしかない」と肩を落とした。

4674名無しさん:2012/11/05(月) 12:52:54

大地との連携困難 日本維新の松井幹事長「政策にだいぶ開き」
2012.11.5 12:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121105/stt12110512460006-n1.htm

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、鈴木宗男元衆院議員が代表を務める新党大地・真民主について「政策にだいぶ開きがある。道州制実現は合うが、大地は、日本維新が主張する消費税の地方税化を全く考えていない」と述べ、次期衆院選での連携は困難との見方を示した。府庁で記者団の質問に答えた。

4675名無しさん:2012/11/05(月) 17:46:46

不評買う橋下市長の“二枚舌”
2012年11月05日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/52599/

 日本維新の会が1日、代表質問で国会デビューを果たしたが、与党でも野党でもない“ゆ党”な態度に与野党からやじが飛んだ。石原新党のニュースとともに再び第三極が注目されているが、すぐに浮上とはいかなそうだ。

 登壇した松野頼久国会議員団代表(52)は自民党の提唱する「国土強靱化計画」について「無駄な公共事業につながる」と指摘。すると自民議員らが反発。さらに松野氏が「公務員改革は脇に追いやられたのではないか」と民主党に向けて言うと「追いやってない」と民主党議員が反発。与野党ともに維新に対する警戒感があるようだ。

 一時期より勢いの落ちた維新だが、不安材料はまだある。橋下徹大阪市長(43)の発言だ。永田町で物議を醸しているのは10月31日に橋下氏が減税日本に対して語ったコメント。元民主党の熊田篤嗣衆院議員(41)が自治労の支援を受けていたことを挙げて「政策協議以前の問題だ」とバッサリ。維新は自治労に対して厳しい立場ゆえの発言だった。

 ところが民主党ベテラン秘書はせせら笑う。

「民主党出身の議員ならほとんどが自治労の支援を受けている。維新に行った元民主党議員だって似たようなもんだ。本音は『減税日本と連携はしたくない』というのだろう。理由を後づけで探して自治労にしただけ」

 ちなみに松野氏も1月に地元熊本で行われた自治労の「学校事務集会」で政権交代の意義などを講演した。当時は民主党議員だった。第三極関係者は「熊田氏は大阪1区が地元です。橋下氏からすれば『ウチのシマを荒らすな』という気持ちがあるのでしょう。だから駄目なんです」と話す。

 ダブルスタンダードはどうもすっきりしない。

4676名無しさん:2012/11/05(月) 19:31:07

「小沢一郎政党ポスター」はがした衆院議員 「法的になんら問題ない」と主張
2012/11/ 5 19:06
http://www.j-cast.com/2012/11/05152768.html?p=all

小沢一郎氏が代表を務める「国民の生活が第一」(以下、「生活」)の政党ポスターを、ある男性がはがしている様子の写真がインターネット上に出回った。

この人物はかつて、小沢代表とともに民主党に属していた衆院議員。本人はウェブサイト上で経緯を説明し、「法的に問題ない」と主張している。

近所からポスターをはがすよう依頼が届いた
半袖姿の男性が、ブロック塀に張られたポスターを引きはがしている。画像は若干不鮮明だが、「生活」の小沢代表の顔を大きく写した政党ポスターだ。もう1枚の画像は、はがしたと思われるポスターを手にした男性の顔が見える。これらの画像は2012年10月30日にツイッター上に投稿された。

勝手に政党ポスターを撤去したのなら、問題ではないのか――。ツイッターでは、男性の行為に批判が集まった。「生活」に所属する三宅雪子衆院議員も、この件をツイッターで言及している。11月1日の時点では当事者の男性に対する捜査などは行われておらず、失望した様子をつづっていた。

写真の男性は、小沢代表や三宅議員とともに以前民主党に所属していた中島政希衆院議員だった。2012年1月に民主党を離党し、現在は無所属で活動している。地元は群馬県高崎市で、2009年の衆院選では民主から出馬、比例北関東ブロックで当選を果たした。三宅議員は同じ選挙区で、祖父の石田博英・元労相の秘書を務めていたのが中島議員だったという。同じく民主党とたもとを分かった「生活」のポスターをはがした理由は何か。

中島議員は11月2日、自身のウェブサイト上に「ネットでご指摘を受けた件について」という声明を出した。具体的にどんな「指摘」なのか明らかにしていないが、文面から「生活」のポスター撤去にかかわる事情説明だと推察できる。自身の行為について「これは私の自宅前、知人宅での出来事」とし、「あるポスター」の掲示について近所から苦情と、はがしてほしいとの依頼が届いていたため自ら取り除いたのだという。「ご近所のみなさんもいらっしゃる前でのこと」と、ひとりでこっそりやったわけではない点をにおわせつつ、「今般の件は法的になんら問題はありません」と強調した。

この後、三宅議員はツイッターを更新。中島議員の名前こそ出していないが「法的に問題ない」という言い分に首をかしげつつ、あとは警察に任せるとしている。

撤去作業ができるのは県から権限を与えられた土木事務所の職員など
中島議員が主張するように法的には問題がないのだろうか。

群馬県選挙管理委員会に取材すると、選挙の際に掲示される候補者ポスターは公職選挙法上、はがしたり破ったりすれば法律違反となる。一方、選挙とは別に張られる政党ポスターは「屋外広告物」として、自治体の条例により規定されるという。

中島議員の地元の高崎市は、群馬県からの事務権限移譲により2010年12月に屋外広告物条例を制定した。同市景観室に聞くと、政治資金規正法の対象となる政治団体の場合、掲示期間が2か月までの政党ポスターであれば、具体的な期間と政党名をポスター上に記載しておけば市への届け出は不要だと話す。2か月を超える場合は届けを求められ、最長4か月まで掲示可能だ。

ただ、掲示する際には、その家の住民に了承を得るのが通常だ。

では、ポスターを第三者が勝手にはがした場合はどうなるのか。市の条例には、罰則規定がない。県選挙管理委員会は、「ひとつの可能性ですが」と前置きしたうえで、ポスターをはがして捨てたり破ったりした場合に、持ち主の訴えによっては刑法の「器物損壊罪」や軽犯罪法違反に問われるかもしれない、と指摘した。

群馬県都市計画課は、例えば掲示されたポスターに住民から苦情が出てはがすことが決まった場合、撤去作業ができるのは県から権限を与えられた土木事務所の職員などに限られるという。権限もない人が、たとえ周囲から依頼されたからといって断りもなくポスターを外すのは「困った行為」なわけだ。

J-CASTニュースが「生活」に、党としての見解を聞くため取材を申し入れたところ、「この件につきましては(党の)群馬県連の方で対応しており、警察などにも相談しています。党本部としましては、推移を見守っているところです」と電話で回答した。中島議員にも電話取材を数回試みたが、ウェブサイトに記載されている国会事務所、高崎事務所いずれも不在でつながらなかった。

4677チバQ:2012/11/05(月) 22:46:12
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121105-OYT1T01351.htm
「第3極」早くも関係ぎくしゃく…連携に暗雲

 新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)や石原慎太郎前東京都知事のつくる新党、みんなの党など「第3極」勢力の関係がぎくしゃくしている。

 次期衆院選での選挙協力や政策をめぐる思惑が一致しないためで、今後の連携には暗雲が立ちこめている。

 維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は5日、大阪府庁で記者団に、衆院選の対応について「1区は都道府県の中心。比例票を掘り起こせる。(他党と)当たるところは当たるで、ガチンコの勝負になる」と語り、全都道府県の1区に公認候補を擁立する考えを示した。

 維新の会は強固な地方組織を持っているわけではないため、「無党派層が多い1区で勝負するのは当然」(幹部)というわけだ。

(2012年11月5日22時23分 読売新聞)

4678チバQ:2012/11/06(火) 22:48:41
http://mainichi.jp/area/news/20121027ddn002010024000c.html
日本維新の会:公約素案、「自助・自立」自民寄り 消費増税、踏み込まず
毎日新聞 2012年10月27日 大阪朝刊

 日本維新の会が次期衆院選で掲げる公約素案は、集団的自衛権の行使など「自立する国家」を打ち出し、高齢者と現役世代の医療費の自己負担割合を一律にするなど「自助」も強調する内容になった。「自助・自立」の重視は次期衆院選で第1党となる可能性が高い自民党とも親和性がある。基本理念には維新八策になかった「保守」も新たに盛り込まれた。次期衆院選を見据え、他党との連携も意識した内容となった。【木下訓明】

 素案は社会保障制度改革について「真の弱者支援に徹する」と強調。また「現物支給中心の最低生活保障制度を創設」するとして公的年金の現金給付の抑制なども掲げ、社会保障費の支出を抑制する「自助」に比重を置いた内容になっている。

 外交安保の分野では「国土と国民を自力で守る」と掲げる。集団的自衛権の行使容認は自民党総裁選でも立候補者全員が訴えた内容で石原新党も重視しており、この分野が起点となった協力・連携につながる可能性もある。

 また新たに基本理念とされた「保守」の項目では、歴史と伝統の尊重や、家族の絆の復活なども盛り込んだ。これらは自民党の安倍晋三総裁の保守色を意識したとみられる。

 ただ「自助・自立」の強調は、「弱者切り捨て」との批判を受けかねない側面もある。政調会長レベルの素案の原案では高齢者医療費負担は「3割負担」が数値目標とされていたが、国会議員団の指摘で削除された。

 2045年を目標とした外国軍の駐留全廃については、日米同盟を重視する自民党が不安視するのは必至だ。橋下徹氏は26日、記者団に「表現がつたない。日米同盟があるのだから慎重に考えないといけない」と述べ、修正する考えを示した。

 一方で、維新八策で既成政党から「非現実的」と批判された、首相公選制や参院廃止などの統治機構改革の部分は維持した。国会での議論が停滞している国会議員定数削減については、衆院議員定数(480)を半減すると例外的に数値目標に踏み込み、既成政党との差異を強調している。

 ただ、消費税については、統治機構改革の項目の中で「地方税化」を掲げたものの、税制の項目では「所得課税、消費課税、資産課税のバランス」としただけで、踏み込んだ表現を避けた。今後の課題として残りそうだ。

4679チバQ:2012/11/06(火) 23:35:04
http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000m010133000c.html
維新:350人擁立困難…2次公募、応募低調で 衆院選
毎日新聞 2012年11月06日 02時30分(最終更新 11月06日 08時06分)

 日本維新の会は5日、次期衆院選候補者の2次公募に対し、161人の応募があったと発表した。このうち維新の選考委員会が面接するのは、書類審査で絞り込んだ約80人となる見通し。1次公募で選んだ165人と合わせても、350人規模の候補者を擁立するとしていた方針の実現は困難で、見直しは必至となった。維新幹部は5日、毎日新聞の取材に「(350人規模の擁立は)物理的に厳しい」と語った。

 維新は衆院選で、公明が候補者を立てる9小選挙区を除く291小選挙区と比例を合わせ、計350人規模の候補者を擁立する方針を掲げていた。

 2次の応募が低調だったことについて、維新の地方議員は「選挙資金を候補者の自前にしていることに加え、支持が伸び悩んでいるためではないか」と話す。公募は今回で終える方針だ。【平野光芳】

4680今だけ:2012/11/07(水) 07:58:42
登録するとマクドナルドで使える無料クーポン2000円分が当たるよ!!
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=fc315f40e6b8e83ac&amp;mkey=f3b6419a6cafae121&amp;guid=on
登録後にすぐ使えるからとてもお得♬

4681名無しさん:2012/11/07(水) 09:59:51

日本維新の会、石原新党に合流呼びかけへ
朝日新聞デジタル 11月7日(水)7時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000007-asahi-pol

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、石原慎太郎前東京都知事がたちあがれ日本を母体に結成する新党に対し、日本維新への合流を呼びかける方針を決めた。維新、たちあがれ両党幹部が東京で9日に連携をめぐる政策協議をする際、「政策の一致」が必要との立場から、たちあがれ側に打診するという。

 橋下氏らは次期衆院選を見据え、知名度が高く、信頼関係を築いてきた石原氏個人との連携には踏み切りたい考え。一方、平沼赳夫代表らたちあがれ所属議員に対しては、原発や憲法などの政策や理念の違いを挙げて、「カラーが違う」と、新党との連携には慎重な姿勢を示している。

 ただ、石原氏は3日、京都市内で橋下氏と会談した際、政策の違いを乗り越えての連携を求めた。このため維新側も「考え方が違っても、議論して多数決で決まったことには従っていく」(橋下氏)との方針を打ち出し、石原氏やたちあがれ側も同意した。

4682名無しさん:2012/11/07(水) 10:59:02

静岡維新の会設立へ 浜岡投票の団体代表ら参加
2012年11月7日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121107/CK2012110702000067.html

◆日本維新 中部初の県組織
 橋下徹大阪市長率いる日本維新の会の地方組織として、静岡県議らが「静岡維新の会」を設立する。大阪市内で七日にも、日本維新側と協定を締結する。次期衆院選に擁立する候補者を支援する県単位の組織で、中部地方での設立は初めて。

 設立に加わるのは、柏木健・静岡県議、鈴木望・前磐田市長、海野徹・元民主党参院議員(静岡選挙区)ら。

 鈴木氏は、浜岡原発(御前崎市)の再稼働の是非を問う住民投票条例制定を求める市民団体代表だった。河村たかし名古屋市長とも親交があり、先月二十三日には、大阪府庁で維新関係者と会談。本紙の取材に「脱原発を旗印に、静岡県内で第三極の結集をしたい」と話していた。

 日本維新の地方組織設立は、他党に属さない都道府県議の参加が条件。協定書では、維新が決定した候補者の全面支援や綱領「維新八策」への賛同をはじめ、公務員の政治的行為規制条例や教育改革条例の制定、議員の報酬・定数を減らす議会改革の推進、大阪府市と同等の行財政改革の推進−などを静岡県内で実現するよう求める。日本維新の鈴木憲府議は「あえて厳しい内容にして覚悟と真剣度を測る」と話す。

 維新は衆院選に向け、東京、名古屋、大阪の三大都市圏や、都道府県の中心地にある各「1区」すべての擁立を目標に、各地で地方組織設立の動きを加速。京都、岡山の維新の会がすでに協定を結び、愛媛、東京、長崎、奈良が検討に入っている。

 日本維新の顧問を務める愛知県の大村秀章知事にも、愛知維新の会の設立を要請。岐阜、三重でも地方議員に接触し、設立を模索している。

 今月二十一日には、各地の維新の会を集めた合同会議を大阪市で開く予定。あらためて衆院選での協力を呼び掛ける。

4683名無しさん:2012/11/07(水) 12:52:15

2012年11月07日(水)12時38分
衆院選前合併も視野、維新幹事長
たち日と協議へ
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Politics&amp;newsitemid=2012110701001109

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、石原慎太郎前東京都知事を含む「たちあがれ日本」メンバーについて、「(別々に)選挙を戦えば、なかなか合体はできない」と述べ、衆院選前の合流、合併も視野に政策協議に臨む考えを示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は、石原氏が3日の京都市での会談で、日本維新代表の橋下徹大阪市長らに「一緒にやればいいんだよ」と呼び掛けたと明かした。維新側は「政策の一致が大阪維新の会の時からの価値観で、そこは譲れない」と明言を避けたという。

 松井氏は、たちあがれ日本の園田博之幹事長と9日に都内で政策協議をする予定。

4684名無しさん:2012/11/07(水) 18:45:48

'12/11/7
日本維新と合流も たちあがれ幹事長が言及
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211070146.html

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は7日の記者会見で、次期衆院選前に日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)と合流する可能性に言及した。合流は第三極勢力の「大連合」を呼び掛ける石原慎太郎前東京都知事の意向だと説明した上で「その方針で行動している」と述べた。9日に都内で行う日本維新との政策協議は、合流問題が議題になることも明らかにした。

 たちあがれ日本は、石原氏が結成を表明した新党の母体で、今月中の新党移行を目指している。

 ただ園田氏は「日本維新の政策を念頭に、新党はつくらない。われわれの政策を掲げて結党することが一番大事だ」とも述べ、まずは新党結成を優先する考えも示した。

4685名無しさん:2012/11/07(水) 19:29:35

ページ更新時間:2012年11月07日(水) 19時12分
■たちあがれ日本の園田幹事長 「維新との合流」前提に協議へ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121107181200627770.shtml

 「日本維新の会」が9日、政策協議を予定している「たちあがれ日本」の園田幹事長は、「維新の会」との合流を前提として、協議する方針であることを明らかにしました。

 「新党を作る石原さんのご意見が非常に大事ですから、石原さんのご意見を聞いて最終的に決める」(たちあがれ日本 園田博之幹事長)

 園田幹事長はこのように述べ、次の衆院選の前に「日本維新の会」と合流する可能性について触れました。

 「たちあがれ日本」は、「日本維新の会」との連携を模索していて、東京都の石原前知事は両者を引き合わせ、第三極勢力の「大連合」を呼び掛けていました。

 しかし、橋下代表は「カラーが違う」として連携には否定的な考えを示し、協議を継続することになっていました。

 松井幹事長は9日、園田幹事長と東京で政策協議するということです。

 「全てが一致すれば、同じ政治グループになる。一致できなければ、引き続き協議と。どういうことになるのか、やってみないと分からない」(日本維新の会 松井一郎幹事長)

 ただ、園田幹事長は「日本維新の会の政策を念頭に、新党はつくらない」とも話していて、第三極の「大連合」が実現するかは不透明です。
(11/07 19:11)

4687チバQ:2012/11/07(水) 22:49:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110700892
静岡維新と連携協定=京都、岡山に続き3例目−日本維新
 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は7日、静岡県で近く発足する「静岡維新の会」と連携に関する協定を結んだ。協定締結は京都維新、岡山維新に続き3例目。
 日本維新の今井豊副代表(大阪府議)と、静岡維新の中心メンバーとなる柏木健静岡県議や鈴木望前静岡県磐田市長が同日、大阪市内で会談し、合意した。協定には、国政選挙で日本維新が擁立した公認候補を全面的に支援することなどが盛り込まれている。
 次期衆院選に向け、地方組織の構築を目指す日本維新は、合流を求める各地の政治団体などと協議を進めている。 (2012/11/07-19:04)

--------------------------------------------------------------------------------

4688チバQ:2012/11/07(水) 22:50:33
岡山維新っていつの間にと思ったら記事があった

つーか、熊代かよ・・・

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201211010044.html
'12/11/1
岡山維新と日本維新が協定


 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は31日、政治団体「岡山維新の会」と連携協定を締結した。岡山維新が国政選挙で日本維新の公認候補を全面支援することなどを盛り込んだ。日本維新が地域の「維新の会」と協定を結ぶのは、京都に次いで2番目。

 岡山維新幹事長の熊代昭彦岡山市議が大阪府庁で、日本維新副代表の今井豊府議と会い協定書に署名した。今井氏は連携の条件として複数の岡山県議の参加を求めていたが、熊代氏が政令指定都市の市議であることなどを踏まえ、県議なしでの連携を認めたという。

 協定書は選挙支援のほか、党の政策集「維新八策」への賛同▽公務員や教育、議会改革の推進―など14項目。将来の支部化を目指す熊代氏は「県議や市議に参加を促し、組織を強化したい」と語り、今井氏も「中国地方の政令市でスタートを切れたことが大きい」と話した。

【写真説明】連携協定を交わした熊代市議(左)と今井副代表(左から2人目)

4689名無しさん:2012/11/08(木) 00:19:57

自民と連携も選択肢=平沼氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110701157

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は7日夜、BSフジの番組に出演し、同党を母体とする石原慎太郎前東京都知事の新党の路線について、自民党との連携もあり得るとの考えを示した。

 番組で石原新党と自民党の協力の可能性を問われたのに対し、平沼氏は「石原氏の息子は自民党幹事長をやっていた。(次期衆院選で)東京(4区)から息子の宏高氏が出る。そういうことを考えれば当然そういう選択肢はある」と述べた。 

 たちあがれは現在、参院で自民党と統一会派を組んでおり、平沼氏は「衆院でも会派を組めばいい」とも語った。平沼氏が自民党との連携に言及したことで、たちあがれと日本維新の会が連携に向けて進めている協議に影響する可能性もある。(2012/11/07-23:56)

4690名無しさん:2012/11/08(木) 11:42:51

石原新党、維新と合併視野 来週結成 平沼氏とは温度差
産経新聞 11月8日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000113-san-pol

 石原慎太郎前東京都知事が結成する新党の母体となるたちあがれ日本と、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、次期衆院選前の合併を視野に9日の政策協議に入ることが7日、分かった。また、石原氏を代表とする新党は来週に結成することになった。ただ、たちあがれ日本の平沼赳夫代表は7日夜のBSフジ番組で、維新と主張が異なる環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)や原発をめぐる問題について「小異とはいえない」と述べるなど、合併を急ぐ石原氏との間に温度差が生じている。

 たちあがれ日本の園田博之幹事長は7日の記者会見で、「石原氏は『大きな課題で合意できたら、そこに大同団結すべきだ。その先に合流もあり得る』と言っている。その方針で行動している」と述べ、維新との合併も選択肢に入れる考えを示した。その上で、9日に都内で行う維新幹事長の松井一郎大阪府知事との会談で、合併も議論になる可能性を指摘した。

 石原氏が「日本維新大連合」を唱えていることについて、平沼氏は「しっかりと地盤固めをしながら立派なものをつくりたい」と主張する。園田氏も「維新の政策を念頭に新党をつくることはない。われわれの政策を掲げて党をつくるのが一番大事だ」と述べた。

 平沼、園田両氏にとって「代表になる石原氏の意見は非常に大事」とはいえ、新党の態勢を整備しないままだと、維新との協議で主導権を奪われるとの危機感がある。平沼氏は番組で維新との連携に反対する支持者のメールが自身に寄せられていることを紹介し「『たちあがれ日本の精神は守って頑張ります』と返事をしている」と語った。

 維新の松井氏は7日の記者会見で「(別々に)選挙を戦ったらなかなか合体はできない」と合併もあるとの認識を表明した。一方で「政策が一致しなければ別々となる」とも述べた。9日の会談についても「普通はまずお茶を飲むところから始めて、ご飯を食べて、遅い時間まで一緒にいるようになる−となるが、今はお茶を飲む段階だ」と述べ、まだ入り口の段階だとの認識を示した。

4691名無しさん:2012/11/08(木) 12:17:08

TPP参加、歳入庁で一致=みんな・維新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012110800421

 みんなの党の浅尾慶一郎、日本維新の会の浅田均両政調会長は8日午前、衆院議員会館で、次期衆院選での連携に向けた共通政策について協議し、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加と、税金と社会保険料を一元的に徴収する歳入庁の設置を盛り込むことで一致した。両党は月内の共通政策取りまとめを目指している。

 8日の協議では、原子力政策や大都市制度改革・道州制、公務員制度改革、憲法改正要件の緩和などについて今後詰めていくことも確認した。浅尾氏は協議後、記者団に「(政策の)幅と深さがどこまで一致できるかが大事だ」と語った。 (2012/11/08-11:55)

4692名無しさん:2012/11/08(木) 18:31:29

小沢ポスター剥がし事件の裏に“骨肉の争い”
2012年11月08日 15時55分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/52806/

 群馬県高崎市内で「国民の生活が第一」の小沢一郎代表(70)の写ったポスターを、元民主党で無所属の中島政希衆院議員(59)が剥がしていたことが問題となっている。背景には選挙地盤を同じくする三宅雪子衆院議員(47)との“骨肉の争い”があった。

 ポスターを張ったのは群馬4区が地盤の三宅氏の事務所。中島氏の自宅周辺に張られていたという。その後、中島氏が剥がして回り、ネット上で写真とともに“告発”されていた。中島氏は2日、「ご近所からポスターを剥がすよう苦情と依頼が私のところに寄せられておりました」「今般の件は法的になんら問題はありません」とホームページで見解を発表。沈静化を図っている。

 2人とも民主党離党組だ。無所属の中島氏と生活に参加した三宅氏と立場は異なるものの、アンチ民主党では同じはずなのだが、何があったのか。民主党関係者は「三宅氏の祖父に石田博英氏という大物政治家がいて、中島氏は秘書を務めていました。その後、中島氏は出身地である高崎から国会議員になるため出馬したのです」と話す。

 3回チャレンジしたが福田康夫元首相(76)の前に完敗。さあ次もと思っていた2009年衆院選前に、孫の三宅氏と差し替えられ、中島氏は比例単独となった。決めたのは小沢氏だった。

 選挙区を取られたと中島氏は逆恨みしていたようだ。永田町関係者は「三宅氏が転落事故を起こしたとき、地方議員との不倫疑惑がささやかれました。これを流したのが中島氏だったといいます。当時は2人とも民主党でしたが、三宅氏を追い落として自分が選挙区の候補になりたかったのでしょう」と明かす。三宅氏のネガティブ情報の多くが中島氏周辺から出ていたともいう。
 ポスター剥がしは器物損壊に問われかねないが…。

4693名無しさん:2012/11/08(木) 21:57:48

新党きづな・三輪副代表が離党、「生活」移籍へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121108-OYT1T01380.htm

 新党きづなの三輪信昭副代表(比例東海)は8日、同党に離党届を提出した。

 統一会派を組む新党「国民の生活が第一」に移る。

 三輪氏は新党「生活」の小沢代表に近い存在で、8日の記者会見で「新党きづなは(小沢氏の新党結成の)先攻隊の役目だった」と語った。

 新党きづなから新党「生活」への移籍は、渡辺義彦衆院議員(比例近畿)に続き2人目となる。

(2012年11月8日21時45分 読売新聞)

4694チバQ:2012/11/08(木) 22:10:15
なんで、ダラダラ移籍するんですかね?
どうせ12月末までには合併するのは確実なんだから

さっさと合併するなり、12月まで待つなりすればいーのに

4695チバQ:2012/11/08(木) 23:55:07
>>4682
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121108-OYT1T00335.htm?from=ylist
「静岡維新の会」発足したけど…構成人数も不明


日本維新の会と協定を締結し、同会副代表の今井豊・大阪府議(左)と握手する柏木健・静岡県議(大阪市中央区の日本維新の会本部で) 静岡県議会の会派「みんなの党・無所属クラブ」の柏木健県議(磐田市)らは7日、柏木県議が代表を務める「静岡維新の会」を結成し、同会は同日、新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)と連携協定を締結した。

 柏木県議は、同党の基本政策「維新八策」の静岡版を策定したと述べたが、同会の構成員の人数すら明らかにせず、県内でどこまで勢力を伸ばせるか不透明だ。

 同党が連携協定を締結するのは、京都、岡山に次いで3件目。大阪市中央区の同党本部で行われた会談で、柏木県議は「地方選挙には仲間を出して、静岡から維新の風を吹かせたい」と意気込みを語った。会談には、既に解散した市民団体「原発県民投票静岡」の代表を務めた鈴木望・元磐田市長も同席したほか、党本部には海野徹・元参院議員の姿もあった。

 協定書では、静岡維新の会に対し、「維新八策」への賛同や公務員改革や教育改革を進めることのほか、衆院・参院選で同党公認候補を全面的に支援すること――などが求められた。同党は「静岡県で連携協定を結ぶのは、静岡維新の会のみとする」としたが、静岡維新の会は「友好協力団体」との位置付けにとどまるという。

 会合を終えた柏木県議らは報道陣の質問を「今後、発表しますから」と遮り、足早に会場を後にした。

(2012年11月8日17時42分 読売新聞)

4696名無しさん:2012/11/09(金) 17:10:01

ページ更新時間:2012年11月09日(金) 16時36分
■ たちあがれ・維新、合流も視野に協議継続
http://www.mbs.jp/news/jnn_5177804_zen.shtml

 石原前東京都知事を中心とした新党へ移行する「たちあがれ日本」と「日本維新の会」が次期衆院選での連携に向けた政策協議を行い、合流も視野に協議を続けることで一致しました。

 都内で行われた会談には、「たちあがれ日本」から園田幹事長と藤井参院代表、「日本維新の会」から松井幹事長と松野国会議員団代表らが出席し、第三極の「大連合」に向けた連携に向けて政策協議を行いました。

 「合流目指して頑張って、ただ時間的な問題があるから、それがどこまでやれるのか、精力的にやりましょうと」(たちあがれ日本 園田博之幹事長)

 「継続して、これからももう少し話し合いを続けようと」(日本維新の会 松井一郎幹事長)

 両党は、今後、合流も視野に協議を続ける方針で一致したということですが、出席者の1人は「何らかの形で協力体制を築くことでは一致した」とも述べています。

 また、松井幹事長は、2つの党の連携について来週も協議を継続して行い、「協議が煮詰まったところで、それぞれの党の代表である石原氏と橋下氏が最終的に判断する」との見通しを示しました。(09日16:09)

4697チバQ:2012/11/09(金) 22:18:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000109-mai-pol
<次期衆院選>連携焦る「第三極」…維新・たちあがれ
毎日新聞 11月9日(金)21時56分配信
 次期衆院選での第三極結集に向け、日本維新の会と、「石原新党」の母体となるたちあがれ日本は9日、幹事長・政調会長会談を東京都内で開き、政策協議を始めた。「衆院解散近し」の観測から結集の機運は高まるが、政策の溝は埋まっていない。両党は来週、再協議するが、たちあがれは石原新党への移行を優先する構えだ。【坂口裕彦、熊谷豪】

 「国を思う価値観は大きく違わない」。維新幹事長の松井一郎大阪府知事は会談後、共通点を強調。たちあがれの園田博之幹事長も「話にならないということは少なくともなかった」と述べ、維新がこだわる道州制についても「検討してみる」と話した。

 連携に積極的なのは政界に「衆院選が近い」との見方が広がってきたことが大きい。両党とも選挙基盤が整わず、単独で全国を相手に戦うのは難しい。このため候補者の「すみ分け」が迫られており、園田氏は「解散が迫っているかもしれない。(協議は)精力的にやる」と語った。

 ただ、みんなの党も含めた3党の中で、たちあがれは政策の隔たりが最も大きい。会談では、財政再建論者として知られる園田氏が、維新が公約に盛り込む消費税の地方税化を「地方の自主権の一環として理解する」と述べるにとどめた。維新とみんなが8日に合意した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加にも、たちあがれは慎重だ。

 石原新党の党首に就く石原慎太郎前東京都知事は「小異は捨てるべきだ」と3党の連携を訴えるが、たちあがれのメンバーとは温度差もある。維新代表の橋下徹大阪市長は「カラーが違う」などと、たちあがれのメンバーと距離を置くため、たちあがれ側は第三極勢力での主導権確保を狙って石原氏の正式加入を急ごうとしている。

 橋下氏が8日に提唱した3党共同の政策協議にも、賛同は広がらない。みんなの渡辺喜美代表は9日の記者会見で「アイデアを持っていない」と消極姿勢を示し、園田氏も「そういう予定はない」と語った。「(連携は)時間との勝負だ」(園田氏)との声もあり、第三極の主導権争いが激しくなりそうだ。

4698チバQ:2012/11/09(金) 22:57:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000007-mailo-l22
静岡維新の会:発足 「政治塾」塾生ら戸惑い 「第三極」不透明に /静岡
毎日新聞 11月9日(金)10時38分配信

 県議会会派みんなの党・無所属クラブの柏木健県議などが、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)本部を訪れて、「静岡維新の会」発足を決めた問題で、一夜明けた8日、「維新政治塾」に参加していた県内の塾生らに戸惑いの声が広がった。県内の新たな「第三極」結集の動きは不透明な状況になっている。
 7日の日本維新の会訪問には、中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働をめぐる住民投票を求め市民団体「原発県民投票静岡」を率いた鈴木望・前磐田市長も加わった。
 一連の動きに疑問を呈するのは風間重樹・静岡市議(清水区選出)。「柏木県議らが、これまでどんな活動をしてきたのか、(日本維新の会側が)きちんと見た上で判断したのか疑問を感じる。新しくできる会とは一線を引こうと思っている」と突然の発表への違和感を隠さない。
 また、民主党所属の源馬謙太郎県議(浜松市東区選出)は、「静岡維新の会はあくまでも一協力団体という位置づけではないか」と指摘。その上で、「どういう活動を行うかもわからないし、私は今まで通り活動していくだけ」と話す。
 一方、7日の協定締結後、鈴木氏は「(今後の具体的活動などについて)9日に正式発表する」と話したが、記者会見は来週以降に延期された。静岡維新の会代表に就いた柏木県議は8日、「来週中にも記者会見を開き、静岡版の『維新八策』の内容などを説明したい」と話した。【樋口淳也、山本佳孝、小玉沙織】
11月9日朝刊

4699チバQ:2012/11/09(金) 22:57:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000062-san-l22
「静岡維新の会」設立へ 前磐田市長ら 県内政界冷ややか
産経新聞 11月8日(木)7時55分配信

 次期衆院選に向け、橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会の地方組織として、「静岡維新の会」が設立されることが分かった。鈴木望・前磐田市長らが7日、大阪市内で日本維新の会と協定を結んだ。

 鈴木氏は、浜岡原発の再稼働の是非を問う県民投票条例実現を目指した市民団体「原発県民投票静岡」で代表を務めた。団体解散時には「今後は間接民主制の世界に戻り、脱原発を目指す。第三極結集のための捨て石になりたい」と話していた。

 関係者によると、鈴木氏は県民投票条例案の否決後、政治活動を活発化させ、10月末には日本維新の会の関係者に接触。親交のある河村たかし名古屋市長が率いる「減税日本」と日本維新の会などとの連携を図るため、県レベルの組織発足を模索していたという。

 静岡維新の会には鈴木氏のほか、減税日本の公認候補として昨年の静岡市長選に出馬した海野徹・元参院議員、「みんなの党・無所属クラブ」の柏木健県議が加わる。

 ◆住民投票運動を利用?

 原発県民投票運動の代表者だった鈴木氏が静岡維新の会を主導することについて、県政界からは「国政進出のために県民投票運動を利用したのでは」などと冷ややかな声が上がった。

 民主党県連の林芳久仁幹事長は「既成政党に不信感を持つ県民の中には、新しいものに期待をかける人もいる。しかし問題はその中身だ。運動の中心だった鈴木氏が、活動が終わったとたん国政に影響を及ぼしたいと言っても、住民投票の受託者らは利用されたと思うのではないか」。

 民主のベテラン県議も「維新の会という名前は有権者には魅力的かもしれないが、メンバーがねえ」と苦笑した。

 自民党県連の杉山盛雄幹事長は「鈴木望氏が国政に参画することは想定内。県内の選挙に影響はない」と言い切り、静岡維新の会のメンバーについて「理念が必ずしも一致しない人たちが一緒になるのは疑問だ」と切り捨てた。同県連の鈴木利幸総務会長も「静岡維新の会は取るに足りない。条例案に署名した16万人は、鈴木さんに利用されてしまった」と批判した。

 ◆1区に独自候補?

 日本維新の会は衆院選で、全国の「1区」に独自候補を擁立する方針を明らかにしている。今のところ衆院静岡1区(静岡市葵区・駿河区)は、民主現職に自民元職が挑み、みんなの党と共産党の新人が割って入る構図になる見込みだ。

 静岡1区で立候補を予定すみんなの党の新人の事務所は、日本維新の会の動向について「不確定なことが多いので何とも言えない。みんなの党と維新との連携の情報も聞いていない」と困惑気味。静岡市葵区選出のベテラン県議は「静岡は保守的で新しい人が出る土壌がない。みんなの党の新人に維新の会が乗れば面白くなるが、そうはならないのではないか」と冷静に分析していた。

4700永八輔:2012/11/09(金) 23:28:05
a

4701名無しさん:2012/11/10(土) 00:27:15

日本維新の会が再浮上を狙うふたつのシナリオ[2012年11月08日]
http://www.otonano-kaisha.com/news_ZLQ2xjypW.html?right

橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会は、次期衆院選で全300小選挙区に350人ほどの公認候補を擁立すると宣言している。石原新党との連携も噂されているが、支持率が回復しないなか、どのように巻き返しを図るつもりなのか。

「現在、維新担当の記者の間でささやかれているのが以下のふたつのシナリオ。それは、橋下市長の衆院選出馬と小沢一郎氏率いる『国民の生活が第一』との協力です」(全国紙政治部記者)

まず橋下市長の衆院選出馬だが、とても維新の再浮上にはつながらないという。政治評論家の浅川博忠氏が断言する。

「府知事も途中で辞め、市長まで途中で投げ出したら、大阪府民からの批判は必至です。国会議員になるため、首相になるため、大阪を踏み台にしたと猛烈な反発を食らう。とてもできっこありません。とはいえ、橋下さんが出馬するくらいのインパクトがないと維新の沈没は止まらない。進むも地獄、退くも地獄です」

政治評論家の有馬晴海氏によると、小沢グループとの連携シナリオも非現実的だという。

「小沢さんは劇薬です。どんな政党でも組んだ途端、自分たちが壊れてしまう。ましてや、国政経験の乏しい維新に小沢グループと組める力はありません。それにTPPや農業に対する政策も水と油。小沢さんは農家への戸別所得補償に前向きで、TPPには反対。維新はその逆です。そんな小沢グループと連携すれば数合わせに走ったと、維新の支持率がさらにダウンするだけでしょう」(有馬氏)

まさに八方ふさがりとはこのことだ。この窮状に、静岡県に在住する30代の維新塾生が悲鳴を上げる。

「維新人気がここまで急落するとは予想もしませんでした。夏までの維新と今の維新はまったく別モノです。実は次の衆院選に出馬しようと、今年3月に会社を辞めてしまったんです。しかも貯金と退職金で作った700万円の一部はすでに選挙資金として使ってしまった。もうここで引き返すわけにはいかないんです。ところがこの不人気。維新ブームなしに選挙に出馬しても、無名の僕が当選できるはずもない。いったい、どうしたらいいんでしょうか?」

悲鳴を上げているのは維新の次期衆院選候補の公募に応じたとされる10名の現職国会議員も同じだ。今さら古巣の党に戻るわけにもいかず、にっちもさっちもいかずにいる。

「気の毒ですが、どうしようもない。もはや小手先の巻き返し策は通じません。石原新党との連携話も、ダメな勢力がふたつひっついてもさらにダメになるだけです。維新は今、存続ギリギリのふちにある。へたをしたら、このまま消滅ということもあり得ます。次の衆院選で3桁の当選者も見込めそうなんて話は、もはや夢のまた夢と自覚すべきです」(前出・有馬氏)

維新が国に“打って出る”のは時期尚早だったのかもしれない。

4702チバQ:2012/11/10(土) 08:39:09


まさに八方ふさがりとはこのことだ。この窮状に、静岡県に在住する30代の維新塾生が悲鳴を上げる。

「維新人気がここまで急落するとは予想もしませんでした。夏までの維新と今の維新はまったく別モノです。実は次の衆院選に出馬しようと、今年3月に会社を辞めてしまったんです。しかも貯金と退職金で作った700万円の一部はすでに選挙資金として使ってしまった。もうここで引き返すわけにはいかないんです。ところがこの不人気。維新ブームなしに選挙に出馬しても、無名の僕が当選できるはずもない。いったい、どうしたらいいんでしょうか?」




こんな想像力のカケラもないやつが議員になってなにするつもりだったんだよ....

4703名無しさん:2012/11/11(日) 10:20:49
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121111/plt1211110708000-n1.htm

【どうなる第3極】国民の生活が第一“小沢無罪”で「橋下と連携進む」と期待2012.11.11

「結党パーティーを石原に潰された」

 地団駄踏んで悔しがるのは、第3極の主導権確保を狙う「国民の生活が第一(生活)」の小沢一郎代表周辺だ。

 確かに、石原慎太郎前東京都知事による辞任・新党立ち上げの発表は絶妙だった。緊急記者会見は先月25日午後3時からで、生活は同日午後6時から、国会近くのホテルで結党パーティーを開く予定だったのだ。

 「石原氏の辞任表明には号外まで出た。それから数日間、政治ニュースは石原氏と、連携を模索する大阪市の橋下徹市長率いる『日本維新の会』で一色になった。一方、生活の結党パーティーはほぼ無視された。石原氏と小沢氏は政敵だけに、『石原氏は故意に会見をぶつけたのだろう』という見方が強い」(民放テレビ政治部デスク)

 不運な生活の立党経緯はこうだ。

 野田佳彦政権は今年6月末、政権交代時のマニフェストになかった消費税増税法案を、自民、公明両党の賛成を取り付けて衆院可決した。小沢グループは同法案に反対しながら民主党残留を画策したが、最終的に離党。7月11日、49人で生活を旗揚げした。政治アナリストはいう。

 「維新は、結党パーティーに約4000人を集めて『橋下氏はすごい』といわれたが、生活の結党パーティーには約4200人が集まった。小沢氏らが周到に準備していた証拠だ。それに石原氏は邪魔された。それだけ、第3極の椅子取りゲームは熾烈だ」

 石原新党と維新による「第3極結集」のアナウンス効果は明白だ。

 産経新聞・FNNの世論調査(3、4日)で、次期衆院選の比例投票先を聞くと、石原新党は12%、維新は14・6%、生活は2・3%で、完全に生活は埋没している。ちなみに、石原新党と維新を足すと、自民党の25・6%を超える。

 だが、小沢氏側近は余裕をみせる。小沢氏の政治活動の障害となってきた「陸山会裁判」は、来週12日に控訴審判決が出るのだ。

 側近は「初公判・即日結審から見て、判決は無罪でほぼ間違いない。マスコミは大きく報じ、国民は『小沢氏は検察にいじめられた』と同情する。生活と維新は『脱原発』などで共通項が多い。無罪となれば、小沢氏と橋下氏の連携話も進むはずだ」と期待する。

 石原氏だけでなく、橋下氏以外の維新幹部らの「小沢嫌い」が指摘されるなか、11月12日以降、潮目が変わるのか。 (ジャーナリスト・田村建雄)

4704チバQ:2012/11/11(日) 20:43:55
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121111/waf12111120070009-n1.htm
奮闘も、裏方はつらいよ…維新遊説、下支えの市議ら四苦八苦
2012.11.11 20:07 (1/2ページ)

日本維新の会の橋下徹代表(奥)が演説する傍らで、雑踏整理にあたる維新大阪市議ら=10日、広島市(高瀬真由子撮影)
 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が10日、全国遊説の一環として、広島県福山市と広島市で街頭演説を行った。橋下氏は地元での支持拡大を目指し「賢く強い日本を取り戻す」などとアピール。大勢の有権者らが聞き入った。一方、事前準備や雑踏整理などの裏方作業は維新の大阪市議が担当したが、足場のない地での慣れない仕事に苦労した様子。今後も続く遊説を念頭に「仕事量が膨大で大変だ」とため息が漏れた。


橋下氏力説の陰で


 「有権者に甘いことしか言わない政治が日本をだめにした。われわれを国政に押し上げてください」。橋下氏は福山市で約1500人、広島市で約2千人の聴衆(主催者発表)を前にボルテージを上げた。それぞれ、維新が10月に初めて行った九州遊説と同様の盛況ぶりだった。

 維新は全国の比例代表ブロックごとに準備を分担し、中国地方は大阪市議団が担当。この日は約20人の市議が現地入りし、橋下氏が力説する傍らで、スタッフジャンパー姿で「立ち止まらないでください」などと声をからした。

 ただ、熊本が地元の松野頼久衆院議員のスタッフがサポートした九州遊説に比べ、所属国会議員がいない中国地方での準備は負担が少なくなかった。

 道路使用許可を申請した地元警察からは少なくとも自主警備で20人を配置するよう求められたが、週末はほとんどの議員が地元行事に出席するため、参加者の確保が難航。なかなか手が挙がらず、市議団幹部が「遊説を最優先にしてほしい。全員に協力してもらわないと回りません」と要請してようやく確保した。


地元活動は返上で


 雑多な作業も市議団で全て引き受けた。「茶髪の風雲児から日本維新の会代表、現大阪市長」などと記した告知チラシの作成、地元自治体の記者クラブへの情報提供…。市議団では約2週間前から手分けして広島に入ったが、市議会開会中のため日帰りで行き来した議員も多い。

 今後も隔週で遊説があり、大阪府議団、大阪、堺両市議団が準備を担うが、大阪市議の一人は「全国で本当にやっていけるのか」と不安がる。

 10日の遊説を終えた市議団の美(み)延(のべ)映(てる)夫(お)副団長は「週末に地元行事のない議員はほとんどいないが、これからも所属議員の協力を得ながらやっていきたい。候補者を立てた後の演説で、どれだけ人が集まってくれるかが勝負だ」と話した。

4705名無しさん:2012/11/12(月) 14:38:05
たちあがれ幹部によると、ほかに民主党所属議員からも入党希望が来ている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121112/stt12111214050008-n1.htm
石原新党あす立ち上げ 民主議員からも入党希望者
2012.11.12 14:03
 石原慎太郎前東京都知事とたちあがれ日本は12日、石原氏を代表とする新党を13日に立ち上げることを決めた。新党に参加する国会議員は、結成時にはたちあがれ所属の5人となる見込み。ただ、今年7月に民主党を離党した中津川博郷衆院議員らが近日中に合流する方針だ。たちあがれ幹部によると、ほかに民主党所属議員からも入党希望が来ている。

 新党は、次期衆院選で、数十人の候補者の擁立を目指し、自主憲法制定や国の会計の複式化などを主要政策に掲げ、官僚支配の打破と「強く、したたかな日本づくり」を訴える。同時に、橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会と合併を視野に入れた連携協議を進め、15日も維新と政策協議を行う。

4706名無しさん:2012/11/12(月) 19:18:09

週刊朝日側、社長辞任で“けじめ”「人権を傷つけた」橋下氏に直接謝罪
産経新聞 11月12日(月)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000561-san-soci

週刊誌記事の内容に関し橋下徹大阪市長(左)に謝罪する朝日新聞出版の(右から)尾木和晴・週刊朝日編集長代行、篠崎充・代表取締役社長代行、中村正史・社内調査委員会委員長=12日午後、大阪市北区の大阪市役所(頼光和弘撮影)(写真:産経新聞)

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長の出自を題材とした「週刊朝日」の連載問題で、出版元の朝日新聞出版の篠崎充社長代行ら3人が12日、大阪市役所を訪れ、橋下市長に掲載経緯などに関する第三者機関の検証結果について報告し、謝罪した。

【フォト】橋下氏「全て納得できた」朝日新聞出版の検証結果を評価

 篠崎社長代行は12日午前の臨時取締役会で「人権を傷つけたことを重大に受け止めたい」として、神徳秀雄社長の辞任などを決めたことを明らかにした。

4707名無しさん:2012/11/12(月) 19:29:27

石原前都知事、13日に新党結成会見 名称は「太陽の党」で最終調整
フジテレビ系(FNN) 11月12日(月)18時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121112-00000263-fnn-pol

石原新党の名称は、「太陽の党」で最終調整していることが明らかになった。

石原前東京都知事は13日午後、都内のホテルで、たちあがれ日本に所属する5人の国会議員とともに、新党結成の記者会見を開くことを決めた。

注目されている新党の名称は、「太陽の党」とする方向で最終調整していることが、FNNの取材で明らかになった。

4708旧ホントは社民支持@鹿児島市:2012/11/12(月) 19:56:19
>>4707
民主友愛太陽国民連合とか安西愛子を思い出してしまうと書くと年がバレるのか。

4709チバQ:2012/11/12(月) 20:16:45
ですねえ

羽田孜元総理に最高顧問になっていただきたい

4710とはずがたり:2012/11/12(月) 20:58:24
気が早いけど民主は惨敗して第3極の改革勢力と次の次からTTP賛成・原発廃止・行政改革・道州制推進辺りで選挙協力して衆院では統一会派民主みんな太陽維新連合の歴史は繰り返すして欲しい所ッス。
略称は維新勢力が躍進して民維連かな。共産党系の民医連みたいだけどw

4711名無しさん:2012/11/12(月) 21:59:21
>>4710
「民主党の幹部たちは祖先の云々」言ってた石原慎太郎が民主党と組む姿は想像できませんけど

4712名無しさん:2012/11/12(月) 22:33:05
>>4711
「次の次」に石原慎太郎は居ないでしょうw

4713チバQ:2012/11/12(月) 22:37:17
想像できないことが起こるのが(日本の)政治なわけで
亀井と小沢とムネオと鳩山・菅・輿石・野田・前原etcと瑞穂が
一時的にせよ一つの政権を持ってたわけだ。


民維連はあまりにもグロテスクだが・・・

4714名無しさん:2012/11/12(月) 22:38:25
>>4708
約1名除いて、みんな歳

「旧連立与党」対「自社さ」の愛知の戦い(参院補選)の話題から逃亡(笑)したあるコテは若くていいですねーw

4715名無しさん:2012/11/13(火) 00:39:22
>>4714
チバさんの若さは羨ましいですな

4716チバQ:2012/11/13(火) 00:47:03
このあいだ都知事選への被選挙権を得ました
(´・ω・`)

4717名無しさん:2012/11/13(火) 13:07:47
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121113/plt1211131141004-n1.htm

菅原文太氏、新党結成を激白 国会議員は被災地で働け! 復興予算流用に怒り2012.11.13

 野田佳彦首相が年内の衆院解散・総選挙を模索する中、新たな動きが浮上した。映画「仁義なき戦い」シリーズで知られる俳優の菅原文太氏(79)が年内に、「いのちを大切にする社会」をテーマとした国民運動グループ「いのちの党」を結成するというのだ。文太氏は「国民の生活が第一」の小沢一郎代表らと親交があるが、第3極結集の接着剤となるのか。文太氏を直撃した。

 「異常な国になってしまった。若い人の自殺や子供への虐待、いじめは減らない。いのちが物のように粗末にされている。それなのに政治は抗争ばかりして、なんの手当もしようとしない。このままではこの国は滅びるよ。だから、動くことにした」

 文太氏は12日、本紙の取材に対し「いのちの党」を結党する理由を熱く語った。

 呼びかけ人には東北大学大学院の安田喜憲教授やアフガニスタンの難民支援で有名な医師の中村哲氏、JR東日本の松田昌士元会長らが名を連ね、年内にも結党予定。「脱原発」「反消費税増税」などの講演活動を行い、政治家や国民を啓発していきたい考えだ。

 仙台市出身の文太氏が新党を構想したきっかけは東日本大震災だったという。

 文太氏は12日も東京電力福島第一原発から50キロ圏内の福島県石川町を訪れた。「山は紅葉で真っ赤で素晴らしい景観なのに、入れないという。震災から1年8カ月が過ぎたのに、復興は進んでいない。復興予算の流用まであった。これに怒らない人なんているのか。こんな国会なんていらない。国会議員全員で、被災地で重機を運転して働けばいい」とドスのきいた声に怒りがこもる。

 被災地の首長にも新党への参画を呼びかけるというが、「辞書を引けば『党』は『グループ』の意味だ。政治の『党』とは一線を画す」と言い、次期衆院選への候補者擁立や、自らの立候補については「ゼロだ」と否定した。

 ならば、第3極の“接着剤役”になる気はないのか。文太氏は自らのラジオ番組で小沢氏と共演したり、「減税日本」の河村たかし名古屋市長のパーティーで講師を務める仲。国民新党を離党した亀井静香衆院議員とも古くから親交がある。13日には石原慎太郎・前東京都知事も新党を結成する。

 「いや、いまの政治家は全員ダメだ。話してもいないし、連携することはない。ただ、いのちの党の主張に耳を傾け、実現しようとする政治家、特に若い政治家は応援したい。いずれは、党の中から議員が生まれればいいと思う。俺は露払いにすぎないよ」

 「昔の日本は物や金よりもいのちを大切にした。それを取り戻したい。日本人の心の荒れ地を復興したい」という文太氏。その思いは、どんな形となるのか。

4718名無しさん:2012/11/13(火) 21:21:51

太陽の党:石原氏と平沼氏が共同代表に 第三極結集を急ぐ
毎日新聞 2012年11月13日 20時58分(最終更新 11月13日 21時08分)
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000m010082000c.html


新党「太陽の党」結成の記者会見に臨む、共同代表の石原慎太郎氏(右)と平沼赳夫氏=東京都千代田区で2012年11月13日、木葉健二撮影

 石原慎太郎前東京都知事は13日、東京都内で記者会見し、たちあがれ日本を母体として新党「太陽の党」を結成したと発表した。石原氏と、たちあがれの平沼赳夫代表が新党の共同代表を務める。年内の衆院解散・総選挙をにらみ、橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会やみんなの党と第三極勢力の結集を急ぐ。

 新党には、たちあがれ所属の衆参両院国会議員5人が参加。会見に先立ち、同党は「太陽の党」への名称変更を総務相に届け出た。これに伴い、12月分の同党の政党交付金(約4300万円)を新党がそのまま受け取ることができる。

 石原氏は会見で「既存の公明党、自民党、民主党を含めた大政党に対抗する」と明言。第三極について「太陽の党は一過性にすぎない。必ず衆院選前に大同団結する。(新党は)消えたってかまわない」と述べ、日本維新の会などとの「大連合」に改めて意欲を示した。

 新党は次期衆院選で比例代表全11ブロックに候補者を擁立する方針。平沼氏は会見で「相当の人から参画したいという話が来ている」と述べ、小選挙区と合わせて候補者は数十人に達するとの見通しを示した。

 新党は綱領で、たちあがれと同様、「自主憲法の制定」を第一に掲げ、「国際社会の平和と安定に主導的役割を果たすよう、わが国の発言力と防衛力を倍増させる」など保守色を前面に打ち出した。一方で、地域主権を掲げる日本維新の会との連携をにらみ、「地方の自立と活性化の推進」なども盛り込んだ。【佐藤丈一】

4719名無しさん:2012/11/13(火) 22:20:07

2012年11月13日18時12分
石原新党は「太陽の党」 母体のたちあがれ、改称届け出
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY201211130671.html

「太陽の党」結成の記者会見で話す石原慎太郎共同代表=13日午後5時12分、東京都千代田区のホテル、山本裕之撮影

「太陽の党」の結成記者会見で話を交わす石原慎太郎氏(右)と平沼赳夫氏=13日午後5時27分、東京都千代田区のホテル、山本裕之撮影

 石原慎太郎前東京都知事は13日、東京都内で記者会見し、新党「太陽の党」の結成を発表した。たちあがれ日本(衆参5人)を母体とし、石原氏はたちあがれ代表の平沼赳夫氏とともに新党の共同代表に就任。綱領で自主憲法制定や防衛力倍増を掲げ、次期衆院選に向けて日本維新の会など第三極の結集を目指す。

 石原氏は会見で「このままじゃこの国は沈むぞ、という民意は一番強い」と述べ、平沼氏も「日本の伝統や文化を守っていきたい」と語った。そのうえで「太陽の党は一過程にしか過ぎない。選挙前に大同団結する。そこに吸収されて消えたってかまわない」と説明し、維新との合流を念頭に第三極が連携する必要性を強調した。

 党綱領には、我が国の独立と平和、国民の生命と財産を守るため、自主憲法の制定▽国際社会で主導的役割を果たせるよう防衛力を倍増▽大規模な財政出動で被災地復興▽社会保障制度を改革し、「中負担・中福祉」を実現▽2020年代に新たな赤字国債発行ゼロを目指すなどを掲げた。

 新党結成に合わせ、たちあがれ日本の名称を太陽の党に変更することを総務相に届け出た。

4720チバQ:2012/11/13(火) 22:43:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121113/elc12111318050001-n1.htm
「太陽の党」のネーミング 「自分が中心、リーダーシップ感じる」…
2012.11.13 18:04 [太陽の党]

新党「太陽の党」の結成を発表する共同代表の石原慎太郎前東京都知事=13日午後、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ(大里直也撮影)
 石原慎太郎前東京都知事(80)が13日、立ち上げた新党「太陽の党」。石原氏の作家としてのデビュー作『太陽の季節』を彷彿(ほうふつ)させるネーミングだが、来るべき解散総選挙に向け、有権者への影響はどうなのか。

 『ネーミングの成功法則』などの著書があるコピーライターの岩永嘉弘氏は、「石原さんの政治スタンスを表すいい名前」と高く評価。無軌道な若者を描き、芥川賞を受賞した石原氏の『太陽の季節』を「世の中の価値観に対して、ブスリと風穴を開けた作品」と分析し、「国政にも風穴を開けてくれるのじゃないかと、期待を持たせてくれる」と述べた。

 また、「太陽はいつも中心。良くも悪くも自分が中心となって、世の中を動かすような強烈なリーダーシップを感じさせる」とも評し、いち早く購入を訴え、尖閣諸島の国有化のきっかけを作った石原氏をうまく表した名前とした。

 一方、若手選挙プランナーの松田馨氏は「若い人は『太陽の季節』を知らない。固定ファンにはいいが一般受けはしないのでは」と分析。

 とくに関西地方では大阪万博のシンボルとなった芸術家、岡本太郎氏の作品「太陽の塔」と読みが同じことから「万博公園のイメージしかなく、まったく受けないのでは」と述べた。

4721チバQ:2012/11/14(水) 00:11:50
3275 名前:チバQ 投稿日: 2012/11/14(水) 00:10:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121110/stt12111001300000-n1.htm
東京維新の会代表、山田宏氏に交代
2012.11.10 01:30

 東京都議3人でなる地域政党「東京維新の会」が、代表を野田数(かずさ)都議から、現相談役で元「日本創新党」党首の山田宏前杉並区長に交代することが9日、分かった。山田氏は大阪府市特別顧問も務めている。

4722チバQ:2012/11/14(水) 00:17:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121113/stt12111323580022-n1.htm
太陽の党 「大同」なるか 「年内選挙」に動揺も
2012.11.13 23:57 (1/2ページ)

新党「太陽の党」の結成を発表する共同代表の石原慎太郎前東京都知事=13日午後、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ(大里直也撮影)
 新党「太陽の党」を結成した石原慎太郎前東京都知事は13日、日本維新の会やみんなの党との「大同団結」を改めて呼びかけた。目標は、第三極による「日本維新大連合」が次期衆院選後の政局でキャスチングボートを握ることだ。ただ、新党の参加者は日本維新代表の橋下徹大阪市長から「カラーが合わない」などと批判された複雑な感情をひきずる上、年内の衆院解散の可能性が急速に強まり時間との勝負にもなってきた。新党は、「大同小異」をめぐり早くも分岐点にさしかかっている。(今堀守通)

 「必ず間に合う!」

 石原氏は結党の記者会見で、次期衆院選までの「大同団結」に強い自信を示した。また、「連合する限りは(選挙区で)バッティングしてはいけないので、すり合わせもしている」とも述べ、すでに水面下で日本維新などと候補者調整を行っていることを示唆した。

 しかし、石原氏が「大同団結」への自信を表明すると、新党に参加した国会議員の一人は「できなきゃ大変なことになる」と天を仰ぎ、別の議員は「簡単じゃないよ」とつぶやいた。

 次期衆院選の出馬を検討しているたちあがれ関係者は、多くが維新との連携に期待を寄せるが、たちあがれのカラーが消えることや橋下氏の言動への反発も少なくない。

 石原氏とともに記者会見に臨んだ平沼赳夫共同代表は「石原氏の言う通りだ」と述べ、「大同団結」を基本的に支持する意向を示した。同時に「われわれは、太陽の党で日本の伝統や文化、歴史を守っていきたい」とも述べ、新党への愛着もにじませた。

 たちあがれで幹事長を務めた園田博之衆院議員は13日のBSフジの番組で、「衆院選は年内にやるべきだが、(22日ともいわれる解散は)もうちょっと延ばしてくれないかね」と述べ、焦りの色を隠せない。

 急速な「解散風」への動揺は、維新やみんなにも広がっている。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は13日、太陽の党結成について「御大(石原氏)の覚悟を感じる」と強い期待を示した。

 維新は17日に80人を超す次期衆院選1次公認を発表する方針だ。ただ、候補者擁立について、当初目標の350人から衆院過半数の241に修正した。衆院選が早まれば人材を集められず、さらなる下方修正を迫られる。このため、太陽の党との連携を急ぐ考えだが、松井氏は「あまり時間がない」と漏らす。

 これに対し橋下氏は13日、太陽の党との連携について「まずは政策の一致だ」と述べ、石原氏がいう「小異」も重要だとする従来の主張を繰り返した。

 みんなの党の江田憲司幹事長は13日の記者会見で、維新との政策協議について月末までの合意目標を前倒しする必要があるとの認識を示した。一方で、太陽の党との連携については「政治理念、基本政策で一致しなければ一緒にはやっていけない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

4724チバQ:2012/11/14(水) 00:48:45
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000m010141000c.html
太陽の党:連携急ぎ政策後回し 消費増税、原発踏み込まず
毎日新聞 2012年11月14日 00時26分(最終更新 11月14日 00時38分)

 石原慎太郎前東京都知事を「看板」にした新党「太陽の党」が13日、発足した。年内の衆院解散・総選挙に向けた流れが加速する中、石原氏は第三極勢力の「大同団結」に自信を示す。だが、新党の内実はたちあがれ日本の衣替え。橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会やみんなの党との連携を重視するあまり、独自の政策が置き去りになった感は否めない。自民党など他党からはさっそく「野合」批判が出始めた。

 新党の13日の記者会見では、衆院選に向けた対応に記者団の関心が集中。司会役の藤井孝男参院議員が「党の政策、方針への質問を」と促したが、肝心の党綱領が配布されたのは会見終了後というちぐはぐぶりだった。

 党綱領には「自主憲法制定」「防衛力倍増」など保守色の濃い項目が並んだ半面、消費増税や道州制には踏み込まなかった。原発に関する見解もなく、石原氏は会見で「どれだけエネルギーがいるかを議論しないで是か非か(を決めるの)は乱暴だ」とかわした。

 こうしたあいまい路線には、「大同団結」と党の独自性の間で揺れる苦悩がにじむ。会見で第三極結集の道筋を問われた石原氏は「秘中の秘を話すばかはいない。野合だって、いい仕事をすりゃいいんだ」と強がってみせた。

 だが、他党は新党の弱みを見透かしている。自民党の石破茂幹事長は13日の会見で「小異を捨てて大同につくという言葉のもとに、政策が異なるところと組むのは日本の政治に決していいことではない」と指摘。石原氏を除くたちあがれとの連携に消極的だった橋下氏も同日、大阪市役所で記者団に「まずは政策協議。それが第一だ」と語るにとどめた。

 みんなの党の江田憲司幹事長は「万博ですか? 太陽の塔というのが昔あった」と党名をやゆし、自民党幹部は、民主党の羽田孜元首相が96年に結成した太陽党を引き合いに「二番煎じ」と皮肉った。

 新党はたちあがれ所属の衆参両院国会議員がそのまま残ったばかりでなく、次期衆院選への候補者発掘も、たちあがれが設立した政治塾に頼らざるを得ないのが実情だ。6月に消費増税法案の衆院採決に反対し民主党を除籍された中津川博郷衆院議員(無所属)は13日、自身の政治資金パーティーで「太陽の党と日本維新の会は『薩長連合』を組まないといけない。そういう役割も果たしていきたい」と新党参加を表明したが、大きな流れにはなりそうもない。たちあがれの幹事長を務めた園田博之衆院議員は同日夜、民放番組で「(解散・総選挙を)年内にすべきだが、もうちょっと延ばしてくれないかな」と選挙準備の遅れを認めた。【坂口裕彦、木下訓明】

4725名無しさん:2012/11/14(水) 13:07:55
4748 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 13:07:04
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121114-OYT1T00216.htm?from=ylist

第3極結集、視界不良…小沢系と二分化が鮮明に

 13日に太陽の党を結党した石原慎太郎前東京都知事は次期衆院選に向け、日本維新の会、みんなの党との「大同団結」を急ぐ考えだが、政策協議が終わらず、結集への道のりは視界不良だ。

 「国民の生活が第一」の小沢代表との連携は否定しており、第3極は小沢氏主導のグループとの二分化が鮮明になりつつある。

 石原氏は13日の結党記者会見で、「太陽の党はほんの一過程に過ぎない。必ず選挙の前に大同団結する。吸収されて消えても構わない」と訴え、第3極結集のためには党の解党も辞さない姿勢を見せた。

 石原氏が維新の会にこだわるのは、都民800人を対象に最近行った世論調査結果が背景にあるという。次期衆院選比例選の投票先で維新の会が7%と、20%の自民党の次に高かった。「石原氏はこの結果を見て、連携ではなく、合流まで求めるようになった」(周辺)という。

(2012年11月14日07時31分 読売新聞)

4726名無しさん:2012/11/14(水) 13:29:24
スレ違いだけど、このスレに。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121114-1046670.html

菅原文太が俳優引退「いのちの党」結成

 俳優菅原文太(79)が俳優を引退して、政治支援グループ「いのちの党」を結成することが13日、分かった。菅原によると、同党は政党ではないが「今の日本は政治がダメなんで、政治家に呼び掛けていく」と、政治を側面から支援していく考えだ。

 この日、顧問を務めるNPO法人「ふるさと回帰支援センター」の講演会を都内で開いた菅原は「新党っていうのは、グループや、仲間の『集まり』って意味」とし、総選挙に出馬するとの一部報道について「(選挙に)出るわけねえじゃねえか」と強調した。その上で「今の政治家はクズだね。世の中を変えていかないといけない」と話し、講演会の出席者に「本腰を入れて、国の掃除を始めようとしているので、心ある人は手伝って下さい」と呼び掛けた。

 今後の俳優活動については、「やめた! ドキュメンタリーとかはやるかもしれないけど、映画、ドラマは、やめた!」とキッパリ。“二足のわらじ”ではなく、本格的に「いのちの党」の活動に専念していく考えを明らかにした。

 党の具体的な活動内容については語らなかったが、党名については「自殺者や、いじめ、殺人事件…命が粗末にされている。反原発も命がかかわるもので、今は命が粗末にされている。そういうところを変えていかないと」と説明した。菅原は「国民の生活が第一」の小沢一郎代表、亀井静香氏らとも親交が深く、原発問題や増税など政治に対する発言も多い。今年7月には減税日本の東京事務所開所パーティーに出席し、「増税なんてばかなことはやめよう」とあいさつした。今後は「いのちの党」の活動を中心に、仁義なき政界に鋭い「喝」を入れていく覚悟だ。

 ◆菅原文太(すがわら・ぶんた)1933年(昭8)8月16日、旧満州(中国東北部)生まれ。高校まで仙台市で育つ。早大中退。58年新東宝にスカウトされ「白線秘密地帯」で映画デビュー。代表作に「仁義なき戦い」シリーズ、「トラック野郎」シリーズなど任侠(にんきょう)ものが多い。09年に山梨県韮崎市で農業を始め、俳優業の一線から退いた。

 [2012年11月14日9時21分 紙面から]

4727名無しさん:2012/11/14(水) 14:49:33

太陽船出 「大同」どう描く 強まる解散風 維新、みんな動揺
産経新聞 11月14日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000096-san-pol

新党「太陽の党」を立ち上げ、記者会見する石原慎太郎共同代表。衆院選前の「大同団結」を訴えた=13日午後、東京都千代田区(大里直也撮影)(写真:産経新聞)

 新党「太陽の党」を結成した石原慎太郎前東京都知事は13日、日本維新の会やみんなの党との「大同団結」を改めて呼びかけた。目標は、第三極による「日本維新大連合」が次期衆院選後の政局でキャスチングボートを握ることだ。ただ、新党の参加者は日本維新代表の橋下徹大阪市長から「カラーが合わない」などと批判された複雑な感情をひきずる上、年内の衆院解散の可能性が急速に強まり時間との勝負にもなってきた。新党は、「大同小異」をめぐり早くも分岐点にさしかかっている。(今堀守通)

【フォト】 永田町に流れる「石原首相」へのシナリオ 第3極でキャスチングボート

 「必ず間に合う!」

 石原氏は結党の記者会見で、次期衆院選までの「大同団結」に強い自信を示した。また、「連合する限りは(選挙区で)バッティングしてはいけないので、すり合わせもしている」とも述べ、すでに水面下で日本維新などと候補者調整を行っていることを示唆した。

  ◆くすぶる不満

 しかし、石原氏が「大同団結」への自信を表明すると、新党に参加した国会議員の一人は「できなきゃ大変なことになる」と天を仰ぎ、別の議員は「簡単じゃないよ」とつぶやいた。

 次期衆院選の出馬を検討しているたちあがれ関係者は、多くが維新との連携に期待を寄せるが、たちあがれのカラーが消えることや橋下氏の言動への反発も少なくない。

 石原氏とともに記者会見に臨んだ平沼赳夫共同代表は「石原氏の言う通りだ」と述べ、「大同団結」を基本的に支持する意向を示した。同時に「われわれは、太陽の党で日本の伝統や文化、歴史を守っていきたい」とも述べ、新党への愛着もにじませた。

 たちあがれで幹事長を務めた園田博之衆院議員は13日のBSフジの番組で、「衆院選は年内にやるべきだが、(22日ともいわれる解散は)もうちょっと延ばしてくれないかね」と述べ、焦りの色を隠せない。

 ◆「時間がない」

 急速な「解散風」への動揺は、維新やみんなにも広がっている。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は13日、太陽の党結成について「御大(石原氏)の覚悟を感じる」と強い期待を示した。

 維新は17日に80人を超す次期衆院選1次公認を発表する方針だ。ただ、候補者擁立について、当初目標の350人から衆院過半数の241に修正した。衆院選が早まれば人材を集められず、さらなる下方修正を迫られる。このため、太陽の党との連携を急ぐ考えだが、松井氏は「あまり時間がない」と漏らす。

 これに対し橋下氏は13日、太陽の党との連携について「まずは政策の一致だ」と述べ、石原氏がいう「小異」も重要だとする従来の主張を繰り返した。

 みんなの党の江田憲司幹事長は13日の記者会見で、維新との政策協議について月末までの合意目標を前倒しする必要があるとの認識を示した。一方で、太陽の党との連携については「政治理念、基本政策で一致しなければ一緒にはやっていけない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 ■会見要旨

 石原慎太郎氏 太陽の党はほんの一過程にすぎない。必ず衆院選の前に大同団結する。太陽の党が吸収され、消えても構わない。新しい「関ケ原の戦い」に勝つ。自民党と公明党がこのままでは衆院選で過半数を取りかねない。これは私は許せない。

 (衆院解散が近いといわれているが)「第三極」の大同団結を必ず間に合わせる。選挙区でバッティングしても仕方ないので、候補者のすり合わせを今やっている。どういうふうに収斂(しゅうれん)していくかが大事だ。

 日本の国土を日本人が守らなくて誰が守るのか。沖縄県・尖閣諸島には最低でも灯台を造り、船だまりを設置する。それをチャイナ(中国)がいちゃもんつける筋合いは全くない。中国の覇権主義には反対だ。日本を絶対に第二のチベットにしたくない。毅然(きぜん)としたしたたかな政府になったらいい。

 平沼赳夫氏 長い歴史のある日本は改革すべきものは大胆に改革しなければならないが、守るべきものもたくさんある。10人近い現職の国会議員から合流の打診がある。衆院選では全国の比例代表11ブロックに必ず1人候補者を立てる。(全国で)数十人単位で擁立する。

4728名無しさん:2012/11/14(水) 15:12:33
4756 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 15:11:47
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000e010254000c.html

小沢鋭仁元環境相:民主離党し維新合流へ 閣僚経験者初
毎日新聞 2012年11月14日 15時03分

小沢鋭仁前環境相=長谷川直亮撮影

 民主党の小沢鋭仁(さきひと)元環境相(58)=衆院山梨1区=が離党し、日本維新の会に合流する意向を固めたことが14日分かった。維新に加わる閣僚経験者は初めて。小沢氏は消費増税法案に造反して以降、野田佳彦首相への反発を強めていた。与党として衆院であと5人が離党すれば過半数割れとなる。衆院解散・総選挙の時期にも影響を与えそうだ。

 小沢氏周辺が14日明らかにした。小沢氏は同日にも維新幹部と大阪市内で会談する見通し。他に同調する議員が出る可能性がある。

 小沢氏は党内で鳩山由紀夫元首相のグループに所属していたが、菅政権以降は独自の動きを強めていた。維新国会議員団代表の松野頼久衆院議員と近い。

 小沢氏は当選6回。民主党幹事長代理や衆院環境委員長などを歴任。鳩山、菅両内閣で環境相を務めた。

4729名無しさん:2012/11/14(水) 15:29:35
4757 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 15:28:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/k10013480021000.html

民主・小沢鋭仁氏 維新参加を検討
11月14日 15時5分

民主党の小沢鋭仁元環境大臣は、14日午前、大阪市内で日本維新の会の橋下代表らと会談し、維新の会への参加を要請されたのに対し、検討する考えを伝えました。

民主党の小沢鋭仁元環境大臣は、14日午前、大阪市内で日本維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長や幹事長を務める大阪府の松井知事と会談しました。

この中で、維新の会側は「小沢氏とは政策も一致するので、ぜひ来てもらいたい」と述べ、参加を要請しました。

これに対し、小沢氏は「民主党では、中央集権の打破や衆参両院を統合する『一院制』の実現など、統治機構の改革などができない」と述べました。

そのうえで、小沢氏は「維新の会の松野国会議員団代表とも相談して検討したい」と伝えました。

小沢氏は、衆議院山梨1区の当選6回で、58歳。

鳩山元総理大臣に近く、民主党の幹事長代理や鳩山内閣で環境大臣を務めました。

民主党は党を離れる議員が相次いだことで、さらに6人の衆議院議員が離党すれば、衆議院で与党として過半数を失う状況となっています。

4730名無しさん:2012/11/14(水) 16:50:50
スコープ2012:次期総選挙、「太陽の党」台風の目に? 「たちあがれ」代表のお膝元 /岡山
毎日新聞 2012年11月14日 地方版
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20121114ddlk33010505000c.html

 ◇自民と第三極の「板挟み」 悩める保守系岡山市議も

 石原慎太郎前東京都知事らが13日に結成した新党「太陽の党」の母体は、たちあがれ日本だ。
同代表の平沼赳夫衆院議員と片山虎之助参院議員はかつて自民党所属だったこともあり、
県内でも支持基盤を持つ。日本維新の会との連携が実現すれば、年内ともささやかれる
衆院解散・総選挙で“台風の目”になる可能性も秘める。しかし、市民からは「第三極と言っても、
寄せ集めでは……」と冷ややかな声も聞かれた。【井上元宏、小園長治】

 岡山市は中選挙区の旧岡山1区時代、自民党の逢沢一郎衆院議員(岡山1区)と平沼氏らが争った。
昨年の市議選では市議候補11人が自民に加え、たちあがれの推薦も得るなど、平沼、片山両氏は、岡山市でも一定の支持基盤を保っている。

 両氏も加わった太陽の党が連携協議を進める日本維新の会は、県内の小選挙区でも
候補者擁立を検討している。こうした状況に、たちあがれ、自民両方から推薦を受けた岡山市議は
「たちあがれ日本は自民の補完勢力と思ってきたが、維新の会が候補を立てた場合、双方の顔を
どうやって立てたらいいか」と自民と第三極の“板挟み”状態を心配する。別の岡山市議も
「維新への応援を頼まれたら『腹が痛い』と断りたい」と苦笑いした。

 岡山3区の平沼後援会の土居通明幹事長(74)は「郵政民営化問題で自民党を離党してから、
平沼さんは『いつか政治の第三極になる』と話していた。平沼さんを支え、自民でもない、
民主でもない政治勢力の結集に頑張ってほしい」とエールを送った。

 ◇「期待したいが烏合の衆かも」??市民

 一方、街頭では冷めた声も上がった。北区表町の主婦(33)は「石原さんは突破力はありそうだが、
高齢なのが心配だ。維新の会も含めて、寄せ集めという感じがする」と話した。総社市の会社員、
在間秀美さん(64)は「第三極の結集に期待したいが、政策が一致しないと烏合(うごう)の衆で、
民主の二の舞いになるかもしれない。しっかりと成り行きを見守りたい」と話していた。

4731名無しさん:2012/11/14(水) 22:14:39

太陽の党と減税日本が共通政策 石原、河村両氏が15日発表(11/14 22:05)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/419557.html

 石原慎太郎前東京都知事が結成した新党「太陽の党」が、河村たかし名古屋市長が率いる減税日本と、衆院選での連携に向けた共通政策を発表することが14日、分かった。両氏は15日、東京都内で合同記者会見を開く。

 行政改革や中央集権打破を打ち出すとみられる。石原氏は、減税政策や脱原発を掲げる減税日本と政策的に隔たりがあるが、第三極勢力の「大同団結」を優先する。

 両党は橋下徹大阪市長率いる日本維新の会や、みんなの党との連携も引き続き目指す。

 記者会見では、各選挙区の候補者調整にも言及する見通し。

4732チバQ:2012/11/14(水) 22:54:15
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121114/mca1211141441011-n1.htm
太陽の党と減税日本連携に戸惑い 日本維新の橋下代表2012.11.14 14:40

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は14日、「太陽の党」を結成した石原慎太郎前東京都知事と減税日本を率いる河村たかし名古屋市長が次期衆院選の連携で一致したことについて「第三極のいろいろな小グループをまとめられるのは石原さんしかいない」と述べた。市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏や松井一郎日本維新幹事長はこれまで、減税日本について、価値観や政策が根本的に違うと繰り返し強調。一方、石原氏個人との連携には強い期待感を表明していただけに、石原、河村両氏の連携の急展開に戸惑っているとみられる。

 橋下氏は2党の連携合意が、日本維新と太陽の党で進めている政策協議に与える影響に関しては、明確に答えなかった。

4733チバQ:2012/11/14(水) 23:16:22
>4721
http://www.asahi.com/politics/update/1114/TKY201211140875.html
2012年11月14日21時36分
東京維新の会、日本維新の会と協定 衆院選で候補者支援
 地域政党「東京維新の会」が14日、日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)と友好協力団体の協定を結んだ。新代表に山田宏・前東京都杉並区長が就任し、衆院選で日本維新の会から都内の小選挙区で立候補する方針だ。

 協定では、衆院選で日本維新の会の候補者を全面支援する。東京維新の会は9月、野田数(かずさ)都議ら3都議が設立した。10月の都議会で大日本帝国憲法の復活を求める請願に賛成したため、日本維新の会との連携はいったん白紙になり、野田代表が謝罪文を提出していた。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111302000108.html
東京維新も地方組織に あす協定
2012年11月13日 朝刊

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が東京都議三人でつくる「東京維新の会」を正式な地方組織として認めることが十二日、分かった。日本維新の政策や理念を守る内容の協定を結ぶ。

 日本維新から次期衆院選に出馬予定の山田宏前杉並区長が代表に就任する。

 東京維新が先月、現行憲法の無効を主張する請願に賛成したことに、橋下氏は「大日本帝国憲法の復活など一部のマニアの話だ」と不快感を示していた。山田氏は「現憲法は破棄ではなく、改正を目指す(日本維新の)方針に賛同するのは当然だ」としている。

 協定は十四日に大阪市内で締結。全国で日本維新と正式に協定を結ぶのは京都、岡山、静岡の各維新の会に次ぎ四番目。

4734チバQ:2012/11/14(水) 23:30:21
>>4695>>4698-4699
http://www.at-s.com/news/detail/474541634.html
「静岡維新」経緯ただす 塾参加の静岡市議(2012/11/14 08:27)

 静岡維新の会の設立に対し、日本維新の会政治塾の県内参加者らが現時点での共同歩調に難色を示している問題で、維新塾に参加する風間重樹静岡市議(清水区)が13日までに、維新本部関係者に要望書を提出した。
 風間氏は、要望書の詳細な内容は明らかにしていない。静岡維新の会の設立について、不明な点や経緯、背景を確認するため、独自の判断で要望書を提出したという。
 次期衆院選で焦点になる第三極の連携については、勢力結集の必要性の認識を示す一方、県内の現状は「連携に向けては歩調を合わせるのが大前提。(静岡維新や維新塾生らが)互いに信頼関係を構築しないと政策発信できない」と持論を述べた。
 静岡維新の会代表の柏木健県議は「やり方の面で行き違いがあったかもしれない。維新八策に共鳴するのは塾参加者も私たちも同じ。今後の連携は門戸を開いていく」と話した。

4735チバQ:2012/11/14(水) 23:36:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111400991
「第三極」結集、時間切れも=突然の解散表明に焦り
 野田佳彦首相が16日の衆院解散を表明した14日、次期衆院選に向けて第三極の結集を目指してきたみんなの党、日本維新の会、太陽の党には準備不足による焦りが広がっている。各党は連携に向けて協議を加速させる構えだが、越えるべきハードルは多く、時間切れに終わる可能性も出てきた。
 「(間に合うかどうか)分からない。最後まで諦めずに協議したい」。維新代表の橋下徹大阪市長は14日夕、第三極の連携の行方を問うた記者団にこう認めざるを得なかった。橋下氏は「準備できていないなんて言い訳が通用する世界ではない。真正面からいくしかない」と語った。
 13日に太陽の党を結成したばかりの石原慎太郎前東京都知事は「大歓迎」と強気のコメントを発表。しかし、石原氏とともに同党を率いる平沼赳夫共同代表は「もう少し時間が欲しい。協議を短時日でまとめられるか疑念がある」と苦しさをにじませた。 
 維新と太陽は9日に協議をスタート。16日に2回目の協議に臨む予定だ。しかし、選挙戦で争点になりそうな消費税、原発、環太平洋連携協定(TPP)をめぐる隔たりは依然埋まっておらず、候補者調整も進んでいないのが実情だ。
 時間不足に焦りを募らせるのはみんなの党も同じ。渡辺喜美代表は「詰めるべきところは早急に詰めないといけない」と強調。「第三極でつぶし合えば、民主、自民、公明の談合体制が勝ってしまう」と、危機感をあらわにした。(2012/11/14-21:56)

--------------------------------------------------------------------------------

4736チバQ:2012/11/15(木) 00:08:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000124-mai-pol
<来月16日衆院選>小沢氏は蚊帳の外
毎日新聞 11月14日(水)23時59分配信

 野田佳彦首相が衆院解散を明言したことで、取り残された形になったのが小沢一郎代表が率いる「国民の生活が第一」だ。「第三極」は日本維新の会を軸にみんなの党と太陽の党が連携を探る動きが先行しており、生活が中心となる構図は見通せない。小沢氏が民主党代表だった08年11月以来、4年ぶりに臨んだ14日の党首討論でも、存在感を発揮できぬまま10分間の質問時間を終えた。

 「大きい政党が合意したからといって、そのまま他の政党もついてこいという手法は不親切。もっと時間をかけて議論すべきだ」

 首相が自民党の安倍晋三総裁に解散を明言した直後に党首討論に立った小沢氏は、特例公債法案についての民主、自民、公明の3党合意を批判。急展開した情勢についていけない悔しさをにじませた。

 生活は7月の結党の際、民主党から政党交付金の分割を受けず、資金が十分とは言えない状況だ。生活の所属議員からは「いま解散されても選挙資金が足りない」との声があがっている。次期衆院選には100人程度の公認候補を擁立するとしていたが、これまでに発表したのは33人の現職も含め54人だけだ。

 小沢氏は他党との選挙区調整を見据えて、多くの候補が選挙区を明示しない形としている。しかし、維新など第三極結集の軸となる側からは「小沢氏と組むと票が逃げる」という拒否感が強い。

 生活との連携の具体的な話は統一会派を組む新党きづなや、新党大地・真民主と進んでいる程度。第三極のなかでも主導権がとれそうにない。【中島和哉】

4737チバQ:2012/11/15(木) 00:15:57
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121114/plt1211141320005-n1.htm

小沢氏、石原氏共闘の可能性 第3極結集で剛腕発揮か 橋下氏も抱え込み?2012.11.14


石原氏は13日の「太陽の党」結党会見で第3極の大同団結に自信を見せた。小沢氏が加わる局面もあるのか【拡大】

 石原慎太郎前東京都知事が「太陽の党」を旗揚げした。「日本維新の実現」「官僚支配打破」を掲げ、第3極結集を呼びかけた。今後、大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」などとの連携協議を加速させるが、見逃せないのは、陸山会裁判の2審で無罪判決を受けた「国民の生活が第一(生活)」の小沢一郎代表の動向だ。権力奪取のため、過去に数々の剛腕伝説を残しているだけに、「野合覚悟で、石原、橋下両氏を取り込みかねない」との見方もある。

 「日本はもっとしたたかに、強くならないといけない」「必ず衆院選前に(第3極で)大同団結する。太陽の党が吸収され、消えても構わない。(民主、自民両党などの)旧軍に対し、(第3極の)新軍で戦いを挑む」

 石原氏は13日夕、国会近くのホテルで開いた結党会見で、こう訴えた。野田佳彦首相が「年内解散・衆院選」の意向を固めるなか、石原氏は「関ヶ原の戦い」に触れて、天下分け目の大戦に臨む決意を示した。

 新党は、たちあがれ日本を衣替えする形式で結成され、国会議員5人が全員参加。石原氏とともに、平沼赳夫元経産相が「共同代表」となった。近く、民主党を離党した中津川博郷衆院議員らも合流する方針だ。

 橋下氏は「御大」と慕う石原氏の新党旗揚げに同日、「石原さんらしい名前だ」とエールを送り、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事も「石原氏の命懸けで『この国を変えたい』との思い、すごい覚悟を感じる」と語った。太陽の党と維新は、16日に政策協議を行う。

 こうしたなか、陸山会裁判の控訴審判決(12日)で、控訴棄却(=無罪)となった小沢氏の動向が注目される。野党の選対関係者はいう。

 「47歳で自民党幹事長となり、新進党、自由党、民主党の代表や幹事長を務めてきた小沢氏だけに、どこに、どれだけの票があるかを知り尽くしている。現在、生活の公認候補を選定しているようだが、第3極の浮わついたムードではなく、組織票を持つ『勝てる候補』を選んでいる。マスコミは『生活は1ケタも』などと報じているが、決して侮れない」

4738チバQ:2012/11/15(木) 00:16:14
 第3極で注目される、維新と太陽の党、生活の3党は、別表のように、「原発」と「消費税」「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」などをめぐり、政策的に違いがある。

 太陽の党と維新の連携調整が難航しているのは、こうした政策の違いに加えて、所属メンバーの世代格差(太陽の党の平均年齢は70代だが、橋下氏は43歳)が大きいが、前出2党と生活の間には、さらに「小沢嫌い」という要素が加わる。

 「石原、平沼両氏は自民党時代から、小沢氏が田中角栄元首相から引き継いだ『金権体質』を厳しく批判してきた。特に、石原氏は公然と『正直大嫌いだ』『みんな私利私欲や我欲、保身だと世間は見ている』と、小沢氏を罵倒している。維新幹部も、橋下氏以外は『小沢嫌い』が多い」(同)

 ただ、民主、自民の二大政党が激突する次期衆院選で、組織力や資金力で劣る第3極がバラバラに戦ったら、票を食い合って埋没しかねない。石原氏の結党会見での「大同団結」発言も、こうした危機感からきたものだが、小沢氏も同じような思いを抱えている。

 今月初め、小沢氏は愛知県内の遊説先で「それぞれの政党やグループが、みんなで候補者を出したら、自民党や民主党を利するだけ」「(統治機構を)改革する志のある人とは協力すべきだ」と語り、第3極による「ゆるやかな連携(オリーブの木)」や「候補者調整」を促した。

 過去の剛腕伝説が、この発言に重みを加える。

 1993年、小沢氏は「非自民」を旗頭に、8党派が参加する細川連立内閣を成立させた。94年には、新生党、公明党の一部、民社党、日本新党などを結集し、新進党を立ち上げた。2003年には、民主党と自由党の合併を成し遂げ、一昨年の政権交代につなげた。評価はさまざまだが、小沢氏がこの20年、政党の離合集散の中心にいたのは間違いない。

 政治家にとって、「野合」と批判されようとも、目の前の戦(選挙)に勝つことが何より優先される。民主党議員が「年内解散」に猛反対しているのも、自らの議員バッジを守りたいからだ。戦国武将がかつての敵とも同盟を結んだように、小沢氏が、石原氏や橋下氏を抱え込み、第3極の主導権を握る可能性があるのか。

 政治評論家の小林吉弥氏は「100%ないとはいえない。選挙手腕では、やはり小沢氏が抜き出ている。『次期衆院選に勝つ』という大義名分があれば、政策的な理由付けはいくらでもできる。ただ、長くは持たないはず。それぞれ個性があり、必ずぶつかる。選挙後、与党との距離感などをめぐり、それぞれ動き出すだろう」と語っている。

4739名無しさん:2012/11/15(木) 02:03:16
減税が解党して太陽に合流するらしい

4740チバQ:2012/11/15(木) 06:50:03
石原と河村はもともとは近い関係じゃないんでしょうが。
ともに第三極が結集しないと討ち死にする危機感から合流を決めたんでしょうね

4741神奈川一区民:2012/11/15(木) 07:22:48
>>4740
石原慎太郎氏と河村たかし氏は国家観がほとんど一緒。
特に南京大虐殺に関する見解は同じ。
細かい政策に関して大きな隔たりがあるけど。
石原氏は河村氏を評価していたよ。

4742いなばやま:2012/11/15(木) 09:15:11
河村さんは暴走老人と違って中国と事をかまえようって考えはないですけどね

まぁ、第3極は民主党以上の野合政党になりそうですね〜

近々に対応を迫られる政策課題も多いし
わかりやすい感じで政策ごとに再編されると
いいんですがね

税と社会保障(消費税の扱い)問題、TPP問題、領土問題にからむ外交政策
景気対策・経済政策、原発・エネルギー問題

とりあえず自民も民主も第3極もバラバラなのは勘弁して欲しいですよ

4743名無しさん:2012/11/15(木) 13:24:00
4811 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/15(木) 13:22:55

「みどりの風」政党に=民主・富岡氏、みんな入り検討
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111500385&amp;rel=y&amp;g=soc
 参院会派「みどりの風」は15日、国政政党となることを総務省に届け出る。政党名も同じ。民主党に同日、離党届を提出した山崎誠衆院議員(比例代表南関東ブロック)が合流し、所属国会議員5人の政党要件を満たすめどがついたためだ。
 同会派の所属議員はこれまで、民主党を離党した谷岡郁子氏ら3人と亀井亜紀子前国民新党政調会長の計4人にとどまっていた。
 一方、山崎氏と同じく離党届を提出した富岡芳忠衆院議員(比例代表北関東ブロック)は衆院議員会館で記者会見し、離党の理由について「民主党は政権交代時の志を完全に見失い、官僚に依存するだけの自民党政治と全く変わらないものになった」と説明。同氏はみんなの党入りを検討しており、「方向性では大きな点で違いがない」と語った。
 民主党からの離党者が相次いでいることについて、藤村修官房長官は午前の会見で、「大変残念なことだ」と述べた。 (2012/11/15-12:31)

4744名無しさん:2012/11/15(木) 13:48:09
4818 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/15(木) 13:47:18
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20121115/110110

きづな、「生活」合流へ 衆院選に備え
2012年11月15日 13:34

 新党きづなが、衆院解散・総選挙の日程が固まったことを受け、「国民の生活が第一」に合流することが分かった。15日午後、記者会見して発表する。きづなの衆院議員は生活から出馬する。合流により生活の所属議員は58人で、このうち衆院議員は46人。

 きづなからは既に三輪信昭、渡辺義彦両衆院議員が生活に入党。野田佳彦首相が衆院解散に踏み切れば、残りの7人も即時合流することを決めていた。

 きづなは昨年12月、消費税増税方針に反発して民主党を離党したメンバーが結成した。

4745名無しさん:2012/11/15(木) 13:50:08

新党きづな:「国民の生活が第一」に合流の方針決める
毎日新聞 2012年11月15日 13時30分
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000e010202000c.html

 新党きづな(内山晃代表)は15日、衆院で統一会派を組む国民の生活が第一(小沢一郎代表)に合流する方針を決めた。これに伴い生活所属の衆院議員は計46人になる。午後に記者会見を開き、正式に発表する。きづなに所属しているのは衆院議員7人。きづなからは既に2人が生活に移っている。【中島和哉】

4746名無しさん:2012/11/15(木) 14:02:03

2012年11月15日11時44分
橋下氏「太陽の党との合流難しい」 減税日本に難色
http://www.asahi.com/politics/update/1115/OSK201211150039.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、石原慎太郎前東京都知事らが立ち上げた太陽の党と減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)の合流について「僕らは(合流が)難しい。党は別々でも選挙では一緒に戦うやり方もある。合流でない形で共闘ができるか探っていく」と両党との合流は困難との考えを示した。市役所で報道陣に述べた。

 橋下氏は「石原さんとは何とか一緒にやりたい」とも述べた。16日に石原氏と会談し、連携のあり方を詰めるという。石原、河村両氏は15日午後、会見し共通公約を発表する予定だ。

 橋下氏は事前に石原氏から合流を聞いていないとし、「石原さんのマネジメントに疑問を持っている。政治家はこういう形ではまとまらないと不快感を示した。橋下氏は民主党から減税に移る熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)を「組合の支援を受けている」と批判しており、この日も合流が難しい理由に、減税に熊田氏がいることを挙げた。

4747名無しさん:2012/11/15(木) 14:04:34
4824 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/15(木) 14:03:49

太陽に減税が合流へ=維新は難色示す
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111500260

 減税日本は15日、次期衆院選に向けて太陽の党に合流する方針を固めた。減税の河村たかし代表(名古屋市長)と太陽の石原慎太郎共同代表が同日午後、都内のホテルで記者会見して明らかにする。両党は、消費増税や原発政策などの基本政策で隔たりがあるが、「第三極」勢力の結集を優先する必要があると判断したとみられる。

 ただ、太陽は日本維新の会とも、合流を視野に政策協議を進めている。これに関し、維新の橋下徹代表は同日、大阪市内で記者団に「合流を先に決めたとなると、僕らは(合流が)難しい場面も出てくる」と述べ、減税との政策の違いなどから、太陽との合流に難色を示した。 (2012/11/15-12:10)

4748名無しさん:2012/11/15(木) 14:11:22

維新は“金欠”!? 選挙費用「自腹」に出馬希望者は及び腰 大阪経済界は距離2012.11.15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151143005-n1.htm

 来月16日の衆院選に向けて各党が走り出した。大阪市の橋下徹市長率いる「日本維新の会(維新)」も17日、次期衆院選の第1次公認候補(80人前後)を発表する。最終的には、衆院過半数の241人の擁立を目指すが、公認候補は自腹で数千万円もの選挙費用を用意しなければならない。頼みの維新人気が落ちているため、出馬希望者の中には及び腰になる者も増えている。準備期間が短いこともあり、民主党離党者の参加も増えそうだ。金欠と人材難が維新の弱点になりつつある。

 「いよいよ本当の意味の大戦(おおいくさ)。準備ができていないという言い訳が通用する世界ではない。人生に1回こっきりの大勝負。持っている力をすべて出し尽くしたい」

 橋下氏は14日、野田佳彦首相が16日の衆院解散を明言したことを受け、強気に語った。

 しかし、準備不足は明らかだ。

 維新は出馬希望者50−60人を対象に「供託金の有無」や「選挙区の最終確認」を行っている。小選挙区の供託金は1人300万円、比例重複には600万円が必要で、維新はその他の費用も含め、借金をしてでも自分で負担するよう求めている。

 候補者の卵にあたる「維新政治塾」塾生の50代の会社員は、橋下氏が「選挙費用は他党だと5000万円かかるが、維新なら2000万円から3000万円で済む」と塾生に話していることを明かし、こう語る。

 「橋下氏としては『維新のネームバリューと、自分の選挙応援だけで通してやる』という意味だろう。しかし、維新の政党支持率は2%ほどで、大阪や近畿、各都道府県の1区以外では当選はなかなか難しい。カネをドブに捨てるのはいやだ」

 候補者選定の面接で「比例単独で上位なら出てもいい」と話す塾生もいたという。

 在阪ジャーナリストは「維新に集まった中には『低コスト・高確率で国会議員になれる』と安易に考えた人もいるようだ。そういう人は離れていくのも早い。最終的に120人ほどの擁立にとどまり、他党と選挙協力するしかないのではないか」と話した。

 一方、14日には小沢鋭仁元環境相が民主党を離党して維新から出馬することが明らかになった。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は「現役議員の参加はもっと増えるだろう」と話し、民主党離党者の合流に含みをもたせた。新人の擁立が間に合わないことの裏返しともいえそうだ。

 一方、維新本体にも気になる環境の変化がある。維新を資金面などでバックアップしてきた大阪の企業トップら約500人からなる「経済人維新の会」が、夏から活動を休止しているのだ。

 維新幹部によると、橋下氏が80歳になる石原慎太郎・前東京都知事の「太陽の党」との連携を模索していることに、若手経営者が反発していることが原因の1つという。

 2010年分の政治資金収支報告書によれば、「大阪維新の会」の年間収入は6792万円で、貯金にあたる繰越金は2045万円。この資金力で、維新は衆院選で旋風を起こせるのか。

4749名無しさん:2012/11/15(木) 14:32:42

日本維新の会:太陽の党、減税日本との合流困難…橋下氏
毎日新聞 2012年11月15日 11時28分(最終更新 11月15日 12時05分)
http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000e010180000c.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、太陽の党と減税日本との合流について、「先に合流を決めたとなると僕らは難しい。大同団結は無理だ」と述べ、両党への維新の合流が困難との認識を示した。一方で「党は別々で一緒に戦うというやり方はある」と連携に含みを残した。16日に太陽の石原慎太郎共同代表と会談し、同党との連携について協議する。

 市役所で記者団に述べた。橋下氏は「正直戸惑っている。石原さんには疑問を持っている」と不快感を示した。太陽と減税の合流について、事前には「何も聞いていなかった」と説明。民主党を離党して減税に合流した熊田篤嗣衆院10+件議員(大阪1区)が、公務員労組から支援を受けているとして、「(熊田氏が)大阪1区から出るとなったら選挙協力、大同団結は無理だ。大将なりに前線部隊のことも考えてマネジメントしないといけない」と述べた。

 維新は、税制など政策面での不一致や熊田氏ら所属議員との立場の違いを強調し、減税との連携を繰り返し否定している。【原田啓之】

4750名無しさん:2012/11/15(木) 14:51:01

第3極勢力に不意打ち解散…「時間が足りない」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121114-OYT1T01646.htm

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)など第3極を目指す政党は、選挙準備がいまだ整っておらず、16日に衆院を解散すると表明した野田首相に不意打ちを受けた格好だ。第3極内での協力関係の構築を急ごうと、懸命になっている。

 橋下氏は14日、大阪市役所で記者団に「準備できていないという言い訳が通用する世界ではないから、自分の力をすべて出し尽くす」と語った。

 維新の会では、公認候補の擁立作業が遅れている。衆院定数の過半数にあたる240人以上の候補擁立を目指しているのに対し、17日に発表予定の第1次公認は80人超の見通しだ。幹部の一人は「時間が足りない。目標だった全国展開から、支持率が高い西日本中心に戦略を見直さないといけないかもしれない」と焦りをあらわにした。

 石原慎太郎前東京都知事が率いる太陽の党や、みんなの党との連携協議も道半ばだ。維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は大阪府庁で、「選挙までにしっかりと政策協議を整えられるかどうか。できなければ、仕方がない」と述べた。

 準備不足への不安は、維新の会以外にも広がる。太陽の党の平沼赳夫共同代表は、都内で「率直に言って(衆院選まで)もう少し時間がほしかった。維新の会との協調が、短期間でまとめられるか疑念がある」と述べた。石原氏は維新の会との連携協議を急ぐため、急きょ16日に大阪に出向き、橋下氏と会談することを決めた。太陽の党の議員からは「トップ会談で、合流でも、連携でも決めてきてほしい」という声が漏れる。

 みんなの党の渡辺代表も、「第3極同士でつぶし合いを行えば、『民自公の談合体制』が勝ってしまう。こんなばかげたことはない」と述べ、維新の会との選挙区調整を急ぐ必要があるとした。維新の会は47都道府県の1区に候補者をすべて擁立する方針だが、みんなの党も、1区に十数人擁立する予定で、折り合いがついていないからだ。

 第3極内では依然、主導権争いも続いている。「大同団結」を目指す太陽の党は、河村たかし名古屋市長が率いる減税日本と合流する方向となった。これに対し、維新の会の松井氏は「河村氏が減税の旗を降ろすなら別だが、そうでなければ(太陽の党と連携は)厳しい」と不快感を示した。

 一方、「国民の生活が第一」の小沢代表は側近議員と会い、「民主党内で野田降ろしの動きが出てくるのではないか。解散はそんなに簡単にできない」との見方を示した。ただ、「ひょうたんから駒ということもある。選挙準備はやってほしい」と準備を急ぐよう指示した。

(2012年11月15日10時42分 読売新聞)

4751名無しさん:2012/11/15(木) 16:53:29
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/268981293801422849

岩上安身認証済み ‏@iwakamiyasumi 13分 15時から行われた「みどりの風」結党会見。今朝、民主党に離党届けを提出した衆議院の山崎誠議員が加わり、結党条件5人を満たし、新党設立を総務省に届け出た。参議院4人は衆議院に鞍替えするつもりなし。政策が同じなら他党と連携の可能性あるが、合流はなし。TPP反対を鮮明にし、政権公約に。

4752名無しさん:2012/11/15(木) 16:56:39
>>4743 >>4751

みどりの風まで政党化か。
政党の数が多すぎる

4753名無しさん:2012/11/15(木) 17:35:15
4888 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/15(木) 17:34:33
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_politics_l+CO2012111501001528_1

2012年11月15日
太陽と減税、合流発表  政策に差、野合批判も

 「太陽の党」の石原慎太郎共同代表と「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)は15日、都内で記者会見し、12月16日投開票の衆院選にむけ合流すると発表した。石原氏は「小異を捨てて大同団結しないといけない」と強調した。河村氏は会見後、記者団に「両党で合流するとの意思表示をした」述べた。

 太陽の党と減税日本は、消費税や原発政策で隔たりがあるが、16日の衆院解散を前に石原氏が提唱する第三極勢力の結集を優先させた格好で「野合」批判も受けそうだ。

 石原氏は「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)、「みんなの党」(渡辺喜美代表)を含めた4党での合流を目指している。

4754名無しさん:2012/11/15(木) 18:32:26

新党「みどりの風」が発足
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/k10013519601000.html
11月15日 17時58分

参議院の会派「みどりの風」に所属する参議院議員4人と、15日に民主党に離党届を提出した山崎誠衆議院議員が記者会見をして、5人の議員で新党「みどりの風」を発足させたことを明らかにしました。

記者会見には、先に民主党を離党した参議院議員などでつくる参議院の会派「みどりの風」の谷岡郁子共同代表や、15日に民主党に離党届を提出した山崎誠衆議院議員ら合わせて5人が出席しました。この中で、谷岡氏らは、15日、総務大臣宛てに「みどりの風」という名称で政党の設立届を提出し、受理されたことを明らかにしました。

谷岡氏らは、消費税率の引き上げやTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に反対するとともに、脱原発などに取り組んでいく考えを示しました。そのうえで、谷岡氏は「今の政治は、民主党・自民党・公明党の3党が密室で重要なことを決めており、民主主義のプロセスとは真逆なものだ。今後、こうした体制と戦っていきたい」と述べました。

4755名無しさん:2012/11/15(木) 18:39:45
4892 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/15(木) 18:39:08
>社民党の阿部知子政審会長も離党し、合流する方向だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121115-OHT1T00206.htm

「みどりの風」結党 社民・阿部氏も合流へ

 参院会派「みどりの風」は15日、新党設立を総務相に届け出た。会派所属の谷岡郁子氏ら参院議員4人と、同日、民主党に離党届を提出した山崎誠衆院議員の計5人で発足。社民党の阿部知子政審会長も離党し、合流する方向だ。

 当初メンバーは他に行田邦子、舟山康江、亀井亜紀子各参院議員。5人は記者会見し、脱原発や環太平洋連携協定(TPP)反対を主要政策に掲げると表明。谷岡氏は「民主、自民、公明3党が密室で重要なことを決めている。国民の思いを受け止める船をつくらねばならない」と強調した。

 阿部氏は15日、社民党の又市征治副党首と会い離党の意向を伝えた。社民党の枠を超えて脱原発運動の拡大を目指したいと理由を説明したという。一方で、福島瑞穂党首の党運営を不満として以前から離党の可能性に言及していた。

(2012年11月15日18時29分 スポーツ報知)

4756ダウンコート モンクレール:2012/11/15(木) 19:24:34
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
ダウンコート モンクレール http://www.middleeastmanagers.com/

4757名無しさん:2012/11/15(木) 19:25:49
4899 :名無しさん:2012/11/15(木) 19:24:42

ページ更新時間:2012年11月15日(木) 19時08分
■太陽の党の石原代表 「維新・橋下代表も合流を」
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121115180100630204.shtml

 年内の解散・総選挙が決まり、第3極の動きもあわただしくなっています。

 「太陽の党」の石原代表は、「減税日本」の河村代表と共同で会見を開き、「日本維新の会」の橋下代表にも合流を呼びかけると述べました。

 「日本維新の会」の橋下代表は15日朝、「太陽の党」との合流は難しいという考えを示しました。

 「減税日本」の河村たかし代表が、「太陽の党」への合流を表明したからです。

 「今回、石原さんが河村さんとの合流を先に決めたことで、僕らは(合流が)難しい。僕らも石原さんとは、なんとか一緒にやりたいと思っているので、合流でない形で共闘ができるかどうか」(日本維新の会 橋下徹代表)

 理由は、政策の不一致。

 「日本維新の会」と「減税日本」では税制などについて意見が違うため、一緒にはなれないというのです。

 一方、「太陽の党」の石原代表は、午後3時から「減税日本」の河村代表と共同で会見を開き、あらためて橋下代表と団結する意向を示しました。

 「あした(16日)、実は橋下さんと合います。これが最後の話し合いになる。必ず私は大同団結できると思っている」(太陽の党 石原慎太郎代表)

 また石原代表は、「みんなの党」の渡辺代表からも合流の了解を得ているとしたうえで、「大同団結できれば橋下氏が総代表」と熱烈なラブコールを送りました。

 一方、関西の民主党議員からは、離党の動きが相次いでいます。

 大阪18区選出の中川治衆院議員は15日午後、離党届を提出。

 今後は、新党の立ち上げも検討しているといいます。

 「野田総理と一緒に、選挙を戦うわけにはいかないという思い」(中川治衆議院議員)

 また大阪14区選出の長尾敬議員も、自民党に移籍する意向を示していて、選挙を前に民主党からの離脱の動きはさらに加速しそうです。
(11/15 19:08)

4758名無しさん:2012/11/15(木) 19:35:49

「みどりの風」結党/社民・阿部氏も合流へ
2012/11/15 18:48
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20121115000520

 参院会派「みどりの風」は15日、新党設立を総務相に届け出た。会派所属の谷岡郁子氏ら参院議員4人と、同日、民主党に離党届を提出した山崎誠衆院議員の計5人で発足。社民党の阿部知子政審会長も離党し、合流する方向だ。

 当初メンバーは他に行田邦子、舟山康江、亀井亜紀子各参院議員。5人は記者会見し、脱原発や環太平洋連携協定(TPP)反対を主要政策に掲げると表明。谷岡氏は「民主、自民、公明3党が密室で重要なことを決めている。国民の思いを受け止める船をつくらねばならない」と強調した。

 阿部氏は15日、社民党の又市征治副党首と会い離党の意向を伝えた。

4759名無しさん:2012/11/15(木) 19:46:54

“4党合流して第三極の結集目指す”
11月15日 18時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/k10013521251000.html

太陽の党の石原共同代表と減税日本を率いる名古屋市の河村市長がそろって記者会見し、衆議院選挙に向け、両党に加えて、みんなの党と日本維新の会の4党での合流を目指す考えを示しました。

この中で、太陽の党の石原共同代表は「今度の衆議院選挙は、新しい勢力と旧態依然とした勢力の正面衝突にしなければならない。自民・公明両党が過半数をとったら官僚支配が続くので、新しい政治を目指す大同団結が必要だ」と述べ、民主・自民の2大政党に対抗できる「第三極」の結集が必要だという考えを改めて強調しました。

そのうえで、石原氏は「名古屋市の河村市長とも、小異や誤解を捨てて一緒にやろうということになった。あす、日本維新の会を率いる大阪市の橋下市長と最後の話し合いをするが、必ず大同団結できると思っている。最終的には、日本維新の『大連合』という形で、統一の政党でやらなければならない」と述べ、太陽の党と減税日本に加えて、みんなの党と日本維新の会の4党での合流を目指す考えを示しました。

一方、河村氏は「石原氏とは、納税者がにこっと笑える、商売を盛んにする政治をやっていこうと合意したので、ぜひ、その核を増やして一緒になることで、不信にまみれた既存の政治を打ち壊していきたい」と述べ、石原氏と同様の考えを示しました。

4760モンクレール ダウン:2012/11/15(木) 20:24:43
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
モンクレール ダウン http://www.middleeastmanagers.com/

4761名無しさん:2012/11/15(木) 20:33:38
http://news24.jp/nnn/news86211036.html

解散表明で、一機に選挙ムード(愛知県)

 野田佳彦首相の解散表明で、一機に選挙ムードが高まった。選挙への準備に追われる「センセイ」たち。第三極をめぐっても大きな動きがあった。野田首相の「16日に解散します。やりましょう」の解散表明から一夜明けた15日。動き出したのが第三極の結集を目指す2人。名古屋市の河村たかし代表は「納税者がニコッと笑える、商売を盛んにする政治を日本でやろうと、石原大先輩と合意した」と話した。河村氏と石原慎太郎氏は、次の衆院選で「減税日本」と「太陽の党」が緊密に連携する方針を発表。共通政策として中央集権の打破を掲げた。石原氏は「河村さんとの話し合いも非常に強いアイデンティティを感じられたし、必ず大連合できる」と話した。ただ、15日の会見では、2人の政策の違いに質問が集中。減税の河村氏に対し、石原氏は消費税増税に賛成の立場。それでも2人は会見で、違いのなさを強調した。石原氏は「河村氏は、減税は市民税減税。これで助かった人も随分いる。減税党というと勘違いされて、消費税のことを言っている訳ではない。小異誤解を捨てて私たちやろうじゃないかと」と説明する。これに対し河村氏も「減税はいろいろある」と、緊密さをアピールしつつも、握手は無かった。
[ 11/15 19:23 中京テレビ]

4762名無しさん:2012/11/15(木) 20:58:14

きづなが生活に合流 内山代表は無所属で活動
2012.11.15 20:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121115/stt12111520360019-n1.htm

 新党きづなは15日、同日付の解党と、代表の内山晃氏を除く6人が国民の生活が第一に合流することを決めた。これにより、生活の衆院議員は45人になる。内山氏は本人の意向で合流せず、無所属で活動するという。

4763名無しさん:2012/11/15(木) 21:32:24

維新・太陽の溝拡大=橋下氏、石原流に不信感
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111501028

 衆院解散を16日に控え、日本維新の会と太陽の党の間で溝が拡大している。太陽の石原慎太郎共同代表が、太陽や維新と政策面で隔たりの大きい減税日本との合流を一方的に発表したためだ。維新の橋下徹代表は、政策の一致を置き去りにして「大同団結」を優先する石原氏に不信感を強めており、「第三極」結集は一段と不透明になってきた。

 「日本維新大連合という形で、統一の党でやらなければならない」。石原氏は15日、減税の河村たかし代表(名古屋市長)との共同記者会見でこう語り、太陽、減税、維新、みんなの4党が一つの党に収まることが必要と訴えた。

 石原氏は、民主、自民両党に対抗するには政策の差異にこだわらず、第三極が結集することが不可欠との立場だ。消費増税などの基本政策で主張が異なるのに減税との合流を決めたのもそのためだ。

 しかし、維新と減税は政策面で折り合わず、連携協議が暗礁に乗り上げた経緯がある。それを考慮しない石原氏の突然の動きに、橋下氏は15日、記者団に「先に太陽と河村氏のところが合流となれば、そこでやっていただいて」と述べ、不快感を表明。「(太陽とは)合流でない形、共闘できるのかを探っていかないといけない」と、合流にも難色を示した。

 石原、橋下両氏は16日、解散前に都内で会談し、連携の在り方を協議する。橋下氏は15日の記者会見で「そこで最後の判断をする。これ以上やっても仕方ない」と語り、協議打ち切りも辞さない考えを示した。(2012/11/15-21:16)

4764チバQ:2012/11/15(木) 21:46:21
なんか保守党→保守新党の時の野田を思い出すなあ

4765名無しさん:2012/11/15(木) 22:05:16

生活にきづなが合流=内山氏は無所属に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111500492

 新党「国民の生活が第一」と新党きづなは15日の合同議員総会で、きづなを解党した上で合流することを決めた。ただ、きづなの内山晃代表は加わらず、無所属で活動する。これにより、生活の所属議員は衆院45人、参院12人の計57人となる。

 きづなは昨年12月に民主党を離れた議員で結成。大半が生活の小沢一郎代表に近く、次期衆院選に向け合流の時期を探っていた。 (2012/11/15-21:53)

4766名無しさん:2012/11/15(木) 22:55:55

太陽と減税が合流へ=石原氏、第三極結集に決意
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111501031

記者会見する太陽の党の石原慎太郎共同代表(左)と減税日本の河村たかし代表=15日午後、東京都港区

 太陽の党の石原慎太郎共同代表と減税日本の河村たかし代表(名古屋市長)は15日、都内のホテルで記者会見し、次期衆院選前に合流すると発表した。形態は未定だが、所属国会議員は衆院7、参院3の計10人となる。石原氏は、橋下徹大阪市長率いる日本維新の会とみんなの党を含む4党の合併による「第三極」結集に決意を示した。

 石原氏は、持論の消費増税に河村氏が反対していることに関し、「小異は捨ててやろう」と述べ、基本政策より合流を優先させたと説明。政策の不一致から減税との合流に否定的な橋下氏とも16日に会い、翻意を促す。石原氏は「これが最後の話し合いだ。最終的には日本維新大連合の形で、統一の党でやらなければならない」と強調した。 

 これに先立ち、石原氏はみんなの渡辺喜美代表と都内で会談し、衆院選での連携の可否について協議することを確認。ただ、石原氏が減税、維新を含む4党合併を目指しているのに対し、渡辺氏は会談後、記者団に「アジェンダ(政策課題)の範囲で連携する」と述べるにとどめた。

 一方、みんなと維新は15日の政策協議で、電力会社の発送電分離や道州制基本法の制定、公務員の身分保障廃止など10項目で大筋合意した。(2012/11/15-21:23)

4767チバQ:2012/11/15(木) 23:12:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111500492
生活にきづなが合流=亀井氏とも連携
 新党「国民の生活が第一」と新党きづなは15日の合同議員総会で、きづなを解党した上で合流することを決めた。ただ、きづなの内山晃代表は当面は加わらず、無所属で活動する。これにより、生活の所属議員は衆院45人、参院12人の計57人となる。
 内山氏はこれに先立ち、亀井静香前国民新党代表と国会内で会談し、「第三極」結集を目指して連携することで一致した。
 きづなは昨年12月に民主党を離れた議員で結成。大半が生活の小沢一郎代表に近く、次期衆院選に向け合流の時期を探っていた。 (2012/11/15-22:42)

--------------------------------------------------------------------------------

4768名無しさん:2012/11/15(木) 23:43:04

亀井、山田氏 新党結成準備で合意
2012.11.15 23:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121115/stt12111523250023-n1.htm

 亀井静香前国民新党代表と、民主党離党を表明した山田正彦元農林水産相が15日夜、都内で会談し、新党結成の準備を進めることで合意した。山田氏は会談後、記者団に「事実上の新党を立ち上げたい。(政党化に必要な)5人の国会議員を確保していると思う」と述べた。

4769名無しさん:2012/11/15(木) 23:45:59

社民、阿部政策審議会長が離党
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5183128.html

 社民党の阿部知子政策審議会長が離党届を提出し、民主党を離党した議員らとともに新党の結成を目指す意向を表明しました。

 阿部氏は午後国会内で会見し、社民党で福島党首の無投票での再選が続いている現状について「国民に開かれておらず限界だ」と指摘し、社民党に離党届を提出したことを明らかにしました。

 阿部氏は今後、既に民主党を離党する意向を表明している山田元農水大臣らとともに脱原発やTPP反対などを政策の軸とした新党の結成を目指す、としています。また、新党の結成が実現できない場合には既に民主党を離党した議員らが新党の設立届を提出した「みどりの風」への合流も検討するということです。(15日20:58)

4770名無しさん:2012/11/15(木) 23:55:39

新党「みどりの風」旗揚げ=社民・阿部氏合流も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111500949

記者会見で国政政党になったことを発表する「みどりの風」の(左から)谷岡郁子、舟山康江、山崎誠、亀井亜紀子、行田邦子の各議員=15日午後、東京・永田町の参院議員会館 

参院会派「みどりの風」の所属議員4人と民主党に離党届を提出した山崎誠衆院議員は15日、参院議員会館で記者会見し、新党「みどりの風」設立を総務省に届け出たと発表した。12月16日の衆院選までは、亀井亜紀子氏ら参院議員4人による共同代表制を継続すると説明した。

 また、社民党の阿部知子政審会長(衆院比例南関東)も15日、離党届を提出し、会見で衆院選前にみどりの風への合流を目指す考えを表明。脱原発を旗印に「リベラルの『第三極』を目指す」と強調した。 

 一方、山崎氏は離党の理由として野田政権の原発政策を挙げ、「原発中止になっていない」と批判した。(2012/11/15-21:57)

4771チバQ:2012/11/16(金) 00:21:26
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY201211150605.html
2012年11月15日17時24分
みんなの党と日本維新の会、共通政策で合意
 みんなの党と日本維新の会は15日、衆院選に向けて、成長戦略や教育改革など両党の共通政策に合意した。みんなの浅尾慶一郎政調会長と維新の浅田均政調会長が都内で合意文書に署名。両党は今後、具体的な選挙協力の調整を始める。

 合意したのは、消費増税の前にやるべきこと▽成長戦略▽原子力政策▽大都市制度改革・道州制▽公務員制度改革▽憲法改正規定の改正▽選挙制度改革▽外交▽社会保障制度改革▽教育改革――の10項目。

 具体策として、消費増税前の議員定数削減や公務員人件費の2割削減、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の参加、日銀法を改正することで政府と日銀が物価安定目標に関する政策協定(アコード)を結ぶことなどを掲げた。教育委員会の設置を首相の判断で自由化することも盛り込んだ。

4772モンクレール レディース:2012/11/16(金) 05:58:01
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
モンクレール レディース http://www.middleeastmanagers.com/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9-c-11.html

4773モンクレール ダウン 2013:2012/11/16(金) 09:10:16
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
モンクレール ダウン 2013 http://www.middleeastmanagers.com/

4774とはずがたり:2012/11/16(金) 13:28:03

どんなスタンスですかねぇ。
長野1区の篠原とかも農水族だけど山田が引っ張るのかな?

亀井氏と山田氏、新党結成準備合意
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20121116104.html
2012年11月16日(金)08:02

 亀井静香前国民新党代表と、民主党離党を表明した山田正彦元農林水産相が15日夜、都内で会談し、新党結成の準備を進めることで合意した。山田氏は会談後、記者団に「(政党化に必要な)5人の国会議員を確保していると思う」と述べた。新党きづな代表だった内山晃衆院議員も15日、国会内で亀井氏と会談、連携することを確認した。

4775名無しさん:2012/11/16(金) 15:29:17
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111601001234.html
維新、候補者から資金徴収 「100万円納めて」

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が衆院選1次公認予定者に対し、広報費用として100万円を党本部に納めるよう指示していることが16日、関係者の話で分かった。政党が選挙戦に臨む候補者から資金を徴収するのは異例。

 13日から15日までに実施した立候補意思を確認する面接で公認予定者に直接伝えた。多数が選挙経験のない新人で、日本維新はポスターやビラなど公費負担以外の広報を本部が取り仕切る形で一括して発注する方針。徴収分はそのための一時金とする考えだ。

 政党は選挙に際し、党が候補者に公認料を支払うのが通例だ。日本維新は企業・団体献金の受け取り禁止を規約に明記。

2012/11/16 11:44 【共同通信】

4776名無しさん:2012/11/16(金) 15:30:12

「100万円納めて」維新、衆院選公認予定者に異例指示
2012.11.16 15:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/stt12111615140020-n1.htm

 日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が衆院選1次公認予定者に対し、広報費用として100万円を党本部に納めるよう指示していることが16日、関係者の話で分かった。政党が選挙戦に臨む候補者から資金を徴収するのは異例だ。

 13日から15日までに実施した立候補意思を確認する面接で公認予定者に直接伝えた。小選挙区候補者が比例代表に重複立候補する場合の供託金300万円は政党負担が一般的だが、これも候補者負担とする。

 多数が選挙経験のない新人で、日本維新はポスターやビラなど公費負担以外の広報を本部が取り仕切る形で一括して発注する方針。徴収分はそのための一時金とする考えだ。選挙に際し党が候補者に公認料を支払うのが通例だが、日本維新は政党交付金をまだ受け取っていないこともあり、候補者には選挙資金を自前で準備するよう求めている。

4777名無しさん:2012/11/16(金) 16:11:20

http://mainichi.jp/area/nara/news/20121116ddlk29010552000c.html
政治団体:県内に「維新」7団体 「日本維新の会」とは無関係ですが… /奈良
毎日新聞 2012年11月16日 地方版

 ◇「まぎらわしい」県選管困惑
 県内で「維新」の文字を含む名称の政治団体が、今年に入り既に7団体も県選管に届け出があったことが分かった。毎日新聞の取材で、いずれも日本維新の会(代表・橋下徹大阪市長)とは関係がないと判明。奈良では県議2人が維新の会県支部設立を目指して党本部と協議しているが、政治団体を発足させる場合は似たような名称になる可能性があり、事務作業を行う県選管は「まぎらわしい名称は避けてほしい」と困惑している。【釣田祐喜、伊澤拓也】

 ◇「嫌がらせ」「活動してない」
 県選管によると、奈良維新の会▽なら維新の会▽香芝維新の会▽かしば維新の会−−の4団体が2月13日に設立。4団体の代表者は同じ人物で、県内に住む会社社長(69)だ。取材に応じ、「(5月の)香芝市長選で支援する候補の対立候補を、大阪維新の会が支援するとの情報があり、嫌がらせのつもりで届け出た」と説明した。

 また、9月9日には奈良県維新の会▽奈良市維新の会▽大和維新の会−−の3団体が発足。この3団体の代表者は京都府在住の元奈良市議(61)で、「維新の会とは関係ない。活動していないし、設立の目的は言えない」としている。

 政治資金規正法は、政党と政治資金団体については同一名称を禁じているものの、その他の政治団体は規定がない。このため、県選管は同じ名称で届け出があった場合は受理せざるを得ないが、政治資金収支報告書の事務処理などの際に混乱を招く恐れがあるとして、後から届け出た団体については再考を促すという。

 維新の会と協定締結に向けて協議中の山本進章(のぶあき)県議(58)は「政治団体を設立するとしてもまだ先のことなので何とも言えない」と話している。

4778名無しさん:2012/11/16(金) 17:34:25

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012111690164904.html
河村市長、太陽と維新連携協議に「生みの苦しみ」 
2012年11月16日 16時49分

 太陽の党と日本維新の会の連携協議で結論が持ち越されたことに対し、減税日本代表の河村たかし名古屋市長は16日午前、市役所内で記者団に「大きい流れをつくろうというんだから、時間がかかるのも仕方ない。生みの苦しみですよ」と話した。会談内容に関しては「まだ聞いておらず、よう分からん」とした上で「一緒にやろうという結論が出ることを大変期待している」と語った。

 衆院選に向け日本維新の会が愛知県内の小選挙区に公認候補擁立を進めていることへの対応を問われ、河村市長は15日に日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事と電話会談したことに言及。「候補者の調整協議をする。連携の話をしている時に、自分だけ出すのはやめようと確認した」と話した。

(中日新聞)

4779名無しさん:2012/11/16(金) 17:43:25
太陽と維新の合流が決定したようだ

4780神奈川一区民:2012/11/16(金) 17:47:50
>>4779
減税日本は追い出された。
太陽の党と日本維新の会が合流する。

4781名無しさん:2012/11/16(金) 17:51:36
合流じゃなくて飲み込まれてるじゃねえかw

4782名無しさん:2012/11/16(金) 17:55:52
太陽は減税を切り捨て維新と合流

4783名無しさん:2012/11/16(金) 18:16:52

維新と太陽、合流へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111600816

 日本維新の会と太陽の党が合流する見通しとなった。太陽が16日、維新が掲げる基本政策を大筋で受け入れた。太陽の石原慎太郎共同代表が17日、大阪市で発表する予定だ。 (2012/11/16-17:41)

4785名無しさん:2012/11/16(金) 18:45:16
三宅雪子
‏@miyake_yukiko35 26分 国民の命と暮らしを守るため、それらを脅かしている一番の責任者である野田総理と千葉4区で闘う決心を致しました。お支え頂いた群馬4区の皆様、心からお詫び申し上げます。消費増税廃止、原発ゼロへ、TPP参加反対の政策とともに、福祉と社会保障の充実を軸に命懸けで頑張ります。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/269368560176992256

4787名無しさん:2012/11/16(金) 20:06:37

維新と太陽の党、衆院選前の合流で最終調整
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121116-OYT1T01116.htm

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は16日、大阪市内で記者団に、石原慎太郎前東京都知事が共同代表を務める太陽の党との合流協議について、「石原氏との間で合意ができた」と述べた。

 17日に大阪市内で石原氏と会談し、次期衆院選前の合流を決定する予定だ。

 橋下氏は16日午前、東京都内で行った石原氏らとの会談で、合流の条件として、維新の会の基本政策を受け入れることを挙げた。太陽側は大筋で受け入れたため、合流の方向となった。

 石原氏はみんなの党、減税日本を合わせた4党が合流して新党結成する構想を掲げていたが、選挙区調整などがつかないため、2党が先行しての合流となった。橋下氏は減税日本については「合流しない状態の中で話をした」と述べ、合流しない見通しを示した。

(2012年11月16日19時54分 読売新聞)

4788名無しさん:2012/11/16(金) 20:58:21
太陽の党が解党と維新幹部 2012/11/16 20:37

太陽の党との合流に関し「太陽の党が解党し、日本維新の会に入る」と日本維新20+ 件の会の浅田政調会長。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/11/2012111601002066.html

4789名無しさん:2012/11/16(金) 21:07:33
>>4788
最速解党記録

4790名無しさん:2012/11/16(金) 21:32:47
太陽解党し、維新に合流へ
 日本維新の会幹部は16日、太陽の党が解党して維新に合流すると明言した。 (2012/11/16-20:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111601049

4791名無しさん:2012/11/16(金) 22:02:28
朝日新聞・東海政界
‏@asahi_tokai 12分 こいずみ)河村市長と石原氏が名古屋で会談をしました。自宅に戻った河村市長は会談の内容について記者団に問われると「ちょっと、いいづらいもんで」と言葉を濁しました。

http://twitter.com/asahi_tokai/status/269421920666140672

4792名無しさん:2012/11/16(金) 22:06:42

http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m010068000c.html
太陽の党:解党、維新と合流へ 「減税」とは破談
毎日新聞 2012年11月16日 21時27分(最終更新 11月16日 21時49分)


太陽の党の石原慎太郎共同代表(左)と、維新の橋下徹代表(大阪市長)

 日本維新の会と太陽の党は16日、近く合流することで合意した。維新の橋下徹代表(大阪市長)が同日、太陽の石原慎太郎共同代表らと国会近くのホテルで会談して一致すべき政策課題を提示、太陽が受け入れることを決めた。太陽が解党し、維新に合流する。第三極の連携は、太陽が加わる維新とみんなの党を軸に進むことになる。

 橋下氏は会談で、維新が衆院選公約に盛り込む脱原発▽環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加▽消費税の地方税化−−の3点を含む政策課題と、維新とみんなとの政策合意の内容を提示。太陽にとって本来は隔たりの大きな主張が含まれるものの、会談後に党本部で協議した石原氏や平沼赳夫共同代表ら幹部は、受け入れて合流する方針を決めた。石原氏が解党して合流する意向を橋下氏に伝えた。

 橋下氏は会談後、大阪市内で記者団に「基本的なところで(政策を譲った点)はない。野合と言われることはないと思う」と述べた。太陽の園田博之前衆院議員は国会内で記者団に「(政策面は)話してみれば真逆ではなかった。候補者の調整も一気にやりたい」と語った。維新は17日に最高議決機関である全体会議を大阪市内で開催、石原氏も出席して合流を正式に決め、合同で記者会見する。

 また、太陽は16日の幹部会合で、減税日本との合流を先送りする方針を決めた。石原氏は減税の河村たかし代表(名古屋市長)とともに「4党合流」を求めてきたが、太陽幹部は「減税とは事実上白紙だ」と発言。維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も「政策を戦わせるのが選挙。(減税とは)政策が違う」と否定した。

 一方、みんなの党との連携について松井氏は、「今の状況ではみんなは独自の選挙活動を進めている」と発言。合流を求めず、選挙協力を模索する考えを示した。【藤田剛、福岡静哉】

4793名無しさん:2012/11/16(金) 22:12:32
減税日本はわずか1日でソデにされた@報ステ

4794チバQ:2012/11/16(金) 22:30:58
>>4789
形式的には党名変更だけだから微妙な気もする

4795チバQ:2012/11/16(金) 22:31:16
http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m010086000c.html
衆院解散:「減税」かやの外 一晩で約束ほご
毎日新聞 2012年11月16日 22時01分(最終更新 11月16日 22時14分)


記者の質問に厳しい表情で答える河村たかし名古屋市長=名古屋市役所で2012年11月16日、大竹禎之撮影
拡大写真 日本維新の会と太陽の党が16日、合流で大筋合意したが、河村たかし名古屋市長率いる減税日本は外された。減税は15日に太陽との合流方針を発表したばかりで一晩で約束を「ほご」にされた格好。維新は「連携は政策の一致が条件」との姿勢を崩しておらず、減税は政策で譲歩するかどうか難しい判断を迫られそうだ。

 「内容がようわからん。(合流から外れるなんて)そんなことないと思うけど一度確認してみますわ」。河村氏は16日夕、名古屋市内で記者団にうろたえた様子で答えた。維新と太陽の合流大筋合意が報じられる前、河村氏は「国民のためにも第三極を結集して戦いたい」と衆院選の意気込みを語っていたが、情勢が一変した。

 減税、維新、太陽は消費増税や原発、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を巡って姿勢が異なる。なかでも河村氏が主張する「減税」に対しては、維新や太陽が難色を示してきた。だが、河村氏は持論を曲げず「政策の一致より第三極結集が大事」と訴えてきた。

 このため、政策の一致を重視する橋下徹大阪市長率いる維新との連携が難航し、大同団結を唱える石原慎太郎前東京都知事らが結成した太陽との連携を優先。13日に河村氏から石原氏に合流を持ちかけて太陽との合流方針にこぎつけ、河村氏の思惑通りに事態は推移してきたはずだった。

 だが、太陽にとっては第三極の核となる維新との合流が最優先課題。16日の橋下氏と石原氏の会談で、維新側から政策の一致を求められると太陽は応じざるを得なかった。太陽の園田博之前衆院議員は「減税が参加するなら、それ(維新、太陽の合流内容)を見てから判断してもらうしかない」と述べた。

 維新は17日にも衆院選の候補者を数十人発表する方針で、減税の拠点の東海地方にも数人擁立する。合流できなければ、減税は第三極で孤立して、存在感が薄れ、選挙戦でも不利になりかねない。維新と太陽は17日にも共通政策を発表する方針だが、減税が合流するには、「減税」の旗印を降ろすことも迫られかねず、河村氏は窮地に立たされた。【三木幸治、高木香奈】

4796名無しさん:2012/11/16(金) 23:24:09
@日本維新の会幹部 「減税が合流するには、「減税」の旗印を降ろすことが必要」

4797名無しさん:2012/11/17(土) 00:11:21
やはり「解党による合流」でしたね。みんなの党が8月に求められた方法と同じ。当時、渡辺代表はそれを明確にお断りしました。 減税日本は、酷いやられよう。とんだピエロになってしまいましたね。

4798名無しさん:2012/11/17(土) 00:31:43
244 :無党派さん:2012/11/17(土) 00:30:16.53 ID:Naup+02c
河村は気の毒だけど石原と距離置いた方がいい、日本人はこう言うの一番嫌うから石原の大幅なイメージダウンは避けられない、そこにお涙頂戴と言う日本人が一番弱い路線で行けば勝てる。

今回の醜さに亀井・小沢もニンマリだろ

4799名無しさん:2012/11/17(土) 13:42:45

みんなの党 維新とは合流せず 石原氏提唱の「大連合」は2党だけ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/17/kiji/K20121117004574490.html

 みんなの党(渡辺喜美代表)は17日、太陽の党と日本維新の会の合流に参加しない方針を決めた。

 衆院選の候補者擁立作業などを進めており、合流のために解党することは難しいと判断した。選挙協力での連携は推進していく。江田憲司幹事長は読売テレビ番組で「別々の政党としてやっていく」と述べた。

 減税日本の合流も棚上げになり、太陽の党の石原慎太郎共同代表が提唱した第三極勢力の4党による「大連合」は、2党だけの限定的な合流にとどまる見通しとなった。

 みんなの党は、日本維新と「脱原発」「環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加」など10項目の共通政策で合意しているため、衆院選での連携方針は維持。12月4日の公示に向け、日本維新側と選挙区調整を進める考え。ただ、維新は各都道府県の1区で擁立する方針で、すみ分けは難航も予想される。

 番組で江田氏は「共通政策で信を問う。(日本維新とは)互いに相乗効果が出るようにしたい」と述べた。

 みんなの党と日本維新は、8月に合流協議が物別れに終わったが、第三極の結集に意欲を示す石原氏が今月に入り渡辺氏と会談し、合流を打診していた。
[ 2012年11月17日 13:22 ]

4800名無しさん:2012/11/17(土) 16:25:36
《太陽の党・解党 日本維新の会に合流へ》橋下徹代表&石原慎太郎共同代表 記者会見 (番組ID:lv115579531)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115579531?ref=top&amp;zroute=index

4801アーバン:2012/11/17(土) 18:10:24
山田前杉並区長
東京19区から出馬だそうです
なにビビってんだか
堂々と地元で出ればいいものを…

4802名無しさん:2012/11/17(土) 18:20:08
5103 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/17(土) 18:07:52

【維新・太陽合流】
衆院選、1次公認は46人 山田宏氏は東京19区
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111717530016-n1.htm
2012.11.17 17:52

 日本維新の会は、17日に大阪市内で開いた全体会議で、衆院選の1次公認の候補者が46人となったことを発表。会場で候補者のお披露目が行われた。

 前東京都杉並区長の山田宏氏は、東京19区からの出馬が決まった。

4803名無しさん:2012/11/17(土) 18:25:53
>>4801
石原代表になった以上は、ノブテルの選挙区に維新が公認立てる訳無いじゃん。

4804アーバン:2012/11/17(土) 18:53:54
>>4803
いやビビってますよ
郷土愛の足りない人が多すぎる
皆さん簡単に鞍替えするし
いくら代表の子供と選挙区が被ろうが違う党なんだから突っぱねないとダメ

4805名無しさん:2012/11/17(土) 19:03:10

心外な河村市長「山あり谷あり」減税・太陽破談
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00710.htm

 「突然すぎる」「何とも言えない」。

 日本維新の会と太陽の党の合流が決まり、一足早く合流を決めていた減税日本と太陽の党との関係はいったん白紙に戻ることになった。はしごを外された形の減税日本では戸惑いや不信感が広がっている。
――「破談」に心外

 減税日本代表の河村たかし・名古屋市長は17日朝、太陽の党と合流が決まった翌日の16日の石原慎太郎・前東京都知事との会談について「前向きな話だった。(一緒に)やっていこうと」と振り返り、降ってわいたような「破談話」に心外な様子。「山あり谷あり。まだこれからということ」と語った。

 第3極との連携については、「バラバラにやってもしょうがない。衆院選で数(議席)を取れないと、国民の期待に応えられないから」として、引き続き合流を目指す考えを示した。
――「復縁」に期待

 減税日本の陣営には、動揺が広がっている。

 「驚いた。太陽の党と合流するという話も突然だったが、先送りも寝耳に水」と話すのは、減税日本所属の前議員。石原氏との合流も破談も唐突だっただけに、「腹が立つ。はしごを外された感じだ」と憤りを見せた。同党幹部も「もっといい相手がいたから『約束はなかったことに』なんてことはやってはいけない」と不信感をぬぐえない様子。

 一方、太陽の党入りに意欲を示していた減税日本の小林興起代表代行は、太陽の党との関係を「縁談話」にたとえ、「結婚するとは言ったが婚姻届は出してない状態。(結婚が)白紙になったわけではなく、しばらく待てばまとまる」と、復縁に期待をにじませた。

 減税日本名古屋市議団の余語(よご)冴耶香(さやか)幹事長は「何一つ聞かされていない」と戸惑いをみせ、「何とかうまく連携できるといいのだが……」と答えるのがやっとだった。

(2012年11月17日18時48分 読売新聞)

4806名無しさん:2012/11/17(土) 19:17:14

日本維新・太陽が合流 代表に石原氏 橋下氏は代行
2012年11月17日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-199340-storytopic-3.html

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と太陽の党の石原慎太郎共同代表は17日午後、大阪市内で記者会見し、太陽の党が解党して日本維新へ合流することを正式に発表した。代表に石原氏、代表代行に橋下氏が就任、12月4日の衆院選公示に向け候補者擁立作業を進める。
 民主、自民両党に対抗する「第三極」勢力の結集に向けた動きが政党の合流という形になったことで、選挙戦の構図に影響を与えそうだ。
 これに先立ち、日本維新の全体会議で、松井一郎幹事長が「執行部として太陽の党と合併すると決めた。道州制の実現、環太平洋連携協定交渉参加など基本政策で合意した」と宣言し、了承された。
(共同通信)

4807いなばやま:2012/11/17(土) 19:55:47
ニコ動見たけど・・・

少なくとも女性が少なかったね。

本日はサプライズ候補はなかったね〜

中田と東は出てこなかった

群馬が多かった。

地方議員がいる近畿以外で勝ち負けまで行けそうなほど魅力的な人はほとんどいなかった

4808名無しさん:2012/11/17(土) 21:38:03
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00758.htm
最年少は28歳女性…維新、1次公認候補47人

 日本維新の会は17日、衆院選の1次公認候補47人を発表した。

 いずれも小選挙区での立候補となる。 公認候補は次の通り(敬称略)。         

 北海道1 大竹智和(35)新▽同2 高橋美穂(47)新▽山形3 佐藤丈晴(45)新▽福島4 小熊慎司(44)新▽茨城6 深沢裕(41)新▽群馬1 上野宏史(41)新▽同2 石関貴史(40)前▽同4 宮原田綾香(28)新▽埼玉4 青柳仁士(34)新▽同10 坂本祐之輔(57)新▽千葉2 中田敏博(44)新▽同5 木村長人(48)新▽同9 西田譲(37)新▽東京17 小林等(39)新▽同19 山田宏(54)元▽同23 伊藤俊輔(33)新▽岐阜4 今井雅人(50)前▽静岡8 源馬謙太郎(39)新▽愛知3 山本洋一(34)新▽同9 中野正康(45)新▽同12 重徳和彦(41)新▽滋賀1 奥村利樹(49)新▽同4 岩永裕貴(39)新▽大阪1 井上英孝(41)新▽同4 村上政俊(29)新▽同7 上西小百合(29)新▽同8 木下智彦(43)新▽同9 足立康史(47)新▽同10 松浪健太(41)前▽同11 伊東信久(48)新▽同14 谷畑孝(65)前▽同15 浦野靖人(39)新▽同17 馬場伸幸(47)新▽同18 遠藤敬(44)新▽同19 丸山穂高(28)新▽兵庫3 新原秀人(50)新▽同6 杉田水脈(45)新▽同10 岡田久雄(30)新▽奈良1 大野祐司(52)新▽同2 並河健(33)新▽同3 西峰正佳(45)新▽和歌山1 林潤(40)元▽岡山4 赤沢幹温(51)新▽愛媛4 桜内文城(47)新▽熊本1 松野頼久(52)前▽大分1 桑原宏史(42)新▽鹿児島3 福留大士(36)新

(2012年11月17日20時48分 読売新聞)

4809名無しさん:2012/11/17(土) 21:50:11
>>4804
突っぱないと、の意味が分からないが、創新党解散して維新に合流したのに、いまから維新を離れて、無所属でノブテルの8区から出ろと。
そんな無茶なw

維新候補の公認権は橋下(と慎太郎)にあるわけで、維新から出たければ従うほかない。
維新は党代表集権体制を党則で定めている。
生活の三宅と違って、隣の選挙区なだけマシかと。

4812名無しさん:2012/11/17(土) 22:27:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111700332
日本維新の会が17日発表した衆院選1次公認候補は次の通り。(敬称略、前=前職、元=元職、新=新人)
 群馬2区 石関貴史(40)▽岐阜4区 今井雅人(50)▽大阪10区 松浪健太(41)▽大阪14区 谷畑孝(65)▽熊本1区 松野頼久(52)(以上前)
 ▽東京19区 山田宏(54)=元杉並区長▽和歌山1区 林潤(40)=会社役員(以上元)
 ▽北海道1区 大竹智和(35)=元放送局員▽北海道2区 高橋美穂(47)=元議員秘書▽山形3区 佐藤丈晴(45)=酒田市議▽福島4区 小熊慎司(44)=参院議員▽茨城6区 深沢裕(41)=日本原子力開発機構職員▽群馬1区 上野宏史(41)=参院議員▽群馬4区 宮原田綾香(28)=高崎市議▽埼玉4区 青柳仁士(34)=元国際機関職員▽埼玉10区 坂本祐之輔(57)=元東松山市長▽千葉2区 中田敏博(44)=医師▽千葉5区 木村長人(48)=元江戸川区議▽千葉9区 西田譲(37)=元県議▽東京17区 小林等(39)=葛飾区議▽東京23区 伊藤俊輔(33)=会社経営▽静岡8区 源馬謙太郎(39)=県議▽愛知3区 山本洋一(34)=元記者▽愛知9区 中野正康(45)=元総務省職員▽愛知12区 重徳和彦(41)=元総務省職員▽滋賀1区 奥村利樹(49)=元団体役員▽滋賀4区 岩永裕貴(39)=元大臣秘書官
 ▽大阪1区 井上英孝(41)=大阪市議▽大阪4区 村上政俊(29)=元外務省職員▽大阪7区 上西小百合(29)=会社員▽大阪8区 木下智彦(43)=商社社員▽大阪9区 足立康史(47)=元経済産業省職員▽大阪11区 伊東信久(48)=医師▽大阪15区 浦野靖人(39)=府議▽大阪17区 馬場伸幸(47)=堺市議▽大阪18区 遠藤敬(44)=団体役員▽大阪19区 丸山穂高(28)=元経産省職員▽兵庫3区 新原秀人(50)=元県議▽兵庫6区 杉田水脈(45)=元西宮市職員▽兵庫10区 岡田久雄(30)=会社員▽奈良1区 大野祐司(52)=元国土交通省職員▽奈良2区 並河健(33)=元外務省職員▽奈良3区 西峰正佳(45)=歯科医師▽岡山4区 赤沢幹温(51)=倉敷市議▽愛媛4区 桜内文城(47)=参院議員▽大分1区 桑原宏史(42)=会社役員▽鹿児島3区 福留大士(36)=会社役員(以上新)(2012/11/17-21:06)

4813名無しさん:2012/11/17(土) 22:32:07

河村市長“党名変えてもいい”
11月17日 22時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013572441000.html

日本維新の会と太陽の党が合流することを正式に決定したことについて、減税日本を率いる名古屋市の河村市長は、記者団に対して「減税日本という名前がよくないのであれば、変えてもいい」と述べたうえで、あくまで第3極の結集を目指す考えを強調しました。

日本維新の会と太陽の党は、来月の衆議院選挙に向けて、合流することを17日、正式に決定し、新たな代表に就任する太陽の党の石原共同代表は、名古屋市の河村市長が率いる減税日本との関係について、「河村氏も一緒にやりたいと言っているので、やろうとは思っているが、減税日本というネーミングが粗雑だ」と述べました。

これについて、河村市長は17日夜、名古屋市で記者団に対し、「大阪のほうが力が強いことは謙虚に受け止める。ただ、石原さんが『河村と一緒にやりたい』と言ってくれているのはありがたい。減税日本内部で、『こうだ』という考えがまとまれば、名前を変えてもいいと常々言っている。第3極としてまとまってやっていけると思っている。合流すれば衆議院選挙に勝利できる」と述べ、あくまで第3極の結集を目指す考えを強調しました。

4814名無しさん:2012/11/17(土) 22:36:23

維新と合流否定=みんな幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111700338
 みんなの党の江田憲司幹事長は17日の読売テレビの番組で、日本維新の会と合流する可能性について「解党して(合流)、というのはなかなか難しい」と否定した。ただ、衆院選での選挙協力に関しては、「維新との基本政策合意を共通政策として、信を問う。お互い相乗効果が出るような選挙のやり方を考えないといけない」と述べ、推進していく考えを強調した。 (2012/11/17-22:29)

4815神奈川一区民:2012/11/17(土) 22:50:33
>>4807
東国原氏は都知事選に不出馬だから、東京ブロックの選挙区から出馬になると思う。
中田宏氏は神奈川県外らしい。
ここからは自分の妄想だが、中田氏は富山一区からかも。
中田氏の親が富山県出身。

4817名無しさん:2012/11/18(日) 00:06:30
舛添は、みん党に合流すればいいのにね

4818チバQ:2012/11/18(日) 00:29:25
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/11/18/0005534981.shtml
「大蛇」の芸人 維新公認に選ばれず2012年11月18日

 お笑いコンビ「大蛇が村にやってきた」で芸人として活動する一方、「日本維新の会」の衆院選への候補者を養成する「維新政治塾」の塾生でもある富山泰庸(とみやま・よしのぶ)が17日、都内で東京都知事選をテーマにしたインターネットの討論番組に出演。都知事選で維新の会は、猪瀬直樹・東京都副知事を支援することを表明しているが、富山は「都民の一人として、松沢さんに期待したい」と反旗?を翻した格好になった。

 この日、富山は維新の会の衆院選小選挙区の1次公認候補(47人)から漏れた。維新の会は「維新政治塾」塾生や行政経験者を対象とした1次公募から、成績上位者を中心に、1次公認を選んだとしている。

 この日の討論番組は、都知事選に出馬表明した松沢成文前神奈川県知事の「松沢しげふみチャンネル」(http://ch.nicovideo.jp/channel/matsuzawa)が企画。富山、松沢氏のほか、ピン芸人のあべこうじ、磯崎初仁・中央大法学部教授が参加した。

4819チバQ:2012/11/18(日) 01:37:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000003-mai-pol
<減税日本>河村氏、党名変更も辞さず 維新合流なお険しく
毎日新聞 11月18日(日)1時4分配信

日本維新の会と太陽の党が合流したことを受け、硬い表情で報道陣の質問に答える河村たかし名古屋市長=名古屋市東区で2012年11月17日午後8時12分、佐々木順一撮影

 維新との合流を求め、党名変更も辞さない姿勢を示した減税日本代表の河村たかし名古屋市長は、厳しい立場に置かれている。党名変更への言及は、維新の石原慎太郎新代表が減税との連携に意欲を示しつつ「タイトルがよくない」と指摘したことを受けたものだが、政策の一致は容易でなく難しい判断を迫られている。

 石原氏は17日の記者会見で「河村君も一緒にやろうと言ってるし、(私も)一緒にやろうと思ってる」と述べた。しかし、「政策の違いを乗り越え、第三極が大同団結をすべきだ」と主張する石原氏と異なり、維新代表代行に就任した橋下徹大阪市長はあくまでも政策の一致が前提だ。橋下氏は記者会見で「(減税との合流は)協議しながら進めていく」と述べるにとどめ、慎重な姿勢を示した。

 河村氏は17日夜、名古屋市で記者団に「(両党合流は)若干悔しいが、第三極連合を実現することが大事」と繰り返し、政策については「ちゃんと見てから(政策協議について)前向きに検討したい」と譲歩に含みを持たせた。【三木幸治、高木香奈】

4821チバQ:2012/11/18(日) 01:39:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111700324
維新、二枚看板で衆院選へ=合流優先、「野合」批判も【12衆院選】

日本維新の会の全体会議で笑顔を見せる石原慎太郎氏(右)と橋下徹氏=17日午後、大阪市 日本維新の会が太陽の党を吸収し、石原慎太郎前東京都知事と橋下徹大阪市長の「二枚看板」で来月4日公示の衆院選に挑むことになった。ただ、隔たりの大きかった主要政策には、考え方の擦り合わせを先送りしたものもある。政策の違いに目をつむり、合流を急いだとの批判もあり、二大政党を脅かす勢いを得られるかは不透明だ。
 「野合と言えば、民主党だって自民党だってそうじゃないか」。石原氏は17日、大阪市で橋下氏と共同記者会見に臨み、「野合」批判にこう反論した。橋下氏も「考え方が全部同じだったら北朝鮮になってしまう。何から何まで一致する政党なんて世の中にない」と強調した。
 両党の合意文書には「消費税の地方税化」など、太陽が維新に譲歩して方針を明記した項目もある。ただ、原発政策は「新しいエネルギー需給体制の構築」とあいまいな表現にとどめ、環太平洋連携協定(TPP)も「交渉には臨むが、国益に沿わなければ反対」と判断を先送りした。
 橋下氏は連携協議に当たって「政策の一致」を譲らず、太陽の所属議員も党の独自政策にこだわった。太陽所属議員の一人は「合流できるはずがないと思っていた」と語る。にもかかわらず、双方が最終的に歩み寄ったのは、「石原氏の執念に押し切られた」(太陽関係者)ためだ。
 もっとも、太陽側には割り切れない思いもくすぶる。所属議員の一人は「頭にきた」と吐露。平沼赳夫共同代表も17日、都内の記者会見で「いろいろ疑問点はある」と率直に認めた。平沼氏は「だんだん疑問を解消していきたい」と語ったが、合流後に不協和音が生じる可能性もある。
 一方、新生維新の誕生に、民主、自民両党は警戒を強めている。民主党の安住淳幹事長代行は17日、仙台市で記者団に「典型的な野合。政治不信を増長する」と批判。自民党の石破茂幹事長も広島市内の講演で「考え方がばらばらの人が政権を取っても、何も決まらない」とけん制した。(2012/11/17-20:52)

--------------------------------------------------------------------------------

4822チバQ:2012/11/18(日) 01:40:59
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2012syuinsen/420337.html
1位以外なら無所属も 渡辺氏側、自公協議で意向(11/17 17:10)

 【岩見沢】衆院選道10区(空知、留萌管内)に立候補する公明党前職稲津久氏(54)と、自民党の比例代表道ブロック候補として出馬する新人の前岩見沢市長渡辺孝一氏(54)の両陣営が17日、岩見沢市内のホテルで協力態勢構築に向けた協議を初めて行った。渡辺氏側は比例単独1位を獲得できなければ無所属で小選挙区に出馬する意向を示し、選挙協力が実現するかは、なお不透明な情勢だ。

 稲津氏側が選挙協力を求めたのに対し、自民党道10区支部長代行の釣部勲道議は「比例順位が思い通りにならない場合は無所属で戦うので理解してほしい」と明言。具体的な協力のあり方について22日に再度協議し、方向性を決めることを確認した。渡辺氏は「(公明党には)市長選の際に協力していただき感謝している」と述べるにとどめた。<北海道新聞11月17日夕刊掲載>

4823チバQ:2012/11/18(日) 04:18:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111800060000-n1.htm
「石原代表」求め合併急いだ橋下氏
2012.11.18 00:02 (1/2ページ)

日本維新の会と太陽の党の合流が決まり、握手する橋下徹氏(左)と石原慎太郎氏=17日、大阪市
 紆(う)余(よ)曲(きょく)折(せつ)の末、日本維新の会と太陽の党が合併を果たし「第三極から第二極」を目指す新たなステージに入った。だが、両党合意の政策骨子では、橋下徹氏が「センターピン」と位置づけた原発や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で維新側に妥協があった。橋下氏が旗印を曲げてまで合併を急いだ背景には、石原慎太郎氏と組まなければならない事情があった。

 橋下氏は大阪市長就任から1年に満たず、肝心の大阪都構想はまだ緒に就いたばかりだ。ここで市長を投げ出し、国政に転じれば、支持の低下とともに、役所側の抵抗などで構想が骨抜きになりかねない。

 日本維新を立ち上げて2カ月弱。橋下氏は、17日の会見でも「大阪市政の業務はきちんとやる」と強調したが、党代表との「二足のわらじ」にも限界はある。一方で、政権選択選挙に臨む以上、首相候補を示す必要があると考えたが、党内で橋下氏に代わるシンボル的存在は見当たらない。

 自ら国政に踏み出せない状況の中で、トップにふさわしい人物は党外に求めるしかなかった。その中で見定めたのが、政治経験が十分で、かねて尊敬の念を抱いてきた石原氏だった。「最強のリーダー」と絶賛する石原氏の知名度に、党を託そうと考えた。

 石原氏は橋下氏に共同代表就任を提案したが、橋下氏は固辞した。「決める政治ということを考えれば、決定権者は一人の方がいい」。それが、橋下氏にとってベストの選択だった。

 だが「真正保守」を根底に位置づけきた太陽と維新のメンバーでは、そもそも肌合いに違いがある。橋下氏自身「真正保守とか言っているメンバーとは組めない」発言した経緯もあり、感情的なしこりも残る。

 「石原代表」を得るため、根本的な違いを内包したままの新たな船出。今後「小異」が火種となりかねない危険性も秘めている。

4824チバQ:2012/11/18(日) 04:40:56
306 :無党派さん:2012/11/17(土) 18:56:28.12 ID:haglu+AF
平沼赳夫と小沢鋭仁が同じ政党っておかしいでしょwww
322 :無党派さん:2012/11/17(土) 19:01:23.04 ID:Fp1ugVVK
>>306
外国人参政権実現を目指す会の副会長を務めている鋭仁と外国人参政権強硬反対派の真正保守の平沼が同じ政党だからなw
326 :無党派さん:2012/11/17(土) 19:03:37.32 ID:yoWVgW+i
>>322
気がついたら不倶戴天の敵同士が同じ政党ですかいなw
ほとんどギャグだな。

4826チバQ:2012/11/18(日) 05:32:47
http://mainichi.jp/select/news/20121118k0000m010113000c.html
減税日本:河村氏、党名変更も辞さず 維新合流なお険しく
毎日新聞 2012年11月18日 01時04分(最終更新 11月18日 01時33分)

 維新との合流を求め、党名変更も辞さない姿勢を示した減税日本代表の河村たかし名古屋市長は、厳しい立場に置かれている。党名変更への言及は、維新の石原慎太郎新代表が減税との連携に意欲を示しつつ「タイトルがよくない」と指摘したことを受けたものだが、政策の一致は容易でなく難しい判断を迫られている。

 石原氏は17日の記者会見で「河村君も一緒にやろうと言ってるし、(私も)一緒にやろうと思ってる」と述べた。しかし、「政策の違いを乗り越え、第三極が大同団結をすべきだ」と主張する石原氏と異なり、維新代表代行に就任した橋下徹大阪市長はあくまでも政策の一致が前提だ。橋下氏は記者会見で「(減税との合流は)協議しながら進めていく」と述べるにとどめ、慎重な姿勢を示した。

 河村氏は17日夜、名古屋市で記者団に「(両党合流は)若干悔しいが、第三極連合を実現することが大事」と繰り返し、政策については「ちゃんと見てから(政策協議について)前向きに検討したい」と譲歩に含みを持たせた。【三木幸治、高木香奈】

4827とはずがたり:2012/11/18(日) 09:53:13
あんなのに擦り寄る方が悪いと云ってしまえばそれ迄だけど,松沢,亀井,河村と次々とこけにして使い棄てる石原は日本人として信用できないけどなぁ。。
あんな死に損ないの老人に待望論どの位まであるんですかねぇ。
しかもTPPや原発で維新の政策の歯切れが全くなくなってしまった。。

4828神奈川一区民:2012/11/18(日) 09:59:26
>>4827
石原慎太郎氏のどこがいいのか?
橋下徹氏のどこがいいのか?
自分にはさっぱり分からない。

4829いなばやま:2012/11/18(日) 10:20:49
>>4827

維新の会の政策いいとこ取り(と言うかつまみ食いか)が
曖昧になってきましたね。
理念だけで石原閣下だけが前面に出てこれば
民主党としてはありがたいところかな
保守化、右旋回で自民票、右傾無党派層が流れれば
自民党には美味しくない展開ですから

4830チバQ:2012/11/18(日) 11:01:39
http://mainichi.jp/select/news/20121118k0000e010142000c.html
日本維新の会:「大同団結」政策骨抜き…太陽の党と合流
毎日新聞 2012年11月18日 10時20分(最終更新 11月18日 10時41分)

日本維新の会が太陽の党と合流、1次公認候補も発表して衆院選に向けた態勢を整えた。しかし、太陽とは原発など主要政策で隔たりが大きく、石原慎太郎新代表の知名度が目当ての野合という批判は避けられない。一方で全国での候補者擁立は遅れている。連携するみんなの党とは都市部中心の支持層が重なるため、選挙区調整は難航も予想される。前途多難な船出になりそうだ。

 ◇石原氏の「顔」頼み
 「民主党にも自民党にも政党を7回も変えた人がいる。人のことを野合と言えるのか」。石原氏は野田佳彦首相が第三極を「野合」と批判したことに色をなして反論した。橋下徹代表代行も「民主党や自民党は消費税や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)、エネルギーは僕ら以上にまとまっていない。僕らははるかに一致している」と強調した。2人は、もともと脱原発などで隔たりがあり、他党の批判に神経をとがらせている。

 しかし、主要政策での差異は容易には埋めがたい。17日に石原、橋下両氏が合意した基本政策は合流を優先し、国民の関心が高い政策で骨抜きやあいまいさが目立つ。

 橋下氏は大阪市長として「2030年までの原発ゼロ」を表明、みんなの党との政策合意にも脱原発が盛り込まれた。ところが、基本政策には安全基準など「ルールの構築」とあるのみだ。

 橋下氏は「年代を明記していないが、新エネルギー体制のルール作りをすることになった」と引き続き脱原発を掲げる考えを強調したが、石原氏は「何年か前、電気料金が上がった時は日本のアルミ産業が全滅した」と語るなど、ちぐはぐさは隠しようもない。脱原発は民主党が争点化をもくろんでおり、今後の選挙戦で維新のアキレスけんとなる可能性も出てきた。

 維新八策に盛り込んだ企業・団体献金の廃止も、経過措置として一定額以下は認めるなど「玉虫色」の決着となった。

 一方で、道州制や消費税の地方税化など、橋下氏の持論の「統治機構改革」に関わるテーマは維持された。太陽幹部が「将来の大まかな方向性として示すのは構わない」と語るなど、「大同団結」のため黙認した形だ。

 両者が食い違いを棚上げにしてまで合流を急いだのはやはり衆院選対策だ。

. 維新が17日に発表した第1次公認候補は47人にとどまる。選挙準備の遅れは地盤の近畿以外で特に目立つ。東京を中心に高い知名度を持ち、都知事選で圧勝した石原氏は魅力だ。橋下氏は「全国遊説は石原氏と回りたい」と強調した。代表ポストを石原氏としたのも、大阪中心の支持を全国に広げるきっかけとしたいという狙いがある。

 一方、手勢を欠く石原氏にとってもアピール力の高い橋下氏との連携は欠かせない。橋下氏への距離感が違う太陽の平沼赳夫氏らの了解できる範囲で、「中央集権打破」のイメージを優先した。

 石原氏は全体会議のあいさつで「小さなことはこれから議論すればいい。国を変えるため大きな眼目二つか三つ掲げて力を合わせよう」と語り、政策の棚上げを正当化した。【坂口裕彦、熊谷豪】

4831チバQ:2012/11/18(日) 11:02:02
 ◇みんなの党に配慮、競合は2区
 維新は当初、80人以上を1次公認する方針だったが、17日発表されたのは47人で、擁立作業の遅れが目立っている。「第三極」として連携を目指すみんなの党と競合する選挙区は2区にとどまり、一定の配慮がうかがえる。ただ、同党から維新に乗り換えた候補もおり、連携の行方を懸念する声も上がる。

 「燃え尽きるまで戦いましょう」。橋下氏はこの日の全体会議でメンバーを激励。候補を会場に招き、石原氏とともに一人ずつ握手を交わした。

 維新の松井一郎幹事長は今月5日、「1区を中心に候補者を割り振りたい。象徴的な選挙区になる」と語り、各都道府県の小選挙区の1区に優先して候補者を擁立する方針を示していた。都市部の多い1区は無党派層を取り込みやすく、比例票の上積みにもつながるとの計算だった。

 しかし、結局、1区擁立が決まったのは、北海道や群馬、大阪、熊本など8道府県。維新幹部は「候補者が海外にいたり、会社の退職手続きが間に合わなかった。辞退者も多い」と焦りを募らせる。

 地域の偏りも大きい。比例代表のブロック別では47人のうち21人が近畿。北陸信越はゼロで中国と四国は1人。26府県では候補者が決まっていない。一方でみんなの党への配慮も目立った。同党と候補者が重複したのは北海道2区と東京23区のみ。維新関係者によると、みんなの候補がいる兵庫7区にも擁立する予定だったが、急きょ10区に変更した。

.

4832チバQ:2012/11/18(日) 11:10:59
>>4827
既存政治家がもっと信用成らんからでしょう?
ジョークの類で「歴代で最高の首相は?」「次の首相さ」
ってのがあったけど、日本人は新しいもの好きですから

4833名無しさん:2012/11/18(日) 14:46:51

維新の会と太陽の党合流 「脱原発」の文字消える
2012年11月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111802000108.html

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長と、「太陽の党」共同代表の石原慎太郎前東京都知事は十七日、大阪市内で記者会見し、太陽の党が解党して維新の会に合流することを正式発表した。代表に石原氏、代表代行に橋下氏が就任。第三極の結集を目指した東と西の雄が手を結び、知名度と発信力で活路を見いだそうとした形だが、政策の違いに目をつぶっての合流は、野合との批判が高まるのは避けられない。 (生島章弘)

 石原氏 小異を捨てて大同団結し、最初の一戦を戦う。後は橋下氏にバトンタッチする。

 橋下氏 心強い新代表を迎えた。燃え尽きるまで戦い抜く。

 両氏は同日、大阪市で開かれた維新の全体会議で、エールを交換しあった。両党は合流に先立ち、八項目の政策で合意した。内容は石原氏が否定的だった消費税の地方税化が盛り込まれ、エネルギー政策では橋下氏がこだわっていた「脱原発」という文字が消えた。橋下氏は「一番見解の隔たりがある事柄については合意ができた」と胸を張ったが、選挙が近づき、慌てて持論を捨てて歩み寄っただけの印象だ。

 この日、維新と、みんなの党(渡辺喜美代表)、減税日本(河村たかし代表)は、合流しない見通しとなった。だが橋下氏の政策は、石原氏よりも渡辺、河村両氏の方が近い。「小異」の二人を“捨て”て「大異」の石原氏と組んだことになる。


 合流は、人間関係の不安材料もある。維新は、小泉改革を主導した竹中平蔵元総務相がブレーン。一方、維新の国会議員団の代表となった平沼赳夫・太陽の党共同代表は、竹中氏が主導する郵政民営化に反対して自民党を離党した。天敵ともいえる二人が合流により「呉越同舟」することになった。平沼氏は同日の記者会見で「竹中氏の主義主張が日本の国是にあうかという問題もある。今後、考えをぶつけていかなくてはならないと思う」と語り、依然としてしこりが残っていることをうかがわせた。急ごしらえで手を結んだ連携からは、早くも亀裂の芽が見える。

4834名無しさん:2012/11/18(日) 15:47:36
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDO6U96JTSE901.html
維新の会:太陽の党と合併、衆院選で3ケタの候補者擁立を目指す

  11月18日(ブルームバーグ):「太陽の党」との合併を表明した「日本維新の会」は、12月4日公示・16日投開票の衆院選に向けて3ケタの数の候補者擁立を目指す考えだ。国会議員団の幹事長に就任する松野頼久氏が明らかにした。

松野氏は18日午前のNHK番組「日曜討論」に出演し、衆院選では3ケタの候補者擁立を目指すと指摘。太陽の党と維新の会が合併することを決めた背景については、「理念・政策の一致が大事だった」などと説明した。環太平洋連携協定(TPP)交渉など個別政策の隔たりが大きいのではとの問いには、「すり合わせられないわけではなかった」と語った。一方、減税日本など他の党との合流・連携については「これからの話」と明言を避けた。

大阪市長の橋下徹氏らが結成した維新の会と、前東京都知事の石原慎太郎氏らが率いる太陽の党は、太陽の党が維新の会に合流する形で合併すると17日の全体会議で報告、承認された。

代表には石原氏、代表代行に橋下氏が就任。石原、橋下両氏のタッグで民主、自民の2大政党に挑む。全体会議では、衆院選の第1次公認候補の数を46人と発表したが、共同通信によるとその後1人追加し、計47人となった。

石原氏は全体会議で、「中央官僚が支配しているこの政治の体制を変えないとろくなものはできない。小異を捨てて大同団結して戦おう」との決意を表明した。衆院選で躍進して「第3極ではなく、第2極を作る」ことを目指す考えも示した。その上で、「自民党と公明党の政権が続いたらまた同じだ。公明党は絶対、憲法を改正しない」とも語った。

橋下氏も「東京都政、国政で実績を持つ石原総大将がわれわれのリーダーになった。今の体制を守ろうとする勢力を全部替えていかないと日本は沈没する」と訴えた。

これに先立ち、維新の会幹事長の松井一郎氏は維新の会と太陽の党のメンバーが消費税の地方税化、TPP交渉参加などの政策で合意したことを明らかにした。

4835名無しさん:2012/11/18(日) 16:39:50

http://news24.jp/nnn/news86211069.html
河村市長が「日本維新」合流に改めて意欲(愛知県)

 「日本維新の会」が石原慎太郎氏の新党との合流を正式に決めたことを受けて「減税日本」を率いる河村たかし市長は17日、「日本維新の会」の政策について「前向きに検討する」と述べた。この合流決定について、河村市長は「若干、悔しいけど大阪の力が強い。謙虚に受け止めて、まあいいんじゃないですか」と話した。そして「日本維新の会」について、「もう一回ちゃんと見てみないと、前向きには検討しますよ」と合流に改めて意欲を見せた。しかし、「日本維新の会」が賛成しているTPPなどについては慎重な姿勢を示した。一方、民主党に離党届を提出した橋本勉氏が減税日本の事務所を訪れ、入党願を提出した。
[ 11/18 15:42 中京テレビ]

4836名無しさん:2012/11/18(日) 17:10:42
>>4826
使い捨てできるような人間のほうが日本では人気がでるよ
自分がやられる立場でなければ邪魔者はばっさり倒して欲しいのが日本人だから野田だって今回の解散による邪魔者切り捨てで支持率が上がったしね

4838とは:2012/11/18(日) 23:26:40
>>4829
大飯の時もそうでしたが威勢よくぶちあげた割には尻つぼみで、橋下にとって原発の政策の位置づけはまぁそんなもん(愚民どもへの眼くらましの餌?!)なんでしょうなぁ。

4839とは:2012/11/18(日) 23:31:24
>>4836
小泉なんかは政策で使い捨てやって喝采浴びた訳ですが、石原の行動には人気ある自分を安売りしたくないから梯子外しても裏切っても自分は許されるという、石原の好きな言葉でいうところの醜い我欲しか感じないんですがねぇ。

4840名無しさん:2012/11/19(月) 03:12:25
http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY201211180594.html
2012年11月19日3時1分
小沢一郎氏「志と違う方向に…」 民主政権振り返る

■小沢一郎・国民の生活が第一代表

 我々も、なんとかして、みなさんとの約束を守らなくてはならないという一途な思いで来たわけだが、時が経つにつれて、どんどん違った、志とは違った方向に行ってしまいました。

 我々が「自民党政権ではダメだ。官僚に任せっぱなしじゃないか。そんな政権ではなく民主党政権に」と叫んだはずの民主党政権が、まさに自民党以上にと言われるぐらい、官僚におんぶに抱っこという形になってしまった。

 しかも、選挙のときに言っていることとまったく違う、消費税の大増税を強行するということに至って、我々はそのまま「はいそうですか」と言うわけにはいかない。やはり、本当にみなさんとの約束をひたむきに、愚直に、どこまでもその実現のためにがんばっていこうという、志を同じくするものが集って、国民の生活が第一という政党を作った。(岐阜市内で開かれた衆院選立候補予定者の会合で)

4841名無しさん:2012/11/19(月) 05:26:46

http://www.sanspo.com/geino/news/20121119/pol12111905040000-n1.html
2012.11.19 05:02
衆院選へ舌戦過熱!2大政党“第三極批判”

 衆院解散後初めての日曜となった18日、各党幹部はテレビや街頭で主張を展開した。中でも民主、自民両党は太陽の党の日本維新の会への合流を牽制(けんせい)、既成政党批判を背に台頭を図る第三極への警戒心をあらわにした。これに対し日本維新の橋下徹代表代行(43)は「野合ではない」と反論。「一国民として石原首相を見たい」と、石原慎太郎代表(80)を首相候補として戦うことを表明した。

 衆院解散後初の日曜日、各党党首らが街頭に立って熱弁を振るう「選挙戦ファーストサンデー」恒例の場面は少なく、幹部がテレビ出演などでそれぞれの政策を主張するのにとどまった。突然の解散で多くの党で準備が間に合わなかったためで、異例の滑り出しとなった。

 だがその中で、舌戦が過熱したのが“第三極大連合”の動きだ。野田佳彦首相は太陽の党の日本維新の会への合流に関し「それぞれシャープな路線、色を出していたのに、混ざってグレーになってしまった」と批判。具体的には原発政策の違いなどを挙げ「今回の合流劇はエネルギー政策を前に進めるのか、後退するのか、方向感が見えない」と指摘した。

 前原誠司国家戦略担当相も「選挙に有利だからといって基本政策が一致しない中で一緒になった。選挙互助会、野合というほかない」と述べ、自民党の石破茂幹事長も「石原慎太郎代表も橋下徹代表代行も大変人気がある政治家だが、それ以外に何があるか」と指摘。2大政党は“第三極批判”では一致していた。

 これらの批判に対し、橋下氏はテレビ出演で「電力市場自由化なども実施すれば30年ごろには原発はゼロになる」と石原氏と合意した政策を説明。「隔たりがあると思われている事項は完全に合意した。野合ではない」と反論した。みんなの党の渡辺喜美代表も「理念と政策が一致したと聞いている。大変結構なことだ」と評価した。

 また橋下氏は、石原氏が衆院選で東京ブロックから比例単独候補として出馬し、首相候補にすることを表明。フジテレビの番組では「一国民として石原首相を見たい。石原首相と僕に任せてほしい」と強調した。

 大阪市内では記者団に「全国を回ってもらう」と述べ、石原氏の知名度を生かし、東京に限らず支持拡大を目指す考えを示した。さらに1次公認した47人にとどまらず、衆院過半数の241人以上を擁立する方針も重ねて表明。19日に追加公認を発表する。(紙面から)

4842名無しさん:2012/11/19(月) 06:22:49

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/19/kiji/K20121119004583870.html
みんなと維新合流しない…渡辺氏「相互承認がベスト」

 「みんな」の渡辺代表は18日、「維新」との連携について「合流ではなく、公認候補を推薦し合う相互承認が相乗効果を発揮できるベストな形だ」と述べた。熊本市内で街頭演説後、記者団の質問に答えた。「太陽」と合流した「維新」について、渡辺氏は「政策が100%一致するわけではない」と指摘、協力関係にとどめるのが適切だとの認識を示した。衆院選後の対応については「結果を見て、誰とやるかを決める」と語った。
[ 2012年11月19日 06:00 ]

4843名無しさん:2012/11/19(月) 07:01:41

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121119-1048813.html
河村名古屋市長と、大村愛知県知事が会談

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長と大村秀章愛知県知事が18日深夜、名古屋市内で会談した。第三極勢力の連携問題について協議したとみられる。両氏は衆院選に向け、ともに日本維新の会との連携を求め、大村氏は「中京維新の会」を立ち上げた。しかし、日本維新側は減税政策などを理由に減税との合流は困難との姿勢を示している。(共同)

 [2012年11月19日6時32分]

4844名無しさん:2012/11/19(月) 07:48:00

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111902000110.html
維新・太陽合流から一夜 批判集中
2012年11月19日 朝刊

 日本維新の会と太陽の党が合流する「正当性」をめぐる論争が十八日、広がった。代表に就任する石原慎太郎前東京都知事と、代表代行になる橋下徹大阪市長の政策があまりに違う中での合流は、他党にとっては格好の攻撃材料。橋下氏らは守勢に回った。 (衆院選取材班)

 十七日、合流が決まった際に交わされた政策合意は八項目に及んだ。原発政策では「二〇三〇年代の原発全廃」にこだわってきた橋下氏が、慎重な石原氏に配慮して譲歩し、当たり障りのない表現となった。他の項目は、橋下氏の意見に沿った内容。環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加や消費税の地方税化に難色を示していた石原氏が譲った部分が多い。

 個々の政策ごとに議論を重ねて歩み寄ったというより、原発政策と、その他の政策をバーターしたような荒っぽさが残る。

 野田佳彦首相はこの問題に早速食い付き十八日午前、首相公邸で記者団に、「脱原発と言っていた人と原発維持と言っていた人たちが、それぞれシャープな色を出せたのに、混ざってグレーになってしまった」と痛烈に批判。

 安住淳幹事長代行はテレビ番組で、民主党が政策面で対立して分裂を繰り返していることを念頭に「私たちと同じ轍(てつ)を踏むのは明らかだ」と、自虐的な表現で皮肉った。

 自民党の石破茂幹事長は街頭演説で「石原氏も橋下氏も人気があるが、それ以外に何があるのか」。公明党の山口那津男代表も記者団に「重要な政策課題について、どこまで議論をして一致したのか」と疑問を示した。

 合併に理解を示したのは、維新と候補者調整による選挙協力を目指す、みんなの党の渡辺喜美代表が「野合と批判する人はいるが、理念と政策が一致したと聞いている。結構なことだ」と述べたぐらいだった。

 これに対し橋下氏はテレビ番組で「(脱原発の)表記は外したが、僕らが考えているルール、電力市場の自由化をやれば三〇年あたりに原発の依存度は限りなくゼロになる」と釈明。さらに「民主党の中も自民党の中も考え方が百八十度違う人がいっぱいいる」と反論した。

◆石原氏は東京比例単独 橋下氏「石原首相見たい」
 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は十八日のテレビ朝日番組で、石原慎太郎代表が衆院選で、東京ブロックから比例単独候補として出馬することを明らかにした。

 橋下氏は番組後、大阪市内で記者団に「全国を回ってもらう」と石原氏の知名度を生かし、支持拡大を目指す考えを示した。

 フジテレビ番組では「一国民として石原首相を見たい。石原首相と僕に任せてほしい」と強調。自らの出馬は否定した。

4845二階席:2012/11/19(月) 16:04:52
こんにちは。
解散の時期といい、都知事選といい、すべてを外しまくっている二階席です…。

少なくとも東北の被災地で維新の爆発的人気なんてのはなくなりましたね。脱原発を今おろしちまうのは、駄目でしょう。認められないですよ、あれは。

東国原は、比例にすら出ないでしょう。今回、彼があそこまで「ヘタレ」だとは思いませんでした。


…資金ショートかな!?まあ、それでも前回あの状況で都知事選出てますしねぇ。
資金がなきゃ、維新から衆院選出馬も無理でしょう?
そう考えると、やっぱやめとく?という逃げの発想かと。

4846アーバン:2012/11/19(月) 16:07:33
初鹿さんみどりの風入りか
結構人が集まってきましたね

4847名無しさん:2012/11/19(月) 20:40:10

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121119/k10013605051000.html
民主離党の初鹿氏 みどり入党
11月19日 16時46分

民主党に先に離党届を提出した初鹿明博前衆議院議員は、記者会見で、「もともとの民主党の考え方を、もう一度実現できる政治勢力の結集を図りたい」などと述べ、みどりの風に入党したことを明らかにしました。

この中で、初鹿明博前衆議院議員は、「もともとの民主党の考え方を、もう一度実現できる政治勢力の結集を図りたい。それは新自由主義と決別して、リベラルな政治勢力を作ることであり、具体的にはTPP=環太平洋パートナーシップ協定と消費税の増税に反対し、原発については即時ゼロを目指していくということだ」と述べました。

そのうえで、初鹿氏は、「今の政治状況は、民主党も自民党も外交的に『タカ派』になっていて、『日本維新の会』も強硬路線だ。それにしっかり歯止めをかける政治勢力ができなければならない。すべての面で政策が一致したのが『みどりの風』だ」と述べ、みどりの風に入党したことを明らかにしました。

初鹿氏は、衆議院東京16区選出で当選1回です。

4848名無しさん:2012/11/19(月) 21:47:01

新党:「反TPP」代表に山田元農相 幹事長に亀井氏
毎日新聞 2012年11月19日 21時22分(最終更新 11月19日 21時35分)
http://mainichi.jp/select/news/20121120k0000m010097000c.html


新党結成の記者会見をする亀井静香氏(右)と山田正彦氏=衆院第2議員会館で2012年11月19日午後6時22分、久保玲撮影

 亀井静香前国民新党代表(衆院広島6区)と、民主党に離党届を出した山田正彦元農相(衆院長崎3区)は19日、国会内で記者会見し、新党の結成を発表した。亀井氏は、新党に参加する前衆院議員数について明言を避け、12月4日の衆院選公示までに政党要件を満たす勢力を確保できるかどうか、はっきりしない船出となった。

 新党の名称は「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」(略称・反TPP)。代表に山田氏、幹事長に亀井氏が就く。

 山田氏は会見で、結党の理由について「自民党も民主党も第三極も、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉参加に賛成しているが、私たちは反対だ」と説明。国民の生活が第一や、みどりの風を念頭に「政策の近い各党と連携、できれば統一まで持っていきたい」と語った。

 亀井氏は「人気者のまわりに集まって選挙を有利にしようという塊同士で選挙をやって日本を刷新できるのか」と述べ、日本維新の会と旧太陽の党の合流を批判。「いかに仲の良い石原(慎太郎前東京都知事)さんでも、政策抜きに政治活動をやるわけにいかない」と語った。亀井氏は石原氏を党首とする「石原新党」の結成を一時目指したが、路線が折り合わず、石原氏と決別していた。【木下訓明】

4849名無しさん:2012/11/19(月) 21:59:10
5400 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/19(月) 21:58:36

木内氏、生活入りの意向【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012111901232

 無所属の木内孝胤前衆院議員(東京9区)が国民の生活が第一へ入党する意向を固めたことが19日、関係者の話で分かった。木内氏は消費増税関連法案の閣議決定に抗議して民主党を離党し、5月以降は無所属で活動していた。 (2012/11/19-21:45)

4850名無しさん:2012/11/19(月) 22:16:58

2012年11月19日21時57分
新党「反TPP」結成 代表に山田氏、亀井氏は幹事長
http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY201211190632.html

 亀井静香前国民新党代表と民主党に離党届を出した山田正彦元農林水産相が19日、記者会見し、新党の結成を発表した。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加反対を掲げ、党名は「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(略称・反TPP)」とする。山田氏が代表、亀井氏が幹事長に就く。

 山田氏は会見で「反TPPを実現しなければならない。反対する勢力の大結集をしないといけない」と強調。反TPPや脱原発を掲げる勢力の結集を目指し、国民の生活が第一やみどりの風などとの連携を模索する。太陽の党との合流で「脱原発」の主張を棚上げした日本維新の会との差別化を図る狙いだ。

4851名無しさん:2012/11/19(月) 22:30:51

維新の会 ポスターに見る“脱・橋下”の動き
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/55145/
2012年11月19日 12時32分

いよいよ衆院選に向けて各党の動きが活発になっているが、日本維新の会の議員の中に意外な“脱・橋下”の動きが出ている。

 維新の会の“顔”は間違いなく代表・橋下徹大阪市長(43)だ。衆院選の選挙ポスターの作成にあたっては、立候補者全員が橋下氏との2ショットを希望すると思われたが、現実は違った。

「実は松野(頼久衆院議員)さん、松浪(健太衆院議員)さんとの3ショットで撮った人がいるんです」と維新の会関係者は明かす。その議員とは保守派の根強い群馬を選挙区とする石関貴史衆院議員(40)だ。

 維新の会所属議員で橋下氏とポスター撮影をしていないのは異例。解散時期が前倒しになったことで第三極との連携を模索する橋下氏が多忙を極めており、一人ひとりとポスター用の撮影する時間がないことも要因の一つだが、保守層を中心に強烈な“橋下アレルギー”を持つ人が多くいることも影響を与えている。

「橋下さんとのポスターは堅い群馬の人に受け入れられない可能性もある。ネガティブな影響がない国会議員だけの3ショットになりました」(同関係者)

 また、維新の会の議員が移籍したのは橋下氏のネームバリュー、人気にすがる行動と思われているが、もともと石関氏、松野氏ら維新の会に最初に合流した国会議員5人は「道州制型統治機構研究会」という超党派の勉強会のメンバーで、その「道州制――」に維新の会側から声をかけ、合流した経緯もある。

 そのため、橋下氏に固執する理由もないというのだ。同関係者は「もちろん橋下さんと石関さんの関係は良好ですよ」と不仲説は否定したが、橋下氏は市長の公務もあり、応援演説に呼ぶことも困難だ。維新の“顔”抜きで選挙を戦うことになった。

4852名無しさん:2012/11/19(月) 22:33:47

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121119-OYT1T01375.htm
亀井・山田氏が「反TPP」党…民主離党11人

 民主党では19日に山田正彦元農相(70)ら3人が離党届を提出し、野田首相が衆院解散を表明した14日以降で、離党予定者は計11人となった。

 山田氏は、前国民新党代表の亀井静香元金融相(無所属)と国会内で記者会見し、環太平洋経済連携協定(TPP)反対を掲げた新党結成を目指す考えを表明した。

 山田氏は記者会見で、新党は反原発や消費税増税凍結の実現を掲げる意向を示し、「中道リベラルの選択肢を作らなければいけない」と強調した。新党が実現すれば山田氏が代表に、亀井氏が幹事長に就任する。しかし、国会議員(衆院解散前の衆院議員含む)5人以上という政党要件を満たすメドが立っているかどうかについては明らかにしなかった。

 民主党に離党届を提出した小沢鋭仁元環境相と阪口直人前衆院議員は、日本維新の会から出馬する方向だ。16日に離党届を提出した初鹿明博前衆院議員(43)(東京16区、当選1回)は19日、反原発などを掲げる「みどりの風」に入党したことを明らかにした。

(2012年11月19日22時28分 読売新聞)

4853チバQ:2012/11/19(月) 23:50:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121119/stt12111920470011-n1.htm
河村氏、維新への合流に未練…松井幹事長は冷たく一蹴
2012.11.19 20:46
 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は、19日のTBS番組で、日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事と共演、維新への合流を「懇願」したが、松井氏はあっさり切り捨てた。

 松井氏は、減税との合流を拒否したことについて「ちょっと時間が足らなかった。政策を煮詰めきれなかった」と述べた。

 河村氏は「当然(合流で)まとまると思っている。商売を盛んにする政治を一緒にしよう」と改めて合流に期待を示した。

 すると松井氏は「商売を盛んにするだけなら、自民党から共産党まで賛成だ。キャッチフレーズだけではなかなか盛んにならない」とバッサリ。河村氏は「まあ、お願いしますわ、松井さん…」と最後まですがり続けた。

4854チバQ:2012/11/20(火) 00:03:47
http://www.asahi.com/politics/update/1119/NGY201211190009.html
2012年11月19日15時5分
維新合流あきらめない河村氏 減税内「もう無理」の声
 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は19日、暗礁に乗り上げている日本維新の会への合流になお意欲をみせた。ただ、合流の条件に「減税」の看板を下ろすことまで求められ、党内からは「政策を変えてまで連携はできない」と異論が出はじめている。

 「商売を盛んにする政治をやり抜く。維新と政策の精神は同じですから、僕は当然、まとまると思ってますがね」。この日朝、民放のテレビ番組に生放送で出演した河村氏は、維新との合流に強い意欲を語った。

 だが、一緒に出演した維新幹事長の松井一郎大阪府知事はつれなかった。減税日本との連携について、松井氏は「商売を盛んにするというのは当たり前のことで、これだけなら自民党から共産党まで賛成になってしまう」と強調。さらに「河村さんのことは大好きですが、どうやって地方を活性化するか、景気回復させるかが少し違う」と指摘した。

4855チバQ:2012/11/20(火) 00:08:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00000033-mai-pol
<愛知知事>減税外しは「維新にマイナス」
毎日新聞 11月19日(月)14時4分配信

 愛知県の大村秀章知事は19日の定例記者会見で、日本維新の会と太陽の党が合流し、減税日本が外されたことについて、「維新の会が東海地方で選挙を戦う上でマイナスだ。東京、大阪、愛知が合流できると胸を膨らませたのに、(太陽、減税の合流方針発表から)1日で違う方向になり驚天動地の感がある」と述べた。

 日本維新の会の顧問を務める大村知事は、減税日本代表の河村たかし・名古屋市長と18日夜に会談したことを明らかにし、「河村さんは第三極結集の意欲を依然として持っている。大枠で一致して大同団結してもらいたい」と改めて結集に強い期待を示した。大村知事も減税と維新の合流に向け調整に当たっているが、政策面での隔たりはまだ大きいという。【駒木智一】

4856名無しさん:2012/11/20(火) 01:23:01
5442 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/20(火) 01:21:32

http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY201211190735.html
2012年11月19日23時21分
民主離党の橋本勉氏、減税日本に入党願 木内氏は生活へ

 民主党に離党届を提出した橋本勉前衆院議員(比例東海)は19日、減税日本に入党願を出した。地盤の岐阜2区から立候補したい考えだが、選挙区は減税日本で調整する。橋本氏は朝日新聞の取材に「減税、脱原発の政策で私の考えと一致した。(減税日本代表の)河村たかし名古屋市長が考える全国展開の力になりたい」と話した。また、無所属の木内孝胤(たかたね)前衆院議員(東京9区)は地元の国政報告会で国民の生活が第一に入党する考えを表明した。

4858名無しさん:2012/11/20(火) 07:30:31
444 :無党派さん:2012/11/20(火) 07:14:48.52 ID:ibgX94UW
t_ishin (スタッフより)このあと7時20分頃〜、TBS「朝ズバッ!」に橋下徹が大阪より中継生出演します!ぜひご覧ください。
10 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite

4859チバQ:2012/11/20(火) 22:27:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000037-mai-pol
<維新>企業献金禁止を撤回 旧「太陽」に譲歩、目玉骨抜き
毎日新聞 11月20日(火)12時22分配信

 日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は20日、記者団に企業・団体献金の全面禁止を撤回する方針を示し、「旧太陽の党と合流する時に現職の国会議員について(禁止すること)は難しかった」と釈明した。今後、全面禁止を定めた党規約を改正し、献金の上限額や受領できる期間を定める。旧太陽との合流を優先するため、維新が看板施策を譲歩した形となった。

 維新と旧太陽が合流時に合意した基本政策では「企業・団体献金は廃止」としながらも、「経過措置として上限を設ける」と明記し、事実上の抜け穴を設けた。

 橋下氏はこの日、市役所で記者団に「個人献金を促すような法制度も整っていない」と釈明。合流協議で、旧太陽の園田博之前衆院議員が「法制度ができるまでは一定の上限を定めることが限界だ」と全面禁止に難色を示し、維新側が受け入れた経緯を明らかにした。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)も府庁で記者団に「旧太陽との話では、今すぐ(禁止)では齟齬(そご)をきたすとの話だった」と説明。「大企業や団体からドカンともらうとしがらみができるが、少ない金で応援してくれるのはいい」と述べ、中小企業などからの少額献金は容認する考えを明らかにした。

 橋下氏は9月、企業・団体献金の全面禁止に関し、「維新の会の特徴の一つ。絶対に自民党や民主党ではできない。今までの政治と決別するという意味で譲れない線だ」と表明。党規約にも明記し、賛同しない議員の維新加入を認めない考えを示していた。【原田啓之、熊谷豪】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000118-san-pol
維新、企業献金禁止を撤回 太陽合流で方針転換
産経新聞 11月20日(火)15時0分配信

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は20日、記者団に対し、石原慎太郎前東京都知事の「太陽の党」と合併した際の政策合意で、維新の綱領や党規約でこれまで禁止と明記してきた企業・団体献金について「経過措置として上限を設ける」などと方針転換したことを明らかにした。

 橋下氏は「太陽の党と合流するときに(企業・団体献金廃止の維持は)難しかった。個人献金できる制度になっていないので、若干修正した」などと釈明し、今後は個人献金が進むような法整備を目指す考えを明らかにした。

 維新は綱領の「維新八策」で「企業・団体献金の禁止」を掲げているほか、党規約でも「本党は、企業または団体からの献金を受け取ってはならない」と明記している。しかし17日に太陽と合併した際の8項目の政策合意の中の「政党も議員も企業・団体献金の廃止」で、個人献金制度を拡充し、企業・団体献金禁止の経過措置として党として上限を設けるとしている。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事もこの日、記者団に対し「選挙が近い中、今すぐ(禁止すること)は齟齬(そご)をきたす」と、太陽との合併と同時に禁止することは困難だと指摘。「大企業や団体から大きなお金をもらうとしがらみができるが、小さなお金はまあいいかと。日本の政治の応援が個人献金主流になるまでは(上限の)キャップをはめて認めていく」と述べ、選挙終了後にも、月額上限を定めて容認する考えを示した。

4860いなばやま:2012/11/21(水) 00:27:01
本当に暴走してますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000094-jij-pol

核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】

時事通信 11月20日(火)15時44分配信



 日本維新の会の石原慎太郎代表は20日、都内の日本外国特派員協会で講演し、尖閣諸島をめぐり対立する中国への対応に関し「日本は核兵器(保有)に関するシミュレーションぐらいやったらよい。これが一つの抑止力になる」と表明した。外国人記者との質疑応答の中で発言した。
 核保有の検討は石原氏の持論だが、先に非核三原則見直しの必要性に言及した維新の橋下徹代表代行(大阪市長)の発言と併せ、事実上の選挙戦が始まった衆院選で論議を呼びそうだ。中国などは「日本右傾化」の主張を強めるとみられる。
 石原氏は「軍事的な抑止力を強く持たない限り外交の発言力はない。今の世界で核を保有しない国の発言力、外交力は圧倒的に弱い。北朝鮮は核を開発しているから存在感がある」と指摘。ただ「個人の考えだ」とも語り、維新の安全保障政策とは無関係であることを強調した。 
 また、石原氏は「シナ(中国)の覇権主義に侵されて日本が第二のチベットになることは絶対に好まない。ノーと言うときはノーと言う」と、日本政府の抗議を無視して尖閣周辺の日本領海侵犯を繰り返す中国を強くけん制した。

4861いなばやま:2012/11/21(水) 00:29:12
ちょっと前の記事ですが
パートナーはもう少し理想も現実も分かっているようです。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121109-OYT1T01001.htm

新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は8日、次期衆院選での連携協議を進める石原慎太郎・前東京都知事が月刊「文芸春秋」11月号で、尖閣諸島を巡り緊張が高まる中国に対抗するために、「最低限核兵器のシミュレーションが必要だと考える。強い抑止力としてはたらくはずだ」などと言及した点に、「考えることは大いに結構だ。核を日本が持つかどうかを前提とするのではなく、安全保障で核の役割を考えるのは政治家としてやらなければいけない」と理解を示した。




 市役所で記者団の質問に答えた。ただ、石原氏の持論の核武装論には、「日本が置かれた状況下で、核保有を目指すと公言することは日本維新の会では、あってはならない」と述べ、否定的な見解を示した。

(2012年11月9日17時41分 読売新聞)

4862いなばやま:2012/11/21(水) 00:42:25
石原代表が吉と出るか凶と出るか
突破力、発想力は認めますが都知事選で300万票を集票した実績もさすがです。
ただ、論理とそこに至るまでの根回しがほとんどできないと思っています。

もともと私は投票しませんが
保守色が強くなりすぎて支持が伸びるのか
経済政策が有権者の最後の決め手になるのに
石原氏はその点での能力には疑問符が付きます。

まぁ、新し物好きの日本ですし結構いいとこ行っちゃうんでしょうね。
石原総理なんて目も当てられないですね。
土屋とか吉田とかも受かっちゃうでしょうね。

小泉時代が懐かしいと思えるほど4年間は嫌〜な気分で過ごすことになりそうです。
まぁ、諦めず投票に行きますが

4863名無しさん:2012/11/21(水) 02:53:19
5686 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/21(水) 02:52:40

http://mainichi.jp/select/news/20121121k0000m010095000c.html
大村愛知県知事:維新顧問を辞任へ…河村氏との連携優先
毎日新聞 2012年11月21日 02時30分

 愛知県の大村秀章知事が日本維新の会の顧問を辞任する方向で検討に入ったことが20日、複数の関係者への取材で分かった。名古屋市の河村たかし市長が率いる減税日本と維新の合流が絶望視される中、東海地域で衆院選に臨むため、河村市長との連携を優先し、維新と距離を置く方向で調整する意向だ。さらに、維新との連携を視野に設立した政治団体「中京維新の会」の解散を検討している。

 大村知事は第三極の結集を目指し、これまで維新との関係を重視してきた。6月に中京維新の会を設立後、日本維新の会顧問に就任し、第三極の結集を目指していた。だが、維新は「政策が異なる」として減税とは合流せず、石原慎太郎氏らが共同代表を務める太陽の党と合流した。このため、大村知事は維新顧問の肩書では東海地域で河村市長と選挙活動ができない状況に追い込まれていた。

 大村知事は8月、中京維新の設立を巡り、河村市長との仲が決裂したが、大村知事が今月、河村市長との共通公約である県民税減税を14年度から実施することを発表するなど、2人の仲は回復基調にある。大村知事に近い関係者は「維新がやっているのは露骨な『名古屋飛ばし』だ。知事は自らの原点である河村市長との『村・村コンビ』を復活させる意向だ」と話す。大村知事は今後、維新と減税の合流の正否を見極めた上で最終的な判断を下すとみられる。【駒木智一、三木幸治】

4864名無しさん:2012/11/21(水) 04:13:06
>>4863
復縁?

4865名無しさん:2012/11/21(水) 05:29:50
http://www.sanspo.com/geino/news/20121121/pol12112105040001-n1.html
橋下グラグラ、維新「企業献金禁止」を撤回

党規約の企業献金廃止撤回理由を説明する維新の橋下代表代行=20日、大阪市役所【拡大】

 日本維新の会は20日、政策集「維新八策」と党規約で掲げていた「企業・団体献金の全面禁止」を撤回する方針を決めた。党の改革姿勢を示すシンボルの一つだが、合流した太陽の党側に配慮した。今後、党規約を改正、献金の上限を設ける。衆院選準備を優先するあまり、改革姿勢が骨抜きになった格好だ。

 「太陽の党と合流するときに(企業・団体献金禁止を維持するのは)現職の国会議員については難しかった。現職と新人を分けることを提案したが、ルールとして不合理ということになり、経過措置的な形になった」

 橋下徹代表代行(43)は20日、大阪市役所で記者団に撤回について釈明した。

 さらに橋下氏は「若干修正をかけたが、ほかの党から比べれば一歩前進だ」などと苦しい弁明に終始した。

 維新は政策集「維新八策」に掲げた「財政・行政・政治改革」項目で、「企業・団体献金の禁止、政治資金規正法の抜本改革」をうたっている。9月の結党時には党規約にも盛り込んだ。

 しかし、合流に際し、太陽が献金を認めるよう強く申し入れた。維新は衆院選準備を優先するために、改革姿勢を後退させざるを得なかった。

4866名無しさん:2012/11/21(水) 06:52:19
5717 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/21(水) 06:51:36

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/21/kiji/K20121121004601530.html
維新 企業献金の全面禁止撤回 目玉政策やめ選挙優先

 日本維新の会は20日、既成政党と一線を画す改革の目玉だった「企業・団体献金の全面禁止」を撤回した。合流した太陽の党側に配慮した措置で、政策集「維新八策」に盛り込んだ金看板を大幅に後退。衆院選の戦略も独自路線を捨て去り、選挙戦を優先するあまり改革姿勢が骨抜きになった格好だ。

 橋下徹代表代行は大阪市役所で、記者団に「太陽の党と合流するときに(企業・団体献金廃止を維持するのは)難しかった。現職と新人を分けることを提案したが、ルールとして不合理ということになり、経過措置的な形となった」と釈明した。当初は他党との合流や選挙協力にも「政治理念、政策の一致」を厳命するなど強気な姿勢を崩さず、党規約にも「献金受け取り禁止」をしっかり明記していた。しかし、合流した太陽の党の母体である「たちあがれ日本」のメンバーは自民党幹部経験があり、政党支部などで企業・団体献金を受けている幹部もおり、日本維新の掲げた方針とは「水と油の関係」だった。

 献金禁止以外にも「2030年代までの既存の原発全廃」との当初方針を撤回したほか、落下傘候補が原則で、「大阪維新の会」所属の地方議員の立候補を禁止するとした選挙戦略も跡形もない。止まらない“前言撤回”に、日本維新関係者は「これでは既成政党と何も変わらない」と嘆いており、党としての新鮮味を急速に失っている。

[ 2012年11月21日 06:00 ]

4867名無しさん:2012/11/21(水) 07:51:05
5722 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/21(水) 07:50:20

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012112102000110.html
減税、維新と合流断念 維新顧問 大村・愛知知事が辞任
2012年11月21日 朝刊

 「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は二十日、「日本維新の会」代表の石原慎太郎前東京都知事と都内で会い、希望していた維新への合流を断念する意向を伝えた。維新と減税の距離が遠くなることで、各選挙区で両党候補が激突する可能性も出てきた。

 会談には維新から平沼赳夫前衆院議員、減税側から小林興起代表代行らが同席。小林氏はかねて石原氏と政治活動を共にすることを望んでいるため、両党は小林氏が減税を離党した上、維新に加わることを検討する方針。

 一方、維新顧問の大村秀章愛知県知事は二十日、衆院選で減税と共闘しない維新への協力は困難として、維新幹事長の松井一郎大阪府知事に顧問辞任を申し出て、了承された。

4868名無しさん:2012/11/21(水) 08:03:36

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012112102000146.html
第三極の合流 小異などと見過ごせぬ
2012年11月21日

 二大政党に対抗する「第三極」として国民の信を問うという。それならば、政党として政治理念と政策を明確に打ち出すべきだ。天下取りが先などという言い方は、有権者を愚弄(ぐろう)するものである。

 第三極の大きな渦の一つは、日本維新の会への合流の動きだ。

 納得し難いのは、例えば太陽の党を率いた石原慎太郎氏の「小異を捨て大同団結して戦う」との発言だ。個別政策は「天下を取ってから」と言い切ったが、政策なき野合と批判されても仕方ない。

 太陽が事実上、維新の政策を丸のみしている。選挙後に足並みをそろえて政策実現に努力できるのか国民には大きな疑問が残る。

 三年前を振り返ってみよう。考えの違う人たちが政権交代という一つの旗を掲げ、政権の座についた。その民主党は路線対立が表面化し、政治的な混乱を繰り返したことは記憶に新しい。

 維新と太陽の政策合意では、原発について「安全基準や使用済み燃料などのルールの構築」と記した。維新が唱えてきた「二〇三〇年代までの原発ゼロ」達成へ、具体策に踏み込んだともいえる。だが、「ゼロ」の文言が消え、国民は分かりにくく感じる。

 橋下徹大阪市長は、TPP(環太平洋連携協定)交渉入りを主張し、石原氏は「米国の意向に従う必要はない」と真っ向から対立してきた。合意文書は「交渉に臨むが、協議の結果、国益に沿わなければ反対」と記した。橋下氏が名より実を取った面もあろうが、玉虫色の両論併記にも見える。

 先週の、太陽の党と河村たかし名古屋市長が率いる減税日本との合流合意、一転白紙の経緯も不透明に映る。石原氏が、橋下氏の反対を受けて、一夜で白紙に戻したのは、信義に欠けないか。

 橋下氏が、減税との合流を否定する大きな理由は、政策の違いである。一方で、石原氏とは「小異」として合流を優先させた。維新の看板は「政策重視」だったはずであり、二重の基準にも映る。

 もともと名古屋と大阪の地域政党が国政を目指す原点は、中央集権を打破し、地方から国を変えることであった。河村氏もその原点である党名を変えてまで、合流にこだわる必要があるのだろうか。

4869名無しさん:2012/11/21(水) 08:34:41
>>4863-4867
この掲示板の他スレに既に貼ってある記事を、丸ごとコピペするなよ。
うざったい。
どうしても貼りたいんなら、見出しだけを複数まとめてリンク貼れよ。
スレタイに沿って振り分けるチバQと違って、あんたの貼り方には秩序も節度もなさ過ぎる。

4870名無しさん:2012/11/21(水) 08:57:02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121121/plt1211210727003-n1.htm
小沢氏、奇襲工作! 水面下で「第3極結集」へ キーマンは「みんな」渡辺代表2012.11.21

 ★鈴木哲夫の核心リポート

 次期衆院選(12月4日公示、同16日投開票)で、民主、自民両党に対峙する、第3極の勢いがすさまじい。世論調査では、石原慎太郎代表、橋下徹代表代行(大阪市長)による「日本維新の会(維新)」への期待が急速に高まっているが、陸山会裁判で無罪が確定した「国民の生活が第一10+ 件(生活)」の小沢一郎代表も黙ってはいない。選挙の表も裏も知り尽くした小沢氏の計略とは。知られざる「第3極大結集」の動きに、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。

 「新生日本を作り出そうという、志と目標を持つ人たちとは、誰とでも力を合わせる。今週、来週いっぱいは連携の道を探りたい」

 小沢氏は無罪確定を受けた19日午後、記者会見でこう語った。やや遅くなったが、戦闘開始宣言に聞こえた。

 次期衆院選の焦点である「第3極結集」の成否について、多くのメディアは、維新を軸に分析している。石原、橋下両氏は主導権を握ったがごとく、他党について「一緒にやれる」「やれない」などと発言している。

 「原発」や「消費税」「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」などの政策の違いに目をつぶった合流。石原、橋下両氏は「自民党や民主党に政権を戻してはいけない」と意義を語るが、組織力や資金力で上回る二大政党に立ち向かうには、維新と周辺政党だけでは厳しい。

 報道各社の世論調査で「衆院選後の政権の形」を聞くと、朝日新聞(19日朝刊)は「第3極の政党が中心の政権」が34%、毎日新聞(同)も「民主、自民以外の政党中心」が35%で、ともにトップだった。

 「次期衆院選の投票先」については、朝日、毎日とも1位は自民党で22%と17%だったが、維新(石原氏の太陽の党を含む)は朝日が7%、毎日が17%とバラつきが。毎日が、石原、橋下両氏の連携を聞くと「必要ない」(36ポイント)と「関心がない」(24ポイント)と約6割が否定的なのだ。

 「有権者は、第3極の結集に期待しながら、維新だけの突出には疑問を持っているフシがある。『野合批判』もあるが、『政策を棚上げして既成政党と戦うなら、さらに幅広く、第3極の全政党が結集した方がいい』という意見もある」と、ある第3極幹部は話す。

 いち早く、その必要性を訴えていたのは、生活の小沢代表だ。石原氏の「小沢嫌い」は有名で「小沢とは組まない」と公言している。だが、小沢氏は解散の先行きが不透明だった9月、私(鈴木)にこう話した。

 「いまはまだ、第3極がそれぞれいろんなことを言っているが、『バラバラにやっても、自民党や民主党を利するだけ』ということは誰が考えたって分かる。そのときがくれば、みんなが気づくはずだ」

 実は、維新以外の第3極は現在、選挙協力(=選挙区調整)のため、水面下で着実に動いている。キーマンの1人は「みんなの党」の渡辺喜美代表である。第3極幹部はいう。

 「渡辺さん自らが動いて、第3極結集のために、候補者の選挙区を調整している。維新とも政策協議を終えて当然協力するが、他党との間でも精力的に進めている」

 小沢氏は常々、「まずは(第3極の)現職優先。乱立すれば、一番勝てる候補に決めればいい。それだけのことだ」と語っている。小沢氏としては、石原氏への抵抗感は少ないのだ。

4871名無しさん:2012/11/21(水) 08:58:00
>>4870

 生活の候補者公認についても、他の第3極とバッティングする重要選挙区は発表を控えるなど、旧知の渡辺氏に呼応するように事を進めている。

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表も、小沢氏と連絡を取りながら、「議員バッジをしていないという自身の立場を利用して、『受け皿を1つにしなければ自民を利するだけ』『時間がない。政策など1つだけ合えばいい』と、各党間の根回しをしている。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事にも、こっそり会って口説いている」(別の第3極幹部)

  今後、維新と、他の第3極による、「既成政党への奇襲攻撃」のような幅広い連携はあるのか。最大のキーマンはやはり、双方に太いパイプを持つ渡辺氏だ。

 「維新は、渡辺さんに合流を呼びかけている。ただ、渡辺さんの後ろには、着々と実務的な選挙協力を進めている他の第3極もいる。渡辺さんが間に立って、どうまとめるかがポイント」(同)

 石原氏に近い有力支援者は、私にこう話した。

 「石原さんや橋下さんも、ここでえり好みしていたら、選挙区で第3極同士がぶつかってつぶし合うだけ。最終的に、自民、民主、公明3党の連立政権ができて、衆院任期の4年間は安定してしまう。石原さんも年齢を考えれば、『いましかチャンスがない』ことは分かっているはず。小沢さんを嫌いでもいいが、『国家国民のために、連携もこれから考える』ぐらい言わなきゃダメだ」

 公示まで2週間。第3極の主役たちの一挙一動から目が離せない。

 ■すずき・てつお 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。

4872名無しさん:2012/11/21(水) 09:23:53
>>4869
地域別スレをよく見ていない人ですね。

チバさんは一回投稿した自分の投稿を関連スレにそのまま貼りつけていますよ。

4873名無しさん:2012/11/21(水) 09:28:00
2012年11月21日0時4分
維新・石原代表「核ないと発言力ない」
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY201211200986.html

 日本維新の会の石原慎太郎代表は20日、日本外国特派員協会で講演し、「いまの世界の中で核を持っていない国は外交的に圧倒的に弱い。核を持っていないと発言力は圧倒的にない」と持論を展開した。

 石原氏は「ロシアには領土を奪われ、(ロシアは)核を持っている。中国は、シナは核を持って日本の領土を奪おうとしている。その日本は一種の平和ぼけだ」と解説。「尖閣の問題にしても、自分で血を流して守る気概がなければ(米国は)助けてくれない」と主張した。

 そのうえで、「核兵器に関するシミュレーションぐらいやったらいいと思う。これは一つの抑止力になる。持つ持たないは先の話だけど」とも述べた。

4874名無しさん:2012/11/21(水) 09:31:54
>>4873
石原慎太郎が喋れば喋るほど維新の票が減りそうな気がします

4875名無しさん:2012/11/21(水) 09:33:43
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00235763.html
日本維新の会、早くも「維新八策」を修正 企業献金禁止を撤回

「太陽の党」と合併した「日本維新の会」は、当初、党の規約に盛り込むことで調整していた「企業・団体献金の受け取りの全面禁止」について、太陽の党側の議員から反対の声が上がったため、規定を撤回したという。
日本維新の会・橋下 徹代表代行は「僕らのオリジナルメンバーは、バーンと『それはなし』ということは決めれたんですけどね、やっぱり太陽の党と合流するときには、ここは難しかったです」と述べた。
太陽の党と合併した日本維新の会が、早くも「維新八策」に修正を加えた。
当初、党の規約に盛り込むことで調整していた「企業・団体献金の受け取りの全面禁止」。
しかし、太陽の党側の議員から、反対の声が上がったため、規定を撤回したという。
選挙を前にした方針転換に、民主・細野豪志政調会長は「非常に大きな政治の改革そのものですから、それを断念したということ自体は非常に残念です」と述べた。
一方、日本維新の会・石原 慎太郎代表は、外国人記者を前に波紋を呼びそうな発言をした。
日本維新の会・石原代表は「今のですね、世界の中でね、核を保有してない国の発言力は、外交的に圧倒的に弱いじゃないですか。核兵器に関するシミュレーションぐらい日本やったらいいと、これも一つの抑止力になるでしょう。持つ持たないは先の話だけどね」と述べた。
個人の見解と断ったうえで、「核保有の議論はすべき」と持論を展開した。
存在感をアピールする第3極。
一方、民主党と自民党は、両党首が日銀をめぐり火花を散らしている。
野田首相は「これはですね、『禁じ手』だと思います。わたしは経済政策としては間違ってると思います」と述べた。
自民・安倍晋三総裁は「われわれはご託を述べるのではなくて、しっかりと結果を出していきたいと」と述べた。
争点となっているのは、安倍総裁が繰り返す「無制限の金融緩和」発言。
19日、安倍総裁は「2%、3%、インフレターゲットをしっかりと設定して、それまでには、日銀はまさに無制限に金融緩和を行っていくと」と述べた。
また、17日には、「公共投資をやっていく。国債を発行しますが、『建設国債』、これはできれば日銀に全部買ってもらうと」と述べていた。
デフレ対策などに向けた金融政策として、無制限の金融緩和や、日銀に建設国債を全て引き受けるように求めるなどという安倍総裁の発言。
これを受け、株高・円安が続く、いわば「安倍相場」とも言える様相だったが、20日、日銀の白川方明総裁は、これに反論した。
建設国債を日銀が全て引き受けるという発言に対して、白川総裁は「通貨の発行に歯止めが利かなくなってしまう、その結果、さまざまな問題が生じるという、これは内外の歴史の教訓を踏まえたものだというふうに感じています」と述べた。
白川総裁は「政治情勢についてはコメントしない。あくまで一般論」と念を押しつつ、日銀が選挙戦の争点となっていることについて、「日本銀行としては、独善に陥ることなく、金融政策を適切に行うべく、最大限の努力をすると同時に、中央銀行の独立性ということをぜひ尊重していただきたい」と述べた。
また、日銀の政策決定会合に3回連続で出席した前原誠司経財相は「安倍さんが日銀法改正まで視野に入れて、政治が金融政策に介入しようとしていること、私は日銀法改正と言うことについては極めて慎重です。やはり日銀の独立性というものは担保されなければいけない」と述べた。
一方、選挙で自民と協力する公明党の山口 那津男代表は「赤字国債を日銀がいたずらに引き受けるということは、慎むべきだと」と述べた。
新たに浮上した日銀をめぐる議論。
公示まで2週間、今回の選挙戦は、政党だけではなく争点も乱立状態の様相を呈している。
(11/21 00:36)

4876名無しさん:2012/11/21(水) 09:36:05
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_551293
核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】
2012年 11月 20日 19:42 JST

 日本維新の会の石原慎太郎代表は20日、都内の日本外国特派員協会で講演し、尖閣諸島をめぐり対立する中国への対応に関し「日本は核兵器(保有)に関するシミュレーションぐらいやったらよい。これが一つの抑止力になる」と表明した。外国人記者との質疑応答の中で発言した。

 核保有の検討は石原氏の持論だが、先に非核三原則見直しの必要性に言及した維新の橋下徹代表代行(大阪市長)の発言と併せ、事実上の選挙戦が始まった衆院選で論議を呼びそうだ。中国などは「日本右傾化」の主張を強めるとみられる。

 石原氏は「軍事的な抑止力を強く持たない限り外交の発言力はない。今の世界で核を保有しない国の発言力、外交力は圧倒的に弱い。北朝鮮は核を開発しているから存在感がある」と指摘。ただ「個人の考えだ」とも語り、維新の安全保障政策とは無関係であることを強調した。 

[時事通信社]

4877名無しさん:2012/11/21(水) 09:39:52
>>4869
衆院選スレと保守スレの両者にまたがる記事が多いからそうなる。
たったそれだけのことです。

4878名無しさん:2012/11/21(水) 09:51:59

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121121-OYT1T00231.htm
高まる批判…維新、相次ぐ政策転換は「迎合」と

 日本維新の会が、衆院選を前に相次いで政策を変更している。

 合流した太陽の党メンバーへの配慮などが背景にあるが、既成政党からは「大衆迎合で、思いつきの政策を発信してきた結果だ」などと批判が出ている。

 維新の会の橋下徹代表代行は20日のTBSの番組で、「(首長と国会議員の)兼職禁止規定というものがあるが、この禁止を外してもらえれば、僕は次の参院に挑戦させてもらいたい」と述べ、首長と国会議員の兼務を禁止した地方自治法が改正されれば、大阪市長のまま参院選に立候補する考えを表明した。

 維新の会は、8月にまとめた維新八策で「参院廃止を視野に入れた衆院優位の強化」「二院制だとしても現在の参院は廃止」と掲げている。橋下氏は「まず参院改革の一歩として、自治体の長が参院に入り、さらに次のステップを迎えるのではないか」と説明した。

 維新八策や、9月にまとめた党規約は「企業・団体献金の禁止」が明記されているが、橋下氏は20日、この撤回も表明した。関係者によると、太陽の党側から「選挙が近いのに、企業献金を禁止したら戦えない」との意向が伝えられたため、方針転換したという。

 脱原発の扱いは、あいまいさが残る。

 維新の会は、みんなの党と結んだ政策合意で「脱原発」を盛り込んだ。しかし、太陽の党との政策協定では「原子力発電所については、安全基準や安全確認体制を構築」とだけ盛り込み、再稼働容認とも受け取れる内容となっている。石原氏らが「脱原発」に慎重なことに配慮した結果だ。

 みんなの党の江田幹事長は20日の記者会見で、「我々は維新の会と『脱原発』で合意しており、維新の会は『脱原発』と理解している」と語ったが、みんなの党内からは「維新の会は、二枚舌」との声も出た。

 橋下氏は、「政策が最優先」とし、維新八策に時間をかけて取り組んできた経緯があるだけに、他党からは「相次ぐ政策変更は、世論の失望を招くだろう」との指摘が出ている。

(2012年11月21日09時17分 読売新聞)

4879名無しさん:2012/11/21(水) 12:39:50
>>4872
へー、そう。
地域別スレも見てるが、気がつかなかったし、気にならなかったな。
秩序と節度を持ってやってるからなんじゃないの。

>>4879
必死こいて同じ記事を両方に貼らなきゃならない神経が理解できない。
たいがい両方見てるんだから邪魔なだけ。
特にニュースの多い今は。
この名無しのコピペ魔が他にやることがない暇人なのか、阿呆の自己満足なのか知らないが、秩序も節度もなくコピペするのがひたすらうざいわ。

4880チバQ:2012/11/21(水) 21:17:37
ちなみに自己顕示欲をひけらかすと、
検索で引っ掛けた方が良いと思った時だけ複数スレに貼ってます

4881名無しさん:2012/11/21(水) 21:26:36
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121121-OYT1T00245.htm
「知事職に専念を」衆院選で多忙の松井氏に苦言

大阪府と連合大阪(川口清一会長)の幹部らが20日、意見交換会を府庁で開いた。

 川口会長が雇用施策の要望を府に伝える一方、衆院選への動きを活発化させる松井知事の姿勢に、疑問を投げかける場面もあった。

 連合大阪はこの日、来年秋に予定している府立労働センター(大阪市)の一部改装の際、国のハローワークを一体化させることを府に要請し、松井知事も実現に向け、国との調整を進めていることを説明。最後に川口会長が「ご多忙ですから知事職に専念していただければ」と求めると、松井知事は「大阪を変えるため、政治家としてやるべき仕事がある。永田町に一定のパワーを持たないと、国が聞いてくれませんよ」と理解を求めた。

(2012年11月21日10時06分 読売新聞)

4882名無しさん:2012/11/21(水) 22:35:08

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/15534/
2012/11/21 19:45.民主と維新がさや当てか

12月16日投開票の衆院選の後は自民・公明両党を中心とする政権となりそうだが、来年7月の参院選を見据えると、両党を「補足」する政党は民主党か日本維新の会に絞られそうだ。

自民党の石破茂幹事長は、20日の民放テレビ番組で、民主党との部分連合に言及。石破氏は「連立という話ではないが、政策が合うのならスピーディーに進めていかないと国民のためにならない。基本的には(民主、自民、公明の)3党だ」と述べた。

民主党は離党者が相次ぎ衆院選を前に勢力を縮小しているものの、政策面で一致する政党になるとのプラス面の評価も一部にあり、石破氏が発言した通り自公との連携の可能性は否定できない。

ただ、安倍晋三総裁は、石破氏と違い民主党への対決姿勢を崩しておらず、歩調を合わせた政権運営は想定していないともみられている。

公明党と維新は衆院選で選挙協力を進めているが、一方で安倍氏にとってはタカ派的な政治信条の日本維新の会の石原慎太郎代表や橋下徹代表代行との協力関係の方が自然かもしれない。自公で大きく過半数割れするような事態になれば「自公維政権」の可能性もある。

しかし、野田佳彦首相による電撃的な衆院解散は、第3極の結束に大きな影響を与えているようだ。日本維新の会の石原慎太郎代表はみんなの党や減税日本などを念頭に置き「大同団結」を主張してきた。こうしたなかで、減税日本代表の河村たかし名古屋市長は21日、日本維新の会への合流を断念した、と国内メディアは伝えた。

維新の会の橋下徹代表代行は18日の民放テレビの番組で、河村氏が第3極結集のためなら党名を変更すると語ったことに対し、党名にかかわらず合流は不可能との認識を示した。維新の会と減税による衆院選に向けた協議は「時間切れ」となった。

国内主要メディアの調査では、第3極の躍進に対する期待感は強い。第3極が出遅れている間に民主党の党勢建て直しがどこまで進むかがポイントのようだ。

4883チバQ:2012/11/21(水) 22:46:34
>>3708
http://mainichi.jp/select/news/20121120mog00m010026000c.html
橋下市長:平日昼に遊説 「国政と市長、寝る時間削る」何だった? 市役所に苦情も
2012年11月20日

 ◇「政治活動当たり前」反論 市役所に苦情も
 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は19日、国政進出後初めて平日に街頭演説に立った。維新の顔として今後、全国遊説を本格化させる。事実上の選挙戦に走り始めた橋下氏に、市民や他党の議員から大阪都構想など市政への影響を懸念する声も上がっている。【茶谷亮、熊谷豪】

 「今日から全国回ります」。19日午後、大阪府高槻市のJR高槻駅前で衆院解散後初めて、街頭演説した橋下氏は、集まった多くの聴衆に精力的に全国遊説する考えを示した。大阪の地域政党から出発した日本維新の会にとって、知名度のある橋下氏の全国遊説は大きな武器だ。

 大阪市長と国政政党トップの両立について、これまで「プライベートや寝る時間を割けばいい」と説明していた橋下氏だが、事実上の選挙戦に突入し、公務日程は空白が目立ってきた。

 市などによると、19日は公務がなく、4カ所で演説。20日は市議会に出席するが、21日も午後1時から5カ所の遊説に回る。市職員は「市長の公務を入れにくい」と頭を抱え、市役所には「平日に何をしているんだ」と苦情も寄せられている。

 19日夜、大阪・ミナミで橋下氏の演説を聞いた大阪市中央区の主婦(65)は「大阪人をほったらかして何が国政か。市長としての仕事をしてほしい」と苦言。同市阿倍野区の会社員、山口裕美さん(35)は「現場の声が霞が関に届いていない。市政などは気にせず、思いっきりやって」と理解を示した。

 これに対し、橋下氏はツイッターで19日、「僕は選挙で選ばれた公選職。政治活動をやるのは当たり前だ」と主張している。

 市は8月、市長選の3カ月前から、市長が集会やホームページ(HP)などで広報活動することを禁じる条例を施行した。市は条例の趣旨を考慮し、市長の定例会見を中止し、HPから橋下氏の政策や顔写真の掲載ページを削除するなど対応に追われている。

 維新の金看板である「大阪都構想」への影響を懸念する声もある。開会中の市議会は19日、来月14日までの会期を大幅に短縮し、今月20日の閉会で各会派が合意した。橋下氏は当初、都構想の制度設計を進める法定協議会の規約案を今議会に提案する方針だったが見送った。

 維新と協力する公明市議は「市議会が国政の影響を受けるのはやむを得ない」と理解を示すが、自民市議は「寝る間を削って公務をすると言っていたのは何だったのか。『二足のわらじ』の一足がもう脱げている」と批判した。

 一方、維新幹事長を務める松井一郎大阪府知事は20日以降はほぼ連日、公務が入る。府幹部は「通常より多いくらい」と話す。

 大阪維新の会の地方議員は全国に散って候補者支援に当たる予定。開会中の大阪府議会は19日、各会派幹事長らが閉会日を12月14日から同26日に遅らせる案を協議。維新、公明は同意したが、自民、民主が反対し、再協議することになった。

 自民府議団の奴井(ぬい)和幸幹事長は「総選挙と地方議会は別だ」と主張。民主府議団の中村哲之助幹事長も「原則当初予定通りやるべきだ」と話した。

4884名無しさん:2012/11/21(水) 23:41:25

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121121/elc12112123210043-n1.htm
【衆院選】
「惨敗したら国政へのチャレンジ止める」 橋下氏、背水の覚悟
2012.11.21 23:20
 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は21日、大阪府松原市で街頭演説し、「次の戦で惨敗したら国政へのチャレンジは止める」と述べ、来月4日公示16日投開票の衆院選に背水の陣で臨む覚悟を示した。

 大阪15区から立候補する維新府議の応援演説で、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と二人三脚で進めた昨年の大阪ダブル選以降の府市の取り組みをアピールした。

 「皆さんが力を与えてくれたから大阪を変えることができた。皆さんの力で日本を動かそう」。橋下氏は聴衆を鼓舞するように語り、支持を訴えた。

4885名無しさん:2012/11/21(水) 23:47:28

http://mainichi.jp/select/news/20121122k0000m010108000c.html
減税日本:河村市長「生活との連携検討」
毎日新聞 2012年11月21日 23時10分

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は21日、国民の生活が第一との連携を検討する考えを明らかにした。河村氏は記者団に「(日本維新の会以外の第三極との連携を)進めていかなくてはいけない。生活さんともいっぺん話してみる」と述べた。

4886名無しさん:2012/11/21(水) 23:49:01
維新に振られ、「生活」を頼るのか

4887名無しさん:2012/11/22(木) 00:29:09

交付税廃止は暴論 首相が維新を牽制
2012.11.21 23:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121121/plc12112123500012-n1.htm
 野田佳彦首相は21日、都内で開かれた全国町村長大会であいさつし、「地方交付税を廃止とする意見まで出てきた。それでいいのか」と述べ、地方交付税の廃止を掲げる日本維新の会を批判した。その上で「地方交付税を廃止するような暴論にくみするのか、着実に地域主権戦略をこれからも進めていくのかが問われている」と民主党への支持を訴えた。

 首相は自民党の小泉純一郎政権が進めた国と地方の税財政の三位一体改革にも触れ、「三位一体改革で地方財政が痛んだ。それを回復させるため歯を食いしばって財源を獲得し、地方交付税を3年連続で増額させた」と強調。「この流れを三位一体改革をやったような古い政治に戻すことはできない」と自民党との対決姿勢も鮮明にした。

4889名無しさん:2012/11/22(木) 02:58:08

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121121-OYT1T00415.htm
橋下氏の核廃絶無理発言に「ご存じないのでは」

 長崎市の田上富久市長は20日の記者会見で、日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が核兵器廃絶について「現実的に無理」などと発言したことに対し、「理想の一言で片づけられる状況ではない」と反論した。


 田上市長は、北東アジア非核兵器地帯構想など、核兵器廃絶に向けた動きが世界で広がっていることを挙げ、「核兵器廃絶について、よくご存じないのでは」と指摘。そのうえで、「国政に進出する公党のリーダーなので、長崎と広島で起きた被爆の事実を知れば、認識を改めてくれるはずだと思っている」と語った。

 橋下氏は10日、遊説先の広島市で、核兵器廃絶について「全部が(核を)持たないことができて初めて成り立つ」などと述べた。

(2012年11月21日13時25分 読売新聞)

4890名無しさん:2012/11/22(木) 02:59:26

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121121/stt12112111410003-n1.htm
兼職禁止解除を疑問視 橋下市長主張に石破氏
2012.11.21 11:40

 自民党の石破茂幹事長は21日午前、都内で講演し、日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が自治体の首長と国会議員の兼職を禁止している地方自治法改正を前提に、来夏の参院選出馬に意欲を示していることに疑問を呈した。「行政の長は非常に大きな権力を持っている。権力を背景に選挙を行うのはどうなのか」と述べた。

 同時に「知事や市長は大変な激務であり、副知事や副市長に任せておけばいいという話ではない」と指摘した。

 野田佳彦首相が環太平洋連携協定(TPP)推進を衆院選で争点化する考えを表明したことに関しては「農政をどういう方向に変えるかという議論が全くないまま、参加か否かだけが争点になるのは危うい状況だ」と述べた。

4891名無しさん:2012/11/22(木) 03:00:45

http://mainichi.jp/select/news/20121121mog00m010037000c.html
橋下市長:ツイッターで「非核2原則で十分だ」
2012年11月21日

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は20日、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則について、ツイッターで「日本が核兵器を製造する、保有する方針はあり得ない」と指摘する一方、「持ち込ませずまで馬鹿正直に公言する必要があるのか」「2原則でも十分ではないか」と主張した。

 また、核兵器の廃絶について「『核なき世界』を目指すのは賛成」と前置きした上で、「そのイニシアティブは核保有国にある。日本にはない。日本が今の立場でいくら叫んでも、世界は動かない。核が存在する以上、それを前提に方策を考えるのが政治だ」と書き込んだ。

4892名無しさん:2012/11/22(木) 03:02:48

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20121121/enn1211210712000-n1.htm
橋下氏が持つ“嫌われ力”と嫉妬に駆られた佐野氏2012.11.21

 「昭和十年十二月十日に、ぼくは不完全な死体として生まれ何十年かかゝって完全な死体となるのである」と詩に綴ったのは寺山修司だ。青年座の演出家で私の母校・掛川西高校の同級生だった鈴木完一郎は、その声を失い死期が近づいたとき「おそらく、俺は『完全な死体』になりかけている」と白い便箋に書き、私に見せた。

 その後もロス疑惑の三浦和義、PRIDEの怪人・百瀬博教、空手家の真樹日佐夫、俳優の安岡力也…まさに熱き鉄板に手をつきし男ありき−の人生を歩んだ人々が、この世を去った。彼らには特徴がある。

 一に、口から出た言葉は天にツバ吐くと心得て、逃げない。

 二に、自分が書いた文章を決して翻さない。

 三に、たとえ手元不如意の状況に陥ってもグラグラせず、泰然自若。

 四に、いつも人と正対し、薄ら笑いや冷笑は浮かべず、威風堂々。

 五に、自分より若い者の力を信用し、ここぞという場面で加勢する。

 六に、激高することはあっても、高笑いを基本とし、死ぬまで生きている!!

 彼らは、生きていれば私の26冊目となった対談本『悪名正機』に必ず登場したはずのアウトサイダーたちだ。新著はおかげさまで売れ行き好調。かつて芥川賞作家、柳美里は、私の破天荒ぶりを「高須の嫌われ力」と称した。嫌われ力とは孤立無援となっても野合しないことだ。

 前置きを長々と書いたが、アウトサイダーの辞書に「嫉妬」という言葉はない。

 週刊朝日の例の一件で謝罪をしたノンフィクション作家、佐野眞一のことである。誰も書かないからあえて書く!

 団塊の世代の右代表、と思い上がっている佐野大先生は、若い世代の橋下徹大阪市長の「行動力」と「勘の良さ」、そして「老人を懲らしめる術」、つまり石原慎太郎らへの「老人たらし」の極意に対し、強烈な嫉妬をしている。負け犬の“遠吠え”をしたにすぎないのだ。嫉妬に駆られて出自にまで書き及んだのだ。

 サンデー毎日での連載「新忘れられた日本人」にしても、インテリ特有のレトリックだらけ。体力・気力の落ちた中年男のヨタ話の連続だ。

 私にとって、TBS系「サンデージャポン」で共演したこともある同士の橋下は、今太閤の勢いである。一度は天下の差配をまかしてもいいじゃないか。橋下は若い世代には珍しく“嫌われ力”を持っているのだから。(出版プロデューサー)

4894名無しさん:2012/11/22(木) 06:12:02

http://www.asahi.com/politics/update/1122/TKY201211211074.html
2012年11月22日5時56分
減税日本と反TPP、合流へ調整

 「減税日本」(河村たかし代表)と「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」(山田正彦代表)が合流する方向で調整に入った。総選挙の主要公約として「脱原発」「反消費増税」「反環太平洋経済連携協定(TPP)」を掲げる。反TPP幹部が21日、明らかにした。

 反TPPは山田氏と亀井静香氏が19日に結成を発表したばかり。総選挙に向け日本維新の会に対抗する第三極が結集するため、合流の必要があると判断した。新党名や党首を最終調整しており、22日にも記者会見して発表したい考えだ。

4895名無しさん:2012/11/22(木) 08:27:08

http://mainichi.jp/opinion/news/20121122k0000m070135000c.html
社説:日本維新の会 双頭下に政策沈んでは
毎日新聞 2012年11月22日 02時30分

 次々と越えた壁は本当に「小異」だったのか。日本維新の会に旧太陽の党が合流、いわゆる「第三極」の構図が大きく変化している。

 強烈なキャラクターの石原慎太郎代表、橋下徹代表代行が連携しただけに民主、自民など既成政党には警戒感が広がっているようだ。だが、原発政策など国の針路にかかわる問題で違いを抱えたまま結集を急いだ印象はぬぐえない。政策の棚上げや足して二で割る路線は禁物である。

 これまでの維新の会と合流後は様変わりした印象だ。もともと掲げていた脱原発路線は旧太陽との政策協定で原発の安全基準などルールの構築などを記すにとどまり、「原発ゼロ」の表現はなかった。

 これも看板政策だったはずである企業・団体献金の全面禁止も撤回した。旧太陽側が難色を示したため、献金の上限額や受領期間を定めることで、維新の会側が譲歩を受け入れたためだ。

 大都市圏の首長として強いリーダーシップを印象づけてきた石原、橋下両氏が手を組んだインパクトは大きい。合流前の日本維新の会には東京など首都圏での浸透不足が課題として浮かび上がっていた。候補の擁立作業など準備も遅れていただけに補完のみならず相乗効果も期待し、橋下氏は石原氏との「合体」という勝負に出たのだろう。

 基本政策が一致している新党勢の結集は必ずしも否定すべきでない。今回、消費税の地方税化など統治機構改革をめぐる部分で「橋下色」は維持された。だが、推進姿勢が明確だった環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加も「国益に沿わなければ反対」との表現があえて盛りこまれた。政策最優先を第三極の結集にあたり強調していた橋下氏の姿勢が貫徹されたとは言い難い。

 旧太陽と合流を急ぐ一方で、維新の会はもともと政策が近いみんなの党との合流は見合わせる方向だ。原発問題を石原氏は「ささいなこと」と発言してきたが、実際は譲れない課題だからこそグレーな表現で折り合いをつけたのではないか。

 「第三極」の存在意義は将来の政界再編の軸たり得るかにかかる。それだけに、どれだけ政策を共有する同志なのかが問われる。民主党は政策をめぐるまだら模様を抱えたまま政権交代を急ぎ、墓穴を掘った。重要政策で意見が混在したままでは同じ轍(てつ)を踏むことになりかねない。

 国家観や外交についても石原、橋下両氏の主張がどこまで一致しているかが今後問われる。両氏が目立つ傍らで政策が沈むようでは元も子もない。新・維新の会の政権公約として政策の総論と重要争点をめぐる具体的見解の提示を求めたい。

4896名無しさん:2012/11/22(木) 08:51:39
減税+亀井山田で新党作るぐらいなら、生活と合流すればいいのに

4897名無しさん:2012/11/22(木) 09:17:50

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/22/kiji/K20121122004608510.html
河村減税維新との合流断念 小林興起氏は離党し維新に合流

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長は21日、日本維新の会との合流断念を表明した。日本維新代表の石原慎太郎前東京都知事が衆院選に向け掲げたみんなの党、減税日本の合流による第三極の「大同団結」は、みんなの党が選挙協力にとどめる方針を決めたことに続く減税日本の合流断念で、実現困難となった。

 河村氏は名古屋市の事務所で、記者団に「第三極勢力は応援しないといけない。いろんなやり方がある」と述べ、引き続き日本維新側と選挙協力については協議する考えを示した。「減税」は党勢拡大の切り札として、河村氏本人の愛知2区での出馬も調整していたが、河村氏は21日の市議会で行った議案の提案説明で、市長職の去就について明言しなかった。

 また、減税日本の小林興起前衆院議員(比例東京)は同日、離党届を提出、日本維新の会に合流する。これで減税所属の前衆院議員は政党要件ぎりぎりの5人となる。
.[ 2012年11月22日 06:00 ]

4898名無しさん:2012/11/22(木) 10:45:23

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121122/plt1211220707000-n1.htm
選挙後にキャスチングボート 維新、太陽の合流は野合なのか 2012.11.22

 政治の見方には二通りある。一つは政治家の人物を見る方法。従来のマスコミ、政治評論家はこの手法で、政治家に近づくために「番記者」を置いている。政治家の人間関係を中心として、誰と誰が敵か味方を見ながら、政治の動きを追うモノだ。

 もう一つは政策で見る方法だ。これは政治家がどんな人物かは問題ではなく、何をするかを見ながら、どのような政治行動になるかを考える。

 もちろん、現実の政治には人物軸と政策軸の二つの軸があり、どちらの視点もなければ、政治そのものを理解することはできない。

 こうした観点から、日本維新の会と太陽の党の合流を考えてみよう。新聞報道によれば、太陽側がTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)など維新の主要政策をほぼ丸のみして決着した。形の上でも維新が太陽を吸収する。一方、維新はみんなの党とは政策協定を結ぶものの、合流はしない。また、減税日本とは合流もなく政策協定もない、と今のところなっている。

 維新と太陽の全面統合の過程で、維新はみんなとの共通政策を提示したようなので、政策面では維新、太陽、みんなはほぼ統合された。

 国民のうち、「政策面で隔たりがあるなら連携しない方がいい」と思う人は「隔たりがあっても連携した方がいい」と思う人よりはるかに多い。つまり、人物軸より政策軸のほうが重視されている。

 維新と太陽の関係は、政策軸で見ると隔たりが大きいと思われていたが、太陽の方が歩み寄ることで政策軸の隔たりがなくなったので、人的軸も統合したというわけだ。これからみると、野合ではなく、小異を捨てて大同についたとなる。

 一方、太陽が政策を修正したのは維新の人気取りのための見せかけの話で、そのうち変わるとみる人もいる。これが野合批判だ。

 筆者は、基本的には前者と思っており、年の差が親子ほどある維新と太陽で、やんちゃで政策指向の強い維新のわがままを太陽が受け入れたとみている。もちろん、大同小異か野合かはこれからわかるので、今後の活動次第であることはいうまでもない。

 総選挙についても、維新は候補者を選考中だし、太陽は現職以外の候補者があまりおらず、候補者での調整がほとんど必要ない点で人的統合が進んだ。この点が、維新とみんなとの違いだ。みんなはすでに100人近くの候補者が決まっていたので、人的調整ができなかったのだろう。このため政策軸だけの統合にとどまった。

 太陽を吸収した維新(政策面ではみんなを含む)の最大の特色は既存政党でないという点。総選挙では、自民が一歩リードだが、維新、民主が追うという三つどもえの闘いになるだろう。維新が総選挙後にキャスチングボートを握るのは確実な情勢だ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

4899名無しさん:2012/11/22(木) 12:03:20

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/stt12112211410006-n1.htm
【衆院選】
減税、反TPP合流へ 河村、亀井氏が合意 「政策本位」訴え
2012.11.22 11:41

名古屋市公館で公務に当たる減税日本代表の河村たかし市長=22日午前

 減税日本を率いる河村たかし名古屋市長は22日、亀井静香前衆院議員が結成を発表した「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」と合流することで基本合意したと明らかにした。名古屋市内で記者団の取材に応じた。2人は同日午後、東京都内で会談する。

 河村氏は「ある意味で原点に戻るということだ。もともと政策はその通りだった(共通していた)」と述べた。合流の理由については「政策本位」とした。

 河村氏は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に慎重な立場で、脱原発や消費税増税反対という点でも「反TPP」と政策が一致している。

 河村氏は21日、石原慎太郎前東京都知事が代表を務める日本維新の会との合流を断念。衆院選に向けた新たな枠組みの可能性を模索していた。

4900チバQ:2012/11/22(木) 22:50:00
また共同代表か

http://mainichi.jp/select/news/20121123k0000m010065000c.html
減税日本:「反TPP」と合流 河村、山田両氏が共同代表
毎日新聞 2012年11月22日 21時20分(最終更新 11月22日 21時32分)

 減税日本の河村たかし代表(名古屋市長)と、「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」の結成を19日に発表したばかりの亀井静香前国民新党代表、山田正彦元農相が22日、東京都内で記者会見し、両党が合流して新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(略称・脱原発)を結成すると発表した。河村、山田両氏が共同代表、亀井氏が幹事長に就任する。

 減税はいったん旧太陽の党と合流する方向になったが、太陽が日本維新の会に合流して白紙となり、維新との合流も模索したが断念に追い込まれた。河村氏は会見で「原点に戻り増税をストップしていく。分かりやすいスローガンを持った政党に、身を捨ててやっていく」と衆院選に臨む意気込みを強調。亀井氏も「理念、政策で一致するものが結束して選挙戦を戦っていく」と語った。

 脱原発は、基本政策として消費増税の凍結▽景気・経済の回復▽環太平洋パートナーシップ協定(TPP)不参加▽沖縄の米軍基地問題の解決−−などを掲げた。【中島和哉】

4901チバQ:2012/11/22(木) 23:51:20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121122/plt1211221528008-n1.htm
小沢氏“第4極”で生き残りへ 「脱・反」3連発を旗印も弱い発信力 2012.11.22

 既成政党に対峙する立場ながら、第3極の雄である、石原慎太郎代表と橋下徹代表代行(大阪市長)率いる「日本維新の会(維新)」との連携構想から外れた中小政党が、「脱原発」「反消費税増税」「反TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」を旗印に連携する動きがある。さながら、脱・反3連発の「第4極」といえそうだ。

 「どの党でもいい。脱原発を推進する候補を選んでほしい。そのチームによる政権もあり得る」

 「国民の生活が第一(生活)」の山岡賢次代表代行は21日、「脱原発法制定全国ネットワーク」が衆院議員会館で開いた集会でこう訴えた。山岡氏は、生活の小沢一郎代表の側近である。

 集会には、社民党の福島瑞穂党首や、減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)の小泉俊明幹事長も参加。この席で、生活と社民両党は、12月16日投開票の東京都知事選で、前日弁連会長の宇都宮健児氏(65)を支持すると表明した。

 また、維新との合流が白紙となった減税日本は、民主党を離党した山田正彦元農水相が代表を務め、国民新党前代表の亀井静香氏も参加する新党「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(反TPP)」と合流する方向で調整に入ったという。

 「第4極」連携のキーマンとみられるのは、やはり、生活の小沢代表だ。これまで、国民的人気がある橋下代表時代の維新を含めた、緩やかな結集「オリーブの木」を主張してきたが、「小沢嫌い」で知られる石原氏が維新代表に就任したことで、方向修正を余儀なくされている。

 小沢氏は、社民党の福島氏、減税日本の河村氏、反TPPの亀井、山田両氏と、良好な関係を築いている。

 政治評論家の浅川博忠氏は「孤立化を避けようとする動きのようだが、第4極の党首らは、石原、橋下両氏に比べて人気も発信力も弱い。維新側が『役者集団』とすれば、『弱者集団』という位置付けでは。資金力も弱く、選挙区調整も簡単ではない。相乗効果は低く、先細りを少し食い止めるだけではないか」と語っている。

4902名無しさん:2012/11/23(金) 00:45:05

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/stt12112214150010-n1.htm
「野合」批判に日本維新ナーバス…相次ぐ方向転換に不満も 
2012.11.22 14:11

 太陽の党と合併した日本維新の会が「野合」批判にさらされ、神経をとがらせている。両党の政策合意には、太陽側への配慮から、橋下徹代表代行が強くこだわってきた「脱原発」が明記されず、企業・団体献金の禁止にも経過措置が盛り込まれた。橋下氏は「国民の関心がある事項については完全に合意した」と強調して火消しに走り、衆院選の実動部隊となる地方議員の間では批判への理論武装が進むが、次々とトップダウンで決まる方向転換に、不満もくすぶっている。

原発「石原氏も了解」

 「小異を捨てて大同につく、と安易に使うが、小異ではないものまで捨てるのは野合だ」。民主党代表の野田佳彦首相は、維新と太陽の合併発表当日の17日、政策的な違いを抱える両党の合流を痛烈に批判した。

 18日、札幌市内で開かれた維新擁立候補の出馬表明会見。政策合意から「脱原発」が抜け落ちていることに関し、さっそく記者から質問が飛んだ。

 「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」。同席した維新大阪市議は“模範解答”で切り返した。

 「2030年代までの原発全廃」に意欲を燃やしてきた橋下氏は、原発再稼働容認としてきた太陽との合併後も「原発ゼロの表記は外したが、30年ごろに原発依存度は限りなくゼロになっていく」と強調する。

 だが、維新の代表となった石原慎太郎氏は「原発反対の民意にこびたらポピュリズムになりかねない」と言及。ツートップの発言には明らかに温度差がある。

 「外には『2030年代にはなくなる』と言ってほしい。安全基準強化については石原代表も了解していることを発信してもらいたい」。20日、維新大阪市議団の坂井良和団長は、市議たちに強く要求した。


企業献金禁止も妥協


 企業・団体献金禁止に関しては「経過措置として上限を設ける」ことが、合意文書にただし書きとして盛り込まれた。

 企業献金の禁止は、既成政党との違いを強調する維新にとって金看板だった。橋下氏は9月の日本維新結党に向け、「特定の団体に縛られない個人献金型の政党を目指し、政治を劇的に変える」と高らかに宣言。このとき合流した国会議員たちは「火の車になる」と困惑しながらも受け入れた経緯がある。

 この方針転換には、さすがに落胆の色も見える。維新地方議員の一人は「献金のしがらみがなく、既得権益に切り込むのが維新の売りだったが、昔からの議員がいる太陽に譲歩する形になった」と悔やむ。

かすんだ“純化路線”

 党分裂の深手を負い、逆風の中で衆院選を迎える民主党は、主義主張が異なる寄り合い所帯と批判を集めたことを教訓に、候補者公認にあたって「党議を踏まえて活動する」という文言を入れた公認申請書への署名を求める“純化路線”を打ち出した。その結果、消費税増税などに反対する鳩山由紀夫元首相が不出馬、政界引退を表明する事態に至った。

 これとは逆に、大阪の地域政党から出発して“純化路線”を貫いてきた維新は、国政進出にかじをきってから「選挙互助会」「野合」との批判を浴びる。

 維新大阪市議団幹部は「石原氏を必要としていた橋下氏が『許容範囲の妥協』と判断したのだろう」と理解を示すが、別の地方議員は「重要なことがトップだけで決められている」と疎外感を口にした。

4903名無しさん:2012/11/23(金) 07:11:24

http://mainichi.jp/select/news/20121123ddm005010147000c.html
2012衆院選:第三極二分化、鮮明に 反増税系、維新と連携難しく
毎日新聞 2012年11月23日 東京朝刊

 2大政党に対抗する「第三極」勢力の二極分化が鮮明になった。日本維新の会(石原慎太郎代表)とみんなの党(渡辺喜美代表)の連携からはじかれた減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)が22日、亀井静香前国民新党代表らとの合流を発表。「反増税・脱原発・反TPP(環太平洋パートナーシップ協定)」で一致できる「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)との連携も検討しており、河村氏らが目指した第三極の「大同団結」は幻に終わりそうだ。

 河村氏らが結成を発表した新党は、旗印とする政策をそのまま名称に使った「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(略称・脱原発)。維新とみんなの党は「統治機構改革」などを掲げて連携を進めており、河村氏は減税日本の党名変更も検討したが、それでも維新の橋下徹代表代行らが減税の参加を拒み、河村氏は維新を核とする第三極連携の蚊帳の外に置かれた。

 そこで目を付けたのが、維新と合流した旧太陽の党に参加できなかった亀井氏。河村氏は22日、名古屋市内で記者団に「小選挙区制度は2大政党にするために作ったもので、大きい政党を作った方が有利。東京、大阪、名古屋(の合流)が良かったけどしょうがないわな」と維新への未練を語りつつ「政策の原点に立ち戻り、そちらの軸で一緒になる」と反増税系の結集を目指す考えを強調した。

 亀井氏は民主党に離党届を出した山田正彦元農相と19日に新党結成を表明したばかり。国会議員5人以上という政党要件を満たすめどが立たず、そのまま衆院選に臨めば小選挙区と比例代表の重複立候補もできない状況だった。維新との連携が難しい者同士の合流には「第三極の負け組連合」(民主党議員)と皮肉る声も出ている。

 河村、亀井両氏は生活やみどりの風との合流も視野に入れており、滋賀県の嘉田由紀子知事を党首に迎える案も浮上している。みどりの風には小沢氏らと一緒になることにアレルギーもあり、結集が進むかは未知数だ。【三木幸治、木下訓明】

4904名無しさん:2012/11/23(金) 07:24:37

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/stt12112214100009-n1.htm
【衆院選】
「石原さんと改革を」「脱原発と言ったのに…」 新生維新に有権者賛否
2012.11.22 14:08
 与野党からの野合批判にさらされる新生「日本維新の会」。大阪府内で維新代表代行の橋下徹大阪市長の街頭演説を聞いた有権者からは賛否の声が聞かれた。

 「大都市をマネジメントしてきた橋下さんと石原(慎太郎)さんが協力して改革を進めてほしい」。同府八尾市の会社員の男性(42)は、原発政策などをめぐる維新と太陽の党の姿勢の違いについては「橋下さんが『基本は一致している』と言っているのだから気にならない」と話した。

 一方、同府松原市の主婦(31)は2030年までの原発ゼロを取り下げた橋下氏に落胆した様子。「春先には脱原発依存で民主党政権を倒閣するとまで言っていたのに…」と述べ、「言葉の上で政策を一致させたように装っても、現実の政治に取り組めばバラバラになる」と批判。東大阪市の主婦、吉井万美子さん(75)も「代表の石原さんに遠慮して橋下さんの意思が貫けない場面がでてくるかもしれない」と懸念した。

 産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に行った合同世論調査では、合併を「評価しない」が47・1%で、「評価する」の45・9%をわずかに上回った。

4905名無しさん:2012/11/23(金) 09:58:52

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121123-OYT1T00264.htm
なりふり構わぬ河村氏、「単に数合わせ」批判も

 減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)がベテラン衆院議員2人と新党結成で合意した22日、河村氏は第3極の新たな枠組み構築に向け、再び動き始めた。

 しかし、秋波を送り続けた日本維新の会とは一線を画し、距離を置いていた小沢代表率いる国民の生活が第一との連携を目指すなど、なりふり構わぬ展開。党存亡の危機は回避したものの、「単なる数合わせ」との批判も出ている。

 河村氏らは環太平洋経済連携協定(TPP)などへの反対で一致し、新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(略称・脱原発)を発足。記者会見で、山田正彦元農相、亀井静香元金融相と並んだ河村氏は「わかりやすいスローガンだ。大きな政党につなげたい」と述べた。所属する前衆院議員は8人。山田氏らは「政策の一致」を繰り返し、選挙目当てとの批判をかわすのに躍起だった。

 河村氏が維新の会との合流断念を表明したのは21日。山田、亀井両氏との合流を翌日に決めたのは、来月4日の衆院選公示まで残された時間が少ないためだ。

 脱原発はこれを足がかりに、連携はあり得ないとしていた小沢氏らとの合流も見据える。TPP交渉参加や消費税率引き上げに賛成の維新の会と決別し、河村氏は「原点に返る」とも語った。

 一方の亀井氏らも、反TPPなどを旗印に新党結成を目指したものの、新党の届け出に必要な5人の国会議員確保が難航。減税日本も、小林興起代表代行が21日に離党を表明するなど党分裂の危機に直面していたことから利害が一致した形だ。

 その小林氏についても維新の会は入党に難色。河村氏は「小林氏の離党届は預かりとなっている」と述べ、事実上、復党を認めた。

 数合わせとも取れる今回の合流については、減税日本内部からも異論が出ている。河村氏は22日朝、記者団に対し「2大政党制を目指した小選挙区制度では大きい政党を作った方が有利だ」と説明したが、前議員の一人は「政策の違う維新の会と組むのも疑問に思っていた。単独で戦うべきで、有権者にも分かりにくい」と懸念を示した。

(2012年11月23日09時27分 読売新聞)

4906名無しさん:2012/11/23(金) 10:08:20

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121123/stt12112309290000-n1.htm
【衆院選】
維新の公約大筋合意 原発は40年で廃炉
2012.11.23 09:26
 日本維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)と片山虎之助元総務相が22日、太陽の党の合併を受けて衆院選後の政権運営指針「骨太2013−2016」(仮称)策定作業を国会内で行い、国会議員定数削減など一部を除き大筋で合意した。原発政策については40年で廃炉にすることを明記するなどして「脱原発依存」をにじませる。

 憲法改正では、96条の改正条項のうち衆参両院の発議要件を「3分の2から2分の1に引き下げる」とする。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)については、交渉に参加した上で「国益に沿わなければ反対する」と明記する。

 定数削減では、浅田氏が衆参それぞれで半減、片山氏は衆院80、参院40の削減と折り合いが付かず、「大幅削減」とすることで調整する。維新は「骨太」について24日の発表を目指す。

4907チバQ:2012/11/23(金) 12:07:56
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/5507
流動・維新:2012衆院選/1(その1) 1カ月前に役割「取引」
毎日新聞 2012年11月20日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/news/20121120ddm003010111000c.html
流動・維新:2012衆院選/1(その2止) 橋下氏「次」へ布石
毎日新聞 2012年11月20日 東京朝刊

 <1面からつづく>

 ◇選挙後、みんなと存在感 「双子」の政策、足がかり
 日本維新の会の橋下徹代表代行は、石原慎太郎代表が率いた旧太陽の党との合流を選択し、政策の類似性から「一卵性双生児」と称されるみんなの党とは別々の戦いを選んだ。価値観の一致より石原人気を選択した背景には「次」を目指す橋下氏のもくろみがある。衆院選の「看板」として石原氏を掲げる一方、選挙後はみんなとの協力を軸に国政で存在感を示す戦略だ。このため、みんなにも最大限の配慮をしつつ、選挙区調整を進めている。

 「第三極の流れを作るのに、みんなの党とバッティングするのはよくない。申し訳ないが変更してほしい」。大阪市内の研修施設「大阪アカデミア」で17日にあった維新の1次公認発表の直前、維新の松井一郎幹事長は兵庫7区に出馬する予定だった候補を別室に呼んで突然の「国替え」を通告した。みんなが兵庫7区で候補を擁立するため譲歩した。15日に松井氏との面談で兵庫7区を決めたばかりの候補は、今度はその場で複数の国替え先を示され、兵庫10区を選んだ。

 維新がここまでみんなに配慮するのは、選挙後の枠組みを見据えているためだ。ブレーンの一人は、衆院選後は維新が野党となることを前提に、「存在感を示すには、政策が同じみんなとの関係を崩してはいけない」と進言した。このブレーンは「石原氏の暴走を防ぐ必要がある。みんなを入れて中和する。もめた時に橋下氏が出て行く」と非議員の橋下氏が石原氏とみんなの間で存在感を示す方策を明かす。

 国政政党として国会などを乗りきっていくには政策的な近さが重要になる。維新が「次」を見据えるなら、民主、自民、公明など既成政党との差異を際立たせていく上でもみんなとの連携は重視せざるをえない。維新が議席を持たない参院で、みんなが11議席を持っていることも大きい。

 橋下氏は19日、大阪府高槻市で街頭演説し「石原氏と橋下徹に国家運営を任せてください。あとは渡辺(喜美(よしみ)みんな代表)さんをはじめ仲間と一緒にやっていく」と語った。

 維新は19日、大阪12区で、みんなの公認候補を推薦する初の選挙協力を決めた。みんなが大阪2区で擁立予定だった候補を維新に配慮して同12区に国替えさせた。今後も両党の選挙区調整は進むとみられる。

 渡辺氏は18日のNHK番組で「政策が同じなら、ウインウインの関係構築のため『すみ分け』が必要だ」と語った。ただ維新とみんなはともに1区を重視している。1区擁立は今のところ維新10人、みんな11人で重複していないが、今後の火種となる可能性もある。

 都市部での集票合戦と、選挙後の共闘。思惑が交錯しながら、双生児の微妙な関係が続く。

4908チバQ:2012/11/23(金) 12:08:09
 ◇TPP「参加」から2度の後退 政敵に応じ変幻自在
 維新と旧太陽が合流した17日、石原慎太郎、橋下徹の新旧代表が合意した基本政策は、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について「交渉に参加するが、国益に沿わなければ反対」と記し、参加を明記した維新八策から大きく変わった。9月にTPP慎重派の国会議員を維新に迎え入れた際に「交渉参加」としたのに続く2度目の後退だ。「センターピン(中核)」の政策も橋下氏の判断一つで変幻自在だ。

 全国遊説初日の10月20日、橋下氏は「交渉不参加は臆病だ。農業団体の票を気にする今の政治家は情けない」と既成政党を攻撃した。農業、金融など利害が絡む難題をひとくくりに「今の政治家」に帰すやり方を、閣僚経験者は「スローガンを打ち上げて敵を作る橋下手法」と指摘する。

 裏を返せば「敵」の出方によって橋下氏の政策は左右される。

 今月12日、橋下氏は「TPPは自由貿易圏拡大の一例に過ぎない。総選挙で決める事柄なのか」と一転して冷めた表情で語った。野田佳彦首相がTPPの交渉参加を民主党マニフェストに盛り込む方針を表明し、差別化する道具としての価値が下がったためだ。基本政策の表現は、旧太陽の母体のたちあがれ日本の「国益を損なう国際ルールに反対」と似通う。「国益に反する形での交渉参加に反対」とする自民党との違いも見えなくなった。

 橋下氏は昨年10月、共著「体制維新−大阪都」で、「どこに狙いを定めれば有権者から『それはおかしい。橋下の言うことが正しいから応援する』と理解してもらえるか。その突破口を探っていくのが僕のやり方です」と記した。世論を喚起するための違いを見つけ、際立たせていくことが戦略の中心にある。

 橋下氏は15日、旧太陽やみんなの党との政策協議について記者団に問われ、「世間にはどうでもいいことじゃないか。まあまあ適当に判断します。最後は」と口を滑らせた。

 維新は10月下旬、国会議員団が政調会長の浅田均大阪府議会議長に諮りながら公約素案をまとめた。しかし、橋下氏は「表現が稚拙」と切り捨て、12日、公約素案に代わる「骨太2013〜16」を作ると唐突に表明した。2日後には選挙前の発表は難しいと言って、こう胸を張った。「僕はいつでもしゃべれる。別に書面にしなくても何を聞かれても答えられる」

 維新が衆院選で国民に約束するのは「維新八策」か、「公約素案」か、「骨太」か、「基本政策」か。それとも橋下氏の発言なのか。変幻自在な使い分けが通じるとは限らない。=つづく

4909チバQ:2012/11/23(金) 12:09:50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/5711
流動・維新:2012衆院選 「促成栽培」の公認候補たち
毎日新聞 2012年11月21日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/news/20121122ddm002010031000c.html
流動・維新:2012衆院選/3 党規約、代表に拒否権
毎日新聞 2012年11月22日 東京朝刊

 ◇「『橋下独裁』でいこう」 石原氏と「共存」見えず
 日本維新の会は、重要な決定をする執行役員会の議決について、「代表を含む出席者の過半数で決する」と党規約で定め、代表に「拒否権」を与えている。代表への権限集中は、橋下徹代表代行(前代表)の売り物であるスピード感やマネジメント(経営管理)のカギだが、政党としての意思決定過程が見えにくくなり、不透明さにもつながっている。

 「『橋下独裁』で行きます」。国政政党化直前の9月23日、大阪市内の居酒屋で規約作成の実務に当たっていた維新の国会議員と大阪府議ら5人が顔を合わせた。一般的な政党にならって国会議員団が提案していた素案を、橋下氏に近い府議は一蹴。国会議員側は抵抗したが、「橋下独裁でいいじゃねえか。決めてしまおう」という声も出て、府議側の意見が通った。

 規約は国政選挙の候補者選定など重要事項について「執行役員会の議を経て、代表が決定する」ともしている。この時期、橋下氏は午前2時や5時といった時刻にもメールを担当者に送り続け、細かい指示を飛ばしていた。国会議員側は度々難色を示したが、府議らは「我々は普通の政党ではない。橋下さんが最後に決定する形が必要だ」と橋下氏の意向を盾に譲らなかった。

 橋下氏はメールで、「首相公選制の党内版を作りたい」とも指示。一般党員にも議員と平等に1票を与えるよう強く求め、規約には「国会議員、首長及び地方議員を含め全ての党員は、1人1票」と明記された。直接選挙で選ばれた大阪府知事、大阪市長として、時に強権的に自らの施策を進めてきた橋下氏。「ワンマン首長」の成功経験が背景にある。

 橋下氏が権限を独占する体制は、時にあつれきも生じさせる。国政政党化が決まった9月、維新府議約50人が集まった会合では若手府議から「いつの間にか国政話が出ている。府議団の意見も聞いてもらいたい」と執行部批判が出た。維新八策の策定など重要事項について、公開の場でメンバーが議論を戦わせる場面はほとんどない。

 橋下氏は代表ポストを石原慎太郎氏に譲った。17日の記者会見では理由を「『決定できる政治』を考えると、決定権者は1人だ」と説明。石原氏は「双頭のワシでやればいい」と述べ、代表代行の橋下氏と権限を共有する考えを示している。しかし、みんなの党幹部は「維新の代表は絶大な力がある。どうして石原さんを単独の代表にしたのか」といぶかる。本部は大阪から動かさない考えで、今後も橋下氏は実権を握り続けるとみられるが、2人の関係がどうなるかは見通せない。

 「ご賛同で決定いただきたい」。拍手−−。17日の全体会議。旧太陽の党との合流決定は、これだけの手続きだった。最高議決機関と位置づけられる全体会議だが、橋下氏の方針を追認する「儀式」となっている。中堅府議は嘆く。「橋下の発信力と政治的センスで維新はここまで成長した。議員は今さら文句も言えず、従うしかない」=つづく

4910チバQ:2012/11/23(金) 12:10:46
http://mainichi.jp/select/news/20121123ddm002010079000c.html
流動・維新:2012衆院選/4止 突然の政策転換の裏側
毎日新聞 2012年11月23日 東京朝刊

 ◇ブレーンを取捨選択 トイレで5分、一本釣り
 さまざまな分野のブレーンの主張を世論にらみで取捨選択する「雑食性」が日本維新の会の橋下徹代表代行の特徴だ。旧太陽の党との合流で維新八策の企業・団体献金禁止を撤回するなど突然の方針転換も目立つ。その裏に、政策転換のたびにブレーンから理屈を取り込む橋下氏の手法がある。

 「消費税だけでは社会保障財源は持たないと思う。どうしたらいいですかね」

 10月27日午後、大阪市北区の橋下氏の法律事務所。大阪市特別顧問の鈴木亘学習院大学教授(社会保障)はメールで呼び出され、東京から新幹線でかけつけた。鈴木氏が「相続税を増税するという言い方では、批判を招く。『高齢者がもらい過ぎた分を子孫に払わせず、相続資産から払い戻す』と説明すればいい」と助言すると、橋下氏は「100%その通りです」とうなずいた。

 維新八策で掲げる消費税の地方税化に対し、「国の社会保障財源はどう賄うのか」という批判が出ていた。格好の反論材料を得た橋下氏は4日後の10月31日以降、自らのツイッターに「毎年伸び続ける社会保障費を賄う税としては安定的な消費税は不向き。相続税を中心に考えるべき」と唐突に書き込むなどした。だが、相続税増税を前面にした発言に懸念を抱いた鈴木氏が橋下氏に「言い方を考えたほうがいい」とメールを送ると、橋下氏は「分かりました」とあっさり同意。本格的に遊説を開始した19日以降、相続税増税にはほとんど言及しなくなった。

 鈴木氏が橋下氏と初めて言葉を交わしたのは昨年10月、大阪の民放テレビ局のトイレだった。名刺を渡した鈴木氏に興味を持った橋下氏は「政策のご相談をしたいのでよろしくお願いします」と依頼。5分ほどの出来事だった。有識者を一本釣りし、必要になれば呼ぶのが橋下氏のやり方だ。

 橋下氏の変わり身の早さはブレーンも置き去りにする。10月25日夜、大阪市北区のおでん屋に橋下氏と維新幹事長の松井一郎府知事、エネルギー分野のブレーンの元経済産業省官僚の古賀茂明氏、飯田哲也(てつなり)環境エネルギー政策研究所所長が集まった。脱原発を志向する古賀氏らは「安全基準を高めれば設備投資がかさみ、原発は動かせなくなる」と強調。橋下氏は「要するにこれはシステム論ですね」と納得した様子だった。翌日から記者会見などで「システム論」を訴え始めた。

 だが、17日に旧太陽との合流でまとめた基本政策からは「原発ゼロ」の文字が消えた。合流にあたってはブレーンらに「決めましたからよろしくお願いします」というメールが一斉送信された。ブレーンの一人は「やめた方がいいと言う時間もないほど直前だった。古賀さんはかなり怒ったようだ」と話す。

 橋下氏は自らの支持基盤を「ふわっとした民意」と表現する。世論に対する鋭い感覚を生かし、柔軟に軸足を変えて勢いを保つ戦術だ。ただ勢いを失えばたちまち矛盾を露呈する危うさも潜んでいる。=おわり

     ◇

 高山祐、平野光芳、林由紀子、杉本修作、林田七恵(以上大阪社会部)坂口裕彦、木下訓明(以上政治部)が担当しました。

4911チバQ:2012/11/23(金) 19:43:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112300212
維新、改革姿勢が後退=合流優先で政策曖昧に【12衆院選】
 衆院選を前に、日本維新の会が売り物とする改革姿勢の後退が目立ってきた。太陽の党との合流を優先し、隔たりの大きい政策で立場を次々と曖昧にしたためだ。「政策を捨てた」と批判する民主、自民両党などに対し、維新側は防戦に追われている。
 「オリジナルメンバーなら決められたが、太陽の党と合流する時に難しかった」。維新代表代行の橋下徹大阪市長は20日、市役所で記者団にこう語り、基本政策「維新八策」に掲げた企業・団体献金の全面禁止を事実上撤回したことを認めた。
 企業・団体献金については、党規約にも「受け取ってはならない」と明記していた。しかし、合流協議の中で太陽が「個人献金を促す法制度がまだ整っていない」と主張。最後は維新が譲歩し、「献金額に上限を設ける形で協議を調えた」(橋下氏)という。
 維新が合流に当たって妥協した政策はこれだけではない。衆院選公約に盛り込もうとしていた「2030年代の原発全廃」は、太陽との政策合意からは脱落。原発については「安全基準などのルールの構築」「電力市場の自由化」などと、当面の対応だけが記された。
 橋下氏は「ルールの整備と電力市場の自由化をやっていけば、おのずと30年代には原発はなくなっていく」と主張しているが、当初の脱原発路線からトーンダウンしたのは明らかだ。
 政策合意では、環太平洋連携協定(TPP)に関しても「交渉には臨むが、国益に沿わなければ反対」と記され、維新八策の「TPP参加」より方向性が不明確になった。
 「悩んでもしようがない。世間は大層に考えてない」。橋下氏は表向き、強気の構えを崩さない。しかし、既存政党は維新の失策とみて、「シャープな色がグレーになってしまった」(野田佳彦首相)と攻撃の度合いを強めている。自民党の石破茂幹事長は22日の街頭演説で、「毎日、政策が変わる。すぐ譲る。第三極が国政を担うに値する勢力だと思わない」と切り捨てた。(2012/11/23-15:38)

--------------------------------------------------------------------------------

4913チバQ:2012/11/24(土) 01:14:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/stt12112400520001-n1.htm
みんな、維新との合流拒否「旧太陽との合併解消を」
2012.11.24 00:50

羽田空港に到着し報道陣の取材に応じる、みんなの党の渡辺喜美代表=23日午後、東京・羽田空港(松本健吾撮影)
 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は23日、テレビ朝日の番組で、みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長に同日電話をかけ、「何とか一本化して、ひとつのグループになるよう大英断を下してほしい」と、合流を呼びかけたことを明らかにした。渡辺氏らは、維新が原発政策を見直したことなどを理由に拒否し、旧太陽の党との合併が解消されない限り合流は難しいとの見方を示した。

 橋下氏は合流を求める理由を、両党間で難航してきている衆院選の候補者調整をまとめるため、とした上で「今は(太陽の党を吸収合併した)新しい日本維新の会だ。みんなの党のみなさんに入ってきてもらいたい。渡辺氏の判断ひとつで大きく政界再編のきっかけになる」と述べ、維新への吸収合併を求めた。

 渡辺氏は23日夜、羽田空港で記者団に対し、「太陽と合併した後に一緒にやりましょうと言われても『はいそうですか』とはいかない。太陽との結婚を解消してもらわないと合流話は進まない」と述べた。

 江田氏も産経新聞の取材に対し、携帯の留守番電話に橋下氏から合流の打診が入っていたと明かした上で「脱原発、消費税増税阻止、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加促進、企業・団体献金全面禁止などの政策が一致しないとダメだ」と答えた。

4914チバQ:2012/11/24(土) 01:14:45
「旧太陽」
ふと太陽神戸三井銀行を思い出した

4915名無しさん:2012/11/24(土) 02:31:45

http://www.asahi.com/politics/update/1123/TKY201211230666.html
2012年11月23日22時22分
「みんなの党は合流を」 維新・橋下氏が打診

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は23日、みんなの党の渡辺喜美代表に「国のことを思うなら一緒になろう。大英断を下してほしい」として合流を打診した。テレビ朝日の番組で明らかにした。渡辺氏は同日夜、東京都内で記者団に「簡単にそうですかとはいかない。国のことを思えばこそ、理念と政策を一致させなければいけない」と語り、慎重姿勢を示した。

 橋下氏は23日午前に渡辺氏と江田憲司みんな幹事長に電話し、留守電に合流の要請を吹き込んだ。東京都知事選の告示日(29日)までに結論を出すことも求めたと言い、近くみんな側と協議したい意向だ。

 維新とみんなは選挙協力を進めるが、18選挙区で公認が競合する。橋下氏は23日昼の番組の中で「一つのグループになれば調整は意地でもやる。最後は(候補者を)ジャンケンで決めてもいい」と説明。「石原慎太郎代表が就任した新しい維新の会なので、みんなの党のみなさんに入ってきてほしい」と呼びかけた。

4916名無しさん:2012/11/24(土) 05:19:32

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121123-OYT1T00261.htm
河村・亀井氏ら、生活などと「大同団結」の構え

 減税日本代表の河村たかし名古屋市長や、山田正彦元農相、亀井静香元金融相らの新党は今後、脱原発や消費増税反対などを旗印に、「国民の生活が第一」などとの「大同団結」を模索する構えだ。

 「中道リベラル勢力の結集」ととらえる向きもあり、衆院選の構図に影響を与える可能性がある。

 「大きい政党を作ることを念頭に置いている」(河村氏)

 「理念・政策で一致していけるものが結束し、選挙戦を戦う。この集団を大きくしていく」(亀井氏)

 22日夜、都内のホテルで記者会見した山田、亀井、河村3氏は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加などを掲げる日本維新の会(代表・石原慎太郎前東京都知事)と一線を画した、新たな第3極勢力の結集に意欲を示した。

 第3極の動きは、橋下徹大阪市長が率いた日本維新の会を中心に展開してきた。抜群の知名度を誇る橋下氏との連携が、「『勝ち組』に入る早道だ」とみられたからだ。

 その橋下氏は、石原氏率いる太陽の党との合流を選択。先に固まっていた太陽の党と河村氏らの減税日本との合流は破談となった。橋下氏が、政策の不一致を理由に、河村氏との合流に反対したためだ。

 維新の会には、亀井氏について「守旧派のイメージが強い」と批判的な意見が多い。河村氏の新党について「維新の会に受け入れられなかったメンバーが手を組んだ」との見方がある。

 河村氏らが、連携相手と考える「国民の生活が第一」の小沢代表は、石原氏と確執が深い。河村氏らの新党が「生活」と組んだ場合、維新の会との距離はいっそう広がる可能性がある。

 河村氏らの新党関係者は「維新の会と、それと選挙協力を進めるみんなの党をチームAとすれば、我々はチームBとして輪を広げ、対抗する」と語る。

 政策面では、手厚い社会保障を主張し、社会的弱者に配慮するなど、「中道リベラル」の路線を取る見通しだ。立場が近い「生活」のほか、みどりの風、社民党などとの連携を視野に入れている。

 小沢氏は、第3極が、統一の首相候補を立てて連携する「オリーブの木」構想を温めてきた。すでに、減税日本や社民党、新党大地・真民主などと超党派グループ「国民連合」を結成し、〈1〉改正消費税法の廃止〈2〉10年後までに原発ゼロ〈3〉TPP交渉参加に反対――の3項目を衆院選の「共同公約」案とする方向で協議を進めていた。小沢氏はここに来て、動きを活発にしており、22日に反原発を掲げるみどりの風の谷岡郁子共同代表らと国会内で会談した。こうした動きが、河村氏らの取り組みとリンクする可能性がある。

 また、社民党の又市征治副党首は22日の記者会見で、「『生活』や減税日本などとは政策がおおむね一致してきているので、選挙で一定の協力が行われるのは当然だ」と述べた。

 ただ、衆院選公示の12月4日までに残された時間は少ないため、選挙区調整や共通公約などにとどまるとの見方が出ている。

(2012年11月23日17時30分 読売新聞)

4917名無しさん:2012/11/24(土) 05:30:42
減税が生活と合流したら民主が流れ込んでネオ民主ができるんだろうな
名古屋の票田を捨てさせた橋下、松井の罪は重い

4918名無しさん:2012/11/24(土) 06:44:17

http://mainichi.jp/select/news/20121124ddm002010084000c.html
日本維新の会:橋下氏、みんなに合流打診 渡辺氏は否定「政策不満」
毎日新聞 2012年11月24日 東京朝刊

 日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は23日、みんなの党の渡辺喜美代表に衆院選前の合流を呼び掛けた。18に上る両党の競合選挙区でつぶし合いを避ける狙いがあったが、渡辺氏は現時点で合流を否定した。

 橋下氏が同日のテレビ朝日の報道番組で明らかにした。出演前に渡辺氏に電話し、「国のことを思うのであれば、自分たちのポジションや勢力とは関係なく、一緒になりましょう。選挙区調整はじゃんけんで決めてもいい」と呼び掛けた。東京都知事選が告示される29日までの決定を求めたという。また、23日の大阪府豊中市内の街頭演説では、擁立候補者数について「(目指していた)241人には届かないかもしれないが、150人は集まった」と述べ、目標を達成できない状況を明かした。

 一方、渡辺氏は同日夜、羽田空港で記者団に、維新が17日の旧太陽の党との合流でまとめた基本政策について「『原発ゼロ』が反映されていないなど満足のいくものではない」と批判、「合流と言われてもなかなかのめる話ではないと橋下氏に申し上げた」と述べた。

 北九州市小倉北区でも記者団に「旧たちあがれ日本の方々と一緒だと難しい」と指摘。競合選挙区で両党の立候補予定者が公開討論し、政策が一致しているか確認することを橋下氏に提案したと語った。【藤田剛、仙石恭、石戸諭】

4919名無しさん:2012/11/24(土) 06:49:35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/6101

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/24/kiji/K20121124004620840.html
河村王国“威信”をかけて名古屋で“維新”討ちだぎゃ!

4920名無しさん:2012/11/24(土) 06:56:06

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121124/k10013720111000.html

日本維新の会・みんなの党 合流は困難に
11月24日 6時36分

日本維新の会の橋下代表代行が、衆議院選挙に向けて第三極の結集が重要だとして、みんなの党に合流を呼びかけましたが、みんなの党は政策の一致が前提で、石原前東京都知事以外の旧太陽の党のメンバーとは一緒に行動できないとしていて、両党の合流は困難な見通しです。

日本維新の会とみんなの党は、来月の衆議院選挙に向けて、小選挙区の候補者調整を行っていますが、維新の会に石原前東京都知事が率いる太陽の党が合流したこともあり、両党の調整は思うように進んでいません。

こうしたなか、23日、維新の会の橋下代表代行は、みんなの党の渡辺代表と江田幹事長に電話をかけ、「日本のためには、第三極が結集することが大事だ。選挙区の調整は解決できる問題で、みんなの党にも合流してもらいたい」と、維新の会への合流を呼びかけました。

これについて、みんなの党の渡辺代表は23日夜、東京都内で記者団に対し、「維新の会と太陽の党が合流したあとで、『一緒にやりましょう』と言われても、簡単に『はい、そうですか』とはいかない。国のことを考えれば、野合はしてはいけない」と述べ、消費増税の凍結や「脱原発」の実現などの政策で一致することが、合流の前提だという考えを示しました。

加えて、みんなの党は、政策を一致させるためには、石原氏以外の旧太陽の党のメンバーとは一緒に行動できないとしていますが、維新の会側は、こうした要求を受け入れるのは難しいとしていることから、両党の合流は困難な見通しです。

4922名無しさん:2012/11/24(土) 08:23:40

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/6118

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/elc12112408100018-n1.htm
【衆院選】
維新とみんな、一気に関係悪化 「第三極」共倒れ?
2012.11.24 08:09

4923名無しさん:2012/11/24(土) 08:56:58

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121123-OYT1T01142.htm
維新、禁じ手の都知事選相乗り…石原代表の意思

 衆院選と同日選の東京都知事選(12月16日投開票)は、猪瀬直樹副知事(66)の出馬表明で主要候補が出そろった。

 すでに自民、公明、みんなの党が猪瀬氏支援を表明しているが、そこに加わるのが、既成政党批判を強める日本維新の会。代表代行の橋下徹・大阪市長と“共闘関係”にある猪瀬氏を足がかりに、衆院選で首都攻略につなげたいという思惑からだが、各政党の「相乗り」選挙に対する批判を自ら受けることにもなりかねない。

 ◆「方針転換」◆

 維新の会は、東京の選挙区で擁立する衆院選の顔ぶれを次々に決定。立候補予定者は、既成政党批判を繰り広げるが、都知事選のことになると途端に歯切れが悪くなる。都内の選挙戦を仕切る、維新の会所属の大阪府議は19日の記者会見で、都知事選のことを問われると「対応は党幹部に一任しているとしか説明できない」と言葉を濁した。

 猪瀬氏支援で維新の会に迷いが見えるのは、橋下氏のこれまでの主張と相いれないからだ。橋下氏は昨年11月の大阪市長選で、「相乗り」で対立候補を推す主要政党を「戦時中の大政翼賛会のようだ」などと糾弾し、有権者の喝采を浴びて大勝した。

 しかし、太陽の党との合流で、維新の会の代表は橋下氏から、猪瀬氏を都知事に後継指名した石原慎太郎・前都知事に代わった。大阪の地域政党から脱却し、全国に打って出るためには、石原氏の力が必要だ。松井一郎幹事長は「石原代表の意思を尊重する」として従来の方針を転換。都知事選では各党と足並みをそろえるように、猪瀬氏支援を決めた。

 ◆イメージアップ◆

 衆院解散後、新党結成が相次いだことで、一時の勢いにもかげりがみえる第3極。維新の会が「相乗り」をしてまで猪瀬氏支援に乗り出すのは、東京で根強い人気を誇り、衆院選の比例東京ブロックで出馬する見通しの石原氏の知名度を生かすことで、都知事選を、党の存在感を示す場として最大限活用するためだ。

 都知事選の選挙期間が始まるのは衆院選より5日早い。維新の会は、都知事選を衆院選の「前哨戦」と位置づけ、今月29日の告示日は、猪瀬氏の第一声の街頭演説で石原、橋下両氏をそろい踏みさせ、維新の会の支援を前面に打ち出すことを計画している。

 都内の有権者にとって、維新の会は「大阪の地域政党」という印象が強く、都内の立候補予定者は党のイメージアップを求めている。立候補予定者は、「石原さんと橋下さんの2人が一緒に東京の街頭に立てば、有権者の反応も大きく変わるはずだ」と期待する。

 ◆主要政党は静観◆

 維新の会が「相乗り」を決めた都知事選に、主要政党が警戒する様子はない。むしろ、衆院選と同日選になったことで注目度が下がり、結果的に争点もかすむとして、自民の都連幹部は「こんなに楽な選挙はない」と冷ややかに語る。公明党都本部の幹部は、衆院選で手いっぱいだとして、「都知事選は二の次。勝てそうな候補にさえ乗ることができれば、運動員の負担は少なくて済む」と語った。

 都知事選に出馬表明した主な顔ぶれでは、前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏(65)が、共産、社民、国民の生活が第一などの支援を受けるものの、前神奈川県知事の松沢成文氏(54)、元自民党総務会長の笹川尭氏(77)は特定政党の支援を受けない見通しだ。

 都議会で最大勢力を抱える民主党は、新党改革代表の舛添要一氏に出馬を打診したものの拒否され、独自候補の擁立を断念。逆風下で戦う衆院選に戦力を集中させ、今回の都知事選は「自主投票」となる。都議会民主党の酒井大史幹事長は「支援する都知事候補を最後まで模索したが、党内の意見がまとまらなかった」と語った。

(2012年11月24日08時39分 読売新聞)

4924チバQ:2012/11/24(土) 10:56:08
>>4903
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/shuin2012/list/CK2012112402000160.html
第三極 進む二分化 大同団結は困難
2012年11月24日


 今回の衆院選の最大の特徴は中小政党の乱立。本紙にも、読者の方から乱立選挙で困惑する声が寄せられている。だが第三極を目指す中小政党は、それぞれの立場が少しずつ鮮明になり、合流、連携して二つのグループに収れんされつつある。 (関口克己)

 「反増税、反原発の政党は一時的にも団結できないのか。政党がいくつもあると、民意が割れてしまう」(横浜市瀬谷区、無職斎藤邦彦さん、66歳)

 第三極を目指す中小政党を分ける政策は原発、消費税増税、環太平洋連携協定(TPP)−の三つだ。これを切り口に二つの塊ができつつある。

 一つ目のグループが、脱原発と消費税増税反対、反TPPで歩調を合わせる二党。小沢一郎代表が率いる国民の生活が第一と、河村たかし名古屋市長、亀井静香前国民新党代表らがつくった「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(略称・脱原発)。ともにリベラル色が強い。「脱原発」は生活に対し、合流を呼び掛けている。長い間、政党の離合集散の仕掛け役だった小沢氏がどう対応をするか、注目が集まっている。また「脱原発」側は、みどりの風(共同代表・谷岡郁子氏ら)にも秋波を送っている。

 もう一方の塊が、日本維新の会とみんなの党。合流の可能性は少ないが、選挙協力は進める。

 維新とみんなは地域主権の推進で共鳴。新自由主義的な考えも同じだ。両党は、三政策でもほぼ一致していた。だが、維新が石原慎太郎前都知事らの太陽の党と合流した際、「脱原発」の看板を下ろしたため「二〇二〇年代ゼロ」を掲げるみんなとのずれが出てきている。

 小選挙区制を軸とする現在の選挙制度では中小政党に不利になる。その危機感が十二月四日の衆院選公示を前に、中小政党を合流や連携に走らせている。

 しかし生活、「脱原発」グループと、維新、みんなグループがさらに接近して第三極が大同団結する可能性は低そうだ。

 「脱原発」の山田正彦共同代表は「自民、民主、維新もすべて新自由主義だ」と対決姿勢を鮮明にしている。

 一方で維新の橋下徹代表代行は生活との合流の可能性を問われると「ない」と完全否定している。

4925チバQ:2012/11/24(土) 10:57:07
>>4900-4901
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/shuin2012/list/CK2012112302000186.html
河村・亀井新党を結成 反TPP脱原発「生活」との合流模索
2012年11月23日

新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」を発表する河村たかし名古屋市長(中)、亀井静香前衆院議員(右)、山田正彦元農相=22日午後、東京都千代田区で


 河村たかし名古屋市長の減税日本と、亀井静香元国民新党代表が結成表明した「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」が二十二日、合流を決めた。党名は「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」とし、河村氏と、亀井新党側から山田正彦元農相が共同代表に就任。山田氏は記者会見で、小沢一郎代表が率いる「国民の生活が第一」を挙げて「われわれと考え方が同じだ。合流を相談する」と述べた。

 河村、亀井、山田三氏が都内で記者会見し発表した。保守色を強める日本維新の会と違う新たな第三極を目指し、衆院選では党名に盛り込んだ環太平洋連携協定(TPP)反対などの政策を掲げる。所属する前衆院議員は八人で、新党の略称は「脱原発」とした。亀井氏は幹事長に就く。

 山田氏は記者会見で「自民、民主、維新もすべて新自由主義。政策の一致する仲間とできるだけ合流し、中道リベラルを負う集まりに参じる」と、既成政党や維新と対抗する勢力の結集を模索する考えを強調した。

 河村氏は、TPP推進や消費税11%を掲げる維新との合流がとん挫した途端に、正反対の政策を主張する亀井新党と合流することについて「地域から国を変えるという流れがあったが、残念な結果になった。原点に戻り増税をストップしたい」と釈明した。

 一方、亀井氏は十九日に山田氏と新党結成を表明したが、国会議員(衆院解散後は前衆院議員も含め)五人以上との政党要件を満たさないため、減税との合流を模索していた。

4926名無しさん:2012/11/24(土) 10:57:26
>>4924

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/6129

4927名無しさん:2012/11/24(土) 16:52:50
維新みんな連合よりも生活社民減税みどり大地連合の方が連携できる。
選挙区がほぼ被っていない。

4928チバQ:2012/11/25(日) 00:40:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/elc12112423490036-n1.htm
じゃんけん発言、都知事選協定破棄…維新、みんな亀裂深刻
2012.11.24 23:47 (1/2ページ)

羽田空港に到着し報道陣の取材に応じる、みんなの党の渡辺喜美代表=23日午後、東京・羽田空港(松本健吾撮影)
 衆院選の「第三極」の柱になるとみられていた日本維新の会とみんなの党との確執が24日、一気に表面化した。みんなの党の渡辺喜美代表は東京都内での街頭演説などで、維新代表代行の橋下徹大阪市長が両党間の候補者調整に関し「最後はじゃんけんで決めていい」と発言したことに対し「ふざけるな。いいかげんにしろ」と反発した。

 さらに、「みんなの党はじゃんけんで負けて降りるようなやわな候補者を擁立していない」とも述べた。そのうえで候補者同士の公開討論を踏まえ一本化を図るべきだとの考えを示した。

 これに対し、橋下氏は「じゃんけんは理屈ではなくまとまろうという強烈なメッセージだ。それくらい理解できない人は政治家にはなれない」と反論した。

 両党をめぐっては、29日告示の東京都知事選に向けて交わした共同推薦の協定書について、維新の石原慎太郎代表が破棄したことも判明した。

 維新関係者によると、石原氏はみんなが維新に合流しないことを理由に協定書を破棄することを決断、園田博之前衆院議員を通じてみんなの江田憲司幹事長に通告した。

 渡辺氏は、維新との合流の条件として「みんなは、古い古い自民党のDNAを持つ人とは全く違う」と述べ、石原氏ら旧太陽の党の合流を白紙に戻すよう改めて訴えた。

 両党のしこりは決定的だが、橋下、渡辺両氏ともに選挙協力には前向きな姿勢を示している。

 橋下氏は24日の読売テレビ番組で、衆院過半数の241人以上としていた候補者数の目標について「現実的にはみんなの党と足して考えることになる」と述べ、維新単独での過半数擁立を断念することを明らかにした。維新の選挙区での候補者は最終的には150人程度となる見通しだ。

 橋下氏は松山市での演説で「都知事選が始まるまでが、一つになれるかどうかの最後の正念場だ」と述べ、重ねてみんなとの連携に意欲を示したが、具体的な選挙区調整となるとハードルは高い。

 維新は24日、衆院選第5次公認候補11人を発表したが、みんなとの競合選挙区は18から21へと増えた。

      ◇

 日本維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行が27日に宮城県内2カ所で街頭演説を計画していることが24日、わかった。維新の「二枚看板」のそろい踏みは衆院解散後初めて。

4929名無しさん:2012/11/25(日) 01:39:14
石原合流で劣化自民になった。
これなら自民でいい。

4930名無しさん:2012/11/25(日) 05:26:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/elc12112421380031-n1.htm
じゃんけん発言はメッセージ 「それくらい理解しないと」橋下氏が反論
2012.11.24 21:37 [衆院選]

高松三越前で街頭演説する日本維新の会の橋下徹代表代行=24日午後、高松市(藤谷茂樹撮影)

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は24日、みんなの党との選挙区調整を「最後はじゃんけんで決めたらいい」と述べた自身の発言に、批判が相次いでいることについて「言葉のセンスがない」と一蹴(いっしゅう)した。遊説先の松山市内で記者団に答えた。

 橋下氏は「じゃんけんは理屈でなく、まとまろうという強烈なメッセージだ」「それぐらいのことを理解できない人が国家運営にあたっているというのは、不安で恐ろしい」と、こきおろした。

 じゃんけん発言をめぐっては、みんなの渡辺喜美代表が、同日の都内での街頭演説で「そんなばかなことが許されるのか。じゃんけんで決められるほど、いいかげんな候補者を選んでいない」と激怒した。

 民主党の安住淳幹事長代行も福岡市内で記者団に対し、「そこまで有権者を愚弄しては政党不信を助長させてしまう。野合を重ねる姿勢にいずれ厳しい審判が下る」と批判。自民党の石破茂幹事長は佐賀市での講演で、「こんな話は聞いたことがない」と、あきれてみせた。

 一方、橋下氏は、次期衆院選の候補者擁立数がこの日発表した5次公認でまだ計142人で、目標に掲げてきた過半数の241人到達が厳しい情勢になっていることついて、「自己資金でこれだけ集まったのはすごいこと」と自賛。「みんなの党と合わせれば200を超える。同じ考えを持つ新しい勢力が、これだけ集まれば十分だ」と述べた。

4931名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:37
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121124/plt1211241436001-n1.htm
維新、「みんな」と決裂!渡辺氏が猛反発…第3極“共倒れ”の可能性も2012.11.24

 次期衆院選(12月4日公示、同16日投開票)を控え、石原慎太郎代表、橋下徹代表代行の「日本維新の会(維新)」と、渡辺喜美代表率いる「みんなの党」が模索していた結集構想が決裂した。橋下氏による合流の呼びかけに対し、渡辺氏が猛烈に反発しているのだ。両党は18選挙区で公認候補が競合しており、このままでは民主、自民の二大政党に代わる、第3極勢力は「共倒れ」となる可能性が出てきた。

 「1つのグループになれば、意地でも(候補者調整を)やる。国のことを思うのであれば、自分たちのポジションとか、自分たちの勢力がどうのこうのは関係ない。一緒になりましょう」

 橋下氏は23日、テレビ朝日の番組で、みんなの渡辺氏らに電話で合流を求めた経緯を紹介し、テレビ画面を通じて、こう呼びかけた。

 さらに、橋下氏は「選挙区調整は、最後はじゃんけんで決めていい。僕も代表代行の立場にこだわっていない」と、公認候補をじゃんけんで決めるという、前代未聞のプランまで披露した。

 これに対し、九州遊説を終えて帰京した渡辺氏は、羽田空港で待ち構えた記者団に、橋下氏への不満をブチまけた。

 「(17日の)維新と太陽の党との合意文書は、満足いくものではない。太陽と一緒になっちゃったら、理念と政策がどうもボケちゃった。よほど切羽詰まっているということでしょうか」

 続けて、渡辺氏は「(旧太陽の)園田博之前衆院議員から江田憲司幹事長に、『都知事選は一緒にやれない』という話が来たようだ。いったん交わした協定書を、電話1本で破棄してくるのは腑に落ちない」「太陽との結婚を解消してもらわないと合流話は進まない」とまで言い切った。

 つまり、石原氏との決別が、維新とみんなの合流条件としたのだ。この亀裂は極めて深い。

 両党が、共通政策に合意したのが15日。そこから衆院選選挙協力の調整が本格化したが、競合選挙区は23日時点で8都道府県の18選挙区にのぼっている。しかも、競合区は関東に多い。

 東京や神奈川を中心に候補者擁立の準備を進めていたみんなは、維新と選挙協力して「東のみんな、西の維新」ですみ分けられると期待したため、「縄張りを荒らされた。これは一種の宣戦布告だ」(維新周辺)「うちの方が組織は大きいし、歴史も長い」(同幹部)との思いが強い。

 一方で維新にとって、みんなの考え方は「自己勝手」でしかなく、「先にみんなが立てたからといって、維新がすべてを譲らなければならないのか」(幹事長である大阪府の松井一郎知事)との反感がある。

 加えて、維新から合流を拒否された減税日本が22日、国民新党の亀井静香前代表らと新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」を結成。今後、小沢一郎代表の「国民の生活が第一」と連携し、第3極の「別グループ」へと発展する可能性も大きい。

 第3極のゴタゴタは、国民をあきれさせ、民主、自民両党を喜ばせるだけ。今後、維新、みんなの党の協議が注目される。

4932チバQ:2012/11/25(日) 18:14:58
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/2012112501001297.htm
維新の公約、TPP参加明記せず 原案判明、衆院定数半減もなし
 日本維新の会の衆院選公約「骨太2013―2016」の原案全容が25日判明した。消費税の地方税化を前提に地方交付税に代わる「地方共有税」の創設を掲げる一方、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加や、衆院議員定数の半減は明記しなかった。
 「太陽の党」との合流に伴い、当初の日本維新の政策が大きく変わった。26日に発表する運び。
 公約原案は「日本を賢く強くする」をキャッチフレーズとし、(1)経済・財政(2)社会保障(3)国家システム(4)エネルギー供給体制(5)外交・安全保障の5分野で構成。


2012年11月25日日曜日

4933チバQ:2012/11/25(日) 21:47:00
>>4932から変更
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00573.htm
維新、TPP交渉参加明記へ…29日に政権公約

 日本維新の会の松井一郎幹事長は25日、衆院選政権公約を29日に発表し、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加を明記する意向を明らかにした。

 大阪市内で記者団の質問に答えた。

 公約原案では、TPPに関して「自由貿易圏の拡大」とするにとどめていたが、さらに踏み込んだ書きぶりに修正することにした。松井氏は「世界第3位の経済大国が参加しないのはおかしい。(交渉に参加して)国益に合わない場合は断固戦う」と語った。

 また、党代表代行の橋下徹大阪市長が主張してきた原子力発電所の2030年代までの廃止については、原発を容認する石原慎太郎代表に配慮し、公約には明記しないと明言した。

 一方、野田首相は25日のテレビ朝日の番組で、民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)を27日に発表し、TPPの推進や、30年代の原発稼働ゼロを明記すると明言した。自民党の安倍総裁は同じ番組で、民主党が提案する首相との一対一の党首討論について、「生産的な政策論議ができるのではないか」と応じる意向を示した。自民党は29日の開催を想定しているが、両党でなお開催方法や日程の調整を進める。

(2012年11月25日21時33分 読売新聞)

4934名無しさん:2012/11/26(月) 07:22:26

【衆院選】
小沢氏、新党結成か 生活候補にビラ作製中断指示
2012.11.26 07:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121126/stt12112607100000-n1.htm
 国民の生活が第一の小沢一郎代表が、党所属の衆院選立候補予定者に対し選挙用ビラの作製を中断するよう指示していたことが25日、わかった。複数の生活関係者が明らかにした。来月4日公示の衆院選を前に異例の指示といえる。生活内では、小沢氏が日本維新の会やみんなの党を除く第三極勢力を結集した新党結成を目指しているとの見方が広がっている。

 小沢氏は当初、民主、自民両党に対抗するため、第三極が連携する「オリーブの木」構想を描いていたが、維新が旧太陽の党と合併したのに伴い、維新と一線を画す方針を表明。「消費税増税反対」「脱原発」「反TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」の3つを柱にした勢力の結集に前向きな姿勢をみせていた。

 新党結成となれば、亀井静香前国民新党代表らが22日に結成した「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」、みどりの風などが対象になるとみられる。新党大地・真民主は選挙協力にとどまる見通しだ。

 生活関係者によると新党結成の際、党首は小沢氏らではなく民間から迎える案が浮上しているという。

 新党をめぐっては、亀井氏と河村たかし名古屋市長、山田正彦元農林水産相が24日、都内で会談した。

4936名無しさん:2012/11/26(月) 10:37:35
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00963.htm?from=top
生活と脱原発が合流検討…みどりにも呼びかけへ

 「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)と新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(共同代表・山田正彦元農相、河村たかし名古屋市長)が、脱原発の第3極勢力の結集を目指し、新党結成を検討していることがわかった。

 複数の両党関係者が25日、明らかにした。両党は、脱原発、環太平洋経済連携協定(TPP)参加反対、消費増税反対などを訴える考えで、「みどりの風」(共同代表・谷岡郁子参院議員ら)や無所属の前衆院議員らにも参画を呼び掛ける方針だ。「生活」と「脱原発」両党は、12月4日の衆院選公示を控えて連携を模索してきたが、合流せずに選挙協力を進めるのは難しいと判断したとみられる。ただ、「みどりの風などが加わらず、生活と脱原発だけなら合流のメリットが少ない」として慎重な意見があり、調整が難航する可能性もある。

 小沢氏は周辺に、新党結成の場合、党首に就かない可能性を示している。「生活」の幹部の中には、嘉田(かだ)由紀子滋賀県知事らとは脱原発政策で共闘できるとみて、党首に迎えたいとの声がある。

(2012年11月26日06時26分 読売新聞)

4937名無しさん:2012/11/26(月) 10:57:37
http://www.asahi.com/politics/update2/1126/OSK201211250228.html
2012年11月26日5時42分
滋賀県知事、新党結成を検討 脱原発掲げる

 滋賀県の嘉田由紀子知事(62)が「脱原発」を旗印とする新党の結成を検討していることがわかった。脱原発を掲げる政党を含む政治勢力の受け皿となることを模索し、知事のままで代表に就く案が浮上している。新党の名称に「未来」という言葉を入れることを検討している。

4938名無しさん:2012/11/26(月) 11:17:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112600162
「生活」「脱原発」が合流検討=「みどりの風」にも呼び掛け【12衆院選】

 来月16日投開票の衆院選に向け、国民の生活が第一(小沢一郎代表)と新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(共同代表・河村たかし名古屋市長、山田正彦元農林水産相)が合流し、新党旗揚げを検討していることが26日分かった。「みどりの風」(共同代表・谷岡郁子氏ら)にも参加を呼び掛けている。生活の関係者が明らかにした。

 「第三極」陣営では、日本維新の会の代表に石原慎太郎前都知事が就き、保守色を強めている。小沢氏らには、消費増税や環太平洋連携協定(TPP)、原発再稼働への反対を明確にし、差別化を図る狙いがある。脱原発で主張が重なる滋賀県の嘉田由紀子知事にも合流を打診している。 

 小沢氏は、「脱原発」などとの合流による党名変更などを見据え、生活の立候補予定者に対して選挙用ビラの作成を中断するよう指示した。関係者によると、小沢氏は「脱原発」などとの合流で新党を結成した場合、自らは党首に就かないことも検討しているという。(2012/11/26-10:32)

4939名無しさん:2012/11/26(月) 12:17:03
http://mainichi.jp/select/news/20121126k0000e010175000c.html
衆院選:滋賀県知事が「卒原発」で新党設立検討
毎日新聞 2012年11月26日 11時36分(最終更新 11月26日 12時12分)

嘉田由紀子滋賀県知事=後藤由耶撮影

 滋賀県の嘉田由紀子知事(62)が「脱原発」を掲げた新党結成を検討していることが、26日分かった。脱原発を訴える他の「第三極」政党との連携も検討している。

 嘉田知事の周辺によると、国民の生活が第一やみどりの風など脱原発を掲げる各党幹部から連携の呼びかけがあるという。

 嘉田知事は「卒原発」を主張し、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働問題でも、政府に慎重な判断を求めてきた。また、今年4月には地方選を目指す人材育成を視野に自らが塾長となり「未来政治塾」を開講した。

 一方、生活と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(略称・脱原発)は合流して新党を結成することを検討していることが分かった。

 両党は政策が近く、生活の小沢一郎代表と、脱原発の河村たかし、山田正彦両共同代表との関係も近い。このため、日本維新の会を中心とした動きとは別に「脱原発」を軸に第三極の結集をはかる。

 生活と脱原発側は、みどりの風にも合流を呼びかけている。また、脱原発の前衆院議員は「新鮮なイメージをアピールするトップは嘉田知事がふさわしい」としており、嘉田知事が設立する新党に合流することも視野に入れている。ただ、嘉田知事が受け入れるかは不明だ。

 小沢氏は合流による党名変更をみすえ、衆院選用の選挙ビラの印刷を一時中断するよう、24日に党内に指示した。【姜弘修、中島和哉】

4940名無しさん:2012/11/26(月) 12:37:34
>河村氏は、記者団に「市長として選挙を応援する」とも述べ、国民の生活が第一(小沢一郎代表)やみどりの風(共同代表・谷岡郁子氏ら)との連携を模索する考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121126/elc12112612080013-n1.htm
【衆院選】
減税日本・河村氏、次期衆院選に出馬せず 第三極「大同団結」実現できなかったことも背景に
2012.11.26 12:05

名古屋市幹部会に出席した河村たかし市長=26日午前、名古屋市役所

 「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の共同代表を務める河村たかし名古屋市長は26日、次期衆院選(12月16日投開票)への立候補を見送り、市長を続投する意向を明らかにした。市役所で記者団に述べた。市幹部との会議では「気さくな市長として引き続き市民のために奉仕する」と説明した。

 河村氏は、記者団に「市長として選挙を応援する」とも述べ、国民の生活が第一(小沢一郎代表)やみどりの風(共同代表・谷岡郁子氏ら)との連携を模索する考えを示した。

 河村氏周辺は、脱原発や消費税増税反対を訴える勢力の躍進に向けて河村氏の出馬待望論が強かったが、出馬すれば任期中2度目の市長辞職となり「市政投げ出し」との批判は避けられないと判断。また、次期衆院選に向け日本維新の会との合流が不発に終わり、河村氏が主張していた第三極勢力による「大同団結」が実現できなかったことも不出馬の背景にあるとみられる。

4941いなばやま@androids:2012/11/26(月) 14:15:06
流石は小沢
二の矢、三の矢
打ってきますね。
生活、脱原発、みどり、大地、日本
5党派合併したらかなりインパクトありますね。
これに社民を『公明方式』で巻き込めたら間違いなく第4極になりますね。

4942二階席:2012/11/26(月) 16:51:09
>4941

問題はどこまで有権者に浸透するか。そこに尽きるでしょうね。

4943とはずがたり:2012/11/26(月) 18:02:17
いやぁやりますねぇ。
新幹線新駅反対とか政策的には相容れない部分もある嘉田ちゃんですが,もし嘉田ちゃんを頭に持ってこれれば小沢には気に喰わん部分が沢山ある俺でも全然印象が違ってきて,民主差し措いて投票してみたくなりますよ。
もう一段民主からの移籍者が出ても可怪しくないぐらいのインパクトでは?一般国民にはそれ程でもないのでしょうかねぇ?

4944神奈川一区民:2012/11/26(月) 19:42:58
小澤一郎氏は運がいいよ。
橋下氏は石原慎太郎氏と組んだのが運のつき。みんなの党と組んでいたら、また違った展開になったかもしれない。
小澤氏はやはり選挙と政局に強いよ。

4945いなばやま:2012/11/26(月) 20:30:12
「日本未来の会」なんて維新のパクリっぽい名前はなぁ
嘉田氏っぽく「未来との対話」とか「未来の風」でいいんじゃないですかね。
とりあえず数を減らして欲しいのが個人的な願いです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000134-jij-pol
新党構想27日に表明=滋賀知事、脱原発の受け皿目指す【12衆院選】

時事通信 11月26日(月)20時1分配信



 「脱原発」を旗印とする新党結成を検討している滋賀県の嘉田由紀子知事は26日午後、県庁内で記者団に「27日午後に記者会見し、方向が見えるようにしたい」と述べ、新党の理念や基本政策を同日中に表明する方向で調整していることを明らかにした。消費増税や原発再稼働に反対する勢力を糾合し、「第三極」結集を目指す国民の生活が第一の小沢一郎代表らとの連携が焦点となる。
 嘉田氏は知事を辞職せず、自らは来月16日投開票の衆院選に出馬しない意向で、記者団に「知事としての仕事を全うするため、国政に対し意見を言っていきたい」と述べた。新党の名称は「日本未来の党」を軸に調整している。
 一方、小沢氏は26日の会見で、嘉田氏について「主張はわれわれの方向とあまり変わりはない」と連携に意欲を示した。小沢氏の周辺には、嘉田氏を党首に担いだ新党に移行する構想がある。
 生活は、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(共同代表・河村たかし名古屋市長、山田正彦元農林水産相)との合流を検討中。河村氏も同日の会見で「小異を捨てて大同に就くのが大事だ」と強調した。小沢氏は、「みどりの風」(共同代表・谷岡郁子参院議員ら)にも共闘を呼び掛けている。
 また、社民党に離党届を提出した阿部知子前衆院議員は同日、「嘉田新党」が発足すれば合流する意向を示した。 
 小沢氏の持論は、複数の政党が緩やかに連携する「オリーブの木」構想だ。新党への一本化ができない場合でも、他党との協力を模索する意向とみられ、会見では「一つの党で選挙を行うか、いろいろな要素がある」と述べた。
 これに関連し、「みどりの風」の谷岡氏は記者団に「何らかの連携、協力は模索したいが、即合流までは考えてない」とし、比例代表名簿の統一などが検討対象になるとの認識を示した。
 ただ、統一名簿作成には、新たな政党か政治団体をつくる必要がある。政党が異なれば小選挙区との重複立候補もできないことから、実現へのハードルは高いとみられる。

4946いなばやま:2012/11/26(月) 21:06:19
>>4944

小沢氏が静かだなぁと思っていたんですよね
橋下氏に切り捨てられても動揺してないし、何かあるなって
衆院も「後出しジャンケン」かよって感は否めないですが
新し物好きの日本人は変わらないですし
みんなと維新の破談がほぼ確定してからとはさすがのタイミング

維新がみんなとくっついてた方が政策的にはわかりやすいし
きっと後々の展開も良かったはずですが
今のところ暴走老人効果が世論調査的には出ていますから
まだなんとも言えませんねぇ
嘉田新党ができたとして相当ウィングが広いキャストになるので「野合」批判は
避けられないでしょうし

>>4942
「未来」って名前は「みんな」同様誰もが知っている名詞なので
今後の展開次第ってとこですかね・・・浸透は

>>4943
とりあえず「リベラル派」「社民派」のシェルターとしては意味があるかなぁ
と思いますよ。政党としてではなくて。
民主のリベラル派は小沢アレルギーが強いですし、都市部が地盤の人が多くTPP賛成ですし
受け皿効果は限定的だと思います。

まぁ次の参議院選挙までの「シェルター」だと割り切って
大同団結できるかですね、みどりや社民など左巻きの人はセクト的というか理屈が立ってないと一緒になれない傾向がありますが
このままバラバラだとなんの影響力も行使できない数しか確保できませんから

①全部の党が合流する。
一番すっきりしますがさすがに地方議員の多い社民はこれには乗れないでしょうし
みどりもそうですが大地も感覚的ですが否定的な印象です。

②とりあえず衆院だけまとまる
まぁ、変則「公明方式」って勝手に名づけている方法です。
参議院議員は合流したい党だけにして衆議院候補だけ大同団結するって考えです。
社民はとりあえず得票率であと3年半は政党として寿命がありますし
みどりだと議員数が足りなくなるから問題ありかな
北海道は大地に集結するのもありだと思いますよ。

はっきり言って社民がお邪魔虫なんですが一番確かな票を持っている連中なんで
社民を取り込めればさらなる飛躍ができるんですがね
小沢氏の腕の見せどころですね。

みずほたんも相変わらずのセクト臭を拭うことができれば大物なんですがね。
民主主義は「数」ですから

4947チバQ:2012/11/26(月) 23:43:04
>>3254なんてのがあったけど・・・
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121126-1052083.html
坂本龍一らに参加要請 嘉田知事が新党
 滋賀県の嘉田由紀子知事が、衆院選に向け新党の立ち上げを検討していることが26日、関係者への取材で分かった。段階的に原発依存から脱却する「卒原発」や「環境」を訴えるとしている。河村たかし名古屋市長が共同代表を務める「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」は嘉田氏の新党との合流を模索しており、脱原発を軸とした第三極勢力が結集する可能性が出てきた。嘉田氏は26日午後、県庁で新党に関する見解を表明する。

 関係者によると、政党名には「日本(にっぽん)」や「未来」という言葉を盛り込む方向で調整。呼び掛け人として歌手の加藤登紀子や音楽家の坂本龍一らに参加を要請している。

 嘉田氏は知事のまま代表に就き、辞職はしない。政策方針に一致する国会議員らに参加を呼び掛ける考えだ。谷岡郁子参院議員が共同代表の「みどりの風」は合流を検討。「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)の関係者は「合流できる準備はしているが、嘉田知事の対応を見守りたい」としている。

 嘉田氏は2期目。昨年3月の東京電力福島第1原発事故後、「卒原発」を掲げ、関西電力大飯原発の再稼働問題でも慎重姿勢を取った。20日の記者会見で、日本維新の会に太陽の党が合流し、脱原発依存の方針が大幅に後退したことについて「(代表代行の橋下徹大阪市長は)2011年3月11日の東日本大震災以降、原子力政策が問題だと関西を引っ張ってきた。ともに戦う仲間を失い残念だ」と述べていた。(共同)

 [2012年11月26日11時46分]

4948チバQ:2012/11/26(月) 23:57:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121126/elc12112622570017-n1.htm
「間に合うのか」嘉田新党構想、関係者に募る焦り 直前まで準備へ
2012.11.26 22:55

新党構想について記者団の質問に答える滋賀県の嘉田由紀子知事=26日午後、滋賀県庁
 「卒原発」を持論とする滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事(62)が検討している新党構想。26日には新たな第三極の結集を目指し、合流検討を明らかにした党もあったが、これらの党の立候補予定者の陣営は焦りを募らせている。「間に合うのか」。陣営は12月4日の公示日ぎりぎりまで準備に追われそうだ。

 「嘉田新党」との合流に前向きなのは、国民の生活が第一と減税日本・反TPP・脱原発を実現する党。みどりの風も連携を模索しているという。

 「政策が大きく変わらないので、これまで通りの主張をしていくだけ」。生活の京野公子氏(62)の男性政策秘書(57)は冷静な対応。だが、選挙実務の話題になると「早く決めてくれないと、ポスターやはがきの印刷が間に合わない」と焦りを隠せない。今週半ばには印刷を始めないと、公示日からの使用は難しいという。

 脱原発の佐藤夕子氏(49)の男性秘書(41)も「公示日ぎりぎりまで準備に追われることは間違いない」と明かす。ただ「このままではその他大勢の政党としかみてもらえない。基本的な政策が変わらない党との合流で、“第四極”として注目してもらえればありがたい」と党の方針に理解を示した。

 みどりの風の立候補予定者の事務所で働く男性(34)は「選挙準備の時期としては最終ラインを超えている。とにかく早く決めてほしい」と気が気でない様子だった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121126/waf12112621550022-n1.htm
第三極に急浮上 滋賀県の嘉田知事
2012.11.26 21:51 (1/2ページ)[west政治]

新党結成について報道陣の取材に応じる嘉田由紀子・滋賀県知事(中央)=26日午後、滋賀県庁
 「国政に対して意見を言いたい」。衆院選公示を8日後に控えた26日、脱原発を掲げる第三極の新たな旗頭候補として、滋賀県の嘉田由紀子知事が急浮上した。同日、記者団には新党結成への明言を避けながらも、27日に正式表明することを示唆。原発政策を選挙の主要争点とすることに強い意欲をにじませた。ただ、脱原発に関しては民主党や日本維新の会なども方向性として示しているだけに、有権者にとっては違いが分かりづらく、頭を悩ませる展開になりつつある。

 26日夕、数十人の報道陣が詰めかけた滋賀県庁の知事室。広報担当職員は「衆院選絡みで、まさか注目を集めることになるとは」と戸惑いの表情を見せたが、嘉田氏は無数のフラッシュの中、笑みをたたえながら記者団の前に立った。

 「何も決まっていない」「今の段階では答えは控える」。新党の立ち上げや、他党との協議などに関する質問には明言を避け続けたが、原発政策については「昨年の3・11(東京電力福島第1原発事故)以来、初めての国政選挙。国民が参加した国民的議論に期待する」とはっきり述べた。

 嘉田氏は自身が掲げる脱原発依存の構想を「卒原発」と提唱。記者団には「代替エネルギー、安価なエネルギー供給、電力会社の経営が成り立つようにするなど(課題を)解決するのにカリキュラムが必要で、卒業まで時間がかかるから」と説明した。記者の質問をとらえて「『脱』ではなく『卒』です」と訂正する場面もあった。

 新党設立の背景には、原発政策をめぐって芽生えた維新代表代行の橋下徹大阪市長への“不信感”がある。

 嘉田氏は約半年前、橋下氏らとともに関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について強く反対した。脱原発に関し、関西広域連合の中ではともに「もの申す首長」として存在感を示してきた。

 だが、維新と太陽の党の合併に際し、橋下氏が目指したはずの「2030年代までの原発全廃」が政策合意に盛り込まれず、維新の選挙公約でも目標年限は提示されない見通しとなった。嘉田氏はこうした後退が新党構想の背景の一つになったのかを記者団に問われ「ないとはいえない。(20日の会見で)『仲間を失った感じ』と申し上げた」と複雑な心境を示した。

 だが、その後の日程の都合で記者団への対応は10分程度と限られていたため、既成政党の脱原発構想との違いに関する具体的な説明は行われなかった。

4949チバQ:2012/11/27(火) 00:10:14
ここに鳩山邦夫も参加しちゃえば?

4950名無しさん:2012/11/27(火) 00:29:49
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236053.html
「国民の生活が第一」と「脱原発」、新党結成を検討

「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP(環太平洋経済連携協定)・脱原発を実現する党」が、「脱原発」などを基軸に合流し、新党結成を検討していることが明らかになった。「みどりの風」にも参加を呼びかけていて、党首には、滋賀県の嘉田 由紀子知事が就任する方向で検討されていることもわかった。

みどりの風の谷岡共同代表は「(生活とか減税と一緒にやっていく?)たぶん、そういうことだと思います。(滋賀県知事の)嘉田さんが、ヘッドを引き受けられる方向だと聞いています」と述べた。

減税日本・反TPP・脱原発を実現する党の小泉幹事長代理は「減税日本は、国民の生活と、みどりの風の谷岡先生と一緒に組んで選挙できるように頑張ってまいります」と述べた。

小沢代表率いる「国民の生活が第一」と、河村 たかし名古屋市長が共同代表を務める「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」が合流して旗揚げを目指す新党は、脱原発や反消費税増税などの政策を掲げる見通し。

小沢氏は、党所属の立候補予定者に、現時点での選挙用のポスターの印刷を中断するよう指示していて、「党名変更」などを見据えた動きとみられる。

両党は、「脱原発」などで主張が重なる「みどりの風」にも、新党への参加を呼びかけているほか、滋賀県の嘉田知事を党首にする方向で検討していて、保守色の強い「日本維新の会」とは別に、「第3極」勢力の結集を目指す考え。
(11/26 12:36)

4951チバQ:2012/11/27(火) 00:46:48
>合流はせず、比例代表で統一名簿を作成することも視野に入れている。
いなばやまさんの言う公明党方式ですかねえ


http://mainichi.jp/select/news/20121127k0000m010072000c.html
嘉田新党:脱原発軸に「非維新」結集狙う
毎日新聞 2012年11月26日 22時09分(最終更新 11月27日 00時09分)

 滋賀県の嘉田由紀子知事が26日、新党結成を目指す意向を固めたことで、脱原発を軸とした勢力の結集が進む可能性が出てきた。日本維新の会が旧太陽の党との合流で脱原発色が薄まったことに対応するもので、第三極のうち「非維新」の部分の結集を狙う側面もある。ただ、思惑の違いもあり、各党が合流して単一政党にまでたどりつけるかは不透明だ。

 「嘉田新党」への合流を検討している国民の生活が第一と、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(脱原発)はいずれも維新との連携を模索してきたが、維新側から拒否された経緯がある。

 生活は、小沢一郎代表に対する世論の批判がなお強い。また脱原発の河村たかし共同代表(名古屋市長)も26日に衆院選に出馬しない意向を表明した。維新の石原慎太郎代表や橋下徹代表代行(大阪市長)に匹敵する「顔」を持たず、埋没の危機に直面していた。

 そこに、旧太陽と合流後の維新の原発政策を「かなり後退した。仲間を失った感じだ」と批判した嘉田知事の新党構想が浮上した。「新鮮な顔として担げる」(生活幹部)として飛びついたのが実情だ。

 ただ、脱原発というテーマのみの合流にはきしみもみられる。みどりの風の谷岡郁子共同代表は26日、「時間がかなり限られている」と合流に慎重な姿勢をみせた。党内には小沢氏や脱原発の亀井静香幹事長への抵抗感も少なくない。合流はせず、比例代表で統一名簿を作成することも視野に入れている。

 維新は警戒を強めている。橋下氏は26日、福島県会津若松市内の街頭演説で「脱原発を言うのは簡単だ。どう実行するのか。こんなのは市民運動と同じだ。民主党が米軍普天間飛行場移設で『最低でも県外』と言ってできなかったのと同じだ」と強くけん制した。松井一郎幹事長(大阪府知事)も大阪府庁で記者団に「消費税や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)など原発以外のところで合うのか」と指摘した。

 また、民主党の安住淳幹事長代行は26日、千葉県市川市内で記者団に「選挙前の野合の一つだ。(知事職と)二股をかけてやれるほど軽い仕事ではない」と批判した。【津久井達、茶谷亮、横田愛】

4952チバQ:2012/11/27(火) 01:37:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/stt12112701070001-n1.htm
第三極「Bチーム」結成へ 小沢氏+亀井氏+滋賀知事+α=原発ゼロ
2012.11.27 01:04 (1/2ページ)[衆院選]

 12月16日投開票の衆院選に向けて、新たな「第三極」が形成される可能性が高まった。滋賀県の嘉(か)田(だ)由紀子知事は「原発ゼロ」を旗印にした新党を結成する意向を固め、27日午後の記者会見で正式表明する。衆院選には出馬せず、知事のまま代表に就任する方向だ。脱原発の理念で一致する国民の生活が第一と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(脱原発)」も嘉田氏の新党に合流する方針で、28日にも発表する。みどりの風も合流を含め連携を目指す。

 「嘉田新党」も含めた4党の合流が実現すれば、日本維新の会やみんなの党とは一線を画す新たな勢力が誕生し、政党乱立の様相を呈していた第三極は、大きく二つのグループに収(しゅう)斂(れん)することになる。

 嘉田氏は26日、滋賀県庁で記者団に対し「(公示まで)日がないので、早急に関係者と調整している」と述べ、3党との合流に向けた協議を行っていることを示唆した。

 嘉田氏の新党には、音楽家の坂本龍一氏ら「原発ゼロ」を支持する複数の文化人が賛同者に名を連ねる。

 国民の生活が第一の小沢一郎代表は26日の記者会見で「嘉田氏が新党をつくり、もし呼び掛けがあれば政策や主張を検討して対応を決める」と発言。脱原発の亀井静香幹事長も「政策、理念で一致する政党と一緒にやっていけばいい」と語り、合流に前向きな考えを示した。

 一方、みどりの風には、新党に合流はせず、「原発ゼロ」で賛同する政党が衆院選比例代表で「統一名簿」を作成する連携のあり方を目指す意見がある。亀井亜紀子共同代表は26日、「参加する各党はそのまま残る形で、衆院選のために連合体をつくれないか話し合っている」と述べた。

 嘉田氏は平成18年7月、滋賀県知事に初当選し、現在2期目。原発依存を徐々になくす「卒原発」が持論で、今月20日の会見では、維新代表代行の橋下徹大阪市長について「同じ方向を向いていた仲間を失った感じがする」と失望感を示していた。

4953名無しさん:2012/11/27(火) 01:55:23
http://www.mbs.jp/news/jnn_5191703_zen.shtml
ページ更新時間:2012年11月27日(火) 00時59分
■ 嘉田知事が新党検討、生活などと連携

 第三極に二分化の動きです。滋賀県の嘉田知事が小沢代表率いる「国民の生活が第一」などと連携し、「脱原発」を旗印に日本維新の会と一線を画す新党を設立する案が浮上しました。

 目まぐるしく動く第三極。26日に注目されたのはこの人でした。

 「日がないのは事実。関係者の皆さんと意見交換、調整しているところ」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 滋賀県の嘉田知事が「脱原発」を旗印とする新党結成を検討していることがわかりました。27日に記者会見して態度を明らかにする方針です。

 「『卒原発』を昨年の7月以来、提唱してきた。国民が参加した国民的議論に期待している」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 そして、嘉田知事の連携相手として名前が挙がるのが・・・

 「もし仮に呼びかけがあれば、その政策主張を検討して、そのうえで対応を決めていく」(国民の生活が第一小沢一郎代表)

 同じく「脱原発」を訴える国民の生活が第一の小沢代表です。関係者によりますと、小沢氏と嘉田知事は24日に会談、合流を含めた連携について話し合ったとみられます。

 「本当に嘉田さんが新党を作るのか見極めているところ。連携の話が来れば、もともと同じ考えだし、一緒にできるよね」(国民の生活が第一関係者)

 新党結成に向けてか、小沢氏は国民の生活が第一の候補者にパンフレットやビラの印刷を一旦止めるよう指示しました。合流する場合、党の代表は嘉田知事とする案も検討されています。

 そして、「脱原発」を旗印とする連携の動きはこれだけではありません。

 「政策理念が一致していける、そうした党とは一緒にやっていけば」(脱原発 亀井静香幹事長)

 名古屋市の河村市長や亀井静香氏らが立ち上げた「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」も連携の候補です。さらに、みどりの風も・・・

 「政策の近い者同士が連合軍を作るような形で戦うことができないか」(みどりの風 亀井亜紀子共同代表)

 「脱原発」を柱に進む新たな第三極の連携。「原発維持」が持論の太陽の党との合流で「脱原発」が後退している日本維新の会とは一線を画す動きです。嘉田知事はかつて「脱原発」で歩調を合わせた維新の会の橋下氏について・・・

Q.橋下さんが太陽の党と合流して脱原発のトーンが後退したように見える。これが知事の動きにつながった?
 「ないとは言えません。2週間前の会見で『仲間を失った感じ』と言った。ないとは言えません」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 その橋下氏は26日夜・・・

 「大歓迎です。ぜひやっていただきたい。僕はちょっと考え方が嘉田知事とは違うかもわからないが、僕は僕なりの考え方で今、こういう形で地方の思いを実現しようと思って進んでいますので」(日本維新の会 橋下徹代表代行)
(26日23:00)

4954チバQ:2012/11/27(火) 02:03:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000027-kyt-l25
公示目前、湖国に衝撃 嘉田氏新党構想
京都新聞 11月26日(月)23時39分配信


新党構想について記者の質問に答える嘉田滋賀県知事(中央)=26日午後5時33分、大津市・滋賀県庁

 衆院選の公示を約1週間後に控えた26日、滋賀県に激震が走った。突然表面化した嘉田由紀子知事の新党構想。嘉田知事は段階的に原発を減らす「卒原発」を国政の場で訴える必要性を強調した。一方、県庁や県議会では、嘉田知事が新党の代表を兼ねることへの戸惑いや批判も広がった。
 嘉田知事は同日午前8時半ごろ大津市の県庁に入ったが、待ち構える報道陣を避けて知事室に入り、朝の庁内会議も急きょキャンセルした。移動の際は職員に守られ、報道陣の質問に「夕方話します」と繰り返した。県庁幹部は「何も聞いていない」と驚きを隠さず、情報収集に追われた。
 主要政党は、衆院選で直接対決する可能性があるだけに怒りや疑問の声が相次いだ。11月定例県議会に向け、県庁で知事との意見交換会に臨んだ自民党県議団。新党構想の真偽を何度も問いただし、「県政への影響が大きい」と批判したが、嘉田知事は「今お答えできる段階ではない」との答えに終始した。このため県議は予定時間を1時間余り残して全員が途中退席した。
 嘉田知事は、連携先の政党などと調整中として、26日に新党構想の詳細を明かすことはなかった。だが、今回の衆院選には並々ならぬ強い思いがあった。
 昨年3月の福島第1原発事故後、福井県・若狭湾沿いの原発で万が一の事故があった場合に備え、原子力防災の強化に力を注いできた。近畿の水源である琵琶湖を放射能汚染から守るため、関西電力大飯原発再稼働に慎重姿勢を示したが、結果的に暫定的な安全基準での再稼働を受け入れざるを得ず、「何もできない無力感」を繰り返し口にしてきた。
 26日午後5時半、報道陣の前にようやく姿を見せた嘉田知事は「『3・11』後初めての国政選挙。(原発について)日本人がどういう判断をするのかは国家の品格にかかわる。知事として琵琶湖を心配している」と心情を吐露した。

4955二階席:2012/11/27(火) 05:15:25
まさかの「知事カード」でした。

やったとしても岩手県知事や福島県内の首長を数珠つなぎのように参加させて、「脱原発&東北の復興が第一」新党かな?と、タカをくくってました。最近はダメダメだった小沢にしてはヒットなのではないですかねぇ…。

効果は限定的でしょう、きっと。
でも、日本維新の会つぶしになり得ますね。橋下が本当に立たないのであれば、20議席台で「第6極」にしかならないでしょう。

橋下も坂本龍馬を気取っていたら、いつの間にか武市半平太になってた、なんてこともあり得そうですなぁ。 本当に出馬しないのかなぁ。

4956名無しさん:2012/11/27(火) 07:37:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/stt12112707140003-n1.htm
【衆院選】
ジバンとカバンに不安 小沢氏、捨て身の「合流」戦術
2012.11.27 07:11

 日本維新の会やみんなの党に対抗する第三極「Bチーム」が、一本化に向けて動き出した。表の顔は嘉(か)田(だ)由紀子滋賀県知事だが、裏の顔は国民の生活が第一の小沢一郎代表だ。来月の衆院選を前に、小沢氏が党首の座を捨ててでも「嘉田新党」に合流するのは、各種の世論調査で生活が低迷を続け、生き残りのためにはなりふり構っていられないからだ。それでも、衆院選で小沢氏が影響力を示すのは容易ではない。

 「党名が変わるかもしれないから、チラシを作るのは待った方がいい」

 小沢氏側近は先週後半、党所属の衆院選候補予定者に選挙用印刷物の作製を中断するよう指示した。側近の指示は、言うまでもなく小沢氏の指示である。指示を受けた関係者は一様に、小沢氏が新党結成に動いたと解釈した。

 果たして小沢氏は24日、嘉田氏と会談した。関係者によると、「嘉田新党」発表やその後の段取りについて意見交換したという。

 小沢氏は衆院選を前に二重の苦しみを抱えている。

 一つは選挙資金。生活は今年7月に結成されたため、今年は政党交付金を受けられない。そこに、年内の衆院選が決まった。

 もう一つは、党に有力な支持基盤がないことだ。熱狂的な「小沢ファン」は全国に散在するが、自由党のときのように比例代表で約600万票を獲得できるほどの地力はない。

 生活単独では先細りは確実で、自らの議員バッジは保証できても永田町での影響力はますますなくなってしまう。そこで小沢氏が注目したのは「脱原発」を旗印に新党結成を模索していた嘉田氏の存在だった。

 その動きに他の「新党」も飛びつこうとしている。「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の小泉俊明幹事長代理は26日、都内で記者団に対し、「一人でも多く当選するためには合流すべきだ」と期待感を表明。同党が同日発表した衆院選公認候補予定者も生活と競合しないように配慮した形跡がうかがえる。

 みどりの風共同代表の谷岡郁子参院議員も26日、フジテレビ番組で「死票を作らないことを考えて、連携していく必要性がある」と指摘した。ただ、結成メンバーである谷岡氏ら参院議員4人は新党参加には消極的。小沢氏や亀井静香前国民新党代表との「肌合いの違い」が理由のようだ。これに対し、衆院解散後に合流した前衆院議員3人は、みどりの知名度不足を理由に新党に前向きになっている。

 新党大地・真民主の鈴木宗男代表は26日、小沢氏と国会内で会談、その後記者団に「小沢さんの判断に任せる」と述べた。

 第三極「Aチーム」は、こうした動きを冷ややかにみている。日本維新の会の石原慎太郎代表は26日、産経新聞などとのインタビューで、嘉田氏らとの連携について「ない」と断言。園田博之前衆院議員は「川の向こうの連合みたいなもので、それはそれで意味があると思う」と述べた。(今堀守通)

4957名無しさん:2012/11/27(火) 09:02:50
http://www.asahi.com/politics/update/1127/NGY201211270005.html
2012年11月27日8時5分
河村名古屋市長、再選に意欲 「新党検討、必要なこと」

 次期衆院選への立候補断念を表明した「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(略称・脱原発)」共同代表の河村たかし名古屋市長は26日、定例の記者会見で、来年4月下旬に任期満了となる市長職について、再選に強い意欲を示した。また、衆院選出馬を断念した理由については、自らの周囲に反対する声が多かったことを挙げた。

 会見で、河村氏は次期市長選について「ずっとやっていきたいという気持ちは持っている。選挙があるので、ご審判をいただくことになればいい」と語った。また、いつまで市長を続けるつもりかを問われると、「普通は2期ですよね。ようやって」と答えた。

 衆院選の出馬断念については「名古屋の皆さんから『とにかく任期はがんばりゃあ』という声が圧倒的に多かった」と述べ、国政転身に対して周囲の反対が多かったことを理由に挙げた。さらに、日本維新の会との合流が頓挫したことについて、河村氏は「その路線がうまくいけば大変よかったけれど、それは終わったこと」と振り返った。

4958いなばやま:2012/11/27(火) 10:44:13
政策とかいきさつとか見ているとこんな感じ?



第3極Aチーム 維新 みんな 改革
第3極Bチーム 生活 社民 脱原発 大地 みどり 日本
第3極Kチーム 共産

最後が言いたかっただけですが

4959安倍ちゃん ◆S3/.7DxKSg:2012/11/27(火) 11:21:58
>いなばやまくん
そもそもBは保守なのか?
あと、田中康夫ちゃんは、昔アクセスで嘉田をムチャクチャ批判してたけど

4960安倍ちゃん ◆S3/.7DxKSg:2012/11/27(火) 11:24:20
Bの党首は菅原文太がいいよ

4961名無しさん:2012/11/27(火) 11:44:09
第3極Aはココで語れ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1353983840/
第3極Bはココで語れ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1343656484/

4962安倍ちゃん ◆S3/.7DxKSg:2012/11/27(火) 11:45:28
相変わらず冴える俺の政局観

4963名無しさん:2012/11/27(火) 11:47:18
>>4961=◆S3/.7DxKSg

4964とは:2012/11/27(火) 13:38:55
>>4958
昔懐かしい革新共闘のチームL(共産、社民、新社会、沖社大、ネット、その他緑系)なんてのは夢のまた夢ですなぁ(´ω`)

4965名無しさん:2012/11/27(火) 13:50:24
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121127/k10013780211000.html
渡辺代表“維新との合流は困難”
11月27日 13時34分

みんなの党の渡辺代表は、栃木県那須塩原市で開かれた会合であいさつし、日本維新の会の橋下代表代行が、みんなの党に合流を呼びかけていることについて、維新の会の中で原子力政策などの考え方が一致していないとして、合流は困難だという考えを改めて示しました。

この中で、渡辺代表は「日本維新の会は、石原代表と橋下代表代行が政策について合意書を取り交わしたが、その際、みんなの党と橋下氏らとの間の合意にあった『改革』ということばが11個からゼロになっていた。これでは一緒になれないなと、正直思った」と述べました。

そのうえで、渡辺氏は維新の会について、「原発をゼロにしようという人たちと、原発を残すんだという人たちが一緒になってうまくいくわけがない。選挙が終わって、必ずドタバタが起きて分裂するかもしれず、それならわれわれは別々にやって、選挙区のすみ分けや、相互推薦をする方がはるかに賢い」と述べ、合流は困難だという考えを示しました。

このあと、渡辺氏は記者団に対し、「橋下氏が求めるきょうまでに合流を決めるというのは事実上、不可能だ。日本維新の会ではなくて、二本柱の2本維新の会であっては、話が先に進まない」と述べました。

4966名無しさん:2012/11/27(火) 13:52:37
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211270190.html
'12/11/27
みんなの党との合流断念 日本維新の橋下氏

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は27日のフジテレビ番組で、衆院選に向け、同日中に結論を出すとしていたみんなの党との合流に関し「大変困難な状況だ。政策や理念が一致していても、人間関係の問題がどうしても出てくる」と述べ、断念せざるを得ないとの認識を示した。

 両党の候補者が競合する小選挙区数が拡大している現状について「東日本では完全にバッティングしており、選挙協力は難しい。一つにまとまらなければ争うことになる」と指摘。その上で「西日本は一緒にやりたい」と述べ、連携への期待感を表明した。

 みんなの党の渡辺喜美代表も、栃木県那須塩原市で記者団に対し「27日までに決めろというのは事実上不可能だ」として、困難との考えを強調した。同時に「合流は8月に頓挫しており、みんなの党にとっては解決済みの話だ」と述べた。

4967名無しさん:2012/11/27(火) 14:26:12
http://www.minpo.jp/news/detail/201211275121
脱原発を明示 維新の橋下代表代行が来県

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は26日、会津若松市でのタウンミーティングで講演し、29日に発表する公約の原発政策に「先進国をリードする脱原発依存体制の構築」と明記することを明らかにした。

 橋下氏は原発の安全基準や賠償、供給責任のルール作り、チェック体制が重要と指摘。「電力自由化を進めれば、2030年代には新しい供給体制に変わっていく」と述べ、電力会社を競わせるべきとの考えを示した。

( 2012/11/27 11:40 カテゴリー:主要 )

4968名無しさん:2012/11/27(火) 14:28:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/elc12112713290043-n1.htm

「嘉田新党」合流 生活幹事長「日本にとって良い方向」
2012.11.27 13:28

 国民の生活が第一の東祥三幹事長は27日、都内の街頭演説で、嘉田由紀子滋賀県知事が脱原発を旗印に結成する新党に関し、「今夜、決断が下されるかもしれない。もし(生活の)名前が変わっても、合流することができるなら、間違いなく日本にとってよい方向に行くのではないか」と述べ、生活との合流に期待感を示した。

4969名無しさん:2012/11/27(火) 15:15:08
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20121127ddlk14010196000c.html
嘉田・滋賀県知事:新党検討 阿部知子前衆院議員、合流に意欲示す /神奈川
毎日新聞 2012年11月27日 地方版

 滋賀県の嘉田由紀子知事が「脱原発」新党の結成を目指していることについて、衆院神奈川12区から無所属で立候補予定の阿部知子前衆院議10+件員は26日、毎日新聞の取材に「新党構想を高く評価したい」と述べ、合流に意欲を示した。

 阿部氏によると、嘉田知事とはこれまでも脱原発の実現について非公式に意見交換をしてきたという。「私も、原発ゼロを目指す勢力のつなぎ役に徹する覚悟で社民党を離れた。幅広い勢力の結集に向け、合流の方向で検討したい」と述べた。【永尾洋史】

4970名無しさん:2012/11/27(火) 15:40:53
http://www.asahi.com/politics/update/1127/TKY201211270569.html
2012年11月27日15時23分
「維新候補、みんなの選に漏れた方々も」 渡辺喜美氏

■渡辺喜美・みんなの党代表

 日本維新の会と太陽の党が一緒になって、お互い競う合うように新人候補の擁立に走っている。我々はじっくり時間をかけて選んできたが、急ごしらえの感を否めない方々もいる。例えば、みんなの党の選に漏れた方々も公認候補になっている。

 従って、ぜひ公開討論会をやりませんか、と申し上げている。竹中平蔵さんに話している。竹中さんの話だと、橋下徹(代表代行)さんも賛成だと言っていた。そこにたどり着くのかどうか。橋下さんが賛成だと言っても、石原慎太郎(代表)さんが賛成しないと実現しないわけですね。だから、日本維新の会ではなくて「二本柱の会」であっては、話が先に進まない、という気がする。(みんなの党と維新の競合選挙区が多数あることについて、記者団に)

4971名無しさん:2012/11/27(火) 15:51:34
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20121127ddlk25010463000c.html
2012衆院選:嘉田知事新党構想 「国政に意見言う場を」 辞職は明確に否定 /滋賀
毎日新聞 2012年11月27日 地方版

 嘉田由紀子知事が26日夕、急浮上した新党構想を巡って報道陣の取材に応じた。具体的な行動については明言を避けたが、「国政に意見を言う場を作りたい」と語った。【加藤明子、姜弘修】

 嘉田知事と報道陣の一問一答は次の通り。

 −−新党を検討しているか。

 3・11以降、初の国政選挙。それだけに原子力政策の国民的議論に期待している。特に滋賀県は1450万人の命の水源を預かっている。隣の若狭湾岸に14基の原発があり、日本の中でも潜在的なリスクが高い。ぜひ国政で原子力政策を議論してほしいという危機感を持ちながら国政を見ると、なかなか一本にまとまらない。ということで皆さんといろいろ意見交換している段階で、まだ何も決まっていない。

 −−新党に参加する意思は。

 誰がどのように立ち上げるのかもまだ見えていない。ただ、(衆院選まで)日がないのは事実。早急に関係者と意見交換し、調整している。

 −−知事を辞める可能性は。

 それは全くない。私が琵琶湖を心配しているのは知事だから心配している。昨年から国や関電と交渉してきたが、原子力安全協定一つ結んでもらえない無力な状況で、国政に意見を言っていきたい。

 −−脱原発勢力を結集したい思いは。

 国民が望んでいるかどうかだと思う。私はそんな力のある人間ではない。あまり期待されても、というのが正直なところだ。

4972名無しさん:2012/11/27(火) 16:41:59
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20121127/po2012112701001182.shtml
11月27日のニュース(政治)
長崎新聞

新党改革、デフレでの増税反対 衆院選公約を発表(11/27 16:20)

 新党改革は27日、衆院選公約の「約束2012」を発表した。消費税増税は「将来的に必要」としながらも、現在のデフレ状況下での増税は「すべきでない」と明記した。消費税は地方財源とし、福祉目的税化することも盛り込んだ。

 環太平洋連携協定(TPP)については「交渉参加を慎重に検討する」と主張。エネルギー政策では「原発に依存しない社会」の構築に向け、自転車の活用など環境負荷の少ないライフスタイルへの転換を訴えた。

 舛添要一代表は記者会見で「デフレなのに消費税率を引き上げると日本経済が駄目になる」と強調した。

4973名無しさん:2012/11/27(火) 16:50:15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121127/plt1211271531007-n1.htm
維新、みんなと合流断念 橋下氏「大変困難な状況」2012.11.27

 日本維新の会(維新)代表代行の橋下徹大阪市長は27日、みんなの党との合流に関し「大変困難な状況だ。政策や理念が一致していても、人間関係の問題がどうしても出てくる」と述べ、断念せざるを得ないとの認識を示した。

 また、選挙協力についても「東日本では難しいだろう。完全に(候補者が)バッティングしている」と述べており、第3極同士によるガチンコ対決が濃厚となった。

 これに関し、みんなの党の渡辺喜美代表は同日、橋下氏から26日にも合流を求めるメールが届いたことを明かした上で「橋下氏には『合流ではない別の方法で良き友、良きライバルとして相互に推薦を進めていこう』と再三申し上げている」と語った。

 維新、みんな両党の公認候補は、東京都と神奈川県を中心に20選挙区超で競合。橋下氏は「選挙区調整は、最後はじゃんけんで決めていい」などと話し調整に前向きだったが、渡辺氏は「そんなばかなことが許されるのか」と拒否していた。維新が太陽の党と合併した際に政策が後退したことも、みんなの党側の不信感につながった。

4974名無しさん:2012/11/27(火) 16:58:09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121127/plt1211271601009-n1.htm
ドタバタ劇続く維新 公認候補辞退続出に「ガラクタ市のようだ」の声… 2012.11.27

 次期衆院選で「第三極」の核とされる日本維新の会で、立候補予定者の差し替えや公認辞退者が相次ぐなど、擁立準備作業が混乱している。変更は「選挙資金が用意できない」といったことが理由だが、太陽の党との合流もあり、政策のすり合わせをしながらの擁立作業。あまりのドタバタぶりに、内部からは「次の心配は、公示日に公認候補がちゃんと立候補届け出をしてくれるかどうか」という声すら上がっている。

 ■公認は大幅減

 「もうその地域での擁立はないと思っていいです」

 24日、大阪市中央区の日本維新本部で開かれた第5次公認発表。地方紙記者の質問に、東徹総務会長は力なく答えた。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は当初、候補者擁立目標を350程度と明言していたがトーンダウン。その後、「過半数の241人」、「全国の『1区』はすべて擁立」と、徐々に下方修正してきた。

 これまで候補者を明らかにできていない維新の空白区は7県。東総務会長は「どこでも、という人がいれば空白区に立てる」と話すが、空白区はなかなか埋まらない。「努力しているが時間がない。もう無理でしょ」とため息をついた。

 ■相次ぐ差し替え

 公認候補の発表は17日から始まり、計153人を公表。28日の7次公認で終了する見通しだが、すでに5人が辞退を申し出ている。京都1区では別の候補者に差し替えたが、26日に辞退が発表された埼玉6区、東京11区、香川1区はまだ代わりの候補が見つかっていない。27日には新たに静岡7区の辞退も判明した。

 維新によると、京都1区の元候補は発表翌日、「選挙資金の用意ができなくなった」と辞退。他の候補者は「急な選挙になり、対応できない」などと時間不足を理由にあげている。

 維新の候補者はもともと、公募が原則。竹中平蔵元総務相を長とする候補者選定委員会で選抜、1泊研修を経て決めるとしていたが、そうした仕組みも崩壊し、京都1区は辞退者の穴埋めのため、公募を経ずに京都府議を選定した。

 ある維新の地方議員は「公募のルールを無視してだれでもいいから擁立しろという状態。選考基準がわからず、ガラクタ市のようだ」と語った。

 ■日程変更も続々

 地域政党「大阪維新の会」を母体とする日本維新は、大阪の党本部の常勤スタッフがまだ4、5人しかいない。

 公認候補の半数にあたる約80人はこれまで選挙運動にゆかりがない「完全に選挙の素人」(維新関係者)だという。大阪維新所属の地方議員らを総動員するなどして、選挙態勢を組んでいるものの、膨大な事務作業に追われ、発表資料のミスや手違いも多い。

 例えば、公認候補発表の際のリストで性別や氏名の漢字を間違っていたり、記載していた候補者の携帯電話が別人の番号だったことも。公約発表の日時も変更が相次ぎ、広げた大風呂敷の対応に追われる格好となっている。

4975名無しさん:2012/11/27(火) 17:19:49
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20121127165944
定まらない第三極 県関係議員は・・・
(2012年11月27日 16時57分)

 衆議院選挙の公示まで1週間となった27日も第三極をめぐる動きが止まりません。

 「今のままでは選ぶ政党がない本当の第三極をつくってほしいという声にこたえ新しい党をつくります。未来の党」(滋賀県・嘉田由紀子知事)

 滋賀県の嘉田由紀子知事は、午後開いた会見で、原発依存からの脱却を掲げた政治団体の結成を発表しました。

 名称は『未来の党』です。

 同じく脱原発を掲げる『国民の生活が第一』や『減税日本』、『反TPP・脱原発を実現する党』、『みどりの風』など、『日本維新の会』と距離を置いてきた第三極の各党はこぞって合流や連携を検討。

 維新とは一線を画す第三極結集の動きが始まっています。

 このうち『国民の生活が第一』も今夜、合流、連携を視野に緊急の役員会を開催、党の副代表で、県連代表の広野ただし参議院議員も出席して対応を協議しています。

 一方、みんなの党の渡辺代表は…
「今日までに決めろということなんでしょ。それは事実上、不可能だと思うんですよ。私たちは合流でない、別の道を選んで、維新は維新、みんなはみんな、よきライバルであり、よき友であると」(みんなの党・渡辺代表)

 このように述べて、維新との合流はないことを明言しました。

 当初は第三極結集の核になるとみられていた2党ですが、維新と太陽の党との合流で風向きが大きく変わりました。

 みんなの党・組織委員長の柴田巧参議院議員は「維新のみなさんは太陽の党と一緒になってから変質されたかなと思っている。政策最重視と考えているので合流断念はやむを得ないと思う」とコメントしています。

 少数政党乱立の衆院選、戦いの構図をめぐってギリギリの攻防がつづきます。

4976名無しさん:2012/11/27(火) 17:52:26
脱原発票にようやく受け皿「嘉田新党」維新と対抗第3極浮上
2012/11/27 17:20
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/27155336.html?p=all

新たな新党構想が脚光を浴びている。乱立、混乱、混迷の第三極の中で、にわかに浮上した中心人物が滋賀県の嘉田由紀子知事だった。

東京新聞によると、嘉田は埼玉県出身の62歳で、京都大大学院農学研究科博士課程を修了後、滋賀県職員、京都精華大教授を経て、2006年の滋賀県知事選で「もったいない」を合言葉に、民主、自民が推した現職候補をはねのけ初当選し、現在2期目である。東日本大震災後は、原発依存度を計画的に減らしていく「卒原発」を提唱してきた。

「生活」「減税」「みどりの風」合流の方向
その嘉田が「脱原発」を旗印に新党結成の意向を固め、24日(2012年11月)には「国民の生活が第一(生活)」の小沢代表と会談、合流を含めた連携について意見交換しており、嘉田は「いろいろな人と調整したうえで」27日午後に新党について正式発表するという。


日本維新の会ばかりが注目され、このままでは埋没しかねない小沢の反応はどうか。「かりに呼びかけがあれば、政策、主張を検討したうえで対応を決めていく」と語っているが、関係者によると、各候補者に(生活としての)パンフレットやビラの印刷を止めるよう指示が出たという。「減税日本・反TPP、脱原発を実現する党(脱原発)」や「みどりの風」も合流を含む連携を検討中という。

嘉田新党を中心に3党連携(合流)が実現すれば、競合する選挙区がないうえ、バラバラで分かりにくかった「脱原発」組が一本化し、民主や自民、維新の会が掲げる玉虫色の「脱原発」と明確に主張を色分けできるメリットがある。

脱原発については、今年3月から毎週金曜日に官邸前で脱原発デモを続けてきた市民団体が、ツイッターで「生活」や「みどりの風」などを支持する呼びかけを行うという。

小沢一郎にとって「渡りに船」
コメンテーターの杉尾秀哉(TBS解説室長)は懐疑的だ。「小沢さんにすれば、維新の方が圧倒的に目立っており、このままいったら埋没してしまう。新しい顔として嘉田さんに飛びついたのだろう。でも、本当に嘉田さんで『顔』になるんですかねえ」

これに三屋裕子(スポーツプロデューサー)はこう語った。「13も14も政党ができて選ぶのに迷ってしまう。ある程度、絞ってもらうとありがたい。しかも『脱原発』のたった3文字では、直ぐ止めるのか、時間をかけて止めるのか、その間の代替エネルギーはどうするのか広く考えなければいけない。民主党のように根拠もないのに『財源があります』に乗ってしまったのを繰り返すことにならないよう、よく吟味しないと」

4977名無しさん:2012/11/27(火) 18:33:37

生活が未来に合流へ【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112700767

 国民の生活が第一は27日、党本部で小沢一郎代表も出席して常任幹事会を開き、解党して、嘉田由紀子滋賀県知事が結成を表明した「日本未来の党」に合流することを決めた。 (2012/11/27-18:08)

4978名無しさん:2012/11/27(火) 19:00:42

小沢氏ら、滋賀・嘉田知事に合流の方針
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5192218.html
 発表されたばかりの新党ですが、早くも第三極内で合流動きがあるようです。

 まず注目されていた「生活」の小沢代表ですが、早くも合流の方針を固めました。ついさきほど、嘉田知事から合流の要請が書面で届いたということで、現在、幹事会を開いて、合流を正式決定することにしています。

 また、名古屋の河村市長はさきほど次のように述べています。

 Q.『脱原発』としては合流する方向?
 「ぜひそうして、同じような人たちが集まって、大日本庶民連合でいいじゃないですか」(脱原発 河村たかし共同代表)

 河村市長は亀井静香氏らとの新党の共同代表ですが、今夜最終判断するとしています。

 さらに、「みどりの風」も合流する方向で調整しており、何人が参加するかなど、詳細について詰めている段階です。また民間人や著名人の参加も注目されていて、反原発を訴えてきた山本太郎氏が新党からの出馬に意欲を示しているということです。

 今回の嘉田知事の新党設立は、小沢氏が主導したという見方が多く出ていますが、脱原発という旗印の下、嘉田氏という新たな党の顔を得た小沢氏の復権を警戒する声が出ています。

 同じ第三極同士で票の奪い合いになることも想定される日本維新の会の橋下代表代行は早速、「脱原発のグループはある意味、非常に危険だ」と批判しています。

 一方で、脱原発を掲げていないため、支持層がかぶりにくい自民党では、幹部が「うちは何も損をしない」と漏らすなど、事態を静観しています。

 この時期の新党の出現は、衆議院選挙に向けた各党の選挙戦略にも影響を与えそうです。(27日17:30)

4979チバQ:2012/11/27(火) 23:03:26
http://mainichi.jp/select/news/20121128k0000m010062000c.html
嘉田知事:「未来の党」 生活・脱原発合流へ 第三極二分
毎日新聞 2012年11月27日 20時49分(最終更新 11月27日 22時28分)

 滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事(62)は27日、大津市内で記者会見し、衆院選(12月4日公示、同16日投開票)に向け、新党「日本未来の党」の結党を表明した。全原発の廃炉を目指す「卒原発」を政策の柱に掲げる。国民の生活が第一(小沢一郎代表)などが27日、合流することを決めたことから、未来は近く国政政党として発足する見通しになった。日本維新の会(石原慎太郎代表)とは一線を画す方針で、第三極は二分される。

 嘉田氏は会見で、自らが代表に就くとした上で、「今のままでは選ぶ政党がない、本当の第三極をつくってほしいという声に応え、新しい党を作る」と結成を表明。そのうえで「着実に原発から卒業できる道を示さなければならない」と「卒原発」を旗印に結集を図る考えを示した。

 結集に際しては「この指止まれ方式」で、政策に賛同できる政党や国会議員らとの合流を目指すとした。また、他党との連携では、比例代表の統一名簿方式も検討する考えを示した。

 また、生活との連携に関しては「基本政策に合意するのであれば、方向性としてはあり得る」と意欲を示した。

 基本政策として(1)卒原発(2)全員参加型社会の「活女性・子ども」(3)安心安全を実感できる「守暮らし」(4)脱増税(5)脱官僚(6)品格のある「誇外交」−−を柱に据えるとした。嘉田氏自身は滋賀県知事にとどまり、衆院選には立候補しない。代表代行には、原発政策で日本維新の会の橋下徹代表代行のブレーンを務めたNPO「環境エネルギー政策研究所」の飯田哲也(てつなり)所長が就く。

 嘉田氏は会見後、生活と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(脱原発)」(共同代表・河村たかし名古屋市長ら)などに合流を要請した。

 これを受け、生活は同日の常任幹事会で、解党して未来に合流することを決定した。同党の山岡賢次代表代行は常幹後、記者団に「政策はまったくというぐらい同じだ。解党して未来の党に入る」と明言した。生活は4カ月余りで解党することになった。

 脱原発も河村氏、山田正彦共同代表、亀井静香幹事長が東京都内で会談し合流を確認した。この後、小沢、山田両氏が会談、小沢氏は記者団に「政策的主張は一緒だし、ともに合流して選挙戦を戦おうということになった」と語った。山田氏も「一緒にやろうと話をした」と述べた。

 みどりの風(谷岡郁子共同代表ら)は同日夜、嘉田氏からの合流要請の電話を受け、メンバーが断続的に対応を協議した。合流に慎重な意見もあり、党は残したままでの協力のあり方などを検討しているとみられる。

 社民党に離党届を提出した阿部知子前衆院議員は27日の記者会見で未来への参加を表明し、「脱原発を目指す幅広い勢力の結集に全力を傾けたい」と語った。【姜弘修、木下訓明、中島和哉】

 【ことば】卒原発

 福島第1原発事故を受けて嘉田知事は昨年6月、「原発を段階的に卒業しよう」と「卒原発」を提唱した。原発を廃止するという意味で脱原発と違いはないが、「卒業にはカリキュラムを作らないといけない。代替エネルギー、電力供給地域の経済をどうするか、すべて解決しないと原子炉のない社会は実現しない」との意味を込めている。ただ、その間の原発再稼働の是非については、27日の会見で言及しなかった。

4980チバQ:2012/11/27(火) 23:03:55
http://mainichi.jp/select/news/20121128k0000m010066000c.html
未来の党:「脱原発後退」知事動く 「選挙の顔」に期待
毎日新聞 2012年11月27日 21時02分(最終更新 11月27日 22時26分)

 滋賀県の嘉田由紀子知事が27日、日本未来の党の結党に踏み切ったのは、日本維新の会の「原発ゼロ」方針の後退がきっかけだった。一方で、埋没を恐れた中小政党側からは「選挙の顔」として嘉田氏に期待する声があり、両者の思いが合致した。脱原発を求める国民の声の受け皿になれれば、「民主VS自民・公明VS日本維新の会」という衆院選の構図に一石を投じる可能性が出てきた。

 嘉田氏は記者会見で「自民党は原発の安全神話を作り、事故への備えを怠り、福島事故に対する反省がなく、原発推進とも取れるマニフェストを発表した」と批判。そのうえで「(事故の)重い責任を感じることなく、経済性だけで原子力政策を推進することは国家としての品格を失い、倫理上も許されない」と強調した。

 嘉田氏の脱原発への思いは強い。昨年3月の福島第1原発事故後、段階を踏んで原発を減らす「卒原発」を提唱。今夏前には関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題で橋下徹大阪市長とともに言動が注目された。ただ、計画停電の恐れで再稼働を限定的に認めざるを得ず、国や関電との交渉で「安全協定一つ結べない。かなり無力感を感じた」と話していた。

 再稼働問題で共同戦線を張った橋下氏が今月に入り、旧太陽の党との合流で「原発ゼロ」の旗を降ろしたことに「仲間を失った」(今月20日の会見)と落胆。知事周辺は「衆院選が終わったら、『自公維』政権ができて、原発問題は顧みられなくなる。その危機感から、知事は自分の政治生命をかける決断をしたのだろう」とみる。

 10月末の会見では「第三極」結集の動きに対し「イタリアで言えば中道左派、オリーブの木のようなものも一方で求められているのでは」と発言。予想より衆院解散が早まったことで、自分が打って出るのは「先週末がタイムリミットだとは言っていた」(知事側近)という。

 そうした中、動いたのが国民の生活が第一の小沢一郎代表だった。小沢氏は当初、第三極が連携する「オリーブの木」構想を目指していたが、維新との連携に失敗。同じく維新との合流ができなかった「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(脱原発)」(共同代表・河村たかし名古屋市長ら)との連携などにかじを切っていた。

 小沢氏はこれらの勢力結集のための「顔」として嘉田氏に期待。嘉田氏周辺は「10月ごろから知事への働きかけがあった」と明かす。

4981チバQ:2012/11/27(火) 23:04:44
http://mainichi.jp/select/news/20121128k0000m040070000c.html
未来の党:「卒原発で希望発信」 準備途中、連携など曖昧
毎日新聞 2012年11月27日 21時20分(最終更新 11月27日 22時36分)

 新党「日本未来の党」の結党の意向を明らかにした滋賀県の嘉田由紀子知事(62)。記者会見の会場には大津市内の琵琶湖を望むホテルを選び「原発から卒業できる道を示さなければならない。世界、地球、未来に希望を発信したい」と気勢をあげた。一方で肝心の候補者選びや他党との連携など、曖昧な部分もあった。【稲垣淳、加藤明子、村山豪】

 会見で嘉田知事は100人以上の報道陣を前に「経済性だけで原子力政策を推進することは、国家としての品格を失う」とする「びわこ宣言」を読み上げ、宣言の賛同者として京セラの稲盛和夫名誉会長やミュージシャンの坂本龍一氏、俳優の菅原文太氏ら著名人5人の名を挙げた。

 橋下徹・日本維新の会代表代行(大阪市長)から昨日「絶対に党首を引き受けるべきだ。原発問題、徹底して論戦しましょう」とするメールを受け取ったことも明かした。嘉田知事は「(橋下氏と)道州制などでは意見が異なる」と述べつつ「県の政策を確実に遂行するには国政に関わらざるを得ないという立場は橋下さんと同じ」と理解を示した。橋下氏のブレーンだった飯田哲也氏も同席し「石原(慎太郎・維新の会代表)さんは『原発ゼロを目指さない』と明言している」と批判した。

 候補者や他党との連携について嘉田知事は「政党、個人とも『この指止まれ』式です。昨日、急に新聞記事が出て、こちらが準備できないうちに今日を迎えた」と釈明。飯田氏は会見後、自身の出馬に「出ない方向で白紙」とだけ話した。

    ◇

 27日、東京都千代田区の経団連ビル前で原発への抗議活動に参加していた足立区のアルバイト、田島邦太郎さん(28)は「『脱原発』を目指す政党が団結すれば世間の注目が集まりやすい」。都知事選への波及効果も期待し「原発に反対する活動に勢いがつけばうれしい」と話した。千葉県鎌ケ谷市の男性会社員(47)は「小沢(一郎)さんが加わることに不安はない。これまで反原発を訴える政党がいくつかあったけれど、一つにまとまったことで、投票先に迷うことがなくなった」。東京都八王子市の主婦(56)は「あまり政治家を信用していないので、新党に過剰な期待はしていない。今後、主張を変えないか見守りたい」と語った。【水戸健一】

 ◇森元首相の発言に大人の対応で話題に

 嘉田氏は埼玉県出身。京都大農学部在学中は同大探検部で当時異例の女性部員として活動した。卒業後は琵琶湖を研究する環境社会学者として同湖周辺をくまなく歩いた。

 京都精華大教授だった06年、東海道新幹線の新駅の建設凍結などを訴え滋賀県知事選に出馬。演説会で「選挙ポスターは選管が張ってくれるものだとばかり思ってました」などと発言した。無所属ながら「もったいない」を合言葉に支持を広げ、自民・公明・民主の各党が相乗りした現職を破った。知事就任後、新駅凍結方針について自民党の森喜朗元首相が「女の人だな、やっぱり狭い」と発言したと報じられた際は「女性蔑視だと言うのは控えたい。問題の本質は財政問題。男だから、女だからとは無縁」と大人の対応をしたことが話題になった。

 大型公共工事に批判的な知事として関西で知名度が高く、08年には国が進めていた大戸川ダム建設に対し、大阪府知事だった橋下徹氏らと反対を表明。原発事故後、滋賀県を原発が建ち並ぶ若狭湾の風下に位置する「被害地元」と位置づけ「原発から卒業しよう」と訴えてきた。橋下氏とも歩調を合わせていたが、日本維新の会が太陽の党と合流した際は「仲間を失った感じ」と語っていた。【長谷川豊】

4982チバQ:2012/11/27(火) 23:05:18
http://mainichi.jp/select/news/20121128k0000m010086000c.html
嘉田新党結党:揺らぐ戦術、維新警戒強める
毎日新聞 2012年11月27日 22時45分(最終更新 11月27日 22時48分)

 「嘉田知事を中心とするグループはいきなり脱原発と言うが、いつまでにできるのか、誰もプランを持っていない」。27日、遊説先の山形県酒田市で、日本維新の会の橋下徹代表代行は日本未来の党を強く批判した。さらに「どれだけ高い目標やスローガンを掲げても絶対に実行できない。嘉田知事は政治グループを束ねた経験がない」と発言をエスカレートさせた。

 橋下氏が警戒を強めるのは、「民主、自民、維新の三つどもえの構図を演出し、存在感を際立たせる」という維新の選挙戦術を、未来が揺るがしかねないからだ。27日の仙台市の遊説では「自民、民主、維新が並んでいる。同じ土俵に上がった」と訴えるなど、「2大政党対維新」の対決を再三強調してきた。

 しかし未来には、生活と脱原発が合流する。支持率が伸び悩んでいた両勢力が存在感を発揮し始めれば、第三極内での維新の優位が揺らぐ可能性がある。維新幹部は「(未来の勢いは)わからない。世論がどう出るか」と懸念を漏らした。もともと維新は両党と、本拠地の大阪の5選挙区で競合するのをはじめ、関東でも激突する。合流が頓挫したみんなとの選挙区のすみ分けも進まず、第三極勢力間のつぶし合いはさらに激化する。

 政策面でも、未来が前面に訴える原発政策は維新のアキレスけんだ。「可及的速やかな原発廃止」「2030年代原発ゼロ」などと訴えていた橋下氏だが、旧太陽の党との合流時の基本政策には「脱原発」の文言さえ外した。姿勢の後退を批判されていた橋下氏が、ブレーンだった飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長が未来の代表代行に就任したことで、さらに防戦に回る可能性もある。

 「絶対に党首を受けるべきだ。原発問題を徹底して論戦しましょう」と26日に嘉田氏にメールで呼びかけ、27日朝に民放の報道番組で「脱原発の方向は大賛成」と歩調を合わせてみせたものの、夜には徹底批判に転じた橋下氏。対応に苦慮がにじむが、29日の維新の公約発表に向け、再び脱原発にかじを切るか決断を迫られている。

4983チバQ:2012/11/27(火) 23:12:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112700907
小沢氏、「非維新」囲い込み=第三極、二分化鮮明に【12衆院選】
 嘉田由紀子滋賀県知事が27日、新党「日本未来の党」結成を表明し、小沢一郎氏率いる国民の生活が第一は解党して合流することを決めた。影の主役は小沢氏だ。当初目指した日本維新の会との連携が不発に終わった小沢氏は、維新が貫けなかった「脱原発」を旗印に、維新と距離を置く小政党を新党に糾合したい考えだ。第三極の二分化が一層鮮明になってきた。
 嘉田氏は同日の記者会見で「原子力政策を推進することは、国家としての品格を失い、地球倫理上も許されない」とする「びわこ宣言」を発表。賛同者としてミュージシャンの坂本龍一氏や俳優の菅原文太氏らの名を挙げた。既存政党との連携に関し、生活とは「方向性としてはあり得る」とする一方、維新に対しては「日本の多様な社会状況を反映していない」と距離を置いた。
 嘉田氏の背中を押したのは小沢氏だ。生活の関係者によると、両氏は24日、滋賀県内で会談。小沢氏が嘉田氏に新党党首就任を要請したという。「未来」へは、新党「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」が27日、合流を決定。新党大地・真民主の鈴木宗男代表も同日、小沢氏から26日に「未来」への協力を求められ、大地として応じる考えを伝えたことを明かし、「主導的な役割は小沢氏だ」と指摘した。
 関西電力大飯原発の再稼働問題を発端に春ごろから首相官邸前で始まった抗議デモは、異例の規模に膨れ上がった。こうした中、「卒原発」を掲げる嘉田氏は再稼働に反対して存在感を発揮。維新が太陽の党との合流を機に「2030年代の原発全廃」を取り下げると、「仲間を失った感じがする」と失望感をあらわにした。
 大きなうねりとなった反原発の動きに、小沢氏は8月の会見で「特定政党や団体が動員したのではなく、市民の自発的な考え方に基づいてなされたことは日本社会の大きな前進だ」と発言。反原発が衆院選の最大の対立軸になると見定めるとともに、嘉田氏こそがその旗印を担うのに最もふさわしいと判断したことは間違いない。
 第三極の二分化には、小沢氏と維新の石原慎太郎代表との確執も重なる。小沢氏と近い脱原発の亀井静香幹事長は、維新との合流を拒否したみんなの党の渡辺喜美代表を「男の中の男だ」と持ち上げている。小沢氏の陣営は、みんなも取り込んでの「石原包囲網」形成を視野に入れているようだ。(2012/11/27-21:52

4984チバQ:2012/11/27(火) 23:13:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112700882
嘉田知事が示した「結集軸」【12衆院選】
 滋賀県の嘉田由紀子知事が27日、新党結成に際して掲げた「政治の結集軸」は次の通り。
 1、「卒原発」=原発のない再生可能エネルギー社会へ。原発稼働ゼロから全原発廃炉の道筋を創ります。
 1、「活女性、子ども」=全員参加型社会へ。誰もが居場所のある社会を実現します。
 1、「守暮らし」=安心・安全を実感できる社会へ。みなさんの生活に対する不安を取り除きます。
 1、「脱増税」=家計の復活へ。消費増税の前に、徹底して無駄を削除します。
 1、「脱官僚」=行政・司法の抜本改革の断行へ。国民・地域の立場に立った行政・司法に改めます。
 1、「誇外交」=主権国家としての権利を堅持へ。食品の安全、医療制度を守り、品格ある外交を展開します。(2012/11/27-19:32)

--------------------------------------------------------------------------------

4985チバQ:2012/11/27(火) 23:18:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/stt12112722000011-n1.htm
「維新は選択肢でない」嘉田新党・飯田氏 橋下・松井氏に強烈“対決宣言”
2012.11.27 21:57 (1/2ページ)

 「脱原発」を旗印とした新しい受け皿として、滋賀県の嘉田由紀子知事が「日本未来の党」の結成を宣言した。27日、大津市内で開かれた記者会見では、代表代行に就く民間シンクタンク・環境エネルギー政策研究所所長、飯田哲也(てつなり)氏(53)が嘉田氏の横に並び、共闘を誓った。飯田氏は大阪府市特別顧問として、松井一郎知事と橋下徹市長のエネルギー戦略を下支えしてきたが、会見では「古い男性的な政治が色として出ている」と日本維新の会を批判。峻烈な“対決宣言”を放った。

 「嘉田さんを支えて、裏付けのある形の政策を一緒に作っていきたい」。飯田氏は、嘉田氏のブレーンとしての意欲を示す一方、「維新の政策ブレーンとして協力したことは、これまでも、これからもない。山口県知事選でも、維新の推薦も応援も受けなかった」と言葉に力を込めた。

 飯田氏は今年1月に大阪市、2月に大阪府の特別顧問に就任。府市エネルギー戦略会議の委員として、脱原発の方向性や原発再稼働への反対姿勢など、府市政で打ち出された方針に深くかかわってきた。

 7月、故郷の山口県知事選に無所属で出馬。だが維新幹事長の松井氏は「頑張っていただきたいが、維新としては応援しない」とつれなく、自公推薦候補に次点で敗れた。それでも選挙が終わるといったん離れた特別顧問職に戻り、引き続き府市政に携わった。

 「抵抗ラインを下げ、取るものを取る政治判断だったと思う」。飯田氏は、橋下氏が関西電力大飯原発3、4号機の容認に転じた際も理解を示したが、徐々に後退するように見える維新の脱原発方針に不信感を募らせた。

 「(衆院選では)脱原発の思いをどこに投じたらいいのか。石原さん(慎太郎・維新代表)は原発ゼロを目指さないとしている」

 飯田氏と同様に府市特別顧問でエネルギー戦略会議委員も務める古賀茂明氏は27日、朝日放送の番組で思いを代弁した。「飯田さんは、原発はゆくゆくはゼロにしなきゃいけないとの考え方。橋下さんも似ているが、『(政策転換で結果的に)ゼロになる』というのと、『しなくちゃいけない』とは違う」

 飯田氏の行動を評価する別の同会議委員は「委員はみんな一騎当千の強者だから、橋下さんがしっかりしないと勝手に動き始める。嘉田さんと飯田さんは黄金コンビだと思う」と話す。

 飯田氏は、府市特別顧問と党代表代行の職は「両立しうる」として、引き続き特別顧問にとどまる考えも見せ、維新の代表代行と市長職の「二足のわらじ」を履く橋下氏へ、強烈な対抗心をにじませた。ただ、府幹部は「戦略会議が政治色に染まったと勘違いされかねない。橋下市長と飯田さんの主張がずれてきており、会議が空中分解する可能性もある」と気をもむ。

 維新の変質をかぎ取り“敵陣”の参謀となった飯田氏。「(衆院選では)女性と子供を前面に出す選択肢が全くない」。会見ではこうも指摘し、自身の思いを込めるようにはっきり口にした。「維新の会は、選択肢ではない」

4986チバQ:2012/11/27(火) 23:19:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/elc12112721490056-n1.htm
「未来の党」に小沢氏の影 脱原発派は歓迎も政治手法に疑問 
2012.11.27 21:45

党本部で会見を終えて部屋を出る国民の生活が第一の小沢一郎代表=26日、東京・永田町(早坂洋祐撮影)
 滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事(62)が27日、結成を表明した新党「日本(にっぽん)未来の党」。衆院選に向け、全原発の廃炉を目指す「卒原発」を掲げて脱原発勢力の結集を図るが、その「裏」には新党に合流を決めた「国民の生活が第一」の小沢一郎代表(70)が控える。原発に批判的な人からは脱原発派の結集に歓迎の声が上がる一方、小沢氏に懸念する意見も出た。

 「琵琶湖を守るため、国政にメッセージを出さないといけない」。会見場の大津市内のホールに、環境保護を意識した自身のイメージカラーの緑のスーツで登場した嘉田氏。新党の意義を強調し、こう続けた。

 「それぞれの党、個人で手を挙げてくれる人に『この指止まれ』方式で呼び掛ける。小沢代表が連携する気持ちをお持ちならば、方向性としてはあり得る」

 仮定の話として小沢氏との連携にも言及したが、両氏はすでに24日に会談。脱原発勢力の結集には小沢氏の影がちらつく。

 こうした状況について、東京・霞が関の経済産業省前にテントを設置し、「反原発」を訴える人からは、まずは「歓迎」との声が上がった。

 東京都北区の無職、乾喜美子さん(75)は「これまでは反原発の政党がばらばらだったので、投票先に困っていた。まとまってくれれば、分かりやすくなるのでいいと思う」。

 「みどりの風」「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(脱原発)も合流を視野に入れているためで、荒川区の無職、勝邦宏さん(73)も「反原発派が結集すれば、多党乱立のときより、死票を減らせるので賛成だ」と話した。

 ただ、2人とも小沢氏の政治手法に懸念している。乾さんは「心配なのは選挙で『脱原発』と言っておきながら、当選したら、ころっと変わること。小沢さんは政治資金の問題もあったので信じられない」と疑問視。勝さんも「前から政治手法に疑問を持っていたので、権力を奪取するための手段なのかと思う面もある」と話した。

 政治評論家の有馬晴海(はるみ)氏(54)は「小沢氏はもともと反原発派ではない上に、反原発だけで政治をやるわけではないので、今回の合流は議席を取るための苦肉の策といえる。本心では連合軍を組むことで第二極、第三極に食い込んで態勢を整え、国会で最後の勝負に出たいという意図があるのだろう」と指摘した。

4987チバQ:2012/11/27(火) 23:20:43
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012112790071156.html
脱原発 結集加速 滋賀知事新党構想
2012年11月27日 07時11分

新党立ち上げについて答える嘉田由紀子滋賀県知事=26日、滋賀県庁で(中森麻未撮影)


 滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事(62)は二十六日、脱原発を旗印にした「新党」を検討していると明らかにした。まず自身が中心となり文化人らで脱原発を訴える組織を立ち上げ、そこに国民の生活が第一と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(「脱原発」)が合流を検討。みどりの風も連携する方向で調整している。合流できない場合は、それぞれの党を残しながら、比例代表で統一名簿をつくる案も浮上している。乱立する脱原発勢力が環境派知事の嘉田氏を軸にまとまれば衆院選でも一大勢力となる。 (衆院選取材班)

 嘉田氏は二十六日夕、県庁で記者団に対し「新党」について「皆さんと意見交換しているところだ」と前向きに考えていることを認めた。二十七日午後にも正式発表する。知事は辞職しない考え。文化人らでつくる組織には音楽家の坂本龍一氏、歌手の加藤登紀子氏らにも協力を要請している。

 嘉田氏は「国政で原子力政策を議論してほしいが(各党が)一本にまとまらない」と表明。脱原発勢力が四分五裂している現状に不満をにじませた。

 衆院選に向けては、自民党が原発を容認する立場。民主党は「三〇年代ゼロ」を訴えながら軸足が定まらない。日本維新の会は太陽の党と合流する際、従来訴えてきた脱原発を事実上取り下げた。中小の勢力が乱立していては、脱原発の声が多数を形成できないとの危機感が、嘉田氏の行動を後押しした。

 脱原発を訴える各党の間でも共倒れ回避のための連携の必要性は以前から語られてきたが、なかなか進まなかった。最大の理由は脱原発の象徴となる「顔」がいなかったことだ。嘉田氏は琵琶湖周辺の生活環境を長年研究してきた環境社会学者。関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働問題では反対を訴えてきており「顔」になり得る存在だ。

 大飯再稼働問題では維新代表代行の橋下徹大阪市長とも歩調を合わせてきたが、脱原発を取り下げたのを受け嘉田氏は「仲間を失った」と“決別宣言”。「新党」ができても維新を脱原発勢力とはみなさず距離を置く見通しだ。

 嘉田氏自身は周辺に対し、正式に国政政党化した際は、他の政党幹部にトップを譲り、自身は応援団的存在になる意向を漏らしているという。だが脱原発政党は、嘉田氏が党首を務めることを念頭に熱視線を送る。

 社民党に離党届を提出した阿部知子前衆院議員は二十六日、新党に参加する意向を早速表明。「脱原発」の小泉俊明幹事長代理は二十六日の民放番組で「生活、みどりの風と新党になる方向で頑張る」と語った。みどりの風の谷岡郁子共同代表も同番組で「嘉田氏がヘッド(党首)を引き受ける方向と聞いている」とも述べた。

 生活の小沢一郎代表は同日の記者会見で「呼び掛けがあれば政策、主張を検討して対応を決める」と述べた。

■統一名簿死票少なく

 「生活」「脱原発」「みどりの風」の各党は嘉田氏を中心に立ち上げを目指す「新党」を正式な政党とはせず、比例代表選で統一名簿をつくるための政治団体とすることも検討している。

 仮に「生活」「脱原発」「みどりの風」が合併せずに統一名簿を作れば、小選挙区では所属する政党名でそれぞれ戦い、比例代表では三党が統一してつくった政治団体名で戦うことが可能になる。

 名簿を統一した方が死票が少なくなり、比例代表の単独候補は当選しやすくなるメリットがある。

 ただし重複立候補しようとする候補は、小選挙区と比例代表を同一政党、政治団体にしなければならず、小選挙区では元の所属政党を名乗ることはできない。

 過去には、一九八三年の参院選で当時の新自由クラブと社会民主連合が統一名簿を作成して議席を獲得した例がある。

(東京新聞)

4988チバQ:2012/11/27(火) 23:28:18
>>4980続きがありました 失礼

 小沢氏から党首への就任要請を受けた嘉田氏は、脱原発勢力の結集を条件に挙げていた。24日に嘉田氏と小沢氏の会談が行われ、結集に一定のめどがついたことから、嘉田氏の新党旗揚げにつながった。

 ただ、生活との合流で、小沢色が強まることへの抵抗感があるのも事実。党幹部の構成などはこれからの課題で、波乱要因もある。

 一方、地方議員らが参加する「緑の党」の須黒奈緒共同代表は27日、「脱原発勢力がまとまることは意義がある」と歓迎したが、合流は考えていないとした。【姜弘修、加藤明子、中島和哉】

 【略歴】嘉田由紀子(かだ・ゆきこ) 埼玉県出身。京都大大学院修了後、琵琶湖研究の環境社会学者になり、琵琶湖博物館総括学芸員や京都精華大教授を歴任。06年の滋賀県知事選で政党の推薦を受けずに「もったいない」を掲げて立候補し、初当選。現在2期目。

 ◇嘉田知事の発言(要旨)
 嘉田由紀子滋賀県知事が結成する新党「日本未来の党」に関して、嘉田氏の27日の発言要旨は次の通り。

 <新党結成>              

 日本中に将来への不安や政治不信が渦巻いている。準備不足はあるが、不信を信頼へ、失望を希望に変えなければならない。国民の「本当の第三極を作ってほしい」の声に応えて新しい党をつくる。3.11(の東日本大震災)が大きなきっかけだ。このままでは日本は国としての品格を失ってしまう。福島の原発事故が終わっていない。確実に原発から卒業できる道を示さねばならない。一番の悩みは、知事と国政の両立ができるのかどうか。

 <候補者擁立>             

 まだ県の政党と話をしていないし、日もないので、小選挙区で立てることは考えていない。立ちたいという方を拒否しない。場合によっては(公示の)12月4日の前日ということもあり得る。国会議員から参加したいという声はない。

 <選挙協力>              

 他党との連携は、すべての方に呼びかける。政党、個人ともに、「この指止まれ」式だ。賛同者の確認ができていないが、自治体の首長からも声をかけてもらっている。

 昨日、橋下徹大阪市長から応援メールをもらった。「絶対に党首を引き受けるべきです。次はない。原発問題を徹底して論戦しましょう。嘉田さんが立てば、大いにエネルギー問題が争点化される。僕らは次世代への捨て石になりましょう」と。私と橋下さんは道州制などでは意見が異なるが、県の政策を確実に遂行するためには国政にかかわらざるを得ないという立場は同じだ。維新の会について、脱官僚、脱原発は同じ。違いは2点で、橋下さんは大都会、私は田舎から声を上げている。私は女性と子供優先。維新と連携できる部分もある。この先、比例名簿方式などで調整できるだろう。

 (小沢一郎・国民の生活が第一代表との連携について)小沢さんなり、政党がそういう思いをお持ちなら、それも考えている。

4989チバQ:2012/11/27(火) 23:50:41
滋賀にはまだ候補立ててないんですよね、生活も原発も
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121127000153
湖国の第三局に風吹くか 「未来の党」に京滋の声
多くの報道陣が取り囲む中、会見する嘉田知事ら。新党設立への思いを熱っぽく語った(27日午後3時25分、大津市・ピアザ淡海) 滋賀県の嘉田由紀子知事が27日、「卒原発」などを掲げた新党設立を表明したことを受け、京滋の有権者からは原発政策転換への期待や課題を指摘する声が相次いだ。表面化した「第三極」集結への動きに対しては、離合集散を繰り返す政界への不満も聞かれた。

 「卒原発を掲げ、日本維新の会とは別の第三極の結集を図ったのはいいことだと思う」と公務員三上弘子さん(27)=大津市=は評価する。主婦岩本亜美さん(32)=野洲市=も「卒原発を前面に出したのは分かりやすい。本気で原発問題に取り組むという思いを感じる」と受け止めた。

 打ち出した「卒原発」の注目度は高く、米澤鉄志さん(78)=宇治市=は「脱原発方針が曖昧になった維新の会に依存せず、自分の意思をはっきりと示したことは良かった」。市民団体「見張り番滋賀」代表の澤忠起さん(73)=高島市=は「脱原発を国民的なテーマとして一番に掲げる政党ができることは評価できる」とした上で「今後、廃炉に向けた具体策や工程を明確に示してほしい」と注文を付けた。

 一方で、会社員脇三智也さん(31)=近江八幡市=は「知事は『いずれはやめていく』という意味の『卒原発』で、国民の生活が第一が目指していた『すぐにやめる』とは違う。維新の会のように、方針が曖昧にならなければいいが」と危惧する。

 コメ農家の橋本善雄さん(67)=米原市=も「小政党が集まるのは主張を通すために必要だが、選挙目的なので本当に考え方が一致しているか疑問」。作業療法士谷村浩子さん(50)=京都市中京区=は「嘉田さんは応援したいけど、小沢さんと組むのはイメージが悪く、民意の受け皿にはならないのでは。脱原発への思いは強いと感じるが、他の政党との違いを感じられない」と話した。

 「東日本大震災滋賀県内避難者の会」世話人代表の遠藤正一さん(50)=野洲市=は「嘉田さんは原発から滋賀県、琵琶湖を守りたいという思いが出発点。福島の反省をして土台をしっかり立て直してほしい」と期待する。国民の生活が第一との合流については「小沢さんたちが入ることで政策が濁らないか心配。いかに政策をピュアに保てるかだと思う」と話した。


【 2012年11月27日 23時20分 】

4990チバQ:2012/11/28(水) 01:36:50
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121127/waf12112722520029-n1.htm
「嘉田新党」手詰まりの小沢氏に活路 他党からは批判 
2012.11.27 22:51
 嘉田氏の決断にほっと胸をなで下ろしたのは、政党乱立で埋没気味だった生活の小沢代表だったかもしれない。第三極の中で一躍存在感を示せる上、民主や自民、維新にはない「女性党首」という看板も手にすることができる。

 小沢氏は、橋下氏を中心に第三極勢力が結集する「オリーブの木」構想を描いていたが、橋下氏は小沢氏ではなく石原慎太郎前東京都知事との連携を選んだ。小沢氏の構想は手詰まり状態だっただけに、嘉田新党は渡りに船だ。

 ただ、豪腕のイメージが強い小沢氏と嘉田氏ではカラーが異なる。嘉田氏は27日の会見で「小沢色がつくかどうかは(結集の呼びかけを受けた)小沢さん自身が判断することだ」と述べ、自身の思いは明らかにしなかった。

 新党誕生を喜ぶ生活に対し、他党からは批判が上がる。自民党の安倍晋三総裁は「選挙に勝つためだけの政党だ」と指摘。新党改革の舛添要一代表は「原発だけで済むものではない。他の政策はどうなるのか」と疑問を呈した。

 橋下氏も27日夜、山形県酒田市での講演でまくし立てた。「(嘉田氏には)いくら言っても実行はできない。脱原発は、おまじないではない」

4991チバQ:2012/11/28(水) 01:37:15
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121127/waf12112722470028-n1.htm
第三極が完全に二分 嘉田氏、“決別”した橋下氏を意識
2012.11.27 22:44 (1/2ページ)
 嘉田由紀子滋賀県知事が27日、次期衆院選に向け、新たな第三極の旗を立てた。新党「日本(にっぽん)未来の党」の結成表明会見では、第三極を牽引(けんいん)してきた日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長への対抗心もにじませた。「本当の第三極を作ってほしいとの声が届いている。多様な社会状況を、維新では反映できない」。1週間後の公示を前に、第三極は完全に二分された。

 会見で嘉田氏は、橋下氏から前日に届いたという「応援メール」を読み上げた。「絶対に党首を引き受けるべきだ。原発問題を徹底して論戦しましょう。こういう切磋琢磨(せっさたくま)こそが日本のためになる。地方から声を出す流れを加速させましょう」。嘉田氏は「脱官僚とか脱中央集権では同じ思い」とも語った。

 嘉田氏と橋下氏は、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に絡み、反対の立場で共闘した。だが橋下氏は、計画停電のリスクを恐れて容認に転じた。さらに、維新と太陽の党の合流に伴い、原発ゼロの旗まで降ろしたことに「仲間を失った」と失望を感じた。

 「琵琶湖は(原発から)30キロ圏内にあるのに、いまだに安全協定さえ結べない。本当に琵琶湖を守っていくなら国政にメッセージを出さないといけない」。近畿の水がめを預かる知事としての思いがあった。

 悶々(もんもん)とした思いの中で、第三極の結集を目指す「国民の生活が第一」の小沢一郎代表からアプローチがあった。嘉田氏周辺によると、2人は10月以降、複数回にわたり水面下で接触。小沢氏はしきりに新党結成に踏み切るよう促した。

 「知事と国政を両立できるのか」。嘉田氏は乗り気ではなかったが、維新と太陽合併の政策合意で「脱原発」が盛り込まれなかったことに、思いが変わった。「3・11以降、初の衆院選なのに、原発の議論がない。脱原発の受け皿がない」。今月24日、小沢氏と会談した嘉田氏は、自ら歩み寄ったという。

 嘉田氏は4月、滋賀で「未来政治塾」を設立し、もともと国政へ意欲を見せていた。ただ、念頭に置いていたのは来年夏の参院選。予定を前倒しさせたのは「仲間」でなくなった橋下氏の存在だった。

 “決別”の末、橋下氏と同様に首長兼務の政党幹部となる嘉田氏。会見では橋下氏との違いを強調した。「橋下さんは大都会、自分は田舎から見ていく。日本の未来の選択として何がふさわしいか、議論したい」

4992名無しさん:2012/11/28(水) 08:28:34
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1211280015/
12神奈川衆院選:日本未来の党、県内6人参加や賛同 民主や維新の集票に影響か/神奈川
2012年11月28日
 嘉田由紀子滋賀県知事が新党「日本未来の党」設立の意向を表明した27日、県内からは6人が早速、参加や賛同の意向を示した。他党からは、民主党や日本維新の会の集票に影響が出るといった見方が出ている。

 社民党に離党届を出し、脱原発で結集を呼び掛けてきた阿部知子前衆院議員(比例南関東)は藤沢市内で会見し、日本未来に入党する意向を明らかにした。

 嘉田知事に加え、みどりの風、国民の生活が第一などと連携を探ってきた阿部氏。「国民が脱原発を明確に選べるようにしたい。その思いが嘉田さんと同じだった。他党にも脱原発で合流してもらいたい」と期待感を示した。

 小沢一郎氏が代表の生活も日本未来への合流を決定した。岡本英子前衆院議員(3区)は「(新党が乱立し)有権者に分かりにくいと言われていた。政策で結束した方が見えやすくなる」。樋高剛前衆院議員(18区)も「脱原発はもちろん、女性や子育てなどの政策が(合流前より)強化される。歓迎すべきこと」と合流の効果を口にした。

 同様に合流を決めた「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の公認を得ている新人の河野敏久氏は「党の決定に従う」、露木順一前開成町長も「橋下維新の極ではない日本をつくる流れの大同団結には基本的に賛同」との認識を示した。みどりの風の山崎誠前衆院議員は日本未来の候補として、「7区と比例南関東に重複立候補する方向で考えている」と話した。

 一方、民主党県連の本村賢太郎代表代行(14区)は「訴えは分かりやすいが、選挙は迫っており、どこまで浸透するか分からない」。自民党県連の菅義偉会長(2区)は「選挙目当て。当選するために右往左往している」と批判し、「脱原発を掲げている以上、民主党に影響するのでは。第三極同士で維新とも食い合いになると思う」と推定した。

 脱原発などで政策が重なる、みんなの党の浅尾慶一郎政調会長(比例南関東)は「新党がはっきりと主義主張を打ち出すのは非常にいいこと。(政策の重複部分は)切磋(せっさ)琢(たく)磨(ま)していく」と述べ、日本維新の会の水戸将史選対委員長(参院神奈川選挙区)は「一つの争点を明確にしたことは、いいことだと思う。無党派の気持ちをどうつかむかだが、現政権や第三極が影響を受けるのではないか」との見通しを語った。

 社民党の福島瑞穂党首(参院比例)は「脱原発をともに目指すので連携するが、合流はない。選挙の争点には憲法改正もあり、社民としてしっかり訴える」と述べた。

4993名無しさん:2012/11/28(水) 11:13:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000001-mailo-l22
一票を託す:’12しずおか衆院選 第三極、浮揚できるか 露呈する「どたばたぶり」 /静岡
毎日新聞 11月28日(水)10時33分配信

 12月4日の公示が近づく衆院選。民主党や自民党などといった既成政党に加え、日本維新の会などの「第三極」の動きも全国的に活発化している。県内では、全8選挙区の半分に当たる4選挙区に日本維新が公認候補予定者を立てるなど、複数の政党が登場。急きょ決まった選挙戦に、政党の方針と候補者の思惑とのすれ違いから起きる「どたばたぶり」も露呈している。果たして、第三極は浮揚できるのか。【樋口淳也、小玉沙織】

 ■勝てる候補
 「4人は我々の勝てる候補だ。静岡は日本の中心部。関東と関西のつなぎ目では四つ取りにいきたい」。日本維新の東海ブロック長を務める中野隆司大阪府議は26日、静岡市葵区内に友好協力団体である静岡維新の会が構えたばかりの事務所で記者会見を開き、こう訴えた。
 県内での維新の動きは11月に入りめまぐるしく動いた。今月7日、県議の柏木健氏らが日本維新の本部(大阪市中央区)を訪れ、同党を支援する静岡維新の会設立を決めた。そして衆院解散後の17日、21日、24日、26日と、矢継ぎ早に計5人の公認候補予定者を発表。現役の県議や市議、首長経験者などが選ばれる一方、政治経験のない候補予定者もいた。
 ■辞退の舞台裏
 24日に5次公認候補予定者の一人として発表された東京都の会社員、斎藤洋一郎氏は出馬を取りやめた。日本維新は7区(浜松市西区など)での公認を24日に発表したが、その翌日の25日夜には4区(静岡市清水区など)で出馬するようくら替えを打診したという。
 斎藤氏は、「理由を尋ねると、4区であれば1区(同市葵区など)と隣接しているので運動員を回せるが、7区では手が回らず一切手伝いができないと言われた。公認発表の翌日にくら替えするのは、有権者の目線に立って考えると理解は得られず、今回の出馬は難しいと結論を出した」と打ち明けた。
 「21日に党本部から他県や静岡4区、7区を含む4選挙区を示され、都市のイメージがつく7区を選んだ。4区に、ということであれば、その時点で言ってほしかった」と悔しさをにじませる。今回の衆院選での立候補は断念した。
 ■擁立巡り転変
 静岡1区ではみんなの党の小池政就氏が活動を続けており、合流のための交渉を続けていた日本維新はみんなからの要請を受け、1区での出馬を模索していた宮沢圭輔・静岡市議に他の選挙区を打診した。宮沢市議は最終的に出馬そのものを見送った。経緯を説明する22日の記者会見には、小池氏も同席し、「第三極の結集」を意識した協力関係を演出してみせた。
 ところが、みんなとの不協和音が高まると、日本維新は「ガチンコで勝負する」(中野・東海ブロック長)と方針転換。わずか4日後の26日、1区の公認候補予定者として、宮沢氏とは別の尾崎剛司・静岡市議を擁立すると発表した。みんなの関係者は、「(小池氏にとって)最悪のケース」と嘆く。

 同日の記者会見で候補者擁立をめぐる混乱ぶりを指摘されると、中野氏は、「これまでも直前の候補者調整は当たり前のようにやってきた。格段混乱しているわけではない」と言い切った。
 注目を集めている第三極の動きに、ある民主党陣営の関係者は、「そもそも支持層が異なるので、自分たちには影響しない」と平静を装う。選挙対策を担う自民党のある県議は、「『第三極の結集』は脅威になりうると注視したこともあったが、正直に言って今は気にならない。彼らが票を奪いあうだけではないか」と突き放した。
11月28日朝刊

4994名無しさん:2012/11/28(水) 16:32:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800304
党名「新党大地」に【12衆院選】

 新党大地・真民主は28日、党名を「新党大地」に変更すると総務省に届け出た。地域政党時代の名称に戻した形で、鈴木宗男代表は同日のTBSテレビの番組で、真民主を削ったことについて「その方が分かりやすい」と説明した。 

 真民主は、民主党を除籍された松木謙公前衆院議員らが加わって以降使っていた。(2012/11/28-11:13)

4995名無しさん:2012/11/28(水) 17:29:19
■橋下徹・発言

 脱原発グループが新しくできます。しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。
どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。
嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。(山形県酒田市でのタウンミーティングで)

朝日新聞デジタル 11月27日(火)21時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000042-asahi-pol

4996名無しさん:2012/11/28(水) 17:32:38
嘉田知事は28日朝、報道陣に「みんなの党の渡辺喜美代表も政策協定の締結に興味を示しており、協議中」と明らかにした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012112890120414.html

嘉田氏「22年に原発ゼロ」 衆院選100人規模擁立へ
2012年11月28日 13時15分

 原発を計画的に減らしゼロにする“卒原発”を掲げる新党「日本未来の党」を発表した滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は28日午前、県庁で記者団に「ドイツ並みに卒原発プログラムを作り、10年後の原発ゼロを目指す」と話し、2022年に原発ゼロを実現したい考えを表明した。衆院選の立候補予定者は「既に70人以上集まっている」と述べ、最終的に100人程度の擁立を目指す方針という。

 28日午後にも政党化し自身が党首に就く。党本部は東京に設置し、大津市に支所を置く。新党には「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」などが合流を決定。元自治体の首長やその他の候補者からも参加を希望する動きがある。

 嘉田知事は28日朝、報道陣に「みんなの党の渡辺喜美代表も政策協定の締結に興味を示しており、協議中」と明らかにした。生活の小沢一郎代表との合流には「イメージの問題がある。プラスとマイナス両方ある」とも述べた。

 27日の記者会見で「この指止まれ方式で賛同者を集める」と述べた嘉田知事。「1日でこんなに集まるとは思わなかった。どんどん手が挙がっている。やはり(結党を)待たれていたということか」と驚きを隠さなかった。

 持論の「卒原発」の目標期限を2022年と定めたことについて、「政権を取ったらやれる。地方自治体ではやれない」と強調した。

(中日新聞)

4997名無しさん:2012/11/28(水) 17:39:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121128/stt12112817180011-n1.htm
【衆院選】
日本未来が政党設立を届け出
2012.11.28 17:18

記者会見で「未来の党」のロゴマークを発表する嘉田由紀子滋賀県知事と飯田哲也氏(左)=27日午後、大津市(恵守乾撮影)
 新党「日本未来の党」代表代行に就任する飯田哲也氏は28日、東京都選挙管理委員会を通じ、総務相に設立届を提出した。

 飯田氏は国民の生活が第一の小沢一郎代表について、日本未来の役員には就任しないことを明言した。都庁で記者団の質問に答えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800681

「日本未来の党」が届け出
 「卒原発」を掲げる「日本未来の党」の飯田哲也代表代行は28日午後、東京都選管を通じて総務相に政党設立を届け出た。 (2012/11/28-17:14)

4998とはずがたり:2012/11/28(水) 17:40:17
>>4996
>嘉田知事は28日朝、報道陣に「みんなの党の渡辺喜美代表も政策協定の締結に興味を示しており、協議中」と明らかにした。

おお,ここhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/1702で書くだけ書いたこと,何だか実現しそうな勢いですねぇ。

民主党に代わって第二極も狙えるかも。

最終的に橋下がどっかのタイミングで石原を切って嘉田ちゃんに頭下げたら小沢の完全勝利←一応書くだけ書いとくw

4999とはずがたり:2012/11/28(水) 17:45:25
>>4997
第三期民主党結党時(自由党吸収合併時)と全く同じですな。
>飯田氏は国民の生活が第一の小沢一郎代表について、日本未来の役員には就任しないことを明言した

雑多な諸派を束ねる幹事長を誰がするのか見物です。
生活連中も幹事長代理やその下くらいで実務的な実権を握るけど表面上は嘉田派に全権委任の形を取りましょうかねぇ。。

5000名無しさん:2012/11/28(水) 17:58:17
http://www.asahi.com/politics/update/1128/TKY201211280636.html
「日本未来の党」が政党届け出 国会議員70人超合流へ

 「日本未来の党」は28日、都選挙管理委員会を通じて総務省に政党の届け出を出した。書類を提出した飯田哲也代表代行は「晴れて政党になり、70人を超える国会議員が合流すると表明してくれた。これから総選挙にむけて大きな足場ができた」と話した。

5001名無しさん:2012/11/28(水) 18:07:44
嘉田氏は28日午後、生活の森裕子参院幹事長と大津市内で面会。衆院選での遊説スケジュールを調整した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211280144.html
'12/11/28
「日本未来の党」発足へ 党首に嘉田知事、12月2日に公約発表

 滋賀県の嘉田由紀子知事が結成する新党「日本未来の党」は28日、東京都選挙管理委員会を通じ、総務相に設立届を提出する。党首は嘉田氏が務め、東京に本部を置く。代表代行に就任する飯田哲也いいだ・てつなり氏は、衆院選に向け12月2日にも公認候補と公約を発表するとの見通しを記者団に示した。

 国民の生活が第一などの合流で、日本未来の前衆院議員は61人となる見通し。「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の山田正彦共同代表と亀井静香幹事長は28日午後、記者会見し、日本未来への合流を正式に発表した。

 嘉田氏は他の政党との連携に関し「日本維新の会と結ぶことはない」と否定。一方で、みんなの党の渡辺喜美代表と政策協議を始めたことを明らかにした。

 また嘉田氏は28日午後、生活の森裕子参院幹事長と大津市内で面会。衆院選での遊説スケジュールを調整した。

5002名無しさん:2012/11/28(水) 18:37:49
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211280150.html
'12/11/28
「日本未来の党」発足 衆参70人が合流意向

 滋賀県の嘉田由紀子知事が結成する新党「日本未来の党」は28日、東京都選挙管理委員会を通じ、総務相に設立届を提出した。代表は嘉田氏が務め、東京に本部を置く。代表代行に就任した環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也いいだ・てつなり氏は、前衆院議員と参院議員計約70人が合流の意向を示していることを記者団に明らかにした。

 国民の生活が第一の小沢一郎代表も合流する予定だが、飯田氏は都庁で記者団に、小沢氏が日本未来の役員に就任しないことを明言した。

 設立届には、社民党を離党した阿部知子氏ら前衆院議員3人と、谷亮子氏ら参院議員5人の計8人の所属を明記した。衆院選に向け12月2日に公認候補と公約を発表する。

 段階的に原発依存から脱却する「卒原発」などの基本理念を盛り込んだ「びわこ宣言」を新党の綱領とした。

 一方、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の山田正彦共同代表と亀井静香幹事長は28日午後、記者会見し、日本未来への合流を正式に発表した。

 嘉田氏は他の政党との連携に関し「日本維新の会と結ぶことはない」と否定。一方で、みんなの党の渡辺喜美代表と政策協議を始めたことを明らかにした。

5003名無しさん:2012/11/28(水) 18:38:37
>嘉田氏は他の政党との連携に関し「日本維新の会と結ぶことはない」と否定。一方で、みんなの党の渡辺喜美代表と政策協議を始めたことを明らかにした。

5004名無しさん:2012/11/28(水) 18:50:09

「日本未来の党」設立届け出=国政政党として船出−みんなに連携打診【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800681
 滋賀県の嘉田由紀子知事が「卒原発」を掲げ結成を表明した「日本未来の党」の飯田哲也代表代行は28日午後、東京都選管を通じて総務相に設立を届け出た。未来には、国民の生活が第一や「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(脱原発)、みどりの風の一部が合流する。嘉田氏はみんなの党にも連携を打診している。

 未来は、「脱原発」の山田正彦共同代表、生活の広野允士参院議員会長ら前衆院議員と参院議員計8人のメンバーで届け出て、政党要件を満たす国政政党として船出。12月4日公示、16日投開票の衆院選に向け準備を急ぐ。党の役職や公認候補は同2日に発表する方向で調整している。

 届け出に先立ち、飯田氏はみんなとの連携について、都内で記者団に「嘉田氏が(みんなの)渡辺喜美代表と連絡を取り合いながら、協力できることは協力していこうという話を進めている」と述べた。 

 一方、「脱原発」の亀井静香幹事長は28日、都内で記者会見し、「政策遂行勢力をどんどん拡大していく」と述べ、合流を急ぐ考えを示した。(2012/11/28-18:03)

5005名無しさん:2012/11/28(水) 19:00:08
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5193149.html
「日本未来の党」始動 小沢氏は無役へ

 滋賀県の嘉田知事が28日、日本未来の党を立ち上げましたが、これを受けて、ある選挙管理委員会は、この投票所入場券22万通の印刷のやり直しを決めました。「未来への一票」と書かれている部分が新党への投票を連想させると判断されたというのです。卒原発を争点化する新党の立ち上げ、その裏側も見えてきました。

 「『この政党へ投票してください』みたいなイメージが重なってしまうおそれが」(岡山・倉敷市選管の会見)

 岡山県倉敷市の選挙管理委員会は、衆院選挙の投票所入場券22万通に「未来へ一票」という文言を入れていました。しかし、「日本未来の党」の結成によって、特定の政党への投票をイメージさせるという理由で印刷をやり直すと発表しました。

 卒原発を看板に掲げた新党の設立。その裏では、小沢一郎氏が数か月前から動いていたことが明らかになりました。新党「日本未来の党」は28日午後、政党として設立を届け出ました。28日までに、70人程度の前衆議院議員と参議院議員が「脱原発」の旗のもとに結集しました。

 「(衆院選出馬に)少し希望を持っている人はおられます。(Q.何人くらい?)まだ具体的には 人数を言える状態ではないです」(日本未来の党 嘉田由紀子代表)

 党の代表である滋賀県の嘉田知事は28日朝、衆議院選挙で100人規模の候補者擁立を目指す考えを明らかにしました。

 「嘉田知事というすばらしいリーダーのもとで、さらにそれをでかくする」(亀井静香元金融相)

 今回、亀井静香氏や国民の生活が第一の小沢代表は新党の幹部としては処遇されず、無役にとどまる見通しです。あくまで「嘉田知事による新党」というイメージを前面に出すためとみられます。

 実は、今回の新党結成に深く関与したのが小沢氏です。

 10月の小沢氏によるドイツ訪問。関係者によりますと、この直前の9月下旬頃には、小沢氏は、衆議院選挙の争点を消費税増税から脱原発とする構想に切り替えたといいます。そこで小沢氏が注目したのが、「卒原発」構想を表明していた嘉田知事でした。

 「嘉田知事とは接点を保っておくように」。小沢氏はこう側近に指示。この指示が、第三極の構図を変える新党の誕生へとつながりました。

 さらに、「未来の党」は党勢拡大に向け動き出しました。嘉田氏が新たにラブコールを送っているのは・・・。

 「みんな(の党)とは今協議中です。(渡辺)代表と協議中です。代表も興味を示していただいております」(日本未来の党 嘉田由紀子代表)

 みんなの党は28日、党の公約を発表しました。「2020年代の原発ゼロ」も打ち出しています。

 「アジェンダ(公約)が一致すればその範囲で同じ方向を向いて歩くことはあり得ます」(みんなの党 渡辺喜美代表)

 渡辺代表はこのように述べ、今後の未来の党との連携に含みを持たせました。背景には、日本維新の会と27の選挙区で候補者が競合するなど、連携がうまくいっていないことがあります。

 また、「みどりの風」は前衆議院議員を「未来の党」から立候補させることを検討しています。

 「連合構想という中には積極的に参加をするということで、連合体という意味で党としてとけ合ったりはしない」(みどりの風 谷岡郁子共同代表)

 未来の党の発足は、第三極の中で新たな化学反応を生みだしつつあります。(28日16:55)

5006名無しさん:2012/11/28(水) 19:06:17
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236195.html
みんな・渡辺代表、日本未来の党との合流について「ありえない」

新たな第3極の結集に向けて旗揚げした「日本未来の党」。みんなの党とも連携を協議していたが、合流しないということがわかった。一方、既成政党からは、この新党の動きに批判の声があがっている。
28日午後、みんなの党・渡辺代表は、総選挙に向けた党の公約「アジェンダ」の発表会見に臨んだ。
渡辺代表は「誰と組むか、誰がやるかの前に、何をやるか。これを大切にする政党です」と述べた。
消費税増税凍結や原発ゼロ、電力の完全自由化などを訴えた。
みんなの党をめぐっては27日、日本維新の会との合流が破談となったが、28日になって、日本未来の党の嘉田代表が、みんなの党と連携協議中であることを明らかにした。
嘉田代表は「みんな(の党)は今、えー、協議中です。(渡辺)代表も興味を示していただいています」と述べた。
確かに原発について、2つの政党の政策はほぼ一致しているが、渡辺代表は「背後にいる大物が、黒子のように、嘉田さんを操るということにならないように。合流というのはありえません」と述べた。
28日、新党結成を正式に届け出た未来の党。
嘉田代表は「(最終的には何人くらい?)100人を目指してます。きのうからどんどん手が挙がっています、1日で」と述べた。
政権をとれば、10年で原発ゼロを実現できると語った嘉田代表。
その一方で、「小沢氏合流の受け止めは?」と聞かれると、「両方ですね。プラスとマイナス。イメージの問題と」と述べた。
小沢氏と合流することの、プラスとマイナスのイメージとは。
この嘉田氏の発言の真意について、今回の合流のキーマンともいわれる山田元農水相を直撃した。
山田元農水相は「(嘉田さんは)非常にクリーンな方ですから。やっぱり、小沢さんのイメージというのがなじまないところがありますよね。そういうのは、警戒しておったのでは。(一方で)小沢さんのスタンス、考え方には、共感を持っていたのでしょう」と述べた。
一方、既成政党からは、早くも批判の声があがっている。
野田首相は「どういう理念、政策なのか。どういうメンバーなのか、まだ固まっていない。ただ、脱原発の方向性は打ち出されている」と述べた。
自民党の高村副総裁は「これ、実態を見ると、小沢新党。嘉田さんは、オブラートにすぎないのではないか」と述べた。
公明党の山口代表は「長い経験をお持ちの方々が、嘉田知事と合流すると、重要な政策課題でどうまとめて、遂行していくのか。脱原発だけでは、非常に疑問がもたれる」と述べた。
共産党の志位委員長は「その問題(原発問題)だけで、政党を解散したり、政党を作ったりするのは、違うのではないか」と述べた。
社民党の福島党首は「卒原発と脱原発は、同じような趣旨ではないかと思っています。ただ問題は、廃炉にするには時間がかかる」と述べた。
また、同じ第3極の日本維新の会の橋下代表代行は27日、「嘉田知事も、知事としての経験はあるのかもわからないけど、国会議員や政治グループを束ねた経験はありません」と述べた。
(11/28 18:35)

5007名無しさん:2012/11/28(水) 19:15:59
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20121128000072
自発的辞職求める 嘉田知事に滋賀県会議長

 滋賀県議会の佐野高典議長は28日、新党「日本未来の党」結成を表明した嘉田由紀子知事に対し、「県政に影響を与える」として自発的な辞職を求めた。

 佐野議長は、嘉田知事が新党の党首に就任することを踏まえ、「党首との両立はきわめて難しい。くれぐれも公務に支障をきたさないようにしてほしい」と申し入れた。日本維新の会の石原慎太郎代表が東京都知事を辞職したことを例に「知事を辞めるのも一つの選択肢だ」と述べた。

 佐野議長によると、嘉田知事は「公務と政務の区別をしながら、これからも県民のためにがんばっていきたい」と答えたという。

 嘉田知事の新党結成について県議会では、自民党県議団などすべての会派から党代表との兼務を疑問視する声が出ている。

 県議会は29日に11月定例会が開会。佐野議長は28日午後に会派代表者会議を開き、今後の対応を協議する考えも示した。

5008名無しさん:2012/11/28(水) 19:39:02
早くも嘉田由紀子叩き記事が出始めた(想定内)
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&amp;id=A0008112

嘉田氏 住民票の履歴、明確に答えず

■平成23年7月28日(木) 第16019号
=嘉田知事の資産問題で公開質問状=
嘉田氏所有の大津市坂本本町の住宅(違法建築物)◇大津
●知事から「訃報コメント」
 田中敏雄氏(69)=大津市、自営業=のもとに二十日、一通の封書が届いた。差出人は「滋賀県知事 嘉田由紀子」。田中氏は嘉田氏に提出した公開質問状の回答が届いたと喜び勇んで封を開けたところ、「突然の訃報(ふほう)に驚いています(以下中略)。心からご冥福を祈ります」と民俗学者の梅棹忠夫氏が昨年七月に死去した際の嘉田知事のコメントが入っていた。気味の悪い中身だったので、田中氏が県秘書課に問い合わせたところ、同課担当者が誤って投函したという。公開質問状の回答は、出だしから波乱含みだった。 
 田中氏は十三日、嘉田知事に対し「資産等報告書により、登記簿謄本をたどると、不動産の購入時ごとに住民票を移されている。住民票をいつからいつまで移し、かつ住んだのか。また、これらの物件の登記の際に登録免許税など減額措置を受けたのか」などについて公開質問状を提出した。

●住民票のメリット
 ちなみに不動産専門家は「不動産の購入時に、住民票をわざわざ移すのは、登記する際の登録免許税や不動産取得税の減額措置が受けられることや、住居用資産を売却した譲渡益に三千万円までの控除などがあるため」と指摘する。
 住民票の通り、実際に居住していれば問題がないが、もし居住場所が違っていれば、場合によれば公正証書原本不実記載等罪や脱税になることもあると言う。
 田中氏が二十三日に受け取った嘉田知事の回答書では<1>住所に関しては、これまでその時々の生活の本拠に住民票を置いている<2>登録免許税の減免については、当時の記録が手元になく判らない<3>大津市坂本本町の建物(違法建築)は、大津市の指摘もあり、当面は使用しないこととし、共有名義人の元夫と相談しながら最終判断をしたい<4>守山のマンションおよび京町の土地建物の売却により利益を得たことはない―となっている。

「直ちに違法建築物の撤去を」田中氏が26日に再質問状

●納得できない回答
 しかし、田中氏は二十六日、嘉田知事に対し「<1>の住所に関することでは『その時々の生活の本拠を置いている』と回答されているが、公開質問状では『住民票をいつからいつまで移転し、そして実際に住んだのか』を聞いたものであり、回答は答えになっておらず改めて住民票の履歴を求める。また<2>の登録免許税については『わからない』とあいまいだが、明快な回答をお願いしたい。<3>の坂本本町の違法建築物に関しては『当面は使用しない』としているが、これでは違法状態を継続することになり、直ちに撤去すべきでは」などの再質問を行い、三十日までに再回答を求めている。

5009名無しさん:2012/11/28(水) 19:43:57
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121128175700634345.shtml
ページ更新時間:2012年11月28日(水) 19時17分

■小沢氏「生活」は合流 未来の党「みんな」とも協議
 滋賀県の嘉田知事が代表となった新党「日本未来の党」が28日、政党の届け出を行いました。

 脱原発政策を軸に小沢一郎氏が率いる「国民の生活が第一」などが合流を決めましたが、嘉田代表は「みんなの党」とも協議を進めていると話しました。

 原発に依存しない「卒原発」などを掲げて、嘉田知事が立ち上げた「日本未来の党」。

 旗揚げから一夜明け、新党には「国民の生活が第一」などに所属する60人以上が合流すると見られていて、嘉田代表は衆院選の候補者について100人程度の擁立を目指していると語りました。

 そしてさらに、「みんなの党」が連携先として挙がっているということです。

 「『みんなの党』とは今、協議中です。渡辺代表も興味を示していただいてます」(日本未来の党 嘉田由紀子代表)

 午後には早速、「国民の生活が第一」にいた森裕子参議院議員が、新党のメンバーとして嘉田代表の元を訪れ意見交換しました。

 「新しい党がスムーズに選挙活動に入れるようにいろいろ仕事がありますので」(日本未来の党 森裕子参院議員)

 本部は東京に置き、大津の支部を中心に嘉田代表が政務に当たるという「未来の党」。

 夕方の会見では、小沢氏との関係について次のように答えました。

 (Q.小沢新党にならないか?)
 「そうならないように私自身が今、社会が求めているようなものをいかに反映するか、責任は私が組織の中を見させていただくわけですから、外から言われる筋合いのものではないなと思っています」(日本未来の党 嘉田由紀子代表)

 今回の合流を不安視する声もありますが、嘉田代表は今、ある人的資源を政策実現のために活用していくとしています。
(11/28 19:05)

5010名無しさん:2012/11/28(水) 20:00:27

競合区以外は相互推薦=維新とみんな【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800868
 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は28日の記者会見で、衆院選でのみんなの党との選挙協力について、両党が競合せず、どちらか一方が公認候補を擁立する選挙区では、互いに推薦し合う方向で調整していることを明らかにした。 
 両党が競合する選挙区は28に達しているが、松井氏は「この国を何とかしようという思いは(みんなと)共有できている」と強調。その上で、競合区以外での相互推薦について「そういう方向で(みんな側と)話はしている」と述べた。
 維新は「第三極」の結集に向け、みんなに合流を打診したが、拒否された。(2012/11/28-19:41)

5011名無しさん:2012/11/28(水) 20:15:06
自民党から「小沢新党」との声が上がっていることに対しては「外から言われる筋合いはない」と不快感を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800867
再稼働「現段階であり得ず」=未来・嘉田代表

 新党「日本未来の党」の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は28日、停止中の原発の再稼働について「原子力規制委員会がまだ安全基準を確定していない。今の段階での再稼働はあり得ない」と述べた。大津市内で記者団の質問に答えた。

 嘉田氏はさらに、「放射性廃棄物の処理の方法、総量規制、高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)も含め、危険性のあるところをいかに国民に説明するかが重要だ」と語り、「卒原発」のプログラム策定を急ぐ考えを示した。 

 国民の生活が第一(小沢一郎代表)が合流する未来に関し、自民党から「小沢新党」との声が上がっていることに対しては「外から言われる筋合いはない」と不快感を示した。(2012/11/28-19:41)

5012名無しさん:2012/11/28(水) 20:27:23
http://www.j-cast.com/2012/11/28155810.html?p=all
「未来」の「卒原発」は「維新」のパクリ? キーマン飯田氏、両方に関与
2012/11/28 18:22

滋賀県の嘉田由紀子知事は2012年11月27日、新党「日本(にっぽん)未来の党」を派が上げすることを発表した。直後に小沢一郎氏が代表を務める「国民の生活が第一」や、河村たかし氏と山田正彦氏が共同代表の「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」などが合流することを決定した。

「未来の党」の旗印は「卒原発」。10年程度かけて原発稼働ゼロを目指すが、「生活」は「ただちに稼働ゼロ」を打ち出しており、ズレがあるままの「見切り発車」との指摘も出そうだ。さらに、その「卒原発」の具体的手法は、競合する「日本維新の会」が掲げる政策と一致しており、第三極の中でも、違いが分かりにくいのが実情だ。

「卒原発」をシングルイシュー第三極の結集目指す
「未来」は、党の理念を「びわこ宣言」としてまとめ、「経済性だけで原子力政策を推進することは国家としての品格を失い、地球倫理上も許されない」などと主張している。この「卒原発」を単一争点(シングルイシュー)として第三極の結集を目指す考えだが、それ以外の論点については、きわめて曖昧だ。

嘉田氏は11月27日の会見で「卒原発」以外の質問について話が及ぶと、

「もう少し時間をいただきたい…」
とかわした。

そもそも肝心の、「卒原発」の内容についても議論になりそうだ。現時点で、明確に文書で「ただちに稼働ゼロ」をうたっているのは、「生活」や共産党、社民党など。一方で、嘉田知事は11月28日朝のTBS「朝ズバッ!」の中で、

「ドイツ、スイス並みの10年卒(=10年かけて原発を卒業する)プログラムを作りましょう、というのが私たちの具体的提案。この研究の中では、最も進んで今まで数十年やってこられた飯田哲也さんがこの私たちの党の代表代行、副代表。飯田さんの卒原発プログラムを実現することで、私たちはできるだけ早く、10年後をめどに、原発から卒業したいということを言っている」
と話しており、「生活」とは、「ゼロ」にかかる時間の面で溝がある。

維新・松井幹事長「嘉田知事は(大飯原発停止に)消極的」
さらに「未来」にとって都合が悪いことに、「原発ゼロ」に向けた方法論は、先行する「第三極」の「維新」と同じなのだ。

同じ番組に出演していた日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は、

「飯田哲也さんは、府市エネルギー戦略会議の中心的役割を担ってきた人」
「1年間エネルギー戦略会議をやってきて、今のプログラムの設計図は、ほぼできあがっている。昨日も古賀さんと話をして、来年1月には発表できる、というところまで僕らは来ている。国がやってくれないから、僕たちでここまで来た。このプログラムを僕たちは実行させてくれ、ということ」
と主張。つまり、「維新」と「未来」の原発政策を、実質的につくったのはともに飯田氏で、結果的に「未来」が「維新」の政策をまねた、と言わんばかりだ。加えて、

「大飯3、4号機については、夏の節電期間が終わった瞬間に細野大臣にお願いして、まず一度止めて、安全基準で測ってくれとお願いした。でも、これは僕と橋下(徹)市長だけで、ちょっと嘉田知事は消極的でですね…、できなかった」
と、大飯原発の3、4号機の再稼働の責任の一端が嘉田知事にあるとの考えを示唆した。

これに対して、嘉田知事は、大飯原発の稼働が続いている現状については

「納得していない」
としながらも、

「(秋以降の稼働停止は)『できるならば』ということは申し上げた」
と応じるのが精一杯だった。

稲盛氏は1か月前に「原発は必要悪」と明言していた
「びわこ宣言」には、賛同者として京セラ名誉会長の稲盛和夫氏、音楽家の坂本龍一氏、俳優の菅原文太氏、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏、脳科学者の茂木健一郎が名前を連ねている。稲盛氏は10月23日の講演で

「何とか原発なしで高度な文明社会を維持していくことでできればいいが、現在の科学技術では、私はそれは不可能だと思っている」
「原発は、必要悪として、どうしてこれをコントロールして使っていくかに力を入れなければならないのでないかと思っている」
と発言したばかり。そんなこともあり、今回、稲盛氏が本当に「未来」の理念に賛同しているかを疑問視する向きもある。

5013名無しさん:2012/11/28(水) 20:59:14
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121128-OYT1T01115.htm?from=ylist
「小沢新党」にならない仕組み埋め込む…嘉田氏

 衆院選(12月4日公示―16日投開票)で、「第3極」のうち脱原発を掲げる勢力が結集する「日本(にっぽん)未来の党」は28日、政党の設立を総務相に届け出た。

 代表に就任する滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事は12月2日に記者会見し、同党の公認候補や役員人事を発表する。100人規模の公認候補擁立を目指す。

 嘉田氏は28日、大津市で記者団に対し、公認候補者数について「今のところ73〜74人と理解している」と語った。

 嘉田氏は近く上京し、未来の党に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表と会談、今後の党運営について協議する。

 未来の党を巡っては、自民党などが「実態は小沢新党だ」と批判している。これに対し、嘉田氏は28日、「そうならないように、女性や若者などの声を反映できるような仕組みを党の中に埋め込んでいきたい」と記者団に強調した。小沢氏は未来の党の役員には就かない見通しだ。

(2012年11月28日20時46分 読売新聞)

5014らいおんはと ◆S3/.7DxKSg:2012/11/28(水) 21:06:38
一兵卒キターーーーーーーーーww

5015らいおんはと ◆S3/.7DxKSg:2012/11/28(水) 21:10:42
>>5008
鳩山やら小沢の件で身にしみただろ?
検察=清和会を敵に回してるわけだから検察はいくらムリ筋でも、立件目的の立件してくるよ

5016名無しさん:2012/11/28(水) 21:31:01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/k10013826061000.html
亀井氏“新党は出世魚と同じ”
11月28日 21時15分

滋賀県の嘉田知事が代表を務める新党「日本未来の党」に合流した「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の亀井幹事長は、記者会見で、「反TPPや消費税の増税凍結、それに脱原発の政策を遂行する勢力を、どんどん、でかくしていくことが大事で、出世魚と同じだ。この出世魚は、でかくなって、ピュンピュンと跳ね回って、この日本や世界の危機を救っていく」と述べました。

そのうえで、亀井氏は、嘉田知事について、「知事としても政治家としても、原発や環境の問題についての発言や考え方はすばらしい。嘉田さんが代表で、そこに固まっていくことは、非常にいいことだ」と述べました。
また、山田共同代表は、「日本未来の党」の役員人事について、「国民の生活が第一の小沢代表の役割も、亀井氏の役割も、私の役割も、新しい嘉田代表が決めることだ」と述べました。

5017チバQ:2012/11/28(水) 22:42:34
http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000m010109000c.html
日本未来の党:小沢氏の影響力の強さ否めず 重荷にも
毎日新聞 2012年11月28日 21時52分

 28日に発足した日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)は脱原発を軸とした結集で、第三極の核を目指す。しかし、所属する前衆院議員の8割を「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)が占め、小沢氏の影響力の強さは否めない。「選挙の顔」として嘉田氏を掲げるものの、「実態は小沢新党」(自民党の高村正彦副総裁)という批判もあり、小沢氏の影が重荷になる可能性もある。【中島正哉、加藤明子】

 「合流してくれる生活のみなさんにごあいさつと、目前の選挙態勢の打ち合わせだ」

 代表代行に就任するNPO「環境エネルギー政策研究所」の飯田哲也所長は28日、東京都選管への届け出前に東京・永田町の生活本部を訪れ、党職員の助けを借りて提出書類を整えた。

 未来に合流見通しの衆参議員73人のうち、生活は60人と8割以上を占めている。結党時の届け出メンバー8人のうち6人が生活で、小沢氏の元秘書の川島智太郎前衆院議員をはじめ、森ゆうこ、佐藤公治、谷亮子参院議員ら小沢氏の側近が並ぶ。

 森氏は28日、滋賀県知事公舎を訪れて嘉田氏と会談。終了後に記者団に「代表の仕事がやりやすくなるよう、私どもがサポートする。遊説の希望もうかがった」と語った。選挙に慣れた小沢氏が実務を通じて、実権を握る気配が早くも漂い始めている。

 嘉田氏も「小沢色」が強まることを警戒しており、新党にはミュージシャンの坂本龍一氏ら著名人が賛同者となっている。しかし、賛同人には小沢氏と近い稲盛和夫・京セラ名誉会長も名を連ねた。嘉田氏は現職知事で、東京での活動が制約されるという側面もある。

 民主党の安住淳幹事長代行は富山市内の街頭演説で「昨日政党を作ったと思ったら、夕飯を食べている間にまた新しいのを作った。こういうことを繰り返せばますます政党不信が植え付けられる」と第三極の動きを批判した。

5018チバQ:2012/11/28(水) 22:43:04
http://mainichi.jp/select/news/20121128mog00m010043000c.html
日本未来の党:嘉田氏、一時結党断念 飯田氏説得「突っ込もう」
2012年11月28日

 衆院選公示の1週間前に新党「日本未来の党」結党を宣言した嘉田由紀子・滋賀県知事は、結党の決断に数日揺れ動き、結党宣言直前には断念会見まで検討していたことが関係者の話で分かった。周囲は嘉田知事の突然の決断に驚き、県議会や職員らからは「県政に支障が出る」「大きな実験だ」など困惑と期待の声が上がっている。【加藤明子、姜弘修】

 「いろいろごめん。このままでは県が動かなくなる」。27日に結党宣言した嘉田知事は同日朝、側近にメールでこう漏らしていた。しかし、間もなくして判断は一転。新党の代表代行となる飯田哲也(てつなり)・大阪府市特別顧問から「ここまで来たら後退はない。突っ込もう」とのメールを受け、新党結成を決めた。

 関係者によると、嘉田知事らは当初、衆院選は来年春ごろとみて水面下で準備。しかし突然の解散で一時白紙になった。嘉田知事のグループでは「もう無理やな」とあきらめムードだった。今週に入って嘉田知事の新党結成を目指す動きが報道され、県議会で少数与党の嘉田知事は、議会各派への根回しが済まない前に報道が出たことに苦慮した。

 「幕引きの仕方を教えて」。一時、結党断念の方向に傾いた嘉田知事は周囲にこう漏らし、27日に国政断念を表明する方向で検討に入っていたという。

 嘉田知事は27日夜、報道陣に結党への経緯を振り返り、「仲間がいてこそ、右腕がいてこそ。飯田さんの決断は大きいです」と話した。

 一方、県議会の佐野高典議長は「知事は24時間では足らないくらい行政課題の解決に当たらないといけない。県政に大きな支障が出る。それなら石原(慎太郎)前都知事のように、お辞めになって党首に専念すればという県民の声もある」と語り、28日、議長として嘉田知事に真意を問う申し入れをする意向を示した。

 嘉田知事の今回の行動に対し、県幹部は「なぜ国政なのか。公務との両立は不可能。県議会も始まるのに」と漏らした。別の幹部は「遠くなった感じ。地方から国政に対して挑戦する壮大な実験を間近で見られ、こちらとしても刺激になる。今までは地域のスターだったが、日本を動かす人になるのだろう」と受け止めていた。

5019チバQ:2012/11/28(水) 22:44:10
http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000m010094000c.html
みんなの党:「第三極」勢力と一線画す 独自路線へ
毎日新聞 2012年11月28日 21時13分(最終更新 11月28日 22時29分)


 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、大きく二つの流れができ始めた「第三極」勢力と一線を画し、独自に歩む考えを示した。日本維新の会と協力し「相乗効果」を狙う戦略だったが、旧太陽の党が維新に先行合流したことで頓挫。嘉田(かだ)由紀子滋賀県知事が結党した「日本未来の党」との合流もできず、党内からは「埋没しかねない」との懸念の声が出ている。

 「みんなの党は『ぶれない、曲げない、崩れない』。あくまでも理念と政策の一致による政界再編を目指す。経済成長を阻害する既得権益と戦う覚悟はみんなの党にしかない」

 渡辺氏は28日の記者会見で、民主、自民の2大政党への対決姿勢を見せたうえ、維新と未来で二分化する「第三極」の中で独立を保つ考えを強調した。

 みんなの党は15日に、維新側と衆院選に向けて、脱原発やTPP参加などで政策合意し、両党候補が同じ選挙区で競合しないように調整を進めていた。

 しかし、17日に脱原発や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に慎重な旧太陽の党が維新に合流し、維新・太陽の政策合意では「脱原発」などの言葉が消滅。選挙協力でも、旧太陽側が東日本で次々と候補を立てたため28選挙区で競合する事態になった。

 第三極の「大連合」を目指す維新の石原慎太郎代表や橋下徹代表代行は渡辺氏に合流を呼び掛けていたが、渡辺氏は27日、橋下氏に「理念と政策がかなり違い、合流はあり得ない。合流でなく連携でいこう」と電話を入れ、破談した。

 渡辺氏は28日の会見で、消費増税の凍結や電力自由化による20年代の原発ゼロ、地域主権型道州制などを挙げ、「こうしたアジェンダ(政策課題)はみんなの党だけだ」と声を張り上げた。

 みんなの党は09年に結党。10年参院選までは党勢を拡大したが、維新の台頭などで支持率は低迷。党内から「維新などと競合する選挙区は支持層を奪い合う構図で、情勢は厳しい」(若手)との不安が広がっている。【福岡静哉】

5020チバQ:2012/11/28(水) 23:03:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112800935
みんな、独自路線鮮明に=維新と共倒れに懸念も【12衆院選】
 みんなの党は28日発表した衆院選公約「アジェンダ(政策課題)」で、他の「第三極」政党と一線を画す独自路線を鮮明にした。12月4日の衆院選公示を前に、日本維新の会への合流を拒否。新党「日本未来の党」との連携にも応じない構え。ただ党内では、維新をはじめとする第三極候補との共倒れを懸念する声も上がっている。
 「時間切れで合流はあり得ない」。みんなの渡辺喜美代表は28日の公約発表の記者会見で、未来との政策の違いを指摘し、同党との連携に慎重な姿勢を示した。
 みんなの公約には2020年代の原発ゼロ、国会議員給与3割、ボーナス5割カット、10年間で所得5割アップなど独自色を前面に出した政策が並ぶ。渡辺氏は会見で「アジェンダには脱原発の行程表も書いてある」と語り、にわか仕立ての「脱原発」勢力との違いをアピールした。
 一時は渡辺氏自身が熱望した維新との合流は、維新の「脱原発」路線が太陽の党との合流で後退したことで破談に終わった。「ぜひ維新の公約には原発ゼロという政治意思を示していただきたい」。渡辺氏は会見でこう呼び掛けたが、維新との距離は縮まりそうにない。
 両党が探る選挙協力も先行き不透明だ。双方の候補者が競合する選挙区は既に28に上り、調整は難航。協力どころか、関係は冷え込んでいる。みんな幹部は「西と東ですみ分ける選挙協力がパーになった。維新に票が食われてしまう」と危機感を募らせている。(2012/11/28-21:32)

--------------------------------------------------------------------------------

5021チバQ:2012/11/28(水) 23:04:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2012112800938
未来、二重権力打ち消しに躍起=小沢氏周辺「内々で選挙指揮」【12衆院選】
 嘉田由紀子滋賀県知事が結成した新党「日本未来の党」で、同党への合流を表明した国民の生活が第一の小沢一郎代表は役職に就かない方向となった。「二重権力構造」との批判をかわす狙いがある。他党からは早速「実態は小沢新党」(高村正彦自民党副総裁)との指摘も出ており、嘉田氏は「小沢カラー」を薄めるのに躍起だ。
 未来代表代行の飯田哲也環境エネルギー政策研究所長は28日、東京都選挙管理委員会に新党結成を届け出た。この後、飯田氏は記者団に、小沢氏の未来での役回りについて「無役だと理解している」と語った。嘉田氏も大津市内のホテルで記者団に、未来内で小沢氏の力が強まるとの見方について「そうならないように(したい)」と強調した。
 衆院選前の第三極結集を目指す小沢氏は、「卒原発」の象徴的存在として嘉田氏を高く評価し、党首就任を要請。その一方で、自らの無役についても了承していたとされる。ソフトなイメージを持つ嘉田氏を前面に押し立てて、自らにつきまとう「独裁的」「側近政治」といったマイナス色を打ち消そうとしたわけだ。
 ただ、未来に合流する前衆院議員61人のうち、約50人はかつて民主党小沢グループに所属。設立届にも、元秘書の川島智太郎氏ら小沢氏側近がずらりと名を連ね、会計責任者には佐藤公治参院議員が就いた。
 また、小沢氏に近い森裕子参院議員は28日、大津市内で嘉田氏と会い、衆院選での遊説日程などについて意見交換した。衆院選を間近に控え、国政経験がない嘉田氏にとって、役職の有無にかかわらず小沢氏のサイドに実務のかなりの部分を頼らざるを得ないのが実態だ。
 みんなの党の渡辺喜美代表は同日の記者会見で、嘉田氏と政策協議に入ったことを明かす一方、小沢氏の存在を念頭に、「ぜひ操り人形にならないようにしてほしい」とくぎを刺した。しかし、小沢氏周辺は他党の批判に対し、意に介さぬと言わんばかりにつぶやいた。「衆院選は小沢さんが内々で指揮する」(2012/11/28-22:29)

--------------------------------------------------------------------------------

5022名無しさん:2012/11/29(木) 09:58:19
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CO20121128010017730915043.shtml
日本維新、自主憲法制定掲げる 衆院選の公約公表
 主要/2012年11月29日 09:15 

 日本維新の会は29日未明、衆院選公約「骨太2013―2016」を公表した。自主憲法の制定を掲げ、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を表明。一方で「ただし国益に反する場合は反対」と条件を付けた。消費税率11%と新たな財政調整の仕組みである「地方共有税」の創設も盛り込んだ。

 石原慎太郎代表と橋下徹代表代行が29日都内のホテルで記者会見し、正式に発表する。記者会見に先立ち、両氏は新宿区で、東京都知事選に出馬した都前副知事の猪瀬直樹氏を応援するため、街頭演説する。

 公約は「賢く強く」をキーワードに経済財政、社会保障、国家システム、エネルギー、外交・安全保障の5項目で構成。

5023名無しさん:2012/11/29(木) 10:03:39
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012112902000094.html
比例競合なし 復党可能 みどりから未来合流 前議員3人 当選後は
2012年11月29日 朝刊

 滋賀県の嘉田由紀子知事が旗揚げした「日本未来の党」。「みどりの風」は党所属国会議員七人のうち、参院議員四人は残留し、前衆院議員三人は新党に合流することを決めた。三人は未来の党で衆院選を戦うが、当選した場合、みどりの風は復党させる意向を示している。法的に可能なのか。 (中根政人)

 Q みどりの風は、前衆院議員三人が未来の党に合流することで四人になってしまうが。

 A 法律上、政党として認められるには、国会議員五人以上が所属するか、直近の国政選挙で2%以上の得票−のいずれかを満たす必要がある。みどりの風は前回の参院選や衆院選の時は結党されていなかったため、国会議員が四人になると、政治団体の扱いになる。

 Q 未来の党に合流する前衆院議員三人が、衆院選で当選した後に復党することはできるのか。

 A 可能だ。そもそも小選挙区で当選した場合は、政党間の移動を禁じる法律がないため復党できる。比例代表でも、公職選挙法は議席を争った政党でなければ政党間の移動を禁止していない。

 Q 未来の党とみどりの風は比例で議席を争わない。

 A 確かにみどりの風は衆院選に候補者を擁立しない方針だ。しかも、公の場で、脱原発を目指すために未来の党と連携する考えを示している。そのため、総務省は「比例代表で未来の党と競合しなければ、三人が当選後にみどりの風に戻ることは可能だ」という解釈を示している。

 Q それでは、みどりの風に籍を残したまま、未来の党にも所属する「二重党籍」は可能なのか。

 A 政党助成法は、二つの政党への所属は、政党交付金の「二重取り」になるため禁止している。だが、みどりの風が政党要件を満たさず、政党として届けなければ、政治団体となるため、総務省は「二重党籍に該当しない」との見解だ。

5024名無しさん:2012/11/29(木) 10:22:08
http://mainichi.jp/select/news/20121129ddm002010060000c.html
2012衆院選:嘉田新党、小沢氏の影 合流の8割「生活」
毎日新聞 2012年11月29日 東京朝刊

 28日に発足した日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)は嘉田氏を「選挙の顔」として第三極の核を目指す。しかし、合流する前衆院議員や参院議員計73人のうち8割以上の60人を「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)が占め、小沢氏の影響力は否めない。「結局、小沢氏の党になる」(自民党の安倍晋三総裁)という批判もあり、小沢氏の影が重荷になる可能性もある。【中島正哉、加藤明子】

 「合流してくれる生活のみなさんにごあいさつと、目前の選挙態勢の打ち合わせだ」

 未来の代表代行に就任するNPO「環境エネルギー政策研究所」の飯田哲也所長は28日、東京都選管への届け出前に東京・永田町の生活本部を訪れ、生活の党職員の助けで提出書類を整えた。

 未来の結党時の届け出メンバー8人のうち6人が生活。小沢氏の元秘書の川島智太郎前衆院議員をはじめ、森ゆうこ、佐藤公治、谷亮子参院議員ら小沢氏の側近が並ぶ。やはり届け出メンバーの「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の山田正彦共同代表も小沢氏と近い。

 森氏は28日、滋賀県知事公舎を訪れて嘉田氏と会談。終了後に記者団に「代表の仕事がやりやすくなるよう、私どもがサポートする。遊説の希望もうかがった」と語った。国政選挙の経験が豊富な小沢氏が、実務を通じて実権を握る気配が早くも漂い始めている。

 嘉田氏から連携の打診を受けたみんなの党の渡辺喜美代表は28日、嘉田氏の留守番電話に「アジェンダ(政策課題)が一致すれば同じ方向を向いて歩くことはありうる」と吹き込んだ。

 一方で、28日の記者会見では衆院選前の合流を否定。未来に生活が合流することについて「背後にいる大物が黒衣のように嘉田さんを操ることにならないよう願いたい」と小沢氏をけん制した。

 嘉田氏も「小沢色」を警戒し、賛同人にミュージシャンの坂本龍一氏ら著名人を加えた。しかし、賛同人には小沢氏と近い稲盛和夫・京セラ名誉会長も名を連ねている。

5025名無しさん:2012/11/29(木) 10:24:00
http://mainichi.jp/select/news/20121129ddm005010104000c.html
衆院選:みんな、埋没に危機感 三極と一線、独自路線で活路
毎日新聞 2012年11月29日 東京朝刊

 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、大きく二つの流れができ始めた「第三極」勢力とは一線を画して、衆院選を戦う考えをアピールした。だが、日本維新の会との連携が頓挫した末の苦肉の策との側面は否めない。日本未来の党との競合も見込まれ、党内から「埋没しかねない」との懸念の声が出ている。

 「ぶれない、曲げない、崩れない。あくまでも理念と政策の一致による政界再編を目指す」

 渡辺氏は28日、東京都内で記者会見を開き、衆院選公約を発表。民主、自民の2大政党への対決姿勢を見せたうえ、第三極勢力の合流が始まっても独立を保って戦う姿勢を訴えた。

 みんなの党は15日、維新と脱原発などについて政策合意。候補者が同じ選挙区で競合しないよう調整を進めていた。ところが17日、旧太陽の党が維新に合流。維新と旧太陽の政策合意では「脱原発」などの言葉が消えた。選挙協力をめぐっても、旧太陽側が、東日本で相次いで候補擁立を決めたため、維新と28選挙区で競合する事態になった。

 第三極の「大連合」を目指す維新の石原慎太郎代表や橋下徹代表代行は渡辺氏に合流を呼び掛けたが、渡辺氏は27日、橋下氏に「理念と政策がかなり違い、合流はあり得ない。連携でいこう」と電話を入れた。

 渡辺氏は28日の会見で、消費増税の凍結や電力自由化による20年代の原発ゼロ、地域主権型道州制などを挙げ、「こうしたアジェンダ(政策課題)はみんなの党だけだ」と声を張り上げた。

5026名無しさん:2012/11/29(木) 10:28:33
http://mainichi.jp/select/news/20121129ddm001010027000c.html
衆院選:12党の争いに 「未来」設立届け出、参加議員73人
毎日新聞 2012年11月29日 東京朝刊

 滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事が結成した「日本未来の党」は28日、東京都選管を通じ総務相に新党設立を届けた。未来には国民の生活が第一(60人)と減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(9人)、社民党に離党届を出した阿部知子前衆院議員が合流するほか、みどりの風の前衆院議員3人が未来から衆院選(12月4日公示、16日投開票)に立候補する予定で、未来の参加メンバーは前衆院議員61人、参院議員12人の計73人となる見通しだ。【竹島一登、竹内良和、津久井達】

 ◇小沢氏は無役

 みどりの風は衆院選後、当選したメンバーを戻す方針。当面、参院議員4人となり、政党要件(国会議員5人)を満たさなくなる。生活と脱原発は解党する方針で、衆院選に臨む政党は12となった。

 未来の届け出メンバーには生活の広野允士(ただし)参院議員ら6人と脱原発の山田正彦共同代表、阿部氏の計8人が名を連ねた。最大勢力となる生活の小沢一郎代表が影響力を持つことになりそうだ。

 幹事長などの幹部人事と衆院選の公認候補は、嘉田氏が12月2日に東京都内で記者会見して発表する方向。未来の代表代行に就任する飯田哲也(てつなり)氏(NPO「環境エネルギー政策研究所」所長)は設立届の提出後、小沢氏の処遇について「無役だと理解している」と記者団に語った。嘉田氏は「(小沢氏の)経験は尊重したうえで、新しい政党の仕組みについては私の方で責任を持って判断したい」と強調した。

 未来は民主、自民、公明3党と日本維新の会を除く各党に連携を呼びかけており、みんなの党の渡辺喜美代表には嘉田氏自ら打診した。「脱原発」勢力の連携を図るとともに、第三極内で日本維新の会を孤立させる狙いもあるとみられる。

 日本維新の会の橋下徹代表代行は28日、嘉田氏が「2022年をめどに原発ゼロ」を打ち出したことについて「本当にできるのか。スローガンだけになっていないか非常に心配だ」と批判した。青森市で記者団に語った。

5027名無しさん:2012/11/29(木) 13:06:51
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/OSK201211290030.html
未来、森氏を副代表に起用へ 嘉田代表が意向示す

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は29日、党副代表に国民の生活が第一の森ゆうこ参院幹事長(56)を起用する意向を示した。生活の小沢一郎代表については「(小沢氏)本人の意思」として総選挙後の人事見直しでも執行部入りを見送る考えを示した。

 森氏は参院新潟選挙区選出。2001年に小沢氏が党首を務めた旧自由党から初当選。その後も小沢氏と行動をともにし、7月に小沢氏と民主党を離党した。検察審査会が小沢氏を強制起訴した後は、司法制度への批判を強めた。

 嘉田氏は森氏について参院議員2期の経験や女性として党の理念を体現していること、調整力を挙げ、「国会議員関係の(調整の)軸にしたい」と期待を寄せた。飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長も副代表とする。

5028名無しさん:2012/11/29(木) 13:27:12
http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201211280916.html
身構える民主・維新、ほくそ笑む自公

 新党未来結成記者団の取材に応じる嘉田由紀子滋賀県知事=28日午後5時20分、大津市、八百板一平撮影

 総選挙を目前に、日本未来の党の結成が各党に波紋を広げている。「脱原発」の主張が重なる民主党は支持層を奪われることを懸念。日本維新の会も「第三極」からのライバル出現に身構える。こうしたなか、自民、公明両党は第三極のつぶし合いにほくそ笑む。

5030名無しさん:2012/11/29(木) 13:39:36

嘉田氏“小沢氏は表に出ない”
11月29日 13時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/t10013838661000.html
日本未来の党の代表を務める滋賀県の嘉田知事は、29日午前、記者団に対し、新党への合流を決めた国民の生活が第一の小沢代表の処遇について、「表には出ないという方針で進めていきたい」と述べ、党の重要ポストには起用しない方針を示しました。

この中で、嘉田知事は記者団に対し、小沢代表の新党での処遇について「小沢氏の経験は生かしてほしいし、私も学ぶことがたくさんあるが、表に出る役職には就かない。小沢氏自身が表に出ないと言っているので、そういう方針で進めていきたい」と述べ、小沢氏を党の重要ポストには起用しない方針を示しました。

また、記者団が「衆議院選挙のあともそうなのか」と質問したのに対し、嘉田氏は「基本的にはそうだ」と述べました。

一方、嘉田氏は、国民の生活が第一で幹事長代行を務めていた森ゆうこ参議院議員を党の副代表に起用する考えを示し、「国会議員としての経験が豊富であり、女性として子育ても経験しており、信頼している」と述べました。

また、嘉田氏は、党の政権公約の子育て支援策について「民主党が子ども手当をやったときは現金給付だったが、私たちは基本を『バウチャー』というものでやっていけたらと思っている」と述べ、中学生までの子ども1人に対し、クーポン券や現金で年間31万2000円分を支給する方針を盛り込む考えを示しました。

5031名無しさん:2012/11/29(木) 13:41:11
未来の党「役職」
代 表:嘉田由紀子
副代表:森ゆうこ(総務・政治等)・飯田哲也(卒原発政策・有識者等)
財 務:佐藤公治
選 対:川島智太郎
遊 説:谷 亮子
(11月29日12:00現在)
今後作業が進むにつれ、追加訂正等出ますのでご承知おき下さい

森ゆうこHPより
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/11/post-390e.html

5032名無しさん:2012/11/29(木) 13:51:46

党本部事務、生活に委任=未来【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112900454

 新党「日本未来の党」(代表・嘉田由紀子知事)は29日、「党本部事務を(合流する)国民の生活が第一の事務局(東京都千代田区)に委任する」と発表した。12月4日の衆院選公示日が間近に迫っていることを理由に挙げており、嘉田氏は衆院選に向け、選挙実務に通じた生活の小沢一郎代表の協力が必要と判断したとみられる。 

 未来は28日の結党届け出で、飯田哲也代表代行が所長を務める環境エネルギー政策研究所(東京都中野区)に党本部を置くとしている。(2012/11/29-13:31)

5033名無しさん:2012/11/29(木) 14:16:23
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012112902000274.html
中学生以下に年31万円 未来公約 もんじゅ廃止明記
2012年11月29日 夕刊

 嘉田由紀子滋賀県知事が代表を務める「日本未来の党」の政権公約の要綱案が二十九日、明らかになった。中学卒業までの子どもに年間三十一万二千円(月二万六千円)の手当を支給、一部を「子育て応援券」として各家庭に配布すると明記した。

 嘉田代表は二十九日、県庁で記者団に対し、子育て応援券について「子どもを産もうと思えるような、効果のある制度が求められている。これは一つの目玉になる」と強調した。

 これに先立ち、民放番組では「現金支給以上に、保育園、ベビーシッターの利用券とか、子育てに利用できる体制が大事。子育て応援券は、滋賀県で全国に先駆けて実施している」と実績を強調した。民主党政権が始めた高校授業料の無償化も堅持する。

 原発政策については「全ての原発が確実に廃炉となる『卒原発』を目指す」と明記し、二○二二年に原発稼働をゼロとするため、再生可能エネルギーの普及と省エネを徹底するとした。

 卒原発の推進では、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」や青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場の廃止を明記した。民主党政権が建設着工を認めた大間原発(青森県)の新増設も禁止する。

5034名無しさん:2012/11/29(木) 14:21:26
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012112902000273.html
自主憲法制定掲げる 維新公約
2012年11月29日 夕刊

 日本維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行は二十九日、東京都内で記者会見し、衆院選公約「骨太2013−2016」を正式に発表した。自主憲法の制定を掲げ、消費税率11%と新たな財政調整の仕組みである「地方共有税」の創設を盛り込んだ。環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を表明。一方で「ただし国益に反する場合は反対」と条件を付けた。

 公約は「賢く強く」をキーワードに経済財政、社会保障、国家システム、エネルギー、外交・安全保障の五項目で構成。エネルギー政策では、脱原発依存体制の構築を掲げ「原発政策のメカニズム・ルールを変える」とした。達成を義務づける期限は設けず「二〇三〇年代までにフェードアウトする(消えていく)ことになる」との見通しを示すにとどめた。

5035名無しさん:2012/11/29(木) 15:23:13
未来は小沢を無役にし、反原発ワンイシューによる無党派取り込みに賭けた。
しかし、連日の『小沢隠し』『実質小沢党』報道により、無役はむしろマイナス作用する。こういった報道は、マスゴミは効くまで行う。

5036名無しさん:2012/11/29(木) 16:05:50

「選挙は未来の党、当選したらみどりの風に復帰」わけわからん二重党籍
2012/11/29 15:48
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/29155871.html
「ますます分からなくなりましたねえ」と司会のみのもんたが首をひねる。「朝ズバッ!」が取り上げたのは、朝日新聞の「みどりから未来の合流→当選したら復党」の記事だ。それによると、みどりの風は民主党を離党した初鹿明博、福田衣里子、山崎誠の衆院議員3人を「日本未来の会」から出馬させ、当選すればみどりの党に復党させる方針という。

背景には、政党要件の「所属国会議員5人以上」を維持し、政党交付金などを得るのが狙いで、「3人は『二重党籍』で戦ってもらう」(谷岡郁子共同代表)という。どういうカラクリなのか。

比例ブロック擁立ない政党なら移籍OK

政党名で投票する比例区で当選した議員は、別の政党に移ることは国会法で原則禁止されているが、同じ比例ブロックに候補者を擁立していない政党なら移籍が認められている。みどりの党は今回の衆院選で独自候補を立てないためこのケースに当たるという。


話題の党の名前を借りて選挙戦を戦う「借景選挙」というわけで、ご都合主義に北川正恭(早稲田大大学院教授)は「これもわかりにくい。公の政党がこういう事態では問題ある」と嘆いた。

金井辰樹(東京新聞政治部次長)「例のないケースで、違法でなくてもわかりにくさは残る。緩やかな連携で政権の枠組みをつくったイタリヤの『オリーブの木』をイメージすれば、今回の動きは理解できる」

しかし、オリーブの木は政策を同じくする連立の枠組みのための連合体で、政党でもなければ統一会派でもない。他党の名前を使って選挙戦を戦うとは聞いたこともない。「政党とは何か」が問われることになりそうだ。

5037名無しさん:2012/11/29(木) 16:14:15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121129/plt1211291546008-n1.htm
小沢氏、「未来」でもバラマキ 前回衆院選の民主マニフェストに酷似2012.11.29

 滋賀県の嘉田由紀子知事が代表を務める「日本未来の党(未来)」が、次期衆院選公約に、中学卒業までの子どもに年間31万2000円を支給することを盛り込むことが分かった。月額2万6000円。これは2009年衆院選に民主党がマニフェストで約束し、実現できなかった「子ども手当」と同じ額だ。未来に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表流のバラマキが、早くも出てきたのか。

 「(小沢氏は)表には出てもらわないという方針で進めていきたい」

 嘉田氏は29日朝、「小沢新党」「小沢隠し」と批判されている点についてこう語り、小沢氏の要職起用を否定した。前日は「外から言われる筋合いはない!」と気色ばみ、「そうならない仕組みを党の中に埋め込んでいきたい」と語ったが、同党の実態はほど遠い。

 未来には、生活をはじめ、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」と「みどりの風」の一部が合流し、前衆院議員と参院議員73人の勢力になる。このうち、8割以上の60人が生活出身で、小沢氏側近の森裕子、佐藤公治両参院議員が、副代表と会計責任者に起用される。無役でも裏から手を回すのが小沢氏であり、これでは誰が見ても小沢新党だ。

 政策面も不安がある。同党の公約原案は、小沢氏が強い影響力を発揮した、前回衆院選の民主党マニフェストに酷似しているのだ。

 例えば、(1)中学卒業までの子ども1人あたり年間31万2000円(一部を子育て応援券)の手当を支給する(2)消費税増税を凍結する(3)税を財源とする最低保障年金と所得比例年金の構築(4)天下り全面禁止(5)個別所得補償による農林漁業の活性化(6)特別会計の全面見直し、政治改革、行財政改革、地域主権改革で財源を捻出−などだ。

 いずれも、政権交代後、小沢氏が与党幹事長として絶大な権力を得ていたときにもほぼ実現できず、現在、民主党が「ウソつき」「選挙目当ての詐欺フェスト」などと有権者に責められている一因となっている。

 当事者でもある民主党の安住淳幹事長代行は28日、未来について「自分たちの生き残りをかけて集まったという感じだ。典型的な野合だ」と切り捨てた。

5038名無しさん:2012/11/29(木) 16:53:13
日本未来の党 政策要綱
http://www.mori-yuko.com/activity/files/seisaku.pdf

5039とは:2012/11/29(木) 16:54:02
維新が小泉+安倍(カイカク+ウヨク)の継承路線に対して未来は民主が出来なかったことやります路線ですね〜。

5040アーバン:2012/11/29(木) 17:56:47
維新は最低賃金の廃止など暴論過ぎるね
憲法違反もいいところ
ちなみに今の改正最低賃金法は安倍内閣の時に議論されたもなんだけど

5041名無しさん:2012/11/29(木) 18:08:34
>>5036
もしも小沢一郎がみどりの風の党首で
「当選したら(わが党に)復党させます」と言ったら、マスコミは大批判。

谷岡郁子が言ったからマスコミはたいして叩かない。

・・・・と言った趣旨のことが議員板に書いてあった。

5042名無しさん:2012/11/29(木) 18:33:49
>>5035
これ、2ch議員板衆院選総合スレの十四代目@決定的に卒小沢 ◆Wg12u2MAZUのレスの一部のコピベだな。
本人ならいいけど、ちがうならダメな行為だろ。

5043名無しさん:2012/11/29(木) 19:24:44
>>5036
>>5041

みどりの風の「当選したら復党」が今日の午前中に2chで袋叩きで気持ち良かった。(弁護する人は誰もいない)

しかし(?)そこに冷静な意見が入った。
(当選した人が)「復党しません」と言えばそれで済む。

展望ゼロパーセントのみどりの風よりは展望1%程度はある日本未来の党にいたほうがマシだという理屈。

5044名無しさん:2012/11/29(木) 19:36:18
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20121129000494
嘉田、小沢氏が会談へ/公認候補、公約で協議
2012/11/29 19:11

 新党「日本未来の党」代表の嘉田由紀子滋賀県知事は29日、合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表と一両日中に都内で会談することを明らかにした。滋賀県長浜市で記者団に語った。

 嘉田氏は衆院選で100人規模の候補者擁立を目指す方針。小沢氏とは、12月2日に発表する公認候補と公約をめぐり協議するとみられる。

 これに先立ち嘉田氏は県庁で記者団に、代表代行にするとしていた環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長を、副代表に就けることを明らかにした。

 飯田氏は共同通信の取材に対し、公募形式での候補者擁立は困難との認識を示した。

5045名無しさん:2012/11/29(木) 19:51:17
http://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY201211290335.html
■渡辺喜美・みんなの党代表

 (日本維新の会の公約は)中身を詳細に確認しておりませんので、ちょっとまだ、中途の段階でのことなんですが、相当、橋下さんがご苦労された感がありますね。「原発をフェードアウトする」という表現などは、苦心の跡がよく表れていると思います。おそらく(党内で)相当反対があったのを押し切って、こういう表現にしたんだと思います。

 橋下さんは、最初から「原発ゼロ」を言ってきましたね。ただ、太陽の党のみなさんが、相当違ったお考えの方がいらっしゃる。そこで、大変なご苦労をされたんだと思います。しかし、相当の議論をしたんだと思いますが、最終的に「原発ゼロ」に近い表現になったと。というのは、ご苦労のあとが見受けられますね。(記者団に)

5046名無しさん:2012/11/29(木) 20:03:45
http://news.ibc.co.jp/item_18620.html
達増知事 日本未来の党 「賛同者」へ (2012年11月29日 14:25 更新)

自らが支持してきた政党「国民の生活が第一」が解党し、「日本未来の党」に合流を決めたことについて知事は、きょうの会見で日本未来の党の「賛同者を名乗る」と話しました。

「心の中で連帯して賛同者を名乗っていきたいと思っています」

小沢一郎氏が代表を務める「国民の生活が第一」は滋賀県の嘉田知事が結成した「日本未来の党」への合流を決めています。

達増知事は、「脱原発という背骨をすえることで他の政策の前進も可能になる」と話し、合流に期待感を示しました。

自らを「日本未来の党の」賛同者とした知事は具体的な支援の形について「どうすればいいのか考えながら自由に対応していきたい」と明言を避けたものの岩手1区からの出馬については「今の時点では、私の頭の中にはありません」と否定しました。

5047名無しさん:2012/11/29(木) 20:12:07
>>5043
(当選した人が)じゃ、痛烈な批判は避けられないね。
(立候補する人が)じゃ、ないとだめだね。公示前に言わなきゃ、党イメージは傷つき、票にもマイナス。
当選するとしたら比例(復活)なんだから、比例票は未来の党の公約見て投票するんだから、ふざけんなって話だよ。
「復党」前提なら、比例重複を認めるべきではない。初鹿、山崎、福田の三人は、小選挙区だけで出ろ。

5048名無しさん:2012/11/29(木) 20:21:17

「原発消失」公約でない=石原、橋下氏が会見−維新【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012112900892

衆院選公約について記者会見する日本維新の会の石原慎太郎代表(左)と橋下徹代表代行=29日午後、東京都内のホテル

 日本維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行は29日午後、都内で記者会見し、衆院選公約「骨太2013〜2016」を正式に発表した。橋下氏は、公約に政策実例として掲げた「既設の原発は30年代までにフェードアウト(消失)」は、公約には当たらないと軌道を修正。エネルギー政策に関する公約は、あくまで「脱原発依存体制の構築」や「電力市場の自由化」だと説明した。

 橋下氏は、「骨太」後半部分に列挙した「政策実例」について「決まったことではない。議員がアイデアとして出したもので、まだまだ議論の余地がある」と述べ、実現を約束したわけではないことを強調。脱原発に対しては、維新と合流した太陽の党のメンバーの慎重論が強いため、位置付けを曖昧にしたとみられる。 

 また、橋下氏は選挙公約全般に関し「政治家に制度設計をしろというのは無理。大号令をかけ、官僚に複数の案をつくらせ、選択するのが政治の役割だ」と語り、具体的な年限や数値目標を盛り込むのは妥当ではないと指摘。民主党が公約せずに進めた消費増税に関する各種報道を取り上げ、「メディアは消費増税を一切批判せずに『やれ』と言った。公約をどこまで重要視しなければいけないのか」と語った。

 石原氏も「こまごました政策の話をしてもしょうがない」と述べ、個別具体的な政策にとらわれるべきではないとの持論を展開。「硬直した中央官僚の支配を壊す」として、維新としては「実行力」を重視し、政権に就いた場合、人事権、予算編成権、組織編成権の内閣一元化に最優先で取り組む姿勢を示した。(2012/11/29-19:45)

5049名無しさん:2012/11/29(木) 21:42:25
http://mainichi.jp/select/news/20121130k0000m010084000c.html
日本未来の党:政策にも小沢色 選挙事務、生活が仕切る
毎日新聞 2012年11月29日 21時28分(最終更新 11月29日 21時33分)

滋賀県の嘉田由紀子知事(左)と小沢一郎氏

 日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)が29日公表した衆院選向けの政策要綱は「子ども1人当たり年間31万2000円の支給」など「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)が掲げる政策が盛り込まれ、「小沢色」の強い内容となった。選挙事務も生活の事務局が取り仕切ることになり、「無役」の小沢氏に依存せざるを得ない未来の現状が鮮明になってきた。

 年間31万2000円(月額2万6000円)は民主党が09年衆院選マニフェストに盛り込んだ「子ども手当」と同額で、自民党などから「バラマキ批判」を浴びて頓挫。今回の民主党マニフェストからは消えている。同党の安住淳幹事長代行は29日、滋賀県長浜市で記者団に「財源はいくらでもあるという考えでは私たちと同じ失敗を繰り返す」と語り、09年マニフェストを主導した小沢氏への恨み言も込めて皮肉った。

 嘉田氏は29日、記者団に「生活の政策には全体として合意していた。そこに卒原発や女性・子ども政策を私の党首の責任でプラスした」と述べ、生活の政策をベースにしたことを認めた。財源について要綱は「特別会計の全面見直しなどで捻出する」と民主党の09年マニフェストと同様の説明にとどまった。

 また、未来は同日、「党本部事務を生活の事務局に委任する」と発表した。副代表に起用された生活の森ゆうこ参院議員はブログで、小沢氏側近の佐藤公治参院議員が未来の財務担当に就任すると発表。嘉田氏が27日に代表代行に指名した飯田哲也・環境エネルギー政策研究所所長は副代表に「降格」された。党本部は東京・中野の同研究所に置かれるが、政策や選挙、党財政などは事実上、東京・永田町の生活の事務局が仕切ることになる。

 嘉田氏は29日のフジテレビの番組で未来の結成について、小沢氏側近の達増拓也岩手県知事から「9月末にアプローチがあった」と明かした。小沢氏は同日、水戸市の会合で「嘉田さんとは長い知り合いではないが、目指すところと政策が一致している。嘉田代表を先頭に全国民に(支持を)お願いしていきたい」と意気込んだ。【中島和哉、加藤明子】

5050チバQ:2012/11/29(木) 23:15:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121129/stt12112902010002-n1.htm
難産の末の「船頭」選び 第三極「Bチーム」
2012.11.29 02:00 (1/2ページ)
 日本維新の会でも、みんなの党でもない第三極「Bチーム」は衆院選を目前にようやく一つにまとまろうとしている。脱原発、反消費税、反環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で一致しながらも、結集に時間がかかった。誰もが納得できる「党首」が見つけられなかったからだ。

 衆院解散後にみどりの風に合流した初鹿明博、福田衣里子両前衆院議員は、民主党在籍中から新党結成で動いていた。描いていた「党首」は脱原発派の音楽家、坂本龍一氏だった。

 10月中旬、2人は坂本氏が暮らすニューヨークに行き、「脱原発のシンボルになってほしい」と説得した。坂本氏は自らが出馬することは拒否した。

 国民新党代表の座を追われた亀井静香元金融相は、俳優業から退き山梨県内で農作業にいそしむ菅原文太氏との連携に動いていた。菅原氏も亀井氏の政治姿勢には共鳴していたものの政治活動には難色を示し、「徐々に亀井氏と距離が生じ」(菅原氏の知人)「菅原新党」構想も潰れた。

 国民の生活が第一の小沢一郎代表もこのままではじり貧になるのは承知していた。しかし、「顔」探しが思うようにいかなかった。

 橋下徹大阪市長を中心とする「オリーブの木」構想は、橋下氏が石原慎太郎前東京都知事と組んだことで頓挫。10月に橋下氏に代わる「顔」として、「卒原発」を掲げる滋賀県の嘉田由紀子知事にアタックした。いったんは拒否されたものの、数度にわたる説得で新党結成にこぎ着けた。

 嘉田氏はもともと国政に意欲があった。今年4月には「未来政治塾」を立ち上げ、来年の参院選を実質的な国政進出の機会にしようとしていた。既成政党でも維新でもない勢力を結集しようという点で小沢氏と嘉田氏の思惑が一致した。それでも姉の明堂純子・埼玉県本庄市議は不安を隠せなかった。26日夜、嘉田氏に電話し、ある忠告をした。

 「政党はシングルイシュー(単一課題)ではだめ。国防・外交もすり合わせすることよ」

 27日に新党結成を表明した嘉田氏は「Bチーム」の共通点「卒原発」を繰り返すのみだった。(今堀守通、原川貴郎、山本雄史)

5051チバQ:2012/11/29(木) 23:16:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121129/stt12112902010001-n1.htm
日本未来の党結成 決断を後押しした小沢氏の一言
2012.11.29 02:00 (1/2ページ)[日本未来の党]

新党「日本未来の党」が発足し、報道陣の質問に答える代表の嘉田由紀子・滋賀県知事=28日午後、大津市
 滋賀県の嘉田由紀子知事が新党「日本未来の党」の結成を決断したのは今月24日。背中を押したのは国民の生活が第一の小沢一郎代表の次の一言だった。

 「嘉田さんが国のために動いてくれるなら、国民の生活が第一がなくなっても、自分が代表から降りてもいい」

 この日、小沢氏は自ら滋賀まで出向き嘉田氏の説得にあたった。それまで面会を申し込んでも明快な返事を得られなかったためだ。

 22日、小沢氏とみどりの風の谷岡郁子共同代表らが会談した際、嘉田氏との連携が話題になった。小沢氏は「嘉田さん次第だよな」とつぶやいたものの、谷岡氏らからも「嘉田新党」に期待する声が出たことで、「脱原発」を軸とした勢力の結集に手応えを感じた。

 小沢氏は滋賀に向かう途中、名古屋で新幹線を降り、河村たかし名古屋市長に会い、「嘉田新党」で意気投合。その勢いのまま嘉田氏と会談したのだった。

 26日夕方以降、嘉田氏のもとに親族、知人らの電話が相次いだ。同日報道された新党結成に、関係者のほとんどは一様に驚いた。姉の明堂(みょうどう)純子(すみこ)・埼玉県本庄市議もその一人だった。

 「大物議員の傀儡(かいらい)になってはだめよ」

 妹の行く末を心配した姉に嘉田氏は「多くの人に自分の思いを分かってもらい新党が一枚岩で動けば、大きな力になる」と述べたものの動揺は隠せなかった。

 27日の公務のほとんどをキャンセルし新党の準備に専念しようとしたが、落ち着きを欠いていることは周辺には分かった。面会したある首長が「マスコミがにぎやかで大変ですねえ」と話しかけても、嘉田氏はうつろな表情で「えー」と反応するのみだったという。

 それでも嘉田氏は、小沢氏の熱意にほだされる形で新党結成を決めた。ただ、小沢氏より先に嘉田氏との連携に動いていた谷岡氏らにとっては、軒下を貸して母屋を取られたような思いだった。27日夜、電話で合流を呼び掛けた嘉田氏に「合流はそもそも考えていなかった」と拒否した。

 小沢氏は無役になる見通しになったものの、小沢氏が率いる生活のメンバーが新党の主力となる。民主党時代、要職には就かず「一兵卒」となっても、党を振り回してきたのは小沢氏だった。嘉田氏は記者団から小沢氏の合流を聞かれると、複雑な反応をみせた。

 「イメージの問題がある。プラス、マイナス両方だ」

5052名無しさん:2012/11/30(金) 12:35:09
http://mainichi.jp/select/news/20121130ddm005010112000c.html
衆院選:みどり前職3人、選挙時だけ「未来」 当選すれば復党
毎日新聞 2012年11月30日 東京朝刊

 日本未来の党への合流を回避したみどりの風は、前衆院議員3人がいったんみどりを離れて未来から衆院選に出馬し、当選すれば復党する方向で未来側と協議している。制度上は可能だが、選挙時だけ所属政党を変えることになり、有権者にとっては極めて分かりにくい。

 国会法では、比例代表の当選者が他党に移ることは原則禁じられているが、同じ比例ブロックに対立候補を出していない政党への移籍にはこの規定が適用されない。みどりは衆院選には比例も含め独自候補を擁立しない。3人の離脱でいったん政党要件(国会議員5人以上)を満たさなくなるが、政治団体として存続し、衆院選後に1人でも復党すれば、政党交付金を受け取れるようになる。

 みどりの亀井亜紀子共同代表は「元々は(複数の政党が連携する)オリーブの木構想が基本。理念の近い者が連合軍として戦うべきだ」と説明。他党は「選挙互助会」と批判している。【高橋恵子】

5053名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:08

辻恵氏が民主離党 日本未来から出馬へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121130-1053665.html

 民主党公認で衆院選に大阪17区から立候補する予定だった辻恵前衆院議員は30日、離党して日本未来の党公認で出馬する意向を固めた。同じ大阪17区から立候補する見通し。同日夕に記者会見する。衆院選候補予定者が公認決定後に他党に移って立候補するのは異例で、民主党に痛手となりそうだ。

 辻氏は共同通信の取材に対し「民主党マニフェスト(政権公約)は、環太平洋連携協定(TPP)や原発問題に関して党内の意見が反映されていない」と民主党を批判。段階的に原発依存から脱却する「卒原発」やTPP交渉参加反対などを掲げる日本未来の政策を「日本の政治を変えるため一緒に戦うのに値する内容だ」と評価した。

 辻氏は、日本未来に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に近い。消費税増税法案の衆院採決で反対し、党員資格停止2カ月の処分を受けた。その後もTPPなどで野田政権に異を唱え、日本未来に加わる山田正彦元農相らと「反野田」勉強会をつくった。

 [2012年11月30日12時59分]

5054名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:45

異例 公認後に他党移籍で立候補 民主候補 日本未来で出馬意向
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/30/kiji/K20121130004671680.html

 民主党公認で衆院選に大阪17区から立候補する予定だった辻恵前衆院議員は30日、離党して日本未来の党公認で出馬する意向を固めた。

 同じ大阪17区から立候補する見通し。同日夕に記者会見する。衆院選候補予定者が公認決定後に他党に移って立候補するのは異例で、民主党に痛手となりそうだ。

 辻氏は共同通信の取材に対し「民主党マニフェスト(政権公約)は、環太平洋連携協定(TPP)や原発問題に関して党内の意見が反映されていない」と民主党を批判。段階的に原発依存から脱却する「卒原発」やTPP交渉参加反対などを掲げる日本未来の政策を「日本の政治を変えるため一緒に戦うのに値する内容だ」と評価した。

 辻氏は、日本未来に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に近い。消費税増税法案の衆院採決で反対し、党員資格停止2カ月の処分を受けた。その後もTPPなどで野田政権に異を唱え、日本未来に加わる山田正彦元農相らと「反野田」勉強会をつくった。
.[ 2012年11月30日 13:37 ]

5055名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:08
辻恵は関ヶ原の小川祐忠みたいなもんだな

5056名無しさん:2012/11/30(金) 16:42:09

社民 未来との間で政策協議へ
11月29日 17時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/k10013846291000.html
社民党は、29日の常任幹事会で、来月の衆議院選挙に向けて、脱原発を掲げる政党が連携することが重要だとして、「日本未来の党」との間で政策協議を行うとともに、小選挙区で候補者が競合しないよう調整を求めていくことを確認しました。

この中で、福島党首は「社民党は、脱原発、格差是正、憲法改正反対を柱に衆議院選挙を戦うが、脱原発を掲げるグループとの政策上の連携は当然だ。きのう、日本未来の党の飯田代表代行から、政策協議の呼びかけがあった。脱原発をはじめとした政策では連携できるので、政策協議をやっていきたい」と述べました。

そして、常任幹事会では、日本未来の党への合流を決めた国民の生活が第一との間で、選挙協力の調整を進めてきた経緯を踏まえて、日本未来の党との間でも、小選挙区で候補者が競合しないよう調整を求めていくことを確認しました。

また、離党届を提出し、日本未来の党に入党した阿部知子前衆議院議員について、除籍とすることを決めました。

5057名無しさん:2012/11/30(金) 18:28:12
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121130/trl12113018130007-n1.htm
中田宏前横浜市長が文芸春秋提訴 維新の政治資金めぐる報道
2012.11.30 18:11

 週刊文春の記事で名誉を傷付けられたとして、前横浜市長の中田宏氏が30日、発行元の文芸春秋を相手取り、1千万円の損害賠償や謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。

 問題となったのは、日本維新の会(石原慎太郎代表)の政治資金について報じた10月25日号の記事。関係者の話として、中田氏の仲介で宗教団体から事務所維持費用7億円の献金を受けたと指摘した。

 中田氏は訴状で、この宗教団体について「知っている人は一人もいない」とし、「虚偽の内容が記載された」と主張している。

 週刊文春編集部は「記事には十分自信を持っている」とコメントした。

5058とはずがたり:2012/11/30(金) 19:13:49
>>5054
こういうのもっと出でも良さそうな感じもしたんですが流石に辻恵1人ですかねぇ!?

5059名無しさん:2012/11/30(金) 19:20:09
>>5058
労組の票欲しさで、これ以上は民主からの離党者出ないのでは

5060名無しさん:2012/11/30(金) 20:02:14
http://news.nicovideo.jp/watch/nw446336
維新、文春を提訴=宗教団体の裏献金記事で―大阪地裁
時事通信社:記事一覧
2012年11月30日(金)18時45分配信

 日本維新の会は30日、同党が宗教団体から金銭的支援を受けるなどと報じた週刊文春の記事は事実無根で名誉毀損(きそん)に当たるとして、編集長と発行元の文芸春秋社を相手に2200万円の損害賠償と謝罪広告を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 訴状によると、同誌は10月25日号で「橋下『維新の会』資金源は新興宗教『生長の家』 事務所維持費7億円を裏献金」との見出しで記事を掲載した。

 同党所属で大阪市議の吉村洋文弁護士は記者会見し、「生長の家とはなんら関係なく、政治献金を受け取ったことも約束もない。記事の根幹部分が事実に反する」と述べた。

 大阪市特別顧問の中田宏・前横浜市長も30日、同じ記事について、中田氏が生長の家から7億円の支援を取り付けたという内容などが虚偽だとして、1000万円の損害賠償と謝罪広告を求めて東京地裁に提訴した。

 週刊文春編集部の話 記事には十分自信を持っている。

5061名無しさん:2012/12/01(土) 06:49:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000079-mai-pol
<嘉田知事>「小沢さん使いこなす」かいらい批判に反論
毎日新聞 11月30日(金)20時16分配信


拡大写真
日本記者クラブで行われた党首討論会で意見を述べる嘉田由紀子日本未来の党代表=東京都千代田区の日本プレスセンターで2012年11月30日午後2時1分、須賀川理撮影

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は30日、日本記者クラブの党首討論会で、合流する国民の生活が第一の小沢一郎代表について「小沢さんを使いこなせずに官僚を使いこなすことはできない。私は滋賀県の官僚をしっかり使いこなしてきた」と述べ、小沢氏の「かいらい」との批判に反論した。

【嘉田氏と小沢氏、11月30日に会談 その内容など】

 嘉田氏は「小沢さんの力を自分のために利用してきた方たちが怖がっているのかなと思う」と指摘。「国民が求める政治を実現するために小沢さんの力を使わせていただきたい」と強調した。

 一方、小沢氏は30日、文化放送のラジオ番組で「いずれ国政に関心を持って、出てこられると思う」と嘉田氏の国政転身に期待感を示した。

 両氏はこれに先立つ30日午前、東京都内のホテルで約1時間会談した。未来は12月2日に衆院選の政権公約と公認候補を発表する予定で、政策や党運営について意見交換したとみられる。【横田愛】

5062名無しさん:2012/12/01(土) 07:33:19
「維新」幹事長、原発公約見直さない方針

 日本維新の会の石原代表が先月30日の党首討論で、原発についての公約を見直すと発言した
ことに対して、松井幹事長は、石原代表に改めて説明した上で、見直さない方針を明らかにしました。

 日本維新の会の石原代表は、先月30日に開かれた党首討論で、29日に発表した政権公約の
中に、「原発は2030年代までに、フェードアウトすることになる」と盛り込まれていることについて、
「見直す」と発言しました。これに対し、維新の会の松井幹事長は、見直さない方針を明らかにしました。

 「代表に細かいところの説明はしていませんから、完全に分かっていただけると思う。フェード
アウトするのは間違いない」(日本維新の会 松井一郎 幹事長)

 松井幹事長は、このように話し、石原代表に改めて原発政策について説明するとして、政権公約を
見直さず、有権者に判断してもらう考えを明らかにしました。
(01日01:16)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5195337.html

5063とはずがたり:2012/12/01(土) 10:04:12
原発と首相候補で党内の意思決定が出来ないようではねぇ。。橋下にとっては拙速な野合は失敗だったとかいいようがないのでわ??

<党首討論会>石原維新代表ちぐはぐ 「原発消滅、見直す」
2012年12月1日 01時34分 (2012年12月1日 04時25分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20121201/Mainichi_20121201k0000m010130000c.html

日本記者クラブで行われた党首討論会で意見を述べる石原慎太郎日本維新の会代表=東京都千代田区の日本プレスセンターで2012年11月30日、須賀川理撮影

 日本維新の会の石原代表は30日の党首討論会で、「原発は30年代までにフェードアウト(消滅)する」との方針を見直す考えを表明した。維新は29日に発表した衆院選公約「骨太」の付属文書の「政策実例」に盛り込んだが、石原氏は「それは違う。公約は直させた」と主張。重要政策でちぐはぐさを露呈した。

 石原氏は記者から「フェードアウトは意に沿わないのか」と問われ、「フェードアウトってどういうことか? シミュレーションして原発をトータルで考えていく」と強調。記述を修正する考えも明言した。

 公約策定にあたり、石原氏ら旧太陽の党側は「30年代」の削除を主張していた。だが橋下徹代表代行側の浅田均政調会長が28日夜、「橋下氏が石原氏と話して決める」と引き取り、政策実例に格下げしたうえで押し込んだ。そのうえで「フェードアウト」の対象は「既設」に限定し、新設は認めるとも受け取れる表現にした。維新の松井一郎幹事長は30日、「橋下氏と石原氏が発表した。党としての決定だ」と見直しを否定した。

 また、石原氏は政権獲得時の首相候補について「(旧太陽出身の)平沼(赳夫・維新国会議員団代表)君を推挽(すいばん)したい」と述べた。橋下氏は街頭演説などで、石原氏を首相にしたいと述べており、ここでもズレが出た。【高橋恵子、熊谷豪】

5064とはずがたり:2012/12/01(土) 10:19:29

亀井静香氏「ステキなおばさんのスカートの下に潜る」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2012113008010.html?fr=rk
2012年12月1日(土)00:31
■亀井静香・前衆院議員

 1回目の新党を山田(正彦元農林水産相)と2人で立ち上げた。2人しかいないんだけど、「名前を言うわけにはいかない」と。(日本)未来の党という、ステキなおばさんと一緒に、山田さんと、この年をして、ステキなおばさんのスカートの下に潜り込む。そのことで、日本を変えるエネルギーがでかくなる。

 石原(慎太郎氏)とこの1年半、「一緒にやろう」と約束してきた。ところが、橋下(徹氏)ごときに乗せられ、操られ。(石原氏が)10月25日に東京都庁で都知事辞任会見した後、「かめちゃん。会ってくれ」と。会った。(石原氏は)「やろう、やろう」と。「ダメだ。もう、河内漫才やって、空中サーカスばかりやって、ああいう男に乗せられて、お前、何をしようとしているのか。あんたと俺は今、やれない」と。(石原氏は)部屋を出る時まで追いすがって、「そんなこと言わないで」と。それ以来、一切関係はない。人間には迷いがある。改めないで、迷って、クルクル行っていれば、行き着く所はわかりきっている。(茨城県取手市での会合で)

5065名無しさん:2012/12/01(土) 15:07:28

未来と連携、統一会派視野=大地・鈴木宗男代表【党首インタビュー】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012120100184

インタビューに答える新党大地・真民主の鈴木宗男代表=11月29日、東京・永田町 −今回の衆院選で問われていることは。
 政治家の質、あるいは政党の信義が問われている。日本維新の会の動きは政治不信を招く最たるものだ。太陽の党は立ち上げてすぐに維新に合流した。そして、いったんは減税日本とも合流することで合意したが、すぐに破棄した。政党は理念、志が一緒の人間が集まるものだ。どこに理念、志があるのか。
 −新党大地として訴えることは。
 北方領土の返還だ。景気雇用対策と社会保障を含めた三つが大きな柱だ。当然、反消費増税、環太平洋連携協定(TPP)反対、原発ゼロを訴えていく。
 −具体的な景気雇用対策は。
 公共事業枠とは別に防災事業枠を設けるべきだ。国民の安心安全のために特別枠を設けて、ライフラインの整備を行う。それは雇用拡大にもつながる。
 −衆院選の獲得議席目標は。
 7人の候補者を北海道の小選挙区で擁立した。全員当選を目指す。
 −他党の候補者を支援する考えは。
 昔からの人間関係で、北海道から立候補する自民党の2人の候補者を支援したい。
 −嘉田由紀子滋賀県知事らが「日本未来の党」を結党したが。
 (大地は)協力関係を結ぶ。11月26日に(国民の生活が第一代表の)小沢一郎氏と会談した。小沢氏から「大地は未来に合流しない方がいい」と言われた。「未来の候補者に大地は推薦を出してほしい」と要請されたので、了承した。
 −選挙後に未来と合流する考えは。
 例えば国会活動での統一会派はやろうと思えばすぐできる。まずは選挙結果を見てから判断すればいい。
 −選挙戦は自民、公明両党が有利とされているが。
 選挙戦が始まれば、消費増税に賛成した自民、公明両党に票が流れるとは考えられない。
 −選挙後の枠組みについての見通しは。
 選挙結果を見てからだ。健全な保守の考えの中で賢明な枠組みをつくった方がいい。未来には頑張ってもらいたい。(2012/12/01-14:36)

5066チバQ:2012/12/01(土) 15:08:20
http://mainichi.jp/select/news/20121201ddm002010089000c.html
政党を問う:乱立選挙の底流 脱原発市民、「未来」が受け皿 既存システム不満
毎日新聞 2012年12月01日 東京朝刊

 ◇意思反映を切望
 民主党の「優等生」に、思わぬ波乱要素が加わった。同党滋賀県連は09年の前回衆院選で県内の全4小選挙区を制し、参院選挙区の2議席も独占してきた。ところが、「卒原発」を掲げる滋賀県の嘉田(かだ)由紀子知事が27日、新党「日本(にっぽん)未来の党」の結党を表明。衆院選を控え、滋賀県が第三極勢力の台風の目に浮上したからだ。

 未来は県政運営への配慮から、滋賀県内の衆院4小選挙区での候補擁立は見送る方針を固めたものの、民主党にとって比例代表への影響は避けられない。足元の新党登場にあわてた同党滋賀県連幹部は12月3日の県議会代表質問の場を使い、嘉田氏から「『非民主』ではない」との答弁を引き出そうと、知事側と調整を始めた。

 脱原発を目指す有権者のエネルギーは、全国各地で噴き出している。象徴となっているのが、今年3月に始まった首相官邸前デモだ。主催者によれば当初、約300人だった参加者は、多いときで20万人規模にまで膨らんだ。世論の高まりもあり、8月22日、反原発連合の代表者が官邸で野田佳彦首相と直接会談する異例の機会も実現した。

 未来の結党は、市民団体からも歓迎されている。官邸前デモを主催する首都圏反原発連合の構成団体の一つ「ノー ニュークス モア ハーツ」代表の女性、ミサオ・レッドウルフさんは「乱立していた『脱原発』を主張する政党が、一本化されたことで投票がしやすくなる」と前向きに受け止めた。

 脱原発は、衆院選の主要テーマになっている。民主党は政権公約(マニフェスト)で「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入」と明記。共産党は公約ですべての原発から、ただちに撤退すると主張し、社民党も脱原発基本法を制定し、既存原発を順次廃止すると訴えている。

 「即時原発ゼロ」を提唱する既成政党があるのに、市民団体の期待は新しい政治勢力に向かっている。脱原発を掲げる政治団体「緑の党」のメンバーは「社民党はこれまで脱原発を主張しながら、結果に結びついていない。むしろ党勢は縮小傾向にある。共産党には思想的部分を含め、合致できない」と距離を置いた。

 各地の脱原発デモに参加している慶応大の小熊英二教授(50)は、官邸前デモの背景について「代議士制民主主義に対する不満、機能不全から出ている。現在の政治に我々の意思が反映されているとは思えないためだ」と分析する。原発というテーマで表面化した有権者の不満の大本は、「政治の機能不全」にこそあるというのだ。

 自民党の大島理森前副総裁は今年8月、東京都内での講演で「政党は政治的な中間層を受け止め、欲望の整理整頓をして、国家の意思につなげる機能を維持しないといけない」と警鐘を鳴らした。細分化する有権者の政策志向をどう束ねるか。政党の結集力が劣化する今、国政選挙のたびに新党が生まれる可能性は否定できない。

5067名無しさん:2012/12/01(土) 15:18:35
新党日本は公選法上の要件を満たしていないため、選挙運動上の優遇措置は受けられない。

政党なら選挙で利点【選挙ミニ事典】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012120100184

 公職選挙法は、国会議員5人以上(衆院解散後の前衆院議員を含む)が所属するか、直近の衆院選または参院選で有効投票総数の2%以上を得た政治団体を政党と認めている。「政党要件」と呼ばれるこの条件を満たすと、選挙運動を行う上でさまざまな利点がある。

 具体的には(1)衆院小選挙区と比例代表への重複立候補が可能となる(2)政見放送を行える(3)配布できるビラの数や選挙カーの台数、設置できる事務所の数が増える−など。政党交付金の受給要件もほぼ同じで、新党結成の際に5人以上の規模になるかどうかが注目されるのは、こうした理由による。

 2009年の前回衆院選で候補を擁立したのは9政党。今回は「第三極」の新党結成の動きが相次いだことから、11政党が乱立する見通しだ。新党日本は公選法上の要件を満たしていないため、選挙運動上の優遇措置は受けられない。(2012/12/01-14:43)

5068名無しさん:2012/12/02(日) 14:06:11
http://www.asahi.com/politics/update/1202/TKY201212020294.html
未来、「卒原発」の政権公約を発表 嘉田代表が会見

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は2日午後、東京都内で記者会見し、総選挙向け政権公約を発表した。原発依存から脱却する「卒原発」を掲げ、民主、自民の二大政党に対抗するとともに、第三極の日本維新の会とも一線を画す。

 嘉田氏は会見で「(原発事故のあった昨年)3・11は戦後政治の転換点だ。それを自覚せずに旧態依然たる今までの政治を進めようとする旧勢力に対して、未来への安心を埋め込む政治を作り出していく」と語った。

 総選挙で掲げる政策として、「10年後に卒原発」(嘉田氏)を目指すとともに、女性や子どもの声を国政に届けることに取り組む。また、消費増税法は凍結し、環太平洋経済連携協定(TPP)については「早急な交渉参加に反対」(嘉田氏)としている。

5070名無しさん:2012/12/02(日) 16:18:40

未来公約要旨【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012120200118
 日本未来の党が2日に発表した衆院選公約の要旨は次の通り。
 【卒原発】10年以内に原発完全廃炉▽既存原発の稼働停止・廃炉計画策定、新増設を禁止▽高速増殖炉「もんじゅ」、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場を即時廃止▽電気料金値上げ抑制のため交付国債を発行▽発送電分離など電力システム改革。
 【財政】消費増税法を凍結▽特別会計の全面見直しをはじめとする政治改革・行財政改革・地域主権改革によって財源捻出▽国の補助金と政策経費は原則、自主財源として地方に交付。
 【社会保障】子ども1人当たり中学卒業まで年間31万2000円の手当支給、一部は「子育て応援券」を出す▽税財源による最低保障年金を創設、国民年金を含む年金一元化▽後期高齢者医療制度の廃止。
 【教育】高校授業料無償化を堅持▽いじめ撲滅に向け小中学生への「心の教育」実施。
 【農業】戸別所得補償を維持。
 【経済連携】環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に反対▽自由貿易協定(FTA)、経済連携協定(EPA)を積極的に推進。
 【外交・安全保障】日本版NSC(国家安全保障会議)を創設▽安全保障基本法を制定。
 【その他】配偶者暴力に対し刑事罰を科すよう法改正▽司法官僚による国民の権利侵害を止めさせる措置を早急に講ずる。(2012/12/02-16:10)

5071名無しさん:2012/12/02(日) 21:20:01
「未来」結党、小沢氏の主導認める…嘉田代表
読売新聞 12月2日(日)17時23分配信

 日本未来の党の嘉田代表は1日、東京都内で、同党に合流する「国民の生活が第一」の小沢代表と、報道陣公開の下で対談した。

 嘉田氏は新党結成について、達増拓也岩手県知事から9月末に小沢氏との会談を要請されたのがきっかけだったとし、「まったく想像していなかった」と語った。

 嘉田氏が「なぜ、私に声をかけてくれたのか」と尋ね、小沢氏が「たいしたものだとずっと思っていた」と答える場面もあった。

 小沢氏は未来の党に後から加わる形を取っているが、実際は自ら新党結成を主導していたことを示すものだ。嘉田氏は対談後の記者会見で、記者団から「小沢氏に誘われる格好で新党結成を決めたのか」と聞かれ、「そうだ」と認めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000452-yom-pol

5072チバQ:2012/12/02(日) 22:59:19
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000m010070000c.html
日本未来の党:公約 「原発ゼロ」も代替策は明確でなく
毎日新聞 2012年12月02日 21時34分(最終更新 12月02日 22時20分)

 日本未来の党(嘉田由紀子代表)が2日公表した衆院選公約の「卒原発カリキュラム」は、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の即時停止など、急進的な「原発ゼロ」を打ち出した。だが、代替エネルギー普及の具体策などは明確でない。【笈田直樹】

 公表されたカリキュラムはA4判、4ページで「骨子」とされ、より具体的な計画の公表時期は「未定」(飯田哲也代表代行)だ。原発ゼロに必要な代替エネルギーは「発送電分離を含む電力システム改革を断行」とのみ記述され、取りまとめに当たった飯田氏は「これは卒原発。代替(エネルギー)は順次拡充していく」と語るにとどまった。

 公示直前の旗揚げで、公約策定はドタバタを繰り返した。会見で配布された文書には「世界最高水準の原子力規制体制の確立」と記述されていたが、「明け方に文言を入れ替えた」(飯田氏)として「放射性物質・廃棄物規制」に修正された。

 混乱には伏線がある。嘉田氏は1日、読売テレビの番組で一定の条件で「再稼働を認める」と発言し、その後に撤回した。再稼働しないなら原子力規制は不要のはずで、文言修正は再稼働を巡る未来の政策が実はあいまいだったことを示している。文書にはほかにも「炉の寿命は最長40年」など再稼働を前提とした記述が残る。「卒原発」は同党の最大の売りだが、嘉田氏の発言のぶれが混乱に拍車をかけている。

 嘉田氏は滋賀県知事として原発政策を積極的に提言し、4月には原発事故で被害を受ける可能性がある「被害地元」との考え方を提唱。大飯原発の再稼働では放射性物質の拡散予測を県独自に実施した。最終的には事実上容認に転じたが、10月には「計画停電の責任は一知事では持ちきれない。あの判断しかなかった」と発言。この経験が新党設立のきっかけになった。

 しかし、国政に候補者を出す立場になったことで、政策の実現可能性は厳しく問われる。野田佳彦首相(民主党代表)は2日、千葉県四街道市の街頭演説で「すぐにゼロにして本当に経済が持つのか。現実的に進めていく民主党を選ぶのか、無責任なエネルギー政策に陥っている他党を選ぶのか」と強調した。日本維新の会の橋下徹代表代行も2日、原発立地県の福井県敦賀市で街頭演説し「嘉田さんのプランは立地(地域)に何も触れていない。こういう政治はもういやだ」と批判のボルテージを上げた。

5073チバQ:2012/12/02(日) 23:00:03
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000m010071000c.html
日本未来の党:公約 民主党マニフェストそのままの内容も
毎日新聞 2012年12月02日 21時35分(最終更新 12月02日 22時18分)

 日本未来の党の衆院選公約には、中学卒業まで子ども1人あたり月額2万6000円の手当、最低保障年金、高校授業料無償化、農業戸別所得補償といった民主党の09年衆院選マニフェストそのままの内容が並ぶ。一方で民主党政権が苦しんだ財源問題には「ムダをなくす」としただけ。国民の生活が第一の小沢一郎代表の主張をそのまま受け入れた結果だが、実現可能性には疑問符もつきそうだ。

 「5兆円近くの財源が必要だ。それについては財政組み替えで(対応する)」

 嘉田氏は記者会見で「子ども手当」の財源問題を問われ、こう答えた。小沢氏の持論の「財源は組み替えでいくらでも出る」という主張をそのままなぞっているのは明らかだ。民主党が「月額7万円」としていた最低保障年金では金額を明記せず、嘉田氏は「ムダの洗い出しのなかから具体的な数値を出していく」とするだけだった。

 嘉田氏は消費税について「元の生活は反だが、私は凍結にした」と述べ、未来の公約が生活の公約をもとにしたことを認めたうえで違いを強調した。この日発表されたポスターには消費増税に「NO」の文字。公約パンフレットの表紙でも「『卒原発』も『脱増税』も」と大書し、結局は消費増税反対を脱原発とともに2本柱に訴えていく構えだ。小沢氏は「一兵卒」を宣言しており、会見に姿をみせなかった。壇上には嘉田氏、生活の森ゆうこ参院議員、社民党出身の阿部知子前衆院議員らが並び「女性中心」をアピール。小沢氏は表に出さず、女性票の取り込みを図るとみられる。【中島和哉】

5074名無しさん:2012/12/03(月) 06:58:49
第三極はどこもブレる

5075名無しさん:2012/12/03(月) 13:14:52
http://www.asahi.com/national/update/1203/OSK201212030038.html
2012年12月3日13時2分

「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が市の職務に従事せず、衆院選に向けた全国遊説を続けるのは不当だとして、市民グループ「見張り番」(松浦米子代表世話人)が3日、市監査委員に市長給与の返還や将来の給与の差し止めを勧告するよう請求した。

 請求書では、橋下氏が維新代表代行に就任した11月17日以降の17日間のうち13日が「公務なし」で、選挙活動を優先していると指摘。地方自治法のほか、橋下氏自身が7月に成立させた組織的な選挙活動への関与を禁じる条例の趣旨にも反するとし、11月17日以降に支給された市長給与は違法、不当な支出だと主張している。

 松浦さんは「橋下さんは職務放棄をしているのに等しい。市民のための仕事をしてほしい」と話した。

5076名無しさん:2012/12/03(月) 13:18:22
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121203-1054998.html
橋下市長は給与返還を 見張り番が請求

 大阪市の市民グループ「見張り番」は3日、日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が公務に専念せず選挙活動を優先しているのは不当として、この間の給与の返還と今後の支出差し止めを求め市に住民監査請求した。

 監査請求書は「市長が出勤しない理由の大半は選挙活動だ」と指摘。橋下氏の態度は自治体の執行機関に対し「自らの判断と責任において事務を誠実に管理し、執行する義務を負う」とした地方自治法の趣旨に反するとしている。

 会見した松浦米子代表世話人は「橋下氏は街頭演説で市長としての業績を前面に出し、大阪市を利用している。市民にとって不誠実な行政の在り方だ」と話した。

 大阪市によると、太陽の党との合流で橋下氏が日本維新の会の代表代行に就任した11月17日から12月3日までの17日間のうち、13日間が「公務日程なし」だった。(共同)

 [2012年12月3日13時9分]

5077名無しさん:2012/12/03(月) 19:47:39
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120301001953.html
橋下氏「選挙をばかにしている」 住民監査請求に反論

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は3日、公務に専念せず選挙活動を優先しているのは不当だとする市民グループの住民監査請求について「選挙や政治がいかにばかにされているかの象徴だ」とする反論をツイッターに投稿した。

 橋下氏は「ものすごい人件費と交通費をかけ、市は東京事務所を設け、市職員は足しげく霞が関に通う。しかし、要望が実現しないことが多すぎる」と指摘。「それを選挙を通じて政治で解決するのが今回の目的だ」と強調した。

2012/12/03 18:32 【共同通信】

5078名無しさん:2012/12/03(月) 20:25:29
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2337871.article.html
党首兼務は疑問と追及 / 嘉田知事「停滞招かない」

 滋賀県議会は3日午前の本会議で、日本未来の党代表に就任した嘉田由紀子知事に対する代表質問を行った。自民党系会派の三浦治雄議員が「兼務によって県政に支障がないのかとの疑問は拭い去れない」と追及したのに対し、嘉田氏は「県政から国政を変えたい。停滞を招かないようにする」と答弁した。

 嘉田氏は11月30日、出席予定だった県のいじめ問題対策会議を欠席して都内で党首討論会に参加し、小沢一郎氏とも会談。衆院選公示の4日には福島県で第一声に臨む意向だ。佐野高典議長は、党代表を続ける場合には知事を辞職するべきだとの見解を示している。

2012年12月03日 12時21分

 滋賀県議会で発言する嘉田由紀子知事=3日午前、滋賀県庁

5079名無しさん:2012/12/03(月) 22:25:01
「嘉田新党」を考える
12年12月03日
http://mainichi.jp/feature/news/20121203dde012010015000c.html
◇結党の原点守れるか−−高千穂大准教授・五野井郁夫さん(33)
「真の第三極」が現れたと言えるだろう。「真の」とは、脱原発を求める国民の声に寄り添い、将来のビジョンを打ち出しているという意味だ。対照的に、日本維新の会は「偽りの第三極」の様相が露呈しつつある。「偽り」とは、確固たるビジョンを持たないこと。
世間受けする政策を掲げてはすげ替え、保守票も脱原発票も欲しがっている印象だ。石原慎太郎代表の考えと党の公約が一致しているかも疑問だ。
「未来」が発表した「びわこ宣言」は「経済性だけで原子力政策を推進することは、国家としての品格を失い、地球倫理上も許されない」と述べている。非常にわかりやすく、国民の切なる願いに応えようという姿勢を感じる。官邸前や経団連前などで脱原発デモが続いている。
「未来」はこのような動きと連動し、選挙後は原発政策の決定過程に大きく影響するポジションを得る可能性がある。これまで投票率の低かった若い世代が「未来」に関心を示せば、イタリアの「オリーブの木」のように政党連合への躍進もありうる。
確かに、自民を除く他の政党も、脱原発を打ち出してはいる。しかし民主はマニフェスト破りの過去があり、政権与党として脱原発への踏み込んだ具体的プロセスを提示できていない。社民、共産に投票しても実効性があるのか疑問に思う有権者も少なくない。
「シングルイシューで政党が成り立つのか」という批判が出ているが、原発以外の基本政策も、消費増税の凍結、雇用の拡大、TPP交渉入り反対など明快だ。エネルギー問題は国の最重要課題なので、そこで一致する政治家が集まるのは野合ではない。
懸念材料があるとすれば「船頭多くして船山に上る」。つまり選挙後リーダーシップをめぐる派閥争いが起き、党が空中分解するおそれだろう。結党の原点を忘れないことが重要で、嘉田代表の手腕が問われる。

5080名無しさん:2012/12/03(月) 23:20:48

みどりに復党せぬ=福田衣里子氏【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012120300910

 みどりの風から日本未来の党に合流した福田衣里子前衆院議員は3日夜、大津市内で記者会見し、衆院選後の対応について「他の政党に移ることは技術的に可能かもしれないが、道義的にはおかしな話だ。ずっと未来の党で戦っていきたい」と述べ、当選してもみどりには復党しない考えを明らかにした。 

 みどりに残る参院議員4人は、みどりから未来に合流した福田氏ら3人の前議員の当選後の対応に関し、「仲間として迎えたい」(亀井亜紀子共同代表)と復党させる方針を示していた。福田氏は衆院選比例代表近畿ブロックに未来から立候補する予定。公職選挙法は比例当選者の政党間移動を禁止しているが、候補者を立てないみどりが未来と競合しないため、復党は法的には可能だ。(2012/12/03-22:58)

5081チバQ:2012/12/03(月) 23:45:09
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121203t11012.htm
維新塾生ら東北連盟 衆院選で候補支援、地方選の候補養成も
 日本維新の会主宰の政治塾に参加する塾生を中心とした任意団体「東北維新政治連盟」が2日、発足した。衆院選で党が擁立する候補者の支援、来年の参院選や地方選を見据えた候補者養成に取り組む。
 東北の塾生15人と賛同者約240人で設立した。真田広志福島市議らが共同代表を務め、年内にも政治団体として届け出る。本部は仙台市に置く予定。衆院選には塾生3人が宮城1、4区と福島2区に立候補を予定しており、支援体制を敷く。
 衆院選終了後は、東北各県の地方選への候補者擁立や、候補者との政策連携を目指す。党本部に対する東北独自の政策提言も行う予定。
 宮城県庁で記者会見した真田共同代表は「維新が掲げる統治機構の見直しを実現するには、国政選だけではなく地方選も大事になる。維新の基本理念を東北に浸透させ、活動の輪を広げていく」と話した。


2012年12月03日月曜日

5082アーバン:2012/12/04(火) 00:20:37

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/03/kiji/K20121203004699240.html
福田衣里子氏、日本未来の近畿比例で出馬…小沢氏意向は「ない」

 日本未来の党は3日、衆院比例近畿ブロックの単独候補として福田衣里子前衆院議員を擁立すると発表した。名簿順位は2位とする。大津市で嘉田由紀子代表とともに記者会見した福田氏は「競争よりも共生を考える人の受け皿になりたい」と意気込みを語った。

 2009年衆院選で初当選した長崎2区ではなく、比例近畿で立候補する理由に関し「嘉田代表から誘われた。幅広く声を聞ける比例にこだわりもあった」と強調。「小選挙区は長崎以外考えられないが(離党した民主党の候補がいる地元を)これ以上混乱させられない」と述べた。

 日本未来の小沢一郎氏の意向が出馬に影響したことは「一切ない」と否定。比例順位については「厳しい戦いを覚悟している」と話した。

5083アーバン:2012/12/04(火) 00:23:50
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=1203&amp;f=politics_1203_009.shtml
未来の党、福田衣里子さんを比例近畿で擁立
【政治ニュース】 2012/12/03(月) 20:52



  日本未来の党は3日、福田衣里子前衆議院議員を比例近畿ブロック(滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山)で擁立すると発表した。

  福田さんは「出馬するなら、小選挙区でなく比例区から。中でも、私が危惧する新自由主義台頭の象徴でもある近畿ブロックからの出馬を敢えて希望させていただきました」といい、橋本徹大阪市長が代表代行として率いる日本維新の会の有力地盤である近畿をあえて選んだと語った。

  福田さんは「社会の歯車が狂いだすと、いつだって犠牲になるのは生きる力の弱い生活弱者です。 命と、未来と、他者や自然との共生を実現する優しい国となることを切に望みます」と社会的弱者の視点から、弱者の声を国会に届けたいとの思いを示した。

5084名無しさん:2012/12/04(火) 00:33:47
未来は福田氏にかかっていると言っても過言ではないですね
一年生議員なのにここまであちこちで話題になる人はいない

5085名無しさん:2012/12/04(火) 12:48:42
http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY201212040380.html
2012年12月4日11時50分

原発ゼロ社会目指す 未来・嘉田氏〈党首第一声〉

第一声をあげる日本未来の党の嘉田由紀子代表=4日午前、福島県飯舘村、林敏行撮影


 飯舘の森、耕していた土地、ふるさとを、放射能汚染で捨てなければならなかった。飯舘のみなさんのむなしい思いを、日本未来の党は受け止める。昨年の「3・11」後、最初の国政選挙だ。「原発ゼロ社会」を目指す。ふるさとを離れている福島県民16万人が再びこの大地に戻れるよう政治の力を結集する。

 原発から自然エネルギーへ。地域経済の再生をする。子どもたちに安心な食べ物と大地を受け継がせたい。世界が見ている。福島事故後に原発を再開して経済発展するなど、国家として恥ずかしい。これ以上、放射能をばらまくのは、地球倫理として許されない。

 地域から日本を変える。これまで中央集権で国を見ていた。だから、安全神話をばらまかれてしまった。二度と飯舘のような思いをさせてはいけない。この教訓を受け止める。(福島県飯舘村で)

5086名無しさん:2012/12/04(火) 15:23:29

選挙公約 「維新の会」最低賃金廃止に批判噴出
【政治・経済】
2012年12月4日 掲載
20代、30代の支持者がカンカン
http://gendai.net/articles/view/syakai/139934
 さすがに「維新の会」を支持してきた20代、30代の有権者もカンカンである。維新の会が選挙公約に「最低賃金制の廃止」を明記したからだ。
 ネット上には、「橋下を持ち上げてたやつらは反省しろよ」「労働する国民を奴隷化するものだ」「望むのは財界だけだろう」といった怨嗟(えんさ)の声が噴出している。
 橋下徹は「最低賃金のルールがあると、あと2、3人雇えるのに1人しか雇えない」「他の党には示せないものだ」と胸を張っているが、いまでも低賃金を強いられているワーキングプアは1000万人を超えているのに、「最低賃金制」というセーフティーネットを廃止したらどうなるのか。
 たとえば、大阪府の最低賃金である時給800円を廃止して3人雇うということは、1人当たりの時給は約260円になる。1日8時間働いても日給2080円、月給5万2000円だ。生活できるはずがない。貧困は底ナシになる。
 喜ぶのは、労働者を安い賃金でコキ使おうとしている連中だけだ。筑波大名誉教授の小林弥六氏がこう言う。
「橋下市長のブレーンは、竹中平蔵さんだそうですが、まさに『市場原理主義』の発想です。人件費を下げて、グローバル企業を儲けさせることしか頭にない。労働者はコストという意識です。安ければ安いほどいいと考えているのでしょう」
 もし、維新の会が政権に就き「最低賃金制度」が廃止されたら、大不況になるのは間違いない。
「人件費が中国やベトナムのように下がれば、たしかに一部のグローバル企業はボロ儲けできるかもしれない。しかし、日本人の圧倒的多数が、食うや食わずのワーキングプアになり、結果的に消費が落ち込み、凄まじい大不況に陥りますよ。格差も広がり、社会不安も増大するでしょう。最低賃金制は、米、英、中、韓も採用している労働者の最後の砦なのに、破壊しようなんてどうかしています」(小林弥六氏)
 維新の会に一票を投じようとしている有権者がいるとしたら、自殺行為というしかない。

5087名無しさん:2012/12/04(火) 16:47:04
SlipーOn @sliponkakasi
jazztakeから
日本未来の党」選挙公約発表記者会見、毎日新聞記者が質問、嘉田代表が一通り答えて、一言、あなたですね、昨日の「原発再稼働報道」を流されたのは?やはり、新聞は発言内容をそのまま伝えなければ駄目ですよ(毎日は真逆の結論を伝える)毎日の記者、一言も発せず・・=>毎日新聞よ、廃業したら!”
4:51 PM Dec 2nd
http://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=275867870255280128

5088名無しさん:2012/12/04(火) 17:14:50
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20121204ddlk25010470000c.html
嘉田知事:「両立」を強調 党首兼務で怒声も−−県議会 /滋賀
毎日新聞 2012年12月04日 地方版

 日本未来の党を発足させた滋賀県の嘉田由紀子知事は3日、県議会代表質問で「県政に支障が出た場合、党首を辞するのか、知事を辞するのか」などと追及を受けた。嘉田知事は「県政から国政を変えたい。知事、党首とも職責を果たす」と両立を強調したが、議場からは「答弁になっていない」などの怒声も飛んだ。

 県議会最大会派の自民県議団の三浦治雄代表が「どうか今日一日は県政に専念いただきたい」と述べ、質問を開始。「不偏不党の主張を撤回したのか」「国益と県益がぶつかる場合、どちらを優先するか」「1票を投じた県民から無責任、裏切りだという声が出ても仕方がない」など20項目を問うた。

 嘉田知事は「県政運営に支障があると判断するのは県民とその代表である県議会」と語り、「どちらを辞するか」の質問には「県政運営に支障が出ないよう全力を尽くす」と述べるにとどめた。民主の中沢啓子議員、対話の井阪尚司議員も代表質問で嘉田知事の政治姿勢を問うた。【姜弘修、加藤明子】

5089名無しさん:2012/12/04(火) 19:09:21
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120401001926.html
維新公約、最低賃金廃止を撤回 「改革」に変更

 日本維新の会が、衆院選公約に掲げた「最低賃金制の廃止」を撤回し「市場メカニズムを重視した最低賃金制度への改革」との文言に変更したことが4日分かった。民主、公明など他党が「格差拡大の政策」(野田佳彦首相)と批判したため、軌道修正を図ったとみられる。

 廃止方針は、日本維新が11月29日に発表した衆院選公約「骨太2013―2016」の政策実例に記載した。幹事長の松井一郎大阪府知事は3日の記者会見で「少し賃金を下げられても勤め続けたいという人がいる。中小企業経営者の中には、賃金を下げて雇い続けたい人もいる」と目的を説明していた。

2012/12/04 18:52 【共同通信】

5090名無しさん:2012/12/04(火) 19:49:19
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m010014000c.html
橋下氏:公示後にツイッター 未来の党の原発政策を批判
毎日新聞 2012年12月04日 18時05分(最終更新 12月04日 18時25分)

日本維新の会の橋下徹代表代行=山崎一輝撮影

 衆院選が公示された4日、日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)はツイッターで、日本未来の党の原発政策を繰り返し批判した。公示後にツイッター10+件などで選挙運動をすることを公職選挙法は候補者かどうかにかかわらず禁じているが、橋下氏は公選法についても「バカみたいなルール」と断じた。

 橋下氏は4日午前0時20分ごろからツイートを始め、「10年後の原発ゼロ」などを掲げた未来の政策を「具体的工程表を出したが、その実行力はほぼ0」と批判。「脱原発依存体制の構築」を掲げた維新については、「実績を加えて見れば実行力は90%を超える」と自賛し、「どちらが良いか。一目瞭然」などと書き込んだ。橋下氏のツイッターは、約90万人がフォロー(閲覧)している。

 公選法は選挙期間中、法定ビラやポスター以外の「文書図画」の頒布や掲示を禁止。総務省選挙課によると、ツイッターなどネットを使った発信は文書頒布とみなされ、特定の政党を支持・反対する内容も同法に抵触する恐れがある。

 橋下氏は4日昼、街頭演説の合間に「公職選挙法もダメだね。ネットでの政策の主張を認めない一方、バカみたいなルールで前近代的な作業ばかりやらせる」などとツイートした。【津久井達】

5091とはずがたり:2012/12/04(火) 20:39:00
>>5089
要するに賃下げ政策って事ですよね。
中小企業のおっさんとかには受けるのであろうか??

5092名無しさん:2012/12/04(火) 21:09:36
>>5090
公選法は独裁者(橋下市長)だけ適用外なんですかね。。。。

5093名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:57
>>5090
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212040187.html
'12/12/4
卒原発は火星旅行と同じ 橋下氏、公示後ツイッター

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は、衆院選が公示された4日昼、日本未来の党が公約した「卒原発」を念頭に「『10年後に原発ゼロ!』と叫ぶのは、『10年後に火星に行くぞ!』と叫ぶのと同じレベル」とツイッターで批判した。これに先立つ衆院選第一声でも、日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事を同様の文言で批判していた。

 総務省は「公職選挙法は、ツイッターを含むインターネットでの選挙運動を認めていない」との見解だ。これについて橋下氏はツイッターで「バカみたいなルール」と批判。「前近代的な選挙事務すら変えられないような政治家が、国の行政を根本から変えられるわけがない」と決め付けた。

 橋下氏は11月29日、衆院選公示の12月4日以降もツイッターでの発信を続ける考えを表明していた。

5094名無しさん:2012/12/04(火) 21:22:33
>>5090
>>5093

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121204-OYT1T01175.htm?from=ylist
橋下氏、ツイッター禁止「バカみたいなルール」

 日本維新の会の橋下代表代行は4日、衆院選期間中の立候補者による「ツイッター」への書き込みを禁止した公職選挙法について、自身のツイッターで、「ネットでの政策の主張を認めず、バカみたいなルールで前近代的な作業をやらせる」「選挙の本質は、有権者に政策を訴えることだ」と書き込んだ。

 また、10年以内に全ての原発を廃炉にするとした日本未来の党の政権公約についても、「実行力のない公約だ」と記して批判した。

 橋下氏は公示前の先月29日、記者団に「一般的な政党の考え方を表明するのはいいのでは」と述べ、選挙期間中も書き込みを続ける考えを表明していた。

 総務省によると、比例選で候補者を擁立している政党の幹部が、ツイッターで政党の公約を主張をしたり、他党の政策を批判したりすれば、公選法違反となるおそれがあるという。

(2012年12月4日21時15分 読売新聞)

5095名無しさん:2012/12/04(火) 22:41:10
はししたの公示後のTwitter利用に抗議します

5096名無しさん:2012/12/04(火) 23:38:53
橋下と石原が合うのは、共に暴走人だから。
もう暴走維新と名付けよう。


橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す
「選挙のネット解禁も、いったいいつまで議論しているんだ?何も変えられない。
こんな政治を変えなきゃ」。
衆院選が公示された4日、日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長はツイッターで
選挙でのネットの活用を認めない公職選挙法批判を繰り返した。

>橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す
>橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す
>橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す
>橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す
>橋下氏、公示日もツイッター 公選法批判繰り返す

5097名無しさん:2012/12/05(水) 13:24:19
テレビ朝日が「未来の党・嘉田代表のおひざ元から、県政をないがしろにするのかという厳しい声が上がっています」と言って、映像を流す。しかし、選挙に全国奔走する大阪市長の橋下に対する大阪市民の声はまるで流さない。これって、あからさまな「情報操作」でしょう?
3:18 PM Nov 29th
http://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=276179687426891776

5098名無しさん:2012/12/05(水) 16:00:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121205/elc12120514100063-n1.htm
【衆院選】
「公選法抵触の恐れ強い」 藤村官房長官、橋下氏のツイッター公示後更新で
2012.12.5 14:09

 記者会見する藤村修官房長官=5日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

 藤村修官房長官は5日午前の会見で、日本維新の会の橋下徹代表代行が衆院選公示後も短文投稿サイトのツイッターを更新していることについて「公職選挙法の規定に抵触する恐れが強い。一般的には更新を自粛している事例が多い」と述べた。

 同時に「違法か適法かの判断は関係機関がすることだ」として、適否の最終判断は司法機関などに委ねる考えを示した。

 橋下氏は公示日の4日以降もツイッターでの発信を続けている。総務省がツイッターを含むインターネットでの選挙運動を認めていないことを「バカみたいなルール」と批判している。

5099名無しさん:2012/12/05(水) 18:42:34
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212060003.html
'12/12/6
自民との連立を否定 維新松井幹事長、石原代表と路線に違い

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、衆院選後の政権枠組みをめぐり、自民党との連立の可能性に関し「日本維新が連立で内閣に入ることは考えていない」と明言した。府庁で記者団の質問に答えた。

 石原慎太郎代表は4日夜のNHK番組で自民党から連立の呼び掛けがあった場合の対応を問われ、憲法改正を視野に「それはできると思う」と述べていた。東京と大阪で路線の違いが表面化した形だ。

 松井氏は記者団に「石原代表も連立を考えていない。(旧太陽の党との)合流に向けた話し合いの時から『何らかの立場を欲しがるのはやめよう』というのが全員の一致だ」と強調した。

5100名無しさん:2012/12/05(水) 20:40:02
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121205-OYT1T01060.htm?from=main2
みどりの風が解党届け出…政党要件満たさず

 みどりの風は5日、11月29日付で政治資金規正法に基づく政党ではなくなったという解党の届け出を総務相に提出した。

 同党に所属していた前衆院議員3人が日本未来の党に合流したため、みどりの風に所属する国会議員は参院会派を設立した際の参院議員4人のみになった。同法は政党の要件として、党に所属する国会議員が5人以上であることなどを定めており、要件を満たさなくなった。みどりの風を出た3人は日本未来の党から衆院選に出馬した。

(2012年12月5日19時24分 読売新聞)

5101名無しさん:2012/12/05(水) 21:44:27
>>5100
「民主党はやだ、小沢もやだ」のわがまま4人の参院議員(全員来年改選)は
もう国政に復帰する手段がない

5102チバQ:2012/12/05(水) 22:38:10
自民党に入る

5103名無しさん:2012/12/05(水) 22:41:53
自民党入党を希望する者は必ず現れるだろうね。
(入れてもらえるかどうかのハードルは高い)

なんにせよ「みどりの風」は雲散霧消

5104チバQ:2012/12/05(水) 22:49:58
亀井娘は竹下弟が迎え入れてくれそうな気がする(根拠なし)
他は未来に合流して討ち死にかなあ

5105名無しさん:2012/12/05(水) 22:53:32
祝!ウザイ「みどりの風」解党!

5106名無しさん:2012/12/05(水) 23:32:10
2012年12月5日、みどりの風に所属する国会議員が4人となり、政党の必要条件5人を満たさなくなったため、「政治資金規正法に基づく政党ではなくなったという解党の届け出」を提出した[4]。通常、要件5人を満たしていた「政党」が要件を欠いた場合、単なる「政治団体」として存続するが、みどりの風の場合、以前の単なる「院内会派」に戻して存続するのか、「政治団体」として存続するのか、アナウンスされていない。

5107名無しさん:2012/12/06(木) 18:21:26
橋下は民主を恨むべきだなw
民主のせいでどんだけ聞こえの良い理想論ぶち上げても実行力ないなら絵に書いた餅ってバレたからな
しかも維新は中央政界経験者が民主より少ないから実行力はさらに期待できない

5108チバQ:2012/12/08(土) 09:46:19
http://www.tokyo-np.co.jp/article/shuin2012/all/CK2012120702100010.html
「自助路線」際立つ維新 高齢者に負担迫る
 日本維新の会が衆院選を機に、社会保障や税制で高齢者の「自助」を強調した政策を打ち出している。高齢化で増え続ける社会保障費を賄うには、お年寄りにも負担増を求めるしかないとの考えからだが、自己責任や自己負担を重視した路線は他党に比べて際立っている。 (上坂修子、藤川大樹)

 「社会保障費は毎年三兆円ずつ増える。少子高齢化を迎える日本において、負担と給付水準を見直さなければどうしようもない」

 維新の橋下徹代表代行は街頭演説などで、年金や医療の社会保障費を抑制する必要性を繰り返し訴えている。

 維新は公約や実例集の衆院選向け政策に「高齢者給付の適正化」を明記。医療機関での窓口負担を年齢で差を設けず一律にする医療保険改革や、保険給付の重症患者への重点化を盛り込んだ。

 公約や実例集に詳しい内容は書いていないが、維新の浅田均政調会長は本紙のインタビューで、医療費は七十歳以上の窓口負担を現行の原則一割から、現役世代と同じ三割に引き上げることを容認する考えを示した。

 重症患者への重点化では、がんなど重病への給付を維持する一方で、風邪や軽いけがの自己負担割合を上げることを想定しているようだ。体調不良で毎日のように通院するお年寄りは多いが、浅田氏は家計の金融資産約千五百兆円のうち、七割近くを高齢者が保有している現状を踏まえ「高齢世代は優遇されている」と指摘する。

 年金制度でも支給開始年齢の引き上げや、現役世代が払う保険料で高齢者を支える「賦課方式」から、老後に受け取る年金を自分で積み立てる「積み立て方式」への移行を提案。税制では、年金目的の「特別相続税」創設を明記した。相続税の課税対象を広げ、増収分を年金財源に回す政策だ。

 浅田氏は数々の自助政策について「高齢者は若いころ、そんなに負担せずに資産を形成したのだから、返してほしい。困っている子や孫の世代を助けてくださいという考えだ」と語った。

 衆院選では自助と公助のどちらを重視するかが争点の一つ。維新の突出した自助路線に有権者がどんな判断を示すかも焦点になる。

5109チバQ:2012/12/08(土) 10:13:22
http://www.sakigake.jp/p/special/12/shuinsen/akita.jsp?kc=20121208j
衆院選後に連立協議 改革・舛添代表、能代で街頭演説
記事ツール印刷用ページ※写真クリックで拡大表示します

自公との連立に加わる意向を示した新党改革の舛添代表=能代市桧山の商店前 新党改革の舛添要一代表は7日、能代市桧山の商店前で街頭演説し「政権交代後の3年はめちゃくちゃだった。衆院選後は気持ちを同じくする人と一緒になり、国民のための政治を取り戻したい」と述べた。衆院で自民党が第1党になった場合、連立に加わる意向を示した。

 この後、県庁では記者会見し「選挙後は連立協議になる。各党トップの間では既に話が進んでいる」と述べた。

 参院では民主、自公とも過半数に届いておらず「われわれは(参院で2議席の)小さな政党だが、力を持っている」と強調。「政治が機能する枠組みをどうするかが大事。民主党では駄目だという認識を基盤に、われわれはいい方向に力を使う」と話した。

(2012/12/08 09:45 更新)

5110チバQ:2012/12/10(月) 22:32:49
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121210-OYT1T01014.htm
「生活」、代表を小沢一郎氏から主浜参院議員に

 「国民の生活が第一」は10日、代表を小沢一郎前衆院議員から主浜了参院議員に変更する政治資金規正法に基づく届け出を総務相に提出した。
同党によると、「衆院選期間中のため、解党による不都合が生じないよう一時的に存続させている」という。

 衆院選投開票日の16日をメドに、現在の所属議員5人全員が日本未来の党に移り、同法に基づく政党ではなくなったという解党の届け出を総務相に提出するとしている。

(2012年12月10日21時17分 読売新聞)

5111名無しさん:2012/12/11(火) 10:57:52
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY201212110300.html
2012年12月11日7時28分
生活、まだ解党してなかった 代表は主浜氏に交代

 総務省は10日、「国民の生活が第一」の代表者が小沢一郎前衆院議員から主浜了参院議員に代わったと発表した。生活は先月末に日本未来の党に合流を表明したが、政党として存続していることになる。生活に残っているのは、主浜氏のほか、はたともこ、藤原良信、平山幸司の各参院議員と石田三示前衆院議員の計5人。同党は存続の理由について、「事務的な話。選挙が終われば速やかに解党する」と説明している。

5112名無しさん:2012/12/11(火) 22:29:36

維新との合流協議に意欲=旧太陽と決別条件―みんな幹事長【12衆院選】
2012年 12月 11日 22:12 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_561833

みんなの党の江田憲司幹事長は11日夜、都内で街頭演説し、日本維新の会との関係に関し「(旧太陽の党の議員と)離婚すればいい。そうしたらみんなの党と再婚できるかもしれない」と述べ、旧太陽との決別を条件に衆院選後の合流協議に意欲を示した。 

[時事通信社]

5113名無しさん:2012/12/12(水) 07:21:39
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121211-OYT1T01117.htm
小沢さん、表に出ないで…嘉田代表が結党時確認

 日本未来の党の嘉田代表は11日、埼玉県本庄市での講演で、11月24日に「国民の生活が第一」代表だった小沢一郎氏と新党結成で合意した際の「約束」を披露した。

 小沢氏から、「原発反対の国会議員がバラバラだ。みんなが乗る船を造ってくれ。自分が陰で隠れて押すから」と、新党の代表就任を口説かれ、「無役ですよ。表に出ないでください。表に出るのは私です。潜ってください」と確認したうえで、受諾したという。

 嘉田氏は、「だから、小沢さんは使いこなさせていただきます」と強調した。参加者からは、「小沢さんは、今は『一兵卒』だが、選挙が終わったら『大将』になりそうな感じだ」と懸念する声も上がり、嘉田氏は「だから“嘉田票”を増やさないといけないんです」と支援を訴えた。

(2012年12月11日19時19分 読売新聞)

5114名無しさん:2012/12/12(水) 15:38:35
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121212/plt1212121142004-n1.htm
維新に“協議離婚”が浮上 “再婚”相手は自民とみんな?2012.12.12

 日本維新の会(維新)の、ギクシャクぶりが目立ってきた。16日の衆院投開票日に選挙結果を見守る開票センターについて、東京と大阪で別々に設置するというのだ。東京には石原慎太郎代表、大阪には橋下徹代表代行(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)が詰める。「石原氏ら、旧太陽の党と決別しろ」と求める、みんなの党との連携強化を進める動きもあり、選挙後に“協議離婚”する可能性が出てきた。

 「僕らも次の日から仕事がある」

 松井氏は11日、府庁内で記者団にこう語った。橋下氏ら「大阪組」は公務優先のため、投開票日に上京できないという。石原氏ら「東京組」は都内で開票結果を待つことになる。

 1つの政党が開票センターを2カ所設けるのは超異例。石原、橋下両氏が個別に記者会見をすれば、「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)する」とした衆院選公約など、これまで問題視されていた発言内容の食い違いが再び表面化する懸念もある。

 そもそも、維新では、石原、橋下両氏の遊説日程を、東京本部と大阪の党本部が別々に発表するなど、石原氏ら旧太陽の党(東京組)と、橋下氏ら大阪維新の会(大阪組)との関係はギクシャクしている。

 こうしたなか、気になる動きが浮上した。

 「大阪組」の松井氏は11日、遊説先の福島県会津若松市で記者団に、衆院選前の合流が実現しなかったことについて、「僕も橋下氏も言い過ぎた。(みんなの)渡辺喜美代表と、もう少し丁寧に話すべきだった」と発言。同時に、みんなとの亀裂は「修復しつつある」と強調し、衆院選後の対応として、みんなの党との連携強化に前向きな考えを示唆したのだ。

 みんなの江田憲司幹事長も同日、都内での街頭演説で、「旧太陽の党と離婚すればいい。そうしたら再婚できるかもしれない。維新の政策を元に戻させる。投開票日(16日)に橋下氏と話したい」と語った。

 政治評論家の浅川博忠氏は「衆院選後、石原氏側と橋下氏側が協議離婚する可能性は高い」といい、こう解説する。

 「石原氏は、自分が首相になるために太陽の党を作り、維新と合流した。報道各社の情勢調査のように維新が50議席以下なら、代表を続ける意欲を失いかねない。石原氏を支える平沼赳夫氏らは、自民党の安倍晋三総裁と近く、安倍政権ができれば自民党復帰も選択肢に入る。一方、橋下氏らは、石原氏らのタカ派路線を快く思っておらず、『みんなの党と組んだ方がいい』という声もある。再婚相手が決まったうえで、選挙後に離婚するのではないか」

5115名無しさん:2012/12/12(水) 18:45:17
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201212/20121212020.shtml
小沢氏が異例の地元岩手入り 衆院選、情勢に危機感 2012年12月12日

 日本未来の党の小沢一郎前衆院議員が12日、衆院選支持固めのため、お膝元の岩手県に入った。選挙期間中に小沢氏が地元に戻るのは異例で、危機感の表れだ。「小沢王国」と呼ばれる固い選挙基盤を誇ってきたが、各社の世論調査結果から民主、自民両党のはざまで埋没が懸念されている。

 小沢氏は選挙戦最終日までの4日間、岩手に張り付く。自身の選挙区を含めた県内全4選挙区をくまなく回り、てこ入れに奔走する。

 12日夕、小沢氏は岩手県一関市にある岩手3区の新人候補の事務所に到着。約60人の支持者から大きな拍手がわいた。(共同)

5116名無しさん:2012/12/12(水) 22:59:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012121201079
「王国」で異例のてこ入れ=小沢氏、岩手に張り付き【12衆院選】

 日本未来の党の小沢一郎氏は12日、同党の衆院選候補のてこ入れのため地元の岩手県に入った。投開票前日の15日まで県内を回るという。衆院選で未来は伸び悩んでおり、「小沢王国」の岩手でも四つの小選挙区のうち、自身の4区以外は苦戦が伝えられている。小沢氏が終盤に地元に張り付くのは異例で、危機感の表れと言えそうだ。 

 小沢氏は12日午後、未来の新人候補が民主党などと接戦を繰り広げている3区に入り、一関市で支援者との会合に出席するなどした。未来の岩手事務所によると小沢氏は、残る選挙期間中、県内計30カ所以上で街頭演説を行う。最終日には自身の4区でも支持を訴えることにしている。

 地元関係者によれば、小選挙区制が導入された1996年以降、小沢氏が衆院選最終日に自らの選挙区で活動するのは初めて。(2012/12/12-21:51)

5117名無しさん:2012/12/12(水) 23:04:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121212/elc12121222540046-n1.htm
【衆院選】
小沢氏、「王国」死守へついに選挙区入り
2012.12.12 22:52

日本未来の党の候補者事務所を訪問し、支持者と握手する小沢一郎前衆院議員(右端)=12日夕、岩手県一関市

 日本未来の党の小沢一郎前衆院議員は12日、衆院選公示後初めて岩手県に入り、選挙活動を行った。選挙戦最終日の15日まで県内全域を回り、同日は地元4区でも活動する。民主党を離党後、「小沢王国」に陰りが出ていることへの危機感の表れとみられる。

 12日は、一関市内の未来新人の選挙事務所を訪問。同席者によると、小沢氏は約60人のスタッフや支持者ら一人一人に握手し、「力を合わせて頑張ろう」と激励した。

 岩手入りに先立ち、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演、嘉田由紀子滋賀県知事に代表就任を依頼した際に「思う存分やってください。私は、私にできることをサポートする」と伝えたことを紹介した。その上で「私は自分の経験を生かして、(他候補の)相談に乗ったり激励したりすることだ」と述べ、裏方に徹する姿勢も強調した。

5118とはずがたり:2012/12/14(金) 09:31:52
…┐('〜`;)┌

「有色人種で近代国家は日本だけ」 暴走止まらぬ石原氏
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2012121308030.html
2012年12月13日(木)21:39

 日本維新の会の石原慎太郎代表の「暴走老人」ぶりが止まらない。街頭演説では脱線気味な発言が続く。13日には東京都内で「日本人だけが近世になって有色人種でたった一つだけ、近代国家を作った」などと述べながら国政の立て直しを訴えたが、アジア諸国の反感を買いかねない。

 石原氏はこの日の演説で「日本人の英知、努力だ。私たちのじいさん、ばあさん、ひいじいさん、ひいばあさんが明治維新を起こして日本を近代国家にした」と説明した。衆院選公示日の4日は京都市内で「この国はずっと米国の妾(めかけ)でやってきた。下手すると、今度は隣のシナの妾になりかねない」と、中国を刺激的な表現で牽制(けんせい)した。

 12日には福岡市内で、北朝鮮による日本人拉致で「憲法9条があるから多くの同胞がさらわれて殺されても抗議して取り返すことができない」と指摘。これには公明党の山口那津男代表が13日、「憲法を変えたから拉致を防げたとか、それを取り返せるとなるのかまったく理解できない」とかみついた。田中真紀子文部科学相が名付けた「暴走老人」は石原氏本人も使っている。

5119チバQ:2012/12/14(金) 20:34:02
すげえな

こんな現状認識力しかないヤツが首都で圧倒的得票で知事やってたかと思うと情けなくなるわ


*自分は基本的に政治家に対し好き嫌いはないつもりけど、こいつだけは嫌い

5120名無しさん:2012/12/17(月) 04:10:11
自見氏は、参院での民主党との統一会派の解消を輿石東・民主党幹事長に伝えたことも明らかにした。

http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212170011.html
国民新、逆風跳ね返せず 下地郵政民営化相も落選

 国民新党は3人を擁立したが、現職閣僚の下地幹郎郵政民営化相が落選。政権与党への逆風を受けて厳しい結果となった。

 選挙戦では党是の郵政民営化見直し法を成立させた実績を訴えた。民主党とは比例区で支持する代わりに選挙区で支援を受ける選挙協力をした。

 自見庄三郎代表は16日夜の記者会見で「与党が十分、期待に応えられなかった。初心に帰って国政に励みたい」と語った。自見氏は、参院での民主党との統一会派の解消を輿石東・民主党幹事長に伝えたことも明らかにした。

5121名無しさん:2012/12/17(月) 04:27:01
みんなの党の渡辺喜美が「(維新とみんなの党は)政策が違う」と意地を張らずに維新と統一会派をめば、民主を抜いて衆院第二会派なのにな。

5122名無しさん:2012/12/17(月) 04:45:34
未来の党の時期国会のメンツ
小沢、亀井、畑浩治、小宮山泰子、青木愛、阿部知子、鈴木克昌、村上史好

ここまで確定


朝になってもまだ比例九州の最後の1議席の争い中(玉城デニー)

5123名無しさん:2012/12/17(月) 04:48:53
>>5122

比例九州ブロック

864 :無記名投票:2012/12/17(月) 04:37:31.70 ID:n5ed+0zN
未来と公明が1000票位
さらに自民に維新も可能性あるほど接戦

5124名無しさん:2012/12/17(月) 04:56:15
比例九州確定@朝日web

未来の党の時期国会のメンツ
小沢、亀井、畑浩治、小宮山泰子、青木愛、阿部知子、鈴木克昌、村上史好、
玉城デニー

5125名無しさん:2012/12/17(月) 05:10:34
日本未来の党9議席(10議席に1議席及ばず)

小沢一郎(岩手4)
亀井静香(広島6)
畑浩治(東北)
小宮山泰子(北関東)
阿部知子(南関東)
青木愛(東京)
鈴木克昌(東海)
村上史好(近畿)
玉城デニー(九州・沖縄)

5126名無しさん:2012/12/17(月) 05:24:04
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212160258.html
橋下氏「首相指名選挙は安倍氏に」 石原氏は「平沼氏」

 50を超える議席を獲得した日本維新の党で、国会での首相指名選挙をめぐり、早速、足並みの乱れが露呈した。

 橋下徹代表代行は16日夜、フジテレビの番組で、「自民党、公明党が出した首班に従うのが多数決の民主主義だ」と述べ、首相指名選挙で自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を表明した。ところが、石原氏は直後に「政党のプライドというか独自性から言って論外だ」と否定。「平沼さんが好ましい」と述べて国会議員団代表の平沼赳夫氏を推す意向を示し、トップ2人の意見が割れる格好となった。

5127名無しさん:2012/12/17(月) 07:10:07
>>5125
愛ちゃんも当選したし、結構いい面子がのこったじゃない
愛ちゃんと村上さんは完全に運ですね
相手が公明で自民や維新がいなかった

しかし菅直人復活当選でネトウヨがお葬式状態なのが笑かしてくれる

5128逃ワズ集り ◆S3/.7DxKSg:2012/12/17(月) 15:50:28
>>5127
お葬式なのは逃ワズをはじめとするここのミンス信者たちだろがww

5129名無しさん:2012/12/17(月) 16:47:07
>>5127
菅ナオト君、自動車事故?がなければ復活は難しかったのでは。

5130逃ワズ集り ◆S3/.7DxKSg:2012/12/17(月) 16:51:50
最初から同情票狙いの自爆作戦だろww
勝手に鉄柱にぶつかったらしいしww

5131チバQ:2012/12/17(月) 18:53:51
みと....



柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) ? @310kakizawa

自公320議席超の圧倒的勝利の中で、渡辺代表、 江田幹事長、浅尾政調会長に続く小選挙区の4議 席目、東京でたった1つの第三極の旗を江東区か ら高く掲げる事ができた。分かる人にしか分から ない例えで恐縮だが、ローエングラム王朝に対す るイゼルローン共和国にも似た感慨がある。これ からだ。 https://twitter.com/310kakizawa/status/280449514664505344

5132チバQ:2012/12/17(月) 19:00:56
645 広島2区民 ◆jWkaDJV846 sage 2012/12/17(月) 09:24:41.00 ID:2N5wjHeF
維新、善戦も前途多難 首相指名で混乱必至
2012.12.17 08:21
石原氏と橋下氏、路線ズレ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121708240246-n1.htm

 無党派層の取り込みを目指した「第三極」の中で、日本維新の会は議席を50の大台に乗せ、
民主党に迫る善戦をみせた。ただ、自民党の大勝により衆院選後のキャスチングボートを握るのは
困難となった。選挙前に第3党だった日本未来の党は惨敗し、党の存立そのものが危うくなってきた。

 維新は選挙前の11議席から大幅に議席を増やした。石原慎太郎代表は16日夜、維新の結果に
ついて「50を超す超さないで随分違いがあると思う」と答え、一定の成果を強調した。

 それでも、本拠地の大阪を除くと「ふわっとした民意」(橋下徹代表代行)をつかみきれず、
選挙区では敗北が相次いだ。次期政権への対応について、石原氏は「是々非々」と答え、
石原氏周辺も「当面は(与党でも野党でもない)『ゆ党』だ」と落胆する。

 今後の路線をめぐり、石原氏ら旧太陽の党と橋下氏ら「大阪維新の会」組のズレも表面化している。

 特別国会での首相指名選挙について、橋下氏が「これだけの議席を獲得した自公両党に従うのが
民主主義」と、自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示唆したのに対し、石原氏は「それでは
政党の体をなさない。党首を出すことが政党の沽券(こけん)だ」と反論した。

 今後の連携相手についても、橋下氏は「みんなの党や民主党の一部とともに、政権に対抗できる
グループをつくらないといけない」と述べたが、石原氏は国の会計制度見直しなどを通じて「自民党を
活用し利用していく」と発言。平沼赳夫国会議員団代表も「憲法改正の問題では(自民党と)連携を
取ることを考えていく必要がある」と語った。

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日未明の記者会見で「現有議席以上なので大変ありがたい」と
“勝利宣言”をした。みんなは「旧太陽と離婚すれば再婚できるかもしれない」(江田憲司幹事長)と
維新分裂に期待を寄せ、渡辺氏は「石原氏と橋下氏の『2本立て維新の会』で政策が別々だと、
なかなか一緒にやるのは難しい」と牽制(けんせい)した。

 未来の嘉田由紀子代表は16日夜、「(結党から公示まで)日が足りなかった。政策が十分
浸透し切れなかった」と敗戦の弁。その後の記者会見では「ここで身を引くのは逆に責任を
持てない」と述べ、滋賀県知事との兼務を続ける意向を表明した。小沢一郎氏を要職に起用
しない方針も示した。(今堀守通)

●どうなることやら。ため息が出ます。

5133名無しさん:2012/12/17(月) 19:02:57
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121217-OYT1T01174.htm?from=y10
鳩山邦夫さん、自民へ復党願…12選果たす

 福岡6区で自民党の推薦を受けて12選を果たした無所属の鳩山邦夫さん(64)は17日、安倍総裁あての復党願を同党福岡県連に提出した。県連は近く党本部に報告する。

 鳩山さんは前回衆院選後に離党。昨年末にも復党願を出したが、党内の反発が根強く、結論が見送られていた。

(2012年12月17日18時02分 読売新聞)

5134名無しさん:2012/12/17(月) 19:05:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000052-asahi-pol
維新、首相指名は石原氏に投票 橋下氏と協議し一本化
朝日新聞デジタル 12月17日(月)16時56分配信

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は17日の民放テレビ番組で、26日召集予定の特別国会での首相指名選挙で、同党が石原慎太郎代表を首相候補として投票することを明らかにした。松井氏は「一本化した。石原代表だ」と述べ、石原氏と橋下徹代表代行が協議して一致したことを明らかにした。

 首相指名選挙をめぐっては橋下氏が次期首相に選出される見通しの安倍晋三・自民党総裁に投票する意向を表明。これに対し石原氏は「政党のプライドというか独自性から言って論外だ」と維新の平沼赳夫国会議員団代表を推す意向を示し、認識にずれが出ていた。

 松井氏は「昨日は打ち合わせも党内でやっていない中での話だった。あれだけの数を自民党が押さえると、総理は安倍総理。セレモニー的にやっても仕方ないという思いで橋下氏の発言になったが、自民党の政策と全部一緒ではないので、主張すべきところはみせる、政党としての態度を明らかにする」と理由を説明した。

5135名無しさん:2012/12/17(月) 20:54:25
http://jp.wsj.com/article/JJ10024966711615783575219322443613421454397.html
2012年 12月 17日 20:08 JST 更新
首相指名、石原代表に投票=橋下氏と食い違いで調整—維新

 日本維新の会の松井一郎幹事長や松野頼久衆院議員らは17日午後、大阪市内の党本部で、特別国会での首相指名選挙をめぐる対応を協議し、石原慎太郎代表に投票する方針を決めた。

 首相指名選挙をめぐり、橋下徹代表代行が16日、1回目から自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示唆したのに対し、石原氏が記者会見で「他党の党首を指名するのは論外だ」と食い違ったことから、対応を調整。協議には園田博之、藤井孝男両衆院議員も出席した。

 松井氏は石原氏への投票について、記者団に「自民党と全て政策が一致しているわけではないので、違う部分があることをはっきりさせる」と説明。この後、石原氏はフジテレビの番組で「結構ではないか。政党の存在感を示すだけのことだから」と述べた。 

[時事通信社]

5136チバQ:2012/12/17(月) 20:55:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121707300242-n1.htm
落選続々 「小沢時代」に幕
2012.12.17 07:28 [小沢一郎]
 「国民の生活が第一」から日本未来の党に合流した候補者は相次いで落選の憂き目にあった。小沢一郎元民主党代表は、嘉田由紀子滋賀県知事を代表に迎え党の看板を一新しても勝てなかった。選挙に強いという「小沢神話」の崩壊を印象づけるとともに長く永田町を支配した「小沢時代」の終わりを知らしめた。

 「小沢さんは読みを間違えたのかなあ…」

 16日夜、選挙区で敗北した、小沢氏に近い前職は放心状態でつぶやいた。他の前職関係者も「未来への合流は失敗だった」と断言。小沢氏に従って合流した前職に「裏切られた」との思いがくすぶり始めている。

 小沢氏の求心力低下は7月の生活結成とともに始まった。第三極が連携する「オリーブの木」構想は不発。そこで「脱原発」を旗印に嘉田氏と新党を結成、自らは「またまた一兵卒」となって小沢色を薄めようとしたが失敗。「小沢王国」といわれた岩手県も大きく揺らいだ。

 小沢氏は16日午後、都内で嘉田氏と会談し、今後の連携を確認したが、展望は開けそうにない。

5137チバQ:2012/12/17(月) 20:59:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/stt12121712010006-n1.htm
幹事長などの党人事「数日の時間を」 未来・嘉田代表
2012.12.17 11:59

開票中の記者会見で、敗北の理由を述べる日本未来の党の嘉田代表=17日午前0時、東京都千代田区
 日本未来の党の嘉田由紀子代表は17日午前、都内で記者団に対し、空席となっている幹事長をはじめとする党人事について「数日時間をいただきたい。特別国会までには方向は出したい」と述べた。

 16日に小沢一郎氏と会談したことには「来年夏の参院選に向け、新しい態勢でこれから前向きに行こう、と心合わせをした」とだけ語り、詳細な言及を避けた。

5138チバQ:2012/12/17(月) 21:02:40
http://mainichi.jp/select/news/20121217k0000m010273000c.html
衆院選:未来の党、小沢一郎氏 生き残り戦略は誤算に
毎日新聞 2012年12月17日 02時52分(最終更新 12月17日 03時25分)

 「日本未来の党」に合流して生き残りを図った小沢一郎元民主党代表の戦略は誤算に終わった。未来で小選挙区を勝ち残ったのは、強固な選挙基盤を誇る小沢氏(岩手4区)と亀井静香氏(広島6区)の2人のみ。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)の清新なイメージで「小沢チルドレン」らの生き残りを図った戦略は「小沢隠し」とみなされ、完全に裏目に出る結果となった。

 「小沢王国」とされた岩手県内4選挙区でも、小沢氏とたもとをわかち民主党に残留した階猛氏(岩手1区)、黄川田徹氏(岩手3区)は逆風の中で勝ち残った。小沢氏は最終盤に岩手県に入り、異例のてこ入れをしたものの、未来候補は落選し、地元でも小沢氏離れを印象づけた。【中島和哉】

5139名無しさん:2012/12/17(月) 21:03:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121708240246-n1.htm
維新、善戦も前途多難 首相指名で混乱必至
2012.12.17 08:21

日本維新の会の投開票センターで、テレビ中継中に笑顔を見せる石原慎太郎代表=12月16日、東京都港区(早坂洋祐撮影)

石原氏と橋下氏、路線ズレ


 無党派層の取り込みを目指した「第三極」の中で、日本維新の会は議席を50の大台に乗せ、民主党に迫る善戦をみせた。ただ、自民党の大勝により衆院選後のキャスチングボートを握るのは困難となった。選挙前に第3党だった日本未来の党は惨敗し、党の存立そのものが危うくなってきた。

 維新は選挙前の11議席から大幅に議席を増やした。石原慎太郎代表は16日夜、維新の結果について「50を超す超さないで随分違いがあると思う」と答え、一定の成果を強調した。

 それでも、本拠地の大阪を除くと「ふわっとした民意」(橋下徹代表代行)をつかみきれず、選挙区では敗北が相次いだ。次期政権への対応について、石原氏は「是々非々」と答え、石原氏周辺も「当面は(与党でも野党でもない)『ゆ党』だ」と落胆する。

 今後の路線をめぐり、石原氏ら旧太陽の党と橋下氏ら「大阪維新の会」組のズレも表面化している。

 特別国会での首相指名選挙について、橋下氏が「これだけの議席を獲得した自公両党に従うのが民主主義」と、自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示唆したのに対し、石原氏は「それでは政党の体をなさない。党首を出すことが政党の沽券(こけん)だ」と反論した。

 今後の連携相手についても、橋下氏は「みんなの党や民主党の一部とともに、政権に対抗できるグループをつくらないといけない」と述べたが、石原氏は国の会計制度見直しなどを通じて「自民党を活用し利用していく」と発言。平沼赳夫国会議員団代表も「憲法改正の問題では(自民党と)連携を取ることを考えていく必要がある」と語った。

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日未明の記者会見で「現有議席以上なので大変ありがたい」と“勝利宣言”をした。みんなは「旧太陽と離婚すれば再婚できるかもしれない」(江田憲司幹事長)と維新分裂に期待を寄せ、渡辺氏は「石原氏と橋下氏の『2本立て維新の会』で政策が別々だと、なかなか一緒にやるのは難しい」と牽制(けんせい)した。

 未来の嘉田由紀子代表は16日夜、「(結党から公示まで)日が足りなかった。政策が十分浸透し切れなかった」と敗戦の弁。その後の記者会見では「ここで身を引くのは逆に責任を持てない」と述べ、滋賀県知事との兼務を続ける意向を表明した。小沢一郎氏を要職に起用しない方針も示した。(今堀守通)

5140とはずがたり:2012/12/17(月) 21:06:58
岩手1区は自民含めて判らないけど,岩手3区は未来というか小沢が取ると思いましたけどねぇ。
余りに時間がなかった上に中央選管でのゴタゴタが余りに痛かったのでは?

5143名無しさん:2012/12/17(月) 21:20:42
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/427746.html
維新、首相指名は石原代表 対立解消し幹事長ら続投(12/17 17:46、12/17 20:38 更新)

 日本維新の会は17日、特別国会の首相指名選挙で石原慎太郎代表に投票する方針を決めた。自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示していた代表代行の橋下徹大阪市長と、否定していた石原氏との意見対立が解消した。石原氏や幹事長の松井一郎大阪府知事氏ら主要幹部が当面続投することも確認した。

 衆院選の結果を受け、大阪市の党本部で行われた在阪幹部と国会議員団幹部と協議後、松井氏が記者団に明らかにした。

 松井氏は首相指名に関し「自民党と政策的に違う部分もあるとはっきりさせる」と狙いを強調。関西テレビ番組でも「石原氏に一本化した」と明言した。

5144名無しさん:2012/12/17(月) 21:25:36
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237241.html
衆院選で大幅議席増の日本維新の会・石原代表を生直撃です。

今回の衆院選挙で、民主党に次ぐ議席を獲得したのが日本維新の会です。
スーパーニュースに出演した石原 慎太郎代表を生直撃しました。

日本維新の会は、選挙前の11議席から54議席と、大幅に議席を増やし、民主党に肉薄する第3党となった。

(首班指名について、松井幹事長が「石原代表に一本化しましたよ」と、一本化を明言したが?)
それはね、橋下さんの発言をあなた方、取り違えているんでね。
首班指名というね、国会の中の必然的なステップを通り越す先の話をね、要するに橋下さんはしてるわけです。
どうせ、自公民が全体で多数を取っているから、その首班が総理大臣になるんだろうと。
ですからね、それで結局、総理に一応従っていこうと言っているだけで、首班指名という国会のね、初歩的な最初の手続きのことを言っているわけじゃないんですよ。
彼だって、国会の経験があるわけじゃないから。
僕も橋下さんと、この問題で長いこと話しました。
全く、そのことについては、彼は自分も未経験だからちょっと、取り違うことを言ったけど、そんなつもりは毛頭ないと言っていますよ。

(首班指名は、石原代表に一本化されたということだが、どう受け止めている?)
結構じゃないですか。絶対多数を持っているわけじゃないですから。
形式の手続きの話で。
政党の存在感と沽券(こけん)を示すだけのことですから。
安倍君がさ、総理大臣になるのは間違いないでしょう。
政党には政党の独自性があるわけだから、これから先の問題もあるから、共産党だって、例えば3人の政党だって、その政党の党首を首班に立てるんじゃないですか。

(54議席は、予算をともなう法案も出せるが?)
これ、とても大事でね。例えばね、不信任案も出せるんですよ。
これがとっても大事な数でね。皆さんに覚えておいてもらいたいのは、今度の比例の得票数というのは、自民党が1,600万ですよ。
維新の会が1,200万ですよ。
無党派の人たちの支持率というのは、維新が圧倒的に多いんですよ。
維新が28%。無党派の人たちが自民党の支持率19%。
これは、やっぱり自民党も、重く考えた方がいいと思います。
わたしは、18年前、自民党にうんざりして辞めましたがね、自民党は本質が変わってませんな。何にも変わってない。

5145名無しさん:2012/12/17(月) 21:59:44
http://mainichi.jp/select/news/20121218k0000m010076000c.html
日本維新の会:首相指名は石原氏に投票
毎日新聞 2012年12月17日 21時47分(最終更新 12月17日 21時51分)

【左】日本維新の会の石原慎太郎代表=東京都港区で2012年12月16日午後、武市公孝撮影【右】橋下徹・日本維新の会代表代行=大阪市北区で2012年12月16日午後、小松雄介撮影
拡大写真

 日本維新の会は17日、26日に召集される特別国会の首相指名選挙で、石原慎太郎代表に投票する方針を決めた。橋下徹代表代行は16日夜、自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示していたが撤回した。橋下氏らは「反対ばかりの野党の立場は取らない」と独自姿勢のアピールを狙ったが空回りした形で、東京と大阪の「二元体制」の不安定さを印象づけた。

 橋下氏の発言に石原氏は「論外だ」と反発。このため、国会議員団の松野頼久、藤井孝男両氏が大阪市の党本部を訪問して、松井一郎幹事長と対応を協議した。協議後、松井氏は記者団に「自民党とすべて政策が一致しているわけではない」として石原氏に投票する考えを示した。

 首相指名選挙は政党の立ち位置を示す重要な機会だが、橋下氏は事前に石原氏と協議していなかった。今後もこうした食い違いが起こる可能性があり、不安を残した。

 石原代表と橋下代表代行、松井幹事長ら主要な執行部体制は維持する。

 ただ、当選者54人のうち旧太陽の党側に近いとみられる当選者は少なくとも14人いる。今後は旧太陽側が発言力を増す可能性もあり、党運営の火種にもなりそうだ。【平野光芳、林由紀子】

5146名無しさん:2012/12/18(火) 00:06:16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212180076.html
'12/12/18
維新、首相指名は石原代表 対立解消、幹事長ら続投

 日本維新の会は17日、特別国会の首相指名選挙で石原慎太郎代表に投票する方針を決めた。自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示していた代表代行の橋下徹大阪市長と、否定していた石原氏との意見対立が解消した。石原氏や幹事長の松井一郎大阪府知事ら主要幹部が当面続投することも確認した。

 衆院選の結果を受け、大阪市の党本部で行われた在阪幹部と国会議員団幹部と協議後、松井氏が記者団に明らかにした。

 松井氏は首相指名に関し「自民党と政策的に違う部分もあるとはっきりさせる」と狙いを強調。関西テレビ番組でも「石原氏に一本化した」と明言した。石原氏もフジテレビ番組で「結構だ。政党は政党の独自性がある」と応じた。

 首相指名をめぐり、橋下氏は16日夜、安倍氏に投票する意向を表明。石原氏が「政党の体をなさない。論外だ」と批判していた。橋下氏は17日午後、電話で石原氏に対し「国会は未経験で取り違えられることを言った。安倍氏に投票する考えは毛頭ない」と釈明した。

5147名無しさん:2012/12/18(火) 00:42:55
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5209987.html
維新の会、総理指名は石原代表に投票へ

 日本維新の会は、26日に召集される予定の特別国会で行われる総理指名選挙で、石原代表に投票することを決めました。

 総理指名選挙をめぐって日本維新の会の橋下代表代行は16日、次期総理に選出される見通しの自民党、安倍総裁への投票を示唆する発言をしていました。

 これに対して石原氏は、「政党のプライド、独自性から言って論外のことだ」と述べるなど、意見に隔たりが生じていました。

 これを受けて、維新の会幹部は17日、大阪市内で対応について協議しました。

 協議の後、松井幹事長は、総理指名選挙では党として石原代表に投票することに決めたと明らかにしました。

 総理指名選挙では、それぞれの政党が自分たちの党の代表に投票することが慣例となっています。(17日23:37)

5148名無しさん:2012/12/18(火) 00:55:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121218/stt12121800420000-n1.htm
「新人の在り方手ほどき」、日本維新の会幹部が講習会
2012.12.18 00:41

 日本維新の会は17日、衆院選に当選した同党の新人議員を対象に、「新人の在り方」を手ほどきする講習会を開く方針を決めた。18日に大阪市の党本部で開催、大阪府知事の松井一郎幹事長や大阪府議会議長の浅田均政調会長が講師役を務める。

 松井氏、浅田氏ともに国会議員の経験はないが、大阪府議を務めた経験を生かすとしている。維新幹部は「当選してすぐに“先生”になれるのではない。質素倹約で過ごすのが大事で、維新の精神を忘れてはいけない」と趣旨を説明した。

 失業した落選者を支援するために維新の事務局スタッフとして雇うことも検討。11月を最後に開かれていない「維新政治塾」は、年明け以降に修了式を開く方針だ。

5149名無しさん:2012/12/18(火) 02:12:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121218/stt12121801020001-n1.htm
首相指名は石原代表を確認 維新 橋下氏が石原氏に釈明
2012.12.18 01:01

記者団の質問に答える日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=17日午後、大阪市

 衆院第三党となった日本維新の会は17日、大阪市内の党本部で国会議員団幹部らが今後の党運営をめぐり協議し、26日予定の首相指名選挙で石原慎太郎代表に投票することを確認した。党人事では、橋下徹代表代行と石原氏との共同代表体制とする党規約改正を検討していることがわかった。

 首相指名をめぐっては、橋下氏が16日夜、「自公両党に従うのが民主主義だ」と自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示したが、石原氏は「党首を首相指名に挙げるのが政党の沽(こ)券(けん)というものだ」と反論。両氏は17日午前、電話で会談し、橋下氏は「未経験だから取り違うことを言った」などと釈明した。

 両氏はまた、衆院で法案を単独提出できる51議席以上を確保したこと踏まえ、国の会計制度の見直しや、自治体首長と参院議員の兼職禁止規定の撤廃を目指し、来年の通常国会に関連法案を提出する方針を確認した。

 松井一郎幹事長は17日、大阪市内で記者団に対し、石原代表と幹事長、政調会長、総務会長の留任方針を明らかにした。橋下氏の共同代表案については「これから細かい部分を打ち合わせして決めていく」と述べた。橋下氏が市長兼職のまま出馬を目指す来夏の参院選に向け、体制強化を図るねらいがあるとみられる。

 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は17日のフジテレビ番組で、維新への対応について「(組むのは)どちらかといえば橋下氏だ」と述べた。その後も記者団に「首相指名をめぐり橋下氏と石原氏の言っていることが全然違う。これでは統一会派も組みようがない」と維新を挑発した。

5150名無しさん:2012/12/18(火) 04:09:56
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121217-OYT1T00692.htm?from=ylist
新党大地と新党日本、政党要件失う

 衆院選の結果に伴い、新党大地と新党日本は政党助成法に基づく政党要件を失うことになった。

 同法は、〈1〉所属国会議員が5人以上〈2〉直近の衆院選、参院選、前々回の参院選のいずれかで得票率が全国の投票数の2%以上で、国会議員1人以上が所属――のどちらかを満たすことを政党要件として規定している。

 新党大地は所属国会議員が衆院解散前の5人から3人に減った。新党日本は田中康夫代表が落選し、所属国会議員がいなくなった。

(2012年12月17日10時40分 読売新聞)

5151名無しさん:2012/12/18(火) 05:23:38
比例の前回民主票、維新に35%流れる 兵庫
http://www.asahi.com/area/hyogo/articles/OSK201212170165.html

選挙前には、タカ派が多い維新は「自民の右の票を食う」≒民主党に有利に働く、などと言われていたけど、結局、「日本維新の会」は民主党の票を相当食ってる(選挙区でも)

民主党票を減らしたかった保守系無党派(非民主)にとっては「日本維新の会」GJ

5152名無しさん:2012/12/18(火) 05:24:58
465 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 14:45:07.39 ID:lt9Hrizt [2/3]
今回維新が獲得した54議席のうち
元自民:12人
元民主:5人
元みんな:5人
元太陽の党:13人
元日本創新党:2人
ハシゲベイビーズ:17人

5153名無しさん:2012/12/18(火) 05:33:56
>代表代行の橋下徹大阪市長が来年夏の参院選に立候補する意向を示しており、

http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201212170920.html
「首長・参院議員、兼職可能に」 維新が法案提出へ

 日本維新の会(石原慎太郎代表)は17日、自治体の首長と参院議員の兼職を禁じる地方自治法の改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。代表代行の橋下徹大阪市長が来年夏の参院選に立候補する意向を示しており、党勢拡大につなげるのが狙いだ。

 石原、橋下両氏が17日、電話で協議して決めた。維新は衆院選公約に首長と参院議員の兼職禁止規定を撤廃すると明記した。橋下氏は「自治体の長が参院に入れば、政党の抗争と距離を置いて議論できる」とメリットを主張。実現した場合は、大阪市長のまま参院選に立候補する考えを表明していた。

 衆院選で、単独で法案提出できる21議席を上回り、法改正を目指すことにした。ただ、自民、公明両党が賛成する可能性は低く、可決の見通しは立っていない。

 一方、兼職禁止規定の解除について、日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は17日、「共同行動をとることは十分にある」と記者団に語り、維新が法案提出した場合は同調する考えを示した。

5154片言丸:2012/12/18(火) 11:44:48
>>5151
食っているというよりは,民主党から既に流れた票の受け皿になった形だと思います。
維新が立てた選挙区の方が比較的接戦になっているところが多いですよ。

5155名無しさん:2012/12/18(火) 17:16:10
http://mainichi.jp/select/news/20121218dde001010029000c.html
日本維新の会:参院議員と首長兼職の容認、法案提出へ
毎日新聞 2012年12月18日 東京夕刊

 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は18日、自治体の首長と参院議員の兼職を認めるための地方自治法や国会法などの改正案を、来年の通常国会に提出する方針を明らかにした。維新は兼職禁止の撤廃を衆院選の公約に掲げており、来夏の参院選までに実現すれば橋下徹代表代行(大阪市長)は出馬する意向を示している。

 松井氏によると、石原慎太郎代表と橋下氏が協議して方針を確認した。松井氏は「自民党にきちっと説明すれば前に進めてもらえると思う」と述べ、自民の協力を求める考えを示した。【平野光芳】

5156名無しさん:2012/12/18(火) 17:18:27
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/k10014261501000.html
“首長と国会議員兼職を”維新が提出へ
12月18日 13時28分
日本維新の会の松井幹事長は、地方の声を国政に届けるため、自治体の長が国会議員を兼職できるよう、地方自治法の改正案を来年の通常国会に提出したいという考えを示しました。

松井幹事長は、記者団に対し、地方自治法で自治体の長と国会議員などの兼職が禁止されていることについて、「いまの参議院は『良識の府』ではなくなってきており、石原代表も『参議院は機能していないのではないか』と述べている。

地方の声をしっかり国政に届けるため、兼職禁止の規定を外すべきだ」と述べ、兼職を可能にするための地方自治法の改正案を来年の通常国会に提出したいという考えを示しました。

そのうえで、松井氏は「自民党には、きちんと説明すれば前に進めてもらえると思う」と述べ、法律の改正に向けた自民党の協力に期待を示しました。

自治体の長と国会議員などの兼職の禁止を巡っては、日本維新の会の橋下代表代行が、兼職が可能になれば、大阪市長のまま、来年の参議院選挙に立候補することも検討したいという考えを示しています。

5157名無しさん:2012/12/18(火) 17:27:27
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121218-OYT1T00294.htm?from=ylist
「未来」残留か離脱か、候補者らと協議…河村氏

 今回の衆院選の結果を受け、河村たかし名古屋市長は17日の定例記者会見で「第3極が民主、自民両党以外の受け皿になるところまでいかなかった」と語った。

 河村市長が代表の旧減税日本が合流した日本未来の党の候補者は、愛知県内の小選挙区でいずれも敗れた。河村市長は「電話で、もう一回戦おうと声をかけた」と述べ、再起を目指す考えを示した。今後、未来の党として活動するか離脱するかは、今回の候補者らと改めて協議するという。

 一方、来春の名古屋市長選への影響については「政権交代を求めた衆院選と市長選とは違う。任期までしっかり務め、市民の期待に応えたい」とした。

(2012年12月18日10時01分 読売新聞)

5158名無しさん:2012/12/18(火) 18:08:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2012121800736
維新が参院会派結成

 日本維新の会は18日、参院会派「日本維新の会」の結成を参院事務局に届け出た。所属議員は片山虎之助、中山恭子、水戸将史の3氏。 

 参院の新たな勢力分野は次の通り。

 民主・新緑風会87▽自民・無所属の会83▽公明19▽みんな11▽生活8▽共産6▽社民・護憲連合4▽みどりの風4▽国民新3▽維新3▽改革2▽大地2▽無所属4▽欠員6(2012/12/18-17:53)

5159名無しさん:2012/12/18(火) 20:48:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121701190026-n1.htm
維新、比例供託金返還へ 橋下代表代行
2012.12.17 01:14

記者会見する日本維新の会の橋下徹代表代行=16日午後11時44分、大阪市北区のリーガロイヤルホテル(沢野貴信撮影)

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は16日夜の記者会見で、衆院選で候補者負担となった比例代表に重複立候補するための供託金300万円に関し、没収分も含め返還する意向を明らかにした。

 橋下氏は「これから政党交付金が入るので、供託金が没収になる候補にも配慮したい。小選挙区分は自分の責任だ」と述べた。

 幹事長の松井一郎大阪府知事は会見で、落選した100人超の候補者への対応に関し、落選候補を集めた会合を近く開くと明言。「候補自身の意思を尊重しながら党勢拡大を図りたい」とも述べた。

5160名無しさん:2012/12/18(火) 22:41:23
http://www.asahi.com/politics/update/1218/OSK201212180066.html
橋下氏、維新共同代表就任へ 石原氏と「2枚看板」前面

 日本維新の会の橋下徹代表代行が石原慎太郎代表と同列の共同代表に就任する見通しとなった。松井一郎幹事長が18日夜、記者団に対し、共同代表案について「石原、橋下両氏は了解している。あとは機関決定だ」と述べ、実現するとの見通しを示した。

 共同代表案は当初、石原氏が提案したが、橋下氏が代表代行に就くと主張し、現体制になった。来夏の参院選に向け、「2枚看板」を前面に打ち出す狙いだ。

 松井氏は党規約のうち、代表選で一般党員も議員や首長と同じ1人1票を持つと定める条項について「人集め争いみたいになっても困る」と見直す考えも示した。代表選や役員人事を行わず、来年1月にも初めての党大会を開くという。

5161チバQ:2012/12/18(火) 22:55:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012121800918
国民の生活が第一が解党
 総務省は18日、国民の生活が第一が16日付で政治資金規正法上の政党でなくなったと発表した。同党所属の石田三示氏が衆院選に立候補せず、前議員の資格を失ったため、政党要件を満たさなくなった。主浜了氏ら参院議員4人は日本未来の党に合流し、生活は解党した。(2012/12/18-21:21)

--------------------------------------------------------------------------------

5162名無しさん:2012/12/18(火) 23:04:06
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201212180439.html
2012年12月18日21時53分
「生活」非政党に、総務省が発表 国会議員5人未満で

 総務省は18日、日本未来の党に合流した「国民の生活が第一」が所属国会議員が5人未満となり、政治資金規正法の政党要件を満たさなくなったため、政党ではなくなったと発表した。先月末の合流表明後も政党として存続していたが、同党は「衆院選後は速やかに解党する」としていた。

5163名無しさん:2012/12/18(火) 23:28:15
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20121218000133
嘉田知事の党首兼務 自民、辞職勧告も視野 滋賀県会、19日再開

 衆院選の期間中休会していた滋賀県議会は19日に一般質問を再開する。日本未来の党代表として全国遊説に力を入れた嘉田由紀子知事に対し、党首と知事の兼務などを疑問視する県議らが質問を予定している。

 一般質問は2日間行われ。登壇予定の14人中10人が、兼務や知事の政治姿勢について取り上げる。兼務をめぐり、遊説中の知事の発言の真意や県内での既成政党との向き合い方などをただす。

 最大会派の自民党県議団は、嘉田知事の答弁次第では、辞職勧告決議案などの提出も視野に入れるとしている。ある県議は「選挙中、知事は辞めるべきだとの県民の声が多く寄せられた。県議会の総意として対応すべきだ」と話す。

 一方、嘉田知事は18日、県庁で党代表として記者会見し、「そもそも辞職勧告決議案は不正や不祥事、犯罪にかかわることで出される。知事の政治活動がけしからんから出されるということについては、議会や県民の意見をうかがいたい」と述べ、提出の動きをけん制した。

5164チバQ:2012/12/18(火) 23:58:08
http://mainichi.jp/select/news/20121218ddm041010155000c.html
嘉田・滋賀県知事:参院議員と兼務を主張 橋下・大阪市長と連携
毎日新聞 2012年12月18日 東京朝刊

 未来代表の嘉田由紀子・滋賀県知事は17日、地方自治体の首長が参院議員と兼務できるよう地方自治法改正を主張している日本維新の会代表代行の橋下徹・大阪市長と連携する考えを示した。東京都内で記者の質問に答えた。

 嘉田氏は「県をおざなりにするわけではなく、原発や効率の悪い行政などで国に提案するためだと県民は理解してほしい」と話した。橋下市長は16日の衆院選投開票後、来夏の参院選への出馬を問われ「首長が参院議員を兼職できるよう法改正したらいい」と発言していた。【加藤明子】

5165名無しさん:2012/12/19(水) 01:59:02
http://news24.jp/nnn/news89049712.html
維新の国会議員が一堂に 党内融和図ったか(東京都)

 日本維新の会の発足当初からの国会議員と、旧太陽の党から合流した国会議員が18日夜、衆議院選挙後、初めて一堂に会した。 出席者によると、会合では、今月25日に議員総会を開いて、国会議員団としての人事や国会運営についてのルールを決めることを確認したという。 日本維新の会では、首相指名選挙で誰に投票するかをめぐり、旧太陽の党から合流した石原代表と、橋下代表代行の見解が一時食い違うなど党内に不協和音も生じている。このため、18日夜の会合は、党内融和と党運営の円滑化を図る狙いもあったものとみられる。
[ 12/19 0:56 NEWS24]

5166四選支持者:2012/12/19(水) 02:17:11
こちらですか、すいません。

副議長人事、第二党の民主であっさり決まるのでしょうか。わずか3議席差、微妙な気が。

とはいえ維新から出すとしても候補はどうかな。

上がりっぽい中山成彬、谷畑孝、くらいか。園田は野心家みたいでなさそう。藤井孝男も微妙に枯れてなさそうな。

自民の正副独占は郵政選挙の先例でなさそうな気が。

神奈川県会みたいに公明からもあり?

自民挟んで左右の幅が凄いですよね。野党間で一致できる気がしない…

それにしても、どこかの県議会みたいな議席割合。もしくはロシア下院(前の)を思わせる。統一ロシア=自民、公正ロシア=みんな、自由民主党=維新、ロシア共産党=民主みたいな。

5167名無しさん:2012/12/19(水) 02:48:36
http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000m010122000c.html
国民新党:解党の方針 自見代表、自民と連携か
毎日新聞 2012年12月19日 02時30分

国民新党の自見庄三郎代表=和田大典撮影
拡大写真

 国民新党(代表・自見庄三郎参院議員)は18日、解党する方針を固めた。19日の両院議員総会で正式に確認する。連立政権を組んできた民主党が衆院選で大敗し、野党に転落するのを機に解党の道を選んだ。

 国民新党関係者によると、自見氏は解党後に古巣の自民党との連携を模索する方向で、野党が多数を占める参院の情勢に影響する可能性もある。

 国民新党幹事長の下地幹郎郵政担当相は18日の記者会見で「(党が)継続することも解散することもあるだろう」と語った。衆院選では選挙前の2議席から1議席に減り、下地氏も落選。参院の3人と合わせ衆参4人となっていた。

 国民新党は05年の郵政民営化法の衆院採決で造反した自民党議員を中心に結党され、郵政民営化見直しが党是だった。完全民営化路線を転換する改正郵政民営化法が今年4月に成立し、党の役割を終えたと判断した模様だ。【木下訓明】

5168名無しさん:2012/12/19(水) 03:32:57
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201212180449.html
2012年12月18日21時53分
国民新党に解党論浮上 19日の議員総会で協議

 衆院選で1議席に終わった国民新党に解党論が浮上している。沖縄1区で落選した下地幹郎郵政民営化相は18日の記者会見で「解散するという話もあるだろう。自見庄三郎代表と方向性を決める」と語った。

 国民新党幹事長の下地氏は自見氏と会談して解党を促し、幹事長の辞表を提出した。自見氏は辞表を預かり、解党について「検討する」と応じたという。同党の現有勢力は衆院1人、参院3人の計4人。支援組織の政治団体「郵政政策研究会」は次の参院選で自民党を支援する可能性が高く、国民新党内には自民党との協力を探る声もある。19日の議員総会で存廃を含め党のあり方を協議する。

5169名無しさん:2012/12/19(水) 05:38:08
>>5166
副議長は民主党から出して欲しいものです。
“たった57人”の民主党会派の議席数が1議席減るのでw

5170チバQ:2012/12/19(水) 07:00:08
副議長は民主党からだと思う

維新系が仕掛けるなら別の時では?取りに行くほどメリットのあるポストではないでしょう


石井一みたいな個人的恨みでもあれば話は別だけど

5171神奈川一区民:2012/12/19(水) 10:03:07
>>5168
国民新党も解党ですか……。
自見氏は自民党、野間氏は多分民主党だと思うが、他の二人はどうするのかな?

5172居酒屋逃げわず集りなう ◆S3/.7DxKSg:2012/12/19(水) 10:36:42
下地は土下座して社民党に入れてもらえよww

5173片言丸:2012/12/19(水) 12:02:39
野間さんはタイプとしては長尾敬さんに近い印象だし、支持者が民主党には入れさせないのでは。
すぐに自民党にも入れないでしょうけど、当面自民党に近い行動を取ることが将来につながりそう。

5174名無しさん:2012/12/19(水) 17:08:55
維新の会が不和より恐れる石原氏の醜聞
2012年12月19日 10時48分<衆院選>

日本維新の会の国政初戦は、公示前勢力11議席から約5倍増の54議席と躍進したが、代表代行の橋下徹大阪市長(43)は「僕の力不足でした」と目標を下回ったことへの責任を語った。

 一方で、今後の首班指名について、比例の東京ブロックでの石原慎太郎代表(80)と意思の疎通ができていないことが明らかになった。

 首班指名に関して、橋下氏はテレビ番組で「これだけの議席を得たのだから、誰を出しても意味がない。首班指名はセレモニーのようなもの。民主主義の多数決のイロハからしてもおかしい。責任を負わない首長だ。55年体制に終止符を打つ象徴になる」とした。

 しかしその後、石原氏は「どの政党でも、その党首を一応、首班指名するんじゃないですか。何をやるか分からない他党の党首を指名するのは、政党のプライド、独自性から言っても論外だと思う。それはちょっと違うんじゃないかな」と真っ向から対立。2トップがこれでは、この先原発問題や憲法9条などでももめることはまず間違いないだろう。

 また、石原氏が官僚打破を強調しすぎるため、官僚が徹底的に維新議員のスキャンダルを発掘してくるのではないかとの懸念もある。

 この日も「この国の官僚制度は硬直していて障害になっている」「日本の会計制度を変えないと昔と同じで、いつまでも官僚に支配される」とあくまで官僚制度が諸悪の根源のように主張した。

 維新関係者は「ウチは身体検査を深くやっていないし、幹部も把握しきれていない。今後当選者のスキャンダルがボロボロと暴露されるかも」と不安を口にする。これまでも隠し子の存在をさんざん週刊誌で報じられてきた石原氏も同様だ。

「石原さんは日本人だけじゃなくて白人女性も大好きだからね。そういうプライベート写真もいっぱいあるよ」と石原氏の知人が耳打ちした。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/63590/

5175名無しさん:2012/12/19(水) 17:19:23
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121219-OYT1T00460.htm?from=main1&amp;from=hochi
維新と競合でみんな・渡辺代表「本当に愚か」

 みんなの党の渡辺代表は19日午前のテレビ朝日の番組で、衆院選で日本維新の会と候補者が競合し、落選が相次いだことについて、「みんなの党と維新の会(の得票)を合わせると自民党の上を行く選挙区はあった。本当に愚かだった」と述べた。

 渡辺氏は候補者調整が不調に終わった理由について「維新が太陽の党とくっついて、最後はコントロール不能な状態だった」との認識を示すとともに、「石原代表と橋下代表代行の政策が全然違う。橋下氏は改革の原点に戻ってほしい」と述べ、太陽の党出身の石原氏ら以外の議員とであれば、維新の会と連携できると強調した。

(2012年12月19日11時13分 読売新聞)

5176名無しさん:2012/12/19(水) 17:27:23
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121219/mca1212191427009-n1.htm
橋下氏“朝令暮改” 「市政」と「国政」の会見一本化やっぱり無理2012.12.19 12:26

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は18日、これまで「市政」と「国政」に分けて行っていた記者会見を一本化する方針を表明した。しかし同日夜には、市幹部の意見を踏まえて「一本化は難しい」と早くも方針を転換、従来通り分けて行う考えを示した。

 大阪市サイトも「公」「政」混在…

 橋下氏は同日昼、大阪市内で記者団に「政務と公務の使い分けはもうしない。市長の仕事と維新の仕事は分ける必要がない」と表明。衆院選が終わったことなども理由に、会見を一本化させても「基本的に問題ない」との見解を示した。

 ところが午後になって、市幹部が「行政組織の中立性を損なう恐れがあり、職員が記者会見を仕切る際、政務の部分も対応するのは難しい」と説明。橋下氏は夜になって、記者団に「事務方が整理して(従来通りの)方向性でやるということで、そうしようということになった」と釈明した。

 また橋下氏は、会見の内容が市のホームページにアップされていることを取り上げ、「(議員が)54人も誕生して、その上に立つ者が、市役所の市長としての発言とまざってホームページに載ることはまずい」などと述べた。

5177名無しさん:2012/12/19(水) 18:26:14
http://www.j-cast.com/tv/2012/12/19158752.html
橋下徹「撤回を撤回しろ!取材お断り」首相指名で安倍から石原へ変更
2012/12/19 13:00

日本維新の会の橋下代表代行は、個人的な見解として、国会の首班指名において、維新は安倍自民党総裁に投票すべきだと語った後に、やっぱり自党の石原代表に投票すべきだと考えを変えた。この「変化」を毎日新聞の見出しなどに「(前言)撤回」と打たれたと腹を立て、撤回は撤回しろとばかり、(一部)取材お断りだなんだと言っているというのが、けさ19日(2012年12月)の「とくダネ!」のトップニュースである。

マスコミへのうっぷん晴らし?

さて、どーなんでしょう。辞書などに照らしても、人が1度出した意見を引っ込めることは「撤回」に当たる。とくに、責任ある立場の人間が公の場で表明した見解をすぐに変更したとき、それを撤回と表現することは、取り立てて不適切とは思われない。

もちろん「撤回」には、論評的、批判的なニュアンスが感じられてまったく気に食わないといった心情は察して余りある。ただそれは、あくまで見方の問題で、「出自と正体」問題などとはまるで次元が違う。そうむやみに興奮して、危うい言論統制志向をにじませなくても、「マスコミは僕がキラいだからいつも悪意のある表現使いますね」とでも、いつものようにマスコミ被害を支持者に向かってアピールすれば、十分に晴らせた程度の鬱憤ではなかろうか。

5178名無しさん:2012/12/19(水) 18:28:35
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/12/19/0005611870.shtml
三原じゅん子氏、ブログで橋下氏を批判2012年12月19日

 自民党の参院議員で元女優の三原じゅん子氏が19日、更新した自身のブログで、日本維新の会・橋下徹代表代行を批判した。

 橋下代表代行は前日、自治体の首長と参院議員の兼職を認める地方自治法改正案を来年の通常国会に提出する方針を明らかにしたが、三原氏は「首長の仕事ってそんなに楽なのでしょうか」とけん制。朝8時の部会から始まり、各委員会での質問作成や各省庁担当者への質問通告など、地道で過密な参院議員の日常をつづった上で、「首長との兼務だからといって特別扱いで本会議だけ出席すればいいとでも?」と大阪市長のまま、来夏の参院選出馬を視野に入れている橋下氏の動きにチクリとクギを刺した。

 三原氏は「国会議員になったら、ただの1期生ですよ。雑巾がけから、というのが当たり前。お分かりなのかな?」と、橋下氏の“二刀流”への拒否反応を示した。

5179名無しさん:2012/12/19(水) 18:44:31
http://www.j-cast.com/2012/12/19158908.html
今度は毎日新聞、NHKに噛み付く 橋下市長、「怒りすぎ」なのでは?
2012/12/19 17:41

「もう毎日新聞にはしゃべらない」「しょうもない質問ばっかり」――。日本維新の会代表代行の橋下徹・大阪市長が2012年12月16日の衆院選の投開票日以降、マスコミにかみつき、怒り続けている。

いつものことといえばそうかもしれないが、今回は特に激しい。首相指名に関する記事の言葉遣いを巡って毎日新聞に激怒しただけでなく、投開票日にはテレビ番組内でNHKアナらに「しょうもない質問ばっかり」と言い放っていた。衆院で54議席を獲得して維新が第三党に躍り出た今、なぜ橋下氏はこれほど怒っているのか。

「毎日は『撤回』という言葉の意味を分かっていない」
「これだけ自民・公明に国民の期待が寄せられた以上、これはボクの個人的な考えですけど(自民党の)安倍さんでいいと思います」。

投開票日の夜、「首相指名選挙で維新は誰に投票するのか」とテレビ番組で問われた橋下氏は「これはボクの個人的な意見ですが」と断った上で、安倍氏に投票する意向を示した。一方、維新代表の石原慎太郎氏は別のテレビ番組で「どの政党でも党首を首相指名に挙げるんじゃないですか。それが政党の沽券だと思いますよ」と語り、安倍氏への投票に異を唱えた。翌17日に2人による電話協議の結果、首相指名選挙では党として石原代表に投票するという方針が決まったという。

こうした経過を巡って、毎日新聞が18日付朝刊で

「首相選挙、橋下氏『安倍氏』撤回、維新は石原氏投票、『独自野党』」アピール空回り」

という見出しの記事を掲載したことから、橋下氏の怒りに火が点いた。

「毎日は『撤回』という言葉の使い方も分かっていない。確定的に党として決めたことを変えたのなら『撤回』でもいいが、協議以前の途中段階の個人的な意見を言っているのに…」
「それでも『撤回、撤回』と言うのなら、もう毎日新聞には途中経過を話しません。確定するまで話しません」
橋下氏は同日の囲み会見で毎日新聞にこういった後、続いて「そういえば朝日も書いていた。どうなんです?」と噛み付いた。朝日新聞は「撤回」という言葉は使用しなかったものの、首相指名に関する石原氏と橋下氏の「不協和音」を問題視する記事を掲載していたからだ。

「今後は、きちんと報じるところにだけ途中経過を電話でコソコソ言います」。
最後は淡々とした表情ながら、怒りを押し殺すかのように話した。

「しょうもない質問しないでください」
この怒りの会見は19日午前のワイドショーなどが大きく取り上げ、フジテレビ系列の「とくダネ!」では一連の経緯をフリップを使って詳しく報じた。

メーンキャスターの小倉智昭氏は「これまでは橋下さんの相手は週刊誌でしたが今度は新聞になったんですね」と述べた。ゲストコメンテーターのデーブ・スペクター氏は「メディアは『撤回』というインパクトのある言葉を使うことで、ブレた印象を与えたかったのでは」と指摘した上で、「2人の意見が違うことをオープンにして話し合うことは、密室での協議と違って逆に分かりやすくていいこと。新聞はちょっと言葉が飛躍した感じがありますね」と橋下氏を擁護した。

とはいえ、「撤回」という言葉をめぐって橋下氏はなぜこんなに怒り、取材拒否をもチラつかせるのか。維新の運営に関して、東京と大阪の「二元体制」の問題点や旧太陽の党との主導権争いが取りざたされる中、橋下氏が示すメディアへの怒りは、石原氏との関係に神経を尖らせていることの証しなのか。

「そんなしょうもない漠然とした質問しないでください」「(質問の回答は)維新の会のホームページを読んでください。しっかり書いてあります」。

橋下氏の苛立ちや怒りは、実は投開票日の16日から始まり、NHKの選挙特番ではアナウンサーの「今後、日本の政治をどう変えていくのか」「橋下さんは何を目指しているのか」といった問いに硬い表情で対応した。

テレビ東京の選挙番組では、池上彰キャスターによる「維新の候補者が急ごしらえで資質に問題はなかったのか」の問い掛けに対し、顔を一瞬ゆがめて「じゃあ批判するだったらこの短期間でどうやってやるのか教えてくださいよ」「大変さについて何も知らずにお気楽に批判しますが」と回答していた。

ネット上では、橋下氏のこうした対応を巡って擁護の声も一部にあるものの、大半は厳しい批判意見だった。

5180名無しさん:2012/12/19(水) 18:51:47
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121219-1061535.html
橋下氏、「撤回」報道に激怒

 衆院選で54議席を獲得しながら、首相指名選挙をめぐって石原慎太郎代表(80)と意見が食い違い、内紛騒動が起こっていた日本維新の会の橋下徹代表代行(43)は18日、大阪市内で8日ぶりの公務に就き、発言の変化を「撤回」と報じた一部報道機関にかみついた。

 「意思決定の過程だったら意見が分かれるのはいいことでしょう。なんでそれが『撤回』なんですか」

 首相指名について投開票日の16日、橋下氏は自民党安倍総裁に投票する意向を示したが、石原氏が「論外」と指摘。協議の末、維新は17日に石原氏への投票で一本化。この経緯を「撤回」と報じたことにキレた。

 「意思決定の過程をオープン(発言)しているのに」「そんな書き方するんなら、もう過程はしゃべりません」「もうね、ちゃんと報道してくれるところだけ、電話でコソコソ言います」

 怒り心頭の橋下氏は、別の案件でも検討段階の話題には、「撤回」と報じた社名を挙げ「聞かないでください、この話」と、怒りの根深さをうかがわせた。

 もともと選挙前から、原発に関する石原氏、橋下氏の発言への相違が表面化していた。投開票日の会見でも、米国籍記者に「(石原氏の発言から)右傾化の危惧」を問われ「アメリカは軍も、核も持ってるじゃないですか」と言い返すなど、感情を抑えきれない日々が続く。

 また、維新幹部としての活動が市政につながるとし「政務と公務の使い分けはもうしない」。会見でも国政についての取材時は市政看板を外すなどの配慮も検討する。【村上久美子】

 [2012年12月19日9時11分 紙面から]

5181名無しさん:2012/12/19(水) 18:57:42
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237326.html
日本維新の会、橋下氏を代表に格上げし石原氏との共同代表体制へ

日本維新の会は、橋下代表代行を代表に格上げし、石原代表との共同代表体制をとる方針を示した。

18日夜、日本維新の会・松井一郎幹事長は「これは(石原)代表と(橋下)代表代行で、そういう話をしている。2人とも了解されているようなので」と述べた。

松井幹事長は、2013年の参議院選挙に向けた体制の強化のために、橋下代表代行を代表に格上げし、石原代表との2トップ体制をとる方針を示した。

維新の会は、代表に候補者の公認決定などの極めて強い権限があり、共同代表体制は大阪側の発言力強化につながるが、松井幹事長によると石原・橋下両氏の間ですでに了解済みだという。

一方、橋下代表代行は「平沼国会議員団代表などが納得すればよい」と、旧太陽の党側への配慮を見せた。
(12/19 06:54 関西テレビ)

5182神奈川一区民:2012/12/19(水) 20:02:18
>>5173
宮路氏が復活当選している以上、野間氏の自民党入りは厳しい。会派入りする可能性はあるけど。
国民新党で自民党に行かないのは浜田氏なのかな?

5183名無しさん:2012/12/19(水) 20:42:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012121900874
下地氏が解党主張=国民新

 国民新党は19日、党本部で両院議員総会を開いた。出席者によると、衆院選で落選した下地幹郎幹事長が解党を主張したが、自見庄三郎代表らが慎重な考えを示し、結論は出なかった。25日に改めて総会を開き、今後の対応を協議する。

 また、同党は代表代行に森田高氏、下地氏の後任の幹事長に浜田和幸氏を充てることを決めた。(2012/12/19-19:48)

5185名無しさん:2012/12/19(水) 20:50:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/k10014306461000.html
国民新党 解党意見も結論は出ず
12月19日 20時28分

国民新党は、衆議院選挙での敗北を受けて両院議員総会を開き、出席者から、党を解党すべきだという意見が出た一方で、反対する意見も出されて結論は出ず、引き続き協議することになりました。

国民新党は、衆議院選挙で下地郵政民営化担当大臣らが落選し、党所属の国会議員が衆参両院で合わせて4人となったことを受けて、19日、臨時の両院議員総会を開き、対応を協議しました。そして、下地氏が幹事長を辞任し、新しい幹事長に浜田外務政務官が就任することなどを決めました。

また、下地氏は「衆議院選挙で敗北したことも踏まえ、国民新党を解党すべきだ」と述べたのに対し、浜田氏や衆議院選挙で初当選した野間健氏が「選挙を終えたばかりで解党するのは、有権者に説明がつかない」などと反対して、結論は出ず、引き続き協議することになりました。

このあと、自見代表は記者会見で、「真摯(しんし)に議論したが、結論は出ていない。私は皆さんの意見を聞いただけであり、しっかりと話し合っていきたい」と述べました。

5186名無しさん:2012/12/19(水) 20:57:55
http://www.daily.co.jp/gossip/2012/12/19/0005611334.shtml
橋下市長 朝日&毎日にキレた2012年12月19日

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長(43)が18日、大阪市内での会見で怒った。

 橋下氏は16日、自民党の安倍晋三総裁を首相指名すると発言したが、維新の石原慎太郎代表がこれを批判。翌17日には石原氏への一本化が発表されたが、それを“撤回”と報じた毎日新聞と、石原氏との意見の相違を“問題”と報じた朝日新聞に対し「議論の途中経緯の取材をさせない」とキレた。

 2日ぶりに報道陣の前に現れた橋下氏は「会見の時(首相指名は)協議していないと言ったのに。“撤回”っていうなら毎日には途中経緯は話しません。撤回の言葉の使い方も分かっていない」と怒り心頭。一本化については「初めから安倍総裁にすると不信任案の提出権を放棄する意味にもなるから」と説明した。

 さらに「そういや朝日も書いてた。どうなんです?」と自らネタふり。「ちゃんと報じるところだけ途中経過を電話でコソコソ言います」と、冗談のような本気モードで話した。

 また、市政と国政に分けて行っていた記者会見を一本化する方針を打ち出していたが、従来通り行うことも表明。「国会議員が54名誕生した。以前より厳格に分けないといけない」と述べた。

5187アーバン:2012/12/19(水) 20:58:31
森田さんの自民党入りも厳しいかもね
富山の自民党の候補者の選考が進んでいるようですし
比例に回るという考えもあるとはいえどうかね

5188名無しさん:2012/12/19(水) 23:04:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/stt12121921430022-n1.htm
「事実なら候補者除名」 選挙違反で維新幹事長
2012.12.19 21:42
 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は19日、公認候補として衆院選京都1区に出馬し、落選した田坂幾太氏の運動員が公選法違反(買収約束)の疑いで逮捕されたことを受け「事実であれば本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と明言した。

 同時に「違法行為があれば厳重に処罰されるべきだ。日本維新として公選法の勉強会をし、絶対に選挙違反にならないように言い続けてきた」と述べ、党としての対応に問題はなかったとの認識も示した。府庁で記者団の質問に答えた。

5189名無しさん:2012/12/19(水) 23:38:48
http://www.asahi.com/politics/update/1219/TKY201212190935.html
2012年12月19日22時35分
「維新に邪魔された」みんな・渡辺喜美代表[PR]

■渡辺喜美・みんなの党代表

 (衆院選では日本維新の会に)邪魔された。私たちの方が先に、2年も前から(選挙準備を)やっていた候補がいたから。選挙区によっては、みんなの党と維新の会を足せば自民党の上に行く、という選挙区はいくつもあった。本当におろかだった。完璧な漁夫の利だ。

 少なくとも、すみ分けはきちんとやろうというのが、最初の合意だった。維新が太陽の党とくっついて、競い合って(候補者を)出してきた。コントロール不能な状況だった。(テレビ朝日の番組で)

5190名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:31
.

5191名無しさん:2012/12/20(木) 00:18:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/lcl12121922410005-n1.htm
「批判、理解できぬ」 橋下氏“二足のわらじ”仲間の嘉田氏擁護
2012.12.19 22:35

日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は19日、日本未来の党の代表を兼任する嘉田由紀子滋賀県知事が「県政軽視だ」などと県議会から批判されていることについて、「県議会が法律を変えられるだけの力があれば、嘉田さんがそういうことをやらなくていい」と述べ、自身と同様に“二足のわらじ”を履く嘉田知事を擁護した。

 橋下市長は、自治体改革には法改正が不可避だとの認識を示し、首長職務への専念を求める声については「全く理解できない」と批判。その上で、首長と政党幹部の兼職について「今までなかったので、国民に理解されるのは時間がかかると思う」と述べた。

 嘉田知事に対しては、19日の県議会で、自民党県議団のほか、支援する立場の「対話の会・しがねっと」の議員も苦言を呈した。県議会では辞職勧告決議案の提出も検討されている。

5192名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:54
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121219000154
嘉田知事 “集中砲火” 県会、党首兼務を批判

 衆院選のため休止していた滋賀県議会の一般質問が19日再開し、日本未来の党代表を兼務する嘉田由紀子知事に厳しい質問が相次いだ。知事職の辞任を求める声も出たが、嘉田知事は「知事の任期を全うする」と明言し、兼務に理解を求めた。

 自民党県議団の小寺裕雄県議は、嘉田知事が消費税増税に理解を示していたとして、未来の党が掲げる脱増税との矛盾点を指摘した。嘉田知事は「税政を動かせない知事としては評価したが、税政に関与できる国政の政党としては願望として示した」と答えた。

 嘉田知事と連携してきた民主党・県民ネットワークの九里学県議も「中立的な立場を維持しながら、政党党首をするのは実質的には困難だ」と迫った。

 知事と党首の兼務については質問した県議すべてが批判的だったが、会派によって主張する内容は異なった。

 自民の佐藤健司県議は「知事を辞めるべきだ」と追及したが、民主の江畑弥八郎県議や対話の会・しがねっとの清水鉄次代表は、知事職への専念するよう求めた。

 嘉田知事は「軸足は滋賀県、琵琶湖にある。知事と党首、両方の職責を全うしたい」と繰り返し強調。党務について今後は、電話やインターネットなどを活用し、大津から必要な指示を出すとし、「東京に頻繁に行くことは想定していない」と答えた。

【 2012年12月19日 23時20分 】

5193名無しさん:2012/12/20(木) 00:50:45
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121219172100641530.shtml
ページ更新時間:2012年12月19日(水) 19時12分
■滋賀県議会 “二足のわらじ”嘉田知事に厳しい追及

 「日本未来の党」代表として全国を遊説していた滋賀県の嘉田知事に対し、県議会では兼務についての批判が相次ぎました。

 嘉田知事率いる「日本未来の党」は、衆院選で9議席と大敗。

 19日の滋賀県議会では、衆院選の期間中に休会していた一般質問が再開され、議員が今後も党代表を兼務するとする知事を次々と問いただしました。
 
 「(党代表との兼務は)滋賀県益を損なっていると考える」(自民党 小寺裕雄議員)

 「(党首と知事の)使い分けが、現実的に本当にできるのでしょうか」(民主党 九里学議員)

 「(公務と政務を)確実に切り分けていますので、その経験に基づいて遂行したいと思う」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 さらに嘉田知事は、「日本維新の会」が掲げる自治体の長と参議院議員との兼務について前向きな発言をし、国政への関与を強めたいとしました。

 「首長が参議院議員を兼務することで、いっそう効果的な政策ができている事例も(海外には)ある。今後、新しく国でも考えて頂く場が必要と思う」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 ただ議会の最大会派、自民党は知事に対する辞職勧告決議案の提出を検討していて、嘉田知事にとって県政運営はいっそう苦しくなっています。
(12/19 19:04)

5194名無しさん:2012/12/20(木) 00:53:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/stt12121918530019-n1.htm
「新党結成は暴挙だ」 滋賀県議会、嘉田知事追及の声やまず
2012.12.19 18:50

滋賀県議会本会議の一般質問で答弁する嘉田由紀子氏 =19日午前10時半、滋賀県庁

 滋賀県議会の本会議は19日午後、一般質問を続行、日本未来の党の代表を兼務する嘉田由紀子知事への批判が相次いだ。「新党結成は暴挙だ」「非常に残念だ」などとの追及に対し、嘉田氏は「兼務が県民のためになる」と繰り返した。

 民主会派の九里学議員が、知事と党代表のどちらを優先するか質問すると、嘉田氏は「軸足はあくまでも知事だ」と答弁。国政進出については「2014年の任期満了まで職責を全うしたい」と述べるにとどめた。

 財政再建のための増税を一定評価していた嘉田氏が、日本未来では「脱増税」を掲げたことの矛盾も取り上げられた。嘉田氏は「(社会保障を現場で担う)知事としては評価したが、国に関与する国政政党として別の方向を示した」と釈明した。

5195名無しさん:2012/12/20(木) 00:59:03
>比例代表での復活当選もならず、党の名簿登載順位への疑問も口にした。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121219ddlk28010295000c.html
2012衆院選:4区維新候補、「竹やり」で7万票 党支援なし、街頭に立ち続け /兵庫
毎日新聞 2012年12月19日 地方版

 自民、公明の圧勝で終わった衆院選。結党時から注目されていた日本維新の会は、県内では8選挙区に候補を擁立し、3、5、6区の候補が比例代表で復活当選した。維新政治塾出身で大半が初めての選挙だった維新候補は選挙戦をどう戦ったのか。約7万8000票を集めながら落選した4区の清水貴之さん(38)の戦いを追った。【桜井由紀治、内橋寿明】

 清水さんは、解散2日後にゆかりのない4区からの出馬が決まった。神戸・三宮のウイークリーマンションに泊まり込み、事務所探しから始めた。

 期間中、維新からのバックアップはなかった。清水さんは知名度が高い橋下徹代表代行の選挙区入りを要請し続けたが、結局4区には党から誰も応援に来なかった。橋下代表代行は公示日、党公認候補を擁立していない1区内の元町・大丸神戸店前に立った。橋下代表代行は、候補者から「広報費」を徴収したことに触れ、「候補者からお金を取るのは維新だけ」と胸を張った。

 橋下代表代行は公示前日にも、2区の神戸市北区で推薦する公明元職の赤羽一嘉さん(54)の応援をしている。公明の要請だが、党公認候補より、他党の推薦候補の支援を優先する形となった。

 維新は初めての選挙に混乱していた。清水さんが電話をかけても、常にバタバタしていた様子が伝わってきた。「どこの選挙区でも一緒なんだなと思い、わがままは言わなかった」という。

 組織を持たず党の支援もない選挙。同じく維新候補として3区に立候補、比例代表で復活当選を果たした元自民県議、新原秀人さん(50)とは決定的に違っていた。新原さんは県議時代からの後援会組織を生かし、選挙に手慣れたスタッフが集票の原動力となった。どちらが維新候補の選挙かといえば、清水さんの方が主流だろう。全国各地で維新候補は「落下傘候補」として悪戦苦闘した。

 清水さんの選挙はボランティアが支えた。最初はスタッフが1人だけだったが、最終的に十数人が集まった。事務所の固定電話設置が間に合わず携帯電話で連絡。新興住宅地で大票田の神戸市西区に狙いを定め、朝夕の駅立ちに徹した。後援会組織もないため有権者を集めたミニ集会も開けず、名前の連呼になっていく選挙にむなしさも感じた。

 それでも、有権者に覚えてもらうと向こうから手を振ってくれたり、握手を求められ、手応えを感じるようになった。その姿に、当選した自民新人の藤井比早之さん(41)の陣営は危機感を抱いた。

 藤井陣営を支援した小田毅・県議会自民党議員団幹事長は「街頭に立つだけの選挙に負けるわけがないという思いもあるが、無党派層の既成政党に対する批判票が清水さんに集まるのではないかと不安だ」と漏らした。

 藤井さんは、故井上喜一元防災担当相の後継として地盤を引き継ぎ、自民県議・市議らが実働部隊となり支持者を固める旧来型選挙。陣営は守旧派対改革派の構図となることを恐れた。後半は藤井さんも西区に集中して立ち「改革」を訴えた。

 結果は保守層を徹底して固めた藤井さんは10万4202票。対する清水さんは7万8565票で、西区では藤井さんを約1000票上回る約4万票を獲得した。出遅れを考えれば大善戦といえる。

 「8万票近い票の期待に応えられなかったのが悔しい」。17日未明、清水さんは事務所で敗戦の弁を語った。比例代表での復活当選もならず、党の名簿登載順位への疑問も口にした。「自民、民主の組織挙げての活動を見ていると、僕たちは竹やりで戦っているんだなと思った」と振り返りながら「支持してくれた人の声を忘れずに次に何ができるかを考えたい」と話した。〔神戸版〕

5196名無しさん:2012/12/20(木) 01:22:37
http://www.sanspo.com/geino/news/20121219/pol12121920440007-n1.html
橋下氏、憲法改正で“維新案”作成に前向き

記者団の取材に応じる日本維新の会代表代行の橋下大阪市長【拡大】

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は19日、自民党の安倍晋三総裁が憲法改正の発議要件緩和に意欲を示していることを踏まえ「(発議要件を定めた)憲法96条の改正をした上で本格的な論議が始まる。改憲案が必要なら、党として作らないといけない」と述べ、将来的に党独自で改憲案を作成することに前向きな姿勢を示した。

 同時に「おそらく安倍総裁は(政権獲得後に)96条改正から入り、まだ中身は論じないと思う」との見通しを示した。市役所で記者団に答えた。

 改憲の方向性をめぐり、「たちあがれ日本」時代に自主憲法大綱案を発表した旧太陽の党メンバーとの擦り合わせをどう進めるかについては「憲法改正で完全合意して一つの政党になってはいないが、価値観が百八十度違うわけではない。議論すればまとまる」と自信を示した。(共同)

5197名無しさん:2012/12/20(木) 01:27:12
http://www.asahi.com/politics/update/1219/TKY201212190895.html
2012年12月19日21時58分
国民新党、解党の結論先送り 幹事長は浜田和幸参院議員

 国民新党は19日の議員総会で、衆院選で落選した下地幹郎幹事長の辞表を受理し、浜田和幸参院議員を後任にする人事を決めた。下地氏は「役割を終えた」として解党を改めて主張したが、浜田氏らが「やることが残っている」と異論を唱え、結論を持ち越した。

 自見庄三郎代表は総会後の記者会見で、衆院選で新顔1人が当選したことに触れ、「奇跡的だ。国民新党の理念が理解された。引き続き役目をしっかり果たしていかなければならない」と述べた。

5198名無しさん:2012/12/20(木) 02:27:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121220/elc12122002160005-n1.htm
新衆院議員も嘉田知事を批判「県政に支障」
2012.12.20 02:11
 ■当選証書付与式

 衆院選で、県内4選挙区で当選した4人への当選証書付与式が19日、県庁で行われた。式終了後、新議員4人は県庁で共同記者会見に臨み、嘉田由紀子知事が日本未来の党代表を兼務していることについて、「県政に支障が出ている」などと批判した。

 この日、1区で当選した自民新人の大岡敏孝氏(40)▽2区で当選した自民元職の上野賢一郎氏(47)▽3区で当選した自民新人の武村展英氏(40)▽4区で当選した自民新人の武藤貴也氏(33)−の4人に当選証書が付与された。

 会見で大岡氏は、嘉田氏の言動について、「きちんと『二足のわらじ』をはくことができればいいが、はけなければ対応を考えざるをえない」、上野氏は「県民の安全・安心に対して支障が生じている懸念がある」とそれぞれ批判。武村氏は「地域の課題については、県政と一体になった要望が必要。支障の出ないようにしてほしい」と求めた。

 武藤氏は「党首と知事職の両方辞めるべきだ」と強調し、「あれだけ議席を減らした党首は通常は辞めている。県民の負託を受けて知事になっているのに、選挙中は県政そっちのけで国の課題ばかりに取り組んでいた」と述べた。

 4人は、今後の議員活動について、経済政策や社会保障、地域の課題解決などに触れ、抱負を語った。

5199名無しさん:2012/12/20(木) 05:35:58
>国民新党が解党する見込みのため、各党への交付額は変動する可能性がある。

国民新党が来年の参院選までは政党要件を満たしているため、解党派と存続派で揉めているんですよね。

※一部報道の政党要件消失は誤報


http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000m010050000c.html
政党交付金:維新27億円 自民44%増、民主は半減
毎日新聞 2012年12月19日 21時17分

 衆院選で圧勝した自民党に対する来年の政党交付金が今年から約44%(44億3600万円)増の145億9000万円となることが19日、毎日新聞の試算で分かった。衆院で57議席に激減した民主党はほぼ半減の85億5800万円。初の国政選挙で54議席を獲得した日本維新の会には27億2500万円が交付される。交付総額は320億1400万円。

 民主は12年の165億400万円から約48%(79億4500万円)減った。今年結成された維新と日本未来の党は来年が初の交付で、未来は8億6500万円となる。

 衆院選で議席を伸ばした公明党は交付額が25億6600万円に、みんなの党は17億9400万円に増える。社民党は5億4200万円、新党改革は1億2500万円となる。

 制度に反対している共産党は交付を申請しないため試算から除外した。また旧新党きづな、新党大地、新党日本、旧たちあがれ日本は他党との合流や今回の衆院選の結果、交付要件を満たさなくなった。国民新党が解党する見込みのため、各党への交付額は変動する可能性がある。

 政党交付金は1月1日現在の各党の国会議員数と直近の衆院選、過去2回の参院選の得票率に基づき、総務省が算定する。来夏の参院選後は議席の変動を受けて再算定される。【岡崎大輔】

    ■13年分の政党交付金の交付見込み額■

 政党     13年見込み額    12年からの増減額

自民党   145億9000万円  44億3600万円

民主党    85億5800万円 ▼79億4500万円

日本維新の会 27億2500万円  27億2500万円

公明党    25億6600万円   2億8700万円

みんなの党  17億9400万円   6億7600万円

日本未来の党  8億6500万円   8億6500万円

社民党     5億4200万円  ▼2億2100万円

国民新党    2億4600万円  ▼1億9500万円

新党改革    1億2500万円      500万円

その他            0  ▼6億3200万円

 (注)100万円未満は切り捨て。▼はマイナス。その他は旧新党きづな、旧たちあがれ日本、新党日本、新党大地の合計

5200名無しさん:2012/12/20(木) 05:59:10
(2012年12月20日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20121219-OYT8T01817.htm
[衆院選]公示前 「原発」敦賀で熱弁維新・橋下氏

 原子力政策が争点となった衆院選。公示前の今月2日、日本維新の会の橋下代表代行が敦賀市で演説した。関西電力大飯原発3、4号機(おおい町)の再稼働を巡って反対から容認に転じ、原発ゼロを持論としつつ、衆院選では維新の公約に「原発は2030年代までにフェードアウト(次第に消える)する」と記した「政策実例」を掲げて臨んだ。状況に応じて原子力政策へのアプローチを変えてきた橋下氏が、原発と共存してきた街で何を語ったのか、振り返った。(野中明子)

 橋下氏が福井入りしたのは、福井1、3区で立った維新候補者の応援のため。まず訪れた福井市内では原発問題にほとんど触れなかったが、敦賀市では約40分間の演説の大半を原発に関する持論展開に費やした。

 街宣車のお立ち台に上がり、開口一番、「日頃から電気を大阪に供給していただき本当にありがとうございます」と謝意を述べた。

 大飯3、4号機再稼働を巡り、反対から容認に転じたことについて「原発の安全基準がないから反対した。しかし、大阪で電気が足りなくなり、停電の可能性を突きつけられた」と釈明。当時は電力不足時のみ原発を動かす「期間限定稼働」も提案したが、「大阪の都合で動かしてくれとか止めてくれとか勝手なことばかり言い、おわび申し上げる」と謝罪した。

 維新は、原発ゼロを掲げるみんなの党と結んだ政策合意で「脱原発」を盛り込んだ。その後、原発維持を明言する前都知事の石原慎太郎氏率いる太陽の党と合流。衆院選公約に添付した「政策実例」では「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(次第に消える)する」としている。

 原発やエネルギー政策を巡る表現の変遷について、橋下氏は「30年代にゼロにしたい思いは変わっていない。太陽、風、地熱などで国を運営していく世界にも類を見ない先進国モデルを作りたい」と強調した。その上で「原発をなくすのなら、原発で働く人の雇用や経済をどうするのか、しっかり計画を作らないと無責任だ。それがない段階で、いつゼロにするのかを公約に書くことはできなかった」と理解を求めた。

 最後に、「電力を供給する敦賀と、電力を使う消費地の大阪とを分けて考えるべきではない。敦賀も大阪も同じ関西のメンバーとして一緒に次世代のための新しい電力供給体制を考え、この地域のことも考える具体的な計画を示したい」と結んだ。

 演説を聴いた敦賀市民は数百人。市内の公務員女性(40)は「使用済み燃料や原発立地地域の経済対策にどう対応するのか、具体性に欠けていた」と批判した。同市内の主婦重田麻千子さん(42)は「時間をかけて原発をゼロにする計画を作り、脱原発を進めるのが現実的だ」と理解を示していた。

 橋下氏の演説に好感を抱きつつ、今後の発言を重視するという人も。同市津内町の無職男性(67)は「原発立地地域のことを何もわかっていなかった大飯原発の再稼働の時に比べて、地元の事情を理解してくれて印象は良くなった。ただ、この演説が選挙目当てのものかどうか、これからわかること。影響力のある橋下氏の発言をしっかりチェックしていきたい」と話していた。

(2012年12月20日 読売新聞)

5201名無しさん:2012/12/20(木) 06:15:03
小沢氏 集票力のない嘉田代表には未練なし?〈週刊朝日〉 12月19日(水)12時4分配信

“卒原発”を錦の御旗に日本維新の会の向こうを張った日本未来の党は、62議席が9議席に減る
という大惨敗。卒原発カリキュラムの発案者で、サプライズ出馬した飯田哲也代表代行(53)や
山田正彦副代表(70)などの幹部も軒並み落選した。
「小沢(一郎・70)さんの協力をいただき、ここまできたことに感謝している」
 投開票日の会見で、嘉田由紀子代表(62)は敗北をかみしめるようにこう語ったが、2人の
今後について、未来の党に合流した旧減税日本の関係者はこう“予言”する。
「比例候補の名簿登載順位でトラブルになったり、終盤になって小沢さんが表に出てきたりで、
嘉田さんは『話と違う』と思ったようです。小沢さんも集票力のない党首に未練はないので、
嘉田さんが思うようにならないのであれば、旧国民の生活が第一を復活させる可能性があります。
うちも減税を名古屋で復活させるかもしれません。市議、県議はまだ、そのままだしね」
 一方、別の未来関係者はこう話す。「嘉田さんもこのままでは引き下がれないだろうから、
次の参院選では自ら出馬し、福田衣里子さんや、みどりの風の“脱原発おばさん”たちと組んで、
リベンジするのではないか」。
 自公大勝の陰に隠れ、第三極の存在感はかすみつつある。参院選に向け、国民不在の離合集散劇
が、再び繰り返されるのだろうか。

週刊朝日 2012年12月28日号 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121219-00000003-sasahi-pol

5202名無しさん:2012/12/20(木) 06:19:45
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121219-OHT1T00025.htm
橋下氏、来夏の参院選出馬も…地方自治法の改定案提出へ

 日本維新の会の橋下徹代表代行(43)が、来年夏の参院選へ出馬する可能性が出てきた。橋下代表代行は18日、大阪市内で「党の重要な提案として考えていこうと(石原慎太郎代表と)電話で協議しました」と言及。国会議員と地方自治体首長の兼職を可能とする地方自治法の改定案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。

 日本維新は衆院選で、予算を伴う法律や内閣不信任案を単独で提出できる51議席を上回る54議席を獲得。結果を受け、橋下氏は16日に「大阪市長の立場で参院に挑戦できるなら考えたい」と、幹事長の松井一郎大阪府知事(48)と一緒に、首長のまま出馬したい意向を強調していた。

5203名無しさん:2012/12/20(木) 17:19:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000307-tospoweb-ent
借金1千万円!横粂氏フリーターに
東スポWeb 12月20日(木)12時20分配信

拡大写真
引っ越し作業中の横粂氏

 衆院選でたくさんの落選議員が出たことで、東京・永田町の議員会館は引っ越し作業で大忙し。新しい議員のために事務所を明け渡さないといけないのだ。“一国一城の主”ともいわれる国会議員が落城の日を迎え、地味な片付けに追われる。無所属で菅直人前首相(66)と戦った横粂勝仁氏(31)は「1000万円以上の借金を抱えています」と生活苦を訴えた。

 衆院第二議員会館909号室では横粂氏が引っ越し作業に精を出していた。「今日はたくさんテレビ取材があります。最後の“華”ってやつですね」と、名残惜しそうに語る。

 机の引き出しを開ければ、いつのだか分からない洗面用具が出てくる。ボロボロになった民主党時代のタスキには「除籍になったとはいえ捨てられないですね。当時の思いがこもっていますから」。

 年収が約3000万円といわれる国会議員だが、横粂氏に貯金はない。「銀行に500万、親族に400万で借金は1000万円くらい。カードローンも限度額までやっているので、それ以上かも。供託金の300万円は返ってくるので、ウグイス嬢とか選挙中の費用はそれでなんとか。結局、選挙前にお金がかかる。ビラの全戸ポスティングに100万円くらいかかるんですよ」

 弁護士資格はあるが、「片手間にできるものじゃない。だから生活は厳しいですね。ポリティカルフリーターと自称しているんです。家庭教師とか塾講師もいい。マクドナルドもありですね」とフリーター生活に突入する。

 実は横粂氏は大手芸能事務所と契約を結んでいる。「タレントにはなりませんが、現役時代に断っていたクイズ番組は興味があります。(東大出身なので)『できて当たり前』と思われているので、クイズを間違えたら命取りになってしまう。オチに使われないよう、1か月くらいクイズ対策をしたい」。ちなみに断ったのは「Qさま!!」(テレビ朝日系)だという。

 今後も東京18区を地盤に政界復帰を目指すというが、借金返済のめどは立っていない。

5204名無しさん:2012/12/20(木) 17:22:52
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121220-OHT1T00029.htm
維新が参院選候補者を来春公募

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は19日、公募形式で来春にも参院選候補者の選定を始める考えを示した。「国会も大阪府市もまずは予算に集中する。それが終わってから候補者を本格的に決める」と府庁で記者団の質問に答えた。

 また衆院選では大阪・兵庫の小選挙区候補者を推薦した公明党との関係に関し「参院選では切磋琢磨(せっさたくま)する」と連携を否定。「衆院選で組織の足らないところも分かった。態勢を組みたい」と述べ、党機能の強化にも意欲を示した。

(2012年12月20日06時02分 スポーツ報知)

5205名無しさん:2012/12/20(木) 17:34:09
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T00233.htm?from=ylist
国民新の解党論に「きれいに名を残したい」

 解党論が浮上している国民新党の森田高参院幹事長(富山選挙区)は19日、読売新聞の取材に対し、解党するべきだとの考えを示した。

 同党を創設した綿貫民輔元衆院議長にも意向を伝えたという。

 森田氏によると、同党は同日、衆院選での苦戦を受けて議員総会を開き、解党も含めた今後の党のあり方を協議。結論は出なかったが、来年の通常国会をメドに方向性を検討しているという。

 森田氏は「7年間、郵政民営化の見直しにしっかり取り組んだ。政権期間が終わり、起承転結の結の時期が来ている」とし、「(解党は)綿貫先生の思いに沿った考えだと理解している。先輩方の名誉のためにも、きれいに歴史に名を残したい」と述べた。

 解党した場合の対応については「当面は無所属」とし、改選を迎える来年夏の参院選については明言を避けた。

(2012年12月20日11時50分 読売新聞)

5206名無しさん:2012/12/20(木) 17:40:30
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/20/138/
維新のブレーン たちあがれ日本メンバーの合流に困っていた[2012/12/20]

 結党間もない新党としては、「議席数54」は大健闘といえるかもしれない。だが、「300人を擁立して政権を取る」と宣言し、国民の注目を集めた往時の勢いが鮮烈な記憶として残るだけに、この結果には「尻すぼみ」「期待外れ」の印象は拭いようがない。

 橋下徹・大阪市長が率いる日本維新の会はなぜ大失速したのか。大阪都構想のブレーンを務めた古賀茂明(元経産官僚)、高橋洋一(元内閣参事官)、長谷川幸洋(ジャーナリスト)の3氏が、その真相を語り合った――。

―― 一時は「第三極政権」の中軸とも期待された維新の失速を、「ブレーン」と呼ばれた立場としてどう見るか?

長谷川:私はほとんど部外者として見ているけど、石原(慎太郎)さんとの合流で、維新の政策が非常にわかりにくくなりました。橋下さんは脱原発を目指していたはずですが、核武装シミュレーション論者の石原さんが核燃料サイクルをやめられるわけがない。

「中央集権体制打破」はいいとしても、原発と消費税、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)という個別の政策の方向感が橋下、石原で全然違う。その結果、政策の軸が非常にあいまいになったと思います。

高橋:維新のブレーンたちはみんな、石原さんと一緒に旧たちあがれ日本(以下「たち日」)のメンバーが加わりそうだとなったときから困っていた。とくに(日本維新の会の候補者選考委員長を務めた)竹中平蔵さんとたち日の平沼赳夫さんは絶対ダメな関係ですから。

古賀:郵政民営化の時に、互いに命を賭けあったんですから(*注)。

高橋:多分、2人が顔を突き合わせたらその場で物理的なけんかをする。ほんとにやると思うよ(笑い)。

古賀:橋下さんは石原さんのことが個人的に好きなんでしょうね。ほんとに愛している。だけど橋下さんと石原さんはロミオとジュリエットの関係だと思うんです。お互いが拠って立つ、維新の家訓とたち日の家訓は真逆。

 一緒になり得ない両家を代表して、橋下さんと石原さんが結婚したら悲劇が起きる。だから、こそこそ会ってるのがいいぐらいで、ロミオとジュリエットのように、ほんとに結婚しようなんて思っちゃいけないんです。

 ツイッターで橋下さんに向けて、「間違えたということはよくお分かりだと思います。理念も政策も違う石原さんや旧たちあがれ日本の老人たちと決別してください」とつぶやいたら、3000件以上のリツイート(引用)がありました。でも普通あそこまで批判したら、橋下さんは徹底的に反論してくるはずなのに、むしろ批判に感謝するようなツイートをしてました。ほんとは彼もわかってるんだと思います。

【*注】竹中氏は小泉政権下で内閣府特命担当大臣として郵政民営化を進め、平沼氏は民営化に反対し2005年の郵政解散の際、自民党を離党した。総選挙後、竹中氏は郵政民営化担当大臣として郵政法案成立に携わった。

【鼎談参加者】
●こが・しげあき:大阪府市統合本部特別顧問。1955年生まれ。通産省(現経済産業省)入省後、経済産業政策課長や国家公務員制度改革推進本部事務局審議官などを歴任。2011年9月、経産省を退官。著書に『日本中枢の崩壊』(講談社)など。

●たかはし・よういち:大阪市特別顧問。嘉悦大学教授、(株)政策工房会長。1955年生まれ。元財務官僚として、総務大臣補佐官、内閣参事官(総理補佐官補)などを歴任。著書に『「借金1000兆円」に騙されるな!』(小学館101新書)など。

●はせがわ・ゆきひろ:東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。政府税制調査会委員などを歴任し、現在は大阪市人事監査委員会委員長も務める。著書に『日本国の正体 政治家・官僚・メディア―本当の権力者は誰か』(講談社)など。

※週刊ポスト2013年1月1・11日号

5207名無しさん:2012/12/20(木) 18:27:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121220/stt12122018220014-n1.htm
日本維新と候補者調整を 参院選でみんな・渡辺氏
2012.12.20 18:21

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日のテレビ朝日番組で、来年夏の参院選に関し「1人区、2人区では日本維新の会と候補者をバッティングさせないとの取り決めが大事だ」と述べ、共倒れを防ぐため両党間の調整が必要との認識を示した。

 同時に「衆院選で日本維新と候補者が競合したのが痛かった。それがなければ議席をさらに取ることができた」と強調。「今回の失敗を教訓として学ぶ。競合すれば自民党を助ける結果になる」と述べた。

5208名無しさん:2012/12/20(木) 19:03:59
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/20/kiji/K20121220004815880.html
日本維新と候補者調整を 参院選でみんな・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日のテレビ朝日番組で、来年夏の参院選に関し「1人区、2人区では日本維新の会と候補者をバッティングさせないとの取り決めが大事だ」と述べ、共倒れを防ぐため両党間の調整が必要との認識を示した。

 同時に「衆院選で日本維新と候補者が競合したのが痛かった。それがなければ議席をさらに取ることができた」と強調。「今回の失敗を教訓として学ぶ。競合すれば自民党を助ける結果になる」と述べた。

 日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事も、みんなの党の江田憲司幹事長と競合回避に向け協議する考えを示した。「みんなの党と(考え方が)一番近く、競合したくない。さまざまなテーマで話そうと言っている」と府庁で記者団に語った。
[ 2012年12月20日 18:43 ]

5209名無しさん:2012/12/20(木) 19:47:43
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/64183/
「撤回じゃないもん」橋下市長にお手上げ
2012年12月20日 15時35分

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長(43)が、また爆発した。記事の内容が意にそぐわないとして、「今後、毎日と朝日には意見を言いません」と言い切った。

 橋下氏は18日、大阪市内のホテルで市の会議に参加。10日以来の公務をこなした後のぶら下がり会見でキレた。「あれはおかしいですよ。朝日と毎日には確定するまで絶対に意見言いませんから。なんでもかんでも撤回とか言われてもね。撤回じゃないもん」

 おかしいと指摘しているのは、首班指名に関して橋下氏と維新の石原慎太郎代表(80)の意見が食い違っていた問題で、橋下氏が石原氏の意見におおむね従うことについて、毎日新聞と朝日新聞が18日付の記事で「橋下氏が意見を撤回した」と書いたことだった。橋下氏は16日、首班指名に関して自民党の安倍晋三総裁(58)に投票する可能性を示唆していた。

 しかしこの日は「首班指名で安倍総裁のところに乗っかると政治的なメッセージとしては全て乗っかるのかということになる。また50人以上、国会(衆院)議員を持つから、内閣の不信任案の提出権を持つ。首班指名に乗っかれば初めから、その権利を放棄したに等しい。不信任案は最強の伝家の宝刀ですから」と、安倍総裁を指名しない理由を説明した。

 16日の発言はあくまで個人的な意見だったと橋下氏は強調し、「(今後は)ちゃんと書いているところだけ、電話でコソコソ言いますから。毎日と朝日を除いてね。もう、そうする!」と、まるで子供のような発言まで飛び出した。石原氏と電話で首長と参院議員の兼任など今後の政策についても話したことを明かしたが「議論の途中段階ですから。朝日と毎日は聞かないでください、この話」と最後まで怒り心頭のまま、不満をブチまけまくった。

5211名無しさん:2012/12/20(木) 20:50:51
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/national/20121218-OYT1T00252.htm?from=ylist
維新・松井氏、ツイッターでお礼?公選法抵触も

 日本維新の会の松井幹事長が17日未明、自らのツイッターに「結果が出ました。国民の皆様、お世話になりました。感謝」と、衆院選のお礼とも受け取れる文章を投稿していたことがわかった。

 公職選挙法では、選挙後、その結果に関して有権者に対するあいさつ目的の文書を掲示することを禁止しており、インターネット上の書き込みも含まれる。総務省は「お礼目的であれば、公選法に触れる可能性がある」と指摘している。

 また、岡山4区で当選した自民党の橋本岳氏も同日朝、フェイスブックとツイッターに「今朝から朝街宣再開。当選のご報告と御礼を申し上げます」などと記した。橋本氏は読売新聞の取材に「演説でお礼を伝えたという意味で書いたが、読み方によっては誤解を生む表現だった。削除も検討する」と話した。

(2012年12月18日08時37分 読売新聞)

5212名無しさん:2012/12/20(木) 20:56:23
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121220/wlf12122013230016-n1.htm
嘉田知事、代表辞任検討示唆 「改めて熟慮したい」と議会答弁
2012.12.20 13:16 [west衆院選]

滋賀県議会本会議の一般質問で答弁に臨む嘉田由紀子知事=20日午前、滋賀県庁

 日本未来の党代表を務める滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は20日午前、県議会本会議の一般質問で、未来代表と知事職との兼務に関し「県民や県議会からの意見を踏まえ、今後のことは改めて熟慮したい」と述べ、いずれかの辞任を選択肢に検討する考えを示唆した。嘉田氏は19日の県議会で「任期満了まで知事職を全うしたい」「軸足は滋賀県」と答弁していることから、未来代表辞任を検討する可能性が高いとみられる。

 公明やみんなの党の会派の県議の質問に答えた。嘉田氏は、これまでは「両方の職責を全うしたい」と兼務に強い意欲を示していた。ただ、未来内部からの辞任を求める意見については、「(衆院選惨敗の)責任を取るべしとの声は届いていない」と否定した。

5213名無しさん:2012/12/20(木) 21:32:35
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237428.html
知事と代表で消費税増税への態度使い分ける嘉田氏に批判集中

先の総選挙で、日本未来の党の顔として戦った滋賀県の嘉田知事が、県議会で苦境に立たされている。

19日の県議会では、「二足のわらじがおかしいんや」、「ムチャクチャやな」といったやじが飛んだ。

痛烈な野次の理由は、消費税増税をめぐる嘉田知事の発言のぶれ。

衆院選の演説で、嘉田代表は「小沢一郎さんと、銀座で演説会をさせてもらいました。その時に、一番の景気対策は、消費税(増税)をやらんことやろ。さすがですね」と語っていた。

総選挙では、消費税増税に反対と訴えた嘉田代表だったが、滋賀県知事としては、かつて消費税増税分の一部が地方に配分されることを評価する発言もしていた。

19日の滋賀県議会で、嘉田知事は「税制を直接動かせない知事としては、(増税を)評価させていただいた。一方で、税制そのものに関与できる国政政党としては、願望として、また方向として、(増税反対を)示すと」と語った。

また、「消費税増税について、知事としては賛成。野党党首としては反対と。この点について、どのように切り分けをされていくのか」と追及されると、嘉田知事は「それぞれの立場については、それぞれの場面で、私の方から、条件として示させていただきたい」と述べた。

立場によって消費税増税への態度を使い分ける姿勢に、19日は集中砲火を浴びた。

そして20日、嘉田知事は「ご意見・ご批判もふまえ、今後のことについては、あらためて熟慮したいと考えております」と述べた。

未来の党代表か滋賀県知事、どちらかの職を辞するともとれる考えを示唆した。
(12/20 18:20)

5214名無しさん:2012/12/20(木) 21:37:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122001035
参院選は競合避ける=みんな・渡辺、維新・橋下氏

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日、テレビ朝日の番組に出演し、衆院選で日本維新の会と競合して共倒れが相次いだことに触れた上で、来年夏の参院選では競合しないよう同党と選挙協力する考えを示した。渡辺氏は「今度は失敗に懲りて、1人区と2人区は絶対にバッティングさせないという取り決めが大事だ」と強調した。 

 維新の橋下徹代表代行も同日、大阪市内で記者団に対し「みんなの党とはしっかりとバッティングしないように調整し、できれば一つにまとまっていくような形になる方がより強い勢力になる」と語った。(2012/12/20-21:27)

5215名無しさん:2012/12/20(木) 21:39:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121220/stt12122021300016-n1.htm
公然と旧太陽批判続出、「石原外し」の動きも 維新
2012.12.20 21:29
 衆院選で第三党に躍進し、26日召集の特別国会から本格的に国政に参加する日本維新の会で20日、橋下徹代表代行に近い「大阪維新の会」側から、公然と旧太陽の党を批判し「石原外し」の動きをにおわせる発言が相次いだ。橋下氏や松井一郎幹事長はこうした不穏な言動を抑えようと努めているが、主導権確保のため、数の上で優位に立つ大阪側からのさらなる不規則発言も予想され、党の結束には早くも亀裂が入り始めている。

 旧太陽批判を繰り広げたのは、比例代表近畿ブロックで初当選した東国原英夫前宮崎県知事と、橋下氏のエネルギー政策のブレーンである古賀茂明・大阪府市統合本部特別顧問。

 東国原氏は20日、テレビ朝日番組で「全国を回って『どうして旧太陽と組んだのか』という批判が多かった」と述べ、旧太陽と合併すべきではなかったとの思いをにじませた。

 司会者から「東国原氏は西軍(大阪組)ですよね」と聞かれると「もちろんです」と即答。直後に「『もちろん』と言ってはいけないんだ」と「訂正」してみたものの、同氏の立ち位置は明確になった。

 古賀氏も「旧太陽と一緒になっていなければ60議席を取った可能性が高い。作戦として失敗だった。維新はこの後、泥沼化した離婚劇になる恐れがある」と応じた。また、公明党と選挙協力したことにも「公明が伸びて、衆院で維新がいらない存在になった」とも述べ、橋下氏らにも批判の矛先を向けた。

 2人の発言に松井氏は20日夕、大阪府庁で記者団に「なんでやっていかれへんのか。ただ好き嫌いで言うのはおかしい」と強い不快感を示したが、これらの発言は「大阪組」の気持ちを代弁しているともいえる。

 「石原代表、橋下代表代行」の体制から石原、橋下両氏を「共同代表」に見直す方針も、大阪側の意向が強く反映されている。

 共同代表案について、石原氏周辺は石原氏が衆院選公示前から繰り返し披露していたと強調する。しかし大阪側には、合併後、旧太陽側に主導権を奪われがちなことへの不満がある。さらに、関東の選挙区で勝利できなかったことから石原氏を「党の顔」とすることへの不満も出始めている。

 このため、橋下氏を「共同代表」とし、同氏の主導で来年夏の参院選を戦いたいというのが大阪側の本音とみられる。いわば「石原外し」だ。

 これに対し、旧太陽側は「ばかなことを言いやがって」(幹部)と強く反発。維新は21日、国会内で初当選組を対象にした研修会を開くが、ここで旧太陽批判が出てしまうと、党運営はさらに険しくなる。(原川貴郎、山本雄史)

5216名無しさん:2012/12/20(木) 21:45:52
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20121220-OYT1T01233.htm?from=ylist
自公に対抗、民主・維新・みんな結集で…橋下氏

 日本維新の会の橋下代表代行は20日、来夏の参院選に向け、「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラでは、まったく政治的な力を発揮できない。政党政治をしっかりと機能させようと思えば、自民党、公明党という強力な政権がある以上、それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」と述べた。

 大阪市役所で記者団に語った。

(2012年12月20日21時37分 読売新聞)

5217名無しさん:2012/12/20(木) 22:01:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121220/stt12122021350017-n1.htm
嘉田氏の代表辞任示唆 「ご本人が判断すること」と小沢氏
2012.12.20 21:33

 日本未来の党の嘉田由紀子代表は20日、滋賀県議会本会議で、同県知事と代表の兼務に関して「県民から寄せられている意見、批判を踏まえ、今後のことは改めて熟慮したい。どちらを選ぶと言われたら、県政を軸足として優先させていただく」と述べ、代表辞任を選ぶ可能性を示唆した。

 これに対し、日本未来の党の小沢一郎衆院議員周辺は「ご本人が判断することだ。私たちがどうしてくれというべき問題ではない」と、代表辞任はやむなしとの見方を示した。

5218名無しさん:2012/12/20(木) 22:15:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122000855
兼務解消の可能性言及=「選ぶなら知事」−嘉田代表

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は20日の県議会本会議で、知事と党代表の兼務に関し「県民から寄せられている意見、批判も踏まえ、今後のことについては改めて熟慮したい」と述べ、兼務解消の可能性に言及した。その上で「どちらを選ぶと言われたら、県政を軸足として優先させていただく」として、兼務を解消する場合は党首を辞める意向を示した。みんなの党の蔦田恵子県議への答弁。 

 未来は衆院選で公示前勢力を大幅に減らしたが、嘉田氏は投開票日には代表を続ける意向を示していた。(2012/12/20-18:21)

5219とは:2012/12/20(木) 22:29:35
>>5216
きた(`・ω・)
石原を馘に出来れば協力できる♪
耄碌老人がコロッと逝ってくれるのが一番良いんだが。

5220チバQ:2012/12/20(木) 22:48:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121220/plc12122021370014-n1.htm
小沢ストリート消滅 議員会館部屋割り
2012.12.20 21:36
 衆院各派協議会が20日開かれ、常任・特別委員長の配分と、国会内の各会派控室、議員会館の割り当てが正式に決まった。

 控室は、民主党が幹事長室などに充てていた正門側2階部分を自民党が取り戻し、日本維新の会は民主党が独占していた議員会館側2階部分などを確保した。

 議員会館では、日本未来の党の小沢一郎氏や側近議員が集中していた第1議員会館6階に自民党が大量に入居し「小沢ストリート」が消滅。第2議員会館6階は24部屋のうちみんなの党が半分を確保、「みんな村」の様相となる。

5221名無しさん:2012/12/20(木) 22:49:33
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20121220-OYT1T01405.htm?from=ylist
みんな・渡辺氏「参院選では維新と競合回避を」

 みんなの党の渡辺代表は20日のテレビ朝日番組で、衆院選で日本維新の会と競合してつぶし合いになったと指摘したうえで、来年夏の参院選について「失敗に懲りて、1人区と2人区では絶対にバッティング(競合)させないという取り決めが大事だ」と述べ、維新の会との候補者調整が必要との考えを示した。

 一方、維新の会の橋下代表代行は、大阪市役所で記者団に対し、「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラではまったく政治的な力を発揮できない。(自民、公明両党に)きちんと対抗できる勢力を作ることが政治家の役割だ」と語った。

(2012年12月20日22時38分 読売新聞)

5222名無しさん:2012/12/20(木) 23:02:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122000879
会派「生活」から「未来」に=参院

 参院会派「国民の生活が第一」は20日、会派の名称を「日本未来の党」に変更すると参院事務局に届け出た。所属議員8人に変更はない。(2012/12/20-18:38)

5223名無しさん:2012/12/20(木) 23:14:56
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001002371.html
維新、みんなが参院選で協力も 候補者調整に意欲

 みんなの党の渡辺喜美代表は20日のテレビ朝日番組で、来年夏の参院選に関し「1人区、2人区では日本維新の会と候補者をバッティングさせないとの取り決めが大事だ」と述べ、共倒れを防ぐため両党間の調整が必要との認識を示した。日本維新代表代行の橋下徹大阪市長も「一つにまとまればより強い勢力になる」と合流を含めた連携に重ねて意欲を示した。

 渡辺氏は「衆院選で日本維新と候補者が競合したのが痛かった。それがなければ議席をさらに取ることができた」と強調。「今回の失敗を教訓として学ぶ。競合すれば自民党を助ける結果になる」と述べた。

2012/12/20 23:07 【共同通信】

5224名無しさん:2012/12/20(木) 23:17:57
参院の会派「国民の生活が第一」は20日、会派名を「日本未来の党」に変更すると参院事務局に届け出た。
参院の新勢力分野は次の通り。

民主党・新緑風会87▽自民党・無所属の会83▽公明党19▽みんなの党11▽日本未来の党8▽共産党6
▽社民党・護憲連合4▽みどりの風4▽国民新党3▽日本維新の会3▽新党改革2▽新党大地2▽無所属4
▽欠員6

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T01086.htm

5225名無しさん:2012/12/20(木) 23:25:06
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121220-OHT1T00250.htm
橋下氏、大阪府市は「ある意味で維新政権だ」

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は20日、脱原発政策を協議する大阪府市エネルギー戦略会議の有識者委員が、政治的中立を強調する声明を出したことを踏まえ「大阪府庁と市役所はそれぞれ日本維新幹部がトップで、ある意味で維新政権だ。府市は維新を抜きに物事を考えられない」とけん制した。市役所で記者団に語った。

 これに先立つ市幹部との会議でも「中立的にするなら、僕の方向性への反対者も入れないといけない」と述べ、委員の構成など会議の在り方を見直す考えを示した。

 エネルギー戦略会議で脱原発政策を推進してきた古賀茂明委員は14日、戦略会議は自治体の付属機関で中立な立場にあり「日本維新のために原発ゼロに向けた実行計画を作成しているのではない」とする声明文を全委員の総意として公表した。

 橋下氏は「僕の方向でまとめるのか、中立的に議論するのかを確認する」と述べ、21日に開かれる会議でメンバーと協議する方針を示した。

 日本維新は衆院選公約で脱原発に関し「2030年代までにフェードアウトする(消えていく)」と見通しの提示にとどめた。橋下氏も「原発ゼロの期限を示すなんてできるわけがない」と慎重姿勢を示している。

(2012年12月20日23時12分 スポーツ報知)

5226名無しさん:2012/12/20(木) 23:43:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122001024
彦根市長の監査請求受理=選挙期間中、知事給料は不当−滋賀

 滋賀県の嘉田由紀子知事が日本未来の党の代表として選挙活動をした期間の給料支払い停止を求め、同県彦根市の獅山向洋市長が住民監査請求を行った問題で、県は20日、請求を18日付で受理したと発表した。県監査委員は来年2月4日までに決定を下す。 

 獅山市長は6日に監査請求書を提出した。4日の衆院選公示から6日まで、知事の予定が「公務なし」とされていることから、3日分の知事の給料約10万円の支払いを停止すべきだとしている。(2012/12/20-21:09)

5227名無しさん:2012/12/21(金) 00:14:35
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/20/kiji/K20121220004819650.html
買収容疑で維新運動員逮捕 大阪7区の上西小百合氏陣営

 大阪府警捜査2課は20日、公選法違反(買収)の疑いで、衆院選大阪7区に出馬し、比例近畿ブロックで復活し初当選した日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員で、会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区本郷町=を逮捕した。

 逮捕容疑は12月中旬ごろ、さいたま市内で、運動員3人に選挙運動の報酬として1人当たり現金約20万円を渡した疑い。

 大阪7区は、上西氏や民主党の藤村修官房長官、自民党の渡嘉敷奈緒美氏らが争い、渡嘉敷氏が当選。上西氏は渡嘉敷氏に約7500票差で敗れたが、復活当選した。
[ 2012年12月20日 23:57 ]

5228名無しさん:2012/12/21(金) 00:17:59
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m040117000c.html
嘉田知事:党首兼務を再検討か 滋賀県議会で「熟慮」答弁
毎日新聞 2012年12月20日 23時56分(最終更新 12月21日 00時08分)

滋賀県議会で質問に答える嘉田由紀子知事=大津市で2012年12月19日、三浦博之撮影
拡大写真

 日本未来の党代表の嘉田由紀子・滋賀県知事は20日の県議会一般質問の答弁で、批判を受けている党首兼務について「改めて熟慮したい」と、再考する考えを示した。19日の答弁では「知事の任期を全うする」と明言しており、党首職を再検討するとみられる。

 自民、民主、公明、みんなの各議員が兼務問題を追及。嘉田知事は19日と同様、兼務を続ける意向を示しつつ、「あくまで私の軸足は滋賀県。昨日来の県議会の意向を踏まえ、今後のことは改めて熟慮したい」と述べた。議会後に報道陣から「熟慮とは党代表の方か」と問われたが、「答弁以上でも以下でもない」と明言しなかった。

 また、小沢一郎氏が代表を務めた旧国民の生活が第一が未来の結党発表日に合流を表明したことについて、嘉田知事は議会で「出来レースと思われたことが(9議席に終わった)選挙結果に出たと思う」と述べ、小沢氏らの合流が呼んだ臆測の影響を認めた。

 さらに、未来の「卒原発プログラム」で示された使用済み核燃料の貯蔵場所について、嘉田知事は「滋賀は水源県で、全体が琵琶湖の集水域。受け入れは極めて厳しい」と語り、党でプログラムを掲げながら滋賀県への受け入れは拒否する姿勢を示した。【姜弘修、加藤明子】

5229名無しさん:2012/12/21(金) 01:02:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122100024
維新・上西氏の運動員逮捕=大阪7区、買収容疑−府警

 16日投開票の衆院選の選挙運動で、報酬の現金を渡したとして、大阪府警捜査2課などは20日、公選法違反(現金買収)容疑で、日本維新の会から大阪7区で立候補し、近畿比例ブロックで復活当選した上西小百合氏陣営の運動員、会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区本郷町=を逮捕した。同課によると、容疑を認め「選挙運動に対する報酬だった」と供述しているという。 

 逮捕容疑は12月中旬、上西氏を当選させるため、さいたま市内で20〜30代の男性運動員3人に現金計約60万円を渡した疑い。

 3人は現金授受を認めており、同課が任意で調べている。(2012/12/21-00:49)

5230名無しさん:2012/12/21(金) 01:23:41
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001002438.html
維新の会運動員を買収容疑で逮捕 大阪7区の上西氏陣営

 大阪府警捜査2課は20日、公選法違反(買収)容疑で、衆院選大阪7区に出馬し、比例近畿ブロックで復活し初当選した日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員で、会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区本郷町=を逮捕した。

 逮捕容疑は12月中旬、さいたま市内で、関東地方に住む20〜30代の男性運動員3人に、公示後に選挙運動をした報酬として、1人当たり現金約20万円を渡した疑い。

 捜査2課によると、佐藤容疑者は容疑を認め、運動員3人も任意の事情聴取に対し「現金を受け取った」と話している。佐藤容疑者は、連座制の適用対象の選対幹部などではない。

2012/12/21 00:58 【共同通信】

5231名無しさん:2012/12/21(金) 01:46:59
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/20/kiji/K20121220004820490.html
嘉田、小沢氏が会談 「共同代表」案協議か

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事が20日夜、小沢一郎氏と京都府内で会談し、今後の党運営をめぐって協議した。党関係者が明らかにした。日本未来では嘉田氏と所属議員とが共同代表に就任する案が浮上しており、意見交換したとみられる。

 嘉田氏が知事と代表を兼務していることに対し、地元議会では「公務に支障が出る」などと批判が噴出している。

 嘉田氏は20日の県議会本会議の一般質問で兼務に関し「今後のことはあらためて熟慮したい」と述べ、いずれかの辞任も選択肢に検討する考えを示唆していた。
.[ 2012年12月21日 01:26 ]

5232名無しさん:2012/12/21(金) 01:59:59
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m040137000c.html
公選法違反:維新陣営運動員を買収容疑で逮捕…大阪府警
毎日新聞 2012年12月21日 01時44分(最終更新 12月21日 01時54分)

 衆院選の選挙運動の見返りに現金計60万円の報酬を渡したとして、大阪府警捜査2課などは20日、大阪7区から立候補して比例近畿ブロックで復活当選した日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員で会社員、佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区=を公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は公示の4日から今月中旬にかけ、大阪府内で選挙運動した男性3人に20万円ずつ報酬を渡したとしている。3人は佐藤容疑者の知人で、報酬の授受を認めている。容疑を裏付けるため、府警は同府吹田市内の選挙事務所などを家宅捜索した。

 大阪7区は民主党の藤村修官房長官や自民党の渡嘉敷奈緒美氏らが激しく争い、上西氏は渡嘉敷氏に約7500票差で敗れたが、比例で復活し、初当選した。【松井聡、後藤豪】

5233名無しさん:2012/12/21(金) 04:13:05
>>5230
>佐藤容疑者は、連座制の適用対象の選対幹部などではない。

5234名無しさん:2012/12/21(金) 05:41:49
国民新党(衆1、参3)

解党派 下地(前議員) 森田(参院)
存続派 野間(衆院) 浜田(参院)

5235名無しさん:2012/12/21(金) 05:50:03
国民新党 自見

自民に復党して、参院比例区の自民の医系候補・日医推薦候補として出馬することを夢見ているのかも

5236名無しさん:2012/12/21(金) 06:09:37
978 :無党派さん:2012/12/21(金) 04:42:23.96 ID:ap52NnRL
長谷川はすでに復党済み
復党が難しい保守系無所属議員の受け皿として
また民主などからの離党者の冷却期間用として新党を作るべき

衆院
中村(有罪になって服役してた)
鳩山(散々自民党を批判し自ら二度目の離党、除名)
野間(民主党→国民新党)
小泉(郵政造反組、離党勧告、自民党と統一会派、復党間近?)
長崎(離党、対立候補の堀内も当選)
阿部(加藤完全落選のため近いうちに入党可能か)
参院
自見(郵政造反組、離党勧告)
森田(無所属→国民新党)
浜田(裏切って民主政権の閣僚に、除名)
舛添(後ろから鉄砲を撃った挙句新党立ち上げ、除名)
荒井(郵政造反組、新党立ち上げ、除名)

5237名無しさん:2012/12/21(金) 06:37:28
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20121220-OYT8T01515.htm
[よどむ県政]<上>維新推す知事 自民困惑

 衆院選投票から一夜明けた17日早朝、雨のJR松山駅前。6選を決めた塩崎恭久(62)(1区、自民党)はあいさつに立った。表情は、晴れ晴れとしていた。

 「難しい選挙と思われたが、有権者に大きな期待をいただいた」。得票率52%の大勝は、開戦前に漂った「危機感」をみじんも感じさせない。



 3週間ほど前の11月24日午前、松山市内での塩崎の事務所開きで、参加者は塩崎を激励しながら、知事の中村時広(52)をけん制した。

 「維新の風に加えて、大きな権力の風が吹いている」と陣営幹部がまゆをひそめた。前知事の加戸守行(78)は「かなうなら、私が現職の知事として応援したいくらいだ」と声を張り上げた。

 中村はその3日前、日本維新の会新人の池本俊英(54)を「友人として」支援すると記者会見で明言していた。中村は、維新の橋下代表代行の〈盟友〉だ。池本は中村が松山市長時代に市議として「松山維新の会」を中心になって設立し、中村を支えてきた。

 維新が参入し、県のトップが池本を支援したことで、自民支持層が揺れた。

 集票を担ってきた業界団体の一部が自主投票とした。「知事との関係を重視したい」と池本支持を決めた建設業界団体もあった。塩崎の陣営幹部は「知事に遠慮して動けない人がいる。これまで人を出していた企業から音沙汰がない」と戸惑った。

 塩崎陣営の選対責任者を務めた自民県議の戒能潤之介(50)は、集会の度に「維新に票を食われるのは我々だ」と危機感をあおった。



 「厳しい戦い」というアピールは支持者らを引き締めた。ふたを開ければ、自民への追い風以上に、順風だった。

 塩崎は、特に経済対策に重点を置いた訴えの「反応の良さ」に、手応えを感じた。自民前議員としての安定感からか、商店街では店主らが「景気をどうにかして」と両手を差し出した。公明党は協力を約束し、塩崎は「1区は塩崎、比例は公明」と訴えて回った。

 塩崎の別の陣営幹部は「知事のあからさまな池本への応援が、逆に反発を招いた」との見方を示した。



 中村は勝敗が決して一夜明けた17日、臨時の記者会見を開いた。池本の敗因を問われ、少し考え込み、「確かに現職のほうが日々運動しているわけで、(池本の)1か月足らずの運動とでは当然、差はでる」と答えた。そして「投票率が10ポイント低下しており、前向きな高揚感が今ひとつ感じられなかった」と振り返った。

 一方の塩崎。万歳後の熱気に包まれた会場で、中村の行動について触れ、「自民を応援してくれた方々が今後、不利な扱いを受けないようにしてもらいたい」と、皮肉ともとれる要望をした。

 自民は県議会の最大会派だ。中村との関係は緊張したものとなるだろう。県議の一人は「ノーサイドというわけにはいかない。感情論は残る」と推し量った。(敬称略)

(2012年12月21日 読売新聞)

5238神奈川一区民:2012/12/21(金) 09:57:09
>>5236
『無所属の会』って感じですかね。
『新党改革』は必ずしも自民党に復党したい訳ではないと思う。
これは現実に出来る可能性があるね。

5239チバQ:2012/12/21(金) 12:34:33
>>5182
政党『無所属の会』は前例がありますからねーー
国民新党か新党改革を乗っ取れば、得票部分の交付金上積みも出来ますし。

5240チバQ:2012/12/21(金) 12:35:01
5182はミス!

5241名無しさん:2012/12/21(金) 17:15:52
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121221-OYT1T00929.htm?from=ylist
橋下氏、上西氏の党内処分検討…運動員逮捕で

 日本維新の会の橋下代表代行は21日、16日投開票の衆院選比例近畿ブロックで当選した同党の上西小百合氏(29)の運動員、佐藤徳二容疑者(41)が公職選挙法違反(買収)容疑で大阪府警に逮捕されたことについて、「連座制が適用されなくても、おとがめなしというわけにはいかない」と述べ、上西氏に対し党内処分を検討することを明らかにした。

 大阪府庁で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は、「候補者が(運動員を)全部管理できるわけではないが、少なくとも党内処分はきちっとやる」と話した。

(2012年12月21日15時27分 読売新聞)

5242名無しさん:2012/12/21(金) 17:36:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121221/stt12122114270009-n1.htm
維新またブレた 運動員相次ぐ選挙違反「除名は連座制適用なら…」 松井幹事長トーンダウン
2012.12.21 14:21

大阪府警摂津署に入る上西小百合氏陣営の運動員、佐藤徳二容疑者(中央)=21日午後0時57分

 16日投開票の衆院選で大阪7区から立候補し、比例で復活当選した日本維新の会公認の上西小百合氏(29)陣営の運動員が公選法違反(現金買収)容疑で逮捕されたことについて、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、「候補者本人に連座制が適用されれば即除名する」と述べた。府庁で記者団の取材に応じた。

■当選議員だから擁護? 当初は「把握してなくても除名」

 松井氏は、京都1区から立候補し落選した元府議の田坂幾太氏(60)陣営の運動員が同法違反(買収約束)容疑で逮捕された後の19日には「本人が知ろうが知るまいが、候補者の責任になる」として、違法行為が確認できれば除名処分とする方針を明言。しかし今回、「連座制が適用されれば」との前提条件を加えた格好でトーンダウンしたともいえる。

 松井氏は今回の事件について「(逮捕される)そういう人が陣営に入っていただけでも残念だが、ボランティア全員の活動をチェックするのは難しい。(ほかの陣営が)悪意のある人を送り込むこともできる」と指摘。陣営を支えた大阪維新の会府議らを通じ、上西氏本人の関与について調査する意向を示した。

 一方で「選挙違反は絶対にやるなと指導し、その怖さも教えてきた」と語り、「そういう人を陣営に入れた道義的責任はある」とも付け加えた。

5243名無しさん:2012/12/21(金) 17:38:54
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/national/20121221-OYT1T00933.htm?from=ylist
維新・桜内氏運動員、買収容疑で逮捕…比例四国

 16日投開票の衆院選で選挙運動をした見返りに現金を渡したとして、愛媛県警捜査2課は21日、比例四国ブロックで復活当選した日本維新の会の桜内文城氏(47)の運動員だった同県大洲市阿蔵、無職守野光生容疑者(68)を、公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕した。

 県警は守野容疑者の認否を明らかにしていない。

 発表では、守野容疑者は同市内に住む自営業男性(62)と無職男性(66)に「桜内の選挙運動をしてほしい」と依頼し、投開票3日前の13日、報酬として数万円ずつを渡した疑い。

(2012年12月21日14時44分 読売新聞)

5244名無しさん:2012/12/21(金) 17:40:49
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237495.html
公選法違反容疑で日本維新の会・運動員から3人目の逮捕者

総選挙から5日。54議席を獲得した日本維新の会で、次々と選挙違反が明らかになっている。
公認候補陣営の選挙違反事件を受けて、日本維新の会の橋下代表代行は21日朝、「運動員逮捕ということは、選挙の中で起こったことで、誠に申し訳ないと。有権者の皆様に大変申し訳ないと思います」と謝罪した。
公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪7区から立候補し、藤村官房長官を上回る票を得て比例で復活当選した上西 小百合氏の選挙運動員・佐藤徳二容疑者(41)。
警察によると、佐藤容疑者は12月中旬ごろ、関東在住の3人の男性に、選挙運動の報酬として、現金およそ20万円ずつを渡した疑いが持たれている。
佐藤容疑者は、容疑を認めているという。
上西氏は、キャンペーンガール出身で「橋下ベイビーズ」と呼ばれ、初めての街頭演説には、橋下代表代行も付き添い、演説内容をど忘れしてしまった上西氏をフォローしていた。
そして、当選翌日には、「地元の方とか、ボランティアの方、それと先生方に支えられて、ここまで戦ってくることができたので、そのご恩というのを返していくために、一生懸命頑張っていきたいと思います」と語っていた。
また、維新では、京都1区で落選した田坂幾太氏の運動員も、アルバイト女性5人に報酬を約束した疑いで逮捕されている。
松井幹事長は19日、「本人が知らんと言っても、これは候補者の責任だから。事実であれば、(除名?)そりゃそうですね」と、落選した候補者本人が知っていたかどうかに関係なく、除名処分にする考えを表明した。
ところが21日、比例復活を果たした上西氏への処分については、「本人が知っていたとなれば、即除名です。まあ、当事者の責任がどこまであるか。これで判断したい」と、トーンダウンした。
また、橋下代表代行は「候補者と運動員が、あまりコミュニケーションがなかったといっても、それはやっぱり、責任全くなしとはいかないでしょうから。ちょっと議員と運動員の関係を、もう少し調べさせてもらいたい」と述べた。
一方、上西氏本人は、21日、議員会館で行われた維新の会の新人議員の集まりに出席する予定だったが、結局、姿を現さなかった。
そうした中、21日、また維新候補の運動員に、新たな逮捕者が出た。
国会議員団の政調会長を務めて、愛媛4区から立候補し、比例で復活当選した桜内文城氏の運動員・守野光生容疑者(68)。
守野容疑者は、男性2人に対し、選挙運動の報酬として現金数万円を渡した買収の疑いが持たれている。
次々と逮捕される維新候補の運動員。
今回、比例単独候補として初当選した東国原 英夫氏は「誠に残念だなと思います。うちは新人が多かったものですから、非常に注意をしていた。指導不足の部分、管理不足の部分、チェック不足の部分があったかなと思います」と述べた。
(12/21 17:27 関西テレビ)

5245名無しさん:2012/12/21(金) 18:26:52
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122101001378.html
嘉田知事、阿部氏要職起用を提案 小沢会談で
2012年12月21日 13時30分

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事が小沢一郎氏との会談で、社民党政審会長を務めた阿部知子氏の要職起用を打診していたことが21日、分かった。党関係者が明らかにした。

 会談は20日午後、京都市内のホテルであった。日本未来では嘉田氏と所属議員とが共同代表に就任する案が浮上している。嘉田氏は共同代表に阿部氏を想定、衆院選で落選した飯田哲也代表代行の続投も提案したが、「国民の生活が第一」系の議員の反発が予想され、調整は難航しそうだ。

 嘉田氏が知事と政党代表を兼務していることに対し、地元の滋賀県議会では「公務に支障が出る」などと批判が噴出している。(共同)

5246名無しさん:2012/12/21(金) 19:11:06
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221217034.html
「未来の党」がない…投票台に掲示ミス 長野(12/17 03:58)

長野県南牧村の投票所で、投票用紙記入台に掲示した比例代表の表に「日本未来の党」が記載されないミスがあったことが分かりました。

 南牧村によりますと、村内7カ所の投票所のうち5カ所で、「日本未来の党」が記載されていない表が投票用紙記入台に掲示されていました。県選挙管理委員会によりますと、掲示する表の原本は県選管が各市町村に配布していましたが、南牧村はこの表を使わず、村の選管が作ったものを掲示していました。日本未来の党が記載されていないことに気づき、16日午前10時半までにすべての投票所で新しい表に取り替えました。県選管は17日、村の選管に「経過報告」を求めることにしています。

5247名無しさん:2012/12/21(金) 19:19:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2012122100424
維新・桜内氏の運動員逮捕=2人に報酬、買収容疑−愛媛

 16日の衆院選で愛媛4区から立候補し、比例四国ブロックで復活当選した日本維新の会の桜内文城氏(47)の運動員に報酬を支払ったとして、県警捜査2課と大洲署は21日、公選法違反(買収)容疑で、運動員の同県大洲市阿蔵、無職守野光生容疑者(68)を逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は13日ごろ、桜内氏の大洲市内の後援会施設で、選挙運動をしていた自営業の男性(62)と無職の男性(66)に、報酬として数万円ずつ手渡した疑い。 

 同課によると、守野容疑者は2人に選挙運動を指示していた。(2012/12/21-12:29)

5248名無しさん:2012/12/21(金) 19:34:38
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121221-1062607.html
みんなの渡辺代表、民主との調整にも意欲

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選では日本維新の会に加えて民主党とも候補者調整をしたいとの意向を示した。「一番大きな固まりは民主党だ。政策の一致が前提だが、非自公勢力のすみ分けは絶対に必要だ」と述べた。

 候補者調整する選挙区は1人区と2人区を想定。3人区以上の選挙区は、日本維新を含めて競合は避けられないとの見方を示した。

 民主党との合流については「消費税増税や原発政策に違いがある」として否定した。(共同)

5249名無しさん:2012/12/21(金) 19:44:30
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121221-OYO1T00695.htm?from=main2
兼務トーンダウン 嘉田知事「熟慮する」

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は20日の県議会本会議で、政党党首と知事を兼務する「二足のわらじ」への批判を巡り、「兼務でも軸足は滋賀に置いていく。党首の職を兼ねていきたいと考えているが、県民からもご意見とご批判が寄せられているので、今後のことを熟慮する」と述べ、党代表辞任の可能性について含みを持たせた。これまでは「知事と党首の両方の職務を全うする」と発言していた。

 県議会(定数47、欠員1)では、自民党(25人)、民主党(12人)だけでなく、知事与党会派「対話の会・しがねっと」(5人)までが「県政運営に支障が出る」として、「二足のわらじ」を批判。この日の一般質問でも、県議からは「知事と党首の立場を使い分けるというのは詭弁(きべん)だ」といった厳しい声が相次いだ。

 また、嘉田知事が未来の党の結党を表明した直後の11月28日、「国民の生活が第一」から未来の党への参加を検討していた森裕子参院議員と、知事公舎で面会したことに対し、県議から「党務と公務を混同している」と指摘があり、嘉田知事は「その一点はおわび申し上げる」と陳謝した。

(2012年12月21日 読売新聞)

5250名無しさん:2012/12/21(金) 20:00:52
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121221/plt1212211143003-n1.htm
維新、関ヶ原前夜 深刻化する“反権力”西軍VS“親自民”東軍 2012.12.21

 日本維新の会(維新)内部で、橋下徹代表代行に近い「大阪維新の会」系と、石原慎太郎代表に近い「旧太陽の党」系の内ゲバが激化している。主導権や政策をめぐり、不満が噴出しているのだ。維新は「選挙目当ての野合」と指摘されていただけに、分裂の前哨戦とみる向きもある。

 「全国を回って『どうして旧太陽と組んだのか』という批判が多かった」

 維新の比例代表近畿ブロックで初当選した東国原英夫前宮崎県知事は20日、テレビ朝日の番組で、旧太陽と合併したことへの後悔の念をにじませた。その後、司会者から「東国原氏は西軍(大阪組)ですよね」と聞かれると思わず「もちろんです」と即答した。

 西軍が大阪組なら東軍は旧太陽組だ。維新公認で衆院選に当選した議員54人は西軍40人と東軍14人に色分けできる。「天下分け目」というには少ないが、関ヶ原の戦いと似た構図だ。

 特に西軍から東軍への不満が強い。東軍には平沼赳夫氏や園田博之氏らベテランが多く、西軍は新人が大部分のため、実質的な維新の運営は東軍が担っている。また、衆院選では東日本の選挙区で全滅したことから、石原氏の「党の顔」としての実力を疑問視する声もある。

 このため、西軍側から石原、橋下両氏を「共同代表」として、来夏参院選では橋下氏を前面に押し出す方針が浮上した。

 政党の立ち位置をめぐってもズレがある。橋下氏は20日、「民主党と維新、みんなの党がバラバラでは、まったく政治的な力を発揮できない。自民党、公明党という強力な政権がある以上、それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」と述べ、“反権力”の大きな集団を作る必要性を強調した。一方、東軍側は自民党との連携に前向きだ。

 西軍側ブレーンの古賀茂明・大阪府市統合本部特別顧問は「泥沼化した離婚劇になる恐れがある」と維新分裂に触れた。“合戦”が現実になりそうな気配だ。

5251名無しさん:2012/12/21(金) 20:31:02
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014364461000.html
橋下代表代行 参院選へ民主などと連携も
12月21日 20時24分
日本維新の会の橋下代表代行は記者会見で、来年夏の参議院選挙に向けて、自民・公明両党に対抗できる勢力が必要だとして、みんなの党や民主党の一部と連携していきたいという考えを示しました。

この中で、橋下代表代行は「自民党と公明党が325議席なのに対し、ほかの各党はそれぞれ10数議席や50議席であり、これでは、まったく国政としては機能しなくなる。できたら、みんなの党と民主党の一部の考え方が合う人と一緒になって、1つの勢力を作ることができればいい」と述べ、来年夏の参議院選挙に向けて、みんなの党や民主党の一部と連携していきたいという考えを示しました。

一方、橋下氏は自民党の安倍総裁がインターネットを利用した選挙運動を参議院選挙までに解禁できるよう法整備などを検討したいという考えを示したことについて、「すばらしい考え方だ。これが実現すれば、なぜ、民主党ができなかったのかということになる。どんどん自民党の株が上がっていく」と述べました。

5252名無しさん:2012/12/21(金) 20:37:10
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20121221/115583
橋下氏、原発ゼロ計画は従来通り 具体策作りを指示
2012年12月21日 18:38

エネルギー戦略会議に出席した橋下徹大阪市長=21日午後、大阪市役所

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は21日、同市と大阪府でつくるエネルギー戦略会議に出席し、「2030年代の原発ゼロに向けた案を考えてと言ったのは変わっていない」と述べ、従来通り脱原発依存の実行計画作りを進めるよう指示した。

 同会議の位置付けについては、委員が政治的中立を強調する声明を出した経緯がある。橋下氏は「完全に無関係ではないが、維新の付属機関ではない」と説明。委員を務める経済産業省出身の古賀茂明氏は「これまでの作業を引き続きスピードアップしてやっていく」と応じ、折り合った。

5254名無しさん:2012/12/21(金) 21:28:27
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212210160.html
'12/12/21
選挙違反で「党内処分」 橋下氏、方針軟化させ弁明

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は21日、衆院選候補者の運動員が全国で相次いで逮捕されたことを受けて「法的な処分に至らなくても、党内処分はしっかりやる」と述べた。市役所で記者団に答えた。

 京都府警が18日に落選候補の運動員を逮捕した際、幹事長の松井一郎大阪府知事は「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と明言していたが、会の方針を軟化させた形だ。

 橋下氏は「言い訳になるが、運動員を全員管理するのが至難の業だという事実があるのも理解してほしい。何十人、何百人が何をやっているかまでは分からない」と弁明した。

 日本維新では20日と21日も、大阪7区に出馬した上西小百合うえにし・さゆり氏と、愛媛4区で出馬した桜内文城さくらうち・ふみき氏の運動員が相次いで逮捕された。いずれも比例で復活当選した。

5255名無しさん:2012/12/21(金) 21:34:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000658-yom-pol
嘉田知事辞職勧告も検討…自民「党首兼務なら」
読売新聞 12月21日(金)12時19分配信

 滋賀県の嘉田由紀子知事が日本未来の党代表を兼務していることに反発を強める同県議会(定数47、欠員1)の最大会派・自民党(25人)は21日、知事が兼務を続ける場合、11月議会最終日の26日に、辞職勧告決議案の提出を軸に責任を追及する方針を決めた。

 自民党は議会の過半数を占め、同決議案が出されれば可決される見通しだが、議会としての意思を示すため、他会派との協議も進める考え。

 21日午前の会派総会で方針を確認した。出席した県議によると、「国政では自民党が大勢を取った状況で、少数野党の党首が知事を続けることは、国との考え方の違いなどから県民益を損ねる」として責任追及を行う方針でおおむね一致したという。

 嘉田知事は20日の県議会本会議で、知事と党代表の兼務について、「(知事に加え)党首の職を兼ねていきたいと考えているが、改めて今後のことは熟慮したい」と述べていた。

5256名無しさん:2012/12/21(金) 21:38:00
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/12/21/0005617688.shtml
橋下氏、公選法違反で3人目逮捕に絶句
2012年12月21日

身内の不祥事続出に、頭が痛い様子の維新・橋下徹代表代行=大阪市役所

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長(43)は21日、大阪市役所での会見で、衆院選の同党候補者の運動員が全国で相次いで公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて「そらもう大問題です。大変申し訳ない」と陳謝した。

 この日、新たに3人目の逮捕者が出る事態となり、橋下氏は候補者本人に法的処分が及ばない場合でも党内処分を下すことを明言。来夏参院選に向けた気炎もあげたが、身内の不祥事に足を引っ張られ、「言い訳になるが、運動員を全員管理するのが至難の業だという事実があるのも理解してほしい」と弁明。「若い政党ゆえに管理が甘かった。党としてしっかり反省しないといけない」と苦々しい表情で頭を下げた。

 日本維新では、京都府警が18日に落選候補の運動員を、20日には大阪府警が比例近畿ブロックで復活当選した“浪速のエリカ様”こと上西小百合氏の運動員を逮捕。さらに21日には、比例四国ブロックで復活当選した桜内文城氏の運動員が愛媛県警に逮捕された。いずれも別の運動員に選挙活動の報酬の約束をしたり、実際に支払った容疑。

 この日、公務のため3人目の逮捕を知らなかった橋下市長は「えっ!?それは初めて聞いた」と絶句。上西氏陣営の場合は、当選が無効となる連座制適用対象の選対幹部ではないもようだが、橋下市長は「知らなかったではすまされない」とし、党として調査を行い、本人に法的処分が課されないケースでも、除名を含めた厳しい党内処分を行う姿勢を示した。

5257名無しさん:2012/12/21(金) 23:38:17
http://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY201212211011.html
2012年12月21日23時25分
参院選「民主・維新と選挙区調整も」 みんな・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、来年夏の参院選への対応について「政策の一致が前提だが、選挙区のバッティングを回避するよう働きかける」と語り、野党間で候補者の調整を進める考えを示した。

 渡辺氏は「非自民のすみ分けが絶対に必要だ。(そうしなければ)定数1人区や2人区はすべて自民党にとられる」と指摘。衆院選で選挙協力した日本維新の会だけでなく、民主党との連携にも言及。「民主党代表が誰になるかに着目したい。政策の一致する範囲で一緒にやっていく」と語った。

5258名無しさん:2012/12/21(金) 23:50:01
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121221000073
嘉田知事、阿部氏と共同代表に 日本未来の党

 日本未来の党の役員人事で、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が、社民党を離党して合流した阿部知子氏とともに共同代表に就任する見通しとなったことが21日分かった。嘉田代表は実質的な党運営を阿部氏に任せ、知事職への影響を最小限にとどめる人事態勢を整える。幹事長には国民の生活が第一の国対委員長だった鈴木克昌氏をあてる方向で最終調整に入った。

 党役員人事は党内合意を経て近く最終決定し、来夏の参院選に向けた準備を本格化させる。

 嘉田代表は国会議員ではないため、同党は26日に開会する特別国会の首班指名では阿部氏に投票する。

 嘉田代表は20日夜に京都市内で小沢一郎氏と会談し、役員人事の意向を伝えたとみられる。小沢氏は亀井静香氏とともに顧問に就く見通し。

 嘉田代表の党首と知事の兼務をめぐっては、県議会が「公務に影響が出る」と反発し、知事辞職勧告決議案などの提出も検討している。嘉田代表は共同代表の形をとることで知事職に専念する姿勢を示す。

【 2012年12月21日 16時00分 】

5259名無しさん:2012/12/21(金) 23:58:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121221-OYT1T01805.htm?from=ylist
未来の嘉田氏、阿部知子氏との「共同代表」検討

 日本未来の党の嘉田代表(滋賀県知事)が、阿部知子副代表を共同代表に起用する人事案を検討していることが、21日わかった。

 阿部氏は社民党を離党し、未来の党に合流していた。

 同党関係者によると、20日夜、嘉田氏が京都市内で同党の小沢一郎氏と会談し、提案したという。幹事長には小沢氏側近で「国民の生活が第一」から合流した鈴木克昌衆院議員の起用も検討している。近く両院議員総会を開き、執行部人事を正式決定する。

(2012年12月21日23時48分 読売新聞)

5260名無しさん:2012/12/22(土) 01:16:55
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/21/kiji/K20121221004827970.html
維新の運動員3人逮捕 大阪9区で買収約束容疑

 大阪府警は21日、公選法違反(買収約束)の疑いで、衆院選大阪9区に出馬し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で、会社役員松浦正記容疑者(44)=大阪府枚方市=ら3人を逮捕した。

 逮捕容疑は、11月下旬と12月上旬、大阪府吹田市内で、女性3人に対し選挙運動の報酬として、時給約800円を支払う約束をした疑い。

 大阪9区は、足立氏や自民党の原田憲治氏ら計4人が争い、足立氏が勝利。原田氏は比例近畿ブロックで復活当選した。

 日本維新ではこれまでに同法違反容疑で京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者計3人の運動員がそれぞれ逮捕された。
[ 2012年12月22日 00:47 ]

5261名無しさん:2012/12/22(土) 01:18:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121222/crm12122201000000-n1.htm
公選法違反容疑で維新・足立氏陣営の運動員3人を逮捕 大阪府警
2012.12.22 00:58

 16日投開票の衆院選で大阪9区から立候補し、当選した日本維新の会公認の足立康史氏(47)陣営の運動員に報酬を約束したとして、大阪府警捜査2課などは22日、公選法違反(買収約束)容疑で、同氏陣営の運動員で、大阪府吹田市のビルメンテナンス会社「アールシーエス」社長、松浦正記容疑者(44)=大阪府枚方市=ら3人を逮捕したと発表した。いずれも容疑をおおむね認めているという。

 府警によると、ほかに逮捕されたのは同社役員の岡野安佐子(54)と、同社社員の磯部幸利(44)の両容疑者。

 逮捕容疑は公示前後の11月下旬〜12月上旬、同社内で、40〜50代の女性運動員3人に対し、有権者に電話をかけて投票を呼びかける「電話作戦」をする見返りとして、時給約800円で換算した報酬を支払う約束をしたとしている。

 足立氏は元経済産業省参事官。大阪9区からは4人が立候補したが、足立氏が次点に約1万4千票差をつけて初当選を果たした。

 維新をめぐっては、これまでに京都1区と大阪7区、愛媛4区から出馬した候補者の陣営の運動員3人が公選法違反(現金買収)などの容疑で逮捕。維新は事実を確認次第、党として何らかの処分を行う方針を明らかにしている。

5262名無しさん:2012/12/22(土) 01:21:13
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040116000c.html
選挙違反容疑:維新・足立康史氏陣営の運動員3人逮捕
毎日新聞 2012年12月22日 01時12分

 衆院選の選挙運動をする見返りに日当を支払う約束をしたとして、大阪府警捜査2課などは21日、大阪9区から立候補し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で建物管理会社社長、松浦正記容疑者(44)ら3人を公職選挙法違反(日当買収の約束)の疑いで逮捕した。維新陣営の選挙違反事件は大阪や京都、愛媛で相次いでおり、今回で4件目。

 逮捕容疑は先月下旬から今月上旬にかけ、同社従業員ら3人に時給800円で日当を支払う約束をし、選挙運動をさせたとしている。府警によると、松浦容疑者らは大筋で容疑を認めている。日当はまだ支払われていない。陣営関係者によると、3人は有権者に投票を呼び掛ける電話をかけたという。

 足立氏は元経済産業省大臣官房参事官。今年9月、みんなの党を離党し、維新から出馬。次点の自民候補に1万4000票以上の差をつけて初当選した。【松井聡、後藤豪】

5263名無しさん:2012/12/22(土) 01:23:10
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121221-OHT1T00102.htm
維新運動員の逮捕相次ぐ

 16日投開票の衆院選をめぐり、近畿や四国では21日までに公選法違反(買収)容疑で、日本維新の会の候補者陣営の運動員の逮捕が相次いだ。

 大阪府警は20日、大阪7区に出馬した上西小百合氏(29)陣営の運動員で会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市=を逮捕。逮捕容疑は12月中旬、さいたま市内で、男性運動員3人に、公示後に選挙運動をした報酬として、1人当たり現金約20万円を渡した疑い。

 愛媛県警は21日、愛媛4区に出馬した桜内文城氏(47)陣営の運動員守野光生容疑者(68)=愛媛県大洲市=を逮捕した。逮捕容疑は13日、後援会事務所で、選挙運動の報酬として大洲市の男性2人に数万円ずつを渡した疑い。

 上西、桜内両氏は小選挙区で落選し、比例ブロックで復活当選した。府警と県警によると、両容疑者はいずれも、選対幹部ではない。

 また大阪府警は21日、同法違反容疑で、大阪9区に出馬し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で、会社役員松浦正記容疑者(44)=大阪府枚方市=ら3人を逮捕。逮捕容疑は11月下旬と12月上旬、大阪府吹田市内で、女性3人に選挙運動の報酬として時給約800円を支払う約束をした疑い。

 日本維新ではほかに京都1区でも運動員が逮捕されている。

(2012年12月22日01時13分 スポーツ報知)

5264名無しさん:2012/12/22(土) 01:51:21
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/national/20121222-OYT1T00145.htm?from=ylist
ブログで事実無根の記載、姫井氏が謝罪文

 衆院選千葉8区で落選した日本未来の党の姫井由美子氏(53)が自身のブログに「読売新聞販売店(YC)が、私の政策ビラの新聞折り込み半分を捨てた」などと事実無根の内容を記載し、読売新聞の抗議を受けて、21日、問題の文章を削除した上で謝罪文を掲載した。

 姫井氏は20日夜、千葉県内にある読売新聞の販売店従業員を名乗る匿名の内部告発の電話を受けたとした上で、「内容は、政策ビラの新聞折り込みを、自民党の候補のは全部折り込んだが、私のは半分捨てた!というものだった」などとブログに書き込んだ。

 姫井氏は匿名の電話の内容を販売店に全く確認していなかった。読売新聞が調査したところ、姫井氏の政策ビラは全ての読者に配達されていた。

 読売新聞の抗議を受け、姫井氏は自身のブログで、「12月20日に、私のブログで、YCの内部告発について掲載いたしました。この内容につきましては、事務所への1本の電話を元に記載したものです。しかしながら、充分な事実確認の調査を行わないままで、ブログ掲載をしてしまいました。YCの皆様をはじめ、多くの真面目に職務を全うされておられる販売店の皆様、読売新聞社の関係者の皆様方に多大なご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫(わ)びいたします。」と謝罪した。

(2012年12月22日01時28分 読売新聞)

5265名無しさん:2012/12/22(土) 02:06:05
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012122101002399.html
維新の運動員3人逮捕、大阪9区 
2012年12月22日 01時17分

 大阪府警は21日、公選法違反(買収約束)の疑いで、衆院選大阪9区に出馬し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で、会社役員松浦正記容疑者(44)=大阪府枚方市=ら3人を逮捕した。

 逮捕容疑は、11月下旬と12月上旬、大阪府吹田市内で、女性3人に対し選挙運動の報酬として、時給約800円を支払う約束をした疑い。

 大阪9区は、足立氏や自民党の原田憲治氏ら計4人が争い、足立氏が勝利。原田氏は比例近畿ブロックで復活当選した。

 日本維新ではこれまでに同法違反容疑で京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者計3人の運動員がそれぞれ逮捕された。

(共同)

5266名無しさん:2012/12/22(土) 02:24:59
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121222-1062693.html
4件目…維新・足立氏の運動員3人を逮捕

 大阪府警捜査2課は21日、公選法違反(買収約束)の疑いで、衆院選大阪9区に出馬し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で、ビル管理会社社長松浦正記容疑者(44=大阪府枚方市黄金野)ら3人を逮捕した。

 同課によると、他2人は同社の役員(54)と社員(44)で、3人とも大筋で容疑を認めている。

 逮捕容疑は、11月下旬と12月上旬、大阪府吹田市の同社で契約社員などの女性3人に対し、足立氏への投票を電話で呼び掛ける選挙運動の報酬として、時給約800円を支払う約束をした疑い。

 女性3人にも任意で事情を聴いており、いずれも約束したことを認めている。吹田市内で実際に電話をかけたが、報酬はまだ支払われていない。

 大阪9区は、足立氏や自民党の原田憲治氏ら計4人が争い、足立氏が勝利。原田氏は比例近畿ブロックで復活当選した。

 日本維新ではこれまでに同法違反容疑で京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者計3人の運動員がそれぞれ逮捕された。(共同)

 [2012年12月22日2時4分]

5267名無しさん:2012/12/22(土) 03:12:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122100438
自民との連携を否定=下地氏

 国民新党の下地幹郎郵政民営化担当相は21日午前の記者会見で、政権の枠組みに関し「(衆院選で)民主党は負けた。国民新党も負けたけど、じゃあすぐに自民党(と組むの)か。世の中の人が良い決断だと言うか」と述べた。自民党との連携に前向きとされる自見庄三郎代表をけん制したとみられる。

 また「もうそろそろ国民新党の役割は(終えて)いいのではないか」と述べ、解党論を改めて主張した。(2012/12/21-12:45)

5268名無しさん:2012/12/22(土) 05:10:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121222/k10014369551000.html
嘉田氏 阿部氏を共同代表に
12月22日 4時55分

滋賀県知事を務める日本未来の党の嘉田代表は、21日夜、大津市内で、社民党を離党して結党に参加した阿部知子衆議院議員と会談し、共同代表に就任するよう要請し、阿部氏もこれを受け入れる考えを伝えました。

この中で、嘉田代表は「滋賀県知事と日本未来の党の代表を兼務していることによる負担を減らしたい」として、共同代表のポストを新たに設け、阿部氏を起用したいという考えを伝えました。

これに対し、阿部氏も「嘉田氏を支えたい」と述べ、要請を受け入れる考えを伝えました。

嘉田氏が日本未来の党の代表を務めていることについて、滋賀県議会では、県政の運営に支障を来すとして、知事の辞職勧告決議案を提出することも検討されており、嘉田氏としては、阿部氏を共同代表に起用することで、こうした批判をかわすねらいもあるものとみられます。

また会談で、嘉田氏は、幹事長に鈴木克昌元総務副大臣を充て、小沢一郎氏は、引き続き要職に起用せず、党の顧問にしたいという考えを示しました。

嘉田氏は、来週26日に召集される特別国会までに、こうした党の役員人事を決めるとしていますが、小沢氏に近い議員からは「小沢氏を要職に起用しないなら一緒にやっていけない」などといった反発も出ていて、調整は難航することも予想されます。

5269名無しさん:2012/12/22(土) 05:24:33
http://www.sanspo.com/geino/news/20121222/tro12122205040002-n1.html
2012.12.22 05:01
買収容疑で「維新」運動員、逮捕者6人に

 日本維新の会から、選挙違反による逮捕者が続出している。愛媛県警捜査2課は21日、公選法違反(買収)の疑いで、衆院選愛媛4区に出馬し比例四国ブロックで復活当選した桜内文城氏の運動員だった、守野光生容疑者(68)=愛媛県大洲市=を逮捕した。

 逮捕容疑は13日、大洲市にある桜内氏の後援会事務所で、選挙運動の報酬として大洲市の自営業男性(62)と無職男性(66)に数万円ずつを渡した疑い。

 また大阪府警も同日、同違反容疑で、大阪9区に出馬し初当選した足立康史氏(47)陣営の運動員、松浦正記容疑者(44)=大阪府枚方市=ら3人を逮捕した。逮捕容疑は11月下旬と12月上旬、女性3人に選挙運動の報酬として時給約800円を支払う約束をした疑い。日本維新は20日に公選法違反(買収)容疑で、衆院選大阪7区に出馬し比例近畿ブロックで復活当選した、上西小百合氏(29)の運動員の佐藤徳二容疑者(41)が逮捕。18日にも京都1区から出馬し落選した候補者の運動員も逮捕されている。

 日本維新幹事長の松井一郎大阪府知事は18日に「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と断言。運動員が選挙違反をした候補者は除名処分にすると表明したが、逮捕者の続出を受け「候補者本人が(違反を)知っていたなら即除名」と方針を転換した。(紙面から)

5270名無しさん:2012/12/22(土) 05:28:14
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121222/CK2012122202000022.html
<琵琶湖の風・新党結成の波紋>上 決断−小沢氏の要請
2012年12月22日

 「『党首になって』みたいな話があるの。小沢(一郎)さんからアプローチがあるのよ」。十一月十日、嘉田由紀子知事は実家のある埼玉県本庄市内で、一緒に食事をした姉の明堂純子(すみこ)さん(66)に切り出した。

 明堂さんは、二〇〇六年知事選に妹が初出馬したときと同じだと思った。あの時も、突然の告白だった。苦労を背負い込むのは明らか。姉として迷わず猛反対した。

 結党の動きは報道で知った。結党表明会見前日の十一月二十六日夜十一時ごろ、本人につながった電話で、「大変な知事選の選挙を支えてくれた人たちをどうするの」「県民は納得しているの」と、思いとどまるよう説得した。

 電話口から聞こえてきたのは「う〜」といううなり声と「どっちに行くかわからない」という答えだった。明堂さんは先日の里帰りでの妹の言葉を思い出した。「今度は『知事は何ができないか』という本を書かなくちゃ」

     ◇

 姉との電話から二日前の十一月二十四日。嘉田氏は京都市内で、後に未来の党に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に、環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏(未来代表代行)らとともに向き合っていた。これで三回目となる会談で小沢氏は、自身の政治信条や過去に選挙に擁立してきた人たちのことを話し、嘉田知事の手を握って「頼むから」と頭を下げた。

 〇六年の知事選で、自民・公明・民主が推す現職に、無所属新人で挑んだ嘉田氏。当時民主党代表だった小沢氏は、このときから嘉田氏に目を付けていた。民主推薦を出すことまで検討していたという。地元の反対もあり結果的に推薦はなかったが、「誰からも相手にされないときに気に掛けてくれたうれしさがあった」と嘉田氏は当時を振り返る。

 小沢氏と十月中に二回、京都市内で面会。いずれも「党を引っ張っていってほしい」と頼まれ続けた。「壊し屋」の異名を持つ小沢氏のイメージとは全く違う印象を抱く一方で、「知事の仕事がある」と断った。

 だが、十一月十六日に野田佳彦首相が突然衆院解散を明言したことで状況は一変する。

     ◇

 「総選挙に突入したら脱原発を願う人たちの受け皿がない」。橋下徹大阪市長率いる日本維新の会と石原慎太郎前東京都知事の太陽の党が合流したことも嘉田知事の背中を押した。合流後に維新の政策から「脱原発」の文字が消えたからだ。十一月二十日の定例会見では「仲間を失ったような気がする」と、“孤独感”を隠さなかった。

 福井県の原発で過酷事故が起き、琵琶湖の水が放射性物質で汚染されれば、下流域を含めた千四百五十万人の水源の役割を果たせない。「誰が脱原発をやるの」。福島事故以降初めての国政選挙がもう目の前。危機感は頂点に達した。

 同時に、小沢氏と連携を探っていた「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」共同代表の山田正彦氏らからも、結党の働きかけがあった。知事との兼務を避けたいと思っていた心は揺れた。

 結党表明会見前日の二十六日夜、知事公邸前で取材に応じた嘉田氏は、ついにこう言った。「ここは勝負だなと思っている。勝負をするとしたら、滋賀と琵琶湖のためですから」

  *  *  *

 琵琶湖から新風をと、卒原発を旗印にした国政政党を旗揚げし、党首として衆院選を戦った嘉田由紀子知事。選挙後、県議会を中心とした批判の渦中にある。直前まで迷いながらも国政政党の結党に突き動かしたのは何だったのか。密着取材と関係者の証言をもとに、決意からその後の波紋に至る道筋を追った。

5271名無しさん:2012/12/22(土) 06:21:49
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/22/kiji/K20121222004825170.html
維新 選挙違反逮捕者6人に拡大…「即除名」から「関与なら除名」に

記者団の質問に答え、謝罪する日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長
Photo By 共同 

 維新、選挙戦に続きまた撤回――。先の衆院選で初当選した日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員が公選法違反(買収)容疑で逮捕された事件で21日、幹事長の松井一郎大阪府知事は、別の選挙区での運動員逮捕時に「即除名」としていた候補者への処分を「関与なら除名」へと撤回した。また、同党候補者の運動員の逮捕はこの4日間で3府県4陣営の6人に拡大した。

 選挙前に「企業・団体献金禁止」や「脱原発」などの党政策の目玉を撤回した維新が、運動員逮捕が続出する選挙後の対応でも前言を撤回した。

 買収容疑で20日に逮捕されたのは、大阪7区から出馬し、比例近畿ブロックで復活当選した“橋下ベイビーズ”の筆頭格・上西氏陣営の運動員だった、会社員佐藤徳二容疑者(41)=さいたま市北区本郷町。

 逮捕容疑は今月中旬、さいたま市内で、関東の20〜30代の運動員3人に、公示後に選挙運動をした報酬として、約20万円ずつを渡した疑い。

 捜査2課によると、佐藤容疑者は容疑を認め、3人も「現金を受け取った」と話している。上西氏と佐藤容疑者は理美容会社の元同僚だった。公選法は当選が無効となる連座制の適用対象者を総括責任者、経理担当者、親族などと定めており一般運動員は対象外。ただ、陣営内での佐藤容疑者の詳しい役割は不明で「選対幹部」と認定されれば、連座制が適用される可能性があり、金の出どころを含め同課は詳しく捜査している。

 さらに同日、愛媛県警は、選挙運動の報酬として運動員2人に数万円ずつ渡した公選法違反(買収)の疑いで、比例四国ブロックで復活当選した「維新」の桜内文城氏=愛媛4区=の運動員だった無職の男(68)を逮捕。大阪府警も女性3人に対し時給約800円を支払う約束をした疑いで、大阪9区に出馬し初当選した足立康史氏(47)陣営の運動員で、会社役員の男(44)ら3人を逮捕した。

 「維新」をめぐっては京都1区の落選候補者の運動員が18日に逮捕されて以降、4日間で6人が逮捕された。幹事長の松井一郎大阪府知事は18日の逮捕には「(候補者)本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と問答無用の処分を明言していた。

 ただ、新たに問題となったのが当選候補者となれば話は別のようで今後も違反者が続出する可能性があるためか「候補者本人がどれだけ関与していたか。(違反を)知っていたなら即除名だ」と関与の程度次第とするスタンスにトーンダウン。

 代表代行の橋下徹大阪市長は「言い訳になるが、運動員を全員管理するのが至難の業だという事実があるのも理解してほしい」と弁明。候補者本人への対応に関しては「法的な処分に至らなくても、党内処分はしっかりやる」と繰り返した。
.
[ 2012年12月22日 06:00 ]

5272名無しさん:2012/12/22(土) 06:52:16
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121221-OHT1T00234.htm
維新、公選法違反で3陣営に逮捕者 橋下氏は謝罪

大阪府警摂津署に入る佐藤徳二容疑者(中)

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事(48)は21日、衆院選大阪7区に出馬し、比例で復活当選した上西小百合氏(29)陣営の運動員が公職選挙法違反(買収)容疑で20日に大阪府警に逮捕されたことに関し、「候補者本人がどれだけ関与していたか。(違反を)知っていたなら即除名だ」と述べた。今後、上西氏を聴取して処分内容を判断する。

 さらにこの日、衆院選愛媛4区に出馬し、比例で復活当選した維新の会の桜内文城氏(47)の運動員だった同県大洲市の無職・守野光生容疑者(68)も愛媛県警捜査2課に同容疑で逮捕。18日にも落選した同党候補者の運動員が京都府警に逮捕されており、逮捕者は3陣営になった。松井幹事長は、最初の逮捕の際に「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」としていたが、発言を修正した。

謝罪する日本維新の会代表代行の橋下大阪市長 同党代表代行の橋下徹大阪市長(43)は記者会見で「有権者の皆様に大変申し訳ない」と謝罪。「知りませんでしたでは通らない。法的処分に至らなくても党内処分はする方針」と、本人に連座制が適用されなくても何らかの処分を検討する意向を示唆した。

 上西陣営で逮捕されたさいたま市の会社員・佐藤徳二容疑者(41)の逮捕容疑は今月中旬、さいたま市内で、関東の20〜30代の運動員3人に、公示後に選挙運動をした報酬として約20万円ずつを渡した疑い。同容疑者は当選が無効となる連座制の適用対象の選対幹部ではない。

 また、守野容疑者の逮捕容疑は13日、大洲市にある桜内氏の後援会事務所で、選挙運動の報酬として大洲市に住む自営業の男性(62)と無職男性(66)に数万円ずつを渡した疑い。愛媛県警によると、守野容疑者は選対幹部としての届け出はない。
(2012年12月22日06時01分 スポーツ報知)

5273名無しさん:2012/12/22(土) 07:49:36
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121221-OHT1T00235.htm
東国原氏、維新に3つの「不足」があった

 日本維新の会は21日、衆院第二会館で、新人当選者を集めての説明会を行った。比例近畿で当選した東国原英夫前宮崎県知事(55)は、同党の上西氏陣営の運動員らが公職選挙法違反で続々と逮捕者が出ている状況に「誠に残念。新人が多かったので注意はしていたんですが」と反省の弁を述べた。

 東国原氏は「(候補者が)公職選挙法に抵触するとはまだ確定はしていない。事態の経緯を見つつ、維新としては判断する」と話した上で「私も全国を回って指導させていただいたが、指導不足・管理不足・チェック不足の部分があったかなと思います」。自身は選挙中に3度、応援演説をしたが「目配り気配りができなかった」と唇をかんだ。

(2012年12月22日06時01分 スポーツ報知)

5274名無しさん:2012/12/22(土) 08:12:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121222/stt12122207560003-n1.htm
嘉田代表、阿部氏との共同代表を提案
2012.12.22 07:56

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事が20日に京都市内で同党の小沢一郎氏と会談し、社民党政審会長を務めた阿部知子氏との共同代表にする人事案を伝えたことが21日、分かった。嘉田氏は衆院選で落選した飯田哲也代表代行の続投も提案した。ただ、国民の生活が第一系は阿部氏の代わりに小沢氏に近い議員の起用を求めている。

5275名無しさん:2012/12/22(土) 09:22:57
未来の党って保守なの?

5276名無しさん:2012/12/22(土) 13:28:00
民主党が小学生なら維新は生後数日の赤ん坊。読み書きや判断能力すらない。

5277チバQ:2012/12/22(土) 15:39:39
自民党は判断能力の衰えた老人ってトコ?

5278名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:48
http://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY201212211111.html
2012年12月22日14時45分
維新の要職、旧太陽系ほぼ独占 党運営に懸念の声も

 日本維新の会(石原慎太郎代表)の国会議員団の役員人事が21日固まった。平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久幹事長は留任。片山虎之助参院議員が政調会長、藤井孝男衆院議員が選対委員長兼総務会長、国対委員長には小沢鋭仁元環境相が就任する。主要ポストのほとんどを、衆院選前に合流した旧太陽の党が占めた。25日の両院議員総会で正式に決定する。

 今回の選挙で当選した維新の衆院議員は計54人。党代表代行の橋下徹大阪市長が中心になって擁立した当選者が大半だが、旧太陽系の当選者は十数人とされる。だが、国会議員の人事では旧太陽系が主導権を握った。

 政調会長をめぐっては、旧維新側は桜内文城氏の続投を模索したが、旧太陽側が「経験がある」として、自民党参院幹事長や総務相を歴任した片山氏を推薦。桜内氏の選挙支援者が21日に公職選挙法違反容疑で逮捕されたことも影響し、片山氏の起用が決まった。

5279名無しさん:2012/12/22(土) 19:06:00
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121222/plt1212221435004-n1.htm
維新、選挙違反が拡大 逮捕の運動員6人に2012.12.22

 維新から選挙違反による逮捕者が相次いでいる。大阪府警捜査2課は21日、公選法違反(買収約束)の疑いで、衆院選大阪9区で初当選した足立康史氏(47)陣営の運動員でビル管理会社社長、松浦正記容疑者(44)ら3人を逮捕した。同社契約社員など女性3人に投票を電話で呼び掛ける選挙運動の報酬として時給約800円を支払う約束をした疑い。

 維新ではこれまで京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者計3人の運動員が逮捕された。幹事長の松井一郎大阪府知事は「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と明言していたが、代表代行の橋下徹大阪市長は「法的な処分に至らなくても、党内処分はしっかりやる」と方針を軟化させた。

5280名無しさん:2012/12/22(土) 19:09:17
すでに4陣営から違反者 維新 逮捕者続出 ヒド過ぎた選挙戦
【政治・経済】
2012年12月22日 掲載
連座制で議席剥奪か
http://gendai.net/articles/view/syakai/140232
「維新の会」の候補者の選挙スタッフが、次々に選挙違反で逮捕されている。しかし、逮捕者の続出は選挙中から予想されていたことだ。他の陣営から「あいつらのやり方はムチャクチャや」「いずれ逮捕されるで」と呆れられていた。逮捕者は相当な人数に膨らむのではないか。

 すでに逮捕者は4陣営に及んでいる。京都1区から出馬した田坂幾太(60)の運動員は、電話で投票を呼びかけるために雇ったアルバイト女性5人に、時給1000円を払う約束をしたとして“日当買収”の約束の容疑で逮捕された。

 大阪7区の上西小百合(29)の運動員は、知人男性3人にビラ配りの報酬として20万円ずつ渡した買収の疑いで逮捕。愛媛4区の桜内文城(47)の運動員も選挙運動の報酬として男性2人に数万円ずつ渡していた。大阪9区の足立康史(47)の運動員も女性3人に報酬を払う約束をしていた。

 上西と桜内は比例復活で、足立は選挙区で当選している。もし、この先、選対幹部が捕まれば“連座制”が適用されて議席は剥奪だ。それにしても、いまどきカネを渡して“買収”するなんて乱暴なことは、田舎の自民党議員だってやりゃしない。

 橋下徹は「運動員を全員管理するのは至難の業だ」などと釈明していたが、次々に逮捕者を出しているのは、本はといえば、すべて党の責任だ。

「維新の候補は素人ばかりだったのに、党本部はまともに指導せず、人も派遣しなかった。なにも知らない候補者同士が、互いに電話しあって選挙のやり方を相談しているありさまでした。選挙の“せ”の字も知らない親戚や同級生をかき集めてビラ配りをやっていた。あれでは違反者が続出して当たり前ですよ」(落選した候補者)

 そもそも、橋下本人が選挙中に「私も選挙後に選挙違反で逮捕されるかもしれません」と公言していたのだから、どこまで法律を順守する気があったのか怪しいものだ。

 しかも、比例名簿には逮捕者をズラズラと並べていた。近畿ブロック1位の東国原英夫は暴行で逮捕歴(不起訴)があり、2位の西村真悟は弁護士法違反で有罪判決を受けている。また、南関東ブロックの比例単独候補者は、政治資金規正法違反で有罪、東海ブロックの比例単独候補も公選法違反で有罪になっている。これでは候補者が「法律など守らなくたっていい」と勘違いしておかしくない。

 各地の警察本部は維新のシロウト選挙に目をつけていたから、選挙違反者は今後も続出する可能性が高い。こんなデタラメな政党から54人も当選しているのだからヒドイ話だ。

5281名無しさん:2012/12/22(土) 19:11:52
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221222007.html
“維新”運動員がまた… 公選法違反で3人逮捕(12/22 11:47)

先の衆議院選挙で選挙運動の報酬を約束したとして、日本維新の会・足立康史氏の陣営の運動員3人が大阪府警に逮捕されました。

 買収約束の疑いで逮捕されたのは、今回の衆院選で大阪9区から出馬し、当選した日本維新の会の足立氏陣営の運動員・松浦正記容疑者(44)ら3人です。松浦容疑者らは、経営する会社の契約社員ら3人に足立氏に投票するよう電話で呼びかける見返りに、時給800円の報酬を支払う約束をした疑いが持たれています。松浦容疑者らは、「違法性の認識はあった」と大筋で容疑を認めているということです。日本維新の会では、大阪や愛媛などで運動員の逮捕が相次いでいて、これで4陣営目となります。

5282名無しさん:2012/12/22(土) 19:14:01
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121222/news20121222135.html
「知事けじめを」 自民・村上氏、維新支援批判
2012年12月22日(土)

 16日投票の衆院選に絡み自民党の村上誠一郎氏(衆院愛媛2区)は21日の党総務会で、日本維新の会の1区公認候補を支援した中村時広知事の対応に対し「次の参院選(2013年夏)も大変なことになる。党としてきちんとけじめをつけるべきだ」と提案した。村上氏によると、党幹事長室で対応を検討することになったという。

 村上氏は会合終了後、取材に「現時点では完全に(自民と知事の間の)信頼関係がなくなっている。(知事側から)何らかの対応がないと、県政運営に協力するのは難しい」と述べた。

5283名無しさん:2012/12/22(土) 19:17:57
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121222/plt1212221438007-n1.htm
維新、石原氏「東軍」が役員人事“制圧” 25日議員総会は波乱含み2012.12.22

 衆院第3党として国政に本格参戦した日本維新の会(維新)の国会議員団の役員人事が、ほぼ固まった。石原慎太郎代表ら旧太陽の党出身者の「東軍=旧太陽」と、橋下徹代表代行の大阪維新の会系の「西軍=旧維新」の間で確執が広がるなか、最初の“合戦”ともいえる人事は、旧太陽が制した。25日の両院議員総会で正式決定するが、異論が出れば維新の内ゲバが改めてクローズアップされそうだ。

 固まった人事は、石原慎太郎代表の下に、平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久幹事長が留任。片山虎之助参院議員が政調会長、藤井孝男衆院議員が選対委員長兼総務会長、小沢鋭仁元環境相が国対委員長にそれぞれ就任する。

 衆院選で当選した維新の衆院議員は54人で、旧太陽14人、旧維新40人に色分けできる。石原、平沼、片山、藤井の4氏は旧太陽で、松野、小沢両氏は旧維新だ。旧維新が3倍近い人数を持つのに、党運営の主導権を旧太陽が握った形だ。

 政調会長人事では、水面下で駆け引きがあった。関係者は「旧維新は当初、政調会長で桜内文城氏の続投を狙った。しかし、桜内陣営に選挙違反の逮捕者が出たこともあって、旧太陽が推薦した片山氏で押し切られた」と解説した。

 維新内部では、原発などの主要政策で石原氏と橋下氏のズレが目立つ。政策を外部に発信する責任者である政調会長を押さえたことで、旧太陽の政策が維新の政策として有権者に浸透し、旧維新が異を唱えて混乱する場面もありうる。

 来夏の参院選の候補者調整を担当する選対委員長に藤井氏が就く点もポイントだ。

 橋下氏は来夏の参院選で、民主党やみんなの党を糾合して自民、公明党に対抗する戦略を描いている。しかし、みんなの党の渡辺喜美代表は、旧太陽との「離婚」を橋下氏らに求めており、旧太陽は自民党との連携も視野にいれている。在阪ジャーナリストは「候補者選考や選挙協力で維新内部で路線対立が起きるのは確実だ。維新は分裂含み」と明言した。

 20日に旧太陽との合流を後悔する発言をした東国原英夫氏は21日、「党内融和に腐心する」と軌道修正した。いつまでガマンできるか。

5284名無しさん:2012/12/22(土) 19:26:23
http://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY201212220009.html
2012年12月22日9時47分
未来と社民、統一会派向け協議 通常国会まで合意目指す[PR]

 日本未来の党(衆院9人)と社民党(同2人)は、衆院で統一会派を組む方向で協議を始めた。26日召集の特別国会は別会派で臨み、来年1月の通常国会までに合意を目指す。未来は公示前勢力の61議席から激減し、社民も5議席から減った。社民党幹部は「予算委員会などで質問機会を得るためには、統一会派を組んで勢力を増やす必要がある」と説明した。

5285名無しさん:2012/12/22(土) 19:28:15
http://www.asahi.com/politics/update/1222/OSK201212210220.html
2012年12月22日16時53分
未来、阿部知子氏の共同代表案浮上 嘉田代表が提案

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事が党役員人事をめぐり、社民党を離党して未来に合流した阿部知子氏を共同代表として起用する案を検討していることがわかった。20日夜に未来の小沢一郎氏と会談し、提案したとみられる。嘉田氏は小沢氏に知事と党首をいずれも続ける考えも伝えた。

 阿部氏は脱原発を訴え、「卒原発」を掲げる嘉田氏と政策的に近いとされる。嘉田氏が国会議員でないため、阿部氏に共同代表に就任してもらい、党の発信力を高める狙いがあるとみられる。未来は26日召集予定の特別国会までに党人事を固める方針で、幹事長職などが焦点になっている。

5287名無しさん:2012/12/22(土) 20:05:51
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012122290195619.html
首相指名を阿部知子氏に 未来の嘉田代表が意向
2012年12月22日 19時56分

 日本未来の党の嘉田由紀子代表は22日、社民党を離党し、未来に合流した阿部知子氏を共同代表に起用し、首相指名する意向を示した。一方で、阿部氏の首相指名には党内で反発する声も出ており「合意形成はこれから」とも述べた。大津市内で報道陣の取材に答えた。

 嘉田氏は「原発問題や子育てなどの理想や中身を理解しており、未来の党の顔としてふさわしい」と説明。21日に同市内で阿部氏と面会したことを明かし「阿部さんは生まれたばかりの未来の党を育てる、と言ってくださった。党内で理解を得たいと思っているが、いろいろな意見があるのも聞いている」と述べた。

 嘉田、小沢両氏は20日に京都市内で会談し、党運営などを協議。24日に東京都内で予定されている党の会合で、党役員人事を固める。幹事長には小沢氏側近の鈴木克昌氏らが浮上している。

(中日新聞)

5288名無しさん:2012/12/22(土) 20:18:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121222/k10014377011000.html
小沢氏要職起用せずは“約束”
12月22日 19時58分

日本未来の党の嘉田代表は22日夕方、大津市内で記者団に対し、小沢一郎氏を党の要職に起用しない方針について、「小沢氏と私との約束だ」と述べ、党内に理解を求めていく考えを示しました。

日本未来の党の役員人事を巡って嘉田代表は、小沢一郎氏を要職に起用せず、党の顧問にしたいという考えを示しているのに対し、党内の小沢氏に近い議員からは、「小沢氏を要職に起用しないなら一緒にやっていけない」などといった反発が出ています。

こうした状況について、嘉田氏は記者団に対し、「要職に起用しないのは小沢氏と私との約束であり、それが原点だ。そうしたことを粘り強く説明し、説得する必要がある」と述べ、党内に理解を求めていく考えを示しました。

また嘉田氏は、21日夜、阿部知子氏に党の共同代表への就任を要請したことについて、「阿部氏は、未来の党に期待されている原子力問題や子育て支援策などについてきちんと理解しており、党の顔としてふさわしい」と述べました。そのうえで嘉田氏は、今月26日に召集される特別国会での総理大臣の指名選挙について、基本的には阿部氏に投票する方向で党内の理解を得たいという考えを示しました。

5289名無しさん:2012/12/22(土) 23:48:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121222/stt12122207540002-n1.htm
下地氏、国民新の解党不可避
2012.12.22 07:54

 国民新党の下地幹郎郵政民営化担当相は21日の記者会見で、政府の郵政民営化委員会が日本郵政グループのゆうちょ銀行の新規事業を容認したことを踏まえ「結党時の思いは果たしたと多くの人が思っている」と述べ、同党の解党は避けられないとの認識を示した。

5290名無しさん:2012/12/23(日) 00:23:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121222-OYT1T00772.htm
「党の顔に」…阿部知子氏、未来の共同代表に

 日本未来の党の嘉田代表(滋賀県知事)は22日、大津市内で記者団に対し、党副代表の阿部知子衆院議員に共同代表就任を要請、了承を得たことを明らかにした。

 特別国会の首相指名選挙では党として阿部氏に投票したいとの意向を示した。

 嘉田氏は、阿部氏について「原子力問題や子育て、参加型民主主義を理解していただいており、党の顔としてふさわしい」と述べた。一方、小沢一郎氏の処遇については「小沢さんと私との約束だ」とし、要職に充てない考えを強調した。

(2012年12月22日22時00分 読売新聞)

5291名無しさん:2012/12/23(日) 00:51:41
http://www.asahi.com/politics/update/1222/OSK201212220139.html
未来の首相指名、阿部知子氏で党内調整

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は22日、大津市内で記者団に対し、26日の特別国会での首相指名選挙について、共同代表として起用を検討している同党の阿部知子氏に投票する方向で党内調整を進めていることを明らかにした。24日に予定する党の両院議員総会で協議する。

 嘉田代表は21日夜に大津市内で阿部氏と会談し、共同代表就任を要請した。阿部氏は「(自分も)生みの親として未来の党を育てたい」と引き受ける意向を示したという。嘉田氏は小沢一郎氏を要職に起用しない考えも改めて示した。「最初に手を挙げた時の約束だし、原点。粘り強く説明したい」と語った。

5292名無しさん:2012/12/23(日) 05:39:32
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20121222-OYT8T01103.htm
国会議員兼務「法改正を」

◇嘉田代表、三重知事と考え一致

 日本未来の党の嘉田代表(県知事)が塾長を務める「未来政治塾」の講座が22日、大津市内で開かれた。嘉田代表が11月下旬に同党を結党し、代表に就任して以来、初めての開催。この日の会合は、知事と党代表の兼務をテーマにした座談会などが行われた。

 会合後、嘉田代表は「知事と党代表の兼務を可能とするための法改正には国民的議論が必要。時間もかかるし、夏の参院選に間に合わせるのは簡単ではない」と述べた。知事は「任期満了まで知事の職を全うする」と述べており、一部でささやかれていた知事の参院議員への転身について、慎重な姿勢を示した、との見方もでている。

 この日は鈴木英敬・三重県知事がゲストスピーカーに招かれ、首長と国会議員との兼務について嘉田代表と意見交換した。2人は「兼務が可能となるよう現行制度を改める必要がある」との考えで一致した。

 鈴木知事は、塾生約120人を前に、兼務が制度的に確立されているフランスやドイツの例を説明。一方、嘉田代表は「国と地方の関係が上意下達では駄目だ。国と対等にものを言える地方を育てていく必要があり、この関係を作っていく議論がまさに今始まろうとしている」と訴えた。

 兼務について、大阪府交野市、松村紘子さん(26)は「地方の声が国政に届かない現状を改めるには、働きかけができる仕組みが必要と感じた」とし、大阪府柏原市、大阪教育大4年坂口紗姫さん(22)は「知事はただでさえ忙しい仕事。どちらも中途半端にならないかが気がかりだ」と心配していた。

(2012年12月23日 読売新聞)

5293名無しさん:2012/12/23(日) 05:54:53
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20121222-OYT8T01146.htm
[よどむ県政]<下>突然の解散 体制整わず

 「選挙が年内になるとは思わなかった。野田さんの暴走の巻き添えになった」。愛媛維新の会代表の県議、横田弘之(74)は、今でも悔しがる。

 突然の衆院解散により、愛媛1区で日本維新の会候補の擁立に難航した松山維新の会会長、池本俊英(54)(元松山市議)は、結局は自らが立候補するしかなかった。そして衆院選開票日の16日夜、「(負けた)理由にはならないが、時間がもう少しあれば」と、敗戦の弁を述べた。

 党本部が擁立を決めた4区の桜内文城(47)を除き、1〜3区で正式に出馬表明ができたのは、公示8日前の11月24日。短期決戦を余儀なくされた。

 翼を広げようとしていた県内の維新勢力にとって、解散は大きな〈誤算〉だった。



 9月12日夜、横田は高揚していた。大阪市内のホテルに全国の維新支持者ら約4000人が集まり、日本維新の会の結党が宣言された後、松山、愛媛維新の幹部は会場を抜け出し、大阪維新幹部と会談に臨んだ。その場で、松山、愛媛は地方組織として最も早く、日本維新への合流を決めた。横田は「やるからには、(県内4選挙区の)すべてで勝ちたい」と報道陣に話した。

 ただ、横田は今になって振り返る。「あのときが、最高の盛り上がりだった」

 その後、調子が狂いだした。会談から1か月たっても、維新の党本部とは、肝心の選挙や連携の仕組みについて、すり合わせができなかった。党本部は全国の他の地方組織との連携に難航し、それどころではなかったという。

 しばらく後、党本部から松山、愛媛維新に協定書が半ば一方的に送られ、「こちらの事情が考えられていない」と不満が漏れた。面会が松山市内で実現したのは1か月半後の10月30日。県内の維新に配慮するとの方向で連携していくことで決着しそうになったが、結局は解散で先送りとなった。

 決定的に「風がピタリとやんだ」のは、第3極の結集に奔走する党本部が、石原慎太郎率いる太陽の党と合流した頃だという。松山維新の市議は「有権者には政策がぶれたように見えた」と冷静に分析する。

 県内維新は思うように体制を整えられなかった。そして解散に意表を突かれた。

 野田首相が解散を表明した11月14日、横田は「年明け選挙と思っていた。大急ぎで候補者をそろえないと」と慌てた。解散の数日前に海外視察から帰国した松山維新の市議は「帰ったら世の中が変わってしまった」とうろたえた。



 4選挙区では全敗した。選挙後、複数の維新関係者が「維新はまだ、全国的な選挙をやる力を持ち合わせていなかった。結局、勢いに頼ってやっていた」と漏らした。

 「勢い」は見て取れた。比例四国ブロックでは自民党と同じ2議席を獲得し、県内から桜内と2区の西岡新(39)が復活当選。県内で維新が得た比例票は17万8754票で、自民党の21万8085票に次いだ。桜内の地元・宇和島市では維新が自民を上回った。

 「選挙区で候補者個人への評価を受けられるほど時間はなかったが、維新への期待感はあった。『風』に期待しなくても実力で勝てる体制を整え、2年後の県議選に向けて、地道に同志を増やしたい」。横田は強調する。

 西岡は「愛媛の維新の支持拡大に努める」と意気込む。桜内は「本当に悔しい。雪辱を期したい」と息巻く。



 民主党への不信任、自民党への消極的信任。そこに割り込んだ格好の維新。有権者の期待の「受け皿」は、よどんで見える。(敬称略、衆院選取材班)

(2012年12月23日 読売新聞)

5294名無しさん:2012/12/23(日) 06:43:02
http://mainichi.jp/select/news/20121223ddm002010143000c.html
ファイル:嘉田・日本未来の党代表、阿部知子氏を共同代表に
毎日新聞 2012年12月23日 東京朝刊

 日本未来の党代表、嘉田由紀子・滋賀県知事は22日、党役員人事について、社民党を離党した阿部知子副代表を自身との共同代表に起用する方針を明らかにした。首相指名では阿部氏を推薦する方針で、今後、党内の合意形成を図る。この日、大津市内で記者団に対し述べた。小沢一郎氏については、要職に起用しない考えを示した。

5295名無しさん:2012/12/23(日) 07:00:58
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121222/news20121222135.html
「知事けじめを」 自民・村上氏、維新支援批判
2012年12月22日(土)

 16日投票の衆院選に絡み自民党の村上誠一郎氏(衆院愛媛2区)は21日の党総務会で、日本維新の会の1区公認候補を支援した中村時広知事の対応に対し「次の参院選(2013年夏)も大変なことになる。党としてきちんとけじめをつけるべきだ」と提案した。村上氏によると、党幹事長室で対応を検討することになったという。

 村上氏は会合終了後、取材に「現時点では完全に(自民と知事の間の)信頼関係がなくなっている。(知事側から)何らかの対応がないと、県政運営に協力するのは難しい」と述べた。

5296名無しさん:2012/12/23(日) 07:33:01
http://www.news-postseven.com/archives/20121223_161863.html
維新の将来 たち日が自民へ、みんなの党合流でねじれ解消
2012.12.23 07:00

 選挙前には多くの国民の期待を集めたにもかかわらず「議席数54」の結果に終わった橋下徹・大阪市長が率いる日本維新の会。維新の会はなぜ大失速したのか。大阪都構想のブレーンを務めた古賀茂明(元経産官僚)、高橋洋一(元内閣参事官)、長谷川幸洋(ジャーナリスト)の3氏が、その真相を語り合った――。

――期待を集めた維新の会は総選挙で54議席にとどまった。なぜ、橋下氏は自ら出馬しなかったのか。

高橋:来年の衆参W選挙であれば、橋下さんは「大阪の改革は全部実現した」といって出たかもしれない。そのくらいの勢いで政策を進めてきたのは間違いない。ただ大阪都構想の準備は最低あと半年はかかり、いまは絶対に抜けられません。

古賀:橋下さんは出馬を考えていなかったと思う。大阪府民・市民に、「大阪のことも大事だが、このままでは日本がダメになる。早く国政に出てほしい」という雰囲気があれば別の判断があっただろうが、そこまではいかなかった。

 橋下さんが国政を志向したのは、「大阪都構想実現のため」といっていたが、根底のところにこの国を変えたいという思いがあるからでしょう。そのためには、準備不足は承知で、今回の総選挙で勝負しないと間に合わなかった。

――維新に「次」はあるか。

高橋:本人が出ていないのだから次があるのは当然でしょう。失速したとかいうけど、国政政党を立ち上げていきなり54議席というのは過去なかった成果ですよ。

長谷川:私は旧たち日のメンバーが近いうちに自民党への合流を志向し、維新は割れると予測している。そうなれば、“維新橋下派”とみんなの党が合流して政策的なねじれが解消する。それで7月の参院選で再び勝負をかけるのではないか。

高橋:維新のカードは常に橋下徹1枚だけ。参院選と次の衆院選の2回、カードの裏表を使うかもしれない。

長谷川:政治の変化の出発点はやはり3年前の総選挙です。あのとき国民の多くはこれまでの官僚主導の政治はダメだといって、政治主導、地域主権を掲げた民主党に政権交代させた。民主党は期待を裏切ったが、プレーヤーが代わっても国民が期待し続けている限りそのプロセスは続いていく。だから橋下さんの出番は必ず来ると思います。

高橋:改革派の安倍さんが総裁になったからぼやけてはいるけど、旧来的な自民党はやはり大きな政府を志向している。安倍さんがいくら頑張っても、国土強靱化計画を見ればわかるように大半は既得権側なんですから。

 それに対して小さめの政府、つまり非既得権側の核になるのは維新とみんなの党だと思います。何度かの選挙の後に、政界再編によってその二つを軸とした二大政党にもう一度収斂していくのではないか。橋下さんが、その中心になるのは間違いないですよ。

【鼎談参加者】
●こが・しげあき:大阪府市統合本部特別顧問。1955年生まれ。通産省(現経済産業省)入省後、経済産業政策課長や国家公務員制度改革推進本部事務局審議官などを歴任。2011年9月、経産省を退官。著書に『日本中枢の崩壊』(講談社)など。

●たかはし・よういち:大阪市特別顧問。嘉悦大学教授、(株)政策工房会長。1955年生まれ。元財務官僚として、総務大臣補佐官、内閣参事官(総理補佐官補)などを歴任。著書に『「借金1000兆円」に騙されるな!』(小学館101新書)など。

●はせがわ・ゆきひろ:東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。政府税制調査会委員などを歴任し、現在は大阪市人事監査委員会委員長も務める。著書に『日本国の正体 政治家・官僚・メディア―本当の権力者は誰か』(講談社)など。

※週刊ポスト2013年1月1・11日号

5297名無しさん:2012/12/23(日) 22:12:53
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121223/plt1212232124004-n1.htm
未来の党、漂流 党か知事か迫られる嘉田氏、小沢氏は表情に覇気なし2012.12.23

 衆院選で当選9人と惨敗した日本未来の党が漂流を続けている。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は県議会から代表と知事のどちらかの辞任を迫られ、阿部知子前社民党政審会長との「共同代表」案を打ち出したが、小沢一郎氏に近い議員らは反発。ただ、衆院選で多くの子分を失った小沢氏にも往時の勢いはなく、まとめ役不在の中、26日に行われる国会での首相指名選挙の候補者を一本化できるかどうかすら不透明だ。

 嘉田氏は23日までに「阿部氏が共同代表就任を受け入れる考えを示した」と明らかにし、同氏を首相候補にすべきだとの考えも示した。共同代表案は、20日に京都市内で会談した小沢氏にも伝えたという。

 嘉田氏は19、20両日の定例県議会で自民党などの会派から「衆院選遊説を優先し公務をおろそかにした」として知事か代表のいずれかを辞めるよう迫られた。嘉田氏は「任期満了まで知事を全うしたい。軸足は滋賀県だ」と釈明し、知事を辞職しない方を選んだ。

 しかし、代表ポストを手放すと、数で勝る小沢氏側に党の実権を奪われる。

 未来は、衆院選比例代表の名簿順位をめぐり、嘉田氏に近い飯田哲也代表代行と小沢系が主導権争いを繰り広げ、届け出の締め切り間際まで名簿提出が遅れる醜態をさらした。そのしこりは残ったままだ。

 嘉田氏は22日、小沢氏を役職に就けない意向を改めて示した。嘉田氏は「小沢さんと私の約束だ」と訴えて党内の理解を得ようとしているが、小沢系が反発を強めている。

 ただ小沢氏は、落選した前議員から「小沢さんが前面に出るべきだった」などの苦情を受け、「何とかして救済するから」と頭を下げる日々。面会した一人は「元気がなくなっていた」と小沢氏の表情から覇気が感じられなくなっていたことに驚きを隠さない。

 党のリーダーが誰なのか明確ではない中で、共同代表案には県議会も「二足のわらじ」と納得せずに知事の辞職勧告決議案などを提出する動きもあり、今後の党運営に関する落としどころは見えてこない。

5298名無しさん:2012/12/23(日) 22:30:55
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121223/waf12122312000007-n1.htm
【大阪から世界を読む】
分裂で「54」の戦略的意義を捨てるな、維新よ!
2012.12.23 12:00 [大阪から世界を読む]

16日に投開票された衆院選で、日本維新の会開票センターに入る橋下徹大阪市長=大阪市北区のリーガロイヤルホテル(門井聡撮影)
 先の衆院選で、公示前勢力が11だった日本維新の会は、獲得議席数を54に伸ばしたのだから、選挙結果はほどほどに躍進したとみていいのではないか。それなのに、「『分裂含み』の党運営になりそうだ」(維新関係者)との声が早くも聞かれるのは、どうしたことか。(松本浩史)

混在する「歴戦の強者」と「素人集団」

 聞けば、こんなシナリオを危惧しているようなのである。つまりは、大阪市の橋下徹市長率いる大阪維新の会と、維新の石原慎太郎代表が足場とする旧太陽の党とのあつれきが深刻で、今後、安倍政権との距離感をめぐり、大阪維新はあくまで是々非々なのに対し、旧太陽は、自民党寄りの姿勢を鮮明にし、にっちもさっちもいかなくなるという。

 関係者はこうも指摘した。旧太陽の面々は、園田博之元官房副長官、平沼赳夫元経済産業相、片山虎之助元総務相ら、自民党離党組が多く、国政の経験が豊富。政局対応もならではのこなしができる。そうした視点に立てば、大阪維新ははなはだ心許ない−。

 衆院選前に旧太陽幹部と会談した別の関係者によれば、くだんの幹部は、維新の党内事情の話に及んだ際、あからさまに大阪維新の歴々を呼び捨てにして、どこか小ばかにしたような言いぶりをしたという。

 「選挙までは大阪維新を立てるということでしょ。原発、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)、消費税増税という重大テーマをあいまいな形で落とし込んで選挙戦に入ったツケが、これからじわりと浮き上がってくる」


頼みの綱はやっぱり「二枚看板」


 衆院選は、石原代表、橋下代表代行の「二枚看板」で乗り切ったが、投開票日からたった2日後には、維新幹事長の松井一郎大阪府知事が、橋下氏も代表に就き、「共同代表」になるとの見通しを示した。

 肩書などは枝葉末節の問題で、これからも「二枚看板」を有権者にアピールしていけばいい。わざわざ橋下氏が「共同代表」に、いわば昇格する人事には、党内での発言力の拡大をもくろんだ大阪維新側の思惑が透けてみえる。

 ともあれ、分裂というような仕儀を回避できる「頼みの綱」は、石原、橋下両氏の信頼関係に尽きるのではないか。もともと、橋下氏は、旧太陽、言い換えれば、結党の母体となった旧たちあがれ日本について、「思考停止している」と切り捨て、悪感情を抱いていた。さげすまれた側がどう受け止めているかは言うまでもない。してみると、石原氏が旧太陽側をどこまでまとめきれるかという帰結となる。


「54」の重みを考えろ!


 維新は、54議席の政局的な意義を自覚すべきである。51を上回れば、予算関連法案のみならず、内閣不信任決議案も単独で提出でき、来年1月召集の通常国会で「切り札」となるのは請け合いである。分裂などしてむざむざ手放しては、国会対応のすごみは減退してしまう。

 54あれば、さまざま青写真を描ける。例えば、維新はすでに、地方自治体の首長と参院議員の兼職を禁じる地方自治法の改正案を通常国会に提出する方針を固めている。自民党は「知事であれ市長であれ、大変な激職だ。両立しうるのか」(石破茂幹事長)と冷めた見方を表明。一方、政策的に近いみんなの党は「基本的な考え方は同じだ」(江田憲司幹事長)と賛意を示している。

5300名無しさん:2012/12/24(月) 02:13:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121223/lcl12122322040000-n1.htm
首長の国会議員兼任、是か非か 橋下氏はメリット強調 「両方が中途半端」慎重意見も
2012.12.23 22:02 (1/3ページ)

 来夏の参院選を控え、自治体の首長と国会議員の兼職を禁じる地方自治法の規定がにわかにクローズアップされている。日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は、規定が撤廃されれば参院選に出馬する意向を表明。維新は次期通常国会に同法改正案を提出する構えで、各党の思惑も絡みながら焦点の一つになりそうだ。ただ、兼職解禁にはメリットの一方で「両方の仕事が中途半端になる」と否定的な見方もあり、賛否両論を呼び起こしている。

「地方の声を反映」

 「今の参議院は衆議院のカーボンコピーで、全く機能していない」。橋下氏はかねがね参院改革の必要性を訴え、21日の記者会見でも、首長と参院議員の兼職について「地方の声をより国政に反映できる上、参院の質も仕事の仕方も劇的に改善される。議員報酬削減への財政効果も高い」とメリットを列挙した。

 橋下氏は、法改正が実現すれば、幹事長の松井一郎大阪府知事とともに参院選に出る考えを提示。これに同調し、中央集権打破を掲げる日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事も「(改正法案が提出されれば)共同行動をとることは十分にある」としている。

5301名無しさん:2012/12/24(月) 02:14:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121223/lcl12122322040000-n2.htm
首長の国会議員兼任、是か非か 橋下氏はメリット強調 「両方が中途半端」慎重意見も
2012.12.23 22:02 (2/3ページ)

 橋下氏は「首長が参院に入れば、政党間の対立に巻き込まれずに議論できる」とも語るが、政党幹部の首長が兼職するケースでは、この効果には疑問符がつく。これについて橋下氏は「大阪市長という立場もあるし、維新の党利党略のためだけにやるわけにはいかない。完全に党派が対立している現状より、はるかにましになる」と反論する。

首長にも賛否両論

 地方自治法が首長と国会議員の兼職を禁じているのは、両方とも権限の大きな重職で、職責を果たせないというのが主な理由だ。

 兼職をめぐっては首長らの間でも意見が分かれる。

 未来に合流した旧減税日本創設者の河村たかし名古屋市長は「例えば防災対策は、国の問題にもなってくるため市町村長が直接主張できる意義は大きい」と賛成の立場。鈴木康友浜松市長も「国会の外から意見を言うのと、中で言うのではかなり影響力が違ってくる」と効果を期待する。

 一方、矢田立郎神戸市長は「首長の仕事はそんなに軽いものではない。市民や県民の負託を受けているトップが国政に出るなら、職を辞してからにすべきだ」と強く反対する。門川大作京都市長も「24時間365日、市民の命と暮らしを守る市長の仕事はとても国政と兼ねられない」と語る。

5302名無しさん:2012/12/24(月) 02:15:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121223/lcl12122322040000-n3.htm
首長の国会議員兼任、是か非か 橋下氏はメリット強調 「両方が中途半端」慎重意見も
2012.12.23 22:02 (3/3ページ)

 駒沢大の大山礼子教授(政治制度論)は、地方の声を届ける兼職のメリットを認めながらも、「仕事が中途半端になる上、権力が1人に集中してしまうなどデメリットの方がはるかに大きい」と指摘。「地方の声を反映するのが目的なら、国と地方の協議の場など、既存の仕組みを生かす工夫をすべきだ」と話す。

諸外国は…

 海外ではフランスやドイツ、スペイン、ベルギーなどで兼職が認められており、中でもフランスでは浸透している。

 フランスの議会制度に詳しい一橋大の只野雅人教授によると、同国の国会は、地方議会との日程調整がしやすいように原則週3日間で曜日が固定され、採決での代理投票も容認。一方、副市長の権限も強化されている。2005年7月時点で、国会議員計908人のうち、兼職議員は8割以上の750人に上っていた。

 ただ、只野教授は「歴史的背景や、兼職を可能にする仕組みが日本とフランスでは異なっており、法制度だけ切り取って導入するのは無理があるのではないか」と指摘。制度整備が十分でない現段階では「時期尚早」との立場だ。

5303名無しさん:2012/12/24(月) 03:04:40
国民新党は解党するのか?

5304名無しさん:2012/12/24(月) 06:32:45
森ゆうこ @moriyukogiin
tck_sから
阿部知子さんとは、原発ゼロ、臓器移植法案や医療問題などで連携してきた。素晴らしい議員ではあるが、首班指名でさすがに彼女の名前は書けない。嘉田代表は明日我々に提案するようだが、社民党所属だった彼女と全く接点のない議員もいて余りにも無茶な提案だということは誰の目にも明らかである。
about 6 hours ago
http://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=282960268814860288

5305名無しさん:2012/12/24(月) 06:41:47
>>5304

森ゆうこ @moriyukogiin
ayao_234から
党所属議員が誰も賛同しない案を、直接説明することも無く既に決定したかのように一方的にマスコミを使って拡散し、「粘り強く働きかける」と宣伝する手法はどこかで見たことがある。阿部知子衆議院議員を共同代表にするという人事案を代表から直接お聞きしていない。
about 6 hours ago
http://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=282959214983397376

>党所属議員が誰も賛同しない案を、直接説明することも無く既に決定したかのように一方的にマスコミを使って拡散し

5306名無しさん:2012/12/24(月) 06:48:13
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221223008.html
未来・嘉田代表「阿部知子氏に共同代表を打診」(12/23 07:12)

日本未来の党の嘉田代表は、社民党出身の阿部知子議員に共同代表に就任するよう打診したことを明らかにしました。

 未来の党・嘉田代表:「政治を住民に近づける理想をきちんと中身から理解しておられる方。未来の党の顔としてふさわしいと考えた」
 嘉田代表は、26日に行われる総理大臣指名選挙では未来の党として阿部氏に投票すべきだという考えを示しました。しかし、小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」の議員らは反発し、小沢氏を幹事長などの要職につけるよう求めています。嘉田代表と小沢氏側の考えには大きな開きがあり、党が分裂しかねない状況になっています。

5307名無しさん:2012/12/24(月) 10:20:23
自民党は高笑い 分裂秒読み「民主」と「維新」
【政治・経済】
2012年12月21日 掲載
なり手がいなくて海江田代表!?
 選挙が終わったばかりだというのに、2つの政党の分裂が秒読み段階になってきた。

 ひとつは壊滅的に負けた「民主党」。もうひとつは、中途半端にしか勝てなかった「日本維新の会」だ。
 まず、民主党は代表候補が決まらず、迷走している。
 これは単に候補者がいないせいではない。これから先、どのような政党を目指すのか、党のアイデンティティーをどこに求めるのか。それがまったく決まっていないのだ。

 党の方針が定まらなければ、党の顔も選べない。ひどい話だ。
 こうなったのは、あれだけ負けたくせに、まだ執行部派が権力にしがみつこうとしているからだ。

 これが党内をグチャグチャにしている。執行部と距離をおく議員はこう言った。
「今度の選挙結果は、野田執行部に退場を迫るものです。自民党に擦り寄り、増税を断行。官僚主導を許した罪は万死に値する。ふつうならば、野田グループはもちろん、前原グループや岡田副総理、安住幹事長代行など、みんな消えてもらわなければならない。そのうえで、本当にゼロからスタートし、自民党の悪政と対峙する。そういう姿勢を見せなければ、党の再生なんてありえないのに、いまだに執行部は自分たちの仲間で党を仕切ろうとしているのです」

 実際、代表候補として名前が挙がった細野、前原、岡田なんて、み〜んな野田と一蓮托生組だ。コイツらが今月22日にドサクサ紛れで新代表を選ぼうとし、党内は大荒れになった。

「彼らの仲間から新代表が出た時点で、民主党はオシマイ。私は離党します」という議員は大勢いる。
「だからといって、反執行部で、手あかにまみれていない候補者がいるのかどうか。目下のところ、海江田元経産相、長妻元厚労相の名前が挙がっているが線が細い。彼らで参院選を戦えるのか。見切りをつける議員が出てくるでしょうね」(事情通)

 かくて、民主の分裂は必至なのだ。

<橋下VS.石原の亀裂は決定的>

「維新の会もメチャクチャになっていますよ。橋下大阪市長と石原代表の亀裂はもう決定的です。選挙後、橋下さんも石原さんと同じ立場の共同代表になる方針になった。維新の会は代表に権限が集中している。石原主導になることを恐れた橋下氏が急ブレーキをかけたのです。それでなくても石原氏がやってきて、維新らしい政策を骨抜きにされて、党を乗っ取られた、と恨んでいる候補者は多い。揚げ句が第三極の候補者が乱立し、共倒れして、自民を利した。やっぱり、政策が似ているみんなの党ときっちり選挙協力すべきだったし、参院選は絶対にそうしなければいけない。しかし、その時に旧体制の代表みたいな石原氏は邪魔になる。橋下氏のいらだちは相当で、程なく石原氏を切ると思います」(政界関係者)

 野党がどんどん分裂し、自民党は高笑いだろうが、こんな野党はもともといらないのであって、もう一からつくり直した方がいい。 .

5308名無しさん:2012/12/24(月) 10:22:18
すでに4陣営から違反者 維新 逮捕者続出 ヒド過ぎた選挙戦
【政治・経済】
2012年12月22日 掲載
連座制で議席剥奪か
http://gendai.net/articles/view/syakai/140232
「維新の会」の候補者の選挙スタッフが、次々に選挙違反で逮捕されている。しかし、逮捕者の続出は選挙中から予想されていたことだ。他の陣営から「あいつらのやり方はムチャクチャや」「いずれ逮捕されるで」と呆れられていた。逮捕者は相当な人数に膨らむのではないか。

 すでに逮捕者は4陣営に及んでいる。京都1区から出馬した田坂幾太(60)の運動員は、電話で投票を呼びかけるために雇ったアルバイト女性5人に、時給1000円を払う約束をしたとして“日当買収”の約束の容疑で逮捕された。

 大阪7区の上西小百合(29)の運動員は、知人男性3人にビラ配りの報酬として20万円ずつ渡した買収の疑いで逮捕。愛媛4区の桜内文城(47)の運動員も選挙運動の報酬として男性2人に数万円ずつ渡していた。大阪9区の足立康史(47)の運動員も女性3人に報酬を払う約束をしていた。

 上西と桜内は比例復活で、足立は選挙区で当選している。もし、この先、選対幹部が捕まれば“連座制”が適用されて議席は剥奪だ。それにしても、いまどきカネを渡して“買収”するなんて乱暴なことは、田舎の自民党議員だってやりゃしない。

 橋下徹は「運動員を全員管理するのは至難の業だ」などと釈明していたが、次々に逮捕者を出しているのは、本はといえば、すべて党の責任だ。

「維新の候補は素人ばかりだったのに、党本部はまともに指導せず、人も派遣しなかった。なにも知らない候補者同士が、互いに電話しあって選挙のやり方を相談しているありさまでした。選挙の“せ”の字も知らない親戚や同級生をかき集めてビラ配りをやっていた。あれでは違反者が続出して当たり前ですよ」(落選した候補者)

 そもそも、橋下本人が選挙中に「私も選挙後に選挙違反で逮捕されるかもしれません」と公言していたのだから、どこまで法律を順守する気があったのか怪しいものだ。

 しかも、比例名簿には逮捕者をズラズラと並べていた。近畿ブロック1位の東国原英夫は暴行で逮捕歴(不起訴)があり、2位の西村真悟は弁護士法違反で有罪判決を受けている。また、南関東ブロックの比例単独候補者は、政治資金規正法違反で有罪、東海ブロックの比例単独候補も公選法違反で有罪になっている。これでは候補者が「法律など守らなくたっていい」と勘違いしておかしくない。

 各地の警察本部は維新のシロウト選挙に目をつけていたから、選挙違反者は今後も続出する可能性が高い。こんなデタラメな政党から54人も当選しているのだからヒドイ話だ。

5309チバQ:2012/12/24(月) 14:11:25
未来大勝と予測したことの反省はまだなんですかね、ゲンダイは

5310名無しさん:2012/12/24(月) 20:11:28
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121224/CK2012122402000169.html
<琵琶湖の風・新党結成の波紋>下 覚悟−知事職と兼務
2012年12月24日

 「あんたが悪い」。ヤジが飛び交い、県議会の本会議場は異様な雰囲気だった。十九、二十日両日の県議会一般質問。多くの議員が日本未来の党代表の嘉田由紀子知事に批判を浴びせた。

 党代表と知事職の兼務に対する懸念をはじめ、知事職を辞するよう迫る質問や「知事選の恩を仇(あだ)で返されたという人もいる」との恨み節も。知事を支持する地域政党「対話の会」の県議さえも兼務に苦言を呈し、答弁する嘉田氏は四面楚歌(そか)の様相だった。

 そんな荒れた県議会を見ていた県幹部も複雑な心境だった。

 未来の党の結党会見当日の十一月二十七日、県幹部たちが代わる代わる知事室に入り、嘉田知事に結党を思いとどまるよう説得を試みた。四度も知事室を訪れた職員もいた。

 選挙期間中には嘉田氏が全国遊説で県庁を空ける日が多く、職員との協議の機会は減った。選挙後も党代表としての政務がどの程度あるかつかめない。公務とどう切り分けるかという難問もある。そして県議会からの知事への“集中砲火”。ある県幹部は不安を口にした。「一月には予算協議が本格化する。今のままで行けるのだろうか」

     ◇

 一般質問の二日目が終わった二十日夜。嘉田氏は京都市内で小沢一郎氏と再び向き合った。県議会で批判が噴出していることを報じる新聞記事を見せると、小沢氏は「それは大変だね」と応じた。

 選挙が終われば党代表の仕事は十分にできず、国会議員ではないから国会関係の党務を仕切る権限もない。

 小沢氏には、党代表としての負担を大きく減らし、知事職に専念できる環境を整えるため、共同代表の要職をつくる案を示した。

 嘉田氏は二十二日の取材に「党の顔として逃げるつもりはない。衆院選で五百万票をいただいた責任がある。国会運営の実務を共同代表に任せたい」と述べ、「知事をまっとうし、おろそかにしないという原点は変わらない」と続けた。

     ◇

 脱原発の受け皿を目指して立ち上がった未来の党が、衆院選で獲得したのは九議席。公示前の六十二議席から大きく減らした。投票率も低く、期待した「政党支持なし層」にも訴えは届かなかった。今後、県議会との関係など厳しい県政運営を強いられる。

 「滋賀と琵琶湖を守るため。それが根っこであることは変わらない。守る手段の一つに、国への『回路』をつくる」。批判が噴出するなかでも、嘉田氏の決意は揺れていない。

 (この連載は、梅田歳晴、木原育子、中尾吟が担当しました)

5311名無しさん:2012/12/24(月) 20:59:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122400280
みんな・維新、白票の方向=首相指名の参院決選投票

 26日召集の特別国会での首相指名選挙は、参院では1回目の投票で過半数を得る候補は出ず、決選投票で自民党の安倍晋三総裁が指名される見通しだ。安倍氏は衆参ねじれ状況への当面の対応として、政策が比較的近いみんなの党、日本維新の会との連携に期待を示している。ただ、両党ともに首相指名の決選投票では白票で臨むとの見方が強い。 

 参院では現在、欠員と採決に加わらない議長を除いた過半数は118議席。自民、公明両党の会派を合わせても102議席で、16議席足りない。このため首相指名は、安倍氏と第2会派である民主党(87議席)の新代表による決選投票に持ち込まれる公算。民主党の新代表に他党が投票する可能性は極めて小さく、決選では安倍氏が指名される運びだ。

 みんな(11議席)と維新(3議席)は25日、それぞれ党の会合を開き、首相指名選挙への対応を協議する。みんなは衆参ともに渡辺喜美代表に、維新も石原慎太郎代表に投票する方針だが、参院の決選投票では、両党ともに白票を投じるべきだとの声が広がっている。

 参院では、昨年8月も決選投票で野田佳彦氏が指名されており、決選は2回連続となる。(2012/12/24-20:38)

5312名無しさん:2012/12/24(月) 21:02:16
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122402000102.html
今後占う参院首相指名 決選投票 中小政党は誰に?
2012年12月24日 朝刊
 特別国会が二十六日に召集され、自民党の安倍晋三総裁が新首相に指名される。衆参両院で首相指名選挙が行われ、参院では「自民・公明」が推す安倍氏と、二十五日に選出される民主党新代表の得票が拮抗(きっこう)し、決選投票になる見通し。首相指名は衆院の議決が優先されるため「安倍首相」は動かないが、決選の行方は自民党の参院での「ねじれ」解消に向けた多数派工作、民主党を中心とする野党共闘の成否を占う意味を持つ。 (金杉貴雄)

 参院の現在の議員数は二三六(定数二四二、欠員六)。投票しない議長を除く過半数は一一八となる。

 自民、公明両党は衆院では三分の二以上の議席を得て政権を獲得したが、参院では両方足しても過半数に十六人も足りない。一方、衆院で惨敗した民主党は、参院では第一会派を維持しているが、こちらも単独では過半数に遠い。

 首相指名選挙では、中小政党は一回目の投票ではそれぞれの党首に投票することが多いため、今回は一回目で過半数を得る候補はなく、上位二人の決選投票となる公算だ。

 注目は決選で中小政党が安倍氏に投票するか、民主党代表に投票するか。仮に、みんなの党(十一人)や日本維新の会(三人)が安倍氏に投票すれば、与党寄りの判断をしたことになり、自民党にとって政策ごとのパーシャル(部分)連合、さらには参院過半数確保に一歩近づく。

 特に、自民党とみんな、維新両党は、憲法改正の発議要件緩和など改憲に前向きな姿勢は一致している。ただ、自民党の補完勢力になることへの警戒感も強い。参院の第四会派・みんなの党の渡辺喜美代表は、衆院選で各党の競合が自民党を利したことを踏まえ「来夏の参院選では非自民のすみ分け、統一候補は絶対に必要。政策の一致が前提だが、仕掛ける」と強調する。

 維新の橋下徹代表代行は、衆院選直後に首相指名選挙で安倍氏に投票すると述べたこともあった。ただ「民主、みんなという枠を超え、一つの勢力をつくっていかなければならない」とも語る。

 日本未来の党、共産党、社民党、みどりの風などは、脱原発などの方向性は民主党と一致しているが、民主党政権を批判してきた経緯から、同党への拒否感も強い。

 中小各党は決選投票でいずれにも投票せず、白票を投じたり棄権する可能性もある。

 衆院選で惨敗した民主党は首相指名選挙前日に慌ただしく新代表を選出することになったが、新代表に誰が選ばれるかも今後の野党共闘に影響しそうだ。

5313名無しさん:2012/12/24(月) 21:09:16
国民新党

解党を主張:下地(落選)、森田(参院)
存続を主張:野間(衆院)、浜田(参院)
態度不明:自見(参院)

5314名無しさん:2012/12/24(月) 21:45:35
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121222/plt1212221435004-n1.htm
維新、選挙違反が拡大 逮捕の運動員6人に2012.12.22

 維新から選挙違反による逮捕者が相次いでいる。大阪府警捜査2課は21日、公選法違反(買収約束)の疑いで、衆院選大阪9区で初当選した足立康史氏(47)陣営の運動員でビル管理会社社長、松浦正記容疑者(44)ら3人を逮捕した。同社契約社員など女性3人に投票を電話で呼び掛ける選挙運動の報酬として時給約800円を支払う約束をした疑い。

 維新ではこれまで京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者計3人の運動員が逮捕された。幹事長の松井一郎大阪府知事は「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」と明言していたが、代表代行の橋下徹大阪市長は「法的な処分に至らなくても、党内処分はしっかりやる」と方針を軟化させた。

5315名無しさん:2012/12/24(月) 22:45:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122400300
阿部共同代表案に小沢系反発=未来

 日本未来の党は24日夜、都内で両院議員総会を開き、新執行部体制について協議した。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は、社民党を離れて未来に加わった阿部知子氏を共同代表に、鈴木克昌元民主党幹事長代理を幹事長にそれぞれ起用し、小沢一郎元民主党代表と亀井静香前国民新党代表を顧問に据える人事案を提示した。しかし、小沢氏に近い議員から反発が相次ぎ、結論を持ち越した。

 総会には亀井氏ら計16人の衆参議員が出席、小沢氏は欠席した。広野允士参院議員によると、小沢氏系議員から「小沢氏に共同代表就任を要請すべきだ」との意見が出され、過半数が賛成したものの、嘉田氏が反対したという。 (2012/12/24-22:24)

5316名無しさん:2012/12/24(月) 23:02:06
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2012122401001699
阿部氏の共同代表に反発
日本未来、協議継続

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は24日夜、東京都内の党本部で開いた両院議員総会で、自身と社民党政審会長を務めた阿部知子氏を共同代表とする人事を提案した。しかし、小沢一郎元民主党代表に近い議員が反発し、小沢氏を共同代表とするよう要求。総会は3時間にわたったが平行線に終わった。25日以降も協議を続ける。

 嘉田氏は両院総会で「人事権は私にある。提案を受け入れてほしい」と要請。小沢氏と国民新党代表だった亀井静香氏を顧問、鈴木克昌衆院議員を幹事長とする案を示した。小沢氏は欠席した。

(2012/12/24 22:43カテゴリー:政治)

5317名無しさん:2012/12/24(月) 23:33:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121224-OYT1T00993.htm?from=ylist
阿部氏の未来共同代表、旧生活議員反発し物別れ

 日本未来の党は24日夜、衆院選後初めてとなる両院議員総会を東京都内で開いた。

 嘉田代表が、社民党出身の阿部知子副代表を共同代表に昇格させる人事案を提案したが、「国民の生活が第一」から合流した議員たちが小沢一郎氏を共同代表にするよう求め、物別れに終わった。

 総会には、同党所属議員16人と嘉田氏が出席。小沢氏は欠席し、飯田哲也代表代行や前議員2人が同席した。嘉田氏の人事案に対し、大多数を占める「生活」出身議員が反対し、小沢氏の共同代表就任を逆に提案したが、嘉田氏は、「(小沢氏を)要職に起用しないのは小沢さんと私との約束だ」と譲らず、新体制は決まらなかった。嘉田氏の提案では、小沢氏は亀井静香氏とともに顧問とされていた。

5318名無しさん:2012/12/24(月) 23:35:19
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000m010072000c.html
未来:共同代表決まらず 嘉田・小沢両氏が主導権争い
毎日新聞 2012年12月24日 23時18分

 日本未来の党は24日夜、党本部で両院議員総会を開き、党役員人事について協議した。嘉田由紀子代表は、社民党を離れて未来に参加した阿部知子副代表を共同代表とする案を示したが、旧「国民の生活が第一」出身の議員から、小沢一郎氏を共同代表とするよう求める意見が続出し、結論がでなかった。嘉田氏と小沢氏の主導権争いで党運営が混迷している。

 総会で嘉田氏は小沢氏と前国民新党代表の亀井静香氏を顧問とし、小沢氏に近い鈴木克昌氏を幹事長とする人事案を示した。

 総会には小沢氏は出席せず、阿部氏は「小沢共同代表」を求める声に「本人不在なのにいかがなものか」と反論。嘉田氏も「人事権は代表にある」と不快感を示した。旧生活側によると「小沢氏に就任を要請する」と決議したが、嘉田氏は「受け入れられない」と拒否したという。

 嘉田氏は小沢氏を要職に起用しないとしていた。未来所属の国会議員は17人(衆院9人、参院8人)で、阿部氏と亀井氏以外の15人は旧生活出身。嘉田氏は小沢氏を共同代表とすれば、小沢氏が事実上国会議員の代表となり、党の実権を奪われることを警戒しているとみられる。【笈田直樹、中島和哉】

5319チバQ:2012/12/24(月) 23:36:20
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122401001725.html
参院は決選で安倍氏指名へ みんなの党、白票方針
 26日の特別国会の首相指名選挙は24日、自民党の安倍晋三総裁が衆院で選出され、参院でも決選投票で1位となり指名される見通しとなった。参院では1回目の投票で過半数を得る候補は出ないものの、みんなの党が決選投票で白票を投じる方針を決め、日本維新の会など野党各党も民主党の新代表に投票しない方向となったためだ。

 参院の過半数は、採決に加わらない議長と欠員6人を除いた118議席。自民、公明両党の会派は計102議席、民主党会派は87議席を占める。他の野党は1回目の投票で自身の党首などに投票するため、首相指名選挙は安倍氏と民主党の新代表による決選投票に持ち込まれる。

2012/12/24 23:29 【共同通信】

5320名無しさん:2012/12/24(月) 23:59:37
http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY201212240571.html
2012年12月24日23時45分
未来、人事先送り 旧生活側が反発、分裂含み

 日本未来の党は24日夜、東京都内の党本部で衆院選後初めての両院議員総会を開いた。代表の嘉田由紀子滋賀県知事が阿部知子副代表を共同代表に昇格させる案を提示したが、旧「国民の生活が第一」の出身議員が小沢一郎生活代表を共同代表に起用するよう要求し、結論は出なかった。

 未来は衆院選で61議席から9議席に激減。党所属国会議員17人のうち、阿部氏と亀井静香氏を除く15人が生活出身の議員だ。

 総会には嘉田氏と国会議員16人が参加し、小沢氏は欠席した。嘉田氏は阿部氏を共同代表とし、小沢、亀井両氏を顧問に起用し、幹事長には鈴木克昌衆院議員を充てる人事案を提示した。だが、賛成少数で了承されなかった。一方、生活側は小沢共同代表案を嘉田氏に受け入れるよう求める動議を賛成多数で決めた。嘉田氏は小沢氏起用に反対する意向を表明し、改めて協議することになった。

5321名無しさん:2012/12/25(火) 00:49:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121225/stt12122500370000-n1.htm
日本未来の党、共同代表案で真っ二つ 嘉田氏は阿部氏、小沢系は小沢氏
2012.12.25 00:36

 日本未来の党は24日夜、結党後初の両院議員総会を都内で開いた。嘉田由紀子代表は阿部知子前社民党政審会長を共同代表にするなどの人事を提案したが、小沢一郎氏に近い議員らが拒否。逆に小沢氏を共同代表とするよう提案されたが、嘉田氏は応じず、結論は持ち越された。

 嘉田氏の人事案はこのほか、衆院選で落選した飯田哲也代表代行の続投と、結党時から空白だった幹事長に鈴木克昌・前国民の生活が第一国対委員長を充て、小沢氏と亀井静香氏を顧問とする内容。総会は約2時間半にわたって行われた。小沢氏は欠席した。

 嘉田氏は総会後、記者団に対し、自身の人事案が承認されなかった理由について「みなさんに聞いてください」とだけ述べた。

 森裕子副代表らによると、出席者からは「嘉田氏が事前にマスコミの前で人事案をしゃべった」「政治力のある人が必要だ」という発言が出た。森氏は記者団に「人事刷新の観点が抜けている」と嘉田氏の人事案を批判した。

 一方、小沢氏を共同代表にする案について、嘉田氏は「小沢氏と党を立ち上げるときからの約束だ」として要職に起用しない方針を堅持する考えを示し、「自分の提案したことに従わないのは認めない」と反発したという。

 嘉田氏は特別国会召集の26日に行われる首相指名選挙で阿部氏を投票することも求めていたが、小沢氏系の激しい抵抗は収まる様子はなく、嘉田、飯田両氏と小沢氏系との溝は決定的なものとなっている。

5323名無しさん:2012/12/25(火) 04:05:35
民主党 2984万票→963万票
自民党 1881万票→1662万票
維新みんな未来合計 2090万票

5324名無しさん:2012/12/25(火) 04:26:55
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014403971000.html
未来 小沢氏の処遇巡り党内対立
12月25日 4時15分
日本未来の党は、24日夜の両院議員総会で、党の役員人事について、嘉田代表が小沢一郎氏を要職に起用せず顧問とする案を示しましたが、小沢氏に近い議員から反発が相次ぎ、小沢氏の処遇を巡る対立が深まっています。

24日夜に開かれた日本未来の党の両院議員総会には、代表を務める滋賀県の嘉田知事と、小沢一郎氏を除く衆参両院の国会議員16人が出席しました。

この中で、嘉田代表は、党の役員人事について、社民党を離れて合流した阿部知子衆議院議員を共同代表に起用し、幹事長に鈴木克昌元総務副大臣を充てる一方、小沢氏と亀井静香氏は要職に起用せず顧問とする案を示しました。

これについて、小沢氏に近い議員からは「小沢氏が要職に就かなければ、党内はまとまらない」といった反発や、「参議院選挙に向けて党を立て直すためにも、選挙の戦い方に通じた小沢氏を共同代表に起用すべきだ」という指摘が相次ぎ、人事案は了承されませんでした。

総会のあと、嘉田氏は記者団に対し、「小沢氏を共同代表にするつもりはない。これはクーデターのようなものであり、絶対に折れずに粘り強く説得していきたい」と述べました。

日本未来の党は、役員人事について改めて協議することにしていますが、小沢氏の処遇を巡る嘉田代表と小沢氏に近い議員の対立が深まっていて、決着までには、なお時間がかかることが予想されます。

5325名無しさん:2012/12/25(火) 06:38:32
http://mainichi.jp/select/news/20121225ddm005010057000c.html
日本未来の党:共同代表巡り混乱 旧生活、阿部氏拒み小沢氏推す
毎日新聞 2012年12月25日 東京朝刊

 日本未来の党は24日夜、党本部で両院議員総会を開き、党役員人事について協議した。嘉田由紀子代表は、社民党を離れて参加した阿部知子副代表を共同代表とする案を示したが、旧「国民の生活が第一」出身の議員から、小沢一郎氏を共同代表とするよう求める意見が続出し、結論がでなかった。嘉田氏と小沢氏の主導権争いで党運営が混迷している。

 総会で嘉田氏は小沢氏と前国民新党代表の亀井静香氏を顧問とし、小沢氏に近い鈴木克昌氏を幹事長とする人事案を示した。

 総会には小沢氏は出席せず、阿部氏は「小沢共同代表」を求める声に「本人不在なのにいかがなものか」と反論。嘉田氏も「人事権は代表にある」と不快感を示した。旧生活側によると「小沢氏に就任を要請する」と決議したが、嘉田氏は「受け入れられない」と拒否したという。

 嘉田氏は小沢氏を要職に起用しないとしていた。未来所属の国会議員は17人(衆院9人、参院8人)で、阿部氏と亀井氏以外の15人は旧生活出身。嘉田氏は小沢氏を共同代表とすれば、小沢氏が事実上国会議員の代表となり、党の実権を奪われることを警戒しているとみられる。【笈田直樹、中島和哉】

5326名無しさん:2012/12/25(火) 06:41:39
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121225-OHT1T00013.htm
維新国会議員団、平沼氏が代表

 日本維新の会は24日、国会議員団代表に平沼赳夫元経産相(73)が就任するなど、主要人事を固めた。同幹事長には松野頼久元官房副長官(52)が就任する見通し。きょうにも正式に発表される。

 比例近畿から当選した東国原英夫前宮崎県知事(55)は、1年生議員ということで主要ポストには就かない見込み。同党は25日に両院議員総会を開催。本格的に国政政党としてのスタートを切る。

(2012年12月25日06時03分 スポーツ報知)

5327名無しさん:2012/12/25(火) 06:45:46
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/12/25/16207/
「日本維新の会」橋下・石原タッグは失敗だったのか?
先の衆院選で、「日本維新の会」は54議席(小選挙区14、比例区40)を獲得し、57議席に沈んだ民主党と肩を並べる国会第3勢力になった。大健闘にも見えるが、政界通たちの評価は微妙だ。

「勝ちとも負けとも呼べない。微妙な結果」と言うのはテレビ朝日コメンテーターの川村晃司氏だ。

「初の国政選挙で比例区40議席は大したものです。大阪など、近畿圏での得票ぶりはすごい。地域政党としてスタートしたのに、よくぞここまで戦ったというのが率直な印象です。ただし、その評価はあくまでも地域政党としてのもの。全国政党としては見劣りします。代表の石原前都知事のお膝元である東京の小選挙区で1議席も確保できなかったなど、近畿圏以外ではパッとしなかった。まだまだ全国区になりきれていないことが露わになってしまいました」

確かに衆院選前、石原氏も橋下氏も「第三極じゃない。第二極になるんだ!」とぶち上げていた。それがわずか3議席差とはいえ、民主に後れを取ることに。しかも、連立与党を組む自民と公明の議席数は衆院定数の3分の2となる320を超えている。つまり、野党の助けを借りなくても参院で否決された法案を再び、衆院で可決できる。

大阪府市統合本部の特別顧問で、元経産官僚の古賀茂明氏も言う。

「維新は自分たちが賛成や反対に回ることによって法案の成立を左右するキャスティングボートを握れませんでした。これでは、国会で存在感を示すことは難しいでしょう」

では、どうしてこんな「微妙な結果」になったのか。政治評論家の浅川博忠氏は、その原因は橋下維新と石原太陽の「不純な結婚」にあったと指摘する。

「選挙直前、橋下維新と石原太陽は合流しました。このとき、石原氏は『小異を捨てて大同につくべき』と呼びかけましたが、その意味することは政策は小異だから二の次、玉虫色でけっこう。それよりも大同、つまり選挙に勝つために数合わせをやろうということ。この『不純な結婚』が維新のつまずきの始まりでした」

橋下氏と石原氏は似て非なる存在。威勢のよいタンカ、強いリーダーシップ、ビシビシと物事を決めるなど、その政治手法は似ているが、原発、TPP、増税などの政策では真逆だ。

前出の川村氏や古賀氏も、浅川氏の意見に同意する。

「誰の目にも維新は石原太陽の“イースト維新”と橋下維新の“ウエスト維新”に分裂していると映るでしょう。当然、選挙も分裂含みで、開票センターを東京と大阪別々に設営したことはその象徴です。このイースト維新とウエスト維新の溝が最後まで響きました」(川村氏)

「石原氏との合流は橋下維新にとって明らかにマイナスでした。石原氏との政策不一致が話題になるたびに、維新の支持率は伸び悩んだ。今回の衆院選で維新が取った54議席の内訳は維新系が40、太陽の党系が14です。でも橋下維新なら、石原氏とタッグを組まなくても単独で40以上の議席は獲得できたはずです。それどころか、石原太陽が強引に候補をねじ込んだため、あと1、2選挙区の調整を残すだけだったみんなの党との選挙協力はご破算に。おかげで維新とみんなは、21の小選挙区で共倒れするはめになってしまいました。もし維新がみんなの党と選挙協力を維持していれば、さらに10議席前後の上積みも期待できたはずです」(古賀氏)

一方、元『ニューズウィーク日本版』編集長の竹田圭吾氏は別の視点で“維新の失敗”を語る。

「維新は国政に進出するのが早すぎた。私はそう思っています。大阪という地方自治体が抱える問題を大胆な手法で解決するとどうなるか? そのモデルが完成すれば、それを見た別の都道府県がまねをするし、中央も地方分権について本気で考えざるを得ない。しかし、完成する前に国政に打って出てしまった。また、石原太陽と合流することで地域政党としてのアイデンティティもあやふやになりました。もったいなかったですね」

国政進出のタイミング、石原太陽との合流、そのどれもが橋下維新にとって逆風になったということか。この結果が、橋下市長のつまづきの始まりにならなければいいが……。

5328名無しさん:2012/12/25(火) 11:14:17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121225/plt1212250844002-n1.htm
日本未来の党、共同代表案で真っ二つ 嘉田氏は阿部氏、小沢系は小沢氏2012.12.25

 日本未来の党は24日夜、結党後初の両院議員総会を都内で開いた。嘉田由紀子代表は阿部知子前社民党政審会長を共同代表にするなどの人事を提案したが、小沢一郎氏に近い議員らが拒否。逆に小沢氏を共同代表とするよう提案されたが、嘉田氏は応じず、結論は持ち越された。

 嘉田氏の人事案はこのほか、衆院選で落選した飯田哲也代表代行の続投と、結党時から空白だった幹事長に鈴木克昌・前国民の生活が第一国対委員長を充て、小沢氏と亀井静香氏を顧問とする内容。総会は約2時間半にわたって行われた。小沢氏は欠席した。

 嘉田氏は総会後、記者団に対し、自身の人事案が承認されなかった理由について「みなさんに聞いてください」とだけ述べた。

 森裕子副代表らによると、出席者からは「嘉田氏が事前にマスコミの前で人事案をしゃべった」「政治力のある人が必要だ」という発言が出た。森氏は記者団に「人事刷新の観点が抜けている」と嘉田氏の人事案を批判した。

 一方、小沢氏を共同代表にする案について、嘉田氏は「小沢氏と党を立ち上げるときからの約束だ」として要職に起用しない方針を堅持する考えを示し、「自分の提案したことに従わないのは認めない」と反発したという。

 嘉田氏は特別国会召集の26日に行われる首相指名選挙で阿部氏を投票することも求めていたが、小沢氏系の激しい抵抗は収まる様子はなく、嘉田、飯田両氏と小沢氏系との溝は決定的なものとなっている。

5329名無しさん:2012/12/25(火) 11:16:50
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121224-OYT1T00993.htm
未来、共同代表決まらず…生活系は小沢氏提案

 日本未来の党は24日夜、衆院選後初めてとなる両院議員総会を東京都内で開いた。

 嘉田代表が、社民党出身の阿部知子副代表を共同代表に昇格させる人事案を提案したが、「国民の生活が第一」から合流した議員たちが小沢一郎氏を共同代表にするよう求め、物別れに終わった。

 総会には、同党所属議員16人と嘉田氏が出席。小沢氏は欠席し、飯田哲也代表代行や前議員2人が同席した。嘉田氏の人事案に対し、大多数を占める「生活」出身議員が反対し、小沢氏の共同代表就任を逆に提案したが、嘉田氏は、「(小沢氏を)要職に起用しないのは小沢さんと私との約束だ」と譲らず、新体制は決まらなかった。嘉田氏の提案では、小沢氏は亀井静香氏とともに顧問とされていた。

(2012年12月25日09時05分 読売新聞)

5330名無しさん:2012/12/25(火) 11:19:44
http://nikkan-spa.jp/356206
【日本維新の会】54議席獲得も内部では不満が爆発
2012.12.25 ニュース
 衆院選を経て54議席を獲得した日本維新の会(改選前11議席)。初の国政と考えれば、自民、民主に次ぐ第三党に「躍進した」と言っても差支えないだろう。が、実際には維新関係者の不満は尽きない。関東で選挙を戦った公認候補2人と公認に漏れた塾生の不満の声を聞いた。

「50議席を超えたのは今後に繋がると思うよ。民主党(57議席)と変わらない議席だし。ただ、落選した僕が言うと妬みにしか聞こえないかもしれないけど、石原さんがいなかったほうが、もっと議席取れた……」(維新政治塾生)というように、内部の若手の間では不満が爆発している。

 不満は石原氏に対してだけではない。

「正直、執行部のやり方もヒドイと思いました。だって、公認候補に内定した直後の面接で言われたのが『ウチは完璧な浮動票狙いなので、“風”を信じて戦ってください』でしたからね。個々の力はどうでもいいから、勢いに乗れって言われた気がしました。さらに、その後の個別面接では小さな個室に連れ込まれて、『いつ400万円(広報費100万円+供託金300万円)、振り込む?』ですからね……。正直、振り込み詐欺とか、悪質な訪問販売を受けた気分になりましたよ……」(維新公認候補)

「3次公認(11月21日発表)だったんだけど、11月23日の金曜日が祝日だったので『3連休明けの月曜日に振り込みます』って言ったら、『それじゃ遅すぎる!』って……。1日じゃ準備できませんよって話して最終的には納得してもらったけど、22日に『いつ振り込むの?』って催促が来た(苦笑)」(別の維新公認候補・落選)

「『なんで、グラビアアイドルが公認をもらえるんだ!?』という不満も漏れていた」(維新塾生)

 合流した「太陽」派の中には、早くも「橋下追い出し」を主張する勢力もある。塾生の間では、「維新が空中分解する可能性が高い」という噂がはびこっているという……。

 週刊SPA!12/25発売号「続出! 安倍政権への10のダメ出し」では、衆院選や都知事選の結果を受けて、安倍政権・維新の会・猪瀬都政について官僚や第三極、社会的マイノリティの「愚痴」や「ボヤキ」、「ウワサ話」をクローズアップしている。 <取材・文/SPA!安倍新政権審査班>

5331名無しさん:2012/12/25(火) 12:16:09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121225/plt1212251128003-n1.htm
未来、早くも分裂危機 嘉田氏の人事案で大モメの様相2012.12.25

 日本未来の党(未来)の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は24日夜、東京都内の党本部で開いた両院議員総会で、自身と社民党政審会長を務めた阿部知子氏を共同代表とする人事を提案した。しかし、小沢一郎元民主党代表に近い「国民の生活が第一」(生活)出身の議員が反発し、小沢氏を共同代表とするよう要求。総会は3時間にわたったが平行線に終わった。未来は分裂含みだ。

 嘉田氏は両院総会で「人事権は私にある。提案を受け入れてほしい」と要請。小沢氏と国民新党代表だった亀井静香氏を顧問、鈴木克昌衆院議員を幹事長とする案を示した。小沢氏は欠席した。

 森裕子副代表らによると、出席者からは「嘉田氏が事前にマスコミの前で人事案をしゃべった」「政治力のある人が必要だ」などと嘉田氏の人事案への批判が相次いだという。

 しかし嘉田氏側は、小沢氏を共同代表とする案について「小沢氏を要職に起用しないことが、党を立ち上げるときからの約束だ」として拒否した。

 また、嘉田氏は特別国会召集の26日に行われる首相指名選挙で、阿部氏に投票することも求めていたが、生活側は小沢氏に投票することも視野に入れている。

 衆院選の比例区名簿提出トラブルから続く未来の醜態。政党を維持するのは難しい状態になりつつある。

5332名無しさん:2012/12/25(火) 12:17:55
http://www.asahi.com/politics/update/1225/OSK201212250027.html
2012年12月25日11時56分
小沢氏共同代表の動議、嘉田代表が拒否 未来の党

 日本未来の党の嘉田由紀子代表は25日、24日の党両院議員総会で旧「国民の生活が第一」出身議員らにより可決された「嘉田代表が提案した(阿部知子副代表を共同代表とする)役員人事案について了承しない」「小沢一郎議員に共同代表就任を要請する」との動議を「受け入れることはできない」とする談話を発表した。

 談話では、両動議について「代表が動議採決に明確な反対を表明し、当事者である小沢一郎議員が欠席する中で強行に採決された」と批判。両動議の採決結果は無効とし、阿部氏の共同代表案について「撤回することなく、引き続き党内で合意を得られるよう努力する」としている。

 嘉田氏は24日夜、記者団に「小沢共同代表を受け入れたら、私の政治生命が終わる。(起用は)社会的な抵抗が大きすぎる」などと述べ、旧生活側の動きにも「小沢さんという首謀者がいないクーデターだ」と不快感を示していた。

5333名無しさん:2012/12/25(火) 14:45:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121225/crm12122512150009-n1.htm
五輪金メダリスト清水氏、ブログでお礼 落選後、公選法抵触も
2012.12.25 12:10

北海道1区で落選が決まり、記者会見する新党大地の清水宏保氏=17日午前0時30分、札幌市中央区

 衆院選北海道1区に出馬し、落選したスピードスケート五輪金メダリストで新党大地の清水宏保氏(38)が落選後、支援者らへのお礼の文章をブログにつづっていたことが25日、分かった。

 公選法は自筆の手紙などを除き、選挙後にあいさつ目的の文書や図画を配ることを禁じており、道選挙管理委員会は「有権者へのあいさつ目的なら、公選法に触れる恐れがある」としている。

 新党大地の札幌事務所は取材に「削除して訂正する。グレーなことはやるべきでない」とした。

 清水氏のブログへの書き込みは投開票日翌日の17日付。「重い1票で支えて頂いた皆さま方、スタッフの皆さま方、本当にご期待に添えず、申し訳ありません。ありがとうございました」などと記した。選挙期間中は更新していなかった。

5334名無しさん:2012/12/25(火) 14:50:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121225/stt12122514270014-n1.htm
首相指名は「自由でいい」 未来・嘉田代表、小沢氏側近に伝える
2012.12.25 14:27

 日本未来の党の嘉田由紀子代表が小沢一郎氏の側近に対し、26日の首相指名選挙の党の対応について「自由でいい」と伝えていたことが25日、党関係者の話でわかった。これを受け、同党は26日に国会議員による会合を開き、首相指名選挙の態度を決める。

 党関係者によると、24日夜の両院議員総会終了後、鈴木克昌・前国民の生活が第一国対委員長が嘉田氏に電話した中で出た。嘉田氏は滋賀県知事の公務を優先させるため26日までは上京できないという。嘉田氏は、共同代表に起用する方針だった阿部知子前社民党政審会長への投票を求めることにしていた。

 嘉田氏は24日の両院議員総会で「阿部共同代表」などの人事案を提示した。小沢氏系は受け入れず、同氏を共同代表に起用することを求める動議を提出。動議は賛成多数で可決されたが、嘉田氏が「受け入れられない」と拒否した。

5335名無しさん:2012/12/25(火) 16:03:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122500530
首相指名、参院決選は白票=みんなの党

 みんなの党の江田憲司幹事長は25日の記者会見で、26日召集の特別国会での首相指名選挙をめぐる対応について、参院で決選投票となる場合は党として無効となる白票を投じる方針を明らかにした。衆参両院とも1回目の投票は渡辺喜美代表に投票する。参院では1回目の投票で過半数を得る候補が出ず、上位2人による決選投票が行われ、自民党の安倍晋三総裁が指名される見通し。 (2012/12/25-15:46)

5336名無しさん:2012/12/25(火) 16:28:44
http://news.livedoor.com/article/detail/7262682/
すでに4陣営から違反者 維新 逮捕者続出 ヒド過ぎた選挙戦 2012年12月25日07時00分

「維新の会」の候補者の選挙スタッフが、次々に選挙違反で逮捕されている。しかし、逮捕者の続出は選挙中から予想されていたことだ。他の陣営から「あいつらのやり方はムチャクチャや」「いずれ逮捕されるで」と呆れられていた。逮捕者は相当な人数に膨らむのではないか。

 すでに逮捕者は4陣営に及んでいる。京都1区から出馬した田坂幾太(60)の運動員は、電話で投票を呼びかけるために雇ったアルバイト女性5人に、時給1000円を払う約束をしたとして“日当買収”の約束の容疑で逮捕された。

 大阪7区の上西小百合(29)の運動員は、知人男性3人にビラ配りの報酬として20万円ずつ渡した買収の疑いで逮捕。愛媛4区の桜内文城(47)の運動員も選挙運動の報酬として男性2人に数万円ずつ渡していた。大阪9区の足立康史(47)の運動員も女性3人に報酬を払う約束をしていた。

 上西と桜内は比例復活で、足立は選挙区で当選している。もし、この先、選対幹部が捕まれば“連座制”が適用されて議席は剥奪だ。それにしても、いまどきカネを渡して“買収”するなんて乱暴なことは、田舎の自民党議員だってやりゃしない。

 橋下徹は「運動員を全員管理するのは至難の業だ」などと釈明していたが、次々に逮捕者を出しているのは、本はといえば、すべて党の責任だ。

「維新の候補は素人ばかりだったのに、党本部はまともに指導せず、人も派遣しなかった。なにも知らない候補者同士が、互いに電話しあって選挙のやり方を相談しているありさまでした。選挙の“せ”の字も知らない親戚や同級生をかき集めてビラ配りをやっていた。あれでは違反者が続出して当たり前ですよ」(落選した候補者)

 そもそも、橋下本人が選挙中に「私も選挙後に選挙違反で逮捕されるかもしれません」と公言していたのだから、どこまで法律を順守する気があったのか怪しいものだ。

 しかも、比例名簿には逮捕者をズラズラと並べていた。近畿ブロック1位の東国原英夫は暴行で逮捕歴(不起訴)があり、2位の西村真悟は弁護士法違反で有罪判決を受けている。また、南関東ブロックの比例単独候補者は、政治資金規正法違反で有罪、東海ブロックの比例単独候補も公選法違反で有罪になっている。これでは候補者が「法律など守らなくたっていい」と勘違いしておかしくない。

 各地の警察本部は維新のシロウト選挙に目をつけていたから、選挙違反者は今後も続出する可能性が高い。こんなデタラメな政党から54人も当選しているのだからヒドイ話だ。

5337えり:2012/12/25(火) 20:02:51
前代未聞

集スト被害者のデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=PlsDG7dTBVo&amp;feature=youtu.be

被害を認識出来なければ、被害にはなりえません。

単なる偶然で不幸の連鎖が起こっていると片付けられるでしょう。

潜在的な被害者が全国にたくさんいます。

5338チバQ:2012/12/25(火) 22:14:58
>>5313
http://www2.knb.ne.jp/news/20121225_34977.htm
2012 年 12 月 25 日 18:18 現在
森田代表代行「解党することが筋道だ」

衆議院選挙で惨敗したことなどを受けて国民新党は25日夕方、党本部で両院議員総会を開き、解党するかどうかについて協議しましたが、結論は年明けに持ち越される見通しです。

 取材に対し森田高代表代行は、「解党することが筋道だ」と述べました。

 国民新党は今月16日の衆議院選挙で当選者が1人にとどまり、衆参両院の所属議員は4人に減りました。

 党の基本方針だった郵政改革についても今年4月に改正郵政民営化法案が成立したことなどから党を解散するかどうかについて今月19日の両院議員総会に続いて25日再び協議しました。

 しかし、結論は出ず、協議は年明け以降に持ち越される見通しです。

 富山選出の参議院議員森田高代表代行は25日の総会前、KNBの取材に対して解党への心境を次のように語りました。

 国民新党森田高代表代行「国民新党の7年間は日本の憲政史上の金字塔であり」「ここで国民新党を閉じねばならないと思う」「この7年間小さな政党が政局のなかで存分に力を出してきたその誇りを胸にこの党を清算することが一番の筋道だと思っているので私から筋道を個々の先生方に言いたい」

 一方、来年7月に改選を迎える自身の進退については、「党の処理を最優先し、自身の進退についてはその後に表明したい」と述べるにとどまりました。

5339名無しさん:2012/12/26(水) 01:53:15
http://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY201212250938.html
2012年12月25日22時30分
維新とみんな、首相決選投票は白票方針

 日本維新の会は25日、東京都内で衆院選後初めて両院議員総会を開いた。石原慎太郎代表は「これから台風の目にならなければいけない」とあいさつ。26日の首相指名選挙では衆参で石原氏に投票し、参院で決選投票になった場合は白票を投じることを決めた。

 国会議員団人事では議員団代表に平沼赳夫氏、幹事長に松野頼久氏、総務会長兼選挙対策担当に藤井孝男氏、政調会長に片山虎之助氏、国対委員長に小沢鋭仁氏、幹事長代理に園田博之氏の就任を正式決定した。

 一方、みんなの党(渡辺喜美代表)も25日、首相指名選挙の対応について、決選投票になった場合は白票を投じることを決めた。

5340名無しさん:2012/12/26(水) 01:55:23
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121225-OYT1T01523.htm?from=ylist
未来との関係、河村氏が旧減税系と協議へ

 日本未来の党に合流し、衆院選で惨敗した旧減税日本代表の河村たかし名古屋市長は25日、未来の党との関係について「旧減税日本の皆さんと話をして決めたい」と述べ、近く対応を協議する考えを示した。

 読売新聞の取材に答えた。

 旧減税日本は衆院選公示前の先月28日、未来の党の結党に参加した。衆院選では、未来の党公認で前議員6人を含む旧減税系の10人以上が東海地方などの選挙区に立候補したものの、いずれも落選し、比例復活当選も果たせなかった。

 落選した前議員らからは「選挙直前に党名が変わり、有権者に浸透しなかったのが敗因」「未来の党の今の体制では厳しい」などと未来の党からの離脱を求める不満の声も出ている。

 このため、河村市長は「減税日本でやろうという人もいた。みんなで相談したい」とし、前議員らと協議した上で現状のまま活動するか離脱するかを決めるとした。前議員の一人は「早く対応を決めてほしい」と語った。

(2012年12月25日23時23分 読売新聞)

5341名無しさん:2012/12/26(水) 02:15:17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121225/plt1212252047011-n1.htm
維新国会議員団人事、旧太陽に偏重 代表は平沼氏2012.12.25

 日本維新の会は25日夕、初の両院議員総会を都内のホテルで開き、国会議員団に関し、代表を平沼赳夫元経済産業相、幹事長を松野頼久元官房副長官とすることを決めた。政調会長には片山虎之助元総務相、総務会長に藤井孝男元運輸相、国対委員長に小沢鋭仁元環境相がそれぞれ就任した。

 政調会長については、参院からくら替えして衆院選で当選した桜内文城氏とする予定だったが、運動員が公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕されたことにより辞退したため、政調会長代理で予定していた片山氏が「昇格」、旧太陽の党に偏重した人事になった。

 あいさつした石原慎太郎代表は「自民党政権は(なかなか)解散しないだろう」との見通しを示した上で「自分の手足になる地方議員を育てていかないと、次の選挙は勝てない」と述べ、地方組織の強化を急ぐよう訴えた。

5342名無しさん:2012/12/26(水) 02:17:01
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121226/szk12122602010001-n1.htm
静岡維新 今後の体制、年明けにも 日本維新の協議待ち
2012.12.26 02:00

 「日本維新の会」の地方組織「静岡維新の会」(代表・柏木健県議)は25日、県庁で記者会見し、今後のあり方について日本維新の会の党本部の協議結果で決定するとの見通しを示した。

 柏木代表によると、22日に開いた静岡維新の会メンバーと衆院選に日本維新の会公認で立候補した1、2、3、8区の候補者との会合の中で、一部から日本維新の会の県連組織を設置、静岡維新の会は県連に入って発展的解消するという意見が出た。

 その後、柏木代表が日本維新の会の幹部と話し合ったところ、日本維新の会が静岡維新の会を含めた全国の地方組織の今後のあり方について、年明けにも検討して結論が出る予定になっているという。

 また、静岡維新の会は県内の首長、議員選の候補者の公募を始めた。応募資格は「維新八策」に賛同する人で、審査の結果で候補者の日本維新の会への公認・推薦を申請することもできるとしている。

5343名無しさん:2012/12/26(水) 02:41:35
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/25/kiji/K20121225004849400.html
国民新党 解党問題、結論は越年も

 国民新党は25日、両院議員総会を党本部で開き、19日に続いて衆院選敗北を受けた解党の是非を協議したが、結論は出なかった。自見庄三郎代表は記者会見で、来年1月の通常国会召集前が「一つの区切りになる可能性はある」と述べ、結論が越年する可能性に言及した。

 26日の首相指名選挙への対応については「いろんな意見がある。26日にもう一度、総会を開く」とした。
.[ 2012年12月25日 18:17 ]

5344名無しさん:2012/12/26(水) 04:30:01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014430571000.html
嘉田代表 首相指名は自主投票で
12月25日 22時1分
日本未来の党の嘉田代表は25日夕方、滋賀県庁で記者団に対し、党の共同代表の人事が決まっていないことなどを念頭に、26日召集される特別国会で行われる総理大臣の指名選挙は、自主投票とする考えを示しました。

日本未来の党は、24日夜の会合で党の役員人事について協議し、嘉田氏が、阿部知子氏を共同代表に起用する一方で、小沢一郎氏を顧問とする案を示しましたが、小沢氏に近い議員から反発が相次ぎ、了承されませんでした。

嘉田氏は25日夕方、記者団に対し、26日召集される特別国会で行われる総理大臣の指名選挙について、「きのうの会合で、議論が出なかったので、幹事長に起用する方針の鈴木元総務副大臣には、『自主投票でいかがですか』と話した」と述べました。

そして、記者団が「あすは自主投票なのか」と質問したのに対し、嘉田氏は、「はい」と述べ、自主投票とする考えを示しました。

一方、嘉田氏は共同代表の人事について、「小沢氏との約束では小沢氏は『一兵卒』となっていた。だから、直接、小沢氏が『以前は一兵卒でと言ったが、選挙も終わったので、共同代表をやる』と言ってくれれば話は別だ。ただ、阿部氏か小沢氏かと言ったら、阿部氏の方がふさわしい」と述べ、あくまでも阿部氏を起用したいという考えを重ねて示しました。

5345名無しさん:2012/12/26(水) 05:01:06
http://mainichi.jp/select/news/20121226k0000m010135000c.html
衆院選:ブログに「あいさつ」、公選法抵触の疑い
毎日新聞 2012年12月25日 23時08分(最終更新 12月25日 23時23分)

 今月16日に投開票が行われた衆院選で、北海道1区で落選した五輪スピードスケート金メダリストで新党大地新人の清水宏保氏(38)ら道内の候補者4人が選挙後、有権者や支援者にブログで落選への謝罪や当選への感謝を書き込んでいたことが25日、分かった。公職選挙法の「選挙後のあいさつ行為の制限」では、自筆の手紙などを除き、あいさつ文書の配布や掲示を禁じており、道選挙管理委員会は取材に「公選法に抵触する恐れがある」と指摘している。

 清水氏は投票翌日の17日、「重い一票で支えていただいた皆様方、支えてくださったスタッフの皆様方、期待に沿えず申し訳ありませんでした。ありがとうございました」などと書いていた。報道機関の指摘を受けた大地の札幌事務所は「本人は禁止を知らなかったようだ」と話した。清水氏は25日に削除した。

 このほか、大地では道12区で落選した前職の松木謙公氏(53)が19日、道10区で落選した前職の浅野貴博氏(34)も22日に同様の内容を掲載した。道8区で当選した自民党新人の前田一男氏(46)は18日、「おかげさまで当選させていただきました。今後ともよろしくお願いします」と求めた。25日午後8時現在、3人のうち松木氏のみ削除した。

 共同通信によると、衆院選で当選した議員のうち10人以上の個人ホームページ(HP)やブログに、支援者らへのお礼の書き込みがあった。

 自民党の安倍晋三総裁はインターネットを利用した選挙運動の解禁に意欲を示しており、有識者からは「お礼の書き込みも検討すべきだ」との声が上がっている。【円谷美晶】

5346名無しさん:2012/12/26(水) 08:13:22
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121225-OYT1T01693.htm?from=ylist
維新国会議員団、役員人事はベテラン重視の布陣

 日本維新の会(石原代表)は25日、東京都内のホテルで両院議員総会を開き、国会議員団政調会長に片山虎之助元総務相、同総務会長に藤井孝男元運輸相を充てる党役員人事を決定した。

 また、平沼赳夫国会議員団代表と、松野頼久同幹事長は続投とした。旧太陽の党の関係者が中心となり、維新の会の国会運営などを主導する。

(2012年12月26日07時48分 読売新聞)

5347名無しさん:2012/12/26(水) 10:37:12
亀井静香氏、未来離党へ
 日本未来の党の亀井静香氏は26日、離党の意向を固めた。 (2012/12/26-10:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2012122600152

5348チバQ:2012/12/26(水) 12:37:58
泥船から逃げ出したいだけじゃんか

5349とはずがたり:2012/12/26(水) 13:18:04
亀ちゃん行動はええ(;´Д`)

5350神奈川一区民:2012/12/26(水) 13:27:08
こうなったら、未来は解党した方がいい。
嘉田氏も今は知事に専念した方がいい。

5351アーバン:2012/12/26(水) 14:59:17
未来の党の小沢系の人達は国民のための政治をしようという気が感じられない
小沢のための政治をしようとする

亀井さんにはみどりの風あたりと新しい流れをつくってもらいたい

5352名無しさん:2012/12/26(水) 16:58:54
860 :無党派さん:2012/12/26(水) 14:59:54.18 ID:BKBvbFyS
衆議院首班指名
投票総数 478
過半数 240
被指名者(候補者)無記載 2 (無効)
指名者(投票者)無記載 1 (無効)
安倍晋三 328
海江田万里 57
石原慎太郎 54
渡辺喜美 18
志位和夫 8
森ゆうこ 7
福島みずほ 2
自見庄三郎 1
無効 3
よって衆院は安倍晋三を内閣総理大臣に指名
暫時休憩


861 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/26(水) 15:00:37.22 ID:OGeN5UFQ
>>853
サンキュー
小沢系:森裕子票
衆院 7票
参院 8票
計 15票

866 :無党派さん:2012/12/26(水) 15:02:52.35 ID:BKBvbFyS
参議院首班指名
投票総数 234
過半数 118
安倍晋三 107
海江田万里 87
渡辺喜美 11
森ゆうこ 8
志位和夫 6
福島みずほ 5
自見庄三郎 3
石原慎太郎 3
亀井静香 1
無効 3
よって参院は1位安倍と2位海江田とで決選投票

5353名無しさん:2012/12/26(水) 17:03:15
http://mainichi.jp/select/news/20121226k0000e010200000c.html
未来の党:亀井静香議員が離党へ
毎日新聞 2012年12月26日 10時44分(最終更新 12月26日 12時49分)

亀井静香氏
拡大写真

 日本未来の党の亀井静香衆院議員は26日、離党する意向を固めた。未来は役員人事を巡って嘉田(かだ)由紀子代表(滋賀県知事)と、旧「国民の生活が第一」系議員との対立が泥沼化しており、亀井氏は記者団に「今のままでは自分の志が遂げられない」と語った。亀井氏は26日午前、小沢一郎氏と会った後、嘉田氏に電話で離党の意向を伝えた。

 嘉田氏は社民党を離れた阿部知子副代表を共同代表とするよう提案していたが、生活側は小沢氏を共同代表とするよう求め、対立している。嘉田氏は26日午後の衆参両院での首相指名選挙を自主投票とするよう指示しているが、生活系の議員たちは同日午前に両院議員総会を開き、参院議員の森ゆうこ副代表に投票する方針を決めた。亀井氏と阿部氏は総会を欠席した。【木下訓明】

5354名無しさん:2012/12/26(水) 17:08:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121226/k10014447421000.html
未来 嘉田代表が年内にも分党で調整
12月26日 15時58分

日本未来の党の嘉田代表は、党役員の人事を巡って、小沢一郎衆議院議員に近い議員との対立が深まり、このままでは事態の収拾が図れないとして、年内にも党を分党する方向で調整を進めています。

日本未来の党の役員人事を巡っては、嘉田代表が阿部知子衆議院議員を共同代表にする一方、小沢一郎衆議院議員を顧問とする案を示しましたが、小沢氏に近い議員は、小沢氏を共同代表にすべきだと反発していて、党内の対立が深まっています。

これを受けて、嘉田代表は、このままでは事態の収拾は図れないとして、年内にも、円満な形で党を2つに分ける、分党する方向で、すでに、みずからに近い飯田哲也代表代行が小沢氏と会談を行うなど、調整を進めています。

日本未来の党は、発足から僅か1か月で、存続が危ぶまれる事態になりかねない見通しです。

5356名無しさん:2012/12/26(水) 17:15:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/stt12122612520012-n1.htm
首相指名、未来小沢系は森裕子氏に投票 嘉田代表の中止命令無視
2012.12.26 12:38 [日本未来の党]

 日本未来の党は26日、国会内で両院議員総会を開き、首相指名選挙で森裕子副代表に投票することを決めた。総会は嘉田由紀子代表が中止を指示したのに対し、小沢一郎氏や同氏に近い議員らが開催を決めた。出席者からは小沢氏への投票を求める声が強かったが、小沢氏は自らが「一兵卒」であることから党幹部である森氏に投票するよう呼びかけた。代表の中止指示を小沢氏系が無視したことで両者の対立は決定的となった。

 亀井静香元建設相はこうした事態を受けて離党を決め、26日午前に嘉田氏に電話で伝えた。事実上の解党も促したという。亀井氏は、都内で小沢氏とも会談した。関係者によると、亀井氏は小沢氏系の行動を批判、「早く別れた方がよい」と促したが、小沢氏は明言を避けた。亀井氏は総会に出席しなかった。

 嘉田氏から共同代表を打診されていた阿部知子前社民党政審会長も欠席した。阿部氏は記者団に対し「嘉田代表が中止すると伝えたから出席しない」と述べた。首相指名選挙は白票で臨み、離党の意思は現時点ではないことも強調した。

5357名無しさん:2012/12/26(水) 17:18:14
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121226/plt1212261331006-n1.htm
「橋下ベイビーズ」ら維新新人議員が続々と初登庁 「年内はしゃべるな」との箝口令も2012.12.26

 特別国会が開かれ、日本の再生を賭けた新政権が発足する26日、衆院選で当選した新人議員らが続々と初登院した。大阪に党本部を置く日本維新の会の新人議員や、返り咲いた自民元職の議員らも一様に議員バッジを襟元に着け、晴れやかな笑顔を見せた。

 「橋下ベイビーズ」として注目される維新新人の上西小百合氏(29)=比例近畿=は、黒いコート姿。100人近い報道陣にもみくちゃにされながら「有権者のみなさまのご期待に添えるよう、最初は小さな一歩かもしれないが、私が歩いた後は小さな花が咲いていくように、一生懸命がんばりたい」と意気込みを語った。陣営の運動員が公選法違反(現金買収)容疑で今月20日に逮捕されたことには「調査中なので」と応じなかった。

 上西氏と同じ大阪7区で立候補し、返り咲いた自民元職の渡嘉敷奈緒美氏(50)は国会議事堂を前に「やっと戻ってきたなという実感がわいてきた。なかなか遠い道のりでした」と感慨深げ。自民新人の中川郁子氏(54)=北海道11区=は初登院の前、亡き夫の中川昭一元財務相の仏前に手を合わせたといい「『頑張ってくるように』と答えてくれたと思います」と笑顔で話した。

 元宮崎県知事の維新新人、東国原英夫氏(55)=比例近畿=は「知事時代も何度か来たが、今度は国益を司る国会のプレーヤーとなる。覚悟が沸き立つ思いだ」と気持ちを新たに。神職という異例の肩書を持つ維新新人の山之内毅氏(31)=比例九州=は「すがすがしい気持ち。一歩一歩成長して、国のために働けるようがんばりたい」と抱負を語った。

 維新は初登院を控えた21日、都内で新人議員を集めた研修会を開催。「ベイビーズ」批判を警戒し、松野頼久国会議員団幹事長が「みなさんは不慣れだから、年内はマスコミにはしゃべらないように」と新人議員に箝口(かんこう)令を敷いた。

 だが、新人議員らが「ベイビーズ扱いしているのは党本部の方だ」と反発の声を上げ、撤廃。ある新人議員は、「(小泉チルドレンの)杉村太(たい)蔵(ぞう)氏みたいに『料亭に早く行ってみたい』なんて言うような新人議員は維新にはいない」と話していた。

 国会1番乗りは新人議員が定番だが、今回は民主2期目の玉木雄一郎氏(43)=香川2区=が全議員の先頭を切って正門前に登場。「与党の1年生議員が先にいると思ったんですが…」と玉木氏自身も驚いた様子だった。民主党政権が誕生した3年3カ月前の初登院では、午前3時すぎに正門前に到着するも、同じく初登院だった当時民主の三宅雪子元議員に「先を越された」という。

5358名無しさん:2012/12/26(水) 17:39:27
83 :無党派さん:2012/12/26(水) 11:12:10.22 ID:q3bOKQlx
嘉田はともかく
選挙で落選したポッと出の飯田が代表代行として大きな顔で仕切っているのだから
亀ちゃんからすれば、我慢ならないというか、居場所がないよなあ。

5359名無しさん:2012/12/26(水) 17:46:22
日本未来の党、衆議院9名

☆分党⇒新党

旧国民の生活 7名(青木愛、小沢一郎、小宮山泰子、鈴木克昌、玉城デニー、畑浩治、村上史好) &参院8名 計15人

☆未来の党残留

旧社民 1名(阿部 知子)

☆離党

旧反TPP減税 1名(亀井 静香)

5360名無しさん:2012/12/26(水) 17:52:30
354 :無党派さん:2012/12/26(水) 16:30:30.39 ID:2Co0jCK6
森ゆうこが嘉田に不審を持ったのは、これか?

森ゆうこ ‏@moriyukogiin
人事案についてはコメントを避けてきたが、代表が公言し、マスコミを使って
一方的に流れを作ろうとする意図が見える以上おかしいことはおかしいと言わ
ざるを得ない。前にしっかり進んで行くために、メディアスクラムによる小沢
バッシングを乗り越えなければ民主党と同じになると「粘り強く説得」したい

森ゆうこ ‏@moriyukogiin
人事案は決定するまで公言しないのが礼儀ではないか。ましてや国会議員が首班
指名で名前を書くものである。 結党した当初は代表の一存で決められても既に
公党としてスタートしている。民主的な手続きが必要なのは言うまでもない。
決定前に人事案が堂々とマスコミの前で語られるというのは遺憾

森ゆうこ ‏@moriyukogiin
党所属議員が誰も賛同しない案を、直接説明することも無く既に決定したかの
ように一方的にマスコミを使って拡散し、「粘り強く働きかける」と宣伝する
手法はどこかで見たことがある。 阿部知子衆議院議員を共同代表にするという
人事案を代表から直接お聞きしていない。

5361名無しさん:2012/12/26(水) 17:56:03
阿部知子氏とみどりの風の対立理由

阿部知子氏の行き場も迷走。離党に不快感を示す社民党の福島瑞穂党首は谷岡氏に「阿部さんを入れないでほしい」と要請。
谷岡氏は「それは筋が違う」と断った が、みどりの風の亀井亜紀子氏は地元の参院島根選挙区で
社民党と選挙協力しているだけに、「社民党との関係に影響が出る」として阿部知子氏入りに難色を示した。

5362名無しさん:2012/12/26(水) 18:18:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122600542
未来の党、分裂の公算=嘉田代表に兼務解消決議

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は26日夜、今後の党の在り方に関し、滋賀県庁で記者会見する。これに関し、同党の阿部知子衆院議員は同日、国会内で記者団に、党役員人事をめぐる党内対立について「修復は難しい」とした上で、「成田離婚だ」と述べ、党分裂は避けられないとの見通しを示した。

 同党の亀井静香氏は26日午後、国会内で記者団に「きょう中に離党する」と表明。「今の党の状況では日本を立て直し、未来をつくっていく状況がつくれない。私は新しい出発を、七転八倒しながらでもする」と強調した。

 役員人事をめぐっては、嘉田氏が24日の両院議員総会で阿部氏を共同代表とする案を提示。これに対し、旧国民の生活が第一から合流した議員らは、生活代表だった小沢一郎氏を共同代表とするよう主張して譲らず、対立が続いている。

 一方、滋賀県議会は26日の本会議で、嘉田知事に対し、「県政運営に支障を来すことが予想される」とし、知事と未来代表の兼務解消を求める決議を賛成多数で可決した。これに対し、嘉田知事は「知事の職責をしっかりと果たしたい」とのコメントを発表。この中で「党の活動は継続する」としたが、代表を続けるかどうかには触れなかった。 (2012/12/26-18:07)

5363名無しさん:2012/12/26(水) 18:22:39
飯田哲也これまでだな、かんちがいおやじの末路

5364名無しさん:2012/12/26(水) 18:50:33
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/26/kiji/K20121226004855710.html
維新 落選候補者が“反省会” 参院選へ組織固め

 日本維新の会は26日夜、衆院選で落選した候補者を集めた“反省会”を、大阪市の党本部で開いた。衆院選を総括し、今後も党員として政治活動を続けるか意思確認する。来夏の参院選に向け、組織を固める狙いがある。

 会合には、幹事長の松井一郎大阪府知事ら幹部が出席。代表代行の橋下徹大阪市長は参加しない予定だ。

 衆院選後、落選候補からは「本部の支援がなかった」「橋下氏に応援に入ってほしかった」などと不満が続出していた。

 一方、執行部は早期に総括を行い「衆院選でまいた種を参院選につなげたい」(幹部)考えだ。

 日本維新は小選挙区候補151人と比例代表単独候補21人を擁立したが、小選挙区での当選は大阪府内12選挙区を含む計14人だけ。小選挙区で敗れたが、32人が比例ブロックで復活当選。比例単独当選は8人だった。
.[ 2012年12月26日 18:16 ]

5365名無しさん:2012/12/26(水) 18:53:28
亀井静香は選挙区で9万票とったけど、未来の党は2万票しかなかった。
「自主憲法制定議員同盟」の顧問をしている亀井が「改憲は戦争への道」と
演説する嘉田の下にいるのは支持者から見ても不可解なことだったろう。
選挙戦の間もきっと「なぜ未来の党にいるのか?」「先生には票を入れるが
未来の党には入れない」とか散々言われたんだろう。
だから党内のごたごたを収集する気もなく、さっさと見限ったと思われる。

5367名無しさん:2012/12/26(水) 19:26:16
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121226170600643785.shtml
■嘉田知事が苦しい立場に… 「兼務解消」決議&大物議員が離党

 「未来の党」代表の嘉田由紀子知事が、苦しい立場に追い込まれています。

 滋賀県議会では、知事と党代表を兼務しないことを求める決議案が可決。

 一方、「未来の党」では、あの大物議員が離党を宣言しました。

 午後4時すぎ、滋賀県議会で嘉田知事に対し、党代表との兼務の解消を求める勧告決議案が賛成多数で可決されました。

 「原案の通り可決いたしました」(議長)

 議会では知事が「未来の党」の代表に就任後、遊説などで県外にいることが多かったことから、「兼務で知事としての公務が、ないがしろにされる」といった意見が与野党双方から噴出していました。

 一方、嘉田知事は党に共同代表者をたてる案を出し、公務への影響を軽くして兼務を続ける意向を示していました。

 26日の議決に法的拘束力はありませんが…

「(決議案の)コメントは出させていただきます」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

議会終了後、あくまで党としての活動を継続するとのコメントを出しています。

しかし、混乱は議会だけではありません。

「(未来の党を)どんどんでかくする・・・ 出世魚!」(衆議院 亀井静香議員)

と「日本未来の党」に未来を感じて合流した亀井静香衆院議員ですが、共同代表の人選を巡る党内のゴタゴタなどを理由に離党を宣言しました。

「党の一体感がなくなっている。こういう状況では政治をすすめていくわけにはいかないですね」(衆議院 亀井静香議員)

嘉田知事は、このあと午後6時半から滋賀県庁で会見を開く予定で、二足のわらじをはき続けるのか、その内容が注目されます。
(12/26 19:02)

5368名無しさん:2012/12/26(水) 19:33:46
岩上安身 ?@iwakamiyasumi
続き。日本未来の党事務局から送られてきた12/26付け文書「12月24日の嘉田由紀子代表の談話について」
をIWJのホームページで全文公開。文書に署名していないのは、阿部知子衆議院議員と、本日、日本未来の党
を離党した亀井静香衆議院議員。http://iwj.co.jp/wj/open/archives/46682

5369名無しさん:2012/12/26(水) 19:36:39
http://www.asahi.com/politics/update/1226/OSK201212260109.html
2012年12月26日19時24分
未来、平和的に分党へ 嘉田代表、小沢氏との協議明かす

報道陣に取り囲まれながら議場に向かう嘉田由紀子知事=滋賀県庁


 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は26日夜、県庁で会見を開き、小沢一郎氏と平和的に分党する方向で協議していることを明らかにした。分党の呼びかけは26日朝に小沢氏側からあったという。嘉田氏自身は分党後も代表にとどまる意向。近く小沢氏と共同で会見を開く予定。

5370名無しさん:2012/12/26(水) 19:46:17
日本未来の党年内に「分党」(残留議員:阿部知子)

国会議員たった一人(阿部知子)だけでも得票率で次の総選挙まで政党要件は維持できるから、政党交付金で阿部知子は大儲けでは?w

5371名無しさん:2012/12/26(水) 19:50:15
参院

http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m010018000c.html
首相指名選挙:決選投票 白票30票に達する
毎日新聞 2012年12月26日 18時38分(最終更新 12月26日 19時28分)

 参院本会議で26日行われた首相指名選挙は、1回目の投票で安倍晋三首相が過半数を獲得できず決選投票になった。首相と民主党の海江田万里代表の2人で行われた決選投票では、みんなの党、共産党、社民党、国民新党、日本維新の会などが白票を投じ、計30票に達した。新党改革と新党大地は首相に投票した。

 消費増税に反対して民主党を離党した議員で作る日本未来の党の8人は、決選投票で海江田氏に投票した。未来幹部は投票後、「昨年の民主党代表選で(当時民主党にいた)我々は海江田さんを支援した。連携は十分あり得る」と秋波を送った。みどりの風共同代表の谷岡郁子氏も決選投票で海江田氏に投票した。

 この結果、決選投票では首相が107票、海江田氏が96票で、首相が有効投票の過半数を制し、衆参の議決が異なった場合に開かれる両院協議会は開催に至らなかった。【影山哲也】

5372名無しさん:2012/12/26(水) 19:52:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122600821
嘉田代表、分党呼び掛けへ=兼務解消は応ぜず−未来

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は26日夜の記者会見で、執行部人事をめぐる党内対立を踏まえ、所属議員に分党を呼び掛ける方針を明らかにした。また、滋賀県議会が可決した知事と党代表の兼務解消を求める決議には、応じない考えを示した。 (2012/12/26-19:22)

5373名無しさん:2012/12/26(水) 20:06:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121226-OYT1T01085.htm?from=ylist
未来、年内にも分党で調整…小沢氏と対立深まる

 日本未来の党の嘉田代表(滋賀県知事)は26日夜、滋賀県庁で記者会見し、衆院選後の新体制を巡って小沢一郎氏らとの対立が深まっていることについて、「小沢グループとは平和的に分党することで一定の方向性が見えた」と述べ、年内にも分党する方向で調整していることを明らかにした。

 党代表にはとどまる意向を示した。近く小沢氏らと記者会見を開く予定。

 嘉田氏は記者会見で、分党の理由について「人事が認められなかったのが最大の原因」と述べた。分党は小沢氏が持ちかけたという。

(2012年12月26日19時54分 読売新聞)

5374名無しさん:2012/12/26(水) 20:20:31
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m010060000c.html
日本未来の党:分裂が不可避に 人事を巡る対立などで
毎日新聞 2012年12月26日 19時55分(最終更新 12月26日 20時01分)

日本未来の党の小沢一郎氏(左)と嘉田由紀子代表
拡大写真

 日本未来の党は26日、小沢一郎元民主党代表の処遇など党役員人事を巡る対立などから分裂が不可避になった。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は同日、滋賀県庁で記者会見し、「平和的に分党できる方向を探っている」と語った。亀井静香元金融担当相は「党の一体感がなくなっている」と同日離党を表明した。発足からわずか1カ月で、批判が出るのは必至だ。

 未来の国会議員は17人(衆院9人、参院8人)だが、旧「国民の生活が第一」系が15人を占めており、嘉田氏が言う分党の形がどうなるかは不透明だ。

 対立のきっかけは24日夜の両院議員総会。社民党を離党し参加した阿部知子副代表を共同代表にする嘉田氏の提案に、生活系議員が反対し、小沢氏の共同代表起用を求める決議をした。

 嘉田氏は「小沢氏欠席の中での強行採決で受け入れられない。小沢氏と連絡がつかず、共同代表になりたいのか本人から聞きたい」と拒否した。

 森ゆうこ副代表は26日、国会内で記者団に「共同代表の人事は一方的に人事権を振りかざして押し付けるものではない。国会、国政政党は県庁と違う」と反論している。

 嘉田氏が結党を発表したのは11月27日。阿部氏は記者団に「成田離婚だ」と皮肉交じりに語った。【加藤明子、中島和哉】

5375チバQ:2012/12/26(水) 20:54:42
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m010018000c.html
首相指名選挙:決選投票 白票30票に達する
毎日新聞 2012年12月26日 18時38分(最終更新 12月26日 19時28分)

 参院本会議で26日行われた首相指名選挙は、1回目の投票で安倍晋三首相が過半数を獲得できず決選投票になった。首相と民主党の海江田万里代表の2人で行われた決選投票では、みんなの党、共産党、社民党、国民新党、日本維新の会などが白票を投じ、計30票に達した。新党改革と新党大地は首相に投票した。

 消費増税に反対して民主党を離党した議員で作る日本未来の党の8人は、決選投票で海江田氏に投票した。未来幹部は投票後、「昨年の民主党代表選で(当時民主党にいた)我々は海江田さんを支援した。連携は十分あり得る」と秋波を送った。みどりの風共同代表の谷岡郁子氏も決選投票で海江田氏に投票した。

 この結果、決選投票では首相が107票、海江田氏が96票で、首相が有効投票の過半数を制し、衆参の議決が異なった場合に開かれる両院協議会は開催に至らなかった。【影山哲也】

5376とはずがたり:2012/12/26(水) 22:07:16
行動はやいなぁ。。(・∀・)

次の党名はなんでしょうかねぇ。。
自由党かな?

5377チバQ:2012/12/26(水) 23:07:10
ぱっと浮かんだ今は無き政党名
日本新党  → 似たのを田中康夫が使った
さきがけ
新生党
柿沢自由党 → 似たのを小沢が使った
新党未来  → 似たのを嘉田が使った
新進党
フロムファイブ
太陽党   → 似たのを石原が使った
国民の声
改革クラブ → 似たのを舛添が使ってる
新党平和
新党友愛
民政党
保守党(保守新党)


平和とかが使い古してない感じでいーんじゃない?

5378アーバン:2012/12/26(水) 23:18:45
>>5375
改革はともかく大地は予想外だった

5379チバQ:2012/12/26(水) 23:52:21
嘉田代表は26日に離党の意向を示した亀井静香氏の慰留に努める。

http://kyoto-np.co.jp/top/article/20121226000129
未来、年内にも分党 嘉田氏と小沢氏側 人事で対立激化印刷用画面を開く

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は26日、大津市の県庁で記者会見し、年内にも分党する方針を表明した。党役員人事をめぐり、「国民の生活が第一」元代表の小沢一郎氏を支持する国会議員との対立が深まり、先月27日の結成からわずか1カ月で事実上分裂状態となった。

 嘉田代表は分党の理由を「人事案が認められなかったことが最大の要因」とし、「リーダーシップ不足で混乱を招き、おわび申しあげる」と陳謝した。分党案は26日朝、小沢氏側から申し出があったという。

 所属議員は現在17人だが、小沢氏側の15人が党を出る見通し。残留するのは、嘉田代表が共同代表に推した社民党出身の阿部知子氏だけとなるが、嘉田代表は26日に離党の意向を示した亀井静香氏の慰留に努める。

 国政政党は所属国会議員5人以上が必要だが、直近の国政選挙の得票が全国の有効投票総数の2%以上ある場合も認められるため、日本未来は政党として存続できる見通し。

 嘉田代表は「(小沢氏との)異質性で力を発揮できると努力してきたが結果的にうまくいかず、さみしい。残念だ」と述べた。

【 2012年12月26日 23時00分 】

5380チバQ:2012/12/26(水) 23:55:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122620540022-n1.htm
嘉田代表が年内の分党方針示す、人事案で小沢氏と対立 日本未来の党
2012.12.26 20:53 (1/2ページ)

記者会見する嘉田由紀子氏=26日午後、滋賀県庁
 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は26日、同県庁で会見し、阿部知子副代表を共同代表にする人事案をめぐって小沢一郎氏に近い旧「国民の生活が第一」出身議員との対立が深まったことから、年内をめどに未来の分党に踏み切る考えを明らかにした。嘉田氏と小沢氏の溝が決定的になったことで、未来は結党から約1カ月で存続の危機を迎えた。

 未来は、所属国会議員17人のうち、15人が旧生活出身で、旧国民新党出身の亀井静香氏も離党方針を示していることから、分党すれば所属国会議員は阿部氏のみとなる見込み。分党後は嘉田氏と阿部氏が共同代表に就任する。

 嘉田氏は会見で、分党を余儀なくされたことについて、「自分のリーダーシップ不足がこのような事態を招いた」と陳謝したうえで、「人事案を認められなかったのが最大の原因。小沢さんのグループとは平和的な分党の方法を探っている」と話し、近く小沢氏との共同会見を予定していることを明らかにした。

 一方、滋賀県議会は26日の本会議で、嘉田氏の国政政党代表と知事職兼務の解消を求める決議案を賛成多数で可決した。同県議会で過半数を占める自民党県議団が提案し、嘉田氏を支持する地域政党「対話でつなごう滋賀の会」の会派を除く全ての会派が賛成に回った。

 決議に法的拘束力はないが、嘉田氏が未来分党後に共同代表に就任する意向を示したことで、議会側は反発を強めそうだ。

 決議では、兼務について「県政運営に支障をきたすことが予想され、得られる効果よりも県益を損ねることの方がはるかに多いと危惧される」と指摘。「職責の重大さをかんがみれば、兼務はおよそ考えられない」とした。

5381名無しさん:2012/12/27(木) 08:45:26
非自民連中の悲惨な末路だな。
今度は維新にこういう問題が出てくるだろうよ。

5382名無しさん:2012/12/27(木) 13:02:45
http://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2012/12/2012122701000859.html
未来の党、分党めぐり対応協議
[2012年12月27日 11:56]

 日本未来の党は27日午前、国会内で両院議員総会を開いた。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも分党に踏み切る意向を示したことを受け、対応を協議。党内では小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐって嘉田氏と小沢系議員の対立が激化し、分裂は避けられない情勢となっている。

 衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員が既に離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏ら15人の対応が焦点だ。

 嘉田氏は阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員がこれに猛反発し、対立が深まっていた。

5383名無しさん:2012/12/27(木) 13:06:14
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121227/plt1212271141003-n1.htm
未来分党は政党交付金のヤマ分けが目当て? 小沢氏、輿石氏と民主乗っ取り画策か2012.12.27

 日本未来の党(未来)は27日午前、国会内で両院議員総会を開く。嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が、年内にも分党に踏み切る意向を示したことを受け、対応を協議する。党内では、嘉田氏と小沢一郎氏に近い議員の対立が激化していた。結党1カ月で年内分党を急ぐのは、8億6000万円ともいわれる政党交付金を山分けするため、とあきれてみる向きがほとんどだ。この人たちは、いつまでこんなことを繰り返すのか。

 「小沢さんとは『成田離婚』ですね」

 嘉田氏は26日、自嘲気味にこう語った。同日の記者会見でも「私のリーダーシップ不足で混乱を招いた」と謝罪。「水と油の異質性が力を発揮できると思ったが、うまくいかず寂しい」と述べた。

 さらに、「小沢さんを使いこなせずに、官僚を使いこなせますか」と豪語していたことを記者団に詰められ、「その批判は甘んじて受ける」と唇をかんだ。

 今後について嘉田氏は、阿部知子衆院議員が党に残って未来を存続させ、26日に離党を表明した亀井静香氏を慰留する方針を示した。他の小沢氏ら衆参計15人が分党し、別の政党をつくるとみられる。小沢氏に近い未来の落選組からは「未来に合流する前の『国民の生活が第一(生活)』で衆院選を戦うべきだった」との声があり、生活が復活する可能性もある。

 分党案をどちらが提案したかでは、双方に食い違いがある。嘉田氏は「小沢氏側から26日朝、分党の申し出があった」とする一方、小沢氏側近は「こちらから働き掛けたことはないが、嘉田氏が分党と言うなら、年内に決着させてもいい」と強弁している。

 それにしても、衆院選で「未来」として有権者の審判を受けたばかりなのに「年内分党」に固執するのは、政党助成法で交付される政党交付金の存在があるとみられる。

 未来がこのまま残れば、2013年の未来の政党交付金は8億6000万円ほど。未来は衆院選で有効投票数の2%以上を獲得しており、阿部氏が1人で残っても、政党交付金が支給される。

 一方で、小沢氏らが1月1日までに国会議員5人以上の新党を作れば、一定額の政党交付金を受け取れるのだ。

 小沢氏は今後、どう動くのか。ヒントは、26日の首相指名選挙にありそうだ。衆院では未来の小沢系は森氏に投票したが、阿部氏は「白票」を投じた。決選投票となった参院では、未来の8人は民主党の海江田万里代表に投じている。

 評論家の屋山太郎氏は「小沢氏と手を組んだ政党や議員は滅びる」といい、こう続けた。

 「昨年の民主党代表選で、小沢氏は海江田氏を担いだ。気脈を通じる輿石東参院議員会長の存在もある。このラインで民主党を乗っ取り、自分を追い出した野田佳彦前首相らを追い出そうとしているのでは。ただ、衆院選のためだけに『未来』を結党し、カネ目当てで分党するような小沢氏のやり方に国民の支持は集まらない。小沢シナリオが実現すれば、民主党は消滅するだろう」

5385名無しさん:2012/12/27(木) 13:12:55
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221227021.html
党内からは「成田離婚」未来の党が1カ月で分党へ(12/27 11:51)

「卒原発」を目指して仲良く発足したはずの日本未来の党でしたが、わずか1カ月足らずで「成田離婚」、分裂することになりました。日本未来の党は、共同代表の話を巡って小沢一郎氏のグループと代表の嘉田氏の間で対立。さらに、亀井静香議員も離党届を出しました。選挙で集めた342万票の支持の行方はどうなるのでしょうか。

 自民党・大岡議員:「この向かい側が小沢さん(の部屋)ですが…」
 未来の党・嘉田代表:「仲は悪くないですよ。家風が違いますので」
 日本未来の党は、これまで小沢氏に近い議員が小沢氏を共同代表にすべきだと主張し、嘉田代表側と対立が続いていました。このため、嘉田代表は「党の運営方法が違う」として分党する方針を決めました。結党1カ月というあまりにも早い分裂に党内からは「成田離婚」という声まで上がっています。28日に滋賀県内で小沢氏と共同で記者会見を開き、正式に発表する予定です。

5386名無しさん:2012/12/27(木) 13:14:51
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/27/kiji/K20121227004861000.html
日本未来、分党を決定 嘉田代表と小沢系対立 結党1カ月で

 日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも踏み切る意向を示していた分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田氏と小沢系議員の対立が激化、結党からわずか1カ月で分裂することとなった。

 両院議員総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。総会後、森裕子副代表は「28日に嘉田氏らが滋賀で記者会見する」と明らかにした。

 衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員が既に離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏らは新党を結成する方向だ。

 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員がこれに反発し、小沢氏を共同代表とするよう要求するなど双方の対立が深まっていた。

 決着を急いだ背景には政党交付金の問題がある。交付金の算定基準日は1月1日で、その時点の国会議員数などに応じて額が決まる。次の基準日は夏の参院選後となるため、年内に新党を結成しなければ参院選までの間、支給されない。1997年末の新進党解党後は六つの新党が駆け込みで届け出を済ませ、翌年それぞれ交付金を受領した。
.[ 2012年12月27日 12:58 ]

5387名無しさん:2012/12/27(木) 13:17:30
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212270034.html
'12/12/27
亀井静香氏離党に応援・残念

 亀井静香氏(広島6区)が日本未来の党からの離党を表明した26日、地元では後押しする意向や戸惑いなど、さまざまな声が交錯した。

 庄原市の事務所には正午ごろ、東京事務所から「離党するようだ」と連絡が入ったという。三次市の増田和俊市長は「想定外のこと」としながらも「支持してきた亀井氏への思いは変わらない。引き続き、国、地元のために頑張ってほしい」と期待した。

 衆院選で選対本部長を務めた三宅敬一さん(81)は「思いもしなかったことだが、地元のために今後も力を発揮してもらいたい」と言葉少な。日本未来の党の佐藤公治氏(参院広島)の尾道市の事務所は「これまで党が違っても手を携えてやってきた。協力関係は不変」とした。

 ただ有権者の反応は分かれた。尾道市の主婦(40)は「亀井さんは所属政党にかかわらず人気がある。早く決断してよかったのでは」。三次市の主婦(69)は「脱原発や環太平洋連携協定(TPP)反対などの取り組みに期待していただけに残念」と話した。

5388名無しさん:2012/12/27(木) 13:19:23
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121227-1064758.html
嘉田vs小沢修復できず…未来が消える

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(62=滋賀県知事)は26日、県庁で記者会見し、年内にも分党に踏み切る考えを示した。小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐって小沢系議員と嘉田氏との対立が激化。国会では同日、小沢系議員が嘉田氏の承認なしに両院議員総会を行い、首相指名選挙で森裕子副代表に投票することを決めた。結党1カ月で分裂する展開に阿部知子副代表が「成田離婚です」と謝罪した。

 結党後1カ月のスピード“破局”だった。嘉田氏は定例県議会の最終日を終えた後、県庁で会見。「私のリーダーシップ不足で混乱を招いた」と謝罪した。「水と油の異質性が力を発揮できると思ったが、うまくいかず寂しい」。記者団から「小沢氏を使いこなせなかったのでは」と指摘され「その批判は甘んじて受ける」と唇をかんだ。

 嘉田氏は今後について「阿部氏との共同代表で日本未来は継続させる」と強調。嘉田氏によると小沢氏側からこの日朝、分党の申し出があったと明かした。党に残る国会議員は、衆院議員の阿部氏だけ。嘉田氏は、離党の意向を示した亀井静香氏を慰留する方針。他の小沢氏ら衆参計15人が分かれ、別の党をつくるとしている。

 小沢系議員はこの日午前、嘉田氏の承認なしで両院議員総会を開催。小沢氏も出席し、特別国会の首相指名選挙で森氏に投票することを決めた。阿部氏は嘉田氏の意向を踏まえ、同総会を欠席。亀井氏とともに白票を投じた。嘉田氏は今回、自由投票とする意向を周囲に伝えていた。

 双方の亀裂が決定的になったのは、24日の同総会。小沢氏が「一兵卒」の立場を貫いているため、嘉田氏が阿部氏との共同代表を提案。しかし、小沢系議員が反発し、小沢氏を共同代表とすることを要求。協議は平行線に終わった。

 阿部氏は破局に至った結末について「結婚する時は(破局を)予測しないでしょう。小沢さんは嘉田さんを口説いて、(結党が)成立したのに。成田離婚ですね。すみません」と頭を下げた。森氏は「嘉田代表は、共同代表は自分の人事権だと思っている。県庁とは違うし、それは民主主義ではない」と批判。溝の深さを印象付けた。“卒原発”で1つになったように見えた未来だが、有権者不在の場外戦を演じた結果、崩壊状態に陥った。【柴田寛人】

 [2012年12月27日9時3分 紙面から]

5389名無しさん:2012/12/27(木) 13:22:21
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237801.html
日本未来の党・嘉田代表、小沢氏らのグループと分党する考え示す

日本未来の党の嘉田 由紀子代表は、党内の人事をめぐって意見が対立している小沢一郎議員らのグループと年内にも分党する考えを示した。
日本未来の党・嘉田代表は「小沢さんのグループとは、平和的に分党するということで」と述べた。
党の人事をめぐって、嘉田代表が阿部知子副代表を共同代表にすると提案したのに対し、旧国民の生活が第一の議員らから小沢議員を共同代表にすべきとの声が上がり、対立が深まっていた。
このため、嘉田代表は年内をめどに、小沢議員らのグループと分党する方針を明らかにした。
日本未来の党・嘉田代表は「異質性が力を発揮できると思っていたが、結果的にはそこがうまくいかなかった」と述べた。
日本未来の党では、亀井静香氏が離党を表明するなど、混迷が深まっている。
(12/27 06:28 関西テレビ)

5390名無しさん:2012/12/27(木) 13:25:01
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221227004.html
日本未来の党が分裂へ 発足からわずか1カ月…(12/27 05:50)

先月発足したばかりの日本未来の党は、代表の嘉田滋賀県知事と小沢一郎氏のグループとの対立が激しくなった結果、早くも分裂することになりました。

 日本未来の党・嘉田代表:「小沢さんのグループとは平和的に分党するということで、一定の方向性が見えている」
 日本未来の党は、これまで小沢氏を共同代表にすべきだとするグループと嘉田代表との間で対立が続いていました。嘉田代表は、「党の運営方法が違う」として、28日、小沢氏とともに記者会見を開き、未来の党の分党を正式に発表する予定です。小沢氏のグループが離れるほか、すでに亀井静香議員も離党届を提出していて、最終的に未来の党の議員は阿部知子氏1人となる見通しです。

5391名無しさん:2012/12/27(木) 13:27:31
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121226-OHT1T00203.htm
結党1か月・未来の党、もう分裂 嘉田代表「小沢系」排除し分党へ

滋賀県議会の本会議で厳しい表情を浮かべる嘉田由紀子知事

 安倍首相誕生の裏で、生まれたばかりの日本未来の党の分裂が決定的になった。同党の代表・嘉田由紀子滋賀県知事(62)は26日、年内にも小沢一郎元民主党代表(70)のグループと決別し、分党に踏み切る考えを示した。県庁で記者会見し、明らかにした。同党の阿部知子氏(64)も「修復は難しい。成田離婚ですね」と同調。嘉田氏は「小沢氏を使いこなす」と意気込んでいたが、結党1か月で分裂する異例の事態となった。

 「修復は難しい。もう、成田離婚ですね」―。安倍首相誕生に沸くこの日の衆院本会議後。阿部氏は苦笑いしながら、日本未来の党の分裂を明言した。

 嘉田氏も小沢系議員を排除し、分党する考えを示した。今後の党運営については「阿部氏との共同代表で日本未来は継続させる」と強調したが、国会議員は阿部氏1人だけになる見通しだ。

 「人事案が認められなかったことが最大の原因」。嘉田氏は自身と社民党の政審会長を務めた阿部氏を共同代表とする人事案を提案したが、小沢氏周辺議員が猛反発。24日の両院議員総会では、小沢氏の共同代表就任を求める動議が可決されるなど、崩壊寸前だった。嘉田氏は「水と油の異質性が力を発揮できると思ったが、うまくいかず寂しい」とこぼした。

 これに対し小沢氏側近は「こちらから働き掛けたことはないが、嘉田氏が分党と言うなら、年内に決着させてもいい」と話した。この日は、小沢系の衆参計15議員らが連名で「12月24日の嘉田由紀子代表の談話について」と題するファクスをマスコミ各社に送付。嘉田氏に対して謝罪と撤回を求める趣旨の内容のファクスを3枚にわたって延々と書き連ねた。衆院選直前の結成以来、国会ではほぼ何もしていないまま、分裂が表面化してしまった。

 この日の特別国会での首相指名選挙でもバラバラだった。嘉田氏は自主投票の方針を示したが、小沢系議員は森裕子参院議員(56)に投票した。そんな状態に嫌気が差したのか、亀井静香元国民新党代表(76)は嘉田氏と小沢氏の双方に離党を伝達。「この党に未来はない」と吐き捨てるように話し、三下り半を突きつけた。亀井氏は今後の進路について明言しなかったが、嘉田氏は慰留する方針。

 もはや関係修復は絶望的な状況。「壊し屋」「剛腕」の異名で、次々に政党を離合集散させてきた小沢氏だが、今度は“結婚”したての未来をブチ壊そうとしている。

(2012年12月27日06時03分 スポーツ報知)

5392名無しさん:2012/12/27(木) 13:30:40
>>5333
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121227-OYT1T00402.htm?from=ylist
落選の清水宏保氏、おわびブログ…指摘受け削除

 16日に投開票が行われた衆院選で、北海道1区から新党大地公認で立候補し落選した清水宏保氏が、投票日翌日に更新したブログで、お礼や落選のおわびの言葉を掲載していたことが26日、わかった。

 公職選挙法に抵触する恐れがあると指摘され、削除したという。

 公選法では、立候補者が自筆の手紙などを除き、選挙後に「文書図画」を頒布し当落のあいさつをすることを禁じている。道選挙管理委員会は、清水氏のブログが文書図画に当たるとし、「当落に関してあいさつをする目的なら公選法に抵触するおそれがある」としている。

(2012年12月27日11時04分 読売新聞)

5393名無しさん:2012/12/27(木) 13:32:58
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121227-1064753.html
維新のエリカ様、初登院数十人が囲んだ

 師走の選挙戦を勝ち抜いた議員たちが26日午前、国会に登院した。

 元キャンギャルで日本維新の会の上西小百合氏(29)は、注目度抜群だった。初登院後、数十人の報道陣に囲まれ、歩くのも大変な様子。「私が歩いた後を小さい花が咲いていくように、一生懸命頑張りたい」と笑顔をみせた。公選法違反(買収)容疑で自身の運動員が逮捕された件については「調査中ですので、コメントは差し控えます」と多くを語らなかった。

 [2012年12月27日9時3分 紙面から]

5394名無しさん:2012/12/27(木) 13:36:19
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121226-1064618.html
維新“反省会”橋下氏「参院選頑張ろう」

 日本維新の会は26日夜、衆院選で落選した候補を集めた“反省会”を大阪市の党本部で開き、代表代行の橋下徹大阪市長が「選挙で勝たないと政党は強くならない。参院選へ向けて頑張ろう」と呼び掛けた。出席者が明らかにした。

 落選した96陣営が参加し「比例名簿の順位を事前に発表してほしかった」などと幹部への不満が出たが、幹事長の松井一郎大阪府知事は「そもそも選挙は不公平なものだ。名簿順位の決定権は執行部にある」と反論。

 「今は頭がかっとなっていると思うが、正月にゆっくり考え、活動を続けるか検討してほしい」と呼び掛けた。

 日本維新は落選候補が就いた各小選挙区の支部長をいったん解任するが、本人の意思や選挙結果を踏まえ、来年1月末をめどに選任し直す方針。参院選に向けた態勢構築に乗り出す。

 東京21区から出馬し落選した佐々木理江氏は会合後「今後も地に足の着いた政治活動を続けたい」と参院選への挑戦に意欲を示した。

 一方、松井氏は会合で、候補者負担としていた比例代表に重複立候補するための供託金に関し、没収分も含め全額返還すると説明。会合終了後、記者団に没収金は約8千万円に上ると明かした。

 日本維新は小選挙区候補151人と比例代表単独候補21人を擁立したが、小選挙区での当選は大阪府内12選挙区を含む計14人だけ。小選挙区で敗れたが、32人が比例ブロックで復活当選。比例単独当選は8人だった。(共同)

 [2012年12月26日21時48分]

5395名無しさん:2012/12/27(木) 13:39:35
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012122790132249.html
未来、分党を正式に確認 
2012年12月27日 13時22分

 日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)は27日午前の両院議員総会で、分党の手続きに入ることを正式に決めた。28日までに手続きを終え、分党する。党の名称は嘉田氏が引き継ぐ方向で、所属国会議員17人のうち小沢一郎氏ら15人が別行動をとる。

 衆院選後の役員人事で、小沢一郎氏の処遇をめぐり、嘉田氏と小沢氏に近い議員との間で対立が続いていた。分党により、元社民党政審会長の阿部知子氏だけが嘉田氏とともに活動。亀井静香氏は26日に離党表明したが、嘉田氏が慰留している。分党は小沢氏側が持ち掛けた。

 党分裂の混乱は、嘉田氏が国政の補佐役として阿部氏を共同代表とする人事案を提案したのがきっかけ。小沢氏に近い議員らは小沢氏を共同代表にするよう主張し、双方が非難を繰り広げていた。

 27日の両院議員総会には、阿部、亀井両氏を除く国会議員15人と、嘉田氏に近い飯田哲也代表代行が出席、分党の確認書を交わした。

 公務で上京していた嘉田氏は同日午前、記者団に「ここまで来たら家風が違うという感じで、一緒にやらない方がお互い個性を出せる。ただ、原発や女性政策など協力できるところは協力したい」と語った。

(中日新聞)

5396名無しさん:2012/12/27(木) 14:13:32
中村てつじ元議員のブログ

2012-12-26 衆院選落選 反省と未来(3)分党という結果
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20121226
112人も落選し、比例区だけでも3億円余りの供託金の没収がされていて、「未来の党」は
現時点で億単位の負債を負っていると思われます。党会計を党幹部で支えていく必要が
あるのは当然のことですし、党幹部で負担をしきれない部分については、党を党員全体で
支えていく必要があります。
代表である嘉田さんや副代表である阿部さんが、党本部が負担すべき供託金相当の
負債について自分は知らないとして未来の党を去ることも許されません。だからこそ
「分党」でもあるのでしょう。

5397名無しさん:2012/12/27(木) 14:19:24
日本未来の党

12月24日、首班指名に先立ち両院議員総会が開催され、嘉田代表から共同代表に阿部知子、幹事長に鈴木克昌、顧問に小沢と亀井静香をそれぞれ充て、飯田哲也を代表代行に続投させる執行部案が提案された。これに対して国民の生活が第一系の議員からは小沢共同代表案が提案されたが、嘉田は小沢は党の要職には就けない方針を堅持するとして拒否し、結論を持ち越した。

12月26日、両院議員総会が行われた。この議員総会は嘉田代表が開催中止を命令したが、小沢系によって強行され、首班指名選挙で森裕子副代表に投票することを決めた。嘉田、飯田ラインと小沢系の対立は決定的となり、亀井静香は党内対立を理由に自身は離党を表明するとともに、嘉田、小沢の双方に速やかな解党を勧めた。 同日、滋賀県庁で嘉田は会見を開き、人事案が入れられなかったことを理由に、未来の党を分党することを表明した。

5398名無しさん:2012/12/27(木) 14:22:27
http://www.asahi.com/politics/update/1227/TKY201212270400.html
2012年12月27日13時29分
未来、両院議員総会で「分党」決定 28日に会見

 日本未来の党(衆参17人)は27日、国会内で両院議員総会を開き、年内に「分党」することを正式に決定した。28日に代表の嘉田由紀子滋賀県知事と森ゆうこ副代表が滋賀県内で共同記者会見し、正式発表する予定。

 総会では、旧国民の生活が第一出身の森氏と飯田哲也代表代行が分党の合意書を示し、了承された。特に異論は出なかったという。

 未来は衆院選後、共同代表の人事をめぐり嘉田氏側と小沢一郎氏側が対立。26日の衆参両院の首相指名選挙でも双方の方針が割れ、対応が定まらなかった。

5399名無しさん:2012/12/27(木) 14:24:24
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121227/plt1212271341006-n1.htm
日本未来、分党を決定 嘉田代表と小沢系が対立 結党から1カ月で分裂 2012.12.27

 日本未来の党は27日午前、両院議員総会を開き、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも踏み切る意向を示していた分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田氏と小沢系議員の対立が激化、結党から1カ月で分裂することとなった。

 両院議員総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員がすでに離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏らは新党を結成する方向だ。

 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員がこれに反発し、小沢氏を共同代表とするよう要求するなど双方の対立が深まっていた。

 決着を急いだ背景には政党交付金の問題がある。交付金の算定基準日は1月1日で、その時点の国会議員数などに応じて額が決まる。次の基準日は夏の参院選後となるため、年内に新党を結成しなければ参院選までの間、支給されない。

5400名無しさん:2012/12/27(木) 14:34:48
日本未来の党は両院議員総会で、嘉田由紀子代表が
年内にも踏み切る意向を示した分党を決定した。 2012/12/27 12:24 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
明日は新党発表
総務省に届け出

5401名無しさん:2012/12/27(木) 14:39:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000536-san-pol
日本未来、分党を決定 嘉田代表と小沢系が対立 結党から1カ月で分裂
産経新聞 12月27日(木)12時45分配信

拡大写真
日本未来の党の嘉田代表(写真:産経新聞)

 日本未来の党は27日午前、両院議員総会を開き、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも踏み切る意向を示していた分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田氏と小沢系議員の対立が激化、結党から1カ月で分裂することとなった。

【フォト】 小沢氏、雲隠れで“嘉田氏いじめ” 「未来」崩壊は時間の問題?

 両院議員総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員がすでに離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏らは新党を結成する方向だ。

 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員がこれに反発し、小沢氏を共同代表とするよう要求するなど双方の対立が深まっていた。

 決着を急いだ背景には政党交付金の問題がある。交付金の算定基準日は1月1日で、その時点の国会議員数などに応じて額が決まる。次の基準日は夏の参院選後となるため、年内に新党を結成しなければ参院選までの間、支給されない。

5402名無しさん:2012/12/27(木) 14:46:30
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5218078.html
日本未来の党、分党を正式決定

 人事をめぐる対立から、結成およそ1か月で分裂することになった日本未来の党は、小沢一郎氏と嘉田代表に近い飯田哲也代表代行が会談し現在行われている両院議員総会で分党を正式に決めました。

 小沢氏と飯田代表代行の会談は日本未来の党の本部で行われ年内の分党に向けた具体的な手続きについて詰めの協議を行いました。共同代表の人事をめぐり社民党から移ってきた阿部知子議員を共同代表に据えたい飯田氏ら嘉田代表側と、小沢氏を共同代表にするよう求める小沢氏に近い議員の対立が修復できないところまで進み、現在行われている両院議員総会で分党を正式に決めました。

 日本未来の党の名前は嘉田代表側が引き継ぐ方向で、小沢氏側は新しい党の名前について検討に入っています。(27日11:43)

5403名無しさん:2012/12/27(木) 14:58:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121227/stt12122714400017-n1.htm
「民意に寄り添い決定」 小沢氏側近の達増氏、日本未来分党を解説
2012.12.27 14:39

 日本未来の党が分党を決めたことについて、小沢一郎氏の側近である岩手県の達増拓也知事は27日、記者団に「実態に合わせて、しなやかに民意に寄り添っていこうと決めた」と“解説”。「国民に理解してもらえるかはこれからの勝負だ」と述べた。

 さらに今後の展開について「(国政政党の代表兼務に批判がある)嘉田由紀子滋賀県知事の政治活動への理解が広がり、小沢バッシングがやんだら、(私が)『また一緒にやらないか』と持ちかけるときもあるかなと思っている」と、“再婚の仲人”に意欲をみせた。

5404名無しさん:2012/12/27(木) 15:41:13
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212270135.html
'12/12/27
日本未来、分党を決定 結党1カ月で分裂

 日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも踏み切る意向を示していた分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田氏と小沢系議員の対立が激化、結党からわずか1カ月で分裂することとなった。

 両院議員総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。総会後、森裕子副代表は「きちんと手続きを取り、28日に嘉田氏らが滋賀で記者会見する」と明らかにした。

 嘉田氏は都内で記者団に「(小沢氏らとは)家風が違う。これ以上、一緒にやらない方が個性を出せる」と語った。

 衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員が既に離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏らは新党を結成する方向だ。

 日本未来は衆院選で2%以上の得票があり、所属議員が5人未満になっても政党要件を満たす。

5405名無しさん:2012/12/27(木) 15:42:30
http://mainichi.jp/select/news/20121227dde007010074000c.html
日本未来の党:分党、あす発表
毎日新聞 2012年12月27日 東京夕刊

 日本未来の党の両院議員総会が27日午前、国会内で開かれ、同党の「分党確認書」が了承された。詳細は公表されていないが、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と阿部知子副代表が「未来」の党名を使用し続け、小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」系の衆参15議員が別の党を作る見通しだ。28日に嘉田氏と森ゆうこ副代表らが滋賀県内で記者会見して正式発表する。役員人事を巡る同党の混乱は、結党からわずか1カ月での党分裂に至った。

 未来の党本部で小沢、森両氏ら生活系議員と、嘉田氏系の飯田哲也代表代行が会談した。公務で上京中の嘉田氏は27日午前、記者団に「小沢さん側から分党を呼びかけられた。家風が違う感じで、これ以上一緒にやらない方がお互い個性を出せる。旗印と名前はこちらが持つ」と語った。【笈田直樹】

5406名無しさん:2012/12/27(木) 16:00:34
364 :無党派さん:2012/12/27(木) 15:38:14.55 ID:30S8brHl
阿部はコンプを抱いてた念願の党首についたら1人で福島以下でワロタ

5407名無しさん:2012/12/27(木) 16:01:56
392 :無党派さん:2012/12/27(木) 15:56:10.57 ID:nL82KONh
>>372
嘉田は滋賀県議会自民党から突き上げられていたから、
小沢系とはサッサと手切れしたかった。けど手切れ金は出したくない。
だから、わざと阿部を共同代表にし、
森ゆ達に根回しもしないで、いきなりマスコミ発表してケンカ売った。
喧嘩別れしたかったのだな。

5408名無しさん:2012/12/27(木) 16:38:39
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/12/2012122701001142.html
亀井静香氏が日本未来の党に離党届提出 2012/12/27 16:15

日本未来の党の亀井静香元金融担当相は、離党届を提出した。

5409名無しさん:2012/12/27(木) 16:43:49
http://www.jiji.com/jc/p?id=20121227161634-0013804746&amp;n=1
写真は27日午前、日本未来の党の両院議員総会であいさつする広野允士参院議員(中央)。同総会では、小沢一郎氏ら旧国民の生活が第一出身国会議員15人が未来を離れることを決めた。未来に残る阿部知子氏は欠席。 【時事通信社】

5410名無しさん:2012/12/27(木) 16:55:07
嘉田側は「一兵卒という約束じゃないか」
森ゆらは「いや小沢隠しで負けた、前面に出ないとダメ!」の対立だから
収めるには小沢が「出る」「出ない」を森ゆらに明言して抑えるしかなかったわけだが、
小沢のやったのは「皆でよく話し合って決めて」だった
分党は当然の結末

5411名無しさん:2012/12/27(木) 16:57:47
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121226-OYT1T01018.htm
野党の新党改革・新党大地、安倍総裁に投票

 26日の衆参両院での首相指名選挙で、野党の新党改革、新党大地などが自民党の安倍総裁に投票した。

 衆院では、新党大地の石川知裕氏、参院では同党の平山誠、横峯良郎両氏のほか、新党改革の舛添代表、荒井広幸幹事長、無所属の米長晴信氏が1回目の投票から安倍氏に投票した。石川、横峯、米長の3氏は民主党に所属したことがある。参院では、与党の自民、公明両党は計102人で、議長、欠員6人を除いた過半数118人に及ばないため、与党内には新党改革などとの連携に期待する声がある。

 舛添氏は同日の記者会見で「10年来主張してきたインフレターゲットなどの政策を取り入れてくれた」と、安倍氏への投票理由を語った。新党大地などにも協力を求めたとみられる。

(2012年12月26日19時45分 読売新聞)

5412名無しさん:2012/12/27(木) 17:01:22
内紛だらけの維新 党本部問題で大モメ
2012年12月27日 15時45分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/65919/

 石原慎太郎代表(80)と橋下徹代表代行(43)の日本維新の会が大揺れだ。維新では、先の衆院選の公選法違反(買収約束)容疑で大阪9区、京都1区、大阪7区、愛媛4区の候補者の運動員が計6人、それぞれ23日までに逮捕されている。頭が痛い問題はそれだけではない。内部で勢力争いが、活発化しており「このままでは分裂は時間の問題」とまで、言われている状態だ。

 維新関係者は「このままじゃあ乗っ取られているようなもの」と強い口調で言い切る。石原氏が代表だった太陽の党と維新が合流した直後から言われ続けた確執が、再び燃え上がっている。もともと維新にいたメンバーは、国会議員団の役員人事を旧太陽のメンバーに掌握されただけではなく、“城”まで制圧されることが近づいている。それが党本部だ。

「もともと議員会館からすぐの場所に、日本維新の会が事務所を作ったんです。衆院選が終わっても、ここを使うものと思っていたら、太陽の人たちが『俺たちのところにしろ』と言ってきたんです。変える意味? 特にないですね。太陽の人たちが使い慣れているだけでしょ」と前出関係者が内紛を明かした。

 立地に不便はなく、すでに多くの登録を済ませているため「変えるべきではない」という説得にも旧太陽のメンバーは頑として首を縦に振らなかったという。

「松野頼久さんも怒って大変ですよ。『納得いかない』って。でも、太陽の人たちは、年も当選回数も上だから強く言えない」(同)と、結局は旧太陽のメンバーに言われるがままなのが現状だ。

 また、衆院選終了後、石原氏を中心にテレビ出演しているが、ここでの統制がとれていない。石原氏と同様に引っ張りダコの東国原英夫氏(55)が、和を乱している。

「旧太陽と合併したことがよくなかった」と敗因を語るなど、まるで人ごとのような発言を繰り返しているからだ。別の維新関係者は「東国原さんは、自分の方が先に維新と関わっていたのに、太陽の人たちの方が目立っているのにイライラしている。内紛の隙に発言力を強めることを狙っている」と裏側を語った。

 さらに、旧太陽との確執とは別の問題も起きている。それが一年生議員の資質の問題で「議員とは何たるかは、維新塾や公募のときに、よく言い聞かせてきたんですけどね…」と維新幹部も頭を抱える。選挙期間中に支援者から「お子さんはいるんですか?」と聞かれたときに「プライバシーの問題なので言えません」と候補者が回答を拒否し、あまりに無礼な態度に支援者が怒ったこともあったという。この話はアッという間に広まり「そんなヤツとは一緒にはできない」と、もともとの維新のメンバー内でも分裂騒ぎが起きているのだ。

 第三極として躍進が期待されたが、思いのほか伸び悩んだ維新。急揃えでボロが次々と表に出ている。「分裂するとしたら旧太陽と維新だけじゃなくて、もっとたくさんになってしまうな」と不気味な予言をする関係者もいる。今後も話題の中心にはなりそうだが…。

5413名無しさん:2012/12/27(木) 17:07:48
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2368858.article.html
日本未来の党、分党を決定 / 結党1カ月、小沢氏処遇で対立

 日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が年内にも踏み切る意向を示していた分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田氏と小沢系議員の対立が激化、結党からわずか1カ月で分裂することとなった。

 両院議員総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。

 衆院9人、参院8人の所属議員のうち、亀井静香衆院議員が既に離党を表明。嘉田氏は社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と党を存続させる意向で、小沢氏らは新党を結成する方向だ。

2012年12月27日 13時18分

5415名無しさん:2012/12/27(木) 17:26:55
392 :無党派さん:2012/12/27(木) 17:22:36.31 ID:vx+Aep4P
そもそも亀井亜紀子と福島瑞穂の協定が生きてる限り
日本未来の党はみどりの風とすら組めない。

嘉田由紀子知事と飯田哲也(非議員)と阿部知子だけでやってなさいってことだ。
その阿部知子も本音はこんな小政党に居ても未来はないから民主に行きたいんだろうがな

5416名無しさん:2012/12/27(木) 17:46:40
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/430177.html
亀井氏が未来の党に離党届提出 「党に一体感がない」(12/27 17:27)

日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)の亀井静香元金融担当相は27日、執行部へ離党届を提出した。亀井氏は「党に一体感がない」として、離党する意向を示していた。

5417名無しさん:2012/12/27(木) 18:30:45
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237826.html
日本未来の党、嘉田代表側と小沢氏側の2つに分けることを決定

日本未来の党は27日、国会内で両院議員総会を開き、党内人事をめぐる意見対立から、党を嘉田代表側と小沢一郎氏側の2つに分けることを決定した。28日、嘉田代表らが記者会見し、正式に発表する予定。

嘉田代表は「ここまで来たら、やはり家風が違うという感じで、これ以上一緒にやらない方が、お互い個性が出せるかなと」と述べた。

嘉田代表は都内で記者団に対し、小沢氏のグループとの分党について、「できるだけ速やかにと指示を出した」と、年内に分党したいとの考えを示した。

森副代表は「本日、円満に分党についての合意が調いました」と述べた。

一方、日本未来の党は、国会内で両院議員総会を開き、党を嘉田代表側と小沢氏側の2つに分けることを決定した。

28日夕方に、嘉田代表らが滋賀県内で記者会見し、正式に発表する予定で、「日本未来の党」という党の名称は、嘉田代表側が引き継ぐ見通し。
(12/27 18:15)

5418名無しさん:2012/12/27(木) 18:44:15
結党から1か月 日本未来の党が分党

 日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、分党することを正式に決め、結党からわずか1か月で分裂することになった。

 27日に開かれた総会では、未来の党を分党する確認書が提示され、承認された。衆議院選挙で惨敗した未来の党では、小沢一郎氏を党の共同代表とするよう求める議員たちと、嘉田代表との間で対立が深刻化していた。

 今後、引き続き未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り、小沢氏ら残る15人は新たな党を立ち上げるものとみられる。嘉田代表は28日夕方、記者会見を開く予定。

 「卒・原発」を掲げ、先月末に結党した未来の党だが、わずか1か月で分裂することになった。(12/27 18:17)
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20097060.html

>未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り
>未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り
>未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り
>未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り
>未来の党には嘉田代表と阿部知子衆議院議員だけが残り

5419名無しさん:2012/12/27(木) 19:25:21
http://news.ibc.co.jp/item_18817.html
日本未来の党分裂へ 賛同者達増知事は… (2012年12月27日 16:52 更新)

小沢一郎氏の処遇をめぐる党内人事の対立から日本未来の党は党を分けることをきょう決めました。

未来の党の「賛同者」を名乗る達増知事は「それぞれを応援したい」と述べました。

日本未来の党は共同代表の人事をめぐり社民党から移ってきた阿部知子氏を共同代表に据えたい嘉田代表側と、小沢一郎氏を共同代表にするよう求める議員の対立が修復できないところまで進み、きょうの両院議員総会で分党を決めました。

党の分裂について日本未来の党の「賛同者」を名乗る達増知事は次のように述べました。「政権交代の志とか、3・11以降の民意の高まりに支持を広げていこうと模索していくのは作戦としてありだと思います」「今はそれぞれ別々のやり方で支持を広げていこうというそれぞれを応援したいと思います」

日本未来の党ではあす滋賀県で嘉田代表らが記者会見を開き、今後について発表する予定です。

5420名無しさん:2012/12/27(木) 19:27:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122700891
未来、「生活の党」に=代表は森裕子氏

 日本未来の党の森裕子参院議員らは27日、党名を「生活の党」と改め、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森氏に変更することを総務省に届け出た。 (2012/12/27-19:17)

5421名無しさん:2012/12/27(木) 20:00:55
http://www.asahi.com/politics/update/1227/TKY201212270750.html
2012年12月27日19時41分

未来が「生活の党」に党名変更 代表は森ゆうこ氏に

 日本未来の党の森ゆうこ副代表(参院議員)は27日、党名を「生活の党」に改め、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森氏に変更することを総務省に届け出た。

5422名無しさん:2012/12/27(木) 20:04:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122700865
未来「分党」、交付金焦点=小沢氏ら新党結成へ

日本未来の党の両院議員総会であいさつする広野允士参院議員(中央)=27日午前、国会内

 日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は28日、大津市内で記者会見し、「分党」する方針を正式発表する。所属議員17人のうち、小沢一郎氏ら旧国民の生活が第一の出身議員15人が、未来を離党し、新党を結成する。先の衆院選の結果、未来がそのまま存続すれば、2013年分の政党交付金約8億6500万円が支給される見込みだが、分党後にどう分配するかが焦点となる。

 嘉田氏は27日、都内で記者団に「旗印と名前はこちらが取る」と述べ、「未来」の党名は存続させることを明らかにした。国民新党出身の亀井静香氏は既に未来離党の意向を示し、未来には社民党出身の阿部知子衆院議員だけが残る。これに関し、未来の飯田哲也代表代行(非議員)は旧生活の党本部で小沢氏と会談し、分党に関する確認書を作成。その後の両院議員総会で承認された。 

 先の衆院選で未来は選挙区299万票、比例代表342万票と、いずれも有効投票の2%超を獲得しており、阿部氏が党に残れば政党助成法上の政党要件を満たす。

 一方、小沢氏ら旧生活出身議員も新党を結成すれば「国会議員5人以上」の要件をクリアする。政党交付金は、国政選挙での得票数に応じた金額と、党所属議員数に応じた金額を合算して支給。分党した場合、得票数に応じた分の交付金は未来にだけ支給されるが、生活側はこの支給を阻止する構えだ。

 確認書は交付金に関し「細かい話は書いていない。衆院選での広報や供託金などの扱いも含む話」(未来所属議員)とされる。交付金をめぐり、分党後も火種が残る可能性がある。(2012/12/27-19:09)

5423名無しさん:2012/12/27(木) 20:08:03
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2012122701001612

「生活の党」に党名変更
日本未来、嘉田氏離党へ

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子同党副代表に変更すると総務相へ届け出た。森氏ら小沢一郎元民主党代表の系列議員が党に残る。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぐ。阿部氏は当面、無所属で活動する。

 嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し、事実上の分党を正式に発表する。小沢氏も同席する見通しだ。

 党関係者によると、同党に配分される2013年分の政党交付金8億6500万円(共同通信試算)の大半を小沢氏側が受け取るという。

(2012/12/27 19:56カテゴリー:主要)

5424名無しさん:2012/12/27(木) 20:20:35
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212270156.html
'12/12/27
「生活の党」に党名変更 日本未来、小沢系の森氏代表

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子同党副代表に変更すると総務相へ届け出た。森氏ら小沢一郎元民主党代表の系列議員が党に残る。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぐ。阿部氏は当面、無所属で活動する。

 嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し、事実上の分党を正式に発表する。小沢氏も同席する見通しだ。

 森氏は27日、党の分裂について記者団に「(有権者には)申し訳ない。円満に合意して分党の手続きに入る」と述べた。

 一方、亀井静香元金融担当相は27日、日本未来幹部に離党届を提出した。亀井氏は「党に一体感がない」として、離党する意向を示していた。

 党関係者によると、同党に配分される2013年分の政党交付金8億6500万円(共同通信試算)の大半を小沢氏側が受け取るという。

5425名無しさん:2012/12/27(木) 20:23:44
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121227/waf12122719510028-n1.htm
特別顧問は維新のブレーン? 「政治的中立」求める条例案、大阪府議会で否決
2012.12.27 19:49
 有識者が地方公務員の特別職として政策に意見を述べる大阪府の特別顧問・参与の選任対象を「政治的に中立な人物」に限定し、人数も計30人以内に制限するとの自民党府議団提案の条例案が、27日の府議会本会議で賛成少数で否決された。特別顧問の参考人招致も行って議論を重ねたが、政治的中立性や適正人数を制限することはできず、議会内に“火種”だけが残った形となった。

 特別顧問と特別参与は、橋下徹前知事時代の平成20年4月、府政に専門的な立場から助言を行うために設けられた。現在は特別顧問13人、特別参与31人の計44人が活動している。

 堺屋太一元経済企画庁長官ら、橋下氏が代表代行を努める「日本維新の会」のブレーンや、維新政治塾の講師を務めた特別顧問が複数存在することから、議会内からは、政治的中立性の問題を指摘する声がたびたび出され、府幹部からも「職員が直接指示を受けることがあるが、府の意思決定の仕組みとしてはおかしい」との声もあがった。

 自民府議団は今年10月、開会中の定例府議会に条例案を提案。特別顧問らを「政治的に中立な立場の有識者から選ぶ」と規定したほか、人数も特別顧問は10人以内、特別参与は20人以内に制限するなどとした。

 条例案提出後には、特別顧問で元経産省官僚の古賀茂明氏が、府議会総務常任委員会に参考人として出席。「特別顧問らの活動が政治的パフォーマンスといわれるが、違う」などと不快感をあらわにする場面もあった。

 結局、条例案には民主系会派の賛同が得られたのみで、賛成少数により否決。政治的中立性の問題を指摘してきた公明も、「政治的中立は正確には規定しきれない。適正な人数が何人なのかも明確には定めがたく、条例にはなじまない」などとして反対した。

 自民府議団幹部は「特別顧問らでつくった『エネルギー戦略会議』による議論の結果が維新の公約とされるなど、現状では維新側の『政治利用』のためとしか思えない」と反発を強めており、会派間の“しこり”が残る形となった。

 新川達郎・同志社大学大学院教授(地方自治)は「特別顧問や参与は、知事や市長の職務上の政策決定のブレーンとして働くので、政権側のブレーンといえる。中立性を求められる委員会や審議会とは性質が異なり、一定の方向性を持った議論とならざるを得ない」としている。

5426名無しさん:2012/12/27(木) 20:45:49
http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m010061000c.html
未来:「生活の党」に…代表に森氏 嘉田氏は政治団体設立
毎日新聞 2012年12月27日 20時30分(最終更新 12月27日 20時31分)

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」に変更し、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森ゆうこ副代表に代えると総務相に届けた。小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」系の議員が「未来」を引き継ぐ形になり、嘉田氏は阿部知子副代表とともに新たに政治団体としての「日本未来の党」を設立する方針だ。

 未来の国会議員は衆院9人、参院8人の計17人だが、亀井静香氏が27日に離党届を提出。阿部氏も離党する見通しで、小沢氏ら旧生活系の15議員が「生活の党」に残る方向だ。

 嘉田氏は27日夕、大阪市内で記者団に「こちらは人数が少ないので分派することになる。『日本未来の党』というアイデンティティーをキープしたい」と語り、党の名称確保を優先したことを明らかにした。嘉田氏が新設する政治団体は政党要件(所属国会議員が5人以上)を満たさない。未来の13年分の政党交付金は約8億6500万円の見込みで、ほぼすべてを生活の党が受け取ることになる。【笈田直樹、加藤明子】

5427名無しさん:2012/12/27(木) 20:54:00
560 :無党派さん:2012/12/27(木) 20:45:43.02 ID:9Q4L+zUL
未来の借金の負債額と
助成金の金額を比べて
前者がすごく多かったから
カダバーサンは継承を放棄したんだな
打算的

飯田も借金ぐらい負担しろよ
代行なんだろ

5428名無しさん:2012/12/27(木) 21:06:20
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121227-OYT1T01421.htm?from=ylist
「未来」は「生活の党」に…代表は森裕子議員

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」に変え、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子参院議員へと変更することを総務相に届け出た。

 嘉田氏と嘉田氏に近い阿部知子衆院議員らは離党することになり、同党は分裂した。「生活の党」は、小沢一郎衆院議員ら旧「国民の生活が第一」のメンバーのみで構成される。

 小沢氏と嘉田氏は28日、大津市内で共同記者会見し、未来の党分裂の経緯などについて正式に説明する。

 党名変更の届け出に先立ち、未来の党は27日、嘉田氏側近の飯田哲也代表代行と森氏が「分党」の確認書に合意し、その後、国会内で開いた両院議員総会で「分党」が承認された。

 ただ、実際には未来の党が受け取る予定だった政党交付金の大半は、生活の党が引き継ぐ。嘉田、阿部両氏らは近く新たに政治団体を結成するが、政党要件を満たさないため政党交付金は支給されない。嘉田氏は27日、周辺に「(党分裂が)カネ目当てと思われたくないから」と語った。

(2012年12月27日20時58分 読売新聞)

5429名無しさん:2012/12/27(木) 21:10:23
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121227-OHT1T00171.htm
日本未来が分裂、小沢系議員「生活の党」に変更

 日本未来の党は27日、両院議員総会を国会内で開き、事実上の分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と小沢系議員が対立。脱原発を旗印にした同党は、結党からわずか1か月で分裂することになった。小沢系議員は、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田氏から小沢氏側近の森裕子副代表に変更すると総務相へ届け出た。

 小沢系議員が旧日本未来を存続させた形だ。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぐ。阿部氏は当面、無所属で活動する。

 嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し、経緯を説明する。小沢氏も同席する見通しだ。

 亀井静香元金融担当相は27日、離党届を提出した。亀井氏は「党に一体感がない」として、離党の意向を示していた。

 日本未来は衆院9人、参院8人の勢力だった。同党に配分される2013年分の政党交付金8億6500万円(共同通信試算)の大半を「生活の党」が受け取るという。

 両院総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席した。嘉田氏は出席せず、東京都内で記者団に「(小沢氏らとは)家風が違う。これ以上、一緒にやらない方が個性を出せる」と強調。「党名は、こちらが持たせてもらう」と説明した。

 森氏は両院総会後、分裂について記者団に「(有権者には)申し訳ない。円満に合意して分党の手続きに入る」と述べた。

5430名無しさん:2012/12/27(木) 21:13:03
http://jp.wsj.com/article/JJ10456357309149154341720127472520642251848.html
2012年 12月 27日 21:03 JST 更新
「未来」から「生活」に変更=党代表に森氏、嘉田氏追い出す

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」と改め、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子参院議員に変更することを総務省に届け出た。社民党から未来に合流した阿部知子衆院議員は生活に加わらず、「未来」の名を冠した新たな政治団体の結成を届け出る見通し。旧国民の生活が第一の小沢一郎氏らが主導したもので、所属議員17人のうち15人が生活に残る見通し。未来分裂の動きは事実上、小沢氏らが嘉田、阿部両氏を追い出す形で決着した。

 政党助成法は、国政選挙での得票数と所属議員数に応じて政党交付金を支給すると定めている。先の衆院選で、未来は選挙区299万票、比例代表342万票と、いずれも有効投票の2%超を獲得。得票数と議員数に基づく交付金は存続政党の生活に支給される。

 一方、嘉田氏側は所属国会議員が阿部氏だけになり、「国会議員5人以上」の政党要件を満たさず、交付金を受けられない。今後は、衆院選を機に国会議員4人となり、政党要件を失った「みどりの風」との連携を探るとみられる。

 嘉田氏は27日、未来の「分党」をめぐり、都内で記者団に「旗印と名前はこちらが取る」と語った。「未来」の政党名は残したものの、政党交付金は全て小沢氏側に取られることになった。 

[時事通信社]

5431名無しさん:2012/12/27(木) 21:18:28
602 :無党派さん:2012/12/27(木) 21:16:39.54 ID:9Q4L+zUL
たぶん債務があまりにも大きいことを事務局から知らされて
ほうほうの体で逃げ出したのだろう
あまりにも無責任だから、債務は生活が引き継いだということ
名前はカダバーサンがこだわったから、名称を変えざるを得なかった
それを乗っ取りというのはあんまりだ
飯田も負債の一部を分担すれば男なのにね

5432名無しさん:2012/12/27(木) 21:34:16
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237838.html
日本未来の党、党名を「生活の党」に 代表を森副代表に変更

結党からおよそ1カ月で分裂することになった日本未来の党は27日夜、党名を「生活の党」に改め、代表を嘉田滋賀県知事から森 裕子副代表に変更すると、総務省に届け出た。

日本未来の党は27日、国会内で両院議員総会を開き、党内人事をめぐる意見対立から、党を嘉田氏側と小沢一郎氏側の2つに分けることを決めた。

これを受け、小沢氏側は27日夜、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田氏から森氏に変更すると、総務省に届け出た。

森氏ら小沢氏の系列議員が党に残り、嘉田氏側は党を離れる見通し。

嘉田氏は「(党名の変更届を出されたそうですが?)ああ、そうですか。今、わたしこちらにいたから、メールか連絡が入っているかもしれませんけど」と述べた。

嘉田氏らは「日本未来の党」の名称を引き継ぎ、政治団体の届け出を行うものとみられる。

嘉田氏と森氏は28日、滋賀・大津市で記者会見し、党分裂の経緯を説明することにしている。
(12/27 21:20)

5433名無しさん:2012/12/27(木) 21:38:11
33 :無党派さん:2012/12/27(木) 21:20:40.58 ID:DCgOSIfU
30,40議席あって減税組やみどり組もそこそこ残ってるならまだしも
衆院で生き残りが9人で選挙区が小沢亀井の二人
参院合わせて15人くらいの党で、党首が国政に居ないカダ知事で
そのカダの面子を保つ為だけに九割小沢子飼いの政党で
15期当選の小沢差し置いて阿部婆が共同代表ってのも逆に嫌みなだけなのにな
誰が阿部のいう事聞くんだよ

5434名無しさん:2012/12/27(木) 21:44:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122700995
小沢氏、未来を乗っ取り=嘉田氏は「使い捨て」に

 日本未来の党の党内対立は27日、旧国民の生活が第一の小沢一郎氏らが事実上、党を乗っ取る形で片が付いた。衆院選前に「小沢氏を使いこなす」と公言していた嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は、結党から1カ月足らずで使い捨てにされた格好だ。

 小沢氏は未来の分党に際し、党名変更の形式にこだわった。政党交付金は、国政選挙での得票数と所属議員数に応じて支給される。新党を結成した場合には、支給額は議員数分だけにとどまり、来夏の参院選に向けて「台所」事情が苦しくなるためだ。

 対する嘉田氏は、社民党から参加した阿部知子衆院議員を党員として「未来」の名を付けた政治団体を結成するとみられるが、衆院選を戦った未来とは無関係になる。

 嘉田氏は27日夜、大阪市内で記者団に「(衆院選で)なぜ票がいただけなかったかを分析し、仲間を地道に広げていきたい」と述べ、参院選で再起を期す考えを強調した。だが、指導者としての力量に疑問符が付いた上に、知事と党首の兼務をめぐる滋賀県議会との対立もあり、党勢拡大は難しそうだ。(2012/12/27-21:39)

5436チバQ:2012/12/27(木) 23:32:49
http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m010097000c.html
未来:小沢氏また「壊党」 「母屋」乗っ取る形に
毎日新聞 2012年12月27日 21時48分(最終更新 12月27日 23時13分)

 日本未来の党(所属国会議員17人)は27日、小沢一郎氏系の15人による「生活の党」(森ゆうこ代表)と、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)の「日本未来の党」に分裂した。未来側に残る国会議員は阿部知子副代表1人。未来が13年に受け取るはずだった政党交付金はほとんどを生活が引き継ぎ、未来は政党交付金を受け取れない政治団体となる見通し。政党を作っては壊すことで政界を生き抜いてきた小沢氏に「壊し屋」の実績がまた一つ加わった。

 「あまり傷が深くならない方がいいと私が判断した」。嘉田氏は27日、東京都内で記者団にこう語った。生活、未来の双方が「円満な分党」と主張しているが、未来側は政党要件を失い、生活側が政党として残る事実上の「乗っ取り」だ。

 小沢氏が結党に関与した政党が解党・分裂するのは5例目。新生党解党後の新進党結党や、自由党解党後の民主党合流のように、大勢力に入り込み「ひさしを借りて母屋を乗っ取る」形で実権を握ってきた。一方、大勢力の内部で影響力の限界を感じれば、新進党解党や民主党離党のように「純化」を図る。

 今回は嘉田氏を代表に担いで第三極の主導権を握ろうとしたが、衆院選では公示前の62議席から9議席に後退。勢力拡大の思惑が外れた小沢氏側は、嘉田氏らとたもとを分かって純化を図ることにより母屋を乗っ取った。

 24日夜に開かれた両院議員総会では、小沢氏の共同代表起用を求める旧「国民の生活が第一」系議員と、小沢氏を「一兵卒」の立場に押しとどめることで党運営の主導権を維持したい嘉田氏側との対立が決定的になった。

 嘉田氏が「非民主的」との談話を出すと、生活系の15議員が嘉田氏を「独裁的」と非難する文書を発表。泥沼の対立に陥る中、嘉田氏が「小沢さんと連絡がつかない」と不快感を示す場面が繰り返された。小沢氏はこれまでも意見の対立する側近や党幹部と連絡を絶つことが多く、奥田敬和元運輸相、熊谷弘元官房長官、二階俊博元経済産業相、藤井裕久元財務相ら大物側近が次々と去っていった。

 結党時、「小沢氏を使いこなす」と語っていた嘉田氏だが、小沢氏の真意をただすこともできないまま、小沢氏側からの分党申し入れを受け入れざるを得なかった。嘉田氏は27日、記者団に「社会的責任があるから、一緒に記者会見できたらと思っている」と語り、小沢氏は「分党」発表の記者会見に同席することになった。【田中成之】

5437チバQ:2012/12/28(金) 00:02:35
>>5431
生活に贔屓過ぎるコメントに思える

5439チバQ:2012/12/28(金) 01:16:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/stt12122800530001-n1.htm
行き着く先は「カネ」 日本未来の党、“野合”1カ月で幕
2012.12.28 00:51 (1/2ページ)

「選挙互助会」と揶揄(やゆ)された日本未来の党が行き着いた先は政党交付金の“争奪戦”だった。勝ち取ったのは小沢一郎氏側。交付金の額は1月1日時点の所属国会議員数などに応じて決まるため、年内に政党の体裁を整えなければ、交付はお預けとなる。小沢氏側が主導権を握る形で“衣替え”を急いだのはこのためだ。結党から1カ月。「カネ目当て」の分裂劇への批判は免れない。(松本学)

 27日に国会内で行われた日本未来の両院議員総会は約20分間で終了した。

 「本物の『脱原発』に向けての第一歩を目指していきたい」

 代表の嘉田由紀子滋賀県知事に近い飯田哲也代表代行は会合後、記者団にこう語り、小沢氏側との対立の根深さをうかがわせた。

 所属国会議員は27日に離党届を提出した亀井静香氏を除くと16人。小沢氏と小沢氏系議員計15人は名称を変えて存続する「生活の党」に残り、嘉田氏と社民党出身の阿部知子衆院議員が党を追われる形だ。

 政党交付金を受け取るには、1月1日時点で(1)所属国会議員が5人以上(2)所属国会議員が1人以上で、国政選挙での得票率が2%以上−のいずれかの条件を満たさなければならない。

 存続する「生活の党」は、日本未来が受け取るはずだった平成25年分の政党交付金約8億6千万円(産経新聞試算)の大半を受け取ることができる。嘉田、阿部両氏らが新たな政治団体を結成しても交付金は受け取ることはできない。

 気になるのは今後の小沢氏側の動向だ。

 日本未来の国会内の控室に27日、就任挨拶のため訪れた民主党の海江田万里代表に、「生活の党」代表に就任する森裕子参院議員は満面の笑みを浮かべて“接近”を図った。

 「海江田万里8票プラスさせていただきました!」

 日本未来は26日に参院で行われた首相指名選挙の決選投票で、8人全員が海江田氏に票を投じている。森氏のパフォーマンスは、小沢氏側と民主党が手を握る新たな“野合”を想像させるものだった。

5440名無しさん:2012/12/28(金) 07:24:50
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/28/kiji/K20121228004863620.html
「未来」より今のカネ!?日本未来の党、わずか1年で分裂

衆院選では手を取り合って街頭演説を行った日本未来の党の嘉田由紀子氏と小沢一郎氏だったが、分党が決定した
Photo By 共同 
 日本未来の党は27日、両院議員総会を国会内で開き、事実上の分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と小沢系議員が対立。脱原発を旗印にした同党は、結党から1カ月で分裂することになった。小沢氏側が年内決着を急いだ背景には政党交付金の問題があるとみられ「未来」より「カネ」を選んだとの批判は避けられそうにない。

 両院総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席。嘉田氏は出席せず、東京都内で記者団に「(小沢氏らとは)家風が違う。これ以上、一緒にやらない方が個性を出せる」と強調。小沢氏側近の森裕子副代表は両院総会後「(有権者には)申し訳ない。円満に合意して分党の手続きに入る」と述べた。

 小沢系議員は党名を「生活の党」とし、代表を嘉田氏から森氏に変更すると総務相へ届け出た。小沢系議員が旧日本未来を存続させた形。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぎ、阿部氏は当面、無所属で活動する。

 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員が反発して小沢氏を共同代表とするよう求め、対立が深まっていた。衆院9人、参院8人の勢力だったが、亀井静香元金融担当相が27日、「党に一体感がない」と離党届を提出するなど混乱していた。嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し経緯を説明。小沢氏も同席する見通しだ。

 年末のドタバタ分党の背景には政党交付金の存在がある。交付金の算定基準日は1月1日で、その時点の国会議員数などに応じて額が決まる。次の基準日は夏の参院選後となるため、年内に新党を結成しなければ参院選までの間、支給されない。日本未来に配分される2013年分の政党交付金は8億6500万円(共同通信試算)で、大半を「生活の党」が受け取るという。

 政治評論家の浅川博忠氏は「選挙が終わり、小沢氏が自分の自由になるお金が欲しくなったということ」と指摘。年明け早々にも「距離が近い海江田万里代表や輿石東参院会長を通して民主党に提携を持ちかける可能性がある」とした上で「野田佳彦前首相らが反発し、民主党分裂に発展することもある」と予測した。

 小沢氏は27日夕、嘉田氏について「もうちょっとおうようにやってくれればよかったのに。上に立つ者は丸く収めないといかんよ」と苦言を口にした。ただ、浅川氏は「分党は小沢氏の最後の悪あがきにしかみえない」という。
.
[ 2012年12月28日 06:00

5441名無しさん:2012/12/28(金) 07:26:38
http://mainichi.jp/select/news/20121228ddm001010046000c.html
日本未来の党:「生活の党」に 嘉田氏離脱、小沢氏側に交付金
毎日新聞 2012年12月28日 東京朝刊

 日本未来の党は27日、党名を「生活の党」に変更し、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森ゆうこ副代表に代えると総務相に届けた。未来の国会議員は衆院9人、参院8人の計17人だが、亀井静香氏が27日に離党届を提出。小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」系の15議員が未来を引き継ぐ形になり、嘉田氏は阿部知子副代表とともに別の政治団体「日本未来の党」を設立する方針。

 嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し、発表する。小沢氏も同席する予定。嘉田氏は27日、記者団に「こちらは人数が少ないので分派することになる。『日本未来の党』というアイデンティティーをキープしたい」と語り、政党を小沢氏側に譲る代わりに未来の名称を確保したことを明らかにした。

 嘉田氏が新設する政治団体は政党要件を満たさないため政党交付金は受け取れない。13年分の政党交付金約8億6500万円のほとんどを生活が受け取ることになる。「みどりの風」(参院議員4人)の関係者によると、嘉田氏側から合流の打診があった。阿部氏が加われば政党要件を満たすが「野合と見られる」として断ったという。【笈田直樹、加藤明子】

5442名無しさん:2012/12/28(金) 07:28:28
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121228t71017.htm
未来分裂「生活の党」へ 小沢系存続嘉田氏ら離党
 日本未来の党は27日、両院議員総会を国会内で開き、事実上の分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と小沢系議員が対立。脱原発を旗印にした同党は、結党からわずか1カ月で分裂することになった。小沢系議員は、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田氏から小沢氏側近の森裕子副代表に変更すると総務相へ届け出た。
 小沢系議員が旧日本未来を存続させた形だ。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぐ。阿部氏は当面、無所属で活動する。
 嘉田、森両氏が28日に大津市で記者会見し、経緯を説明する。小沢氏も同席する見通しだ。
 亀井静香元金融担当相は27日、離党届を提出した。亀井氏は「党に一体感がない」として、離党の意向を示していた。
 日本未来は衆院9人、参院8人の勢力だった。同党に配分される2013年分の政党交付金8億6500万円(共同通信試算)の大半を「生活の党」が受け取るという。
 両院総会には飯田哲也代表代行や小沢氏が出席した。嘉田氏は出席せず、東京都内で記者団に「(小沢氏らとは)家風が違う。これ以上、一緒にやらない方が個性を出せる」と強調。「党名は、こちらが持たせてもらう」と説明した。
 森氏は両院総会後、分裂について記者団に「(有権者には)申し訳ない。円満に合意して分党の手続きに入る」と述べた。
 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を提示。小沢系議員が反発して小沢氏を共同代表とするよう求め、対立が深まっていた。

◎達増知事「それぞれ応援する」

 日本未来の党が事実上分党することになったことについて、結党に向け嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と小沢一郎衆院議員(岩手4区)の仲立ちをした達増拓也岩手県知事は27日、県庁内で記者団の取材に応じ「(嘉田、小沢両氏は)別々のやり方で未来の支持者を広げようとしている。それぞれを応援する」と述べた。
 嘉田氏が自身と阿部知子衆院議員との共同代表人事を提案し、分裂理由の一つとなったことには「知事が国政に直接関与することへの異常なバッシングがやまなかったためだ」と理解を示した。
 この人事案に反発した小沢系議員らにも「小沢氏をバッシングする世間の風潮に対し、小沢氏を先頭に立ち向かおうとした」と思いやった。
 その上で「手分けして支持を広げるのは作戦として、ありだ。(双方への)バッシングがやんだ暁には、私から『また一緒にやらないか』と持ち掛けるときもあるかなと思う」と再合流にも含みを持たせた。


2012年12月28日金曜日

5443名無しさん:2012/12/28(金) 07:30:13
http://mainichi.jp/select/news/20121228ddm005010153000c.html
日本未来の党:1カ月で分裂 小沢氏また「壊党」 「母屋」乗っ取る形に
毎日新聞 2012年12月28日 東京朝刊

 日本未来の党(所属国会議員17人)は27日、小沢一郎氏系の15人による「生活の党」(森ゆうこ代表)と、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)の「日本未来の党」に分裂した。未来側に残る国会議員は阿部知子副代表1人。未来が13年に受け取るはずだった政党交付金はほとんどを生活が引き継ぎ、未来は政党交付金を受け取れない政治団体となる見通し。政党を作っては壊すことで政界を生き抜いてきた小沢氏に「壊し屋」の実績がまた一つ加わった。【田中成之】

 「あまり傷が深くならない方がいいと私が判断した」。嘉田氏は27日、東京都内で記者団にこう語った。生活、未来の双方が「円満な分党」と主張しているが、未来側は政党要件を失い、生活側が政党として残る事実上の「乗っ取り」だ。

 小沢氏が結党に関与した政党が解党・分裂するのは5例目。新生党解党後の新進党結党や、自由党解党後の民主党合流のように、大勢力に入り込み「ひさしを借りて母屋を乗っ取る」形で実権を握ってきた。一方、大勢力の内部で影響力の限界を感じれば、新進党解党や民主党離党のように「純化」を図る。

 今回は嘉田氏を代表に担いで第三極の主導権を握ろうとしたが、衆院選では公示前の62議席から9議席に後退。思惑が外れた小沢氏側は、嘉田氏らとたもとを分かって純化を図ることにより母屋を乗っ取った。

 24日夜に開かれた両院議員総会では、小沢氏の共同代表起用を求める旧「国民の生活が第一」系議員と、小沢氏を「一兵卒」の立場に押しとどめることで党運営の主導権を維持したい嘉田氏側との対立が決定的になった。

 嘉田氏が「非民主的」との談話を出すと、生活系の15議員が嘉田氏を「独裁的」と非難する文書を発表。泥沼の対立に陥る中、嘉田氏は繰り返し「小沢さんと連絡がつかない」と不快感を示した。小沢氏はこれまでも意見の対立する側近と連絡を絶つことが多く、二階俊博元経済産業相、藤井裕久元財務相ら大物が次々と去っていった。

 嘉田氏は27日、記者団に「社会的責任があるから、一緒に記者会見できたらと思っている」と語り、小沢氏は「分党」発表会見に同席することになった。

5444名無しさん:2012/12/28(金) 07:32:09
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121228-OHT1T00007.htm
小沢氏また新党!「未来」が分党決定で自身8つ目「生活の党」

国会内で開かれた日本未来の党の両院議員総会。左端後ろ向きは小沢一郎氏 「壊し屋」がまた党を壊した―。日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、党代表の人事案を巡って小沢一郎民主党元代表(70)系の議員が反発したことを受け、分党することを決めた。今後は滋賀県知事の嘉田由紀子代表(62)が未来を離党する形となり、「未来」の名称を継続。小沢氏らは党に残って未来の名称を「生活の党」とすることを総務相に届け出た。

 「壊し屋」の異名を持つ小沢氏が「国民の生活が第一」に続き、今年2回目の新党を結成することになった。

 この日の未来の両院議員総会で分党が正式決定。小沢系議員が未来に残留し、党名を「生活の党」と変更した。代表には副代表だった森裕子参院議員(56)が就任し、衆参議員15人が参加する見通しだ。

 一方、未来の代表だった嘉田氏は離党する形となり、社民党で政審会長を務め、嘉田氏が未来の共同代表に推していた阿部知子氏(64)とともに活動する。嘉田、森両氏が28日に大津市内で会見し、分裂騒動の経緯を説明。小沢氏も同席する予定だ。

 衆院選後に小沢系議員が小沢氏を共同代表とするよう求めたため、内紛が勃発。選挙後も「小沢隠し」をもくろむ嘉田氏は「衆院選で小沢氏ではなく私が前面に出たからこそ、先生方も当選したのではないですか」などと迫り、小沢系議員が反発を強めていた。

 小沢氏が率いる「国民の生活第一」は衆院選前に未来に合流。「選挙目的の野合」との批判が出る中、「反原発」「反TPP」などを掲げ衆院選を戦った。小沢氏は表向き無役の一兵卒となったが、実際に選挙を仕切ったのは小沢氏の秘書軍団ら。各候補の応援に入り、擁立作業なども「生活」が仕切った。

 しかし、111人を擁立した小選挙区で勝利したのは、小沢氏と離党を決めた亀井静香元金融担当相の2人だけ。「嘉田じゃ選挙に勝てない」と反発が出ていた。結局、小沢グループが党に残留して看板を掛け替える一方で、出て行く嘉田氏らが「未来」の名前を引きつぐ“ねじれ現象”となった。

 政党が分裂する場合、政党助成法上は「分割」とされ、同党に配分される2013年分の政党交付金約8億6000万円(推定)の大半を小沢氏系が受け取ることになる。

 小沢氏が所属政党を変わるのは、これで8回目。今年7月の民主離党後は、5か月で3党目というめまぐるしさだ。小沢氏はこの日、嘉田氏について「もうちょっと、おうようにやってくれれば良かったのに。上に立つ者は丸く収めないといかんよ」と周囲に苦言を呈したという。

(2012年12月28日06時01分 スポーツ報知)

5446名無しさん:2012/12/28(金) 07:39:38
http://mainichi.jp/select/news/20121228ddm001070057000c.html
余録:年の暮れの掛け取りをめぐる攻防を描いた…
毎日新聞 2012年12月28日 東京朝刊

 年の暮れの掛(か)け取(と)りをめぐる攻防を描いた井原西鶴(いはらさいかく)の「世間胸算用(せけんむねさんよう)」には「大宮通りの喧嘩(けんか)屋」と呼ばれた夫婦の話が出てくる。毎年、大みそかに詰めかけた借金取りの前で、出てくの死ぬのという派手な夫婦喧嘩を繰り広げるので有名になった▲むろん借金取りがあきれて退散するよう夫婦でしめし合わせた芝居である。まさか毎年同じような喧嘩や別れ話が通用するわけがなかろう……と思うが、考えると今も世の中には年末になると別れ話を持ち出す人々がいた▲去年の今ごろは野田政権の消費増税への動きに反発した民主党所属議員の集団離党騒ぎがあった。で、今年は結党わずか1カ月の日本未来の党が分裂してしまった。こちらの別れ話も年内に決着しないと、政党助成金の行方にかかわるとの胸算用があったようである▲そもそも選挙の顔を求める小沢一郎(おざわいちろう)氏ら「国民の生活が第一」と、選挙の手足を持たない嘉田由紀子(かだゆきこ)滋賀県知事が、衆院選にむけた胸算用で手を組んだ未来の党である。それが惨敗し、同(どう)床(しょう)異夢(いむ)があらわになれば「成田離婚」なる古い流行語が飛び出るのも仕方ない▲「卒原発」の呼びかけに1票を投じた有権者には、夫婦喧嘩を見せられて鼻白(はなじろ)む掛け取りの気持ちが分かるという向きもあろう。分裂は小沢氏らが党を引き継ぐかたちとなり、嘉田代表と議員1人が党を離れる。投じた票が宙に消えたような気分の方もおいでだろう▲「銭金(ぜにかね)がなくては越えられない冬と春との峠」は「世間胸算用」の一節だが、この間の結党から分裂にいたる「政界胸算用」の顛末(てんまつ)、有権者にして納税者である国民はしかと覚えておきたい。

5447名無しさん:2012/12/28(金) 07:43:05
近畿圏では維新の圧勝だった衆議院総選挙行政の知識、政治家の知恵、国民の心で危機を乗り越えよ2012.12.28(金)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36839

5450名無しさん:2012/12/28(金) 07:48:40
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121228053100644225.shtml
■「大阪都」構想の法定協議会設置へ〜大阪府議会

 大阪府議会では、「大阪都」構想の実現に向けた法定協議会を設置する議案が、賛成多数で可決されました。

 この議案は、「大阪都」構想の区割りなどの制度設計や、財政調整の仕方などを議論する協議会を、国の法律に基づいて設置するもので、維新の会や公明党などの賛成多数で可決されました。

 法定協議会は、府議会と市議会の議員それぞれ9人と松井知事、橋下市長のあわせて20人で構成されます。

「議論できる器ができた。器の中で大激論になるだろう」(大阪府・松井一郎知事)

 「大阪都」は最終的に住民投票で賛否が問われ、2015年度の移行が目指されていて、橋下市長も来月、市議会に同様の議案を提出する意向です。

 しかし維新の会は、市議会で過半数を占めておらず、結果が注目されます。
(12/28 07:20)

5451名無しさん:2012/12/28(金) 07:49:56
>>5445
全文載ってない(有料会員しか続きを読めない)記事を冒頭だけコピペするのはアーカイブとして意味がない。
無意味なコピペは止めた方が良い。

5452名無しさん:2012/12/28(金) 08:03:35
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122802000098.html
未来分党 小沢氏ら「生活の党」
2012年12月28日 朝刊

 日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)は二十七日、両院議員総会で分党方針を確認したのを受け、小沢一郎氏と系列議員の計十五人が党名を「生活の党」に改め、代表を森裕子参院議員に変更することを総務省に届け出た。嘉田氏は未来の党名を引き継ぐが、所属国会議員が阿部知子衆院議員だけとなり、政党要件を失い政治団体となる。

 嘉田氏は同日夜、大阪府内で記者団に「小選挙区、比例代表で六百四十万人に鉛筆一本の勇気で支援いただきながら、分党になってしまったことをおわびする」と陳謝。「なぜ支持を得られなかったのかを分析し、戦略を練り直して次のステップに踏み出したい」と述べた。分党は、嘉田氏と森氏が二十八日に大津市で記者会見して正式発表する。

 未来の所属議員は十七人で、亀井静香氏は二十七日に離党届を提出。阿部氏は、当面は無所属で活動する。

 分党は、嘉田氏が国政の補佐役として、小沢氏の影響力が及ばない阿部氏を共同代表とする人事案を提案したのがきっかけ。小沢氏系の議員らは、小沢氏の起用を主張して反発。人事を決める議員総会の運営をめぐって内紛が続いていた。

 関係者によると、混乱に嫌気がさし、いち早く離党表明した亀井氏が小沢氏に分党による収拾を提案。小沢氏側が嘉田氏側に持ち掛けた。

5453名無しさん:2012/12/28(金) 08:08:55
2012-12-26 衆院選落選 反省と未来(3)分党という結果
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/?of=0

5454名無しさん:2012/12/28(金) 08:16:27
嘉田代表は「小沢氏のグループとは年内をめどに平和的に分党できる方向を探っている」と仰ったということですが、嘉田党に所属する国会議員は何名になるのでしょうか。おそらく、所属する国会議員は阿部さんだけになりそうです。ただ、政党要件は、比例区の得票数でも満たすことになるので「分党」という手段が取られることになるのでしょう。

112人も落選し、比例区だけでも3億円余りの供託金の没収がされていて、「未来の党」は現時点で億単位の負債を負っていると思われます。党会計を党幹部で支えていく必要があるのは当然のことですし、党幹部で負担をしきれない部分については、党を党員全体で支えていく必要があります。

代表である嘉田さんや副代表である阿部さんが、党本部が負担すべき供託金相当の負債について自分は知らないとして未来の党を去ることも許されません。だからこそ「分党」でもあるのでしょう。

私にとっては、寂しい結果となりました。自分が所属する政党の名前も、また変わることになるかもしれません。しかし、この結果を教訓にして、しっかりと前に進んで参ります。

http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/?of=0

5455名無しさん:2012/12/28(金) 08:22:42
>>5452
>いち早く離党表明した亀井氏が小沢氏に分党による収拾を提案。小沢氏側が嘉田氏側に持ち掛けた。

亀井静香も動いていたんだな

5456名無しさん:2012/12/28(金) 08:23:12
>>5453-454
二日前の古い記事だな。
嘉田阿部が看板だけもって離党し、森代表で政党要件引き継いで改称という現状の最終決着とは、記事を書いている前提が違ってしまっている。
だから、的外れな論旨になってるのはやむを得ない。

5457名無しさん:2012/12/28(金) 08:33:50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121228-00000003-nnn-pol
日本未来の党が分党 「生活の党」に改名
日本テレビ系(NNN) 12月28日(金)1時49分配信

 日本未来の党は27日、両院議員総会を開き、分党することを正式に決めた。結党からわずか1か月での分裂となった。

 27日に開かれた未来の党の両院議員総会では、分党することが承認された。衆議院選挙で惨敗した未来の党は、小沢一郎氏を党の共同代表とするよう求める議員たちと嘉田代表との間で対立が深刻化していた。

 その後、未来の党は党の名前を「生活の党」に改め、代表者を嘉田由紀子代表から森ゆうこ参院議員に変更することを総務省に届け出た。「生活の党」には森氏や小沢氏ら15人が参加するが、嘉田代表と阿部知子衆院議員は加わらない。

 嘉田代表は27日、分党することについて、「今、こうして分党になってしまったということを改めて、ご支援いただいた方におわび申し上げたいと思います」と謝罪した。

 嘉田代表は28日夕方に記者会見を行い、分党に至った経緯などについて説明することにしている。

5458名無しさん:2012/12/28(金) 08:36:03
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20121228-00000005-ann-pol
民主党に選挙区調整求める みんなの党・渡辺代表
テレビ朝日系(ANN) 12月28日(金)6時34分配信

 みんなの党の渡辺代表は、来年夏の参議院選挙で野党の共倒れを防ぐため、1人区を中心に民主党との選挙区調整を検討したいとの意向を示しました。

 みんなの党・渡辺代表:「共通の政策があれば、選挙区のすみ分けを行うとか、1人区、2人区の対策は取り得るものと考えている」

 渡辺氏は今回の衆院選を踏まえ、野党側が乱立すると、結果的に参院選の1人区を自民党がすべて取ってしまうと危機感を示しました。維新の会とも協力していく方針です。また、渡辺氏はあいさつ回りに訪れた民主党の海江田代表に早速、協力を求めました。海江田氏は即答を避けましたが、輿石参院会長は記者会見で「きちんと受け止める」と述べて、前向きに検討していく考えを示しました。

5459名無しさん:2012/12/28(金) 08:43:19
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121227232500644218.shtml
ページ更新時間:2012年12月28日(金) 07時20分
■橋下市長と嘉田知事 参院議員の兼職禁止の廃止を要望

 参議院議員との兼職を狙う大阪市の橋下市長と滋賀県の嘉田知事が、新政権に対して兼職禁止規定の廃止を求めるよう関西広域連合に要望しました。

 維新の会の代表代行を務める大阪市の橋下市長と未来の党を立ち上げた滋賀県の嘉田知事。

 27日開かれた関西広域連合の委員会で、「自民党新政権に対し、広域連合として自治体の長と参議院議員の兼職禁止規定を撤廃するよう求めるべきだ」と主張しました。

「参議院ぐらいには自治体の長を入れてくれよと。地方分権の推進をお願いするんじゃなくて自分たちでやっていくんだからその代わりチャンスを与えてよと」(大阪市・橋下徹市長)

「フランスは8割、地方の首長・議員と兼職している国会議員が8割を超えているんです。その気になって制度を変えたらできる」(滋賀県・嘉田由紀子知事)

 他の知事から慎重な意見も出たため、委員長である兵庫県の井戸知事が議論を引き取りましたが、衆院選で舌戦を繰り広げた橋下市長と嘉田知事は二足のわらじを履くトップとして意見が一致したようです。
(12/27 23:55)

5460名無しさん:2012/12/28(金) 08:44:56
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121228/CK2012122802000026.html
【滋賀】
参院議員との兼職可能化訴え 関西広域連合会合で知事
2012年12月28日

 関西広域連合の会合が二十七日、大阪市内であった。安倍晋三首相率いる自民政権に申し入れる要請事項を協議。国政政党を率いる橋下徹大阪市長や嘉田由紀子知事は、地方自治法で禁止されている「首長と参院議員の兼職」を認める要望を要請文に含めるよう主張した。委員からは反対する声もあった。

 橋下市長が「要望型提案型ではなく、自分たちが参議院のなかに入っていくということを明確にするべきだ」と口火を切ると、嘉田知事は「国の決めるところに地方の実情を分かっている人が入らないと地域主権改革は進まない」と賛同。「ぜひ関西から、この提案を出していただきたい」と訴えた。

 一方、和歌山県の仁坂吉伸知事は「兼職はできないと思う」と反対する立場を表明。「(参議院に)入らなければ意見が言えないと言うが、われわれは現場を預かっているのだから、意見には重みがある。政策だって変わる」と対抗した。

 議論は平行線をたどったが、兵庫県知事の井戸敏三連合長が「『兼職を外せ』と真正面から言うとなると十分に議論は尽くされていない。書きぶりを相談する」と述べ、引き続き文案を検討する考えを示した。

 文案は「新政権に対する期待」と題し、広域連合構成団体の首長十一人の連名で来年一月中に申し入れる予定。国出先機関の地方移管推進を求める項目などが盛り込まれている。

 広域連合は事務や権限、人員、財源を含む国の出先機関機能の「丸ごと移管」に向けて受け皿づくりを進めてきたが、民主政権下で移管に関する法案が閣議決定されたものの国会には提出されなかった。「道州制」を目指す自民政権に交代したことで今後、移管が進むかどうかは不透明な状況となっている。

 (梅田歳晴)

5461名無しさん:2012/12/28(金) 08:46:34
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121228_2
未来分裂、「生活の党」に 衆参15人で純化路線

 日本未来の党は27日、両院議員総会を国会内で開き、事実上の分党を決めた。衆院選惨敗後、小沢一郎元民主党代表の処遇をめぐり嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と小沢系議員が対立。脱原発を旗印にした同党は、結党からわずか1カ月で分裂することになった。小沢系議員は、党名を「生活の党」とし、代表を嘉田氏から小沢氏側近の森裕子副代表に変更すると総務相へ届け出た。

 小沢系議員が旧日本未来を存続させた形だ。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に党を離れる。「未来」の名称は嘉田氏側が引き継ぐ。阿部氏は当面、無所属で活動する。

 日本未来の党は小沢一郎衆院議員に近い衆参15人で「純化路線」を歩むこととなった。県選出の所属議員からは将来的に小沢氏の一枚看板として参院選を戦うことを望む声も聞かれる。ただ、民主党分裂に端を発し、衆院選公示直前に「国民の生活が第一」から合流してわずか1カ月での破綻は「またか」との印象がぬぐえない。他党との連携にも不安を残す中、どう浮上のきっかけを探るのか正念場を迎えている。

5462名無しさん:2012/12/28(金) 09:05:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121227/stt12122719240023-n1.htm
ネット選挙解禁へ「パクってもらって結構」 みんな党、渡辺代表
2012.12.27 19:23 [みんなの党]

 安倍新政権へのプレゼントだ−。みんなの党の渡辺喜美代表は27日、インターネットを利用した選挙運動を可能にするための公職選挙法改正案を参院に提出し、安倍晋三首相に賛同を呼びかけた。

 安倍首相が26日の記者会見などで、来年夏の参院選までに「ネット選挙」解禁を目指す考えを示している。渡辺氏は改正案を提出した後の記者会見で「ネット選挙解禁は長年の課題だ。日本ほど解禁が遅れている国はない」と指摘し、「(改正案を)全面的に“パクって”もらって結構。早く解禁していきたい」と語った。

5463名無しさん:2012/12/28(金) 09:07:37
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221228005.html
民主党に選挙区調整求める みんなの党・渡辺代表(12/28 05:39)

みんなの党の渡辺代表は、来年夏の参議院選挙で野党の共倒れを防ぐため、1人区を中心に民主党との選挙区調整を検討したいとの意向を示しました。

 みんなの党・渡辺代表:「共通の政策があれば、選挙区のすみ分けを行うとか、1人区、2人区の対策は取り得るものと考えている」

 渡辺氏は今回の衆院選を踏まえ、野党側が乱立すると、結果的に参院選の1人区を自民党がすべて取ってしまうと危機感を示しました。維新の会とも協力していく方針です。また、渡辺氏はあいさつ回りに訪れた民主党の海江田代表に早速、協力を求めました。海江田氏は即答を避けましたが、輿石参院会長は記者会見で「きちんと受け止める」と述べて、前向きに検討していく考えを示しました。

5464名無しさん:2012/12/28(金) 09:13:43
http://www.shinmai.co.jp/news/20121228/KT121227ETI090004000.php
窮地の嘉田氏 地方の声を立脚点に
12月28日(金)

 日本未来の党の代表で滋賀県知事の嘉田由紀子氏が窮地に立たされている。

 未来の党の分党が決まり、滋賀県議会からは党役員と知事の兼務をやめるよう求める決議を突きつけられている。

 嘉田氏は知事と代表をともに務める目的を整理し直し、自らの言葉で県民や党を支持した有権者らに説明しなければならない。

 首長が党首を兼ねることには賛否両論がある。自治体の職責はおざなりにできない。半面、地方の意思を国政に反映させる意義も小さくない。新しい地方政治の在り方として許容できるかどうか。住民、首長、議会それぞれが考える機会にしたい。

 未来の党では幹部人事をめぐり、嘉田氏と小沢一郎氏系議員との間で対立が深まっていた。亀井静香氏も「一体感がない」などとして離党届を提出している。衆院選直前に合流した小沢氏、亀井氏と理念や政策で合意できるのか、当初から疑問があった。

 社会保障費を賄うため増税は必要としてきた嘉田氏は、選挙戦では反増税を訴えた。滋賀県議会は「二枚舌」と批判している。両氏とたもとを分かったことで、むしろすっきりしたのではないか。

 嘉田氏には初心に帰ってほしい。信条の「卒原発」に共感する国民はなお多い。他県の知事や滋賀県内外の市町村長の声を丁寧にくみ取り、自治体の自由を妨げている法令や制度を改革する政策を積み上げれば、支持回復の道も見えてくるに違いない。

 「知事の公務に支障を来す」との滋賀県議会の懸念は理解できる。が、具体的な問題が浮上しないうちに、批判を浴びせる姿勢はふに落ちない。

 地方の視点に立って国政に関与するのなら、滋賀県にとっての利点も生まれてくる。十分に見極めないまま、国政の勢力図を地方政治に持ち込んで首長を追い詰めるようなら、議会も住民の支持を失うことになるだろう。

 日本維新の会など、地方発の政党、政治団体が国政でどんな役割を果たすのか。すべてはこれからだ。過去に「地方から政治を変える」を試みた首長たち、首長から国政に転じた政治家たちの実績と失敗を踏まえ、自治体の多様な声を生かしていってもらいたい。

 長野県の阿部守一知事は、6県知事、2政令市長らと地方自治の課題や政策について話し合うネットワークを発足させた。地域政党とは違う形で、国政に積極的に提言していくことを期待したい。

5465名無しさん:2012/12/28(金) 09:37:36
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121227-OYT1T01815.htm?from=ylist
「参院選戦えない」…国民新党、1月にも解党へ

 国民新党(自見代表)が、来年1月に解党する見通しとなった。


 複数の同党関係者が27日、明らかにした。衆院選で下地幹郎前郵政改革相が落選して衆院議員が1人になり、「党を存続しても、来年夏の参院選を戦えない」との声が強まったため。同党が最大の課題としていた改正郵政民営化法が今年4月に成立し、結党時の目的を達したとの判断もあった。

 同党は来年1月上旬にも両院議員総会を開き、解党を正式決定する。同党の所属議員は衆院1人、参院3人の計4人で、解党後にどの政党に移るかは各議員の判断に委ねる方針だ。

(2012年12月28日07時31分 読売新聞)

5466名無しさん:2012/12/28(金) 09:54:20

未来の党「海江田氏投票」で波紋広がる
http://news.livedoor.com/article/detail/7272846/

 26日に参議院本会議で行われた首相指名選挙の決選投票の際、日本未来の党が民主党・海江田代表に投票していたことに波紋が広がっている。

 26日に参議院本会議で行われた自民党・安倍総裁と民主党・海江田代表との首相指名選挙の決選投票で、日本未来の党・森副代表ら8人は海江田氏に票を投じた。かつて民主党を離党した森副代表らが海江田氏に投票したことは今後、民主党との連携を進めていく意思表示とみられる。

 民主党・輿石参院議員会長は「首相指名選挙で海江田万里と書きましたと、そういうことを言っていたじゃないか。その意味合いは何を意味するのか、推測できるんじゃないですか」と述べた。

 一方で、民主党内には小沢一郎氏らに反発する声も根強くある。ある民主党議員は「小沢氏らが戻ってくるなら離党する」と話すなど波紋が広がっている。

5467名無しさん:2012/12/28(金) 10:20:18
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121228-1065208.html
小沢氏、また年末駆け込み新党

 内紛状態にあった日本未来の党(衆院9人、参院8人)は27日、小沢一郎元民主党代表のグループ15人が党に残り、党名を「生活の党」にした上で、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から、小沢氏側近の森裕子副代表に変更すると総務相に届け出た。嘉田氏に残るのは日本未来の名称だけで、阿部知子衆院議員とともに党を離れる。政党の創造と破壊を繰り返してきた「壊し屋」小沢氏サイドが嘉田氏を追放、「嘉田新党」を事実上、乗っ取る形になった。

 届け出に先立つ両院議員総会では、分党を決定。森氏は「円満に決着した」と強調した。最大の目的は、13年分政党交付金の円滑な支給だ。毎年1月1日の国会議員数などに応じて額が決まり、年内に混乱収束の必要があった。現段階で、日本未来に交付される来年分の交付金は推定8億6500万円で、大半は小沢氏側が受け取るとみられる。

 小沢氏がかつて率いた新進党も、97年末の解党を機に自由党など6党が駆け込み結党し、交付金を受け取った。自民党関係者は「小沢氏は年末になると騒ぎ出す。小沢新党は師走の風物詩だ」と指摘したが、日本未来が衆院選比例区で得た342万票の行方は、今後議論を呼ぶことになりそうだ。

 もともと「選挙目当ての典型的な野合」といわれてきたが、小沢、嘉田両氏は良好関係をアピールしていただけに、スピード破局。選挙前、「小沢さんを使いこなせずに、官僚を使いこなせない」と豪語した嘉田氏はこの日、「家風が違う。これ以上一緒にやらない方が個性を出せる」。思い入れある母屋を剛腕に奪われた嘉田氏の「一人負け」だった。【中山知子】

 [2012年12月28日9時15分 紙面から]

5469名無しさん:2012/12/28(金) 11:38:37
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121228ddlk03010268000c.html
日本未来の党:1カ月で分裂 「こんなに早く…」関係者驚きと不安 /岩手
毎日新聞 2012年12月28日 地方版

 役員人事を巡る対立から日本未来の党は結党からわずか1カ月で分裂に至った。小沢一郎氏らは新党結成に動くとみられるが、県内の関係者からは驚きと不安の交錯した声が聞かれた。

 県選出の未来の主浜了参院議員は、27日に国会内で開かれた両院議員総会に出席。「円満に分党する方向で合意したとの報告があった」と話す一方「(衆院選で)支援してくれた人たちの中には、これからどうなるのか不安があると思う。申し訳ない」と述べた。ある小沢氏の支持者は「衆院選で駆け込み的に結党されたので、ある程度は想定していたが、こんなに早く分裂するとは」と驚きを隠さない。「未来では小沢氏の顔が見えにくかったので、次は前面に立ってほしい」と期待する。

 小沢氏と嘉田由紀子・滋賀県知事を引き合わせた達増拓也知事は同日、記者団の取材に応じ、分党について「それぞれのやり方で未来の党の支持者を広げていこうと決まったわけで良いんじゃないかと思う」と発言。「また一緒にやらないかという話を私から持ちかける時もあると思う」と話し、両氏の関係修復に努める考えも示した。【金寿英】

5470名無しさん:2012/12/28(金) 12:03:29
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121228000052
日本未来の党分裂、最後は嘉田切り 結党わずか1ヵ月

 結党からわずか1カ月で分裂することになった日本未来の党。代表を務めた嘉田由紀子滋賀県知事側、「国民の生活が第一」元代表の小沢一郎氏側ともに、相手の実像を読み誤ったことが、分裂の背景にあった。組織、体質が違うと指摘されていた双方が理解し合えないまま、最後は嘉田氏が党を追い出される形となった。

 分裂が不可避となってから、一夜明けた27日。嘉田氏は知事の公務で東京の議員会館を訪れ、地元選出の国会議員を回った。同じ階に小沢氏の部屋があることを記者団に指摘されると「仲が悪い訳ではなく、家風が違っただけ」と強弁した。

 嘉田氏と小沢氏サイドの対立が深刻化したのは、衆院選大敗後の新役員人事だった。嘉田知事が国政政党代表との兼職を県議会に批判され、知事職に軸足を置く姿勢を示すとともに、首相指名選挙に臨むため、共同代表を選ぶ必要があった。

 嘉田知事は20日夜に京都市内で小沢氏と会談し、社民党から合流した阿部知子衆院議員を共同代表にする案を提示した。関係者によると、「周辺議員に諮る」と答えた小沢氏から結果を聞くことはなく、逆に周辺議員から「共同代表に小沢氏を」と求められた。

 折り合えずに迎えた24日夜の両院議員総会では、嘉田知事の阿部共同代表案は否決され、小沢氏に共同代表就任を依頼する案が賛成多数で採択された。

 「小沢氏を使いこなす」と豪語していた嘉田知事にとっては、表に出て来ない「小沢手法」の壁は想定を超えていた。結党までに小沢氏と計3回会談した際は「世間が抱いているようなイメージではなく、話せる人。原発や女性子ども問題にも熱心だった」

 小沢氏側にも誤算があった。嘉田知事を前面にイメージ戦略を展開し、党の実権は握っておこうとしたが、小沢氏に近い議員は「嘉田知事がこれほど頑固とは思わなかった」という。新役員人事のほか、衆院選公示日の比例名簿騒動でも「こちらの提案は聞き入れられなかった。あの時点で党は終わっていた」と明かす。

 「琵琶湖を若狭湾の原発から守る危機感を伝えるには、知事では限界がある」と国政にも進出した嘉田知事だが、党内の分裂協議でも、当初考えていた分党ではなく、嘉田知事側が党を追い出される形の「分派」となった。国政に声を届けることを目指す嘉田知事の「挑戦」は困難さを増している。

【 2012年12月28日 11時48分 】

5471名無しさん:2012/12/28(金) 12:05:04
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121228-OYT1T00284.htm?from=ylist
「生活の党」小沢氏、古巣・民主との連携模索

 日本未来の党は、小沢一郎衆院議員らによる「生活の党」に衣替えし、混乱に区切りをつけた。

 小沢氏は来年夏の参院選に向け、古巣の民主党との連携も視野に新たな野党共闘を探るとみられる。

 「これ以上一緒にやらない方が、お互い個性が出せる。原発政策など協力できるところは今後もする」

 嘉田代表は27日、東京都内で記者団にこう語った。小沢氏ら旧「国民の生活が第一」メンバーとの「分党」が円満だとの立場を示したものだ。小沢氏に近い森裕子参院議員も、両院議員総会後、「円満に分党することで合意した」と強調した。

 しかし、実態は円満とはほど遠い。旧「国民の生活が第一」の議員には「未来の党は期待外れだった」との失望感が強い。環境問題に取り組むなどした嘉田氏の既成政党にない新鮮なイメージに期待して衆院選直前に合流したものの、公示前勢力の61議席から9議席に激減、「『嘉田効果』はなかった」とみているためだ。亀井静香元金融相も27日に離党届を提出し、来年夏に改選を控える参院議員からは「このままでは埋没する」と危機感が強まっていた。

(2012年12月28日11時57分 読売新聞)

5472名無しさん:2012/12/28(金) 12:17:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121228/plt1212281149000-n1.htm
三原じゅん子氏、橋下維新に異議! 参院議員と首長の兼務は「無理」2012.12.28

 自民党の三原じゅん子参院議員が、日本維新の会(維新)の橋下徹代表代行(大阪市長)に立腹している。橋下氏が、来年の通常国会に、自治体の首長と参院議員の兼職を可能とする地方自治法改正案を提出する方針を発表したことに、「参院議員は毎日多忙で、現実問題として首長と兼職などできない」と異議を唱えているのだ。 

 三原氏は先週、自身のブログで、橋下氏や維新の動きに疑問を呈した。改めて直撃すると「橋下氏は参院議員の仕事を理解しているのでしょうか」といい、続けた。

 「ほぼ毎朝8時から各部会の勉強会があり、定例日には午前10時から本会議が入ります。所属委員会の質問作りも大変だし、質問担当でなくても各法案内容を把握しなくてはいけない。そのほか、陳情を受けたり議連の活動があったり…。本当に毎日めまぐるしいほどに忙しいのです」

 橋下氏は「寝る時間やプライベートを削ってやる」と発言しているが、三原氏は「私も食事をとる時間がないことがよくあります。自治体の首長も同じでしょう。生身の人間がこんな激務を二重にこなせるでしょうか」と首をひねった。

 物理的な制約もある。国会では緊急の場合、各議員に「禁足」がかかる。呼び出しがあれば数分以内に国会に行かなければならない。

 「禁足がかかったらどうするのでしょうか。大阪からいくら急いでも間に合わない。その間、大阪市で何かあれば自治体トップとして、どう職責を果たすのでしょうか。党の代表だからといって、特別扱いを求めるつもりなのでしょうか」

 維新には、片山虎之助氏や中山恭子氏ら現職参院議員がいる。三原氏は、どうして彼らが橋下氏に実情を知らせないのか、不思議だという。

 「そもそも、兼務は有権者に失礼です。橋下氏だけではなく、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も、日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)=当時=も、衆院選の時に地元を留守にしていました。それで首長の職責を果たせたのでしょうか」

 フランスやドイツなど、首長と国会議員の兼職が可能な国もあるが、それを可能とする詳細なシステムが完備されている。維新は一体、どんな改正法案を提出するつもりなのか。(安積明子)

5473名無しさん:2012/12/28(金) 12:28:01
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121228-1065326.html
嘉田知事「次の出発まで時間欲しい」

 滋賀県の嘉田由紀子知事は28日の記者会見で、県議会で日本未来の党代表との兼務解消を求める決議が可決されたことに関し「次の出発までに少し時間が欲しい。今後の身の振り方を考えたい」と述べた。日本未来が党名を「生活の党」と変更し、自身が離れることになった経緯を踏まえた発言とみられる。

 衆院選直前に新党を結成したことには「(議会や県民への)説明不足は反省している」とした。

 記者会見は知事としての立場で行われ、政務については28日午後にあらためて会見すると説明。衆院選で国政政党を率いたことも挑戦に含まれるのかとの質問にも「ここでは答えない」と明言を避けた。(共同)

 [2012年12月28日12時12分]

5474名無しさん:2012/12/28(金) 12:33:05
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121228/plt1212281211002-n1.htm
小沢一派、民主にすり寄り 政党交付金8億6000万円確保2012.12.28

年の瀬に、醜い永田町三文芝居が演じられている。日本未来の党が党名を「生活の党」とし、代表を嘉田由紀子滋賀県知事から森裕子同党副代表に変更したのだ。嘉田氏と阿部知子衆院議員は党を離れ、森氏ら小沢一郎氏に近い一派は、同党に配分される2013年分の政党交付金約8億6000万円の大半を受け取るという。小沢一派はさっそく、古巣・民主党にすり寄りはじめた。

 「これ以上、一緒にやらない方がお互いの個性が出せる」

 嘉田氏は27日、都内で記者団にこう語った。円満解消を装ったが、永田町では「政党交付金の争奪戦だ。小沢一派に、嘉田氏らが追い出された」(自民党閣僚経験者)とみられている。

 何しろ、存続する「生活の党」は、未来が受け取るはずだった政党交付金約8億6000万円の大半を受け取れるが、嘉田氏らが新たな政治団体を結成しても交付金は受け取れないのだ。

 こうしたなか、小沢一派の次なる動きが見えてきた。

 森氏は27日、国会控室に就任あいさつに訪れた民主党の海江田万里代表に、「海江田万里8票プラスさせていただきました」と満面の笑みで語りかけたのだ。参院で行われた前日の首相指名選挙の決選投票で、8人が海江田氏に投票したことをアピールしたものだ。

 やはり、小沢氏と近い輿石東参院議員会長が君臨する民主党に接近するつもりなのか。

5475名無しさん:2012/12/28(金) 12:35:14
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121228115300644289.shtml
ページ更新時間:2012年12月28日(金) 12時15分
■嘉田知事 「日本未来の党」を離党へ

 滋賀県の嘉田知事は、自身が代表をつとめていた「日本未来の党」を離れることになりました。

 きょう(28日)夕方、正式に表明します。

 「分党についてはきょう(28日)夕方6時過ぎに記者会見を準備していますので、そちらで話をさせていただきます」(滋賀県 嘉田由紀子知事)

 嘉田知事は午前の会見で、28日夕方、正式に「未来の党」の分党を発表することを明らかにしました。

 「未来の党」は、小沢一郎議員らほとんどの国会議員は党名を変更した「生活の党」に移り、嘉田知事は「未来」の名前のみを引き継ぎ事実上、党を離れる形です。

 また嘉田知事は、党の代表との兼務を県議会が反対していることについて、「議会の意向を受け止めて、熟成の時間をおきたい」と時間をかけて結論を出す考えを示しました。(12/28 12:15)

5476とはずがたり:2012/12/28(金) 12:35:16
小沢側の焦りを感じますねぇ。。
海江田に投票するなど小沢は民主内の旧盟友を引っ張ろうとしている様に見えますが,将に第二極の地位を維新+みんなが取るのか小沢が海江田民主を抱え込む形で奪い返すのかと云う形なのでわ?
民主内には海江田や輿石が居るし,参院の現職が居て維新+みんなとぶつかる局面も見えるし維新+みんなとの協力の方が難しいかねぇ。。

5477名無しさん:2012/12/28(金) 12:36:46
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/28/kiji/K20121228004868550.html
嘉田知事 維新・松井幹事長にこぼす「苦しさは想像以上」

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は28日、27日に会合で同席した嘉田由紀子滋賀県知事が日本未来の党分裂に関し「足腰が弱かった。自分一人では無理だった」と心情を吐露していたと明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。

 両氏は27日、大阪市で開かれた関西広域連合の会合に出席。嘉田氏は、県議会で兼務解消を求める決議が可決されるなど反発が広がっていることを踏まえ「議会の中で多数を構成していく苦しさやしんどさは想像以上だった」とこぼしたという。
.[ 2012年12月28日 12:15 ]

5478名無しさん:2012/12/28(金) 13:04:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/stt12122812520007-n1.htm
嘉田氏が新たな「日本未来の党」設立へ 非小沢氏系メンバーが結集
2012.12.28 12:51

記者会見する滋賀県の嘉田由紀子知事=28日午前、滋賀県庁

 日本未来の党が党名を「生活の党」と変更し、小沢一郎氏系の議員に追われる形で離党する嘉田由紀子滋賀県知事は、新たな政治団体「日本未来の党」の設立を28日中に総務相に届け出る意向を固めた。嘉田氏に近い関係者が明らかにした。

 同団体には嘉田氏のほか、ともに離党する阿部知子衆院議員と環境学者の飯田哲也氏が参加する見通しで、非小沢氏系メンバーが結集する格好だ。ただ、国会議員は阿部氏一人しかおらず、政党要件を満たさないため、政党交付金を受け取ることはできない。

5479今回も居酒屋へ逃ワズ騙り ◆S3/.7DxKSg:2012/12/28(金) 13:09:15
ミンスが実質第三党に転落して、涙目で現実を認めたくないんだろうが、
いい加減分けろって言ってるだろうが!

日本維新の会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1353983840/

5480名無しさん:2012/12/28(金) 13:38:06
http://news.livedoor.com/article/detail/7273077/
元グラドル候補の落選に「かわいいだけじゃ政治は無理」の声 NEWSポストセブン2012年12月28日07時01分

 第46回衆議院選挙で、東京21区(立川市、昭島市、日野市)に日本維新の会から立候補した佐々木理江氏(30)は3万6734票を獲得したが、当選した長島昭久氏(民主党)には遠く及ばず、落選した。

 佐々木氏は過去に、小倉優子などと同じ事務所に所属しグラビアアイドルとして芸能活動を行なっていた時期があり、選挙前から『美人すぎる維新候補』として注目を集めていたが、世間は甘くなかった。佐々木氏の選挙活動を取材した政治記者が語る。

「あまりに知識不足で、こちらが質問をしても、自分が訴えている分野の話はできるが、あらかじめ考えている定型文しかいえない。少しでも突っ込まれたことを聞かれると、答えに窮し、また定型文を繰り返す。ほかの分野の質問をされるともっと厳しい。まるで知識のないことが露呈しました。

 たしかにグラビアアイドル出身だけあって小柄でかわいいのですが、それだけじゃ政治の世界ではやっていけない」

 国立大学出身(島根大学総合理工学部)ではあるが、政治の世界はまったくの初体験。「維新政治塾」に入塾したのも、7月とあっては国政選挙に出馬するのは早すぎたのか。

「演説中に、40代のおばさんなどに『やめろ!』などと罵声を浴びながらも、よくがんばったとはいえる。演説をしていれば、よくあることですが、女性で、しかも芸能界でチヤホヤされてきたであろうことを考えれば、異質の世界だったでしょう。ここで政治を諦めるか、続けるかで、彼女の真価が問われるのではないでしょうか」(前出・政治記者)

5481名無しさん:2012/12/28(金) 13:45:28
http://www.asahi.com/politics/update/1228/OSK201212280027.html
2012年12月28日13時11分
「理屈より行動先行、説明不足を反省」 嘉田知事

 滋賀県の嘉田由紀子知事は28日の会見で、日本未来の党を結党しながら1カ月で分裂した経緯について「理屈より行動が先行する人間なので、直感的に必要と思うと行動に出る。説明不足で唐突に見え、反省している」と述べた。

 党首との兼務について「(知事と)まったく違うことを経験できた。滋賀や関西の存在や位置づけをどう県民に伝えたらいいのか悩ましい1カ月だった」と述べた。県議会での兼務解消を求める決議案可決については「議会のみなさんの意向を受け止め、熟成の時間がほしい」と話した。

5482名無しさん:2012/12/28(金) 13:49:45
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20121228ddlk10040077000c.html
公選法違反:3区の長谷川氏陣営、運動員2人を逮捕 買収の約束容疑 /群馬
毎日新聞 2012年12月28日 地方版

 衆院選の選挙運動をする見返りに報酬を支払う約束をしたとして県警捜査2課と館林署は27日、群馬3区に日本未来の党から立候補して落選した長谷川嘉一氏陣営の運動員2人を公職選挙法違反(買収の約束)の疑いで逮捕した。

 県警によると、逮捕されたのは太田市由良町、無職、蟻川正吾(72)と高崎市吉井町吉井、自営業、湯本浩一(47)の両容疑者。2人とも容疑を認めているという。

 蟻川容疑者の逮捕容疑は、12月上旬、太田市内の長谷川氏の事務所で、現金十数万円を支払うことを約束して、選挙運動用ビラの数万枚の配布を依頼、湯本容疑者は、それを承諾したとしている。

 同課によると、湯本容疑者は、個人でチラシなどの投函サービス業を営んでおり、ビラは数人のアルバイトとともに3区内の住宅のポストなどに配ったという。

 同課は今後、買収の経緯や実際に2人の間に現金の授受があったかなど詳細を調べる。県警は27日、両容疑者の自宅などを家宅捜索した。【角田直哉】

5483名無しさん:2012/12/28(金) 14:18:09
http://news.searchina.ne.jp/flashnews/kyodo/MN2012122801000980.html
嘉田氏「次の出発に時間欲しい」 兼務解消決議可決で
2012-12-28 12:27:36
 滋賀県の嘉田由紀子知事は28日の記者会見で、県議会で日本未来の党代表との兼務解消を求める決議が可決されたことに関し「次の出発までに少し時間が欲しい。今後の身の振り方を考えたい」と述べた。日本未来が党名を「生活の党」と変更し、自身が離れることになった経緯を踏まえた発言とみられる。衆院選直前に新党を結成したことには「(議会や県民への)説明不足は反省している」とした。
(情報提供:共同通信社)

5484名無しさん:2012/12/28(金) 14:22:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/stt12122814140010-n1.htm
「嘉田氏、理想主義的」 山田京都知事、理解示す
2012.12.28 14:12
 京都府の山田啓二知事は28日の定例記者会見で、嘉田由紀子滋賀県知事が代表を務めた日本未来の党の事実上の分党が決まったことについて「嘉田氏さんは非常に理想主義的なところがあり、今回も理想をもって行動した」と述べ、隣県知事への理解を示した。

 2人は関西電力大飯原発の再稼働をめぐる対応で協調してきたが、山田知事は「エネルギー問題で現実的な私と、夢見るところがある嘉田さんとコラボレーションしてきた」と指摘した。

5485名無しさん:2012/12/28(金) 14:52:01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014504411000.html
亀井静香氏ら みどりの風に合流へ
12月28日 14時39分

日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員らは、参議院の会派「みどりの風」に合流する意向を固め、みどりの風は、所属議員が5人以上という政党要件を満たすことになることから、28日にも、総務大臣に対して、政党の設立届を提出することになりました。

日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員は、NHKの取材に対し、「きのう、みどりの風の谷岡共同代表ら参議院議員4人と会談した。谷岡氏らから、『亀井氏が、みどりの風に合流すれば、所属議員が5人となり政党としての要件を満たすことになるので、政策の実現に向けた活動がしやすくなる』と言われた」と述べました。

そのうえで、亀井氏は「みどりの風とは、『脱原発』や『消費税率引き上げ反対』など、先の衆議院選挙で訴えた政策や理念が一致する」と述べ、「みどりの風」に合流する意向を示しました。

また、新党大地の平山誠参議院議員も、新党大地に離党届を提出して受理され、みどりの風に合流する方向で調整を進めています。

亀井氏らが合流すれば、みどりの風は、所属議員が5人以上という政党要件を満たすことになることから、28日にも、総務大臣に対して、政党の設立届を提出することになりました。

5486名無しさん:2012/12/28(金) 15:22:14
嘉田は国会議員4名を抱えるみどりの風と阿部が合流すれば政党要件を満たすとして、みどりの風に合流を呼びかけたが、拒絶された[43]。なお、上記の経緯により阿部は比例議員の移籍制限の規定の適用を受けることとなる。この一方で、同じく離党した亀井は独自にみどりの風への合流を打診し、合意した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%85%9A#cite_note-43

5487名無しさん:2012/12/28(金) 16:47:12
>>5485
http://jp.wsj.com/article/JJ10965223360086853526317035337921790166929.html
2012年 12月 28日 16:00 JST 更新
みどり、国政政党に復帰=亀井、平山氏が合流

 参院会派「みどりの風」は28日、政治資金規正法上の政党となったことを総務省に届け出た。日本未来の党を離党した亀井静香衆院議員と、地域政党「新党大地」を離党した平山誠参院議員を加え、所属国会議員は6人となり、「5人以上」の政党要件を満たした。 

[時事通信社]

5488名無しさん:2012/12/28(金) 17:17:08
>>5486
さすがにwikiだけ貼るなよ。
恥ずかしいw

5489名無しさん:2012/12/28(金) 17:30:04
>>5486
wikiの更新が早い

5490名無しさん:2012/12/28(金) 17:35:13
>>5486
>拒絶された

拒絶された(笑)

阿部知子がみどりの風から拒絶される理由は、このスレをよく見れば書いてある

5491名無しさん:2012/12/28(金) 17:51:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122800730

嘉田氏、未来分裂の経緯説明へ=亀井、阿部氏が会派離脱

 日本未来の党から衣替えした「生活の党」の森裕子代表と、未来代表だった嘉田由紀子滋賀県知事は28日夜、大津市内で記者会見し、未来が衆院選を戦いながら結成後1カ月で分裂した経緯などを説明する。

 これに先立ち、衆院会派「日本未来の党」は同日、生活に合流しない亀井静香、阿部知子両衆院議員の会派離脱を衆院事務局に届け出た。両氏は無所属で活動する。 

 衆院の新たな勢力分野は次の通り。

 自民294▽民主・無所属クラブ56▽日本維新の会54▽公明31▽みんな18▽共産8▽未来7▽社民・市民連合2▽無所属10(2012/12/28-17:35)

5492名無しさん:2012/12/28(金) 18:04:17
みどりの風(6人)

衆院
亀井静香

参院
亀井亜紀子、谷岡郁子、舟山康江、行田邦子、平山誠(全員2013年改選)

参院選後は亀井静香ひとり?

5493名無しさん:2012/12/28(金) 18:06:58
http://www.j-cast.com/2012/12/28160074.html?p=all
小沢一郎「壊し屋」の本領発揮 「生活の党」に衣替え、民主党に秋波?
2012/12/28 17:59

衆院選で惨敗を喫した日本未来の党は、小沢一郎氏が「壊し屋」の本領を発揮する形で分裂することになった。小沢氏が結党に関与した政党が解党したり、分裂したりするのは、これで5回目だ。

「未来」は小沢氏が主導する「生活の党」に衣替えして再スタートするが、早速、古巣の民主党との連携を模索しているとの指摘も出ている。

政党交付金の大半は小沢系が受け取る
嘉田由紀子代表と旧「国民の生活が第一」系の議員との対立が決定的になったのは首相指名選挙が行われた2012年12月26日だ。同日、嘉田氏は未来の党を「分党」する意向を表明した。だが翌12月27日に総務省に届けられた内容は、党名を「日本未来の党」から「生活の党」に、代表者を嘉田氏から森裕子参院議員に、それぞれ変更するというもの。嘉田氏は離党して新党を結成する。森氏は「未来」では副代表を務め、小沢氏と近いことで知られる。嘉田氏側も森氏側も「円満な分党」を強調するが、実体は「小沢氏が母屋を奪った」のは明らかだ。

新党には、嘉田とともに離党する社民党出身の阿部知子衆院議員と環境学者の飯田哲也氏が参加する見通しで、「非・小沢系」が集まる。だが、国会議員は比例で復活当選を果たした阿部氏だけで、国政政党の要件を満たさないため、政党交付金を受け取ることはできない。政党交付金の交付額は1月1日時点の所属国会議員数などで決まるため、「未来」の政党交付金の大半は、「生活」側が手にすることになる。

参院の決選投票で8票を海江田氏に投じる
焦点は、今後の小沢氏の動向だが、「古巣の民主党にすり寄る」との観測も早速出ている。伏線のひとつが、首相指名選挙での参院での投票だ。「未来」は投票直前の両院議員総会で、森氏に投票することを決めていた。だが、参院の1回目の投票では自民党の安倍晋三総裁が過半数を獲得できなかったため、決選投票に。決選投票の結果は、安倍氏107票、民主党の海江田万里代表96票、無効1票、白票30票。森氏を含む「未来」所属の8人の参院議員は、海江田氏に投じていた。森氏は、就任挨拶のために「未来」の国会控室を訪れた海江田氏に対して、このことをアピールしてもいる。

民主党の輿石東参院議員会長(前幹事長)は記者会見で、この点について問われ、

「そういう意味合いは何を意味するのかということも、推測できるんじゃないですか?」
と発言。今後の連携に含みを残した。

だが、野田佳彦前代表時代に民主党から離党した大量の小沢系議員は、今回の衆院選でほぼ「壊滅」。民主党は「筋肉質な党に体質が改善した」ことをアピールすることに余念がないだけに、小沢氏との連携には拒否感が強いとみられる。

その筆頭格だと考えられているのが菅直人元首相だ。菅氏は12月27日にブログを更新し、

「小沢さんは『子分』か『敵』しか作らない人。使いこなすのは不可能。『原発ゼロ』も小沢さんにとっては生き残るための一時的戦術」
と、小沢氏を切り捨てている。

5494名無しさん:2012/12/28(金) 18:09:16
未来の党記者会見
http://www.ustream.tv/channel/iwj-shiga1

5495名無しさん:2012/12/28(金) 18:31:21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014510441000.html
みどりの風 亀井氏ら合流して政党に
12月28日 18時12分
参議院の会派「みどりの風」は、日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員と新党大地を離党した平山誠参議院議員が合流し、所属議員が6人となって、政党要件を満たすことから、総務大臣に政党の設立届を提出しました。

日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員と新党大地を離党した平山誠参議院議員は「『脱原発』や『消費税率引き上げ反対』など、先の衆議院選挙で訴えた政策や理念が一致する」などとして、28日、「みどりの風」に合流しました。

これを受けて、「みどりの風」は所属議員が6人となり、5人以上という政党要件を満たすことから、28日、総務大臣に対して、政党の設立届を提出しました。

「みどりの風」は、先月、新党を発足させましたが、所属していた衆議院議員が、日本未来の党に移って、先の衆議院選挙に立候補したため、所属議員が4人となって、政党要件を満たさなくなったことから、参議院の会派として活動していました。

5496名無しさん:2012/12/28(金) 18:42:27
http://www.asahi.com/politics/update/1228/TKY201212280549.html
2012年12月28日18時29分
石原・維新代表「小選挙区制度を変えないと」

 日本維新の会の石原慎太郎代表は28日、党代議士会で衆院の選挙制度について「小選挙区制は我々がイニシアチブをとって変えないと政治家がどんどん小さくなる」と述べ、来年の通常国会で見直す必要があるとの考えを示した。同党は衆院選の公約で「議員定数を3〜5割削減」としたが、制度の見直しには触れていなかった。

5497名無しさん:2012/12/28(金) 19:03:19
>>5494
記者会見終了

5498名無しさん:2012/12/28(金) 19:34:19
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/20121228019259.html
みどりの風、政党届け出
亀井元金融相ら合流

 参院会派「みどりの風」は28日、国会議員5人以上の政党要件を満たしたとして、総務相へ政党の設立を届け出た。日本未来の党を離党した亀井静香元金融担当相と、新党大地の平山誠参院議員が加わり、所属国会議員は6人になる。
 社民党政審会長を務め、日本未来の党を離れた阿部知子衆院議員とも連携する。亀井氏は役職に就任しない。
 みどりの風は先の衆院選に際し、元衆院議員3人が日本未来の党に参加したため、政党要件を失っていた。


【政治】 2012/12/28 18:56

5499名無しさん:2012/12/28(金) 19:41:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014512051000.html
嘉田代表 日本未来の党の分党を陳謝
12月28日 19時32分
日本未来の党が分党したのを受けて、嘉田代表と「生活の党」の小沢一郎氏らが、大津市でそろって記者会見し、嘉田氏は「衆議院選挙で支持を寄せてくれた国民には本当に申し訳なく、心よりお詫びする」と述べ、分党を陳謝しました。

日本未来の党は、先月末、滋賀県知事の嘉田代表が中心となって結成し、旧「国民の生活が第一」の小沢一郎氏らが合流しましたが、小沢氏の処遇などを巡って党内の意見対立が解消できないことから、党を2つに分けることになり、嘉田氏らは、政治団体「日本未来の党」に、小沢氏ら15人は「生活の党」になることを届け出ました。

これを受けて、嘉田氏と、小沢氏らは、28日、大津市でそろって記者会見しました。このなかで、嘉田氏は「衆議院選挙で支持を寄せてくれた国民には本当に申し訳なく、心よりおわびする。私の力不足で、小沢氏の力を十分引き出せず反省している。自民・公明の連立政権に対し、これからも共に戦い、お互いの違いを強みとして生かしていくことで、国民の期待に応えたい」と述べました。また、小沢氏は「原発や女性、それに若者の問題などで、同じ方向を目指して頑張っていくことに変わりはないので、政治的に力を合わせて、目標を達成するために努力していけばいいのではないかと思っている」と述べました。

5500名無しさん:2012/12/28(金) 19:49:52
http://www.j-cast.com/2012/12/28160095.html
日本未来の党、「生活」と分党を正式発表
2012/12/28 18:46

日本未来の党の嘉田由紀子代表が2012年12月28日夜会見し、小沢一郎氏を中心とする「生活の党」(森裕子代表)と分党することを正式に発表した。発表された共同声明によると、両党は「今後とも手を携えていく」といい、分党の経緯については「お互いの違いを強みとして活かすことで、国民の期待に応えたい」とした。

森氏は、「新たな政治団体として活動されたいとのことだったため、大変残念だが、そういうことになった」と述べ、分党は嘉田氏が提案したことを明らかにした。会見には、小沢一郎氏も同席した。

5501名無しさん:2012/12/28(金) 19:54:58
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121228-OHT1T00171.htm
日本未来が分党発表「国民に心よりおわび」

 滋賀県の嘉田由紀子知事と小沢一郎元民主党代表は28日夜、大津市内で記者会見し、日本未来の党を事実上、分党すると正式に発表した。嘉田氏と小沢氏側は党運営をめぐり対立していた。脱原発を掲げた日本未来は、結党から1か月で分裂。会見に先立ち「衆院選で支持を寄せてくれた国民に心よりおわびする」との共同声明を公表した。

 小沢氏は旧日本未来に残り、既に党名を「生活の党」(代表・森裕子参院議員)へ変更した。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に離党し、政治団体「日本未来の党」設立を総務相へ届け出る。

 共同声明は「お互いの違いを強みとして生かし、国民の期待に応えたい」とした。

 嘉田氏は衆院選後、阿部氏を共同代表とする人事案を示したが、小沢氏に近い議員が同氏を共同代表とするよう求め、内紛が激化。嘉田氏サイドと小沢系議員が、円満に党を分ける方法について協議していた。

(2012年12月28日19時34分 スポーツ報知)

5502名無しさん:2012/12/28(金) 19:57:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/stt12122819450014-n1.htm
亀井静香氏、「みどりの風」に合流 
2012.12.28 19:44
 参院会派「みどりの風」は28日、政治資金規正法上の政党となったことを総務省に届け出た。日本未来の党を離党した亀井静香元金融担当相と、地域政党「新党大地」を離党した平山誠参院議員を加え、所属国会議員は6人となり、「5人以上」の政党要件を満たしたため。みどりの風は先の衆院選に際し所属していた前衆院議員3人が離党して未来に合流、政党要件を失っていた。一方、衆院会派「自民党」は自民党に復党した鳩山邦夫氏の入会届を提出した。会派別の新勢力分野は次の通り。

 自民党294▽民主党・無所属クラブ56▽日本維新の会54▽公明党31▽みんなの党18▽共産党8▽日本未来の党7▽社民党・市民連合2▽無所属10

5503名無しさん:2012/12/28(金) 20:40:16
>>5486
>嘉田は国会議員4名を抱えるみどりの風と阿部が合流すれば政党要件を満たすとして、みどりの風に合流を呼びかけたが、拒絶された[43]。

阿部知子も政党交付金が欲しかったんですねw

5504名無しさん:2012/12/28(金) 20:46:14
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122801001749.html
日本未来が分党、会見し正式発表 共同声明で「国民におわび」

 滋賀県の嘉田由紀子知事と小沢一郎元民主党代表は28日夜、大津市内で記者会見し、日本未来の党を事実上、分党すると正式に発表した。嘉田氏と小沢氏側は党運営をめぐり対立していた。脱原発を掲げた日本未来は、結党から1カ月で分裂。会見に先立ち「衆院選で支持を寄せてくれた国民に心よりおわびする」との共同声明を公表した。

 小沢氏は旧日本未来に残り、既に党名を「生活の党」(代表・森裕子参院議員)へ変更した。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員と共に離党し、政治団体「日本未来の党」設立を総務相へ届け出た。

2012/12/28 20:39 【共同通信】

5506名無しさん:2012/12/28(金) 20:53:22
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121228-1065507.html

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は28日、JR東海が進めるリニア中央新幹線の整備促進を党の主要政策に加える考えを示した。「計り知れないぐらいに国力を増強させる起爆剤だ。早く東京から大阪まで通せば、日本の競争力強化につながる」と市役所で記者団に語った。

 JR東海は2027年の東京−名古屋間の先行開業を目指しており、大阪までの全線開業は45年を予定している。(共同)

 [2012年12月28日20時26分]

5507名無しさん:2012/12/28(金) 21:11:04
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121227-OYT1T01815.htm?from=ylist
国民新党(自見代表)が、来年1月に解党する見通しとなった。




 複数の同党関係者が27日、明らかにした。衆院選で下地幹郎前郵政改革相が落選して衆院議員が1人になり、「党を存続しても、来年夏の参院選を戦えない」との声が強まったため。同党が最大の課題としていた改正郵政民営化法が今年4月に成立し、結党時の目的を達したとの判断もあった。

 同党は来年1月上旬にも両院議員総会を開き、解党を正式決定する。同党の所属議員は衆院1人、参院3人の計4人で、解党後にどの政党に移るかは各議員の判断に委ねる方針だ。

(2012年12月28日07時31分 読売新聞)

5508名無しさん:2012/12/28(金) 21:15:07
>>5465=>>5507

5509名無しさん:2012/12/28(金) 21:19:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121228-OYT1T01155.htm?from=ylist
未来「分党」、おわびの傍ら「同じ方向を」とも

 嘉田由紀子滋賀県知事と小沢一郎衆院議員は28日、大津市内で記者会見し、日本未来の党が結党1か月で「分党」したことを正式に発表した上で、「本当に申し訳なく、心からおわびいたします」などとした共同声明を公表した。

 未来の党を名称変更した「生活の党」所属となった小沢氏は、「原発や女性、子どもの問題で、同じ方向を向いている」と述べ、嘉田氏と今後も協力する考えを強調した。

 「生活の党」は、森裕子参院議員が代表を務め、小沢氏ら旧「国民の生活が第一」の衆参両院議員計15人で構成される。来年1月26日に党大会を開く予定だ。

 嘉田氏は28日に政治団体「日本未来の党」を総務相に届け出た。嘉田氏が代表、阿部知子衆院議員が共同代表となった。

(2012年12月28日21時07分 読売新聞)

5510名無しさん:2012/12/28(金) 21:48:26
>>5508
一日中粘着している人がいるようですね

5511名無しさん:2012/12/28(金) 22:38:54
>>1の時は、3党+保守系無所属が対象だったこのスレも、いまでは、

日本維新の会
みんなの党
生活の党
みどりの風
国民新党
新党改革
新党大地ほか保守系諸派
中村喜四郎ほか保守系無所属

と、扱う対象が膨れ上がりましたね。
らいおんスレを使うかどうかは別にして、スレの分割自体はとはずがたりさんは考えられませんか?

5512チバQ:2012/12/28(金) 23:43:25
>>5472
反対のために理由を作ってるようにしか思えない。
禁足がまるで法で決められている事項のように書いてるし・・・
ドイツ上院のように方法論としてはアリだとは思う

5513チバQ:2012/12/29(土) 09:29:12
http://mainichi.jp/opinion/news/20121229ddm003010118000c.html
クローズアップ2012:未来、党分裂 宙に浮いた卒原発
毎日新聞 2012年12月29日 東京朝刊

 16日の衆院選の際、小選挙区で約299万票、比例で約342万票を獲得した「日本未来の党」が、投開票日から10日あまりで分裂した。342万人が投票用紙に記入した「未来」の党名も「生活の党」に変更され、国政政党としては消滅。小沢一郎氏が嘉田由紀子滋賀県知事を選挙用の看板として担ぎ出したあげく、選挙が終わるやいなや追い出した。嘉田氏が掲げた「卒原発」に寄せられた民意は宙に浮き、国民の政党政治への不信感を一層深めそうだ。

 ◇嘉田氏は「選挙用」
 「嘉田代表には身軽になっていただいて、ただ大切な名前をどうしてもということだったので、それはどうぞ」。生活の森ゆうこ代表は28日の記者会見で、党の名称だけを嘉田氏に譲ったと強調した。「未来」は有権者に書いてもらった大事な名称だが、生活側にとっては嘉田氏とともに、もう用済みだった。

 衆院選での未来の公認候補121人の約6割が生活系で「未来は生活の隠れみの」との指摘は当初からつきまとった。世論の批判が強い小沢氏の代わりに女性で自治体首長という嘉田氏の「清新さ」を利用したのが実態だ。

 だが、未来は衆院選で惨敗。小沢氏は参院選に向け、民主党との連携を探り始めた。生活系議員は首相指名選挙で森氏に投票したが、参院の決選投票では民主党の海江田万里代表に投票した。未来の独自性にこだわる嘉田氏はこの戦略の障害になる。このため、代表の人事提案を拒否する「クーデター」で嘉田氏を追い込み、排除した。

 28日の共同声明は「総選挙を戦った未来がなくなることは決してない」と円満な「分党」だと主張。小沢氏も記者会見で「同じ方向を目指して今後も頑張っていくことに変わりはない」と語った。しかし、分裂の経緯を問われると「横の話はまたの機会にしてほしい」と不快感をあらわにした。分党の発案者についても嘉田氏は小沢氏側としていたが、森氏は28日の会見で嘉田氏側と主張。嘉田氏は「せんさくしないことにしたい」と述べ、亀裂は隠せなかった。

 「小沢さんを使いこなす」と豪語しながら失敗した嘉田氏の責任も重い。嘉田氏は27日に「少し休んで戦略を練り直す」と語ったが、分裂の結果「卒原発」を掲げた嘉田氏の主張を代弁する国政政党は消えた。選挙戦では全面的に小沢氏側に依存しており、事務局体制もカネ(政党交付金)もない。政策実現は容易ではない。

 「嘉田新党」なのに自身が出馬しなかったことも、無役の小沢氏に介入を許した遠因。未来から出馬し落選した初鹿明博前衆院議員は28日、ツイッターで「落選議員に連絡も報告もなく党が瓦解(がかい)。ひどすぎる」としつつ、「国政政党の代表が国会議員にならないのは無理があった」と指摘した。【田中成之、加藤明子】

 ◇交付金、「生活」独り占め
 日本未来の党の分裂で、未来が13年に受け取る予定だった政党交付金約8億6500万円のほぼ全額を、未来の名称を変更した「生活の党」が手にする。一方、嘉田由紀子滋賀県知事が設立する別の政治団体「日本未来の党」は政党要件を満たさず、交付金はゼロ。小沢氏は文字通り「名」より「実」を取った。

 政党交付金は年間約320億円で、直近の国政選挙得票数や1月1日現在の所属議員数に応じ配分が決まる。

 未来は得票分だけで約4億7000万円の交付が確定していた。嘉田氏と阿部知子副代表が未来に残り、小沢氏らが離党して新党を作れば、得票分の交付金を嘉田氏らが受け取り、議員分を小沢氏らが取る決着も可能だった。しかし結果は、離党した亀井静香、阿部両氏の議員分が減額されるだけで、小沢氏側がほぼ独り占めする。未来で落選した前衆院議員も「資金が欲しいんだろう」と冷ややかだ。

 これまでも政党が分裂する際は、交付金の配分が問題になってきた。小沢氏主導で結党された旧自由党の解党の際は、党に残った資金の大半が小沢氏系の政治団体に移された。また、00年4月に旧自由党の離党者が旧保守党を結成した際は、旧保守側が「分党」による交付金分割を要求したが、小沢氏が拒否。交付金を受け取れない「分派」の扱いとなり、同年6月の衆院選後まで交付金が支給されなかった。【笈田直樹】

5514名無しさん:2012/12/29(土) 11:03:26
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121229t71014.htm
「未来」分党 東北の落選者沈痛 理念不在に批判の声

 日本未来の党が分党を正式表明した28日、同党公認で衆院選に挑んだ東北の落選者は「支持者にわびるしかない」「情けない」などと戸惑いの声を上げた。結党から1カ月、初の国政選挙から2週間足らず。理念不在の内紛劇に、識者からも「政治不信を助長する」と厳しい指摘が飛んだ。

<政治不信助長>

 16日投開票の衆院選で、日本未来は山形以外の東北5県に計15人を擁立した。岩手4区の小沢一郎元民主党代表を除き、小選挙区は全敗。岩手2区の畑浩治氏が比例東北で復活当選した。

 宮城2区に立った元衆院議員の斎藤恭紀氏は2009年に民主党で初当選後、「新党きづな」「国民の生活が第一」を経て合流した。「脱原発や消費税増税反対など、政策で大同団結したのに情けない」と肩を落とす。

 党本部から詳細な説明はなく、分党に至った経緯も分からないまま。今後の政治活動について、斎藤氏は「新党の動向を見て考える」と話した。

<全国で342万票>

 日本未来は東北で比例票39万を集め、全国でも342万票を獲得した。宮城5区に立候補した阿部信子氏は「政党名で投票してくれた人に申し訳ない」と言葉少な。今後の身の振り方は「しばらく様子を見たい」と述べるにとどめた。

 一方、宮城1区の横田匡人氏は「小沢氏に従って地方組織を整えたい」と生活の党への帰属を表明。「(日本未来は)選挙中から政党として機能していなかった」と語るなど、党運営への不満をにじませた。

 今回の内紛は、代表だった嘉田由紀子滋賀県知事側と小沢系議員の主導権争いが契機となった。岩手県立大の斎藤俊明教授(政治学)は「政策や理念に基づかない分党は有権者への説明がつかず、結党自体が選挙目的と言われても仕方ない。政治不信を増幅させかねない」と指摘している。

2012年12月29日土曜日

5515名無しさん:2012/12/29(土) 11:05:41
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121229/CK2012122902000013.html
【滋賀】
未来の分党「予想通りの結果」 県議ら反応冷ややか
2012年12月29日

「日本未来の党」分党を正式表明する嘉田由紀子知事と小沢一郎氏の共同会見が開かれた二十八日、一連の結党からの経緯に、県内からは冷ややかな意見が相次いだ。原発政策を争点化したことには評価する意見もあった。未来が分党で政治団体となったことで、知事職と政党役職の兼務が解消された形だが、県議の中には、自主的に党代表を降りたわけではないとの声もあり、嘉田知事は厳しい県政運営を強いられそうだ。

 「やはりという印象」と冷めたまなざしを向けるのは長浜市西浅井町塩津中の社会福祉法人副理事長山田一之さん(57)。「急に国政政党をつくったのは、唐突で選挙前の票集めにすぎないと思っていた」と結党当時を振り返り、「終わってみれば、小沢さんに嘉田さんが振り回されただけ」と話した。

 彦根市のパート従業員瀬崎英美さん(47)も「予想通りの結果」ときっぱり。「結党の時から、小沢さんと嘉田知事はうまくいかないと思っていた。小沢さんは結局裏に隠れきれない人で、さらに印象が悪くなった」と話した。「知事はまず、県民のことを考えて」とも続けた。

 彦根市の会社員井尻敏男さん(37)は「結局、何がしたかったのか不明確なまま分党した。政治家はみんな適当だなと思った」と不信感をあらわにした。

 一方、未来に期待していた住民からは、分党を残念がる声も。福島第一原発事故のため昨年五月に福島県南相馬市から避難してきた大津市木戸の青田勝彦さん(71)は「自民などが原発や消費増税を衆院選の争点から隠す中、前面に主張した未来には期待していた」と評価。「党がなくなってしまうことは残念で、当分原発への反対意見をまとめられなくなるのではないかと不安がある」と声を落とした。

 一カ月での離合集散劇に、知事と党首兼職に批判を強めていた滋賀県議らは、冷ややかな目線を送る。

 二十六日に兼務解消を求める決議案を提出した最大会派自民代表の三浦治雄県議は「党ではなくなったが、国政への意欲を失ったわけではないだろう。知事職に専念するかどうか、今後も厳しくチェックしていく」とくぎを刺した。

 みんなの党の蔦田(つただ)恵子県議は「有権者を裏切り、政治不信を招いた責任は大きい」と嘉田氏の姿勢を批判した上で、「決議に基づいて自主的に辞めたのではなく、意図せず党代表ではなくなっただけ。県政に温かく迎え入れることはできない」と、今後も追及する構えを見せた。

 (梅田歳晴、中尾吟、生田有紀、塚田真裕)

5516名無しさん:2012/12/29(土) 11:08:02
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121229/k10014517291000.html
日本未来の党が分党 野党間連携に影響も
12月29日 6時34分
日本未来の党が分党したことについて、野党の中で、民主党などからは「選挙直後の分裂は国民から理解されない」といった批判も出ていて、来年夏の参議院選挙に向けた野党間の連携に影響が出ることも予想されます。

日本未来の党は、先月末、滋賀県知事の嘉田代表が中心となって結成し、旧「国民の生活が第一」の小沢一郎氏らが合流しましたが、小沢氏の処遇などを巡って党内の意見が対立し、僅か1か月で分党しました。

そして、嘉田氏と阿部知子衆議院議員が離党し、2人を共同代表とする政治団体「日本未来の党」を新たに結成する一方、小沢氏ら15人の国会議員は、党名を「生活の党」と変更することを届け出ました。

これを受けて、8億円余りに上るとみられていた政党助成金のほとんどは、来年、「生活の党」に交付される見通しとなっています。

ただ、「生活の党」と、嘉田氏らが率いる「日本未来の党」は、分党はしたものの、来年夏の参議院選挙に向けて、脱原発の実現などで協力しながら、民主党などほかの野党と連携を図っていきたい考えです。

しかし、野党の中で、民主党などからは「衆議院選挙の直後に党が分裂するようでは、国民から理解されない」といった批判も出ていて、参議院選挙に向けた野党間の連携に影響が出ることも予想されます。

5517名無しさん:2012/12/29(土) 11:10:14
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122902000097.html
脱原発政党 再編の風 未来分党発表 みどり政党化
2012年12月29日 朝刊
 滋賀県の嘉田由紀子知事と小沢一郎元民主党代表は二十八日、大津市内で記者会見し、日本未来の党を事実上、分党すると正式に発表した。分党の手続きは二十七日に既に終えている。脱原発を掲げた未来の党は結党から一カ月で分裂した。一方、参院議員四人でつくる会派「みどりの風」は二十八日、国会議員二人を新たに加え、政党の届け出をした。みどりの風は衆院選前に所属議員が未来の党に移ったことで政党要件を失っていたが、来年の参院選に向けて態勢を再整備した。

 みどりの風の谷岡郁子共同代表は同日「野党共闘が必要なのは間違いない。各党の接着剤にもなりうる」と記者団に語った。みどりの風は、参院議員の谷岡、行田邦子、舟山康江、亀井亜紀子の四氏が所属していたが、未来を離党した亀井静香衆院議員と、新党大地の平山誠参院議員が加入。政党要件の五人を満たした。

 脱原発に向けて野党勢力結集の軸となるのは「脱原発基本法案」。法案は「二〇二五年までのできる限り早い時期に、脱原発を実現させなければならない」と明記。市民団体「脱原発法制定全国ネットワーク」が呼び掛け、賛同した議員有志が九月に法案を提出したが、衆院解散で廃案になった。

 法案には民主、社民、みんな、旧国民の生活が第一など超党派の百人余の衆参議員が賛同人に名を連ねた。しかし衆院選を経て賛同者は激減。参院選で脱原発を争点化するため、参院主導で法案の再提出を働き掛ける。

 原発政策では、みんなの党の渡辺喜美代表も「原発ゼロを目指す勢力と、原発続行勢力との対立軸は明快で、大きな争点の一つ」と指摘する。

 未来の党は、所属国会議員が阿部知子衆院議員だけで政治団体となるが嘉田氏は「卒原発の実現を目的に、志を同じくする人々と連携したい」と強調。また未来の党と分党して生活の党を立ち上げた小沢氏も「原発問題などで同じ方向を目指して頑張ることに変わりはない」としている。今後、これら勢力が大同団結していけるかどうかが、参院選に向けての焦点となる。

5518名無しさん:2012/12/29(土) 11:11:49
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121229-OYO1T00200.htm?from=top
未来分党 正式に発表

記者会見を終え、小沢氏(右)に促されて握手する「生活の党」の森代表(左)と嘉田氏(28日午後7時、大津市で)=前田尚紀撮影

 嘉田由紀子滋賀県知事は28日、小沢一郎衆院議員と大津市内で記者会見し、日本未来の党の「分党」を正式に発表した上で、「本当に申し訳なく、心からおわびいたします」などとした共同声明を公表した。

 未来の党を名称変更した「生活の党」所属となった小沢氏は、嘉田氏と今後も協力する考えを強調した。

 会見には生活の党の森裕子代表も同席した。同党は小沢氏ら旧「国民の生活が第一」の衆参両院議員計15人で構成される。来年1月26日に党大会を開く予定だ。嘉田氏は28日に政治団体「日本未来の党」を総務相に届け出た。嘉田氏が代表、阿部知子衆院議員が共同代表となった。

(2012年12月29日 読売新聞)

5519名無しさん:2012/12/29(土) 11:14:20
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201212295570.html
2012年12月29日(土)
「未来の党」分裂 理念への期待裏切る背信行為
 「家風が違う」「協議離婚だ」―。衆院選直前のあわただしい「駆け込み婚」は、大方の予想通りうまく行かず、落胆すべき決着を迎えた。
 日本未来の党が、結党からわずか1カ月で分裂した。
 嘉田由紀子滋賀県知事を看板に据え、脱原発の旗印のもと、小沢一郎元民主党代表ら「国民の生活が第一」の議員が合流。第三極として衆院選を戦ったが、惨敗するや、たちまちたもとを分かった。ろくに政治活動もせず空中分解とは、有権者への背信行為に等しく失望を禁じ得ない。
 結局、党名を「生活の党」と改め、所属議員17人中15人が残る。嘉田氏は「未来」の名称を引き継ぐものの、阿部知子衆院議員と共に離党。いわば、トップが看板だけ持って追い出される形となった。
 小沢氏側にとって未来は、完全に選挙目当て、使い捨ての隠れみのだったことが露呈した。まさに「ひさしを貸して母屋を取られる」を地でいく展開。政治不信をまた深める愚行がいつまで続くのか、目を覆いたくなる。
 「脱原発」という方向性を支持し、票を投じた多くの人々の期待を裏切った罪は、重い。未来は衆院選で、選挙区299万票、比例代表342万票を獲得した。全体から見れば少なしといえども多く重たい数字に、政治家は真摯(しんし)に応える責務があるだろう。
 「選挙目当て」はまた「交付金目当て」でもある。
 年末決着を急いだ理由が、算定基準日が元日である政党交付金にあることは明らか。未来の来年分交付金は8億6500万円(共同通信試算)だが、嘉田氏側は政党要件を満たさず、交付金はすべて小沢氏側に渡る。嘉田氏の理念に期待した有権者から見れば合法とはいえ納得し難い。
 それでも、旧「生活」としては議席を大きく減らした。脱原発の世論の高まりは確かにありながら、未来が十分に受け皿になれなかったのは、イメージ頼みの選挙戦略の安直さが鋭く見透かされた結果でもある。理念は単なる飾りで、内実は「選挙互助会」ではないのか―政党政治や第三極勢力全体への疑念、批判を行動で拭えない限り、政治の信頼回復は難しい。
 未来だけでなく、衆院選で非民主・非自民の受け皿を目指した第三極勢力は、自民党の大勝によって、逆に今後、ますます役割の重要性を増したと言っても過言ではない。
 日本維新の会、未来、みんなの党の3党で比例代表は2千万票を超え、自民単独を上回った。既成政党に不満を抱える層は決して少なくない。今回の騒動を教訓とし、多様な意見をくみ上げ、政策や理念ごとに連携し、政権へのチェック機能を厳しく果たす―そんな重責を担っていることを忘れないでもらいたい。

5520名無しさん:2012/12/29(土) 11:16:17
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121229-1065735.html
嘉田氏、小沢氏ら3ショット「離婚」会見

 嘉田由紀子滋賀県知事(62)と小沢一郎民主党元代表(70)が28日夜、大津市内で記者会見し「成田離婚」を正式発表した。党運営をめぐり対立していた日本未来の党は事実上、分党することになった。

 結党わずか1カ月での“破局”を嘉田氏は「家風の違い」と説明。小沢氏は旧日本未来に残り、既に党名を「生活の党」(代表・森裕子参院議員)へ変更した。嘉田氏は、社民党政審会長を務めた阿部知子衆院議員とともに離党し、政治団体「日本未来の党」設立を総務相へ届け出る。

 小沢氏の昔の“恋人”で、新党「生活の党」代表でもある“新妻”的立場の森代表も同席するなど、芸能界ならあり得ない極めて異例の“3ショット離婚会見”となった。

 嘉田氏は「卒原発、女性が活躍できる社会と、目指す方向は同じでも、やり方、家風が違えば、夫婦でもハッピーライフは難しい」。森氏も、嘉田氏には県政を優先してもらおうとしたがかなわなかったとし、小沢氏は「籍を入れるかどうかではなく、同じ方向を目指して今後も頑張っていく」。一部、分裂を言い出したのはどちらかとの答えに食い違いもあったが、両者は円満を強調し、今後の再連携にも含みを持たせた。【村上久美子】

 [2012年12月29日9時41分 紙面から]

5521名無しさん:2012/12/29(土) 11:18:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121229-OYT1T00248.htm?from=ylist
河村氏「庶民革命」は乱気流、未来分党「残念」

 河村たかし名古屋市長は28日の年末記者会見で、今年1年を振り返り、「『庶民革命』は離陸には成功したが、乱気流や視界不良もあった」と述べた。

 来春の市長選に再出馬する意向を改めて示し、今後、児童虐待対策や名古屋の魅力アップなどに取り組む意向を強調した。

 会見で河村市長は「市民の幸せを1グラムでも増やすのが今後の目標だ」と述べ、今年度始まった市民税5%減税について、「1グラムの幸せはお届けできたかなと思う」とした。一方で「なぜ日本中に広がらないのか。悔しい」と、減税勢力が拡大しないことに対する不満も示した。

 重要なテーマの一つとして挙げた児童虐待やいじめなどへの対策では、米ロサンゼルス市の対策を参考に名古屋モデルを作る方針を示した。小学校の学区ごとに市職員らを常駐させ、住民らと連携して子供の保護に取り組む仕組みを検討しているという。

 また、日本未来の党の分党については、「残念だ。自民、民主に代わる勢力を作ろうと思ったが、うまくいかず、申し訳ない」と述べた。

(2012年12月29日10時04分 読売新聞)

5522名無しさん:2012/12/29(土) 11:21:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122800838
「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先−橋下氏

 日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は28日の記者会見で、衆院選期間中に市長としての公務よりも維新の選挙運動を優先した考えでいいのかを問われ、「権力機構がつくられる選挙運動は、政治行政の中で最大の価値がある重要な仕事だ」と述べ、衆院選の活動に問題はないとの認識を示した。

 また、落選した藤村修前官房長官が選挙期間中に大阪の選挙区に帰れず、官邸での待機を余儀なくされていたことにも触れ、「官房長官なんか代理に任せて、何かあったら電話で(対応)すればいいし、四六時中、自分が官邸の中に入っておく必要はない」と発言。「自分(藤村氏)が当選しなかったら終わり」とも語った。

 大阪市の市民グループは、橋下氏が衆院選前に市長としての責務を果たしていないことを理由に、給与の支出差し止めを求める住民監査を同市に請求している。 (2012/12/28-19:41)

5523名無しさん:2012/12/29(土) 11:27:09
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/29/kiji/K20121229004871560.html
仕事納めも橋下節 前官房長官に「代理でよかった」

  日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は28日の記者会見で、衆院選対応を優先し市長の公務を軽視したとの批判に対し「政治行政で一番重要なのは選挙運動だ」と持論を展開、職務のため地元入りできず落選した藤村修前官房長官を「代理に任せればよかった。間違いだ」と批判した。仕事納めも「橋下節」で締めくくった形だ。

 会見では「選挙でつくられる権力によって大阪市政の方向性も大きく変わる。選挙運動は最大の価値がある」と主張。「藤村氏が首相官邸に張り付いて選挙運動をやらないのは間違いだ。当選しなかったら終わりじゃないか」と皮肉る一方、衆院選期間中、市役所にほとんど登庁しなかった自身の正当性を訴え続けた。
.[ 2012年12月29日 06:00 ]

5524名無しさん:2012/12/29(土) 11:50:16
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121229_6
小沢氏、発言は最小限 日本未来分党で会見

 【東京支社】日本未来の党の「分党」を説明するため大津市内で28日開かれた記者会見。新しい政治団体となる「日本未来の党」代表の嘉田由紀子滋賀県知事を、「生活の党」代表に就いた森裕子参院議員と挟む形で会見席に座った小沢一郎衆院議員は一歩引いた姿勢を貫き、発言は最小限だった。

 「私の力不足で小沢先生の力を十分に引き出せなかった。反省している」−。「使いこなす」「一兵卒でやってもらう」などと強気だった合流当初を問われ、嘉田氏は一段と沈んだトーンでつぶやいた。

 痛々しくさえある嘉田氏を横目にする小沢氏の心中を探る質問が飛ぶ。しかし、小沢氏は「きょうは両代表の会見だから」とかわした。別の小沢氏への質問も森氏が遮り、小沢氏は椅子を机から遠ざけて「脇役」であることを強調した。


【写真=「分党」を説明する会見で、「同じ方向を目指して今後も頑張っていくことには変わりはない」と述べる小沢一郎氏(右)。嘉田由紀子知事(中)と森裕子代表は下を向いて聞いていた=大津市内】(2012/12/29)

5525名無しさん:2012/12/29(土) 12:18:26
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/430514.html
未来の党分裂 卒原発願う票への背信(12月29日) 全国で342万3915人、うち道内は8万1838人。

 衆院選比例代表で公示直前にできた日本未来の党に票を投じた有権者の数だ。

 その党が、選挙後2週間足らずで分裂した。同党が訴えた「卒原発」に共感し投票した人の中には憤りを感じる人も多いのではないか。

 小沢一郎前「国民の生活が第一」代表を共同代表にするかどうかでもめた末だ。小沢氏側が、元日の議員数などで決まる政党交付金を自由に使いたかったためとの指摘もある。

 有権者の思いを無視した手前勝手な政治行動にあきれる。

 自らの不人気を自覚して選挙では後ろに隠れ、終わると実権を求める。担いだ政治家が思い通りにならないと切り捨てる。政党をつくっては壊しを繰り返す。小沢氏のそんな手法はもういいかげんにすべきだ。

 未来の党は滋賀県の嘉田由紀子知事がひと月前、原発稼働ゼロから全原発の廃炉を目指す「卒原発」を旗印に結党を表明した。

 国民の生活が第一はその日のうちに合流を決めた。亀井静香前国民新党代表や山田正彦元農水相、日本維新の会との合流が破談になった河村たかし名古屋市長の新党も続いた。

 クリーンなイメージの嘉田氏を「選挙の顔」として担ぎ、第三極の一方の核として期待感を集めようとする小沢氏の戦術が透けて見えた。

 それでも、早期の原発ゼロを願っても投票先が見つからなかった有権者の受け皿となる役割を一定程度果たしたと言えよう。公示前の62議席から大幅に減らしたが、小選挙区で2人、比例代表で7人が当選した。

 なのにこの騒動である。

 小沢氏は「一兵卒に徹する」と、党役員には就かない考えを示していた。側近の森裕子参院議員も「(人事は)嘉田氏が決める」と語った。

 だが選挙が終わるや、森氏らは小沢氏を共同代表にするよう求めた。

 嘉田氏は抵抗したが小沢氏側のごり押しが通った。党名を「生活の党」に改め、約8億円の政党助成金の大半は小沢氏側が受け取る。政党の乗っ取りだとの指摘はもっともだ。

 嘉田氏やブレーンの飯田哲也代表代行らは離党し党名だけ引き継ぐ。

 小沢氏はきのうの会見で、脱原発政策を維持し嘉田氏らと引き続き連携する考えを示した。それならば分党の必要はなく、説得力はない。

 影響力が低下したとはいえ、小沢氏の政治活動や言動は今後、容易に信用するわけにいくまい。

 「小沢氏を使いこなす」と豪語していた嘉田氏も、利用されたことを深刻に反省すべきだ。小沢氏の底意を見抜く眼力がなかったのは政治家として未熟で、責任は免れない。

5526名無しさん:2012/12/29(土) 12:24:10
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/121229/20121229030.html
「選挙が最重要」 住民監査受け橋下市長
2012年12月29日

 大阪市の橋下徹市長は28日の定例会見で「選挙運動で権力機構をつくるのが民主主義の世の中では一番重要であり、市長公務よりもずっと重要」と述べ、選挙活動は自身の公務であり、最重要だという考えを示した。


 日本維新の会代表代行を務める橋下市長は、前回の衆院選にあたり、政治活動のため登庁しない「公務日程なし」が急増。11月17日〜12月3日で13日間が「公務日程なし」だったとして、市民グループが給与の返還を求め住民監査請求した。

 橋下市長は会見で、市長公務と一部重なる形で政党役員としての活動を「政党公務」と位置付け、「僕には公務といっても行政と政党の両方があり、市長のポジションでは解決できないところを政治で変えていく」と持論を展開。「選挙活動なんかにうつつをぬかして市長の仕事をちゃんとやれという意見がものすごく多かったが、これは間違いだ」と突っぱねた。

 また衆院選を振り返り、「官房長官がずっと政府に張りついて選挙運動やらないのがよく分からない。(選挙で)権力機構をつくっていくのに自分が当選しないと終わりじゃないか」と皮肉った。

5527名無しさん:2012/12/29(土) 12:57:11
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121229-OYT1T00380.htm?from=ylist
未来破局、嘉田氏「家風の違い」…小沢氏語らず

 結成からわずか1か月で分裂した日本未来の党の代表を務めた嘉田由紀子滋賀県知事と、「一兵卒」の小沢一郎衆院議員が28日、大津市内で、「スピード破局」の記者会見を開いた。理由について、嘉田氏が「離婚にたとえれば、家風が違うと、ハッピーライフは難しい」と語る一方、隣の小沢氏は「私が話す筋合いはない」とそっけなかった。

 11月27日に新党結成を表明したホテルで、嘉田、小沢両氏は、未来の党から衣替えする「生活の党」代表で小沢氏側近の森裕子参院議員とともに会見に臨んだ。

 嘉田氏は、「お互いの違いを強みとして生かしていく」と、分裂に向けた森氏との共同声明を読み上げ、「円満離婚」を強調した。しかし、記者からの質問が小沢氏との確執に及ぶと、「私の力不足で小沢先生の力を十分に引き出せず、反省しています」と一言だけ漏らし、あきらめ顔に。

 一方の小沢氏は会見中、時折、目を閉じたり、時計に視線を落としたりしていたが、分裂の理由を問われると、「きょうは両代表の会見なので」と言うだけでとりあわなかった。

 嘉田氏は、衆院選後の党役員人事を巡る内紛で、「小沢さんと連絡がとれない。お隠れになっている」と不快感を見せていた。この日の会見前にようやく小沢氏と再会。「ご迷惑をおかけしましたね」と声をかけられたという。

 嘉田氏は会見後、記者団に、「終わったことを言っても……」とさばさばとした表情で話した。

 地元からは、党分裂を冷ややかに受け止める声が相次ぐ。

 県議会最大会派・自民党の川島隆二県議は「選挙目当ての偽装結婚が露見したということだ」と皮肉り、同党の野田藤雄県議は「国民への裏切りで、即刻、知事を辞めるべきだ」と批判した。

 嘉田氏を支えてきた地域政党「対話でつなごう滋賀の会(対話の会)」が今月27日に開いた幹事会でも、嘉田氏に対し、支援者から「我々を軽んじてもらっては困る」「事前の説明が何もない」といった不満や批判の声が上がったという。

(2012年12月29日12時45分 読売新聞)

5528アーバン:2012/12/29(土) 14:20:43
>>5523
俺的には絶対にこんな人が率いる政党なんて支持できないけどね
馬鹿にしている
国民の安全をなんだと思っているのかね

5529名無しさん:2012/12/29(土) 14:54:50
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/topics/news/20121229-OHO1T00108.htm
橋下市長、参院選大阪選挙区「戦い合うのは日本維新と民主党」

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長(43)は28日、市役所での定例会見で、来年夏の参院選大阪選挙区(定数4)について「基礎票から言えば、自民党と公明党はほぼ(議席獲得が)確定だろう。戦い合うのは日本維新と民主党ではないか」と述べ、衆院選で惨敗した民主党を維新躍進のためのターゲットにする方針を明かした。

 橋下氏は会見で「体制づくりの点で前の政権とは違う」と安倍晋三首相による新政権を評価。その裏返しとして、円安、株価上昇など市場の期待感も大きい安倍政権と対峙(たいじ)するより、今後も逆風にさらされそうな民主党に狙いを定める選挙戦略が有効との判断に傾きつつあるようだ。

 また、衆院選対応を優先し市長の公務を軽視したとの批判に対しては「政治行政で一番重要なのは選挙運動だ」と持論を展開。逆に、職務のため地元入りできず落選した民主党の藤村修前官房長官を「代理に任せればよかった。間違いだ」と、前政権をこき下ろす「橋下節」でこの日の仕事納めを締めくくった。

(2012年12月29日11時45分 スポーツ報知)

5530名無しさん:2012/12/29(土) 15:32:04
http://mainichi.jp/opinion/news/20121229ddn003010035000c.html
クローズアップ2012:未来、党分裂 宙に浮いた卒原発 嘉田氏は「選挙用」
毎日新聞 2012年12月29日 大阪朝刊

 16日の衆院選の際、小選挙区で約299万票、比例で約342万票を獲得した「日本未来の党」が、投開票日から10日あまりで分裂した。342万人が投票用紙に記入した「未来」の党名も「生活の党」に変更され、国政政党としては消滅。小沢一郎氏が嘉田由紀子滋賀県知事を選挙用の看板として担ぎ出したあげく、選挙が終わるやいなや追い出した。嘉田氏が掲げた「卒原発」に寄せられた民意は宙に浮き、国民の政党政治への不信感を一層深めそうだ。

 「嘉田代表には身軽になっていただいて、ただ大切な名前をどうしてもということだったので、それはどうぞ」。生活の森ゆうこ代表は28日の記者会見で、党の名称だけを嘉田氏に譲ったと強調した。「未来」は有権者に書いてもらった大事な名称だが、生活側にとっては嘉田氏とともに、もう用済みだった。

 衆院選での未来の公認候補121人の約6割が生活系で「未来は生活の隠れみの」との指摘は当初からつきまとった。世論の批判が強い小沢氏の代わりに女性で自治体首長という嘉田氏の「清新さ」を利用したのが実態だ。

 だが、未来は衆院選で惨敗。小沢氏は参院選に向け、民主党との連携を探り始めた。生活系議員は首相指名選挙で森氏に投票したが、参院の決選投票では民主党の海江田万里代表に投票した。未来の独自性にこだわる嘉田氏はこの戦略の障害になる。このため、代表の人事提案を拒否する「クーデター」で嘉田氏を追い込み、排除した。

 28日の共同声明は「総選挙を戦った未来がなくなることは決してない」と円満な「分党」だと主張。小沢氏も記者会見で「同じ方向を目指して今後も頑張っていくことに変わりはない」と語った。しかし、分裂の経緯を問われると「横の話はまたの機会にしてほしい」と不快感をあらわにした。分党の発案者についても嘉田氏は小沢氏側としていたが、森氏は28日の会見で嘉田氏側と主張。嘉田氏は「せんさくしないことにしたい」と述べ、亀裂は隠せなかった。

 「小沢さんを使いこなす」と豪語しながら失敗した嘉田氏の責任も重い。嘉田氏は27日に「少し休んで戦略を練り直す」と語ったが、分裂の結果「卒原発」を掲げた嘉田氏の主張を代弁する国政政党は消えた。選挙戦では全面的に小沢氏側に依存しており、事務局体制もカネ(政党交付金)もない。政策実現は容易ではない。

 「嘉田新党」なのに自身が出馬しなかったことも、無役の小沢氏に介入を許した遠因。未来から出馬し落選した初鹿明博前衆院議員は28日、ツイッターで「落選議員に連絡も報告もなく党が瓦解(がかい)。ひどすぎる」としつつ、「国政政党の代表が国会議員にならないのは無理があった」と指摘した。【田中成之、加藤明子】

5531名無しさん:2012/12/29(土) 17:28:51
http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20121228000156
経緯説明ちぐはぐ 未来の党分裂会見印刷用画面を開く

ぎくしゃくした雰囲気の中、党分裂の経緯などについて語る小沢一郎、嘉田由紀子、森裕子の各氏(右から)=29日午後6時35分、大津市・ピアザ淡海。

 結党から1カ月で事実上消滅した旧日本未来の党の責任者らによる28日の記者会見は、ぎくしゃくした雰囲気が漂った。新たな政治団体を立ち上げた嘉田由紀子滋賀県知事と、旧日本未来が改称した「生活の党」代表の森裕子参院議員は「目指す大きな方向は一緒」としながらも、党分裂の経緯については食い違いをみせた。小沢一郎氏はほとんど語らないままだった。

 「(今後も)ともに戦っていきたい」。嘉田氏と森氏は会見で連携を強調した。

 だが、「分党」を持ち出したのはどちらかを巡っては、これまで小沢氏側からと述べていた嘉田氏に対し、森氏は「(嘉田氏が)新たな政治団体で活動したいということだった」と説明。嘉田氏が「お互い詮索しないことにしている」と釈明する一幕があった。

 分裂の理由についても、森氏は「もう少し(嘉田氏から)安心して任せてもらえるような状況をつくればよかった」と述べ、嘉田氏が党運営に積極的に関わったことが「誤算」だったともとれる考えをにじませた。

 一方、小沢氏はこの日の会見に同席した理由を「(嘉田氏を)達増拓也岩手県知事から紹介され、最初の窓口という立場から横に座らせてもらった」と説明。今回の結果を問われると「またあとの機会にしてほしい」と言葉を濁し、有権者へのおわびなどはなかった。

5532名無しさん:2012/12/29(土) 18:21:14
241 :無党派さん:2012/12/29(土) 18:18:28.32 ID:rNDghn0m
やっぱ負債も小沢持ちか。

はたともこ ?@hatatomoko
未来・生活共同声明 http://www.hatatomoko.org/20121228.pdf
毎日の田中成之・青島顕記者等の偏見が酷い。
生活は、交付金年額以上の選挙負債も引受け、多くの落選者支援の責務も負う。
投じられた有権者の思いは、我が生活では「即原発稼働ゼロ」として強力に引き継ぐ!小沢剛腕の真価はこれからだ。

5533名無しさん:2012/12/29(土) 20:00:34
250 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/29(土) 18:23:31.07 ID:Mv7Wu/SB
>>241
当たり前だろうよ

親からの遺産相続でも同じ
遺産を引き継ぐ ということは
債務(借金)も同時に引き継ぐと言うこと

嘉田・飯田は
債務の引き継ぎ、履行に応じるより
助成金をもらわなくても トンヅラの方が有利
と踏んだ
ということ

5534名無しさん:2012/12/29(土) 20:02:52
258 :無党派さん:2012/12/29(土) 18:26:03.09 ID:rNDghn0m
結局こういう構図

嘉田 代表は続けるが負債は背負い込みたくない

小沢 交付金もらうが負債も全部背負い込む

結果、嘉田は未来の党を代表を続け、小沢が生活の党になって交付金もらうかわりに負債も全部背負った。

5535名無しさん:2012/12/30(日) 00:32:56
>>5532-5534
2ちゃんねるからのレスの転載など全く不要。
2ちゃんの議論は2ちゃんのもの。
とは板の議論はとは板のもの。
自分のアタマで意見をいうことができないのか?
うっとうしいわ。

5536名無しさん:2012/12/30(日) 09:22:52
中村てつじ【生活の党】奈良2区 @NakamuraTetsuji
「生活の党」は年明けに支部証明を出してくれるようすです。よかった。
これで党員や党友を集める体制が整います。代表が落選候補者をほったらかして
党を出ていかれたことは残念なことこの上ないですが、まあ、過去のことを言っても仕方ありません。
前に進みます。

中村てつじ【生活の党】奈良2区 @NakamuraTetsuji
私はこれ以上政党を移りたくないので、嘉田代表からよほどの働きかけがない限り
「生活の党」を離党して嘉田新党(といっても政党要件は満たせず)に行くつもりはありません。
とりあえず年内に組織的なことは整理されました。さあ前を向いて進もう。

5537名無しさん:2012/12/30(日) 10:01:14
>>5535
おっと、2chからのレス転載、断トツ№1のチバさん批判はそこまでだ

5538チバQ:2012/12/30(日) 14:23:36
>>5536
見方を変えると、代表が逃げ出したことになるのか。モノは言いようというか....

5539チバQ:2012/12/30(日) 14:24:45
けっきょく、未来の選挙負債ってどんくらいあるんですかねえ

供託金没収も結構ありそうですよね
比例とか

5540名無しさん:2012/12/30(日) 15:12:34
>>5539
「負債」が何を指すのか明確ではないが、
日本未来の党は、党本部が借金をして、まとめて供託金を納めたということなのかな?
供託金分だけなら、政党交付金の範囲内で全然納まるけれど。
維新は最初、全部を候補者負担としてたけど、比例の供託金だけは本部負担になったんだよね。

維新、比例供託金300万円返還へ 「没収候補にも配慮」と橋下氏
2012.12.17 01:49 [衆院選]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121217/waf12121701510022-n1.htm

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は16日夜の記者会見で、衆院選で候補者負担となった比例代表に重複立候補するための供託金300万円に関し、没収分も含め返還する意向を明らかにした。

 橋下氏は「これから政党交付金が入るので、供託金が没収になる候補にも配慮したい。小選挙区分は自分の責任だ」と述べた。

 幹事長の松井一郎大阪府知事は会見で、落選した100人超の候補者への対応に関し、落選候補を集めた会合を近く開くと明言。
次期衆院選も視野に「候補自身の意思を尊重しながら党勢拡大を図りたい」と述べた。

5541名無しさん:2012/12/30(日) 16:11:07
谷岡郁子
‏@kunivoice 12月27日 これまでの皆様からの貴重なお志の合計は457,700円になりました。本当にありがとうございました。全て衆院戦応援で使わせていただきましたが、これが無ければ会派として年を越すのも困難でした。

https://jp.twitter.com/kunivoice/status/284559806591807489

5542神奈川一区民:2012/12/30(日) 16:13:15
>>5538
自分もそう思った。
出て行くように仕向けたのは小澤一郎氏側だと思うのだが……。

>>5539
今にして思うと政党助成金を貰う為の抗弁にすぎないかも。
そういう党財政については小澤氏側が把握しているだろうから。

5543名無しさん:2012/12/30(日) 16:24:56
日本維新の会 関西人は「分裂しそう」
2012年12月30日 16時00分

<大スポDNA 関西人の大予言!:社会編>2013年の日本と世界は果たしてどうなるのか。まず、日本維新の会の橋下徹大阪市長について聞いてみた。

 最も多かった予言は、日本維新の会の分裂だ。「石原(慎太郎)氏(旧太陽の党)との合流は維新の会にとってイメージダウンで失敗。橋下市長が見切りをつけそう」(20代男性・学生)「個性が強烈な者同士、うまくいく気がしない。来年中に分裂するのでは」(30代女性・主婦)などなど。

 また、16日の衆院選で自民党が政権に返り咲いたが、関西人の声は「14年の消費税増税は決定。庶民の生活が苦しくなり、景気がさらに悪くなるのでは」(20代男性・学生)「タカ派の安倍さんが首相になって、日本が右傾化。憲法改正すると思う」(20代女性・学生)と、手放しでは喜べないものが多かった。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/67110/

5544名無しさん:2012/12/30(日) 17:11:54
一番的外れなのは政党助成金に絡めて、「カネ目当て」の分裂劇だとの批判である。約8億円強の政党交付金のうち、約4億円が比例区への投票数に応じた額だそうだ。
では、比例区330万票を嘉田氏と阿部氏だけで得票したと言うのか。そうではないだろう。比例区での当選者7名のうち6名が、生活の党である。
しかも未来の党の立候補者の6割が旧国民の生活が第一からであった。

それよりは、中村てつじ前議員が「今回の選挙で比例区だけでも3億円余りの供託金が没収され、未来の党は現時点で億単位の負債を負っていると思われる。代表である嘉田さんや副代表である阿部さんが、党本部が負担すべき供託金相当の負債について自分は知らないとして未来の党を去ることは許されない」という趣旨のことを述べているが、こちらの方がより深刻な問題だろう。

これまでもマスコミは「政治とカネ」という言葉で小沢氏をさんざん貶めてきたが、今回もその発想の延長で、「カネ目当てで追い出した」との論陣を張るが、供託金以外の選挙運動資金を含め、未来の党の負債を負うのは、政党を承継する「生活の党」である。
4億円の交付金を貰っても「オツリ」も来ない。「カネ目当て」であるはずがない。ましてや「追い出した」訳でもない。

今回の分党は、28日の記者会見で、分党の話を誰が持ちかけたかと訊かれたとき、森ゆう子代表はきっぱりと「嘉田氏から」と答えたのに対し、嘉田氏は「食い違いはあるが、お互いに詮索しないことにしたい」と言葉を濁したことに全て集約される。

5545名無しさん:2012/12/30(日) 17:16:55
分党および党名変更の経緯などをまとめました。
マスメディアの偏向報道を鵜呑みにして誤解している人にも、分かりやすい内容になっていると思います。
今後も随時更新します。
by psw_yokohama

「未来が政党要件を満たさず、政党交付金も支給されなくなったことに関し、生活の森代表は
「負担は全て私たちが負う。嘉田氏には身軽になっていただく」
と述べ、生活が衆院選にかかった費用などを全て負担することを説明」 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2012122800730&amp;j4 #生活の党 #生活
psw_yokohama 2012-12-29 17:28:28

「生活の党」は、「日本未来の党」が負っていた資金的責任を引き受けるということ、嘉田さんには負担をさせないということ。
たくさんの落選した議員たちに対する責任も生活の党が負うってこと、ですよね。
それを何か違うふうに、あたかも悪いことをしてるように報道されてる感じが。
yukarin358 2012-12-29 20:14:43

「生活の党」は年明けに支部証明を出してくれるようすです。よかった。これで党員や党友を集める体制が整います。
代表が落選候補者をほったらかして党を出ていかれたことは残念なことこの上ないですが、まあ、過去のことを言っても仕方ありません。前に進みます。
NakamuraTetsuji 2012-12-29 21:50:02

5546名無しさん:2012/12/30(日) 18:07:01
>>5537
すぐ上にもあるが、ここ最近のコピペNo.1は小沢支持者らしき名無しさんだが、君か?
2ちゃんねるとのマルチポスト小沢スレでやってくれんかね。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/

5547名無しさん:2012/12/30(日) 18:09:09
大雑把に計算

未来の党は100人以上を候補に立てた上、ほぼ全員比例重複なので供託金だけで

600×100=6億

5548チバQ:2012/12/30(日) 19:07:07
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121230-OYT1T00486.htm?from=ylist
旧減税、年の瀬漂流…国会議員ゼロ・将来見えず

亀井、山田氏との会談を終え、取材に応じる河村市長(29日、東京都千代田区で)



 日本未来の党に合流した旧減税日本の新たな「看板」が決まらない。

 衆院選での惨敗を受け、離脱を含めて検討に入ったものの、未来の党が分裂したことで協議は難航し、前議員らは不安を募らせている。来春の名古屋市長選や来夏の参院選に向けた戦略の立て直しを迫られる中、看板を巡る迷走が再び始まりそうな情勢だ。

 「なかなか決められない。そもそも将来が不透明」

 旧減税日本の代表を務めた河村たかし名古屋市長や前議員らは29日、都内のホテルで今後の活動について協議した。未来の党を離れ、みどりの風に合流した亀井静香衆院議員らとも会談したが結論は出ず、河村市長は記者団に苦々しい表情を見せた。

 旧減税日本は衆院選公示前の先月28日、未来の党の結党に参加した。衆院選では、前議員や新人ら旧減税日本系の10人以上が東海地方などの選挙区に立候補したが、いずれも落選し、比例復活も果たせなかった。選挙直前に旗印の「減税」が党名からなくなり、有権者に浸透しなかったことが敗因とも指摘されている。

 その未来の党は27日、「生活の党」への党名変更を総務相に届け出た。結党からわずか1か月で小沢一郎衆院議員と嘉田由紀子滋賀県知事のグループに分裂し、党名は国会から消えた。嘉田氏らは政治団体として党名を引き継ぐ方向だ。

 ただ、旧減税日本は蚊帳の外に置かれ、生活の党や嘉田氏らとの関係について決められない状態が続いている。河村市長は選挙後、「なかなか商売を盛んにする政党ができてこない」として未来の党との主張のずれを強調し、離脱も示唆するが、前議員らは「とにかく情報がなく、判断できない」「そもそも僕らは今、どこに所属しているのか」と戸惑っている。

 旧減税日本は党名を巡り、衆院選前に曲折を経験した。看板を下ろしてでも連携を目指した日本維新の会は、代表代行の橋下徹大阪市長から政策の不一致を理由に拒否されて断念。亀井氏らと「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」を結成したが、これも未来の党への合流で消えた。

 旧減税日本の前議員らは次の衆院選に向けて再起を目指すものの、現状では国政に足がかりがない。河村市長が再出馬に意欲を見せる名古屋市長選や来夏の参院選も控え、前議員の橋本勉氏は「今後、どの党名を名乗って活動するかはっきりさせなければならない」と語った。

 河村市長は「庶民革命を実現するため、もがき苦しみ、壁に爪を立て、血を流しながら歩む」と新たな政治勢力の結集を目指す決意を表明した。しかし、具体的には「みんなで話し合って……」と繰り返すばかりで、前議員の一部からは「今こそリーダーシップを発揮してほしい」との声も出ている。

(2012年12月30日18時30分 読売新聞)

5549名無しさん:2012/12/30(日) 20:06:55
>>5548
>「そもそも僕らは今、どこに所属しているのか」



5550チバQ:2012/12/31(月) 10:49:38
離党していない以上、形式的には生活の党になるんでしょうねえ

5551名無しさん:2013/01/02(水) 13:37:46

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130102/dms1301021145002-n1.htm
“橋下氏つぶやき”年間5749回! 「前例がない」は脳を腐らせる!? 2013.01.02

 大阪市の橋下徹市長が平成24年の1年間で、ツイッターでつぶやいた回数が計5749回に上ったことが1日、分かった。年末のつぶやきでは、今年から昼休み時間中に市役所の庁内放送で流していた音楽を中止し、「『前例がないからできない』は言わない」といった職員の意識改革を促すスローガンに切り替える意向を表明。市職員にとっては、おとそ気分にも浸れないようなつぶやきが相次いだ。

 橋下市長が職員にとって安らぎの一時である“ランチタイム改革”を表明したのは12月30日。

 ツイッター上で「(市役所は)サービス業であることの意識を来年から徹底していきます」と宣言。その上で、「今、大阪市役所は、お昼になると変な音楽が庁舎内に流れます。それを止めて、来年から組織のスローガンを流していきます」と書き込んだ。

 スローガンの候補案としては「役所事業はサービス業であることを意識せよ」「『前例がないからできない』は言わない」「『担当が違います』は言わない」「朝礼はやってますか?」などが有力だが、市長は「民間だったら当たり前のこと。皆さんからもご意見を!」と呼び掛けている。

 また、朝礼については「公務員の世界では超過勤務手当が発生するからできないというバカな議論がある」と痛烈に批判。大阪市では職場での朝礼実施は問題ないとの認識を示した。

 このほか、29日のツイッターでは「『前例がない』はNOの理由をきちんと言えないときに多発。このフレーズは脳を腐らせる」とし、職員が「前例がない」を口にすることを禁止するとした。

 24年最後のつぶやきは、グローバルイノベーション事業の部門長公募の告知。「成長戦略を語る人は山ほどいるのですが、実践して下(くだ)さる方は少ないんです。よろしくお願いします!」と呼び掛けた。

5552とはずがたり:2013/01/02(水) 23:28:57
>>5548
河村も正念場ですねー。
みどりの風に入れて貰うしかないと思うんだけどなんか問題あるんでしたっけ?

5553とはずがたり:2013/01/02(水) 23:50:40
>>5531-5547
どう考えても自分らが分党で嘉田女史が居坐るなら供託金を負担しないと小沢が恫喝したとか思えませんけど,もし嘉田・阿部による未来の党居坐り+小沢・森分党で嘉田ちゃん一派も政党助成金貰えるとしたらそれぞれの貰える政党助成金の額はどうなるんですかね?

比例得票分が全部嘉田ちゃんが総取りで議員数に比べて結構な額貰えて小沢派の新党の取り分額は大部少なくなるんでしたっけ?
だとすれば小沢の「恫喝」もそんなに理不尽でもないと思うけど,中村てつみたいな主張はちと図々しい様な気も。

5554名無しさん:2013/01/03(木) 10:31:08
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201301020086.html
'13/1/2
「参院選出馬」は本気? 橋下氏、他党揺さぶりか

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が今夏参院選への出馬意欲をしきりにアピールしている。国会議員と自治体首長の兼職を可能にする法改正実現を条件とするものの、周囲は「市長を辞任し国政に乗り込む展開もある」と期待をかける。ただ昨年の衆院選で立候補を見送った経緯から、今回も他党の揺さぶりが狙いとの見方は根強い。

 「自治体首長がみんな参院に行けば要望なんかしなくていい。自分で決めりゃいいだけの話だ」。橋下氏は昨年末の12月28日、大阪市役所で記者団に、首長が参院議員を兼ねる制度の利点を繰り返し強調した。

 前日27日の関西広域連合会合でも、他の自治体首長に対し、新政権に兼職実現を働き掛けるべきだと説得するなど、訴えには熱がこもる。「兼職は地方行政のため」という言いぶりだが、党内でもこれを額面通り受け取る向きは少ない。

 衆院選で日本維新は本拠地・大阪でこそ他を圧倒したものの、それ以外の小選挙区でほとんど議席を得られなかった。「橋下氏が目玉候補として出ていれば雰囲気は違った」(党幹部)と悔やむ声が漏れる。「参院選こそ本当の大戦おおいくさ」(同)との意気込みは橋下氏も共有しており、自身の出馬は“必勝態勢”の一環だというわけだ。

 では実際に兼職は実現可能なのか。日本維新は衆院選公約に兼職を可能にする地方自治法改正を掲げたが、参院の与党単独過半数実現を狙う安倍政権が橋下氏の出馬にやすやすと手を貸すことは考えにくい。新藤義孝総務相は就任早々、否定的な見解を表明した。

5555アーバン:2013/01/03(木) 14:00:53
http://www.asahi.com/politics/update/0103/TKY201301030170.html
嘉田氏、日本未来の党代表辞任へ 知事との兼務批判受け
 滋賀県の嘉田由紀子知事は、兼務している政治団体「日本未来の党」の代表を辞任する意向を固めた。4日の定例会見で明らかにする。後任には阿部知子衆院議員を充てる予定で、自身は顧問などの形で団体に関わる見通し。6日に開く会合で正式決定する。

 知事と代表の兼務をめぐっては、県議会が昨年12月26日、県政運営に支障を及ぼしているとして、兼務の解消を求める決議案を賛成多数で可決。嘉田知事は知事職に専念することで、県議会の批判をかわし、新年度予算を審議する県議会2月定例会を円滑に進める狙いがあるとみられる。

5556名無しさん:2013/01/03(木) 22:08:09

.

5557名無しさん:2013/01/04(金) 14:31:19
http://www.asahi.com/politics/update/0104/OSK201301040027.html
2013年1月4日13時56分

維新、みんなの党に共同政治塾を打診 参院選へ連携強化

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は4日、みんなの党の江田憲司幹事長に対し、国政選挙などの候補者を養成する政治塾の共同運営を打診したことを明らかにした。今夏の参院選で、候補者の一本化など両党の選挙協力を強固にする狙いがある。

 松井氏は「政策の近いところは、いきなり合体できなくても、連携して選挙に挑まないと」と述べた。松井氏の呼びかけに対し、江田氏は参院選での協力について調整したうえで、検討する考えを伝えたという。

 維新はすでに、昨年立ち上げた維新政治塾の2期生の公募を始める方針を決めている。政策が近いみんなの党との共同運営が決まれば、塾の名称なども変更するという。

5558名無しさん:2013/01/04(金) 14:33:02
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130104-OYT1T00469.htm?from=ylist
二足のわらじ橋下氏「昨年より政治色強くなる」

 4日、「仕事始め」を迎えた「日本維新の会」の橋下徹代表代行(大阪市長)は、市職員向けあいさつで、国政政党との「二足のわらじ」問題について、「昨年よりも僕の立場は政治色が強くなると思う」と言明。

 さらに「国政政党を背負いながら市長職をすることを理解していただき、政治と行政の両輪となって改革的な取り組みをおし広げたい」と述べた。

(2013年1月4日13時04分 読売新聞)

5560名無しさん:2013/01/05(土) 12:17:11
http://news.nicovideo.jp/watch/nw478542
日本維新の会が東と西に分裂する?
週プレNEWS:記事一覧
2013年1月5日(土)7時00分配信

夏の参院選に向け、日本維新の会とみんなの党が連携を模索している。1月4日、維新の松井一郎幹事長が参院選の候補者を養成するための「維新政治塾」の合同開催を、みんなの党に呼びかけたのだ。

狙いは、自民党と公明党が参院選で過半数の議席を確保するのを阻止するため。しかし、旧太陽の党の出身議員を中心に維新内部でも反対の声は根強く、調整が順調とは言い難いようだ。

このように、維新はいまだ内部分裂の可能性をはらんでいる。このまま政党としてのアイデンティティが定まらなければ、次の選挙までに党が割れてしまうこともあり得る状態だ。政治評論家の浅川博忠氏が予測する。

「橋下グループと石原グループの不協和音は大きい。選挙に勝つために結婚したものの、両者はいずれ協議離婚することになりそうです。早ければ、年明けの通常国会から桜の咲く頃までにもひと悶着ありそうです」

浅川氏が続ける。

「離婚した後、橋下維新はみんなの党と“再婚”するのでは? 橋下さんにしてみれば、石原氏と政策で食い違うたびに調整しなくてはならず、その制約は小さくない。その点、政策がほぼ同じみんなの党となら、思う存分、フリーハンドで政治がやれます。一方の石原氏は自民に接近するはず。自民には伸晃、宏高のふたりの息子が衆院議員として所属しているし、憲法改正という点でも安倍氏と政策が共通している。平沼(赳夫)、片山(虎之助)、園田(博之)といった旧たちあがれ日本系の議員たちにいたっては接近どころか、古巣の自民に復党するということもあり得ます」

とはいえ、石原グループの議員は海千山千のベテラン議員ばかりだ。たやすく協議離婚に応じてくれるのだろうか? 大阪府市統合本部の特別顧問で、元経産官僚の古賀茂明氏が言う。

「太陽の党グループは橋下維新と合流して選挙を戦った結果、2議席から14議席へと勢力を伸ばしました。そして、夏の参院選でも橋下維新の仮面をかぶって戦えばまだまだ勢力を伸ばせると計算しているだけに、そうそう簡単に協議離婚には応じてくれないでしょう。老獪(ろうかい)な彼らは、したたかな計算をしています」

その計算とは?

「しばらくは橋下氏の主張する政策に逆らわず、面従腹背(めんじゅうふくはい)でいく腹づもりだと思います。何しろ、自公の衆院勢力は320超。維新がどのような政策を主張しようが、単独では何もできません。そのことを見越して、橋下氏にやりたいようにやらせる。そうしておけば波風が立たず、協議離婚にはなりません。次の参院選で太陽の党グループで10人以上の当選者を出せば、現有の衆院議員と合わせて30人前後の一大勢力になる。その後、自民党に入れば有力派閥になれると石原グループは計算しているのでしょう」(古賀氏)

安倍自民は憲法改正を公約に掲げている。しかし、連立与党を組む公明は憲法改正にかなり消極的で知られる。今回の衆院選で、公明党が得た議席は31。参院の議席と合わせれば、50議席の大きな勢力になった。これは、自民党が憲法改正に乗り出す際の障害になるかもしれない。石原グループが30人前後の議席数になれば、公明党の数には及ばないとはいえ、自民党はこのグループを取り込みたいと思うだろう。

「憲法改正には衆院だけでなく、参院でも3分の2の賛成が必要です。日本の自主憲法制定を主張する石原グループが衆参合わせて30人規模になれば、安倍自民にとってはまたとない“公明対策”になります。そうなれば、自民党への復党もたやすい。事実、石原グループ内では『橋下維新とやれるだけやって、いざとなれば、自民党に出戻ればいい』という声が上がっています」(古賀氏)

石原グループの老人たちに抱きつかれて利用されている限り、橋下維新の末来は暗そうだ。

「だからこそ、すっぱりと早い時期に別れるべきなのです。ぐずぐずと長引けば長引くほど、『決められない政治をやっている。看板倒れだ』と、有権者から見限られかねません」(古賀氏)

橋下維新がかつての輝きを取り戻すためには、したたかな“イースト維新”と別れる、そのプロセスが重要なようだ。

(撮影/井上太郎)

■週刊プレイボーイ1・2超特大合併号「橋下&石原率いる『日本維新の会』はどこへ行く?」より

5562チバQ:2013/01/06(日) 20:44:02
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130105/CK2013010502000004.html
一定評価も残る不信 嘉田知事代表辞任表明
2013年1月5日

日本未来の党代表から退く考えを正式に表明した嘉田由紀子知事=県庁で


 政治団体「日本未来の党」代表を辞め、「県政に専念できる態勢づくりをしたい」と四日、表明した嘉田由紀子知事。今回の判断に、県内の首長や兼務を批判してきた県議からは一定の評価をする意見が聞かれた。半面、依然として不信感をぬぐえない県議もいる。未来結党後の一カ月。この間の混乱から信用を取り戻し、足元の内政をどう固めるのか。正念場を迎える。

 ピンク色の着物姿で今年初の定例会見に臨んだ嘉田知事は、仕事始め式に引き続き、日本未来の党代表から退くことを明らかにした。辞任する理由を「県議会の兼務解消の議決が大変大きい。県民の皆さんからも兼務は難しいという意見を聞いている」と説明した。

 党での今後の立場や次期参院選については「代表を退くというだけで、顧問に就任するかなど決めていない」と述べ「ともかく県政に専念できるようにしたい」と繰り返した。

 「県議会の議決を重く受け止めた賢明な判断」と述べたのは佐野高典県議長。一方で「知事職に専念できるかどうかは、今後の対応次第。議会としてしっかり見極めていきたい」とくぎを刺した。

 年末の県議会一般質問で、国政と知事職の兼務を批判した議員たちの反応はさまざま。

 自民の家森茂樹県議は「答弁では国政に出ないと県政の発展もないと言っていたが、代表を退いたらそれができるのか。特定の政党色をどう取り払うのかについても、説明を求めていかなければならない」と追及の姿勢を崩さない。みんなの党の蔦田恵子県議も「決議を受けて辞任を決めたのなら、もっと早く決断できたはず。信念が感じられない」と疑問視する。

 民主の江畑弥八郎県議は「知事職への専念は評価したい」と歓迎。「原発問題などには、知事としてのスタンスで取り組んでほしい」と語った。知事を支持する対話の会の沢田享子県議は、決議案には反対したものの、討論で兼職をやめるよう求めた経緯があり「知事職に専念するのは当然のこと」と淡々と語った。

 嘉田知事に近い東近江市の西沢久夫市長は「しっかり知事職を全うしてほしいと思う。卒原発など主張を地方から発信することも大切だが、草の根で(支持を)広げないといけない。この失われた一カ月間と信用をいかに取り戻すか。倍の力で頑張ってほしい」とエールを送った。

 (梅田歳晴、中尾吟)

5563名無しさん:2013/01/07(月) 08:21:56
未来、反原発で連携呼びかけ 「オリーブの木」方式で
http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY201301060206.html?tr=pc
 政治団体「日本未来の党」の阿部知子代表(衆院議員)は6日、代表辞任を表明した嘉田由紀子滋賀県知事、代表代行の飯田哲也氏らと国会内で会談した。阿部氏は会談後に会見し、未来と同じく「原発ゼロ」を掲げるみどりの風、みんなの党と国会運営や参院選などで連携していく考えを明らかにした。
 阿部氏は「(各党に)違いはあっても、必要なところで強いネットワークを結ぶ『オリーブの木』方式はありうる。今後話し合って協力関係を進めていきたい」などと語った。この日の会談では、嘉田氏が代表を、飯田氏が代表代行を辞任することも了承された。

5564名無しさん:2013/01/07(月) 13:52:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013010700353
参院選、民主と協力難しい=維新幹事長

 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は7日、参院選での選挙協力に関し「政策が一致しやすい、近いところを考えればみんなの党ぐらいだ」と述べ、みんなの党とは前向きに検討するものの、民主党との協力は難しいとの認識を示した。府庁内で記者団に語った。 

 松井氏は、その理由について「大阪(の自治体)でやっているのは既得権益との戦いの部分がある。官公労が支配するような政治ではぬるい自治体運営になってしまう」と語った。(2013/01/07-13:30)

5566名無しさん:2013/01/07(月) 14:38:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130107/stt13010714210001-n1.htm
民主との選挙協力否定 参院選で維新・松井幹事長「絶対無理だ」
2013.1.7 14:19

記者に答える日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=7日午後、大阪府庁

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、夏の参院選で野党共闘を呼び掛けている民主党との選挙協力に否定的な考えを示した。「われわれの教育改革を良しとするなら協議できると思うが、絶対に無理だ」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

 同時に「政策が近いのはみんなの党ぐらいだ」と指摘。ただ参院選の1人区に「全て候補を立てたい」と原則擁立を言明し、みんなの党との選挙協力に関し「まだ前向きな回答をもらっていない」と述べるにとどめた。

 改選数4の大阪選挙区には2人擁立を目標に取り組む考えも示した。

5567名無しさん:2013/01/07(月) 16:33:02

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013010700554
野党幹事長会談呼び掛けへ=細野氏、維新と選挙協力追求−民主

 民主党の海江田万里代表は7日午後の役員会で「参院選に当たっては他の野党との協力が必須の状況だ」と述べ、細野豪志幹事長に他党との選挙協力協議を急ぐよう指示した。細野氏はこの後の記者会見で、今後の国会対応や選挙協力などを幅広く協議する野党幹事長会談開催を各党に呼び掛ける考えを示した。

 参院選での選挙協力に関し、日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は7日、民主党との協力は難しいとの認識を表明。これに対し、細野氏は会見で「維新と民主党が全く協力できないとなれば、自民党を利するのは明らかだ」と述べ、維新との連携を追求する考えを強調した。

 小沢一郎氏が率いる生活の党との選挙協力に関しては、民主党分裂の経緯などを念頭に「簡単ではない」と述べた。 (2013/01/07-16:18)

5568とはずがたり:2013/01/07(月) 19:22:47
むむぅ。。
このまま行くと参院も自公で過半数ですねぇ。。
民維みで協力できるのは4年後か・・・(´・ω・`)

5569名無しさん:2013/01/07(月) 19:45:08
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130106-OYT1T01020.htm?from=ylist
国民新の解党論に「よく7年ももった」…綿貫氏

 綿貫民輔元衆院議長(85)は、読売新聞のインタビューで、衆院選での自民党の圧勝を「敵失」と断じ、結果が大きく振れやすいと小選挙区制度には疑問を投げかけた。


 また、自ら結党にかかわり、解党の可能性が浮上している国民新党が政策にぶれずに取り組んできたことを評価した。主な一問一答は次の通り。

 ――国民新党に解党論が浮上している。

 「よく7年ももったと思う。芯がぶれていない。(改正郵政民営化法成立を)実現するため一途にやってきた。(改正で)3事業一体のユニバーサルサービスができつつある。ゆうちょ銀行やかんぽ生命保険は、財産を守る手段として大事だ。私はもうタッチしていないが、(解党しても)時の流れだと思う。やむなしだ」

 ――衆院選では自民党が政権を奪還した。

 「比例の票数を見れば、(自民と他党の差は)そんなに変わらない。自民党が良かったというよりも敵失で勝利した。(民主党は)マニフェストと言うけど、しゃべるだけでは学者や評論家と変わらない。政治家は言ったことと行うことが一致しなくてはいけない。第3極を求める動きが出てきているが、国政での実績を見ないと(評価は)分からない」

 ――大きく結果が振れる国政選挙が続いている。

 「2009年には、民主党が大勝して今回は自民党。大量に議席数が変化するというのは、人というより小選挙区制度の欠陥ではないか。2大政党制を目指してきたが、逆に少数政党が多くなっている。小選挙区では1人しか当選できないため、国や政策のことより、自分の当選を考えてしまう。政策を深く徹底的にやる政治が遠ざかっている」

 ――安倍首相や日本維新の会の石原代表らは憲法改正を唱えている。

 「(現憲法は)緊迫した情勢の中で自分を守る精神が欠けている。米国から与えられたと言われる通りで、自主憲法を作らなくてはいけない。日本の歴史や地理を学び、立ち位置を知れば、当然正しい認識が生まれる。60年前の占領政策を知る人がだんだんいなくなる。正しい歴史認識を再興しなくてはいけない」

 ――原発をはじめエネルギー政策の議論が盛んだ。

 「原発をやめろと言うが、(代替エネルギーの)あてもなく電気を使えば停電になる。今の人は停電を知らない。いかに電気がなければ大変か。昔はよく停電があったがロウソクで食事してもまずいし、マージャンしても面白くないんだよ。被災地でも電気がなくて大変な思いをした人がたくさんいる。なくなって初めて分かるものだ」

 ――引退後、富山県内外の政界を見て、物足りないことは。

 「私は長年、(自民党)県連の会長をしていたが、何でもまとめるために全力で汗をかいた。今、果たしてまとめるのに努力している人がいるか、心もとない。携帯電話で話しても思いは伝わらない。会いに行って、汗をかかないと。県連人事でも適任者を充てないと、しっかりした組織にならない」

 「あと、人間としての言行一致。やれないことは言わない。約束をすっぽかすなんて政治家じゃなくてもダメでしょう」

 ――北陸新幹線開業を控える富山県の未来は。

 「心配しているのは、駅が三つもできて、新潟も金沢も近くなる。みんな、自分のところが良くなると思っているけど、ストロー現象で金沢などに吸い取られることもある。駅は立派になるが、どうやって街を作り、交流人口を増やすかが大事。お祭り騒ぎではいけない」

 ――他の公共事業には停滞しているものもある。

 「東海北陸道は、能越につながる大変素晴らしい道路。夢の続きだから、ぜひ(4車線化を)見届けたい。治水、防災が大事になってきているから、利賀ダムも造らなくてはいけないだろう」

 ――久しぶりに姿を目にする読者も多いと思う。

 「取材を受ける機会は減ったが、おかげさまで健康状態は良い。毎朝、体操して鍛えているからね」

 ――13年参院選では、(綿貫氏に)秘書として仕えた堂故茂氏の名前が自民党立候補予定者として挙がっている。

 「堂故さんは氷見市長として、病院の問題や観光に力を入れてきた。市長として、非常に評価は高い。他に誰が出るか分からないが、それだけ皆さんが評価しているから、名前が挙がったのでしょう」(聞き手・小川洋輔)

(2013年1月7日07時14分 読売新聞)

5570名無しさん:2013/01/07(月) 20:05:58
>>5568
民主党は参議院選挙で負ければ消滅では?
しかも、選挙協力しても維新やみんなの党は伸びるけど、民主党は伸びないし

5571名無しさん:2013/01/07(月) 20:06:45
"「民主と連携した瞬間、民意離れる」みんな幹部"

日本維新の会の松井幹事長は7日、今夏の参院選について、
「民主党の輿石東参院議員会長が、我々の教育改革を良しとしてくれるなら協議もできると思うが、絶対に無理だ。
誰と組むかではなく、何をやるために政治集団を作るかだ」と述べ、政策面で距離がある民主党との選挙協力に
否定的な考えを示した。

大阪府庁で記者団に語った。

松井氏は、改選定数1の「1人区」に原則として独自候補を擁立し、改選定数1増で4となる大阪選挙区には
独自候補2人の擁立を目指すとした。その上で、「みんなの党をバックアップする方が勝てる可能性があるなら、
(独自候補には)こだわらない」と述べ、1人区でみんなの党と候補者調整を進めるとした。

これに関連し、みんなの党幹部は7日、「参院民主党は、選挙も労働組合丸抱えだ。民主党と連携した瞬間に民意が離れる」と述べ、
民主党との選挙協力は難しいとの認識を示した。

読売新聞(2013年1月7日19時28分)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130107-OYT1T01078.htm

5572sacs longchamp soldes:2013/01/08(火) 05:41:16
Yet, the the fact is that all of us don! ̄t contain unlimited instance. The Digital video disc and books as well as other items all of us love get stuck on a shelf someplace and misplaced about. We have other pursuits going on in your lives and additionally we don! ̄t have time for you to enjoy these products again.
sacs longchamp soldes http://sacspliagelongchamps.webnode.fr/blog/

5573名無しさん:2013/01/08(火) 13:23:11
http://www.asahi.com/politics/update/0108/OSK201301080033.html
2013年1月8日13時8分
民主との連携「支持者離れる」 維新・松井幹事長

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、民主党の細野豪志幹事長が夏の参院選に向け維新との連携を探る考えを示したことについて「人もお金も(公務員組合が)支えている民主党が我々と一緒にやろうとすれば、今までの支持者が離れるのでは」と述べ、連携は難しいとの認識を示した。府庁で記者団の取材に答えた。

 松井氏は政策の一致を他党との連携の条件とする考えを示し、「我々にとって公務員(制度)改革と教育改革は中心的課題」と指摘。民主党が公務員や教員の組合に支援されていることを踏まえ、「話し合いをしないことはないが、交わるには遠い存在だと思っている」と語った。

5574名無しさん:2013/01/08(火) 14:49:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130108/stt13010814380001-n1.htm
「交わるには遠い存在」 民主との協力重ねて否定 参院選で日本維新幹事長
2013.1.8 14:33

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、今夏の参院選での民主党との選挙協力について「話し合いをしないわけではないが、交わるには遠い存在だ」と述べ、否定的な見解を重ねて示した。府庁で記者団の取材に答えた。

 松井氏は「日本維新の中心的課題は公務員改革、教育改革だ」と強調。

 民主党が公務員労組の支援を受けていることを念頭に「日本維新と一緒にやるとの政策を掲げれば、今まで支えてきた人が民主党を離れる。その覚悟をして一緒にやれるかが一番重要だ」と述べた。

5575名無しさん:2013/01/08(火) 19:43:40
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201301080260.html
2013年1月8日19時4分

維新とみんな、民主を敬遠 参院選の選挙協力

 夏の参院選で野党間の選挙協力を目指している民主党が他の野党からそっぽを向かれている。日教組出身の輿石東氏が民主党参院議員会長を務めていることも念頭にあるようだ。

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、民主党が労組の支援を受けていることから「公務員改革、教育改革は維新の中心的課題。党と党としては交わるには遠い存在だ」と語った。みんなの党の江田憲司幹事長も記者会見で「労組体質が強い民主党が公務員制度改革も含め、どういう政策を打ち出すのか」と指摘。さらに「(消費増税の)3党合意を踏襲するのであれば、政策は一致しない」と述べた。

 当の輿石氏はこの日、甲府市内での連合山梨の賀詞交換会に出席。「民主党に結集する仲間が皆さんと歩んで行くことをお誓い申し上げる」とあいさつした。

5576名無しさん:2013/01/09(水) 14:48:47
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130109-OYT1T00530.htm
首相、維新の橋下氏と会談へ…経済対策協力要請

 菅官房長官は9日午前の記者会見で、安倍首相が11日に大阪市を訪問し、日本維新の会の橋下代表代行(大阪市長)と首相就任後、初めて会談することを明らかにした。

 首相は会談で、11日に閣議決定する予定の緊急経済対策などへの協力を求める方針だ。

 会談には、維新の会の松井幹事長(大阪府知事)も同席する予定だ。菅氏は会談について、「地域の経済情勢について意見交換する」と述べた。民主党は参院選で維新の会との選挙協力を模索しており、野党連携を分断する狙いがあるとの見方がある。

 首相はiPS細胞(人工多能性幹細胞)を世界で初めて作製し、ノーベル生理学・医学賞を受けた山中伸弥・京都大教授とも面会するほか、神戸市で、スーパーコンピューター「京(けい)」を視察する予定だ。

(2013年1月9日14時15分 読売新聞)

5577チバQ:2013/01/09(水) 21:46:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130109/stt13010912580003-n1.htm
国民新、解党問題を協議 両院議員総会 所属議員4人だけ
2013.1.9 12:57
 国民新党は9日昼、同党の解党問題を協議するため、両院議員総会を開いた。解党論は、下地幹郎前幹事長らが衆院選で落選し、所属議員が衆院1人、参院3人の計4人だけになったことを受け、選挙直後に浮上、協議が続いている。

 昨年4月に党是だった郵政民営化見直しを達成。連立相手の民主党が衆院選で大敗し、ともに野党となったことも解党論を後押ししている。一方で、党名を変更するなどして存続させるべきだとの意見も根強い。

 国民新党は2005年夏、小泉純一郎首相(当時)の郵政民営化方針に反発した亀井静香前代表ら自民党議員を中心に結党。亀井氏は昨年4月、消費税増税に反対して離党した。

5578名無しさん:2013/01/10(木) 13:32:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013011000444
維新、国民新に統一会派打診=参院

 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長が、国民新党に対して参院での統一会派結成を打診したことが分かった。国民新党の自見庄三郎代表が10日、都内で記者団に明らかにし、自見氏は「結論は出ていない」と語った。

 維新、国民新の参院議員は各3人。統一会派を組めば6人となり、参院では共産党と並んで6番目の勢力となる。(2013/01/10-13:10)

5579名無しさん:2013/01/10(木) 13:37:55
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20130110115016
森田参院議員 参院選富山選挙区に出馬しない意向
(2013年01月10日 11時48分)

 今年7月に改選期を迎える国民新党代表代行の森田高(もりた・たかし)参議院議員は自民党県連が参院選・富山選挙区に擁立を決めた堂故氷見市長と「争うつもりはない」として、選挙区からは出馬しない意向を示しました。

 森田氏は取材に対し、「綿貫民輔元国民新党代表との関係からいっても、堂故氏は私にとって親戚のような人で、そういう人と争うつもりはない」と述べ、選挙区からの出馬に否定的な見解を示しました。

 そのうえで、「出馬の方法は、選挙区だけではない」「進退についてはあらゆる要因を見極めた上で判断したい」と比例代表での出馬に含みを残しました。

 かねてから「党の目的は達成した」と代表代行を務める国民新党の解党を主張している森田氏ですが、「16日に開かれる議員総会で解党が決まらなければ離党する」との意向を示しています。

5580名無しさん:2013/01/10(木) 13:40:18
http://www.asahi.com/politics/update/0109/TKY201301090451.html
2013年1月9日22時31分

国民新党の解党問題、結論出ず 一部に自民復党探る動き

 国民新党は9日の両院議員総会で、12月の衆院選後から続く解党問題について協議したが、結論は出ず、16日の議員総会で改めて話し合うことになった。一部議員には自民復党を探る動きもあるが、見通しが立たないため、すぐには解党に踏み切れない事情もある。

 9日の総会では、党是だった改正郵政民営化法の成立で「党の役割は果たした」とする森田高代表代行ら解党派と、「まだやるべきことがある」とする浜田和幸幹事長ら存続派のあいだで議論が紛糾した。総会後の記者会見で、自見庄三郎代表は「(解党を判断するには)何回か会合を重ねる。いま予断をもって言うのはいかがなものかと思う」と述べた。

5581名無しさん:2013/01/10(木) 19:51:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013011000691
「大地」が会派解散=参院

 参院会派「新党大地」は10日、事務局に解散を届け出た。所属議員2人のうち平山誠氏は同日付で会派「みどりの風」に移り、横峯良郎氏は無所属となった。

 参院の新たな勢力分野は次の通り。

 民主・新緑風会87▽自民・無所属の会83▽公明19▽みんな11▽生活8▽共産6▽みどりの風5▽社民・護憲連合4▽国民新3▽維新3▽改革2▽無所属5▽欠員6(2013/01/10-17:09)

5582名無しさん:2013/01/11(金) 15:59:49
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130111-OYT1T00703.htm?from=ylist
日本維新の会は「2本維新の会だ」みんな渡辺氏

 みんな・渡辺代表「日本維新の会は二つの系統があって、平沼赳夫国会議員団代表たちのように(郵政)民営化に反対し自民党を飛び出した系統と、大阪の民営化賛成の人たちとの『2本維新の会』だ。(国民新党への参院統一会派結成呼びかけには)そういうねじれが背景にある」(記者会見で)


(2013年1月11日15時05分 読売新聞)

5583名無しさん:2013/01/11(金) 16:01:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130111-OYT1T00289.htm?from=ylist
国民新、維新と統一会派?橋下氏「知らない」

 国民新党は10日、日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長から、参院での統一会派結成の申し入れがあったと発表した。

 ところが、維新の会の橋下代表代行は10日、大阪市内で記者団に「全然知らない。組織の決定ではない」と否定した。

 参院の勢力は、維新の会3、国民新党3で、双方が統一会派を組めば、通常国会で本会議での代表質問が認められる「会派5人以上」の要件を満たすことになる。

 だが、維新の会の松井幹事長も「国民新党が解党し、所属議員が無所属になるのならば、一緒にやる気がありますかという話だ。(国民新党の)宣伝に使われている」と不快感を示した。片山氏も個人的に申し入れただけだとしている。

 国民新党は解党の是非をめぐり4人の所属議員が割れており、今回の発表は自見代表の指示だという。相手の了解を得ずに一方的に発表するのも異例で、解党を求める党関係者からは「解党したくない人が、存在価値がある政党とアピールしようと発表したのだろうが、『狂言』みたいな話だ」との反発が出ている。

(2013年1月11日09時22分 読売新聞)

5584名無しさん:2013/01/11(金) 17:53:37
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130111-OYT1T00645.htm?from=ylist
都議選で「60人以上擁立」…維新・松井幹事長

 日本維新の会の松井幹事長は11日、今夏の東京都議選(定数127)で過半数の議席獲得を目指し、60人以上の候補者を擁立する意向を表明した。

 大阪府庁で記者団に「地域の課題を解決するため、志ある候補者をそろえたい」と述べた。

 都議会では現在、民主党が45人、自民党が40人、公明党が23人を占め、維新の会と連携する会派「東京維新の会」の所属議員は2人のみ。衆院選では、都内の小選挙区で1人も当選できなかったため、今夏の参院選を見据え、首都圏に支持基盤を広げる狙いがあるとみられる。

 擁立作業は元杉並区長の山田宏衆院議員が中心に進め、近く公募を実施して候補者を決定する。

(2013年1月11日16時44分 読売新聞)

5585名無しさん:2013/01/11(金) 20:38:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00001148-yom-pol
小沢氏、新代表就任か…生活が25日に党大会
読売新聞 1月11日(金)19時20分配信

 生活の党は11日、党本部で両院議員総会を開き、25日に都内で党大会を開くことを決めた。

 新代表を選出し、役員体制や党の綱領などを発表する。党内では、新代表に小沢一郎氏の就任を求める意見が多い。

 両院議員総会後に記者会見した森代表は、「日本未来の党」が衆院選後に分裂したことについて、「国民に大変ご心配、ご迷惑をおかけしたことに心からおわびしたい」と陳謝した。
.

5586チバQ:2013/01/12(土) 00:13:59
http://mainichi.jp/select/news/20130111mog00m010008000c.html
野党各党:共闘、視界不良 維新「統一会派」でゴタゴタ
2013年01月11日

 自民党の政権復帰後、最初の通常国会開会が迫る中、今夏の参院選をにらんで「共闘」を模索する野党各党。だが、衆院で民主党に次ぐ勢力を得た日本維新の会は10日も党内の思惑の違いが露呈した。選挙協力を検討するみんなの党は維新の内情を見極める構えだ。民主党は懸命に野党共闘を呼び掛けるが、維新とみんなから労組依存体質を批判されても、連合なしの選挙は考えられず、視界不良の状況が続く。【熊谷豪、木下訓明】

 10日、日本維新の会を揺るがしたのが、民主党と連立を組んできた国民新党との統一会派構想だ。維新国会議員団の片山虎之助政調会長から参院での統一会派結成の申し入れがあったと国民新党の自見庄三郎代表が公表した。

 片山氏以外の維新の国会議員や大阪の党本部サイドは寝耳に水。橋下徹代表代行(大阪市長)は同日、大阪市役所での記者会見で「全然聞いていない」。松井一郎幹事長(大阪府知事)は記者団に「片山議員から『国民新党が解散するなら一緒にやりますか』と投げかけた」と説明し、「選挙で僕らと自見さんが言ったことはだいぶ違う。たぶん一緒にはなれない。国民新党の宣伝に使われた」と不快感を示した。

 郵政民営化や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加などを巡り維新と国民新の政策は隔たりが大きく、自見氏は記者団に「石原慎太郎さんが代表になって維新の理念はかなり変わってきたのではないか。大阪グループと東京グループもあるようだ」との見方を示した。

 背景には、旧「太陽の党」系のベテラン議員を大阪の党本部サイドが十分に掌握できていない実態がある。みんなの党の渡辺喜美代表は10日の記者会見で「郵政民営化に反対して自民党を飛び出した系統と、大阪の民営化賛成の人たちとの『ねじれ』があるようだ」と批判した。

 ◇みんな、維新と腹の探り合い まず北九州で協力
 維新とみんなは参院選へ向け選挙協力を進める方針で、みんなの渡辺代表は10日の記者会見で「1人区は政策の一致を前提に非自民各党と協議したい。2人区、3人区はまず維新とのすみ分けを徹底する」と候補の競合回避に意欲を示した。

 両党は27日投開票の北九州市議選でそれぞれ3人の公認候補を擁立し、相互に推薦する。ただ、渡辺氏は「党本部で主導したわけではない。現地(の地方組織同士)で話がまとまったので『よろしいのではないか』という程度の話だ」と説明。維新の松井幹事長も9日の記者会見で「参院は1人区が結構あるのでちょっと違う」と指摘しており、けん制し合っているのが現状だ。

 ◇民主、日教組との連携継続
 10日は日教組の「新春のつどい」が東京都内で開かれ、民主党幹部が来賓として出席。細野豪志幹事長が「日教組のみなさんの支援を心よりお願いします」と頭を下げた。日教組出身の輿石東参院議員会長は、安倍晋三首相や維新が日教組を敵視していることを念頭に「『日教組と聞けば鳥肌が立つ』という人たちもいる。そういう人たちにどういうご理解をいただけるか」と語り、日教組と引き続き連携する考えを示した。

 民主党は労組依存体質が野党共闘の障害となっている。海江田万里代表は10日の記者会見で「私どもの基本的考え方は、働く人たちの立場に立つということ」と連合との連携を明言した。

5587チバQ:2013/01/12(土) 00:25:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130110/stt13011007020000-n1.htm
民主とみんな疑心暗鬼 安倍・橋下会談 野党共闘に亀裂
2013.1.10 07:00 (1/2ページ)[安倍首相]
 突然のように決まった安倍晋三首相と日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)との会談は、夏の参院選に向け野党共闘をもくろむ民主、みんなの両党を疑心暗鬼にさせるのに十分だった。「自公過半数阻止」を目指す両党に渦巻くのは困惑と不快感。民主、維新による「第二極」争いも絡み、野党間の亀裂は確実に深まろうとしている。

 9日午後の民主党国対役員会でも「安倍・橋下会談」が話題となった。

 「与党ボケしていてはいけない。いつまでも地元にいていいのか。アンテナを高く張らないと…」

 出席者からはこんな意見も出た。高木義明国対委員長は会合後、記者団に「野党幹事長会談を早くしなければならない。誠意をもって呼びかける」と強調。その姿は、野党の結束固めの前に設定された会談への困惑ぶりを象徴していた。

 民主党は維新に最優先で“共闘”の秋波を送ってきたが、拒否反応を示され、お次は橋下氏の首相への再接近。民主党にはダブルパンチだったに違いない。

 しかも、維新幹部でさえ会談を「テレビ報道で知った」と語るほどで、電光石火のごとく決まった感は強い。首相と橋下氏の「阿吽(あうん)の呼吸」をうかがわせた。

 参院選で自民、公明両党で過半数に届かなかった場合、主導権は維新が握る−。橋下氏にはそんな思惑もちらつくだけに、警戒感を強めるのはみんなの党も同じだ。特に参院選の候補者を養成する政治塾の合同開催を維新と検討している真っ最中とあって、不快感は隠せない。

 みんなの党幹部は「自公を過半数割れに追い込むことで一致している。ぶれることはない」と強がる一方で、「もし維新が自民と選挙協力ということになったら、もう…」とも語り、指で「×」マークを作った。

 「『自・維という組み合わせもあんねんぞ!』と存在感を示さなければ」

 大阪維新の会設立時からのメンバーの一人は、民主、みんな両党の困惑をよそにこう述べた。「先手必勝」とばかりに動く首相に、両党は完全に振り回されている。(坂井広志)

5588チバQ:2013/01/12(土) 00:37:03
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130111-OYT1T00298.htm?from=ylist
第3極すみわけ、大型地方選で攻勢…民主危機感

 衆院選後初の大型地方選挙となる北九州市議選(定数61)が18日告示、27日投開票される。

 10日現在、現職53人、新人23人の計76人が立候補の準備を進めており、2009年の前回選並みとなる見通しだ。衆院選で躍進した「第3極」のみんなの党と日本維新の会は初の候補擁立で、選挙協力して地方での党勢拡大を狙う。一方、自民、民主などの既成政党は現有勢力の維持に全力を挙げる。各党とも今夏の参院選に向けて弾みとしたい考えで、結果が注目される。

 「政策の根っこは一緒。同じ目標に向かって進めば、大きな結果が出るはずだ」。みんなの佐藤正夫衆院議員(57)(比例九州ブロック)は10日、同市役所で維新との選挙協力を発表し、議席確保に意欲を見せた。

 みんなは今回、佐藤氏が地盤とする衆院福岡10区内の門司、小倉北、小倉南各区にそれぞれ1人ずつ立てる。結党後初めて近畿以外で地方議席確保をうかがう維新も、若松、八幡東、八幡西各区に1人ずつ擁立し、すみ分けを図っている。

 両党は衆院選同様、相互に推薦することを決め、議員定数削減や天下りの根絶などを柱とする政策協定を結んだ。佐藤氏は「6人全員が当選すれば、参院選に向け勢いづく」と意気込む。

 これに対し、衆院選で福岡県内の小選挙区で全議席を失った民主党は危機感を強める。党県連は市議選を「参院選に向けた党再生の機会」と位置付け、公認を現職10人に絞り込み、議席維持に必死だ。

(2013年1月11日09時22分 読売新聞)

5589チバQ:2013/01/12(土) 01:21:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130112/stt13011200490002-n1.htm
見えた維新内の「しこり」 首相、石原氏より先に橋下市長と会談で
2013.1.12 00:48 (1/2ページ)
 大阪市内で11日に行われた安倍晋三首相と日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長、幹事長の松井一郎大阪府知事との3者会談。政府の緊急経済対策をめぐる両首長との意見交換が主目的とされたが、首相と維新最高幹部である両氏が、経済対策に関する一致点を確認し合う場にもなった。

 「構造改革を徹底してほしいと特に強くお願いした。とにかく構造改革をやっていただくことが、僕らと歩調を合わせる大前提になる」。会談後、橋下氏は記者団に強調した。

 教育改革などで考えが近い安倍首相と松井氏は、安倍首相の自民党総裁再就任前から会談を重ねてきた。小泉純一郎政権で構造改革を先導し、維新のブレーンでもある竹中平蔵慶応大教授が政府の成長戦略を協議する「産業競争力会議」に加わったことも、橋下、松井両氏の期待感を高める。

 維新内部には、国政の舞台で存在感を発揮する上で、3者の「私的連携」を歓迎する声が強い。ただ、3者の接近は、維新の「内なる課題」に微妙な影も落としかねない。

 今回の会談は、首相が維新の石原慎太郎代表よりも先に両氏との協議の場を持つ形となった。維新内部には衆院選後も旧太陽の党と大阪維新勢力の間でしこりが残っており、大阪側には「国会運営を旧太陽側に牛耳られる」との不信感がくすぶる。

 「維新には2つの系統がある。“二本”維新の会だ」。維新に近いみんなの党の渡辺喜美代表も両勢力の足並みの乱れを皮肉る。

 大阪側には、私的連携が旧太陽の封じ込めにつながるとの期待感さえある。「維新は本来、旧太陽の議員より安倍首相の方が政策的に近い。改革推進には石原代表より橋下、松井両氏からお願いした方がいい形になる」と大阪側のある維新幹部。両勢力の静かなる対立が、今回の会談の裏側でもにじみ出ている。

5590チバQ:2013/01/13(日) 00:45:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130112/stt13011222510003-n1.htm
与党過半数阻止「維新の役割」 参院選で松井幹事長
2013.1.12 22:50

日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=9日午後、大阪府庁
 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は12日、同府岸和田市の会合で「自民党がこれから政権を数年間担うのは間違いないが、ピリッとさせる役割が日本維新にある。そのためには過半数を与えるわけにはいかない」と述べ、夏の参院選での与党過半数阻止に重ねて意欲を示した。

 以前、自民党に所属していた経験を踏まえ「自民党の体質はよく分かっている。衆参ともに過半数を取ると自民党は緩む」と指摘。「維新をちらちら見ながら政権運営するのがこの国の再生にとっては一番だ」と強調した。

 ただ松井氏は安倍晋三首相とは親しいことから「昨日(の会談)も首相はピリッとしていた」とフォローも忘れなかった。

5592名無しさん:2013/01/13(日) 23:48:51
「あなたが出たら100人当選」小沢氏、嘉田氏を説得?
朝日新聞デジタル 1月13日(日)20時57分配信
滋賀県の嘉田由紀子知事は13日、大津市での後援会新年会で講演し、昨年12月の総選挙
に向け日本未来の党結党を表明する3日前の同11月24日に小沢一郎衆院議員と会談し、
「時間がない」「国政にかかわり得ない」と難色を示したのに対し「あなたが出てくれたら100人
通る(当選する)」と説得され、結党を決断した、と明かした。
嘉田氏は「後から思えば信じるべきではなかったが信じてしまった」と改めて陳謝した。嘉田氏
によると、小沢氏とは結党までに3回ほど関西地方で会い、「(嘉田氏が初当選した)2006年
の知事選の時に私はあなたを応援したかった」との話を切り出され、結党を促されたという。
嘉田氏は総選挙では未来の候補者の多くが小選挙区で民主党と競合し、原発ゼロが十分争
点にならなかったとし、「負けるべくして負けた」と述べた。講演後には記者団に「(結党前に)
候補者リストを見ていたら100議席取れるなんて信じない」と話し、競合が多いことが分かっ
ていれば、党の代表に就かなかったとの考えも示した。
.朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000037-asahi-pol

5593名無しさん:2013/01/14(月) 06:34:25
新党改革、安倍政権に協力=首相が荒井氏と会談
時事通信 1月13日(日)22時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000087-jij-pol
安倍晋三首相は13日夜、都内の私邸で新党改革の荒井広幸幹事長と夕食を共にしながら会談した。
この後、荒井氏は記者団に「景気、被災地対策、格差問題もある。そういうものを進めてもらうのがどの国会議員、どの政党(にとって)も願いだから、みんなで協力していくことは重要だ」と述べ、与野党共通の課題で安倍政権に協力する意向を示した。
荒井氏は自民党時代から首相と親交があり、会食は首相から招待されたという。
これに関連し、改革の舛添要一代表も同日のNHK番組で「政策によりけりだが、政策を前に進めないといけないので、必要に応じて協力していきたい」と語った。同党は与党が過半数割れしている参院で2議席を有している。

5594チバQ:2013/01/15(火) 01:15:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130114/stt13011420080006-n1.htm
維新版「虎の穴」 休日返上で新人教育へ
2013.1.14 20:07
 日本維新の会は19、20の両日、都内のホテルで所属国会議員を対象にした「政策研修会」を開く。通常国会召集を前に政策への理解を深めるのが目的だが、真の狙いは36人を数える「新人議員」の教育。担当が片山虎之助・国会議員団政調会長とあって、研修会をプロレス漫画「タイガーマスク」に登場するレスラー養成所「虎の穴」になぞらえて厳しい教育を期待する向きもあるが、効果のほどは未知数だ。(原川貴郎)

 研修会は初日の19日、石原慎太郎代表のあいさつで始まり、坂元一哉大阪大教授が外交をレクチャー。橋下徹代表代行も90分間の講義を行う。20日は維新政治塾名誉塾長の堺屋太一元経済企画庁長官らが登壇、最後に片山氏が総括する。

 維新は先の衆院選で54議席に躍進したが、そのうち36人が初めて国政を担う新人議員。「さまざまな理念を持っているようだが人物像まで見えてこない」(幹部)のが現状という。

 そこで、片山氏と中田宏・国会議員団政調会長代理らが研修会を企画。片山氏らは36人が石原、橋下両氏の影響力に頼るだけの「チルドレン」と呼ばれないためにも、新人教育が大切と考えたようだ。研修会などを通して各議員の適性を把握し、政調会につくる政策分野ごとの「部会」の人事も決める方針だ。

 “教育係”の片山氏は諸政策に明るく、妥協を許さない性格。うるさ型で知られ、若手議員や官僚らにも恐れられてきた。ただ、休日返上となる研修会日程には、早くも「選挙区を持っている議員はみんな怒っている」(新人議員)などの不満がくすぶる。果たして「虎の穴」のような厳しい研修になるかどうか。

5595チバQ:2013/01/15(火) 01:16:20
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130114/waf13011422460015-n1.htm
維新版「虎の穴」 休日返上で新人議員を教育
2013.1.14 22:45 (1/2ページ)[west政治]
 日本維新の会は19、20の両日、都内のホテルで所属国会議員を対象にした「政策研修会」を開く。通常国会召集を前に政策への理解を深め、論戦に備えるのが目的だが、真の狙いは36人にものぼる「新人議員」の教育。指揮を執るのは片山虎之助・国会議員団政調会長で、厳しい訓練を課す維新版「虎の穴」となりそうだ。

 研修会は初日の19日、石原慎太郎代表のあいさつで始まり、坂元一哉大阪大教授が外交をテーマにレクチャー。橋下徹代表代行も90分間の講義を行う。20日は佐々木信夫中央大教授(行政学)と維新政治塾名誉塾長の堺屋太一元経済企画庁長官が登壇し、最後に片山氏が総括する。

 維新は先の衆院選で54議席に躍進したが、そのうち36人が初めて国政を担う新人議員だ。このため「さまざまな政策、理念を持っているようだが、人物像まで見えてこない」(幹部)のが現状という。

 そこで、片山氏と中田宏・国会議員団政調会長代理らが研修会を企画した。片山氏らは、36人が石原、橋下両氏の影響力に頼るだけの「チルドレン」と呼ばれないためにも、新人教育が大切と考えたようだ。

 研修会などを通して各議員の考え方や適性を把握し、政調会につくる政策分野ごとの「部会」の人事を決める方針だ。さらに、研修会は今後も定期的に開くことを検討するという。

 “教育係”の片山氏は諸政策に明るく、妥協を許さない性格で知られる。厳しい口調で怒鳴ることもしばしばで、これまで若手議員や官僚らにも恐れられてきた。研修会を、プロレス漫画「タイガーマスク」に登場する厳しい特訓を行うレスラー養成所「虎の穴」になぞらえつつ、片山氏の名前をもじり「片虎の穴」と呼ぶ声も。

 休日返上となる研修会日程には、早くも「議員にとっては最も忙しい時期だ。選挙区を持っている議員はみんな怒っている」(新人議員)などの不満がくすぶっているようだ。果たして維新版「虎の穴」から何人の論客が育つか−。

5596チバQ:2013/01/15(火) 22:06:12
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130115/waf13011513150015-n1.htm
「自公と一緒に」橋下市長 「維公政権で」松井知事 維新・公明会合
2013.1.15 13:13 [westセレクト]
 日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は15日、大阪市内で開かれた公明党との会合で「大阪都」実現を念頭に「大阪市議会は維新だけでは話にならない。公明党とも自民党とも一緒にやりたい」と述べ、協力を求めた。

 同席した維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も「国では自公政権で政権が担われているが、大阪では維公政権で大阪の再建を目指している」と述べた。これに対し、公明党の山口那津男代表は「国政は自公、大阪は維公とあまり区別する必要はない。幅広い合意をつくることが政治の基本だ」と述べるにとどめた。

 市議会は維新単独で過半数に満たず、大阪都実現には自公の協力が不可欠で、先の衆院選では公明党と選挙協力をした。だが、自公政権が復活し、府議会の自民会派などは維新の都構想に反発を強めている。

5597チバQ:2013/01/15(火) 22:53:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2013011500987
森田氏、16日に離党=国民新は存続へ
 国民新党代表代行の森田高参院議員は15日、離党届を16日に提出すると発表した。同党では、森田氏が解党を唱えていたが、自見庄三郎代表や浜田和幸幹事長は存続させるべきだとして対立。森田氏は離党の理由について、取材に対し「意見の齟齬(そご)が決定的になった」と語った。森田氏が離党すれば、同党所属議員は衆院1人、参院2人の計3人となる。
 一方、同党は解党問題を協議するため16日に予定していた議員総会の延期を決めた。28日召集予定の通常国会には国民新党として臨む見通し。 
 同党は昨年の衆院選で下地幹郎前幹事長ら前職3人が落選。森田氏や下地氏が、郵政民営化を見直す改正郵政民営化法の成立を踏まえ、「(党の)歴史的役割を終えた」と主張していた。自見氏は自民党との連携に前向きとされ、党を存続させることにより一定の発言権を確保する狙いがあるとみられる。(2013/01/15-22:06)

--------------------------------------------------------------------------------

5598チバQ:2013/01/17(木) 22:16:42
http://mainichi.jp/select/news/20130118k0000m010064000c.html
維新の会:主導権握る旧太陽系ときしみ 大阪系巻き返しへ
毎日新聞 2013年01月17日 20時15分(最終更新 01月17日 20時23分)

 日本維新の会の国会議員団(衆参57人)で、橋下徹代表代行(大阪市長)に近い「大阪系」と、石原慎太郎代表とともに維新に参加した旧「太陽の党」系のきしみが続いている。議員団人事や東京事務所の場所選定でベテランの多い太陽系が主導権を握るが、新人衆院議員など数で勝る大阪系が巻き返しを図っている。

 17日に初めて開かれた議員団役員会は、旧太陽の本部事務所で開かれた。大阪系は太陽合流前に別の事務所を確保したが、職員数や面積で勝る太陽系が競り勝った。太陽側は「党のカネはうちの事務所にしか出さない」と切り捨てる。ただ、大阪系事務所が国会から徒歩数分程度なのに対し、太陽系事務所は10分程度かかり、若手は「車を常時利用できないと立ち寄れない」と不満を漏らす。

 人事でも大阪系は押され気味だ。議員団政調会長人事で、大阪側は「チャーター(創立)メンバー」の桜内文城衆院議員の留任を求めたが、桜内氏を含む維新候補陣営の選挙違反事件が相次いで表面化。太陽系の片山虎之助元総務相に譲らざるを得なかった。17日の役員会メンバーも太陽系が石原氏や平沼赳夫議員団代表ら5人、大阪系が松野頼久議員団幹事長ら4人で太陽系が多数だ。

 大阪系幹部は「政策決定は、重鎮が反対しても全議員参加の両院議員総会の多数決で決める文化を定着させたい」と巻き返しを狙っている。【野口武則、杉本修作】

5600チバQ:2013/01/19(土) 22:07:17
http://mainichi.jp/area/nara/news/20130118ddlk29040367000c.html
中村・前参院議員損賠訴訟:2新聞社に賠償命令 各330万円と謝罪広告も−−地裁判決 /奈良
毎日新聞 2013年01月18日 地方版

 事実に反する記事で名誉を傷つけられたとして、生活の党の中村哲治・前参院議員(41)が、奈良市の奈良新聞社と奈良日日新聞社に計2億円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、奈良地裁(牧賢二裁判長)は17日、両社にそれぞれ330万円の支払いと謝罪広告の掲載などを命じた。両社は控訴する方針。

 判決によると、記事は、中村氏の妻が06年に自殺した原因について、中村氏による家庭内暴力(ドメスティックバイオレンス、DV)だったなどとする内容。両社は10年4〜6月に掲載した。

 牧裁判長は「中村氏が妻にDVを加えていたとは認められず、言動が自殺の大きな要因になったとも言えない」と指摘。「裏付け取材をしていれば記事内容が必ずしも真実ではないと認識し得たが、何ら裏付け取材をしていない」と批判した。

 中村氏は「主張が広く認められ判決を評価している。報道機関として、二度とこのような不誠実な報道をしないでほしい」とコメント。奈良新聞社は「表現の自由の本当の意味とあり方について、裁判所にご理解いただけなかったのは誠に遺憾」、奈良日日新聞社は「今後の取材を大幅に制限してしまい、到底容認することはできない」としている。【村本聡】

.

5601名無しさん:2013/01/20(日) 11:21:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130119/k10014917991000.html
橋下共同代表 みんなの党と合流したい
1月19日 20時48分 K10049179911_1301192057_1301192108.mp4
日本維新の会の橋下共同代表は東京都内で記者団に対し、夏の参議院選挙で躍進するためにも、みんなの党と合流したいという考えを示しました。

この中で橋下共同代表は、今後のみんなの党との関係について、「二大政党制を前提にしているなかで、野党が多党に分かれることは絶対に得策ではない。みんなの党は改革志向で、筋を通すぶれない姿勢であり、維新の会と同じ方向だ。あとは私や渡辺代表などのコミュニケーションの問題だ」と述べ、夏の参議院選挙で躍進するためにも、みんなの党と合流したいという考えを示しました。
また、橋下氏は「100人以上の規模で野党がまとまらないと、自公政権に対するチェック機能が働かない」と述べ、民主党の一部の議員との連携にも前向きな考えを示しました。

5602チバQ:2013/01/20(日) 20:45:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013012000193
維新、東西に隙間風=結束固めに腐心
 日本維新の会に隙間風が吹いている。昨年11月に橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、石原慎太郎前東京都知事が代表だった旧太陽の党と合流して以降、足並みの乱れが絶えない。代表代行の橋下氏は19日、共同代表に昇格。石原氏との「2頭体制」とすることで、党の一体感と発信力を高める狙いがあるが、28日召集の通常国会では重要課題への対応をめぐって再びぎくしゃくする可能性もある。
 橋下氏の共同代表就任は、衆院選後初めて幹部が一堂に会した19日の拡大執行役員会で、全会一致で決まった。橋下氏は、その意義について記者団に「東京一極集中をちょっと分散化する意味もある」と述べ、党運営で指導力を強める意向を示した。
 先の衆院選では、原子力政策をめぐり橋下氏と石原氏の発言が食い違うなど、大阪系と旧太陽系の間で溝がたびたび露呈した。こうした混乱は今年に入っても続いており、片山虎之助国会議員団政調会長が国民新党の自見庄三郎代表に統一会派構想を打診し、維新の松井一郎幹事長が不快感を示したこともある。
 ベテラン議員の多い旧太陽主導の党運営に、大阪側には不満がくすぶる。衆院小選挙区選出議員14人のうち12人は大阪選出で、数の上では大阪側が優勢だ。しかし、国会議員団代表のポストは、民主党を離れて維新に加わった松野頼久氏から旧太陽の平沼赳夫氏に、国会議員団政調会長も大阪系の桜内文城氏から旧太陽の片山氏に移った。
 橋下氏を共同代表に据えたのは、旧太陽とのバランスを取ることで、大阪側の不満を和らげる意味がある。その橋下氏は19日の国会議員団政策研修会で「大きな話とか、見解を述べるのは石原代表に任せたらいい」と石原氏への配慮を示すとともに、若手がばらばらに意見表明しないようくぎを刺した。
 ただ、国会が始まれば、個別の案件ごとに党の対応を決定する必要があり、党運営は複雑、細分化する。結束維持に幹部が腐心する場面はさらに増えそうだ。(2013/01/20-19:23)

--------------------------------------------------------------------------------

5603チバQ:2013/01/20(日) 20:45:46
>出馬し落選した山田正彦元農林水産相、辻恵元衆院議員も出席
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013012000223
嘉田氏の代表辞任了承=未来の党
 政治団体「日本未来の党」は20日、都内で結成総会を開き、嘉田由紀子滋賀県知事の代表辞任と、阿部知子衆院議員の新代表就任を了承した。嘉田氏は政策アドバイザーに就いた。 
 嘉田氏らは、国民の生活が第一の代表だった小沢一郎氏らとともに、衆院選公示直前の昨年11月に新党「日本未来の党」を結成したが、選挙で大敗。嘉田氏は12月に同党を離れ、阿部氏とともに新たな政治団体として未来の党を結成した。総会には、衆院選で未来の党から出馬し落選した山田正彦元農林水産相、辻恵元衆院議員も出席した。(2013/01/20-20:38)

--------------------------------------------------------------------------------

5604チバQ:2013/01/20(日) 20:49:32
辻恵 民主党から直で未来の党(生活は経てない)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%81%B5
2012年1月、野田佳彦内閣総理大臣が消費税増税などを含む社会保障・税一体改革関連法案の提出を表明した際には、法案の内容を批判した[注釈 1]。衆議院本会議における社会保障・税一体改革関連法案の採決では反対票を投じた。同年7月、小沢一郎が民主党からの離脱を表明すると同調するが、小沢一郎が離党した当日に離党を撤回し、民主党に残留した[1][2]。

同年11月、衆議院解散を前に再び民主党から公認され、国民新党の推薦が決まるも、同30日、突如「日本未来の党に参加する」と表明して民主党に離党届を提出した。これに対し民主党は、離党を撤回し公認を受けたにもかかわらずその直後にまた離党届を提出するという辻の行動は「前代未聞の許し難い反党行為」であるとして離党届を受理せず、除籍(除名)処分とした[3]。国民新党も推薦を取り消した。同年12月に行われた第46回衆議院議員総選挙では日本未来の党公認候補として立候補したが落選。前回小選挙区当選者ながら供託金を没収される大敗を喫した。


山田正彦 民主→反TPP→脱原発→未来 (辻と同じく未来は経てない)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%AD%A3%E5%BD%A6_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
11月16日、野田は衆議院を解散。21日付で民主党を除籍され、山田と同じくTPPに反対している無所属の亀井静香前国民新党代表ともに「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(反TPP)」を結党し、党代表に就任した6日後の11月22日に、同党と減税日本が合流し減税日本・反TPP・脱原発を実現する党の結成を導いた[9]。尚、新党では河村たかしとともに共同代表に就任した[10]。しかし、11月27日に嘉田由紀子滋賀県知事が「卒原発」を旗印に結成した「日本未来の党」へ参加を表明、翌28日の総務省へ政党届出に際し、所属議員として名を連ねた[11]。12月1日、党副代表に就任[12]。

5605チバQ:2013/01/20(日) 20:59:44
ホームページさえないのか?未来の党は・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130120-00000029-mai-pol
<未来の党>嘉田知事が共同代表を辞任 阿部氏が単独代表に
毎日新聞 1月20日(日)19時38分配信

 旧「日本未来の党」の分裂で、小沢一郎氏らの「生活の党」とたもとを分かった政治団体「日本未来の党」の総会が20日、東京都内で開かれた。滋賀県の嘉田由紀子知事が知事職に専念するために共同代表を辞任し、衆院議員の阿部知子共同代表が単独で代表となることを正式決定。「卒原発」を引き続き掲げ、今夏の参院選では野党間で連携し、重点選挙区で候補を擁立する方針を確認した。

 嘉田氏は総会で、「国民の期待に十分沿えず、分党し、私が代表を辞退することをおわびしたい」と陳謝。阿部氏は「私たちは政党要件を失った。でも、政治の原点に立ち返るいいスタートをしたい」と語った。幹事長は阿部氏が兼務する。

 旧未来は昨年の衆院選で121人の公認候補を擁立したが、現未来で活動するのは11人にとどまる。11人のうち現職は阿部氏だけで、残りは山田正彦、辻恵両前衆院議員と、飯田哲也前代表代行ら新人候補8人。国会では他党との統一会派を目指す。【笈田直樹、加藤明子】

5606神奈川一区民:2013/01/20(日) 22:33:42
>>5605
ホームページはあります。
http://www.nippon-mirai.jp
日本未来の党オフィシャルサイト

あと、日本未来の党で活動している11名の具体的氏名が知りたい。

5607チバQ:2013/01/21(月) 06:47:01
失礼ありがとうございます
グーグルでもふつうに出てきますね
昨日、なに検索したんだろ自分は

5608名無しさん:2013/01/21(月) 12:26:53
>>5606
グーグルで検索したら出てきましたよ。
携帯からなんで、どなたか記事貼ってください。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=haya0313&amp;articleId=11453497840&amp;guid=ON

5609名無しさん:2013/01/22(火) 19:56:51
所属議員15人
2013年改選議員
参(13年青森平山幸司・13年新潟森ゆうこ・13年広島佐藤公治・13年比例区はたともこ・13年比例区広野允士・13年比例区藤原良信・16年岩手主濱了・16年比例区谷亮子)

衆(玉城デニー・青木愛・村上史好・鈴木克昌・小宮山泰子・畑浩治・小沢一郎)

5610神奈川一区民:2013/01/22(火) 22:07:23
>>5608
ありがとうございます。

日本未来の党総会出席者
阿部知子、山田正彦、辻恵、武藤優子、
丸子安子、藤田祐司、河野敏久、
露木順一、熊野盛夫、飯田哲也、
渡辺信一郎。

>>5609
それは『生活の党』ですね。

5611チバQ:2013/01/22(火) 22:15:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130122/stt13012208170001-n1.htm
小沢一郎氏、深まる孤立 維新はそっぽ、民主は擦り寄り警戒
2013.1.22 08:15 (1/2ページ)[小沢一郎]

達増拓也岩手県知事の会合であいさつする生活の党の小沢一郎衆院議員=20日午後、盛岡市
 「生活の党」の小沢一郎衆院議員が孤立を深めている。野党各党には共闘を抜きにして夏の参院選は戦えないとの危機感が強い。だが、日本維新の会の共同代表になる橋下徹大阪市長の視界に小沢氏はいない。民主党には小沢氏が擦り寄ってくることへの警戒感がくすぶる。「剛腕」の異名はすっかり色あせている。

 「できるだけ協力関係を築ければいいが、大義がなければいけないので、それがどう構築されるか…」

 生活の森裕子代表は21日の記者会見で野党共闘についてそう語り、いつもの強気の姿勢は影を潜めた。無理もない。生活は衆院7人、参院8人のみ。橋下氏が連携先に挙げるのはみんなの党や民主党の一部だ。

 小沢氏は政治資金規正法違反(虚偽記載)事件で無罪を勝ち取ったものの、負のイメージはついて回る。しかも、昨年末の旧・日本未来の党の分裂劇では「小沢軍団」の異様な結束を改めて見せつけた。

 小沢氏は先の衆院選について、橋下氏を念頭に「候補者を一人に絞らないといけないことがなぜ分からなかったのか。小学生でも分かる」と周囲に漏らした。これでは維新が生活と組む気になれるはずもない。

 そこで、小沢氏がターゲットにしているのは民主党だ。野党共闘について「民主党はもちろんだ」と漏らすなど、かつての同志に秋波を送るのに余念がない。

 これに警戒感を隠せないのが、岡田克也前副総理ら民主党の旧主流派だ。平成23年8月の民主党代表選で小沢氏がかついだのは海江田万里代表。その海江田氏が小沢氏と手を組もうとした瞬間、党が分裂含みになる可能性は高い。

 重要政策を決めようとすると執行部を突き上げ、決めたことには従おうとしない−。小沢一派の体質が原因で「決められない政治」を招き、国民の信頼を失ったとの見方は民主党内に根強い。

 「小沢さんのことをちゃんと書いてもらいたい」

 民主党政権を総括する報告書作成をめぐり、旧主流派の閣僚経験者は執行部を牽(けん)制(せい)する。憎悪に近い念が渦巻く民主党に、小沢氏が接近を図るのは困難に違いない。小沢氏が民主党代表時代に役員室長を務めた細野豪志幹事長でさえ21日の会見で「(連携は)簡単ではない」と言い切った。

 影響力低下を象徴するかのように、これまで長く警護対象だった小沢氏にSP(警護官)はもうついていない。(坂井広志)

5612チバQ:2013/01/22(火) 23:08:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013012200834
23日から選挙協力協議=維新・みんな
 日本維新の会の松井一郎、みんなの党の江田憲司両幹事長は23日、都内で、夏の参院選の選挙協力に向けた協議を始める。選挙協力の前提として締結する政策協定の骨格について話し合う。
 松井氏は22日、大阪府庁での記者会見で「野党が政策なき野合をすれば与党有利になる。国民に理解される枠組みでないと駄目だ」と強調。江田氏も国会内の会見で「(選挙協力には)基本政策の一致が重要だ」と述べた。 
 両党は、幹事長協議と並行して今週中にも政調会長による協議に入る。
 一方、松井氏は会見で、参院選候補を養成するための両党合同での「政治塾」構想に関し、みんなが単独で塾生募集を始めたとして「(実現は)難しい」と語った。(2013/01/22-18:44)

--------------------------------------------------------------------------------

5613チバQ:2013/01/22(火) 23:10:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013012200834
23日から選挙協力協議=維新・みんな
 日本維新の会の松井一郎、みんなの党の江田憲司両幹事長は23日、都内で、夏の参院選の選挙協力に向けた協議を始める。選挙協力の前提として締結する政策協定の骨格について話し合う。
 松井氏は22日、大阪府庁での記者会見で「野党が政策なき野合をすれば与党有利になる。国民に理解される枠組みでないと駄目だ」と強調。江田氏も国会内の会見で「(選挙協力には)基本政策の一致が重要だ」と述べた。 
 両党は、幹事長協議と並行して今週中にも政調会長による協議に入る。
 一方、松井氏は会見で、参院選候補を養成するための両党合同での「政治塾」構想に関し、みんなが単独で塾生募集を始めたとして「(実現は)難しい」と語った。(2013/01/22-18:44)

--------------------------------------------------------------------------------

5614名無しさん:2013/01/23(水) 20:35:24
米長氏がみんな会派入り=参院議運委、野党過半数に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012300929
みんなの党は23日、無所属の米長晴信氏の参院会派入りを国会事務局に届け出た。
同会派の所属議員が増えたことに伴い、参院議院運営委員会での割り当ても1人増え、野党側が過半数を占めることになった。
みんなの水野賢一幹事長代理は同日夕、国会内で記者会見し、「参院のキャスチングボートを握ることができた」と強調した。
参院議運委員は、所属議員10人以上の会派に人数に応じて比例配分され、昨年12月の特別国会では自民党11、公明党2に対し、民主党11、みんな1だった。
28日召集の通常国会では、自民10、公明2、民主11、みんな2の割り当てとなる。

5615チバQ:2013/01/26(土) 01:14:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013012500873
小沢氏、孤立感深まる=野党共闘に影、党内に路線対立
 「もう一度、政権奪取を目指す」。生活の党は25日の党大会で小沢一郎氏を新代表に選出、名実ともに「小沢党」となった。野党の選挙協力を軸に夏の参院選勝利につなげたい考え。だが、民主党はじめ他党は、党分裂を繰り返してきた小沢氏との共闘に消極的で、同氏の孤立感が深まっているのが実態だ。
 「同じ志を持った人との協力はやっていく。基本は、われわれの政治主張を掲げて戦う」。小沢氏は代表選出後の記者会見で、参院選での選挙協力への見解を問われ、微妙な表現で説明した。元日に開いた恒例の新年会では「ばらばらで戦って勝てるわけがない。小学生でも分かる算数だ」と語り、他党との連携に積極姿勢を示したのと比べ、トーンダウンしたのは否めない。
 背景には、日本維新の会とみんなの党の協議が先行しているとの事情がある。両党が生活との協力を検討した形跡はなく、維新の橋下徹共同代表は25日夜、大阪市役所で記者団に「一緒に連携できるかというと正直、難しい」と語った。石原慎太郎共同代表と小沢氏が犬猿の仲であることも影響しているとみられる。
 野党第1党の民主党も、維新、みんな両党との連携を模索中だ。民主党の海江田万里代表は小沢氏とは近いものの、生活の現職が改選を迎える参院選挙区に新人の擁立を決めるなど、実質的に協力を想定しない動きをしている。
 こうした現状を踏まえ、生活の参院議員の間では、路線対立が生じつつある。選挙区選出議員側は、なお野党共闘を模索すべきだと主張。これに対し、比例代表選出議員には「小沢色」を前面に出し独自路線を貫いた方が比例票の上積みが見込めるとの考えが強い。
 「自分自身、心から強い責任を感じている」。小沢氏は党大会のあいさつで、嘉田由紀子滋賀県知事を担ぎ、日本未来の党として戦った衆院選で惨敗したことをこう陳謝した。参院選には、党の存亡とともに、かつて「選挙の神様」とも称された小沢氏の政治生命も懸かる。党勢拡大へ、極めて難しい判断を迫られるのは間違いない。(2013/01/25-20:10)

--------------------------------------------------------------------------------

5616チバQ:2013/01/26(土) 01:15:33
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130125-OYT1T00261.htm?from=ylist
参院選協力、民主は蚊帳の外…維・みんな協議へ

 夏の参院選での選挙協力に向け、日本維新の会とみんなの党が協議を本格化させている。

 選挙協力の前提となる政策合意に向け、来週にも政調会長会談を開く方針だ。両党とも民主党との選挙協力には後ろ向きで、野党共闘を目指す民主党は苦慮している。

 維新の会の浅田均政調会長(大阪府議)は24日、みんなの党の浅尾慶一郎政調会長と都内で会談した。23日の維新の会の松井、みんなの党の江田両幹事長の会談で、政策合意を前提に参院選の協力推進で一致したことを受けた動きだ。来週にも始まる政策協議には両政調会長のほか、維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長らも加わる予定だ。

 参院選を戦いやすくするため、松井氏ら維新の会側は、みんなの党との合流に前向きだ。みんなの党は合流には応じないものの、自民、公明両党の過半数阻止を目標に、選挙協力は進めたいとしている。

 両党が目指すのは、改選定数1の1人区や2、3人区での候補者一本化だ。先の衆院選では28選挙区で両党の候補者が票を食い合い、自民党を利する結果となったことへの反省だ。

 ただ、東京(改選定数5)、神奈川(同4)など、複数区では互いに候補者を擁立する可能性が高い。みんなの党は関東に支持者が多く、維新の会も関東で足場を固めたいためだ。維新の会は最大の地盤の大阪(同4)に2人の候補擁立を目指す。みんなの党内では、大阪は維新の会を支援する代わりに、愛知(同3)はみんなの党の候補者に一本化するべきだとの声がある。

 両党は先の衆院選前に、「公務員の身分保障の廃止」などの公務員制度改革など10項目の政策合意を結んだ。ただ、政策合意は、旧太陽の党が維新の会に合流する前で、今後、政策面の調整に手間取る可能性もある。

 維新の会、みんなの両党は、公務員労組の支援を受ける民主党については「公務員制度改革などで相いれない」とみて、選挙協力には冷ややかだ。これに対し、民主党の海江田代表は24日の記者会見で、「民主党が公務員労組依存の政党であると決めつけるのは少し違う」と反論した。

(2013年1月25日17時36分 読売新聞)

5617チバQ:2013/01/28(月) 21:55:21
http://www.asahi.com/politics/update/0128/TKY201301280382.html
2013年1月28日21時19分
橋下氏と渡辺氏、舌戦激化 維新とみんな、選挙協力に影
 日本維新の会とみんなの党の溝が広がっている。維新は合流を呼びかけるが、みんなは「信頼関係は壊れている」と否定。両党は東京都議選や参院選での選挙協力では合意しているが、主導権争いは続きそうだ。

 両党の溝が一段と際立ったのは、渡辺喜美代表がみんなの党大会で「(維新との)合流はない。維新には猛省を促したい」と発言したのが発端だ。

 早速、維新共同代表の橋下徹大阪市長は28日、「渡辺氏には大人の政治家になってほしい」と記者団に指摘。渡辺氏はすぐさま「その言葉は、そっくり橋下氏にお返しする」。渡辺氏はさらに、維新が衆院選前に石原慎太郎氏率いる太陽の党と合流したことに「選挙直前に新党を作り、国民をだますようなことはもうやめた方がいい」と辛辣(しんらつ)な言葉を並べた。

5618チバQ:2013/01/28(月) 21:55:45
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201301280150.html
'13/1/28
民主と選挙協力拒否 石原氏「ぶっ倒す」

 日本維新の会の石原慎太郎代表は28日、共同通信のインタビューに応じ、夏の参院選対応に関し民主党との選挙協力に応じず、みんなの党と連携して全ての改選1人区に候補者を擁立する方針を表明した。「民主党と組むいわれはない。1人区全てに立てて、ぶっ倒す」と述べた。通常国会では安倍政権に対し、防衛力増強を求めていく考えも示した。

 石原氏は「民主党にはバックが労組の議員と、自民党から出るような(保守系)議員がいる。割らせることだ」と言明。同時に「イニシアチブは日本維新でもみんなの党でも構わない。結果として自民、公明両党による過半数確保を制すればいい」と述べた。

 防衛力増強について、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立を念頭に「安倍晋三首相に強く言う。(相手国と)均等な防衛力を持った方がいい」と力説した。憲法改正も引き続き求めた。

 日銀総裁の国会同意人事に関し「財政、金融政策は密接に絡んでいる。政府がコントロールしないといけないし、人事権も持つべきだ」と強調した。ただ、政府案への賛否方針までは明言しなかった。

5619チバQ:2013/01/28(月) 21:58:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130128/stt13012819470008-n1.htm
みどり代表に谷岡氏 共同代表制は廃止
2013.1.28 19:43

 みどりの風は28日、共同代表制を廃止し、谷岡郁子参院議員を代表とする人事を発表した。代表代行に行田邦子、幹事長に亀井亜紀子、政調会長に舟山康江各参院議員を充てた。亀井静香元金融担当相は役職に就かなかった。

5620とはずがたり:2013/01/29(火) 00:35:58

橋下氏 みんな・渡辺代表に「もう少し大人の政治家になって」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130128/waf13012812400008-n1.htm
2013.1.28 12:33

日本維新の会共同代表に就任する橋下徹氏(中央)とみんなの党の渡辺喜美代表(右)
 みんなの党の渡辺喜美代表が今夏の参院選に向けた日本維新の会との合流に否定的な姿勢を示していることについて、維新の共同代表に就任する橋下徹大阪市長は28日、「自公政権への対抗勢力となる新しい大きな政党をつくり、参院選で選択肢を示したい。そのために維新がなくなっても構わない」と重ねて合流に期待感を示した。

 渡辺氏は、維新が昨年の衆院選直前に太陽の党と合流して以降、維新について「政策が分からなくなり信頼が壊れた」との発言を繰り返し距離を置いている。

 これに対し、橋下氏は「反省すべきところは反省する」としつつ、みんなとは政策が基本的に一致しているとの認識を表明。両党の合流を求め、「どちらが吸収するとかではない。渡辺代表が気に入らないなら僕が引いても構わない。もう少し大人の政治家になってほしい」と述べた。

 一方、自民については「既得権を打ち破り、新しい社会構造をつくるというスタンスが決定的に違う」と対決姿勢を鮮明にした。

「そのまま返す」 橋下氏売り言葉に…渡辺氏 維新合流、重ねて否定
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130128/waf13012819110016-n1.htm
2013.1.28 19:08

昨年の衆院選で神戸市内で街頭演説するみんなの党の渡辺善美代表。背後には「みんなの維新」と書かれた旗も…
 みんなの党の渡辺喜美代表は28日、参院選前の日本維新の会との合流に関し「選挙間際に新党をつくり、国民をだますのはもうやめた方がいい」と重ねて否定した。

 合流を主張している日本維新の橋下徹大阪市長が「大人の対応」を求めたことには「言葉をそのまま返す。橋下氏も大人の政治家になってほしい」と反論した。

 合流をめぐり、渡辺氏は「相談にあずかった覚えはない。(橋下氏が)勝手に話しており、猛省を促す」と強調。同時に「『大人になる』とは、すみ分けをすることに尽きる」と指摘し、選挙区候補の競合回避を目指す考えを表明した。

 一方、民主党の海江田万里代表は、橋下氏が民主党議員の一部も含めた新党結成に言及したことに「民主党は一つにまとまる。どういう人を指しているかが分からない」と不快感を示した。

 それぞれ国会内で記者団の質問に答えた。

5622チバQ:2013/01/30(水) 23:20:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130130/stt13013023160005-n1.htm
にじむ「太陽」色 維新の代表質問は平沼氏 大阪から反発も
2013.1.30 23:13

衆院本会議で代表質問に立つ維新の平沼赳夫国会議員団代表=30日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会として第2次安倍政権発足後、初の衆院代表質問に立ったのは、平沼赳夫国会議員団代表だった。32年間の国会議員経験を持つが代表質問は今回が初めて。その中身は自らの思想や国家観を反映し旧太陽の党の主張が色濃くにじみ出る形となった。

 維新は、石原慎太郎代表が衆院予算委員会で質問することを望んだため、平沼氏が安倍晋三首相に論戦を挑んだ。執筆した原稿は400字詰め20枚余。先週末、早朝3時に起き、一気に書き上げたという。

 その5分の1を使い、まず地元・岡山出身で幕末期に備中松山藩の財政再建に貢献した陽明学者、山田方(ほう)谷(こく)を紹介し、方谷による大胆な藩政刷新が、今後の改革の参考になると首相に提言した。

 「所信にないことも質問する」と宣言した平沼氏が最初に聞いたのは皇統問題。男系男子による皇位継承を堅持すべきだとの立場から、皇室典範改正と皇統の存続について見解をただした。石原氏の持論「廃憲論」に触れつつ憲法改正の認識も聞き、安全保障問題では「防衛費を大幅に上げる決断を」と迫った。

 ただ、維新の大阪サイドからの要望で文言調整した「脱原発問題」は時間超過で割愛するハプニングも。大阪側は反発し、平沼氏本人も「時間のしばりで言えなかったことがあったのは残念」と反省することしきりだったが、石原氏は「任せてよかった。彼は国士だ」と賛辞を贈った。(原川貴郎)

5623チバQ:2013/01/30(水) 23:26:27
http://mainichi.jp/select/news/20130131k0000m010035000c.html
維新:平沼氏「脱原発」質問せず 時間切れ、大阪系は不満
毎日新聞 2013年01月30日 20時39分(最終更新 01月30日 22時53分)


衆院本会議で安倍晋三首相の所信表明演説に対する代表質問に立つ平沼赳夫日本維新の会国会議員団代表=国会内で2013年1月30日、藤井太郎撮影
拡大写真 30日の衆院本会議で行った代表質問で、日本維新の会の平沼赳夫国会議員団代表が時間配分を誤り、予定していた脱原発依存に関する質問ができずに終わった。できなかった質問は、橋下徹共同代表(大阪市長)が事前に、特に修正を求めていた部分で、大阪系議員からは「話にならない」と不満も漏れた。

 橋下氏は平沼氏の質問原稿を事前にチェック。原発の安全確認体制の必要性を指摘する表現が弱い点に異議を唱え、現行憲法を廃止する石原慎太郎代表の「廃憲論」を紹介した部分にも懸念を示した。

 原発政策を巡っては脱原発依存に重点がある橋下氏と必要性を強調する石原、平沼両氏ら旧太陽の党との間にもともと溝があり、合流時にも最大の論点の一つだった。代表質問の機会に大阪側と旧太陽側に食い違いがいまだに残ることが再び表面化した形だ。

 結局、原発に関する部分は修正されたが、平沼氏が原稿を読む速度が遅く、読み上げられずに終わった。

 平沼氏は質問後、記者団に「言いたいことは言ったが、時間の縛りで言えなかったことがあって残念だった」と語った。しかし、橋下氏は29日の段階で記者団に脱原発依存の質問について「本質的な質問になる」と意気込みを示していただけに、大阪系の党幹部は「まいったな」と表情をゆがめた。【木下訓明】

5624チバQ:2013/02/02(土) 00:31:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130201/stt13020122560002-n1.htm
ミスター・アジェンダ 渡辺喜美の孤独な闘い 前門の橋下、後門の江田 みんなの党がひとりの党になる可能性も
2013.2.1 22:54 (1/2ページ)

記者会見で質問に答えるみんなの党の渡辺喜美代表。党内では日に日に孤独感が増している=1日、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表が、日本維新の会に対し“けんか腰”の姿勢を強めている。連携を互いに模索しているはずの維新の橋下徹共同代表と舌戦を繰り広げたかと思えば、国会での維新との幹部間協議まで「どうでもいい」と一刀両断。ただ、足下の党内には渡辺氏のワンマンぶりへの不満もくすぶっており、今のところ「孤独な闘い」を強いられている。(原川貴郎)





 「維新のペースに巻き込まれてしまうと、ズルズル遅れちゃうんです…」

 1日の国会内での記者会見。夏の参院選の候補者擁立について問われた渡辺氏は、維新をこう牽制(けんせい)し、一部公認候補を月内に発表すると明言した。

 維新との候補者調整が緒に就いたばかりであることを考慮し、1月27日の党大会で予定していた候補者のお披露目を見送ったことを踏まえての発言だった。

 「維新ペース」を警戒するのは昨年8月の苦い思い出があるからだ。渡辺氏は維新に「対等合併」を持ち掛けたが、維新は渡辺氏を袖にし、旧太陽の党と合併。結局、昨年の衆院選で自民党の大勝を許す結果となり、渡辺氏は「(維新には)猛省を促したい」と発言している。

 「ミスター・アジェンダ(政策課題)」を自認する渡辺氏にとって、政策の一致は譲れない一線。維新の政策にも「旧太陽系が本当に原発ゼロの路線を飲めるのか」と疑問のまなざしを向ける。

 「渡辺氏には合併を拒否しながら、政策的に異質の旧太陽と合流し、今になって結婚したいと言ってくる橋下氏への不信感がある」

 そう解説するのはみんなの党幹部。橋下氏がみんなの党と民主党の一部を巻き込む形での新党結成に言及するなど、野党再編の主導権を握ろうとしていることも、「元祖第三極」を自負する渡辺氏の神経を逆なでしているようだ。

 だが、そんな渡辺氏の「不信感」は、党内をも覆いつつある。

 維新との連携話を進める江田憲司幹事長の動きすら、「選挙協力の権限の持ってない人たちが集まっているわけで、どうでもいい話」とこき下ろしたのだ。これには党内から「本来、選挙は幹事長マター。江田さんの立場がなくなる」との声が出ており、江田氏との主導権争いの様相を呈している。

 前門の橋下氏に、後門の江田氏。このままでは渡辺氏が孤立し、みんなの党が「ひとりの党」になりかねない。

5625チバQ:2013/02/02(土) 00:32:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130201/stt13020123050003-n1.htm
橋下氏、パーティーで「旧太陽と合流はプラス」強調も石原氏ら姿なし 
2013.2.1 23:03

政治資金パーティーで乾杯する日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(左)と幹事長の松井一郎大阪府知事=1日夜、大阪市内のホテル
 日本維新の会の共同代表に内定している橋下徹大阪市長が1日、大阪市内で開いた政治資金パーティーで、「石原(慎太郎)代表らと合流したことに関してメディアはいろんなことを言うが(日本維新が)強くなったことは間違いない」と述べ、旧太陽の党との合流に対する批判に反論した。しかし、パーティーには当の石原氏らの姿はなく、幹事長の松井一郎大阪府知事は「多忙のために欠席」と釈明に追われた。

 パーティーには約千人(主催者発表)が参加。維新の国会議員は、54人中30人が出席した。橋下氏は「石原氏らベテランと組んだとき、本当のプラスだと思った。意見がぶつかることが組織を強くする」などと合流のメリットを繰り返し強調した。

 しかし、石原氏をはじめ、橋下氏があいさつで、“重鎮”として名前を挙げた平沼赳夫、園田博之、藤井孝男、片山虎之助各衆参両議員ら旧太陽のベテランメンバーは全員欠席。国会議員らが壇上で乾杯した際も、1年生議員の姿が目立った。

 パーティー終了後、記者団から旧太陽メンバーの欠席理由を問われた松井氏は「藤井さんから、全員で出席しようかとおたずねがあったが、『お忙しいならいいですよ』とお伝えした」と述べ、重鎮たちの欠席に理解を示した。

5626チバQ:2013/02/02(土) 00:36:13
355 名前:チバQ 投稿日: 2013/02/02(土) 00:23:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130201/plc13020122530022-n1.htm
バラバラ野党 国会運営の足かせにも 民主、維新が「野党第一党」めぐる主導権争いで
2013.2.1 22:51 [国会]
 本格化した国会論戦の舞台裏で今、ある異変が起こっている。本会議や委員会の議事を事前に調整する与野党の「筆頭理事協議」が機能しないケースが出始めているのだ。背景にあるのは、昨年の衆院選の結果、勢力が拮抗(きっこう)した民主党と日本維新の会による主導権争い。このままでは、国会運営にも支障を来しかねない。

 「筆頭間で決めた話に従えない場面があるかもしれない」。1月31日の野党国対委員長会談で、維新の小沢鋭仁国対委員長がこう宣言すると、他党の国対委員長は、これまでの「慣例」を盾に、いっせいに異議を唱えた。すると小沢氏は、民主党と維新の理事が一緒に与党の理事と交渉する新たな枠組みを逆提案。会談は物別れに終わった。

 これまでの慣例では、野党第一党から筆頭理事を選び、与党の筆頭理事と事前に扱う法案や議事の進行を打ち合わせることになっている。だが、先の衆院選で民主党が56議席(赤松広隆副議長を除く)に大幅に後退したのに対し、維新は54議席に躍進。かろうじて「野党第一党」の座を守った民主党の立場は微妙で、そこに維新が付け入ろうとする構図ができつつある。

 すでに、具体的な影響も出ている。原子力問題調査特別委員会の新設を決めた1月24日の衆院議院運営委員会理事会。自民、民主両党の筆頭間では事前に同日の設置に合意していたが、維新の理事が「聞いていない」と反発。約2時間の中断を経て維新も何とか同意したが、佐田玄一郎委員長(自民)は、「野党でまとまってもらわないと困る。今度こんなことが起きたら委員長として注意する」との構えだ。

 今国会では日銀総裁の同意人事など注目の案件もめじろ押しだが、野党の足並みの乱れが続けば、「決められない国会」のきっかけとなる可能性もある。(酒井充)

5627チバQ:2013/02/02(土) 20:33:39
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20130201-OYT8T01666.htm
未来塾2期生を募集

 嘉田知事が塾長を務める未来政治塾は1日、2期生の募集を始めた。定員は通学200人、インターネット受講500人で、20日に締め切る。毎月1回、主に県内の会場にテーマに応じた講師を招き、講演や意見交換を行う。同時に1期生を対象に、2015年の統一地方選を見据え、地方選挙への立候補を想定して現職の地方議員らが実戦的な指導を行う「選挙対策特別講座」も実施する。

 講師陣には、子育ての回では歌手の加藤登紀子氏、雇用の回に福田衣里子・前衆院議員などを予定。さらに地方政治の重要な課題である地域・まちづくりの回を2回設けたり、十分な質疑応答の時間を確保したりするなど、1期目よりも実戦的な内容にするという。

 この日、記者会見した嘉田知事は「特定の国政政党と直接につながる政治運動のグループではない。多様性をキーワードに、日本の未来を開く、政治に携わる人が増えてほしい」と話した。

 年間受講料は通学が6万3000円、インターネット受講が3万1500円。5月と10月は大阪府での開催を予定。募集要項は未来政治塾のホームページ(http://www.mirai‐seiji.jp/)に掲載している。

(2013年2月2日 読売新聞)

5628チバQ:2013/02/03(日) 16:59:25
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130203/plt1302030710002-n1.htm
維新、路線バラバラ7分裂 慎太郎「東軍」VS橋下「西軍」だけじゃない 国政進出でミゾ2013.02.03
. .

日本維新の会は、石原氏(左)と橋下氏に近い議員で二分されているだけではない【拡大】

. ★鈴木哲夫の核心リポート

 橋下徹共同代表(大阪市長)率いる「日本維新の会(維新)」と、渡辺喜美代表の「みんなの党(みんな)」の合流問題が紛糾するなか、維新内部のバラバラ感があらわになっている。基本政策や選挙協力をめぐり、幹部や主要議員らの見解が統一されておらず、みんな側では「維新は事実上、7分裂している」と認識しているという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が驚くべき実情に迫った。

 みんなの渡辺代表が「合流はない。石原(慎太郎共同代表)さんらが一緒になってから、維新の政策が変わった。猛省を促す」と批判したかと思えば、維新の橋下代表は「渡辺代表には大人の政治家になってほしい。自民、公明与党に対抗する政治勢力を作るべきだ」と反論。これに渡辺氏が「『大人になれ』という言葉は、そのままお返しする」と応酬し…。

 安倍晋三政権が「経済再生」を掲げて期待を集める一方、野党の存在感は薄い。だが、今年夏の参院選で、野党が選挙協力をしなければ自公与党には太刀打ちできないため、維新とみんなとの連携が注目されている。

 橋下、渡辺両氏とも、選挙協力の必要性では一致しているが、みんなは「政策の一致」が前提条件。これに対し、かつては反既成政党の政策を掲げていた維新は「前回衆院選の公約は、旧太陽の党のメンバー中心に、企業献金や原発再稼働などで『維新八策』をひっくり返した」(維新地方議員)ため、さまざまな方向性を内包したままだ。

 こうしたなか、みんなの某幹部は「維新は、石原氏率いる旧太陽の党の『東軍』と、橋下氏率いる大阪維新の会の『西軍』で2分裂していると思っていたが、いろいろ接触した結果、最低、7つに分裂している」といい、こう続けた。

 「東軍の平沼赳夫国会議員団代表、片山虎之助氏、園田博之氏と話をしていると、実は、3人とも路線が違う。平沼氏は、石原氏や安倍首相とほぼ同じ。片山氏は旧経世会の流れで、公務員改革には消極的。そして、園田氏は民主党の旧新党さきがけ系議員とも連携して保守新党を狙っている。つまり、この3人はバラバラなんだ」

 維新とみんなの会合で、旧太陽幹部の1人が石原氏について、「テレビで(石原氏が)いろいろ発言をしているが、あんなのは気にしなくていい」と言い放つなど、一体感は崩れている。

 一方、西軍にも亀裂が広がっている。前出の地方議員はいう。

 「維新を引っ張ってきた橋下氏と、松井一郎幹事長(大阪府知事)は、政策や政局への対応で路線も文化も違う。橋下氏は国民的人気をひき付け、松井氏は根回しや永田町とのパイプという役割で補完し合ってきた」

 ところが、本格的な国政進出に際し、「誰と組むか」「どういった手順で進めるか」といった点で、松井氏は明らかに自民党系に軸足を置いた。

 「橋下氏の理念に共感して参加した初期のメンバーは、旧太陽との合流には反対。橋下氏は大阪維新の原点に返ってやり直すべき」(同)

 橋下、松井両氏の亀裂だけではなく、山田宏(前杉並区長)、中田宏(前横浜市長)の両衆院議員が独自の動きを見せているほか、東国原英夫(前宮崎県知事)衆院議員は公然と「橋下、石原合流」を批判するなど、距離を置きつつある。

 つまり、東軍の3路線、西軍の4路線を合わせて、維新は事実上、7分裂しているというわけだ。

 先月30日の政策協議では、前回衆院選前にいったんは「維新八策」をひっくり返した維新が、またまた一転、みんなの政策を丸飲み転換する姿勢を見せた。みんな幹部は「言下に信用できない。7分裂の党内を集約できるのか」と、一気に選挙協力まで進めるか、いまだ慎重姿勢だ。

 一方で、自民党も新年早々、安倍首相が大阪入りして、橋下、松井両氏と会談するなど、急接近している。官邸周辺は「安倍首相が、日本再生を実現する長期政権を目指すためには、衆参両院での多数確保が不可欠。公明党が憲法改正に慎重姿勢のため、安倍首相の本命は維新ではないのか。今年夏の参院選では、維新と無用な争いは避けるはずだ」と推察する。

 参院選を考えると、橋下氏は今後、1、2カ月の間に難しい決断が迫られることになりそうだ。

 ■すずき・てつお 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。

5629名無しさん:2013/02/05(火) 10:27:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000112-san-soci
旧自由連合 負債77億円未返済 清算手続きせず2年放置
産経新聞 2月5日(火)7時55分配信

 平成22年に解散した政党、自由連合(自連)が、解散時の借入債務約77億円の返済を棚上げにし、政党の清算手続きを頓挫させたままにしていることが分かった。自連の代表だった徳田虎雄元衆院議員(74)が、解散当初は「自分の責任で返済する」と言明していたが、清算人に選任された弁護士が徳田氏に再三返済を求めたのに対し、徳田氏側は2年間余り、対応を保留し続けてきたという。

 公金である政党助成金の交付対象である政党の清算は、厳格に行わねばならないと法で定められており、これが長期間滞るのは極めて異例の事態。

 自連は18年から政党の要件を失った状態が続いていたため、22年8月、総務相に解散届を提出。これに伴い第三者の弁護士を清算人に選任し、清算手続きが開始された。

 清算人の調査で、自連が10〜13年にかけ、徳田氏が理事長の医療法人徳洲会のグループ企業から、無担保で総額約102億円を借り入れていたことが判明。約71億円が未返済で、利息を含め約77億円の債務超過であると認定された。

 清算人作成の報告書によると、徳田氏は清算人に対し、当初は、自らの保有株式を代物弁済に充てて全額返済するとの意向を示していた。ところが、22年12月、徳田氏の親族らが返済に反対する意見を唱えたのを境に、徳田氏は対応を保留する姿勢に転じたという。

 グループ企業からの借入金について、徳田氏は解散前から、「代表である自分個人で責任を取る」と公言していた。

 政党の清算について定めた法人格付与法の規定により、債務超過で返済能力がない場合、清算人は直ちに破産を申し立てねばならない。政党が破産処理された例は過去になく、清算人は破産回避のため、徳田氏側に繰り返し返済を促したものの、進展がないまま2年余りが経過したという。

 自連の法人登記によると、22年8月の解散時に徳田氏の辞任と清算人の就任が登記されていたが、24年11月、この辞任と就任がいずれも抹消されている。2年前にさかのぼって清算人の選任自体が取り消されるという異常な状態になっており、清算手続きは宙に浮いている。

 徳洲会顧問の宇佐見方宏(まさひろ)弁護士

「現在の状態は確かに、外部からはおかしな事態と見えるかもしれないが、徳田理事長の健康状態のこともあり、他にも内部的な事情があって清算が遅れている。理事長は今後も法にのっとり粛々と清算にあたる考えなので見守ってほしい」

【用語解説】徳州会と自由連合

 徳洲会は医師でもある徳田虎雄元衆院議員が昭和50年に医療法人として設立。現在、全国に66の病院を展開している。徳田氏は平成2年に衆院議員に当選し、同年に政治団体として成立した自由連合の代表に就任した。自由連合は6年に政党となり、議席を失った期間もあったが徳田氏が代表を長く務め、国政選挙ごとにタレント候補らを多数擁立した。

5630名無しさん:2013/02/05(火) 11:00:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000113-san-soci
旧自由連合 政治資金規正法 踏みにじる
産経新聞 2月5日(火)7時55分配信

 かつては国政選挙のたびに全国で大量の候補者を立てて話題をまいた自由連合。その大掛かりな選挙活動がもたらした負の遺産というべき巨額の借入債務が、解散から約2年半が経過した今も清算されないまま残されていることが明るみに出た。

 政党が借入金名目で資金提供を受ける行為は、政治資金規正法の抜け道として、長く批判の的だった。徳田氏のワンマン政党だった自由連合の資金面は事実上、病院グループ、徳洲会の関連企業からの巨額の借入金によって賄われていた。解散後もその返済を棚上げすることは、規正法の理念を真っ向から踏みにじるに等しい。

 徳田氏の場合は、企業という右のポケットから政治活動という左のポケットへ資金を注いでいた形だが、自民党など大政党でも金融機関からの借り入れは常態化しており、この問題は政治資金の在り方論議に波及しかねない火種ともなる。

 関係者によると、徳洲会内部では自由連合の清算方法をめぐり、平成23年ごろ以降、内部で対立が起きていた。

 かつて徳田氏を支えた事務方幹部らは、徳田氏が当初示していた方針通り、代物弁済によって全額返済すべきだと主張。徳田氏の一部親族らがこれに強硬に反対した。

 返済を主張した職員らは次々と解雇され、徳田氏の側近中の側近といわれた能宗克行(のうそう・そうゆき)氏(56)も昨年、医療法人専務理事などの役職を解かれたうえ、今年に入り、懲戒解雇に向けた手続きが進められている。

 自連の会計責任者でもあった能宗氏は「借入金の処理は徳田理事長が社会に約束したことであり、それが最終段階で覆されたのは本当に残念。公党としての自由連合の幕引きがあしき前例にならないよう誠実に慎重に対応すべきだ」と話している。

5631チバQ:2013/02/05(火) 22:39:51
http://www.asahi.com/politics/update/0205/TKY201302050304.html
「民主と選挙協力なんて夢物語」 みんな・江田幹事長[PR]

■江田憲司・みんなの党幹事長

 民主、みんな、維新の政調会長が政策協議のために枠組み作りをすることはない。維新とうちは10項目にわたる基本政策合意がある。そのベースに基づいて協議するというのはあるが、民主党の場合はそもそも共通基盤がない。民主党は公務員制度改革をやりたいと言っているようだが、もう我が党の法案がある。やる気があるならぜひ前向きに検討してもらいたい。

 個別の法案、政策ごとに「クロス連合」でやることは我々の基本的方針だ。民主党政権は、我々が批判の急先鋒(きゅうせんぽう)として様々な政策についてアンチテーゼを出してやってきた相手なので、いきなり選挙協力なんて夢物語みたいな話だ。(国会内での記者会見で)

5633名無しさん:2013/02/11(月) 09:28:17
野党になって以来、まったく目立たない民主党が孤立を深めている。中国海軍によるレーダー照射問題や
徳田毅衆院議員(41)の下半身問題は、野党として願ってもないツッコミどころのはず。ところが、ほかの野党との
協力態勢もあっさり拒否されてしまうところに、民主党の寒すぎる現状が表れている。

 1月30日に中国海軍の艦船が海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射していた問題で、民主党の海江田万里代表(63)は6日に
「どういう理由で公表が遅れたのか政府を質していかないといけない」と追及を宣言した。ところが、民主党政権下でも
レーダー照射が行われていた疑惑が浮上した。

 同日の民主党外交・防衛合同部門会議でも話題になったが、防衛省関係者は回答せず。事実であれば民主党政権は公表すら
しなかったわけで、安倍政権を追及できない。「民主党の元防衛大臣に聞いた方が早い」(永田町関係者)との皮肉も出た。

 ブーメランはこれだけではない。徳田氏の下半身問題では細野豪志幹事長(41)がタジタジになった。4日の会見では
4度にわたって「徳田氏の女性問題についてどう思うか」と聞かれ、「状況が分からないのでコメントしかねます」とオロオロ。
準強姦疑惑が持たれる徳田氏と不倫路上キスの細野氏では問題のレベルが違うとはいえ、追及は難しい。

 ベテラン秘書は「ここで追及したらバカ。以前の駄目な政治を繰り返すことになる」と自制を求める。

 民主党は日本維新の会に会談を呼びかけたが、松井一郎幹事長(49)は「あり得ない」と一蹴。維新関係者は
「今夏の参院選では民主の議席をほかの野党で奪い合うことになる。民主が分裂し消滅することもある」と指摘する。

 番記者の数も減り、民主党の存在感は薄まるばかりだ。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/98890/

5634チバQ:2013/02/11(月) 12:29:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130208/stt13020811430005-n1.htm
中田氏、東国原氏…首長経験者並べアピール 維新、予算委に本格参戦
2013.2.8 11:37

衆院予算委員会で質問を終えた日本維新の会の中田宏氏(手前)と交代する同党の東国原英夫氏=8日午前、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会は8日、今国会の衆院予算委員会質疑に初登場した。昨年秋の臨時国会でデビュー済みだが、昨年末の衆院選で議席を大幅に伸ばしてからは初の本格参戦。地方自治体の首長経験者を並べ「地方の目線」をアピールした。

 トップバッターの中田宏氏は前横浜市長。地方交付金や地方交付税の仕組みを問い、閣僚に「もう少し勉強されては」と挑発した。2番手は前宮崎県知事の東国原英夫氏で、地方公務員の給与削減に関する政府方針に「暴挙じゃないか」と反発。「われわれ地方は」と繰り返すなど“地方代表”を自任してみせた。

 この日質問に立つ他の4人中3人も首長経験者で、残る一人も総務省出身で自治体出向経験を持つ。前東京都知事の石原慎太郎共同代表が登場するのは12日の集中審議となる見通しだ。

5635チバQ:2013/02/11(月) 12:32:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130209/plc13020913420009-n1.htm
【激動!橋下維新】
「結局何だったのか」不満の塾生、2期目に課題
2013.2.9 13:41 (1/2ページ)

 既成政党に高まる不信感を背景に、多くの塾生を集めた維新政治塾の1期生が“卒業式”を迎えた。「衆院選の候補者養成機関」という触れこみで始まったものの実際に当選したのは16人のみ。当初掲げられた理想とのギャップに塾生の不満もくすぶるなか、政界進出に望みをつなぐ一部を除いた大半の塾生は元の生活に戻るとみられ、今夏の参院選に向けて募集する2期目でその真価が問われる。

 維新塾は「300人擁立、200議席獲得」という目標を掲げ、昨年3月開講。月2回ペースで行われた講義は多人数が一堂に会する座学が中心で888人中、立候補できたのは69人で当選は16人と低迷した。

 塾長で日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は7日の定例会見で「ものすごい政治家養成塾になった」と自画自賛したが、塾生で奈良市のNPO法人理事長の男性(33)は「もう少し実践的なところまで講義してほしかった」と注文。関西地方の30代の公務員男性は「選挙にノウハウがない塾生に何も教えてくれなかった」と批判した。

 また、衆院選直前に維新と合併した旧太陽の党メンバーが比例代表名簿順位の上位を占めたことについて公務員男性は「めちゃくちゃだ」とあきれる。当初は維新塾での議論を通じて衆院選公約「維新八策」を練るとしていたが、「塾生の多くの意見やリポートは全く反映されなかった。結局何だったのか」と憤り、2期目募集については「もう十分です。元の生活に戻ります」と語った。

 日本大学の岩井奉信(ともあき)教授(政治学)は「結局、政治家育成というよりも橋下氏自身の“個人塾”で終わってしまい、塾生の意見や個性が無視されたことが塾生の不満につながっているのではないか。そこを克服できるかどうかが2期目の課題だろう」としている。

5636チバQ:2013/02/11(月) 16:11:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-00000326-yom-pol
渡辺代表の過激発言、維新も身内もみんなが懸念
読売新聞 2月11日(月)11時32分配信

 みんなの党・渡辺代表の発言の「独走ぶり」が目立っている。

 政府・与党への批判にとどまらず、夏の参院選で協力を模索する日本維新の会の橋下共同代表や、身内のみんなの党幹部にまで矛先を向けており、両党の連携に支障が出ることへの懸念が出始めた。渡辺氏の発言が収まる気配はなく、参院での協力関係構築に期待を寄せる与党も真意を測りかねているようだ。

 ◆苦言にひるまず

 「政策の一致なしに選挙協力はあり得ない。こんなのは野合だ。政策が一致する範囲で住み分けるだけだ。向こうのタマ(候補者)がそろうまで、いつまでもこちらは待たない」

 渡辺氏は9日、訪問先の大分県内で、記者団に強調した。橋下氏らが呼びかける参院選前の合流だけでなく、選挙協力にさえ消極的な考えをちらつかせたのだ。

 渡辺氏には、維新の会に合流した石原共同代表ら太陽の党出身者へのアレルギーが強い。5日のBSフジの番組でも、原子力発電所再稼働を求める石原氏らを念頭に「維新の中には、原発続行という方々がいらっしゃる。原発ゼロはたぶん一致しない」と指摘した。

 渡辺氏の発言に苦り切った石原氏から「癖がありすぎだ」と苦言を呈されても、「石原さんも相当くせ者。理念も政策も何でもいい古い自民党政治を体現している」とテレビ番組で言い返すなど、ひるむ様子はないようだ。渡辺氏の発言の背景には、国民の人気が高い石原、橋下両氏がいる維新の会と合流したら、埋没しかねないとの危惧もあるようだ。

 「口撃」の矛先が、自らの配下に向けられていることも波紋を広げている。

 みんなの党の江田幹事長が、松野頼久・維新の会国会議員団幹事長らと始めた定例の幹部会合について、渡辺氏は「どうでもいい話だ」と切り捨てた。江田氏は周囲に不快感を示したといい、維新の会幹部も「一線を越えている。黙っているわけにはいかない」と声を震わせた。みんなの党内では「勢いがある維新の会と選挙協力できなければ、参院選は厳しい結果に終わる」(党幹部)との危機感も強いだけに、「渡辺代表外しの動きが強まる」との見方さえ出始めている。

5638チバQ:2013/02/12(火) 22:51:33
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130212-OYT1T00987.htm?from=top
石原氏、予算委で“独演会”…憲法や尖閣諸島で
 日本維新の会の石原共同代表が12日、19年ぶりに衆院予算委員会の質問に立った。

 約1時間40分の質問時間のほとんどを使い、皇室や憲法、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について持論を延々と展開し、安倍首相らの答弁場面が少ない“独演会”となった。

 石原氏の予算委での質問は、自民党衆院議員だった1994年6月以来だ。当時は羽田内閣だった。

 「国民への遺言のつもりだ」。こう質問を切り出した石原氏は、靖国神社参拝に関し、「神道の祭司である天皇陛下に、国民を代表してぜひぜひ参拝していただくことをお願いしてほしい」と安倍首相に要請。現行憲法については「国を混乱させ、退廃させる大きな原因だ」と従来の主張を繰り返した。

 東京都知事時代に購入計画を進めながら、国有化された尖閣諸島についても、「国が買い取って今の体たらくだ。東京が買って沖縄や石垣と一緒に仕事した方がよかった」と言い放った。

(2013年2月12日22時15分 読売新聞)

5639チバQ:2013/02/13(水) 23:15:54
http://mainichi.jp/feature/news/20130207dde012010018000c.html
特集ワイド:亀井静香氏に聞く 新党構想頓挫の背景 「石原氏、後悔してるはず」
毎日新聞 2013年02月07日 東京夕刊


 ◇同志切って橋下氏へ乗り換え 上から目線、日本は変えられぬ
 「みどりの風」の亀井静香元金融担当相は独自の政界再編を構想し、奔走してきた。昨年の衆院選前には石原慎太郎氏を担いで新党の結成を目指したが、同氏は橋下徹・大阪市長が率いる「日本維新の会」に合流し、構想は頓挫。背景に何があったのか。今後の政界の行方をどう見るか。松田喬和専門編集委員が迫った。【構成・瀬尾忠義】

 −−衆院選後の石原氏と橋下氏をどう見ていますか。

 亀井氏 私は「橋下氏と組んでもいいが、使われてはいけない」と助言してきたのだが、石原氏は橋下氏に使われてしまっている。維新は、共同代表が2人の二頭政治みたいになり、どういう日本を作るかも分からない。石原氏は今は「しまった」と後悔しているでしょう。橋下氏は府知事や市長としては既成概念を打ち破ってきた革命家。だが、国政に手を出したのは火遊びが過ぎた。国政進出がうまくいきそうにないから、石原氏に丸投げした。参院議員になっても首相にはなれないので参院選には出ないだろう。橋下氏は今、国政で影響力を発揮できず、つまらないと思っているはずだ。

 −−そもそも亀井さんが構想した「石原新党」は可能だったのでしょうか。

 亀井氏 衆院選の1年半前から石原氏に「このままでは日本は沈む。亀ちゃん、一緒にやろう」と誘われ、自民や民主の一部も含めて結集しようと、政策を検討してきた。ところが、橋下氏が昨年2月か3月「維新の会を全部差し上げますから一緒になりませんか」と、石原氏にちょっかいを出してきた。石原氏は私ら既成政治家の肩車に乗るのは新鮮味がないと考え、橋下氏に乗り換えた。

 −−何があったのですか。

 亀井氏 石原氏が、国民新党とたちあがれ日本を母体とする新党構想を白紙撤回したのは昨年4月。ところが同6月13日、石原氏に呼ばれて都道府県会館の東京事務所に行ったら「亀井さんらと新党を結成する。都庁の会見で発表する」と言う。だが翌日、園田博之氏(たちあがれ日本幹事長=当時)から電話があり「石原氏は23日に維新政治塾の講演を頼まれている。その前に新党結成を打ち上げるのはまずいから発表を延ばす」と言われた。すぐに石原氏に電話すると弁解するから「あなたはやる気がないな。お前一人で死ね!」と告げて切った。

 その後も石原氏は「新党結成は9月まで待ってくれ」と煮え切らなかった。自民党総裁選に長男の伸晃氏が立候補していたからだろう。それならばそう言えばいい。知事辞職を表明(同10月25日)する前夜、石原氏から「一緒に新党を作ろう」と再び誘われたが断った。同志をないがしろにし、上から目線でモノを言う男には日本を変えることはできないと判断した。

 −−石原氏には政治家としての野望があったのか?

 亀井氏 彼は首相を目指していたし、私も可能だと思っていた。国民新党とたちあがれが新党を作れば、自民圧勝はないと踏んでいた。他党にめぼしい首相候補はおらず、石原氏中心の連立政権が作れると考えた。石原氏は「小沢一郎氏(現・生活の党代表)と組むのは嫌だ」と言ったが「そんなことを言っていたら駄目だ」と諭していた。石原氏も昨年2月ごろには「小沢氏と組んでもいい。これを明かすタイミングは亀ちゃんに任せる」と言っていた。それなのに橋下氏と組んだ。政権が取れると思ったのだろう。

5640チバQ:2013/02/13(水) 23:16:04
 −−亀井さんは、民主党を離党した山田正彦元農相と「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」を結成し、第三極の結集を目指しました。

 亀井氏 脱原発に向けタイムテーブルを作り、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)や消費増税に反対を訴える党と合流しようとした。民主からの賛同者も含め最低でも40〜50人が行動を共にすると考えたが、民主から誰もついてこなかった。

 −−衆院選前、嘉田由紀子滋賀県知事が率いる「日本未来の党」に合流しました。

 亀井氏 政治家への信頼がないので民間人にでっかい火柱を打ち上げてもらい、その呼び掛けに応じて政治家が結集しようと私は考えていた。名前は言えないが、著名人や経済界の有力者だ。一方、小沢氏は政治家のトップを探していて「嘉田さんがいい」との考えだった。だが、衆議院解散が早まり、火柱を打ち上げられなかった。さらに嘉田氏と小沢氏側との間で公約や主導権をめぐる争いがあり、選挙で負けた。小沢氏から急いで会いたいと言ってきたので会談し「世間から悪者扱いされるかもしれないので共同代表はやめなさい。きれいに別れよう」とアドバイスをした。私も「自分の志は遂げられない」と未来から離れた。その後、みどりの風の亀井亜紀子幹事長から合流を要請され、受けることにした。

 −−自民党圧勝の選挙結果をどう見ますか。

 亀井氏 世界的にここ数年で政権がひっくり返った国が多い。日本も4年前に民主党が政権を取るという逆襲が起きた。ところが政治を変えられず自民党に先祖返りした。その原因は国民がどうしたら自分たちの生活や国が良くなるのかを考える力がなくなってきているからだ。

 −−安倍政権の評価は?

 亀井氏 小泉純一郎元首相が壊した社会、経済を作り直さないと本格的な経済成長はできないが、アベノミクスは金融政策だけの片肺飛行。例えば公共工事では、中央のスーパーゼネコンが地方の小さい仕事まで取りに来る。大企業が下請けに対して優越的な地位を利用して仕事をしている。これらを是正しないといけない。また、非正規雇用から正社員に切り替え、富を分配し直さないといけない。

 −−原発再稼働を容認する意見があります。

 亀井氏 放射能をエネルギーとして使うのは無理。原発を輸出するためにも脱原発は都合が悪いとの主張があるが、唯一の被爆国の日本がもうかればいいとの発想は駄目だ。

 −−今後の国会では憲法改正が大きなテーマになります。どう対応しますか。

 亀井氏 現憲法は改正しづらい憲法で、現状は条文を解釈している。それを是正するのはいいと思う。

 しかし、今の日本人は、本来の日本人の心を失っているのではないか。昔はみんなで幸せになろうと、貧乏人の家に生まれても才能を伸ばしていける社会だった。それを取り戻さないうちに、国の方向を決める改憲を押し付けるようなことには反対だ。

 憲法問題で政界再編が起きるだろう。改憲は、米国やアジア諸国からのプレッシャーに毅然(きぜん)として対応し、かつナショナリズムを抑制するものにせざるを得ないだろう。

==============

 ■人物略歴

 ◇かめい・しずか
 1936年広島県生まれ。東京大経済学部卒。62年警察庁入庁。79年衆院議員に初当選。運輸相(現国土交通相)、建設相(同)、自民党政調会長などを歴任。2005年、自民党を離党し、国民新党を結成。09年、鳩山内閣で金融・郵政改革担当相に就任。12年4月、消費増税法案に反対するため、法案賛成の国民新党を離党。同11月、日本未来の党に入党。現在、みどりの風に所属。

5641チバQ:2013/02/15(金) 22:44:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2013021500843
「自民、敵ながらあっぱれ」=橋下維新の会共同代表
 日本維新の会の橋下徹共同代表は15日夜、大阪市役所で記者団に、安倍内閣の支持率上昇について「結果を出している。安倍晋三首相の方針は明確に伝わってくる」などと述べ、首相の政権運営を評価した。環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題でも、自民党内で参加表明を容認しそうな雰囲気になっていると指摘し、「見事だと思う。自民党は敵ながらあっぱれだ」と語った。
 一方、「既得権の打破と地方分権は安倍内閣のウイークポイントだ。規制改革と地方分権は首相にその気持ちはあっても、絶対、自民党にはできない。徹底追及していきたい」と語った。 (2013/02/15-20:37)

--------------------------------------------------------------------------------

5642名無しさん:2013/02/16(土) 10:47:07
選挙協力「民主とは無理」=橋下氏

・日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は31日の記者会見で、夏の参院選での民主党との
 協力について「党自体とできるかというと無理だ」と述べた。一方で「政策実現のため、民主党とやりとりすることは
 当然ある」と語り、政策ごとの連携には前向きな姿勢を示した。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013013100778

5643チバQ:2013/02/17(日) 18:19:48
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20130217027261.html
「維新の会」の支援組織が発足

 日本維新の会の県連設置を目指す有志が17日、「サポートする新潟の会」を設立した。早急に県連を設け、今夏の参院選で新潟選挙区(改選2議席)に維新が擁立する公認候補を全面支援する方針を確認した。

 サポートする会は任意組織だが、「党本部には報告済み」という。今後、県連や各支部の立ち上げ、維新公認候補の選挙支援などをしていく方針だ。

 新潟市中央区で開かれた設立会合には、昨年末の衆院選で共に維新公認で出馬し、落選した元衆院議員の栗原博久氏と医師で弁護士の米山隆一氏が出席。両氏の支持者を中心に約130人が集まった。

 サポートする会発起人代表には、衆院選で栗原氏を支持したという長谷川道郎元参院議員が就任。長谷川氏は「衆院選で維新は比例代表の議席が第2党になったが、全国で県連を立ち上げる作業は遅々として進んでいない」とし、「サポートする会を土台に3月中旬の県連発足にこぎつけたい」と説明した。

 終了後、米山氏は報道陣に対し、維新が16日から全国一斉に開始した参院選候補の公募に「近く書類を出す」とし、応じる意向をあらためて強調。一方栗原、長谷川両氏は参院選への自らの出馬は「ない」といずれも否定し、「公認が米山氏に決まれば応援に回る」と述べた。

【政治・行政】 2013/02/17 17:00

5644名無しさん:2013/02/19(火) 15:17:29
TPP推進で超党派議連設立へ 民主、維新、みんな有志

 民主党と日本維新の会、みんなの党の有志議員が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を求める超
党派議員連盟の設立を計画していることが18日、分かった。夏の参院選で争点になると予想される
TPPへの姿勢を明確にするとともに、日本維新、みんな両党と民主党内の推進派議員の連携を強め
たい考えだ。

 野党各党議員に参加を呼びかけるが、3党議員が中心となる見通し。TPPに反対・慎重論が根強
いため民主党の参加者も一部に限定されるとみられている。

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長が主導し、民主党の枝野幸男前経済産業相や日本維新国会議員団
の中田宏政調会長代理らも呼び掛け人となった。
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021801002135.html

5645名無しさん:2013/02/21(木) 17:41:36
TPP賛成で超党派議連準備…狙いは民主分断?

 安倍首相が21日から訪米するのを前に、環太平洋経済連携協定(TPP)への
交渉参加をめぐる駆け引きが活発になってきた。

 民主党と日本維新の会、みんなの党の有志議員が、
TPPへの交渉参加を求める超党派議員連盟の設立準備を進めていることが19日、分かった。
みんなの党の浅尾慶一郎政調会長が、民主、維新の会両党に呼びかけたもので、
浅尾氏は19日、国会内で記者団に「野党にもTPP交渉参加の応援団がいると見せることが、
首相へのプレゼントになる」と趣旨を説明した。
民主党からは枝野幸男前経済産業相が参加する見通しで、維新の会も参加する意向だ。

 民主党内にはTPP交渉参加に推進・反対両派の議員がいることから、
「民主党を分断する狙いではないか」との見方が出ている。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T01319.htm?from=ylist

5646名無しさん:2013/02/21(木) 17:45:36
TPP推進議連設立へ=民主、維新、みんな有志
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013022100611

 民主、日本維新の会、みんなの3党有志議員は21日、衆院議員会館で会合を開き、
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を政府に促す議員連盟を設立することで合意した。
26日に準備会合を開く予定で、自民党など他党の議員にも幅広く参加を募る。
反対論が沈静化していた民主党内では波紋が広がりそうだ。

5647名無しさん:2013/02/21(木) 19:42:43
「民主、党の体なしてない」=維新・橋下氏、分党促す 時事通信 2月21日(木)18時21分配信

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は21日、市役所で記者会見し、民主党について
「僕らと同じような価値観の人もいれば、真逆の人もいる。党としては、もう体をなしていない。価値観
(の違い)によって分かれた方がいい」と述べ、分党を促した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000111-jij-pol

5648チバQ:2013/02/21(木) 23:08:09
http://mainichi.jp/select/news/20130222k0000m010084000c.html
みんなの党:動き活発化 日銀総裁人事などで積極的発信
毎日新聞 2013年02月21日 21時06分(最終更新 02月21日 21時45分)


 みんなの党が、参院選での選挙協力や日銀総裁人事などで、他の野党や政府・与党を揺さぶる動きが活発化している。与党が過半数に16議席足りない参院で、みんなの参院会派は12人と大きな影響力を持っており、渡辺喜美代表は日銀総裁人事で適任者を名指しするなど積極的な発信を繰り返している。

 渡辺氏は21日には、みどりの風の行田邦子参院議員の地元のさいたま市に入り入党を要請した。今夏の参院選で改選となる現職議員を抱えることで、日本維新の会との選挙区調整を有利に進める狙いだ。

 また、浅尾慶一郎政調会長は民主党の枝野幸男前経済産業相、維新の中田宏政調会長代理と21日、国会内で会談。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加を政府に促す超党派の野党議員による議連を発足させることで合意したのは、慎重論の根強い政府・与党を揺さぶることが狙いだ。

 参院で野党が共同提出を目指す12年度補正予算案を巡っても、みんなの党が組み替え動議を主導している。

 ただ、他党の反発も強い。みどりの風幹部は「我々はみんなの議員立法に協力してきたが、右手で握手して左手で殴るようなものだ」と不快感を示した。【木下訓明】

5649チバQ:2013/02/21(木) 23:21:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130221/stt13022100150000-n1.htm
維新流「是々非々」は「ちぐはぐ」? 党内に困惑の声も
2013.2.21 00:14 (1/2ページ)
 「是々非々」を掲げて初の国会論戦に挑んだ日本維新の会がちぐはぐな行動を続けている。国会同意人事をめぐって最高幹部が「造反」すれば、平成24年度補正予算案への対応では参院が独自の動きをしているのだ。一体感を欠く党内の「ガバナンス(統治)」に、党内の若手から困惑の声がくすぶり始めた。(原川貴郎)

 「衆院で賛成なのだからなぜ」

 「冗談でしょ!?」

 国会内で20日に開かれた維新の政調役員会で、補正予算案をめぐる参院維新の対応に異論が噴出した。参院採決で補正予算案に反対しかねないからだった。

 維新は14日の衆院採決で賛成票を投じた。松井一郎幹事長は「7割方は支持できる内容であれば、全体も賛成する。従来の野党のように全て反対することはない」と胸を張った。

 ところが、片山虎之助参院議員団会長は「成立は(日米首脳会談後の)25日でも26日でも構わない」と慎重な審議を求め、「反対に回ってもいい」とも宣言。19日には、補正予算案に対する修正案の共同提出を目指し民主党が呼びかけた野党政策責任者会合に出席した。

 もっとも、20日の同会合では「今の内容では共同提出は無理だ」として、修正協議から撤退する方針を示した。最終的には参院でも政府案に賛成することで落ち着きそうだ。

 原子力規制委員会の国会同意人事では、党として田中俊一委員長らの政府案に賛成する方針を決め、14日の衆院本会議に臨んだ。

 他の議員が起立して「同意」の意思を示す中、最後列に座る石原慎太郎共同代表や平沼赳夫国会議員団代表ら3人は、「田中氏の思想信条に問題がある」として着席したままだった。

 これには国対幹部も「石原氏らが起立しなかったのは見えなかった…」と苦笑するしかなかった。

 夏の参院選では、「与党の過半数獲得阻止」を目指し、共倒れを回避するためみんなの党と改選定数1〜3人の選挙区で候補者調整を進めている。

 そうした中で、松井氏が17日夜に菅義偉官房長官と都内で極秘会談し、安倍晋三政権と維新の連携などについて意見交換した。もともと両氏は親しい関係とはいえ、参院選でライバルとなる自民党との「蜜月」ぶりを示したようなものだ。

 ほころびが見える国会議員団の足並みに加え、大阪の幹部による与党への接近…。維新流の「是々非々」に、ある衆院新人議員は「一体、誰がどこで、どう決めているのか。よく分からない…」と頭を抱えた。

5650チバQ:2013/02/21(木) 23:24:31
>>5647
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130221/waf13022121080026-n1.htm
「党の体をなしていない!」 橋下氏、民主に〝分党〟のススメ
2013.2.21 21:02 [west政治]

民主党へ〝分党〟を勧める橋下市長
 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は21日の定例会見で、民主党について「僕らと同じような価値観の人もいれば、真逆の人もいる。党としては、もう体をなしていない」と痛烈に批判。その上で「価値観(の違い)によって分かれた方がいい」と述べ、政策的に近いグループごとに分党するよう促した。

 橋下氏は「(改正手続きを定めた)憲法96条の改正案は恐らく維新の会とみんなの党が共同で出していくと思うが、そのときに、民主党の中は(意見が)分かれるのではないか」とも語った。

 橋下氏はこれまで、維新が政策的に近いみんなの党や「民主党の一部」と合流して、自民、公明の連立政権に対抗するための新党を結成すべきだとの認識を示している。

 一方、憲法改正や原発政策などで橋下氏と食い違いがあるとされる石原慎太郎共同代表についても言及。石原氏が率いる旧太陽の党と維新が合流した際に「『価値観が違う人が一緒になった』といわれたが、そんなのは、自民党の中の派閥レベルの距離だ」と反発してみせた。

5651チバQ:2013/02/21(木) 23:24:47
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130221/waf13022112560012-n1.htm
石原氏“不起立”造反にあたらず 橋下氏「立つのが面倒だったのでは…」
2013.2.21 12:50 [west政治]
 原子力規制委員会の国会同意人事の衆院採決で、日本維新の会共同代表の石原慎太郎氏や、国会議員団代表の平沼赳夫氏が起立しなかったことについて、維新共同代表の橋下徹大阪市長は21日、「立つのが面倒だったんじゃないですか」と述べ、造反にあたらないとの認識を示した。

 大阪府と大阪市が共同設置した電力需給対策会議終了後、府庁で記者団の取材に答えた。橋下氏は「(起立しなくても)結論に影響がないじゃないですか。それを認識した上でのふるまい」とも付け加えた。

 一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「ポーズとして同意人事に『気にいらねえ』という姿勢を見せたのかな」と指摘し、「本気で反対しようと思えば、党内で説得するはず。造反というのは、記名投票で結果に影響が出る場合をいう」と話した。

5652チバQ:2013/02/21(木) 23:32:07
http://www.asahi.com/politics/update/0221/OSK201302210033.html
2013年2月21日17時5分
嘉田政治塾、応募は約300人 1期目の3分の1
 滋賀県の嘉田由紀子知事が塾長を務める「未来政治塾」の2期目の募集が20日に期限を迎え、応募者は通塾生113人、ネット受講生190人と目標の約半数にとどまった。計871人が応募した1期目の3分の1ほどに減り、期限を延長して塾生を募る。同塾関係者は「政治塾ブームは去った」とみている。

 未来政治塾は、嘉田氏が2015年の統一地方選を目標に地方政治で活躍する人材を育成しようと昨年4月に開講した。2期目の講座は4月に開始。1期生向けの選挙対策特別講座も3月から開き、102人が受講する予定。

 嘉田氏の結党した日本未来の党は総選挙後に分裂したが、塾関係者は応募者減少との関係について「未来の党の政治スクールと思われ、塾生がほとんど集まらないことも覚悟したが、思ったほどの影響はなかった」と受け止めている。

5653チバQ:2013/02/22(金) 20:18:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013022200806
野間、浜田氏も自民入り希望=下地氏は離党−国民新

記者会見する国民新党の(左から)浜田和幸参院議員、自見庄三郎代表、野間健衆院議員=22日午後、東京都千代田区 国民新党の野間健衆院議員と浜田和幸参院議員は22日、党本部で記者会見し、自民党に復党を申し入れた自見庄三郎国民新党代表とともに、自民党入りを希望する考えを明らかにした。
 一方、昨年の衆院選で落選した国民新党顧問の下地幹郎前幹事長は22日、「自民党への合併申し入れは国民の理解を得られない」として離党届を提出し、受理された。 (2013/02/22-18:21)

--------------------------------------------------------------------------------

5654チバQ:2013/02/24(日) 14:17:33
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20130223ddlk46010638000c.html
国民新党:野間衆院議員、自民入り意向 関係者に怒りや戸惑い 自民県連、受け入れに難色 /鹿児島
毎日新聞 2013年02月23日 地方版

 衆院鹿児島3区選出で国民新党の野間健衆院議員が22日、自民党入りの意向を示したことを受け、県内の関係者からは戸惑いや怒りの声が上がった。

 野間氏は05年衆院選では民主公認として出馬。国民新公認で戦った昨年の同区の衆院補選や衆院選では、民主や連合から推薦を受け、補選では自民元職の宮路和明氏に敗れたものの、衆院選では宮路氏を破って初当選した。

 野間氏の後援会副会長でもある愛甲勝・国民新党県支部副代表は「無所属になるかと思っていた。選挙では民主や連合にも手伝ってもらった。お世話になった皆さんに対し、いきなり自民党はないだろうという気持ち」と話す。23日に支部役員会が開催される予定で「そこで話を聞かないと何とも言えない」と述べた。

 野間氏が昨年まで幹部を務めていた民主県連の皆吉稲生幹事長は「びっくりした。怒りを通り越すような思い。補選などで支援した我々や連合への裏切り行為だ」と強く非難した。

 一方、自民県連の外薗勝蔵幹事長は「激しく戦ったばかりだし、宮路氏が3区支部長を務めている。党本部が最終的に判断するだろうが、県連として『はい、いいですよ』とはならない」と話し、受け入れに難色を示した。【宝満志郎、村尾哲】

5655チバQ:2013/02/25(月) 21:56:59
868 名前:チバQ 投稿日: 2013/02/25(月) 21:56:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013022500561
米長氏が「みんな」に入党へ
 無所属の米長晴信参院議員(山梨選挙区)は25日、取材に対し、みんなの党に入党する意向を伝えたことを明らかにした。米長氏は1月に同党会派入りしており、改選を迎える夏の参院選には同党公認で立候補する。ただ、党内では、他の野党との選挙協力の可能性を模索するため、米長氏を比例代表に転出させることも検討。同氏は「選挙区か比例かは党に任せる」としている。これにより同党所属参院議員は12人となる。 
 米長氏はフジテレビの記者を経て、2007年の参院選に民主党公認で立候補し初当選。消費増税法案に賛成できないとして、採決前の12年7月に離党し、無所属で活動していた。(2013/02/25-15:44)

--------------------------------------------------------------------------------

5656チバQ:2013/02/25(月) 22:44:59
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201302240269.html
2013年2月25日7時38分
自民、国民新党の合流・復党認めず 自見代表に回答へ
 自民党は24日、国民新党代表の自見庄三郎参院議員が申し入れた党の合併や復党に応じない方針を固めた。国民新党が昨年末まで民主党政権の連立与党だったことから、「安易な合流や復党は国民の理解を得られない」と判断した。近く党幹部が自見氏に伝える。

 自見氏は21日、自民党に復党願を提出。今年度補正予算案の採決や日本銀行総裁の同意人事を控えるなか、自民党内には与党が過半数に届かない参院で2議席を持つ国民新党との合併を容認する動きもあった。

 だが、石破茂幹事長は「違和感を覚える」として反対姿勢を打ち出し、党内を調整。安倍晋三首相(自民党総裁)も拒否する方針に傾いた。

5657チバQ:2013/02/26(火) 21:42:22
http://mainichi.jp/select/news/20130227k0000m010053000c.html
自民党:国民新党の自見代表の復党認めず
毎日新聞 2013年02月26日 20時33分(最終更新 02月26日 21時35分)

 自民党は26日、同党に復党願を提出した国民新党の自見庄三郎代表(参院比例)の復党を認めない方針を固めた。国民新所属の野間健衆院議員(鹿児島3区)と浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)の2人の自民への合流も認めない。

 同党幹部は「安倍晋三首相(党総裁)も『受け入れは難しい』との意向を示している」と説明。石破茂幹事長は記者会見で「自見氏は先の衆院選時は閣僚として、自民党では駄目だとの選挙戦を展開した」と強調。党内の反応について「副幹事長との会議でも認めるべきではないという意見が全てだ」と述べた。自見氏は21日、自民党の河村建夫選対委員長に復党願を提出していた。【念佛明奈】

5658チバQ:2013/02/27(水) 22:46:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000044-jij-pol
野間、浜田氏が国民新離党=「自民入りの意向ない」
時事通信 2月27日(水)11時7分配信

 国民新党の野間健衆院議員と浜田和幸参院議員は27日、離党届を提出し、受理された。野間氏は取材に対し、浜田氏とともに当面は無所属で活動する意向を明らかにした。2人の離党により、同党所属の国会議員は自見庄三郎代表(参院議員)1人となる。自見氏は自民党への吸収合併による自らの復党を模索しているが、野間氏は「自民党に入る気はない」と説明した。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000076-mai-pol
<国民新>自見代表1人に 2人離党届、解党状態
毎日新聞 2月27日(水)21時30分配信

 国民新党の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)と野間健衆院議員(鹿児島3区)が27日、自見庄三郎代表(参院比例代表)に離党届を提出し、受理された。同党は昨年12月の衆院選後から解党を模索。解党に抵抗してきた両氏の離党により、同党の所属議員は自見氏1人となった。

 7月の参院選で改選を迎える自見氏は自民党からの出馬を希望し、自民党に自身の復党と国民新党の吸収合併を要請している。浜田氏は自民党を除名された経緯があり、両氏の離党は自民党の理解を得たい自見氏が求めた。自見氏は27日、復党へ向け「自民党に丁寧な説明を重ねる」との談話を発表した。

 しかし、自民党側には、「郵政造反組」で民主党政権の与党党首だった自見氏への抵抗も強く、石破茂幹事長ら執行部は拒否する方針を固めている。

 浜田氏は記者団に「自見代表が主導する合併に私が障害になっており、代表が自民党に復党できるようにするということだ」と説明。浜田、野間両氏は当面、無所属で活動する。【木下訓明】

5659チバQ:2013/02/27(水) 23:42:47
http://mainichi.jp/select/news/20130228k0000m010080000c.html
維新:日銀人事で溝 黒田総裁容認の動きに応酬
毎日新聞 2013年02月27日 21時37分(最終更新 02月27日 23時04分)

 日本維新の会が抱える国会議員団と「大阪系」のあつれきが日銀人事案への対応でも表面化した。議員団は人事案に賛成する方向だが、橋下徹共同代表(大阪市長)が「野党が『バランスがいい』とか言っていたら与党ぼけ、当選ぼけ」と批判。橋下氏は「最後は議員団が決める」と議員団の判断を尊重する発言もしており、政府・与党に維新がすり寄る印象を打ち消す狙いがあるとみられるが、議員団側は大阪からの「口先介入」に不満を募らせている。

 政府は日銀総裁に元財務官の黒田東彦アジア開発銀行総裁、副総裁に岩田規久男学習院大教授らを起用する人事案を28日に国会に提示する。橋下氏は岩田氏を総裁、黒田氏を副総裁とする独自案を議員団に伝えている。27日の記者団とのやり取りでは、訪米から帰国後の安倍晋三首相から電話を受け、「まずは民間人から選択するプロセスが僕らの考え方だ」と注文をつけたことを明らかにした。

 これに対し議員団側は、小沢鋭仁国対委員長が27日の記者会見で「その順番では黒田さんは(副総裁を)受けない。現実的でない」と反論。複数の議員団幹部は「国会のことは議員団が決める」と賛成方針で押し切る構えをみせる。

 自民党の高村正彦副総裁は「多くの国民は橋下氏の方が野党ぼけ、政局ぼけだと思っている」と記者団に語り、内紛の続く維新を皮肉った。【野口武則、念佛明奈】

5660とはずがたり:2013/02/28(木) 17:11:09

石破氏不快感、合併は「私に持ってくるのが筋」
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20130226-567-OYT1T01189.html
2013年2月27日(水)08:18

 26日に開かれた自民党の副幹事長会議で、国民新党が求める自民党への「吸収合併」に異論が噴出した。

 自民党の石破幹事長が同日の記者会見で明らかにした。

 石破氏は、会議で「地元から『仮にそうなれば自民党を見限る』と言われた」「理屈が通らない」などの反対意見が出たことを紹介。国民新党の自見代表が、自民党の河村建夫選挙対策委員長に合併を持ちかけたことにも触れ、「幹事長たる私に持ってくるのが筋だ」と指摘した。

 国民新党の浜田和幸幹事長と石破氏はともに鳥取を地盤とするが、浜田氏は2011年に自民党へ離党届を出し、除名された。石破氏は党内の反対論を披露することで、国民新党の一連の対応に不快感を示したかったようだ。

5661チバQ:2013/02/28(木) 22:17:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130228/plc13022811400010-n1.htm
日銀総裁人事めぐる維新内紛 小沢氏が橋下氏に謝罪「揚げ足をとられ申し訳ない」
2013.2.28 11:35

日本維新の会の小沢鋭仁氏。民主党政権で環境相を歴任した
 次期日銀総裁に黒田東彦アジア開発銀行総裁を充てる人事案への賛否をめぐり、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と国会議員団幹部の意見が対立している問題で、議員団の小沢鋭仁国対委員長が28日午前、国会内で記者会見し、「橋下氏の案に異論を唱えたつもりはない」と釈明した。

 その上で、橋下氏と松井一郎幹事長(大阪府知事)に対し「揚げ足をとられる報道になって申し訳ない」と電話で謝罪したことを明らかにし、「(在阪党幹部との)コミュニケーション不足を埋めるために知恵を出さなければならない」との認識を示した。

 日銀人事について橋下氏は「総裁を岩田規久男学習院大教授、副総裁を黒田氏にするのが維新の哲学に合う」と主張。これに対し小沢氏は27日の会見で「(副総裁なら)黒田氏は受けないのではないか。現実的ではない」と指摘していた。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130228/waf13022811330018-n1.htm
「維新辞めたっていい」橋下氏が激怒 日銀総裁人事案めぐる維新国会議員団からの批判で
2013.2.28 11:31 (1/2ページ)[westセレクト]

日本維新の会の石原慎太郎と橋下徹(右)の両共同代表=大阪市住之江区
 次期日銀総裁人事に関し、維新国会議員団のメンバーから「口を出すな」と言われたとして、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は28日、「(共同)代表のポジションにしがみつかせてほしいというつもりは毛頭ない」と述べ、共同代表の辞任示唆ともとれる発言をした。


“口撃”にメールで反撃


 日銀総裁人事をめぐっては、維新国会議員団は財務省出身の黒田東彦アジア開発銀行総裁の起用に同意する意向を示しているが、橋下氏は黒田氏が財務省OBであることを問題視。副総裁候補として名前があがっている岩田規久男学習院大教授を総裁、黒田氏を副総裁とするのが「維新の哲学」と主張していた。

 橋下氏は、維新国会議員団の一部から「口を出すな」と言われたことに反発する批判メールを国会議員団に送ったことを明かした上で、「『口出すな』っていうんだったら(維新の会には)関わらない」と発言。総裁人事についてはあくまで「国会議員団が議論して決めてくれたらいい」としたが、橋下氏は「言い方があるでしょ。『口出すな』とか、『国会のことは国会にまかせろ』とか、それは違うでしょ。それだけです」と怒りが収まらないようす。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事には「大人になりきれない」とのメールを送ったことも明らかにした。日銀総裁人事案とめぐる国会議員団との“さや当て”をめぐっては、松井氏が仲裁にあたっているという。

5662チバQ:2013/03/02(土) 03:04:29
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130301-OYT1T01155.htm
拙速戒められ…石破氏、自見氏復党問題で苦慮

 国民新党の自見代表(参院議員)が求める自民党への復党をめぐり、同党の石破幹事長が苦慮している。

 石破氏は「復党拒否」の方針を貫く構えで、1日の自民党役員会では一任を取り付けた。ただ、高村正彦副総裁が「丁寧に取り扱うべきだ」と拙速を戒めたため、週明けに石破氏が自見氏と会談し、最終判断することになった。自見氏と初当選が同じ大島理森前副総裁らベテランも、「自見氏の話を聞いてやってほしい」と石破氏を説得したという。

 自民党内では、昨年の衆院選で国民新党と戦った衆院議員を中心に、自見氏の復党に拒絶反応が強い。だが、野党が多数を占め、国会運営に苦しむ参院では、「一議席でも増えてくれれば」と期待する向きもある。

(2013年3月1日21時17分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130301/stt13030121060004-n1.htm
石破氏、週明けに自見氏と会談、復党拒否へ
2013.3.1 21:05
 自民党執行部は1日、吸収合併による復党を求めている自見庄三郎国民新党代表への対応を石破茂幹事長に一任すると決めた。石破氏は週明けに自見氏と会談した上で、復党を拒む意向だ。

 石破氏は1日の記者会見で、執行部が協議した際に「国民新党が民主党と連立を組み、自民党と対峙(たいじ)してきた経緯をどう考えるのか」「(自見氏の)参院議席のために大義を曲げていいのか」など否定的な意見が相次いだことを紹介した。

5663チバQ:2013/03/02(土) 11:41:23
http://mainichi.jp/select/news/20130302ddm005010043000c.html
日本維新の会:亀裂、立ち位置の差 世論最優先の橋下氏、国会議員団は異議 連携不足、参院選に不安
毎日新聞 2013年03月02日 東京朝刊

 衆院選後、衆参57人の国政政党となった日本維新の会内部で、意思決定を巡る混乱が続いている。橋下徹共同代表(大阪市長)が国会議員団を「与党ぼけ」と非難する一方、夏の参院選では議員団側が大阪主導の準備の遅れに不満を募らせる。維新の基本戦略は、非国会議員の首長が党首を務め、既成政党と距離を置きながら「永田町の論理」に異議を唱えるスタイルだが、東京と大阪のコミュニケーション不足や、維新自体の既成政党化という現実に直面し始めた。【野口武則、平野光芳】

 「国会の中の相場観で動いたら維新の意味がない。あっという間に国民からそっぽを向かれる」

 橋下氏は2月28日、議員団への不満を記者団にぶちまけた。橋下氏の逆鱗(げきりん)に触れたのは日銀総裁候補の黒田東彦(はるひこ)アジア開発銀行総裁に関し、議員団が早々と容認に傾いたことだ。

 参院選に向けた橋下氏の最大の売りは大阪という足場から東京の既得権益を攻撃することだ。1月に都内であった政策研修会でも「改革政党として参院選に臨む。安全運転をしたら維新は3カ月で終わりだ」と強調した。財務省OBの黒田氏を容認すれば、維新が「永田町化した」と受け取られると危惧。議員団には「維新らしさが伝わってこない」と不満のメールを連発した。

 だがいつまでも外部の批判勢力として振る舞う橋下氏には、議員団から「黒田氏は財務省が推した人事ではないのに、分かっていない」という不満も。日銀人事を巡るあつれきはいったん収束したが、世論受けを最優先する橋下氏と「国民世論だけで決めては道を間違える」(小沢鋭仁(さきひと)国対委員長)という議員団との溝は表で見える以上に深い。

 参院選準備でも「世論頼み・橋下頼み」がちらつく大阪側への不満が国会議員団にくすぶる。選挙区が広い参院選は衆院選より組織・団体の比重が大きく、衆院選以上に「風」は当てにならない。

 大阪側も衆院選の反省から、「足腰、体力を作る」(松井一郎幹事長)と組織作りを急ぎ、3月30日の党大会で、衆院選の落選候補約110人のうち30人程度を改めて小選挙区支部長に再任し、選挙態勢の核とする。

 大阪側幹部は「衆院選より余裕がある。100日あれば戦える」と楽観的だ。しかし、参院選候補の公募は2月28日まで続き、100人を超える応募者の選考はこれから。1次公認は党大会までずれ込む。議員団幹部は「のんびりしすぎだ。候補者選考のノウハウもなく、橋下氏も松井氏も国政選挙を知らない」と危機感を募らせる。

 ◇一斉送信メール、指示手法が波紋
 意思疎通のずれに、橋下氏特有のメールの一斉送信による指示という手法も拍車をかけている。日銀人事を巡る混乱では、議員団幹部が「橋下氏からメールが来ていない」と言いだし、大阪側の当選1回の衆院議員から転送してもらうという喜劇もあった。ベテラン議員は「顔と顔を合わせ、裏で手を握ったり、日々微妙な判断をするのが政治だ」と戸惑いを隠せない。

5664チバQ:2013/03/02(土) 11:44:36
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20130302-OYS1T00287.htm
みんなの党が福岡県支部、参院選候補擁立目指す

 みんなの党の佐藤正夫衆院議員(比例九州ブロック)は1日、県庁で記者会見し、同日付で党県支部を設立したと発表した。国政・地方選挙の候補擁立など党勢拡大が目的で、支部長に就任した佐藤議員は、夏の参院選福岡選挙区に公認候補擁立を目指す考えを明らかにした。

 同日、県選管に設立届を提出して受理された。同党によると、都道府県レベルの地方組織は北海道に続いて2か所目。所属の地方議員は福岡市議1人、北九州市議2人。党公認で当選したもう一人の北九州市議は、市議会の会派離脱の責任を問い、離党を勧告している。

 参院選の公認候補は、連携する日本維新の会との統一候補を目指す。みんなの党は2月28日に第1次公認候補13人を内定。昨年の衆院選福岡7区で落選した古賀輝生氏も含まれているが、福岡選挙区への擁立について、佐藤議員は「正式には決まっていない」と述べた。

(2013年3月2日 読売新聞)

5665チバQ:2013/03/02(土) 19:01:37
http://mainichi.jp/select/news/20130302k0000e010214000c.html
維新:石原慎太郎共同代表が入院 風邪こじらせ
毎日新聞 2013年03月02日 12時16分(最終更新 03月02日 12時42分)


日本維新の会の石原慎太郎共同代表=共同
拡大写真 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)が2月27日から東京都内の病院に入院していることが2日、分かった。関係者によると、風邪をこじらせ、大事を取ったという。3月中旬ごろまで入院を予定している。

 石原氏は2月12日、国会議員復帰後初めて衆院予算委員会の質問に立った。その後、体調を崩し、衆院本会議や党国会議員団役員会への欠席が続いていた。(共同)

5666チバQ:2013/03/04(月) 22:45:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130304/stt13030419490003-n1.htm
自見氏、石破氏に復党直談判
2013.3.4 19:48

自見庄三郎氏
 国民新党の自見庄三郎代表は4日、国会内で自民党の石破茂幹事長と会談し、自民党へ復党願を提出した経緯を説明した。

 自見氏は「改正郵政民営化法が成立したので、生まれ育った自民党に骨を埋めたい」と復党を認めるよう重ねて要請した。ただ、自民党は自見氏の復党を認めない方針を固めており、復党の可否を審査する党規委員会も開かない見通しだ。

5667チバQ:2013/03/06(水) 22:37:38
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130306-OYT1T01037.htm?from=main3
「役割終えた」…国民新、たった2人の議員総会

 国民新党の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)と野間健衆院議員(鹿児島3区)は6日、党本部で議員総会を開き、自民党復党を目指す自見代表に対し、早期の解党を求めることを決議した。


 自見氏は総会に出席せず、自民党復党が困難視される中、解党に慎重な考えとみられる。

 浜田、野間両氏は総会後に記者会見し、「公党としての役割は終えた。きれいな形で党を閉じてほしい」と語った。同党所属議員は自見、浜田、野間3氏。党規約では、浜田、野間両氏の賛成で強制的な解党も可能だ。両氏は2月27日の離党届提出後も総務省などに正式に届け出しておらず、党籍が残っているという。解党後は民主党入りがとりざたされている。

(2013年3月6日19時25分 読売新聞)

5668チバQ:2013/03/06(水) 22:41:05
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130306-OYT1T00248.htm
みんな・みどり、政策協定…行田氏はみんなに

 みんなの党(渡辺代表)とみどりの風(谷岡代表)が、「脱原発社会の実現」「消費増税凍結」などを柱とした8項目の政策協定を結んでいたことが5日、わかった。

 渡辺氏は、みどりの風の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)に夏の参院選でみんなの党からの出馬を要請していたが、谷岡氏は両党の政策面での一致を条件として求めていた。政策協定の実現で、行田氏のみんなの党入党が確実となった。

(2013年3月6日09時05分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130306-OYT1T01093.htm
行田邦子氏の移籍前提、みどり・みんな政策協定

 みどりの風(谷岡代表)は6日の両院議員総会で、みんなの党(渡辺代表)との政策協定を了承した。

 近く両党間で正式合意する。政策協定は、みどりの風の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)のみんなの党入りの前提条件で、渡辺氏は国会内で記者団に「円満移籍をしてほしい」と語った。また、みどりの風は、夏の参院選公認候補2人を追加発表した。(敬称略)

 【選挙区】愛知 平山誠(60)

 【比例】谷岡郁子(58)

(2013年3月6日20時48分 読売新聞)

5669チバQ:2013/03/06(水) 22:41:52
亀井静香と渡辺喜美が政策協定ってのもすごい話だ

5670チバQ:2013/03/07(木) 21:44:26
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130307/plt1303071141001-n1.htm
「落日」の小沢氏、薄れる影 「生活」支持率は「社民」以下の0%も2013.03.07


 小沢一郎代表(70)率いる「生活の党」に勢いがない。政党支持率が「0%」という衝撃的な世論調査結果も出たうえ、今年夏の参院選を見据えて小沢氏をマスコミに露出させる戦略を描くが、思うようにいかないのだという。47歳の若さで自民党幹事長に就任して以来、政界中枢に君臨し続けてきた小沢氏だが、起死回生の一手はあるのか。

 小沢氏は7日夕、陸山会裁判で小沢氏の主張を支持してきた団体が都内で開くイベントに出席し、自らの無罪判決確定報告を行う。参院選を手始めに「もう一度、政権奪取を目指す」と意気込むが、状況は厳しい。

 フジテレビ系「新報道2001」の最新世論調査では、生活の支持率は国民新党や新党改革と同じ0%で、社民党(0・4%)を下回った。共同通信が先月23、24両日実施した世論調査でも、生活は0・8%で、やはり社民党(1%)に負けていた。

 小沢氏側近や党関係者は断続的に、ジリ貧といえる現状を打開する策を協議しているが、落選議員からは「小沢氏をマスコミに露出してアピールすべきだ」という意見が多いという。

 このため、新聞やテレビ、週刊誌での独占インタビューを模索したという。ただ、「成功したのは、小沢氏と関係が深いジャーナリストらとつながりがある週刊誌やテレビばかり。影響力が落ちたのか、新規開拓はほぼできていない。定例会見も開いているが、新聞ではベタ記事が多い。それも安倍晋三首相や内閣を批判する発言が小さく載る程度だ」(党関係者)

 先月初め、共同通信が各党幹部インタビューを配信した。自民党の石破茂幹事長や民主党の細野豪志幹事長らと並び、小沢氏も取材を受けたが、党内では「あまり掲載されなかった」「地方紙1つしか確認できない」という話が広がった。現実には「20紙以上が掲載した」(共同通信)のだが、良くも悪くも、一挙一動を報じられてきただけに、側近らがギャップに焦るのも無理はない。

 週刊文春で、小沢氏の和子夫人による「離縁状」をスクープしたジャーナリストの松田賢弥氏は「岩手県出身なのに、東日本大震災の被災地になかなか足を運ばないなど、政治家として何をしたいのかが見えない。参院選での野党共闘を呼びかけてもカヤの外だ。『落日』という言葉がふさわしい」と話している。

5671神奈川一区民:2013/03/07(木) 23:40:51
>>5669
今回の件について亀井静香氏はノータッチのはず。
みどりの風は、行田氏の件をテコにみんなの党と政策協定を結んで候補者を擁立する選挙区にみんなの党の候補者擁立を見送ってもらいたいと考えている。と自分はみています。
島根県と山形県でみんなの党が候補者擁立を見送ってくれれば、みどりの風は御の字じゃない。

5672お客様!お客様!:2013/03/08(金) 04:02:55
お客様!

http://www.vuitton-shops.com/

http://www.copyhi.com/

5673名無しさん:2013/03/08(金) 09:32:57
ロリ画像掲示板

http://d4u88bqk.seesaa.net/

5674チバQ:2013/03/08(金) 23:22:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130308/stt13030821440005-n1.htm
埋没ぎみの小沢氏、にじむ焦り 「受け皿あれば」
2013.3.8 21:44 [小沢一郎]
 生活の党は8日、小沢一郎代表が有識者、市民らと語り合う座談会「小沢一郎とニッポンの明日を語ろう!」を党本部で開催した。第1回のこの日は外国人特派員との対談。小沢氏は自民党に対抗する勢力構築について「きちんとした受け皿があれば国民の期待をもう一度集めることができる」と強調した。

 座談会は今後も定期的に開く予定で、インターネットで生中継する。小沢氏の露出を増やし、夏の参院選に向けて支持拡大を狙う。党幹部は「再び『小沢ファン』を掘り起こしたい」と期待を込める。

 だが、党の支持率は「0・0%」(2月28日のフジテレビ「新報道2001」世論調査)を“記録”するなど低迷。小沢氏は野党選挙協力の必要性を訴えるが、座談会では「参院選までに一つの受け皿としてまとまるのは難しい。私たちも単独で戦う以外にない…」と手詰まり感もにじませた。

5675チバQ:2013/03/08(金) 23:40:19
http://www.asahi.com/politics/update/0308/TKY201303080361.html
2013年3月8日20時57分
自民・国民新、自見氏の復党を正式拒否 本人なお未練
 「郵政事業を始めた前島密先生のお墓参りをしてから考える」――。郵政民営化反対を党是としてきた国民新党の自見庄三郎代表(参院議員)は8日、国会内で記者団にそう語り、1人となった党の解党について明言を避けた。かつての同僚議員からは解党を求める声が強いが、それでも踏ん切りがつかないようだ。

 自見氏は当初、国民新党を自民党に合併させ、自らも復党して夏の参院選では自民からの立候補を画策。8日には自民党の石破茂幹事長と会ったが、その場で復党は認められないと正式通告された。だが、自見氏は会談後、記者団から今後の身の振り方をどうするのか聞かれても、具体的に明らかにしなかった。

 そんな自見氏に、かつて行動をともにしてきた同僚からも「党を私物化している」との批判の声があがる。浜田和幸参院議員と野間健衆院議員は先月末、「党の役目は終わった」と離党届を出し、自見氏に解党要求も突き付けた。浜田氏は8日、記者会見を開き、「自見氏には党を支持してきた人への説明責任がある。説明する相手は前島密ではない」。煮え切らない自見氏の対応に、怒りをあらわにした。

5676チバQ:2013/03/10(日) 09:21:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130308/plc13030823510016-n1.htm
応援?追及? 維新の質問“四者四様”
2013.3.8 23:50

衆院予算委で質問する中山成彬氏(日本維新の会)
 8日の衆院予算委員会では、日本維新の会から4人が質問に立った。「寄り合い所帯」と呼ばれる維新だけに、出身は民主党、自民党、たちあがれ日本、官僚とバラバラ。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)問題を徹底追及したり、教育問題で安倍晋三首相を間接的に応援したりと、質問スタイルも“四者四様”となった。

 「戦前の日本の朝鮮や台湾統治は欧米諸国の植民地主義とは違う。学校、道路、鉄道をつくった。韓国の近代化にも熱心だった」

 自民党からたちあがれ日本に移り、維新所属となった中山成彬元文部科学相は、「自虐的だ」との指摘を受ける歴史教科書の是正を訴えた。

 中山氏は、慰安婦問題をめぐる報道の偏向などにも言及し、教育再生を「最重要課題」と位置づける首相を間接的に応援。自民党出身の松浪健太氏も、政府の見解をただすより持論の道州制の重要性アピールに時間を費やした。

 一方、民主党出身の松野頼久元官房副長官は、TPPの交渉参加でカナダとメキシコ両国が不利な条件を受け入れたとする報道に関し「政府としてカナダやメキシコに確認したのか」と厳しく攻め続けた。

 財務省出身の松田学氏は安倍政権の経済政策「アベノミクス」の有効性を数字をあげて細かくただしたものの、維新の若手議員からは「官僚臭が抜けてない。橋下徹共同代表が怒るかも」と冷ややかな声が聞こえた。

5677チバQ:2013/03/13(水) 22:13:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130313/plc13031314380012-n1.htm
【TPP】
「反対で農業保護は幻想だ」橋下市長、政府を支持
2013.3.13 14:36

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「反対すれば日本の農業が守れるなんて幻想だ」と述べ、政府の交渉参加方針を支持する考えを示した。

 同時に「このままでは農業は衰退する。農業の成長産業化の議論と、TPPは切り離さないと駄目だ。抜本的な政策転換をしなければならない」と持論を展開した。

 自民党内に根強い反対論に関し「条件を付け過ぎている。自由貿易推進の方向性と逆行しており、自民党政権ではTPP不参加になる可能性が高い」と述べ、政府にとって障害になるとの見方を示した。市役所で記者団に答えた。

5678チバQ:2013/03/14(木) 22:33:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000542-san-pol
みどりの風、NHK記者の会見出席拒否 「日曜討論」に出演要請なく…
産経新聞 3月14日(木)11時56分配信

 みどりの風は13日、国会内で行った記者会見にNHK記者が出席することを拒否した。NHK番組「日曜討論」の与野党幹部がそろう週に、同党に出演要請がないことへの抗議だという。

 亀井亜紀子幹事長は「(NHK側は)予算の説明には来るのに、日曜討論になると政党じゃないという扱いは一体なんなのか」と不満をぶちまけた。NHK広報局は「出演政党は国政選挙の結果などを踏まえ、総合的に判断している」と話している。

5679チバQ:2013/03/14(木) 23:07:11
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130313/plt1303131146002-n1.htm
霞ヶ関が恨み節? みんな議員ブログ、プチ炎上2013.03.13
.Tweet .

みんなの党の杉本和巳衆院議員【拡大】
 みんなの党の若手議員のブログが、軽く炎上する騒動があった。予算委員会の質問前夜まで、政府側に質問事項をなかなか伝えなかったため、省庁でじっと待機を強いられた役人たちが、コメント欄で恨み節をぶつけたとみられるのだ。

 同党の杉本和巳衆院議員=比例東海=は12日、予算委員会で原発問題などを20分間、質問した。ところが、質問前日の午後8時半を過ぎても、省庁側に質問内容も対象大臣も一切伝えないまま。

 このため、杉本氏のブログのコメント欄には、「とっとと質問出して。税金の無駄遣いと闘いますとか言ってるけど、オール霞ヶ関であなたの質問が出てくるのをずっと待っています」(a)、「あなたのために、家に帰れない役人が何百人といる」(某省)、「霞が関中に無駄な待機を発生させて、それが政治主導なのですか」(役人です。)などと、批判が書き込まれた。

 中央省庁関係者は「他の議員は午後6時台には質問事項を出したが、杉本氏は9時半ごろ。全省庁が待機していた。答弁作成には約3時間かかるため、残業代やタクシー代も発生した」という。

 杉本氏は現在2期目。ホームページには「私は、税金の無駄遣いと徹底的に闘います」と記されている。

5680チバQ:2013/03/21(木) 22:16:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000109-mai-pol
<国民新党>解党 自見氏一人で総会
毎日新聞 3月21日(木)21時42分配信


自見庄三郎国民新党代表=東京都千代田区の参院議員会館で、藤井太郎撮影
 国民新党の自見庄三郎代表は21日、党本部で記者会見し、「主たる目的の郵政民営化法見直しが達成できたから解党する」と述べ、同党の解党を決めたと発表した。自見氏一人で「議員総会」を開き解党を決めた。自見氏は自民党との合併による復党を求めたが、拒否されたため存続を断念したと見られる。


 自見氏は改選を迎え、今夏の参院選には「立候補したいと強く決意している。全国比例で出たい」と語ったが、自見氏は参院比例代表の当選で、議員任期中に既存政党に入党する場合は議員辞職する必要がある。

 国民新党は15日以内に政党助成法の解散手続きを行う。残った政党交付金は国庫に返納しなければならないが、党関係者によると昨年の衆院選でほとんど使ったという。

 一方、浜田和幸参院議員は記者団に「自見氏一人の思いで公党をもてあそぶプロセスには納得がいかない」と反発、議員総会の開催を求めた。【木下訓明】

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130321-OYT1T00841.htm?from=ylist
他党から全国比例で…国民新解党発表の自見氏

 国民新党の自見代表は21日、党本部で記者会見し、同党を解党すると発表した。

 近く総務相に届け出る。自見氏は今後、無所属で活動する。改選を迎える今夏の参院選では、他党への移籍も視野に出馬を目指す。

 自見氏は記者会見で、「国民新党の主たる目的は、郵政民営化法案の見直しにより、達成された」と述べ、昨年4月の法改正で、郵政の完全民営化路線が修正されたことを解党理由に挙げた。自民党の石破幹事長から、同党への復党と国民新党の吸収合併を拒否されたことについても「(解党の)一つの契機」と語った。参院選に関しては、「(他党から)比例選で出していただければありがたい」と語った。

 国民新党の所属議員は現在、自見氏と浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)の2人。浜田氏は21日、国会内で記者団に「寝耳に水だ。議員総会を開き、議決を取って解党すべきで、納得できない」と述べた。

(2013年3月21日15時25分 読売新聞)

5681チバQ:2013/03/24(日) 01:07:05
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130323/plt1303230808000-n1.htm
維新、慎太郎氏抜きの再編か 民主・みんなと66人で勉強会 旧太陽系と一線2013.03.23


国会不在が続く慎太郎氏。おひざ元は再編に向けて動き出している【拡大】
 ★鈴木哲夫の核心リポート

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)の入院が長引いている。「風邪をこじらせた」として都内の病院に入院して3週間以上、永田町では「重病説」が流れるだけでなく、3男で自民党の石原宏高衆院議員の公選法違反疑惑も報じられた。「慎太郎氏抜き(=不在)」の政局が進むなか、維新内で政界再編に向けた動きも浮上した。展開次第では「慎太郎氏率いた旧太陽の党系との決別」につながるとの見方もある。政治ジャーナリスト、鈴木哲夫氏が緊急リポートする。

 「近く退院予定だが、きょうの衆院本会議は欠席します」

 石原事務所は22日朝、夕刊フジの取材にこう語った。維新国会議員団の平沼赳夫代表が21日午前の役員会で、慎太郎氏が22日の本会議への出席を予定していることを明かしたが、結局見送られたようだ。慎太郎氏については、さまざまな情報が飛び交っている。

 「昨年後半から入院が続き、本人も体力に自信を無くしているらしい。親族も『年齢もあるので…』と話していた」(自民党幹部)

 「宏高氏と大手遊技機メーカーとの疑惑報道も心痛の種のようだ。参院選前後に引退するんじゃないか」(都庁関係者)

 政治家にとって病気は権力掌握に直結する。もはや、慎太郎氏自身が「重病説」を払拭するしかないが、トップ不在の間に、維新が抱えてきた政策や路線の矛盾を修正する動きが出てきた。

 つまり、「(橋下徹共同代表が立ち上げた)維新本来の方向へリセットしよう」というもので、15日に発足した「憲法96条勉強会」がそれだ。

 憲法改正に必要な手続きを緩和しようという超党派勉強会には、民主党から渡辺周元防衛副大臣、みんなの党から浅尾慶一郎政調会長、維新から松野頼久国会議員団幹事長ら、66人が参加した。発起人の1人が狙いをこう解説する。

 「憲法改正を掲げて集まっているが、自民党に対抗できる保守新党の立ち上げを見据えた動きだ。参院選の選挙協力といった小さな目標ではなく、政界再編や保守再編を念頭にしている」

 松野氏は昨年、民主党を離党して維新に合流する際も、「維新入りは政界再編の階段を上がるため」と明言していた。

 「松野さんは以前から『日本のためには幅広い選択肢を』といい、国対的な動きを信条としてきた。自民党の菅義偉官房長官や、みんなの浅尾氏とも勉強会を仕掛けて人脈を築いてきた。維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)とも一昨年から一対一で会ってきた。それが3党66人につながった」(前出の発起人)

 慎太郎氏も憲法改正論者であり、18年ぶりの登場となった2月12日の衆院予算委員会でも、「この国の混乱や退廃をもたらした大きな要因は憲法だ」といい、安倍晋三首相に「憲法廃棄」の持論を説いた。慎太郎氏率いた旧太陽系議員も改憲論者である。

 しかし、今回の勉強会のシナリオは、旧太陽系議員とは一線を画すもので、最終的な路線が違うというのだ。発起人メンバーはいう。

 「憲法改正というボールを投げて、まずは民主党を割る。飛び出てくる面々と、維新とみんなで保守新党を結成する。そして、自民党と協力して憲法を改正するが、自民党に協力するのはそこまで。その後は、自民党に対抗する保守政党として戦う。旧太陽系議員や新人議員の一部には、改憲をきっかけに『自民党へ合流すべき』と主張する人も多い。そのときは去ってもらって結構。すっきりした形になる」

 橋下氏は、どう考えるのか。

 官邸周辺は「さまざまな情報を分析した結果、橋下氏は自民党が圧勝しそうな今年夏の参院選は見送り、総理を目指して、次期衆院選に出てくるとみている。最後は維新を自民党の補完勢力ではなく、二大政党の1つに仕立て総理を狙う。松野氏らの動きはその足掛かりだろう」

 慎太郎氏不在というアクシデントは、維新内の溝を清算し、本格的な保守再編への動きを早める可能性を生んでいる。

 ■すずき・てつお 1958年生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など。

5682チバQ:2013/03/24(日) 19:06:01
産経の維新たたきがすごいな

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130324/plt1303241839001-n1.htm
維新、負のスパイラルへ真っ逆さま!“ゆ党”民主党の再来か2013.03.24

 【大阪から世界を読む】

 伸び悩む支持率、解消できない大阪維新の会系と国会議員団との「東西対立」、色あせる「改革政党」のイメージ、大阪維新に所属する市議がしでかした自民党市議団への中傷…。このところの日本維新の会は、連鎖的に悪循環に陥る「負のスパイラル(螺(ら)旋(せん))」から抜け出せない感がある。(松本浩史)

■正念場の参院選

 伝えられているところでは、大阪市内で30日に開く結党大会で採択される平成25年活動方針では、夏の参院選で自民、公明両党の過半数(122)を阻止する目標を打ち出すとのこと。橋下徹共同代表(大阪市長)もことあるごとに、同様の決意を表明しているから、そのような仕儀となるのだろう。

 支持率が高止まりで安定している安倍政権にしても、自民、公明両党で過半数を上回るには、非改選組(58)をあわせて64議席が必要で、決して楽な数字ではない。維新とすれば、参院選の結果こそが、政界で存在感を示せるかの正念場となるわけで、党の消長がかかっている。その意味で「過半数阻止」を打ち出すのはむべなるかな。

 そこで、少しばかり気が早いが、関係筋の見立てなどをもとに、参院選で維新がどうなるか考えてみた。おおかたこうした様相になるのではないか。

■10議席からの上積みが焦点

 選挙戦は、改選数2〜5の複数区が16都道府県、改選数1の選挙区は31県で行われる。複数区は、全部で10道府県ある改選数2の選挙区では、自民、民主両党がほぼ分け合う公算が大きいとされており、維新とすれば、みんなの党と選挙協力して絞り込んだ候補が当選圏内に食い込めるかがカギとなる。

 けれども、維新のおひざ元の近畿地方には、京都、兵庫の2府県しかなく、ほかは、それほど組織力のない北海道や宮城、茨城などである。

 3〜5は、都市型政党の維新にとっては、勝負どころとなる。ただ、これにしても、東京の改選数5をはじめ、埼玉、千葉(同3)、神奈川(4)など6都府県しかなく、維新系候補は1議席獲得すれば、上出来だろう。せいぜい改選数4の大阪で2議席を獲得できるか、というとこだろう。

 とある自民党幹部は「維新は『1人区』では全敗。複数区でも東京で1議席とったとしても、近畿地方を中心に5議席くらいしか獲得できないのでは」とみている。

 比例代表に関しては、平成22年の前回参院選で「第三極」として脚光を浴びたみんなの党の選挙結果が参考になる。みんなは、約794万票で7議席を獲得し、維新もこの程度の得票能力はあるとみていい。もっとも、「第三極」の票が分散すれば、目減りする可能性もある。

 つまりは、選挙区、比例代表とあわせて約10議席にどれだけ上積みできるかが焦点になるわけだ。たかだか約10議席というなかれ。退潮傾向著しい民主党に伸びしろがないため、維新の動向が、野党の全獲得議席数の多寡を左右するのは自明であり、ひいては、参院選後の政治運営に少なからず影響を与えることになる。

5683チバQ:2013/03/24(日) 19:06:17

■「病状」と重なる求心力の低下?

 気がかりなのは、入院したことで「重病説」も流れた石原慎太郎共同代表の病状である。2人代表制そのものは、議会制民主主義において邪道であると前回の拙稿で指摘した。だが、こと選挙戦となれば、「党の顔」として知名度の高い石原氏が街頭に立ち、支持を求めれば、維新に所属するどの国会議員が同じまねをしても、比ぶべくもない。

 維新の平沼赳夫国会議員団代表が19日、「近々復帰する」と述べ、「重病説」をきっぱり否定。けれども、石原氏は、復帰するとされた22日の衆院本会議を欠席した。

 政治の世界では、「健康に問題あり」とささやかれただけで、求心力を失いがちになるのに、こんなざまでは、復帰しても有権者がどう受け止めるか、言わずもがなであり、たやすくぬぐい去れるものではない。御年80歳というからなおさらだ。

■「ゆ」党の再来?

 維新の面々が安倍晋三首相と接触を重ねていることも、維新がどんな党運営を志向しているのか分かりにくくさせている。橋下氏がいくら見得を切っても、自民党の「補完勢力」と受け取られてしまう。

 かつて、民主党が結党したばかりのころ、その立ち位置があいまいなことを揶(や)揄(ゆ)されて、与党でも野党でもない「ゆ」党と評された。日本銀行の正副総裁人事や平成24年度補正予算に賛成するなど、今の維新の対応は、まさに「ゆ」党を地でいくような振る舞いが浮き立っている。

 維新は、参院選を控え、冒頭、指摘したような陰りがみられるうえ、石原氏の健康問題など懸念材料は後を絶たない。暦の上では少しずつ春めいて、「春分の日」を迎えたというのに、いまだ寒が明けないでいるようだ。

5684チバQ:2013/03/24(日) 19:06:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013032400097
維新、選挙制度で「東西対立」=橋下氏、中選挙区制に反発
 日本維新の会で衆院選挙制度改革をめぐる意見が対立し、新たな火種となっている。国会議員団がまとめた現行の小選挙区比例代表並立制を中選挙区制に変更する改革案に対し、橋下徹共同代表(大阪市長)らが反発。先の日銀総裁人事では、大阪側と国会議員団の摩擦が一時表面化したが、再び党内の「東西対立」が露呈。中選挙区案は見直しを迫られそうだ。
 国会議員団の選挙制度調査会(園田博之会長)は21日の役員会で、衆院の総定数を480から336議席とし、300小選挙区を定数2〜4の108の中選挙区に再編する案をまとめた。
 これに対し、まず松井一郎幹事長(大阪府知事)が22日、「(議員が)ぬるま湯に漬かってしまう」と中選挙区案を批判。「政権交代が可能な制度というと、(現行制度が)一番いい」と主張した。 
 ただ、松井氏はこの直後、園田氏に電話で「記者団に聞かれたので答えた」と説明。園田氏は「調査会でまとめた試案だ。大阪と議論しよう」と、徹底論議で融和に努める姿勢を示した。
 ところが、今度は橋下氏がこの後、「僕は小選挙区論者だ。国会議員団に全てお任せしますというわけにはいかない」とかみついた。橋下氏は「中選挙区制(当選)の国会議員はそんなに質が高いのか」と反発し、大阪の若手議員も「昔のものを出してきても理解されない」と同調。国会議員団幹部は「上にも目配せ、下にも目配せ。大変だ」とこぼしている。(2013/03/24-16:27)

--------------------------------------------------------------------------------

5685チバQ:2013/03/24(日) 21:31:37
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201303240143.html
'13/3/24
小沢氏、再起期し本格始動 共闘進まずいらだちも

 生活の党の小沢一郎代表が「再起」を期し、夏の参院選に向けて本格的に始動した。地方行脚で健在ぶりをアピールし、昨年の衆院選惨敗からの巻き返しに意欲を示す。だが衆参両院で計15人の小政党だけに、存在感はかすみがち。期待の野党共闘にもめどが立たず、いらだちを隠せない。

 小沢氏は24日、長崎県佐世保市で党会合に出席し「この国の時計の針を戻したままではいけない。新たに決意を燃やしている」と安倍政権への対決色を鮮明にした。

 3月になって小沢氏は地元の岩手や富山、広島各県も訪れ、25日には新潟県へ入る予定だ。各地で街頭演説もこなし「参院選をステップにもう一度、政権を担える党をつくらなければならない。それが最後の役目だ」と訴えている。

 党所属参院議員8人のうち改選は6人。選挙区候補は青森、新潟、広島の3人で、残りは比例代表に立候補予定だ。他に比例候補2人を内定しており、小沢氏が精力的に全国を回る背景には比例票底上げに命運が懸かるとの危機感がある。

 一方、選挙区では「反自民」を軸とした共闘を模索。「野党第1党の民主党がしっかりすれば野党みんなで戦える」と周囲に語り、ラブコールを送り続ける。

 だが民主党側は冷ややかだ。「小沢氏と復縁すれば離党する」(中堅議員)との反発は根強く、海江田万里代表ら執行部も新潟、広島両選挙区への独自候補擁立を決めるなど、距離を置く姿勢を崩していない。

5686名無しさん:2013/03/28(木) 17:26:37
旧国民新の参院会派、解散届提出…2人無所属に
.
 旧国民新党参院議員による参院会派「国民新党」は27日、会派解散届を参院事務局に提出した。

 所属していた自見庄三郎、浜田和幸両氏は無所属になった。参院の新勢力分野は次の通り。

 民主党・新緑風会87▽自民党・無所属の会83▽公明党19▽みんなの党13▽生活の党8▽
共産党6▽みどりの風4▽社民党・護憲連合4▽日本維新の会3▽新党改革2▽無所属7▽欠員6

(2013年3月27日18時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130327-OYT1T01013.htm?from=main1

5687チバQ:2013/03/28(木) 19:17:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000083-spnannex-ent
石原慎太郎氏 脳梗塞だった!軽度で後遺症なし
スポニチアネックス 3月28日(木)14時19分配信



脳梗塞だったことがわかった石原慎太郎氏
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表が脳梗塞だったことが27日、関係者への取材で分かった。2月27日に体調に異変を感じたため、かかりつけの東京都内の病院で検査を受けたところ「軽度の脳梗塞」と診断され、入院したという。


 心配された後遺症はなく、三男で自民党の宏高衆院議員はこの日、スポニチ本紙の取材に「退院しました」と明かした。

 石原氏は昨年12月の衆院選で当選し、17年ぶりに国政復帰。1月に白内障の手術をしたものの、2月12日には衆院予算委員会で質疑に立ち、安倍内閣の政治姿勢を問いただすなど、元気な姿を見せていた。

 今月初旬に入院したことが明らかになった際、維新の会幹部は「風邪をこじらせたため、大事を取った」と説明していた。ところが、退院予定とされていた今月中旬を過ぎても、石原氏の姿は永田町にはなし。出席するとされていた22日の衆院本会議にも現れなかったことから、重病説も一部に流れていた。

5688チバQ:2013/03/28(木) 23:39:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2013032801033
石原代表、党大会欠席も=維新幹部
 日本維新の会幹部は28日、体調を崩して入院している石原慎太郎共同代表について「(大阪市で開かれる)30日の党大会には出ないのではないか」との見方を示した。
 石原氏をめぐっては、一部週刊誌が脳梗塞の可能性を指摘したが、同幹部は「脳梗塞ではない」とも述べた。 (2013/03/28-22:45)

--------------------------------------------------------------------------------
Ads by Google

5689チバQ:2013/03/29(金) 21:26:54
http://mainichi.jp/select/news/20130330k0000m010067000c.html

日本維新の会:石原慎太郎共同代表が退院…当面は静養
毎日新聞 2013年03月29日 20時40分

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)が29日、東京都内の病院を退院した。関係者が明らかにした。当面は自宅で静養する。大阪市で30日に開かれる党大会は欠席し、東京の国会議員団本部から映像の中継であいさつする方向だ。

 これに関し、幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、石原氏の欠席を正式に発表。「本人は来る気満々だったが、高齢なので医者と相談した。大阪まで(来るの)は病み上がりで、体力的にも、足もしんどいということだった」と説明した。

 大会後に予定されていた橋下徹共同代表との対談は、取りやめも検討している。府庁で記者団の質問に答えた。(共同)

5690チバQ:2013/03/29(金) 21:51:02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130329/plt1303291136001-n1.htm
慎太郎氏復帰延期で不安な旧太陽系 「話題は党分裂ばかり」「都議選、参院選厳しい」2013.03.29


慎太郎氏のドクターストップで維新関係者は不安に【拡大】
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)が、30日に大阪市内で開かれる党大会を欠席することを、同党の松井一郎幹事長(大阪府知事)が正式に表明した。慎太郎氏自身は出席を熱望していたが“ドクターストップ”がかかったという。抜群の存在感を誇る大看板の不在は、6月の東京都議選や、7月の参院選に臨む維新関係者を不安にさせそうだ。

 「本人は来る気満々だったが、高齢なので医者と相談した。病み上がりで、体力的にも、足もしんどいということだ」

 松井氏は29日、大阪府庁で記者団にこう語った。大阪国際会議場で30日午前11時から開催される維新の第1回党大会。維新の国会議員や地方議員らが集まり、党の路線を「保守」と明記した新綱領や、党の活動方針が採択・決定される重要なイベントだ。

 招待状も、慎太郎氏と、橋下徹共同代表(大阪市長)の連名で発送、ネット動画の生中継も予定されている。慎太郎氏も直前まで出席意欲を示していたが、断念した。

 入院生活が1カ月以上となり、「脳梗塞らしい」「膵臓がんでは」などと永田町情報が飛び交っているが、事務所は「風邪をこじらせただけ」と否定。重病説を払拭するためか、慎太郎氏は30日、東京からテレビ電話で、党大会のあいさつを行う予定という。

 慎太郎節が聞かれるかが注目されるが、不安を隠せないのが都議選や参院選に維新から出馬しようという面々だろう。

 産経新聞社とFNNが今月中旬に実施した合同世論調査で、自民党の政党支持率は43・3%で、維新は9・2%と5倍近い差をつけられた。

 参院選出馬を迷っている旧太陽の党系の維新関係者は「アベノミクスが期待される自民党に比べ、維新の話題といえば党内分裂ばかり。橋下氏が参院選に出ず、慎太郎氏も戦線離脱となれば、参院選や都議選は厳しいのでは。供託金から選挙費用まで3000万円を自己負担しなければならないが、辞退しようかと考えている」と語った。

 維新に、強い遠心力が働いているのか。

5691チバQ:2013/03/30(土) 14:59:42
http://mainichi.jp/select/news/20130330k0000e010197000c.html
維新:「占領憲法を改正」党大会、参院選は自公過半数阻止
毎日新聞 2013年03月30日 11時46分(最終更新 03月30日 13時50分)


日本維新の会の党大会であいさつをする橋下徹共同代表=大阪市北区の大阪国際会議場で2013年3月30日午前11時7分、小関勉撮影
拡大写真
日本維新の会の党大会会場で、モニターを使い対談する石原慎太郎共同代表(奥)と橋下徹共同代表=大阪市北区の大阪国際会議場で2013年3月30日午後0時17分、小関勉撮影
拡大写真 日本維新の会は30日、昨年9月の結党後初めての党大会を大阪市内で開き、夏の参院選の1次公認候補33人を発表した。統治機構改革・憲法改正を盛り込んだ党綱領などを承認、13年度活動方針で参院選での与党の過半数阻止を明記した。活動方針では参院選を前に野党の立場を強める一方、綱領では安倍政権も目指す憲法改正に強い意欲を示しており、自民との距離感が今後も課題となりそうだ。

 橋下徹共同代表はあいさつで「参院選は自公の過半数を阻止するかが分水嶺(ぶんすいれい)だ」と宣言。安倍政権に対し「応援すべき点は応援する」としつつ、「自民党はやはり既得権だ」と対決姿勢を示した。

 体調不良で大会を欠席し東京都内に滞在する石原慎太郎共同代表は、ネットシステムを使い大会会場の橋下氏と対談。憲法について石原氏が「権利と義務の配分がアンバランスで、9条は国を自分で守る手足を拘束した」と批判すると、橋下氏は「改憲勢力が3分の2を形成することも参院選の重要なテーマだ」と応じた。

 1次公認候補は29〜73歳で、選挙区11人、比例代表22人。目標だった50〜60人の擁立はできなかった。みんなの党と競合して共倒れした昨年の衆院選を省みて、改選数3以下の選挙区は同党とすみ分けする。

 綱領には、橋下氏が掲げる統治機構改革と、石原氏の持論の憲法改正が並立。「政府の過剰な関与の見直し」など小さな政府を目指す方針を鮮明にする一方、憲法について「絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法」と位置づけ、大幅に改正すると主張した。「伝統を保守」することも盛り込み、保守色を強めた。【熊谷豪、林由紀子、山下貴史】

5692チバQ:2013/03/30(土) 15:00:46
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130330/waf13033013280020-n1.htm
【維新党大会】
石原氏「参院選は橋下さんの去就次第」 ネット中継で出馬迫る
2013.3.30 13:27

日本維新の会党大会で、インターネット回線を使って対談する日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長と石原慎太郎氏=30日午後0時6分、大阪市北区(沢野貴信撮影)
 「参院選はあなたの去就(次第)ですぞ」。30日に開かれた日本維新の会党大会では、退院直後で欠席した共同代表の石原慎太郎氏と、会場にいる共同代表の橋下徹大阪市長がインターネット中継を使っての対談を行った。石原氏が出馬を促す一幕があり、橋下氏は苦笑いではぐらかした。

 ステージ中央に置かれた小さなテーブルの横で、ひとり座る橋下氏。「やりにくいですね」と照れ笑いを浮かべていると、スクリーンに石原氏の顔が映し出された。

 「入院して足腰が弱り、ヨタヨタしている。出席できず申し訳ない」。石原氏の発言は陳謝の一言から始まり、2人は憲法や教育委員会制度などに関して意見交換を行った。

 「参院選で議席を取れるかはあなたの去就(次第)ですぞ」。意見交換の終盤に石原氏がこう出馬を促すと、会場から拍手がわき起こった。橋下氏は「そういうことを言われると大変ですから」などと苦笑いではぐらかしたが、「あなたは風雲児だし、あなたの宿命だね。仕方ない」とさらに迫った。

 だがそこでスクリーンの画面が石原氏から、意見交換に関するネットユーザーの賛否を示すページに切り替わり、橋下氏が救われた格好に。意見交換が再開された際に互いに「二人三脚で頑張ろう」などとエールを送って締めくくった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130330/waf13033012510018-n1.htm
【維新党大会】
拍手まばら…党綱領と改正規約決定も、にじむ温度差
2013.3.30 13:50

日本維新の会党大会で公認候補を発表する日本維新の会松井一郎幹事長=30日午前11時45分、大阪市北区(沢野貴信撮影)
 日本維新の会は30日の党大会で、党の路線として「保守」を明記し、憲法改正や統治機構改革を盛り込んだ新たな党綱領と企業・団体献金を容認する改正規約が決定された。会場では異議は出なかったが、拍手はまばらだった。綱領と規約作成をめぐって、党内で盛り込む文言について意見に食い違いもあったとされ、党内での温度差を印象づけた格好だ。

 また夏の参院選の1次公認候補者33人を発表。幹事長の松井一郎大阪府知事が候補者の名前を読み上げ、本人がステージ上に登壇。中山恭子氏が紹介されると、一斉にカメラのシャッターが切られ早くも注目を集めた。

5693チバQ:2013/03/30(土) 15:01:07
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130330/waf13033012480017-n1.htm
【維新党大会】
「竹中さんは味方だと思ったのに」 橋下氏、安倍政権での活動に“自虐”トーク
2013.3.30 12:48

日本維新の会党大会で、インターネット回線を使って対談する日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長と石原慎太郎氏=30日午後0時6分、大阪市北区(沢野貴信撮影)
 「竹中平蔵さんは味方だと思ったが、安倍(晋三)首相のもとでガンガンやられて、安倍首相がドンドン輝いてきた」。30日に大阪市内で開かれた日本維新の会党大会で、共同代表の橋下徹大阪市長が冒頭のあいさつに立ち、維新のブレーンとして知られていた竹中氏が、政府の産業競争力会議のメンバーとして活動していることについて冗談交じりに言及した。

 地域政党として出発した大阪維新の会を母体に生まれた日本維新の会。9月の結党宣言から約半年で迎えた初の党大会の会場として選ばれたのは大阪だった。登壇した橋下氏は満面の笑みで、深く一礼した。

 「(大阪維新発足に向けた動きは)3人でスタートして、6人、9人と増えていった。いまや国政政党。言ったこと、本気でやればできると思う」。感慨深い様子で話した。

 橋下氏は安倍首相の下で活動する竹中氏のことを冗談交じりに触れながら、高い支持率を得ている政権を評価。普天間移設先の名護市辺野古沿岸部の埋め立て申請に理解を示し、「責任のない朝日新聞、毎日新聞、学者だけが反対している」と批判した。

 そして参院選に向けた決意として「自民党、公明党の過半数を阻止できるかが、体制維新ができるかどうかの分水嶺(ぶんすいれい)になる。一緒に頑張りましょう」と訴えた。

5694チバQ:2013/03/30(土) 15:01:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130330/stt13033013560002-n1.htm
石原氏「軽い脳梗塞だった」 議員辞職を否定
2013.3.30 13:54 [石原慎太郎]

会見に臨んだ日本維新の会の石原慎太郎共同代表。左手の調子が悪かったことを話した=30日午後、東京・赤坂(栗橋隆悦撮影)
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は30日午後、東京都内で記者会見し、体調を崩して29日まで約1カ月間、東京都内の病院に入院していた理由について「軽い脳梗塞だった。異変に気づいておかしいと思い病院に行った。早めに行って良かった」と説明した。

 病状については「左手の指先の感覚が鈍くなった感じがした」としつつも、後遺症は「ほとんどない」と明言した。議員辞職などについては「誰がそんなことを言ったのか」と否定した。

 一方、橋下徹共同代表(大阪市長)の夏の参院選の対応については「出てもらいたいね。つらい立場にあると思うが、参院選そのものが総括され、維新が伸びるためにも(立候補は)大きなメルクマールだ」と国政転出を促した。

 石原氏は30日の党大会への出席を見送ったが、党大会後の懇親会の会場とテレビ中継で結び、橋下徹共同代表(大阪市長)と対談した。

5695チバQ:2013/03/30(土) 15:02:33
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130330ddlk34010539000c.html
追跡:2013ひろしま 維新、県総支部設立 県内の地盤固め急ぐ 今秋の知事選参戦もにらむ /広島
毎日新聞 2013年03月30日 地方版

 日本維新の会が県内で地盤固めを急いでいる。30日の大阪市での党大会開催に合わせ、県総支部代表の中丸啓(比例中国)、幹事長の坂元大輔(同)両衆議院議員らが同日夕、県総支部設立と今夏の参院選広島選挙区(改選数2)の候補を発表する。昨年12月の衆院選で中丸・坂元氏を当選へ押し上げた広島を足がかりに、市町長・議選への推薦・候補擁立や、今秋の知事選への参戦もにらむ。【中里顕】

 ◇「一定の会派持つ組織に」
 ■イメージ頼み

 「地方議員が1人出たことは大きい」。25日午後、維新の県総支部が置かれる安佐南区のビル一室で、維新関係者は安堵(ど)の表情を浮かべた。24日投開票の廿日市市議選で、維新が推薦を出したみんなの党の候補が当選した。

 維新は昨年12月の衆院選で県内では約24万8000票の比例票を獲得。民主(約21万5000票)を上回り県内で2番目に多い票数を稼いだ。だが別の維新関係者は「橋下徹共同代表のイメージ頼み。地に足を着けないと一発屋になる」と浮動票頼みの側面を認める。

 「県内で県議・市議・町議で一定の会派を持つ組織作りをする」(中丸代表)。維新は廿日市市議選だけでなく、安芸太田町議選(24日投開票)や、庄原市長選(4月7日投開票)の候補者に推薦を出すなど本腰を入れ始めた。今秋の県知事選も現職の湯崎英彦知事の動向を見極め、独自候補擁立を模索する。

 ■既存政党

 県内自民関係者は一定の警戒感は持つものの、維新の地盤作りは困難とみる。県連幹部は「浮動票を取る力はあり脅威になる」と語るが「組織作りには信頼と時間が必要。浮動票が多い維新にとっては市議・町議選で多数の議席を獲得するのは難しいのではないか」と分析する。公明の県議も「維新は橋下共同代表の強烈なイメージ以外は実態が見えない。地方で組織を作るのには時間がかかるのではないか」と話した。

 衆院選で惨敗した民主は、参院選に森本真治・前広島市議を擁立。海江田万里代表が訴える「靴底減らし運動」に従い「どぶ板」を強調する一方、地元議員は盛り返せない党勢に悩む。民主系市議は「維新の勢いは昨年の衆院選から衰えていない」とし、「民主は嵐の中にいる壊れた船。『靴底減らし運動』は甲板に1本1本くぎを打って船を直すようなものだ」と漏らした。

 ■第三極

 一方、維新以外の第三極は存在感を出そうとしているが、組織づくりが遅れている。生活の党は今月20日、てこ入れのため中区の繁華街で演説会を開催。小沢一郎代表やみどりの風の亀井静香衆院議員(広島6区)が駆けつけた。小沢代表は「非自民の考えを持っている人たちが力を合わせないと自民党に勝たせるだけ」と語り、野党結束を呼びかけた。県内で維新と連携するみんなの関係者は「党は関東を重視して広島へのバックアップがない。維新がしっかりした組織を作るのであれば飲み込まれても仕方ない」とこぼす。

5696チバQ:2013/03/31(日) 02:01:24
ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/syakai/141573
新党大地代表 鈴木宗男もやっぱり「親バカ」
【政治・経済】
2013年3月22日 掲載
愛娘を議員にしたい一心で変節?
 新党大地の鈴木宗男代表の「親バカぶり」が政界で話題になっている。

 コトの発端は今月13日、陸山会事件で控訴が棄却された一件だ。有罪となった新党大地の石川知裕衆院議員は、判決を不服として即日上告したが、判決後の石川の会見に同席した宗男が意外なことを言い出した。

「石川さんの次の選挙を考えたら、無駄な時間を過ごせない」
「ただ闘うだけでなく、将来のために、身を引くことも考えるべきだ」

 その上で、「予算案を通すまでは職責を果たしてもらい、その後は、将来を考えてベターではなくベストの判断をしたい」と、予算審議後の上告取り下げを示唆したのだ。

「事前の打ち合わせもなく、会見の席上でいきなりそんな話をされて、石川議員も面食らった様子でした。そもそも、鈴木代表は、断固として闘うべきだと石川議員に言ってきた。無実ならば、最後まで訴え続けなければ政治家としての将来もなくなるという考えです。だから、鈴木代表も自分の裁判では最高裁まで闘ったし、上告が棄却されれば異議申し立てをするほどの執念を見せた。それが突然、石川議員に議員辞職を勧めるのだから、“やっぱり娘を議員にしたいのか”と感じてしまいました」(新党大地関係者)

 石川が失職すれば、比例の繰り上げ当選で愛娘の貴子氏が議員になる。公民権停止中の宗男にとっては、娘を通じて国政に深く関与できるという思惑もあるのだろう。

 一貫して無罪を訴えている石川が簡単に引き下がるとは思えないが、「外堀を埋められている」と、北海道の地元紙記者がこう言う。

「宗男さんに近いルートから、石川議員が辞職を決意したというような情報が盛んにリークされています。予算成立後の議員辞職が既成事実化されつつある。最終的には石川議員の判断ですが、最近は、すっかり闘う気力を失っているように見えます」

 執念の政治家も、娘かわいさに冷静な判断力を失ってしまったか。

5697チバQ:2013/03/31(日) 10:59:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130331/stt13033110060003-n1.htm
橋下氏「安倍政権の急所は規制緩和、既得権打破、地方分権」
2013.3.31 10:05 [日本維新の会]
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は31日のフジテレビ「新報道2001」で、「安倍晋三政権にはパワーを感じるが、急所は規制緩和、既得権(打破)、地方分権だ。ここで攻めていきたい」と述べ、政権との対立軸を強調した。

 さらに、共演した柴山昌彦総務副大臣に対し「既得権打破と地方分権は絶対に自民党にはできない。ここに維新の役割がある」と指摘。柴山氏は「あまり過小評価していただきたくない」と不快感を示した。

5698チバQ:2013/03/31(日) 11:00:52
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130330/plt1303301452003-n1.htm
維新、地方に不義理でうずまく不満 党勢回復は困難2013.03.30


橋下氏ら大阪系に地方から不満も【拡大】

 日本維新の会は30日、大阪市内のホテルで結党後初の党大会を開催。体調を崩している石原慎太郎共同代表も29日に退院しており、夏の参院選に向けて一時の勢いを取り戻したいところだが、簡単ではなさそうだ。橋下徹共同代表ら大阪の執行部の不義理かつ強権的ともいえるやり方に、地方から不満がうずまいているうえ、離党者まで出たのだ。

 地方議員でつくる愛媛維新の会幹部は、「(党大会の日を)手帳に書いて楽しみにしていたのに『国会議員が中心だから呼ばない』と連絡があった」という。昨年の衆院選で維新公認候補を支援した他の地方の協力団体も招かれなかった。愛媛維新幹部は「不義理だ。地方から国を変えるのではなかったのか」と肩を落とした。

 在阪幹部の中には「大阪の考え方を押しつける者も目立つ」(関西の協力団体関係者)という。今年夏の東京都議選では定数6の選挙区に2人を擁立する「無謀な戦略」(維新国会議員)が大阪主導で決まった。参院選の候補者選定が頭ごなしに進むうえ、候補者への党のサポートが少ないことにも不満がある。

 参院選出馬を迷っている大阪系の関係者は「比例代表で出馬する場合、上位15人に入らなければ600万円の供託金が自腹になるそうだ。選挙の指導は公職選挙法の講習ぐらい。党の人気で戦うしかないのに、話題は東西の対立ばかりで、有権者と話すと9割方、旧太陽の党を切るように勧められる」と嘆いた。

 参院選で維新は、2、3人区の13の選挙区と、31ある1人区のうち12の選挙区で、みんなの党と候補を一本化した。「共闘」といえば聞こえはいいが、党勢が衰えて自前で候補を擁立できなかった裏返しでもある。

 こうしたなか、昨年の衆院選奈良1区に維新公認で出馬、落選した大野祐司氏が今月26日のブログに「しがらみのない政治に賛同したが、私の当初の思いとかけ離れてきた。維新と離れ無所属で政治活動を続ける」と記した。

 石原、橋下両氏は、党勢をどう立て直すか。

5699チバQ:2013/04/01(月) 22:33:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130401/stt13040119500005-n1.htm
参院選で民主、維新と協力せず
2013.4.1 19:38
 民主党は1日の役員会で、夏の参院選で日本維新の会などとの協力を模索する従来方針を転換し、全選挙区で独自候補の擁立を目指すことを決めた。維新と憲法観が異なるのが主な理由。維新が民主党との連携に否定的な中、これ以上、連携を模索すれば候補者擁立が進まないという事情もありそうだ。

 細野氏は維新が綱領で憲法について「日本を孤立と軽蔑の対象におとしめた」としていることについて「戦後のあり方を徹底的に批判する考え方は民主党と異なる」と批判した。維新と選挙協力を進めているみんなの党に対しても「復古主義的な憲法観で、自民党の補完勢力の道を歩むのか」と語った。

 一方、平野達男前復興相が離党届を出した場合の対応について「党内で果たした役割の大きさ、他への波及を考えれば厳しく受け止めざるを得ない」と述べ、除籍処分も辞さない考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130401/stt13040119150003-n1.htm
小沢氏、維新・自民接近を牽制
2013.4.1 18:57

亀井静香元金融相(右)とともに街頭演説する生活の党の小沢一郎代表=3月20日、広島市中区
 生活の党の小沢一郎代表は1日、日本維新の会が党綱領で改憲を強く打ち出したことに関し、「憲法改正になると、政治的には、維新は自民党と連立ないし連携するということだろう。維新は体制を変革するイメージだが、旧体制と一緒になると、国民は『おやっ』という感じを持つかもしれない」と述べ、両党の接近を牽制(けんせい)した。都内で記者団に語った。

5700チバQ:2013/04/01(月) 22:46:20
http://mainichi.jp/select/news/20130401k0000e010161000c.html
石原氏退院:陰る求心力 息子も不振 愚痴から見る本音
毎日新聞 2013年04月01日 12時11分(最終更新 04月01日 12時22分)


日本維新の会党大会を終え、記者会見にのぞむ石原慎太郎共同代表=東京都港区で2013年3月30日、武市公孝撮影
拡大写真 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)が3月30日の記者会見で、約1カ月間の入院理由を「軽い脳梗塞だった」と明かした。議員辞職を否定し「俺が死んだら日本は退屈になるぞ!」と怪気炎を上げたが、本音は?【瀬尾忠義】

 「病院の中でうつうつしていた。いろいろなことが起こり、日本だけが取り残されている気がした」

 維新が30日に大阪市内で開いた初の党大会。中継でスクリーンに映し出された東京の石原氏はこう切り出し、橋下徹共同代表(43)との対談を始めた。憲法改正や教育問題で持論を展開するあまり、橋下氏とやりとりがかみあわない場面も。

 その後の記者会見で橋下氏は、石原氏について「健康不安説なんてないでしょう。あれだけ話されたんだから。もうフルパワーですよ、全快です」。

 だが、石原氏の表向きの態度と、心情にはズレがありそうだ。

 「今は誰からも相手にされていないから嫌になっているんだよ。『こんな世界から逃げ出したい。こんなことならば都知事を辞めるんじゃなかった』と言っていたこともあった」

 こう明かすのは一橋大からの親友、高橋宏・前首都大学東京理事長(79)だ。石原氏が弱気を見せたのは2月12日。石原氏が衆議院予算委員会で「国民への遺言」と題し自主憲法の必要性を1時間40分あまり説いたその日の夜だ。高橋氏は「ほめてもらいたくて電話してきたのか」と思ったが、石原氏は「安倍(晋三)首相や麻生(太郎財務相)岸田(文雄外相)らは俺の話を神妙に聞いていたが何も分かっていない。こんなはずじゃなかった」と愚痴をこぼした。

 石原家の不振も悩みのタネだ。長男、伸晃氏(55)は環境相だが「リーダーシップを発揮しておらず、ポスト安倍という状態ではない」(自民党議員)。三男の宏高氏(48)は昨年の衆院選で返り咲いたが、大手遊技機メーカーから社員3人を選挙運動員として派遣された問題で公職選挙法違反が取りざたされる。「長年石原氏に仕え、都知事特別秘書を務めた兵藤茂氏が病気なのもダメージ」(関係者)という。

 維新では「石原氏の主張に賛否はあるが『憂国の士』なのは間違いない。日本再生の先頭に立つのに必要な人だ」(片山虎之助参院議員)と期待は高い。ただ「維新発祥の地、大阪の意見を取り入れない」(関西の地方議員)との反発はくすぶり、党運営の求心力に陰りが見え始めた。

 石原氏は今月の党首討論に意欲を見せるが、東京の会見では声はかすれ、10センチほどの高さのスロープをそろそろと下りるなど絶好調とは言い難い。高橋氏は複雑な表情で語る。「彼の晩年は周囲の人々に裏切られるリア王のようだ。彼には晩節を汚すなと言っている。参院選で一定の成績を収めて身を引くべきだ」

 「暴走老人」はどんな終着を目指すのか。

.

5701名無しさん:2013/04/02(火) 22:00:33
牧前衆院議員:「生活」を離党へ 無所属で活動

 昨年の衆院選愛知4区(名古屋市瑞穂区など)で落選した牧義夫・前衆院議員(55)は1日、生活の党を離党する考えを後援会幹部に伝えた。2日にも離党届を提出する。無所属で活動し、次期衆院選を目指すという。

 牧氏は「第三極の勢力を結集するためにもフリーの立場でウイングを広げておくことが重要」とのコメントを発表した。
 牧氏は衆院議員を4期務めたが、消費増税法に反対して民主党を除籍され、昨年の衆院選は日本未来の党(現生活の党)から出馬した。
http://mainichi.jp/area/news/20130402ddq041010017000c.html

5702チバQ:2013/04/03(水) 20:41:43
http://mainichi.jp/select/news/20130404k0000m010042000c.html
維新の会:橋下氏、石原氏と憲法観でずれ
毎日新聞 2013年04月03日 20時11分

 日本維新の会の橋下徹共同代表は3日、民放の報道番組に出演し、党綱領で現行憲法を「占領憲法」などと表現した部分について、「修飾語だ。(選挙の際には)惑わされなくてもいい」などと強調した。石原慎太郎共同代表の強い思い入れで修正した経緯があり、両者の憲法観のずれが浮き彫りになった。

 先月30日の党大会で決めた綱領は「日本を孤立と軽蔑の対象におとしめ、絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法」などと明記し、憲法改正による「国家、民族の自立」を掲げている。橋下氏は「一番重要なのは、(石原氏の持論の『憲法破棄』でなく)『改正』としたところだ」と主張した。【藤田剛】

5703チバQ:2013/04/03(水) 22:23:45
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130403-OYT1T01305.htm?from=ylist
みんな、参院選態勢で混乱…江田氏が総会欠席

 みんなの党が3日に国会内で行った緊急の両院議員総会で、渡辺代表が夏の参院選に向けて提案した、浅尾慶一郎政調会長を選挙対策委員長に充てる人事案の了承が見送られた。

 関係者によると、この人事案には江田幹事長らが難色を示していたといい、江田氏は総会を欠席した。通常、各党とも選挙対策の責任者は幹事長が務める例が多い。このため、出席者からは「幹事長がいない場で決めるのは異常」「なぜ幹部で決まらなかった人事を提案するのか」などと異論が続出した。「選挙対策から江田氏を外すのが渡辺代表の狙いだ」(参院議員)と反発する声もあり、他党との選挙協力をはじめ、参院選への対応を巡る渡辺氏と江田氏の路線対立が背景にあるとみられる。

(2013年4月3日21時24分 読売新聞)

5704チバQ:2013/04/03(水) 23:25:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130403/stt13040323000010-n1.htm
みんな内紛再燃 選挙対策めぐり喜美VS江田
2013.4.3 22:59 (1/2ページ)
 みんなの党の内紛がまたもや勃発した。夏の参院選に向けた選挙対策本部の組織をめぐり、渡辺喜美代表は3日の両院議員総会で人事案を提示。これに出席者の大半が反発し、渡辺氏が孤立する事態となった。背景にあるのは、党運営をめぐる渡辺氏と江田憲司幹事長の対立。総会に江田氏は欠席したが、参院選を前に民主党ばりの内輪もめを露呈している。(原川貴郎)

 秘書の傍聴もシャットアウトし、厳戒態勢で始まった両院議員総会は、のっけから大荒れとなった。

 渡辺氏は参院選の党体制案として、自らを選挙対策本部長とし、本部長代行に江田氏、選挙対策委員長に浅尾慶一郎政調会長を置く案を提示。しかし、出席者からは「幹事長が欠席の中、決めるのはおかしい」「この場で決めるのは反対。党の四分五裂が明るみに出てしまう」などと異論、反論が続出した。

 総会が紛糾したのには、伏線がある。

 今週に入り渡辺氏は江田氏に、選挙対策本部の組織構想についてメールで伝達。そこに江田氏の名前はなく、「渡辺選対本部長」に「浅尾選対委員長」が直結する態勢が敷かれていた。民主党出身の浅尾氏を選対委員長に据えることで、民主党を切り崩す−。そんな狙いだったようだ。

 だが、この構想は「江田外し」とも受け止められた。参院選に向けて日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)と協議を重ねてきた江田氏にとっても面白いはずがない。当然のことながら江田氏は反発。2日の役員会も紛糾した。

 結局、総会で提示した案に江田氏の名前は入ったが、トップダウンで唐突に決めようとしたこともあり、総会で渡辺氏は一気に窮地に追い込まれた。

 「ベンチャー企業では役員会で決まらなかったら社長が決める。代表が決めるべきだ」

 そんな意見も出されたが、これを含め渡辺氏を擁護する発言をしたのは2人だけ。見るに見かねた議長役の江口克彦参院議員が「この場で決(けつ)をとると(渡辺派か江田派か)踏み絵を迫るようで酷ではないか」とその場を収めた。

 1月にも、維新との幹部会合を開き、国会での連携を進める江田氏の動きを「選挙協力の権限の持ってない人たちが集まっている。どうでもいい話」とこき下ろした渡辺氏。内紛劇はもはや「お家芸」の域に達しようとしている。

5705チバQ:2013/04/04(木) 20:26:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013040400831
代表と幹事長が対立=選対人事で溝−みんな
 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長が夏の参院選対策の人事をめぐり対立を深めている。渡辺氏が新たに選対委員長として浅尾慶一郎政調会長を起用する案を示し、これまで選挙実務を担ってきた江田氏が猛反発しているためだ。党内には渡辺氏の指導力に疑問を呈する声も出ている。
 渡辺氏は2日の役員会で、民主党出身の浅尾氏起用案を江田氏らに提示した。同党との連携を視野に入れたものだが、江田氏が主導して日本維新の会との選挙協力を固めてきた経緯があり、メンバーからは異論が相次いだ。
 渡辺氏は3日に急きょ両院議員総会を招集し、自らを選挙対策本部長とし、当初はなかった同本部長代行ポストに江田氏を充てた上で、浅尾氏を選対委員長とする案に理解を求めたが、江田氏は地元の横浜市におり総会を欠席。出席議員から「こんな決め方は異常だ」との批判が噴出した。渡辺氏は4日の参院議員総会で改めて人事案を提示したが、江田氏は撤回を要求した。
 渡辺氏は同日、記者団に対し、参院選での民主党との連携を「排除する必要はない」と指摘。浅尾氏には「土地勘がある」として、同党関係者との折衝に当たらせる意向を示した。
 ただ、みんなの党は既に維新との間で28選挙区の候補者調整を済ませた。江田氏は民主党との協力には「政策が違う」と否定的。党運営の主導権争いも絡み、代表とナンバー2の溝は深まる一方だ。(2013/04/04-19:05)

--------------------------------------------------------------------------------

5706チバQ:2013/04/04(木) 21:45:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130401/crm13040112570002-n1.htm
外務省職員が浴室内で死亡 練炭自殺か?
2013.4.1 12:55 [自殺・自殺未遂]
 1日午前7時50分ごろ、東京都渋谷区恵比寿南のマンション4階の一室で、住人の男性(50)が死亡しているのを警視庁渋谷署員らが発見した。近くに練炭が燃えたような跡があったことから、同署は男性が自殺したとみて、詳しい死因などを調べている。

 同署などによると、男性、は内閣情報調査室に出向中の外務省職員で、浴室内で倒れていた。玄関ドアの壁には「危険 入らないで」などと書かれた紙が貼られていたという。

 外務省は「事実関係を確認中」と話している。


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130402/dms1304021146007-n1.htm
自殺外務省キャリアと宗男氏の浅からぬ因縁… ロシア問題で激しくバトル2013.04.02


内閣参事官と宗男氏の、浅からぬ因縁とは【拡大】
 東京・恵比寿にあるマンションで1日、内閣情報調査室内閣参事官のA氏(50)が練炭自殺しているのを発見された。このA氏、外務省のキャリア官僚でロシア問題の専門家として知られ、新党大地の鈴木宗男代表とは激しいバトルを繰り広げていた人物だった。

 1日午前7時50分ごろ、恵比寿南3丁目のマンション一室の風呂場で、A氏が倒れているのを119番で駆け付けた救急隊員が見つけ、間もなく死亡が確認された。

 風呂場は内側から目張りがされており、練炭がたかれた跡が見つかった。A氏は母親と同居しており、別の部屋には「中に入らないでください。死んでいます」との置き手紙があった。警視庁渋谷署ではA氏が自殺したとみて、調べている。

 A氏は外務省のキャリア官僚で、国際情報統括官などを歴任。鈴木氏が1996年5月に、北方領土・国後島を訪問した際、同行したA氏が鈴木氏に殴られたと騒動になった。

 この件について、A氏は「全治1週間」の診断書を出したが、鈴木氏は事実が違うなどとして、政府に対する質問主意書などで対抗していた。

 外務省関係者は「A氏はやり手として知られていた。あの鈴木氏相手でも引かなかった。ロシアの専門家で、安倍晋三首相のロシア訪問(4月末)でも活躍したはず。心身の不調でもあったのか。正直驚いている」と語っている。

5707とはずがたり:2013/04/06(土) 14:03:24

既得権打破で野党集結を=橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013040600162

 日本維新の会の橋下徹共同代表は6日、BS朝日の番組で「日本維新の会、みんなの党、民主党の一部で、既得権打破を旗印に掲げて集結することが重要だ」と述べ、労働組合の支援を受けていない民主党議員との連携も念頭に、「第三極」勢力主導による政界再編を目指す考えを強調した。「既得権を打ち破るかどうかが自民党との対立軸になる」とも指摘した。 (2013/04/06-12:40)

5708とはずがたり:2013/04/06(土) 16:52:36

野党結集なら維新解散=橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013040500982

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は5日夜のBSフジの番組で「自民、公明両党に対抗するため、民主党に代わる勢力が必要だ。新しい勢力ができるときに『日本維新の会中心』と言ったら一つにならない。そのときには維新は解散だ」と述べ、維新の存続より野党勢力の結集を優先する考えを示した。(2013/04/05-22:34)

5709チバQ:2013/04/06(土) 17:00:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013040500979
選対人事が決着=路線対立、なお火種−みんな
 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長が対立していた選対委員長人事が5日、決着した。民主党出身の浅尾慶一郎政調会長を選対委員長に起用する渡辺氏の人事案に反発していた江田氏が、同日になって了承に転じた。8日の両院議員総会で承認される見通し。
 渡辺、江田、浅尾の3氏が5日、人事をめぐり協議した結果、渡辺氏が選対本部長、江田氏が本部長代行を務め、選対委員長をその下のポストと位置付けることで権限の順位を明確化。さらに、渡辺氏が「幹事長の権限は奪わない」と説得したため、江田氏も矛を収めた。 
 今回の人事では、民主党との連携を視野に入れる渡辺氏と、日本維新の会との協力を重視する江田氏の路線対立が表面化。一応収拾したものの、党全体を巻き込む混乱に発展したことで、今後に火種を残しそうだ。(2013/04/05-22:25)


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013040602000109.html
みんな 物別れ回避 空席 選対委員長に浅尾氏
2013年4月6日 朝刊

 みんなの党は五日、浅尾慶一郎政調会長の選対委員長兼務を内定した。浅尾氏がかつて所属した民主党と、夏の参院選での連携を進めるのが狙いだ。渡辺喜美代表と江田憲司幹事長、浅尾氏が国会内で協議し、浅尾氏起用に反発していた江田氏も同意した。八日の両院議員総会で正式に承認する。 (冨江直樹)

 これまで選対委員長は空席だったが、参院選の態勢を渡辺選対本部長、江田本部長代行、浅尾本部長代理とすることも確認。党内の混乱はひとまず収束した。

 渡辺氏は、江田氏が協議を重ねてきた日本維新の会に加えて、民主党とも選挙協力を具体化させたい考え。協議後、参院選で自民党との厳しい戦いが予想される改選一人区の対応で、記者団に「民主党とのすみ分けが当然、視野に入る。それが浅尾氏に期待される役回りだ」と述べた。

 参院選の対応では、江田氏が政策の違いなどから民主党との連携に否定的な一方、渡辺氏は民主党と競合すれば野党が共倒れし、与党の過半数獲得を許しかねないと主張。対立が表面化していたが、江田氏が五日に軟化したという。党内の混乱が長引けば、参院選にマイナスになると判断したとみられる。

 ただ、浅尾氏起用の効果は限定的との見方が強い。

 みんなの党は維新との協議で、一〜三人区の計二十五選挙区での候補者一本化を合意済み。改選を迎える民主党の現職がいる一人区でも、三重や滋賀では維新の候補者をみんなが推薦することが決まっている。

 民主党は維新の改憲路線に反発して、全選挙区で独自候補を立てる方針に転換しており、渡辺氏も「民主党とのバッティングは出てくる」と認めている。

5710チバQ:2013/04/06(土) 17:01:58
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/129875/
分裂危機「みんなの党」が新党2人になる?
2013年04月06日 16時00分
 みんなの党の渡辺喜美代表(61=写真)は4日、今夏の参院選で民主党と選挙協力をしたい意向を表明し、江田憲司幹事長(56)との対立は深まるばかり。江田氏は、日本維新の会との連携に力を入れていた。このまま分裂の危機もありそうだ。

 同党関係者は「内輪モメが表面化したのは3日のこと。急きょ両院議員総会がセットされました。マスコミも秘書もシャットアウト。終了後には議員がお互いの部屋を行ったり来たりと動き回っていました。渡辺氏と江田氏のケンカが原因です」と明かす。

 総会で渡辺氏は選挙対策委員長に浅尾慶一郎政調会長(49)を当てることを提案。通常、選挙は幹事長の仕事であるため、明らかに“江田外し”。所属議員らは反発し、提案は見送りに。維新との連携に突き進む江田氏と、民主党との連携を狙う渡辺氏の路線対立が背景にある。もっとも以前から2人の仲がしっくりいっていないことは指摘されてきた。永田町関係者は「渡辺氏、江田氏、浅尾氏の3者会談をやると聞いた。現状では渡辺氏の分が悪く、孤立化するかもしれない。そうしたら新党1人だ。いや、あの人がいるから2人か」と話す。あの人というのが、渡辺氏夫人だという。渡辺氏は夫人には頭が上がらず、党運営に影響が出ていることも対立の一因とささやかれている。

 2日に渡辺代表は衆院予算委員会で質問に立っている。「霞が関でこんなジョークがある。大阪の阿倍野区のお好み焼き屋にミックス焼きがある。アベノミックスだ。ボリュームを大きく見せるには“コテ先”が大事。霞が関の本音が垣間見える」。このジョークに議員らはシ〜ン。なぜか渡辺氏は2度も繰り返し、笑いではなく、どよめきが起きた。小手先じゃない対応が党代表の渡辺氏に求められている。

5711チバQ:2013/04/06(土) 17:54:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130406/stt13040614000005-n1.htm
維新が福岡県総支部設立 “未熟さ”またも露呈…「戦略まだ分からない」、個別プレーも続々
2013.4.6 13:58 (1/2ページ)

記者会見に臨む日本維新の会福岡県総支部代表の河野正美衆院議員(中央)と幹事長の富永周行福岡市議(左)、政調会長の平原潤北九州市議=5日夕、福岡県庁(田中一世撮影)
 日本維新の会(石原慎太郎、橋下徹両共同代表)が夏の参院選をにらみ、九州初の地方組織として福岡県総支部を設立した。先の衆院選で近畿圏以外で支持を拡大できず、想定ほど議席を伸ばせなかったことへの反省から、地方での足腰強化を狙っているようだが、設立した地方支部は15都府県に過ぎず、出遅れ感は否めない。国政での野党の迷走もあり、政党としての「未熟さ」ばかりが浮き出ている。(田中一世)

 「参院選をどんな戦略で戦っていくのか、まだわからない。維新には支援組織がないので、当面は県内の党員を増やしていくしかないですよ…」

 福岡県総支部代表に就任した河野正美衆院議員(比例九州)は5日夕、福岡県庁で記者会見を開き、自嘲気味にこう語った。

 だが、参院選福岡選挙区に維新公認で出馬する元KBC記者の吉田俊之氏(56)の姿はなし。理由を問われた河野氏はバツが悪そうにこう答えた。

 「私たちに相談もなく大阪(党本部)が発表した人なので…。ちゃんと話をしたこともない。選挙のことはまずは意見交換してからではないと…」

 維新の政党としての未熟さはこれにとどまらない。

 1月27日の北九州市議選(定数61)で、維新は新人3人を全員当選させ、同じく3人当選したみんなの党と統一会派「みんなの維新」を結成した。「参院選に向けた共闘のさきがけか」と全国的に注目されたが、綻(ほころ)びはすぐに現れた。無所属議員の加入をめぐり意見が対立し、4月1日に統一会派を解消した。

 維新が地方組織作りを急ぐのはわけがある。先の衆院選で小選挙区の当選者は大阪府内の12人を除くと、超ベテランの平沼赳夫代表代行(岡山3区)と園田博之副幹事長(熊本4区)の2人だけ。「橋下・石原のダブル人気」で浮動票を狙うだけでは、党勢拡大を望めないと判断したのだ。

 ただ、「橋下人気」に陰りが見え始めたこともあり、地方組織作りは思うように進んでいない。

 当初は3月30日の党大会までに47都道府県に総支部を設立する予定だったが、15都府県と目標の3分の1以下。参院選挙区の公認候補が決まったのは福岡など11府県にすぎない。

 23府県に国会議員がおらず、県議や市議もほぼゼロ。民主党のように労組をあてにすることもできず、組織を作ろうにも人脈も金脈も見つからないのが実情なのだ。ある維新関係者は「支部代表は誰でもよいというわけにはいかないが、地方ではよい人材が見つからない」とこぼす。

 それだけに個別プレーばかりが目につく。

 みんなの党の佐藤正夫衆院議員(比例九州)は3月30日、地元・北九州で支持者約500人を集めた会合に吉田氏を招き、支持を呼びかけた。維新が公認候補を選考中の熊本選挙区では、みんなの党から比例代表に立候補予定の新人、本田顕子氏(41)の陣営が支援に動く予定だ。

 とはいえ、維新の橋下、石原両氏とみんなの党の渡辺喜美代表との関係がぎくしゃくしていることもあり先の見通しはたたない。むしろ地方での無軌道な連携が先行すれば、維新の存在感をますます失わせる結果を招きかねない。

5712名無しさん:2013/04/06(土) 18:42:39
みんなの党は、夏の参議院選挙で、自民・公明両党による過半数の確保を阻止するためには、できるだけ
ほかの野党と協力すべきだとして、すでに候補者調整を進めている日本維新の会に加えて、定員が1人の
選挙区を中心に民主党との連携も模索することになりました。

みんなの党は、夏の参議院選挙について、自民・公明両党が非改選も含めて過半数を確保するのを阻止する
ことを目指していて、野党どうしの競合を避けるため、先月、日本維新の会との間で、25の選挙区で
候補者を一本化することで合意しました。

一方、民主党との連携を巡っては、渡辺代表が「共同で提出した法案もあり、民主党を排除する必要はない」
として、選挙協力を行いたいという考えを示したのに対し、江田幹事長が「現状では政策が一致しておらず、
難しい」と主張していたため、5日、両氏と浅尾政策調査会長の3人が会談して調整が行われました。

その結果、基本政策が一致することを前提に、できるだけほかの野党と協力すべきだとして、定員が1人の
選挙区を中心に民主党との連携も模索することで一致しました。

みんなの党では、今後、民主党との間で政策協議を加速させるとともに、候補者調整が可能な選挙区について
検討を急ぐことにしていて、江田氏と、選挙対策委員長を新たに兼務する浅尾氏が、民主党との調整に当たる
ことになります。

▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130406/k10013719951000.html

5713とはずがたり:2013/04/06(土) 22:01:42

病気、失権、公職選挙法違反!?「石原一家」を襲った"春の嵐"
デジタル大衆 2013年4月6日 07時00分 (2013年4月6日 21時42分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130406/Taishu_politics455.html

風邪で入院し、その後も体調不良を理由に国会に姿を見せていない、維新の会の石原慎太郎共同代表。"最後のご奉公"と国政進出したが、まるで元気がない。
「新・旧、東・西の議員同士の思惑と利害が対立して前へ進めない状態に、石原さんは"都知事のほうがよかった"と、こぼしていますよ」(維新の会関係者)

だが、それ以上に元気がないのが"息子たち"だ。
「ノブテルはどこ?」「あ、いたいた。会場の隅っこだ」

今月17日、都内のホテルで開かれた自民党大会の会場で、特捜班が耳にした議員同士の会話だ。石原伸晃環境大臣、このところ、すっかり影が薄いのだ。
「昨年の自民党総裁選で再選を目論んでいた谷垣禎一氏に引導を渡し、自らが出馬。森喜朗氏ら長老の支援を受けましたが、コロリと敗退。安倍政権では総裁選に出馬した石破茂、林芳正両氏は日の当たるポストにつき、谷垣氏まで入閣したのに、伸晃さんは端役ですからね」(永田町関係者)

その後、森さんが、「伸晃を推したのは、慎太郎さんの都知事再選を口説くため、"息子を総理にするから"と出した条件だった」と暴露。党内は、「なんだ。そうだったのか」と"親の七光り"にウンザリした。

七光りといえば、四男・石原宏高衆院議員に降って湧いた「公選法違反」事件も、慎太郎さん絡み。宏高氏は昨年12月の衆院選で、大手遊技機メーカー『ユニバーサルエンターテインメント』(UE社)から社員3人を運動員として派遣してもらっていた。運動員が選挙期間中、UE社側から給与を負担してもらっていれば、公職選挙法(運動員買収)に抵触する。
「宏高氏はUE社から企業献金も受けていますが、同社はカジノ建設に熱心。慎太郎氏が知事時代に、"お台場にカジノを"とカジノ解禁法を主張していたため、息子への支援を申し出ていました。UE社はフィリピンでのカジノ開設のため、現地の高官に巨額の賄賂を渡していたことも発覚。警視庁が公選法違反の捜査に入れば、宏高氏はアウトでしょう」(事情通)

気象予報士の次男・良純さんも、「石原家」の春の嵐は予想できなかった!?

週刊大衆4月8日号

5714チバQ:2013/04/08(月) 00:04:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130407/stt13040718010001-n1.htm
【高木桂一の『ここだけ』の話】
「小沢軍団」から側近がまた“離反” 「鉄の結束」も今は昔…
2013.4.7 18:00 (1/5ページ)[高木桂一の『ここだけ』の話]

昨年10月、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表(中央)とともに「脱原発」問題をめぐってドイツを視察した牧義夫幹事長代行(左)。ドイツ政府要人と握手を交わした(肩書きはいずれも当時、牧氏のホームページから)
 「剛腕」のもとから側近がまた1人去った。生活の党の小沢一郎代表(70)と行動をともにしてきた牧義夫前衆院議員(55)がこのほど離党し、無所属で活動していくことになった。「小沢軍団」の中にあって選挙の強さに定評があった牧氏も昨年の衆院選(愛知4区)で自民党新人に敗れて5選ならず、次期衆院選での捲土重来を期すべく小沢氏との“決別”に踏み切った。

 牧氏は3月26日、都内で小沢氏に離党の意思を伝え、了解を得たという。今月に入って、自身の決断のいきさつなどについて、ホームページやフェイスブックでこう記した(原文まま)。

 「大変ご無沙汰致しましたが、私も土の中で目覚めた春の虫さながらそろそろ活動を開始しつつあります。去る4月1日夕、後援会の会長及びそれに準ずる若干名の皆様にご参集頂き、私の今後の活動方針について意見交換を行いました。より多くの方々にご案内申し上げるべきところではありましたが、時間と会場の都合で一部のメンバーに限らせて頂き、しかしながら各方面より闊達なご意見を多々お寄せ頂く中で一定の結論を得ることができました。皆様には不躾とは存じながら、この書面をもって当日の『結論』をお伝えし、ご報告にかえさせて頂きたいと存じます」

 「昨年の総選挙の敗因は、『民主党にはガッカリ、でも自民党にもコリゴリ』といったこの国の多数を占める世論の受け皿をきちっと準備することができなかった、という一言に集約することができると思います。その反省を踏まえて今回の議論は展開されました。したがって、その受け皿を作るための準備に入るという『結論』は容易に導き出されました。当選者に次ぐ得票をさせて頂いた私にはその責務とそれに取り組む者としての正当性があると自覚をしております。言葉を換えて申し上げると、当面、私は無所属の立場で活動を継続し、しかるべき時期に第三極を結集するためのフリーハンドを確保しておきたい、ということであります」

 牧氏は防衛庁広報紙記者、鳩山邦夫衆院議員の秘書を経て、平成12年6月の衆院選に愛知4区から民主党公認で立候補し、保守党現職(自民党・公明党推薦)の三沢淳氏を破り、初当選した。15年11月の衆院選では、自民党の近藤浩氏を破り2選し、民主党への大逆風が吹き荒れた17年9月の「郵政選挙」でも、自民党の藤野真紀子氏を破り3選。21年8月の衆院選では藤野氏に比例復活すら許さず4選を果たした。同年9月、衆院厚生労働委員長に就任した。

 23年9月の野田佳彦内閣発足にともない、厚生労働副大臣に起用された。翌年発足した野田第1次改造内閣においても厚生労働副大臣に留任したが、野田内閣が推進する消費税増税に反発し24年3月30日に辞表を提出し、4月4日付で辞表が正式に受理された。

 消費税増税などを含む社会保障・税一体改革関連法案の衆院本会議採決では反対票を投じ、民主党に離党届を提出。離党届を提出した小沢氏ら民主党所属の国会議員50人のうち、牧氏を含め衆院議員37名の離党届は受理されず、7月9日に民主党倫理委員会において除籍処分とされた。

5715チバQ:2013/04/08(月) 00:05:23
 牧氏は事実上の「小沢派」とされた一新会に所属するなど、小沢グループの中核メンバーの1人として活動してきた。むろん小沢氏が昨年7月に旗揚げした「国民の生活が第一」に参加し、党幹事長代行(政策担当)に就任した。小沢氏の信頼も厚く、側近として党の幹部ポストで重用されたのだ。

 こんな逸話もある。牧氏が野田内閣で厚労副大臣に任命される直前のことだ。野田政権発足を受けた政府・党幹部の人事をめぐり小沢氏が牧氏にどんなポストがほしいか電話で聞いてきた。それを受けて小沢氏は野田首相に“推薦”するつもりだった。しかし、牧氏は「私はまだしばらく“閥務”で汗をかきたいと思います」と答えた。小沢氏はある講演の席で一連のやりとりを披露し「今の政界で、あのポスト、このポストがほしいと言わない政治家は珍しい」と牧氏を持ち上げたという。結局、牧氏は自ら望むことなく副大臣に就いたのだった。

 しかし、昨年12月の衆院選では民主党時代の最大の支援者であった労働組合の支持が得られなかった上、公示日直前に結党した「日本未来の党」の名が有権者に浸透せず、自民党の工藤彰三氏に後塵を拝した。比例でも復活できなかった。

 関係者によると、無念の落選後、多くの地元支援者から「もう小沢さんと一緒にやっていくこともない」と背中を押されたことも、党を離れる決断を促したようだ。

 小沢氏とはケンカ別れしたわけではなく、あくまで円満な形で党を離れたわけだが、落選中の側近とはいえ、その離脱はここのところとみに政界での影響力や存在感に陰りがみえる「黄昏の小沢氏」を浮き彫りにする“事件”だろう。

 折しも、自民党の小泉進次郎青年局長は4日、党内に今夏の参院選で平野達男前復興相(岩手選挙区、民主党に離党届を提出)を支援する理由として「生活の党の小沢代表の地盤を崩すチャンス」との声が上がっていることについて「倒そうとしなくても小沢一郎氏はいずれ倒れる。過去の人をいつまでも見て戦ってても自民党は変わらない。もう戦う相手はそこにはいない」と語った。

 また、生活の党関係者によると、同党に所属する議員からも「明らかに小沢さんは判断力が鈍ってきた。政局を動かすだけの軍資金もない」という声が漏れているほどだ。

 小沢氏は参院選での民主、日本維新の会、みんなの党との「野党共闘」の必要性を繰り返し訴えているが、その意に反して、与野党問わず政界では「小沢抜き」「小沢外し」が着々と進んでいるようである。

 手勢の生活の党の衆参議員はわずか15人で、「数の力」を信奉してきた小沢氏はもはや「次の一手」どころではない。6人が改選を迎える参院選でも議席を減らすことは避けられないとみられる。永田町関係者はこう語る。

 「『鉄の結束』を誇った小沢軍団も今は昔で、牧氏の無所属宣言はもはや驚くに値しない。参院選後は民主党ともどもバラバラになる可能性が十分ある」(政治部編集委員)

5716名無しさん:2013/04/09(火) 20:56:13
test

5717チバQ:2013/04/09(火) 22:12:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130409/plc13040908030006-n1.htm
表向きは「陳情」も… 首相・橋下氏会談、参院選後にらみ 狙いは“懐柔”
2013.4.9 07:57 (1/2ページ)
 安倍晋三首相は9日、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)、松井一郎幹事長(大阪府知事)と首相官邸で会談する。表向きは菅義偉(すが・よしひで)官房長官がJR大阪駅北側の再開発などに関する陳情を知事、市長から受けるのが目的。ただ、国会運営などの節目ごとに会談を仕掛けてきた両者だけに、憲法改正など夏の参院選後も視野に入れた会談になりそうだ。(松本学)

 菅氏は8日の記者会見で、橋下、松井両氏との会談について「大阪市、大阪府のさまざまな問題について政府に要望があるということで、官邸に来てもらう」と述べた。松井氏も8日、大阪府庁で記者団に「政党としてのことでお会いすることはない。大阪の諸課題の解決です」と公務であることを強調した。


表向きは「陳情」


 だが、これまでの官邸側と維新幹部の会談には、政局的なきな臭さがつきまとっていたのも事実だ。

 今年1月、民主党幹部が野党共闘に向けた野党幹事長会談を維新に呼びかけると、首相はすかさず大阪に飛び橋下氏と会談。平成24年度補正予算成立への協力を取り付けた。その後も、日銀正副総裁人事をめぐる野党共闘や、参院選での選挙協力の動きが出るたび、首相や菅氏が維新幹部と接触してきた。

 いずれの会談も、野党共闘にくさびを打ち込む狙いだったのは明らか。維新内にも「われわれが想像している以上に、首相はわれわれを意識している」(国会議員団幹部)との声が上がるほどだった。


改憲・教育で一致


 ただ、今回は事情が少し違うようだ。ある維新幹部は「政権への対抗姿勢を強調する橋下氏の“懐柔”ではないか」と会談の狙いを分析する。橋下氏が「安倍政権の急所は規制緩和、既得権の打破、地方分権だ。ここで攻めていく」など、首相を挑発する発言を強めているからだ。

 とはいえ、憲法改正の発議要件を緩和する憲法96条改正をめぐっては、政権と維新の足並みは完全に一致。維新が国会提出を目指す教育委員会制度廃止法案も、安倍政権の教育改革と重なる部分だ。それだけに、9日の会談も単なる“陳情”にはとどまらない可能性が大だ。

 視線の先にあるのは、7月の参院選後の連携なのか−。首相と橋下氏らの会談は、両者の関係が新たなステージに入るきっかけになるかもしれない。

5718チバQ:2013/04/11(木) 00:15:51
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130410-OYT1T00768.htm?from=ylist
維新の衆院2氏も迂回寄付…自民地方議員時代に

 日本維新の会国会対策副委員長の馬場伸幸衆院議員(48)(大阪17区)と、同党の井上英孝衆院議員(41)(大阪1区)が、自民党の地方議員だった当時、それぞれが代表を務めていた自民党支部を迂回(うかい)したうえで、自らの資金管理団体などに寄付金を還流させていたことがわかった。


 寄付額は馬場氏が415万円、井上氏が100万円に上る。迂回寄付は、大阪府議らが所得税の還付を目的に行っていたことが発覚している。

 政治家が自らの後援会や資金管理団体に直接寄付した場合、所得税の還付は受けられない。

 馬場氏が代表者の政党支部と後援会の会計責任者を務める公設第一秘書は、読売新聞の取材に対し、「所得税の還付を受けた」と認めた。

(2013年4月10日15時19分 読売新聞)

5719チバQ:2013/04/11(木) 21:31:01
http://nikkan-spa.jp/420870
みんなの党の内部抗争は激化の一途 江田派増殖で窮地に立った渡辺代表
2013.04.11 ニュース みんなの党の分裂が現実味を帯びてきている。決定的だったのは夏の参院選に向けた選対委員長の人事。4月2日、渡辺喜美代表が江田憲司幹事長を排除するように、浅尾慶一郎政調会長が選対委員長を兼任することを提案したのだ。

 一般に、選挙の指揮を執るのは幹事長にとっての最大の仕事。立候補者に対する公認権を持っているうえに、党財政も管理しており、ヒト・カネ両面で幹事長の力が大きく働く。それだけに当然、江田氏の反発は激しかった。みんなの党関係者が話す。

「4月3日には緊急の両院議員総会を招集して、喜美さんが選対本部長、江田さんを同本部長代行とし、浅尾さんを選対委員長にする案を喜美さん自ら提案したのですが、その総会はマスコミや秘書はシャットアウトなうえに、直前に召集がかかったものだから、地元に帰っていた江田さんは出席できなかったんです。だから、『だまし討ちじゃないか?』と、かなりイラついた様子で喜美さんを批判していました。こうした喜美さんのやり方に反発する人は多く、『幹事長抜きで人事を決めるのは異常』との声が上がり、結局、人事案の了承が見送られ、翌4日の参院総会で喜美さんが『拙速だった』と謝って、ひとまず手打ちとなったようです」

 この渡辺代表と江田幹事長の間で繰り広げられるバトルは今に始まったことではない。昨年の衆院選でも、日本維新の会との選挙協力を主張する江田氏と、それに反発する渡辺氏という形で表面化していた。

「衆院選では最終的に重複しない選挙区では互いに推薦し合うということで、みんなと維新の間の選挙協力が実現したんですけど、結局、喜美さんはずっと維新との共闘を拒否し続けました。合流を訴えながら、ギリギリになって太陽とくっつく橋下さんのやり方に対する反発も当然ありましたが、一番引っかかっていたのは、みんなの党から維新に移った現職国会議員の存在です。『選挙協力も考えている他党の議員が合流したいと言ってきても断るのが筋だろ?』というのが、喜美さんの意見でした。感情論で反対するから、江田さんと折り合いがつかない。加えて、水面下で喜美さん抜きの実質的な選挙協力を江田さんが推し進めていたことも気に食わなかったようです。江田さんの地元・神奈川では6つの選挙区でウチと維新の候補者がバッティングしたのに、江田さんの神奈川8区には当然のように維新は候補を立てませんでしたからね」(同)

 今回の選対委員長人事は「幹事長の指揮下に入る」という形で、渡辺氏の案が最終的に承認されたが、両者の溝は深まるばかりだという。

「みんな所属の国会議員の多くが江田さんのお膝元である神奈川選出だったり、党道府県議会議員で見ても神奈川県議が圧倒的多数を占めているように、みんなの党には“江田派”の党員のほうが圧倒的に多い。このことに危機感を募らせた喜美氏は、昨年から積極的に所属議員との食事会を開いたり、無所属議員に入党を勧めたりして“喜美派”を増やそうと奔走していたんですが(苦笑)、先日の人事案を巡って喜美氏を支持したのは2議員だけだったという話。今すぐ代表選を実施して江田氏が立候補しようものなら、喜美氏が負けるのは確実と言われています。今年に入って政策秘書が辞め、4月には先代から仕えてきた公設秘書が辞めたことからも、喜美氏の求心力が衰えていることがわかります。最終的には喜美氏が抜けて再び“新党ひとり”をつくるか、江田派がごっそり維新に移籍するほかないかもしれません……」(永田町関係者)

 前出のみんなの党関係者によれば、「単に、秘書が辞めたのは、喜美さんの地元栃木での活動に専念してもらうため」のようだが……喜美氏の周りがにわかに騒がしいのは事実。一つの少数政党の内輪もめとはいえ、みんなの党は参院では13議席を持つ第4党。分裂騒ぎが現実味を帯びれば、ねじれ国会への影響も小さくない……。とりあえず、国民新党みたいにならないことを祈ります! <取材・文/日刊SPA!取材班>

5720名無しさん:2013/04/12(金) 03:44:27
「天下分け目」の参院選まで3か月あまりに迫った。

 自公が過半数を制して安倍長期政権となるか、野党がそれを阻止するのか。鍵を握るのは日本維新の会と
みんなの党を軸とする野党の選挙協力だ。両党はすでに25選挙区で候補者を一本化し、自民党に対抗する
選挙協力態勢を固めた。 その折も折、みんなの党の渡辺喜美・代表の足元が大きく揺らいでいる。同党の
議員はこう心配する。

「先代から渡辺代表に仕え、みんなの党の結党以来、事務局長として実務を切り盛りしてきたA秘書が
4月1日付で退職し、代表付のB秘書も辞表を出した。その前には党職員2人が辞職しており、今年に入って
代表を支えてきたスタッフが4人も次々に去った。党内は深刻な状況です」

 混乱の原因と見られているのが渡辺氏の愛妻・まゆみ夫人の存在。週刊文春の離婚報道で一躍、時の人と
なったが、みんなの党のネット番組にも登場するなど、党内では"もの言うファーストレディ"として
煙たがられているようなのだ。

「夫人は所属議員や秘書の好き嫌いが激しく、党務にも口を出す。維新の会との合流構想にも大反対だった。
昨年の総選挙の際には代表の応援日程に介入し、最終盤で当選ギリギリだった候補が気にくわないと
応援日程を変えるなどしこりが残った。

 そうしたスタッフの不満が大量退職につながったが、勝ち気な人だから渡辺代表も注意できない。
江田憲司幹事長ら所属議員とも不協和音が広がっており、参院選前の大切な時期に党は空中分解寸前
なんです」(同前)

▽NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20130409_181200.html

5721名無しさん:2013/04/12(金) 22:47:48
>>5714

514 :無党派さん:2013/04/08(月) 18:25:22.55 ID:3rYKSGUf
>>508
さすが産経だな、本来ならこれほどの記事にするような事じゃないのに
とにかく小沢の事が気になって書きたくてしょうがないw

内容面でもアリバイのために喧嘩別れじゃないって小さくふれてあったがw

5722チバQ:2013/04/12(金) 23:39:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2013041200396
維新・新原氏も迂回寄付=3年間、自民県議時代に
 日本維新の会兵庫県総支部代表の新原秀人衆院議員(50)=比例近畿=は12日、自民党県議だった2009〜11年、党支部を迂回(うかい)して自らの資金管理団体や後援会に寄付し、所得税の還付を受けていたと明らかにした。
 政治家が直接、自らの後援会などに寄付した場合は還付を受けられないが、同議員は「全て政治活動に使うためで、得をしようという思いはなかった」と話した。 
 同議員によると、自民党支部に09〜11年、毎年約700万円を寄付。同支部から自身の後援会などに寄付していた。
 同議員は取材に「国民に誤解を招いたことは申し訳ない。今後は維新の会でプロジェクトチームを立ち上げて対応する」と述べた。(2013/04/12-12:11)

--------------------------------------------------------------------------------

5723チバQ:2013/04/13(土) 17:16:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013041300215
維新、支持率低迷続く=自民との差別化課題
 日本維新の会の支持率が上向かない。3月末に初の党大会を開き、夏の参院選に向けて気勢を上げたが、与党の過半数阻止を掲げる一方、自民党などとともに「改憲勢力3分の2超」を目指す方針が有権者には分かりにくいと映っているようだ。時事通信の4月の世論調査で維新の支持率は前月より0.5ポイント下がり1.5%にまで落ち込んだ。
 昨年12月の衆院選で野党第2党に躍進した維新の支持率は、今年1月に4.6%を記録したが、その後は低落の一途をたどっている。
 維新は党大会で、石原慎太郎共同代表の意向を反映して「(現行憲法は)日本を孤立と軽蔑の対象におとしめた」などとするタカ派色が強い綱領を採択。こうした点が「維新は自民党の補完勢力」(民主党幹部)との批判につながっており、党内からは「維新の支持層が自民党に流れている」(若手)との危機感が出ている。
 参院選を控え、自民党との差別化をどう図っていくかが課題で、橋下徹共同代表(大阪市長)は最近、「改革を進める安倍晋三首相には協力するが、自民党では既得権益に切り込めない」との論法を展開している。
 ただ、こうした理屈が奏功しているとは言い難い。ある幹部は、改憲手続きを定めた96条の改正で安倍政権に歩調を合わせる橋下氏に「すり寄りすぎだ」と苦言を呈する。橋下氏ら「大阪勢」と国会議員団の連携の悪さも維新の泣きどころで、党勢拡大への懸案は山積している。(2013/04/13-14:25

5724アーバン:2013/04/13(土) 20:06:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013041300307
参院選前の辞職示唆=大地・石川議員
 議員辞職を検討している地域政党「新党大地」の石川知裕衆院議員(比例代表北海道ブロック)は13日、札幌市で開かれた党の会合で、「参院選のことを考え、私自身、政治決断をしていきたい」と述べ、夏の参院選前に辞職する意向を示唆した。判断の時期については「まだ言う時期ではない」と述べるにとどめた。
 石川議員は、小沢一郎生活の党代表の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京高裁から有罪判決を受けて上告している。大地の衆院議員は石川議員1人。同議員は「比例の議席の重みを十二分に心得ている。唯一の議席を持っている私が先頭に立って参院選を戦う立場にあるかどうか、熟慮している」と語った。 
 石川議員が辞職した場合、大地の鈴木宗男代表の長女、貴子氏が繰り上げ当選となる。(2013/04/13-17:51)

5725名無しさん:2013/04/15(月) 04:58:06
維新、兵庫2市長選で敗北 「橋下氏の名だけで勝てぬ」
http://www.asahi.com/politics/update/0414/OSK201304140036.html

14日投開票された兵庫県伊丹、宝塚両市長選は、日本維新の会が初めて大阪府外に公認候補を立てて挑んだ首長選挙だったが、
いずれも敗北した。本拠地・大阪で選挙の強さを誇ってきた維新はまず隣県の兵庫で首長選に勝利し、夏の参院選へと弾みを
つけたい考えだったが、課題を残した。
維新は7月の兵庫県知事選も候補者擁立を検討中だが、2市長選の敗北が判断に影響する可能性がある。
地方選挙を総括する今井豊副代表は「与党が強い中、態勢もないところで善戦したが、橋下代表の名前だけでは勝てないという
課題が浮き彫りになった。良い引き締めになった」と話した。
昨年の衆院選で54議席を得た維新だが、大阪府外の小選挙区で勝てたのは強固な地盤を持つ平沼赳夫、園田博之両氏のみ。
夏の参院選に向け、府外での支持拡大が急務となっていた。

伊丹・宝塚市長選 維新候補、現職に敗れる 勢力拡大ならず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130415/elc13041500160000-n1.htm

5726チバQ:2013/04/15(月) 23:20:55
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130415/k10013926001000.html
小沢氏 参院選で自民・維新に対抗
4月15日 15時18分 K10039260011_1304151612_1304151613.mp4
生活の党の小沢代表は千葉県山武市で記者団に対し、日本維新の会は自民党の補完勢力になりつつあると指摘したうえで、夏の参議院選挙では、民主党、社民党、みどりの風と連携し、自民党や維新の会に対抗したいという考えを示しました。

この中で生活の党の小沢代表は、14日行われた兵庫県内の2つの市長選挙で、日本維新の会の公認候補が敗れたことに関連して、「維新の会が関西の選挙で負けたのは象徴的であり、勢いは長く続かない。国民は『維新の会が世の中を変えてくれる』と思って投票したのに、国会でも憲法改正でも自民党と同じ主張をしており、だんだん『正体見えたり』という感じになっている」と述べ、維新の会は自民党の補完勢力になりつつあると指摘しました。
そのうえで小沢氏は夏の参議院選挙について、「民主党、社民党、みどりの風と、われわれが連携すれば、地方では結構ないくさができる。維新の会の勢いは下火になっており、われわれが連携すれば、自民党以外の票の受け皿になる可能性がある」と述べ、民主党、社民党、みどりの風と連携し、自民党や維新の会に対抗したいという考えを示しました。

5727チバQ:2013/04/16(火) 23:09:45
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130416/plt1304161151003-n1.htm
慎太郎氏に非難の嵐「政治家ではない」「古いモデル引きずる」2013.04.16


石原慎太郎共同代表【拡大】
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表に対し、与野党幹部から15日、厳しい批判が相次いだ。

 自民党の高村正彦副総裁は都内で講演し、慎太郎氏が現行憲法の「破棄」を唱えていることについて、「政治家だったら『憲法破棄』なんて言わない。そんなことを言ったら、未来永劫、改正できない。慎太郎氏は政治家ではない」と指摘した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は講演で、政策の違いを理由に維新との合流を重ねて否定。そのうえで、昨年の衆院選前に慎太郎氏から合流を打診された経緯に触れ、「昔の自民党の派閥は親分を首相にするためにあり、(政策で)何をやるかは二の次だった。そのモデルを引きずるのが慎太郎氏だ」と強調した。

 渡辺氏は民主党についても厳しく、「解体過程にあり、消えてなくなる。(消費税増税という)国民に約束していないことをやったからだ」と指摘。ただ、「われわれと近い考えの人もいる。そうした人が党を割るのではないか」と述べ、将来の政界再編に期待を示した。

5728チバQ:2013/04/17(水) 23:05:00
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130417-OYT1T01071.htm?from=ylist
参院選の共通公約、5月末までに骨子案…維・み

 日本維新の会の浅田均政調会長とみんなの党の浅尾慶一郎政調会長は17日、国会内で夏の参院選の共通公約に関する初協議を行い、5月末までに骨子案を、6月末までに公約をまとめることで一致した。

 今後は週1回のペースで協議を進める。共通公約は両党の選挙協力の前提条件となっている。

 両氏は会談後、記者団に、憲法改正や道州制の導入などを共通公約に盛り込む方針を明らかにした。

(2013年4月17日22時07分 読売新聞)

5729チバQ:2013/04/24(水) 22:26:20
http://mainichi.jp/select/news/20130424ddm041010108000c.html
小沢・生活の党代表:個人事務所を売却 東京・港区のマンション、政治活動の拠点
毎日新聞 2013年04月24日 東京朝刊

 小沢一郎・生活の党代表(70)の資金管理団体「陸山会」の主たる事務所となっていたマンションの一室が、東京都文京区の不動産会社に売却されたことが23日、分かった。小沢氏が20年近く、政治活動の拠点として利用していた。

 売却されたのは東京都港区赤坂の「チュリス赤坂」701号室。政治資金収支報告書によると、陸山会が政治資金で1995年に約1億7000万円で購入し広さは117平方メートル。登記簿上の所有者は小沢氏個人で登記簿によると不動産会社は3月27日に購入。現在は1億780万円で売りに出されている。会社は毎日新聞の取材に「金額が折り合ったので買い取った。購入額は言えない」としている。一室には、陸山会の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で2010年1月、東京地検特捜部が捜索に入った。

 小沢氏の元秘書で、同事件で1、2審有罪となった石川知裕衆院議員(39)=上告中=は「政局の際は小沢さんが10分前後の間隔で次々と国会議員たちと面談した。陸山会の事務所機能は、議員会館に移したのではないか。大物政治家が議員会館とは別の大きな事務所を持つという時代が終わったのかもしれない」と語った。小沢氏の議員会館事務所は「担当者がいないのでコメントできない」と回答した。【鈴木一生、島田信幸】

5730チバQ:2013/04/24(水) 22:42:17
小沢ってもう70歳になったのかあ....

5731チバQ:2013/04/24(水) 22:51:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130425k0000m010106000c.html
維新:自民と直接協議へ…国会運営 野党共闘、見直し
毎日新聞 2013年04月24日 22時19分(最終更新 04月24日 22時21分)

 日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長は24日、国会内で記者会見し、国会運営について「これからは全く民主党を気にせず、与党と協議をやっていきたい」と表明した。維新は衆院小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正案の採決を巡り、直前に方針転換し、衆院本会議に出席した民主党の対応に反発。国会での野党共闘路線を見直し、独自の国会対応を検討する。

 維新関係者によると、自民党の鴨下一郎国対委員長が23日夜、小沢氏に電話し、国会運営について直接協議を呼び掛けた。与野党協議は野党第1党が他の野党の意向を踏まえて行うのが慣例。自民党の野党分断策の一環で、同党国対幹部は「自民と維新が直接やり取りする機会が増える」との見通しを示した。

 公選法改正案を巡り、民主、維新両党は衆院特別委員会の審議をそろって拒否。しかし、23日の衆院本会議の採決で、民主党が出席して反対したため、欠席した維新と対応が割れた。小沢氏は会見で民主党について「一方的に直前になって(共闘から)離脱すると言ってきた」と厳しく批判した。【阿部亮介、飼手勇介】

 ◇民主「予算共同修正案を」
 民主党は24日、新党改革を除く野党7党による政策責任者会議で、参院で審議中の13年度予算案に対する共同修正案の提出を呼びかけた。衆院小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正案の対応を巡り、足並みの乱れた野党共闘態勢の再構築を図るのが狙い。各党は修正案に向けた協議を始めることで一致したものの、見通しは不透明だ。

 13年度予算案を巡り、民主、日本維新の会、みんなの党の3党は衆院段階での共同修正案の策定で一致。しかし、維新側が消費税の地方税化などを主張し折り合わず、民主党は単独で予算の再編成を求める組み替え動議を提出した経緯がある。

 衆院段階の失敗を繰り返さないよう、民主党は公共事業の無駄を省くなど歳出削減だけに焦点を絞った減額修正案を想定。5月の大型連休中に修正案の素案を示し、各党の要望を加えながら調整する方針だ。民主党の桜井充政調会長は24日、政策責任者会議後、記者団に対し「もう一回、(野党各党が)まとまれるのであればやりたい」と取りまとめに意欲を示した。【高橋恵子、光田宗義】

5732チバQ:2013/04/25(木) 21:33:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013042500928
川口委員長の懲罰動議提出も=みんな
 みんなの党の水野賢一参院国対委員長は25日、国会内で記者団に対し、参院環境委員会の川口順子委員長(自民)が海外出張から帰国せず、委員会が取りやめになった問題で、川口氏に対する懲罰動議や委員長解任決議案の提出を検討する考えを示した。 
 水野氏は「国会の委員会という最大の公務をすっぽかして、自らの用事の方を優先するとは前代未聞だ。進退に関わる話だ」と批判した。(2013/04/25-20:15)

--------------------------------------------------------------------------------

5733チバQ:2013/05/06(月) 15:52:36
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130506ddn002010018000c.html
日本維新の会:地方選で苦戦 「空中戦」に限界、当12人・落13人 兵庫知事選、擁立に慎重論
毎日新聞 2013年05月06日 大阪朝刊

 4月14日投開票の兵庫県伊丹・宝塚両市長選で惨敗した日本維新の会は、各地の首長選・議員選でも苦戦している。夏の参院選に向け大阪府外での拠点づくりを目指して地方選に力を注ぐが、今年に入ってからの戦績は当選12人、落選13人で「負け越し」だ。浮動票が少なく有権者とのつながりが鍵となる地方選では、橋下徹共同代表(大阪市長)の発信力を頼みにした「空中戦」の限界もある。7月21日投開票の兵庫県知事選の候補擁立見送り論も、党内に浮上し始めた。【山下貴史、野口武則】

 「名前が浸透しなかった」。4月14日投開票の伊丹市議補選で落選した山澤慎太郎氏(40)が、活動を始めたのは告示まで2週間を切った3月26日だ。選挙期間中は自転車で市内を駆け回り、街頭でミニ演説を繰り返した。当選者に約3600票差の1万7475票を獲得したが、「準備期間が短すぎた」と振り返る。

 維新は昨年の衆院選で、有権者の政治不信を背景に比例代表では自民に次ぐ1226万票を獲得した。

 しかし、地方選では人間関係や地域課題が重視されることも多い。広島県庄原市長選(4月7日投開票)では、維新が推薦する新人の藤原義正氏(56)が、市長給与の半減を掲げたが落選。藤原氏自身、「田舎では目新しいことが求められていない」と分析する。大阪近郊の伊丹・宝塚両市長選でさえ、得意の公務員批判を橋下氏が展開したが効果は表れなかった。

 一方、北九州、岡山県倉敷、静岡、大分県佐伯の各市議選では、昨年の衆院選で落選した維新候補が当選を果たした。地道な活動が功を奏したのは、佐伯市議選(4月14日投開票)で初当選した桑原宏史氏(43)だ。衆院大分1区で落選した後、市議選での公認を得る前の2月中旬から後援会活動を本格化させた。

 ただ、選挙の実動部隊となる地方議員の引き込みも難航気味だ。兵庫県では地方組織づくりのモデルケースとして、党所属の地元衆院議員3人が3月上旬に県総支部を発足させたが、参加した地方議員は旧たちあがれ日本出身の神戸市議1人だけだ。総支部内では知事選への擁立見送り論が広がっており、所属衆院議員は「今は知事選より、地元で地方議員を育てる方が先だ」と主張する。

==============

 ◆維新の大阪府外での地方選の当落◆

【首長選】

3月 3日 福井県越前町長(推薦) →×

3月24日 岡山県赤磐市長(推薦) →×

4月 7日 東京都小平市長(推薦) →×

 〃   ★岡山県真庭市長(推薦) →○

 〃    広島県庄原市長(推薦) →×

4月14日 兵庫県伊丹市長(公認) →×

 〃    同県宝塚市長 (公認) →×

 〃    岐阜県大垣市長(支持) →○

4月21日 静岡県袋井市長(推薦) →○

 〃    同県伊豆の国市長(推薦)→○

【議員選】(いずれも公認)

1月27日 北九州市議     3人→○○○

 〃    岡山県倉敷市議   1人→○

 〃    埼玉県戸田市議   1人→×

3月24日 静岡市議      3人→○○×

4月14日 岡山県新見市議   1人→×

 〃    大分県佐伯市議   1人→○

 〃    長野県佐久市議   1人→○

 〃    兵庫県宝塚市議補選 1人→×

 〃    同県伊丹市議補選  1人→×

4月21日 名古屋市議補選   1人→×

 〃    神奈川県鎌倉市議  1人→×

※日付は投開票日。★は無投票のため日付は告示日。○は当選、×は落選

5734チバQ:2013/05/06(月) 18:49:31
http://mainichi.jp/select/news/20130501k0000m010160000c.html
維新の会:資金難に直面 予算成立遅れ交付金支給に滞り
毎日新聞 2013年05月01日 02時30分(最終更新 05月01日 02時30分)


伊丹・宝塚市長選での日本維新の会の惨敗を受け、取材に応じる橋下徹共同代表=大阪市中央区で2013年4月15日、川平愛撮影
拡大写真 夏の参院選に向け、各党が選挙準備を本格化させる中、日本維新の会が資金難に直面している。昨秋の結党後初となる政党交付金約27億円の4分の1が4月19日に国から支給される予定だったが、政府の今年度予算案の成立遅れに伴って滞っているためだ。企業・団体献金の受け取りを一定制限している維新は支出の大半を政党交付金で賄う計画のため、党からの資金援助が見込めない参院選の候補予定者はやり繰りに腐心している。

 福岡選挙区から出馬する新人の吉田俊之氏(56)は、勤務先の退職金や貯金を取り崩して7月までの4カ月分の事務所費約200万円を支払った。選挙区全域にビラを戸別配布する費用の余裕はなく、街頭演説の補助やホームページの更新など必要最低限の作業を手伝う2人だけを雇っている。吉田氏は「やり繰りは厳しい。何を省いてどこに使うか悩んでいる」と話す。

 別の選挙区の候補予定者は、選挙期間中、選挙区内に設けられる約1万カ所の公営掲示板にポスターを張るため、今から友人らにボランティアでの協力を募り始めている。

 党に頼らず選挙を乗り切ろうとする候補者もいる。鹿児島選挙区から立候補予定の新人、岩重仁子氏(39)はマンション経営をする母親から借りた資金などを元手に活動。5月に約2000人収容のホールで国政報告会を開催予定で、告知チラシも約30万部配る。「交付金に頼る選挙がおかしい」と話す。

 今年の政党交付金は総額約320億円で、政府の今年度予算案に計上されている。昨年末の衆院選で予算編成が遅れ、成立が5月15日ごろになるため、初回分の支給は当初予定の4月19日から5月下旬以降にずれ込む見通しだ。

 維新は今年総額28億9000万円の予算を組んだが、党規約で企業・団体献金に上限を設けており、27億2000万円は政党交付金で賄う。参院選などの「選挙関係費」として3億9000万円を支出する予定だが、幹部は「戦うにも武器、弾薬がない。参院選が迫ってくるので困りものだ」と話す。候補予定者からは「選挙区の広い参院選は、党の支援がないと勝てない。(自己負担で)負けた後は悲惨だし、優秀な人が出られなくなる」と嘆く声も出ている。

 維新は選挙資金を原則候補者の自己負担とし、一部を党が負担する方針。詳細な支出額や時期は今後、幹部が調整する。

 自民、民主両党は、参院選の各候補者に既に500万円を支給。両党とも昨年からの資金の繰り越しがあり、政党交付金の支給遅れによる影響はないという。【山下貴史、野口武則】

5735チバQ:2013/05/06(月) 19:21:15

■福岡9区
氏名(年齢)党派重複前元新得票数
三原朝彦(65)自民九州ブロック元97,419票
緒方林太郎(39)民主九州ブロック前62,186票
荒木学(47)維新九州ブロック新30,093票   →北九州市議選当選
真島省三(49)共産九州ブロック新22,109票

■岡山4区
橋本岳(38)自民中国ブロック元91,155票
柚木道義(40)民主中国ブロック前64,293票
赤沢幹温(51)維新中国ブロック新29,798票   →倉敷市議選当選
須増伸子(46)共産新11,125票

■静岡1区
上川陽子(59)自民東海ブロック元81,278票
牧野聖修(67)民主東海ブロック前53,773票
尾崎剛司(36)維新東海ブロック新41,479票  →静岡市議選当選
小池政就(38)みな東海ブロック新34,457票
河瀬幸代(61)共産新13,646票

■大分1区
穴見陽一(43)自民九州ブロック新84,848票
吉良州司(54)民主九州ブロック前74,590票
桑原宏史(42)維新九州ブロック新34,367票  →佐伯市議選当選
山本茂(61)共産新9,316票
小手川裕市(45)未来九州ブロック新8,586票
染矢誠治(48)無属新1,149票

5736チバQ:2013/05/06(月) 19:26:48


1477 :チバQ:2013/05/06(月) 19:25:55
>>1436
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-01_48720
そうぞう・維新 辺野古移設推進で一致
政治 2013年5月1日 09時52分
 地域政党「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)ら幹部が30日来県し、県内政党「そうぞう」の下地幹郎代表ら幹部と会食した。両政党は、道州制の推進や教育改革などを盛り込んだ政策協定の締結で合意した。

 米軍普天間飛行場の返還は「固定化を避けるため、まずは辺野古移設を推進する」との内容で一致した。一方で、日米地位協定の改定を推進することも確認した。

 出席者の一人は、普天間飛行場の辺野古移設推進を盛り込んだ理由を「現在、日米交渉のテーブルには辺野古しか乗っておらず、他の案を主張することは固定化につながる」と指摘。

 その上で「今回の合意内容を交渉カードに、不平等な日米地位協定の改定に取り組むことで県民の負担軽減を実現する」と述べた。

 会食では、橋下代表も地位協定改定に強い意欲を表明した。大阪維新とそうぞうは1日夕、政策協定の調印式を開き、合意内容を発表する。

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-02_48759
そうぞう、辺野古推進 大阪維新と政策協定
政治 2013年5月2日 09時49分

 地域政党「大阪維新の会」(橋下徹代表)と、県内政党の「そうぞう」(下地幹郎代表)は1日、那覇市内で政策協定を締結した。米軍普天間飛行場の返還は「まずは日米合意である辺野古移設を進める」と明記した。県外移設を打ち出した民主党政権の誕生を受け、県内では保革を問わず全8政党が辺野古移設に反対してきたが、そうぞうは現時点で辺野古移設を推進する唯一の政党となる。

 協定には沖縄の負担軽減策として、日米地位協定の改定促進も盛り込んだ。他に道州制推進、憲法改正、国会・行財政改革、統合型リゾート(カジノを含めた観光施設)を明記した。

 下地代表は「まずは危険な普天間を固定化させないため、日米間の合意を2国間でやっている現実を注視する」と説明した。統合リゾートは「法律ができ、場所の選定になれば沖縄で誘致したい」と述べた。

 橋下代表は「県外移設なんて実現不可能だ。言い続けたら普天間が固定化される。それを避けようという断腸の思いだ」と県外移設の実現性を否定した。

 辺野古移設を認める一方、沖縄の新たな基地負担軽減策を維新の政調会で議論し、具体案の策定に取り組む考えを強調した。

 橋下氏は地位協定の改定で「公務外の犯罪の拘留権が問題だ。県民の思いからすれば一番、納得できない」と指摘。米軍関係者による犯罪の際に、米側の好意的考慮で運用されている起訴前の身柄引き渡しの実現に取り組む考えを示した。

 一方、抜本的改定の主張には「市民運動的だ。政治は50点、60点の及第点を得るところから始めたい」として、部分改定から取り組む考えを強調した。

5737チバQ:2013/05/06(月) 19:27:03
1478 :チバQ:2013/05/06(月) 19:26:05
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-02_48772
そうぞう、党内動揺 離党者・他党が批判
政治 2013年5月2日 09時45分
 政党そうぞう(下地幹郎代表)が、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会との間で、普天間飛行場の辺野古移設推進を盛り込んだ政策協定を締結した。「辺野古反対」から180度の政策転換に、那覇市議選の党公認候補の一人が離党届を提出するなど、党内には動揺も広がっている。2010年に県議会が国外・県外移設を全会一致で可決して以降、保革を問わず辺野古移設に反対してきた県内政界には亀裂が生じ、他党から「県民を愚(ぐ)弄(ろう)している」(社民県連の新里米吉委員長)との批判が上がっている。(政経部・吉田央)

 「そうぞうの政策を支持していたが、これでは一緒にやっていけない」

 党公認で7月の那覇市議選に出馬予定の新人・上原あやの氏は4月27日、下地代表宛ての離党届と公認取り下げ申請を提出した。維新との協定案に辺野古推進が盛り込まれていたからだ。

 「私には組織がないが、基地問題のスタンスはきちんとしたい」と、無所属で出馬を模索する。

 「なぜこの時期に辺野古なのか」「すんなり受け入れるのは難しい」。市議選まで3カ月を切った時期に唐突に示された協定案に、他の出馬予定者からも困惑の声が上がる。

 下地氏が辺野古推進に踏み切った理由は何か。

 そうぞうの呉屋宏幹事長は「日米交渉のテーブルに乗っている案は辺野古のみだ。これ以外の主張は固定化につながる」と説明。「普天間は17年放置され、固定化されているのと変わらない。辺野古推進しか返還は実現しない」と述べ「バッシングも覚悟の上だ」と語気を強める。

 一方、党内外の政界関係者からは維新との連携の狙いとして「次期衆院選で維新票を得ることが狙いだろう」との見方も根強い。

 維新は昨年の衆院選沖縄選挙区で9万6490票を獲得、比例第3党に躍り出た。そうぞう関係者は下地氏が現在、国政政党に所属していないことから「自身が取った4万6千余りの票に維新票を足せば、少なくとも比例復活できるとの計算だろう」と読み解く。

 ただ、橋下代表は1日の会見で「県外移設なんて実現不可能だ」と述べたり、日米地位協定の抜本改定を「市民運動的」と評するなど、県民感情との乖(かい)離(り)も見受けられた。県議会ではこんな指摘も挙がる。「下地氏は『橋下人気』を過信しすぎていないか」

5738名無しさん:2013/05/07(火) 09:40:43
age

5739とはずがたり:2013/05/09(木) 21:32:06

「中国に尻尾振って…情けない」橋下氏、石原環境相を酷評
2013.5.8 12:55 [維新の会]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130508/waf13050813030017-n1.htm

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は8日、日中韓の環境相会合での石原伸晃環境相の対応に言及し、「(中国要人との)アポイントが入るからといって、尻尾を振って喜ぶような姿は情けない」と酷評した。市役所で記者団に述べた。

伸晃氏の父は、同じく維新共同代表の慎太郎氏…

 日中韓の環境相会合は5、6日に北九州市で開かれたが、中国は環境保護相が欠席し、次官が代理出席。次官は「適切な時期に日韓の大臣と直接意見交換したい」とする環境保護相の伝言を紹介していた。

 橋下氏は「石原氏は次官のメッセージに喜んでいた」とした上で「向こうがキャンセルしたのだから、放っておけばいい。いちいちアポイントが入るからといって、尻尾を振って喜ぶような姿は情けない。極めて情けない」と批判した。

 また、訪中した川口順子参院環境委員長(自民党)が楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)国務委員との会談が入ったことを理由に国会の許可を得ないまま訪問を延長したことにも言及。「外交の責任を負っていない議員が中国要人と会う意味がわからない」と述べた上で、「中国サイドの予定にすぐ応じるなんてことのほうが外交上、国益を害している」と疑問視した。

5740アーバン:2013/05/10(金) 17:47:34
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130510-OYT1T00230.htm?from=ylist
政策一番近い…阿部知子議員、みどりへ合流検討

 無所属の阿部知子衆院議員(比例南関東)が、みどりの風(谷岡代表)への合流を検討していることが9日、分かった。




 阿部氏は周辺に「みどりの風は脱原発で政策が一番近い政党だ」と語っているという。10日に記者会見する方針だ。みどりの風の所属議員は現在5人。

(2013年5月10日07時30分 読売新聞)

5741チバQ:2013/05/10(金) 21:09:01
参院選全員落選しても政党を維持できるんですかね?

5742とはずがたり:2013/05/10(金) 21:44:14

愛媛維新の会:日本維新の会県総支部への不参加決める
http://mainichi.jp/select/news/20130510k0000e010186000c.html
毎日新聞 2013年05月10日 13時20分

 愛媛県議5人でつくる「愛媛維新の会」は10日、松山市内で議員総会を開き、日本維新の会県総支部に参加しないことを決めた。市議でつくる「松山維新の会」「西予維新の会」も既に不参加を決めており、同支部は今夏の参院選での戦略の見直しを迫られそうだ。

 日本維新の会は3月に同県総支部を設立し、桜内文城衆院議員(比例四国)が代表に就任。同会は県内3維新の会に合流を呼び掛け、愛媛選挙区に公認候補を擁立する意向を示していたが、支部設立の経緯を巡り、3維新の会が反発していた。【伝田賢史】

5743とはずがたり:2013/05/10(金) 21:44:52

日本維新の会:県総支部設立 県内3団体は反発 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20130416ddlk38010676000c.html
毎日新聞 2013年04月16日 地方版

 日本維新の会の桜内文城衆院議員(比例四国)は15日、県庁で記者会見し、同党県総支部を設立して自ら代表に就任したと発表した。今夏の参院選に向けて独自候補擁立を目指す方針。一方、愛媛、松山、西予各維新の会は「事前の打診がなかった」(横田弘之・愛媛維新の会代表)と反発しており、3団体合同で合流の可否について結論を出す意向だ。

 会見には今井豊・同党副代表兼大阪府議団幹事長が同席。桜内氏は3月26日付で県選管へ政治団体の届け出を済ませたと説明し、事務所は宇和島市内にある自身の事務所で登録しているものの、早く松山市内に移転したいとしている。県総支部の設立は四国初。参院選の候補者は5月の大型連休明けをめどに決めたい意向を示した。

 今井氏は3団体との連携について「友好団体として活動してきた経緯がある。我々の方針に賛同していただいたらありがたい」と、合流を呼び掛けたことを明かした。桜内氏らの記者会見を受け、3団体の代表者は松山市議会内で対応を協議。横田氏は「『地方から日本を変える』との我々の原点を踏まえ、(3団体で)足並みをそろえた結論を出す」と強調した。【伝田賢史】

5744とはずがたり:2013/05/10(金) 21:45:36

小林興起氏:「つばさ日本」設立 参院選候補擁立へ
http://mainichi.jp/select/news/20130427k0000m010027000c.html
毎日新聞 2013年04月26日 19時51分(最終更新 04月27日 08時34分)

 小林興起前衆院議員は26日、東京都内で記者会見し、政治団体「つばさ日本」の設立を東京都選管に届け出たと発表した。参院選で、昨年末の衆院選で落選した日本未来の党や民主党の候補者らを中心に10人以上を擁立し、政党化を目指す。小林氏は自身は比例代表で出馬する意向を表明した。国会議員給与の半減、憲法96条改正反対、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加反対や消費増税の凍結などを掲げた。

5745アーバン:2013/05/10(金) 23:11:14
http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201305100376.html
未来・阿部代表、みどりの風に合流へ

 政治団体「日本未来の会」の阿部知子代表は10日、国会内で会見し、みどりの風に合流する意向を明らかにした。3月にみどり側も合併を打診しており、近く合流する見通しだ。

 阿部氏は「卒原発」「共生社会」などの基本政策を掲げ、「敏感に社会の先行きに不安を感じる女性が声をあげることが重要」と合流の理由を説明した

5746アーバン:2013/05/10(金) 23:13:20
>>5744
つばさ日本は公式HPで都議選の候補者の募集もしているようです
練馬や豊島では候補が出るんだろうな

5747チバQ:2013/05/11(土) 12:53:41
http://mainichi.jp/select/news/20130511ddm005010148000c.html
日本維新の会・みんなの党:そろわぬ足並み 独自10法案の協議難航
毎日新聞 2013年05月11日 東京朝刊

 日本維新の会が計10本の独自法案を今国会に提出する準備を進めている。法案をみんなの党と共同提案し「改革姿勢」をアピールする方針。だが、維新が提出を急ぐ国民投票法改正案を巡るみんな側との協議が難航するなど両党の足並みはそろわず、維新はいらだちを強めている。

 維新が用意しているのは、改憲の国民投票の年齢を経過措置として「20歳以上」とする規定を削除し「18歳以上」に拡大する国民投票法改正案▽参院で首長の兼職禁止規定を撤廃する法案▽教育委員会廃止法案▽公会計制度を見直す財政健全化法案−−など10法案。

 独自法案の提出を急ぐのは、参院選に向け「維新らしさを出してほしい」との橋下徹共同代表(大阪市長)の指示を受けたためだ。維新は10日、国民投票法改正案をみんな側に説明。早期提出を呼びかけたが、みんな側は「党内議論が進んでいない」と結論を先送りにした。

 10日開かれた維新の国対役員会では、みんな側との調整が進まないことへの不満が噴出。小沢鋭仁国対委員長が「党単独でも議員立法をどんどん提出したい」と述べたのに対し、出席者が「参院選までは共闘路線でいくべきだ」と指摘する場面もあった。【阿部亮介】

5748チバQ:2013/05/11(土) 21:56:55
http://mainichi.jp/select/news/20130512k0000m010074000c.html
維新の会:橋下氏厳しい現状認識「年内消滅もあり得る」
毎日新聞 2013年05月11日 21時42分(最終更新 05月11日 21時49分)


橋下徹共同代表=大阪市中央区で2013年4月、大西岳彦撮影 ◇参院選へ党内結束を求める
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は11日、母体となる大阪維新の会の会合で、維新の先行きについて「一歩でも二歩でも前に進むことを肝に銘じないと、有権者からそっぽを向かれて年内消滅もあり得る」と述べた。維新では、夏の参院選を控えて支持が伸び悩む中、石原慎太郎共同代表が「維新は賞味期限切れ」と述べるなど、党トップが相次ぎ厳しい現状認識を示している。

 橋下氏は「国民の支持を得る力がなくなってきているのは確か。選挙で議席を得ることが主目的の選挙屋になっているんじゃないか」と指摘。「実行力については物足りない。現状で満足している。これでは有権者に見透かされてしまう」と述べ、参院選に向け、党内の結束を求めた。

 一方、党幹部は同日、参院選と同時実施予定の兵庫県知事選の候補擁立について「個人的見解だが無理だと思う。負け癖がつかない方がよい」と述べた。【村上尊一】

.

5749チバQ:2013/05/14(火) 00:25:50
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130514-OYT1T00026.htm
維新・橋下氏、従軍慰安婦「当時は必要だった」

 日本維新の会の橋下共同代表は13日夕、大阪市役所で記者団に対し、いわゆる従軍慰安婦問題について「軍の規律を維持するには当時は必要だった」と述べた。


 そのうえで、「戦争の悲劇の中で生まれたものだから、慰安婦の方に配慮をもって接しなければいけないけれども、一番の問題は、政府が(慰安婦を)拉致して暴行脅迫で無理やりそういう仕事につけさせたと言われている(ことだ)。そこは違いますよと言わなきゃいけない」と強調した。

 また、沖縄の在日米軍幹部に風俗業の活用を働きかけたことも明らかにした。橋下氏は「自分の命を落とすかわかんない極限の状況に追い込まれるような任務で、どこでエネルギーを発散するか考えなきゃいけない。建前論でそういうものを全部ダメと言っていたら人間社会は回りません」と語った。

 これに先立ち、橋下氏は13日午前も記者団に対し、慰安婦問題に関連して「日本の政治家のメッセージの出し方の悪いところは、歴史問題について、全部言われっぱなし。韓国などいろんな宣伝があるが、違うなら違うと(言うべきだ)。(日本)軍が暴行脅迫して(慰安婦を)拉致したという事実は証拠がない」と述べた。

 「過去の植民地支配と侵略」を謝罪した1995年の村山首相談話については、「侵略だということはしっかりと受け止めないといけない。反省とおわびはしなければならない」と語った。

(2013年5月14日00時14分 読売新聞)

5750チバQ:2013/05/14(火) 00:33:34
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201305130143.html
'13/5/13
「規律維持に慰安婦必要」 橋下氏、日本批判に反発

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、太平洋戦争下の従軍慰安婦制度について「当時は軍の規律を維持するために必要だった」と述べ、容認する考えを表明し「世界各国が持っていた。なぜ日本だけが取り上げられるのか」と反発した。在日米軍幹部に対し、海兵隊員による風俗業者の活用を求めたことも明らかにした。市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は慰安婦制度に関し「あれだけ銃弾が飛び交う中、精神的に高ぶっている猛者集団に必要なのは誰だって分かる」と持論を展開。夜にも「必要だった」との認識を重ねて強調した。

 午前には「韓国とかいろんなところが宣伝し、欧米社会に『日本はレイプ国家だ』とみられている」と指摘。その上で「暴行、脅迫をして拉致した事実は裏付けられていない」とし、軍による強制連行を否定した。一方で「慰安婦は戦争の悲劇の結果だ。心情を理解し優しく配慮することが必要だ」と述べた。

 橋下氏は大型連休初めに沖縄県の米軍普天間飛行場を視察。幹部に対し「海兵隊の猛者の性的エネルギーをコントロールできない」との理由で風俗業者の活用を求めたとした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130513/stt13051321400006-n1.htm
橋下氏「規律維持に慰安婦必要だった」…日本批判に反発 沖縄視察時、米軍に風俗活用求める
2013.5.13 21:40

記者団の質問に答える橋下大阪市長=13日午後、大阪市役所
 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、慰安婦問題について「当時は軍の規律を維持するため必要だった」と容認する考えを表明し、「世界各国が持っていた。なぜ日本だけが取り上げられるのか」と反発した。在日米軍幹部に、海兵隊員による風俗業者の活用を求めたことも明らかにした。市役所で記者団に答えた。

 橋下氏は慰安婦に関し「あれだけ銃弾が飛び交う中、精神的に高ぶっている猛者集団に必要なのは誰だって分かる」と発言した。また、「暴行、脅迫をして拉致した事実は裏付けられていない」とし、軍による募集の強制性を否定。一方で「慰安婦は戦争の悲劇の結果だ。心情を理解し優しく配慮することが必要だ」と述べた。

 橋下氏は大型連休初めに沖縄県の米軍普天間飛行場を視察。幹部に「海兵隊の猛者の性的エネルギーをコントロールできない」との理由で風俗業者の活用を求めたとした。





 韓国政府関係者は13日、「歴史認識と女性の人権尊重意識の深刻な欠如を露呈した」と橋下氏の発言を批判した。聯合ニュースが伝えた。(ソウル 共同)


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013051300912
維新・橋下氏が慰安婦是認発言=在沖米軍には風俗業利用促す−与野党から批判
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は13日、旧日本軍による従軍慰安婦問題について、「慰安婦制度は必要だった」との認識を示した。橋下氏はまた、在沖縄の米軍幹部に対し、米兵による風俗産業の利用を促したことも明らかにした。
 歴史認識をめぐる安倍晋三首相の言動が中韓両国などとの外交摩擦となっている中、慰安婦の存在を是認した橋下氏の発言に対し、与野党双方から批判の声が上がった。
 橋下氏は同日午前、大阪市役所で記者団に対し、「銃弾が雨・嵐のごとく飛び交う中で、命を懸けて走っていく時に、猛者集団、精神的に高ぶっている集団をどこかで休息させてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰だって分かる」と述べた。
 橋下氏は同日夕にも記者団に「軍の規律を維持するため、当時は必要だった」と改めて主張。さらに、大型連休中に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を視察した際、米司令官に「もっと風俗業を活用してほしい」と求めたことを明らかにした。その理由について橋下氏は「性的なエネルギーを合法的に解消できる場所は日本にはあるわけだから」などと語った。
 維新の小沢鋭仁国対委員長は、橋下氏が同時に侵略の事実を受け止めるべきだとする発言もしていることを踏まえ、「全体を通して聞いていただくことが重要だ」と釈明した。しかし、維新議員団幹部の1人は「歴史のタブーに触れる問題発言だ」と非難。別の幹部も「党の考えを代表したものではない」と火消しに躍起となった。
 一方、自民党幹部は「論外だ。致命的な発言になるだろう」と批判。民主党の海江田万里代表は「慰安婦制度は必要ない」と強調し、共産党の市田忠義書記局長は「戦慄(せんりつ)を覚えた。市長や党首の資格はない」と語った。 (2013/05/13-23:41)

--------------------------------------------------------------------------------

5751チバQ:2013/05/14(火) 00:34:57
http://mainichi.jp/select/news/20130514k0000m040096000c.html
橋下氏慰安婦発言:「女性への冒とくだ」…市民団体も反発
毎日新聞 2013年05月14日 00時13分(最終更新 05月14日 00時21分)

 「女性に対する冒とくだ」。従軍慰安婦制度は必要だったとする日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の発言を巡り、慰安婦問題に取り組む団体だけでなく性的被害を受けた女性を支援している団体の関係者からも驚きと反発の声が相次いだ。

 慰安婦だった女性を招いた証言集会を開催し、橋下氏に女性と面会するよう求めてきた市民団体「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」共同代表の方清子さんは「女性の人権を無視した発言。国際会議でも女性への性暴力根絶が議論されている。人権感覚を疑う」と憤った。

 「旧日本軍性奴隷問題の解決を求める全国同時企画・京都実行委員会」の浅井桐子さん(56)も「これまでも(政治家の)『やむを得なかった』との趣旨の発言はあったが、『必要だった』と肯定する発言は聞いたことがない」と驚いた様子。

 元慰安婦の女性らが共同生活する韓国京畿道の施設「ナヌムの家」の金貞淑(キム・ジョンスク)事務局長は「深い傷を負った元慰安婦の方々をさらに精神的に痛めつけるような発言。こちらに来て元慰安婦の方々の話を直接聞いた上で発言してほしい」と話した。

 全国組織の「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」の共同代表で、性暴力などの相談を女性から受ける活動をしている周藤(すとう)由美子さんは「戦争という暴力の遂行のため、女性の性を利用することが当然のような言い方で、全ての女性に対する冒とくだ。沖縄の米軍基地問題にもつながる発言で、基地周辺で(性暴力被害に)苦しむ女性に対する想像力もない」と語った。【花澤茂人、関雄輔】

 ◇研究者も疑問視
 研究者からも批判や疑問の声があがった。

 従軍慰安婦の証言を本にまとめた神戸女学院大の石川康宏教授は「慰安婦問題は過去の話ではなく、今も重大な外交テーマ。東アジア各国といかに付き合っていくかに関わる問題だという認識が欠如している」と指摘した。

 木村幹・神戸大大学院国際協力研究科教授は「政権を狙う国政政党の代表とは思えない不用意な発言。慰安所の設置は中国大陸での暴行頻発が背景にあり、その必要性を認めることは『当時の日本軍は戦地で暴行をするような軍隊だった』と認めるも同然。首相として自衛隊の最高司令官になるかもしれない人物が、戦争状態では慰安婦制度もやむを得ないとも解釈される発言をするのは軽率だ」と語った。

 現代史家の秦郁彦さんは「朝鮮戦争で韓国軍が慰安所を管理していたことは韓国陸軍の戦史にも書かれている。ベトナム戦争でも米軍が慰安所を利用しており、発言の事実関係はだいたいその通り。慰安所は兵士の性犯罪を防ぐ意味があった」と話した。その上で「こういう発言は専門家からよほど問題点を聞いた上で、きちんと説明しなければ誤解を招きかねない」と疑問も投げかけた。【藤顕一郎、渡辺暢、杉本修作】

5752payday loan canada:2013/05/14(火) 20:48:28
To take home the small change http://paydayloanscanada.pw/ by reason of the Canadian, as a replacement for the payment of expenses or unexpected exigency revamp has never been easier. You can get a quick snapshot payday loans in ottawa canada virtual disbursement and approved sooner than the advancement of technology online, borrowers Canada and employ 24 hour payday loans canada … la mode payday loan online. As you are in stress of money if you requirement it immediately, it is the most practicable answer that suits your current lay of the land and so tractable to learn exactly to get someone's goat payday loans canada mephitic payday loan scams canada <a href=http://paydayloanscanada.pw/ > payday loans in canada </a>depend on you can choose.

5753チバQ:2013/05/14(火) 23:39:10
http://mainichi.jp/select/news/20130515k0000m040104000c.html
橋下氏慰安婦発言:「人権無視の弁護士」沖縄の女性団体
毎日新聞 2013年05月14日 22時32分

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、従軍慰安婦制度を「必要だった」と述べたり、在日米軍に風俗業活用を促す発言をしたりしたことが波紋を広げている。

 橋下氏が米軍普天間飛行場で海兵隊の司令官に「風俗業を活用してほしい」と提案したことについて、沖縄県内の女性団体からは激しい批判が出た。

 「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」の桑江テル子理事(74)は「女性を性の道具として都合よく利用することだけを考えている。弁護士なのに女性の人権を無視しており、全く話にならない。橋下市長にリーダーの資格はなく、市長を即刻辞めてほしい」と憤った。

 更に「韓国や中国との関係が台無しになっただけでなく、米国にも日本は笑われる存在になってしまった」とも語った。

 沖縄県女性団体連絡協議会の伊志嶺雅子会長(69)は「風俗店を活用していないから規律が守れず、米兵らの犯罪が起こるという発想にびっくりした」と話した。

 1995年に沖縄で起きた米兵による少女暴行事件では、米太平洋軍司令官が「事件に使ったレンタカー代で女性を手に入れることができたのに」と発言し、辞任に追い込まれた。【井本義親】

http://mainichi.jp/select/news/20130515k0000m040103000c.html
橋下氏慰安婦発言:維新候補ら選挙懸念「女性の反応悪い」
毎日新聞 2013年05月14日 22時29分

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、従軍慰安婦制度を「必要だった」と述べたり、在日米軍に風俗業活用を促す発言をしたりしたことが波紋を広げている。7月に予定される参院選や6月23日投開票の東京都議選が迫る中、維新の立候補予定者からは橋下氏を擁護する声も出たが、識者や戦争経験者からは厳しい意見が聞かれた。

 同党総務会長で、参院大阪選挙区(改選数4)から出馬予定の大阪府議、東徹氏(46)は「全体的に話を聞けば理解できる部分もある」と述べたが、「『慰安婦制度は必要だった』との発言だけを切り取って報道されると反発する女性もいるだろう」と懸念も漏らした。東氏は大型連休中に、橋下徹氏の沖縄訪問に同行。在日米軍に風俗活用を促す橋下氏の発言について「米軍による暴行事件をどう解決するかは避けては通れない。防ぐ方法として考えたのではないか」と擁護した。

 広島選挙区(改選数2)に出馬予定の新人、灰岡香奈氏(29)は「日韓基本条約で解決済みの問題であり、政府がはっきりしない態度を改めるべきだ。女性としても(発言に)悲痛な思いは感じない」と政府の責任に言及。「共同代表ではなく、個人としての言葉だと思う」とする一方、選挙戦への影響は「少し懸念がある」と語った。

 兵庫選挙区(同)から出馬予定の新人、清水貴之氏(38)は、駅前で続けているつじ立ちで有権者から苦情や見解を求められることはないと言い「影響を感じていない。共同代表の発言なのでノーコメント」と話した。京都選挙区(同)から出馬予定の山内成介氏陣営の広報担当、畑本久仁枝氏(58)は「政府が避けてきたことをあえて言ったという意味で意義がある。党に傷がつくかもしれないが、橋下さんでなければ言えない勇気ある発言だ」と評価した。

 政治団体「奈良維新の会」代表で奈良選挙区(改選数1)から出馬予定の県議、山本進章氏(58)は「発言の真意が分からない。女性蔑視の意図があったとすれば間違っていると思うが、そうではないだろう。ただ、誤解を招く発言だった」と話した。

5754チバQ:2013/05/15(水) 00:01:57
http://www.asahi.com/politics/update/0514/OSK201305140009.html?ref=com_rnavi_arank
2013年5月14日13時31分
橋下氏「風俗女性への差別だ」 石原氏「間違ってない」
 日本維新の会の橋下徹共同代表は14日、自らのツイッター投稿で、沖縄県の米軍普天間飛行場を訪れた際、司令官に風俗業の活用を進言したことについて「米軍が、法律で認められた日本の風俗業を利用することは何ら問題はない」と改めて主張した。

 米国防総省報道担当者は「ばかげている」などと批判。橋下氏は「アメリカはずるい。アメリカは一貫して、公娼(こうしょう)制度を否定する。しかし米軍基地の周囲で風俗業が盛んだったことも歴史の事実」「日本国において法律で認められた風俗業を否定することは自由意思でその業を選んだ女性に対する差別だ」などと反論した。

 戦時中の旧日本軍の慰安婦についても「意に反して慰安婦になった方は気の毒だ。それが戦争の悲劇であれば、だから戦争なんかするものではない」とする一方、「人間に、特に男に、性的な欲求を解消する策が必要なことは厳然たる事実」「世界各国を見れば、軍人の性的欲求の解消策が存在したのは事実」と重ねて主張した。「反省とお詫(わ)びをしなければならないところはしっかりやる。ただ、不当に侮辱を受けるようなことに関してはしっかりと反論する。これが、本来の政治家の態度振る舞いだと思う」などともつぶやいた。

 橋下氏は14日午前6時過ぎから「慰安婦と歴史認識について」と題し2時間半で25ツイートを投稿した。

■石原氏「軍と売春はつきもの」「間違ったこと言ってない」

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は14日、橋下徹共同代表が戦時中の旧日本軍慰安婦を「必要だ」と発言したことに対し、「軍と売春はつきもので、歴史の原理みたいなもの。決して好ましいものではないが、彼は基本的にそんなに間違ったことは言っていない」と述べ、橋下氏を擁護する考えを示した。国会内で記者団に語った。

 橋下氏は13日、旧日本軍の慰安婦について「慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」などと発言した。石原氏は「(戦時中は)売春婦を取り持つみたいな施設をつくる商売があった。そういうものは歴史の中の一つの公理みたいなものだ」と指摘。そのうえで「ものの言い回しやタイミングの問題もあるが、あなた方(報道機関)の捉え方も問題がある。あまり被虐的に考えない方がいい」と語った。

5755チバQ:2013/05/15(水) 00:03:20
自分はこの発言は肯定的に捉えています。
敢えて言う必要があったのかという疑問はあるものの、

5756とはずがたり:2013/05/15(水) 03:35:14
俺も今回の橋下発言は真理を突いていて真っ当であると思います。
真っ当ではないのは戦争そのものの性質であって,発言した橋下への批判は筋違いなんでわ?(まあ批判されるだろうというのは十分理解できるけど。。)

5757チバQ:2013/05/15(水) 20:44:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000097-san-pol
「本音言う維新」参院選へ裏目? 橋下氏に問われる危機管理能力
産経新聞 5月15日(水)7時55分配信

 慰安婦制度は当時必要だった、在沖米海兵隊は風俗業者活用を−。日本維新の会の橋下徹共同代表の発言をめぐって14日、政界に波紋が広がった。刺激的な発言をすることで「本音を言う政党」であることを印象づけたい橋下氏の思惑がちらつくが、批判の声は大きく、夏の参院選にも影響が出かねない。

 「慰安婦は女性の人権に対する大変な侵害だ」

 稲田朋美行政改革担当相は14日の記者会見で橋下氏を批判。自民党の野田聖子総務会長も「論外だ。男性の矜持はどこに行ったのか」と怒りをぶちまけた。

 これに対し、維新の松野頼久国会議員団幹事長は「党の決定事項ではない」と釈明したが、橋下氏は短文投稿サイト「ツイッター」で反論を連発。「確信犯」の可能性は高い。松井一郎幹事長は14日、記者団に「建前だけ言って支持を集めて、裏では全然違うことを言っているよりはいいんじゃないか」と述べた。

 橋下氏は、参院選をにらみ、正面から問題に取り組む政党であることを示そうとしたに違いない。もっとも、「年内に維新が消滅することもあり得る」と語る橋下氏だけに、焦りのあまり必要以上に世論を挑発してしまった感も否めない。

 こうした事態に沸き立つのは民主党だ。14日の常任幹事会では「女性蔑視だ」「人権侵害だ」などの批判が続出した。過激な発言で耳目を集めようとするのは橋下氏のいつものやり方だが、どうやら今回、問われているのは橋下氏の危機管理能力のようだ。

5758チバQ:2013/05/15(水) 20:45:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000060-mai-soci
<慰安婦発言>橋下氏に市民団体や議会から抗議相次ぐ
毎日新聞 5月15日(水)19時17分配信



橋下徹大阪市長の一連の慰安婦問題に関する発言に対して市役所の職員(左)に抗議書を手渡す女性ら=大阪市北区の大阪市役所で2013年5月15日、三浦博之撮影
 旧日本軍の従軍慰安婦制度を「必要だった」と発言した日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長に対し、市民団体や議会などからの抗議が続いている。


 大阪市の女性団体「I女性会議・大阪」など3団体は15日、抗議文を共同で市長宛てに提出した。同会議の永久睦子代表は「極限状態では何をしてもいいというような発言だ」と話した。市議会の辻淳子議長(維新)らも同日、橋下市長と面会し「市のイメージダウンにもなっている。誤解を受けるような対応の仕方は考えていただきたい」と申し入れた。

 中国の在大阪総領事館(同市西区)は13日、劉毅仁総領事の言葉として「罪を正当化するような発言に怒りを覚える」などの内容を口頭で申し入れた。【村上尊一】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000036-mai-pol
<橋下氏慰安婦発言>制度「容認はしていない」と釈明
毎日新聞 5月15日(水)13時10分配信



一連の慰安婦に関しての発言について記者の質問に答える橋下徹大阪市長=大阪市北区で2013年5月15日午後0時55分、三浦博之撮影
 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は15日、第二次世界大戦中の旧日本軍による従軍慰安婦制度を「必要」と発言したことについて、「必要だったというのは客観的な事実だが、容認はしていない。(元)慰安婦の方々を傷付けるつもりはない」などと釈明した。また、安倍晋三首相が橋下氏の発言について「全く違う」と国会答弁したことに対し、「日韓基本条約で法的に全て解決済みと言い続けていることのほうが慰安婦を傷付けている」と批判した。


 橋下氏は2日ぶりに市役所に登庁。記者団に対し、「戦場の性(のコントロール)は、軍の最大の課題だった。各国がそういうものを必要としていた。日本だけが悪いというのは違う。みんなで全世界共通の反省のもとに、二度と繰り返してはいけないと肝に銘じないといけない」と語った。

 また、ツイッターでも同日、「世界各国もその必要性から慰安所や私娼(ししょう)、民間業者を活用していた。欧米は自分たちがやったことは棚に上げ、日本だけを侮辱する。これはアンフェアだ」などと書き込んだ。また、慰安婦が海外で「性奴隷」と表現されることが多いことを引き合いに、「戦時下において、日本だけが殺人者で、性奴隷の活用者だという批判は違う。戦争になれば関係国は皆殺人者であり、性奴隷の活用者だ。不当な侮辱や事実誤認に対しては徹底的に抗議するのが、世界の政治家や政府の姿だ」と述べた。【林由紀子、茶谷亮】

5759チバQ:2013/05/15(水) 22:34:19
http://mainichi.jp/select/news/20130516k0000m040068000c.html
慰安婦発言:維新内に代表辞任論
毎日新聞 2013年05月15日 21時12分(最終更新 05月15日 21時32分)


一連の慰安婦に関しての発言について記者の質問に答え、記者室を後にする橋下徹大阪市長=大阪市北区で2013年5月15日午後1時34分、三浦博之撮影 旧日本軍の従軍慰安婦制度を「必要だった」とした日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の発言への批判が強まっていることに対し、松井一郎幹事長(大阪府知事)は15日、府庁で記者会見し「誤解を与えたのなら残念で申し訳ない。説明が足らなかった」と陳謝し、事態の沈静化を図った。だが、橋下氏は15日も改めて持論を展開。党内からは共同代表辞任を求める声も出始めた。

 松井氏はこれまで橋下氏の発言の正当性を強く主張してきたが、この日は姿勢を修正し、「(橋下氏は)人権を無視するような男ではない」と釈明。参院選への影響について「これで不利になっている」と述べ、焦燥感をあらわにした。小沢鋭仁国対委員長は国会内で記者団に「党として何らかの対応を考えることが必要。東京都議選、参院選にマイナスという意見はある」と漏らしたが、具体的な対応策は見いだせずにいる。

 橋下氏の「発信力」頼みの同党だけに、同氏が「個人的見解」としながらも重ねて持論を展開したことで、逆風は強まるばかり。党国会議員団幹部は「橋下氏は維新を消滅させようとしているのではないか。もう共同代表を替えるしかない」と語った。【山下貴史、阿部亮介】

5760アーバン:2013/05/15(水) 22:58:22
慰安婦の問題
どこかで決着をつけないといけない
このまま引きずっていくのは関係国すべてにとって好ましくないと思う
歴史問題全体にできるだけ早めにどこかで決着をつけないと私は思います
米軍に風俗業者の活用を求めるというのは論外で情けないと思う

5761名無しさん:2013/05/16(木) 07:15:07
米軍が買春を禁止する傍らで、婦女暴行事件が頻発してるのも事実。
橋下が言うべきではないことだが、合法の風俗使って性欲の暴発防げというのは正論。

5762ニャンニャン:2013/05/16(木) 14:17:59
ベトナム戦争時にベトナム人慰安婦との間に生まれた8千人と言われる子を放置してきた韓国。
そういうことは、知らぬ顔ですね。
米軍も日本占領時に慰安所を日本の行政に作らせたことを、お忘れのようですね。

5763旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/05/17(金) 19:31:34
一連の発言の是非はともかくとしても,まぁ,維新は評判を確実に下げちゃったことだけは確か。


維新、西村衆院議員を除名へ 「売春婦」発言、辞職要求
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051701001899.html
 日本維新の会の西村真悟衆院議員は17日午後、従軍慰安婦をめぐり「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」とした自身の発言に問題があったとして、離党届と会派離脱届を提出した。これを受け幹事長の松井一郎大阪府知事は西村氏を除名処分とし、議員辞職を求める方針を示した。
 松井氏は府庁で記者団に「発言は人権侵害であり言葉の暴力だ。われわれの党にいてもらうわけにはいかない」と述べた。共同代表を務める橋下徹大阪市長の従軍慰安婦発言が批判されていることとの関連性については「趣旨が全く違う」と指摘した。
 処分は、橋下氏と石原慎太郎共同代表を交えて最終決定する考えも明らかにした。

5764旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/05/17(金) 19:36:01
西村議員の発言要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013051700791
 日本維新の会の西村真悟衆院議員の党代議士会での発言要旨は次の通り。
 外電(外国メディア)では橋下(徹共同代表)さんの報道が捏造(ねつぞう)され始めている。慰安婦がセックススレイブ(性奴隷)と転換されている。これが国際的に広がれば反日暴動、謀略が成功しかねない。
 われわれは積極的に「売春婦とセックススレイブは違うんだ。売春婦は日本にまだうようよいるぞ、韓国人」(と主張し)、反撃に転じた方がいいと思う。大阪の繁華街で「お前、韓国人。慰安婦やろ」と言ってやったらいい。戦いましょう。
 (党幹部から撤回を求められ)韓国人(と言ったの)は撤回します。(2013/05/17-18:49)

5765名無しさん:2013/05/17(金) 19:38:35
ヤフコメでは西村擁護論が圧倒的
平日の昼間からあんなに大量にコメントできる環境がうらやましい
少しではあるが有給や夜勤の人もいるかもしれないが

5766チバQ:2013/05/17(金) 20:06:38
ギャグ政党になってきた
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130517-OYT1T01019.htm?from=ylist
維新・西村議員除籍へ、慰安婦問題で不適切発言

 日本維新の会の西村真悟衆院議員(比例近畿)は17日、国会内で開かれた同党の代議士会で「売春婦はまだ日本にうようよいる。韓国人。大阪の繁華街で『お前韓国人、慰安婦』と言ってやったらよろしい。戦いましょう」などと発言した。


 維新の会の松井幹事長は、発言は極めて不適切だとして、同党から除籍(除名)する考えを表明した。

 発言は、いわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言が米国などから批判されている同党の橋下共同代表を擁護したもの。代議士会はメディアにも公開されていた。出席者の指摘を受け、西村氏はその場で発言を撤回したが、党内外で批判が噴出、西村氏は「党に迷惑をかけた」と離党届を提出した。

 これを受け、松井氏は大阪府庁で記者団に、離党届を受理せず、除籍する考えを示したうえで、「橋下氏の発言と中身が全く違う。人権侵害だ。議席を返してもらいたい」と述べ、西村氏に議員辞職を促す考えも示唆した。除籍は、橋下、石原両共同代表と協議し、正式に決定するという。

(2013年5月17日19時32分 読売新聞)

5767チバQ:2013/05/17(金) 21:43:27
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130517-OYT1T00903.htm
みんな、維新との政策協議凍結…橋下発言問題視

 みんなの党の渡辺代表は17日、国会内で記者会見し、日本維新の会の橋下共同代表によるいわゆる従軍慰安婦問題などに関する一連の発言を問題視し、夏の参院選での選挙協力を白紙撤回する可能性を示した。

 渡辺氏は、選挙協力の前提となる両党の共通公約作りについて、「浅尾慶一郎政調会長に凍結するよう指示した」と述べた。その上で、「凍結が解除されなければ、選挙協力もご破算になる」と語った。維新の会の候補に対抗馬を立てる可能性もありうるとした。

 両党は、参院選の25選挙区で候補者を一本化することで合意していた。

(2013年5月17日20時15分 読売新聞)

5768チバQ:2013/05/17(金) 21:47:34
http://mainichi.jp/select/news/20130517ddm002010071000c.html
橋下・日本維新の会共同代表:慰安婦発言 国会議員団、火消しに躍起 人権尊重の見解示す
毎日新聞 2013年05月17日 東京朝刊

 日本維新の会国会議員団は16日、橋下徹共同代表の従軍慰安婦を巡る発言について「国籍を問わず女性の基本的人権を尊重するのが我が党の基本的方針」とする見解をまとめた。国内外から批判が噴出する中、幕引きを図るのが狙い。だが、維新が受けたダメージは大きく、党内からは参院選への影響を気にする声が出ている。【木下訓明、阿部亮介、村上尊一】

 見解は松野頼久・国会議員団幹事長名。慰安婦に関する橋下氏の発言を「軍や官憲による強制連行を示す証拠はなかったとの政府見解を踏襲したもの」と強調。そのうえで「女性を強制連行し、性的奴隷にしたとの国際社会での誤解を解くことは政府の責務でもある」と指摘。橋下氏が在日米軍に風俗業の活用を提案した発言は「不適切だった。橋下氏のより一層の丁寧な説明が必要と考える」とした。

 見解を巡っては、橋下氏が16日午前、大阪市役所で記者団に「(党内には)強制連行に疑問を持っているメンバーも多い。性的奴隷にあたるかどうかはきちんと確定し、党の見解にしていきたい」と発言した。

 だが、松井一郎幹事長(大阪府知事)は記者団に「政党でまとめる話ではない」と一蹴。その後、橋下氏は同日夕、松井氏と臨んだ会見で「松井幹事長と話したが、まとめる必要があるかということもある」と、午前の発言を一転させた。

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日の党代議士会や参院議員総会で、「徹底的に差別化を図る」と強調。国会内で所属議員の支援者らに「本当に合流しないで正解だった。維新はこのまま沈んでしまうんでしょう」と述べ、突き放した。

 橋下氏は「僕の発言で選挙に影響が出てくるのは間違いない。それをもってみんなの党が自分たちに有利か不利か判断するのは当然だ」と記者団に述べた。

 一方、民主党や生活の党、共産党など超党派の女性国会議員11人は16日、国会内で記者会見を開き、「すべての人間の尊厳を傷つける発言だ」などと批判した。

 沖縄県選出の糸数慶子参院議員(無所属)は「弁護士という人権を守る仕事の方の発言と思えない」と謝罪と撤回を求めた。

5769チバQ:2013/05/17(金) 21:54:04
http://mainichi.jp/select/news/20130517dde007010013000c.html
橋下・日本維新の会共同代表:慰安婦発言 米政府、異例の非難 橋下氏反論「日本だけ批判、アンフェア」
毎日新聞 2013年05月17日 東京夕刊

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は17日朝、従軍慰安婦を巡る自身の発言を米政府が批判していることについて「アメリカの日本占領期では日本人女性を活用したのではなかったのか。自国のことを棚に上げて日本だけを批判するアメリカはアンフェアだ」とツイッターで反論した。

 橋下氏は「日本だけが性奴隷を活用していた特殊な人種と批判するのは違う。アメリカはじめ世界各国も反省すべきだ」と指摘。「米軍が日本の安全保障に貢献していることには感謝するが、少数の米兵の行状で沖縄県民の人権が蹂躙(じゅうりん)されている。アメリカ国民は沖縄の現状を直視すべきだ」と述べた。【茶谷亮】

http://mainichi.jp/select/news/20130517dde007010009000c.html
橋下・日本維新の会共同代表:慰安婦発言 米政府、異例の非難 日本にいらだち、韓国と関係改善遠のき
毎日新聞 2013年05月17日 東京夕刊

 【ワシントン西田進一郎】米政府が日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の従軍慰安婦を巡る発言を真正面から非難した背景には、歴史認識問題で韓国とのぎくしゃくした関係が続く日本に対する米政府のいらだちがある。アジア太平洋重視を掲げるオバマ政権にとって、日韓の良好な関係は不可欠だ。安倍晋三首相の歴史認識問題を巡る発言に続く今回の「橋下発言」だけに、強くくぎを刺す必要があると判断したとみられる。

 米国では、安倍政権の歴史認識への懸念の声が広がっているものの、米政府は表立った批判や懸念をあえて示さない「慎重な姿勢」(日米関係筋)で日本側に対応を求めてきた。日米間での不協和音を生まないためだ。これに対し、安倍首相は歴史認識を巡る国会答弁などを軌道修正し、事態は沈静化するかに見えた。

 橋下発言はそうした中で飛び出した。政府・与党側ではないものの、影響力のある政治家の発言だけに、米政府側は重く受け止めている。韓国からは「日本の指導者たる政治家の歴史認識、女性の人権を尊重する意識が貧弱なことに失望感を覚えた」(申〓秀(シンガクス)駐日大使)など批判が噴出しており、日韓関係の回復に向けた機運醸成は遠のいた。

 さらに、慰安婦問題は過去にも人権問題に厳しい姿勢を持つ米議会から批判を受けてきた。来年秋の中間選挙を見据え、韓国系住民の多い地域の議員や女性議員を中心に日本側への厳しい批判が再び高まる可能性がある。異例の強い非難は、米政府としての立場を明確にする必要性もあったとみられる。

5770チバQ:2013/05/17(金) 21:57:24
http://mainichi.jp/select/news/20130518k0000m010080000c.html
日本維新の会:橋下氏発言で混迷に拍車 失地回復難しく
毎日新聞 2013年05月17日 21時47分

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の従軍慰安婦をめぐる一連の発言で、同党の混迷に拍車がかかっている。みんなの党の渡辺喜美代表は17日、夏の参院選に向けた共通公約の策定協議を凍結すると表明。維新が目指した共闘は崩壊状態に陥った。さらに西村真悟衆院議員が同日、代議士会で「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言。同党は除籍(除名)処分する方向だが、党内から「イメージの払拭(ふっしょく)は難しくなった」との声が上がり始めた。

 みんなの渡辺氏は同日、記者会見で維新との政策協議を凍結する意向を示し、「凍結解除されない場合は、選挙協力はご破算になる」とまで発言。維新候補への対抗馬擁立も検討する考えも示した。

 これを受け、みんなの浅尾慶一郎政調会長は、維新の浅田均政調会長(大阪府議会議長)に、在沖米軍への性風俗業の活用を進める発言の撤回などを文書で要求。「回答するまで共通公約協議を凍結する」と突きつけた。

 みんなが維新との距離を広げたのは、米国務省報道官が橋下氏の発言を「言語道断」と発言するなど「国際問題」にまで発展し「維新の党勢回復は難しく、共倒れしかねない」との懸念が現実味を帯びてきたためだ。

 維新の混乱はこの日も続いた。17日の党代議士会では西村氏は橋下氏の発言を擁護したうえで「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言。西村氏は「不穏当だった」と発言を撤回したものの、党内の反発が強かったため、西村氏は離党届と会派離脱届を提出した。しかし維新は西村氏の会派離脱だけを衆院に届け出て、離党届は受理せず、除籍処分とする方向だ。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は17日、「人権侵害であり、橋下氏の発言の趣旨とは違う。議席は返してもらう」と議員辞職まで要求したが、他党から「そういうことを考える人が維新の国会議員の中にはうようよいるのかなという印象だ」(渡辺氏)など批判は収まらず、「八方ふさがり」の状況に陥った。【木下訓明、堀文彦、阿部亮介】

5771チバQ:2013/05/17(金) 22:10:41
http://www.afpbb.com/article/politics/2944629/10756781?ctm_campaign=txt_topics
慰安婦発言は「言語道断」と米報道官、橋下氏は反論ツイート
2013年05月17日 18:52 発信地:東京

【5月17日 AFP】日本維新の会共同代表の橋下徹(Toru Hashimoto)大阪市長が、第2次世界大戦中に売春させられた「慰安婦」は軍に必要だったと述べた発言について、米国務省のジェン・サキ(Jen Psaki)報道官は16日の記者会見で「言語道断で不快だ」と非難した。

 サキ報道官は会見の中で「これまでにも米国が述べてきたように当時、性を目的に人身取引された女性たちの身に起きた出来事は嘆かわしく、とてつもなく重大な人権侵害であることは明白だ」とも指摘。

 さらにサキ報道官は、米政府として「改めて、犠牲者に対する深い同情の念を表す」「われわれは、日本が過去に起因するこれらの問題に対処するために、近隣諸国と共に取り組み続けることを期待する」と語った。

 一方、橋下市長は17日、米国側の批判にツイッター上で反論した。

 橋下氏は「もっと端的に言う。アメリカの日本占領期では日本人女性を活用したのではなかったのか」「自国のことを棚に上げて、日本だけを批判するアメリカはアンフェアだと指摘しなければならない」「米軍が現地女性に何をしていたのか、日本の占領期に特に沖縄女性に何をしていたのか、直視すべきだ」などとツイートした。

 また橋下氏は「ドイツもフランスも、慰安所方式を活用していたし、(中略)朝鮮戦争やベトナム戦争では慰安所方式が活用されていたという史実もある」ともツイートしているが、そうした主張の詳細や、どの軍の兵士たちが慰安所を使っていたかといった点には触れていない。(c)AFP

5772チバQ:2013/05/17(金) 22:57:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130517/stt13051722300013-n1.htm
橋下氏、ぶち切れ「大誤報やられた」「囲み取材、止める!」
2013.5.17 22:29

囲み取材で記者の質問に答える橋下徹大阪市長=17日午後、大阪市役所(沢野貴信撮影)
 「囲み(取材)、止めましょう」。第二次世界大戦中の慰安婦制度をめぐる発言について批判を浴びる日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は17日夜、一人の記者から政党代表としての言葉の使い方について苦言を呈され、「揚げ足をとるのではなく、文脈から報道するのが皆さんの役割」と興奮気味に反論。怒りは収まらず、平日ほぼ毎日行ってきた登退庁時の「囲み取材」対応を打ち切ることを宣言した。

 橋下氏は13日、慰安婦制度について「日本国軍だけでなく、世界各国の軍にそういう制度があったのは厳然たる事実。慰安婦制度が必要だということは誰にだって分かる」などと発言。この日夜、市役所で記者団の囲み取材に応じた際、改めて発言の真意について「正確には『世界各国はそういうものを必要としていた。でもそれは絶対にダメ。許されない』と言いたかった」と説明した。

 記者の一人が「必要じゃなくても選択の範囲でやることがある」「(必要という言葉の意味を調べるために)辞書をひいていただければ」などと質問や発言を重ねると、橋下氏は「言葉の問答をしたって意味がない」など反発。逆に「日本人の国語力で全体の文脈、文章全体を見れば、(発言の真意は)理解する。メディアは一文だけを取る」と不満を述べた。

 さらにこの記者が「新聞記者は言葉の定義にこだわる。政党の代表も…」と苦言を呈そうとしたところで、橋下氏が発言を遮り憤慨。「一言一句を全部チェックしろというなら囲みを止める。これは任意でやっている。一言一句を慎重にすべきだと要望があったので明日から囲みを止める」と宣言。「今回はもう大誤報をやられたんで」と語気を強めた。

 「代表、それはまずいです」。記者団からの声を背に、橋下氏は両手を大きく振り、エレベーターへと足早に向かった。

5773チバQ:2013/05/18(土) 23:10:40
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130518-OYT1T00347.htm
「一難去って五百難」…舌禍連鎖に維新幹部嘆く



取材対応を打ち切り退出する橋下市長(17日夜、大阪市役所で)=永尾泰史撮影 日本維新の会の西村真悟衆院議員(比例近畿)が、いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、「大阪の繁華街で『お前韓国人、慰安婦』と言ってやったらよろしい」と発言し、党が除名処分にする方針を決めた17日、地元・大阪では、身内の地方議員から一斉に批判が上がった。

 一方、共同代表の橋下徹大阪市長は、自らの発言に関する報道に反発し、「ぶら下がり取材」拒否を宣言。続く迷走に、党内からは「これでは参院選を戦えない」との声が強まった。

 西村氏の発言について、橋下氏は市役所で記者団に、「韓国の皆さんに、元慰安婦の方々に、本当に申し訳なく思っています」と謝罪。「候補者擁立の最終責任は僕ですから、見る目がなかったということで、有権者の皆さんにも大変申し訳なく思っている」と述べた。

 松井幹事長(大阪府知事)は府庁で記者団を前に、「理解できない。人権侵害だ。一緒に政治をやっていくのは無理だ」と怒った。

 地域政党・大阪維新の会府議団の今井豊幹事長は、「西村氏の発言は差別だ。異なる価値観で、共有できるものではない」と批判した。市議団総務会長の辻淳子市議会議長は「同じ党として恥ずかしい。処分されても仕方ない」と話した。

 日本維新の会は橋下氏の発言について火消しに動き始めた直後だけに、同党幹部は「一難去って、五百難だ」と語った。

(2013年5月18日11時03分 読売新聞)

5774チバQ:2013/05/18(土) 23:11:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130518-OYT1T00892.htm
しなくて良かった…渡辺氏、維新と合流を再否定

 みんなの党の渡辺代表は18日、東京都内の講演で、いわゆる従軍慰安婦を巡る日本維新の会の橋下共同代表の発言に関連し、維新の会との参院選後の合流を改めて否定した。


 渡辺氏は「つくづく合流しなくて良かった。政界再編は目指すが、理念が違う人たちと一緒になったら民主党と同じになる。民主党が失敗したのは、(複数の政党出身者の合流による)『寄せ鍋』だったからだ」と述べた。

 講演後、渡辺氏は記者団に対し「冗舌な人は冗舌で失敗する典型例ではないか。公党の代表として品位に欠ける」と語った。

(2013年5月18日21時04分 読売新聞)

5775チバQ:2013/05/19(日) 20:43:13
http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000m010024000c.html
みんなの党:「維新との選挙協力解消」渡辺代表明言
毎日新聞 2013年05月19日 19時13分(最終更新 05月19日 19時55分)

 みんなの党の渡辺喜美代表は19日、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が従軍慰安婦問題などに関する発言を撤回しないのを受け、参院選の選挙協力について「解消にいかざるを得ない。一緒に組むべき相手ではない。関係を断ち切る」と明言した。東京都内で記者団に語った。

 両党は参院選の改選数1〜3の選挙区で候補者のすみ分けを行うことで合意。3人区は愛知、埼玉でみんな、千葉で維新が擁立してお互いに支援し、改選数4の大阪では両党が1人ずつ擁立することを決めていた。渡辺氏は千葉など一部の選挙区に対立候補を立てる可能性も示唆した。

 渡辺氏は橋下氏の対応を「言語道断だ。常軌を逸している」と批判。橋下氏が発言に関する報道を「誤解だ」と批判していることについても「言い訳を100万べん繰り返しても国民は理解しない。いったん信頼を失われてしまうと理屈をいくら述べてももう無理だ」と突き放した。【木下訓明】

5776居酒屋へ逃ワズ集りなう ◆S3/.7DxKSg:2013/05/19(日) 21:01:50
とはずがたりざまあwww

5777居酒屋へ逃ワズ集りなう ◆S3/.7DxKSg:2013/05/19(日) 22:33:26
もう何度も言ってるだろが!選挙協力なくなった維新ネタは以後ここでやるように
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1353983840/

5778とはずがたり:2013/05/20(月) 16:42:16
結局西村慎吾ってのはなんだったのかねえ・・

売春婦発言の西村氏を除名 日本維新、議員辞職促す
共同通信 2013年5月20日 15時24分 (2013年5月20日 15時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20130520/Kyodo_BR_MN2013052001001755.html

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は20日午後、「韓国人売春婦がうようよいる」と発言し離党届を出した西村真悟衆院議員(比例近畿)を除名処分とし、本人に伝えたことを明らかにした。処分は18日付。幹部の持ち回りで決定した。松井氏によると、20日に西村氏と電話で話し、処分を伝えた上で「除名になれば、議席を返してほしい」と議員辞職を促した。西村氏は「出処進退は自分で決めたい」と応じたという。

5779チバQ:2013/05/20(月) 21:29:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130520/stt13052019460005-n1.htm
一転して囲み取材に応じた橋下市長「メンツ気にするくらいなら、早く再開を…」
2013.5.20 19:43

前言を撤回しぶら下がりを再開した橋下徹・大阪市長=20日午後、大阪市役所(渡守麻衣撮影)
 慰安婦発言をめぐり記者団への反発を強め、登退庁時などの「囲み取材」に応じない意向を表明していた日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は20日夕、退庁時の囲み取材に一転して応じた。

 理由について「再開するときに期間が空いてしまうと、自分のメンツを気にしていろんな理由をつけなければならない。それくらいなら早く再開してしまった方がいい」と述べた。

 橋下氏は17日夜、慰安婦発言をめぐり記者の1人から「政党代表は細かい言葉の定義にこだわるべきだ」と言われた際、「揚げ足をとるのではなく、文脈から報道するのが皆さんの役割」と反発。「(囲み取材対応は)任意でやっている。一言一句を全部チェックしろと言うのだったら止める」と述べ、打ち切りを宣言した。

 18日、19日に民放番組に出演した後、囲み取材の時間を設けていたが、中止を相次ぎ通告。18日の番組では「(市役所を取材する)市政記者クラブの記者が無能」と反発していた。

 20日夕に一転して取材に応じた橋下氏は「『一言一句を正確にやれ』という記者に対してだけ文書でやりとりすればいい。他の記者には関係ないことだと思った」と述べた。

5780居酒屋へ逃ワズ集りなう ◆S3/.7DxKSg:2013/05/20(月) 23:28:40
文脈読み取って報道すれば、大誤報というクズ
こんなバカは放置プレイでtwitterだけやっとけwww

5781チバQ:2013/05/21(火) 19:44:05
http://mainichi.jp/select/news/20130521ddm002010183000c.html
橋下・日本維新の会共同代表:慰安婦発言1週間 「謝罪」アピール 自説は曲げず
毎日新聞 2013年05月21日 東京朝刊

 旧日本軍の従軍慰安婦制度を巡り、「当時は必要だった」などと発言して批判を浴びている日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は20日、「強制連行があったかなかったか別にして、慰安婦には謝らなければならない。それは大前提だ」と強調した。ただ過去には、強制連行がなければ謝罪は不要ともとれる発言をしていた。13日の発言から1週間。他党や世論の批判がやまない中で、謝罪姿勢を強調し始めた。

 20日に堺市であった維新議員団の政治資金パーティーであいさつした橋下氏はさらに、「保守の政治家は強制連行がなかったから日本の責任が問われることはない(と主張していた)」と続け、自身の認識との違いを強調した。米軍なども戦時中に女性を利用しており、過去を直視すべきだとの主張も繰り返した。

 ただ、橋下氏は昨年8月24日、強制連行と謝罪との関連について、「強制的に連れてきて無理やり働かしたということでなければ、倫理の問題だ。謝罪の問題ではない」「強制的に連れてきたのではないという前提で『大変でしたね』という気持ちを表すのは否定しないが、同情と謝罪は別だ」と発言しており、ここ数日訴えている「真意」とは異なるトーンだった。

 昨年8月の発言は、李明博(イミョンバク)韓国大統領(当時)の竹島上陸を受けてのものだ。橋下氏は「根っこに慰安婦問題がある」と指摘、慰安婦を強制連行した直接的な証拠はないとする政府見解を引き合いに、「証拠があれば韓国の皆さんに出してもらいたい」と発言。慰安婦制度に関しては、「今から考えると倫理的に問題ある制度かもしれないが、当時の時代背景においてどういうものだったか議論しないといけない」と明確には否定しなかった。

 また、慰安婦と現代の風俗業を関連づける発想は同様で、「今だって風俗営業は公安委員会の管理下にある。慰安所の性質から公的管理は必要」「現代社会においても同じような業態、性を商売にすることは世界各国でもある。世の中に風俗業なんて山ほどある」と述べた。【茶谷亮、野口武則】

 ◇首相も冷淡、四面楚歌
 橋下氏の発言を巡り、みんなの党の渡辺喜美代表は20日、夏の参院選の協力解消に向けた党内手続きを進める方針を表明した。憲法改正に向け連携を模索していた安倍晋三(しんぞう)首相も同日、「立場が異なる」と突き放した。民主党など野党各党からの批判もやまず、「四面楚歌(しめんそか)」の状況に陥っている。

 維新の浅田均政調会長(大阪府議会議長)は20日、みんなの浅尾慶一郎政調会長に文書で「橋下氏発言は我が党の公式の見解ではない」などと釈明。文書は17日にみんな側から発言の撤回などを求めた申し入れに対する回答で、橋下氏の発言を「個人の見解」として党から切り離し、関係修復を目指すのが狙いだった。

 しかし、浅尾氏は記者団に「不十分だ」と述べ、発言撤回の明記がないと批判。渡辺代表も記者団に「基本的価値観のところでわだかまりが生じた。一緒に選挙協力をやっていくのは非常に難しい」と語り、「(解消に向け)党内手続きを粛々と進めていく」と表明し、早ければ21日の役員会で決定する意向を示した。これに対し橋下氏は「選挙に有利か不利かだけで判断されたのだろう」と不快感を示した。

 首相も20日の参院決算委員会で橋下氏の発言について「私も自民党もまったく立場が異なる」と強調。自民党内では「維新は終わった」(幹部)との声も漏れる。民主党の海江田万里代表は20日の記者会見で「(改憲姿勢など)これほど大きく考え方の違う政党との選挙協力は難しい」と突き放した。【木下訓明、阿部亮介】

5782チバQ:2013/05/21(火) 19:44:26
 ◇慰安婦を巡る橋下氏の発言
・「慰安所は衛生上、軍が管理しないといけない必要性が当然ある。今から考えると倫理的に問題ある制度かもしれないが、当時の時代背景においてどういうものだったか、真正面から議論しないといけない」=昨年8月21日

・「現代社会においても(慰安所と)同じような業態は世界各国である。世の中に風俗業なんて山ほどある。強制的に連れてきて無理やり働かしたということでなければ、それは倫理の問題。謝罪の問題じゃない」=昨年8月24日

・「日本国軍だけじゃなく、いろんな軍で慰安婦制度を活用していた。そりゃそうですよ。銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で命かけてそこを走っていく時に、精神的にも高ぶっている集団はやっぱりどこかでね、まあ休息じゃないけれどもそういうことをさせてあげようと思ったら慰安婦制度っていうものは必要なのはこれは誰だってわかる」=今月13日午前

・「軍の規律を維持するために当時は(慰安婦制度が)必要だったんでしょうね。今は認められない。でも、慰安婦制度じゃなくても風俗業は必要だと思います。だから僕は普天間に行った時、司令官に『もっと風俗業を活用してほしい』って言った」=13日午後

・「いま慰安婦が必要だと一言も言ってない。日本の行為を正当化するつもりは毛頭ない」「僕は容認してない。必要性は当時みんながそう思っていたと伝えた。必要というのは客観的な事実。主観的ではない」=15日

・「(米軍に風俗業の活用を提言したことについて)表現がつたなかった。国際感覚に乏しかった。ただ、趣旨としては撤回するとは思っていない」=16日

・「(慰安婦制度が『必要だった』とする発言について)日本人の読解力不足ですから、日本語の必要(という言葉)までは変えませんけど、外国人に対してはその言葉を変えてほしいと言う。今回は大誤報やられた」=17日

5783チバQ:2013/05/21(火) 19:45:12
http://mainichi.jp/select/news/20130521k0000m010096000c.html
みんなの党:都議選でも維新の会との選挙協力を解消へ
毎日新聞 2013年05月21日 02時30分

 みんなの党は20日、東京都議選(6月23日投開票)で予定していた日本維新の会との選挙協力を解消する方針を固めた。東京総支部長の松田公太参院議員が21日に渡辺喜美代表に協力解消を伝える。都議選で両党は、全42選挙区のうち定数3以下(目黒区と町田市を除く)の26選挙区ですみ分けをし、候補者を擁立しなかった党は推薦に回ることで合意していた。

 松田氏は毎日新聞の取材に、旧日本軍の従軍慰安婦制度についての橋下徹・維新共同代表の発言が理由だとした上で「公党の代表として許される発言ではない。(撤回をしない姿勢などは)リーダーシップにも欠ける」と指摘した。公認予定の22人に確認したところ、ほぼ全員が方針に賛成したという。既に発表した共通政策は破棄しないが、必要に応じて修正するとしている。

 20日現在でみんなの党と維新は都議選で合わせて57人の公認を発表し、うち20人が選挙協力の対象になっている。【和田浩幸】

5784チバQ:2013/05/21(火) 21:29:19
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130521/mca1305212101018-n1.htm
橋下氏がみんな批判 矛先は安倍内閣の閣僚にも2013.5.21 20:59
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は21日、みんなの党が夏の参院選での維新の会との協力解消を決定したことを「選挙で判断した」と批判した。慰安婦をめぐる発言に批判が集中していることに対しては、安倍晋三政権の閣僚にも「何も言わなくなった」と矛先を向け、火の粉を払うのに躍起となった。

 橋下氏は、市役所で記者団に対し、みんなの決定について「仕方がない。党の判断だから」と述べた。その上で「政策だ、政策だと言っておきながら、選挙で有利か不利かだけで国政のグループが動くのもよく分かった」と突き放した。

 慰安婦問題をめぐる発言への批判が収まらないことには「自分なりの見解を伝えられるようになった。これまでは国内的論議で責任のあり方が論じられたが、これからは国際スタンダードで、国際社会に向かって言うべきことは言っていく。国際スタンダードで考えれば、(他の国も)責任回避できない」と述べた。

 同時に「保守気取りで威勢のいいことを言っていた政治家にもただしたらいい。安倍政権の中にいる保守系閣僚は何も言わなくなった」とメディアに注文をつけた。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130521/mca1305212052017-n1.htm
維み両党つぶし合いは自民に有利? 改憲姿勢はどうする2013.5.21 20:51
 みんなの党が日本維新の会との選挙協力を解消したことで、夏の参院選は自民党の「ひとり勝ち」がさらに強まる見通しになってきた。自民党と維新はいずれも保守層の支持を受けており、維新の低迷で自民党に一定の票が流れる上、維新とみんなのつぶし合いで、自民党はますます有利になるためだ。ただ、安倍晋三首相が構想する参院選後の改憲勢力の結集に、維新とみんなの両党は必要不可欠。改憲論議はかえって慎重にならざるを得なくなる可能性がある。

 「参院選で有権者がどう判断するかをみないと、今の時点で参院選後に連携するしないの話にならない」

 自民党の石破茂幹事長は21日の記者会見で、維新との関係について言及を避けた。とはいえ、維新の混乱が自民党に有利に働くとは見ているようで、20日には「『自民を利する』といわれるが、わが党への支持をどれだけ広げられるかが大切だ。慢心しないよう心がけたい」と語っている。

 参院選で、自民党は東京(改選5)と千葉(同3)の両選挙区に2人の候補者を擁立。有力なライバルの維新が失速すれば、自民党の2議席獲得の確率が高まる。昨年12月の衆院選で維新にいった比例代表票が流れてくる可能性も高い。

 しかし、維新とみんなの関係が決裂したことで、改憲勢力の構築は困難になりそうだ。改憲に慎重な公明党の発言力が増し、首相の改憲シナリオを練り直す事態も出かねない。(小田博士)

5785チバQ:2013/05/22(水) 21:51:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130521/lcl13052123560004-n1.htm
【橋下氏慰安婦発言】
「何様のつもり?」 大阪市議会でも批判相次ぐ
2013.5.21 23:54

大阪市議会の委員会で答弁する橋下氏(右)=21日午後(安元雄太撮影)
 「何様のおつもりで発言されているのですか」。日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の慰安婦発言をめぐり、21日に開かれた大阪市議会の財政総務委員会で批判が相次いだ。

 「市長と違って国語力や読解力に乏しいもので…」。質問に立った自民市議は橋下氏に対して、こう切り出した。「メディアに読解力がなく、発言が正確に報道されていない」という主張をしてきた橋下氏の言葉を使い、発言の真意について質問を始めた。

 橋下氏は「説明の機会を与えていただいてありがとうございます」と述べて説明したが、自民市議は「不用意な発言で外交問題になり、政府や外務省に迷惑をかけている。何様のおつもりで発言されているのですか」などと批判した。

 橋下氏が「本当は自民党が言わなければならないこと。僕が話したことのどこが問題なのか指摘してほしい」と切り返す一幕もあった。一方、共産市議は「市民にとっては迷惑。辞職なさるべきだ」と求めた。

5786チバQ:2013/05/22(水) 22:02:36
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130522-OYO1T00836.htm?from=main4
維新パー券「売れない」 人気に陰り

 日本維新の会が6月6日に東京都内で、結党後初の政治資金パーティーを計画している。地域政党・大阪維新の会としては2010年以降3年連続で大阪市内で開いており、大阪以外では初めてだ。夏の参院選に向けた選挙資金を集める狙いだが、支持率が伸び悩むなか、パーティー券の売れ行きを心配する党側が所属国会議員に〈販売ノルマ〉を課す事態となっている。

 今回は都内の高級ホテルで開催。6月23日投開票の都議選と、参院選に向けた決起集会と位置づける。橋下、石原両共同代表が、「維新の会が目指す日本」と題した対談を行う。

 大阪維新の会は、過去3回のパーティーの度に売り上げを伸ばしてきた。所属地方議員が後援者などに1枚1枚手売りしてきた。

 今回は松野頼久・国会議員団幹事長名で所属国会議員に販売ノルマを通達。パーティー券は1枚2万円で、割り当ては「原則として当選回数×20枚」だ。たとえば、新人議員なら、40万円分となる。

 割り当てを上回った場合、売り上げの一部を政治資金として国会議員にキックバックする「出来高制」も導入した。橋下氏や松井幹事長ら、国会議員でない党三役はノルマの対象外となる。

 ここにきて、橋下氏のいわゆる従軍慰安婦問題などを巡る発言が、売れ行きに影響を与えている。

 大阪府内選出の衆院議員は、「維新人気に陰りが見え始めたところに、橋下代表の発言が飛び出し、有権者の反応は厳しい。大阪と違って、東京では、橋下代表の名前だけでは売れない」と嘆き、自腹でノルマ分を買い取るという。

 大阪維新の会の地方議員からは「政治資金の集め方が、これでは既成政党と変わらない。維新らしさが失われている」との批判の声も上がっている。

 

自民花盛り「政権復帰を実感」、民主は苦境「開けるかどうか」
 3年ぶりに政権に返り咲いた自民党では、参院選に向け、派閥単位のパーティーが花盛りだ。野党時代の5割増しの来場者が集まるケースもある。

 同党大阪府連は20日、細田博之幹事長代行を招いたパーティーを大阪市内で開き、予想の7割増しとなる約1700人が駆けつけた。府連幹部は「安倍人気のおかげ。与党に復帰したことを実感できた」と喜ぶ。

 ただ、府内では、党の大阪府議や大阪市議らが大阪維新の会に大量に移籍した後遺症で、パーティー券の「売り手」が不足していたという。同党衆院議員秘書は、「衆院選の大勝で全国の自民党は活気づいているが、維新の会が強い大阪では、党が苦しい状況に変わりはない。パーティー券の大半は企業に買ってもらった」と漏らす。

 一方、民主党大阪府連は、毎年秋にパーティーを開いており、参院選前の開催予定はない。衆院選で大阪府内小選挙区で落選した同党の前衆院議員は、「野党に転落した党のパーティー券をわざわざ買ってくれる人は少ない。例年通り、秋に開催できるかどうかすら、わからない」と語る。

 参院選の資金について、同党府連関係者は、「党本部から交付金が入るし、これまでのパーティー収入も積立金として残している」と明かすが、参院選は全国的に苦戦が予想されるだけに、「積立金を思い切って使うしかないだろう」と話している。

 政治資金パーティー 政治資金規正法に基づいて、政治団体が参加者から会費を徴収して開催するパーティー。収入から経費を差し引いた「収益」を政治活動に使うことができる。利益率が9割を超えることもあるという。

(2013年5月22日 読売新聞)

5787チバQ:2013/05/27(月) 22:14:55
http://mainichi.jp/select/news/20130528k0000m040082000c.html
橋下氏:「沈静化失敗」「丁寧に答えた」…各国特派員反応
毎日新聞 2013年05月27日 21時18分(最終更新 05月27日 21時42分)


日本外国特派員協会で開かれた記者会見で、発言を求め手を上げた記者を見つめる橋下徹氏(左端)=東京都千代田区で2013年5月27日午後1時58分、西本勝撮影
拡大写真 「あいまいな回答で逃げている」「丁寧に答えようとしていた」。各国特派員の評価は分かれた。「従軍慰安婦制度は必要だった」との発言で内外の批判を浴びた橋下徹大阪市長が27日、東京都内の日本外国特派員協会で行った釈明記者会見。欧米やアジア、日本の記者ら計396人(同協会調べ)が詰めかけた。入りきれなかった記者は別室のモニターで2時間半にわたる質疑応答を見守った。

 中国・香港フェニックステレビの李(リー)ミャオ・東京支局長は、橋下氏による過去の反省と謝罪は評価しつつ、「慰安婦の強制徴用に国が関与したのか自らの考えを明確にしないなど、不明瞭な回答が多かった」と不満顔だ。

 韓国の日本情報サイト「JPニュース」の記者、李至鎬(リ・ジホ)さん(26)は「論点をすり替えようとしている印象を受けた。まさに弁護士だなと思った」。台湾の「中央通信社」東京支局長の楊明珠さん(49)も「守りに徹し逃げているように感じた」と批判的だ。

 ドイツの有力紙「フランクフルター・アルゲマイネ」のカーステン・ゲアミス東アジア特派員は「頭の良い弁護士だが、事態の沈静化には失敗した」と見る。橋下氏が日本の行為を謝罪し女性の人権を擁護したのはよいが、「他国もやった」と批判したのには責任逃れの印象を受けたという。その上で「歴史を塗り替えようとしているなら、それは危険な政治的ゲームだ」と語った。

 英紙「フィナンシャル・タイムズ」東京支局長、ジョナサン・ソーブルさん(39)は「女性の権利問題について多く発言してこなかったのに、なぜ今、戦場での性の議論を持ち出すのか」と批判。一方で「過激な政治家だと思っていたが、今日は、自分の意見が安倍(晋三)首相など主流の保守派に近いと見せようとしていた」と分析した。

 一方、米ニュースサイト「ニューズウィーク・ザ・デーリービースト」東京特派員のジェイク・アデルステインさんは「丁寧に答えようとした努力は認めるし、『慰安婦制度はいけなかった』と明言したところはすばらしい。こう歯切れ良く言う政治家はなかなかいない」と評価。

 シンガポールの経済専門紙「ビジネス・タイムズ」のアンソニー・ローリー東京特派員は「考え方に賛同するかは別として、『もっと検証を行って歴史的な事実を明確にすべきだ』という考え方は、はっきりと伝わった」と振り返った。【沢田勇、真野森作】

5788チバQ:2013/06/01(土) 21:31:48
http://mainichi.jp/feature/news/20130531dde012010074000c.html
特集ワイド:続報真相 橋下氏弁明 倫理で失速、建前に失笑 「ウソついてはるわ」追及に守勢
毎日新聞 2013年05月31日 東京夕刊


日本外国特派員協会で開かれた記者会見が終わり、退出する橋下徹・大阪市長=東京都千代田区で2013年5月27日、西本勝撮影
拡大写真 橋下徹氏は、政治家として一体何がしたいのだろうか−−。橋下日本維新の会共同代表(大阪市長)による従軍慰安婦に関する発言から騒動が延々続いている。慰安婦発言は依然撤回されないまま、橋下氏は市長選で信を問う作戦までちらつかせた。一連の騒動から見えてくるものは一体何か。

 「橋下さんの本気度を示せた。維新にとって間違いなく追い風だ」。維新のある衆院議員はそう息巻いた。

 一連の慰安婦発言で支持率が急落し、窮地に追い詰められた維新。30日に大阪市議会で問責決議が可決されそうになると出直し市長選を示唆して先制。お得意のけんか手法で議会を揺さぶり、公明党を離反させて決議を否決に追い込んだ。同日夜、報道陣に平然とした顔で、出直し市長選は「しない」と明言した。

 この維新議員は「本気度が低い市議会に対し、橋下さんは、政治家の立場はいつでもすてられる、それほど本気で取り組んでいるという姿勢を見せることができた」と語った。

 はたして本当にそうか。

 現状を整理しよう。橋下氏は沖縄県の在日米軍司令官に風俗業活用を求めた件については「誤解を招く不適切な発言」として撤回、謝罪した。しかし従軍慰安婦「必要」発言は「『私が』容認していると誤報された」と持論を繰り返し、撤回していない。

 そもそも風俗発言は、1日に橋下氏と維新議員ら約30人が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を視察し、ジェームス・フリン司令官から説明を受けた際のものだ。沖縄の政党そうぞう代表の下地幹郎・前衆院議員はその場に同席していた。「橋下氏から、自分は日米同盟を推進する立場だが、事件事故が多すぎると同盟が危うくなる、あなた方の対応はどうかと聞いたのです」。司令官は「ジョギングとフィットネス」と2度答えた。「橋下氏は『あなた方は性的な事件事故を起こしている。だから具体的な対策をどうしているのかと聞いている』と言って、例えばという話で、法にのっとった風俗(活用)という話をしちゃった。司令官は凍り付いた表情だった」

 この発言内容は橋下氏自ら13日午後、明らかにした。「彼の認識では、風俗の話よりも自分は綱紀粛正を強く言ったという意識が強いから、軽く(発言内容を)言ってしまったのではないかと思う」と下地氏。一連の問題の背景には、人権感覚を巡る橋下氏と米軍、世論との大きなギャップがある。

 橋下氏の苦境が決定的になったのは、24日に予定されていた元従軍慰安婦の女性2人との面談を断られたことだ。

 「面談するか、断るか。結論が出たのは前日深夜でした」と話すのは元慰安婦を支援する「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」の奥田和浩共同代表だ。発言を撤回しない橋下氏と会うのはつらいという元慰安婦2人。一方支援者は、発言撤回を迫るために行きたいと思っていた。

 昨夏、元慰安婦は橋下氏から面談を断られ、今年4月に再び面談を申し入れた。大阪市役所担当者に何度問い合わせても「検討中」との返事だったが、橋下氏の発言後「元慰安婦2人と面談する」と一転。批判が高まると、通訳を入れて5人、支援者を含めて10人でもいい、と譲歩してきた。

 「しだいに、橋下氏は面談を落としどころにしようと考えた上で慰安婦発言をしたのでは、と疑いを持つようになりました。橋下市長が高齢のおばあちゃん2人の手を取って涙を流し、謝罪する映像が世界に流れたらと思うと我慢ができなくなった」(奥田さん)

5789チバQ:2013/06/01(土) 21:32:39
 政治ショーが得意な橋下氏への不信感が、中止を決断させた。

 27日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で海外メディアを前に橋下氏は会見した。

 イタリア人記者 「女性の尊厳を尊重するという発言があった。橋下市長は大阪の飛田の組合……売春組織といっていいのか……の顧問弁護士だったと批判されている。売春は違法だが、どう自身を納得させているのか」

 橋下氏 「かつて顧問弁護士だったことは事実です。飛田の組合という料理組合の顧問弁護士です。日本において違法なことがあれば、捜査機関が適正に処罰をします。料理組合自体は違法でもありません」

 日本人記者 「飛田は、お金を払えば買春できることは大阪のちょっとませた中学生なら誰でも知っています。中学生が聞いていて『橋下さん、ウソついてはるわ』と思うような詭弁(きべん)を弄(ろう)して一人の政治家として恥ずかしいと思いませんか」

 橋下氏 「違法なことがあれば捜査機関によって処罰されます。以上です」

 失笑がもれたのはその時だ。これまで既成政党や行政などを「本音」で痛烈に批判して人気を集めてきた橋下氏が、「建前」で保身に転じる姿があらわになった。

 会見終了後、橋下氏に同行していた中田宏国会議員団政調会長代理は「これからまだまだ尾を引く議論になるだろうと思います。既に参院選への影響は大きく出ている」と険しい表情で語った。起死回生は果たせなかった。

 ◇問責回避で逆襲するが…
 それにしても、疑問が残る。橋下氏はこれまで「ふわっとした民意」を巧みにつかみ、支持を得てきた。しかし、今回、なぜ自身の本音と世論のギャップに気付かなかったのか。

 維新の会の馬場伸幸衆院議員は「彼は同和問題、朝鮮人学校の補助金の問題など、タブーに挑戦してきた。その姿勢が高い支持につながった。だが戦争に関する問題は、そもそも戦争を知らない世代が戦時を語るという点で、理解を得るのが難しい。最初にもう少し丁寧に説明すればよかった」と悔やむ。別の維新議員は「自民との対立軸を作りたくても違いをうまく打ち出せていない。足元の大阪市では、大阪都構想の象徴だった府市の水道事業統合案が市議会で否決された。思うように進まない状況に、橋下さんはストレスを抱えているのでは。これまで成功してきた本音をぶちまける戦略だったかもしれないが、勘所を外してしまった」と語る。

 橋下発言以降、維新の議員から問題発言が続いた。西村真悟衆院議員は「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」などと発言、除名処分に。中山成彬衆院議員はツイッターで元慰安婦との面談中止について「(元慰安婦の)化けの皮が剥がれるところだったのに残念」と述べた。まるで橋下氏の本音が、所属議員らの本音を次々と引き出したかのようだ。

5790チバQ:2013/06/01(土) 21:33:13
 来月予定されている都議選に維新は35人を公認している。25日、都内での維新支持者の決起集会は200席が準備されたが、参加は約40人。公認候補も15人しか出席しなかった。その一人がぼやく。「選挙ポスターを張らせてくれた人が『はがしたい』と言ってきた。橋下さんの発言内容には共感するけれど、都議選への影響は避けられない」。相次ぐ“共感”発言は、党全体が価値観を共有しているかのようにも受け取れる。

 脱原発、エネルギー政策を提言してきた大阪府市特別顧問、古賀茂明さんは「これまで論議を呼んだ都構想や教育条例とは次元が異なる」という。「今回は政策ではなく、人としての倫理的な価値観が問われています。一般的には『男の性欲のために風俗を使うのは倫理上善ではない』が、彼の発言などからは『男の性欲はコントロールできない。法律で認められている範囲で性風俗を活用してどこが悪い』という考えが読み取れる。政策は修正できるが、価値観や倫理観は難しい。いくらいい政策を出しても、疑いの目で見られてしまう。だからダメージは非常に大きいと思います」と話す。

 また問責決議を巡る騒動について「橋下さんは出直し選挙をして『みそぎが済みました、有権者の審判を仰ぎました』という形を作りたかったのでしょう」と真意をそんたくする。「市長選というものは橋下さんの発言の善悪を問うものではありません。市政の課題を有権者に問うものです。市政を人質にとって自分の政治生命に道を開くようなやり方は、市政の私物化でしかない」と厳しく指摘する。

 市議会との政治的な駆け引きがいくら巧みで、一時的に注目されても、信頼回復は別の問題だ。【浦松丈二、江畑佳明】

==============

 ◇従軍慰安婦などを巡る橋下氏の発言
・「銃弾が飛び交う中で命をかけて走っていく時に、精神的に高ぶっている猛者集団に休息をさせてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰でも分かる」(13日午前、記者団に→撤回せず)

・「普天間飛行場に行った時、『もっと風俗業を活用してほしい』と言ったら、米海兵隊司令官は『米軍では禁止している』と。そういうものを真正面から活用してもらわないと、海兵隊の猛者の性的なエネルギーはコントロールできない」(13日午後、記者団に→表現の問題として撤回)

.

5791名無しさん:2013/06/05(水) 17:39:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130605-00000569-playboyz-pol
維新の会をボロボロにした元凶は松井幹事長だった?
週プレNEWS 6月5日(水)10時10分配信

日本維新の会(以下、維新)の支持率が下落し続けている。共同通信が6月1日・2日に行なった全国電話世論調査では、民主・公明より下の4位に転落。夏の参院選に向け、維新は大きな危機を迎えている。

しかし、維新の“崩壊”は今に始まったことではない。昨年の衆院選前、一刻も早く国政政党の要件を満たしたかった維新は、焦って無名の上に政策も違う現職国会議員を合流させようとした。そして野合との批判をかわすべく、事実上の公開面接という触れ込みで討論会を生中継。その模様に日本中が注目したが、内容はグダグダで、自らネガティブキャンペーンを打ったようなものだった。

当時の様子を、『維新漂流 中田宏は何を見たのか』(集英社インターナショナル)の著者である田崎健太氏が振り返る。

「公開討論会に参加した中田宏(現衆院議員)さんは、当日になっても討論会の段取りなどの詳細を維新側から聞かされていませんでした。山田宏さんなど、ほかの参加者にも同じ対応でした。それでは準備ができないし、出たとこ勝負になって、議論が深まらない。維新はとにかく仕切りが悪い。選挙戦もそうでした。中田さんは応援弁士として各地を回る役割でしたが、どの選挙区に何時に入るかなどという段取りを、維新の選対本部はほとんどできなかった」

そうした状況は選挙期間中も続いたと田崎氏は言う。

「選挙期間に入っても中田さんのスケジュールは決まらず、数日後の演説日程を候補者と直接やりとりして決めていました。当然、新人候補が短時間で有権者を動員できるはずもなく、中田さんが演説しても聴衆が数人だけなんてこともありましたね」

政党における選挙の最高責任者は幹事長。つまり松井一郎氏だ。しかし、彼の評判はすこぶる悪い。前回の衆院選で維新から立候補して落選したA氏が明かす。

「彼は幹事長が持つ権限をむやみに振り回し、候補者たちの人生をメチャクチャにしたA級戦犯ですよ。例えばいったん候補者に与えた選挙区を急に変更し、それまでの選挙活動や事務所費や印刷代などをムダにさせたことも。でもこんなのはまだ序の口です」

A氏は続ける。

「キックバックなどの利権があったかどうかはわかりませんが、新聞折り込み用チラシの印刷を大阪の本部で一括すると急に言い出した。各地元の印刷業者に注文してお金を落とすことも選挙戦の一部なのに。しかも納期を守らないことも多く、ひどいケースでは印刷部数を少なめに間違えて、新聞に折り込むことさえできなかった候補者もいた。それでも印刷代は返さないし謝罪もなかった。さらに、松井さんの意向を無視して独自に印刷物を手配した候補者にはイヤがらせも行なった。みんなの党の候補者とバッティングしない選挙区については両党が互いに推薦し合う協定を結んでいたのに、松井さんが推薦の申請をせず、その候補者の票を意図的に数万票も減らしたんです」

そんな松井氏は選挙後、落選者たちを大阪まで呼びつけたものの、落選に対する謝罪の言葉もなかったという。A氏ははっきりと、「松井さんは維新のがんだし、みんなが恨んでいますよ」と言い切る。

昨年の衆院選前から崩壊が始まっていた維新。支持率も下落し、このまま消えていくのだろうか?

「維新は公務員改革や地方分権、既得権益集団の打破など、大阪では確かな実績を残しているし支持も集めた。今こそ得意分野に特化した政党へと原点回帰すべきです。今の流れで自民党が参院選で勝利して独裁状態になれば、財政問題も社会保障問題も良くなるはずがない。そこで維新が存在価値を発揮できる余地が生まれるのではないかと期待しています」(前出・田崎氏)

いま一度、大阪の市政に集中することしか、維新復活の道はないのかもしれない。

(取材・文/本誌政治局)

5792旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/06/05(水) 19:17:24
みんなの党市議ら逮捕…保険金180万詐取容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130605-OYT1T01012.htm?from=main5
 交通事故で働けなくなり、他人を代わりに勤務させたと偽って保険金180万円をだまし取ったとして、兵庫県警は5日、神戸市議・藤川泰輔(30)(みんなの党、東灘区選出)と、友人でアルバイトの江藤修平(30)(同県芦屋市)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。
 発表によると、藤川容疑者は元県議の秘書だった08年9月、同県内でミニバイクを運転中、他の車を避けようとして転倒し、重傷を負ったとされる。その後、江藤容疑者を代わりに勤務させたと偽り、保険会社から休業補償金名目などで約180万円を詐取した疑い。
 県警によると、藤川容疑者は数年前から約10件の交通事故に遭っており、県警はほかの事故の保険金請求の有無なども調べる。
 藤川容疑者は11年4月の選挙に東灘区選挙区から出馬。7911票を獲得して初当選した。12年6月から都市防災委員長を務めている。
(2013年6月5日18時17分 読売新聞)

5793チバQ:2013/06/05(水) 23:20:42
古い記事
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305170027/
阿部氏がみどりの風へ、「日本型環境政党に育てる」/神奈川
2013年5月17日

みどりの風の谷岡代表と記者会見し、同党への入党を表明した阿部氏(右)=衆院第1議員会館
 政治団体「日本未来の党」の阿部知子代表(衆院比例南関東)は17日、みどりの風に入党することを明らかにした。国会内でみどりの風の谷岡郁子代表と記者会見した阿部氏は、脱原発や東日本大震災の被災者支援などを挙げ、「互いに政策面で積み重ねてきたものが多い。参院選はみどりの風として、ともに戦う」と表明した。

 入党後も政治団体「日本未来の党」は残し、代表職も続ける。阿部氏はかねて、夏の参院選に向け、脱原発や女性の声を代弁する政治勢力の結集を呼び掛けており、政治団体「緑の党」にも合流を打診している。

 阿部氏は会見で「まだ結集の途上」と説明。参院選後を見据え、「みどりをキーワードに、日本型の環境政党に育てたい」と述べた。

 谷岡氏も「一緒にやらないと扉は開かない。ほかの政治団体が加わることも歓迎だ」と同調し、みどりの風として阿部氏に代表代行への就任を要請したことを明らかにした。

 阿部氏の入党で、みどりの風の国会議員は衆院2人、参院4人の計6人となる。参院の4人は夏の参院選で改選を迎える。阿部氏は、参院神奈川選挙区に関し「みどりの風として候補者を擁立する方針だ」と述べた。

5794名無しさん:2013/06/07(金) 19:13:57
舛添引退で 荒井「新党ついにひとり」

とりあえず2016年まで議員やってあっさり引退かも。
自民党に復党したいなら福島3区(玄葉独占状態で成り手無し)に無所属出馬条件かな。

5795チバQ:2013/06/09(日) 19:51:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130609/stt13060911380001-n1.htm
生活・小沢代表「大同団結ができていない…」 参院選での野党共闘断念
2013.6.9 11:37
 生活の党の小沢一郎代表は9日午前のNHK番組で、参院選での野党共闘について「大同団結ができていないので、独自に戦う以外ないと思う」と述べ、断念する考えを示した。当選の目標については「2桁」とした。

5796チバQ:2013/06/16(日) 21:28:36
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130616spn00m200018000c.html
水道橋博士:橋下氏発言に激怒「たかじんNOマネー」降板
2013年06月16日

 橋下徹大阪市長(43)は15日、同市内でテレビ大阪の討論番組「たかじんNOマネー」に生出演した。その際、共演したタレントの水道橋博士(50)が橋下氏の発言に激怒し、番組降板を表明した上で途中退席するトラブルがあった。

 伏線は、今月1日の同番組で橋下氏の「慰安婦発言」を議論した際、水道橋博士を含むコメンテーター全員が「問題あり」と判断したこと。その放送中に実施した視聴者の電話投票では約8割が「問題なし」と答えた結果が発表された。

 橋下氏はこの結果を受け、番組冒頭で「有権者は冷静ですよ。小金稼ぎのコメンテーターとは違う」と勝ち誇った表情で豪語。その後もコメンテーター陣を圧倒する議論を展開していた。

 それが番組終盤になって、水道橋博士が突然「小金稼ぎと言われたんで今日で番組を降ろさせていただきます」と、むっとした表情で立ち上がった。そして「(小金稼ぎとは)違います。3年間ありがとうございました」とまくし立てスタジオから退出。直後に予定されていた次週放送分の収録もドタキャンした。

 一方、橋下氏は番組内でジャーナリストの大谷昭宏氏(67)から「小金稼ぎ」発言を撤回しないかと聞かれても「ないです」と一蹴。強気の姿勢を崩さなかったが、夜になってツイッターで水道橋博士に「小金稼ぎのは撤回します。すみませんでした」と謝罪。汚名返上を狙った番組出演だったが、トラブルメーカーぶりがさらに際立つ結果になってしまった。(スポニチ)

.http://www.sanspo.com/geino/news/20130616/pol13061616480001-n1.html
橋下氏、ツイッターで「小金稼ぎ」発言撤回!? 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が慰安婦発言をテーマにした生放送の番組内で「小金稼ぎのコメンテーター」と発言したことに憤慨し、お笑い芸人の水道橋博士が「番組降板」を宣言したことを巡り、橋下氏が15日夜、自身のツイッターで「撤回します。すみませんでした」と謝罪した。

 橋下氏は「小金稼ぎ」と発言したことについて、番組に出演していたジャーナリストの大谷昭宏氏や須田慎一郎氏の名前も挙げながら「皆さん僕のいないところで人格攻撃をしてきたり、事実誤認に基づく批判をしてきます」「そのことが積み重なり小金稼ぎと言ってしまいました」と説明した。

 謝罪の一方、水道橋博士の降板宣言については「僕の場合には、どれだけ世間から批判を浴びようが『では辞めます』とは言えません。コメンテーターの場合はそれが言えることを博士さんが示してしまいました」と批判。さらに「僕は小金稼ぎと言いましたが、博士さんは相当高いギャラをもらっていたから怒られたと理解しております(笑)」と述べた。

 橋下氏は15日に生放送されたテレビ大阪の番組「たかじんNOマネー」で、「有権者は冷静だなと。小金稼ぎためのコメンテーターとは違う」と発言。水道橋博士が憤慨し生放送中に席を立ち、カメラの前から消える一幕があった。(産経新聞)

.

5797チバQ:2013/06/16(日) 21:29:54
http://gendai.net/news/view/107717
橋下vs博士ネットで泥仕合、ヤラセ説は否定
【芸能】2013年06月16日 16:00 更新

 生討論番組「たかじんNOマネー」(15日放送)で橋下徹大阪市長(43)が「小金稼ぎのコメンテーターとは違う」と発言し、浅草キッドの水道橋博士(50)が怒って番組を降板した一件が、さらなる波紋を広げている。

 橋下氏はその後、ツイッターで水道橋博士に「『小金稼ぎの』は撤回します。すみませんでした。ただ政治家である僕らは常に責任を負っていることを理解して下さい」と謝罪。しかし、腹の虫が治まらない橋下氏は、続けて10回以上もツイートを連発した。

「博士さんは、テレビや雑誌を使って僕を批判しますが、僕が主張できるのはこのツイッターのみ」「僕の場合には、どれだけ世間から批判を浴びようが、では辞めますとは言えません。コメンテーターの場合にはそれが言えることを博士さんが示してしまいました」などと持論を展開。

「僕は小金稼ぎと言いましたが、博士さんは相当高いギャラをもらっていたから怒られたと理解しておきます(笑)」と皮肉までこめた。

 水道橋博士は、橋下氏の謝罪を受け、「こちらこそ、すみませんでした」とつぶやきつつ「わかりあえないこともわかってください」と応酬。また、生番組での降板宣言については、「かつて(橋下氏)本人がサンジャポの生放送でやったことをやった」とツイートした。

 これに対し、今度は橋下氏の秘書・奥下剛光氏が“参戦”。ツイッターでこんなことをつぶやいたのだ。

<はじめから今日の降板決まってたみたいですよ。ディレクターさんに聞きましたから間違いないかと>

<なんか博士さんの今後の日程とマネー(番組)の収録日程が合わなかったためと説明を受けましたが……ほんまのとこはわかり兼ねますが•……ヤラセではないみたいですよ。スタッフの方も驚いてましたから!!>

 これに対し、水道橋博士は16日午後のツイッターで、「2万パーセントない」とキッパリ。途中退出はもちろん、番組の降板も予定外だったと完全否定している。完全に泥仕合になってきた。

5798名無しさん:2013/06/17(月) 13:47:34
>>5797
「小金稼ぎ」なんてバカみたいな言い回しが腹立たしくてならない。
それは本業の片手間仕事を蔑む言いぐさと解釈できる。

5799名無しさん:2013/06/17(月) 18:14:29
関係者じゃ無い限りは別に腹だたしくもなんともないな。むしろよく言ってくれたよ。痛快痛快。

5800チバQ:2013/06/18(火) 19:44:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130618/stt13061815150001-n1.htm
【参院選2013】
維新とみんな、改憲スタンスで違い浮き彫りに
2013.6.18 15:14 (1/2ページ)
 日本維新の会とみんなの党が参院選でそれぞれ掲げる公約の全体像が明らかになった。かつて合流が模索され、参院選も共闘を目指しただけに、似たような政策が並んだ。ただ、両党とも、憲法改正を打ち出しながらも改正に向けたスタンスの違いが際立つ。参院選の共闘はそもそも困難だったのかもしれない。

 「憲法改正の前にやるべきことがある!」

 みんなの党の渡辺喜美代表は17日、参院選公約「アジェンダ(政策課題)2013」の発表記者会見でこう述べ、官僚機構改革や選挙制度改革が最優先だと訴えた。浅尾慶一郎政調会長も「憲法改正が今回の参院選そのものの争点だとは思っていない」と強調した。

 維新の公約原案は、首相公選制と一院制、道州制の導入について「国民の考えを直接問う」とし、憲法改正要件緩和に向けた憲法96条の先行改正を掲げる。みんなは道州制や首相公選制について憲法改正をせずにも実現できるとの考えで、両党の改憲の優先度の違いが浮き彫りになった。

 もともと、両党は参院選共闘のための共通公約づくりを進めてきたため、両党の政策には、農業への株式会社の参入自由化やコメの減反政策・農協の見直しや混合診療の全面解禁のほか、公務員の身分保障廃止、公務員人件費2割削減など重なる項目も目立つ。

 規制改革や既得権打破などで問題意識が同じ両党は「共通公約づくりで互いに手の内を見せてきた」(維新幹部)ため、政策が類似しても不思議ではない。

 ただ、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)の慰安婦問題をめぐる発言を受け、みんなの渡辺氏が「価値観の違い」を理由に選挙協力を解消し、共通公約づくりも白紙となった。

 もっとも、渡辺氏は橋下氏の慰安婦発言の前から、占領憲法の大幅改正を綱領で唱った維新を「古色蒼然(こしょくそうぜん)たるレトリックを駆使する勢力」と当てこすってきた。慰安婦発言がなくても、結局のところは憲法改正という「価値観」にかかわるテーマで両党は衝突したとみられる。(原川貴郎)

5801チバQ:2013/06/18(火) 20:09:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000549-san-pol
維新の公約原案 農協「解体」へ 自民との違い明確に
産経新聞 6月18日(火)13時16分配信

 日本維新の会が7月予定の参院選に掲げる公約の原案が17日、判明した。橋下徹共同代表(大阪市長)らが掲げる「既得権と闘い、各市場に競争原理を導入して日本再生へつなげる」との基本理念を強く打ち出し、農業分野で「農協解体」の方向を明示した。自民党などとの違いを明確にさせて党勢回復を狙う構えだ。

 原案では、維新が先の衆院選公約で基本方針に挙げた「自主憲法の制定」について「憲法の改正」とするなど、党内で是非が分かれそうな修正項目もある。維新は今後、党内で参院選公約の最終調整を進めるが、曲折も予想される。

 公約原案は、経済財政政策の見直しや統治機構改革、外交安全保障など5項目で構成。農業政策では、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加を踏まえ、農業を「国際競争力のある成長産業へ」と提起。株式会社参入の促進や農協の独禁法適用範囲の見直しなどを掲げている。

 みんなの党は17日、2020年代の原発発電ゼロや国家公務員10万人削減、年率4%以上の名目経済成長を通じた今後10年間での所得5割増などを盛り込んだ参院選公約を発表した。

5802チバQ:2013/06/18(火) 20:25:14
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130618ddm005010158000c.html
選挙:参院選 みんなの党、公約を発表 規制改革推進を強調
毎日新聞 2013年06月18日 東京朝刊

 みんなの党は17日、参院選公約「アジェンダ2013」を発表した。電力会社の「発送電分離」完全実施や14年4月に予定される消費増税の凍結、雇用規制の緩和などを掲げ、「規制改革推進政党」をアピールした。

 公約は374項目。電力自由化を目玉政策に掲げ、電力会社の発電部門と送電部門をそれぞれ資本関係のない「別会社化」することを目指すとした。「分社化」を主張する自民、公明、民主、日本維新の会の4党との違いを鮮明にするのが狙いだ。

 憲法改正では「手続きの簡略化を進め、発議要件を緩和」と明記、96条改正を掲げたが、渡辺喜美代表は17日の記者会見で「憲法改正の前にやるべきことがある。民主主義や自由主義を破壊する改正は認めない」と強調。先行改正には反対する意向を示した。【木下訓明】

5803チバQ:2013/06/20(木) 00:02:41
http://mainichi.jp/select/news/20130619dde007010025000c.html
橋下・大阪市長:慰安婦発言 「間違ったと思っていない」
毎日新聞 2013年06月19日 東京夕刊

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日、自らの従軍慰安婦を巡る発言を石原慎太郎共同代表が「大迷惑だ」と批判したことについて、「間違ったと思っていない」と述べ、謝罪や撤回の意思がないことを強調した。テレビカメラの前で有権者向けに釈明するよう石原氏に求められたことも明かしたが、「発言の趣旨を変えるのかという話になる。『それはちょっと待ってください』と言った」と話し、拒否する考えを示した。市役所で記者団に述べた。

5804チバQ:2013/06/20(木) 00:07:52
http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000e010223000c.html
慰安婦発言:石原氏が批判、橋下氏は撤回の意思なく
毎日新聞 2013年06月19日 13時00分(最終更新 06月19日 13時25分)


街頭演説する日本維新の会の橋下徹共同代表(左)と、話を聞く石原慎太郎共同代表=東京都渋谷区のJR渋谷駅前で2013年6月6日、手塚耕一郎撮影 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日、自らの従軍慰安婦を巡る発言を石原慎太郎共同代表が「大迷惑だ」と批判したことについて、「間違ったと思っていない」と述べ、謝罪や撤回の意思がないことを強調した。テレビカメラの前で有権者向けに釈明するよう石原氏に求められたことも明かしたが、「発言の趣旨を変えるのかという話になる。『それはちょっと待ってください』と言った」と話し、拒否する考えを示した。

 市役所で記者団に述べた。八尾空港(大阪府八尾市)でのオスプレイ訓練の一部受け入れ提案を石原氏に相談しなかったことについては、「オスプレイは大阪の問題だ。どういう問題について事前に情報提供するかコミュニケーションを取る」と話した。橋下氏は「党内が僕の考え方だけでまとまっているわけではない。批判的な意見もあることが表になるのはいいこと」とした上で、「今は選挙中だから、敵は外にある。力を合わせて都議選、参院選を乗り越えて行かないといけない」とも話した。【林由紀子】

5805チバQ:2013/06/20(木) 00:22:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130619/stt13061900110000-n1.htm
「双頭体制」にほころび 想定内の声も、維新大阪
2013.6.19 00:09
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表が橋下徹共同代表(大阪市長)の従軍慰安婦発言をめぐり「大迷惑だ」と批判したことに対し、日本維新の本拠地・大阪では、戸惑いが広がった。一方、旧太陽の党側への反感から「想定内」(地方議員)との声も。昨年11月の衆院解散を受け、急ごしらえで整えた「双頭体制」にほころびが見え始めた。

 政調会長の浅田均大阪府議会議長は18日夜、府庁で記者団に「(世代間で)感覚的に違うところがあるのは仕方がない」と、言葉少なに語った。

 一方、日本維新傘下の政治団体「大阪維新の会」所属の中堅地方議員は「石原氏が何を言おうと、橋下氏を支えるのが大阪維新の役割だ。参院選が近づく中、批判すること自体がおかしい」と反感をむき出しにした。

 大阪維新結成メンバーの一人も「石原氏にそこまで言われるならば、堂々と国政から撤退するのもありだ」と息巻いた。

 石原氏は日本維新に合流した当初、橋下氏に「いずれバトンタッチする」と明言。表向きは良好な関係だっただけに、若手市議は「真意が分からない」と首をかしげた。

 ただ、大阪維新の多くの地方議員には、旧太陽系の国会議員に対し、昨年12月の衆院選で当選するため、「橋下人気」を頼みに合流してきたとの意識も根強い。

 「旧太陽と組んだ時から分かっていたこと。参院選後に、出ていってもらって結構だ」。ある地方議員は言い放った。

5806チバQ:2013/06/20(木) 01:01:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130620/stt13062000040000-n1.htm
橋下氏「都議選敗北なら共同代表辞任」 石原氏との関係に亀裂!?
2013.6.20 00:03 (1/3ページ)

記者団の取材が終わり、引き揚げる日本維新の会共同代表の橋下大阪市長=19日午後、大阪市役所
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は19日、東京都議選(23日投開票)の結果次第で共同代表を辞任する考えを表明した。石原慎太郎共同代表が橋下氏の慰安婦問題をめぐる発言を「大迷惑だ」と批判するなど2人の亀裂も表面化。橋下氏が辞任すれば石原氏の責任問題も避けられず、7月予定の参院選を前に党が分裂する可能性が出てきた。参院選後をにらんだ「野党再編」の動きにも拍車がかかりそうだ。(原川貴郎)

 「支持を受けられなかったら共同代表を継続するわけにはいかない」

 橋下氏は19日、大阪市役所で記者団にこう語った。

 都議選の情勢は、橋下氏の発言を軽く聞き流すわけにはいかないほど深刻だ。維新の獲得目標は、単独で議案を提出できる11議席だが、改選前の3議席の維持すら危ういとの見方がある。そのまま参院選にも引きずる可能性が高い。

 石原氏は、足元での苦戦にしびれを切らせた。18日の党国会議員団役員会で、「都議選は厳しい。橋下代表の発言も影響がある。戦っている仲間に釈明の言葉があっていい」と述べた。

 その後、橋下氏に電話すると、返事は「辞めろと言われれば、いつでも辞める」。これまで慰安婦問題で「間違ったことは言っていない」と同氏を擁護したが、さすがに「居直り」と映ったようだ。共同通信のインタビューで怒りをぶちまけた。

 石原氏には、事前に相談しないまま米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ訓練の八尾空港(大阪府八尾市)への一部移転構想をぶち上げたことへの不満もあった。橋下氏の独断専行的手法への不満は国会議員団にもあり、議員団幹部は「参院選が終わったら(橋下氏の)責任問題が出てくるだろう」と指摘した。

 これに対し、橋下氏は19日も、慰安婦問題の発言について記者団に「間違っているとは思っていない」と石原氏に反論した。橋下氏に近い議員からは「党を出ていくなら早く出ていってくれた方がいい」「都議選で負けたときに責任が降りかかるのが嫌なのだ」などと、石原氏への批判が噴出している。

 橋下氏は「敵は外にいる。内部でエネルギーを割くときではない」と党内の結束を呼びかけた。しかし、昨年の結成当時から指摘されてきた旧太陽の党と大阪維新の会の「東西対立」は、これまで互いを尊敬し合ってきた両共同代表の関係にも及んだ。修復は容易ではない。


橋下氏発言要旨


 東京都議選の結果、支持を受けられなかったとなれば、そのまま継続するわけにはいかない。党のメンバーが「代表辞めろ」ということになれば、(共同)代表にいられない。

 都議選で駄目でも、参院選で審判を受けたいという思いもある。

 (慰安婦問題の発言に)間違っているとは思っていないが、日本社会では選挙が権力者へのチェック機能を果たしている。(石原氏は)信頼関係があるからこそ厳しい意見を言えるのではないか。(大阪市役所で記者団に)


石原氏発言要旨


 (橋下氏の慰安婦問題発言は)大迷惑だ。言わなくてもいいことを言って、タブーに触れたわけだから、いまさら強弁してもしようがない。弁護士の限界だ。(参院選の)結果を見て、橋下氏がどう理解するかの問題。(八尾空港でのオスプレイ一部訓練受け入れ構想も)無理だ。一言でも相談してくれればよかった。コミュニケーション不足は致命的だ。

 (橋下氏とは)歴史観が基本的に違う。素晴らしい情熱のある人で、それを見込んでいるが、残念だ。

(共同通信インタビュー)

5807チバQ:2013/06/21(金) 23:30:29
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130621/waf13062119420027-n1.htm
「権力を渡しちゃいかん」 松山千春さんが橋下氏にエール
2013.6.21 19:40 [west政治]

会見する(左から)「新党大地」の鈴木宗男代表、吉羽美華氏、松山千春氏=21日午後、大阪府庁
 新党大地の鈴木宗男代表の盟友で歌手の松山千春さんは21日、大阪府庁で開かれた参院選大阪選挙区の大地公認候補の出馬会見に出席。以前から交流がある日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、23日投開票の東京都議選の結果次第で共同代表を辞任する考えを表明したことについて、「政治家として全うしてほしい」とエールを送った。



 松山さんは「辞めたらせっかく大阪から立ち上げた維新の会の本筋を見失ってしまう。(維新の国会議員らに)権力を渡しちゃいかん」と強調。「支持率が落ちようがなんだろうが、政治家として全うしてもらいたい」と述べた。

 一方、橋下氏の慰安婦制度をめぐる発言については「軽率だった。弁護士として二流になっちゃったな」などと批判。「あなたができなかったことを新党大地がやらせてもらいます」とアピールした。

5808チバQ:2013/06/21(金) 23:30:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130621/stt13062121000003-n1.htm
維新、石原氏「一件落着」 ただ党内はガタガタ、公認辞退者も
2013.6.21 20:56 [日本維新の会]

日本維新の会の石原慎太郎共同代表
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は21日、橋下徹共同代表(大阪市長)の慰安婦問題をめぐる発言などを批判したことに関連し、都内で記者団に「(橋下氏が謝罪の)メッセージを出したから、いいじゃないですか。一件落着だ」と語った。党内に広がる波紋を静めるのが狙いで、22日には東京・池袋で橋下氏と一緒に街頭演説を行い、良好な関係をアピール。今後の対応なども協議する。

 石原氏は、橋下氏の発言により党支持率が下落し、都議選や7月に予定される参院選の公認候補者が厳しい戦いを強いられていることから「大迷惑だ」と批判。党内に向けた釈明と謝罪を橋下氏に求めていた。このため橋下氏は20日、候補者らに謝罪のメッセージを送っていた。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)も21日、急遽(きゅうきょ)、都内数カ所で都議選の応援に入り「(投票日まで)2日しかない。一人一人の口コミで票を稼ぐしかない」などと支援を訴えた。

 石原、橋下両氏の亀裂が表面化し、昨年の結党当時から指摘されてきた旧太陽の党と大阪維新の会の「東西対立」が再燃。橋下氏のメッセージを受けても「いっそ潔く退くべきだ」などと不満はくすぶっている。

 さらに、参院選奈良選挙区から立候補を予定していた県議の山本進章氏(58)が「維新は選挙を戦える状況ではない」などとして出馬を取りやめる意向を表明。都議選の結果次第では公認辞退者が増える可能性がある。

5809チバQ:2013/06/21(金) 23:38:58
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/154659/
猪木氏も橋下氏と決別へ…維新「東西分裂」へ加速
2013年06月21日 16時00分
 猪木氏も橋下氏と決別へ――。日本維新の会のツートップが、舌戦を繰り広げたことで党分裂が現実味を帯びてきた。石原慎太郎共同代表(80)は橋下徹共同代表(43)の慰安婦発言について「大迷惑だ」となどと大批判を展開。永田町では参院選後の党分裂を予言する声まで出ているが、そうなると参院選の目玉・アントニオ猪木氏(70=本名・猪木寛至)はどうするのか。石原東軍と橋下西軍のどちらが“新日”こと「新日本維新の会」になるのか、追跡した。

 石原氏は「言わなくていいことを言った。今さら強弁してもしようがない。弁護士の限界だ」と政治家としての橋下氏を全否定。参院選の結果次第では進退問題になるとまで指摘した。ここまできつく批判すれば、分裂騒動になるのは当たり前。なぜなら慰安婦発言の前から、とっくに東西の亀裂はあったからだ。維新内部にはこんな意見がある。

「そもそも橋下氏が石原氏と一緒になったのは東日本に影響力の弱い橋下氏の代わりに票を集めてもらおうということだった。でも、衆院選では石原効果なんて大したことがなかった。橋下氏こそ『こんなはずじゃなかった』という気持ち。合流したのを後悔しているでしょう」(維新関係者)

 東西2人のトップが欠点を補い合うはずだったのが、足を引っ張り合っているのが現状。石原東軍と橋下西軍で分裂するのはむしろ自然な成り行きだ。

「とはいえ、とりあえず参院選まで分裂はないのでは。維新として候補者が決まっている以上、選挙前にバラバラになるのはマイナスですから」(永田町関係者)。逆に言えば、選挙が終わったら、分裂に向かって突き進むことになるのだ。

「猪木氏は藤井孝男選挙対策委員長(70)と話し合う中で、維新で出馬することを決めたと明かしています。藤井氏が『どちらから打診したということではない』と言うほど“あうんの呼吸”の関係。藤井氏は『たちあがれ日本』にも所属していたほど石原氏に近いこともあり、分裂すれば猪木氏も石原氏に付いて行くことになるはずです」(前出の永田町関係者)

 橋下氏は闘魂ビンタなどのパフォーマンスと距離を置いており、一緒に「1、2、3、ダー!」をやる石原氏との温度差は大きい。猪木氏が行動を共にするなら理解のある石原氏になるだろう。

 分裂後、数の減った石原東軍が目指すことになるのが自民党との連携。憲法改正をはじめとして考え方が近いからだ。中山成彬衆院議員(70)など安倍晋三首相(58)と考えを同じくする議員が多くいるが、猪木氏もキーマンになり得る。

「猪木氏には維新のほかに森喜朗元首相を通して自民党からも打診があったといいます。馳浩氏(52)もいるし、自民党とのパイプ役になれる」(前同)

 もっとも、パイプ役になるためには猪木氏が当選していなければならない。維新ベテラン秘書は「多くの人が『なんで猪木なの?』と言ってきますが、猪木氏にはスポーツ平和党時代の実績があります。そこら辺のタレント候補と同じではない。今でもプロレス界には熱烈なファンがいる」と太鼓判を押す。

 ちまたではさっそく「新日本維新の会」と「全日本維新の会」と分裂危機をめぐってジョークが飛んでいる。猪木氏が活躍するタイミングは意外に早く来るかもしれない。

5810チバQ:2013/06/24(月) 01:01:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000001-asahi-pol
維新2議席、橋下氏発言響く 幹部、責任論は否定
朝日新聞デジタル 6月24日(月)0時26分配信



日本維新の会の開票センターには、石原、橋下両共同代表は、姿を現さなかった。手前は会見後、退席する山田宏都総支部代表=23日午後9時3分、東京都港区、金川雄策撮影
 「有権者や国民に、維新の中が乱れているという印象を与えてしまった」。東京・赤坂の日本維新の会の開票センター。23日午後11時過ぎ、記者会見した藤井孝男・国会議員団選対委員長は、敗戦の弁を口にした。

 国政に初挑戦した昨年衆院選の比例区で、維新は、都内の得票率が自民に次ぐ20%。今年1月、幹事長の松井一郎大阪府知事が「都議選で単独過半数を目指す」と表明するなど、勢いは上向きだった。

 躍進を狙い、34人を擁立。しかし、結果は現有の3議席も下回った。共同代表の橋下徹大阪市長による一連の「慰安婦」発言後、党内が混乱。藤井氏は、これを支持率低下の要因の一つに挙げた。

 三鷹市(定数2)の若林亜紀氏(47)は、テレビで落選が伝わると「実力不足で残念。新人なのでいい経験になった」と淡々と語った。ただ、告示の1カ月前にあった橋下代表による発言は「ボディーブローのように効いた」。

 若林氏は街頭演説で政党名を挙げず、ジャーナリストとして取り組んできた行革や介護問題を訴えたが、厳しい反応は変わらなかった。「もともと橋下さん人気に頼ったつもりはなかったけれど、もう少し発言を考えてくれればよかった」

 23日夜の会見で、藤井氏は、橋下氏と前都知事の石原慎太郎共同代表の責任論は打ち消した。「どういう結果であろうと、石原代表も橋下代表も、参院選に向け、一致団結して戦っていく」。いずれも辞任しない方針だと明かした。

 とともに会見した松野頼久・国会議員団幹事長は「全般的に野党全体が地盤沈下しているのも事実。今後、総合的に、参院選に向けた戦略・スタンスを練り直す必要がある」と付け加えた。

5811チバQ:2013/06/25(火) 22:20:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130625/stt13062500160001-n1.htm
都議選ショックも辞めるに辞められぬ2人 橋下氏「もう惨敗、完敗」
2013.6.25 00:13 (1/3ページ)[選挙]

東京都議選2013最後のお願い 選挙カーで演説し、すれ違う橋下徹大阪市長(右)と石原慎太郎日本維新の会共同代表(左)=22日午後、東京・池袋東口(鈴木健児撮影)
 東京都議選で敗北した民主党と日本維新の会は24日、それぞれ幹部らが集まって対応を協議し、代表の続投を決めた。ただ、7月の参院選に向けた起死回生の妙案は見当たらず、進退問題を参院選後に持ち越したに過ぎない。安倍晋三内閣不信任決議案の提出を見送らざるを得ないほどの「大敗ショック」を引きずり、両党とも現執行部のまま参院選を迎える。(大谷次郎、坂井広志)

 「もう惨敗、完敗です。僕の態度、振る舞い。僕に対する信頼のなさ。もうすべて、そこに尽きる」

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は24日、市役所で記者団に対し、こう敗因を分析した。

 橋下氏は都議選次第で共同代表を辞任する考えを示していた。結果は現有議席を下回る2議席。「僕の政治家としての存在に不信任が突きつけられた」とまで言い切ったが、「参院選でもう一度信を問いたい」と続投する考えを表明した。

 石原氏も都内で記者団に「いま陣営を組み直すなんてできない」と現態勢で参院選に臨むべきだと主張。同日朝、電話で橋下氏から「申し訳なかった」と謝罪され、「僕も責任を感じている」と応じたことを明らかにした。

 党内には都議選敗北の不満がくすぶり、参院選への危機感が渦巻く。ただ、維新は「橋下個人商店」とも呼ばれ、参院選も橋下氏の人気と発信力に頼らざるを得ない。党の象徴としての石原氏の存在も大きく、参院選前の両氏の辞任は党の空中分解に直結する。

 橋下氏は7月2日にも都内で開く両院議員総会に出席し、党内の「同意」を得て参院選への挙党態勢づくりを急ぐ方針だ。

 民主党もこの日、早々と海江田万里代表の続投で党内をまとめた。海江田氏は国会内で記者団に「全員が心を一つにして参院選に向い邁進(まいしん)する」と自らの引責辞任を否定。その後の代議士会で「参院選の先頭に立つ」と続投を表明した。

 海江田氏は都議選と参院選を「一連の選挙」と位置づけてきおり、参院選を前に自ら代表を退くことはできなかった。所属議員からも異論は出なかった。

 参院選までに態勢を立て直す時間は少なく、参院選惨敗を覚悟してでも次期代表に名乗りを上げる議員がいないことの裏返しでもある。「責任論を言う余裕は民主党にはない」(高木義明国対委員長)のだ。

 ただ、海江田氏が安倍政権の経済政策「アベノミクス」を批判して都議選で惨敗したことから、都議選前に検討していた内閣不信任案の提出も見送らざるを得ない。世論の支持を得ることも難しいからだ。

 しかも東京は海江田氏のおひざ元で、そもそも海江田氏は昨年12月の衆院選で落選し比例復活した身。ある議員は「自分が負けているんだから、都議選で勝てるはずがない。もう民主党には未来はない」と厳しく批判した。

 海江田氏の党内の求心力低下は否めず、参院選の結果次第では進退問題が再燃しそうだ。

5812チバQ:2013/06/25(火) 23:45:43
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130625-OYT1T00261.htm?from=ylist
橋下氏を公然と批判も…維新、都議選惨敗に動揺

 参院選の行方を占う東京都議会議員選挙で、都議会最大勢力の民主党が「第4党」に転落したことで、地方組織に動揺が広がっている。

 日本維新の会も勢力を伸ばせず、党の看板である橋下共同代表を公然と批判する声も出始めた。

 民主の松崎孔・大阪府連常任幹事は「共産党に負けたのは大きな痛手。野党としての存在感がないとみられている」と肩を落とした。民主長野県連の倉田竜彦幹事長は「政権批判の受け皿はうちではなく共産党になった」と顔をしかめた。

 34人擁立して2議席どまりだった維新の会では、「慰安婦」「風俗」などを巡る橋下共同代表の一連の発言が尾を引いている。杉並区選挙区で次男が落選した、小沢鋭仁衆院議員は「立て直さなければ」と渋い表情。衆院青森県第1支部の升田世喜男支部長は「橋下、石原の『二枚看板』に頼っていてはダメ。風頼みだと民主党の二の舞いになってしまう」と語った。

(2013年6月25日16時58分 読売新聞)

5813人気店:2013/06/26(水) 00:40:18
人気店
商品は長期にわたり更新します
新型は途切れません
多く見学してか下さい
入ります
http://url7.me/Bvhu
http://url7.me/Hvhu
http://url7.me/Rvhu
http://url7.me/Zvhu

5814チバQ:2013/06/26(水) 21:06:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000055-mai-pol
<石原共同代表>「大阪の本家は憲法について寝ぼけてる」
毎日新聞 6月26日(水)17時22分配信



衆院本会議に臨む石原慎太郎日本維新の会共同代表=国会内で2013年6月26日午後1時12分、藤井太郎撮影
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は26日、国会内で開かれた代議士会で「大阪の本家は憲法について寝ぼけたことを言っている。話にならない」と述べ、橋下徹共同代表(大阪市長)らを批判した。


 石原氏は「憲法を丸ごと変えないといけない。首相が破棄するといえばそれで終わりだ」と主張し、持論の現行憲法無効論を展開。96条先行改正などの憲法改正を掲げる橋下氏らとの間の溝を改めて露呈した。

5815チバQ:2013/06/27(木) 22:50:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/stt13062721460007-n1.htm
【参院選2013】
維新、火だね抱える公約発表
2013.6.27 21:42 (1/2ページ)[日本維新の会]

日本維新の会の参院選公約の冊子を手にする(右から)片山虎之助国会議員団政調会長、浅田均政調会長、中田宏政調会長代理=27日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会は27日、参院選公約を発表した。重点項目として真っ先に統治機構改革を掲げ、「維新らしさ」を強調するとともに、憲法改正や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を盛り込み、安倍晋三政権と足並みをそろえた。ただ、政権との距離をつめるはずの「憲法」をめぐっては、いまだ党分裂の火だねを抱えたままだ。(原川貴郎)

 公約は(1)経済・財政(2)社会保障(3)国家のシステム(4)エネルギー供給(5)外交・安全保障−の5本柱で構成。

 TPPについて「攻めの交渉で国益を勝ち取る」と強調し、憲法改正では発議要件を緩和する96条の改正を明記した。衆参合併による一院制の確立、首相公選制の実現などにも踏み込んでいる。安全保障政策では「集団的自衛権の行使などを定める国家安全保障法制を整備」と記した。

 だが、公約の目玉であるはずの憲法をめぐっては、石原慎太郎共同代表が在阪幹部を痛烈に批判している。26日の代議士会で「大阪の本家は憲法について寝ぼけたことを言っている。首相が『廃棄する』と言ったらそれで終わりだ」と述べているのだ。

 石原氏は「好きにすればいい」と公約作成には深入りしなかったが、内々にできあがった代物を見て生ぬるいと感じたに違いない。

 これに対し、橋下氏は26日、大阪市役所で記者団に「いいんじゃないですか。そういう見解があっても」と意に介していないが、橋下氏に近い若手の間では石原氏に対する不満が高まっている。これを代弁するかのように、浅田均政調会長は27日の記者会見で「何をどう変えるのかを訴えないとリアリティーがない」と指摘した。

 こうした「東西」の温度差は今に始まったわけではない。橋下氏はもともと「2030年代までの原発ゼロ」を訴えていたが、旧太陽の党と合併後に作成した昨年12月の衆院選公約では「2030年代までにフェードアウトする」とトーンダウンさせた。原発維持派の石原氏に配慮したものだが、実はこれでも石原氏は納得していなかった。にもかかわらず、今回の公約も同じ文言だった。

 元慰安婦をめぐる発言については橋下氏自身、依然こだわりをもっており、公約には「歴史的事実を明らかにし、日本国および日本国民の尊厳と名誉を守る」と明記した。だが、党内には「もう慰安婦問題は封印してほしい」(党幹部)との本音も漏れる。

 「こういうことをしないと日本が生きていけないという内容を盛り込めた」

 橋下氏は27日、こう言って公約の内容に自信を見せたが、間もなく始まる参院選は維新の生き残りがかかる戦いになりそうだ。

5816チバQ:2013/06/27(木) 22:51:29
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130627-OYT1T01146.htm
中国の方が沖縄のことを…松井一郎氏、独立言及

基地移設
 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、沖縄県の基地負担軽減が進まないことに関し、「国民から『負担は沖縄だけがすればいい』と疎外されるなら、沖縄の皆さんも『琉球で独立した方がいい。まだ中国の方が沖縄のことを思ってくれている』という気持ちになる。これで日本の安全保障が守れるのか」と、府庁で記者団に語った。


 また、米軍の新型輸送機MV22オスプレイの一部訓練を八尾空港(大阪府八尾市)に移転させる案に、仁坂吉伸・和歌山県知事が疑問を呈していることについても「反対するなら、負担軽減など軽々しく言わない方がいい。二枚舌はやめるべきだ」と批判した。

 松井氏は同日夕、大阪市内で記者団に、「独立」発言について、中国共産党機関紙・人民日報が、沖縄の領有権が中国にあると示唆する論文を掲載したことなどを踏まえ、「あまりに沖縄が疎外されれば、(沖縄は)そういう思いになってくるということ。全く問題はない」と説明した。

(2013年6月27日22時37分 読売新聞)

5817チバQ:2013/06/27(木) 22:56:06
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m010068000c.html
では参院選への影響を懸念して早期辞任を求める声が広がっており、伊吹氏は週明けに辞任を許可するとみられる。

5818チバQ:2013/06/27(木) 23:00:14
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m010086000c.html
維新公約:慰安婦問題「事実」追究 「改革保守」アピール
毎日新聞 2013年06月27日 22時19分

 日本維新の会は27日、参院選の公約を発表した。橋下徹共同代表(大阪市長)の従軍慰安婦を巡る発言を受け、「いわゆる慰安婦問題等については歴史的事実を明らかにし、日本国及び日本国民の尊厳と名誉を守る」と明記。改憲の手続き要件を緩和する憲法96条の先行改正や道州制の導入などを掲げ、「改革保守政党」をアピールする。

 公約は、経済・財政▽社会保障▽国家システム▽エネルギー供給体制▽外交・安全保障−−の5分野が柱。教育委員会制度廃止や自治体首長と参院議員の兼職禁止規定の撤廃などを基本方針として掲げた。

 農協の抜本改革や農業・保育分野への株式会社参入の促進など規制緩和を進める方針を盛り込み、原発については昨年の衆院選公約を踏襲し「2030年代までにフェードアウト」と明記した。

 橋下氏は同日、大阪市内で記者団に「自民党も民主党も既存の政党は改革から逃げている。(維新は)逃げない公約になったと思う」と強調した。【阿部亮介、林由紀子】

5819チバQ:2013/06/30(日) 16:30:41
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/30/kiji/K20130630006116840.html

橋下氏 徳島県議の批判に「だったら風俗営業を全て廃止して」








関西広域連合の会合で、徳島県議の批判に反論する橋下大阪市長
Photo By 共同 


 関西広域連合は29日午後、首長に加え参加自治体の議員が出席する「議会」を開いた。徳島県議が風俗業活用発言や米軍新型輸送機オスプレイ訓練の一部受け入れ構想に関し、橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)を「お粗末だ」などと批判、橋下氏が怒りをあらわにする一幕があった。

 県議は自民会派の竹内資浩氏。風俗業発言について「働く女性の人権問題を考えたことがあるのか」と追及。八尾空港(大阪府八尾市)でのオスプレイ構想にも「思いつきで言うと市町村との信頼関係が大きく傷つく」と畳みかけた。当初は笑顔で聞いていた橋下氏だったが、次第に気色ばみ、発言機会を求めて登壇。風俗業発言を「たしかに良くなかった」と釈明する一方、「だったら徳島県で風俗営業を全て廃止してください。県議なんだからそれぐらいやってください」と語気を荒らげた。

 オスプレイ構想に関しては、他地域の負担を大阪市で引き受けた例として、東日本大震災のがれき処理を自賛。「徳島はがれきを受け入れているんですかね。やることをやってから言うべきだ」と色をなした。



[ 2013年6月30日 06:00 ]

5820チバQ:2013/07/01(月) 22:57:58
3033 名前:チバQ 投稿日: 2013/07/01(月) 22:57:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000110-san-soci
維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か
産経新聞 7月1日(月)14時51分配信



大阪維新の会の公式本「『図解』大阪維新 チーム橋下の戦略と作戦」(写真:産経新聞)
 日本維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長=大阪市城東区選出=が平成24年度、自身が編集に携わった書籍「『図解』大阪維新 チーム橋下の戦略と作戦」(PHP研究所、千円)250冊を政務調査費(今年3月から政務活動費)で購入し、講師を務めた維新外部の講演会で無料配布していたことが1日、分かった。同書は地域政党・大阪維新の会の「公式本」で、公金が政治団体の広報活動に使われ、一部印税の形で維新に流れた疑いがある。


 浅田氏は「講演会は(自身の選挙区の)城東区では開かれていない」としているが、選挙区の有権者に同書が渡っていた場合、公職選挙法で禁じられる寄付や買収行為に当たる可能性を指摘する声もある。

 浅田氏の説明や政務調査費収支報告書によると、同書は維新が掲げる大阪都構想などを解説する内容で、昨年8月に発行された。浅田氏は11月、1冊800円の割引価格で250冊(計20万円)購入し、半分の10万円を政調費から支出。以降開かれた講演会の会場で配布した。同書の印税は浅田氏本人や共著の維新議員らには入らず、維新本部に入る契約という。

 浅田氏は、政調費からの支出を購入費の半額とした理由について「(講演会での配布が)政治活動の一環ではないかと批判を浴びる可能性も考慮し、弁護士に相談して決めた」と説明。講演会の聴衆に城東区の有権者がいた可能性については「確認していない」とし、「配慮がちょっと足りなかった」と述べた。

 府議会事務局の担当者は「本人には印税が入らないと聞いており、府政に関する資料でもあるので政調費と認めた」としている。

 一方、政調費問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「本は大量購入され、維新の政策を広めるという政治活動に利用されており、政調費の目的外支出に当たるから条例違反だ。無料配布した中に地元有権者がいれば『公金による寄付や買収』で公選法違反になる可能性が高い」と指摘している。

【用語解説】政務調査費

 地方自治体が議員の調査研究の経費として、報酬とは別に、議員個人や会派に支給される。大阪府議会議員の限度額は1人当たり月額59万円。研修会の会場費や講師の謝礼、資料印刷代のほか、書籍購入代、事務所賃貸料、調査研究補助の人件費の一部にも充てることができる。地方自治法の改正により、今年3月から「政務活動費」に名称が変更された。

5821チバQ:2013/07/16(火) 20:48:17
2571 名前:チバQ 投稿日: 2013/07/16(火) 20:47:44
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130716ddm005010116000c.html
参院選:維新・みんな、立ち位置混とん 民主批判で足並みも、連携は見えず
毎日新聞 2013年07月16日 東京朝刊


民主・維新・みんな3党の関係 終盤を迎えた参院選を巡り、民主党、日本維新の会、みんなの党の3党間の距離に変化が出始めた。

 改選数1の1人区で民主党との協力を進めてきたみんなの党は民主党批判に転じ、維新は民主党批判に力を入れるとともにみんなとの接近を図る。選挙後も見据えた野党3党間の立ち位置は複雑さを増している。

 「民主党は(自民党より)もっとだらしない。反対のための野党になってしまった」。維新の橋下徹共同代表は15日、大阪市で街頭演説し、民主党を激しく批判した。これまで自民党批判を中心に掲げてきた橋下氏だが、選挙戦終盤から民主党批判に力を入れ始めている。

 維新が民主党批判に傾斜するのは、参院選が与党優勢で進む中で、改選数2以上の複数区で民主党と競り合う構図が中心になってきたためだ。

 一方で、橋下氏は14日のNHKの報道番組では「改革を期待する声を感じるが、みんなと維新がすくい取れてない」と述べ、みんなとの共闘の必要性を強調した。自らの従軍慰安婦を巡る発言で関係が悪化したみんなへの秋波を送った形で、維新幹部は「非自民の受け皿を狙うにはみんなとの関係修復が必要になる」と語る。

 愛媛選挙区などで民主党と候補者調整を行ってきたみんなも民主党批判を強めている。渡辺喜美代表は14日、埼玉県川口市の街頭演説で民主党について「国民をだました」と指摘。「民主党は公務員労働組合の世話になっている。だから公務員の人件費カットは言えない。まさにしがらみだらけだ」と強調し、民主批判では維新と足並みをそろえた。

 ただ、みんな内には、橋下氏の従軍慰安婦発言で党勢が低迷する維新との接近を警戒する声はなお根強い。

 党幹部は「維新とは歴史認識や憲法観が違う。抱きつき作戦だ」と語っており、3党間の立ち位置は複雑化している。【木下訓明】

5822チバQ:2013/07/16(火) 20:55:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013071600369
みんなと選挙後連携も=維新・橋下氏【13参院選】
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は16日午前、参院選での選挙協力を解消されたみんなの党との関係について、「選挙後にいろいろな動きが出ることを期待はしている」と述べ、参院選後の連携に含みを残した。市役所内で記者団の質問に答えた。
 橋下氏は「(参院選を通じて)徹底した改革を求める国民の皆さんの声というものが、ある程度はっきり出てくるのではないのか」と指摘。「そのときに政治家がどのような態度、振る舞いをしなければいけないのかということは、選挙後にしっかり考える必要が出てくる」と語り、みんな側に秋波を送った。 (2013/07/16-12:19)

5823チバQ:2013/07/22(月) 22:51:00
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130722k0000e010338000c.html
維新:得票率減らし 大阪都構想、視界不良
毎日新聞 2013年07月22日 16時11分(最終更新 07月22日 20時34分)


厳しい表情で記者会見を行う日本維新の会の橋下徹共同代表(右)と松井一郎幹事長=大阪市北区で2013年7月21日午後8時48分、小関勉撮影
拡大写真 大阪選挙区では、日本維新の会の公認候補が105万票を獲得してトップ当選を果たした。ただ、昨年衆院選と比べると維新、みんなの党の「大阪都」構想賛成派は得票率を減らし、反対派を下回った。都構想への参画が争点となる9月29日投開票の堺市長選や、来年秋にも予定される大阪市での住民投票に向けて、「民意」は厳しさを増している。

 「大阪や堺では根強い人気がある。心してかからないといけない」。堺市長選で再選を目指す竹山修身市長は22日午前、市役所で記者団に語り、維新が同市でも得票トップだったことに気を引き締めた。都構想参画に反対する竹山市長を自民、民主両党が支援する見通しで、共産党の対応は未定だ。維新は対立候補の選定を急いでいる。

 ただ、同市での維新の比例得票率は29%と、衆院選より約8ポイント減らした。都構想に賛成する維新、みんなの党2党の計34%に対し、反対する自民、共産、民主の3党は計42%。衆院選は賛成2党が42%で、反対3党の36%を上回っていた。

 また、住民投票が行われる大阪市の比例票は、賛成2党が34%で、反対3党が42%。府全体も同様で、維新は得票率を約7ポイント減らし28%。維新、みんなを合わせても計34%にとどまり、自民、共産、民主3党の計43%に逆転された。

 都構想に是々非々の対応をとる公明党の得票率は、府全体で18%。衆院選は14%だった。堺市長選への対応は未定だが、維新が過半数を満たさない大阪市議会でキャスチングボートを握る。府本部の幹部は、「民意を受け止めた動きをしないといけない。選挙結果で維新との交渉は微妙に変わってくる」と状況を慎重に見極める構えだ。

 こうした状況に橋下徹共同代表(大阪市長)は21日夜の記者会見で、「大阪でトップ当選し、都構想が信任されたか」と聞かれても、「関係ない。否定されたわけではないが、完全な信任でもない」と述べるにとどめ、笑顔はなかった。【野口武則、高瀬浩平】

5824チバQ:2013/07/22(月) 22:54:08
大方の予想通り、改革クラブや新党みらいのように忘れられていくのでしょう
残ったのが亀井と阿部の2人ってカオスだ・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130722/stt13072222410006-n1.htm


【参院選】
谷岡代表が辞意表明「みどりは役割終えた」
2013.7.22 22:40

厳しい表情でインタビューに臨むみどりの風の谷岡代表=21日午後11時17分、名古屋市内のホテル
 みどりの風の谷岡郁子代表は22日、名古屋市で記者会見し、参院選での落選と党の敗北を受け、代表辞任と政界引退の意向を表明した。党についても「役割を終えた」との認識を示した。ただ、党の解散に関しては「残った人たちが決める問題だ」と述べるにとどめた。

 みどりの風は、参院選で谷岡氏や亀井亜紀子幹事長ら改選4人が全員落選した。国会議員は亀井静香、阿部知子両衆院議員だけとなって政党要件を失う。

 谷岡氏は辞意を問われたのに対し「もちろんだ」と明言。政治活動を続ける可能性も否定した。

5825チバQ:2013/07/22(月) 22:54:50
政党要件いつまであるんだっけ?
あと3年?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130722/stt13072219250004-n1.htm
新党改革、荒井広幸氏が代表に
2013.7.22 19:20
 新党改革は22日、参院選に出馬しなかった舛添要一氏が代表を辞任し、後任に幹事長の荒井広幸参院議員が就任したと発表した。

5826チバQ:2013/07/23(火) 00:03:10
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/sanin2013/chubu/CK2013072202000287.html

落選の谷岡氏、政界引退へ みどり解党にも言及 2013年7月22日 谷岡郁子代表


 参院選の比例代表で落選したみどりの風代表の谷岡郁子参院議員は二十二日早朝、名古屋市中区で記者会見を開き、「政治家としての六年間に悔いはない。今後は政治から退く」と述べ、党代表を辞任し、政界から引退することを表明した。

 みどりは、参院選で擁立した八人全員が落選。国会議員は亀井静香衆院議員ら二人だけとなり、政党助成金が支給される政党要件を満たさなくなる。

 谷岡代表は「みどりは党としての役割を終えた」と解党する意向。参院選の愛知選挙区などで協力関係にあった生活の党との合流には「ないとは思うが、落選した私自身、既に関与する立場にない」と述べた。

 引退後については「市民とともに、政治をチェックするのが私の務め」とし、政治研究や市民活動に携わる。

 谷岡代表は、五輪金メダリストの吉田沙保里選手らを輩出した女子レスリング部の名門、至学館大(愛知県大府市)の学長。二〇〇五年に開かれた愛知万博では、万博検討会議委員長として環境・市民重視型の方針を打ち出した。

 〇七年には、参院選愛知選挙区に民主党公認で出馬して初当選。野田政権が一二年七月に関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働を決めたことに抗議し、同僚議員と離党して、みどりの風を結成した。

 東日本大震災の復興予算の流用問題では、国会で政府を追及し、超党派の調査チームの設立に尽力。東京都議選や参院選は、脱原発や改憲反対を掲げて挑んだが惨敗した。

5827旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/07/24(水) 20:37:48
「新党改革・無所属の会」に会派名を変更
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130724-OYT1T00986.htm?from=ylist
 参院会派「新党改革」(荒井広幸代表)は24日、会派名を「新党改革・無所属の会」に変更すると参院事務局に届け出た。
 新たに無所属の平野達男、浜田和幸両氏が加わり、所属議員4人となる。
(2013年7月24日19時34分 読売新聞)

5828チバQ:2013/07/24(水) 21:47:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130723/stt13072323380009-n1.htm
みんな内紛再び 江田氏が党改革提起も渡辺氏は「議題としない」
2013.7.23 23:35 (1/2ページ)[みんなの党]
 みんなの党の江田憲司幹事長が23日の党役員会で、党のガバナンス(統治)のあり方に問題があるとして25日に開催する両院議員総会の議題にするよう提起した。江田氏の主張は、渡辺喜美代表の独断専行への批判をぶちまけたものだ。これに対し、渡辺氏は「議題にしない」と表明、両氏の党運営をめぐる対立が再燃した。

 役員会では、江田氏が「党所属議員や地方議員に不満が鬱積している。党のガバナンスの確立をはじめ党改革を断行していくべきだ」と発言。「不満」の内容として、党公認候補者の選定過程や党政治資金の運用が不透明だとした。

 野党再編が必要だとの認識は一致する両氏だが、具体論では意見の違いがある。日本維新の会との距離感がそれだ。

 渡辺氏は23日の役員会で、「(維新共同代表の)橋下徹大阪市長が国会議員として責任ある立場から発言してもらわないと、再編話は先に進まない」と述べ、維新との連携に改めて否定的な発言をした。

 一方の江田氏は、維新との連携を模索すべきだとの立場だ。その後の記者会見で、渡辺氏の役員会での発言に「(同氏の)個人的見解でしょ? 私は聞かされていない」と反発した。

 浅尾慶一郎政調会長に選対委員長を兼務させる人事や参院選神奈川選挙区の候補者決定の手続きをめぐっても顕在化した両氏の対立は、かつてないレベルに高まっている。 

 一方、渡辺氏は産経新聞の取材に対し、参院選候補者決定過程の問題を一部認めた上で、「政治資金の運用は、中西健治財務委員長に月例報告している」と述べた。江田氏の提起については「議題にはしないが、両院議員総会での発言は自由だ」と述べ、江田氏を突き放した。

5829チバQ:2013/07/24(水) 22:02:30
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072300886&amp;g=pol
中山成彬議員に不快感=維新・橋下氏
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は23日、同党の中山成彬衆院議員について「インターネットの番組で『橋下を代表と思っていない。だから私は代表とは呼ばない。市長と呼ぶんだ』と(述べていた)。組織の一員としてあるまじき発言だ。代表と思っていないのであれば、維新から出ていってもらう」と述べ、強い不快感を示した。市役所内で記者団に語った。27日の執行役員会で問題提起するという。 

 中山氏は自民党出身で、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党のメンバーに近いとされる。昨年12月の衆院選宮崎1区に維新から出馬し、重複立候補していた比例代表九州ブロックで復活当選した。(2013/07/23-19:56)


http://www.asahi.com/politics/update/0724/OSK201307240037.html
2013年7月24日18時27分

橋下氏「違うならいい」 維新・中山氏への離党要求撤回

 日本維新の会の橋下徹共同代表は24日の記者会見で、インターネット番組で橋下氏のことを「代表と認めていない」と発言した中山成彬衆院議員について「松井(一郎)幹事長から『あれは違う』と連絡があった。違うのならいい」と述べ、離党を求めるとしていた考えを撤回した。

 松井氏によると、平沼赳夫国会議員団代表から「中山氏が発言について『党の代表として国会に挑んでほしいという思いだった。誤解が生じたなら申し訳ない』と弁明している」と松井氏に連絡があり、橋下氏にも伝えたという。

5830チバQ:2013/07/25(木) 20:25:47
http://mainichi.jp/select/news/20130725k0000e010179000c.html
勉強会:民主・細野、維新・松野、みんな・江田氏らで発足
毎日新聞 2013年07月25日 09時34分(最終更新 07月25日 11時18分)
 ◇野党再編視野に 自民との対決姿勢鮮明化
 民主党の細野豪志、日本維新の会国会議員団の松野頼久、みんなの党の江田憲司の3幹事長が、勉強会を発足させることで合意したことが明らかになった。公共事業重視の「国土強靱化(きょうじんか)計画」を推進する自民党との対決姿勢を鮮明にするのが狙いで、行政改革の推進を掲げる方針。だが、今後の野党再編を主導する思惑もありそうだ。

 複数の関係者によると、3氏は参院選投開票日の21日に東京都内で会談。3党内の賛同する議員を募り勉強会を発足させることで一致した。公共事業現場の視察を通じて行革に絡む問題点をあぶり出し、秋の臨時国会で政府・与党を追及する方針だ。

 細野氏は席上、参院選惨敗の責任を取り辞任する意向を伝え、幹事長辞任後も連携することを確認したという。出席者の一人は周辺議員に「野党再編の流れが強まれば、勉強会をベースに動きを加速させる」と語り、政界再編の核にする意向もにじませている。

 江田氏は23日の記者会見で、「野党再編を積極的に進める」と宣言。細野氏も同日、「みんな、維新の中に私たちの考えに非常に接点のある人たちが見えてきた。いろいろな積極的な交流は必要だ」と、連携を強化すべきだとの考えを示した。

 維新の橋下徹共同代表も24日、大阪市で記者団に「早く新しい野党ができることを期待している。江田さんも細野さんもおそらくそういう考え方だ」と述べ、連携の必要性を強調した。ただ、民主、みんなの両党内には維新との連携に慎重な意見もあり、反発が出ることも予想される。【木下訓明、林由紀子】

5831チバQ:2013/07/27(土) 10:12:32
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013072602000121.html?ref=rank

多弱野党に再編論 参院選 敗戦ショック後引く














2013年7月26日 朝刊




写真


 参院選で与党に過半数獲得を許した野党各党から、次の衆院選を見据えた「野党再編」を求める発言が相次いでいる。二大政党の一翼を担ってきた民主党の退潮が著しく「一強」とも言える自民党に対抗できる新たな政党の受け皿が必要だという点では考えが一致する。だが、主要政策の溝を埋めないまま結集しても、国民の理解は得られない。 (関口克己)


 野党再編が進むなら、核になるのは民主党と日本維新の会、みんなの党の三党。


 みんなの江田憲司幹事長は二十五日の記者会見で、党のあり方に関し「座して何もしないでいては、何も始まらない」と野党再編の必要性を強調した。


 維新の橋下徹共同代表は二十四日、参院選の結果を受け「民主党の役割は終わった」と指摘。維新の今後は「単独で勢力拡大できるわけでもない」と認め、新たな野党勢力の結集を呼び掛けた。


 民主党の細野豪志幹事長も二十三日、参院選敗北の引責辞任の考えを表明した際「解党的な出直しが必要だ」と力説。再編への意欲をにじませた。


 細野氏と江田氏、維新の松野頼久国会議員団幹事長は、近く再編をにらんだ勉強会を立ち上げる方針だ。


 参院選直後に再編論が広がったのは、改選一人区で自民党に完敗したことが大きい。単純に得票を足すと、共産党を除く野党が候補者を一本化していれば、勝てた選挙区は少ないものの、肉薄できたところもあった。


 ただ、三党間の主要政策には溝がある。


 憲法では、発議要件を緩和する九六条の先行改憲に維新とみんなは積極的。民主は「変える中身が決まっていないのに要件緩和はあり得ない」と反対だ。


 消費税増税は、民主と維新が容認派。みんなは行政改革を先行させるべきだとして「凍結」を掲げる。環太平洋連携協定(TPP)は維新とみんなが参加に積極的で、民主には反対論が根強い。


 このため、ほとんど一致点がない民主とみんなに再編への慎重論が根強い。


 みんなの渡辺喜美代表は二十五日の両院議員総会で「再編ありきの離合集散では、失敗を繰り返すばかりだ」とけん制。維新を「改革勢力なのか、自民党よりもっと右の復古勢力なのか判別がつかない」と批判した。


 民主の海江田万里代表も二十四日の常任幹事会で「再起に向けた地道な努力を続けていく」と党再建への意欲を強調している。


 三党以外では、生活の党の小沢一郎代表が二十五日の党会合で「参院選の結果を見ても国民の受け皿として(野党が)結集できなかったことが敗因だ」と再編論を唱えたが、まだ道筋は見えない。

5832とはずがたり:2013/07/28(日) 09:40:10

橋下共同代表、辞任表明も…慰留され続投 維新役員会、松井幹事長も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20130727542.html
産経新聞2013年7月27日(土)15:43

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)は27日午後の執行役員会で、それぞれの役職を辞任する意向を表明した。ただ、現執行部体制を維持する方針を確認している党国会議員団に慰留され、2人の続投が決まった。松井氏らが役員会終了後、記者団に明らかにした。

 松井氏は橋下氏の辞意表明の理由について「今後は国政選挙もしばらくなく、大阪府市の課題に専念したい」と説明し、8議席にとどまった参院選の結果とは関係ないと強調した。党体制は多数決ではなく、議論して決めたという。

 維新は参院選で44人を擁立しながら8議席しか確保できず、橋下氏は「トップに対する信頼、信任がなかった」と述べ、27日の執行役員会で進退を決める方針を明らかにしていた。

 維新は昨年12月の衆院選で54議席を獲得し躍進したが、橋下氏自身の慰安婦発言やみんなの党との選挙協力解消などで支持率が低迷。6月の東京都議選では2議席と惨敗した。橋下氏は「僕の態度振る舞いで維新への信頼が失望に変わった。参院選で審判を受けたい」と今回の選挙に臨んだ。

 ただ、党国会議員団は23日の役員会で、参院選結果について「8議席にとどまったが改選2議席からの上積みは果たせた」と総括。橋下、石原両氏による執行部体制を維持すべきだとの方針を確認していた。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は27日午前の民放番組で「責任感の強い彼なんで投げ出すことはない」と述べる一方、「(橋下氏は)執行役員会で色んな声を聞いて(進退を)決めたい。自分はそのポジションにこだわっているわけでもないということだろう」と述べた。

5833とはずがたり:2013/07/28(日) 09:41:04

石原氏「俺一人にやらせるな」 橋下氏続投の維新役員会
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201307270220.html
朝日新聞2013年7月27日(土)20:58

 日本維新の会は27日の執行役員会で、橋下徹共同代表(大阪市長)の続投を決めた。橋下氏は代表辞任の意向を表明したが、石原慎太郎共同代表らの強い慰留で最終的に押し切られた。21日の参院選から1週間。自民党大勝で動揺する野党の騒ぎはとりあえず収束に向かうが、各党とも「爆弾」を抱えながらの再出発になりそうだ。

 27日午後、東京・赤坂の維新国会議員団本部。参院選後、初めて開かれる執行役員会には橋下氏、石原氏、松井一郎幹事長ら党幹部が顔をそろえた。

 参院選や国会スケジュールの報告などで約1時間が過ぎたころ、大阪府知事の松井氏が「大阪での課題が山積している。役を離れたい」と幹事長辞任を切り出した。続いて橋下氏も来年秋に大阪都構想の是非を問う住民投票が控えているとして「そちらに集中したい」と辞意を表明した。

 これに対し、石原氏が「代表を降りたらマイナスだ。何でもかんでもやる方がいいんだ」と反論。橋下氏が聞き入れないと見るや「いつ死ぬか分かんないから、俺一人にやらせるなよ」と慰留した。平沼赳夫国会議員団代表らも「あなたが残らなければこの党は大変だ」と援護射撃。だが、橋下氏はなおも「無責任な対応はできない」と拒んだ。

5834とはずがたり:2013/07/28(日) 09:55:34

維新・みんな:党内混乱 不満、対立表面化
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20130724k0000m010076000c.html
毎日新聞2013年7月23日(火)21:40

 参院選で伸び悩んだ他の野党も混乱が続いている。日本維新の会は23日、国会内で国会議員団による役員会を開き、橋下徹、石原慎太郎両共同代表の続投を求める方針を決定。しかし、橋下氏周辺からは、石原氏ら旧太陽の党系議員が主導権を握る国会運営に不満が噴出。みんなの党も、党運営を巡って渡辺喜美代表と江田憲司幹事長の対立が表面化した。

 維新国会議員団の平沼赳夫代表は役員会で参院選について「まずまずの成績」と総括した。しかし、大阪選出の衆院議員が「結果は惨敗だ。『踏みとどまった』と言うべきではない」と反発。橋下氏に近い議員からは国会運営に関して「大阪とコミュニケーションを取るべきだ」との意見が相次いだ。

 一方、みんなも23日、国会内で役員会を開催。渡辺氏は野党再編を訴える橋下氏について「国会議員として、責任ある立場から発言しないと再編話は進まない」と述べ、市長のまま国政に関わる橋下氏を批判した。これに対し、維新との連携を重視する江田氏が「党内の不満が鬱積している」として、25日の両院議員総会で渡辺氏の党運営を議題にするよう要求する場面もあった。【阿部亮介、木下訓明】

5835とはずがたり:2013/07/28(日) 09:56:49

みんなの党:渡辺代表と江田幹事長、野党再編で対立深まる
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20130726k0000m010101000c.html
毎日新聞2013年7月25日(木)21:31

 参院選の自民大勝を受けた野党各党の混迷は25日も続いた。社民党の福島瑞穂党首が辞任したのをはじめ、みんなの党では野党再編を巡る渡辺喜美代表と江田憲司幹事長のさや当てが激化。民主党では8月末の辞任が決まっている細野豪志幹事長の早期辞任を求める動きも出ている。

 みんなの党は25日、国会内で参院選後初の党両院議員総会を開いた。渡辺氏はあいさつで「今すぐ政界再編を仕掛けるというのはあまりにも拙速だ。単なる数合わせに終わってしまう」と野党再編に向けた動きを加速している江田氏を批判した。

 党の独自路線に重きを置く渡辺氏と、維新や民主の一部との連携に動く江田氏の対立は深まる一方だ。この日の総会で江田氏は渡辺氏が主導した参院選の候補選考過程などを問題にして党改革を求める考えだった。しかし、党内対立が深まることを懸念した江口克彦両院議員総会長が突然、「代表、幹事長がいると自由に意見が言えない人がいる」と退出を要求し、発言の機会を失った。

 だが江田氏は総会後、記者団に「何をもって『拙速』なのか。理念と政策が一致している他党の政治家と情報交換しないと、いきなり新党はできない」と渡辺氏の発言に反論。渡辺氏も、江田氏が21日に維新の松野頼久・国会議員団幹事長や細野氏と会談したことをやり玉にあげ、記者団に「(会談の)報告がない。個人的にやるなら幹事長を辞めてやるのが筋だ」と批判した。江口氏の配慮もむなしく両者の舌戦も場外で激しさを増している。

 一方、参院選で議席を獲得できなかった生活の党も25日、国会内で両院議員総会を開き、小沢一郎代表の続投を全会一致で決めた。小沢氏は「非常に責任を感じている。国民の受け皿としての結集ができなかったのが敗因だ」と総括した。【木下訓明、阿部亮介】

5836とはずがたり:2013/07/28(日) 09:57:43

「疑念解消」「腑に落ちぬ」…みんな渡辺氏・江田氏会談
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201307260462.html
朝日新聞2013年7月26日(金)23:11

 野党再編のあり方をめぐって対立しているみんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長が26日、国会内で会談した。渡辺氏は、江田氏に対し、参院選の投開票日に民主党、日本維新の会の幹部と会談したことの説明を要求。江田氏は「中身がないので報告しなかった」などと弁明した。

 江田氏は会談後、記者団に「野党再編となれば、重大な問題だから代表に報告するし、党で議論するのは当たり前。私への疑念は解消されたと思う」と融和を強調した。その上で「裏から言うか、表から言うかの違いで考えは一緒だ。代表にはもう少しポジティブに言ってもらいたい」と語った。

 一方、渡辺氏は記者会見で「参院選の投票箱が閉まってない時に、戦っていた幹事長と会うのは腑(ふ)に落ちない」と不快感を表明。今後、党幹事長として他党の議員と意見交換する際は渡辺氏に報告するよう指示した。

代表、幹事長の対立再燃=「渡辺個人商店」「辞めるのが筋」―みんな
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-130725X792.html
時事通信2013年7月25日(木)22:04

 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長が25日、党運営などをめぐって非難合戦を展開し、2人の対立が再燃した。

 江田氏は、参院選の候補者選定の一部が渡辺氏主導で行われ、手続きに問題があったと問題視している。これに関し、渡辺氏は25日昼の両院議員総会で「公認プロセスに瑕疵(かし)があったことは、率直におわびしないといけない」と陳謝した。

 しかし、江田氏は総会後の記者会見で、党の資金の決裁手続きに不備があるなどとして、党改革の必要性を強調。「『渡辺個人商店』を株式会社(化)し、上場していくのが幹事長の使命だ」と語った。

 渡辺氏もこの後、会見し「(江田氏の指摘は)間違い。党改革は進めて来た」と反論。また、江田氏が細野豪志民主党幹事長らと勉強会結成を模索していることに関し、「報告がない。個人的にやるなら幹事長を辞めてやるのが筋だ」と不快感を示した。

5837とはずがたり:2013/07/28(日) 09:59:01

みんなの党:渡辺氏と江田氏、歩み寄りできず
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20130727k0000m010075000c.html
毎日新聞2013年7月26日(金)21:28

 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長は26日、国会内で会談した。野党再編などを巡り確執が続く両氏が歩み寄りを模索した格好だが、江田氏が民主党と日本維新の会との連携を深めていることに、渡辺氏は不信感をあらわにし、溝は埋まらなかった。

 会談は渡辺氏の国会内の部屋で約1時間行われた。渡辺氏は江田氏が求める党改革について、30日の役員会で自らが改革案を示す意向を示し、江田氏も了承した。

 だが、江田氏が21日に行った民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長との会談について「野党再編について話し合った事実はない」と説明すると、渡辺氏は「投票が終わらない時間に前日まで戦っていた(他党の)幹事長と会って話をするのを報告しないのは腑(ふ)に落ちない」と異論を唱えた。【木下訓明】

直接会談も不信拭えず=渡辺、江田両氏―みんな
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-130726X035.html
時事通信2013年7月26日(金)23:15

 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長は26日、党運営などをめぐる対立の収拾に向け、衆院議員会館で2人だけで約50分間会談した。渡辺氏は、野党再編に積極的な江田氏が民主党の細野豪志前幹事長らと21日に会談したことについて説明を要求。これに対し、江田氏は詳細を明かさなかったとみられる。

 会談後、渡辺氏は記者団に「ふに落ちない。納得していない」と江田氏への不満を示した。一方、江田氏は「(細野氏らとの会談では)中身のある議論がされてない以上、いちいち報告義務はない」と語り、相互不信の根深さがかえって浮き彫りとなった。

5838自民党・森喜朗・CIAは、昔から結託している!!:2013/07/28(日) 20:07:35
自民党・森喜朗・CIAは、昔から結託している!!
東京地検特捜部は、日本国内操作売国エージェント!!
国民は騙されるな!!
工作員による、撹乱文・撹乱サイトに注意!!

5839チバQ:2013/07/29(月) 20:43:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130729/stt13072920210008-n1.htm
「国政選挙なく意味ない」橋下氏、辞意表明の理由説明
2013.7.29 20:18

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は29日、党執行役員会でいったん辞意を表明した理由に関し「初めから僕の役割は参院選までだと思っていた。今後、国政選挙がない中で残ったとしても、あまり意味がないと思う(と考えた)」と説明した。大阪市内で記者団の質問に答えた。

 最終的に辞意を撤回したことについては、参院選の低調な結果をめぐり、石原慎太郎共同代表ら他の幹部が橋下氏の責任を否定したためだと指摘。「皆さんが責任問題でないと言うから理由がなくなった。それでも(辞める)と言ったら、僕一人のだだっ子みたいになってしまう」と語った。

 一方、持論とする野党再編に関し「民主党、みんなの党がこのまま存続することは日本のためにならない。次期衆院選までに維新の会という存在もない形で野党が生まれることに期待する」と述べた。

5840チバQ:2013/07/29(月) 20:46:06
http://mainichi.jp/select/news/20130729mog00m010013000c.html
新党大地:松木氏、幹事長を辞任
2013年07月29日

 新党大地の松木謙公元衆院議員(54)は28日、毎日新聞の取材に対し同党代表代行兼幹事長を辞任したと明らかにした。参院選の北海道選挙区と全国比例でいずれも議席を獲得できなかったことを理由に挙げ「結果を大いに反省し、責任を取った」と説明している。

 今後の政治活動については「さまざまな現場を見たり政策を考えたりしながら一から出直したい」と述べた。北見や稚内などの事務所は近く閉鎖するという。【坂本太郎】

5841チバQ:2013/07/29(月) 21:49:50
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130729/plt1307291815009-n1.htm
【野党戦線異状アリ】再編、カギは民主分裂? 民・維・み、代表続投で増す厳しさ2013.07.29
Tweet

 民主党両院議員総会 出席議員からは厳しい質問が相次いだ=26日、東京・永田町(桐原正道撮影)【拡大】
 参院選で自民党の独り勝ちを許した民主党、日本維新の会、みんなの党では、責任問題が曖昧なままそれぞれのトップの続投が決まった。選挙で野党共闘を実現できなかった各トップがそのまま居座ることで野党再編への道のりが険しさを増したのは事実。しかし、一定規模を持つ最大野党の民主党が分裂すれば話は別で、同党の行方が注目される。

 世論がネットで形成される時代を迎えたのは、民主党も同じ。「海江田(万里代表)降ろし」ともいえる代表選実施論は若手議員がツイッターでつぶやき始めたのがきっかけとなり、26日の両院議員総会で火を噴いた。

 そのツイッターで細野豪志前幹事長は28日、「今日は地元活動。原点に返って地元活動もやろう」とつぶやいた。「原点回帰」を訴えた書き込みではあるが、「地元活動も」という表現に象徴されるように、中央政界で再編を狙う思いは衰えていない。

 党国民運動委員長の辞意を執行部に伝えた長島昭久元防衛副大臣は27日にフェイスブックに「腹はくくってます!」と意味深長な書き込みをした。

 海江田氏の続投は両院総会で了承されたが、党内は一枚岩ではなく、若手や非労組系を中心とした「代表選実施を求める再編論者」と、労組系を中心とした「代表選阻止を狙う再編反対派」に二分されている。

 党内に再編にはやる議員が相次いでいるのは、早期に再編に動けば主導権が握れる可能性が高いからだ。

 再編志向の橋下徹・日本維新の会共同代表(大阪市長)は「大阪都構想」実現に向け、9月の堺市長選に全力投球する構え。同党の松井一郎幹事長(大阪府知事)は国会運営について「主体は国会議員団でお願いする」と明言しており、当面は野党再編にまで手を回さない方針だ。

 みんなの党は再編に慎重な渡辺喜美代表と積極的な江田憲司幹事長の対立が続く不安定な状況にあるが、仮に分裂しても政党の規模からしてインパクトは大きいとはいえない。

 細野氏は周囲に「俺は民主党しか知らない」と漏らし、ささやかれる離党説を打ち消すのに躍起となっている。だが、いずれにしても再編の場合は分裂は避けられそうもない。その「痛み」を乗り越えることができるかどうか−。民主党議員には今、その覚悟が問われてもいる。(坂井広志)

5842チバQ:2013/07/30(火) 23:05:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130730/stt13073021350006-n1.htm
みんな、ひとまず“休戦” 渡辺代表が改革案
2013.7.30 21:33 [みんなの党]
 みんなの党の渡辺喜美代表は30日の役員会で、党の資金運用や公認手続きのあり方などに関する党改革案を提示した。

 これらの改革はかねて江田憲司幹事長が主張していたもので、この日は主に資金運用の手続きについて協議。江田氏も了承できる内容だったため、臨時国会中に開く両院議員総会で正式決定する方向となった。

 このほかの項目については引き続き協議する。江田氏は役員会後の記者会見で「大きな一歩を踏み出した」と評価。党運営をめぐる渡辺、江田両氏の対立はひとまず休戦状態となった。

5843チバQ:2013/07/30(火) 23:08:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013073001028
再編めぐる溝埋まらず=渡辺・江田氏、党運営は歩み寄り−みんな

みんなの党の役員会であいさつする渡辺喜美代表。右は江田憲司幹事長=30日正午すぎ、東京・永田町の衆院第2議員会館 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司幹事長が党運営をめぐり対立していた問題で、渡辺氏は30日の役員会で、候補者選定や会計手続きなどに関する改革案を提示し、江田氏も「前進だ」と評価した。ただ、野党再編に関する双方の溝はなお埋まっておらず、確執が収まったとは言えない。




全国会議員を紹介するアプリ「政治通」を発売=時事通信



 江田氏は、渡辺氏の党運営を「渡辺個人商店」と公然と批判し、透明性を高めるよう求めていた。役員会で渡辺氏は、事前決裁制度など会計手続きの改善策を示し、大筋で了承された。近く開く両院議員総会で承認される見通しだ。
 また、渡辺氏は組織強化のため、空白の総務委員長や国民運動委員長を任命することを提案、「全員野球の体制を構築していきたい」と理解を求めた。
 一方、野党再編に関し、渡辺氏は「再編ありきでやみくもに離合集散を行うのは、新進党以来、失敗の連続だったという歴史の教訓に学ぶべきだ」と述べた。再編に積極的な江田氏を念頭に、拙速な対応にくぎを刺した形だ。 
 江田氏は役員会終了後の記者会見で「政治理念や基本政策の一致を大前提に、政界再編を進めていくのは党の方針だ。私と代表に全く齟齬(そご)はない」と重ねて強調、対立の火種はくすぶりそうだ。(2013/07/30-21:11)

5844チバQ:2013/08/02(金) 00:06:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130731/stt13073122470005-n1.htm
維新に「平沼降ろし」の動き
2013.7.31 22:45 [日本維新の会]

日本維新の会・平沼赳夫国会議員団代表
 日本維新の会の松浪健太国対委員長代理と東国原英夫衆院議員が31日、参院選での不振の責任を問うとして、国会議員団代表選を実施するための両院議員総会開催を求める署名活動を始めた。旧太陽の党勢力の切り離しを視野に入れた「平沼(赳夫国会議員団代表)降ろし」の動きといえる。

 ただ、大阪維新の会勢力の賛同が少なく、総会開催に必要な党所属国会議員(62人)の3分の1(21人)以上の署名を集めるのは困難な情勢だ。

 松浪氏は31日、国会内で記者団に対し、「だれも責任を取らへんのはアカンやろ」と強調、1日に国対委員長代理の辞表を提出する考えも示した。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は周囲に「何をゴタゴタやっとんねん」と不快感を示しているという。

5845チバQ:2013/08/02(金) 00:07:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130801/stt13080120580010-n1.htm
「平沼降ろし」失敗も維新くすぶる「太陽斬り」
2013.8.1 20:53 [日本維新の会]

日本維新の会・両院議員懇談会で挨拶をする石原慎太郎共同代表 =1日午後、東京・六本木 (撮影・大橋純人)
 日本維新の会の松浪健太国対委員長代理は1日、国会議員団代表選を実施するための両院議員総会開催を求める署名活動を中止した。賛同が広がりを欠いたことに加え、松野頼久国会議員団幹事長が全議員出席の会合を7日に開き、松浪氏らの意見表明の場を設けることを決めたためだ。だが、党内には依然、平沼赳夫国会議員団代表ら旧太陽の党勢力に対する不満がくすぶっており、火種は残ったままだ。

 日本維新の会は1日夕、両院議員懇談会を都内のホテルで開き、参院選後初めて国会議員が顔をそろえた。両院懇談会では橋下徹、石原慎太郎両共同代表体制の継続を確認。石原氏は「執行役員会で、強い意志で『代表をやめる』という橋下君を説得した。彼の考えている大阪都構想を、維新の会が推進力になって成就しよう」と結束を訴えた。

 とはいえ、維新の足元はおぼつかない。署名集めを行った松浪氏の行動を在阪党幹部は快く思っておらず、「今後、大阪維新の会勢力から松浪氏への風当たりは強くなる」(大阪系若手)との見方がもっぱらだ。7日の会合で党内に鬱積する不満が噴出すれば、騒動が再燃する可能性もある。

 「今は無理をしてでも一つにまとまらなければならないのに…。四分五裂すれば野党再編で他党に主導権を握られてしまう」

 バラバラ感が漂い始めた党内の空気に旧太陽系の若手議員は力なく語った。

5846チバQ:2013/08/04(日) 12:14:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130802/stt13080223260010-n1.htm
生活の党が新体制 谷亮子副代表に
2013.8.2 23:26
 生活の党(小沢一郎代表)は2日の両院議員総会で、参院選を受けて新たな役員人事を決めた。鈴木克昌幹事長が代表代行を兼務、谷亮子氏が副代表に就く。

5847チバQ:2013/08/04(日) 12:14:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130802/stt13080223260009-n1.htm
維新・西根由佳議員が活動名変更
2013.8.2 23:25 [日本維新の会]
 日本維新の会の西根由佳衆院議員は2日、活動名を「林原由佳」に変更した。弁護士時代に活動名としていた旧姓の使用を申し出て、衆院議院運営委員会理事会で了承された。

5848チバQ:2013/08/06(火) 20:44:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130806/stt13080611310002-n1.htm
【野党戦線異状アリ】
民主、維新、みんなの若手、内紛に危機感、再編へ動く
2013.8.6 11:29 (1/2ページ)
 民主党と日本維新の会、みんなの党の中堅・若手議員の間で野党再編をにらんだ動きが加速している。3党の若手議員らが5日、参院選後初の会合を都内で開き、社会保障制度や行政改革に関する勉強会を来月にも発足することで合意した。民主党やみんなの党内は上層部内の“内紛”が収まらず、地盤が固まっていない若手らが危機感を募らせていることが背景にある。(松本学)

 5日夜の東京・赤坂の中華料理店。民主党の階(しな)猛役員室長、維新の馬場伸幸国対副委員長、みんなの柿沢未途政調会長代理ら9人が膝をつき合わせた。

 「われわれが率先して再編の流れを作るべきだ」

 「若手世代として将来の不安解消に取り組まなければならない」

 メンバーは5月中旬から月1〜2回のペースで集まってきた。民主党側は細野豪志前幹事長、みんなの党側は江田憲司幹事長にそれぞれ近く、細野、江田両氏ともに再編に前向きとされている。

 会合は維新側が開催を呼びかけてきた。中心人物の馬場氏や遠藤敬衆院議員は、野党再編を公言する橋下徹共同代表(大阪市長)ら在阪党幹部に近い。若手同士の糾合から再編を仕掛けているのは明らかだ。

 みんなの党は、渡辺喜美代表と江田氏の対立が泥沼の様相を呈している。

 5日に国会内で開いた両院議員総会で、渡辺氏は「政界再編の手段と目的を取り換えてはいけない」と江田氏をあてこすり、「私が代表にふさわしいか判断をいただきたい。ふさわしくなければ、私の首を切って新しい代表を選任してほしい」とたんかを切った。

 江田氏は沈黙を続け、議長役の江口克彦最高顧問が「みんなが渡辺代表でいいと思っている」と取りなした。ただ、渡辺氏は7日の両院総会で執行部の人事案を提案する。幹事長交代の臆測も流れ、その場合、江田氏らが反撃に出る可能性すらある。

 民主党は海江田万里代表が労組依存を強め、保守系を中心に不満がくすぶる。

 両党のお家事情を見透かすように、維新の若手は3党の若手らによる会合についてこう息巻く。

 「この会合は『勉強会』ちゃうねん。合流してやれるかどうかを話し合う場やねん!」

 もっとも、維新内も旧太陽の党と大阪維新の会系の「東西対立」を抱えている。地盤の弱い若手が危険を冒してでも再編を主導していけるのか、懐疑的な見方も少なくない。

5849チバQ:2013/08/06(火) 20:46:02
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130806/k10013580801000.html
みんな 新執行部人事あす提示
8月6日 15時7分 K10035808011_1308061612_1308061613.mp4
みんなの党の渡辺代表は、役員会で、7日に両院議員総会を開き、新たな執行部の人事案を示す考えを示し、協力を求めました。

この中で渡辺代表は、5日にみずからの代表続投が信任されたことに関連して、「全会一致で信を得たことを胸に刻んでいく。人事案を作り、執行部を新しくし、体制を強化していく。あす両院議員総会を開き、人事案を承認してもらえるよう、協力を心からお願いしたい」と述べました。
人事案を巡って党内では、野党再編の進め方などで渡辺氏と意見が分かれていた江田幹事長の処遇に関心が集まっており、江田氏が幹事長を続投するかどうかが焦点となります。
また渡辺氏は、沖縄県でアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故について、「政府は遺憾の意を伝えるだけではなく、沖縄の事情も踏まえて、再発防止に向けて迅速かつ適正な対応を取るべきだ」と述べました。
江田幹事長は記者会見で、「渡辺代表は『空席の総務委員長や国民運動委員長を補充するとともに、新たな職を提示したい』と発言しており、それ以上のことではないと思っている。われわれが目指す政治を実現するには、挙党一致が一番だ」と述べました。

5850チバQ:2013/08/06(火) 20:52:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130806-00000205-yom-pol
江田幹事長更迭か、渡辺代表は続投…みんなの党
読売新聞 8月6日(火)8時16分配信

 みんなの党の渡辺代表は5日の両院議員総会で、「私が引き続きリーダーシップを発揮するためには、所属議員の信任が絶対条件だ」と述べ、代表選を実施し、自らの信を問う考えを示した。

 出席者から代表選を求める意見は出ず、全会一致で渡辺氏の続投が決まった。渡辺氏はまた、7日の両院議員総会で新たな執行部人事を提案する方針を示した。党内からは公然と代表を批判した江田幹事長を更迭するのではないかとの見方が出ている。渡辺氏は総会終了後の記者会見で、「みんなの党の、何をやるかにふさわしい人材を登用していきたい」と語った。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130805-00000144-jij-pol&amp;pos=1
みんな、7日に執行部人事=「江田外し」なら対立深刻化
時事通信 8月5日(月)22時52分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表は5日の両院議員総会で、党執行部人事を行う方針を明らかにした。7日の両院総会で人事案を提示する。渡辺氏は江田憲司幹事長と野党再編への対応をめぐる対立が解けておらず、江田氏を幹事長ポストから外すなどすれば両氏の確執が深刻化する可能性もある。

5851とは:2013/08/07(水) 19:05:37
>>5850
いやぁ実際クビにしたみたいっすねぇ。

野党再編の起爆剤となるのか?みんな党内の親江田勢力って誰なんでしょうかねぇ?

5852チバQ:2013/08/07(水) 20:12:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130807/stt13080717270012-n1.htm
みんな・江田幹事長を更迭
2013.8.7 17:26 [みんなの党]

    江田憲司氏  浅尾慶一郎氏
 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で開いた両院議員総会で、党運営や野党再編の在り方をめぐり対立していた江田憲司幹事長を更迭し、後任に浅尾慶一郎政調会長を充てる人事案を示し、了承された。江田氏は無役になった。党内には江田氏を支持する議員も多く、党の亀裂は決定的となった。

 渡辺氏は総会で、人事案について「新たに党改革を進めるための体制整備だ」と説明した。出席者からは、反対論や江田氏を処遇すべきだとの意見が出たが、渡辺氏が押し切った。出席者によると、多数決は取らなかった。

 浅尾氏の後任の政調会長には、水野賢一参院国対委員長が就いた。衆参両院の国対委員長には山内康一、水野両氏がそれぞれ留任した。

5853名無しさん:2013/08/08(木) 20:16:00
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130808/plt1308081148003-n1.htm
渡辺氏“剛腕人事”にみんな戦々恐々 江田氏更迭で党分裂含み2013.08.08


両院議員総会で江田氏(右)更迭を宣言した渡辺氏(左)=7日午後【拡大】
 みんなの党の渡辺喜美代表が、冷徹な剛腕人事を見せつけた。対立する江田憲司幹事長を切り捨て、批判が噴出するなか、後任に子飼いの浅尾慶一郎政調会長を充てたのだ。政界再編に積極的な江田氏を外したことで、民主党や日本維新の会を巻き込んだ野党再編が遠のくのは確実。分裂含みの剛腕人事で、渡辺氏の党内支配が強まりそうだ。

 国会内で7日に開かれた両院議員総会は大荒れだった。渡辺氏が、江田氏を更迭する人事案を提案すると、渡辺、江田両派の議員から「異議なし!」「認められない」「代表の人事案が承認されなかったら天下の恥さらしだ」「今の体制で改革をやるべきだ」などと怒号が飛び交った。

 あまりの激しさに、江口克彦両院議員総会長が、自身の「最高顧問」というポストを江田氏に譲る“大人の対応”を提案したが、認められなかった。1時間半に及ぶ応酬を展開した末、最後は、江口氏が、渡辺氏の人事案を了承するよう求め、江田氏は無役となった。

 生活の党の小沢一郎代表が全盛期のころ、政敵を人事で駆逐した剛腕を彷彿とさせた。総会終了後、渡辺、江田両氏は別々に記者会見を開き、さらにバトルを続けた。

 渡辺氏「信頼関係が根本的に崩壊した。(江田氏には)我慢に我慢を重ねてきた」

 江田氏「抜本的な党改革を提案し、その途上で職を解かれたことは残念でならない」

 渡辺氏が強引な「江田外し」に動いたのは、民主、維新両党との政界再編協議を、渡辺氏に報告せずに進めたことが表向きの理由。加えて、江田氏が、渡辺氏の党運営や資金管理を批判し、渡辺氏を攻撃する怪文書が出回ったことも闘争心に火をつけたようだ。

 幹事長以外の人事では、水野賢一氏を政調会長に起用し、山内康一国対委員長を留任させるなど、渡辺氏に近い議員で党執行部を固めた。一方で、江田氏に近い柴田巧氏を総務委員長に起用し、江田氏最側近の柿沢未途政調会長代理は更迭するなど、江田派分断工作も怠っていない。

 ここまで露骨な人事をやると、十数人とされる江田派の集団離党も考えられるが、渡辺氏周辺は「江田について離党するのは、多くてもせいぜい5、6人だ」と自信を見せる。

 みんなは8日で結党4周年を迎えるが、同日朝のニッポン放送番組「高嶋ひでたけのあさラジ!」では、「党名に偽りありの仲間割れ」という川柳が紹介された。

5854とはずがたり:2013/08/08(木) 21:14:49
細野と江田が幹事長辞めて逆に動きやすくなったという感じはしますけどねぇ。。
新党造ろうにもお金持ってる人が居ないか。。

5855チバQ:2013/08/08(木) 23:37:07
http://mainichi.jp/select/news/20130809k0000m010086000c.html
維新:更迭江田氏に秋波 松井幹事長、超党派の連携期待
毎日新聞 2013年08月08日 21時58分(最終更新 08月08日 22時24分)


江田憲司氏=藤井太郎撮影
拡大写真 日本維新の会の松井一郎幹事長は8日、大阪市で記者団に対し、みんなの党幹事長を更迭された江田憲司氏について「政界再編の必要性を一番感じている方で、全くぶれていない。更迭は理解できない」と述べ、野党再編に向け連携を続けていく考えを示した。

 維新内では再編に向け、みんなの枠組みにこだわらない考えを示す江田氏に共感する声は多い。松井氏は更迭後に江田氏とメールで意見交換したことを明らかにし「『これからもいろいろと協議しながらご指導ください』とお願いした」と披露。「この国のために政治のあるべき姿を追い求めるのが我々の考え方。本気でそれをやる人とは積極的に話し合いを持ちたい」と述べ、維新の枠組みにこだわらない姿勢を示した。

 一方、松井氏は維新ブレーンの堺屋太一元経済企画庁長官が内閣官房参与に就任することに「本当に期待している。大阪府市規制改革会議会長も両方やると言っていただいており、大阪の規制改革で出てきたさまざまなネタがどんどん進められる」と強調。政権との連携が深まることへの期待感も示した。【山下貴史】

.

5856チバQ:2013/08/09(金) 21:01:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130809/stt13080920170006-n1.htm
みんなの党、終わりなき対立劇 再編で渡辺氏「みんなが母体」 江田氏「党解消も辞さず」
2013.8.9 20:14
記者会見するみんなの党の渡辺代表=9日午後、国会
記者会見するみんなの党の渡辺代表=9日午後、国会
 みんなの党の渡辺喜美代表と幹事長を更迭された江田憲司衆院議員が9日、それぞれ記者会見やテレビ番組の収録で「場外戦」を繰り広げた。両氏の対立はエスカレートするばかりで、渡辺氏の党内基盤を揺るがすことになりかねない。

 渡辺氏は9日の記者会見で江田氏の処遇について「今後の推移を見たい」と述べるにとどめ、野党再編に関してはあくまでもみんなを母体に進める考えを示した。

 江田氏が独自に野党再編に動いた場合の対応は「党の方針に反するか反しないかが(容認するかどうかの)判断のポイントになる」と語り、「江田切り」まで進みかねない勢いだ。

 江田氏も黙っていない。9日のBS−TBS番組の収録で更迭について「理解できない」と不満をぶちまけ、再編に関しては「渡辺さんも私も党の発展的な解消を辞さずという立場だった。私は引き続きそうだが、最近、渡辺さんがどう思っているのか…」と懐疑的なまなざしを向ける。

 ただ、2人の感情がこじれた根本的な要因は、党の資金運用や公認手続きなどをめぐる渡辺氏の「独断」ぶりに江田氏が不満を抱いたことが大きい。収録でも「ルールを決めて全員野球をしようというのが私の提起だ」と語っている。

 もっとも、江田氏に離党する気はない。野党再編の機運がしぼみつつある中、離党しても、展望が開けるわけではないからだ。渡辺氏が党内基盤を強化したくても、2人の険悪な関係は党を弱体化させることにしかならない。

5857チバQ:2013/08/11(日) 18:09:53
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130810-OYT1T00697.htm
維新面談、衆参落選者と…地方組織の強化図る

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.

 日本維新の会が7〜10日の日程で、昨年の衆院選と7月の参院選の落選者を対象に個人面談を行っている。




 活動意欲などを聞いて衆院小選挙区の支部長や2015年春の統一地方選の候補予定者に任命する。新支部長らに後援会などを作らせ、党の組織を強固にしたい考えだ。維新の会の都道府県総支部は34、衆院小選挙区の支部長は73人にとどまっている。

(2013年8月10日18時12分 読売新聞)

5858チバQ:2013/08/14(水) 21:34:34
http://mainichi.jp/select/news/20130815k0000m010049000c.html
生活:党本部引っ越しへ 所属議員大幅減で台所事情苦しく
毎日新聞 2013年08月14日 20時46分(最終更新 08月14日 20時54分)


第184回臨時国会開会式に臨み、同僚議員と言葉を交わす小沢一郎生活の党代表(中央)。右は谷亮子氏=国会内で2013年8月2日、藤井太郎撮影
拡大写真 生活の党は、東京・永田町にある党本部の移転に向け、新たな入居先を探している。昨年末の衆院選、先月の参院選と2度の国政選挙で選挙費用がかさんだが、いずれも惨敗。所属議員数が大幅に減少し、台所事情も苦しくなったことが引っ越しを探る背景にあるようだ。

 現在の党本部は、赤坂から近く、都内の一等地にあり、小沢一郎代表らが民主党を集団離党した後、昨年8月に入居した。当初は8階建てビルの2、3階を借りていたが、現在は3階(約80平方メートル)のみに縮小。10月に契約の更新を迎えることも移転の検討に入るきっかけになっている。

 生活の党は旗揚げ当初、衆参両院で49人の所属議員を抱えていたが、いまは9人。所属議員数などに応じて支給される政党交付金も先の参院選で現職6人が敗れ、目減りは免れない。

 小沢氏も個人事務所として使っていた赤坂のマンションを売却するなど、やり繰りに腐心してきたが、党幹部は「所帯が小さくなって、台所は苦しい。安くて広い物件があれば移転したい」と話している。【阿部亮介】

5859とはずがたり:2013/08/23(金) 14:57:43
うお。

みんな・柿沢氏が離党届提出 「渡辺代表から『出て行け』と」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20130823529.html
産経新聞2013年8月23日(金)13:42

 みんなの党の柿沢未途衆院議員(東京15区)が23日、離党届を提出した。自身のツイッターで同日、明らかにした。

 柿沢氏は「渡辺喜美代表から『党から出ていってくれ』とのお言葉を頂き、先ほど、みんなの党に離党届を提出いたしました。言葉になりませんが、まずもって、ご報告いたします」と書き込んだ。

 柿沢氏は同党の幹事長を更迭された江田憲司衆院議員に近いとされている。

5860チバQ:2013/08/23(金) 15:37:23
嫁はどうするんですかね?

5861チバQ:2013/08/24(土) 01:10:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013082300813
渡辺氏、純化路線を追求=江田氏の去就が焦点




記者会見で柿沢未途氏の離党について語る、みんなの党の渡辺喜美代表=23日午後、国会内

 みんなの党で23日、降って湧いた柿沢未途衆院議員の離党劇。民主党や日本維新の会などの議員との新党結成を志向する柿沢氏を、みんなを核とする政党連合を目指す渡辺喜美代表が追い出した格好だ。渡辺氏は「純化路線」を進める考えで、柿沢氏と同じく野党再編に積極的な江田憲司前幹事長の去就が焦点となりそうだ。
 柿沢氏は今月5日、民主、維新、みんなの若手議員が開いた会合に出席。先に幹事長を更迭された江田氏にも近く、渡辺氏は22日、柿沢氏を呼び出し、浅尾慶一郎幹事長とともに事情を聞いた。
 この中で柿沢氏は「古い殻を脱ぎ捨て、新しい枠組みをつくっていくことも選択肢としてあっていい」と、新党結成による野党再編に前向きな考えを伝えた。
 渡辺氏は「みんなの党は解党しない」と譲らず、議論は平行線をたどった。23日に再び柿沢氏を呼び出した渡辺氏は「もう何も言わない。党を出て行ってくれ」と通告。柿沢氏は「一身上の都合」を理由とした自筆の離党届を出した。
 柿沢氏は記者会見で「本当に無念。はらわたがちぎれるような思いだ」と怒りを爆発させた。「みんなの党は政界再編をするため結党した。大きな枠組みをつくり出すことがなぜいけないのか。それを目指そうという人を排除する必要はない」と渡辺氏の対応を非難した。
 一方、別に会見した渡辺氏は「新党をつくることが自己目的化してしまっている。呉越同舟的に同じ船に乗ると党内抗争が起き、船が瓦解(がかい)する」と強調。その上で「党内融和を阻んでいるところを外科的に取り除く」と述べ、江田氏らにも離党を促す可能性を否定しなかった。
 江田氏は23日、表立った反応は示さなかった。「家族と休暇を過ごしている」(江田氏周辺)という。ただ、江田氏に近い若手議員からは「他党の議員との意見交換が悪いのか」「代表は党を割るようなことをしないでほしい」と渡辺氏への不満が漏れた。(2013/08/23-20:22)

5862チバQ:2013/08/24(土) 01:11:19
http://mainichi.jp/select/news/20130824k0000m010064000c.html

みんなの党:柿沢前政調会長代理が離党 

毎日新聞 2013年08月23日 20時38分(最終更新 08月23日 22時28分)



(右)定例記者会見で発言する渡辺喜美みんなの党代表=国会内で2013年8月23日午後2時8分(左)同党を離党し記者会見する柿沢未途衆院議員=東京都千代田区の衆院第2議員会館で2013年8月23日午後3時17分、藤井太郎撮影
(右)定例記者会見で発言する渡辺喜美みんなの党代表=国会内で2013年8月23日午後2時8分(左)同党を離党し記者会見する柿沢未途衆院議員=東京都千代田区の衆院第2議員会館で2013年8月23日午後3時17分、藤井太郎撮影

拡大写真

 みんなの党の柿沢未途前政調会長代理は23日、国会内で渡辺喜美代表と会談し、離党届を提出し受理された。柿沢氏が民主党や日本維新の会の一部勢力との新党結成を目指していることを問題視した渡辺氏が離党を促し、柿沢氏が応じた。

 柿沢氏は離党届提出後に記者会見し、22日に渡辺氏から「党から出ていってほしい」と離党を勧告され、23日に再び会談し離党を決断したと説明。「党を離れざるをえなくなったことは不徳の致すところであり、残念だ」と語った。

 柿沢氏は今年に入り民主、維新両党の中堅若手と「DRY(ドライ)の会」を結成。3党の賛同する勢力による新党設立を目指した。これに対し渡辺氏はみんなの存続を前提とし協力できる他党との連立政権を目指す「政党ブロック」再編構想を提唱し意見が対立。新党結成も視野に入れる江田憲司前幹事長と政調会長代理だった柿沢氏を同時に更迭した。

 渡辺氏は23日の会見で離党勧告について「相当、党の方針、私の方針と反するところがあった」と説明。DRYの会に参加した柴田巧総務委員長と井坂信彦衆院議員からも事情聴取する意向を示した。締め付けを強める渡辺氏の姿勢に対し、維新若手は「『DRY潰し』だ」と反発した。

 一方、維新の橋下徹共同代表は23日、柿沢氏の離党について「渡辺代表と一緒にやりたいという国会議員は少ない。柿沢氏は新党の中心人物になれる。維新の若手もそういう動きをどんどん起こしていくべきだ」と発言。新党結成に向けた動きを加速すべきだとの考えを示した。【木下訓明、阿部亮介、林由紀子】

5863とはずがたり:2013/08/24(土) 02:41:11
>>5860
都議会の分裂も柿沢の離党含みってことだったって事なんですねぇ。。
取り敢えずは国政を睨みながらって感じなんでしょうね。。

5864とはずがたり:2013/08/24(土) 02:52:52
>>5861
>江田氏は23日、表立った反応は示さなかった。「家族と休暇を過ごしている」(江田氏周辺)という。ただ、江田氏に近い若手議員からは「他党の議員との意見交換が悪いのか」「代表は党を割るようなことをしないでほしい」と渡辺氏への不満が漏れた。
偉い大人しいですなぁ。
まあ憤然と怒り表明して直ぐに側近の離党に後に続くよりは,党内の野党再編派纏めて固まって出て行く方が賢いでしょうけど。

5865とはずがたり:2013/08/25(日) 15:27:16

みんなの党「排除の論理」 渡辺代表、江田派を標的に“粛清”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130824/plt1308241448001-n1.htm
2013.08.24

 みんなの党で、渡辺喜美代表による“粛正”が始まった。早期の政界再編を目指した江田憲司前幹事長を更迭したのに続き、23日には江田氏に近い柿沢未途衆院議員を党から追い出したのだ。「はらわたがちぎれるほど残念」と語った柿沢氏。党内には「江田派議員を標的にして、江田氏の外堀を埋める『排除の論理』だろう」と分析する声も。強引な党運営に党内外から疑問の声が上がっている。

 突然の報告だった。

 柿沢氏は23日午後、自身のツイッターに「渡辺代表から『党から出ていってくれ』とのお言葉を頂き、先ほど、みんなの党に離党届を提出いたしました」と書き込んだ。

 柿沢氏によると、渡辺氏の離党勧告を受けたのは22日午後3時。「2時間で結論を出せ」と言われたが、柿沢氏が拒否すると、23日正午までの回答を迫られたという。

 渡辺氏が離党を求めた大義名分は、政界再編に関する考え方の違い。渡辺氏は政策協定や選挙協力による「政党ブロック」を経た連立政権を目指しているが、柿沢氏や江田氏は、民主党や日本維新の会の一部議員と新党結成を模索している。柿沢氏は民主、維新両党の中堅・若手議員と会合を重ねており、渡辺氏はこれも問題視した。

 渡辺氏は23日の記者会見で「党や私の方針に反する言動があった。党内融和を阻んでいる人を外科的に取り除く」と述べ、超党派会合に出席した井坂信彦衆院議員、柴田巧参院議員らからも事情を聴く方針を表明。江田氏への離党勧告についても「これから考えたい」と語った。

 これに対し、柿沢氏は会見で「政界再編をするといって結党された政党だ。大きな枠組みを作り出すことが、なぜいけないのか。それを目指そうとする人を排除する必要はない」と語った。

 党内亀裂の一因には、政党資金の使途や候補者選定などをめぐる渡辺氏の独断的な党運営にもありそう。

 政治評論家の浅川博忠氏は「渡辺氏が態度を改めない限りは、離党者が五月雨式に出る。36人いた国会議員も最後は8、9人になるのではないか」と批判し、続けた。

 「国会議員が30人を超える政党になったら、自分勝手な党運営に批判が出るのは当たり前だ。生活の党の小沢一郎代表は30人ぐらいの組織ならうまく引っ張れたが、100人規模の組織になると失敗を繰り返した。これでは、『渡辺氏は、小沢氏よりもスケールが小さい』と言われかねない」

 いよいよ、みんなの党という党名が、似合わなくなってきた。

5866チバQ:2013/08/25(日) 22:04:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130824-00000528-san-pol
引き継げるか「寝業師」の異名 野党再編強硬派・松野氏のDNAは?
産経新聞 8月24日(土)14時17分配信

■松野頼久・日本維新の会 国会議員団幹事長

 野党再編に向けて日本維新の会の“全権委任”を受けているのが、この人だ。真冬でも日焼けした顔、シャツのボタンは2つほど開ける…。優男風の見た目とは裏腹に、今や政界きっての再編強硬派という評価が定着してきた。

 「バラバラになった野党がまとまって百人規模の再編を成し遂げたい。与党に対抗する勢力を作らなければならない!」

 維新国会議員団幹事長の松野頼久はこの夏、地元・熊本の約20カ所で街頭に立ち、こう訴え続けた。

 民主党時代は元首相、鳩山由紀夫の最側近として知られ、鳩山政権では官房副長官を務めた。だが、その後は国対筆頭副委員長も務め、「国対族」を自負する。その経歴から維新内では「各党と話ができるので再編協議の『窓口』としては適役」と評されている。

5867チバQ:2013/08/25(日) 22:04:22
 松野が考える野党再編の結集軸は「行政改革」だ。今月2日、民主、みんなの両党に3党共同の「行革検証チーム」の設置を提案した。各党3人程度でチームを作り、安倍晋三政権が打ち出す国土強靱化計画の検証などに取り組む構想だ。

 「国土強靱化計画にムダはないのか、きっちり検証したい。(3党が)同じ方向を向いている政党だということを、国民がどう見てくれるかだ」

 再編への地ならしなのは言うまでもない。行革は3党の政策の共通項。自民党の「補完勢力」と揶揄される維新にとっては、自民党との対立軸としてもうってつけだ。

 この動きに呼応するかのように、3日後には、3党の中堅・若手議員が都内で会合を開き、行革や社会保障制度改革に関する勉強会を9月にも発足させることで合意した。維新若手は「松野さんらのラインと若手のラインでそれぞれ話を進め、ここだというときに一気呵成に新党結成へ動く」と鼻息を荒くする。松野の構想が現実のものとなる下地はできつつある。

 だが、そこに暗い影を落としているのが、みんなの党の「内紛」だ。

 松野と同じ再編論者のみんな前幹事長、江田憲司が代表の渡辺喜美から更迭されのに続いて23日には、江田に近い前政調会長代理の柿沢未途が突如、離党した。集団離党なら、松野にとって再編を本格的に仕掛ける絶好の機会になったが、2人は渡辺に“粛清”されたのが実態だ。みんな議員が萎縮すれば、みんなに手を突っ込んでもなしのつぶてになりかねない。

 その渡辺は20日の党役員会で新党結成を否定し「政党ブロック(政党連合)による再編を考える時期に来ている」と「多党連合」構想をぶちまけている。

 これはみんなの存続が前提で、「党の存続にこだわらない」(橋下徹・維新共同代表)とする維新のスタンスと異なる。維新幹事長の松井一郎(大阪府知事)は21日、記者団に「政治信条、理念、政策が一致すれば政党になるべきだ」と渡辺の構想を批判した。

 橋下は松野が民主党で培った人脈に期待したはずだ。特に江田に代わって幹事長に就任した浅尾慶一郎は元民主党議員。だが、浅尾は今や渡辺側近。「松野−浅尾ライン」には期待できない。

 行革検証チーム設置にしても、民主党幹事長、大畠章宏は快諾したが、松井は「(大畠は)官公労バックアップの国会議員。まったく価値観の違う人と協議をしてもまとまらない」と公言してはばからない。

 「大畠さんは(旧民主党と自由党が合併した)民由合併で先頭に立って戦った人だ。再編には前向きだ」

 松野は在阪党幹部にこう説得し、再編の機運がしぼまないよう腐心している。しかし、民主党に対する認識の違いから、大阪側の発言が今後、再編の動きに水を差す可能性がある。

 それだけではない。行革と並ぶ再編の結集軸として憲法改正を挙げているが、国政選挙が当面ないとされる中、その民主党が改憲派と護憲派が分裂するかどうかは見えてこない。

 松野は自民党総務会長、防衛庁(現防衛省)長官などを歴任し、「政界の寝業師」の異名をとった松野頼三の長男で、父と近かった元首相、細川護煕の秘書から衆院議員に転身した経歴を持つ。再編に対し意欲的なのも細川を間近で見てきたことと無関係ではない。

 松野は再編の時期について「理想は年内」と語るが、立ちはだかるのはハードルばかり。風貌こそ父親に似てきたが、いよいよ「寝業師」のDNAが試される時期がきている。

=敬称略(松本学)

 ■まつの・よりひさ 昭和35年、熊本県生まれ。52歳。慶大法学部卒業後、日本新党、新進党の職員、細川護煕元首相秘書を経て、平成12年に衆院熊本1区から民主党公認で出馬し初当選。連続5期。鳩山由紀夫内閣で官房副長官を務め、その後、国対筆頭副委員長などを歴任。昨年9月、日本維新の会の結党に参加し、11月から現職。今年3月から党幹事長代行も務める。

5868チバQ:2013/08/26(月) 20:45:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130826/stt13082607470000-n1.htm
“純化”まい進、みんなの党、3党会合参加2氏聴取へ 離党は否定
2013.8.26 07:47 (1/2ページ)[みんなの党]

記者会見する渡辺喜美代表(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表は週内に、政界再編を目指す民主党、日本維新の会との中堅・若手会合に関与してきた柴田巧参院議員、井坂信彦衆院議員への事情聴取に乗り出す。産経新聞の取材で両氏は離党を求められても拒否する意向であることが判明。双方の意見対立が先鋭化すれば、自発的離党に追い込まれた柿沢未途前政調会長代理に続く党分裂劇に発展する可能性もある。

 渡辺氏は政界再編をめぐり意見が対立していた江田憲司前幹事長を更迭。柴田、井坂両氏の事情聴取により一気に党内の不満分子を締め付け、純化路線を進める構えだ。

 これに対し井坂氏は25日、地元の神戸市内でミニ集会を開き、28日に浅尾慶一郎幹事長から事情聴取を受けることを報告。産経新聞の取材に「3党若手会合の内容は何も問題はなく、隠すこともない。浅尾氏に聞かれたことはしっかり説明したい」と身の“潔白”を強調した。

 その上で、井坂氏は「今もみんなの党の政策実現のために働きたいと思っており、党を出る気持ちは全くない」と離党を否定。柴田氏も同様に自ら離党する考えがないことを周囲に語っている。

 今のところ浅尾氏は、柴田、井坂両氏には、柿沢氏のように離党を求める考えはないと周囲に漏らしている。柿沢氏を見せしめにする形で、再編論者である柴田、井坂両氏にクギを刺すことに主眼を置いているとみられる。

 だが、両氏の申し開きの内容次第では、純化路線をひた走る渡辺氏が再び「離党勧告」という強権を発動する可能性も否定できない。党内では超党派会合への出席を躊(ちゅう)躇(ちょ)する議員も出始めており、同党の混乱はしばらく続きそうだ。(原川貴郎)

5869チバQ:2013/08/27(火) 20:42:29
http://mainichi.jp/select/news/20130828k0000m010057000c.html
みんなの党:浅尾幹事長、柴田総務委員長を聴取
毎日新聞 2013年08月27日 20時24分

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は27日、民主党、日本維新の会の一部議員との会合に出席した柴田巧総務委員長と国会内で会談し、野党再編についての考え方を聴取した。渡辺喜美代表は同じ会合に出席した柿沢未途衆院議員に離党を勧告しており、今回の聴取は党内の新党結成論を封じ込める狙いがあるとみられる。

 柴田氏は会談後、記者団に「政権交代を視野に入れるなら一つ(の党)にまとまるのが望ましいが難しい。柔軟性を持って考える必要がある」と述べ、渡辺氏が主張するみんな存続を前提とした「政党ブロック再編論」に理解を示し、党にとどまる意向を表明した。

 浅尾氏は28日も、会合に出席した井坂信彦衆院議員から事情を聴く予定。【阿部亮介】

5870名無しさん:2013/08/29(木) 17:08:02
江田更迭、柿沢追放…みんなの党・渡辺喜美“独裁の不安”〈週刊朝日〉

dot. 8月29日(木)16時14分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130829-00000009-sasahi-pol

5871チバQ:2013/08/29(木) 21:52:07
http://mainichi.jp/select/news/20130829k0000m010129000c.html
新党結成:失速 みんな・渡辺代表の「締め付け」大きく
毎日新聞 2013年08月29日 07時10分


みんなの党の渡辺喜美代表=国会内で2013年8月23日、藤井太郎撮影
拡大写真 民主党、日本維新の会、みんなの党の一部議員による新党結成を目指した動きが失速している。3党の中堅・若手を中心に新党結成への期待が高まっていたが、みんなの党の渡辺喜美代表らが新党論を否定し、党内の動きを「締め付け」たことが大きい。民主、維新にも「今は動く時期ではない」との慎重論が出始め、自民党に対抗する新党旗揚げの機運は高まっていない。

 新党構想をめぐり、3党の中堅・若手が今年に入って「DRY(ドライ)の会」を結成。維新の橋下徹共同代表も「反既得権」を旗印にした新党結成を繰り返し主張していた。

 しかし、みんなの党では渡辺氏が火消しに動き、新党結成を視野に入れていた江田憲司幹事長を更迭。DRYの会に参加し、江田氏に近い柿沢未途前政調会長代理を離党に追い込んだ。さらに、江田氏の後任である浅尾慶一郎幹事長は27、28両日、柿沢氏とともにDRYの会に同席した柴田巧参院議員、井坂信彦衆院議員に事情を聴き、党方針に従うとの意向を確認。新党論の封印に力を注いだ。

 維新の松井一郎幹事長は28日、「意見交換しようというところに行くなと言われて参加しない人は再編なんてできない」と、若手の「決起」を促したが、橋下氏や民主党の細野豪志前幹事長も自らが主導することには慎重で、維新幹部は「時間をかけて模索していくしかない」。DRYに参加する民主の若手議員も「今の段階で新党結成は難しい」と嘆いた。【木下訓明、堀文彦】

5872名無しさん:2013/08/31(土) 00:24:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000115-mai-pol

<維新・橋下代表>パーティー券購入記者のみ取材許可

毎日新聞 8月30日(金)22時46分配信



 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は30日、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。2008年の大阪府知事就任以降毎年パーティーを開催している橋下氏は、今回初めて原則非公開とし、パーティー券(1枚1万5000円)を購入した場合のみ記者の入場を認めた。

 出席者によると、橋下氏は憲法改正をテーマに講演。改憲の発議要件を定めた96条の改正など、これまでの主張を訴えたという。

 橋下氏は非公開とした理由について26日、記者団に「公開がある意味例外なのではないか。カメラに撮られて繰り返し報道されると全然違う方向に行ってしまう。カメラがないところで大胆にしゃべりたい」と説明。さらに「話す内容の著作権は僕にある」として、記者が入場した場合でも録音・録画は認めない考えを示した。

   ◇

 毎日新聞は「特定の政治家への支援につながる行為は避けるべきだ」と判断し、パーティー券を購入せず入場を見送った。【茶谷亮】

5873チバQ:2013/09/08(日) 18:50:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130907/stt13090713570002-n1.htm
「離党しない」と明言 みんな・江田前幹事長
2013.9.7 13:56
 みんなの党の江田憲司前幹事長は7日のテレビ東京番組で、渡辺喜美代表が野党再編をめぐる路線対立を理由に自身への圧力を強めていることに関連し、離党する考えはないと明言した。「結党した一人で、党への愛着は人一倍強い。離党する理由はない」と述べた。

 野党連合で政権奪取を目指すとした渡辺氏の構想については「基本政策の一致や、衆院小選挙区候補の統一ができるのか」と疑問を呈した。同時に「選択肢は幅広く持つべきだ」として、新党結成も視野に入れた対応が必要だと主張した。

 日本維新の会国会議員団の松野頼久幹事長は同じ番組で、渡辺氏の構想を「有権者に分かりにくい。一つの政党になって国民の審判を仰ぐのが筋だ」と批判した。

5874チバQ:2013/09/08(日) 18:50:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130907/stt13090700320000-n1.htm
みんな・渡辺氏、止まらぬ「純化路線」
2013.9.7 00:31 (1/2ページ)
「政党ブロック構想」党内勉強会であいさつする渡辺喜美代表(左)=6日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
「政党ブロック構想」党内勉強会であいさつする渡辺喜美代表(左)=6日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党は6日、渡辺喜美代表が提唱する「政党ブロック(政党連合)構想」に関する勉強会を国会内で開いた。党の存続につながるブロック構想を党内に徹底的に浸透させようというのが狙いだ。執行部は野党再編を模索する若手議員への聴取も実施、渡辺氏による党の「純化路線」は止まらない。(原川貴郎)

 勉強会では、講師の吉田徹北海道大准教授が、欧州諸国の現状を引き合いに出してブロック構想を説明した。渡辺氏は「日本の政界再編は新党方式による失敗の連続だ」と述べ、新たな政界の枠組み作りが必要だと訴えた。

 これに対し、新党結成を視野に入れた野党再編を模索する江田憲司前幹事長は質問を繰り返し、ブロック構想に疑義を唱えた。

 「政権をとると日々、具体的な問題への決断を迫られる。そのとき緩やかな連合体のブロックが機能するのか。日本の現状に照らして本当にできるのか」

 柿沢未途前政調会長代理を「追放」したように、渡辺氏の独断的な党運営に恐れをなしてか、ブロック構想への露骨な批判は少なかった。

 ただ、勉強会に出席したのは所属国会議員35人中、半数に満たない17人。勉強会後、ある出席者は「政党ブロックは容易ではない」と漏らすなど、渡辺氏の狙いは順調ではない。

 それでも渡辺氏は勉強会後の記者会見で、ブロック構想について「党方針だ。新党は作らない。政界再編をやるとなったらブロック再編しかない」と強調。党内の不満分子の意見を顧みないどころか、党内の締め付けを強化している。

 6日夕には、浅尾慶一郎幹事長が、新党による再編を選択肢の一つに据えている井坂信彦衆院議員の再聴取を行った。8月28日の1回目の聴取後に、井坂氏が渡辺氏を「党を割りかねない過激な動きをしている」などと批判したことが報道され、井坂氏から真意を確認するために実施した。

 井坂氏は従来の発言の範囲内で報道陣に自らの考えを述べたと説明した。浅尾氏は渡辺氏への批判を慎むよう求めたもようだ。

5875チバQ:2013/09/09(月) 02:35:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130906-OYT1T00210.htm?from=ylist
旧太陽系議員、異論続々…維新政策で目立つ対立

.
 日本維新の会は5日、国会内で政策調査会合同部会を開き、道州制や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉など重要政策について、国会議員による意見交換を始めた。

 党内では重要政策をめぐり、橋下共同代表に近い「大阪維新の会」系議員と、石原共同代表に近い「旧太陽の党」系議員の間で意見の対立が目立ち始めている。同党は10月中旬に橋下氏らを交えた「合宿」を開いて意見の一致を目指す方針だが、対立解消は難しいとする見方も出ている。

 意見交換は2日間の日程で行われる。5日は道州制や消費税率引き上げなどを取り上げた。

 党の基本政策「維新八策」にも掲げられている道州制の議論では、大阪が地元の松浪健太衆院議員が、道州制を明治維新になぞらえ、「反対するのは『幕府』だ。幕府に残りたい人は維新の会にはいないはず」と主張した。「維新の会はその実現のために作られた政党だ」とも訴えた。

 ところが、旧太陽の党系議員からは「将来的に道州制を目指すのはいいが、今のままでは難しい」(片山虎之助・国会議員団政調会長)、「道州制を進める前提の議論になっているが、一般の人の理解は進んでいない」(中山恭子参院議員)など慎重な意見が相次いだ。

 消費税率の8%への引き上げや、自民党との関係についても意見が割れた。

 維新の会は、地域政党「大阪維新の会」を母体に昨年9月に誕生した。その後、昨年11月に旧「太陽の党」と合流したが、その際、政策のすり合わせが十分ではなかった。このことが、今になって重要政策に関する意見の食い違いにつながっている。

(2013年9月6日10時38分 読売新聞)

5876チバQ:2013/09/11(水) 22:05:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013091100909
民維みの再編積極派が会合
 民主、日本維新の会、みんな3党の野党再編に積極的な中堅・若手議員約30人が11日夜、都内で会合を開いた。社会保障政策に関する勉強会を秋の臨時国会前に発足させることで合意する見通しだ。勉強会を足掛かりに野党再編を模索する狙いがあるとみられる。
 野党再編は維新が特に積極的で、同党からは橋下徹共同代表側近の馬場伸幸氏ら20人以上が出席。民主から細野豪志前幹事長のグループに所属する階猛氏ら、みんなからは江田憲司前幹事長に近い柴田巧氏らそれぞれ数人が参加した。 (2013/09/11-20:32)

5877チバQ:2013/09/12(木) 21:48:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130912/stt13091200110000-n1.htm
「DRYの会」野党再編に暗雲 民主、みんな執行部が圧力
2013.9.12 00:10 (1/3ページ)[民主党]
 野党再編を志向する民主党、日本維新の会、みんなの党の中堅・若手がつくる「DRY(ドライ)の会」は11日夜、都内で初の拡大会合を開いた。だが、出席者は維新が7割を占め、民主、みんな両党議員の欠席が目立った。ブロック(政党連合)構想を提唱するみんなの党の渡辺喜美代表は妨害工作に動き、解党につながる再編を否定する民主党執行部も押さえ込みにかかったことが影響したようだ。野党再編の動きに暗雲が垂れ込め始めた。(松本学)

 11日夜、東京・赤坂の居酒屋で行われたDRYの会合。出席者は社会保障政策に関する勉強会を10月15日召集予定の臨時国会に合わせて発足させることで合意した。勉強会を足掛かりに野党再編を模索するという狙いだ。

 新党結成に動こうとしたとして渡辺氏から党を“追放”された柿沢未途衆院議員は会合後、記者団に「覚悟を決められるかどうかだ」と述べ、3党の若手議員の奮起を促した。

 だが、約10人の参加が見込まれていたみんなからの出席者は4人だけだった。

 同じ時刻、約100メートル離れたイタリア料理店では、7月の参院選に落選した候補者の慰労会が開かれた。

 党関係者によると、渡辺氏が10日になって慰労会の開催を通知した。DRYの会に出席する予定だった議員には電話で「君は役員だ。慰労会に来い」と迫ったという。慰労会の場でも、野党再編に前向きな江田憲司前幹事長に近い柴田巧参院議員が中座してDRYの会合に向かおうとすると、渡辺氏は「ブロックだからな」と念を押した。

 DRYの会合は、民主党からの参加も低調だった。約10人が呼びかけられ、出席はこちらも4人。再編のキーマンと目される細野豪志前幹事長に近い小川淳也衆院議員は欠席した。

 民主党執行部は、ブロック構想に「選挙のときに協力をするのは必要だ」(海江田万里代表)、「検討に値する」(大畠章宏幹事長)と前向きだ。柚木道義衆院議員のように、DRYの会に所属しながらブロック構想に理解を示す議員も出ている。

 そもそもDRYの会は、新党結成を訴える橋下徹共同代表(大阪市長)ら維新の在阪党幹部に近い議員が仕掛けてきた経緯があり、海江田氏や渡辺氏には維新主導の野党政局になることへの反発や警戒もあった。

 維新側は渡辺氏らによる「DRY潰し」に怒り心頭だ。幹事を務めた維新議員の一人はこう吐き捨てた。

 「ここまでやるか…。渡辺氏はホンマにちっちゃい男や!」




 「DRYの会」拡大会合の出席者(敬称略)

 【民主党】(衆院)大串博志、大西健介、岸本周平、階猛

 【日本維新の会】(衆院)足立康史、伊東信久、井上英孝、岩永裕貴、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、坂元大輔、坂本祐之輔、椎木保、新原秀人、杉田水脈、鈴木望、田沼隆志、馬場伸幸、東国原英夫、丸山穂高、山之内毅、(参院)東徹

 【みんなの党】(衆院)青柳陽一郎、井出庸生、畠中光成、(参院)柴田巧

 【無所属】(衆院)柿沢未途





 「DRYの会」は、3党の英語名を使って命名された。

民主党=The Democratic Party of Japan

日本維新の会=Japan Restoration Party

みんなの党=Your Party

5878名無しさん:2013/09/15(日) 00:36:22

結党から1年、「維新」の土俵際 支持率下落、ネットでも影響衰える

2013/9/13 19:31
http://www.j-cast.com/2013/09/13183872.html?p=all

5880名無しさん:2013/09/15(日) 00:48:42
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130912-OYT1T01146.htm
維新結党1年…「風頼み」の脱却、前途険し

 日本維新の会の橋下共同代表が同党の結党を宣言してから、12日で1年が経過した。

 橋下氏の人気を背景に昨年の衆院選で躍進したが、その後失速、7月の参院選で伸び悩み、結党当初の勢いは見る影もない。

 地方組織を強化し「風頼み」からの脱却を目指すが、前途は険しそうだ。

 「石原さんと考え方が合わないところはいっぱいある。党内も一枚岩ではないが、大きな方向性ではきちっとまとまり、ここぞという時は決定をする」

 12日夜、大阪市内のホテルで開かれた地域政党・大阪維新の会のパーティーで、橋下氏は声を張り上げた。

 日本維新の会は昨年9月、大阪維新の会を母体に国会議員7人が合流して発足。同11月には石原慎太郎・前東京都知事率いる太陽の党が合流し、自民、民主両党に対抗する「第3極」政党として、同12月の衆院選で衆院第3党に躍り出た。

 ただ、太陽の党との合流は、政策の違いを棚上げしての帳尻合わせの色彩が濃く、合流直後から意見対立が表面化した。今年5月には橋下氏のいわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言が国内外から批判を浴びて党の支持率が急落し、参院選では8議席にとどまった。

 背景には、地方組織の脆弱ぜいじゃくさがある。参院選では、橋下氏が言う「ふわっとした民意」が離れ、党の足腰の弱さを露呈した。都道府県総支部は34にとどまり、2年後の統一地方選に向け、地方組織の強化が急務だ。

(2013年9月13日08時12分 読売新聞)

5881チバQ:2013/09/24(火) 23:21:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130924/stt13092421320002-n1.htm
みんな勉強会、漂う厭戦ムード
2013.9.24 21:31
 みんなの党は24日、渡辺喜美代表が提唱する政党ブロック(政党連合)構想をめぐり、2回目となる勉強会を国会内で開いた。初会合で構想批判を繰り返した江田憲司前幹事長は欠席。江田氏ら新党による再編を志向する議員には「勉強会に出ても仕方がない」と冷めたムードが漂っている。

 勉強会では、高崎経済大大学院の増田正教授が、小選挙区2回投票制を採用し、政党ブロックを生み出しているフランスの選挙制度について説明。渡辺氏は「多党制を前提にした政党ブロックこそが政界再編の主流だ」と息巻いたが、政党ブロックに懐疑的な議員の発言は井坂信彦衆院議員くらいと低調だった。

 渡辺氏は今後も勉強会を開く予定で、“新党派”議員からは「いくら(新党派の)理屈を言っても渡辺氏の結論が変わることはない」とため息が漏れた。

5882名無しさん:2013/10/01(火) 03:53:29
★橋下氏、朝日新聞の取材を拒否
2013年9月29日

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は29日、堺市長選での敗北を受けた記者会見に、
朝日新聞記者の出席を拒否したと明らかにした。
橋下氏は「政党広告の新聞掲載が市長選直前に断られたため」と説明した。

 橋下氏は「仮契約まで決まっていたのに、投開票日の直前に連続して出すのは選挙運動にあたる
との理由でキャンセルされた」と述べた。維新側は経緯について朝日新聞に説明を求めたいとしている。

 橋下氏は30日以降も維新共同代表に関する朝日新聞記者の取材は受けない考えを示した。
ただ定例会見など市長としての取材は受ける方針。幹事長の松井一郎大阪府知事も同様に対応する。

http://www.daily.co.jp/society/politics/2013/09/29/0006380014.shtml

5883名無しさん:2013/10/01(火) 04:03:20
★維新の失速浮き彫り=野党再編も不透明に−堺市長選

 29日投開票の堺市長選で、日本維新の会傘下の大阪維新の会が擁立した新人候補が敗北した。
維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が看板政策に掲げる「大阪都」構想が浸透せず、
維新の失速ぶりが浮き彫りとなった。橋下氏の求心力低下は避けられず、同氏が積極姿勢を
示す野党再編も不透明感が漂う。

 維新は6月の東京都議選で2議席と惨敗、7月の参院選でも8議席と伸び悩んだ。
それに続く今回の敗北は大きな打撃となる。

 それでも歴史が浅い同党にとっては、知名度が高い橋下氏と石原慎太郎共同代表の2人に「党の顔」を
託さざるを得ないのが実情。幹部らは「一つ一つの選挙で責任を放棄することはない」(松井一郎幹事長)
として、橋下氏続投で難局を乗り切りたい考えだ。

 維新内には、大阪府と大阪、堺両市を再編する都構想を橋下氏が実現した上で、国政に進出することへの
期待が強い。しかし、堺市長選敗北で構想の先行きが危ぶまれる事態となり、「都構想が否定されたら、
橋下氏はもう終わりだ」(自民党中堅)と、橋下氏が今後、国政に影響力を及ぼすのは難しくなるとの
見方が出ている。

 橋下氏や側近議員は、民主、みんな両党の一部を巻き込んだ新党結成も視野に入れた野党再編に意欲的だ。
これに警戒心を抱く民主党幹部の一人は「堺の敗北で、維新は分裂含みになるだろう」と、維新主導の再編が
頓挫することに期待を寄せる。

 自民党は今回、現職市長を支持したものの、安倍政権中枢は憲法改正などで維新との連携を引き続き探る意向だ。
首相官邸筋は「維新にはある程度の力を持ち続けてもらいたい」と複雑な心境を吐露した。(2013/09/29-21:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013092900208

5884チバQ:2013/10/01(火) 22:15:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130930/stt13093022020009-n1.htm
【堺市長選】
「橋下潰し」好機 野党から相次ぐ「都構想」見直し論
2013.9.30 22:00 (1/3ページ)[日本維新の会]
 9月29日の堺市長選で日本維新の会系候補が敗れた影響が早くも政界に波及している。民主党など他の野党は相次いで「大阪都構想」を見直すべきだと表明、都構想実現を掲げる橋下徹維新共同代表(大阪市長)の影響力を弱めようと攻撃を強める構えだ。これに対し、維新側は市長選の結果と国政は別だと予防線を張り、首相官邸サイドも維新との連携維持に努める姿勢を示した。

 「地域主権を推し進めることがイコール都構想ではない。大阪都構想は堺市民に否定された。都構想でない地域主権を推し進めていかなければならない」

 民主党の海江田万里代表は30日、都内で記者団に対し、大阪都構想を完全に否定した。海江田氏は、憲法観の違いからもともと維新に距離を置く姿勢をみせていたが、堺市長選の結果を受けて一気に攻勢に出た。

 橋下氏とそりが合わないみんなの党の渡辺喜美代表も「堺市解体論にくみしなかった有権者の審判を真摯に受け止め、今後の大都市制度論を考えたい」とのコメントを発表、都構想と距離を置く姿勢を示した。

 民主、みんな両党は昨年、都構想を後押しする大都市地域特別区設置法に賛成した。当時は、世論の人気を集めた橋下氏を敵に回したくない思いもあった。

 しかし、党存続が最優先の両党にとって、新党結成による野党再編を模索する橋下氏の存在は「邪魔」でしかない。渡辺氏はブロック(政党連合)構想を主張し、海江田氏も同構想に理解を示す。堺市長選の維新系候補敗北で橋下氏の人気は確実に落ちたとみて、一気に橋下潰しに入った。

 再編志向の民主、維新、みんなの若手らによる「DRY(ドライ)の会」に所属の民主党議員ですら「維新の勢いはなくなる。合併は行き着く先の話であり、ブロック構想が原型だ。民主党が中心でやらなければ」と維新離れを起こしている。

 ただ、海江田氏らに先の戦略が描けているわけではない。海江田氏は平成27年春の統一地方選をにらみ、26年春までに「目に見える成果」をあげることを公約したが、非主流派は「成果」は無理とみて「海江田降ろし」の好機と捉えている。海江田氏は、野党間の主導権争いにうつつを抜かしている間に、足をすくわれかねない。

 ■大阪市民の判断違う  橋下氏は30日、大阪市役所で記者団の取材に応じ、堺市長選敗北による大阪都構想への影響について「堺市民と大阪市民の判断は違う。維新といえば都構想だ」と述べ、都構想実現を目指す方針に変わりはないと訴えた。

 維新の石原慎太郎共同代表も30日、都内で記者団に対し、市長選の国政への影響について「全くない。一地方都市のことで何で関係がある」と強調。橋下氏の進退について「辞めたら終わりだ。負けを覚悟でやらないといけないことがある。人生はそういうもんだ」と述べた。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は府庁で、党内への影響について「来る者は拒まず、去る者は追わずだ。議員バッジが大事な人は、自分で人生を考えたらいい」と述べ、維新を離党する議員が出ても構わないとの姿勢を示した。

5885チバQ:2013/10/01(火) 22:15:24
 ■国政への影響否定   菅義偉官房長官は30日の記者会見で、堺市長選で維新系候補が敗れたことによる国政への影響について「全くない。地方の市長選で国会の議席が変わるわけではない」と否定した。

 安倍晋三政権は、菅氏と橋下氏らとの太いパイプを生かして、政権が重視する国会改革や憲法改正などでの連携を視野に入れてきた。市長選敗北で維新の退潮傾向が明らかになり、橋下氏の求心力低下も想定されるが、菅氏は「そうした政策は(市長選の)争点とならなかったわけで、影響は全くない」と強調した。

 「大阪都構想」への対応に関しては「地元で議会があって、住民投票がある。そこで決定したことを政府は否定できない。地元(の判断)を見守るべきだ」と述べた上で、「選挙の結果にかかわらず、地域に必要なものは淡々と判断していく」と述べ、橋下氏への協力姿勢をにじませた。

5886チバQ:2013/10/05(土) 10:04:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000102-san-pol

みんな内紛、さらに激化 渡辺氏「新党は邪道」 江田氏「党割らない」

産経新聞 10月5日(土)7時55分配信



 みんなの党は4日、神奈川県葉山町で、合宿形式の研修会を開いた。渡辺喜美代表は講演で、持論のブロック(政党連合)構想について熱弁を振るい、引き締めを図った。だが、新党結成を選択肢の一つに据える江田憲司前幹事長は欠席した。渡辺、江田両氏の対立は激化しており、党内の混乱に拍車をかけている。(沢田大典)

 「政党を切って貼って大きくするのは邪道だ。相変わらず『切り貼り新党』志向の人たちがいるのが本当に残念でならない」

 講演で渡辺氏はこう語り、新党を視野に野党再編を模索する民主党、日本維新の会、みんなの若手らによる「DRY(ドライ)の会」のメンバーでもある柴田巧参院議員と井坂信彦衆院議員をギロリとにらみつけた。

 渡辺氏はまた「みんなの党が進むのは『純化路線』だ。純化路線というのは選挙によって大きくなっていくことだ」とも述べた。

 約1時間の講演のうち半分以上をブロック構想に費やし、その口ぶりからは、党内の“異分子”を排除する意気込みすらうかがわせた。今後は若手を小人数のグループに分けて会合を開き、ブロック構想をたたき込む考えだ。

 強硬姿勢の渡辺氏に対する反発は強まっている。江田氏は3日夜、都内のステーキ店で自らに近い議員約10人と会食。江田氏は「党を割るつもりはない」と語り、徹底抗戦の構えをみせた。同じ頃、渡辺氏も党東京総支部の総会に国会議員や都議ら約40人を集めた。

 ただ、江田氏が新党結成の戦略を描き切れているわけではない。現段階の離党に否定的なのも、再編の機運が高まっていないという事情が大きく、中間派からは「こういう時は日和見が一番だ」との声が漏れる。
.

【関連記事】

5887チバQ:2013/10/06(日) 22:46:12
http://mainichi.jp/select/news/20131001ddm005010154000c.html
維新・激震:/上 くすぶる分裂の火種 平沼氏、党主導うかがう
毎日新聞 2013年10月01日 東京朝刊


堺市長選投開票から一夜明け、選挙戦を振り返る大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長=大阪市役所で30日、山田尚弘撮影
拡大写真 「改革でとんがってなかったから市長選は負けたんや」

 堺市長選で大阪維新の会の公認候補が敗北した29日夜。候補の事務所で、敗北の記者会見を終えたばかりの日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)に松浪健太衆院議員がくってかかった。松井氏は黙ったままだったが、居合わせた若手衆院議員が「『堺は一つ』という感情的な面が影響したんだ」と言い返し、険悪な空気が漂った。

 橋下徹共同代表(大阪市長)が先頭に立った選挙で敗北した傷は深い。30日午前、大阪府議会の大阪維新の会府議団控室であった会合では、今井豊府議団幹事長が「アゲンストの風の中、よくやった」と敗北色の打ち消しに躍起となったが、会場は沈痛な空気に包まれた。

 大阪に拠点を置く非議員の橋下氏と松井氏が、国会議員団を抑えて主導権を確保してきたのは、選挙に強いという橋下氏の「神通力」があってのことだ。「橋下神話」が色あせれば統制は利かなくなり、遠心力が働き始める。

 そのうえ、堺市長選の敗北で「大阪都構想」に黄信号がともり、橋下氏は大阪での守りに入らざるを得なくなっている。橋下氏は30日午前、大阪市内で記者団に、「陣頭指揮を取りながら(大阪都構想の)制度設計をまとめ、住民投票に出すのが僕の仕事。僕自身が影響力とか求心力とか持ちたいと思ったことは一度もない」と語り、大阪の改革に専念する意向を強調した。

 橋下氏の「空白」を埋めようとうかがうのが、平沼赳夫代表代行ら、旧太陽の党系のベテラン議員だ。もともと橋下氏とは原発など政策面での食い違いが大きいが、「選挙の顔」としての橋下氏を立ててきた。平沼氏は30日夜、大阪市内で講演し「何に我慢しているか言わないが、ずいぶん我慢してきた。(国会議員)六十数人が結束して保守基調でこの国の改革をしていかないといけない」と語り、今後の党運営に意欲を見せた。

 だが、東京の国会議員団は平沼氏、大阪は橋下氏という役割分担でまとまる状況でもない。自主憲法制定など保守色の強い平沼氏ら旧太陽系の影響力が強まれば、統治機構改革や規制緩和などの急進的な「改革志向」は薄まりかねず、大阪系議員の反発は必至だ。

 大阪維新の会は8月、大阪選出の16人の国会議員の所属を認めるように規約を変更した。国政政党として「離脱」も可能な体制だ。分裂の火種は消えそうにない。

     ◇

. 橋下氏という維新の看板が市長選敗北の傷を負ったことで、維新は大きく揺らぎ、影響は政界全体にも広がる。敗北の波紋を追った。

.

5888チバQ:2013/10/06(日) 22:46:47
http://mainichi.jp/select/news/20131002ddm005010081000c.html
維新・激震:/中 存在感増す公明 野党再編にも影響
毎日新聞 2013年10月02日 東京朝刊


首相と公明党と維新の相関図
拡大写真 堺市長選で大阪維新の会公認候補が敗北した9月29日夜、公明党の山口那津男代表は党本部で、国政への影響について「維新が今後対応することだ。我々が関知するところではない」と淡々と語った。だが、日本維新の会の低迷に公明党内では安堵(あんど)が広がる。党幹部は「安倍(晋三首相)さんももくろみが外れたな。改憲を自民、維新、みんなの党でやるのは難しいんじゃないか。やきもきさせられることはもうないだろう」と本音を漏らす。

 公明党との連立政権を維持しつつ「安倍カラー」の政策を実現させたい首相にとって、憲法改正などで主張の近い維新は「公明党をけん制する有力なカード」(周辺)だ。首相と維新は、改憲以外でも国会改革や教育問題などで立場が近い。個別の政策で協力を重ねていけば、それだけで改憲に慎重な公明党への圧力になるはずだった。

 菅義偉官房長官は9月30日の記者会見で維新敗北の影響を「地方の首長選挙で国会の議席が変わるわけではないし、そうした(国政上の)政策が争点にされてもいない」と打ち消してみせた。周囲には「橋下(徹・維新共同代表)さんは簡単に終わる男ではない」と漏らしている。官邸関係者は「首相も官房長官も維新の敗北を残念に思っている。一定の勢力はもっていてほしいのが本音だ」と説明する。

 だが、市長選敗北で維新の「カード」としての価値は下がり、相対的に公明党の存在感は増す。官邸筋は「いくら政権と近くても維新は野党。選挙協力している公明党とは違う」と語った。改憲に向けた首相の長期戦略にも影を落としそうだ。

 一方、橋下氏が提唱する民主党やみんなの党の一部勢力を巻き込んだ新党構想も失速は必至だ。野党再編を探る動きは維新と民主党、みんなの若手議員の間で進んでいるが、維新議員が中心で、民主やみんなの執行部には警戒感が強い。維新のつまずきを好機とみて、主導権を奪おうという動きも出ている。

 民主党の海江田万里代表は9月30日、「民主党の考えをまとめ、ほかの野党に呼びかける」と述べ、民主主導で野党協力を進める考えを表明。党を存続させて政策で連携する「政党ブロック構想」を提唱するみんなの渡辺喜美代表は、1日の党役員会で「政党の目的は政策の実現だ。手段であるはずの再編が自己目的化しては政治が混乱するだけだ」と語り、あらためて新党構想をけん制した。

.

5889チバQ:2013/10/06(日) 22:48:03
http://senkyo.mainichi.jp/news/20131003ddm005010111000c.html
維新・激震:/下 強まる各党包囲網 都構想への協力、崩れ
毎日新聞 2013年10月03日 東京朝刊

 9月29日夜、堺市長選で大阪維新の会公認候補を破り歓喜に沸く竹山修身(おさみ)市長の事務所。自民党の竹本直一大阪府連会長は、大阪府と政令市を再編する「大阪都構想」について「今回、堺という大都市がノーを突きつけた。大阪で実現することは極めて厳しくなった」と語った。民主党の海江田万里代表も翌30日、東京都内で「大阪都構想ではない地域主権を進めないといけない」と都構想を否定した。

 自民、民主両党は昨年8月、政令指定都市を廃止し特別区への分割を可能とする「大都市地域特別区設置法」に賛成し成立させた。都構想実現を後押しする同法に協力したのは、当時の維新の勢いを警戒したためだ。だが市長選では「反都構想」の竹山氏を支持、推薦した。府議会などで維新と対決する地方の事情に加え、維新の党勢に陰りが見えてきたことが背景にある。

 公明党も同法に賛成したが、市長選では自主投票。みんなの党は都構想賛成だが市長選では「中立」。みんなの渡辺喜美代表は9月29日夜、「選挙で下った審判を真摯(しんし)に受け止め、大都市制度論を考えてまいりたい」とコメントし距離を置いた。都構想への協力勢力は霧散しつつある。

 ただ、都構想が不可能になったわけではない。日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は30日、「行政的には影響はない。住民投票までは行く」と強調した。大都市法が成立した以上、区割りなどをまとめた上で大阪府・市の議会の議決と住民投票の過半数を得れば、大阪市については特別区への分割は可能だからだ。

 だが維新が単独過半数に満たない大阪市議会で他党の協力を得られなければ、住民投票に持ち込むことすらできない。維新は公明の賛同を得て来夏に府・市議会で議決する戦略を描くが、市議会の公明内では「堺市も都構想に参画する維新の当初案は見直さないといけない」との慎重論が強まる。市幹部は「橋下市長が妥協しないと進まない」と話す。

 他党への配慮から議決のスケジュールが遅れれば、2015年の統一地方選をまたぐ可能性もある。大阪での選挙に強い「橋下神話」は堺市長選で崩れた。維新が府・市議会で現有議席を維持できる保証はない。

 みんな幹部は「維新は足元から壊れるかもしれない」と突き放す。既成政党批判で党勢を拡大した維新は、敗北をきっかけに強まる各党の包囲網の中でもがき始めている。

    ◇

. この連載は、政治部・阿部亮介、木下訓明、大阪社会部・高瀬浩平、林由紀子、村上尊一、茶谷亮が担当しました。

.

5890チバQ:2013/10/06(日) 22:50:10
3206 :チバQ:2013/10/06(日) 22:43:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131001/stt13100106000001-n1.htm
【解剖 維新の会・堺ショック】
(上)「ふわっとした民意」つかめず…そがれた橋下氏の神通力
2013.10.1 06:00 (1/3ページ)[日本維新の会]

堺市長選から一夜明け、大阪市役所で記者団の取材に応じる日本維新の会の橋下徹共同代表 =9月30日午前(志儀駒貴撮影)
 堺市長選で崩れた日本維新の会共同代表、橋下徹の“大阪不敗神話”。だが、本人の受け止めは、意外なほど冷静だった。

 「これまで勝ってきたのが、ある意味奇跡に近い」

 敗戦の弁を語った29日夜の記者会見。橋下は「僕の態度振る舞い、政治手法には、すごい批判があると思う」と認める一方、「4年も5年もやっていれば、批判や反発も出れば、飽きられもする」と語った。

 自らの看板政策である大阪都構想について、相手方の現職市長、竹山修身(おさみ)の陣営は「堺をなくす」「税金が吸い上げられる」と徹底した論陣を張り、市民に浸透した。相手方の戦略は、堺で「反維新、反橋下」の機運を醸成した。

 選挙戦まっただ中の24日、橋下は記者団に淡々とした表情で語った。

 「都構想の設計図作りへの賛否ではなく、都構想の是非を争点にしたのは誤りだった。代表としてのミス。(都移行の是非の最終判断には)住民投票があることを訴えるよう指示を出したが、遅きに失した」

 事実上の敗北宣言。選挙期間中の異例の言葉は周囲を驚かせた。「大阪ダブル選のときも、参院選でも、維新は選挙終盤に強さを見せたのに、この段階で言うとは」。公明大阪府本部幹部は真意をはかりかねた。

 橋下は、選挙戦の中で、過去にはなかった変異を感じ取っていたに違いない。これまで多くの有権者を引きつけてきた自身の声が、堺市民の心情に訴えかける相手方の主張に阻まれ、向こう岸に届かない−。対岸に「ふわっとした民意」がかすんでいた。


立ち止まらぬ聴衆


 堺市長選は、橋下にとって負けられない戦いだった。大阪再生の夢を描く大阪都には、大阪市とともに大阪第2の都市・堺が加わらなければ、たちまち構想がしぼむ。前回の堺市長選で推し、その後決裂した竹山との因縁もある。

 「負けたら橋下は終わったと言われる」

 背水の陣を敷いた戦いで、積極的に街頭に立ち、普段の選挙応援ではやらない商店街の練り歩きもいとわなかった。

 劣勢をはね返すのが橋下の真骨頂だった。竹山が初当選した4年前は、橋下がマイクを握るとたちまち聴衆の輪が広がり、相手陣営が「人、人、人でいっぱいや」と悲鳴を上げた。

 だが今回、選挙カーから橋下が見た景色は違っていた。素通りする通行人が多く、聴衆の輪も4年前ほどの大きさにはならなかった。「見飽きたわ! 帰れ」とヤジも飛んだ。

 潮目の変化は、現場の維新関係者も感じていた。大阪市議は「ビラを配っても『橋下、もうあかん』と受け取ってくれない人が結構いる」と嘆いた。別の関係者は「堺をなくすんか」とすごまれ、目の前でくしゃくしゃに丸められた。

 橋下は今年、戦時中の慰安婦制度をめぐる発言などで物議を醸した。足元の大阪市政でも、肝いりの公募制度で誕生した民間区長、民間校長が立て続けに不祥事を起こし、批判を浴びた。橋下の神通力は徐々に、確実にそがれていた。

5891チバQ:2013/10/06(日) 22:50:26
3207 :チバQ:2013/10/06(日) 22:43:53


〝創業者〟の宿命


 橋下にはまだ大阪府と大阪市の都構想がある。しかし、反対派の自民や民主はもとより、頼みの公明とも微妙な距離がある。堺市長選の敗北により、道のりは険しさが増し、住民投票の前段階である設計図作り、市議会の議決で頓挫する恐れも現実味を帯び始めた。

 橋下が都構想への熱を失ったわけではない。「住民投票までは行きます」。投開票から一夜明けた30日、記者団に改めて宣言し、4年後を見据えた堺市への再チャレンジにも言及した。

 党の役職辞任を否定し、先頭に立ち続ける覚悟を示した橋下。だがそれは「橋下頼み」にならざるを得ない党を背負った者の宿命でもある。維新の地方議員はこう漏らす。「橋下代表がいなくなるような事態になったら、本当に維新は終わる」


3208 :チバQ:2013/10/06(日) 22:44:22
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131001/waf13100106020002-n1.htm
【解剖 維新の会・堺ショック】
(下)永田町騒然 当の橋下氏は「スタイル変えぬ」
2013.10.1 06:02 (1/3ページ)[解剖・維新の会]

堺市長選から一夜明け、大阪市役所で記者団の取材に応じる日本維新の会の橋下徹共同代表 =9月30日午前(志儀駒貴撮影)

(上)橋下氏ついに練り歩きも「見飽きたわ!」…から続く


 堺市長選で日本維新の会共同代表の橋下徹が感じたであろう「変異」は、数字にも表れた。産経新聞が行った出口調査では「支持政党なし」と答えた人のうち7割近くが相手方の現職、竹山修(おさ)身(み)に投票していた。これまで維新を支えてきた無党派層に、そっぽを向かれたことを物語る。

 「維新も今や既成政党になった。今の完全無党派は安倍さん支持ですよ」

 大阪維新が産声を上げて3年半。橋下らが声高に変革の必要性を訴える路線は、政治停滞に鬱屈する無党派層に直線的に響いてきた。しかし、国民が安倍晋三政権の針路に「明るさ」を感じ、衆院選、参院選で自民に大勝をもたらした今、国政で一定議席を確保した維新とて、無党派層には「一野党」にすぎない。

 変革より安定を求める流れは、堺市長選の構図にもぴたりと当てはまった。維新は堺市民に「大阪都構想への参画」という変化を求め、相手方は、変化に対する危機意識をアピールした。「堺がなくなる」というフレーズは、効果的に有権者へ届いた。

 橋下は、正面から選挙と向き合いながら、あらがえぬ壁を感じとっていた。「ふわっとした民意がつかめなくなった」。選挙戦終盤の25日、維新議員らとの打ち合わせの際に、疲れ切った表情でつぶやいた。


揺れる永田町

 

 地元・大阪での維新完敗は、永田町でも関心の的となった。維新は国政の場で、民主やみんなの党の一部勢力と結集する形での野党再編を模索しているが、構想に否定的な勢力は、攻勢の機会だと手ぐすねを引く。維新の若手衆院議員は「維新が主導権を握った再編は難しくなった」とほぞをかんだ。

 一方、比較的良好だった安倍や官房長官の菅義偉(すが・よしひで)ら官邸サイドと橋下らとの関係にも微妙な影を落とす。

 自民は今回、安倍らの配慮から竹山の支援レベルを「支持」にとどめたが、竹山優勢がはっきりした最終盤、堺に入った党総務会長の野田聖子は「推薦に格上げされたと思ってもらってもいい」と言い放った。党三役の言葉は、維新をめぐる官邸サイドと党側の意識の違いを映し出していた。

 橋下の求心力低下は、出身母体の違いから「東西対立」を抱える維新の党内事情にも大きく影響する。

 「(国政への影響など)全くない。一地方都市のことで何で関係がある」。30日、共同代表の石原慎太郎は記者団に強調し、橋下を擁護した。「負けを覚悟でやらないといけないことがある。人生はそういうもんだ」。党内に向けたメッセージのように響いた。

5892チバQ:2013/10/06(日) 22:50:44
3209 :チバQ:2013/10/06(日) 22:44:41
「スタイル変えぬ」


 橋下維新への勝利は、大阪の選挙で苦杯をなめ続けてきた自民の大阪府連関係者の悲願だった。「橋下氏のカリスマ性が否定された」。府連会長の衆院議員、竹本直一は、当選にわく竹山事務所で晴れ晴れとした表情で語った。

 橋下にとって、大阪都構想実現のため協力が不可欠な公明にも変化がある。府本部幹部は「やっぱりつぶれないのは自民。自公の関係は大切にしないと」と語り、都構想について「夢のまた夢だ」と笑った。

 ただ、橋下が持つ強力な磁力に対し、根強い警戒感があるのも事実だ。同じ府本部幹部が、表情を引き締め直して語った。「橋下氏が賞味期限をのばすチャンスはまだある。一度負けたからといって、手のひらを返すわけにはいかない」

 「堺ショック」を経て、なお都構想の実現に向かおうとする橋下。だが、常に戦いを仕掛け、突き破っていく政治手法はハレーションを呼び、党内外に火種や禍根を残してきた。敗北を喫した今、その傷は刃(やいば)のように自らに向いてくる。

 それでも、橋下は30日、周囲の視線を振り払うようにこう語った。「政治手法は変えない。僕のスタイルだし、変えたところで反発は出る。どうせ出るなら、今のスタイルを貫き通しますよ」

(敬称略)






 花房壮、梶原紀尚、高久清史、中井美樹、西岡瑞穂、高瀬真由子、江森梓、藤井沙織が担当しました。

5893チバQ:2013/10/08(火) 20:37:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131008/stt13100820320004-n1.htm
国対代理に中田氏 広報委員長に東国原氏 維新国会議員団が新役員人事
2013.10.8 20:30
 日本維新の会国会議員団は8日の臨時総務会で、国対委員長代理に中田宏政調会長代理を充てるなどの新役員人事を決めた。中田氏の後任には桜内文城衆院議員を起用し、松浪健太国対委員長代理は総務会長代理となった。松浪氏は先の参院選の結果を受けて議員団代表選の開催を求めて署名活動を展開するなど、執行部に批判的だった。

 組織委員長を新設し、山田宏広報委員長を充て、山田氏の後任には知名度の高い東国原英夫衆院議員を起用した。平沼赳夫代表、松野頼久幹事長、小沢鋭仁国対委員長、片山虎之助政調会長らは留任した。

5894チバQ:2013/10/08(火) 20:38:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131008/stt13100818400003-n1.htm
みんなの浅尾幹事長、問題視せず 江田氏と細野、松野両氏の夜会合で 
2013.10.8 18:37

記者会見するみんなの党の浅尾幹事長=8日午後、国会
 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は8日の記者会見で、江田憲司前幹事長が7日夜に民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長と都内の料理店で会食したことについて「(幹事長職を離れた)慰労会ということなので、特段どうということはない」と述べ、問題視しない考えを示した。

 みんな内では野党再編をめぐり、ブロック(政党連合)構想を掲げる渡辺喜美代表と、新党結成も選択肢の一つに据える江田氏との間で確執が続いている。

5895チバQ:2013/10/10(木) 20:06:26
http://mainichi.jp/select/news/20131010ddm005010072000c.html
みんなの党:「ブロック構想」で内部対立
毎日新聞 2013年10月10日 東京朝刊

 みんなの党は9日、党の存続を前提に連立政権を目指す「政党ブロック」構想に関する勉強会を国会内で開いた。渡辺喜美代表との路線対立から更迭された江田憲司前幹事長も出席し、「選択肢は幅広く持つべきだ。新党結成や政党ブロックと決める必要はない」と疑問を呈した。これに対し、渡辺氏は「1月の党大会の運動方針に基づいてやってきている」と強調した。党執行部は10日の両院議員総会で政党ブロック構想を党の方針として決める構え。【笈田直樹】

5896チバQ:2013/10/10(木) 20:07:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131010/stt13101008090001-n1.htm
みんな江田氏、新党含み3党若手らと初会合 渡辺代表との対立最高潮に
2013.10.10 08:04 (1/2ページ)

政党ブロック勉強会に臨む江田憲司前幹事長(手前)。後ろ左は渡辺喜美代表 =9日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 野党再編を模索している民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党の江田憲司前幹事長と、民主、維新、みんなの若手らによる「DRY(ドライ)の会」メンバーが9日夜、都内のホテルで初めて合同で会合を開き、連携を確認した。一方、みんなの渡辺喜美代表はブロック(政党連合)構想を党として機関決定する意向を表明。渡辺、江田両氏の対立は最高潮に達した。(沢田大典)

 江田、細野、松野3氏は行政改革や規制改革に関する勉強会を15日の臨時国会召集後に発足させる予定で、9日夜の会合には勉強会の事務局をつかさどる民主党の笠浩史元文部科学副大臣も加わった。

 DRYの会は15日に「新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正するための研究会」(新世研)の設立総会を開く。夜会合には、維新の橋下徹共同代表ら在阪党幹部に近い馬場伸幸衆院議員や、みんなを“追放”された柿沢未途衆院議員ら新世研発起人メンバーらも合流。総勢14人が集結し、さながら新党結成準備会の様相を呈した。

 会合後、笠氏は記者団に「危機感は一緒だ。国をきちんとつくっていくために、問題意識を含めて忌憚のない意見交換をした」と述べるにとどめたが、集まったメンバーが新党結成も選択肢の一つに据えているのは間違いない。

 これに先立ち、みんなは3回目となる政党ブロック勉強会を開催。自由討議は今回が初めてだったが、遅れてきた江田氏は渡辺氏に背を向けて着席。両氏の深い溝をうかがわせた。

 最終盤、出席した議員約20人の間に緊張が走った。渡辺氏が「ひとつの党に元党首、元幹事長が何人もいて、政策をまとめようとするとバトルが起き、内部崩壊する」と語ると、江田氏は反撃に出た。

 「新党は絶対ダメというのでなく、選択肢を幅広く持つべきだ。政党ブロックしかないと決めたいなら、議員の身分に重大な影響を及ぼす。両院議員総会で決めるべきだ」

 即答を避けた渡辺氏だったが、江田氏が退出するや否や、10日の両院議員総会でブロック構想を活動方針に決める意向を表明した。渡辺氏は周囲に「新党準備行動は反党行為だ」と漏らしており、狙いが「江田切り」にあるのは疑いようがない。みんなからは分裂の足音しか聞こえてこない。

     ◇

 民主党、日本維新の会、みんなの党の中堅・若手らが15日に設立する勉強会「新世研」の発起人は次の通り。

 【民主党】小川淳也(比例四国)▽大串博志(比例九州)▽大西健介(比例東海)▽岸本周平(和歌山1区)▽玉木雄一郎(香川2区)▽柚木道義(比例中国)=以上衆院

 【日本維新の会】遠藤敬(大阪18区)▽小熊慎司(比例東北)▽桜内文城(比例四国)▽馬場伸幸(大阪17区)▽東国原英夫(比例近畿)▽村岡敏英(比例東北)=以上衆院

 【みんなの党】青柳陽一郎(比例南関東)▽井坂信彦(比例近畿)▽井出庸生(比例北陸信越)▽林宙紀(比例東北)▽畠中光成(比例近畿)=以上衆院

 川田龍平(比例)▽柴田巧(同)=以上参院

 【無所属】柿沢未途(東京15区)=衆院(敬称略)

5897チバQ:2013/10/10(木) 20:08:06
http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY201310100017.html
再編か党分裂か 野党3氏勉強会、執行部に警戒感
みんなの党の勉強会で、視線を合わさずに江田憲司前幹事長(手前)の質問に答える渡辺喜美代表。右隣は浅尾慶一郎幹事長=9日午後、東京・永田町、越田省吾撮影


野党再編どうする

[PR]

 民主党、日本維新の会、みんなの党の幹事長経験者らが、近く規制改革などに関する勉強会を立ち上げる。野党再編につなげるのが狙いだが、3党の思惑は一致していない。特に、党分裂を引き起こしかねない民主やみんなの執行部は警戒感を強めている。

 民主党の細野豪志前幹事長と日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党の江田憲司前幹事長が7日夜、東京都内で会食した。名目は、7月の参院選後に幹事長職を解かれた細野、江田両氏の「慰労会」。だが、本当の狙いは「巨大与党に対抗するための野党再編」だった。

 3氏は、参院選前から幹事長として国会対応などで一緒に仕事し、関係を深めてきた。野党が敗北した参院選投開票日に会談するなど、野党再編についても意見交換を続けてきた。

5898旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/10/13(日) 09:33:03
何だこれ

東国原氏が県知事選立候補に意欲
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_1872.html
 2015年1月20日に任期満了を迎える知事選に、元知事で衆院議員=日本維新の会、近畿比例=の東国原英夫氏(56)が立候補を検討していることが11日、分かった。県内の複数の関係者に意欲を伝えている。

5899チバQ:2013/10/13(日) 09:45:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013101200263
橋下氏、政党ブロックは困難=維新研修会、政策集約は先送り




日本維新の会の執行役員会に臨む橋下徹共同代表(左)と石原慎太郎共同代表=12日午後、東京都千代田区

 日本維新の会国会議員団による2日目の政策研修会が12日、都内のホテルで開かれた。橋下徹共同代表(大阪市長)が講演し、みんなの党が機関決定した政党ブロックによる野党再編について「(現行の衆院選)小選挙区比例代表並立制では難しい。(小選挙区の)候補者調整ができない」と述べ、新党結成が望ましいとの考えを改めて示した。
 研修会では、橋下氏に近い大阪選出の国会議員と、旧太陽の党系議員との間で賛否が分かれる原発や道州制などについて意見集約を図る予定だった。しかし、実際には本格的な議論は行わず、政策調査会などの場で協議することになった。15日の臨時国会召集を控え、党内の意見対立が改めて露呈するのは好ましくないとの判断があったとみられる。
 一方、維新は研修会後に執行役員会を開催。2015年春の統一地方選に向け、各地に政治塾を創設することを確認した。(2013/10/12-18:29)

5900チバQ:2013/10/13(日) 09:54:41
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131013-OYT1T00183.htm
みんな・江田氏、衆院座席も2列前に「降格」

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.



 みんなの党の江田憲司前幹事長の衆院本会議場での座席が、最後列の渡辺代表の隣から、2列前に変更される。

 野党再編を巡る意見対立で両氏の関係は悪化しており、今回の席替えで、議場でも渡辺氏が江田氏を遠ざけた格好だ。

 15日召集の臨時国会を前に、同党が衆院に提出した座席表によると、これまでの江田氏の席には浅尾幹事長が座り、当選4回の江田氏は当選1回の新人議員よりも前の席に移る。

 衆院議事課によると、議長席側から当選回数の少ない順に座るのが慣例という。渡辺氏に近い議員は「無役になった江田氏が、前の席に移るのは当然だ」と指摘するが、8月の幹事長更迭に続き、江田氏の席順も“降格”となることについて、党内からは「いじめも同然だ」との声も漏れている。

(2013年10月13日09時32分 読売新聞)

5901チバQ:2013/10/13(日) 10:09:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131012/stt13101220430005-n1.htm
“日はまた昇る”旧太陽 「大阪に集中」橋下氏失速の陰で 維新研修会
2013.10.12 20:42 [日本維新の会]
日本維新の会の執行役員会に出席した橋下徹共同代表(左)、石原慎太郎共同代表=12日、東京都千代田区(財満朝則撮影)
日本維新の会の執行役員会に出席した橋下徹共同代表(左)、石原慎太郎共同代表=12日、東京都千代田区(財満朝則撮影)
 日本維新の会の国会議員団は12日、都内での2日間にわたる政策研修会を終えた。執行役員会も同日開かれ、党再建に向け結束を確認した。しかし、橋下徹共同代表(大阪市長)は9月29日投開票の堺市長選敗北で、大阪都構想に一層専念せざるをえない状況で、自身が模索する野党再編の機運もしぼむばかりだ。今後、石原慎太郎共同代表らベテラン揃いの旧太陽の党系が存在感を高めていくとみられる。

 橋下氏は12日の研修会での講演で、組織力の必要性をこう強調した。

 「個人商店から株式会社として組織でカラーを出していかなければならない。ベテランの先生方をはじめ、政治的にまとめてもらう。最後は飲み込む力だ」

 現状では党勢拡大はままならず、旧太陽系にも力を借りたい−。橋下氏はそう言っているに等しい。石原氏や平沼赳夫国会議員団代表ら旧太陽系はこの発言に「わが意を得たり」という思いを抱いたに違いない。

 旧太陽系は橋下氏ら大阪維新の会系の陰に隠れがちだった。だが、執行役員会で橋下氏は「大阪に集中して仕事をする」と“蟄居(ちっきょ)”を宣言し、石原氏は「裾野を広げるためにティーパーティー(茶会)的な集まりを作れる仕掛け作りも必要だ」などと積極的に発言した。

 維新の若手らが在阪党幹部のお墨付きを得て進めている民主党、みんなの党の一部議員との再編の動きも、みんなの渡辺喜美代表がブロック(政党連合)構想を機関決定したため、雲行きが怪しくなっている。

 石原氏は8日の民放BS番組の収録で「(野党再編は)したたかなシニアに任せないと」と言い切った。みんなの再編派には政策や体質の違いから「旧太陽切り」を求める声が強いが、旧太陽系にはそんな声を気にかける向きは、もはやなくなりつつある。(村上智博)

5902チバQ:2013/10/14(月) 12:45:22
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131013-OYT1T00323.htm
維新ジレンマ…安倍政権に接近か、野党共闘か

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.


日本維新の会の執行役員会に臨む橋下共同代表(左)と石原共同代表(東京都千代田区で)=吉岡毅撮影



 日本維新の会は12日、9月の堺市長選敗北後初めての執行役員会を東京都内のホテルで開き、石原、橋下両共同代表の「双頭体制」を維持し、党の立て直しを図る方針を確認した。

 ただ、大阪市長を兼ねる橋下氏は、悲願の「大阪都」構想実現に向けた取り組みを強化する考えで、党内には国政での発信力低下を懸念する声が出ている。安倍政権に対するスタンスを巡り、ジレンマも抱えている。

 「カラーをいかに出していくかが重要だ。民主党、自民党の政権ができなかったことに取り組まないといけない」

 橋下氏は執行役員会に先立つ政策研修会で、所属議員約50人を前にこう述べ、維新の会の独自色を積極的に打ち出すよう求めた。

 維新の会は、昨年の衆院選で自民、民主両党に続く第3党に躍進したが、橋下氏のいわゆる従軍慰安婦を巡る発言などで失速し、7月の参院選で伸び悩んだ。党の看板政策である都構想の是非を争った堺市長選でも維新系候補が惨敗した。

 大阪市では都構想の住民投票が来秋にも予定されており、橋下氏は12日の執行役員会で、大阪での活動に専念する考えを示した。党内には「橋下人気に依存する体質から脱皮しなければならない」と危機感が広がっている。

 維新の会は、安倍政権に対し、引き続き「是々非々」路線で臨む方針だ。首相や閣僚の国会出席日数を緩和するなどの国会改革の実現に協力し、憲法改正でも歩調を合わせる構えだ。集団的自衛権の行使を巡る憲法解釈見直しについても、橋下氏は「時代や状況とともに憲法解釈が変わるのは当たり前だ」と述べ、安倍首相に理解を示す。

 だが、与党寄りのスタンスに対しては、党内に「政権に取り込まれ、自民党を利するだけだ」などの不満がくすぶる。来年4月の消費税率の8%への引き上げに関しては、党税制調査会が容認することでいったん一致したが、その後、党内から「自民党の補完勢力とみられる」などと慎重意見が相次ぎ、税調で再度議論することになった。

 他の野党とは環太平洋経済連携協定(TPP)などで共闘する方針だが、「維新の会は信用できない」(民主党幹部)との声もあり、信頼関係は築けていない。維新の会の内部では「政権に接近するのか、野党と共闘するのか、今後の戦略の方向性を示してほしい」などの注文が出ている。

(2013年10月13日18時05分 読売新聞)

5903チバQ:2013/10/15(火) 21:22:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000006-san-soci&amp;pos=3
「大阪維新vs朝日」橋下氏らの取材拒否続く…政党広告めぐり主張平行線
産経新聞 10月15日(火)16時12分配信



取材拒否をめぐる双方の主張(写真:産経新聞)
 堺市長選の投開票日(9月29日)直前に政党広告の掲載を拒否されたことを発端にした大阪維新の会の朝日新聞社に対する取材拒否が、半月を過ぎても続いている。維新代表の橋下徹大阪市長は「朝日新聞はアンフェアすぎる」と批判し、詳細な経緯説明を求める一方、朝日新聞社側は「説明した」と主張。両者の“言い分”は平行線をたどったまま事態収拾のめどは立っていない。

 「朝日新聞がまだ説明責任を果たしていないので取材は受けられない」。15日、橋下氏は改めて語り、朝日新聞社から納得のいく説明がないことに不満を見せた。

 問題となったのは「大阪都の設計図を一緒に創りませんか」などと大阪都構想への参加を呼びかける維新の政党広告。橋下氏は9月29日夜、開票結果を受けた記者会見の場で、掲載が仮契約まで進んでいたのに突然拒否されたと主張するとともに、朝日新聞社から内部告発があったと明かし、「橋下嫌いの幹部が強引にキャンセルしたと聞いた」と発言。「説明責任を果たすまでは僕らも(取材に)応じるわけにはいかない」と不満をぶちまけた。現在まで、橋下氏と維新幹事長の松井一郎大阪府知事はともに首長としての取材は受けているが、代表、幹事長としての取材には応じていない。

 一方、朝日新聞社広報部は、橋下氏の「幹部が強引にキャンセルした」との主張について、「そうした事実は一切ない」とコメント。朝日新聞社側は改めて説明したとして、「説明責任は果たした」と主張するが、橋下氏は「最初は広告掲載がOKだったのに、急遽(きゅうきょ)ひっくり返った。どの段階で、誰が判断したのか文書で出してほしいと言ったら拒否された。説明責任は不十分」と反論する。

 堺市選管によると、広告は維新が政党として日頃から主張している内容で、公職選挙法には違反しないとしており、本紙と読売、毎日各紙は同様の広告を投票日直前にも掲載した。

 【用語解説】大阪維新の会の取材拒否問題

 維新が申し込んだ政党広告の掲載を朝日新聞社が拒否し、維新が経緯説明を求め9月29日に取材拒否を開始。朝日新聞社広報部によると、同27日は府南部向けの紙面に掲載したが、28、29両日は「堺市長選の投票日が差し迫った時期に、複数回掲載することは、投票を読者に呼びかける『選挙広告』となる恐れがある」として掲載を見送った。

5904チバQ:2013/10/21(月) 23:08:34
http://senkyo.mainichi.jp/news/20131020k0000m010080000c.html
みんなの党:渡辺代表が宇都宮市で「ヨッシー塾」
毎日新聞 2013年10月19日 22時00分(最終更新 10月19日 22時09分)


「渡辺よしみ政治塾」で講義する、みんなの党の渡辺代表=宇都宮市で2013年10月19日午後、共同
拡大写真 みんなの党の渡辺喜美代表は19日、宇都宮市で「渡辺よしみ政治塾(ヨッシー塾)」を開いた。2015年春の統一地方選に向け、候補者の発掘や育成が目的だ。党内では野党再編をめぐる渡辺氏と江田憲司前幹事長の路線対立が深刻化しており、政治塾設立には、渡辺氏が党内基盤の強化を図る思惑もありそうだ。

 渡辺氏は19日の講義で、野党再編による新党結成に前向きな江田氏を念頭に「『切り貼り新党』路線では、風が吹けば当選できるかもしれないが、覚悟のない人はいずれ淘汰(とうた)される。有権者は賢い」と強調した。(共同)

5905チバQ:2013/10/30(水) 23:46:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131030/stt13103023390007-n1.htm
みんな渡辺代表、DRYに踏み絵? 同時刻に会食設定
2013.10.30 23:38
 みんなの党の渡辺喜美代表は30日夜、都内の中華料理店で、党所属議員8人と会食。ほぼ同時刻、野党再編を志向する民主党、日本維新の会、みんなの中堅・若手でつくる「DRYの会」の勉強会参加者が初の懇親会を開いたが、みんなの出席者は5人にとどまった。渡辺氏が“踏み絵”を迫ったとの見方も…。

5906チバQ:2013/11/03(日) 01:32:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131101/stt13110121060008-n1.htm
北朝鮮に渡航強行したアントニオ猪木氏 参院議運委が5日にも処分
2013.11.1 21:04 [日本維新の会]
1日、北京国際空港に到着した日本維新の会のアントニオ猪木参院議員(共同)
1日、北京国際空港に到着した日本維新の会のアントニオ猪木参院議員(共同)
 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は1日、北朝鮮訪問に向けて羽田空港を出発、経由地の北京に到着した。参院議院運営委員会は同日開いた理事会で、国会開会中の渡航を不許可とした猪木氏が出発を強行したことを重大視し、5日の理事会で猪木氏の処分を検討することを確認した。

 猪木氏は出発前、参院が渡航を不許可としたことについて、記者団に「合理的な理由がなく、受け入れられない」と反発した。北京経由で2日に平壌入りし、金永日朝鮮労働党書記ら要人と会談する方向で調整している。

 維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、猪木氏が出発を強行したことについて、記者団に「ルールがある中で、そういう行動をするのは違う」と述べ、不快感を表明した。維新幹部は7日夜に帰国予定の猪木氏から事情聴取する方針だ。

5907チバQ:2013/11/03(日) 12:39:03
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131103-OYT1T00242.htm?from=ylist
今になってツケ…維新、原発輸出を巡り対立再燃

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.

 日本維新の会の内部で、原子力発電所の輸出を巡り、「東西対立」が再燃している。




 石原共同代表が率いた旧太陽の党系の議員の間では賛成の意見が多い一方、橋下共同代表に近い「大阪維新の会」系の若手・中堅議員では反対意見が根強く、意見集約は難航している。

 今国会では原発輸出を可能にする日・トルコ、日・アラブ首長国連邦(UAE)原子力協定が審議される予定で、維新の会は、両協定への賛否を検討している。

 政策調査会の関連部会での議論では、出席者の大半を占める若手・中堅議員から「東京電力福島第一原発事故も収束していないのに、原発を輸出すべきでない」との意見が多い。これに対し、部会の後に控える総務会には、原発賛成派のベテラン議員も出席することから、大阪系議員らは「部会で反対が決まっても、ひっくり返る可能性がある」とみて、「脱原発依存」を主張する橋下氏や浅田政調会長(大阪府議会議長)ら大阪系幹部も議論に加えるよう働きかけることも検討している。

 原子力政策を巡っては昨年12月の衆院選公約に付属した「政策実例」で「既設原子炉による発電は2030年代までにフェードアウト(次第に消える)」と明記したが、石原氏に配慮し、橋下氏が「『政策実例』は公約ではない」と発言した経緯がある。維新の会のアキレス腱の一つと見られており、幹部の一人は「意見対立があるのにお茶を濁したままにしてきたから、今になってつけが回っている」とぼやいている。

(2013年11月3日11時04分 読売新聞)

5908広津 素子 (本人):2013/11/08(金) 17:30:23
>広津素子は「KY発言」ぶりが永田町界隈で物議を醸しており、トラブルメーカーに
>なりかねず、「質の確保」上問題があるので、参加は無いだろう。

等々が書かれていますが、2009年の総選挙では、私は、みんなの党に参加しました。

また、「KY発言」などと書かれていることについては、その元となった週刊文春記事に
関して、東京高裁で「名誉棄損であり、相当な取材も行われていない」という完全勝訴
の判決が出ています。

要するに、知ったかぶりして嘘八百書いた君は、名誉棄損で公職選挙法違反です。
質が悪いのは、君のものの考え方ですよ。

5909広津 素子 (本人):2013/11/08(金) 17:31:13
>広津素子は「KY発言」ぶりが永田町界隈で物議を醸しており、トラブルメーカーに
>なりかねず、「質の確保」上問題があるので、参加は無いだろう。

等々が書かれていますが、2009年の総選挙では、私は、みんなの党に参加しました。

また、「KY発言」などと書かれていることについては、その元となった週刊文春記事に
関して、東京高裁で「名誉棄損であり、相当な取材も行われていない」という完全勝訴
の判決が出ています。

要するに、知ったかぶりして嘘八百書いた君は、名誉棄損で公職選挙法違反です。
質が悪いのは、君のものの考え方です。

5910チバQ:2013/11/08(金) 23:35:10
http://mainichi.jp/select/news/20131109k0000m010114000c.html
与野党5党:猪木参院議員の懲罰動議を提出
毎日新聞 2013年11月08日 22時19分

 自民党、民主党、公明党、みんなの党、共産党の5党は8日、参院の許可を得ずに北朝鮮を訪問したアントニオ猪木参院議員(日本維新の会)に対し、共同で参院に懲罰動議を提出した。猪木氏の行動を「参院の秩序を乱すもので看過できない」と批判。来週の参院本会議で懲罰動議が可決されれば、1952年以来61年ぶりとなる。

 提出に先立ち、参院議院運営委員会の岩城光英委員長は8日、猪木氏から渡航した事情を聴取した。猪木氏は国会内で記者団に対し「国会のルールを破ったということでミスもあった。(処分は)厳正に受け止めると伝えた」と述べた。

 参院事務局によると、懲罰には、戒告▽陳謝▽一定期間の登院停止▽議員の身分を失う除名−−の4種類がある。どの懲罰に該当するかについては、週明けに開かれる参院懲罰委員会で議論する予定だ。

 一方、維新も8日、松野頼久国会議員団幹事長らが猪木氏を国会内に呼んで聴取した。今後、党としても独自の処分を検討する。【影山哲也、阿部亮介】

5911アーバン:2013/11/09(土) 18:26:37
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131108-OYT1T01164.htm
みんな、井坂議員を聴取…「新党結成の動き」と

 みんなの党の渡辺代表は8日の記者会見で、同党の井坂信彦衆院議員に新党結成を目指す動きがあるとして、党として事情聴取したことを明らかにした。




 聴取は7日に浅尾幹事長らが行った。井坂氏は、路線対立で渡辺氏に更迭された江田憲司前幹事長に近く、聴取に対し「江田氏が離党するなら自分もついていく」と話したという。

 井坂氏は、民主党や日本維新の会の若手議員らとともに先月設立した勉強会に参加し、野党再編に前向きとされる。新党結成に否定的な渡辺氏の指示で8月にも聴取を受けている。

 井坂氏は8日、「マスコミには話をしないと約束したのでコメントできない」とする談話を発表した。

(2013年11月8日21時06分 読売新聞)

5912広津 素子 (本人):2013/11/10(日) 17:16:42
>広津素子は「KY発言」ぶりが永田町界隈で物議を醸しており、トラブルメーカーになりかねず
「質の確保」上問題があるので、参加は無いだろう。

実際には、みんなの党から立候補しました。
不正確ですね。

>(現に武部の「新しい風」にも誘われていない)

だから、何なの?
世の中には、いろいろな選考基準があるということを知らないの?

5913チバQ:2013/11/12(火) 23:12:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131112/plc13111219070022-n1.htm
50日間の党員資格停止 維新、訪朝の猪木氏処分
2013.11.12 19:05 [日本維新の会]
 日本維新の会は12日、参院の許可を得ずに北朝鮮を訪問したアントニオ猪木参院議員を50日間の党員資格停止とする処分を決定した。国会議員団は役員会で副幹事長職の50日間停止も決めた。当初はそれぞれ1カ月間を検討したが、ルール違反に対して与野党の批判が強いため、より重い処分が必要と判断した。処分はいずれも12日付で、停止期間は12月31日まで。猪木氏は国会議員としての活動は可能だが、党会合には参加できず、党から活動資金も支給されなくなる。

 一方、参院議院運営委員会理事会は自民、民主、公明、みんな、共産各党が共同提出した猪木氏に対する懲罰動議を11月13日の本会議で採決する日程を決めた。日本維新は「党は厳正に処分した」(松野頼久国会議員団幹事長)として動議に反対するが、与野党の賛成多数によって可決される見通し。参院で懲罰動議が可決されれば昭和27年以来61年ぶりとなる。懲罰委員会が可決後に懲罰内容を決める。

5914旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/11/13(水) 21:03:34
反対は維新の会のみ。

猪木議員の懲罰動議、賛成224・反対8で可決
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131113-OYT1T00370.htm?from=ylist
 山崎参院議長は13日午前の参院本会議で、秋の園遊会で天皇陛下に手紙を渡した山本太郎参院議員(無所属、当選1回)に対し、厳重注意したことを報告した。
 山崎氏は厳重注意の内容について、「常識を欠くもので、極めて遺憾。厳重に注意する。今後、皇室行事に参列することは適当でなく、院として認めない」などと述べた。
 また参院本会議では、参院の渡航不許可の決定に従わずに北朝鮮を訪問したアントニオ猪木参院議員(日本維新の会、当選2回)に対して出された与野党5党の懲罰動議を賛成224、反対8の大差で可決した。懲罰委員会で来週にも懲罰の是非や内容を審議する。
(2013年11月13日15時37分 読売新聞)

5915チバQ:2013/11/14(木) 22:32:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013111401036
会派離脱、本人届け出に=民主との勢力逆転狙う−維新提案
 日本維新の会は14日の衆院議院運営委員会理事会で、議員の会派離脱の届け出を各会派の代表が行う慣例を見直し、議員本人の届け出があれば認めるよう提案した。自民、公明両党は賛同。しかし、維新には民主、みんな両党から複数の議員が移った経緯があり、みんなは反対を表明、民主党は態度を保留し、引き続き協議することになった。
 衆院会派勢力は維新が53議席で、野党第1党の民主党の56議席とはわずか3議席差。維新の提案は、会派の異動を容易にして勢力を逆転させる狙いがあるとみられる。民主党の大畠章宏幹事長は記者会見で「こういう問題は多数決で決まるものではない」とけん制した。(2013/11/14-21:16)

5916チバQ:2013/11/18(月) 22:52:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131118/stt13111814560004-n1.htm
維新合併1年、個人商店から組織政党へ 特定秘密法案対応が試金石に
2013.11.18 14:54 (1/2ページ)
 橋下徹共同代表(大阪市長)が結成した日本維新の会が、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党と合併して17日で丸1年を迎えた。この間、7月の参院選での伸び悩みと9月の堺市長選での敗北で勢いは完全に失速。橋下氏の陰は薄くなった。今、問われているのは「橋下個人商店」から「維新株式会社」への脱皮。政権に注文をつけながらも現実路線を歩む政党として確立することができるのか。特定秘密保護法案への対応はその試金石になりそうだ。

 大阪市内の党本部と東京・赤坂の国会議員団本部をテレビ電話で結んで16日に行われた執行役員会。それが終わると国会議員団の平沼赳夫代表、松野頼久幹事長、片山虎之助政調会長、小沢鋭仁国対委員長は同法案の対応を協議した。

 維新の修正案を丸のみするぐらいでないと賛成できない−。4人の認識は一致した。橋下氏が大阪都構想に専念する中、同法案の与党側との修正協議は橋下氏の意向をくみながらも、国会議員団主導で行われている。それは、「維新株式会社」に移行しつつあることを象徴している。

 修正協議で維新は特定秘密指定の妥当性をチェックする第三者機関の設置や指定期間を最長30年に制限することなどを求めており、与党側が丸のみするハードルは高い。

 平沼氏は産経新聞のインタビューで「安倍晋三首相の自民党と将来、組むことも選択肢の一つ」と指摘。そのためには修正協議で与党に恩を売っておきたいところではある。

 しかし、橋下氏は野党再編をにらんで民主党やみんなの党の一部との連携に意欲を示しており、維新が単独で与党と修正合意すれば野党連携に水を差すことになりかねない。

 原発政策などをめぐる「東と西」の溝もいまだに埋まっていない。若手議員が多い大阪維新の会系からは、ベテラン揃いの旧太陽系に対し「政策的に現実的だが、それでよいのか」との声が漏れる。

 10月12日の党政策研修会で「維新も既成政党と認識され、無党派層に働きかける力が弱くなった」と語った橋下氏。橋下氏頼みから組織政党に生まれ変わるべき時を同党はすでに迎えている。

5917チバQ:2013/11/21(木) 01:36:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112014350002-n1.htm
みんな・渡辺代表、政権急接近のナゼ 党運営行き詰まり? 「自公み」連立視野? 諸刃の剣にも
2013.11.20 14:35 (1/2ページ)[みんなの党]

役員会で秘密保護法案の修正協議に関する対応を役員会に一任することで一致、発言する渡辺喜美代表=19日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 特定秘密保護法案をめぐり、みんなの党が安倍晋三政権に急接近したのは、渡辺喜美代表の「焦り」の裏返しといえそうだ。党運営をめぐる対立は水面下で続いている。「独裁」とも指摘される渡辺氏の手法が行き詰まりを見せる中、渡辺氏は実績づくりを急いだ。ただ、政権への接近は新党結成を模索する党内の中堅・若手議員らから反発を招く可能性があり、「もろ刃の剣」といえる。

 「修正がなければ政府案がそのまま通り、懸念が出る危うさがあったが、一定の歯止めがかけられた」

 渡辺氏は法案への賛成を決めた19日の党役員会後、記者団にこう語り、胸を張った。14日夜に東京・赤坂の中華料理店で安倍首相らと会談し、みんなの修正案を直談判したことには「やはりトップ会談だ。信頼関係があるので、政治のプロセスがスムーズに運ぶことを痛感した」と自賛した。

 党内では当初、「秘密の範囲が際限なく広がる」として法案への反対論が強かった。修正協議についても「拙速にやるべきではない」との声が上がった。渡辺氏が修正に突き進んだ背景には何があったのか−。

 一つは、野党再編を模索する江田憲司前幹事長との確執など、党内の亀裂が深まる中、少しでも政策を実現させることで、求心力を高めたいとの思いがあったようだ。渡辺氏は新党結成に否定的だが、新党を選択肢に据える議員は少なからずおり、求心力を高めることは渡辺氏にとって急務の課題だからだ。

 また、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が「感覚的に嫌だ」と早くから法案に否定的だったことも、渡辺氏を賛成にかじを切らせた、との見方もある。渡辺氏が敵視する橋下氏率いる維新との差別化を図ったというわけだ。

 渡辺氏は19日、「自民党内の抵抗勢力よりわれわれのほうが安倍首相の考えに近い」と強調した。党内には「安倍政権との閣外協力や連立政権入りの願望があるのでは」(若手)との見方が浮上。「採決では反対する」と明言する議員も出始めた。党内に新たな火種がくすぶりはじめた。

5918チバQ:2013/11/21(木) 22:37:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000081-jij-pol
アントニオ猪木氏を登院停止30日=参院懲罰委
時事通信 11月21日(木)15時16分配信

 参院懲罰委員会は21日、参院の渡航不許可の決定に従わず北朝鮮を訪問したアントニオ猪木議員(日本維新の会)の処分を、登院停止30日とすることを決めた。22日の参院本会議で議決後、山崎正昭議長が議場で宣告する。参院での懲罰は1950年以来63年ぶり。
 処分の内容は懲罰委に先立つ理事会で合意。懲罰委では、北沢俊美委員長(民主)が「猪木氏の海外渡航は議院運営委員会の手続き(不許可決定)に明らかに反する上、議院の秩序を乱し、参院の権威を踏みにじるものだ」として登院停止30日を発議し、全会一致で可決した。猪木氏には弁明の機会が与えられていたが、出席しなかった。

5919チバQ:2013/11/22(金) 23:07:24
http://mainichi.jp/select/news/20131122k0000m010131000c.html
秘密保護法案:維新内、広がる亀裂 妥協の総務会長に怒声
毎日新聞 2013年11月22日 02時35分(最終更新 11月22日 04時04分)

 国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案を巡り、自民、公明両党と修正案で合意した日本維新の会内で21日、「秘密指定の権限を持つ省庁を限定する規定があいまい」などの不満が相次いだ。同党は22日の臨時総務会で方針を正式決定する予定だが、党内は賛否両論に分かれ、亀裂が広がっている。【阿部亮介、重石岳史】

 「お前に全権一任なんてしてないぞ」

 21日午前、維新国会議員団幹部会が開かれた国会内の一室に、片山虎之助政調会長の怒鳴り声が響いた。与党との合意を急ぎ、「丸のみ」とはほど遠い内容で妥協した修正協議の実務者、藤井孝男総務会長に対するいらだちだった。藤井氏は負けじと「お前が今の立場にいるのは誰のおかげだ」と反論。両氏は口論となり、意見集約には至らなかった。

 維新は当初、与党に対し(1)指定権限を持つ省庁を内閣官房、外務省、防衛省に限定(2)指定から30年を超えた特定秘密の全面公開(3)指定の適否などを監視する第三者機関の設置−−などを要求した。ところが合意した修正案は、政令で省庁限定ができる規定が盛り込まれたに過ぎず、省庁側が権限を持ち続ける可能性を残した。指定期間も「最長60年」と倍増した上に7項目の例外規定が加わり、第三者機関設置も「検討」にとどまるなど実効性に疑問符が付いた。

 片山氏は記者会見で、「会期延長するか継続審査にしたらいい」と述べた。修正案に反対する若手議員らは国会内で会合を開催。党方針を決める臨時総務会のメンバーの賛否について「票読み」を始めた。反対派からは、党所属国会議員全員が出席できる両院議員総会の開催を求める声も上がっている。

 一方、橋下徹共同代表は大阪市で記者団に「維新はすり寄ったというが、実際に(政府提出法案を)変えた」と理解を示した。「修正案が党内で否決されれば、せっかく変えた部分が原案に戻ってしまう」(党幹部)との懸念も出始めている。

 ◇与党と維新、みんなとの主な修正点
<みんな>

・首相が特定秘密の指定基準を策定し、閣議決定する条文に修正

・個々の特定秘密の指定・解除について首相が指揮監督し資料の提出・説明を求めることもできる条文に修正

・特定秘密の指定・解除の件数などを国会に報告する規定を条文に明記

<維新>

・特定秘密指定の適否などを検証・監査する第三者機関設置の検討を付則に盛り込む

・30年を超える特定秘密の指定は内閣の承認が必要で、指定期間は最長60年との条文とする。7項目の例外をただし書きで列挙する

・特定秘密を指定できる省庁は条文では限定せず、政令で絞り込めるとの条項をただし書きで加える。法施行後5年間特定秘密を保有しない省庁は指定権限を失うが、復帰も可能と付則に盛り込む

・特定秘密の指定が解除された情報については全て公文書館に移管するとし、廃棄を防ぐ条文を新設する

5920チバQ:2013/11/23(土) 03:20:34
http://mainichi.jp/shimen/news/20131122ddm005010093000c.html

動2013:会派離脱、本人届け出

毎日新聞 2013年11月22日 東京朝刊


 ◇維新とみんな対立、与党の「漁夫の利」

 「民主党からは態度表明がございません。ちょっとじれてきたがより一層の努力をお願いした」。21日午後、逢沢一郎・衆院議院運営委員長は記者会見で不満を口にした。民主党が返事を渋っているのは、日本維新の会が14日に提案した会派離脱のルール変更だ。議員の会派離脱の届け出を各会派の代表が行う慣例を見直し、議員本人の届け出があれば認める、というのがその中身だ。衆院の会派勢力は維新が53議席、民主が56議席で、わずか3議席差。各党は、維新の膨張策と受け取ったが、自民、公明両党は賛意を示し、みんなの党は反対、民主は態度を留保していた。

 「慎重に精査している。まだ答えは出していない」。民主党の松原仁国対委員長は21日の記者会見で、会派離脱のルール変更に関して言葉を濁した。

 維新の標的はみんなの党だ。渡辺喜美代表と江田憲司前幹事長の路線対立から分裂の火種がくすぶり続けているためだ。維新幹部は「渡辺氏なら嫌がらせで会派を抜けさせないこともある」と本音を漏らす。その渡辺氏は「比例当選者が政党を移る場合には議席を返すのが当たり前だ。有権者への詐欺行為を認めるわけにはいかない」と予防線を張ったが、両党間の小競り合いは特定秘密保護法案の修正協議を抱える与党に好都合だった。

 「(修正協議に)会派離脱の話を使っていないと言ったらウソになるかな」。自民党幹部は先週、維新、みんながけん制し合えば、最終的に政権与党になびいてくると予言。その言葉通り、与党とみんなは修正協議で合意し、維新との協議も進展した。野党再編の主導権争いで、維新が投じた一石は結局、与党の「漁夫の利」に終わりそうだ。

5921チバQ:2013/11/26(火) 19:29:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131125/stt13112523230003-n1.htm
みんな・渡辺氏、またも首相を援護 もはや「自民党渡辺派」?
2013.11.25 23:21 [安倍首相]
 みんなの党の渡辺喜美代表は25日、都内で講演し、日本の安全保障政策について「危険なところに行けない国は、一人前とはいえない」と述べ、集団的自衛権の行使容認に前向きな姿勢を重ねて示した。

 また、「安倍晋三政権の最大のネックは、自民党内に業界団体のしがらみの中で当選した人たちがいることだ」と指摘したうえで、「彼らをはねのけるには、テコの原理が必要だ」と持論を展開。「われわれはいつでもテコの原理を働かせる」と安倍首相をサポートする考えも示した。

 首相援護の発言を連日、続けている渡辺氏。与野党からは、みんなの党を「自民党渡辺派」と揶揄(やゆ)する声が出始めている。

5922チバQ:2013/11/27(水) 21:32:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000103-mai-pol
<秘密保護法案>みんなの党 衆院採決で造反の3人を処分へ
毎日新聞 11月27日(水)21時15分配信

 みんなの党は27日、特定秘密保護法案を巡る衆院本会議の採決で、党の賛成方針に従わなかった江田憲司前幹事長、井出庸生(ようせい)、林宙紀(ひろき)両氏からそれぞれ事情を聴いた。執行部は近く3人を処分する方針だ。同日審議入りした参院でも採決で再び造反者が出る可能性があり、党内は分裂含みの様相だ。

 「一番厳しい処分を想定すれば議席を返すことになる」

 26日の衆院本会議で反対した林氏は、山内康一国対委員長から事情を聴かれた後、国会内で記者団にこう語り、議員辞職も覚悟していることを示唆した。

 修正協議を担当しながら反対した井出氏も「党を出て行けという議論も出てくることは覚悟している」と離党に言及した。

 一方、採決前に退席した江田氏は「執行部が適正な手続きで判断するだろう」と述べ、自らを幹事長から更迭した渡辺喜美代表ら執行部をけん制。「党内には鬱々とした雰囲気がある」として山内氏に党内融和を求めたことを明らかにした。

 参院では、法案への反対を公言する所属議員がいる。川田龍平氏は自身のブログで「この法案の拙速な成立に一貫して反対の立場だ」と明言。27日の参院本会議で質問に立った真山勇一氏は「政権にとって都合の悪い人間を消すのに、これほど便利な法律はない」と法案への懸念を指摘。渡辺氏が主導した与党との修正合意に対する不満がくすぶる。

 27日にはさらに、昨年の衆院選で東京6区から党公認で立候補し、落選した候補者が離党。26日には世田谷区議2人が離党を表明するなど、永田町の混乱が地方組織にも波及し始めている。【笈田直樹、小田中大】

5923チバQ:2013/11/27(水) 21:39:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013394751000.html
みんな 造反議員から事情聴く
11月27日 21時25分みんなの党は、26日の衆議院本会議で行われた「特定秘密保護法案」の採決を巡り、党の方針に反して、反対したり退席したりした議員を呼んで事情を聴き、今後、具体的な処分を検討することになりました。

「特定秘密保護法案」を巡り、みんなの党は自民・公明両党との修正協議で合意し、法案に賛成する方針を決めていました。
しかし、26日夜の衆議院本会議の採決では、井出庸生議員と林宙紀議員が反対し、江田憲司前幹事長が退席しました。
このため、山内国会対策委員長は、党の方針に反した3人を個別に呼んで事情を聴きました。
このうち井出氏は、「法案に慎重な党内の意見が合意内容には反映されていない。離党を迫られるに値するだけの行動を取った自覚をしている」と述べました。
また、林氏は、「党内で議論が尽くされず、法案に反対や慎重な意見が十分聞いてもらえなかった。処分は覚悟しての行動であり、間違ったことをしたとは思っていない」と述べました。
一方、江田氏は、「国民の知る権利に関わる法案で、強行採決はありえない。執行部は、適正な手続きで処分を判断してもらいたい」と述べました。
みんなの党は、27日の聴取の結果も踏まえ、渡辺代表ら幹部が具体的な処分を検討することにしています。

5924チバQ:2013/11/27(水) 22:22:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/stt13112701050001-n1.htm
【特定秘密保護法案】
みんなの党から造反 一方的な党運営にきしみ
2013.11.27 01:04

特定秘密保護法案の衆院本会議採決で反対し、記者会見するみんなの党の井出庸生(左)、林宙紀両議員=26日夜、衆院第2議員会館
 26日夜に行われた特定秘密保護法案の衆院本会議採決で、みんなの党の井出庸生、林宙紀両衆院議員が党方針に反して反対した。井出氏らは、渡辺喜美代表と確執が続いている江田憲司前幹事長に近く、江田氏は採決を欠席した。強権的とも指摘される手法で賛成方針を主導した渡辺氏の党運営にきしみが生じている。

 採決後、井出氏は国会内で記者会見し、「代表は常々『誰と組むか(という発想)はダメだ』と言っているが、その信念が揺らいだのではないか」と述べ、渡辺氏を批判。林氏は「(党で)議論する前に修正案が出たのは解せない」と語った。江田氏は記者団に「強行採決は断じて容認できない」と述べた。

 執行部は週内に造反した3人に対し事情聴取する方針。採決に先立つ代議士会で渡辺氏は「造反は過去の例では党役職停止、(月100万円の)政党交付金停止6カ月だ」と語った。

5925チバQ:2013/11/28(木) 19:59:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/stt13112723310006-n1.htm
維新、統一選にらみ近畿ブロックに政治塾 名誉塾長に堺屋氏
2013.11.27 23:31 [日本維新の会]
 日本維新の会は27日、平成27年春の統一地方選での党勢拡大に向け、近畿2府4県の各自治体から出馬する候補者の発掘を目指す「近畿ブロック維新政治塾」を26年2月から開講すると発表した。名誉塾長には堺屋太一内閣官房参与が就く。

5926チバQ:2013/11/28(木) 22:26:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013112800997
みんな、締め付け躍起=参院でも造反警戒−秘密保護法案
 みんなの党が特定秘密保護法案の対応で揺れている。党として賛成を機関決定したにもかかわらず、衆院の採決で江田憲司前幹事長ら3人が造反し、参院でも造反者が出るとの見方が出ている。締め付けを図るため、党執行部は、参院の採決前に造反した衆院議員の処分を決めることを検討し始めた。
 26日の衆院採決後、薬害被害の経験を持つ同党参院議員の川田龍平氏は、自身のブログに「薬害も原発問題も根底にあるのは国による情報統制であり、(秘密保護)法案も同じ危険性を帯びている。拙速な成立に反対の立場だ」と書き込んだ。党関係者は「党所属参院議員の複数が造反する可能性がある」と話している。
 渡辺喜美代表は28日、川田氏のブログについて記者団に「党内議論を経ずに、いきなり外部に向かって発信するのはいかがなものか」と不快感を示した。執行部は、造反の恐れがある参院議員に対し、個別に説得に当たり始めた。
 党内では、昨年の衆院選で東京6区から出馬し落選した候補者が27日に離党し、東京都世田谷区議2人も離党の意向を示すなど、亀裂が深まっている。(2013/11/28-21:10)

5927チバQ:2013/11/28(木) 22:29:48
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20131128ddlk20010015000c.html
みんなの党:井出氏、役職辞任へ 秘密保護法案採決で造反 党幹部は更迭示唆 /長野
毎日新聞 2013年11月28日 地方版

 衆院本会議で26日にあった特定秘密保護法案の採決で、党の賛成方針に反して反対したみんなの党の井出庸生衆院議員(36)=比例代表北陸信越ブロック=は、党青年局長などの役職を辞任する意向を固めた。井出氏は27日、毎日新聞の取材に「もう(役員会に)出ることはないだろう」と述べた。井出氏によると、党幹部は井出氏の更迭を示唆し、処分を検討している。

 井出氏は昨年の衆院選長野3区から同党公認で立候補。比例代表で復活当選し、1期目。現在、党青年局長と北陸信越ブロック長を務めている。特定秘密保護法案で、自民、公明両党との修正協議の実務者を務めたが、「修正協議結果に同意できない」として、衆院本会議で造反した。

 井出氏によると、26日午後に同党の渡辺喜美代表、浅尾慶一郎幹事長と相次いで会談。井出氏が浅尾幹事長に「(党役職に)参加しない方がよいのでは」と申し出ると、浅尾幹事長は「役は当然外れてもらう」と話したという。

 離党については「自ら離党を考えているわけではない」と述べた一方、「処分で(離党が)出てもおかしくない、という覚悟を持って行動している。処分の議論と中身を見て考える」と述べた。【小田中大】

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131127-OYT1T01320.htm?from=ylist
みんな「造反組」離党も…秘密保護法案採決

.

参院本会議の特定秘密保護法案の質疑で、民主党の桜井充氏(手前)の質問を聞く安倍首相(27日、国会で)


 特定秘密保護法案の衆院本会議での採決を巡る混乱の余波が、内部で意見が対立した政党や、今後の法案審議に影響を与えている。

 同法案への反対や退席が相次いだみんなの党では27日、渡辺代表の指示を受けた山内康一国会対策委員長が、採決で退席した江田憲司前幹事長のほか、反対に回った井出庸生、林宙紀両氏と国会内で個別に会い、事情聴取を行った。

 その後、江田氏は記者団に「安全保障や国民の知る権利に関わる法案の強行採決は容認できないという立場を説明した」と述べた。江田氏に近い井出、林両氏に関しては「政治家の信念に基づく苦渋の決断だったと思う。2人には寛大な措置を執行部にお願いした」と語った。林氏は記者団に「議席を返すことを覚悟して造反したことを伝えた」と話し、井出氏は「いかなる処分も受け入れたい」と述べた。

 同党では寺田典城参院議員が2011年3月、子ども手当つなぎ法案の参院本会議採決で党の方針に反して賛成に回り、党の役職停止6か月の処分を受けた前例がある。渡辺氏は、これを踏まえて3議員の処分内容を決める考えだが、野党再編を巡る対立から幹事長を更迭した江田氏に対しては「累積ポイントがある」と周辺に語っており、除名を含めた重い処分も想定される。江田氏が党を離れる場合、江田氏と行動を共にする議員もいるとみられるため、今後の展開次第では党分裂が現実味を増す。

 一方、特定秘密保護法案は27日、民主党などとの対立が解けないまま参院本会議で審議入りした。与党側は当初、22日に衆院を通過させ、25日の参院審議入りを目指していたが、野党との修正協議が長引き、想定より2日遅れた。

 参院国家安全保障特別委員会は27日、理事懇談会で、28日に委員会を開き、法案の趣旨説明と質疑をすることを中川雅治委員長(自民)の職権で決めたが、野党は態度を硬化させている。与党側は同特別委を連日開いて12月6日の会期末までに成立させる日程を描くが、野党が強く抵抗した場合の展開には、不透明感も漂う。

(2013年11月28日07時30分 読売新聞)

5928チバQ:2013/11/28(木) 22:30:39
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131128/plt1311281210002-n1.htm
みんな造反議員ら集団離党も「10人は集まる」 12月6日に江田新党?2013.11.28
. .

みんなの党の渡辺喜美代表(左)と江田憲司前幹事長。2人の別れの時が近づいている【拡大】
 みんなの党の渡辺喜美代表と、江田憲司前幹事長の対立が、最終局面に近づいている。同党幹部が27日、「(反党行為の)ポイントがたまっている人は厳しく処分する」と江田氏の除名処分を示唆した一方、江田氏に近い議員らは同日、国会内に集まり臨時国会会期末の12月6日にも集団離党する検討を始めたのだ。衆院17人、参院18人の同党。多数派工作も含めた神経戦は、どちらに軍配が挙がるのか。

 同党の山内康一国対委員長は27日、特定秘密保護法案に関する26日夜の衆院本会議採決で党方針に造反し、退席した江田氏と、反対した井出庸生、林宙紀両衆院議員に個別に事情聴取をした。

 林氏は「議席を返す覚悟で造反した」と語り、井出氏は「党を出て行けという議論になるのは覚悟している」と述べた。江田氏は聴取後、記者団に「(造反は)それなりの覚悟でやった」と強調した。

 党幹部は、井出、林両氏は「初犯」として、役職停止などの「措置」とする案を検討。一方、江田氏については「最近の政治活動も考慮する」と述べ、重い処分が必要だとの認識を示した。

 幹部の思惑について、みんなの党関係者は「江田新党ができても来年の政党交付金がもらえないように、年明けに除名したいようだ。江田氏は、渡辺氏が離党させた柿沢未途衆院議員のパーティー(12月10日)で講演するうえ、渡辺氏が党内を集団的自衛権容認でまとめようとしていることにも反発している。地方議員からは『江田氏の言動=反党行為』とする抗議文も届いている。合わせ技一本となるのではないか」と述べた。

 これに対し、江田氏に近い議員は27日、国会内に集まり、対応を協議。関係者によると、ある議員は「除名されるなら、離党して新党をつくるべきだ。閉会日の12月6日がいい。10人は集まる」と語ったという。

5929名無しさん:2013/12/01(日) 06:15:14

【平成24年 政治資金】
小沢氏、資金繰りに苦心 「陸山会」不動産を売却
2013.11.30 08:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131130/stt13113008430004-n1.htm

 ■自由党時代の秘蔵金も

 平成24年分の政治資金収支報告書で、生活の党の小沢一郎代表が資金繰りに苦心する姿が浮かび上がった。新党結成と衆院選に投じる資金を捻出するため、自身の資金管理団体「陸山会」の不動産を売却。古巣の民主党支部の金も移動させた。民主党離脱に伴う政治力の低下が資金面にも影響したと言えそうだ。

 財政事情が厳しかったのは、小沢氏らが24年7月に「国民の生活が第一」を結党した際、民主党から「分党」を認められず、政党交付金を受け取れなかったことが大きい。小沢氏は陸山会を通じて3億円を「軍資金」として貸し付けたが、この金の拠出にまず腐心した。

 民主党で支部長を務めた岩手県第4区総支部から、党離脱の前後に9271万円を陸山会に移したのが第1の手段だ。原資には党本部からの交付金も当然含まれていた。11月には陸山会名義の東京・元赤坂のマンションを総額6463万円で売却。政治団体や個人からの寄付金を合わせ、3億円を捻出した。

 しかし新党結成と衆院選を戦うには3億円では不十分。このため「生活」は「改革フォーラム21」と「改革国民会議」という2つの政治団体から計8億円の貸し付けを受けた。小沢氏がかつて所属した新生党と自由党が解散した際の資金がそれぞれプールされており、小沢氏が「秘蔵の金」に手を付けたとみられる。

 こうして「生活」の金庫に集まった資金は、総額18億9455万円。ここから支部への寄付・交付金として計3億円超を支出し、11月16日の衆院解散後には、公認料として、64人に計2億4500万円を拠出した。

5930チバQ:2013/12/01(日) 12:59:50
http://mainichi.jp/select/news/20131130k0000m010104000c.html

みんなの党:江田氏、渡辺代表とせめぎ合い続く

毎日新聞 2013年11月30日 07時01分



勉強会設立のための準備会合を終え、記者の質問に答える江田憲司みんなの党前幹事長(左)=東京都千代田区の衆院第2議員会館で2013年11月29日午後5時21分、藤井太郎撮影
勉強会設立のための準備会合を終え、記者の質問に答える江田憲司みんなの党前幹事長(左)=東京都千代田区の衆院第2議員会館で2013年11月29日午後5時21分、藤井太郎撮影

拡大写真

 民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久・国会議員団幹事長、みんなの党の江田憲司前幹事長は29日、国会内で勉強会設立に向けて準備会合を開いた。江田氏は特定秘密保護法案の衆院採決で造反し、党執行部から処分を受ける見通しの中で会合を決行。路線対立を深める渡辺喜美代表の出方を探る狙いもあるとみられ、江田、渡辺両氏のせめぎ合いが続いている。

 「勉強会が新党や野党再編を目的にしているということは全くない」。江田氏は会合後の記者会見で強調。渡辺氏が提唱する「政党ブロック構想」に触れ、「勉強会で政策を共有する輪を広げることは党の方針に沿っている」と説明した。

 この日の会合は「今国会中の勉強会設立は自粛する」との執行部との申し合わせに反する可能性があるが、江田氏は12月10日に設立総会を予定しているとして「申し合わせに反しない」と主張した。

 準備会合には、秘密保護法案の衆院採決で造反したみんなの井出庸生(ようせい)、林宙紀(ひろき)両氏を含む3党の中堅・若手議員16人が出席。勉強会の名称は「既得権益を打破する会」で規制改革と地域主権がテーマ。約20人が呼びかけ人となり、3党の全議員に参加を呼び掛ける。

 一方、渡辺氏は会合に先立つ記者会見で「新党の準備会合であれば反党行為になる。その場合は党を離れていただく。党内融和を進めるために純化路線が必要で、遠心力は排除する」とけん制した。【笈田直樹、影山哲也、阿部亮介】

5931チバQ:2013/12/01(日) 13:04:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131130/stt13113010400008-n1.htm
みんな・渡辺氏、連立視野に与党連携

2013.11.30 10:38

みんなの党の渡辺代表=29日午後、国会
みんなの党の渡辺代表=29日午後、国会


 みんなの党の渡辺喜美代表が来年の通常国会に向け、安倍晋三政権との連立を視野に入れて連携強化を模索していることが29日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。是々非々路線からの転換は、党内外に波紋を広げそうだ。

 党関係者によると、渡辺氏は28日、都内で開かれた党所属国会議員の国政報告会で「与党に入らないと政策実現はできない」と語った。当面は(1)国家安全保障会議(日本版NSC)創設(2)特定秘密保護法成立(3)集団的自衛権の行使容認−の3点について、安倍政権を支える考えだ。

 これまで渡辺氏は与野党を問わず、政策ごとに一致する政党と協力する「クロス連合構想」を掲げていた。最近は「安倍首相とは信頼関係がある」と繰り返し強調。特定秘密保護法案をめぐっては、党内の反対派を押し切って修正案を提示、賛成方針を主導した。

5932チバQ:2013/12/01(日) 18:57:05
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013464721000.html
江田氏が勉強会発足 党分裂の懸念強まる
11月30日 7時12分 K10034647211_1311300729_1311300750.mp4
みんなの党は、江田前幹事長が、民主党や日本維新の会の議員などと勉強会を発足させることに対し、渡辺代表が、新党結成につながる動きだと厳しく批判していて、党内では、党分裂の事態に発展しかねないという懸念が強まっています。

みんなの党の江田前幹事長は、巨大与党に対抗するためにも、野党間の連携を強化していく必要があるとして、29日、民主党の細野前幹事長や日本維新の会の松野国会議員団幹事長らと会合を開き、規制改革などをテーマにした勉強会を、来月10日に発足させることを決めました。
会合には、江田氏に近い議員や、渡辺代表の党運営に批判的な議員、合わせて7人が出席し、江田氏は、勉強会はあくまで政策を議論する場だと強調し、今後も党内で、野党連携の必要性への理解を求めていく考えです。
これに対し、渡辺氏は、新党結成につながる動きだと厳しく批判していて、今後、離党を迫ることも含め、厳しく対応する方針です。
みんなの党では、江田氏が先の衆議院本会議で、党の方針に反して、特定秘密保護法案の採決を退席したことへの処分が検討されていることなどから、渡辺・江田両氏の和解は見通せず、党分裂の事態に発展しかねないという懸念が強まっています。

5933とはずがたり:2013/12/02(月) 11:59:38

みんな緊迫、分裂の危機=渡辺氏が与党志向
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013120100072&amp;rel=m&amp;g=pol

 みんなの党の渡辺喜美代表と江田憲司前幹事長の対立が緊迫してきた。渡辺氏が安倍政権に急接近する一方、江田氏は民主党や日本維新の会の議員との連携の動きを加速。渡辺氏は特定秘密保護法案の採決で造反した江田氏の除名も辞さない構えで、党内では分裂は時間の問題との見方も出ている。
 「いつまでも野党をやるつもりはない。政策実現のテコを動かすには与党の方が手っ取り早い」。渡辺氏は11月28日の党所属参院議員の会合で、与党入りへの意欲を鮮明にした。
 自民党出身の渡辺氏は第1次安倍内閣で行革担当相を務め、「安倍晋三首相とは信頼関係がある」と誇示している。11月14日夜には首相と会食し、その際、秘密保護法案について実務者の頭越しに修正合意の道筋を付けた。
 同24日の講演では、首相が意欲を示す集団的自衛権の行使容認の必要性を強調。行使に慎重な公明党を念頭に「原理原則を度外視した連立でいいのか」と述べ、連立の組み替えにも言及した。
 渡辺氏の一連の言動に、野党勢力の結集を目指す江田氏は反発。民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らと温めていた勉強会を、12月10日に発足させることを決めた。11月29日の勉強会の準備会合に、みんなからは江田氏を含めて8人が出席。党所属議員35人のうち、江田氏に近いのは十数人とされる。
 党執行部は秘密保護法案の採決で造反した江田氏ら3人の処分を近く決める考えで、処分が分裂の引き金になる可能性もある。
 渡辺氏は11月29日の記者会見で、江田氏を念頭に「遠心力は排除していく」と強調。これに対し、江田氏は会見で「公党の代表が『排除する』なんて言葉を使っちゃ駄目だ。(処分は)国民が納得できる証拠と材料を示してやればいい」と渡辺氏をけん制した。

◇勉強会準備会合に出席したみんな議員
【衆院】
 江田憲司☆(神奈川8区(4))
 青柳陽一郎(比例南関東(1))
 井坂信彦(比例近畿(1))
 井出庸生☆(比例北陸信越(1))
 小池政就(比例東海(1))
 畠中光成(比例近畿(1))
 林宙紀☆(比例東北(1))
【参院】
 柴田巧(比例(1))
※敬称略。☆は特定秘密保護法案の採決で造反。カッコ数字は当選回数(2013/12/01-15:00)

5934チバQ:2013/12/03(火) 07:40:56
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131202/waf13120221460025-n1.htm
日本維新の会大阪系「橋下代表は賛成してない!! 『党を出て行け』と言われたら、党を割る覚悟ある」 原発めぐり東西対立深刻化
2013.12.2 21:36 (1/2ページ)[west政治]

日本維新の会両院議員総会であいさつする石原慎太郎共同代表(左)=2日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会がついに「パンドラの箱」を開けた。維新は2日、国会内で両院議員総会を開き、トルコに原発輸出を可能とする原子力協定への対応を協議した。だが、原発を容認する旧太陽の党系と、慎重論が根強い大阪維新の会系の意見が激突し、議論は紛糾。「東西対立」が再燃する格好となった。

 「橋下(徹共同代表)君と原子力について話したが彼は基本的に賛成だ」

 石原慎太郎共同代表がそう語ると、橋下氏ら在阪党幹部に近い馬場伸幸衆院議員が反論した。

 「両代表が違う方向を向いているのが問題の根底にある。橋下代表が賛成しているということはありません」

 拍手喝采する大阪系議員。平沼赳夫国会議員団代表は「もう一度ゆっくり議論したほうがいい」と大阪系をいなしたが、数の多い大阪系はその場での意思決定を要求。決定先送りに対し「反対」の大合唱がわき起こった。結局、5日までに再び総会を開き、賛否を多数決で決めることになった。

 原子力協定は衆院で審議入りしておらず、来年の通常国会への継続審議になる見通しだ。それにもかかわらず、党内対立が先鋭化するようなことをしたのは、「万一、会期内に審議入りした場合、あいまいな対応では、党がバラバラだとの印象を与えてしまう」(党幹部)からだ。

 原発政策をめぐっては、昨年12月の衆院選の際、橋下氏主導で公約とともに作られた政策実例集に「既設の原子炉による発電は2030年代までにフェードアウトする」と明記。これに石原氏が「そういう公約は直させる」と反発した経緯がある。

 東西で軋轢(あつれき)が生じた例は数知れず。来年4月の消費税率引き上げに関する党内議論では、旧太陽系が目立つ国会議員団執行部は当初「容認」に傾いていたが、大阪系の猛反発により「安易な消費税増税は容認しがたい」と玉虫色の見解に収まった。

 特定秘密保護法案の対応でも、橋下氏は否定的な見解を示したが、旧太陽系の藤井孝男国会議員団総務会長が主導して与党と修正合意した。

 東と西の対立はもはや抜き差しならない域に達しつつあり、大阪系議員からはこんな声が漏れ出した。

 「旧太陽系が『大阪系は気に入らないから党を出ろ』といわれたら、党を割る覚悟がある」

(村上智博)

5935チバQ:2013/12/03(火) 12:36:17
維新大阪と江田派
維新東京と渡辺派
で新党でいいじゃないか。

5936チバQ:2013/12/03(火) 20:47:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00001094-yom-pol
みんな、「江田新党」に警戒感…造反処分先送り
読売新聞 12月3日(火)20時45分配信

 みんなの党は3日の役員会で、特定秘密保護法案の衆院採決で造反した江田憲司前幹事長ら3人の処分を同法案の参院採決後に先送りすることを決めた。

 江田氏を巡っては、党内の近い議員らと共に年内にも離党、新党結成に動くとの観測が出ており、渡辺代表ら執行部は、集団離党の引き金となりかねない処分問題に神経をとがらせている。

 みんなの党の浅尾幹事長は3日の記者会見で、処分先送りの理由について「衆院の段階で処分を決めれば、参院から反発が出るとか、軽い処分だから造反しようとか、いろんな見方がある。余計な要素を投げ込まないことにした」と語った。

 同法案の衆院採決では、党の賛成方針に従わずに退席した江田氏のほか、井出庸生(ようせい)、林宙紀(ひろき)両氏が反対した。党内では参院でも造反者が出るとの見方があり、執行部は当初、参院の採決前に江田氏ら3人の処分を決め、締め付けを図ることを狙っていた。だが、渡辺氏周辺からは「処分を急げば江田氏らに離党の口実を与えてしまう」との警戒感が高まっていた。

5937チバQ:2013/12/03(火) 20:54:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/stt13120314260004-n1.htm
造反3人の処分は先送り みんな、タイミングはかり参院採決後に
2013.12.3 14:20

役員会であいさつする渡辺喜美代表=3日午前、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党は3日午前の役員会で、特定秘密保護法案に関する11月26日の衆院採決で党の賛成方針に従わずに退席・反対した江田憲司前幹事長ら3人の処分を協議した。だが、処分内容やタイミングを慎重に決めるべきだと判断し、具体案提示を先送りした。参院採決後にまとめる方針だ。

 渡辺喜美代表は役員会で「小さな政党だが、『てこ』の原理で政策を実行する政策の党として一致結束していく」と述べ、造反者は処分する考えを重ねて強調した。

 浅尾慶一郎幹事長は「参院採決後に検討したい」と述べ、異論は出なかった。

5938名無しさん:2013/12/03(火) 20:54:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/stt13120320470009-n1.htm
渡辺喜美、安保政策など先送りで党内神経戦激化
2013.12.3 20:45
 みんなの党の渡辺喜美代表は3日、集団的自衛権行使を容認するなどの安全保障政策について、予定していた今国会中の党内決定を先送りし、特定秘密保護法案の衆院採決で造反した江田憲司前幹事長ら3人の処分も同法案の参院採決後に先送りすることを決めた。江田氏に近い議員らが新党結成も辞さない動きをしていることから、党内が混乱しているイメージの回避と、新党結成を遅らせるための対応とみられるが、双方の神経戦は激しくなっている。

 渡辺氏は党役員会の冒頭、安保政策について「今週中と言ってきたが、もう少し議論をしていきたい」と述べた。「政局の党ではなく政策の党として頑張りたい」とも強調した。

 江田氏は2日、都内の会合で、渡辺氏が与党志向を強めているとして「自民党にすり寄るなんてとんでもない。これこそ有権者への裏切りだ」と批判した。江田氏や同氏周辺は、渡辺氏の党運営を「独裁」「強権的」と反発、野党再編を視野に入れた「是々非々」路線の維持を掲げており、双方の対立は決定的となっている。集団的自衛権行使容認についても、江田氏らは慎重な立場を取る。

 江田氏らへの処分が先送りされたことについて、同氏に近い若手議員は「いっそ除名してくれたほうが新党づくりの大義になり、参加人数が増える」と語る。離党予備軍の一人は「軟化が渡辺氏に吉と出るか凶と出るか」と不敵に笑った。

5939チバQ:2013/12/03(火) 21:06:11
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131203-OYT1T01101.htm
維新の「引き抜き」戦術?会派離脱手続き変えず

 衆院議院運営委員会は3日の理事会で、衆院議員が会派を離れる際の手続きについて、会派代表が行うとする現在の方式を維持することを確認した。


 会派離脱の手続きを巡っては、離脱を希望する議員が届け出られるように変更することを日本維新の会が求めていた。ただ、他党からは、「離党予備軍を抱えるみんなの党などから吸収し、民主党を抜いて野党第1党になるのが狙いではないか」との見方が出ていた。

 この日は、与党が提案していた「本人の意思を尊重する」との文言を各派の申し合わせに加える折衷案で合意した。

(2013年12月3日20時53分 読売新聞)

5940旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/05(木) 23:07:08
維新も大変だなぁ。
<維新>原子力協定に反対へ 石原氏は「賛成」表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000089-mai-pol
 日本維新の会国会議員団は5日、両院議員総会を国会内で開き、トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)両国に原発輸出を可能とする原子力協定に反対する方針を決めた。ただ、石原慎太郎共同代表は記者団に「私は賛成だ」と述べ、造反の可能性を示唆した。
 両院議員総会で採決した結果、トルコの原子力協定は反対33、賛成25、棄権3だった。UAEの協定は反対31、賛成28、棄権2で、ともに反対が上回った。
 原発政策を巡っては、推進派の石原氏ら旧太陽の党系の議員と、脱原発を目指す橋下徹共同代表に近い大阪系の議員で意見が対立。特定秘密保護法案への対応に続いて党を二分する事態となった。【阿部亮介】

5941名無しさん:2013/12/06(金) 23:42:00

https://twitter.com/linsbar/status/408959692530937856

テレビ東京@江田幹事長、来週にも離党し、新党結成へ。みんなの党から10人規模。既に離党した柿沢氏も。民主党や日本維新の会も呼びかけ、再編へ。

5942チバQ:2013/12/07(土) 10:17:16

778 名前:チバQ 投稿日: 2013/12/07(土) 10:16:01 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000023-jij-pol

10分でUターン、衆院と異なる対応=民主とみんな、採決で迷走―秘密保護法

時事通信 12月7日(土)1時36分配信



 特定秘密保護法が可決された6日夜の参院本会議で、民主党はいったんは退席したがすぐにUターン。みんなの党は衆院と異なる対応をするなど、両党は最後まで迷走した。
 民主党は中川雅治参院国家安全保障特別委員長の問責決議案が否決されると、議員が本会議場を一斉に退出。国会内の控室で緊急の参院議員総会を開き、郡司彰議員会長は「この委員長の下では議場にいられない」と棄権を提案した。ところが、「反対している国民の声を代弁すべきだ」などの異論が次々噴出したため、出席して反対することになり、わずか10分余りで議場に戻った。
 一方、みんなは衆院採決で、渡辺喜美代表の判断で賛成したが、参院では、拙速は認められないとして、退席する方針を決定。造反を封じる狙いとみられたが、結局、真山勇一、川田龍平、寺田典城の3氏は党方針に従わず、議場に残り反対した。

5943名無しさん:2013/12/08(日) 01:57:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000044-asahi-pol

みんなの党分裂へ 江田前幹事長ら9日離党、新党めざす

朝日新聞デジタル 12月7日(土)23時23分配信





みんなの党分裂へ 江田前幹事長ら9日離党、新党めざす

江田憲司氏

 みんなの党の江田憲司前幹事長は、9日に離党届を提出する意向を固めた。年内に新党の立ち上げをめざす。江田氏は渡辺喜美代表と野党再編への路線で対立していた。同党は現在35人が所属するが、結成から約4年で分裂することになった。今後、野党再編につながる可能性がある。

 江田氏と一緒に、井出庸生、青柳陽一郎、畠中光成衆院議員、小野次郎参院議員らが離党届を出す見通し。すでに離党させられた柿沢未途衆院議員も新党に参加する予定だ。江田氏に近い複数の議員は、同調者は10人以上になる、との見方を示している。

 江田氏は、民主党の細野豪志前幹事長や日本維新の会の松野頼久・国会議員団幹事長と10日に政策勉強会を立ち上げる予定で、新党結成に積極的だ。一方、渡辺氏は党の存続を主張し、両氏の路線対立が激化していた。
.
朝日新聞社

5944とは:2013/12/08(日) 02:58:43
みんなはやっと分裂っすねぇ。

さて10人の面子はどんな感じになるのやら。

5945名無しさん:2013/12/08(日) 09:02:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000007-mai-pol

抜粋

 みんなの党の勢力は衆院17人、参院18人の計35人。党内では安倍政権に近い渡辺氏の党運営に不満が出ており、秘密保護法の採決で反対した井出庸生(ようせい)青年局長、林宙紀(ひろき)副幹事長の2人のほか、井坂信彦衆院議員ら江田氏に近い数人が同調する見通しだ。江田氏は今後、党名や綱領などを協議し、年内に新党を発足させる。

5946名無しさん:2013/12/08(日) 09:05:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000047-san-pol

みんな、あす10人超離党 江田氏ら年内に新党

産経新聞 12月8日(日)7時55分配信



 みんなの党の江田憲司前幹事長ら10人超が9日に離党し、政界再編を目指して年内に新党を結成する方針を固めたことが7日、関係者の話で分かった。江田氏は9日、都内で記者会見し正式表明する。渡辺喜美代表の党運営に対する反発が主な理由。平成21年8月に渡辺、江田両氏が結党し、所属議員が35人(衆院17人、参院18人)に膨らんだ同党の分裂が現実化する。関係者によると、離党するのは江田氏のほか、林宙紀(比例代表東北)▽青柳陽一郎(南関東)▽井出庸生(ようせい)(北陸信越)▽井坂信彦、畠中光成(近畿)の衆院議員ら。

 参院からは川田龍平(比例)、藤巻幸夫(同)両氏らが離党する見込みで、衆参両院で15人以上の規模になる可能性もある。すでに離党した柿沢未途(みと)衆院議員(無所属)も参加する。

 政党交付金を受けられる所属議員5人の政党要件を満たすのは確実で、民主、維新両党を巻き込んで野党再編を起こし、自民党政権に対峙(たいじ)する「受け皿」づくりを目指す。新党名や綱領については、同調者と話し合って決める方向だ。

 みんなでは、党の存続にこだわる渡辺氏と、新党を視野に入れた江田氏との対立が先鋭化。今年8月には、渡辺氏が幹事長だった江田氏を更迭し、強権的な党運営との批判を招いた。

5947チバQ:2013/12/08(日) 11:16:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013120700420
路線対立、限界超える=渡辺代表、江田前幹事長ついに決別−みんな


 みんなの党の江田憲司前幹事長がついに離党を決意した。渡辺喜美代表とともに党の二枚看板として中心的役割を果たしてきたが、特定秘密保護法への対応を機に安倍政権に接近する渡辺氏と、野党勢力の結集を目指し、同法採決で造反した江田氏の路線対立は限界を超え、もはや同じ党にとどまることは不可能となった。


 渡辺、江田両氏は2009年の結党以来、党運営の主導権争いを繰り返してきた。12年衆院選、13年参院選を経て、自民・公明の巨大与党との向き合い方が課題となると、渡辺氏は「切り貼り新党は失敗する」として、みんなの存続を前提にした「政党ブロック」連合を提唱。野党再編に積極姿勢を示す江田氏を8月に幹事長から更迭した。11月に安倍晋三首相と会食した後は、秘密保護法の修正合意を主導し、集団的自衛権の行使容認も打ち出すなど、与党志向を鮮明にした。
 これに対し、江田氏は「自民党に対抗できる受け皿が必要」との判断から、新党結成も視野に、民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長らと10日に勉強会を始動させる。秘密保護法の衆院採決では党の賛成方針に反して退席。「脱官僚を標ぼうする党が官僚支配を助長する法案に賛成して良かったのか」などと、公然と渡辺氏批判を繰り返している。
 江田氏に近い議員らの間では「渡辺氏の『政権すり寄り』の姿勢は党の原点と懸け離れている」と不満が渦巻く。江田氏周辺は同調者が「十数人規模に上る」と強気で、14年から政党交付金を受給するため、政党要件の国会議員5人以上をクリアして年内に新党結成にこぎ着けたい考え。これに対し、渡辺氏サイドは離党者を最小限にとどめるため、9日にかけ懸命に切り崩しを進めるとみられる。(2013/12/08-02:32)

5948チバQ:2013/12/08(日) 11:16:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013120700389
江田氏処分、除名も視野=みんな代表「純化路線」強調


 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、特定秘密保護法の衆院採決で党の賛成方針に反して退席した江田憲司前幹事長について、江田氏が模索している新党構想が反党行為に当たるとみて、除名も含む重い処分とする方向で検討に入った。除名に踏み切れば同調者の離党に発展する可能性もあり、同党は分裂含みの重大局面を迎える。
 渡辺氏は7日、東京都内で記者団に「江田氏は新党構想が背景にあって、そういう思惑で発言をしている。他の造反組とはまるっきり扱いは違う」と述べ、反対に回った衆参の5議員より責任は重いと強調。江田氏が10日に民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長らと発足させる勉強会を前に、党所属議員を新党に勧誘しているようだとして「新党準備行為に当たる可能性が極めて高い」と指摘した。
 みんなは野党再編に関し、党存続が前提の「政党ブロック(連合)」構想を掲げ、渡辺氏はかねて「新党準備行為は反党行為」と警告している。渡辺氏は処分決定で離党者が出た場合の影響について「みんなの党は純化路線だ。一時的なダメージはあるが大したことはない」と記者団に語り、党分裂も辞さない決意を示した。 
 江田氏が細野、松野両氏らと11月下旬に開いた勉強会の準備会合には、みんなから江田氏も含め8人が出席した。江田氏は秘密保護法をめぐっても「渡辺代表が賛成ありきで強引に修正協議を進めた」などと公然と批判を繰り返している。(2013/12/07-20:32)

5949チバQ:2013/12/08(日) 11:21:00
>離党するのは江田氏のほか、林宙紀(比例代表東北)▽青柳陽一郎(南関東)▽井出庸生(ようせい=北陸信越)▽井坂信彦、畠中光成(近畿)の衆院議員
>参院からは川田龍平(比例)、藤巻幸夫(同)両氏らが離党する見込み

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131208/stt13120807120000-n1.htm
みんな・江田氏ら9日に集団離党 10人規模、年内に新党

2013.12.8 07:12 (1/2ページ)[みんなの党]

みんなの党の江田憲司前幹事長ら10人超が9日に離党し、政界再編を目指して年内に新党を結成する方針を固めたことが7日、関係者の話で分かった。江田氏は9日、都内で記者会見し正式表明する。渡辺喜美代表の党運営に対する反発が主な理由。平成21年8月に渡辺、江田両氏が結党し、所属議員が35人(衆院17人、参院18人)に膨らんだ同党の分裂が現実化する。

 関係者によると、離党するのは江田氏のほか、林宙紀(比例代表東北)▽青柳陽一郎(南関東)▽井出庸生(ようせい=北陸信越)▽井坂信彦、畠中光成(近畿)の衆院議員ら。

 参院からは川田龍平(比例)、藤巻幸夫(同)両氏らが離党する見込みで、衆参両院で15人以上の規模になる可能性もある。すでに離党した柿沢未途(みと)衆院議員(無所属)も参加する。

 政党交付金を受けられる所属議員5人の政党要件を満たすのは確実で、民主、維新両党を巻き込んで野党再編を起こし、自民党政権に対峙(たいじ)する「受け皿」づくりを目指す。新党名や綱領については、同調者と話し合って決める方向だ。

5950名無しさん:2013/12/08(日) 11:44:11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1386460790/8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1386466784/1

5951チバQ:2013/12/09(月) 00:08:54
http://news24.jp/nnn/news8883482.html
みんなの党・小野次郎氏が離党へ
(山梨県) みんなの党の県総支部代表・小野次郎氏が8日までに離党する意思を固めた。年内にも他の離党者らと新党を立ち上げる方針。
 小野氏は、渡辺喜美代表と党運営や野党再編のあり方をめぐり対立していた前幹事長・江田憲司氏に同調。9日に離党届を提出する。小野氏は「渡辺代表は安倍総理と関係を深める向きがある。特定秘密保護法に賛成するなど野党の自覚がなく、党全体が自民党の補完勢力になってしまう」と話している。党内には同調者が多数いて離党は十数人に上る見通し。年内にも新党結成を目指すという。
 一方、同党・衆院比例の中島克仁氏は「党のために尽くすことが支援してくれた人に応えることになる」と離党の考えはないとしている。
[ 12/8 17:59 山梨放送]

5952チバQ:2013/12/09(月) 00:14:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000513-san-pol
「江田新党」に維新松野氏「野党再編の幕開けになれば」
産経新聞 12月8日(日)12時17分配信

 日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長は8日、みんなの党の江田憲司前幹事長らが9日に集団離党し、年内に新党を結成する方針を固めたことについて「野党再編の一つの幕開けになればということで、非常に注視している」と期待感を示した。都内で記者団に答えた。

 将来的に江田氏の新党と国会内で統一会派を組む可能性については「安全保障や社会保障などで(江田氏と)考え方が近いことは確かだ。当然、統一会派なり連携というものは呼びかけていきたい」と前向きな姿勢をみせた。

5953名無しさん:2013/12/09(月) 16:11:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000000-san-pol

みんなの党分裂、江田氏ら14人離党届提出へ

産経新聞 12月9日(月)15時8分配信





みんなの党分裂、江田氏ら14人離党届提出へ

江田憲司氏(写真:産経新聞)

 みんなの党の江田憲司前幹事長(衆院神奈川8区)が9日午後、自らに近い議員とともに集団で離党届を提出する。離党者は江田氏を含めて14人になる見通し。江田氏はその後、記者会見し離党理由や今後の新党構想について説明する。平成21年8月に渡辺喜美代表と江田氏が中心となって結成されたみんなの党は、昨年の衆院選と今夏の参院選を経て衆参両院で35人の勢力となったが、分裂が決定的となった。

 江田氏は8日、都内で講演し「みんなの党はもう限界だ。再編して一強多弱といわれる政治状況を打破し、国民本位のまっとうな政党をつくっていこう」と訴え、離党して新党を結成する意向を表明した。

 9日午後までに江田氏に同調して離党する意向を示しているのは、林宙紀(比例東北)▽青柳陽一郎、椎名毅(比例南関東)▽井出庸生(比例北陸信越)▽小池政就(比例東海)▽井坂信彦、畠中光成(比例近畿)−の7衆院議員と、小野次郎▽川田龍平▽寺田典城▽藤巻幸夫▽真山勇一▽柴田巧(いずれも比例)−の6参院議員。

 江田氏は来年から政党交付金を受給できるよう年内に他の離党議員とともに新党を旗揚げし、民主党や日本維新の会を巻き込んだ野党再編を目指す考え。

 8日の講演で江田氏は、特定秘密保護法の修正協議で渡辺氏が与党寄りに傾いたことに対し「党内議論は2時間弱で強引に取りまとめた。みんなの党は原点を見失った」と述べ、渡辺氏の党運営を強く批判した。

 一方、渡辺氏は同日、都内で記者団に対し「(江田氏の)新党準備行為は反党行為だ。党を出ていっていただく」と強調。江田氏の離党届を受理せず除籍とし、江田氏に同調する比例代表選出議員には議員辞職による議席返上を求める考えを示した。

 だが離党を決めている離党者は江田氏以外すべて比例選出で、いずれも辞職しない方向だ。

5954名無しさん:2013/12/09(月) 16:21:08
みんなの党、罵りあい分裂 渡辺氏痛烈批判「12月新党結成は金目当て」 (1/2ページ)
2013.12.09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131209/plt1312091210000-n1.htm

5955名無しさん:2013/12/09(月) 16:44:41
離党会見 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv162008548

5956名無しさん:2013/12/09(月) 18:54:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2013120900566

◇離党届を提出したみんな議員
 みんなの党に離党届を提出した国会議員14人は次の通り。(敬称略、丸数字は当選回数、カッコ内は選挙区)
 【衆院=8人】江田憲司(4)(神奈川8)、林宙紀(1)(比例東北)、青柳陽一郎(1)、椎名毅(1)(以上比例南関東)、井出庸生(1)(比例北信越)、小池政就(1)(比例東海)、井坂信彦(1)、畠中光成(1)(以上比例近畿)
 【参院=6人】川田龍平(2)、小野次郎(1)衆(1)、柴田巧(1)、寺田典城(1)、藤巻幸夫(1)、真山勇一(1)(以上比例)(2013/12/09-18:43)

5957とはずがたり:2013/12/09(月) 20:33:26
残った連中と出て行った連中に分けて選挙区ごとに維新や細野系民主との野党統一候補擁立の選挙協力の可能性に就いて纏めたいけど時間と情熱が(´・ω・`)

5958名無しさん:2013/12/09(月) 20:52:19
和田政宗の本音でGO! 政界編 第十四回目

【会場のご案内】

2013/12/09(月) 開場:20:57 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161957050?ref=ser&amp;zroute=search&amp;keyword=%E5%92%8C%E7%94%B0

5959チバQ:2013/12/09(月) 22:19:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120922010012-n1.htm
【分裂・みんな】
江田氏ら14人離党 年内結成新党は野党再編に向け「解党も辞さない」
2013.12.9 22:00
 みんなの党の江田憲司前幹事長(衆院神奈川8区)ら同党所属の衆参国会議員14人が9日、離党届を党執行部に提出した。渡辺喜美代表の「与党化の動き」に対する不満が大きな理由で、すでに離党した柿沢未途衆院議員(無所属)を加えた計15人で「脱官僚」「地域主権」を旗印にした新党を年内に旗揚げし、野党再編も視野に入れる。平成21年8月に結成した党は4年4カ月で分裂することになった。

 江田氏は離党届提出後に記者会見し、「みんなの党は結党の原点を忘れて変わり果てた。原点に返り、新生みんなの党として野党勢力を結集し、自民党に対抗しうる政権交代可能な政党を作りたい」と述べた。将来的に日本維新の会や民主党の一部などとの再編に向け「発展的に解党することも辞さない」と明言した。

 離党者14人の内訳は江田氏ら衆院議員8人、参院議員6人。15人の新党だと、衆院では9人で、みんなの党と同数、全体では5番目の勢力になる。参院では6人で日本維新の会(9人)に次ぐ7番目となる見通しだ。みんなの党は12人に減少するものの、4番目の勢力を維持する。

 渡辺氏は国会内で記者会見し、江田氏について「党内の議論に全く参加せず、(党内の)勉強会も代議士会も出ず本会議採決で造反し、揚げ句離党するのは本当に不可解だ」と批判。「自民党にすり寄ったとの批判は全く当たらない」と不快感を示した。

 渡辺氏は、江田氏の離党届は受理せず除籍とする方針だ。比例代表選出の13議員には議員辞職による議席返上を求める考えを示した。ただ、公職選挙法は比例当選者が同じ選挙で争った他党に移ると失職すると規定しているが、離党や新党参加は禁止していない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120918370008-n1.htm
【分裂・みんな】
離党の大半が比例選出 「みんなの党」で当選、問題視も
2013.12.9 18:36 [みんなの党]
 みんなの党からの離党を表明した議員の大半は比例代表での選出。比例当選者は政党名で投じられた票を基に議席を得ているため、「有権者への裏切り」と問題視されてきた。今回の騒動で見直し論が再燃する可能性もある。

 9日に離党を届け出たのは衆院8人、参院6人で、衆院小選挙区で当選した江田憲司前幹事長を除く計13人が比例選出。公選法は比例当選者が同じ選挙で争った他党に移ると失職すると規定しているが、離党や新党参加は禁じていない。

 平成22年にそれぞれ新党を結成した舛添要一前参院議員や与謝野馨前衆院議員が自民党離党を表明した際、両氏が比例選出だったため、党内から「議員辞職するべきだ」との声が上がった。

 25年4月に民主党に離党届を提出した室井邦彦参院議員は比例選出を理由に議員辞職した。辞職に伴う繰り上げ当選は原則、党の名簿記載者の次点から選ばれる。

5960チバQ:2013/12/09(月) 22:20:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120910080000-n1.htm
江田氏ら離党届提出へ 「もう限界だ」「原点見失った」 結成4年余、みんなの党分裂へ
2013.12.9 10:04 (1/2ページ)[みんなの党]

江田憲司氏
 みんなの党の江田憲司前幹事長(衆院神奈川8区)ら同党所属国会議員約10人が9日午後、離党届を提出する。その後、記者会見し離党理由や今後の新党構想について説明する。平成21年8月に渡辺喜美代表と江田氏が中心となって結成されたみんなの党は、昨年の衆院選と今夏の参院選を経て衆参両院で35人の勢力となったが、江田氏らの離党で分裂が決定的となった。

 江田氏は8日、都内で講演し「みんなの党はもう限界だ。再編して一強多弱といわれる政治状況を打破し、国民本位のまっとうな政党をつくっていこう」と訴え、離党して新党を結成する意向を表明した。講演後、記者団に9日の離党届提出を明言した。

 江田氏は来年から政党交付金を受給できるよう、政党要件の国会議員5人以上を確保した上で年内に新党を旗揚げし、民主党や日本維新の会を巻き込んだ野党再編を目指す考え。

 講演の中で江田氏は、特定秘密保護法の修正協議で渡辺氏が与党寄りに傾いたことに対し「党内議論は2時間弱で強引に取りまとめた。みんなの党は原点を見失った」と述べ、渡辺氏の党運営を強く批判した。

 同党の青柳陽一郎(比例南関東)、井出庸生(比例北陸信越)の両衆院議員や真山勇一参院議員(比例)らは8日、それぞれ地元の会合などで支持者らに離党する意向を伝えた。

 一方、渡辺代表は同日、都内で記者団に対し「(江田氏の)新党準備行為は反党行為だ。党を出ていっていただく」と述べ、慰留しない考えを強調。江田氏の離党届を受理せず除籍とし、江田氏に同調する比例代表選出議員には議員辞職による議席返上を求める考えを示した。

 渡辺氏はこれに先立つ会合で「12月にできた新党は政党交付金目当てで、大義がなく、必ず失敗する」とも語り、江田氏らの新党結成の動きを牽制(けんせい)した。

5961チバQ:2013/12/09(月) 22:21:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120915410004-n1.htm
【分裂・みんな】
巨大与党に対抗狙う 再編「第2幕」課題
2013.12.9 15:40
 みんなの党の江田憲司前幹事長は、民主党や日本維新の会の有志と連携して巨大与党に対抗し得る勢力を結集したい意向だ。新党結成に続き、本格的な野党再編を実現する「第2幕」への道筋が付けられるかが課題だ。民主党の細野豪志前幹事長は離党に慎重で、展望は必ずしも開けていない。

 江田氏が頼りにするのは、規制改革や地方主権をテーマにして10日に立ち上げる予定の超党派勉強会。江田、細野両氏や日本維新国会議員団の松野頼久幹事長が共同代表となり、100人規模での発足を目指している。松野氏は新党ができれば日本維新と統一会派を組むよう呼び掛ける構え。維新幹部は「再編第2幕は来年7月ごろ。その前にもちょっとした動きがあるかもしれない」と予測。細野氏は江田氏が描く野党再編に慎重だ。勉強会の趣旨について民主党幹部に「新党をつくるつもりは全くない」と説明。現段階では「江田新党」合流に消極的だ。

5962チバQ:2013/12/09(月) 22:41:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013120900862
江田新党、野党再編の触媒役狙う=民主、維新へ波及カギ

みんなの党を離党した後、記者会見する江田憲司氏。左は小野次郎氏=9日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館 みんなの党の江田憲司前幹事長ら衆参議員14人が9日、集団離党に踏み切った。年内に結成する新党を「触媒」にして、野党勢力の結集につなげたい考えだ。自民、公明両党が巨大与党として立ちはだかる中、民主党や日本維新の会も巻き込んだ野党再編に発展するかどうかが焦点となる。
 「われわれは触媒となり、党の発展的解消も辞さずに、真の改革勢力を結集したい」。江田氏は離党届提出後の記者会見で、新党について、野党再編につなげるための過渡的存在で構わないとの考えを示した。
 江田氏らが連携相手に想定するのは、民主党内の非労働組合系議員や、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)に連なる勢力。民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らと10日に発足させる勉強会を土台とする考えだ。離党者の一人は「維新の解党、民主の分裂を誘い、勢力を糾合したい」とのシナリオを描く。
 江田氏は会見で「しがらみのない立場で既得権益を打破する改革、脱官僚、地域主権、将来の原発ゼロを目指す」と述べ、電力や公務員系の労組を基盤とする民主党議員とは組めないとの立場を鮮明にした。江田氏と行動を共にした小野次郎氏は「リベラルな政党にしたい」と強調し、現行憲法破棄を唱えるタカ派色の強い石原慎太郎維新共同代表らとは一線を画す考えを示唆した。
 維新の橋下氏は9日、「早く野党再編を進めるべきだ。民主党の一部の方も、江田氏と同じような動きをすることを期待している」と記者団に語り、「江田新党」を歓迎。これに対し、民主党の海江田万里代表は会見で「われわれが安倍政権への対立軸をしっかり示せば、『民主党中心にまとまっていこう』という機運は出てくる」と述べ、新党の動きが、重要課題で路線対立が絶えない民主党に波及しかねないことへの警戒感をあらわにした。
 一方、政府関係者は「民主党は連合との関係を切れないから、野党再編なんてできない」と、冷ややかな見方を示す。共産党の市田忠義書記局長は会見で「自民党の補完を、みんなにとどまってやるか、新党をつくってやるかの違いでしかない」と、江田新党を切り捨てた。(2013/12/09-20:26)

5963とはずがたり:2013/12/10(火) 09:39:41
分裂前の記事

みんな、年内動乱の気配…秘密保護法案に賛成「代表は有頂天になっている」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131123/plt1311231459002-n1.htm
2013.11.23

 みんなの党内がザワついている。特定秘密保護法案をめぐり、渡辺喜美代表がいち早く、安倍晋三政権に急接近したことに、不満が蓄積しているのだ。渡辺氏と江田憲司前幹事長との確執から深まる亀裂。中堅・若手議員の中には新たな行動を模索する動きもあり、年末にも、動乱に発展することもありそうだ。

 「党の修正案を相当飲みこんでいただいたので、賛成したいと思う」

 渡辺氏は19日午後、特定秘密保護法案について記者団に語った。

 しかし、党内の意見は一致していない。同日9時から開かれた党統治機構部門会議では、「賛成を今出すべきではない」「結論を急ぐべきではない」「(賛成は)早急ではないか」などの意見が相次いだ。

 ある議員は「渡辺代表と側近の役員以外は『いま賛成すべきではない』と思っている。だが、渡辺代表は安倍首相と食事したことで、有頂天になっている」と語る。

 渡辺氏は14日夜、東京・赤坂の中華料理店で、安倍首相や菅義偉官房長官、塩崎恭久自民党政調会長代理らと食事した。2008年から続く「アビーロードの会」の面々だ。いつもは「誰とやるのではなく、何をやるのかを突き詰めるのがみんなの党」が持論の渡辺氏だが、今回は満額回答を得ないままで妥協した。

 このことで、党内では疑心が渦巻いている。以下、複数議員の話だ。

 「渡辺代表からは『早々に結論を出すな』と指示が出ていたが、安倍首相と水面下でやっていた。信じられない。法案採決で反対したいが、『採決反対すると除名』という話もある」

 「みんなの党では多数決を取らない。取れば、渡辺代表に賛成する議員が少ないことがバレるから。19日朝の会議でも、挙手の代わりに数人がパラパラと拍手して、それで採決となった」

 「先日、『党執行部は(政党助成金を渡さないため)江田憲司前幹事長らを来年1月にも除名する』という報道があった。本当なら問題だ。年内に新しい動きを考えるべきかもしれない」

 一体、みんなの党はどこに行くのか。(安積明子)

5964経営方針::2013/12/10(火) 11:19:35
経営方針:
品質を重視、
納期も厳守、
信用第一は当社の方針です。
高品質な商品を超格安価格で、
安心、迅速、確実、
にお客様の手元にお届け致します

http://qyub.cn/?i=28s

http://qyub.cn/?i=28t

http://qyub.cn/?i=28u

5965チバQ:2013/12/10(火) 21:11:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013121000876
江田氏「再編新党」に意欲=民・維と温度差
 「政策の関門をくぐり抜けた先には政界再編や新党がある」。みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は10日、民主、日本維新の会両党の議員らと発足させた勉強会でこう訴え、「再編新党」実現に意欲を示した。だが、民主や維新の側には党分裂を警戒する声も出ており、連携の在り方には温度差があるのが実態だ。
 江田氏の行動を「反党行為」と締め付けてきた渡辺喜美みんな代表に対し、14人の大量離脱で報いた江田氏は高揚していた。勉強会で江田氏は「晴れて無所属になった。おおっぴらにこういう会合に出て堂々と議論を戦わせる」と宣言。この後あいさつした維新の松野頼久国会議員団幹事長は「こんな吹っ切れた江田さんは今まで見たことがない」と目を丸くした。
 勉強会に出席した52人のうち、維新議員が30人近くを占め、そのほとんどは橋下徹共同代表に近い議員だ。橋下氏の従軍慰安婦発言や堺市長選敗北などで党が沈滞する中、野党再編で新たな風を起こしたいとの期待感があり、維新出席者の一人は「再編のためなら、自分たちが党を出て行ってもいい」と話す。
 ただ、江田氏は、保守色の強い石原慎太郎維新共同代表とは組めないとの立場。石原氏に近い旧太陽の党系の維新幹部は「今は江田新党で騒いでいるが、年が明けたら平穏に戻る」と冷ややかだ。橋下氏自身、「意見が違う場合でも、党は多数決でまとまる。一致団結だ」と石原氏との離別を否定しており、「石原排除」へのハードルは高い。
 さらに模様眺めの空気が強い民主党からの勉強会出席者は10人程度にとどまった。同党の細野豪志前幹事長は「この会は新党の設立を目的とするものではない」と予防線を張るとともに、「民主党は改革政党として出発したが、保守化した。もう一度何ができるか、党内議論のきっかけにしたい」と語り、民主党を中核とする再編も選択肢として温存する意向をにじませた。
 民主党執行部には、野党再編の主導権を細野氏が握ることへの懸念があり、幹部の一人は「わが党には地方組織もあり、2000人の地方議員もいる。今、出て行ってもメリットは何もない」とけん制した。(2013/12/10-20:37)

5966チバQ:2013/12/10(火) 21:22:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131210/stt13121008180004-n1.htm
【分裂・みんな】
渡辺vs江田 「橋下氏との関係」で対立顕在化 
2013.12.10 08:17 [橋下大阪維新]

江田憲司前幹事長(手前)と渡辺喜美代表(後ろ左)=10月9日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 平成21年8月の結党からみんなの党を率いてきた渡辺喜美代表と江田憲司前幹事長の間に亀裂が生じたきっかけは、何だったのか。

 「いろんなことがあったが、過去は振り返りたくない…」

 江田氏は9日の記者会見で、肩の荷が下りたような表情でこう語った。

 生粋の党人派として知られる渡辺美智雄元副総理の長男として父の背中を見てきた渡辺氏と、通産官僚や橋本龍太郎元首相の秘書官とエリートコースを歩んできた江田氏では、もとより肌合いが違っていた。ただ、二人は「政界再編」と「脱官僚」で意気投合し、党勢を拡大してきた。

 対立が顕在化したのは、24年8月。渡辺氏は極秘で大阪に行き、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)らに会い、次期衆院選の共闘態勢を協議、橋下氏が唱える大阪維新へのみんなの吸収合併を拒否した。

 江田氏は、幹事長間で行ってきた協議に相談なく介入し、「党の存続にこだわっている」ような言動を取る渡辺氏への不満が一気に高まった。その後も、橋下氏らが設立した日本維新の会との共闘を模索し続け、橋下氏も渡辺氏よりも江田氏との関係を重視した。

 しかし、両党間で進んでいた夏の参院選の選挙協力も、渡辺氏が橋下氏の慰安婦問題をめぐる発言を理由に破談にしてしまった。

 渡辺氏は、今後どういう党運営をしていくのか。9日の記者会見で「われわれは純化路線だ。さらに党内の結束を固める」と党の存続にこだわるが、江田氏に追随する議員が出ないかどうか神経をとがらせている。会見では比例代表選出の13議員に対し議席返上を求めながらも、こんな矛盾するような呼びかけも行った。

 「江田氏のマインドコントロールが解ければいつでも戻っていらっしゃい。扉は開けておきたい」(沢田大典)

5967チバQ:2013/12/10(火) 22:57:38
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_56058
知事選出馬を模索 東国原議員が議員辞職を検討

日本維新の会の東国原衆議院議員が、近く離党し、議員辞職を検討していることが、テレビ東京の取材で分かりました。東京や宮崎の知事選への出馬を模索しています。東国原議員は、去年の総選挙で、日本維新の会の近畿ブロックの比例単独議員として当選しました。党関係者によりますと、東国原議員は、臨時国会閉会のタイミングを受け、近く、離党し議員辞職を表明する検討に入りました。今後は、江田新党などの野党再編とは一線を画し、来年にも予定される宮崎県知事選や、猪瀬都政が混乱して東京都知事選が行われた場合の出馬を模索していく考えです。

5968名無しさん:2013/12/11(水) 15:10:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000044-jij-pol

東国原氏、議員辞職を表明=維新も離党、「政策変質」と批判

時事通信 12月11日(水)10時55分配信



 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例代表近畿ブロック)は11日、自身のブログで「残念ながら維新の理念、政策、方向性が変質している。党の刷新は困難だ」として、離党と議員辞職の意向を表明した。同日中に離党届を提出する。橋下徹共同代表(大阪市長)は市役所で記者団に「これはもう本人の意思だ」と述べ、慰留しない考えを示した。
 東国原氏はブログで、維新が特定秘密保護法の衆院審議段階で与党と修正合意したことについて、「妥協や歩み寄りをすべきではなかった」と批判。橋下氏と石原慎太郎共同代表との「東西二元体制の弊害」も離党の理由に挙げ、「政策決定プロセスが有機的に機能していない」と指摘した。

5969名無しさん:2013/12/11(水) 15:13:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121107100002-n1.htm
東国原氏、都知事選出馬意向 議員辞職、橋下氏が了承

2013.12.11 07:09 [日本維新の会]

東国原英夫衆院議員
東国原英夫衆院議員


 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)が議員辞職し、知事選出馬を目指す意向を固めたことが10日、分かった。複数の維新幹部が明らかにした。東国原氏は10日夜、大阪市内で橋下徹共同代表(大阪市長)と会談した。橋下氏は慰留したが、東国原氏の意志は固く、最終的に橋下氏は議員辞職を了承した。


猪瀬都知事が辞職なら…


 平成27年1月に任期満了となる宮崎県知事選か、医療法人徳洲会グループ側からの5千万円受領問題で揺れている東京都の猪瀬直樹知事が辞職した場合に行われる都知事選に出馬したい考えという。

 東国原氏は宮崎県知事を経て、平成23年の都知事選に立候補し落選。昨年12月の衆院選で初当選した。

5970名無しさん:2013/12/11(水) 15:36:23
京都6区で落選した清水鴻一郎(日新→自民→みんな→維新)が繰り上げ当選予定

5971名無しさん:2013/12/11(水) 19:26:30
しかし,これで維新の会は,比例近畿で1位と2位が離党するのか。
何じゃそら,って感じだなぁ。

5972チバQ:2013/12/11(水) 19:50:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121101260001-n1.htm
細野・松野・江田氏が超党派勉強会、85人入会 「みんな」は江田氏除名へ
2013.12.11 01:21

「既得権益を打破する会」の設立総会であいさつする、みんなの党前幹事長の江田憲司氏=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は10日、国会内で勉強会「既得権益を打破する会」の設立総会を開いた。野党再編の布石にする狙いがある。一方、みんなの党は10日の役員会で、江田氏を除名処分とし、同調した13人の比例代表選出の衆参両院議員には議員辞職を勧告する方針を決めた。

 勉強会には85人が入会し、この日は52人が出席した。規制改革や地域主権をテーマに今後、連携を深めていく。設立総会では役員が了承され、共同代表には細野、松野、江田3氏が就任した。副代表には、先の臨時国会で安倍晋三内閣不信任決議案の採決で造反した民主党の松本剛明元外相が就いた。幹事長は同党の笠浩史元文部科学副大臣。

 江田氏は設立総会で「改革派の皆さんと連携を図りたい。政策という関門をくぐり抜けた先に政界再編や新党がある」と強調。松野氏は「政権交代というリアリティーをもつ政党の塊を作るための第一歩となる勉強会にしたい」と語った。

 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は役員会で「比例票を入れてくれた有権者に心からおわびする」と陳謝した。その上で「数は減ったが、残ったメンバーで一致団結してアジェンダ(政策課題)を実現していこう」と結束を呼びかけた。

 江田氏は10日、国会内で離党届を出した議員らと会合し、年内の新党結成に向けた作業に着手した。

.

5973チバQ:2013/12/11(水) 19:52:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121109030003-n1.htm
温度差クッキリ、超党派勉強会 同床異夢の野党再編、展望見えず
2013.12.11 09:01 (1/2ページ)

「既得権益を打破する会」設立総会に臨む(左から)民主党の細野豪志前幹事長、江田憲司衆院議員、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長=10日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長の新党結成表明に連動するかのように発足した超党派の勉強会「既得権益を打破する会」。参加した民主党、日本維新の会の議員や、みんなの党離党組による野党再編をにらんだ動きとはいえ、各議員の間に温度差があるのは事実。52人もの数が集まったのは「バスに乗り遅れるな」と焦る議員心理が働いたせいでもあり、「同床異夢」の感は否めない。

 「この場で政策を語るのも重要だが、改革派の議員の皆さんと親睦を深め、連携を図っていきたい」

 勉強会で江田氏は再編ありきの姿勢を鮮明にした。だが、維新の松野頼久国会議員団幹事長は再編に前向きな姿勢を示しながらも「決してこれが即、新党ということではない」と念を押した。

 民主党の細野豪志前幹事長に至っては「地域で安心して暮らせる社会を築くビジョンを共有すれば協力関係を深めることができる。腰を据えてじっくりと大事に育てていきたい」と、さらに慎重な発言を繰り出した。共同代表に就任した3人の発言は、再編をめぐる考え方の違いをそのまま反映している。

 それは各党が抱える党内事情から来るものといえる。江田氏は再編に前向きだが、維新の旧太陽の党系と組む気はない。

 だが、橋下徹共同代表は10日、大阪市役所で記者団に「維新は今、意思決定をきちっとやってまとまっている。維新の中で誰と合う、合わないなんてあり得ない」と強調した。松野氏は江田氏の考え方を承知しているだけに、橋下氏の意向を踏まえ、言葉を一つ一つ丁寧に選びながら発言したようだ。

 細野氏がさらに一歩引いた姿勢を見せたのは、民主党主導の再編を狙っているからにほかならない。見据えるのは、「海江田(万里代表)降ろし」が来年にも実現した場合に行われる次期代表選。勉強会後の記者会見では「ここでの議論を民主党の中にも持ち込んでいきたい」と語り、党再建を急ぐ考えをにじませた。

 これに対し橋下氏はこの日、「細野氏がどうするのか見えないところもある。民主党をそのまま引きずっていくことが本当に国のためになるのか。考え方が合わないのであれば、分かれたほうが国のためになる」と細野氏に“離党の勧め”を説いてみせた。

 結局、この日、見えてきたのは、描いている再編の姿やスケジュール感の違いだ。それでも52人が集まったのは、政界が混迷した場合の「足がかり」を少しでも増やしておきたいという議員心理のあらわれだ。

 再編を志向する議員の間ではすでに「外交・安全保障政策研究会」や「新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正するための研究会」(新世研)などの超党派勉強会が相次いで設立されている。だが、今回の勉強会を含め、いずれも再編機運を醸成するだけに終わる可能性は高い。緻密なシナリオを描き、有力者をつなぎ合わせることができる調整役が見あたらないからだ。これでは展望は見えてこない。(村上智博)

5974チバQ:2013/12/11(水) 19:53:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
民主、維新、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
2013.12.11 13:08

民主、維新など若手議員による新世研の記者会見。右端はあいさつする柿沢未途衆院議員=11日午前、東京・永田町の衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 民主党、日本維新の会、みんなの党離党組の中堅・若手有志約100人からなる「新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正するための研究会」(新世研)は11日、年金制度に関する提言書を発表した。野党再編に向けた政策のすりあわせの第一歩という位置づけだ。

 新世研メンバーは、みんなの党に離党届を出した江田憲司前幹事長らが設立した超党派勉強会「既得権益を打破する会」と重なる。新世研の共同代表を務める維新の馬場伸幸衆院議員は「新しい野党の枠組みを考える政策目標の礎になるべく、頑張っていきたい」と野党再編に意欲を示した。

 提言は現行の所得比例部分を保険料による積み立て方式とし、基礎年金部分は全額税方式とするのが柱。来年の通常国会で、超党派による議員立法提出を目指す。

.

5975チバQ:2013/12/11(水) 19:55:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121119000010-n1.htm
東国原氏、維新に離党届 議員辞職は受理後
2013.12.11 18:55

離党届を提出後、記者会見する東国原英夫衆院議員=11日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(56)=比例近畿=は11日、国会議員団の松野頼久幹事長と国会内で会い、離党届を提出した。議員辞職に関しては離党届が受理された後、伊吹文明衆院議長に辞職願を出す意向を記者会見で表明した。

 離党の理由について「日本維新の理念や政策、方向性が変質し、自分の考え方と大きく離れた」と説明。同時に比例選出であることを踏まえ「党にいただいた議席は返すのが筋だ。離党届が受理されてから手続きに入りたい」と述べた。

 2015年1月任期満了の宮崎県知事選への出馬については「計画も予定もない」と明言。徳洲会グループからの資金提供問題を抱える猪瀬直樹東京都知事が辞職した場合の都知事選出馬については「行われるかどうか分からない状況で答えようもない」と述べた。

5976チバQ:2013/12/11(水) 22:23:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013121100950
みんな地方議員14人が離党=神奈川
 みんなの党所属の神奈川県議3人、横浜市議10人、相模原市議1人の計14人が11日、浅尾慶一郎幹事長に離党届を提出した。14人は声明を出し、同党が特定秘密保護法の審議段階で与党と修正合意したことについて「官僚国家を変えようという結党の原点を捨てた証左だ」と批判した。
 神奈川県は、先に離党届を提出した江田憲司前幹事長の地元。江田氏らが結成する新党に参加するかどうかについて、県庁で記者会見した赤野孝之県議は14人を代表し、「個々の判断に任せる」と説明した。 (2013/12/11-21:15)

5977とはずがたり:2013/12/12(木) 13:31:32

江田新党、18日旗揚げ=「国民本位の政治を」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131211X792.html
時事通信2013年12月11日(水)22:57

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは11日、参院議員会館で新党準備会合を開き、新党設立総会を18日に開催する方針を決めた。江田氏が会合後、記者団に「18日を目標に結党できるように準備を進めていく」と明らかにした。

 江田氏はまた、新党の綱領に関し「わが党の目指す政治は、保守、リベラルという55年体制を超えた政治だ。(新党では)保守、リベラルというイデオロギーではなく、常に政策ごとに国民本位に合理的に判断する」と強調した。

 新党には、9日にみんなに離党届を提出した14人と、先に同党を離党した柿沢未途衆院議員の計15人が参加する。これに関し、新党関係者は11日、新党への参加者について「まだ増えるかもしれない」と述べた。

 江田氏は11日夜、東京・赤坂で元経済産業官僚の古賀茂明氏らと会食。江田氏はこの後、新党の基本政策に関し、「地域主権や、官僚主導の政治を変えるところに戻らなければならない」と記者団に語った。

5978チバQ:2013/12/12(木) 21:30:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121219590008-n1.htm
江田新党、綱領に「政界再編政党」 野党結集狙う
2013.12.12 19:58
 みんなの党に離党届を出し、新党を結成する江田憲司衆院議員らは12日、国会内で会合を開き、「政界再編政党」を党の綱領に掲げる方針を固めた。18日にも設立する新党を起爆剤にして、巨大与党に対抗し得る野党勢力結集へ再編の動きを加速させる狙いだ。13日にも正式決定し発表する。

 政治理念として「自由で公正な開かれた社会」をつくると打ち出し、「脱官僚、脱中央政権、脱しがらみ」を党の使命とした。党運営に関し「民主的で開かれた形にする」と盛り込んだ。

 江田氏は会合後、記者団に「野党勢力を結集した政党をつくらないといけない。党の発展的解消を辞さずということを明確にした」と説明した。

5979チバQ:2013/12/12(木) 21:32:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121213360005-n1.htm
旧太陽系は「妖怪」 維新離党届の東国原氏「地獄の1年、もう限界だ」
2013.12.12 13:36 [日本維新の会]
 日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員は12日の日本テレビ番組で、石原慎太郎共同代表ら「旧太陽の党」系議員について「老練で、自民党の中心に30年、40年いた永田町の妖怪。戦うのはえらいことだ」と批判した。

 旧太陽系議員への不満を離党理由に挙げ、「理念や歴史認識、憲法観が全然違う。地獄みたいな1年だった。もう限界だ」と述べた。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121208360000-n1.htm
都知事選、江田新党…思惑見え隠れの東国原氏、離党届提出も維新に惜しむ声少なく
2013.12.12 08:32 (1/2ページ)[日本維新の会]

離党届を提出後、記者会見に臨む東国原英夫衆院議員=11日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)は11日、離党届を提出するとともに、議員辞職する考えを表明した。東国原氏は維新の現状を批判しており、党内に波紋が広がっている。

 「維新らしい多数決文化が機能せず、原点から理念や政策の方向性が変質してしまった」 

 東国原氏は11日、国会内で松野頼久国会議員団幹事長に離党届を提出後、記者団に思いの丈をぶちまけた。離党届の扱いは執行役員会で協議するが、橋下徹共同代表(大阪市長)は受理する考えだ。

 橋下氏は11日、大阪市役所で記者団に「行動力のある人が政治の世界を離れるのは残念だ」、松野氏は「野党再編で力を貸してほしかった」と惜しんだ。

 だが、党内の「惜しむ声」は極めて限定的だ。

 東国原氏は11日付の自身のブログで離党の理由に「東西二元体制の弊害」を挙げ、記者団に「(旧太陽の党の前身の)たちあがれ日本と合流して政策がぶれた」と語った。同氏は7月の参院選で維新が伸び悩んだ際、責任を問うため、国会議員団代表選を実施する両院議員総会の開催を求める署名活動を行っている。

 この代表選が実現しなかったことも離党の理由に挙げているが、そもそも国会議員団代表選の実施要求は「平沼(赳夫国会議員団代表)降ろし」にほかならない。このため、平沼氏は11日、産経新聞の取材に対し「衆院議員では自己顕示欲を満足できないのだろう。猪瀬直樹都知事が失脚して都知事選になった場合には勝算があるとみたのではないか」と突き放した。


江田新党入りを打診し、断られた東国原氏


 会見で東国原氏は東京都や宮崎県知事選への出馬について「ありません」と否定したが、記者団から都知事選への出馬を詰められると「都知事選の言及は時期尚早ではないか。答えられない」と言葉を濁した。実は東国原氏は江田新党入りを打診し、断られている。政界から距離を置くとは考えにくく、都知事選を狙っているとの見方はなおくすぶっている。

5980チバQ:2013/12/12(木) 21:33:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131212/wlf13121210470010-n1.htm
「橋下代表から何か言われたわけでもなく…、実感なし」 東国原議員辞職認められれば“繰り上げ当選”の清水氏
2013.12.12 10:46

日本維新の会京都府総支部の幹事長、清水鴻一郎氏。東国原英夫衆院議員(比例近畿)の議員辞職が認められた場合、名簿次点の清水氏が繰り上げ当選する

知事選、新党…東国原氏が離党届、惜しむ声少なく


 11日に日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員の議員辞職が認められた場合、比例代表近畿ブロックの同党の比例名簿で次点だった同党京都府総支部幹事長、清水鴻一郎氏(67)が繰り上げ当選する。

 同党府総支部から初めての衆院議員が誕生することになるが、清水氏は同日、「橋下徹共同代表から何か言われたわけでもなく、こういう形での当選は経験がないので実感はないが、正式に決まれば、有権者の期待には応えたい」と話した。

5981チバQ:2013/12/12(木) 21:51:19
http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m010114000c.html
みんなの党:離党した比例の13人 会派離脱認めない方向
毎日新聞 2013年12月12日 21時38分

 みんなの党は、離党届を提出した江田憲司前幹事長ら14人のうち、江田氏を除く比例代表選出の13人について会派離脱を認めない方向で調整している。国会は政党単位ではなく会派単位で運営されており、離脱が認められなければ、新党を設立しても活動に支障が生じかねない可能性が出ている。

 会派離脱は、会派の代表者が議長に届け出るのが慣例。与野党は先の国会で、日本維新の会の提案に基づき、衆院議院運営委員会の理事会で議員本人の意思を「尊重する」と申し合わせた。ただ、維新からの「引き抜き」を警戒したみんななどの反対で、代表の許可が必要な慣例は変わらなかった。渡辺喜美代表が離脱を認めなければ、離党しても会派はみんなに所属したままになる。

 みんな執行部は10日の役員会で、江田氏に対しては除名処分が相当と判断。比例選出の13人には「比例で当選した議員はまず議席を返すべきだ」と議員辞職を勧告することを決めた。ただ、13人はいずれも応じない見込みで、会派離脱を認めないのは、これに対する報復措置との見方が強い。

 会派の結成は2人から。江田氏の除名処分が決定すれば、江田氏と既にみんなを離党している柿沢未途衆院議員とで衆院会派は結成できるが、参院会派は結成できない。ある離党表明組議員は「国会活動の権利を奪うのは許せない」と渡辺氏を批判した。【笈田直樹】

5982チバQ:2013/12/12(木) 22:06:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000057-dal-ent
東国原氏「維新の妖怪」実名明かす…ネット番組で
デイリースポーツ 12月12日(木)16時59分配信



日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫氏
 日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員が12日夕方、インターネットの生番組に出演。この日朝に出演した民放番組で党内の「妖怪」と表現した人物について実名を明かした。

 東国原氏は、朝の民放番組で、党内の旧太陽系議員との確執が離党理由のひとつであることを明かした。ネットニュースでは「自民党に30年、40年もいた永田町の妖怪と戦うのはえらいことだった」との発言が報じられていた。

 これが石原慎太郎共同代表を指したものとの見方が有力とされたが、東国原氏は夕方のネット番組で「石原慎太郎(共同代表)さんのことを言ったんじゃないですよ。石原さんの周辺にいらっしゃる方々です」と説明。

 続けて「名前言いましょうか?藤井(孝男衆院議員)さん、園田(博之衆院議員)さんです」と実名を明かした。

 東国原氏は「石原さんはあまり出て来られませんから接点があまりないんですよ」と挑発的に語った。

5983チバQ:2013/12/13(金) 00:28:38
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131212/plt1312121535005-n1.htm
東国原氏、辞職は慎太郎系へのクーデター失敗が原因? 狙いは都知事選出馬か (1/2ページ)2013.12.12
. .

険しい目つきで離党会見する東国原英夫氏【拡大】
 日本維新の会に離党届を出した東国原英夫衆院議員が、当選1年足らずで「職場放棄」をした背景が分かってきた。仇敵といえる石原慎太郎共同代表ら「旧太陽の党」系議員の排除に失敗したことが大きいようだ。野党再編を示唆しているが、永田町ではやはり、東京都の猪瀬直樹知事が辞任した場合に行われる都知事選に出馬するとの見方が高まっている。

 「この1年間、地獄だった。(旧太陽系が昨年11月に合流してから)維新が変貌した。『永田町の妖怪』のような方々で、理念、考え方がまったく違っていた。年内に党を分裂させたかった。もう限界だった」

 東国原氏は12日朝、日本テレビ系「スッキリ!!」に生出演し、思いのたけをブチまけた。

 維新が旧太陽系と大阪維新系で意見が違い、分裂危機にあるのは、永田町では有名な話。ただ、今年7月の参院選惨敗の責任を問うとして、東国原氏が国会議員団代表選を実施する署名活動を行ったことは、少し疑問だ。

 そもそも、参院選惨敗の最大原因は、大阪維新系の橋下徹共同代表(大阪市長)の不用意な「慰安婦発言」にある。一方、代表選実施は、旧太陽系の平沼赳夫国会議員団代表を引きずり下ろす目的であり、筋が違う。クーデターに失敗したといえる。

 東国原氏は番組で、みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員らのグループと、維新の一部との再編を目指したことも明かし、「維新は今後、分裂する可能性が高い」とも語った。

 今後の自身の政治活動については、「ノープラン。ノーマネー。5000万円もいらない」とジョークを飛ばし、医療法人「徳洲会」グループ側からの5000万円受領問題で崖っぷちにある猪瀬氏を意識させ、けむに巻いた。

 前出の平沼氏は11日、産経新聞の取材に対し、「衆院議員では自己顕示欲を満足できないのだろう。猪瀬都知事が失脚して都知事選になった場合には勝算があるとみたのではないか」と喝破している。

5984チバQ:2013/12/13(金) 00:55:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121300350004-n1.htm
維新の「東西対立」も顕在化、強まる「反石原色」 
2013.12.13 00:34 (1/2ページ)
 みんなの党の分裂から野党再編が動き出そうとする中、かねてくすぶっていた日本維新の会の「東西対立」が顕在化してきた。非自民勢力の結集を狙う大阪維新の会系は、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らと連携し、いかに旧太陽系と決別するかに腐心。これに対し、旧太陽系の石原慎太郎共同代表は、自民党も巻き込んだ政界再編を狙っている。野党再編が先か、維新分裂が先か−。党内は抜き差しならない状況に突入しようとしている。(村上智博)

 「野党再編は政策本位でやるものだ。(江田氏が旧太陽系とは)組めないとかいうのはいかがかと思う」

 旧太陽系の片山虎之助国会議員団政調会長は12日の記者会見でこう語り、困惑した表情をのぞかせた。

 橋下徹共同代表(大阪市長)と懇意にしている東国原英夫衆院議員が離党したことで、東西対立が先鋭化の度合いを強めたのは間違いない。

 遡(さかのぼ)ること約半年前の6月30日、東国原氏は橋下氏に旧太陽系を党運営の中心から外すよう要請。離党届を出す前日の10日夜にも大阪市内で橋下氏に再び「旧太陽系切り」の決断を迫ったが、橋下氏は首を縦に振ることはなかった。そんな東国原氏が考えたのは、大阪系を中心とする勢力と「江田新党」との連携。大阪系も思いは同じだ。

 これに対し、憲法改正を悲願とする石原氏の狙いは非自民勢力の結集よりも自民党を巻き込む形での再編劇だ。

 石原氏は11日、都内で記者団に対し、みんなの党の渡辺喜美代表について「安倍晋三首相と飯を食って、是々非々で自民党の提案にイエスと言ったら『すり寄った』と非難するのは当たらない。話は必要だし、そんなことを言ったら何もできない」と擁護した。

 さらに、平沼赳夫国会議員団代表は産経新聞の取材で、「江田新党」との連携を強く否定した。

 対立が顕在化したのは、石原氏と良好な関係を維持している橋下氏が、9月の堺市長選で敗北後「大阪都構想」の実現のため大阪市政に専念していることが大きい。橋下氏が国政に距離を置く間に、大阪系は「反石原」色を強めてきた。

 大阪系はいずれも「橋下氏側近」を自任する。ただ、「橋下氏と密に連絡を取り合っているとは思えない。単に忖度(そんたく)しているだけではないか」(旧太陽系議員)との見方もある。

5985名無しさん:2013/12/13(金) 18:07:25
政策は別にして、名前はセンスないな

「結いの党」か「民権党」=江田新党名称、15日決定

みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは13日、新党名の候補を「結いの党」と「民権党」
の二つに絞り込んだ。15日にメンバーの投票で決定する。

[時事通信](2013/12/13-17:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2013121300790

5986チバQ:2013/12/13(金) 20:00:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2013121300444
浅尾、山内氏が一時辞意=みんな
 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と山内康一幹事長代理が、江田憲司前幹事長ら14人の離党者を出した責任を取るとして、渡辺喜美代表に辞意を伝えていたことが13日分かった。しかし、浅尾、山内両氏は同日午前、渡辺氏に慰留され、辞意を撤回した。 (2013/12/13-12:03)

5987チバQ:2013/12/13(金) 20:15:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121320100007-n1.htm
江田新党の名前、「結いの党」か「民権党」 18日に設立
2013.12.13 20:10

江田新党準備会合=13日午後、千代田区の参議院議員会館(瀧誠四郎撮影)
 みんなの党に離党届を提出し、新党を設立する江田憲司衆院議員らは13日、国会内で会合を開き、新党名について「結いの党」と「民権党」の2案に絞り込んだ。参加議員らによる投票で決める。設立総会を18日に東京都内のホテルで開催する方針も正式に決定した。

 会合では、基本政策について(1)聖域なき既得権益の打破(2)将来の原発ゼロ(3)医療崩壊の立て直しなど7本柱とする考えで一致。新党のキャッチフレーズは「官権から民権へ。民間と地域が主役の日本」とした。

 党名をめぐっては、2案のほかに「新党ひびき」「あしたの党」などが候補に上がったが、投票で結いの党と民権党が同数でトップになった。

 江田氏は会合後、記者団に「結いの党には、政界再編を目指して各党を結び付ける意味合いを込めた。民権党は官僚主導の政治を民間主導にしていくという原点を表した」と説明した。

5988チバQ:2013/12/13(金) 20:16:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121300210000-n1.htm
平沼氏「大阪が『別れたい』なら離れて結構」 江田新党は「相手にせず」
2013.12.13 00:20 [日本維新の会]

日本維新の会国会議員団代表・平沼赳夫氏
 日本維新の会の平沼赳夫国会議員団代表は12日、産経新聞の単独取材に応じ、橋下徹共同代表(大阪市長)に近い大阪維新の会系の若手議員らが、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系と距離を置き、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らとの接近を志向していることについて「大阪系が離れたいという気なら離れたっていい」と述べ、維新が分裂になってもやむを得ないとの考えを示した。江田氏らが結成する新党とは「相手にしない」とも明言した。

 平沼氏は党運営について「皆で仲良くする姿勢は崩さない」と発言。松野頼久国会議員団幹事長が江田氏らと10日に立ち上げた勉強会についても「真剣に分派活動することにはなっていない」と理解を示した。同時に「(大阪系の動きは)大それた流れにはならないと思う。達観している」と答えた。

 「江田新党」に対しては「今の世の中、『改革』なんて古い。新党はたいしたものにはならない」と指摘した。安倍晋三政権とは「是々非々」と強調の上で「安倍首相と考え方は変わらないが、選挙区に自民党の『刺客』がいるから同党に戻れない」とも述べた。

5989名無しさん:2013/12/13(金) 20:26:55
柿沢未途(衆議院議員)
https://twitter.com/310kakizawa/status/411414369633718272
新党準備会、18日の結党大会に向けて綱領と政策、最大の注目点の党名を議論。
各議員から100以上の党名案が寄せられたのを5つに絞り込み、
更に無記名投票で「結いの党」「民権党」の2案に。
江田議員の記者会見。私は「正義党」だったが。。

5990名無しさん:2013/12/13(金) 20:27:59
100以上の党名から準決勝に残った5候補
結いの党、民権党が決勝進出

正義党
結いの党 
あしたの党
新党ひびき
民権党


党名候補の写真
柿沢未途(衆議院議員)
http://twitpic.com/doj4au

5991名無しさん:2013/12/13(金) 20:39:52
正義党って…w

5992とはずがたり:2013/12/13(金) 20:59:08

「結いの党」か「民権党」=江田新党名、15日にも決定
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131213X209.html
時事通信2013年12月13日(金)20:48

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは13日、参院議員会館で、18日に結成する新党の準備会合を開き、党名の候補を「結いの党」と「民権党」の二つに絞り込んだ。15日にもメンバーの投票で決定する。準備会合では、基本政策の柱に「既得権益打破」「原発ゼロ」などを据えることも決めた。

 江田氏は会合後、党名候補のうち「結いの党」について、結党の目的とする野党再編に向け、勢力を束ねる役割を担う意味を込めたと記者団に説明。「民権党」については、官僚主導から国民主導の政治を目指す姿勢を示す狙いがあるとした。

 基本政策には、日米同盟を基軸に戦略的外交を展開することや、年金・医療制度改革と子育て支援、東日本大震災の復興促進などを盛り込むことも確認した。 

浅尾、山内氏が一時辞意=みんな
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131213X144.html
時事通信2013年12月13日(金)12:01

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と山内康一幹事長代理が、江田憲司前幹事長ら14人の離党者を出した責任を取るとして、渡辺喜美代表に辞意を伝えていたことが13日分かった。しかし、浅尾、山内両氏は同日午前、渡辺氏に慰留され、辞意を撤回した。

5993名無しさん:2013/12/14(土) 03:16:00
今年の参院比例で落選した小斉太郎も離党したんだな。まあこの人は参院選前から
維新との連携模索に批判的だったし、政治的には一貫してリベラルだが。
そもそも安倍自民と大阪維新どっちも保守だと思えば、政策的な意味で分裂したと
見なす必然性もあまりないんだよな。

ttps://www.facebook.com/tokyo1.tarokosai/posts/571292729626080
>私、小斉太郎と致しましては、本法が内包する課題を深刻に受け止めており、
>我が党の対応を注視して参りましたが、本法成立に伴う日本の将来にみんなの党とともに
>責任を持つこととができないと判断し、党を離れる決断を致しました。

5994名無しさん:2013/12/14(土) 08:04:50
>>5985
5985さん的にセンスのある党名とは?

どーせ、民政党くらい一時的な政党だからどっちでも良いんじゃん?

5995名無しさん:2013/12/15(日) 23:09:07
党名候補には日本自由党や自由党といったまともな党名候補もあったそうな

5996チバQ:2013/12/16(月) 07:43:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131215/stt13121522080003-n1.htm
江田新党、展望見えぬ「3段ロケット」構想 維新、民主と合流?
2013.12.15 22:07 (1/2ページ)[日本維新の会]

「既得権益を打破する会」の設立総会であいさつするみんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長(中央)。左は民主党の細野豪志前幹事長、右は日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長=10日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は14、15の両日、民放番組などに相次いで出演し、自らの野党再編構想をアピールして回った。江田氏が描くのは今回の新党結成を手始めに来年春に日本維新の会と再び新党を結成し、来年末までに民主党の一部と合流する「3段ロケット」構想だ。だが、幾つものハードルを越えなければならず、展望はまだ見えてこない。(沢田大典)

 「平成27年春の統一地方選は次の衆院選に向けて全国展開する大変重要な選挙だ。その時までに政策を中心にどこまで集まれるかが課題になる」

 江田氏は15日のフジテレビ番組「新報道2001」で、野党再編に意欲をみなぎらせた。この日は党名候補に残った「結いの党」と「民権党」について、新党結成に参画する衆参両院議員15人で決選投票を行った。結果は3段ロケットの「1段目」となる18日の結党大会で発表する。

 江田氏は、年明けに維新の橋下徹共同代表(大阪市長)と会談して共通政策をまとめ、その上で互いに解党し、来春に再び新党を立ち上げるシナリオを描く。

 ただ、正念場はこの2段目で早速やってきそうだ。江田氏は15日、維新全体との合流に関し、都内で記者団に「なかなか難しい。基本政策が違う人がいるのは外から見ても分かる」と語った。憲法観などが異なる旧太陽の党系の議員が念頭にあるのは明らかだ。江田氏に近い議員は「統一会派は組まず一気に新党を結成すれば、旧太陽系は自然と離れる」と指摘する。

 これに対し、橋下氏は「みんなで信頼関係を醸成しながら、一つにまとまっていく作業を国会議員団でやったらいい」と分裂を誘う動きを牽制(けんせい)している。

 3段目も容易ではない。江田氏は、民主党の次期代表選で労組系と非労組系に分裂することを期待している。江田氏の視界に入る連携相手は非労組系だが、民主党の海江田万里代表が党勢回復に失敗することを前提にしている。海江田氏から距離を置く非労組系の議員ですら党再建に軸足を置く。その代表格の安住淳元財務相は15日の「新報道2001」でこう語った。

 「民主党は自民党と十数回の国政選挙を戦ってきた。あまたあった政党のうち残ったのは民主党だけ。言われるほどバラバラではない。政権を担った経験を次のステップにいかす」

 自力でロケットを打ち上げられるわけではない江田氏にとって、苦難の道が続く。

5997旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/16(月) 19:30:33
どうするんでしょうねぇ。この扱い。

江田憲司氏ら、会派離脱届を国会提出
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615480003-n1.htm
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員ら14人は16日、衆参両院事務局に会派離脱を届けた。衆参の議院運営委員会などで与野党が対応を協議する見通しだ。
 会派離脱は議員本人ではなく、会派代表が議長に届けるのが慣例。離脱届提出の際、衆院事務局側は「受理はできないが、厳重に保管する」と答えたという。

5998とはずがたり:2013/12/16(月) 22:33:52

これまでも会派分裂ぐらいしたことはあったと思うんですが最終的にはどうやってたんですかね??

江田氏らが会派離脱届=新党、18日に設立総会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013121600639&amp;j4

みんなの党の院内会派離脱届を提出した後、報道関係者の質問に答える江田憲司氏(中央)ら=16日午後、国会内
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは16日、同党の院内会派からの離脱届を衆参両院事務局に提出した。会派離脱は会派の代表者が届けるのが慣例のため受理されなかったが、江田氏らは18日に東京都内で開く新党の設立総会を前に、みんなとの決別をアピールした。

月内にも「新党結成」風雲急を告げる政界再編

 会派離脱届を提出したのは、新党参加予定者のうち、無所属の柿沢未途衆院議員を除く14人(衆院8人、参院6人)。みんなの渡辺喜美代表ら執行部は、比例選出議員13人の議員辞職を求めており、離党も会派離脱も認めない方針。同党幹部は「不受理は当然だ。パフォーマンスで世論を味方にしようとしている」と指摘した。
 これに対し、江田氏は離脱届提出後、「新党の党首が代表質問に立てない、幹事長らが予算委員会で質問できない、といった異常事態が起きないようにしてほしい」と記者団に語り、渡辺氏らをけん制した。
 この後、江田氏らは参院議員会館で新党準備会合を開き、18日の設立総会で党代表に江田氏を選出する方針を確認。役員人事を江田氏に一任した。党名の候補は「結いの党」と「民権党」に絞り込んでおり、新党に参加する15人全員が既にメールで投票を終えた。設立総会で発表する。 (2013/12/16-19:35)

5999チバQ:2013/12/16(月) 22:36:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615300002-n1.htm
維新・片山氏「打破する会」入会 「旧太陽」切り離し阻止狙う?
2013.12.16 15:30 [日本維新の会]
 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長が、新党を結成する江田憲司衆院議員らが野党再編をにらんで立ち上げた超党派の勉強会「既得権益を打破する会」に入会したことが15日、分かった。片山氏は江田氏が距離を置く旧太陽の党系の議員で、野党再編が旧太陽系抜きで進むのを阻止する狙いがありそうだ。

 「打破する会」は江田氏と民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長が中心となって10日に発足した。

 片山氏は12日の記者会見で、「江田新党」について「政策が一緒なら連携はやぶさかではない。ただ、連携は色分けをせず、人間同士の信頼関係があってこそだ」と述べ、旧太陽系以外の維新議員と連携を模索する江田氏を牽制(けんせい)した。

 片山氏はかねて党内の分裂回避に腐心。旧太陽系の別の幹部は、大阪維新の会系議員に夜の会食を持ちかけており、大阪系議員からは「こんなことは、これまでほとんどなかった」と驚きの声が上がっている。

 一方、旧太陽系の石原慎太郎共同代表と平沼赳夫国会議員団代表は週内に安倍晋三首相と会談する。旧太陽系が与党寄りの姿勢を鮮明にするのか、野党に軸足を置くのかが焦点となる。

6000チバQ:2013/12/16(月) 22:36:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615300002-n1.htm
維新・片山氏「打破する会」入会 「旧太陽」切り離し阻止狙う?
2013.12.16 15:30 [日本維新の会]
 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長が、新党を結成する江田憲司衆院議員らが野党再編をにらんで立ち上げた超党派の勉強会「既得権益を打破する会」に入会したことが15日、分かった。片山氏は江田氏が距離を置く旧太陽の党系の議員で、野党再編が旧太陽系抜きで進むのを阻止する狙いがありそうだ。

 「打破する会」は江田氏と民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長が中心となって10日に発足した。

 片山氏は12日の記者会見で、「江田新党」について「政策が一緒なら連携はやぶさかではない。ただ、連携は色分けをせず、人間同士の信頼関係があってこそだ」と述べ、旧太陽系以外の維新議員と連携を模索する江田氏を牽制(けんせい)した。

 片山氏はかねて党内の分裂回避に腐心。旧太陽系の別の幹部は、大阪維新の会系議員に夜の会食を持ちかけており、大阪系議員からは「こんなことは、これまでほとんどなかった」と驚きの声が上がっている。

 一方、旧太陽系の石原慎太郎共同代表と平沼赳夫国会議員団代表は週内に安倍晋三首相と会談する。旧太陽系が与党寄りの姿勢を鮮明にするのか、野党に軸足を置くのかが焦点となる。

6001チバQ:2013/12/16(月) 22:37:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615480003-n1.htm
江田憲司氏ら、会派離脱届を国会提出
2013.12.16 15:47

会派離脱届を提出後、記者の質問に答えるみんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員(中央)ら=16日午後、国会
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員ら14人は16日、衆参両院事務局に会派離脱を届けた。衆参の議院運営委員会などで与野党が対応を協議する見通しだ。

 会派離脱は議員本人ではなく、会派代表が議長に届けるのが慣例。離脱届提出の際、衆院事務局側は「受理はできないが、厳重に保管する」と答えたという。

.

6002チバQ:2013/12/17(火) 00:36:29
>>5998
統一会派と見た目は似てますけどね・・・

6003名無しさん:2013/12/17(火) 18:46:13
>>5998
最終的には、離党者の会派離脱を認めなかった政党がなかった、ということですね。
過去の事例では、大抵は離党を認めず除名(除籍)のうえで会派離脱を届出、だと思います。

6004チバQ:2013/12/17(火) 20:00:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131217/stt13121717550006-n1.htm
新党名は「結いの党」 江田氏ら18日に結成
2013.12.17 17:54

新党の名称が「結いの党」に決まったことを発表する江田憲司衆院議員=17日午後、参院議員会館
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員らが結成する新党の名称が17日、「結いの党」に決まった。18日に東京都内のホテルで設立総会を開き、正式発足する。代表は江田氏の就任が内定。残る執行部人事や党規約などの調整を急いだ。

 江田氏は17日、国会内で新党参加予定者と会合を重ね、小野次郎参院議員と柿沢未途衆院議員と個別に会談。党内では、両氏を重要ポストに起用するとの見方が強まっている。

 党名は新党に参加する衆参両院議員15人が投票して決定。江田氏は記者団に「結いの党」が11票、「民権党」が4票だったと明かし、「政界再編政党という党の性格をはっきりさせるため選ばれたのだろう」と説明した。

6005チバQ:2013/12/17(火) 20:07:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013121700861
幹事長に小野氏、政調会長に柿沢氏=「結いの党」、18日に旗揚げ

小野次郎 参院議員 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは18日、新党「結いの党」を旗揚げする。江田氏を含め衆参両院議員15人が参加し、野党勢力の結集を目指す。新党の代表に就く江田氏は17日、幹事長に小野次郎参院議員、政調会長に柿沢未途衆院議員をそれぞれ起用する方針を固めた。
 江田氏らは18日午後に東京都内で設立総会を開き、綱領や基本政策、組織体制などを決定する。小野氏は警察官僚出身で小泉純一郎元首相の秘書官を務めた。柿沢氏は江田氏に近く、8月にみんなの党を離党した。
 新党の綱領には、党の発展的解消も辞さずに野党再編を目指すことを盛り込む。政策面では、「既得権益の打破」を掲げて規制改革や地方分権を推進する立場を明確にするとともに、「原発ゼロ」も柱の一つに据える。 (2013/12/17-19:39)

6006旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/17(火) 22:04:51
>>6005
 また、国対委員長に畠中光成衆院議員、参院国対委員長に柴田巧氏もそれぞれ固まった。

6007とはずがたり:2013/12/18(水) 18:08:33

結いの党が旗揚げ=野党勢力の結集目指す
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131218X899.html
時事通信2013年12月18日(水)16:38

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長(同党を除籍)らは18日午後、新党「結いの党」の設立総会を東京都内のホテルで開いた。衆参両院議員15人が参加し、代表に江田氏、幹事長に小野次郎参院議員が就任。党の発展的解消も辞さずに野党勢力の結集を目指す方針を盛り込んだ綱領を決定した。

 江田氏は冒頭のあいさつで、「自民党に代わり得る、政権担当能力のある一大勢力を、結いの党が触媒となってつくり上げる」と強調。また、「安倍政権に見られ始めた官僚主導、族議員主導の政治にしっかりと物を申し、国民本位の政治を実現したい」と訴えた。

 総会では、副代表に寺田典城参院議員、政調会長に柿沢未途衆院議員、国対委員長に畠中光成衆院議員を充てるなどの役員人事も正式に決めた。

6008名無しさん:2013/12/18(水) 21:40:49
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131218/waf13121821230025-n1.htm
「維新」の行方と「喜美」の〝嫌がらせ〟…江田代表がもくろむ野党再編の課題は? 
2013.12.18 21:21 (1/2ページ)

安倍首相との会談を終え、首相官邸を出る日本維新の会の石原慎太郎共同代表=18日午後
 新党「結いの党」を結成した江田憲司代表は平成27年春の統一地方選までに、日本維新の会や民主党を巻き込んだ野党再編を目指す。ただ、合流相手に想定する維新とは、集団的自衛権の行使をめぐり意見が異なる。古巣であるみんなの党の渡辺喜美代表の「妨害」も激しい。試練の時は続きそうだ。(沢田大典)

 「次の衆院選までに野党再編も政界再編も何も起きなかったあかつきには、衆院議員を辞したい」

 江田氏は18日の設立総会後の記者会見でこう語り、再編に向け強い決意を示した。

 来春に維新と再び新党を結成し、来年末までに民主党の一部と合流する−。そんな構想を描く江田氏は、年明け早々にも維新の橋下徹共同代表と政策協議を始めたい意向だ。だが、そこでネックになりそうなのが安全保障政策である。

 折しも18日、維新の旧太陽の党系の石原慎太郎共同代表、平沼赳夫国会議員団代表が、安倍晋三首相と官邸で昼食をともにした。

 「維新は是々非々で政治をするが、憲法の問題は協力してやりましょう。日本の平和と安全を守るために頑張ってください」

 石原氏がこう語りかけると首相はうなずき、「この問題はしっかり時間をかけてやらなければいけないですね」と応じた。3人が見つめる先にあるのは、解釈改憲による集団的自衛権の行使容認だ。それだけに会談後、平沼氏は記者団に、結いとの連携について「全く考えていない」と切り捨てた。

 江田氏は保守色の強い旧太陽系を忌避しており、18日の会見でも「憲法解釈を変更するにあたっては慎重にやらなければならない」と語った。

 その江田氏が理想としているのは旧太陽系以外の維新議員との合流だ。だが、集団的自衛権の行使に関しては橋下氏も容認しており、7月の参院選公約にも「集団的自衛権の行使などを定める国家安全保障法制を整備する」と明記している。旧太陽系とそれ以外とで割り切れるほど維新内は単純ではない。

 渡辺氏が結いへの攻勢を強めているのも江田氏にとって頭痛の種だ。渡辺氏は18日夕、結いについて「民主党が言っていたイメージに近い印象を受けた。既視感というか、デジャブというか。すぐジ・エンドになるんじゃないか」とこき下ろした。

 このまま比例代表選出の13人の会派離脱が認められなければ、結いの国会活動に支障が生じるのは確実だ。この問題を協議してきた衆院議院運営委員会の与党議員は「渡辺氏も子供じゃあるまいし、当選した議員をしばるのはいかがなものか」と苦言を呈すが、膠着状態が続けば、どちらも傷つくだけに終わりかねない。

6009旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/18(水) 22:37:16
結いの党
ホームページ http://www.yuinotoh.jp/
twitter  https://twitter.com/yuinotoh

英語名は「Unity Party」だそうで。

6010チバQ:2013/12/19(木) 21:47:59
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/215112/
年間1億円の立法事務費めぐり渡辺喜美代表vs江田憲司議員共倒れ?
2013年12月18日 16時00分 みんなの党から18日に新党結成予定の江田憲司衆院議員(57)ら14人が16日、衆参両院に会派離脱届を提出し、同党の渡辺喜美代表(61)と対決姿勢を鮮明にしている。みんな側は比例当選した13人に議席返上を求めており、会派離脱を認めない考え。離脱には渡辺代表の許可がいる。離党と会派離脱は似ているようで違う。

「国会内での活動は政党ではなく会派で行うので、会派の人数が少ないとそれだけ国会質問の時間も少なくなる。また、離党して年内に新党を結成すれば政党助成金は出るが、会派離脱しないと立法事務費が入らない。離脱しないといろいろと弊害がある」と離党経験者は指摘する。

 立法事務費は議員1人当たり月額65万円で、議員本人ではなく会派に支給される。

「立法事務費は月ごとに支給されるので、今月に会派離脱したら来月には新会派で受け取れる。細かい使い道が決まっているわけではないので、ありがたい」(同)

 比例当選13人ということは、月額で845万円にもなる。年間約1億円だ。離脱が認められない限り、新党ができていても、このお金はみんなの党会派に支給される。

 自民党関係者は「もともと渡辺代表と江田氏が分裂したのは、立法事務費を含めたお金の使い方で、不信感が生まれたからといいます。離脱問題が越年して通常国会でも解決していなかったら、江田新党は国会質問もおぼつかない。そうなると『渡辺は、お金が目的だろ』と批判が出るでしょう」と話す。

 一方の江田新党も先行き不透明だ。

「江田氏は民主党の非労働組合系の議員との連携を見据えてるといいますが、非労組系議員といえども労組票があって当選できている。簡単に離党できない」と民主党関係者。どちらの未来も明るくはなさそうだ

6011チバQ:2013/12/19(木) 21:57:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131219/stt13121900000012-n1.htm
結いの党に参画した15人の一覧と役職
2013.12.18 23:59

新党「結いの党」を正式に旗揚げし、記念写真に納まる江田憲司代表(前列中央)ら=18日午後、東京都内のホテル
 「結いの党」に参加した国会議員15人は以下の通り。

 【衆院9人】

 代表=江田憲司(4)(神奈川8)、政調会長=柿沢未途(2)(東京15)、林宙紀(1)(比例東北)、青柳陽一郎(1)、椎名毅(1)(以上比例南関東)、井出庸生(1)(比例北信越)、小池政就(1)(比例東海)、井坂信彦(1)、国対委員長=畠中光成(1)(以上比例近畿)

 【参院6人】

 川田龍平(2)、幹事長=小野次郎(1)衆(1)、参院幹事長兼参院国対委員長=柴田巧(1)、副代表兼参院議員会長=寺田典城(1)、藤巻幸夫(1)、真山勇一(1)(以上比例)

 ※敬称略。丸数字は当選回数、カッコ内は選挙区

6012名無しさん:2013/12/22(日) 20:58:07
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党 37.6%(↑) 社民党 0.6%(↑)
民主党 7.0%(↑) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 2.0%(↑) 結いの党 0.6%
公明党 3.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
みんなの党 1.4%(↓) 棄権する 2.2%
生活の党 0.8%(↑) (まだきめていない) 38.6%
共産党 3.4%(↑)
【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する 56.8%
支持しない 37.8%
(その他・わからない) 5.4%

6013名無しさん:2013/12/23(月) 02:32:23
「結い」の会派離脱サポート約束 自民・佐藤国対委員長

「結いの党」の江田憲司代表らは19日、国会内で各党に結党のあいさつ回りを行った。
面会した自民党の佐藤勉国対委員長は、みんなの党が結いの党の比例代表選出議員の会派離脱を認めないことに対し
「立法事務費が議員のいないところに入るのは分かりづらい。(会派離脱を)サポートする」と約束した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131219/stt13121919110013-n1.htm

6014チバQ:2013/12/23(月) 19:41:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000002-yom-pol
維新・結い、合流を視野に入れた政策協議開始
読売新聞 12月23日(月)13時52分配信

 日本維新の会の浅田均政調会長と結いの党の柿沢未途政調会長は22日夜、東京都内で会談し、両党の合流を視野に入れた政策協議を事実上スタートさせた。

 関係者によると、会談では合流の際、焦点となる憲法改正やエネルギー政策などについて、年明けに正式に協議を進めていくことを確認したという。

 結いの党は、維新の会や民主党の一部との野党再編を目指しており、維新の会の橋下共同代表も合流に前向きな考えを示している。維新の会は23日に執行役員会を開き、合流問題も議論する見通しだ。

6015チバQ:2013/12/23(月) 20:46:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131222/stt13122216560001-n1.htm
“喉から手が出る”月額845万円、立法事務費めぐり泥仕合 会派離脱でみんなと結いの党
2013.12.22 16:55 [みんなの党]
 みんなの党に離党届を出し新党「結いの党」(江田憲司代表)に参加した比例代表選出13議員の会派離脱をみんなの党が認めず、両党の泥仕合が続いている。これに伴い会派の所属議員数に応じ1人当たり月額65万円が支給される立法事務費の扱いも、決着は来年に持ち越されそうだ。

 立法事務費は毎月初めに会派ごとに交付され、次回は来年1月6日を予定。両党の対立が長引けば、13議員分の月額計845万円は結いの党でなく、みんなの党に支給が続いていくことになる。江田氏は新党結成のあいさつ回りで各党に協力を要請。自民党の佐藤勉国対委員長は19日、「立法事務費が人のいない所に入るのは非常に分かりにくい」と理解を示した。

 だが、みんなの党幹部は「自民党も過去のケースでは受け取っていたはずで全くの言い掛かりだ」と一蹴。

 これに対し、結いの党側は「所属議員の実態がないのにみんなの党が立法事務費を受け取れば、補助金の不正受給と同じ。詐欺だ」(幹部)と強く反発している。

6016チバQ:2013/12/23(月) 20:48:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131221/stt13122107010000-n1.htm
【名言か迷言か】
「結いちゃん新党」はないないづくし
2013.12.21 07:00 (1/5ページ)[名言か迷言か]

「結いの党」結党記者会見で、ロゴを発表する江田憲司代表(右)。左は小野次郎幹事長=18日、東京都千代田区(酒巻俊介撮影)
 「ゆいちゃんのこと、君、どう思う?」「悪くはないと思うよ」。国会内で取材をしていると気心の知れた政治家たちがそんな会話をしていた。「ゆいちゃんって、誰のこと?」って、じつは女の子の名前ではない。もちろん、記者がファンの新垣結衣(ゆい)や市川由衣(ゆい)、浅香唯(ゆい)でもない。18日に15人の国会議員で旗揚げした新党「結(ゆ)いの党」だ。彼らはみんなの党の渡辺喜美代表の強権的な党運営が「嫌い」になり党を飛び出したが、新党の政策はみんなの党を踏襲したものが多く、新鮮味に欠ける。しかもカネもない。世論の支持もさほどない。まさにないないづくし。前途は多難だ。

 「結い」の名付け親は渡辺氏とたもとを分かった江田憲司前幹事長だ。野党各党を「結び」つけ、来たる再来年春の統一地方選に、野党一丸となって戦う「触媒」になるとのメッセージを込めている。

 だが、記者が「結(ゆ)いは〜。結いは〜」と原稿を人前で読むのはちょっと気恥ずかしくなる。

 実はこの「ゆい」はベネッセコーポレーションの妊娠・出産・育児事業「たまひよ」が行った今年生まれた赤ちゃんの名前調査で、女の子では7年連続で一番多い呼び名だった。

 まさか江田氏がその人気にあやかろうとしたのではないだろうが、新党への世論の目は冷めきっている。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では回答者の3分の2が「期待しない」と答えていた。

 しかも、カネもない。政党の活動を支えるために国から受け取れる政党交付金は3億円を下らない。新党関係者によると、それでも足りず、江田氏は新党に参加した議員から100万円程度を集め、地方議員からも負担させて政党の支部などの運営に充てる計画を立てたという。新党ではさらに5000万円の寄付を募り、2000万円を借り入れ、機関誌発行などでやりくりする。来年は党運営に全体で4億4000万円ほどはかかるそうだ。

 事務所もまだない。そこで、江田氏は野党再編をにらんで立ち上げた勉強会などで行動をともにしている日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長を頼った。

 同氏の紹介もあり、永田町のビルに近々、落ち着くようだ。結いと維新の距離は早速、縮まった。

6017チバQ:2013/12/23(月) 20:48:32
 一方、新党に移った議員の多くは、国会活動の基本である「会派」を渡辺氏の承認を得られずに離脱ができず、政治活動もままならなくなる心配が出てきた。

 会派にいれば、所属議員の数に応じて出席可能な委員会も増え、毎月65万円が支給される立法事務費も受け取れる。しかも、国会内には会派の控室が割り当てられ、公用車も使えるのに、渡辺氏の「嫌がらせ」(新党関係者)にあい、そうした便宜を受けられなくなる恐れがあるのだ。

 そんなないないづくしの新党に、古巣の渡辺氏は容赦なく攻撃を仕掛けている。なかでも、「みんな」に投じた1票で国会に来た比例代表選出議員が、みんなに議席返上しないのには怒り心頭で、「議席泥棒」呼ばわり。

 結いの名称についてもかみついた。17日にあったさいたま市の党会合では、記者団に「『結い』といえば、由井(ゆい)正雪というのがいたけどね、『由井正雪の党』みたいな形で、あっという間になくなっちゃうんじゃないでしょうかね」とちゃかしていた。

 年の瀬恒例の流行語大賞はすでに2日に発表されているが、ここにきて「ゆいちゃん新党」は国会内限定で静かに流行語になりつつある。

 江田氏は各党へのあいさつ回りではあえてみんなを避けていたが、逃げてばかりいてもしようがない。渡辺氏に真正面から向き合って議論してみてはどうか。「どうせ来年春にはなくなるんだから…」とかいうのではなく、しっかりと公党としての矜恃を見せてほしい。   (村上智博)

6018チバQ:2013/12/23(月) 20:57:13
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013121290111654.html
減税元職員が河村氏提訴 報酬など528万円未払い
2013年12月12日 11時16分

 名古屋市の河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」の元東京本部事務局長(47)が、未払いの報酬など計528万円を支払うよう市長に求める訴訟を名古屋地裁に起こしたことが分かった。

 減税日本東京本部は昨年6月、河村市長が目指した国政政党化の拠点として東京・平河町の砂防会館内に設置された。だが、この構想の頓挫を受けて今年6月末に閉鎖された。

 提訴は11月23日付。元事務局長は衆院議員の元秘書で、訴状などによると、河村市長に月50万円の報酬で就任を依頼され、昨年10月下旬に着任した。今年6月末まで勤務し、昨年末の衆院選の関連事務などに従事したが、約9カ月分の報酬がまったく支払われていないと主張。さらに、元事務局長が立て替えた市長の飲食費や、勉強会を兼ねた朝食会の会場費など事務所の運営費も、全体の半分強の135万円分しか支払われていないとしている。

 元事務局長側は提訴理由を「河村市長に未払い分の支払いを申し入れたが、人ごとのように扱われ、誠実に対応していただけなかった」と説明した。

 一方、河村市長は取材に「訴状を見ていないのでコメントできないが、支払いについては、きちんと対応してきた」と話した。

 減税日本は昨年10月に国会議員5人を集め、いったんは国政政党となった。しかし、嘉田由紀子滋賀県知事らとともに「日本未来の党」で臨んだ衆院選で、減税系の候補は全員落選し、所属国会議員がいなくなった。

(中日新聞)

6019とはずがたり:2013/12/25(水) 08:22:54

「結い」との合流巡り、維新また党内対立
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20131224-567-OYT1T00184.html
読売新聞2013年12月24日(火)09:04

 日本維新の会は23日、東京都内で執行役員会を開き、政界再編をにらみ各野党と政策協議を進めていく方針を確認した。

 焦点となるのは、みんなの党出身の江田憲司衆院議員らが旗揚げした結いの党との合流・連携だが、橋下共同代表に近い議員は前向きなのに、石原共同代表に近い議員は慎重姿勢だ。党内では重要政策や党運営を巡る足並みの乱れも目立ち、結党1年あまりの維新の会は揺れている。

 この日の執行役員会は、非公開で約2時間行われた。党関係者によると、結いの党との合流問題が主要テーマとなり、橋下、石原の両共同代表が応酬を繰り広げる場面もあった。

 石原氏「結いの党とは憲法観が違う」

 橋下氏「改憲という点では一緒だ。憲法観だったら、私と石原さんとも違う」

 結論はなかなか出ず、出席者から「結いの党を特別扱いすべきではない」といった声もあがったため、とりあえず年明けから各野党と政策協議を進めることで落ち着いた。

6020名無しさん:2013/12/25(水) 21:29:52
年初の橋下・江田トップ会談で「日本維新の会+結いの党」の野党第1会派誕生
民主党、屈辱の第2会派に転落へ

江田氏 橋下氏ら維新幹部との会談望む

結いの党の江田代表は仙台市で記者会見し、
野党勢力の結集に向けて、年明け早々にも日本維新の会の橋下共同代表らと、
政策協議の進め方などを巡って意見を交わしたいという考えを示しました。

この中で結いの党の江田代表は、
「日本維新の会とは基本政策について共通の基盤があるので、年明け早々から政策協議に入りたい。
あさって開かれる維新の会の役員会で、その方向で決まることを期待している」と述べました。

そのうえで江田氏は、「橋下共同代表とはこれまでも意見のすり合わせを行ってきた。
新年早々に幹部どうしが顔合わせをして今後の方針を話したい」と述べ、
野党勢力の結集に向けて、年明け早々にも橋下氏らと政策協議の進め方などを巡って意見を交わしたいという考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131221/k10014024271000.html

6021名無しさん:2013/12/25(水) 21:33:52
再編新党、通常国会末ごろ=江田代表

結いの党の江田憲司代表は22日、自らが目指す野党再編に関し、
「年明け早々に日本維新の会と政策協議をスタートさせる。
夏ぐらい、通常国会が終わる前後ぐらいまでには形になっていく」と述べ、
維新と結いによる再編新党を、来年1月召集の通常国会の会期末前後に結成したいとの考えを示した。
長野県佐久市内で記者団に語った。 
 
江田氏は、維新との政策協議での集団的自衛権の扱いについて
「やみくもに集団的自衛権(の行使容認)に踏み込むという立場は取らない。
橋下徹共同代表ともよく議論を交わせば一致点を見いだせると思う」と語った。

(時事通信 2013/12/22-20:43)

6022名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:28
元々維新や結なんて金は無いし橋下は大阪ですら人気が落ちてる。
野田、前原に今更集票能力があるとも思えないし
連中の組織票なんて大阪のお笑い100万票のみ。
それすら最近溶け出してる。
今更自民はどうにもならないが統一地方選で維新や結なら
余裕で蹴散らせる。これが左派の一部と小沢が描いてる絵だがドン輿石が
小沢に対する不信感からどうも動きが鈍い。
それに安倍の支持率が高すぎて野党は完全に酸欠状態だ。
派手な動きは出来ない。
それに左派新党結成するなら右派が弱った頃が一番良い。
大阪都構想は今更不可能だから橋下は来年の夏までに確実に延期や最悪投げ出しを
主張するそのタイミングで右派を追い出すのが一番効果がある。
恐らく来年の夏までには確実に動きがある。
細野は左派に軸足を置きつつ右派にも良い顔していたらその蝙蝠振りを
輿石から嫌われて左派の居場所を無くした。
だけど仮に民主左派+生活+社民新党が出来れば
右派の側に勝ち目があるとも思えないし小沢とのパイプはまだ残っているので
動くに動けない。暇なのでどっちに転んでも確実に邪魔になる前原を
潰しに動き出した。

6023名無しさん:2013/12/25(水) 21:59:07
地方でも超党派勉強会=江田氏

結いの党の江田憲司代表は25日、
みんなの党を離れて結いに参加予定の神奈川県議ら地方議員13人と横浜市内で懇談した。
江田氏は2015年4月の統一地方選前の野党再編を目指し、
地方議員のレベルでも民主、日本維新の会両党などと超党派勉強会を各地につくっていく考えを示した。
江田氏は既に、民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らと勉強会を結成している。

江田氏は懇談後の記者会見で、勉強会について「全国的な規模にしていくのが最終的な目標だ。
理念、政策が一致できる政党とは統一的な候補者を選定できる」と語った。 

(時事通信 2013/12/25-19:33)

6024チバQ:2013/12/25(水) 22:39:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/stt13122522160001-n1.htm
結いの党江田氏と維新石原氏、対立鮮明 橋下氏は…
2013.12.25 22:13 (1/2ページ)
 旧太陽の党系を除く日本維新の会との合流を狙う結いの党の江田憲司代表に対し、維新の石原慎太郎共同代表は「護憲政党」として江田氏に激しく反発、双方は神経戦の様相にもなってきた。維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は江田氏が目指す野党再編に同調する姿勢を示すが、同時に石原氏を尊敬する姿勢も変えていない。橋下氏の態度が維新内の動揺を広げているといえそうだ。(村上智博、沢田大典)

 「護憲政党とか改憲勢力とかレッテル張りは好まないが、われわれは護憲政党ではない」

 江田氏は25日、地元の神奈川県庁で開いた記者会見でこう強調し、石原氏の発言に強く反発した。

 また「維新も元はといえば統治機構改革を主眼とした憲法改正が原点だったはずだ」とも訴えた。維新が目指すべき憲法改正は、9条改正を主眼に置く旧太陽系が加わったことで変質したといわんばかりだった。

 記者会見に先立ち、江田氏は横浜市内で入党予定の神奈川県議や横浜市議と懇談会を開き、政界再編と脱官僚を目指す超党派の地方版勉強会を作る考えを表明した。会見では「大阪維新の会と神奈川県の地方議員が交流することで生まれるものがある」と述べ、大阪維新側に勉強会を打診する考えも示した。国政と地方の両面から維新を揺さぶる作戦といえる。

 一方の石原氏は、23日に国会議員団本部で行われた維新執行役員会で、結いとの連携のあり方について「あれは護憲政党だからな」と言い放った。

 橋下氏は「時代に合わせて憲法を改正していくのは維新も結いも同じです。そういう認識でいいですね」と石原氏に反論した。安倍晋三政権への対応でも、石原氏は協力に積極的だが、橋下氏は「是々非々」にこだわる。

 だが、橋下氏は別の場面で「江田さんの(旧太陽系への)態度は容認できないものがある」と語り、旧太陽系への配慮もみせる。

 橋下氏の今の心境は複雑に違いない。江田氏は、維新と結いがそろって解党し、旧太陽系を除いたメンバーで新党を結成することを望む。次の衆院選までに野党再編が起きなければ議員辞職するとも公言した。一方で、橋下氏にとって石原氏は「別格」だ。維新が昨年11月に旧太陽と合併する際、橋下氏が真に維新入りを望んだのも石原氏個人だった。

 維新執行役員会の出席者は「橋下氏が旧太陽系を切るのか切らないのかよく分からなかった」と、同氏の態度に苦い表情をみせた。

6025名無しさん:2013/12/26(木) 02:54:15
江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/217034/

6026穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:15:25
江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分


が初グラビアで挑発「山里さん、これでどうよ」


4 これで失敗?浅田真央「疑惑の判定」


5 「ダウンタウン」と「とんねるず」寂しすぎる“対決”



人気ランキング一覧




東スポ芸能

東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください






トピックス



スポーツ



プロレス



エンタメ



ノンセクション



レース



特集
社会
マネー
ヘルス









江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分







 議員100人できるかな? みんなの党離党者で結成した「結いの党」の政党支持率が衝撃の数字となっている。22日放送の「新報道2001」(フジテレビ系)の調査で、なんと0・6%と出たのだ。みんなの党は1・4%。新党にはご祝儀相場で高い支持率が出るものだが、1%にも届かなかった。


 低支持率とはいえ江田憲司代表(57)は大風呂敷を広げている。21日に仙台市で街頭演説し、「たった15人の小さな野党だが、来年の今ごろにはおそらく100人近くになっている」とブチ上げたのだ。選挙をせずに人数を増やすということは、他党から引き抜くか、合流かを想定しているのだろう。その上で、「2年後か3年後に総選挙、参院選もある。そこで一気に政権を取りに行く」と息巻いた。


 まさに夢物語。これを実現するために、過去に離党を経験した関係者は「まずは流言です。『みんなの党にまだ離党したがっている議員がいる』と流すのです。たとえウソでもみんなの党内は疑心暗鬼になり、結果として現実になる」とアドバイス。みんなの党の崩壊を狙うべしという。


 また、江田新党には比例当選が多く、議員辞職しないことに批判が集まっている。


「江田氏が強気に出るべき。『本来なら渡辺喜美代表らが、結党の原点を見失ったのだから出て行くべき。出て行かないから“真みんなの党”を作った』と正当化する。そういう主張をしてないわけではないが、どこか『理解してください』とみんなの党に下手に出ているように見えてしまっている」(前出の関係者)
 みんなの党の立場を食ってしまえということだ。もっとも、自民党の37・6%と比べると、低いレベルの争いとなっているのはなんとも…。

6027穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:20:25
ゆ、結いの党!? 政党のキラキラネーム化が深刻に...プチ鹿島の世相コラム『余計な下世話!』vol.23
http://news.nicovideo.jp/watch/nw889611

6028穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:33:09

みんなの党・渡辺代表の「江田新党」イジメは1億円惜しさか
2013年12月21日 掲載

http://gendai.net/articles/view/news/146812

6029穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 07:38:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013122500766
維新・清水氏が繰り上げ当選=衆院


 中央選挙管理会は25日の選挙会で、東国原英夫氏(日本維新の会を離党)の衆院議員辞職に伴い、2012年衆院選の維新の比例代表名簿に従って、元職の清水鴻一郎氏の繰り上げ当選を決めた。26日に当選証書が付与される。 
 清水 鴻一郎氏(しみず・こういちろう)大阪医大院修了。病院長、京都府議。当選2回。67歳(2013/12/25-18:54)

6030穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 07:09:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000009-asahi-soci
衆院議員の歯科医院、診療報酬を過大請求 維新の新原氏

朝日新聞デジタル 12月27日(金)5時2分配信


 【五十嵐聖士郎、京谷奈帆子】歯科医で衆院議員の新原(しんばら)秀人氏(51)が診療に携わっていた神戸市の歯科医院が診療報酬を過大に請求していたことが厚生労働省関係者への取材でわかった。近畿厚生局は過大請求の額は2011〜12年に少なくとも50万円を超えるとみており、新原氏の保険医登録を取り消すことも視野に調査している。

 新原氏は日本維新の会兵庫県総支部代表。神戸市議や兵庫県議をへて、昨年12月の総選挙で兵庫3区(神戸市須磨区、垂水区)から立候補し、比例近畿ブロックで復活当選した。現在は衆院の厚生労働委員を務めている。

 厚労省関係者によると、過大請求の舞台となったのは、神戸市垂水区の「新原歯科矯正歯科クリニック」(今年9月に閉院)。新原氏の妻の歯科医が11年11月に開院した診療所で、開院当初は当時県議だった新原氏が実質的な管理者として治療に当たっていた。
.
朝日新聞社

6031穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 07:55:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131224-OYT1T01299.htm
渡辺氏に会えず江田氏「皮肉」…浅尾氏やり返す

 みんなの党は、来年2月に開く党大会で、政党の基本理念や方向性を示した綱領を取りまとめる方針だ。




 結いの党を旗揚げした江田代表らが集団離党し、党が分裂したことから、結束を強化する狙いがある。

 みんなの党の綱領は渡辺代表が起草し、党内議論を経てまとめる。江田氏らからは、渡辺氏の党運営が強権的で「渡辺個人商店だ」との批判を浴びただけに、党内の連帯を演出したい考えだ。

 24日には江田氏ら結いの党幹部が、みんなの党の浅尾幹事長に結党を報告した。結い側が数日前に面会を打診したが「行き違い」(浅尾氏)で、各党へのあいさつ回りの最後となった。

 江田氏が「各党とも代表にお会いいただき、渡辺代表にもごあいさつしようと思ったが大変残念」と皮肉を込めると、浅尾氏が「辞職勧告をした方(比例選出議員13人)に個別にヒアリングさせていただきたい」とやり返す一幕もあった。

(2013年12月25日08時00分 読売新聞)

6032穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 23:16:13
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270349.html
結い、年明けに会派結成届 離脱認められず不受理の懸念
2013年12月27日22時43分

 結いの党の小野次郎幹事長は27日の記者会見で、年明けに会派結成届を衆参両院に提出する考えを示した。同党の議員はみんなの党会派からの離脱届を出しているが、離脱届はみんなの会派代表者が出す決まりがあり、受理されていない。このため新会派の結成届も受理されず、宙に浮く可能性がある。

 小野氏は会見で「1月早々に政党要件を満たす政党として完全に自立する。我々としては必要な手順だ」と述べた。結いの会派離脱届と結成届の扱いは、年明けの議院運営委員会で議論される見通しだ。

 小野氏はまた、来年1月18日に東京都内で結党大会を開くことも発表した。

6033穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 23:16:29
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270349.html
結い、年明けに会派結成届 離脱認められず不受理の懸念
2013年12月27日22時43分

 結いの党の小野次郎幹事長は27日の記者会見で、年明けに会派結成届を衆参両院に提出する考えを示した。同党の議員はみんなの党会派からの離脱届を出しているが、離脱届はみんなの会派代表者が出す決まりがあり、受理されていない。このため新会派の結成届も受理されず、宙に浮く可能性がある。

 小野氏は会見で「1月早々に政党要件を満たす政党として完全に自立する。我々としては必要な手順だ」と述べた。結いの会派離脱届と結成届の扱いは、年明けの議院運営委員会で議論される見通しだ。

 小野氏はまた、来年1月18日に東京都内で結党大会を開くことも発表した。

6034穏健保守系無党派:2013/12/28(土) 08:00:45
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131227-OYT1T00195.htm
「みんな」地方でも分裂、市議団バラバラに

 10月の川崎市長選で福田紀彦市長を支援した小川顕正市議と添田勝市議に、松川正二郎市議を加えた3人が26日、新会派「みんなの党・無所属市議団」を届け出た。

 事実上の福田与党とみられる。団長を務める小川市議は、読売新聞の取材に対し「市長には是々非々で臨むが、良い政策は支持したい」と述べた。

 一方、新会派の母体だった「みんなの党市議団」に所属していた為谷義隆市議と小田理恵子市議は、市長に対するスタンスの違いから新会派に合流せず無所属となった。

 為谷市議は「市長は中学校給食や待機児童解消の財源などを十分に検討しておらず、市政運営の考え方が危うい。新会派は市長に近い立場なので参加しなかった」と話した。

 市議会局によると、議会運営委員会のメンバーを出せて代表質問をできるのは、申し合わせにより3人以上の会派となっている。

 福田市長はこの日の定例記者会見で「私は地方議会に与党も野党もないという考え。そのような観点(の会派)ではないと思う。ただ方向性を理解してくれる会派や議員が増えることはありがたい」とした。

 みんなの党市議団は2011年5月、6人で発足。党運営に対する不満などを理由に今年5月に月本琢也市議、7月に竹田宣広市議が会派を離脱した。

6035チバQ:2013/12/28(土) 22:41:50
http://mainichi.jp/select/news/20131229k0000m010053000c.html

維新の会:京都と奈良の支部2氏を除名処分「反党行為」

毎日新聞 2013年12月28日 20時56分(最終更新 12月28日 21時08分)


 日本維新の会は28日、昨年の衆院選で落選した、京都3区の山内成介氏(48)と奈良1区の大野祐司氏(53)について、「反党行為があった」などとして除名処分にし、重複立候補した比例近畿ブロック名簿から削除した、と発表した。

 山内氏は7月の参院選京都選挙区でも落選し、京都府総支部が「選挙に非協力的だった」として処分を求めていた。大野氏は同月の奈良市長選に、党方針に反して無所属で立候補し、落選した。維新は23日の執行役員会で処分を決めた。

 比例近畿で当選した同党衆院議員、新原秀人氏が実質管理する歯科医院で診療報酬の過大請求が今月発覚し、松井一郎幹事長が「監督官庁の判断によっては本人がけじめをつけるのは当然」とコメント。仮に新原氏が議員辞職した場合には、山内氏が繰り上げ当選する立場だった。【熊谷豪】

6037チバQ:2014/01/04(土) 16:37:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014010300121
民・維の動向カギ=思惑交錯、高いハードル−野党再編


 2014年の政局は、野党が自民党に対抗できる勢力を結集できるかどうかが焦点の一つだ。「触媒政党」をうたい昨年末に発足した結いの党は、民主党や日本維新の会を巻き込んだ野党再編を仕掛ける構え。「一強多弱」打破の成否は、民主、維新両党の動向がカギを握るが、それぞれの利害は食い違い、実現へのハードルは高い。
 結いの江田憲司代表は、15年春の統一地方選を見据え、今秋をめどに「100人規模」の勢力を形成する構想を描く。まず通常国会閉幕前後に維新と再編新党を旗揚げし、夏以降に民主党の一部との合流を目指すという筋書きだ。江田氏は今月から、民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らとの超党派勉強会で政策づくりを本格化させ、並行して政党間協議も呼び掛ける考えだ。
 維新は協議に応じる方針だが、党内は一枚岩ではない。橋下徹共同代表は「野党再編は使命」と維新解党も辞さない考えだが、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系議員は慎重だ。政策面では、橋下、松野両氏らが統治機構改革や原発ゼロで江田氏と足並みをそろえるのに対し、旧太陽系の路線は憲法9条改正や原発推進で、安倍政権に近い。
 江田氏は「数欲しさに考え方の違う人を入れたら民主党の二の舞いになる」と旧太陽系を排除したい意向。橋下氏は、石原氏との決別に否定的だが、維新内には「分党せざるを得ない」(ベテラン議員)との声もある。
 民主党内でも思惑が交錯する。海江田万里代表ら執行部は「民主党が動きの中心になることが大事だ」と主張し、結いの呼び掛けに冷淡だ。一方、細野氏や、橋下氏と接触を重ねている前原誠司元外相は、執行部と距離を置き、野党再編の主導権確保を狙う。
 海江田氏の求心力不足が指摘される中、民主党内には、今夏も党勢が低迷したままなら「海江田降ろし」が起き、執行部交代もあり得るとの見方がある。江田氏らは夏以降の民主党の動向を見極め、再編積極派の糾合を目指すが、民主党幹部の一人は「地方組織や連合の支援があるわが党はそう簡単に割れない」とけん制する。 
 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は江田氏らの動きを「切り貼り再編」と批判。みんな執行部は結いに参加した衆参の比例代表選出議員13人の院内会派離脱を認めない方針だ。江田氏らはこの問題を克服しなければ国会活動が制約され、再編は出だしでつまずきかねない。
 また、昨年末に石原、橋下両氏と相次いで会食した安倍晋三首相が維新とのパイプを使って野党の分断を図ることも予想される。(2014/01/03-14:09)

6038チバQ:2014/01/05(日) 23:19:09
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140105/waf14010519220015-n1.htm
維新石原氏、安倍政権とは「是々非々」 集団的自衛権行使には期待感
2014.1.5 19:21
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は5日のテレビ朝日番組で、安倍晋三政権との距離感について「是々非々でいき、今までの自民党ができなかったことを建言する。何でも反対する野党ではレゾンデートル(存在意義)はない」と述べ、政策課題に応じて協力する考えを重ねて示した。

 集団的自衛権の行使容認については「日本独自の自衛権を確立し、必要な法体系を首相には作ってほしい」と期待感を示した。橋下徹共同代表(大阪市長)との関係に関しては「2人とも東京と大阪という大都市を預かり、国の硬直した行政システムがいかに有害かを体験した共通項を持っている」と述べ、今後も連携していく考えを示した。

6039穏健保守系無党派:2014/01/06(月) 16:15:48
>党内には、渡辺代表が、政策次第では安倍政権に協力する姿勢を示していることへの不満もくすぶっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140104/k10014251291000.html

みんなの党 綱領策定し結束図る
1月4日 5時8分

みんなの党は、ことし、党の基本理念などを定めた綱領を策定することにしていて、渡辺代表ら執行部は、江田前幹事長らが党を離れ分裂したなか、中央集権からの転換など、結党の原点を再確認し、党内の結束を図りたいとしています。

みんなの党は、党運営や野党再編を巡る考え方の違いなどから党内の対立が深刻化し、去年12月、江田前幹事長ら14人の国会議員が党を離れ、結党以来、4年余りで分裂しました。
また、党内には、渡辺代表が、政策次第では安倍政権に協力する姿勢を示していることへの不満もくすぶっています。
こうしたなか、みんなの党は、ことし、党の基本理念や政策を定めた綱領を策定し、来月にも開く党大会で決定することにしていて、官僚統制や中央集権から転換し、政治主導の国づくりを目指すことなどを綱領の柱に据える方針です。
渡辺氏ら執行部は、党が分裂に至ったのは、野党再編に臨む党の方針や、特定秘密保護法など重要な政策課題を巡る党内の議論が不足していたのも原因の1つだと分析していて、綱領の策定にあたっては、地方議員も交えて議論して、結党の原点を再確認し、党内の結束を図りたいとしています。

6040穏健保守系無党派:2014/01/06(月) 18:56:24
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000019036.html
連立組み替えへの期待感も…みんな渡辺代表が講演(01/05 01:28)

みんなの党の渡辺代表は、集団的自衛権の行使容認を巡って、自民と公明との関係に限界が来ると指摘し、連立組み替えへの期待感をにじませました。

 みんなの党・渡辺代表:「連立の組み替えが起きるかどうかは分かりません、それは。ただ、その時にみんなの党だったら、(集団的自衛権について)こう考えるという答えは用意しておく必要があるよねと」
 渡辺代表はこのように述べ、集団的自衛権の行使容認に向けた考え方を今年の夏ごろまでにまとめる考えを示しました。さらに、地元の講演で渡辺代表は、集団的自衛権について、自民・公明の間で棚上げにされてきたと指摘したうえで、「モラトリアム期間が終わろうとしているのは紛れもない事実だ」と強調しました。そのうえで、TPP=環太平洋経済連携協定や消費増税に伴う景気対策などで、安倍総理大臣と政策協議を進めたいとしています。

6041チバQ:2014/01/06(月) 21:23:07
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20131228-OYT1T00176.htm
退潮浮き彫り…維新塾応募、見込み大幅に下回る

 2015年春の統一地方選に向けた日本維新の会の「近畿ブロック維新政治塾」(塾長=橋下徹共同代表)への応募者が、当初見込みの300人を大幅に下回る105人だったことがわかった。


 昨春、国政進出に向けて初めて開講した「維新政治塾」には全国から3000人を超える応募があり、維新の退潮傾向が浮き彫りとなった形だ。

 維新は統一地方選の候補者養成のため、近畿2府4県を対象に塾生を先月末から募集し、今月26日に締め切った。来年2月から半年間開き、橋下氏らが講師を務める予定。

 衆院選の候補者発掘のため昨年3月に開講した維新政治塾では、定員400人に対して3326人の応募者が殺到。衆院選で塾生16人が当選した。しかし、その後、橋下氏のいわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言の影響もあり、堺市長選で敗北するなど勢いの衰えが指摘されている。

 応募者が見込みより少なかったことについて、維新関係者は「今の党勢では仕方がない。塾生になっても、簡単には議員になれないと思ったのだろう」と話した。

(2013年12月28日09時11分 読売新聞)

6042穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 17:22:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000558-san-pol
維新と結いの党、15日に幹部会談 再編の布石か
産経新聞 1月7日(火)15時45分配信

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、結いの党の江田憲司代表らと今月15日に大阪市内で会談することを明らかにした。会談には維新共同代表の橋下徹大阪市長らそれぞれの幹部が出席する予定で、野党再編に向けた政策協議を始めるとみられる。

 松井氏は、平成27年4月の統一地方選に向け、政策が一致する政党での野党再編に意欲を示しており、15日の会談について、「地方政治の政策について、政調会長同士でこれからつめましょうという話になると思う」と語った。

 また松井氏は、猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)について、維新は自主投票とすると発表した。松井氏は「東京の総支部から自主投票にしたいと申し出があり、その考えを尊重する」と述べた。

6043穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 19:17:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000068-mai-pol

<結い>会派結成届を提出

毎日新聞 1月7日(火)19時13分配信

 みんなの党から分裂し昨年末に結党した結いの党(江田憲司代表)の15人は7日、衆参両院に会派結成届を提出した。しかし、15人のうち13人について、みんなの党が「比例代表選出であり議員辞職すべきだ」として会派離脱を認めていないため、会派結成届は受理されなかった。6日には議員1人当たり65万円の立法事務費が各会派に支給されたが、結いの13人分については、みんな会派に支給された。

6044穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 23:24:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000153-jij-pol

維新と結い、15日から政策協議

時事通信 1月7日(火)19時37分配信

 日本維新の会と結いの党は15日から合流を視野に入れた政策協議をスタートさせる。維新が7日発表した。初会合には両党の代表、幹事長、政調会長が参加する。
 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は市役所で記者団に「一つの方向性でまとまれば、一つの意思決定機関で政党を運営すべきだ」と指摘。結いの江田憲司代表も記者会見で「基本政策や基本理念で一致できた暁には当然、(維新と結いの)新党が視野に入る」と強調した。

6045穏健保守系無党派:2014/01/08(水) 18:10:46
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/20140107087829.html

維新と結い、15日から協議
野党再編見据え

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、野党再編に向け、江田憲司代表率いる結いの党と15日に政策協議を始めることを明らかにした。大阪市で三役同士が会談する。府庁で記者団に「政策が一致すれば、一つのグループでやるべきだ」と述べた。
 日本維新側は松井氏のほか、共同代表の橋下徹大阪市長と政調会長の浅田均府議会議長、結いの党側は江田氏、小野次郎幹事長、柿沢未途政調会長がそれぞれ参加する。

【政治】 2014/01/07 14:18

6046穏健保守系無党派:2014/01/09(木) 12:19:30
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
2014年1月9日 08時55分

地域政党「減税日本」の代表を務める名古屋市の河村たかし市長が8日、大阪市内で日本維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事ら幹部と会談し、減税日本の解党を前提に、連携を持ちかけたことが分かった。松井知事らは、維新への合流を視野に河村氏に党副代表就任を打診。河村代表は「地方議会でまずは連携したい」として、判断を留保した。

 関係者によると、河村氏は来春の統一選に向け、両党による政策会議を立ち上げ、愛知県議会と名古屋市議会で統一会派を結成したい意向だった。しかし、維新側から吸収合併を持ちかけられ、今後の対応をあらためて検討する。

 河村氏は「市民税減税の実現など一定の役割は果たした。統一選に向け、維新などと非自民勢力を結集したい」と語り、党を発展的に解消するとした。

 河村氏ら減税幹部は昨年11月以降、維新の会愛知県総支部の重徳和彦衆院議員や山本久樹名古屋市議と断続的に会談。共通政策の三本柱として、「名古屋都構想」などの地方主権、リニア中央新幹線開通をにらんだ経済発展構想、外郭団体の見直しや議員定数削減など行財政・議会改革を掲げることで合意している。

 国政では、みんなの党が分裂するなど野党再編の動きが活発化。みんなを離党した「結いの党」メンバーと日本維新の会が開く地方議員向けの勉強会に、減税の代表者も参加を打診されたという。

 減税日本は、河村氏が市長選に初当選した1年後の2010年4月に発足。11年3月の名古屋市議会解散請求(リコール)に伴う市議選では最大会派となる28人が当選した。これまでに河村代表が掲げた市民税減税、議員報酬半減、市民が税金の使途の一部を決める「地域委員会」の創設の三大公約は大筋で実現してきた。

 一方で、所属県議や市議をめぐっては、政務調査費の不正受給や当て逃げ事件などの不祥事が続出。一昨年末の衆院選と昨年夏の参院選では議席を獲得できず、河村氏らは「このままでは統一選は戦えない」との焦りも募らせている。

 (中日新聞)

6047チバQ:2014/01/09(木) 23:23:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014010900938
結いと協議に「違和感」=維新・石原氏
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は9日夜のBSフジの番組で、15日から政策協議を開始する結いの党(江田憲司代表)について「どうみたって護憲政党じゃないか。強い違和感がある」と述べ、憲法改正を目指す維新とは基本政策で相いれないと指摘した。
 石原氏は協議入り自体は認めたものの、集団的自衛権の行使容認で一致しなければ「そんな政党と手を組むわけがない」と、連携に否定的な見解を示した。(2014/01/09-22:24)

6048穏健保守系無党派:2014/01/10(金) 22:50:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011000927
結い、会派活動めど立たず=みんな強硬、距離置く各党


 みんなの党が結いの党に移った比例選出議員の会派離脱を認めず、24日召集される通常国会で結いの会派活動のめどが立たない。結いは10日の衆院議院運営委員会理事会で、会派代表者が離脱届を提出する現行ルールの見直しを目指したが、各党は「当事者間で話し合って解決してほしい」と介入しない方針を確認。各党の協力を得て、みんな側に離脱を容認させる結いの狙いは外れた。
 議運委に先立つ与野党国対委員長会談で、みんなの山内康一氏は、会派離脱を認めていない13議員について「新党に移るなら議員辞職してから移るのが筋だ」と、議席を返上するよう改めて要求。結いの畠中光成氏は「(会派結成は)憲法で認められた結社の自由だ」と反論した。
 議員の会派異動は、慣例で会派の代表者が届け出ることになっている。みんな側が拒み続ければ結いは新会派結成を認められず、国会で控室や質問時間の割り当てを受けられない。このため結いの江田憲司代表は昨年12月の結党早々、伊吹文明衆院議長や自民、民主両党幹部を訪ね、ルール変更への協力を働き掛けてきた。
 しかし、10日の議運委理事会では「(国から会派単位で支給される)立法事務費までみんなの党に支払われるのはおかしい」(公明党)などと同情論も出たものの、両者の争いには距離を置き、当事者同士で解決すべきだとの結論に落ち着いた。みんなの渡辺喜美代表の党運営を批判してけんか別れ同然に飛び出した結いだが、小野次郎幹事長はこの後の記者会見で「大人の関係にならないといけない。それぞれのレベルでお願いする必要がある」と、低姿勢で頼み込む考えを示した。(2014/01/10-20:29)

6049穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 00:57:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140110/stt14011022430003-n1.htm
結いの会派離脱問題、またも結論持ち越し
2014.1.10 22:43

 衆院議院運営委員会は10日の理事会で、結いの党がみんなの党から会派離脱と新会派結成を求めている問題を協議したが、平行線に終わった。日本維新の会は離脱を容認すべきだと主張したが、みんなは「比例代表での当選者は議員辞職すべきだ」と反対、合意が得られなかったためだ。

 自民党などは議運がこれ以上は介入する権限がないとして、結いとみんなの両党間の協議で、通常国会が開会する24日までに解決するよう求めた。

 結いがみんなからの会派離脱が認められなければ、結いは1人当たり月額65万円の立法事務費の支給を受けられない。会派の人数により割り当てられる控室を持てず、各委員会での質問時間でも制約を受けることになる。

 議運委に先立ち開かれた10日の与野党国対委員長会談で、結いの党の畠中光成国対委員長は各党に「通常国会から議員活動ができるようにお願いしたい」と訴え、会派結成を認めるよう求めた。これに対し、みんなの浅尾慶一郎幹事長は同日の記者会見で「比例選出議員に聴取し、選挙で約束した政策が違ったなら議員辞職を、同じなら(党を)出る必要はない」と従来通りの見解で反論した。

6050穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 07:17:42
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20140111/1470208
「発言権奪う」と自民・佐藤氏懸念 結いの党議員のみんな会派離脱問題
1月11日 朝刊

 結いの党がみんなの党からの会派離脱を求めている問題について、自民党の佐藤勉国対委員長は10日、国会内で記者団に対し「会派離脱を認めないことになると(結いの党の)メンバーの発言権まで奪うことになりかねない」との懸念を口にし、あらためて結いの党側に理解を示した。

 佐藤氏は通常国会での各委員会での活動などについて「国会議員である以上、発言するのは当たり前だが、そういうところが奪われかねないのは非常に由々しき問題ではないか」と指摘した。

6051穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 08:32:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011000944
結いとの協議、石原氏は理解を=維新・橋下氏

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は10日夜、石原慎太郎共同代表が結いの党(江田憲司代表)を「護憲政党」とみなし、同党との連携に懐疑的なことについて、「(維新内で)いろいろ意見の違いもあるが、みんなで決めた以上は、結いと話し合いをしていく」と述べ、同党との政策協議入りに理解を求めた。大阪市役所で記者団の質問に答えた。 
 維新は、15日から野党再編も視野に入れた結いとの政策協議に入る。橋下氏は、石原氏の「護憲政党」発言に関し、「石原氏の個人的な認識だ」と指摘。「江田氏とは、憲法改正を行っていくことについて、話をしている」と語った。(2014/01/10-21:03)

6052穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 09:00:59
http://www.sanspo.com/geino/news/20140110/pol14011020340003-n1.html
2014.1.10 20:33
橋下氏、石原代表の結いの党批判に「個人的な認識だ」

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は10日、石原慎太郎共同代表が結いの党との政策協議に不快感を示していることに関し「石原さんの個人的な認識だ」と述べ、15日からの協議に前向きに臨む考えを示した。

 石原氏が結いの党を護憲政党と指摘したことには「それは違う。時代とともに必要な憲法改正を行っていくと、江田さんと話している」と強調した。

 石原氏との間に溝が生じないかとの問いには「ならない」と反論した。

 市役所で記者団の質問に答えた。(共同)

6053穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 09:05:18
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401110001/
結い・大阪維新・減税日本、地方議員勉強会発足へ/神奈川
2014年1月11日

 江田憲司衆院議員(8区)が立ち上げた「結いの党」と「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)、「減税日本」(同・河村たかし名古屋市長)の3団体に所属する地方議員による超党派の勉強会が16日、発足する。県内からは、みんなの党を離党した県議や横浜市議ら十数人が参加する見通しで、来春の統一地方選での野党協力につなげたい考えだ。

 江田氏は民主、維新の国会議員による超党派勉強会を設置しており、昨年12月の会見では地方議員による超党派勉強会の発足にも前向きな姿勢を示していた。

 地方議員の勉強会は、結いの党が大阪維新の会や減税日本に呼び掛けて実現。今後、他党にも呼び掛けてメンバーを広げる方針で、統一地方選での野党協力を模索するとともに、その後の国政選挙の野党再編につなげる狙いがある。

 初回の勉強会は大阪市内で開催し、その後は月1回ほど、神奈川や愛知県などで都市制度のあり方や行財政改革といった共通テーマを議論する予定。

6054チバQ:2014/01/11(土) 15:34:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011000927
結い、会派活動めど立たず=みんな強硬、距離置く各党


 みんなの党が結いの党に移った比例選出議員の会派離脱を認めず、24日召集される通常国会で結いの会派活動のめどが立たない。結いは10日の衆院議院運営委員会理事会で、会派代表者が離脱届を提出する現行ルールの見直しを目指したが、各党は「当事者間で話し合って解決してほしい」と介入しない方針を確認。各党の協力を得て、みんな側に離脱を容認させる結いの狙いは外れた。
 議運委に先立つ与野党国対委員長会談で、みんなの山内康一氏は、会派離脱を認めていない13議員について「新党に移るなら議員辞職してから移るのが筋だ」と、議席を返上するよう改めて要求。結いの畠中光成氏は「(会派結成は)憲法で認められた結社の自由だ」と反論した。
 議員の会派異動は、慣例で会派の代表者が届け出ることになっている。みんな側が拒み続ければ結いは新会派結成を認められず、国会で控室や質問時間の割り当てを受けられない。このため結いの江田憲司代表は昨年12月の結党早々、伊吹文明衆院議長や自民、民主両党幹部を訪ね、ルール変更への協力を働き掛けてきた。
 しかし、10日の議運委理事会では「(国から会派単位で支給される)立法事務費までみんなの党に支払われるのはおかしい」(公明党)などと同情論も出たものの、両者の争いには距離を置き、当事者同士で解決すべきだとの結論に落ち着いた。みんなの渡辺喜美代表の党運営を批判してけんか別れ同然に飛び出した結いだが、小野次郎幹事長はこの後の記者会見で「大人の関係にならないといけない。それぞれのレベルでお願いする必要がある」と、低姿勢で頼み込む考えを示した。(2014/01/10-20:29)

6055穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:33:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011300086
猪木氏が訪朝

13日、訪朝前に北京空港で記者団の取材に応じるアントニオ猪木氏

 【北京時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は13日、平壌に到着した。16日までの滞在中に労働党幹部らとの会談を予定している。
 猪木氏は昨年11月に訪朝した際に金正恩第1書記のおじの張成沢氏と会談。張氏は12月に処刑されており、北朝鮮がこれについてどのように言及するかが注目される。(2014/01/13-20:19)

6056穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:37:35
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/13/kiji/K20140113007379760.html

猪木氏が平壌到着 北朝鮮要人と会談へ、誰が対応か注目

 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は13日、経由地の中国・北京から北朝鮮の平壌に到着した。16日まで滞在し、国会議員団の訪朝やスポーツ交流について北朝鮮の要人と意見交換する見通しだ。

 猪木氏は北京の空港で記者団に「両国にとってプラスになる話し合いができればいい」と語った。

 猪木氏の訪朝は昨年11月以来。その際は、張成沢元国防副委員長=翌12月に処刑=とも会談した。国家体育指導委員長としてスポーツ政策を統括していた張氏に代わり、誰が猪木氏に応対するかも注目される。

 猪木氏は前回の訪朝で、臨時国会の会期中にもかかわらず参院の許可を得なかったことから、登院停止30日の懲罰を受けたが、今回は閉会中のため許可は必要ない。日本政府は北朝鮮制裁の一環として、国民に渡航自粛を求めている。(共同)[ 2014年1月13日 17:59 ]

6057穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:48:20
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/13/kiji/K20140113007376890.html
猪木氏もう訪朝 無許可訪問の処分明けからわずか12日

 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員が12日、北朝鮮を再訪問するため羽田空港から出発した。13日に平壌入りする予定。訪朝は、参院の許可を得ずに懲罰の対象となった昨年11月以来。NBA元選手のデニス・ロッドマン氏の訪朝が猛批判を浴びている最中だけに、「比べられる。タイミングは良くない」との声も上がっている。

 北朝鮮訪問は28回目で、昨年12月12日の張成沢元国防副委員長の処刑後は初めて。午前10時前、羽田空港の出発ロビーに現れた猪木氏は、黒いコートを羽織り、トレードマークの赤いマフラーに赤いネクタイ姿。報道陣に「張氏の処刑があり体制が多少変わったと思う。舞台に立っている人たちの顔ぶれを確認したい」と話した。前回、話題に上った議員訪朝団について「招待状を(北朝鮮が)出すかどうか分かりませんが、そういうこともお願いしようと思う。行きたいという人(議員)は随分いる」と語って北京行きの航空機に乗り込んだ。

 前回は11月2〜7日の日程で、張氏ら労働党最高幹部とも会談した。ただ、第185回臨時国会の会期中で、参院の許可を得ていなかったことから問題化。参院からは同22日に登院停止30日の懲罰とされ、日本維新の会からは同12日に党員資格と副幹事長職50日停止の処分を受けた。

 登院停止は12月21日まで、党の資格停止は同31日で終了。国会も閉会中のため、今回の訪問に規則上の問題はない。ただコリア・レポート編集長の辺真一氏は「タイミングとしては良くない」と話す。

 米プロバスケ界の元スター、ロッドマン氏が今月8日の金正恩第1書記の誕生日に合わせて訪朝。平壌で米朝親善の“御前試合”を行った。一方で、北朝鮮で拘束されている韓国系米国人男性の解放に助力した形跡はなく、米国内で批判が高まった。辺氏は「猪木氏がロッドマン氏と比べられ“何をしに行っているのか”と非難される可能性もある」と指摘する。

 出発前、猪木氏は95年に続くスポーツと平和に関する大規模イベントを今夏、平壌で開催することも明かした。今回現地では朝鮮労働党の金永日国際部長と会談するとみられる。

 金永日氏は、辺氏によると「労働党最高幹部30人の中の1人で、金第1書記と直接話ができる人物」。太いパイプを築けば、国会議員団訪朝などにつながっていくことも考えられる。「そのためにも猪木氏は大規模イベントの開催を急いでおり、この時期の再訪問になったのだろう」という。 帰国は16日の予定。 [ 2014年1月13日 05:30 ]

6058名無しさん:2014/01/15(水) 12:55:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140114-00000005-pseven-ent
東国原英夫氏宅にちょくちょくお泊まりするグラドルのKさん
NEWS ポストセブン 1月14日(火)7時5分配信
 2011年の都知事選で石原慎太郎氏に次ぐ169万票を獲得した人気から、舛添要一氏と共に有力候補と目された東国原英夫氏。都知事選には「立たない」と表明したが、あらぬところを「立たせる」お相手はいるようだ。

 東国原氏には今、ちょくちょく自宅に泊める女性の存在がある。それがグラビアアイドルのかわい瞳だ。彼女の友人が語る。

「東国原さんは『一緒にお笑い番組を見よう』としょっちゅう彼女を家に招いているそうです。家に行くと、最初は事務所の関係者がたくさんいるんですが、そのうちみんな帰ってしまう。それで2人きりで深夜のお笑い番組を見るのだとか。ずいぶんしつこく『秘書になってほしい』と頼み込んでもいるそうです」

 かわい瞳とはどんな芸歴を持つのか。芸能プロダクション関係者が語る。

「10代のころからアイドルを目指してユニット活動をしていました。その後、エイベックス主催の『ヴィジュアルクイーンコンテスト』でグランプリを受賞、一時はエイベックス所属のアイドルとして活動していました。現在は事務所を移っていますが、Le Couple(ルクプル)の藤田隆二プロデュースで最近歌手デビューを果たすなど、幅広く活動しています」

 何度となく女性スキャンダルが報じられてきた東国原氏ならずとも、深夜の自宅で女性と二人っきりになれば“どげんかせんといかん”と思うはずだが──。前出の友人が語る。

「二人っきりになると誘ってくるそうですが、彼女が拒否すると指一本触れてこないそうです。だからキスもしたことがないと話していました。ほんとかどうかはわかりませんが(笑い)」

 グアムに滞在中のかわいに電話で話を聞くと「何もお答えすることはできません」と沈黙。一方の東国原氏の事務所にも質問状を送ったところ、「すぐには答えられそうにない」(事務所スタッフ)と動揺した様子を見せ、期限までに回答を得られなかった。

6059穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 15:12:33
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140114/k10014480011000.html
NHK世論調査 各党の支持率
1月14日 19時33分

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が40.4%、民主党が5.8%、日本維新の会が1.6%、公明党が2.8%、みんなの党が0.8%、共産党が1.6%、先月結党した結いの党が0.1%、生活の党が0.1%、社民党が0.7%、「特に支持している政党はない」が40.3%でした。

6060穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 16:20:46
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/223928/
橋下市長 成人式でブチ切れ「出て行きなさい!」

2014年01月14日 11時00分

 久しぶりの橋下節が炸裂した。橋下徹大阪市長(44)は、成人の日の13日、大阪市内の各所で行われた「成人の日記念のつどい」のうち4か所に参加したが、淀川区で怒りを爆発させてしまった。
 
 新大阪駅近くで行われた式典に橋下氏が登場したのは午後1時過ぎ。市関係者によると、開始早々に新成人数人が大暴れした。トラックで会場に乗りつけ、市長のあいさつが始まると拡声器を使って「橋下、元気〜?」と大騒ぎ。知名度の高い橋下氏は、これまでも“ヤンチャ”な成人の餌食になったことはあるが、その都度「静かにしなさい!!」とたしなめる大人の対応をしてきた。
 
 ただ、今回は繰り返し大騒ぎしたため、腹の虫が治まらなかったようで「出て行きなさい!」と退席を命ずる一大事になってしまった。
 
 続いて出席した都島区の式典は「トオルちゃ〜ん」というコールはあったものの、落ち着いていた。そのため、橋下氏は「さっき淀川区で全然ルール守ってくれなかった。元気な割に、ちゃんと着席しているのは素晴らしい」と大絶賛。都島区の新成人を「幼稚園児でもできることを褒められても…」と複雑な気分にさせたかと思いきや、ここでもなぜか大歓声に包まれた。
 
 橋下氏は退席させた新成人について「外に出したら式典の会場の前でケンカしちゃってエライことになっていた」と明かしたが、淀川区の関係者によると会場付近でケンカによる警察沙汰は起きていないという。ただ「警察は近くにいたので、トラックの駐禁は取られているかも…」とあきれていた。騒ぎたい気持ちは分かるが心も早く大人になることも大切だ。

6061穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 17:01:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011500505
維新と結いが政策協議へ=「再編新党」にらむ

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と結いの党の江田憲司代表は15日夜、大阪市内で会談し、合流を視野に入れた政策協議に入る。同日は協議の進め方や、対象とする政策分野について話し合う予定だ。
 協議には、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)、浅田均政調会長、結いの小野次郎幹事長、柿沢未途政調会長が同席。江田氏は、今夏をめどに維新と結いによる「再編新党」を結成し、年内に民主党の一部と合流するシナリオを描いている。しかし、維新の石原慎太郎共同代表は結いとの連携に否定的で、協議の行方は不透明だ。(2014/01/15-14:20)

6062穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 18:09:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011500707
会派離脱は平行線=みんな・結い

 結いの党の小野次郎幹事長は15日、みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と衆院議員会館で会い、みんなに離党届を提出して結いに参加した13人の比例選出議員の会派離脱を重ねて要請した。しかし、浅尾氏は議員辞職を求めて譲らず、話し合いは平行線に終わった。
 13人の会派離脱について、衆院議院運営委員会理事会は両党に介入せず、当事者同士の話し合いに委ねる方針を確認している。
 浅尾氏はまた、結いが党員勧誘のためみんなの党員名簿を不正利用しているとして、「法的措置も検討せざるを得ない」と文書で抗議した。 (2014/01/15-17:13)

6063チバQ:2014/01/15(水) 22:01:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140115/stt14011519460007-n1.htm
野党再編へ橋下−江田会談 カギ握る民主は代表選? 海江田氏粘り腰?
2014.1.15 19:43 (1/3ページ)[民主党]

「維新の会と結いの党が政策協議」協議の場に到着した江田憲司・結いの党代表と橋下徹・日本維新の会共同代表=15日午後7時5分、大阪市北区(大塚聡彦撮影)
 野党再編を模索している日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と結(ゆ)いの党の江田憲司代表が15日、大阪市内で会談し、合流を見据えた政策協議を始めた。平成26年度予算案成立後の春頃までの合意を目指す。ただ両党の合流には政策に基づく維新の分裂が必要とみられているが、東西両共同代表の良好な関係がそれを妨げている。そこでカギを握るのは民主党だ。早くも年内の代表選実施がささやかれている。再編に慎重な海江田万里代表の去就が再編の行方を左右しそうだ。

 「党を残した連携ではなく、自民党に対抗できる一つの政党を作らなければならない」

 会談で橋下氏がそう語ると、江田氏は「今日を皮切りに協議を進め、近い将来、維新とわが党が合流できるようにしっかり頑張りたい」と強調。2人は意気投合した。維新は松井一郎幹事長(大阪府知事)と浅田均政調会長、結いは小野次郎幹事長と柿沢未(み)途(と)政調会長が同席した。

 再編に前向きな江田氏や大阪維新の会系は、政策合意をテコに、夏頃までに石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系を切り離して、新党を結成し、年末までに民主党の一部も巻き込んで、「100人規模」にするシナリオを描く。

 原発政策が維新分裂の引き金の一つという認識でも一致しており、結い幹部は「古巣のみんなの党と維新は一昨年の衆院選前に10項目で合意し、昨年の参院選前に約40項目で合意間近だった。ベースがある」と自信をのぞかせる。

 折しも、東京都知事選で「脱原発」を掲げる細川護(もり)煕(ひろ)元首相が出馬を表明した。細川氏の元秘書である維新の松野頼久国会議員団幹事長は、江田氏や民主党の細野豪志前幹事長とともに共同代表を務める超党派勉強会「既得権益を打破する会」として細川氏支持で動けないか、感触を探っており、再編機運はにわかに醸成されつつある。

 しかし、これに橋下氏が冷や水を浴びせた。15日、細川氏について「国全体のエネルギー政策を都知事選で決めるのは違う」と大阪市内で記者団に語った。

 政策的な違いはあっても、橋下、石原両氏は良好な関係を保っている。石原氏は9日のBSフジ番組で結いについて「護憲政党だ。強い違和感がある」と合流に否定的な見解を示した。そんな結いと橋下氏が政策協議を始めたからといって、石原氏が橋下氏をむげにする気配はない。

 こうした野党間の膠着(こうちゃく)を打破するきっかけになりそうなのが民主党代表選だ。

 再編に慎重な海江田氏は参院選後の昨年7月、両院議員総会で「1年後までに目に見える形で結果が出ていなければ党を代表する立場をお願いすることはない」と語り、今夏までに党が再建できなければ辞任する考えを表明している。今夏に向け、非主流派は「海江田降ろし」を画策しており、代表選が実施された場合、「再編のぜひ」が争点になるのは確実だ。

 ある再編派中堅は「今年は代表選があるだろう。再編志向の代表が選ばれれば、それが多数派ということだから、党を挙げて再編に走ることになる」と早くも鼻息が荒い。

 その代表選への出馬をにらんで動いているのが細野氏だ。すでに細野派「自誓会」を都選管に届け出し、4月に結成パーティーを開催する。党を割って新党結成に参画する気はなく、狙うのは党を再建した上での、民主党主導の再編だ。

 細野氏は6日に地元・静岡県三島市の三嶋大社をお参りした。おみくじを引くと「大吉」。書かれていた運勢は「千里の道も一歩から。何事も焦ってはいけない。必ず手順を正しく踏んで行動を起こすこと」だった。目を通した細野氏は「足場固めだな…」とつぶいやいた。

6064名無しさん:2014/01/16(木) 00:30:35
http://news24.jp/articles/2014/01/15/10243920.html
< 2014年1月15日 23:34 >
猪木参院議員、北朝鮮・金永日書記と会談

 北朝鮮を訪れている日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員が15日、労働党の幹部である金永日書記と会談した。

 朝鮮中央通信によると、猪木氏は15日、労働党の国際部長で朝日友好親善協会の顧問を務める金書記と会談した。内容は伝えられていないが、猪木氏が金書記と会談するのは去年11月以来。猪木氏は前回の訪朝の際、粛清された張成沢氏とも会談した。今回の訪朝前には張氏粛清後の北朝鮮の状況を見極めたいとしていて、この日の会談で張氏をめぐるやり取りがあったのか注目される。

 猪木氏は16日、平壌を出発し、中国・北京を経由して日本に帰国する予定。

6065穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 20:36:24
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401150044/
みんなと結い幹事長会談 会派問題は平行線 入党勧誘に抗議も
2014年1月16日

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と結いの党の小野次郎幹事長は15日、結いに参加した議員の会派離脱をめぐって国会内で会談した。結いに参加した比例選出議員13人の会派離脱を求めた小野氏に対し、浅尾氏は議員からの事情聴取が前提として譲らず、大きな進展はなかった。

 衆院議院運営委員会は20日の理事会で会派離脱問題をあらためて協議する予定。しかし各党理事は当事者間の話し合いによる解決を求めており、決着の見通しは立っていない。

 みんなの党側は、同党の名簿を使って党員や地方議員に結いが入党を勧誘しているとも指摘。「名簿の不正使用に当たる」として、使用が続けば法的措置も検討すると抗議した。

 会談後、浅尾氏は記者団に「名簿の不正使用をしないことと、離党議員の事情聴取が前提」と強調。一方の小野氏は「(みんなに)どのような聴取をするのかを明らかにしてほしい」と話した。

6066穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 20:50:39
http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_10341/
国政候補者調整も

結いの党の江田憲司代表は16日、共同通信社で講演し、野党再編に向けた日本維新の会との15日の政策協議で国政選挙の候補者調整も進める方針で一致したと明らかにした。両党の合流時期については「7、8月をターゲットにする」と述べた。

2014年01月16日

6067穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 21:59:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140116/stt14011621320008-n1.htm
猪木氏訪朝「問題多い」 橋下氏が苦言

2014.1.16 21:32

訪朝を終え、北京国際空港に到着した日本維新の会のアントニオ猪木参院議員=16日(共同)


 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は16日、アントニオ猪木参院議員の訪朝に関し「いろいろ問題が多い。拉致問題に関する日本維新の考え方と整合性が取れているのか、国会議員団で確認しないといけない」と苦言を呈した。

 猪木氏が以前から訪朝を重ねていることについて「日本維新に入るときに政治的な活動ではないと確認した」とも話した。市役所で記者団の質問に答えた。

6068穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 22:03:01
http://www.mbs.jp/news/jnn_2104436_zen.shtml
■ アントニオ猪木議員、北朝鮮のスキー場を“絶賛”

 北朝鮮に建設されたばかりのスキー場を訪問したアントニオ猪木参議院議員が、北朝鮮の国営テレビに出演。金正恩(キム・ジョンウン)第一書記を絶賛しました。

 4日間の北朝鮮訪問を終え、経由地・中国の北京空港で記者団の取材に応じた、日本維新の会のアントニオ猪木参院議員。今回の訪朝は、北朝鮮のナンバー2だった、張成沢(チャン・ソンテク)氏の粛清後初めてとなるものでした。

 「平穏で何も変わりありませんよと。『猪木さん、本当に帰ってこられるんですか?』と、そういうことは全くありません。(Q.誰と会った?)金永日国際部長」(日本維新の会 アントニオ猪木 参院議員)

 滞在中、朝鮮労働党の幹部、金永日(キム・ヨンイル)国際部長らと会談した猪木氏。議員団訪朝やスポーツ交流について意見交換したと言います。

 「2020年に東京オリンピックもありますから、日本という国のイメージアップも含めて、スポーツ交流を盛んにしながら早く人の交流ができるようになれば」(日本維新の会 アントニオ猪木 参院議員)

 訪朝の様子は、15日夜の朝鮮中央テレビでも報じられました。

 「日本の国会参院議員、猪木寛至氏一行が14日、馬息嶺スキー場を訪問しました」(朝鮮中央テレビ)

 伝えられたのは、昨年末に完成した馬息嶺(マシクリョン)スキー場を猪木氏が視察する様子。このスキー場はスポーツに力を入れる金正恩第一書記の肝いりでつくられたものです。放送では猪木氏が日本語で視察の感想を述べたインタビューも流されました。

 「今日は天気が最高でしょ。心が洗われるような感じです。初めて5000メートルのコースを見て、感動しました」(アントニオ猪木 参院議員)

 このインタビュー、不自然に一部音声が途切れているものの、内容は新しく完成したスキー場を絶賛するものでした。

 「こういう施設がたくさんあるってやっぱり生きる――(音声途切れる)元帥が考えていろいろ――(音声途切れる)気配りをされているということに非常に感動しました」(アントニオ猪木 参院議員)

 この音声カットについて、特定失踪者問題調査会で会長を務める荒木和博氏は・・・

 「向こうの人民が絶対使えないような言い回しを使っているから、それじゃ困るっていうことでそこだけ直してしまったのでは」(拓殖大学 海外事情研究所 荒木和博 教授)

 また、荒木氏は猪木氏の訪朝について、こう着した日朝関係を前に進める取っかかりになると一定の評価を与える一方で、こんな危惧も口にしました。

 「完全に利用されていると思います。あのスキー場に行ったこと自体そういう意味がある。(北朝鮮では)猪木氏は非常に有名な人だから、この人が金正恩第一書記を褒めたたえたことをアピールする必要があり、それがあのようになったのでは」(拓殖大学 海外事情研究所 荒木和博 教授)

 16日午後、猪木氏が所属する日本維新の会の橋下共同代表は・・・

 「いろいろ問題が多いと思います。維新の会の外交方針に照らし合わせて、猪木議員のこの活動というのは整合性があるのかどうか、党として国会議員団で確認をしないといけない」(日本維新の会 橋下徹 共同代表)(16日17:14)

6069チバQ:2014/01/16(木) 23:22:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011600952
会派問題、法的措置も=結い
 結いの党の小野次郎幹事長は16日、みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と衆院議員会館で会い、みんなに離党届を提出して結いに参加した13人の比例選出議員の会派離脱を認めない場合、法的措置を検討する考えを伝えた。この後、小野氏は記者団に「国会での質問権など国会議員に与えられるべき活動の機会が制約される。政治活動の自由、結社の自由に対する侵害だ」と強調した。
 一方、浅尾氏は記者団に「甚だ心外だ。法廷の場でやることは逃げも隠れもしない」と語った。(2014/01/16-21:09)

6070穏健保守系無党派:2014/01/17(金) 01:42:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140116-OYT1T01135.htm
結いの党、法的措置も…会派離脱で「みんな」に

 みんなの党から分裂して昨年末に旗揚げした結いの党が国会の新会派を結成できない問題について、結いの党の小野幹事長は16日、国会内でみんなの党の浅尾幹事長と協議し、17日までにみんなの党からの会派離脱が認められない場合、裁判所への仮処分申請などの法的措置を検討する意向を伝えた。




 浅尾氏は、比例選出議員で結いの党に参加した13人への意見聴取の機会を改めて求めた。

 小野氏は会談後、記者団に「会派離脱を認めないのは政治活動の自由、結社の自由の侵害だ」と語った。

(2014年1月16日21時01分 読売新聞)

6071穏健保守系無党派:2014/01/17(金) 20:18:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000101-jij-pol

野党再編、56%が「期待せず」=「次期首相」安倍氏が首位―時事世論調査

時事通信 1月17日(金)15時6分配信

 時事通信の1月の世論調査で、日本維新の会や結いの党などが目指す野党再編について、「期待しない」が56.0%に上り、「期待する」32.8%を上回った。全体の6割を占める無党派層でも「期待しない」54.9%、「期待する」32.0%と、同様の傾向を示した。
 調査は10〜13日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.6%。
 支持政党別に見ると、民主党支持者では「期待する」62.0%が「期待しない」36.0%より多かった。自民党支持者は「期待する」31.3%、「期待しない」59.1%だった。
 一方、「次の首相にふさわしい人」を尋ねたところ、安倍晋三首相が21.1%でトップ。2位は小泉進次郎内閣府政務官10.4%。次いで、自民党の石破茂幹事長7.1%、日本維新の会の橋下徹共同代表4.2%となった。

6072穏健保守系無党派:2014/01/18(土) 14:34:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011800187
牧元厚労副大臣、結いの党に

 2012年の衆院選で落選した牧義夫元厚生労働副大臣が結いの党に入党することが18日、関係者の話で分かった。牧氏は消費増税関連法に反対して民主党を離党。その後、生活の党などを経て13年4月に無所属となっていた。 (2014/01/18-12:56)

6073穏健保守系無党派:2014/01/19(日) 16:21:13
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140119-OYT1T00160.htm
先行き見えぬ結いの党、早くも薄れた高揚感

 結いの党は18日、都内のホテルで結党大会を開いた。

 みんなの党から分裂し、野党勢力結集の「触媒」を宣言した設立総会からちょうど1か月。日本維新の会との合流は維新の会内部の反対論で先行きが見えず、みんなの党からの会派離脱問題も膠着こうちゃく状態が続く。結党時の高揚感は早くも薄れつつある。

 江田代表は大会で、党所属の地方議員や支持者らを前に「今年は我が党の真価が問われる年になる。『触媒政党』として身を捨てる覚悟で再編をしていく」と述べ、党是とする野党再編への決意を改めて強調した。

 ただ、この日決定した党の運動方針は、維新の会との合流時期の目標を「近い将来」とするにとどめた。来賓としてあいさつした維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)も「いつになったら一緒になれるかは明確に言えない」と述べた。大会には生活の党の小沢代表も来賓として出席した。

(2014年1月19日16時11分 読売新聞)

6074穏健保守系無党派:2014/01/19(日) 17:15:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/stt14011917100004-n1.htm
「改憲で合意可能」 結いの党との協議に橋下氏

2014.1.19 17:09


 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日のNHK番組で、野党再編に向けた結いの党との政策協議に関し、憲法改正を目指す方針で合意は可能との認識を示した。

 石原慎太郎共同代表は結いの党を「護憲政党だ」として協議に否定的な姿勢を示している。橋下氏は「石原氏には『護憲政党ではない』と言っている。必要な憲法改正をすると政策協議で詰めれば日本維新はまとまる」と強調した。

6075チバQ:2014/01/19(日) 22:34:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/stt14011921170006-n1.htm
集団的自衛権で橋下氏と江田氏の違い鮮明 渡辺氏は積極的
2014.1.19 21:15
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は19日のNHK番組で、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の変更に前向きな考えを重ねて示した。これに対し、結(ゆ)いの党の江田憲司代表は同じ番組で慎重姿勢をみせ、合流を視野に政策協議を始めた両党の違いが鮮明となった。

 橋下氏は「集団的自衛権の行使を認めていない国なんて世界各国でどれだけあるのか。認めるのが当たり前だ。認める代わりに、きちっと要件を議論するのが大事だ」と強調。江田氏は「対米追従などの観念論で解釈改憲を認めるべきではない。国民の生命・財産を守るために何が支障になっているのか、ケースを抽出し、本当に支障になっているなら考える」と述べた。

 ただ橋下氏は、維新の石原慎太郎共同代表が結いを「護憲政党だ」として、政策協議に否定的な見解を繰り返していることについて「結いは護憲政党ではない。政策協議をする中で、必要な憲法改正をやっていく」と答えた。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「自衛権と集団的自衛権はワンセットでどこの国でも認められている。当たり前の世界標準だ」と指摘した。

6076穏健保守系無党派:2014/01/20(月) 20:47:06
みんなの党分裂の真相。みんなの党は私の党だった?
2014年01月20日 11時45分
http://npn.co.jp/reigen/detail/3301430/

6077穏健保守系無党派:2014/01/20(月) 21:32:53
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012001002290.html

結いの離脱容認をみんな側に要請 衆院議運委が協議

 衆院議院運営委員会は20日の理事会で、みんなの党を離党して結いの党に参加した比例代表選出議員の会派離脱問題を協議し、与党側はみんなの党に離脱を認めるよう求めた。逢沢一郎議運委員長は22日に予定する次回理事会で決着させるため、あっせんに乗り出す考えを記者団に示した。

 議運委の働き掛けで、袋小路に陥っている両党間の話し合いが進む可能性が出てきた。ただ、みんなの党は衆参両院の比例代表選出議員13人からの事情聴取を条件としており、結いの党側が応じるかが焦点となる。

2014/01/20 20:32 【共同通信】

6078穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 04:15:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140120/stt14012021340006-n1.htm
結いの会派離脱 衆院議運委、みんなに「22日までに結論を」

2014.1.20 21:32

逢沢一郎議運委員長(後ろ)との会談を終えた結いの党の江田憲司代表=20日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 衆院議院運営委員会は20日の理事会で、みんなの党を離党して結いの党に参加した比例代表選出議員の会派離脱問題を協議し、みんな側に対し22日までに結論を出すよう求めた。だが、みんな側は離脱を認めずに議席返上を迫る方針を変えておらず、24日の通常国会開会を目前に、膠着(こうちゃく)状態が続いている。

 議運では自民党の平沢勝栄筆頭理事が「国民が見ており、22日の理事会までに結論を出してほしい」とみんなの山内康一国対委員長に要請。公明党は「新党ができているのに(新会派で)代表質問ができないのはおかしい」と結い側に理解を示したが、民主党、日本維新の会などは発言を控えた。

 山内氏は理事会後、「みんな」の名前で当選しながら離党した議員からの事情聴取を引き続き求める考えを示し、実現すれば「かなり前に進めると思う」と述べた。ただ、結いの江田憲司代表は応じない構えで、両者の「内輪もめ」は平行線をたどっている。

 理事会に先立ち、江田氏は自民党の石破茂幹事長や民主党の海江田万里代表らと国会内で会談し、会派離脱の承認に向けて「側面支援」を求め、みんな側をけん制した。

 これを受け与党側は、みんなが会派離脱を認めない場合に逢沢一郎議運委員長の職権で会派離脱を認める案も検討したが、「現実的ではない」と判断。みんなの渡辺喜美代表の胸三寸といった状況は変わっていない。

6079穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 15:53:21
http://jp.wsj.com/article/JJ10801600296124123322116893172112206896588.html
2014年 1月 21日 15:02 JST 更新.
舛添氏の離党了承=新党改革

 東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明している舛添要一元厚生労働相は21日、新党改革の荒井広幸代表と国会内で会談し、同党を離党する意向を伝えた。荒井氏は離党を了承するとともに、党として都知事選で支援する考えを示した。

 舛添氏は2010年4月に自民党を離党後、新党改革を結成し代表に就任したが、昨年夏の参院選不出馬に伴い辞任していた。 

[時事通信社]

6080穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 18:59:05
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2108389.html
自民・公明の幹事長ら、結いの党「会派離脱容認すべき」

 自民・公明両党の幹事長らが会談し「結いの党」の議員が「みんなの党」の会派から離脱できない状況が続いている問題について、「離脱を容認すべき」という認識で一致しました。

 「それぞれの議員の意思を尊重するということをベースに考えていくべき」(自民党 石破茂 幹事長)

 「みんなの党」は、離党した「結いの党」の議員らの国会の会派からの離脱を認めない状況が続いています。自民党と公明党の幹事長らは21日朝に会談し、24日の国会召集を前に「議員個人の意思を尊重すべきだ」として、みんなの党側が「結いの党」の議員らの会派離脱を容認すべきという認識で一致しました。

 参議院の議院運営委員会では21日午後にも会派の離脱について協議し、国会召集までに決着するよう働きかけていくことにしています。(21日10:39)

6082穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 21:23:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012100873
結い会派問題、平行線=逢沢議運委員長交え協議

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、逢沢一郎衆院議運委員長は21日、みんなの浅尾慶一郎、結いの小野次郎両幹事長を呼んで対応を協議したが、平行線をたどった。22日の議運委理事会で改めて協議する。
 みんなは、結いの比例議員にヒアリングに応じるよう求めている。協議で逢沢氏は、小野氏にヒアリングに応じるよう促したが、小野氏は拒否した。
 みんなが会派離脱を認めず、結いが会派を結成できない状態が続けば、24日召集の通常国会で結いが控室や質問時間の割り当てなどを制約されることになる。 (2014/01/21-21:14)

6083穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 12:57:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012200403
会派離脱、聴取応じれば容認=みんな

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、みんなの山内康一国対委員長は22日午前、衆院議院運営委員会理事会で、「(結いの党が)ヒアリングに応じていただけた段階で、会派離脱を認める手続きを進めたい」と述べた。 
 結い側には、既に離れたみんなによるヒアリングを受け入れることへの抵抗感が強く、結いの江田憲司代表は21日の記者会見では、応じない考えを示している。ただ、会派離脱が認められなければ、24日召集の通常国会で同党の活動が制約されることから、結いは幹部が協議して対応を決める方針。(2014/01/22-12:41)

6084とはずがたり:2014/01/22(水) 15:39:44
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html
2014年1月9日 08時55分

 地域政党「減税日本」の代表を務める名古屋市の河村たかし市長が8日、大阪市内で日本維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事ら幹部と会談し、減税日本の解党を前提に、連携を持ちかけたことが分かった。松井知事らは、維新への合流を視野に河村氏に党副代表就任を打診。河村代表は「地方議会でまずは連携したい」として、判断を留保した。
 関係者によると、河村氏は来春の統一選に向け、両党による政策会議を立ち上げ、愛知県議会と名古屋市議会で統一会派を結成したい意向だった。しかし、維新側から吸収合併を持ちかけられ、今後の対応をあらためて検討する。
 河村氏は「市民税減税の実現など一定の役割は果たした。統一選に向け、維新などと非自民勢力を結集したい」と語り、党を発展的に解消するとした。
 河村氏ら減税幹部は昨年11月以降、維新の会愛知県総支部の重徳和彦衆院議員や山本久樹名古屋市議と断続的に会談。共通政策の三本柱として、「名古屋都構想」などの地方主権、リニア中央新幹線開通をにらんだ経済発展構想、外郭団体の見直しや議員定数削減など行財政・議会改革を掲げることで合意している。
 国政では、みんなの党が分裂するなど野党再編の動きが活発化。みんなを離党した「結いの党」メンバーと日本維新の会が開く地方議員向けの勉強会に、減税の代表者も参加を打診されたという。
 減税日本は、河村氏が市長選に初当選した1年後の2010年4月に発足。11年3月の名古屋市議会解散請求(リコール)に伴う市議選では最大会派となる28人が当選した。これまでに河村代表が掲げた市民税減税、議員報酬半減、市民が税金の使途の一部を決める「地域委員会」の創設の三大公約は大筋で実現してきた。
 一方で、所属県議や市議をめぐっては、政務調査費の不正受給や当て逃げ事件などの不祥事が続出。一昨年末の衆院選と昨年夏の参院選では議席を獲得できず、河村氏らは「このままでは統一選は戦えない」との焦りも募らせている。
 (中日新聞)

6085穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 16:26:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140122/stt14012209560000-n1.htm

【都知事選】
維新、埋まらぬ東西の溝 都構想難航で橋下氏、余裕なし? 旧太陽が存在感 
2014.1.22 09:55 (1/2ページ)[東京都知事選]


 日本維新の会の「東西」の溝が埋まらない。東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)の対応をめぐっては、てんでばらばら。橋下徹共同代表(大阪市長)が対応している結(ゆ)いの党との合流を視野に入れた政策協議をめぐっては、旧太陽の党系の平沼赳夫国会議員団代表が不満を爆発させた。

 「個人的には細川護煕(もりひろ)元首相を勝手連で支援したい」

 細川氏の元秘書の松野頼久国会議員団幹事長は21日の記者会見で、「脱原発」を訴える細川氏を推す考えを表明した。橋下氏に近い大阪維新の会系に同調を働きかけている。

 ただ、石原慎太郎共同代表が支援しているのは原発容認派の田母神俊雄元航空幕僚長。原発政策をめぐり党が分裂すれば、野党再編は加速するはず−。石原氏ら旧太陽系を維新から分離した上での再編を志向する大阪系には、そんな計算もあった。

 ところが、橋下氏が15日に「国全体のエネルギー政策を都知事選で決めるのは違う」と述べ、大阪系の士気はそがれた。事実、橋下氏ら在阪党幹部に近い馬場伸幸国対副委員長は「それでも細川氏を応援するかといわれると…」と言葉を濁し、実に動きづらそうだ。

 石原氏が田母神氏支援を表明したのは年明け早々。維新はその後、自主投票を決めた。ちらつくのは橋下氏の石原氏への配慮。大阪系からは「石原さんに先手を打たれたってことや」との恨み節が漏れる。

 一方、結いとの政策協議をめぐっては、21日の国会議員団役員会で、平沼氏が「東京にもちゃんと接触して協議はすべきだ」と激怒した。石原氏はうなずいた。政策協議に臨んだのは橋下氏、松井一郎幹事長(大阪府知事)ら“大阪勢”だったからだ。

 役員会で松野氏が、片山虎之助国会議員団政調会長を協議に参加できるよう党本部に掛け合うことを約束。石原、平沼両氏は矛を収めた。

 都知事選対応や結いとの政策協議に関連し、旧太陽系が存在感を高めているのは間違いなく、それは「大阪都構想」の行方と無関係ではない。橋下氏が今秋の実施を想定している都構想の住民投票に、公明党は難色を示し、先行きは危うい。橋下氏は国会議員団の動向にまで目配りする余裕はないとみられる。結局、大阪系は歯ぎしりするしかないようだ。

 (村上智博)

6086穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 16:31:58
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/05/27/19347/
橋下維新の会 崩壊の理由は学歴コンプレックスだった

急激に支持率を落としている日本維新の会(以下、維新)。夏の参院選に向けて危機感を覚えている関係者も少なくないが、そもそも支持率が今よりも高かった前回の衆院選ですら、維新は前評判の割に惨敗を喫している。その原因を追求もせずに、参院選での勝利はあり得ないはず……。そんななか、維新の生え抜きともいえる、大阪の地方議員から衝撃的な証言が飛び出した。府議か市議かも伏せる条件で話してくれたのは、維新所属の地方議員、M氏だ。

「維新という組織が腐り始めたのは、昨年の3月に維新政治塾が発足した頃からです。塾の応募者が事前の予想を超える数だったため、最初は書類審査のみで受講生を決めました。書類選考は主に維新の府議や市議が行なったのですが、選考基準が腐っている場面が見受けられました」

“腐っている”とは、どのような選考基準だったのか。M氏が続ける。

「もちろん全員ではありませんが、地方議員って、意外と低学歴者の割合が高いんです。それをコンプレックスに感じつつもプライドを捨てきれず、議員という肩書を得て人生を一発逆転させるべく立候補する人が少なくないのです。別にそれ自体は悪いと思いません。何が原動力であっても、市民や国民のためになる政策を実行すればいいのですから。問題なのは、国会議員というさらに上のステータスを得たいという願望を強く持つ人間が、塾生をある意味ライバル視していたことです」

そこに維新の内部崩壊の原因があったのだという。

「(維新所属の地方議員の一部には)自分たちより“格上”かもしれない応募者を落とそうとする傾向があったのです。例えば大阪より“上”の東京都議会議員や自分たちより“上”の行政経験や知識を持つキャリア官僚、大物の国会議員の下で長期にわたって公設秘書を務めていた人物などが主な対象でした。新しい政党の維新にとって、そういった人材が必要なのは言うまでもないのに、自分たちの立場が脅かされるのを恐れ、早めに排除しようとしたのです」(M氏)

しかし、そんな地方議員たちの“狙い”を、橋下徹共同代表が打ち砕いてしまう。

「維新の府議や市議の多くが、できれば国政にステップアップしたいと考えていたのは先ほど申し上げたとおりですが、府議も市議も例外なく、次期(当時)衆院選には出馬させないというのが橋下さんの方針でした。当時の維新は、公認さえあれば誰でも当選できるだろうというほどの勢いがありましたから、その権利を得られる塾生に対し、嫉妬や怒りを覚える議員もいました。しかも塾の運営は府議や市議が休日返上の上に無給でやっていたので、不満を隠さない人もいましたね」(M氏)

当時から、維新という組織の足元はグラついていたのだ。(取材・文/本誌政治局)

6087穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 20:54:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012200918
23日の決着目指す=結い会派問題

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、両党は22日、逢沢一郎衆院議院運営委員長を介して断続的に調整した。みんなが離脱容認の条件として求めている結い議員へのヒアリングの形式について、折り合いはつかなかった。両党は24日の通常国会召集前の決着を目指し、23日も調整を続ける。
 結いはこれまでヒアリングに応じない姿勢だったが、逢沢氏が立ち会うことや、対象者全員を集めて一括で聴取するなど、一定の条件が満たされれば応じる構えを示した。逢沢氏は22日夜、記者団に「タイムリミットは来週の質疑に支障が出ないタイミングだ」と語り、決着を急ぐ考えを強調した。 (2014/01/22-20:42)

6088穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 22:10:39
http://mainichi.jp/select/news/20140123k0000m010101000c.html

結いの党:離脱認めない「みんな」…新会派間に合うのか?

毎日新聞 2014年01月22日 21時49分


 みんなの党から分裂し、昨年12月に旗揚げした結いの党の新会派結成が難航している。所属する15人のうち13人が比例代表で選出されたことを盾に、みんなの党が会派からの離脱を認めないためだ。前代未聞の事態に衆院議院運営委員会の逢沢一郎委員長も「調停」に乗り出しているが、決着の道筋は見えないまま、通常国会の開会が24日に迫っている。

 「通常国会に入るまでにこの問題を整理すべきだ」。逢沢氏は21、22の両日、みんなの党、結いの党の幹部を交互に何度も呼んで調整を図った。だが、結局、この日は結論は出なかった。

 通常国会は24日の開会日に行われる安倍晋三首相の施政方針演説を受け、28日から衆院本会議で代表質問が始まる。ところが、みんなの党が、結いの党の13人の会派離脱を認めないままだと、結いの党は質問そのものが認められない。

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は22日、国会内で記者団に「選挙時に訴えた政策と(今は)違うのであれば、議員辞職してもらうのが私たちの立場だ」と説明。逢沢氏に対し、13人を個別に事情聴取して考えを確かめたいという考えを伝えた。

 これに対し、結いの党は事情聴取に応じる条件として、第三者として逢沢氏の立ち会いのもと、1人ずつでなく複数で受けることを要求。江田氏は「聴取するなら衆院議員7人を一括し、内容は離脱の意思確認だけに絞ってほしい」と注文を付け、折り合いは付いていない。

 会派離脱については、昨年末の衆院議運委で本人の意思を「尊重する」と申し合わせたものの、会派代表の許可が必要な慣例自体は変わっていない。みんなの党の渡辺喜美代表は「みんなの比例票で当選した比例議員は議席を返すべきだ」との主張を譲っておらず、出口は見つかっていない。【光田宗義、飼手勇介】

6089穏健保守系無党派:2014/01/23(木) 20:55:39
http://mainichi.jp/select/news/20140124k0000m010082000c.html

結い:衆院で新会派 みんな、参院は離脱認めず

毎日新聞 2014年01月23日 20時42分


 みんなの党は23日、同党を離党して結いの党に参加した比例代表選出の衆院議員7人の会派離脱を認めた。これにより、衆院で江田憲司代表、柿沢未途政調会長ら計9人の結いの党の会派が発足した。ただ、参院での協議は進展せず、結いの参院議員6人はみんなの会派のまま、24日の通常国会召集日を迎える事態となった。

 衆院では、みんな側が求めた7人の個別の事情聴取について、逢沢一郎衆院議院運営委員長の同席を条件に結いが応じ、会派を離脱することになった。24日の本会議後から聴取を始める。みんなは聴取の結果、政策が異なると判明した場合には改めて議員辞職を求める考えで、混乱も予想される。

 一方、みんなは結いの参院議員6人(いずれも比例選出)の会派離脱について「衆院と参院は別だ」などとして認めず、解決のめどは立っていない。

 衆院の会派別新勢力分野は、自民党293▽民主党・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明党31▽みんなの党9▽結いの党9▽共産党8▽生活の党7▽社民党・市民連合2▽無所属13。【笈田直樹】

6090穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 03:00:45
>参院では衆院とルールが異なり、会派異動を望む議員対応について「本人の意思を尊重する」という申し合わせがない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140123/stt14012321550005-n1.htm
みんな、会派離脱を容認 伊吹議長、水面下で動く 参院は否定

2014.1.23 21:50

記者団の質問に答えるみんなの党の渡辺喜美代表=23日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 みんなの党は23日、同党を離党して結いの党に参加した比例代表選出の衆院議員7人の会派離脱届を衆院事務局に提出した。みんな側が求めていた7人の事情聴取について、結い側が逢沢一郎衆院議院運営委員長の立ち会いを条件に受け入れたため、離脱を認めた。ただ、みんなの渡辺喜美代表は参院では離脱を認めないと表明した。

 離脱届とともに、結いが7日に提出した会派結成届も受理され、結いは江田憲司代表と柿沢未途政調会長を加えた9人で発足した。これに先立つ23日午前、逢沢氏はみんなと結いの両党幹事長と国会内で協議。離脱の条件で合意した。

 渡辺氏は23日、父・渡辺美智雄元副総理に近かった伊吹文明衆院議長から、昨年末から「24日の通常国会召集前に解決してほしい」と働きかけを受けていたことを記者団に明かした。

 一方、参院では衆院とルールが異なり、会派異動を望む議員対応について「本人の意思を尊重する」という申し合わせがない。このため、渡辺氏は「参院では、会派問題は決着が付いている」とも述べ、離脱を認めない考えを強調した。

 民主党会派も23日、除籍方針を決めた山口壮・元外務副大臣の会派離脱を届け出た。衆院の会派別新勢力分野は次の通り。

 自民党293▽民主党・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明党31▽みんなの党9▽結いの党9▽共産党8▽生活の党7▽社民党・市民連合2▽無所属13

6091穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 03:53:20
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012301001997.html
石原氏、路線対立で維新分裂も 自民合流否定せず

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は23日、共同通信のインタビューに応じ、野党再編や政策をめぐる路線対立により党分裂もあり得るとの認識を示した。その上で将来的な自民党との合流について「否定しない」と発言。集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党に代わり自民党と連立する可能性も言及した。

 日本維新で結いの党や民主党との野党再編をにらむ大阪系議員は、原発政策などをめぐり推進派の石原氏らと溝がある。

 石原氏は党内対立に関し「決定的なものだったら党を割ってもいい」と明言。結いの党には「護憲政党で何の共通項もない」と指摘。今月始まった政策協議に不快感を重ねて表明した。

2014/01/23 22:32 【共同通信】

6092穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 04:29:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012300934
石原氏が飲み会呼び掛け=維新

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は23日夜の両院議員総会で、若手議員に「気の利いた弁当と缶ビールでお付き合いする」と飲み会を呼び掛けた。石原氏ら旧太陽の党系のベテラン議員と、大阪府選出議員を中心とする若手との間で取り沙汰される溝を解消する狙いがあるようだ。
 両院総会で石原氏は、橋下徹共同代表(大阪市長)から「若い人と一杯飲んでは」と勧められたと説明。橋下氏から「雲の上を歩いているみたいだ」と言われたことも明かし、「俺はそんなに取っつき悪い人間かね」と「反省」も口にした。(2014/01/23-21:26)

6093穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 06:13:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012300937
山口壮氏が民主会派離脱=衆院

 民主党は23日、除籍処分とした山口壮元外務副大臣の会派離脱届を衆院事務局に提出した。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民293▽民主・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明31▽みんな9▽結い9▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属13(2014/01/23-21:31)

6094穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 15:29:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014012400444
 結いの党の江田憲司代表は24日の党両院議員総会で、みんなの党が結いに移った参院の比例選出議員6人の会派離脱を認めないまま通常国会開幕を迎えたことについて、「憲法違反の異常な事態で許されざることだ。早急に訴訟の準備も開始したい」と述べた。 

 また、江田氏は結いの衆院議員7人のみんな会派離脱を認めさせる条件として応じた7人のヒアリングについても「留保させていただきたい」として、みんな側をけん制した。(2014/01/24-12:47)

6095穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 20:50:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012400985
自民と連立「可能性ある」=維新・石原氏

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、自民党との連立政権について「可能性はあるだろう。大きな共通項がある」と述べ、憲法改正に向けて連立も選択肢の一つとの考えを示した。維新内の野党再編志向の議員が反発しそうだ。国会内で記者団の質問に答えた。
 石原氏はまた、維新が昨年12月にトルコなどとの原子力協定承認案に反対の方針を決めたことに関し、「原子力政策を全部否定するようになったら党を辞めないわけにはいかない」と語った。 (2014/01/24-20:30)

6096チバQ:2014/01/25(土) 01:04:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140124/stt14012413520001-n1.htm
維新・石原代表「改憲しないなら党を出る」 離党に含み
2014.1.24 13:50 [石原慎太郎]
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、党内の路線対立で亀裂が深まった場合、離党する可能性について「党が改憲しないようなことを言い出したら、そんなことになる」と離党に含みを残した。

 国会内で記者団の質問に答えた。

 トルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定に関しても「原子力政策を全部否定するようなことになれば、自分の文明論に反する。今の党にいられない。党を辞めないわけにはいかない」と語った。

6097名無しさん:2014/01/26(日) 12:07:57
99 名前:名無しさん 投稿日: 2014/01/26(日) 11:57:46
維新・石原氏、結いとの政策協議、渋々認める

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は25日、都内の国会議員団本部で、将来的な合流に向け、結いの党と進めている政策協議について「(合流前提の)政策協定というと誤解がある、協議ならいい」と述べた。

 これまでは結いとの協議に批判的だった姿勢を変え、渋々認めた形だ。

 維新は同日、テレビ会議で執行役員会を開いた。終了後「開かれた社会なので誰と話をするのも結構だが、気をつけてよ」と注文を付けたことを明かした。橋下徹共同代表から「あくまで協議です」と説明があり、了承したという。

 憲法改正を目指す石原氏は、結いを「護憲政党」と批判してきた。石原氏はこの日、「結いの何人かが『護憲ではありません』と説明に来た。だから『外へ向かって大きな声で言え』と言ってやった」とも語った

www.asahi.com/articles/ASG1T6DKGG1TUTFK00G.html

6098名無しさん:2014/01/26(日) 12:17:56

維新の会、内部の亀裂深まる…石原氏は離党言及
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140126-OYT1T00222.htm

 日本維新の会と結いの党の政策協議などを巡り、維新の会内部の亀裂が深まっている。石原共同代表は、原子力政策に関する党の対応次第で離党する可能性にも言及しており、党内のきしみは当分続きそうだ。

 「価値観が合っているのか」

 25日に東京と大阪を結ぶテレビ会議方式で行われた執行役員会で、石原氏は橋下共同代表(大阪市長)に結いの党との政策協議についてこう尋ねた。橋下氏は「(結いの党は)時代に合わせて憲法を改正すべきだと言っているし、地方分権改革も一致している」と説明した。

 憲法改正に前向きな石原氏は、結いの党を「護憲政党」と批判している。石原氏は役員会終了後、記者団に「あくまでも『協議』ということだから了承する」と語り、結いの党との連携に否定的な姿勢を強調した。

 24日には、政府が国会に提出した日本とトルコ、アラブ首長国連邦(UAE)の原子力協定に関し、昨年12月に党として反対を決めたことについて、記者団に「原子力政策を(結いの党に合わせて)すべて否定するなら、党を辞めないわけにはいかない」と離党の可能性を口にした。

 党内では、石原氏ら旧「太陽の党」系と、橋下氏ら大阪維新の会系の間で、野党再編や原子力政策などの基本方針に関する認識のズレが目立ち始めている。大阪系にはもともと、原発に否定的な意見が根強い。石原氏の「離党発言」は、こうした党内の状況を念頭に置いたものだ。

(2014年1月26日09時37分 読売新聞)

6099名無しさん:2014/01/26(日) 12:27:51
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140125/plt1401251019002-n1.htm
石原氏“離党発言”に大阪系ピリピリ 「維新が改憲しないと言い出したら…」 (1/2ページ)

2014.01.25

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、憲法改正や原子力政策をめぐり自身と党の方針が異なる場合には離党する可能性を明らかにした。「東西」の亀裂が深まるばかりの維新だが、分裂せずに今日に至る背景にあるのは、橋下徹共同代表(大阪市長)と石原氏の良好な関係だ。石原氏の発言を本気にしない空気もあるが、橋下氏サイドは神経をとがらせている。

 ■結いと共通項ない

 「党が改憲しないようなことを言い出したら、そんなことになる」

 石原氏は24日、国会内で記者団に対しこう答えた。トルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定に関しても「原子力政策を全部否定することになれば、自分の文明論に反する。党を辞めないわけにはいかない」と語った。

 維新は昨年12月の両院議員総会で、原子力協定に反対する方針を多数決で決めた。だが、原発を容認する石原氏ら旧太陽の党系と慎重論の根強い大阪維新の会系との軋轢(あつれき)は解消されていない。

 石原氏は23日に共同通信のインタビューに応じており、ここでも「(党内対立が)決定的なものだったら党を割ってもいい」と語っている。橋下氏が主導して結いの党と政策協議を進めていることには「(結いは)護憲政党だ。何の共通項もない」とし、自民党への合流や同党との連立の可能性も触れた。

 これに対し、松井一郎幹事長(大阪府知事)は府庁で記者団に「エネルギー問題は全く考え方が違うわけがない。党の全員が憲法を変えるべきやと思っている。(結いも)改憲は必要やと言っている」と強調。松野頼久国会議員団幹事長は「(離党は)あり得ない」と沈静化に努めた。

6100名無しさん:2014/01/26(日) 12:29:16
>>6099-6100

 それでも、松井氏らは真意を測りかねている。石原氏は23日の両院議員総会で若手議員に対し「俺はそんなにとっつきにくい人間か。膝をつき合わせる機会をつくろう。缶ビールやカップ酒を飲みながら…。大事な公約だ」と呼びかけていたからだ。しかも「公約」は、石原氏が「パッショネート(情熱的)」な政治家として心を許している橋下氏から「時々、若い人と一杯飲んでほしい」と頼まれて提案したものだ。

 ■橋下氏不在の間に

 石原氏の狙いは一体、どこにあるのか。

 石原氏が毛嫌いする結いとの合流に前向きなのは、橋下氏に近い大阪系。その大阪系は石原氏ら旧太陽系を分離した上での野党再編を視野に入れる。橋下氏が大阪都構想に専念している間に、主導権を握り、離党カードをちらつかせ、大阪系をなだめすかしながら黙らせる−。石原氏の発言にはそんな思いもちらつく。

 事実、大阪都構想をめぐっては、今秋の実施を想定している住民投票に公明党が難色を示しており、調整が難航。橋下氏が国会議員団の運営に積極的に関与する余裕はない。

 効果は、多少はあったようだ。在阪党幹部に近い議員は「いくら言い合ってても親子関係みたいなもので、東西の絆は1年間一緒にやってきて、強い。同じ屋根の下でやってるんやから、もっと胸襟を開いて、かわいいお年寄りになってほしい」と逆になだめに入っている。

 石原氏の不満をよそに、維新と結いは24日夜、合流に向けた政調会長レベルによる1回目の協議を都内で開いた。

 これに先立ち、結いの江田憲司代表は、国会内で記者団に石原氏の発言の受け止めを問われると、「危ない質問ですね。答えるべきじゃないでしょう」と言葉を濁したが、頬を緩ませていた。(坂井広志、村上智博)

6101名無しさん:2014/01/26(日) 12:34:01
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261903.html
日本維新の会、憲法解釈変更に関し今国会中に見解まとめへ

安倍政権が集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更を目指していることをふまえ、日本維新の会は、執行役員会で、今の国会中に党の見解をまとめることで一致した。
日本維新の会の松野国会議員団幹事長は「橋下代表から、今国会に向けて、集団的自衛権の問題、憲法の問題等が議論になるだろうから、少し突っ込んだ考え方というのを、ぜひまとめていただきたいと」と述べた。
橋下共同代表の要請を受けて、日本維新の会は、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更に関して、党の見解を今の国会中にまとめる方向で、早期に議論を始めることを確認した。
日本維新の会は、集団的自衛権の行使については前向きで、安倍政権に協力的な姿勢を示している。(01/26 00:46)

6102穏健保守系無党派:2014/01/26(日) 22:40:16
http://www.asahi.com/articles/ASG1V3RNHG1VUTFK003.html
「集団的自衛権、見直す時期」維新・松野氏
2014年1月26日15時08分

 ■松野頼久・日本維新の会国会議員団幹事長

 日本の安全保障環境は、冷戦時代から今の尖閣の緊張関係まで大きく変わっている。一貫して政府は集団的自衛権を認めない方向でやってきたが、集団的自衛権はそれぞれの独立国であれば持っている。それを、権利はあるが、行使できないという、わけのわからない解釈でしばってきた状況を考えれば、見直す時期に来ている。

 集団的自衛権や憲法改正については、与野党の垣根を越えて、胸襟を開いて今国会でも、また臨時国会でも結構なのでじっくりと話し合おう。ただ、集団的自衛権を認めたからといって、地球の裏側の戦争まで加担するという不安感を払拭(ふっしょく)しないといけない。(NHKの番組で)

6103穏健保守系無党派:2014/01/27(月) 10:17:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140125-OYT1T00407.htm
維新・石原代表「原子力政策否定なら党辞める」

 日本維新の会の浅田均(大阪府議会議長)、結いの党の柿沢未途両政調会長は24日夜、東京都内で合流を視野に入れた政策協議を行い、憲法や安全保障、原発などで政策のすりあわせを行うことを確認した。

 これに関連し、合流に反対する維新の会の石原共同代表は24日、国会内で記者団に「(維新の会が)原子力政策を(結いの党に合わせて)基本的に全て否定するなら、党を辞めないわけにはいかない」と述べた。(2014年1月25日11時45分 読売新聞)

6104旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/01/27(月) 18:18:03
ここまでくると非常識だなぁ,と。こういうところがこの党のイマイチ信用ならんところ。

「3議席返せば会派離脱を承認」 みんなが結いに通達
http://www.asahi.com/articles/ASG1W56KCG1WUTFK005.html?iref=comtop_list_pol_n01
 結いの党の参院議員6人の会派離脱をみんなの党が認めていない問題で、みんなの水野賢一・参院国対委員長は27日、結いの柴田巧・参院国対委員長に文書を送った。結いの比例議員の一部が議員辞職などして議席をみんなに返上すれば、会派離脱を認める方向で検討するという。結い側は「議席返上することはない」と拒否している。
 水野氏は文書で「比例代表選出議員が会派を渡り歩くのはおかしい。会派離脱は安直には認められない」と指摘。その上で「『比例議席のうち三つは返す(議員辞職を含む)から、それ以外は容認して』などと提示されると話が進みやすくなる」と提案している。
 結いの会派離脱について衆院では、みんなが求めた事情聴取を結いが受け入れて妥協。すでに結いの9人による会派が出来た。しかし参院は、水野氏らが強硬姿勢で会派離脱を認めておらず、結いは会派を結成できていない。(今村尚徳)

6105名無しさん:2014/01/27(月) 21:32:28
非常識もなにも 相手は議席泥棒だからな。泥棒を簡単に許す店主はいないだろ。

6106とはずがたり:2014/01/28(火) 00:20:34
首相、みんなの党へ政策協議提案 渡辺氏「自民と連携も」
共同通信 2014年1月25日 21時34分 (2014年1月25日 21時35分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20140125/Kyodo_BR_MN2014012501001919.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は25日、山梨県昭和町で記者団に、安倍晋三首相から政策協議入りの提案があったことを明らかにした。首相としては、集団的自衛権の行使容認問題などが念頭にあるとみられる。これに先立ち渡辺氏は党会合で「のめる政策は協力する。自民党と組むことだってあり得る」と述べ、政策ごとに政権側と積極的に協調する姿勢を示した。
 渡辺氏によると、首相から24日夜に「政策に関する戦略対話を進めよう」と電話があった。渡辺氏は「私が使っている『責任野党』の言葉を施政方針演説で使ってくれてありがとう」と謝意を示し、応じる返事をしたという。

首相、訪印 みんなと政策協議へ 集団的自衛権、解釈変更見据え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000063-san-pol
産経新聞 1月27日(月)7時55分配信

 【ニューデリー=峯匡孝】インド訪問中の安倍晋三首相は26日午後(日本時間同日夜)、通常国会の運営に関し、みんなの党の渡辺喜美代表に「責任野党であるみんなの党と政策的な協議を行っていきたい。アイデアがあればどんどん出してほしい」と伝え、協議の進展で一致したことを記者団に明らかにした。

                   ◇

 渡辺氏も25日、首相から政策協議の提案があったことを明かしている。首相は「われわれは衆参で多数を持っているが、建設的な議論を行いながら、修正が必要と思えば修正していく謙虚な態度で臨んでいきたい」とも述べた。

 集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈見直しや憲法改正を見据え、通常国会で安全保障政策が近いみんなや日本維新の会との連携を深めることに意欲を示した格好だ。

 24日の施政方針演説では「政策実現を目指す『責任野党』とは政策協議を行う」と述べていた。

 首相はこれに先立ち、ニューデリー市内で行われた名実ともに独立国になったことを祝う「共和国記念日」式典に、日本の首相としては初の主賓として出席した。首相は記者団に「日印関係にとっても画期的なことだった」と意義を語った。

6107チバQ:2014/01/29(水) 21:11:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140129/stt14012916150005-n1.htm
異例措置…結いの党、会派控室は衆院別館
2014.1.29 16:14
 衆院議院運営委員会は29日の理事会で、みんなの党から分離し新会派を結成した結いの党に、控室として国会議事堂本館の脇にある衆院第1別館内の一室を割り当てると決めた。衆院事務局によると、本館の外に控室を設けた例は平成6〜8年に4会派があるだけで、異例の措置だ。

 みんなの議員数半減を受けて当初、議運委は本館内のみんな控室を折半する案を検討したものの、両党の確執を踏まえ見送った。出入り口が一つしかなく「パーテーションで区切るのも問題がある」(逢沢一郎議運委員長)との判断からだ。

6108チバQ:2014/01/30(木) 19:41:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140130/stt14013012040002-n1.htm
結い議員、みんな代表質問で退席 参院本会議
2014.1.30 12:01
 みんなの党から結いの党に移った参院議員5人は30日午前の参院本会議で、みんなの松田公太議員の代表質問の最中に退席した。

 みんなや参院に対し、みんな会派からの離脱が認められていないことへの抗議の意を示すのが目的。

 結いの小野次郎幹事長は退席後、記者団に「参院では5人以上の議員グループは代表質問できるという決まりなのに、活躍の場が与えられなかったのは納得いかない」と話した。

6109チバQ:2014/01/30(木) 19:43:59
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z4F27G1ZUTFK00C.html?iref=comtop_list_pol_n01
維新、中野氏に事情聴く意向 中韓の性産業めぐる発言で
2014年1月30日18時58分
印刷メール
[PR]
 日本維新の会の中野正志参院国会対策筆頭副委員長が、籾井勝人(もみいかつと)NHK会長の従軍慰安婦発言に関し、中国と韓国の性産業を引き合いに擁護した問題で、維新の片山虎之助参院議員団会長は30日の記者会見で「話題としてふさわしくない」と批判。中野氏から事情を聴く意向を示した。

 中野氏は29日の野党幹部会合で「中国では100ドル、200ドルで『お持ち帰りどうぞ』と言われる。なぜ日本が戦前のことをいつまでも(言われるのか)」などと発言。30日の維新国対役員会議では「持論は飲み屋で述べればいい」と発言を不適切とする意見が相次いだ。

6110旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/01/30(木) 20:11:50
>>6109
西村某もこんなこと言って離党したよなあ,元気してるのかな。
参議院も山本太郎を「品位」で注意するのなら,こっちも注意しないとなぁ。

6111名無しさん:2014/01/31(金) 02:25:43
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」をめぐり、日本維新の会は29日、河野氏に加え、
河野談話の見直しに否定的な朝日新聞社社長の国会への証人喚問を求める署名活動を週明けに開始する方針を決めた。

 維新の「歴史問題検証プロジェクト・チーム」(座長・中山成彬元文部科学相)の事務局長、
杉田水脈衆院議員が29日の党代議士会で明らかにした。
中山恭子元拉致問題担当相ら女性議員が署名の呼びかけ人に名を連ねる予定だ。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140129/stt14012918160006-n1.htm

6112穏健保守系無党派:2014/01/31(金) 17:50:43
http://dot.asahi.com/wa/2014012900066.html
島田紳助氏を巻き込んで実は出馬寸前だった東国原氏
(更新 2014/1/31 11:30)

6113チバQ:2014/01/31(金) 22:01:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/stt14013121210005-n1.htm
みんな「東北復興院」創設 「総裁」に渡辺氏

2014.1.31 21:19


 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、党内に東日本大震災の被災地の課題解決のために活動する党組織「東北復興院」を創設し、自ら「総裁」に就任したと発表した。仙台市に事務局と専従職員を置いた。

 自民党総裁である安倍晋三首相と政策協議で合意するなど距離の近さが際立つ渡辺氏だけに、他党からは「肩書でも近付きたいのか」との声も漏れる。

6114チバQ:2014/01/31(金) 22:56:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140130-OYT1T01047.htm
結いとみんな、国会内外で応酬…退席・メルマガ

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.


参院本会議でみんなの党の松田公太氏(中央上)が代表質問に向かう際に議場を退席する結いの党の議員たち(手前)(30日、国会で)=吉岡毅撮影

 結いの党の参院議員5人が、30日の参院代表質問で、みんなの党の松田公太氏の質問の際に本会議場を一時退席した。

 みんなが参院で会派離脱を認めず、代表質問に立てないことに抗議した。結いは、みんなから振り込まれた立法事務費の受け取りを拒否したことも明らかにした。

 結い所属の参院議員6人のうち小野幹事長を含む5人は、松田氏が質問のため壇上に向かうと一斉に席を立った。5人は、安倍首相の答弁が始まると席に戻った。1人は本会議を欠席していた。小野氏は記者団に、「活躍の機会が与えられないことは納得がいかないという思いを込めて退席した」と訴えた。

 これに対し、みんなの水野賢一参院国会対策委員長は「国会質疑を聞かないのは残念。一切質疑させないとは言っておらず、実務的協議がしたい」と批判した。結いの江田代表と、みんなの水野氏は、ブログやメールマガジンなどで互いを非難しあっている。

(2014年1月31日00時13分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/stt14013122080007-n1.htm
「会派名みんな・結いでもいい」 渡辺代表、離脱認めず挑発

2014.1.31 22:07


 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、同党から結いの党に移った参院議員6人について、引き続き会派離脱を認めない前提で「メンツがあるなら会派名を『みんなの党・結いの党』にしてもよい」と挑発した。

 ただ、結いの江田憲司代表はあくまで離脱を求めており、小野次郎幹事長は31日の記者会見で「趣旨がのみ込めない。離脱を早く認めてほしい」と渡辺氏の提案を拒否。ある議員は「あくまで離婚を求めている。夫婦別姓のような話は受け入れられない」と不快感を示した。

6115穏健保守系無党派:2014/02/01(土) 13:27:07
http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000e010265000c.html

橋下氏:府・市出直し選示唆 党運営から距離

毎日新聞 2014年02月01日 12時10分(最終更新 02月01日 12時55分)

維新の会の党大会であいさつする橋下徹共同代表=東京都港区で2014年2月1日午前11時20分、中村藍撮影

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は1日、東京都内で開かれた党大会であいさつし、自らが提唱する大阪都構想が野党各党の反対で事実上頓挫したことについて、「全政党を相手にした民主主義の戦いになるかもしれない」と述べ、大阪市長・大阪府知事の出直し選に打って出る構えを見せた。これまで一定の協力関係にあった公明党の対応を強く批判した。

 また、橋下氏は「こうやってしゃべるのも今日が最後かもしれない。今後の日本維新の会は皆さんに託す」と、党運営から距離を置く考えを示した。ただ、国会議員団幹部に共同代表辞任は否定した。

 橋下氏はあいさつで、大阪府・市を再編する都構想の協議を巡る公明の対応を「約束違反」と主張した。公明は、構想の制度設計を協議する法定協議会で、市を分割してつくる特別区の区割り案を絞り込むとの橋下氏らの提案に、他の野党とともに反対した。

 橋下氏は、2012年衆院選で公明と関西6小選挙区で選挙協力した際、「都構想を問う住民投票まで進めさせてください」と約束したと強調。さらに「公明までが反対となり、都構想の議論はストップする」との認識を示し、「最後まで戦い抜くところは戦い抜く」と語った。

 公明側は約束の存在を否定しており、府議団の清水義人幹事長は1日、「これまで通りきちんと議論しようと言っているだけだ。批判は全く理解できない」と話した。【林由紀子、茶谷亮、阿部亮介】

6116チバQ:2014/02/02(日) 11:59:35
ニュースにするほどじゃないけど・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140201/stt14020117270004-n1.htm
「天皇主権」へ改憲? 平沼氏、直後に訂正

2014.2.1 17:25

あいさつを終え席に戻る平沼赳夫・代表代行。手前は橋下徹・共同代表=1日午前、東京・芝公園の東京プリンスホテル(宮川浩和撮影)
あいさつを終え席に戻る平沼赳夫・代表代行。手前は橋下徹・共同代表=1日午前、東京・芝公園の東京プリンスホテル(宮川浩和撮影)


 1日に開かれた日本維新の会の党大会で、平沼赳夫国会議員団代表が、維新が目指す憲法改正について「天皇陛下を日本の主権者にする。天皇主権」と説明する一幕があった。平沼氏は周囲の指摘を受け直後に間違いに気付き「天皇を元首にするということだ」と訂正した。

 平沼氏が会長を務める党憲法調査会は昨年6月、改憲実現に向け「天皇は国民の歴史的意思を代表する象徴的な元首だという趣旨を明確にする」との内容を盛り込んだ中間報告を発表していた。

6117穏健保守系無党派:2014/02/02(日) 15:58:22
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140202-1252151.html
橋下市長が辞職“維新東西分裂”火種も

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)は1日、東京都内のホテルで開かれた大阪維新の会の会合で、市長を辞職し、自ら再出馬する意向を表明した。自らが提唱する「大阪都構想」が議会の反対で行き詰まったことから、市民に信を問う決意を固めた。これに先立つ日本維新の会の党大会では、「今後、日本維新の会を皆さんに託します」と代表辞任の可能性も示唆。出直し市長選への決意をあらたにした。大阪市内で明日3日に記者会見し、辞職を申し出る見込みだ。

 会合出席者によると、橋下氏は「わがままを許していただき、一政治家としてやらせてほしい」と訴えた。出直し市長選への慎重論も出たが、一任を取り付けた。「松井幹事長には参謀をお願いしたい」と大阪府知事選とのダブル選は否定。ただ、自らが市長選で敗北した場合、松井一郎府知事も知事を辞職することになると説明したという。

 会合の前に行われた日本維新の会党大会で、橋下氏は冒頭32分の大演説。市長選を念頭に「政治から出て行けと市民の声があれば退場するが、そうでないなら戦い抜く」と決意を語った。

 大阪府と大阪市を統合再編する「大阪都構想」。その制度設計を進める大阪府・市の法定協議会が1月31日、市を再編する特別区の区割り4案を1案に絞り込みたいとする橋下氏の提案を退けた。橋下氏は「審議がストップし、事実上(都構想は)無理だ」と強調した。協力を見込んでいた公明党が反対に回り、橋下氏が目指す、市長任期内の2015年4月までの実現見通しが立たなくなった。

 これを受け、動いた。「都構想を動かすため、政治的エネルギーを注がなければいけない」。党大会後の会見で述べた橋下氏は、出直し市長選で再度、民意の後押しを受け、事態打開を図りたい意向だ。しかし、大阪維新の会は府議会、市議会でいずれも第1会派だが過半数ではない。協議会も同じ状況。仮に再選されても議会構成が変わらない以上、新たな進展の可能性は少ない。

 橋下氏が「党の原点」とこだわってきた都構想が頓挫。怒りの矛先は公明党にも向けられ、「約束違反だ。宗教を説く前に人としての道がある」と批判した。さらに、「あいさつするのも今日が最後になるかもしれない。今後、皆さんに日本維新の会を託す」と党運営から退く考えも示した。代表辞任とも取れる発言の真意を問われたが、「託すということだ」を繰り返した。日本維新国会議員団の松野頼久幹事長は「代表辞任ではない。決意のほどを表したのだろう」と火消しに回った。インフルエンザで党大会を欠席した石原慎太郎共同代表(81)とは原発政策などで食い違いもあり、“維新の東西分裂”の火種もくすぶっている。

 大阪市長選は3月2日告示、16日投開票や、9日告示、23日投開票の日程が浮上している。市選挙管理委員会によると、07年市長選費用は6億円弱だった。

 ◆大阪都構想 大阪市を中核市並みの権限を持つ人口30万〜50万人程度の特別区に分割し、大阪府とともに再編して都へ移行させる構想。13年2月に制度設計を担う法定協議会が始まった。広域行政を都に一本化して二重行政を解消し、特別区には公選区長と区議会を設け、住民サービスの充実を図る。橋下徹市長が府知事時代の10年に提唱し、都構想の是非を争点に掲げた11年の大阪ダブル選で勝利。橋下市長は14年秋の住民投票を経て、15年4月の移行を目指している。

 [2014年2月2日10時7分 紙面から]

6118穏健保守系無党派:2014/02/03(月) 08:44:43
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20140201-OYT1T01160.htm
維新党大会 政策実現へ結束強化できるか

 東西の路線の違いを乗り越えて、結束を強化できるだろうか。

 日本維新の会が、2回目となる党大会を都内のホテルで開いた。

 2014年の活動方針には「何でも反対の野党ではなく、是々非々の野党として、国会に臨む」と明記した。「政策実現力の強化」も強調し、具体的には集団的自衛権の憲法解釈見直しや憲法改正、教育改革などを挙げている。

 自民党が突出した「1強多弱」の状況の中で、同調できる政策には協力する「責任野党」の立場を選択したと言える。

 昨年の臨時国会で、維新の会は与党と協議して特定秘密保護法案を修正し、自らの見解を反映させた。国政選挙まで最大2年半あるため、批判ばかりではなく政策を実現し、その実績をアピールしようという狙いだろう。

 今国会では、自民、公明両党が、憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案を提出する予定だ。維新の会も与党側と積極的に協議し、改正案の成立に一役買ってもらいたい。それが、憲法改正への道筋をつける一歩にもなる。

 一方で、活動方針には「今こそ野党を再編し、政権交代の受け皿となる真の改革勢力を結集する」とも盛り込んだ。他の野党と政策協議を進めるという。

 橋下共同代表(大阪市長)は、再編のための「触媒政党」を自任している結いの党の江田代表と政策協議を始めている。それも念頭に置いた表現である。

 ただ、結いの党は「原発ゼロ」を掲げている。これに対し、原発の活用を唱える石原共同代表は、結いの党に同調するなら、離党も辞さない構えだ。

 維新の会の本拠地である大阪と東京の国会議員団との間には、原発などの政策に隔たりがある。

 橋下氏は党大会のあいさつで、党内で意見の対立する問題に関しては議論し直し、最後は多数決を採って方針を決定する考えを示した。維新の会は、現実的な政策に舵かじを切るべきだ。

 注目されたのは、橋下氏が、議会の抵抗で「大阪都構想」が行き詰まっているとして、市長を辞職する意向を明らかにしたことである。出直し市長選で都構想の信を改めて問い、事態の打開を図る考えとみられる。

 都構想は結党の原点とも言える政策だが、橋下流の戦術は市民の理解を得られるだろうか。

 維新の会は、橋下氏の人気が求心力だけに、市長選の行方は党勢にも大きな影響を及ぼそう。

(2014年2月2日01時25分 読売新聞)

6119名無しさん:2014/02/04(火) 11:37:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000122-mai-pol
<橋下大阪市長>維新幹部は「もうコントロール不能だな」

毎日新聞 2月3日(月)22時29分配信

 日本維新の会の共同代表を務める橋下徹大阪市長が3日、出直し市長選への立候補を正式表明したことで、党内には波紋が広がった。首相官邸との関係も野党再編に向けた動きも、橋下氏の個人的発信力に頼ってきた面が強いだけに、低迷する党勢にどのような影響を与えるのか懸念する声も上がっている。

【他党は候補立てず肩すかし?】

 「もうコントロール不能だな」。維新幹部は3日、橋下氏の行動にいらだちを隠さなかった。橋下氏が出直し市長選に出馬すれば、当面は国政への関与が弱まり、共同代表として党勢を立て直すための動きが鈍ることは避けられない。

 橋下氏に近い大阪維新の会系の若手議員は「市長選をやることで、橋下氏がまたパワーを持つことになる」と期待感を示すが、石原慎太郎共同代表に近い旧太陽の党系の幹部は、大阪都構想で大阪市議会の他会派の支持を得られなかったことを「公明党が相手にしないということは求心力がないということだ」と切り捨てた。

 日本維新の会は、大阪維新の会系の議員と旧太陽の党系の議員の間で政策面の隔たりが大きく、ギクシャクした関係が続いている。もう一人の共同代表の石原氏は、トルコなどとの原子力協定に反対する党方針に反発し、造反や離党も示唆しており、党内の一体感は薄い。党幹部からは「東西のバランスが重要なのに」との懸念も漏れる。

 1日に東京都内で開いた2度目の党大会は、2014年の活動方針を決定し、大阪系と太陽系の「東西融和」を演出する狙いもあったが、橋下氏の行動でかすんでしまった格好だ。

 松野頼久国会議員団幹事長は3日、記者団に「よく覚悟を決めた」と橋下氏の決断を評価してみせたが、正副幹事長会議では、橋下氏が党公認で出るのか無所属で出るのかも確認できないまま。今後の対応に戸惑いの声も相次いだ。

 民主党の海江田万里代表は3日の記者会見で「任期半ばで辞任して選挙をやる意味がいま一つ明確に伝わってこなかった。選挙以外に取るべき方法はないのか説明が十分ではない」と橋下氏を批判。共産党の山下芳生書記局長も「市長選に打って出るのは極めて無責任だ。市政に混乱をきたすので反対だ」と語った。【光田宗義、阿部亮介】

6120名無しさん:2014/02/04(火) 23:32:13
河野氏の招致要求=維新・杉田氏

日本維新の会の杉田水脈氏は3日の衆院予算委員会で、
従軍慰安婦問題に関連し、旧日本軍の関与を認めて謝罪した
1993年の河野洋平官房長官談話に関し、「反日の格好の
情報発信源になっている」などと批判した上で、当事者である
河野氏を参考人として招致するよう要求した。二階俊博委員長は
理事会で協議する考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014020300331

慰安婦像への政府の積極対応を要請 捏造報道のマスコミの責任を追及 維新・杉田氏

・日本維新の会の杉田水脈(すぎた・みお)氏は3日の衆院予算委員会で、慰安婦募集の
 強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」を「反日の格好の情報発信源に
 なっている」とし、河野氏を参考人招致するよう求めた。二階俊博委員長は理事会で
 協議する考えを示した。

 杉田氏は「河野氏の証人喚問を求める国民運動に取り組もうと考えている。再三捏造
 (ねつぞう)報道を行った報道機関の責任も追及したい」とも語った。

 さらに、米ロサンゼルス近郊グレンデール市に設置された「慰安婦」像について、政府の
 積極的な対応を要求。岸田文雄外相は「高い政治レベルでこの問題をしっかり話し合うことも
 大変重要だ」と述べた。

 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140203/waf14020322210043-n1.htm

6121チバQ:2014/02/07(金) 22:48:06
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140207ddf041010006000c.html
選挙:大阪市長選 連戦、お疲れ維新議員 3年間各選挙に動員
毎日新聞 2014年02月07日 大阪夕刊

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の辞職に伴う出直し市長選に備え、維新は選対本部を6日に設置、態勢作りを急ぐ。ただ、所属地方議員がこの3年間近く、府内外の選挙に駆り出され続け、疲弊しているのも事実だ。野党が対抗馬擁立を見送る可能性もある今回、維新は選挙戦に持ち込もうと必死だ。選挙戦か無投票か−−。多くの所属議員が、複雑な思いで行方を注視している。

 ◇橋下市長出直し選、心境複雑

 
拡大写真 「一人ではきめ細かに説明しきれないので、全員が候補者だという思いで共に行動してほしい」。6日夜、橋下氏は大阪市内の維新本部であった全体会議で、約100人の所属議員に呼びかけた。

 出直し選への決意を示した1日の全体会議では、「信を問うのは来年の統一地方選でいい」と慎重意見も相次ぐ中、橋下氏が「組織としてでなく、個人としてやる」と訴え、了承された。

 ある議員は「個人として戦うから、手伝わなくていいだろう」と受け止めた。しかし、別の議員は「そうは言っても、実際には組織選挙になるので大変だ」と懸念しており、結果はその通りになった。松井一郎大阪府知事(維新幹事長)が選対本部長に就き、大阪維新が橋下氏を公認する。

 多くが2011年4月の統一地方選で誕生した地方議員たち。以来、同年11月の大阪市長・府知事ダブル選を戦って圧勝し、国政進出した12年12月の衆院選では全国各地に派遣された。さらに13年、大阪府柏原市長選(2月)▽兵庫県伊丹市長・宝塚市長選(4月)▽東京都議選(6月)▽参院選(7月)▽堺市長選(9月)−−と選挙を続けた。

 最近は結果を伴わない選挙も増え、ある府議は「選挙、選挙でみんな疲れて、『また選挙か』と感覚がまひして動かなかった」と、敗北した堺市長選を振り返る。別の議員も来年の統一選を控えるなか、「府外の選挙も手伝わされ、自分の地元回りができていない」と悲鳴を上げている。

 行き詰まった大阪都構想の協議を打開するために踏み切る出直し選だが、不満がくすぶる地方議員の結束を保てるかも、大きな課題となりそうだ。【茶谷亮、熊谷豪】

 ◇近畿の首長に賛否

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が辞職して出直し市長選への出馬を表明したことについて、近畿の首長の間で意見が分かれている。大阪都構想の議論が停滞する中、橋下市長は出直し選に勝利することで打開を図る。首長からは「民意を問うのは妥当だ」と評価する声が上がる一方、「議会の構成が変わらない以上、打開策にはならない」と否定的な見方も出ている。

 大阪都構想の議論では、大阪市を分割してつくる特別区の区割り4案を1案に絞ることに野党各党が反対している。近畿の首長らは3〜5日の定例記者会見で意見を述べた。

 大津市の越直美市長は「原点に戻って市民の意見を問うことは正攻法であり、大賛成」と評価。和歌山県の仁坂吉伸知事も「重要な問題なので、民意を問うことはおかしくない。一つ一つの政策とは格が違う。問い方をどうするかは橋下さんが提案して実行し、市民が評価することだ」と肯定的な見方を示した。

 これに対し、滋賀県の嘉田由紀子知事は「議員も住民代表なので、議員の理解を得て粘り強く審議する必要がある」と指摘した。兵庫県の井戸敏三知事も「首長のイニシアチブ(主導)で議会の議決を得るのが現行の手続き。避けては通れない道で、出直し選が本当の意味での解決策につながるかは何とも言えない」と疑問を投げかけた。

 昨年9月の堺市長選で反都構想を掲げ、維新候補を破った竹山修身市長は「都構想への危惧を堺市民が示し、その後の議論に大きな影響を与えた。堺の結果は大阪市民にも影響があると思う。都構想のありようについてもっと冷静に考えるべきだ」と述べた。

6122チバQ:2014/02/07(金) 23:09:44
http://mainichi.jp/select/news/20140208k0000m010053000c.html
みんなの党:政調会長「結い」参院議員の会派離脱容認へ
毎日新聞 2014年02月07日 20時06分

 みんなの党の水野賢一政調会長は7日の記者会見で、みんなから離党した結いの党所属の参院議員6人について、みんな会派からの離脱を容認する考えを示した。両党で委員会の委員割り当てなどについて協議し、早ければ来週中にも離脱が実現する。

 水野氏は容認理由について「補正予算が成立した節目でもあり、柔軟姿勢を示していきたい」と述べた。6人が比例代表選出で議員辞職するよう求めていることについては「大原則は変わらない」との考えを示した。

 結いは衆院で1月23日に会派離脱が認められたが参院では認められず、みんなの代表質問の際には抗議のために退席していた。【笈田直樹】

6123旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/02/09(日) 19:08:03
結い参院議員の離脱容認=会派問題決着へ−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014020900115
 みんなの党の渡辺喜美代表は9日、宇都宮市での会合で、結いの党に移った参院の比例代表選出議員6人について、みんな会派からの離脱を認める考えを表明した。10日以降、結い側と国会内控室の割り当てなどを実務的に詰めた上で、離脱届を提出する方針。感情的対立も重なり長期化していた会派離脱問題は、ようやく決着することになる。
 渡辺氏は、衆院予算委員会で10日から2014年度予算案の審議が始まることに言及。「切りの良いところで、泥仕合と言われないようにすっぱり認めた方がいいと決断した」と語った。
 その後、記者団には「比例当選者は党を移ってはいけない。党を移る場合は議席を戻すべきだ」と語り、引き続き議員辞職を求める考えを強調。国政選挙を経ない新党には政党交付金を支払わないようにする政党助成法改正案について、今国会提出を目指す考えも重ねて示した。 
 みんなは今国会召集前日の1月23日、結いに移った衆院議員7人の会派離脱を容認。しかし、参院では認めなかったため、結いは参院本会議で代表質問に立てず、みんな議員の代表質問を結い議員が退席するなど、対立が続いていた。
 結いの参院議員6人は次の通り。(敬称略)
 小野次郎▽川田龍平▽柴田巧▽寺田典城▽藤巻幸夫▽真山勇一(2014/02/09-18:28)

6124名無しさん:2014/02/12(水) 16:30:27
維新と新党→民主再編派と秋合流 結い・江田氏が構想
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140212/stt14021208230001-n1.htm

 結いの党の江田憲司代表が15日に出版する新著「政界再編」(角川oneテーマ21)に、今秋までに
日本維新の会と民主党を巻き込んだ再編を2段階に分けて行うと披瀝(ひれき)していることが11日、分かった。
 著書によると「通常国会終了前後で、結いの党と維新の会が解党したうえで、維新の大阪系中心に再編新党を結成」し、
「秋には民主党の再編派とさらに合流する」としている。
 また、維新共同代表の橋下徹大阪市長らと「自民党と連立は組まない、与党化しない」と合意したことも明らかにした。
旧太陽の党系については「自民党と接近しようという動きがある。政策面でも違いがある議員もいる」
「基本政策の合わない人たちと一緒になってまでやるつもりはない」と距離を置いた。
 本書には維新の松野頼久国会議員団幹事長との対談も収録されており、再編の必要性で一致している。

6125穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:17:31
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262981.html
日本維新の会・石原氏、橋下氏再選でも都構想進展難しいとの見方


日本維新の会の石原共同代表は12日、共同代表の橋下大阪市長が、大阪都構想の実現に向けて、出直し市長選挙に臨むことについて、橋下氏が再選された場合でも、大阪都構想の進展は難しいとの見方を示した。
日本維新の会の石原共同代表は「(選挙後の)結果は同じじゃないですか。市(議会会派)の分布勢力は変わっていない」と述べて、出直し市長選挙で、橋下市長が再選された場合でも、大阪都構想を進めることは難しいとの認識を示した。
石原氏は「都構想の具体的なイメージが、大阪の府民にも市民にも伝わっていないうらみがある。ネーミングが良くない」とも指摘した。

(02/12 21:36)

6126穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:19:29
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000021365.html
“集団的自衛権”党内議論スタート 日本維新の会(02/12 21:12)

日本維新の会は、集団的自衛権の行使容認に向けた党内議論をスタートさせました。

 安倍総理大臣の私的諮問機関である有識者会議で、集団的自衛権を認める方向で議論が進んでいるのを受け、維新の会は、平沼氏を座長とする調査会を立ち上げました。調査会の初会合では、内閣法制局から集団的自衛権に関するこれまでの経緯や、政府見解のヒアリングを行いました。維新の会は今後、集団的自衛権の行使を認める方向で議論を進め、要件や範囲などに関する党の見解を政府の有識者会議がまとめる春までに発表する方針です。さらに、日本の領海から外国の軍艦が退去しないケースで自衛隊による対処を可能とする個別的自衛権の拡大についても見解をまとめ、安倍政権が進める安全保障の議論をリードしたい考えです。

6127穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:37:44
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140212-OYT1T01170.htm
維新・石原氏が苦言「結果は同じじゃないか」

 大阪市の橋下徹市長(日本維新の会共同代表)が大阪都構想を巡って出直し市長選に打って出ることについて、12日、おひざ元の維新の会幹部から苦言が相次いだ。

 石原共同代表は国会内で記者団に「(市長選をしても)結果は同じじゃないか。(市議会の)分布勢力は変わらない」と橋下氏の行動に疑問を示した。さらに、「具体的なイメージが大阪府民にも市民にも伝わっていない。(『大阪都』という)ネーミングが良くない。分かるようで分からない」と述べ、都構想についての理解が広がっていないとの見方を示した。

 片山虎之助・国会議員団政調会長も同日の記者会見で「ある程度(都構想についての)案は妥協し、他の党も案作りをやってもらう。そうしないと、袋小路に入ってしまう気がする」と述べ、橋下氏の強硬姿勢に懸念を示した。

(2014年2月12日19時44分 読売新聞)

6128旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/02/14(金) 19:38:01
結い、参院でも新会派=離脱問題ようやく決着
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014021400770
 みんなの党は14日、結いの党に移った参院の比例代表選出議員6人の会派離脱届を参院事務局に届け出た。これを受けて、結いは6人で新会派を結成。長期化していた結いの会派問題は、衆参両院とも決着した。
 結いの小野次郎幹事長は記者会見で、「結いの政策、理念をしっかり主張し、存在感を見せていきたい」と語った。ただ、みんなは参院予算委員会で保有している議席枠を結いに配分していない。これに関して小野氏は「大変不本意だ」と述べ、みんな側に予算委の議席配分を要求していく考えを強調した。
 一方、みんなの水野賢一参院国対委員長は同日の記者会見で、参院で結いが日本維新の会と統一会派を組む可能性が取り沙汰されていることに関し、「比例議員が維新と(統一)会派を組むとなると、事実上の既成政党間の移動だ。有権者への背信行為だ」とけん制した。 
 結いの会派結成に伴う参院の新勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会58▽公明20▽みんな12▽共産11▽維新9▽結い6▽社民・護憲連合3▽改革・無所属の会3▽生活2▽無所属4(2014/02/14-18:39)

6130名無しさん:2014/02/18(火) 04:53:08
結いと連合が政策対話へ=江田、古賀氏が合意
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&amp;k=2014021700814

政策対話の実施は、結いの江田憲司代表と連合の古賀伸明会長が16日に東京都内で会談し、合意した。
江田氏は、通常国会閉幕前後に日本維新の会と「再編新党」を結成した上で、今秋をめどに民主党の一部
とも合流する再編シナリオを描いている。同氏はこれまで、「規制改革に後ろ向き」との理由で労組との
連携に否定的だったが、幅広い勢力を結集するため、連合との対話も必要と判断したとみられる。江田、
古賀両氏は会談で、自民党が圧倒的勢力を持つ「一強多弱」の政治状況の打破に向け協力することを確認。
雇用や経済政策などを中心に政策対話を重ねていくことを申し合わせた。

6131名無しさん:2014/02/18(火) 16:52:37
維新 結いと統一会派結成に前向き

日本維新の会の松野国会議員団幹事長は記者会見で、
「結いの党と統一会派を組むことができれば、野党の再編が加速する」と述べ、
今の国会で両党が統一会派を結成することに前向きな考えを示しました。

日本維新の会と結いの党は、両党が合流することを目指し、
先月から、共通政策の取りまとめに向けた協議を進めています。

これに関連して、維新の会の松野国会議員団幹事長は記者会見で、
「結いの党との間で統一会派を組むことができれば、
国会活動がやりやすくなるし、野党の再編が加速する。
正式に協議しておらず、今は白紙だが、衆参両院で組む形になるのが好ましい」と述べ、
統一会派の結成に前向きな考えを示しました。

http://wi.nhk.jp/knews/

6132名無しさん:2014/02/18(火) 17:25:50
維新・結い、統一会派検討 民主抜く勢力で野党再編狙う
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO66909410V10C14A2PE8000/
社会保障:民主、維新、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
規制改革、地方分権:細野・松野・江田氏が超党派勉強会、85人入会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121101260001-n1.htm
外交、安全保障:野党再編にらみ民維み有志ら勉強会、33人が出席
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013112200848

民主党・前原氏と結いの党・江田氏が会談 野党再編について協議
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020219.html
前原氏、橋下市長と連携 野党再編の主導権狙う
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311140475.html
玄葉氏、来年末までの非自民結集に意欲
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112020150005-n1.htm
野田前首相「穏健な保守勢力結集必要」 野党再編めぐり
ttp://mainichi.jp/select/news/20140110k0000m010081000c.html

維新、新党改革と参院で統一会派検討
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS29004_Z21C13A2PE8000/
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html

6133名無しさん:2014/02/20(木) 08:06:39
維新と結い、憲法・原発で政策合意

日本維新の会と結いの党は19日夜、合流を視野に入れた政策協議で、
憲法改正の発議要件緩和や一院制、道州制を実現するための改憲を共通政策に掲げる方針で一致した。
エネルギー政策では「市場メカニズムを通じた原発フェードアウト、脱原発依存を目指す」との表現で合意。
集団的自衛権の行使容認に関しては、それぞれの党内論議を見極めるとして結論を先送りした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140219/stt14021923330005-n1.htm

6134名無しさん:2014/02/21(金) 19:18:10
 河野談話の見直しに向け、日本維新の会は対応を強化する方針だ。これまで「歴史問題検証プロジェクト・チーム(PT)」(座長・
中山成彬元文部科学相)が中心となって活動してきたが、談話見直しに対する他党の支持は広がりを欠いている。執行部は党を
挙げてこの問題に取り組むことで、国民運動に発展させたい考えだ。

 PTは20日、国会内で会合を開き、有識者を招いて慰安婦問題について意見交換した。中山氏は「(談話見直しを)国民運動として
展開させる」と気勢を上げ、3月3日に国民集会を開くことを確認した。

 PTでは事務局長の杉田水脈(みお)衆院議員ら党内の女性議員が呼びかけ人となり、河野氏らの国会招致を求める署名活動を
2月初旬に始めるはずだった。

 だが、党内に「独りよがりになりかねない」(若手)などの懸念が浮上。中山氏が18日の国会議員団役員会で「慰安婦問題は
自民党にも他の野党にもできない」と党全体で取り組むよう訴えても、藤井孝男国会議員団総務会長は「中途半端にわあわあ
言っても駄目だ。『突っ込め』と言うだけでは駄目だ」といなすほどだった。

 国会では、すでに河野氏の参考人招致を要求しているが、自民党が「犯罪関係を除き、元衆院議員を参考人として呼んだ例はない」
と拒否。他党の支持を得られていない。

 こうした現状を踏まえ、執行部は18日の役員会で党全体でPTをバックアップすることを確認した。これを受け、PTは署名活動を開始。
橋下徹共同代表(大阪市長)も河野談話を問題の「元凶」としており、すでに河野氏の参考人招致にも理解を示している。

 衆院予算委員会は20日、談話作成に携わった石原信雄元官房副長官を参考人として招致したが、これも質疑に立った維新の
山田宏衆院議員が水面下で自民党と折衝した結果だった。維新は河野談話の見直しに向けて、自民党内の支持の広がりに期待
している。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/stt14022020000003-n1.htm
写真=日本維新の会の歴史問題検証PTの勉強会であいさつする平沼赳夫国会議員団代表。右は講師の国際問題アナリストの藤井厳喜氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140220/stt14022020000003-p1.jpg

6135名無しさん:2014/02/21(金) 19:39:13
維新の石原氏とみんな渡辺氏 連携強化を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015421711000.html
日本維新の会の石原共同代表とみんなの党の渡辺代表が、今週、東京都内で会談し、
国会内での両党の連携を強化すべきだという認識で一致し、公務員制度改革に関する法案の共同提出などに向けて、近く両党の実務者が協議を再開する見通しになりました。

日本維新の会とみんなの党は去年、参議院選挙に向けた共通の公約作りを進めていましたが、維新の会の橋下共同代表のいわゆる従軍慰安婦の問題を巡る発言などを受けて中断され、その後も協議は行われていません。
こうしたなか、維新の会の石原共同代表とみんなの党の渡辺代表が今週18日、東京都内で会談し、国会内での両党の連携を強化すべきだという認識で一致し、
公務員制度改革や道州制を導入するための法案の共同提出などに向けて、近く両党の実務者が協議を再開する見通しになりました。
維新の会はことし夏までの合流を目指して、結いの党と政策協議を進めていますが、
石原氏は「憲法観が異なる」などとして慎重な姿勢を示しているほか、渡辺氏も党を離れた議員で結成された結いの党に反発しており、今回の両氏の会談は、結いの党をけん制するねらいもあるものとみられます。

結いの党 連携できる部分がないかを確認
結いの党の小野幹事長は記者会見で、「結いの党が結成される前であれば、日本維新の会とみんなの党が連携して協議することは想像できず、驚いている。
結いの党としても、今まで連携してこなかった政党と連携できる部分がないかを確認する作業が必要になった」と述べました。

6136チバQ:2014/02/22(土) 09:00:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140218/stt14021819260005-n1.htm
維新・結いの統一会派構想再燃も波高し

2014.2.18 19:24 (1/2ページ)[日本維新の会]


 日本維新の会と結いの党の国会での統一会派構想が再燃し、19日の両党の政策協議で議論されそうだ。維新が昨年から呼びかけていた構想は結いの江田憲司代表が否定的だったため下火になっていたが、みんなの党からの会派離脱問題が尾を引き、機運が高まった。実現すれば、衆院では民主党を抜いて野党第一会派となり、参院でも存在感が高まる。だが、実現に至るまでの課題も浮上してきた。(沢田大典)

 「いろいろな不都合があっても前に進むことが大事だ。発言権の確保という意味で極めて重要だ」

 維新の小沢鋭仁国対委員長は18日、国会内で記者団にこう語り、結いとの統一会派を前向きに検討する考えを表明した。

 江田氏は18日の記者会見で「今のところ考えていない」としながらも「維新との政策協議の進捗(しんちょく)いかんにかかっている。政策協議の先に統一会派もあれば、新党もある」と期待もにじませた。

 統一会派構想が再燃したのは結いの事情が大きい。みんなは14日、結いの参院議員6人の会派離脱届を認めたが、3つ持っている予算委員会の委員ポストを渡さなかった。予算委はテレビ中継される機会が多く、結いは世論に訴える絶好の機会を失うことになる。

 それならばと、結いの若手からは「参院だけでも維新と統一会派を組めばいい」との意見が出てきた。統一会派結成の時期は、3月の合意を目標に進めている維新との政策協議に合わせる案が浮上している。

 統一会派が実現すれば、参院では維新9議席と結い6議席で15議席。10議席以上になると、国会運営を協議する「議院運営委員会」に理事を送り込めるほか、法案提出も可能となる。みんな(12議席)を上回り、意趣返しにもなる。

 流れは衆院にも波及している。しかも、インパクトは衆院の方がより大きい。

 維新の53議席と結いの9議席を合わせて62議席。民主党の55議席を抜き野党第一会派となる。副議長ポストは野党第一会派に与えられるが、民主党から出ている赤松広隆副議長を交代させるのは困難だ。それよりも、各委員会で与党と交渉する「筆頭理事」を与えられることになり、国会運営のキーマンになれる。民主党の発言力は下がり、民主党の再編積極派を刺激する効果も望めそうだ。

 ただ、江田氏の理想は、統一会派を組まずに一足飛びでの新党結成だ。統一会派の場合、人数で勝る維新に再編の主導権を握られ埋没する恐れがある。

 維新も、大阪維新の会系が統一会派に前向きなのに対し、集団的自衛権行使容認に積極的な石原慎太郎共同代表は、消極的な結いを「護憲政党」と呼ぶなどアレルギーは強い。18日の国会議員団役員会でも、結いを念頭に「政界再編ってそんな簡単なことじゃねえよ。ちゃちなことはしないほうがいい」と一喝した。

 江田氏と良好な関係である橋下徹共同代表(大阪市長)は3月の出直し市長選のことで頭はいっぱい。再編論者の維新の松野頼久国会議員団幹事長は役員会後の会見で「統一会派は再編を加速させるが、白紙だ」と言うのみだった。

6137とはずがたり:2014/02/22(土) 10:05:41
>>6000とか片山,党を纏める為に頑張ってますねぇ。

維新、党エネ調査会長に石原氏 原子力政策議論の場
http://www.asahi.com/articles/ASG2P5VYBG2PUTFK00M.html
2014年2月22日07時31分

 日本維新の会は21日、脱原発か、維持かで党内が真っ二つに割れる原子力政策を議論するエネルギー調査会の会長に、石原慎太郎共同代表をあてる方針を固めた。維持派の石原氏は「将来的にフェードアウト」を掲げる維新の方針に異を唱えているが、議論の行司役に置くことで「暴走」を封じる狙いがある。

 片山虎之助・国会議員団政調会長が持ちかけ、石原氏も了承した。党代表が政策の一部門のトップに就くのは異例。背景には、石原氏が大阪都構想や結いの党との政策協議など、党の重要な方針にことごとく「聞いていない」と異論を唱え、「東西対立」と言われていることがある。

 党は原発輸出を可能にする原子力協定について、昨年12月に反対を決めたが、石原氏は「バカな方針だ」と離党もちらつかせる。最近では、党代表が持つ「拒否権」を発動して党の方針を覆すことも念頭にあるといい、片山氏が、石原氏を議論に巻き込む「事前防止策」に打って出た。ただ、石原氏の動きによっては党内対立がさらに深刻化する可能性もある。(石井潤一郎)

6138チバQ:2014/02/22(土) 20:02:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000011-san-pol

小沢氏の合流打診、結いソッポ

産経新聞 2月22日(土)7時55分配信



 生活の党の小沢一郎代表が先月、野党再編を模索する結いの党の江田憲司代表に合流を打診し、拒否されたことが21日、分かった。

 関係者によると、小沢氏は江田氏に「数を持つことが大切だ。生活を解党してもいい」と持ちかけた。江田氏は「政策や法案ごとに共闘したい」と述べ、応じなかった。

 結いの議員数は衆院9人、参院6人の計15人で、生活は衆院7人、参院2人の計9人。小沢氏は、生活のままでは存在感をみせられないことから、自ら再編機運を高め、再編の中核に入ろうと動いたとみられる。江田氏は「政治理念と基本政策の一致」を再編の条件に掲げているだけに、生活と合流は「野合」との批判を浴びると判断したとみられる。

 結いと生活は主要政策で隔りがある。「小さな政府」を志向する江田氏は、小沢氏の「国民の生活が第一」の路線を「バラマキだ」と批判。集団的自衛権の行使容認についても、小沢氏は政府の憲法解釈変更による容認は可能という立場だが、江田氏は行使容認そのものに慎重だ。

 小沢氏は先月18日の結いの結党大会に出席、江田氏も同月25日の生活の党大会に出席した。

6139チバQ:2014/02/23(日) 20:47:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140223/stt14022320190001-n1.htm
みんなの党大会 安倍首相への接近鮮明に 伴う埋没リスク
2014.2.23 20:16 (1/2ページ)

みんなの党大会 頑張ろうコールの渡辺喜美代表(中央) =23日午後、港区芝公園のザ・プリンスパークタワーホテル東京(瀧誠四郎撮影)
 みんなの党は23日、都内で党大会を開き、安倍晋三首相との距離の近さを鮮明にした。結いの党の江田憲司代表ら15人が党を離れたことで求心力が低下した渡辺喜美代表。首相との信頼関係をテコにした「政策実現」に活路を見いだそうとしている。ただ、これには自民党の陰に埋没するリスクがあるのも事実。政権との向き合い方をめぐり、渡辺氏の手腕が問われている。

 党大会では、平成21年8月の結党以来初めて綱領を決定した。当時の結党宣言には「非自民勢力の結集」と政界再編が明記されていたが、綱領で「非自民」に触れることはなかった。

 むしろ「政権獲得や政界再編は政策実現のための手段だ。目的と手段の転倒は国民の政治不信を呼び起こす」と明記し、江田氏や日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)ら再編勢力を牽(けん)制(せい)。渡辺氏は「野党再編なんていうちっちゃなことじゃ駄目だ」と語った。

 集団的自衛権の行使容認に関し、政府が国家安全保障基本法の制定を見送り、憲法解釈を見直した上で自衛隊法改正などで対応しようとしていることには「非常に合理性がある」と支持を表明した。

 渡辺氏は首相と「戦略対話」を行うことで、行使容認に慎重な公明党に代わる存在になることを目指している。そのことを裏付けるように、20日の民放BS番組の収録では「参院は過半数が(議長を除き)121議席。自民党は114、私たちは12持っている」と語っている。

 党大会では首相からの「共に大局観をもって政治を引っ張っていこう」とする祝電も読み上げられ、「相思相愛」ぶりも演出した。ただ、首相への接近を強めていることに、党内には「自公の結束は固い。使い捨てにされるだけだ」(中堅)との声も上がっている。(沢田大典)

6140名無しさん:2014/02/25(火) 10:52:13
安倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け
時事通信 2月24日(月)21時37分配信

「(一部報道機関の)世論調査で河野談話(見直し)賛成が約6割だった。山田さんのおかげだ」。
安倍晋三首相は24日、国会内で日本維新の会の山田宏衆院議員にこう声を掛けた。

山田氏は20日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦制度への旧日本軍の関与を認めた
「河野洋平官房長官談話」作成に携わった石原信雄元官房副長官に質問。
石原氏は元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと証言した。

首相は、石原氏の答弁を引き出した山田氏に謝意を伝えた形だ。

山田氏は首相に対し、「政府と国会で(見直しに向けて)役割分担していきましょう」と述べた。
維新はこの後、国会内で正副幹事長会議を開催。出席者から、河野談話の正当性を検証する
機関を国会内に設置すべきだとの意見が出た。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000175-jij-pol

6141名無しさん:2014/02/26(水) 12:07:55
お前は、喫煙して「他人に迷惑をかける」から死んでくれ!!

http://www.youtube.com/watch?v=sixBUhZbJqo

車内や密室での喫煙を全面禁止!! 窓等を開けて喫煙も、全面禁止!! 煙!の匂いが、髪の毛や他に染み着く!!
屋内喫煙の全面禁止!、屋内喫煙場所は撤去!、屋内に喫煙場所は設置しない!
喫煙者の為に、灰皿を準備するな!! 喫煙を推奨してるのか!

喫煙者は、絶対に屋外喫煙!! 屋外の野天のみ!!、喫煙可能で後始末の義務化!!
喫煙者に、灰皿等の持参と後片付けを義務づけ!! 強力な罰則規定を!

全ての煙草、一律に1箱1000円へ!!

宜しく!!

6142名無しさん:2014/02/26(水) 20:17:05
「再編新党」、橋下氏が代表を=結い・江田氏

日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長や結いの党の江田憲司代表ら両党の
国会議員約20人が25日夜、東京都内で懇談した。江田氏は、維新と合流して
「再編新党」を結成した上で、民主党の一部を取り込む構想を説明し、新党の
代表は維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が望ましいとの考えを示した。 
(2014/02/25-23:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014022500970

6143名無しさん:2014/02/26(水) 22:51:26
河野談話で松野氏「国会に検証機関を」


日本維新の会の松野国会議員団幹事長は、記者会見で、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、
河野官房長官談話の作成に関わった石原・元官房副長官が、「日本政府あるいは日本軍が
強制的に募集したことを裏付ける資料はなかった」と述べたことを踏まえ、国会に検証
機関を設けるべきだという考えを示しました。

いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、政府の謝罪と反省を示した、平成5年の河野官房長官
談話の作成に関わった石原・元官房副長官が、先に、衆議院予算委員会で、「日本政府
あるいは日本軍が強制的に募集することを裏付ける資料はなかった。いわゆる従軍慰安婦
とされる人たちの証言の事実関係を確認する裏付け調査は行われていない」と述べました。

これに関連して、日本維新の会の松野国会議員団幹事長は、記者会見で、「証言の裏付けが
ないという発言があった以上、議員と専門家による機関を作るなど、国会として何らかの形で、
しっかり検証できる体制を作るべきだ」と述べ、石原氏の発言を踏まえ、国会に検証機関を
設けるべきだという考えを示しました。

そして、衆議院議院運営委員会の理事懇談会で維新の会は、検証機関の設置を提案し、
各会派は持ち帰って検討することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140225/k10015518871000.html

6145チバQ:2014/02/27(木) 21:05:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/stt14022713420003-n1.htm
「慰安婦」「憲法」テーマに維新とみんな若手が勉強会、石原、渡辺両氏の戦略対話後押し
2014.2.27 13:40 (1/2ページ)
 日本維新の会とみんなの党の若手保守系議員が、集団的自衛権、慰安婦問題、憲法改正をテーマにした勉強会を発足させることが26日、分かった。27日に都内で準備会合を開く。安倍晋三首相に接近を図る維新の石原慎太郎共同代表とみんなの渡辺喜美代表らによる「戦略対話」路線を強化する動きとみられ、野党再編を目指す勢力を牽(けん)制(せい)する狙いがありそうだ。

 勉強会の呼び掛け人は、維新の杉田水(み)脈(お)衆院議員、みんなの和田政宗参院議員ら。維新は石原氏に近い旧太陽の党系が目立つ。20人規模で発足する予定だ。

 集団的自衛権の行使容認や9条を含む憲法改正に前向きな見解をまとめるほか、慰安婦問題の検証も行う考え。参加議員は「保守で連携を強め、将来的に自民党議員にも参加を呼び掛けたい」と語っており、それらの政策で首相と隔たりがある公明党を揺さぶろうとの思惑も見え隠れする。

 野党再編にも影響を与えそうだ。みんなから分裂した結いの党をめぐっては、渡辺氏だけでなく、石原氏も「護憲政党」などと嫌悪感を示している。勉強会の参加議員は石原、渡辺両氏と認識を共有することになりそうで、そうなれば、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)と結いの江田憲司代表が中心となって進めている合流を視野に入れた政策協議の動きは、鈍る可能性がある。

 すでに維新内では結いに距離感を感じる議員が増え始めている。

 25日の国会議員団役員会で松野頼久幹事長が「他党との政策協議は党勢拡大の点で歓迎だ」と語ると、藤井孝男総務会長は「結いだけ先行しているとおかしくなる」と指摘。慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の見直しを訴える山田宏衆院議員は「河野談話の見直しに結いは消極的だ。そんな結いと一緒にやるのか」と疑問を呈した。

 橋下氏に近い維新議員は「野党再編の足を引っ張らないでほしい」と困惑する一方で、「旧太陽系が出ていってくれるなら再編は加速する」とも語る。維新内の主導権争いが激化するのは避けられそうもない。

6146はだしのゲン:2014/02/28(金) 02:46:37
煙草は要らんわ!

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!!
※喫煙者へ、後始末の義務化!

※煙草1箱¥1000で十分!!
即刻!、煙草1箱¥1000!!

煙草は要らんわ!

「たばこに含まれる!?」、ネオニコチノイド?
ネオニコチノイド系農薬
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7474/10099

煙草は要らんわ!

※煙草1箱¥1000で十分!! 愛煙家は、値上がり無関係に買うだろう!
即刻!、煙草1箱¥1000!!

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!!
※喫煙者へ、後始末の義務化!

6147穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 02:30:00
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000022618.html
維新の会“野党として扱わず” 民主党・みんなの党(03/05 16:32)

民主党とみんなの党は、安倍政権と近い日本維新の会を今後、野党として扱わない方針で一致しました。

 みんなの党・山内国対委員長:「維新は去年12月の内閣不信任案に反対した。その行動が与党か野党かのミシン目だ」
 民主党とみんなの党の幹事長・国対委員長は4日、5日と相次いで会談し、その中で、みんなの党は、野党協議の枠組みから維新の会を外すことを提案しました。これを受けて、民主党は、党内や他の野党とも調整した上で、野党国対委員長会談など野党共闘の場から維新の会を除外する方針です。こうした維新外しの背景には、安倍政権との接近を続ける維新の会への反発がある他、野党再編を巡る主導権争いがあります。維新の会は結いの党と衆議院で民主党を超える野党第一会派を結成し、影響力を強める構えを見せていて、民主党はこうした動きをけん制したい考えです。また、みんなの党も、みんなの党からの離党組が結成した結いの党と維新の会の接近を警戒していて、両者の思惑が一致した形です。一方、維新の会の小沢国対委員長は「全部反対の野党からは自ら出ていきたい」と反発を強めています。

6148穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 03:32:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140303/stt14030323590007-n1.htm
維新、河野談話見直しを求める集会開催 副大臣も参加

2014.3.3 23:58 [「慰安婦」問題]


 日本維新の会は3日夜、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の見直しを求める国民大集会を東京・永田町の憲政記念館で開いた。維新国会議員約10人を含む約500人が集まる中、桜田義孝文部科学副大臣も駆け付け、「真実は一つ。皆さんと心と考え方は同じだ。一生懸命応援する。頑張ってほしい」と賛同する意向を示した。

 参加した維新議員には旧太陽の党系が目立った。桜田氏の出席について、維新側は「サプライズだった」としている。

 先の衆院予算委員会で、談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官に質問した山田宏衆院議員は「連立与党の公明党幹部は、河野談話の検証は必要ないといっている。これは韓国大統領の言葉(と同じ)だ。どんどん検証すべきだ」と述べ、公明党を牽制(けんせい)した。

 集会では「その場しのぎで、甘い歴代の日本外交のツケが今回ってきている。政府が一日も早く慰安婦の聞き取り調査を検証し、談話の作成過程を明らかにすること」とする決議を採択した。河野氏や当時の内閣外政審議室長で韓国との折衝経緯を知る谷野作太郎氏の国会招致も求めた。

6149旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/06(木) 19:25:48
なんだこりゃ

石原氏、原子力協定に「賛成」=造反明言に大阪系反発−維新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014030600637
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は6日、自身が会長を務める党エネルギー調査会の初会合で講演し、トルコとアラブ首長国連邦(UAE)両国への原発輸出を可能にする原子力協定承認案について、党方針に反して賛成すると明言した。これに対し、橋下徹共同代表(前大阪市長)に近い若手から「決めたことを覆すのか」と石原氏を非難する声が続出。党内の路線対立が改めて浮き彫りになった。
 石原氏は講演で「原子力の活用は人間の進歩だ」と主張。維新が昨年12月、今国会で審議予定の原子力協定承認案への反対方針を多数決で決めたことについて、「ばかばかしい。(多数決は)高等学校の生徒会のやり方だ。私は賛成する」と表明した。党代表が造反の意思を示すのは異例だ。
 石原氏の発言に対し、浦野靖人衆院議員から「(党を)出て行け」とやじが飛び、その後の質疑でも、石原氏への批判が相次いだ。旧太陽の党系の園田博之国会議員団幹事長代理が「党の崩壊につながる。発言を撤回してほしい」と求めたが、石原氏は応じなかった。 
 石原氏は会合後、記者団に「発言は撤回しない。公約を変えればいい」と述べた。「党を割る考えはない」とも語り、離党については否定した。
 エネルギー調査会は「既存原発を2030年代までにフェードアウトさせる」との党公約の具体策を議論する場として新設された。執行部は推進派の石原氏の離党を封じる狙いなどから会長に起用したが、若手の一人は会合後、「石原氏の完全な暴走」と指摘した。(2014/03/06-18:25)

6150チバQ:2014/03/06(木) 21:51:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140306/stt14030620550004-n1.htm
「維新外し」で民主迷走 残ったのは野党間の不信感
2014.3.6 20:53 [民主党]
 民主党の松原仁国対委員長は6日の記者会見で「(昨秋の臨時国会で)内閣不信任案に賛成した野党の国対委員長会談になるかもしれない」と述べ、今後の会談では、不信任案に反対した日本維新の会を外す考えを示唆した。

 松原氏は5日にみんなの党の山内康一国対委員長から「維新外し」を要請されており、賛同した格好となった。維新と、みんなから分裂した結いの党との間では、合流に向け統一会派を模索する動きがある。衆院で維新より2議席多いだけの民主党には、野党第一会派の座を奪われかねないとの危機感があり、みんなは結いの影響力が高まるのを阻止したいとの思惑がある。

 だが、その後、民主党の大畠章宏幹事長は松原氏に「野党が連携して力を合わせるべきだ」と指示。「維新外し」は不発に終わり、野党間に不信感だけが残った。

6151穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 23:57:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000041-asahi-pol

「石原氏は党を出て行け」 維新若手、原発政策巡り批判

朝日新聞デジタル 3月6日(木)20時17分配信



 日本維新の会のエネルギー調査会が6日開かれ、会長に就任した石原慎太郎共同代表に対し、若手議員が「(党を)出て行け」と声を荒らげる一幕があった。

 席上、石原氏は、原発輸出を可能にする原子力協定に反対する党方針を持ち出し、「多数決の文化は高校の生徒会のやり方。バカバカしくて恥ずかしい」と批判し、賛成を表明した。

 これに対し、若手議員が「出て行ったらよろしいでしょ。維新の公約や」と反論した。賛同の歓声も上がって場は騒然とした。

 石原氏に近いベテランの園田博之衆院議員が「反対は決まったこと。従わないと、政党政治が成り立たない」と取りなしたが、石原氏は発言を取り下げなかった。石原氏は調査会後、記者団に「公約が間違っている。勉強して出直したらいい」と怒りをぶちまけた。離党は否定した。
.
朝日新聞社

6152チバQ:2014/03/08(土) 00:08:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140307/stt14030723390007-n1.htm
石原氏の造反宣言 維新が発言撤回要求 採決欠席でも処分

2014.3.7 23:37


 日本維新の会は7日の国対役員会で、石原慎太郎共同代表が6日の党会合でトルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定をめぐり、党方針に反して国会採決で賛成する意向を表明したことに対し、発言の撤回を求めることを決めた。採決を欠席しても処分すべきだとの認識で一致した。

 橋下徹共同代表は大阪市内で「意見が合わないところはあるが、多数決で決めるルールに従ってもらいたい」と述べた。小沢鋭仁国対委員長は記者会見で「公然と造反を宣言するのは看過できない」と語った。

 この日は、平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久国会議員団幹事長が都内で対応を協議。石原氏とそれぞれ会談し、造反しないよう説得に努めることを確認したが、果たして…。

6153穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/08(土) 00:54:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00001075-yom-pol

石原氏、原子力協定賛成か欠席なら処分…維新

読売新聞 3月7日(金)20時44分配信

 日本維新の会で7日、石原共同代表の原子力政策を巡る発言への批判が相次いだ。

 石原氏は6日の党エネルギー調査会の講演で、日・トルコ、日・アラブ首長国連邦の各原子力協定について、党の方針に反して衆院本会議の採決で賛成すると発言。党国会対策委員会は7日の会合で、石原氏に発言の撤回を求め、採決で賛成か欠席した場合には石原氏を処分することを決めた。小沢鋭仁国対委員長は7日の記者会見で「(協定を巡る党の決定を覆すことは)あり得ない。党の統率力が問われる」と語った。

 橋下共同代表も7日、大阪市内で「意見が合わなくても議論して、最後は多数決で決める。これが維新の決め方。ルールである以上しっかりと従ってもらう」と石原氏にクギを刺した。
.
最終更新:3月7日(金)20時44分

6154名無しさん:2014/03/08(土) 19:17:46
日本維新の会の杉田水脈(みお)衆院議員(46)が注目されている。1年生議員ながら、慰安婦問題をめぐってツイッターなどのインターネット上で
「神質問」と評された舌鋒鋭い国会質問を披露。日本と日本人を貶めている「河野談話」を発表した河野洋平元官房長官の証人喚問を要求したのだ。

A級戦犯とも指摘される朝日新聞への怒り。杉田氏を直撃した。

「日本の名誉のために、ぜひ、河野氏には正々堂々、国会で真実を語っていただきたい」杉田氏はこう語った。
維新は現在、「河野談話の見直し」を求める署名活動を展開している。今月末までに10万人が目標で、杉田氏は事務局長を務めている。

「初めは『超党派の女性議員で取り組もう』と動き出しました。ところが、自民党で趣旨に賛同してくれる女性議員は入閣していたり、
党の重職に就いていたりして、呼びかけ人に名前を出せなかった。他の野党は期待できない人ばかり。仕方なく、維新として署名を始めたのです」

証人喚問のリストには当初、河野氏と、慰安婦問題のきっかけとなる記事を掲載し、
週刊誌などが「A級戦犯」と断罪する朝日新聞の社長が入っていた。ところが、党幹部が朝日社長の招致には難色を示し、河野氏1人となった。

「NHKの籾井(もみい)勝人会長は毎日のように国会に呼ばれている。
慰安婦問題は国益を大きく毀損している。朝日新聞の社長も当然、国会で国民に説明すべきだと思ったのですが、残念です…」

姑息な嫌がらせも受けた。在米韓国系団体が、全米各地で慰安婦の像や碑を設置している実態を視察するため、
杉田氏ら維新議員3人は昨年12月、訪米した。すると、韓国・聯合ニュースは同月19日付で、
杉田氏らがカリフォルニア州グレンデール市当局に押しかけたと書いたうえ、維新を「悪名高い極右政党」と非難した。杉田氏は憤慨する。

「私たちは、現地の日系人や在米日本人に対する嫌がらせやイジメなど、実態調査をしただけです。
市役所には行っていないし、市の関係者にも会っていない。第一、この韓国メディアは取材にも来なかった」

こうした妨害にも負けず署名活動までこぎつけたのは、「日本の名誉を守りたい」という一念だと杉田氏は語る。

「自民党が河野氏の証人喚問に反対なのは、『過去の証人喚問は、刑事犯罪に関わった者だけで、前例がない』という理由です。
ですが、事実を秘する政治家の名誉と、国家の名誉のどちらが大事でしょうか。われわれは日本のために、いまこそ真実を明らかにしたいだけなのです」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140308/plt1403081448000-n1.htm

6155チバQ:2014/03/10(月) 00:10:11
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140308-OYT1T00505.htm
維新・減税、統一候補擁立へ…政策協議の場発足

 日本維新の会県総支部代表の重徳和彦衆院議員(比例東海)と地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は7日、両氏による政策協議の場「あいちゼロ〈零〉の会」を発足させると発表した。

 来年の統一地方選に向け、合意できれば夏頃までに統一候補を選定し、擁立する。河村市長は減税日本の解党も辞さない構えだ。

 両党は将来的な合流も視野に、結いの党と地方議員による勉強会を2月に発足させている。ゼロの会では、名古屋市を始めとする大都市圏の活性化と課題解決に向け、非自民勢力の結集を目指す。構成員は共同座長の重徳、河村両氏だけで、二人で方向性をまとめる。

 骨格の政策として、独自の福祉・行政サービスを実現する統治機構改革や、リニア中央新幹線開業を見据えた経済発展、二重行政の排除などを掲げた。

 県庁で記者会見した重徳氏は「ゼロベースでいい候補者を探したい」と述べた。また、「減税日本の名古屋の議員は評価していない」とし、減税日本の現職の市議の擁立には慎重な考えを示した。これに対し、河村市長は「ええ議員もいる。秋にはそれぞれが解党し、新勢力ができればいい」と話した。

(2014年3月9日12時32分 読売新聞)

6156チバQ:2014/03/10(月) 23:23:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014030900096
いがみ合う野党=対安倍政権、共闘程遠く
 主要野党のいがみ合いが目立ち、巨大与党に対抗するための共闘の機運が盛り上がらない。日本維新の会と結いの党が衆参両院で統一会派を模索する動きが表面化すると、野党第1会派の座が脅かされる民主党は、結いの発言力拡大を嫌うみんなの党と組んで阻止しようと、野党の国会対策協議からの「維新外し」を画策。維新は深刻な党内対立を抱え、野党のばらばら感は強まる一方だ。
 維新で野党再編に積極的な橋下徹共同代表に近い勢力と結いは、会派統一に前向きだ。衆院では53議席の維新と9議席の結いが組めば、55議席の民主党を抜いて野党第1会派に躍り出る。参院でも維新は9議席、結いは6議席を有し、統一で12議席のみんなを上回る。野党第1会派にとどまりたい民主党と、党を割って出た結いの力を抑えたいみんなは、会派統一阻止で足並みをそろえる。
 民主党の松原仁、みんなの山内康一両国対委員長は4、5両日に会談し、維新を野党の国対協議の枠組みから外す検討に入ることで一致。松原氏は6日の記者会見で、維新が昨年の臨時国会で安倍内閣不信任決議案に反対したことを蒸し返し、「維新はルビコン川を渡った」と述べ、共闘すべき野党とは認めない姿勢を鮮明にした。
 これに対し、維新は「今の民主党に野党全体をまとめる力はない」(幹部)と反発。安倍政権に接近するみんなに対しても、「野党から外すべきなのはみんなの方だ」(中堅)と不快感を隠さない。結いは、結党後も会派離脱が長く認められなかったことでみんなへの敵対心を強める。
 維新は維新で、原子力政策をめぐり、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系と橋下氏らの「東西対立」が激化。石原氏らは憲法観などの違いから結いとの会派統一に消極的だ。みんなの渡辺喜美代表は安倍政権が目指す集団的自衛権の行使容認で石原氏との連携を探り、橋下氏や結いの江田憲司代表らが進める野党再編に揺さぶりをかける。
 民主党は対維新ではみんなと組むものの、安倍政権との対決姿勢を強めており、政権に協力的なみんなとは基本路線では相いれない。まとまれない野党の現状を、林芳正農林水産相は6日の自民党岸田派総会で「われわれの右と左に野党がいる。さぞかしやりにくいだろう」と皮肉った。(2014/03/09-21:38

6157穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/11(火) 17:54:11
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2014/03/2014031101001908.html
石原氏造反なら処分と維新幹部 原子力協定で 2014/3/11 16:09

 日本維新の会国会議員団の松野頼久幹事長は11日の記者会見で、原発輸出を可能にするトルコなどとの原子力協定締結承認案件をめぐり、石原慎太郎共同代表が党の反対方針に造反すれば処分する考えを示した。石原氏の説得に努めるとした上で「党のルールに反したら何らかのペナルティーがある。どの所属議員でも同じだ」と述べた。
 石原氏は6日の党会合で、今国会中に見込まれる承認案件の衆院採決時に「賛成する」と明言。昨年12月の党両院議員総会で多数決により反対方針を決めたことを「高校の生徒会での決め方だ」と批判した。

6158旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/12(水) 19:25:36
猪木議員いきなり「元気ですかッ!」 国会で大声出し委員長が注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000053-dal-ent
 日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員(71)が12日午後、参議院予算委員会で「日本の北朝鮮外交について」安倍晋三首相に質問した。
 トレードマークの赤いマフラーの代わりに真っ赤なネクタイを締めた猪木議員、質問席に着くといきなり「元気ですかッ!」と大声を上げ、目の前に座る安倍首相、麻生太郎副総理、岸田文雄外相らを驚かせた。
 「元気があれば何でもできる。質問もできる」と決め台詞をつないだ猪木議員、「猪木の常識、世間の非常識と申しますので、すみません」と一応は大声を発したことを謝った。
 しかし最初の質問、1月の北朝鮮訪問で日本の国会議員団への招請状を受け取ってきたことについての安倍首相の考えをただしたあと、山崎力参院予算委員長に「最初のご発声、元気が出るだけでなく心臓を悪くする方もおられるので、今後は」と注意された。
 猪木議員の北朝鮮との外交を尋ねる質問に、安倍首相は、対話外交の必要性を認めつつ、現状の北朝鮮の約束違反に対する国際的な制裁を前提に適切な対応をするよう猪木議員を諭した。
 また猪木議員が自らの闘魂外交への感想を尋ねたのに対しては、「人と人を結びつけるのにスポーツや文化の力は大きい。私も子どもの頃、猪木議員とハルク・ホーガンとの対戦に胸を熱くしたことも」とさりげなくプロレスラー・アントニオ猪木を持ち上げるひと幕もあった。
 猪木議員は昨年11月、参院議員運営委員会事務局が許可しないにもかかわらず北朝鮮を訪れ、参院懲罰委員会から登院停止30日の処分を受けた。日本維新の会もまた、党員資格と副幹事長職の1カ月停止という処分を下した。
 しかし猪木議員は処分の解けた今年も1月13日に訪朝、日本の議員団の訪朝やスポーツイベントの開催などについて話し合ってきたという。

6159旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/12(水) 22:46:42
なら最初から言うなと,ってこの人には多分何を言っても無駄だろう。

維新・石原氏が「造反」撤回 改憲優先、党の亀裂避ける
http://www.asahi.com/articles/ASG3D5H5SG3DUTFK00G.html?iref=comtop_6_03
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日、国会内で松野頼久・国会議員団幹事長らと会談し、原発輸出を可能にする原子力協定の採決で党方針に従い反対する考えを伝えた。石原氏は「造反」して賛成するとしていたが撤回し、記者団に「憲法改正や集団的自衛権など重要な問題を前に、党に亀裂を生じさせない方がいい」と説明した。
 石原氏は6日の党会合で、党が多数決で反対を決めたことを「高校の生徒会」と批判し造反を明言。12日には松野氏らの説得を受け入れたが、多数決で決めるルールについては「1年生と何十年もやってきた議員が同じ1票なんておかしい」と不満をぶちまけ、橋下徹共同代表に変更を求める意向を示した。

6160とはずがたり:2014/03/13(木) 00:15:05
石原も結構,口先ばかりで意気地が無いっすねぇ。

6161チバQ:2014/03/14(金) 00:04:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031318590007-n1.htm
また「元気ですか!」アントニオ猪木氏 許可得て絶叫
2014.3.13 18:55 [日本維新の会]

参院予算委で「元気ですか!」と絶叫する日本維新の会のアントニオ猪木氏=12日午後
 日本維新の会のアントニオ猪木氏は13日の参院外交防衛委員会で、前日に続き「元気ですか!」と絶叫した。12日の参院予算委員会では、山崎力委員長から「心臓に悪い方もいる」と注意を受けたため、今回は末松信介外交防衛委員長の許可を得たうえで叫んだ。

 猪木氏は質問冒頭で「私はこのキャラクターでずっと生きてきた。(東日本大震災の)被災地が沈んでいた時に『元気ですか』との声で、みんな元気になった」と力説し、委員長が「どうぞ」と認めた。

6162チバQ:2014/03/14(金) 00:06:19
>>6159-6160
「党治」が行われていることはそれなりに評価してよいと思う。
党の中で議論を行い、その結果に党首と言えども従うって言うのは。

6163チバQ:2014/03/18(火) 22:08:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140318/stt14031821530010-n1.htm
次は国政? 維新・旧太陽系が田母神氏の慰労会
2014.3.18 21:53
 日本維新の会の平沼赳夫国会議員団代表は18日夜、都内の中華料理店で、先の都知事選で支援した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏の慰労会を開き、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系を中心に約10人の国会議員が駆け付けた。

 田母神氏は特定の政党の支援は受けずに無所属で出馬し、4位ながらも約61万票を獲得。その集票力は永田町でも話題を呼び、石原氏ら旧太陽系と連携して「田母神新党」を結成するのではないかといった噂まで流れるほどだ。

 出席者によると、石原氏が田母神氏に「都知事選は善戦だった。国政に入ってほしい」とねぎらい、国政への転身を促すと、田母神氏は「今後も政治に携わりたい。ぜひ国政で活躍したい。知事選で航空母艦から飛び立ったから、敵を撃沈するまで帰ってこられませんね」と応じるなど、まんざらでもない様子だったという。

6164チバQ:2014/03/25(火) 23:48:02
http://mainichi.jp/select/news/20140326k0000m040145000c.html
DHC会長:「みんな・渡辺代表に8億円」 収支報告なく
毎日新聞 2014年03月25日 22時32分(最終更新 03月25日 22時56分)


渡辺喜美・みんなの党代表=藤井太郎撮影
拡大写真 みんなの党の渡辺喜美代表が2010年の参院選と12年の衆院選の前に、大手化粧品販売会社の会長から「計8億円を借り入れていた」と26日発売の週刊新潮が報じることが分かった。党幹部は「個人的な借り入れで、金利も払っている」などとしているが、借り入れた資金について収支を報告しておらず、政治活動や選挙活動に使われた場合は政治資金規正法や公職選挙法に抵触する可能性もある。

 週刊新潮には、化粧品やサプリメントを販売する「ディーエイチシー(DHC)」(東京都港区)の吉田嘉明会長(73)が手記を寄せた。それによると、吉田氏は参院選前月の10年6月に3億円、衆院選前月の12年11月には5億円を渡辺代表の個人口座に振り込んだとしている。その後約2億4700万円が返済され、今も5億円超の借り入れがあるという。一方、12年12月の衆院選で当選した議員を対象とする資産公開で、渡辺氏は借入金を2億5000万円と記載。手記と食い違う。

 DHCは毎日新聞の取材に「会長と渡辺氏の個人的なことで、会社としてコメントできない」とし、吉田氏も関係者を通じて「今日(25日)はお答えできない」としている。

 一方、渡辺氏の事務所は「記事を見ていない段階では対応できない」としている。関係者によると渡辺氏は26日にもコメントを出す予定という。

 政治資金収支報告書によると、渡辺氏が代表を務める「みんなの党栃木県支部」は、吉田会長から10〜12年に計6000万円の献金を受けた。渡辺氏の資金管理団体なども09〜11年に吉田会長から献金やパーティー券購入で計600万円の提供を受けた。【青島顕、本多健、一條優太】

6165穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/27(木) 11:22:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000076-yom-pol

「みんな存続の危機」党内衝撃…渡辺氏資金疑惑

読売新聞 3月27日(木)8時37分配信

 みんなの党の渡辺代表に浮上した資金疑惑を巡り、党内には「党存続の危機だ」と衝撃が走った。

 渡辺氏は26日、事務所を通じ、「使い道は私の判断で決めてまいりました。お金を貸して頂いたことには深く感謝をしております」とするコメントを発表した。渡辺氏は国会内の事務所には姿を見せなかったが、読売新聞の電話取材に「事実関係を調べていた。やましいことはない。明日から反撃する」と語った。

 借入金の問題は、26日発売の週刊新潮で報じられた。25日の党両院議員懇談会に出席した議員によると、渡辺氏は懇談会で、「週刊誌に記事が載るが、大した話ではない。心配いらない」と説明したという。

 同党は、昨年末に江田憲司前幹事長(結いの党代表)ら14人が離党し、党の立て直しに取り組んでいた。同党は「渡辺氏が実質オーナーの政党」と言われ、渡辺氏の疑惑は党全体を揺さぶる可能性がある。
.
最終更新:3月27日(木)8時37分

読売新聞

6166穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/27(木) 11:22:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000076-yom-pol

「みんな存続の危機」党内衝撃…渡辺氏資金疑惑

読売新聞 3月27日(木)8時37分配信

 みんなの党の渡辺代表に浮上した資金疑惑を巡り、党内には「党存続の危機だ」と衝撃が走った。

 渡辺氏は26日、事務所を通じ、「使い道は私の判断で決めてまいりました。お金を貸して頂いたことには深く感謝をしております」とするコメントを発表した。渡辺氏は国会内の事務所には姿を見せなかったが、読売新聞の電話取材に「事実関係を調べていた。やましいことはない。明日から反撃する」と語った。

 借入金の問題は、26日発売の週刊新潮で報じられた。25日の党両院議員懇談会に出席した議員によると、渡辺氏は懇談会で、「週刊誌に記事が載るが、大した話ではない。心配いらない」と説明したという。

 同党は、昨年末に江田憲司前幹事長(結いの党代表)ら14人が離党し、党の立て直しに取り組んでいた。同党は「渡辺氏が実質オーナーの政党」と言われ、渡辺氏の疑惑は党全体を揺さぶる可能性がある。
.
最終更新:3月27日(木)8時37分

読売新聞

6167チバQ:2014/03/27(木) 22:02:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140327/stt14032721500015-n1.htm
使途は「熊手」などと不透明、8億円支援の渡辺代表
2014.3.27 21:40 (1/2ページ)

8億円を借り入れた問題で記者の取材に応じる、みんなの党の渡辺喜美代表 =27日午後、国会内(鴨川一也撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、国会内で記者団に対し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から計8億円借り入れた事実を認めた。その上で「純粋に個人として借りた。違法性の認識はない」と述べ、選挙費用や政治資金に充てていないとし、代表辞任も否定した。ただ、詳細な説明はなく、口座の通帳を党倫理委員会に提出し、調査を委ねる考えを示した。

 渡辺氏は、吉田氏から平成22年の参院選前に3億円、24年の衆院選前に5億円をそれぞれ借りたとし、「お騒がせしたことは深くおわびする」と陳謝した。債務残高は約5億5千万円だが、借入金は「手元には残っていない」と明言した。「必ず返済する」とも述べた。

 渡辺氏は、みんなの党結成前に吉田氏と知り合った。渡辺氏は、使途をめぐり政治資金規正法や公選法に抵触する可能性が指摘されている点については「会議や交際費、旅費など政治資金を使うのにふさわしくない支出もある。公党の党首はお金がかかる」と説明した。具体例に「酉の市でかなり大きい熊手」を買ったことを挙げた。資産報告書と借入金残高が食い違うことには「事務的ミスで、訂正する」と述べた。

 また、渡辺氏は27日昼の党会合で、吉田氏から「結いの党の会派離脱を認めてほしい」などのメールが届いたことを明らかにし、「国会運営のこんな突っ込んだ話を知っているのは、結いの江田憲司代表が吹き込んだからだ」と述べ、江田氏への恨み節を漏らした。出席議員から進退論は出なかったが、詳しい説明を求める意見が相次いだ。

 これに関し、結いの小野次郎幹事長は記者団に「非常に驚いた。個人で使う額としては理解しがたい。何に使ったか説明責任を果たしてほしい」と語った。

 渡辺氏は安倍晋三政権と安全保障政策などで連携する構えをみせている。自民党の高市早苗政調会長は記者会見で「渡辺氏本人が資産報告書の記載に誤りがあったと認めるなら、しっかりと説明責任を果たすことだ」と述べた。渡辺氏との連携については「政党間の距離のとり方は、力を合わせて実現していきたい政策があるかないかになる。他の政党に対しても同じだ」と述べるにとどめた。

6168名無しさん:2014/03/28(金) 11:28:40

渡辺代表、進退問題発展も 「違法性ない」と辞任否定  8億円借金問題
http://www.47news.jp/47topics/e/251912.php

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、自身の8億円借り入れ問題について国会内で記者団の取材に応じ、違法性はないと強調、引責辞任を否定した。ただ使途の詳細などは明らかにしておらず、説明責任が問われるのは必至だ。進退問題に発展する可能性がある。党内の若手議員は取材に対し「問題が大きくなり、どうしようもないとなれば、辞任の判断をするかもしれない」と述べた。

6170チバQ:2014/03/28(金) 23:58:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014032801005
渡辺氏、一層窮地に=使途説明問われる





 みんなの党の渡辺喜美代表が2012年の衆院選対策として「5億円が必要」と記した携帯メールの内容が明らかになり、渡辺氏は一層窮地に立たされた。与野党幹部は28日、衆院政治倫理審査会での弁明を相次いで要求。具体的な使途について、渡辺氏は納得のいく説明を求められている。
 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長は28日、渡辺氏への貸し付けが選挙資金だったと証言。渡辺氏は27日の記者会見で「個人として借りたものだ」と釈明していたが、収支報告のないまま選挙資金や政治活動に充てれば、公職選挙法などに抵触する恐れが出てくる。
 違法性を全面的に否定する渡辺氏だが、その使途をめぐっては「会議や交際費に使った」「例えば酉(とり)の市で大きな熊手を買った」など、説得力のある説明をできていないのが現状だ。
 与野党からは28日、「(説明に)得心がいかない」(石破茂自民党幹事長)「政倫審に自ら出席して説明すべきだ」(小沢鋭仁日本維新の会国対委員長)などと説明責任を果たすよう求める声が噴出した。
 「党の調査結果を見て(本人が)判断する」。みんなの党の水野賢一政調会長は同日、渡辺氏の政倫審出席についてこう述べるにとどめた。ただ、党内には動揺が広がっており、渡辺氏を擁護するのも限界にきているようだ。(2014/03/28-21:41)

6171旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/31(月) 18:01:33
こりゃ詰んだかな?

みんな・江口氏、渡辺代表に辞任要求=「自分で決める」と応ぜず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014033100574
 みんなの党の江口克彦最高顧問は31日、渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題に関し、渡辺氏に電話で「今日中に、いったん代表を辞任するべきだ」と求めた。これに対し、渡辺氏は「出処進退については自分自身で決める」と応じなかった。同党幹部が公然と辞任を求めたのは初めて。江口氏が記者団に明らかにした。
 江口氏は記者団に、「渡辺氏はシロ(潔白)だと信じたい」と述べる一方、「結果のシロ、クロとは別に、こういう問題を起こしたことに対する公党の党首としての責任は果たすべきではないか」と強調。当面は代表空席とし、代表代行を置くべきだとの考えを示した。また、衆院政治倫理審査会で自発的に弁明するよう渡辺氏に要請したことも明らかにした。 
 江口氏は、2010年に参院比例代表で当選した党の重鎮。みんな幹事長だった江田憲司結いの党代表と繰り返し衝突した際にも、渡辺氏をいさめてきた。(2014/03/31-17:43)

6172旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/31(月) 18:05:40
なんだこれはw  とりあえず江田憲司の策略らしいww

DHC会長からの借入金についてのコメント
http://www.your-party.jp/news/office/002736/

6173旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/01(火) 19:58:45
渡辺氏「政治活動に使用」=みんな、週内にも中間報告
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040101092
 みんなの党の渡辺喜美代表は1日、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題について、党役員に文書を配布し、「私個人の政治活動・議員活動に伴う費用に使わせてもらった」と説明した。借入金の政治活動への充当を否定してきたこれまでの説明とは大きく異なっており、政治活動の収支公開を定めた政治資金規正法に抵触する可能性が出てきた。
 同党の浅尾慶一郎幹事長は1日の記者会見で「党として、法的、社会的、道義的に説明責任を果たす」と述べ、外部の弁護士と公認会計士との合同調査を急ぎ、週内にも中間報告をまとめる意向を明らかにした。渡辺氏の進退については「本人が判断すること」と述べるにとどめた。
 渡辺氏は3月27日の記者会見で、収支報告済みの党への貸し付けを除く支出について、「選挙資金や政治資金としては使っていない」と明言し、会議費、交際費、旅費や酉(とり)の市の熊手購入を例に挙げていた。 
 しかし、1日の文書では「日常の政治活動・議員活動一般のための借り入れだった」と説明を変更。2012年衆院選での渡辺氏自身の選挙資金に充てたことは否定する一方、「党勢拡大のため、党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動に必要なお金だった」として、党全体の活動や選挙に実質的に活用したことに含みを残した。ただ、「法律違反は全くない」と改めて強調した。
 一方、みんなは1日午後、渡辺氏欠席のまま両院議員懇談会を開催。出席者からは「地元で説明できるよう早く調査結果を出してほしい」「統一地方選の予定候補から出馬を取りやめたいという話も出ている」などと、渡辺氏の対応に不満の声が相次いだ。(2014/04/01-19:17)

6174旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/01(火) 19:59:35
借入金をめぐる渡辺喜美氏の説明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040101103
 【3月26日の文書】
 純粋に個人として借りた。使い道は私の判断で決めてきた。
 【3月27日の記者会見】
 選挙資金や政治資金としては使っていない。政治家として生きていく上で必要なもろもろの費用に使った。
 会議や交際費、旅費など政治資金を使うにはふさわしくない支出もある。例えば、酉(とり)の市でかなり大きな熊手を買った。
 【4月1日の文書】
 私個人の政治活動・議員活動に伴う費用に使わせてもらった。法律違反は全くない。
 党勢拡大のため、党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動にどうしても必要なお金だった。
 公職選挙法上の個人の選挙運動資金ではなく、日常の政治活動・議員活動一般のための借り入れだった。(2014/04/01-19:34)

6175チバQ:2014/04/01(火) 22:03:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000166-jij-pol
策略説「うんざり」=江田氏
時事通信 4月1日(火)21時1分配信

 結いの党の江田憲司代表は1日の記者会見で、みんなの党の渡辺喜美代表が自身の借入金問題をめぐって党内に配布した文書に、結いなどの「策略」と記したことについて、「もううんざり。謀略論、言い掛かりの類に答える必要はない」と不快感を示した。「渡辺氏はペーパーで済ませるのではなく、国民の前に堂々と出て説明責任を果たすことが重要だ」とも語った。

6176チバQ:2014/04/01(火) 22:29:04
http://gendai.net/articles/view/news/149131
飛び火恐れ…党内で飛び交うみんな渡辺代表「追放クーデター」
2014年4月1日 掲載
 8億円の”ウラ金”を受け取っていた「みんなの党」の渡辺喜美代表(62)に対して、とうとう党内から辞任を求める声が上がりはじめた。

 31日みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員(74)が、「渡辺代表は即刻、辞任すべきだ」とメディアに語った。江口議員は、渡辺代表にも直接「代表を辞めるべきだ」と電話で伝えたという。幹事長の浅尾慶一郎議員(50)も30日、NHKの番組で「政倫審も含めて検討したい」と、渡辺代表は政倫審で説明するべきだと突き放している。ジワジワと辞任論が広がっているのだ。

 渡辺喜美追放の「クーデター説」まで飛び交いはじめている。

■「立法事務費」まで独り占め

 もともと、党内には「党のカネ」を独り占めにする渡辺代表に対して不満がくすぶっていた。とくに議員1人当たり年間780万円支給される「立法事務費」を渡辺代表が全員の分を勝手に使っていることへの不満は強いという。

「渡辺喜美がケジメをつけて離党し、残った20人のメンバーで再出発するのが一番混乱が小さい。でも、オーナー意識の強い喜美は簡単に離党しないでしょう。その時は、10人以上が集団離党する可能性がある。みんなの党の集団離党をきっかけに野党再編が動きだす可能性があります」(永田町関係者)

 渡辺喜美が安倍首相にスリ寄っていたのは、金銭スキャンダルが発覚した時、官邸と近ければ検察の動きを封じられると計算していたからだという。しかし、肝心の足元から崩れはじめている。
「みんなの党の議員は、どこまで疑惑が広がるか戦々恐々としています。渡辺代表が8億円のカネを選挙や政治活動に使ったのは明らかです。当然、所属議員も恩恵を受けているでしょう。これ以上、疑惑が大きくなり、カネの使い道が焦点になったら、火種が飛んでくる議員が続出しかねない。騒ぎが大きくなる前に渡辺代表に離党してもらいたい、それが議員のホンネです。渡辺代表に辞任を迫った江口克彦と、政倫審への出席を口にした浅尾慶一郎の2人は、渡辺代表の後釜を狙っているとみられている。実際、新代表に就くなら、2人のどちらかでしょう」(政界関係者)

6177チバQ:2014/04/03(木) 22:25:10
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140403-OYT1T50112.html
みんな・渡辺氏の辞任論広がる「選挙戦えない」
2014年04月03日 21時40分
 みんなの党の渡辺代表の多額借り入れ問題をめぐって3日、党内で辞任論が広がった。この日は同党の会合が国会内で開かれたが、渡辺氏は「体調不良」を理由に欠席し、出席議員からは「このままでは今後の選挙は戦えない」などの声が相次いだ。

 出席者によると、会合では複数の議員から「問題が長引けば地方議員が大量に離党する危険性もある」「いったん代表を退いてもらうことがベストだ」などと渡辺氏の辞任を求める声が上がり、当面は代表代行を置く案も出された。渡辺氏本人から説明がないことにも不満の声が噴出した。

 会合終了後、浅尾幹事長は記者会見で、会合での意見を渡辺氏に伝える考えを示し、借入金の使途などに関する内部調査の結果は、15日をめどに報告する方針を明らかにした。

6178チバQ:2014/04/03(木) 22:28:33
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140403/plt1404031533000-n1.htm
検察も重大関心、渡辺代表の動かぬ証拠メール 選挙費用としか思えぬ内容2014.04.03


渡辺代表は8億円の使い道を熊手と説明していたが…(提供写真)【拡大】
 みんなの党の渡辺喜美代表による8億円借り入れ問題で、融資した化粧品会社「ディーエイチシー」(DHC)の吉田嘉明会長に対し、渡辺氏が送ったとされるメールが注目されている。渡辺氏は「個人的な借金だ」「法的な問題はない」などと説明しているが、メールの文言は選挙費用としか思えない内容なのだ。検察当局も重大関心を寄せている。

 吉田会長はこれまで、2012年12月の衆院選を控えた前月19日、渡辺氏から届いたという以下のメールを公開していた。

 「最終的に公認候補は60人くらい。(選挙は)カオスな状態。手持ち資金が5億円ありますが、あと5億円必要です。この分を何とかご融資いただけないでしょうか」

 このメールを受け取った直後、吉田会長は5億円を渡辺氏名義の銀行口座に振り込んだ。

 そして、吉田会長は週刊新潮(4月10日号)で、振り込み直後の同年12月1日に、渡辺氏から受け取ったという以下のメールを公開した。

 「ありがとうございました」「御礼が遅れてすみませんでした。昨日までに供託金の支払い終わりました」「今後、戦略的に投下してまいりますが、不足する可能性がありそうです。その時は何とぞよろしくお願い申し上げます」

 これを読んで、選挙費用以外の使途と理解できるのか。

 渡辺氏が、借入金を選挙費用にあてて、選挙運動費用収支報告書に記載しなかった場合、公職選挙法違反に問われる可能性がある。これは徳洲会グループから5000万円を受け取って公選法違反罪で略式起訴された前東京都知事の猪瀬直樹氏のケースと構図が重なる。そして、今回は金額が1ケタ違うのだ。

 法務・検察幹部は「猪瀬氏より複雑で、詰めるべきポイントが多い。刑事責任追及のハードルは高い」と指摘するが、別の幹部は「立証上の課題は多いが、何らかの法律に触れる可能性はある」と語る。

 産経新聞とFNNが3月29、30両日に行った世論調査では、渡辺氏の「説明に納得がいかない」との回答が90・9%に達した。

 国民が納得する説明・解決が図られなければ、政治不信がさらに高まりかねない。

6179とはずがたり:2014/04/04(金) 15:19:13
そろそろ渡辺終わったかな(0゜・∀・)ワクテカ

自民を飛び出したのは凄い評価してたから残念は残念だけど,知らぬ間に安倍の補完勢力に成り下がり,しかも,可成り身勝手な論理振りかざして俺をいらっとさせた党分裂で支持者に離叛されたということでかなりメシウマ状態♪

6180チバQ:2014/04/04(金) 20:02:37
http://mainichi.jp/select/news/20140404k0000m010173000c.html
みんな渡辺代表:広がる辞任論 8億円借り入れ問題
毎日新聞 2014年04月04日 07時10分(最終更新 04月04日 08時08分)


みんなの党の会合に臨む(左から)浅尾慶一郎幹事長、三谷英弘倫理委員長、江口克彦最高顧問=国会内で2014年4月3日、藤井太郎撮影
拡大写真 ◇15日めどに党内調査を公表方針
 みんなの党が3日開いた党会合で、渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題をめぐり、複数の出席議員から「一刻も早く代表を退くべきだ」などと渡辺氏の代表辞任を求める声が上がった。渡辺氏は体調不良を理由に欠席した。党執行部は会合で、15日をめどに党内調査の報告書を公表する方針を示し理解を求めたが、辞任論が広がっている。

 会合は国会内で開かれ、党所属の衆参両院議員計22人のうち十数人が参加した。出席者からは「このままでは渡辺氏の政治生命が終わる。地方議員も離反してしまう」「代表をいったん退き、潔白と分かった時点で戻ればいい」などの意見が出た。

 浅尾慶一郎幹事長は会合後の記者会見で、渡辺氏の借金問題について「党への影響は非常に大きい。党としての説明責任を果たしていきたい」と述べ、所属議員の意見を渡辺氏に伝える考えを示した。渡辺氏に対しては党最高顧問の江口克彦参院議員が先月31日、電話で代表辞任を迫ったが、渡辺氏はその際、辞任を否定している。

 一方、党内調査は弁護士資格を持つ三谷英弘・党倫理委員長と外部の弁護士らが実施。同党によると、既に渡辺氏の個人口座の通帳の提出を受けており、公職選挙法に違反する選挙用資金に当たるか▽政治資金規正法の収支報告の対象になるか▽使途に道義的・社会的な問題はないか−−などについて調べるという。【影山哲也】

6181とはずがたり:2014/04/04(金) 20:06:06
2週連続の定例会見中止 みんな渡辺氏、体調不良のはずが…「党調査中に話すのは不適当」とも
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140404549.html?fr=rk
産経新聞2014年4月4日(金)17:59

 みんなの党の渡辺喜美代表は4日、定例の記者会見を行わなかった。会見中止は化粧品販売会社会長からの8億円借入金問題が発覚してから2週連続。

 代わりに会見した水野賢一政調会長は、会見前に渡辺氏からの電話で「体調不良が基本だが、党の調査中に予断を持ったことを話すのは適当ではない」との説明があったことを明らかにした。

みんな・江口氏:渡辺代表に辞任要求 8億円借り入れで
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140401k0000m010143000c.html
毎日新聞2014年3月31日(月)22:39

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、同党最高顧問の江口克彦参院議員は31日、渡辺氏に電話で「今日中に辞めるべきだ」と代表をいったん辞任するよう求めたことを記者団に明らかにした。渡辺氏は「出処進退は自分で決める。今のところ法的な問題は出ていない」と述べ、続投に意欲を示したという。

 党内で渡辺氏に辞任を求めたのは初めて。江口氏によると、渡辺氏と電話で約30分間話し「辞任して代表代行を置き、潔白が証明されれば、また代表に戻ればいい」と進言。記者会見などを早急に開いて再度説明するよう求めた。渡辺氏は「揚げ足を取られないよう、いろいろ検討している」と述べたという。

 一方、化粧品会社会長が先の衆院選前、渡辺氏からメールで選挙情勢を説明されたうえ、融資を依頼されたと主張しているとの報道について、渡辺氏は党のメールマガジンを使って釈明した。

 渡辺氏は「(メールが)ホンモノだったとしても法律違反は生じない。私個人の選挙運動のために借り入れた資金ではなく、猪瀬直樹前東京都知事と根本的に違う」などとして選挙資金が目的の借金だったとの指摘に反論。「騒動の本質は、江田憲司氏の結いの党が仕掛けた権力抗争です」とも主張した。【笈田直樹】

6182チバQ:2014/04/04(金) 21:37:00
金) 21:35:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040400848
原子力協定で造反相次ぐ=党内対立を反映−民維
 トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)への原発輸出を可能にする原子力協定の承認案を可決した4日の衆院本会議で、賛成した民主党から菅直人元首相ら8議員が欠席や退席した。反対した日本維新の会からも石原慎太郎共同代表ら2人が欠席。菅氏や石原氏は、事実上の造反とみられ、原発問題をめぐる野党第1、第2党の混迷ぶりが浮き彫りになった。
 民主党が承認案に賛成したのは、政権時代に原発輸出を推進した事情に加え、同党を支持する電力・電機などの労働組合が原発輸出を推進している事情が大きい。
 菅氏の事務所は欠席理由を「体調不良」と説明したが、菅氏は「原発ゼロを目指しながら輸出するのは論理矛盾だ」と党方針を批判していた。また、生方幸夫、近藤昭一両氏も採決前に本会議場を退席。生方氏は「過去の政策が正しかったなら、政権を失うことはなかった」と執行部を批判した。
 党幹部は「菅氏を含め厳しい処分が必要」と指摘。今後、原発再稼働などをめぐって党内対立が先鋭化しかねない。
 一方、維新の石原氏は散歩中の胸部打撲を理由に欠席を届け出た。石原氏は一時、「私は賛成する」と明言していたが、幹部の必死の説得で欠席にとどまったのが実情だ。松野頼久国会議員団幹事長は「決まったことに従う党の文化ができてきた」と強調したが、石原氏ら旧太陽の党系議員と、橋下徹共同代表に近い大阪系議員との「東西対立」は収まっておらず、混乱の火種は残ったままだ。
 このほか、賛成した自民党からも、「脱原発」を主張する秋本真利氏が採決前に退席、石破茂幹事長は処分の可能性を示唆した。
◇原子力協定の採決を欠席・退席した民主、維新両党議員は次の通り。かっこ内はその理由。
 【民主党】
 欠席=菅直人(体調不良)、辻元清美(同)、篠原孝(同)、福田昭夫(同)、古川元久(出張)、馬淵澄夫(所用)
 退席=近藤昭一(賛成できない)、生方幸夫(同)
 【日本維新の会】
 欠席=石原慎太郎(体調不良)、林原由佳(同)(2014/04/04-21:19)

6183とはずがたり:2014/04/05(土) 15:37:47

みんなの党:2議員、渡辺代表の辞任求める
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140405k0000m010085000c.html
毎日新聞2014年4月4日(金)21:20

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、同党の佐藤正夫衆院議員と和田政宗参院議員が4日、国会内で記者会見を開き、「代表をいったん辞任してほしい」と述べ、渡辺氏の代表辞任を求めた。説明責任を果たさない渡辺氏に辞任を求める声がさらに強まっている。

 一方、借金問題について所属議員から意見聴取を終えた浅尾慶一郎幹事長は4日、渡辺氏に電話で面会を求めたが、渡辺氏は「今日はお会いできない」と拒否した。浅尾氏が「党内には厳しい意見が多い」と伝えたが、「承った」とのみ答え、辞任には触れなかったという。【影山哲也、光田宗義】

辞任論拡大、渡辺代表に伝達=みんな幹事長「厳しい意見多い」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140404X112.html
時事通信2014年4月4日(金)21:52

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は4日夜、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題を抱える渡辺喜美代表に電話し、党内に代表辞任を求める意見が広がっていることを伝えた。これに対し、渡辺氏は進退について明言しなかったという。浅尾氏はまた、近く渡辺氏と会談したいと申し入れた。

 同党では、江口克彦最高顧問が先月31日に渡辺氏に辞任を要求したのに続き、渡辺氏不在で開かれた3日の議員懇談会で複数の議員が「このままでは選挙を戦えない」などと辞任を求めた。これを受け、浅尾氏は3、4両日に全所属議員から意見を聴取。渡辺氏に電話で「大変厳しい意見が多い」と報告した。

 一方、3日の懇談会で辞任を要求した若手議員2人が4日夜に記者会見。佐藤正夫衆院議員は「渡辺氏は今、代表として機能していない。一度退いていただくことが必要だ」と強調。和田政宗参院議員は「渡辺氏は説明責任を尽くせていない」と非難した。

 これに先立ち、水野賢一政調会長は4日午後の記者会見で、「本人が出処進退を言う前に、周りがとやかく言うべきではない」と辞任論を批判。その上で「渡辺氏は党に欠かせない方だ。最後まで支えていく」と続投を支持した。

 渡辺氏は「体調不良」を理由に、同日の衆院本会議を欠席。代表定例会見も2週連続でキャンセルし、水野氏に代行させた。(了)

6184とはずがたり:2014/04/05(土) 15:38:08

みんな浅尾氏 辞任含め渡辺氏と協議へ
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10013523601.html
NHKニュース&スポーツ2014年4月5日(土)12:16

みんなの党の浅尾幹事長は横浜市で記者団に対し、渡辺代表が化粧品会社の会長から合わせて8億円を借り入れていた問題について、「党所属議員からは厳しい声が上がっており、一定の決着を目指す」と述べ、一両日中に渡辺氏と会談し、代表辞任の可能性も含め対応を協議する考えを示しました。

みんなの党:渡辺代表、幹事長の面会を拒否
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140405k0000m010111000c.html
毎日新聞2014年4月4日(金)23:03

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、浅尾慶一郎幹事長は4日、渡辺氏に電話し、「党内には厳しい意見が多い」と代表辞任を求める声が党内に広がっていることを伝えた。渡辺氏は自身の進退には触れなかったという。浅尾氏は面会も求めたが、渡辺氏は「今日はお会いできない」と拒否した。

 浅尾氏は4日、借金問題について所属議員からの意見聴取を終えており、近く渡辺氏と会談して内容を伝える意向だ。

 一方、党組織委員長の佐藤正夫衆院議員、党青年局長の和田政宗参院議員は4日夜、国会内で急きょ記者会見を開いた。佐藤氏は「代表をいったん退いてもらいたい」と強調。和田氏は「渡辺代表は説明責任を尽くせていない」と批判した。両議員は3日の党会合でも辞任を求めていた。

 渡辺氏は先月27日に記者団の取材に応じ、民放テレビに出演して以降、公の場に姿を現していない。4日も衆院本会議を欠席。定例記者会見も「体調不良」を理由に行わず、2週連続で水野賢一政調会長が代わって会見した。【影山哲也、光田宗義】

6185旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/05(土) 19:34:21
維新、結いと参院統一会派結成へ=石原氏が容認
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040500219
 日本維新の会は5日、東京都内で執行役員会を開き、結いの党と参院で統一会派を組む方針を決めた。結いとの連携に否定的な考えを示していた石原慎太郎共同代表も「片山虎之助参院議員団会長に任せればいい」と容認した。
 執行役員会には、結いとの連携に意欲を示す橋下徹共同代表(大阪市長)も出席。統一会派の結成のタイミングなど、結い側との調整は、片山氏に一任した。
 結いの江田憲司代表も参院での統一会派に前向きな考えを示している。両党は合流を視野に政策協議を進めているが、安全保障分野などで溝を残しており、まずは参院での共闘を先行させることとした。 
 参院で9議席の維新と、5議席の結いが会派を組めば、計14議席で民主党に次ぐ野党第2勢力となる。(2014/04/05-17:24)

6186チバQ:2014/04/06(日) 00:14:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040500201
みんな渡辺氏、狭まる包囲網=浅尾氏「けじめ急ぐ」−借入金問題

みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題が表面化してから10日余り。党内では代表辞任を求める声が広がり、浅尾慶一郎幹事長が近く渡辺氏と会って進退の決断を迫る構えだ。「個人的借り入れ」とする渡辺氏の主張に対し、会長側は「選挙資金として貸した」と反論しており、渡辺氏への包囲網は狭まる一方だ。

 浅尾氏は5日、横浜市で開かれた会合で、渡辺氏の問題について「早急に結論を出すことになろうかと思う。党としてのけじめをつけた上で反転攻勢していく」と語り、事態収拾を急ぐ意向を強調した。一方、渡辺氏は先月27日の釈明会見以降は公に姿を見せていない。こうした渡辺氏の姿勢には「説明責任を尽くせていない」(若手)と不満が噴き出している。
 渡辺氏は、参院選を控えた2010年6月に3億円、衆院選直前の12年11月に5億円を借り入れた。収支報告のないまま選挙資金や政治活動に使われた場合、公職選挙法や政治資金規正法に抵触する。渡辺氏は会見で、交際費や酉(とり)の市の熊手購入などを挙げ、「選挙資金や政治資金としては使っていない」と説明した。
 しかし、貸し手の吉田嘉明ディーエイチシー(DHC)会長は、12年衆院選の候補者が60人規模になるため5億円が必要だとする「見積もり」のメールを渡辺氏から送られたなどと具体的に証言。同選挙でみんなは2億1600万円の供託金を納めたが、渡辺氏は2億5000万円を党に貸し付けており、吉田氏からの借入金が原資となった可能性が指摘されている。
 渡辺氏から党への貸し付けは、党の政治資金収支報告書に記載があるが、それ以外の使途は「ブラックボックス」(党関係者)状態だ。渡辺氏は1日に党役員に送った文書で「党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動に必要なお金だった」とし、政治活動一般に充てたと軌道修正した。 
 渡辺氏は、党と外部の弁護士、公認会計士との合同調査結果を15日にも公表する意向だが、同党議員の1人は「自ら依頼した調査で客観的な立証ができるのか」と疑問を呈す。他党からも「渡辺氏の説明は破綻している」(志位和夫共産党委員長)と批判され、衆院政治倫理審査会での弁明を求める声が強まっている。(2014/04/05-16:22)

6187チバQ:2014/04/06(日) 00:44:17
http://www.47news.jp/47topics/e/252242.php

【渡辺氏借金問題】 作戦空回り、深まる窮地 使途説明で手詰まり感

 みんなの党の渡辺喜美代表が8億円借り入れ問題をめぐり、窮地に追い込まれている。違法性を否定して切り抜ける作戦は空回りし、与野党からの批判は収まらない。党執行部は内部調査の結果を15日にも示して沈静化を図る構えだが、具体的な使途の明示までは困難なのが実情だ。党内では代表辞任論が地方組織にまで拡大、渡辺氏の手詰まり感は色濃くなった。
 「代表は『調査中に予断を持ったことを言うのは適当でない』との思いだ」。水野賢一政調会長は4日、本来なら渡辺氏が行うはずの定例記者会見を欠席したことに理解を求めた。当面の「雲隠れ」宣言とも取れる渡辺氏の意向の真意をただされると「来週以降も出てこないかは分からない」と言葉を濁した。

 党内では、渡辺氏が3月27日に記者団の取材に応じたのを最後に、体調不良を理由に表に現れない現状にいら立ちが募る。選挙資金への流用を完全否定する渡辺氏の説明に「破綻している」(志位和夫共産党委員長)との批判は強まるが、使途を知るのは「本人だけ」(みんなの党幹部)。渡辺氏が提出した預金通帳に基づく出入金記録の調査だけでは、実態解明はおぼつかない。

 渡辺氏は31日付の党メールマガジンで「騒動の本質は結いの党が仕掛けた権力抗争だ」と主張、昨年12月にけんか別れした同党の江田憲司代表による「謀略説」を唱え始めた。追及の矛先をそらす狙いだが、江田氏に「ばかばかしい」と一蹴され、みんなの党内からも「他人を非難している場合ではない」(若手)と冷めた視線を浴びる。

 資金を融通した化粧品会社ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長には、渡辺氏が選挙情勢を説明した上で「5億円必要」と求めたメールなどを明らかにされ、渡辺氏の説明はいよいよ苦しさを増す。

 問題の長期化は不可避とみた佐藤正夫党組織委員長らは4月3日の党会合で「このままでは地方議員が選挙を戦えない」などと執行部に対応を迫った。先に代表辞任を渡辺氏に電話で直談判した最高顧問の江口克彦参院議員とは別に、数人の議員からも辞任論が公然と噴き出す事態に陥った。

 慌てた浅尾慶一郎幹事長は「党内の声を代表に伝える」となだめ、全所属議員を対象に個別の意見聴取を行って「ガス抜き」を図った。だが、佐藤氏ら所属国会議員2人が4日夜、国会内で会見し、渡辺氏に代表を退くよう要求。党愛媛県連からも辞任を求める声が上がるなど、党内の動揺は激しくなる一方だ。

(共同通信)

2014/04/05 12:22

6188名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:34
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は、原発輸出を可能にするトルコなどとの原子力協定の承認を採決する4日午後の衆院本会議を欠席する。
打撲が理由で、医師の診断書を衆院に提出する予定。
維新の小沢鋭仁国対委員長が同日午前、記者団に明らかにした。

協定の承認反対を決めている維新は造反者を処分する方針だが、
小沢氏は「診断書が出ている以上、これ以上対応する必要はない」と述べ、石原氏への処分見送りを明言した。

関係者によると、石原氏は3月29日に散歩中、転倒し、胸を打撲した。
全治は10日前後という。

石原氏は3月6日の党エネルギー調査会会合で原子力協定に「賛成する」と述べていたが、
同月12日に松野頼久国会議員団幹事長らの説得を受け「党が決めたことには従う」と軌道修正していた。

msn 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140404/stt14040411300002-n1.htm

6189名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:21
【4月3日調査・4月6日放送分の調査結果】

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党37.4%(↓)民主党5.8%(↓)日本維新の会2.0%(↑)公明党5.0%(↑)みんなの党0.8%(↓)生活の党0.4%(―)共産党3.6%(↑)社民党0.2%(↓)みどりの風0.0%(↓)結いの党0.4%(↑)無所属・その他 2.8%棄権する4.0%(まだきめていない)37.6%

【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する57.8%支持しない35.8%(その他・わからない)6.4%

6190チバQ:2014/04/06(日) 23:35:49
朝日の飛ばし記事か?
http://www.asahi.com/articles/ASG4552HJG45UTFK005.html
維新と結い、会期内に合併方針 衆院野党第1党に
石井潤一郎
2014年4月6日03時30分
 日本維新の会と結いの党は今国会の会期末までに合併する方針を固めた。週明けにも、維新の石原慎太郎共同代表と結いの江田憲司代表が会談して確認する。合併新党は衆院で民主党を抜いて野党第1党となる。だが、両党首間では憲法や原発政策などで考え方の隔たりが大きく、野党再編を主導できるかは不透明だ。

 維新は5日、東京都内で石原、橋下徹両共同代表も出席して執行役員会を開いた。役員会では「野党再編」を議題に今後の方向性について議論。6月22日の今国会会期末までに結いと合併する方針を確認。その前段階として、早急に参院で統一会派を組むことも決めた。今後は、政策協定を締結するなど具体的な手続きに入る。執行役員会後、松野頼久国会議員団幹事長は「結いの党との合流を目指してプロセスを踏む」と述べた。

6191穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/04/07(月) 17:31:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000066-jij-pol
みんな・渡辺代表が辞任=8億円借り入れで引責―議員活動は継続

時事通信 4月7日(月)16時38分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者会見し、化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題の責任を取り、代表を辞任する意向を表明した。党内で辞任を求める声が広がったことや、今後の党運営や選挙への影響を考慮し、混乱を収拾する必要があると判断した。ただ、渡辺氏は詳しい資金の使途などを明らかにしておらず、説明責任を問われるのは必至。公職選挙法や政治資金規正法に抵触するかどうかも焦点となる。
 会見で渡辺氏は、「一連の報道により、大変心配、ご迷惑をかけた。全ての責任は私にある。代表の職を辞す」と述べた。また、渡辺氏は「一議員に戻る」と語り、議員活動は続ける意向を示した。
 渡辺氏は、支援者だったディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から、参院選直前の2010年6月に3億円、衆院選直前の12年11月に5億円を借り入れた。このうち約5億5000万円が返済されていなかったが、7日の会見で渡辺氏は、全額を返済したことを明らかにした。
 ただ、吉田氏が選挙資金として貸したと説明しているのに対し、渡辺氏は「個人的借り入れ」と主張。酉(とり)の市の熊手を購入したなどと発言して党内外から批判を浴びていた。

6192穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/04/07(月) 17:35:13
http://www.sanspo.com/geino/news/20140407/pol14040717180001-n1.html
みんなの党の渡辺代表が辞任…8億円借金問題で引責


 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者会見し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長から計8億円を借り入れた問題の責任を取って代表を辞任すると表明した。2009年8月の結党以来、強い指導力を発揮してきた渡辺氏の辞任で、同党は存続の危機に直面しそうだ。集団的自衛権の行使容認に理解を示す渡辺氏との連携を重視し、みんなの党を「責任野党」と位置付けてきた安倍晋三首相の政権運営にも波及は避けられない。

 渡辺氏に対しては、党最高顧問の江口克彦参院議員ら3人の衆参両院議員が公然と代表の辞任を要求したほか、地方組織からも責任を問う声が上がり、代表辞任論が拡大していた。当面は浅尾慶一郎幹事長が中心となって党運営を担うとみられる。みんなの党は昨年12月に分裂し、離党した江田憲司氏らが結いの党を結成した。みんなの党の現有勢力は衆院9議席、参院13議席。

 渡辺氏は借金について「個人的な借り入れだ」として選挙資金などへの流用を否定した。しかし吉田氏が、12年12月の衆院選前に渡辺氏が「あと5億円必要です」と求めたメールを公表。渡辺氏は具体的な使途を明らかにせず、政治資金規正法や公選法に抵触する可能性が指摘されていた。(共同)

6193とはずがたり:2014/04/07(月) 19:01:25
党分裂の時は見苦しかった喜美だけど今回は潔く(まあちょっと足掻いたけど)身を引きましたね。

ここは早めに辞めて検察の処分見極めて復権期した方が善策でしょうね〜。

6194チバQ:2014/04/07(月) 19:36:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040700673
代表辞任で幕引き許されぬ=残る説明責任
記者会見で、代表を辞任する意向を表明したみんなの党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内 みんなの党の渡辺喜美代表が8億円借り入れ問題の責任を取り、代表辞任を表明した。巨額な資金の使途などについて明確な説明ができていない以上、当然と言える。同時に渡辺氏には、代表辞任での幕引きは許されず、引き続き説明責任を果たすことが求められよう。

 問題発覚後、渡辺氏が公の場で説明したのは3月27日の記者会見一回だけ。「個人的な借り入れ」とする渡辺氏は、「選挙資金」と断じる化粧品会社会長との間で食い違いが生じていたが、7日の辞任会見まで、再度説明することはなかった。特に、2012年の衆院選前に借りた5億円は、借用書もないずさんな形で受け取っている。渡辺氏は世論の批判や党内からの辞任要求にさらされており、追い詰められての辞任と言える。
 渡辺氏は7日の記者会見で、借入金の処理に関し「法律上問題ない」と強調した。しかし、化粧品会社会長がメールに基づき「選挙資金」と指摘していることに関しては「借り入れが選挙前であることから、選挙の話が出ても不思議ではない」とあいまいなままだ。国民は消費税率が8%に上がった今月から、負担増を強いられた。片やみんなの党は今年も、約20億円の政党交付金を受け取る。借入金問題について説明を尽くすことは、渡辺氏のみならず、みんなの党の責務だ。それを怠れば、同党は国民からいずれ、厳しい「しっぺ返し」を食うことになろう。(2014/04/07-18:54)

6195チバQ:2014/04/07(月) 19:42:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140407/stt14040714550005-n1.htm
河村氏、減税解党し合流の意向 維新、結い両党と
2014.4.7 14:53
 日本維新の会と結いの党による合流協議推進の動きを受け、名古屋市の河村たかし市長は7日、来春の統一地方選に先立って自らが代表を務める政治団体「減税日本」を解党した上で両党と合流し、新党を結成したいとの意向を示した。市役所で記者団の取材に答えた。既に、結いの党の江田憲司代表には合流検討の意向を電話で伝えたという。

 河村氏が重要政策に掲げている減税に関しては日本維新との間で見解の相違があるが、同氏は取材に「非自民勢力が結集するために力を合わせる方がいい」と説明。対等な立場での合流を強調した。

 減税日本と日本維新、結いの党所属の地方議員は1月、地方議会改革や公務員制度改革などをテーマとする持ち回りの政策協議会を発足させている。3月には河村氏と、日本維新の会愛知県総支部代表の重徳和彦衆院議員が、愛知県内の政策を協議する勉強会を立ち上げた。

6196チバQ:2014/04/07(月) 21:57:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040700757
みんなの党、存続の危機=「与党化」路線も破綻−渡辺代表辞任
 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、自らの借入金問題の責任を取って辞任を表明した。「ワンマン政党」「個人商店」と呼ばれ、渡辺氏の強烈な個性に依拠してきた同党にとって、結党以来最大の危機だ。渡辺氏は安倍晋三首相に安保政策などで協力する「責任野党」として活路を見いだそうとしていたが、代表辞任で前提は崩れた。渡辺氏が距離を置いてきた野党再編の動きにも影響しそうだ。
 「政界再編に備えた軍資金だった。ここまで騒ぎになり、もう(代表続投を)諦めるしかない」。渡辺氏は辞任会見で悔しさをにじませた。資金問題が表面化してから約2週間。ほとんど公に姿を見せず、曖昧な説明に終始した渡辺氏に対し、「選挙を戦えない」と党内で辞任論が拡大。追い込まれる形での辞任となった。
 みんなの党は、安倍政権への接近を図った渡辺氏と、非自民勢力の結集を目指す江田憲司氏(結いの党代表)との路線対立から昨年12月に分裂。その後、渡辺氏は集団的自衛権の行使容認をめぐり政権に政策協議を持ち掛けるなど、「親安倍」路線にさらに傾斜した。
 渡辺氏は辞任会見でも「保守の改革路線は次期執行部でも継続してほしい」と訴えたが、自らの資金問題により「与党化」は困難に直面した。
 渡辺氏を一貫して支えてきた水野賢一政調会長は「事実上の創業者であり、党の顔だった。当然大きい打撃だ」とショックを隠せない様子。日本維新の会や結いは「再編新党」も視野に入れた政策協議を続けていることから、リーダーシップを欠いたみんなに対しては、勢力拡大を目指す他党の「草刈り場」になるとの見方もある。(2014/04/07-20:37)

6197チバQ:2014/04/07(月) 21:59:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000114-mai-soci
<DHC吉田会長>1代で財築く 「官僚機構打破」が持論
毎日新聞 4月7日(月)21時26分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表の8億円借り入れ問題はDHCの吉田嘉明会長(73)が先月下旬、週刊新潮に発表した手記で発覚した。内訳は2010年参院選前の3億円と、12年衆院選前の5億円で、発覚時点での渡辺氏の返済額は約2億5000万円。使途について吉田氏は「選挙資金以外にはあり得ない」と指摘したが、渡辺氏は否定していた。

 吉田氏は大学卒業後、サラリーマン生活を経て1972年に翻訳業を営む「大学翻訳センター」を創業。その後輸入販売を手がけていたオリーブオイルから美容液を開発し、化粧品事業に進出し、81年に社名を「ディーエイチシー(DHC)」(大学翻訳センターの略称)に変更した。

 近年はビタミンなどサプリメントの販売を拡大。1代で年商約1100億円、自己資本比率約8割の優良企業に成長させた。資産家で音楽情報を手がける上場企業などの大株主だが、自社株の公開は見送っている。

 「霞が関の官僚機構打破」が持論で、渡辺氏を夫人とともに自社の会員誌で紹介し、規制緩和や法人税率軽減などの政策を訴えさせたこともある。

 政治資金収支報告書などによると、かつて小沢一郎、鳩山由紀夫、菅直人の民主党幹部3氏(当時)の政治団体に献金。最近は武部勤・元自民党幹事長(12年衆院選に出ず引退)も支援していた。
.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000121-mai-pol
<渡辺代表辞任>「妻の口座」に5億円 説明、目立つ矛盾
毎日新聞 4月7日(月)21時36分配信

辞任表明の記者会見をするみんなの党の渡辺喜美代表=国会内で2014年4月7日午後5時1分、西本勝撮影
 手元にないとしていた5億円は、実は「妻の口座に」あった。みんなの党の渡辺喜美代表による7日夕の唐突な代表辞任会見。使い切ったはずの借入金を突然返済し、「政治家として生きていくもろもろの費用」だったはずの使途も一部は党への貸し付けだとするなど、説明のほころびも目立った。【本多健、野島康祐、杉本修作】

 先月27日の囲み取材以来、「風邪で声が出なかった」と10日間ほど公の場から姿を消していた渡辺氏。硬い表情で国会内の控室に現れ、「金策に走り回っていた」と語った。

 約5億5000万円の残債は7日に一気に返したと説明。このうち5億円弱は「私が持っているとすぐ使ってしまうので(資金管理が)保守的な妻に預けた」と、まゆみ夫人の個人口座に移していたと言い出した。「なぜ最初からそう説明しなかったのか」と問われると、「これは政界大再編の軍資金。(軍資金を)明らかにする軍師はいない」と語気を強めた。

 囲み取材では「手元にない」としていた。その矛盾を突かれると「私の口座にない、という意味だ」。

 また、囲み取材で「個人を応援してくださるという趣旨。選挙や政治資金として借り入れたものではない」と主張し、「選挙費用以外にあり得ない」と話す化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長に対し「うそとは言わないが誤解がある」とまで反論していた。

 ところが、7日の会見では「選挙関係費用や、政策策定や党勢拡大に資する情報収集・意見交換のための費用」と、説明は一転。2012年衆院選前に吉田氏に追加融資を求めて送ったとされるメールについても、「借り入れが選挙の前なので選挙の話が出ても不思議ではない」と、事実上衆院選への支援を求めるメールだったことを認めた。

 具体的な使い道を話さないのは相変わらずで、27日の囲みで批判を浴びた「熊手」について聞かれると、「願掛けみたいなもの」とはぐらかした。
.

6198とはずがたり:2014/04/08(火) 08:01:56

渡辺代表辞任:地元・栃木は批判と評価の声
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140408k0000m010112000c.html
毎日新聞2014年4月7日(月)21:38

 みんなの党の渡辺喜美代表の地元・栃木県では、関係者や市民から、厳しい批判や辞任決断を評価する声が交錯した。

 故・渡辺美智雄氏の代から4年前まで、地元後援会幹部として渡辺父子を支えた前大田原市長の千保一夫氏(71)は「国民に『政治とカネ』に関する不信感を与えた以上、今後政治家としてやっていくのは難しいのでは」と手厳しい。

 渡辺氏は注目されるにつれて地元を大切にしなくなったといい、「政治は人のために行動するものだが、いつしか自分のための政治をするようになった」と批判。「みんなの党を作るときに後押しし、自分の政治人生をかけて支援してきた。こういう結果になり、残念だ」と嘆いた。

 一方、後援会総連合会の臼井亮平会長は辞任を冷静に受け止めつつ、「よくぞ勇気ある決断をした」と評価。「後援会のメンバーはみんな落ち着いている」と話した。

 渡辺氏に投票したこともある大田原市の50代男性は、「記者会見で一方的に『お金は返した』『違法性はない』と主張して済ませようという姿勢は納得できない。代表辞任の判断も遅すぎた。国会の場で説明責任を果たすべきだ」と批判した。【柴田光二、加藤佑輔、長田舞子】

6199とはずがたり:2014/04/08(火) 08:03:29

事ここに至ればみんなとも合流交渉しても良いのにぃ♪

維新・橋下氏、執行部見直し示唆 結いとの合併後に
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG473QYYG47PTIL005.html?fr=rk
朝日新聞2014年4月7日(月)13:40

 日本維新の会の橋下徹共同代表は7日午前、結いの党との合併をめぐり「野党を一つにまとめるのは国のためで、それができれば僕も松井一郎幹事長もひと仕事終える」と述べ、合併後に執行部を変える可能性を示唆した。合併を機に国会議員団を中心に野党再編を主導する体制を固める狙いがある。大阪市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「合流となれば党の運営の仕方が一番問題になってくる。松井氏、松野頼久国会議員団幹事長に議論をお願いしている」と体制見直しの検討を指示したことを表明。「(地域政党の)大阪維新の会を源流としない国会議員が一つの勢力をつくる過程において、僕らの役割は一から見直さないといけない」とも語った。ただ、自らの進退については明言を避けた。

 また、集団的自衛権の行使など維新と結いとの基本政策の違いが指摘されているが、橋下氏は「安全保障が一番壁だったけど、まとまると思う」と強調した。

6200とはずがたり:2014/04/08(火) 08:06:34

みんな・渡辺代表辞任 求心力維持へ「一兵卒」 失った改革派イメージ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140408076.html
産経新聞2014年4月8日(火)07:59

 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、記者会見を開いて辞任を発表した。自らの「政治とカネ」の問題に早々に区切りをつけ党内の求心力を維持するための決断だった。しかし会見では、強気の姿勢を見せながらも、「脱官僚」を前面に掲げ舌鋒(ぜっぽう)鋭く相手をなぎ倒していった勢いはなかった。8億円の不透明な借り入れが判明後、行方をくらませたこともあり、「改革派」のイメージは失墜した。(酒井充)

                   ◇

 渡辺氏は7日の記者会見でも、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について「個人的に使うためだ。法的に問題はない」と繰り返した。だが、政治倫理審査会出席には難色を示すなど、口をつぐむ場面もあった。

 渡辺氏がこの日、記者会見を急遽(きゅうきょ)セットしたのも、党内外への影響力を少しでも維持するためには、8日の党役員会で代表を引きずり降ろされる前に自ら身を引くべきだとの判断があったようだ。

 父、渡辺美智雄元副総理の地盤を引き継いだ渡辺氏は当初、金融・財政通で鳴らした。平成18年12月、第1次安倍晋三内閣で行政改革担当相に起用されると、官僚の天下りの規制をはじめとする公務員制度改革の先頭に立ち、「改革派」の旗手ともいわれた。

 21年1月、自民党を「官僚依存政治」と批判して離党すると、同年8月にみんなの党を江田憲司氏(現結いの党代表)らと結成。みんなの党は、業界団体の支援を受けた自民党、連合が支援する民主党とは異なり、特定の支持基盤を持たない「第三極」の中心として衆参で勢力を拡大した。

 だが、昨年末に江田氏らが渡辺氏の「独断的な党運営」を批判して離党。渡辺氏の8億円問題が追い打ちをかけ、党のイメージも損なった。

 渡辺氏の辞任要求の口火を切った江口克彦最高顧問は「『渡辺商店』から『みんなの党株式会社』へ変わるきっかけにしなければならない」と強調する。しかし、「一兵卒になる」と語った渡辺氏は「党の路線は首相が目指す路線と非常に親近性がある」とも述べ、野党再編ではなく引き続き安倍政権との接近を試みる意欲を示した。

 浅尾慶一郎幹事長は7日、記者団に「誰が代表かではなく何をやるかだ。政策は変わらない」と強調したが、党内の動揺は収まりそうになく、道を誤れば解体の危機を迎えることになる。

6201とはずがたり:2014/04/08(火) 14:04:56

みんな:新代表11日に選出 浅尾幹事長有力
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140408k0000e010220000c.html
毎日新聞2014年4月8日(火)12:43

 みんなの党は8日午前の役員会で、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題による渡辺喜美代表の代表辞任を了承し、11日に新代表を選出する方針を決めた。新代表には浅尾慶一郎幹事長の就任が有力になっている。

 浅尾氏は役員会で「党の政策を実現するため一致結束して物事を進めたい」と強調。当面は浅尾氏が代表を代行する。渡辺氏は欠席した。

 任期満了に伴う通常の代表選は投票日の7日前までに告示する必要がある。しかし、党規約は、任期途中で代表が欠けた場合は両院議員総会で後任を選出できると定めており、執行部は早期に事態の収拾を図るため、同総会での所属国会議員による投票で新代表を選ぶ。

 これに関連し、菅義偉官房長官は8日午前の記者会見で、今後のみんなの党との協力関係について「野党でも私たちの政策に理解を示す政党とはしっかり修正協議などをする。その路線はまったく変わらない」と述べた。【影山哲也】

渡辺氏辞任を了承、11日に新代表選出 みんなが役員会、浅尾氏が代行
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140408531.html
産経新聞2014年4月8日(火)13:09

 みんなの党は8日、8億円借り入れ問題の責任を取って代表辞任を表明した渡辺喜美氏の後任人事をめぐり国会内で役員会を開き、11日の両院議員総会で新代表を選出することを確認した。当面は浅尾慶一郎幹事長が代表職を代行するが、後任も浅尾氏を軸に調整が進む見通しだ。今後、対抗馬が出て代表選が行われるかどうかが焦点となる。

 役員会では渡辺氏の辞任を了承し、浅尾氏が「みんなの党の政策を実現するため、一致結束して前に物事を進めていきたい」と述べた。渡辺氏は欠席した。

 また、代表選の選挙管理委員会を設置し、浅尾氏とともに次期代表に推す声があった水野賢一政調会長も選管委員に就任した。これにより水野氏の次期代表の可能性はなくなり、浅尾氏が最有力となっている。

 党規約では、代表が任期中に空席となった場合は両院議員総会で後任を選出できると定めている。任期は渡辺氏の残任期間の来年9月末まで。複数の候補者が出た場合でも両院議員総会で所属国会議員の投票を行う。みんなは結党以来、渡辺氏が代表を務め、代表選になれば初めてとなる。

 渡辺氏は日本維新の会などとの野党再編に慎重だったが、党内には渡辺氏の代表辞任を機に「野党再編を優先すべきだ」との声も出ている。

6202チバQ:2014/04/08(火) 22:38:18
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140408-OYT1T50015.html
「妻の口座に」と説明、通帳提出は拒否…渡辺氏
2014年04月08日 08時20分
 「法的には全く問題ない」。


 多額借り入れ問題で7日、代表辞任を発表した、みんなの党の渡辺喜美代表(62)は記者会見で、従来通り潔白を主張。これまで使い切ったとしてきた8億円のうち、党への貸付金と返済分を除く約3億円の大半が「妻の口座にあった」と説明を翻した。この一部を使ったことは認めたが、具体的な使途は明かさないまま。識者からは「疑惑の払拭にはほど遠い」との指摘が上がった。

 ◆離党、議員辞職は否定

 記者会見では冒頭、「法的に全く問題がないとはいえ、多くの皆様にご迷惑をおかけした。責任はすべて私にある」と陳謝した。

 渡辺代表は前回の3月27日の記者会見以降、国会などの場に姿を現さず、批判が強まっていた。矢継ぎ早に浴びせられる質問に顔を紅潮させながら対応。辞任の決断時期について「わりと早い段階で心づもりはしていた」とし、「一所属議員、一兵卒として原点に立ち返ってまい進したい」と離党や議員辞職は否定した。

 一方で、違法性については、「政治資金規正法、公職選挙法に照らし、何ら問題がない」と繰り返し、「総務省にも確認を取りました」と強気に語った。

 しかし、総務省政治資金課と同省選挙課はいずれも読売新聞の取材に対し、「誰から、どう質問されても、個別具体的なケースについての是非を答えることはない」と話した。

 ◆妻の通帳提出拒否

 これまでに化粧品製造販売会社ディーエイチシー・吉田嘉明(よしあき)会長(73)に未返済だった約5億5000万円について、「金利分をつけて返済させていただきました」と明らかにした。

 前回の記者会見で、吉田会長に返済した約2億5000万円と、党に貸し付けた2億5000万円を除く約3億円は、「手元には残っていない」と説明していた。

 ところが、この日、約3億円の大半は「妻の口座で管理していた」と説明を大きく変えた。返済資金はこの約3億円と党から返済された2億5000万円に加え、「足りない分は親類縁者、友人知人にご協力いただいた」と説明した。

 前言を翻した理由については、「もしかしたら政界大再編が起きないとも限らない。軍資金として保管しておいた」などと説明。「(代表を辞任するので)もはやこのお金を私が保管している理由がなくなった」とも述べた。しかし、資金の流れを解明するため、党内の検証チームに妻の通帳を提出するか問われると「必要ない。私の通帳は提供済みだ」と拒んだ。

6203チバQ:2014/04/08(火) 22:55:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140408/stt14040814480007-n1.htm
渡辺氏辞任、静かな波紋 首相は戦略練り直しも 野党再編は複雑化
2014.4.8 14:46 (1/2ページ)[みんなの党]

記者会見中、咳き込むみんなの党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表の辞任表明は、集団的自衛権の行使容認に向けた安倍晋三首相の戦略にも影響を与えそうだ。首相は行使容認に理解を示す渡辺氏との共闘を模索するが、渡辺氏の発言力低下は避けられず、行使容認に慎重な公明党の影響力が強まる可能性がある。一方、野党再編をめぐる動きも複雑化し始めている。(坂井広志、水内茂幸)

 自民党の石破茂幹事長は7日の記者会見で「集団的自衛権の問題ではみんなの党の浅尾慶一郎幹事長が極めて正確に理解している」と述べ、同党との協力関係継続に期待感を示した。政府高官も「(渡辺氏は)いったん出直すということだろう。(騒動は)いずれ沈静化する」と語った。

 首相は集団的自衛権行使容認に前向きなみんなや日本維新の会を「責任野党」と位置づけ、連携を模索することで、秋の臨時国会での関連法案の審議に臨む青写真を描いていた。渡辺氏らとの連携を、行使容認に消極的な公明党への牽制(けんせい)カードにする狙いがあった。

 集団的自衛権をめぐる自公両党の協議が3日に始まった矢先の渡辺氏の辞任表明。首相らの思惑を公明サイドは重々承知しており、山口那津男代表は7日、記者団に「渡辺氏には説明責任を尽くすことが求められる」と述べ、逆に渡辺氏を牽制。そして自公関係について「幅広い合意形成を目指す基本姿勢に変わりはない」と強調した。

 一方、渡辺氏の存在が維新と結い党の合流を含めた野党再編のネックになっていたため、野党の一部勢力からは「再編の流れが加速する」(維新若手)などと歓迎の声が上がった。

 渡辺氏が、維新と結いの合流に否定的な維新の石原慎太郎共同代表に急接近していたからだ。渡辺、石原両氏を軸とした連携の動きが停滞するのは確実。渡辺氏が辞任会見を行っているちょうどその頃、維新の松野頼久国会議員団幹事長は党正副幹事長会議でこう気勢を上げた。

 「渡辺氏が(代表から)いなくなると、みんなの党も動きやすくなるだろう。最終的に政権交代可能な勢力を作る。ぜひ、みんなの党ともやっていきたい」

 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)も7日、市役所で記者団に「結いとはしっかりと合流を目指してプロセスを踏んでいきます」と語り、合流に自信をのぞかせた。

 民主党内にも「こういう時こそ再編を仕掛けるべきだ。民主、維新、みんな、結いの4党でまとまるような波を作らなければならない」(中堅)などの声が強まっている。海江田氏に近い党幹部はさっそく「野党再編は民主党が主軸だ」と言い放った。

6204チバQ:2014/04/08(火) 22:57:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140407/stt14040723010010-n1.htm
【8億円借金問題】
旧態依然の“政治とカネ”…失速した「改革派」渡辺氏
2014.4.7 22:59 (1/2ページ)

記者会見中、メガネを外して見るみんな党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、記者会見を開いて辞任を発表した。自らの「政治とカネ」の問題に早々に区切りをつけ党内の求心力を維持するための決断だった。しかし会見では、強気の姿勢を見せながらも、「脱官僚」を前面に掲げ舌鋒(ぜっぽう)鋭く相手をなぎ倒すこれまでの勢いはなかった。8億円の不透明な借り入れが判明後、行方をくらませたこともあり、「改革派」のイメージは失墜した。(酒井充)

 渡辺氏は7日の記者会見でも、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について「私が個人的に使うためだ。法的に問題はない」と繰り返し強調した。一方で、政治倫理審査会への出席の是非については明言を避け、口をつぐむ場面もみせた。

 父、渡辺美智雄元副総理の地盤を引き継いだ渡辺氏は当初、金融・財政通で鳴らした。平成18年12月、第1次安倍晋三内閣で行政改革担当相に起用されると、官僚の天下りの規制をはじめとする公務員制度改革の先頭に立ち、「改革派」の旗手ともいわれた。

 21年1月、自民党を「官僚依存政治」と批判して離党した。同年8月にみんなの党を江田憲司氏(現結いの党代表)らと結成。みんなの党は、業界団体の支援を受けた自民党や、連合が支援する民主党とは違う、特定の支持基盤を持たない「第三極」の中心勢力として衆参で勢力を拡大していった。

 同時に、みんなの党は「渡辺商店」と称されるほど渡辺氏個人の力に影響されてきた。こうした中、昨年末に江田氏らが、渡辺氏の「独断的な党運営」を批判して離党した。さらに、今回の8億円問題が出た。

 みんなの党は今後、浅尾慶一郎幹事長を中心に再建を図る。もっとも、「渡辺商店」から「みんなの党株式会社」(党幹部)への脱皮は容易ではない。自らを「一兵卒」と語った渡辺氏は「党の路線は、安倍首相が目指す路線と非常に親近性がある」と述べ、安倍政権との関係を維持するため引き続き党運営を担う意欲もみせた。

 しかし、渡辺氏が「政治とカネ」という旧態依然の問題でつまずいたことで、支持者の「渡辺離れ」は避けられない。来春の統一地方選を控えた地方議員らからは「選挙が戦えない」との声も噴出している。党内の動揺は収まりそうになく、党は解体の危機を迎えている。

6205チバQ:2014/04/09(水) 20:19:34
http://www.47news.jp/47topics/e/252372.php
【渡辺代表辞任の影響】 首相、政権戦略に狂い 存在感増す公明党
 みんなの党の渡辺喜美氏が代表を辞任したことで安倍晋三首相の政権戦略に狂いが生じている。集団的自衛権の行使容認問題などで考え方が近い渡辺氏と取り沙汰された連携構想は頓挫し、慎重姿勢を崩さない公明党をけん制する「有力な切り札」(周辺)を失ったためだ。連立政権内で公明党が存在感を増すのは間違いなく、首相は戦略再考を迫られそうだ。
 「野党党首の動きに政府の立場でコメントするのは控えたい」。菅義偉官房長官は8日の記者会見で渡辺氏辞任の受け止めを問われ、歯切れの悪さが目立った。

 首相は1月の施政方針演説で「政策の実現を目指す『責任野党』とは、柔軟かつ 真摯 (しんし) に政策協議を行う」と野党に秋波を送った。渡辺氏は「首相との対話を深め、矢継ぎ早に(政策を)提案していきたい」と即座に呼応。首相との個人的な信頼関係をてこに、高い支持率を誇る安倍政権への接近路線で生き残りを目指してきた。

 渡辺氏は代表辞任を表明した7日の会見で「みんなの党は保守の政党であるという立場を鮮明にしている」として首相との近さを強調。「次期執行部の下で継続していただきたい」と述べたが、今回の「政治とカネ」による辞任劇のダメージは大きい。

 みんなの党代表の座から渡辺氏が去った今、首相とパイプがある幹部は見当たらない。安倍政権内からは「説明責任を果たすことが重要だ」(岸田文雄外相)と批判が相次ぎ、連携ムードは雲散霧消した。

 渡辺氏の動きに神経をとがらせてきた公明党幹部は「代表辞任で、みんなの党は地に落ちた。連携はあり得ない」と手厳しい。

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表や結いの党の江田憲司代表らも政権との「是々非々」姿勢をにじませるが、来年の統一地方選や次期国政選挙をにらみ、自民党は公明党との選挙協力が欠かせない。別の公明党幹部は「選挙でまとまった組織票を持たない党が、うちに代わって連立を担うことはあり得ない」と自公連立維持に自信を示す。

 首相も公明党の発言力の高まりを意識してか、6日には北側一雄副代表らとゴルフを楽しみ、配慮をにじませた。政府高官は「政策実現のために選択肢は限られている」と公明党に歩み寄る必要性を力説した。

 (共同通信)

6206名無しさん:2014/04/09(水) 20:32:04
>>6179
自民党の犬になった! みたいな左翼理論 子供のような主張はうんざりだ。
与党自民党に頭を下げる事で自分の党の主張を通してもらう可能性が高まるんだよ。
自民党で派閥作るよりも、民主維新と組んで政権交代ごっこをするよりも、自分で党を作って議席をある程度持ち 揺さぶりをかけた方が早いし 実現確率が高い。

6207名無しさん:2014/04/09(水) 20:52:55
民主党産みの親鳩山、第3極の魁となった渡辺、政権交代した小沢。 賛否あれど結局野党動かしてたのは元自民。
元自民がいない野党なんて学生サークルみたいなものだろうね。
政権交代どころか、100人規模の政党を維持出来るかも怪しい。

6208チバQ:2014/04/09(水) 21:45:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140408/stt14040823310015-n1.htm
渡辺氏不在 みんな、荒れる党内 怒号飛び交い混迷も 維新・結い統一会派は異論消えず
2014.4.8 23:27 (1/2ページ)[みんなの党]

腕組みして天井を見つめるみんなの党の浅尾慶一郎幹事長(右)。結いの党の江田憲司代表(左)も腕組み=8日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 渡辺喜美氏の代表辞任を受けて、みんなの党は8日、後任選びが本格化した。渡辺氏が不在の中で行われた両院議員懇談会は、オーナーという重しがないためか、代表辞任要求を行った議員と渡辺氏に近い議員による罵声が飛び交い、荒れ模様となった。一方、日本維新の会の石原慎太郎共同代表と結いの党の江田憲司代表が11日に会談することになり、両党の合流問題はヤマ場を迎える。

 「代表の辞意表明を重く受け止め、党の政策を実現するため一致結束して前に物事を進めていきたい」

 浅尾慶一郎幹事長は8日、国会内で開いた役員会の冒頭、早期の党立て直しに向けて結束を呼びかけた。だが、引き続き行われた両院議員懇談会では結束の乱れが露呈した。

 渡辺氏に近い柏倉祐司衆院議員(比例北関東)は、佐藤正夫衆院議員(比例九州)と和田政宗参院議員(宮城)が4日に記者会見を開いて渡辺氏の代表辞任を求めたことに「中で話すべきことを、なぜ外で話すのか!」とかみついた。

 これに対し、党内で最初に辞任要求した江口克彦最高顧問が柏倉氏をたしなめ、一触即発の状態に。さらに、「国民に見える形で選ぶべきだ」と対外的なアピールのために代表選を求める意見も上がった。

 後任最有力の浅尾氏は、代表就任に後ろ向きな発言を繰り返している。代表辞任に至った幹事長としての責任に加え、渡辺氏に代わって党を率いることへの不安もあるようだ。新代表の行方よりも党の内紛が際立つ気配が漂っている。

 一方、維新の松野頼久国会議員団幹事長は8日の記者会見で、結いとの合流への異論は「ほとんど何もない」と自信を見せた。しかし、同日夕の参院議員対象の懇談会では、5日の執行役員会で確認した結いとの統一会派結成に対し、中山恭子氏が「結いの中で、憲法改正や集団的自衛権の行使容認で考えが違う」と述べ、強い懸念を示した。

 結いを「護憲政党」と嫌う石原氏は、8日夜のBSフジ番組で、11日に江田氏と会談することを明かした。その上で「(合流には)懐疑的だ。橋下君(徹共同代表)が(江田氏と)会ってくれと言うから…」と述べ、会談を渋々受けたことをにじませた。

 江田氏は8日の記者会見で、石原氏との溝を指摘する声について「推測で決めつけるのはよくない」と反論した。だが、周囲には「合併新党では石原氏を幹部にしたくない。基本政策は譲らない」と語っている。両氏の一致点を見いだすのは容易ではない。(沢田大典、内藤慎二)

6209チバQ:2014/04/09(水) 21:58:44
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m010084000c.html
みんなの党:代表選「先手」浅尾氏 渡辺氏路線から転換も
毎日新聞 2014年04月09日 21時20分

 みんなの党の渡辺喜美前代表の辞任に伴う代表選に浅尾慶一郎幹事長が9日、出馬表明した。党内の選挙戦を模索する動きに対し先手を打った形で、浅尾氏の新代表選出は確実な情勢となった。浅尾氏は、安倍政権に近い渡辺氏の路線継承については明言しない一方、野党再編を巡り「政策の一致」を前提に前向きな姿勢を見せ、路線転換の可能性をにじませた。

 「渡辺路線の継承というよりも、今まで言ってきた政策を継承する」。浅尾氏は9日の記者会見でこう述べ、渡辺氏の「個人商店」だった党運営に微妙な距離を取る表現をした。

 渡辺氏は党存続を前提に政策ごとに連携する「政党ブロック構想」を党方針として掲げ、野党連携には否定的で、安倍政権への接近を試みていた。浅尾氏は「必ずしも党の存続にこだわって政党ブロック構想が出たとは考えていない」と指摘。野党再編についても「基本政策で90%以上一致するということであれば可能性はある」と参加を否定しなかった。若手議員の一人は浅尾氏による新体制について「自民党一辺倒からは変わるだろう」と期待感を示した。

 浅尾氏は代表選に向けて周到に準備を進めてきた。中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。浅尾氏はこれを受けて出馬表明した。浅尾氏に近い議員は「浅尾氏は執行部の一員として、借金問題で混乱を招いた責任もあった。要請もなく出馬表明はできなかった」と解説する。

 一方、党内には代表選を実施すべきだとの声もくすぶる。一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。松沢氏は7日の両院議員懇談会で「我こそはと思う人はどんどん出たらいい」と強調。浅尾氏に対抗し「党執行部の一新が必要」と主張する狙いがある。松沢氏は8日、代表選出馬について所属議員数人と会談し、意見交換しており、情勢を探っている。

 代表選を無投票とすべきかどうかで意見が割れており、江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張。一方で若手議員は「投票することで党の活性化を印象付けるべきだ」と訴えている。【影山哲也、光田宗義】

6210とはずがたり:2014/04/10(木) 11:25:59
>中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。

みんなの党:代表選「先手」浅尾氏 渡辺氏路線から転換も
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140410k0000m010084000c.html
毎日新聞2014年4月9日(水)21:20

 みんなの党の渡辺喜美前代表の辞任に伴う代表選に浅尾慶一郎幹事長が9日、出馬表明した。党内の選挙戦を模索する動きに対し先手を打った形で、浅尾氏の新代表選出は確実な情勢となった。浅尾氏は、安倍政権に近い渡辺氏の路線継承については明言しない一方、野党再編を巡り「政策の一致」を前提に前向きな姿勢を見せ、路線転換の可能性をにじませた。

 「渡辺路線の継承というよりも、今まで言ってきた政策を継承する」。浅尾氏は9日の記者会見でこう述べ、渡辺氏の「個人商店」だった党運営に微妙な距離を取る表現をした。

 渡辺氏は党存続を前提に政策ごとに連携する「政党ブロック構想」を党方針として掲げ、野党連携には否定的で、安倍政権への接近を試みていた。浅尾氏は「必ずしも党の存続にこだわって政党ブロック構想が出たとは考えていない」と指摘。野党再編についても「基本政策で90%以上一致するということであれば可能性はある」と参加を否定しなかった。若手議員の一人は浅尾氏による新体制について「自民党一辺倒からは変わるだろう」と期待感を示した。

 浅尾氏は代表選に向けて周到に準備を進めてきた。中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。浅尾氏はこれを受けて出馬表明した。浅尾氏に近い議員は「浅尾氏は執行部の一員として、借金問題で混乱を招いた責任もあった。要請もなく出馬表明はできなかった」と解説する。

 一方、党内には代表選を実施すべきだとの声もくすぶる。一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。松沢氏は8日の両院議員懇談会で「我こそはと思う人はどんどん出たらいい」と強調。浅尾氏に対抗し「党執行部の一新が必要」と主張する狙いがある。松沢氏は9日、代表選出馬について所属議員数人と会談し、意見交換しており、情勢を探っている。

 代表選を無投票とすべきかどうかで意見が割れており、江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張。一方で若手議員は「投票することで党の活性化を印象付けるべきだ」と訴えている。【影山哲也、光田宗義】

6211とはずがたり:2014/04/10(木) 11:29:25
かぶった(;´Д`)

6212とはずがたり:2014/04/10(木) 11:49:00
=親浅尾
>>6209
>中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。

=反渡辺
>渡辺氏と距離を置く若手らが推す松沢成文参院議員
>>6209
>一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。

>>6209=纏めよう派?
>(代表選に関して)江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張
>(柏倉の佐藤・和田批判)に対し、党内で最初に辞任要求した江口克彦最高顧問が柏倉氏をたしなめ、一触即発の状態に
>>6200
>渡辺氏の辞任要求の口火を切った江口克彦最高顧問は「『渡辺商店』から『みんなの党株式会社』へ変わるきっかけにしなければならない」と強調する

>>6184=反喜美・親太陽?
>党組織委員長の佐藤正夫衆院議員、党青年局長の和田政宗参院議員は4日夜、国会内で急きょ記者会見を開いた…両議員は3日の党会合でも辞任を求めていた。
>>6145
>「慰安婦」「憲法」テーマに維新とみんな若手が勉強会、石原、渡辺両氏の戦略対話後押し…強会の呼び掛け人は、維新の杉田水脈衆院議員、みんなの和田政宗参院議員ら。維新は石原氏に近い旧太陽の党系が目立つ。

>>6208=親喜美
>渡辺氏に近い柏倉祐司衆院議員(比例北関東)

>>6183=親喜美
>水野賢一政調会長は4日午後の記者会見で、「本人が出処進退を言う前に、周りがとやかく言うべきではない」と辞任論を批判


発信力不足・政権と距離…みんな、再建多難
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140410-567-OYT1T50022.html?fr=rk
読売新聞2014年4月10日(木)09:09

 みんなの党の渡辺喜美前代表辞任に伴う代表選(11日告示・投開票)は、9日に出馬表明した浅尾幹事長が無投票で選出される見通しとなった。

 浅尾氏は、「責任野党」を掲げて安倍首相への協力姿勢を示し、野党再編に慎重な立場を取った「渡辺路線」を継承する方向だが、渡辺氏に比べて発信力不足は否めず、多額借り入れ問題で信頼を失った党再建に難しいかじ取りを迫られそうだ。

 「渡辺氏は党をここまで大きくした大変な功労者。いままでやってきた政策を継承するのは当たり前だ」

 浅尾氏は9日の記者会見で、こう強調した。

 11日の告示を前に、浅尾氏が出馬表明したのは、神奈川県知事を務め、渡辺氏と距離を置く若手らが推す松沢成文参院議員の動きをけん制する意味合いがあったとみられる。

6213チバQ:2014/04/11(金) 23:21:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140411/stt14041111160006-n1.htm
みんな新体制、22議員“草刈り場”の様相 野党再編?路線継承?バラバラ?
2014.4.11 11:16 (1/2ページ)
 政権と野党、どちらに軸足を置くのか−。11日にみんなの党の新代表に選出される見通しの浅尾慶一郎幹事長は、一歩間違えれば国会議員22人の同党が“草刈り場”となる状況にいきなり直面する。路線選択に頭を悩ませる日々が続きそうだ。(沢田大典)

 「政策が一致するなら、野党のみならず与党も含めた再編のほうを国民は望んでいる」

 10日の記者会見で代表選出馬を正式に表明した浅尾氏はこう語り、安倍晋三政権との連携を重視した渡辺喜美前代表の路線継承を強調した。だが、両氏には決定的な違いがある。

 自民党時代から首相と個人的な関係を築いてきた渡辺氏は、特定秘密保護法や集団的自衛権の行使容認などの政策で政権に協力する姿勢をとってきた。これに対し民主党出身の浅尾氏には首相とのパイプはない。しかも、みんなには浅尾氏ら5人の民主党出身者がいるだけに、野党側は早くも「共闘できる部分が広がる。深い連携を目指したい」(民主党の松原仁国対委員長)と秋波を送る。

 みんな内にも「政権にパイプがないなら、野党再編に参加しないと生き残れない」との懸念があり、野党再編に慎重だった渡辺氏が去ったことで、若手からは「参院で日本維新の会と統一会派を組むべきだ」との声も漏れ始めた。

 一方、菅義偉官房長官も10日の記者会見で「政策は代表の一存ではなく党の考え方だ。どなたが代表になっても継承していただけるだろう」と述べ、みんなとの協力関係を維持したい考えを明確にした。

 こうした状況に、野党再編を狙う維新幹部は「みんなの党は草刈り場になるぞ」とほくそ笑む。だが、野党再編も容易ではない。維新の石原慎太郎共同代表は10日のBS日テレ番組収録で、結いの党の江田憲司代表との11日の初会談を前に「(結いの)綱領を読むと護憲政党でしかない」と語り、合流に重ねて慎重な考えを示した。

 浅尾氏は記者会見で党勢回復の自信を問われ、「ある」と即答したが、政界再編の荒波の中どう生き残るのか。

6214チバQ:2014/04/11(金) 23:22:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140411/stt14041120420014-n1.htm
エリート一族も、発信力に弱味…みんな・浅尾新代表の横顔
2014.4.11 20:42

みんなの党の両院議員総会で新代表に就任、会見する浅尾慶一郎氏=11日午後、東京都千代田区平河町(栗橋隆悦撮影)
 みんなの党の新代表に選出された浅尾慶一郎氏は、父と祖父が外交官、曽祖父2人も衆院議員のエリート一族で育った。自身も東大、日本興業銀行、経営学修士号(MBA)取得と、頭脳明晰(めいせき)な政策通で知られるが、人を引きつける発信力には弱い一面がある。

 新進党(当時)の公募に合格して平成8年、衆院選に初出馬し、次点で落選。民主党から10年の参院選神奈川選挙区で初当選後、金融や外交政策などで頭角を現した。衆院くら替えを希望するも調整が難航し、21年に離党届を出し、みんなの党結成に参加。直後の衆院選で当選した。

 初代政調会長として渡辺喜美代表(当時)を支え、昨年8月に幹事長に就いた。趣味は立ち漕ぎサーフィン。

6215チバQ:2014/04/11(金) 23:23:29
http://mainichi.jp/select/news/20140412k0000m010101000c.html
みんなの党:「渡辺商店」どう変える?…前途多難な新代表
毎日新聞 2014年04月11日 22時03分(最終更新 04月11日 22時50分)


みんなの党の新代表に承認され、拍手を受ける浅尾慶一郎氏(右)=東京都千代田区内のホテルで2014年4月11日午後5時34分、徳野仁子撮影
拡大写真 みんなの党の新代表に11日、浅尾慶一郎氏が選出された。渡辺喜美前代表が強力な個性でけん引し、「渡辺商店」と呼ばれてきた同党の再生をいかに実現できるか、浅尾氏の手腕が問われる。しかし、党の基盤は弱く、渡辺氏の8億円借り入れ問題も解決にはほど遠い。党の前途は多難だ。

 「(自分の)カラーを出すというよりは、今必要なものにしっかりと取り組めばいい」

 浅尾氏は新代表選出後の記者会見で控えめに述べ、あえて独自色を打ち出すことに消極的な姿勢を示した。

 渡辺氏は、みんなが昨年末の特定秘密保護法の実務者協議で与党と合意した際に安倍晋三首相と会食するなど、政権とのパイプを強調してきた。浅尾氏は会見で「首相とパイプが太いかと言われると、そういう関係にはもとよりない」と説明した。第1次安倍政権で閣僚を務めた渡辺氏とはおのずから発信力に差がある。

 2009年に結党したみんなはまだ党の基盤が固まっていない。衆参で所属議員22人のうち14人が当選1回。渡辺氏の看板頼みで当選した側面は否めず、選挙地盤も強いとは言えない。当面の目標は来年春の統一地方選だが、党の地方組織は11都道県にしかなく、地方議員は約240人。昨年末の結いの党との分裂を契機とした大量離党などで、ピーク時から50人以上が減った。所属議員の一人は「進むも地獄、退くも地獄だ」と漏らす。

 渡辺氏の借金問題も使途について明確に説明されていないままだ。弁護士資格を持つ三谷英弘衆院議員や外部弁護士らによる党内調査が15日にも結果を報告する予定だが、今後も火種として残りそうだ。

 渡辺氏は当面、「一兵卒」として役職には就かないとみられる。しかし、渡辺氏に近い議員が半数近くを占めており、浅尾氏は渡辺氏にも配慮をしながらの難しい党運営を強いられる。党幹部からは「疑いが晴れれば渡辺氏がもう一度代表に戻る選択肢もある」との声も出ており、渡辺氏の動向にも注目が集まっている。

 党関係者の一人は「浅尾氏はやりたくて代表になったのだから、自信があるのだろう。ただ、半年、1年後に何も結果が出てなければ問題だ」と指摘する。【影山哲也、光田宗義】

.

6216チバQ:2014/04/11(金) 23:40:30
http://mainichi.jp/select/news/20140412k0000m010082000c.html
維新の会と結いの党:石原、江田両氏が会談 合流先延ばし
毎日新聞 2014年04月11日 21時13分(最終更新 04月11日 23時21分)
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表と結いの党の江田憲司代表は11日、東京都内で会談した。両党は将来的な合流を目指して政策協議を進めているが、6月22日が会期末の今国会中には結論を出さない方針を確認した。

 石原氏は会談後、合流について記者団に「6月の会期末まで見送るということだ」と述べた。ただ協議の継続自体は否定しなかった。維新は結いと参院で統一会派を組む方針を決めているが、会談では話題に出なかった。

 石原氏と江田氏の会談は初めて。維新の平沼赳夫国会議員団代表と結いの小野次郎幹事長も同席した。維新の橋下徹共同代表は合流に前向きな姿勢を示しているが、平沼氏は記者団に「会期末までは封印する。維新は政界再編の党であり、結いの党に限ってやるということはない」と述べ、合流を目指す党内の動きをけん制した。

 小野氏も記者会見で「政策、理念が一致しなければならないので焦ることはない。両党の中でしっかり政策の議論をすべきだということで一致した」と述べた。【葛西大博】

6217チバQ:2014/04/14(月) 21:55:56
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m010061000c.html
みんなの党:新幹事長に水野氏 借入金調査の公表は先送り
毎日新聞 2014年04月14日 20時21分

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は14日、国会内で記者会見し、新幹事長に水野賢一政調会長、後任の政調会長に中西健治政調会長代理をそれぞれ充てると発表した。15日の役員会で了承される。浅尾氏は水野氏について「他党とも非常にいい関係を持っている。党の中の信任も厚く幹事長として適任と判断した」と述べた。

 一方、浅尾氏は、15日をめどに発表するとしていた渡辺喜美前代表の借入金問題に関する党内調査結果の公表を先送りする考えを示した。「必要な資料が集まりきっていない」としている。金融機関の情報開示や、みんなを離党した結いの党所属議員への協力要請などに時間がかかっているという。【影山哲也】

6218チバQ:2014/04/14(月) 22:55:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00000565-san-pol
みんな新代表の浅尾氏、「アジェンダ」封印…脱・渡辺色を暗示か
産経新聞 4月14日(月)8時0分配信

会見するみんなの党の浅尾慶一郎幹事長=11日午前(撮影・酒巻俊介)(写真:産経新聞)
 脱官僚や中央集権打破などの「アジェンダ」(政策課題)を看板にしてきた「渡辺商店」が閉店に追い込まれた。「劇団ひとり」と揶揄されながらも平成21年に自民党を単独で離党し、みんなの党の創設者として屋台骨を支えてきた渡辺喜美前代表だが、巨額の借入金問題で党内や地方組織から退陣要求が噴出し、自ら幕を引かざるを得なくなった。

 「自民党を離党し、私が1人でこの党をやってきた。党に対する執着もあるが、代表の地位に恋々とするつもりはない」

 7日、渡辺氏が代表辞任を表明した記者会見。これまで強い個性と突破力で党を牽引してきた自負と、自ら創設した党を自身の問題でこれ以上、混乱させる事態を避けるには身を引くしかないという悔しさが交錯した。

 巨額の借入金問題は渡辺氏にとって代表辞任に追い込まれる致命傷になったが、党の屋台骨はそれ以前から揺らいでいた。

 その象徴が渡辺氏の純化路線だ。昨年8月、渡辺氏は野党再編をめぐる路線対立を理由に、柿沢未途氏に「何も言わないから、離党してくれ」と離党勧告。事実上の追放だった。柿沢氏は結党後、初の総選挙で初当選。国政進出を誘われた渡辺氏を誰よりも支えてきた一人だっただけに、柿沢氏本人の衝撃度は、離党会見の一言に凝縮されている。「はらわたがちぎれるほど残念だ」

 渡辺氏の「党の方針、私の方針と反する言動があった」と、あっさり柿沢氏を切り捨てる姿とは対照的だった。だが、この一件を契機に独裁色はますます強まり、遠心力も加速した。

 柿沢氏の離党から4カ月経た昨年12月。今度はみんなの党の江田憲司前幹事長(当時)ら党所属議員14人が離党届を提出した。結党以来、幹事長として渡辺氏を支えてきた江田氏は離党届提出後の記者会見で渡辺氏の独裁的な党運営を批判するとともに、こう言い残し、党を去った。「みんなの党は結党の原点を忘れて変わり果てた」

 かつての党関係者は渡辺氏のワンマン手法について「昨年の参院選の公認候補選定や特定秘密保護法の対応など周囲に相談せず独断で決めてしまう」と酷評する。江田氏はその後、柿沢氏らと新党「結いの党」を旗揚げするが、党分裂劇の最中、ある党所属議員は「出るも地獄、残るも地獄だ」と漏らしていた。

 渡辺氏失脚で党解体の危機に直面する、みんなの党。その火中のクリを拾った浅尾慶一郎代表には党再建という重い仕事が待ち受ける。浅尾氏は代表就任の挨拶で「大変な難局にある。結党の原点に立ち返り、全員参加で改革を進める」と結束を訴えたが、失墜した党への信頼を回復するのは簡単ではない。借入金問題の調査結果次第では「身内に甘い」との批判を浴びる可能性もある。

 問題は、渡辺氏の影響力をどうコントロールするかだ。渡辺氏は党創設者だけに、新執行部の党運営に少なからず影響力を与える「院政説」が早くもささやかれているからだ。

 代表就任の記者会見では浅尾氏に対し、集団的自衛権の行使容認問題など安倍晋三政権への「接近戦略」を推進してきた渡辺氏の路線を継承するかどうかについて質問が集中した。

 「私の使命は、みんなの党が掲げる政策を実現するということだ。与党であれ、野党であれ一緒にやろうと持ちかける」

 「私たちが主張した政策は全員で決めてきた。変えることはない」

 浅尾氏は是々非々路線を強調してみせたが、「渡辺氏は第1次安倍内閣の閣僚だったが、私はそういう関係にない」とも付け加えた。さらに、永田町では“渡辺語”とされるアジェンダという言葉も、浅尾氏の就任挨拶、その後の記者会見を見る限り、一言も発しなかった。「脱・渡辺色」を暗示しているのかもしれない。(岡田浩明)

6219チバQ:2014/04/14(月) 22:56:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00050039-yom-pol
橋下氏「うそつき呼ばわりされ」と大阪維新を…
読売新聞 4月14日(月)14時48分配信

 国会議員歳費の2割削減が今月末で期限切れとなることに関連し、日本維新の会が1割削減での継続を主張していることについて、同党共同代表で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏が「(日本維新の)公約は3割削減だったはず。政治が身を切ることなくして国民に負担を求めることはできない」などとするメールを維新議員らに送っていたことが分かった。

 メールは13日夜に送信された。橋下氏は「今の日本維新の会のままでは大阪でうそつき呼ばわりされ、(来年の)統一地方選を乗り切れない。日本維新の会と距離を置く方が大阪においてはメリットだ」と批判、大阪維新を日本維新から切り離す可能性にも言及している。

 歳費削減は、東日本大震災の復興財源確保などを目的に2012年12月から実施中だが、自民党は継続に否定的な意見が多く、現在、各党間で協議が続いている。日本維新の会は12年の衆院選公約で3割削減を掲げたが、同党国会議員団は1割削減での継続を求める方針。今回のメールはその対応を批判し、公約通りの削減幅で継続を主張すべきだとの趣旨とみられる。

6220チバQ:2014/04/14(月) 22:57:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00050078-yom-pol
新進党みたいに…維新との連携へ再始動した市長
読売新聞 4月14日(月)10時23分配信

読売新聞
 来年の統一地方選や名古屋市議選に向け、地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が日本維新の会との連携に向けて再び動き始めた。

 維新の会愛知県総支部との政策協議などを通じ、結いの党なども含めた「非自民」勢力による新党結成を目指す考えだ。ただ、2年前の衆院選では政策の違いを理由に維新の会から合流を断られているうえ、野党再編も流動的で先行きは見えてこない。

 「みんなで解党し、新進党みたいに新しい党を作るのがいい」

 10日午後、市役所東庁舎3階で開かれた会派・減税日本ナゴヤの会合に出席した河村氏は、市議10人ほどと昼食を取りながら新党結成への思いを語った。新進党は1994年、非自民勢力の結集を目指した日本新党や民社党などが合流して結成した河村氏の古巣だ。

6221名無しさん:2014/04/15(火) 04:17:33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1395178858/15
NHK世論調査 各党の支持率
4月14日 19時40分

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が38.1%、民主党が7.4%、日本維新の会が1.3%、公明党が3.4%、みんなの党が0.9%、共産党が3.6%、結いの党が0.1%、生活の党が0.2%、社民党が0.6%、「特に支持している政党はない」が37.2%でした。

6222チバQ:2014/04/15(火) 21:20:11
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140413-OYTNT50041.html
河村氏 ラブコール再び
2014年04月13日
◇維新と連携へ「減税解党辞さず」

 来年の統一地方選や名古屋市議選に向け、地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が日本維新の会との連携に向けて再び動き始めた。維新の会愛知県総支部との政策協議などを通じ、結いの党なども含めた「非自民」勢力による新党結成を目指す考えだ。ただ、2年前の衆院選では政策の違いを理由に維新の会から合流を断られているうえ、野党再編も流動的で先行きは見えてこない。

 「みんなで解党し、新進党みたいに新しい党を作るのがいい」

 10日午後、市役所東庁舎3階で開かれた会派・減税日本ナゴヤの会合に出席した河村氏は、市議10人ほどと昼食を取りながら新党結成への思いを語った。新進党は1994年、非自民勢力の結集を目指した日本新党や民社党などが合流して結成した河村氏の古巣だ。

 照準を合わせる市議選で後退すれば、これまで取り組んできた市民税減税などの公約が市議会で否定される恐れがある。減税会派の所属議員は不祥事や分裂などで28人から15人に激減し、市政運営は厳しい。会合では「しっかり地元を回ってほしい」と奮起を促した。

 まずは市議選で足元を固め、勢いを付けて国政へ――。そんなシナリオを描く河村氏は今年3月、維新の会県総支部代表の重徳和彦衆院議員と政策協議の場「あいちゼロ〈零〉の会」を発足させた。夏までに共同公約をまとめ、統一候補で市議選に臨む予定だ。

 ただ、重徳氏は「(減税日本ナゴヤの)今の市議は評価していない」と現職の擁立に否定的で、河村氏も「候補者はゼロベースで選び直す」と明言。すでに両党幹部らが現職市議と個別に面談し、市政への意気込みや活動実績を確認するなど「選別」も始めている。

 河村氏らは公募に手を挙げた新人らに現職を加え、両党で30人程度の統一候補を擁立する意向だ。幹部は「20人程度の当選を目指す。過半数には満たないが、市議会で一定の力を持てる」と話した。河村氏も「今度こそ力をつけてもらいたい」と期待を込める。

 維新の会との合流については2012年末の衆院選に向けて模索したものの、減税政策に対する考え方の違いから実現しなかった経緯がある。再び連携を目指す河村氏に対し、他党からは「懲りない人だ」との冷ややかな声も上がる。

 維新の会と結いの党との合流も微妙な情勢だ。両党は既に統治機構改革や成長戦略などで大筋合意しているが、憲法などの主要政策が異なるため結論は出ていない。維新の会は今も減税政策に難色を示している。

 3党は今年2月、地方議員による勉強会を発足。河村氏は「政策も大事だが、肝心なのは支持基盤。減税日本の解党も辞さない」としているが、政策の違いを超えてどこまで歩み寄れるかは不透明だ。

 一方、11年の知事選、市長選で河村氏とともに戦い、圧勝した大村秀章愛知県知事は「大いに頑張って」とエールは送るが静観の構え。知事選まで1年を切る中、政権与党に返り咲いた自民党との関係を重視しているためとの見方も出ている。

2014年04月13日

6223チバQ:2014/04/15(火) 21:37:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140415/stt14041519480003-n1.htm
猪木氏ら維新5議員 連休中の訪朝計画
2014.4.15 19:48
 アントニオ猪木参院議員ら日本維新の会の国会議員5人が4月下旬からの大型連休中に北朝鮮への訪問を検討していることが15日、分かった。維新は15日の国対役員会で「反対する理由はない」との意見で一致した。関係者によると、スポーツ交流が目的で、29日に出発し、北京経由で30日に平壌に入り、来月5日に帰国する。要人との面会も調整している。

 訪朝を計画しているのは、ほかに松浪健太衆院決算行政監視委員長や石関貴史、阪口直人両衆院議員、清水貴之参院議員。党の派遣ではなく、私費での渡航となる。ただ、国会開会中の議員の海外渡航に必要な院の許可が得られるかどうかが焦点になる。

6224チバQ:2014/04/15(火) 21:38:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140415/stt14041519460004-n1.htm
みんなの党、浅尾代表「反転攻勢」アピールも 渡辺氏「遺産」重荷に
2014.4.15 19:46 [みんなの党]

記者会見する浅尾慶一郎代表(中央)。左は水野賢一幹事長、右は中西健治政調会長=15日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党は15日、浅尾慶一郎代表の下で初めての役員会を開き、水野賢一幹事長と中西健治政調会長らを中心とする新体制が始動した。浅尾氏は政策の党としての再生を目指すが、渡辺喜美前代表の8億円借入問題に関する党の調査結果は先送りにしたことで、党の信頼回復という点では滑り出しからつまずいた形となった。

 浅尾氏は15日の記者会見で「みんなの党は政策の党だということをもう一度国民にアピールし、反転攻勢したい」と述べ、改めて意気込みを示した。

 また、16日に安倍晋三首相や菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、18日には日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)との大阪での面会を打診していることも明らかにした。政府・与党と連携して政策の実現を目指す渡辺路線を継承しつつ、渡辺氏と断絶状態にあった橋下氏とも関係を修復し、野党再編にかかわりたいとの思惑がにじむ。

 一方、15日を目指していた8億円借入問題に関する党調査チームの報告は、外部資料が集まっていないことを理由に先送りとなった。公表時期について、浅尾氏は「遅くとも25日まで」と答えた。

6225名無しさん:2014/04/16(水) 14:34:05
>>6221
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1395178858/17

 政党支持率は自民党が42・4%で前回から1・7ポイント増。民主党5・3%、公明党4・0%、日本維新の会3・8%、共産党3・2%、みんなの党0・9%、社民党0・6%、結いの党0・4%、生活の党と新党改革が0・1%で、支持政党なし38・3%だった。みんなの党は全国電話世論調査の対象となった09年8月31日、9月1日の調査以来最低となった。(共同)

6226とはずがたり:2014/04/18(金) 15:47:47
<維新>橋下代表が分党論…来春統一選前に旧太陽系をけん制
毎日新聞社 2014年4月18日 00時24分 (2014年4月18日 08時39分 更新)


日本維新の会の橋下徹共同代表=久保玲撮影

 日本維新の会の橋下徹共同代表が「日本維新」から地域政党「大阪維新の会」を分離する「分党論」をちらつかせている。来春の統一地方選を前に、旧太陽の党系の国会議員らをけん制する意味合いが強いが、党内に波紋を呼んでいる。

 分党論は、国会議員歳費の削減を巡り、国会議員団が維新の衆院選公約の3割削減と異なる1割削減の検討を表明したことがきっかけ。橋下氏は14日に神戸市で開いた大阪維新の会合で、歳費削減を巡る国会議員団の対応に不満をぶつけ、「統一地方選は大阪維新で戦いたい。大阪の独自性を出したい」と分党を示唆した。所属議員へ13日に送信したメールでも「場合によっては、日本維新と大阪維新を別物にしなければならない」と指摘していた。

 橋下氏の怒りを受け、国会議員団は歳費1割削減の検討を撤回。17日の衆院議院運営委員会理事会で、歳費を3割削減する法案を結いの党と共同提出する意向を示した。

 分党には太陽系の国会議員が反対するほか、政党交付金などの問題もあるため、現実的ではないとの見方が強い。しかし、橋下氏の分党論の背景には、行き詰まっている大阪都構想を打開するために、統一選の大阪府議選、大阪市議選に集中したいという考えがある。このため、今後もくすぶりそうだ。【葛西大博、林由紀子】

6227チバQ:2014/04/18(金) 23:36:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140418-OYT1T50214.html
維新・結い、「第3極」連携へみんなに秋波


2014年04月18日 23時16分

















特集 深層NEWS

 日本維新の会の松野頼久幹事長代行、みんなの党の水野幹事長、結いの党の小野幹事長は18日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、野党再編をテーマに議論した。




 松野氏は「できれば今の巨大与党に対抗し、一つの勢力に固まれたらいい。3党の政策にほとんど違いはない」と述べた。

 小野氏も「自民党に代わりうる政権担当能力を持った野党勢力の結集を目標に動いている。ぜひ一緒にやりたい」と述べ、みんなの党を含めた「第3極」の連携に前向きな姿勢を見せた。

 これに対し水野氏は「選挙に勝てないから協力しようというだけだと、野合と紙一重になる。政策が中心という原点を忘れてはいけない」と述べるにとどめた。

6228チバQ:2014/04/20(日) 23:08:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140419/stt14041911300003-n1.htm
維新、相方は みんな? 結い? 政権?
2014.4.19 11:30 (1/2ページ)

あべのハルカスを訪れ日本維新の会の橋下徹共同代表と談笑する安倍晋三首相。右端は松井一郎幹事長 =18日夕、大阪市阿倍野区(代表撮影)
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日、同市でみんなの党の浅尾慶一郎代表の表敬訪問を受けた。維新は結いの党と合流に向けた政策協議を継続中だが、敵対したみんなの渡辺喜美氏が代表を去ったことで、集団的自衛権の行使容認で見解が近い同党に急接近。直後に安倍晋三首相とも面会し、党勢低下が著しい中で全方位外交を進めつつある。(沢田大典、石鍋圭)


みんな、障害なくなり急接近


 浅尾氏「また政策を提案させていただきたい」

 橋下氏「政策的には今の政党で、みんなの党と一番親和性がある」

 橋下氏は代表就任あいさつで維新党本部を訪れた浅尾氏を最大限の賛辞で迎えた。さらに、みんなが開催する勉強会への自身の参加も打診。大阪府議会で両党による統一会派結成まで合意し、約1年間の断絶が嘘のような急展開だった。

 参院選の協力を模索していた昨年5月、橋下氏の慰安婦制度をめぐる発言に渡辺氏が猛反発。協力関係を断ち切って以来、トップ間のしこりは両党の関係にも波及していた。


結い、足踏み状態の合流話


 「障害」がなくなったことによるみんなの接近は維新に好都合に違いない。橋下氏主導の結いとの合流は石原慎太郎共同代表らが「凍結」を主張。足踏み状態が続くが、党内には「集団的自衛権の行使容認に慎重な結いよりもみんなと組んだ方がメリットが大きい。結いへの牽制(けんせい)になる」(幹部)との声もある。

 大阪都構想の停滞や出直し市長選の不評もあって政党支持率が低下する中で、橋下氏には各党と関係を維持して野党再編の中核を担うとの思惑がありそうだ。


政権、首相と親密に談笑


 そんな橋下氏は浅尾氏と別れた直後、日本で一番高い300メートルのビル「あべのハルカス」で首相とも約4カ月ぶりに面会した。

 橋下氏「串かつを食べられたそうで」

 首相「串かつは(ソースを)2度つけちゃダメなんですね」

 絶景を見下ろしながら報道陣の前で談笑した両氏は親密ぶりをアピールした。話題は大阪も指定された国家戦略特区に及び、首相との良好な関係で「成果」を引き出したい橋下氏の狙いが見え隠れする。

 首相側にとっても、みんなが「責任野党」路線を継承するのか不透明な中、維新との関係維持は、集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党への牽制カードにもなる。思惑が交錯する中央政界の先行きは、この日の大阪市街の夕暮れのようにかすみがかかっている。

6229チバQ:2014/04/21(月) 23:54:22
>>6223
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140421/stt14042123450010-n1.htm
猪木氏訪朝、不許可に
2014.4.21 23:45
 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員らが計画する今月下旬からの北朝鮮訪問が21日、不許可の見通しとなった。衆参で最大会派の自民党が経済制裁の最中の訪朝を問題視したためで、同党幹部は官邸側も同様の考えだとしている。

6230チバQ:2014/04/22(火) 20:22:52
http://www.47news.jp/47topics/e/252314.php
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」①>規律重視、ボスゆずり 「従わなければ排除」
2012年に広島市内で行われた街頭演説会で、警備を担当する高石康さん(右下)。右上は橋下徹大阪市長

 大阪維新設立から4年近く。ブームは去ったが、野党再編の核になるまで成長を支え続けてきたのは「民意」だった。その実態と正体を探る。

  ×   ×

 昨年9月の堺市長選投開票日。敗色が濃厚となっていた大阪維新の会公認候補の選挙事務所(堺市堺区)前で、カメラの放列が代表、橋下徹の車の到着を待ち構えていた。

 「おい、こら!ここから動くなって言うたやろ」「おまえだけ5メートル下がれや」

 頭をそり上げた巨漢が、ある新聞社のカメラマンにドスの利いた声ですごんだ。

 事務所が決めた規制線から、2、3歩はみ出したのがきっかけだった。「報道の自由だ」と抗議するカメラマンに「名刺出せ。おまえは事務所に入れへん」。屈強な他の事務所スタッフも加勢し、緊迫した空気が漂う。「若いから。堪忍したって」。週刊誌記者のとりなしで、ようやく騒ぎは収まった。
 
 高石康(45)は橋下を取材する記者やカメラマンの間で「海坊主」「大入道」とやゆされつつも、要注意人物と恐れられる。身長195センチ、体重120キロ。橋下徹後援会の役員で、選挙になると橋下の専属ドライバーを務め、街頭演説や練り歩きで警備を担当する。

 関西の新聞やテレビが加盟する関西写真記者協会は2012年12月、高石らの対応を念頭に「運動員から公道上での取材で、繰り返し根拠のない取材制限やどう喝を受けた」と文書で抗議した。

 「第一に自分のボス(橋下)の安全。2番目に聴衆。悪いけど、マスコミは最後」

 取材に応じた高石は、街頭でのこわもてとは違う、人懐っこい笑顔が印象的だ。維新への注目が集まる中、殺到する聴衆や取材陣のトラブルを回避するため制限は必要と強調する。「人混みの中で脚立やカメラ機材は振り回されると危ないやろ」「よそ(の政党)はよく書かれたいから甘やかしてるだけ」

 橋下は時に会見で記者を「何様のつもり」と名指しで罵倒する。「ボスもこういう対応を良しとしているから」。高石はやり方を変えるつもりはない。

 「是非はともかく、約束したルールに従わず、イレギュラー(規範外れ)なことを言うやつは排除するしかない」。その言葉は、大阪市職員への組合活動アンケートや、教職員に起立斉唱を義務づけた君が代起立条例などに象徴される、維新の「統制重視」「規律主義」と重なる。(敬称略、真下周)

(共同通信)

6231チバQ:2014/04/22(火) 20:23:27
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252098.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」②>「男にほれた」 夢語る姿に高揚
測量設計事務所を営む、橋下徹後援会の役員で「警備役」の高石康さん=大阪府高槻市

 橋下徹の「警備役」高石康(45)は、大阪府高槻市で社員8人の小さな測量設計事務所を営む。

 政治への関心は薄かった。「雨が降ったら投票に行くのやめよ。その程度」。橋下が当選した2008年の府知事選も投票に行っていない。

 16年前に独立し高槻市の入札参加資格を取った。すると業界の有力者から呼び出された。「順番に回してるから協力してや」。談合に加担する気になれず、民間の仕事だけをやるようになった。

 数年前に再び市の入札に加わると、また談合を持ちかけられ、断った。高石が入札に加わるとほとんどが最低制限価格で落札されるが、外れた工事では予定価格の90%前後の落札が続いた。議員のあっせん行為、行政の見て見ぬふり―。政官業の癒着体質に不信感が募った。

 橋下が登場したのはそんな時だ。「既得権益や行政の無駄をなくす」と宣言し、職員の給与カットなどを進める姿は「本物」と映った。

 青年会議所の仲間だった奥下剛光(38)から「橋下の秘書をやるから手伝って」と声をかけられ、後援会に入った。橋下と会い、気配りを怠らない人柄に引かれた。寝る間を惜しんで勉強する姿勢にも
舌を巻いた。

 人気が過熱するにつれ、殺害予告など身の危険を感じる状況も起きた。高石らは防弾チョッキを着るよう勧めたが、橋下は拒んだ。「ボスは命を懸けてる。それなら、俺らが弾よけになろう」

 「男が男にほれるってやつよ。ヤクザじゃないけど」。選挙期間中は会社に一度も顔を出さないことも。だが本当に支えたいのは維新でなく、あくまで橋下個人だ。

 昨年9月の堺市長選での演説には「泣けた」という。橋下は、市から都に変わった東京が70年越しで五輪誘致を実現したと聴衆に語り掛けた。「大阪では何十年先になるか分からない。その時、ぼくらは墓の中かもしれないけど、自分の子や孫が喜ぶ姿を見たくないですか?」。夢を語る姿に高揚感を覚えた。

 少子化の中、橋下が7人の子持ちであることも信頼感につながる。身近で見る橋下は子煩悩な父親で、家庭は円満だ。「俺にも3人の子がいる。あの人は次の世代のために必ずやってくれる。託してもいい」(敬称略、真下周)

(共同通信)

6232チバQ:2014/04/22(火) 20:24:25
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252099.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」③>愛国と行革は同じ 生まれた「化学反応」
2011年6月3日、大阪府議会で「君が代起立条例」の採決前、賛成討論に立った大阪維新の会の西田薫府議。右は欠席のため空いた橋下徹知事の椅子=大阪府庁

 「保守の魂、ここにあり。否決覚悟でやるべきや」。2009年12月、大阪府議西田薫(46)は自民党府議団の総会でわめき散らした。熱意を燃やしていた府立学校での日の丸掲揚を定める条例案提出が、公明党への配慮から見送りになる気配を色濃く感じていた。国政で下野した自民党を地方から盛り上げようという思いは通じず、提出は実現しなかった。

 折しも大阪の政治情勢は知事橋下徹が打ち出した府庁舎移転構想をめぐり混乱。自民党府議団は、松井一郎ら後に橋下を支える面々が飛び出し、分裂が始まっていた。「こんな政党ならやめよう」。決意を固めた。

 翌10年3月、西田は府議2人とともに自民を離れ、新会派「ひとつの大阪」をつくった。ただ愛国心教育への思いだけが背中を押したわけではなかった。府と大阪市の二重行政解消を目指すという橋下の政策にも強く共感していた。

 地元守口市の淀川沿いに、大阪広域水道企業団と大阪市が数百メートルの距離を隔てて別々に設置した浄水場がある。水道料金は企業団傘下の守口市が隣接する大阪市より高い。「間に道路一つあるだけ。おかしい」

 4月、橋下が「大阪都構想」を掲げて結成した大阪維新の会に参加。維新は1年後の統一地方選で府議会の過半数を占め、自身も2期目の議席を得た。

 「これで条例案が出せますね」。1週間後に橋下からのメールを受け取った。意外にも都構想ではなく、自民党を抜けるきっかけとなった国旗掲揚条例案のことだった。

 2カ月後、国旗掲揚に加え、国歌斉唱時に教職員の起立を義務付ける「君が代起立条例」が大阪府議会で成立した。「本当に感無量だった」。教育の正常化に道筋が付いたとの思いを強くした。

 自身の心の内には愛国心教育と行革へのこだわりが併存する。あるいは橋下を中心とした政治勢力こそ、二つが生んだ化学反応の産物でもある。

 どちらかが隠れみのの役割を果たしているとの見方や維新の考えは排他的だという指摘も耳にする。ただ西田は「当たり前のことを当たり前にする、弊害を直すという点で二つは同じだ」と言い切る。(敬称略、高尾益博)

(共同通信)

6233チバQ:2014/04/22(火) 20:25:16
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252101.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」④>母子家庭の境遇共感 「成り上がり」に自負
首相時代の橋本龍太郎氏(左)と握手する自民党参院議員秘書時代の西田薫氏=福岡空港

 1967年生まれ、大阪府守口市育ちの府議西田薫(46)は、2歳でタクシー運転手だった父親を亡くした。3人の子どもを抱えた母親は生活保護を申請するか悩んだが、「人様に迷惑を掛けてはいけない」との思いを貫いた。「昼間は工場で働き、朝晩は内職で和服を縫った。寝ている姿を見たことがない」

 数年後の73年、当時の首相田中角栄の鶴の一声で母子家庭への遺族年金が加算され、家族は一息つく。小学生になった西田は母親から繰り返しこの話を聞かされ、漠然とではあるものの、将来、政治家になりたいと考えるようになる。

 ただ具体的な行動にはつながらなかった。専門学校卒業後、ポケットベルや携帯電話の販売会社に就職。かつての夢は「政治家の家系でも何でもない。到底、俺には無理や」と遠のいていた。

 90年に会社を辞め、1年間、働きながら海外を渡り歩いたのが転機となった。帰国直前に知り合った人の紹介で自民党参院議員秘書の職を得た。

 海外の事情や日本の歴史に詳しく触れる機会が増え、「自虐史観」という言葉も知った。「日本の子どもは教育のせいで自国に対する誇りを持てないでいる」との危機感を抱くようになった。

 2003年、地元市議選で初当選。07年に府議に転じた。「少しずつ夢が実現した」。政治家として地歩を固めている実感が出てきた08年2月、突然、府知事に君臨したのが橋下徹だった。

 「一緒になって盛り上げてください」。橋下の呼び掛けに応じ、自民党を抜けて大阪維新の会に参加した。

 所属先は変わったが、「国への忠誠を尽くす人が公務員になるべきだ」「愛国心がないから、生活保護の不正受給が問題になる」という、かねての持論は変わらない。

 2歳年下の橋下は、ほぼ同世代。自身と同じように母子家庭で育った。タレント弁護士としての華やかな経歴、実行力。「器が違う」と痛感する一方で、競争に打ち勝ち、のし上がった境遇に強く共感する。「ぼんぼん育ちじゃなく成り上がり。僕もそうだ。同じような言い方はしないかもしれないが、われわれの考えは同じだ」。信頼は厚い。(敬称略、高尾益博)

(共同通信)

6234チバQ:2014/04/23(水) 23:25:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/stt14042320130009-n1.htm
“幻”となる維新訪朝団 渡航自粛の壁、遺恨の火種にも
2014.4.23 20:13
 日本維新の会が、アントニオ猪木参院議員らによる大型連休中の北朝鮮訪問を与党の反対で断念に追い込まれたことに徹底抗戦の構えを見せている。訪朝不許可は25日の衆参両院の議院運営委員会で正式に決まるが、議員の海外渡航をめぐり遺恨を残しそうだ。

 維新の松野頼久国会議員団幹事長は23日の記者会見で、憲法で保障された「移動の自由」を挙げ、与党の不許可方針に「北朝鮮に行くか行かないは政治家個人の判断だ。非常に憤りを感じる」と声を荒らげた。

 猪木氏ら維新議員5人はスポーツ交流促進を目的に4月29日から5月5日まで訪朝することを計画。国会開会中の海外渡航は所属する院の許可が必要なため許可を得ようとしたが、最終的に北朝鮮への渡航自粛の制裁中であることや、北朝鮮に核実験の兆候があることなどを理由に与党が不許可の方針に傾いた。

 これまで国会議員の訪朝団は珍しくなかったが、民主党議員による平成12年の訪朝団を最後に、議員個人の訪朝以外はみられなくなっていた。18年の北朝鮮のミサイル発射を受け、政府が渡航自粛を含む制裁を発動したからだ。

 松野氏は「自粛は自粛であり、禁止ではない」とも主張したが、猪木氏は「無理はしない」と自粛を受け入れ、国会閉会後に訪朝する構えだ。ただ、維新内からは「今後は与党議員の海外渡航に抵抗することもある」(幹部)などと不満の声が上がっている。

6235チバQ:2014/04/23(水) 23:29:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/stt14042318490006-n1.htm
「2000万円ないと生活困窮者か」 維新幹事長が「拝金主義」と自民批判
2014.4.23 18:49 [日本維新の会]

記者会見する松井一郎大阪府知事=23日午後、大阪府庁
 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は23日、今月末に2割削減の期限を迎える国会議員歳費をめぐり、期限延長に消極的な自民党を「残念で情けない。まさに拝金主義だ」と批判した。府庁で記者団に語った。

 2割削減が打ち切られれば歳費の年額水準は約2106万円に戻る。この問題をめぐり「生活が困窮する状況はいかがか」と指摘した自民党の石破茂幹事長に対し「価値観がおかしい。2000万円ないと生活困窮者だと言っている」と反論した。

 日本維新は平成24年の衆院選公約に掲げた3割削減を目指している。

6236チバQ:2014/04/24(木) 21:21:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014042400868
渡辺氏借入金、9000万円が使途不明=みんな調査、大半は妻口座に
みんなの党の渡辺喜美前代表の借入金問題に関して記者会見する浅尾慶一郎代表(中央)。左端は同党の三谷英弘倫理委員長=24日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館 みんなの党は24日、渡辺喜美前代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題の調査報告書を公表した。報告書は、渡辺氏の主張通り、5億円が渡辺氏の妻の口座に移され、今年4月時点で4億6500万円が手付かずで保管されていたと説明。しかし、渡辺氏が妻とともに交際費や旅費などとして使ったとして具体的使途を特定できない金額が計9000万円に上ったとしている。 
 渡辺氏は2010年の参院選直前に3億円、12年の衆院選直前に5億円を吉田嘉明ディーエイチシー(DHC)会長から借り入れた。調査では、妻の口座での保管分以外について、渡辺氏が党に貸し付けたり、他の債権者への返済に充てたりしたほか、渡辺氏本人が5500万円、妻が3500万円を私的に使用したことも分かった。党側は具体的使途の開示を求めたが、渡辺氏夫妻は応じなかったという。(2014/04/24-21:00)

6237名無しさん:2014/04/25(金) 14:35:28
結い・江田氏:「夏までに新党結成」

結いの党の江田憲司代表は23日、福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演し、
日本維新の会との合流について「第一ステップとして政策協議をしており、
どんなに遅くとも夏までに結いの党はなくしていかなければならない」と述べ、
今夏をめどに新党結成を目指す考えを示した。

両党に集団的自衛権を巡る見解で相違があることについては「維新は積極派、結いは慎重派と色分けされているが、
具体的なケースでの対応に違いはない」と強調した。

江田氏はまた、渡辺喜美氏が代表を辞任したみんなの党について
「(渡辺氏が)代表でなくなり、重しはなくなった。個々人の判断で野党再編、政界再編に身を投じてほしい」と述べ、
みんな議員の野党再編への参加に期待感を示した。

維新・結い 参院統一会派結成で合意
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013975251000.html

6238チバQ:2014/04/25(金) 21:44:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014042501021
会派統一も合流見通せず=橋下・江田氏に石原氏抵抗−維・結
 日本維新の会と結いの党が25日、参院で統一会派を結成した。維新の橋下徹共同代表と結いの江田憲司代表はこれをてこに、夏ごろを目指す合流に弾みをつけたい考えだ。しかし、維新では石原慎太郎共同代表が憲法観の違いを理由に結いとの合流に抵抗しており、先行きは見通せていない。
 江田氏は25日の講演で、会派統一について「これは序の口だ」と述べ、狙いはあくまで合流にあることを強調。橋下氏も24日、国会内の結いの控室に江田氏を訪ねた際、「新党設立準備協議会を設置したい」と提案、合流に向けた政策協議を加速させる考えを示した。
 しかし、現行憲法の「破棄」が持論の石原氏は、結いを「護憲政党」と皮肉を込めて呼び、会派統一は黙認したものの、合流には否定的な姿勢を崩していない。今月11日には、橋下氏の説得で江田氏との会談に渋々応じたものの、少なくとも今国会中に合流する考えはないと「通告」した。
 維新は26日に東京都内で執行役員会を開き、結いとの基本政策の合意に向け詰めの協議を行う。橋下氏は25日の記者会見で、石原氏と「お互い意見をぶつけ合いたい」と合流に同意するよう説き伏せる構えを示したが、石原氏はこの日、就任あいさつに訪れたみんなの党の浅尾慶一郎代表に「結いと組む気はない」と言い切り、橋下氏との溝の深さを改めて印象付けた。(2014/04/25-20:36)

6239名無しさん:2014/04/27(日) 15:00:22


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140427/stt14042711250001-n1.htm

維新・結い合流方針で維新分裂含み 橋下氏は政策より新党 江田氏は石原氏排除

2014.4.27 11:25 [日本維新の会]


 日本維新の会と結いの党が26日、ともに今夏までに合流する方針を決めた。合流を主導する維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は政策で妥協してでも結いに歩み寄る姿勢を強め、結いの江田憲司代表は、合流に慎重な石原慎太郎共同代表ら維新の旧太陽の党系を「国粋主義者」として排除を狙っている。野党再編をにらんだ両党の合流は、維新分裂の可能性をはらんだ形で本格化する。

 関係者によると、26日の維新の執行役員会では、党として「限定容認」でまとめた集団的自衛権行使が話題に上った。橋下氏は、行使容認に慎重な結いに配慮し、結いと結ぶ政策合意には集団的自衛権を明記しないよう主張した。

 憲法改正についても、衆院選の公約だった「自主憲法制定」に加え、結いが主張する「統治機構を中心とする憲法改正」の両論を併記して政策協議に臨む方向となった。

 橋下氏は「(来春の)統一地方選に向けた戦いは始まっている」とも訴え、結いとの早期合流の意義を強調した。同氏が党の根幹の政策を曲げてでも合流にこだわるのは、大阪都構想が難航する中、野党再編を主導し、党勢回復につなげたい思惑がうかがえる。

 江田氏は26日、記者団に「結いは、国家主義的、国粋主義的な政党とは相いれない」と述べた。旧太陽系議員は「橋下氏は江田氏に配慮しすぎだ。合流したい人が維新から出て、結いに入ればいいのに」と不満をぶちまけた。

6240名無しさん:2014/04/27(日) 15:09:01
http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m010107000c.html

亀井静香氏:民主と維新と会合 政界再編訴え

毎日新聞 2014年04月25日 21時41分


 亀井静香元金融担当相は25日、東京都内のホテルで、民主党の枝野幸男元官房長官、大塚耕平元副厚生労働相ら民主党と日本維新の会の約20人と会合を開いた。出席者によると、亀井氏は政界再編の必要性を訴えたという。

6241チバQ:2014/04/27(日) 17:32:19
http://www.asahi.com/articles/ASG4V66K2G4VOIPE019.html


3党勉強会…みんなもいた 地方議員、連携視野に集う

2014年4月26日23時39分


 来春の統一地方選での連携も視野に始まった地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)、大阪維新の会、結いの党の地方議員による勉強会が26日、横浜市であった。第2回にして、早くも3党以外の議員も参加。選挙が近づくにつれ、超党派の駆け込み寺のような面をみせている。

 勉強会は2月に始まり、大都市の二重行政問題などがテーマ。この日参加した80人には、みんなの党の神奈川県議もいた。国政ではみんなの党が分裂して結いの党ができたばかりだが、結い神奈川県連の赤野孝之幹事長は「超党派の勉強会なので、研究会の中身に共鳴できる方が参加していただきたい」と語った。

 6月14日に大阪で開かれる第3回には、みんなの党に加え民主党からも参加する見通しだ。大阪維新の会の今井豊副代表は「かなり大きな輪になっていくと思う」と期待を込めた。

6242チバQ:2014/04/27(日) 22:22:47
http://www.47news.jp/47topics/e/253003.php
【野党再編】 「決別」示唆で異論封殺 橋下氏、消えぬ路線対立
 日本維新の会は26日の執行役員会で、結いの党との今夏の新党結成に向けて調整を加速させる方針を確認した。合流に否定的な石原慎太郎共同代表に対し、共同代表の橋下徹大阪市長が「決別」を示唆して異論を封殺した格好だ。ただ石原氏はみんなの党との連携を訴えるなど不満を隠さず、路線対立の火種は消えそうにない。
 「夏までに合流できないと言うならば、僕たちでやる」。テレビ会議方式で開かれた執行役員会。橋下氏は大阪の党本部から、東京の国会議員団本部にいる石原氏に言い放った。押し黙る石原氏の脇から、国会議員団幹部が「来春の統一地方選を考えれば、そうだな」と割って入り、決定的な衝突は回避された。

 石原氏にとって、蜜月関係を保ってきた橋下氏からの厳しい「宣告」は想定外だった。だが野党再編に突き進む橋下氏は25日、記者団に「振り出しに戻すような話が多い」と石原氏への批判を口にし、執行役員会での決着に意欲をみせていた。再編推進派の幹部は「橋下氏の気合勝ちだ。相当うまくいった」とほくそ笑む。

 とはいえ、結いの党を「護憲政党だ。共通項はない」と嫌う石原氏ら旧「太陽の党」出身議員が完全に矛を収めたわけではない。石原氏は、みんなの党と憲法改正など保守的な政策が近いとして「党勢拡張のために(連携を)考えないといけない。交渉は俺がやる」と執行役員会で明言。橋下氏らは「みんなの党(との合流交渉)を待つことはしないが、いいか」と念を押した上で「二元交渉」を容認した。

 「橋下氏は不退転の決意と覚悟でやっている」。結いの党の江田憲司代表は千葉市内のイベント会場で記者団に、日本維新の新党結成方針を高く評価してみせた。その上で「最後は政治理念、基本政策を前提に『この指止まれ』の野党再編になる」と強調。新党結成の段階で、石原氏らの排除も視野に入れていることを強くにじませた。

 一方、石原氏から秋波を送られたみんなの党の浅尾慶一郎代表は同じイベント会場で「日本維新と結いの党は集団的自衛権などで対応が全然違う。どう整理するのかを見てみたい」と当てこすり、昨年12月にけんか別れした結いの党側への対抗心をむき出しにした。

(共同通信)

2014/04/27 16:12

6243名無しさん:2014/04/29(火) 05:25:00
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140429/CK2014042902000041.html

減税「夏めどに新党」 維新、結いと合流模索














2014年4月29日





 河村たかし名古屋市長は二十八日の定例会見で、夏ごろまでに、自身が代表を務める地域政党・減税日本と日本維新の会、結いの党の合流を目指す意向を示した。主なやりとりは次の通り。


 −来春の統一地方選に向けて、市長は非自民勢力の結集を呼び掛けている。


 選挙まで残り一年を切った。納税者を支持基盤とする勢力をつくらないといけない。


 −維新と結いは夏ごろまでの合流を目指すというが、減税はどうするのか。


 できれば同時がいい。かつての新進党のように、いろいろな党が合流する形がいい。その方がやりやすいだろう。


 −減税は県内での知名度が高い。あえて維新や結いと合流して新党をつくる利点があるのか。


 せっかく名古屋で生まれた政党。このままやり続けることが一番いいが、選挙で勝って一定の勢力をつくらなければならない。そうでなければ市民税減税などの成果も、没にされる。有権者にとっても大きな勢力になった方がいいだろう。(減税を応援してくれた)市民の皆さんには申し訳ないとの思いはある。正直、惜しい。


 −減税として統一選を戦うのは厳しいとの認識か。


 昨年七月の参院選を見ればそうだ。地方選と国政選挙とで若干は違うとは思うが、名古屋市内でも厳しい結果だった。

(北村剛史)

6244チバQ:2014/04/29(火) 05:56:40
東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/260966/
みんなの党のマドンナになれなかった「党のキャバ嬢」

2014年04月28日 13時05分

 巨額借り入れ問題で辞任した渡辺喜美前代表(62)に代わる「みんなの党」新代表は、無投票で浅尾慶一郎衆院議員(50)に決まったが、その裏でやる気満々の対立候補がいた!?

「実は若手議員から『なんとか選挙で新たな代表を選びたい』と候補者の擁立が模索され、舞台裏でギリギリまで立候補に動いていたのが薬師寺道代参院議員。自ら周囲に『立候補するつもり』と言って、推薦人2人を集めようとしていた」(党関係者)

 薬師寺氏は所属議員一人ひとりに当たったが、「結局は誰も名を連ねようとはしなかった」と同関係者。その理由は「党のキャバ嬢」という内輪のニックネームにあったという。

「本人がその呼ばれ方を知っているかは分からないが、いつも高価な服やアクセサリー、ブランドバッグなどで身をまといホステス風。以前、渡辺前代表に身を寄せるように付き添い『代表のご指名』なんてささやかれていたから、軽いイメージが付きまとっている。だから誰も相手にしなかった」(同)

 薬師寺氏に水商売の過去はない。医師免許を取得し、愛知みずほ大学大学院の特任教授を務めていたアラフィフ淑女だ(現在49歳)。政治家を志し2010年の参院選に党公認で愛知県選挙区から出馬したが落選。翌11年には、愛知県知事選挙に出馬するもまた落選。昨年の参院選でやっと初当選した。

「上昇志向が強いので、キャバ嬢と呼ばれるのは本人にとっては不本意だろうが、過去3回の選挙で資産も大きく目減りしているような話も聞く。おそらくは彼女の生き残り策として渡辺さんにべったりだったんだろうけど、皮肉にもそれがアダとなり、周囲の目が冷ややかになってしまった」(同)

 結局“党のマドンナ”にはなれず立候補を断念した薬師寺氏だが、永田町関係者からは「早くも復活のためか別の有力者に近付きつつある」という話も…。そんな彼女を“ご指名”する大物は今後出てくるのか――。

6245チバQ:2014/05/01(木) 15:44:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000070-san-pol
渡辺氏、借入金2.5億円→5.5億円 8億円問題で資産訂正
産経新聞 5月1日(木)7時55分配信

 みんなの党の渡辺喜美前代表(衆院栃木3区)による8億円借り入れ問題で、渡辺氏は30日、昨年5月に公開した資産報告書(平成24年12月16日現在)のうち、借入金を2億5千万円から5億5千万円とする訂正を衆院事務局に届け出た。

 党の調査によると、渡辺氏は化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から借り入れた8億円のうち、24年12月16日までに2億5千万円を返済し、5億5千万円が未返済だった。資産報告書と実態のズレについて渡辺氏は、「事務的なミス」と説明していた。

 ただ、党の調査では別の人物から1億円を24年12月5日に借り入れて同月25日に返済しており、同月16日現在の資産としては記載漏れになっている可能性もある。

 問題発覚後、渡辺氏は吉田氏に5億5千万円を利息分も含めて返済し、4月7日に党代表を辞任した。

6246チバQ:2014/05/02(金) 08:20:52
http://mainichi.jp/select/news/20140502k0000m010033000c.html

日本維新の会:浅田政調会長、大阪維新と分離示唆

毎日新聞 2014年05月01日 19時24分


 日本維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)は1日、府議会であった地域政党「大阪維新の会」の会合で、「日本維新を立ち上げてから、大阪維新の設立当初の理念が揺らいでいるという声を聞く」と話し、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党と合流したことに疑問を呈した。その上で「大きく針路を変える時期に当たる。5月府議会明けから維新の原点に返って闘うことになる」と語り、大阪維新を日本維新から分離させるべきだとの考えを示唆した。

 行き詰まっている大阪都構想の実現や来春の統一地方選に専念するため、維新代表の橋下徹大阪市長も分党論に言及している。【熊谷豪】

6247名無しさん:2014/05/04(日) 10:45:20
橋下氏、野党再編へ民主とも協議 「8月中に方針」
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002267.html
2014/05/02 21:33 【共同通信】


 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は2日、野党再編に向け、民主党と
も合流を目指して水面下で協議を続けているとした上で「4月26日の執行役
員会で、8月中に一定の方針を出すことを確認した」と明らかにした。市役所
で記者団の質問に答えた。

 日本維新は結いの党と今夏までの新党結成を目指しており、みんなの党にも
政策協議を呼び掛ける方針。橋下氏の発言は、民主党の一部の議員も加わるこ
とを想定しているとみられる。

 橋下氏は「合流時期は国会議員団の判断に任せる」とした一方で「統一地方
選に突入する現場は混乱する。大阪としては7月末には結論が出ないと困ると
伝えた」とも述べた。

6248名無しさん:2014/05/05(月) 18:15:51
再編へもがく野党・・・日本維新の会と結いの党合流に壁、焦る民主党

来春の統一地方選挙まで1年を切り、野党の中で再編を目指す動きが本格化してきた。
先の衆院鹿児島2区補選で、民主党など4党が立てた統一候補が与党候補に敗北、
自民党による「1強多弱」の構図が揺るがないことが背景にある。

ただ、各党間の理念や政策には溝があり、勢力結集へのハードルは高い。

野党再編に最も積極的なのが日本維新の会と結いの党だ。
「遅くとも夏までに結いと組む。のめないなら結いと大阪維新の会で統一地方選を戦う」。
維新の橋下徹共同代表は4月26日の執行役員会で、「分党」をちらつかせ、結いとの新党に慎重な石原慎太郎共同代表に迫った。

これに対し、石原氏は結い側と協議中の政策合意に持論の「自主憲法制定」を盛り込むよう主張。
結いの江田憲司代表はイデオロギー色の強い「自主憲法」の文言に否定的で、合意は見通せていない。
「このまま結いとの合流に突き進めば党が分裂する」(維新若手)可能性も指摘されている。

野党再編に消極的な渡辺喜美氏が借入金問題で代表を退いたみんなの党は、
浅尾慶一郎代表が渡辺氏の路線を踏襲して安倍政権と連携するか、野党再編に進むかが焦点。

浅尾氏は「与党も入れた大きな再編を考えないといけない」と、維新・結いの新党には一定の距離を置く。
野党再編に動けば渡辺氏に近い議員から反発を受けかねず、党幹部は「今は全方位外交が得策」と漏らす。

一方、民主党は大畠章宏幹事長が連休明けに維新、みんな、結い、生活の各党幹事長と協議し、
野党共闘の糸口を探る。補選敗北を受け、ようやく重い腰を上げた形だ。

しかし、細野豪志前幹事長らが維新、結いなどとの連携を探る一方、海江田万里代表ら執行部はあくまで民主党中心の再編にこだわっている。
公務員系労働組合の支持に依拠する同党の体質に、維新が批判的なことから、民主党執行部の一人は次の衆院選の本当の敵は維新」と言ってはばからない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014050400073

維新・結いが新党を結成すれば衆院で62議席となる。
民主党の56議席(副議長を含む)を上回り、国会運営の主導権を握る。

このため、民主党内には「生活と組んで、第1勢力を死守すべきだ」(若手)と、焦りの声も上がる。
党勢衰退で苦境にある生活側でも「消費税への対応を除けば、民主党が政策的に一番近い」(幹部)などと再合流を狙う動きがある。

6249チバQ:2014/05/06(火) 19:56:04
http://mainichi.jp/select/news/20140506k0000e010099000c.html

集団的自衛権:野党再編の関門に 一致点探るも溝深く

毎日新聞 2014年05月06日 11時26分


 自民党の「1強」状態が続く中、安倍晋三首相が目指す集団的自衛権の行使容認にどう対応するかが、野党再編の当面の関門になりつつある。野党各党が安全保障政策でばらばらのままでは、再編どころか、昨年の特定秘密保護法同様、与党に分断されるだけに終わりかねない。野党第1党の民主党と第2党の日本維新の会は何とか接点を探ろうとしているものの、前段の選挙協力を含め、隔たりはなお大きい。

 「結い、みんな、民主を含めて野党再編をする場合の政策協議案をまとめにかかる。集団的か個別的かより、今の自衛権を不十分と感じているかどうかが分かれ目だ」

 維新の橋下徹共同代表は2日、大阪市役所で記者団に強調した。橋下氏は集団的自衛権問題で政府・与党に対抗するため、個別的か集団的かを区別しない「自衛権」を持ち出し、野党間で一致点を見いだそうとしている。

 一方、民主の海江田万里代表は3日の東京都内の街頭演説で「平和主義の考え方をここで180度変えていいのか」と強調、行使を認めることに慎重な姿勢を示した。しかし、党内に行使容認派を抱え、「野党再編が進展しないのなら代表を代えるしかない」(中堅議員)との不満もくすぶる。党の立て直しを最優先する海江田氏にとって、橋下氏の提案は、民主への「助け舟」というより揺さぶりに近い。

 同党は14日に安全保障総合調査会を開き、自衛隊の活動事例と集団的自衛権の関係の検証を始める。さらに執行部は今後、維新をはじめ他党と個別に幹事長・国対委員長会談を行う予定。海江田氏も、再編を視野に重い腰を上げた格好だ。

 民主は既に、維新との選挙協力に着手している。3月下旬の民主の常任幹事会では、衆院鹿児島1区について「川内博史前衆院議員をなぜ公認しないんだ」と異論が相次いだ。川内氏には当選5回の実績があるが、党幹部は「1区には維新の山之内毅衆院議員(比例復活当選)がおり、維新と連携を模索している」と解説する。

 民主は次期衆院選に向け、300小選挙区の半分以上が公認候補のいない空白区のまま。「今後の野党再編に備えている」(党幹部)面はあるにしても、再編の動きが停滞すれば、選挙準備で出遅れる危険性をはらむ。

 一方、維新と結いの党との合流協議も順調とはいえない。参院では既に統一会派を結成し、橋下氏と結いの江田憲司代表は夏までの合流を目指しているが、維新の石原慎太郎共同代表は「憲法観が違う」と慎重だ。【影山哲也、重石岳史】

 ◇TPPでは共闘

 野党各党は、政策ごとの連携を将来の再編につなげようと試行錯誤を続けている。

 民主、みんな、結い、生活、社民の5党は4月、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)などの通商交渉で国会への情報開示を義務付ける「TPP等情報開示促進法案」を衆院に提出した。また、民主、維新両党は同月、教育委員会の廃止を柱とする地方教育行政に関する法案を共同提出。複数の野党による共同提案は、ほかにも会社法改正案や放送法改正案などがある。【葛西大博、光田宗義】

6250チバQ:2014/05/08(木) 20:55:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/stt14050815500004-n1.htm
「ベクトルは同じだ」 結いの江田氏、細川氏との連携に意欲
2014.5.8 15:50
 結いの党の江田憲司代表は8日の記者会見で、7日に小泉純一郎元首相と「脱原発」を目指す一般社団法人を設立した細川護煕元首相について「近々お会いして真意をうかがい、どんな連携ができるか判断したい。『即原発ゼロ』と『近い将来ゼロ』はベクトルは同じだ」と述べ、連携に前向きな姿勢を示した。

 結いは先の東京都知事選で、細川氏を支持した。

6252名無しさん:2014/05/12(月) 21:56:15
http://mainichi.jp/select/news/20140513k0000m010089000c.html
みんなの党:浅尾代表、結い議員の復党呼びかけ
毎日新聞 2014年05月12日 21時09分

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は12日、日本記者クラブで記者会見し、昨年12月にみんなの党から分裂して誕生した結いの党について「もともとみんなの党と同じ政策なので、いつでも戻って来るのは歓迎する」と述べ、結い議員の復党を呼びかけた。また、「与党を含めた再編になれば世の中に与えるインパクトが大きい。野党再編に限定する必要性はないのではないか」と述べた。

6254チバQ:2014/05/12(月) 22:08:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140512/stt14051216130001-n1.htm
野党共闘、実は民主、維新の盟主争い 巨大与党を前に連携模索も…
2014.5.12 16:13 (1/2ページ)
 「1強多弱」の政治状況の下、野党間で2党の幹事長・国対委員長が連携を深める定期会談、いわゆる「2幹2国」が花盛りだ。民主党は日本維新の会、みんなの党、結いの党、生活の党と行う方向で、維新もすでに実施している結いのほか、みんなとも再開する。巨大与党に対峙したいとの思惑は共通するが、民主と維新による野党の盟主争奪戦の側面もあり、混乱が深まる可能性もある。

 「巨大与党に対してわれわれが団結して議論していく」

 民主党の松原仁国対委員長は9日の記者会見でこう語り、野党共闘の必要性を強調した。同党出身議員を抱える各党に呼び掛けた2幹2国はその一環で、手始めに13日にみんなと行う。

 ただ、生活幹部は「民主はおしりに火がついたんじゃないか」と指摘する。維新と結いは今夏までの合流を決めており、新党ができれば民主は衆院で野党第一会派の座を追われ、国会での発言権が大きく損なわれる。これを回避するため、各党に個別に介入し、主導権を確保する思惑がある、との解説だ。

 これに対し維新は、結いだけでなく、みんなとの合流も視野に入れる。みんなとの2幹2国は昨年5月まで行われていたが、維新の橋下徹共同代表とみんなの渡辺喜美代表(当時)の関係悪化で途絶えていた。

 ところが渡辺氏が8億円借入問題で代表を退いた上、結いとの合流に慎重な維新の石原慎太郎共同代表はみんなとの合流には前向きなこともあり、約1年ぶりに再開の環境が整った。

 ただ、みんなの浅尾慶一郎代表は与党に政策提言を行う渡辺氏の路線と野党再編に軸足を置く姿勢と両てんびんにかける。自身が民主出身ということもあり、維新、民主に対し両にらみの立場だ。

 浅尾氏は、維新が集団的自衛権行使の容認に慎重な結いに配慮していることに懐疑的で、9日の記者会見で「維新は集団的自衛権に関する見解を変える可能性がある。そこは確認したい」と牽制(けんせい)した。

 少しでも自民、公明両党に対抗しようともがく野党各党だが、国会議員数(議長、副議長含む)は自公の460人に対し、民主、維新、みんな、結い、生活の野党5党で計221人と半分以下。現状は「コップの中の嵐」にとどまっている。(沢田大典)

6255チバQ:2014/05/13(火) 23:28:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014051300934
民主と維新、主導権争い=他党との協議活発化
会談に臨む(右から)民主党の松原仁国対委員長、大畠章宏幹事長、みんなの党の水野賢一幹事長、山内康一国対委員長=13日午前、国会内 民主党と日本維新の会が、他の野党との個別協議をそれぞれ活発化させている。自民党が優位な「1強多弱」状態の打破に向け、国会運営で連携強化を図るのが狙いだ。衆院勢力が伯仲する民主と維新は互いに敵対心を持っており、他の野党を取り込むことで野党内の主導権を確保したいのが本音とみられる。
 民主党の大畠章宏幹事長は13日午前、みんなの水野賢一幹事長と国会内で会談。終盤国会での連携を確認するとともに、今夏の合流を目指す維新と結いが参院で統一会派を組んだことをめぐり意見交換した。
 民主党は14日に結い、生活両党と協議。「野党共闘」を掲げる手前、維新とも15日に会談する。
 ただ、維新と結いが合流すれば、衆院で62議席となり、54議席の民主党は野党第1会派から転落する。民主党には強い危機感があり、同党の松原仁国対委員長はみんなとの会談で、維新が昨年、内閣不信任決議案に反対したことを指摘し、「野党第1党になる正統性があるのか」と敵意をむき出しにした。


会談に臨む(右から)日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長、松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党の水野賢一幹事長、山内康一国対委員長=13日午後、国会内 一方、維新の松野頼久国会議員団幹事長は13日午後、国会内でみんなの水野氏と会談。両党の協議は昨年、維新の橋下徹共同代表の従軍慰安婦発言などで関係が悪化して以降ほぼ途絶えていたが、野党勢力結集に消極的だったみんなの渡辺喜美氏が代表を退いたのを機に再開した。
 維新には、結いと目指す再編新党にみんなも加われば、「民主党内の動揺を誘い、同党の分裂につながる」(幹部)との期待感がある。会談後の記者会見で、松野氏は「私は合流を希望している」とみんなに秋波を送った。(2014/05/13-19:43)

6256チバQ:2014/05/14(水) 21:21:02
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140514-OYT1T50073.html
維新「原発ゼロ」盛らず…結いとの合意案7項目
2014年05月14日 12時27分  日本維新の会が結いの党との合流に向けて提示した政策合意案の7項目が13日、明らかになった。

 維新の会の石原共同代表が主張する「自主憲法制定」を明記する一方、結いの党がこだわる「原発ゼロ」は盛り込まなかった。憲法や原発の項目が3月の大筋合意とは食い違っており、正式合意までの曲折も予想される。

 合意案は、維新の会が4月26日の執行役員会でまとめた。憲法に関しては、「憲法改正」を主張する橋下共同代表と石原氏との間で調整がつかず、「憲法改正による統治機構改革」と「憲法改正手続きを踏まえた自主憲法制定による統治機構改革」の両論を併記した。両党が3月に実務者間で大筋合意した61項目の段階では「自主憲法制定」は盛り込まれていなかった。

 エネルギー政策では、61項目にあった「原発ゼロ」を「脱原発依存体制の構築」に変えた。原発容認の石原氏に配慮した形だ。集団的自衛権の行使容認を巡っては、「自衛権行使の範囲の再定義」との表現にとどめ、慎重な結いの党に配慮した。

 結いの党の江田代表は13日の記者会見で、「憲法観や原発政策については、ぜひとも(3月の)61項目をベースに考えてほしい」と述べ、不満を示した。


2014年05月14日 12時27分 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun

6257チバQ:2014/05/14(水) 21:52:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/stt14051421120004-n1.htm
関心は野党筆頭からの転落? 結い幹事長「民主は第一党の度量みせて」と苦言
2014.5.14 21:12

会談に臨む(左から)結いの党の畠中光成国対委員長、小野次郎幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、小沢鋭仁国対委員長=14日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 「民主党は順番が変わることを心配するよりも、野党第一党としての度量を見せなければいけない」

 日本維新の会との合流に向け協議を続けている結いの党の小野次郎幹事長は14日の記者会見で、民主党の対応に苦言を呈した。

 事の発端は、民主の松原仁国対委員長がこの日の結いとの会談で、「衆院でも維新と統一会派を組むことはあるのか」などと質問したこと。民主は13日のみんなの党との幹部会談でも「選挙の結果を経ての野党第一党でなければ正当性の問題という議論は出てくる」と維新と結いの合流を牽(けん)制(せい)している。

 両党が合併すれば衆院で民主党を抜いて野党第一党に躍り出るためだが、小野氏は会見で、「『どうなるの?』と探りを入れているだけでは…」と語り、野党のリーダーにふさわしい言動を民主側に求めた。

6258チバQ:2014/05/14(水) 23:16:46
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140514/plt1405141207003-n1.htm
維新と結いが進める野党再編に「第2の民主党」懸念2014.05.14
Tweet

日本維新の会の橋下徹共同代表【拡大】

 日本維新の会の橋下徹共同代表と、結いの党の江田憲司代表が「野党再編」に前のめりになっている。重要政策7項目で合意案を作成し、8月までに新党を結成する方針だ。だが、集団的自衛権の行使容認など、国の根幹に関わる外交・安保政策では折り合っておらず、キーマンのオフレコメモが出回る騒動も。このままでは、民主党の二の舞になりかねない。

 橋下、江田両氏は、維新と結いを解散して新党を立ち上げ、来年春の統一地方選に臨む方針。民主党や、みんなの党からも合流を呼び込み、次期衆院選までには130人規模にしたい考えだ。

 江田氏は「次の衆院選までに野党再編を実現できなければ議員辞職する」と宣言している。新党構想では、橋下氏とともに共同代表を務め、維新の松野頼久国会議員団幹事長を新党の幹事長に据える構想まで描く。

 ここでネックとなるのが、安倍晋三政権が進める集団的自衛権の行使容認への対応だ。橋下氏ら維新側は積極姿勢なのに対し、江田氏は慎重姿勢を崩していない。取り込みを狙うみんなの党は行使容認に賛成で、民主党で野党再編に積極的な前原誠司元代表も行使容認論者なのだ。

 橋下氏は妥協を指示し、維新と結いの政策合意案では「21世紀の国際情勢に対応した自衛権行使の範囲の再定義」とあいまいな表現で決着を図ろうとしている。これで有権者に理解されるのか。

 政治評論家の浅川博忠氏は「普通ならあり得ない合流だ。『自民党1強』の状態なので、統一地方選までに少しでも新党の図体を大きくしたいのだろうが、にわか仕立ての寄り合い所帯では『第2の民主党』になりかねない。本来なら、(政策バラバラで失敗した)民主党を反面教師にしなければならないのに…」とあきれる。

 こうしたなか、再編の最前線に立つ某党幹部が上から目線で、「民主党は執行部を変えなきゃダメ」「みんなの党は8割方くる」「(維新国会議員団の松野頼久幹事長は)政策が分かっていない。右翼」「(維新の石原慎太郎共同代表らは)下駄の雪みたいに付いてくる。(新党で)石原代表は絶対にない」などと、痛烈に批判したオフレコメモが出回る、不穏な動きも見られる。

 橋下、江田両氏の計算通りとなるかどうかは未知数だ。

6259チバQ:2014/05/15(木) 21:31:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/stt14051423230006-n1.htm
統一会派なのに…維新と結い、採決割れる
2014.5.14 23:23

会談に臨む(左から)結いの党の畠中光成国対委員長、小野次郎幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、小沢鋭仁国対委員長=14日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 参院で統一会派を結成した日本維新の会と結いの党は14日、参院本会議で成立した原子力損害賠償支援機構法改正案の採決で賛否が真っ二つに分かれた。両党は今夏の合流に向けて政策協議を継続中だが、一体感の欠如を露呈した形だ。

 採決で維新の8人は与党などと一緒に賛成し、1人が欠席した。結いの5人はみんなの党などとともに反対に回った。維新、結い両党は4月に衆院を通過した農業関連2法案でも賛否が分かれている。

 両党は4月25日に参院で統一会派を組み、14人の勢力になった。もともと「投票行動は別」との約束だったとはいえ、会派結成に伴い新たに議院運営委員会の理事枠を1人獲得した。

 数あわせ優先の運営には維新内にも懸念があり、13日の役員会では「いきなり合流ではなく、衆院でも統一会派から始めるべきではないか」と新党結成を牽制(けんせい)する意見が出された。

6260名無しさん:2014/05/15(木) 21:58:24
お前が言うな…
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140514-OYT1T50243.html
小沢氏、野党再編訴え「協力できたら絶対勝つ」
2014年05月15日 01時21分
 生活の党の小沢代表は14日、国会内で超党派の地方議員を集めた会合で講演し、「(衆院選は)小選挙区制なので、野党がバラバラに候補者を立てれば、全部負ける。協力できたら、絶対勝つ」と述べ、次期衆院選に向けた野党再編の必要性を訴えた。

6261チバQ:2014/05/16(金) 23:59:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140516/stt14051621290008-n1.htm
みんなの党、新ポスター発表 「渡辺色」払拭に懸命

2014.5.16 21:29

みんなの党の新ポスターを発表する浅尾慶一郎代表=16日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
みんなの党の新ポスターを発表する浅尾慶一郎代表=16日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 みんなの党は16日、「The改革。」と銘打った新ポスターを発表した。浅尾慶一郎代表を前面に打ち出し、「私たちは進み続けます」や「結束」の文字を並べた。「渡辺個人商店」と揶揄(やゆ)された渡辺喜美前代表の8億円借入問題で失墜した党の信頼回復につなげたい考えだ。

 浅尾氏が両手を広げて正面を見据えた新ポスターは「力強く戦う気持ちと、いいものは取り入れる包容力」を表現した。引き続き行政改革に取り組む姿勢を強調する一方、集団的自衛権の行使容認など建設的な意見には与党にも柔軟に協力する姿勢を示した。

 党の存在感が低下しつつある中、新ポスターが「渡辺色」を払拭し、党勢回復の切り札になるか−。

6262チバQ:2014/05/17(土) 00:00:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140516/stt14051621330009-n1.htm
集団的自衛権論議で野党バラバラ 「議論の場」集約できず“多弱”ぶり露呈

2014.5.16 21:33 (1/2ページ)

会談に臨む野党8党の幹事長、国対委員長ら=16日午前、国会
会談に臨む野党8党の幹事長、国対委員長ら=16日午前、国会


 安倍晋三首相が集団的自衛権の行使容認に向けた「基本的方向性」を示したことを受け、野党8党は16日、幹事長・国対委員長会談を開き、国会で徹底議論を求めることで一致し、自民党に申し入れた。

 だが、この問題への賛否は各党で分かれ、具体的にどの「場」で議論するかすら意思統一できなかった。与党協議の成り行きに注目が集まる中、野党側が「多弱」批判を覆し、存在感を示すのは難しそうだ。

 「これだけ与野党で(賛否が)クロスすると、野党会談の意味がなくなってくるよね…」

 野党幹部会談を終えた日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長は記者団に、こう漏らした。野党間で集団的自衛権への見解が異なる中、結束して与党に対峙(たいじ)できていない現状を憂えた形だ。

 首相が目指す集団的自衛権の行使容認について、維新とみんなの党は賛成し、他の党は慎重か反対の立場をとる。保守系とリベラル系が混在する民主党は党内議論さえ集約する段階に至っていない。

 しかし、小沢氏が嘆息した原因は、こうした野党各党のスタンスの違いだけではなかった。

 この日の会談では、首相が15日の記者会見で「与党協議を経て閣議決定」との道筋を示したことに、蚊帳の外に置かれた形の各党がそろって反発。野党を含めた国会での議論の必要性を確認した。

 ところが、民主党が「議論の場」として、集団的自衛権問題を審議する特別委員会の設置を提案すると、共産党が安倍政権が進める解釈変更を「認めかねない」として、特別委による「継続的な審議は認めない」と反対を表明。維新と生活の党は憲法審査会での審議を求め、審査会に委員が不在の社民党がこれに反発するなど、意見はバラバラだった。

 結局、文書には議論の場は盛り込まず、「国会において広く国民的な議論を徹底的に行う」「衆参で全会派が参加して十分な審議を行う」という原則論を書き込んだだけで終わった。

 会談後、野党を代表して民主党の松原仁国対委員長が自民党の佐藤勉国対委員長に申し入れたが、佐藤氏は記者団に「閣議決定されなければ本当の意味での国会の議論は始まらない」と指摘。自民党は20日から始まる公明党との与党協議に集中する構えで、単に「議論の場」を求めるだけの野党の要求をあしらった格好となった。

 自民党は衆院予算委員会集中審議を含め、この問題に関する質疑を複数回開催する意向ではいるが、野党側の足並みの乱れは見透かしている。伊達忠一参院国対委員長は16日の記者会見で、集団的自衛権への賛否が割れていながら議論を求める民主党を引き合いに、こう皮肉った。

 「民主党自体の方向性が固まっていないのに政党間の議論と言ったって、『自分のことを先にやられたらどうですか?』と申し上げたい」

6263チバQ:2014/05/20(火) 23:05:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140519/stt14051921550011-n1.htm
結いとの合流に異論 維新議員懇談会、石原氏が反対明言 世論調査も「期待しない」69%
2014.5.19 21:55
 日本維新の会は19日、野党再編に関する両院議員懇談会を国会内で開いた。出席者によると、石原慎太郎共同代表は今夏の結いの党との合流について「政策に対する考え方が違いすぎる。合流には反対だ」と明言した。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に行った合同世論調査でも、維新、結い両党の合流に「期待しない」は69・0%で、「期待する」の23・5%を大幅に上回った。憲法改正など基本政策をめぐり見解が異なる両党の合流に冷淡な見方が多いことがうかがえる。

 松野頼久国会議員団幹事長は懇談会終了後、記者団に「改革勢力を結集し、政権交代可能な勢力をつくる方向性はほぼ全員一致した」と強調した。だが、懇談会では、石原氏以外にも「衆院も統一会派の結成から目指すべきだ」といった合流新党への慎重意見も出た。

6264名無しさん:2014/05/21(水) 07:35:54
維新・結いが合流へ加速 月内にも「再編協議会」
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052001002309.html
2014/05/20 21:17 【共同通信】


 日本維新の会と結いの党は20日、夏までの合流に向けて、早ければ月内に
も両党幹事長をトップとする「再編協議会」を発足させる方向で調整に入った。
合流の前提となる共通政策づくりが合意に向けて大きく進展したと判断した。
協議会で新党の組織や人事を検討した上で、合流の具体的な手続きに入る見通
しだ。

 日本維新の石原慎太郎共同代表は憲法観の違いなどを理由に合流に反対して
いるが、結いの党の江田憲司代表は20日の記者会見で「公党対公党で手続き
を踏んでいる。維新の中でどういう議論をしているのかは関係ない」と述べ、
障害にならないとの認識を示した。

6265名無しさん:2014/05/21(水) 07:40:35
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/05/20/0006977351.shtml
維新・結いが合流へ加速

 日本維新の会と結いの党は20日、夏までの合流に向けて、早ければ月内にも両党幹事長をトップとする「再編協議会」を発足させる方向で調整に入った。

 合流の前提となる共通政策づくりが合意に向けて大きく進展したと判断した。協議会で新党の組織や人事を検討した上で、合流の具体的な手続きに入る見通しだ。

 日本維新の石原慎太郎共同代表は憲法観の違いなどを理由に合流に反対しているが、結いの党の江田憲司代表は20日の記者会見で

 「公党対公党で手続きを踏んでいる。維新の中でどういう議論をしているのかは関係ない」と述べ、障害にならないとの認識を示した。

6266僻地生活4年目…:2014/05/28(水) 18:06:45
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140528/t10014799551000.html
維新 石原氏「橋下氏と分党で一致」
5月28日 17時35分

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は名古屋市で会談し、石原氏はNHKの取材に対し、「結いの党との合流は認められないとして、党を二つに分ける分党をするよう求め、橋下氏もこれを受け入れ、日本維新の会を分党することで一致した」と述べました。

6267旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:15:35
結局こうなるのか。

維新両代表、分党で一致=石原氏「別の行動取る」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052800778
 日本維新の会の石原慎太郎、橋下徹両共同代表は28日、名古屋市内で会談した。石原氏は結いの党との合流問題に関し、「自主憲法制定を容認しない政党と一緒になることはできない。別の行動を取る」と述べ、維新の分党を提案した。橋下氏も了承したという。会談後、石原氏が記者団に明らかにした。 (2014/05/28-18:13)

6268旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:23:53
維新、分裂へ 結い合流めぐり石原、橋下氏が決裂
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140528/stt14052819010003-n1.htm
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は28日、名古屋市内で橋下徹共同代表と会談し、橋下氏が主導する結いの党との合流に反対だとして分党を申し出た。橋下氏も了承した。自民党や民主党に対抗する「第三極」として発足した維新は憲法観の違いなどを克服できないまま、約1年8カ月で分裂することになった。
 石原、橋下両氏の会談は2人だけで行われ、約25分で終了した。石原氏は、橋下氏らが目指す今夏までの結いの党との合流について「自主憲法制定を認めない政党と一緒になることはできない」と述べ、党を割ることを提案した。橋下氏も、21日に続く再会談でも石原氏の考えを変えることは不可能と判断した。
 石原氏は会談後、東京に戻り、平沼赳夫国会議員団代表らと対応を協議した。29日に記者会見を開き、分裂の経緯などを説明する。
 維新所属の国会議員は衆参あわせ計62人。このうち石原氏とは、平沼氏ら旧太陽の党系を中心に少なくとも15人以上が行動をともにするとみられる。一方、橋下氏は今後、結いをはじめ民主党なども巻き込んだ野党再編を加速する考えだ。
 維新は橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に平成24年9月に発足。同年11月、石原氏率いる太陽の党(当時)と合流し、橋下、石原両氏が共同代表に就任した。同年12月の衆院選では54議席を獲得し、自民、民主両党に次ぐ勢力となったが、その後、憲法や原発政策などをめぐる党内の政策の対立が表面化していた。

 15人っていうと…このあたりかな?
  衆院)石原・藤井・平沼・園田・中山・三宅・松田・村岡・河野・今村・中丸・三木(旧太陽の党)
     中田・山田(旧創新党) 杉田(旧みんな)
  参院)片山・中野・中山(旧太陽の党)

6269旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:26:31
日本維新の会が分裂へ 橋下、石原代表が合意
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052801001794.html
 日本維新の会の橋下徹共同代表は28日、石原慎太郎共同代表と名古屋市内で会談し、分党する方針で合意した。石原氏は憲法観の違いなどから結いの党との合流に反対しており、溝が埋まらなかった。2012年11月に石原氏が率いた「太陽の党」が日本維新に合流してから約1年半で分裂する。
 石原氏は会談で「たもとを分かっていこう。別々の道を歩んでいこう」と述べ、橋下氏は「分かりました」と了承。会談後、石原氏が記者団に明らかにした。石原氏は29日に記者会見し、分党の理由を説明する。
 日本維新は4月26日の執行役員会で、結いの党と、夏までに新党結成を目指す方針を確認していた。

2014/05/28 19:10 【共同通信】

6270とはずがたり:2014/05/28(水) 20:27:40
割とあっさりと。。

まあ此処迄騙し騙し感ありありでしたからねぇ。。

石原抜きなら渡辺喜美抜きのみんなとも割とあっさり合流できるのでは?
更には民主右派とも。

6271チバQ:2014/05/28(水) 23:27:06
http://mainichi.jp/select/news/20140529k0000m010120000c.html
維新の会:分党へ 「両代表の食い違い」棚上げのツケ回り
毎日新聞 2014年05月28日 21時50分(最終更新 05月28日 21時53分)


日本維新の会の石原慎太郎共同代表(左)と橋下徹共同代表
拡大写真 日本維新の会は28日、分党が決定的になった。橋下徹共同代表に近い大阪系と石原慎太郎共同代表の旧太陽の党系は、当初から憲法観やエネルギー政策など根本的な部分で政策の溝を抱えていた。自民党の1強状態が続き、野党の存在感が薄れるなか、橋下氏と石原氏の発信力の相乗作用を優先して食い違いを棚上げしてきたツケが最終的に回ってきた。

 「石原氏はもう気を使ってまでグループを作っていくことにお疲れになったのかと思う」。維新の松井一郎幹事長は記者団にこう語り、石原氏ら旧太陽の党系との調整に明け暮れた党運営を振り返った。太陽系の一人も「すっきりしてすがすがしい気持ちだ」と漏らす。

 今回の分裂の原因となっった憲法観の違いも以前からのものだ。2013年3月に承認された党綱領では、石原氏の要求で「絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法を大幅に改正」するとの復古調の表現が記載されていた。橋下氏が「修飾語だ。(選挙の際に)惑わされなくてもいい」と説明すると、石原氏は「大阪の本家は寝ぼけたことを言っている」と批判した。

 それでも、これまでは両者の個人的な信頼関係の深さが決定的な亀裂を回避してきた。原発政策を巡り、石原氏がトルコなどへの原発輸出を可能とする原子力協定について、党の反対方針に従わない姿勢を強調し、分裂が危ぶまれた際は橋下氏と石原氏がたびたび協議。石原氏が譲歩し、採決を欠席するにとどめた。党関係者は「橋下氏は『石原氏のことは好きだ』と話している。石原氏も橋下氏を評価している」と話す。党内も両者の信頼関係に頼っていた側面がある。

 しかし、石原氏がこだわる「自主憲法制定」が、結いの党側の反発を受け、橋下氏の目指す野党再編の第一歩である結いとの合流に、事実上の障害となったことがターニングポイントとなった。橋下氏は大阪都構想実現のカギとなる大阪府議選、大阪市議選が行われる来年の統一地方選に向けて、野党再編を維新の求心力を回復する起爆剤とする必要があった。

 橋下氏は24日夜に京都市内で結いの江田憲司代表と会談。江田氏が「自主憲法」に反対する姿勢を変えないことを確認した。石原氏か、野党再編かという選択を迫られた橋下氏は「野党再編」を選んだ。

 分党については複数の方法があり、橋下、石原両氏が、けんか別れによる石原氏の「離党」ではなく、円満な「分党」を選択した場合、双方が政党交付金の分配を受けることができる。

 政党交付金は直近の国政選挙得票数や1月1日現在の所属議員数に応じ配分が決まる。政党助成法は、(1)所属国会議員が5人以上(2)国会議員が1人以上で、直近の衆院選または過去2回の参院選のいずれかで得票率2%以上−−のいずれかを満たさなければ政党と認められない。【葛西大博、阿部亮介】

6272チバQ:2014/05/28(水) 23:32:09
http://mainichi.jp/select/news/20140529k0000m010112000c.html
維新の会:二枚看板わずか1年半 「当然」や「マイナス」
毎日新聞 2014年05月28日 21時34分(最終更新 05月28日 22時46分)


日本維新の会の橋下徹共同代表(右)と、石原慎太郎共同代表=東京都渋谷区のJR渋谷駅前で2013年6月6日、手塚耕一郎撮影
拡大写真 日本維新の会の「二枚看板」は合流からわずか約1年半でたもとを分かつことになった。互いの人気の相乗効果を期待して手を組んだはずの石原慎太郎、橋下徹の両共同代表。「分党は当然」「マイナスになる」。維新議員らの反応も二つに分かれた。

 「えー」。28日夕の大阪府議会の議会控室。維新府議数人は分党を伝えるテレビのニュースを見て驚きの声をあげた。

 青野剛暁(よしあき)・府議団代表は「橋下氏がこれまで以上に大阪の改革に集中することにつながれば原点回帰になる。お帰りなさいと言いたい」と歓迎した。ある中堅府議も「そもそも橋下氏と石原氏の政策は違う。分党は大歓迎だ」と話した。

 大阪選出のある衆院議員は「石原氏の言う『憲法破棄』にはついていけない。維新はもともと統治機構改革から始まったから分党は良かった」と語った。

 一方、維新内の旧太陽の党系議員は「分裂ではなく、相手を尊重した結果の分党だ」と強調した。別の大阪選出衆院議員は「橋下氏についていくが、党の規模が小さくなり、もったいない」など不安を漏らした。

 大阪市議の一人は「勝手に結婚したのに離婚をアピールするのもおかしな話。憲法論で別れるのは分かりづらい」と不満そう。

 維新の会兵庫県総支部前代表の新原秀人衆院議員(近畿比例)は「石原氏は党を割ってまで、なぜ自主憲法制定にこだわるのか。維新にとっても大きなマイナスだ」と述べた。

 ただ、冷静な受け止め方をする議員も少なくない。維新の会京都府総支部幹事長の清水鴻一郎衆院議員は「分党の話はテレビを見て初めて知ったが、驚きはない」と語った。

 分党のニュースが流れた後、維新幹事長の松井一郎・大阪府知事は府庁で記者団に淡々とした表情で語った。「橋下氏からの留守電を聞いただけ。まだ橋下徹共同代表とも直接話ができてない。みんな初めて、今ごろ聞いたところでしょう」

6273チバQ:2014/05/28(水) 23:56:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052800972
維新、政策の溝埋められず=野党再編に機運も
 日本維新の会の石原慎太郎、橋下徹(大阪市長)両共同代表は28日、分党に踏み切ることで一致した。二枚看板として手を携えてきたが、憲法や原発政策など基本政策をめぐる二人の間の溝を埋めることはできなかった。橋下氏は結いの党との合流を急ぎ、その後、民主党を巻き込んでの野党勢力の結集を目指す。維新の分裂で野党再編の機運が高まる可能性もある。
 石原氏は現行憲法破棄論に基づく自主憲法制定を唱え、原発推進を主張。これに対し、橋下氏は、行政改革と地方分権に主眼を置いた憲法改正を唱え、脱原発を強調。両氏に連なる勢力はたびたび「東西対立」を起こしてきた。
 自主憲法がネックとなり、結いとの合流問題が行き詰まった結果、分党に発展。合流積極派からは「いよいよか、という感じ。前進するための生みの苦しみだ」(橋下氏側近)と分党を歓迎する声が上がった。松井一郎幹事長(大阪府知事)も吹っ切れたような表情で記者団に「もう(党内で)喧嘩することはない」と語った。
 石原氏に近い藤井孝男国会議員団総務会長は、石原氏から分党方針の説明を受けた後、「同床異夢みたいな形ではマイナスになる。建設的な姿勢で分党を認め合う」と記者団に語り、分党の手続きを粛々と進める考えを示した。
 自主憲法を「手あかの付いたイデオロギー」(江田憲司代表)と批判してきた結いは、合流を急ぐ考えで、小野次郎幹事長は記者団に「一緒に活動するなら、政策と理念が一致しなければならない」と強調した。
 維新、結いの議員と勉強会を開いている民主党の細野豪志前幹事長も「自主憲法は国家主義的で私たちの考えと相いれない。(分党で)野党の連携が進むのではないか」と記者団に語った。(2014/05/28-22:46)

6274チバQ:2014/05/29(木) 09:32:52
分党って新進党解党の時以来でしたっけ?

6275僻地生活4年目突入:2014/05/29(木) 14:02:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000527-san-pol
「石原新党」15人程度か 自主憲法制定旗印に 午後記者会見へ
産経新聞 5月29日(木)12時11分配信

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日午後に東京都内で記者会見を行い、橋下徹共同代表(大阪市長)との間で28日に合意した「分党」について説明する。「自主憲法制定」を旗印とした新党結成を表明する予定で、石原氏側には維新所属の国会議員62人のうち、15人程度が同調するとみられる。

 石原氏は29日昼の党代議士会でも発言し、分党のきっかけとなった結いの党との合流に反対した経緯などを説明する。

 一方、橋下氏側の維新には松野頼久国会議員団幹事長や小沢鋭仁国対委員長ら30人以上が残る見通し。小沢氏は29日午前、国会内で記者団に、結いとの合流について「障害は全くなくなった。結いに限らず野党再編が加速する」と語った。

 ただ、若手議員を中心に態度未定の「中間派」も多く、両サイドからの“勧誘合戦”が過熱している。関西選出の議員は「あまりにも突然のことなので、いろいろな人と相談したい」と述べた。

 橋下氏も29日午後に大阪市役所で定例の記者会見を開く。結いとの共通政策から「自主憲法制定」の文言を外し、夏までの合流を進め、民主党など他の野党にも再編への参画を呼びかけたい考えだ。

 維新は同日夜に東京、大阪の両事務所を結んだテレビ会議方式の執行役員会を開いて対応を協議するほか、近く石原、橋下両氏も出席した両院議員懇談会を開くことも検討している。

6276名無しさん:2014/05/29(木) 14:26:36
維新分裂関連ニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140529/t10014811051000.html
石原氏に15人程度同調の意向  5月29日 4時11分

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は、結いの党との合流を巡る意見の違いから、党を二つに分ける分党をすることで一致しました。
石原氏は、29日、自主憲法制定などを掲げて新党の結成を正式に表明し、国会議員15人程度が同調する意向を明らかにしており、
維新の会は、石原氏らが合流してからおよそ1年半で事実上、分裂することになります。

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は、28日名古屋市内で会談し、憲法改正への取り組みなど、結いの党との合流を巡る意見の違いから、
党を二つに分ける分党をすることで一致しました。
会談後、石原氏は、東京都内で、みずからに近い平沼国会議員団代表や、藤井国会議員団総務会長、園田国会議員団幹事長代理と会談して、
維新の会を分党したうえで新党を結成する考えを示し、平沼氏らも同調しました。
これを受けて、石原氏は、29日午後、記者会見し、みずからが主張する自主憲法の制定や、原子力政策の推進などを掲げ、
新党を結成することを正式に表明することにしています。
維新の会では、28日夜、結いの党との合流に反対する中堅・若手議員12人が会合を開くなど、党所属の国会議員62人のうち、
15人程度が石原氏に同調する意向を明らかにしています。
石原氏に近い議員は、さらに同調者を募る方針で、維新の会は、石原氏らが合流してからおよそ1年半で事実上、分裂することになります。
一方、橋下氏は、28日夜、合流を目指す結いの党の江田代表と電話で会談し、石原氏との会談の内容を説明しました。
橋下氏とその周辺は、近く、結いの党と基本政策で正式に合意したうえで、当初の目標どおり、ことし夏までに合流を実現させ、
来年春の統一地方選挙に向けて、野党再編を加速させたい考えです。
維新の会の執行部は、結いの党との合流に合わせて分党の手続きを取る方向で調整を進めることにしています。
ただ、党内では「あまりにも唐突だ」などと困惑や反発の声も上がっています。
このため、党執行部は、29日、大阪の党本部と東京の国会議員団本部をインターネットの会議システムで結んで執行役員会を開くほか、
今月31日に石原、橋下両氏が出席して、党所属議員に説明する場を設けることも検討しています。

6277名無しさん:2014/05/29(木) 14:27:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052900057
片山虎之助国会議員団政調会長は会見で自身の対応について「判断に至っていない」と述べるにとどめた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140529-OYT1T50094.html
山田宏、中田宏両衆院議員らは「中間派」をまとめる動きをみせている。

http://news24.jp/nnn/news89080905.html
維新の会のある議員は、日本テレビの取材に「石原さんとは憲法観では理念が近いが、経済分野では考え方が違う」と話しており、
石原氏らとも橋下氏らとも別の新たな集団の立ち上げを模索する動きも出ている。

6278名無しさん:2014/05/29(木) 17:23:15
「寂しい。僕は橋下君が好きだったからね」…自主憲法よりも大阪都構想、石原・橋下“親子”、2年持たず別れ

 自民党に対抗する勢力の結集を目指した日本維新の会の野望は、2年も持たずに大きな岐路に立つことになった。37歳の年齢差
があり、「親子のような関係」とみられていた橋下徹、石原慎太郎両共同代表。だが、野党再編を急ぐ橋下氏と、「自主憲法制定」に
こだわった石原氏の溝は埋まらず、ついにたもとを分かつことになった。

■一方的LOVEの石原氏、統一選へ焦る橋下氏

 「寂しい。僕は橋下君が好きだったからね。彼と会えたのは人生の快事だったよ」

 橋下氏との名古屋市での会談を終えて帰京した石原氏は28日夜、周囲にこう語った。

 石原、橋下両氏の関係について、維新幹部は「他人にはうかがいしれない感情のつながりがある」と感じてきたという。石原氏らの
太陽の党が平成24年11月に維新に合流したのも、「橋下君にほれた」という石原氏の思いが大きかった。

 それでも乗り越えられなかった壁は何か。「大阪都構想」が進展しない中、来年春の統一地方選を控えた橋下氏には焦りがあった。
選挙戦に向けてすでに走り出している地方議員は、野党再編の実現を見越し、他党との具体的な選挙区調整に入る段階に
さしかかっていた。

 橋下氏は「憲法改正も自主憲法制定も変わりない」と再三にわたり石原氏を説得した。だが、石原氏は28日の会談でも「国政に
戻ったのは自主憲法制定を実現するためだ」と重ねて強調。結いの党との合流を理由に旗を降ろすことはできなかった。

 実は分裂の気配は28日の会談前からあった。石原氏は橋下氏との会談に園田博之国会議員団幹事長代理を同席させる予定
だった。だが、橋下氏は石原氏1人だけで来るよう要請。橋下氏の説得に石原氏が折れる可能性を察知した石原氏に近い桜内文城
衆院議員ら若手8人は28日、石原氏と行動をともにすることを誓約した「寄せ書き」を託した。その中心には「日の丸」があしらわれて
いた。

 「別々の道を歩んでいこう」

 2人の道が再び交差する余地はなく、石原氏はこう言って固い握手で橋下氏と別れた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140529/waf14052909450006-n1.htm
写真=2012年11月、衆院選の「日本維新の会」全体会議後、握手する橋下徹・大阪市長(左)と石原慎太郎氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140529/waf14052909450006-p1.jpg

6279とはずがたり:2014/05/29(木) 18:07:26
分裂してる党内の取り纏めに腐心してた片山氏の去就には注目ですね。。

中間派はどっち寄りなんでしょうかねぇ。。国民の声や改革クラブみたいな中間派会派・中間派政党つくるのかな?

園田氏はさきがけの印象が強いけど飽くまで親石原・親平沼なんですねぇ。。

さっぱりした…維新「分党」、石原氏が新党へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140529-OYT1T50094.html
2014年05月29日 13時04分
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日午後、東京都内で記者会見し、維新の会を「分党」し、新党結成を目指す考えを表明する。


 石原氏には15人程度が同調する見通しだ。維新の会は2012年11月に石原氏が率いた旧太陽の党と合流し、石原氏と橋下徹共同代表の「二枚看板」で野党再編を目指してきたが、1年6か月で分裂することになった。

 石原氏は29日午前、都内の自宅を出る際、橋下氏との会談で分党を決めてから一夜明けた心境を問われ、「さっぱりした」と語った。

 維新の会は29日夜、執行役員会を開き、分党を正式に決定する。30日には両院議員懇談会を開催し、党執行部が所属議員に経緯を説明する予定だ。

 石原氏が目指す新党には、旧太陽の党系の平沼赳夫代表代行、藤井孝男副総務会長、園田博之副幹事長のベテラン3人のほか、中堅・若手10人程度が加わる見通しだ。石原氏を支持する中堅・若手議員約10人は28日夜、都内で会合を開いた。

 橋下氏を支持する大阪系の議員らは20〜30人が固まっているとみられる。橋下氏は29日午後、大阪市内で記者会見し、今夏を目指してきた結いの党との合流を進める考えを表明するとみられる。

 維新の会所属議員は62人(衆院53人、参院9人)。分党を巡る多数派工作が始まっており、山田宏、中田宏両衆院議員らは「中間派」をまとめる動きをみせている。

6280とはずがたり:2014/05/29(木) 18:13:04
>橋下、石原両氏のどちらにもつかない議員もいるとみられる。
三分裂・四分裂もあるか?

維新、分党協議へ=石原氏に同調10人程度か
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052900057

 日本維新の会は29日昼の代議士会で、石原慎太郎、橋下徹両共同代表(大阪市長)が結いの党との合流をめぐる対立から「分党」で一致したことを受け、分党に向けた具体的な協議に入ることを確認した。維新は同日夜、東京と大阪を結ぶテレビ会議で執行役員会を開く。
 代議士会で松野頼久国会議員団幹事長は「別々の道を歩むことになった。きちんと手続きを取らなければならない」と説明。出席者から異論は出なかった。石原氏は発言しなかった。
 石原氏は29日午後に国会内で記者会見し、分党に至った経緯と自らが結成する新党の構想について説明する。
 維新の現勢力は衆院53人、参院9人の計62人。結いとの合流を目指す松野氏ら30人超が橋下氏に同調するとみられ、石原氏と行動を共にするのは平沼赳夫代表代行ら旧太陽の党系議員ら10人程度との見方が出ている。橋下、石原両氏のどちらにもつかない議員もいるとみられる。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日午前、府庁で記者団に「これまでは石原氏に気を使ってきたが、政策でまとまって再編が進む」と述べ、橋下氏系の勢力と結いとの合流を進める方針を示した。一方、旧太陽系の片山虎之助国会議員団政調会長は会見で自身の対応について「判断に至っていない」と述べるにとどめた。(2014/05/29-13:13)

6281チバQ:2014/05/29(木) 22:33:16
http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000m010123000c.html
維新の会:分党を正式決定 選挙協力には含み
毎日新聞 2014年05月29日 21時28分(最終更新 05月29日 21時44分)

 日本維新の会は29日、執行役員会を開き、分党を正式に決定した。石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表を中心とした二つの党に分かれる。政党交付金は両党に分配する。衆参で62人が所属しており、どちらの党に参加するかは6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出る。石原新党には15〜20人、橋下新党には30〜40人が参加するとみられる。

 執行役員会は東京と大阪の党事務所をつなぐテレビ会議で行われ、分党への異論は出なかった。新党の結成時期は未定だが、6月22日の会期末までは、会派は変更しないことを決めた。

 橋下氏は結いの党と合流する見通しで、近く協議を加速させる。結いの江田憲司代表は29日、記者団に「石原、橋下両氏が信念を貫かれたことに敬意を表したい」と評価。維新との合流については「我々が目指す政界再編、野党再編という方向について、一気に視界が広がった」と述べた。

 これに先立ち、石原氏は国会内で記者会見し、「自民党よりも保守的と言われてもすべき主張をしなければならない」と新党を結成する意向を表明。分党理由については「憲法を何としても直したい。集団的自衛権の見解にも大きな齟齬(そご)があり、許容できないため分党した」と説明した。「次の選挙で同士打ちにならないように折衝できるような態勢を取る」と述べ、橋下氏らとの選挙協力に含みを残した。

 橋下氏も大阪市役所で記者会見し、28日の石原氏との会談について「けんか別れでなく、それぞれの道を歩もうと分党の形を取った」と強調。結いとの合流については「新しく党ができた時、執行部でしっかりと方針を決めていきたい」と述べるにとどめた。分党後の政党交付金は「きれいに分ける」と議員数に応じて分配する考えを示した。【葛西大博、山下貴史】

6282チバQ:2014/05/29(木) 22:45:40
http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000m010133000c.html
維新分党:野党大型再編の第一歩 民主巻き込み駆け引き
毎日新聞 2014年05月29日 22時07分

 日本維新の会の分党が正式決定した29日、野党各党の再編に向けた動きが一気に活発化した。維新の橋下徹共同代表側と結いの党との合流が加速し、再編の核となるとの見方が広がったためだ。橋下氏と結いの江田憲司代表は、合流を民主党など他党も巻き込む大型再編の「第一歩」とすることを目指す。標的にされた民主党側も結いとみんなの党に急きょ党首会談を申し入れるなど、激しい駆け引きが始まっている。

 「野党再編は維新と結いだけでは始まらない。さらなる再編に向けて民主党さんは不可欠だ」。江田氏は29日、記者団に民主党を含めた野党再編を目指す考えを明言した。

 24日に京都市内であった橋下氏と江田氏の会談には民主党の前原誠司元代表が同席し、「政策に自主憲法が入っていたら民主党も厳しい」と伝えていた。江田氏が共通政策に「自主憲法」を盛り込むことを拒否したのは、前原氏ら民主党の一部を含む将来的な再編の障害になると判断したためだ。橋下氏側の維新党幹部も「自主憲法は民主党から野党再編の障害になるという意見があったので、分党はやむを得ない」と説明する。分党の根本には野党再編への姿勢の違いがあった。

 前原氏は29日、江田氏の呼び掛けに応えるように、「自主憲法という一つの障害が取り除かれた。野党再編がいよいよ動き出すのかと期待感を持っている」と語った。さらに再編に消極的と見られていた海江田万里代表に対し、「昨年の参院選後に、1年で成果を出さなければ辞めると言っていたので総括はきちんとやってもらいたい」とけん制した。細野豪志前幹事長も「本格的な野党間の連携を模索していくべきだ。結いや橋下氏らと会派を同じくすることも含めて可能性をさぐるべきだ」と踏み込んだ。

 前原、細野両氏らから突き上げられた形となった海江田氏も動いた。松原仁国対委員長が「ここは再編に動くべきだ」と直言。海江田氏から江田氏に党首会談を申し入れ、来週にも会談することになった。また、29日のみんなの党との幹事長、国対委員長会談でも、民主側が党首会談を申し入れた。

6283チバQ:2014/05/29(木) 22:50:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052908000003-n1.htm
【維新分党】
石原系とみんな、橋下派と結い 野党再編新局面、綱引き激化
2014.5.29 08:00 (1/2ページ)[橋下大阪維新]

 28日に突然表面化した日本維新の会の分裂劇。橋下徹共同代表(大阪市長)の維新に残るか、それとも石原慎太郎共同代表についていくか−。維新の国会議員の間では28日夜、さっそく綱引きが激化した。一方、結いの党や民主党の野党再編派には維新の分裂を歓迎する声が多く、野党再編は新たな局面に入った。

 橋下、石原両氏の決裂を受け、橋下氏らとともに野党再編を主導する維新の松野頼久国会議員団幹事長や小沢鋭仁国対委員長らは28日夜、都内のホテルに集結した。その数約30人。維新所属国会議員の約半数に上った。態度が未定の「中間派」の議員は15人前後いるとみられ、「橋下派」はさっそく勧誘の電話作戦を展開した。

 一方、石原氏は旧太陽の党から行動をともにしてきた平沼赳夫、園田博之、藤井孝男各氏と会談し、結束を確認。首長経験者の山田宏、中田宏両氏らも加わる見込みで、石原氏周辺は「少なくとも20人は確保した」と胸を張った。

 橋下氏らが目指す維新を軸とした野党再編は今後加速することになりそうだ。維新分裂の引き金となった結いの党の幹部は「石原氏の負けだ」と歓喜。「自主憲法制定」が持論の石原氏が去ることで、目標としていた今夏の合流が加速するとの見方を示した。

 一方、石原氏と行動をともにする議員も「これですっきりした。みんなの党との連携が進めやすくなる」と語った。石原氏らとみんなは集団的自衛権の行使容認などで共通点が多い。みんなの若手は「石原氏らとの新党を結成したい」と意気込む。

 ただ、衆院で55議席を持つ野党第一党の民主党は、53議席の維新の分裂により、当面「野党の盟主」の座を維持する。党内では前原誠司前国家戦略担当相が橋下氏と近い関係にあるが、党幹部は「すぐに民主党が割れることはない」と強調。野党再編の核になる勢力がみえない状態は変わらない。現在の民主党を上回る規模の新党誕生まで結びつかなければ、自民党の「1強」ぶりだけが際立つ結果になりそうだ。

6284チバQ:2014/05/29(木) 23:59:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052911570006-n1.htm
「石原氏らが気持ち悪い存在になる」と公明 与党にも波紋、枠組みに影響か 
2014.5.29 11:57
 日本維新の会が28日、唐突に分党を決定したことは政府・与党にも波紋を広げた。「責任野党」としての維新の存在は公明党への牽制(けんせい)になっていたため、安倍晋三首相側にとって今回の事態は痛手との見方がある。ただ、石原慎太郎共同代表は野党再編志向の橋下徹共同代表(大阪市長)と異なり、自民党寄りの姿勢が強い。石原氏の勢力数によっては政権の枠組みに影響を与える可能性もあり、政府・与党は慎重に推移を見極める構えだ。

 自民党の石破茂幹事長は28日、東京都内で記者団に「国家の基本政策は政党を作るときにきちんと整理しておくべきだったのではないか。憲法についての考え方はきちんと一致させなければいけないと、改めて思わされた」と述べた。

 自民、公明両党は、集団的自衛権の行使容認をめぐる協議を本格化させている。行使容認に向け憲法解釈変更の閣議決定を目指す自民党と、それに抵抗する公明党。分党決定には、結いの党との共通政策に「自主憲法制定」を盛り込むかどうかで維新内がこじれた事情があるだけに、石破氏は「対岸の火事」とは思えなかったようだ。

 ただ、石破氏は石原氏側との連携については「橋下氏につかれる方々、石原氏につかれる方々がどれぐらいの勢力なのか、これから先の推移を見なければ分からない」と明言を避けた。

 分党の行方を注視しているのは公明党も同じだ。ある同党議員は、集団的自衛権をめぐる与党協議に与える影響について「(行使容認に向け)自民党の圧力が強まるかもしれない。石原氏らが気持ち悪い存在になる」と語る。

 公明党側が懸念しているのは、首相サイドが石原氏の勢力を味方につけ、強気に出ることだ。「連立組み替え」という事態を想定しているのは間違いない。

6285チバQ:2014/05/30(金) 21:27:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140530/stt14053013110009-n1.htm

【維新分党】
「第3の道」途絶え中間派、“草刈り場”に 
2014.5.30 13:11 (1/2ページ)


 日本維新の会が29日に正式に分党を決めたことを受け、進路を決めていない「中間派」への勧誘は石原慎太郎、橋下徹の両共同代表サイドから強まった。橋下氏は「きれいに分かれることで合意した」と強調したが、分党後の勢力は今後の野党再編の影響力にも直結する。それだけに石原、橋下両サイドは切り崩しに躍起となっている。

 「石原、橋下両サイドから勧誘の電話が来ているが、まだ決められない」

 衆院当選1回の維新議員は困惑気味に、こう語る。中間派は「草刈り場」となっているのが実態だ。

 維新は発足当初、大きく3つのグループに分かれていた。橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」、石原氏らの太陽の党系、山田宏、中田宏両衆院議員ら日本創新党の勢力だ。だが、合流から約1年半がたち、もはやその色分けは難しい。「石原新党」への参加を望む大阪選出の衆院1回生議員は「維新から離れたくない」と嘆く。

 山田、中田両氏らは一時、維新でも石原新党でもない「第三の道」を模索した。だが、29日夜の執行役員会では、維新と石原新党以外の選択は認めない方針を確認。政党交付金を手にすることができない「第三の道」は途絶え、山田氏はその後に出演したBS日テレ番組で「結いの党と合流するところには行かない」と石原新党に加わる意向を示した。

 その山田氏は30日に維新、みんな両党の有志議員による勉強会「自主憲法研究会」を設立する。「自主憲法」は石原氏が分党を決意したこだわりのテーマ。維新から約20人が参加し、石原氏とみんなの浅尾慶一郎代表が顧問に就く。山田氏は同番組で「(石原新党が)みんなと統一会派を組む方向で行くだろう」との見通しを示した。ただ「維新の参加者全員が石原新党に行くとは限らない」との声も漏れる。

 石原氏は記者会見で橋下氏を「希有(けう)な存在だ。今でも期待している」と持ち上げ、橋下氏も「時間を忘れるぐらい学ばせてもらった」と応じ、今後の連携に含みを持たせたが、分党は文字通り決定的な分かれとなりそうだ。

6286アーバン:2014/05/31(土) 01:18:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
維新で多数派工作本格化=急な分党、戸惑う若手も

日本維新の会の両院議員懇談会に臨む石原慎太郎共同代表(右から2人目)ら=30日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館

 分党が決まったばかりの日本維新の会で30日、共同代表の石原慎太郎氏と橋下徹氏をそれぞれ中心とするグループが東京都内で会合を開き、結束固めを図るとともに、多数派工作を本格化させた。いずれに付くか依然態度を決めていない議員に対し、双方の幹部らが勧誘合戦を繰り広げた。
 「両方から声を掛けられて悩んでいる」。ある若手は、石原氏ら旧太陽の党系と橋下氏ら大阪系の東西対立の揚げ句、にわかに決まった分党に戸惑いを隠せなかった。
 執行部が所属議員62人に対し、分党後のいずれの新党に入るか決めるよう求めた期限は6月5日。この日をにらみ、双方の幹部らが態度未定の議員に電話したり、直接面会したりして入党を働き掛けているという。 
 「石原新党」に参加する平沼赳夫代表代行、山田宏衆院議員らは30日、みんなの党有志と「自主憲法研究会」を設立。維新から18人が出席し、幹部は「20人近い数が集まった意義は大きい」と強調した。みんなからは松沢成文参院議員ら7人が参加。石原氏側は新党結成後の連携を想定しており、山田氏は記者団に「できるだけ早く統一会派を組みたい」と語った。

議員連盟「自主憲法研究会」の設立総会で拍手する(右から3人目から)みんなの党の松沢成文参院議員、日本維新の会の山田宏衆院議員ら=30日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館

 一方、松野頼久国会議員団幹事長ら「橋下新党」メンバーは28日から3日連続で都内のホテルに集まり、党内情勢を分析。小沢鋭仁国対委員長は記者団に「40人くらい集まった。迷っている人はいないのではないか」と結束を誇示した。
 執行部は30日、衆院議員会館で両院議員懇談会を開き、分党を報告した。二つの政党に分かれるとした執行役員会の決定に対し、中堅の中田宏衆院議員が発言を求め、「AかBか一つ選べというのはおかしい」と戸惑う若手の声を代弁した。
◇石原、橋下新党の参加議員
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)
 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)
 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)(2014/05/30-20:42)

6287名無しさん:2014/05/31(土) 04:00:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)

 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、
 田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、
坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、
丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)


維新で態度未決の議員

村岡敏英(1)、上野宏史(1)、今村洋史(1)、中田宏(4)、宮沢隆仁(1)、百瀬智之(1)
三木圭恵(1)、坂元大輔(1)、西岡新(1)、(以上衆)
アントニオ猪木(2)、室井邦彦(1)衆(1)、藤巻健史(1)(以上参)

6288チバQ:2014/05/31(土) 10:23:10
http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010110000c.html

維新分党:「第三極」役割果たせず

毎日新聞 2014年05月31日 00時32分(最終更新 05月31日 07時17分)


 日本維新の会は国政政党として発足して約1年半で、分党に至った。自民党、民主党の2大政党とは異なる「第三極」として期待を集めたが、役割を十分には果たすことができなかった。

 ◇「政権の補完勢力」批判も

 橋下徹共同代表は29日の記者会見で「自民に対抗する大きな勢力がないとチェックができなくなり、国民のためにならないという思いでずっとやってきた」と述べ、野党第1党の民主が低迷する中で「第三極」としての責務を果たせなかった無念さをのぞかせた。 維新は2012年衆院選で第三極の受け皿を狙い、54議席を獲得した。

 しかし、その後は自民党1強下の国会でなかなか成果を上げられず、橋下氏の従軍慰安婦問題を巡る発言も響いて党勢は低迷。13年参院選では、8議席獲得にとどまった。

 橋下氏や松井一郎幹事長は安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権とのパイプをテコに「是々非々」を強調してキャスチングボートを握ろうと図った。

 成果の一つは国会改革の議論を先導したことだ。外交などに専念できるよう首相や閣僚の国会出席を軽減するなどの独自案をいち早く提案した。

 野党に不利益もあるため、与党からは切り出しにくい提案をあえて打ち出して、「責任政党」をアピールした。

 一方で特定秘密保護法の審議では、早い段階で与党と修正協議で合意し、成立を後押しするなど政府に同調する姿勢も目立ち、「政権の補完勢力」という批判も受けた。【葛西大博】

6289チバQ:2014/05/31(土) 10:24:21
http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010126000c.html

維新分党:多数派工作が激化

毎日新聞 2014年05月31日 07時30分


 日本維新の会は30日、両院議員懇談会を開き、党所属国会議員に分党を報告した。石原慎太郎、橋下徹両共同代表に近い議員がそれぞれ会合を開き、多数派工作が激化している。毎日新聞の取材によると、これまでに所属議員62人のうち、橋下氏側が36人、石原氏側が21人の参加を固めた。ただ、多数派工作で今後も人数が動く可能性がある。

 ◇橋下氏側36人 石原氏側21人

 懇談会では、松野頼久国会議員団幹事長が分党の経緯を説明し、石原氏が「申し訳ない」と謝罪した。橋下氏側が結成する新党が「日本維新の会」の名称を引き継ぐことも報告された。懇談会では「党を二つだけに割るのはおかしい」との意見が出た。

 所属議員は、新党に向けて走り出している。石原氏に同調する山田宏衆院議員は30日、みんなの党の松沢成文参院議員らと「自主憲法研究会」の設立総会を国会内で開催。維新から18人、みんなから7人の計25人が出席した。

 山田氏は会合後、記者団に石原新党への参加を明言し「新党とみんなの党とでなるべく早い時期に統一会派を組みたい」と強調した。研究会には石原氏のほか、みんなの浅尾慶一郎代表も顧問に名を連ねている。みんなと連携を強めることで、結いの党との合流を進める橋下氏側に対抗する狙いだ。しかし、浅尾氏は30日の記者会見で「党として歴史修正主義に立たない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 橋下氏のグループも30日、東京都内で会合を開き、松野氏や小沢鋭仁国対委員長ら約30人が出席した。会合では新党に向けて手続きを進めることを確認した。出席議員の一人が「山田氏の研究会の出席議員は何人だったか」と確認に走るなど、駆け引きが続いている。【影山哲也、葛西大博】

 ◇毎日新聞の取材によると、日本維新の会の分党を受けた所属議員の動向は次の通り。(30日現在、敬称略)

 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史

6290チバQ:2014/05/31(土) 10:39:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053109110003-n1.htm
維新分党、石原氏側20人に迫る 所属議員の動向見通し

2014.5.31 09:11


 日本維新の会の分党に伴う62議員の30日時点での動向見通しは次の通り。(産経新聞調べ。敬称略)

 【橋下徹共同代表側(35人)】(衆院)小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、小熊慎司、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、河野正美、木下智彦、坂本祐之輔、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、馬場伸幸、林原由佳、丸山穂高、村上政俊、百瀬智之、山之内毅(参院)東徹、儀間光男、清水貴之、藤巻健史

 【石原慎太郎共同代表側(17人)】(衆院)石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、桜内文城、今村洋史、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三宅博(参院)中山恭子、中野正志

 【未定(10人)】(衆院)中田宏、上野宏史、坂元大輔、西岡新、三木圭恵、宮沢隆仁、村岡敏英(参院)片山虎之助、アントニオ猪木、室井邦彦

6291名無しさん:2014/05/31(土) 13:31:38
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00269665.html
こうした中、どちらにも所属していない若手議員4人が30日、中田氏と会談し、「新しい党の顔になってほしい」と要請したことがわかった。
中田氏は、「さらに参加人数を増やしたうえで、あらためて話し合いたい」と述べたという。

6292とはずがたり:2014/05/31(土) 17:14:37
民主右派と維新橋下系と結いの選挙区棲み分け検討したいところだけどリソース割いてる余裕ないなー。

みんなは纏まって石原と組むのかな?更に何人かこっちこないかなー。

6293名無しさん:2014/05/31(土) 17:39:22
102 :名無しさん:2014/05/31(土) 13:39:11

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053109110003-n1.htm
 【橋下徹共同代表側(35人)】(衆院)小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、小熊慎司、
 足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、河野正美、木下智彦、坂本祐之輔、椎木保、重徳和彦、
 新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、馬場伸幸、林原由佳、丸山穂高、村上政俊、百瀬智之、山之内毅(参院)東徹、儀間光男、清水貴之、藤巻健史

 【石原慎太郎共同代表側(17人)】(衆院)石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、桜内文城、今村洋史、
 杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三宅博(参院)中山恭子、中野正志

 【未定(10人)】(衆院)中田宏、上野宏史、坂元大輔、西岡新、三木圭恵、宮沢隆仁、村岡敏英(参院)片山虎之助、アントニオ猪木、室井邦彦



http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010126000c.html
 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、
 伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、
 高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、
 杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史



http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)

 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、
 田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、
坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、
丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)

維新で態度未決の議員

村岡敏英(1)、上野宏史(1)、今村洋史(1)、中田宏(4)、宮沢隆仁(1)、百瀬智之(1)
三木圭恵(1)、坂元大輔(1)、西岡新(1)、(以上衆)
アントニオ猪木(2)、室井邦彦(1)衆(1)、藤巻健史(1)(以上参)

6294旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/31(土) 21:06:48
民主友愛太陽国民連ry)

結い江田氏、民主・維新の3党で統一会派目指す
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140531-OYT1T50132.html?from=ytop_main1
 結いの党の江田代表は31日、民主党の海江田代表と今週中に会談し、将来の野党再編に向けて、日本維新の会、結いの党と統一会派を組むよう要請する考えを明らかにした。
 江田氏は横浜市内で記者団に、海江田氏との会談について「私から『民主党も政界再編に前向きに取り組んでください』と話す」と述べたうえで、「統一会派は再編の手法の一つとして有力なやり方だ」と語った。秋の臨時国会での統一会派結成を目指す考えだ。
 これに関連し、民主党の細野豪志前幹事長は31日、江田氏が横浜市内で開いた会合で講演し、「(野党が)バラバラで勝手にやっていけばいい状況ではない。同じ会派を作るぐらいの覚悟で向かう」と述べ、江田氏の考えに同調した。

6295名無しさん:2014/06/01(日) 07:42:40
日本維新の会国会議員団は30日、国会内で開いた両院議員懇談会で、分党について所属議員に説明した。
石原慎太郎、橋下徹両共同代表主導で決めた手法に、涙で抗議する女性議員も出た。執行部は、石原組、
橋下組以外の「第3の道」の選択を許さない方針を示したが、橋下共同代表は「去る者は追わず」の姿勢。
最後まで東西の温度差が出ている。全く別の新党や無所属などを模索する議員は、約10人。
維新は四分五裂となりそうだ。

非公開で行われた会合では約15人が発言。
分党を支持する声だけではなく、石原、橋下両氏で党の重要な将来を決めたことに批判の声も出た。
「分裂せず、次の衆院選を戦おうと話したばかり」「党を割った責任をどう考えるか。代表や執行部から発言がない」。
橋下組が「日本維新の会」を名乗る方針が決まったことに対し、「納得できない」という怒りもあった。

女性新人議員は、「突然分党といわれ、誰が責任を取るわけでもない。石原さんと橋下さんが話せば、済むんですかっ」
と絶叫。感情が高ぶって涙声になり、会場の外まで響いた。

出席者によると、石原氏は「申し訳ない」という趣旨の謝罪をし、「橋下さんを(代表から)代えてはいかん」と、
橋下維新を続けるよう、理解を求めた。

反発の大きな要因は、分党後、所属議員は石原組か橋下組のどちらかに所属し、その他の選択肢は認めない考えを、
執行部が示していること。
衆参62人のうち、現段階で、石原組に14人前後、橋下組に32人前後が合流の意思を示している。

しかし、「私は白紙」という中田宏国対委員長代理は「AかBかどちらかに決めろというのは、やめてほしい」と批判。
会合後、「同じように悩む人は10人前後いる」と述べ、新党や無所属という「第3の道」を模索する議員が、
2桁に上るとの見通しを示した。「私も(以前所属の)新進党がなくなった時、無所属を選んだ。
A、Bではない選択肢は、いかようにも残されている」と指摘した。

分党で、6月13日の党パーティーは中止の方向。パーティー券を売り始めていた新人議員は、頭を抱えている。
同11日の党首討論も、誰が安倍晋三首相と対するか定まらない。分党後も6月22日までの今国会中、石原組、橋下組は同じ会派で活動するが、過去2回討論に登板した石原氏と、維新の主張には隔たりがある。
執行部は「人選は検討中」とするが、分党は国会活動にまで影響を及ぼしている。

[2014年5月31日9時19分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140531-1309946.html

6296チバQ:2014/06/01(日) 08:20:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053119000006-n1.htm
片山氏、野党結集に意欲 橋下グループ入り示唆

2014.5.31 19:00


 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長は31日、愛知県幸田町で講演し、政権交代が可能な野党勢力の結集に向けて主導的な役割を果たす意欲を強調した。「維新が基軸になるべきだ」と述べた。「分党」後の自身の去就に関しては、橋下徹共同代表らのグループに加わる考えを示唆した。

 片山氏は「野党は大きくまとまらなければいけない。強い自民党と丁々発止、いい勝負をすることで日本の政治が良くなる」と強調。維新の分党には「大勢の人を抱え込んで多様な集団をつくることが活力を生むが、新しい党はなかなか難しい」と振り返った。分党後の所属先については講演後、記者団に「よく考えるが、参院で結いの党と統一会派をつくった責任を感じている」と述べた。

6297とはずがたり:2014/06/01(日) 10:14:02

維新分党 松井氏「分党は認めない」、橋下氏「第三の道を行くならそれもあり」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530545.html?fr=rk
産経新聞2014年5月30日(金)14:29

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は30日、維新の「分党」によって誕生する石原慎太郎、橋下徹両共同代表の新党に加え、別の新党を結成する党内の動きについて、「認められない」と述べ、維新に配分された政党交付金を支給しない考えを示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は「石原新党か橋下新党以外の政党ができることを決定したわけではない」と強調。「今の時点ではどちらかに所属してもらうのが筋だ」と語り、分党を機に別の新党をつくる動きを牽制(けんせい)した。

 一方、橋下氏は「分党した後で離党するなりして自分たちのグループをつくればいい」と指摘し、「僕や石原さんとは違う第三の道を行くならそれもあり。僕がとやかく言う立場にはない」と話した。市役所で記者団の取材に答えた。

6298とはずがたり:2014/06/01(日) 10:15:18
>>6296
やべえ,自民党のいやなジジイ政治家が第一印象だったけど片山氏のこと好きになりそうw

6299とはずがたり:2014/06/01(日) 10:15:32

石原氏が新党結成表明 維新、分党決定 千葉県内衆院議員も分裂か
http://news.goo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-28320417.html
千葉日報2014年5月30日(金)10:33

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日、国会内で記者会見し、橋下徹共同代表が目指す結いの党との合流に反対するとして、新党結成の意向を表明した。日本維新は同日夜の執行役員会で、党を二つに「分党」すると決めた。これにより橋下氏らと結いの党の合流協議が進展し、野党再編が加速する見通しだ。
 民主党など野党側は次期衆院選をにらみ、安倍政権に対抗するための連携強化を目指している。民主党の海江田万里代表は来週にも結いの党の江田憲司代表と会談し、連携をめぐり協議する。
 石原氏の新党には、日本維新から平沼赳夫代表代行や園田博之副幹事長ら10人超が参加する意向。数人が検討しており、15人程度に達しそうだ。執行役員会では、各議員がいずれの政党に所属するかを、6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出ると確認した。石原氏は「日本維新の会」の名称は橋下氏側が使うよう提案した。
 会見で石原氏は「憲法を変え、この国を立て直したい」と強調。結いの党とは憲法観や安全保障政策に隔たりがあるとして「政治生命を懸けてきた問題で、合点のいかない政党と組むことは許容できない」と述べた。安倍政権に協力する考えを示唆し、日本維新と選挙協力を進めたいとした。

◆千葉県内衆院議員も分裂か

 石原慎太郎共同代表の会見を受け、千葉県選出の党所属衆院議員3人は千葉日報社の取材にそれぞれ異なる見解を示した。
 党千葉県総支部代表の西田譲氏は「有権者との約束を果たすための政界再編は良いが、政界再編のため約束を棚上げするのは数合わせでしかない。理念無き野合は失われた20年を繰り返す」と他党との合流を批判。
 今後も橋下徹氏との両共同代表による党運営を要望しつつ、「もし、結いの党と合流するのが橋下氏で、みんなの党とが石原氏というなら、第三の道として維新は維新として残るべきという事態は想定される」とさらなる分裂の可能性も示唆した。
 これに対し、椎木保氏は「私は橋下徹の分身。橋下氏のためなら火の中に飛び込もうと思っている」と明確に主張。「もともと維新は地域主権を訴えてきたが、太陽の党と一緒になり改憲政党と見られるようになった」と述べた。
 田沼隆志氏は「結いの党が政策に色々注文を付けていることに驚いている」としたが、「こういう時はじっくりと考えたい」と慎重な姿勢を示した。

◆分裂「当たり前」 森田知事
 森田健作知事は29日の記者会見で、日本維新の会の石原慎太郎共同代表の新党結成方針に「政治家にはこれだけはやりたいというのが必ずある。譲れない信条がある。(石原氏は)自主憲法制定への思いから国政復帰しており、そのためならたもとを分かつのは当たり前」と理解を示した。
 その上で、「一番はじめにそっちに行くべきだった。この1年半は寄り道。国会で鳴りを潜めていた石原節をまた聞きたい」とエールを送った。

6300とはずがたり:2014/06/01(日) 10:18:17

新党に田母神氏参加 石原氏が結成正式表明
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530084.html
産経新聞2014年5月30日(金)07:59

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日、国会内で記者会見を行い、維新を分党し新党を結成すると正式に表明した。「石原新党」には元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏も参加する。橋下徹共同代表(大阪市長)も同日、市役所で記者会見し、結いの党との合流を進める考えを強調した。

 石原氏は記者会見で、結いとの合流について「憲法や集団的自衛権の見解に大きな齟齬(そご)を感じ、合体するゆえんはない」と強調。「憲法を変え、この国を立て直したい。政治生命を賭して志を遂げたい」と新党への意欲を語った。

 橋下氏は、石原氏について「政策面で重なるところが多く、できる限り一緒にやっていきたい」と今後の連携に意欲を示した。分党後の維新で党代表選を実施し、新執行部を発足させる考えも明らかにした。

 維新は29日夜の執行役員会で、6月22日が会期末の国会閉会後に分党することを正式に決定。いったん解党した上で双方が新党を結成する「分割」で政党交付金を割り振る見通し。次期衆院選では候補者調整を行う方針も確認している。

 また、「日本維新の会」の党名は橋下氏側が継承し、石原氏側は新党名を検討することも決めた。党所属国会議員には6月5日までに、どちらに所属するかの意思表示を求める。議員62人のうち、維新側に35人以上、石原氏側には15〜20人の参加が見込まれる。ただ態度を決めていない議員も多く、情勢は流動的だ。

 石原新党に参加する田母神氏は今年2月の東京都知事選に出馬し、落選。3月には石原氏らが開いた慰労会で「国政に挑戦したい」と語っていた。

6301とはずがたり:2014/06/01(日) 10:19:52

維新分党 みんなの党に飛び火…東京・大阪間で“ねじれ”も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530114.html
産経新聞2014年5月30日(金)15:29

 石原慎太郎、橋下徹両共同代表が率いてきた日本維新の会の「分党」が思わぬところに飛び火している。みんなの党内では大阪の議員が橋下氏率いる大阪維新の会と大阪府議会で統一会派を組み協調路線をとる中、東京の党本部の国会議員は近く誕生する「石原新党」との合流に意欲を燃やす。東西間で突如“ねじれ”が生じた格好で、大阪の議員は党本部と足並みをそろえるべきか、維新との関係を保つべきかで頭を抱えている。

 「大阪ではみんなと維新は政策が非常に類似しており、人間関係も親しい」

 4月に行われたみんなの党大阪府総支部の設立総会。総支部長に就任した江口克彦参院議員は大阪維新との連携姿勢を強調した。

 総支部メンバーは江口氏を含め、わずか10人。地元・大阪で根強い人気を誇る大阪維新と手を組み、来年春の統一地方選で党勢拡大を図る狙いがあるとみられ、今月1日には府議会で大阪維新と統一会派を結成。だが、その直後に降ってわいた日本維新の分党騒ぎで、連携の雲行きがあやしくなってきた。

 背景にはみんなの党本部と橋下氏の確執がある。橋下氏が平成24年夏、大阪都構想をはじめとする政策や理念で一致していたみんなとの合流を模索していたが、当時の渡辺喜美代表との協議が不調に終わりけんか別れ。その上、橋下氏は現在、みんなから飛び出した江田憲司氏率いる結いの党と合流協議を進めている。

 橋下氏の動きに対抗するかのように、みんな側は若手が中心となって集団的自衛権の行使容認で見解が近い石原氏に接近。維新の分党決定を受け、みんなの若手国会議員は「石原氏らとの新党を結成したい」と意気込む。石原氏側の維新の国会議員も「すっきりした。みんなの党との連携が進めやすくなる」と語っており、今後、みんなと「石原新党」の合流に向けた動きが加速していく可能性がある。

 みんなの党本部側は「石原新党」志向を急速に高めているが、大阪での維新との連携の是非については明確な方針を示していない。

 大阪のある地方議員は「党本部からの指示があれば従わなければならない。今は静かに見守るしかない」と話すが、ほかの議員は違った見解を示す。

 「橋下さん人気の強い大阪では下手に動くのは得策ではない。現状のまま統一選に集中すべきだ」

6302とはずがたり:2014/06/01(日) 10:22:06
石原にコケにされた松沢だが石原新党との合同に動いているんだな。。

維新分党:多数派工作が激化
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140531k0000m010126000c.html
毎日新聞2014年5月31日(土)07:30

 日本維新の会は30日、両院議員懇談会を開き、党所属国会議員に分党を報告した。石原慎太郎、橋下徹両共同代表に近い議員がそれぞれ会合を開き、多数派工作が激化している。毎日新聞の取材によると、これまでに所属議員62人のうち、橋下氏側が36人、石原氏側が21人の参加を固めた。ただ、多数派工作で今後も人数が動く可能性がある。

 ◇橋下氏側36人 石原氏側21人

 懇談会では、松野頼久国会議員団幹事長が分党の経緯を説明し、石原氏が「申し訳ない」と謝罪した。橋下氏側が結成する新党が「日本維新の会」の名称を引き継ぐことも報告された。懇談会では「党を二つだけに割るのはおかしい」との意見が出た。

 所属議員は、新党に向けて走り出している。石原氏に同調する山田宏衆院議員は30日、みんなの党の松沢成文参院議員らと「自主憲法研究会」の設立総会を国会内で開催。維新から18人、みんなから7人の計25人が出席した。

 山田氏は会合後、記者団に石原新党への参加を明言し「新党とみんなの党とでなるべく早い時期に統一会派を組みたい」と強調した。研究会には石原氏のほか、みんなの浅尾慶一郎代表も顧問に名を連ねている。みんなと連携を強めることで、結いの党との合流を進める橋下氏側に対抗する狙いだ。しかし、浅尾氏は30日の記者会見で「党として歴史修正主義に立たない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 橋下氏のグループも30日、東京都内で会合を開き、松野氏や小沢鋭仁国対委員長ら約30人が出席した。会合では新党に向けて手続きを進めることを確認した。出席議員の一人が「山田氏の研究会の出席議員は何人だったか」と確認に走るなど、駆け引きが続いている。【影山哲也、葛西大博】

 ◇毎日新聞の取材によると、日本維新の会の分党を受けた所属議員の動向は次の通り。(30日現在、敬称略)

 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史

6303とはずがたり:2014/06/01(日) 10:23:38

維新の会:分党を正式決定 選挙協力には含み
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140530k0000m010123000c.html
毎日新聞2014年5月29日(木)21:28

 日本維新の会は29日、執行役員会を開き、分党を正式に決定した。石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表を中心とした二つの党に分かれる。政党交付金は両党に分配する。衆参で62人が所属しており、どちらの党に参加するかは6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出る。石原新党には15〜20人、橋下新党には30〜40人が参加するとみられる。

 執行役員会は東京と大阪の党事務所をつなぐテレビ会議で行われ、分党への異論は出なかった。新党の結成時期は未定だが、6月22日の会期末までは、会派は変更しないことを決めた。

 橋下氏は結いの党と合流する見通しで、近く協議を加速させる。結いの江田憲司代表は29日、記者団に「石原、橋下両氏が信念を貫かれたことに敬意を表したい」と評価。維新との合流については「我々が目指す政界再編、野党再編という方向について、一気に視界が広がった」と述べた。

 これに先立ち、石原氏は国会内で記者会見し、「自民党よりも保守的と言われてもすべき主張をしなければならない」と新党を結成する意向を表明。分党理由については「憲法を何としても直したい。集団的自衛権の見解にも大きな齟齬(そご)があり、許容できないため分党した」と説明した。「次の選挙で同士打ちにならないように折衝できるような態勢を取る」と述べ、橋下氏らとの選挙協力に含みを残した。

 橋下氏も大阪市役所で記者会見し、28日の石原氏との会談について「けんか別れでなく、それぞれの道を歩もうと分党の形を取った」と強調。結いとの合流については「新しく党ができた時、執行部でしっかりと方針を決めていきたい」と述べるにとどめた。分党後の政党交付金は「きれいに分ける」と議員数に応じて分配する考えを示した。【葛西大博、山下貴史】

6304神奈川一区民:2014/06/01(日) 14:57:18

>>6302
神奈川県限定だけど、反江田憲司氏で纏まりつつあるんだよね。松沢氏、浅尾氏、中田氏と。
石原慎太郎氏に対してどうこうよりも、江田憲司氏と一緒にやりたくないという一心なんだと思う。
まぁ、江田憲司氏がいる限り、神奈川県で反自民保守が一本化されることはまずあり得ないってこと。

6305チバQ:2014/06/02(月) 20:31:05
たち日出身なのに意外ですね
http://www.news24.jp/nnn/news8616687.html
日本維新の会 村岡敏英氏は橋下氏とともに
(秋田県)
■ 動画をみる 分党を決めた日本維新の会をめぐり、おととしの衆議院選挙で比例区で当選した村岡敏英氏は、共同代表の橋下氏と行動を共にする方針を明らかにしました。
日本維新の会は、共同代表の石原氏と橋下氏の間で結いと党との合流をめぐる意見の違いから分党することを決めています。おととしの衆議院選挙で日本維新の会から出馬し比例区で復活当選した村岡敏英氏は今後、橋下代表と行動を共にする方針を2日、明らかにしました。理由について村岡氏は「自分の政治信念は2大政党制を実現し、政策論争を通してよりよい政治を目指すること」と話した上で「自民党との連携も示唆している石原氏の考え方とは相容れない」と述べています。なお、結いの党の江田代表は、日本維新の会の橋下共同代表を中心とする新党と遅くてもことし秋の臨時国会までに合流したい考えを示しています。
[ 6/2 19:36 秋田放送]

6306名無しさん:2014/06/03(火) 10:37:53
橋下新党に36人、石原新党17人…9人は未定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140603-OYT1T50030.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140603/20140603-OYT1I50006-N.jpg

「分党」が決まった日本維新の会の所属議員62人のうち、
橋下共同代表が結いの党と結成を目指す新党に36人(衆院32人、参院4人)、
石原共同代表らの新党に17人(同15人、同2人)が少なくとも参加する見通しとなったことが、読売新聞の取材で分かった。

 「第3の新党」を模索する議員を含め、態度未定の「中間派」が9人残っており、
橋下、石原両氏側が綱引きを続けている。
 維新の会執行部は、所属議員に対し
、5日までにどちらの新党に参加するかの態度表明を求めている。

 橋下新党には、松野頼久幹事長代行や小沢鋭仁国会対策委員長ら現執行部のほか
、20人近い関西を地盤とする議員が参加する。ただ、衆院議員の人数では、
結いの党の9人と合わせても41人にとどまっており、
野党第1党の民主党(56人)や現在の維新の会(53人)を下回ることが確実だ。
橋下氏周辺は「議員数は減っても、野党再編の第2幕に必要な人材は残った」と語り、
民主党の一部との連携などを模索する考えだ。

6307名無しさん:2014/06/03(火) 11:03:00
読売予想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140603-OYT1T50030.html

(橋下新党)
小沢、谷畑、松野、松浪、石関、今井、阪口、清水、井上、村上、木下、足立
伊東、浦野、馬場、遠藤、丸山、高橋、小熊、村岡、坂本、鈴木義、鈴木望、椎木
重徳、百瀬、岩永、上西、新原、林原、河野、山之内

(石原新党)
石原、平沼、園田、中山成、藤井、山田、西野、今村、田沼、西田、松田
杉田、三宅、中丸、桜内、中山恭、中野

(未定)
中田、上野、宮沢、三木、坂元、西岡、片山、猪木、室井

6308チバQ:2014/06/03(火) 21:04:22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140603/plt1406031521003-n1.htm
田母神氏の新党名は「日本真正保守党」 自民の右側に柱立てる (1/2ページ)2014.06.03


「自民の右」を掲げる田母神氏【拡大】
 日本維新の会の「分党」をめぐり、去就が注目されている田母神俊雄元航空幕僚長(65)が2日夕、都内で講演した。国家観、歴史観が共通する維新の石原慎太郎共同代表(81)には触れなかったが、「日本を取り戻すため、自民党の右側に柱(=新党)を立てたい」と語り、次期国政選挙に向けて立ち上げる新党名を「日本真正保守党」と明かした。

 田母神氏は、アパグループを率いる元谷外志雄代表の出版記念パーティーで、特別講演者として登壇した。

 まず、日本の現状について、「戦後の日本は、ものすごい勢いで壊された。他の国では普通にできることが、日本ではできない」と指摘し、例として、安倍晋三首相が昨年断行して批判を浴びた靖国神社参拝や、現在進めている集団的自衛権の行使容認を挙げた。

 田母神氏は「国家のリーダーが戦没者の冥福を祈ることは、日本以外の国では当然のことだ。集団的自衛権の行使も当たり前で、軍事力が整備されて、仲間の国が多くなれば、その国は戦争に巻き込まれにくくなる。こうした『抑止力』の考え方が日本では伝わりにくい」と語った。

 そのうえで、「日本は他国から『圧力をかければ要求をのむ』と思われているが、これを乗り越える『政治の意志』を示す必要がある。安倍首相が頑張っても、与党・公明党と野党が足を引っ張っている。私は、安倍首相がやろうとすることの砕氷船的役割を果たす政党をつくりたい。党名は『日本真正保守党』で、略称は『真保党』。やるしかない。殺されてもやる!」と決意を語った。

 田母神氏の講演では「石原」「維新」といった言葉は出てこなかった。関係者は「石原新党に個人として参加するのではなく、多くの支持者に支えられた新党代表として合流を目指していくのではないか」と語る。

 直後に登壇した、タレントで文化人のデヴィ夫人は「素晴らしい講演だった。田母神氏と石原氏が合体して、日本を取り戻すフォース(=力)となることを祈っている」と語ると、参加者から大きな拍手がわき起こった。

6309名無しさん:2014/06/04(水) 13:00:50
維新・中田氏、石原新党へ=「第三の党」断念
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060400401

日本維新の会の中田宏衆院議員は4日午前、衆院議員会館で記者団に、
分党後の対応について、石原慎太郎共同代表がつくる新党に参加する意向を明らかにした。
中田氏は橋下徹共同代表の側でも石原氏の側でもない「第三の政党」を模索していたが、
新党結成に必要な国会議員5人以上を集められず、断念したとみられる。 (2014/06/04-12:10)

6310名無しさん:2014/06/04(水) 13:18:20
http://www.shinmai.co.jp/news/20140604/KT140603ATI090012000.php
宮沢氏、石原新党へ 日本維新の会「分党」で 06月04日(水)

 日本維新の会の「分党」後の所属先について、同党県総支部代表の宮沢隆仁衆院議員(比例北陸信越)は3日、

 石原慎太郎共同代表らが設立する新党に参加する意向を固めた。4日に長野市内で記者会見し、発表する。

 日本維新の執行部は所属議員に対し、共同代表の石原氏、橋下徹氏のどちらの側の党に参加するかの態度を5日までに明らかにするよう求めている。

 同党県総支部幹事長の百瀬智之衆院議員(比例北陸信越)は橋下氏側への参加を決めており、同党県総支部に所属する2氏の対応は割れた。

 石原、橋下両氏による5月28日の会談が分党で一致した直後、宮沢氏は憲法観や政策の違いなどから石原氏側の新党には参加しない考えを示していた。

 3日、信濃毎日新聞の取材に「大阪側(橋下氏側)に行かないことにした」と説明。理由については「会見で話す」とした。

 宮沢氏はこれまでの取材に対し、同党が拠点とする大阪と東京の国会議員団との意思疎通や、党方針の決定過程をめぐり「党内統治に限界を感じた」と説明。

 「分党」についても「共同代表2人で決めてしまってよいのか」と批判しており、日本維新の党運営への不満が判断の背景にあるとみられる。

 宮沢氏は長野市出身。「大阪維新の会」の政治塾に参加し、2012年12月の前回衆院選で長野1区と比例北陸信越ブロックに重複立候補し、比例で初当選した。

 比例選出議員は国会法などの規定で選挙時と違う政党への移籍が禁じられているが、選挙時になかった政党に移る場合は認められる。

6311名無しさん:2014/06/04(水) 13:26:44
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/04/kiji/K20140604008299110.html
中田氏は石原グループ参加 20人超の見通し

>中田氏と連携する若手数人も同調する構え。

6312名無しさん:2014/06/04(水) 16:20:52
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060401001446.html
維新・西岡氏は無所属意向 分党で「党の形なくなる」

 日本維新の会の西岡新衆院議員(比例四国)は4日、松山市で記者会見し、同党の「分党」に伴い離党し、無所属で活動する意向を表明した。

 分党決定後、日本維新議員が無所属となる考えを示したのは初めて。

 「党の形がなくなるなら、いったん無所属になるのが当然の筋だ」と理由を述べた。

 執行部が分党後の所属先を5日までに回答するよう議員に呼び掛けていることを踏まえ「どちらにつくか判断するには、期間が短すぎる」とも指摘した。

6313名無しさん:2014/06/04(水) 17:27:05
143: 無党派さん [sage] 2014/06/04(水) 15:40:24.95 ID:FKmQSVDB

中田宏を未定から石原派へ、西岡新を橋下派から離党・無所属へ移動

【橋下派…37名(衆32 参5)】
<衆院>
岩永裕貴・遠藤敬・新原秀人・鈴木義弘・谷畑孝・松浪健太(自民)
石関貴史・今井雅人・小沢鋭仁・阪口直人・松野頼久(民主)
足立康史・小熊慎司・清水鴻一郎(みんな)
井上英孝・浦野靖人・馬場伸幸(大阪維新)
河野正美・村岡敏英(太陽)
伊東信久・木下智彦・上西小百合・坂本祐之輔・椎木保・重徳和彦・鈴木望
高橋美穂・林原由佳・村上政俊・百瀬智之・丸山穂高・山之内毅(無所属)
<参院>
儀間光男・藤巻健史(自民)
東徹(大阪維新)
片山虎之助(太陽)
清水貴之(無所属)

 【石原派…23名(衆20 参3)】
<衆院>
西田譲(自民)
上野宏史・桜内文城・杉田水脈(みんな)
西野弘一(大阪維新)
石原慎太郎・今村洋史・園田博之・田沼隆志・中山成彬
中丸啓・平沼赳夫・藤井孝男・松田学・三木圭恵・三宅博(太陽)
中田宏・山田宏(創新)
坂元大輔・宮沢隆仁(無所属)
<参院>
室井邦彦(民主)
中野正志・中山恭子(太陽)

【離党・無所属…1名(衆1 参0)】
<衆院>
西岡新(無所属)

【未定…1名(衆0 参1)】
<参院>
アントニオ猪木(スポ平)

6314チバQ:2014/06/04(水) 20:44:45
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140604ddm005010144000c.html
統一地方選:選挙区調整 維新・橋下氏とみんな合意
毎日新聞 2014年06月04日 東京朝刊

 分党する日本維新の会の橋下徹共同代表とみんなの党の浅尾慶一郎代表は3日、電話で協議し、野党再編に向けた政策協議を始めることで合意した。来年春の統一地方選に向け、選挙区調整を進めることでも一致した。

 橋下氏は「分党が決まったので政策協議を行いたい」と要請。浅尾氏は「先につながるよう統一選の選挙区調整もやってはどうか」と提案、いずれも協議することが決まった。

 維新の浅田均政調会長は3日、大阪府庁で記者団に「政策のベースは一致している。みんなとの関係がどう発展していくかは何とも言えない」と述べた。

 一方、維新の石原慎太郎共同代表による新党もみんなとの連携を模索しているが、みんなは慎重姿勢を示しており進展していない。【影山哲也、野口武則】

6315チバQ:2014/06/04(水) 22:08:34
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140604-OYT1T50129.html?from=ytop_main1
石原新党22人以上、橋下新党「40人」届かず
2014年06月04日 21時46分
 「分党」が決まった日本維新の会の所属議員62人のうち、石原共同代表らがつくる新党に少なくとも22人(衆院20人、参院2人)が参加することが4日、固まった。

 橋下共同代表が結いの党と結成を目指す新党は目標とする「40人」に達しない結果となった。

 石原氏の新党に参加する22人は4日夜、東京都内で記者会見し、新党準備会の設置を発表した。山田宏衆院議員を座長に党名などを検討し、7月下旬をめどに新党を結成する方針だ。「自立」「新保守」「次世代」をキーワードとする。

 石原氏は4日の記者会見で「非常に痛快な思いだ。身命を賭して、本当の保守、新しい保守というものを実行していきたい」と述べた。

 これに先立ち、態度未定だった「中間派」の9人のうち、中田宏、上野宏史、宮沢隆仁、三木圭恵、坂元大輔の5衆院議員は4日、それぞれ石原新党に参加する意向を表明した。中田氏は国会内で記者団に対し、「維新の会の欠点は、大阪的思いつき運営と、『たちあがれ日本』的古色蒼然(そうぜん)人事だ。石原新党がここを克服できる可能性をかなり見いだしている」と述べた。

6317名無しさん:2014/06/05(木) 09:03:11
「非常に痛快な思いだ。討ち入りの前夜に会合した忠臣蔵の赤穂浪士の思いのような気がする。至難の道を覚悟した」
石原氏は高揚感たっぷりにそう語った。橋下氏については「今さら批判をしたくないが…」と前置きしたうえで「『ふわっとした民意』はセンチメントの域を出ない。ポピュリズムにならざるを得ない」とこき下ろした。
室井邦彦参院議員は橋下氏につくと表明、西岡新衆院議員は無所属で活動する意向を示した。
分党が決まると、石原氏に近いベテランは中間派にこうささやいて回った。
「次の衆院選では必ず自民党の協力が得られるから安心してほしい」
この作戦は奏功したようだ。橋下系の幹部ら約30人は4日夜、都内のホテルに集まり、引き抜きにあわないよう引き締めを図ったが、ある橋下系議員は「ベテランの味でからめとられるように石原系になびいていった」と苦虫をかみつぶした。
6.5 00:33
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140605/stt14060500330001-n1.htm

6318名無しさん:2014/06/05(木) 09:09:17
6/4付け時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060400854
【橋下新党(38人)】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、
            浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、河野正美(1)、木下智彦(1)、坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、馬場伸幸(1)、林原由佳(1)、丸山穂高(1)、村岡敏英(1)、
            村上政俊(1)、百瀬智之(1)、山之内毅(1)(以上衆)
            片山虎之助(4)、室井邦彦(2)衆(1)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)、藤巻健史(1)(以上参)

【石原新党(22人)】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、中田宏(4)、山田宏(2)、上野宏史(1)参(1)、桜内文城(1)参(1)、今村洋史(1)、坂元大輔(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、
            中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三木圭恵(1)、三宅博(1)、宮沢隆仁(1)(以上衆)
            中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

【無所属(1人)】西岡新(1)(衆)

【態度未定(1人)】アントニオ猪木(2)(参)

6319名無しさん:2014/06/05(木) 15:27:12
石原新党に22人 今後、猪木氏らも合流か
http://news.livedoor.com/article/detail/8904279/

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(81)は4日、
都内のホテルで記者会見し、自身が中心となって設立する新党に関し
「日本の政治に一石を投じたい」と述べた。会見には、一時は別の新党結成を模索していた
中田宏国対委員長代理ら合流が決定した維新の22議員も同席。
石原氏は「痛快。討ち入りの前夜の赤穂浪士のような思いです」と笑顔を見せた。

 当初は15人前後と見込まれていた新党参加人数だが、
フタを開けてみれば20人を超えた。「これだけそろったのは良いこと。
1つの勝算だと思ってます」。石原氏は「(22人で)確定ということではありません。他党からも参加したいという話もあった」とも述べた。

 この日は同席しなかったが、アントニオ猪木参院議員も石原新党に参加する可能性が高い。
みんなの党などからも3〜4人程度参加する見込みだ。

 新党のキーワードは「自立」「新保守」「次世代」の3つ。
維新分党のきっかけとなった自主憲法制定についても、
石原氏は意欲的。新党名については7月下旬までに決定する。

6320とはずがたり:2014/06/05(木) 15:55:40
>みんなの党などからも3〜4人程度参加する見込みだ。
誰だ?!

それにしても石原なんて都知事辞めて終わった政治家の心算で居たけど中田とか松沢とかにはまだまだ魅力的な存在なんですねぇ。。

まあ上の記事のように自民党と選挙協力出来るかも知れないって方が下っ端には魅力的か。

6321旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/05(木) 18:55:12
維新・林原氏は無所属に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500449
 日本維新の会の林原由佳衆院議員は5日、自身のブログで、維新分党後に橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党に参加せず、無所属で活動すると表明した。これに伴い、「橋下新党」の参加者は1人減って37人となる見込み。
 林原氏は比例近畿ブロック選出で橋下氏に近く、関係者は橋下新党に入ると説明していた。林原氏はブログで「極めて短期間に2人の代表だけで決めたのはおかしい。分党は適切な意思決定手続きを踏んでいない」と執行部の対応を批判した。 (2014/06/05-13:27)

橋下・石原新党、勢力確定へ=7月にも発足−維新分裂
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500652
 分党する日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党の勢力が5日、確定する。衆参62人の所属議員は執行部に進路の届け出を済ませており、執行部の発表に先立ち、橋下氏側は37人、石原氏側は23人となったと説明した。維新関係者は、分党の事務手続きに1〜2カ月かかるとみており、二つの新党の発足は7月下旬以降になる見通しだ。
 橋下氏や松野頼久国会議員団幹事長ら「橋下新党」の参加予定者は5日夜、大阪と東京を映像で結んで合同記者会見を行い、新党構想について説明。橋下氏は、結いの党との合流や、民主党の一部を含む野党再編に全力を挙げる考えを示した。
 一方、「石原新党」のメンバーも新党準備会の初会合を衆院議員会館で開き、綱領や組織の在り方について検討を進めた。
 所属議員のうち、西岡新、林原由佳両衆院議員は無所属で活動すると表明。唯一態度未定だったアントニオ猪木参院議員は5日、石原新党入りを決めた。
 石原新党への参加者は当初、石原氏に近い旧太陽の党出身のベテランら10人程度にとどまるとの見方もあった。しかし、政策に食い違いがある結いとの合流や、非議員の橋下氏が党運営を仕切ることに批判的な中堅・若手らが石原氏側に流れた。(2014/06/05-18:29)

6322名無しさん:2014/06/05(木) 20:40:53
分党が決まった日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は5日、国会内で会見し、
今後は、石原慎太郎共同代表が7月下旬に立ち上げる新党に参加する意向を明らかにした。
石原グループの参加者は、衆参62人中、当初の予想を上回る23人となった。

猪木氏は会見に先立ち、石原氏の事務所を訪問。「石原軍団」入りの意思を示す書面に、サインした。

記者から「何かひと言」と問われると、お得意の「元気ですか!」を叫んでみせた。
これにつられたのか、石原氏も「元気です!」と応じ、息のあった?掛け合いをみせた。

猪木氏は維新の所属議員の中でただ1人、石原、橋下両グループどちらに参加するか、態度を明らかにしていなかった。
猪木氏の態度表明で、分党後の議員の所属先は、石原グループ23人、橋下グループ37人、無所属2人と確定した。

[2014年6月5日16時56分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20140605-1312802.html

6323名無しさん:2014/06/05(木) 20:49:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500876
維新議員の分党後の所属先

 【橋下新党=37人】
 《衆院》小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
 足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、河野正美(1)、木下智彦(1)、
 坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、馬場伸幸(1)、
 丸山穂高(1)、村岡敏英(1)、村上政俊(1)、百瀬智之(1)、山之内毅(1)
 《参院》片山虎之助(4)、室井邦彦(2)衆(1)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)、藤巻健史(1)
 【石原新党=23人】
 《衆院》平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、中田宏(4)、山田宏(2)、上野宏史(1)参(1)、
 桜内文城(1)参(1)、今村洋史(1)、坂元大輔(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三木圭恵(1)、三宅博(1)、宮沢隆仁(1)
 《参院》アントニオ猪木(2)、中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)
 【無所属=2人】
 《衆院》西岡新(1)、林原由佳(1)
(※注意=丸数字は当選回数。敬称略)

6324旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/05(木) 21:19:59
自民党より「右」に政党が存在できるか,ある意味ちょっとした実験だなあ。

6325名無しさん:2014/06/05(木) 22:08:17
欧州では極右が議席増やしてるけどそのブームが日本に来るかどうかですな

6326チバQ:2014/06/05(木) 22:28:37
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m010114000c.html
維新分党:橋下氏が狙う「野党再編の起爆剤」化
毎日新聞 2014年06月05日 22時14分

 分党する日本維新の会で、橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党の参加議員数が5日、確定した。衆参62議員が執行部に進路を届け出。橋下氏側が37人、石原氏側が23人で、2人が無所属となった。橋下共同代表は5日の記者会見で、自民党に対抗する野党勢力を結集する核となる考えを強調した。自らが主導してきた維新の分裂を野党再編の「起爆剤」とする狙いだ。橋下氏に押されるように、民主党の一部に呼応する動きがあるものの、本格的な再編にはハードルも多い。橋下氏の「突進」が実るかは見通せない。

 橋下氏は「安倍政権の進めることに全部全部反対ではない」としつつ、「既得権益を持つ層と持たない層」のいずれから支持を得るかが「自民党との対立軸となる」と説明した。松野頼久国会議員団幹事長は「改革の原点に回帰する。軸足を野党に置く国会運営をしていく」と強調した。

 維新は橋下氏と安倍晋三首相がたびたび会談するなど、政権とのパイプを誇示してきた。だが、党勢が上向く兆しはなく「是々非々路線」も展望は見えない。

 橋下氏が目指すのは民主党やみんなの党の一部も取り込んだ大きな再編だ。自民党1強の状況を打開するため「100人程度のかたまり」(橋下氏側議員)の結集を念頭に入れている。大型再編を進めるうえでは、どうしても政権との対立軸を強調する必要が出てくる。分党した石原慎太郎共同代表側が政権との距離を縮める姿勢を鮮明にしていることも「対立軸路線」を後押しする。

 ただ、橋下氏の再編構想のカギを握る民主党の事情は複雑だ。海江田万里代表は6日、みんなの党の浅尾慶一郎代表、結いの党の江田憲司代表と相次いで党首会談を行う。だが、「再編に乗り遅れるな」との党内の声に配慮したためで、海江田氏が再編に積極的な姿勢に転換したわけではない。海江田氏は5日の党会合で「党首会談では、あらゆる問題について虚心坦懐(たんかい)に腹を割って話すつもりだ」と訴えたが、進展の見通しは立っていない。

 一方、石原氏は「自民党が無視できない存在になりたい」と語っており、橋下氏らの構想する再編とは一線を画している。【影山哲也、光田宗義】

6327チバQ:2014/06/05(木) 23:55:32
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140605/waf14060521360020-n1.htm
【維新分党】
“踏み絵”で事情浮き彫り 思想信条、執行部批判 大阪系→石原新党のサプライズも
2014.6.5 21:36 (1/3ページ)[west政治]

分党について会見する、日本維新の会の橋下徹・共同代表(手前)と松井一郎幹事長=5日午後6時23分、大阪市中央区(安元雄太撮影)
 議員に迫られた“踏み絵”が党内での立ち位置を浮き彫りにした。日本維新の会の分党に伴い、石原慎太郎、橋下徹両共同代表のどちら側に参加するか5日、態度を表明した国会議員団。橋下氏の盟友や橋下氏率いる大阪維新の会の立ち上げメンバーの一部が石原新党に流れるサプライズがある一方、その逆パターンや無所属を選択した議員も。背景には思想信条の違いや維新執行部に対する不満など、それぞれの事情があるようだ。

 ■大阪維新メンバーも

 「個人の判断ですから仕方ないんじゃないですか」

 同日、橋下氏は大阪市役所での記者会見で、かつての同志の離反について記者団から感想を求められ、淡々と語った。

 大阪維新所属の大阪府議から国政に転出した西野弘一衆院議員(45)=大阪13区=のことだ。西野氏は石原新党を選択した理由について「(橋下新党が合流を目指す)結いの党と思想信条が全く違い、一緒に政治はできない」と強調し、橋下氏との確執は否定した。

 西野氏は「今後も大阪都構想に協力していきたい」と話すが、ある国会議員は「維新のガバナンス(統治)のなさにうんざりしているのではないか」との見立てだ。

 ■「古色蒼然人事」

 橋下氏の盟友も離れた。大阪府市特別顧問を務め、橋下氏のブレーンとして活動していた中田宏衆院議員(49)=比例北陸信越=も石原新党を選択。中田氏は4日、「維新の欠点は大阪的思いつき運営と、『たちあがれ日本』的古色蒼然(こしょくそうぜん)人事だ」と執行部を批判。「石原新党がここを克服できる可能性を見いだしている」と語った。

 また、いずれにも属さない道を選んだ議員も。5日、自身のブログで、今後無所属として活動することを表明した林原由佳衆院議員(38)=比例近畿=は、維新政治塾の元塾生。「分党という党の根幹に関わる事項を極めて短期間に2人の党代表の話し合いだけで決めてしまうのはおかしい」と批判し、「適切な意思決定手続きを行えない党に属することはできない」と決別宣言した。

 ■新党運営厳しく

 一方、石原氏に近いとされていた議員が橋下氏側につくパターンも。国会議員団政調会長の片山虎之助参院議員(78)=比例=は、石原氏が率いていた旧太陽の党のメンバーだったが、橋下新党への参加を表明。5日の会見では「責任者として、参院で結いと組んだ統一会派を拡充させたい」と説明した。

 橋下氏は自身の新党を選択した37人について「非常にピュアな顔つきが揃っている」と胸を張ったが、約7割が1年生議員。ある国会議員は「これまで旧太陽系に頼ってきた国会対応などがおぼつかなくなる」と語り、新党運営が厳しくなるとの見通しを示した。

6328アーバン:2014/06/06(金) 18:55:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140606/stt14060600230001-n1.htm
石原系25人以上の見込み 猪木氏に加え無所属も 橋下系は37止まり

2014.6.6 00:23 [橋下大阪維新]


 日本維新の会に所属する62議員の分党後の動向が5日、確定した。橋下徹共同代表側は37人で、石原慎太郎共同代表側には新たにアントニオ猪木参院議員が参加を表明し、23人となった。「石原新党」には、ほかにも複数の無所属議員が参加の意向を示しており、最終的に25人以上になる見込み。石原氏側は同日、初の新党準備会を開催し、7月下旬の新党発足に向けた作業に着手した。

 猪木氏は5日、石原氏の議員会館の事務所を訪れ、行動をともにする考えを直接伝えた。

 猪木氏「元気ですか!!」

 石原氏「元気です!!」

 満面の笑みで記者団にこう叫んだ2人。橋下氏側への参加も取り沙汰された猪木氏だが、記者団には「大阪系には(猪木氏の維新入りに)反対があったが、最終的に石原氏が決断されたと聞いた。一つの義理だ」と説明。参院選出馬時から橋下氏側に不信感があったことを明らかにした。

 石原新党には、維新などの会派に所属していない無所属の衆院議員2人が参加の意向を伝達している。みんなの党の議員にも参加を呼びかけており、さらに人数が増える可能性もある。

一方、橋下氏側は5日夕、都内のホテルで記者会見を行った。テレビ中継で大阪市から参加した橋下氏は「国のためにどうしても野党再編が必要だ。安倍晋三政権には統治機構改革が欠けている」と述べ、橋下新党は道州制実現などの「改革政党への原点回帰」を目指す考えを示した。

 橋下新党は結いの党(14人)と合流しても51人で、民主党(113人)を大きく下回る。橋下氏は「民主党の一部とも組めば国民に選択してもらえる野党になる」と語り、野党再編に意欲を示した。橋下新党は、国会議員団代表を務める平沼赳夫氏が石原新党に参加することから、代表選を国会会期末の22日までに実施する考え。松野頼久国会議員団幹事長が代表選出馬に意欲を示している。

 林原由佳衆院議員(比例近畿)は橋下氏側に入るとみられていたが、5日のブログで無所属で活動することを明らかにした。

6329名無しさん:2014/06/07(土) 13:15:09
都知事選で見えたネトウヨ人口=250万人は国会議員数にして2〜3議席の勢力 評論家 古谷経衡
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehira/20140210-00032514/

この250万人という「新保守」の人口は、たとえば2013年7月の参議院選挙で獲得した社民党の票数、
約120万票の倍、同じく日本共産党の約515万票の半分程度という「勢力」であることが判明するの
である(むろん、この時の参院選の投票率のほうが若干高いため、その分は考慮する必要がある)。

この時、比例代表の獲得議席は社民が1、共産が5、ちなみに「みんなの党」が470万票で4議席だっ
たことを考えると、250万人の「新保守」は国会議員数にして2〜3議席の勢力になっていると言える。

6330チバQ:2014/06/08(日) 19:14:33
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/274603/
猪木氏は石原派参加 政界でも「新日」vs「全日」?
2014年06月07日 09時00分
政界でも新日と全日がしのぎを削る!? 日本維新の会の分裂問題で去就が注目されていたアントニオ猪木参院議員(71)が5日、石原慎太郎氏(81)率いる石原派参加を表明した。何人もの同僚議員が勧誘をかけるなど、存在感たっぷりの猪木氏は新党“新日本維新の会”結成にノリノリだ。一方“全日本維新の会”ならぬ橋下徹氏(44)率いる橋下派も記者会見したが、関係者からは「橋下派は再分裂してしまうかもしれない」と不穏な声が上がった。

 猪木氏の取り合いでは石原派が終始リードしていた。この日、まずは石原共同代表の名代として長老格の園田博之衆院議員(72)が猪木事務所を訪問。さらに、石原派の中田宏衆院議員(49)も「あとは猪木さんだけですよ」と説得。猪木氏は直筆で書かれた「道」の詩を中田氏に手渡し「おれが迷ってちゃいけないな、ムフフ」と不敵な笑みを浮かべた。その間、橋下派議員もやってきたが、すでに手遅れ。

 午後4時、猪木氏は石原事務所へ行き、参加を表明。猪木氏が「元気ですか!」と叫ぶと、石原氏も「元気です!」と叫び、相性の良さをうかがわせた。

 その後、記者会見を開いた猪木氏は「(無所属で)1人でもいいかなと思っていた。もともと出馬したのも、いろんな人が勝手連で動いて『もう1回』と言うから。大阪の方が(擁立に)反対したというけど、石原さんが決断してくれた。そして、この場にいる。義理というのもある」と石原氏の存在が決め手となったと語る。

 一部報道で猪木氏が橋下派へ行くとの観測も流れたが、実は前日夜には心に決めていたという。

「昨日、ネット(ツイッター)に『明日は明日の風が吹く』と流した。勘のいい人は『そうですか』と。気づきました? 石原裕次郎さんの言葉なんですよ」(猪木氏)

「明日は明日の風が吹く」は石原氏の弟・石原裕次郎さん(享年52)が主演した1958年の映画のタイトル。同名の曲も裕次郎さんが歌った。猪木氏独特のサインだったのだ。新しい政党となっても猪木氏の役割は変わらない。「政治を面白くする。冗談とふんどしは“また”にしろという話になってしまうけど、外交でも下ネタで心が開くこともある」(同)と独自の表現で意気込みを示した。

 気になる新党名だが、まだ決まっていない。政界関係者は「橋下派には馬場伸幸衆院議員がいる。猪木氏のいる新日本維新の会と、馬場氏のいる全日本維新の会になったら面白い」との意見も。

 当の猪木氏は「新日はないよ」と否定しつつも「そういうばかばかしい発想が大事なんだ。中田さんに『道』を渡したけど、『馬鹿になれ』も書けばよかった」とニンマリ。正式な党名かはともかく、俗称としてはアリなのかもしれない。

 一方、橋下派も都内ホテルで会見。テレビ中継で参加した橋下共同代表は「自民党に対抗できる勢力を作れるかどうか。核をつくれるかどうか。数の問題じゃない」と野党再編を訴えた。まずは結いの党との合流を目指すことになるが「結いとの政策協議がちゃんとできてないのに合流を急いだら、また何人か橋下派から出て行きますよ。分党のようにトップ会談で決めるのはやめてほしい」と橋下派関係者は指摘する。

 橋下派37人、石原派23人、無所属2人と分かれた維新は、国会でどんなファイトをみせてくれるのか。

6331チバQ:2014/06/08(日) 19:15:56
ゲンダイ

http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/150779
石原新党に23人…善戦した“分裂維新”敬老チームの殺し文句

2014年6月7日

 分党が決まった日本維新の会は5日、2つのグループの人数が固まり、橋下側37人、石原側23人となった(無所属2人)。「石原側は15〜16人、MAX18人」というのが当初の見方だったから、この結果には取材記者を含め永田町の多くが想定外。橋下徹大阪市長の人望のなさなのか、石原慎太郎のカリスマ性にいまだ期待するオメデタイ議員が多いのか……。

「石原側に予想以上に流れたのは、地元の選挙区事情が大きいようです。維新の議員の支援者はもともと自民党系の人が多い。橋下側は結いと野党再編を目指すわけで、自民党に近くなるのは石原側というわけです」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 さらに石原側は、多数派工作で、こんな“殺し文句”を使ったという。
「次の衆院選で自民党の協力が得られる」

 維新は選挙地盤が不安定な1回生がほとんど。この“アメ”はよく効いたらしいが、「自民党は衆院300選挙区のほとんどが埋まっているのに、協力なんてカラ手形」(自民党関係者)と失笑も漏れている。

「橋下さんたちは野党第1党を目指して、数を増やすために結いとの合併に動いていた。それなのに37人では、結いの14人と合わせても51人で、元の維新の62人より大幅に数を減らした。やっていることが本末転倒。安倍首相を喜ばせているだけです」(山田厚俊氏)

 橋下は5日、それでも野党再編を加速させると強気だったが、力量不足に落胆の色は隠せなかった。

6332チバQ:2014/06/08(日) 19:19:33
http://www-origin.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140606/plt1406061533001-n1.htm
「維新」分裂で「みんな」は草刈り場危機 新代表の存在感まだまだ2014.06.06


 日本維新の会が「分党」した後、所属する衆参62議員の動向が確定した。橋下徹共同代表側は37人で、石原慎太郎共同代表側には新たにアントニオ猪木参院議員が加わって23人、無所属2人となった。今後、新党結成を見据えて、他党議員や無所属議員への働きかけを強めるが、両陣営から狙われているのが、浅尾慶一郎代表率いるみんなの党(衆参22人)だ。

 猪木氏「元気ですか!!」

 石原氏「元気です!!」

 2人は満面の笑みで記者団にこう叫んだ。石原新党には、無所属の衆院議員2人が参加の意向を伝達しており、石原氏の表情には、当初予想より規模が大きくなった自信が感じられた。

 一方、橋下新党は、江田憲司代表率いる結いの党(衆参14人)との合流を目指すが、合計しても51人で、民主党(113人)を大きく下回る。国政で看板となる人物もおらず、橋下氏は野党再編に意欲を示している。

 こうしたなか、両陣営が参加を呼びかけているのが、みんなの党だ。

 同党は、渡辺喜美前代表が8億円借入問題で辞任した後、浅尾氏が新代表となったが、あまり存在感が発揮できていない。フジテレビ系「新報道2001」が1日放送した「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」という世論調査では、0・2%だった。

 関係者は「渡辺氏は、良くも悪しくも個性や愛嬌があった。浅尾氏は東大法学部卒の秀才肌だが、人間的魅力が伝わっていない」という。

 これを見越してか、石原氏は2日のBS番組で「(みんなの党と合併の可能性は)ある。自主憲法制定のためあらゆる便法を採択する」と発言。これに対し、橋下氏と浅尾氏は3日、電話で会談し、政策協議を進めることで合意した。

 ただ、橋下氏が合流を目指す結いの党が、みんなの党から飛び出た経緯があるため、「結いの江田代表とは組みたくない」という声が、みんなの党内には多いという。

 草刈り場にならないためにも、浅尾氏のかじ取りが注目される。

6333チバQ:2014/06/09(月) 20:50:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140608-OYT1T50067.html?from=yartcl_blist
分派か分割か…橋下氏・石原氏側が手続きで対立
2014年06月09日 08時59分  日本維新の会の「分党」手続きを巡って、橋下共同代表のグループと石原共同代表のグループの対立が続いている。

 両氏は、維新の会に2014年中に支給予定の政党交付金(約24億7100万円)を人数に応じて分ける方針では一致しているが、石原氏側は、政党助成法上の「分割」で維新の会を解散し、橋下、石原両氏が主導してそれぞれ新党をつくり、政党交付金を分ける手法をとりたい考えだ。37人の「橋下新党」は15億2400万円、23人の「石原新党」は9億4700万円を受け取ることになる。

 これに対し橋下氏側は、維新の会を存続させ、石原氏側に離党してもらう「分派」を求めている。分割の場合、党本部と各政党支部の政治資金収支報告書を総務省などに提出するなどの手続きが必要だが、分派ならば不要だ。結いの党との早期合流を目指す橋下氏側としては「煩雑な手続きに時間をかけたくない」(橋下氏周辺)というわけだ。分派では、石原新党に14年中の政党交付金は支給されないため、維新の会が石原氏側に寄付する案を提案している。

6334チバQ:2014/06/09(月) 20:51:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140609/stt14060918530002-n1.htm
維新は「分割」 橋下、石原両サイドが新党設立へ
2014.6.9 18:53
 日本維新の会の松井一郎幹事長と国会議員団幹部が9日、大阪市内で分党の形態について協議し、いったん維新を解散して橋下徹、石原慎太郎両共同両代表のそれぞれのグループが新党を設立する「分割」とする方針を確認した。

 橋下氏側に参加する松野頼久国会議員団幹事長は協議後、記者団に「結いの党と速やかに合流するには分割の方がやりやすい」と述べた。近く執行役員会で決定し、解散を決める党大会を7月末までに開く見通し。政党助成法に基づく分割は、政党交付金が新党の人数割合に応じて分配される。

6335チバQ:2014/06/10(火) 21:51:27
http://mainichi.jp/select/news/20140611k0000m010097000c.html
維新の会:橋下氏側新党 松野頼久氏を新国会議員団代表に
毎日新聞 2014年06月10日 20時56分(最終更新 06月10日 20時57分)

 日本維新の会の分党後、橋下徹共同代表による新党に参加する衆参国会議員は10日、東京都内のホテルで両院議員総会を開き、松野頼久国会議員団幹事長を新たな国会議員団代表にすることを全会一致で決めた。残りの党役員人事は来週にも決定する。

 維新はいったん党を解散して、橋下共同代表による新党(37人)と石原慎太郎共同代表による新党(23人)に「分割」することが決まっている。分割案を承認する党大会は国会会期末の22日に大阪市内で開く方向で調整している。【林由紀子】

6336チバQ:2014/06/12(木) 20:15:59
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140612-OYT1T50109.html
石原新党、平沼代表・山田幹事長…石原氏は無役
2014年06月12日 17時16分
 「分党」する日本維新の会の石原共同代表系の衆参両院議員は12日、国会内で会合を開き、新党発足までの暫定的な役員を決めた。

 代表に平沼赳夫氏、幹事長に新党準備会座長の山田宏氏、政調会長に桜内文城氏がそれぞれ就任し、石原氏は無役とする。新党発足後も引き継がれるとみられ、石原氏は代表には就かず、「最高顧問」などに就任する案が浮上している。

 総務会長兼選挙対策委員長に藤井孝男氏、国会対策委員長に中田宏氏、参院議員団代表に中山恭子氏を充てる。新党名を今月中に決める方針も固まった。

6337チバQ:2014/06/15(日) 21:44:15
http://www.asahi.com/articles/ASG6F6T4VG6FOIPE036.html
減税日本の河村氏、勢い潜めた合流論 維新分裂で黙考
中村真理、日高奈緒
2014年6月15日15時17分
 日本維新の会や結いの党との合流を唱えてきた地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長の口が重くなっている。維新の分裂で一転、「よう考える」と慎重姿勢に。来春の統一地方選に減税の看板のまま臨む可能性も出てきた。

 維新、結い、減税の地方議員勉強会が14日、維新分裂後に初めて大阪市で開かれ、統一地方選へ連携を確認した。だが、減税の広沢一郎幹事長は終了後、両党との合流について「どう参画できるかは今後の課題」と慎重姿勢を示した。

 河村市長の発言も後退。3日の記者会見で「名古屋市長をやらしてもらってるんで、維新に吸収されるのはちょっと難しい」。減税のまま統一地方選を戦う可能性に「ないわけじゃない」と含みを持たせた。

6338チバQ:2014/06/17(火) 21:29:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014061700649
橋下グループ幹事長に小沢氏
日本維新の会の橋下徹共同代表のグループの会合であいさつする松野頼久氏=17日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館 日本維新の会の橋下徹共同代表のグループは17日、結いの党と合流するまでの役員体制を決めた。幹事長に小沢鋭仁、国対委員長に石関貴史の各衆院議員、政調会長に片山虎之助参院議員が就いた。代表は先に松野頼久衆院議員を選んでいる。 (2014/06/17-16:07)

6339チバQ:2014/06/19(木) 00:11:00
http://www.asahi.com/articles/ASG6L636GG6LUTFK00T.html
維新と結い、月内にも統一会派 合併待たずに衆院も
石井潤一郎
2014年6月18日21時30分
 分裂した日本維新の会の橋下徹共同代表が率いるグループは18日、結いの党との今夏の合併を待たずに、月内にも衆院で統一会派を結成することで調整に入った。党を分割する手続きに時間がかかることから、先んじて新党結成に向けて一体感を強める。

 衆院の新会派は橋下維新31人、結い9人の計40人で、自民、民主に次ぐ第3会派となる。維新と結いはすでに参院で統一会派を組んでいるが、衆院では石原慎太郎共同代表が合併に否定的だったことなどから見送られていた。石原氏率いるグループと分裂することが決まり、連携強化が可能と判断した。(石井潤一郎)

6340チバQ:2014/06/19(木) 23:51:24
http://mainichi.jp/select/news/20140619k0000m010139000c.html
橋下氏:「つなぎ新党」つくらず 結いと直接合流へ
毎日新聞 2014年06月19日 08時00分

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のグループは分党後につなぎの新党をつくらず、一気に結いの党と合流する手続きで調整していることが18日、分かった。民主党の海江田万里代表は野党再編に慎重姿勢で、当面、大規模な再編につながる可能性は低い。維新の解党手続きに時間がかかるのに加え、橋下系議員には新党結成の手順を省き、結いとの合流を急ぐことで、停滞気味の再編を加速させる狙いがある。

 維新は22日、大阪市内で臨時党大会を開き、いったん党を解散する。橋下氏グループの松野頼久国会議員団代表は18日、「党大会後、早い時期に結いと政策を合意し、新党準備会を設立する」と記者団に表明。遅くとも秋の臨時国会までに結いとの新党を設立する構えだ。橋下グループには37人、結いには14人所属するため、計51人の政党となる。

 ただ、結いとの新党構想が具体化するにつれ、橋下グループによるけん制が表面化してきた。大阪選出議員を中心に党代表や党名について「『橋下代表』と『維新』の名は絶対に譲れない」との声が浮上。新党の政策に関しても、大阪都構想実現など統治機構改革という「原点回帰」にこだわっている。

 しかし、維新の分党は、地方首長である橋下氏の意向が国会議員団の意思決定を左右し、非大阪系の議員との対立が続いたことが一因だった。今後の野党再編をにらむと、党本部などの拠点は東京に移すべきだとの意見もあり、結いの議員は「新党を結党しても、また東西対決を続けていたら、党全体が沈むだけだ」と冷ややかだ。【林由紀子】

6341旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/20(金) 20:12:03
石原氏、長男の不信任案採決「所用のため」欠席
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140620-OYT1T50112.html?from=ytop_main2
 野党7党が20日、衆院に提出した石原環境相に対する不信任決議案は、参院に提出された問責決議案とともに否決された。
 野党からは欠席者が相次いだが、与党側の造反はなかった。
 日本維新の会の石原共同代表は、長男である環境相への不信任決議案を採決した衆院本会議を欠席した。石原氏は維新の会事務局に「所用のため」と届け出た。また、維新の会衆院議員2人と、みんなの党の渡辺喜美前代表も欠席した。維新の会の今村洋史衆院議員は、反対に回った。
 民主党の海江田代表は20日の党代議士会で、不信任決議案について「野党全党が一致だ。野党をまとめ上げることができたことは成果だ」と述べ、与野党対決で野党第1党の責任を果たしたとアピールした。しかし、実際には野党の足並みが乱れたうえ、内閣不信任決議案の提出は日本維新の会やみんなの党などの反対で見送られた。民主党以外の野党からは「民主党が本気で野党共闘を進めようとしているとは、思えない」と冷ややかな声も上がった。

6342旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/20(金) 21:22:48
処分要求は断念=都議会セクハラやじで−塩村氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014062000941
 東京都議会でみんなの党の塩村文夏議員が「早く結婚しろ」などのセクハラに当たるやじを質問中に受けた問題で、塩村氏は20日、侮辱を受けたとして、「当該不規則発言を行った議員」の処分を求める要求書を地方自治法などに基づき、吉野利明議長宛てに提出した。しかし、本人を特定できないことを理由に補正を求められ、再提出を断念した。
 同法および都議会会議規則によると、要求書は議場で侮辱を受けた議員個人が、発生から3日以内に提出する。やじは18日に起きており、時間的に間に合わなくなった。
 やじは都議会の自民党席の方から聞こえたとも言われており、吉野議長は同党議員。みんなの党都議団の両角穣幹事長は20日午後、都議会内で記者団に対し「自治法には、(本人を)特定しなければ処分要求できない、とは書いてない。裁量権の逸脱ではないか」と述べ、議長の判断について総務省に調査を求めていく考えを明らかにした。 (2014/06/20-21:01)

6343アーバン:2014/06/21(土) 00:35:53
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/20/kiji/K20140620008409740.htm
渡辺前代表に辞任進言 みんな江口氏が離党届


 みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員は20日、水野賢一幹事長に離党届を提出した。江口氏は今年3月、8億円借り入れ問題を抱えていた渡辺喜美代表(当時)に公然と辞任を要求。関係者によると、周囲に「私なりのけじめだ。離党は辞任を進言した時に決めていた」と説明している。

 国会会期末の22日付で離党を申し出たという。理由について周囲には「党にさらなる混乱を招きたくなかったので、会期末まで離党届の提出を控えていた」と話している。
.


[ 2014年6月21日 00:28 ]

6344とはずがたり:2014/06/21(土) 00:57:51
>江口氏は、分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表に近い議員らと「自主憲法研究会」を設立しており、石原氏らとの連携を視野に入れているとみられる。 

みんな・江口最高顧問が離党
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140621X111.html
時事通信2014年6月21日(土)00:36

 みんなの党の最高顧問を務める江口克彦参院議員(74)=比例代表=は20日夜、参院議員会館で記者会見し、離党届を水野賢一幹事長に提出したことを明らかにした。

 江口氏は、3月末に渡辺喜美前代表の借入金問題が表面化した際、渡辺氏に代表辞任を促したことへの「けじめ」が理由と説明した。党の混乱を避けるため、通常国会が事実上閉幕したのを受け、最終決断したという。

 長老格の江口氏の離党で、党の結束維持に影響が出るのは確実。江口氏は、分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表に近い議員らと「自主憲法研究会」を設立しており、石原氏らとの連携を視野に入れているとみられる。

6345チバQ:2014/06/21(土) 11:52:02
http://mainichi.jp/select/news/20140621k0000m010024000c.html

減税日本:河村代表 新党への合流断念を表明

毎日新聞 2014年06月20日 18時54分


 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が20日、日本維新の会と結いの党による新党への合流断念を表明した。河村氏は「支援者の意見は圧倒的に『減税日本で頑張れ』ということだった」と説明するが、相次ぐ不祥事でイメージが低下した党の勢力拡大の道筋も見えぬまま、単独で来春の統一地方選を戦うことになる。

 河村氏による維新への接近が表面化したのは今年1月。当時の維新幹事長、松井一郎・大阪府知事と大阪で会談した。その後も維新、結い両党の要人との会談を重ねたが、地域政党でしかない減税に主導権はなかった。両党側からすれば、中京圏での河村氏の知名度以外に減税と組む利点は見当たらない。

 それでも河村氏は、維新に吸収されることに難色を示して対等の立場での合流を求め、新党の在り方などにも持論ばかりを述べてきた。減税を除名された名古屋市議の入党を、結いが認めた際には激しく反発。連携を視野に、政策勉強会を共同で作った維新愛知県総支部代表の重徳和彦衆院議員は「(河村氏が)自分で合流のハードルを上げてしまった感がある」と指摘する。

 維新とは2012年の衆院選前にも合流を目指したが、政策が一致せずに断念した経緯がある。自民などは「こういう結論になることは最初から分かっていた」と冷ややかだ。統一選に向け、維新との選挙協力の模索は続けるが、維新関係者は「これまで水面下の調整で約束したことが本当に守られるか、見極めたい」と慎重だ。

 河村氏は今後の党勢拡大策について20日、「(名古屋市の市民税減税など)やってきたことを訴える」と述べるにとどめた。支援者からは、政務調査費の不正受給など所属議員の不祥事で悪いイメージがついた党名変更の提案もあったという。減税幹部は「(有権者からの反応が)厳しいことは予想はしているが、その中で審判を仰ぐことが必要だ」と腹をくくったように語った。【井上直樹】

6346チバQ:2014/06/21(土) 20:27:40
>>6341
維新の会で欠席したのは誰ですかね?

6347チバQ:2014/06/22(日) 20:52:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062219510005-n1.htm
「溝が埋まらなかった」維新、解党を正式決定 8月に橋下、石原両氏が新党
2014.6.22 19:51

日本維新の会臨時党大会 挨拶する橋下徹共同代表=22日午後、大阪市北区(山田哲司撮影)
 分党を決めている日本維新の会は22日、大阪市内で臨時党大会を開き、解党することを正式に決めた。7月末までに解党手続きを終え、橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ8月中に新党を結成する方針だ。

 維新所属国会議員62人のうち、橋下新党には37人、石原新党に23人がそれぞれ参加する見込みで、2人は無所属で活動する。

 橋下新党は「日本維新の会」の党名を継承し、新党発足に合わせて結いの党との合流を急ぐ。両党が合流すると、新党は51人になる。橋下氏は民主党の一部やみんなの党なども含めた野党再編の加速を目指す。

 石原新党は今月26日にも新党名を決定し、みんなの党などの議員の参加も呼びかける。

 臨時党大会で、橋下氏は「トップのマネジメント不足で大変申し訳ない」と解党に至ったことを陳謝。その上で「石原氏と感覚的な違いで溝が埋まらなかった」と釈明した。東京からテレビ中継で参加した石原氏は「結いの党とは政治信条が全く相いれず、行動をともにすることはできなかった」と述べた。両氏は解党後も互いに連携を維持していく考えを示した。

 平成24年9月に橋下氏が立ち上げた維新は同年11月に石原氏率いる太陽の党と合流したが、合流から約1年7カ月で事実上の幕を下ろした。

6348チバQ:2014/06/23(月) 21:30:00
http://mainichi.jp/select/news/20140623k0000m010136000c.html
維新分党:広がる不協和音 「離反」や幹部解任画策
毎日新聞 2014年06月23日 08時00分

 分党が正式に決まった日本維新の会。橋下徹共同代表(大阪市長)の人気に乗って国政に進出したが、石原慎太郎共同代表との溝は埋まらず、国会議員からは「東京と大阪の党内二重行政」などと非難を浴びるなど、離反を招いた。支持率低迷に伴い、地元大阪でも、離党や幹部解任などの動きがくすぶり続けている。

 「軍資金も人力もない中、頑張ってくれたのは大阪府議会、大阪・堺市議会のメンバーだ。日本維新が今あるのは、大阪のメンバーが全国で比例票をかき集めたからだ」

 大阪市であった22日の臨時党大会。橋下氏は前回衆院選を振り返り、地域政党・大阪維新の会を持ち上げた。石原新党へ移る議員への当てつけとも見えるが、維新市議は「足元の動きを頭に入れての発言だ」。

 大阪府議団は、11年の前回統一選で過半数を獲得。しかし昨年12月に造反者4人を除名して過半数を失って以来、議会では自民など野党会派が主導権を握る。野党提案で成立した来春の府議選の区割りでは、5選挙区で維新現職同士が競合し、調整に苦慮している。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は今月上旬から、競合区の府議と面談を始めたが、離党を示唆したり、国替えを拒んで引退を検討したりする府議も出ている。松井氏は苦肉の策で「くじ引き」を打診したが、「有権者をバカにしている」(若手府議)と、対象府議以外にも反発が広がっている。

 大阪市議団にも不協和音が響く。今月17日の議員団総会では、反主流派が市議団幹部の解任を画策した。ある市議は「解任を求める動きはあったが、見送った」と明かす。市議団の過半数に届かなかったためとみられる。

 市議団は第1会派だが単独で過半数はなく、公明党との友好関係も切れた。反主流派は先月、橋下、松井両氏に不満を訴えた。市議団の1人は「幹部は他会派と交渉もできず、政策が実現しないまま統一選に臨むのは避けたい」とこぼし、離反の動きを見せている。

 「特定の幹部が嫌い」「維新を出たい」「選挙が不安」。市議団幹部は、この3グループがいると分析。「統一選直前なら対応は厳しいが、今なら間に合う。嫌なら早く出ていってほしい」と突き放した。【熊谷豪、重石岳史】

6349チバQ:2014/06/24(火) 02:00:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062221260010-n1.htm
展望なき離陸… 橋下新党→集団的自衛権で結いと溝 石原新党→連携呼応の野党見当たらず
2014.6.22 21:26 (1/2ページ)[石原慎太郎]

橋下徹共同代表と天を見つめる松井一郎幹事長の表情=22日午後、大阪市北区(山田哲司撮影)
 日本維新の会の解党が22日、正式に決定した。橋下徹、石原慎太郎両共同代表はそれぞれ新党を立ち上げ、野党再編を呼びかける構えだが、民主党など他の野党が呼応するあてはない。巨大与党を前に展望は開けず、両代表の足元では早くも徒労感も漂い始めている。

(内藤慎二)


 「橋下さんと行動をともにしてきたことは人生の快事だった」

 石原氏は臨時党大会でこう橋下氏を持ち上げた。だが、東京からのテレビ中継で参加した石原氏のあいさつが終わっても、大阪の会場で拍手は起きなかった。

 「これだけ洞察力の優れた政治家はいない」

 橋下氏も石原氏をたたえた。ただ、平成24年12月の衆院選について「大阪府議や市議が全国を駆け回って比例票をかき集めた」と国会議員を牽制(けんせい)。「さわやかな別れ」(松井一郎幹事長)とは裏腹に、両者の冷え切った関係が浮き彫りにされた。

 橋下新党の松野頼久国会議員団代表は党大会後、記者団に「結いの党との合流後の姿に国民の支持が集まれば野党再編は進む」と強調した。しかし、集団的自衛権の行使容認に橋下新党は積極的、結いは慎重だ。主要政策の一致よりも「対自民」の数合わせを優先すれば、路線対立から国政を停滞させた民主党の二の舞いとなりかねない。

 衆院議員数で維新に迫られていた民主党は維新の分裂により野党第一党が保証された。民主党を巻き込んだ野党再編は困難になったとの見方は強まっている。橋下氏との連携に意欲的な前原誠司前国家戦略担当相も離党は否定する。

 結い幹部は「橋下氏の国政進出がない限り展望は開けない」と橋下氏の国政進出がカギだとする。

 保守系野党の結集を模索する石原新党は、安倍晋三政権に集団的自衛権の行使容認に消極的な公明党との連携解消を迫り、石原新党との連携を呼びかける構えだ。だが、「自民党より右寄り」の印象が強く、「統一会派の最有力候補が石原新党というわけではない」(みんなの党の水野賢一幹事長)と距離を感じる政党は少なくない。

 石原新党に参加する中田宏衆院議員は党大会後、記者団を前に自嘲気味に語った。

 「どこの野党も展望がないまま走っている。当分は安倍政権にがんばってもらい、その間に力を蓄えていくことだ」

6350チバQ:2014/06/24(火) 22:29:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140624/stt14062400540002-n1.htm
みんなの党、引く手あまたも実は…「草刈り場」
2014.6.24 00:54 (1/2ページ)[みんなの党]

講演するみんなの党の浅尾代表=23日午後、千葉市内のホテル
 みんなの党が、にわかに注目されている。日本維新の会「分党」後の新党、民主党、そして安倍晋三首相から相次いで連携のラブコールを受ける人気ぶりだ。特定の政党にくみしない「全方位外交」を展開しているためだが、裏を返せば「草刈り場」の危機ともいえる。浅尾慶一郎代表の党運営に対し、離脱の動きも表面化し始めた。

 「離党ではなく、党のために尽力してもらいたい」

 浅尾氏は23日の記者会見で、20日に離党届を出した江口克彦最高顧問を慰留する考えを示した。

 江口氏は、渡辺喜美氏に代表辞任を進言した責任を強調しているが、背後には維新分党後に新党をつくる石原慎太郎氏の影がちらつく。

 江口氏は、みんなと「石原新党」議員による「自主憲法研究会」の中心メンバー。すでに石原氏側は「力を貸してほしい」と江口氏に新党入りを打診し、江口氏も前向きとされる。

 一方、みんな内には「橋下新党」を結成する橋下徹氏との連携を求める動きもある。浅尾氏は「野党再編より政界再編」が持論だが、橋下新党とみんなの議員有志が近く会合を開く計画が浮上。当選1回の大熊利昭衆院議員は橋下新党を念頭に「野党合流にかじを切るべきだ」との要望書を浅尾氏に提出している。

 みんなが脚光を浴びるのは参院で13議席(江口氏を含む)を有しているため。114議席の自民党がみんなと連携すれば、公明党(20議席)抜きでも過半数を確保できる。首相は11日の党首討論で、集団的自衛権行使を容認する維新とともにみんなの名を挙げ、公明党を牽制(けんせい)するように「批判があっても現実と向き合っている」と持ち上げた。

 浅尾氏も党首討論で「いろんな政策を提案するので、ぜひ採用してほしい」と呼応する一方、民主党の海江田万里代表と来春の統一地方選の選挙協力で合意し、橋下氏とは政策協議の実施を確認した。23日の千葉市での講演でも「政策実現の手段として勢力拡大をしなければいけない」と野党共闘に前向きな姿勢を示したが、難点とされる優柔不断さを克服して党内をまとめ上げる手腕が問われている。(内藤慎二)

6351アーバン:2014/06/24(火) 23:40:18
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140624/plt14062423260044-n1.html

2014.6.24 23:26

三木氏は石原新党から橋下新党に変更

 日本維新の会の三木圭恵衆院議員(比例近畿)は24日、「分党」に伴う所属先を石原慎太郎共同代表のグループから橋下徹共同代表のグループに変更する意向を固め、書面を橋下グループに提出した。三木氏の加入で橋下グループは38人、石原グループは22人となる。

 日本維新の国会議員は衆参両院で62人。残る2人は無所属で活動する意向。日本維新は7月末をめどに解党し、橋下、石原両氏が中心となってそれぞれ8月にも新党を結成する運びだ。

6352チバQ:2014/06/26(木) 00:05:57
http://mainichi.jp/select/news/20140625k0000m010169000c.html
維新の会:結いの党と合流後、新党に「維新」使う方向
毎日新聞 2014年06月25日 04時00分(最終更新 06月25日 08時27分)

 解党して分党する日本維新の会の橋下徹共同代表のグループと結いの党(江田憲司代表)が、合流後の新党の名称に「維新」を使う方向で調整していることが分かった。複数の両党関係者が24日、明らかにした。統治機構改革の推進を掲げ、地域政党から出発した維新の原点をアピールする狙いがあり、橋下氏の意向を反映したとみられる。

 党名を巡っては、大阪選出の橋下氏系の議員に「『維新』の2文字は譲れない」という声が根強い。「日本維新の会」を継承する案のほか、「日本維新党」「維新の会」などが候補に挙がっている。結い幹部は24日、「党名にこだわりは持っていない」と語り、橋下氏側の要望を受け入れる意向を示した。

 橋下氏グループと結いは近く新党準備会を発足させ、来月中旬に新党の名称や綱領を決定する方針。8月の新党結成を目指している。【林由紀子】

6353チバQ:2014/06/26(木) 19:57:23
http://mainichi.jp/select/news/20140626k0000e010266000c.html
石原グループ:新党名は「次世代の党」
毎日新聞 2014年06月26日 14時41分(最終更新 06月26日 15時30分)

 日本維新の会が解散して分党するのに伴い、石原慎太郎共同代表らのグループは26日、新党名を「次世代の党」に決めたと発表した。石原氏らが記者会見し明らかにした。同氏は命名理由について「貧富の格差が生じ、結婚できないなど、人生の選択を狭められている若い人たちをいかに救済するかが私たちの責任だ」と述べた。

6354チバQ:2014/06/26(木) 20:05:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140626/stt14062608360002-n1.htm
維新が2議員の処分検討 分党後の無所属選択で
2014.6.26 08:36
 日本維新の会の分党後の所属グループを選ばず無所属を選択したとして、同党が西岡新、林原由佳両衆院議員を除名・除籍処分とする方向で検討していることが25日、分かった。

 党幹部は理由について「橋下徹、石原慎太郎両共同代表のグループのうち、所属先としていずれかを選ぶとの党方針に従わなかった」と説明している。

 5月28日に分党の方針が決まった維新は、所属議員62人に対し今月5日までに所属先を明らかにするよう求めていた。橋下グループは38人、石原グループには22人が参加する予定だ。

6355チバQ:2014/06/26(木) 20:07:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014062600566
新党名は「次世代の党」=石原グループ8月に旗揚げ
新党名発表記者会見で質問に答える石原慎太郎氏=26日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館 日本維新の会を分党して新党を結成する石原慎太郎氏のグループは26日、新たな党名を「次世代の党」に決めたと発表した。新党の理念の三本柱に掲げている「自立」「新保守」「次世代」の一つを採用した。維新の解党手続きが完了するのを待って、8月1日にも所属国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足する見通しだ。
 石原氏は衆院議員会館で記者会見し、命名の狙いについて、「貧富の格差が生じ、結婚できないなど、人生の選択を狭められている若い人たちをいかに救済するかが私たちの責任だ」と述べた。 
 また、山田宏暫定幹事長は、新党発足に先立つ7月上旬にも、衆参両院に独立会派の結成を届け出る方針を記者団に明らかにした。
 新党名は所属議員から募集した84案の中から石原氏ら7人の選定委員会が協議して決定。最終段階で「自由立憲党」「日本改新党」なども検討された。9月中旬ごろに結党大会を開く予定。(2014/06/26-19:46)

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/283014/
石原新党 「次世代の党」に決定も「爺世代」と揶揄
2014年06月26日 16時48分
次世代ダー! 日本維新の会から分党することが決まっている石原新党が26日、政党名を発表した。約600案の中から選ばれた名称は「次世代の党」。さっそく「爺世代の党」とツッコミが入っている。
 
 所属国会議員だけでなく一般から公募したアイデアを5つまで絞っていた。「自由立憲党」「次世代の党」「新党富士」「日本改新」「黎明日本」が有力候補で、議員らの議論により「次世代の党」に全会一致で決めた。
 
 記者会見ではアントニオ猪木参院議員(71)が「新党名いくぞ! 1・2・3・ダー!」とお約束の前フリ。これを受けて若手代表の坂元大輔衆院議員(31)が新党名の書かれた額を掲げた。「子や孫の世代に、平和で豊かな、より良い日本で暮らしてほしい」という思いが込められている。
 
 石原慎太郎衆院議員(81)は「私が提出した新党名は『ヤマト』で、とってもいいんじゃないかなと思っていたが、同じような名前の映画があったりということで、残念ながらやめにした」と苦笑い。
 
 会見は動画配信サイトで生中継されていたこともあり、ネットでは「旧世代の党だろ」「爺世代か」と突っ込まれていた。石原氏らベテラン勢は黒子に徹することができるかどうか。

6356名無しさん:2014/06/27(金) 21:14:59
徴兵制で若者たちを救済するぞー。
救済は成功する。

6357チバQ:2014/06/28(土) 00:54:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140627-OYT1T50099.html
次世代から統一会派打診、みんな態度明確にせず


2014年06月27日 18時56分

















 日本維新の会から「分党」して発足する次世代の党の平沼赳夫暫定代表は27日、みんなの党の浅尾代表と国会内で会談し、衆参両院で統一会派を組むことを打診した。




 浅尾氏は態度を明確にしなかった。ただ、両氏は来春の統一地方選挙などに向けた選挙協力の可能性を話し合っていくことで一致した。

 次世代の党は、維新の会の石原共同代表らが結成する新党。

6358旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/29(日) 07:35:02
>>6346
衆議院の会議録up。維新の会は石原慎太郎・林原由佳・田沼隆志が欠席。
無所属では中村喜四郎・西村眞悟・山口壯・小泉龍司・長崎幸太郎・野間健は反対,赤松広隆・阿部知子・阿部寿一・鈴木貴子は賛成。

6359チバQ:2014/06/29(日) 09:38:19
ありがとうございます!
山形の阿部が賛成したのは意外ですね、ザ自民で行くかと思いきや

6360旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/29(日) 12:49:24
橋下氏と松井氏、公明幹部の地元で衆院支部長に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140629-OYT1T50025.html?from=ytop_main7
 大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は28日、大阪市内で開かれた維新の全体会議で、日本維新の会の衆院大阪3区支部長に橋下氏、同16区支部長に松井一郎幹事長(大阪府知事)が就任する方針を示した。
 3区は公明党の佐藤茂樹・府本部代表、16区は北側一雄・党副代表の地元。自らが国政に進出する可能性を示すことで、大阪都構想を巡って対決姿勢を強める公明党をけん制する狙いがある。
 橋下氏は全体会議で、日本維新の会が分党することを踏まえ、「新しい党では松井幹事長が公認権を持っている」と説明。衆院大阪3区、16区の支部長に、それぞれ自身と松井氏が就任する考えを明らかにした。
 衆院選挙区の支部長は通常、衆院議員や立候補予定者が務めるが、橋下氏は「知事、市長を辞めて国政に出るわけではない」と当面の国政進出は否定。そのうえで「都構想実現のため、ありとあらゆる方策をとりたい」と理解を求めた。

6361チバQ:2014/06/30(月) 22:18:21
http://mainichi.jp/select/news/20140701k0000m010090000c.html
みんな:石原グループとの合流「多分ない」と明言
毎日新聞 2014年06月30日 21時02分

 民主党の大畠章宏、みんなの党の水野賢一両幹事長が30日、国会内で会談した。みんな幹部は、解党し分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表グループとの合流について「多分ない」と明言した。

 維新の橋下徹共同代表グループと結いの党(江田憲司代表)が結成する新党への参加についても「今すぐ江田さんとうまくやれるとは思わない」と説明、野党再編には当面距離を置く考えを示した。

 一方、民主、みんな両党で法案の共同提出など政策面で連携を進めることで一致した。【影山哲也】

6362旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/02(水) 22:55:29
19日にも新党準備会=日本維新の会橋下徹氏グループと結いの党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070200779
 日本維新の会の橋下徹氏グループの松野頼久国会議員団代表は2日の記者会見で、今月19日にも結いの党との新党準備会を発足させたいとの意向を示した。18、19両日に東京都内で開く合同研修会で、橋下氏と結いの江田憲司代表が確認する見通し。 (2014/07/02-18:18)

江口氏の離党了承=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070200812
 みんなの党は2日の役員会で、先月20日に離党届を提出した江口克彦参院議員の離党を了承した。江口氏は日本維新の会分党後に石原慎太郎氏らが結成する「次世代の党」入りも検討している。一方、みんなの水野賢一幹事長は記者会見で、離党は認めるものの、「比例選出議員の離党は有権者への背信行為」として議席返上を求めた。 (2014/07/02-18:57)

6363チバQ:2014/07/04(金) 06:02:59
http://www.asahi.com/articles/ASG7376P4G73UTFK01C.html
国会でも女性蔑視ヤジ「まず自分が産まないとダメだぞ」
2014年7月4日00時29分
印刷メール
上西小百合・衆院議員
Ads by Google [PR]
 4月の衆院総務委員会で、日本維新の会の上西小百合(うえにしさゆり)議員(31)=比例近畿ブロック=が質問中、委員会室にいた男性議員から「まず自分が子どもを産まないとダメだぞ」というヤジを受けていたことがわかった。東京都議会で塩村文夏(あやか)都議(35)に対する女性蔑視のヤジが問題になったばかりだが、国会でも行われていた。

 朝日新聞が4月17日に行われた同委員会の映像データを確認したところ、上西氏が新藤義孝総務相に「一極集中を防げれば、過疎化も解消される」と質問している最中、男性議員がヤジを飛ばした。上西氏側によると、ヤジの前に「早く結婚して」という発言もあったという。周囲からは笑い声が起き、上西氏は「がんばります」と返した。その際、高木陽介総務委員長(公明)が「不規則な発言は注意してください」と制した。高木氏は「このヤジについては覚えていない。これまでも議事進行のために、不規則発言は注意してきた」と話している。

6364チバQ:2014/07/05(土) 09:18:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140704/stt14070422240007-n1.htm
橋下維新と結い 今月の合宿先送り もたつく新党準備 党名めぐり隔たりも

2014.7.4 22:24


 結いの党の小野次郎幹事長は4日の記者会見で、合流による新党結成を目指す日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のグループと東京都内で18、19両日に予定していた「合宿」を延期したことを明らかにした。橋下氏側が「多忙」を理由に8月以降にするよう伝えてきたという。

 合宿には橋下氏や結いの江田憲司代表も参加予定だった。橋下、江田両氏が会談し、新党の名称や綱領などについて協議する新党準備会の立ち上げを発表する段取りも描いていた。小野氏は会見で、9月上旬の新党結成を目指す考えに変更がないことを強調した。

 ただ、結いと橋下氏側との間には新党名などで隔たりがある。橋下氏側は新党名について「維新」を継承すべきだとの声が少なくない。だが、小野氏は会見で「『維新』への執着は理解できるが、『新しい名前を考えた方がよい』との意見もある」と牽制した。

 結いと橋下氏系グループは来週中に衆院で統一会派を結成する方針だが、集団的自衛権行使をめぐっても溝は大きい。「夏」を目指していた新党結成の遅れは避けられそうにない。

6365チバQ:2014/07/07(月) 23:06:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140707/stt14070722370003-n1.htm
「次世代の党」立ち上げの石原氏、「党首になるつもりない」
2014.7.7 22:37
 新党「次世代の党」を近く立ち上げる日本維新の会の石原慎太郎共同代表は7日、BS日テレの番組収録で「私以外のもっと活力のある人間が党を引っ張っていくべきだ。党首になるつもりはない」と述べ、新党の代表に就任しない意向を示した。次世代は8月中の新党結成を目指しており、平沼赳夫元経済産業相が暫定代表、山田宏衆院議員が暫定幹事長を務めている。

 石原氏はまた、新党が掲げる「自主憲法制定」について「現行憲法を破棄する必要はある。破棄は新憲法を作り直すことだ」と持論を展開した。

6366とはずがたり:2014/07/09(水) 01:47:50
このスレがいっぱい(8000レス前)に成る前迄に民主党に代わる野党第一党の,多分今度は,改革保守政党が出来るのかねぇ・・。

東スポWeb
2014年07月08日09時00分
合流前から問題だらけ 江田憲司氏はやっぱり嫌われ者
http://news.livedoor.com/article/detail/9019480/

 あのころから変わっていないんじゃないか…。日本維新の会から分党する橋下新党と結いの党の合流に問題が発生している。18、19両日に予定していた合同合宿が延期になったかと思えば、新党準備会の設立も先送り。党本部をどこに置くかでももめており、夏に新党結成というスケジュールに遅れが出そうだ。橋下新党関係者は「やっぱり江田憲司氏はくせ者だ」と警戒感が高まっている。

 近ごろ、永田町に長くいる橋下新党関係者が2人集まると、「きっと心を入れ替えているはず」「そうだといいけど、人の性格は簡単に変わらないよ」とささやき合うという。誰のことかといえば、結いの党代表の江田憲司氏(58)のことだ。

 あんなに合流したがっていた橋下新党と結いだが、早くももめている。橋下新党側は新党に「維新」の名称が使われることを希望。しかし、結いは新鮮味のなくなった「維新」を使いたくない。

 さらに、党本部の所在地でも橋下新党側は大阪を主張し、結いは東京を主張。お互いに譲らず、予定していた合同合宿は延期に。さらに、新党準備会も先送り。9月上旬に結党大会を行いたいというが、今のままではおぼつかない。

 橋下新党関係者は「党のお偉いさんの口ぶりでは、とっくに『維新』の名称が使えると思っていたのに…。やっぱり江田憲司はくせ者だね」と江田氏が元凶と指摘する。少数政党の結いが橋下新党に数々の要求を突きつけること自体が、違和感を呼んでいる。

 もともと政界には江田嫌いが多い。永田町関係者は「かつて通産省にいた江田氏は橋本龍太郎首相のもとで首相秘書官を務めていました。実はそのころから嫌われ者なんです。虎の威を借る狐とでもいいますか、とにかく態度がでかいし、性格が悪い。どうして橋本氏が江田氏を気に入ってしまったのか今でも分かりません」と話す。

 橋本政権時は“官邸の森蘭丸”と呼ばれ、省庁再編などの調整に当たっていた。この際に政治家や官僚相手にキツイ物言いをしていたという。当時、江田氏は39歳と若く、反感を買いやすかった。「先日、江田氏と同年代の官僚と話していたら、普段は温厚なその人が結いの話になった途端、『江田だけは絶対に認めない』と激しくののしっていてびっくりしたよ」(野党関係者)。江田アレルギーは至るところにある。

 みんなの党の渡辺喜美前代表(62)が8億円借入金問題で騒がれたとき、「情報を流したのは江田じゃないか」と指摘する声があった。「実際にそうかどうかは分からないけど、『江田さんならやりかねない』と思われちゃうのが問題でしょう」と前出の永田町関係者。

 江田氏が新党代表になることに抵抗を感じる人も多い。「『維新』の名前が希望通り使えても、江田氏に代表ポストを渡すことになったら最悪だ」(前出の橋下新党関係者)

 合流の成否は江田氏の性格にかかっている。

6367チバQ:2014/07/09(水) 02:12:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/stt14070823250009-n1.htm
生活・小沢氏、橋下維新若手と会合 野党再編で意見交換か
2014.7.8 23:25
 生活の党の小沢一郎代表は8日夜、都内の料理店で、日本維新の会分党後に橋下徹大阪市長と行動を共にする国会議員団の若手数人と懇談した。橋下氏側が意欲を示す野党再編について意見交換したとみられる。

 橋下グループ内には「政界の壊し屋」と称される小沢氏との連携に警戒感もあるが、出席者の1人は「政界再編のカギとなる民主党の内情に詳しい小沢氏の話を聞くことは有意義だ」と語った。

6368チバQ:2014/07/09(水) 02:19:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070800862
交付金配分で対立=所属議員の翻意で−維新分党
 日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両グループが、7月末に予定する分党後の政党交付金の配分をめぐって対立している。当初、石原氏側への参加を申告していた三木圭恵衆院議員が一転、橋下氏側に参加を決めたことで、双方が交付金配分の算定基準を再調整する必要が生じたためだ。
 交付金は、所属議員数と国政選挙での得票数を基に算定される。橋下氏系の松野頼久氏は8日、石原氏系の藤井孝男氏と会い、「本人の意向なのだから」と、三木氏を橋下グループに加えるよう主張。しかし、藤井氏は三木氏の離脱は認めながらも、橋下グループ所属とすることには反対し、「無所属扱いとすべきだ」と主張した。
 今年、維新に配分予定の交付金約33億円のうち、分党に伴い双方に分配される未配分額は約16億円。三木氏をどう扱うかで、双方の取り分に1000万円単位の増減が生じる。また、議員数は毎年1月1日時点で見直されるが、得票数に応じた配分は分党時の申告内容で確定するため、双方とも容易に妥協できない。話が付かなければ、分党自体が遅れる可能性もある。(2014/07/08-20:48)
前の記事へ 次の記事へ

--------------------------------------------------------------------------------

6369旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/09(水) 22:06:18
橋下系・結いが衆院統一会派=次世代も届け出
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070900837
 日本維新の会の橋下徹氏のグループと結いの党は9日、衆院の統一会派「日本維新の会・結いの党」結成を事務局に届け出た。会派代表に橋下グループの松野頼久氏が就任。橋下系の32議席と結いの9議席で計41議席となった。一方、「次世代の党」を結成する維新の石原慎太郎氏のグループも同日、平沼赳夫氏を代表とする19人の会派を新たに届け出た。
 これにより、維新は分党に先立って衆院で会派を解消。橋下系・結いと石原系は14日に予定される衆院予算委員会の集中審議に、それぞれ新会派で臨むことになった。参院では既に維新・結いが統一会派を組んでおり、このうち石原系の3人が近く別会派を届け出る見通し。
 松野氏はこの後の記者会見で「結いの党とは合流を目指して準備に入っている。その第一歩として、統一会派で活動していこうということだ」と述べ、9月上旬にも新党結成につなげたいとの意向を示した。 
 衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ55▽維新・結い41▽公明31▽次世代19▽みんな9▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属14(2014/07/09-19:03)

6370とはずがたり:2014/07/10(木) 11:36:19

橋下グループ・結いの新党、結成9月にずれ込み
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140709-OYT1T50146.html?from=ycont_navr_os
2014年07月09日 21時27分

 日本維新の会から分党する橋下共同代表(大阪市長)のグループと結いの党による新党結成が、当初予定から1か月後の9月にずれ込む見通しとなった。


 橋下氏が当面、自らが掲げる「大阪都」構想の対応に専念する意向を示しているためだ。集団的自衛権を巡る見解のすり合わせや新党の体制づくりなどの課題は残っており、結党時期がさらに遅れるとの見方もある。

 維新の会・橋下氏系国会議員団の小沢鋭仁幹事長は9日、国会内で記者団に「できるだけ早く合流協議を始めるよう日程調整している。臨時国会前までに、必ずだ」と述べ、秋の臨時国会前の9月には新党を結成する考えを強調した。

 橋下氏らは当初、7月19日に新党準備会を設置し、8月には党名や綱領を決める段取りだった。ところが、大阪で都構想を巡る議会との攻防が激しさを増し、目算が狂った。橋下氏側は今月に入り、「都構想の対応が大詰めで、7月末までは専念したい」と新党準備の延期を申し出た。

2014年07月09日 21時27分

6371とはずがたり:2014/07/10(木) 17:21:17
>>6366>>6370

江田憲司氏が語る「維新分裂の真相」と野党再編〈週刊朝日〉
dot. 2014年6月11日 07時07分 (2014年6月17日 14時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140611/asahi_20140611_0002.html

 橋下派37人、石原派23人、無所属2人。分裂した日本維新の会の勢力が確定した。最大野党の民主党を巻き込む野党再編の機運が高まる中、その“仕掛け人”である結いの党の江田憲司代表(58)が独占インタビューに応じた。

――集団的自衛権の論戦で解散風も吹いています。

 憲法改正だ、集団的自衛権だと、安倍政権のアジェンダセッティングに、野党もメディアも振り回されすぎています。世論調査をやったら、国民の関心は、圧倒的に景気や雇用、医療や年金などの社会保障問題ですよ。ここは我々も含めた野党もふがいない。与党や国民に対し、やるべき優先課題はこうと提示できないことが大問題です。

――維新が分裂しました。

 正直、寝耳に水でした。この局面で分党なんて想定してませんでしたからね。橋下(徹・大阪市長)さんも、直前の(日本維新の会の)執行役員会で、石原(慎太郎)さんの主張する「自主憲法制定」でいくという方針を決めていて、そこは堅かったですから。ただ、大人の対応で折り合う余地はないかと。「自主憲法制定」という言葉は、現行憲法の破棄やその価値観を否定するような意味合いを持つ言葉なので受け入れられませんが、それを字義どおり読むと「国民の手で憲法を改正していく」ということなので、その限りでは問題はないかなと。そうしたラインで「文言調整の余地はありますね」という話はしていたんです。

――5月24日に京都で橋下さん、前原さん(民主党の前原誠司氏)とお会いになったそうですが、何を話されていたのでしょう。

 内々の会合ですから中身については私の口から申し上げられませんが、一つだけ言えることは、あの日、たまたま(日本維新の会が)執行役員会を開き、政策合意案に「自主憲法制定」の文言を明記するということが決まったと。その夜だったので、橋下さんに「自主憲法制定だと、さらなる再編、たとえば民主党とも連携してやっていこうとなったとき、その芽を摘んでしまいますよ」ということは強く申し上げました。前原さんも同じ意見でした。

――3人ではよくお会いになるのですか。

 いいえ、個別には会っていましたが、3人一緒に会うのは初めてです。

――分党発表後、橋下さんとお話はされましたか。

 日常的にお互いよく連絡は取り合っています。今後、わが党は橋下維新の会との合流に向けて粛々とプロセスを踏んでいくだけです。

――お盆くらいまでに、合流、新党をつくられるとか。

 期限ありきじゃありませんよ。ただ、分党で政治理念や基本政策の一致は遠からずできるでしょうから、自然体でいけば、7月か8月のお盆前、遅くとも秋の臨時国会までにできているでしょうということです。

(本誌・平井啓子、森下香枝)

※週刊朝日 2014年6月20日号より抜粋

6372チバQ:2014/07/10(木) 22:58:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014071000944


「復古調」隠しに腐心=憲法破棄、綱領に盛らず−次世代
 日本維新の会分党後に石原慎太郎氏らが8月に設立する「次世代の党」は10日、2日間の研修会を終えた。焦点となった新党の綱領について、石原氏が維新共同代表としてこだわってきた「占領憲法の破棄」の文言は盛り込まないことで一致した。他党から指摘されている「復古調」「タカ派」などのイメージを警戒したからだ。
 綱領をめぐっては、「自主憲法制定」を盛り込む一方、日本が国際社会で果たすべき役割など「ソフト路線」(若手)を重視する方向で議論が進んでいる。石原氏自身、研修会で「防衛予算の増額を主張すべきだ」と注文を付けたが、党内の空気を推し量ってか、持論の憲法破棄論には言及しなかった。 
 石原氏は、維新時代の綱領に「日本を孤立と軽蔑の対象におとしめた占領憲法」などの表現を盛り込み、憲法改正を訴えてきた。これに対し、他の野党は「歴史の修正主義」(みんなの党幹部)、「極右」(民主党の保守派議員)と石原路線とは距離を置く。
 研修会では、8月の新党届け出後、9月16日に結党大会を開く日程を決定。石原氏は党首には就かない予定だ。次世代は今後、綱領の取りまとめを急ぐが、桜内文城暫定政調会長はその柱とする「新保守」の理念について、「自民党より『右』ではなく、維新でやってきたことがベースだ。むしろ(結いと合流する)橋下徹氏のグループがリベラルの方にかじを切った」と記者団に強調した。(2014/07/10-20:12)

6373チバQ:2014/07/10(木) 23:00:17
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/288262/
維新の産休議員に“セクハラ批判”
2014年07月10日 16時00分
批判された林原議員(インターネットから)
“浪速のエリカ様”こと日本維新の会の上西小百合衆院議員(31)に対する「まず自分が子供を産まないと駄目だぞ」というセクハラやじ問題が収束に向かうなか、別の女性議員に対する批判が「セクハラ寸前のもの」と一部で話題になっている。

 6月の党大会で維新は解党を決定。橋下新党と石原新党(次世代の党)に分かれることになった。維新は所属議員に対して、どちらかのグループを選ぶよう要請していたが、2人の議員が無所属を選択したのだ。

 関係者から「あり得ない」と特に批判されたのが、林原由佳衆院議員(38)。大阪2区から立候補し、比例復活していた。林原氏は6月5日のブログに「極めて短期間に2人の党代表の話し合いだけで決めてしまうのはおかしいのではないでしょうか。(中略)適切な意思決定手続を行えない党に属することはできません」と無所属宣言していた。

 林原氏の不満は一理あるが、維新関係者は「大阪で比例復活ということは、橋下徹共同代表のおかげで議員になったといっても過言じゃない。世話になった以上、筋を通すべきだ」と怒り心頭。

 別の維新関係者も「そもそも林原氏はまったく国会に出てこない。産後の肥立ちが悪いというけれど、産休が長すぎないか」と話す。

 昨今は、結婚や出産に関するセクハラやじが問題視されており、この産休批判を公の会合で発していたら、やはりセクハラと指摘されかねなかっただろう。もちろん、比例復活だけに維新が「無所属なら議席を返して」と言うのも、もっともな話である。

 その林原氏には除名処分が検討されているという。永田町関係者は「維新から除名といっても、維新がなくなるわけだから意味ないよ」と指摘。今後は、無所属で何をやるかが問われそうだ。

6374チバQ:2014/07/13(日) 11:56:02
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071302000136.html?ref=rank

小沢氏、険しい野党再編 根強い不信が壁に














2014年7月13日 朝刊





 生活の党の小沢一郎代表=似顔=が、日本維新の会など他党の若手議員と懇談を重ねている。17日からは自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の集中講義を開催する。自民党に対抗するため野党再編の必要性を意欲的に訴えるが、たもとを分かった民主党などには不信感が根強く、展望は開けていない。


 小沢氏は八日夜、東京都内で日本維新の橋下徹共同代表グループの若手四人と会食した。「野党が価値観を共有し、候補を一人に絞れば二大政党制に近づく。そうなれば世の中は変わる」と持論を展開した。


 六月には別の橋下グループ議員と会談。みんなの党、結いの党の若手とも会合を開いている。生活の党幹部は「政権交代に向けた意欲は衰えていない」と指摘し、将来の足場づくりと解説する。


 政治塾は政治家志望の若手が参加し、次期衆院選での擁立も視野に入れる。小沢氏は集中講義最終日の二十日、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更の閣議決定に反対する立場から講演する。


 月内には民主党の海江田万里代表との党首会談を開く見通しだ。


 だが、民主党内は消費税増税に反対して二〇一二年に党を飛び出した小沢氏に「アレルギーが強い」(中堅)のが実情で、連携強化は容易でない。

6375チバQ:2014/07/21(月) 11:13:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140720/stt14072022480004-n1.htm
小沢氏の存在感さらに低下 野党に秋波も抵抗根強く

2014.7.20 22:48 (1/2ページ)[小沢一郎]

主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区
主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区


 生活の党の小沢一郎代表がかつての存在感を失いつつある。自民党による「1強多弱」の打破を目指し野党結集を呼びかけるが、けんか別れをした民主党は笛吹けども踊らず。野党再編に前向きな日本維新の会の若手とも交流を重ねているものの、政党をつくっては壊した“小沢アレルギー”は今も政界に蔓延(まんえん)している。

 「政権交代は夢物語ではなく、お互いが力を合わせれば必ず次の衆院選で政権を担うことができる」

 東京・新宿の日本青年館で20日に行われた自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義。小沢氏は約40人の受講生を前に、安倍晋三政権への批判と野党再編の必要性を力説した。

 生活の国会議員は衆参合わせても9人。100人を超えた民主党時代の小沢グループの勢いは見る影もなく、巨大与党に対抗するには野党再編が不可欠だ。

 小沢氏が特に注目するのが野党再編に熱心な日本維新の会だ。6、7月に橋下徹共同代表に近い若手議員と懇談を重ね、「維新が結いの党やみんなの党との合流に向けてうまくやれば間違いなく民主党はついてくる」と鼓舞した。

 だが、小沢氏の訴えにも民主党は冷ややかだ。平成24年に消費税増税に反対して党を飛び出し、政権を失うきっかけをつくった小沢グループへの不信感は消えていない。海江田万里代表と小沢氏の党首会談も「また小沢氏に取り込まれるのか」との懸念が民主党内に渦巻き、実現していない。

 維新も生活との合流には懐疑的だ。小沢氏と懇談した若手は「民主党の内情を小沢氏から聞くことは有意義だ」と話す一方で、維新幹部は「“政界の壊し屋”への不信は強い。合流はない」と断言する。小沢氏復権の道のりは険しい。(内藤慎二)

6376チバQ:2014/07/21(月) 20:28:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/k10013135801000.html
次世代 党首に平沼氏 石原氏は最高顧問
7月19日 4時06分 K10031358011_1407190515_1407190520.mp4
日本維新の会の石原共同代表のグループが発足させる次世代の党は、来月1日にも新党設立の届け出を行う方針で、党首にはグループの代表を務めている平沼赳夫氏が就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。

日本維新の会の分党を受けて、石原共同代表のグループの衆参両院の22人の国会議員が参加して発足させる次世代の党は、先週、衆議院で新しい会派を結成するなど、新党の結成に向けた準備を進めていて、維新の会が今月31日に解党する予定であることを踏まえ、来月1日にも新党の設立を総務省に届け出ることにしています。
そして、党首については、石原氏がみずからの就任に否定的な考えのため、現在、グループの代表を務めている平沼赳夫氏を推す声が大勢となっており、平沼氏が党首に就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。
また、党の基本理念などを定める綱領には、石原氏が強く主張する「自主憲法の制定」を明記するほか、基本政策として、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にすることや防衛力の強化、それに、多様な電力の確保による原発依存度の低減などを盛り込む方針です。
次世代の党では来週にも綱領などを正式に取りまとめる方針で、新党の結成に向けた詰めの調整を急ぐことにしています。

6377チバQ:2014/07/24(木) 22:18:07
http://mainichi.jp/select/news/20140725k0000m010084000c.html
石原新党:8項目の基本政策、綱領、規約を決定
毎日新聞 2014年07月24日 21時09分

 ◇自主憲法制定は「国民の手による新しい憲法の制定」と明記
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは24日、国会内で全議員による会議を開催し、新党の基本政策や綱領、規約を決定した。基本政策は8項目で、石原氏が党是とこだわる自主憲法制定について「国民の手による新しい憲法(自主憲法)の制定」と明記した。

 橋下徹共同代表のグループと対立があった原子力政策については、原子力技術の維持を掲げる一方、「電源多様化による脱原発依存」とも記載した。集団的自衛権に関する憲法解釈の適正化▽正しい国家観と歴史観を持つ「賢く強い日本人」を育てる教育−−などを盛り込んだ。

 規約では、党首の不信任について、両院議員総会で出席者の3分の2以上の賛成があれば解任できるよう定めた。今月末に維新の解党手続きを終え、来月1日に新党「次世代の党」が正式に発足する予定。【葛西大博】

6378チバQ:2014/07/28(月) 21:09:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140728/stt14072815000004-n1.htm
維新と結い、新党に「3つの課題」 代表制・党名・政策…東京と大阪の二重構造に警戒
2014.7.28 15:00 (1/3ページ)
 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸飲みしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応するべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発してみんなの党から分離した結いには「新党は何よりもガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く…。(内藤慎二)

6379とはずがたり:2014/07/30(水) 15:03:13
7月29日(火)ムネオ日記
http://blogos.com/article/91493/

政府はロシアに対し追加制裁を昨日発表した。G7(主要7カ国)との連携、共同歩調でしかたなしの判断と思われるが、こんな時こそ日本独自の立ち位置を明確にすべきではないか。

 クリミア併合やウクライナ東部の不安定化に関与している個人や団体の国内資産凍結をすると言っても実際日本にはないだろう。

だとするなら形だけの経済制裁は意味のないものである。なにもアメリカ・イギリス・フランスに付き合うことはない。

 日本とロシアには米国・英国・仏国にはない北方領土問題がある。エネルギー資源を見ても米国は自前のエネルギーを持っているし、英国は北海油田がある。仏国は原子力発電所を持っている。

エネルギー資源を持っている国は強気だが、持たざる日本・ドイツ・イタリアは発言力は弱く、なにか第2次世界大戦前の様相とオーバーラップするものだ。

 日米同盟と言うが、アメリカの軍事的、財政的プレゼンスは格段と弱くなってきている。

そのアメリカは中国にも韓国にも気を使い、日本だけが日米同盟と言ってもアメリカ国民は理解していない。

 地政学的にも近くて近いロシアである。世界一のエネルギー資源を持っている国だ。そのロシアと世界一の応用技術を持っている日本が組めば、世界の安定に貢献できるのである。

 地球儀や世界地図を見た外交をしてほしいとつくづく願ってやまない。

 朝日新聞4面で「原発利権を追う『関電の裏面史』独白で内藤千百里元関電副社長が「三木さん(三木武夫元首相)は私の膝を触りながら『足りない』と言って来たことがあった。芦原さんが現金を渡すとニコニコして『お元気で何より』」と赤裸々に話している。

 三木さんはよく横隣に座った人の膝や足をなでることがあった。中川一郎先生が会った時もしきりに触るので中川先生は嫌がったものだ。

 「マスコミがクリーン三木と言うが、なにがクリーンだ。あれほど汚い奴はいない。角さんから金をもらいながら平気で批判する。とんでもない」と金丸信先生がよく言っておられた。中川一郎先生も同じ認識だった。

政治資金報告を4000万円しか届け出をしないでどうして40人もの派閥の維持ができるのか。裏金があって運営されていると誰もが思い感じていながら死ぬまでクリーンと言われた。何とも矛盾に満ちた虚像だった。

正直者が馬鹿を見ない真実を国民に知らせる報道があったら歴史はまた変わっていたとつくづく思うものである。

6380チバQ:2014/07/31(木) 20:41:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/stt14073116030003-n1.htm
次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ
2014.7.31 16:03

新党「次世代の党」の両院議員総会で、初代党首に選出され、あいさつする平沼赳夫氏。右は石原慎太郎氏=31日午後、衆院第2議員会館
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表らのグループによる新党「次世代の党」は31日昼、国会内で初代党首を選ぶための会合を開いた。党首選には平沼赳夫暫定党首のみが立候補を届け出て、その後の両院議員総会で平沼氏の党首就任が決定した。幹事長には山田宏衆院議員が指名された。石原氏は最高顧問に就任する方向だ。次世代には22人が参加し、8月1日に正式に発足する。

 一方、維新は31日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に解散届を出し、分党手続きを終える。橋下徹大阪市長のグループ(38人)は9月に結いの党との合流を目指すが、当面は新党「日本維新の会」として活動。橋下氏が代表を務める。

6381名無しさん:2014/08/02(土) 09:46:24
次世代の党:自民との連携、展望なく 保守色に警戒感
http://mainichi.jp/select/news/20140802k0000m010104000c.html
毎日新聞【葛西大博】 2014年08月01日 21時27分


 解党した日本維新の会の石原慎太郎氏のグループは1日、新党「次世代の党」
を正式に結党した。橋下徹氏のグループと分かれたことで「純化」が進み、
基本政策の冒頭に自主憲法の制定を掲げるなど保守色を前面に打ち出した。自
民党との連携を念頭に置くが、保守色の強さには与党側にも警戒感があり、展
望は開けていない。

 「基本政策は自民党よりもっと自主憲法などを前面に出しています」。結党
のあいさつ回りで訪れた国会の自民控室では、総務会長に就任した藤井孝男氏
が保守色をアピール。応対した自民の石破茂幹事長が「ぜひ、足らざるところ
をお願いします」と応じると、平沼赳夫党首は「野党といえども是々非々でや
ります」と早速秋波を送った。

 だが、政権との連携に見通しがあるわけではない。基本政策には、正しい国
家観と歴史観を持つ日本人を育てる教育▽憲法に家族を尊重する規定の新設−−
など保守色が鮮明な項目が並ぶ。解党前の維新に比べ議席数も少ない次世代は、
公明党の反発を呼ぶ危険をおかしてまで、自民党が連携を深める必然性は薄
くなった。

 次世代の若手議員は「自民と公明は離れるはずがない。都合のいい時に自民
に利用されるだけではないか」と述べ、補完勢力に陥ることを警戒する。野党
連携では唯一、みんなの党に呼び掛けているが、こちらもめどは立っていない。

 次世代は衆参両院議員22人。1日の両院議員総会では藤井総務会長のほか、
最高顧問に石原氏、政調会長に桜内文城氏、国対委員長に中田宏氏の就任を
決めた。

6382チバQ:2014/08/02(土) 10:46:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/stt14080122020004-n1.htm
次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出

2014.8.1 22:02 [石原慎太郎]

看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)
看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会の解党に伴い、次世代の党は1日、新党の設立届を東京都選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。橋下徹大阪市長らの暫定的な新党「日本維新の会」も大阪府選管を通じて総務相に設立届を出した。

 国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足した次世代は1日の両院議員総会で、平沼赳夫党首、山田宏幹事長以外の役員人事を決定。最高顧問に石原慎太郎、総務会長兼選対委員長に藤井孝男、政調会長に桜内文城、国対委員長に中田宏の各氏が就任した。党本部は永田町の自民党本部に隣接するビルに構えた。

 平沼氏ら幹部はこの日、あいさつ回り。自民党の石破茂幹事長は国会内で「足らざるところはご指導を」と述べ、憲法改正推進など政策面で近い次世代の誕生を歓迎。平沼氏は「野党といえども是々非々でやる。協力するところは協力する」と応じ、蜜月ぶりをアピールした。

 新党の維新は38人(衆院32人、参院6人)で発足した。3日に結いの党との間で新党準備会を設置、9月7日の新党発足を目指す。大阪市内に党本部を置き、橋下氏が代表を務める。

6383とはずがたり:2014/08/06(水) 17:12:20

新党発足9月21日に延期=維新・結い
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140803X320.html
時事通信2014年8月3日(日)17:20

 日本維新の会と結いの党が合流して結成する新党の発足が、当初予定していた9月7日から、同月21日にずれ込む見通しとなった。両党幹部が3日、明らかにした。

維新と結い、新党へ慎重 代表制・党名・集団的自衛権で詰め
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140728077.html
産経新聞2014年7月28日(月)07:59

 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸のみしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応すべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発しみんなの党から分離した結いには「新党はガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く。(内藤慎二)

6384とはずがたり:2014/08/06(水) 17:15:17

<次世代の党>初代党首は平沼元経産相 幹事長に山田氏
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140801k0000m010097000c.html
毎日新聞2014年7月31日(木)21:46

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは31日、国会内で両院議員総会を開き、新党「次世代の党」の初代党首に無投票で平沼赳夫元経済産業相を選出した。幹事長には山田宏衆院議員が就いた。維新は同日、解党届を党本部のある大阪府の選挙管理委員会に提出し、維新は結成から1年10カ月で解党した。

 平沼氏は党首選出後にあいさつし、党の基本政策に掲げる自主憲法制定について「戦後の日本にとって一番大きな問題で、34年の代議士生活で一貫して取り組んできた。皆さんと協力して頑張りたい」と述べた。

 2012年9月に結成された維新は、今年6月の臨時党大会で石原氏のグループと橋下徹共同代表のグループに分党することを決めた。次世代の党は8月1日に新党の届け出を行い、衆院議員19人、参院議員3人の計22人で発足する。

 橋下氏のグループは9月に結いの党と合流するため、8月1日に暫定的につなぎ新党「日本維新の会」を橋下氏を代表として発足させる。【葛西大博】

6385チバQ:2014/08/12(火) 18:53:57
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/300008/
維新と結い 9・21結党決まるも残る不安
2014年08月12日 16時00分
 日本維新の会と結いの党が9月合流を目指し、急ピッチで準備を進めている。維新の橋下徹代表(45)と結いの江田憲司代表(58)が顔を合わせ、9月21日に結党大会という日程も決まった。ところが、足元では思いを共有していない。


「憲法改正による統治機構改革」など7項目の基本政策ですでに合意。新党設立準備会では、党本部を大阪に置くこと、党名に「維新」を使うこと、代表は橋下、江田両氏にすることなどを軸にさらなる調整を進める。もっとも、党本部の場所や党名について結い関係者らは反対しており、どうなるか分からない。


 維新関係者は「もともと結党大会は9月7日だったのですが、延びることになりました」と話す。維新幹部らは「7日だと内閣改造と時期がかぶって、話題を取られてしまう」と話しているというが、理由はそれだけではない。維新と結いでもめそうだという事情もある。


 そもそも「合流しなくてもいいのではないか」という声すら上がっている。「議員のなかには、『無理して合流すれば、また分裂となってしまう。とりあえずは選挙協力の態勢だけ整えるだけでもいいのではないか』と考えている人も少なからずいます。確かに合流しなきゃいけないわけじゃないんですよね」(前出維新関係者)


 集団的自衛権の行使や消費税増税、原発再稼働の問題についてまだ見解はまとまっていない。合流を急げば分裂の火種になるのは間違いない。


 維新は誕生の地である大阪に党本部を置きたいというが、「いや、党本部を大阪にするのは別にいいけど、事務的なことは全部東京でできるようにしてくれないと、困りますよ」(別の維新関係者)。維新内部からも東京中心の声が上がる。


 橋下氏らには維新と結いの合流を野党再編につなげたい思いがあるが、現場の考えは違った。

6386チバQ:2014/08/12(火) 22:51:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00050075-yom-pol
みんな・渡辺前代表が復帰宣言「体調回復した」
読売新聞 8月11日(月)19時53分配信

 「体調不良」を理由に先の通常国会後半を欠席し続けていたみんなの党の渡辺喜美前代表が10日、地元の栃木県矢板市で開かれた党のタウンミーティングに出席し、復帰宣言をした。

 渡辺氏は「18年間国会議員をやっていて、初めて体調を崩し、長期の充電期間をもらった。元気を取り戻すことができた」と強調。代表辞任の引き金となった化粧品製造販売会社会長からの多額借り入れ問題に関しては「私の個人的なことで大変ご心配をおかけした」と陳謝した。

 渡辺氏は、代表辞任を表明した4月上旬から公の場にほとんど姿を見せなかった。周囲には「体調が回復したのだから、臨時国会に出るのは当たり前だ」とやる気を見せている。

6387とはずがたり:2014/08/21(木) 10:59:39
合流破談もあるなー。

<維新>結いとの合流協議難航 政策すり合わせに時間
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140821k0000m010042000c.html
毎日新聞2014年8月20日(水)19:31

 9月に新党を結成する日本維新の会と結いの党の合流協議が難航している。分裂した維新から石原慎太郎氏ら保守色が強い議員が離れたため、合流はスムーズに進むと見られたが、政策のすり合わせに時間を要しており、新党の党名や代表、本部所在地も決まらない。

 両党は20日、国会内で3月にまとめた61項目の政策素案をもとに協議したが、合意には至らなかった。秋の臨時国会で争点となる消費増税10%への対応▽集団的自衛権の行使容認▽原発再稼働−−の3項目についても、統一見解をまとめる方針だが溝が残っている。特に消費増税は、維新の橋下徹代表は前向きだが、結いの江田憲司代表は慎重な立場で違いが大きい。

 党の新代表も維新側が橋下氏を推し、結いは江田氏を求める。党本部の場所についても、維新側は引き続き大阪に本部を置くことにこだわりを見せている。【葛西大博】

6388チバQ:2014/08/23(土) 07:30:40
http://mainichi.jp/select/news/20140823k0000m010095000c.html

みんな:渡辺氏が政治活動の再開宣言 頭抱える党執行部

毎日新聞 2014年08月22日 20時43分


 みんなの党の浅尾慶一郎代表ら党執行部が、渡辺喜美前代表の処遇に頭を悩ませている。8億円借り入れ問題で代表を辞任した渡辺氏は体調不良を理由に公の場から姿を消していたが、政治活動の再開を宣言。浅尾氏は政府・与党との政策協議に前向きな一方、野党とも協力関係を維持しており、安倍政権に近い渡辺氏の復帰により、「全方位外交」に影響を与えかねないと懸念している。


 浅尾氏は22日の記者会見で、渡辺氏について「体調が戻られたことは喜ばしい。国会に出てきてもらわなければ困る」と歓迎の意向を表明。ただ、渡辺氏の処遇については「本人が『一兵卒で』と言っていた」と語り、党の要職に充てない意向を明らかにした。

 浅尾氏は次期衆院選をにらみ、野党間の選挙協力を否定していない。一方、渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、自民党との選挙協力も検討していただけに、与党志向が強まると、野党連携に影響を与える恐れもある。民主党幹部は「渡辺氏の動きに注目している」と述べた。【葛西大博】

6389アーバン:2014/08/25(月) 23:40:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140825/stt14082522230008-n1.htm
江口氏、次世代入りへ

2014.8.25 22:23


 みんなの党を離党した江口克彦参院議員が次世代の党入りを決めたことが25日、分かった。26日にも記者会見を開いて表明する。

 江口氏は6月に渡辺喜美氏に代表辞任を進言したことを理由にみんなの党に離党届を提出、7月に離党が認められていた。

6390チバQ:2014/08/26(火) 00:39:44
http://mainichi.jp/select/news/20140826k0000m040094000c.html
裏口あっせん:元議員秘書「金受け取ってない」と説明
毎日新聞 2014年08月25日 20時41分

 埼玉医科大への裏口入学のあっせん料名目で中津川博郷・前衆院議員(65)の元政策秘書らに現金2100万円をだまし取られたとして、受験生の祖父が警視庁に相談している問題で、元秘書は25日、毎日新聞の取材に「男性(祖父)に別の私立大学の元臨床教授を紹介しただけで、金は受け取っていない」などと説明した。

 捜査関係者によると、男性は元臨床教授を通じ、計2100万円を元秘書側に渡したが、受験には合格できず現金も返還されていないと主張しているという。

 毎日新聞の取材に元秘書は、男性側から同大医学部入学について相談に乗ってくれる人物の紹介を依頼され、2012年5〜6月ごろ、東京都内の喫茶店で男性に元臨床教授を紹介した、と説明した。しかし、その後は2人と一度も会っておらず、男性が元臨床教授に現金を渡したとされることも「全く知らない」としている。【福島祥、宮崎隆】

6391チバQ:2014/08/26(火) 00:45:51
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/304504/
氷水かぶりで安倍首相をKY指名 みんな浅尾代表が指名すべき人
2014年08月24日 16時00分
 氷水を頭からかぶって、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者への支援を表明するアイス・バケツ・チャレンジが過熱し、ついに安倍晋三首相(59)にお鉢が回ってきた。チャリティーには賛同の声がある一方、その手法に批判の声も高まっている。


 安倍首相を指名したのは、みんなの党の浅尾慶一郎代表(50)と韓国のロックバンド「ROYAL PIRATES」だ。指名を受けた者は24時間以内に氷水をかぶるか、ALS協会に100ドル(約1万円)を寄付するか、または両方を選ぶ。実行後は新たに3人を指名するというルールだ。


 チャリティーが批判されている理由の一つに一方的な指名がある。事前に承諾を得ている場合もあるが、大半はネット上で一方的に通告される。小泉進次郎復興政務官(33)はNPO法人代表から指名を受けたが、反応せず、一部で批判にさらされた。もっとも小泉氏はその後に防護服を着込んで、福島原発内を視察した様子が伝えられた。原発視察という日程を知っていれば、指名はされなかったはずだ。


 浅尾氏の指名も永田町やネット上では、批判が噴出した。広島の土砂災害で多くの死傷者が出ている最中だけにお祭り的に盛り上がっているチャリティーに、安倍首相をこのタイミングで担ぎ出すのは不謹慎極まりないというワケだ。実際、広島県出身者の間では、辞退者が相次いでいる。


「浅尾氏が指名すべきは、8億円献金で雲隠れしている渡辺喜美前代表(62)とまゆみ元夫人、献金したDHCの吉田嘉明会長でしょ」(永田町関係者)


 ただ、土砂災害後でも山本一太沖縄北方担当相(56)が氷水をかぶり、自民党の河野太郎衆院議員(51)や三原じゅん子参院議員(49)につなげている。オバマ米大統領(53)は寄付のみを選んだが、日本の政治家の場合、特定団体への寄付は公職選挙法に抵触する恐れがあり、氷水かぶりを選んでいるというが、安倍首相はどうするか

6392旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/26(火) 19:51:43
ってか,まだみんな会派にいるし,常任委員長もしとるのね。

>>6389
次世代、江口氏の入党了承
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014082600567
 次世代の党は26日午後の総務会で、みんなの党を離党し、無所属となっていた江口克彦参院議員の入党を了承した。この後、江口氏は平沼赳夫党首とともに記者会見し、「政治家として考え方の一致点を次世代の党に見いだすことができた。日本のため、国民の幸福のため『坂の上の雲』を目指していきたい」と語った。
 江口氏は党顧問と憲法調査会長に就任した。(2014/08/26-15:45)

6393チバQ:2014/08/27(水) 20:36:18
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html?from=ytop_main2
みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
2014年08月27日 14時02分
 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun

6394旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/29(金) 21:17:03
維新、次世代の交付金決定=総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014082900984
 総務省は29日、2014年の政党交付金について、旧「日本維新の会」から分党した新たな日本維新の会と次世代の党に対する未支給分の交付額を決定した。1日現在の所属議員数などによって算定され、維新は10億4300万円、次世代は6億400万円となった。(2014/08/29-20:46)

6395チバQ:2014/09/05(金) 00:17:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014090400883
野党共闘、視界開けず=重要政策で目立つずれ
 安倍晋三首相が内閣改造で政権基盤の強化を図る一方、野党側は依然まとまりを欠き、「一強多弱」を打破する戦略を描けていない。野党第1党の民主党は、他の野党との統一会派や選挙協力を目指しているが、重要政策で主張が異なることが障害となっている。
 海江田万里代表は4日、東京都内で開かれた自動車総連大会で「経営サイドに偏った制度改悪としっかり対峙(たいじ)していく」と述べ、経済政策を中心に政権との対決姿勢を強める意向を示した。
 しかし、経済政策の焦点で、首相が年末に判断する消費税率「10%」の是非をめぐり、野党間の立場は大きく異なる。民主党は政権担当時に自民、公明両党と増税を決めたため、「自己否定はできない」(閣僚経験者)との意見が大勢だ。
 日本維新の会、結い、みんな、次世代の各党は、「身を切る改革が先」などとして10%に慎重で、共産、社民両党は「断固反対」。増税法に反対して民主党を離れた生活の党は、統一会派に柔軟姿勢を示しつつあるが、民主党内に抵抗がある。
 集団的自衛権行使に関しても、次世代、みんなは容認し、共産、生活、社民は反対。民主党は執行部が「行使は不要」との見解をまとめたい考えだが、保守系が「現実的な安全保障政策を取るべきだ」と容認を主張している。行使容認の維新と慎重な結いは合流を今月下旬に控えているが、調整が難航している。
 沖縄知事選(11月16日投開票)の争点になる米軍普天間飛行場移設問題でも、政権当時に名護市辺野古移設を決めた民主党は動きが取りづらい。辺野古反対の候補を推す社民党などは民主党に方針転換を促しているが、民主党内には「日米関係が壊れる」(保守系)との意見が根強い。(2014/09/04-19:44

6396チバQ:2014/09/05(金) 22:49:09
http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m010143000c.html

合流:維新と結い…党名は、代表は?果てしない議論

毎日新聞 2014年09月05日 07時30分


 日本維新の会(橋下徹代表、国会議員38人)と結いの党(江田憲司代表、国会議員14人)の合流に向け、党本部の所在地や代表、党名を巡る両党の駆け引きが大詰めを迎えている。両党は、7日の研修会での基本政策合意、21日の新党発足を目指す。しかし維新側は大阪発の地域政党という原点にこだわり、東京と大阪の二重構造を懸念する結い側の不安を払拭(ふっしょく)できていない。

 「いつまでも議論はできない。(両代表が顔をそろえる)7日までには新しい政党名を決めたい」。先月28日、大阪維新の会の全体会議。東徹総務会長は焦りをにじませた。

 先月5日、大阪市内のホテルで結いの小野次郎幹事長と会談した維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は「(維新が目指す)地域主権型道州制に伴って政党のあり方を考えなければいけない」と主張した。地域政党の大阪維新から出発した維新にとって、党首は地方首長、党本部は東京以外という形が存在意義だということをアピールしたかたちだ。

 これに対し結いの江田氏は7月8日の記者会見で「維新は東西対立、二重権力構造と言われた。設計図が大事」とけん制する。維新は国会議員団の決定を大阪の党幹部が覆し、石原慎太郎氏らと分裂する一因になった。そんな問題の克服が必要との主張だ。

 党名も課題。橋下氏は「『日本維新』という名前で国政選挙を2回やった。名前を浸透させるには相当なエネルギーが必要だ」と語る。一方の江田氏も「名は体を表す。うちの党にもこだわりがある」と簡単に譲らない。

 代表についても、隔たりがある。先月6日、堺市であった維新衆院議員の会合で、松野頼久・国会議員団代表は「新党代表は橋下氏に」と力を込めた。結いのある国会議員は「江田さんが好きで『みんなの党』を出てついてきた人が多い。代表に、という思いはある」と明かす。

 維新内には「譲らないと話がまとまらない」(大阪の衆院議員)と今後を懸念する声が出ている。【林由紀子】

6397旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 07:24:46
橋下氏・江田氏の共同代表体制へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140907/t10014408591000.html
日本維新の会と結いの党は、新党の結成に向けて6日夜、両党の幹部が協議し、橋下代表と江田代表が共同代表を務めることなどで一致し、橋下氏と江田氏が7日、詰めの協議を行うことにしています。

合流に向けた協議を進めている日本維新の会と結いの党は、今月21日に新党の結成大会を開く準備を進めていて、党運営の在り方や新党の党名などが焦点になっています。
こうしたなか、6日夜、維新の会の松井幹事長と結いの党の小野幹事長が東京都内で会談するなど、両党の幹部が協議した結果、橋下代表と江田代表の2人が共同代表を務めることで一致しました。また、党名については維新の会が主張する「維新」の名称を残すことを結いの党側が受け入れ、両党の議員から案を募ったうえで最終的に決める方針を確認したほか、党本部は大阪に置く方向で調整することになりました。
両党は7日、橋下代表と江田代表が詰めの協議を行うことにしています。

6398旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 17:53:05
維新・結い、共同代表制で合意 9月中にも新党設立
http://www.asahi.com/articles/ASG975SDHG97UTFK33X.html?iref=comtop_6_05
 日本維新の会の橋下徹代表(大阪市長)と結いの党の江田憲司代表は7日、東京都内で会談し、新党設立に向けた骨格で合意した。党首は発足から1年は共同代表制を採用。党本部は東京と大阪の両方に置くが、大阪を主たる党本部にする。新党名には「維新」を含める。今後、さらに詳細を詰めた上で9月中の新党設立をめざす。

6399チバQ:2014/09/08(月) 21:29:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140907/stt14090722290011-n1.htm
維新の体制存続で決着 国会議員は橋下氏の国政干渉に神経とがらす
2014.9.7 22:29 (1/2ページ)[橋下大阪維新]

新党設立準備会を終え、握手する結いの党の江田代表(左)と日本維新の会の橋下代表=7日午後、東京都港区
 新党結成を目指す日本維新の会と結いの党は7日の設立準備会合で、共同代表制の採用で大筋合意した。党名に「維新」を盛り込むなど、旧維新の体制を存続することで決着。国会議員数14人の結いが、38人の維新に譲歩した形となったが、細部ではなお両党間のズレがある。

 準備会合後に都内で記者会見した維新の橋下徹代表は「自公政権に代わる選択肢を国民のためにつくるのが最大の使命だ」と新党の意義を強調。結いの江田憲司代表も「維新も結いも原点は同じ」と呼応し、結束をアピールした。

 新党準備は維新ペースで進んだ。両党の7日の協議では、新党組織について、党本部と国会議員に幹事長や政調会長など幹部を2人ずつ置く旧維新方式を「参考に作成する」と明記された。維新は大阪の非国会議員が幹部を務め、これとは別に国会議員団の代表、幹事長が存在した。大阪が発祥というこだわりと「地方から国政を変える」ことを示すためだった。

 結い側は、共同代表制を含む“二重構造”は「国政混乱の要因になりかねない」と否定的だった。江田氏は記者会見で、幹事長ら幹部を2人ずつ置くようなことはしないと強調した。

 橋下氏は7日の両党研修会にも出席し、昨秋の臨時国会でタクシーの規制を強化する法案に維新の国会議員が賛成したことを挙げ、「既得権打破と言いながらあんな法律に賛成すれば国民に見透かされる」と批判した。橋下氏がどこまで国政に干渉するのか、維新の国会議員も神経をとがらせている。(内藤慎二)

6401アーバン:2014/09/09(火) 00:24:40
>>6400
私も民主党のサポーターですけど維新との選挙協力は断固ノーです(昨年度まで13年間党員だったのですが今年度からはサポーターになりました)
政策的に考え方も違いすぎるし、強引な手法が目立つ維新とは相容れない
ちなみに長島昭久議員は必要ないから維新にくれてあげてもいいぞ

6402旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/09(火) 20:19:08
なにをやっているんだ,この人たちは。>>6401は同感。

結い、「維新の会」を拒否=新党名で再度対立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014090900839
 日本維新の会と結いの党が9日、新党名をめぐり再び対立した。両党は同日、党名の候補について協議したが、維新側が提示した「維新の会」「日本維新の党」「日本維新」などの案を、結い側が「代わり映えしない名称は対象としないのが前提」(江田憲司代表)と拒否し、絞り込みに至らなかった。維新は予定通り10日に両党の両院議員懇談会を開き、投票で新党名を決めたい考えだが、結い側は協議継続を求めている。
 党名をめぐっては、「全く新しい名称」を求める結いと、名称をできるだけ維持したい維新が対立。7日の協議で「『維新』を含む新しい党名」で折り合った。しかし、維新が9日に出してきた案に江田氏は強く反発し、記者会見で「ガラス細工の上に成り立っている合意だ。一点が崩れれば全部崩れることになる」と述べ、合流の「破談」もちらつかせ維新側をけん制した。
 これに対し、維新の松野頼久国会議員団代表も記者団に「合意した内容に基づいてやっている。今さら何を言っているのか」と結い側の対応を非難した。(2014/09/09-19:37)

6403チバQ:2014/09/09(火) 21:10:04
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/309895/
維新内部から「江田単独代表論」まさかの展開の裏
2014年09月09日 09時00分 日本維新の会と結いの党が7日、都内のホテルで新党準備会を開き、1年間は双方から党代表を出すことを確認した。会合では新党名に「維新」を含むこと、党本部は東京と大阪に置き、主たる事務所は大阪にすることなどが決められた。

 共同代表には橋下徹大阪市長(45)と江田憲司結いの党代表(58)が選ばれる見込み。これまで維新側には江田氏を敬遠する意見が多かったが、いずれ行われる解散総選挙を意識して、“江田単独代表論”がささやかれている。

 維新関係者は「当選1回の新人議員らの間で、比例名簿の順位がどうなるか話題になっています。次の選挙では追い風などないので、いかに比例復活できるかが焦点になっているのです」と話す。

 衆院選の比例名簿は政党が順位をつけることができる。多くの政党は小選挙区と比例代表で重複して立候補する場合、みんな同じ順位にしている。2012年の衆院選では小選挙区で落選した菅直人元首相(67)が最後の比例復活枠を後輩と惜敗率で争っていたように、順位が同じなら、たとえ元首相でも優先されるわけではない。選挙区で頑張った方が勝つのだ。

「ところが、維新は比例名簿に差があったんです。次の選挙でも当選2回以上の幹部連中が自分たちに都合のいいように名簿を決めてしまうのではないかと不安があります。江田氏が単独代表なら結いの議員の大半が選挙に弱いので、『みんな平等にすべきだ』と言ってくれるんじゃないか」(前出の関係者)

 12年の衆院選九州ブロックでは、なぜか松野頼久・国会議員団代表(53)が単独1位と超優遇。ほかの重複候補者は2位で横並び。別のブロックでも一部候補者への優遇があった。同じ重複なのに下の順位になった候補者からは不満が出ていた。

 江田氏は維新幹部を止めることができるのか。

6404旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/10(水) 19:29:51
何だかなあ。

新党名「維新の党」=2代表の権限詰め−21日結成
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091000601
 日本維新の会と結いの党は10日、両党合同の両院議員総会を衆院議員会館で開き、21日に結成する新党の名称を「維新の党」に決めた。新党名の協議は難航し、維新の一部から合流見送り論も出たが、両党は最終的に決裂回避を優先した。
 新党結成に向けて両党は今後、維新の橋下徹代表と結いの江田憲司代表の2人が就く見通しの共同代表の権限や、大阪と東京の2本部の機能を詰める。集団的自衛権や原発再稼働、消費税率10%への引き上げなど重要政策の取りまとめも急ぐ。(2014/09/10-19:14)

6407旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/11(木) 17:38:56
みんなの党さらに分裂、大熊利昭議員離党へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2296439.html
 「みんなの党」が、更に分裂です。
 「うーん、書いちゃいましたねぇ。後ろに名前でも書きますかね」(みんなの党 大熊利昭衆院議員)
 大熊利昭衆院議員が、離党届を水野幹事長に提出しました。大熊氏は、「日本維新の会」と「結いの党」が合流してできる「維新の党」に参加したいとしています。
 みんなの党の渡辺前代表は10日夜、「野党再編にかじを切れば、みんなの党は空中分解する」「浅尾代表には辞めていただきたいとさえ思っている」などと話していました。(11日16:01)

6408とはずがたり:2014/09/12(金) 12:17:38
>>6405
もう謹慎期間終了?

みんな・渡辺氏、両院総会要求=浅尾代表の党運営批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091100892

 みんなの党の渡辺喜美前代表が、他党との連携の在り方について浅尾慶一郎代表の考えを聞くため、両院議員総会の開催を求める意向であることが11日分かった。渡辺氏は安倍政権との連携を主張しており、野党再編も排除せず路線を明確にしない浅尾氏に不満を募らせているとみられる。
 渡辺氏は10日夜、東京都内で山内康一国対委員長ら党所属議員と会食。出席者によると、渡辺氏は「浅尾氏の党運営は方向性が見えない。野党との連携は良くない」などと批判したという。これに関し、浅尾氏は11日、国会内で記者団に「いつでも話を聞く用意はある」と述べ、渡辺氏が求めれば会談に応じる考えを示した。(2014/09/11-19:37)

6409チバQ:2014/09/13(土) 07:44:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140911/stt14091107510001-n1.htm
新党名、結局「維新の党」に 不満募らす結い、〝破談〟寸前、禍根残して船出

2014.9.11 07:51 (1/2ページ)

看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会と結いの党が9月中の結成を目指す新党の名称が10日、合同の両院議員総会における投票の結果、「維新の党」に決まった。両党は新党名をめぐって直前まで対立し、あわや「破談」の空気まで流れたが、合流優先の形で何とか回避された。「野党再編」を目指し双方が同志を切った上で臨んだ合流交渉は、皮肉にもお互いの不信感を募らすことになり、新党は禍根を残しての船出となる。

(内藤慎二)







多数決で押し切る


 「『維新の党』の旗印の下、一致結束して政権交代、野党再編に全力で突き進みたい」

 結いの江田憲司代表は10日、新党名決定後の記者会見でこう気勢を上げた。逆に維新の松野頼久国会議員団代表は本音を吐露した。

 「生みの苦しみということで今は乗り越えていきたい」

 両党が「『維新』を含む新しい党名」で合意したのは7日だった。そのわずか2日後の9日、「日本維新の党」「維新の会」を提案した維新に対し、江田氏ら結い側が「代わり映えがしない」と不満をぶちまけ、温厚な性格の松野氏は「ルール通りにやっている。今さら何を言っているんだ」と怒りをあらわにした。

 同日夜、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)と江田氏は電話で「合流は潰さない」と確認したが、党名は10日の投票にもつれ込んだ。結果は、両党名を取り込んだ「維新の党」が41票、「改革維新の会」が10票など。新党の略称は「維新」で、「維新による結いの吸収合併」の色が濃い。

 国会議員は維新が38人、結いは14人で、投票の結果は見えていた。松井氏は新党名決定後、府庁で記者団に、「多数決で決するのがうちのガバナンス(統治)だ。江田氏も納得している」と強調。共同代表制採用、実質的な党本部の大阪設置と、譲歩を重ねてきた結い側には敗北感が漂う。


喜美氏に電話も…


 また、維新の橋下徹代表(大阪市長)は7日の両党合同研修会前日の6日夜、みんなの党の浅尾慶一郎代表と会談し、新党参加を打診。1日には野党再編に否定的な同党の渡辺喜美前代表にも電話で、あえて新党合流を呼びかける抜かりなさも見せた。8日夜は菅義偉(すが・よしひで)官房長官と都内で会談し、官邸側との円満な関係を演出した。

 渡辺氏は合流を拒否したが、一連の橋下氏の行動は、野党再編を志向し渡辺氏らと離別した江田氏にとって不可解そのものといえる。維新と結いの溝は埋まりそうにない。

6410チバQ:2014/09/16(火) 00:08:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140914/stt14091423120005-n1.htm
みんなの党、四分五裂の危機…浅尾代表、渡辺氏との決別示唆
2014.9.14 23:12 (1/2ページ)[みんなの党]
 みんなの党が路線対立から四分五裂の危機に直面している。「与党再編」を求める渡辺喜美前代表に辞任を迫られた浅尾慶一郎代表は14日、渡辺氏との決別を示唆。対立が決定的となる中、離党者は後を絶たず、昨夏36人いた議員は1年余りで20人まで減っている。


突然の反乱に怒り「まず私に言うべきだ」


 浅尾氏は14日のNHK番組で、マスコミを通じて代表辞任を求めた渡辺氏に対し「まず直接私に言うのが筋だ」と重ねて批判した。

 8億円借り入れ問題で代表を辞任し、国会も長期にわたって休んでいた渡辺氏の突然の“反乱”に、浅尾氏の怒りは収まらない。番組出演後、記者団の「渡辺氏は党を出ていくべきか」との質問には「本人が判断すべきだ」と突き放し、離党を容認する考えも示した。

 ただ、関係悪化の根底には浅尾氏の曖昧な路線問題も横たわる。与野党の区別なく協力を模索する「全方位外交」が持論だが、党内にも「方向性が曖昧」との批判がある。こうした中、7月の江口克彦参院議員に続き、11日には大熊利昭衆院議員が離党を表明した。


やはり曖昧? 与党再編も、野党連携も…


 浅尾氏は14日の番組で「『与党の下請け機関』になるということならば明確に路線が違う」と、「与党再編」を否定。渡辺氏を意識して立場を鮮明にしたようだが、他の野党との連携も11日に「このタイミングで一緒になることはない」と否定しており、曖昧さは変わらない。

 浅尾氏は近く党運営の方向性を示し、10月初旬の党研修会で結束を確認したい考えだが、良案は見いだせていない。

6411チバQ:2014/09/17(水) 00:06:59
http://www.asahi.com/articles/ASG9J75T9G9JUTFK01D.html
みんな、新旧代表の会談決裂 渡辺氏「出て行かない」
2014年9月16日23時00分

 「出て行かれるなら仕方ない」「出て行くことはない」――みんなの党の浅尾慶一郎代表は16日、党運営をめぐり対立している渡辺喜美前代表と会談した。しかし、浅尾氏によると2人の話し合いは決裂したという。

 浅尾氏によると、渡辺氏はこの日、みんなの党が安倍政権との連携を深める路線をとるよう主張。一方、野党再編も視野に入れる浅尾氏は「与党の下請けになると、選挙で約束したことと違う」と拒否し、「路線が違う。出て行かれるなら仕方がない」と述べた。渡辺氏は「(党の)創業者だから出て行くことはない」と拒否したという。

 浅尾氏は記者団に「党の機関として決定すれば(渡辺氏に離党勧告を出す)可能性もある」と語ったが、党内には渡辺氏に近い議員もおり、みんなの党は分裂含みになっている。

6412とはずがたり:2014/09/17(水) 10:02:44
年末年始は野党内政局っすかねぇ〜♪
前原や長島ははよお民主党出て新党つくろうヽ(゚∀゚)ノ

6413旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/17(水) 20:05:23
渡辺氏処分、当面見送り=与党協力路線は採らず−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091700814
 みんなの党は17日の役員会で、安倍政権との連携を通じ「与党再編」を目指すべきだとする渡辺喜美前代表の路線は採らないことを確認した。一方で、野党との連携を重視する浅尾慶一郎代表の方針を公然と批判した渡辺氏の処分は当面見送った。これにより、新旧代表の路線対立を受けた党再分裂の危機はひとまず回避された。
 ただ、渡辺氏が法案採決での党議拘束違反など、具体的な反党行為に及んだ場合は処分を検討する方針で、分裂の火種は残るとみられる。(2014/09/17-19:00)

6414チバQ:2014/09/17(水) 20:56:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140917/stt14091700220001-n1.htm
みんな代表vs前代表 泥仕合 互いに離党勧告
2014.9.17 00:22 [みんなの党]
 政界再編をめぐる路線対立が激化しているみんなの党の浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表が16日夜、都内のホテルで会談し、互いに離党勧告を突きつけ合う事態となった。浅尾氏は17日の役員会で渡辺氏への対応を議題とする考え。党分裂の危機は一層高まった。

 渡辺氏は会談で、安倍晋三政権との連携強化を図る「与党再編」を重ねて主張した。渡辺氏は代表時代の昨年秋に臨時国会で特定秘密保護法案を修正、成立させたことなどを挙げ、与党との協力路線の継承を迫った。

 これに対し浅尾氏は「それは与党再編ではない」と反論。「路線が違うならば渡辺氏が出て行くのは仕方ない」と離党を促した。

 渡辺氏は「創業者だから出て行かない」と拒否し、「同じ考えの人を糾合して新党をつくればいい」と逆に浅尾氏に離党を“勧告”。渡辺氏は浅尾氏について「(代表は)荷が重すぎた」と記者団に語った。

6415チバQ:2014/09/18(木) 07:42:51
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014091802000123.html
みんな 再分裂危機 与党と連携 浅尾執行部が否定

2014年9月18日 朝刊


みんなの党の両院議員懇談会に臨む浅尾代表(左)と渡辺前代表=17日、国会で
写真
 みんなの党(浅尾慶一郎代表)は十七日の役員会で、渡辺喜美前代表が掲げる与党との連携重視路線を多数決で否定した。渡辺氏は路線の是非については両院議員総会で議論すべきだとして、開催に向けた「署名活動に入る」と記者団に表明。浅尾、渡辺両氏の路線対立は、衆参二十一人が所属する同党の再分裂含みで激しさを増した。
 浅尾氏は同日夜のBSフジの番組で渡辺氏除名の可能性に言及。水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
 渡辺氏は安倍政権との関係を段階的に強め、最終的に自民党と連立を組む「与党再編路線」を唱える。
 これに対して野党再編に関心を向ける浅尾氏は役員会で、渡辺氏の主張について「過去の選挙で約束したわれわれの政策の実現にはつながらない。有権者との約束を破ることになる」と指摘。十六日夜に渡辺氏と会談し、離党を促した経緯についても説明した。
 役員会メンバーではない渡辺氏は、役員会後に国会内で開かれた両院議員懇談会に出席。「党の一番大切な路線は政策の実現だ。なぜ、安倍政権との戦略対話をあきらめるのか」と浅尾氏らを突き上げた。
 党規約では所属国会議員の三分の一以上が要請すれば、両院議員総会の開催が可能になる。
 水野氏は会見で「与党でいくか、野党でいくかは根本(問題)だ」と述べ、昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

6416とはずがたり:2014/09/18(木) 11:05:44
割と渡辺に忠誠あるような印象だった水野氏だったけど浅尾執行部で野党よりの姿勢となっていたのか。

>>6415
>水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
>水野氏は会見で…昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html

 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

2014年09月18日 08時17分

6417とはずがたり:2014/09/18(木) 11:06:20
水野氏の足許(地元千葉県)では野党共闘の気運が高まっているってことか。

みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html
2014年08月27日 14時02分

 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分

6418旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/18(木) 20:59:28
20人(離党届を提出した大熊利昭を除く)しかいないのに喧嘩してどうする。
そんなことより,みんなの党は離党届を受理した江口克彦議員の会派異動を早く届け出るように。

両院総会、署名で要求=みんな12人
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091800909
 みんなの党の三谷英弘衆院議員は18日、浅尾慶一郎代表を衆院議員会館の事務所に訪ね、党の路線問題を議論するため両院議員総会の開催を求める渡辺喜美前代表ら党所属議員12人の署名を提出した。浅尾氏は既に両院総会に応じる意向を示しており、来週にも開かれる見通し。(2014/09/18-18:49)

6419チバQ:2014/09/18(木) 22:04:20
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50074.html
地元で「渡辺氏に非がある」の声も…みんな内紛
2014年09月18日 11時22分
 みんなの党の浅尾代表と前代表の渡辺喜美衆院議員の党運営を巡る考え方の違いから、党が分裂騒ぎになっている。


 栃木県内のみんな系の県議からは17日、渡辺氏に同調する意見が出る一方、渡辺氏の行動に対する疑問や来年4月の県議選への影響を懸念する声も出るなど、動揺が広がっている。

 県議会会派みんなのクラブ代表の増渕三津男県議は、中央政界での内紛騒動に「心配だが推移を見守るしかない」と述べるにとどめた。渡辺氏の父・渡辺美智雄元副総理の秘書を務めるなど長年、渡辺氏と関係が深い中川幹雄県議は、「選挙のための見せかけの野合は駄目だ」と浅尾氏の野党再編論を批判。ただ、「こういう時こそじっくり政策論争をしてほしい」と両氏に注文をつけた。

 また、渡辺氏の選挙区内の矢板市選出の斎藤淳一郎県議は「(渡辺氏が)離党すればついていく。もともとみんなの党には全く固執していない」と渡辺氏と行動を共にする考えを強調した。

 しかし、ある県議は、渡辺氏の一連の行動について、「(首相の)安倍さんがいるから与党にすり寄ったと見られても仕方がない。来年の県議選は相当厳しくなる」と語った。別の県議も「渡辺氏に非がある。8億円の借り入れ問題よりも、今回の政策転換の方が深刻で、このまま党がゴタゴタするなら決断するしかない」と述べ、党や渡辺氏との決別をにおわせた。

2014年09月18日 11時22分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6420チバQ:2014/09/18(木) 22:06:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html?from=ytop_ylist
みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分


 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

6421チバQ:2014/09/18(木) 22:12:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140918/stt14091819140009-n1.htm
新党「維新の党」、代表者の届け出は「橋下氏」 
2014.9.18 19:14
 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は18日、大阪府庁で記者団に対し、結いの党と今月結成する新党「維新の党」を総務相に届け出る際の代表者について「橋下徹大阪市長だ」と明言した。

 新党は、橋下氏と結いの江田憲司代表が共同代表に就く予定だが、政治資金規正法では政党の届け出の代表者は1人と規定している。橋下氏と石原慎太郎・次世代の党最高顧問が共同代表を務めた旧維新の代表者は石原氏だった。新党準備で主導権を握ってきた維新側が今回、橋下氏を代表者とすることで影響力を誇示する形となりそうだ。

 一方、橋下氏は18日、大阪市役所で記者団に、江田氏と電話で新党の人事案を協議したと明かした上で「ほぼ決まった」と述べた。幹事長は引き続き松井氏が務める見通しだ。

 また、橋下氏は国会議員に支給される月額100万円の文書通信交通滞在費の使途公開を新党の国会議員に求める考えを表明。国会議員側が公開を了承しなかった場合、共同代表に就任しない考えを強調した。

6422チバQ:2014/09/20(土) 22:46:42
http://mainichi.jp/select/news/20140919k0000m010167000c.html
維新の党:幹事長に松井大阪知事 橋下・江田氏が最終調整
毎日新聞 2014年09月19日 06時10分

 日本維新の会と結いの党が結成する新党「維新の党」の幹事長を巡り、共同代表に就任予定の維新の橋下徹代表(大阪市長)、江田憲司・結いの党代表は18日、維新幹事長の松井一郎大阪府知事を起用することで最終調整に入った。

 橋下氏は同日、大阪市役所で記者団に新執行部人事について江田氏と協議したことを明かし、「ほぼ決まった」と述べた。松井氏は国会議員ではないため、国会活動に支障がないよう、新党でも維新と同様に国会議員のみの組織を設ける。

 また橋下氏は、国会議員に支給される「文書通信交通滞在費」について、11月までに所属国会議員に自主公表を求める方針を報道陣に明らかにした。その上で「公開された時に代表に就く」と述べ、共同代表就任の条件とする考えを示した。【葛西大博、重石岳史】

.

6424チバQ:2014/09/21(日) 22:08:57
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140921/waf14092119380016-n1.htm
維新の党結党…かすむ野党再編、足もとも懸念抱え 「きちんとした野党必要」と橋下共同代表
2014.9.21 19:38 (1/2ページ)
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)

 「政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党を作る必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう語り、安倍政権とは「是々非々」の関係で臨む考えを示した。

 一方、元結い代表の江田憲司共同代表は安倍政権への協力姿勢をほとんど打ち出さず、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。江田氏は、大会終了後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したものの、上京のたびに菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官らとの会談が常態化している橋下氏との間で、対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、国政に関わる権限の低下を懸念する江田氏側から激しい抗議を受け、再検討を余儀なくされた。

 維新、結いの溝は、結党大会の会場でもみられた。結党大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。結党大会には民主、みんな、生活各党の代表から祝電が届き、橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、対与党の選挙協力には前向きな民主党も、野党再編は「必ずしも一つの党にまとまるということではない」(岡田克也代表代行)と「自主再建」に重きを置く姿勢を崩さない。海江田万里代表が意欲を示す生活との統一会派の結成すら進展せず、野党再編にどこまで本気で取り組むかは不透明だ。

 かつては「第三極」勢力として維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残したいとする浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6425チバQ:2014/09/21(日) 22:23:59
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000m010064000c.html
維新の党:結党大会…53人スタート、野党再編目指す
毎日新聞 2014年09月21日 21時53分(最終更新 09月21日 22時09分)
日本維新の会と結いの党は21日、新党「維新の党」の結党大会を東京都内のホテルで開いた。維新の橋下徹代表(大阪市長)と結いの江田憲司代表がともに共同代表に就任。衆院42人、参院11人の国会議員計53人が参加し、民主党に次ぐ野党第2党となる。党綱領で「政権担当可能な一大勢力の形成」をうたい、民主党やみんなの党の一部を巻き込んだ野党再編を目指す。【葛西大博、熊谷豪】

 橋下氏は結党大会で「安倍政権に緊張感を持ってもらうには、きちんとした野党をつくる必要がある」と強調。江田氏も「民主党、みんなの党、どこの政党でも基本政策の一致を前提にどんどん糾合していかなければならない」と述べた。

 新党の主要幹部は日本維新側が占め、幹事長に同党幹事長の松井一郎・大阪府知事が就いたほか、代表代行に松野頼久氏、総務会長には片山虎之助氏が就いた。

 結い側からは、柿沢未途氏を政調会長に起用。みんなの党に離党届を提出した大熊利昭衆院議員の入党も承認され、計53人でのスタートになる。

 結党大会で発表した党綱領では、統治機構改革で「この国のかたち」を変える▽「保守VSリベラル」を超えて改革勢力を結集する−−などと明記。道州制導入など65項目の基本政策を発表したが、消費税率10%への引き上げや、原発再稼働の是非に関する意見集約は間に合わなかった。

 法的には結いを解散し、日本維新を残す形を取る。新党の名称など総務相への届け出は22日に行う。

6426チバQ:2014/09/21(日) 23:05:58
法的には、7月の分党で「日本維新の会」「次世代の党」という新党が結成されたから


2011年の衆院選に「みんなの党」で出馬比例当選してても、(ex大熊)
入党できるってことですよね

あいかわらずわかりづらい。

6427チバQ:2014/09/23(火) 08:54:07
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000e010162000c.html
維新の党:総務省に結党届 手続き上は「維新の会」存続
毎日新聞 2014年09月22日 11時59分

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。日本維新の会と結いの党は21日に合流し、結党大会を開いたが、党関係者によると、新しい党規約作成や結いの解党手続きなど事務手続きが遅れたため、大会後にずれ込んだという。


 手続き上は日本維新の会を存続させ、名称や綱領、規約を変更する形を取った。代表者は新党の共同代表の橋下徹大阪市長のままで、主たる事務所は大阪市に置く。結いの党も22日、解散届を提出した。【熊谷豪】

http://mainichi.jp/select/news/20140923k0000m010049000c.html
維新の党:国会議員団会長に松野頼久代表代行
毎日新聞 2014年09月22日 20時12分

 維新の党の国会議員団会長に松野頼久代表代行の就任が決まった。22日告示された会長選に松野氏だけが立候補を届け出た。24日の両院議員総会で了承される。松野氏は記者会見で、国会議員団幹事長などの人事について、日本維新の会出身か結いの党出身かにこだわらず「適材適所で行いたい」と述べた。

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。法的には日本維新の会を存続させ、結いの党を解散した。【葛西大博、熊谷豪】

6428チバQ:2014/09/23(火) 09:08:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm
みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致 渡辺氏は石原氏と会談
2014.9.22 23:06
 みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

 一方、党の路線をめぐり浅尾氏と対立するみんなの渡辺喜美前代表は22日夜、都内で次世代の石原慎太郎最高顧問と会食した。渡辺氏は記者団に「石原氏から旧日本維新の会の分党の経緯について聞いたが、みんなの党を分けることを今の時点で考えているわけではない」と話した。石原氏は記者団に「渡辺氏を激励してきただけだ」と述べた。

 浅尾、渡辺両氏がそれぞれ次世代の幹部と会談したことについて、山田氏は「石原氏と渡辺氏が会ったことは党として認識していない。意図があるわけではない」と説明した。

6429チバQ:2014/09/23(火) 09:09:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092212420002-n1.htm
維新の党、結党時から国家観などで距離感… 再編に水差す各党“お家事情”
2014.9.22 12:42 (1/3ページ)[維新の党]
野党をめぐる状況
野党をめぐる状況

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)



 「安倍政権は順調だが、政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党をつくる必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう訴え、政権とは是々非々の関係で臨む考えを示した。

 一方、旧結い代表の江田憲司共同代表は、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。大会後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したが、上京のたびに菅義偉(すが・よしひで)官房長官らとの会談が常態化する橋下氏との間で対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、江田氏が疎外されかねないとの懸念を抱いた結い側の激しい抗議を受け、再検討することになった。

 維新、結いの距離は、結党大会の会場でもみられた。大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、民主党の枝野幸男幹事長は21日夜のBS−TBS番組で、野党間の選挙協力には前向きな考えを示す一方、「野党再編は目標ではない。理念や政策が違う政党が無理やり一緒になることを目指す必要はない」と述べ、民主党再建に重きを置く姿勢を示した。

 かつて維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残す浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6430チバQ:2014/09/23(火) 10:01:03
>>6308
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140923/stt14092309300003-n1.htm
田母神氏が近く新党設立の意向 西村衆院議員も参加へ
2014.9.23 09:30
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が近く新党を設立する意向であることが22日、分かった。西村真悟衆院議員(無所属)も参加する考え。10月1日発売の雑誌「正論11月号」(産経新聞社)に掲載される対談で両氏が明らかにした。

 田母神氏は対談で、新党設立について「近いうちに必ず動き出す」と明言。「自民党の右側にしっかりと柱を立てる政党、健全野党が必要だ」としている。西村氏も「一緒にやる」と応じた。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し当選を果たしたが、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名されていた。

6431とはずがたり:2014/09/23(火) 11:38:19
参院比例区で1議席は行けるだろうから田母神氏は当選確実だろうけど西村氏の任期はいつまででしたっけ?
2議席ぐらいいけるのかな?
参院選で2〜3議席とれれば2回選挙やれば政党要件の5人も見えて来ますねぇ〜。

6432チバQ:2014/09/23(火) 17:01:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140922-OYT1T50135.html?from=ytop_main6
渡辺喜美氏、「みんな」分党可能性に言及
2014年09月22日 23時43分
 みんなの党の渡辺喜美前代表は22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、今後の党の路線をめぐり内紛に陥った党内状況を踏まえ、分党する可能性に言及した。


 「いつまでも、ごたごたすべき話ではない。これから(次世代の党最高顧問の)石原慎太郎氏と会うから、分党の話でもしようかな(と思う)」と述べた。

 日本維新の会の共同代表を務めていた石原氏は、野党再編の方向性などをめぐり当時の橋下共同代表と対立し、7月に分党した。

 渡辺氏は番組収録後の22日夜、石原氏と東京都内の日本料理店で会談した。渡辺氏は会談後、「分党の経緯について聞いた。(石原氏は)『あれしかなかったんだ』という答えだった」と記者団に述べた。また、分党の可能性については「みんなの党は私が作った政党だ。党を分けるということを考えているわけではない」とも語った。

2014年09月22日 23時43分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6433チバQ:2014/09/24(水) 07:52:10
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014092402000162.html
渡辺氏の「分党」放置できぬ みんな浅尾代表 離党勧告を検討

2014年9月24日 朝刊


 みんなの党の浅尾慶一郎代表は二十三日、BS日テレ番組で、党の路線をめぐり対立している渡辺喜美前代表から、近く執行部として事情を聴く考えを示した。外部で党の方針と異なる言動をしていれば、離党勧告も含めた処分を検討する。「勝手なことを言っている人を放置しておくのは、党としてガバナンスに欠ける」と述べた。
 渡辺氏は、浅尾氏の党運営を公然と批判。二十二日夜には次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談し、旧日本維新の会の分党の経緯などについて話を聞いた。
 浅尾氏は番組で「もし渡辺氏が『分党』と言っているなら、党の方針に反する。離党勧告などは役員会で決めるが、その前段としてヒアリングを行う」と説明した。
 安倍政権との連携を段階的に強化する「与党再編」路線を渡辺氏が主張していることに関しては「自民党に戻りたいとしか聞こえない」と批判した。

6434チバQ:2014/09/24(水) 22:44:43
http://mainichi.jp/select/news/20140925k0000m010077000c.html
みんな:渡辺氏、意見聴取を拒否 執行部と決定的溝
毎日新聞 2014年09月24日 21時58分

 みんなの党は24日、野党との連携に反対している渡辺喜美前代表から意見聴取する方針を決めた。だが、渡辺氏は聴取要請を拒否。浅尾慶一郎代表は27日の両院議員総会前に聴取を終えたい考えだが、渡辺氏が応じる見込みはなく、双方の溝は決定的となっている。

 渡辺氏は24日の両院議員懇談会で、浅尾氏らに対して「事情聴取などというおどろおどろしい言葉を使うのはやめろ」と批判。政策実現を理由に安倍政権に協力する路線へかじを切るように求めた。渡辺氏は分党については否定した。

 浅尾氏は懇談会終了後、記者団に「外で党の方向性について発言したことについて執行部として話を聞く」と説明。渡辺氏が応じない場合は、離党勧告を含めた処分を辞さない構えだ。これに対し、渡辺氏はTBSラジオの番組で、「勧告は手続き的に難しい。やれるものならやってみろ」と挑発した。

 党のオーナーとして実権を握っていた渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、昨年秋の特定秘密保護法の制定過程で政権に接近する戦略に転じた。だが、今年4月に8億円借り入れ問題で代表を辞任した。

 代表を引き継いだ浅尾氏は、与野党と等距離で連携して政策実現を図る路線を打ち出し、野党と選挙協力に向けた協議も始めていた。こうした中、国会活動から離れていた渡辺氏が8月に復帰を宣言。今月に入り、「野党再編の旗を下ろすべきだ」などと浅尾氏を批判し、代表辞任を求めたことで対立が深まっている。【笈田直樹】

6435チバQ:2014/09/24(水) 22:53:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/stt14092413240006-n1.htm
田母神、西村両氏が25日に新党結成 次世代の石原氏も同席
2014.9.24 13:24 [諸政党]
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏と西村真悟衆院議員(無所属)が25日、新党結成を表明することが24日、分かった。田母神、西村両氏は25日午後、国会内で記者会見を開く。会見には次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席する。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は衆院当選6回。平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し近畿ブロックで当選、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名された。

6436旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/25(木) 18:27:48
太陽の党は政治資金規正法上は存続しているらしいが,
http://seijiyama.jp/article/news/nws20140924-001.html
政党助成法上は,政党要件を満たさなくなった(国会議員がいなくなった)ということで,解散等届を出している。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000190039.pdf#search='%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%85%9A+%E8%A7%A3%E6%95%A3+12%E6%9C%883%E6%97%A5'
これっていろんな意味でどんな扱いになるんだろうか?

「太陽の党」継承=西村、田母神氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014092500748&amp;m=rss
 西村真悟衆院議員と元航空幕僚長の田母神俊雄氏は25日、衆院議員会館で記者会見し、2012年に石原慎太郎氏らが結成し、休眠状態にあった「太陽の党」を継承すると発表した。西村氏が代表、田母神氏が代表幹事を務める。
 会見には、石原氏と、同氏と行動を共にしている藤井孝男衆院議員が同席。西村氏は、石原氏らが所属する次世代の党と連携する考えを示した。主な政策として、自主憲法制定や外国人参政権反対、原発再稼働などを挙げた。(2014/09/25-16:38)

6437チバQ:2014/09/25(木) 18:57:16
真面目に調べていないですが、
「たちあがれ日本」の時代の参院選で比例得票率2%を超えてたはず
→国会議員がいれば、「政党交付金」の支給要件を満たすはず


違うかな?

6438チバQ:2014/09/25(木) 20:12:20
↑ 2chとかでみるとやはり同じ事書いてありますね

2010年参院選:得票数(得票率)1,232,207(2.11%)

6439名無しさん:2014/09/25(木) 23:12:35
政治:田母神氏ら政党活動…休眠「太陽の党」引き継ぐ
毎日新聞 2014年09月25日 21時10分
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000m010075000c.html
 田母神俊雄元航空幕僚長と無所属の西村真悟衆院議員は25日、国会内で記者会見し、次世代の党の石原慎太郎最高顧問らが設立し、休眠中だった「太陽の党」を引き継ぐ形で、党の活動を再開すると発表した。同日、東京都選管に代表者などの変更届を提出した。

 党名は「太陽の党」のままとする。代表に西村氏、代表幹事兼国民運動本部長に田母神氏が就任した。2月の東京都知事選に落選した田母神氏は年内に新党を結成する意向を示していた。

 会見に同席した石原氏は「太陽の党を活用してもらいたい」と激励した。

 太陽の党は、前身のたちあがれ日本が2010年参院選で得票率2%以上を獲得しているため政党助成法上の政党要件を満たしており、政党交付金が受けられる。

 主な政策には▽憲法廃棄と自主憲法制定▽拉致被害者救出▽原発再稼働▽消費税10%凍結−−などを掲げた。次世代の党との統一会派結成も視野に連携を進める。【笈田直樹】

6440名無しさん:2014/09/26(金) 21:38:09
太陽の党代表に西村真悟氏…田母神氏代表幹事に
2014年09月26日 14時14分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140926-OYT1T50066.html
 西村真悟衆院議員(無所属)は25日、国会内で記者会見し、所属議員不在で休眠状態だった太陽の党の代表に就任したと発表した。

 田母神俊雄・元航空幕僚長が代表幹事に就く。会見には、太陽の党共同代表を務めた次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席。西村氏は、石原氏側から、太陽の党の継承を勧められたことを明らかにした。

 太陽の党は、2012年11月に日本維新の会に合流したが、党自体は借入金の返済のために形式的に存続していた。西村氏の入党により、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たすことになる。

6442チバQ:2014/09/27(土) 15:15:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092712560004-n1.htm
維新の文通費公開 月100万円報告義務なし 慎重な他党に揺さぶり 提言13年たなざらし
2014.9.27 12:56 (1/2ページ)
 29日召集の臨時国会で、全国会議員に交通費や郵便代などの名目で月100万円支給されている文書通信交通滞在費(文通費)の公開の是非が一つの焦点になりそうだ。使途公開が義務付けられていない現状に、維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が公開を強く要求。自民党などはルール変更に後ろ向きだが、地方議会では「政治とカネ」の問題が焦点となっており、来春の統一地方選を控え、風当たりが強まる可能性がある。(内藤慎二)

 江田憲司維新共同代表「今度、正式な場で文通費の公開について提案させていただきます」

 谷垣禎一自民党幹事長「分かりました。今日はじゃあ…」

 26日午後、国会内の自民党控室。幹部を引き連れ新党結成のあいさつで訪れた江田氏が文通費の公開方針を告げると、谷垣氏は言葉を濁した。江田氏はこの日、他党にも協力を要請。あいさつ代わりの協力要請となった。

 維新は臨時国会で歳費法改正案を提出し、公開への道を開きたい意向だ。法改正が実現しなくても、10月以降の支給分に関し11月中旬ごろには党のホームページなどで独自に公開に踏み切る構えをみせている。

 使途公開は、今月7日に橋下氏が「共同代表就任の条件」として党内に求めたのが発端だ。21日の結党大会でも「政務活動費をめぐり(辞職した野々村竜太郎)兵庫県議が泣きながら訴えていたが、あれはオープンにしているから問題が発覚した」と公開の意義を訴えた。

 橋下氏は政治生命をかける大阪都構想が自民党などの抵抗を受ける中、文通費に焦点を当てて有権者の支持を集め、統一選や次期国政選挙につなげたいとの思惑もあるようだ。

 これに対し、自民党は「特段、今公開を求めることを考えているわけではない」(谷垣氏)とし、野党第一党の民主党も具体的な検討には着手していない。しかし、橋下氏の問題提起は、確実に他党を揺さぶりつつある。

 文通費をめぐっては、過去にも「他の目的に流用されているのではないか」と指摘されてきた。平成13年11月には、当時の綿貫民輔衆院議長が設置した「衆院改革に関する調査会」(瀬島龍三会長)が「領収書等を付した使途の報告書の提出を義務付け、報告書を閲覧に供するべきである」と答申したが、13年近くたなざらしのままだ。

6443チバQ:2014/09/27(土) 15:16:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092707000002-n1.htm
【名言か迷言か】
「太陽」は沈んでいなかった! 「田母神新党」は次世代の別働隊?
2014.9.27 07:00 (1/5ページ)[名言か迷言か]
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)

 今年2月の東京都知事選で落選しながらも61万票を集め、「田母神新党」結成が取り沙汰されてきた元航空幕僚長の田母神俊雄氏が25日、西村真悟衆院議員と「新党」を結成した。ところが、よくみると、「新党」は、石原慎太郎元東京都知事(現・次世代の党最高顧問)を代表にして結成された「太陽の党」を継承したものだった。石原氏らが日本維新の会に合流したことで太陽の党は消滅した、と思われていたが、実は「政党」としていまだに生き残っていた。「太陽は沈んではいなかった」のだ。

 25日の「結党」記者会見で話題になったのは、消えていたはずの太陽の党がなぜ生存していたかだ。石原氏が政界再編などを仕掛けるために温存していたのではないか−という憶測が出た。

 ところが、会見に同席した次世代の党の藤井孝男総務会長が、思わぬ理由を打ち明けた。

 「ざっくばらんに言いまして、『借金』です。銀行や金融機関に太陽の党が債務を負っていたのを返済するには、政党を残しておかなければならなかったとの理由で、残したんです」

 太陽の党は平成24年11月、「たちあがれ日本」から名称を変更する形で誕生した。22年春に結成された「たちあがれ」は、同年夏の参院選で2%以上の得票率を得たため、太陽の党は政治資金規正法上、国会議員が誰もいなくなっても政党として存続することができた。

 一方で太陽の党は、平成24年末に政党助成法に基づく政党の解散届を出したため、現在は政党助成金を受けていない。

 太陽の党は、政治資金規正法上は政党であり政党助成法上は政党ではないという事態になるが、総務省によると「どちらかの法律が政党と認めれば政党として成立する」という。

 ちなみに、石原氏らが抜けた後の太陽の党の代表は藤井氏の秘書が「便宜的」に就いていた。この秘書は、次世代の党の会計責任者になっている。こうした兼務は政治資金規正法上も、政党助成法上も禁止する規定はない。

 「田母神新党」=太陽の党は、「次世代の別動隊」なのか。

 実は、太陽の党の田母神、西村両氏への継承は、藤井氏らが仕掛けたものだった。ここで、新代表になった西村氏がクローズアップされる。

 日本維新の会公認で24年の衆院選に当選した西村氏は昨年、慰安婦に関する自身の発言が問題視され、当時の橋下徹共同代表らから維新を除名された。石原氏らには西村氏への同情論があり、次世代の党結成にあたり、西村氏の合流話が出てきた。ところが、次世代に所属する一部議員が強く反発、西村氏の次世代入りは見送られた。

 そこで藤井氏らは、西村氏による太陽の党の継承を次善策として検討を始めた。かねて、田母神氏が新党結成を目指していたこともあり、田母神、西村、石原3氏が調整して、25日に記者発表の運びとなったのだ。

6444チバQ:2014/09/27(土) 15:17:20
 西村氏らは、29日召集の臨時国会中に次世代との統一会派を組み、来年の統一地方選後の衆院解散・総選挙までには「合流」するとのタイムスケジュールを描く。

 「自主憲法の制定、国軍の創設、真の歴史観主張と日本の名誉回復…」

 西村氏は記者会見で、新生「太陽の党」の基本政策を勇ましく発表した。

 石原氏は「存分に活躍してほしい」とエールを送ったが、はたして田母神、西村、石原の3氏が一つの党下で結束するときは、いつになるか。そして、太陽の党は沈まずに生き残り続けられるか。(政治部 村上智博)

◇…今週の永田町語録…◇

 (22日)

 ▽最後はまとまる

 谷垣禎一自民党幹事長 前は野党だったので新鮮だ。与党になると活気が違う。党内で大いに議論しても、最後はまとまる。(野党時代に党総裁を務めて以来、党本部で執務することについてインターネット番組で)

 ▽反射神経

 渡辺喜美みんなの党前代表 政治家は反射神経が大事だ。直感、実感、大局観。これらを持っていないと政治家は道を誤る。(党執行部の党運営について、東京都内で記者団に)

 (24日)

 ▽英知を結集

 稲田朋美自民党政調会長 政権の経済政策「アベノミクス」の第2章が地方創生で、臨時国会は地方創生国会だ。国民政党のわが党としても英知を結集して議論を活発にしたい。(地方創生に関する党会合あいさつで)

 ▽置き去りに

 野田佳彦前首相 株などの資産を持っている人はいいが、持たざる人は置き去りにされる経済、政治がアベノミクスの本質だと思っている。(建設労働者の集会あいさつで)

(25日)

 ▽毎日来て

 佐藤勉自民党国対委員長 国対を通らなければ国会で法案審議できないと肝に銘じてほしい。(法案提出の立場にいる)副大臣や政務官は毎日来るぐらいの気持ちで当たってほしい。(国対幹部向けの法案説明会で)

 ▽よろしくない

 榛葉賀津也民主党参院国対委員長 遅く始めて早く閉じる。消費税率引き上げなど大事なことを国会会期中に決めないのもよろしくない。(29日召集の臨時国会について記者団に)

 (26日)

 ▽最多タイ

 有村治子女性活躍担当相 7つの担当相兼務は民主党政権下の岡田克也前副総理以来で、歴代内閣の中でも最多タイだ。幅の広い、責任の重い、大きなテーマばかり頂いている。(記者会見で)

 ▽比肩しうる

 海江田万里民主党代表 新しい体制になり初めての会議だ。安倍改造内閣に比肩しうる、むしろ、それよりも経験も実績もファイティングスピリットもある皆さんがおそろいだ。(党「次の内閣」会合で)

6445チバQ:2014/09/27(土) 15:20:47
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000035459.html
みんなの党分裂の危機 両院議員総会は紛糾必至(09/27 11:46)

 分裂の危機に陥っているみんなの党が、27日午後、両院議員総会を開きます。浅尾代表と渡辺前代表の対立は深刻で、紛糾するのは必至です。

 (政治部・小田川雄一記者報告)
 27日午後、両院議員総会と地方議員を集めた意見を聞く会合が開かれます。このなかで、浅尾代表ら執行部側は、前回の選挙で野党として戦ったことから野党再編の方針に理解を求めます。これに対し、渡辺前代表側は、政策実現には政権・与党に働き掛けたほうが早いとして、与党再編も選択肢に残すべきだと執行部側と真っ向から対立しています。こうしたなか、党内もバラバラの状況で、一部の所属議員は党の再分裂は避けたいと双方に歩み寄りを求めています。その一方で、「渡辺前代表を切らないと党の再浮上はない」という厳しい声もあります。さらには、離党を検討している議員も出てきている状況で、27日の総会では決着せず、事態は長期化する可能性も出てきています。

6446チバQ:2014/09/27(土) 15:27:01
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/316808/
田母神新党 支援団体を離れたのが不安材料か
2014年09月27日 11時00分
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が新党を立ち上げた。25日に国会で記者会見を開き「太陽の党」結成を表明。代表には西村真悟衆院議員(66)が就任する。今年2月の東京都知事選に出馬した田母神氏は、落選したものの、事前の予想を超える61万票を獲得して大健闘。田母神新党への期待感も支援者の間で高まっていた。

 同日夕の出版記念パーティーで西村氏は「次世代の党の平沼党首の指揮下にあります」と次世代と共同歩調をとると宣言。永田町関係者は「将来行われる総選挙前には次世代と合流するとみられています」と指摘する。

 都知事選の躍進には支援団体の存在もあった。田母神氏が会長を務めていた「頑張れ日本! 全国行動委員会」だ。ところが、田母神氏は会長を退任。さらに、同委員会の水島総幹事長(65)は新党に反対したという。水島氏に聞いた。

「新党をやるなら退任してくださいとお願いしました。私どもの団体は新党に関与していません。私もいずれは新党と言いましたが、保守の大きな潮流を作ってからと考えていました。政党人になってしまうと、自民党や他党の保守系議員との勉強会もやりにくくなります。まだ、その時期にないと反対したんです」

 しかし、田母神氏は新党に動きだしてしまった。

「決別したわけでもケンカ別れでもありません。ただ、草の根の運動をしている我々としては、原則論でいかなきゃいけない。田母神氏が政党人になるのであれば、是々非々になる。政治家としていいことをするなら支持するし、駄目なら駄目と言う。組織として一緒になることはありません」

 水島氏の心境は複雑のようだ。「新党を作るなら伸びてほしい。悪意はありません」。支援団体と距離を置いたことは田母神新党にとって不安要素になるかもしれない。

6447チバQ:2014/09/28(日) 09:06:59
http://mainichi.jp/select/news/20140928k0000m010077000c.html
みんなの党:分裂を当面回避 両院総会であいまい決着
毎日新聞 2014年09月27日 21時32分(最終更新 09月27日 23時44分)

 みんなの党は27日、東京都内で両院議員総会を開き、今後の党の路線について、野党再編と安倍政権への協力をどちらも選択肢とすることを賛成多数で決めた。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の双方の顔を立てたあいまい決着で、党分裂の危機を当面回避した。しかし、野党と与党のどちらに軸足を置くかで両氏の見解は隔たったままで、対立の火種は残っている。

関連記事


 総会には党所属国会議員21人のうち19人が出席した。与党への接近を図る渡辺氏側は「国政選挙を経ずに与党入りすることを排除しない」という議案、野党再編を重視する執行部は「主要政策を放棄して与党化しない」という議案をそれぞれ提出。採決の結果、いずれも採択された。これによって、渡辺氏の主張を容認した半面、与党への無原則な妥協はしにくくなった。

 総会後、浅尾、渡辺両氏は記者団を前に握手し、関係修復を演出した。しかし、浅尾氏は「党の政策を丸のみしてくれるなら与党入りするが、政策を放棄してすり寄ることはない」と明言。これに対し、渡辺氏は「野党再編で政策を実現できる状況ではない。てこの原理で安倍政権を動かすのが一番手っ取り早い」と持論を展開し、対立の根深さをうかがわせた。

 浅尾氏は、執行部批判を繰り返す渡辺氏を処分する構えをみせていたが、この日は「過去のことは言わない」と述べ、いったんほこを収めた。

 総会に先立って開かれた党所属地方議員らとの会合では、党の結束を求める意見が相次いだ。出席者によると、浅尾氏は「今日で決着をつける。みなさんには一切迷惑をかけない」と陳謝。渡辺氏が「代表に復帰させろと言っているわけではない」と釈明する場面もあったという。【笈田直樹】

6448チバQ:2014/09/29(月) 22:19:40
http://mainichi.jp/select/news/20140930k0000m010107000c.html
臨時国会:野党側には共闘ムード 民主の対応がカギ
毎日新聞 2014年09月29日 22時16分

 巨大与党をにらみ、野党側には共闘ムードも漂う。維新の党の松野頼久国会議員団会長は29日の代議士会で「野党第1党の民主党と国会運営上は協力して巨大与党に対抗していく」と宣言。生活の党の小沢一郎代表も記者会見で「野党協力は民主党が旗振り役を務めるべきだ」と唱えた。野党各党は消費再増税が今国会の重要テーマと見ており、民主党がどう判断するかが野党共闘につながるかどうかを左右しそうだ。


 「国会が閉まってから重要な決定をするのは集団的自衛権(行使容認)の閣議決定もそうだ。またその手か」 民主党の海江田万里代表は29日の記者会見で、政府が消費再増税を判断する時期が今国会閉会後とみられることをこう批判。しかし、消費再増税の是非に関する考えは明らかにしなかった。

 消費再増税については維新の党、みんなの党、共産党、生活の党、社民党の5党が反対。次世代の党も慎重姿勢を示す。民主党は野田佳彦政権当時、自民、公明両党と引き上げに合意した経緯があるが、民主党幹部は「増税分が社会保障に使われていないことを理由に、再増税に反対する選択肢もある」と漏らす。【笈田直樹、葛西大博】

6449チバQ:2014/10/02(木) 21:31:58
http://www.sankei.com/politics/news/141002/plt1410020031-n1.html
014.10.2 19:55

民主・維新が初の党首会談 幹部会合定期化確認で共闘機運高まるも政策バラバラ ムードだけ

 民主党の海江田万里代表と維新の党の江田憲司共同代表は2日、国会内で初の党首会談を行い、政策協議や幹部会合を定期的に開催し、安倍晋三政権に足並みをそろえて対峙(たいじ)する方針を確認した。野党第一党と第二党の両党は共闘機運の醸成に躍起だ。ところが、労働者派遣法改正案など個別法案の対応ですでに温度差がある。消費税再増税など重要政策でも開きがあり、次期衆院選を見据えた共闘の“第1ステップ”にすらなりそうにない。(楠城泰介)

 海江田氏「私どもと維新がスクラムを組み、安倍政権の暴走を許さない」

 江田氏「野党連携を進める基盤ができた」

 9月の維新の党発足後初の党首会談後、海江田、江田両氏はそろって記者会見に臨んだ。会談では政調会長会談と幹事長・国対委員長会談を定期的に開催することで合意し、両氏は満足そうな表情を浮かべた。

 しかし、臨時国会ではすでに政策の不一致が露呈している。今国会で「雇用と働き方」を最重視する民主党は労働者派遣法改正案の廃案を求め、維新は規制改革推進の立場から廃案に消極的だ。維新の前身、日本維新の会が自民党などと共同で提出したカジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備推進法案に、民主党は党内の意見が割れ、「意思統一は無理」(同党幹部)という状況にある。

 基本政策をめぐる違いも大きい。消費税率10%への引き上げは、民主党が原則賛成の立場だが、維新は現時点の引き上げに反対している。原発再稼働や集団的自衛権の行使容認の是非も両党で食い違いがある上、何よりも重要課題への見解は双方の党内でも異論がくすぶる。次期衆院選に向けた共闘となると、さらにハードルは高い。

 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が市政の「一丁目一番地」とする大阪都構想に対しても、民主党大阪府連は激しく反対している。共闘を確認したはずの会談では、江田氏が民主党府連に「指導」を求めたのに対し、海江田氏から明確な回答はなかった。

 海江田、江田両氏が登壇した9月30日の衆院本会議の代表質問では、双方の議員が大きな拍手を送った。海江田氏は共同記者会見で「安倍さんはかなりプレッシャーを感じたんじゃないでしょうかねえ」と軽口をたたいたが、実態の伴わない「共闘アピール」にはむなしさが漂った。

6450チバQ:2014/10/05(日) 22:57:09
http://www.sankei.com/politics/news/141004/plt1410040024-n1.html
2014.10.4 19:55

再編後は「民自党」? 江田氏が新党名…橋下氏には相談なし

ブログに書く2





9月21日、「維新の党」の結党大会後の記者会見で握手する橋下徹(左)、江田憲司の両共同代表=東京都内のホテル
 「将来は『民主自由党』をつくる」

 維新の党の江田憲司共同代表は4日、東京MXテレビ番組で、民主党の一部を含む野党勢力を結集させたときの新党名を「民主自由党(民自党)」とする構想をぶちあげた。

 江田氏は「今は政界再編の過渡期だ。再編すれば、自民党に対抗する勢力は民自党だ」と述べた。党名案は橋下徹共同代表に伝えていないという。

6451チバQ:2014/10/05(日) 22:57:22
http://www.sankei.com/politics/news/141003/plt1410030054-n1.html
2014.10.3 18:49

維新と民主、1日持たずに共闘路線瓦解 

ブログに書く5





会談に臨む民主党の海江田代表(中央右)と維新の党の江田共同代表(同左)ら=2日午後、国会
 維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)は3日、同党の江田憲司共同代表が民主党の海江田万里代表との2日の会談で、臨時国会で連携して安倍晋三政権に対峙(たいじ)すると確認したことに関し「民主党とは相いれない政策が多すぎる。一緒に安倍政権と対峙することはない」と明言した。トップ同士が確認した共闘方針を別の幹部が1日もたたずにひっくり返し、維新内の足並みの乱れがあらわになった。

 松井氏は、首相が大阪都構想に賛成しているとした上で「アベノミクスは必ず成功してもらいたい」と強調した。民主党に対しては規制改革に後ろ向きだとして、両党間の選挙協力は「政策が一致しなければ野合と言われる」と否定的な考えを示した。大阪府庁で記者団に語った。

 これに関し、維新の松野頼久代表代行(国会議員団会長)は3日の記者会見で「松井氏は『国会運営は国会議員団で決めてください』と言っていた。全く問題ない」と述べた。

 ただ、江田、松野両氏らは9月26日の自民党幹部への表敬訪問で「最強野党を目指す」と宣言。一方、大阪市長でもある橋下徹共同代表や松井氏は首長として安倍政権とも「是々非々」の立場だ。松野氏は3日も「安倍内閣の横暴な国会運営に対し共闘することは合意している」と強調したが、松井氏は「反対のための反対をする野党にはならない」と訴えた。維新内の路線をめぐる食い違いは深刻な様相を呈している。

6452チバQ:2014/10/07(火) 23:26:14
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070006-n1.html
2014.10.7 06:12

別れて正解! 維新と次世代 違いクッキリ


 旧日本維新の会の分党により誕生した維新の党と次世代の党との「違い」が臨時国会で浮き彫りになっている。維新が原発政策などをめぐり政府・与党との対決姿勢を打ち出したのに対し、次世代は「歴史問題」を中心に安倍晋三政権を叱咤(しった)する立場を貫く。それぞれの独自色をアピールすることで、来春の統一地方選に向け少しでも存在感を高めたいようだ。

 「安全神話の中で再稼働が行われるのではないかとの懸念が拭いきれない」

 維新の柿沢未途政調会長は6日の衆院予算委員会でこう強調し、原発再稼働を進める方針の安倍政権を厳しく批判した。

 維新は原発再稼働や消費税率10%への再引き上げについて「現時点では反対」との立場だ。9月30日以降の代表質問や予算委質疑で、旧日本維新時代は自民党と見解が近かった歴史認識や憲法改正に言及することはほとんどない。

 対決色を強める背景には、自民党の「1強」といわれる中で、「多弱」のまま埋没することへの危機感がある。安倍政権との違いを打ち出し、統一地方選を少しでも有利に戦いたいとの思いもにじむ。

 一方、政権と「是々非々」の立場を維持しているのが次世代だ。

 平沼赳夫党首は1日の代表質問で、自民党が党是に掲げている憲法改正の必要性を強調した。原発再稼働に関しても、容認姿勢を崩していない。

 自民党が躊躇(ちゅうちょ)する主張を展開することで存在感を高めようとしており、6日の予算委で質問に立った山田宏幹事長は、朝日新聞が誤りを認めた慰安婦報道などに焦点を当て、政府・与党が慎重な歴史認識問題を追及した。

 維新と次世代で立場が共通する主な政策は、旧日本維新時代に曖昧だった消費税再増税への反対ぐらい。「やっぱり別れて正解だった」(次世代幹部)ようだ。

6453チバQ:2014/10/07(火) 23:34:21
http://mainichi.jp/select/news/20141007k0000m010129000c.html
維新の党:早くも不協和音 民主党との距離感で
毎日新聞 2014年10月06日 23時54分(最終更新 10月07日 11時17分)

 先月22日に結党した維新の党で民主党との距離感を巡って早くも不協和音が出ている。野党連携を重視する江田憲司共同代表に対し、大阪都構想などで安倍政権の後押しを期待する橋下徹共同代表(大阪市長)は民主に批判的な立場。党内の「東西対立」は新党でも解消されていない。

 江田氏は民主党の海江田万里代表と今国会での連携を確認したのに続き、4日にはテレビ番組で野党再編後の新党名を「民主自由党」(民自党)とする構想まで明らかにした。

 しかし、大阪選出の維新衆議院議員は「100%あり得ない」と即座に反発。松井一郎幹事長(大阪府知事)も6日、「江田さん個人の考え。党として議論したことはない」と突き放した。橋下氏は「一部の民主党国会議員は維新をぼろくそに言っている。握手は無理」と江田氏への対抗心を隠さない。

 こうした中、江田氏は6日夜、BS11の番組で橋下氏との路線の違いを問われ、「全然違わない」と火消しに努めた。

 一方、民主党の支援団体の連合には、労組と対決姿勢をとる橋下氏への警戒感が根強い。古賀伸明会長は6日夜のBSフジ番組で、次期衆院選での維新との選挙協力について「今の状況ではできない」と明言した。【葛西大博、林由紀子】

6454とはずがたり:2014/10/10(金) 11:25:13
労組主体の地方民主では難しいのは百も千も承知だが大阪でも民主と維新と組めば今みたいな強行策で押し切らずに行けるのにねぇ。。
アイデンティティを優先しながらも民維みんの共闘の気運が出てきたのは良いことだ。

2014.10.8 13:07
民主・維新が初の幹部会合 国会での共闘確認も進展は不透明
http://www.sankei.com/politics/news/141008/plt1410080027-n1.html

 民主党と維新の党は8日午前、国会内で初めての幹事長・国対委員長会談を開き、臨時国会での法案対応などで可能な限り協力することを確認した。

 会談では、野党第一党の民主党と第2党の維新が連携して安倍晋三政権に対抗する方針を重ねて確認した。両党は、みんなの党も交え、危険ドラッグの製造販売を禁止する「危険ドラッグ禁止法案」を共同提案する方向で調整している。

 幹部会談は2日の海江田万里代表と江田憲司共同代表との党首会談で定期的に開催することで合意していた。ただ、維新側では橋下徹共同代表(大阪市長)が、大阪で大阪都構想に反対する民主党との連携に猛反発しており、共闘態勢がどこまで構築できるかは不透明だ。

2014.10.7 11:33
「看板に傷が付かないか」自民・高村副総裁が維新を牽制 民主との共闘模索で
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070025-n1.html

 自民党の高村正彦副総裁は7日の党役員連絡会で、民主党との共闘を模索する維新の党を牽制(けんせい)した。「自治労や日教組から支援を受けている民主党と選挙協力も視野に入れていると伝えられるが、『しがらみのない党』の看板に傷が付かないか」と述べた。

 谷垣禎一幹事長は役員連絡会後の記者会見で「野党各党のアイデンティティーがはっきりしていない。野党にとっても苦心の種だと思う。いまは試行錯誤しているのだろう」と指摘した。

6455旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:37:22
もう早く分裂しなはれ。

みんな両院議員懇談会が紛糾…審議拒否対応巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141015-OYT1T50081.html?from=ytop_ylist
 みんなの党の両院議員懇談会が15日開かれ、民主党に同調して審議拒否した14日の衆院安全保障委員会での対応を巡って紛糾した。
 衆院安保委では、みんなの党の三谷英弘議員が党執行部の方針に反して退席に応じなかったため、三谷氏は別の委員に差し替えられた。
 両院懇では、与党との連携を目指す渡辺喜美前代表が「今回の対応を浅尾代表は知っていたのか」と追及した。浅尾氏は「承諾していた」と説明したが、渡辺氏が「納得がいかない」と声を荒らげる場面もあった。

6456旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:38:19
大熊氏の離党届受理=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2014101400766
 みんなの党は14日の役員会で、大熊利昭衆院議員が提出していた離党届の受理を決めた。大熊氏は維新の党に入ることが既に決まっている。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ55▽維新42▽公明31▽次世代19▽みんな8▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属14。(2014/10/14-18:44)

6457チバQ:2014/10/17(金) 22:47:20
http://www.sankei.com/politics/news/141017/plt1410170050-n1.html
2014.10.17 18:55

「下ネタ」ネギ? 小渕氏追及の維新議員、言い間違いで赤面 

【苦境の女性閣僚】

衆院経済産業委員会で民主党の近藤洋介氏の質問を聞く小渕優子経産相=17日午前、国会・衆院第12委員室(酒巻俊介撮影)
 維新の党の今井雅人衆院議員が17日の衆院経済産業委員会で、小渕優子経済産業相に関係する政治団体の不透明な収支を追及する際、小渕氏の地元の名産品を言い間違える一幕があった。

 今井氏は、衆院群馬5区選出の小渕氏の政治資金管理団体が、政治資金で「贈答品」を購入したものの中に「下(しも)仁(に)田(た)ネギ」があると指摘しようとした。

 ところが口から出たのは「下ネタの…、しも、下仁田ネギ」。今井氏はばつが悪そうに、あわてて「口が回らなかった。失礼しました」と撤回した。

 これに先立ち、今井氏は小渕氏の資金管理団体が政治資金で購入した衣料品のブランド名「ジュン アシダ」についても「ジョン アシダ」と言い間違えた。小渕氏追及に力が入りすぎた?

6458チバQ:2014/10/20(月) 21:49:42
http://www.sankei.com/politics/news/141020/plt1410200002-n1.html
2014.10.20 06:00
【政治デスクノート】
変われぬ、動けぬの小沢氏、「子飼い」がまた去った…


平成21年1月、石川知裕衆院議員(右)の地元、北海道帯広市で行われたイベントに駆けつけた小沢一郎民主党代表(肩書は当時)
 生活の党の小沢一郎代表の政治団体「陸山会」を舞台にした政治資金規正法違反の罪に問われた元小沢氏秘書の石川知裕元衆院議員(昨年5月に議員辞職)に対し、最高裁は9月末、石川氏の上告を棄却すると決定した。

 石川氏は、禁錮2年執行猶予3年の刑が確定し、今後3年間は選挙に立候補することができない。が、すでに「次の次の衆院選」を視野に動いている。

 今年4月、法政大大学院政治学研究科に入学した。石川氏のブログによると、大学院での研究課題は「英国におけるブレア政権誕生までの労働党改革と日本の民主党との比較研究」。英国の労働党が政権獲得するプロセスを学び、政界復帰後の活動に生かしたいということだろう。

 法政大大学院入学は、もうひとつの狙いがあった。関係者によると、民主党や同党の支持団体、連合のブレーンである山口二郎法政大教授が大いに関係しているという。石川氏は山口氏を通じて(民主党というよりも)連合との関係強化を図ったというのだ。

 石川氏は、大学在学中から小沢氏の書生として住み込み生活を始め、平成17年の衆院選に初出馬するまで同氏の秘書を務めていた。国会議員になってからも小沢氏と行動を共にし、前回の衆院選では小沢氏と大地の鈴木宗男代表が話し合いによって新党大地から立候補した。小沢氏が「右」と言えば右を向き、「左」と言えば左を向く「師弟関係」にあった。

 しかし、大学院進学については、石川氏が小沢氏に相談しないまま決めたようだ。小沢氏よりも「山口氏=連合」を重視したといえる。つまり、石川氏は小沢氏から「独立」したのだ。次の次の衆院選を考えれば、そうだろう。生活の党が存続している保証はないし、何よりも小沢氏個人が大きな票を獲得できる時代ではなくなった。それならば、北海道で一定の勢力がある連合との関係を良好にしておきたいところだろう。

6459チバQ:2014/10/20(月) 21:50:16
 子飼いの「小沢離れ」は石川氏にとどまらない。「元祖小沢ガールズ」といわれた太田和美元衆院議員も、生活の党を離党した。維新の党入りを検討している。

 太田氏は前回の衆院落選後、昨年の参院選で千葉選挙区から出馬するよう小沢氏に指示され、立候補したが落選した。また、小沢氏が理事を務める日大に進学し、小沢氏への忠節を示していた。

 しかし、生活の党関係者によると、太田氏が次の衆院選で出馬を検討している選挙区で、有力者から「生活の党で出るなら対抗馬を立てる。維新に移れば静観する」と突き上げられ、「小沢ガールズのままでは選挙に勝てないと苦渋の決断をした」という。別の生活の党関係者は、「活動費」をめぐって小沢氏とトラブルがあったと証言する。

 自民党時代から小沢氏の側近だった藤井裕久元財務相は、最近出版した「政治改革の熱狂と崩壊」(角川oneテーマ21)で小沢氏の政治手法について「政争を繰り返す」「抗争をエネルギーに転化する」と批判する。側近議員らが小沢氏のもとを去る理由についてこう指摘している。

 「理由はただ一つ。小沢は自らに完全服従する政治家しか許さない。(略)『小沢に一任』という鉄則を受け入れられない議員、あるいはその厳しさに気付かず、反抗した議員は干された」

 自らが小沢氏と決別したのは、消費税率引き上げに同氏が反対したことだと記している。

 「小沢も財政破綻を避けるため、消費税率アップと福祉目的化を主張していた。党内対立を勝ち抜くために、小沢がその旗を降ろした時、私は小沢との関係に終止符を打ったのだ」

 ちなみに、出版を記念する会が24日、都内で開催される。会の事務局を仕切るのは、現役時代は小沢氏に「秘書」のように使われた米津等史元衆院議員だ。

 小沢氏は11日、テレビ東京の番組で、次の衆院選に向けた野党の「統一戦線」結成に改めて意欲を見せた。ただ、「僕の場合は何かやれば批判されるし、今は小さい政党ですから」とも語った。

 生活の党は、現職の国会議員に限っても衆院7人、参院2人と、10人に満たない小政党だ。次の国政選挙で他党の協力がない限り現有勢力の維持も困難にある。しかし、小沢氏に野党再編を仕掛けるパワーはなく、「子飼い」の離反はとどまるところを知らない。

 小沢氏は映画「山猫」に登場するセリフを好んで使う。

 「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」

 このセリフをどう実践していくのか。実践する余力があるのか、という問題もある。(政治部次長 今堀守通)

6460名無しさん:2014/10/21(火) 07:24:40
>>6458-6459
最近、小沢ネタを小沢スレではなく、このスレに投下しているのはなぜですか?
とはずがたりさんは変わらず小沢ネタは小沢スレに投下していますし、少なくとも2年ほど前までのチバQさんも小沢ネタは小沢スレに投下しているようですが。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/


そもそも、いまの小沢は「保守」でしょうかね?

6461とはずがたり:2014/10/21(火) 07:50:55

転載しておきますね。

6462名無しさん:2014/10/21(火) 08:04:23
>>6460訂正
昨年正月までは小沢ネタは小沢スレに投下されてましたね。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/1727

わたしは、新党さきがけVS新進党のころからアンチ小沢でしたので、よくも悪くも小沢は「特別」な存在です。
いま保守かどうかもありますが、なにより橋下、江田、喜美、浅尾あたりの近年出てきた者たちといっしょくたなのには、違和感を感じます。
小沢終焉のその日まで、その歴史が一つのスレにまとまってるほうが、有り難いのですが、ご一考いただけると幸いです。

6463名無しさん:2014/10/21(火) 08:05:42
>>6461
リロードしておりませんでした。
ありがとうございます。

6464チバQ:2014/10/21(火) 12:51:26
あー、そんなスレもあったね!

ってレベルです。深い意味はございません。。。とはさん、ありがとうございます。
たぶんまた忘れてどっかのスレに張る気がする。その程度に存在感なくなりましたね

6465とはずがたり:2014/10/21(火) 15:02:28
チバQさんには何時も貴重な政治記事の貼り付け御世話になっておりますm(_ _)m
掲示坂内にある(=捜し出す事が出来る)ことが大事なんで細かいことは気にせずこれからもがしがしやって下さいませ〜♪

適宜こちらが転載とかしときますんで。そういう意味では名無しさんの突っ込みも感謝です。俺も転載しといた方がいい記事を多分たくさん見逃したりしてると思いますんで。。

6466名無しさん:2014/10/21(火) 20:37:09
>>6464
よくわかりました。
ありがとうございました。
>>6465
ご丁寧にありがとうございました。

6467チバQ:2014/11/03(月) 17:08:08
http://mainichi.jp/select/news/20141101k0000m010029000c.html
みんなの党:党職員トップの事務局長に浅井紀久子さん
毎日新聞 2014年10月31日 19時03分

 みんなの党は31日、党職員トップの事務局長に、みずほ銀行元部長の浅井紀久子さん(50)を充てる人事を発表した。女性が政党の要である事務局長に就任するのは異例。

 浅井氏は国会対応などの調整に加え、党経理の改善にもあたる。渡辺喜美前代表の巨額借り入れ問題からのイメージ刷新と、同党の女性重視姿勢を打ち出す狙いと見られる。浅井氏は記者団に「新鮮な目で改革できるところを改革し、支持者を増やす手伝いをしたい」と意気込みを語った。【村尾哲】

6468チバQ:2014/11/05(水) 00:06:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000159-jij-pol
野田氏らは民主離党を=橋下氏
時事通信 11月4日(火)22時57分配信

 維新の党の橋下徹共同代表は4日のBSフジの番組で、野党再編に関し「キーポイントは民主党の閣僚経験者だ。旗を振ってもらえば維新もみんなの党も行く。早く(党を)飛び出して新しい政党をつくってもらいたい」と述べた。期待する旗振り役としては、野田佳彦前首相や前原誠司元外相、細野豪志元幹事長らを挙げた。
 自民党との関係については、安倍晋三首相と憲法改正で協力することに意欲を示しながらも、「連立は無理だ」と指摘した。

6469チバQ:2014/11/05(水) 00:07:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000589-san-pol
橋下氏 いまの状態で政権交代したら「国家の崩壊」
産経新聞 11月4日(火)22時53分配信

 維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)は4日夜のBSフジ番組で、野党連携に関し「野党がまとまらずに自民党から政権交代が起きたとしても国家の崩壊になる。野党間で考え方の整合性が取れていないのに政権が来るのは一国民として嫌だ」と述べた。

 また「民主党の支持団体の連合は『橋下とは組むな』と言っている。国の仕組みを変える改革は官公労とは一緒にできない」と述べ、民主党との選挙協力に否定的な考えを示した。

 その一方で、自民党に対抗するためには「民主党の閣僚経験者を軸にした野党結集が必要だ」と強調。具体名として前原誠司元外相、細野豪志元幹事長、安住淳国対委員長代理、玄葉光一郎前外相、野田佳彦前首相を挙げ、秋波を送った。

6470チバQ:2014/11/05(水) 21:11:55
http://www.sankei.com/west/news/141105/wst1411050075-n1.html
2014.11.5 19:09

「ヘイトスピーチ規制」で「民主」と「維新」共闘…橋下市長対策検討の意向 法案協議へ






桜井誠在特会会長と面談する橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市北区の大阪市役所(榎本雅弘撮影)
 民主党は5日、維新の党との政策責任者による定例協議で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動の規制に向けてまとめた法案の骨子案を説明した。両党は法案の共同提出を視野に協議を加速する方針で一致した。

 民主党案は、ヘイトスピーチを想定し「人種等を理由とする不当な行為」を禁止。ただ、罰則は設けない。実態を調査する審議会を内閣府に設置し、首相に意見、勧告できるとした。国や地方自治体には差別防止策の実施を求める。

 ヘイトスピーチは、維新の党共同代表の橋下徹大阪市長が対策を検討する意向を示しており、両党の共闘関係を強める狙いがある。

 協議には民主党の福山哲郎政調会長、維新の党の片山虎之助国会議員団政調会長らが参加した。

 福山氏は、続けてみんなの党の中西健治政調会長とも協議し、法規制に向けた協力を求めた。

 これに先立ち、民主党の枝野幸男幹事長と維新の党の小沢鋭仁国会議員団幹事長も5日に会談。「政治とカネ」問題が浮上した閣僚の資質を引き続き追及する方針などを確認した。

6471チバQ:2014/11/06(木) 21:52:20
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014110600949
「民・維、できれば一つに」=維新・松野氏


 維新の党の松野頼久国会議員団会長は6日夜、民主党議員のパーティーであいさつし、民主党との関係について「できれば一つの党になるのがいいが、少なくとも(野党)第1党、第2党が組んで政権交代を目指していきたい」と述べた。
 次期衆院選での候補者調整や選挙協力に意欲を示した発言とみられるが、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は民主党との選挙協力に否定的。江田憲司共同代表も同党との協力は国会での共闘に絞る考えを示している。(2014/11/06-21:23)

6472チバQ:2014/11/07(金) 19:14:09
http://www.sankei.com/politics/news/141107/plt1411070007-n1.html
地方創生法案の採決欠席 みんな・渡辺前代表





 みんなの党の渡辺喜美前代表は6日、政府提出の地方創生関連2法案を採決した衆院本会議を欠席した。風邪による体調不良で欠席すると党に伝えていたという。

 渡辺氏は5日の党両院議員懇談会で、みんなの党が衆院特別委員会の採決で反対に回ったことを批判していた。

 浅尾慶一郎代表は6日、記者団に「渡辺氏から治療のため(本会議に)遅れると連絡があった。体調のことであれば致し方ない」と述べ、処分しない考えを示した。

6473チバQ:2014/11/08(土) 23:37:56
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110801001823.html
参院選に田母神氏擁立、太陽の党 西村代表

 9月に活動を再開した太陽の党の西村真悟代表は8日までの共同通信のインタビューで、元航空幕僚長の田母神俊雄党代表幹事(66)を、次期参院選の全国比例に擁立する考えを明らかにした。「田母神氏は国会議員になる志を持っており、次期参院選の全国比例に擁立したい」と述べた。

 来春の統一地方選への対応に関しては「公認や推薦を求める候補を応援したい」と説明。田母神氏とともに北海道や九州などで集会を開く考えを示した。

2014/11/08 20:56 【共同通信】

6474チバQ:2014/11/11(火) 22:15:25
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111101002168.html
みんなの党、新旧代表が再び対立 内閣不信任めぐり

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は11日の代議士会で、安倍内閣不信任決議案が提出されれば、野党として賛成する考えを表明した。渡辺喜美前代表はこれに反発し、浅尾氏に代表辞任を要求した。出席者が記者団に明らかにした。安倍晋三首相が年内の衆院解散・総選挙を検討する中、一時収束した新旧代表の路線対立が再び表面化した。

 出席者によると、浅尾氏は「辞めない」と辞任を拒否した。

 渡辺氏は「与党の政策の何が悪いのか。党が埋没しないために野党とは一線を画せ。民主党と同じ行動を取って不信任案に賛成しても埋没するだけだ」と主張。不信任案に反対する意向を示した。

2014/11/11 20:27 【共同通信】

6475チバQ:2014/11/11(火) 22:16:40
http://www.sankei.com/west/news/141106/wst1411060014-n1.html
2014.11.6 08:14

また論文不正か?…今度はみんなの党衆院議員に「改竄の疑い」 岡山大が内部告発で調査





(1/2ページ)

岡山大で法廷闘争を伴う“泥沼”の内紛が続いている
 元岡山大医学部特任准教授で、みんなの党所属の男性衆院議員(45)が筆頭著者として平成20年に発表した医学論文をめぐり、昨年12月に「改竄(かいざん)の疑いがある」との内部告発があり、岡山大が本格調査していることが5日、分かった。産経新聞の依頼で論文を鑑定した民間調査機関は「複数の画像が切り張りされた可能性がある」と指摘。議員は取材に「不正は断じてない」と否定した。

 告発したのは、岡山大薬学部長と副学部長だった男性教授2人。議員の論文を含め、20〜24年に発表された11本の論文について、画像データの捏造(ねつぞう)や改竄、流用を告発した。

 同大はこのうち議員の論文など5本について今年6月、外部の有識者を含む本調査の実施を決定。一方、両教授に対して同9月、アカデミックハラスメントなどで停職9カ月の懲戒処分とした。

 調査対象となった議員の論文は、岡山大が発見したがん抑制遺伝子「REIC」が、がんを攻撃する働きに関する研究。REICの有無による変化を比較した画像データについて、告発書は「目の粗い色を塗り込み、不都合なバンド(帯)を消しているようにみえる」などと改竄の疑いを指摘している。

 総合学術誌「サイエンスポストプリント」の竹沢慎一郎編集長が運営し、研究不正を分析する民間調査機関「捏防(ねつぼう)」が産経新聞の依頼で論文を調べた結果、「写真の中に切れ目があるようにみえ、複数の画像が切り張りされた可能性がある」と指摘。一方で「解像度の限界もあり断定はできない」とも評価している。

 文部科学省のガイドラインによると、論文不正の告発があった場合、大学は予備調査として告発の合理性の有無や検証の可否を検討。本調査すべきだと判断した場合、実験ノートの精査や論文作成者の弁明聴取などを実施する。本調査開始からおおむね150日以内に結論を出し、不正が認定された場合は公表する。

 岡山大総務・企画部は「現在、厳正に本調査を行っている。調査事項の詳細などは現時点で申し上げられない」としている。

6476とはずがたり:2014/11/12(水) 15:32:47

今の解散だと橋下の立候補がし難いってのはあるのかね?公明党の選挙区で橋下と松井で2議席手堅く公明党から奪って欲しい所なんだけど。

衆院選出馬、明言避ける=維新・橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2014111200383

 維新の党の橋下徹共同代表は12日、自身と同党の松井一郎幹事長の衆院選への出馬について「いろいろ考える」と述べ、明言を避けた。大阪市役所で記者団の取材に答えた。民主党との選挙協力については「僕は反対。今の状況ではできない」と強調し、現時点での候補者調整に否定的な考えを示した。 
 橋下氏はまた、安倍晋三首相が衆院解散に際して消費増税先送りを決めた場合には、「最高の解散・総選挙だ。自民党に反対する人はいない。安倍政権とは違う政策の選択肢を示さないと太刀打ちできない」と指摘した。(2014/11/12-12:58)

6477チバQ:2014/11/12(水) 21:13:29
http://mainichi.jp/select/news/20141113k0000m010048000c.html
みんなの党:「分党論」も 前代表が野党共闘路線を批判
毎日新聞 2014年11月12日 19時38分

 内紛が続くみんなの党で12日、両院議員懇談会が開かれ、渡辺喜美前代表が執行部の野党共闘路線を強く批判した。浅尾慶一郎代表は会合終了後、渡辺氏について「与党にすり寄りたい人は(離党も)仕方ない」と記者団に述べた。同党は新旧代表間の路線対立が深刻化しており、出席者からは「分党論」も飛び出した。
 渡辺氏は11日に浅尾氏に代表辞任を要求しており、この日は「消費税凍結を決めた安倍政権にエールを送るべきで、このまま野党共闘すれば選挙に勝てない」などと執行部を批判。松沢成文参院議員が「党内で路線の一本化を協議し、できない場合は分党すべきだ」と発言し同調者が出るなど、執行部としての対応を求める声が相次いだ。これに対し、執行部は「内紛が一番選挙にマイナス」(幹部)として、当面は静観する構えだ。【村尾哲】

6478チバQ:2014/11/13(木) 23:48:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141111-OYT1T50141.html
渡辺喜美氏、浅尾代表に「党埋没」と辞任再要求
2014年11月12日 07時15分
 みんなの党の渡辺喜美前代表は11日の党代議士会で、浅尾代表に対し、「野党共闘路線では党が埋没し、衆院選の比例議席はゼロになる。今のうちに責任を取って辞任すべきだ」と要求した。


 浅尾氏は拒否した。

 渡辺氏は、浅尾氏が内閣不信任決議案が提出された場合に賛成する方針を示していることについても、「(安倍首相が)消費増税を凍結するなら、みんなの党の政策(と同じ)だ。なぜ不信任案に賛成なのか」と訴えた。

 渡辺氏は9月にも党の路線対立を巡り、浅尾氏に辞任を要求している。

6479チバQ:2014/11/17(月) 22:04:42
>>6475
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238780.html
みんなの党所属の衆院議員・柏倉氏に医学論文改ざん疑惑
 みんなの党所属の衆院議員の柏倉祐司元岡山大医学部特任准教授(45)が2008年に筆頭著者として発表した論文に、改ざんの疑いがあるとの告発があり、大学が委員会で調査を実施していることが6日、大学関係者への取材で分かった。柏倉氏は事務所を通じて「指摘は承知しているが事実無根。大学が調査中で結果を待ちたい」とコメントした。

 告発したのは岡山大薬学部の元学部長森山芳則教授と、同学部の榎本秀一教授。2013年12月と14年3月の2回にわたり、柏倉氏のほか、医歯薬学総合研究科の男性教授らの論文計約10本に、画像やデータが不正に改ざんされた可能性があると指摘する告発書を大学に提出した。告発した2人は今年9月、学部内の教員らにハラスメント行為をしたとして、大学から停職9カ月の懲戒処分を受けた。
[ 2014年11月7日 05:30

6480とはずがたり:2014/11/18(火) 18:21:50
動き速いなぁ。。まさに四分五裂。。
解党実現すれば,だけど,浅尾は意外に実行力・決断力あるね。。
自民に擦り寄りの渡辺はもうどうしようもないけど,折角の改革政党なのに,もうちょっと高く売れなかったのかなぁ。。

みんなの党解党へ…浅尾代表「やむを得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141118-OYT1T50092.html
2014年11月18日 14時48分

 みんなの党の浅尾代表は18日、次期衆院選に向けた党の存立について、「党の体制がまとまって政界再編に動けないのであれば、解党はやむを得ない。(党が)存続することにはならない」と述べ、解党の見通しとなったことを明らかにした。

 国会内で記者団に語った。

 同党は近く、両院議員総会を開き、解党を議題に協議する見通しだ。

2014年11月18日 14時48分

「みんな」解党の危機…議員が署名、党内混沌
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141118-OYT1T50017.html?from=yrank_ycont
2014年11月18日 09時29分

 みんなの党(衆院8人、参院12人)に解党論が浮上している。

 浅尾代表ら執行部が民主党との合併に前向きであることなどに反発し、約半数の議員が解党を求める署名に応じたことが17日、明らかになった。

 だが、党の「創業者」である渡辺喜美前代表は解党論に反発し、党の存続を求めており、党内情勢は混沌こんとんとしている。

 浅尾氏は17日、国会内で記者団に「野党勢力の結集が必要で、統一名簿方式も有力な選択肢」と語ったが、署名活動については「聞いたことはない」とかわした。

 浅尾氏ら執行部は民主党との合併も視野に、次期衆院選で掲げる共通政策案作りを引き続き進める構えだ。浅尾氏は「最大野党の民主党との協力は不可欠」と強調している。

 署名活動をしている議員らは浅尾氏と直接会い、署名に賛同するよう迫る構えだ。党内には維新の党や次世代の党への合流を模索する議員もいる。松田公太参院議員は17日付のブログで「もう解党しか道はない」と断じた。その上で「選挙区事情などで、(民主党に)行きたくない人もいる。その人たちには自由を与えるべきだ」と訴えた。

 こうした動きはいずれも、「みんなの党を発展的に解消する」(幹部)方向だが、渡辺氏はみんなの党の存続を前提に、民主党との合併も解党も容認できないとの立場だ。

2014年11月18日 09時29分

6481旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/11/18(火) 18:41:36
解党が決まったようです。何だったんだこの人たちは。

松田公太 @matsudakouta · 2 時間 2 時間前
みんなの党 役員会で解党が決定しました。今まで応援して下さった皆様にはお詫びの言葉も見つからず、じくじたる気持ちで一杯です。 しかし、最後の話し合いの状況を見ても、これしか方法が無かったと思います。

6482チバQ:2014/11/18(火) 21:16:36
640 :チバQ :2014/11/18(火) 21:16:05
http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000m010063000c.html
みんなの党:19日にも解党…路線対立、支持率低迷の末
毎日新聞 2014年11月18日 20時00分(最終更新 11月18日 20時13分)
 みんなの党(衆院8人、参院12人)の浅尾慶一郎代表は18日、両院議員総会を19日にも開き、同党の解散を決定する意向を表明した。浅尾氏は「党でまとまって政界再編に動けないなら解党はやむを得ない」と国会内で記者団に説明。執行部は総会で決定後、早急に解散を総務省や東京都選挙管理委員会に届け出る意向だ。【村尾哲】

 同党では政界再編などをめぐり、浅尾氏と渡辺喜美前代表の路線対立が続いた上、浅尾氏らが検討した民主党との合流にも強い反発が出ていた。解党後、松沢成文参院議員ら一部の議員が新党結成を模索すると見られるほか、民主、維新、次世代など野党各党に合流する動きも出てくる見通し。

 役員会では、「与党再編路線の渡辺氏と野党再編路線の浅尾氏で違いがあり、解党が必要だ」「みんなが民主と合流するなど状況が変わるなら解党はやむを得ない」など、解党を求める声が続出。浅尾氏は「民主との合流ありきでなく、まだ交渉中だ」と説明したが、最終的に両院議員総会の開催を認めた。

 浅尾氏は役員会後、「党を解散すべきだという意見が多く、党の存続とはならないと思う」と述べ、総会で解党の結論が出るとの見通しを示した。一方で、「解党すると、政界再編で弱い立場になるので解党を決めるべきではないと思う」と本音も漏らした。自らの身の振り方については「ただの民主の補完勢力にはならない」と述べた。

 みんなは昨年12月、安倍晋三首相に近い渡辺氏に反発した江田憲司元幹事長(現維新の党共同代表)ら14人が離党したのに続き、江口克彦最高顧問も今年7月に離党するなど、分裂が続いた。

 党支持率が低迷する中、残った20人の中でも、民主や維新との連携を強める浅尾氏と与党に近い渡辺氏の亀裂が深まる一方、両氏から距離を置く議員が増加し、党内が三つに割れていた。

 浅尾氏は解党に抵抗していたが、両氏から距離を置く松田公太参院議員らから18日、解党を求める署名を過半数(11人)集めたとして解党を迫られ、党存続を断念した。

 みんなの所属議員は役員会後、「対立にもう嫌気がさした」「今は選挙のためのビラも作れない。あいまいだったツケが最悪の形で出た」などと不満を口にした。渡辺氏は「支持者らへの裏切り行為で解党に徹底的に反対する」と述べた。

6483チバQ:2014/11/18(火) 21:17:24
641 :チバQ :2014/11/18(火) 21:17:03
http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000m010064000c.html
野党再編:衆院選前は困難…若手の新党の動き広がらず
毎日新聞 2014年11月18日 20時02分(最終更新 11月18日 20時47分)

 みんなの党の解党が確定的になり、野党再編に向けた動きは急速にしぼんだ。民主など野党5党の若手には、なお新党結成を模索する動きがあるものの、衆院選前の再編は極めて困難な状況だ。
 維新の党の橋下徹共同代表は4日、前原誠司、細野豪志、野田佳彦各氏らの名前を挙げ、「民主党の閣僚経験者が旗を振れば、維新もみんなも次世代も集まる。(民主を)飛び出して新党を作ってほしい」と呼びかけた。

 ただ、想定外の早期解散ムードに民主党内が結束。新党の顔を期待された前原氏は「民主党を中心とした再編をすべきだ」と述べ、新党構想を否定した。

 再編を目指す野党の若手は18日、国会内で会合を開いた。民主党の玉木雄一郎衆院議員は「時間的・技術的制約があるのであらゆる可能性を探る」と語ったが、再編に向けた動きは広がっていない。【村尾哲】

6484チバQ:2014/11/18(火) 23:56:52
670 :チバQ :2014/11/18(火) 23:56:17
http://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180052-n1.html
2014.11.18 21:50
【衆院選】
みんな所属委員どこへ… 野党再編の触媒になる!?

ブログに書く0




(1/2ページ)
 みんなの党は、野党再編を志向する浅尾慶一郎代表と安倍晋三政権への協力姿勢を崩さない渡辺喜美前代表の路線対立が収まらず、平成21年の結党からの歴史に幕を下ろす運びとなった。衆院8人、参院12人の所属議員が模索する身の振り方はバラバラ。雲散霧消しそうだが、結党の原点にあった政界再編の“触媒”となる可能性はある。

 「ここから出て行け、この野郎」

 国会内で18日に開かれた党役員会。意見を述べようと部屋に入った渡辺氏に近い三谷英弘衆院議員を、浅尾氏を支える水野賢一幹事長が怒鳴りつけた。ケンカ別れを象徴するシーンだ。

 役員会は紛糾したが、解党を決める両院議員総会を19日にも開くことが多数決で決まった。役員会後、浅尾氏は「党の存続ということにはならない」と明言した。浅尾氏らが目指すのは民主党や維新の党を巻き込む形の野党再編だ。それが実現しなかった場合も、民主か維新のどちらかに合流したい考えの議員もいる。

 一方、党の存続にこだわる渡辺氏は18日、「国会議員の都合で決めるのは手続きが間違っている」と指摘し、党大会の開催を主張した。170人を超える地方議員らを頼りにしたい考えのようだが、同調者は広がりを欠いている。

 さらに、浅尾、渡辺両氏と距離を置く松沢成文参院議員は和田政宗参院議員と解党後に新党の立ち上げを模索する考えを表明した。次世代の党との連携が念頭にあり、5人以上が参画するとみられる。

 政党交付金を原資とする10億円超の党の資産を「分党」することで分けようとする向きもあったが、水野氏は記者会見で「国会議員で山分けしようという不届きな考えはない」と語り、国庫に返納する考えを強調した。

6485名無しさん:2014/11/19(水) 00:41:12
>>6484
前代表も現代表も自業自得だ。あの献金問題さえなければ違っていたはずだが…。

6486チバQ:2014/11/19(水) 22:43:33
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141119-1398347.html
ここからこのページの本文です
このページの先頭へ戻る
このサイトのナビゲーションへ戻る
このページのサブメニューへ移動
トピックスナビゲーションへ移動
フッターナビゲーションへ移動
ホーム
社会ニュース社会ニュースのRSS
みんなの党が解党決定 渡辺氏は新党検討
記事を印刷する
Evernoteにクリップする
みんなの党の解党に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左)(共同)
みんなの党の解党に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左)(共同)
 みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日午後、両院議員総会を国会内で開き、解党を賛成多数で決定した。28日付で解党する。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の路線対立が激化し、結束が困難になった。衆院解散・総選挙に向け、浅尾氏らは民主党などへの合流を含め、野党連携を目指す。一部は新党結成を模索するほか、無所属で活動するとみられる。

 渡辺氏らが自民、民主の2大政党に対抗する「第三極」として2009年に結成したみんなの党は5年余りで幕を閉じることになった。

 みんなの党では、野党再編に軸足を置く浅尾氏と、安倍政権への協力を主張する渡辺氏が対立。最近になって浮上した民主党との合流構想にも反対論が出たため、18日の党役員会で解党の是非を議論する両院議員総会の開催を決めた。

 総会では13人が解党に賛成、渡辺氏ら6人が反対した。

 浅尾氏は総会後、記者団に「与党共闘路線と、野党中心の改革勢力結集路線とで党のまとまりがつかず、解党につながった」と説明。今後の対応については「改革実現の枠組みづくりに取りかかる」と述べた。浅尾氏ら複数の議員は、民主党との連携を図る考えだ。

 渡辺氏は、解党に反対した議員に呼び掛け、衆院選前の新党結成も検討する。松沢成文参院議員は一部の議員との新党結成や、次世代の党との連携を探る考え。松田公太参院議員らは当面、無所属で活動する意向だ。

 みんなの党は13年の参院選後、衆参計36人にまで勢力を拡大したが、江田憲司氏(現・維新の党共同代表)らが渡辺氏の党運営に反発して離党。渡辺氏は自身の8億円借り入れ問題で今年4月に代表を辞任し、求心力を失った。(共同)

 [2014年11月19日22時21分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141119-1398348.html
枝野幹事長、民主党への受け入れ前向き
記事を印刷する
Evernoteにクリップする
 民主党の枝野幸男幹事長は19日夕、みんなの党の解党決定を受け、民主党への合流を希望する議員の受け入れに前向きな考えを示した。「志を同じくし、政権批判の受け皿をつくる思いがある方から話があれば、一緒にやっていく方向で柔軟に対応したい」と国会内で記者団に述べた。

 ただ「地域の事情や政策、思想信条が大前提だ」とも述べ、民主党の選挙区事情や政策の一致を重視するとの認識を示した。(共同)

 [2014年11月19日22時19分]

6487チバQ:2014/11/19(水) 22:50:25
http://www.sankei.com/politics/news/141119/plt1411190070-n1.html
2014.11.19 20:27
【衆院選】
乱入、怒号…解党決定のみんなの党 「裏切りだ」総会は騒然

ブログに書く2




(1/2ページ)【衆院解散へ】

みんなの党の両院議員総会で、解党についての多数決の方法に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左隣)=19日午後、衆院第1議員会館
 衆院解散を2日後に控えた19日、みんなの党が解党を正式決定した。同日開かれた両院議員総会は地方議員が乱入する事態に発展。突然の解党に対する不満や困惑が広がった。

 東京・永田町の衆院第1議員会館で午後3時半に始まった両院議員総会の会場には国会議員19人のほか、地方議員約10人の姿があった。冒頭、「地方議員からの声を聞いてから開いてほしい」との声が上がったが、淡々と総会を進める執行部。「党員の声を聞け」「裏切りだ」などと怒号が飛び交う中、地方議員は会場から閉め出された。

 約30分で総会が終了すると、国会議員らは足早に議員会館の自室に向かった。途中、報道陣が感想を求めても「今は無理」と答え、今後の対応を同僚議員と協議するのに頭がいっぱいの様子だった。

 総会から閉め出された地方議員らはその後会見。解党を党本部から知らされることがなかったため、総会で地方の意見を述べようとして駆けつけたといい、千葉県市川市の石崎英幸市議(45)は「今までみんなの党に投票してきた有権者、党員、地方議員に対する背信行為。解党ではなく、受け皿を作るべきだ」と党執行部を批判した。

 みんなの党が一定の勢力をもつ地域でも困惑が広がった。浅尾慶一郎代表(50)の地元、神奈川県で同党県総支部幹事長を務める塩坂源一郎県議(51)は「地域を支えていた地方議員の声を聞かずに国会議員だけで決めてしまうのはあまりに丁寧さがない。みんなの党というより国会議員の党だったのではないか」と話す。

 渡辺喜美前代表(62)の地元、栃木県議会みんなのクラブ代表の相馬憲一県議(57)は「いきなり解党といわれても」と戸惑いの声を上げた。現在9人いる会派の議員からは来春の県議選で何人が当選できるのか危ぶむ声も上がり、「そもそもこんな状態で戦えるのか」という嘆き節も聞かれるという。

 一方、解党で身の振り方に悩む衆院議員の陣営からは間近に迫った衆院選への不安の声が漏れた。杉本和巳議員(54)の事務所関係者は「すべて白紙の状態。こちらも困っている」。佐藤正夫議員(59)の陣営も「まだ、ポスター1つ発注をかけることができていない」とこぼしながら、「私たちはゴーサインが出れば『ヨーイ、ドン』で動けるよう下準備を整えるだけ」と話した。

6488チバQ:2014/11/19(水) 22:52:01
http://www.sankei.com/politics/news/141119/plt1411190074-n1.html
2014.11.19 21:15
【衆院選】
みんなの党が四分五裂…5年の歴史に幕

ブログに書く0




(1/2ページ)

みんなの党の両院議員総会で、解党についての多数決の方法に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左隣)=19日午後、衆院第1議員会館
 みんなの党は19日、四分五裂することがついに決まり、平成21年8月に結成した同党は5年の歴史に幕を下ろすことになった。他党への移籍、新党設立…。衆院選を間近に控え、同党所属議員は生き残りを図るべく、それぞれの道を歩むことになる。

 「独裁的な手続きで、民主的な議論を封殺した『みんなの党抹殺事件』だ」

 19日、国会内で開かれた両院議員総会終了後、渡辺喜美前代表は記者団を前に怒りをあらわにした。

 党創設者の渡辺氏は、存続の道を探り、総会中も解党方針に抗議したが、席を立つ浅尾慶一郎代表を仁王立ちでにらみ続けるしかなかった。解党を支持する議員たちは総会に先立ち国会内で結束を確認しており、渡辺氏は切り崩しもできず、「オーナー」の威光はうせていた。

 渡辺氏は今後について「いろいろな手段、方法がある。解党に賛成しなかった仲間と相談しながら決めていきたい」と述べ、新党を視野に入れていることを示唆した。ただ、記者団の渡辺氏への取材に立ち会った国会議員は3人だった。

 解党に賛成した13人が描く将来像もそれぞれ異なる。民主党や維新の党との合流を探る浅尾氏らは最終的には野党再編を志向している。民主党の枝野幸男幹事長は19日、国会内で記者団に「民主党とさらに深い協力、一体化を希望する人がいれば柔軟に対応していく」と述べ、受け入れに前向きな姿勢を示した。

 松沢成文、和田政宗両参院議員も新党結成を目指す。和田氏は地元、仙台市に戻って記者会見し、ほかに2人の賛同者がいることを明らかにした。憲法観などが近い次世代の党との連携を視野に入れるが、渡辺氏らとの将来的な連携も排除していない。(内藤慎二)

6489チバQ:2014/11/19(水) 22:54:39
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m010086000c.html
みんなの党:解党を決定 路線対立で「埋めがたい溝」
毎日新聞 2014年11月19日 20時58分(最終更新 11月19日 21時02分)
 みんなの党は19日、国会内で両院議員総会を開き、11月28日付の解党を賛成多数で決めた。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の政界再編などを巡る路線対立の結果、自民、民主の2大政党に対抗する「第三極」として結成した同党は結党から5年余りで解散する。所属議員は民主、維新の党への合流や新党結成を模索する。

 総会には、全衆参議員20人(衆院8人、参院12人)が出席。会議を進行した1人を除く19人が挙手で多数決を取り、浅尾氏ら13人が賛成、渡辺氏ら6人が反対した。衆院選公示日の12月2日に総務省や東京都選挙管理委員会に対し党の解散を届け出る方針。党存続を要求した渡辺氏らが「みんなの党」名で新党を結成することを封じる狙いがある。

 解党決定後、浅尾氏は記者団に対し、「党国会議員、地方議員、職員、支援者の期待に応えることができなかったのは大変申し訳ない。波を越えられず、私の力量不足もあった」と涙ぐみ、言葉を詰まらせた。野党連携に反対し続けた渡辺氏を念頭に「『与党補完勢力』との間で埋めがたい溝があった。同じ党にいたのでは政策実現につながらないので発展的に解党した」と説明した。

 松沢成文、和田政宗両参院議員らは衆院選前の新党結成を模索する考えを表明したが、現時点で5人以上のめどは立っていない。他の議員は民主、維新など他の野党への合流や無所属にとどまることを検討している。浅尾氏ら執行部は衆院選立候補者への公認料分の現金支給や残余資産の国庫返納、候補者の選挙区調整などの残務処理にあたる。

 民主党の枝野幸男幹事長は「政権批判の受け皿を作ろうとする同じ志を持つ人は一緒にやる方向で柔軟に対応したい」と述べ、みんなの党の一部議員の合流を認める考えを示した。衆院選での推薦なども検討する。

 総会では、渡辺氏が集まった地方議員約20人と「国会議員だけで決めるな」などと大声を上げ、地方議員が退出させられる一幕も。渡辺氏は総会後、「独裁的なみんなの党の抹殺だ」と批判。自らの今後の身の振り方については明言を避けた。【村尾哲、飼手勇介】

6490チバQ:2014/11/19(水) 23:11:28
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141119k0000e010243000c.html
衆院選:再編進まぬ野党 維新二分、みんな解党危機
毎日新聞 2014年11月19日 12時59分(最終更新 11月19日 14時42分)

野党再編の動き
野党再編の動き
拡大写真
 安倍晋三首相の解散表明を受け、与野党は12月2日に公示される衆院選に向けて準備を本格化させた。過去2回の衆院選は結果がいずれも政権交代に直結したが、自民党の「1強」状態で迎える今回は様相がやや異なる。野党各党が、安倍政権との距離感の違いから、離合集散を繰り返してきたためだ。選挙前の再編を見送った野党は、候補者調整で活路を見いだそうとしている。

 ◇候補者調整に活路
 2012年12月の衆院選後、大きな動きがあったのは「第三極」を掲げた日本維新の会(当時)とみんなの党だ。石原慎太郎元東京都知事と橋下徹大阪市長の「二枚看板」で第3党に躍り出た旧維新は、原発政策や憲法を巡って党内の路線対立が激しくなり、今年5月に分党を決めた。

 一方、みんなの党は渡辺喜美代表の発信力で党勢を拡大してきたが、その渡辺氏は自身の8億円借入金問題が浮上し代表を辞任した。これに先立ち、もともと渡辺氏と距離のあった江田憲司氏らは離党して結いの党を結成。さらに橋下氏らと維新の党を結成した。

 江田氏らが離れたみんなの党は所属衆院議員が8人に減ったが、内紛は収まらず、浅尾慶一郎代表が18日、党の解散を表明。同党は19日中に両院議員総会を開き、解党する見通しだ。

 旧維新で橋下氏とたもとを分かった石原氏らは8月に次世代の党を結成。石原氏は一時、今期限りでの引退を示唆していたが、18日に次期衆院選への立候補を表明した。次世代に参加した19人の衆院議員のうち12人は当選1回で、しかも11人が比例代表選出。次回も石原氏の知名度と集票力にすがりたい党の事情がにじむ。

 前回衆院選で注目された日本未来の党は選挙直後に分裂し、小沢一郎氏らは生活の党を結成した。亀井静香、阿部知子両氏はみどりの風を経て現在は無所属で活動している。

 前回大敗した民主党は、山口壮元副外相が昨年末、「党に限界を感じた」と離党届を提出し除籍処分になったものの、なんとか結束を維持してきた。三日月大造氏は滋賀県知事に転身(川端達夫氏が繰り上げ当選)。後藤斎氏は今月11日に議員辞職し、来年1月の山梨県知事選への立候補を準備している。

 自民党では徳田毅氏が2月、親族の公職選挙法違反事件で議員辞職した。新党大地の石川知裕氏も昨年5月、資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件での有罪判決を受けて辞職した。旧維新に所属していた東国原英夫氏は「党の理念や方向性が変質した」として昨年12月に政界を去った。【高山祐】

6491チバQ:2014/11/19(水) 23:21:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014111900648
みんなが解党決定=「第三極」の一角消滅



みんなの党の両院議員総会で、浅尾慶一郎代表(右)のあいさつをさえぎって発言する三谷英弘衆院議員(左)。三谷議員の右隣は渡辺喜美前代表=19日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館
 みんなの党は19日、両院議員総会を衆院議員会館で開き、解党することを賛成多数で決めた。党内の路線対立で結束維持が困難となったことから、所属議員20人(衆院8人、参院12人)のうち13人が賛成した。これにより、自民、民主二大政党に対抗する第三極の一角が消滅。所属議員は、民主党や維新の党への合流や新党結成を模索する見通しで、野党陣営の候補者調整が進みそうだ。


 総会では、浅尾慶一郎代表が検討していた民主党との合流に反対する松沢成文参院議員が、解党を求める決議書を提出。党存続を主張する渡辺喜美前代表が「安倍政権はみんなの政策を採用してきた。なぜ解党するのか」と詰め寄ったが、松沢氏は「党内は与党路線、野党路線、第三極に割れている。これでは選挙を戦えない。それぞれの道を行くべきだ」と反論した。
 採決は、地方議員も含めた出席者の怒号が飛び交う中、議事進行役を除く国会議員19人で行われ、反対したのは渡辺氏ら6人にとどまった。決定を受け、みんなは28日に正式に解党。衆院選公示日の12月2日に解散を総務相に届け出る。
 総会後、浅尾氏は記者団に「大変残念だ。路線対立によって党のまとまりが付かなかったことが解党につながった」と説明。一方、渡辺氏は、浅尾氏が解党に向けた手続きを進めたことに対し「極めて独裁的な手法だ」と厳しく批判した。(2014/11/19-18:49)

6492とはずがたり:2014/11/19(水) 23:38:50
>反対した6人
渡辺・三谷・松沢・和田とあと2人だれだ?

>衆院選公示日の12月2日に総務省や東京都選挙管理委員会に対し党の解散を届け出る方針。党存続を要求した渡辺氏らが「みんなの党」名で新党を結成することを封じる狙いがある。
こんなことまでするんですねぇ〜。。

6493とはずがたり:2014/11/19(水) 23:42:20
>>6492
松沢や和田も解党には賛成したのか。ということは6人は渡辺派で新党かな?

721 :旧ホントは社民支持@鹿児島市 :2014/11/19(水) 23:24:50
(略)
久米英一郎 @Eiichiro_Kume · 4時間 4時間前
支援者や地方議員の受け皿を残さない無責任な解党に最後まで反対票を投じた義士6名で団結して、みんなの党の理念・覚悟を継承する新党を!
三谷・渡辺衆院議員、薬師寺・渡辺・井上・山口参院議員の6名の義士!

6494チバQ:2014/11/20(木) 00:03:56
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20141119/1783139
渡辺氏「党存続させる」 みんな・浅尾代表発言に反論

11月19日 朝刊



 党内の路線問題が激化し、浅尾慶一郎代表が解党不可避の認識を表明するに至ったみんなの党。渡辺喜美前代表は国会内で記者会見し、解党に反対するとともに「当然、みんなの党を存続させる」との考えを示した。一方、離党、選挙区替えが取り沙汰される柏倉祐司衆院議員は「(みんなの党が)政治の原点なので魂が抜かれる思い。前代表の心中を思うと察するに余りある」と渡辺氏を思いやった。

 渡辺氏は解党論について「党を支持してくださった皆さまや地方議員、党員の皆さんに説明がつかない。裏切り行為」と断じた。その上で国会議員だけの集まりである両院議員総会で決定することに異議を唱え、「手続きを改めなければならない。地方議員らの声を聞く手続きが必要」と強調した。

 今後の対応として「浅尾代表と直接話をする。党三役とも話をする。地方議員の話も聞く」との考えを示した。さらに「解散(解党)しなくてもいろんな解決方法がある。問題認識は浅尾代表と共有している」と述べたが、具体的な方法は明示を避けた。

 渡辺美知太郎参院議員は「統一地方選も控えており、解党はできれば避けたい。党役員に『解党は待った方がいい』と伝えていきたい」と述べた。

6495チバQ:2014/11/20(木) 00:07:51
各種報道を分析するとこんな感じ
■渡辺新党派 (≒親自民)
渡辺喜美
三谷英弘
薬師寺みちよ
渡辺美知太郎
井上義行
山口和之

■松沢新党派 (≒親次世代)
松沢成文
和田政宗

■浅尾派(≒親民主)
浅尾慶一郎
山内康一
中島克仁
杉本和巳
水野賢一 ?

■無所属
松田公太

○不明
柏倉祐司
佐藤正夫
行田邦子
田中茂
中西健治
山田太郎

6496とはずがたり:2014/11/20(木) 00:17:53
柏倉は民主と組んで1区でって話しもだいぶ根強く出てたし本人も或る段階ではその協力に期待してる節もあったんで栃木での渡辺の影響力との間で板挟みって感じですね。。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/?q=%C7%F0%C1%D2

論文改竄疑惑はなにやら大学内の派閥争いの余波の印象だけど,色々身辺ごたごたしてますねぇ。。

6497チバQ:2014/11/20(木) 00:25:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141120k0000m010131000c.html
衆院選:離合集散 野党再編進まず
毎日新聞 2014年11月19日 23時14分

 2012年12月の衆院選は「第三極」を目指す中小政党が乱立して選挙戦に突入した。しかし、一定の議席を獲得した日本維新の会、みんなの党、日本未来の党はその後、離合集散を繰り返し、民主党の低迷もあって野党再編は進んでいない。今回は政党のあり方も問われそうだ。

 前回、第3党に躍進した旧維新は、原発政策や憲法観を巡る路線対立が激化し、今年5月に分党した。橋下徹大阪市長とたもとを分かった石原慎太郎元東京都知事らは8月に次世代の党を結成。今期限りでの引退を示唆していた石原氏は18日、次期衆院選への立候補を表明した。次世代には当選1回の衆院議員が多く、知名度の高い石原氏抜きでは戦えないと判断したようだ。

 みんなの党では渡辺喜美代表(当時)の党運営に批判的だった江田憲司氏らが離党し、昨年12月に結いの党をつくった。同党と旧維新の橋下氏らのグループが組んだ維新の党は、民主党との選挙協力で党内に温度差がある。一方、みんなの党は内紛が収まらず、19日に解党を決定した。

 未来は選挙直後に早々と分裂。小沢一郎氏らは生活の党を旗揚げし、亀井静香氏と阿部知子氏はみどりの風を経て現在は無所属。旧維新で初当選した東国原英夫元宮崎県知事は「党の理念や方向性が変質した」として、わずか1年で政界を去った。【高山祐】

6498チバQ:2014/11/20(木) 20:19:22
http://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200017-n1.html
2014.11.20 17:12
【衆院選】
次世代、無所属の浜田参院議員が入党 「限界感じた」

ブログに書く0




【衆院解散へ】
 次世代の党は20日、無所属の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が入党すると発表した。21日の臨時総務会で正式決定する。浜田氏の入党により党所属議員は衆院議員19人、参院議員5人の計24人になる。

 浜田氏は記者会見で「無所属での活動に限界を感じた。考え方の近い政党に属し、自主憲法の制定などを加速させたい」と理由を説明した。

6499とはずがたり:2014/11/22(土) 15:19:20
ここスレ相当?

171 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 18:05:56.28 ID:Cn5qu6PN
ローカルパーティ(地域政党)を仲間と立ち上げました!
http://blog.livedoor.jp/edomam/archives/52311669.html

事と喧嘩は江戸の華!!!
善は急げ!ってんで
さっそく立ち上げました!
地域政党。
取り急ぎマスコミ各紙へのご案内をアップしておきます!
平成26年11月21日
報道各位
ローカルパーティ(地域政党)設立のお知らせ

この度、みんなの党の解党にともない、統一地方選挙を控えた自治体議員、候補予定者が相互に政策課題を共有し、
研究をすすめ地域住民の生活と自由を守るために自治体議会で、脱官僚・地域主権・生活重視の精神のもと、
公務員制度改革・税金の無駄遣い追放・天下り根絶を掲げ広く活動を進めていくべく、ローカルパーティ「自由を守る会」を立ち上げます。
本日、12時30分に東京都選挙管理員会に設立届を提出いたしますのでご案内いたします。現時点での参加議員は、
下記の通りですが、今後早急に参加者を募ってまいります。その状況につきましては、随時お知らせ申し上げます。

届出日  平成26年11月21日
団体名  自由を守る会
代表者  東京都議会議員 上田令子
参加議員 台東区議会議員 スズキイチロー
豊島都区議議員 関谷二葉
豊島都区議議員 古堺稔人
東久留米市議会議員 佐藤一郎
小金井市議会議員 渡辺大三
小金井市議会議員 百瀬和浩
顧問   改革派現職首長(予定)
以上

6500とはずがたり:2014/11/22(土) 23:33:09
182 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 18:38:51.88 ID:uMTkRaw+
なんか渡辺新党に入る含みを残してるような文面だね

和田 政宗 ?@wadamasamune 8分前

松沢参議と模索中の、みんなの党の精神を受け継ぐ新党作り。
苦戦中だが、一方で、渡辺前代表が新党を立ち上げられる見込みに。
党を失った地方議員の受け皿となる新党作りを目指していたが、
渡辺前代表が新党立ち上げとなると一定の受け皿となるので喜ばしい。
新党立ち上げを見届け、今後の判断をしたい

6501とはずがたり:2014/11/22(土) 23:57:58
桜内は何やったの?

825 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 23:40:47.38 ID:UeoM6SaD
ちなみに地味に衆院選⇒参院選で維新の票が激減した県

愛媛県 25.70%⇒9.72%

こういうの見ると四国1議席も怪しい気がする>維新

831 名前:無党派さん 転載ダメ©2ch.net[sageteyon] 投稿日:2014/11/22(土) 23:41:39.04 ID:ljzUDUiP
>825
中村時広が距離置いたのが原因かな なんでこんな下がった

843 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 23:43:21.72 ID:UeoM6SaD
>831
そのものずばり、松山維新との関係が切れたからかと

845 名前:無党派さん 転載ダメ©2ch.net[sageteyon] 投稿日:2014/11/22(土) 23:44:20.52 ID:ljzUDUiP
>>843
愛媛でガタ落ちだと2議席維持はまず無理だね
1議席でやっと それもこれだけ逆風が強いと微妙

847 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/11/22(土) 23:44:41.32 ID:RwLmiaem
>843
松山維新との関係断絶の原因の桜内に今回刺客立てたのは何なんだろうね

6502とはずがたり:2014/11/23(日) 07:34:41

解党に反対した6人の内,山口(参比・郡山)が参加せず?

渡辺喜美氏:週明けにも新党結成…5人参加見通し
http://mainichi.jp/select/news/20141123k0000m010067000c.html
毎日新聞 2014年11月22日 23時14分

 解党が決まったみんなの党の渡辺喜美前代表が週明けにも、新党を結成することが22日分かった。新党には、渡辺氏に加え、三谷英弘前衆院議員(東京)、井上義行(安倍主席総理秘書官・小田原)、薬師寺道代(参院愛知・医師)、渡辺美知太郎(参院比例・喜美の甥)の各参院議員の計5人が参加する見通し。政党要件を満たすとみられる。

 代表には渡辺氏が就任する予定。渡辺氏はみんなの党の解党に強く反対していたが、19日の同党両院議員総会で解党が決定したため、同党の方向性を受け継ぐ新党を模索している。【笈田直樹】

みんな 渡辺氏「新党作ること有力な選択肢」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141121/k10013388511000.html
11月21日 17時05分

解党が決まった、みんなの党の渡辺前代表は記者団に対し、「今回の解散は『アベノミクスの原点に戻る解散』と言える。安倍総理大臣が消費増税凍結の大決断をしたことは大変よかったが、民主、自民、公明の3党合意の大幅なスケジュール修正になるので国民に信を問うことは正しい決断だ」と述べました。
そのうえで、渡辺氏は「みんなの党の解党に反対した6人の議員を中心に次の行動を考えており、新党を作ることは有力な選択肢の1つだ。議員の数においては何の問題もなく、可能性はかなりある」と述べました。

6503とはずがたり:2014/11/23(日) 09:37:24
2014.11.23 07:07
【衆院選2014】
みんな埼玉県総支部が解散決議 行田氏「当面は無所属」
http://www.sankei.com/region/news/141123/rgn1411230021-n1.html

 みんなの党県総支部は22日、県内の地方議員ら12人を集めた臨時総会をさいたま市浦和区の埼玉会館で開き、28日の解党に合わせて総支部を解散することを全会一致で決議した。県総支部長の参院議員、行田邦子氏は臨時総会後、「当面は無所属で活動する。衆院選では特定の政党を支援することはしない」と話した。

 行田氏は臨時総会に先立ち、党所属の地方議員らに経緯を説明。その中で「本来なら事前に説明し、党大会で決めることだが、このような形になり申し訳ない」と謝罪したという。

 行田氏は今後について「民主党への復党は今のところない」と強調。衆院選では、昨年の参院選で応援を受けるなど個人的に関係が深い候補を応援するという。渡辺喜美前代表が新党を結成した場合にも「参加しない」と明言した。

 解党に伴って衆院選への出馬を断念した県総支部幹事長の永沼宏之氏は「ゼロから仲間を増やしてきたので、むなしい。できれば解党は避けてほしかった」と語った。さいたま市議の冨田かおり氏は「解党しか道がなかったと思うが残念。今後もつながりは残るので、協力できることはしていきたい」と話した。

6504とはずがたり:2014/11/23(日) 19:45:58
参院3人区先出の薬師寺や行田の立ち位置は維新が最適なんだしなー。
これまでは自公が一人ずつ当選させれば良かった所,民主は二人当選させなければならなかったけど今後は民維が一人ずつとればいいのだし。

2014年11月23日 17時27分
薬師寺道代さん、無所属で活動 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014112390172739.html

 解党が決まったみんなの党の薬師寺道代参院議員(50)=愛知選挙区=が23日、本紙の取材に、渡辺喜美前代表が結成を目指す新党に参加せず、無所属で活動することを明らかにした。薬師寺さんの不参加により新党は「所属国会議員5人以上」という政党要件を満たさない可能性が高くなり、結成が難しい情勢となった。

 薬師寺さんは19日、党両院議員総会で党を創設した渡辺前代表とともに解党に反対。このため、前代表がつくる新党に参加するとの観測もあった。

 薬師寺さんは「渡辺前代表から新党への誘いもいただいた。しかし、まず地方議員や支援者への説明責任を果たし、理解と意見を得なければ次の道は決められない」と語った。

(中日新聞)

6506とはずがたり:2014/11/24(月) 17:51:59
松沢氏に入党要請=次世代幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014112400214

 次世代の党の山田宏幹事長は24日、参院議員会館で解党が決まったみんなの党の松沢成文参院議員に会い、次世代への入党を要請した。この後、松沢氏は「前向きに考えたい」と記者団に語った。
 山田、松沢両氏は議員連盟「自主憲法研究会」のメンバーで、松沢氏は「路線は共通のものがある」と指摘。入党の条件として、自身が力を入れてきた「受動喫煙防止法」の制定などに次世代が取り組むよう求めたことも明らかにした。 
 松沢氏は新党の結成も模索しているが、調整は難航しているとみられる。(2014/11/24-17:29)

6507チバQ:2014/11/25(火) 01:00:35
http://www.sankei.com/region/news/141123/rgn1411230021-n1.html
2014.11.23 07:07
【衆院選2014】
みんな埼玉県総支部が解散決議 行田氏「当面は無所属」

ブログに書く0




 みんなの党県総支部は22日、県内の地方議員ら12人を集めた臨時総会をさいたま市浦和区の埼玉会館で開き、28日の解党に合わせて総支部を解散することを全会一致で決議した。県総支部長の参院議員、行田邦子氏は臨時総会後、「当面は無所属で活動する。衆院選では特定の政党を支援することはしない」と話した。

 行田氏は臨時総会に先立ち、党所属の地方議員らに経緯を説明。その中で「本来なら事前に説明し、党大会で決めることだが、このような形になり申し訳ない」と謝罪したという。

 行田氏は今後について「民主党への復党は今のところない」と強調。衆院選では、昨年の参院選で応援を受けるなど個人的に関係が深い候補を応援するという。渡辺喜美前代表が新党を結成した場合にも「参加しない」と明言した。

 解党に伴って衆院選への出馬を断念した県総支部幹事長の永沼宏之氏は「ゼロから仲間を増やしてきたので、むなしい。できれば解党は避けてほしかった」と語った。さいたま市議の冨田かおり氏は「解党しか道がなかったと思うが残念。今後もつながりは残るので、協力できることはしていきたい」と話した。

6509チバQ:2014/11/25(火) 01:21:05
今のところこんな感じ
■渡辺新党
衆:渡辺喜美
衆:三谷英弘
参:渡辺美知太郎
参:井上義行

■民主入党
衆:山内康一
衆:柏倉祐司
衆:中島克仁

■松沢新党or次世代入党
参:松沢成文
参:和田政宗

■無所属
衆:杉本和巳
参:薬師寺道代 (解党反対6名の一人)
参:行田邦子

■出馬断念
衆:佐藤正夫

■不明
衆:浅尾慶一郎
参:水野賢一
参:中西健治
参:松田公太
参:山田太郎
参:山口和之 (解党反対6名の一人)

6510とはずがたり:2014/11/25(火) 19:05:47
305 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 18:44:58.36 ID:LDsB6Wz5
和田の次世代入りほぼキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

和田 政宗 @wadamasamune 5分前

私の今後についてご説明致します。
目指してきた新党結成は困難な状況となりました。
一方、渡辺前代表が新党を立ち上げる見込みで、党を失った地方議員の一定の受け皿となることから、
私達の新党構想は役割を終えたと考え、入党要請のあった次世代の党への入党を検討します。
政策も近く、一晩考えます。

6511とはずがたり:2014/11/26(水) 10:35:19
次世代どれくらい議席取れるか見物だと思うけど,比例で北関1,東京1,南関1〜2,愛知1,近畿1〜2,九州1ぐらい?7議席程度では。小選挙区で可能性があるのは秋田3区村岡,神奈川18区中田,大阪13区西野,岡山13区平沼,愛媛4区桜内,熊本4区園田で4人ぐらい?

941 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 02:39:27.95 ID:rsh6jl1n
次世代は自民安倍信者と食い合うし原発など政策も結いとの合併で
石原太陽合流前の旧維新に戻った感じだから今の維新には有利に働くと思うぞ
みんなの党に入れてきた人たちは俺のように多くが維新に入れるはずだし
石原と一緒になるまでは橋下を応援してた人も逆(次世代派)の人より多いだろう
その証拠に維新は支持率上げ気味なのに次世代の低迷ぶり
小沢の生活の党レベルの不人気だからな

しかし何度も言われていることだが朝鮮統一教会の安倍やパチンコ石原を
支持しているウヨ系の奴は能無しの阿呆なんだろうな

942 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/11/26(水) 04:14:09.16 ID:Uu3jt0Or
朝鮮パチンコ屋マルハンの利権政党に成り下がった維新の党w
おまけに同和利権にどっぷりw、在日民団とズブズブw

947 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 09:35:18.24 ID:6pTEU7V8
>942
それ丸々自民じゃんw
パチンコ屋に自民のポスター貼ってあるぞw

6512とはずがたり:2014/11/26(水) 12:15:55
こういう写真にちゃっかり露出決めちゃう辺りが中田氏の選挙巧者なところか?

解散前、立つ鳥跡を濁さず 超党派議連が国会トイレ掃除
http://www.asahi.com/articles/ASGCM56XLGCMUTFK00J.html
明楽麻子2014年11月20日03時53分

国会内のトイレで壁を磨く次世代の党の中田宏氏=19日午後、越田省吾撮影

 超党派議連「国会掃除に学ぶ会」が19日、2日後に迫った衆院解散を前に国会内のトイレ掃除を行った。

衆院解散・総選挙へ
 この日は、自民党の河村建夫元官房長官や次世代の党の中田宏国会対策委員長ら約20人が参加。約1時間半、ぞうきんやたわしを使って、便器や床を掃除した。河村氏は「解散が決まったので、立つ鳥跡を濁さずで、きれいに掃除をしたかった」と語った。

 議連は、自動車用品販売会社イエローハット創業者の鍵山秀三郎さんが始めた取り組みを手本に、トイレ掃除を通じて心を磨こうと2008年に設立された。(明楽麻子)

6513とはずがたり:2014/11/26(水) 19:38:19
>>6510

和田政宗2014年11月26日
07:55結論を出しました
http://blogos.com/article/99727/

ひと晩最終的にじっくり考え、結論を出しました。

本日午前中に、行動を共にし支えあってきた我がみんなの党の宮城県内の地方議員の皆さんに説明をしたあと、公にしたいと思います。

渡辺前代表が選挙前の新党結成断念との報道がありますが、関東を中心に渡辺前代表と行動を共にする地方議員の政策集団もできており、いずれにせよ選挙後に渡辺前代表をが立ち上げる新党(政党要件の国会議員5人を満たすか満たさないかは別として)が、この先、党を失った地方議員の一定の受け皿となる見込みです。

私は私の方で、渡辺前代表とも浅尾氏とも別行動を取りたい、取らざるを得ない地方議員にもうひとつの選択肢を示したいと思います。

和田政宗
2014年11月26日 12:12
次世代の党への入党を決断いたしました
http://blogos.com/article/99774/

先ほど、入党要請を受けていた次世代の党に、正式に入党の意思を伝えました。

これまでどのような道を進むべきか様々考えてまいりましたが、みんなの党が無くなり、党の精神を受け継ぐ新党結成がままならないなか、我が党の政策と極めて近い政策を持つ次世代の党入りを決めたものです。

次世代の党は、規制改革、経済再生、次世代にツケを回さずどの世代にも公平な社会保障制度を確立することなど、健全な政策を打ち立て、健全な第三極として存在しています。

維新の党という選択肢もありますが、民主党と手を組むということは私にはできません。

私は次世代の党に、みんなの党の精神を注入し融合させながら、真に国家国民のための政治を行っていきたいと思います。

引き続き皆様におかれましては、私へ厳しくご指導くださいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

6514とはずがたり:2014/11/26(水) 20:53:22


1219 :沖縄無党派 :2014/11/26(水) 20:40:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014112600730
渡辺氏が新党断念表明=新党改革と統一会派も−みんな【14衆院選】

解党するみんなの党の渡辺喜美前代表は26日、栃木県那須塩原市で記者会見し、新党結成を断念し、衆院選には無所属で出馬すると表明した。衆院選後は、政策で一致する新党改革と連携する考えがあることも明らかにした。
 渡辺氏は新党を断念した理由について、「政党要件の(国会議員)5人は上回っていたが、分裂の火種を抱えるような党であってはいけない。安易な妥協をせずに、純化路線でやっていく立場を貫いた」と説明した。
 衆院選後については、新党改革の荒井広幸代表の名前を挙げ、「アベノミクスに好意的で法案を一緒に提出してきた経緯もある。いきなり政党をつくることが全てではない。参院での統一会派などが考えられる」と指摘した。 (2014/11/26-18:16)

6515チバQ:2014/11/26(水) 21:10:21
既定路線だけど
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014112600853
みんな松沢氏ら次世代入党【14衆院選】


 解党するみんなの党の松沢成文、和田政宗両参院議員が次世代の党に入党することが決まった。同党の平沼赳夫党首が26日、松沢氏らとともに記者会見して発表した。29日に正式入党し、松沢氏は副党首に就く。平沼氏は「次世代に入って八面六臂(ろっぴ)の活躍をしていただきたい。大変心強い」と入党を歓迎した。
 ともに会見した同党の山田宏幹事長によると、次世代側が24日に入党を要請。松沢氏は2020年東京五輪までの受動喫煙防止法制定など3項目の政策実現を求め、次世代が受け入れた。松沢氏は会見で「次世代に参画して衆院選を戦い同志を増やしていく」と語った。(2014/11/26-20:09)

6516とはずがたり:2014/11/26(水) 23:01:02
気の強い女に弱い俺としては喜美の評価結構高いんだけどなぁ(;´Д`)
この記事のまんまだとちょっとまゆみちゃんやりすぎ感あるんだけど。
ミッチーは自民党出れずに失敗して喜美は自民党出て失敗したかね。。

【みんなの党解党】前代表・渡辺喜美の無能ぶりと“猛妻”の恐るべき評判
http://news.livedoor.com/article/detail/9503708/
2014年11月25日 8時0分 DMMニュース

 解党を決めたばかりの渡辺喜美・みんなの党前代表が新党を結成することが11月22日、明らかになった。最後まで解党に反対だった渡辺氏と、これに同調した三谷英弘前衆院議員ら5名が参加する見込み。しかし、みんなの党の弱体化を招いた“お家騒動”を見るに、渡辺氏の指導力に大きな疑問符がつく。

渡辺の指導力の欠如で空中分解したみんなの党
 11月19日の両院議員総会で怒号・罵倒が飛び交うなか、「みんなの党」が賛成多数で解党を決めた。創業者気取りの渡辺喜美前代表は解党には絶対反対の立場であったが同調者はたったの5名しかいなかった。

 結党以来の”同士”だった江田憲司氏が幹事長を解任され、「結いの党」を結党したのがちょうど1年前。渡辺氏の8億円借り入れ問題とゴタゴタ続きなのに加え、自民党との連携を目指す渡辺と、野党再編を重視する浅尾慶一郎代表との路線の対立はもはや修復不可能であり、党勢が低迷したまま総選挙を戦うのは困難と判断したからだ。

 自民、民主両党に対抗する第三極の一角が5年余で姿を消すことになったが、これもひとえに渡辺の指導力と人望のなさによるものだろう。

“毛並み”はいいが、あまりにも苦労を知らない
 渡辺喜美は、副総裁、外相、大蔵相、通産相など重要閣僚を歴任し「渡辺派」の領袖でもあった渡辺美智雄の息子で、当選4回にもかかわらず2006年に第一次安倍内閣の規制改革担当大臣に抜擢された。ひとえにその“毛並みのよさ”を買われたからだ。謀反心など起こさず、「辛抱強く」自民党に残っていれば、総理はともかく父親と同じく副総裁くらいにはなれたかもしれない。

 渡辺氏は早稲田の政治経済学部を出た後、中央の法学部に学士入学。司法試験を三度受けるが、力及ばずに父親の秘書になったくらいで、一度も社会に出て汗を流して働いたことがない。苦労を知らないうえに、視野が狭く、常識的な思考ができない。猜疑心も強く、自分を誹謗中傷する怪文書が出回れば、出元を一方的に決めつけて口を極めて罵り、柿沢未途議員を党から追い出している。

 2000年に父親の「渡辺派」の流れをくむ志帥会(江藤・亀井派)を飛び出したのも、2009年に自民党を離党して「みんなの党」を立ち上げたのも、規制改革や公務員制度改革に不満があったからと自身は述べていた。しかし、「俺は改革の星になる」というのは表向きの話だろう。本心は、自分が“大将”でないと気が済まず、上下関係の厳しい自民党で先輩議員たちの言うことを聞き、党のために「汗をかく」のが嫌だったからだ。

 実際、渡辺氏はみんなの党でも常に「オーナー気取り」「創業者気取り」で独裁者のように振る舞い、それが同志たちの顰蹙を買い、江田氏との決別の原因になっている。

6517とはずがたり:2014/11/26(水) 23:01:29
>>6516-6517
“猛妻”まゆみが、党の政策や人事にまで口を出し……
 そのくせ、私生活での渡辺は妻にはまったく頭が上がらない「情けない亭主」に成り下がってしまっている。渡辺の妻・まゆみ夫人は、表向きは短大を卒業してアメリカに留学し、帰国後は電通の子会社に勤めたことになっている。だが、実際は銀座のクラブホステス上がりで虚栄心が強く、住まいは都内屈指の高級住宅街である渋谷区松濤。車はフェラーリでないと気が済まない。

 そんなまゆみ夫人の本性を見抜いていたのか、先代の美智雄氏は結婚には大反対だったが、渡辺氏は惚れた弱みから強引に押し切ってしまっている。

 まゆみ夫人は出しゃばりなところがあり、結党の際の打ち合わせにも首を突っ込んでいるし、8億円の借り入れにも絡んでいる。党の政策や人事にまで口を挟み、結党以来の同士である江田憲司氏を「呼び捨て」にし、秘書がまゆみ夫人の提案に反対すると即刻、クビに。そんな体質に嫌気がさして、何人もの党のスタッフや秘書が辞め、その度に組織は弱体化してしまったのだ。

 まるで女帝のように傍若無人に振る舞うまゆみ夫人は「みんなの党のイメルダ」、党は「渡辺商店」と呼ばれていた。政党助成金の分配額も、まゆみ夫人の好き嫌いによって年2000万円受け取る者もいれば、600万円しかもらえない議員もいたという。みんなの党では、規約よりもまゆみ夫人の好悪が優先したというわけだ。むろん、江田氏との確執の原因の大半はまゆみ夫人にあり、彼女こそ党をガタガタにしてしまった「元凶」と言ってもいい。

妻に面前で罵倒され、胸ぐらをつかまれた渡辺代表
 まゆみ夫人は激昂型ワイフで、かなり凶暴な性格だという。そんな“猛獣”のような妻を渡辺氏はひたすら恐れ、妻の専横をたしなめるどころか、何か言えなかった。何か文句をつけようものなら面前で胸ぐらをつかまれ、壁に背中を押しつけられ、ときにはゲンコツで殴られていたというのだから、まったく情けない話だ。渡辺氏は携帯電話を奪われて投げつけられ、過去に7〜8台も壊されたという話まである。

 夫婦喧嘩の原因は、大抵は党の人事のことで、10月14日の夜にも、目下「事実婚」状態にある二人が大喧嘩の挙句、頭に血が上ったまゆみ夫人が110番。パトカーが出動する騒ぎを起こしている。

 その程度の男に「規制改革」や「公務員制度改革」などできるわけがない。そんな大それたことよりも前に、まずは「妻の意識改革」が必要だったのではないか。

 いずれにせよ、妻に翻弄され、虐待され、同士にも愛想を尽かされ、解党にまで追い込まれた渡辺氏にはもはやどこにも行き場がない。一度は大臣を務め、権力の「醍醐味」を知っているから、本音は自民党に戻りたいのだろうが、無能ぶりを露呈し、満身創痍になった哀れな男の出戻りを許すほど政治の世界は甘くはあるまい。新党は5名で結成するようだが、みんなの党の二の舞いにならなければよいが……。

朝倉秀雄(あさくらひでお)ノンフィクション作家。元国会議員秘書。中央大学法学部卒業後、中央大学白門会司法会計研究所室員を経て国会議員政策秘書。衆参8名の国会議員を補佐し、資金管理団体の会計責任者として政治献金の管理にも携わる。現職を退いた現在も永田町との太いパイプを活かして、取材・執筆活動を行っている。著書に『国会議員とカネ』(宝島社)、『国会議員裏物語』『戦後総理の査定ファイル』『日本はアメリカとどう関わってきたか?』(ともに彩図社)など。

6518とはずがたり:2014/11/27(木) 18:56:18

次世代 山田幹事長 行政改革も主要な争点
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10013540861_20141127.html
NHKニュース&スポーツ2014年11月27日(木)18:31

次世代の党の山田幹事長は、国会内で記者団に対し「アベノミクスは国の明確な将来ビジョンが欠けている」と述べ、衆議院選挙では地方分権などの行政改革も主要な争点として訴えていきたいという考えを示しました。

松沢成文氏が次世代に入党
http://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-30232591.html
神奈川新聞2014年11月27日(木)05:00

 解党するみんなの党の松沢成文参院議員(神奈川選挙区)は26日、国会内で会見し、次世代の党に入党することを表明した。同党の副党首に就任する予定。28日のみんなの解党後、和田政宗参院議員とともに速やかに入党する。
 松沢氏は「次世代で自民でも民主でもない第三極をつくり、究極の目的である憲法改正に向けて歩む決断をした」と説明。「総選挙では全国を回り、次世代の仲間が当選できるよう頑張りたい」と語った。
 衆院選を前に、みんなから民主党に入る国会議員の動きについては「残念だ。第三極で結集したのに、選挙が怖くて大きな政党に逃げていく」と苦言。「強い第三極をつくる運動を新たに始めたい」と強調した。
 次世代の平沼赳夫党首は、松沢氏が入党の条件に挙げていた(1)受動喫煙防止法の制定(2)日本たばこ産業(JT)の完全民営化(3)江戸城天守閣の復元−を党政策に位置付けるとした上で、「(入党は)大変心強い。八面六臂の活躍をしてほしい」と話した。
 次世代は24日に松沢、和田両氏に入党を要請していた。

6519チバQ:2014/11/27(木) 23:06:20
>>6517
とりあえず、この朝倉秀夫とかいうやつが知性の欠片もない人物だってことはわかる文章ですね

6520チバQ:2014/11/29(土) 09:54:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000086-san-pol
みんな解党 「第三極」から…渡辺氏の転落
産経新聞 11月29日(土)7時55分配信

 みんなの党の盛衰は渡辺喜美前代表の政治活動と重なる。同党は「第三極」として存在感を示したが、度重なる内紛や渡辺氏が大手化粧品会社「DHC」会長から8億円を借り入れた問題が直撃し、解党に突き進んだ。衆院選に無所属で出馬する渡辺氏は“政界の孤児”となってしまうのか。

 解党決定後、渡辺氏に従う意向をみせたのは衆参当選1回の4人。そのうち1人が渡辺氏の目指した公示前の新党結成に難色を示し、新党は実現しなかった。渡辺氏は26日、地元・栃木での記者会見で「純化路線を貫いた結果だ」と強弁するしかなかった。

 渡辺氏は平成21年1月に自民党を離党。その後、当時、無所属だった江田憲司氏らとともに結成したのがみんなの党だった。

 同年の衆院選では5議席を獲得。25年参院選までに、衆参で最大36議席まで膨らんだ。

 だが、渡辺氏は党内で「排除の論理」を始めた。25年8月、野党再編に動く江田氏を幹事長から更迭し、柿沢未途氏には離党届を提出させた。12月に江田氏ら14人が離党した。

 渡辺氏は、浅尾慶一郎氏を幹事長に据えて出直しを図ったが、今年3月に8億円借り入れ問題が表面化し、浅尾氏に代表を明け渡した。浅尾氏は野党再編志向を強め、怒った渡辺氏は9月、浅尾氏に辞任を要求。浅尾氏は渡辺氏に離党を求め、泥仕合となった。

 渡辺氏は解党が決まった今月19日の両院議員総会後に「みんなの党抹殺事件だ」と叫んだが、耳を貸す同僚はもうほとんどいなかった。(沢田大典)

6521名無しさん:2014/11/29(土) 14:05:00
>>6520
所詮は政界はぐれ鳥だ。みんなの党を結成した時点から、党内の結束が危なっかしかったもの。

6522チバQ:2014/12/17(水) 21:37:40
東スポのスクープか?
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/346542/
アントニオ猪木氏 次世代の党を離党
2014年12月17日 17時00分
 参院議員のアントニオ猪木氏(71)が次世代の党を離党していたことが16日、本紙の取材で明らかになった。次世代の党は衆院選で公示前の20議席から2議席と議席を大きく減らす大惨敗。北朝鮮問題など独自の外交に力を入れる猪木氏とは当初から方向性のズレが指摘されており、猪木氏は「離党届を出したことは事実」と認めた。昨年の参院選で旧日本維新の会を躍進に導いた猪木氏はどこへ向かうのか。

 猪木氏の離党は衆院選後、永田町周辺でささやかれていた。この日、猪木氏は本紙の直撃に「離党届を出したことは事実」と明言。衆院選で議席を大きく減らし、幹部が相次いで落選して壊滅状態の次世代の党にとっては大きな打撃となる。

 衆院選では知名度を買われ、全国を応援に回った。親交があれば次世代の党にこだわらないのが猪木流。維新の党の松浪健太氏(43=大阪10区)や石関貴史氏(42=群馬2区)を全面的にサポートするなど党派を超えて活動した。ただ、その中で猪木氏は次世代の党への有権者の期待を厳しく受け止めていた。「街を歩いていても次世代の党なんて知らない人がほとんど」。選挙の結果についても「予想通りかな」と驚きを見せず、淡々と振り返った。

 もともと、猪木氏にとって党への依存はほとんどなかった。昨年7月の参院選では逆風にさらされていた旧日本維新の会から立候補したものの、選挙活動では「維新」の2文字を全く使わない異例の選挙戦を展開。それでも抜群の人気で比例トップ(全体では8番目)となる35万6605票を獲得し、維新の当選者数を大きく押し上げる原動力となった。政策や思想の相違は当初から指摘されており、特に北朝鮮外交をめぐっては水と油だった。昨年11月、国会会期中に平譲を訪問した猪木氏は参院から登院停止30日の処分を受けた。一方、維新からはより重い党員資格と党副幹事長職の50日間停止を言い渡された。

 維新が石原慎太郎氏(82)の次世代の党と橋下徹大阪市長(45)の維新の党に分裂すると、その流れは一段と強まった。次世代の党は元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が副代表を務めるなど右傾化が加速。猪木氏は存在が宙に浮く格好となった。次世代の党は大衆受けのいい猪木氏にあやかろうと衆院選のポスターに起用。しかし、猪木陣営にとっては都合のいい“急場しのぎ”にしか映らず足並みを揃えることが難しくなって、猪木氏は早くから離党を決意していたとみられる。

 猪木氏の今後はどうなるのか。プロレスラーとして一時代を築いた猪木氏は国会内にもファンが多い。無所属となり、同志が集まれば新党を立ち上げる可能性も十分ある。また、否定できないのが与党自民党へのまさかの合流。昨年2月に行われた猪木氏の古希を祝う会では森喜朗元首相(77)が発起人に名を連ねた。参院選の際には維新より先に自民党と接触していたとの情報もある。

 森元首相は2020年東京五輪組織委員会の会長を務めており、来秋設立予定のスポーツ庁と連携を密にする。猪木氏が与党に加われば要職就任も浮上するが…。いずれにせよ、次世代の党からの離党で猪木氏が議員としてさらに自由な活動ができるようになることは間違いない。

6523とはずがたり:2014/12/18(木) 00:02:31
次世代の参院比例組も選挙時にはまだ出来ていない維新の党へならいつでも移れるんでしたっけ?

6524とはずがたり:2014/12/18(木) 02:18:56
維新・小沢幹事長が辞任 当選確実な「特等席」に党内から批判の嵐
- 夕刊フジ(2014年12月17日17時12分)
http://news.infoseek.co.jp/article/17fujizak20141217010

 維新の党の小沢鋭仁国会議員団幹事長は16日の役員会で、幹事長職の辞任を申し出た。今回の衆院選で比例近畿ブロックの単独1位で優遇されたことに対する、党内からの反発に配慮した。

 小沢氏は2012年衆院選には山梨1区から出馬したが、今回は「他党との交渉役として国政に残す」として比例単独に移った。山梨1区は自民、民主両党が競り合う激戦区で、当選は難しいとの判断からだ。

 ただ、維新の場合、近畿1位はほぼ当選確実な「特等席」であり、重複立候補者らは執行部に猛抗議していた。メディアにも「逃げ足はセウォル号の船長の如く」(「週刊新潮」)などと揶揄(やゆ)され、要職に居座るのは針のむしろだったようだ。

 江田憲司共同代表は「諸般の事情を総合的に判断されたと理解している」と述べ、申し出を認める考えを示した。

6525名無しさん:2014/12/18(木) 16:13:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html
次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
12月15日 12時37分


京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。
選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から指摘を受け、集計をやり直したということです。

京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。
これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎから票の確認を行いました。
その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1500票が、誤って「共産党」の票として集計されていたことが分かり、集計し直した結果を改めて報告しました。
伏見区選挙管理委員会によりますと、集計ミスの原因は次世代の党と共産党の票の集計を同じ職員が担当していたため、混同したとみられるということで、内山修書記長は「多くの方々に迷惑をかけ申し訳ない」と話しています。

6526旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/18(木) 18:39:10
>>6522
一応,慰留はされているようで。

猪木氏、次世代に離党届
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014121800625
 次世代の党のアントニオ猪木参院議員が離党届を提出していたことが18日、分かった。猪木氏周辺によると、同氏は12日に提出したという。同党は離党届の扱いについて判断を保留しており、猪木氏の慰留に努めている。 (2014/12/18-15:37)

6527旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/18(木) 18:40:09
どういう色分けか,まだちょっと分からないかな。

旧みんな参院会派が分裂=「元気にする会」と「無所属クラブ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014121800696
 解党した旧みんなの党の参院会派が18日、二つに分裂した。会派に所属していた10人のうち、松田公太氏ら6人は退会して新会派「日本を元気にする会」を結成。残留した水野賢一氏ら4人は会派名を「みんなの党」から「無所属クラブ」に変更し、それぞれ参院事務局に届け出た。
 「日本を元気にする会」には松田氏のほか、田中茂、山田太郎、井上義行、山口和之、行田邦子の各氏が所属。「無所属クラブ」には水野氏のほか、中西健治、渡辺美知太郎、薬師寺道代の各氏が参加した。 
 これに伴う参院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会58▽公明20▽維新11▽共産11▽次世代7▽日本を元気にする会6▽無所属クラブ4▽社民・護憲連合3▽新党改革・無所属の会2▽生活2▽無所属4(2014/12/18-16:40)

6528名無しさん:2014/12/18(木) 21:05:43
独自新党組と既成政党移籍組かな?

「日本を元気にする会」設立 参院みんなの党も分裂(12/18 15:20)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000041000.html
 解党したみんなの党の所属だった参議院議員の一部が新たな会派「日本を元気にする会」を立ち上げました。今後、新党の設立も検討しています。
 松田公太参院議員:「日本のなかには第三極が絶対、必要だという思いのもとで、今後も活動していこうという仲間が集まったと思っております」
 先月28日に解党したみんなの党所属だった参議院議員のうち松田氏ら6人が立ち上げた会派「日本を元気にする会」には、次世代の党に離党届を出しているアントニオ猪木議員も参加を検討しているということです。松田氏らは今後、新党設立も協議していく考えです。
また、同じくみんなの党所属だった水野賢一議員らは、無所属クラブと会派名を変更して活動することにしています。

6529とはずがたり:2014/12/18(木) 21:13:51
日刊現代の記事だが9/27の時点では強気だったのか?この結果が解党,落選だからなぁ。。

みんな渡辺前代表 致命傷は離党勧告より元秘書の「暴露本」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153686/
2014年9月27日

 27日午後、みんなの党が両院議員総会を開く。与党につくか、野党共闘か、という党の路線問題などを話し合うとみられているが、そこで関心を集めているのが、渡辺喜美前代表の処分だ。与党合流派の渡辺は半年ぶりにメディアの前に出てきたと思ったら、「私が党の創業者」と公党を私物化しているような発言をし、現代表の浅尾慶一郎氏について「(彼には代表は)荷が重すぎる」とコキおろした。浅尾代表は離党勧告をチラつかせ、渡辺前代表は「やれるものなら、やってみろ」と居直っている。

「所属国会議員が20人しかいないのに、これ以上、離党が続けばいよいよ党が崩壊する。党が四分五裂して所属議員の数が規定に達しなくなれば、法案が出せなくなり、党首討論もできなくなる。だから、渡辺前代表は“追い出せるならやってみろ”と強気なのです」(みんなの党関係者)

 弱小政党が犬も食わないようなケンカをやっているわけだが、この行方はすでに「勝負あった」とみられている。来月下旬、喜美前代表のスキャンダルを網羅した暴露本が出るのだ。タイトルは「仮面の改革派 渡辺喜美」で、著者は渡辺前代表の元政策秘書を務めた室伏謙一氏。担当編集者は「まだ詳細を明かせません」と言うが、内容はドギツイ。

「DHCの吉田嘉明会長からの8億円借り入れ問題はもちろん、『イメルダ妻』と呼ばれる渡辺氏の元妻・まゆみ夫人と党の関わり、年間17億円もの政党助成金の使途など、みんなの党の“恥部”が赤裸々につづられている。いずれも、活字になったことがある話ですが、渡辺氏を間近で見てきた政策秘書が実名で暴露するとなると、信憑性が全然違ってくる。波紋を広げるのは間違いありません」(関係者)

 みんなの党、絵に描いたような末路だが、これで喜ぶのは安倍・自公政権だけである。

6530とはずがたり:2014/12/18(木) 21:16:12
>>6527-6528
水野は浅尾と連携して動いているように見えたけど会派のメンツは親喜美が多いような。。
井上も親喜美っぽかったけど新党派っぽい方に入ったんですね。

次世代では無く維新と合流しない限り生き残れない(比例でも3人区でも2人区でも)けどどういう戦略かなぁ

6531チバQ:2014/12/18(木) 23:44:33
不思議な別れ方ですね。

 「日本を元気にする会」
松田公太 >>8464当面、無所属で活動する意向
田中茂
山田太郎
井上義行(解党反対6名の一人)
山口和之(解党反対6名の一人 渡辺新党は参加せず>>6502
行田邦子 >>6507当面は無所属

「無所属クラブ」
水野賢一
中西健治
渡辺美知太郎(解党反対6名の一人)
薬師寺道代(解党反対6名の一人)

6532名無しさん:2014/12/19(金) 08:00:18
第三極新党目指して出ていった6人の意思統一はありそうだが、残留の4人は意思統一なき腰掛け会派で行き先も各々異なりそうな。

旧みんなの党の6議員 参院で新会派
12月18日16時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141218/k10014092901000.html
解党したみんなの党に所属していた参議院議員のうち6人が、18日、新たな会派「日本を元気にする会」を結成したことを届け出ました。
解党したみんなの党には12人の参議院議員が所属していましたが、2人が次世代の党に入党し、10人は無所属で、参議院の会派「みんなの党」に所属して活動を続けてきました。
このうち、松田公太氏ら6人が、18日、参議院に、新たな会派「日本を元気にする会」を結成したことを届け出ました。
松田氏はNHKの取材に対し、「みんなの党は結党の理念が途中で無くなってしまった。われわれは結党の理念をこれからも守り、日本の政治に第3極が絶対に必要だという思いの下で活動していく」と述べました。
一方、みんなの党で幹事長を務めていた水野賢一氏ら4人は、18日、会派名を「みんなの党」から「無所属クラブ」に変更しました。

6533とはずがたり:2014/12/20(土) 00:14:13
茂木と喜美は犬猿の仲なのか。それにしても自民に戻りたい感満々で全く魅力無くなったしなぁ。。次の選挙で捲土重来して自民入り画策なんかね?

渡辺喜美、そして“みんな”いなくなり、“恐妻”だけ…
http://dot.asahi.com/news/politics/2014120900091.html
(更新 2014/12/10 07:00)

 父の代から続く渡辺王国が、崩壊の瀬戸際だ。

 化粧品会社会長からの8億円の借り入れ問題が発覚し、みんなの党の代表を辞任した渡辺喜美氏(62)。不祥事を発端に党は先月28日に解党し、渡辺氏は比例復活のない無所属での出馬となった。

 だが、無所属になったのはある思惑があるという。2009年に離党した自民党との“復縁”だ。

「喜美さんは安倍晋三首相と仲がよく、本音は自民党に戻りたい。8億円問題があるから復党は無理でしょうけど。当選すれば無所属の立場で、安倍政権に協力したいと考えているのでは」(元みんなの党関係者)

 渡辺氏自身も、復党や政権への協力について聞かれると「選挙の結果を見て判断します」と、その可能性をにじませる。

 とはいえ、現実は甘くない。自民党県連の幹部は、冷たく突き放す。

「私らは父親の美智雄さんの代からずっと渡辺親子を応援してきたのに、党から出ていった。今さら戻りたいと言われても無理」

 そもそも安倍首相にラブコールを届けるには、選挙に勝つことが前提だ。父から引き継いだ強固な地盤があるとはいえ、情勢調査では対立候補である自民党の簗和生氏(35)に追い上げられている。

 渡辺氏の思惑をよそに、選対幹部は「崖っぷち」と危機感をつのらせる。

「解党のときも地元に戻れず、有権者の心が離れている。小さな集会で説明していくしかない。不安ばかりですね……」

 選挙戦では、12年12月に離婚したまゆみ夫人もフル稼働中だ。今年4月の報道では、今は仲直りして事実婚状態だという。出陣式の演説では、涙ぐむ渡辺氏の隣で叫んだ。

「私たちはマイナスからのスタートです。ここからがスタートです!」

 復縁を果たした渡辺夫妻は選挙に勝利し、自民党との“復縁”も勝ち取れるのか。まゆみ夫人は演説会で支持者を見つけると、駆け足で近寄ってこう訴えた。

「私、乗り越えてみせるから! 栃木の女は強いのよ!」

(本誌・西岡千史)

※週刊朝日 2014年12月19日号

6534神奈川一区民:2014/12/20(土) 12:44:13

某巨大掲示板から転載。

長崎幸太郎、中村喜四郎、山口壮(二階派客員会員グループ)
浅尾慶一郎、中西健治、水野賢一、薬師寺道代、渡辺美知太郎(旧みんな執行部派グループ)
アントニオ猪木、井上義行、田中茂、松田公太、山口和之、山田太郎、行田邦子(旧みんな反執行部派グループ)
亀井静香、小泉龍司、野間健、仲里利信(革新系の支持を受けるグループ)
平野達男(2015年9月の岩手県知事選へ)

6535チバQ:2014/12/20(土) 15:23:05
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141220ddm005010095000c.html
次世代の党:衆院2議席でも存続方針
毎日新聞 2014年12月20日 東京朝刊

 次世代の党は19日、衆院選で公示前の20議席を2議席まで減らした惨敗の結果を総括する選対本部総括会議を開き、党の存続方針を確認した。今後は他会派との統一会派の結成も検討する。

6536チバQ:2014/12/20(土) 15:29:20
http://www.sankei.com/politics/news/141219/plt1412190016-n1.html
2014.12.19 16:49

議席激減の次世代、存続の方針 石原・平沼両氏「申し訳ない」と陳謝

ブログに書く0





次世代の党選対本部総括会議に臨む平沼赳夫党首(左)と石原慎太郎前衆院議員=19日午前、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 次世代の党は19日、衆院選で19議席から2議席に激減したことを受け、選対本部総括会議を国会内で開き、党を存続させる方針を確認した。来週中に両院議員総会を開き、落選した山田宏幹事長ら党幹部の後任人事や今後の党運営などを協議する。

 平沼赳夫党首は「非常に厳しい審判を受けたが、党再生に頑張っていかなければならない」と指摘した。政界を引退した石原慎太郎最高顧問は、落選した前職に「十分な応援ができなかったことは申し訳ない」と陳謝。平沼氏も「力不足でご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。

 衆院選で次世代から当選したのは平沼氏と園田博之顧問だけで、参院の7人とあわせ、現在9人が所属している。このうちアントニオ猪木参院議員は投票日直前に離党届を提出しており、党再生は一筋縄ではいかなそうだ。

6537チバQ:2014/12/20(土) 15:37:55
http://www.sankei.com/affairs/news/141220/afr1412200009-n1.html
2014.12.20 01:07

渡辺喜美氏、違法性否定か 特捜部捜査、新たな局面に

ブログに書く2
Tweet

 元みんなの党代表の渡辺喜美氏(62)をめぐる政治資金問題が新たな局面を迎えた。東京地検特捜部が任意聴取を行っていたことが19日判明した渡辺氏。3月の問題発覚から約10カ月後に聴取に踏み切った背景には渡辺氏が14日の衆院選で落選したことがあるとみられる。特捜部は今後、聴取結果を踏まえ、刑事責任の有無を判断する。

 特捜部は既に渡辺氏の関係先を家宅捜索。選挙後には渡辺氏に事情聴取を要請していた。

 捜査幹部によると、政治家をめぐる捜査は「民主主義の根幹である選挙に影響を与えてはいけない」として検察当局に慎重な意見が根強い。しかし渡辺氏は直近の衆院選で落選。東京地検は渡辺氏の落選やみんなの党解党も踏まえ、国政への影響は小さいと見て聴取に踏み切ったとみられる。

 渡辺氏側は従来「問題化された8億円借入については、個人的な借り入れであり、収支報告書に記載義務のある政治資金ではない」と違法性を否定。また、その後判明した自身に関連する政治団体名義の口座から9000万円を借り入れ、この収支が政治団体の政治資金収支報告書に記載されていなかった問題についても「政治資金ではなく、不記載には当たらない」としていた。聴取で渡辺氏は同様の主張をしたとみられる。

 特捜部は渡辺氏の聴取を通じ、説明が事実関係に適合しているかを調べ、処分に向けた詰めの捜査を進める方針だ。

6538チバQ:2014/12/21(日) 13:36:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-00050003-yom-pol
小沢氏、また新党?…「政党名を変えてもいい」
読売新聞 12月21日(日)9時49分配信

 衆院選で議席を減らした生活の党の小沢代表が、生き残りに懸命となっている。

 政党助成法などの政党要件を取り戻すために「あと1人」の議員のスカウトを図ったり、野党再編の可能性を探ったりしているが、展望は開けていないようだ。

 衆院選の結果、生活の党の所属議員は衆院2人、参院2人の計4人となり、「国会議員5人以上」の政党要件を失った。政党交付金の基準日は1月1日のため、年内にあと1人議員を確保できなければ、2015年分の政党交付金は受けとれない。議員5人なら、政党交付金は年1億円以上とされる。党内では「人が来ず、カネが尽きれば、万策尽きる」と危機感が広がっている。

 このため、小沢氏は衆院選の数日後、ある無所属議員に側近を通じて合流を働きかけた。その際、「政党名を変えてもいい」と伝え、新党結成も示唆したという。12年の前回衆院選で旧日本未来の党でともに戦った亀井静香衆院議員らの勧誘にも動き始めたとされる。

最終更新:12月21日(日)9時49分読売新聞

6539チバQ:2014/12/21(日) 14:15:30
>>6538
野間かな?声かけたのは

6540神奈川一区民:2014/12/21(日) 16:21:15

>>6538>>6539
多分、野間氏でしょうね。>ある無所属議員

個人的には、亀井静香氏が生活の党に入党すると予想。
野間氏は当分、無所属で行くんじゃない。

6541名無しさん:2014/12/22(月) 16:05:21
移籍組の当落

○ 新党大地→維新の党 松木謙公(北海道2区)
○ 新党大地→民主党 鈴木貴子(北海道7区)

× 国民の生活が第一→維新の党 中野渡詔子(青森2区)
○ 生活の党→維新の党 木内孝胤(東京9区)
○ 生活の党→維新の党 太田和美(千葉8区)
○ 生活の党→維新の党 牧義夫(愛知4区)
× 生活の党→民主党 木村剛司(東京14区)
○ 生活の党→民主党 小宮山泰子(埼玉7区)
○ 生活の党→民主党 鈴木克昌(愛知14区)

× みんなの党→維新の党 大熊利昭(東京2区)
× みんなの党→民主党 柏倉祐司(栃木1区)
× みんなの党→民主党 山内康一(埼玉13区)
○ みんなの党→民主党 中島克仁(山梨1区)

× 太陽の党→次世代の党 西村眞悟(大阪16区)
× 太陽の党→次世代の党 田母神俊雄(東京12区)

○ みどりの風→民主党 阿部知子(神奈川12区)
○ みどりの風→維新の党 初鹿明博(東京16区)

○ 民主党→維新の党 高井崇志(岡山1区)
○ 国民新党→維新の党 下地幹郎(沖縄1区)

6542名無しさん:2014/12/22(月) 18:11:39
2ちゃんねるより転載

671:無党派さん[]
2014/12/20(土) 04:31:58.87 ID:fzED7p82(5)
超貴重な維新の党小選挙区当選組の現連勝回数

【4】江田(神奈川8)

【3】なし

【2】柿沢(東京15)、井上(大阪1)、谷畑(大阪14)、馬場(大阪17)、遠藤(大阪18)、丸山(大阪19)

【1】小熊(福島4)、井出(長野3)、重徳(愛知12)、井坂(兵庫1)

今回新しく獲得した選挙区の4人とも、前回比例復活で初当選して今回2期目というのが面白い
小熊・重徳は前回も維新で出て、井出・井坂は前回はみんなの党で結いを経由した江田柿沢組


672:無党派さん[]
2014/12/20(土) 05:00:27.68 ID:fzED7p82(5)
その他の非自民小選挙区当選者の現連勝回数

【7】※小選挙区制導入以降同一区で全勝
小沢(岩手4・新進→自由→民主→未来→生活)、平沼(岡山3・自民→無→維新→次世)
亀井(広島6・自民→国民新→未来→無)、園田(熊本4・さきがけ→自民→維新→次世)

【5】照屋(沖縄2・社民)

【4】中村(茨城7・無)

【3】小泉(埼玉11・無)、山口(兵庫12・民主→無)

【2】浅尾(神奈川4・みん→無)、長崎(山梨2・無)、野間(鹿児島3・国民新→無)

【1】赤嶺(沖縄1・共産)、玉城(沖縄3・生活)、仲里(沖縄4・無)

小沢・平沼・亀井・園田・中村と、中選挙区時代から当選10回以上の政治怪物が並ぶ

6543チバQ:2014/12/23(火) 10:52:44
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141222-OYT1T50154.html
橋下氏、維新共同代表を辞任へ…地方選後に復帰
2014年12月23日 08時39分
 維新の党の橋下共同代表(大阪市長)が、代表を辞任する意向を党幹部に伝えたことが22日、わかった。


 松井幹事長(大阪府知事)も辞意を伝えた。23日に開く党執行役員会で、それぞれ正式表明し、了承される見通しだ。両氏は当面、党顧問などの立場で、役員にはとどまる方向だ。

 松井氏は22日、「2人とも、統一地方選に専念しないといけない。役職を外してもらう」と周囲に語った。「大阪都構想」の実現に向け、来年4月の統一選で行われる大阪府議選、大阪市議選への対応に専念する狙いがあるとみられる。

 橋下氏は17日、江田共同代表、松野頼久代表代行と大阪市内で会談し、辞意を伝えた。江田、松野両氏は慰留したものの、最終的に期限付きの措置として受け入れたという。統一選後に橋下、松井両氏が共同代表、幹事長に復帰する方向で調整していく見通しだ。

6544チバQ:2014/12/23(火) 11:15:59
http://www.sankei.com/west/news/141222/wst1412220092-n1.html
2014.12.22 23:03

橋下氏、23日に党共同代表辞任表明へ 松井氏示唆「大阪に専念」





【維新の党】

党共同代表の辞任を表明する見通しになった橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市中央区
 維新の党幹事長の松井一郎大阪府知事は22日、東京都内で23日に行われる執行役員会で「(来春の)統一地方選挙に向けて大阪に専念すると伝えたい。(役職などの)立場は何でも構わない」と述べ、共同代表の橋下徹大阪市長とともに党役職の辞任を表明する考えを示唆した。府庁で記者団の質問に答えた。昨年7月に旧日本維新の会の執行役員会でも両氏は辞意を表明しながら、当時の石原慎太郎共同代表らに慰留され続投した経緯もあり、今回も慰留される可能性が高い。

 松井氏は「(大阪都構想実現に向けた)住民投票のための市民団体による署名活動も始まったし、党の方向性も定まっている」と述べ、国政への関与を減らす方針を示した。また、自身と橋下氏が今回の衆院選への立候補を検討しながら直前で見送ったことを念頭に「大阪に専念すると約束して選挙を戦った。焦点は統一選に絞る」と語った。

 維新傘下の大阪維新の会は、府市両議会とも過半数を割り込み、都構想実現のめどは立っていない。そのため、両氏は大阪維新の代表と幹事長として、統一選で行われる府市両議会議員選挙での過半数確保に向けて集中したい考えだ。

6545チバQ:2014/12/23(火) 11:17:58
http://www.sankei.com/west/news/141220/wst1412200066-n1.html
2014.12.20 23:00

「維新」対「反維新」統一選へ早くも火花 橋下氏ら都構想署名へ決起集会、堺市長は対立候補支援の構え





(1/3ページ)【大阪都構想】

住民が決める大阪の未来委員会発足式で挨拶する橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市中央区(寺口純平撮影)
 衆院選の投開票から1週間もたたない20日、大阪維新の会と反維新勢力が“火花”を散らした。維新の看板施策「大阪都構想」に関する住民投票を求める維新系の市民団体が同日、署名活動の決起集会を開いた。維新は署名の「民意」を都構想実現の突破口にする狙いがあるが、同じ日には堺市の竹山修身(おさみ)市長らがかかわる反都構想の政治団体が旗揚げし、来春の統一地方選で反維新候補を支援する構えをみせた。前哨戦が、早くも激しさを増す。

維新 河村市長も応援駆けつけ

 「都構想は住民投票で決めよう」のノボリが立てられた舞台上で、維新代表の橋下徹大阪市長が「自分の手で、署名で、大阪の未来を決するのを体感して」と訴えると、会場を埋めた多くの人から拍手がわいた。

 大阪市内で開かれた「住民が決める大阪の未来委員会」の集会。同様の署名集めの手法で過去に名古屋市議会を解散させた河村たかし市長も応援に入り、「しっかりやってちょーよ」と“河村節”で盛り上げた。

 10月に大阪府、大阪市の両議会で都構想の協定書議案が他党の反対で否決され、維新は都構想の是非を問う住民投票に持ち込めなかった。同委員会が、来年2月10日までに大阪市の有権者約4万3千人の署名を集めれば、委員会の請求を受ける形で橋下氏が住民投票を実施すべきかどうかを問う、新たな住民投票の条例案を市議会に提出する。

 市議会の野党4会派は共同見解を出して「議会の否決で協定書はなくなり、住民投票はできない」などと強く牽(けん)制(せい)するが、維新は意に介さず、約40万人の署名を確保して「民意」で野党を揺さぶる戦略を描く。

 各議員やスタッフが署名集めを担う受任者の確保などに動くことになり、維新府議団幹部は同僚議員たちに「動きが悪い人がいれば言ってくるように」とハッパをかける。

反維新 「土俵から出す」気勢上げ

 都構想反対の政治団体「府民のちから2015」も大阪市内で発足式を開催。こちらも数百人が集まる盛況ぶりで、竹山氏が「(維新は衆院選で)土俵に踏みとどまったと言っているが、そろそろ土俵から押し出さねばならない」と気勢を上げると、「そうだ」のかけ声が続いた。

 同団体は平成23年の大阪市長選で橋下氏と争った平松邦夫前市長を支援した「元気ネット大阪」が母体となり、竹山氏のほかに、大阪府八尾市の田中誠太市長らが賛同者として名を連ねている。

 竹山氏は自民、民主、共産の応援を受け、昨年の堺市長選で維新候補を破った体験を踏まえ「堺市長選と同じ枠組みで戦うことが大事」などと呼びかけるが、連携を強調する言葉には維新への警戒感もにじむ。

 衆院選で維新は府内では選挙区で5勝9敗と振るわなかったが、比例票約114万票をかき集め、7人の比例復活にこぎつける底力を見せた。

 出席した民主系地方議員も「まだまだ維新は脅威。反維新で連携して、芽をつぶしたい」と気持ちを引き締めていた。

6546チバQ:2014/12/24(水) 22:14:23
http://www.sankei.com/politics/news/141223/plt1412230015-n1.html
2014.12.23 23:08
【激流】
橋下氏、都構想実現へ背水の統一選 江田体制で変化も

ブログに書く1




(1/3ページ)

 維新の党を牽引してきた橋下徹共同代表(大阪市長)が一旦、党務から引くことになった。足元の大阪の立て直しが急務となったためだ。政界進出の原点である「大阪都構想」の実現には、来春の大阪府市議選の勝利が不可欠で、2つの選挙は橋下氏の政治生命を懸けた戦いにもなる。しかし、強い発信力を持つ橋下氏の国政関与が低くなることで、維新は党運営が大きく変わり、混乱する可能性がある。

 「国政政党の党首をしていると時間を取られる。わがままは承知だが、理解してほしい」

 橋下氏は都内で開かれた執行役員会で自ら共同代表の辞任を申し入れた。慰留の声も出たが、最終的に了承されると橋下氏は途中で退席。報道陣の取材にも応じず無言で会場を去った。

 辞任の伏線はあった。橋下氏は先の衆院選で一時検討した自身の出馬の断念を「ベストの判断」と強調。選挙戦は大阪を中心に遊説し、大阪都構想の実現を掲げ「どんなに踏みつぶされようと、はい上がる」と訴えた。

 維新は大阪府の比例代表で各党最多の114万票を獲得し底力を見せた。ただ、獲得した大阪の選挙区は12から5に大きく減らした。幹事長を退いた松井一郎大阪府知事は記者団に「統一地方選はどうしても乗り越えないといけない」と述べ、支持拡大に尽力する考えを示した。

 橋下氏は市長でありながら国政にも深く関与してきた。安倍晋三政権には「是々非々」を掲げ、安倍首相らとの親密ぶりを見せることもあった。最近では9月に公開義務がない国会議員の文書通信交通滞在費の公開を訴え、渋る国会議員団を押しきって法案を提出させた。

 維新は、結いの党出身の江田憲司代表が党の指揮を執る。衆院選は松木謙公、牧義夫両氏ら元民主党議員が当選し、相対的に大阪維新系の勢力は後退した。

 また、橋下氏らが熱心だった憲法改正の動きは鈍り、江田氏は安倍政権との対決姿勢を強めそうだ。執行役員会後の両院議員総会では、松井氏が「アベノミクスは成功してほしい」と述べたのに対し、江田氏は「維新は再編を原点に持つ政党だ」と野党再編に重ねて意欲をみせた。

 松井氏は記者団に「第2幕をスタートさせる」と決意を語ったが、府市議選後の橋下、松井両氏の復帰が確約されたわけではない。

(内藤慎二)

6547チバQ:2014/12/24(水) 22:15:28
http://www.sankei.com/politics/photos/141223/plt1412230015-p1.html
大阪維新系18→15
民主党系_07→12
結いの党系14→12
自民党系_04→03
その他__10→10

6548チバQ:2014/12/25(木) 00:53:34
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141224/plt1412241527004-n1.htm
維新、江田新代表主導で「民主」巻き込みか 橋下氏辞任で「100人新党」加速 (1/2ページ)
2014.12.24


党役職を辞任した橋下徹氏(右)と松井一郎氏は、それぞれ最高顧問と顧問に就いた =23日午後、都内のホテル【拡大】


 橋下徹大阪市長が維新の党の共同代表を辞任したことで、党内では、単独で代表を務めることになった江田憲司氏の影響力が強まりそうだ。「大阪都構想」をめぐり民主党と対立する橋下氏が国政の表舞台から退き、江田氏が思い描く民主党との合流論議が活発化する可能性も出てきた。

 「(衆院選で)国民から自民党に代わりうる選択肢だと認めていただけなかった。民主党を含めた野党全体の問題だ。政権を託すに足る政党作りに、力を合わせよう!」

 江田氏は23日の党両院議員総会で、民主党を巻き込んだ野党再編への強い意気込みを示した。

 これに先立って開かれた執行役員会で、橋下氏と松井一郎幹事長(大阪府知事)が辞任した。

 橋下氏が辞意を表明したのは、都構想に専念する姿勢を地元に示すためだが、「再編論議を加速させたい」という思惑もあった。橋下氏に近い若手は「以前から橋下氏は、民主党を巻き込んだ100人規模の新党結成を訴えていた。そのためには『代表を江田氏に一本化した方がいい』と考えたのだろう」という。

 江田氏は「(官公労以外の)民間労組にはあまり違和感はない」などと柔軟姿勢をアピールしており、今後、統一会派などの形で民主党との連携を模索するとみられる。

 維新は衆院選で、選挙前とほぼ同じ41議席を獲得したが、党内の勢力図は変化している。別表の通り、旧日本維新の会系が減り、旧維新系でも旧結いの党系でもない“党内第三極”ともいえる議員が加わった。

 橋下氏に近い議員が相対的に減ったことは、江田氏が発言力を強めるのに好都合のようだが、新勢力が誕生して党内が混乱する危険もはらむ。

 実際、衆院選直前に加わった初鹿明博氏は、都構想を「行革に反する」などとブログで批判し、大阪選出の議員から問題視する声が出ている。生活の党の小沢一郎代表に近かった「アクの強そうな面々」(旧結い系若手)が維新入りしたことも、党の体質が微妙に変化しかねないといえる。

6549チバQ:2014/12/25(木) 01:18:08
こんな感じかな
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20141224/plt1412241527004-p2.htm
【旧日本維新の会系】
■結党初期の国会議員団
松野頼久【民】
小沢鋭仁【民】
松浪健太【自】
小熊慎司【み】
谷畑孝 【自】
今井雅人【民】
石関貴史【民】
水戸将史【民】

■松井一郎側近  (大阪自民からの離党組)
馬場伸幸
井上英孝
遠藤敬
浦野靖人

■維新政治塾出身者など
丸山穂高
重徳和彦 自民推薦で愛知県知事選出馬
木下智彦
伊東信久
上西小百合
足立康史 みんな出身
坂本祐之輔 元市長
鈴木義弘  元県議

■旧太陽の党
村岡敏英
河野正美
升田世喜男 (平沼グループ)

■2014年合流の新人・元職
吉村洋文  *大阪市議
下地幹郎  *そうぞう
高井崇志  *民主
松田直久  *市長
横山博幸  *県議
吉田豊史  *県議

【旧結いの党系】
■旧結いの党国会議員
江田憲司
柿沢未途
井坂信彦
井出庸生
青柳陽一郎

■2014年合流の新人・元職
牧義夫【生活】
篠原豪
落合貴之

【その他】  要は小沢系
松木謙公
太田和美
木内孝胤
初鹿明博

6550名無しさん:2014/12/25(木) 08:42:04
>>6549
マスコミ(特に日刊ゲンダイ)は、初鹿明博を小沢系に分類してますが、初鹿は元鳩山由紀夫秘書で民主党時代は鳩山グループ。
http://www.hatsushika.net/modules/d3blogCC/details.php?bid=63
民主党離党後も「国民の生活が第一」ではなく、みどりの風へ入党し、日本未来の党へ合流。
未来の党分裂後は、生活の党には入らず、みどりの風へ戻ってます。
小沢系というマスコミの括りは違うんではないかと。

6551とはずがたり:2014/12/25(木) 19:36:25
表題の付け方間違ってないか?
>「平沼氏は、自民党支持層よりも保守的な層をターゲットにしているが、あまりにも支持者が少なすぎる」と不満を漏らす議員もおり
しかし其れがいやなら最初からこんな政党にはいらなけりゃいいのに何を今更いっとんねん。。

惨敗の次世代議員「平沼氏は支持者少なすぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141220-OYT1T50017.html
2014年12月20日 10時07分

 次世代の党は19日、衆院選の惨敗を受けて国会内で選挙対策本部総括会議を開いた。

 同党は公示前に19議席あったが、平沼党首と園田博之氏の2人しか当選できなかった。平沼氏は会議で「私の力が足りず、皆さんに大変つらい思いをさせた」と陳謝するとともに、週明けに党役員人事を行い、党の再建に努める考えを示した。

 会議には、落選し、政界引退を表明した石原慎太郎最高顧問ら前議員を含む約20人が出席。表立って平沼氏の責任を問う意見は出なかったが、衆院を上回る勢力となった参院(7人。このうちアントニオ猪木氏は離党届を提出)には、平沼氏の辞任や党名変更を求める声がくすぶっている。「平沼氏は、自民党支持層よりも保守的な層をターゲットにしているが、あまりにも支持者が少なすぎる」と不満を漏らす議員もおり、波乱含みだ。

2014年12月20日 10時07分

6552旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/25(木) 19:39:05
次世代幹事長に松沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014122500740
 次世代の党は25日の両院議員総会で、先の衆院選で落選した山田宏幹事長の後任に副党首の松沢成文参院議員を充てる人事を決めた。国対委員長には中野正志氏、政調会長には和田政宗氏のいずれも参院議員が就任。平沼赳夫党首を除く主要幹部を参院議員が占めた。
 次世代は衆院選で、公示前の20議席から2議席に激減させた。平沼氏と共に当選した園田博之氏は両院議員総会長に就いた。
 また、執行部が預かっているアントニオ猪木参院議員の離党届の扱いは、判断を来年1月に先送りした。(2014/12/25-19:00)

6553とはずがたり:2014/12/25(木) 19:51:50
橋下抜きなら民維の政策すりあわせと選挙協力は巧く行くだろうけど維新の主砲を失うことになるから痛し痒しやね。

「一番嫌な肩書」橋下氏、最高顧問就任に不快感
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141224-OYT1T50090.html?from=yartcl_popin
2014年12月24日 19時26分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は24日、共同代表辞任に伴って就任した「最高顧問」のポストについて「僕は就いた覚えがない。一番嫌な肩書だ」と述べ、不快感を示した。

 大阪市役所で記者団に語った。

 23日の党執行役員会で正式決定した人事だが、橋下氏は途中で退席し、決定の場には立ち会わなかったという。これに対し江田代表は24日の記者会見で「(橋下氏から連絡は)何も来ていない。もう決定したので関係ない」と述べ、肩書に変更はないとの考えを明らかにした。

 ただ、橋下氏の発言を受けて党内には動揺が広がった。「代表を退いても、橋下氏の存在感は変わらない」との声も出ている。

 また、橋下氏は野党再編について「僕がいない方が進むというなら、進めてもらったらいい」と突き放した。民主党側に橋下氏への反発があることを念頭に置いたものだ。

2014年12月24日 19時26分

6554とはずがたり:2014/12/25(木) 19:55:56
>>6552
>平沼赳夫党首を除く主要幹部を参院議員が占めた
っていったって平沼以外の代議士は園田しか居なくて両院議員団長やってんだからねぇw

6555名無しさん:2014/12/25(木) 21:45:19
>>6552
園田の復党はとりあえず先送りか。
選挙後に考えると言ってたけど。

http://www.sankei.com/region/news/141212/rgn1412120016-n1.html
>園田は報道各社のインタビューに「政界再編を目指して自民党を出たが、その目標は断念した。安倍政権の目指す方向は間違っておらず、与党に近いところで残りの政治生活を送りたい。復党については選挙が終わってから考える」と話し、選挙後の去就が注目される。

6556チバQ:2014/12/25(木) 21:49:39
>>6553
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141225-1413520.html
橋下市長「全部ひっくり返る」最高顧問拒否

最高顧問の肩書について語る橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事(撮影・村上久美子)
最高顧問の肩書について語る橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事(撮影・村上久美子)
 維新の党「最高顧問」の肩書を「死んでも嫌だ」と拒否していた橋下徹大阪市長(45)は、徹底拒否発言から一夜明けた25日、大阪市住之江区の咲洲庁舎で、江田憲司代表(58)と名称について話し合ったことを明かした。

 「江田さんとは話しましたよ。僕が(執行役員会を)出た後に決まったみたい。名前とかそんなの、どうでもいいよねということになりました。執行役員の皆さんとうまくやっていけばいいことですから」

 江田代表から肩書決定の流れを説明され、自らは拒否する意向を伝え、すっきりした表情だった。

 ただ、あらためてこの日も、最高顧問の肩書には「その名前は嫌です」。その理由を「僕が最高顧問なんて言ったら、今まで言ってきたことが、全部ひっくり返ってしまう。僕はそういうの嫌がって、嫌で、否定するような形でやってきたのにね。それを自分が…じゃあ、言ってることとやってること、ちゃうやんかってなる」と説明した。

 かといって、新名称も決まっておらず、隣にいた松井一郎大阪府知事(50)から「自分で決めたら?」と振られ「自分で言うのも嫌じゃないですか」と苦笑。珍しく困惑した橋下氏に、松井氏が「みなさんの会社でもね、顧問っていったら会社に『こんもん(来ない)』でしょ?」と、ダジャレを交えて、橋下氏の気持ちを代弁。場を和ませる一幕もあった。

 一方で、橋下氏は肩書をめぐり、江田代表からの敬意は感じているようで「でもね、ありがたいですけどね。どこかの党なら、(選挙に敗れた責任をとり)辞めろ、辞めろってなるけど。維新の党っていうのはありがたいですよ」と感謝した。

 また、この日は、橋下氏、松井氏ともに、悲願である大阪都構想実現へ向け、まずは府政、市政の二重行政を解消すべく続けられている「府市統合本部会議」に出席。席上で、橋下氏が「知事と市長が代わって、また話が合わなくなってはいけないから」と発言。これについての真意は「しっかりと組織は一本化しないといけないと意味」とし、あくまでも自らの退任を視野に入れた発言ではないと語った。

 [2014年12月25日17時43分]

6557神奈川一区民:2014/12/26(金) 19:50:54
>>6538-6540
まさか、無所属議員が山本太郎氏だったとは。
信じられない!!

6558チバQ:2014/12/26(金) 21:18:05
予想外でした

まあ、でも言われてみれば政策的には親和性あるわな

6559名無しさん:2014/12/26(金) 21:35:29
もはや名実ともに保守ではなくなったな、小沢一郎は

6560とはずがたり:2014/12/26(金) 22:35:29
>>6556
住民投票と擁立回避で公明と手打ちして維新の党は民主に呉れてやって大阪維新は自公体制にすりよることに決めた感じですからねぇ。

こうなったら,ほら昔羽田大先生が就任された特別代表っすよw

6561チバQ:2014/12/30(火) 12:59:08
http://www.sankei.com/politics/news/141228/plt1412280001-n1.html
2014.12.28 17:00更新

【名言か迷言か】
小沢鋭仁氏優遇の禍根と橋下氏の求心力低下、そして「元小沢一郎系」の誕生… 維新の進む道は野党再編主導か内部分裂か


ブログに書く


0






Actiblog


スポーツナビ+


Yahoo!ブログ


eoblog


ウェブリブログ


Seesaa


JUGEM


livedoor Blog


So-net blog


さくらのブログ



















(1/7ページ) .

PR
.


維新の党の開票センターで記者会見する橋下徹共同代表。手前は松井一郎幹事長=14日夜、大阪市内のホテル


 維新の党は14日投開票の衆院選で41議席を確保した。選挙前と比べてわずか1議席減にとどまり、予想された大幅な勢力後退は免れた。「自民党300議席超」という各報道機関の選挙情勢に、「自民一強」を危惧(きぐ)した有権者が維新に流れたとみられる。維新は唯一の「第3極」として存在感を維持することができた。しかし、党内に大きな禍根を残したのも事実だ。

 「私ごとで恐縮ですが、党内にさまざまな意見があり幹事長職を辞したい」

 16日、国会内の維新控室で開かれた国会議員団役員会の冒頭、小沢鋭仁国会議員団幹事長は江田憲司共同代表(当時)らを前に党の役職から退く考えを示した。

 小沢氏は衆院選の公示直前になって、山梨1区から比例代表近畿ブロックに「国替え」した。しかも、単独1位で優遇された。



 近畿ブロック内の選挙区で戦う維新の他の候補者は、比例の議席が事実上1つ減ることから、小沢氏に容赦ない批判を浴びせた。

 大阪1区から立候補し、当選した井上英孝氏は投票日直前の12日、記者団に「殴ってまいそうやわ。でも、(殴っても)傷害事件にならへんと思う。だって万民に聞いたら『殴る方の気持ちわかる』って言うで」と吐き捨てた。

 小沢氏の「国替え」を決めたのは橋下徹共同代表(当時)と松井一郎幹事長(同)だった。優遇した理由については、維新が重視する統合型リゾート(IR)に詳しいとか、ベテランとして他党との交渉能力に優れているとかささやかれているが、小沢氏の優遇は党内に不和を招き、結局、同氏は「謹慎」に追い込まれた。

 党内の勢力図も微妙に変わった。維新は近畿地方で健闘したとはいえ、大阪の選挙区に限ると前回よりも獲得数を減らした。橋下氏が公示直前になって国政進出を見送ると決断したことも影響したとみられる。その橋下氏は、大阪都構想実現に向けて来年春の大阪府市議選に専念したいとして、23日に共同代表を辞任した。松井氏も幹事長を辞任した。府市議選までの“限定”とはいえ、橋下氏の求心力の低下は避けられそうにない。

 再選を果たしたある幹部は「『橋下個人商店』を続ければ(渡辺喜美元衆院議員が主導した)みんなの党の二の舞になってしまう。橋下氏に爆発力はあっても持続力はない。橋下氏を乗り越えていかなければいけない」と“脱橋下”を宣言する。

 一方、江田氏は衆院選期間中、東日本を中心に、かつて率いた旧結いの党出身の維新候補者の応援に尽力した。橋下氏に近い維新関係者は、江田氏の行動について「自身の基盤を守ろうとしたのは明らかだ」と語る。

6562チバQ:2014/12/30(火) 12:59:51
 江田氏は比例代表との重複立候補を放棄し、選挙区一本で臨み当選を果たした。「逃げ道」を行った小沢氏との違いを見せつけ、求心力を高める狙いがあったとの説もある。実際、「権力をめぐる党内の争いはすでに始まっている」(維新関係者)という。

 もっとも、共同代表から代表になった江田氏が一人で党を引っ張っていくのは容易ではなさそうだ。仮に橋下氏に近い「旧日本維新の会系」が従ったとしても、それだけで維新の党は運営できない。旧維新系にも旧結い系にも属さない、松木謙公氏、太田和美氏、木内孝胤氏らが新たに加わったからだ。

 松木氏らはかつて民主党に所属し、「政界の壊し屋」の異名を持つ生活の党の小沢一郎代表と行動を共にした。小沢氏とは以前ほどの付き合いはないとされるが、旧結い系の若手は「変な人がいっぱい入ってきちゃった。一癖も二癖もありそうだ。候補者選考はどうなっていたのか」と述べ、新たな勢力の誕生に早くも警戒を強める。

 党運営を担う江田氏は民主党などを巻き込んだ野党再編を目指す構えを崩していないが、維新の内部構造は複雑化している。維新主導の野党再編という理想の前に、維新の内部分裂の可能性にも注意を払わなければならない。(政治部 内藤慎二)

6563チバQ:2015/01/04(日) 05:26:05
http://www.sanspo.com/geino/news/20150104/pol15010405020002-n1.html
2015.1.4 05:02
厳しい統一地方選…維新・橋下氏「4月電撃引退」か!?
 昨暮も維新の党・橋下徹前共同代表の言いたい放題、ドタキャン、意気軒高ぶりは“健在”だった。総選挙で伸長を果たせなかった責任と「大阪都構想」に専念するとして、共同代表辞任を表明した。これに対し党の執行役員会が「最高顧問」就任を決めたのに激怒、「(最高顧問は)死んでもイヤだ。私が人事権者だ」としたが、日経ずして結局はこれも受け入れたといった具合だ。

 この橋下氏に、「4月電撃引退」がささやかれている。どういうことか。維新担当記者が言った。

 「大阪都構想実現には、まず4月の統一地方選で大阪府議・大阪市議で過半数を取る必要がある。ここに全力投球したい、というのは本当でしょう。しかし、橋下氏のカリスマ性、大阪での神通力は落ちており過半数はかなり厳しい。過半数が取れずに責任論、進退問題が浮上した場合、橋下氏の性格から市長のイスを投げ出すのでは、ということです。また、橋下氏周辺は共同代表辞任を『当面の間』と口にしているが、“復職”はまずないでしょう。江田憲司共同代表との間は野党再編の方向性をめぐってかなり深刻、江田氏率いる結いの党系と決別のうえ、民主党の“親橋下”グループに党を割らせたうえで合流、改めて“維新新党”結成を模索しているとも言われています」

 こうした“シナリオ”の一方には、大阪市長辞任の後はいよいよ「維新新党」の党首として国政進出、次期衆院選出馬が描かれているとみていいようだ。今年も政界“ひっかき回し劇”主役間違いなしの橋下氏と言える。

(紙面から)

6564チバQ:2015/01/04(日) 23:56:29
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/352134/
人間関係むちゃくちゃ…節操なし維新に分裂危機
2015年01月04日 08時00分


 民主党代表選が18日に行われ、党の立て直しを優先するか、ほかの野党との再編を目指すかが争われる。「結果によっては分裂も」とささやかれるが、むしろ危ないのは維新の党だという。人間関係がむちゃくちゃなのだ。

「本当にムカつくよね」と名指しで関係者から批判されているのは維新の小沢鋭仁衆院議員(60)。先の総選挙で直前になって選挙区である山梨1区を捨て、近畿ブロック比例名簿1位になった人物だ。あまりの優遇ぶりに怒りを買っている。維新関係者は「民主党時代の小沢氏を知っている人たちからも『あの人はそういうことをすると思っていた』と言われています。小沢氏のせいで若手が1人落選している。ひどすぎる」と吐き捨てる。また、橋下徹大阪市長(45)が代表を辞めたことで、江田憲司衆院議員(58)が単独で代表となった。党内での影響力が強くなるかというとそうでもない。「選挙中、応援演説に飛び回っていましたが、江田氏では聴衆が集まらない。集まらないと江田氏は怒るので、動員をかけるのが面倒でした。断れたら断ってますよ」とある陣営関係者。

 選挙では41議席獲得。以前と数はあまり変わらないが、中身が違う。松木謙公氏(55)、太田和美氏(35)、初鹿明博氏(45)など、かつて民主党にいた人たちが比例復活してきているのだ。

「たくましいとも言えるが、節操がない。維新の政策をどこまで理解しているのか分からない」(永田町関係者)

 民主党との合流はあるのか。「自民にも民主にも投票したくないから維新に入れている有権者も多い。民主党に合流することは維新の議員にとってマイナスになる場合の方が多いんじゃないでしょうか」(前出の維新関係者)

 今年も再編より分裂の年になるのか。

6565チバQ:2015/01/05(月) 00:23:58
http://www.sankei.com/politics/news/150104/plt1501040012-n1.html
2015.1.4 16:31

苦境に立つ次世代の党 離党を口にするメンバーも

ブログに書く1





次世代の党開票センターで選挙速報を見つめる次世代の党・平沼赳夫党首=平成26年12月14日、東京都千代田区のホテルニューオータニ(吉澤良太撮影)
 昨年の衆院選で惨敗した次世代の党が苦境に立たされている。安倍政権に是々非々で臨み、生き残りをかけるが、将来展望が描けないとして離党を口にするメンバーも出始めた。

 先の衆院選では、自主憲法制定を掲げ、臨んだが、「党の顔」石原慎太郎氏が落選して引退。山田宏幹事長(当時)も涙をのみ、当選は平沼赳夫党首と園田博之両院議員総会長だけ。所属衆院議員は公示前の20人から2人に激減した。

 園田氏は、古巣・自民党への復党を希望。参院議員7人のうちアントニオ猪木氏は離党届を出した。

 今月召集の通常国会では、政府が目指す安全保障法制整備に協力する方針だ。ただ、衆院選で落選した元議員は「是々非々路線で大敗した反省がない」と離党を検討する。一方、「衆院選では認知度不足に泣いたが、主張は徐々に浸透している」と見る元議員もいる。4月の統一地方選で党勢回復のきっかけをつかむことができるのか。

6566チバQ:2015/01/05(月) 00:33:00
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=118821&amp;comment_sub_id=0&amp;category_id=256
「是々非々」で生き残り 苦境に立つ次世代の党

2015/1/5
 昨年の衆院選で惨敗した次世代の党が苦境に立たされている。安倍政権への「是々非々」路線に徹して生き残りを図る方針だが、将来展望が描けないとして離党を口にするメンバーも出始めた。

 自主憲法制定など、自民党より保守的な政策を掲げて臨んだ衆院選では「党の顔」石原慎太郎氏が落選。山田宏幹事長(当時)も涙をのみ、当選は平沼赳夫党首と園田博之両院議員総会長だけ。所属衆院議員は公示前の20人から2人に激減した。

 園田氏は、古巣・自民党への復党を希望している。参院議員7人のうち、知名度抜群のアントニオ猪木国民運動局長は既に離党届を出した。

 今月召集の通常国会では、政府が目指す安全保障法制整備に協力する。安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正にも賛同し、他の野党と一線を画す考えだ。政権の補完勢力となりかねないだけに反発もある。衆院選で落選した元議員は「是々非々路線で大敗した反省がない。この党には未来がない」と離党を検討する。

6567チバQ:2015/01/07(水) 04:07:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015010700015
都構想反対なら引退=住民投票めぐり橋下大阪市長


 大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は6日夜、報道番組に出演し、大阪府と大阪市を再編する「大阪都」構想の賛否を問う住民投票について「(自信は)ある」と述べた上で、反対が過半数となった場合は「政治家を辞める」と語り、次期市長選に出馬せず、市長を退く意向を示した。住民投票は大阪市民を対象に5月に行われる見通し。
 橋下市長は「市長の任期は全うする」とも述べ、住民投票で反対が賛成を上回った場合も、任期満了となる今年12月までは市長を続ける考えを明らかにした。その上で「大阪の将来のため、是が非でも大阪都は実現させる」と意気込みを語った。 
 都構想は、橋下市長肝煎りの政策で、府と市の二重行政解消が目的。大阪維新の会は市を解体して五つの特別区を設置することなどを盛り込んだ制度案を昨年7月にまとめたが、府、市両議会は10月、自民党や公明党などの反対で否決した。しかし、公明党が昨年末、住民投票の実施には協力する方針に転換。2月開会の両議会での制度案可決を経て、5月17日にも住民投票が行われる道筋がついた。(2015/01/07-00:43)

6568とはずがたり:2015/01/07(水) 17:34:00
橋下の言葉には何の重みも無いけどね。一応有権者に都構想賛成しないと辞めるぞと恫喝しているということであろう。

橋下氏、住民投票で反対ならば政界引退の意向 都構想
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH17469WH17PTIL006.html
朝日新聞2015年1月7日(水)16:19

 大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は7日、大阪市民による住民投票で反対多数になり大阪都構想が頓挫した場合に、政界から身を引く意向を示した。市役所で記者団の質問に「政治家としての能力がなかったというところを素直に認めないといけない」と理由を説明。12月の任期満了で引退し、国政転身もしない考えを明らかにした。

 橋下氏は2010年の大阪府知事時代に都構想を提唱。今年5月に都構想の是非を問う住民投票を実施する見通しがついている。橋下氏は「4年も5年もエネルギーを割いて大量の人員といろんなお金も費やした中で民意に反していたということであれば、政治家としての能力がなかったということだ」と指摘した。

 住民投票で賛成多数になって都構想実現の道筋がついた場合の身の振り方については「その時に考える」と述べるにとどめた。

6569名無しさん:2015/01/07(水) 18:05:03
.
元・みんなの党の松田公太氏ら、新党結成へ
< 2015年1月7日 17:39 >
http://www.news24.jp/articles/2015/01/07/04266726.html

 去年解党した「みんなの党」の参議院議員らが新しい政党を作ることが分かった。

 新党を作るのは参議院議員5人。代表に就任する松田公太氏のほか、山田太郎氏、山口和之氏、井上義行氏の元みんなの党の4人と、次世代の党に離党届を提出したアントニオ猪木氏が参加する。

 8日、総務省に新党の設立を届け出る予定で、党の政策などについては今月中旬に記者会見を開いて発表する方針。

6570チバQ:2015/01/07(水) 18:26:11
>>6531
「日本を元気にする会」6人のうち4人とイノキ
→田中茂 行田邦子は不参加

6571チバQ:2015/01/07(水) 18:26:25
http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070031-n1.html
2015.1.7 18:03

橋下氏が「政治家辞める」発言 大阪系は「住民投票自信の裏返し」 結い系は「維新には関係ない」

ブログに書く0





大阪市役所で記者団の取材に応じる橋下徹市長=7日午後
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は7日、5月に実施見通しの大阪都構想の賛否を問う住民投票で過半数の賛成が得られなかった場合、12月の市長任期を満了した上で「政治家を辞める」と発言した。理由として「住民からノーを突きつけられたら政治家としての能力がなかったということだ」と述べた。市役所で記者団に答えた。

 橋下氏の発言について、同氏ら在阪党幹部に近い維新議員は「住民投票にかける覚悟を示した発言だ。過半数の賛成を得て都構想を実現できるとの確約を得たことの裏返しだ」と強調。

 これに対し、労組批判を繰り返す橋下氏が政界を引退すれば、連合を支持団体とする民主党との連携が強化されるとみる向きもある。連合との政策協議に前向きな江田憲司代表に近い議員は「辞めようと辞めまいと、維新は橋下氏の政党ではない」と語った。

 橋下氏は、6日夜に出演したBS日テレ番組でも同様の発言をした。

6572名無しさん:2015/01/07(水) 20:30:31
http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070033-n1.html
2015.1.7 18:49更新

元みんな・松田氏らが新党「日本を元気にする会」を8日に結成へ 猪木氏も参加 .

 元みんなの党の参院議員4人と次世代の党に離党届を出したアントニオ猪木参院議員が8日に新党「日本を元気にする会」を結成することが7日、分かった。代表は松田公太氏が務める方向だ。松田、猪木両氏のほかに、井上義行、山口和之、山田太郎各氏が参加する。8日に東京都選挙管理委員会に届け出る予定だ。

6573チバQ:2015/01/08(木) 23:25:03
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/354282/
猪木新党結成でひと悶着あり?合流回避議員の“本音”は…
2015年01月08日 18時00分

新党を結成する猪木氏
 先月、次世代の党に離党届を提出していたアントニオ猪木参院議員(71)が5人で新党を結成する。新党名は「日本を元気にする会(元気)」で、代表にはタリーズコーヒージャパン創業者で元みんなの党の松田公太参院議員(46)が就くことになった。

 2人のほかには井上義行氏(51)、山口和之氏(58)、山田太郎氏(47)。昨年解党したみんなの党に所属していた参院議員だ。8日に東京都選挙管理委員会を通じて、総務相に設立を届け出る予定。規制改革や行政改革で「小さな政府」を目指すという、みんな時代の政策を踏襲する。

 実は「元気」は昨年12月には存在していた。永田町関係者は「元みんなの議員6人が集まって同じ名前の会派を結成していました。会派に所属していないと、国会質問など活動がしづらいという事情もあったのでしょう。そのころから猪木氏の参加も噂されていました」と話す。

 昨年中に政党にすることもできたが、松田氏はブログで「最初から『結婚』するのではなくて、まずは別れることも可能だという状況下でステディーとしての『お付き合い』をさせて頂くのが一番良い方法なのです」と、準備期間の必要を訴えていた。

 ところが、結成から1か月もたたないうちに新党になることに。前出の永田町関係者は「会派のときには行田邦子氏もいたはずですが、今回の新党結成の報道には名前がありません。政党になることに反対なのか、猪木氏の参加に反対なのか分かりませんが、何やらひと悶着あったのではないでしょうか」と首をかしげる。

 行田邦子氏(49)は昨年末のブログで会派結成を報告していた。また、元みんなの田中茂参院議員(57)の名前もない。「元気」といえば猪木氏の代名詞。野党再編が進まぬ政界にあって、元気があればトラブルも乗り越えられるか。

6574チバQ:2015/01/08(木) 23:32:06
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150108-OYT1T50060.html
維新、民主代表選に熱い視線「野党再編を左右」
2015年01月08日 10時58分
 維新の党は、民主党代表選に熱い視線を送っている。


 野党再編の行方がどうなるかは新代表次第だからだ。

 3人の代表選候補のうち、維新の党内では、野党再編に積極的とされる細野氏に期待する声が多い。細野氏は民主党内の幅広い支持を得るため再編論を「封印」しているが、昨年12月の衆院選前、野党結集による新党結成を当時の海江田代表に直談判した経緯がある。維新の党の橋下徹最高顧問が、連携相手として細野氏の名前を挙げたこともある。同党が重視する道州制が細野氏の公約に盛り込まれたことも、「連携のメッセージ」と受け止められている。

 一方、維新の党の江田代表は、同じ通商産業省出身の岡田氏とパイプがある。このため、岡田氏が代表に就任しても、選挙協力などで一定の連携は図れるとの見方が出ている。長妻氏は、橋下氏が批判する官公労系の議員の支持が目立つため、「最も距離が遠い」(維新の党幹部)とみられている。

6575名無しさん:2015/01/09(金) 00:07:04
>ただ、猪木氏は次世代の党が離党を正式に認めていないため、二重党籍の状態となります。
>総務省によりますと、新党については16日までに届け出を行えば、政党助成金の支給対象となるということです。
>関係者によると、国会議員5人以上の政党要件を満たし、党設立を昨年中とすることで、1月1日が基準日となる平成27年分の政党交付金は「受け取れる」としている。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042043.html
元みんなの党議員が新党結成へ 猪木氏も参加(01/08 05:57)

 去年、解党したみんなの党出身の松田公太参議院議員らが8日、新党を結成することが分かりました。アントニオ猪木参議院議員も参加します。

 新党には松田氏や猪木氏に加え、みんなの党出身の参議院議員3人が参加します。ただ、猪木氏は次世代の党が離党を正式に認めていないため、
二重党籍の状態となります。松田氏らは去年、みんなの党解党を受けて、参議院で新たに会派を立ち上げていました。
新党の名前は「日本を元気にする会」で、代表を松田氏が務めます。
総務省によりますと、新党については16日までに届け出を行えば、政党助成金の支給対象となるということです。

http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070033-n1.html
2015.1.7 18:49
元みんな議員が新党結成へ 「日本を元気にする会」、猪木氏も参加

 昨年解党したみんなの党に所属していた参院議員4人と次世代の党に離党届を提出したアントニオ猪木参院議員が
8日に新党「日本を元気にする会」を結成することが7日、分かった。
代表には松田公太氏が就任する方向で、ほかに井上義行、山口和之、山田太郎各氏が参加する。

 関係者によると、国会議員5人以上の政党要件を満たし、党設立を昨年中とすることで、
1月1日が基準日となる平成27年分の政党交付金は「受け取れる」としている。

 新党の方針としては、「小さな政府」や行政改革といった旧みんなの党の政策を踏襲する一方、
重要政策については国民の声を聴いて意思決定する党運営を目指す。
みんなの党創業者で、昨年12月の衆院選で落選した渡辺喜美氏とは無関係という。

6576チバQ:2015/01/09(金) 02:21:54
>>6675
年始早々になぜ?と思ったらまだ間に合うってことなんですね
いろいろ裏ワザが出てくるなあ

6577名無しさん:2015/01/09(金) 08:07:18
次世代園田氏、太陽の党に移籍 自民復党へ布石
2015年01月09日
http://kumanichi.com/news/local/main/20150109001.xhtml
 園田博之衆院議員(熊本4区)が次世代の党を離党し、太陽の党に移籍したことが8日、分かった。
 太陽の党は、自主憲法制定を掲げてきた、次世代の党の「別動隊」のような政党。両党は合流に向かう公算が大きい。園田氏は自民党県連や後援会の幹部らに「合流後はすぐに無所属となり、自民党に復党したい」と伝えた。
 園田氏は昨年12月の衆院選で自民党県連の推薦を得て当選した。関係者によると、移籍は、動きやすい環境を整える「自民復党に向けた布石」。園田氏は当面、国会審議や採決で次世代の党が自民党に協力するよう橋渡し役を務め、復党の道を探るという。
 太陽の党は、園田氏らが自民党を離党して結成した「たちあがれ日本」から名称を変更する形で2012年11月に誕生した。「たちあがれ日本」は10年夏の参院選比例代表で2%以上の票を獲得。太陽の党となった後も存続していた。
 所属国会議員はいなかったが、園田氏が政党交付金の交付基準日(1月1日)までに移籍したため、政党助成法上の政党要件を満たして交付金を受け取ることができる。
 8日、自民党県連の新春の集いに招かれた園田氏は「3カ月ぐらいで自由の身になって皆さんと仕事をしたい」と復党に意欲を示した。(潮崎知博、山口尚久)

6578チバQ:2015/01/09(金) 12:34:50
>>6577
んあ?移籍は政党助成金目当てってことですよね?
自民に復党したらもう貰えなくなるんですよね?

6579名無しさん:2015/01/09(金) 19:50:29
2015.1.9 12:01更新
園田衆院議員が「次世代」離党 太陽の党代表に
http://www.sankei.com/politics/news/150109/plt1501090011-n1.html
 次世代の党は9日、臨時総務会を開き、園田博之衆院議員の離党を了承した。松沢成文幹事長は記者団の質問に答え、園田氏は太陽の党に移籍したと明らかにした。
総務省は同日、太陽の党から代表に園田氏が就いたとする政治資金規正法に基づく届けが8日にあったと発表した。
 太陽の党は母体となった「たちあがれ日本」が平成22年参院選で得た票に基づき、同法上の政党要件を満たしている。
先の衆院選で、代表を務めていた西村真悟氏が離党し次世代の党から立候補したため、党所属の国会議員が不在だった。
 臨時総務会では、アントニオ猪木参院議員が提出していた離党届の受理も決めた。猪木氏は既に新党「日本を元気にする会」のメンバーとなっている。

6580名無しさん:2015/01/10(土) 08:50:52
https://nakada.net/media/weekly/644
【増刊・中田宏】中田宏に訊く――「維新の党・江田憲司氏との〝摩擦〟」「次世代の党の敗因」「これから」2015/01/08 新「週刊・中田宏」
20140708党機関紙

ノンフィクション作家の立花隆は、政治家と選挙についてこう書いている。

〈代議士の最大の関心事は、不幸にして国政ではなく、次の選挙である。故川島正次郎のいったごとく、〝サルは木から落ちてもサルだが、代議士は選挙で落ちたらタダの人〟になってしまうからだ〉(『巨悪VS言論』)

昨年十二月、衆議院総選挙で中田宏は落選し、〝タダの人〟となった。
とはいえ、以前から中田は「議員でなければ政治家ではないというのは間違い。議員でないから出来ることがある」と言ってきた。
中田は今回の総選挙の敗因をどう見ているのか、そして、議員でなくなった今、どう動くのか――訊いてみた

――昨年の総選挙で何度か街頭演説を聴いた。最初から演説では「次世代の党」という党名にほとんど触れなかった。あれは故意的だったのか?

中田 次世代の党という政党名で票を獲ることは出来ない、今回の選挙は個人戦だと判断した。これは次世代の党だけでなく、今回は他の野党も似たり寄ったり。以前、私は全く逆の経験がある。「日本新党」という党だったからこそ当選できた(九三年の衆議院選挙で中田は日本新党の〝無名〟新人として出馬、当選した)。今回の選挙で党名で当選できたのは自民党だけだっただろう。

6581名無しさん:2015/01/10(土) 08:51:53
>>6580
――あなたが出馬した「神奈川十八区」に、「維新の党」公認の立候補者がいたことに驚いた。あなたはかつて「(旧)日本維新の会」の準幹部だった。その(旧)維新の会から分党した維新の党が候補者を立てるというのは非常識ではないか。

中田 非常識……非常識なのはその通り。そのため、異議を唱えた維新の党の県議会議員は離党した。

――維新の党の候補者が出馬することはいつ知ったのか?

中田 解散してから。ただ、その時点では維新の党が候補者を立てるということが、選挙結果にどう影響するかは分からなかった。正直、それでも勝つしかないと考えていた。ただ、二年前の総選挙で、(旧)維新の会とみんなの党の第三極と言われる党の票が割れて、結果として自民党が大勝した。今回はその二の舞を避けねばと思っていたのだが……。

神奈川十八区の得票数は以下の通りだった。

山際大志郎(自民党) 八六八六九票
中田宏(次世代)   五九一三八票
北村造(維新)    二六六九一票
塩田儀夫(共産)   二四六一六票
樋高剛(生活)    二〇一〇五票

見事に野党の票が割れ、自民党の山際が漁夫の利を占める結果となった。

6582名無しさん:2015/01/10(土) 08:52:47
>>6581
――あなたは前横浜市長という印象がまだ強い。それでも川崎市の神奈川十八区を選んだのは、維新の党の共同代表である江田憲司氏の選挙区、神奈川八区を避けたと理解している。

中田 横浜市長に立候補する前、私は神奈川八区の衆議院議員だった。(二〇〇二年の)選挙区の区割り変更で、当時の八区は現八区と現十八区の二つに分かれた。私の選択肢としては、八区か十八区かのどちらかだろう。八区にはみんなの党(当時)の江田さんがいる。そのため十八区に回るということで、昨年の秋に(旧)維新の会が公認した。

――つまり、(旧)維新の会は、その時点からみんなの党を含めた野党再編を睨んでいた。だからこそ、江田氏のいる八区を敢えて外したと。

中田 そう考えて貰っていい。

6583名無しさん:2015/01/10(土) 08:53:17
>>6582
――ジャーナリストしては全く評価していないが、読売新聞の渡邊恒雄氏は『渡邊恒雄回顧録』の中で、大野伴睦と河野一郎の関係を例にとって面白いことを書いている。

〈僕は日本の戦後史の流れを見たとき、イデオロギーや外交戦略といった政策は、必ずしも絶対的なものではなく、人間の権力闘争のなかでの、憎悪、嫉妬、そしてコンプレックスといったもののほうが、大きく作用してきたと思うんだ〉

旧神奈川八区の歴史を振り返ると、二〇〇〇年の総選挙であなたは自民党から出馬した江田憲司氏を破って当選した。そしてあなたが横浜市長に立候補して空席となった補欠選挙で江田氏が当選。ところが、その翌年、二〇〇三年の総選挙で江田氏は、貴方が支援した民主党の岩國哲人氏に敗れた。今回、維新の党があなたに対抗候補をぶつけてきたのは、渡邊恒雄氏の言葉を借りると、代表である江田氏の(中田に対する)個人的な「憎悪」あったのではないか?

中田 私に聞くことではないでしょう。先方に聞かないと分からない(苦笑い)。

――本来、江田氏と貴方は政策的には遠くない。いや、他の議員と比較すればかなり近い。手を結ぶのが自然に思われる。

中田 ぼくの側で拒否したことはない。政治には憎悪や怨念がつきものだというのは理解している。ただ、それを乗り越えて行かなければ前に進まない。自分はそういう行動をとってきたつもりだ。

6584名無しさん:2015/01/10(土) 08:53:52
>>6583
次世代の党は〝若返り〟をする前に総選挙を迎えてしまった

――分かりました、話を変えましょう。では、次世代の党の惨敗について聞きたい。中田宏という政治家の存在意義とは、横浜市長という首長経験を生かして、現代に全く合わなくなった統治機構改革を成し遂げることであると認識している。ところが、次世代の党は東京の選挙区に田母神俊雄さんを立てたりと、統治機構改革よりもイデオロギーを重視しているように思えた。結果としてそれがマイナスの方向に出たのではないか?

中田 次世代の党としても、統治機構改革を打ち出していた。ただ、他党との差別化で、イデオロギー的な方を前面に出そうという声の方が大勢だった。その部分が、メディアを通すことによって、より強調された。

――つまり維新の党との差別化。

中田 差別化した方がいい、というのが次世代の党の判断だった。ぼくはこの方針には反対だった。というのも、これまでの日本の土壌を鑑みれば、余程練った表現でなければ、正論が正論として受けいれられない。それよりも、今の日本に必要なこと、短中期的に言えば、総選挙の後、何に手を尽くすべきなのか、具体的な経済政策、統治機構改革、行政改革を訴えるべきだと党内で発言してきた。政治で大切なのは物事を現実にしていくこと。イデオロギー的な面が強調されると、国民の関心事を疎かにしているように受け取られてしまう。

6585名無しさん:2015/01/10(土) 08:54:23
>>6584
――次世代の党は、党首が平沼赳夫氏ということもあり、かつての「たちあがれ日本」を想起させ、古色蒼然たる印象をぬぐえなかった。

中田 (旧)維新の会の分党時に、私は石原(慎太郎)さん、平沼さん、藤井(孝男)さん、園田(博之)さんの四人と個別に会い、若い人が全面に立ってやる党にしましょうという話をして、それぞれに了承を得ていたが、党の立ち上げはこの布陣でという感じだった。ところが、党が若返る前に総選挙を迎えてしまった。

――今後の活動予定を教えて欲しい。

中田 ここ川崎で活動をしていく。解散直前から選挙期間中まで必死で動いたつもりだったが、急な選挙だったため、選挙前に地元の人たちから深い理解を得られるまでにはなっていなかった。まずは選挙でご縁が出来た人たちに挨拶していきたい。

また、中田宏という政治家、あるいは社会運動家を一回リセットするいい機会だとも思っている。パソコンで言えばOS(オペレーションシステム)を入れ替えるいい機会。国会議員をやっていると、国会等で追われて時間がなかなかとれない。今回は政界以外の人にも話を聞いて行きたい。その意味では自分を原点から考える、最後のチャンスだと思う。

6586名無しさん:2015/01/10(土) 08:54:55
>>6585
――一昨年、四八歳になったとき、六〇歳までの次の一二年を一区切りとして考えたいと話していた。自分に残された時間というのは意識するか?

中田 もちろん。横浜市長の時も言っていたが、時間的な区切りをつけて物事を進めていくことは大切。そしてもう一つ、日本に残された時間というのもある。

――日本に残された時間とは?

中田 日本を根本的に変えたいという思いは変わらない。変えたいと思って政治家を二〇年以上やってきた。ただ、日本という国の体力がいつまで持つのか。根本的に変える時間は残っているのか、それよりも少しでも現実を前に進めなければならないのではないか。その辺りを落ち着いて考えてみたい。

――現実を前に進めるといえば、かつてあなたが特別顧問を務めていた大阪の「都構想」は膠着状態に入っている。もう一度、橋下徹市長のところで、大阪都構想を手伝う考えは?。

中田 漠たることを言えば、都構想の実現のために尽力したいと思うし、その可能性がないわけではない。ただ、現時点で具体的な話はない。

6587名無しさん:2015/01/10(土) 08:55:28
>>6586
――大阪都構想についてはどうすべきだと思うか?

中田 橋下市長と議会の関係など、掛け違えたボタンは元には戻らないだろう。その中で住民投票に全力を挙げていくしかない。大阪府民、大阪市民に対して、なぜ大阪都が必要なのか説明していくことに尽きる。

ぼくも横浜市で経験したが、政策の中身、その良し悪し以前に、好き嫌いの力が働いてしまう。つまり、大阪都構想の賛否より前に、橋下さんが嫌なので大阪都構想を進めさせたくない。〝反橋下〟〝嫌維新〟という感情レベルの判断だ。先ほど話に出た、政治の世界での憎悪は乗り越えていかなければならないのだが。

――衆議院議員ではなく、どこかの首長をやるという考えは?

中田 今の段階では考えていない。年末年始、つらつらと考えてみても、日本社会がいい方向に進んでいるとは思えない。それに対してどうアプローチしていくのか、何が効果的なのか。そして、自分自身の特性や残り時間を考えて判断しなければならないと考えている。

(一部敬称略)
□□□□□□□□□□
構成・田崎 健太 (ノンフィクション作家 http://www.liberdade.com)

6588名無しさん:2015/01/11(日) 13:27:29
>>6577-6599
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014569631000.html
園田氏 次世代の党離党し太陽の党代表に
1月9日 17時06分

9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、「太陽の党」の代表に就任したことが了承されました。

太陽の党は、代表を務めていた西村真悟前衆議院議員が先月の衆議院選挙で次世代の党から立候補して落選したため、国会議員が不在の状態になっていました。
そして、9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、太陽の党の代表に就任したという報告があり、了承されました。
園田氏はNHKの取材に対し、「太陽の党は、次世代の党の最高顧問を務める石原元東京都知事が支援していた『たちあがれ日本』の流れをくむ政党であり、党として存続させるために誰かが引き継がなければならないという思いで入党した。次世代の党とは統一会派を組んで、今後も連携して活動していく」と述べました。
この結果、太陽の党は政党助成法上の政党要件を満たすこととなり、今月16日までに総務省に届け出を行えば、ことしの政党助成金の交付を受けられる見通しです。
また、次世代の党の臨時総務会では、8日に結成された新党、「日本を元気にする会」に参加したアントニオ猪木参議院議員から提出されていた離党届を受理することを決めました。

http://www.asahi.com/articles/ASH194D7BH19UTFK007.html
次世代、園田氏の太陽の党復党を了承
2015年1月9日18時08分
 次世代の党は9日、臨時総務会を開き、園田博之衆院議員の太陽の党への復党を了承した。太陽は旧たちあがれ日本を母体に2012年、石原慎太郎・次世代最高顧問らが結成。園田氏も所属していた。太陽の党は園田氏の復党で、政党要件を満たし、政党交付金を受けられるようになる。両党は国会内で統一会派を組む。

 園田氏は記者団に「(太陽は)将来、次世代と合併するのが好ましい」と述べた。園田氏は1986年の衆院選に無所属で初当選後、自民党入り。さきがけを経て自民党に復党。2010年のたちあがれ結党に参加後は、太陽、日本維新の会、次世代、太陽と所属政党が変わる。

 次世代の党は同日、アントニオ猪木参院議員の離党届を正式に受理した。猪木氏は新党「日本を元気にする会」に参加している。

6589名無しさん:2015/01/11(日) 13:29:57
>>6577-6579,6588
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-10/2015011002_02_1.html
2015年1月10日(土)
太陽の党に助成金

かけ込みで議員移籍
 次世代の党は9日の臨時総務会で、園田博之衆院議員が同党を離党し太陽の党に移籍することを承認しました。園田氏の移籍により、太陽の党は政党助成金の受給資格を得ました。生活の党、日本を元気にする会に続く、助成金を目当てにした“かけ込み”政党です。届出期限は17日。

 太陽の党は、園田氏や次世代の平沼赳夫党首らが発起人となり2010年に結成した「たちあがれ日本」に、石原慎太郎元衆院議員らが合流するとともに「党名変更」して12年“結党”しました。

 石原氏らが「日本維新の会」に合流したあとも「太陽」は政治団体として存続していました。昨年9月に西村真悟元衆院議員が代表に就きましたが、同氏は年末の衆院選前に離党し次世代から立候補。「太陽」は再び休眠状態になっていました。

 「たちあがれ」が10年参院選比例で2%獲得していたことに基づき、園田氏の移籍で政党助成法上の政党要件を満たすことになり、2015年分の政党助成金の受け取りが可能になります。助成金を受け取るためだけの目的で、次世代とは一体関係にある「太陽」に“移籍”をするもの。助成金にむらがるような移籍で、政党・政治家の資格と倫理が問われます。

 園田氏自身も、8日の自民党熊本県連の新春の集いで「3カ月ぐらいで自由の身になって皆さんと仕事をしたい」(9日付「熊本日日」)と自民党への復党に意欲を示していると報じられています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-11/2015011101_02_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-11/2015011101_02_1.jpg
2015年1月11日(日)
助成金目当て 駆け込み新党

理念・政策ない離合集散 政党の堕落ぶり進む

 年間320億円にのぼる国民の税金を政党が山分けする政党助成金を目当てにした、駆け込み新党結成が相次いでいます。政党助成金制度開始から20年。理念も政策もない離合集散、政党の堕落が進んでいます。(中祖寅一)

 昨年12月26日には、総選挙で議席を減らし「国会議員5人以上」という政党助成金の受給要件を失った「生活の党」に山本太郎参院議員(無所属)が合流して「生活の党と山本太郎となかまたち」が結成されました。今年に入ると、昨年11月に解党した「みんなの党」の松田公太参院議員らと、「次世代の党」を離党したアントニオ猪木参院議員が合流して「日本を元気にする会」の結党届を提出(8日)。続けて次世代の党の園田博之衆院議員が「太陽の党」に“移籍”(9日)し、助成金の受給要件を取得しました。

目まぐるしく

 年末にこうした駆け込みが相次ぐのは、政党助成金の受給資格が、毎年1月1日の時点で「国会議員5人以上」か「国会議員1人以上いて国政選挙の得票率2%以上」という政党要件を満たしているかどうかで決まるからです。1月1日を過ぎても1月16日までに届け出れば、1日の基準日に要件を満たしたと扱われるために、年明けにも駆け込みが続くのです。

 みんなの党解党後、松沢成文参院議員は次世代の党に駆け込み、その一方で、アントニオ猪木議員は次世代の党を離党して、元みんなの党の議員らと新党をつくるという目まぐるしさ―。まさに有権者不在で助成金目当てに政党・政治家の離合集散が繰り返されるという、政治の劣化極まれりの状況です。

「恥ずかしい」

 太陽の党は、もともと平沼赳夫・次世代の党党首や園田議員が結成した「たちあがれ日本」が党名変更した政党です。昨年、太陽の党の役員となっていた田母神俊雄元航空幕僚長と西村慎吾元衆院議員が11月に急きょ次世代の党に移籍して総選挙に立候補(落選)するなど、両者は実態的には一体です。

 太陽の党は、前身のたちあがれ日本が2010年の参院選で2%超の得票をしたことで「受給資格」が残っていましたが、議員が1人もいなくなって助成金を受けられない状態でした。国会議員が入れば助成金が受けられるため、次世代の園田議員が移って助成金を受け取る形を取りましたが、実質的には「次世代」勢力による“二重取り”です。

 そんなチャンスが「到来」することを狙って、活動と休眠を繰り返しながら「存続」してきたとすれば、税金を食い物にするものであり、浅ましい限りです。関係者も「なんともお恥ずかしい」とこぼします。

6590名無しさん:2015/01/11(日) 13:53:42
http://yukan-news.ameba.jp/20150103-63/
有田芳生氏 山本太郎氏が生活の党入の有無を問う
2015年01月03日 18時24分

 小沢一郎氏と山本太郎氏らが組み、「生活の党と山本太郎となかまたち」が誕生したが、この政党の中心人物の一人である山本太郎氏に対し、参議院議員の有田芳生氏がツイッターで公開質問をした。有田氏はこうツイートした。

<生活の党および山本太郎さん周辺に素朴な質問。(1)山本さんは生活の党に入党したのですか?それともそうではないのですか。(2)山本さんの側近は4月の統一地方選も来年の参院選も別の組織で独自に闘うとツイッターに書いています。これは最初から合意していた新しい政党の在り方なのですか?>

 突然のこのネーミングの誕生には多くの人が面食らった面もあるが、これを有田氏が質問した形となった。山本氏はこれに対しては3日16時現在、答えていない。

 有田氏がこのような質問をした意図は、本来政党に入党したのであれば、組織の一員として行動するのが常であるにもかかわらず、関係者が山本氏が統一地方選も参議院選挙も別組織で闘うと山本氏が明言したことにある。


「ならば「入党」という意味がないのではないでしょうか。その説明がまったくないから関係者に質問しました」と質しているのである。

6591チバQ:2015/01/13(火) 22:09:05
http://www.sankei.com/politics/news/150113/plt1501130024-n1.html
2015.1.13 18:50

猪木氏は最高顧問 「元気会」が役職決定

ブログに書く0





アントニオ猪木氏
 新党「日本を元気にする会」は13日、党の役職を決定した。松田公太氏が代表兼幹事長となり、アントニオ猪木氏は最高顧問に就任した。政調会長兼幹事長代行に山田太郎氏、衆参両院の国対委員長に井上義行氏、広報委員長に山口和之氏が就いた。同党は参院議員5人が所属している。

6592チバQ:2015/01/14(水) 00:21:00
>>6591
代表兼幹事長って小政党でも珍しいことしますね

6593チバQ:2015/01/14(水) 20:52:56
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150114-OYT1T50097.html
渡辺喜美氏を不起訴…8億円借り入れ問題
2015年01月14日 20時14分
 みんなの党(解党)元代表の渡辺喜美・前衆院議員(62)が化粧品販売会社会長から8億円を借り入れた問題で、東京地検特捜部は14日、政治資金規正法違反などの疑いで告発されていた渡辺氏を不起訴(嫌疑不十分)とした。


 渡辺氏が代表を務める政治団体の関係口座からの自身への貸し付けについては、政治資金収支報告書に記載すべきだったとして同法違反を認定した上で、実質的な会計責任者の男性を不起訴(起訴猶予)とした。

 渡辺氏は、2010〜12年に計8億円を借り入れ、一部を同党に貸し付けていたことが昨年3月に発覚。特捜部は、渡辺氏から複数回事情を聞くなどした結果、借り入れは個人的なもので、選挙資金や政治資金とは認定できないと判断した。

 一方、政治団体「渡辺美智雄政治経済研究所」の関係口座から、10〜13年に計1億7000万円が支出され、渡辺氏に貸し付けられたが、収支報告書に記載はなかった。渡辺氏側は「口座は政治団体とは関係ない」と主張したが、特捜部は、口座の資金は政治団体のものだったと認定し、収支報告書の不記載にあたると判断した。

 ただ、男性は従来の処理方法を踏襲して口座管理と収支報告書の作成を行っただけだとして、起訴猶予にとどめた。

 政治資金規正法違反が認定されたことについて、渡辺氏の事務所は「批判や誤解で政治活動を停滞させないため、地検の指摘を受け入れた」とコメントした。

 渡辺氏は多額借り入れ問題で昨年4月に同党代表を辞任し、同12月の衆院選で落選した。

2015年01月14日 20時14分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6594群衆 ◆DqoRz4Wkac:2015/01/15(木) 19:14:23
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150114-00014346-president-bus_all
次世代の党惨敗、こうして日本の“保守”は壊れた
プレジデント 1月14日(水)16時15分配信

■石原慎太郎、山田宏のナゾ

 自民党の右に柱を立てる──国家や民族を重視する本格的な保守政党として衆院選に臨んだ次世代の党だが、公認48名に対して当選は2名と大惨敗。何より選挙戦は不可解なことだらけだった。石原慎太郎最高顧問は、田母神俊雄候補の応援演説に入らない。杉並区長として名を馳せた山田宏幹事長は杉並区とはまったく違う地域での立候補をする。瀕死の保守政党に何が起きたのか。選挙戦の内幕を追った。

 3年前の2012年の衆議院選挙。山田宏は自身の地元である東京8区(杉並区)から19区(国立、国分寺など)へ移動し、「日本維新の会」より立候補する。東京8区の現職代議士である石原伸晃(慎太郎の長男)は、東京自民党の三本指に入るほどの強い地盤を持っていたため、山田は逆立ちしても勝てない情勢だった。つまり山田は、党の比例名簿の順位で優遇を受けなければ当選できない状態だった。山田をよく知る党関係者Aは語る。

 「山田は国替えし、伸晃と対決しない代わりに、比例優遇を党に要求した。党代表の慎太郎は息子の件では極度の心配性であり、山田の要求を呑む。山田にとっては、東京8区という不利な選挙区から逃れられるし、比例優遇され当選が確約され、万々歳となった」

 今後も「伸晃カード」を活用すれば、比例で優遇されると考えたのか。12年の衆院選以後の山田の政治活動は、慎太郎とぴったり歩調を合わせることになる。14年初の都知事選では田母神を支援した。日本維新の会分裂の際には、慎太郎サイドである「次世代の党」に参画する。橋下サイドの「維新の党」では比例優遇の措置が原則ない。

 山田は、維新分党の際に中間派を引き連れた功績も評価され、「幹事長ポスト」を勝ち取る。政党の選挙責任者である幹事長ポストさえおさえれば、自分の手で自分の比例優遇を獲得することが可能だ。

 ただし、次世代の党が東京ブロックで比例議席を獲得するためには、国民的人気の高い慎太郎を立候補させなければならないし、慎太郎の選挙前の引退は阻止しなければならなかった。

 ところが、慎太郎が出馬する以上、比例順位で山田が慎太郎より上位に行くことは党支持者の反発を招くために困難である。前出のAは語る。

 「山田は東京8区での立候補を、慎太郎にちらつかせた。慎太郎は、伸晃かわいさで、比例順位最下位での立候補を受諾する。この理由を『若い議員の議席獲得のために、石原慎太郎が落選覚悟で比例最下位に回った』との美談に仕立てたのだ」

 果たして、次世代の党は東京ブロック比例順位で、山田よりも慎太郎を下位に並べることになった。選挙情勢が劣勢だった次世代の党にとってかなり比例順位が上でないと当選はおぼつかない。しかし、次世代の党は、東京以外の比例ブロックで、特定の人物だけを1位にするような順位づけは行っていない。今回次世代の党から出馬し、落選した候補者Bは怒る。

 「山田は東京ブロック内の重複立候補者に対し、慎太郎以外は比例名簿の順位は同一であることを約束していた。一方、山田を信用しない他の候補者たちは、約束を履行するよう党首の平沼赳夫に要望書を提出した。大方の予想通り、山田は発言を翻し、東京ブロックで自分の比例順位を1位にした。この行為は絶対許せない」

 比例で当選を増やすために行うべきことは、票を上積みできる知名度の高い人物を東京で立候補させることである。そこで白羽の矢が立ったのが、田母神だ。田母神は都知事選では、千代田区や中央区など都心部での得票が高かった。にもかかわらず、田母神を支持基盤の弱い東京12区(北区、足立区)で、わざわざ公明党議員にぶつけ争点化しようとした。これは反創価学会の宗教団体や保守層からの比例票得票を狙ったものである。

 もし本気で公明党と戦う姿勢を国民に見せたいのであれば、田母神の東京ブロックの比例優遇をすることも可能だったが、それはなされなかった。次世代の党の選対関係者Cは語る。

 「結局、田母神は『票集めが目的で使い捨て』にされただけだ。田母神の立候補に異を唱えたのは、実は、盟友とされる慎太郎である。なぜなら、公明党が伸晃、宏高(慎太郎の三男)の支援をしないと言い出したからだ。公明党の恫喝に屈した慎太郎は、田母神の立候補を取り下げるために、奔走する。11月27日の党都連大会で、田母神の公認が発表される予定であったが、慎太郎の指示で急きょ見送られた」

6595群衆 ◆DqoRz4Wkac:2015/01/15(木) 19:14:38
>>6594
■「リベラル」は躍進、「保守」は壊れた! 

 ここで山田は、東京ブロックでの比例票目当てに田母神擁立の巻き返しをはかったという。

 「中田宏など田母神入党に批判的な穏健派には、田母神擁立を平沼ら『旧たちあがれ日本』勢の仕業にしたウラで、田母神擁立に尽力した」(前出C)

 翌28日に田母神の公認が発表される。公認の決定権をもつ党幹事長である山田が、首を縦に振らない限り、田母神の公認はありえない。

 「慎太郎は、田母神の応援に行かないことを公明党に伝え、伸晃、宏高への公明支持を取り付けた」(前出C)

 田母神の応援に行かない以上、慎太郎は都内のほかの次世代候補の応援にも行けなかったようだ。一見すると特定の候補者の応援に行ったように見えない、大きなターミナル駅などで演説をするだけで、自民や公明と競っている地域には入らなかった。この点について、次世代の党は「石原氏の街頭演説は体調を勘案して行いました」と回答するが、慎太郎の選挙中の動きは3年前の日本維新の会のときと同様だった。今回は、都内では唯一、幹事長である山田の箱もの演説会(参加者150名程度)だけ顔を出した。一方、他県の次世代候補の応援は、慎太郎は積極的に行った。これが日本を代表する保守論客の活動実態とすれば残念な話だ。

 山田にとって、比例票掘り起こしのために、東京都内の多くの選挙区で候補者を擁立することは必須である。ただし、当選の見込みがない次世代の党からわざわざ立候補する物好きは少なく、擁立作業は困難を極めた。そこで、15年4月の統一地方選挙の党公認立候補予定者数名を、急きょ衆議院候補として擁立する。地方議員を志す人間を無理に国政で働かせるという発想自体、まともな政党の体をなしていない。選挙前から次世代の党は泡沫化していたのだった。

 時間は遡るが、山田は、自身の選挙区での戦いを有利にするために、民主党との選挙協力を画策したという。山田の地盤である東京19区は自民現職、民主元職が強い地域であり、山田は選挙区で苦戦することは必至であった。解散直後、東京20区は、民主党候補者が決まっていなかった。前出のAはこう語る。

 「山田は、民主党と交渉し、自身の19区から20区への移動を提案した。19区の民主候補を山田が支援する代わりに、自分が立候補する20区で民主候補の擁立をしないよう求めたのだ。しかし、この取引が成立しなかったため、山田は19区での立候補を余儀なくされる。その後山田は、比例票掘り起こしのために20区で次世代候補者擁立に奔走するも、実現しなかった」

 ここで次世代の党を代表して幹事長である山田に、A、B、Cの3名らから得た取材内容に関して事実関係の確認を行った。回答は平沼党首名義で、「そのような事実は承知しておりません」と返信がきた。

 慎太郎は伸晃、宏高の選挙区情勢がよいと見るや、選挙中にもかかわらず引退宣言をしてしまう。これは、慎太郎が次世代の党から手を引いたとのメッセージを公明党に示すためと推測される。さらに平沼は選挙中に、自民党との連立を望む発言をした。これらの発言に失望した有権者は多かった。

 選挙結果については、次世代の党は比例当選者ゼロであり、小選挙区当選者も全国でたった2名、都内ではゼロである。東京都内の候補者8名のうち6名が供託金没収であった。山田は辛うじて供託金没収を免れたものの、実態は泡沫候補であった。最早、政界に復帰できないであろう。

 落選した前出のBは、「次世代の党とは、まったく保守ではない集団であり、自民党に入りたくてしょうがない議員の集まりであり、私利私欲の議員の集まりであり、存在価値のない政党だ」とため息をつく。日本共産党、公明党というリベラルな政党が躍進するなかで、日本の保守政党は自ら壊れてしまった。 (文中敬称略)

6596チバQ:2015/01/15(木) 19:41:24
http://www.kanaloco.jp/article/82785/cms_id/121058
元みんな代表、浅尾慶一郎氏が地域政党設立へ意欲

2015.01.15 03:00:00


浅尾慶一郎氏


◇旧みんな議員の受け皿に

 解党したみんなの党の元代表で、無所属の浅尾慶一郎氏(衆院4区)は14日、4月の統一地方選に向け、旧みんなに所属していた地方議員らの受け皿となるローカルパーティー(地域政党)の設立を目指す意向を明らかにした。地盤の神奈川にとどまらず、他都道府県にも動きを広げて、地域から政界再編の核づくりを進める狙いがある。神奈川新聞社の取材に答えた。

 浅尾氏は設立時期に関し、「なるべく早い方がいい」と指摘。旧みんなで浅尾氏を支えた国会議員とも連携し、将来的な国政政党への発展も見据える。「神奈川だけでなく、首都圏をはじめ野党勢力が根を張る都道府県単位でローカルパーティーができれば、今後の再編にインパクトが与えられる」と、準備を加速させる考えを示した。

 旧みんなで主張した行財政改革や地域主権改革、最低賃金引き上げなどの経済政策を挙げ、「掲げる政策の実現が重要」と強調。同調する地方議員らと早急に公約づくりを進め、現職だけでなく新人候補の擁立にも努めるとした。

 浅尾氏は昨年12月の衆院選で、旧みんなで成し遂げられなかった改革勢力の結集による政界再編を訴えて再選。これを踏まえ、「国民は与野党伯仲で緊張感のある政治を望んでいる。1人区の勝敗が鍵となる来夏の参院選までに大きな政界再編のうねりが必要だ」との認識を重ねて示した。

 神奈川の旧みんなの地方議員からは、統一選を戦う上で、浅尾氏を中心に政界再編の核となる新党結成を望む声が上がっている。

【神奈川新聞】

6597チバQ:2015/01/15(木) 20:05:10
http://mainichi.jp/select/news/20150116k0000m010009000c.html
維新の党:江田憲司代表「関西切り離し検討…事実無根」
毎日新聞 2015年01月15日 17時20分

 維新の党の江田憲司代表は15日の記者会見で、昨年の衆院解散前に民主党との合流に向け「関西の切り離し」を検討していたとされることについて「維新から関西の切り離しや分党を申し入れたというのは、まったくの事実無根だ」と否定した。

 関西の切り離しは民主党の細野豪志元幹事長が言及した。細野氏らは、民主や維新などによる衆院選比例代表の野党統一名簿作りを民主党執行部に提言したが、江田氏は「統一名簿を維新で検討した事実はない」と強調。ただ、「いろいろな方々からいろいろな議論が出ていたのは事実だ」とも述べた。

6598名無しさん:2015/01/19(月) 08:12:20
浅尾氏、「神奈川みんなの改革」設立表明=東京、埼玉などにも展開
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015011700260&amp;g=pol
 解党した旧みんなの党で代表を務めた浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)は17日、横浜市内で記者会見し、新たに設立する地域政党名を「神奈川みんなの改革」とすることを明らかにした。浅尾氏は「まずは神奈川で先行させ、統一地方選に間に合うように全国展開したい」と述べ、東京や埼玉、千葉などでも地域政党の設立を目指す考えを示した。
 みんなで浅尾氏を支えた中西健治参院議員(神奈川選挙区)も参加する意向で、月内の設立を目指す。浅尾氏は「国政政党になった方が再編の話がしやすい」と語り、将来的には野党再編をにらみ国政政党を目指す方針も表明した。(2015/01/17-18:59)

6599名無しさん:2015/01/19(月) 08:24:27
地域政党今月結成へ 名称は「みんなの改革」浅尾氏
2015.01.18 03:00:00
http://www.kanaloco.jp/article/82901
 解党したみんなの党元代表で、無所属の浅尾慶一郎氏(衆院4区)は17日、旧みんなに所属していた地方議員らと会合を開き、今月中に地域政党(ローカルパーティー)を結成することを決めた。
 名称は「神奈川みんなの改革」とし、県選挙管理委員会に政治団体として届ける。参加する現職の地方議員は20人規模に上る見通し。国会議員も浅尾氏と中西健治参院議員(神奈川選挙区)が加わる。
 この日は、県内の県議・市議ら12人と東京都議1人が参加。浅尾氏は冒頭、「4月に統一地方選がある。みんなの党時代に各議会で掲げた政策を実現する枠組みをつくりたい」と説明し、「宮城、埼玉、東京、千葉の(旧みんなの)地方議員からも受け皿をつくってほしいとの声が寄せられている。神奈川が先行モデルをつくり、それを横に展開したい」と述べた。
 統一選に向けて政策を早急に決める予定だが、会合では旧みんなで主張した行財政改革や地域主権改革などを継承することを確認。現職だけでなく新人候補も擁立し、今後の政界再編も見据えて活動していくという。【神奈川新聞】

6601チバQ:2015/01/20(火) 20:40:11
http://www.sankei.com/politics/news/150120/plt1501200013-n1.html
2015.1.20 09:28

岡田氏、枝野幹事長続投で維新に〝肘鉄〟 橋下氏は「今の民主なら安倍政権支持」 乱れる野党足並み

ブログに書く0




(1/2ページ)

 民主党の岡田克也代表は19日、野党再編に慎重な枝野幸男幹事長の再任を決めた。維新の党との合流反対を意味する強烈なメッセージとなったが、維新最高顧問の橋下徹大阪市長は「今の民主党のままだったら安倍晋三政権を支持する」と明言。実際、首相と維新は憲法改正や大阪都構想で歩調を合わせており、「自民1強」に対する野党の足並みは乱れたままだ。(内藤慎二)



 「政府・与党の問題点を国会論戦を通じて指摘していくことでは、どの党とでも最大限やっていく」

 再任が決まった枝野氏は19日、野党との協力関係について記者団にこう語った。野党再編には「論評を避けたい」と言葉を濁したが、本音は再編反対だ。

 枝野氏は代表選で、細野豪志元幹事長の支持議員に対し「民主党への風当たりから逃げるプロセスを期待している人が多い」と批判。維新との合流を「到底考えられない」と強調する岡田氏と足並みをそろえてきた。

 新体制になっても変化の兆しがみられない民主に業を煮やしたのが橋下氏だった。

 「今の民主党の体質で野党再編をしたところで、国民の大きな期待を集めることはできない」

 橋下氏は19日、大阪市役所で記者団にこう言い放った。維新顧問の松井一郎大阪府知事も記者団に民主への期待感は「ない」と即答。代表選を振り返り「外交や防衛など柱になる政策もバラバラ感だけが伝わってきた。どうして一つの政党でまとまることができるのか不思議で仕方がない」と批判した。

 ただ、橋下氏は民主との協調の扉を完全に閉ざしたわけでもない。岡田氏が「維新が変われば、いろんな可能性がある」と発言したことには「受け止める。民主も維新も変わればいい」と答えた。

 背景には、野党再編への姿勢が党内で割れる民主を揺さぶる狙いがあるとみられる。公務員制度改革を目指す橋下氏らはこれまで官公労の支援を受ける民主の体質を批判し、前原誠司元外相や細野氏ら野党再編派に露骨に合流を呼びかけてきた。19日も「公務員の労働組合に頼ったら改革はできない」と重ねて強調した。

 維新の揺さぶりは政策面でも顕著だ。安倍首相は14日の関西テレビ番組で、維新が目指す大阪都構想を「意義がある」と持ち上げ、同時に憲法改正に維新が前向きなことに「敬意を表したい」と語った。これに対し橋下氏は「大変ありがたい」と首相を大絶賛。憲法改正についても「何でもする」と応じた。

 岡田氏は安倍首相との対決を意識して憲法改正の議論の封印を宣言するが、党内には根っからの改憲派も存在する。対首相の距離感は維新と民主の間で拡大するばかりだ。野党第一党と野党第二党の対立は政府・与党にとっても有益に違いない。菅義偉官房長官は19日の記者会見で余裕たっぷりにこう答えた。

 「民主党の皆さんには反安倍政権、反自公政権ということではなく、建設的な議論を望みたい」

6602チバQ:2015/01/20(火) 20:48:24
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150120/CK2015012002000165.html
行田参院議員ら 政治団体を設立

2015年1月20日


 昨年十一月に解党したみんなの党に所属していた行田邦子参院議員=埼玉選挙区選出=らは十九日、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立した、と発表した。元みんなの地方議員ら計二十三人が合流する予定で、四月の統一地方選での連携や選挙支援を進める。
 二十三人は元県総支部幹事長の永沼宏之・元行田市議のほかに藤沢慎也県議、市町議十九人、統一地方選にみんな公認候補として出馬予定だった新人・元職二人。代表は行田氏、幹事長は永沼氏が務める。
 行田氏は十九日、取材に「みんなの党は国会議員だけの判断で解党してしまった。もともと同じ理念を持っていた人たちでお互いに助け合い、統一選を乗り越えようと集まった」と説明。「みんなの党のOB会として、同じ政治的な立ち位置でやっていこうということ。統一選後は勉強会などをしていくが、地域政党を名乗って活動していく考えはない」と話した。 (岡本太)

6603チバQ:2015/01/20(火) 20:50:41
http://www.sankei.com/region/news/150120/rgn1501200045-n1.html
2015.1.20 07:07

行田氏ら元みんな25人、「未来の埼玉を創る会」設立





 昨年11月に解党したみんなの党の県総支部代表を務めた行田邦子参院議員(49)は19日、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立したと発表した。20日にも県選挙管理委員会に届け出る。解党で所属先を失った地方議員16人や、みんな公認で統一地方選に出馬予定だった新人、元職ら計25人が参加する。

 代表を行田氏が務め、幹事長には、県総支部幹事長だった元行田市議、永沼宏之氏(46)が就く。政策面では、地域主権を目指し、公務員制度や議会制度などで改革を進めるという。

 行田氏は「みんなの党が掲げていた理念や政策を継承し、実現を目指す。地域政党ではなく、みんなの党OBによる勉強会として位置付ける」と話した。参加者のうち約15人が統一地方選に出馬予定で、行田氏はメンバーが政党の公認や推薦などを受けた場合でも支援するとしている。

6604旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/01/20(火) 22:16:47
何のことはない。北海道の「支持政党なし」のパクリやないかいっ

ネット活用で「直接民主型政治」=日本を元気にする会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015012000851&amp;m=rss
 「日本を元気にする会」の松田公太代表は20日、インターネット番組で結党の記者会見を行い、「直接民主型の政治」を目指し活動していく考えを示した。松田氏は、国会での法案対応について、ネットなどで党員の意見を聞き、賛否の比率を議員の投票行動に反映させるアイデアを披露した。
 松田氏は「(党員の)60%が賛成、40%が反対だったとする。10人の国会議員が党に所属していたら6人が賛成票、4人が反対票を投じる」と説明した。「元気にする会」は解党したみんなの党の参院議員らが結成した党で、現在は5人が所属。記者会見には、山田太郎政調会長、井上義行国対委員長が同席した。 (2015/01/20-19:48)

6605チバQ:2015/01/21(水) 23:45:13
http://news.livedoor.com/article/detail/9699185/
「元気にする会」結成会見 松田代表に突っ込まれたホリエモン

2015年1月21日 16時10分 東スポWeb
左から山田氏、松田代表、井上氏
写真拡大
 昨年11月にお家騒動で解党した「みんなの党」に所属していた松田公太参院議員(46)を中心に結成した新党「日本を元気にする会」が20日、都内で会見した。

 同会は基本政策として国民投票による直接民主主義型政治への転換や、徹底した規制緩和と既得権益排除の実現、小さく効率的な政府を目指して国の役割を民間と地方に移譲することなどを打ち出した。

 松田代表は「一部の利権を優先した政治にならないよう、インターネットなどを通じて国民と議論し、その意見を反映して法案への対応などにつなげていく。直接民主型の政治を実現していきたい」と意気込みを語った。

 綱領では自由経済、小さな政府、機会の平等、セーフティーネットの確立、平和のための主導的外交などの政策理念を基本とし、「従来の政治が先送りしてきた課題の解決に取り組み、自立自尊の精神で日本の元気を取り戻す」としている。

 次世代の党を離党して同会に参加、注目されているアントニオ猪木参院議員(71)は、英国・ロンドン外遊を理由に欠席した。

「猪木さんは大切なミーティングがあり、ロンドンに行っています。女性や子供の権利を訴えてノーベル平和賞を受賞したパキスタンのマララ・ユスフザイさんに会っている。日本の国会議員として彼女に会うのは初めてのことです」と松田氏は明かす。

 また、新党結成を記念して開かれたトークセッションには“ホリエモン”こと堀江貴文元ライブドア社長(42)が出演して盛り上がった。堀江氏といえば、2005年の総選挙で広島6区から出馬して落選。松田氏は自身が来年に改選を迎える参議院選挙に、堀江氏が同じ東京選挙区から出馬するのではないかと警戒している。堀江氏は「絶対に出ない!」と否定したが、松田氏が「選挙に出馬したときも、自民党に出ないと言いながら出たじゃないですか」と突っ込む場面もあった。

6606チバQ:2015/01/21(水) 23:50:53
http://www.sankei.com/politics/news/150120/plt1501200067-n1.html
2015.1.20 23:38

維新、国会議員団活動“凍結”へ 二重構造解消狙う

ブログに書く1




 維新の党は20日の執行役員会で、国会議員団の活動を当面凍結し、今後の意思決定は党執行役員会に一本化する方針を決めた。党本部との意思決定の「二重構造」を解消する狙い。22日の両院議員総会に諮り、正式決定する。

 これまでは党本部と国会議員団の役職が重なる部分が多く、意思決定の構図が複雑だった。だが、昨年末に橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事がそれぞれ共同代表、幹事長を退任。党本部の意思決定機関である執行役員会の大半が江田憲司代表ら国会議員で構成されるため、一本化することになった。

6607チバQ:2015/01/21(水) 23:55:21
http://dmm-news.com/article/910940/
橋下市長がカジノ誘致で自民党に急接近…維新の党分裂も
2015.01.21 07:50 DMMニュース
 岡田・細野・長妻の3氏で争われた民主党代表選は、決選投票の末に岡田克也氏が新代表に選出された。これらに対して、自民党や維新の党など与野党から反応が寄せられている。その反応のなかでも、際立っていたのが橋下徹大阪市長のコメントだ。橋下市長は民主党の体質が変わっていないと批判的に言及。

 橋下市長は民主党代表選に立候補した3氏のなかで、細野豪志氏と懇意にしていた。橋下市長と細野氏は、政党の垣根を超えて連携を模索していた。それだけに、橋下市長の心中では細野民主党代表の誕生を期待していたと思われる。

 橋下市長が民主党に厳しい見方をしたのは、それだけが理由ではない。先の衆院選では橋下市長は自民党の応援団!? と見紛うばかりのアベノミクスを前向きに評価する演説を各地で披露している。

 本来、野党である維新の党の代表(当時)ならば、自民党・公明党から議席を奪還しようと現政権に手厳しいスタンスで臨む。舌鋒の鋭さで有権者の人気を博してきた橋下市長ならば、なおさら安倍政権を厳しく批判してもよさそうだが、衆院選での橋下市長はキレ味が鈍かった。

是が非でも大阪にカジノを

 橋下市長にとって安倍政権、特に安倍総理が推進するアベノミクスを厳しく批判できない理由はIR推進法案を人質にとられているからといわれる。

 IR推進法案とは統合型リゾート(IR)を一体的に整備することを推進する法律だが、統合型リゾートの目玉とされるのがカジノなのである。

 橋下市長は2011年のW選でも「東京と大阪、ふたつの成長エンジンで日本経済を牽引する」と宣言していた。大阪では成長戦略の一環としてカジノ誘致に力を入れており、すでにカジノ建設地も確保している。それだけに、是が非でも大阪にカジノを実現させようと意気込んでいる。

 先の通常国会でIR法案は成立濃厚だったが、突然の解散により先送りにされた。それだけに「橋下市長は焦っているのではないか?」と政治記者の間では囁かれている。

 IR法案が成立すれば、国の金でカジノを整備できて税収も増える。大阪にカジノを誘致すれば大阪の税収も増える。自分が市長職にあるうちに誘致に成功させることで、自分の手柄になる。しかし、IR法案が成立してもすんなり大阪にカジノが建設されるとは限らない。

「カジノ誘致に手を挙げている地方自治体は、全国でもいくつかあります。IR法案が成立しても国内で食い合わないように、設置されるのは2〜3か所。東京オリンピック開催で訪日外国人観光客の増加が確実な東京は当確。残りは2か所。大阪は厳しいかもしれない」(永田町関係者)

 沖縄県知事選で自民党が推す候補が敗北した。政府は基地移転を進めようとしているが、反対派をカジノで懐柔しようと画策しているともいわれる。そうなると、残るカジノ予定地は一か所。

 ほかにも、ディズニーリゾートや成田空港・幕張新都心などを擁する千葉県、港湾開発に力を入れる横浜市などがカジノ誘致を表明している。

 手ごわいライバルがいる中、兵庫県知事がカジノ誘致に反対を表明し、観光都市として人気の京都も慎重なスタンスを取っている。大阪へのカジノ誘致は近隣自治体の協力がなく、孤立無援状態に陥っている。そうした逆風も、大阪にカジノ設置のマイナス要素になっている。

 先の通常国会でIR法案は成立確実といわれていたが、突然の衆議院解散で法案は先送りにされた。橋下市長はヤキモキさせられていることだろう。

 そこにカジノに否定的な岡田氏が新代表に就任したのだから、橋下市長にとって面白いはずがない。岡田新代表の就任は、単なる民主党の顔が変わったという話ではないのだ。

 これを機に、維新の党の一部議員が自民党に接近する可能性もはらんでいる。そうなると、維新の党が分裂する可能性もありそうだ。

(文/小川裕夫)

6608名無しさん:2015/01/24(土) 17:45:42
維新、強まる「江田」色 橋下氏が代表離れ、国会議員主導に 目立つ大阪との距離感
http://www.asahi.com/articles/DA3S11567131.html

維新の党で、江田憲司代表が存在感を高めている。
代表だった橋下徹大阪市長が大阪都構想への対応などから最高顧問に引いたことに加え、
江田氏が党の意思決定を国会議員が主導する形に移行したためだ。
だが、橋下氏の地元・大阪出身の議員からは反発が出ており、東西の溝も深まりつつある。

「今までのように会議を二重にやるのも大変だから、簡素化することにした」。
松野頼久幹事長は22日の両院議員総会後、党の意思決定を「執行役員会」に一元化する方針を説明した。

大阪維新の会という地域政党として出発し、大阪府内を中心に地方議員が多い維新は、
国会議員と地方議員を対等と位置づけるのが特徴だ。そのシンボルが国会議員と首長、地方議員で構成する執行役員会。
国会議員団はあくまで「下部組織」だった。しかし、橋下氏や松井一郎大阪府知事が執行役員会の役職から離れたことで、
多くの役職を国会議員が務めるようになった。あくまで「無駄を省くのが狙い」(党幹部)という。

党内には反発もある。執行役員会と国会議員団の意思決定を一元化する新体制では、
国会議員の発言力が強まる可能性があるからだ。20日の執行役員会では、
大阪府議の浅田均政調会長代行が「橋下氏らが復帰してから組織を変更すべきだ」と主張した。
5月にある大阪都構想の住民投票後、橋下氏の代表復帰への期待があり、
それまで体制の変更は待つべきだとの意見だ。旧日本維新の会出身の党幹部は
「江田氏ら国会議員が、地方議員を支配する構造に改めるつもりだ」と警戒感を募らせる。

昨年の衆院選では、予想以上に江田氏に近い議員が当選。
「当初は(維新の)軒を借りる感じだったが、選挙後にぐっと前に出てきた」(党関係者)ことも、
江田氏への反発が強まる要因になっている。

江田氏が存在感を高めるのと並行し、橋下氏ら大阪側は独自の動きを強める。

地元議員らで構成し、橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」は、
府内選出の国会議員団を新しく置いた。
「国会議員と(地方議員との)上下はないと改めて認識してもらう」(松井氏)のが狙いで、
江田氏とは反対の方向だ。

江田氏と大阪側は安倍政権との距離感の違いも鮮明だ。
安倍晋三首相が14日の関西テレビの番組で「大阪都構想は意義がある」と述べ、
維新に改憲への協力を求めると、橋下氏は都構想発言について「うれしくてしょうがない」とし、
改憲で「できることは何でもやる」と応じ、政権に協力する姿勢を明確にした。
これに対し、江田氏は「憲法改正の前に優先課題が山積している」と述べるなど、
東西の距離感が目立ち始めている。

6609名無しさん:2015/02/01(日) 20:34:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015020100209
浅尾氏が地域政党結成=初の街頭演説

 浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)らが地域政党「神奈川みんなの改革」を結成し、浅尾氏は1日、結成後初の街頭演説を横浜市内で行った。浅尾氏は「地域に密着して、政界再編のうねりを起こしていきたい」と訴えた。
 神奈川みんなの改革は、浅尾氏が代表、中西健治参院議員(神奈川選挙区)が代表代行に就任。1月下旬に神奈川県選挙管理委員会に設立を届け出た。(2015/02/01-18:00)

6610神奈川一区民:2015/02/02(月) 22:54:50

>>6609
地域政党『神奈川みんなの改革』に参加する議員

浅尾慶一郎 衆議院議員(神奈川四区)
中西けんじ 参議院議員(神奈川県)
軽部和夫 神奈川県議会議員(横浜市神奈川区)
塩坂源一郎 神奈川県議会議員(藤沢市)
久坂せいじ 神奈川県議会議員(横浜市戸塚区) 土居昌司 神奈川県議会議員(川崎市宮前区)
楠梨恵子 神奈川県議会議員(横浜市栄区)
足立ひでき 横浜市会議員(横浜市戸塚区)
有賀正義 藤沢市議会議員
友田そうや 藤沢市議会議員
土佐洋子 葉山町議会議員
あそ佳一 秦野市議会議員
中村そう一郎 鎌倉市議会議員
渡辺たかし 鎌倉市議会議員
久坂くにえ 鎌倉市議会議員
河村タクマ 鎌倉市議会議員
横山みな 逗子市議会議員
横手晃 寒川町議会議員

6611名無しさん:2015/02/02(月) 23:19:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000082-dal-ent
橋下氏 藤井内閣参与に公開討論要求!「ヘドロ」VS「お学者様」…面識ないまま犬猿の仲
デイリースポーツ 2月2日(月)22時22分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)率いる大阪維新の会は2日、推進する大阪都構想に対する徹底批判に憤りを感じるとして、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏に対し、公開討論を申し入れたことを明らかにした。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと発言。これに橋下氏がツイッターで「何様だ」「非礼極まりないお世間お知らずのお学者様」などと反撃して“遺恨状態”にあった。

 この日、大阪維新のHPに松井一郎幹事長(大阪府知事)名での「申し入れ」書面を公開した。書面では、藤井氏が講演会やSNSなどで「市民に間違った情報を示し、誤解を与えていることには憤りを感じる」として、大阪市民に公正な判断の機会を示したいと公開討論を要求している。

 公開討論は2月中に完全公開方式で開催する旨を説明し、申し入れの回答期限を2月10日に設定した。

 橋下氏はこの日、ツイッターに「彼の意見をしっかり聞いてみます。合理的であれば受け入れます。それがひいては有権者のためになります」と記した。

 藤井氏が応じれば、“本筋”の政策論争で対決する構えのようだが、これまでネット上での応酬で遺恨があるだけに、いずれにしても激しい論戦となりそうだ。

6612名無しさん:2015/02/02(月) 23:21:04
敵ながら、橋下は話題作りがうまいですね。
国土強靭化の藤井聡と橋下では、どうしても橋下を応援してしまいます。
(とはさんもそうでは??)

>>6611

公開討論会申し入れのお知らせ|ニュース|大阪維新の会(維新の党 大阪府総支部)
http://oneosaka.jp/news/2015/02/02/1189.html

2015.02.02都構想情報

公開討論会申し入れのお知らせ

1月30日(土)にe_mail,封書にて藤井聡氏に公開討論会の申し入れをしました事をお知らせします。

http://oneosaka.jp/news/%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%8E%E8%AB%96%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%94%B3%E3%81%97%E5%85%A5%E3%82%8C.pdf

6613名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:07
http://blogos.com/article/104509/
橋下徹2015年01月29日 07:33
国土強靭化を唱える学者は勉強不足

政治とは国の大きな方向性を示すことです。膨大な借金を抱え飯を食うだけの稼ぎもない者が家だけを常識外れに頑丈にする話に乗れますか?RT @95173SA:今の日本の問題を真剣に考えてみれば、橋下さんの言ってる改革よりも国土強靭化の方が正しいと思いますけど(笑)相手にされていないとか

防災・減災対策は必要です。大阪でもかなり力を入れています。しかしバランスです。今の政治・行政での課題を全体で捉えて限りある財源をどう配分するか。 RT @95173SA: 今の日本の問題を真剣に考えてみれば、橋下さんの言ってる改革よりも国土強靭化の方が正しいと思いますけど(笑)

某氏が言っている国土強靭化はバランスを著しく欠いているのです。それは自分の研究している分野が全てだと錯覚する学者特有の過ちを犯してしまっているのです。防災・減災対策は必要ですが、それが全てではありません。 日本の抱える課題を俯瞰できていないのでしょうRT @95173SA:

実際に政治行政の実務に携わり予算編成を経験するか間近で見れば、あのような国土強靭化など言えるはずがありません。他に予算が回せなくなります。防災・減災に力を入れるべきことはその通りですが、その他教育、子育て、高齢者や障害者サポート・・優先順位とバランスです RT @95173SA:

防災・減災対策はハードだけでなくソフト対策との組み合わせです。津波、河川氾濫であれば逃げる策。地震、豪雨等においては耐震化ができていない建物や土砂危険地域の公表・建築制限など。全てハードだけでやろうというのが某氏の国土強靭化です。課題全体・予算全体を見れない学者のサガです。

まず大阪都構想の効果は行革効果だけではありません。一番は二重行政の解消、住民自治の充実です。野党は、現大阪府・市に内在するこの課題についての解決策を示さずに、行革効果の額だけを問題にしています。RT @sachiko_515 :野党は1億しか効果がないと批判してますが

行革効果については我々が計算したモノがこの表です。それに対して野党は理由なく1億だけと言っています。たとえば今市議会が反対している改革案件は都構想が実現すれば解決します。だから都構想の効果です。しかし野党は違うと言う。なぜ違うのか野党が論証すべきRT @sachiko_515:

大阪都構想の効果は行革効果だけではない。もともとは二重行政の解消、住民自治の充実。広域行政における意思決定、執行の一元化。そしてこれまで莫大な税金の無駄遣いをしてきたことを止める解決策。反対派は、大阪の政治行政がやってきた莫大な税金の無駄遣いをどう止めるのか解決策を示せ

すみません。以後気を付けます。ご指摘ありがとうございます。非常に重要なことです RT @vivittasu: @t_ishin 生野のタウンミーティングに参加しました。ボードが斜め上を向いていて選挙カーの下から見る我々には少し見にくかったです。

反対派は、二重行政はどのように解決するのか、大阪市内の住民自治はどう充実させるのか、広域行政における意思決定・執行をどう一元化するのか、これまでやってきた莫大な税金の無駄遣いをどう止めるのか、大阪都構想以外の解決策を示せ。そこから議論だ。反対派は誰ひとり解決策を示していない。

そうなんです。今は僕と知事の人間関係で大阪府市が一体となってやっています。人が変わればかつてのように府市がいがみ合う大阪に戻ります。それを戻さないようにするのが大阪都構想です RT @jiro26zero: 都構想って橋下松井体制が終わった後、より鮮明に効果が見えてくると思う。

なおき@august8nao
@t_ishin
行革効果の金額が有限になるわけない。
最初は変更点の初期投資分がかさむけど、
毎年毎年、二重行政とそれをなくした差額分のランニングコストが積み上がっていくので数値は無限になる。
何年後っていう区切りをつければ有限になるけど、大阪の未来はずっとある。

Retweeted by 橋下徹

6614名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:43
>>6613

デマです。今まで大阪市役所がやっていた仕事を大阪都庁がやるだけ。お金は仕事と一体です。お金だけが移ることはありません。国土強靭化を唱える学者は勉強不足RT @neet002:政令市じゃなくなったら、2000億市外に流出することが予想されるため、大阪市民270万人は損失をこうむる

こんなことを言っている人は今の大阪市政を全く知らない人達。病院、大学、地下鉄、港、高速道路、博物館、再開発などなどすでに大阪市は市民税で市民以外のために莫大なお金をつぎ込んでいるのですよ。 この整理が大阪都構想RT @neet002:政令市じゃなくなったら2000億市外に流出する

国土強靭化と言って土木工事ばかり考えている学者もいるようだが、一番の国土強靭化は、「行政システム」の多極化。少なくても東京の行政機能のバックアップ機能を、災害リスクエリアが異なる大阪が持つ必要がある。そのためには広域行政の強化が必要。大阪都構想こそが国土強靭化。

市長と市議会が暴走するリスクも同様にあります。都庁がやる方が府と市が2重にバカなことをやるリスクは回避できます RT @k1225jp: 知事と議会が暴走したら?@t_ishinデマです。今まで大阪市役所がやっていた仕事を大阪都庁がやるだけ。お金は仕事と一体です。お金だけが移るこ

それは府税です。府税でやるなら大阪都庁がやるべきです。今は、大阪市民の税金だけででやっています。それによって大阪市民は一人当たりの借金が東京都民のそれより3倍にもなってしまったのです RT @bj104: @t_ishin @neet002 市民以外の人もお金払ってるやん。

2重行政の解消とはある意味そういうリスクヘッジのことですね。 RT @Irie_axe: @t_ishin 馬鹿さが半分ですむ。

ではいくらの予算をかけるのか。ここが政治行政で一番重要なところです。彼はそこをはっきり言いません。彼の言う通りにやれば土木施設だけが残って国は滅びますRT @moritonio: 藤井さんはソフトも必要だとコメントしてますけど?人にデマだと宣うくせに自分はデマを垂れ流す。

今、大阪市と大阪府の仕事と負担の再整理が必要なのです。大阪全体のことは大阪都庁で。大阪全体で大阪市の発展を目指す。これが大阪都構想です RT @berymusu:そもそも大阪市が大阪府民のためのサービスを実質請け負っている状況に昔から疑問だったのでワン大阪構想を応援しています!

そうです。防災・減災対策は重要ですが、どう予算を組むか。ここが一番難しい。そこを無視して国土強靭化だけを叫ぶのは現実や実務を知らない学者だけです RT @mackey おっしゃる通り、教育、福祉、公共事業すべてにおいてバランスは必要だし、じゃなければなんのために高い税金取られなき

社会科学系の学者には2種類ある。現実の課題を解決するための知見を与えてくれる者と、自分の研究が全てで自分が賢いことを確認・披露することに力を注ぐ学者。僕は前者の学者とはたくさん議論させてもらい勉強させてもらった。実際に府政市政でも協力してもらっている。反維新の学者のほとんどは後者

こういう人達とは議論できないでしょ RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。自分をやっつける相手が大学の世界にいることを感じている。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。それを過剰に恐れているホーリーなものへの恐れ

議論させてもらっている学者さんには、僕の見解に反対の人も多い。だから議論している。そこで必ず結論を得る。修正することもあるし持論を確信することもある。ただ感情的に全人格を否定して来たり、バカにしたような批判をしてくる学者も少なからずいる。こういう学者の意見はほとんど役に立たない

なんでこんな連中を恐れなきゃならないの?バカだねこいつら。学長にでもなって組織を動かすしんどさを経験してから同じ土俵で議論してやるよ RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。

6615名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:56
>>6614

自分達のことをホーリーって・・・・凄いねこの人達は。 RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。それを過剰に恐れている。ホーリーなものへの恐れ

いえたくさんいます。反対意見をぶつけてもらって議論させてもらっています。ただ皆さん、現実や改革の難しさ、政治行政、組織を動かすしんどさを理解して下さった上で。感情的な全否定はありませんRT @mackey_makiko: 橋下さんとの議論に見合う学者さんなんて皆無だよ

反対派の意見もしっかり読んで下さい。そして僕らの主張と比較して下さい! RT @yuki3078: 昨日ポストに大阪都構想を許すな!やめさせろ!っていうビラが入ってた。中身は悪口揚げ足ばかりで内容が無い。考えも代替案も無いのに反対する。それを他人のポストに入れる。本当にくだらない

tinpei大阪市民@tinpei

笑いますね。ここに書かれた失敗例は全て橋下氏が政界に出る前の事。この失敗から立ち直るには都構想しかありません
@ysk_0718: これらの失敗を許してきたのは誰ですか?@yanagimotoakira:@hirokawashima: https://pic.twitter.com/8sW52sI4ey

Retweeted by 橋下徹

反対派は凄い。これら失敗してきた仕組みが今の大阪府、市、府議会、市議会体制。 大阪都構想で改める!RT @tinpei: 笑いますね。ここに書かれた失敗例は全て橋下氏が政界に出る前の事。この失敗から立ち直るには都構想しかありません https://pic.twitter.com/SomqTDjnCo

※この記事は橋下徹大阪市長のツイートを時系列順に並べたものです。

6616名無しさん:2015/02/03(火) 22:20:25
>>6611-6615

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000061-dal-ent
橋下氏 藤井内閣参与に“二の矢”表で堂々と公開討論やればいい…「ヘドロチック」と言われた遺恨も
デイリースポーツ 2月3日(火)15時39分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)率いる大阪維新の会が、大阪都構想に対する批判内容に憤りを感じるとして、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏に公開討論会を申し入れた件で、橋下市長は3日、藤井氏に討論に応じるよう“二の矢”を放った。「内閣参与の立場であそこまで言っているんだから、そら応じるでしょ。表に出てきて堂々と公開討論をやればいい」とあおった。市役所で記者団の質問に答えた。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと発言。これに橋下氏がツイッターで「何様だ」「非礼極まりないお世間お知らずのお学者様」などと反撃して“遺恨状態”にあった。

 この日、橋下氏は「僕は公人だから色んなことを言われてもいいが、ちょっと表現がひどい。元々、この人、相当、僕に対して度を超えた表現をしていた。まあいいかと思っていたが、今回は都構想の問題で、内閣参与の立場であまりに虚偽というか不勉強なひどい発言だ」と、大阪維新の会から公開討論を求める書面を送付した経緯を説明した。

 藤井氏はこれまで都構想に対し「大阪市民の税金が市外に流出する」などと複数の問題点をネット上などで指摘していた。

 橋下氏は藤井氏の回答を待つ構えだが「そら応じるでしょ」。最近、藤井氏がテレビ番組で「中立の立場」と発言していることを挙げ「反維新グループの集会に顔を出していながら、急に問題になると公正中立だとかいうのが、いかにも学者らしいですね。直接会わないところで威勢のいい人は、こういう状況になると逃げの姿勢になる。民主主義のために表に出て堂々と公開討論やればいい」と挑発的に求めた。

 橋下氏は、藤井氏が応じた場合は有権者の前で“本筋”の都構想に関する討論を行う姿勢を示したが、「ヘドロ」発言などに関しては「言いたいことあれば(公開討論で)直接言ってくれればいい」とも。

 「会ったこともないのにああいう表現はどうなんですかね。友達になりたくないとか、一体、どういう人なんですかね。人間的によく分からない人ですね」とボヤき、“遺恨”は残っている様子だった。

 一方、藤井氏はこの日、フェイスブックに大阪維新から2月2日に届いたとして、「申し入れ」書面を掲出。「その『前』の日の2月1日に『藤井氏に公開討論を申し入れたが全く反応がない』と当方に対して少々批難気味につぶやいている方(橋下氏)がおられて、びっくりしました」と軽いジャブを返した。橋下氏側は回答期限を10日に設定している。

6617とはずがたり:2015/02/04(水) 11:24:43
>>6612
ご賢察の通り,橋下も御用学者も嫌いで,且つ橋下の喧嘩上手は認めざるを得ない所ですが,工学者ってのは(社会を騙して迄!?)自分の専門が社会的に必要だと認知されないとカネが降りてこず研究も進まないって側面がありますね。。

それとは別にこの藤井,人間性に問題がありそうですが,それを云ったら橋下も目くそ鼻くそでしょうけど,弁の立つ関西人同士のプロレスなんかもしれませんねー。。

6618名無しさん:2015/02/04(水) 23:40:34
とはさんは藤井聡が主導する安倍政権の国土強靭化についてはどうお考えなんでしょうか?
自分なんかは公共事業バラマキの体のいい言い換えにしか聞こえません。

それならまだ失敗も多いですが、橋下の歳出カット・民間委託の指向性のほうが支持できるかなと。
橋下がたまにやる真正保守(理念保守)批判を聞いても、「もしかしてこいつは信頼できるのか?」と思ってしまいます。
騙されてますかね?(笑)

6619とはずがたり:2015/02/05(木) 17:42:41

橋下氏 「ヘドロチック」攻撃に反撃 藤井教授の批判に京都大総長へ見解求める
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20150205070.html
デイリースポーツ2015年2月5日(木)17:23

 大阪市の橋下徹市長(45)が5日、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏がネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」などと酷評している件で、近く京都大総長宛に見解を問う書面を送付することを表明した。京都大の対応次第では、維新の党による国会質疑に持ち込む可能性も示唆した。大阪市役所で行われた定例会見で記者団の質問に答えた。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏に関して「ヘドロチック」「問題意識は私利私欲」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと酷評していた。

 この日、橋下氏は「今度、京都大学の総長宛に申し入れをするように指示しました」と、現在、維新の党および大阪維新の会で、書面や動画の“証拠DVD”などを鋭意作成していることを明かした。

 橋下氏は「大学教授が政治を語ること、政治家を批判・論評するのは健全な民主主義では当然のことと承知している」としたうえで「あの『ヘドロチック』とか『私利私欲』とかどうなんですかね。まあ僕もきれいな人間ではないけど、あれは限度を超えて調子に乗っている。税金が投入されていて、全くの私人ではない国立大学の教授の発言としてどうなんだとただして、聞いてみたい。総長の回答を求めます」とした。

 「研究内容とか通常批判とか、大学の自治、学問の自由に絶対介入しない範囲で、度が過ぎているのなら注意してゆくのも、政党の役割だと思っています」と橋下氏。京都大から回答がない場合などは「そこでまた考えますけど、明確な回答がなければ、維新の党で国会で聞いていくということもある」とけん制した。

 藤井氏に対しては「会ったこともないのに『あいつ』『こいつ』と。一体、どんな人なのか」と苦笑い。「そこまで言うなら、きっちりただしていきますよ。だいたい、勘違いしている人間は、総長となれば『ははーっ』となる」と痛烈に批判した。

 一方で、これとは別個に、橋下氏は推進する大阪都構想に批判的な藤井氏に対し、大阪維新の会として公開討論を要求する書面を送付している。この日の段階では「まだ(回答は)ないです」と説明。ただ、最近に藤井氏が出演したテレビ番組で「中立的立場」と発言したことを挙げ、橋下氏は「反維新の団体の集会に出ておきながら、この人は本当に…なんともセコい学者の典型例。もう、このチンピラだけは、きっちりただしていきますよ」とエンジン全開だった。

6620とはずがたり:2015/02/05(木) 17:56:05
>>6618
小泉のやったカイカクはいずれも見かけ倒しで大して評価出来ないけどそれでも公共事業を減らしたし,橋下の言動はかなり嫌だけど補助金削減策等はちゃんと評価をしたいし,全部嫌いな安倍ちゃんもちゃんと農協のピラミッド体制もし壊すことできればそれを評価したいとは思ってます。

ただ橋下の民間委託に関してはかなり胡散臭い民間人が登用されちゃってるのはどうなんかなぁと思います。

で,強靱化と云っても老朽化した幹線道路筋のインフラの修理,災害対策は必要でしょうし,寧ろ幾ら財源有っても足りないぐらい今後必要になってくるし,都市部の道路はなお整備不足であるとは思ってるんですよね〜。ただそれを自民党にやらせると地方への不毛な公共工事ばらまきへの言い訳として使われちゃってるんで怒り心頭なんですけど。。

6621チバQ:2015/02/06(金) 20:43:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150204ddm041010166000c.html
自治はどこへ:2015年統一選 「あやかり維新」風前 前回選挙で乱立、一時139団体も 風頼み、活動実態乏しく
毎日新聞 2015年02月04日 東京朝刊

東京都選管が公表した都内の「維新の会」の収支報告書。すべてゼロとなっている(一部画像処理しています)
東京都選管が公表した都内の「維新の会」の収支報告書。すべてゼロとなっている(一部画像処理しています)
拡大写真
 橋下徹氏率いる大阪維新の会が躍進した前回統一地方選では、全国の都市部で「維新」を名乗る政治団体が多数登場した。政治資金収支報告書を見ると、東京都内でも10以上確認できる。大阪維新とは無関係で活動実態のない団体が多い。「風」頼みの傾向が強い都市部の自治体選挙で、有権者の声は身近な政治にしっかり反映されるのか。

 大阪維新と無関係な「維新」では、「号泣会見」で注目された前兵庫県議、野々村竜太郎氏(48)の「西宮維新の会」が有名だ。

 名称に「維新」を使う政治団体で大阪維新の設立(2010年4月)以降、総務省や都道府県選管に設立届が出されたケースを毎日新聞が調べたところ、12年7月時点で139団体に上った。

 東京都内でも、「大田維新の会」「板橋維新の会」「中野維新の会」「ねりま維新の会」「小金井維新の会」などが誕生した。

 このうち、都区部の名を冠した会の代表を務める現職区議は、設立の理由について取材に「(大阪維新に)何というか、インスパイア(触発)された」と話す。団体は今も存在しているが、設立後、橋下氏の考え方に共感できず、「維新」を名乗る活動も、大阪維新との連携もないという。都選挙管理委員会に提出された直近の13年分政治資金収支報告書は、「収入0、支出0、資産なし」となっている。

 埼玉県でも「埼玉維新の会」が設立され、議員選に3人が立候補し1人が当選した。設立時に幹事長を務めた元さいたま市議(66)は、取材に「会が今どうなっているのか詳しいことは分からない」と語ったが、13年6月に解散していた。

 大阪では「吹田・維新の会」「維新の会藤井寺」などが誕生し、トップ当選を飾る議員もいた。野々村氏の「西宮維新の会」は後に「西宮希望の女神」「地域政党最後の希望」などと名を変え、政務活動費着服疑惑が浮上して解散した。こうした「維新」の乱立について、大阪維新幹部は「対処法を考えたが、なすすべはなかった」と振り返る。【本多健、西田真季子、村上尊一】

 ◇「名前だけでは変わらない」
 4年前の統一地方選で「維新の会」を作ったものの、首都圏の首長選で敗北した男性が毎日新聞の取材に応じた。「流行に乗ればいいというものではなかった。いい経験になった」と振り返った。

 地元の会合にまめに顔を出す自治体議員を経験し、風頼みの選挙には抵抗があったという。だが、首長選は、次点より1票でも多ければよい議員選とは異なる厳しい戦いで、現職の壁を破る決め手がなかった。ちょうど、地域名をかぶせた「維新の会」設立が各地で相次ぎ、男性もその流れに乗ろうとした。

 会を作り、チラシや選挙公報に「維新」の文字を入れたが、大阪維新との連携はならず、他陣営との差別化は難しかった。「維新」という言葉の響きに、地域再生への思いを託せるのではとも思ったが、有権者の審判は厳しかった。「維新を名乗れば結果が変わるわけではないという現実を思い知った」

 首長選で敗れ、再び地元を地道に回る日々に戻り、2年前、自治体議員選で当選した。一時的なブームに乗って当選したが、地元をおろそかにして消えていった同僚やライバルもいる。「地域をこまめに歩くことには意味がない、と議員が考えたらおしまいだ」と自らを戒める。休眠中の「維新の会」は折をみて解散するという。【本多健】

6622名無しさん:2015/02/07(土) 09:09:08
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00010000-shincho-pol
「渡辺喜美」落選から1カ月で「新年会」にお呼びが掛からず王国の終焉〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 2月2日(月)8時0分配信

 遺憾の意、忸怩(じくじ)たる思い、重く受け止める――。政治家が好んで使う言葉は、よく考えてみると何を意味しているのか分からないことが多い。そういった言い回しで、人々を煙に巻くのだ。こうした“便利”な政治用語の一つに、「禊(みそぎ)」も挙げられよう。渡辺喜美・みんなの党元代表(62)も禊が済んだとして復活を画策しているようなのだが、世間はそう甘くない。

 ***

 1月14日、東京地検が「8億円借入問題」で不起訴の結論を下すと、渡辺氏はこんなコメントを発表した。

「借入金問題については、昨年みんなの党の第三者検証委員会に説明して、法律上の問題はないとの結論をいただいた。地検にも基本的に受け入れていただいたものと認識している」

「今後、政治活動を続けていく上で二度と不本意な停滞を来(きた)さぬよう……」

 これで禊は済んだとばかりに、「政治活動を続けていく」と高らかに宣言したわけだ。しかし、政治資金に詳しい神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授は、

「不起訴といっても、今回は『嫌疑不十分』であり『嫌疑なし』ではない。犯罪成立の可能性があるものの証拠が不十分だっただけで、渡辺氏の説明が全面的に受け入れられたわけではありません。にも拘(かかわ)らず、彼は反省していない」

 こう苦言を呈する。だが、渡辺氏には馬耳東風の模様で、渡辺家と親交の深い、地元・栃木県のさる建設業界関係者は、

「1月6日に渡辺さんと会った際、私が『(衆議院議員の任期である)4年後まで、しっかり充電して頑張って』と声を掛けると、喜美さんは『安倍政権の勢いが落ちるのを待っている。今は我慢の時だと考えています』と応えた。やはり、代議士バッジを再び付けたいんだなと感じました」

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏も、

「喜美さんは『不起訴になって、すっきりした。今は東京と栃木、半々くらいの割合で行き来している』と言っていましたので、次の総選挙に向けて一から支援者回りをして行くつもりなんだと思います」

■「成人式にも…」
 とはいえ、先代の美智雄氏時代からの「渡辺王国」が、昨年末の総選挙であっさりと崩壊したのはご存じの通りで、簡単に捲土重来と行くはずもない。事実、地元後援者の1人は、

「これまで毎年、喜美さんの後援会が、(地盤である栃木3区内の)那須塩原市内のホテルで新年会を開いていたのに、今年は開催されなかったのか、規模が小さくなったのか、私に声が掛からなかった」

 と、落魄ぶりを嘆くし、渡辺氏の後援会幹部は、

「落選から1カ月以上経ちましたが、喜美さんとは選挙以来一度も会っていません。以前だったら、市議や町議を集めて行われる新年会には必ず彼も出席し、顔を合わせたものです。しかし、今年はすれ違う機会すらない」

 那須塩原市議が、「なぜならば」と後を受ける。

「選挙に敗れ、『ただの人』となった彼に声を掛けるのは、昔からのしがらみが残っている建設業界などの団体くらいしかない。例えば、いつもは来賓として呼ばれていた那須塩原市の成人式にも、今年は彼の姿はありませんでした」

 いくら本人が復活を切望していようとも、「みんながみんな」、それを望んでいるわけではない――。

「ワイド特集 男の顔は履歴書 女の顔は請求書2015」より
※「週刊新潮」2015年1月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6623神奈川一区民:2015/02/07(土) 09:56:38

更新

>>6610
地域政党『神奈川みんなの改革』に参加する議員

浅尾慶一郎 衆議院議員(神奈川四区)
中西けんじ 参議院議員(神奈川県)
軽部和夫 神奈川県議会議員(横浜市神奈川区)
塩坂源一郎 神奈川県議会議員(藤沢市)
久坂せいじ 神奈川県議会議員(横浜市戸塚区)

土居昌司 神奈川県議会議員(川崎市宮前区)
楠梨恵子 神奈川県議会議員(横浜市栄区)
足立ひでき 横浜市会議員(横浜市戸塚区)
小幡正雄 横浜市会議員(横浜市金沢区)
有賀正義 藤沢市議会議員
友田そうや 藤沢市議会議員
土佐洋子 葉山町議会議員
あそ佳一 秦野市議会議員
中村そう一郎 鎌倉市議会議員
渡辺たかし 鎌倉市議会議員
久坂くにえ 鎌倉市議会議員
河村タクマ 鎌倉市議会議員
横山みな 逗子市議会議員
横手晃 寒川町議会議員

6624名無しさん:2015/02/07(土) 11:08:41
>>6619
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000511-san-pol
藤井教授がヒトラー引き合いに橋下氏批判「公権力による言論封殺だ」
産経新聞 2月7日(土)10時53分配信

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授から「ヘドロチック」などと批判されたとして、京大に見解を求める意向を示したことをめぐり、藤井教授は6日、ナチス・ドイツの指導者、ヒトラーを引き合いに「公権力による言論封殺だ」と、改めて橋下氏を批判した。維新が掲げる大阪都構想に反対する政治団体「府民のちから2015」が大阪市内で開いた会合で述べた。

 藤井教授は「橋下氏が著書で『政治家を志すっちゅうのは、権利欲、名誉欲の最高峰だよ』と表現しており、市長の政治家としての資質を“風刺”として、道頓堀のヘドロの比喩を用いた」と説明。批判を行ったのは「2年以上も昔」とことわった上で、ヒトラーを引き合いに出し、「都構想について自由な議論を始めた矢先に、大学や国会などの公権力装置を活用して抗議を始めるのは、公権力による言論封殺に他ならない」と主張した。

 橋下氏は、藤井教授がインターネットの動画上で橋下氏を「ヘドロチック」などと批判したことに、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒。京大の山極寿一総長に見解を求め、総長の回答次第では、自身が最高顧問につく維新の党が、国会で問題として取り上げる意向も示している。

6625名無しさん:2015/02/07(土) 11:12:44
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150207-00060098-toyo-pol
松田さん、「党員100万人」ってマジですか? 
東洋経済オンライン 2月7日(土)6時0分配信

新年早々、参議院に“前代未聞”の新党が誕生した。タリーズコーヒージャパン創設者として知られる松田公太氏が代表を務め、アントニオ猪木氏が参集した「日本を元気にする会」(略称・元気会)。旧みんなの党の4人と猪木氏との顔ぶれに「ミスマッチ」「数合わせ」という異論も出たが、1月の結党イベントでは、「直接民主制」の仕組みを取り入れた大胆な構想を発表。国論を二分する重要争点は党員による事前のネット投票を行い、その賛否の比率に応じ投票行動をするというのだ。
世界的にも国政政党では珍しい取り組みに勝算はあるのか。昨年の都知事選でネットを使い、政策アイデアと選挙資金を集めた家入一真氏をサポートした新田哲史氏が、松田氏に直撃した。(敬称略)
■ 原点は首相公選制と原発事故

【詳細画像または表】

 ――事前のネット投票で賛否が6対4に割れたら、5人の所属議員が3対2に分かれて投票するなどの大胆なコンセプトをぶち上げた。しかし政治記者に戸惑いもあるのか、NHKをはじめマスコミ報道がまだ少ない。

 会見の日(1月20日)は人質事件の影響で報道が少なかったが、記者との個別のやりとりでは「面白そう」と言ってもらえた。ネットの世界からジワリと広げたい。

 ――コンセプトが新し過ぎて仲間の議員を集めるのに苦労したのでは? 

 「直接民主制」と聞くと、政治家は普通「国会議員の存在意義は何? 」と拒否反応を示す。一方で、与野党を含めて、経営者などの外から政治の世界に入ってきたバックボーンを持つ議員のほうに賛同者が多いのが印象的だった。

 ――ポピュリズム(大衆迎合主義)ではないかとの批判もある。

 国民が決めるイコール、責任を負うということだ。むしろ厳しいことを求めている。

 ――いつから直接民主制的なコンセプトを志向していたのか。

 最初は国会議員になった当初、首相公選制の議員立法を手掛けたとき。安倍さんの第一次内閣以降めまぐるしく総理が変わったが、民主党政権で野田さんが総理になったときに調べると、党内で投票した議員の(それぞれの選挙で得た)得票率は全国民の6%程度しかおらず強い違和感を覚えた。

 もうひとつは原発事故。あのとき私は、国が原発を一度国有化するなど東電の法的整理をして電力自由化につなげるべきと主張したが、当時与党の民主と自民・公明は東電の法的整理をさせず、そのプロセスも国民に十分知らされていないとの思いがあった。そこで国民原発投票法を議員立法で提案したが、「原発のように国論を二分する問題はみんなで考えて進めるか止めるか決めるべき」との考えだった。

6626名無しさん:2015/02/07(土) 11:13:02
>>6625

■ 三木谷さんから党員100万人獲得のヒント

 ――ネットを使い民意を集める取り組みが注目されている。

 実はみんなの党時代に実施したことがベースにある。参院選の時、ネットで候補者を募り、30〜40人ほどが手を挙げ、6人程に絞り込んだ上で面接にきてもらった。その過程をネットで中継し、街頭演説の実地試験もやったが、最後に「夫婦別姓は認めるべきか否か」、「日本はODAを増額すべきか否か」をテーマに3対3で賛成・反対に別れて討論してもらった。中には自分の意見と反対の立場で主張してもらったのだが、誰が最も論理的だったかネットで見ていただき、終了後、ネット投票でいちばん支持を集めた人を渡辺喜美代表(当時)が最終面接を行い公認した。

 国民に見てもらい、情報を開示し、皆さんが選ぶことに参加する。できれば、みんなの党でこの仕組みを実現したかったが、最後はご存じのような展開になった(苦笑)。

 ――家入さんなどネット主体の選挙は票が伸びず、ネット空間の言説もネトウヨ(ネット右翼)や反原発的な人たちが目立つ。ネットの政治・選挙への影響力をどう見る。

 今の状況でネット投票は心配という方は多いが、まずは閣法から取り上げてみたい。最近で言うと特定秘密保護法のような国論を二分する争点であれば、サイレントマジョリティーの方々も参加してくれるのではないか。

 そこでいちばん重要なのが母数。投票は日本国籍、18歳以上を対象にしたわれわれの会員(党員)にお願いすることを考えているが、100万人規模を目指す。最初は投票結果に偏りが出るかもしれないが、100万まで増えれば(論調に)バランスがとれるようになる。

 ――しかし自民党ですら党員78万人。100万人へのマーケティングは容易ではない。

 ITベンチャーの経営者に相談しているが、三木谷さん(楽天会長兼社長、新経済連盟代表理事)から、ネットでの医薬品販売規制の緩和を求めた署名は告知から1週間で16万人集まったと聞いた。楽天の会員数だけでも9500万いる。マーケティングのやり方次第で100万人は狙える。政治家には無理という人が多いが、IT経営者は私と同様の見方をしていた。まずは30万人を目指す。

■ 猪木さんは「誤解されている」

 ――猪木さんとの合流には異論が多い。松田さんと親和性がありそうなベンチャー界隈の有権者も「なんで猪木と組むんだ」とネット上で反応している。

 もともと個人的なお付き合いはあったが、それよりも猪木さんだから、こういう未来志向の党の考え方に賛同してくれた。そもそもこの5人全員が手に職を持っている。猪木さんは言うまでもないが、私と山田太郎さんは経営者出身、山口和之さんは有名な理学療法士。井上義行さんは国鉄の運転手から官僚になった優秀な方。仮に次の選挙で信任されなくても民間で違う形で国に貢献できるだけの人材が集まっている。

 ――猪木さんのどのあたりを評価しているのか。

 猪木さんは、誤解されている。スポーツ紙で「ダァー」「元気ですかー? 」とやっているところが取り上げられるが(笑)、日本の政治家として初めて(ノーベル平和賞受賞者の)マララ・ユスフザイさんに会って訪日の約束をもらう一面もある。紛争地帯などでの興行で築いた人脈を駆使して窓口も多い。

 パラオの大統領とも親しいし、キューバでは猪木さんのファンだったフィデル・カストロ元議長から島を贈られた。マララさんとの面会が実現したのもパキスタンで表彰され、マララさんの父親がファンだったから。平和外交で存在感を高めていただければ。

 ――猪木さんは旧日本維新の会時代、北朝鮮への外交姿勢をめぐり党内で孤立し、参院の許可を得ずに訪問したことで党員資格停止にもなった。

 猪木さんからすれば「自分は平和のためにやっているのに」という思いだったが、維新分裂後、次世代の党に移ってからも考え方の違いで苦労していた。

 一方、われわれは議員それぞれに個性があるという考え。重要なのは説明責任。北朝鮮に行くのは構わないが、どういう成果があるのか行く前と後で記者会見するなり対応すればいい。

6627名無しさん:2015/02/07(土) 11:13:22
>>6626

■ 国会議員が苦悩する姿を見せたい

 ――有権者は「政策的なまとまりがないのでは」と懸念を示している。ただ、ここまで話を聞いていると、「保守」「リベラル」のくくりというような旧来型の考え方と違うのか。

 党内でも内閣府時代に拉致問題を担当した井上さんは北朝鮮に厳しいスタンスなので猪木さんとしっかりと議論するでしょう。自民党の場合は、部会で議員が喧々諤々の議論をしているが、「ガス抜き」に終わりがちで、党が割れる印象を与えたくないので中の様子は見せない。しかしわれわれは議論の様子も重要課題についてはオープンにする。国会議員が苦しんでいる姿を見てもらいたいからだ。

 ――かつて選挙をお手伝いした元参院議員の鈴木寛さん(現文科相補佐官)は「政治家は51対49に民意が割れても判断をせねばならない」「トレードオフや矛盾に悩むもの」と語っていた。

 そう思います。たとえば集団的自衛権。私は賛成だが、それは55%。45%は悩んでいる。それが真の国会議員の姿ではないか。しかし現実には、原発再稼働の国会論議などを見ていると結論ありきで自民党の若手議員などは本当に自分の考えを述べているのか疑問に思う。

 われわれは「自由経済」や「小さな政府」、「新しい価値を作る経済」といった基本理念は共有した上で、国民投票の対象にする重要案件以外は党議拘束を撤廃する。補正予算審議から早速やるつもりだ。ただし、賛成、反対ともに各議員がその理由をきちんと説明する。将来的には予算審議も国民投票でやりたい。そのために特設サイトで予算をグラフでわかりやすく表示して投票に参加してもらう仕組みを構想している。

 ――ITやネットというのは方便であって、キーワードは「透明化」ということか。

 ご指摘のとおり。どんどん透明化する。最終的には党議拘束を撤廃する考え方を参議院全体に広げ、本来の「良識の府」に立ち返るための参議院改革につなげていきたい。

【インタビューを終えて】
「車でいえばコンセプトカーのような存在の党」という私の例えに対し、松田代表は「なんとか“実車”まで普及させたい」と意気込んだ。投票率が低下し、民主主義の機能不全までささやかれる中、コンセプトパーティがどこまで存在感を見せるか興味深い。
しかし、ネットからリアルへの「動員の革命」を投票行動で起こすことは困難なことは私も数々の選挙で実感した。構想が新しすぎるのは否めず、そもそも5人の少数政党が政治をリアルに動かすのは容易ではない。5日にはスマホのアプリを使った党員投票の具体案を明らかにしたが、ネットとリアルを結ぶ「O2O」の流れをどう作るかも課題だ。
欧州ではネットを駆使し、直接民主制と間接民主制を補完しようとする政治勢力が相次いで誕生。ドイツ海賊党のように地方議会で議席を得た事例もあるが、リアルの政治で多数派を得るまでには至っていない。いまは実験色が目立つ元気会だが、まずはビジネスで培ったマーケティング手法で党勢を拡大できるかがカギになりそうだ。

新田 哲史

6628名無しさん:2015/02/07(土) 11:15:15
>>6626
> 実はみんなの党時代に実施したことがベースにある。参院選の時、ネットで候補者を募り、30〜40人ほどが手を挙げ、
>6人程に絞り込んだ上で面接にきてもらった。その過程をネットで中継し、街頭演説の実地試験もやったが、
>最後に「夫婦別姓は認めるべきか否か」、「日本はODAを増額すべきか否か」をテーマに3対3で賛成・反対に別れて討論してもらった。
>中には自分の意見と反対の立場で主張してもらったのだが、誰が最も論理的だったかネットで見ていただき、
>終了後、ネット投票でいちばん支持を集めた人を渡辺喜美代表(当時)が最終面接を行い公認した。

https://www.your-party.jp/article/2178/
「みんなの候補」合格者 出馬辞退について
2013年7月3日 23:55

「みんなの候補」合格者 大杉健一様出馬辞退について

今年3月、インターネット選挙の解禁を間近に控え、みんなの党がインターネットを使った全く新しい試み、みんなの党初のインターネット公募、「みんなの候補」を実施致しました。

今までわかりにくかった公募における選考過程の「見える化」を図り、候補予定者の選考に党員の皆様に参加していただきました。その選考材料として、面接、街頭演説、討論会などの様子を公開致しました。

その選考結果で見事、大杉健一様が候補予定者として選ばれましたが、今回以下2つの理由により辞退の連絡を受けましたでのご報告致します。

 辞退理由
    1. 体調不良
    2. 家族の了解が得られないため

辞退を受け、大杉様の体調の回復を心からお祈り申し上げるとともに、「みんなの候補」の選考過程にご参加頂いた視聴者の皆様、党員投票して頂いた皆様、コメンテーターとしてご参加頂いた津田大介様、堀江貴文様、七尾功様、このような結果となってしまった事、本当に残念です。みんなの党は、これからも更なるチャレンジを進めて参りますので、応援の程宜しくお願い致します。


                                    以上

                              「みんなの候補」
                                広報委員長
                                 松田公太

6629名無しさん:2015/02/07(土) 11:26:28
http://blogos.com/article/104886/
松田公太2015年02月04日 12:05党議拘束なしで臨んだ補正予算採決

昨日、平成26年度補正予算が参議院で採決され、成立しました。

私は、この補正予算案の全てに賛成というわけではありませんでしたが、今回は賛成票を投じました。

一方で、同じ党や会派の仲間である山田太郎さんと行田邦子さんは反対票を投じました。

実は、同じ党・会派の中で法案の賛否が割れるというのは、造反でもない限り、極めて珍しいことです。

これまでの政党の多くは、特に予算案などの重要法案では「党議拘束」をかけて、全員が同じ投票行動をしていました。

しかし日本を元気にする会は、良識の府といわれる参議院では一人ひとりの議員がしっかり考えて、自分の責任で投票するべきだと考えています。そこで今回の補正予算案では、あえて党議拘束をかけることなく、個々の議員の判断に委ねたのです。

なかでも画期的なのは、なぜその判断をしたのかを明らかにしていることです。

党議拘束をかけないと言っている政党は最近他にも出てきましたが、議員各自が判断の理由を公開しているところはありません。日本を元気にする会はあえて議員全員に賛否の理由を文書にしてもらい、HP上で公開しています。

理由を公開してしまうと、いろいろな批判がされたり、後々の行動を制約されたりするリスクがあります。それでも敢えて公開したのは、国民の皆さんに議員一人ひとりの考えを知ってもらい、疑問があったり判断にぶれがあったりした場合は容赦なく質問してもらいたいからです。

ぜひとも日本を元気にする会のHPをご覧になって、私たちの考え、方針を知って頂ければと思います!

【タリーズ】会派「日本を元気にする会」【ボンバイエ?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1419933699/103

103 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/02/04(水) 22:40:59.31 ID:Fkg7lHqb
まあ党議拘束をかけないこと自体はそれなりに意義もあると思う。
アメリカ議会もないし、日本でもかつての参院会派の緑風会はそうだった。
しかしネットの意見に基づいて議員票の賛否を機械的に振り分ける、みたいな馬鹿げたことを
しようとしているなら止めてほしい。仮にも選良として、一人一人の見識を示してもらいたいところ。
一般人を愚民扱いするわけではないが、実際にはそれぞれの法案を精査する時間的余裕も情報も乏しい。
だからこそ間接民主制・議会制民主主義で専業の議員がいる、ということを忘れないでほしい。

6630とはずがたり:2015/02/12(木) 11:47:05
>>6624>>6611-6619
藤井のやってることは学問を隠れ蓑にした人格攻撃で橋下以上に薄汚いけど,実は大阪市の権限採り上げて大阪府に一本化するってことは暗黙の内に今は大阪市でとってる税金を府全体の為に使うと云う都構想の大阪市民にとってマイナスな部分があって,その辺をあんまつつくと薮蛇に成りそうな気がする。今んところ橋下は話題造りで巧妙にその部分を隠している様に見えるけど,マスコミが本気で潰そうと思ったら,ここを掘り下げると一発な気がする。

2015.2.6 21:28
橋下氏「学長になって言え。相当勘違いの人物」 藤井教授に猛烈な不快感
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150206/plt15020621280045-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

 内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の発言を問題視している大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日、藤井教授が橋下氏の意向を踏まえ「わが京大は言論封殺には屈しない」とコメントしたことについて、「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」と不快感をあらわにした。市役所で記者団の取材に答えた。

 藤井教授は平成24年に撮影したとされる動画で、橋下氏のことを川にたまるヘドロになぞらえ「ヘドロチック」などと発言。

 これに対し橋下氏は5日、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、維新を通じて京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。総長の回答次第では、自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題視する可能性に言及していた。

 橋下氏はこの日、「会ったこともない相手に対しての発言で、社会人としてルールを逸脱している」と改めて強く批判。「僕は言われた場合には個人に対して極めて汚くののしるが、そうではない場合は個人には言わない」と強調した。

6631名無しさん:2015/02/14(土) 22:26:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015021300408
維新、安保法制論議に着手

 維新の党は13日、安全保障調査会(会長・小野次郎幹事長代理)を衆院議員会館で開き、政府が今国会への提出を予定している安全保障関連法案への対応について党内論議に着手した。週1回のペースで会合を開き、当面は有識者から意見を聴きつつ、議論を深めたい考えだ。 
 維新の松野頼久幹事長は集団的自衛権の行使を限定容認する安保基本法の制定を主張しているが、党内には慎重論もあり、同調査会では法整備の必要性の是非も含めて議論を進める。(2015/02/13-12:21)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150213/k10015432211000.html
維新 安保法制で党の考え方を取りまとめへ
2月13日 14時55分

維新の党は党の安全保障調査会を開き、政府が目指している集団的自衛権の行使を可能にする安全保障法制の整備について、政府が国会に法案を提出するとしている大型連休後の5月をめどに、党としての考え方を取りまとめる方針を確認しました。

この中で松野幹事長は「5月の大型連休の前後には、安全保障の議論がスタートするので、政府が法案を出してくる前に党内の議論を積み上げていきたい。できれば、われわれの考え方を安全保障基本法のような1つの法案にまとめる方向で考えてもらえればと思う」と述べました。
そして、調査会では今後、週1回のペースで検討を行い、党内の意見集約をはかりながら、政府が国会に法案を提出するとしている大型連休後の5月をめどに、党としての考え方を取りまとめる方針を確認しました。
安全保障調査会の会長を務める小野幹事長代理は会合のあと、記者団に対し、「与党協議の動向も見ながら、ピントのあった議論を進めていきたい。政府の法案に対し、独自の法案を出すかどうかも含めて党内で検討していく」と述べました。

6632名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:14
>>6630>>6624>>6611-6619

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000085-dal-ent
橋下氏とバトル状態の藤井教授、公開討論を拒否「討論でなくケンカの申し入れだ」
デイリースポーツ 2月8日(日)1時30分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)と、大阪都構想などを巡り酷評合戦を展開してバトル状態にある、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏(46)が7日深夜、橋下氏率いる大阪維新の会から要求された公開討論を拒否することを表明した。

 ネット上に「権力による言論封殺には屈しません」と題した専用ホームページを開設し「声明文」を動画と文面で公開した。

 これまでに大阪維新は藤井氏が展開する大阪都構想に関する主張に「市民に対し間違った情報を示し、誤解を与えている事には憤りを感じ、間違った情報を発信される事に強く抗議するものであります」との書面を送付し、公開討論を求めていた。

 これに対し藤井氏は「声明文」で「『憤りながら抗議』するならそもそも、『冷静な議論』は無理」「『討論』でなく、『ケンカ』の申し入れなのです」「一種の脅迫と解釈しています」と主張し「公開討論の申し入れには応じません。返答をするつもりもありません」とした。

 そのうえで藤井氏は「橋下市長やそのシンパ(信奉者)達は、私が公開討論に応じなかったことをもって『藤井が逃げた!』と叫び、橋下市長の正当性を印象づけようとし、言論封殺を繰り返すでしょう」と予測したうえで「しかし私は、そんな『言論封殺』には屈しません」と宣言。今後も大阪都構想に対し「発言し続けます」「私の言論はいかなる圧力、脅し、あるいは嫌がらせにも、絶対に、屈することはありません」とした。

 これに対し橋下氏はツイッターで即座に反応。「京大の藤井教授。やっぱりでしたが、公開討論に応じないとのこと」と連続ツイートを繰り出し「あなたが常日頃言っているお国のために公開討論に応じるべきだ」「陰でまた色々言うのだろう。やれやれ」「批判や論評はいいが人をバカにした表現は止めろ」と記した。

6633名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:29
>>6632

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000037-dal-ent
橋下氏、公開討論拒否の藤井内閣参与に「情けない」「愉快な仲間たちも連れて来れば?」
デイリースポーツ 2月9日(月)13時0分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)は9日、大阪都構想などを巡りバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)が、橋下氏が求めた公開討論を拒否した件に対し「残念。こんな人に力を入れた僕も情けないです」と述べた。

 藤井氏が言論封殺だと指摘していることには「内閣官房参与のほうが権力。中学校の公民から勉強したほうがいい」と批判し「藤井さんと愉快な仲間たちを連れてくればいい」と藤井氏主導で議論の場を設定するよう求めた。

 大阪市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は、藤井氏が直接討論を拒否したことに「情けない。中立的立場と言うなら、表に出てきて、都構想に対する意見を僕にぶつけてくれたら、大阪やひいては国のためになるのに」と語った。

 藤井氏は、今回の橋下氏の公開討論要求に対し、専用のHPを開設し「強大な公権力者による言論封殺」と指摘している。これに橋下氏は「内閣官房参与のほうが、自分が権力だということをお忘れなく。政府の一員。何なら自民党の力使って大阪市長に圧力かけれるのはそっちでしょ」「公の場での議論を求めるのが言論封殺って、もう言論の自由のところから、中学校の公民ぐらいから勉強されたほうがいい」と批判した。

 今後については「社会常識のなさには驚いた」「どれくらいの人物かは分かったし、もう力入れるのはいいかなと思う」とあきれてみせた。

 ただ「言論封殺とか、脅迫、脅しだというなら、藤井さんが仲間集めて公開討論を設定してくれたらいい。24時間、最優先で予定合わせますと」提案。

 「いっぱいいるじゃないですか(都構想反対派の)仲間が。藤井さんと愉快な仲間たちも連れて来たらいい。全員に来てもらいたい。なんなら聴衆も藤井さん応援団を1000人でも集めてくれたら、僕1人で行きますよ」と挑発した。

 過去に藤井氏がネット動画で、橋下氏との直接対談について「ネットで動画を流し、逃げないと約束して、時間無制限ならやる」「ノーピープル(無聴衆)、ノーレフリー、巌流島なら」と発言していることにも「全部彼のやりたいように、どんな形でもいい。研究室でも行きますよ。ビビらずにやればいい」と応戦。

 過去に藤井氏から「ヘドロチック」と酷評された件は、議論の場に持ち込まない考えを示し、「向こうは僕が論点すり替えるとか、ののりし合うとか言うけど、住民投票を前に、藤井さんじゃなく有権者に聞いてもらうべき場で、そんなことするわけがない。きっちり説明する」とした。

 最後に報道陣に「僕からは寄付できないから、中学校の公民の教科書を彼にプレゼントしてあげて」と呼びかけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000069-dal-ent
藤井教授、橋下氏の批判会見に再反撃!互いに“スルー”できずバトル燃え上がる
デイリースポーツ 2月9日(月)18時55分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)と、大阪都構想などを巡りバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)が9日、デイリースポーツの取材に、同日朝に橋下氏が藤井氏を批判した会見に対し「なんとしつこい。ますます討論する気が失せますね」とコメントした。

 これまでに橋下氏から公開討論を要求されていた藤井氏は7日に専用HPを開設し「強大な公権力者による言論封殺」と指摘し、討論に応じないことを表明。これに橋下氏は9日の登庁時に「残念、情けない」と批判。「言論封殺というなら藤井さんと愉快な仲間たちも連れてくればいい。僕1人で行きますよ」と藤井氏主導で議論の場を設定するよう提案した。

 この発言に対し、藤井氏は「え、今日もまだ悪口言ってたんですか?なんとしつこい。ますます討論する気が失せますね」と反撃した。

 加えて「しかし、あそこまで粘着してくるということは、私のネット記事『大阪都構想:知ってほしい7つの事実』がよほど都合が悪かったのでしょうな」と指摘した。

 この泥沼バトルにネット上の大手掲示板では計1万件を超える賛否コメントが殺到している。一方で橋下氏、藤井氏ともにどこか応酬を楽しんでいるような雰囲気も。これが難解な都構想議論に関心が集まる一助となるのか?

6634名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:42
>>6633

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000072-dal-ent
橋下氏の“激論リング”に挑戦者現る!…11日にTVで都構想対決へ
デイリースポーツ 2月10日(火)19時52分配信

 大阪市の橋下徹大阪市長(45)が、11日にMBSのニュース番組「VOICE」(午後6・15)に生出演し、大阪都構想に関して自民党大阪市議団の柳本顕幹事長と公開討論を行うことが決まった。今年5月に是非を問う住民投票が行われる流れとなって以降、初めて反対派との“直接論戦”が実現。10日、橋下氏は「反対派が変な理屈をつけて逃げ回る中、柳本さんが応じてくれた。有権者のためになる」と述べた。

 大阪市役所で登庁時に、テレビ公開討論に関して問われた橋下氏は「互いにどう主張をするかは当然決めていないので、番組内で真摯に議論する。柳本さんは具体的に問題点を言ってくださる」と歓迎。「今回の住民投票は有権者にきちっと、僕の態度、振る舞いも含めてみていただき、判断していただきたい」と話した。

 これまで橋下氏は、住民投票がほぼ確実となったことを受け「僕ひとりでしゃべるわけにいかないので、反対派と一緒になって論じて、有権者に判断してもらいたい」と反対派に広く“対決”を呼びかけている。

 しかし、都構想などを巡りバトル状態にあった内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)に公開討論を求めるも、藤井氏は「公権力者による言論封殺」として拒否。名乗りを上げる“対戦相手”が見当たらない状況だった。

 この日、藤井教授に討論に応じる意思がないことを問われると「ああ、もういいです、それは」とバッサリ。「柳本さんが応じてくれるので、しっかりやりますよ」と腕を回していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000086-dal-ent
橋下氏「1発で、5秒で終了させる」、都構想反対の前市長に直接対決を
デイリースポーツ 2月12日(木)21時52分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が12日、5月に住民投票が行われる見通しとなった大阪都構想に対し、反対投票を呼びかけている前市長の平松邦夫氏(66)を痛烈批判した。平松氏が、橋下氏とバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)の主張を引用する形で反対キャンペーンを展開していることに「学者が言うならまだしも前の市長までが飛びついて」と苦言。平松氏に公開討論を求め「1発で、5秒で終了に持っていける」と宣告した。

 大阪市役所で行われた定例会見で記者団の質問に答えた。

 先日にバトル状態にある藤井教授に公開討論を拒否された橋下氏は「あの人(藤井氏)は、どれくらいの見識か分かった。政治行政の現実を知らない、バカじゃないのといえば終わる。討論しても意味がない」と述べた。

 ただ「信じられないのが行政をよくご存知の前の市長までが、あの人の見解を引いて、勝ち誇ったように言って。もう、何とかしてくださいよ」と批判の矛先を平松氏に向けた。

 平松氏は、都構想反対の勢力結集を目指す団体「府民のちから2015」の立ち上げに関わり、藤井教授と“共闘関係”にある。藤井氏の主張を掲載した「大阪をおもちゃにさせへん」と記したポスターを配布し、反対投票を呼びかけている。

 その藤井氏が問題提起する「都構想によって大阪市の税金2200億円が市外に流出する」との指摘に対し、この日、橋下市長は改めて反論。過去に大阪市は「関西国際空港や本四架橋にも出資してきた」と説明し、これまで大阪市が市外で担ってきた数々の広域行政を列挙。今後も削減する必要があるが、大阪市に有益な市外設備も含め、現在継続すべき広域業務を大阪都(府)に移行するための措置で、使途は特別会計で管理されるとした。

 そのうえで橋下氏は平松氏に対し「都構想になったとたん大騒ぎしているが、市予算が市域外の設備に使われてたのを、前市長は知らずにやってたのか。いやいやあなたも市域外に税金使ってたんですよ。何も見ずに理解もなく市長やってたんですか。いい時代だ。僕の方が恥ずかしくなる」と酷評した。

 橋下氏は「学者ならまだしも平松さんに言ってほしくなかった」と批判し、「チラシ配ってるくらいなら出てきてもらいたい。平松さんのやりたいような会場設定で、全員仲間集めて、是非討論の機会を作ってもらいたい」と直接対決を要求。

 前日11日にテレビ討論に応じた自民市議の柳本顕氏については「柳本さんとやって、有権者のためになった。すごい良かった」と語っていた。

6635とはずがたり:2015/02/15(日) 14:17:43
>>6630-6635

京大教授の「大阪都構想」批判にブチ切れた橋下市長の幼稚さ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157120
2015年2月10日

 大阪市の橋下徹市長と内閣官房参与の藤井聡・京大大学院教授のバトルにはホトホト呆れる。藤井教授がメールマガジンで配信した<大阪都構想:知っていてほしい7つの事実>について、橋下市長がキレまくっている一件だ。

 藤井教授はメルマガで<今回の住民投票で決まっても『大阪都』にはなりません><年間2200億円の大阪市民の税金が市外に『流出』します>と書いて、反対を表明。

 すると、橋下市長はツイッターで<バカな学者の典型><専門外のことに口を出すな><この、小チンピラだけはただしていきたい>とブチ切れた。

 藤井教授がヒトラーを引き合いに出して「言論弾圧だ」と批判すると、「ちょびひげを生やして、あんたの顔がヒトラーじゃないか」とエスカレート、藤井教授も「ヘドロチック」などと表現したことから、藤井氏の“上司”である京大総長に見解を求める意向や、維新の党による国会質疑の可能性も示唆した。

その背景にあるのは、国が税金で雇っている国立大教授の批判は許さないという態度だ。

■都構想批判はバッシングの的

 藤井教授は日刊ゲンダイ本紙にこう言った。
「今の大阪では、どんなメディアでも都構想のデメリットやリスクを書こうとすることが大変難しくなっています。記者会見やツイッターを通した大バッシングが始まるからです。私は激しく叩かれても気にもしませんが、他の人がバッシングを恐れて大阪都構想に対する健全な批判を避けている現状は、自由民主国家として危険です。市長には、そろそろ市長らしく振る舞ってもらいたい」

 政治評論家の山口朝雄氏も橋下市長の対応にこう苦言を呈した。
「橋下さんの対応は冷静さを欠き、マトモな議論をする態度にはとても見えません。大阪市長の立場にありながら、恫喝まがいの発言は慎むべきです」

 ケンカで注目を集めるのはいつもの手法だが、改めて本性が透ける。

6636チバQ:2015/02/16(月) 22:14:55
5917 :チバQ :2015/02/16(月) 22:14:20
http://www.sankei.com/politics/news/150215/plt1502150026-n1.html
2015.2.15 19:06

旧みんな、各地で地域政党づくり 国政政党化も視野





 昨年11月に解党したみんなの党出身の国会議員が、地域政党づくりに取り組んでいる。4月の統一地方選を前に党消滅で行き場がなくなった地方議員の受け皿とする一方、将来的には組織をまとめ、国政政党に発展させる計画もある。

 解党時の代表だった無所属の浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)らは今年に入り、地域政党「神奈川みんなの改革」を旗揚げした。統一選に向けた政策骨子を発表し、みんなの党が訴えていた行財政改革や規制改革を盛り込んだ。選挙を控えた神奈川県内の地方議員ら約20人が参加する。

 福岡県でも元衆院議員らが同様の理念を掲げて地域政党を設立する予定だ。宮城、埼玉両県でも結成を模索する動きがある。

 一方、千葉県では渡辺喜美元代表を支持する地方議員らが「闘う改革の会千葉」を設立し、渡辺氏が顧問に就任した。県内の現職議員を公認して統一選を戦う予定だ。

6637チバQ:2015/02/17(火) 22:06:26
4420 :チバQ :2015/02/17(火) 21:37:24
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150217-OYS1T50047.html
「みんなの改革福岡」県選管に設立届け出
2015年02月17日
 昨年11月に解党したみんなの党の元代表、浅尾慶一郎衆院議員(無所属、神奈川4区)らが17日、福岡県庁で記者会見を開き、統一地方選に向けた政治団体「みんなの改革福岡」を設立したと発表した。16日に同県選管に届け出た。

 みんなの党の県総支部長だった佐藤正夫・前衆院議員が代表に就任し、同党所属だった福岡市議1人と、4月に県議選に立候補予定の新人1人が参加。地域政党として活動し、統一地方選への立候補を呼びかけていくという。

 みんなの党を巡っては、浅尾氏の地元で地域政党「神奈川みんなの改革」が設立されるなどしている。

6638名無しさん:2015/02/17(火) 22:16:30
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2015/02/30645/0217_ymh_1/
「みんなの改革」福岡でも設立、浅尾氏「活動の上に全国的政党」
2015年2月17日15:56

 解党したみんなの党の主張してきた政策を引き継ぐ地域政党「みんなの改革福岡」が設立された。2月17日、みんなの党の元代表で、地域政党「神奈川みんなの改革」代表の浅尾慶一郎衆院議員らが福岡県庁で記者会見して発表した。政治団体の届け出は、同16日。みんなの党所属だった佐藤正夫元衆院議員が代表を務める。
 浅尾氏によると、東京都議会、千葉県議会には、「みんなの改革」の会派があり、宮城県でも設立の動きがある。4月の統一地方選で、行政改革、地域主権、実態に即した経済政策の実現を掲げる。
 各地での「みんなの改革」設立の動きには、全国政党化、政界再編も視野に入っている。
 浅尾氏は「統一地方選挙を前に地域から政治を変えていこうと、行革や経済政策を訴えていくが、その活動の上に全国的政党にしていきたい。その先には大きな政界再編を行っていきたい」と述べた。全国政党化の時期について、「統一地方選後か前のタイミングで考えている」とし、5月に予定される大阪都設置の住民投票の結果が政界再編に影響する考えも示した。
 浅尾氏は「みんなの党が主張した政策は一定、有権者に支持された。とくに行政改革、実態に即した経済政策を、統一地方選挙で訴える器を地域政党として立ち上げた」と述べ、「行政改革は地方自治体に待ったなしの課題だ。消費税増税前に身を切る改革をしなければいけない。福岡県、福岡市でまず議員が身を切る改革をし、職員報酬削減を迫っていく」と訴えた。また、「1人1人の生活を上げるために、最低賃金を上げていく。庶民の懐をあたためると同時に、事業の統合が進み、生産性が上がる」とした。
 佐藤氏は、「天下りを徹底的に追求してきたのは唯一、みんなの党だ」と強調し、天下り先、自治体の外郭団体に支出・拠出している税金を取り戻すと述べた。統一地方選に向けて、「身を切る改革」「行財政改革」などに賛同する同志を集めたいとして、「しがらみのない、組織に頼らない、県民市民の代表を募りたい」と呼び掛けた。
 現在、統一地方選には、福岡市議の吉武輝実副代表(東区)、新人の湊孝典幹事長(県議選小倉南区)の2名が立候補を予定している。県議・福岡市議選では今後、選挙の確認団体となる3人以上の候補者擁立をめざす。佐藤氏は、自らの県議選への出馬について「白紙」とした。
 記者会見では、吉武、湊両氏が決意を表明した。
 吉武氏は「福岡市の市債残高は約2兆4,000億円。2015年度市債発行額は約750億円で、前年比約50億円増。加えて債務負担行為の隠れ借金がある。積極的に市民に訴え、市政を動かしていく。(行財政改革と地域主権という)改革が必要」と力を込めた。市の外郭団体が31あり、その助成金負担金が280億円にのぼるとして、「時代に合わないものは削減する」と訴え、「行財政改革、地域主権、生活重視の改革を進める」と述べた。
 湊氏は「議員が身を切る改革を率先して行わないで、消費増税すべきではない」と述べ、行革、無駄削減(の政策)が共感されると確信している。しがらみのない政治、既得団体に頼らない政治を福岡県からめざす。地方でのろしを上げることで、国政につながる」と訴えた。
【山本 弘之】

6639名無しさん:2015/02/18(水) 22:11:58
http://www.zaikei.co.jp/article/20150217/236221.html
安倍政権は改革断行も身を切る改革には及ばず 維新・江田氏
2015年2月17日 16:34
 安倍晋三総理の大改革や岩盤規制の改革断行も「身を切る改革には発揮せず」の姿勢に維新の党の江田憲司代表は、国会での代表質問に「都合の良い時だけ『少数会派も含めて民主的に決めるべき』という相変わらずのご答弁なら、もう要りません」と最初から、やる、やらない、をはっきり求める文言を入れたが、総理はそれでも、これまで通りの答弁にとどまった。改革断行も身を切る改革には及ばず、身を切る改革は進みそうになさそう。

 江田代表は、16日の衆院本会議での代表質問で「橋下徹さんが大阪府知事になり、府議会で大阪維新の会が過半数を占めた途端、府議会議員の定数は109から88に2割削減、給与も3割カットした。その後、橋下さんが大阪市長になると市長給与も4割カット、退職金もとうとうゼロにした」と身を切る改革を即実践したことを示した。

 そのうえで、江田代表は「総理、これが政治ではありませんか」と投げ「維新の党は大阪でできたこと、やれたことを国政でもやりたい。行政のトップをとり、議会で過半数をとれば、安倍さん。やればできるのですよ」と改革を迫った。

 江田代表は「貴方が総理であり自民党総裁、そして衆参とも与党が圧倒的多数を占めている。総理、やるか、やらないか、行動あるのみ。やりませんか」と強く求めたが、総理は「民主主義の根幹にかかわること」などを理由にあげ、正面から答えようとはしなかった。(編集担当:森高龍二)

6640名無しさん:2015/02/19(木) 06:51:42
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150219/k10015570951000.html
維新 “野党勢力の結集に向けて行動”
2月19日 4時18分

維新の党は、ことしの活動方針の原案をまとめ、「政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していく」として、政権交代の実現に向けて野党再編を目指す方針を打ち出しています。

維新の党は、来週22日の党大会で、ことしの活動方針を決定することにしていて、その原案がまとまりました。
それによりますと、党が目指す方向性について、「去年の衆議院選挙で野党が敗北した現実を厳しく受け止め、その危機意識をバネに、現政権に代わりうる選択肢として国民に認知される政党をつくりあげていく」としています。
そのうえで、「党の基本理念を堅持しつつ、政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していく」として、政権交代の実現に向けて野党再編を目指す方針を打ち出しています。
また、今の大阪市を廃止して、5つの特別区を設ける「大阪都構想」を実現するため、全党を挙げて取り組むことや、経済団体や労働組合などとの政策論議を積極的に行うことも盛り込まれています。
野党再編を巡り、維新の党では、執行部を中心に、「環境を整えるため、民主党との連携を強めるべきだ」という意見がある一方、党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長に近い議員らからは、政策の違いを理由に民主党との連携強化に慎重な声が出ており、今後、党内で議論になることも予想されます。

6641神奈川一区民:2015/02/22(日) 00:58:51

何処へ向かうのか……。

中田宏氏が次世代離党
産経新聞 2月21日 18時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000535-san-pol

 次世代の党で国対委員長を務めた中田宏前衆院議員が同党に離党届を出し、受理されていたことが21日、分かった。中田氏は衆院議員を経て横浜市長を務めた後、平成24年12月の衆院選で旧日本維新の会で当選。その後、次世代に参加し、昨年の衆院選で落選した。

6642名無しさん:2015/02/22(日) 03:07:52
>>6641
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150221-00000840-fnn-pol
次世代・中田前衆院議員が離党 「社会活動に重きを置きたい」
フジテレビ系(FNN) 2月21日(土)16時20分配信
次世代の党から、また離党者が出た。2014年の衆議院選挙の直後まで、国対委員長を務めていた中田 宏前衆議院議員が、離党していたことがわかった。
中田前衆議院議員は、「(次世代の党に)離党届を出して、受理されたと」、「(次世代の党の現状について?)正論をとにかく、そのままストレートに言えば、日本社会にとって、それが響くということではない。どういうふうに、それを表現していくのか。やはり、1つの限界がある」などと述べた。
2014年12月の衆院選で落選した中田氏は、2月中旬、次世代の党の平沼党首や松沢幹事長と会談し、離党届が受理された。
中田氏は、FNNの取材に、「しばらく選挙と政党から距離を置いて、社会活動に重きを置きたい」と述べた。
次世代の党は、衆議院選挙で、19議席から2議席と大きく議席を減らし、その後も、アントニオ猪木参議院議員らが離党している。
最終更新:2月21日(土)16時20分

6643名無しさん:2015/02/22(日) 03:13:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015022100173
維新、都構想成否が命運左右=22日に党大会

 維新の党は22日、大阪市内で昨年9月の結党後初めての党大会を開く。同党は橋下徹最高顧問(大阪市長)が進める「大阪都構想」を「1丁目1番地」(松野頼久幹事長)と位置付け5月17日に行われる見通しの住民投票に全党を挙げて臨む構えで、今後の命運を左右するヤマ場を迎える。
 党大会では大阪都構想の実現や連合をはじめとする各種団体との政策論議を積極的に行うことなどを明記した2015年活動方針を採択。江田憲司代表が4月の統一地方選勝利に向け「身を切る改革」を訴えるほか、橋下氏が都構想実現に向けた決意を語る。 
 自民党が誇る強固な地方組織や民主党にとっての連合のような支持団体を持たない維新は、橋下氏の強力な発信力と突破力を武器に党勢を拡大してきた。橋下氏に近い大阪系の国会議員は都構想の実現に筋道を付け、来年夏の参院選の比例代表に橋下氏を担ぎ出す戦略を描いている。
 しかし、橋下氏は1月、都構想が住民投票で否決された場合「政治家を辞める」と政界引退に言及。結果次第では、橋下氏の個人人気に頼ってきた同党が最大の武器を失うことになりかねない。
 また、民主党を巻き込んだ政界再編を視野に連合とも接触する江田氏と、連合傘下の官公労へのアレルギーが根強い大阪系とのズレは埋まっていない。橋下氏が政界を引退した場合、「江田代表では党をまとめられない。一波乱あるだろう」と党内政局が起こる可能性を指摘する声もあり、維新にとっては党の存亡を懸けた住民投票になりそうだ。(2015/02/21-14:21)

6644名無しさん:2015/02/22(日) 12:20:16
>>6641

http://blogos.com/article/106177/
中田宏2015年02月22日 10:01
ご報告

次世代の党に離党届けを提出し、受理されました。私にとっては、初めての離党です。ご支援いただいてきた皆様に衷心より感謝申し上げつつ、謹んでご報告申し上げます。

今後は、選挙と政党から離れて活動をしていきたいと思っています。当面、政治と行政の内部から、それを経験し、知った者としての発信をしていきたいと考えています。社会で起きている現象に対して、表面上の賛否を論じるだけではなく、その奥深いというか、根深いともいえる構造を説明する必要があると考えます。

次代のために日本社会を変革していきたいという志に変わりはありません。そのために、これまでの経験を活かしながら、私なりの表現をしていきたいと思います。

皆様のご指導を宜しくお願い申し上げます。

インタビュー フジテレビ系(FNN) 2月21日(土)16時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150221-00000840-fnn-pol

6645名無しさん:2015/02/22(日) 19:27:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015022200109
都構想、身を切る改革に全力=維新、大阪で党大会

 維新の党は22日、大阪市内のホテルで昨年9月の結党以来初の党大会を開き、5月に住民投票が行われる見通しの大阪都構想と、議員の身を切る改革の実現に全力を挙げる方針を確認した。
 江田憲司代表は、都構想について「中央主権体制打破の突破口となる。党を挙げて成功させなければいけない」と強調。橋下徹最高顧問(大阪市長)も「大阪府、市の姿を根本から変える住民投票だ」と述べた。
 身を切る改革に関しては、江田氏が「自民党も民主党も公明党もできない改革だ」と指摘。4月の統一地方選に向け、国会議員の歳費・定数の3割カットなどを目指す姿勢をアピールした。
 党大会では都構想の実現や連合など各種団体と政策論議を進めることなどを盛り込んだ2015年活動方針を採択。党規約を改正し、企業・団体献金の受け取りを16年から禁じることも決めた。
 江田氏はこの後の記者会見で、党内に期待がある橋下氏の国政進出について「都構想に道筋を付け、ぜひ国政に出てきてもらいたい」と語った。(2015/02/22-18:05)

6646名無しさん:2015/02/22(日) 19:31:16
>>6645
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150222/k10015651841000.html
維新 都構想実現など方針決定
2月22日 18時42分

維新の党は大阪市で党大会を開き、今の大阪市を廃止して5つの特別区を設ける「大阪都構想」を実現するため、党を挙げて取り組むことや幅広い野党勢力の結集に向けて行動していくことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。
江田代表は「自民党に代わりうる、政権交代可能な政党を一緒に作り上げていこう」と結束を呼びかけました。

維新の党の党大会には国会議員や地方議員ら、およそ900人が出席しました。
この中で江田代表は「大阪都構想」の実現の是非を問う住民投票が、ことし5月に行われる見通しになっていることについて、「安倍政権になって地域主権改革や分権改革は不十分なものばかりだ。大阪で先べんをつけて国の形を根底から変える、中央集権体制の打破の突破口となりうる『大阪都構想』を党を挙げて成功させなければならない」と述べました。
そのうえで、江田氏は「政策の旗印の下に改革勢力を結集し、自民党に代わりうる政権交代が可能だと国民に認めていただける政党を一緒に作り上げていこう」と述べ、維新の党が主体となって野党再編を進めたいとして結束を呼びかけました。
また、最高顧問を務める大阪市の橋下市長は「大阪都構想」について、「大阪でできれば、日本全体でやらなければならなくなる。重要なのは仕組みを変えることで、どれだけ立派な政策を掲げても行政の仕組みが変わらなければ実行できない」と述べ、実現に強い意欲を示しました。
党大会では「大阪都構想」を実現するため全党を挙げて取り組むことや、党の基本理念を堅持しつつ、政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していくことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

江田代表「橋下氏は国政進出を」
維新の党の江田代表は党大会のあと記者会見し、「橋下氏には、『大阪都構想』に道筋をつけて、ぜひ国政に出ていただきたいという気持ちに変わりはない。住民投票を勝ち抜くという一点に絞って、党を挙げて全力で取り組んでいく」と述べました。

6647とはずがたり:2015/02/22(日) 20:37:39
>>6644
>私にとっては、初めての離党です。
新進党は解党したので離党はしておらず,無所属の会は非政党的政党だから?

6648名無しさん:2015/02/22(日) 21:09:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000544-san-pol
「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり
産経新聞 2月22日(日)19時45分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の批判が度を越しているとして、京大の山極寿一総長に見解を求めていた問題で、山極総長から「職務外での個人の表現活動」とする回答が寄せられていたことを橋下氏が22日、市内で開かれた維新の党大会で明らかにした。橋下氏は内容に不満を訴え、「勘違いしている京大をライフワークとして、しっかり正していく」と述べた。

 18日付の回答文書で、山極総長は「藤井教授の発言は、本学の職務行為として行われたものではなく、職務外に個人の表現活動として行われたもの」と前置きし、「本学としての見解を表明することは、差し控えたい」とした。

 橋下氏はこれを受けて、「京大は500億円ほどの税金が入っている既得権益者。権力チェックはいいが、一線を越えた人格攻撃は違う」と強く非難した。

 藤井教授は平成24年に撮影したとされるインターネット上の動画で、橋下氏のことを、大阪・ミナミの道頓堀川のヘドロになぞらえ「ヘドロチック」と発言。橋下氏が維新を通じて、今月5日付で総長の見解を求める文書を送付していた。

6649チバQ:2015/02/22(日) 21:52:18
>>6647
wikiによると
>市長就任後も無所属の会解党まで同党所属を続けていた。
ってことらしいですよ

6650とはずがたり:2015/02/23(月) 01:36:42
ありがとうございます。
多分政治資金とかで使い勝手よくって解党迄所属していたんですね〜。

6651名無しさん:2015/02/24(火) 21:42:44
http://news.livedoor.com/article/detail/9817600/
官僚から銀行マンまで…エリート中年ネトウヨが「次世代の党支持」のワケ
ツイート 2015年2月24日 7時50分
DMMニュース

 ネトウヨのほとんどは中年だという声がある。2ちゃんねるが登場し、全盛期を迎えた2000年代初頭に20代、30代前半だった者がそのまま40代を迎えたためというのがその根拠だ。このアラフォー世代ネトウヨといえば、とかく「無職」「引きこもり」「ニート」といった属性が思い浮かぶ。

 だが意外にも、これらと対極の位置にあるキャリア公務員、銀行、証券などの金融機関勤務、大手新聞記者といったエリート層もいる。今回は、そんなエリート中年ネトウヨの本音に迫ってみたい。

 10代、20代の若年層ネトウヨや自衛官の間で絶大な支持を誇る某S紙記者の佐々木智明さん(仮名・41歳)は、選挙権を持つようになって以来、ずっと自民党、次世代の党など保守系政党にしか一票を投じたことがない「バリバリの保守」を自認する。そんな彼は多忙な記者生活の合間を縫って2ちゃんねるやTwitterで「ネトウヨ」として活動している。

「最近はもっぱらTwitterを主戦場にしています。2ちゃんはもう昔ほどの活気がないので。田母神俊雄元空幕長(次世代の党副代表)を応援しています」(佐々木記者)

 Twitterでは「裏垢(匿名の裏アカウント)」を用いてまで田母神元空幕長を応援する理由を、佐々木記者は「国の根幹を揺るがす重要な事柄であるにも関わらず戦後日本がずっとタブー視してきたことを明確に述べているから」だと明かす。

「田母神氏といえばその経歴から安全保障のエキスパート、保守的な国家観の論客というイメージが強い。だが『女性が専業主婦でも家計が成り立つ社会』『所得税優遇による人口の広域分散化』『子どもの数による年金額増額』といった政策は意外にも知られていない。保守政治家がこうした政策を掲げているということを、個人の立場で伝えていきたい」(同)

6652名無しさん:2015/02/24(火) 21:43:00
中年ネトウヨが期待する若手ホープ・和田正宗次議員
 霞ヶ関の中央官庁に勤める課長補佐クラス、いわゆるミドル層の間にもエリート中年ネトウヨがいる。経済官庁で課長補佐職に就く大原強志さん(仮名・38歳)はこう話す。

「オーソドックスな保守政治観があり、かつ既存の既得権益のしがらみに左右されない政策本位の政党は、次世代の党しかない。自民党や民主党、公明党ではダメです。その屋台骨は平沼赳夫党首、中山恭子参院議員といった経済に明るい政策通だ。若手では和田正宗参院議員のような政策通もいる」

 和田正宗参院議員は、東日本大震災で被災した宮城県を選挙区とする。元NHKアナウンサーとしての経歴で知られる。復興に絡め、東京に一極集中する首都機能を一部仙台に移転、仙台を貿易拠点都市にするなど政策を掲げている。今、霞ヶ関では、深く、静かに人気のある若手政策通として期待される議員の一人だ。

「首都機能一部移転、東北を貿易拠点とするなどの政策は既存政党ではなかなか打ち出せない。しがらみがないからこそ言えること。そこに清新さを感じる」(大原さん)

 大原さんもまた2ちゃんねるやTwitterで次世代の党の応援に余念がない。ただ残念なのは、「10代、20代の若いネトウヨたちが国家観やイデオロギーの話に終始して経済や教育政策への議論を行なうことが少ない」(同)ことだ。

 たしかに2ちゃんねるをはじめとするSNS上における10代、20代のネトウヨ層の書き込みには安全保障、外交、産業経済、金融といった政策論に踏み込んだものはほとんどみられない。こうした層に向けて「正しい保守と政策の各論を啓蒙する」ために大原さんはネット上での書き込みをこれからも続けていくと話す。

次世代の党の経済施策に銀行マンも賛同!?
 一方、金融界、銀行、証券業界にもエリート中年ネトウヨはいる。3大メガバンクのひとつで調査役として勤務する中川宏行さん(仮名・41歳)は、自身を「ヘビー2ちゃんねる&Twitterユーザー」と称する。

「次世代の党を応援するのは、公明党に引きずられている自民党がだらしないから。ただイデオロギー的なものではなくあくまでも政策本位。『農業』『医療・福祉』『エネルギー』など、これまで経済成長を阻害してきた分野への新規参入を認める規制緩和政策への期待に尽きる。次世代の党が政権に影響力を与えるようになれば日本は大きく変わる」(中川さん)

 金融界でも、実は次世代の党、平沼赳夫党首、中山恭子参院議員の人気は高い。平沼党首は経済産業大臣経験者、中山参院議員は財務省出身という理由からだ。

 ある著名エコノミストは、10代、20代のネトウヨを評して「左翼は結局国を変えることはできなかった。そのアンチテーゼとして右に走る」と言った。

 イデオロギーのみを語る10代、20代のネトウヨと違い、政策本位で語る中高年エリートネトウヨの存在はこれからの社会に少なからず影響を与えるのか。今後の行く末に注目したい。

(取材・文/秋山謙一郎)

6653名無しさん:2015/02/24(火) 21:43:43
http://www.kanaloco.jp/article/84597/cms_id/127858
離党相次ぎ じり貧に… 次世代の党 党勢回復いばらの道
2015.02.24 12:17:00

 昨年12月の衆院選で大惨敗を喫した次世代の党が、じり貧の窮地に直面している。党勢回復の第一歩と位置付ける統一地方選に向け、生活重視の姿勢を打ち出し再起を期すが、保守色が濃い「自民党より右寄りの政党」とのイメージを拭い去るのは容易でない。屋台骨を支えた実力者の離党も相次ぎ、いばらの道が続いている。


 昨年8月に結党した次世代は衆院選で48人を公認したが、当選は2人のみ。保守色の強い主張が前面に出て得票につながらず、公示前の10分の1の勢力に落ち込んだ。現在は衆参7人で、政党要件ぎりぎりの窮状に陥っている。


 「党の知名度不足もあったが、政策が偏ってみられた。憲法、従軍慰安婦問題、安全保障の主張ははっきりしているが、そこばかりがクローズアップされ、生活密着の政策が弱かった」。衆院選後に幹事長に就き、立て直しを主導する松沢成文氏は敗因をこう分析。1月末に発表した統一選の重点政策には、子育て世代や地方都市への徹底支援、ものづくり国家への回帰を掲げ、暮らし重視を鮮明にした。


 自主憲法の制定や生活保護の日本人限定、慰安婦問題の歴史的事実を明らかにするといった“硬派”な主張は堅持する一方、「右に寄りすぎてはいけない。生活に関わる政策も打ち出し軌道修正を図りたい」(松沢氏)との狙いがある。


 イメージチェンジ戦術を進めるが、離党者が相次ぎ、党勢回復はおぼつかないのが実情だ。


 「選挙と政党から離れて活動していきたい」-。22日のブログで次世代に別れを告げたのは、先の衆院選で落選した中田宏氏。神奈川新聞社の取材に「他党との差別化を志向し、イデオロギー的な面を強調する傾向があった」と衆院選の戦い方に疑問を呈し、「正論を言うときは、よく練られた表現でないと伝わらない。党内では最後まで少数派だった」と、党への不信感を隠さなかった。


 とりわけ、党への支持のバロメーターとなる各比例ブロックで1議席も獲得できなかったことを「深刻に受け止めるべき」とし、惨敗は「必然」と結論付けた。同じく衆院選で敗れた松田学氏も「リベラル層にも共感を得られる、保守の政策を分かりやすく発信できなかった」と悔やむ。


 中田氏のほか、衆院選以降、アントニオ猪木氏、園田博之氏らが党を去った。松沢氏は23日、「優秀な政治家が党を離れるのは厳しいが、残った人材で統一選で反転攻勢するしかない」と前を向いてみせた。


 神奈川では現状、統一選で新人9人が公認出馬を予定しているが、リクルートに当たる松沢氏は「候補擁立は伸び悩んでいる。惨敗のイメージが強く、逃げられてしまうことが多い」と明かす。


 多難な再出発だが、次世代の旗を掲げ続ける者もいる。衆院選で敗れた甘粕和彦氏は、県議選に藤沢市選挙区から挑戦する。「次世代の流れでやってきた以上、地域に根を張り、一兵卒として頑張りたい」





【神奈川新聞】

6654神奈川一区民:2015/02/26(木) 01:11:07

日本を元気にする会

公認内定者


近藤智明 / 川口市議会議員選挙 埼玉県川口市 公認予定 / 現職
松下まさよ / 市議会議員選挙 埼玉県朝霞市 公認予定 / 現職
上原麻衣子 / 市議会議員選挙 千葉県浦安市 公認予定 / 新人
橋本樹里 / 区議会議員選挙 東京都港区 公認予定 / 新人
伊藤陽平 / 新宿区議会議員選挙 東京都新宿区 公認予定 / 新人
副島規正/ 江東区議会議員選挙 東京都江東区 公認予定 / 新人
田中匠身 / 区議会議員選挙 東京都渋谷区 公認予定 / 新人
石川直行 / 区議会議員選挙 東京都中野区 公認予定 / 現職
横田政直 / 区議会議員選挙 東京都杉並区 公認予定 / 現職
斉藤りえ / 区議会議員選挙 東京都北区 公認予定 / 新人
小泉しんじ(信治) / 区議会議員選挙 東京都板橋区 公認予定 / 新人
奥山寛士/ 練馬区議会議員選挙 東京都練馬区 公認予定 / 新人
市川周 / 市議会議員選挙 東京都多摩市 公認予定 / 新人
小林高行 / 川崎市議会議員選挙 中原区 公認予定 / 新人


推薦内定者


田中耕太郎 / 中央区議会議員選挙 東京都中央区 推薦予定 / 現職
遠藤ちひろ/ 多摩市議会議員選挙 東京都多摩市 推薦予定 / 現職
スズキイチロー / 台東区区長選 東京都台東区 推薦予定 / 新人
神永四郎/ 小田原市議会議員選挙 小田原市 推薦予定 / 現職
岩本一夫/ 神奈川県議会議員選挙 神奈川県茅ヶ崎市 推薦予定 / 現職
佐藤樹一郎/ 大分市長選挙 大分市 推薦予定 / 新人

6655神奈川一区民:2015/02/28(土) 08:30:16

>>6654

地方選に聴覚障害者擁立=元気
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015022500790


 「日本を元気にする会」は25日、4月の統一地方選の候補者20人(公認14人、推薦6人)を発表した。
東京都北区議選に、聴覚障害があるホステスとして有名になった斉藤里恵さんを擁立。筆談で記者会見した斉藤さんは「あらゆるサポートができる社会をつくりたい」と表明した。
松田公太代表は、斉藤さんの擁立について「障害を持った人が議員になることで、議会を変えていくことができる」と語った。

 元気にする会は、統一地方選向けの基本政策も発表。経営者やベンチャー事業の発掘、重要政策での住民投票の実施などを盛り込んだ。

6656名無しさん:2015/02/28(土) 20:02:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00050082-yom-pol
憲法改正で江田代表にラブコール…自民・船田氏
読売新聞 2月26日(木)11時57分配信

 自民党の船田元・憲法改正推進本部長が25日、東京都内で行われた維新の党の江田代表の講演に聴衆として出席し、質疑応答の際に憲法改正について、「維新の党と自民党でやりたい」とラブコールを送る一幕があった。

 船田氏は質問に立ち、野党再編を志向する江田氏に対し、「民主党は物事が決められない。民主党と一緒になるのは、苦労多くして何も得ない。自民党と一緒になる方がいい」と呼びかけた。維新が掲げる統治機構改革を「憲法改正の重要な議題の一つだ」とも語り、協力を求めた。

 これに対し江田氏は「積極的に議論しましょう」と応じた。ただ、講演終了後には自民党との合流や連立について、記者団に「あり得ない」と否定した。

最終更新:2月26日(木)11時57分読売新聞

6657名無しさん:2015/02/28(土) 21:56:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00050159-yom-pol
亀井静香氏ら地方創生で超党派グループ発足へ
読売新聞 2月27日(金)8時9分配信

 無所属の亀井静香衆院議員ら与野党の国会議員約15人は26日、国会内で会合を開き、地方創生をテーマとする超党派の政策グループを発足させることを決めた。

 亀井氏が呼びかけ、自民、公明、民主各党などの衆参両院議員約40人が参加する。今後、全国の市町村長や中小企業経営者の意見を反映させた提言をまとめ、安倍首相や各省庁に提出する予定だという。

 亀井氏は、「地域の声を予算に反映させる力が弱くなっている。今の日本は所得や地域の格差があるので、日本を救う会にしたい」と強調した。

最終更新:2月27日(金)8時9分読売新聞

6658名無しさん:2015/02/28(土) 23:39:00
>>6648

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150223-00000081-dal-ent
橋下市長が京都大学批判のスピーチ「僕のしつこいライフワークでただす」
デイリースポーツ 2月23日(月)21時30分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が、大阪都構想などを巡り対立している、内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏とのバトルが、橋下氏VS京都大学の構図に発展した。藤井氏からネット動画で「ヘドロチック」「私利私欲」などと酷評されていた橋下氏は、京都大学総長宛に見解を問う文書を送付していたが、このほど回答が届いた。22日、大阪市内で開かれた維新の党の第1回党大会でのスピーチで、橋下氏は猛烈な京都大批判を展開し“ライフワーク”で京大と戦うと決意表明した。

 【以下は橋下氏のスピーチ】

 20分で終われと言われて、もう(30分で)終わらないといけませんが、僕の人間のだめさ加減、ちょっとひとつだけ言わさせてください。

 既得権益は許せない。権威をかさにきて偉そうにする。僕は第2次世界大戦中には日本の軍部が好き放題やってめちゃくちゃにしたと思っている。

 あっ、これ党の意見じゃないですよ。個人の意見で言いますけど、僕は京都大学を既得権益と位置づけさせていただきたい。

 僕は(酷評動画が収録された時期は)そのとき日本維新の会の代表だったんですよ。そのときにね、そこの教授(藤井氏)が、道頓堀がヘドロで、橋下はヘドロチックだとか、あいつは私利私欲だとか、あんなやつだけはとんでもない悪いやつだと言ってた教授がいるんですね。京都大学にね。

 僕は学問の自由とかね大学の自治に踏み込む気は一切ありません。絶対それをやっちゃいけない。でも、政治家に対して公人に対してね、一線を越えた発言もあると思う。

 僕は、まだと言うか弁護士やってるんですけどね。弁護士会は監督官庁がありません。弁護士自治と言うことで、そのかわり厳しい自立のために厳しい懲戒処分というものがある。僕も懲戒処分、何回か食らいまして、業務停止やられましたよ。テレビの発言で。あとで最高裁でひっくり返しましたけど、業務停止食らいましたけど、自治を守ろうと思ったら、内部で律するなんて当たり前の話なんですね。

 京都大学にあの教授の発言はどうなんですかと、政党(維新)から文書出してもらったんですよ。そしたら2行だけ、あの教授の発言は大学の行為とは関係ありませんので、一切関係ありません。2行だけの回答が送られてきました。自民党からの文書だったら、京都大学、こんなことしませんね。

 学問の自由、大学の自由に入り込む気はありませんが、京都大学にも500億からの税金が入っている。しっかりこれを意識してもらわないといけない。大学の教授という肩書を使ってね、だから政治家を批判するのはいいですよ。どんどん批判したらいい。権力を批判、権力チェックをすればいい。

 でもね、一線を超えた人格攻撃、これは違うと思う。調子乗りすぎだと思いますね。

 これを大学に聞いたら、学長のほうは2行で、これは職務行為じゃありませんので、知りません。文部科学省に尋ねても、国立大学法人は民間になりましたから、民間人ですから知りません。

 僕も弁護士だから言いますけど、民法715条、外形標準理論というのがありましてね、職務行為かどうかと言うのは内部の話であって、対外的な話になれば、その肩書を使って、大学教授と見られることであれば、組織として責任を負わなければいけないというのは当たり前の話なんですよ。

 そりゃ学者の世界で権威なのかなにか知りませんけど、なんか勘違いしている。あの京都大学だけは。

 僕はライフワークで既得権益と位置づけさせてもらいましてね。僕のライフワークというのは相当しつこいですから。ああいうちょっと勘違いしているところは、相手がどうであろうとしっかりただしてゆく。普通の国民の皆さんにはしっかりやさしく権利は守っていくけど、税金を多額に受けているところには大学の自由はしっかり守りながら、行き過ぎた行為には、しっかりただしてゆくのは政治、政党の役割だと思っています。

 これを言うと維新の党で決めたわけじゃないと江田さんが言うと思いますから、これは個人の意見。政党の執行部にはふさわしくない人間性の一端を示したところで、ごあいさつにかえさせていただきたいと思います。

6659名無しさん:2015/03/01(日) 14:37:41
http://www.sankei.com/region/news/150301/rgn1503010046-n1.html
2015.3.1 07:04
維新の党が統一地方選での党勢拡大へ公約発表 神奈川

 維新の党が28日、県総支部大会を横浜市内で開き、統一地方選に向けた県内統一のマニフェストを発表した。マニフェストでは自治体ごとの状況を踏まえたうえで、議員報酬の見直し▽議員定数の見直し▽政務活動費の見える化-を訴えている。また、公務員人件費の削減として年金や各種手当てなどの見直しを図るとしている。

 大会後の会見で同党代表で江田憲司・県総支部最高顧問は「(解党した)みんなの党が分裂する前は(県内の地方議員が)50人規模だった。今回の統一選では(維新の党の県内公認・推薦が53人となり)まあまあの水準にまで来た」と指摘。党県総支部の青柳陽一郎代表は「維新の党にとり神奈川県は“東の発祥地”だ。党勢拡大を図りたい」と強調した。

 現職の黒岩祐治知事が再選表明をしている4月の知事選に向けた対応について、党県総支部の赤野孝之幹事長は「(他党との)相乗りはしない」と明言、「最後まで(独自候補の)擁立を考えていく」と語った。

6660名無しさん:2015/03/01(日) 14:40:46
http://n-knuckles.com/case/politics/news001909.html
「筆談ホステス」が突然の出馬へ...背後には気になる人物が
2015年02月27日

「筆談ホステス」として名を馳せ、銀座でナンバー1になったことがある斉藤りえ氏が政界へ挑戦する。4月26日に行われる東京・北区議選に、日本を元気にする会から立候補することが決まった。

 1歳の時に病気で聴覚を失った斎藤氏。25日に国会内で行われた会見では、スケッチブックに「バリアフリー社会」「女性の社会進出」「子育て・少子問題」を掲げた。子どももいる斎藤氏には、是非頑張ってもらいたい。

 と思うのだが、懸念もある。その背後にいるのが松田公太氏。なんだか2年前の参院選のデジャブ感が満載なのよねえ......。

 あの時、松田氏が所属していたみんなの党は、東京都選挙区で桐島ローランド氏を擁立した。みなさんは覚えていますか、みんなの党。党首は政界きっての恐妻家として超有名だった(当時)渡辺喜美っていう人だったのですよ!

 ローランド氏を政界に誘ったのが松田氏で、なんでも2人は「10年来の飲み友達」とか。もっとも2年前の話だから、今は「12年来の飲み友達」というべきか。すみません、くだらないところで細かくて。

 この時、とりあえず取材した私。そりゃするでしょ! 若い時のローランド氏は、そりゃカッコ良かった。そして40歳を過ぎた今でも十分カッコ良い......。だけどすごかったわ、見た目と実際と落差があったわ。だってローランド氏、しゃべれなかったの......。

 正確にいえば、国会議員になって何をやりたいのかが伝わってこなかった。「日本の駅はみな同じだ」と言っているのを聞いたけど、そうかなあ。私の故郷の駅なんて、風景も含めてひとつひとつが全部違う。

 だけどローランド氏が言ったことで、ひとつだけはっきりとわかったことがあった。それは、「リーマンショック以来、僕たちクリエーターは仕事がなくなったんです」という言葉だった。

 そうなのよ! 本音は職がほしいのよ! 国会議員になれば、月額129万4000円(2014年5月から)の歳費がもらえる。北区議だって、月額61万円が支給される。でも有権者はちゃんと見ている、それにみあったお仕事をしているかどうかを。

 ということで日本を元気にする会が「筆談ホステス」として知名度のある斉藤氏を擁立し、自分たちが元気になろうという意図はミエミエなのだが、斉藤氏にはそんな意図も疑惑を吹き飛ばすくらいの勢いで選挙を闘ってほしい。その時は私、取材に行きます!

Written by 安積明子

6661名無しさん:2015/03/01(日) 15:02:43
>>6637-6638

http://senkyo.mainichi.jp/news/20150218ddlk40010308000c.html
みんなの改革福岡:地域政党を発足 佐藤・前衆院議員、統一選へ2候補 /福岡
毎日新聞 2015年02月18日 地方版

 佐藤正夫前衆院議員は17日、県庁で記者会見し、地域政党「みんなの改革福岡」を設立したと発表した。みんなの党(昨年11月解党)が掲げた行財政改革などを主要政策と位置付けている。

 代表は佐藤氏が務め「地域が主役の政治、しがらみのない真の改革をやっていく」と設立の目的を述べた。統一選は県議選の北九州市小倉南区に新人の湊孝典氏(47)、福岡市議選に現職の吉武輝実氏(61)を擁立。さらに県議選などで候補擁立を目指す。

 会見には元みんなの党代表で現在は地域政党「神奈川みんなの改革」代表の浅尾慶一郎衆院議員が同席して「地域から活動し、全国的な政党にしていきたい」と語った。みんなの党の流れをくむ地域政党は都道府県レベルでは福岡が4党目という。【井本義親】

〔福岡都市圏版〕

http://www.sankei.com/region/news/150218/rgn1502180046-n1.html
2015.2.18 07:07
浅尾慶一郎氏が福岡で地域政党結成

 解党したみんなの党の代表を務めた浅尾慶一郎衆院議員は17日、福岡県庁で記者会見し、地域政党「みんなの改革福岡」を結成したと発表した。東京都、千葉県、神奈川県でも結成しており、浅尾氏は「地域から改革の実現を訴え、将来は全国的な政党を目指したい」と述べた。

 会見には、みんなの党に所属していた佐藤正夫元衆院議員や福岡市議らも参加。代表は佐藤氏が務める。4月の統一地方選に向けて議員定数削減などの行政改革を訴え、参加者を公募する。今後、宮城、埼玉両県でも結成する。

6662名無しさん:2015/03/01(日) 15:06:11
http://blogos.com/article/106383/
松田公太2015年02月24日 12:36
日本労働組合総連合会(連合)からの要請書

昨日、日本労働組合総連合会(連合)の事務局長及び4名の局長がお越しになり、予算編成や政策に関する諸々の要請を頂きました。

日本を元気にする会は様々な意見にオープンに耳を傾け、最終的には国民・所属議員と党議拘束なしで議論をし、より良い結論を導き出そうという政党ですので、連合との話し合いも有意義なものになりました。
私のベースにあるのは経営者的な政治理念ですが、6年間のサラリーマン経験もありますので、両サイドから見ていく事が重要です。

連合の政策と重なっているところ、違うところをしっかりと確認しながら、今後も是是非非で対応をしていきたいと思います。

6663名無しさん:2015/03/01(日) 17:12:09
習志野みんなの改革ホームページ(http://www.minnna-narashino.jp/)に水野賢一の名前もある。

http://www.chiba-tv.com/info/detail/3833
2015.02.18 ニュース
「旧みんな」の市議ら地域政党立上げ

 習志野市の市議会議員らが旧みんなの党の流れを汲む地域政党を立ち上げました。
 去年11月に解党したみんなの党に所属していた習志野市議の市瀨健治氏と高橋剛弘氏は18日記者会見し、地域政党・「習志野みんなの改革」の設立を発表しました。代表に就任した市瀨氏は「解党したみんなの党の政策や理念を地方レベルで実現したい」と意気込みを語りました。全国的にも、みんなの党の元代表・浅尾慶一郎衆議院議員を支持する地方議員らが今月はじめに地域政党・「神奈川みんなの改革」を旗揚げして以降、福岡県などでも同様の地域政党が誕生しています。一方、県内では、浅尾氏の前に代表を務めていた渡辺喜美氏を支持する地方議員らが「闘う改革の会千葉」を設立し、県内の現職議員を公認して統一選を戦う構えを見せています。

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/241290
元みんなの2市議 地域政党を設立 「習志野みんなの改革」
2015年02月18日 19:11

 旧みんなの党の習志野市議2人が18日、同市役所で会見し、地域政党「習志野みんなの改革」(代表・市瀬健治市議)を設立したと発表した。「小さな政府」「行財政改革」などの政策を引き継ぎ活動する。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/1d1fa27e665f93b5255e2f005ac15874
習志野みんなの改革が始動!! - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-24 10:41:00 | 政治
今朝、JR津田沼駅で、習志野みんなの改革始動の街頭演説をおこないました。また、県議選を目指す民主党の鈴木均さんともコラボレーションでの挨拶となりました。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/e1b58b79f895729bf9472ba837ee2ec2
水野賢一政策セミナーに出席して - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-23 17:55:52 | 日記
本日、ホテルニューオータニ幕張において「水野賢一政策セミナー」が開催された。
冒頭は、水野先生の挨拶と、「①何故みんなの党が解党したか②約16億円あった政党助成金について、当時20名の国会議員がいたが、『・政党助成金を山分けしよう・山分けは議員生活の年数別に分けるべき』等と言った議員もいたが、浅尾代表と水野幹事長本人は、『財政改革を訴えてきた、みんなの党なので助成金を国庫に返納する』決断をして職員の解雇退職金や契約等の未払い金を差し引いて約12億5千万円を国庫に返納した」ことなどの報告を受け、その後、医療ジャーナリストの松井寿一しによる「笑いは百薬の長」の講演を聞いた。

6664名無しさん:2015/03/01(日) 17:12:19
>>6663

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/bc308afc3643e236ca96f30f07aaecef
「習志野みんなの改革」始動記事が千葉日報に掲載されました。 - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-19 10:55:27 | 政治
昨日、習志野記者クラブで行った記者会見記事が千葉日報県西版に掲載されました。
また、今朝は真新しい「みんなの改革」幟旗を掲げ谷津駅頭に立って、応援に来てくれた維新の党衆議院千葉二区支部長:藤巻健太さんとともに、ご挨拶しました。明日からは今期最後となる市議会定例会が招集され、3月2日から一般質問が行えわれます。私は初日2日の10時〜11時の予定で一般質問に立ちますので、傍聴にお越し下さい。またインターネットでもご覧いただけます。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/b8cf5710c4f8f5c955f5a011e50c26f0
地域政党「習志野みんなの改革」を設立・始動の記者会見を行いました - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-18 16:08:30 | 政治
本日、15時から習志野記者クラブにて、地域政党「習志野みんなの改革」を2月9日に設立し始動したことを記者会見で発表しました。
2月1日には、浅尾慶一郎代表・中西けんじ代表代行による県議・市議の「神奈川みんなの改革」が始動しており習志野も連動して政策実現に向けて活動して行くことと、昨日は「みんなの改革福岡」が設立・始動したことを、東京都議会においては塩村あやか都議が「東京みんなの改革」が始動していることを説明しました。
質問として①「戦う改革千葉」とは、どんな関係か?⇒『全く一線を別にする団体です』②昨年の総選挙では「維新の党」を応援していたが今後は?⇒『藤巻健史参議院議員が千葉県総支部長になったのと藤巻健太氏が千葉2区支部長として活動して行くことになったので引き続き応援して行く』③なぜ2名だけなのか、声を掛けたのか?会派名を変更するのか?⇒『この4年間みんなの党千葉県連絡協議会や昨年夏のみんなの党千葉県総支部設立総会に出席していないので、参加呼びかけはしなかった。会派名は今期はそのままで行く』等が有りました。
取材各社(順不同):千葉TV、東京・中日新聞、時事通信社、共同通信社、千葉日報社、朝日新聞社、読売新聞社、毎日新聞社でした。

6665チバQ:2015/03/06(金) 18:52:35
http://mainichi.jp/select/news/20150307k0000m010030000c.html
次世代の党:初の党大会 憲法改正へ運動に取り組む方針
毎日新聞 2015年03月06日 18時35分

 次世代の党は6日、東京都内のホテルで、昨年8月の結党後初の党大会を開いた。平沼赳夫党首は「昨年末の総選挙は知名度がなくて厳しい戦いを強いられた。執行部の責任もあるが、党が全面的に否定されたわけではない」とあいさつし、自主憲法制定など独自政策を掲げて党勢回復を目指す考えを示した。

 党大会では、党内に基金を設けて寄付を募った上で憲法改正のための運動に取り組むなどの活動方針を決定した。

6666旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/03/06(金) 21:51:33
>>6665
「愛労連」って共産党系じゃなかったっけ? って思ったら,
次世代の党二次公認・推薦:http://jisedai.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/toitsu2015_konin2.pdf

何だかいろいろあったご様子
【談話】愛労連事務局員・筬島直人氏の立候補報道について
http://airoren.jp/2015/03/4014.html

6668名無しさん:2015/03/07(土) 17:25:27
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150306/k10010006381000.html
次世代の党 自主憲法の草案を年内策定へ
3月6日 19時00分

次世代の党は、党大会を開き、憲法改正を早期に実現するため、党独自の自主憲法の草案を年内に策定することや、来月の統一地方選挙で、候補者全員の当選を目指すことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。
次世代の党は、6日夕方、東京都内のホテルで党大会を開き、国会議員や地方議員ら、およそ150人が出席しました。
この中で、平沼党首は、2議席の獲得にとどまった去年の衆議院選挙について、「去年8月に結党したばかりの次世代の党は、大変厳しい戦いを強いられた。当時の執行部の責任もあるが、党が全面的に否定されたということではなく、自主憲法の制定は、どの政党も言わなかったことだ」と述べました。
そのうえで、平沼党首は「党内に、新しい憲法を制定する委員会をつくって、年内をめどに立派な草案をつくりたいと考えている」と述べ、憲法改正に強い意欲を示しました。
そして、党大会では、憲法改正を早期に実現するため、党独自の自主憲法の草案を年内に策定することや、子育て支援など、国民生活に密着した政策に取り組み、来月の統一地方選挙で、公認と推薦の候補者全員の当選を目指すことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20167534.html
次世代の党、年内に「自主憲法草案」策定へ
 次世代の党は6日、東京都内のホテルで結党以来初めてとなる党大会を開き、年内に「自主憲法の草案」を策定し、憲法改正の早期実現を目指すなどとした活動方針を採択した。

 採択された今年の活動方針では「日本の歴史・伝統を踏まえ、アジア太平洋の平和と安全に資する憲法改正を目指す」として、年内に党としての「自主憲法草案」を策定するとしている。

 また、来月行われる統一地方選挙について、少子化や経済など国民生活に密着した政策に取り組むとした上で、公認と推薦の候補者全員の当選を目標に掲げた。

 平沼党首は「去年の衆議院選挙で、自主憲法の制定はどの政党も言わなかった。立派な憲法草案を作りたい」と意気込みを語った。

 次世代の党としては、「自主憲法の策定」を強く打ち出すことで存在感を発揮したい考えだが、去年の衆議院選挙では2議席のみの獲得にとどまっていて、党勢の回復が喫緊の課題となっている。(03/06 21:41)

6669名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:12
http://news.livedoor.com/article/detail/9860462/
橋下徹・大阪市長をかつての盟友・石原慎太郎が「ポピュリスト」「狡猾」と批判!
2015年3月6日 22時36分 LITERA(リテラ)

 今回の藤井聡京大大学院教授とのバトルを見てもわかるように、橋下徹・大阪市長はとにかく、自分を批判する者に対しては、その何倍も口汚い悪罵を投げつけ、あらゆる手段を使って徹底的につぶしにかかる。そうすることで、他の政敵やメディアも同時に脅し、批判を封じ込める。それが、この男の手口なのだ。

 ところが、そんな橋下市長がどんなに批判をされても、絶対に言い返さない人物がいる。ともに日本維新の会の共同代表をつとめながら、途中で袂を分かった石原慎太郎だ。

 実際、石原は維新の会を離れて以降、ことあるごとに橋下と維新の会をチクチクと批判していたが、橋下は一切反論しなかった。

 しかし、石原のほうはまだ言い足りなかったらしい。政界引退をしておとなしくなるかと思いきや、最近、「WiLL」(ワック)3月号に発表した「立国は公にあらず、私なり」という政界引退手記で、またぞろ橋下批判を展開しているのだ。

 といっても、今回のような橋下のメディアへの圧力を諌めているわけではもちろんない。石原は手記の中で、維新の会時代の恨み節を延々と書き連ねているのだ。

 石原は「私の計らいで」太陽の党と合流した日本維新の会には大きな亀裂があり、その原因は「大阪」にあったと決めつける。

「残念なことに、大阪にいる幹部たちは大阪という限られた井戸のなかに身を置いて外側の大海を見ることがなかなかできずにおり、一方、国会でのイニシアチブを握る東京側のメンバーとの間にさまざまな摩擦が介在し続けていました」

 そのうえで、矛先を共同代表だった橋下市長に向けるのだ。

「一番の問題は、橋下氏が周囲の仲間に提唱してきた『政治家はふわっとした民意に敏感に反応しなければならない』という、下手をすればポピュリズムに繋がりかねない心構えで、これが大きな政治案件に関しても、私から見れば非常に歪んだ狡猾にしか見えぬ事態を党内に生じせしめたものでした」

「ふわっとした民意に敏感に反応」「ポピュリズム」「非常に歪んだ狡猾」──。まさに橋下にぴったりの表現だが、しかし、考えてみれば、石原もまた、そのふわっとした民意に敏感に反応することで、権力を維持してきたのではなかったのか。

 大衆の劣情を煽るような差別発言を連発し、新宿歌舞伎町の浄化作戦や、青少年保護育成条例、新銀行東京や東京オリンピック誘致、東京マラソンと、目立つパフォーマンスばかりを繰り返したその姿はまさにポピュリズム政治家の典型だろう。いったいどの口で、といいたくなるが、読み進めていくと、石原の橋下に対する怒りの原因は、実はポピュリズムの部分ではなかったことがわかってくる。

6670名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:35
>>6669

 たとえば、日本維新の会が掲げた"脱原発"政策についての対立。石原はこの手記で「問題の多い日本の原発を十年後にはフェードアウトするというものでした。これは私から見れば非常に危険な党是でしかありませんでした」と言っているが、ゴリゴリの原発推進派で、核保有さえ主張する石原がこうした主張をすること自体は別段、不思議ではない。

 問題はその後だ。石原の矛先は脱原発政策の是非からその決め方に向かう。

「原発に対する根本的な認識が私から見れば欠落したまま、安倍政権が決めたUAEやトルコに対する、世界でも最も進んだ日本製原発の輸出規定に反対することになりました。しかも、その賛否を多数決で決めたのです」

「こうした国家の名誉にかかわる根本的な問題、つまり原子力そのものに対する否定に繋がりかねない国際協定への賛否は、当然、一種の文明論として討議、討論されるべきだと私は主張しましたが、『こうした問題を多数決で決めるのが維新の会の文化だ』と言って、結局、両院議員の多数決に付され、政府方針に反対することが決定されました」

 政党の意思決定としては、意見が対立したら最後は多数決で決めるのは、普通のことで、むしろ「文明論として討議すべき」というのが意味不明だが、とにかく、石原はこの"多数決"は我慢ならないらしい。

 実は、維新の会と分かれて結成した新党・次世代の党をめぐっても、石原は多数決にいちゃもんをつけている。実は、石原はこのとき、「新党大和」という党名を考えて推していたのだが、やはり多数決で「次世代の党」になってしまったらしいのだ。

「物書きの私としては、自分の書いた小説にいかなる題名をつけるかに腐心している経験からしても、新しい党の命名を多数決で決めることには大きな疑義がありました(略)いかにも素直に理解しにくい、事の説明を要する党名は結局、選挙によっても大きなマイナスになった気がしてなりません」

 文明論や文学を持ち出しているが、結局は俺に決めさせろ、というファシスト丸出しの理屈でしかないのだが、たしかに、石原は多数決にもっともなじまない政治家だった。都知事選のような直接選挙ではポピュリズム的手法によって大量の得票を集めることができるが、政党や政治家の集団を束ねたり、議会で多数派工作をすることはむしろ苦手だった。

 都知事以前の国会議員時代は自民党の弱小派閥・中川派に属し、総裁選に立候補してもたいして票の集まらない泡沫候補でしかなかった。1983年にはその中川派を引き継いでいるが、勢力を大きくするどころか、求心力を失い、派閥を消滅させてしまっている。結局、唯我独尊で根回しなど大嫌いな性格は、大衆には受けてもプロの政治家には受けないのである。

 そして、維新の会でも、次世代の党でも、看板としてかつぎあげられながら、真の意味でイニシャティブをとることはできなかった。結局、唯我独尊で根回しなんて大嫌いな石原は大衆の人気を獲得できても、プロの政治家達を取り込むことができない、政治集団を組織化する能力がないのだ。

6671名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:46
>>6670

 しかし、橋下はちがう。まがりなりにも大阪維新の会、維新の党を組織化し、常にイニシャティブを握ってきた。石原と同様のポピュリストの顔をもち、表では直情的な行動をとっているため、それだけの人間のように思えるが、実際はかなり狡猾な戦略家であり、権力者にこびへつらい取り入ることや、各政党や議員への根回し、多数派工作も平気でやってのける。
 
 たとえば、先の衆院選でも、一旦は公明党と全面対決の姿勢を示しながら、結局は裏で手を結んで、対立候補をたてるのをやめてしまった。

 そして、こういう狡猾なやり方で多数派を握った橋下が必ず口にするのが「多数決で決めたんだから従え」という理屈だ。
 
 おそらく、石原はポピュリストの部分でなく、この狡猾な戦略家の部分に我慢ならなかったのではないか。あるいは、自分にないものをもっていることに嫉妬したのかもしれない。しかも、当初はおだてられて共同代表になったものの、気がついたら、橋下の戦略で外堀を全部埋められていた。そして出てきたのが「多数決で決めた事だから」という一番大嫌いな台詞だったというわけだ。

 そういう意味では、同じタカ派、ポピュリスト政治家ではあっても、政治手腕は石原より橋下の方が一枚も二枚も上手といっていいだろう。それは同時に、石原より橋下の方がずっと危険だという意味でもある。石原は単純なファシストだから議会制民主主義下では道化にすぎなかったが、橋下は議会制民主主義を利用しながらほんとうにファシスト政治を実現する可能性がある。

 ちなみに、この石原の橋下批判が掲載された「WiLL」が発売されてから、一ヶ月が経過するが、今のところ、橋下が反論した気配はない。恫喝すれば黙らせられるような相手にしか喧嘩を売らない。これもまた、橋下の狡猾なところである。
(田部祥太)

6672チバQ:2015/03/08(日) 23:24:39
http://www.hochi.co.jp/topics/20150308-OHT1T50083.html
【永田町ノート】剛腕・亀井氏と首相の利害が一致
2015年3月8日15時0分 スポーツ報知

 かつて自民党で「剛腕政治家」と呼ばれた亀井静香衆院議員が、3月下旬に超党派の政策グループを発足させる。

 亀井氏は78歳で当選13回。2005年の郵政解散で自民党を離党し、今は無所属だが、永田町には亀井氏を慕う議員も多い。政策グループは、地方創生をテーマに、自民、民主など与野党の約40人が参加する見通しだ。

 亀井氏が狙うのは、自民党時代に務めた政調会長のような役回りだ。周辺には「一揆を起こす。政策提言を(安倍)晋三に突きつけ、予算を付けさせる。いつまでも傘張り浪人をやっているわけにはいかない」と語り、提言をテコに政府を動かすことで、最後の一花を咲かせようとしている。

 亀井氏の戦略に対しては、「無所属議員の言うことを安倍政権が聞くのか」という疑問が湧くが、亀井氏と安倍首相は自民党三塚派で同じ釜の飯を食った間柄。亀井氏は広島県、首相は山口県と選挙区も近く、親しい。3月4日、首相官邸に乗り込んだ亀井氏に対し、首相は約40分間も話を聞き、亀井氏の政策グループについて、「いいメンバーだ」と述べ、活動を歓迎したという。

 もっとも、首相が亀井氏に「お墨付き」を与えたのは、昔のよしみという理由だけではないと見られている。亀井氏が掲げた地方創生は、首相の「政敵」とも言える石破茂地方創生相の担当分野だ。亀井氏が脚光を浴びれば、相対的に石破氏の存在感が低下し、9月の党総裁選出馬の可能性がある石破氏の力をそぐことにつながるという考えが首相に働いた―と見る向きが多い。亀井氏と、総裁再選を目指す首相の利害が一致したというわけだ。

 ささいな動きに見えることも、永田町では権力闘争に関わってくる。(ゆ)

6673名無しさん:2015/03/15(日) 09:57:38
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031100487&amp;g=pol
「安倍1強」に物申す=政界OBら有志の会

 社民党の村山富市元首相、村上正邦元自民党参院議員会長、矢野絢也元公明党委員長ら超党派の国会議員OBらが11日、安倍政権への対抗勢力がいない政界の現状を憂う有志の団体「さとやま・草莽(そうもう)の会」を結成、憲政記念館で初会合を開いた。

 村山氏は、安倍晋三首相が出す戦後70年談話について「世界が注目している。『また昔の日本に戻るのか』と誤解され、孤立する心配がある」と懸念を示した。同会は、インターネットなどを通じて随時、主張を発信する。
 初会合には、自民党の山崎拓元幹事長、新党大地の鈴木宗男代表ら10人が出席。呼び掛け人の一人の鳩山由紀夫元首相はクリミア半島訪問のため欠席した。 (2015/03/11-14:38)

6674名無しさん:2015/03/15(日) 10:01:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015031200772
「日本を元気にする会」、17日に党大会

 「日本を元気にする会」の松田公太代表は12日の記者会見で、結党後初の党大会を17日午後6時20分から東京・新宿アルタ前で開くと発表した。(2015/03/12-17:52)

6675チバQ:2015/03/15(日) 10:43:09
>>6674
猪木がいるから、それなりに聴衆集まるかな?

6676名無しさん:2015/03/15(日) 11:53:54
>>6673

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000556-san-pol
反安倍の会? 村山元首相らが「さとやま・草奔の会」設立
産経新聞 3月11日(水)18時20分配信

 社民党の村山富市元首相ら安倍晋三首相に批判的な元国会議員らが11日、「さとやま・草奔(そうもう)の会」を設立し、都内で初会合を開いた。

 村山氏は会合で、政府が今夏に発表する戦後70年の首相談話について「安倍首相は『侵略』などの言葉を使うことに疑義を持っており、日本は世界から孤立しかねない」と述べた。会合には、自民党の山崎拓元副総裁や新党大地の鈴木宗男代表らが出席した。

6677名無しさん:2015/03/16(月) 21:35:26
http://mainichi.jp/select/news/20150317k0000m010002000c.html
亀井静香氏:「最後のご奉公」超党派議員連盟が27日発足
毎日新聞 2015年03月16日 17時20分

 政権が掲げる「地方創生」に政策を提言しようと、超党派の議員連盟が27日に発足する。無所属の亀井静香元金融担当相(78)が「最後のご奉公」として自民、民主、維新、公明、社民、改革の各党に呼びかけ、衆参両院議員40人以上が参加する。夏までに提言をまとめ、安倍晋三首相や各省庁に提言する方針。

 亀井氏が代表、民主党の篠原孝元副農相が幹事長に就任する。首相に近い自民党の衛藤晟一(せいいち)首相補佐官のほか、鳩山邦夫元総務相、公明党の斉藤鉄夫幹事長代行ら与党議員も加わる予定。

 市町村長や中小企業経営者らも参加し、有料道路のサービスエリアに地域の農家らが自由に出店できるようにするなどの案を検討する。

 亀井氏は昨冬、「晋三よ!国滅ぼしたもうことなかれ」を出版し政権批判を強めていた。だが、最近は「政権をひっくり返しても仕方ないから、国民が助かるよう政府のやり方を変えさせる」と述べており、スタンスを変えたようだ。【田所柳子】

6678チバQ:2015/03/16(月) 21:58:23
新党改革ってまだあったのか

6679チバQ:2015/03/17(火) 22:45:54
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150316/plt1503161208003-n1.htm
みんなの党「残党」 “復活”模索も前途多難の様相
2015.03.16


渡辺氏(写真)と浅尾氏の罵り合いの末に雲散霧消したみんなの党。“復活”への道は険しい【拡大】


 昨年11月に解党した「みんなの党」の出身者が、各地で地域政党「みんなの改革」を旗揚げしている。同党が訴えた行財政改革や規制改革を目玉政策に掲げ、将来的な国政政党化も視野に入れているが、いまだに、醜い「お家騒動」の末に雲散霧消した印象が根強く、有権者に支持されるかは見通せない。

 「地域から改革の実現を訴え、将来は全国的な政党を目指したい」

 解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員は2月17日、福岡市内で開いた「みんなの改革福岡」の設立記者会見で、こう力を込めた。

 「-福岡」は、みんなの党選対委員長だった佐藤正夫前衆院議員が代表を務め、同党出身の福岡市議らが加わった。今年4月の統一地方選などで候補を擁立する方針だ。

 浅尾氏は今年に入り、まずはおひざ元の神奈川県で「神奈川みんなの改革」を発足させ、みんなの党出身の中西健治参院議員や地方議員ら約20人が名を連ねた。

 「神奈川でモデルを作り、横に展開する」(浅尾氏)という構想のもと、東京都議会では、「セクハラやじ問題」で注目を集めた塩村文夏議員が会派「東京みんなの改革」を設立。埼玉県などでも地域政党発足を模索する動きがある。

 元祖「第3極」として期待を集めた往年の夢をもう一度、というわけだが、道は険しい。創業者の渡辺喜美氏と浅尾氏らの罵り合いの末に消滅したみんなの党には、いまだに負のイメージがつきまとっている。

 政治評論家の小林吉弥氏は「内輪もめを繰り返し、何の実績も残せないまま解党した政党という印象があまりにも強い。存在感あるリーダーもおらず、地域政党の結集が成功しても、勢いは持ちえない」と分析する。

 一方、昨年末の衆院選で落選して再起を期す渡辺氏は、同氏を支持する千葉県の地方議員らが設立した「闘う改革の会千葉」の顧問に就任した。こちらも、みんなの党の政策を引き継ぐ地域政党だが、「陰湿なケンカ別れをした渡辺、浅尾両氏が、再び連携することはあり得ない」(小林氏)との見方がもっぱらだ。

6680チバQ:2015/03/19(木) 21:25:55
4577 :チバQ :2015/03/19(木) 21:25:23
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240582-storytopic-3.html
政党そうぞう、維新へ合流 来月の党県総支部大会で承認へ
2015年3月19日

維新の党への合流を発表する政党そうぞうの當間盛夫代表代行(中央)ら=19日午前、県庁記者クラブ


 政党そうぞうの當間盛夫代表代行らは19日午前、県庁記者クラブで記者会見し、そうぞうに所属する県議と市町村議員が維新の党に合流すると発表した。2月末に開いた役員会で同方針を確認した。4月中旬に実施する維新の党県総支部の大会で正式に承認を得る予定。
 政党そうぞうの所属議員は維新の党に移籍するが、そうぞう自体はそのまま残す形とし、前代表の下地幹郎氏が再び代表に就く予定。下地氏は維新の党と政党そうぞうの両方に所属する形となる。一方、そうぞう所属の呉屋宏県議は、後援会との調整が必要として態度を保留しているという。
 當間代表代行は「維新の党に合流するが、地方分権やこれからの沖縄が進む方向というのは大切だと思っている。その志は保ちながら、今後も取り組んで行きたい」と述べた。
【琉球新報電子版】

6681名無しさん:2015/03/21(土) 21:04:36
http://blogos.com/article/108156/
BLOGOS編集部2015年03月19日 17:02
「頑張れ次世代の党!私たちが応援している」?「次世代の党を応援する大集会」が開催

18日、東京・憲政記念館で、ジャーナリストなどの有志による「次世代の党を応援する大集会」が開催された。

次世代の党は、昨年12月に行われた衆院総選挙でネットを使ったPR活動を積極的に行うも山田宏幹事長(当時)らが落選、議席数を19議席から2議席と大幅に減らす結果となった(翌月には園田博之議員が離党、「たちあがれ日本」が母体となった「太陽の党」の代表に就任)。メディアでは、"ネット右派頼み限界"(朝日新聞)といった分析もなされてきた。

また、参院でも、アントニオ猪木議員が「日本を元気にする会」に移籍、現有議席は6となっている。

この日は「頑張れ次世代の党!私たちが応援している」をスローガンに、呼びかけ人の加瀬英明氏(代表)、百田尚樹氏、櫻井よしこ氏、山際澄夫氏、一色正春氏らがエールを送った。

百田氏「次世代の党には本当に頑張ってもらいたい」

次世代の党は、今月発表した活動方針で「自主憲法制定運動に取り組み、憲法改正の早期実現を目指す。」としている。
冒頭「NHKの経営委員を辞めたので、好きなことが言える」と切り出し会場を沸かせた作家の百田尚樹氏は、「憲法は絶対に改正しなければいけない。いつ第三次世界大戦が起こっても不思議ではない状況の中、この憲法を持っている限り30年以内に日本は滅ぶ。」とコメントした。

ジャーナリストの山際澄夫氏は「長年、安倍さんを熱烈に援してきたが、戦後レジームからの脱却という安倍政権ならではの問題については全く進んでいない」と指摘。「河野洋平氏の証人喚問を要求し続けたのも次世代の党だが、その議員が落選してしまったら慰安婦問題はどうなってしまうのか。」と、歴史認識問題等の分野で、次世代の党に先頭に立って欲しいと述べた。

また、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は「日本を取り巻く国際情勢は非常に厳しく、とりわけ戦後70年の今年、中国をはじめとする国々の脅威の前に私たちは立たされています。日本国と日本国民の確かな未来のために、いまこそ私たちは国力をつけなければなりません。経済を盛りたて、経済を強化し、加えて、日本人の心をより強く確立していくことが大事です。その大目的を最終的に完結させるのが憲法改正でありましょう。これらの課題を最も果敢に、確実に実現してくださるのが、次世代の党です。」とのメッセージを寄せた。

平沼党首「しっかりやっていけば、次世代の党は飛躍できる」

呼びかけ人らの応援メッセージを受けて壇上に立った松沢成文幹事長は、「呼びかけ人の皆さんの半分くらいが来年の参院選で立候補していただければ、次世代の党が大躍進するかもしれません。公認もすぐ決定です。百田先生いかがですか?作家との兼業もできます。」と笑いを誘った。

さらに「今後は若い人々や女性にも運動に参加いただきたい」として、党に学生局と女性局の設立することを明らかにした。

また、平沼赳夫党首は「私は代議士になって36年になるが、ずっと自主憲法の制定をうたってきた。これはわが党の党是でもあり、力点を置いていかなけれなばならないと思っている。一方、統一地方選に向けて、憲法と安全保障だけではなく、地方の問題にも真剣に取り組んでいきたい。」と意欲を見せた。

平沼党首は、まもなく始まる統一地方選、来年の参院選へ向け、「この前の総選挙では大敗したが、全国で141万票をいただいたわけで、これに上乗せをして、しっかりやっていけば、今後、次世代の党はますます飛躍できると考えている。」と支援を呼びかけた。

6682名無しさん:2015/03/22(日) 00:02:27
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031700963
法案賛否、ネット投票を反映=「直接民主型」目指す-元気党大会

 日本を元気にする会は17日、東京・新宿アルタ前で結党後初の党大会を開いた。屋外で所属議員が街宣車に乗り開くスタイルは異例で、松田公太代表は「いまだかつてない新しいことにチャレンジするベンチャー政党だ」と訴えた。
 党大会では、「国民の集合知、責任、思いを政治に反映させる」などとした綱領を、通行人らも参加して承認した。「直接民主型政治」の実現を標ぼうする同党は、インターネットなどを活用し、一般の意見を国会での投票行動に反映させる仕組みを取り入れる方針。 
 この日は、法案の賛否などについて、会員登録すれば誰でも投票できるアプリが紹介され、松田氏は「国民と一緒に重要な政策を決めることがわれわれの理念。ぜひ会員になって投票に参加して」と訴えた。(2015/03/17-20:24)

6683チバQ:2015/03/26(木) 23:11:19
http://www.asahi.com/articles/ASH3V544TH3VUTFK00P.html
維新・足立氏、残業代求めた元秘書を非難「ふざけるな」
2015年3月26日22時57分
 維新の党の足立康史衆院議員は25日の衆院厚生労働委員会での質問で、元私設秘書に残業代を払わずに700万円を請求されたと明らかにし、「私は24時間365日、仕事をしている。夜中でも朝でも起きる。秘書だけに残業代を払うことはできない」と発言した。元秘書を「ふざけるなと思う」と非難した。

 足立氏は「政治家の事務所は残業代を労働基準法にそって払える態勢か、問題提起したい」「労基法を直すために、国会議員になった」とも述べた。

 労基法は週40時間、1日8時間を超えて働かせてはならないと定める。企業がこれを超えて労働者を働かせる場合、労使協定を結び、労働基準監督署に届ける必要がある。また、時間外や休日、深夜に労働させた場合は、割増賃金を払う必要がある。

http://mainichi.jp/select/news/20150327k0000m010022000c.html
維新の党:足立議員「秘書残業代不払い奨励する意図ない」
毎日新聞 2015年03月26日 18時56分(最終更新 03月26日 21時58分)

 維新の党の足立康史衆院議員(比例近畿)は26日、衆院厚生労働委員会で元秘書の残業代を「支払うことはできない」などと発言したことについて「残業代不払いを奨励する意図は毛頭ない。機密事務を扱う秘書は残業代支払い業務の適用外と考えている」と釈明した。その上で「誤解を招く発言でお騒がせしたことはおわびする」と陳謝した。毎日新聞の取材に答えた。

 労働基準法は時間外労働への残業代支払い義務を課すが、「機密の事務を取り扱う者」は適用外としている。厚労省によると、国会議員秘書の場合は個々の事案で異なるが、該当する可能性もある。足立氏は「議員秘書への残業代不払いは違法ではないと考える」と説明した。

 足立氏は25日の同委員会で、「私は24時間365日仕事をする。そういう中、秘書だけ法に沿って残業代を支払うことはできない」などと語っていた。【福岡静哉】

6684チバQ:2015/03/27(金) 21:49:15
http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270036-n1.html
2015.3.27 17:52

政界風雲児・亀井静香氏が首相支援を表明 「日本は待ったなし。善政を敷いてもらわねば!」

ブログに書く1





超党派の地域活性化協議会(根っこの会)発足式で挨拶する亀井静香元金融担当相=27日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 かつて政界風雲児といわれた無所属の亀井静香元金融担当相が27日、超党派グループ「地域活性化協議会」を結成し、「日本は待ったなしだ。善政を敷いてもらわなければならない」と安倍晋三首相を支援する考えを表明した。

 亀井氏はこれまで首相の経済政策「アベノミクス」や外交・安全保障政策に批判的な立場をとってきたが、「転向」の背景には、野党に甘んじていては存在感の低下は避けられないとの焦りがありそうだ。

 この日国会内で行われた発足式には、首相に近い自民党の鳩山邦夫元総務相や、公明党の斉藤鉄夫選対委員長、民主党の篠原孝衆院議員ら与野党議員36人が出席。衛藤晟一首相補佐官も呼びかけ人となり、亀井氏自らが代表に就任した。

6685チバQ:2015/03/28(土) 09:48:11
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/382237/
“残業代不払い”私設秘書のブラックな労働条件
2015年03月28日 09時00分
維新の党の足立康史衆院議員(49)が、衆院厚生労働委員会で元私設秘書の残業代を「払うことはできない」と宣言し「ブラック議員か」と騒がれている。25日の同委員会で足立氏は、元秘書から未払いの残業代700万円を請求されたと明かしていた。

 足立氏は「私たち政治家の事務所は残業代をきっちりと労働基準法に沿って払えるような態勢かと問題提起したい」と主張。労基法見直しを喚起する意図があったという。

 維新議員の秘書たちの間ではこの話題で持ちきり。維新関係者は「維新は急に議員数が増えたので、秘書の数が足りなくなった。自民党だと知人の紹介で秘書を集められるが、維新は外部から新しい人を秘書にすることが多かった。トラブルが起きた際、紹介された秘書なら仲介者が『まあまあ』となだめてくれるが、そうもいかない」と、トラブルになりやすい政党事情を明かした。

 もっとも、ブラックなのは足立事務所だけじゃない。多くの議員事務所がブラックなのも事実だ。維新議員秘書は「維新に限った話ではなく、秘書は有休も取れない。さらに私設秘書なら昇給も退職金もない。子供の学校行事で有休を取ろうとしたら、先生(議員)から『証拠の紙を見せろ』とすごまれたことも。休むなんて言いだせない」とこぼす。

 公設ならともかく私設の場合、昇給や退職金は秘書が議員と交渉しなければならない。

「何年働いてもちっとも昇給しない。面と向かって言えないから先輩など周囲を介して言ってもらうしかない」(前出秘書)とも。

 選挙のたびに失職する不安定な職場でもある。

「足立先生の言ってることは分かる。だけど、国会で育児や労働問題について議論してるのに、議員事務所が一番メチャメチャとは、なんだかな〜って思いますよ」(同)。議員秘書を目指すならどこも労働条件はブラックとの覚悟が必要だ。

6686チバQ:2015/03/31(火) 21:02:38
http://mainichi.jp/select/news/20150401k0000m010063000c.html
河村名古屋市長:浅尾議員と連携、名古屋市内で合同演説
毎日新聞 2015年03月31日 20時16分

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は、元みんなの党(昨年11月解党)代表で神奈川県で地域政党を率いる浅尾慶一郎衆院議員と連携することを決め、名古屋市内で31日、合同演説を行った。統一地方選では「議員や公務員の市民並み給与実現」を共通政策に掲げ、報酬や給与の削減を目指す方針。

 浅尾氏は現在は無所属で、地域政党「みんなの改革」を率いている。連携を決めた理由について2人は、政策が共通していることを挙げた。今後、候補者を相互に推薦し、互いの選挙区に応援に入ることも検討しているという。【岡大介】

6687チバQ:2015/03/31(火) 21:06:52
http://www.sankei.com/politics/news/150331/plt1503310005-n1.html
2015.3.31 06:00

「維新がこちらに近付いている」…にわかに進む「自維共闘」 維新国対に橋下氏の影

ブログに書く1




(1/3ページ)

衆院予算委員会で維新の党の井坂信彦氏(左)の質問に答える安倍晋三首相、国会運営では自維共闘も目立ち始めている=30日午前、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影)
 自民党が国会運営で維新の党を重宝するケースが目立っている。維新は、民主党が抵抗した平成27年度NHK予算案の衆院採決にあっさりと合意し、民主党の戦略を骨抜きにした。公明党が難色を示すカジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の早期審議も後押ししている。にわかに進む「自維共闘」の背景にあるものとは-。(沢田大典)

 「維新がこちらに近付いている。そういった形を各委員会でも作ってほしい」

 自民党の佐藤勉国対委員長は25日の国対幹部会合で、そう指示した。念頭にあったのは、26日の衆院本会議で承認されたNHK予算案だ。民主党は籾(もみ)井(い)勝(かつ)人(と)会長の資質を問題視して26日の採決に難色を示し、欠席をにおわせていた。

 しかし、維新はNHK予算案には反対するものの、採決には合意することを早くから自民党側に伝達。自民党国対幹部は強気の交渉に臨んだ。結局、民主党は26日の本会議に出席し、NHK予算案に反対した。

 参院自民党の吉田博美、参院民主党の榛葉賀津也両国対委員長は30日、NHK予算案を31日の本会議で採決するか協議。4月8日以降に予算委の集中審議を行うことなどを条件に31日採決で合意した。維新はもともと衆院と同じ対応をする方針だったため、野党共闘は成立しなかった。

6688チバQ:2015/03/31(火) 21:07:11
 IR法案では、自民党と維新の国対幹部は25日、国会内で会談し、審議で協力していくことで合意。会談は維新側が自民党国対幹部の元を訪れて早期審議を要請する形で行われたが、維新幹部は「自民党国対幹部と事前に調整し、『ぜひ来てほしい』とのことだった」と明かす。

 佐藤氏は27日の自民、公明両党の幹事長、国対委員長による会合で、「維新がIR法案の早期審議を求めてきた」と切り出した。同法案に慎重な公明党は、法案が修正されたことを理由に、両党の政策責任者間で改めて議論することを要求。巻き返しを図った。

 「自維共闘」は、橋下徹最高顧問(大阪市長)や松井一郎顧問(大阪府知事)に近い馬場伸幸国対委員長が国会の司令塔になっていることが大きい。「大阪都構想」に安倍晋三首相は理解を示し、橋下氏は憲法改正について「何でもする」と“返礼”している。

 自民党大阪府連は都構想に反対しており、4月の統一地方選では大阪府議、大阪市議選が控えている。ただ、松井氏とパイプのある菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、先の自民党大会で府連女性局長が「大阪市廃止・分割構想をつぶす」と発言したことに「大阪市民が判断することだ」とそっけなかった。

 都構想が実現した場合、橋下氏の国政進出も取り沙汰されている。自民党府連の意向にかかわらず、首相側が統一選の先をにらんでいるのは間違いない。

6689チバQ:2015/04/01(水) 21:28:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000134-jij-pol
橋下氏、所属議員に辞職要求=本会議欠席後の旅行問題視―維新
時事通信 4月1日(水)19時50分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は1日、同党所属の上西小百合衆院議員(比例近畿)が体調不良を理由に3月13日の衆院本会議を欠席しながら、2日後に旅行に出掛けたことを問題視し、上西氏に議員辞職を求めた。
 橋下氏は市役所で記者団に「休んで治ったからすぐ旅行だなんて、そんななめた態度は国民が許さない」と語り、上西氏を厳しく批判。「普通なら身を引くべきでしょうね。辞めた方がいいと思いますよ、あの人」と辞職を促した。
 上西氏の事務所によると、同氏は医師の診断書を党執行部に提出して3月13日の本会議を欠席した。翌14日は療養し、日曜日の15日に旅行したという。ただ、執行部は統一地方選への影響を懸念し、騒ぎを拡大させたくない考えで、「土曜や日曜の行動まで党として関知することではない。処分する理由がない」(幹部)と橋下氏の反応に困惑している。

6690とはずがたり:2015/04/02(木) 17:45:59

維新の党「上西小百合議員」本会議欠席して男性秘書と温泉旅行?取材逃げ回り
http://news.livedoor.com/article/detail/9961583/
2015年4月2日 12時27分

維新の党の上西小百合衆院議員(31)が衆院本会議を欠席して男性秘書(49)と旅行していたという疑惑が浮上し、橋下徹最高顧問から議員辞職を促す発言が出ている。発端は上西議員が3月13日(2015年)に急性ウイルス性胃腸炎を理由に本会議の予算案採決を欠席したことだ。きょう2日発売の「週刊文春」(4月9日号)は、その翌日の14日のホワイトデーと15日の2日間、京都の高級温泉旅館に出掛けたという疑いがあると書いている。14、15日以外にも13日にも旅行していたのではないかという疑惑も浮上している。
慌てて釈明ファックス「嘔吐、高熱、悪寒などが続き診断書を提出」

FFN(フジニュースネットワーク)はこの件で上西議員に再三説明を求め、先月23日にも路上で「13日のことをおうかがいしたのですが」と取材したが、「答えられません。取材拒否です。いい加減にしてください。事務所を通じてください」と一切答えなかった。車に逃げ込む上西議員に食い下がる記者に、隣の秘書が「人の車、当てたらどうするんや。こら、お前、わしの車に当たってるんじゃ。こりゃあ」とヤクザまがいの暴言を吐き続けた。

きのう1日付で「マスコミ各位」として上西議員のファクスが届けられた。アナウンサーの森本さやかの説明によると、内容は「国会欠席した13日の数日前から嘔吐、高熱、悪寒などが続き、当日は体調不良で医療機関から受けた診断書を提出したうえ欠席しました。一部メディアに報道された旅行した事実はなく、療養に専念していました」とあり、森本は「旅行をまったくしなかったのか、14、15日にも行かなかったのか、このあたりが曖昧になっています」と伝えた。
橋下徹最高顧問「旅行に行ってたなら議員辞職だな」

橋下最高顧問は「もし仮に13日に欠席して旅行しておれば、議員辞職をすべきだ。14、15日にも元気になったからといって旅行すれば国民の皆さまは納得しないだろう。これも辞職すべきだ」といっている。

上西議員は損害保険会社などを経て2012年に総選挙に立候補、維新ブームに乗って初当選しいま2期目だ。風貌や顔が女優の沢尻エリカと似ているとして「浪速のエリカ様」といわれているそうだ。

司会の小倉智昭「議員の対応もどうかと思いますが、秘書もコワモテですねえ」

コメンテーターの宋美玄(産婦人科医)「14、15日の土日はオフだったので、プライベートということもありますが、公人として恥ない行動をしてほしかったですね」

ニュースデスクの笠井信輔「旅行に行っていないなら、行っておりません、診断書もありますと、取材に対してそう言えばよかったのですよ」

6691チバQ:2015/04/02(木) 22:32:59
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150402-00000468-fnn-pol
維新・上西議員、国会欠席前夜に都内のショーパブなど訪問
フジテレビ系(FNN) 4月2日(木)18時20分配信
維新の党の上西 小百合議員が、体調不良を理由に国会を休み、旅行に行ったとして、橋下最高顧問が批判した疑惑について、江田代表が言及した。
ことの発端は3月13日、国会で最も重要な予算案の採決が行われる衆議院本会議を、維新の党の上西衆議院議員が欠席したことだった。
上西議員は「事実関係から申しますと、その数日前から、わたしは嘔吐(おうと)、下痢、高熱、悪寒等が続き、当日は体調不良で、とても本会議での採決に耐えられる状況ではございませんでしたので、関係部署へ、医療機関から受けた正式な診断書を提出のうえ、本会議を欠席したのは事実であります」とコメントした。
診断は、ウイルス性胃腸炎。
FNNの取材では、上西議員が本会議を欠席する前日の12日、都内の病院で、「3日間の休養と食事療法を要する」との診断書が出されていたことがわかっている。
ところが、体調不良で本会議を欠席したはずの上西議員が、その後、知人の男性と旅行に行ったのではとの疑惑が浮上した。
3月19日、上西議員は「(宮津に旅行に行った?)行ってないです。(13日は自宅で休んでいた?)はい」と述べ、3月23日には「何を根拠に言っているんでしょう。(京丹後市に行かれていましたよね?)あなた方、宮津のね。(宮津は15日?)そうですね。(13日は?)どこにも行っていない。あなた方はね、あなた方はね、取材は、事務所を通じてしか受けませんから。取材拒否ですから、映さないでください」と述べた。
この件をめぐり、維新の党の橋下最高顧問は1日、上西議員の対応を厳しく批判した。
橋下最高顧問は1日、「議員として失格でしょう。きちんと説明すべきですよ。もし違うなら、記者に反論すればいいので。政治家なんですから」と述べた。
上西議員は、欠席翌日に旅行に行った事実はなく、京都に行ったのは、翌々日の15日などとしているが、一連の問題をめぐり、新たな事実がわかった。
静養を要するとの診断書が出された12日夜、上西議員は、自民党の赤枝恒雄衆議院議員とともに、六本木のショーパブなどを訪れていたことがわかった。
赤枝議員によると、その日の上西議員は、疲れているように見えたということだが、本会議を欠席する前夜、上西議員は、体調がよくないにもかかわらず、夜の街に繰り出していたことになる。
この問題をめぐり、維新の党の江田代表は2日午後、「いかなる政治家であれ、疑惑を招いたときは、まず本人が説明責任を果たすべき。しっかり、執行部中心に調査をして、事実確認をしたうで、問題が出てくれば、厳正に対処する」と述べ、党として調査をする意向を示した。
最終更新:4月2日(木)21時29分Fuji News Network

6692チバQ:2015/04/02(木) 22:34:58
上西が辞職したら椎木保@千葉13から大阪2に国替えが繰上げですね

6693チバQ:2015/04/03(金) 23:32:19
http://www.hochi.co.jp/topics/20150403-OHT1T50192.html
上西氏「遊びで旅行したわけではない」潔白を主張
2015年4月3日22時46分 スポーツ報知
会見中に上西小百合衆院議員(左)に質問する維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(右) 会見中に上西小百合衆院議員(左)に質問する維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(右)

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)が体調不良を理由に先月13日の国会本会議を欠席しながら、旅行に出かけていたとされる問題で、上西氏は3日夜、大阪市内で会見を開き「遊びで旅行したわけではない」と潔白を主張した。

 上西氏は冒頭、「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(45)が横で見守る中、深々と頭を下げた。先月13〜15日の行動について、時系列で説明。15日夜に京都府宮津市へ出向いたことは認めたものの「選挙で支援していただいた企業関係者らとの会食。以前から約束していた」と語った。

 上西氏によると、13日は嘔吐(おうと)、下痢が激しかったため、診断書を提出して衆院本会議を欠席。「大阪なら家族に家事をしてもらえる」と、その日のうちに新幹線で地元の大阪に戻った。14日は自宅で療養。回復したため15日に地元の市会議員の事務所開きなどに出席し、宮津へ向かったという。

 国会を欠席するため、3日間療養が必要と医師から出された診断書については「封を開けずに提出したので見ていない。改ざんしてはいけないからだと思っていた」と困惑したような表情を浮かべた。

 橋下氏は厳罰の可能性を示唆していたが「説明が事実と違うなら、報道の方でしっかり確認してもらいたい」と語るにとどめた。

6694チバQ:2015/04/04(土) 10:00:38
330 :チバQ:2015/04/03(金) 23:54:30
http://www.sankei.com/politics/news/150403/plt1504030032-n1.html
2015.4.3 19:46
【浪速のエリカさま病欠疑惑】
橋下市長、火消しに躍起 「一番許せない国会議員の典型例だ!」 都構想への思わぬ“障害”に激怒

ブログに書く2




(1/2ページ)

2012年12月26日、国会に初登院した際の上西小百合氏
 維新の党は「大阪都構想」の住民投票を5月17日に控え、3日告示の大阪府議選と大阪市議選を「前哨戦」と位置づける。ところが決戦直前に上西小百合衆院議員(比例近畿)の「国会病欠旅行」疑惑が浮上。「身を切る改革」を掲げる維新最高顧問の橋下徹大阪市長は3日、維新傘下の大阪維新の会代表の権限で対応を主導し、ピンチをチャンスに転じようと躍起となった。

 「上西氏を大阪に呼び対応を決めたい。税金の使い方を厳しくチェックしていくのが大阪維新の会の原点だ。一番許せない国会議員の典型例だ」

 3日朝、通勤客らで混雑するJR大阪駅前。統一地方選の第一声としてマイクを握った橋下氏が開口一番言及したのは、身内への容赦ない非難だった。

 上西氏は2日のフェイスブックで、3月13日の衆院本会議の病欠を謝罪する一方、14、15両日に旅行に出たとの指摘には「療養に専念した」と反論した。しかし、橋下氏は納得せず、記者への説明を避ける上西氏に対し3日夜の緊急記者会見への同席を求めた。

 橋下氏が機敏に反応した理由は、そのタイミングにあった。統一選の告示はワイドショーが上西氏の疑惑を連日報じる中で迎えた。“不祥事”によるイメージダウンを最小限に抑える必要があった。

 江田憲司代表は2日の記者会見で、党本部主導で事実関係を調査し、「問題があれば厳正に対処したい」と表明した。危機感の相違を感じ取った橋下氏は3日の演説で「維新の党がなんと言おうとも大阪維新は許さない」と強調した。

 橋下氏は昨年12月の衆院選直後、都構想実現に専念するため共同代表を退き、党運営を江田氏らに委ねた。今回いまだ衰えぬ存在感を示したが、面目を失った非大阪系党幹部との間に軋轢(あつれき)を生む可能性も否定できない。

 橋下氏が強硬姿勢に出るのは、住民投票前の失速への懸念がある。大阪市議選の公認候補は過半数に届かないが、各党で最多の38人に上った。統一選前の29議席を下回れば「維新としては負けで、勢いに水を差すことになる」(維新国会議員)。

 府議選も負けられない。住民投票で賛成多数となった場合、平成29年4月の特別区設置までの2年間に都構想関連の条例を府議会で成立させる必要がある。維新顧問の松井一郎府知事は1日の記者会見で「2年間でスピーディーにものごとを進めるために過半数獲得は重要だ」と強調した。

 統一選での失速は維新の崩壊にもつながりかねない。ある維新の府議選候補は「票を伸ばせなければ、メンバーみんなが荷物をまとめて去っていくことになる」と表情を引き締めた。

6695チバQ:2015/04/04(土) 21:47:50
http://mainichi.jp/select/news/20150404k0000e010195000c.html
維新の党:地域政党「大阪維新の会」が上西氏を除名処分
毎日新聞 2015年04月04日 13時53分(最終更新 04月04日 16時20分)
 ◇衆院本会議欠席問題 維新の党も処分を検討へ

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例代表近畿ブロック=が衆院本会議を欠席した問題で、地域政党・大阪維新の会は4日、上西氏を除名処分にすると発表した。大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が街頭演説で明らかにした。維新の党も処分を検討する。

 上西氏は先月13日、ウイルス性胃腸炎との診断書を党に提出し、2015年度予算案を採決する衆院本会議を体調不良で欠席。今月3日の記者会見で、診断書を受け取った後の12日夜、先輩議員らと会合で居酒屋など3軒をはしごしたことを認め、「体調がよくなったから会合に行った。ソフトドリンクしか口にしていない。体調管理の甘さは真摯(しんし)に反省する」と陳謝していた。

 これについて橋下氏は4日午前、大阪市内の街頭演説で、「予算採決前日に、診断書を取っておきながら飲みに行ったのは許せない」と批判した。

 上西氏は「本会議欠席直後に旅行した」と週刊誌などで報じられたが、3日の会見で「15日に京都府宮津市へ仕事で行った。私的旅行ではない」と否定した。

 橋下氏は1日、「14、15日に旅行へ行ったと聞いている。議員辞職した方がいい」と述べていたが、3日の会見では「14日に旅行に行った事実は確認できない」と釈明していた。【熊谷豪】

6696名無しさん:2015/04/05(日) 10:15:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000227-sph-soci
上西議員除籍理由全文
スポーツ報知 4月5日(日)7時3分配信

 大阪維新の会は、大阪維新の会倫理規則に基づき、下記理由により上西小百合衆議院議員を除籍とする。

 <理由>

 平成27年3月13日に開かれた平成27年度予算採決が行われる衆議院本会議の前日に、体調不良のため医師の診断を受け、また診断書を受領しているにも係わらず、同日夜に会食に出かけ、その後3件ほどお酒の出る飲食店を回った。

 翌日、体調が優れず予算採決の衆議院本会議を欠席したが、大阪で一人暮らしをしている家で療養することを理由に、午前中に東京から大阪に新幹線にて移動した。

 上記の行動に疑義を抱いた報道機関の取材に対する対応において、被処分者は「事務所を通じてくれなければ取材拒否」などと繰り返し言を発し、秘書も言葉を荒げ不適切な対応をした。

 これら一連の行動は極めて不可解な行動であり、さらに被処分者の日頃の言動については問題が多く、現在大阪維新の会府議団預かりとして指導を受けているところであるが改善の見込みは全くなく、また被処分者の当該秘書の言動について問題があることも数多く指摘されている。

 納税者の視点で税の使い方を厳しくチェックすることを原点とする大阪維新の会としては、被処分者及び当該秘書の給与に対して国民の税金を充てることを是認できない。

以上

(原文まま)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000592-san-pol
維新・上西議員会見 橋下市長が「宿泊先は秘書の実家だった」と暴露
産経新聞 4月3日(金)22時35分配信

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日夜の記者会見で、維新の党の上西小百合衆院議員(比例近畿)が国会を病欠後の3月15日に出かけた京都府宮津市の宿泊先が、上西氏の秘書の実家だったと明らかにした。

 上西氏は橋下氏の説明を受け、その事実を認めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000600-san-pol
維新・上西議員会見 記者に「コラァ!」の巻き舌秘書登場 「深く反省してます…」
産経新聞 4月3日(金)23時58分配信

 維新の党の上西小百合衆院議員(比例近畿)が3日夜に行った記者会見で、同氏の男性秘書が途中から登場し、自身の記者対応について謝罪した。

 男性秘書は上西氏を取材した記者に対し、巻き舌で「お前、わしの車に当たっとるんじゃ。コラァ!」と制止したもようがテレビで放映された。秘書は会見で「私の振る舞いについて多大なるご迷惑をおかけしたことを深く反省しています。申し訳ございませんでした」と述べ、深く頭を下げた。

6697チバQ:2015/04/05(日) 10:55:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000502-san-pol
上西議員 辞職はしない意向 維新の党・大阪維新除籍決定も
産経新聞 4月5日(日)8時0分配信

上西議員 辞職はしない意向 維新の党・大阪維新除籍決定も
大阪維新の会緊急記者会見 記者会見をおこなう上西小百合議員=3日午後10時6分、大阪市中央区(寺口純平撮影)(写真:産経新聞)
 国政政党「維新の党」と地域政党「大阪維新の会」は4日、体調不良を訴えながら他党の国会議員と飲食店をはしごした翌日に国会を欠席したことなどが問題視されている維新の党の上西小百合(さゆり)衆院議員(31)=比例近畿、大阪維新所属=を除籍(除名)処分にしたと発表した。大阪都構想の賛否を問う住民投票や統一地方選への影響を最小限にとどめたいという意向があるとみられる。上西氏は維新側に議員を続ける意向を示したという。

 大阪維新代表の橋下徹大阪市長は同日、同市内での街頭演説で、上西氏に議員辞職を促したと説明。その際、上西氏から「法に触れない限りは議員の身分は奪われない」と拒否されたことを明かし、「永田町の感覚なら除籍にはならないかもしれないが、みなさんの所得税があの国会議員や秘書の給料に消えるということを許すのは、大阪維新の崩壊、消滅につながる」と処分の理由を説明した。

 一方、同日夜、除籍を決めた維新の党の松野頼久幹事長は「党の品位を汚した行為が党規に抵触する。(大阪選出)議員の存立基盤である大阪維新の除籍処分は非常に大きな理由の一つだ」と述べた。上西氏は松野幹事長にも議員を続ける意向を示したという。

6698チバQ:2015/04/05(日) 11:05:24
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/05/0007885516.shtml
橋下氏 辞職拒否の上西氏の報酬も暴露
2015年4月5日
3日夜、3時間を超える会見を行った上西小百合衆議院議員(左)と大阪維新の会・橋下徹代表
3日夜、3時間を超える会見を行った上西小百合衆議院議員(左)と大阪維新の会・橋下徹代表
拡大写真はこちら
 維新の党の橋下徹・最高顧問(大阪維新の会代表)は4日、3月13日の衆院本会議を体調不良で欠席しながらその前後に不可解な行動があったとする疑惑が指摘された、維新の党・上西小百合衆院議員(31)を、大阪維新の会として除名処分とすることを公表した。

 橋下氏は演説で、上西氏に将来を見越しての辞職と出直しを勧めたところ、軽く一蹴されたことを明かして憮然。国会議員の給料額を暴露しながら、怒りの絶縁宣言を行った。

 橋下氏は、維新政治塾出身でもある上西氏には、今回はかなり優しく「1回チャンスを与えるよ。出直すなら、1回身を引いて、一生懸命努力して、次の選挙で維新の党から出ては」と辞職勧告を行ったところ、「議員の身分は法に触れない限り身分は奪われません」「それだったら除名で結構です」と一蹴されたという。

 ここで橋下節がスイッチオン。「29歳だった女の子が(初当選から)2年経つとこうなってしまうのか。国会議員は現金で給料2900万円ぐらいですか?国会で?」と傍らの江田憲司・維新の党代表を巻き込んで聞き出し、「2200万円!これに1200万円の経費が入り、3000万円以上の給料が29歳の女の子に入ったわけですよ。飛行機載るときにはVIP待遇ですよ。いや国会議員やると変わるもんだな。もう完!全!に永田町の感覚ですね。ずっと議員やりたいみたいです」と給料まで“暴露”した。

 さらに「疑惑だとか事実と違うとか、言い分はあるかもしれないけど、維新が大阪都構想実現に向け大変な時期に、秘書と何かしたとかどうたらで、こんなグチャグチャの状況にして。こうなったら、最後は自分で身を引くのが政治家の責任の取り方ですよ」と、本来あるべき姿を指摘。「もう2度と大阪維新の会からは公認しません」「もう2度とあの議員とは付き合いません」と決別を宣告した。

 「永田町の感覚だと除名にならないだろうが、維新は納税者の感覚を徹底して貫いてきた。もう国民の税金を、皆さんの所得税を、あんな議員(上西氏)や秘書の給料にあてることを認めるわけにいきません。それを許したら維新の崩壊、消滅につながる」とぶちまけ、最後は勢いよく「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と有権者に頭を下げて謝罪した。

6699チバQ:2015/04/05(日) 11:23:36
http://www.sankei.com/politics/news/150404/plt1504040013-n1.html
2015.4.4 23:29

維新の党も上西氏を除名処分 

ブログに書く3





衆院本会議を欠席した問題をめぐり、記者会見する維新の党の上西小百合衆院議員=3日夜、大阪市
 維新の党は4日夜、大阪市内で党紀委員会を開き、「国会病欠旅行」疑惑が浮上した上西小百合衆院議員(比例近畿)を除名処分にすることを決めた。委員会後、松野頼久幹事長が記者団に明らかにした。これに先立ち、党傘下の政治団体「大阪維新の会」も除名処分にしている。

 党最高顧問で大阪維新の橋下徹代表は4日、大阪市内の街頭演説で、上西氏に議員辞職を求めたものの拒否されたことを明らかにした上で「二度と大阪維新の会からは公認しない。あの議員とは二度と付き合わない」と厳しく批判。「29歳あたりで国会議員にさせてしまった僕の責任だ」とも語り、謝罪した。

 橋下氏とともに街頭演説した維新の党の江田憲司代表は「国民の疑念を招いた点で責任は極めて大きい。(党としても)厳しく処断をしたい」と述べていた。

6700名無しさん:2015/04/05(日) 14:09:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000134-jij-pol
橋下氏、所属議員に辞職要求=本会議欠席後の旅行問題視―維新
時事通信 4月1日(水)19時50分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は1日、同党所属の上西小百合衆院議員(比例近畿)が体調不良を理由に3月13日の衆院本会議を欠席しながら、2日後に旅行に出掛けたことを問題視し、上西氏に議員辞職を求めた。
 橋下氏は市役所で記者団に「休んで治ったからすぐ旅行だなんて、そんななめた態度は国民が許さない」と語り、上西氏を厳しく批判。「普通なら身を引くべきでしょうね。辞めた方がいいと思いますよ、あの人」と辞職を促した。
 上西氏の事務所によると、同氏は医師の診断書を党執行部に提出して3月13日の本会議を欠席した。翌14日は療養し、日曜日の15日に旅行したという。ただ、執行部は統一地方選への影響を懸念し、騒ぎを拡大させたくない考えで、「土曜や日曜の行動まで党として関知することではない。処分する理由がない」(幹部)と橋下氏の反応に困惑している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-00000062-sph-soci
維新・上西議員に橋下氏「辞めたほうが」衆院本会議欠席で男性秘書と旅行
スポーツ報知 4月2日(木)7時7分配信

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)が先月13日、体調不良を理由に衆院本会議を欠席したにもかかわらず、男性秘書と旅行に出かけていた疑惑が1日、浮上した。2日発売の「週刊文春」が報じている。

 同誌によると、上西氏は「急性ウイルス性腸炎」の診断書を提出して本会議を欠席したが、前日夜は他党議員と飲み歩き、男性秘書との旅行のため13日から地元の大阪方面に戻ったという。

 同党最高顧問の橋下徹大阪市長(45)はこの日、上西氏を聴取した党から「13日は自宅静養し、14、15日に旅行した」と報告を受けたことを明かし「本会議を欠席して、元気になったから外に出るなんて社会人失格。言語道断だ」と激しく批判。「上西議員はいろんな問題があって、大阪府議団の方で指導を受けるように注意していたところ。(議員を)辞めた方がいい」と議員辞職すべきとの考えを示した。

 上西氏の事務所は「胃腸炎で13日の本会議を欠席したのは事実。大阪にも向かったが、14日に旅行に行ったというのは事実と異なる」と回答。上西本人も「旅行をした事実はなく、治療に専念していた」とコメントを発表した。

6701名無しさん:2015/04/05(日) 15:29:03
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150405-00000003-pseven-int
石原慎太郎氏「日中関係はどうあるべきか」について私見語る
NEWS ポストセブン 4月5日(日)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。日本は中国とどう向かい合うべきなのか? 中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、石原慎太郎氏に隣国との向き合い方を訊いた。

石原:歴史というものは、大づかみに捉えて物事を考えなければならない。ヘーゲルが言っていたように、人間にとって歴史は一番現実的なものです。

 今の「イスラム国」の問題にしてもそうだ。中世が終わり、近世、近代から現代まで、白人がしてきたことの結果が今起きていることです。日本以外の有色人種の土地はすべて植民地にして収奪し、奴隷にしてきた。アメリカにしても結局、ネイティブ・アメリカンを駆逐し、領土を奪って国を拡大させてきた。

 僕はそうした白人の世界支配は終わったと思います。もちろんイスラム過激派による残虐行為は絶対に許せません。ただ、ナイジェリアの過激派指導者がテレビに向かって、「俺たちはキリスト教文明を徹底的に破壊する」と叫んでいたのは印象的だった。

──中国もイスラム過激派のテロと無縁ではない。新疆ウイグル自治区からイスラム国に入って訓練を受けた人間が、中国に戻ってテロを起こすとの情報もある。

石原:中国がもたないと考える理由の一つは少数民族への圧政を続けているからです。そのうち、3つか4つの国に分割していくのではないでしょうか。そのほうがあの国の大多数にとっても幸せではないかと思う。

──そうした前提を踏まえた上で、日中関係はどうあるべきと考えるか。

石原:言うことを言って、やることをやったらいい。尖閣にだって灯台を造ったらいい。あの海域を航行するのは日本と中国の船だけではありません。世界中の船が通るわけだから、航海の安全のために必要なものです。中国が茶々を入れてきたら、国際社会に堂々と訴え出ればいい。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6702名無しさん:2015/04/05(日) 15:38:57
>>6701

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150402-00000003-pseven-soci
尖閣国有化について石原慎太郎氏「都が買っておけば良かった」
NEWS ポストセブン 4月2日(木)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。国より先に尖閣購入計画を発表していた当時の東京都知事・石原慎太郎氏が、中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏の直撃に答えた。

──知事時代、都による尖閣購入計画を発表しましたが、最終的には日本政府が国有化しました。今でも都が買えば良かったと思っていますか?

石原:都が買っておけば良かったと思うね。都が持ったら、石垣島など周辺の漁民のために灯台を建てたり、緊急避難用の舟だまりを造ったり、いろいろなことができたと思う。国は何もしていないから。

──尖閣に関心を持つようになったのはいつ頃から?

石原:若い頃から尖閣周辺の海にはダイビングに行っていたんです。豊饒な漁場で、地球を一周した黒潮が南のほうで湧き上がって様々な魚を運んでくる。石垣島の漁師からもダイビングスポットを教わった。その時に古株の漁師が、「ここで獲れる魚は油くさいことがある。きっと石油が湧いていますよ」と言っていたのを覚えています。

──果たしてその通りになりました。1968年に国連で尖閣諸島周辺海域に石油資源が埋蔵されている可能性が報告されてから、台湾や中国が尖閣の領有権を主張し始めた。1972年の日中国交正常化交渉では、田中角栄首相と会談した周恩来首相が尖閣問題についての話し合いを拒否していますが、話し合うと紛糾して交渉自体が潰れてしまう可能性があったからです。

石原:僕らは「反田中」でしたから尖閣も下手なことをしたら許さないという構えでしたし、国交正常化後の日中航空協定など実務協定にも最後まで反対しました。あの時は大学の先輩の大平(正芳)さんが外相だったけど、総理を禅譲してもらおうと思って結局、角さんの言いなりになってしまった。

 外務省の役人が周恩来と大平さんの密電を僕ら青嵐会(自民党の派閥横断的若手の保守組織)に届けに来てくれたこともあったが、彼らは中国に押し切られるのが悔しくて、料理屋で飯も食わずに泣くわけですよ。結局、航空協定は中国側に押し切られて日本にとって何も良いことはなかった。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6703名無しさん:2015/04/05(日) 15:39:10
>>6702

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150403-00000002-pseven-soci
尖閣購入計画 石原慎太郎氏が所有者との交渉の内幕を明かす
NEWS ポストセブン 4月3日(金)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、国より先に尖閣購入計画を発表していた当時の東京都知事・石原慎太郎氏に尖閣問題について聞いた。

──都知事として購入に乗り出すことになった時のことは?

石原:民主党政権になってから中国はより露骨に領海侵犯を繰り返すようになった。にもかかわらず弱腰の対応ばかり。そこで青嵐会(自民党の派閥横断的若手の保守組織)の時に果たせなかった尖閣購入を、東京都としてやり遂げようと考えるようになりました。

 都は僕が知事になってから財政再建していたし、島全体は20億円くらいの値段になるだろうけど、それくらいの金額であれば知事の決裁で買えると考え、アメリカでの講演で購入の意思を表明しました。大きな反響があり、猪瀬(直樹)副知事が「石原さん、寄付金を募ったらどうですか」と提案してきた。

 たしかに名案だと思ってアナウンスしたら、たちまち10数億円が集まったんです。手紙も数多く届き、「うちは貧乏ですけど、良いことなので3人家族で1人1万ずつ、3万円送ります」と田舎に住んでいるおばあさんが共感してくれたり、振込先がみずほ銀行というので、「うちの村には『みずほ』はないので、1時間半バスに乗って、隣町の『みずほ』に振り込みました。1万円送りました」と書かれたものもありました。感動しましたね。

──尖閣の地主だった栗原家の未亡人は亡くなり、購入に向けた交渉相手は栗原家を継いだ長男になった。

石原:偶然でしたが、長男の栗原國起氏は日本青年会議所で山東昭子さん(参院議員)と非常に親しく、山東さんを通じて「おふくろも『石原さんは信用できる』と言っていた。石原さんに尖閣を売りたい」と言ってきた。だから集まった寄付金に都が少し上乗せすれば尖閣諸島を取得できるのではと考えた。

 ところが、民主党政権が何のつもりか後から栗原氏にアプローチしてきた。長男の伸晃の秘書をしていた民主党の長島昭久君(衆院議員)が僕のところに探りを入れてきたりするようになりました。

──交渉はどのようなかたちで終わりを迎えたのか。

石原:栗原氏が「最終的な売却の値段を決めたのでお話しします」と言うので、僕と山東さんと伸晃の3人で、彼の指定した麻布台のアメリカンクラブで待っていた。

 待ち合わせに遅れて来た栗原氏は入ってくるなり、「すみません。許してください!」と言って、テーブルに両手をつき額をこすりつけるように頭を下げたんです。それで「申し訳ありません。あの島は政府に売ることになってしまいました」と言う。「いくらで売ったんだ」と聞いても言わない。「勘弁してください」と繰り返すだけだった。

──国有化が決まった後に野田佳彦首相とも面会している。

石原:野田君が「会いたい」と言うので、ある夜、官邸の裏にある秘密の地下の戸口から総理公邸に入って会った。その時に「君、最低でもあそこに灯台と舟だまりを造ってくれ。大した工費もかからないから」と頼んだが、野田君は言を左右して、「うん」と言わない。「政府の金だけじゃなくたって、18億円の寄付金もプールしてあるから、それを使ってもいい」と言ったが、野田君は何だか口ごもってばかり。それで結局、今日まで野ざらしですよ。

 東京に任せておいてくれたら、僕は好きなことをやった。知事も辞めなかっただろうし、あそこに施設を造ることだけは責任をもってやりましたよ。そのための有志もたくさんいた。残念でなりません。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6704名無しさん:2015/04/05(日) 15:39:21
>>6703

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150404-00000006-pseven-cn
尖閣付近で日中衝突 イスラエル諜報機関は日本の勝利を予測
NEWS ポストセブン 4月4日(土)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、尖閣問題についてかつて東京都による購入計画をブチ上げた石原慎太郎氏に聞いた。

──尖閣問題をめぐって、日中間で武力衝突が起きるとの予測もあります。

石原:戦争の可能性については専門家が考えることで、尖閣で「ホットフラッシュ(一触即発の危機的事態)」が起きたらどうなるかは、自衛隊はもちろん、CIA(米中央情報局)もやっている。もっと面白いのは、イスラエルの諜報機関・モサドも分析していることだ。

 モサドの元長官とシンガポールで会った時に面白いことを言っていた。「日本は負けません。石原さん、ガダルカナル海戦を思い出してください」と。日本はガダルカナルにいたアメリカの航空母艦を攻撃するための戦闘機をどこから持ってきたか。400〜500キロ離れたラバウルからで、そんな距離を飛んでいった戦闘機がまともに戦えるわけがないと言うんです。

──それは尖閣における中国も同じだと?

石原:そう。「石原さん、尖閣で空中戦が起きた時に、支那の飛行機はどこから来ますか。600キロ離れていますよ」と言う。日本の場合は嘉手納基地があり、石垣空港がある。宮古島市の下地島に、かつて民間のパイロットが旅客機の離着陸の練習をした長い滑走路もある。外国の諜報機関の人間が「あれを何で使わないんですか」と指摘するんだ。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6705名無しさん:2015/04/05(日) 21:01:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000172-jij-pol
河村氏と浅尾氏が連携
時事通信 3月31日(火)21時13分配信

 地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)と地域政党「みんなの改革」の浅尾慶一郎代表(衆院議員)は31日、名古屋市内で記者団に対し、地方の議員や公務員の給与削減などの政策をともに掲げ、今後連携を強めていく方針を明らかにした。将来的な新党結成も視野に入れるという。

6706チバQ:2015/04/08(水) 21:59:39
http://www.sankei.com/politics/news/150408/plt1504080009-n1.html
2015.4.8 09:00

浪速のエリカ様、女性からも総スカン「化粧がカンに触る」「議員の資格なし」





(1/3ページ)

上西氏は同性からの厳しい批判にさらされている
 維新の党を除名された「浪速のエリカ様」こと、上西小百合衆院議員(31、比例近畿)への批判が収まらない。橋下徹最高顧問(大阪市長)に議員辞職を求められながら、これを拒否して、多額の歳費や特権を持つ国会議員にしがみついているからだ。同じ女性からも冷たい視線が注がれており、「議員の資格なし」との手厳しい批判もあがっている。(夕刊フジ)

 「自らの行動について説明する責任は常に、どの政党の国会議員でもあるのだろうと思う」

 菅義偉官房長官は6日夕の記者会見で、上西氏の問題についてこう語った。野党の若手議員の不祥事が長官会見で話題になることは異例だ。

 インターネット上では同日、テレビ番組の女性コメンテーターが「あの化粧がカンに触る」と、上西氏をこき下ろしたことも話題になった。一連の騒動は女性の目にどう映っているのか。

 政治ジャーナリストの細川珠生氏は「恋愛など、女性としての楽しみを求めることは決して悪いことではないが、公人としての自覚をもっと持つべきだったのではないか」といい、続ける。

 「言い訳や釈明をしたり、へ理屈をこねたりするのではなく、『誤解を招く行動があった』とスパッと謝るべきだった。彼女には国会議員の資格はないと思う」

 女性国会議員の醜態が国民の前にさらされることは、政府が推進する「女性の活躍推進」に水を差すことにもなりかねない。

 政治評論家の小林吉弥氏は「上西氏だけでなく、路上キス写真を週刊誌に掲載された中川郁子農水政務官、うちわ配布問題の松島みどり前法相など、女性議員の脇の甘さが目立つ。バッジを付ければ男も女もない。国民の負託を受けているという自覚が希薄なのではないか」と語る。

 国会議員の歳費は、月額129万4000円。このほか、ボーナスにあたる期末手当が約635万円支給される。さらに、月額100万円の文書通信交通費や、JRの無料パスなど、さまざまな特権がある。

 上西氏は、これまで2回の選挙で、小選挙区では落選したが、比例区で維新議員として復活当選した。常識的には、党を除名処分になれば議員辞職するのが筋だが、現在の法律では、無所属議員として活動できる。

 橋下氏の辞職勧告に、上西氏は「除名で結構」と開き直ってみせたというが、その「図太さ」は以前から際立っていた。維新の内情に詳しい前衆院議員が明かす。

 「上西氏の初当選直後、維新の女性議員らが本会議場で携帯電話を操作している写真が週刊誌に掲載された。他の女性議員はビビッていたが、上西氏は動じる様子がなかった。党内では『新人なのに大したものだ』『大物に化けるかも』とささやかれていた」

 除名された比例復活議員の議員資格を剥奪するような法改正が必要ではないか。

6707チバQ:2015/04/08(水) 22:11:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150408/plt1504081530005-n1.htm
辞めない上西議員が橋下氏らに“逆襲” 辞職拒否は維新へのダメージ計算? (1/2ページ)
2015.04.08


都合の悪い質問には押し黙った上西議員=7日、国会内【拡大】

 「浪速のエリカ様」こと、上西小百合衆院議員(31、比例近畿)が逆襲に転じた。維新の党除名後、初めて臨んだ囲み取材で、「エモーショナル(感情的)な感じで処分になった」などと維新側を痛烈に批判したのだ。統一地方選や、大阪都構想の住民投票(5月17日)に集中する橋下徹最高顧問(大阪市長)らを挑発するような言動に、苦言が相次いでいる。

 上西氏は7日の衆院本会議終了後、国会内で記者団の取材に応じた。

 当初、「私の体調管理の不行き届きで」「支持者の方々にもご迷惑をおかけした」などと神妙に語っていたが、除名処分について「納得しているのか」と聞かれると、次のように言い放った。

 「事実と異なる報道がされ、(3日に)3時間の記者会見をして誤解を解くよう努めたが、それがかなわず、エモーショナルな感じで、こういった処分になってしまったことは残念です」

 さらに、維新側が求める議員辞職についても、「法律で議員を継続することが認められている以上、国民の声を国政に届けると選挙時に約束したことを貫いていきたい」と、平然と語ったのだ。

 まさに、有権者をイラッとさせる発言であり、上西氏を公認した維新に批判が返ってくる態度といえる。統一地方選や、大阪都構想の住民投票へのダメージを計算していたとすれば、恐ろしい。

 維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)は同日、「(上西氏は)国民のみなさんの感情が分からないのだろう。自分がズレている」と断じた。

 旧日本維新の会で“同僚”だった東国原英夫元衆院議員も同日夜、ツイッターで「政党に頂いた比例票で議席を頂いた比例当選議員は、党に除名された時点で、当然議席は党に返すべきである」と苦言を呈した。

 東国原氏は2013年12月、党の「東西二元体制の弊害」などを理由に離党したが、同時に「世話になった党へのせめてもの恩返しは議員辞職である」としてバッジを外しており、今回の指摘も極めて正論だ。

 政治評論家の小林吉弥氏は「除名されても居座ることができる制度に問題がある。本来辞職すべき者に何千万円もの血税が投じられることは、国民にとっては許しがたい話だ」と語っている。

6708チバQ:2015/04/08(水) 22:17:30
http://www.sankei.com/west/news/150408/wst1504080026-n1.html
2015.4.8 11:46
【浪速のエリカさま】
「あ、僕がもう言うことではないので」上西議員続投に橋下氏 「あの程度の疑惑を連日やって…メディア、頭、悪すぎ」怒りの矛先は報道機関にも





(1/2ページ)

大阪維新の会が開いた緊急記者会見に臨んだ橋下徹代表(右)と上西小百合議員=3日夜、大阪市中央区
 国会病欠前後の対応を問題視され、所属する「維新の党」や地域政党「大阪維新の会」から除籍(除名)処分を受けたものの、辞職せず無所属で議員を続けることを表明した上西小百合衆院議員(比例近畿)について、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は7日、市役所登庁時の取材に、「維新の党所属議員のことではないので、僕がコメントすることではない」と“ノーコメント”を貫いた。

 記者からは、「やっぱり辞職は求めていきたい?」という質問も出たが、「いや、僕はもうそういう権限はないですから。維新の党の執行部が考えることじゃないですか」。さらに質問しようとした記者を「あ、僕がもう言うことではないので。執行部に確認してもらえれば」と突き放した。

 一方、怒りの矛先は、一連の問題を報じた報道機関に。

 この日のぶら下がり取材の最後には、「あれだけ中立性、公平性だということをかたくなに言ってですね。(都構想の討論会に)双方の出てこないことには、放送しないとか何とかやっているのが、選挙の告示始まったとたんにあれだけの、あの程度の疑惑のことを連日、各社がやってね。何が中立性、公平性なのか、さっぱりわかんないですけどね。ちょっとメディア、頭おかしすぎますよ。頭、悪すぎ」とメディア批判を展開した。
 その後、衆院本会議に出席した上西議員は、除籍(除名)処分について「エモーショナルな感じでこういった処分になってしまったことは残念だが、これからもしっかりと頑張らせていただきたい」と、維新側の対応に不満をにじませたうえで、議員を続ける姿勢を示した。

 「無所属となった今、議席を返す考えは?」という問いには、「今回、こういった結果になってしまったが、法律で議員を継続することが認められている以上、私としてはしっかりと国民の皆様方のお声を国政の場に届けると選挙の時に皆様方にお約束したことを、しっかりと貫いて参りたいので、またよろしくお願いしたい」と答えた。

6709チバQ:2015/04/08(水) 22:18:03
http://www.sankei.com/west/news/150408/wst1504080039-n1.html
2015.4.8 14:00
【浪速のエリカさま】
上西議員後援会が実父に政治資金還流 車の賃貸料80万円支出 専門家「不適切」と批判





(1/2ページ)

衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=7日午後、国会
 元維新の党所属で現在無所属の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=が代表を務める政治団体「上西小百合後援会」が平成25年以降、「自動車賃貸料」として上西氏の実父に計約80万円を支出していたことが8日、産経新聞の取材で分かった。団体の活動原資には公金である政党助成金も含まれており、専門家は「違法性はないが不適切」と批判している。

 政治資金収支報告書の記載や上西氏の男性秘書への取材によると、同後援会は25年1月から毎月、3万1500円を自動車の賃貸料名目で実父に支出。現在までの支払総額は約80万円に上るという。上西氏の実父は24年12月の初当選直後から約2年間公設秘書を務め、以降は私設秘書として勤務している。

 男性秘書は取材に対し事実関係を認めた上で、「車をリース会社から借りるより、実父に賃貸料を払う方が安上がりだ」と回答。支出先を実父とした理由は「フルタイムで働き、自らの軽自動車を業務で使用しているため、賃貸料を支出した」と説明した。

 男性秘書によると、事務所では選挙カーなど計5台の車を使用。ほかの4台は男性秘書名義で、毎月計約9万5千円を賃貸料として男性秘書が経営する会社に支払っている。

 収支報告書によると、同後援会の活動原資は旧日本維新の会(現維新の党)と上西氏が代表の政党支部からの寄付でまかなわれている。政治資金問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「政党には政党助成金が投入されている。秘書であれ実父に賃貸料を支出することは、税金を身内に還流させる形になり不適切だ。車に関する経費はガソリン代の支出などにとどめるのが一般的。違法性はないが疑惑を招きかねず慎むべきだ」と指摘している。

 上西氏は病気を理由に衆院本会議を欠席した前後の行動などに問題があったとして、4日に維新の党を除名された。

6710名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:25
http://lite-ra.com/2015/04/post-1005.html
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150408-00010000-litera
「基地反対派がハーフ女児暴行」は右派のデマ攻撃だった! 元国会議員も関与
コラム2015/4/8 00:00 - リテラ

「【ヘイトクライム】沖縄で基地反対派5人が日米ハーフ女児に暴行!!」

 今、2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」などでこんなタイトルの記事が出回り、物議を醸している。案の定、ネット右翼たちは「これは都合の悪いヘイト」「プロ市民は本当にキチガイだな」と祭り状態になっているが、本サイトが関係各所を取材してみたところ、ここには右派のデマゴギーが介入していることがわかった。今回、その経緯が判明したので、少し長くなるが、順をおって説明しよう。

 まず、ネットに出回っている「基地反対派が女児暴行」という2ちゃんねるまとめのソースになっているのは、沖縄県の地方紙「八重山日報」(4月3日付)に掲載された「読谷 背景に反基地感情? ハーフ女児押し倒す」という記事だ。その内容は、沖縄県読谷村に住むアメリカ人と日本人のハーフである6歳の女児が複数の男に押し倒されて暴行を受け、女児の母親が嘉手納警察署に相談したと伝えるもの。「八重山日報」は「事件」の詳細についてこう報じている。

〈女児によると3月27日午後、姉と友人の3人で公園へ行き一人離れて遊んでいた際、マスクとサングラスをした5人の男性に囲まれ、 突然押し倒されたあと腹部を踏まれ、あごをわしづかみにされた。
 男たちは「何でアメリカ人がこんなところにいる」と凄んだという。女の子に大きなけがはなかった。〉

 これが事実ならば卑劣な暴行事件としてすぐさま捜査が行われるはずだ。しかし、嘉手納警察署は本サイトの電話取材に対して、こう回答した。

「この女児の母親による相談があったのは事実です。しかし、今日の時点(4月7日)ではまだ暴行の事実は確認できていません。現在、事実関係を調査中ということです」(担当者)

 つまり、まだ刑事事件として捜査すら始まっていないわけである。「八重山日報」によれば、事情聴取した嘉手納署刑事課の担当者は「付近の巡警を強化する」と応じたという。実際、本サイトの取材でも嘉手納警察署は「巡警強化」こそ認めているが、しかし、「事件」が発生したとされる日から2週間が経とうとしている今でも立件されていないことを考えると、どうも不審に思えてならない。

 実は「八重山日報」の記事には、他にも曖昧な点がある。それは、「支援者で、沖縄教育オンブズマン協会会長」という肩書きの手登根安則氏という人物による、こんなコメントを掲載していることだ。

6711名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:44
>>6710

「米軍基地に対する怒りのはけ口がハーフの女の子に向けられたのかも知れない。平和運動の名のもとに事実上のヘイトスピーチが横行している実態がある」

 このコメントを元に、「八重山日報」は「背景に反基地感情?」という見出しをつけたわけである。しかし、このコメント部分以外に「暴行」を加えたとされる「5人の男性」が「反基地派」であること示す確証、あるいはそれを示唆する情報は記事のなかにはない。

 ここで一つの疑問が生じる。このコメントを出した手登根氏とは、いったいいかなる人物なのか。そして、「支援者」とされているが、女児とはどういう関係なのか? いずれも、記事からは判然としない。

 本サイトは、「八重山日報」の関係者に話を聞くことができた。

「実は、このコメントを出している手登根氏からの情報提供で、『八重山日報』の記者が取材へ向かったようです。手登根氏は女児の母親のFacebookへの投稿を見て、母親に一緒に警察署へ行こうと持ちかけたそうです。そして、記者に『取材するなら○月×日に行くので来て』とオファーした。つまり、手登根氏はコーディネーターだった。当然、『八重山日報』の記者は現場での状況を見ていない」

 実際、Facebookを洗ってみると、たしかにその形跡がみられた。女児の母親が直接投稿したものは確認できなかったが、その友人らしき人物が、「是非シェアして広めて欲しい」「ここから下が、友だちの投稿のコピー」としてこのような投稿を行なっていた。

〈今日昼ごろから、子供達
お友達と、公園に行った時の事
下の6才の娘が、大人か子供か分からない5人位に囲まれ
その内の一人に、押し倒され
お腹を踏まれ
アゴをつかまれ「アメリカ人が、こんな所に居るな」と
言われたらしい…
こんな事が、自分の娘に起こるとゎ、腹立たしいゎ、悲しいゎで、居てもたってもいられない…これだと、子供達だけで遊びに行かせられない〉

 これに、「詳しい情報があれば私まで連絡させてください。県のほうへ対策を申し入れします。」とコンタクトをとったのが、前出の“コーディネーター”・手登根氏だ。彼の素性については後述するとして、ここでは上の投稿と「八重山日報」の記事との差異に注目してほしい。

「八重山日報」の記事では、暴行を働いたのは「マスクとサングラスをした5人の男性」とされていたが、この第一次情報により近い投稿では「大人か子供か分からない5人位」というふうにされている。これでは読者にあたえる印象がまるで違う。前者は、さも不審者か危険人物たちに思えるが、後者では中学生や高校生の不良集団やいじめとも解釈できるからだ。

「『八重山日報』の記者が証言を聞いた女児も、まだ6歳ですから、中高生と大人の区別はつかなかった。ただ、その『5人』のなかのすくなくとも一人は、明らかに子供だったという話もあります。例の記事はあたえられた文字数も少なく、その都合上、編集段階でディティールを削ったと聞いています」(前出・「八重山日報」関係者)

 こうしてさも凶悪そうな「5人の男性」のイメージが立ち上がったのだ。そして、ここに「反基地派」というイメージを付与した“コーディネーター”・手登根氏の素性が関係してくる。

 経歴を調べてみたところ、手登根氏は、「日本文化チャンネル桜」にも出演経験のある“反・基地反対運動”の活動家であることが分かったのだ。実際、手登根氏ら反・基地反対派グループが、オスプレイ配備に抗議している男性に対して、メガホンを叩いたり道路へ突き飛ばすなどの嫌がらせをしている動画をYouTube上で視聴できる。

 また、手登根氏は自身のFacebook上でも、普天間基地前の反対運動に対して〈ここでの日当¥3000に加え、辺野古へ移動し夕方までボケーッと座っていれば更に¥5000追加、合計の実入りが¥8000 / 1日、となります。このような連中に給金を支払える資金力には驚きですね。〉などと、事実無根のデマを喧伝していたことも確認できた。

 これらはネット右翼や行動保守のやりくちに酷似している。そして「八重山日報」は沖縄随一の保守系新聞である。当然、手登根氏がこのような思想を持っていることは把握していたはずだ。だが、記事の構成にはすこし込み入った経緯があったという。

6712名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:57
>>6711

「『八重山日報』は当初、手登根氏のコメントは使わず、事実だけで記事を構成しようとしていた。しかし、取材をするなかで、立件までにはいたらないことがわかった。そこで『反基地運動に対する懸念』という切り口に替え、手登根氏のコメントを追加することになったというのが真相のようです。まさか、『八重山日報』もことがここまで大きくなるとは思っていなかったでしょう」(同前)

 ここには、明らかに悪質まとめサイトが煽る「基地反対派による女児暴行」とは懸け離れた実態がある。繰り返しになるが、「八重山日報」の記事は、取材および伝聞とコメントで構成されたものであり、ミスリードを誘いそうな点はあるにしても、よく読めば、手登根氏のコメントはまったくの推測でしかなく、また、暴行を加えたとされる男性についても明らかではないことがわかる。むろん「基地反対派のヘイトクライム」は断定されていない。それがなぜ、ネットで“祭り”になったのか。

 この「八重山日報」の記事を、ツイッター上でいち早く拡散した人物がいる。前衆議院議員で次世代の党に所属する中丸啓氏だ。中丸氏はツイッターで以下のように記し、4月7日17時現在までに約7000リツイートされている。

〈沖縄の基地反対派による女児暴行事件。
大の大人が5人がかりで腹部を踏みつけるという鬼畜な犯行。
絶対に許せない。沖縄県警よ、徹底的に取り締まれ!
【拡散希望】〉

 ここに情報の飛躍がある。あくまで「反基地運動に対する懸念」を事実ベースで伝えようとした「八重山日報」に対し、中丸氏のツイートはあからさまな断定口調だ。さらに続けて、〈「フォントが違う」とか投稿をねつ造に見せかけたい輩がいるようだが、記事は本物です。残念でした。〉〈【陰謀説】等と妄想投稿する者に限って【証拠がない】という。得意の論点すり替え。ダブスタやな。余程、堪えているのか?〉などと、煽るツイートを連投する始末だった。

 まるで元議員とは思えない言い回しの数々だが、中丸氏が所属する次世代の党といえば、先の衆院選でも「外国人の生活保護は違憲」などとバリバリのデマを振りまいていた極右ヘイト政党である。今回の中丸氏のツイートもミスリードではなく、明らかに意図的なデマゴギーだろう。

 あとは簡単だ。このツイートを見た「左翼嫌い」のネトウヨたちがデマを一気に拡散。2ちゃんねるにスレッドが立つ。そして悪質まとめサイトがあたかも「基地反対派による女児暴行」が事実であるかのように記事をつくる。それがまたネットで拡散され、今の状況に至ったわけである。

 以上が、本サイトの取材でわかったすべてだ。このように経緯を追っていけば、右派のデマがどのように生じていくかが見て取れる。「八重山日報」、手登根安則氏、中丸啓・前衆議院議員、そして無数のネトウヨたち──編集方針や政治的動機、こうであってほしいという欲求が噛み合わさって、騒動にまで発展したのだ。

 もっとも、沖縄県読谷村で起きたとみられるハーフの女児への暴行、暴言の案件についての真相はわからない。だが、伝言リレーで成立したデマの過程をまざまざと見せつけられた筆者は、戦慄すら覚えた。

 デマは戦中や終戦直後などの、社会的不安と混乱のなかで発生しやすいとされている。今やこの国は、戦中なみのメンタリティに覆い尽くされているのかもしれない。
(梶田陽介)

6713チバQ:2015/04/15(水) 00:37:49
http://www.sankei.com/politics/news/150414/plt1504140048-n1.html
2015.4.14 20:09

「上西騒動」で維新会派減→5党が憲法審査会委員争奪戦→くじ引きで改憲党是の次世代が獲得!

ブログに書く4





衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=14日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 衆院憲法審査会(委員数50)の委員枠を次世代の党が新たに1人獲得することが14日、決まった。「国会病欠」騒動で上西小百合衆院議員が維新の党を除名されたことに伴い、同党の審査会の委員枠が1人減ったため。しかも5党が新たな枠の獲得に名乗りを上げた結果、異例のくじ引きとなり、次世代が射止めた。

 維新は上西氏の除名で会派の人数が40に減った。これに伴い憲法審査会委員の割り当てが見直され、残り1枠で維新、共産、生活、社民、次世代の5党が獲得権を持つ事態となった。通常は話し合いで解決するが、各党譲らず代表者が国会内でくじ引きに臨んだ。

 自主憲法制定を党是とする次世代にとっては、大敗した昨年の衆院選前以来の悲願の委員獲得。“上西騒動”の余波で転がり込んだ思わぬ事態に、同党幹部は「良かった!」ともろ手を挙げて喜んでいる。

6714チバQ:2015/04/16(木) 21:55:39
http://www.sankei.com/politics/news/150416/plt1504160001-n1.html
2015.4.16 11:00
【政界徒然草】
局中法度で“上西斬り” 橋下維新は現代の「新選組」か





(1/4ページ)

4月3日深夜、緊急の記者会見をおこなう大阪維新の会の橋下徹代表(右)と上西小百合衆院議員=大阪市中央区(寺口純平撮影)
 橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」は4月4日、上西小百合衆院議員(比例近畿)を除籍処分にした。平成27年度予算を採決する3月13日の衆院本会議を欠席したのが理由だ。上西氏は、前日の12日から体調が悪かったという。にもかかわらず同日夜、自民党衆院議員と夜遅くまで会食した上、13日は新幹線に乗って大阪に戻っていたという。

 橋下氏は4日、街頭演説で「国会前日に『おなかが痛い』と言って病院に行っておきながら、国会議員と食事に出かけ、予算案の採決を欠席したのはだめだ」を切り捨てた。

 上西氏は維新の党も除籍処分された。橋下氏は、比例代表で当選した上西氏に対して議員辞職を求めた。上西氏は7日、国会で記者団に対し議員を続ける意向を示し、「エモーショナルな感じで処分されたことは残念だ」とも述べ、維新の処分を批判した。

 重要な採決を欠席しなければいけない割には、帰阪できる体力はあったのかという疑念が生じるのは避けられない。議員を続ける上西氏に対して、「甘え」という批判も飛び交っている。

 同時に、今回の上西氏の処分について、他の政党からは「厳しすぎる」という声が寄せられる。例えば、平成17年の郵政民営化法案をめぐる衆院本会議採決では、当時の自民党議員から反対や棄権などの造反が出た。郵政民営化に執念をみせていた当時の小泉純一郎総裁(首相)は、反対票を投じた議員には離党や除籍に追い込み、直後の衆院選で公認しないという厳しい姿勢で臨んだ。しかし、棄権や欠席の議員は自民党公認で出ることができた。

 このときと比較しても、本会議を欠席した上西氏の処分は厳しいといえる。橋下氏とかつて民放バラエティー番組で共演してきた出版プロデューサー、高須基仁氏は「橋下氏は弁護士でルールには厳しい。守れないなら、組織を去れということだ」と解説した。

 組織のためなら…というのでほうふつさせるのが、幕末に活躍した「新選組」だろう。

 新選組には、浪士の集まりである組織を引き締めるため「局中法度」があったとされる。実際に新選組の隊士は、戦闘で死ぬよりも隊規違反による切腹や闇討ちで死んだ数が多いといわれている。「局中法度」は後の創作という話もあるが、要は5つの違反に該当する行動をしたら切腹を命じられるというものだ。その最初にあるのが「士道に背くまじき事(士道不覚悟)」だった。武士道に背いたという理由で切腹になるのだ。ただ、「士道不覚悟」の基準は曖昧で、局長の近藤勇ら上層部が判断した。

6715チバQ:2015/04/16(木) 21:55:58
 上西氏に限らない。日本維新の会の時代には西村真悟衆院議員(当時)が“日本に韓国人の売春婦が多くいる”という趣旨の発言をしたことで除籍処分となった。除籍を決めたのも橋下氏だった。失言かもしれないが、自民党ならばそこまでの処分にはならないだろう。これも「士道不覚悟」による処分といえよう。

 橋下氏がなぜ「局中法度」のような厳しい姿勢に臨むのか。そこには2つの要因がありそうだ。

 一つは、統一地方選、特に大阪府・市議選の最中に騒動が起きたことだ。2つの選挙は5月17日の「大阪都構想」の是非を問う住民投票の前哨戦と位置づけられている。「大阪都構想」は大阪維新のいわば「一丁目一番地」であり、新選組でいう「誠」の旗印にあたる。上西氏を厳しく処分することで問題を早々に解決させ、選挙のピンチをチャンスに変えたいという思いがあったというものだ。

 橋下氏は4日の街頭演説で「永田町の感覚なら除籍にはならないかもしれないが、みなさんの所得税があの国会議員や秘書の給料に消えるということを許すのは、大阪維新の崩壊、消滅につながる」と発言している。

 もう一つは、維新の党への牽制(けんせい)だ。大阪維新は、形の上では維新の党の傘下にある。橋下氏は維新の党最高顧問という立場でもあるが、「大阪都構想」実現に専念するため、党運営は基本的に江田憲司代表や松野頼久幹事長ら国会議員に任せている。

 しかし、上西氏の処分には松野氏らも震え上がった。当初は上西氏の除籍までは検討していなかった松野氏ら維新の党側は、大阪維新が除籍を下すと同調した。松野氏は後に「党の品位を汚した行為が党規に抵触する。(大阪選出)議員の存立基盤である大阪維新の除籍処分は非常に大きな理由の一つだ」と語っており、図らずも松野氏ら維新の党よりも、今もなお橋下氏らの力の大きさを示すことになった。

 ちなみに、大阪維新を支える橋下氏と、松井一郎大阪府知事は、ともに国会議員ではない。新選組も近藤と副長の土方歳三はともに、武士の生まれではなく、武士になりたいとの思いで新選組を率いた。

 一方で、橋下氏にも問題があるという指摘もある。一連の上西問題をめぐり、在阪の公明党幹部はこう評した。

 「橋下さんは上西さんが国会議員としての資質に欠けているとして処分を下したが、彼女のような維新政治塾出身の『橋下チルドレン』を2回も公認したのは当の橋下さん。有権者をばかにしているのもいい加減にしてほしい」

(政治部 村上智博)

6716チバQ:2015/04/16(木) 21:57:07
http://www.sankei.com/politics/news/150416/plt1504160024-n1.html
2015.4.16 19:15

元気会、党名変更せず ネット投票で反対多数





 参院議員5人で1月に結党した「日本を元気にする会」の松田公太代表は16日の記者会見で、党名変更を行わないと発表した。党員によるインターネット投票の結果、反対が51.8%で、賛成の48.2%を上回った。投票総数は明らかにしていない。党員からは「決定したことをすぐ覆すのはよくない」「今の名前は長くて覚えづらい」との意見があったという。

6717チバQ:2015/04/22(水) 19:55:00
http://www.sankei.com/politics/news/150422/plt1504220004-n1.html
2015.4.22 06:00
【政界徒然草】
橋下氏を辟易させた上西小百合氏の“ワガママ”ぶり 「エリカ様斬り」の真相





(1/5ページ)

14日、衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 国会を病欠した前後の行動などに問題があったとして、「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員(比例近畿)が維新の党を除名された。大阪維新の会代表で維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は、大阪府議選と大阪市議選(ともに12日投開票)の真っ最中に訪れたピンチをチャンスに変えようと必死になっていたが、“エリカ様斬り”はどうも選挙対策だけではなかった。そもそも彼女のワガママぶりに辟易していて、タイミングを待っていたようだ。

 大阪府市議選投開票から一夜明けた13日、橋下氏は市役所で記者団の取材に対し平身低頭だった。

 「大阪で公認してこういう事態になったのは僕の責任であることは間違いない。あの議員に給料が税金で支払われることになったのは公認した者の責任だ。国民の皆さんに申し訳ない」

 上西氏は、橋下氏の議員辞職要求を蹴り、無所属で議員活動を続けると表明している。7日には国会で記者団に対し、党から受けた除名処分に対し「エモーショナル(感情的)な処分だ」と橋下氏を批判した。

 ある公明党議員は「比例選出議員は政党から除名されたら議員辞職すべきだ、という意見は、論理的にはともかく、エモーショナルには大いに受け入れられる話だ」と皮肉った。

 橋下氏が3日深夜に緊急の記者会見を開いて、本会議を欠席した前後の行動を上西氏本人に白状させ、翌4日に同氏への除名と辞職勧告をしなければ、上西問題はここまでの大騒ぎにならなかったのも事実だ。

 関東地方選出の自民党ベテラン議員によれば、国会を休んだ翌日に旅行やプライベートな予定を入れている国会議員はザラだという。ベテラン議員は「他党のことだが、選挙前とはいえ処分は重すぎる」と、上西氏に同情をみせた。

 これに対し、維新内部では同情どころか、当然という声が大勢だ。

 上西氏は、初当選した平成24年12月の衆院選以来、2回連続で小選挙区で敗れて比例代表で復活当選している。維新幹部によると、今回の問題が発覚する以前から、橋下氏は上西氏について「地元活動をやっていない」と不満を漏らしていた。昨年末の衆院選の際には公認の是非も含めた処遇が検討されていたという。

 別の維新幹部は「上西氏の問題行動は枚挙にいとまがない」という。「大阪であった党の集まりをドタキャンすることがあったし、党のパーティー券販売も苦手だったようだ。地元秘書によると、地元の活動予定を入れると、『えー、嫌だ。なんで入れるんですか』と不満を漏らしたこともあるらしい。一方で、地元の市長との会合は頻繁に入れていた。手っ取り早く票につながると考えていたのでは」と証言する。

6718チバQ:2015/04/22(水) 19:55:33
 国会質疑でも、これまで目立った実績があったとは言い難い。昨年4月の衆院総務委員会で、質問中に「子供を産まないとダメだぞ」とセクハラやじを受けたことが知られている程度だ。

 今年初めごろ、上西氏にまつわる怪文書が大阪界隈(かいわい)で出回った。今回、上西氏との関係が報道された秘書についても触れられていた。

 上西氏は、橋下氏が公認候補の養成機関として立ち上げた「維新政治塾」の1期生だった。平成24年の衆院選のとき、大阪7区の自民党候補が女性であることから、若い女性を擁立するという観点から選ばれた。実父が「地元の有力者に顔が利く」(維新幹部)ということもあり、維新政治塾の同期からは「特別待遇を受けているようだった」との恨み節も漏れる。

 上西氏の実父に関しては、政治団体「上西小百合後援会」(吹田市)が自動車賃貸料として実父に平成25〜26年に計約80万円を支払っていたことも判明している。上西氏は一時期、実父を公設秘書にしていたこともある。ちなみに、民主党は近親者を秘書とすることを原則として禁じている。

 こうした点から前出の幹部は「橋下氏は、もともと上西氏には期待していなかった。今回の問題は上西氏のクビを切る好機ともいえる」と語り、こう続けた。

 「橋下氏は次点の椎木保氏に復活当選してもらいたかった。上西氏が地盤としている大阪7区は大阪市とは関係のないエリアだが、椎木氏は大阪市南部の大阪2区を地盤としている。(大阪都構想実現のため)大阪市内の票を拡大するためには、橋下氏にとって上西氏より椎木氏の方が魅力的だ」

 結局、上西氏が辞職を拒否したために「橋下構想」は失敗に終わった。

 大阪維新幹事長で維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は12日、上西氏の問題が選挙結果に与えた影響について、「影響が全くなかったかといえば、あるんでしょうけど」と述べ、マイナスだったとの認識を示した。上西氏の辞職を求める聴衆の声に応えられないことについて「なかなか分かってもらえないところがあった」と苦い表情で振り返った。

 一方で、早期に除名処分にしたことで、大阪府市議選の影響は最小限にとどまったとの見方もある。大阪維新の府議はこう指摘する。

 「事前調査では、大阪維新は過半数に遠く及ばないという結果が出ていた。しかし、上西問題で毅然(きぜん)とした態度を見せたことで、府議選で42議席と過半数に3議席足りない程度まで盛り返せたともいえる。問題を拡大することでメディアの露出も増やすことができた。やっぱり橋下氏は機を見るに敏だ」

 「維新を滅ぼす」と豪語していた自民党府連幹部も「各種世論調査で大阪都構想への反対が伸び、上西問題もあったからもっと議席を減らすと思ったけど。やはりただでは倒れない」と舌を巻いた。

 しかも、世論調査では都構想への賛成が反対を上回るようになった。5月17日には大阪市で都構想の是非を問う住民投票が行われる。自民党大阪府議はため息交じりに語った。

 「相手にしないことが一番だが、何かと言ってはメディアに出てくる。タレント弁護士だけあって、マスコミへの売り込みにたけ過ぎている。住民投票に向け、何を仕掛けてくるだろうか」

(政治部 沢田大典)

6719とはずがたり:2015/04/24(金) 14:49:10
園田の自民移籍は取り敢えず延期?

<太陽の党>解散し次世代と合併…5月1日
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/76/c45618b7a2b3bec2d3696a2853fa8f6d.html

 太陽の党は23日、今月30日付で解散し、5月1日に次世代の党と合併する方針を決めた。太陽の党の園田博之党首は次世代に入党する。

 太陽の党は昨年12月の衆院選前に代表の西村真悟前衆院議員が離党し休眠状態になったため、今年1月に園田氏が移籍し、政党助成法上の政党要件を満たしていた。【田所柳子】

(毎日新聞) 2015年04月24日 00時32分

6720とはずがたり:2015/04/26(日) 17:27:01
与太記事?

維新の党・江田代表に女性スキャンダル疑惑「某雑誌が証拠写真入手」(首相官邸スタッフ)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150420/Bizjournal_mixi201504_post-2976.html
ビジネスジャーナル 2015年4月20日 22時47分 (2015年4月22日 06時00分 更新)

6721名無しさん:2015/05/03(日) 12:31:44
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150427-00010001-shincho-pol
「翁長」のカタを持つ「江田憲司」のあらぬ理由〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 4月27日(月)8時0分配信

 すわ「宇宙人」の再来かと思わせる、大胆な上陸であった。

 4月18日、沖縄・那覇を訪れた維新の党の江田憲司代表(58)は、翁長雄志知事(64)との会談後、

「安倍官邸の沖縄への向き合い方は大変憂慮していると、お伝えした」

「一旦、ボーリング調査等は停止して、静かな雰囲気の中で総理が知事と何度も会談を持って、解決策を探っていくしかない」

 などと、翁長知事のカタを持つ発言をしたのである。

 政治部記者が言う。

「今回の会談は、党の沖縄総支部の設立総会に合わせて、急遽セッティングされたものでした。江田さんは橋本龍太郎元総理の秘書官時代に普天間基地の辺野古移設を巡る交渉に関わった当事者。その経験から、橋本元総理と当時の梶山静六官房長官が何度も沖縄に足を運んだように、安倍晋三総理と菅義偉官房長官も信頼関係をつくるところから始めるべきだと、苦言を呈したんです」

 もっとも、従来の「辺野古移設」まで覆すつもりはないようだから、ハトヤマとは違って一応「地球人」。だが、何やら「テレパシー」を送っているらしい。

 維新関係者曰く、その相手は菅官房長官で、

「菅さんは江田さんを政界に誘い入れた恩人ですが、昨年末の総選挙を機に決別してしまったんです。というのも、菅さんが初めて江田さんの選挙区・神奈川8区に入って対立候補の応援演説をし、一時は世論調査で数ポイント差をつけられてしまった。まさか菅さんが追い落としにかかってくるとは思っていなかった江田さんのショックは凄まじく、“絶対に許さない”と怒っていた」

 なるほど、そんな私憤が込められていたのか。

「いや、これだけ繊細な問題に私憤から首を突っ込むほど、江田さんはバカではありません。ただ、以前に“(菅氏が師と仰ぐ)梶山さんだったらどうするかということを、菅さんは考えた方がいい”とも零(こぼ)していた」(同)

 なかなか心が通じないのは、「地球人」の性。

※「週刊新潮」2015年4月30日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6722チバQ:2015/05/05(火) 23:53:03
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150505-OYT1T50011.html
維新、「首相寄り」加速か…統一選大阪独り勝ち
2015年05月05日 11時57分


 野党第2党である維新の党と安倍政権が、じわりと間合いを詰めている。

 統一地方選の「大阪独り勝ち」で、野党共闘を目指す江田代表らの存在感が低下し、安倍首相と近い橋下徹最高顧問(大阪市長)の発言権が増したためだ。橋下氏が進める「大阪都構想」の住民投票(17日投開票)で賛成多数が得られれば、維新と政権が急接近する可能性もある。

◆憲法改正 積極姿勢

  「我々としては、統治機構改革を前面に立てて、憲法改正を訴えていく」

 先月28日開かれた維新の党憲法調査会の終了後、会長の小沢鋭仁・元環境相は記者団にこう語り、首相が目指す憲法改正への積極姿勢を強調した。

 維新幹部は「とにかく具体的な議論に入りたい」と述べる。自民が提案した「緊急事態条項」など3テーマを優先して議論することにも前向きだ。

6723チバQ:2015/05/11(月) 22:23:54
どのスレか悩ましい
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150510-OYT1T50152.html
政治団体届け出ず「観劇会」…小泉龍司衆院議員
2015年05月11日 07時24分
 小泉龍司・衆院議員(62)(埼玉11区、無所属)の複数の関連団体が、政治団体の届け出をしないまま、支援者らを対象とする観劇会を東京・明治座で開いていたことがわかった。


 小泉氏側は「任意団体」としていたが、小渕優子・前経済産業相(41)の関連政治団体による観劇会の問題が浮上すると、今年2月に関連団体を一つにした政治団体を新設し、届け出ていた。

 観劇会を開いていたのは、埼玉県深谷市や秩父市など選挙区内の各地域ごとにある「はなの会」。毎年、各会ごとに開催され、主に女性の支援者が参加。小泉氏もほぼ毎回出席して支援を呼びかけていた。

 小泉氏側によると、「深谷連合はなの会」が2013年に開いた観劇会には約1250人が参加。1人あたり1万円の会費を集め、現金の管理や明治座との交渉などは、小泉氏の私設秘書が担当し、一部の領収書の宛名は小泉氏の関連政治団体名になっていた。各会は、政治団体としての届け出はなく、収支は公開されていなかった。

 だが、昨年10月、小渕氏の政治団体などが政治資金収支報告書に記載した観劇会の収支にズレがあることが発覚し、小渕氏が経産相を辞任するなど観劇会に注目が集まった。

 すると、小泉氏側は今年2月、各会を統合して「小泉龍司女性の会」を設立し、埼玉県選挙管理委員会に政治団体として届け出た。今後は観劇会の収支を収支報告書に記載するという。

 政治資金規正法上、政治団体としての届け出は政治家や団体側の判断に委ねられているが、はなの会が実質的に小泉氏を支持する政治団体として活動していた場合、届け出を義務付けた同法に抵触する可能性もある。

 小泉氏は取材に対し、「小渕氏の問題を受けて考えると、観劇会の規模が大きく、継続性もある。政治団体として届け出ることで収支をオープンにし、『小泉を応援する』という目的を明確にした」と話している。

2015年05月11日 07時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6724名無しさん:2015/05/17(日) 22:43:45
維新終了で 民主維新党結成ですね

6725とはずがたり:2015/05/17(日) 22:46:17
>>6724
小気味よい即断ですね〜。
大阪維新はこのまま瓦解ですかね??

6726チバQ:2015/05/17(日) 23:29:20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150517/plt1505172308002-n1.htm
橋下氏、政界引退も…「維新」に大打撃 大阪都構想は反対多数が確実に 2015.05.17
Tweet
 大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の住民投票は17日投開票され、反対多数となることが確実となった。政令指定都市として初めて存廃が問われた大阪市の存続が決まった。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は、12月までの市長任期を全うした上で政界を引退する意向だ。市選管によると、当日有権者数は210万4076人で、投票率は66・83%だった。

 出口調査などによると、賛否は拮抗(きっこう)しており、結果は僅差になる見込み。変革を求める声が多かったことを踏まえ、維新以外の政党には大阪再生に向けた抜本的な改革案が求められる。

 橋下氏はこれまでに「都構想の住民投票はこれが最後」と表明しており、橋下氏が提唱してから5年余り続いた都構想の議論に終止符が打たれた。都構想実現を掲げて結党した大阪維新の会や、国政政党の「維新の党」は解体的出直しを迫られる可能性がある。

 一方、そろって反対した自民、公明、民主、共産の各党は今後、大阪府市両議会での連携を模索。大阪維新の会議員への切り崩し工作も行われるとみられ、両議会で主導権争いが激しくなりそうだ。半年後に実施される予定の知事、市長選の行方も注目される。

 住民投票は平成24年に成立した大都市地域特別区設置法に基づいて実施。大阪府との二重行政を解消し、住民に身近な行政を実現するとして都構想を掲げた橋下氏は先月27日の告示前に、市長として市主催の住民説明会を計39回実施。告示後も街頭演説をこまめに繰り返し、市民に理解を求めてきた。

 また維新の党との挙党態勢で、運動資金を大量投入したほか、賛成派の劣勢が伝えられた終盤には、全国から応援スタッフが大阪入りし、巻き返しを図った。

 他党は連携して都構想の必要性を否定し、市民団体や業界団体も加わって反対運動を展開。維新は形勢を逆転できなかった。

 投票率は、橋下氏が知事を辞職して出馬し、知事選とのダブル選となった23年11月の市長選(60・92%)を上回った。

6727名無しさん:2015/05/18(月) 06:26:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292643.html
「大阪都構想」反対多数で廃案 維新・江田代表、辞任の意向表明
05/18 06:18


「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が反対多数となったことを受け、維新の党の江田代表は、18日未明、代表を辞任する意向を表明した。
江田代表は「党代表として、その責任を痛感している」と述べた。
さらに、江田氏は「稀有(けう)な政治家である、橋下市長を引退に追い込んだ。サポートが不十分だった責任も痛感している」とも語った。
橋下氏の政界引退表明と、江田氏の代表辞任により、党の求心力低下は必至で、維新の党の協力を得て、憲法改正を目指していた首相官邸も、戦略の練り直しを迫られるとみられる。
また、民主党との連携に否定的だった橋下氏が退くことにより、野党再編の流れが加速することも予想される。 (関西テレビ)

6728とはずがたり:2015/05/18(月) 08:10:05
江田辞任って誰か適任者いましたっけ??

6729とはずがたり:2015/05/18(月) 08:10:44
適任者←後任に適任者って事です。

6730チバQ:2015/05/18(月) 08:25:35
http://mainichi.jp/select/news/20150518k0000m010121000c.html
大阪都構想否決:維新、存続の危機
毎日新聞 2015年05月18日 07時50分

 大阪市の橋下徹市長(維新の党最高顧問)が推進した「大阪都構想」が否決されたことで、維新は存続の危機に直面することになった。維新の協力に期待していた安倍晋三首相の憲法改正論議にも影響を及ぼす可能性がある。一方、史上初の政令市解体を狙った都構想は、日本の大都市制度のあり方に一石を投じた。【福岡静哉、松井聡、小山由宇】

 ◇自民、改憲へ思惑外れ
 「橋下氏は本当に引退するだろう。党の一大事だ」。維新の党の参院議員は、危機感をあらわにする。

 橋下氏が地域政党・大阪維新の会や日本維新の会(当時)を結成したのは、都構想の実現が目的だった。行政の無駄削減や統治機構改革といった同党が掲げる政策の集大成が、「役所を一から作り直す」(橋下氏)都構想だ。住民投票の結果は、党の存在意義を否定されたのに等しい。橋下氏は選挙の強さが求心力の源泉だったが、本拠地で敗れた打撃は大きい。

 「何と言われようが大阪維新は橋下商店」(大阪の衆院議員)のため、一枚看板を失えば一気に求心力を失う懸念がある。12月の市長任期満了に伴い橋下氏が引退する場合、複数の地方議員は「橋下氏がいるから議員になった。自分も議員辞職する」と漏らす。一方、躍進した2011年統一地方選前に自民を離党して移った議員も多いだけに、橋下氏の側近議員は「自民に戻る議員も出てくるだろう」と話す。11月任期満了の知事選と合わせて、知事・市長とも非大阪維新系へ「政権交代」する可能性が現実味を増す。

 影響は大阪だけでなく国政にも及ぶ。維新は住民投票で勝利して橋下氏が党代表に返り咲き、来夏の参院選の弾みとする考えだった。党内に橋下氏出馬への期待論が大きく、17日夜に江田憲司代表と松野頼久幹事長が引退を慰留したが、橋下氏は応じなかったという。松野氏は記者団に「政治家の出処進退の言葉は重い」と語った。「参院選は戦いようがない」(党中堅議員)と悲観的な見方も出ている。自民、民主、旧みんな、生活の党など各党出身者が寄り合うため、分裂含みとなる恐れもある。

 安倍政権にとっても、政権に近い橋下氏の影響力が低下すれば、「維新カード」を失いかねない。維新は野党第2党ながら「是々非々」路線で、政権と民主の間でキャスチングボートを握る手法を取ってきた。今国会の安全保障関連法案の審議でも政府案との修正協議を否定していない。菅義偉官房長官は住民投票の告示後も、自民大阪府連が共産と都構想反対で合同街頭演説したことを「理解できない」と批判し、橋下氏を援護射撃してきた。政権にとって維新カードは野党分断に加え、憲法改正に向けて協力を得る狙いもあった。衆院は自公で改憲発議に必要な3分の2を占めるが、参院は届かない。参院選で維新が議席を増やして「自公維」の枠組みで改憲を狙う戦略もあったが、もくろみは外れた。自民内では「改憲の数合わせと都構想をリンクさせるべきではなかった」(閣僚経験者)と反発も出ている。

 これに対し民主は、相対的に野党内での主導権が強まりそうだ。維新が主張する民主が分裂しての野党再編がしぼみ、民主を軸に維新を吸収する再編を期待する声がある。民主関係者は「橋下氏が退場すれば、維新は統制が取れなくなる。受け入れる準備がある」と話す。ただし岡田克也代表ら執行部は党の自主再建を優先するため、再編の機運がしぼむとの見方もある。

6731チバQ:2015/05/18(月) 08:26:33
 ◇大都市制度に一石
 都構想で解消を目指した二重行政は、全国の政令市で指摘される問題だった。政令市には大きな権限があり、道府県と業務が重複するためだ。国も問題を認識。道府県から政令市への権限移譲、道府県と政令市が政策を協議する「調整会議」の設置などに取り組んだが、解消には至っていない。

 今回の否決で、他政令市では大阪都構想に追随する動きは出ないとみられる。だが、関西学院大学の高林喜久生教授(財政学)は、「都構想は、政令市制度への問題提起だった。他地域でも大都市制度の議論が交わされる契機になるだろう」と期待を込める。

 政令市制度をめぐっては、全政令市で構成する指定都市市長会が2010年に「特別自治市構想」を提唱。権限と財源を市に集めて道府県から独立することで二重行政の解消を目指すものだ。横浜市や神戸市などが目標に掲げている。

. 林文子横浜市長は「(都構想が大阪以外の地域に)それほど影響を及ぼすとは考えていない」と今後も自治市の検討を進める意向を示す。総務省自治行政局長として、都構想の根拠法(大都市地域特別区設置法)制定に関わった久元喜造神戸市長は「大阪に限定する法律との想定だった。大阪以外で、政令市解体の必要はない」と言い切る。

 ただ、中京都構想を掲げる河村たかし名古屋市長は「市民が自治のあり方を決めるのはいいこと」と住民が自治制度を議論することに期待感を示す。橋下氏も17日の会見で「大都市制度の議論は進むのではないか。自民も『調整会議』を提案している」と改革の必要性を強調した。

6732チバQ:2015/05/18(月) 08:27:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150518/k10010083061000.html
維新 江田代表が辞任の意向 対応協議へ
5月18日 4時46分 k10010083061_201505180526_201505180528.mp4
維新の党の江田代表は、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数となったことを受けて、「代表としての責任を痛感している」として、松野幹事長に代表を辞任する意向を伝えました。維新の党は、19日に執行役員会を開いて、今後の対応を協議することにしています。
いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は、17日に投票が行われ、開票の結果、「反対」が「賛成」を僅かに上回って、多数となりました。これによって、維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長が掲げ、5年にわたり議論が行われてきた「大阪都構想」は実現せず、今の大阪市がそのまま存続することになりました。
この結果を受けて、維新の党の江田代表は、18日未明、記者団に対し、「『大阪都構想』は、維新の党の原点中の原点であると繰り返し申し上げてきた。その原点中の原点の政策が民意で否定された以上、党代表として、その責任を痛感している。さらに言えば、けうな政治家である橋下市長を引退に追い込んだ。サポートが不十分だったという責任を痛感している」と述べたうえで、松野幹事長に代表を辞任する意向を伝えたことを明らかにしました。そして、江田氏は、「個人的には、松野氏に代表をお願いしたいと考えている。私は一兵卒として執行部を支えていきたい」と述べました。
これを受けて、維新の党では、19日に、党の意思決定機関である執行役員会を開いて、今後の対応を協議することにしています。松野幹事長は、18日未明、記者団に対し、「江田氏の辞任を了承するかどうかも含めて、執行役員会で協議したい。後任を選ぶ場合は、代表選挙を行って決めるべきだ」と述べました。

6733チバQ:2015/05/18(月) 09:51:26
>>6729
片山虎か、川田龍か
うーむ

6734とはずがたり:2015/05/18(月) 10:10:53
慰留で辞意撤回が一番オッズ低そうっすね(;´Д`)

6735チバQ:2015/05/18(月) 12:13:37
>>6732に、後継松野を希望とありますね
ジミスギル

6736チバQ:2015/05/18(月) 13:00:50
http://www.sankei.com/west/news/150518/wst1505180063-n1.html
2015.5.18 12:38更新
【橋下氏政界引退へ】
維新内に引き留めの声 橋下氏「若手に期待」 
TweetTweet(1/3ページ) .
PR. 一枚看板の「政界引退」に大阪維新の会が揺れている。「大阪都構想」の賛否を問う17日の住民投票で反対多数となり、維新代表の橋下徹大阪市長は任期満了となる12月での政界引退に向け、後任の代表の選出と引き継ぎを進めていく意向を表明した。維新内では橋下氏の決意を受け入れる声があがる一方、幹部の一人は早くも「(再登板の)舞台を整える」と息巻く。維新の原点である都構想実現への道がなくなり、「存在意義が見いだせなくなった」との喪失感も出始めた。党旗揚げから5年余り、存続への試練を迎えようとしている。

 「人材がいますから大丈夫です」。政界引退を正式に表明した17日の記者会見。橋下氏は、維新弱体化を指摘する記者の質問に即答した。

 さらに、自身が先頭に立って記者対応などを行ってきたことについて言及し、「若手のメンバーが(表舞台に)出る機会が少なかったが、メンバーはきわめて優秀。僕がいなくなった方が活躍の場が増える」と持ち上げてみせた。

 だが、橋下氏の引退を積極的に受け入れる声は少ない。

 「完全に政界引退することは絶対にさせへん」。維新副代表の馬場伸幸衆院議員は、会見場で引退を明言する橋下氏の姿を見届けた後、強い口調で“引き留め宣言”をした。

 自民党所属の堺市議だった馬場氏は、橋下氏の理念に共鳴して維新入り。橋下氏の側近の一人とされる。

 橋下氏について「政界を去って日本に何のプラスもない。日本を背負うリーダーをなくしたらあかん」と強調し、「必ず『橋下待望論』は出てくる。そのときに(活躍の)舞台をわれわれで作っていく」と悲壮感を漂わせた。

 維新創生期からのメンバーで総務会長の東徹参院議員は、反対多数の結果について「住民の皆さんが民主主義で決めたことだから、受け止めなくてはいけないと思うが、残念は残念だ」とあきらめきれない様子。橋下氏の引退は「大阪にとって大きな損失じゃないか」と目を赤くして話した。

 伊東信久衆院議員は「橋下氏個人にほれて維新に入った。これからもついていきたい。それだけだ」と引退表明を惜しみながら、「橋下代表が決めたことだから、気持ちを受け止めたい。自分は国政を頑張らなければいけない」と前を向いた。

 一方、本拠地・大阪の地方議員らの受け止め方はより深刻だ。

 大阪市議団の美延映夫幹事長は、5割近い得票に「これだけの市民の声がある。大阪の改革を進めていきたい」と語ったが、橋下氏の引退表明については「今のところ、コメントは控えたい」と言葉少なだった。

 自民から移籍したある議員は「橋下徹という政治家と看板政策の都構想を同時に失うのは、維新にとってあまりにも大きい」とショックを隠しきれない様子。「自分が維新の一員である意義が見いだせなくなる」ともらした。

6737チバQ:2015/05/18(月) 13:01:36
http://mainichi.jp/select/news/20150518k0000e010182000c.html
大阪都構想否決:維新の混迷不可避 代表の後任、松野氏軸
毎日新聞 2015年05月18日 12時45分

 維新の党は18日、党執行部人事を本格化させる。早急に立て直しを図る構えだが、中心的な政策だった大阪都構想の実現が不可能になり、党の支柱である橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)も政界引退を表明したことで、党は方向性を失っている。混迷は免れない状況だ。

 江田憲司代表は18日未明、「大阪都構想は党の原点政策。代表として責任を痛感している」と辞意を表明。後任代表について「個人的には松野頼久幹事長を中心にやっていただきたい」と述べ、松野氏がふさわしいとの認識を示した。松野氏を軸に調整が進むとみられる。

 維新は18日夕方、松野氏も出席して正副幹事長らによる会議を開いて対応を協議する。19日に執行役員会を開き、江田氏の辞任受理や代表選実施について話し合う。

 松野氏らは18日未明、江田氏が辞任する場合は執行部が総退陣すべきだとの意向を示したが、江田氏は記者団に対し、「引責辞任は私限りにしてほしい」と述べた。

 司令塔不在が長引けば党の混乱につながりかねないため、執行部は代表選を早期に実施したい考えだ。しかし、維新内部には動揺が広がっている。橋下氏の引退撤回や、江田氏の代表留任をもとめる声も出ている。

 橋下氏の影響力が急速に低下することが確実ななか、橋下氏を中心とする大阪系と江田氏を中心とする東京系の距離がこれまで以上に広がると懸念する声もある。大阪系の馬場伸幸国対委員長は後任代表選びについて「変な主導権争いをしている場合ではない。早く前を向くようにすべきだ」と語り、早急に松野氏でまとめるべきだとの考えを示唆した。【福岡静哉、熊谷豪】

.

6738名無しさん:2015/05/18(月) 19:35:57
>>6725
大阪維新は大阪維新の会としてとりあえず細々と過ごすでしょう。自民に土下座復帰か 次の選挙で玉砕コース。

6739名無しさん:2015/05/18(月) 21:42:43
>>6735
松野はそんなに地味ですかね?
>>5830>>5835-5837あたり、みんなの党瓦解の引き金となった、参院選開票日当日の、細野民主党幹事長、松野日本維新の会国会議員団幹事長、江田みんなの党幹事長の会談以降、新聞や雑誌にも野党再編のキーマンとして取り上げられていましたよ。
細野や江田に比べると、たしかに地味な感じは否めませんが。
江田との信頼関係を考えても、後継最有力でしょう。

6740とはずがたり:2015/05/18(月) 22:10:46
地味かどうかは兎も角小選挙区で大敗してませんでしたっけ??

6741とはずがたり:2015/05/18(月) 22:15:19
調べたら少なくとも今回は大敗ではないものの,12年総選挙で惜敗後民主代表になった海江田ほどの惜敗ではない上に12年・14年と2連敗っすね。

6742チバQ:2015/05/18(月) 23:18:30
http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000m010107000c.html
橋下氏引退表明:野党再編は民主主導に 維新分裂の危機
毎日新聞 2015年05月18日 21時57分

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が政界引退を表明したことを受け、野党再編の主導権は民主に移る。維新の党でも、民主との再編に活路を見いだそうというグループが勢いを増すが、民主に警戒感を持つ勢力の反発もあり、党分裂も現実味を帯びる。「自民1強」に対抗できる再編が実現するかはまだ不透明だ。

 維新の江田憲司代表の後任の代表就任が有力になっている松野頼久幹事長は民主出身で民主との連携に前向きな立場だ。今後の野党再編もにらみ、国会共闘や来夏の参院選の選挙区調整などで連携を強める方針とみられる。維新幹部の一人は「自民党寄りと言われた今までが野党としては異常だった。これで普通の野党になれる」と政権と「是々非々」で対応する方針を掲げてきた橋下路線への決別を宣言した。

 民主の枝野幸男幹事長は18日、「労働法制、安保法制の重要課題が目前に迫っているので、維新も国会での役割をしっかりと果たすと思う。維新と調整し、自民党に対峙(たいじ)したい」と強調。後半国会の重要課題である労働法制や安保法制で維新と連携できるとの見通しを示した。

 もともと維新内には民主との連携に積極的な江田氏を中心とした「東京系」と、民主の労組系議員を警戒する橋下氏を中心とする「大阪系」で再編についての態度に温度差がある。

 橋下氏の引退表明で大阪系の求心力が急降下したため、民主との連携を重視する東京系が相対的に浮上した構図だ。松野氏の次期代表就任が有力となっているのもこのためだ。

 維新全体が地盤沈下するなかで、民主内からは「事実上、維新を吸収合併できる」との声も漏れる。しかし、再編が一気に進む状況ではない。

 維新の大阪系議員らは民主との接近に警戒感を強めており、「松野氏が民維連携を進めるなら東西分裂するだろう」(維新関係者)との見方もある。大阪系には「結局、橋下氏は来夏の参院選には出馬するのではないか」という待望論が根強く残り、民主には橋下氏の再登場への疑心暗鬼もある。

 内部に分裂要因を抱える状況を受け、松野氏ら執行部は、党の混乱が分裂にエスカレートすることを強く警戒している。江田氏の代表辞任表明の翌日の19日に、代表選出を目指すという異例のスピードも、早期の事態収拾で党内の結束を図ることを最優先させているためだ。【福岡静哉、村尾哲】

6743チバQ:2015/05/18(月) 23:19:44
http://www.asahi.com/articles/ASH5L5HCKH5LUTFK008.html
野党再編加速か 民主、維新と連携強化に本腰
藤原慎一
2015年5月18日21時20分

 大阪都構想の住民投票で反対多数となり、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が引退表明したのを受け、民主党は維新との連携強化を本格化させる。来夏の参院選をにらみ、将来の合流も視野に選挙区調整を進めたい考えだ。維新では江田憲司代表が辞意を表明し、後任に野党再編志向の強い松野頼久幹事長が有力視されており、再編が進む可能性がある。

 民主の枝野幸男幹事長は18日、東京都内で記者団に対し、維新を念頭に「政策、理念、政治姿勢で共通する仲間がいればできるだけ幅広く協力する。野党の中で最大限、連携、協力したい」と語り、秋波を送った。

 民主はまず、後半国会で最大の焦点となる安全保障関連法案の審議で維新と共闘し、最終的には、参院選での選挙協力につなげたい考えだ。昨年末の衆院選で互いに競合して共倒れし、自民に圧勝を許したことへの反省からだ。民主幹部の中には、橋下氏が12月に任期満了で市長を退任した後、維新が求心力を失い、一部が分裂して合流する形で再編が進むことを期待する声がある。

6744チバQ:2015/05/18(月) 23:36:42
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150518/plt15051821100048-n1.html
橋下氏引退表明で維新“分裂危機” 看板失い草刈り場に 大阪都構想否決
2015.5.18 20:10
 “創業者”の橋下徹最高顧問(大阪市長)が政界引退を表明したことで、維新の党は雲散霧消の危機を迎える。同党は、地域政党「大阪維新の会」や、民主党、結いの党、生活の党など、出身母体の異なる議員の寄り合い所帯であり、一枚看板を失えば流動化は避けられない。衆参51人の野党第2党が政界の草刈り場になろうとしている。

 「(政界引退後は)維新の党の法律顧問として雇ってもらおうかと…」

 橋下氏は17日深夜の記者会見で、吹っ切れたような笑顔を浮かべ、党との決別を宣言した。橋下氏が党と距離を置くことになれば、橋下氏に近い大阪維新系議員が主流派となっている維新の党内力学は大きく変化する。

 辞任を表明した江田憲司代表は、後任の代表について「個人的には松野(頼久)幹事長を中心にまとまって運営してほしい」と語っており、松野氏を軸に調整が進む可能性もある。民主党出身の松野氏の発言力が増すことで、民主党との合流や協調に向けた機運は一気に高まる公算が大きい。

 ただ、大阪維新系議員の間では、野党再編について「民主党の非労組系を巻き込んだ新党結成」(衆院議員)との考えが根強い。橋下氏が官公労の利権に切り込んできた経緯から、「立党の精神からして、今の民主党とは組めない」(同)というわけだ。

 党内には「民主党に飲み込まれるなら、大阪維新系は党を割ることも辞さないだろう」(旧結いの党系議員)との観測もある。

 政治評論家の浅川博忠氏は「維新は今後、『大阪系議員』と『それ以外の議員』に割れ、それぞれが自民、民主両党から手を突っ込まれる可能性が高い」と指摘し、続ける。

 「大阪系以外のグループには、まず民主党が介入してくるだろう。このグループは、一部の議員を除いて選挙基盤が弱く、民主党が持つ労組票は大きな魅力となるはずだ。誘いに乗って、民主党入りする議員が出てもおかしくない。一方で、大阪系には自民党が手を伸ばしそうだ。安倍晋三首相は橋下氏とも関係が良く、橋下氏の理念を継承する勢力として大阪系に近づくことは十分考えられる」

 維新の党の漂流が始まるのか。

6745チバQ:2015/05/18(月) 23:37:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000109-mai-pol
<維新の党>新代表選出へ、19日に両院議員総会
毎日新聞 5月18日(月)21時12分配信


 維新の党は18日の正副幹事長会議で、新代表を選出する党両院議員総会を19日に開く方針を決めた。「大阪都構想」を巡って辞任を表明した江田憲司代表の後任に、松野頼久幹事長が選出される見通し。新代表の任期は江田氏の任期の9月末までになる。

 同党はこの日の会合で、任期途中で代表が辞任する場合の後任の選出方法を協議。党規約に規定がないため、19日の党執行役員会で、両院議員総会で代表を選出するという規定を新たに設ける。

 松野氏は19日に選出された後、早期に新執行部を発足させる構え。橋下徹最高顧問の政界引退表明を受け、同党が民主党に接近することには党内で警戒感もあり、挙党一致を維持する人事ができるかどうかが問われる。松野氏は18日、「一刻も早くこの混乱を収拾しなければならない。新代表が選出されたら新代表の人事権によって人事が行われる」と記者団に語った。

 20日に国会で党首討論が予定されていることも、維新が新代表選びを急ぐ要因になった。【佐藤慶】

6746チバQ:2015/05/18(月) 23:38:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000127-mai-pol
<大阪都構想否決>落胆隠せない官邸 安保法案審議に影響
毎日新聞 5月18日(月)22時2分配信


 「大阪都構想」の否決から一夜明けた18日、橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の勝利を期待していた首相官邸サイドは「最終的に決定するのは大阪市民」(菅義偉官房長官)と平静を装った。しかし、26日にも審議入りする安全保障関連法案で修正協議を通じて維新を取り込み、野党分断を図る狙いもあっただけに、維新の失墜に落胆は隠せない。

 これまで橋下氏を援護射撃してきた菅氏は、18日の会見でも「二重行政の解消と無駄をなくすことは必要だと言ってきた」と指摘。橋下氏の引退表明についても「橋下徹という政治家らしい会見だった」と親近感を隠さなかった。

 民主が安保関連法案への反対姿勢を明確にするなか、維新は修正協議に応じる姿勢を見せていた。しかし、次期代表に有力となっている松野頼久幹事長は民主との連携を重視する立場だ。維新が民主と足並みをそろえて安保関連法案に反対すれば、野党分断を狙う政権側のもくろみは崩れる。

 一方、府連が否決に全力を挙げた自民党側は複雑だ。大阪に近い京都選出の谷垣禎一幹事長や、和歌山選出の二階俊博総務会長は冷ややかで、橋下氏を巡る官邸と自民党幹部の距離感も改めて浮かんだ。

 官邸との食い違いを懸念する谷垣氏は、表向きは都構想への批判は避けてきた。しかし、府連幹部に都構想を「羊頭狗肉(くにく)」と語るなど本音では否定的だ。18日の会見でも、「『維新旋風』は一時は相当な猛威をふるい、関西の議員には極めて複雑な感情が維新にある」と指摘した。

 踏み込んだのは二階氏だ。東京都内の講演で「大阪でやかましく言ってんの」と橋下氏をこき下ろしつつ、「まさか負けると(橋下氏)は思ってないから『負けたら引退する』なんて言って。引退してもらうしかない」と突き放した。そのうえで「大阪の政治をどう立て直すかが大事だ。大阪市長選に立派な候補者を出し、名実ともに大阪を奪還しなければならない」と「ポスト橋下」に言及した。【影山哲也、高本耕太】

6747とはずがたり:2015/05/19(火) 17:17:19
まずは混乱を最小限に抑えたってところでしょうかねぇ。江田氏が一番据わりが良いだろうと思ってたけど江田氏の事実上の後継指名もあってすんなりと落ち着いたか。

松野氏、維新新代表に選出へ…江田氏の辞任了承
読売新聞 5月19日(火)12時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00050063-yom-pol

 維新の党は19日午前、国会内で執行役員会を開き、江田代表の辞任を正式に了承した。

 役員会終了後、記者会見した松野幹事長は「それぞれの議員が推してくれるなら、逃げることはしない」と語り、後継の代表就任に前向きな考えを示した。同日午後の両院議員総会で、松野氏が新代表に選出される見通しとなった。

 役員会では冒頭、江田氏が「大阪都構想」の是非を問う住民投票が反対多数に終わったことについて、「政治は結果責任だ」とあいさつし、代表辞任への理解を求めた。一部議員から慰留する声が上がったが、江田氏は固辞したという。

 20日の党首討論、その後の安全保障関連法案の審議を控え、党執行部は対応を急ぐ方針だ。馬場伸幸国会対策委員長は19日午前、国会内で記者団に「我が党にとって正念場だ。党内でもめている時ではない。みんながまとまれる代表を選べばいい」と語り、党首討論には新代表が参加する見通しを示した。

最終更新:5月19日(火)12時44分

読売新聞

6748チバQ:2015/05/20(水) 01:02:50
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150519/plt1505191140001-n1.htm
橋下氏、与野党が争奪戦突入 都構想敗れ「政界引退」も国政転身に含み (1/3ページ)
2015.05.19
★鈴木哲夫の核心リポート

 大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は17日投開票が行われ、反対が賛成を約1万票上回り、大阪市の存続が決まった。大阪市民を二分する激しい戦いを繰り広げた維新の党最高顧問の橋下徹市長は、12月までの市長任期を全うしたうえでの「政界引退」を宣言した。ただ、首相官邸や野党幹部が来年夏の参院選などを見据えて、「橋下争奪戦」に動き出しているという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。

 「市民のみなさんは重要な意思表示をしてくれた。僕が打ち出した大阪都構想。受け入れられなかったことは、間違っていたんでしょうね」「負けは負け」「政治家は僕の人生から終了です。僕のような敵を作る政治家は必要な時に出てくるワンポイントリリーフに過ぎない。権力者は使い捨てがいい」

 橋下氏は17日夜、住民投票の結果が出た後の記者会見で、サバサバとした表情で、こう語った。次期大阪市長選挙には出馬せず、政界からの引退を表明した。笑顔も見せた。

 大阪維新の府議は「これまで、橋下氏の失言があっても賛成がずっと上回っていたが、『浪速のエリカ様』こと上西小百合衆院議員(維新の党を除名)の国会病欠問題をきっかけに反対が増えた。『都構想反対』を掲げる自民党と公明党、民主党、共産党の組織戦もあって挽回できなかった。橋下氏は統一地方選から、もう2カ月もぶっ通しの街頭演説で力尽きた感じだ。引退は本音でしょう」という。

 しかし、本人がいくら「政界引退」を口にしても、周りはそう簡単には収まらない。

 維新の党自身は、橋下氏が抜ければ党勢に陰りが出るのは目に見えている。さらに江田憲司代表が「橋下氏を守れなかったのは自分の責任」と代表辞任を表明した。早くも混乱気味だ。「もう一度結束するためには、橋下氏の引退撤回や国政への転身なども真剣に検討すべき」と維新議員は話す。

6749チバQ:2015/05/20(水) 01:03:12
 また、大阪維新の市議団や府議団は「都構想を旗に存在してきたわれわれはどうするのか。府市ともに第一党なのに、橋下氏が簡単に『辞めます』『はい、そうですか』とはならない」(市議団幹部)といい、近く橋下氏に迫って善後策を詰めるという。

 永田町でも、与野党ともに「橋下氏の突破力や発信力と、その背後の維新の数は政治的な利用価値は高い」(自民党幹部)と評価する。昨夜の「引退宣言」を皮切りに早くもさまざまな声が出始めた。

 まず、橋下氏とは憲法改正などで一致する安倍晋三首相周辺。引退宣言を額面通り受け止める向きもあるが、逆もある。

 「任期いっぱいで辞めるのは好都合だ。官邸としては自民党大阪府連との軋轢(あつれき)も覚悟で側面支援したという貸しがある。今度は憲法改正で返してもらう番だ。橋下氏には、来年の参院選で、大阪府の松井一郎知事と一緒に国政に来て、維新をまとめてもらうよう働きかければいい」(別の首相側近)

 一方、民主党の細野豪志政調会長ら若手の第三世代グループも動き出した。その1人がいう。

 「橋下氏が市長を辞めるというなら今度は国政に舞台を移して、大阪だけでなく全国の大都市問題に取り組んで道州制など地域主権で一緒にやれる。すでにこの1週間、『ポスト5・17』を見据えて、維新の江田代表や松野頼久幹事長と、細野氏を支える松本剛明元外相や前原誠司元代表などが、先行して会っている。今後は、時機を見て『前原・橋下』『細野・橋下』といった顔合わせの会合もやっていきたい」

 冒頭の橋下氏の記者会見は日をまたいで約2時間に及んだ。途中、記者から「政界を引退するのは無責任ではないか。他にも、原発再稼働問題や若者世代の年金問題など課題がある」という質問が飛んだ。

 橋下氏は「市長は一種の特別職で公務員ですから全体の奉仕者です。でも、国民の奴隷ではありません。これからは自分の人生をしっかり歩んでいきたい。弁護士としてプロフェッショナルというプライドもある。依頼された仕事を、求められたら結果を出す人生を歩み出したい」と語った。

 だが、記者が「原発再稼働問題のときに『野田政権を倒す』とまで言っていたが」と食い下がると、橋下氏はやや気色ばみ、こう続けた。

 「国民の奴隷ではありません。職業選択の自由もあります。そういうことであれば、クライアントとして報酬を払ってくれるならやります」

 これは、国政転身に含みを持たせた発言ではないのか。

 大阪都構想はついえても、橋下氏争奪戦は当分国政を揺るがしそうだ。

 ■鈴木哲夫(すずき・てつお) 1958年、福岡県生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部、日本BS放送報道局長などを経て、現在、フリージャーナリスト。著書に『最後の小沢一郎』(オークラ出版)、『政治報道のカラクリ』(イースト&プレス)、『ブレる日本政治』(ベスト新書)など多数。

 ■住民投票開票結果

 反対 705585

 賛成 694844

 (選管最終)

6750チバQ:2015/05/20(水) 01:06:43
http://www.sankei.com/region/news/150519/rgn1505190009-n1.html
2015.5.19 07:05

大阪都構想否決 九州でも動揺 路頭に迷う維新議員 「野党再編」は諸刃の剣

ブログに書く0
Tweet
 「大阪都構想」をめぐる住民投票の否決から一夜明けた18日、九州選出の維新の党所属国会議員らに動揺が広がった。橋下徹・同党最高顧問が今年いっぱいでの政界引退を、江田憲司代表が党代表の辞任をそれぞれ表明したためだ。党の屋台骨を失い、金看板の大阪都構想を否決された維新議員に展望はあるのか。1年後の参院選を前に、視界不良が続きそうだ。 (九州総局 村上智博)

 「厳しい結果で、この先の参院選のことはまだ考えられない」

 松野頼久幹事長(比例九州)は電話による産経新聞の取材にこう繰り返し、衝撃の大きさを物語った。辞任を表明した江田氏から代表後継に指名された松野氏だが、自分のことよりはまず、党の態勢立て直しで頭がいっぱいのようだった。

 同氏周辺は「参院選はこのままでは戦えない。民主党との連携も真剣に考えざるをえない」と松野氏の苦しい胸の内を代弁する。

 松野氏は平成25年、江田氏と国会内で勉強会「既得権益を打破する会」を民主党の細野豪志政調会長と3人で設立するなど、民主党とも気脈を通じている。このため、民主党内にも「行政改革」を旗印にした維新との連携に期待する声がくすぶる。

 松野氏が代表になれば細野氏とのパイプを生かした野党再編の足がかりになる可能性もある。

 ただ、維新は自民や公明のように地方支部が整備されておらず、組織政党とはほど遠い。野党再編は諸刃の剣でもある。野党だけでなく、自民を含む他党の草刈り場となって、分裂する恐れもあるためだ。

 九州は伝統的に自民党が強く、維新への理解と支持の広がりが期待しにくいのも事実だ。松野氏自身、実父の頼三元農林相(現農水相)は自民党出身だ。

 維新の下地幹郎衆院議員(比例九州)は、「大阪都構想は行革が進む試金石だっただけに残念だった。来夏の参院選までにどう組織政党に生まれ変われるかだ」と語るが、今のところ処方箋は見当たらない。下地氏は周辺に「民主党が再編に慎重な岡田克也代表から、再編派の細野氏に代わればいい」と漏らしている。

 また、維新の河野正美衆院議員(比例九州)は産経新聞の取材に、「何でも反対の他の野党とすぐにくっつくのはどうなのか。第三極としての受け皿を目指すべきだ」と述べ、拙速な論議は慎むべきとの考えを示した。

 実際、九州以外の維新議員の中には「一緒にやろうと誘っても、泥舟に乗りたがる人なんかいない」と自虐的に語る向きもある。野党再編による党勢立て直しは容易ではないとの見方を示す。

 維新は昨年12月の衆院選比例代表九州ブロックで約75万票を集め、かろうじて3議席を獲得した。次点に泣いた前職の山之内毅鹿児島県総支部長は「『小選挙区は自民』『比例は維新』に投じた有権者をつなぎ止めるのは、より厳しくなった」と頭を抱える。

 九州選出のある与党幹部は、「維新はもともと九州では求心力はない。安倍政権に近かった橋下氏がいなくなれば、ますます野党化するだろう。参院選でも風が吹くわけはない」と冷ややかに語った。

6751チバQ:2015/05/20(水) 01:13:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015051900910
維新再出発も分裂含み=「野党再編」火種に


 維新の党の新代表に、民主党出身で野党再編に前向きな松野頼久幹事長が就いた。国会での連携などを通じて民主、維新両党が接近し、再編の機運が高まる可能性がある。ただ、維新は、民主党との連携に拒否感が強い「大阪系」を抱えており、分裂含みの展開も予想される。
 「必ず国民から強い野党が必要だという声が上がってくる時期がある。そのときにしっかり結集できるように準備していきたい」。松野氏は就任後の記者会見で、さっそく民主党などとの再編に積極姿勢を示した。
 維新は、橋下徹大阪市長(党最高顧問)が安倍晋三首相の政策を評価していた経緯から、党としては対安倍政権で「是々非々」路線を取ってきた。その橋下氏が「大阪都構想」の否決を受けて「政界引退」を表明し、松野氏としては、持論の再編に向けて動きやすくなった。
 松野氏は都構想の住民投票を控えた13日夜、複数の民主党議員と懇談。今後は党代表として民主党との距離を一段と縮めそうだ。
 維新の変化は国会対応に早くも表れた。19日の衆院本会議で安全保障関連法案を審議する特別委員会の設置が決まったが、民主党とともに維新も委員名簿の提出を拒み、通常は特別委設置直後にある委員長の互選が行われなかった。
 しかし、民主党との連携に否定的な橋下氏を支えてきた「大阪系」は所属国会議員の3分の1程度を占め、松野氏が民主党と「丸ごと合流」に進もうとすれば、党の分裂が現実味を帯びる可能性は否定できない。
 一方、民主党は来年夏の参院選をにらんで維新と候補者調整を進めたい考えだが、維新内のこうした事情をくみ取り、慎重に対応する方針。岡田克也代表は19日、今後の維新との関係について「お互い信頼関係を築いて共闘しながら、その延長線上にいろんなことはあるかもしれない」と記者団に述べるにとどめた。
 民主党執行部としては、安全保障法制や労働法制などの対応で連携し、信頼醸成を図っていきたい意向。党内には、まずは維新との統一会派を目指すのが望ましいとの意見もある。(2015/05/19-20:42)

6752チバQ:2015/05/20(水) 07:28:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000560-san-pol
維新新代表の松野氏「しかるべき時期に野党再編」 幹事長には柿沢氏を指名
産経新聞 5月19日(火)20時7分配信

維新新代表の松野氏「しかるべき時期に野党再編」 幹事長には柿沢氏を指名
記者会見を終え、江田憲司前代表(右)と握手を交わす松野頼久新代表=19日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 維新の党は19日、国会内で両院議員総会を開き、「大阪都構想」の住民投票否決を受けて代表を辞任した江田憲司氏の後任に松野頼久幹事長(54)を選出した。任期は今年9月まで。後任の新幹事長には柿沢未途氏(44)を起用した。松野氏は記者会見で、党の路線について「今まで通り是々非々だ。『何でも反対』の野党をつくるつもりはない」と述べ、憲法改正などでは与党と協調する考えを示した。

 松野氏は、後半国会最大の焦点となる安全保障関連法案への対応について「政府から丁寧な審議をやろうというのが伝わらない。充実した審議を求めたい」と述べ、対決姿勢をにじませた。また、2月の党大会で「改革勢力を結集し政権交代を目指す」と決議したことを挙げ、「しかるべき時期に野党再編をやっていく時期が来る」と強調。民主党なども交えた将来的な野党再編に意欲を示した。

 出身母体が異なる維新議員の中で、民主党出身の松野氏は橋下徹大阪市長の直系に当たる大阪選出議員や、江田氏ら旧結いの党出身議員からも信頼が厚く、両院議員総会では満場一致で選出された。

6753チバQ:2015/05/20(水) 21:46:27
http://mainichi.jp/select/news/20150521k0000m010073000c.html
維新の党:執行部人事決定 松野代表は挙党態勢最優先
毎日新聞 2015年05月20日 21時03分

 維新の党の松野頼久代表は20日、幹事長に昇格した柿沢未途前政調会長の後任に、今井雅人政調会長代理(53)を充て、馬場伸幸国対委員長(50)は続投させることを決めた。これで執行部人事は全て決定し、新体制が始動する。大阪都構想否決で党内が動揺する中、大阪系の馬場氏を執行部で処遇することで、挙党態勢の構築を最優先した。

 今井氏は民主党を離党して維新の前身である日本維新の会に合流したのに対し、馬場氏は大阪の地方議員から国政に転身し、橋下徹大阪市長(党最高顧問)に近い。また柿沢氏は江田憲司前代表と同じ旧結いの党出身。執行部に民主系、大阪系、結い系とそれぞれの出身者を取り込み、バランス人事を印象づけた。

 このほか、自民党出身の松浪健太氏(43)を選対委員長に起用し、片山虎之助総務会長(79)は留任する。21日に執行役員会を開いて正式決定する。新執行部の任期は9月末までとなる。【福岡静哉】

6754チバQ:2015/05/20(水) 21:47:14
http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000e010159000c.html
維新の党:東海地方の議員も動揺 橋下氏引退表明で
毎日新聞 2015年05月19日 11時00分

 大阪都構想が住民投票で否決され、維新の党最高顧問である橋下徹大阪市長が政界引退を表明したことで、東海3県の党所属議員にも動揺が広がっている。カリスマ的存在を失うことで「今こそ個々の力をつけるべきだ」との声が上がる一方、「党にとって大きな損失」「これからどうなってしまうのか」との不安も漏れる。【田中功一、岡正勝、町田結子】

 党の愛知県総支部代表、重徳和彦衆院議員は「執行部が総退陣するのかはわからないが、内部にエネルギーを使っている場合ではない」と話す。「シンボルがいなくなることは大きいが、いつまでも橋下さんにおんぶに抱っこでは未成熟」と強調した。

 だが、やはり負の影響を懸念する声は大きい。三重県総支部代表の松田直久衆院議員は「橋下さんでなければ住民投票までこぎ着けられなかった。党にとって大きな損失で、影響は全議員が受けるだろう」。岐阜県総支部代表で党政調会長代理の今井雅人衆院議員は、党の影響力低下に懸念を示し「党を立て直さないといけない」と述べた。

 ある地方議員は、橋下氏が代表を務める地域政党・大阪維新の会の解散を危惧する。「党の国政政党としての活躍は良くも悪くも大阪の力が背景にある。大阪維新の会が解散すれば、維新は維新でなくなる」と維新の党の存続さえも危ぶむ。

6755チバQ:2015/05/20(水) 21:56:04
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200007-n1.html
2015.5.20 07:19

維新再出発、危うい結束 代表に松野氏選出 4勢力同居、草刈り場にも

ブログに書く1



(1/2ページ)

両院議員総会で新代表に選出され、江田憲司氏(右)と握手を交わす松野頼久氏=19日午後、国会内 (酒巻俊介撮影)
 大黒柱を失うことになった野党第二党は、党の結束を保てるのか。「大阪都構想」という看板政策が否定された維新の党は19日、松野頼久新代表の下で再出発を図ることになった。ただ党所属議員は、出身政党でほぼ同数の4つの勢力に大別され、微妙なバランスの上に成り立っている。松野氏は「是々非々」路線の継承を表明したが、かじ取りを誤れば“4分裂”で他党の草刈り場となる危険をはらんでいる。(内藤慎二)

 「党が割れるようなことは絶対にないと約束してもらいたい」

 松野氏は19日の両院議員総会でこう訴えた。新代表がいきなり結束を呼び掛けたのは、逆に言えば現在の維新が分裂の可能性を秘めていることを示している。

 満場一致の選出とはいえ、松野氏には注文もついた。大阪選出の議員は総会で、都構想否決で橋下徹最高顧問(大阪市長)と江田憲司前代表が「引責」する中、幹事長の松野氏が代表に「昇格」することに「地元では疑問の声もある」とぶつけた。

 維新は議員51人のうち、民主党系、大阪系、旧結いの党系がそれぞれ12人、自民党などその他の出身が15人と、4つの勢力が同規模で存在する。これまでは橋下氏の意向を受けた大阪系の存在感が大きかったが、都構想否決の衝撃は大きく、「しばらくおとなしくしておいた方がいい」(党幹部)との声が大勢だ。

 一方、大阪系議員には「維新精神を失った党運営は許されない」との警戒感も渦巻く。野党再編を進める過程でリベラル色が強い現在の民主党に近づきすぎれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「本来の維新らしさ」が失われかねないとの懸念だ。

 その民主党の岡田克也代表は、元同僚の松野氏の代表就任を歓迎。記者団に「野党が一致して巨大与党に立ち向かう必要性は増している」と共闘に意欲を示した。共闘の先にある野党再編についても、民主党内には「『自民か非自民か』という形で第二極をつくっていくことに維新も参加してもらいたい」(安住淳国対委員長代理)と、民主党主導で維新を取り込むべきだとの意見が多い。

 ただ、維新の衆院議員40人のうち松野氏ら29人は比例代表選出で、現在の任期中は民主党に移籍できない。そのため維新内には「民主党を解体し、両者で新党を結成すべきだ」(中堅)との声も出ている。

6756チバQ:2015/05/20(水) 21:56:20
http://www.sankei.com/politics/news/150519/plt1505190048-n1.html
2015.5.19 22:32

維新・松野新代表の横顔 鳩山氏側近として頭角 シャツは第2ボタンまでオープン

ブログに書く2





執行役員会を終え、記者会見する松野頼久幹事長=19日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 祖父は参院議長を務めた鶴平氏、父は防衛庁長官などを歴任した頼三氏という政治家一家の3代目。細川護煕元首相の秘書などを経て平成12年、民主党から衆院初当選を果たした。

 鳩山由紀夫元首相の側近として頭角を現し、21年の鳩山内閣で官房副長官を務めた。だが、民主党政権の低迷であっさり党を離れ、24年の日本維新の会結党に参画。国会議員団代表として、党代表だった橋下徹大阪市長の信頼も得た。

 初当選同期の民主党の細野豪志政調会長ら野党再編派と親交が深く、「野党結集で政権交代」が持論。「国対族」として他党とのパイプは太いが、トップとしての手腕は未知数。

 色黒でスリム、夏場はシャツの第2ボタンまで開け、強い香水をまとう風貌は永田町でも異彩を放つ存在だ。

6757とは:2015/05/20(水) 21:58:26
石原、喜美、橋下とここ5年ほど、このスレを引っ張ってきたのが全員引退ですね。

6758とは:2015/05/20(水) 21:59:17
喜美は落選で引退じゃないから全員退場ってとこか

6759チバQ:2015/05/20(水) 23:44:26
住民投票前の記事だけど
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150512/plt1505121140001-n1.htm
【解剖 政界キーマン】維新の党・橋下徹最高顧問 「1日完全休養日」で雲隠れのナゾ (1/2ページ)
2015.05.12
★(5)

 「公務以外は朝早くから一日中街頭に立ち、夕方から夜にかけては『ハコもの』と言われる会場などで支持を訴えている。そんな状態が1カ月以上続いている」(大阪維新の会幹部市議)

 いよいよ大詰めの勝負である。大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は、同市を廃止して5つの特別区に分割する「大阪都構想」の住民投票(5月17日投開票)に向けて、最後の訴えを続けている。

 成否はどうか。地元メディアの世論調査ではこれまで、常に賛成派が上回っていたが、土壇場に来て拮抗(きっこう)している。

 「『浪速のエリカ様』こと、上西小百合衆院議員の一連の騒動で、反対派が上回った。維新の党最高顧問でもある橋下氏は電光石火の除名処分で対処したが、住民投票の期日前投票での出口調査では『激しく競っている』という見方もある」(維新府議)

 橋下氏の最大の武器は、何と言っても「発信力」だ。街頭演説やツイッターなどは全開状態。発言も刺激的で「(住民投票は)何度もやるものじゃない。1回限りだ」(7日)といい、否決の場合は任期満了で政治家を辞める考えも表明するなど、「覚悟」を前面に出している。

 ただ、「空中戦だけではない。橋下氏にはしたたかな面もある」(自民党大阪府連幹部)という。

 実は、ゴールデンウイーク終盤の5日、橋下氏の「1日完全休養」という日程が急に発表され、所在が分からなくなった。このため、「出口調査に危機感を持ち、東京でひそかに、自民党や公明党、創価学会の幹部らに協力を仰いだのでは」(前出の府連幹部)との憶測が飛び交った。

 真偽は不明だが、大詰めの現在、橋下氏は「リアリスト」(同)らしく、何でもアリのラストスパートをかけている。

 ただ、5・17の結果がどうなっても、与野党とも、橋下氏に「政治的な存在価値」を見いだしている。

 まずは、安倍晋三首相率いる自民党。首相側近は「橋下維新には、憲法改正で今後も協力を得たい。今回こちらは、都構想でエールを送った。次は、橋下氏が維新の党をまとめて与党と連携し、改憲メッセージを出してほしい」という。

 野党も前向きだ。民主党閣僚経験者は「5・17次第で、橋下氏が自治体に残るか、国政進出などの進路が決まる。それをきっかけに政策協議を始めて、民主党と維新の統一構想に着手する。来年の参院選に向けて野党再編をやる」と語る。

 大阪での住民投票は、永田町を動かす号砲になるかもしれない。 =おわり (政治ジャーナリスト・鈴木哲夫)

6760チバQ:2015/05/20(水) 23:51:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000003-asahi-pol
大阪の松井知事、国政挑戦に含み 「やらぬと言えぬ」
朝日新聞デジタル 5月20日(水)0時34分配信

 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会幹事長)は19日、知事を任期満了の11月まで続けるとしたうえで、その後の進退について「燃えるようなことができたときに、二度と(政治家を)やらないとは言えない」と語った。住民投票での大阪都構想廃案を受け、橋下徹大阪市長(維新代表)は政界引退を表明しているが、松井氏は国政挑戦などに含みを残した形だ。

 府庁内で記者団の質問に答えた。松井氏は住民投票が実現したことなどを挙げて「公約したことはやり切った」と総括。「都構想がマルかバツかという議論は終わった。建設的な議論をしたい」として、地下鉄民営化や大阪府・市の事業の統合で、他党との連携を模索していく考えを示した。

6761チバQ:2015/05/21(木) 22:05:46
http://www.sankei.com/politics/news/150521/plt1505210025-n1.html
2015.5.21 17:51

維新・松野代表「橋下氏が行った改革が原点」 新体制が正式発足

ブログに書く0





維新の党の両院議員総会後の(左から)小野次郎幹事長代理、今井雅人政調会長、松野頼久代表、江田憲司前代表、柿沢未途幹事長、片山虎之助総務会長=21日午前、国会
 維新の党は21日、執行役員会と両院議員総会で幹部人事を了承し、新執行部が発足した。松野頼久代表はその後、自民党や民主党などの幹部へのあいさつ回りを行った。

 松野氏は記者会見で、政界引退を表明した橋下徹大阪市長の党最高顧問続投に関し「橋下氏が大阪で行った改革は党の原点だ。いろんなアドバイスをもらいながらやっていく。改革政党を前面に打ち出したい」と述べた。

 維新の党の新役員は次の通り。(敬称略)

 代表 松野頼久▽副代表 谷畑孝、今井豊▽役員室長 石関貴史▽幹事長 柿沢未途▽幹事長代行 松木謙公▽幹事長代理兼両院議員総会長 小野次郎▽幹事長代理 室井邦彦▽国対委員長 馬場伸幸▽選対委員長 松浪健太▽総務会長 片山虎之助▽総務会長代行 東徹▽総務会長代理 柴田巧▽広報局長 真山勇一▽財務局長 下地幹郎▽組織局長 井上英孝▽政調会長 今井雅人▽政調会長代行 浅田均▽政調会長代理 井坂信彦▽最高顧問 橋下徹▽顧問 松井一郎▽党規委員長 川田龍平

6762名無しさん:2015/05/24(日) 17:48:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150522-00043438-gendaibiz-pol
政治家・橋下徹はいずれ復活する。維新よりも民主党が党分裂にふさわしい
現代ビジネス 5月22日(金)6時46分配信

 大阪都構想が住民投票で否決された。橋下徹大阪市長は政界引退を表明し、維新の党は分裂の危機がささやかれている。橋下氏は本当に政界を引退するのか。維新は分裂し野党が再編されるのか。私の見立てはいずれも「ノー」だ。

?「橋下都構想」の敗因は政策ではなく政治判断のミス
 まず維新分裂・野党再編シナリオはどうか。一般に政党が分裂するのは、基本政策をめぐる激しい対立が引き金になる。今回の大阪都構想をめぐって、維新の党に対立があったかといえば、それはない。

負けたのは「大阪都構想」という、党が一致団結して推進してきた看板政策だ。それで負けたからといって、だれかが「肝心の政策がまずかったのだ」と言い出せるか。言えるわけがない。そんなことを言えば「あなただって推進してきたんじゃないか、いまさら何を言うんだ」という話になる。都構想を否定するのは、自分のもっとも大事な政治信条を否定するようなものなのだ。

しかも、住民投票で負けたといっても、勝負はきわめて僅差だった。私が都構想を支持しているから、身びいきに聞こえるかもしれないが「どちらに転んでもおかしくない」結果だったと言っていい。

それでも負けは負けだから、何が間違ったのかを検証するのは、政治家として大事な作業だ。

はっきり言うが、住民投票で負けたのは「主張が正しくなかった」からではない。正しい政策を受け入れるだけ、大阪市民の理解と決意が十分に熟していなかった。市民の揺れ動く気持ちを見極め損なって「5月17日に民意を問う」と決めた、橋下市長以下の「政治判断が間違っていた」のである。

?急ぎ過ぎて失敗した橋下市長と第1次安倍政権
 大阪都構想は市と府を廃止して、新しい都と特別区に編成し直す。その過程で市と府が握っていた権限の一部を特別区に移す、という大胆な統治機構の見直し案である。市にも府にも職員と議会議員、それに補助金その他で利権にぶらさがっている企業や団体がある。

 そんな既得権益勢力は市民の目に見えにくい。都構想実現のような大改革を成し遂げるには、既得権益をあぶりだして議員や政党はもちろん関係業界、マスコミを含めて幅広い支持を集める必要がある。その先に初めて、肝心の主役である市民の支持が期待できる。

そういう広い意味の政治運営で、橋下氏がどうだったかといえば、きわめて強い発信力があった半面、慰安婦問題に関する発言などで無用な反発を招いていたのはたしかだ。そこは本人も認めているとおりだ。自分に対する反発を自覚するなら、もっと慎重、ていねいであっても良かった。

つまり政策は正しかった。だが、肝心の大阪市民が正しく理解して受け入れるほど機は熟していなかった。そこを見誤った。失敗の原因はここである。政治の世界に「イフ」はないが、もしも勝負の時をもう少し遅らせて市民の理解が進むのを待っていたら、成功したかもしれない。

「正しい政策だったにもかかわらず、うまくいかなかった」という点では、第1次安倍晋三政権もそうだった。公務員制度改革など一連の政策は正しかったのだが、急ぎすぎて霞が関とガチンコ対決に持ち込んだ。それで官僚を敵に回し猛烈な抵抗に遭って、最終的にはあえなく自己崩壊した。

具体的に言えば、政権崩壊の引き金になった「消えた年金5000万件」問題だ。お取り潰しになる社会保険庁(現在の日本年金機構)の官僚、労働組合は水面下で「自分たちがいかにデタラメな仕事をしてきたか」という情報を当時の民主党に横流しした。

政権もろとも、社会保険庁解体案を葬り去ろうとしたのだ。当時の中川秀直自民党幹事長は、こうした動きを「官僚の自爆テロ」と評している。当時の渡辺喜美行革相が公務員制度改革の構想をぶちあげると、官僚出身の内閣官房副長官が「そんなことをしたら霞が関で倒閣運動が起きますよ」と脅した1件もある。

6763名無しさん:2015/05/24(日) 17:48:58
>>6762
?民主党の方が分裂するにふさわしい
 大胆な改革を進めるには、正しい政策を示すだけでは十分ではない。官僚や他政党、労組、業界団体、マスコミなど改革に抵抗する勢力を上手にコントロールしなければならない。そのあたりが大阪都構想についても、上手くいかなかったのではないか。

ちなみに、こういう事態は政治の世界に限らず企業経営でもありうる。

たとえば先の大塚家具騒動だ。社長が唱えたのは正しい路線だったかもしれないが、会長や幹部社員の強い反発を浴びた。結果的に株主総会で社長の路線が支持されたが、会社にダメージを与えた点で経営改革を目指すトップの判断としてはまずかった、と言わざるをえない。

全体状況が大胆な改革を受け入れるだけ熟しているかどうかを判断するのは、政治でも会社経営でもトップの仕事である。もっと言えば、正しい改革路線は書店に行けば、いくらでも売っている。それを実行して成功するかどうかを判断するのは、現場を知っているトップにしかできないのだ。

今回の失敗は路線の誤りではなく、情勢判断の誤りである。そうであれば、政治責任は橋下氏と維新の党の江田憲司代表が辞任したことで十分、説明がつく。もともと都構想実現のためにできた大阪維新の会であり、維新の党も同じ路線を受け継いで掲げた政策なのだから、いまさら深刻な路線対立は起きようがない。そうであれば党の分裂もないし、それを契機にした野党再編もない、とみるのが自然である。

それでも維新の党を見限って出ていこうという議員がいるとしたら、それはそもそも大阪都構想とか経済、外交安全保障とか政策は2の次、3の次という議員だろう。当選が目的で政策は関係ない「エセ政治家」だ。それは勝手にすればいい。そういう政治家が力をつけるわけがない。マスコミが党分裂とか野党再編とかはやしたてるのは、そうなったほうが面白いからだ。

 民主党と比べても、維新の党は都構想のような統治機構改革、市場機能重視の経済政策、日本を脅かす脅威(中国と北朝鮮)の存在を前提とした外交安保といった基本政策で、かなりの程度、認識を共有している。成長重視か格差是正重視か、集団的自衛権の容認か否認かをめぐって意見が割れている民主党のほうが、よほど分裂するにふさわしい。

6764名無しさん:2015/05/24(日) 17:49:17
>>6763
?失敗を経験した政治家は貴重である
 橋下氏の政界引退はどうか。けじめをつけるために、当分は表舞台から身を引くだろう。だが、絶対に再び政治に戻らないかといえば、そうとは言えない。橋下氏自身が記者会見で「江田代表に党の法律顧問で雇ってくれないかと言った」と語った。これは冗談混じりだろうが、政界から完全引退する気はない証拠ではないか。

なにより経済、外交安保と日本を取り巻く情勢が厳しい。官僚が情勢を分析して政策を決めるような政治では、とても立ち行かない。自分自身が情勢判断し、政策を構想するような政治家は、これまで以上に必要になるのだ。

橋下氏は会見で「負けるんだったら仕掛けるべきじゃなかった」と判断の誤りを認めて総括した。安倍首相もそうだが、失敗を経験した政治家こそ貴重である。政治家を生み出すのは客観情勢だ。いずれ橋下氏は復活する。


★ 読みやすい会員専用のレイアウト
★ 会員だけが読める特別記事やコンテンツ
★ セミナーやイベントへのご招待・優待サービス
★ アーカイブ記事が読み放題
★ 印刷してじっくりよめる最適なレイアウト・・・などさまざまな会員特典あり

▼お申込みはこちら
 http://gendai.ismedia.jp/list/premium

長谷川 幸洋

6765名無しさん:2015/05/24(日) 18:08:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000041-san-pol
維新激震、分裂も 改憲・野党再編に影響 首相サイド「見ていくしか…」
産経新聞 5月18日(月)7時55分配信

 維新の党が「原点中の原点」と位置付けてきた看板政策「大阪都構想」は大阪市民の賛同を得ることができなかった。橋下徹最高顧問(大阪市長)が17日夜の記者会見で政界引退を明言、江田憲司代表も代表辞任を表明したことで、党は存続の危機を迎えた。今後、野党再編の動きが加速するとともに、憲法改正派の維新の減速は安倍晋三首相が目指す改憲の動きにも影響を及ぼしそうだ。(内藤慎二、桑原雄尚)

                   ◇

 維新の松野頼久幹事長は18日未明、記者団に「本来は執行部が全員辞めるべきだ。代表選をやるかどうかも含めて19日の執行役員会で議論する」と述べた。

 大阪選出の維新幹部は「党内はガタガタになってしまう。チャンスとばかりに民主党に手を突っ込まれる」と唇をかんだ。

 維新は党内の約4分の1を民主党出身議員が占める。そのほとんどが昨年の衆院選での「政界復帰組」で、維新への忠誠心はもともと強くない。圧倒的な存在感を誇ってきた橋下氏が求心力を失えば、現在は党内の主流派とされる大阪系の発言力が低下し、党内の力学が変化するのは必至。古巣の誘いに乗って離党する元民主党議員が続出することも懸念される。

 民主党の閣僚経験者は「維新のうち大阪出身以外のメンバーが民主党に来るかもしれない」と、野党再編の可能性に言及。これに対し、別の大阪選出の維新幹部は「維新が民主党に吸収される方向に動き出したら大阪系は反旗を翻す」と“分党”の可能性すらほのめかす。

 維新失速の影響を受けるのは野党だけではない。

 憲法改正を目指す安倍首相はこれまで、橋下氏を「同志」と評価し、都構想に一定の理解を示してきた。自公両党で参院の勢力が憲法改正発議に必要な3分の2に届かない中、来年夏の参院選後に発議する際には維新の協力が欠かせないとみていたためだ。

 憲法改正の国民投票でも「与野党の幅広い支持を得た」と訴える上でも維新の役割は大きい。橋下氏も「憲法改正は絶対に必要だ。安倍首相にしかできない。できることは何でもしたい」と相思相愛ぶりをアピールしてきた。

 首相と橋下氏の思いを知る菅義偉(すが・よしひで)官房長官は、自民党大阪府連が都構想で維新と激しく対立する中、記者会見で都構想の意義を繰り返し強調。維新幹部との会食では「都構想実現後に橋下を来年夏の参院選に引っ張り出さなければダメだ。改憲の機運を高める上でも必要だ」と促していた。

 橋下氏が今回の結果を受け、政界からの完全撤退を明言したことで、こうした筋書きは修正を迫られる。政府高官は17日夜、政権への影響について「維新がどうなるか見ていくしかない」と言葉少なに語った。

 一方、民主党は維新の後退で野党第一党としての存在感を発揮するチャンスが生まれる。岡田克也代表ら執行部は来年夏の参院選で与党に対抗する野党統一候補選びの主導権を握りたい考えだ。

6766名無しさん:2015/05/24(日) 18:08:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00050141-yom-pol
橋下氏引退へ…任期満了以降「政治家やらない」
読売新聞 5月17日(日)22時41分配信

 大阪市を廃止し、5特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が17日行われた。

 開票の結果、約0・8ポイントの僅差で反対が賛成を上回り、大阪市の存続が決まった。橋下徹大阪市長(地域政党・大阪維新の会代表)が提唱し、5年余にわたって続いた都構想の議論は終結する。橋下氏は17日深夜、同市内で記者会見し、年内に行われる市長選には出馬せず、政界から引退する考えを示した。政治力の低下は確実で、橋下氏と連携して憲法改正などの実現を目指してきた安倍首相の政権運営にも、少なからず影響を与えそうだ。

 橋下氏は記者会見の冒頭で「大変重く受け止める。市民の皆さんに受け入れられなかった。間違っていたということになるだろう」と語った。そのうえで「(12月の)市長任期まではやるが、それ以降、政治家はやらない」と述べた。

 大阪市民を対象にした住民投票は、政令市廃止と特別区設置の手順を定めた大都市地域特別区設置法に基づく手続きで、4月27日に告示された。2017年4月に特別区に移行することなどを定めた都構想の制度案(特別区設置協定書)をめぐって、推進派の大阪維新の会と、反対派の自民、民主、公明、共産各党の地方組織が激しい宣伝合戦を展開した。賛否の呼びかけには公職選挙法が準用されたが、活動費用やビラの枚数などに制限はなく、投票当日の活動も可能だった。

 自民党幹部は17日夜、投票結果について「市解体への市民の不安が強かったのだろう」と分析した。構想の頓挫で、橋下氏が最高顧問を務める維新の党の力にも陰りが出そうだ。

 都構想は、橋下氏が府知事時代の10年に提唱。大阪府、大阪市の両議会は昨年10月、制度案をいったん否決したが、その後、公明党が住民投票での決着を容認。両議会は今年3月、制度案を承認し、住民投票が行われることになった。

 府市両議会が改めて制度案を承認すれば、住民投票の再実施は可能だが、大阪維新の会は両議会で過半数に達しておらず、他党の協力を得られる可能性も低い。橋下氏同様、構想を推進してきた松井一郎大阪府知事(大阪維新の会幹事長)も、今秋に予定される知事選に出馬しない見込み。

 住民投票の当日有権者は210万4076人で、各地で行われた住民投票で最大規模だった。投票率は66・83%。

最終更新:5月18日(月)7時18分

6767名無しさん:2015/05/24(日) 18:31:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000070-san-pol
維新代表に松野氏有力 首相、橋下氏と連携含み
産経新聞 5月19日(火)7時55分配信

 維新の党は「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受けて代表辞任の意向を示した江田憲司氏の後継を19日にも両院議員総会で選出する。松野頼久幹事長の就任が有力となっている。また、都構想を実現できず政界引退を表明した橋下徹最高顧問(大阪市長)について安倍晋三首相は18日、今後の連携に含みを持たせた。

 複数の維新幹部は18日、新代表に関し、松野氏が旧日本維新の会と旧結いの党が合流した昨年9月の党結成で中心的な役割を果たしてきたことなどを挙げ、「松野氏が適任ではないか」と語った。松野氏は平成24年に民主党を離れ、橋下氏が結成した日本維新の会に参加。維新の党では幹事長として江田氏を支えた。

 松野氏は18日、国会内で記者団に「混乱を大至急収拾して新体制を組まなければならない」と語った。

 維新は20日に党首討論、26日以降に安全保障関連法案の審議入りを控え、早期の党立て直しを図る。19日午前に執行役員会を開き、江田氏の辞任を了承した後、任期途中で代表が欠けた場合の代表選の詳細なルールを定めた「代表選規則」を新たに設ける予定。了承されれば午後の両院議員懇談会で意見集約を行い、総会に切り替えて新代表を選出する段取りだ。任期は江田氏の残余期間となる今年9月までとなる。

 一方、橋下氏の政界引退表明に関し、首相は18日、雑誌「正論」のインタビューで、橋下氏と憲法改正の必要性を共有していることなどを挙げた上で「今後とも強いリーダーシップや国民に訴えかけていく力を生かしていただきたい」と述べた。

 都構想に理解を示し、橋下氏を後押ししてきた菅義偉(すが・よしひで)官房長官は18日の記者会見で「私は橋下氏を政治の舞台に引き出すときに説得した一人だ。非常に感慨深いものがある」と語った。

 橋下氏は18日の市幹部との会議で「政令市・大阪市の枠組みを軸に二重行政の解消と住民自治の拡充をしっかり進めてもらいたい」と述べ、住民投票で否決された都構想ではなく、政令市の枠組みで改革推進に取り組むよう指示した。

6768名無しさん:2015/05/24(日) 18:31:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000072-san-pol
「橋下喪失」続く動揺 維新、涙の慰留 国政転身期待も 民主は静観
産経新聞 5月19日(火)7時55分配信

 維新の党は18日、反対多数となった「大阪都構想」の住民投票の結果を受け、対応に追われた。代表辞任を表明した江田憲司氏の後任には松野頼久幹事長が有力だが、大阪選出議員を中心に政界引退を明言した橋下徹最高顧問(大阪市長)を失うことへの衝撃は大きく、動揺は続いた。

 橋下氏が記者会見で「敗戦の弁」を述べた大阪市内のホテル。18日午前1時すぎまで約2時間に及んだ会見を終えた橋下氏や松井一郎大阪府知事を、馬場伸幸国対委員長ら大阪選出の議員が別室で取り囲んだ。

 「まだまだやることがいっぱいある」

 涙を流しながら橋下氏に引退撤回を迫る馬場氏。だが、橋下氏は「そう言わないで。また飲みましょう」と答えるだけだった。住民投票の1週間前から頻繁に大阪入りした江田氏も、党幹部を前に「もっと早い段階から頑張ればよかった。私に責任がある」と“男泣き”した。

 橋下氏の引退撤回への期待は根強い。大阪系の維新幹部は「市長退任までまだ半年ある。可能性は低いが、橋下氏を慰留できないか考える」と語る。松浪健太幹事長代行も18日のフジテレビ番組で、橋下氏の将来的な国政転身に期待した上で、「一枚岩でいないと橋下氏が戻ったときの輝きが消える」と結束を求めた。

 大阪系が都構想「敗戦」のショックから覚めきれない中、民主党出身議員を中心に「次」への動きも活発化した。幹事長には元民主党の松木謙公氏が浮上。松木氏は住民投票直前に都構想に関する党対策本部長に就き、「1千人動員作戦」を指揮したことで大阪系にも高い評価を得た。

 ただ、松野氏を含め民主系が要職を占めれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「維新らしい主要政策」が色あせることにもつながりかねない。

 一方、野党第一党の民主党は当面、維新の動きを静観する構えだ。枝野幸男幹事長は18日、記者団に「安全保障法制など重要な課題が目の前に迫っている。維新の事情に十分配慮しながら調整し、自民党と対峙(たいじ)したい」と語り、維新との共闘に意欲を示した。ただ、維新を巻き込んだ野党再編については「政策や理念で共通する仲間がいれば、できるだけ幅広く連携、協力をする」と述べるにとどめた。岡田克也代表や枝野氏ら執行部は党の「自主再建」を重視しており「いずれ維新側から合流してくる議員が出る。積極的に動く必要はない」(党幹部)とみている。

6769名無しさん:2015/05/24(日) 18:32:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000535-san-pol
維新、新代表に鳩山氏元側近の松野氏
産経新聞 5月19日(火)16時24分配信

 維新の党は19日、国会内で両院議員総会を開き、「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受け代表を辞任した江田憲司氏(59)の後任に、幹事長だった松野頼久氏(54)を選出した。

 松野氏は衆院比例代表九州ブロック選出で、当選6回。かつては鳩山由紀夫氏の最側近として知られ、鳩山内閣では官房副長官を務めた。平成24年に民主党を離党し、橋下徹氏が結成した日本維新の会に参加した。父は松野頼三元防衛庁長官。

6770名無しさん:2015/05/24(日) 18:32:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000083-san-pol
維新再出発、危うい結束…4勢力同居、草刈り場にも 代表に松野氏選出
産経新聞 5月20日(水)7時55分配信

 大黒柱を失うことになった野党第二党は、党の結束を保てるのか。「大阪都構想」という看板政策が否定された維新の党は19日、松野頼久新代表の下で再出発を図ることになった。ただ党所属議員は、出身政党でほぼ同数の4つの勢力に大別され、微妙なバランスの上に成り立っている。松野氏は「是々非々」路線の継承を表明したが、かじ取りを誤れば“4分裂”で他党の草刈り場となる危険をはらんでいる。(内藤慎二)

 「党が割れるようなことは絶対にないと約束してもらいたい」

 松野氏は19日の両院議員総会でこう訴えた。新代表がいきなり結束を呼び掛けたのは、逆に言えば現在の維新が分裂の可能性を秘めていることを示している。

 満場一致の選出とはいえ、松野氏には注文もついた。大阪選出の議員は総会で、都構想否決で橋下徹最高顧問(大阪市長)と江田憲司前代表が「引責」する中、幹事長の松野氏が代表に「昇格」することに「地元では疑問の声もある」とぶつけた。

 維新は議員51人のうち、民主党系、大阪系、旧結いの党系がそれぞれ12人、自民党などその他の出身が15人と、4つの勢力が同規模で存在する。これまでは橋下氏の意向を受けた大阪系の存在感が大きかったが、都構想否決の衝撃は大きく、「しばらくおとなしくしておいた方がいい」(党幹部)との声が大勢だ。

 一方、大阪系議員には「維新精神を失った党運営は許されない」との警戒感も渦巻く。野党再編を進める過程でリベラル色が強い現在の民主党に近づきすぎれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「本来の維新らしさ」が失われかねないとの懸念だ。

 その民主党の岡田克也代表は、元同僚の松野氏の代表就任を歓迎。記者団に「野党が一致して巨大与党に立ち向かう必要性は増している」と共闘に意欲を示した。共闘の先にある野党再編についても、民主党内には「『自民か非自民か』という形で第二極をつくっていくことに維新も参加してもらいたい」(安住淳国対委員長代理)と、民主党主導で維新を取り込むべきだとの意見が多い。

 ただ、維新の衆院議員40人のうち松野氏ら29人は比例代表選出で、現在の任期中は民主党に移籍できない。そのため維新内には「民主党を解体し、両者で新党を結成すべきだ」(中堅)との声も出ている。

6771chibaQ@HK:2015/05/24(日) 19:59:04
http://mainichi.jp/select/news/20150524k0000e010145000c.html\
維新の党:松野代表「幅広い結集を」 野党再編に意欲
毎日新聞 2015年05月24日 13時48分

 維新の党の松野頼久代表は24日、熊本市内で記者会見し、野党再編について「年内に民主党だけではなく他の野党まで含めた幅広い結集をしたい」と意欲を示した。結集規模に関しては「100人以上だ」と強調した。
 松野氏は、100人が結集できれば、次の衆院選で政権交代の可能性が高まると指摘。党内の意見集約について「国政選挙になれば、野党再編で政権交代を目指すという基本路線に温度差はないと思う」と述べ、実現可能との認識を示した。(共同)

.

6772名無しさん:2015/05/24(日) 20:03:35
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150521-00000905-fnn-pol
維新・足立康史衆院議員からパワハラと、元秘書女性が近く提訴へ
フジテレビ系(FNN) 5月21日(木)13時33分配信
維新の党の足立康史衆議院議員からパワハラを受け、残業代も支払われていないなどとして、元秘書の女性が、慰謝料などを求めて、近く大阪地裁に提訴することがわかった。
足立議員は「わたし自身は、提訴されるような事務所の管理に問題があったとは、全く思っていない」と述べた。
弁護人によると、維新の党の足立康史衆議員議員の元私設秘書の40代の女性は、およそ3,700時間分の残業代が、一切支払われていないと主張している。
また元秘書は、足立議員から、いすをけられたり、水をかけられるなど、パワハラを受けたとして、慰謝料と残業代、あわせておよそ1,400万円を求めて、近く大阪地裁に提訴するという。
足立議員は2015年3月、衆院厚生労働委員会で、「(国会議員は)24時間365日、仕事をしています。そういう中で、秘書だけ労働基準法に沿って残業代を支払うということは、わたしはできません。ふざけるなと思うわけです」と述べていた。
足立議員は、3月に衆議院の委員会で質問に立ち、元秘書から残業代を求められたと明かしていた。
足立議員は、秘書が労働基準法の定める残業代を支払う義務が適用されない「機密の事務を取り扱う者」にあたるため、払う必要がないと主張している。
最終更新:5月21日(木)13時33分

6773名無しさん:2015/05/24(日) 20:25:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000500-san-pol
橋下氏会見詳報(1)「政治家冥利に尽きる活動できた」反対多数の結果にも感謝の言葉
産経新聞 5月18日(月)0時4分配信

 5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は17日深夜、反対多数で決着した。政治生命をかけた「大阪都構想」の実現が途絶えた大阪維新の会代表、橋下徹大阪市長と、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は午後11時10分から、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)のロイヤルホールで記者会見に臨んだ。

 《7年前に全国最年少の38歳で大阪府知事に就任して以来、事業見直しなど行財政改革に邁進(まいしん)してきた橋下氏。東京都とともに、日本を引っ張る原動力として、西の「大阪都」を作り上げる「大阪都構想」をぶち上げて5年余り。「住民に支持されなかったら政治家の能力がないということだ」。こう話してきた橋下氏はまず、大阪市民に向けて語り始めた》

 橋下氏「本当に重要な意思表示をしていただきありがたい。大変重く受け止めました。都構想は受け入れられなかったということで、僕が間違っていたということになるんでしょうね。(住民投票を経て)大阪市民が一番、行政に精通していると言えると思う。税金を投入して、これまで多くの職員が僕に付き合ってくれてこうした結論になりましたが、政治家冥利に尽きる活動をさせてもらってありがたく思っています」

 《投票締め切り直前までマイクで支持を呼びかけ続け、若干かれ気味の声で淡々と語る橋下氏。隣の松井氏も冒頭、市民にお礼を言ってこう続けた》

 松井氏「それぞれが判断した結果。真摯(しんし)に受け止め、賛成、反対派双方が大阪に問題があるということはわかったわけだから、僕らは残された任期をしっかり働きたい。府庁でも職員が都構想に向けて努力をしてくれた。ストレスがかかることもあったでしょうし、本当に支えてくれたみんなにお礼を言いたい。究極の民主主義で決まりましたが、しっかりこれから働いていきたい」

 《住民から突き付けられた「NO」の意思表示を2人はどう受け止めるのか、今後の政治活動はどうするのか》

6774名無しさん:2015/05/24(日) 20:25:47
>>6773

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000501-san-pol
橋下氏会見詳報(2)「僕みたいな政治家が長くやる世の中は危険」政界引退を表明
産経新聞 5月18日(月)0時22分配信

 《「今回の住民投票の結果を重く受け止めている。(大阪都構想は)間違っていたということになるんでしょうね」。大阪都構想の賛否を問う住民投票で反対多数となり、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長の敗北宣言で幕を開けた記者会見。報道陣からは、壇上に並んだ橋下氏と維新幹事長の松井一郎大阪府知事に矢継ぎ早に質問が飛んだ》

 --負けてしまった原因は何だと分析しているか

 橋下氏「僕自身に対する批判もあるだろうし、都構想についても説明不足だったということだと思います」

 --都構想が反対多数となった場合、政治家を退くと発言していた。その思いに変わりはないか

 橋下氏「市長の任期はやり遂げるが、政治家はもうやりません。弁護士という肩書はありますから。維新の弁護士としてやらせてもらえませんか、とは言っている。まだ明確な答えはもらえていませんが…。任期満了までの市政については、色んな課題があるが、自民や公明とも話し合って進められるものは進めていきたい」

 《政治生命を賭して訴えてきた大阪都構想の夢が破れた橋下氏。しかし結果とは裏腹に、すがすがしい表情で質問に答えていく》

 橋下氏「自分なりにやれることはやってきました。7年半前の38歳からずっとです。無理してやってきたところもある。でも自分のためにやってきた人間が、公のために何かしたいと思ってここまでやってきた。自分なりに悔いのない、政治家としてこれまでの7年半思う存分やらせていただいた。最後にこういう結果で政治家を辞めると言わせてもらうのは、納税者の皆さんには申し訳ないが、大変ありがたく思う」

 --注目度の高い部分なので繰り返すが、進退についてもう一度。約70万人が都構想に賛成票を投じた。その数を見ても(政治家を辞めるという)思いに変化はないか

 橋下氏「それはないですよ。政治家ですから。負けは負けです。戦を仕掛けて、(反対派を)たたきつぶすとまで言ったが、こちらがたたきつぶされた。これが民主主義なんです。メディアも含めて徹底的に議論してきた。これだけの大層な喧嘩を仕掛けて、でも負けても命まではとられない。日本の政治体制はすばらしいと思う。僕はこれから、違う人生も歩めるわけですから。メディアの皆さんにも言いたいが、報道の自由は民主主義にとって本当に大切だ。僕もメディアに対していろいろと言ってきたけれども」

 -そうは言っても、過去に自身の進退についての発言を覆したこともある。政治家を続けることは100%ないのか

 橋下氏「(笑いながら)また2万%と言わせたいんですか。あのときはああいう風に言わないと、テレビに出られないという事情があったのでああいう言い方をしましたが、今回はありません」

 -とはいえ12月までは市長だ。もしそれまでに劇的に状況が変わったら、もしくは10年後、20年後に復活する可能性もあるということを期待していいのか

 橋下氏「ないです。僕は今回、住民のみなさんの気持ちを酌(く)めていなかった。そういう人が政治家をやってはいけない。僕みたいな政治家はワンポイントリリーフだ。僕は僕自身を実務家と思っている。僕みたいな政治家が長くやる世の中は危険です。敵をつくる政治家は、必要とされる時期にいるだけ。権力なんて使い捨てでいい。敵をつくる政治家が世の中にずっといるのは害だ。それが健全な民主主義というものです。とはいえ、僕が7年半も政治家をやってこられたのは、ある意味、大阪がそれだけ問題を抱えていたということかもしれない。7年半前には僕みたいな政治家が必要だったが、もう必要がなくなったということだ」

6775名無しさん:2015/05/24(日) 20:29:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000502-san-pol
橋下氏会見詳報(3)「不甲斐ない代表でこういう結論に。次のリーダーを選んでもらい引き渡したい」
産経新聞 5月18日(月)0時27分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と、幹事長の松井一郎大阪府知事は、報道陣の質問に時折笑顔を見せながら、淡々と答えていく》

 --大阪都構想の再チャレンジは

 橋下氏「大都市局を中心にここまで頑張って制度設計をしてきた。ただ、自民、民主、公明、共産の意見を取り入れていない。今後、道州制を取り入れるようなときに、大阪都構想の設計図が参考資料になる。日本全国で統治機構改革を本気でやった地域は大阪しかない。

 いつの時かは分からないが、日本が危機的な状況になったとき、だれか政治家が登場して統治機構改革を打ち出したときに、この設計図を頼りにしてくれたらうれしい。設計図作りに骨をおってくれた大都市局のメンバーには、今後参考になることがあるかもしれないと、そう伝えたい」

 --維新の党、大阪維新の会は今後どうなる

 橋下氏「維新の党は分からない。大阪維新の会のメンバーは、大阪都構想を抱えて4月の統一地方選に職を投げ捨てて取り組んでくれた。ふがいない代表でこういう結論になって、申し訳ない。次のリーダーを選んでもらって、引き渡したい。それが会の代表としての最後の務めだ」

 松井氏「維新の党は国政政党として存在感を発揮している。国会議員がしっかりと、国政の課題に国民目線で取り組んでいる。大阪維新の会は、2回の統一地方選で第1党の議席を頂いている。大阪の課題について、一番よく分かっている集団だ。市議会の第1党としての重責を果たしてほしい。全国でもこれだけのローカルパーティーがある地域は例がない。市民と府民のために、政治活動をやっていくことが認めてもらえている。次の執行部の下で、これからも活動を頑張ってほしい。任期満了まで、府議会と市議会の中で与えられた仕事をする。他会派と話し合いをしながら、大阪で政党としての存在感を高めてほしい」

 --大阪維新の会の職も退かれる

 松井氏「任期満了までは活動をさせてもらう」

 橋下氏「大阪維新の会のメンバーに認められて、僕みたいなやつがリーダーであり続けられた。感謝している。大阪府・市の職員にも、よく支えてくれたと感謝している」

 --どの部分が有権者の賛成・反対に影響したか、分析してほしい

 橋下氏「トータルで伝わらなかった。こちらの説明不足です」

 --大阪維新の会の役職について、松井幹事長は

 松井氏「任期満了まで知事を務める。与えられた仕事をやりきろうと思っている。この場で辞めるというのは、住民投票で反対されて感情的に言ったと思われるのは嫌なので、とにかく今は任期満了まで務める」

 --今後、任期満了まで半年の議会対応は

 橋下氏「大阪維新の会の市議団が、市議会の中で話をしてくれる。他会派の理解を得られるよう、協議していく」

 松井氏「今後はノーサイド。府議会でも市議会でも第1党なので、他会派のみなさんと、どういう形で改革案件を一歩でも進められるか、話し合いを進める。府市統合本部で3年半かけて、成長のためには統合した方がいい案件、民営化した方がいい案件などをまとめている。1つでも進めることが、府民・市民のメリットになる。リーダーシップを持って、他会派と話し合いをして進めてほしい。すでに議会には(改革案件を)まとめたものは提案しているので、調整して可決されるようにしたい」

6776名無しさん:2015/05/24(日) 20:30:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000503-san-pol
橋下氏会見詳報(4)「最高の終わり方じゃないですか。ボロカスに負けたらシュンとするけど」
産経新聞 5月18日(月)0時46分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による敗北会見は開始から約20分が経過した。両氏とも穏やかな表情で報道陣の質問に答える》

 --11月に知事選、市長選がある。維新の会としての対応は

 橋下氏「それは何も考えていないので」

 --投票率が66・83%。今回、初めて投票所に行ったという人もいる。これほど大阪の街のことを考える機会もなかったと思うが

 橋下氏「ものすごい民主主義にとっては良いことですよ。通常の地方選挙なんかは(投票率は)30%台。そういうことがある中で、66%の人が投票所に足を運んでくれた。中身がすごくね、ものすごい難しいことですよ。大学生が1年間勉強しても分からないこと。メディアの情報も交えつつ、タウンミーティングも1回2時間ぐらいある中で(市民は)足を運んでくれた。反対集会に行った人もいるだろうし。大阪市の民主主義のレベルが上がったと思いますよ」

 --1万票差で都構想がダメになった。これは悔しくて仕方ないことだと思うが。何でそんなに晴れやかな表情なのか

 橋下氏「こんなの最高の終わり方じゃないですか。ボロカスに負けたのなら、シュンとするが、こんなに支持してもらってありがたい。維新の会のメンバーも大都市局も総力戦でやってくれて。これはもうトップとしてこんなにありがたい話はない。納得できる」

 《報道陣の質問にソツなく答える橋下氏だが、徐々に“恒例”のメディア批判も出始める》

 --今回はギリギリまで結果が読めなかった。どういう風にして待っていたのか

 橋下氏「そんなのメディアが数字を言い合うだけで、僕らは待つだけですから。こんな経験はそうそうさせてもらえないし。すごい経験をさせてもらった。ありがたいです。納税者の皆さんに感謝しないといけない」

 --結果が出た直後の率直な気持ちは

 橋下氏「いや、負けたなぁと。終わったと」

 《政治生命を賭した今回の住民投票。橋下氏は7年間の政治家業に「疲れた」と本音もこぼす》

 --先ほどから橋下さん、民主主義の素晴らしさとかを認めているが、ただ単に政治家として疲れたんじゃないですか

 橋下氏「(笑)。政治家やってたら疲れますよ。仕事やってたら皆さんも疲れるでしょ。(僕も)疲れていますよ。これで(政治家として)終わりは終わり」

 --しかし、これほどの僅差なので、賛成派の支持者は納得しないのでは。こんな意見が党内外からも飛び出したら、どうする

 橋下氏「現職市長で反対なわけですから、普通は市長はまぁ、まんべんなく好かれる(人がなるのが)通常の原理原則ですよ」

 --住民投票が始まる前、市長は憲法改正の国民投票の予行練習だと言っていた。今回学んだものは

 橋下氏「僕じゃなくてメディアでしょ。(住民投票が)告示になってから報道し始めて。どの段階から情報提供をしないといけないのか。テレビ局も全然ディベートの技術を学んでいないじゃないですか。そういうものを学んでいない放送局もある。きちんと伝わる会にしないと、正確な情報提供につながらない。質問会なのかディベートなのか分けないと、反対派の時間と(賛成派の意見が)同時間なんてありえないですよ。テレビ局は総務省のことを気にしているかわからないが、同時間の配分なんて…。国民投票のときもよく勉強してもらって情報提供をしてほしい」

6777名無しさん:2015/05/24(日) 20:33:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000505-san-pol
橋下氏会見詳報(5)「国民の奴隷ではない。今後はクライアントとして報酬を払って」引退は無責任と質問され
産経新聞 5月18日(月)0時49分配信

 《これまでの会見では記者の質問に気色ばむ機会もしばしばあった大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長だが、この日は晴れやかな表情のままで“敗北”を認めていた》 

--住民投票運動のあり方や課題は

 橋下氏「市役所での会見のときに言いましたが、原則は自由がいいと思う。日本では公職選挙法でかなり強制的に(選挙)運動を制限していますが、これでは有権者に伝わらないです。メディアに比べれば、われわれの情報なんて微々たるもの。基本的には(運動は)自由にしなきゃならないと思う」

 --告示後は「大阪が変わるラストチャンスだ」と訴え続けてきた。今回の結果では変われないか

 橋下氏「いや、変わるチャンスは得たと思いますよ。賛成、反対票がこれほど出たんですから。お互い考えながら進んでいくと思う。僕は議会と対立関係ありましたが、これをきっかけにことが進んでいけばいい。僕らは負けた方ですから勝った方にきちんとお願いして協議したいと思う」

 松井氏「都構想自体は反対多数となったが、改革案件はまだあるのだから、賛成票の皆さんについては、改革が進まない部分への不満もある。議会で(都構想)反対の立場のみなさんと維新が話し合いをして改革をしてほしい」

 《いい足りなかったのか、橋下氏はテレビ討論会で自民側が主張した対案について言及する》

 橋下氏「大都市制度については、自民党の皆さんが対案として出されたわけだからこれはしっかり進んでいくと思いますよ。(自民党市議団の)柳本顕幹事長には、いつとの回答はいただいていませんが、これはぜひ進めていかないとならない」

 《記者からは、政界引退について無責任では、との質問も。それまで淡々と応じていた橋下氏がやや気色ばむ場面もあった》

 --政界引退するのは無責任ではないか。ほかにも原発再稼働問題や若者世代の年金問題など課題がある

 橋下氏「市長は一種の特別職で公務員ですから全体の奉仕者です。でも国民の奴隷ではありません。これからは自分の人生をしっかり歩んでいきたい。弁護士としてプロフェッショナルというプライドもある。万人に好かれることもない。依頼された仕事を、求められたら結果を出す人生を歩み出したい」

 --原発再稼働問題のときに「野田政権を倒す」とまで言っていたが

 橋下氏「国民の奴隷ではありません。職業選択の自由もあります。そういうことであれば、クライアントとして報酬を払ってくれるならやります」

 --今後、野党とはどう付き合っていく

 橋下氏「維新の会の執行部に確認してください。僕は執行部ではありませんから」

 《会見は30分を超えた。記者からの質問はまだ続いていく》

6778名無しさん:2015/05/24(日) 20:34:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000507-san-pol
橋下氏会見詳報(6)「歴代の市長、議会ができなかったことをやってきた自負がある」
産経新聞 5月18日(月)0時57分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による会見が続く》

 --住民投票について、自民党大阪府連は反対していたが、安倍晋三首相や菅義偉官房長官は間接的にだが、応援しているというスタンスを示してきた。どう感じていたか

 橋下氏「自民党支持層に影響はあったと思いますよ。詳しいことは分かりませんけれども、あれだけ人気のある政権ですからね」

 松井氏「これまで一貫して、首相、官房長官ともに大阪都構想については異議があるが、住民投票に任せると話していた。その部分についてはぶれがなかったので、とてもありがたかった」

 --今回の住民投票で地域の中で賛成と反対が分かれ、地域の住民の間でしこりが残るのではという懸念の声もある

 橋下氏「しこりのないようにしてもらいたいと思います。民主主義ですから。終わればノーサイド。否決という結論が出た以上、何かしこりの残ることではないと思う。大阪市を存続させていくという方向でみんながまとまっていけばいいと思います」

 《自身も青春時代に身を投じたラグビーに例え、結果が出た以上、ノーサイドと話す橋下氏。報道陣の質問に時折頷きながら答えていく》

 --橋下氏は会見の冒頭で、自身のことを「嫌われる政治家」と言った。今回の住民投票についても、ほかのやり方はなかったのか

 橋下氏「なかったですね。松井氏とともにいろんなパターン考えてきた。みなさんここまで、住民投票までできると思っていましたか。もうこれしかないという、ギリギリのところで進めてきた」

 --嫌われる政治家は結果を出せないということにもなる。矛盾していないか

 橋下氏「僕はこれまで歴代の市長や議会ができなかったこと、手をつけてこなかったことをやってきたという自負がある。やはり僕は政治家というより実務家だ。政治家はいろんなことを受け止める包容力が必要だと思うが、僕は課題があればそれをクリアしていく人間。まわりにどう思われようがやる。これからもそういう政治家が求められる場面があると思う」

 《大阪都構想の賛否を問う住民投票は反対多数に終わったものの、自身のこれまでの政治活動について胸を張る橋下氏。ここで事務方から「打ち合わせがある」と告げられ、橋下氏が一旦壇上から退出した》

6779名無しさん:2015/05/24(日) 20:34:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000508-san-pol
橋下氏会見詳報(7)「今さら何を言っても言い訳になる。僕たちの説明不足。これに尽きる」
産経新聞 5月18日(月)1時2分配信

 《記者会見の開始から1時間。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事は、疲れた様子もなく言葉をつないでいく。記者会見の中で、自身を「嫌われる政治家」と評した橋下氏。その表情はどこか吹っ切れたようにも見える。途中、打ち合わせのため橋下氏は一時退席。壇上には松井氏のみが残った》

 --反対派も死力を尽くしたと思うが、その動きをどうみるか

 松井氏「どちらも必死だった。こちらは二重行政を解消しようとしたし、あちらは市役所を守りながらでも改革できると主張した。議論がかみ合わないところはあったが、お互いに死力を尽くした。制度と政策の話が一緒になった。本来、大阪都構想は制度の話なのに、税金や水道代が上がるなど市民の負担が増えるとの相手側の主張を打ち消すのに苦労した」

 --情勢調査では、女性に対する集票力が弱いと出たが

 松井氏「目の前の生活不安に対し、特に女性は敏感に反応したのだろう。制度の話とは別だったのだが、なかなか誤解を解けなかった」

 --運動期間は短くなかったか

 松井氏「十分だった。ただ、大阪の問題を解消するという制度の話をするのに、反対派は不安点を挙げて、それが議論になった。大阪都構想への漠然たる不安。これを解消できなかった。メディアには、対案との比較をしてほしかったという思いはある」

 《打ち合わせを終え、橋下氏が再び壇上に》

 --大阪都構想への不安が競り勝ったということか

 橋下氏「今さら何を言っても言い訳になる。僕たちの説明不足。これに尽きる」

 --以前、橋下氏は最終的には市民の判断は保守的になると言ったが

 橋下氏「現状に不平不満がないと変化に一歩は踏み出せない。今が安定していれば、変化には踏み出せないでしょう。逆に言うと、この7年半、市民・府民に不平不満がないように役所改革をしてきたので、それで不平不満がなくなった。民主党から政権交代して、安倍政権が安定している。そして、自分で評価するわけではないが、府政や市政では、それまでの不平不満をそこそこ押さえることができつつあった。全体的な政治の状況の中で、変革を求める提案は受け入れられなかったのかな。ただ、安定しているのはいいこと。変革を求めるのは不平不満がある証拠ですから。自分の提案が実現できないのは悔しいが。世の中の安定の、バロメーターだったのではないか」

 --もっと早く住民投票に持ち込めば、結果は違ったと思うか

 橋下氏「逆に拙速だとして不安を感じたと思う。むしろ時期は早かったのかもしれない。ただ、前回のダブル選挙で大阪都構想を実現すると公約に掲げた以上、住民が、拙速かどうかを含めて判断すればいいと思っている」

 《ここで、TBS記者が手を挙げて質問を始める》

 --正確な数字はないが、浮動票の投票率が高かったとように思うが

 橋下氏「数字を把握していないので、感覚的に言われても答えようがない」

 《TBS記者は「すみません」と、質問を変える》

 --これは数字を持っています。66%を超える投票率があった。有権者の関心を高める工夫は何があるか

 橋下氏「それはメディアが考えてくださいよ。関係ないでしょう、そんな話は」

 《TBS記者、たたみかけるように質問を重ねる》

 --でも、関心を高めるのに何が役立ったと思うか

 橋下氏「(笑みを浮かべて)どう思います?」

 --投票日ぎりぎりまで演説したり、政治家だけでなくボランティアがチラシを配ったり、一般の人が政治参加したのも一因だと思う

 橋下氏「じゃあその通りです」

6780名無しさん:2015/05/24(日) 20:35:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000511-san-pol
橋下氏会見詳報(8)「これ以上はもう無理。最後がこの結果、誰か本書いてくださいよ」
産経新聞 5月18日(月)1時34分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による会見は約1時間半が経過。報道陣の質問も徐々に橋下氏個人に関するものが増えてきた》

 --政治家を引退すると何度も言っている。あえて聞かせてほしい。安倍晋三首相のようにリベンジした例もある。ご自身を重ねてしまわないか

 橋下氏「首相は僕よりもはるかにすごい政治家ですよ。首相と同じなんてありえない。リベンジとか言うが、最高の政治家人生を歩ませてもらった、何も悔いはない。こんな最高のことはないですよ。いろんなメンバーの中でやらせてもらって。自分の力を持てるだけ出した。これ以上はもう無理なんでね。最後がこの結果なんでね。誰か本書いてくださいよ」

 《週刊文春からの意外な?質問に思わず笑みをこぼした橋下氏。政治家家業を支えてくれた家族への感謝、とりわけ子供への思いを口にした》

 --おそらく政治家になるつもりがなくて、政治家になったと思うが

 橋下氏「(質問を遮る形で)いや、政治家になるつもりはあったよ。知事になったんだから」

 --いや、それまでで

 橋下氏「あぁそれまででね(苦笑)」

 --政治家になってご家族も苦労されたと思う。家族への思いなどがあれば

 橋下氏「文春ですよね(笑)。家族への負担は大きかった。全力で大阪府警が守ってくれた。それでも38歳から警護対象になって普通の生活が制限されることもあった。よく子供が耐えてくれた。それは相当ですよ。子供の世界ではあつれきとかあったんでしょうけど、うちの子供の学校がうまくやってくれて。父親が橋下徹だといろいろあるけど、子供の世界を築いてくれる友達がいてね。7年半、相当な負担をかけているから、任期満了後は(家族との時間を)取り戻していきますよ」

 --政治家引退後はテレビからのオファーもあると思うが

 橋下氏「全くないと思いますよ。テレビなんて僕のこと大嫌いでしょ(笑)」

 《「殺し合いになるよりマシ-」。住民投票の過程の意義を強調した橋下氏。“敗北”の結果ながら「民主主義」を持ち上げ続ける》

 --住民投票の物事の決め方について。0か100かの決め方。プラスとマイナスについて教えてほしい

 橋下氏「物事には話し合いと、それでは決められないことがある。僕は7年半の予算も全部通している。ただ、今回の大阪都構想は身分にかかわること。やるかやらないか。議員の身分もなくなるし、そこが危ぶまれるから(反対派が結集した)。話し合いでは無理な場合は住民投票の民意で決めないと。税金はかかるが、殺し合いになるよりマシですよ。もちろんこれは多額の税金を使って、納税者に感謝をしないといけない。殺し合いにならない、武力を使わない。ある意味、必要経費ですよ。武力行使に比べれば、なんて素晴らしい日本なのかと感激している」

 --今回は議会選挙などと比べて住民投票という手法。どこで民主主義のレベルが上がったと思ったのか

 橋下氏「違います。住民投票だから良いというわけではないですよ。ここまで知事とタウンミーティングを繰り返して住民に説明した。一方的な説明かも分からないけれど。ある意味、このプロセス全体が相当民主主義のレベルを上げたと思いますよ。それこそ大正時代の自由民権運動みたいな雰囲気でしたよ」

6781名無しさん:2015/05/24(日) 20:35:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000512-san-pol
橋下氏会見詳報(9)「聞いてましたが、責任問題ではないのでは」江田代表の辞任示唆に
産経新聞 5月18日(月)1時48分配信

 《会見開始直前の会場の熱気は落ち着き始めた。丁寧に質問に応じる大阪維新の会代表の橋下徹市長と、幹事長の松井一郎府知事。記者の質問は、これまで二人三脚で歩んできた2人の関係に及んだ。「お互いへの思い」を聞かれた松井氏は「恥ずかしいんで、2人のときに話します」。このジョークに「夫婦じゃないんだから」と突っ込みを入れた橋下氏は“同志”への感謝を語った》

 橋下氏「松井知事がいなかったら政治グループの代表なんてできない。人間関係やまつりごとなど、この7年半、僕は一切煩わされることなく自分の考えを有権者に訴えられた。僕は実務家で人間関係築くのが下手ですから」

 --維新の党の江田憲司代表が責任を取って辞任する意向を表明した

 橋下氏「聞いてましたけど、都構想の話なので(江田氏の)責任問題ではないのではないかと。江田さんの思いがあるのでしょうから」

 松井氏「まさにそうですね。6年前、大阪の二重行政の問題を解決するには、大阪維新の会というローカルパーティーを立ち上げて解決しようと。国政政党の代表問題とは違うと思う。僕らはこれだけの時間をかけて住民投票を行って、悔いなく戦ったのである意味すがすがしい結果になっている。江田代表には維新の党を引っ張っていただきたいと思っているんですがね。江田代表も性格的には男気がある方だが、国政政党代表の責任問題の話ではないと思っています」

 --都構想は、国から権限と財源を取ってくるのが地方分権の戦いだとスタートした。ただ、国が「大阪を東京とのダブルエンジンにしよう」と本気で考えていると思うか

 橋下氏「毎日新聞にもさんざん文句を言ったが、僕が都構想をどれ位のスパンで考えているかといえば、100年ですよ。今回は、当初の案と違って『周辺自治体が入っていないじゃないか』といわれるが、一気にできるわけないですよ。知事、市長のダブル選を獲ることも普通じゃありえない。だから100年のスパンで考えて、徐々に広げていけばいいと思っていた。まず器を作ることが大事だと都構想を打ち上げた。全て一気に、というのは無理なので、大阪市からスタートして大阪都庁ができれば受け皿になって国から権限や首都機能を得てと。このときにはまたもめると思うが。大阪都庁ができて初めて国と渡り合える。知事もやったから分かるが、国からいきなりは財源はもらえない」

 《「都構想」についての持論を展開する橋下氏。負けを認めつつ、自らの案についての口調は次第に熱っぽくなっていく》

 橋下氏「権限と財源というが、政治闘争ですから。地方分権は、何でもかんでも市町村に渡せばいいとは思ってません。例えば、安全保障は市町村には無理です。可能なことを市町村に振り分けるんです。今回、都構想は…」

 《饒舌(じょうぜつ)だった橋下氏だが、突然「何、お話してましたっけ」と記者に質問内容を確認する場面も。会見は、1時間半近くに及び、珍しく橋下氏にも疲れが出てきたようだ》

 橋下氏「(国から権限などを得るのは)今の状況では無理。府市もそこまでの力はありません。権限の配分は政治闘争になる。お願いベースでは絶対無理。そのために大阪都庁、都知事の力がないと。これまで、ある程度のことやってきたという自負はありますよ」

 《記者の質問は、まだ終わりそうにない

6782名無しさん:2015/05/24(日) 20:36:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000513-san-pol
橋下氏会見詳報(10)茶髪にメガネに戻るか「もう似合わない。相当疲れた男になってる」
産経新聞 5月18日(月)2時0分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事の会見が続く中、会場の外では大阪に駆けつけた維新の党の江田憲司代表が大阪都構想の賛否を問う住民投票の否決を受け、辞任の意向を表明。報道陣からの質問は維新の行く末に及んだ》

 --大阪のみならず、全国で維新といえば橋下さんというふうにみんな思っている。橋下さんが政界引退されるだけでなく、江田代表も辞任するということで、維新全体が求心力失って弱体化するのでは、という懸念はないか

 橋下氏「別に人材がいる。大丈夫だ。維新は僕の個人商店じゃないんだから。特に大阪維新の会は優秀なメンバーがたくさんいる。かえって僕らがいなくなったほうが、彼らが活躍する機会が増えるのでいいのでは」

 --国政の維新の党としてはどうか

 橋下氏「国政も同様だ。いいメンバーたくさんいるので」

 --政治家を引退されるということもあり、これから橋下さんにテレビ局からオファーが増えると思われるが

 橋下氏「知らないですよ(笑)。これまで相当テレビ局ともめているので、『橋下許さん』というテレビ関係者も多いのでは。でもこの7年半はノーギャラで出てたので、今度は文化人枠以外で出してもらえれば(笑)」

 《政治家引退後の自身の身の振り方について笑いを交えながら話す橋下氏。張り詰めていた会場の雰囲気も和らぎ始めた。ここで事務方のスタッフがまだ手を上げている報道陣の数を数え、橋下氏が「あと5名くらいですね」と確認。会見は終盤に近づきつつある》

 --「政治家人生に悔いなし」という橋下氏の言葉をとりあえず信じるとします。これまでに国政進出の話も出たことがあると思うが、ぶっちゃけて(国政進出に)色気が出たことはあるか

 橋下氏「いつの時代のことですか」

 --7年半前に政治家になられてからです

 橋下氏「ないですないです。都構想の実現に向けてずっと走り続けてきましたから」

 --(日本維新の会で共同代表を務めた)石原慎太郎氏から「将来の総理になれ」とも言われていたが、一度も(国政進出を考えたことは)なかったのか

 橋下氏「僕や石原さんは、議院内閣制の中で一番議員に向かないタイプ。人間関係の中で物事を決めていくのだから大変。僕は首長だからできているのだと思う。僕はそんなん、からっきしできない。5分も持たない」

 --たられば、になるが、橋下氏は住民投票で賛成多数になればもう一度市長選に出ると言っていた。世間はその後、国政に出ると思っていたと思うが

 橋下氏「やはり、(都構想では)堺市をどうにかしたいと思っていた。大阪100年のスパンで考えて。僕の政治家人生がどれくらいあるか分からないが、次のリーダーが出てくるまではと思っていた。今の東京と大阪のどこに違いがあるかと言えば、東京は市域拡大に成功したが、大阪は失敗したという点だと思う」

 --政治家を引退されたら、以前のように茶髪にメガネ姿に戻るのか

 橋下氏「もう似合わない。相当疲れた男になっています。これからは精気取り戻しますよ(笑)」

 --体調のお話をされましたが、大丈夫ですか

 橋下氏「体調は絶好調ですよ。運動不足でお腹は出ていますけどね。でも顔はやつれている。松井幹事長もですけれども、政治家は本当に顔に出てくるんです。これはだめですよ。もっと精気みなぎらないと」

 松井氏「最近目がしょぼしょぼするんですよね」

 橋下氏「それおじいちゃんじゃないですか」

 《橋下、松井両氏の軽妙な掛け合いで、会場もどっと笑いに包まれた。表情を一瞬緩めた橋下氏だが、マイクを握り直してまじめな表情で言葉を継いだ》

 橋下氏「自分の人生振り返って、ここまでやりきったことはない。高校時代のラグビー、あれはサボっていたこともあったけれども、弁護士目指していた大学時代のことを考えても。都構想は色んな人に支えられて、ここまでやり切らさせてもらった。公のために少しはやれたかなと。来年からは自分のために頑張ります」

6783名無しさん:2015/05/24(日) 20:36:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000514-san-pol
橋下氏会見詳報(11)島田紳助氏へ報告「またメールして…」、故たかじん氏には…
産経新聞 5月18日(月)2時29分配信

 《記者会見のスタートから約2時間。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は時折、白いハンカチで口元をぬぐうしぐさを見せる。会見中、盛んに「選挙戦で疲れた」と口にするが、弁舌の勢いには衰えは見られない》

 --今後、プライベートで何がしたいか

 橋下氏「プライベートの時間なんて増えませんよ。もうちょっと市長のスケジュールを見てください。まったく空きはありませんよ」

 --橋下氏にとって、やしきたかじんさんの存在は切っても切れない。伝えたいことはあるか

 橋下氏「死んだ人に対しての言葉を、この場で言うべきではないでしょう。やれるところまでやったというか、力を残して中途半端にやるのは嫌だけど、全力でやった自負はあるので、たかじんさんも分かってくれるのではないですか」

 --島田紳助さんにも世話になったと思うが、どう報告するか

 橋下氏「またメールします。(ここで、大阪スポーツ記者が、紳助さんは悲しんでいると思いますか、と投げかける)僕が言うことではないですよ。メールをしておきます」

 --弁護士として活動再開するが、どんな弁護士になりたいか

 《橋下氏は、あきれたように笑いながら答える》

 橋下氏「子供に質問しているんじゃないんだから」

 --社会正義の実現、とか理想はあるか

 橋下氏「(再び苦笑しつつ)それはここで言う話じゃないでしょ」

 《ここで、質問は一転する。私生活の話から、市政へと話題が移ると、橋下氏の表情は一気に引き締まる》

 --任期満了後の退任が、「うめきた」再開発や、カジノ誘致など、大阪市の成長戦略にどう影響するか

 橋下氏「すでに国家戦略特区の方向性は示している。大阪府と市が協力して、一部の市職員は松井知事の下で仕事をしている。これはかつては考えられなかったことですよ。順調に進んでいます。今後は、どんな知事と市長が誕生するか。有権者の判断になると思います」

 --(選挙戦の中)市民の言葉で、橋下氏の心に残ったものはあるか

 橋下氏「なかなかコミュニケーションをとれないので。それを伝えるのはメディアの役割でしょう。何かあるのであれば、今言ってもらえれば。やっぱり大阪市は基礎自治体として、規模は大きすぎますよ。市民の声を聞くと言っても、表面的にしかできない。もちろん、市民と触れ合う中で心に残った言葉はあるが、いちいち紹介する必要はないでしょう」

 --市民からは「嫌われないでほしかった」との言葉もあった

 橋下氏「嫌われなかったら改革できないですよ。嫌われることを恐れてたら、改革なんて絶対できません。こんな政治家が不必要になったらチェンジする。これが民主主義でしょう」

 --自身の政治姿勢で変わったことは

 橋下氏「それはみなさんがどう変わったと見るかでしょう。一番変わったといえば、(毎日放送の情報番組)『ちちんぷいぷい』との関係が一番変わった。最初は僕の仕事を紹介してくれたりしていたのに、最後はケンカばっかりするようになりましたからね(笑い)」

6784名無しさん:2015/05/24(日) 20:37:59
>>6773-6783

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000516-san-pol
橋下氏会見詳報(12完)「権力の座に就き続けるのは健全じゃない。やれるところまで精いっぱいやったつもり」
産経新聞 5月18日(月)2時48分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による記者会見。両氏にもいくぶん疲労の色が見え始め…司会者から「あと1、2問でお願いします」とのアナウンスが入る》

 --橋下徹として市民にメッセージがあれば

 橋下氏「感謝している、それだけです。真剣に投票してくれた方への感謝」

 --あと半年で任期が終わる。改革途中や着手したばかりのものもある。これからというとき。あと半年、教育や西成区の問題にどう対応する

 橋下氏「やれるところまでやりますよ。選挙で負ければ、4年で終わるのは普通のことです。何度もやってたら権力は腐敗するし。任期ごとに変わることを前提に行政は継続しているんですよ。基本的には4年。僕らの仕事は4年」

 --橋下氏だからこそ西成の問題もここまで進めてこれた。西成が変わるチャンスが失われたかもしれない。これは仕方ないのか

 橋下氏「それは仕方ないこと。(西成を変えようという)政治家がまた出てきますよ。僕には(政治家を続け、西成を変える)そんな特殊能力もない。権力の座に就き続けるのは健全じゃない。僕はやれるところまで精いっぱいやったつもり。次の市長が出てくれば、(行政として)継続する事業もあれば、方針転換するものもある。そういうものだと思いますよ」

 《司会者から「これで終わり」とのアナウンス。時刻は日をまたいで午前1時すぎ。橋下、松井両氏の会見は約2時間に及んだ。会場内にいた支持者のまばらな拍手に送られ、橋下氏は晴れやかな表情で壇上から降りた》

6785チバQ:2015/05/25(月) 21:45:34
http://www.sankei.com/west/news/150525/wst1505250041-n1.html
2015.5.25 13:49

維新・松井氏「第2の民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制






維新の党代表の松野頼久氏は、年内にも100人規模での野党再編を目指すと言及した
 維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は25日、年内に100人以上の規模での野党再編を目指すとした松野頼久代表の発言について「何でもかんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな形になるだけ。松野代表もよく分かっているはずだ」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

 野党再編に関して松井氏は、政権交代可能な二大政党が必要との認識を示した上で「基本政策が一致し、官公労のバックアップなしにやれるメンバーが集まれるならいい」と注文を付けた。

6786チバQ:2015/05/25(月) 23:34:16
http://www.asahi.com/articles/ASH5M4WRPH5MUTFK00B.html
たそがれの「第三極」 1強政権で存在感示せず
高橋健次郎、秋山惣一郎2015年5月21日10時39分
 自民、民主の2大政党のはざまで存在感を示してきた「第三極」政党が勢いを失っている。象徴だった維新の党は、橋下徹最高顧問が政界引退を表明し、失速ぎみ。渡辺喜美代表のもと勢力を拡大したみんなの党も消滅するなど、勢いは軒並み衰えている。背景には、獲得議席数の振れ幅が大きい二大政党制と、党首のキャラクターに頼る第三極特有の限界がある。

 「自民、民主に関係なく、独自の政策をぶつけて維新はこういう政党だという理解を広げていけたら」。維新代表を辞任した江田憲司氏は19日、「第三極」としての基本姿勢をこう語った。

 維新は2010年、地域政党「大阪維新の会」から始まった。民主党政権の支持率が低迷し、野党だった自民党の信頼も回復しない中、橋下氏は2大政党の間隙(かんげき)を縫い、「既得権益打破」を掲げて国政に進出した。

 「日本維新の会」を立ち上げ、12年の衆院選では石原慎太郎元東京都知事と組み、民主とほぼ同じ54議席を獲得。野党第2党に躍進し、比例区の得票率は自民党に次ぐ20・4%を得た。常に「改革政党」を掲げ、一定の存在感を発揮。江田氏率いる結いの党と合流して維新の党を結党した。

 しかし、その「改革」の本丸だった「大阪都構想」が17日の住民投票で反対多数となり、頓挫した。改革の旗とそのリーダー橋下氏を失うことになり、党内では、いまや自民と協調か対決かを巡って流動化の兆しも見える。

6787チバQ:2015/05/26(火) 20:50:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015052600762
次世代に6900万円追加支給=総務省


 総務省は26日、次世代の党に対して政党交付金6900万円(100万円未満切り捨て、以下同じ)の追加支給を政党助成法に基づき決定したと発表した。太陽の党が解散し、次世代と合併したことに伴い、太陽所属だった園田博之衆院議員が次世代に移ったことによる。これにより、次世代への2015年分の配分額は、合計6億3100万円となる。
 政党交付金は年4回に分けて支給される。次世代には7月に第2回分として、1億6300万円が交付される予定。(2015/05/26-19:02)

6788チバQ:2015/05/26(火) 21:02:51
http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260002-n1.html
2015.5.26 07:00

野党再編、「維新の党」に火種…前のめり“松野代表”に大阪系警戒

ブログに書く2



(1/2ページ)

 民主党と維新の党は25日、国会内で幹事長、国対委員長会談を開き、安全保障法案の審議などで連携して国会運営にあたることを確認した。維新の松野頼久代表は連携の先に「野党の幅広い結集」を見据えるが、民主党への吸収合併を懸念する維新の大阪系勢力は松野氏の前のめりの姿勢を警戒し、内紛の火種を残している。(内藤慎二)

 維新の新体制発足を受けた25日の幹部会談は、安保法案で「十分な審議」が必要との認識で一致した。だが、昨年秋の臨時国会で実現した会談の定例化は見送った。維新の柿沢未途幹事長は会談で「大阪都構想」に関し、「民主党はかなり熱心に反対した。否決直後に仲良くやっていくことは、大阪で都構想実現のため頑張った支持者の理解を得られない」と説明した。

 一方で、松野氏は19日の代表就任以来、野党再編の必要性を発信し続ける。24日の記者会見では「年内」「100人以上」と具体的な期限と規模に言及した。

 産経新聞社とFNNが23、24両日行った合同世論調査は、野党再編に「期待しない」が50・9%で過半数だった。だが、支持政党別では、「期待する」が維新支持層で57・5%、民主支持層で64・5%だった。

 ただ、維新の大阪選出議員には、元民主党の松野氏が「是々非々」としながら古巣との連携を急ぎ、民主党への吸収を選ぶのではないかと用心する声が強い。松井一郎顧問(大阪府知事)は25日、府庁で記者団に「何でもかんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな形になるだけだ」と、さっそく松野氏を牽(けん)制(せい)した。

 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長の交代を模索したことも不信を招いている。大阪系が「馬場氏を外せば新執行部と大阪系に確執があるとみられる」と反発して実現しなかったが、しこりは残ったままだ。

 20日夜には維新の松木謙公、民主の鈴木克昌両氏ら両党の衆院議員7人が、かつて行動をともにした「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表と会食した。小沢氏と密接な関係にある松野氏は「民主党以外の野党」との再編にも意欲的で、「小沢氏を交えた将来的な野党結集への布石」との見方も出ている。

 これに対し、民主党執行部は維新との国会での連携の必要性は認めるものの、「自主再建」が基本方針だ。枝野幸男幹事長は25日、野党結集を目指す松野氏の発言について記者団に「現時点でそれを自己目的化することは避けた方がいい」と述べるにとどめた。

6789チバQ:2015/05/26(火) 21:05:21
http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m010021000c.htmlhttp://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m010021000c.html
維新の党:連携候補に旧みんなの党系2会派 幹事長が期待
毎日新聞 2015年05月26日 19時14分

 維新の党の柿沢未途幹事長は26日の記者会見で、同党が年内の改革勢力結集を目指す野党再編の連携候補として、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員と、参院無所属クラブ(会派人数4人)、日本を元気にする会・無所属会(同7人)の2会派を挙げた。参院無所属クは、同党元幹事長の水野賢一参院議員が、元気にする会は同党所属だった松田公太参院議員がそれぞれ代表を務める。柿沢氏は「改革に意欲的な政党だった旧みんなの党の浅尾氏らは理念、政策はほとんど変わらない。一緒になることを国民も望んでいる」と述べ、将来の結集に期待感を示した。

6790チバQ:2015/05/27(水) 22:36:29
509 :チバQ :2015/05/27(水) 22:35:53
http://mainichi.jp/select/news/20150528k0000m010092000c.html
特別委運営:維新・下地氏が「存在感」 自民・民主は困惑
毎日新聞 2015年05月27日 22時08分(最終更新 05月27日 22時19分)
 衆院平和安全法制特別委員会で、維新の党の下地幹郎元郵政担当相が特異な存在感を示している。自民党と野党第1党の民主党の理事が「筆頭間協議」で運営方法を決めるのが慣例だが、特別委では下地氏が主張し、自らを加えた「3者協議」が続いている。下地氏の突出に自民、民主は困惑ぎみだ。

 「筆頭間という言葉を使うなら出て行く」。25日の特別委理事懇談会で、自民の江渡聡徳氏が民主の長妻昭氏を「長妻筆頭」と呼んだことに下地氏が猛反発。以来、異例の3者協議が定着した。特別委での野党優先の質問時間の配分は、元自民の下地氏が主導して実現した。

 自民は下地氏を味方につけて「円満運営」を狙うが、「民主につけば野党に主導権を取られる」との警戒感の裏返しだ。民主も自民幹部と懇意の下地氏の仲介がどこまで本気なのか、真意を測りかねている。下地氏本人は周囲に「維新が安保法制のキャスチングボートを握る」と漏らしている。【福岡静哉】

6791名無しさん:2015/05/31(日) 21:10:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150524-00070762-toyo-bus_all
「維新の党」、一見派手な新代表の意外な素顔
東洋経済オンライン 5月24日(日)6時0分配信

 住民投票により大阪都構想が僅差で否決された翌々日の5月19日、国会内で維新の党の両院議員総会が開かれ、そこで新代表が誕生した。辞任を表明した江田憲司氏に代わって新代表に選任されたのは、54歳の松野頼久氏。防衛庁長官や農林大臣を務めた故・松野頼三氏の長男である。

■ 政治キャリアは日本新党から

 熊本出身の頼三氏が細川護煕元首相の政治指南役を自任していたため、細川氏が結成した日本新党に入ったことが松野氏の政治のキャリアの始まりだ。政党スタッフや秘書を経て、細川氏の議員辞職によって熊本1区を受け継いだが、1998年の補選では自民党の岩下栄一氏に敗退。2000年の衆院選から4回連続して小選挙区で当選するが、2012年と2014年の衆院選では自民党の木原稔氏に敗退し、比例復活している。

 さて松野氏は初出馬当時から週刊誌の格好のターゲットで、その身辺がいろいろと調査されていた。

 まずは「お家乗っ取り疑惑」だ。頼三氏には正妻との間に娘が2人いるが、政治家という「家業」を継いだのは妾腹の松野氏だったからだ。

 次に「学歴詐称疑惑」。松野氏は幼稚舎から慶應義塾に進んだが、4年留年しているために26歳で大学を卒業している。順調に進学したかつての同級生とは卒業年度に隔たりがあるため、「本当に卒業したのか」と週刊誌が調べたことがあった。

 また学生時代の「非行」についても囁かれていたが、これについて詳細な報道はない。

 このように何かと松野氏が話題になるのは、その外見も影響していると思われる。黒い肌にスリムな体型、そしてシャツの胸元をあけたそのいでたちは、保守的な議員が多い永田町でいやでも目立つ。

 松野氏に似たセクシーな主人公が登場するマンガに因み、「特命係長」とあだ名が付けられもした。過剰に付けた香水も話題になり、女性秘書の間では「廊下で男性香水の匂いをたどっていくと、松野事務所にたどりつく」と言われていた。

 実際に何度か同じエレベーターで乗り合わせたことがあるが、松野氏が降りた後には、強い残り香が漂っていたのは事実だ。たまたま同乗していた見知らぬ女性が、その香りの強さに「まるで香水をがぶ飲みしたのかと思うくらいだわ」と漏らしていたことも耳にした。

■ 外見に似合わず、実は礼儀正しい

 しかし実像の松野氏は、外見から受けるイメージと異なり、極めて礼儀正しい面を持っている。エレベーターから降りる際には、同乗者に「お先に失礼します」と必ず挨拶する。相手が議員でなく、また知り合いでなくても、声をかける。声をかけられた側は、松野氏の外見と態度のギャップにややとまどうこともある。

 父親にも敬語を使っていたのを目撃したことがある。まだ頼三氏が健在だった随分前のことだが、議員会館から院内に行くために信号を待っていた松野氏が、携帯電話で話していたのが聞こえてきた。

 「お父様、車をお使いになりますか……」

 どうやら年老いた父親に、相当気遣っていたようだ。

 こうした面が年長者に好かれる要因になっているのだろうか。松野氏は鳩山由紀夫氏の側近となり、鳩山内閣で官房副長官に抜擢されている。

 これには松野氏の妻である素子夫人の「内助の功」もあったはずだ。素子夫人は鳩山幸夫人と懇意で、一緒によく食事をする関係。ネットではその様子を写したものなど、素子夫人の写真が何枚も掲載されており、「あの派手な女性は誰なのか」と話題になったこともある。ミニスカート姿で周囲を驚かせたこともあったらしい。

6792名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:02
>>6791

 ところが不思議なことが起こる。ある日、素子夫人の写真のほとんどが突然、ネットから消えてしまったのだ。ちょうどその頃、ある週刊誌が素子夫人の写真を探しており、あわてて対策を打ったのだろうか。しばらくして素子夫人の「前歴」が暴露された。

 その記事によると、素子夫人は銀座のクラブの元ホステスで、松野氏が下戸にもかかわらずに通いつめて結婚した、とのことだった。

 これについて松野事務所が「記事の内容は事実ではない」と編集部に抗議してきた。それを受けて、編集部側が一部誤りについて訂正を出そうとすると、「それはやめてくれ」と断ってきたという。当の担当編集者は「何のために抗議してきたのか」と首をかしげている。

■ 民主党に見切りをつけて維新に合流

 鳩山氏が首相を辞めた後は、松野氏は小沢一郎氏の側近として活躍した。2011年8月に行われた民主党代表選では、当時の党内で最大の勢力を誇った小沢氏が海江田万里氏と小沢鋭仁氏のどちらを代表候補に選ぶのか注目された。その際に小沢氏の伝令として動いていたのが松野氏だった。小沢事務所から出てくる松野氏に、様子を聞こうと記者たちが大挙して群がった。

 まさに民主党のど真ん中にいたはずだが、松野氏は2012年には橋下徹大阪市長に接近を図る。劣勢だった民主党にさっさと見切りを付け、小沢鋭仁氏らとともに橋下氏の日本維新の会に合流する。落選すると噂されていた松野氏だったが、比例で復活。党内では国会議員団の幹事長(分裂の後に代表)の要職を務めるものの、2014年の衆院選では再度小選挙区で落選し、比例で復活している。

 江田氏が松野氏を後継指名した時、これがネックになるかもしれないと囁かれた。だが民主党の海江田万里前代表も、2012年の衆院選で小選挙区で落選して比例で復活している。それに小選挙区当選者にこだわると、一気に当選3回の柿沢未途氏まで若返ってしまう。それでは党内の統制は取れないということで、松野氏におさまった。代表を辞任したものの、院政で野党再編を実現しようとしている江田氏が、松野氏の民主党人脈に期待したとも言われている。

 始まったばかりの松野体制だが、5月20日の党首討論をネクタイをきちんと締めて無難にこなすなど、出だしはまずまず。ただし来年の参院選を5名の比例改選組を抱えて、どう乗り切るのかは全くの未知数だ。

 橋下氏の政界引退宣言で、東西分裂が一気に進むとも言われている維新の党。これからしばらく松野氏にとって、その政治生命をかける毎日が続くに違いない。

安積 明子

6793名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:38
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150529-00000474-fnn-pol
維新の党の松野代表ら議員9人、野党再編について都内で会談
フジテレビ系(FNN) 5月29日(金)7時41分配信
野党再編に前向きな議員9人が結集した。
維新の党の松野代表と馬場国対委員長らは28日夜、民主党の桜井前政調会長や旧みんなの党の代表だった浅尾衆議院議員らと東京都内で会談し、野党再編について意見交換した。
出席者によると、会談では野党再編を推進する意見が相次ぎ、年内に再編を実現するべきだとの意見も出た。
会談後、馬場氏は「自民党一強時代が続くことはよくない」と述べ、今後も同じ顔ぶれで定期的に会合を行うことを確認したという。
最終更新:5月29日(金)7時41分

6794名無しさん:2015/05/31(日) 21:53:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000066-dal-ent
橋下氏、民間人入閣説否定「全くない」 称賛報道は「調子狂う」
デイリースポーツ 5月28日(木)16時48分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が28日、大阪市役所で定例会見を開き、5月17日の大阪都構想の住民投票が否決され、今年12月の任期満了を持っての政界引退を表明して以降、初めて取材対応の場を持った。

 政界引退および弁護士復帰を明言している橋下氏を巡って、一部で、来年参院選への自民党からの出馬から、民間人としての入閣プランまで、安倍政権との“密約説”が報じられていることを問われると「まったくないですよ」と苦笑い。「今は早く弁護士事務所のホームページ作らなきゃと思ってるくらいです」と、にこやかに政界引退の考えに変わりないことを語った。

 また、政界引退表明後から“引き際の美学”が称賛されたり、「辞めないで」といった論調の記事も目立ち「珍しく応援されているが」と指摘されると「それ(違和感)はありますよ。調子狂います」と頭をかいた。

 一方で、これまでの大阪市長としての実績を疑問視する報道に「そんなことを言う人より、仕事をした自負はある」と反論しつつ「まあ、こうして“仕事やってんのか”と言ってくれたほうが、まだこう(反論を)言えるし」と笑いを誘った。

6795名無しさん:2015/05/31(日) 21:54:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000072-dal-ent
橋下氏 爆問・太田のイジリに反応 「ギャラを文化人枠じゃないやつで」
デイリースポーツ 5月28日(木)17時26分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が28日、大阪市役所で定例会見を開いた。5月17日の大阪都構想の住民投票が否決され、今年12月の任期満了を持っての政界引退を表明して以降、初めて取材対応の場を持ち、先日に爆笑問題・太田光(50)から放たれた“イジリ”にも反応した。

 政界引退を表明した17日深夜の会見で、橋下氏は引退後のテレビ出演について「求められれば。ギャラもらいますよ。今度は文化人枠じゃないやつで」と発言。

 これに対し、タレント弁護士時代に同じ事務所だった太田が、24日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で「文化人枠じゃなくて何ができるか見せてもらおうじゃねえか」と毒づいてみせた。

 この日の会見で、太田からの“挑発”を問われると、橋下氏は笑顔で「あれはギャラを文化人枠じゃないのをもらえたらいいですね、と言ったんですよ」と事実上の“ギャラアップ”を求めた発言だったと説明。「光さんとはメールでやってますよ」と連絡をとりあっていることも明かした。

 「僕が文化人枠以外で出ることはありえないですよ」とも話した橋下氏。ただ、かつては同番組で八代英輝弁護士と「青空 有罪・無罪」なるコンビを組み、「有罪こと橋下徹でーーーす!」とカメラの前で変顔を繰り出し、現在の政治家の顔からは想像できない弾けっぷりもみせていただけに、引退後に文化人枠を超える“ひょう変”があるのか注目されそうだ。

6796チバQ:2015/06/03(水) 21:46:15
http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%83%BB%E5%9C%92%E7%94%B0%E6%B0%8F%E3%80%80%E7%A7%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%BE%A9%E5%85%9A%E3%81%8B?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
次世代・園田氏 秋までに自民復党か
次世代の党の園田博之衆議院議員の自民党への復党について自民党の茂木選対委員長が「秋までに」とする見通しを示しました。3日熊本市で開かれた自民党県連の定期大会に来賓として出席した茂木敏充党選挙対策委員長は園田氏の復党について「党内の手続きは最終段階」と述べたうえで「秋の臨時国会より前に」と見通しを示しました。自民党県連は去年12月の衆院選で園田氏の復党を視野に『県連推薦』という形で政策協定を結び選挙協力を行っていて県連の前川収幹事長も「県内の国会議員を自民党が占めると有権者の声を吸い上げることが出来るようになる」と歓迎しました。

6797チバQ:2015/06/03(水) 21:49:24
http://www.sankei.com/politics/news/150603/plt1506030024-n1.html
2015.6.3 19:32

次世代園田氏、自民復党へ 今秋臨時国会までに





 自民党の茂木敏充選対委員長は3日、熊本市で開かれた党熊本県連大会に出席後、記者会見し、次世代の党の園田博之衆院議員(熊本4区)が、今秋の臨時国会までに自民党に復党する見通しを明らかにした。

 茂木氏は「園田氏は選挙で自民党熊本県連と連携してきた実績があり、政策的にも違和感はない」と説明、「復党に向けた最終段階に入っている」と述べた。

 園田氏は平成22年4月、自民党を離党し、たちあがれ日本を結成。その後、太陽の党や日本維新の会への合流を経て、昨年8月から次世代の党に所属していた。昨年12月の衆院選では自民党熊本県連から推薦を受け、復党を目指していた。

http://senkyo.mainichi.jp/news/20150604k0000m010080000c.html
自民党:園田議員の復党は最終段階 茂木選対委員長
毎日新聞 2015年06月03日 20時34分

 自民党の茂木敏充選対委員長は3日、熊本市で記者会見し、自民党への復党を希望している次世代の党の園田博之衆院議員について「党本部として自民党熊本県連、園田氏と相談しており、最終段階だ。(秋の)臨時国会までにはそういう形に持っていけるのではないか」と述べた。

 園田氏は1993年に自民党を離党し、新党さきがけの結成に参加した。その後、自民党に復党したが、2010年に再び離党。昨年12月の衆院選に次世代の党から立候補し、当選した際には、自民党熊本県連が推薦していた。【取違剛】

6798チバQ:2015/06/06(土) 09:30:24
http://www.sankei.com/politics/news/150606/plt1506060005-n1.html
2015.6.6 01:20

維新・元気・生活の3党に参院統一会派構想 「合わせれば公明を抜く」と維新が持ちかけ

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表が5日夜、「日本を元気にする会」の松田公太代表と都内で会談し、「生活の党と山本太郎となかまたち」を交えた参院での統一会派結成を打診した。

 会合には維新や元気の幹部も同席した。出席者によると、維新側が「維新の11人、元気の7人、生活の3人を合わせれば参院は21人になり、公明党の20人を抜く。統一会派を作らないか」と持ちかけた。元気側は「一度持ち帰り、党内で検討する」と返答した。

6799チバQ:2015/06/07(日) 15:17:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150607-OYT1T50010.html
橋下路線か否か…思惑せめぎ合う「維新の道」
2015年06月07日 08時08分
 安全保障関連法案への対応を協議するため、維新の党が予定していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と党所属国会議員による討議が中止された。


 橋下氏の路線継承を訴える議員が計画したが、「脱橋下」を目指す議員に反対されたためだ。政界引退を表明しながらも、なお高い存在感を誇る橋下氏をめぐり、党内には様々な思惑がせめぎ合っている。

 関係者によると、橋下氏は5月29日、大阪市内で行われた松井一郎顧問(大阪府知事)や馬場伸幸国会対策委員長らとの会合で、安保政策に関する持論を熱心に語ったという。これを受け、橋下氏に近い党幹部が、橋下氏と党所属国会議員の討議を今月13日に大阪市内のホテルで開くことを計画した。

 柿沢幹事長も2日の記者会見で「みんなで党の方針を議論する場を持てればいい」と述べ、開催に前向きな姿勢を示していたが、翌3日には馬場氏が記者会見で、「諸般の事情で延期になる」ことを明らかにした。

 討議を計画した議員は、注目度の高い安保論議に橋下氏を引っ張り出すことで、安倍内閣との連携を重視する橋下路線を堅持させる思惑があった。野党再編を積極的に発信する松野代表らに「クギを刺す狙い」(若手)も込めていた。

 しかし、「脱橋下」を目指す一部の議員が党内討議について、「積み重ねてきた議論がひっくり返される。今更、引退すると言った橋下氏の話を聞いてどうするのか」と反発したという。

6800名無しさん:2015/06/07(日) 16:32:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00050010-yom-pol
橋下路線か否か…思惑せめぎ合う「維新の道」
読売新聞 6月7日(日)8時8分配信

 安全保障関連法案への対応を協議するため、維新の党が予定していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と党所属国会議員による討議が中止された。

 橋下氏の路線継承を訴える議員が計画したが、「脱橋下」を目指す議員に反対されたためだ。政界引退を表明しながらも、なお高い存在感を誇る橋下氏をめぐり、党内には様々な思惑がせめぎ合っている。

 関係者によると、橋下氏は5月29日、大阪市内で行われた松井一郎顧問(大阪府知事)や馬場伸幸国会対策委員長らとの会合で、安保政策に関する持論を熱心に語ったという。これを受け、橋下氏に近い党幹部が、橋下氏と党所属国会議員の討議を今月13日に大阪市内のホテルで開くことを計画した。

 柿沢幹事長も2日の記者会見で「みんなで党の方針を議論する場を持てればいい」と述べ、開催に前向きな姿勢を示していたが、翌3日には馬場氏が記者会見で、「諸般の事情で延期になる」ことを明らかにした。

 討議を計画した議員は、注目度の高い安保論議に橋下氏を引っ張り出すことで、安倍内閣との連携を重視する橋下路線を堅持させる思惑があった。野党再編を積極的に発信する松野代表らに「クギを刺す狙い」(若手)も込めていた。

 しかし、「脱橋下」を目指す一部の議員が党内討議について、「積み重ねてきた議論がひっくり返される。今更、引退すると言った橋下氏の話を聞いてどうするのか」と反発したという。

最終更新:6月7日(日)8時8分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00050124-yom-pol
首相、橋下氏に「強いリーダーシップいかして」
読売新聞 6月1日(月)18時28分配信

 安倍首相は、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)について、「憲法改正を進めていくべきだとの考えでは、私たちとも一致している。

 憲法改正に向けて、強いリーダーシップ、国民に訴えかける力をいかしていただきたい」と述べ、政界引退後も発信力への期待感を表明した。1日発売の月刊誌「正論」7月号のインタビューでの発言。インタビューは、橋下氏が推進した「大阪都構想」が住民投票で否決された翌日の5月18日に行われた。

 首相は「住民投票によって市民に賛否を問う段階まで進めた(橋下氏の)リーダーシップは注目に値する」とも持ち上げた。橋下氏は12月の市長の任期満了で政界引退を表明しているが、維新の党内には、政界復帰を求める声が根強い。

最終更新:6月1日(月)18時28分

6801とはずがたり:2015/06/08(月) 00:30:12
このくたばり損ないめが,やっと逝くか?石原には死んでもご冥福をとかいう気にはならんねぇ。

石原元都知事、体調不良訴え救急搬送…頭重たい
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150607-567-OYT1T50087.html
06月07日 23:48読売新聞

 石原慎太郎・元東京都知事(82)が7日夕、講演のため訪れていた島根県益田市で体調不良を訴え、同市の益田赤十字病院に救急搬送された。

 益田広域消防本部によると、運ばれる際に意識はあり、「頭が重たい」と訴えていたという。

 関係者の話では、石原氏はこの日、同市有明町の島根県芸術文化センター「グラントワ」で開かれた益田青年会議所主催の講演会に参加。90分の予定で講演していたが、約50分が経過した段階で話を切り上げた。午後4時25分頃、同消防本部に119番があったという。

6802とはずがたり:2015/06/09(火) 08:01:26
会派統一へ協議=維新と元気
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/3a2b0530707e66652f815f095adaf42d.html
(時事通信) 17:18

 維新の党の片山虎之助参院議員会長は8日の参院議員総会で、参院会派「日本を元気にする会・無所属会」の松田公太代表と統一会派結成に向けた協議に入ることで合意したと報告、了承された。

 この後、片山氏は記者会見で「今の政界は一強多弱だ。小さい会派が、ちまちまやっても仕方がない。できるだけ早くやりたい」と語った。

6803チバQ:2015/06/09(火) 19:38:02
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080032-n1.html
2015.6.8 23:25

維新、元気会との統一会派目指すも波高し 野合懸念も

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会(元気会)の松田公太代表が8日、国会内で会談し、参院での統一会派結成に関する意見交換を進めることで一致した。ただ、会派結成を目指す維新に対し、松田氏は「あくまで意見交換」との立場。維新幹部は他の野党も巻き込んだ会派結成をもくろむが、維新内では「野合」と映ることへの懸念が出ている。

 維新は8日、松野頼久代表らも同席した臨時の参院議員総会で、元気会と統一会派結成を目指す方針を決定した。片山氏は記者会見で「大きなまとまりで行動を起こすことは必要だ。小さいのがチマチマやっても仕方ない」と意義を強調し、「生活の党と山本太郎となかまたち」も含めた会派結成にも意欲を示した。

 参院会派の勢力は維新11、元気会7で、統一会派になれば18となる。これに生活が加われば21で、公明党を抜き自民党、民主党に次ぐ第三勢力に躍り出る。

 ただ、維新と元気会の温度差は大きい。片山氏は会見で「松田氏と統一会派に向け話し合いを始めることで合意した」と明言した。ところが、松田氏は記者団に「(片山氏の発言は)ものすごく前のめりだ」と指摘し、意見交換は統一会派結成を前提としていないことを強調した。今後の対応も「白紙だ」と語った。

 背景には、維新と元気会には、旧みんなの党の内紛で決別した議員が多く、再び同じ会派になることへの抵抗が一部にある。また、憲法改正や安全保障などの主要政策で隔たりが大きい生活との会派結成には「国民に野合とみられる」(維新中堅)との懸念がある。

 松田氏と5日に会談し、統一会派結成を直接打診した松野氏は8日夜、野党再編に前向きな民主党の前原誠司元外相や、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員らと会談した。出席者によると、「政策を一致させた上で大きなかたまりを作らなければならない」との認識で一致した。

 松野氏としては、元気会との統一会派結成を民主党を交えた野党再編の布石にしたいところだが、「小規模再編」さえもハードルが高い状況となっている。

6804旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/06/09(火) 19:44:39
>>6802-6803
古い私は国会改革連絡会とか参議院フォーラムとかを思い出してしまう。

6805名無しさん:2015/06/10(水) 00:58:06
>>6801
結局石原というか次世代ってなんだったのか。
再編マニアとしては 親与党の野党は興味無いので さっさと自民に吸収されて欲しいところ。

6806チバQ:2015/06/11(木) 23:44:37
http://www.sankei.com/politics/news/150611/plt1506110050-n1.html
2015.6.11 21:31

維新、ついに“民主斬り” 派遣法採決で与党と協調 再編志向の松野氏、大阪系「是々非々」路線受け入れ

ブログに書く2




(1/2ページ)
 維新の党が11日、労働者派遣法改正案の採決などで与党との協調を鮮明にし、野党共闘を模索してきた民主党との決別が決定的になった。民主党は、12日に衆院厚生労働委員会で「強行採決」となれば、すべての衆院委員会を欠席する方針。一方、野党再編志向の維新の松野頼久代表は「是々非々」路線を求める党内の圧力に押される形で、“民主斬り”を決断した。(内藤慎二、山本雄史)

 「維新は豹変(ひょうへん)した!」

 民主党の高木義明国対委員長は11日の党代議士会でこう訴え、派遣法改正案の採決に応じる維新を痛烈に批判した。高木氏はこの後、共産、社民、「生活の党と山本太郎となかまたち」各党の国対委員長と会談し、「維新抜き」で一致した対応をとることを確認した。

 民主、維新、生活3党が共同提出した「同一労働・同一賃金」推進法案を土台に、与党と修正案をまとめた維新に対する民主党の疑念は深い。党幹部は「与党なのか野党なのかはっきりしてほしい。何がしたいのか」と不満をぶちまけた。

 混乱は衆院平和安全法制特別委員会にも波及した。与党は11日の理事懇談会で12日の質疑実施を提案し、維新も賛成した。だが、民主、共産両党は厚労委の混乱などを理由に「不正常な状況だ」として反対した。

 憲法や安全保障などの基本政策が異なる民主、維新両党だが、今回の決別は維新側の事情が大きい。松野氏は代表就任後、民主党を含む野党再編について「年内に100人以上」などと発信。これに「是々非々」路線を重視する大阪選出議員らの不満が募っていた。

 馬場伸幸国対委員長や遠藤敬国対委員長代理ら大阪系議員は4日夜、松野氏と懇談し、「同一労働・同一賃金」などで与党と歩調を合わせるべきだと進言した。党分裂の危機を察知したのか、松野氏は11日の記者会見で「民主党と野党共闘すると合意した記憶はない。党が違うのだから、違う動きになって当たり前だ」と強調した。

 与党との交渉を主導したのは遠藤氏ら大阪系で、松井一郎顧問(大阪府知事)は10日、馬場氏に電話で「維新らしい対応だ」と評価した。ただ、党内の情勢は穏やかではない。初鹿明博氏が11日の党代議士会で「維新が派遣法改正案成立をアシストしているようにしか見えない」と執行部に疑義を唱えると、太田和美氏も「初鹿氏の言う通りだ」と続いた。2人は民主党出身で、党分裂の火だねは、なおくすぶっている。

6807チバQ:2015/06/13(土) 08:50:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000133-mai-pol
<派遣法改正案>目立つ「自公維」路線 「民共」と対立激化
毎日新聞 6月12日(金)21時53分配信
 衆院厚生労働委員会は12日、労働者派遣法改正案を巡って自民、公明、維新3党と民主、共産両党が激しく対立した。民主、共産は同委だけでなく、平和安全法制特別委員会などほかの4委員会も欠席。一方、維新は各委員会で審議に応じ、24日の会期末に向けて荒れる国会は、与野党を超えた「自・公・維」路線が目立ち始めている。

【図解で分かりやすく】労働者派遣法改正案の概要

 維新の足立康史氏は厚労委で「年金問題から逃げたのは民主だ。日程闘争そのもので、反対のための反対だ」と民主の欠席を厳しく批判した。これを受けて安倍晋三首相は「しっかり国民の前で質問を受け、真摯(しんし)に答えたい」と答弁。派遣法改正案の採決に応じる方針を決めた維新と息を合わせた。

 渡辺博道委員長(自民)はこの日、同法案の審議終結を宣言した。しかし、与党は安全保障関連法案の審議への影響を避けるため野党との妥協を模索。17、19両日に補充質疑を行い、19日に衆院を通過させる案が浮上している。与野党は15日に国対委員長会談を開き、正常化を図る。

 通常は審議拒否戦術をとらない共産党が委員会を欠席するのは異例。穀田恵二国対委員長は「野党第1党の民主が欠席したまま審議すべきではない」と民主に同調する姿勢を示した。民主党の岡田克也代表は、同一労働同一賃金法案の修正協議を通じて与党に接近した維新に対し、「何の断りもなく与党と修正協議するのは私の常識の範囲外だ」と不快感をあらわにした。

 一方、維新の党内では「民主の補完勢力とみられるぐらいなら、与党の補完勢力の方がまし」(大阪系議員)という声が広がっている。馬場伸幸国対委員長は「あくまで委員会、本会議に出てきちんと議論するのが国会議員の正しい姿」と民主、共産両党をけん制した。【阿部亮介、佐藤慶】

6808チバQ:2015/06/13(土) 09:14:47
http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120002-n1.html
2015.6.12 06:00
【政界徒然草】
都構想フィーバーは「地域限定」だったのか… 冷ややか永田町 でも橋下氏の国政進出には内心ピリピリ





(1/4ページ)【大阪都構想】

「大阪都構想」の住民投票否決を受けた記者会見で政界引退を表明した橋下徹大阪市長=5月17日、大阪市北区(門井聡撮影)
 大阪市を廃止し5つの特別区を設置する「大阪都構想」の住民投票が否決され、まもなく1カ月。当時の熱狂は、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長の政界引退を嘆く「橋下ロス」との言葉も生み出した。4月末まで大阪市役所を担当し、5月から政治部に異動した記者にしてみれば、大阪の盛り上がりに比べ、東京での「橋下熱」は冷めたまま終わった。ただ橋下氏の国政進出の機運が今後高まれば、永田町は一転して加熱しそうだ。

 5月17日午後10時34分、大阪市内のホテルに設けられた記者会見場に、橋下氏らの登壇を待つ報道関係者らのどよめきが響いた。

 「反対多数が確実」

 会見場には、大阪都構想の住民投票に関するNHK番組を映す大型モニターがあった。開票率が100%になる前の速報として、投票結果を伝えるテロップが流れていた。

 どよめきは、主に2つにわかれていた。1つは「へえぇ」。東京などから大阪に駆けつけた報道関係者らによるものとみられ、速報結果をそのまま率直に受け止める雰囲気だった。

 もう1つは、地元の大阪で取材を続けてきた記者たちから上がった「えっ?!」の声。予想外の事態に直面したかのような驚嘆を含んでいた。

 この違いは、都構想に対する東京と大阪の温度差が表れていたようだ。東京は「第三者」、大阪は「当事者」といった意識の違いとでも言うのだろうか。

 都構想の住民投票は大都市地域特別区設置法に基づき、大阪市民を対象に政令市の存廃を初めて問うものだった。

 「特別区設置に賛成」が1票でも上回れば、法的拘束力を持って大阪市廃止が確定する。それだけに地元では、都構想を推進する維新の党傘下の地域政党「大阪維新の会」と、反対派の自民、公明、民主、共産の各党が演説や集会、テレビCMなども駆使し、総力戦を展開。市を二分するような熱気が生まれた。

 大阪で取材していると、橋下氏の訴求力、発信力をまざまざと見せつけられる。投票日当日の街頭演説。橋下氏が難波の繁華街に駆けつけると、数百人規模の聴衆が集まった。

 「皆さんの一票で大阪が変わります」「今を守るだけでは、未来は開けません」

 次々に繰り出されるメッセージに「橋下、頑張れ!」と声援が送られ、最後は橋本コールがわき起こった。演説直前に自民党の街宣車が通りかかり、アナウンスで都構想反対を訴えたが、聴衆の反応はほとんどなく、対照的だった。

6809チバQ:2015/06/13(土) 09:15:13
 ただ、強烈な個性とその求心力は一方で反発や抵抗も生む。ある維新の党の国会議員はビラ配りで賛成を呼びかけていた際、見知らぬ通行人から耳元で「殺すぞ」とささやかれたという。まさに“命がけ”の戦いが展開された。

 現場の肌感覚に加え、開票前の報道各社の調査で軒並み「賛成がわずかに優勢」との分析が出ていたこともあり、ホテルの記者会見場では維新の党の国会議員や大阪の記者団を中心に都構想実現のムードが広がっていた。そこに冷や水を浴びせたのが、NHKの速報だったわけだ。

 一方の東京。住民投票までは報道関係者の間で都構想の行方が注視されていたものの、賛成派の維新と、反対派の他党の動向を連日報じていた大阪とは比べものにならないほど、熱気は感じられなかった。

 都構想に反対しながら住民投票の実施容認に転じた公明党は投開票前に「最終的に大阪の市民が決めること。結果を見守りたい」(山口那津男代表)、「結果を真摯に受け止めるのが大前提。国政に直接影響があるとは考えていない」(井上義久幹事長)などと述べるにとどまり、踏み込んだ発言はなかった。

 メディアの側からしても、東京では大阪市長の橋下氏の一挙手一投足はあまり報道の対象にはならず、国会議員ではないからこそ、中央政界進出の可能性に関心が集まるのかもしれない。

 橋下氏は住民投票否決後の記者会見で「政治家は僕の人生で終了」と述べ、12月の市長任期満了後の政界引退を正式に表明した。だが、永田町ではその言葉をめぐって憶測が渦巻く。

 維新の党は、馬場伸幸国対委員長が橋下氏の会見後に引退撤回を迫るなど、大阪系を中心に国政転身の待望論が根強くある。公明党幹部は「数年後にほとぼりが冷めたら国政に出てくるのでは」と警戒する。

 橋下氏は会見で政治家を続けることは「ない」と重ねて断言した。ただ平成20年の大阪府知事選をめぐり出馬の可能性を「2万%ない」と否定しながら、わずか6日後に発言撤回をした“前科”があるだけに額面通りには受け取れないだろう。

(政治部 清宮真一)

6810チバQ:2015/06/13(土) 09:16:00
http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120022-n1.html
2015.6.12 16:22
【安保法制】
山崎拓、亀井静香ら4長老が反対表明 「大きな禍根を残す」

ブログに書く2





会見に臨む山崎拓氏=12日午後、東京都千代田区の日本記者クラブ(川口良介撮影)
 山崎拓元自民党副総裁と亀井静香元金融担当相、藤井裕久元財務相、武村正義元官房長官が12日、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見し、安倍晋三政権が進める集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備について「国民は納得しておらず、大きな禍根を残す」と反対の姿勢をアピールした。

 山崎氏は安保法制の整備で自衛隊の他国軍への後方支援が随時可能になることを引き合いに、「自衛隊が血を流し、相手方も血を流させることになるのは間違いなく、必要のない法改正だ」と主張。亀井氏は「こういう基本的な問題については、国民の意思を問うのが当たり前だ」と強調した。

 また、藤井氏は「世界の警察官をできなくなった米国が日本に肩代わりを求めている」との見方を示した。武村氏は「日本は専守防衛を貫いたから世界から信頼を得たが、このままでは外国の戦争に巻き込まれる」との懸念を示した。

6811名無しさん:2015/06/14(日) 21:24:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150608-00048818-playboyz-pol
橋下徹大阪市長は必ず再び血が騒ぐはず! そこで東国原になってはいけない
週プレNEWS 6月8日(月)6時0分配信

「大阪都構想」の否決を受け、橋下徹大阪市長は今年末の市長任期満了をもって、政界から引退すると発表。国政への進出もないと断言した。

しかし橋下氏はタレント時代、大阪府知事選への出馬を「2万%ない」と言い切りながらも立候補した“実績”がある。今回、本当に政界から引退するのか。橋下氏の性格をよく知る維新の幹部関係者が語る。

「橋下さんの引退発言は本気だと思います。だから、自らの権力欲や自己実現欲求を動機とした政界復帰はないと断言できます。

ただ、何かのきっかけで安倍政権の支持率が急落した際には事態が変わるでしょう。その時、自民に代わる受け皿として民主も期待されない場合、国民全体から“橋下待望論”が再び巻き起こるかもしれない。そうなったら橋下さんは動く気がしますね。

橋下さんは選挙戦の時、非常に生き生きとしています。あの血がたぎるような独特な感覚はクセになるんです。少し休めばその感覚が恋しくなる可能性は高いですよ」

もし橋下氏が政界復帰すれば、やはり自民党にとって脅威となり得るか? 政治評論家の池田和隆氏が予測する。

「維新の空中分解は時間の問題。維新はあくまでも橋下さんの個人ブランドでもっている党ですから。“橋下チルドレン”だから小粒な連中が当選できたわけで、“江田ブラザーズ”や“松井一郎と愉快な仲間たち”では政権交代を狙う勢力になれるはずがない。橋下さんの言葉を借りるなら2万%無理です(笑)」

ということは、橋下さんが復帰しても何も起こらない?

「もしも彼がバラエティ番組などで、リップサービスとして政治家時代の裏事情をペラペラと喋ったら政治生命は終わるでしょう。そうしたら東国原(英夫氏)と同じ。薄っぺらなイメージに落ちてしまう。

しかし、国民の不満を拾い上げるスタンスで熱く怒る発言を続けるなら政治家としての価値は継続する。そうなれば機が熟した時、国民からもう一度やらせようという機運が盛り上がる可能性はあるね」(前出・池田氏)

橋下氏の政界引退は維新を空中分解させるかもしれないが、今後の安倍政権の支持率と本人の立ち居振る舞い次第では再び、“橋下旋風”が起こるかもしれないということだ。

(取材・文/菅沼 慶)

6812名無しさん:2015/06/14(日) 21:25:04
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150602-00048656-playboyz-pol
元維新のブレーン・古賀茂明が橋下徹にエール「政界から消えるのは惜しい。復帰するなら“本当は弱者にも優しい”とアピールすべき」
週プレNEWS 6月2日(火)6時0分配信

元維新のブレーン・古賀茂明氏が『週刊プレイボーイ』のコラム「古賀政経塾!!」で「大阪都構想」をめぐる住民投票で敗れた橋下徹氏にエールを送った。

■「大阪都構想」が受け入れられなかった3つの理由

「大阪都構想」をめぐる住民投票は、維新の敗北に終わった。

その直後、橋下徹大阪市長はふっきれた表情で、今年12月の任期満了をもって政界から引退することを表明した。彼らしい引き際だと思う。

では、この住民投票は一体、何を残したのだろう? まずは大阪市、そして地方自治や国政に与えた影響を考えてみたい。

これまで人口の比較的少ない自治体での住民投票はあったが、大阪市のような巨大都市で行なわれるケースはほとんどなかった。有権者数は211万人(2015年5月現在)。これだけの市民が住民投票をきっかけに自らが暮らす自治体のあり方を考えたのだから、意義がある投票だったのは間違いない。それは約66・8%という高い投票率にもよく表れている。

ただ、橋下市長が心血を注いだ「大阪都構想」は大阪市民の支持を得ることができなかった。

敗因は3つあった。ひとつは橋下市長に市政を任せていると、弱者の切り捨てが始まるとの不安が広がったためだ。

市を廃止し、5つの特別区に再編することで、府との二重行政をなくし住民サービスが向上するというのが橋下市長の主張だった。しかし、市民は納得しなかった。大阪市をなくして、現在24ある区を5つの特別区にすれば、かえって行政と住民の距離が遠くなり住民サービスの低下につながると危ぶんだのだろう。

2点目は政治手法への嫌悪だ。わざと敵をつくり、ケンカに勝つことで求心力を高める橋下流政治には「独裁」との批判がつきまとった。その強権ぶりが嫌われた。

6813名無しさん:2015/06/14(日) 21:25:15
>>6812

3点目は国政への影響を考えて、あえて反対に回った人も少なくなかったのではないかということ。「戦争できる国づくり」にひた走る安倍政権を国民は不安視している。橋下市長は安倍首相と仲がよく、改憲にも前向きだ。ここで維新を勝たせてしまうと、安倍政権がますます暴走すると恐れる大阪市民は多かったのではないだろうか?

気になるのは、今回の住民投票が全国20の政令指定都市に与える影響だ。

もともと政令指定都市の多くはさらなる権限委譲を受け、都道府県とほぼ同じレベルの行政権を持ちたいと願ってきた。横浜市などはその代表だ。

今回の住民投票は、反対が賛成を僅差で上回った。これを見て、各政令指定都市が「大阪市で論議できたのならウチもやってみよう」と、都道府県と肩を並べる「独立自治区」のような強い自治体を目指す動きに出るかもしれない。だがそれは、裕福な大都市が周辺の貧乏自治体をお荷物扱いし、切り捨てることを意味する。そうなると、切り捨てはゴメンと怒る周辺自治体と政令指定都市の間でせめぎ合いが起きるだろう。

国政に話を移すと、確かに橋下市長が政界を引退することで維新のパワーは衰える。ただ、その影響は限定的だ。松野頼久(まつの・よりひさ)新代表が民主党との連携に前向きなことから野党再編は活気づくだろう。維新から民主に移り、野党統一候補として出馬を目指す動きも出てくるはずだ。

ただ、維新と民主が基本政策で一致しなければ、それは数合わせにすぎない。改憲や集団的自衛権行使への反対を明確にし、右傾化する安倍自民に対抗し得るリベラルで改革志向の軸を打ち出さない限り、選挙での勝利はおぼつかない。

■目指すべき政治家像は「気は優しくて力持ち」

さて、政界引退を表明した橋下市長だが、その言葉を疑う声は多い。だが、彼はウソをついていないと思う。

ただ、それはあくまでも現時点での本心だ。政界引退後はメディア露出が増えるだろうからTVなどで歯に衣(きぬ)着せぬ発言をガンガンすれば、いずれ政界復帰の待望論は高まるだろう。

その時、橋下市長の気持ちが変わり、求めに応じて政界復帰が実現するかもしれない。


とはいえ、その時に今までの「橋下徹」のままでは失敗に終わる。必要なのはモードチェンジだ。橋下市長には弱者までも切り捨てるような急進的な改革を行なう政治家というイメージが定着している。それでは広範な支持を得られない。

改革をやるには反対派に対して毅然とした態度を取り続けなければダメだ。しかし、怖いだけでもダメで“本当は弱者にも優しい”という側面を有権者にアピールしないといけない。

2011年から、私は大阪府市統合本部の特別顧問として橋下改革のサポートをした。また、大阪府市エネルギー戦略会議の副会長として彼と共に「原発ゼロ」を目指した。しかしその後、彼は原発ゼロを封印。さらには石原慎太郎氏の「太陽の党」と連携を取ったことで、私の政治信条とは相いれなくなり距離を置くことになった。

橋下市長は差し向かいで話す限りは“いい人”だ。ニコニコとよく笑い、他人の話にもきちんと耳を傾ける。偉ぶらず、自慢話も好まない。だが、突破力と政策の実行力は一級品。私が知る限り、そんな政治家はめったにいない。やはり政界から消えてしまうのは惜しい人物である。

だからもし、橋下市長が政界に戻るなら、既得権と果敢に戦う胆力を持ちながら弱い人の気持ちをくんだ政治ができる人、いわば昔話に登場する「金太郎」のように「気は優しくて力持ち」な政治家を目指してほしい。そうすれば有権者により支持される存在になれるはずだ。

逆に言えば、もしそういう政治家になれないのなら、自身の言葉通り、政界に戻るべきではないと思う。

(撮影/山形健司)

●古賀茂明(こが・しげあき)
1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元幹部官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して2011 年退官。著書『日本中枢の崩壊』(講談社)、がベストセラーに。新著は『国家の暴走』(角川oneテーマ21 )。今年4月、「改革はするが、戦争はしない」という理念を政治や社会に浸透させるためのプラットフォーム『フォーラム4』を立ち上げた

6814名無しさん:2015/06/14(日) 21:52:32
>>6801

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000014-ykf-soci
退院の石原慎太郎氏「元気になって無罪放免になりました」
夕刊フジ 6月9日(火)16時56分配信

 7日に島根県での講演途中に体調不良を訴え、救急車で搬送された石原慎太郎元東京都知事(82)が元気な姿を見せた。

 8日午後3時ごろ、羽田空港に到着。しっかりとした足取りで到着出口に姿を見せた。集まった報道陣に石原氏は「早口で長い時間しゃべりすぎたみたい。水を飲むのが足りなかったみたいで、軽い熱中症みたいになった」と当時の様子を説明した。

 「もう元気になって、(病院からも)無罪放免になりました」と笑顔を見せていた。

6815名無しさん:2015/06/14(日) 21:53:08
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150601-00048639-playboyz-pol
橋下維新の都構想を阻んだのは党内部の愚かな市議たちの保身だった?
週プレNEWS 6月1日(月)6時0分配信

わずか0.8%の差で反対が上回った「大阪都構想」の住民投票。自民・共産による異例の共闘、教育委員会や人口が多い高齢者層が反対に回った…など様々な要素が“敗因”として挙げられている。

しかし、維新側の戦い方にも大きな問題があった。ある維新の大阪府議が嘆く。

「維新の大阪市議の中には、まじめに住民投票運動をやっていなかった連中が多かった。理由は簡単だよ。都構想が実現すると大阪市がなくなるわけで、市議会議員は職を失うことになるからね。

もちろん最初はそのまま区議会議員にスライドできるんだけど、議員報酬は市議に比べて3割もカットされることになっていた。

さらに、選挙区割りも変わることになっていた。大阪市は5つの特別行政区に分割されて、今までの大阪市議選の時よりもそれぞれの選挙区が大幅に広くなる。そうなれば当然、議員にとっては選挙戦が過酷になる。

各議員は未開拓エリアで新規の支持者を獲得する必要があるから、選挙対策スタッフを増員したいところだけど議員報酬は減るんだからキツイ! 自己保身を考えれば、維新の議員が内心で反対派に回っていたことはなんら不思議なことではないよね」

気持ちはわからないでもないが、橋下氏は維新の結党時から看板政策として都構想を掲げていた。現職の市議たちはその政策に賛同して維新に入り、橋下人気のおかげで当選できたのだ。なのに、それが事実ならしょーもない連中と言わざるを得ない。

0.8%の差で勝敗が決したのだから、もう少し熱心に市議たちが頑張れば結果が変わったかも? 当然、橋下徹大阪市長の引退もなかった。

つまり、都構想に消極的だった維新の市議たちは、自分で自分の首を絞めることになったのではないか? なぜなら彼らは次の選挙で“橋下徹の看板”なしで戦うハメになるのだから…。

(取材・文/菅沼 慶)

6816名無しさん:2015/06/14(日) 22:42:11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150611-00000001-sasahi-soci
小泉元首相の原発ゼロ、政権批判95分講演 経産省が「報じさせるな」と警戒〈週刊朝日〉
dot. 6月11日(木)7時7分配信

 6月4日、川内原発のある鹿児島の地で、小泉純一郎氏(73)が講演「日本の歩むべき道」を行った。講演には900人以上が詰めかけ、「原発ゼロ」を安倍政権に突きつける小泉節が炸裂した。

 今回の講演会を主催し、東京から小泉氏に随行した城南信用金庫の吉原毅理事長はこう話す。

「川内原発の再稼働が迫り、地元から小泉さんに講演に来てほしい、という要望が前からありました。小泉さんが『ちょうど再稼働の前だし、やるか』とおっしゃったので、地元の方々と連絡をとり、セットしました。当日はお一人で羽田にいらっしゃったので驚きました」

 講演前、小泉氏は地元の企業の経営者ら十数人と昼食を共にし、こんな話を披露した。

「私は子どもの頃、鹿児島の『さつまあげ』が大好きでね。こっちでは『つけあげ』と言うんだよね。鹿児島は焼酎もうまいし、牛や黒豚、魚などおいしいものがいっぱいある。豊かな恵みを原発で失っちゃいけないですよ」

 鹿児島大学の井村隆介准教授(火山学)も小泉氏側から声をかけられ、昼食会に加わった一人だ。

「『火山活動が活発だから、いつ何があるかわからない。こういう時に原発でもし事故があったら、大変なことになる可能性がある。原子力規制委員会は、火山灰が降り続くと避難もできないことを想定していない』と説明しました」(井村氏)

 大盛況だったが、講演の詳細は地元以外のメディアではあまり報じられなかった。その理由を経済産業省幹部がこう明かす。

「鹿児島の桜島が今年に入って600回以上も噴火し、もうもうと煙をあげている中、5月末に口永良部島の噴火のニュースを見て、あちゃーって天を仰いだよ。川内原発に影響しますよ、これはきっと。省内で聞いた話ですが、実はけっこう危ない。そんな中、小泉さんが講演に来る。マスコミにあまり報じさせない対策は打ってあります」

 原子力ムラからの圧力を感じたことがないか、小泉氏に会場で本誌記者が質問すると、こう答えた。

「原発の推進勢力からは『小泉の発言は迷惑だ』と聞いていますが、圧力とは私は感じていませんね」

(本誌・上田耕司、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年6月19日号より抜粋

6817名無しさん:2015/06/14(日) 22:42:42
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150611-00000000-sasahi-soci
小泉純一郎氏「原発ゼロをあきらめてはいけない」〈週刊朝日〉
dot. 6月11日(木)7時6分配信

「地震・火山国の日本は原発をやってはいけない」──。6月4日、口永良部島、桜島の噴火など不穏な火山活動が続く鹿児島に小泉純一郎元首相(73)の講演「日本の歩むべき道」が開催され、900人以上の聴衆が集まった。しかし、安倍政権は原発回帰へ舵を切っている。

 5月末に固まった「電源構成(エネルギーミックス)案」は30年度の電気をどうまかなうかを示したものだが、この中で原発の割合が20〜22%と規定されたのだ。現在、一基も動いていない原発を動かさなければ達成できない数字に自民党内でも反発が広がる。

 自民党で脱原発を掲げる秋本真利衆院議員が話す。

「政府が掲げた数字をたたき出そうとすると、国内にある全43基の原発のうち、38〜39基を動かさなければならない」

 小泉氏もこう切って捨てた。

「この案は『原発の依存度を低下させていく』という自民党の当初の方針と逆の方向に行っています。原発を維持したいために自然エネルギーが拡大していくのを防ぐという意図しか感じられませんね」

 運転開始から40年前後が経ち、老朽化した若狭湾の原発の使用期限を延ばそうとする審査も行われている。小泉氏は現状にこう憤った。

「原発寿命を延ばす対策をしたら、莫大なお金がかかると思います。それで政府の支援なしでやっていけるのか。政府が支援をしないと言ったらできないでしょう。それをやろうとしたら、税金の無駄遣いですね。こういうことを押し切ろうとしたら、いずれ国民にわかります。そして国民が判断をするのではないですか。民主主義というのは、最後は国民の意思で決まります」

 川内原発の再稼働を控え、脱原発の国民運動に手詰まり感があるのではないかと問われた小泉氏はこう力説した。

「再稼働するから仕方がないとあきらめないでもらいたい。現実が証明しているじゃないですか。もう2年近く、原発ゼロでやっていけている。停電ひとつ起こさない。福島の原発事故が起こる前から、脱原発運動をしていた人の本を読んでみたのですが、そういう人たちの活動を見習わないといけないと思います」

 小泉氏は細川護煕元首相らと今後、「脱原発弁護団全国連絡会の河合弘之弁護士らと意見交換する」(側近)など国民運動を続けるという。

(本誌・上田耕司、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年6月19日号より抜粋

6818チバQ:2015/06/15(月) 21:09:29

1920 :チバQ :2015/06/15(月) 21:08:55
http://www.sankei.com/politics/news/150614/plt1506140022-n1.html
2015.6.14 22:24

安倍首相と橋下氏が3時間にわたって会談 官房長官や松井府知事も同席…維新の「与党寄り」路線で意見交換か

ブログに書く2




(1/2ページ)

会談を終え、ホテルを出る安倍首相(左)と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長=14日夜、東京都港区
 安倍晋三首相は14日夜、都内のホテルで維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長と約3時間にわたり会談した。菅義偉官房長官、維新顧問の松井一郎大阪府知事も同席した。

 橋下氏が首相と会談したのは、5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され、政界引退を表明した後は初めて。都構想に一定の理解を示してきた首相らに謝意を伝え、維新が賛同する憲法改正や国会運営についても意見交換したとみられる。

 首相は都構想が否決された翌日の5月18日、雑誌「正論」のインタビューで橋下氏について「今後とも強いリーダーシップや国民に訴えかけていく力を生かしていただきたい」と期待感を示していた。

 維新は与党と足並みをそろえて労働者派遣法改正案の早期採決に賛同している。与党は今国会での成立を目指している安全保障関連法案でも維新の協力を取り付けたい考えだ。

 橋下、松井両氏は会談に先立ち、維新の松野頼久代表、柿沢未途幹事長とも会談した。出席者によると、橋下氏は、維新が与党と歩調をあわせる現在の国会運営について異論を挟まなかったという。

 維新は、民主党など野党3党で共同提出した「同一労働・同一賃金」推進法案について、与党との間で修正案をまとめ、その代わりに労働者派遣法改正案に反対しつつ採決には応じることを決めている。与党との交渉は橋下氏に近い大阪選出の議員が主導し、維新内では、旧結いの党や民主党出身議員を中心に「大阪系」への反発も出ている。

6819チバQ:2015/06/15(月) 21:12:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000034-jij-pol

「維新は民主と一線画す」=ツイッターで橋下氏
時事通信 6月15日(月)11時51分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は15日、自身のツイッターに、維新の今後について「民主党とは一線を画すべきだ。自民党と国の在り方について激しく論戦できる政党を目指すべきだ。民主党とは決定的に違う」と書き込み、民主党との連携ではなく独自路線を歩むべきだとの考えを強調した。
 橋下氏は民主党について「空理空論の夢物語だけでは行政運営はできない。民主党という政党は日本の国にとって良くない。なぜなら政党の方向性が全く見えない」などと強く批判した。
 安全保障関連法案に憲法学者から「違憲」との声が出ていることに関しては、「最後に責任を負うのは内閣であり、最高裁」と指摘。最高裁の砂川事件判決が「自衛は他衛。他衛は自衛。国際情勢の中でどのような防衛レベルを採るかは内閣の政治行為」との見解を示しているとし、「憲法学者の意見よりも最高裁長官の意見の方が重い」と書き込んだ。
 さらに、「自民、公明、維新、民主でそれぞれ憲法9条について改正案を作るべきだ。国会議員やメディアが騒いでいるだけでは国の方向は決まらない。国民投票で決めるべきだ」と提案。14日に安倍晋三首相と会談したことについては言及していない。

6820チバQ:2015/06/16(火) 21:53:49
http://www.asahi.com/articles/ASH6H4SF7H6HUTFK00D.html
橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
藤原慎一、河口健太郎2015年6月16日07時55分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が安倍晋三首相との会談直後の15日、民主党を痛烈に批判した。維新の松野頼久代表らは民主を相手にする「野党再編」路線だが、橋下氏の発言で急ブレーキがかかる可能性がある。首相も世論の批判が強い安全保障関連法案などを与党だけで採決し、批判を浴びるのを避けたいのが本音。橋下氏にエールを送って維新との連携を探っている。

政権、安保採決へ連携期待 首相、橋下氏と会食3時間
■「宿敵」とは組めない

 橋下氏は住民投票後の5月末の記者会見で「次の人たちにバトンタッチして、やってもらっていかないと。個人商店じゃないわけですからね」と述べ、政界から身を引く考えを示していた。しかし、首相との会談から一夜明け、ツイッターで民主批判を発信した。

 「維新の党は民主党とは一線を画すべき」「民主党という政党は日本の国にとってよくない」「維新は民主党とは決定的に違う」――。

 大阪選出で橋下氏に近い「大阪組」の一人、馬場伸幸国対委員長も、与党の採決に協力する形になった労働者派遣法改正案などを引き合いに、「この進め方は維新らしさを出している。安保法制もそういう対応をすることに大きな変化はない」と述べ、安保関連法案でも安倍政権に協力する可能性に踏み込んだ。

 橋下氏の発信について、党内では、代表の松野氏が民主を念頭に野党再編を探る中、「民主党と組むのはダメだという牽制(けんせい)球」(党幹部)との見方がもっぱらだ。橋下氏は民主を支持する公務員労組と数々の改革を巡って対決。「大阪都構想」では民主大阪府連や連合大阪が反対に回り、結果的に反対多数となった。その「宿敵」と組むわけにはいかない。

 維新の大阪組にしても、現職や公認候補で選挙区が埋まっている自民との選挙協力は難しいが、かと言って、これまでさんざん批判してきた連合に頭を下げて選挙をするわけにもいかない。当面は、橋下氏の旗のもとで選挙に臨むしかないという事情もある。

■松野氏「民主と合流とは言ってない」と説明

 松野氏ら野党再編派は、こうした橋下氏の動きを警戒する。

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

 ただ、橋下氏はツイッターで「内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと」とも述べている。また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」(藤原慎一、河口健太郎)

6821チバQ:2015/06/16(火) 22:25:49
http://www.sankei.com/west/news/150615/wst1506150008-n1.html
2015.6.15 11:00
【関西の議論】
「橋下ベイビーズ」仰天行状列伝 女性議員の胸触って「触診」強弁、国会病欠〝エリカ様〟 消え去るか、新リーダー生むか

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の勢いに乗じて政界に進出し、議員バッジを手にした「橋下ベイビーズ」が窮地に追い込まれている。金看板の「大阪都構想」は5月の住民投票で頓挫し、生みの親の橋下氏も12月の任期満了での政界引退を表明した。最強の「後ろ盾」を失ったところに、橋下ベイビーズが内輪の飲み会でらんちき騒ぎを起こしていたことが週刊誌の報道で発覚。医師免許を持つ男性市議が、女性市議の胸を触ったことを「触診です」と強弁する失態を演じたのだ。これまでも数々の不祥事を起こしてきた橋下ベイビーズ。このまま「時代のあだ花」として散ってゆくのか、それとも苦難を乗り越え、新たな政治を担う人材に成長していくのか。〝選良たち〟の真価が問われている。

らんちき騒ぎの代償

 大まじめに改革の必要性を訴える昼間の顔とは、あまりにかけ離れた痴態が写っていた。

 6月4日発売の週刊新潮が報じた大阪維新の会所属市議のスキャンダル。誌面には、維新の田辺信広大阪市議(東住吉区)が、同僚の本田リエ市議(城東区)の足の裏のにおいをかいだり、体を抱きしめて本田氏の首筋に舌をはわせようとしたりしている写真や、井戸正利市議(都島区)が本田氏の胸を触っている写真が掲載されていた。

 「(飲み会の途中で)誰かの足の裏のにおいがするという話になって、『誰や、誰や』と。悪ふざけの範囲だった」

 沈痛な声で当時の状況を説明するのは田辺氏本人。問題の写真が撮られたのは約2年前、市議会の委員会の打ち上げで焼き肉店を訪れたときで、前職を含め、維新市議6人が参加していたという。

 より強い批判にさらされたのが井戸氏だ。週刊新潮の取材に、本田氏の胸を触った理由について、自身が医師であることを引き合いに「触診だった」と弁明した。

 井戸氏は市議会で教育こども委員会の委員長を務めていたため、野党の反発も強く、委員長辞任に追い込まれることになった。井戸氏は「誰がどう見ても、教育上、問題のある行動だ。重く受け止めないといけない」と神妙に話す。

 2人とも深く反省している様子だが、住民投票に敗れた後、市議団役員を一新し、自民党や公明党との協調路線を模索している維新にとっては手痛い失点だった。

 ある自民市議は「彼らは議会全体の品位を傷つけた」と突き放した。

あのLINE府議も

 今回のスキャンダルを起こした維新の議員たちは、政界・報道関係者の間で「橋下ベイビーズ」と呼ばれる面々だ。

 政治経験が乏しいのに、橋下氏の人気で当選したことを揶揄(やゆ)し、郵政解散に端を発した平成17(2005)年衆院選での「小泉チルドレン」、民主党への政権交代を実現させた21年衆院選の「小沢ガールズ」になぞらえてベイビーズ(赤ん坊たち)と名付けられた。その表現には、チルドレンやガールズよりもさらに低レベルというニュアンスも込められており、既存政党やメディアが橋下氏や維新を批判する際の格好のキーワードになった。

 橋下ベイビーズが誕生したのは23年春の統一地方選。数の力を背景に維新の存在感を増していく原動力となったが、未熟な言動が目立ち、橋下氏の足を引っ張ることも多かった。

 25年3月、丹野壮治市議(阿倍野区)が自身のブログで、自民市議のことを「美味しい汁を忘れられないアリンコたち」と表現。「自分の生活しか憂えていない時点で『お前はもう死んでいる!』って感じ」と宣告し、品位のない中傷だと批判を浴びた。

 同月、今回の週刊誌報道でも登場した井戸氏が、東日本大震災で発生したがれきの受け入れに関する市民の陳情書をごみ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載し、「デマだらけ」と揶揄したため、物議を醸した。

 26年8月には、当時維新の男性府議が地元の祭りで知り合った女子中学生らに無料通信アプリ「LINE(ライン)」でやり取りをするうちにトラブルになり、「ただでは済まさない」などと不適切なメッセージを送っていたことが発覚。維新の府議団を離団し、今春統一選の府議選では無所属で出馬して落選している。

6822チバQ:2015/06/16(火) 22:26:14
イメージ損なった〝浪速のエリカ様〟

 スキャンダルは国会議員にも及んだ。

 維新政治塾出身の上西小百合衆院議員(比例近畿)は維新の党に所属していた今春、体調不良を理由に衆院本会議を欠席した前夜、居酒屋と東京・六本木のショーパブをはしごし、国民の批判を浴びた。

 目元を強調した濃いアイメークなどの風貌(ふうぼう)が〝浪速のエリカ様〟という通称とともに注目を集め、ワイドショーの格好のネタに。取材を止めようと記者を威圧した上西氏の秘書の乱暴な言動も批判の対象になり、維新の党は「党のイメージを大きく損ねた」として上西氏の除名処分を決定した。

 橋下氏から「いったん身をひけ」と言われたにもかかわらず、上西氏は議員辞職せず無所属に。橋下氏が政治生命をかけた都構想の賛否を問う住民投票の前日の5月16日には、大阪市内で開かれたトークライブにゲスト出演し、「いくらマスコミに疑惑って騒がれても、それに負けずに国民の声を国会に届けるのが私の責任。貫かせてもらいたい」と声高に主張した。

 こうした橋下ベイビーズたちの一挙一動は、住民投票の結果にも少なからず影響を与えたに違いない。

〝さぼり議員〟の存在

 大阪市議会では、野党と没交渉に陥っていた維新の市議団強硬派に代わり、橋下氏自ら調整に動くことがしばしばあったとされる。そんな市議団で、住民投票の活動をめぐって〝さぼり〟の存在も発覚した。

 維新の所属議員には街頭演説100カ所と屋内演説50カ所のノルマが課されていたが、抜き打ちチェックで、架空の座談会をでっち上げ、虚偽報告しようとしていた議員が見つかった。

 さらには、住民投票の直前に飲み会を開き、その様子をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にアップしていた議員もいたという。

「次の橋下」出るか

 橋下ベイビーズについて、橋下氏自身はどのように考えていたのだろうか。5月17日の住民投票後の記者会見では「大阪維新の会のメンバーは極めて優秀。若手のメンバーはなかなか出てくる機会がなかったが、僕らがいなくなれば活躍の機会が増える」と語っている。

 実際、頭角を現している議員もいる。

 4月の統一地方選で注目を集めたのが23年の統一選で初当選を果たし、現在2期目の守島正市議(東淀川区)だった。「定数6」を10人で争った激戦区に、新人2人を先輩議員として率いる形で出馬。野党各会派の現職候補4人と死闘を繰り広げた末、現職1人を退けて見事3議席を勝ち取った。

 新人2人の演説会で自ら司会を務めるなど積極的に裏方に回り、当選圏内に押し上げた守島氏の奮闘ぶりも踏まえ、維新幹部は「スキャンダルが注目されがちだが、力をつけてきた議員がいることも知ってほしい。その中から、必ず次の橋下さんが出てくることを信じている」と話す。

 橋下ベイビーズと呼ばれることについて、2期目のある市議はこう語った。

 「経験の少ない私たちが揶揄されるのは仕方がない。今は目の前の課題を着実にこなしていくことに集中し、必ず結果を出してみせる」

6823チバQ:2015/06/19(金) 23:09:29
http://www.sankei.com/politics/news/150618/plt1506180040-n1.html
2015.6.18 22:49

維新、路線対立が顕著…橋下氏「思想が全然伝わってこない」とバッサリ 松野氏「慣れない1カ月」とグチ

ブログに書く0
Tweet
(1/2ページ)
 維新の党の路線対立が鮮明になっている。橋下徹最高顧問(大阪市長)が最近、安全保障に関する積極的な発信を再開。安倍晋三政権との関係も強めている。一方、19日で就任1カ月を迎える松野頼久代表は、当初こそ民主党を含む野党再編の必要性を熱心に訴えていたが、日に日に求心力を失っている。9月の代表選もにらみ、党内は分裂状態に陥ろうとしている。

 18日の記者会見で、就任1カ月を振り返った松野氏。「慣れないことを1カ月何とかやってきたなという感じだ」と、終始厳しい表情を崩さなかった。

 松野氏は先月24日の記者会見で「年内」に「100人以上」の野党再編を目指すと宣言。民主党など他の野党の再編派とも積極的に会談を重ねてきた。

 これに危機感を抱いたのが、馬場伸幸国対委員長や遠藤敬同代理ら大阪系議員だ。「改革に後ろ向きな民主党左派も含む再編になるのでは」とにらみ、6月に入ると「反民主」で政府・与党との協調に動いた。大阪系は「同一労働・同一賃金」推進法案でも与党との共同提出を主導。すると、野党再編をめぐる松野氏の発言は影を潜め、党内からは「松野氏が党内をグリップできないことを露呈した」との声も漏れた。

 決定的だったのは14日の橋下氏と安倍首相との会談だった。橋下氏は首相との会談直前に面会した松野氏に最高顧問辞任を打診。「安全保障で自由に発言したいから」との理由だったが、橋下氏の発信力を無視できない松野氏は慰留せざるを得なかった。

 橋下氏は首相との会談直後からツイッターを本格的に再開。「維新は民主党と一線を画すべきだ」とつづり、松野氏の野党再編路線にブレーキを掛けた。

 18日には記者会見で慣れない、安全保障関連法案への党の対案について「維新の案では国民の理解は全く得られない。思想が全然伝わってこない」と指摘。さらに、自衛隊の海外派遣の国会承認の仕組みを改善することなどを求め、20日に大阪市で開く維新議員との勉強会で対案の再検討を迫る考えを示した。

 橋下氏の“復活”に対し、民主党出身の維新議員は「橋下氏は首相との会談で松野氏の顔をつぶした。なぜ大阪まで行って安保の話をしなければならないのか」と反発する。9月の代表選に向けた綱引きは早くも始まっている。

6824チバQ:2015/06/19(金) 23:10:55
http://www.sankei.com/politics/news/150619/plt1506190003-n1.html
2015.6.19 06:00
【政治デスクノート】
仁義なき野党再編 維新・松野代表が唱える「大再編」に欠けているものとは…





(1/3ページ)

維新の党の両院議員総会で新代表に選出された松野頼久氏(左)=5月19日午後、国会(酒巻俊介撮影)
 新社長が就任するなり、会社をたたんでライバル社とともに新しい会社を興すと言い出したとしたら、どうでしょうか。業界トップの大企業は拡大の一途。合併すれば対抗できるという理屈も一理あるけれど…。

 維新の党と同党の松野頼久代表の状況を、会社に例えればこんなところでしょうか。

 松野氏は4日、野党再編について「民主党、維新の党が単に合併するのではなく、その他の勢力も1つの旗のもとに集まるのが好ましい」と表明。「党を解党するやり方ができるなら、それがいい」とも語りました。

 松野氏はこれまでも「年内に衆院で100人規模の結集」の必要性を訴えてきました。4日の発言ではさらに踏み込んで、民主、維新両党をいったん解散させ、ほかの野党勢力も含めて新党を作るべきだという野党の「大再編」方式を提起したのです。

 大再編が実現し、大きな野党になれば「数は力なり」の国会対策では、かなり有利になります。野党のなかでも、社民党、生活の党(現在「生活の党と山本太郎となかまたち」)、次世代の党は昨年の衆院選でも大きく議席を減らし、いわば土俵際まで追い詰められた状態です。大きな新党として再スタートできれば苦境から脱することができるかもしれません。

 しかし、これはあくまで政党や議員たちの事情。本当に大事なのは野党再編する強い動機です。

 民主党のベテラン議員は「よその党も壊して作り直せというほどの『仁義』が松野氏にあるかないかだ」と指摘しています。

 松野氏は「行政コストを下げ、税金の無駄遣いをなくすことが1つの旗になる」と指摘しています。

 ただ、行政コスト削減は政治にとって不断の課題です。よほど思い切った具体策や行程を示さなければ、新党をつくるほどの旗にはなりえないでしょう。

 もし結党の理念や信条、主要政策を詳細に固めたうえで、それに合致したメンバーを結集するやり方をとらず、仁義なき再編をすればどうなるか。

 その結果は、この20年間の政党の離合集散が示しています。

 その最も顕著な事例が、平成6年に結党した新進党でしょう。7年の参院選で議席を増やして勢いづいた時期もありましたが、党内抗争の連続で離党者が続出し、とうとう9年には解党してしまいました。

 民主党も党の綱領を持たずに結党し、自民党出身の保守系議員から社会党出身者までが集まり、「バラバラ」と批判されてきた経緯があります。15年には旧自由党との「民由合併」を果たし、その勢いで政権奪取を果たしたものの、下野するまでの間、消費税率引き上げ問題などをめぐって党内抗争を続けました。

 最近、ちょっと気になる話も耳にしました。民主党幹部が陰鬱な表情でこう切り出してきたのです。

 「また、幽霊が出る季節になってきたな」

 怪談ではなく、野党再編の話題でした。

 来年の参院選、ひょっとすると衆院選とのダブルもゼロとはいえない状況で、いよいよ風雲急を告げる場合、数々の再編を手がけた「例のあの人」の登場がありえるというのです。

 国会対策や議員の選挙互助のための「とまり木」政党を養う余裕はありません。手練れの技を見せてほしいものです。

(政治部次長 佐々木美恵)

6825チバQ:2015/06/20(土) 11:06:20
http://news.livedoor.com/article/detail/10253015/
ツイッターで橋下市長にかみついた“ベイビーズ”の反乱はヤラセか


2015年6月20日 6時0分 東スポWeb
 橋下徹大阪市長(45)がツイッターで維新の党国会議員とバトルした。橋下氏は17日、「安全保障法制について維新の党の対案と言われているものを新聞で読んだ。こんなのは対案でもなんでもない」と批判していた。

 これにかみついたのが維新の丸山穂高衆院議員(31)。大阪19区が選挙区で、2012年の衆院選で初当選した2期目の“橋下ベイビーズ”だ。党内で安保法制の対案をまとめる立場にあった。

 丸山氏は「市長職については任期までに大型の新規改革案件はやらない、それらの権限のないことは次の人に任せるといいながら、国政に関しては、冬までの任期までには出来ない憲法改正をやるべきと『大型』かつ『新規』の改革を語るのは矛盾では」と突っ込んだ。

 橋下氏は「国会に行って勘違いしているのでは?」「こんな言葉の遊びをしていても下らないですよ」「しょうもないことをグチグチ言わずに対案の中身で主張せよ」と厳しく反撃。丸山氏も「言うだけならただの評論家」とひるまず。結局、両者は20日の勉強会で議論するということで一致した。

 ベイビーズの反乱なのか。維新関係者は「住民投票で敗北して以来、橋下氏は安倍首相との会談で目立ったくらい。裏でやるべきことを表でやったということは、20日の勉強会に向けて、世間に存在感をアピールする狙いがあったのではないか。それに丸山氏も乗っかったのでしょう」とヤラセ説を唱える。

 丸山氏は大阪の議員なので、ありえそうだ。別の維新関係者は「いやいや、丸山氏は維新の中でも“大阪組”ではない。大阪組は大阪市議や府議をしていた大阪維新の会からの人たち。丸山氏は維新が国政進出のときに集まった人。除名になった上西小百合氏と同じで橋下氏への忠誠心は高くないのです」と言う。

 ベイビーにも自我が出てきたようだ。

6826名無しさん:2015/06/20(土) 12:01:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000129-mai-pol
<橋下徹市長>政治家引退…後援会も今年いっぱいで解散
毎日新聞 6月19日(金)22時40分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は19日、市内のホテルで後援会主催の政治資金パーティーを開いた。出席者によると、橋下氏は12月の市長任期満了をもって政治家を引退する考えを改めて表明した。後援会が今年いっぱいで解散することも発表され、政治家としてのパーティーは今回が最後になるという。

 パーティーは非公開で開かれ、1500人以上が出席した。出席者によると、橋下氏は「住民投票の審判を受けて」と題して講演。7年半の政治家人生を振り返り、「一部の既得権益層に流れていた税金を公平に分配するために頑張ってきた」と語ったという。

 そして「大阪都構想」に反対した自民党や民主党の名を挙げ、「これから真価が問われる。次の4年間を見ていきたい。だめだったら鉄ついを下してください」と述べ、「僕は引退するが、これからも大阪維新の会、維新の党を支えてほしい」と呼び掛けたという。

 一方、橋下氏は最近も安全保障関連法案を巡って積極的に発言するなど、政治への関心を失っていないとの見方もある。この日も、市長退任後の活動について言及はなかったという。

 会場には元東京都知事の石原慎太郎氏、元経済企画庁長官の堺屋太一氏も駆けつけた。日本維新の会の共同代表を共に務め、その後たもとを分かった石原氏は「橋下徹という政治家をなくしてはいけない。国のためにもう一度頑張ってほしい」と要望。笑顔を見せた橋下氏と抱き合う一幕もあったという。【念佛明奈、松井聡】

6827名無しさん:2015/06/20(土) 21:17:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000565-san-pol
橋下氏、民主に三行半 ツイッターで「日本の国にとってよくない政党」
産経新聞 6月15日(月)22時28分配信

 「民主党という政党は日本の国にとってよくない」-。安倍晋三首相との会談を受け、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は15日、自身のツイッターで、民主党を激しく糾弾するメッセージを連発した。松井一郎顧問(大阪府知事)も橋下氏に呼応して民主党批判を展開。維新の「民主離れ」に拍車がかかっている。

 「(民主党は)政党の方向性が全く見えない。維新の党は一線を画すべき」

 橋下氏はツイッターにこうつぶやき、同じ野党の民主党に三行半(みくだりはん)を突きつけた。松井氏も都内で記者団に「(民主と)組んだところで単なる野合、談合、数合わせだ」と述べ、橋下氏と足並みをそろえた。

 5月の住民投票で「大阪都構想」が否決されて以降、維新内では橋下氏に近い大阪選出議員を中心に民主叩(たた)きが強まっている。首相や菅氏が都構想に一定の理解を示したのに対し、民主党が反対姿勢を崩さなかったことへの遺恨も残る。

 一方で維新は労働者派遣法改正案の早期採決に応じるなど、与党との接近も図る。今回の会談が実現したのも、都構想のねぎらいを込めた菅(すが)義偉(よしひで)官房長官の誘いだった。橋下氏の上京を機に大阪系は改めて「与党寄り」も辞さない「是々非々」路線を確認した形だ。

 ただ、是々非々ゆえの路線対立が深まっていることも事実だ。松井氏は15日に国会内で大阪系議員と昼食をとった際、11日の代議士会で派遣法改正案の採決に応じる党方針を批判した民主党出身の初鹿明博、太田和美両氏を名指しし、「なんやねん」と嫌悪感を示した。一方、江田憲司前代表は15日の講演で「維新は民主党であれ、自民党であれ、連携していかない」と独自路線を強調。安全保障関連法案に関する修正協議を否定し、法案に「反対する」と明言した。(内藤慎二)

6828名無しさん:2015/06/20(土) 21:19:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000016-asahi-pol
橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
朝日新聞デジタル 6月16日(火)7時55分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が安倍晋三首相との会談直後の15日、民主党を痛烈に批判した。維新の松野頼久代表らは民主を相手にする「野党再編」路線だが、橋下氏の発言で急ブレーキがかかる可能性がある。首相も世論の批判が強い安全保障関連法案などを与党だけで採決し、批判を浴びるのを避けたいのが本音。橋下氏にエールを送って維新との連携を探っている。


■「宿敵」とは組めない

 橋下氏は住民投票後の5月末の記者会見で「次の人たちにバトンタッチして、やってもらっていかないと。個人商店じゃないわけですからね」と述べ、政界から身を引く考えを示していた。しかし、首相との会談から一夜明け、ツイッターで民主批判を発信した。

 「維新の党は民主党とは一線を画すべき」「民主党という政党は日本の国にとってよくない」「維新は民主党とは決定的に違う」――。

 大阪選出で橋下氏に近い「大阪組」の一人、馬場伸幸国対委員長も、与党の採決に協力する形になった労働者派遣法改正案などを引き合いに、「この進め方は維新らしさを出している。安保法制もそういう対応をすることに大きな変化はない」と述べ、安保関連法案でも安倍政権に協力する可能性に踏み込んだ。

 橋下氏の発信について、党内では、代表の松野氏が民主を念頭に野党再編を探る中、「民主党と組むのはダメだという牽制(けんせい)球」(党幹部)との見方がもっぱらだ。橋下氏は民主を支持する公務員労組と数々の改革を巡って対決。「大阪都構想」では民主大阪府連や連合大阪が反対に回り、結果的に反対多数となった。その「宿敵」と組むわけにはいかない。

 維新の大阪組にしても、現職や公認候補で選挙区が埋まっている自民との選挙協力は難しいが、かと言って、これまでさんざん批判してきた連合に頭を下げて選挙をするわけにもいかない。当面は、橋下氏の旗のもとで選挙に臨むしかないという事情もある。

■松野氏「民主と合流とは言ってない」と説明

 松野氏ら野党再編派は、こうした橋下氏の動きを警戒する。

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

 ただ、橋下氏はツイッターで「内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと」とも述べている。また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」(藤原慎一、河口健太郎)

朝日新聞社

6829名無しさん:2015/06/20(土) 21:34:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000538-san-pol
「エールはいただいた」 維新・松井氏 首相が橋下氏国政進出に期待感と認める
産経新聞 6月16日(火)16時4分配信

 14日夜に都内のホテルで行われた安倍晋三首相と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長らによる会談をめぐり、同席した維新顧問の松井一郎大阪府知事は16日、「『橋下徹に対する期待感は以前よりも増しているのではないか』というエールはいただいた」と述べ、橋下氏の国政進出に首相から期待感を示されたことを明言した。府庁で記者団の質問に答えた。

 会談では松井氏の国政進出も話題に上ったとされるが、松井氏は11月に知事として任期満了を迎える自らの進退については、「白紙だ」と述べるにとどめた。そのうえで12月の市長任期満了に伴い、政界引退を表明している橋下氏とともに「自分たちの(将来の)ことは自分たちで決める」と語った。

 一方、橋下氏が15、16日にツイッターで安保法制などについて活発に発信をしていることに関しては、「市長は引退するが言いたいことは言う。議員じゃなくても、政治にコミットする人はいっぱいいる」と述べ、橋下氏が国政進出をにらんで発信しているのではとの推測を打ち消した。

 また、国会運営をめぐる民主党の対応については、「反対のための反対の、民主党がやっているようなばかな国会運営には参加しない」と改めて批判。「審議には応じて、しっかりと問題点を追及していくというのが政党の役割。維新の党はそういう価値観の中で政治活動をしている」と強調した。

6830名無しさん:2015/06/20(土) 22:31:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00050009-yom-pol
「恩を仇で返された」…維新反発、一時審議拒否
読売新聞 6月18日(木)9時10分配信

 維新の党は17日、衆院の委員会審議を一時、全面拒否した。

 維新が国会に出した法案の取り扱いをめぐり、自民党が軽視する動きを見せたとして反発したためだ。結局、与党側が維新の要求を受け入れ、維新は17日中に審議復帰したが、この日予定された平和安全法制特別委員会の審議は行われなかった。

 維新は、政府提出の労働者派遣法改正案の対案として、正規・非正規などの雇用形態で賃金に差をつけない「同一労働同一賃金」推進法案を国会提出している。

 維新が労働者派遣法改正案の早期採決に応じる代わりに、与党は「同一労働同一賃金」推進法案に協力することで合意していた。維新は19日の衆院厚生労働委員会で、派遣法改正案とともに採決することを見込んでいたが、自民党が採決延期を求めてきたという。

 また、維新は農協法改正案について、「農協に自主的な改革を促す」などの内容を盛り込んで法案修正し、17日に委員会採決することで与党と大筋合意していた。しかし、自民党が直前になり、法案本体ではなく、付帯決議で修正する意向を打診してきたという。

 維新の馬場伸幸国会対策委員長は17日の記者会見で、「国会正常化に協力してきたのに、恩を仇(あだ)で返された」と自民党への怒りをあらわにした。

最終更新:6月18日(木)9時10分

6831名無しさん:2015/06/21(日) 00:12:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000552-san-pol
維新、橋下氏中心の党運営変わらず 存在感なお健在 主導権争いに影響も
産経新聞 6月20日(土)21時10分配信

 維新の党が20日に大阪市で開いた安全保障に関する勉強会は、政界引退を表明した橋下徹最高顧問(大阪市長)の存在感がなお健在であることを印象付けた。党安保調査会で全会一致で決めたばかりの対案を橋下氏の主張で変更する方向となったためだ。市長任期(12月18日)満了までの間の9月には代表選を控えており「橋下氏ありき」の党運営は当面続きそうだ。

 維新の対案を酷評していた橋下氏が20日に直接国会議員と議論したことで、双方の誤解はひとまず解けた。松野頼久代表は勉強会後、記者団に「心配していたが、話してみると本当に価値観が一致していた」と強調。橋下氏による「ちゃぶ台返し」もなく、対案は微修正となる見通しだ。

 ただ、対案の再検討を迫った橋下氏の強すぎる影響力への懸念は残っている。そもそも勉強会開催は橋下氏の強い意向だった。当初は13日が有力だったが、民主党出身議員らが反発し、いったん白紙になった。

 ところが、橋下氏は14日に都内で安倍晋三首相と会談した直後からツイッターで対案の批判を開始。橋下氏の安保に関する強い関心は無視できなくなった。所属議員に案内が届いたのは16日。急な開催のため、議員51人のうち、党神奈川県連大会と重なった江田憲司前代表や、都合がつかなかった約20人が欠席した。

 ある民主党出身議員は「首相との会談のためには上京したのに、安保の話は大阪に来いというのはおかしい」と不満を漏らす。一方、橋下氏に近い馬場伸幸国対委員長は20日、記者団に「党最高顧問から重要法案について意見を聞くのは当たり前だ」と語った。出席者によると、勉強会では橋下氏の引退撤回を求める意見が複数出たという。橋下氏を軸にした主導権争いは絶える気配がない。(酒井充)

6832チバQ:2015/06/23(火) 23:30:36
http://mainichi.jp/select/news/20150623k0000e010209000c.html
維新の党:代表選の持ち票「1人1票ずつ」…橋下氏が要求
毎日新聞 2015年06月23日 15時00分(最終更新 06月23日 15時32分)

 維新の党は今年9月に行う初の代表選で、国会議員と地方議員の持ち票を「1人1票ずつ」とするよう党規約に盛り込む検討を始めた。同党は「国会議員1人1票、地方議員5人1票」とすることを内定していたが、最高顧問の橋下徹大阪市長が松野頼久代表ら党幹部に持ち票の平等を求めるメールを送信。見直す方向になった。

 ◇国会・地方議員平等化

 複数の党幹部によると、橋下氏は21日にメールを送った。橋下氏は23日午後、訪問先の沖縄県で松野氏と会談し、こうした考えを改めて伝える見通しだ。

 同党は国会議員51人のうち大阪系は10人強。これに対し、地方議員は約320人のうち約200人が大阪を含む近畿地方の議員で、地方議員票の比重が高まれば、大阪系が独自候補を擁立した際に有利になる。大阪都構想の是非を問う先月17日の住民投票の否決後、大阪系議員の影響力が低下。橋下氏のメールは、大阪系の影響力を高める狙いがあるとみられる。

 一方、同党は大阪系と非大阪系の間の勢力争いが激しくなっており、執行部内には、両者の対立が深まれば、代表選で大阪側が松野氏への対抗馬を擁立することを警戒する声が出ている。松野氏らは大阪側の要求をのむことで党内融和を維持し、代表選での混乱を避けたいとの狙いがある。【福岡静哉】

6833チバQ:2015/06/23(火) 23:32:12
http://mainichi.jp/select/news/20150624k0000m010059000c.html
維新の党:橋下氏後継…大阪から候補擁立動き活発化
毎日新聞 2015年06月23日 19時59分(最終更新 06月23日 23時07分)

 維新の党で9月に予定される初の代表選を巡り、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い大阪系議員から、独自候補の擁立論が浮上している。労働者派遣法改正案などでの与党との協力で、非大阪系との対立に拍車がかかったためだ。代表の選出方法を決める党規約の策定でも、大阪系と非大阪系の綱引きが活発化している。

 「大阪都構想」の住民投票の否決と橋下氏の政界引退表明を受け、大阪系は影響力をどう維持していくかが課題だ。一部議員の間では、代表選に向けて松井一郎顧問(大阪府知事)への出馬待望論が出ている。

 同党は代表選の規約を検討中で、いったんは「国会議員1票、地方議員0・2票」の仕組みを内定した。これに大阪側が「地方の軽視だ」と反発。橋下氏が21日、松野頼久代表ら党幹部に地方議員も1人1票とするよう求めるメールを送り、見直しを余儀なくされた。橋下、松井両氏は23日に沖縄県内で松野氏と会い、改めて国会議員と地方議員の平等な扱いを求めた。

 維新の国会議員51人中、大阪系は10人強だが、地方議員は約320人のうち約200人が大阪を中心とした近畿地方の議員だ。橋下氏の要求通り1人1票を認めれば大阪系に有利なことは明白で、民主党や旧結いの党出身の議員の間では、橋下氏や大阪系への反発が強まっている。

 党規約は今週中にも決定する予定だったが、23日の執行役員会で「大阪など各支部の声を聞くべきだ」との意見が相次ぎ、決定は先送りとなった。党内では「大幅な会期延長で代表選を急がなくてもいい」との声も出ており、代表選が10月にずれ込む可能性もある。【福岡静哉、熊谷豪】

6834チバQ:2015/06/24(水) 21:22:49
http://www.sankei.com/politics/news/150624/plt1506240003-n1.html
2015.6.24 07:00
【取材最前線】
広がる安倍・橋下会談のインパクト 分断された「多弱」野党、再編の展望開けず… 





(1/3ページ)

会談を終え、ホテルを出る安倍晋三首相(左)と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長=6月14日夜、東京都港区
 民主党と維新の党の共闘路線が揺れている。最近まで、来年夏の参院選で民主、維新両党が選挙協力を行い、自民党の「1強多弱」の打開を狙う-というシナリオがまことしやかにささやかれていた。しかし、安倍晋三首相(自民総裁)と維新最高顧問の橋下徹大阪市長が14日に会談したことで、空気は一変。官邸サイドの「民維共闘」分断策ともされ、野党再編の行方を左右することになりそうだ。

 安倍首相と橋下氏は14日夜、東京都内のホテルで3時間にわたり会談した。安倍首相は橋下氏の国政進出に期待感を示し、橋下氏も憲法改正の重要性を力説し意気投合した。2人の“接近”は維新の党だけでなく、民主党にも波紋を広げた。

 というのも、民主、維新両党の選挙対策責任者、野党再編推進派らは5月の大型連休以降、連日のように会合を重ね、参院選に向けた選挙区調整の必要性で一致していたからだ。橋下氏が5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され、政界引退を表明してからは、その流れが加速していた。

 しかし、橋下氏は会談後、安全保障法制に対する姿勢などを理由に「民主党とは一線を画すべきだ」とツイッターに書き込んだ。維新内にはもともと「自民党よりも、民主党と一緒にみられることの方が不快だ」(幹部)という声が少なくなかった。それだけに、今回の会談で流れは一気に変わった。

 このままの民維共闘の機運がしぼめば、参院選での与党圧勝が確実になってくる。

 維新の党は改選数2以上の都道府県選挙区での独自候補擁立に前向きで、おひざ元の兵庫、大阪、京都の3府県で候補を立てれば、民主党現職との激しい「つぶし合い」が展開されることになる。

 関東でも同じ。改選数3の千葉県では自民党が候補を2人擁立する方針を決めており、維新の党がここで新人を擁立すれば民主党の現職と競り合うことになり、3議席目を共産党が奪うという事態も現実味を帯びてくる。

 このため、維新内には「安倍政権に近づき過ぎるのは得策ではない」という意見も根強い。そんな空気を察知したのか、松野頼久代表は17日の党首討論で、安保関連法案をめぐる与党との修正協議について「応じるつもりは全くない」と明言した。江田憲司前代表も15日、修正協議を否定した。安倍政権に近づく大阪系と、民主党出身の松野氏ら非大阪系の溝は広がるばかりだ。

 ただ、維新の党の「自民党に対抗する政治勢力の結集」という目標は、民主党と共通している。


 民主党の岡田克也代表は19日の記者会見で、民維連携の方針について「変わらない。協力できるところはしっかり協力していく。多数の横暴を許してしまうのでなるべく協力すべきだ」と強調。「民主、維新を支持した有権者の期待は与党と共同歩調を取ることではない」とも付け加え、野党結集の必要性を訴えた。

 いずれにしろ、「多弱」野党は再編への展望が開けていない。野党同士が競り合えば、得をするのは安倍政権だ。ある民主党幹部は、維新の党との選挙協力が実現しないまま参院選に突入した場合について「民主党の獲得議席は30議席台にとどまる…」との分析を示している。

 官邸サイドの民維分断策は今のところ成功しているといえそうだ。

(政治部 山本雄史)

6835チバQ:2015/06/24(水) 22:08:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015062400861
代表選規則で主導権争い=「大阪系」攻勢、安保も-維新


 維新の党で、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」のメンバーが、執行部の党運営に異議を唱える場面が増えている。野党再編に前向きな松野頼久代表ら「非大阪系」の動きをけん制し、党内で影響力を拡大する狙いからだ。9月に予定される代表選に関する党規則の策定や、安全保障法制の独自案をめぐる国会対応で、主導権争いが激化している。
 「国会議員の1票が重くて地方議員の1票が軽いのか。国会議員の既得権益ではないか」。松井一郎顧問(大阪府知事)は24日、大阪府庁で記者団に対し、こう疑問を呈した。
 松井氏が問題視したのは、松野氏ら執行部がまとめ、19日の両院議員懇談会でいったんは大筋了承された代表選規則の原案。「国会議員は1人で1票、地方議員は5人で1票」としたことを地方軽視と断じ、平等に扱うよう求めた。
 背景には、維新の組織構成がある。国会議員51人の内訳は、大阪系が10人強にとどまるが、地方議員325人の内訳を見ると、4割強を大阪府内の府・市議が占める。地方議員も1人1票を持てば、大阪系の発言力が強まるのは明らかだ。
 橋下氏も、党内向けのメールなどで同様の主張を展開するなど、大阪系を援護射撃。執行部は当初、週内に代表選規則を正式決定する予定だったが、橋下氏らの圧力を受け、地方組織の意見を聞く場を設けることを余儀なくされた。
 安保法制の独自案をめぐっても、大阪系の攻勢は止まらない。松野氏は「通らないものを出しても仕方ない」と提出に慎重。だが、橋下氏に近い馬場伸幸国対委員長は24日の記者会見で、「安全保障で維新の党がどういう考え方か周知する意味でも、国会に提出すべきではないか」と、公然と反論した。
 馬場氏の発言は、国会で審議すべきだとの橋下氏の主張を踏まえた動きで、安倍政権と連携する思惑もにじむ。橋下氏の影に振り回される非大阪系の議員からは、「これでは忖度(そんたく)政治だ」(中堅)と不満が漏れている。(2015/06/24-20:01)

6836チバQ:2015/06/24(水) 22:10:13
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506241536005-n1.htm
維新、東西対立激化の様相 代表選の票配分めぐり橋下氏が執行部“牽制”
2015.06.24


沖縄全戦没者追悼式に出席した維新の党の橋下、松井、松野の3氏(左から)【拡大】

 維新の党で、9月の代表選に向けた火種がくすぶり始めた。「国会議員1人1票、地方議員5人1票」とする方向で調整が進んでいた票の配分に、橋下徹最高顧問(大阪市長)が、平等に「1人1票」とするよう要求し始めたのだ。地方議員数が多い大阪維新の会系の影響力を強める狙いがあるとみられるが、非大阪系からは反発が予想される。

 「自分たちのリーダーを選ぶのに国会議員が上で、地方議員が下という形にならない方がいい」「(1人が1票を投じる)首相公選制導入を掲げているのに、地方議員票が軽いのは公約に沿わない」

 橋下氏は23日、訪問先の沖縄県八重瀬町で松野頼久代表と会談し、代表選の規定についてこう要求を突きつけた。松野氏は「執行部で協議する」と応じた。

 維新の国会議員51人のうち、大阪系は十数人に過ぎない。ただ、地方議員は、約320人のうち約140人が大阪系で占められており、「1人1票」が採用されれば、大阪系にとっては格段に有利になる。

 大阪系議員らの間では、橋下氏が政界引退表明を撤回しない場合、松井一郎顧問(大阪府知事)を代表選に擁立する構想もささやかれている。橋下氏は表向き、「松野代表をしっかり支えるのは当然」と表明しているが、今回の要求に松野執行部を牽制する狙いがあるのは明らかだ。

 政治評論家の浅川博忠氏は「橋下氏は、自身の国政進出の可能性も視野に入れ、大阪系が党の主導権を握る態勢を整えようとしているのではないか。非大阪系が反発して党が分裂することも、ある程度は想定しているだろう。橋下氏の国政進出を望む官邸サイドは、菅義偉官房長官が維新議員と個別に懇談するなどして着々と切り崩しを進めており、党内の大勢は“与党寄り”になる流れにある」と分析している。

6837名無しさん:2015/06/24(水) 23:16:31
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150622-00010002-shincho-pol
研究対象は「深田恭子」の顔! 「上西小百合」代議士は化粧しか関心なし〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 6月22日(月)8時1分配信

 下品な服装は服だけが目につき、上品な服装は女性を引き立たせる――。とは、ココ・●の言葉である。翻って、上西小百合代議士(32)と聞いて思い浮かぶのは、パンダのような厚化粧しかあるまい。ご本人も気にしているのか、移動中も政策の勉強はさておき、メイクの研究に余念がない様子。しかも、目指すは“深キョン”だとか。

 ***

 そのふてぶてしい態度は、“国会サボり”疑惑を追及された会見での姿と何ら変わりなかった。

 先月29日、東京発博多行きの新幹線に乗り合わせた乗客が振り返る。

「グリーン車の最前列にマスク姿の女性が座っていましてね。白地に黒い水玉のジャケットという派手な恰好だったので、芸能人かと思ってよく見たら、上西さんだった。リクライニングを目一杯倒して座席にもたれ込み、床には白いハイヒールが脱ぎ捨てられていた。テレビ番組で、自分の性格を“雑(ざつ)い”と話していたけど、本当にその通りでした」

 地元・大阪への帰路だったようだが、周囲の目など気にせず、一心不乱にスマホをいじっていたという。そんな彼女を夢中にさせていたのは、

「深田恭子の画像ですね。延々と検索しては、気に入った画像を保存しているようでした。それに飽きたら、今度は浜崎あゆみや安室奈美恵の画像を検索。一体、何がしたいのかと首を傾げていると、おもむろに自分の顔をスマホで撮影し始めました。どうも、深キョンやアムロの顔と比較しながら、化粧の仕方を研究しているようなのです。それ以外にも、ネイルアートの画像を熱心に調べていましたね」(同)

■“渦中の人”枠
 佳境を迎える安保法制の審議など、まるで眼中にない“浪速のエリカ様”。美容専門家が指摘するには、

「上西さんはもともと、瞼の上下に施したつけまつげを、マスカラで真っ黒にする“パンダ”メイクが印象的で、ファンデーションも塗りたくっていた。一方、騒動の後はピュアなイメージ作りのためか、ほとんどスッピン状態です。彼女は深田恭子のようなフェミニンな雰囲気が似合うと思うので、アイラインで目尻を下げ、唇をぽってりとさせて女性らしさを演出すべきだと思います」

 なんとプロの目から見ても、深キョンのメイクはお似合いだという。

 とはいえ、自分磨きの方向性を間違えているのは明らか。橋下徹大阪市長から絶縁状を突きつけられ、維新の党を追われた彼女の政治生命は風前の灯である。月65万円の立法事務費を受け取ることが出来る“一人会派”の立ち上げも暗礁に乗り上げたままだ。第二の人生を目指そうにも、

「コメンテーターとして活躍するのは難しい。“杉村太蔵”路線を狙って『サンジャポ』に出演したものの評判は散々でしたから」

 と、手厳しいのは民放でバラエティ番組を担当するプロデューサーだ。

「テレビ番組での扱いは文化人枠ではなく、“渦中の人”です。コメントは切れ味が悪いし、汚れ役にも徹し切れない。これでは他の番組からお呼びが掛かるわけがありません」

 下手に清純派など目指さず、ドギツいメイクで悪目立ちするのが、彼女の生きる道であろう。

「ワイド特集 入梅の不都合な真実」より
※「週刊新潮」2015年6月18日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6838名無しさん:2015/06/24(水) 23:17:15
>>6837
●=シ,ャ,ネ,ルです。

6839チバQ:2015/06/25(木) 22:54:30
http://www.sankei.com/politics/news/150625/plt1506250045-n1.html
2015.6.25 22:09

維新、政府すり寄り?党伸びる好機? 安保「対案」で橋下、松野両氏に亀裂

ブログに書く0




(1/3ページ)

安全保障関連法案の対案について語る維新の党最高顧問の橋下大阪市長=25日、大阪市役所
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は25日、同党が検討している安全保障関連法案の対案について「国会に提出しなければならない」と明言した。民主党出身の松野頼久代表は「これから考える」と慎重で、対応が割れた。空転していた衆院平和安全法制特別委員会は26日に再開。政府・与党は遅くても7月中旬の衆院通過を目指すが、維新の対案提出の有無がカギを握る。(内藤慎二、沢田大典)

 橋下氏は市役所で記者団に対し、党勉強会で同氏の注文を受けて執行部が再検討している対案の一端も披露した。政府案の集団的自衛権を行使すべき「存立危機事態」の武力行使の新3要件について、米軍に加え、豪州軍も念頭に「条約に基づき、わが国の周辺で日本の国の防衛に資する活動」を行う他国軍に攻撃があった場合とする方向で検討しているという。

 政府案と比べ、「自国防衛のため」と目的を明確化し、橋下氏は「日本を守るために日本が他国をサポートするということだ」と説明。「これなら合憲だ。安倍晋三首相はのんでくれると思う」とも語った。

 安全保障法制を充実させる必要性を認める橋下氏は「維新案を出して思想がきちんと出れば、維新が大きく伸びるチャンスだ」と、国会提出を前提に話を進めた。ところが、安保法制の必要性自体にも疑問を呈する松野氏は、25日の記者会見で「採決に応じるだしにされても仕方がない」と述べ、対案提出に慎重な理由に政局的な思惑を挙げた。

 維新は労働者派遣法改正案に反対しつつ採決に応じ、「政府寄り」と報じられた。松野氏はこの再来を案じ、「また政府にすり寄ったと報道されるのではないか」と懸念を示した。対案を出せば修正協議に道を開き、採決にも応じざるを得なくなり、安保関連法案の審議に慎重な国民から批判される-との発想だ。

 ただ、「是々非々」路線を掲げる維新は、政府批判が際立つ民主党とは異なり、独自の法案や対案を国会に出して国民に選択肢を示す「責任野党」の姿勢をアピールしてきた。安保関連法案の対案を特別扱いする松野氏に対し、橋下氏に近い大阪系幹部は「維新の理念を共有できないなら最初から民主党を離れなければよい」と当てこすった。

 維新内の混乱をよそに、会期延長を受けて政府・与党は特別委の審議を着実に進める考えだ。特別委は26、29両日に質疑を7時間行い、来週にも採決の目安とされる80時間を超える。与党は採決の前提となる公聴会などを経て7月10日ごろの衆院通過を目指す。

 ただ、今月30日にも決定する維新の対案の扱い次第では、この見通しに遅れが生じることもあり得る。そのため、法案が参院送付後60日たっても議決されない場合、衆院で再可決が可能となる「60日ルール」の適用を視野に、衆院通過の7月中旬ごろまでのずれ込みも想定している。

 一方、大幅な会期延長で、例年閉会している8〜9月に活躍の場を得た民主党は「チャンスだ」(国対幹部)と受け止める。特別委での政府批判に意気込んでおり、予断は許さない。

6840名無しさん:2015/06/27(土) 21:05:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000010-asahi-pol
橋下氏後援会、年内で解散 資金管理団体も
朝日新聞デジタル 6月20日(土)8時11分配信

 橋下徹大阪市長を支援する政治団体「橋下徹後援会」が年内で解散することが19日、明らかになった。市内であった後援会の政治資金パーティーで、橋下氏が「政治家は辞めます」と改めて宣言。後援会会長が「年内に閉鎖する」と述べたという。橋下氏の資金管理団体「大都市制度研究会」も解散する予定だ。

 橋下氏は先月の住民投票で大阪都構想が廃案となったことを受け、「政治家は僕の人生から終了」と表明。市長としての任期満了を迎える12月に政界を引退する方針を示していた。引退後は弁護士として働く予定。テレビ出演や講演の依頼も寄せられているが、現時点での対応は未定だ。

 橋下徹後援会は、政界進出の足がかりとなった大阪府知事選への立候補を表明した2007年12月に設立。政治資金パーティー開催や会報の発行を担ってきた。年会費6千円で会員は約1500人。今後は会員の更新手続きをせず、新規加入を受け付けない方針だ。

朝日新聞社

6841名無しさん:2015/06/27(土) 23:31:13
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150625-00010000-shincho-pol
安保法案のキーマン「松野頼久」維新の党代表が借金12億円〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 6月25日(木)8時0分配信

 日焼けした顔に胸をはだけたシャツ、辺り構わず漂う香水の匂い。まさに見た目はホストの松野頼久・維新の党代表(54)が、安倍政権の推し進める安保法案のキーマンとして存在感を増している。しかし、実は、12億円もの借金を抱える、赤絨毯の借金王なのだという。


 ***

 棚ぼた式に、思わぬ地位が転がり込んできたと言えなくもない。

 住民投票によって、“大阪都構想”が否決され、江田憲司代議士が維新の党の代表を辞任すると、5月19日、自動的に後継代表に据えられたのが松野氏だった。

「すでに、平沼赳夫代議士などベテラン議員は維新から抜けてしまっていましたし、残っているのは当選回数の少ない若手ばかりで、他に成り手もいなかったため、松野さんにお鉢が回ってきたに過ぎません」

 と解説するのは、政治部記者である。

「とはいえ、いまや安保法案のキーマンです。安倍政権としては、世論の反発を買いかねないので、強行採決を避けたいのが本音。そこで、与党に同調する動きを見せているのが、大阪維新の会の出身議員らです。松野さん自身も、“短期的には自民党に付いた方がベター”と周囲に漏らしている。ただ、“大阪組”以外のほとんどの維新の議員が目指しているのは野党勢力の結集。松野さんの舵取り次第では、維新の分裂を招き、野党再編も水の泡と消えてしまうかもしれないのです」

 つまり、安倍政権の推し進める安保法案だけでなく、野党再編のカギを握る人物としても、永田町で重要視される存在というわけなのである。

 しかし、松野氏が国政を左右するような立場に就いたことに懸念がないわけではない。というのも、国会議員のなかでは資産家であると同時に、知る人ぞ知る借金王でもあるからだ。

 例えば、松野氏が家族と共に暮らす住まいは、高級住宅街として知られる渋谷区松濤にある。2008年10月、そこに、地上3階地下1階の豪邸を新築したのだ。

 松野氏の知人が明かす。

「壁面に石のタイルを貼りつけ、一見すると博物館のような建物です。ガレージは、素子夫人のお気に入りのベントレーが駐車できるように、出入口が大きめに作られている。ただ、松野さんはいまはベントレーではなく、ベンツに乗っています。豪邸の地下にはカラオケルームが備え付けられ、それも素子夫人の趣味。松野さんは素子夫人のために、かなり無理をして、松濤に家を建てたと聞いています」

 永田町ではホステスと見紛うほどのド派手な格好が注目を集めたこともある素子夫人だが、松野氏は彼女に頭が上がらないと言われている。

 不動産業者によると、

「あの辺りの相場は1坪550万円で、松野さんのところは60坪ありますから土地代だけで3億3000万円。加えて、建物の建築費がだいたい1億9000万円です。締めて、5億2000万円というのが、妥当なところではないでしょうか」

 結果、住宅ローンとして、松野氏は、3億7300万円を背負うことになった。

 さらに、この豪邸以外にも、松野氏は個人資産として、父親の故・松野頼三元代議士から相続した軽井沢の別荘を所有。しかし、昨年8月、そこも銀行からの借金2000万円の担保に入れられている。

6842名無しさん:2015/06/27(土) 23:31:45
>>6841

■ファミリー企業も借金
 となれば、年間どれくらいの金額を、借金返済に回さねばならなくなっているのだろうか。

 ある税理士が指摘する。

「まず、松濤の豪邸ですが、住宅ローンの標準的な変動金利1・175%で30年ローンを組んだとすると、“元利均等方式”で計算した場合、返済額は年1475万円に上ります。また、軽井沢は、家を建てるための融資ではなく、固定金利1・725%の事業ローンです。返済期間は住宅ローンより短くなるのですが、もし10年だとすると、返済額は年に217万円。松野さんは松濤と軽井沢を合わせ、金融機関におおよそ1700万円を毎年返している計算になります」

 ところが、昨年4月、国会に提出された“所得報告書”によれば、松野氏の給与所得(歳費、役員報酬など)は2285万円で、雑所得(テレビ出演料、原稿料)が89万円。合計すれば、2374万円だった。

「当然のことながら、そこから所得税や住民税、健康保険料、年金などを支払う必要がある。それらを差し引くと、ざっと見積もって、松野さんの手元には、1300万円ほどしか残りません」(同)

 これでは、手取りよりも借金の返済が400万円も上回ってしまうことになる。

 台所は火の車どころではないのだ。

 それだけではない。

 個人にとどまらず、松野氏が代表を務めるファミリー企業も多額の借金を抱えている。

 政界関係者の話。

「松野さんの母親が頼三さんの本妻でないことは、世間にもよく知られている。日陰の身だった彼女は、1950年代、父親の遺産を元手に霞が関に土地を買い、一軒家を建てました。その後、霞が関地区の開発に伴い、自宅を賃貸ビルに建て替え、息子の松野さんとともに港区南麻布に移り住んだ。あわせて、彼女は不動産管理会社を立ち上げ、かなりの収入を得るようになったのです。頼三さんにとって、彼女は単なる愛人ではなく、金ヅルでもあったのではないかと、当時、永田町では囁かれていました」

 松野氏の母親が設立したのは、『富洋』(東京・霞が関)という会社だった。現在、霞が関に9階建てのビルと南麻布に地上5階地下1階のマンション1棟、さらには、松野氏が地元・熊本で事務所を構える建物などを所有している。

 別の不動産業者が言う。

「霞が関のビルは、1坪月1万5000円前後の家賃で、テナント募集を行っていました。総面積は約600坪で、階段などの共有スペースを除くと賃貸面積は約420坪。ということは、空き室なしで、年間に約7500万円の賃貸収入を得ることができる。もう一つの南麻布の物件は、老人ホームに一棟貸しされていますが、周辺相場から推定すると、賃貸料は年5500万円ほどです」

 つまり、2つの物件からの収益は、最大1億3000万円になるという。

「ですが、富洋は自転車操業状態で金融機関からの融資が繰り返され、おおまかに見積もって、その総額は7億5000万円を超えています。返済期間を10年として、それぞれに設定された金利で計算すると、年に8600万円以上を支払わなければならない。そのうえ、霞が関のビルの規模ならば、エレベーターの点検や外壁の補修などで年に1000万円、南麻布の物件でも800万円以上はかかる。雇っている数人の従業員の給料も必要ですし、富洋はギリギリの経営状態に置かれているのは間違いありません」(同)

6843名無しさん:2015/06/27(土) 23:32:17
>>6842

■“債務超過ではない”
 他にも、松野氏のファミリー企業には父親から受け継いだ冷蔵倉庫会社『東洋冷蔵』(静岡・伊東市)がある。別のファミリー企業の『松園不動産』(東京・霞が関)から伊東港近くの土地・建物を借りて操業していたのだが、ここも例外なく、2000万円の融資の担保に入れられている。

 東洋冷蔵と取引のあった水産会社の社長が言う。

「あそこには干物を置いてもらっていたんですが、今年の3月いっぱいで閉鎖されました。冷凍庫も老朽化し、海産物が傷むこともありましたけど、買い替える資金もなかったので、営業を止めることにしたのでしょう。取引業者は60社くらいあって、保管料は1社年60万円ほどだった。自前の冷凍庫を持つ水産会社が増えてきたから、業績はずっと悪化の一途だったはずです」

 ファミリー企業はどこも経営が順調とは言えないのだが、個人の分と合わせると、松野氏が抱える借金は、実に12億円に達する。

 さて、松野氏はなんと答えるか。

「松濤の自宅は、30年のローンを組んで、返済中ですが、軽井沢の分はすでに終わっています。毎年いくら支払っているか、プライベートな問題ですので、お答えできません。ただ、家内も富洋の役員として収入を得ていますし……。富洋については、賃貸収入が年間に1億5000万円くらいはあります。さらに、東洋冷蔵の売上が1億円くらいありましたから、グループで2億円、いや、2億数千万円にはなりました」

 事業拡大を図っているわけでもないのに、借金を繰り返していることについては、

「僕が17年前に、富洋を引き継いだときには、もっと借金をしていました。そこから、返したり、また借りたりしながらも、トータルで借金は減らしています。確かに、毎年の返済額は8000万円くらいになるかもしれない。でも、とにかく、決して債務超過ではない。もちろん、経営は楽ではありませんが、それはどこでも同じことではないですか。他の貸しビルオーナーにも聞いてみてくださいよ」

 不動産は水ものだと言われる。テナントが相次いで退去し、急に家賃が入らなくなることもないとは言い切れない。

 さすれば、借金返済に汲々とし、永田町のキーマンとしての役割が担えなくなるかもしれないのである。

※「週刊新潮」2015年6月25日風待月増大号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6844チバQ:2015/06/29(月) 20:35:34
http://www.sankei.com/politics/news/150629/plt1506290003-n1.html
2015.6.29 01:25

維新、共産と「握手」議員の処分検討 初鹿氏、安保法案反対で街頭演説 「大阪都構想」の敵との連携問題視

ブログに書く1




【大阪都構想】
 安全保障関連法案に反対するイベントに共産党の志位和夫委員長らと参加したとして、維新の党が初鹿明博衆院議員の処分を検討していることが28日、分かった。29日に党規委員会で協議する方針。

 初鹿氏は27日、安保関連法案を「戦争法案」だとして反対する都内のイベントに参加。初鹿氏は志位氏と街宣車に同乗し、「維新で共産党の方と握手したのは初めてだ。採決をさせないよう党の中で全力で頑張る」と訴えた。イベントには民主党の菅直人元首相や「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎代表らも出席していた。

 共産党は大阪都構想に強硬に反対したこともあり、遠藤敬国対委員長代理ら維新の大阪系が反発。初鹿氏の処分を執行部に求めた。ある大阪系幹部は、民主党出身の初鹿氏について「自ら離党を望んでいる行動にしか見えない」と述べた。

6845チバQ:2015/07/01(水) 19:59:04
http://www.sankei.com/politics/news/150630/plt1506300046-n1.html
2015.6.30 23:40更新

安保対案で不協和音の維新、共産「連携」議員への対応も火種に
 維新の党は30日の執行役員会で、安全保障関連法案の対案を7月2日に正式決定することを確認した。ただ、柿沢未途幹事長が記者会見で国会提出を明言しなかった一方、法案に反対するイベントに参加した初鹿明博衆院議員を厳重注意とした。対案提出を強く求める大阪系議員は、初鹿氏への厳しい処分を求めた経緯があり、2つの問題を軸に執行部と大阪系の不協和音が続いている。

 柿沢氏は30日、共産党の志位和夫委員長らと6月27日にイベントに参加した初鹿氏から事情を聴いた。初鹿氏は副幹事長を辞任する意向を示し、柿沢氏は「反省している」として厳重注意にとどめた。厳重注意は党規委員会を経た重い処分ではない。

 大阪都構想に反対した共産党と連携した初鹿氏に対し、大阪系は厳罰を求めていた。今回の対応を「甘い」とみる大阪系は、松野頼久代表や柿沢氏が対案の扱いを曖昧にしていることにも不満を募らせている。

 柿沢氏は会見で、自民党などとの個別協議を優先し、「協議が一定程度進捗した状況で国会提出の可否を判断する」と述べた。だが、大阪系の遠藤敬国対委員長代理は30日の衆院議院運営委員会理事会で「対案を来週中に国会に出すことは可能だ」と表明し、あべこべの対応となった。

 松井一郎顧問(大阪府知事)は6月29日に都内で江田憲司前代表と会談し、対案の国会提出は必要との認識で一致。松井氏は30日も大阪系議員と昼食をとり、今後の連携を確認した。

 揺れ動く維新を横目に、自民党の高村正彦副総裁は30日の党役員連絡会で「対案は国会でしっかり議論されるべきだ」と促した。一方、民主党国対幹部は「維新は与党をアシストしている」と、両党の連携を警戒している。

6846チバQ:2015/07/01(水) 20:03:17
http://mainichi.jp/select/news/20150701k0000m010155000c.html
維新の党:代表選は党員も1人1票 執行役員会で方針転換
毎日新聞 2015年07月01日 09時30分

 維新の党は30日の執行役員会で、今秋に行う初の代表選について、一般党員と地方議員にも、国会議員と同じ1人1票を与える方針を大筋で了承した。

 同党は当初、党員と地方議員に国会議員より少ない票数を割り当てる方針だったが、最高顧問の橋下徹大阪市長が「国会議員の方が1票が重いのは既得権益だ」などと執行部に要求したため、方針転換した。7月中に正式決定し、代表選は10月に実施する方向。

 維新は51人の国会議員に対し、地方議員が約6倍の約320人、党員が約150倍の約8000人いる。このため、当初は「国会議員1人1票、地方議員5人で1票、党員200人で1票」と算定する仕組みを内定したが、地方議員を多く抱える大阪を中心に「地方軽視」との反発が出ていた。

 方針転換は、橋下氏の要求に応じることで党内融和を図る一方、代表選での投票権をPRすれば党員獲得にもつながるとの判断がある。【福岡静哉】

6847とはずがたり:2015/07/02(木) 11:54:12
>>6846
大阪の地方議員の発言力を削いだ様に見えるけど一般党員も基本大阪系が多いんですかね?

6848チバQ:2015/07/04(土) 10:29:22
http://www.sankei.com/politics/news/150704/plt1507040004-n1.html
2015.7.4 01:30

維新の安保対案提出 維新・与党・民主…それぞれの思惑とは

ブログに書く0




(1/2ページ)

自民党に安全保障関連法案の対案を提示した維新の党の柿沢未途幹事長(右から2人目)、今井雅人政調会長。左から稲田朋美政調会長、高村正彦副総裁=3日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
維新…「責任野党」強調

 維新の党は安全保障関連法案の対案を国会に提出し、十分な審議を求める方針だ。橋下徹最高顧問(大阪市長)は3日のツイッターで、十分な審議が行われない場合は「採決拒否」も辞さない構えを示した。

 維新が対案提出を決断した背景には、橋下氏の衰えぬ影響力がある。松野頼久代表は最後まで渋ったが、政府案への反対が目立つ民主党とは異なる「責任野党」を掲げる橋下氏が押し切った。橋下氏はツイッターに「しっかりと対案を出したのに十分な審議がされない場合」は、「審議拒否、採決拒否は成り立つ」と投稿。党幹部には政府案と同等の審議時間を求めるよう促すメールを送った。

 維新は来週、民主党と幹部会合を開き、政府案の衆院平和安全法制特別委員会の採決は今月末に行うべきだと提案する方針。いわゆる「60日ルール」を適用させない狙いだ。政府・与党には「維新の対案を審議すれば、政府案の採決に応じる」(自民党幹部)との見方があるが、一筋縄には行きそうもない。

与党…「強行採決」印象緩和に期待

 自民党の高村正彦副総裁は3日に維新の対案説明を受け、「政府案との隔たりは大きい」と漏らした。高村氏は国会での対案審議を優先する考えだ。政府案と対案を同時に採決し、維新の欠席を防いで「強行採決」のイメージを和らげたいとの思いがある。

 ただ、修正協議の見通しは暗い。対案に含まれる領域警備法案について、自民党幹部は「自衛隊がいきなり前面に出るケースが増え、武力衝突に発展する可能性がかえって高まる」と指摘。自国防衛を明確にした対案の「武力攻撃危機事態」についても、「事実上活動範囲を日本周辺に限定し、先祖返りすることになる」と否定的だ。

 そもそも15日を目指している衆院特別委員会の採決までに溝を埋めるには、あまりにも時間が足りない。公明党は7日に維新と実務者協議を行う予定だが、北側一雄副代表は3日、高村氏と都内で会談し、対案への対応で足並みをそろえることを確認した。

民主党…軟化気配も対応定まらず

 民主党の岡田克也代表は3日の記者会見で、領域警備法案について「民主党案と維新案は基本的に同じだ」と述べ、共同提出に含みを持たせた。執行部は当初、対案提出に慎重だった。対案を出せば、政府案を追及する時間が減りかねないためだ。

 変化の兆しの背景には、政府案への反対を重視する党方針に疑問を抱く保守系を中心に「対案を出せば反対だけではないとの国民へのメッセージになる」との声があることが影響している。むしろ、対案提出で審議を引き延ばす余地が生まれるとの見方もあり、細野豪志政調会長は3日に維新の説明を受けると、記者団に「基本的には(維新と)一緒に行動していく」と明言した。

 ただ、岡田氏は対案提出について「出すとも出さないとも現時点では申し上げない」と慎重姿勢を崩しておらず、方針はいまだに定まっていない。

6849チバQ:2015/07/05(日) 17:17:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000007-asahi-pol
維新・今井氏、FXで5千万円稼ぐ 議員所得6位に
朝日新聞デジタル 7月5日(日)4時24分配信

 維新の党の今井雅人政調会長が、通貨の売買で利益を狙う外国為替証拠金取引(FX)で5130万円の所得を生み、所得6位になった。6月30日に公開された国会議員の所得でわかった。ディーラー出身の今井氏が本領を発揮した。

 今井氏はかつて都市銀行の資金為替部に所属。「世界一わかりやすい!FXチャート実践帳」などの著書もある。

 昨秋ごろからの円安局面で5130万円をもうけた。「私はプロ。何十年に1回という為替相場で利益を上げた」とご満悦だ。

6850チバQ:2015/07/05(日) 22:18:49
http://www.sankei.com/politics/news/150705/plt1507050020-n1.html
2015.7.5 20:26

大阪維新の「国政政党化」準備検討 松井・橋下氏が言及

ブログに書く0




 地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、大阪維新が上部政党の維新の党を離脱し、国政政党とする準備を検討していることを明らかにした。

 記者団に「(国政の維新に)原点を忘れている姿が見える。万が一の備えだ」と語った。

 橋下徹大阪市長は4日、代表を務める大阪維新の会合で「いつでも自立できる準備をしておくように」と国政政党化への準備を指示していた。

6851チバQ:2015/07/06(月) 19:29:41
http://www.sankei.com/politics/news/150706/plt1507060038-n1.html
2015.7.6 18:12

維新・柿沢氏「聞き流せない」 橋下氏は「今すぐではない」 大阪維新離脱発言

ブログに書く0




 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の記者会見で、橋下徹最高顧問(大阪市長)が地域政党「大阪維新の会」が離脱して国政政党化に向けた準備を進める考えを示したことについて「聞き流すわけにはいかない」と述べた。柿沢氏が電話で真意を確認したところ、橋下氏は「今すぐどうこうするというものではない」と説明したが、「大阪維新には維新の現状への不満もある」とも語ったという。

6852とはずがたり:2015/07/07(火) 07:18:18
もう将来の分裂は殆ど確定的ですな。。

「関西維新」構想に不快感=柿沢維新幹事長
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/79419c7bde6a22294ab62eb547d35b6f.html
(時事通信) 18:19

 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の日本記者クラブでの会見で、橋下徹最高顧問(大阪市長)が近畿圏の地方議員を集めたローカル政党「関西維新の会」設立に言及したことについて、「新党結成を口にするのは『はい、そうですか』と聞き流せない」と不快感を示した。

6853とはずがたり:2015/07/07(火) 21:31:57
恐らく次は自公阪だな。

橋下氏、大阪維新を「いつでも国政政党にする」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150705-OYT1T50001.html?from=yartcl_outbrain1
2015年07月05日 08時53分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は4日夜、大阪市内で開かれた大阪維新の会の会合で、地域政党である同会について「いざという時にはいつでも国政政党にする」と述べた。


 ただ、「今すぐに維新の党から独立するということではない」とも述べたといい、安全保障関連法案などを巡って溝が深まっている党執行部をけん制する狙いとみられる。

 会合には、馬場伸幸国会対策委員長ら大阪選出の同党国会議員と大阪府議、大阪市議らが出席した。

6854名無しさん:2015/07/07(火) 21:35:34
http://www.sankei.com/politics/news/150707/plt1507070031-n1.html
2015.7.7 21:14

民主と維新、共同提出せず 安保対案、土壇場で決裂 「採決日程」めぐり対立

ブログに書く0




(1/2ページ)

会談に臨む(右から)民主党の高木義明国対委員長、枝野幸男幹事長と維新の党の柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党の幹事長と国対委員長は7日、国会内で会談し、安全保障関連法案の対案である領域警備法案について、共同提出を見送ることを確認した。会談直前まで共同提出に合意していたが、維新が両党であらかじめ採決日程を決めた上で、与党と交渉に入ることを提案し、民主党が反発した。対案は8日にそれぞれ単独で提出するが、土壇場の決裂は両党の溝の深さを改めて印象付けた。

 民主党の枝野幸男幹事長は会談後、記者団に「突然、維新から非常識な提案があったので共同提出を断った」と述べ、不快感をあらわにした。維新から「与党に手を貸すような提案」があったとも説明した。

 関係者によると、両党は政府・与党が目指す来週中の衆院通過を阻止することでは一致した。ところが、維新は民主党に政府案の採決日程を検討するよう同意を求めたという。政府案を真っ向から批判する民主党は政府案の採決自体に反対しており、「出口の話をするような無責任な野党としての対応はできない」(枝野氏)として決裂した。

 維新の柿沢未途幹事長は記者団に「不本意な結果だが、やむを得ない」と語った。維新は領域警備法案以外の対案2本も8日に単独で提出する。民主党は維新と協議して共同提出する予定だった領域警備法案ではなく、昨年11月に単独で提出し、廃案になった法案を再び提出する。

 両党の政調会長は6日の政調会長会談で対案の共同提出に合意し、維新は7日昼の執行役員会でも共同提出を了承していた。共同提出に難色を示していた民主党執行部も野党共闘を尊重する立場から足並みをそろえるはずだった。

 ただ、政府案への反対で「一点共闘」ができていたとしても、両党の安全保障法制への姿勢は根底から異なる。維新は領域警備法案とは別の対案に自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」の概念を盛り込み、集団的自衛権の行使を事実上容認している。民主党は現段階での集団的自衛権の行使を完全に否定しており、理念の異なる両党の決裂は時間の問題だったとも言えそうだ。

6855チバQ:2015/07/09(木) 21:50:24
http://www.sankei.com/west/news/150707/wst1507070008-n1.html
2015.7.7 11:00
【関西の議論】
「死んでねえっちゅうの!!」 橋下氏〝死に体〟どころか「完全復帰」 自民ショック「官邸が仙豆を与えた」

 政治家が「引退」を公言すれば、〝死に体〟となって影響力を失うのが政界の常。しかし、12月の任期満了で政治家を引退すると表明した橋下徹維新の党最高顧問(大阪市長)には当てはまらないようだ。「憲法改正」への思いを共有する安倍晋三首相との「6月会談」を経て瞬く間に存在感を強め、後援会による〝最後〟の政治資金パーティーでは、旧日本維新の会でともに共同代表を務めたかつての盟友、石原慎太郎氏から国政進出を熱烈に求められた。橋下氏は「早く民間人に戻りたい」とかわすが、ツイッターやメディアの報道を通じ、衆院で審議中の安全保障関連法案への持論を展開し、党内議論を完全に主導。さらに国会議員が地方分権などの結党の精神を忘れているとして、地域政党「大阪維新の会」の離脱もあり得ると揺さぶりをかけている。橋下氏が政界を引退すれば、影響力の低下が懸念される大阪系議員の間では、引退後も党の最高顧問に止まるよう求める声は根強い。鳴り止まない「橋下劇場」のアンコールに、橋下氏はどんな結論を下すだろうか。

首相からのラブコール

 「死んでねえっちゅうの!!」。6月19日夜。橋下氏の関西人らしい〝突っ込み〟に、大阪市内のホテルの政治資金パーティー会場を埋めた約1500人の客がどっと沸いたという。

 橋下氏が話題にしたのは、産経新聞6月17日付朝刊の社会面(大阪本社版)に掲載された自民党の大阪市議の「息を吹き返してしまった」というコメント。記事は、5月の住民投票で「大阪都構想」が頓挫して以降、鳴りを潜めていた橋下氏が、6月14日の安倍首相との面会を機に活動を活発化させたことを伝えていた。


▼橋下氏が目を釘付け…その産経新聞記事は、こちら

 パーティーでは、石原慎太郎氏が「橋下徹を国政の場に押し上げてほしい」と熱弁をふるったが、安倍首相もまた、橋下氏の政治家引退を惜しむ1人だ。

 「(国民の)期待感はあるんじゃないの?」

 6月14日に都内のホテルで行われた橋下氏との会談で、安倍首相は国政への転身を促したとされる。
 安倍首相は、「憲法改正は絶対に必要」と語る橋下氏に目をかけてきた。橋下氏が提唱した都構想に理解を示し、「二重行政を解消するのは当然」と明言したこともある。露骨な肩入れに、都構想に反対してきた自民党大阪府連からは「官邸のやり方はあんまりだ。絶対に許せない」と反発の声が上がるほどだった。

発信強化…ターゲットは維新

 安倍首相のラブコールに気分が高揚したのだろうか。首相との会談直前、いったんは最高顧問を辞する意向を伝えた維新の党の松野頼久代表から「発言は自由」との確約を得て慰留されたこともあり、橋下氏は国政に関する発信を強めていく。

 ターゲットは、身内のはずの維新の党。その突破力は、パーティーでの「死んでねえ」宣言の通り、全く衰えていなかった。

 衆院で審議中の安全保障関連法案への維新の党の対案をめぐり、「こんなものは対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けた程度」と激しく批判。いったんはキャンセルされた大阪での勉強会を開催させ、対案をまとめた小野次郎参院議員らを相手に疑問を次々にぶつけた。

他国艦船防護へ論点整理

 6月20日の勉強会終了後、松野氏は「微修正で済んだ」と平静を装ったが、出席者によると実態は橋下氏が終始、議論をリードしたという。

 政府与党案を前提に作られた維新の対案を覆し、現行憲法の従来通りの解釈の枠内で日本の防衛に資する他国の艦船の防護が可能になる独自の視点を入れた維新案がまとまるよう論点を整理していった。

 さらには維新案の国会提出に慎重な松野氏の尻をたたくかのように、6月25日の定例会見で「国会に提出しなければならない」と強く主張。「独自案を出せば、維新が答弁者として与党から質問を受ける。このときに維新の理念や思想がきちんと出れば、これだけメディアが注目しているんだから、維新が大きく伸びるチャンスだ」と党勢拡大の戦略に位置づけていることを明らかにした。

6856チバQ:2015/07/09(木) 21:50:42
代表選にもアイデア

 秋にも行われる維新の党の代表選を見据えた党規約の改正でも執行部に不満をぶつけた。

 国会議員の1票が地方議員の5票に相当するように格差を付ける〝不平等改正〟の議論が進んでいたが、「リーダーを国民1人ひとりが直接選ぶ首相公選制を掲げる維新の党の理念を踏まえていない」と牽制(けんせい)。これまで通り、国会議員と地方議員が1対1で平等となるよう松野氏に再考を促した。

 代表戦の進め方についても、米国の大統領予備選を念頭に、全国を5〜6ブロック程度に分けて、各地で日程をずらして公開討論会と党員投票を行う方式で選挙戦を盛り上げ、「最後は沖縄で終わる」というアイデアを披露した。

沖縄でも存在感 どよめき、拍手が…

 沖縄に対する橋下氏の思い入れは深いようだ。

 70年前に住民を巻き込んだ先の大戦の地上戦が終結した6月23日、同県糸満市の平和祈念公園で開かれた沖縄全戦没者追悼式に盟友の松井一郎維新の党顧問(大阪府知事)らとそろって出席した。

 戦没者への弔意を表す黒いかりゆしを着た橋下氏が姿をみせると、厳かな雰囲気に包まれていた会場にどよめきと拍手が起きた。安倍首相やキャロライン・ケネディ駐日米大使をはじめ、国内外の要人も参列していたが、橋下氏の存在感は際立っていた。

 橋下氏にとって、沖縄は政治的には苦い記憶が残る地だ。維新が国政進出を果たした後の平成25年、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)を視察した際に、米軍兵士による少女暴行事件などを念頭に「もっと日本の風俗業を活用してほしい」と失言。国内外から強い批判を浴び、党勢が低迷する一因となった。

 その沖縄で、なぜ拍手が起きたのか。

 参列していた糸満市の学校職員の女性(47)は「地元の政治家ですら、視察したことがない人もいる普天間を実際に訪ね、基地問題の解決に関心を持ってくれているのです。ありがたいことです」と理由を明かした。

 橋下氏の政治姿勢に好意的な意見もあった。同市の無職の男性(70)は「遠回しの言い方をせずにはっきりと言ってくれるところが良い。今回の引退表明も潔さを感じた」と褒めちぎった。

「党離脱準備」発言で執行部牽制

 政治家としての引退を表明したにもかかわらず、衰える気配のない橋下氏の人気と存在感。7月4日夜に大阪市内で開かれた地域政党「大阪維新の会」の全体会議では、橋下氏は地方を軽視した維新の党執行部の党運営に対する不信感を背景に、党所属の国会議員を「地方分権などの維新の精神を忘れている」と批判。出席した大阪維新所属の大阪府議や大阪・堺両市議、府内選出の国会議員ら約100人に「いつでも自立できるよう準備しておくように」と呼びかけ、執行部を強烈に牽制した。

 12月18日の大阪市長退任まで半年を切る中、府内選出の国会議員の間では「たとえ政治家を引退しても、民間人の最高顧問として維新に力を与えてほしい」と熱望する声は強い。

 大阪系議員は、党の創業者で「顔」でもある橋下氏の存在を背景に、党内で一定の影響力を保持してきた側面も強いだけに、その願いは切実だろう。

 一方、地元・大阪で長年にわたり対立してきた自民府連には、橋下氏が復活の兆しをみせていることに落胆し、安倍首相との会談が復活のきっかけを与えたとみて、官邸への不満を募らせる向きが少なくない。

 ある大阪市議は、人気漫画「ドラゴンボール」で主人公の孫悟空たちが体力を回復させるために使うアイテムに例え、忌々しそうにつぶやいた。

 「官邸が橋下氏に仙豆(せんず)を与えてしまった」

6857チバQ:2015/07/09(木) 21:52:13
http://www.sankei.com/politics/news/150708/plt1507080037-n1.html
2015.7.8 21:08
【安保法制】
決裂から一転の民主と維新が連携、与党は来週の衆院通過方針を確認

ブログに書く0




【安保法制議論】

会談に臨む民主党の岡田克也代表(右)と維新の党の松野頼久代表=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党は8日、安全保障関連法案の対案である領域警備法案を衆院に共同提出した。同日の衆院平和安全法制特別委員会で趣旨説明が行われ、審議入りした。自民、公明両党は8日の幹事長会談で、安保関連法案を15日の特別委で採決し、16日の衆院本会議で可決、通過を目指す方針を改めて確認。採決日程をめぐる与野党攻防が激しくなっている。

 民主、維新両党は対案の共同提出にいったん合意していたが、7日の幹事長会談で採決日程をめぐり決裂。8日に岡田克也、松野頼久両代表が急遽(きゅうきょ)会談して連携の必要性を確認し、共同提出を決めた。岡田氏は会談後、記者団に「野党がまとまることが重要だ」と強調した。

 党首会談では、与党に領域警備法案の十分な審議を求めることを確認し、法案が参院送付後60日経ても議決されない場合、衆院で再可決が可能となる「60日ルール」の適用を阻止することでも一致した。今国会の会期は9月27日までで、60日ルールの適用が可能となる衆院通過の期限は今月27日だが、週末を考慮した事実上の期限は同24日となる。

 維新は集団的自衛権の行使を事実上容認する平和安全整備法案など2本の対案も単独で提出した。領域警備法案と合わせて8日の特別委で趣旨説明を実施。安倍晋三首相が出席する10日に安保関連法案と並行して実質審議を行う。与党幹事長会談では、維新などの対案を積極的に審議することも確認した。

 ただ、菅義偉官房長官は記者会見で「いつまでもだらだらと続けるのではなく、決めるときは決めるのも責任だ」と述べた。公明党の山口那津男代表もラジオ番組で「そろそろというのが相場観だ」と語り、採決時期が迫っているとの認識を示した。

6858チバQ:2015/07/09(木) 21:52:45
http://www.sankei.com/politics/news/150708/plt1507080041-n1.html
015.7.8 21:13
【安保法制】
民主「維新は勘違い」、維新「与党を利する民主」 対案提出で迷走続いた2党、共闘はまだ遠いか

ブログに書く1




(1/2ページ)【安保法制議論】

領域警備法案を向大野新治事務総長(中央)に提出する民主党の大島敦政調会長代理(左から2人目)。右から2人目は維新の党の柿沢未途幹事長=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党が7日から8日にかけて、安全保障関連法案の対案である領域警備法案の共同提出をめぐり迷走劇を繰り広げた。十分な審議を経た上での採決を前提にした維新と、採決自体に反対する民主党の国会戦略のズレが表面化した。両党は党首会談で慌てて関係修復を図ったが、双方の不信感は深まるばかりで、野党共闘にはほど遠い。

 収拾に動いたのは民主党だった。岡田克也代表は8日朝、安住淳国対委員長代理に「党首会談でしっかりまとめてほしい」と伝え、維新の松野頼久代表との会談セットを指示した。岡田氏は来年夏の参院選での野党共闘は不可欠とみる。今回の迷走劇も「問題視しない」と語る。

 ボタンの掛け違いは7日の両党幹事長会談で起きた。維新は会談前、「採決日程を与党に示す方向で大筋合意していた」(党幹部)とみていた。「採決日程を示さなければ与党が強行採決に踏み切る」との危機感からで、衆院の再可決が可能となる「60日ルール」を阻止できる7月末の採決で合意できると踏んでいた。だが、民主党の枝野幸男幹事長は「聞いていない」と採決の協議を拒み、共同提出も白紙になった。

 両党は8日、枝野氏が石川県に出張中に党首会談を開き手打ちをしたが、遺恨は共同提出後も続いた。維新の馬場伸幸国対委員長は記者会見で「与党を利しているのは民主党だ」と厳しく批判。枝野氏も記者会見で「(馬場氏は)何か勘違いしているのではないか」と突き放した。

 両党はそもそも国会対応の姿勢が異なる。安保関連法案廃案を求める民主党は現時点で政府案の採決に一切応じない構えだ。野党による採決日程の提案は到底容認できず、「維新は政府を支える準与党」(国対幹部)との見方を強める。

 これに対し、維新は対案が十分審議されれば、政府案とともに採決するのは当然との立場だ。今回の騒動が野党共闘に与える影響について、松野氏は記者団に「ない」と明言したが、民主党内には「もう一緒にやっていけない」(中堅)との声が出ている。

6859チバQ:2015/07/09(木) 21:53:36
http://www.sankei.com/politics/news/150709/plt1507090001-n1.html
2015.7.9 05:00
【安保法制】
集団的か、個別的か…表現めぐり維新内紛 橋下氏は離党も示唆





【安保法制議論】

会談に臨む民主党の長妻昭代表代行(右)と維新の党の柿沢未途幹事長=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 維新の党が安全保障関連法案の対案の柱と位置付ける「平和安全整備法案」の説明ぶりをめぐり、党内の対立が深まっている。橋下徹最高顧問(大阪市長)は集団的自衛権か個別的自衛権かの表現にとらわれない「自衛権の再定義」を強調するが、党執行部が「個別的自衛権の拡大」として集団的自衛権を否定するような説明をしているからだ。橋下氏は党見解の破棄だと主張し、離党も示唆している。

 松野頼久代表は4日のNHK番組で、「武力攻撃危機事態」の概念を盛り込んだ対案について「今までの個別的自衛権よりも若干広い。拡大だ」と説明した。3日の衆院平和安全法制特別委員会で維新議員が使ったパネルでは、集団的自衛権を「×」と表記した。

 難解な解釈を平易に説明したかったようだが、これに橋下氏が激しく反発。関係者によると、橋下氏はメールや電話で党幹部に「維新は集団的自衛権を否定していない」「個別的自衛権拡大説を押し通すのはおかしい」などと伝えた。

 橋下氏は、個別的自衛権の拡大や集団的自衛権の否定は、昨年9月に日本維新の会と結いの党の合併時に確認した「自衛権の再定義」の破棄だとも主張する。受け入れられない場合は「維新にいる意味がない」などと訴えたという。

 維新執行部は今後の審議で、自国防衛の目的を明確にした対案が合憲だとして政府案との差別化を図る考えだが、最大の壁は安保法制への関心が強い橋下氏への説明のようだ。

6860名無しさん:2015/07/12(日) 10:02:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000040-dal-ent
橋下市長「関西維新の会」構想に「知りません」連発
デイリースポーツ 7月7日(火)12時49分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)が7日、同市内で、「第5回 水と光のまちづくり推進会議」を開催後、会見を行い、一部で報じられた国政政党「関西維新の会」結成の構想について「知りません」と明言を避けた。

 会見で報道陣から「関西維新の会」について質問されると、橋下市長は「僕は公で言ってないですよ」と即答。一部で報じられたことに関しても「知りません。皆さんがどこかから聞いただけでしょ」と、公式の発言でないことを強調した。

 また、「関西維新の会」結成構想の報道を受け、維新の党の柿沢未途幹事長(44)が6日、「はい、そうですかとは聞き流せない」と不快感を示したことに触れられると、「知りません!」とバッサリ。それ以上、一切の発言を行わない態度を示した。

6862チバQ:2015/07/13(月) 21:19:21
http://www.sankei.com/politics/news/150712/plt1507120008-n1.html
2015.7.12 16:23

石原氏「橋下氏は衆院選出馬を」 政界再編、将来の首相に期待

ブログに書く0




 石原慎太郎元東京都知事は12日のフジテレビ「新報道2001」で、かつて日本維新の会で互いに共同代表を務めた橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問)について、「(次期)衆院選に出るべきだ。もう1回維新の党を再編成したらいい。彼が呼び掛けたらもっと全国的に広がって新しい政党ができる」と述べ、政界引退を撤回して国政進出や首相を目指すべきだと述べた。

 石原氏は橋下氏について「彼は非常に有能な人だ。あんなに演説のうまいやつはめったにいない」と絶賛。その上で「彼は逸材で、弁護士としての知識、教養はあるが、もう少し幅の広い歴史を大きく踏まえた教養を持ってもらいたい。そうすれば彼はもっと大きな政治家になる」と期待を込めた。

6863チバQ:2015/07/13(月) 21:20:06
http://www.sankei.com/politics/news/150713/plt1507130001-n1.html
2015.7.13 13:30
【内藤慎二の野党ウオッチ】
「民主党は55年体制の亡霊」「あいつら嫌いやねん!」 維新・大阪系の野武士的言動はとどまるところを知らず…





(1/3ページ)

衆院厚労委員会で答弁する安倍晋三首相(左奥)に席を立ったままヤジを飛ばす民主党の議員ら(右奥)を維新の党は「55年体制の亡霊」と痛烈に批判した=6月12日、衆院第16委員室(斎藤良雄撮影)
 維新の党が「永田町の常識」を覆す言動で政界をかき回している。与野党対決法案の採決に応じたり、安全保障法制の対案を国会提出したりする姿勢はこれまでの野党像を打ち壊すものだ。民主党に批判的で政府・与党には「是々非々」を唱える大阪系議員の意向が反映されているが、民主党との連携を重視する非大阪系議員からは不満の声が漏れる。

 「民主党の取り組みは反対のための反対。日程闘争のための日程闘争だ。55年体制の亡霊が今この委員会室に(いる)。これから日本は社会保障や安全保障で厳しい時代を迎える。55年体制の政治を繰り返しては国民の生活と仕事を守ることは絶対できない! こうした思いで自民、公明、維新が首相に向き合っている」

 安倍晋三首相も出席した6月12日の衆院厚生労働委員会。質疑をボイコットしながら“場外”からやじを飛ばし続ける民主党議員に対し、質問に立った維新の党の足立康史氏(比例近畿)は、そうほえた。

 民主党はこの日、与野党対決法案の労働者派遣法改正案の採決に反発し“妨害作戦”を展開した。維新の党も改正案に反対の立場だったが、「安易な審議拒否は責任放棄」と考える政党だけに、足立氏の矛先は同じ野党の民主党に向かった。

民主党は採決の先延ばしを図ろうと、定例日以外の委員会の開催にも抵抗した。しかし、維新の党はこうした野党の伝統的な手法にも手を貸さなかった。

 厚労委の理事を務める浦野靖人衆院議員(同)は報道陣に「国民から見れば定例日なんて関係ない。そんなのはただの国会のローカルルールだ。国会の常識は世間の非常識」と述べ、民主党を冷たく突き放した。改正案はその後、民主党の抵抗むなしく衆院を通過した。

 国会で民主、維新両党の共闘が実現しないのは野党としての価値観が根本的に異なるからだ。民主党は対案を示さないまま、政府・与党に対する批判一辺倒の従来型の姿勢を好む。これに対し、維新の党は国民に選択肢を示す対案重視の新しい野党を模索しており、両党間には埋めがたい距離がある。

 政府の安全保障法制への対案をめぐっても両党の取り組みは対照的だった。国会での審議時間を政府批判に費やしたい民主党は後ろ向きだったが、維新の党は激しい党内議論を経て国会提出までこぎつけた。

 大阪系のトップに立つ橋下徹最高顧問(大阪市長)は7月2日、ツイッターに「審議拒否して強行採決に追い込み政府与党にダメージ。そんなの意味ない。野党は政府与党に対案をぶつけ、それを無視した与党にダメージを与える王道を歩むべき」と投稿し、古い野党モデルに執着する民主党を非難した。

 大阪系には「大阪都構想」に反対した民主党への恨みがある。「あいつら、嫌いやねん」と、嫌悪感を隠さない幹部もいる。ただ、党内では民主党出身者を中心に大阪系の言動に批判の声も上がり始めた。

 6月11日の代議士会。元民主党の初鹿明博衆院議員は多くの報道陣を前に発言を求め、「維新が派遣法の成立をアシストしているようにしか見えない。賛成に加担をしたとしか思われない」と強調。太田和美氏も「初鹿氏の言う通りだ」と側面支援した。

 安保法制の対案をめぐっては、鳩山由紀夫内閣で官房副長官を務めた松野頼久代表が最後まで国会提出に慎重だった。対案を出せば政府・与党との修正協議への道を開き、採決にも応じざるを得なくなり、安保関連法案の審議に慎重な国民から糾弾される…。そんな懸念があったからだ。

 ただ、こうした旧来の野党的発想は「地方から永田町を変える」を掲げてきた大阪系の心には響かない。国会の慣例に縛られない大阪系を見つめる非大阪系の姿は、素性怪しい野武士の振る舞いに戸惑う都の公家のようにも見える。

6864チバQ:2015/07/14(火) 22:42:24
http://www.sankei.com/politics/news/150714/plt1507140019-n1.html
2015.7.14 19:37

民主と維新 安保法案採決欠席で連携も決裂繰り返しの過去 路線の違いぬぐえず

ブログに書く0




(1/2ページ)
 民主党は14日、安全保障関連法案の採決ありきだとして衆院平和安全法制特別委員会を欠席した。維新の党は出席した上で与党と対案の修正協議も行った。野党共闘の必要性を認めながら根本的な路線の違いから衝突を繰り返してきた両党。与党が採決を提示した15日はともに欠席し、ひとまず足並みをそろえる見通しだが、「水と油」の関係は、いつ崩壊してもおかしくない状況にある。

 「空回しは大変もったいない」

 維新の足立康史氏は14日の特別委で空席の民主党席を見回し、こうこき下ろした。民主党は質問時間になっても現れず、約1時間半の審議が「空回し」として過ぎた。足立氏は「民主党の質疑を見ていると採決したくなる気持ちも分かる。レッテル貼りや揚げ足取りが多い」と切り捨て「維新は論議を尽くす」と語り、民主党との違いを強調した。

 両党の対応がバラバラになるのは珍しくない。6月には労働者派遣法改正案の採決などで維新が与党との協調を鮮明にし、民主党との関係が崩れた。今月7日の幹事長会談では、いったん合意した領域警備法案の共同提出を白紙にした。

 共同提出は岡田克也、松野頼久両代表が8日に会談して和解し、10日の野党党首会談でも安保関連法案の「強引な採決」阻止で一致した。しかし13日、特別委の扱いで早くも両党は決裂した。

 そもそも民主党は領域警備法案以外の対案を示さず、安保関連法案の廃案を訴える。採決を遅らせて政府を批判し、安倍晋三政権にダメージを与える戦略だ。一方、維新は対案を示して「責任野党」をアピール。維新は14日、民主党に領域警備法案以外の対案2本を初めて説明した。ただ、集団的自衛権の行使を事実上容認する維新と、現段階で行使不要とする民主党が折り合えるはずもなかった。

 民主党の枝野幸男幹事長は14日夜、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で行われた安保関連法案の反対集会に共産、社民、生活各党幹部らと出席。「党派を超えて連帯し、安倍政権の暴走を止める」と気勢を上げたが、そこに維新議員の姿はなかった。

6865チバQ:2015/07/15(水) 01:00:19
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008082.shtml
■「関西維新の会」設立か 維新の地方議員が勉強会



 「関西維新の会」設立に向けた動きなんでしょうか。

 大阪だけではなく兵庫や京都などで活動する維新の地方議員らが集まって初めての勉強会を開きました。

 「今からこちらの会場で関西の維新の議員たちが集まって合同の勉強会が開かれます」(大八木友之記者)

 大阪市内のホテルに集まったのは兵庫県議会や京都市議会など関西の自治体で活動する維新の地方議員らおよそ80人です。

 関西の議員らが集まる狙いとは・・・

 今月4日維新の党の橋下徹最高顧問は大阪維新の会の会合で、いざというとき国政に打って出られる為の準備を進めるよう所属議員らに指示、維新の党執行部への不満を背景に「関西維新の会」の設立を目指す方針を示していました。

 14日の勉強会のテーマは「港湾政策」ですが非公開である懇親会の場などで「関西維新の会」についての議論が交わされる可能性があります。

 松井一郎幹事長は14日の勉強会についてー

 「Q国政にもインパクトがあると?」

 「地方議員は、ほとんどが関西に固まっているわけですから、地方議員の数の力は、政党・国政に対してもいろいろ影響が出てくる」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 維新の党は11月1日に党代表選を行われますが、関西の議員らが連携することで代表選の行方にも一定の影響が出てくるとみられます。 (07/14 23:22)

6866名無しさん:2015/07/19(日) 23:06:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000526-san-soci
石原慎太郎氏宅でピンポンダッシュ 30代男を聴取 「大ファンで会いたくて…」 警視庁
産経新聞 7月13日(月)13時0分配信

 東京都大田区の石原慎太郎元東京都知事の自宅で、インターホンを鳴らして逃げる“ピンポンダッシュ”の被害が相次いでいたことが13日、警視庁田園調布署への取材で分かった。同署は、12日夜にインターホンを鳴らして立ち去ろうとした男性から任意で事情を聴き、ストーカー規制法違反の疑いもあるとみて調べている。

 同署によると、男性は板橋区に住む30代の派遣社員。ピンポンダッシュを繰り返したことを認め、「石原元都知事の大ファンで会いたくて来た」「夜間突然押しかけて怖い思いをさせてすみません」などと話しているという。

 7月以降、石原元都知事宅のピンポンダッシュは少なくとも4件あり、同署が相談を受けていた。

6867チバQ:2015/07/22(水) 22:46:32
まだあったのね、って感じだけど
http://www.sankei.com/politics/news/150722/plt1507220019-n1.html
2015.7.22 17:34

次世代の党、8月下旬に党首選





 次世代の党の松沢成文幹事長は22日の記者会見で、8月下旬に党首選を実施すると明らかにした。来週にも両院議員総会を開き、詳細な日程と党首選の規則を決める。

6868チバQ:2015/07/23(木) 20:01:52
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150723/k10010163531000.html
橋下氏 維新の党代表選の対応は執行部支持
7月23日 18時14分

維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は記者会見で、ことし11月に行われる党の代表選挙への対応を巡って「違う人を出すということは一切、考えていない」と述べ、今の執行部を支持する考えを示しました。
この中で、橋下市長は党の現状について、「国民へのメッセージの出し方は下手だが、今の執行部は大変な状況のなかで党をまとめてくれており、しっかり支えていかなければならない」と述べました。
そのうえで橋下市長は、記者団が「ことし11月に行われる党の代表選挙で、対立候補を擁立しないのか」と質問したのに対し、「それはない。私は、ほかのメンバーが言わないことをどんどん言う社外取締役のような役割だ。今の執行部に対して、何かおかしいから、違う人を出すということは一切考えていない」と述べ、今の執行部を支持する考えを示しました。

6869チバQ:2015/07/28(火) 22:46:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000053-mai-pol
<維新代表選>推薦人は「国会議員5人、地方議員30人」
毎日新聞 7月28日(火)19時18分配信

 維新の党は28日の幹部会合で、代表選(11月1日)の立候補に必要な推薦人を「国会議員5人、地方議員30人」とする代表選規約を決定した。国政政党の代表選で、地方議員の推薦を要件とするのは異例だ。同党は地方議員(約320人)が国会議員(51人)の約6倍おり、橋下徹最高顧問(大阪市長)がこの割合を推薦人の構成にも反映させるよう強く要求。党執行部がこれを受け入れた。

 維新の地方議員は、橋下氏に近い大阪系を中心に近畿地方だけで約200人いる。非大阪系の国会議員からは「大阪系に有利な制度だ」「国会議員の要件が5人では国政政党として少なすぎる」などの反発も出たが、初の代表選まで約3カ月に迫り、これ以上延期できないと判断。一任を受けた松野頼久代表、柿沢未途幹事長らが受け入れを決めた。【福岡静哉】

6870チバQ:2015/07/29(水) 22:56:33
http://www.sankei.com/politics/news/150729/plt1507290012-n2.html
2015.7.29 09:01

参院「2合区」決着舞台裏 首相の「朋友」5党合意の黒子

ブログに書く0
Tweet
(1/4ページ)

今回合区対象となった島根県出身の細田博之自民党幹事長代行(右)と談笑する安倍晋三首相=28日午後、衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 参院の「一票の格差」是正に向けた改正公職選挙法は、来年夏の参院選まで約1年となるギリギリのタイミングで成立した。その陰には安倍晋三首相の出身派閥を取り巻く、20年来の「朋友(ほうゆう)」の存在があった。(沢田大典)



 公選法改正案が衆院本会議で可決、成立する直前の28日午後。首相は国会内で新党改革の荒井広幸代表と出くわすと、左手をあげて無言で笑顔を向けた。

同期で元清和会

 荒井氏は、平成5年7月の衆院選で初当選した首相の同期。かつては首相と同じ自民党の「清和政策研究会」(清和会、現細田派)に所属し、離党後も良好な関係にある。その荒井氏が、今回の参院選挙制度改革で黒子役を買って出た。

 5月下旬、参院の選挙制度改革をめぐり、参院自民党執行部は都道府県単位の選挙区制度維持を主張し、合区導入に前向きな他党と対立。荒井氏は議論の停滞を懸念し、独自の「10増10減」案を各党に伝えた。

 この間、荒井氏は5月28日と6月2日に首相と食事を共にした。「早く参院選挙制度改革をやらないと国民の信用が得られない」と進言する荒井氏にうなずく首相。「あうんの呼吸」で改革案は動き出した。

 荒井氏の動きは速かった。6月初旬には次世代の党の中野正志参院国対委員長と共闘を確認。第1次安倍政権で首相秘書官を務めた日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長も加わった。荒井氏は衆参両院で影響力の強い維新の党にも着目。窓口となったのは、森喜朗元首相の秘書経験もある柴田巧参院国対委員長。清和会出身という共通項が4人の結束も固め、6月8日には10増10減案で4党合意に持ち込んだ。

 最後の仕上げは、かたくなだった参院自民党の取り込みだ。10増10減案に盛り込まれた4県の2合区は、来夏の参院選で自民党現職が競合せず乗りやすい。

絶妙タイミング

 荒井氏らは自民党に案をのませる時期も計った。4党が合意した6月8日は、大胆な合区にこだわる公明党と自民党の決裂が決定的になったタイミング。「落としどころを用意したうえで、合意もタイミングを計ったものだった」(元気会幹部)という。

6871チバQ:2015/07/29(水) 22:56:56
 10増10減案の流れが決定的になったのは、6月17日の党首討論だ。自民党の溝手顕正参院議員会長は直前に4党幹部と会談し、「党首討論で、首相から公選法についてなんらかの発言がある」とつぶやいた。溝手氏は前日に首相と面会し、4党案を検討するよう指示を受けたとみられる。

 つぶやきを聞いた4党幹部は「自民党は案を丸のみする」と確信。実際、首相は党首討論で、維新の松野頼久代表の質問に対し、10増10減案を「傾聴に値する」と評価してみせた。荒井氏らの作戦が結実した瞬間だった。

 現行制度のまま来夏の参院選に突入すれば、自民党は無責任のそしりをまぬがれず、首相は厳しい局面に立たされたかもしれない。首相を救ったのは、野党「清和会」のチームワークだったともいえる。



「合区導入は一歩前進」

 加藤秀治郎東洋大名誉教授(政治学)「『一票の格差』を是正する上で、議員定数を増やすことは今の時代で現実的ではなく、合区は避けられない。今回の改正公職選挙法で最低限とはいえ、合区を導入し最大格差を3倍前後に縮小したことは一歩前進と評価できる。二院制のもとでの参院の役割を含め、さらなる改革議論を早急に始めるべきだ。参院は衆院とほぼ同等の強い権限を持っている。衆院と異なる勢力関係を生みだす選挙制度が適用されれば、衆参両院で議席数にねじれが出やすくなり、政策決定が滞る恐れがある。参院の選挙制度は衆院とセットで議論すべきで、ある程度似た制度になることを受け入れる必要があるのではないか」



「県代表制は時代遅れ」

 佐々木信夫中央大教授(行政学)「今回の公選法改正は最高裁判決での指摘をかわす、“緊急避難”的な是正にすぎない。参院はどうあるべきか、といった基本的な議論の片鱗(へんりん)も見えない。合区については、県代表制が失われるとの地元の声はわからなくもないが、もはや明治23年以来の馬、船、徒歩、農業国家時代の区割りを府県自治体として使うこと自体、時代に合わない。むしろ、ブロック制と比例代表の組み合わせで、広く良識の府にふさわしい議論のできる代表を選ぶべき時代だ。人口減少が本格化した認識があまりにも欠けている今回の改正は『議員の、議員による、議員のための身内改革』にとどまると言わざるを得ない」

6872チバQ:2015/07/29(水) 22:57:15
http://www.sankei.com/politics/news/150728/plt1507280054-n1.html
2015.7.28 22:18
【参院合区成立】
黒子の荒井広幸氏「首相とあうんの呼吸」

ブログに書く0




(1/2ページ)
 参院の「一票の格差」是正に向け4県2合区を含み選挙区定数を「10増10減」する改正公職選挙法が28日、成立した。原案を作り、野党や自民党を巻き込んだ黒子とされる新党改革の荒井広幸代表に聞いた。

--安倍晋三首相と近いため、10増10減案は「安倍-荒井案」といわれている

 「そうなんですか。参議院調査室や法制局と連絡し、数字を分析し、自民党が飲める案を作った。自民党の6増6減をベースに最低限の合区に止めた。4月下旬か5月上旬に案はできていた」

 「4県2合区は『鳥取と島根』『徳島と高知』という人口が少ない4県の合区で、しかも格差が3倍以内に収まる。これしかない。これ以上合区すると、人口が多い県が合区対象となり、少ない県が対象とならないなどの逆転現象が起きて、組み合わせの合理性が問われる」

--5月28日と6月2日に首相と会っているが、ここで案を説明したのでは

 「別の機会に『早いうちに参院選挙制度を決めるべきだ。国民に信用されない』という危機意識を明確に伝えた。首相とは、いつもあうんの呼吸だ」

--自民党への助け舟か

 「参議院のあり方として、自ら身を切った。安全保障関連法案にも影響すると考えた。違憲状態といわれている参院で可決されても国民から信用されない恐れがある。『2つの違憲』の恐れがあった」

--他党とはどういう連携を取ったのか

 「次世代の党の中野正志参院国対委員長や日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長と問題意識を共有した。広く合意形成のため維新の党にも参加してもらったほうがいいと考え、協力を得た。公明党が危機意識を持って合区にこだわっていたこともあって、自民党に合区やむなしの雰囲気も出てきた。公明党にも感謝すべきだ」

--改正法の意義は

 「選挙制度改革は大政党に有利になりがちだが、今回は大政党が乗って来てくれた。小さな政党が政策を動かせる証しにもなった」

6873チバQ:2015/07/31(金) 22:58:47
http://www.sankei.com/politics/news/150731/plt1507310004-n1.html
015.7.31 01:30

維新代表選 「地方議員30人」の推薦人基準など決定 大阪系優位に 立候補巡る駆け引き活発化へ

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表は30日の記者会見で、11月1日に行う初の代表選に関し、立候補に必要な推薦人数を「国会議員5人と地方議員30人」とすることを発表した。来週にも国会議員と地方議員、一般党員にそれぞれ1票を割り当てることも含めた代表選規則を決める。規則は多くの党員を持つ大阪系に有利で、今後、立候補をめぐる駆け引きが活発化しそうだ。

 大阪系は維新の全国会議員51人中、十数人にとどまる。しかし地方議員約320人のうち、大阪府内だけで約150人と半数近くを占める。約8千人の党員も近畿圏に多い。地方議員30人という高いハードルも含め、大阪を地盤とする候補者が有利なのは明らかだ。

 橋下徹最高顧問(大阪市長)は12月の市長任期満了に伴う政界引退を表明しているが、影響力はなお健在だ。執行部は当初、票の配分を「国会議員1票、地方議員5人で1票」とする方向で検討していたが、橋下氏が猛反発。党員も含め平等に1票とするよう求め、実現させた。

 橋下氏と二人三脚で歩んできた松井一郎顧問(大阪府知事)は、代表選や11月22日投開票の知事選の対応について「まったく白紙」と繰り返している。

 一方、松野氏は記者会見で、自身の代表選出馬について「決めていない」と述べるにとどめた。ただ、松野氏は29日夜、都内で自身に近い幹部らと会食。「代表選の対応ではないか」(党関係者)との臆測も呼んでいる。

6874チバQ:2015/08/02(日) 21:07:41
http://www.hochi.co.jp/topics/20150719-OHT1T50034.html
【永田町ノート】維新の悩みは「若隠居」
2015年7月19日15時0分 スポーツ報知

 維新の党内で今、「若隠居」という隠語が飛び交っている。5月の住民投票で看板政策の大阪都構想が廃案に追い込まれ、「政界引退」を表明した党最高顧問の橋下徹大阪市長のことである。

 引退表明後も橋下氏の存在感は衰えていない。「12月の市長任期までは好き勝手言わせてもらう」と、事あるごとに党執行部の方針に横やりを入れ、その度に松野代表らが右往左往している。

 維新がまとめた安全保障関連法案の対案について、橋下氏がツイッターで「国民の理解は得られない」と痛烈に批判すると、執行部は対案の修正を余儀なくされた。

 11月の党代表選を巡り、執行部が準備した「国会議員は1人1票、地方議員は5人で1票」案に異議を唱え、国会議員と地方議員を「1人1票」の対等とする規定に改めさせた。

 党の創業者とはいえ、一市長に過ぎない橋下氏の言動に振り回される松野氏らの姿に、党内では「どっちが党首か分からない」と苦笑も漏れる。

 橋下氏は今月4日、自身が率いる地域政党「大阪維新の会」の会合で、新党結成も視野に関西の維新勢力を結集する「関西維新の会」構想まで打ち上げた。これには柿沢幹事長も「新党結成を口にするのは聞き流せない」と不快感をあらわにしたが、橋下氏は「大阪の議員の中には、維新の党の現状に対していろいろ不満もある」と柿沢氏に反論したという。

 14日には「関西維新」構想の布石として、京都、兵庫の維新議員らを招いた政策勉強会を大阪市内で開き、出席した約80人が「関西州を目指そう」などと気勢を上げた。

 「党中党」を作って執行部を揺さぶろうとする橋下氏の動きに、東京の維新議員からは早期の政界引退を願う声も漏れ始めている。(十)

6875チバQ:2015/08/06(木) 05:36:42
http://www.sankei.com/politics/news/150805/plt1508050002-n1.html
2015.8.5 06:00
【内藤慎二の野党ウオッチ】
維新・橋下氏「スケベ根性見透かされる」 煮え切らない松野氏をやり玉 「維新らしさ」守れるか





(1/2ページ)

安全保障関連法案の対案提出を求めた維新の党の橋下徹最高顧問
 「安倍政権は支持率が落ちること、批判を覚悟で、これまで言い続けてきたことをやっている。そんな政権に対しては、こちらも信念でぶつかっていかないと太刀打ちできない」

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は7月25日、ツイッターに安全保障関連法案に関する文章を矢継ぎ早に投稿した。

 「安倍首相が支持率など気にしていないのに、支持率を気にするすけべ根性で対応しても有権者に見透かされる」

 「安保法制の維新独自案を参議院で真正面から主張していくことなどが支持を広げるかどうかの試金石になるだろう」

 こうした一連のつぶやきは、安全保障関連法案の対案の参院提出に慎重だった松野頼久代表に「決断」を促すメッセージと受け止められた。松野氏は7月23日の記者会見で「(維新の)支持率の数字を見ると対案型野党が良かったかどうかは疑問を持つ。参院に関しても対案を国会に出すか出さないかも含めて考えなければいけない」と答えていたからだ。

 確かに松野氏の指摘通り、対案を衆院提出して維新の支持率は下落した。7月18、19両日実施の産経新聞とFNNの合同世論調査では5・3%。6月調査より1・7ポイント減少し、安保法案に反対一辺倒で臨む共産党の5・4%も下回っていた。

 松野氏は記者会見で「はっきり確かな野党(共産党)の方が国民は分かりやすい部分もあるのかなあ、ということは一考に値する」とも語った。

 支持率を気にするあまり対案の参院提出に二の足を踏む松野氏に対し、党内では対案提出を求める声が強まっていた。

 片山虎之助参院議員会長は7月24日、国会内で記者団に「対案を作ったのだから、生かすのが当たり前だ」「対案を出したから支持率が悪くも、良くなることもない」などと述べ、提出に前向きな姿勢を示していた。

 松野氏と距離を置く大阪系幹部は「衆参両院で対応が分かれたら国民の信頼を失う。遠回りに見えても、ぶれないことが支持を集めるための近道だ」と訴えていた。

 橋下氏率いる維新はもともと、独自の選択肢を国民に示すことで注目されてきた。国会でも「政権交代可能な政党」に成長すべく現実的な対案・法案をまとめ、提案してきた。それだけに、橋下氏はツイッターで「今の維新の党には強い信念、強いこだわりが感じられない」とも記し、「維新らしさ」の喪失に強い懸念を示した。

広告
 党内世論に加え、橋下氏からもやり玉にあげられた格好の松野氏は7月30日の記者会見で、ようやく「ある時期に出そうと思っている」と明言した。

 最終的に松野氏の決断で党内の不協和音はおさまったが、政界引退を表明している橋下氏が去った後の維新が、果たして「らしさ」を維持できるかどうか…。橋下氏は7月25日のツイッターで、こうつぶやいている。まるで残される同僚議員たちに「覚悟」を求めるかのように。

 「重要なことは積み重ね。強い信念、こだわり、実行力」

6876とはずがたり:2015/08/06(木) 22:32:56

国会で「女性、扱いにくい」発言 次世代の党議員
共同通信 2015年8月6日 20時43分 (2015年8月6日 20時45分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150806/Kyodo_BR_MN2015080601001923.html

 女性活躍推進法案を審議するために開かれた6日の参院内閣委員会で、次世代の党の江口克彦参院議員(比例)が参考人への質問の際に「女性は相手によってセクハラだとか、セクハラじゃないとか言ってくる」「女性社員は管理職になっても扱いにくいところがあると思う」などと述べた。女性への配慮を欠いた発言で、今後批判を浴びそうだ。
 江口氏は終了後の取材に「自分の会社経営者としての経験を基に、男女差別やセクハラはいけないと言いたかったが、誤解される表現があったならば不徳の致すところだ」と釈明した。

6877チバQ:2015/08/07(金) 07:14:54
http://news.livedoor.com/article/detail/10440333/
国会で「女性、扱いにくい」発言 次世代の党議員

2015年8月6日 20時43分 共同通信
 女性活躍推進法案を審議するために開かれた6日の参院内閣委員会で、次世代の党の江口克彦参院議員(比例)が参考人への質問の際に「女性は相手によってセクハラだとか、セクハラじゃないとか言ってくる」「女性社員は管理職になっても扱いにくいところがあると思う」などと述べた。女性への配慮を欠いた発言で、今後批判を浴びそうだ。

 江口氏は終了後の取材に「自分の会社経営者としての経験を基に、男女差別やセクハラはいけないと言いたかったが、誤解される表現があったならば不徳の致すところだ」と釈明した。

6878チバQ:2015/08/07(金) 07:39:56
被ってた!

6879とはずがたり:2015/08/09(日) 09:50:25

橋下氏「関西維新の会つくりたい」 地方議員の連携強化
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4682
00:35朝日新聞

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、近畿の党所属地方議員らを集めた大阪市内での勉強会で「政治グループとして『関西維新の会』をつくり、統治機構改革と関西州の2本柱を立てて活動したい」と表明した。近畿の維新勢力を組織化し、党内での発言力を高める狙いがある。

 勉強会に参加したのは、近畿2府4県の地方議員ら約180人。近畿の党総支部所属の地方議員は203人(4日現在)で、その多くが顔をそろえた。

6880とはずがたり:2015/08/09(日) 09:50:56

橋下氏「関西維新の会つくりたい」 地方議員の連携強化
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4682
00:35朝日新聞

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、近畿の党所属地方議員らを集めた大阪市内での勉強会で「政治グループとして『関西維新の会』をつくり、統治機構改革と関西州の2本柱を立てて活動したい」と表明した。近畿の維新勢力を組織化し、党内での発言力を高める狙いがある。

 勉強会に参加したのは、近畿2府4県の地方議員ら約180人。近畿の党総支部所属の地方議員は203人(4日現在)で、その多くが顔をそろえた。

6881名無しさん:2015/08/10(月) 10:59:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000008-spnannex-ent
毎度お騒がせ…上西議員 セクシーフォト自叙伝、赤裸々告白も
スポニチアネックス 8月3日(月)6時35分配信

 衆院本会議欠席をめぐる問題で4月に維新の党を除名された無所属の上西小百合衆院議員(32)が、フォト自叙伝「小百合」(双葉社)を18日に発売する。

 撮り下ろした写真50点と、過去の恋愛まで赤裸々に明かす内容。2001年に小泉純一郎首相(当時)が写真集を発売しているが、これは報道写真家が撮りためたもの。現職国会議員が自らフォト自叙伝を出版するのは、憲政史上初めてだ。

 双葉社からオファーを受け「顔から火が出るほど恥ずかしいですが、自分に貼られたいわれのないレッテルをはがすためには、素顔の私の全てを知ってもらいたい」と決意。炭水化物制限など1カ月間ダイエットして撮影。透け透けワンピースでプールに入る色っぽいカットや、うなじを見せた浴衣、胸の谷間くっきりの姿など、グラビアタレント顔負けのセクシーショットを披露している。

 半生についても告白。タイトルにもなっている「小百合」は、母親が女優・吉永小百合(70)のように賢くきれいな女性になってほしいと名付けたもの。カラオケで安室奈美恵(37)の曲を歌う“アムラー”で、中学時代にはルーズソックスをはいて通学していた。神戸女学院大やOL時代の恋愛についても明かしている。関係者によると、好きな男性のタイプとしてSMAPの中居正広(42)の名前を挙げたという。

 自叙伝では、3月に2015年度予算案を採決する衆院本会議を体調不良を理由に欠席しながら、前夜に飲食店で会食したことについて事情を説明。直後に男性秘書と不倫旅行したと報じられた件にも触れている。政治家としては、今後もシングルマザー対策に取り組んでいくという。双葉社の渡辺拓滋編集局部長は「政治家の本質が問われる中で、政治家という職業をもう一度考える一石を投じる本になってくれれば」と企画意図を説明した。

6882名無しさん:2015/08/10(月) 11:55:51
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150728-00010001-shincho-pol
安保法案「強行採決」を招いた 維新「下地幹郎」の暴走〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 7月28日(火)17時40分配信

 皆の連携で全体の成果が高まることを、「シナジー」と言う。反対に、1人の独断専行が全体の成果を損なうことを、こう呼ぶとしよう。「シモジー」――。

 語源は、維新の党の下地幹郎代議士(53)である。彼の暴走が表沙汰になったのは7月14日、安全保障関連法案が衆議院の特別委員会で強行採決される前日のことだった。

「この日の昼過ぎ、柿沢未途幹事長と今井雅人政調会長が、民主と維新で共同提出した領域警備法案を巡り、自民の高村正彦副総裁と公明の北側一雄副代表との協議に臨みました」

 と、維新関係者。

「すると、高村さんが“修正案はこれでいいんですよね?”と、渡した覚えのないペーパーを出してきた。何と、安保関連法案を審議する特別委員会の理事だった下地さんが水面下で高村さんと接触し、自公の要望を取り入れた修正案を、党の了承を得ずに勝手に作成していたんです」

 2人が絶句したことは言うまでもない。

「今井さんは事前に下地さんからペーパーを渡されていましたが、あくまでも与党の一案との説明で、それが修正案として採用されるとは聞いていなかった。柿沢さんに至っては、修正案の存在すら知らされていませんでした。下地さんは、与党に領域警備法案を通して貰う代わりに、安保関連法案の採決に応じようという腹積もりだったのでしょうけれど、あまりにも段取りが悪すぎました」(同)

 結果、高村氏は話が違うと激怒。与党が強行採決へと舵を切る一因になったという。政治部記者の話。

「与党は、維新が採決に応じる可能性を考慮して協議に応じていたのに、党内の意思疎通すらできないのでは信用できません。下地さんは安保関連法案の審議が始まるや、個人的な見解を党の公式見解かのように記者に話し、党内をかき乱してばかりいた。今では皆から呆れられていますよ」

 もっとも、この党の辞書に「シナジー」の文字は端(はな)からない。

※「週刊新潮」2015年7月30日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6883名無しさん:2015/08/10(月) 11:56:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000507-san-pol
維新大阪市議、高級車「レクサス」購入に政活費 「不適切支出」と80万円を返還
産経新聞 7月28日(火)8時20分配信

 大阪市議の伊藤良夏(よしか)氏(35)=大阪維新の会、住吉区選出=が、トヨタ自動車の高級車「レクサス」の購入費用の一部計80万8450円を政務活動費で支払い、不適切な支出だったとして全額を返還していたことが27日、分かった。

 伊藤氏によると、初当選した平成23年に母親が5年60回の分割払いで購入契約を結んだが、政活費の充当が可能なリース契約として誤認し、24〜25年の23カ月間に毎月3万5150円を政活費から支出していた。ローン残高を今年2月に一括払いして車を取得。今月末に維新市議団が予定する政活費のインターネット公開を準備する中で、自動車の購入に政活費が充てられないことに気づき、返金したという。

 伊藤氏は同日、「契約の内容を十分に理解し確認していなかったことから返金処理が必要になり、深く反省しています」と謝罪のコメントを発表した。

6884名無しさん:2015/08/10(月) 12:02:49
>>6883

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000009-mbsnewsv-soci
維新の伊藤市議、政務活動費でレクサスのローン
毎日放送 7月27日(月)19時43分配信

大阪維新の会に所属する伊藤良夏大阪市議が高級車レクサスを購入し、
ローンの一部に政務活動費を使っていたことがわかりました。

伊藤市議は、全額返金しています。

収支報告書によりますと大阪維新の会の伊藤良夏市議は、トヨタの高級車レクサスを
リース契約したとして2012年4月から2年間毎月3万5000円を政務活動費
から支払っていました。

しかし実際には、レクサスを購入していて、支払いはローンの一部だったということです。

リース契約であれば政務活動費で支払えますがローンは、個人の資産となるため
政務活動費での支払いを認められておらず、伊藤市議は、2年間に政務活動費で
支払った約80万円を市に返還しました。

伊藤市議は、契約にかかわった母親から「リース契約だ」と報告を受けていた
としていますが、体調不良を理由に会見は開かず「私の認識不足勉強不足のために
計上誤りをしてしまったことを深くお詫びします」と文書でコメントしました。

伊藤市議は、モデル出身で2011年の統一地方選で当選し現在2期目です。

6885名無しさん:2015/08/10(月) 12:05:00
>>6884
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000009-mbsnewsv-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000003-jct-ent
政活費でレクサス購入した大阪市議 パリコレモデル上がりの「美人すぎる市議」だった
J-CASTニュース 7月28日(火)18時49分配信

 大阪維新の会公認の大阪市議、伊藤良夏(よしか)氏(35)がトヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費80万円あまりを充てていた。すでに返金し、謝罪している。

 この議員、実はパリコレモデルの経験や、テレビCMにも出演していた過去があり、当選時には「美人すぎる市議」などともてはやされていた。

■すでに政活費80万円は返金しているが…

 伊藤氏の収支報告書では、自動車リース費用として2012年4月から14年3月までの各月、政務活動費3万5000円が計上されていた。

 しかしこの自動車はトヨタの高級車「レクサス」で、リースではなく購入されていたものだった。大阪市議会の事務局によると、リース費用に政活費の計上は認められているが、購入は資産形成にあたるため認められない。市議会の「手引き」にも明記されている。

 伊藤氏は2015年7月27日にブログを更新し、「私の確認不足、勉強不足から処理が適切でないという事態をまねいてしまいました」と謝罪した。

 ブログや各紙によると、過去の経費について再調査した際に割賦販売契約だったことが判明したという。契約を任せていた母親がリースだと誤認していたためと釈明した。

 支払われた政活費はすでに返金し、市議会の事務局も7月24日に受け取ったと認めている。

 ただ、政務に使うためとはいえ、わざわざ500万円以上もする高級車レクサスを購入した理由は分からない。伊藤氏の政務事務所に何度か電話したが、応答はなかった。毎日放送によると、体調不良を理由に会見は開かないという。

「政務活動にレクサスが必要ですか」
 伊藤氏は2011年初当選の2期目。大阪維新の会から公認を受けた、いわゆる「橋下チルドレン」の1人だ。

 高校生からモデル活動をはじめ、パリコレや神戸コレクションでも活躍。JR西日本や東日本、NTTドコモなど、大手企業のテレビCMに抜擢された経験がある。初出馬時は自民や民主の現職を破るなどして「美人すぎる市議」ともてはやされた。

 15年の選挙では前回より得票を増やしていただけに、ツイッターなどには、

  「区から出た人がこういうニュースだと落ち込みます」
  「政務活動にレクサスが必要ですか」

と地元有権者と思われる人からの反発が寄せられている。

6886名無しさん:2015/08/10(月) 13:55:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00050145-yom-pol
維新・片山氏、次世代・和田氏ら安保法制で議論
読売新聞 8月4日(火)23時21分配信

 維新の党の片山虎之助総務会長、次世代の党の和田政宗政調会長らが4日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、安全保障関連法案について議論した。

 片山氏は集団的自衛権の行使を可能とする存立危機事態について「状況に応じて(行使の可否を)政府が判断する。白紙(委任)という意味だ」と批判した。和田氏は「今回の法案で、様々な事態に対応できる訓練が可能となり、日米で危機対処能力を高めることが抑止力につながる」と語った。民主党の福山哲郎幹事長代理、共産党の小池晃副委員長も出演した。

最終更新:8月4日(火)23時21分

6887名無しさん:2015/08/10(月) 16:12:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00050116-yom-pol
都構想「一度の否決」で結論づけられず…橋下氏
読売新聞 8月8日(土)21時36分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、大阪市内で開かれた大阪維新の会の会合で、大阪府と市を統合する「大阪都構想」について、「(住民投票の)一度の否決が決定的にすべてを結論づけるものではない」と述べ、再び実現を目指す考えを示した。

 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選や、来夏の参院選に向け、党の結束力を保つ狙いがあるとみられる。

 都構想の制度案は5月17日の住民投票で否決され、廃案になったが、この日の会合では、出席者から「都構想に勝る政策はない」「理解してもらうまで頑張るべきだ」との意見が相次ぎ、橋下氏も「僕は政治的には死んだ。次に続く維新のメンバーに引っ張っていってほしい」と応じた。

最終更新:8月8日(土)21時36分

6888とはずがたり:2015/08/10(月) 17:21:58
次世代・平沼氏、党首選不出馬を表明 衆院選大敗で引責
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1064/38bda6882672b30671c7ac9164c9fe6b.html
(産経新聞) 13:03

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日の記者会見で、28日告示(9月7日投開票)の党首選に立候補しない方針を表明した。理由として、昨年12月の衆院選大敗の責任を挙げた。

 平沼氏は旧日本維新の会の分裂に伴い、昨年8月に発足した次世代の党首に就任した。同年12月の衆院選では、選挙前の19人から2人に大幅に議席を減らし、党内の一部から平沼氏の責任を問う声が出ていた。

6889チバQ:2015/08/10(月) 20:28:33
>>6888
松沢ですかね…

6890名無しさん:2015/08/12(水) 15:54:24
http://www.asahi.com/articles/ASH8B5FD1H8BUTFK00H.html
平沼氏、次期党首選は不出馬 次世代の党
2015年8月10日19時25分

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日の会見で、9月7日投開票の党首選に立候補しないことを表明した。昨年12月の衆院選で党勢が振るわなかったことなどを理由として挙げ、「責任を感じなければいけない」などと述べた。

 同党の衆院議員は、平沼氏のほかに通常国会閉会後に自民党に復党する意向を明らかにしている園田博之氏の2人。こうした状況を踏まえ、平沼氏は「6人いる参院の中から新しい党首を選んでいただきたい」と語った。

http://mainichi.jp/shimen/news/20150811ddm005010075000c.html
次世代の党:党首選に平沼氏不出馬へ
毎日新聞 2015年08月11日 東京朝刊

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、党首選(8月28日告示、9月7日投開票)に出馬しない意向を明らかにした。記者団に「昨年の衆院選で私と園田(博之)氏以外は落選した。党首として責任を感じなければならない」と理由を述べた。園田氏の自民党復党への動きを踏まえ「衆院で(次世代が)1人になれば実質的な活動ができない。6人いる参院の中から新しい党首を選んでほしい」と語った。

 後任には、松沢成文幹事長と中山恭子元拉致問題担当相を推す声が出ている。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000056468.html
テレ朝news 政治ニュース ニュース記事
次世代)平沼氏、党首選不出馬を表明 衆院選大敗で(2015/08/10 14:53)

 次世代の党の平沼党首は、去年の衆議院選挙で大敗したことなどを理由に、9月7日に行われる党首選挙に立候補しない方針を表明しました。

 次世代の党・平沼党首:「党首選挙に出ない。理由はいろいろあるが、昨年暮れの総選挙で48名公認を出したが、園田議員と私以外は落選してしまった。党首として責任がある」
 次世代の党は、党首選挙を今月28日に告示して、9月7日に行う日程を決めました。平沼氏は、顧問の園田博之衆院議員が通常国会終了後に、自民党に復党することを明らかにしたうえで、「衆議院が1人になり、実質的な活動ができない。参議院から新しい方を選んでもらいたい」と述べています。後任の党首候補には、松沢成文幹事長や中山恭子参院会長の名前が挙がっています。

http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081001001626.html
平沼氏が党首選不出馬を表明 衆院選大敗で引責

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、国会内で記者会見し、9月7日投開票の党首選に立候補しないと表明した。理由として、昨年12月の衆院選大敗を挙げ「党首として責任を感じる」と述べた。

 後任の党首に関しては「次世代の党の在り方を強くアピールしてほしい」と語った。同時に「党に残って協力するのはやぶさかではない」として離党は否定した。今月19日に両院議員総会を開き、今後の党運営について協議する。

 また、園田博之衆院議員が通常国会終了後に離党し、自民党に復党することも明らかにした。

2015/08/10 13:00 【共同通信】

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015081000687
次世代党首選に不出馬=平沼氏

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、国会内で記者会見し、28日告示される党首選(9月7日投開票)に立候補しない考えを表明した。平沼氏は「昨年暮れの衆院選で48人公認したが、私と園田博之衆院議員以外は落選した。党首として責任を感じなければいけない」と説明した。 
 平沼氏はまた、園田氏が通常国会閉幕後に離党し、自民党に復党するとの見通しを示した。その上で「私は(党所属の)衆院議員でたった1人になり、実質的な活動ができない。参院議員の中から新しい党首を選んでいただきたい」と語った。次期党首には中山恭子元拉致問題担当相を推す声が上がっている。(2015/08/10-17:56)

6891名無しさん:2015/08/12(水) 18:42:52
古い記事ですが。

http://yukan-news.ameba.jp/20150502-65/
太陽の党 5カ月ぶり3度目の解党、次世代の党と合併
2015年05月02日 16時38分

太陽の党が4月30日付で解党した。同党表の園田博之衆院議員は、5月1日付で次世代の党に合流した。

 そもそも太陽の党は、2010年に平沼赳夫氏らが結党した「たちあがれ日本」が、石原慎太郎氏の合流を機に2012年11月13日に改名したもの。当時は、たちあがれ日本を解党し、石原新党に合流するという方針だったが、たちあがれ日本への政治交付金を受け取れなくなるとの事情もあって、改名という形になった。

 しかし、改名の4日後に日本維新の会との合流が決定。政治資金規正法に基づく政党としては存続していたが、事実上の解党となった。

 日本維新の会として歩み始めた“元・太陽の党”だったが、“橋下徹派”と“石原慎太郎派”が政策面で対立。結局、2014年6月に分党することとなり、石原派の議員たちによって「次世代の党」が結党された。

 そんななか、2014年9月に無所属となっていた衆議院議員の西村眞悟氏と元・航空幕僚長の田母神俊雄氏が、「太陽の党」の名前を引き継ぎ、新党として結成。しかし、同11月に次世代の党への合流が発表され、再度太陽の党は解党される。

 さらに2015年1月、次世代の党の園田博之衆院議員が、太陽の党に復党。ここでまた政党としての形を保ったものの、結局今回解党となり、園田議員は次世代の党に合流した。

 今回の太陽の党の解党は、約5カ月ぶり3回目。政治資金規正法と政党助成法に基づく解散届を提出しており、現時点では書類上でも太陽の党は存在しないこととなった。今回は本当の意味での解党となりそうだ。

http://www.sankei.com/politics/news/150501/plt1505010019-n1.html
2015.5.1 18:18
太陽の党が解散届 次世代と合併

 総務省は1日、太陽の党から政治資金規正法と政党助成法に基づく解散届が提出されたと発表した。次世代の党と合併したためで、解散は4月30日付。政党交付金の未交付分は次世代の党が引き継ぐ。

6892チバQ:2015/08/12(水) 18:43:01
http://www.sankei.com/politics/news/150812/plt1508120010-n1.html
2015.8.12 09:00

維新、党員獲得に奔走 代表選念頭「1票」取り込み

ブログに書く0




(1/2ページ)

8日の地方議員の会合であいさつする松井一郎顧問(右)と橋下徹最高顧問。両氏の動きが注目される=大阪市(寺口純平撮影)
 一般党員にも国会議員や地方議員と同等に1票を割り当てる維新の党の代表選(10月1日告示、11月1日投開票)をめぐり、党員集めが佳境を迎えている。投票資格があるのは今月末までに入党した党員のみ。今のうちに党員を集めれば集めるほど票につながるだけに、立候補を念頭に置く陣営が中心となって猛暑の中、奔走している。(内藤慎二)

 党員集めが熱を帯び始めたのは、一般党員にも1票を割り当てる代表選規則をめぐる議論が本格化した7月以降だ。党本部などには所属国会議員の事務所や全国の総支部から入党申込書の注文が殺到。すでに約6万人分が持ち出され、党関係者は「在庫がなくなり、増刷を重ねている」と説明する。

 維新所属の国会議員は51人で、地方議員は約320人いる。これに対し、党員数は現在約9千人で、このうち大阪府を含む関西在住が約3700人となっている。今後の党員獲得次第で構成が変わる余地があり、ある党幹部は「候補者擁立を模索する非大阪系の陣営が『国会議員1人1千人の党員獲得』をノルマにしているらしい」と話す。

 出馬が有力視される松野頼久代表は6日の記者会見で、代表選について「出るかどうかは決めていない」と答えるにとどめた。ただ、大阪を地盤に持たない自身が不利だとの報道に対し「党員がどれだけ集まったかを見なければ誰が有利か不利かは分からないはずだ」と反論し、出馬への意欲をにじませた。

 にわかに過熱する党員獲得競争について、橋下徹最高顧問(大阪市長)は周囲に「そんなことができるなら、なぜ今までやってくれなかったのだろう」と漏らす。党費の肩代わりによる「幽霊党員」が発生することも危惧しており、不正が発覚した場合、国会を「病欠」した上西小百合衆院議員のように除名とすることも訴えているという。

 その橋下氏が12月の市長任期満了での政界引退を表明する中、旗頭を失う大阪系の国会議員は当選回数が少ない若手が多い。有力候補の一人に挙がる松井一郎顧問(大阪府知事)は、自身の対応について「全くの白紙」と繰り返すが、8日に大阪市で開いた大阪維新の会の全体会議では次のように訴え、党員獲得にハッパをかけた。

 「大阪からスタートした党であり、党員数も大阪が一番多い形をつくりたい」

6893名無しさん:2015/08/12(水) 19:48:20
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150716-00000000-sasahi-pol
石原慎太郎×亀井静香対談 地震大国の日本、原発再稼働はダメだ〈週刊朝日〉
dot. 7月16日(木)7時9分配信

 石原慎太郎氏と亀井静香氏、自民党時代から盟友の2人だが、原発への考え方は対極的だ。2人の大激論をお届けする。

*  *  *
亀井:日本は今や欧米に劣らない国になった。ただ、科学技術を含め、文明を制御できなくなってその反逆を受けている。

石原:原発のこと?

亀井:うん。しかし、原発問題だけではない。地球が危機に瀕している。世界中の人は今、他を排除しても自らの利益をつかもうとしている。けれど、人間はそれをある程度、制御しながら自然や他と共存する努力をしようという気持ちを本来、持っていた。それが失われた今、大地震、噴火などの天変地異が続き、自然から反逆を受けている。

石原:我欲のせいだよ。亀ちゃんもたまにはいいこと言うな。

亀井:慎太郎先生が大好きな原発についても同じことが言える。放射能は放射線治療に役立つが、使い方によっては人間を破滅させる力を持っている。

石原:人間が作ったものを人間はコントロールできないのかね? 21世紀に入って日本人が科学分野でとったノーベル賞の数は欧州各国を上回っている。だから僕は、日本人の知恵で制御し、克服できると思っている。

亀井:いや、できない。私の姉は、広島に原爆が落ちた後、援助のための学徒動員で市内に通い続け、二次被曝の被害に苦しんだ末に1986年に亡くなった。「白血球 測る晩夏の 乾きかな」という句を遺してね。東日本大震災で福島の原発は、広島に落とされた原爆とは比べものにならないほどの放射能をまき散らしたわけだから、これからが心配だ。

石原:放射能汚染が怖いのは、チェルノブイリの時もそうだが、次々世代まで影響が出ることだな。

亀井:ぜひ慎太郎先生に、作れるのなら新しいものを作ってもらいたいが、その前に、いつ大地震がくるかわからない。私が運輸相だった時、阪神・淡路大震災があった。当時も地震学者の誰もが大地震を想定せず、日本列島はなまずが目を覚まして大騒ぎになった。地震大国なので原発は考え直したほうがいい。

石原:具体的にどうする?

亀井:東日本大震災が起きた3月11日、私は官邸にいた。東京電力は冷静に対応できず、菅(直人元首相)が癇癪(かんしゃく)を起こし、福島第一原発に行くまでまったく情報がこなかった。信頼できる技術を慎太郎さんが完成させるまで、原発の再稼働は止めなければならない。

石原:全部止めろと?

亀井:そう。今も全部止まっているけど、電力は余っている。代替の再生エネルギーなどの知恵を出すのが政治家の務めだと思う。私は太陽光発電、バイオマスをやろうと思っている。

石原:じゃあ、政治家辞めて、経営者になりなさいよ。でも、電力は余っていないし、(再エネは)採算があわないでしょう。

亀井:二足の草鞋(わらじ)でやる。政府の横やりで再エネは行き詰まってきたからね。

石原:日本は世界で一番大きい火山脈の上にあり、危険な国土だが、逆手にとって新しい技術を開発して、地熱発電をやればいい。

亀井:私は吉野杉の間伐材のバイオマスをやるつもり。政府は福島の汚染をのど元過ぎれば、と忘れて、再稼働と言っているが、冷静さを取り戻さないといけない。今の原発はトイレなしに飯を食う状態だ。

石原:使用済み燃料の再処理ができる高速増殖炉はもうやらないのかな。日本とフランスが一番、進んでいるのに、「もんじゅ」はつまらない理由で止まったままだ。

亀井:今は新しいエネルギーに目を向ける叡智を持ち、人類がどう生き延びていくかを考える時だ。

石原:それは本気で考えるね。僕は孫が7人いるから、この子たちが大人になった時に地球はどうなっているかと心配になる。地球を滅ぼさないよう、われわれも努力しよう。

(構成 本誌・古田真梨子、西岡千史)

※週刊朝日 2015年7月24日号より抜粋

6894名無しさん:2015/08/12(水) 19:51:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150716-00000002-sasahi-pol
石原慎太郎「交戦規定のタブー、おかしな話。今の自衛隊では命助からない」亀井静香とガチンコ対談〈週刊朝日〉
dot. 7月16日(木)7時10分配信

 安保法制の衆院通過が目前に迫る中、石原慎太郎氏と亀井静香氏が対談に臨んだ。自民党時代から盟友の2人だが、安保法制などについてガチンコの大激論となった。

*  *  *
亀井:今、日本がやるべきことは、自主防衛を強化すること。なのに、新しい安保法制が成立して中東での戦争に参加すると、自衛官が死ぬ。その覚悟が今の自衛隊にありますか?

石原:ないね。実は自衛隊の安全について深刻な盲点がある。日本一の救急病院である都立広尾病院の佐々木勝院長から聞いたんですよ。米国のベトナム戦争の映画だと、地雷を踏んで片足を失った兵士は、仲間の兵士が止血する。足をしばって、軍服の上からモルヒネを打つ。すると、2時間ぐらい痛みがない。その間にヘリで運んで手術をする。ところが、日本の自衛隊の一般隊員はモルヒネが一本も持てない。持とうとすると、厚労省が邪魔するので、自衛隊の衛生兵にはほとんど救急能力が備わっていないんだ。

亀井:慎太郎先生、そんな状態で中東に行かせるの?

石原:自衛隊は徴兵制度ではない。命を落とす可能性もあるのに、志願して兵隊になっている。死ぬ覚悟で行く。だからこそ、彼らの危険を考えない作戦をやってはいけない。

亀井:実際に死ぬんです。戦死しない戦闘ってあるんですか?

石原:今の自衛隊では、けがをしても助かる命も助からない。このことを教えてあげたある自民党議員が党内で発言しようとしたら、「先送りしてくれ」と言われたって。おかしな話ですよ。1978年に栗栖弘臣統合幕僚会議議長が交戦規定の必要性を話したら、文民統制に反すると批判され、当時の金丸信防衛庁長官がクビにした。以来、タブーになっている。交戦規定のない軍隊など、世界にありはしない。
亀井 慎太郎先生の話を聞いていると、安保法案は今国会で成立させるのは、やはりダメだ。再確認した。

石原:僕は自衛隊を愛しているからね。交戦規定もちゃんと作るべきだ。

亀井:やっぱり憲法改正でその覚悟を問わないと。

石原:いや、緊急事態だから、(法案成立まで)早いとこドンドンやれ。でも、亀ちゃんが改憲論者とわかってよかった。亀ちゃんと僕は大事な仕事も一緒にやってる。羽田空港の国際化ですよ。2000年、自民党政調会長だった亀ちゃんの部屋から2人で運輸省(現・国土交通省)に行って、次官を恐喝したんだ(笑)。ほとんど脅して、わずか15分の交渉で調査費をつけさせ、羽田空港D滑走路の着工につながった。

亀井:私は強権的な政治家じゃないんだけど、しょうがなしにね(笑)。こういう無茶な方が知事になったからできたんだ。

石原:横田基地でも闘ったよ。国民はほとんど知らないが、首都、東京の上空の制空権は今もほとんど米国が持っている。横田基地が所管する管制空域が「壁」になって、日本の飛行機は原則ここを自由に飛べない。日本の自立に関わる重大な問題なのに、東京都が黙っている必要はない。でも、外務省が腰抜けでどうしようもない。

亀井:慎太郎知事が闘って日米両政府は06年に横田基地の管制空域の一部(羽田空港の管制空域の西側に隣接する空域の約40%)を日本側に返還することで合意。米国から奪還した結果、羽田が国際化した。

石原:首相には横田基地の返還をナショナルイシューとして取り組んでもらいたい。僕はね、これまで国が滅びるのを2回見た。ひとつはベトナム。1966年末、クリスマス停戦を取材するために現地へ行き、サイゴンで何人かの知識人と会った。彼らは何ともシニックな姿勢で、亡国の瀬戸際にありながらただ傍観しているだけ。知識人の無力さに固唾をのむ思いがした。もうひとつは、中国に滅ぼされたチベット。多くの知識人がその存在を忘れかけている。悲しいことだが、日本の状況も似ている。亡国の本質とは、自らの属する国家の歴史へのノンシャランス(無関心)にある。歴史から日本の立ち位置を考え直す時が来ている。

(構成 本誌・古田真梨子、西岡千史)

※週刊朝日 2015年7月24日号より抜粋

6895名無しさん:2015/08/12(水) 19:55:45
http://dot.asahi.com/wa/2015062300250.html
亀井静香 強がる菅官房長官へ告ぐ「安保法制で戦死者が出る」
(更新 2015/6/24 07:00)

 自民党が今国会での成立を目指している安保法制。しかし、自民党OBで安倍首相と同じ憲法改正論者である、元自民党政調会長の亀井静香氏が反対の声を上げる。

*  *  *
 日本記者クラブで山崎拓氏、藤井裕久氏、武村正義氏と6月12日、安保法案に反対する記者会見をしたが、きっかけは、このメンバーに古賀誠氏も加えた5人で食事をしたことだった。その時、「日本は戦争で負けて以来、最大の危機に直面している」と意見が一致したよ。古賀氏はテレビで安倍政権批判をぼんぼんやってはいるが、正面からやる記者会見は出ないという彼なりの戦略で当日は欠席した。安保法案は憲法違反。これは誰が考えても当たり前のことだ。

 なのに、自民党内からほとんど反対の声があがらないことを危惧している。昔は地元のしっかりした支持の上に乗って当選していたが、今は「風に乗っただけ」という国会議員が多い。不安だから肩書がほしくなり、党の方針に反対しない事なかれ主義が横行しとるんだ。俺なんて、大臣を3回も断っているけど、今の議員はそういうことができない。

 野党の追及も甘い。「リスクがある」という言い方では国民にちゃんと伝わらない。集団的自衛権の行使を容認すると、「戦死者が出る」とはっきり言わなければならない。戦闘に加わろうとしているんだから、死なないほうが不思議なんだよ。「リスク」なんて生やさしいものじゃないんだ。戦前の日本へ戻してはいけない。安倍さんからは電話もかかってくるし、俺もかけることがある。話の中でも感じるが、安倍さんは本来、保守本流ではない。対米追随一辺倒の政治家ではなく、言葉は悪いが「ムード右翼」。日本古来の民族性や伝統をもっと大事にしようという思いが強い。けれど今、結果として、米国追従になってしまっていることが、残念だ。我々の会見後、菅義偉官房長官が「まったく影響はないだろう」と語ったが、それは強がりにすぎない。安保法制が国民から支持されなければ、政権はもたない。必ずダメになる。そうすると、ますます憲法改正はできなくなる。

 私も安倍首相と同じ憲法改正論者。日本人の魂がこもった自家製の憲法をつくらなければならないと考えている立場として、なんとも皮肉なことだと感じる。

(本誌・西岡千史、牧野めぐみ、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年7月3日号

6896名無しさん:2015/08/12(水) 20:04:49
http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270036-n1.html
2015.3.27 17:52
政界風雲児・亀井静香氏が首相支援を表明 「日本は待ったなし。善政を敷いてもらわねば!」

 かつて政界風雲児といわれた無所属の亀井静香元金融担当相が27日、超党派グループ「地域活性化協議会」を結成し、「日本は待ったなしだ。善政を敷いてもらわなければならない」と安倍晋三首相を支援する考えを表明した。

 亀井氏はこれまで首相の経済政策「アベノミクス」や外交・安全保障政策に批判的な立場をとってきたが、「転向」の背景には、野党に甘んじていては存在感の低下は避けられないとの焦りがありそうだ。

 この日国会内で行われた発足式には、首相に近い自民党の鳩山邦夫元総務相や、公明党の斉藤鉄夫選対委員長、民主党の篠原孝衆院議員ら与野党議員36人が出席。衛藤晟一首相補佐官も呼びかけ人となり、亀井氏自らが代表に就任した。

http://economic.jp/?p=48082
亀井静香議員が超党派議員連盟を発足 与野党の壁を超え地方活性策を提言
2015年03月30日 07:57

 3月27日、亀井静香参議院議員(無所属)が超党派議員連盟「地域活性化協議会」を発足させた。協議会には自民、公明、民主などから36人が出席した。自民党からは、鳩山邦夫元総務大臣や衛藤晟一首相補佐官など、安倍首相に近しい人物も参加。公明党からは斉藤鉄夫選挙対策委員長らが、民主党からは篠原孝衆議院議員などが参加した。党の違いを超え、政府に対し、地方活性化策の提言を行っていく方針だ。

 亀井氏は昨年11月『晋三よ!国滅ぼしたもうことなかれ〜傘張り浪人決起する』という著書を発表。アベノミクスによる景気回復の影響が大企業と一部富裕層だけに限られていることや、集団的自衛権の容認はアメリカの都合に従っているだけだということなどを指摘し、安倍首相への批判を展開した。3月27日の「地域活性化協議会」発足式では、一方的な批判だけではなく、「いかに安倍首相に地方や一般消費者の声を届け、政策に反映させるか」という、さらに一歩踏み込んだ主張を展開したようだ。

 確かに、今の自民党一強状態では、それぞれの野党が政権批判を展開するだけでは、それを揺るがすことは難しい。与党である自民公明両党の議員も含めたグループを作ることで、より現実的に政策転換につなげようという、亀井氏の意図がうかがえる。

 亀井氏は、自民党を経て、国民新党を結党、そして民主党政権時代には鳩山由紀夫連立内閣で金融担当相を務めている。安倍晋三首相に対しても、首相の父・安倍晋太郎氏とも関わりを持っていたこともあり、直接的な発言力がある。超党派としての働きかけは、長年のキャリアを持ち、与野党どちらに対しても影響力のある亀井氏だからこそ、できる部分も大きいだろう。

 「地域活性化協議会」は今後、月1回程度の会合を重ね、夏ごろには地方創生策を政府に提言する予定だ。自民党一強状態の中で暴走しつつある安倍政権に対し、首輪を付けられる存在となるか。再び立ち上がった「政界の風雲児」亀井静香氏と、超党派議員連盟の今後の動きに注目が集まる。余談だが撮影時、亀井氏の横に寄り添うようにしていた白いシャツの女性は誰なのだろうか。

6897名無しさん:2015/08/12(水) 23:01:33
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160763
“改憲派”亀井静香が説く 「今の日本人に憲法改正の資格なし」
日刊ゲンダイ / 2015年6月15日 9時26分

 運輸大臣や建設大臣を歴任し、自民党の政調会長も務めた亀井静香衆院議員(78)は、
バリバリの改憲派だ。ところが、今の日本人には、その資格がないと説く。
自民党の中枢にいながら、自説を貫いて離党した保守政治家の主張はクリアだ。

 今の憲法が米国の占領政策で作られたものであるのは明々白々です。

 もちろん、いい面もありますよ。基本的人権の尊重とか平和主義とか、
明治憲法にない思想を明確に規定していますからね。日本にも、そんな精神がなかったわけじゃない。
ただ、薩長が権力を行使しやすくするために作った旧憲法には盛り込まれなかったんです。

 それでも、現在の憲法は改正すべきなんです。英文を日本語に訳しただけだから、
日本人の精神性が織り込まれていない。民族の魂がこもっていない基本法なんて、あってはならないんです。
日本人はみんなで相談し、みんなで助け合って生きてきた。そうした日本人の本来の暮らし方、考え方を反映した憲法を作る必要があるんです。

 ただし、今の我々には憲法を作り変える資格はありません。
今の日本人は、人間としての最低の気持ちを忘れかけています。カネよカネよ、で自分のことばかり。
性根が腐っている。そんな我々が、子々孫々に対して「これが国家の基本だ」「国家のありようはこうだ」と提示するなんてとんでもないこと。
健全な日本人の心を取り戻した上でやるべきなんです。

 憲法改正のための集会で、中曽根元総理や平沼赳夫さんの目の前でも、同じことを言いました。
不思議なことに、ヤジひとつ出なかった。みんな分かっているんです。

■解釈改憲は憲政の常道を外れている

 ところが、今また急に憲法改正が出てきた。それも、「普通の国にならないと国際社会で生きていけない」という理屈からです。
自衛隊を外国に出して、米国やほかの国と一緒に戦争をやるのが普通の国だと。安倍総理もそういう立場に立っちゃっている。

 日本は、普通の国じゃないんですよ。外国に自衛隊を出して戦争はしないんです。それを国是としている。
世界と平和的に協調するのが、本来の日本人の姿。普通の国になるのを後押ししている新聞の世論調査を見ても、
海外での戦争は「ノー」ですよ。そんな声も無視して、「普通の国になりたい」と言うような人に、憲法改正を提示する資格はないんです。

 まして憲法改正の手続きを抜きにして、解釈改憲でやっていこうとするなんてのは、憲政の常道を外れています。
人間はワニやサメを制御できません。浅瀬ばかりを通ってルビコン川を渡ろうとしても、襲われるときは襲われる。
自衛隊を外国に送り出せば、戦死者や傷病者が出るんです。内閣が危ない道を選択するというのなら、
当然、国民の意思を問わなければならない。内閣の見解だけで法律もどんどん作ってしまえというのは、子供が考えてもおかしな話でしょう。

 今のようなやり方には自民党の議員も賛成できないはずですよ。でも、機嫌を損ねると大臣や副大臣になれないから黙っている。
声を上げているのは、村上誠一郎さんぐらいですよ。みんな選挙で公認をもらえなくなるのを恐れている。度胸がないんです。

 国民も鈍感ですね。五寸釘をばんばん打たれているのに、マスコミが「ハリ治療」と報じるもんだから、いつ効いてくるのかとのんきに構えている。
心臓にズドンと突っ込まれない限り、気がつかないんでしょう。徴兵制で連れて行かれ、戦死する直前にならないと、目が覚めないのかもしれないですね。

 ひどい未来は決して歓迎できません。でも、そんな状況になれば、ようやく日本人も立ち直るはず。
まともに戻る時代がやってくるでしょう。それまでは憲法を改正すべきじゃないんですよ。

6898名無しさん:2015/08/12(水) 23:16:06
http://www.sankei.com/politics/news/150414/plt1504140048-n1.html
2015.4.14 20:09
「上西騒動」で維新会派減→5党が憲法審査会委員争奪戦→くじ引きで改憲党是の次世代が獲得!

 衆院憲法審査会(委員数50)の委員枠を次世代の党が新たに1人獲得することが14日、決まった。「国会病欠」騒動で上西小百合衆院議員が維新の党を除名されたことに伴い、同党の審査会の委員枠が1人減ったため。しかも5党が新たな枠の獲得に名乗りを上げた結果、異例のくじ引きとなり、次世代が射止めた。

 維新は上西氏の除名で会派の人数が40に減った。これに伴い憲法審査会委員の割り当てが見直され、残り1枠で維新、共産、生活、社民、次世代の5党が獲得権を持つ事態となった。通常は話し合いで解決するが、各党譲らず代表者が国会内でくじ引きに臨んだ。

 自主憲法制定を党是とする次世代にとっては、大敗した昨年の衆院選前以来の悲願の委員獲得。“上西騒動”の余波で転がり込んだ思わぬ事態に、同党幹部は「良かった!」ともろ手を挙げて喜んでいる。

6899名無しさん:2015/08/12(水) 23:16:41
http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260029-n1.html
2015.5.26 18:26
次世代に交付金6億円 太陽の党との合併で

 総務省は26日、平成27年の政党交付金の未支給分について、次世代の党に6991万円を交付すると発表した。同党との合併に伴い解散した太陽の党への未支給分を引き継ぐため。当初決定した年間交付額と合わせて、計6億3126万円が配分される。

6900名無しさん:2015/08/13(木) 12:16:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000073-jij-pol
元気、存亡懸け発信強化=参院選対策で安保対案も
時事通信 8月1日(土)15時30分配信

 参院議員5人が所属する「日本を元気にする会」が来年夏の参院選を「存亡が懸かる戦い」と捉え、埋没回避に懸命だ。
 「真の第三極」を掲げ、インターネットを通じた有権者との結び付きを重視してきたが、報道各社の世論調査で支持率はほぼゼロ。認知度を上げるため、安全保障関連法案の対案を準備するなど、発信力の強化を探る。
 「元気」は、昨年解党した旧みんなの党の議員らが今年1月に結成した。売り物は「直接民主型政治」の実践。法案採決への対応について、ネットで党員の意見を募り、賛否の比率を議員の投票行動に反映させる独自のシステムを導入した。
 ただ、肝心の党員数について、党幹部は「1000人以上」と明確にしておらず、ほとんど伸びていないという。次期参院選では松田公太代表(東京選挙区)ら2人が改選を迎えるが、党内では「カラーをさらに打ち出さないと乗り切れない」(幹部)と焦りの声が上がる。
 そこで検討しているのが、「多様性」と「機会の平等」をキーワードにした議員立法。性的少数者(LGBT)の差別禁止や、里親制度の基本理念を定める法案を秋の臨時国会に提出する方針だ。安保法制では、自衛隊の海外派遣を事後に検証する仕組みを導入する独自案を準備している。

6901名無しさん:2015/08/13(木) 13:00:36
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080032-n1.html
2015.6.8 23:25
維新、元気会との統一会派目指すも波高し 野合懸念も

 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会(元気会)の松田公太代表が8日、国会内で会談し、参院での統一会派結成に関する意見交換を進めることで一致した。ただ、会派結成を目指す維新に対し、松田氏は「あくまで意見交換」との立場。維新幹部は他の野党も巻き込んだ会派結成をもくろむが、維新内では「野合」と映ることへの懸念が出ている。

 維新は8日、松野頼久代表らも同席した臨時の参院議員総会で、元気会と統一会派結成を目指す方針を決定した。片山氏は記者会見で「大きなまとまりで行動を起こすことは必要だ。小さいのがチマチマやっても仕方ない」と意義を強調し、「生活の党と山本太郎となかまたち」も含めた会派結成にも意欲を示した。

 参院会派の勢力は維新11、元気会7で、統一会派になれば18となる。これに生活が加われば21で、公明党を抜き自民党、民主党に次ぐ第三勢力に躍り出る。

 ただ、維新と元気会の温度差は大きい。片山氏は会見で「松田氏と統一会派に向け話し合いを始めることで合意した」と明言した。ところが、松田氏は記者団に「(片山氏の発言は)ものすごく前のめりだ」と指摘し、意見交換は統一会派結成を前提としていないことを強調した。今後の対応も「白紙だ」と語った。

 背景には、維新と元気会には、旧みんなの党の内紛で決別した議員が多く、再び同じ会派になることへの抵抗が一部にある。また、憲法改正や安全保障などの主要政策で隔たりが大きい生活との会派結成には「国民に野合とみられる」(維新中堅)との懸念がある。

 松田氏と5日に会談し、統一会派結成を直接打診した松野氏は8日夜、野党再編に前向きな民主党の前原誠司元外相や、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員らと会談した。出席者によると、「政策を一致させた上で大きなかたまりを作らなければならない」との認識で一致した。

 松野氏としては、元気会との統一会派結成を民主党を交えた野党再編の布石にしたいところだが、「小規模再編」さえもハードルが高い状況となっている。

http://www.asahi.com/articles/ASH685K16H68UTFK00D.html
維新と元気が参院統一会派 生活などにも参加呼びかけへ
藤原慎一2015年6月8日19時07分

 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会の松田公太代表が8日に会談し、参院で統一会派を結成することを確認した。生活の党と山本太郎となかまたちにも参加を呼びかける。実現すれば計21人に達し、予算を伴う法案を提出できるようになる。

 片山氏は松田氏と国会内で会談した後の記者会見で、「今の政界は一強多弱。大きなまとまりになって、国会で議論し、行動を起こしていくことが必要だ。小さいのがちまちまやっていても、エネルギーのロスだ」と述べ、巨大与党に対抗するために統一会派を結成する意義を述べた。維新の別の幹部は「生活とも話し合いを進めたい」と語った。

 参院で維新は11人、元気・無所属会は7人、生活は3人で、計21人。参院に予算を伴う法案を提出するためには1人の提出者と20人の賛成者が必要で、統一会派になればちょうど提出できるようになる。

6903名無しさん:2015/08/13(木) 13:36:58
>>6902

https://gunosy.com/articles/agofq
参院の統一会派に向け、協議開始で合意
更新日:2015/06/08

維新の党の片山虎之助参院議員会長は8日、国会内で記者会見し、日本を元気にする会の松田代表と会談し、参院で統一会派結成に向けて協議を始めることで合意したと発表した。 片山氏は、生活の党との統一会派についても「場合によっては検討したい」と述べた。

YOMIURI ONLINE

6904名無しさん:2015/08/13(木) 13:42:01
http://yukan-news.ameba.jp/20150610-125/
維新の党 フライングした記者を政調出入り禁止にする
2015年06月10日 16時07分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 大阪都構想をめぐる住民投票以後、新体制となった維新の党だが、幹事長の柿沢未途氏が、党代表選等について以下のツイートをした。

〈党執行役員会。9月予定の党代表選の実施規則について議論。「日本を元気にする会」との参院統一会派は片山虎之助参院会長はじめ参院メンバーに対応をお任せする事に。派遣法改正案の党の対応方針についてフライング報道があり、真っ先に書き飛ばした記者は政調出入り禁止にしたと今井政調会長から〉

 現在維新の党は、松野頼久氏が代表を務めているが、様々なことが進行中のようである。

 そして、このツイートの最後の文章についてはやや解説が必要だろう。「フライング報道」とは、「決定事項ではないにもかかわらず、『と決まった』や『の方針を固めた』といった形で記事を出す」ことである。当事者からすれば「これから方針が変わるかもしれないのに困る」「もし、関係者がこの報道を見て態度を変えたらどうする」「これまでの調整ごとを無にする気か」と言いたくなることだろう。

 過去にも企業の合併等がこうしたフライング報道により消滅することはある。しかし、メディアとしてもスクープを出したいがゆえに、他社を出し抜きフライング報道をするのだ。

 そして「出入り禁止」だが、これは「あなたの会社はもう取材させませんよ」ということを意味し、制裁の意味合いが強い。しかし、出入り禁止はむしろ好都合とする向きもある。雑誌編集者は語る。

「言うなれば、我々は彼らの敵になったというわけです。それは、彼らのライバルの味方でもある。となれば、彼らにとってよくない情報をライバルから得やすくなるわけだし、出入り禁止になったことで余計な配慮をしないで済む。よって、その取材対応がよっぽどの大物でない限りは『まっ、しょうがないか』といった判断をすることもあります」

6905名無しさん:2015/08/13(木) 14:25:14
http://diamond.jp/articles/-/72738
TOPライフ・健康佐高 信の「一人一話」死刑廃止論者で首切り反対論者  亀井静香の「弱者びいき」
佐高 信の「一人一話」
死刑廃止論者で首切り反対論者 
亀井静香の「弱者びいき」
佐高 信 [評論家] 【第22回】 2015年6月8日

「大塩平八郎にしても西郷南洲にしても、だいたいちゃんとした人物は殺されている。まともに生きながらえる奴はどこかインチキなんですよ。このままだったら、私もインチキじゃないかと思うよ」

?事務所にチェ・ゲバラの肖像を飾っている亀井静香はこう語る。このままでは死ねないということだろう。

安倍晋三が歯がゆくてしょうがない

?安倍晋三を「弟のようにかわいがってきた」という亀井は、安倍が首相になった経緯を、「安倍は、右バネでは総理になれないと思っていたら、なってしまったんです。安倍を総理にすることに一生懸命になったのは、私の子飼いの連中ばかりで、いい奴だし能力もある奴らですが、彼らには経済政策、財政政策、外交政策をきちっとやらせる力はない。だから安倍が総理になって、真空地帯ができてしまった。小泉(純一郎)政権以来、竹中平蔵のような奴らと新自由主義に乗っかった役人が取り囲んでしまった」と分析する。

?亀井はそれが歯がゆくてしょうがない。亀井にあって小泉や竹中、そして安倍に決定的に欠けているものは「弱者びいき」である。

?沖電気を解雇された田中哲朗がそれを不当として闘っている「ニュース」の1999年2月号に、亀井と田中が並んで写っている写真が載っていて驚いた。

?18年間も沖電気の門前に立って、ギターを弾きながら不当を訴えてきた田中のことが同年10月24日付の『朝日新聞』に出て、それを読んだ亀井が田中に会いたいと言ったのだという。田中の記憶に基づく11月1日昼の会見記が「ニュース」に載っている。

?亀井?ご苦労さんです。新聞で記事を見て凄いことだと思ってご足労願った。(握手、名刺を2枚くれる)。
?田中?お会いできて光栄です。今まで自民党は「自由民主党」という名前しか好きでなかった。これから亀井さんが好きになれれば良いなと思って来た。左眼が失明していて、摘出するかという状態だ。つぶったままの見苦しい状況で失礼する。
?亀井?どうしてそうなったか。
?田中?眼底出血から、網膜剥離に至った。目は見える間見れば良いし、命はある間生きれば良いと思うことにしている。
?亀井?私もこっちの眼(左眼を指す)がほとんど見えない。あなたが一人で頑張っているのを知って感銘を受けた。

?以下、興味深いやり取りが続くが省略する。それにしても、いくら感銘を受けたとはいえ、わざわざ田中を呼んで会うとは!

?こうした思いもよらない行動をとるところに、亀井らしさがあるのだろう。

6906名無しさん:2015/08/13(木) 14:25:41
>>6905

「ハトを守るタカ」の首切り反対論

?昨年の6月に和歌山に講演に行った時、帰りに新大阪駅で新幹線に乗ろうとして、バッタリ、亀井に会った。そして、東京までの2時間余りを2人で話してきたのだが、時おり通りかかる人が、「エッ」というような顔で見て行く。

?多分、亀井と私の組み合わせが意外なのだろう。それで私は、自民党、社会党、新党さきがけの、いわゆる「自社さ」政権が誕生した時、社会党と会派を組んでいた参議院議員の國弘正雄が、「政治は時に“strange bed fellow”つまり、奇妙な同衾者を生む」と言っていたのを思い出した。

?同時通訳者としても名高かった國弘らしい言葉である。

?当時、亀井は自らを「ハトを守るタカ」と称していたが、亀井は両面を持っている。

?亀井が自民党にいたころは、青嵐会の後を継ぐ国家基本問題同志会などをつくって、タカ派的言動を繰り返していた。それについては私も激しく批判したが、イラク戦争の時には、加藤紘一などと一緒にイラクへの自衛隊派遣を延長しないよう、当時の小泉首相に申し入れたりもしている。

?亀井で一番驚くのは、筋金入りの死刑廃止論者であること。廃止を推進する議員連盟の会長として、森山(真弓)法相が続けて死刑を執行した時には、「大臣はすべからく現場に出ることが大切なのだから、どうしても死刑を執行したいなら、それに立ち会え」と言ったという。

?この、至極もっともな提案には、彼女は答えられなかったとか。

?亀井は2001年秋に、ある雑誌で次のように日本の経営者を批判しているが、残念ながら経営者の質はさらに悪くなっていると言わざるを得ない。

6907名無しさん:2015/08/13(木) 14:26:11
>>6906

「たとえば日立でも東芝でも大量のリストラをするでしょう。昔から不景気の時でも経営者は歯を食いしばって従業員を解雇しないで、日立一家とか東芝一家とかいって我慢してきた。ところがいまは余剰人員を吐き出すのが構造改革だと言ってリストラする。リストラをすれば株価は上がる、そんな簡単な分析がまかり通っている」

?久保田万太郎の「何もかも昔の秋の深きかな」を引いて、“昔”を持ち上げるわけではないが、たとえばトヨタで、かつて大量の首切り(いまどきはリストラという)をやった時、社長の豊田喜一郎は自らの首も切った。

?ところが、日立でも東芝でもパナソニックでも、首切りという最も安易な再建策をあたかも自分の手柄のようにして居すわる。鉄面皮も甚だしいと言わなければならない。だから亀井に次のように詰(なじ)られるのである。

「自らニュービジネスを創設して余剰人員を吸収するといった努力をするなら話はわかるが、それもしないで簡単に従業員の首を切って政府に突き出して、失業保険などで面倒をみろというのでは、いくら理想論を言ったって大きな政府にならざるを得ないじゃないか。改革とは逆なことを民間の経営者たちは堂々と“そこのけそこのけお馬が通る”でやっている。それが企業が身軽になるアメリカ的経営であるというんですからね」

?正論だろう。しかし、いまはそれが“異論”として脇に押しやられる。亀井発言の中の“民間の経営者”で一番無責任なのが、あるいは銀行のトップかもしれない。亀井の弾劾は続く。

「日本の資本主義はもう死んでいますよ。原始時代に返っているんだ。だって金融がなくなってしまったんだから。金融のない社会というのは原始社会です。貸したり借りたりして経済が動いていなければ資本主義は成り立たない。それが『貸しません』となれば、もう物々交換の経済でしょう」

?亀井は死刑廃止論者だけに、その首切り反対論には迫力がある。

?ある時、亀井は石原慎太郎に「あなたの小説は、強者の論理で貫かれているから共感を呼ばないんだ」と言ったらしい。

6908名無しさん:2015/08/13(木) 15:08:43
http://president.jp/articles/-/15646
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00015646-president-bus_all
なぜ大阪都構想は住民投票で否決されたのか―片山虎之助(維新の党総務会長)【前編】
プレジデント 7月9日(木)14時15分配信

■制度や仕組みを選ぶのはわかりにくい

 【塩田潮】5月17日の大阪市民による住民投票で、橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問・元代表)が推し進めてきた大阪都構想が約1万票差という僅差で否決されました。

 【片山虎之助(維新の党総務会長・参議院議員会長)】私は僅差で勝つのではないかと思った。結果が出た後の橋下さんの記者会見は、爽やかで、潔い感じを与えましたね。

 【塩田】勝てなかった原因は。

 【片山】都構想のメリットがピンとこなかったのでは。人ではなく、制度、仕組みを選ぶ選挙はわかりにくい。自民党から共産党までの反維新連合軍との戦いで、共産党や公明党は足腰があり、動員力もありました。こちらも相当、動員したが、ちょっと足りなかった。

 首都圏への一極集中を打破して多極分散にするには、まず2極にする。大阪、神戸、京都、それに私の出身の岡山あたりまで入れて、大きいもう一極の圏をつくる。それに、大阪府と大阪市は区域が大きく重なって二重行政となり、その分無駄が大きい。それをなくそうという橋下さんの主張は説得力があったけど、わかってもらえないとダメですね。

 【塩田】橋下さんは記者会見で政界引退を表明しました。

 【片山】これまた爽やかすぎる。私は今年の初め、住民投票に勝つという前提で、「国政に出てもらえれば異変が起こり、政治が変わる。見渡すと、異変を起こせるのはあなたぐらいしかいない。松井一郎大阪府知事と2人で来年の参院選に出てほしい。与党でも野党でもない是々非々の『ゆ党』が増える。面白いじゃないですか」と勧めましたが、橋下さんは否定しなかった。その気があったと思いますけれども。本人は前から街頭演説でもテレビでも「負けたときは辞める」と言っていましたが、みんな勝てると思っていたから、本気で受け止めていなかった。だけど、記者会見であれだけはっきり言うと、状況がかなり変わるとか、みんなで引き出すお膳立てができなければ、なかなか難しいでしょうね。

 【塩田】橋下さんはなかなかの戦略家で、変幻自在なところがあるように見えます。

 【片山】希有の政治家である橋下さんに強い期待を持っている人は多い。私もその一人です。この前、堺屋太一さん(作家・元経済企画庁長官)と会ったとき、「もう一回、出てもらおうじゃないか。いつか本人に2人で言おうじゃないの」という話になりました。ですが、今すぐというのは、なかなかねえ。

 【塩田】片山さんは橋下市長とは、維新と旧太陽の党の合流時からの付き合いですか。

 【片山】大昔、テレビに出たときにすれ違ったりということはありました。私は小泉純一郎内閣の頃、自治相や総務相を3年やりまして、そのときも接触はあった。もともと軽妙で、トーキングはなかなかのものだと思いましたが、今のように変わるとは思いませんでした。あの人は会うたびに成長しています。大阪府知事になって、政令市の市長は知事より権限があり、知事ではできることに限界があるとわかった。大阪市長が言うことを聞かないなら、自分がなろうと思ったんです。

6909名無しさん:2015/08/13(木) 15:09:27
>>6908

■橋下市長の発言力と突破力、宣伝力は抜群

 【塩田】2014年7月に維新の党が旧維新の会と石原慎太郎元東京都知事らが率いるグループ(次世代の党を結成)に割れたとき、片山さんは石原さんと同じ旧太陽の党の出身なのに、次世代の党に行かず、橋下さんの維新のほうに残りましたね。

 【片山】もともと旧太陽の党が維新と合併するとき、私も平沼赳夫さん(次世代の党党首・元経産相)も賛成でなかったけれども、石原さんは「小さい党では意味がない。大きな勢力にならないとダメだ」と言った。確かにそうだと思いました。橋下さんのほうも消極的だったし、こっちも抵抗がありましたが、一緒になったわけです。

 2014年7月に分かれるとき、私は国会議員団の政調会長でした。政調会のみなさんに「ぜひ残ってくれ」と言われました。また4月に参議院で先行して旧結いの党と統一会派をつくった。私が会長になり、両党の計11人の議員で仲良くやってきたので、ここでばらばらになるのは辛い。ここでまた分かれて元に返るのはみんなのためにならないと思ったから、平沼さんらに断り、私は維新に残りました。

 【塩田】政治リーダーとして橋下さんのどこを評価していますか。

 【片山】今までの政治家は、リスクを伴うやや難しいことは言いませんが、言いすぎるくらいいろいろなことを言う。言ったことはやっています。発信力と突破力、発想も抜群です。それに礼儀正しい。私も石原さんも年寄りだけど、そういう老人キラー的なところもある。

 【塩田】難点は。

 【片山】敵をつくって物事を進めるところです。だから、無用な敵ができる。

 【塩田】橋下さんと松井さんのコンビはいかがですか。

 【片山】いいですね。松井さんは融通無碍、橋下さんは直情型で行け行けドンドン。上手にバランスを取っています。

 【塩田】引退表明の記者会見で、橋下さんは「僕は課題が出てきたときのワンポインリリーフ」と自ら説明していました。

 【片山】半分くらいはそう思っているかもしれませんが、完全にそう思ってもいないと見ますがね。知事としても市長としても、給与、定数のカットを始め、相当やりましたから、政治、行政に自信を持っていますよ。

 【塩田】橋下さんが引退表明を行った後、維新の党は、どこに向かいますか。

 【片山】新しい体制ができたので、固まっていくしかない。改革政党だから、それを言い続けなければならない。民主党出身の松野頼久代表は野党色を鮮明にして、野党再編を唱え、政府・与党との対決姿勢を打ち出しています。これには違う意見もありますが、私は「『政策は是々非々主義。国会運営は野党』という姿勢で行け」と公の会合でも言っています。今のところ基本はそういう線で行っています。国会運営で政府・与党が強引なことをやるなら、他の野党と組んで抵抗し、反対する。

6910名無しさん:2015/08/13(木) 15:11:21
>>6909

■松野代表が野党再編を叫ぶ理由

 【塩田】橋下さんと「安倍晋三首相との親密な関係」が注目を集めています。安倍首相が引退を表明した橋下さんを一本釣りして閣僚に起用するのでは、と予想する人もいます。

 【片山】総務大臣説も流れていますが、受けないと思いますよ。今までの流れからすると、うまく利用されることになる。釣られて行くよりも、正攻法でいったほうがいいと思います。

 維新と自民党は外交・防衛では割と似ていますが、内政は違います。社会保障政策、国と地方の関係も違うし、道州制なんかももちろん違う。こちらの主張は一院制、首相公選制だし、アベノミクスに対する評価も違います。橋下さんは規制改革が大好きですが、安倍さんは口では言うけど、自民党の体質からいっても、本当は好きではない。

 【塩田】大阪都構想の住民投票の後、江田憲司代表も辞任しました。

 【片山】辞めると思わなかったけれど、その雰囲気もちょっとありました。橋下さんに殉じると決めていたのでは……。批判もあったので、その点も含めていろいろ考え、ここは辞めたほうがいいと思ったのではないでしょうか。

 【塩田】「橋下不在」の維新の党は、今後、漂流するのでは、という懸念もあります。

 【片山】漂流はしていないけど、自民党はしたたかな大きな党だから、与党に近づくと呑み込まれてしまう恐れがある。松野代表は野党再編を主張するほうが求心力が出ると思っているようです。橋下さんのように発信力も突破力もあり、実績もあれば、人は付いてくる。実績をつくっていくかどうかが課題ですよ。お祖父さんの松野鶴平さん(元衆議院議長)、お父さんの松野頼三さん(元自民党総務会長)の血を引いていますから素質はある。代表就任後の国会での質問などを見ていますと、わかりやすい。ですが、それだけではダメで、深みや中身を付けて行く。それから、リーダーには徳も必要だと思いますね。

 【塩田】片山さんが参議院で統一会派づくりを進めているという報道がありました。

 【片山】松野さんが「松田公太さん(日本を元気にする会代表・参議院議員)にそういう話をしてもいいか」と言うから、「どうぞ」と返事をしました。「それなら松田さんに会って下さい」と言われ、会いました。「統一会派は、党が違うのだから、全部が一緒でなくていい。政策が違ってもいいし、場合によっては法案への賛否が違っていてもいい。お互いに得を取る戦略的互恵関係。統一会派の話し合いに入ろう」と私が提案したら、松田さんは賛成しました。党内の了承が要りますから、参議院議員に集まってもらい、了承を得ました。しかし、話はこれからです。

 【塩田】衆議院にも波及して、それが野党再編につながるという可能性は。

 【片山】松野さんはそれを狙っています。まず参議院でやってみようということでしょう。関係者みんなが納得するなら結構だと思っています。議会政治は数ですからね。生活の党を入れてもという意見もあります。野党をまとめて自民党に対抗しようというのは、つねに小沢さんの政治戦略です。いずれにせよ、みなさんの合意が必要ですね。

6911名無しさん:2015/08/13(木) 15:13:13
>>6910

■100人くらいの塊でないと自民党には勝てない

 【塩田】これからの維新は、民主党も含めた野党再編の道を歩むことになりますか。

 【片山】今の「一強多弱」ではダメですよ。緊張感がなくなる。場合によっては政権交代ができるということになれば、国民の選択肢が増えるし、政党同士が切磋琢磨することになります。今、野党同士、あまり仲がよくない。正直言ってそれぞれ器量の問題がありますけれども、そこをうまくまとめなければ……。

 【塩田】「一強多弱」を打破するために、今後、政治家はどう動くべきですか。

 【片山】野党がまとまらなければ。自民党は対応に弾力性があり、中で侃々諤々の議論をやるけれども、決まったらみんながそれに従う、我慢するという文化がありますが、民主党にはそれがない。維新は多数決で決めることにしているのでそれはあるけど、いつまで守れるか。

 野党側がまとまらないと、小選挙区では勝てません。松野代表が唱えているのは選挙対策です。 100人くらいの塊にならないと、衆議院の小選挙区や参議院の府県選挙区では自民党に勝てない。その塊をどうやってつくっていくか。自民党は野党を分断したい、分割して統治せよというのが大方針です。植民地経営みたいなことを考えて、今、維新が標的にされているんです。

 【塩田】維新と民主党は、路線の違いや労働組合との関係など、高い壁があります。

 【片山】橋下さんや松井さんは労働組合と戦っていますから、それはあります。簡単に言うと、自治労や日教組ですよ。そこが難しいところで、労使をどうやって越えるかですね。

 私は旧自治省(現総務省)出身で、官公労相手に公務員関係の仕事もやってきたから、彼らのいいところと悪いところがわかりますが、既得権に浸かっているという観点では、やはり一種の既得権益者ですね。それをどこまで壊せるか。

 【塩田】自民党に対抗する大きな塊を生み出すために、片山さん自身はどういう役割を。

 【片山】野党再編といっても、上からでは無理で、まず実績を積み上げる。政策連携からやるのがいい。私は政調会長のとき、野党の政調会長会議で議員立法の共同提案とか閣法(内閣提出の法案)の共同修正など、実績を上げていきました。ですが、各党みんな思惑があるから、なかなかまとまらない。それから、人間的な信頼関係がないとうまくいきません。あの人が言うなら信用しようというところが少ないから、すぐにひっくり返ります。徳がなければ。

----------
片山虎之助(かたやま・とらのすけ)
参議院議員・維新の党総務会長兼参議院議員会長
1935年8月、岡山県笠岡市生まれ(現在、79歳)。岡山県立岡山朝日高校、東京大学法学部卒。58年に自治庁(現総務省)に入庁。静岡県総務部長、岡山県副知事、自治省大臣官房審議官などを経て消防庁次長で退官。89年の参院選に岡山県選挙区から出馬し、初当選。以後、当選4回(現在は比例区)。自治相兼郵政相兼総務庁長官、総務相を務めた後、参議院自民党幹事長となるが、2007年の参院選で落選。10年に自民党を離党して「たちあがれ日本」に入党し、参院選で返り咲く。太陽の党の結成を経て日本維新の会に合流。分党後も維新の党に参加し、重鎮として存在感を示している。日本消防協会会長も務めた。著書は『共存共栄の思想』『私の地域創造論』など。名前の虎之助について、「子供の頃は、呼ばれるとみんな笑うから嫌だったが、選挙のときは覚えてもらえる」と笑いながら語る。
----------

ノンフィクション作家 塩田潮=文 尾崎三朗=撮影

6912名無しさん:2015/08/13(木) 15:14:17
>>6911

http://president.jp/articles/-/15648
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00015648-president-bus_all
安保法制法案が今国会で通らないと考える理由―片山虎之助(維新の党総務会長)【後編】
プレジデント 7月9日(木)14時45分配信

■東京への意思決定権限集中と地方の衰退

 【塩田潮】片山さんはもともと大学卒業後、なぜ自治庁(自治省の前身)に。

 【片山(維新の党総務会長・参議院議員会長)】役人は嫌ではなかった。キャリアの役人はみんな優秀で、複雑な日本の仕組みを実質的に動かしていると思っていましたから、役人になってもいいなと、選択肢の中にありました。大学で就職シーズンになると、各省庁から採用のために説明にきますが、自治庁は、入れば何年で県庁の課長になって、若いときから思い切って仕事ができるとか、うまいことを言う(笑)。それに引っかかって自治省に入りました。

 【塩田】実際に中央省庁に入って、日本の官僚組織について、どう実感しましたか。

 【片山】優秀ですよ。だけど、少し思い上がっているところがあります。権力の中にいるから、情報もありますけれども、生きた情報がないね。政治家と違って、選挙はない。庶民とは距離があります。役人になってみて、本当に日本を動かしているのは政治家とわかりました。役人も動かしていますが、動かし方が違います。

 自治省は旧内務省の主流という強い誇りがあります。戦前、内務省は地方を牛耳っていました。戦後は地方にカネを配ってきました。地方財政は実際は国の財政より大きいんですよ。国は予算のうち、実際に使うカネは35%くらいですが、地方は国から流れてくる補助金や地方交付税も含めて予算の65%も使っています。今、国民生活や地方経済に流れている公のカネは、地方分がずっと多い。一般の人はそれがわからないけど、橋下徹さんは地方自治から入ったから、そこがわかっています。

 【塩田】国と地方の関係については、地方分権や地域主権を唱える声があります。最近は人口減社会の到来で地方消滅論まで出ています。地方の活性化には何が必要ですか。

 【片山】中央政府の力を弱くして、カネも地方中心にする。それには、現在の47都道府県では、一つ一つの府県が小さすぎます。11くらいのブロックの道州にする。地方の衰退は、東京に意思決定権限が集中しているからです。権限が集中しているから、人もカネもモノも情報も集まり、より強くなり肥大化します。このままでは地方は衰退してしまう。大阪なんか元に比べると衰退しています。昔は東京の半分くらいの力があると言ったけど、今は4分の1くらいでしょう。ただ、道州制はメリットがまだ国民にわからない。メリットをきちんと提示しなければ……。

 【塩田】自治官僚の後、なぜ政治家に。

 【片山】県庁や中央省庁で課長や部長をやり、岡山県の副知事をやっていましたから、知事選に出ろという話になりました。そのつもりでしたが、その前にちょっと参議院議員になって待機してくれと言われまして参議院議員になった。竹下派にというのが、岡山県選出の私の前任議員の木村睦男さん(元参議院議長)の願いでしたから、私も竹下派に入りました。

 【塩田】2007年の参院選で落選しましたね。

 【片山】第1次安倍内閣のとき、参議院自民党幹事長として参院選の指揮を執りましたが、惨敗した。私自身も例の「姫の虎退治」(岡山選挙区で民主党の姫井由美子候補に敗れて落選)でやられました。あのときは竹下派の候補は選挙区で全員、落選したんです。

 もちろんもう一回国会にと思いました。次の参院選では、岡山県選挙区に別の候補がいましたから、比例区に回りました。ところが、年齢制限に引っかかった。特例でということに一度決まりましたが、いろいろ邪魔が入ってうまくいかない。このままでは時間切れで立候補できなくなると思い、自民党に離党届を出しました。「たちあがれ日本」の平沼赳夫さんや与謝野馨さん(元財務相)の勧めもいただき、告示の直前にたちあがれの公認で出馬しました。それでうまく当選できました。

6913名無しさん:2015/08/13(木) 15:18:58
>>6912

■本当のことを言わなければ国民はわからない

 【塩田】2度目の安倍晋三首相の政権運営、リーダーシップをどう見ていますか。

 【片山】かつて一緒にやりましたので、私は安倍さんは嫌いではありません。私が参議院自民党の国対委員長のときに安倍さんは国対副委員長で参議院の担当でした。担当の安倍さんと林幹雄さん(現衆議院議運委員長)が毎朝、参議院の国対の会合に報告にくる。私は「説明が悪い。語尾不明、はっきり言え」と、しょっちゅう2人を叱っていたんです。安倍さんは「はい」って、返事して……。まさかその人が総理大臣になるとは思いませんでしたから(笑)。安倍さんの評価は色々ありますが、友だちやファンは多いですね。人柄のよさ、それに一種の見えない徳があるのでしょう。

 2度目の政権で、よくやっていると思いますよ。ですが、私は予算委員会で「急がば回れだ。もっと丁寧に時間をかけてやる方がよい」と言っています。ばたつきますね。やはり日本の安全保障や憲法改正には強い思い入れがあるからでしょう。

 【塩田】片山さんは集団的自衛権問題や憲法改正について、どうお考えですか。

 【片山】憲法改正はやるべきだと言っています。維新はそうですよ。集団的自衛権も限定的に容認しています。ただ、憲法を変えずに解釈の変更でやるのでは、自ずから限度があります。私どもはもう少し抑制的、限定的に考えるべきだと思っています。

 安倍さんの答弁を聞いていると、集団的自衛権を何に使うのか、よくわからない。「ホルムズ海峡での機雷掃海だけ」みたいな答弁をしていましたが、もっと本当のことを言わなければと思います。「自衛隊のリスクは増えません」と言っていますが、誰が考えても、リスクは増えるに決まっています。「リスクは増えるけど、できるだけ増やさないようにします。ここまでは自衛隊のみなさんを危険にさらすけど、こういう措置を取ります。それをわかってください。それをやらなければ、日本の安全は守れないし、アメリカも本気で守ってくれない」と本当のことを言うべきだと思いますよ。本当のことを言わなければ、国民はわかりません。だから、6割も7割も反対に近い人がいるんです。

 集団的自衛権を認める根拠は自衛権を認めた1959年の砂川事件最高裁判決というのも、わかりにくい話ですね。「憲法改正でやるけど、それには時間も手間もかかるから、とりあえずは解釈でやらせてもらう。ここまではやります、ここまでやりません、状況が変わったときはこうします」と本当のことをはっきりと言ったらよいのではないでしょうか。

 アメリカで約束してきたからと言っても、安保法制法案が今国会で通る保証はありません。無理して強行採決なんかしたら、選挙で負けます。強行採決はできないのでは、と考えますが、そうすると、この国会では通りませんね。

 【塩田】維新は今国会でこの問題にどう対応しますか。

 【片山】松野頼久代表は「過去にPKO法案でも三つの国会をまたいだ。だから、急いでこの国会で法案を上げなくてもいい」と言っていますよ。私は今のままでは法案は簡単に通らないと思うし、強行で通したら不協和音が起こって、大騒動になると思いますよ。だから、急がば回れなんですよ。近道を行こうと思うと、かえって遠回りになります。

6914名無しさん:2015/08/13(木) 15:19:38
>>6913

■国民の同意があるなら道州制をやればいい

 【塩田】長い政治家人生で一番、尊敬している政治家は誰ですか。

 【片山】私は竹下登元首相です。この人は我慢強く、人を立てる。それから徳がありました。知らない人でも、私らの後援者を連れていくと、丁寧に付き合っていただいた。本当に誠実な人だと思いました。だから、人が集まってくる。能力はそんなに抜群だったとは思いませんでしたけれど。

 【塩田】政治家として達成したい目標、残りの政治家人生でこれだけはやっておきたいと考える仕事は何ですか。

 【片山】自治省出身ですから、やはり地方分権、地方活性化ですね。地方が元気にならないと、この国自体が元気にならない。そこは橋下さん、石原慎太郎さんとも共通しています。私は森喜朗内閣と小泉純一郎内閣で2000年から03年まで、3省庁合併前の最後の自治相兼郵政相兼総務庁長官と初代の総務相をやりましたが、そのとき、お二人はすでに知事でした。言うことを聞かない知事でしたが(笑)。

 それから、維新にいて、若い人々らとこれだけ付き合ってきましから、今の維新の人たちが将来しっかりと役割を果たして行けるように、私なりに考えたい。役人、議員を通して、地方自治の充実・発展、地方活性化をライフワークのつもりでやってきましたから、これも仕上げたいですね。地方創生も、地方にもっと権限や財源を与えれば大部分は解決する。それが根っこの問題です。また、道州制に国民の同意が得られるなら、やったらいいと思います。

----------
片山虎之助(かたやま・とらのすけ)
参議院議員・維新の党総務会長兼参議院議員会長
1935年8月、岡山県笠岡市生まれ(現在、79歳)。岡山県立岡山朝日高校、東京大学法学部卒。58年に自治庁(現総務省)に入庁。静岡県総務部長、岡山県副知事、自治省大臣官房審議官などを経て消防庁次長で退官。89年の参院選に岡山県選挙区から出馬し、初当選。以後、当選4回(現在は比例区)。自治相兼郵政相兼総務庁長官、総務相を務めた後、参議院自民党幹事長となるが、2007年の参院選で落選。10年に自民党を離党して「たちあがれ日本」に入党し、参院選で返り咲く。太陽の党の結成を経て日本維新の会に合流。分党後も維新の党に参加し、重鎮として存在感を示している。日本消防協会会長も務めた。著書は『共存共栄の思想』『私の地域創造論』など。名前の虎之助について、「子供の頃は、呼ばれるとみんな笑うから嫌だったが、選挙のときは覚えてもらえる」と笑いながら語る。
----------

ノンフィクション作家 塩田潮=文 尾崎三朗=撮影

6915チバQ:2015/08/13(木) 22:41:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000095-jij-pol
維新代表選、駆け引き激化=大阪系と元民主系、路線対立絡み
時事通信 8月13日(木)17時9分配信

 11月1日に行われる維新の党の代表選に向け、松野頼久代表を推す元民主党系と、対抗馬擁立を模索する、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」の駆け引きが活発化してきた。
 現在約8000人の一般党員にも国会議員51人と同等に1票が与えられるため、党員票争奪が勝敗の鍵を握る。選挙結果が党の路線を左右するのは確実で、主導権争いは熱を帯びそうだ。
 「支持を広げるため、党員の勧誘をしていこう」。維新顧問の松井一郎大阪府知事は8日、大阪市で開いた地域政党「大阪維新の会」の会合で、気勢を上げた。代表選には首長や地方議員も立候補できるため、大阪系の候補として松井氏自身の名前も挙がっている。
 代表選は昨年9月の維新結党後初めて。大阪都構想の住民投票否決に伴う江田憲司前代表の引責辞任を受け、松野氏は5月に代表に就いたばかりのため、出馬は当然視されており、選挙戦の軸になる見通し。本人は正式に態度表明してはいないが、松野氏支持の議員は今月末の党員登録を控え、「地元以外の県でも声を掛けている」と懸命に票固めを進めている。
 松野氏が野党共闘を重視して民主党との連携に前向きなのに対し、大阪系は安倍政権との協調を視野に入れ、松野執行部に不満を募らせている。「維新は大阪発祥」との自負から、今回の代表選を通じ、大阪系が党運営の主導権を握ることを狙う。松井氏は「国会議員だけに任せない政党を維持するためにも地方政治家がしっかり力をつけたい」と強調する。

6916名無しさん:2015/08/14(金) 14:35:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000001-mai-pol
<安保法案>元気・改革と修正協議へ…自民・公明
毎日新聞 8月14日(金)7時30分配信

 自民、公明両党は、日本を元気にする会、新党改革と安全保障関連法案の修正協議に入る方針を固めた。法案への国民の理解が広がらない中、参院で一部の野党の協力を取り付け、採決に向けた環境を整える構え。自衛隊を海外派遣する際の国会承認規定をより厳格にするかどうかが焦点になりそうだ。【横田愛、福岡静哉】

 ◇参院採決の環境整備

 元気、改革は既に与党幹部と接触を重ねている。国会承認について政府案が緊急時などに例外として事後承認を認めているのに対し、両党は「すべて事前承認にすべきだ」と主張。お盆明けから与党と正式に修正協議に入る。

 安倍晋三首相は「今までもいろいろな法律で修正したことはある」(7月21日の民放番組)と修正協議に柔軟な姿勢を示している。公明党幹部も「今のまま参院で審議を続けても国民の理解は進まない。衆院審議のときよりも、修正協議に応じる気持ちは強くなっている」と語る。国会の関与を強める修正なら国民の支持を得やすいという計算もあるようだ。

 元気、改革の参院会派は計9人に過ぎない。それでも与党が重用するのは世論にらみの側面が多分にある。ただ、参院で法案を修正すれば衆院での再議決が必要。元気と改革は衆院に議席がないため、結局また、与党だけで採決を強行する展開になりかねない。そこで与党側は、衆院で修正協議した維新の党と参院で協議を再開しようとしている。

 維新も、与党との協議は「対案路線」をアピールする好機ととらえている。同党は、集団的自衛権が行使可能な事態を政府案の「存立危機事態」より厳しく規定した法案を18日にも参院に提出する方針。同党幹部は「支持率低下で首相は弱気になっている」と述べ、衆院段階よりも政府・与党に譲歩を迫る条件はそろっているとの見方を示す。

 一方で維新は、野党再編を見据えて民主党と協議を開始。武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案など3法案については民主との共同提出を探っている。両にらみで存在感を高める戦術だが、民主内には維新の対応に不信感も出ている。

6917名無しさん:2015/08/14(金) 14:43:58
>>6916

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000514-san-pol
暗躍した「野党清和会」参院選挙制度改革で首相に助け船 次は安保法制で共闘か
産経新聞 8月13日(木)10時0分配信

 参院の「一票の格差」是正に向けた改正公職選挙法は、4県2合区を含む「10増10減」で決着した。自民党は合区に反発する党内の調整に難航し、業を煮やした連立与党の公明党と決裂。間隙を縫う形で、安倍晋三首相に近い元自民党の野党議員らが首相に接触するなどして外堀を埋め、自民党に案を丸のみさせた。首相とその20年来の“朋友”によるこの新たな枠組みは、今国会最大の焦点である安全保障関連法案の参院審議にも影響する可能性がある。

 改正公職選挙法は先月28日の衆院本会議で、来年夏の参院選まで約1年となるギリギリのタイミングで成立した。この直前、参院平和安全法制特別委員会の休憩中に本会議へ向かう首相は、国会内で新党改革の荒井広幸代表と出くわすと、左手をあげて無言で笑顔を向けた。

 荒井氏は、平成5年7月の衆院選で初当選した首相の同期。かつて安倍首相と同じ自民党の「清和政策研究会」(清和会、現細田派)に所属し、離党後も良好な関係にある。その荒井氏が、今回の参院選挙制度改革で黒子役を買って出た。

 5月下旬、参院の選挙制度改革をめぐり、参院自民党執行部は都道府県単位の選挙区制度維持を主張し、合区導入に前向きな他党と対立。荒井氏は議論の停滞を懸念し、自民党案の「6増6減」に4県2合区を加えた独自の「10増10減」案を各党に伝えた。

 この間、荒井氏は5月28日と6月2日に首相と食事をともにした。「早く参院選挙制度改革をやらないと国民の信用が得られない」と進言する荒井氏にうなずく首相。荒井氏は産経新聞の取材に「首相とはいつも、あうんの呼吸だ」と語った。

 荒井氏が最初に共闘相手に見据えたのは、第1次安倍政権で首相秘書官を務めた日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長だ。5月下旬に水面下で案を伝え「首相を守る」との認識で一致した。井上氏は、首相に火の粉がかからないよう、首相に10増10減についての賛否をあえて尋ねず、しばしば、電話で進捗状況だけを伝えた。

 荒井氏は、6月初旬には、参院経済産業委員会で隣に座った次世代の党の中野正志参院国対委員長とも共闘を確認した。次に3人が目を付けたのが、維新の党だ。衆参で影響力を持っているほか、民主党との野党分断につながるとの思惑もあった。

6918名無しさん:2015/08/14(金) 14:44:07
>>6917

 窓口となったのは、森喜朗元首相の秘書経験もある柴田巧参院国対委員長。この4人の参院国対委員長には、「清和会」という共通項がある。荒井、中野両氏は自民党清和会の衆院議員出身。清和会は井上氏が仕えた安倍首相、柴田氏が仕えた森元首相の出身派閥だ。4人で集まると「みんな清和会だね」と笑い合い、他党からは「10増10減は清和会案じゃないか」との声もあがった。

 4人は当初、自民党への説明として同じポストということで額賀派の吉田博美参院国対委員長と交渉した。しかし、吉田氏は「選挙制度は私じゃない」と語り、清和会所属の岩城光英参院副会長が窓口となったことも、事態の進展を加速させたようだ。

 最後の仕上げは、かたくなだった参院自民党執行部の取り込みだが、そもそも、10増10減案に盛り込まれた4県の2合区は、来夏の参院選で自民党現職が競合しないという点で、「自民党が飲める案」(維新幹部)だった。

 4人は自民党に案をのませる時期も図った。4党は6月8日に10増10減案で合意したが、この時は大胆な合区にこだわる公明党と自民党の決裂が決定的になったタイミング。「落としどころを用意したうえで、合意もタイミングを計ったものだった」(元気会幹部)という。

 流れが決定的になったのは、6月17日の党首討論だ。自民党の溝手顕正参院議員会長は直前に4党幹部と会談し、「党首討論で、首相から公選法についてなんらかの発言がある」とつぶやいた。溝手氏は前日に首相と面会し、4党案を検討するよう指示を受けたとみられる。

 つぶやきを聞いた幹部は「自民党は案を丸のみする」と確信した。実際、首相は党首討論で、維新の松野頼久代表の質問に対し、10増10減案を「傾聴に値する」と評価してみせた。荒井氏らの作戦が結実した瞬間だった。

 現行制度のまま来夏の参院選に突入すれば、自民党は無責任のそしりをまぬがれず、自民党トップの首相が追い込まれる場面も想像できた。「野党清和会」のチームワークが首相の助け船になったともいえる一方で、「首相や衆院の自民党幹部が案を用意し、荒井氏らを使って参院自民党をねじ伏せたのでは」(民主党幹部)との憶測も絶えない。

 さらに4党幹部のひとりは「安保法案でも、この枠組みを使い、強行採決にならない形を作りたい」とも語る。山椒は小粒でもぴりりと辛い-。一強多弱といわれるなか、参院は、少数政党こそ、要注目かもしれない。(政治部 沢田大典)

6919チバQ:2015/08/14(金) 17:02:36
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150814/plt1508141550001-n1.htm
「次世代の党」次期党首に中山恭子氏に待望論 松沢成文氏との選挙戦浮上も2015.08.14
Tweet


次世代の党の新党首として、中山恭子氏(写真)や松沢成文氏の名が浮上している【拡大】

 次世代の党の党首選(28日告示、9月7日投開票)が、面白くなってきた。平沼赳夫党首が不出馬を表明したことで、選挙戦になる可能性が浮上しているからだ。かつて拉致問題担当相を務めた中山恭子参院会長と、前神奈川県知事である松沢成文幹事長が候補として取り沙汰されているが、党再生のかじ取り役にふさわしいのは誰か。

 「(衆院選での大敗に)党首として責任を感じる」「党としての在り方を新党首は強くアピールしていただきたい」

 平沼氏は10日の記者会見でこう表明した。

 確かに、次世代の党は昨年末の衆院選で大きく失速した。当時の山田宏幹事長、中田宏国対委員長ら党幹部が軒並み落選し、立候補者48人のうち当選者は平沼氏と園田博之顧問の2人にとどまった。園田氏は通常国会後に自民党に復党する見通しで、党は衆参合わせてわずか7人となる。

 新党首にとっては、来年の参院選を見据えた党勢回復が喫緊の課題となるが、中山、松沢両氏はそれぞれ高い知名度を誇り、党内の期待は大きい。参院議員の任期も2019年まであり、来年の参院選の応援に専念できるという利点もある。

 ただ、現時点でより有望視されているのは中山氏のようだ。

 党関係者によると、中山氏は「憲法改正に向けて、安倍晋三首相を援護射撃することが次世代の党の役割だ。自民党内に、安倍首相と本当に心を1つにしている国会議員は3分の1しかいない」と周辺に語っており、「保守層へのアピール度が高く、党の顔にふさわしい」(前衆院議員)との見方が根強い。

 党首選では、国会議員は1人1票を持ち、支部長と党員の票は、それぞれ国会議員の合計票数の半分(今回は4票)に換算される。ただ、党内対立を懸念して候補者の一本化を模索する動きもあり、選挙戦が行われない可能性もある。

 政治評論家の小林吉弥氏は「無投票で中山氏に決まる可能性が高いだろう。現在、他党に女性党首はおらず、差別化にもつながる。ただし、誰が党首になったとしても、党の危機を乗り切ることは容易ではない」と分析している。

6920名無しさん:2015/08/16(日) 19:45:48
http://blogos.com/article/124592/
橋下徹2015年07月25日 11:01
大阪会議を潰しているのは自民公明、反維新。大阪会議は大阪都構想の対案だとなぜ認めない? - 7月25日(土)のツイート

大阪会議は思った通り失敗した。大阪都構想の住民投票のプロセスにおいて、大阪会議なるものは全く機能しないことを繰り返し説明したがその通りになった。こんなこと少し組織をマネジメントしたことがある者なら分かることだが、自民党民主党公明党の地方議員たちでは分からないんだろう。

大阪会議なるものが機能すると本気で思っている地方議員では、大阪の再生は絶対にできない。大阪の再生で最も重要なことは、大阪再生の計画を作り、実行する組織をマネジメントすることだ。まさに行政組織のマネジメント。今の大阪の自民党民主党公明党の地方議員では行政組織マネジメントなどできない

まず大阪会議の事務局体制に問題がある。僕は大阪会議を回すには、その事務局をしっかり作ることが重要だとして府市共同設置の府市連携局を提案した。組織で重要な要素は、責任の所在と指揮命令系統。ところが、自民党公明党は全くそのことを理解せず、僕の提案を否決。

大阪府、大阪市、堺市のそれぞれの局で調整すれば良いと。もうこの段階で論理矛盾。大阪府、大阪市、堺市の事務局で調整できるのであれば、そもそも大阪会議など不要。事務局で調整がつくなら大阪会議は巷によくある政治家のセレモニーの場になるだけ。

会議を回すには事務局をどう作るか、組織体制をどう作るかが一番重要なポイントであることを、大阪の自民公明は全く理解していなかった。この組織論から、大阪都構想は生まれた。大阪会議なるものは絶対に機能しないので、それなら大阪府庁と大阪市役所を一から造り直そうと。

そして大阪の自民党公明党は、大阪会議の準備会合なるものも否定した。事務局で調整ができると。全く組織マネジメントを分かっていない。というよりも、これまでの地方地の政治は、全て事務方任せだったのだろう。今回の大阪会議での調整事項は事務方の調整範囲を超えている。

これまでのシャンシャンでやっていた大阪府議会や大阪市議会とは全く異なる。政治家自らがイニシアティブをとらなければ大阪会議など進まない。ところが大阪の自民公明はその意識は全くなく、全て事務方に丸投げ。

大阪会議が首長と議員の合同会議である以上、その準備会合は、首長と議長でやるしかない。たとえ大阪市長、大阪府知事、大阪市議会議長、大阪府議会議長、堺市議会議長が維新の会であっても、そのメンバーでやるしかない。維新の会がそれぞれのポストに就いているのは民主的なプロセスで選ばれたからだ

ところが大阪の自民党公明党は、準備会合も蹴った。堺市長以外は全て維新の会だからだ。そして事務方で調整ができると。呆れるね。こんな自民党公明党なら、大阪再生のために行政組織をマネジメントすることは絶対に不可能。地方議会の慣例は世の中の非常識。議長の権威・権限についてが最たるものだ

6921名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:08
>>6920

地方議会では議長職に多くの議員が就くように、慣例で一年の任期にしている。法律上は首長と同じ4年なのに。そして儀礼的なポストになっているので議長に権限が与えられていない。これはおかしい。本来は二元代表制の法理念の下、首長のカウンターパートは議長。しかし今の議長は非常に儀礼的なポスト

議長は、議会の長だ。議会を対外的に代表するポスト。本来はそれだけ重いポスト。ゆえに大阪会議の準備会合も首長、議長でやるしかない。それがどの政党の人間かは関係ない。そのポストに選ばれた以上、その人間がやるしかない。大阪の自民党公明党は、準備的な話を、「代表者会議」でやろうとしている

この代表者会議なるものは、地方議会を円滑に進めるための議会内の「内部組織」。首長と議会の合同会議である大阪会議の準備的な話を、地方議会の内部組織ができるはずもない。今回の大阪会議は、大阪の自民党公明党の勉強不足が露呈した形だ。

さらに何と言ってもこの大阪会議で何を議論するのか、共通の認識が全くないことが大問題。抽象的に大阪の共通課題を議論すると言うのは簡単だ。ではその共通課題とは何なのか。ここを明確に定めないと会議など進行しない。アジェンダの設定だ。

さらに重要なことはアジェンダの中身ではなく、アジェンダ設定のプロセスだ。アジェンダの中身についても30人も集まれば色んな考えがある。ゆえに意見の相違が生じたときにどう決めるか。ここが定まっていないと会議など進まない。今の大阪会議はこの定め方の手続きがない。

大阪都構想においては、バカなメディアが役所の仕組みの話ではなく大阪の未来像を示せと言っていたが、全てそれは完成している。大阪の成長戦略、観光戦略、都市魅力戦略、子育て戦略・・・・・・さらに二重行政の課題。アジェンダは全て設定していた。

そしてそのアジェンダを実行する組織として必要なのが大阪都構想だ。それに対して、大阪都構想反対派は大阪会議なるもので対応できると言い続けてきた。ではこの大阪会議で何をやるのか。自民党公明党は大阪の成長戦略を議論するという。そんなものは既にある。

今大阪で足りないものは、アジェンダを実行する組織だ。大阪の自民党や公明党は大阪都構想ではなくても大阪会議でできると言ったのだから、しっかりとやってもらいたい。ところが、自民党も公明党も大阪会議は大阪都構想の対案ではないと言いだした。もう無茶苦茶だ。

こんな状況が大阪では何十年も続いて、大阪全体の意思決定ができなかった。これこそが大阪低迷の一番の原因。大阪会議では何を議論するかも決められない。維新も反維新もそれぞれが過半数を持っていないのが今の大阪会議。議論するテーマも決められないのが大阪会議。

大阪府、大阪市、堺市が集まれば利害が対立することに意思決定などできない。統一的な行政執行もできない。この点を捉えて組織を再編しようとしたのが大阪都構想。さてさてこの大阪会議で、何をどうするんだろう。維新と反維新で議論するテーマが折り合いがつかなければ、延々それを議論することになる

皆、大阪を良くしたいという思いだ。ただし良くしたいやり方については色々な考えがある。どれが絶対的に正しい、間違っているというわけではない。そんな中で組織的に決定をしなければならない。大阪にはそれを決定できる仕組みがなかったので、決定できる役所に造り直したのが大阪都構想。

大阪の景気低迷の原因究明など、議員と首長が集まってもできるはずがない。公選職にそんな知識も能力もない。ところが大阪府議会の自民党は大阪会議で研究をやるという。公明党は成長戦略だという。維新は二重行政の解消や、これまで大阪府、大阪市でまとまらなかった問題を議論するという。

6922名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:27
>>6921

そして大阪会議ではそれを決定する仕組みがない。大阪会議は大阪都構想の対案だと報じ続けてきたメディアや自称識者はしっかりと検証しろよな。

先日の都構想の住民投票の結果を的確に把握するのが政治家の使命だ。大阪都構想は否決された。しかしほぼ同数の賛成票があった。素直に理解すれば、今の大阪府、大阪市の枠組みを残したまま、大阪会議によって大阪都構想で実現しようとした改革を進めよ、ということだ。

大阪会議で議論する中身は、まずは大阪都構想で解決しようとしていたテーマであるはずだ。仕組みは大阪会議。中身は大阪都構想で実現しようとしていた中身。これが都構想住民投票で示された市民の意思と把握すべき。ところが自民党公明党は、都構想賛成者の意思を完全に無視。

自民党公明党は大阪会議で大阪景気低迷の原因究明をするという。また既に存在し、大阪会議がなくてもまとまる成長戦略の議論をすると言う。もっと住民投票の民意に謙虚になれ。こちらは住民投票の結果を受けていったん大阪都構想の仕組みを降ろして自民公明の大阪会議に乗っかる判断をした。

そうであれば自民公明も、住民投票の賛成票の状況を受けて、大阪会議でまず議論するテーマは、二重行政の解消や、これまで大阪府大阪市で解決できなかった鉄道路線の優先順位づけ、広域事業の費用負担の在り方にすべきた。大阪会議は時間に限りがある。議論の優先順位付けが重要だ。

都構想の住民投票の結果からすれば、仕組みは反維新の大阪会議。議論の中身は維新が主張する二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけ、広域行政の費用負担の在り方にすべき。自民党公明党も住民投票の結果にもっと謙虚になれ。

自民党公明党は二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけや費用負担の在り方から逃げようとしている。なぜなら大阪会議でまとまらないことは皆分かっているからだ。これで大阪会議が機能しないことがばれてしまう。だから大阪会議などやらなくてもまとまるテーマにすることに必死になっている。

大阪会議で本来やらなければならない二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけ、その他費用負担の在り方などの議論が大阪会議から外されそうになったので、昨日は慌てて、規約に大阪会議は大阪都構想の対案であることを明記せよを迫った。この明記がなければ大阪会議は意味のないサロンになるだけ。

大阪会議は大阪都構想に代わるものとの位置づけがあってはじめて、大阪会議で議論すべきこと、役割がはっきりする。大阪都構想の対案であるとの明記がなければ、大阪自民が言うように、大阪の景気低迷の原因究明をするなど、こんな馬鹿げたことが議論の対象になる。組織を動かすには規約が最重要だ。

大阪会議を進めるのはたった一つの簡単なことを自民公明がはっきりさせること。これだけでいい。大阪会議は大阪都構想の対案であることを認めること。自民公明とはこれさえ認めない。大阪会議は大阪都構想の対案ではないと言い続ける。だから僕はそれはおかしいと言っているだけ。

6923名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:44
>>6922

大阪都構想のこれまでの議論の中で、自民公明民主は、大阪都構想の対案、大阪都構想に代わるものとして大阪会議を主張し続けてきた。大阪会議があるから大阪都構想は不要だ。大阪都構想で解決しようとしていることは大阪会議で解決できると。だからそれをはっきり認めよと言っているだけ。

大阪会議を潰しているのは自民公明、反維新。大阪会議は大阪都構想の対案だとなぜ認めない?また規約に前日まで異議はなかった・・・っていつの時代の政治だ?こんな大切なことは、本会議で議論するもの。そしてそもそも大阪会議をしっかりと支える事務局は存在しない。それを否決したのは自民公明だ。

自民公明は事務方に調整をさせる旧来型の地方政治の認識を根本的に改めるべきだ。自ら調整するか議論で解決せよ。今の大阪会議には事務局は存在しない。僕が提案した府市共同設置の府市連携局を否定したのは自民公明だ。大阪会議の事務局は議会事務局で良いんじゃないかと考えている。

30人の委員のうち、首長は3人だけ。そしておかしいのは首長も30人の中で一票しかないこと。二元代表というのは、首長と議会が二元代表だ。首長と個別の議員が二元代表ではない。にもかかわらず大阪会議では議員が27票。首長は3票だ。この状況からすれば事務局は議会事務局だろう。

繰り返すが大阪会議を進めるのは、大阪会議が大阪都構想が否決された後に代わるもの、大阪都構想の対案だと自民公明、反維新がはっきりと認めること。これまで自分たちが言い続けてきたことを認めるだけのこと。なぜそれをしないのか。それは大阪会議が大阪問題を解決する責任を負うからだ。

自民公明反維新も、大阪会議が大阪問題を解決することができないことは皆知っている。研究所の統合一つとっても大阪府議会は賛成。大阪市議会は否決。だから大阪問題は大阪会議で取り上げたくない。とりあえず会議だけ進めたい。だから景気低迷の原因究明を大阪会議でやるだと。これこそ税金の無駄。

6924名無しさん:2015/08/16(日) 19:50:59
>>6923

維新の党が迷走しているな。原因の一つは僕の存在だろうね。まあこれを横に置いといて、今の維新の党には強いこだわり、信念が感じられない。もうイデオロギーの対立の時代は終わったから現実的な政策としては与野党だいたい重なってくる。これだけ財政が苦しいからバラマキはできない。

そうなってくると政党を支持する大きな根拠は、与党になったときに言ったことをやってくれるか、そこに尽きる。1億2000万人の人を政策で完全に引き付けるのは無理。だいたい有権者だって、政党が掲げている政策に100%賛成なんてあり得ない。

その時々の情勢が国民の関心も変わってくる。ある政策は不評でも、ある政策は支持を受けるというのが今の政党の状況だ。だからこそ政党は、言ったことはやる、というその姿勢にこだわらなければならない。そこさえしっかりしていれば、ある政策では反対の有権者も、必要な時に支持してくれる。

今、維新の党に、与党になったらやってくれるという信頼があるか。残念だが弱いだろう。その原因は単純。支持率を気にしていると感じるから。有権者は賢明だ。支持率を気にしているかどうかはすぐに肌で感じる。そして強い信念を感じない。

だいたい、自ら知事は3期までと断言し、それ以上やり続けるのは政治の腐敗を招くとして条例まで制定しながら、4期目の立候補をした上田埼玉県知事を応援するのか。維新の党のこだわりのなさがここで露呈した。有権者はこういうことを敏感に率直に感じ取る。

安保法制でも安倍政権は支持率が落ちること、批判を覚悟で、これまで言い続けてきたことをやっている。そんな政権に対しては、こちらも信念でぶつかっていかないと太刀打ちできない。維新の党は、安保法制について自らの考えをまとめたのではないか。それならなぜそれをぶつけない。

世間の様子、風向き、支持率などを気にしているなら、有権者は維新の党を支持しないだろう。そもそも政府与党に完全反対の姿勢を貫いているのは民主党と共産党。今更維新の党が完全反対したって、完全反対の有権者は民主と共産支持のままだ。

民主党と共産党と同じ支持層を奪い合ってどうする。維新の党は政府与党と違う案をまとめた。安倍政権もこれまでにない支持率低下となっている。そして野党の支持も伸びていない。第三の層があるのは明らかだ。政府与党案でもなく完全反対でもないもう一つの解を待っている有権者。

維新の党は、なぜここに理解を求めない?完全反対なんかやっても民主共産と同じ支持層を奪い合うだけ。マーケティングとしても最悪な選択だろう。何よりも、そんなことを考えていることが有権者に感じ取られるだけでも、維新の党は見放される。

6925名無しさん:2015/08/16(日) 19:51:09
>>6924

今の維新の党には、強い信念、強いこだわりが感じられない。支持率を気にしているような最悪な事態になっている。安倍政権が強い信念、強いこだわりで政治をやっている。完全反対ではなく、真正面からぶつかる野党を示さなければならない。新国立競技場だって安倍政権は白紙撤回した。

維新の党のこだわりからすれば、埼玉県知事選で上田知事を応援するのは完全に間違っている。これくらすぐに撤回できるはずだ。間違っていたら謝って正しい方向に向きなおす。こういう姿勢も有権者に示すことが重要だ。4選を自ら禁止したのに4選出馬したことは、どう考えても説明つかないはずだ。

安保法制にしても、支持率など気にせず、安倍政権とガチンコで行くべきだ。日本の安保環境を整備し直さなければならないという維新の信念をしっかりとぶつけるべきだ。安倍首相が支持率など気にしていないのに、そんな相手に支持率を気にするすけべ根性で対応しても有権者に見透かされる。

支持率を気にしていては国の安全を守ることなどできない。今の安保環境の状況を国民が理解していないなら批判を受け続けても説明し続けるべきだ。本当に国を守らなければならないという信念があるなら、その姿勢をしっかりと出すべきだ。

こんなところで政府与党に完全反対をしても維新の党の信用が増すわけでもない。もちろん維新の独自案をぶつけたとしても一気に支持が広がるわけではない。そんな簡単に支持されることはない。重要なことは積み重ね。強い信念、こだわり、実行力。支持率を気にするスケベ根性は厳禁。

一気に維新の党の信用が高まるわけではないが、今後のことを考えれば、上田知事の応援を止めることと、安保法制の維新独自案を参議院で真正面から主張していくこと。この2点が、今後維新の党が支持を広げるかどうかの試金石になるだろう。大阪維新の会はこのような姿勢で0から支持を広げてきた。

もちろん信念だけでは政治はできない。あくまでも実行することが政治の全てだ。しかし実行するには有権者の支持が必要。そして有権者の支持を得るためには強い信念、こだわりの姿勢を示すことが肝要だ。信念だけでは実行はできないが、支持を得るためには強い信念、こだわりが必要だ。

6926名無しさん:2015/08/18(火) 21:38:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150813/plt1508131550002-n1.htm
【解剖 政界キーマン】橋下徹大阪市長 国政転身で大阪都構想「リベンジ」果たすか (1/2ページ)
2015.08.13
★(3)

 一時は鳴りを潜めていた「橋下節」が、このところ再び全開だ。

 「大阪会議は事務局もなく、意思決定の方法も練られていない。ポンコツ会議」(8月6日、二重行政解消を目指す大阪府・市の会議に触れて)

 「国政政党がブレたとき、一定の圧力をかけられるぐらいの政治集団になっていこう」(8月8日、近畿地区維新の勉強会で『関西維新の会』設立を表明)

 大阪市の橋下徹市長(維新の党最高顧問)は、5月の大阪都構想の住民投票に敗れ、今年11月の大阪市長選には出馬せず、政界引退を表明している。だが、永田町の多くが懐疑的だ。

 松野頼久代表の任期満了に伴う、維新の党代表選は「10月1日告示、11日1日投開票」の日程で行われるが、橋下氏の一声で、国会議員と地方議員、一般党員の持ち票は1票ずつと決まった。大阪の意向を反映させる仕組みを確保したわけで、自民党幹部は「やはり、政治にコミットするつもりだ」と語った。

 こうした橋下氏を高く評価しているのが、安倍晋三首相と菅義偉官房長官の官邸コンビだ。

 首相側近の1人は「来年の参院選や、その後も見据えながら考えている」と語った。安倍首相の悲願「憲法改正」を成し遂げるには、「衆参で3分の2以上」が必要となる。「何でも反対」という野党的思考をしない橋下氏と大阪府の松井一郎知事(維新顧問)、維新の議席は貴重なのだ。

 ただ、松野氏ら現執行部は、民主党との野党再編に前向きとされる。


 官邸は「橋下氏には参院選に出馬して、維新を『親民主』ではなく『親自民』『親安倍』にしてほしい」(前出側近)と考えているようだ。東京で6月、安倍首相と橋下氏、菅氏、松井氏が会食した際も、国政への誘いがあったという。

 「10増10減」の選挙制度改革で、定数が増えるのは都市部だ。自民党選対関係者は「橋下氏が出馬すれば、維新は躍進する」と太鼓判を押した。

 永田町では「安倍首相は、衆参3分の2を達成するため、憲法改正を争点にダブル選挙を打つ可能性がある」との見方もある。そうなると、橋下氏の衆院選出馬もあり得ることになる。橋下氏の本心はどうなのか。

 ある維新府議は「橋下氏は常に『リベンジ』が原動力だ。最近も『やる気が出てきた』と話していたが、大阪都構想に再挑戦するという意味だろう。ただ、市長ではなく、国政で道州制導入などに取り組むつもりではないか。安倍首相とは『憲法改正』と『道州制導入など地方分権改革』を協力し合う互恵関係とみる」と分析している。 (鈴木哲夫)

6927チバQ:2015/08/19(水) 19:31:46
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150819/plt1508191542004-n1.htm
維新「大阪系vs非大阪系」また不協和音 柿沢幹事長への辞任要求騒動勃発
2015.08.19


維新の党の柿沢未途幹事長【拡大】

 維新の党で「大阪系vs非大阪系」の不協和音がまた表面化した。与野党対決が見込まれる山形市長選(9月6日告示、13日投開票)をめぐり、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い議員らが、野党系立候補予定者の応援に乗り込んだ柿沢未途幹事長の辞任を求める騒動が勃発したのだ。

 「幹事長は公人だ。嫌なら辞めろ!」

 片山虎之助参院議員会長は18日の党執行役員会で、柿沢氏をこう叱責した。柿沢氏は「軽率な動きをした。申し訳なかった」と謝罪した。

 柿沢氏は14日、山形市長選に出馬する、無所属新人で元防衛省職員の梅津庸成氏(48)=民主、共産など推薦=の応援のため同市入りした。梅津氏は市政と無関係の安全保障関連法案反対を訴えており、慶応大学の小林節名誉教授から応援要請があったという。

 市長選にはほかに、無所属新人で元経産省職員の佐藤孝弘氏(39)=自民、公明推薦=らが立候補を表明している。

 維新としては「梅津氏を推薦しない」ことは決めているが、最終的な対応は決まっていない。

 こうしたなか、柿沢氏が梅津氏を応援したため、大阪系議員から幹事長辞任要求など強い反発が起きている。

 背景には「『安保法案反対』を掲げる野党統一候補に肩入れすれば、対案に関する与党との協議に影響する」(大阪系若手)との思惑もにじむ。

 騒動は、松野頼久代表が柿沢氏を口頭で注意して一応決着したが、火種はくすぶりそうだ。

6928チバQ:2015/08/19(水) 20:31:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150819-00000115-jij-pol
中山、松沢氏、党首選に意欲=一本化へ調整―次世代
時事通信 8月19日(水)18時35分配信

 次世代の党の中山恭子元拉致問題担当相と松沢成文幹事長は19日の参院議員総会で、平沼赳夫党首の後継を決める党首選に出馬する意思を表明した。
 ただ、総会では、候補の一本化が望ましいとの意見が大勢を占め、引き続き調整を行うことを確認した。中山氏を推す声が多い。
 平沼氏は既に党首選に出馬しない考えを示している。党首選は28日告示、9月7日投開票の日程で行われる。

6929チバQ:2015/08/20(木) 20:12:34
http://www.sankei.com/west/news/150820/wst1508200064-n1.html
2015.8.20 11:36

「お子ちゃま、赤ちゃん」維新、内紛くっきり 松井大阪知事、柿沢幹事長に進退迫る





「大阪維新の会」の勉強会であいさつする松井一郎幹事長(右、大阪府知事)と橋下徹代表(大阪市長)=8月8日撮影
 維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は20日、同党の柿沢未途幹事長が党として態度が未定の山形市長選(9月13日投開票)で特定候補予定者を応援した問題で、柿沢氏に応援をやめるよう忠告したものの「責任は取る」と拒否されていたことを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた松井氏は「お子ちゃま。赤ちゃん。自分がやったことに対してけじめもつけない」と厳しく批判し、進退を自ら決めるよう求めた。

 松井氏によると、地元議員からの相談を受け事前に直接連絡した際、柿沢氏は「覚悟を持って行く、行く限りは責任も取る」と述べていたという。

 松井氏は「けじめをつけると言いながら、終わったら知らんふりか。わがままもわがまま」「この幹事長のもとでみんなついていけるかどうか。僕はもうついていけません」と言及。進退について「自分で言った言葉を飲み込むのか。政治家が自分で言った言葉をのみ込んで知らないふりは通らない」と決断を求めた。

 柿沢氏は14日、民主、共産両党などが支援する無所属新人の候補予定者を応援。「幹事長の立場で軽率な動きをした」と陳謝したが幹事長続投の考えを示し、18日の執行役員会では非難する声が相次いだ。

 ただ、松野頼久党代表は柿沢氏に「望ましくない行為で軽率だ」と口頭注意するにとどめている。

6930チバQ:2015/08/20(木) 21:20:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082000812
代表選へ主導権争い激化=大阪系、執行部批判強める-維新


 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」議員らが、党執行部への攻撃を強めている。党として対応を決めていない山形市長選(9月13日投開票)で、特定候補の応援に入った柿沢未途幹事長に対し、大阪系から辞任を求める声が公然化。安倍政権とのパイプを維持する橋下氏らと、民主党などとの連携に重きを置く松野頼久代表らの路線対立も絡み、11月の党代表選に向けた主導権争いが激化している。 

〔写真特集〕橋下徹氏〜「政治家は終了」〜

 「わがままでけじめもつけられないお子ちゃまだ。もうついていけない」。党顧問の松井一郎大阪府知事は20日、府庁で記者団の質問に答え、柿沢氏を厳しく批判。事前に応援の中止を求めたところ、柿沢氏が「覚悟を持って行く」と突っぱねたことも明かした。
 この候補に対しては民主、共産など野党4党が推薦する一方、維新内部には与党推薦の対立候補を支援すべきだとの声もあり、態度を決められなかった。柿沢氏はそれでも応援に駆け付けた理由を「野党共闘の糸をつなげておいた方がいい」と説明している。
 代表選では、民主党との協調を優先する松野氏が再選を目指し出馬する見通しなのに対し、民主党への抵抗感が強い大阪系は対抗馬擁立を模索している。
 今回の柿沢氏の行動は、大阪系にとり格好の攻撃材料となった。足立康史衆院議員はツイッターで「一刻も早く自ら身を処していただきたい」と柿沢氏の辞任を要求。浦野靖人衆院議員は「任命責任が問われる」と、松野氏もやり玉に挙げた。
 柿沢氏は20日の党役員室会議で、「お騒がせして申し訳ない」と陳謝。松野氏も記者会見で、「対応が決まっていない中での応援だから、党規違反ではない」として沈静化を図ったが、大阪系が納得した気配はなく、対立は続きそうだ。(2015/08/20-19:36)

6931とはずがたり:2015/08/21(金) 08:12:27
大阪系とそれ以外はもう分裂するしかないなぁ。。

2015.8.20 21:56
「病院に行った方がいい…」 維新の松井知事、柿沢幹事長の続投明言した松野代表に絶句
http://www.sankei.com/politics/news/150820/plt1508200036-n1.html

 維新の党の松野頼久代表は20日の記者会見で、山形市長選(9月13日投開票)で民主、共産両党が支援する候補予定者を、地元の意向に反して現地で応援した柿沢未途幹事長について「しっかりがんばって党務に励んでほしい」と述べ、続投させる考えを示した。松井一郎顧問(大阪府知事)や大阪系の国会議員は柿沢氏に辞任を強く求めており、11月の代表選を前に対立が激化している。

 松野氏は記者会見で、山形市長選の党対応は個人の行動を縛らない「自主投票」扱いだと説明した。柿沢氏について「根回しをし、合意の上で行った方がよかった」と指摘しつつ、過去の地方選で各議員が自由に候補者を支援した前例があると強調。「党規に反していないので、処分は必要ない」と擁護した。

 これに先立ち松井氏は同日午前、大阪府庁で記者団に「幹事長に『個人』はない。わがままやり放題、赤ちゃんだ。もうついて行けない」と柿沢氏を激しく批判した。松井氏は事前に、柿沢氏に対し応援をやめるよう忠告したが「行く限りは責任も取る」と拒否されたことを明らかにした。その上で「知らないふりは通らない」と辞任を求めた。

 午後に公務で上京した松井氏は、松野氏が会見で柿沢氏の続投を明言したことを記者団から聞くと絶句。「自分は間違っていないと言うならば病院に行った方がいい」と柿沢氏を突き放し、柿沢氏を擁護する松野氏に対しても「納得できない」と不満をぶちまけた。

6932チバQ:2015/08/22(土) 00:05:19
http://www.sankei.com/politics/news/150821/plt1508210028-n1.html
2015.8.21 17:37

柿沢氏が謝罪も小熊氏の辞意固く 山形市長選めぐる維新内紛

ブログに書く0




 維新の党の柿沢未途幹事長は21日、国会内で同党の小熊慎司衆院議員と面会し、山形市長選(9月13日投開票)で地元の意向に反して現地で特定の候補予定者を支援したことを謝罪した。

 市長選対策を担っていた小熊氏は現地が混乱した責任を取り、筆頭副幹事長などの辞任届を松野頼久代表に提出している。面会に同席した松野氏は慰留したが、小熊氏の辞意は固く、周囲には役職に関連する会議などに出席しない考えを示しているという。

6933名無しさん:2015/08/23(日) 17:13:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000075-san-pol
維新、党内対立が激化 松野氏「柿沢幹事長は続投」
産経新聞 8月21日(金)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表は20日の記者会見で、山形市長選(9月13日投開票)で民主、共産両党が支援する候補予定者を、地元の意向に反して現地で応援した柿沢未途幹事長について「しっかり頑張って党務に励んでほしい」と述べ、続投させる考えを示した。松井一郎顧問(大阪府知事)や大阪系の国会議員は柿沢氏に辞任を強く求めており、11月の代表選を前に対立が激化している。

 松野氏は記者会見で、山形市長選の党対応は個人の行動を縛らない「自主投票」扱いだと説明した。柿沢氏について「根回しをし、合意の上で行った方がよかった」と指摘しつつ、過去の地方選で各議員が自由に候補者を支援した前例があると強調。「党規に反していないので、処分は必要ない」と擁護した。

 これに先立ち松井氏は同日午前、大阪府庁で記者団に「幹事長に『個人』はない。わがままやり放題、赤ちゃんだ。もうついて行けない」と柿沢氏を激しく批判した。

 松井氏は事前に、柿沢氏に対し応援をやめるよう忠告したが「行く限りは責任も取る」と拒否されたことを明らかにした。その上で「知らないふりは通らない」と辞任を求めた。

 午後に公務で上京した松井氏は、松野氏が会見で柿沢氏の続投を明言したことを記者団から聞くと絶句。「自分は間違っていないと言うならば病院に行った方がいい」と柿沢氏を突き放し、柿沢氏を擁護する松野氏に対しても「納得できない」と不満をぶちまけた。

6934チバQ:2015/08/24(月) 22:03:33
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150822-OYT1T50138.html
維新、「柿沢問題」で内紛…「選挙応援」発端
2015年08月22日 21時36分
 維新の党が支援を見送った山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者を柿沢幹事長が応援した問題を巡り、党内の混乱が続いている。


 松野代表が柿沢氏続投を明言しても、柿沢氏の辞任を公然と求める松井一郎顧問(大阪府知事)は批判を弱めず、亀裂は深まるばかりだ。沈黙を守る橋下徹最高顧問(大阪市長)の言動が、今後注目を集めそうだ。

 柿沢氏は民主、共産などが推す立候補予定者の応援に行く際、中止を求めた松井氏に「覚悟をもって行く。行く限りは責任もとる」と語ったとされる。松野氏は柿沢氏の続投を明言し、事態収拾を図ろうとしたが、「幹事長にはついて行けない」「まったく納得できない」などと、松井氏の怒りは収まりそうにない。

2015年08月22日 21時36分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6935チバQ:2015/08/24(月) 22:05:42
http://mainichi.jp/select/news/20150822k0000e010225000c.html
政治団体:「関西維新の会」設立…党代表選へ影響力確保か
毎日新聞 2015年08月22日 14時25分(最終更新 08月22日 16時17分)

 大阪維新の会が新たな政治団体「関西維新の会」の設立を総務省に届け出たことが分かった。11月の国政政党・維新の党代表選などをにらみ、大阪を中心とした関西勢力の影響力を確保する狙いもあるとみられる。

 関係者によると、届け出は今月19日付で、大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に政治団体の設立届を提出した。代表には大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事を充てる方向で調整を進めている。

 関西維新の会は大阪維新代表の橋下徹・大阪市長が先月、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」と設立を提唱し、今月には政治グループ化する方針を表明していた。近畿2府4県の地方議員による勉強会も既に開かれている。【熊谷豪、松井聡】

6936チバQ:2015/08/24(月) 22:08:19
http://mainichi.jp/select/news/20150825k0000m010061000c.html
維新:主導権争い激化 代表選、東西分裂懸念も
毎日新聞 2015年08月24日 20時19分(最終更新 08月24日 21時49分)

 維新の党で代表選(10月1日告示、11月1日投開票)に向けた主導権争いが激化している。同党顧問の松井一郎大阪府知事が山形市長選への対応を巡り、非大阪系の柿沢未途幹事長に再三にわたって辞任を要求。24日の幹部会合では和解に向け、柿沢、松井両氏の討論会開催を検討することを決めたが、党内では東西分裂に発展する懸念も出ている。
 討論会は最高顧問の橋下徹大阪市長が「開催しない場合、最高顧問の職を辞す」と迫ったため24日の幹部会合で議題となったが、「見せ物じゃない」との批判も出て、結論は見送った。松井氏と柿沢氏の言い分は一部食い違っており、討論会を実施すれば対立が深まる可能性もある。

 騒動の発端は、同党が事実上自主投票を決めた山形市長選で、柿沢氏が民主や共産などが支援する野党系候補を応援したこと。松井氏による辞任要求に大阪系が同調したが、松野頼久代表は柿沢氏を擁護。松井氏は23日、柿沢氏が辞任しなければ「顧問などは一切辞める」と執行部に決断を迫った。

 地方選対応が東西対立に発展したのは、代表選に向けた前哨戦の意味合いもある。大阪系は野党再編を目指す松野代表に反発し、対抗馬の擁立を模索。大阪では圧倒的な影響力を持つが、国会議員は51人中10人強と少数派で、主導権を取り戻す狙いもある。

 大阪側は今月19日付で、同党所属の関西の地方議員が参加する新たな政治団体「関西維新の会」の設立を総務省に届け出た。将来の国政政党化をちらつかせて非大阪系をけん制する動きとみられるが、非大阪系からも「理不尽な要求が続くなら分党も必要になる」(党幹部)との声も上がり始めた。【福岡静哉、松井聡】

6937チバQ:2015/08/25(火) 07:22:41
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150825-OYT1T50009.html
橋下氏「討論会かおさらばか」維新内紛収束せず
2015年08月25日 07時13分
 維新の党は24日、国会内で党幹部による会合を開き、党が支援を見送った山形市長選の立候補予定者を応援した柿沢幹事長の対応を協議した。


 この問題に関して橋下徹最高顧問(大阪市長)が提案した公開討論会の開催については、結論は出なかった。松井一郎顧問(大阪府知事)は柿沢氏の辞任を求め続けており、橋下氏ら「大阪系」の要求を拒みきれない松野代表は、求心力を失いつつある。

 関係者によると、橋下氏は先週末、柿沢氏の応援問題を巡る党内不和の打開策として、柿沢、松井両氏が参加しての公開討論会開催を提案した。24日朝、党幹部に「皆さんがくだらないと言う討論会を開くか、僕と松井知事がおさらばするかです」と記したメールを送り、離党をちらつかせ、討論会の実施を迫った。橋下氏が大阪系寄りの意見を表明したことで、松野氏が「処分は必要ない」としていた柿沢氏の進退問題に発展する可能性が出てきた。

6938とはずがたり:2015/08/25(火) 14:52:19

「関西維新の会」届け出、代表は松井氏で調整 維新の党の東西対立激化も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1508220037.html
08月22日 11:47産経新聞

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が提唱し、近畿2府4県の維新勢力を結集して国政を動かす新たな政治グループ「関西維新の会」(大阪市中央区)が、政治団体として届け出ていたことが22日、維新関係者への取材で分かった。大阪府選挙管理委員会を通じ19日付で総務省に届けた。代表に党顧問の松井一郎府知事(大阪維新幹事長)を充てる方向で調整している。

 11月1日の維新の党代表選に向け、松井氏ら大阪系の勢力で主導権を確保する狙いもあるとみられる。

 関西維新の会は、橋下氏が7月の大阪維新の会の全体会議で構想を披露し、近畿2府4県の地方議員を集めた8月8日の勉強会で設立が了承されていた。

 維新の党の地方議員は約320人で、うち約200人は近畿2府4県に集中。このエリアの国会議員が15人で、うち5人以上が集まれば政党要件を満たし、国政政党として自立することも可能になる。

 松井氏ら大阪系は、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり、維新の党執行部の松野頼久代表や柿沢未途幹事長と対立。関西維新の設立で軋轢(あつれき)がさらに強まる可能性がある。

6939旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/25(火) 19:06:28
もうどうなろうがどうでもいいんですけどね。

柿沢維新幹事長、松井氏に陳謝
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082500439
 維新の党の柿沢未途幹事長は25日午前、松井一郎顧問(大阪府知事)を府庁に訪ね、党が対応を決めていない山形市長選(9月13日投開票)で特定の候補を応援したことについて、「瑕疵(かし)があった」と陳謝した。これに対し、松井氏は柿沢氏の辞任を重ねて要求した。
 松井氏によると、席上、柿沢氏は「処分の対象になるようなことをしていないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と辞任を拒否。しかし、松井氏は「けじめを」と譲らず、柿沢氏は「考えます」と答えたという。(2015/08/25-12:36)

6940チバQ:2015/08/25(火) 20:43:46
http://www.sankei.com/west/news/150825/wst1508250075-n1.html
2015.8.25 18:35

亀裂深まる維新 柿沢氏アポなし訪問成果なく 松井顧問は辞任求め「けじめだ」





(1/2ページ)

柿沢幹事長との会談を終え、記者の質問に答える維新の党の松井一郎顧問=25日午前、大阪府庁
 維新の党の柿沢未途幹事長は25日、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり幹事長辞任を求めている松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談した。松井氏は直接辞任を求めたが、結論は出ず、平行線に終わった。松井氏が府庁で記者団に明らかにした。

事前連絡なし

 柿沢氏は25日朝、今井雅人政調会長と事前連絡をせずに府庁を訪れ、松井氏と約15分会談した。柿沢氏は、民主、共産両党が支援する山形市長選の候補予定者を地元の意向に反して現地で応援したことを「瑕疵(かし)があった」と釈明。ただ「党規違反をしたわけではない」とも述べ、幹事長を辞任しない考えを示した。

 これに対し、松井氏は「処分は求めていない。けじめだ」と回答。柿沢氏は「考える」と言い残して席を立ったという。松井氏は会談後、記者団に柿沢氏の辞任を求める考えを重ねて表明し、柿沢氏が応じない場合は自ら顧問を辞任する意向を示した。

「けんかで決着するしか…」

 両氏の主張が平行線をたどるなか、橋下徹最高顧問(大阪市長)は打開策として、両氏による公開討論会の開催を提案している。

 橋下氏は25日、所属国会議員にメールを送り「どちらの言い分に理があるか判断したい。ここまでこじらせた以上、最後はけんかで決着するしかない。それも維新の特色と考えてもいいのではないか」と訴えた。

 橋下氏は同日夕、松野頼久代表と電話で対応を協議し、近く討論会を開催すべきだとの認識で一致した。開催日や公開の有無は今後検討する。松野氏は山形市長選の党対応が「自主投票」扱いだったとして柿沢氏を擁護している。

6941とはずがたり:2015/08/25(火) 22:33:36
柿沢が関西維新の会に噛み付いた>>6852のに対する意趣返しなんだろうけど大阪の騒ぎ様は過日の喜美を彷彿とさせる。。そんなに安倍に擦り寄りたいかねぇ。。

<維新の党>柿沢氏と松井氏が討論会へ 山形市長選で対立
毎日新聞社 2015年8月25日 19時43分 (2015年8月25日 21時09分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150825/Mainichi_20150826k0000m010042000c.html

 維新の党の松野頼久代表と橋下徹最高顧問(大阪市長)は25日、電話で協議し、山形市長選への対応を巡って対立する松井一郎顧問(大阪府知事)と柿沢未途幹事長による討論会を週内にも開くことを決めた。討論会開催には党内に批判的な意見があるが、同日、大阪府庁で会談した松井、柿沢両氏が歩み寄らなかったため、やむを得ないと判断した。

 柿沢氏は会談で、山形市長選で野党系候補を応援したことを「瑕疵(かし)があったのは事実」と釈明した。しかし、松井氏は「党を割りたくないならけじめをつけるべきだ」と改めて幹事長辞任を迫り、話し合いは平行線で終わった。松井氏は会談後の記者会見で、柿沢氏が辞任しなければ顧問を辞する意向を示した。

 橋下氏は同日、所属国会議員らへのメールで「最後はけんかで決着するしかない」と討論会開催を主張した。【熊谷豪、福岡静哉】

6942名無しさん:2015/08/26(水) 00:15:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150824/k10010200451000.html
「関西維新の会」設立届け出 地方議員200人参加へ
8月24日 12時58分

維新の党の顧問を務める大阪府の松井知事は、議員定数の削減など「身を切る改革」を進めていきたいとして、党に所属する関西の地方議員が参加する新たな政治団体「関西維新の会」の設立を、総務省に届け出たことを明らかにしました。
維新の党の顧問を務める松井知事は、24日午前、記者団に対し、今月19日付けで「関西維新の会」の設立を総務省に届け出て、代表には松井知事が就任する方向で調整が進められていることを明らかにしました。
そのうえで、松井知事は「4月の統一地方選挙で地方議員の仲間が増えたが、議員定数の削減など身を切る改革を進めるには、議員が覚悟を持つ必要があり、そういう価値観を共有するグループを作っていく」と述べました。また、松井知事は「関西維新の会を作ることで今の時点で、党を分裂させようと考えているわけではない」と述べました。
「関西維新の会」は大阪に本部を置き、維新の党に所属する関西2府4県のおよそ200人の地方議員が参加する見込みだということです。

6943チバQ:2015/08/26(水) 21:56:00
http://www.sankei.com/politics/news/150826/plt1508260016-n1.html
2015.8.26 15:52

維新・柿沢幹事長が辞任拒否「党内外から『絶対に辞めるな』という声も多数」

ブログに書く1





維新の党・柿沢未途幹事長(酒巻俊介撮影)
 維新の党の柿沢未途幹事長は26日、国会内での党会合で、党の対応が未定の山形市長選で特定の立候補予定者を応援した問題に関し、幹事長を辞任する考えのないことを強調した。

 発言は次の通り。

 「冒頭、私が山形市長選挙の応援にはいったことについてマスコミでもいろいろ取り上げられていてみなさんにもご心配おかけしていますことを申し訳なく思っている。この問題をめぐって『幹事長辞めろ』という声を頂戴していて、また党内からもさまざまな私に対する批判をいただいていて、この点についても非常に党内の状況を見ていると私も残念に思っているところです」

 「そうした中で私自身もいろいろ考えてまいりましたけども、しかし、こんなことで私が幹事長を辞めるというわけにはいかないと思っていますし、また、党内外からも『絶対に辞めるな』という声も多数頂戴しています」

 「これから現場のみなさんとも意思疎通はかりながら党運営にあたってまいりたいと思いますし、私自身も党内の内輪もめについては外向けに言わない方がいいという思いで黙ってまいりましたけども、しかしこの間の経過についてどこかでみなさんにも説明したいと思っています」

 「今日はそうしたことを話し合う場ではないので国会議事の話を進めていただきたいが、当面の国会運営、さきほど馬場国対委員長がお話しされたとおりこれからも着実に進めていってもらいたいと思います」

6944チバQ:2015/08/26(水) 22:06:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000537-san-pol
維新顧問の松井氏、27日に橋下氏と辞表提出へ 続投表明の柿沢氏に愛想尽かす
産経新聞 8月26日(水)16時57分配信

維新顧問の松井氏、27日に橋下氏と辞表提出へ 続投表明の柿沢氏に愛想尽かす
松井一郎氏(写真:産経新聞)
 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏が辞任しない意向を表明したことを受け、松井氏は26日、大阪市内で記者団に対し、27日に顧問の辞表を提出すると明らかにした。合わせて、橋下徹最高顧問(大阪市長)も一緒に辞表を提出することになるとの認識を示した。

 松井氏は、柿沢氏が26日の党会合で「辞任しない。こんなことで辞めるわけにはいかない」などと述べたことに対し、「責任を取らない、けじめをつけないのは、わがままなお子ちゃまだ」と批判したうえで、「明日、事務局に顧問の辞表を届ける」などと述べた。

 また松井氏は、自身が党を割る考えはないことを改めて強調したうえで、このまま柿沢氏が辞任しなければ、「逆に党を割ることになるのではないか」と牽制(けんせい)した。

 この問題をめぐっては、柿沢氏が25日朝、「アポ無し」で大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談したが、両者の主張は平行線をたどっていた。

6945チバQ:2015/08/26(水) 23:27:18
http://www.sankei.com/politics/news/150826/plt1508260027-n1.html
2015.8.26 22:33

松沢、中山氏が意欲表明 次世代党首選、一本化を調整





 次世代の党の松沢成文幹事長と中山恭子参院会長は26日の両院議員総会で、党首選(28日告示、9月7日投開票)に立候補する意欲を表明した。党内には対立回避のため、話し合いによる候補一本化が望ましいとの声が強く、引き続き調整することを決めた。

 総会出席者によると、松沢氏は政権与党との「是々非々」路線の継続を主張したのに対し、中山氏は自民党との「同一歩調」が重要だと訴えたという。

6946名無しさん:2015/08/27(木) 13:12:03
維新分裂決定

6947とはずがたり:2015/08/27(木) 13:18:13

維新の党最高顧問の橋下大阪市長 離党の意向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010205891000.html
8月27日 11時02分

維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、柿沢幹事長の山形市長選挙への対応を巡る問題で、関係者に離党する意向を伝えました。また、党の顧問を務める大阪府の松井知事も、離党することを表明しました。
維新の党では、柿沢幹事長が、来月の山形市長選挙で、党が支援を決めていない立候補予定者の応援演説を行ったことを党の顧問を務める大阪府の松井知事らが強く批判して柿沢氏の辞任を求め、柿沢氏や松野代表らとの間で対立が続いています。
こうしたなか、維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、党の関係者にメールで、維新の党を離党する意向を伝えました。また、松井知事は、27日午前、大阪府庁で記者団に対し、「永田町の病に冒されている党につきあっていられない。大阪での二重行政の解消に専念したいので、離党する」と述べ、離党することを表明しました。そのうえで、松井知事は、「維新の党を敵に回すということではないし、維新の党憎しで党を離れるわけでもない。所属する国会議員や地方議員には、党内で永田町の病を直すために一生懸命頑張ってもらいたい」と述べました。
官房長官「コメント控える」
菅官房長官は午前の記者会見で、「政府の私の立場としてコメントすることは控えたい」と述べました。また、菅官房長官は、記者団が、「安全保障関連法案の修正協議に影響は与えるか」と質問したのに対し、「どのようになるのか、少し静観をしてみたい。安倍政権の運営には全く支障をきたさないと思う」と述べました。

6948とはずがたり:2015/08/27(木) 13:19:28
党を割らないと云うがどうなんでしょうかねぇ。。

維新 両院議員懇で橋下氏の提案受け入れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206111000.html
8月27日 13時11分

維新の党は、党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長と、顧問の大阪府の松井知事が離党する意向となったことを受けて、国会内で両院議員懇談会を開き、橋下氏が提案した、党を割らないことや、橋下・松井両氏が関西の政治に専念するなどとした、今後の党運営の方針を決めました。
維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、柿沢幹事長の山形市長選挙への対応を巡る問題で、党の関係者にメールで、維新の党を離党する意向を伝えるとともに、顧問を務める大阪府の松井知事も、離党することを表明しました。
これを受けて、維新の党は、国会内で両院議員懇談会を開きました。この中で、松野代表は、柿沢幹事長は辞任しない、党を割らない、柿沢氏と松井氏の公開討論会は行わない、橋下氏と松井氏は関西の政治に専念するという、橋下氏の提案を受け入れる考えを示しました。これに対し、出席者からとくに異論はなく、提案を今後の党運営の方針として決めました。ただ、橋下氏に近い議員らの間では、執行部の対応への反発がくすぶっていて、執行部は、引き続き、難しい党運営を迫られることになりそうです。

6949とはずがたり:2015/08/27(木) 13:24:07
顧問辞任では収まらなかったんだな。

維新 党内対立激化、幹事長辞めぬなら「顧問辞任」
TBS News i 2015年8月27日 04時20分 (2015年8月27日 06時20分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150827/Tbs_news_40662.html

 維新の党内の対立が激しくなってます。党として対応が決まっていない山形市長選挙で、柿沢幹事長が特定の候補者を応援した問題で、党の顧問である大阪府の松井知事が柿沢氏が幹事長を辞めなければ顧問を辞任する意向を示しました。
 「僕らは言ったこと、やったことの責任とれと言っているわけでしょう。僕はもうこれだけのこと言ったんで、言ったことに対して自分の責任とるということです」(維新の党 松井一郎顧問)

 松井顧問はこのように述べ、柿沢幹事長がやめなければ、自らが顧問を辞任する考えを示しました。この後、開かれた維新の国会議員の会合では、柿沢幹事長の辞任をめぐって賛否両論が出たということですが、会合の後、柿沢氏は「幹事長を辞めるわけにはいかない」と述べました。

 「こんなことで幹事長を辞めるわけにはいかないと思っています」(維新の党 柿沢未途幹事長)

 その一方で、柿沢幹事長は松野代表と対応を相談するとも述べていて、松野代表は27日昼ごろまでに党としての対応を決め発表することにしています。この問題をめぐっては、「大阪系」の議員の間で執行部への反発が高まっていて、維新の党は分裂含みの展開となっています。(27日04:04)

6950旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/27(木) 19:07:33
もうワケワカラン,この人たち。

中山新党首、28日に選出=次世代、松沢幹事長は離党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015082700600&amp;m=rss
 次世代の党の松沢成文幹事長は27日、同党を離党する意向を固めた。政治路線への疑問などが理由とみられ、同日の記者会見で正式発表する。松沢氏は28日告示(9月7日開票)の党首選への出馬に意欲を示していたが、党内では中山恭子元拉致問題担当相を推す声が強かった。松沢氏の離党により、中山氏の無投票当選が確実になった。
 党首選をめぐって平沼赳夫党首は、昨年の衆院選敗北の責任を取って立候補しない意向を表明している。 (2015/08/27-16:18)

6951旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/27(木) 19:11:40
次世代 松沢幹事長が離党の意向固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206471000.html
次世代の党の松沢幹事長は、28日に党首選挙が告示されるのを前に、今後の路線を巡って、みずからの考えと党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固めました。
次世代の党は、去年8月に結党してから初めての党首選挙が28日に告示されることになっており、平沼党首が退任することを受けて、これまでに、松沢幹事長と中山参議院議員会長が立候補に意欲を示し、党内では一本化に向けた協議が行われてきました。
こうした協議を通じ、松沢氏は、安倍政権との関係を巡って、あくまで是々非々の立場をとるべきだとする、みずからの考えと、政権との関係をより強化すべきだとする党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固め、党の幹部に伝えました。
松沢氏は、神奈川県知事などを経て、おととしの参議院選挙で、みんなの党から立候補して当選し、その後、党の解党を受けて、去年11月に次世代の党に入党し、12月から幹事長を務めています。

6952チバQ:2015/08/27(木) 20:10:31
http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000e040225000c.html
橋下・松井氏離党:各党警戒「茶番だ」 有権者は混乱懸念
毎日新聞 2015年08月27日 12時44分(最終更新 08月27日 14時03分)
 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が27日、維新の党から離党することになった。新しい府知事・大阪市長を選ぶ11月22日投開票のダブル選挙をにらみ、各党から厳しい見方や警戒の声が上がった。一方、有権者からは大阪の政治の混乱を心配する意見が出ている。

 自民党大阪府連の黒田當士(まさし)副幹事長は「橋下氏らは今後、関西維新の会を前面に出していくつもりだろう。我々としてはダブル選に向けた準備をしっかりと進めるだけだ」と話した。

 自民のベテラン市議は「敵を作り、のし上がっていくやり方は維新の常とう手段で、茶番劇に過ぎない。ダブル選をにらみ、今後も何らかの話題作りをする可能性はある。維新の動きを注視したい」と警戒感をあらわにした。大阪選出の自民の国会議員も「ダブル選にどう影響するのか予想がつかない」と戸惑っていた。

 自民のある大阪市議は「大阪都構想の住民投票後、維新がどの程度メディアに注目されるかの物差しにしたいのだろう。橋下、松井両氏がダブル選に集中することになる」と気を引き締めていた。

 公明党大阪市議団の明石直樹幹事長は「他党のことなので、我々がとやかく言うことではない。ダブル選への影響については判断材料が少ないので、何とも言えない」と冷静に受け止めた。公明党大阪府本部幹部は「ダブル選に向けて柿沢(未途)さんの問題を使い、支持を高めたいのだろう」と分析した。

 共産党大阪市議団の山中智子幹事長は「国会議員は人気の橋下氏の名前がほしくて野合していただけ。橋下氏の政界引退表明で利用する必要がなくなったということではないか」と語った。

 大阪の有権者からもさまざまな声が上がった。大阪府豊中市の主婦(72)は「維新がこんなに早く分裂するとは思わなかった。橋下さんの政治家としての誕生で、政治が新しく変わるのではないかと期待していたので残念だ。今後、大阪の政治が混乱しそうで不安だ」と話した。

 大阪府大東市の会社員、藤嶋健賀(たけのり)さん(30)は「維新は結党当初から、東京系と大阪系に分かれていたのでまとまりがなかった。ダブル選の行方もあり、橋下さんを含めて今後の動向が気になる」と語っていた。

 大阪市都島区の自営業、西村龍さん(58)は「分裂や仲間割れはまたかという感じで、同じことの繰り返しのようだ。結局、政治は何も変わらない」とため息をついた。

 一方、橋下氏はこの日朝、市役所に登庁した。午後1時からは、イタリア・ミラノ国際博覧会への大阪出展ブースに「交流親善大使」として派遣する企業や団体に委嘱状を手渡した。午後2時に定例記者会見が予定されており、離党の意向を正式表明するとみられる。

 ◇橋下氏、市長選にも擁立

 大阪府知事・大阪市長のダブル選で、大阪維新の会代表の橋下徹市長が27日、国会議員らに送ったメールで二つの選挙に独自候補を擁立する方針を明らかにした。自民党も候補擁立に向けた準備を進めており、選挙戦に突入する公算が大きくなった。

 橋下市長はこれまで、「『大阪都構想』に反対した自民や公明には市政に責任を持ってもらいたい」と候補擁立を見送る可能性も示唆していた。しかし、この日のメールで「知事・市長選で候補者を擁立する方針として、これから党内プロセスを踏む」と明言。維新は9月15日に政治資金パーティーを開く予定で、候補者が発表されるか注目が集まる。

 一方、自民は大阪市議団が25日、擁立候補を選定する準備委員会を発足させた。都構想反対の旗振り役となった柳本顕・市議団幹事長ら数人の候補を9月中旬までに1人に絞り込み、自民党大阪府連に上申する方針だ。府連も男性タレントに出馬要請するなど、独自候補擁立を模索している。

 5月の住民投票では、都構想に賛成した維新と、反対した自民、共産、民主が激しく対立。公明は支持母体の創価学会が自主投票としたが、市議や府議が反対運動を展開した。【念佛明奈、山下貴史】

6953チバQ:2015/08/27(木) 20:11:25
http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000e010239000c.html
橋下・松井氏離党:大阪知事選、松井氏の再選出馬濃厚
毎日新聞 2015年08月27日 13時44分(最終更新 08月27日 15時11分)
 維新の党の最高顧問の橋下徹大阪市長は27日昼、「関西での地方政治に集中する」として、顧問の松井一郎大阪府知事とともに党の役職を辞任し、離党する考えを党所属国会議員にメールで伝えた。さらに大阪府知事選、大阪市長選のダブル選(11月22日投開票)について、橋下氏はこれまで市長選の候補擁立に消極的だったが、両選挙とも候補を擁立すると断言。松井氏は知事選への再選出馬が濃厚になった。【福岡静哉、熊谷豪、念佛明奈】

 松野頼久代表は27日昼、国会内で両院議員懇談会を開き、松井氏から辞任を要求されていた柿沢未途幹事長を続投させる方針を明らかにし、了承された。

 橋下氏はメールで「国政政党として内紛劇にエネルギーを割いている場合ではなく、国のために政権交代可能な野党を作り上げなければならない。大阪では府知事選、大阪市長選で候補者を擁立する方針だ」などとして当面は党を分裂させず、事態収拾を図る考えを強調。「僕と松井知事は国政政党維新の党を離れて大阪、関西の地方政治に集中する」とした。橋下氏が提案していた柿沢、松井両氏による公開討論会も開催しないことを明らかにした。

 松井氏も同日午前、大阪府庁で記者団に「ダブル選挙もあり大阪に集中する」と述べ、顧問辞任と離党を明らかにした。ただ、柿沢氏に対しては「完全に永田町病に侵されている」などと強く批判。柿沢氏が続投することへの不満を表明した。

 続投方針が決まった柿沢氏は同日昼、両院議員懇後の代議士会で「この間、大変申し訳なかった」と陳謝。「迷惑をかけたことを改めて反省し、意思疎通を図りながら頑張っていきたい」と述べた。

 松井氏ら大阪系は山形市長選(9月13日投開票)で野党系候補を応援した柿沢氏の辞任を要求していた。橋下氏は大阪府知事選などへの専念を名目に自らもいったん離党することで党分裂を回避しようとしたとみられるが、大阪系議員は党執行部の対応に強く反発。背景には、「野党再編」を重視する松野氏ら執行部と、与党との協調を重視する松井氏ら大阪系の路線対立があり、11月の党代表選もにらみ、分裂含みの党内対立は続く見通しだ。

 松井氏は党の大阪系議員については「残って、永田町病を治療するために頑張ってもらいたい」と述べ、集団離党の可能性については否定。同日正午ごろ、毎日新聞の取材に対し、既に離党届提出の手続きに入ったと明らかにした。大阪系議員は同日午前、国会内で対応を協議。当初は松井氏と共に一斉に党役職を辞任し、離党することなども検討したが、役職辞任と離党は橋下、松井両氏にとどめる方針を確認した。ただ、大阪系議員の筆頭格にあたる馬場伸幸国対委員長は記者団に「大阪選出国会議員は今後も一致団結して共に行動していくと確認した。『柿沢問題』の推移を見極めて、そのつど相談して対応する」と強調。執行部の対応次第で対立が深まる可能性は残った。

 柿沢氏は今月14日、山形市長選で、維新は事実上の自主投票の方針にもかかわらず、民主、共産両党などが支援する無所属新人の立候補予定者を応援。松井氏が「けじめをつける必要がある」などと幹事長辞任を要求したが、柿沢氏は26日、「こんなことで幹事長を辞めるわけにはいかない」と拒否。松井氏ら大阪側が反発を強めていた。

6954チバQ:2015/08/27(木) 20:17:49
http://www.sankei.com/west/news/150827/wst1508270051-n1.html
2015.8.27 12:47
【維新分裂】
橋下・松井氏離党へ…「関西維新の会」に専念、国政に含み メール「柿沢氏辞めさせない」





(1/3ページ)

維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長
 維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)は27日午前、府庁で記者団に、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり辞任を求めていた柿沢未途幹事長の進退にかかわらず、離党する意向を表明した。橋下徹最高顧問(大阪市長)も同調するとの見通しを示した。橋下、松井両氏に続いて大阪系の国会議員が集団で離党する可能性もあり、昨年9月の党発足から1年もたたずに分裂の危機に直面している。

大阪系の国会議員「党を割る準備」の声も

 松井氏は、大阪系国会議員や党所属の地方議員の離党は最終的に「一人一人の判断だ」と強調。近畿2府4県の地方議員による政治団体「関西維新の会」について、「今の時点で国政政党にすることは考えていない」としながら、「政治はそのときそのときでさまざまな動きが出てくる」とも述べ、国政政党化や集団離党に含みを持たせた。

 一方、橋下氏は27日午前、松野頼久代表ら維新幹部に対し、自身と松井氏が「関西維新の会」としての政治活動に専念するとの趣旨のメールを送信。維新は離党するが、関西を中心に政治活動を行うとみられる。松井氏も記者団に、地域政党「大阪維新の会」の幹事長は続け、11月の府知事、大阪市長のダブル選などの対応に集中する考えを示した。

 橋下氏のメールにはほかに、柿沢氏は辞めさせない▽党は割らない▽公開討論会はしない-などと記されていた。橋下氏は27日午後、記者会見で詳細を説明する見通し。

 松井氏や橋下氏に近い大阪系の国会議員は26日夜から27日未明まで東京都内で対応を協議。松野氏が柿沢氏を続投させる決断をした場合は「党を割る準備をしなければならない」との意見が複数出た。

 一方、松野氏は27日午前、国会内で柿沢氏ら党幹部と対応を協議した。続投させる意向とみられる。
 松井氏は、党の対応が決まっていない山形市長選で特定の立候補予定者を応援した柿沢氏の辞任を求め、「今の執行部のやり方は完全に永田町病にかかっている」と厳しく批判していた。

6955チバQ:2015/08/27(木) 20:28:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000104-san-pol
橋下氏ら離党「初耳」地方議員は困惑 維新、分裂含み
産経新聞 8月27日(木)15時6分配信

橋下氏ら離党「初耳」地方議員は困惑 維新、分裂含み
維新の党から離党する意向を示した橋下徹最高顧問(大阪市長)(写真:産経新聞)
 「初耳で驚いている」。維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が離党する見通しとなった27日、橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」をはじめ、維新関係の地方議員らに衝撃が走った。両氏に近い大阪系の国会議員が集団離党する可能性も浮上し、党分裂含みのあわただしい動きに困惑が広がった。今後、両氏の任期満了に伴う11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙への影響が焦点となる。

 「11月1日の党代表選まで動向を見極めてもよかったのではないか」

 橋下、松井両氏が維新の党を離党し、党が分裂の危機に直面-という衝撃のニュースに、ある大阪市議は困惑の声を上げた。

 一方、別の若手市議は、問題の発端となった柿沢未途幹事長の山形市長選をめぐる対応を批判し、「反発は当然。松井氏らを支持する」。ベテラン市議も松野頼久代表の態度を「煮え切らない」と非難した上で「橋下、松井両氏は『維新』の理念と異なる旧民主系や非大阪系と今後もやり合うことに見切りをつけたのだろう」と一定の理解を示した。

 党代表選に向け党員獲得に奔走していた議員も多い中での離党劇。情報が錯綜(さくそう)し、地方議員の思いは揺れ動いた。大阪市議の一人は「党員になるようお願いした有権者にどう説明すればいいのか」と話したが、堺市議は「柿沢氏問題はけじめをつけるべきものだった。改革を続けてきた大阪維新としては何も揺らがない」と話した。

 動揺は大阪以外の近畿の議員にも広がった。

 維新の党京都府総支部の田坂幾太代表は「政党としてまだ成長段階にあり、いろいろ問題が起きるのは仕方がない」。同党兵庫県議団の関口正人副幹事長は「橋下、松井両氏は存在感があるので辞めるのは残念。党分裂の動きがあるなかでどうなるか不安」と懸念を示した。

 地方議員も続いて離党するかどうかは、突然の動きだったこともあって二分されている。ある大阪市議は「維新の党に思い入れはない。当然、離党することになる」と話す。「現段階では一緒に離党しようとのお誘いはなく、そんなに急がなくてもよい」(大阪府議)との声も上がった。

 それよりも大阪の地方議員の関心の中心は、大阪ダブル選への影響だ。

 一部には「国政をめぐるゴタゴタに労力を割かれるのでは」との懸念もあるが、大阪維新の大阪府議団幹部は「離党するということはダブル選に集中するということ。松井氏は知事選に出るつもりだと受け取っている」と松井氏再選出馬の環境が整うとの期待感を示した。大阪市議団の大内啓治幹事長も「発祥の原点に立ち返って、大阪の地方改革に専念する、というメッセージが強まるのはよいことだ」と語った。

 今後は近畿2府4県の地方議員で19日に発足したばかりの政治団体「関西維新の会」の国政政党化など、改めて地方を起点とした国政への関与の仕方も焦点になる。

 ある大阪市議はいう。

 「任期満了での市長引退を表明している橋下氏を国政に、という声が再び上がるかもしれない」

6956チバQ:2015/08/27(木) 23:30:45
http://www.sankei.com/politics/news/150827/plt1508270029-n1.html
2015.8.27 21:11
【維新分裂】
橋下氏が仲裁役、早期収拾図るも根強い不満 純化路線、代表選決着 交錯する思惑

ブログに書く2



(1/2ページ)

会見する橋下徹大阪市長=27日午後、大阪市北区(甘利慈撮影)
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が27日、そろって離党を表明した。党を創設した2人が国政から去ることに対し、大阪系の国会議員を中心に松野頼久代表の対応への不満は早くも噴出。代表選(10月1日告示、11月1日開票)を控え、分裂含みの混乱は避けられない情勢だ。

 「維新は割れることになりかねなかった。最高の解決策だ」

 橋下氏は27日、市役所で記者団にこう述べ、自らが音頭を取った収拾策を自賛した。大阪府知事、大阪市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)への専念を理由に松井氏とともに国政から身を引く決断をした橋下氏。松井氏が辞任を求めた柿沢未途幹事長は続投させ、柿沢氏を擁護する松野氏の体面も保ったことで「柿沢問題は終わり」との構図を演出した自信にあふれていた。

 だが、取り残された形の大阪系の不満は根強い。27日の党代議士会では大阪選出の足立康史衆院議員が発言を求め、地元の意向に反して山形市長選(9月13日投開票)の候補予定者の応援に入った柿沢氏と松野氏を批判。足立氏は記者団に対しても「納得していない」と吐き捨て、松野、柿沢両氏に辞任などの「けじめ」を求めた。大阪系を中心とした勢力には非大阪系との対決も辞さない“純化路線”を主張する声がくすぶり続けている。

 10月の代表選を勝負とにらむ見方もある。大阪選出の馬場伸幸国対委員長は記者団に「国会が終わると代表選もある」と述べ、代表選次第で党内の力学が変わり得るとの認識を示した。

 代表選は一般党員にも国会議員や地方議員と同様に1人1票が配分される。現時点では地方議員で圧倒的な勢力を誇る大阪系の党員数が優位とされ、党内では「代表選で大阪系の候補を擁立し、松野氏らから党を奪い返せばいい」と代表選を決着の場とする考えが浮上している。

 ただ党内は「代表選に向けて走り出し遠心力は強まっている状況」(党幹部)で、早期分裂となる可能性もはらんでいる。橋下氏は対案を提出した安全保障関連法案への対応を理由に維新の国会議員に自重を求めたが、民主党との野党再編を目指す松野氏は政府・与党との接近を嫌い、対案提出を渋ってきた経緯もある。今後、法案対応で一枚岩になれる保証はない。

 下地幹郎衆院議員は27日のフェイスブックで「橋下氏が党からいなくなることは大変なことだ。その結果を招いた柿沢氏の責任は重い。混乱させた責任はとるべきだ」と訴えた。「松野-柿沢」体制への拒否感は下地氏のような非大阪系にも広がりつつあり、「9月の安保関連法案採決まで党が持つかどうか…」との声も漏れている。

6957チバQ:2015/08/28(金) 07:26:34
http://www.sankei.com/region/news/150828/rgn1508280070-n1.html
2015.8.28 07:04

創設者2人離党「橋下氏あっての維新…」 動揺広がる九州の議員





 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が離党を表明した27日、九州選出の同党所属の国会議員らに動揺が広がった。今年5月の大阪都構想をめぐる住民投票の否決と橋下氏の「政界引退」表明から3カ月。維新を再び激震が襲った。

 「いやあ、疲れたよ。柿沢(未途)幹事長を、おとがめすればよかったのかな」

 電話取材に応じた松野頼久代表(比例九州)は、憔悴(しょうすい)しきった声でこう語った。橋下氏に近い大阪系議員と非大阪系の板挟みで、悩んでいたという。

 「(柿沢氏には、地元の意向に反して)山形市長選の立候補予定者を応援したミスはあった。それでも、辞任することではないだろ? (来年夏の)参院選もどうなることか…」

 下地幹郎衆院議員(比例九州)は産経新聞の取材に「最悪の結果だ。(橋下氏には)いまなお首相待望論もあるのにね。今後を不安に思わない人がいるのなら、逆に教えてほしい」と語った。下地氏の批判の矛先は執行部に向く。「まさか松野氏が柿沢氏を選ぶとは。候補者選びなど、何もかもだめになった。一からやり直しだ」と吐き捨てた。

 維新の河野正美衆院議員(比例九州)は今回の離党劇を「国政選にも影響は出る。でも、政界には第三極がないといけない。そのポジションを維新が確立するための、過渡的な動きに過ぎない」と、努めて冷静に語った。

 鹿児島県総支部長の山之内毅前衆院議員は「橋下氏は『いつまでも自分におんぶに抱っこではだめだ』と、暗に示したかったのではないか」とみる。

 維新の党は代表選(10月1日告示、11月1日投開票)を控える。橋下、松井両氏の離党がどう影響するか、予断を許さない。さらに参院選まで1年を切った今、党の創設者の橋下氏を失うのは打撃だ。

 維新の党所属のある福岡市議は「このまま党代表選まで意地を張り合い、党が分裂するのが一番怖い。橋下氏あっての維新だから、いなくなるのはつらい」とこぼした。

6958とはずがたり:2015/08/28(金) 09:37:24

大阪と極右を除いたみんなで大同団結して旧みん党的なものを作ろうよ。

次世代の党、松沢幹事長が離党の考え表明
TBS News i 2015年8月28日 02時05分 (2015年8月28日 09時10分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150828/Tbs_news_40730.html

 次世代の党の松沢幹事長が党首選への出馬を断念して、離党する考えを表明しました。
 「路線の問題と党の抜本改革についての考え方、仮に党首になったとしても、幹事長や国対委員長と全く路線が違ったら、これは政党としてやっていけません。ですから、ここで私は離党という形で党を離れると」(次世代の党・松沢成文幹事長)

 次世代の党の松沢成文幹事長は記者会見でこのように離党する考えを示しました。松沢氏は、平沼党首の辞任表明を受けて次期党首選への出馬に意欲を示していました。

 しかし、党の立て直し策や与党との関係のあり方などをめぐり、党内の意見が対立。松沢氏は自らの主張が理解を得られなかったと離党の理由を説明しています。

 党首選は、松沢氏の離党を受けて中山恭子参議院議員が無投票で選出される見通しになりました。(27日18:45)

6959とはずがたり:2015/08/28(金) 10:39:46
<橋下・松井氏離党>「大阪へ原点回帰」維新関係者は歓迎
毎日新聞社 2015年8月27日 12時47分 (2015年8月28日 03時27分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150827/Mainichi_20150827k0000e010226000c.html

 「大阪への原点回帰だ」「ダブル選の態勢が整う」。橋下、松井両氏の離党表明を、大阪の維新関係者は歓迎した。

 大阪維新の会大阪市議団の大内啓治幹事長は「私たちは大阪維新の会がベース。維新の党とは理念が違うので、原点に返ってしかるべきだ」と2人の離党を支持した。「これでやっとダブル選の戦闘態勢が整う。今まで国会議員のもめ事に付き合わされてきたが、かえってよかった」と離党を歓迎する市議も。

 別の大阪市議は「橋下氏らがダブル選を理由に離党するなら、僕らも離党しないと筋が通らない」とし、同僚市議の離党届を取りまとめていることを明かした。

 大阪維新の会の府議は「そもそも僕らは維新の党に何の思い入れもない。大阪選出の国会議員には一大事だろうが、地方議員には影響はない」と話した。

 橋下氏周辺によると、橋下氏は維新の党代表選に絡む全国遊説の予定をキャンセルするなど、離党準備を進めているという。

 一方、同党の京都府総支部の田坂幾太代表は「『何なんや』という感じ」と戸惑いを隠さない。「まだ政党として若いのだから、とことん話し合いをすべきだと思っていた。離婚届を目の前にした対立ではないと信じていたのに」と話した。

 同党兵庫県議団の関口正人副幹事長は、県議会控室で離党を報じるテレビのニュースを見つめ、「本当なんだ。2人とも存在感があるので離党は残念。何とか妥協できないかと思っていたが、離党までするとは」と声を落とした。

 神戸市議会で維新系会派の代表を務める北山順一市議は「党は橋下、松井氏の言うことを取り上げるべきだった。2人の行動は支持できるが、党が大阪、東京で分かれるのは望ましくない」。別の維新の市議は「大阪維新の会の原点に戻った。今回の件で関西の議員はまとまるだろう」と話した。【松井聡、念佛明奈、野口由紀、井上元宏、久野洋】

6960旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/28(金) 19:28:08
次世代党首に中山氏=幹事長は和田氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082800059&amp;m=rss&amp;m=rss
 次世代の党の党首選が28日告示され、中山恭子元拉致問題担当相(75)が無投票で当選した。任期は10月1日から2017年9月末まで。中山氏はこの後の記者会見で、安倍政権への対応について「私どもと(考えが)同じであれば(連携を)大切にしたい」と述べ、重要政策で協力してきた平沼赳夫党首の路線を継承する考えを示した。
 次世代は中山氏の当選を受け、両院議員総会を開催。中山氏の党首就任と、党運営をめぐる路線対立を理由とした松沢成文参院議員の離党を了承した。中山氏は会見で、松沢氏の後任幹事長に和田政宗政調会長(40)を起用すると発表した。和田氏は政調会長も兼務する。
 次世代は昨年の衆院選で公示前の20議席から2議席に激減。平沼氏は惨敗の責任を取り、党首選に出馬しなかった。衆院選で平沼氏とともに議席を守った園田博之氏は今国会閉幕後に自民党に復党する意向で、所属議員は6人に減る見通しだ。 
 ◇中山氏略歴
 中山 恭子氏(なかやま・きょうこ)東大文卒。首相補佐官、拉致問題担当相、党参議院会長。参院比例、当選2回。75歳。(2015/08/28-16:53)

6961チバQ:2015/08/28(金) 23:23:36
和田は松田と一緒に、みんな解党→次世代移籍組

http://mainichi.jp/select/news/20150829k0000m010068000c.html
次世代の党:党首に中山氏を選出…幹事長は和田氏
毎日新聞 2015年08月28日 20時40分

 次世代の党は28日、平沼赳夫党首の後任を決める党首選を告示し、中山恭子参院会長(75)が無投票当選した。任期は10月1日から2年。

 松沢成文前幹事長も当初立候補の意向だったが、27日に「中山氏が自民党との連携を最重視している」などとして路線対立を理由に離党を表明。中山氏は28日の記者会見で、松沢氏の後任幹事長に和田政宗政調会長(40)を兼務で起用すると発表した。

 中山氏は「どの党と一緒になるということは一切考えていない。憲法改正や安全保障で自民の考えと同じなら一緒にやる」と述べた。園田博之衆院議員は今国会閉会後に自民党に復党する方向で、所属議員は6人に減る見通し。【佐藤慶】

6962チバQ:2015/08/28(金) 23:31:24
https://www.youtube.com/watch?v=98HCIOV7CCg
<ステ>橋下市長が「大阪維新の会を国政政党化する」と明言

6963チバQ:2015/08/28(金) 23:32:20
維新の党 大阪維新の会
井上英孝 大阪1区 組織局長 -
吉村洋文 大阪4区 - 副政調会長
木下智彦 大阪8区 - -
足立康史 大阪9区 - -
松浪健太 大阪10区 選挙対策委員長 -
伊東信久 大阪11区 - -
谷畑孝 大阪14区 副代表(代議士会長 -
浦野靖人 大阪15区 - -
馬場伸幸 大阪17区 国会対策委員長 副代表
遠藤敬 大阪18区 国会対策委員長代理 -
丸山穂高 大阪19区 - -
井坂信彦 兵庫1区 政調会長代理 -
小沢鋭仁 近畿比例 (地盤は山梨) -

東徹 大阪府 総務会長代行 総務会長
室井邦彦 全国比例 (地盤は兵庫) -
清水貴之 兵庫県 - -

橋下徹 大阪市長 顧問辞任 代表
松井一郎 大阪府知事 顧問辞任 幹事長
浅田均 大阪府議 政調会長代行 政調会長
今井豊 大阪府議長 副代表 副代表

6964名無しさん:2015/08/28(金) 23:51:42
>>6958
大同団結してしまうとまた反自民票が分散するので、
大阪と極右以外は民主党が各個取り込みが良いのではないかと思います。

6965とはずがたり:2015/08/29(土) 00:42:46
個人的には新進党と旧民主共斗論者でしたし,民主は国社よりみんなと組めばいいのにと思ってましたし,改革保守とリベラルの2党でウイング拡げつつ選挙協力して欲しいと思ってます。
民主党がでかくなって求心力も発揮してくるに連れて二大政党風みたいなの吹かせる様になったのも嫌でしたし。。

6966チバQ:2015/08/29(土) 09:01:26
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150829/k10010208421000.html
「大阪維新の会」として国政選挙の候補者擁立へ
8月29日 4時27分

大阪市の橋下市長が代表を務める地域政党の「大阪維新の会」は、28日夜、会合を開き、来年夏の参議院選挙などの国政選挙に、「大阪維新の会」として候補者を擁立することを検討していくことで一致しました。
地域政党の「大阪維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長や、幹事長を務める大阪府の松井知事が、国政政党の維新の党に離党届を提出したことを受けて、28日夜、大阪・枚方市で会合を開き、今後の対応を協議しました。
この中で、橋下市長らは、離党届を提出した経緯を説明するとともに、ことし11月の大阪府知事選挙と大阪市長選挙などで候補者を当選させ、行政改革や議会改革を引き続き進めていく必要があるという認識を示しました。
そして、会合では、地方選挙での実績を積み重ねたうえで、来年夏の参議院選挙などの国政選挙に、「大阪維新の会」として候補者を擁立することを検討していくことで一致しました。
こうした背景には、「大阪維新の会」で、維新の党の松野代表の党運営や、柿沢幹事長の続投に不満がくすぶっていることがあるものとみられます。

6967名無しさん:2015/08/29(土) 13:42:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000002-jij-pol
橋下氏、「大阪維新」を国政政党化=維新分裂へ加速
時事通信 8月29日(土)0時22分配信

 地域政党「大阪維新の会」の代表を務める橋下徹大阪市長は28日夜、大阪府枚方市で開いた大阪維新の全体会議で、同会を国政政党化する考えを表明した。
 出席者が明らかにした。維新の党に所属する「大阪系」国会議員の参加が予想され、党分裂の可能性が高まってきた。
 橋下氏は27日、松井一郎大阪府知事とともに維新を離党した。その際、党分裂は回避するとしていた。
 会合では、11月22日投開票の大阪府知事と大阪市長のダブル選対策を話し合った。両選挙に独自候補を擁立する方針で、大阪維新幹事長の松井氏は「都構想を掲げてダブル選に挑んでいこう」と述べた。

6968とはずがたり:2015/08/29(土) 14:36:51
維新大阪系、集団離党の意向=橋下新党に「全員ついていく」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150829X371.html
12:27時事通信

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が表明した新党構想を受け、維新の党所属で橋下氏に近い衆院議員は29日、自身を含めた大阪系議員十数人の動向について「当然、全員ついていく。やるなら年末が一つのラインになる」と述べ、年内に集団離党する意向を明らかにした。

 大阪系議員の一人は取材に対し、「維新の党は仮の姿の暫定政党だった。いよいよ本物の政党をつくる」と表明。別の議員も「新党に移る。第三極というポジションを確立してから政界再編を目指さないといけない」と明言した。

 維新の党所属国会議員51人のうち、大阪系とされるのは10人余り。これ以外にも、同調する議員がいるとみられる。リーダー格の馬場伸幸国対委員長は27日の橋下氏の維新離党に当たり、「大阪のメンバーは一致団結して行動する」と繰り返している。

 維新の最高顧問を務めた橋下氏は28日夜の大阪維新の会合で「大阪維新の会で国政政党をやる。年内には道筋を付けたい」と新党を結成する方針を表明。10月1日に告示される維新の代表選には「候補を出さない」と語り、同党とたもとを分かつ考えを鮮明にした。

6969名無しさん:2015/08/29(土) 17:03:07
http://news.livedoor.com/article/detail/10525757/
維新分裂へ 橋下氏「次は落選してもらう」
2015年8月29日 8時43分 日テレNEWS24

 維新の党を離党した橋下徹氏が、自身が代表を務める地域政党・大阪維新の会を国政政党化すると発言した。

 橋下氏は28日夜、所属議員に対し、大阪維新の会を国政政党化し、維新の党から独立させる考えを表明した。維新の党では、来月の山形市長選挙をめぐり、柿沢幹事長が党の方針に反して野党系の候補を応援したことに橋下氏や松井氏が反発し、27日、離党した。

 橋下氏は当初、党を割る目的ではないとしていたが、去年の衆議院選挙で比例当選した非大阪系の国会議員について「次の衆院選では落選してもらう」と話し、対決姿勢を鮮明にした。

 党に所属する大阪系の議員は橋下氏に同調するとみられ、維新の党の分裂は決定的なものになった。

6970名無しさん:2015/08/29(土) 17:04:25
>>6965
なるほど〜、納得です。
そういえば、トップページのバーのAAでも、同様のセリフがありましたね。

6971とはずがたり:2015/08/29(土) 19:46:03
そ,そうでしたっけ?!>同様のセリフ

最近手を入れてないから今のトップページがどんなんなってるかも忘却の彼方だ(;´Д`)

またやる気が復活する政治状況になると良いんですが。

6972名無しさん:2015/08/29(土) 20:41:33
同様て言うといいすぎだったかもですw
改革保守とリベラルの組み合わせについて書かれてた記憶があります。

6973チバQ:2015/08/29(土) 23:28:10
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150829/plt1508291900001-n1.htm
橋下氏「大阪維新の会」国政政党化ぶちあげ その真意は… (1/2ページ)
2015.08.29


大阪維新の会の全体会議に臨む橋下氏。「橋下新党」は野党政局の台風の目となるか =28日夜、大阪府枚方市【拡大】

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、自身が代表を務める維新傘下の地域政党「大阪維新の会」の国政政党化をブチ上げた。橋下氏に近い維新の党の「大阪系」は、大阪維新にも所属しており、国政政党の維新を集団離党して新党に参加する公算が大きい。“独立宣言”を契機に党内対立は臨界点に達しそうだ。

 「大阪維新の会で国政政党をやる。東京、大阪を本気で2極にするには政治力を持たなくてはいけない!」

 橋下氏は28日夜、大阪維新の全体会議でこう強調した。

 全体会議では、大阪維新が独自候補を擁立する大阪府知事・市長ダブル選(11月22日投開票)で、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」を公約として掲げる方針が確認された。新党構想はダブル選での勝利を前提としており、年内の設立を目指す方向だ。

 橋下氏は、市長任期満了(12月)と同時に政界を引退する意向は変えていないとされるが、新党結成が現実化した場合、引退表明撤回や国政進出への待望論が高まるのは必至だ。

 27日に「党を割らない」として維新を離党したにもかかわらず、わずか1日で事実上の“分党宣言”をした橋下氏だが、背景には「原点回帰」(橋下氏周辺)への強い思いがある。

 大阪維新を母体として2012年9月に発足した旧日本維新の会は、「国会議員5人以上」の政党要件を満たすため、民主党の松野頼久氏(現・維新の党代表)ら各党の現職議員を引き抜いて設立した。

 ただ、国政進出後、旧来の大阪維新出身の国会議員と、既成政党から合流した議員の路線対立がたびたび表面化し、「大阪維新とは全く別の政党になってしまった。『純化』が必要だ」(大阪府議)との声が折に触れて浮上していた。

 民主党への抵抗感が強い大阪系が離党する可能性が高まったことで、松野氏ら維新の党の「非大阪系」は今後、野党再編を視野に入れた民主党との連携に舵を切ることになりそうだ。政治評論家の浅川博忠氏は「非大阪系は、選挙基盤が弱い比例復活当選者が多い。今後、連合の組織票をあてにして民主党に接近していくだろうが、事実上は『吸収』という形になるのではないか」と分析する。

 一方、読売新聞は29日朝刊で、民主党の岡田克也代表が、橋下氏の側近である大阪維新の浅田均政調会長(府議)との会談を模索したと報じた。

 橋下氏や大阪系議員は、民主党を毛嫌いしている半面、「価値観を共有できる、非官公労系の議員とは一緒にやりたい」(大阪系党幹部)との思いも強い。

 松野氏らの「大阪系抜き維新」が永田町で存在感を発揮することは難しい。むしろ、地域主権改革などを政策の軸に据えた「橋下新党」が野党再編の台風の目となる可能性もある。

6974チバQ:2015/08/29(土) 23:35:37
http://mainichi.jp/select/news/20150829k0000e010210000c.html
大阪維新の国政化:「党割るのは時間の問題」党内外に波紋
毎日新聞 2015年08月29日 11時43分(最終更新 08月29日 14時26分)
 大阪維新の会代表の橋下徹代表(大阪市長)が28日夜、大阪維新の国政政党化を表明したことに対し、維新関係者に激震が走る一方、橋下氏に近い大阪系国会議員らは同調する意向を示した。11月の大阪府知事、市長のダブル選に専念するとの発言からわずか1日での方針転換。反維新を掲げる大阪の他党などは「有権者をばかにしている」と対決姿勢を強めた。

 「意味が分からない。前日までは自民党に対抗しうる勢力をつくるために協力してくれと言っていたのに」。維新の党幹部は混乱した様子で話した。別の幹部は「やはりそう来たか。橋下氏が党執行部の野党再編の動きを察知し、見切りを付けたのだろう」と分析。大阪系国会議員は離党準備をしていることを明かし、「党を割るのは時間の問題。執行部は橋下氏らの離党の意味が全く分かっていなかった」と突き放した。民主党幹部は「橋下氏だけは信用できない。自分の発言への責任なんてかけらもない」とあきれて見せた。

 ダブル選で対抗馬擁立を進める自民の大阪府議幹部は「大阪だけでなく日本も混乱させようとしている。有権者をばかにしている」と批判。公明市議は「想定できる流れで驚きはない。大阪から再スタートしたいのでは」と話した。

 有権者らの反応も分かれた。大阪市旭区の自営業男性(65)は大阪維新がダブル選の公約に5月に否決された大阪都構想を掲げることに「また劇場型かとうんざりする」と不信感を募らせた。大阪市中央区で会社を経営する男性(47)は「橋下氏には思う通りどんどんやってもらい、大阪の経済を活性化してほしい。自前の国政政党があった方が、都構想も実現に近づく」と期待した。【小山由宇、山下貴史、念佛明奈】

 ◇富野暉一郎・龍谷大名誉教授(地方自治論)の話

 国政政党化は有権者から見て非常に分かりにくい。理念が見えず、国政に対しどのような有効性を持つかも不透明だ。大阪維新は橋下氏と松井一郎大阪府知事の個人的な人気を頼りにしてきたが、(今後設立するという)新党でも同じ状況なら政党の体をなさないだろう。

6975名無しさん:2015/08/30(日) 08:33:15
野党再編

みんなの党・・・小熊 青柳 江田 落合 柿沢 井出 井坂 柴田 真山 寺田 小野 藤巻 川田 浅尾 行田 水野 松田 中西 松沢 薬師寺 田中茂 山田 江口

一新党・・・松木 石関 太田 水戸 木内 初鹿 今井 牧 高井 松野 小沢鋭 室井 野間 主浜 谷 山口 (小沢一郎は無所属で後方支援)

和魂党・・・枡田 村岡 下地 片山 中村喜 小泉龍 長崎 武藤 平沼 亀井 和田 荒井 井上 浜田 中山 中野 渡辺

維新クラブ・・・鈴木 篠原 吉田 重徳 松田 横山 河野 儀間 上西 猪木

社民党と山本太郎と沖縄の愉快な仲間たち→ 吉川 照屋 玉城 仲里 山本 吉田 瑞穂 糸数

6976名無しさん:2015/08/30(日) 09:36:54
http://news.livedoor.com/article/detail/10528046/
【維新分裂】橋下氏、維新潰し「10月1日」代表選告示日“分党”会見ぶつける
2015年8月30日 3時17分 産経新聞

 「大阪維新の会」の国政政党化を正式に表明した代表の橋下徹大阪市長は29日夜、維新の党の大阪系議員と協議し、維新の分党を目指す考えを示した。

 維新代表選告示日の10月1日に会見して正式表明し、同月20日まで新党への参加議員を募る見通しだ。維新の大阪系議員の12人全員が新党に参加することも確認した。

 橋下氏は、全国規模で国政選挙の候補者を新たに擁立する考え。橋下氏に近い大阪系議員と、非大阪系の対立が続いてきた野党第2党(衆参両院議員51人)の維新の分裂は不可避の情勢。松野頼久代表らは民主党との連携を強める構えで、来年夏の参院選をにらみ野党再編が進む可能性がある。

 一方、橋下氏は同日に行った大阪府枚方市での街頭演説で、12月18日の大阪市長としての任期満了で政界を引退すると重ねて表明した。その上で「残り約3カ月で国政政党への道筋を作り、松井一郎大阪府知事らに引き渡す。それが僕の最後の仕事だ」と語った。

 ただ、「政治的に1回死なせてほしい」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。松井氏も大阪府泉佐野市内で記者団に「いつかは戻る」と述べ、橋下氏の政界復帰に期待を示した。

 橋下氏は27日に松井氏とともに維新を離党し「党を割らない」としていたが、28日夜の大阪維新の全体会議で新党結成に言及していた。

6977チバQ:2015/08/30(日) 10:05:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000049-san-pol
橋下氏、「変質」維新に不満 新党10月結成 全国で候補擁立、野党再編加速も
産経新聞 8月30日(日)7時55分配信

橋下氏、「変質」維新に不満 新党10月結成 全国で候補擁立、野党再編加速も
大阪維新の会の国政政党化の構図(写真:産経新聞)
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が29日、大阪維新の国政政党化を明言し、新党結成の正式表明を維新の党の代表選が告示される10月1日に据えたことで、維新は大阪系国会議員らの離党に伴う分裂が確実となった。橋下氏は維新議員に踏み絵を踏ませ、新党参加希望者の「大阪維新の精神」の有無を厳正に見極める方針だ。維新側も分党に素直には応じないとみられ、新党に向けた駆け引きが激化することになる。

 ◆“純化路線”で再出発

 「政党は分かれてはくっつくことの繰り返しだ」

 橋下氏は29日、大阪府枚方市で行った街頭演説でこう訴え、聴衆に新党結成への理解を求めた。「党を割らない」と明言していた橋下氏は豹変(ひょうへん)したかに見える。

 だが、橋下氏の維新に対する不満は、昨年9月の結いの党との合流や同年12月の衆院選で「維新の精神を知らない元民主党議員」(橋下氏周辺)が多く加わったことで日々募っていた。28日夜の大阪維新全体会議では「党を入れ替える」と発言。5年前に地域政党・大阪維新で出発した党の姿が変質したとの思いがあったのは間違いない。

 6月の安全保障関連法案の対案作りでは橋下氏が国会議員の案を差し戻し、方向性を決めた。だが、松野頼久代表は政府案反対で民主党や共産党との共闘を画策。「年内に100人規模の野党再編」も公言している。

 橋下氏は自身の人気の恩恵で当選した維新議員が安易な野党再編や「完全野党」に傾くことが看過できず、“純化路線”で再出発を図る形となった。松井一郎大阪府知事は29日、記者団に「安保法制で野党連合はあり得ない。民主党などと組む価値観はない」と橋下氏の気持ちを代弁した。

 ◆松野代表は戸惑い

 松野氏は産経新聞の取材に「驚いている」と戸惑いを隠さず、柿沢未途幹事長は橋下氏に同調する維新議員に「反党行為になる」と自重を求めた。

 松野氏は近く橋下氏に真意をただす考えだが、橋下氏の意志は固く、衆参両院の選挙に全国規模で候補を立てる意向だ。選挙をにらんで松野氏らと民主党の野党再編が加速する可能性も強まった。

 官公労の支持を受ける民主党を批判する橋下氏に近い維新の大阪系が去れば、松野氏ら再編派と民主党が合流しやすい環境となる。松野氏は27日、民主党の岡田克也代表と会談。ともに来年夏の参院選での野党協力を目指している。

 12月で政界を引退するとしている橋下氏だが、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選は大阪都構想を公約に掲げる考えだ。大阪維新の候補が勝てば頓挫した都構想が直近の民意を得たともいえ、橋下氏の「引退撤回」の余地も生まれる。

 菅義偉官房長官は29日、那覇市で記者団に「冷静に推移を見守りたい」と述べるにとどめた。

 一方、安倍晋三首相は6月に橋下氏と会談した際、国政進出に期待を示していた。両氏は憲法改正などで気脈を通じており、橋下氏の動向次第では政界の構図全体に影響をもたらす可能性もある。

6978チバQ:2015/08/30(日) 10:06:50
http://mainichi.jp/select/news/20150830k0000m010079000c.html
橋下新党:11月までに結成 維新から20人弱合流
毎日新聞 2015年08月30日 09時00分

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は29日、大阪府枚方市で街頭演説し、「1カ月後か2カ月後かわからないが、大阪維新の会という国政政党を誕生させる」と述べ、大阪府知事・市長選のダブル選(11月22日投開票)の前にも、新党を結成する方針を表明した。維新の党所属国会議員51人のうち大阪系議員10人強を含む20人弱が合流する方針で、維新は分裂する見通しになった。

 橋下氏は「大阪維新の会のもとに国会議員を従える」と述べ、維新の党の議員を新党に合流させる考えを示した。そのうえで「大阪維新の会の看板で、北海道から九州にまで国会議員を誕生させる」と述べ、全国で候補擁立を目指すとした。

 橋下氏は27日に党所属国会議員へのメールで「今、党が割れるようなことはしない」と表明したが、数日のうちに党分裂を前提とした新党結成を目指す方針に転換した。

 これに関連し、大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日、府内で記者団に対し、来夏の参院選で候補擁立を目指す考えを明らかにした。橋下氏は29日も「松井氏や大阪維新の会のメンバーにその政党(新党)を引き渡す」と述べ、政界引退は変えないとしているが、松井氏は橋下氏について「国政進出を含め、政界復帰は十分ある」と述べ、強い期待感を示した。

 橋下、松井両氏と、馬場伸幸国対委員長ら大阪系議員約10人は大阪府内のホテルで会合を開き、国会閉会(9月27日)後に新党に参加することを確認した。新党には、非大阪系議員数人も参加する意向だ。民主出身の議員の多くは新党に参加しないと見られるが、旧結いの党出身や中間派の議員の動向が焦点となる。民主や無所属の保守系野党議員が今後、新党参加を検討する可能性もある。

 一方、維新の党関係者によると、橋下氏は新党へ受け入れる国会議員について、松野頼久代表らを念頭に「衆院選で比例復活した民主党出身議員は認めない」との条件を周辺に示した。対立してきた民主系を排除し、政権寄りの党運営をはかる目的とみられる。

 昨年の衆院選で選挙区で敗れ、比例復活した民主党出身議員は松野氏や今井雅人政調会長ら10人。新党では大阪維新の会結成当時の理念を同じくする議員を集め、「純化」を目指す狙いとみられる。【松井聡、福岡静哉】

6979名無しさん:2015/08/30(日) 10:55:03
橋下が小沢一郎と変わらなくなってきたな
石原たちと別れ、次は松野・江田たちと別れる

6980名無しさん:2015/08/30(日) 12:52:37
https://www.facebook.com/inuhide/posts/922803871137844
犬伏 秀一
8月27日 18:14 ・ 兵庫県 神戸市 ・
松沢成文幹事長離党について
以下、松沢幹事長の主張として私が得た情報です。
1.次世代の党は抜本的に変えなければ次期参議院選挙は惨敗する
2.それには、若返りが必要である
3.安全保障、憲法改正以外に幅広い政策が必要である
4.党名も変えるぐらいの覚悟が必要だ
5.自民党と統一会派を組んだら次世代の党の存在感がなくなる
6.再度、第三極の再編があってもいい
この路線の違いが離党の原因と周囲には語っておられます。
党が小さくなることは極めて残念でなりません。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=924095707675327
犬伏 秀一
報道によれば、橋下徹氏が10月までに新党を立ち上げるそうです。3年前の秋、たちあがれ日本の区議だった私は、園田博之幹事長に呼ばれ、石原新党が出来る事、そこから衆議院議員選挙に出馬するように言われました。

ところが、太陽の党は名刺の印刷が出来る前に日本維新の会と合流。さらに、昨年7月、突然石原慎太郎氏が橋下氏と決別宣言をして、次世代の党に分党をされました。

ところが、維新と合流を決め、決別を決めた張本人は、ある身内の事情で政界を去ってしまいました。

園田氏も自民党に復党。平沼赳夫前党首は今期限りで政界を引退されると聞いています。

この3年は、一体何だったんだろう、考えてしまいます。「政治家は使い捨てを覚悟せよ」と言った方がいました。それで構わないと思います。

が、石原氏や橋下氏のように自らが広告塔のような方々には、直感的にならず、リーダーとして大局的判断をして頂きたいものです。

私は、何一つ後悔はしていません。中山恭子新党首のもと、役に徹し、役を超えず頑張ってまいりたいと思います。

6981名無しさん:2015/08/30(日) 12:54:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000090-jij-pol
中山新党首、28日選出=次世代、松沢幹事長は離党
時事通信 8月27日(木)15時43分配信

 次世代の党の松沢成文幹事長は27日、参院議員会館で記者会見し、平沼赳夫党首に離党届を提出、受理されたことを明らかにした。
 28日に開かれる両院議員総会で正式に離党が了承される見通し。同日告示(9月7日開票)の党首選への出馬に意欲を示していた松沢氏の離党により、中山恭子元拉致問題担当相の無投票当選が確実になった。
 松沢氏は会見で、離党の理由について「(党内で)既得権益にまみれた自民党には言えない鋭い政策を出し、党名も変えるべきだと訴えたが、改革路線が急進的で理解を得られなかった」と説明した。今後は無所属で活動するという。
 党首選をめぐって平沼赳夫党首は、昨年の衆院選敗北の責任を取って立候補しない意向を表明している。 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206471000.html
次世代 松沢幹事長が離党の意向固める
8月27日 16時27分

次世代の党の松沢幹事長は、28日に党首選挙が告示されるのを前に、今後の路線を巡って、みずからの考えと党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固めました。
次世代の党は、去年8月に結党してから初めての党首選挙が28日に告示されることになっており、平沼党首が退任することを受けて、これまでに、松沢幹事長と中山参議院議員会長が立候補に意欲を示し、党内では一本化に向けた協議が行われてきました。
こうした協議を通じ、松沢氏は、安倍政権との関係を巡って、あくまで是々非々の立場をとるべきだとする、みずからの考えと、政権との関係をより強化すべきだとする党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固め、党の幹部に伝えました。
松沢氏は、神奈川県知事などを経て、おととしの参議院選挙で、みんなの党から立候補して当選し、その後、党の解党を受けて、去年11月に次世代の党に入党し、12月から幹事長を務めています。

6982名無しさん:2015/08/30(日) 12:57:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000067-jij-pol
橋下、松井氏の離党了承=維新
時事通信 8月27日(木)12時54分配信

 維新の党は27日昼、国会内で両院議員懇談会を開き、橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)の離党を了承した。
 柿沢未途幹事長の続投も併せて了承した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000088-jij-pol
橋下氏「大阪に軸足」=維新を離党―柿沢氏続投も混迷深まる
時事通信 8月27日(木)15時3分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は27日午後の記者会見で、「国政政党から離れ、大阪の地方政治に軸足を移す」と述べ、同党離党を正式に表明した。
 橋下氏と松井一郎顧問(大阪府知事)は同日、それぞれ離党届を提出した。柿沢未途幹事長の地方選挙への対応をめぐる対立は党の「創業者」である橋下氏らの離脱に発展し、既成政党に対する第三極として誕生した維新の混迷は深まった。
 柿沢氏は、9月13日投開票の山形市長選で、党の地元組織が反対している中、野党系候補の応援のため現地入り。これを松井氏らが問題視し、辞任を迫っていた。橋下、松井両氏の離党表明を受けて維新は両院議員懇談会を国会内で開き、両氏の離党を了承する一方、柿沢氏については続投を決めた。事態収拾のため検討していた柿沢、松井両氏の討論会開催は見送った。
 橋下氏は27日の会見で、離党の理由に関し、安全保障関連法案が国会で審議中であることに言及。「政党内で内紛をやっている状況でない。後は何も変えず、冷静にこのままやっていこうと(党執行部と)話をした」と説明した。
 また、維新の所属議員に対し「野党結集をしっかりやってもらいたい」と強調。自身と松井氏は11月22日投開票の府・市ダブル首長選挙に専念する意向を示し、知事選に関しては松井氏の再選出馬に期待を示した。
 松野頼久代表は両院懇談会の後、橋下、松井両氏との関係について記者団に「維新の創業者なので、いろいろな場面で相談していきたい」と述べ、柿沢氏については「しっかり党務に当たってほしい」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000059-dal-ent
橋下氏、離党は党分裂阻止の仲裁「僕の柄じゃないけど」
デイリースポーツ 8月27日(木)17時15分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長(46)は27日、大阪市役所で会見し、党顧問の松井一郎大阪府知事(51)とともに、維新の党を離党することを表明した。橋下氏は、山形市長選を巡る柿沢未途幹事長(44)の「個人的」応援問題が、党分裂の危機を招いていたとし「今は安保法制の真っ最中。柿沢問題なんかで内紛をやっている場合じゃない」と指摘。分党を阻止するためには「これが一番、すっきりする」と仲裁のための離党であることを強調した。

 橋下氏は「今、党が割れる割れないの話をしていては、国民に申し訳ない」と“仲裁役”として語った。

 国政は国会審議に集中し、橋下氏と松井氏は11月の大阪府知事・大阪市長のW選挙に専念するために、今回の離党を選んだことを説明した。党内には、橋下氏に近い大阪系議員がともに離党する動きもあったが、「きょうも朝から関係各所に連絡した」と、集団離党を制止するよう求めたことを明かした。

 報道陣から、今回は仲裁役かと聞かれると「僕の柄(ガラ)じゃないと言いたいんでしょ?いや、しょうがないです」と苦笑いをみせた。

 柿沢氏の問題は、党として態度未定の山形市長選(9月13日投開票)を巡り、柿沢氏が「個人的」に民主、共産などが推す候補者を応援したことで、松井氏らが辞任を求める騒動となっていた。

 これに橋下氏は「もともとは、柿沢さんに反対するメンバーが、松井知事を頼って相談したことで、こういう問題になった」と、単なる松井氏VS柿沢氏の対立でなく、党分裂の危機をはらむ問題だったと説明した。

 自身は柿沢氏問題について「言うことがみんなバラバラ」として公開討論の開催を提案したが、開催のメドが立たず、「これ以上は、国政課題の重要な時期に、党内の問題を引っ張れない」と判断したという。

 引き続き、大阪維新の党の代表を担い「最後の仕事」として、大阪W選挙に大阪維新から候補者を擁立することを宣言。「大阪都構想の住民投票後も、自民は何もやってくれないことが分かった。自民に任せていたら大阪が不幸になる」と語った。

6983名無しさん:2015/08/30(日) 14:18:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000062-asahi-pol
次世代・松沢氏が離党届 「路線の違い」無所属の意向
朝日新聞デジタル 8月27日(木)19時30分配信

 次世代の党幹事長の松沢成文参院議員は27日、平沼赳夫党首に離党届を提出した。同党は28日に両院議員総会を開き、受理するかどうか検討する。

 同党では平沼氏が、昨年暮れの総選挙で惨敗した責任を取って党首を辞任すると表明。党首選は28日告示、9月7日投開票と決めた。平沼氏は次期党首は話し合いによる一本化が望ましいとの意向を示しており、松沢氏と中山恭子参院議員が一本化に向けて調整を続けてきた。松沢氏は27日、会見し、「党再建への路線の違いがある。代表選に突入すれば党が分裂しかねない」として離党を決意したという。離党が認められれば、当面は無所属として活動するとしている。

朝日新聞社

6984名無しさん:2015/08/30(日) 14:20:33
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150827-00000035-ann-pol
対立の維新、遂に分裂…橋下氏、松井氏は離党で決着
テレビ朝日系(ANN) 8月27日(木)16時55分配信
 対立を深めていた維新の党の内紛は、創業者の離党表明で事態を収拾した形です。

 橋下大阪市長:「僕と松井知事は国政政党からは離れる。大阪の地方政治の方にしっかり軸足を移す。安全保障法制で非常に日本にとって重大な局面なわけですね。こういう状況の時に、政党内で内紛をやっているような状況ではないですから」
 橋下氏は、こうした考えを維新の党幹部に伝えました。これを受けて、松野代表は、両院議員懇談会を開き、橋下氏らの離党を受け入れるとともに柿沢幹事長の続投を決めました。維新の党の内紛の発端は、山形市長選の対応を巡り、顧問の松井大阪府知事が柿沢幹事長の辞任を求めたことでした。執行部としては、党の看板である橋下氏の離党という形で事態をとりあえず収束させた格好です。
最終更新:8月27日(木)18時32分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00050064-yom-pol
「維新の創業者」離党、首相の政権運営に影響も
読売新聞 8月27日(木)14時26分配信

 維新の党の党運営に強い影響力を発揮してきた橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)の離党が決まったことで、同党の亀裂が鮮明になった。

 両氏と良好な関係を築いてきた安倍首相の政権運営にも影響する可能性がある。

 菅官房長官は27日午前の記者会見で、両氏の離党表明について、「(2人は)維新の創業者だ。どのようになるか少し静観してみたい」と述べ、今後の動きを注視する考えを示した。政権運営への影響は「全く支障を来さない」と強調した。

 ただ、首相や菅氏は橋下、松井両氏と度々会談するなど、気脈を通じてきた。両氏が離党すれば、同党が反政権にかじを切り、民主党などとの共闘路線に傾くのは避けられない。

最終更新:8月27日(木)14時26分

6985チバQ:2015/08/30(日) 14:33:09
http://www.sankei.com/politics/news/150830/plt1508300014-n1.html
2015.8.30 14:01
【維新分裂】
“豹変”の橋下氏、党の「変質」に不満 新党10月結成し全国で候補擁立、野党再編加速も

ブログに書く0
Tweet
(1/3ページ)

街頭演説で新党結成を表明する大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長=29日午後、大阪府枚方市(村本聡撮影)
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が29日、大阪維新の国政政党化を明言し、新党結成の正式表明を維新の党の代表選が告示される10月1日に据えたことで、維新は大阪系国会議員らの離党に伴う分裂が確実となった。橋下氏は維新議員に踏み絵を踏ませ、新党参加希望者の「大阪維新の精神」の有無を厳正に見極める方針だ。維新側も分党に素直には応じないとみられ、新党に向けた駆け引きが激化することになる。

“純化路線”で再出発

 「政党は分かれてはくっつくことの繰り返しだ」

 橋下氏は29日、大阪府枚方市で行った街頭演説でこう訴え、聴衆に新党結成への理解を求めた。「党を割らない」と明言していた橋下氏は豹変(ひょうへん)したかに見える。

 だが、橋下氏の維新に対する不満は、昨年9月の結いの党との合流や同年12月の衆院選で「維新の精神を知らない元民主党議員」(橋下氏周辺)が多く加わったことで日々募っていた。28日夜の大阪維新全体会議では「党を入れ替える」と発言。5年前に地域政党・大阪維新で出発した党の姿が変質したとの思いがあったのは間違いない。

 6月の安全保障関連法案の対案作りでは橋下氏が国会議員の案を差し戻し、方向性を決めた。だが、松野頼久代表は政府案反対で民主党や共産党との共闘を画策。「年内に100人規模の野党再編」も公言している。

 橋下氏は自身の人気の恩恵で当選した維新議員が安易な野党再編や「完全野党」に傾くことが看過できず、“純化路線”で再出発を図る形となった。松井一郎大阪府知事は29日、記者団に「安保法制で野党連合はあり得ない。民主党などと組む価値観はない」と橋下氏の気持ちを代弁した。

松野代表は戸惑い

 松野氏は産経新聞の取材に「驚いている」と戸惑いを隠さず、柿沢未途幹事長は橋下氏に同調する維新議員に「反党行為になる」と自重を求めた。

 松野氏は近く橋下氏に真意をただす考えだが、橋下氏の意志は固く、衆参両院の選挙に全国規模で候補を立てる意向だ。選挙をにらんで松野氏らと民主党の野党再編が加速する可能性も強まった。

 官公労の支持を受ける民主党を批判する橋下氏に近い維新の大阪系が去れば、松野氏ら再編派と民主党が合流しやすい環境となる。松野氏は27日、民主党の岡田克也代表と会談。ともに来年夏の参院選での野党協力を目指している。

 12月で政界を引退するとしている橋下氏だが、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選は大阪都構想を公約に掲げる考えだ。大阪維新の候補が勝てば頓挫した都構想が直近の民意を得たともいえ、橋下氏の「引退撤回」の余地も生まれる。

 菅義偉官房長官は29日、那覇市で記者団に「冷静に推移を見守りたい」と述べるにとどめた。

 一方、安倍晋三首相は6月に橋下氏と会談した際、国政進出に期待を示していた。両氏は憲法改正などで気脈を通じており、橋下氏の動向次第では政界の構図全体に影響をもたらす可能性もある。

6986名無しさん:2015/08/30(日) 15:43:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000070-san-pol
維新泥沼、分裂の危機 大阪系議員怒り、集団離党も
産経新聞 8月27日(木)7時55分配信

 ■松井氏「永田町病にかかっとるわ」/柿沢氏「こんなことでは辞めない」

 維新の党の内紛が臨界点に達しようとしている。柿沢未途幹事長の辞任を求めてきた松井一郎顧問(大阪府知事)は26日、自らの役職辞任という最後通告を突きつけ、柿沢氏に圧力を加えた。松井氏に同調する大阪系議員は「鉄の結束をみせる」(幹部)として集団離党さえもちらつかせる。対立は泥沼化の様相を呈している。(内藤慎二)

 「自分のポジションにしがみつく、わがままな、おこちゃまとしか言えない」

 松井氏は26日、この日の党会合で柿沢氏が幹事長職辞任を拒否したことに強く反発した。

 特に、柿沢氏が「こんなことで辞めるわけにはいかない」と述べたことを、「完全に病気にかかっとるわ。永田町病に」と非難。柿沢氏の発言には、非大阪系議員すら「あの表現はまずい。心に隙がある」としかめ面を浮かべた。

 この後、国会内で開かれた両院議員懇談会でも、大阪系議員が柿沢氏を激しく口撃。「若くて先があるのだから、一度身を引いたらどうだ」と辞任を要求する声が相次ぐなど、会場は党分裂が現実味を増すピリピリムードに包まれた。

 問題は、大阪系が実際に分党に踏み切るかどうかだ。

 柿沢氏は懇談会後、記者団に「党を割る割らないの駆け引きが行われていることは大変残念に思っている」と述べた。集団離党をちらつかせるのは、自らの進退の外堀を埋めようとする「駆け引き」にほかならないという見立てだ。

 ただ、松井氏らは総務省に19日付で、近畿2府4県の地方議員約200人による政治団体「関西維新の会」を届け出ている。「関西維新」は橋下氏が提唱したもので、国政政党として自立することも可能な勢力を有する。大阪系が維新の党から集団離党すれば、十分に受け皿になるとみられる。

 橋下、松井の両看板を失えば、国政での影響力低下は必至。懇談会で、柿沢氏の進退問題で一任を受けた松野氏は「当然、だれであろうが、できるだけ辞任をすることは、回避したいというのが思いだ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000031-asahi-pol
橋下氏・松井氏、維新離党を表明 「執行部は永田町病」
朝日新聞デジタル 8月27日(木)11時4分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は27日午前、松野頼久代表らに、メールで松井一郎顧問(大阪府知事)とともに離党する考えを伝えた。松井氏が辞任を要求していた柿沢未途幹事長が続投する方向となったため。松井氏は同日、大阪府庁で記者団に「(党執行部は)永田町病にかかっている。党を離れ、大阪に集中する」と表明した。

 柿沢氏が地元の反対を押し切り、山形市長選で民主党などが推す立候補予定者を応援したことをめぐって、松井氏が反発し、辞任を要求。柿沢氏が拒否したため、党全体を巻き込んだ対立となっていた。

 橋下氏は松野氏らに対し、柿沢幹事長の留任を容認する▽要請していた討論会の開催は見送る▽党は割らない▽橋下、松井両氏は大阪政治に専念する、との自身の方針を伝え、松野氏は了承した。松野氏は27日昼に国会内で開いた両院議員懇談会で、こうした橋下氏の方針を読み上げた。出席者から異論は出なかったという。また、柿沢氏は懇談会後の党の会合で「覚悟のうえで頑張りたい」と述べ、幹事長を辞任しない考えを重ねて強調した。

 橋下氏は午後、記者会見で離党を正式表明する予定。松井氏はこの日も「大事件を起こさない限り、幹事長職にとどまるのか。その価値観に僕はもうついて行けない」と柿沢氏を改めて批判した。一方で「党を割ろうとしてやっているんじゃない」とも語った。

 馬場伸幸国対委員長(衆院大阪17区)は国会内で記者団に、橋下氏から「即党を割るようなことはせずに、国会は安全保障問題があるので、それに集中してほしい」との指示があったことを明かした。橋下、松井両氏に近い国会議員は当面、推移を見守る姿勢だが、松野代表ら執行部への反発を強めており、分裂回避は難しい状況となった。

 11月には大阪府知事、大阪市長のダブル選挙も控えており、橋下、松井両氏には大型選挙に集中する狙いもあるとみられる。

朝日新聞社

6987名無しさん:2015/08/30(日) 15:44:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000521-san-pol
維新分裂 松井顧問「大阪の課題に集中」「幹事長にだれもついていかない」
産経新聞 8月27日(木)12時3分配信

 維新の党の松井一郎顧問の発言要旨は次の通り。

 ■離党意向

 党全体を敵に回すわけではないが、今の執行部のやり方は完全に永田町病にかかっている。巻き込まれている場合ではないと判断した。なぜここまで引っ張るのか。幹事長は要、まとめ役だ。誰もついてこない。党を離れて大阪の課題に集中したい。

 (「橋下徹最高顧問も一緒に離党するのか」との質問に対し)そういう判断になるだろう。大阪が置かれている状況で、巻き込まれて体力を使うのは大変だ。

 ■今後の対応

 関西、大阪で政治活動をしっかりやっていく。大阪維新の会の幹事長はしっかり続ける。維新の党が憎いので離れるのではなく、そこに巻き込まれている時間がもったいない。(大阪系の)国会議員は残って、永田町病を治さないといけないので、そのために頑張ってもらいたい。

 (政治団体として新設した関西維新の会について)今の段階で国政政党にする考えはない。各地域の代表との意見交換会も参考にして考える。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150827-00000025-jnn-pol
維新の党・柿沢幹事長は続投へ
TBS系(JNN) 8月27日(木)12時19分配信
 維新の党の「二枚看板」橋下大阪市長と松井大阪府知事が離党を表明する中で、松野代表は柿沢幹事長を続投させることを決めました。

 維新の両院議員懇談会で松野代表は「柿沢さんは辞任しない。党を割らない。松井と橋下は関西政治に専念する」などと書かれた橋下氏からのメールを読み上げた上で、「橋下氏の意向を尊重したい」として柿沢幹事長を続投させる考えを示しました。

 「この身をていしてしっかり覚悟を決めて、頑張っていきたいと思います」(維新の党 柿沢未途幹事長)

 柿沢幹事長は、引き続き幹事長の職務に当たる決意を示しました。

 橋下氏に近い「大阪系」の議員からは反発も出ています。橋下氏が党を分裂させないよう指示したため直ちに分裂はしないものの、党内の亀裂は残ったままになりそうです。(27日13:29)
最終更新:8月27日(木)18時23分

6988名無しさん:2015/08/30(日) 16:11:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00000016-ykf-soci
維新、11月代表選を前に「党分裂の序章」か 柿沢幹事長に松井顧問が激怒
夕刊フジ 8月22日(土)16時56分配信

 維新の党の内紛が激化している。柿沢未途幹事長が、党が「推薦しない」と決めた、山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者の応援に出向いた問題で、大阪系議員らによる辞任圧力が強まっているのだ。「辞任は不要」という松野頼久代表にも矛先が向きつつあり、11月の代表選を前にした「党分裂の序章」との見方も広がっている。

 「政治家が、自分の言った言葉をのみ込むのか。お子ちゃま、赤ちゃんのワガママやり放題だ」

 維新の松井一郎顧問(大阪府知事)は20日、記者団に対し、柿沢氏を痛烈にこき下ろした。

 松井氏によると、柿沢氏に対し、応援をやめるよう事前に忠告したところ、「行く限りは責任も取る」との説明を受けたという。にもかかわらず、柿沢氏が幹事長の続投を明言したため、松井氏らの「怒りが沸点に達した」(大阪系若手)というわけだ。

 松井氏の側近である浦野靖人衆院議員は、ツイッターで「幹事長を指名した人の任命責任も問われる」と指摘し、松野氏の責任論にも言及した。

 維新では今年6月、安全保障関連法案反対のイベントに、共産党の志位和夫委員長らと参加した初鹿明博衆院議員が大阪系から猛批判を浴び、厳重注意処分を受けた。柿沢氏が今回応援に乗り込んだのも、安保法案反対を唱える野党系立候補予定者であり、党関係者は「野党共闘に前のめりな党内の勢力に対し、政権への『是々非々』路線を掲げる大阪系は不信感を募らせている」と解説する。

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「今回の一件は党分裂の序章だ。大阪系が『従わない者は出ていけ』という姿勢を強め、代表選に松井氏を立ててくる可能性もあるだろう。いずれにしても、代表選では『野党連合路線か、是々非々路線か』を争点化し、うまくいかないなら分党した方がいい」と語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000054-nksports-pol
維新の党分裂か 柿沢未途幹事長処遇で東西対立
日刊スポーツ 8月25日(火)9時56分配信

 維新の党の「東西分裂」が、再び現実味を帯びてきた。党の対応が決まっていない中、山形市長選で特定の候補予定者を応援した柿沢未途幹事長に、「大阪組」が辞任を求めている問題で、松野頼久代表は24日、辞任の必要はないとの考えを重ねて示した。

 顧問の松井一郎大阪府知事は辞任を強く要求。橋下徹大阪市長は、今回の問題を協議する討論会開催を求めているが、日程は未定だ。柿沢氏を幹事長に選んだのは松野氏で、辞任要求に応じれば、自身の求心力低下につながりかねない。執行部内でも柿沢氏辞任は不可避との見方が出ており、党内の混乱に拍車がかかりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000531-san-pol
維新幹事長の柿沢氏が大阪の松井知事をアポなし訪問…辞任要求騒動で会談
産経新聞 8月25日(火)12時41分配信

 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏は25日朝、大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談した。松井氏は、自ら幹事長を辞任すべきとの考えを直接、柿沢氏に伝えたが、柿沢氏は態度を表明しなかったという。松井氏が同日、府庁で記者団に明らかにした。

 松井氏によると、柿沢氏は同日朝、「直接話したい」として、同党の今井雅人政調会長とともに知事室を訪問。事前の約束はなく、公務前の松井氏と約15分間会談した。柿沢氏が「党規違反をしたわけではないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と尋ねたのに対し、松井氏は、幹事長の行動として瑕疵(かし)があったと指摘し、「瑕疵に対して責任を取るというのは、けじめをつけるということだ」と辞任を求めたという。

 柿沢氏は態度を保留したといい、松井氏は辞任しない場合について、記者団に「その人を支えていこうという気持ちにはなれないので、僕らも自由にさせてもらう」と述べ、顧問を辞任する考えを改めて示した。

6989名無しさん:2015/08/30(日) 16:11:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000531-san-pol
維新幹事長の柿沢氏が大阪の松井知事をアポなし訪問…辞任要求騒動で会談
産経新聞 8月25日(火)12時41分配信

 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏は25日朝、大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談した。松井氏は、自ら幹事長を辞任すべきとの考えを直接、柿沢氏に伝えたが、柿沢氏は態度を表明しなかったという。松井氏が同日、府庁で記者団に明らかにした。

 松井氏によると、柿沢氏は同日朝、「直接話したい」として、同党の今井雅人政調会長とともに知事室を訪問。事前の約束はなく、公務前の松井氏と約15分間会談した。柿沢氏が「党規違反をしたわけではないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と尋ねたのに対し、松井氏は、幹事長の行動として瑕疵(かし)があったと指摘し、「瑕疵に対して責任を取るというのは、けじめをつけるということだ」と辞任を求めたという。

 柿沢氏は態度を保留したといい、松井氏は辞任しない場合について、記者団に「その人を支えていこうという気持ちにはなれないので、僕らも自由にさせてもらう」と述べ、顧問を辞任する考えを改めて示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150825-00000039-fnn-pol
維新・柿沢幹事長辞任論 橋下最高顧問、党の結束呼びかけ
フジテレビ系(FNN) 8月25日(火)5時11分配信
党の対応が決まっていない、山形市長選挙で特定の立候補者を応援したとして、維新の党内で柿沢幹事長の辞任論が出ていることに関し、橋下最高顧問は24日夜、大阪市内で、党所属の国会議員らと会談し、党の結束を呼びかけた。
維新の党の小熊慎司衆院議員は「党の一致結束の話で終わりました」と話した。
会合には、橋下氏と松井大阪府知事、それに、党所属国会議員ら10人が出席した。
この中で、山形市長選挙での柿沢幹事長の対応をめぐり、橋下氏が公開討論を提起したほか、離党にも言及したことを受けて、国会議員らが、党を分裂させないよう求めた。
橋下氏は、「党内結束していこう」と応じたという。
最終更新:8月25日(火)23時19分

6990名無しさん:2015/08/30(日) 16:12:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000024-mbsnewsv-soci
「関西維新の会」設立届け出 大阪維新の会
毎日放送 8月24日(月)11時35分配信

 大阪維新の会は、関西の地方議員を結集した新たな地域政党「関西維新の会」の設立を総務省に届け出ていたことがわかりました。

 大阪維新の会は、今月19日付けで「関西維新の会」の政治団体としての設立届を総務省に提出しました。

 関係者によりますと、主たる事務所は大阪維新の会の本部、代表は松井一郎幹事長で調整しているということで、関西州の創設を最大の目標とするとしています。

 「関西は地方議員が増えた。われわれの考え方を伝えられるようなローカルの組織をつくりたい(ということ)」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 近畿にはおよそ200人の地方議員が集中していて、国会議員を5人以上確保すれば関西維新の会は国政政党としての独立が可能となります。

 このため、今回の動きは「維新の党」の代表選にも一定の影響を与えそうです。

毎日放送

6991とはずがたり:2015/08/30(日) 16:12:50
今更だけど。

維新と次世代、うわべだけだった円満離婚
参院ポストを巡って暗闘、猪木議員は消沈
http://toyokeizai.net/articles/-/50360
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年10月11日

日本維新の会はめでたく「協議離婚」し、円満に維新の党と次世代の党に分かれたように見えていた。だが、どうやらそれはまやかしだったようだ。

第87回臨時国会が9月29日に始まり、各会派に対して衆参各委員会のポスト割当が行われた。そこに飛びこんできたのは、とんでもない話だった。

拉致特のポストを巡る、思いやりのなさ

「維新の党が中山恭子氏から参議院の拉致特のポストを奪ったらしい」

拉致特というのは「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」の略。日本維新の会からは、中山氏が委員を務めていた。

そもそも北朝鮮による拉致問題は、中山氏を外しては考えられない。中山氏は小泉政権時に北朝鮮による拉致被害家族担当の内閣官房参与に就任し、第一次安倍政権と福田内閣では首相補佐官(北朝鮮による拉致問題担当)を務めている。さらに福田改造内閣では拉致問題担当の国務大臣に昇格した。

とりわけ拉致被害者からの信頼は非常に厚く、曽我ひとみさんからは「お母さん」と慕われているほどだ。

そのような中山氏が務めてきた拉致特のポストを、中山氏が属する次世代の党側に引き継がせず、維新の党側が奪おうというのは、尋常なことではない。いったい何があったのか、事の真相について、次世代の党の中野正志参院幹事長から話を聞いた。

「正確にいえば、維新の党が拉致特のポストを我々から直接奪ったわけではありません。実は日本維新の会の時に持っていた拉致特のポストも、自民党から譲られたものだったのです」

かつて元三塚派の自民党議員だった中野氏は、丁寧に説明してくれた。「もともと特別委員会のポストは参院事務局から割当られるもので、当初我々のところに来たのが政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会、政府開発援助等に関する特別委員会、消費者問題に関する特別委員会、東日本大震災復興特別委員会、そして原子力問題特別委員会の5つでした」。

6992とはずがたり:2015/08/30(日) 16:13:17
>>6991-6992

維新、門外漢の藤巻健史氏を拉致特委に

ところが参院の次世代の党は、メンバーが4名(江口克彦氏、中山恭子氏、アントニオ猪木氏、中野正志氏)しかいない。そのため、委員会ポストの調整の結果、いくつかのポストを返上しなければならかった。そこで倫理・選挙と消費者問題を手放した。「しかし中山さんがどうしても拉致特がほしいということで、自民党と話しあって原子力と交換したのです」。その結果として、中山氏は拉致特の委員に残ることができた。

次世代の党は、自民党とのポスト交換により、拉致特の委員ポストを得た。その一方で維新の党は日本維新の会のポストを引き継ぐ形で、拉致特枠を1つ獲得している。そのため奪ったようにみえるわけだ。

かつて同じ政党にいた同志ならば、他のポストとの交換を申し出てしかるべきものだ。そもそも維新の党には、拉致問題の専門家がいないのだ。だがそうした「思いやり」を見せることはなかった。維新の党は新たな拉致特委員に、拉致問題に全く門外漢の藤巻健史氏を充てている。

もっとも次世代の党からも、維新の党に対して拉致特のポストを求めることはなかった。その背景に、2つの党の間に常任委員会のポストを巡る熾烈な戦いがあった。中野氏が続ける。「我々は仲良く分離したと思っていた。だから日本維新の会が持っていた2つの予算委員のポストを分けあおうと申し出た。ところが維新の党はこれを拒否した。『お前たちは出ていったんだから、その権利はない』というのが言い分だった」。

日本維新の会からは維新の党へ6名、次世代の党へ3名が合流している。つまり維新の党は次世代の党の2倍。維新の党の姿勢は、数を頼みにした横暴だった。

さらには維新の党は、アントニオ猪木氏が力を入れていた外交防衛委員のポストも奪っている。代わりに猪木氏に与えられたのは、文教科学委員のポストだった。この件について猪木事務所に尋ねると、「文教科学委員会の担当分野にはスポーツが含まれているので、議員がやりたいことと異なるわけではない」との回答だったが、次世代の党の某議員はこう述べている。「猪木さんは北朝鮮問題など外交政策をやりたいと張り切っていたのに、可哀想にすっかり気落ちしているようだ」。

維新と次世代のゴタゴタは衆院でも

ゴタゴタは参院だけに限らない。実は衆院の方も、問題なく円満に離婚できたわけではなかった。

「彼らは罰あたりですよ」と次世代の党の関係者は憤る。「衆院第二議員会館の政策調査会の部屋には神棚が設置されていたのですが、分党する際に財産を分けた時、維新の党側は『これはいりません』と邪魔もの扱いをしたのです」。

もともとは神棚の設置は、太陽の党が持ち込んだもの。旧太陽の党のメンバーが次世代の党として別れたわけで、もはや維新の党にすれば関心が薄いものだったといえる。

「神棚を邪魔者扱いするのは仕方がないとしても、彼らは細かいところまで取り込もうとした。財産分与の基準となる議員の数を6月5日基準に確定すると決めたにもかかわらず、その後に次世代の党から維新の党に衆院議員の三木圭恵氏が移動すると、『三木氏の分もうちがもらう』と言ってきたのです」

カネの切れ目が縁の切れ目。維新の党には、神も仏も人の情けもないということなのだろうか。

6993とはずがたり:2015/08/30(日) 16:13:40
今更だけどII。

>『国政選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくということを我が党の方針として、選択肢に入るべきかどうか』について、役員会における方向性として『選択肢としない』としたが、『選択肢として排除しない』とすべきである」と役員会の決議を修正した。
で,国政選挙の洗礼を受けて落選したんだな。

みんなの党、収まらない"浅尾vs渡辺"の内幕
家庭内別居状態の代表と前代表
http://toyokeizai.net/articles/-/49116
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年09月28日

「雨降って地固まる」となるのか。それともわだかまりを抱えたまま、「家庭内別居」が続くのだろうか。

9月27日午後、みんなの党は都内で地方議員・関係者の声を聞く会と両院議員総会を開催した。予定時間を35分もオーバーした「声を聞く会」では遠方から参加の地方議員から、「(党内のもめごとは)いい加減にしてくれ」という声も出たという。

化粧品会社会長からの8億円借入金問題で代表を辞任した渡辺喜美氏と、渡辺氏に代わって代表に就任した浅尾慶一郎氏の間の争いは、当初から予想されていた。「与党志向だった渡辺氏に対し、浅尾氏は独自路線を構築すべく野党志向を強めていた。渡辺氏が復帰したら、当然衝突が起こる。力関係では浅尾氏は党を創設した渡辺氏に及ばない。浅尾氏は『夜も眠れない』と聞いている」(浅尾氏に近い野党議員)。

大きなマスクで顔を覆って永田町に

9月5日夕方、大きなマスクで顔を覆った渡辺氏が永田町に姿を見せた。4月8日の代表辞任会見から、実に5カ月ぶりのことだった。「渡辺氏はすでに東京地検から事情聴取を受け、不起訴になるという確信を得たようだ。これから復権を目指して動くだろう」。

関係者の予言通り、渡辺氏は「党の奪還」を目指して着々と動き始めた。9月10日には11名の所属議員とともに都内の中華料理店で会食し、野党再編を主唱する浅尾氏について「党が空中分解する。代表を辞任してもらいたい」と批判した。

さらに9月22日には石原慎太郎氏と都内の割烹料理屋で会食。渡辺氏は「安倍政権に対する評価に共通する部分がある」と与党との連携を匂わせたという。一方で浅尾氏は同じ時刻、次世代の党の山田宏幹事長らと次期衆院選に向けた両党の選挙調整を話し合っていた。

みんなの党はばらばらになってしまうのだろうか……。ともにみんなの党を作った江田憲司氏らが党を離れて以降も、6月20日に江口克彦氏、9月11日に大熊利昭氏と離党が続いている。党内にとどまりながら、渡辺氏に対する不満を抱く者もいる。渡辺氏が召集した9月10日の会食会では、渡辺氏が浅尾氏に対する批判を口にしたとたん、「そんな話を聞きに来たのではない」と席を立った議員もいたという。

6994とはずがたり:2015/08/30(日) 16:14:01
>>6993-6994
渡辺氏側近に異変

「異変」が表面化したのは数日前からだ。渡辺氏の優勢が揺らぎ始めたのだ。みんなの党関係者はこう述べる。

「渡辺氏の側近グループが、なんとか穏便にまとめようと動き始めた。側近の筆頭格の松田公太氏が浅尾氏の説得に応じたと聞いている。彼らとて、党を分裂させたくはないという思いは同じだ」

とりわけ12名の議員を擁する参院のみんなの党は、10名以上の議員という院内交渉団体の要件を満たし、法案提出権(予算を伴わない場合)や議員運営委員会の理事ポストなどを確保している。ばらばらになればこれら特権を喪失しかねない。

だが渡辺氏の顔も立てなくてはいけない。そこで「妥協案」が考えられた。そのひとつが両院議員総会に提出された【第一号議案】だ。

同議案は野党再編による政界再編を目指すことを否定し、「9月17日の役員会において『国政選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくということを我が党の方針として、選択肢に入るべきかどうか』について、役員会における方向性として『選択肢としない』としたが、『選択肢として排除しない』とすべきである」と役員会の決議を修正した。これは渡辺氏の意向を汲んだ薬師寺道代氏の提唱によるものだ。

【第一号議案】はその他2つの議案とともに無事可決。会場を出た薬師寺氏の眼には涙が見えた。

だが「火ダネ」はくすぶり続ける。両院議員総会の後、渡辺氏と浅尾氏が並んでぶらさがりに応じたが、「野党再編」を選択肢に入れる浅尾氏に対し、渡辺氏は「与党再編でないと、政策を実現できない。野党再編はありえない」と持論を曲げなかった。

その理屈は通ったとしても、渡辺氏が政治に復帰する説明は十分なのか。「声を聞く会」では渡辺氏は「(化粧品会社会長から借りた)8億円がなければ、党を作れなかった」と述べている。

「政治家としてやっていく諸費用」とは?

党内では納得させることができても、党外ではどうか。国民のもっぱらの関心事は、渡辺氏が4月7日の辞任会見で述べた「情報収集とか色々な人に会う費用とか、私が政治家としてやっていく諸々の費用」(約5000万円相当)の中身である。そもそも、みんなの党は所属議員に対して収支報告書の内容を厳しくチェックし、「会合」と見せかけた飲食を禁止している。また所属議員が離党する際には党から支給した「餅代・氷代」を精算させ、余剰分を党に返還させている。

そのように厳格な規律の中で、創業者のみが「政治家としてやっていく諸費用」の内容を秘匿する必要はあるのだろうか。いくら弁護士資格を持つ三谷英弘氏ら調査チームが「違法の事実は認められない」と判断したとしても、である。

両院議員総会が開かれた同日正午、長野県と岐阜県の境にある御嶽山が噴火した。もくもくとわきあがる灰色の噴煙は登山客を次々と飲み込み、自然の脅威を知らしめた。

一方でみんなの党は噴火の勢いはない。ただそのマグマは動きを緩めず、次の機会を狙っているようにも見える。タイムリミットは次期代表選が行われる2015年9月。その時までに渡辺氏は、社会的信用を取り戻せるか。浅尾氏は代表の風格を備えることができるのか。本当の闘いは、これからである。

6995名無しさん:2015/08/30(日) 16:36:20
古い記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00050113-yom-pol
柿沢問題で維新、討論会開催へ…松井氏と物別れ
読売新聞 8月26日(水)8時8分配信

 維新の党の松野代表は25日、山形市長選で党が支援を見送った立候補予定者を柿沢幹事長が応援した問題で、党内討論会を近く開催する方針を固めた。

 柿沢氏がこの日、柿沢氏の辞任を求める松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談し、物別れに終わったためだ。討論会には柿沢、松井両氏のほか、党所属議員が参加する。

 柿沢、松井両氏の会談は、今井雅人政調会長が同席して行われた。松井氏によると、柿沢氏は「(党内の)反対を押し切って応援に入ったのは瑕疵(かし)があった」と陳謝したが、松井氏は「けじめをどう取るのか」と柿沢氏の辞任を重ねて要求した。

 会談を受け、松野氏は国会内で江田憲司前代表と会談し、橋下徹最高顧問(大阪市長)が「最後は喧嘩(けんか)で決着するしかない」として求めていた討論会開催を受け入れる方針を確認した。一般公開するかどうかは未定という。

最終更新:8月26日(水)8時8分

6996名無しさん:2015/08/30(日) 16:57:45
>>6995

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000069-san-pol
辞任要求受け柿沢氏、松井氏と会談も平行線 維新近く討論会
産経新聞 8月26日(水)7時55分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は25日、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり幹事長辞任を求めている松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談した。松井氏は直接辞任を求めたが結論は出ず、平行線に終わった。松井氏が府庁で記者団に明らかにした。

 柿沢氏は25日朝、今井雅人政調会長と事前連絡をせずに府庁を訪れ、松井氏と約15分会談した。柿沢氏は、民主、共産両党が支援する山形市長選の候補予定者を地元の意向に反して現地で応援したことを「瑕疵(かし)があった」と釈明。ただ「党規違反をしたわけではない」とも述べ、幹事長を辞任しない考えを示した。

 これに対し、松井氏は「処分は求めていない。けじめだ」と回答。柿沢氏は「考える」と言い残して席を立ったという。松井氏は会談後、記者団に柿沢氏の辞任を求める考えを重ねて表明し、柿沢氏が応じない場合は自ら顧問を辞任する意向を示した。

 両氏の主張が平行線をたどるなか、橋下徹最高顧問(大阪市長)は打開策として、両氏による公開討論会の開催を提案している。

 橋下氏は25日、所属国会議員にメールを送り「どちらの言い分に理があるか判断したい。ここまでこじらせた以上、最後はけんかで決着するしかない。それも維新の特色と考えてもいいのではないか」と訴えた。

 橋下氏は同日夕、松野頼久代表と電話で対応を協議し、近く討論会を開催すべきだとの認識で一致した。開催日や公開の有無は今後検討する。松野氏は山形市長選の党対応が「自主投票」扱いだったとして柿沢氏を擁護している。

6997名無しさん:2015/08/30(日) 19:20:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000144-nksports-pol
次世代の党新党首に中山恭子氏、自民と連携重視へ
日刊スポーツ 8月28日(金)21時38分配信

 次世代の党は28日、平沼赳夫党首の後任を決める党首選を告示し、無投票で中山恭子参議院会長(75)が新党首に選ばれた。

 幹事長だった松沢成文参院議員も立候補の意向を示していたが、中山氏が自民党との連携を重視しているとして、「第三極」を目指す自身の路線との対立を理由に、27日に離党を表明。ほかに対立候補はおらず、中山氏が選ばれた。

 会見した中山氏は「どの党に対してもスタンスは同じだ」とした上で、「憲法改正や安全保障で同じ考えなら一緒にやっていく」と述べ、安倍政権との協力も重視する考えを示した。

 中山氏は東大卒で旧大蔵省出身。北朝鮮による拉致問題では強硬派で知られ、安倍晋三首相と近く、第1次安倍内閣などで拉致問題担当の首相補佐官を務めた。

6998名無しさん:2015/08/30(日) 20:59:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000030-asahi-pol
維新・松野氏、民主との合流協議加速 「強い野党必要」
朝日新聞デジタル 8月30日(日)19時0分配信

 維新の党の松野頼久代表は30日、民主党の岡田克也代表と両党の合流に向けた協議を加速させる考えを強調した。両氏は31日、国会内で会談する。

 松野氏は、東京都内で記者団に「岡田氏と野党再編について胸襟を開いて話す機会を作りたい。一強多弱の状況を変えていくため、強い野党をつくっていかなければいけない。岡田氏も同じ思いではないか」と語った。

 一方、松野氏は、橋下徹・元最高顧問(大阪市長)が新党結成を明らかにしたことに対し「寝耳に水で、びっくりしている。困惑しているのが、正直なところだ」と述べた。橋下氏とは連絡が取れていないという。新党への合流を決めている関西を地盤とする同党議員に対しては「反党行為だと思うが、冷静に話し合っていきたい。もう1回、党を割らないことも考えるべきではないか」と語った。

朝日新聞社

6999とはずがたり:2015/08/30(日) 21:57:15
維新と次世代は極右・自公連携路線で合同出来るのでは?石原も居なくなったし喜美も縋り付いてくるかも。

大阪維新としては維新から松野らを追い出す事も出来ただろうに出てく形にしようとしているのはその後の拡張に新党の方が便利的な制度上の理由はあるんでしょうかねえ?

7000とはずがたり:2015/08/31(月) 00:55:03
結局,民主が元通りみたいな形では新しさがないなぁ。。

維新、民主との合流協議へ 31日にも党首会談
共同通信 2015年8月30日 12時18分 (2015年8月30日 23時06分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150830/Kyodo_BR_MN2015083001001128.html

 民主党と維新の党が年内の合流を視野に協議に入ることが分かった。民主党の岡田克也代表と、維新の松野頼久代表が31日にも会談する。関係者が30日、明らかにした。一方、維新を離党した橋下徹大阪市長は、同党の「大阪系」国会議員と結成を目指す新党に関し、10月中に発足させる方針を固めた。代表には松井一郎大阪府知事が就くとみられる。同党の国会議員51人のうち、10人強の大阪系は参加。橋下氏らは10人程度の中間派への働き掛けを強め、20人超の確保を目指す。
 民主、維新の合流構想に関しては、来年夏の参院選に向けて巨大与党に対抗できる勢力をつくるのが狙い。c1

7001とはずがたり:2015/08/31(月) 00:57:59
国政には100%出てくるな。。
大阪の自民党代議士を全滅させれば自動的に自公と連立組めるよな〜。
更に大阪維新から関西維新に領域広げて関西の自民候補を殲滅してくれるならそれはそれで良いのかも。

橋下氏の国政出馬「スピリッツ十分」と松井氏
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E6%B0%8F%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%87%BA%E9%A6%AC%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E5%8D%81%E5%88%86%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%9D%BE%E4%BA%95%E6%B0%8F/ar-AAdJXdi
読売新聞 15 時間前

大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日、橋下徹代表が将来的に、新党から参院選や衆院選に出馬する可能性があるとの認識を示した。

松井氏は大阪府泉佐野市内で記者団に、「いつか(政界に)戻るだろう。そういうスピリッツを十分持っている」と述べた。

橋下氏は大阪市長の任期満了(12月18日)で政界を退く意向を繰り返し表明している。だが、盟友の松井氏が政界復帰に言及したことで臆測を呼びそうだ。

7002名無しさん:2015/08/31(月) 06:36:39
https://www.facebook.com/edakenji/posts/903521953061926
江田 憲司
6時間前 ・ 編集済み ・
 1→5→36→15→51→? この数字、何の数字だかわかりますか?
 1 =たった一人、無所属議員で勝ち抜いた選挙戦(2002年・2005年)
 5 =みんなの党結成。2009年の選挙で政党要件を具備し生き残り
 36=みんなの党の最盛期。衆参で36人の議員
 15=みんなの党を離党。結いの党を結成(2013年)
 51=2014年の選挙を経て代表に就任した維新の党の衆参議員
 ? =そして再編の仕上げでその数は?
 「政界再編」は、私が初当選した時(2002年)からの政治家としての原点です。選挙ポスターにも「目指せ!政界再編」と書きました。当時は誰もそんなことは興味ないと言っていた時代です。
 しかし、私は長年の官僚生活、官邸勤務で、基本政策すら一致しない「ごった煮」政党では官僚に付け入る隙を与え、いつまでたっても「政治(国民)主導」にはならないという確信を持つにいたりました。
 私は結いの党を結成した時、今後の再編は「三段ロケット」でと言いました。一段目は結いの党の結成。二段目は維新の党の結成。そして、今も試行錯誤の連続ですが、いよいよ三段ロケットの発射、最終段階の再編への号砲が明日鳴る予定です。

7003名無しさん:2015/08/31(月) 07:06:50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150831-00000585-fnn-pol
維新・松野代表、橋下氏の動きに不快感 民主・岡田代表と会談へ
フジテレビ系(FNN) 8月31日(月)4時50分配信
維新の党の松野代表は、離党した橋下大阪市長が、新党結成の意向を固めたことに不快感を示した。
松野代表は、「ちょっと寝耳に水で、びっくりしているというのが本音です」、「やっぱり、簡単に党は割らないでもらいたいと思います」などと述べた。
橋下氏は、27日の離党表明会見では、「党を割るような話ではない」と述べていたが、その後一転し、29日には、10月に新党を結成する意向を、自分に近い国会議員に伝えた。
松野氏は、橋下氏の動きに不快感を示すとともに、近く橋下氏に真意をただす考え。
また松野氏は、一両日中にも民主党の岡田代表と会談し、年内の政界再編に向けて協議するものとみられる。
最終更新:8月31日(月)4時50分

7004名無しさん:2015/08/31(月) 07:12:17
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150830-00000556-fnn-pol
「橋下氏」新党、10月に結成へ 維新所属の衆参12人の議員合流へ
フジテレビ系(FNN) 8月30日(日)18時47分配信
29日、大阪市の橋下 徹市長が結成を表明した新党に、維新の党所属の大阪府を地盤とする国会議員12人が、合流することがわかった。
維新の党は、橋下市長、松井府知事に近い、大阪系の議員と、松野代表ら、もともと民主党などから合流した非大阪系の議員に分けられる。
橋下市長は、10月1日に新党結党を正式発表するとしていて、今後、さらに新党に合流する動きが加速するのか、分裂の行方に注目が集まっている。
橋下大阪市長は、「『大阪』という名前のついた国政政党を作って、この大阪維新の会のもとに、国会議員をみんなね、従えるような形で」と述べた。
大阪市の橋下市長が打ち出した、大阪維新の会を国政政党化する新党構想。
橋下氏は29日夜、大阪府を地盤とする維新の党の国会議員と会合。
衆参12人が、合流を了承した。
維新の党の馬場伸幸国対委員長は、「『大阪系』というかね、申し上げますけれども、維新スピリッツを理解している人間を結集させるということで、どこの出身とか、そういうのは関係ない」と述べた。
維新の党の関係者によると、橋下氏は、代表選が告示される10月1日に新党構想を正式表明し、20日ごろまで、参加者を募ることにしているという。
また橋下氏は、比例当選の民主党出身議員など、いわゆる「維新の党の力を借りて当選した議員」は受け入れない考えを周囲に示しているという。
こうした橋下氏の一連の動きに対し、維新の党の松野代表は、「報道でしか見てないので、これは、大変驚いてます。ご本人に確認したいなというふうに思って、今、連絡を取っているところです」、「党を割らないという話も入ってたので、ちょっと寝耳に水で、びっくりしているというのが本音です」と述べた。
また、維新の党「兵庫県選出」の井坂議員は、「毎日、状況がころころ変わってますので、今の段階でどうこうっていうのは、特に何も、お話しできるようなことは決めてないです」と困惑の表情を見せた。
ことの発端は、山形市長選をめぐる柿沢幹事長の対応。
松井大阪府知事らが、柿沢氏の辞任を求めるなど、党内の対立が激化していた。
FNNが独自に入手したメールでは、橋下氏も、「地元が支援している候補者以外を応援したら、即アウトでしょう」と激しく非難。
しかし柿沢氏は、27日に開かれた両院議員総会で、辞任の意向がないことを明言。
一方の橋下氏は、維新の党顧問だった松井氏と、離党する意向を表明するとともに、「党を割るつもりはない」とも話していた。
維新の内紛を受け、民主党の枝野幹事長は「(維新の党の動きについて)他党のことですので、コメントをするべきではない」と述べた。
また、菅官房長官は「国会の会期中でありますので、(維新の党について)冷静に推移を見守りたい」と述べた。
分裂が確実となった維新の党。
松野氏は、週明けにも、民主党の岡田代表と、合流をめぐる協議を行う予定。
一方の松井氏は29日夜、「橋下氏は、いつか国政に戻るでしょう」と話した。
国会終了後、政界再編の動きは、激しさを増すとみられる。

橋下市長は、29日の街頭演説で、「政党なんて、分裂と統合の繰り返し」と発言している。
政界からの引退を表明している橋下市長の離合集散を繰り返す言動に、どのくらい政治的な求心力があるのか、そして、有権者からの信頼は。
真意が問われる。
最終更新:8月30日(日)21時21分

7005名無しさん:2015/08/31(月) 07:32:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000009-ryu-oki
維新の党 下地、儀間氏は残留
琉球新報 8月29日(土)10時30分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問と松井一郎顧問が離党するなど党内の対立が起きている中、同党に所属する県出身の下地幹郎衆院議員と儀間光男参院議員はそれぞれ党に残る意向を示している。
 下地氏は「橋下氏は世論調査でも首相候補の2番目に選ばれた。普天間飛行場のオスプレイの八尾空港移転などを提示し、沖縄の基地問題にも貢献した」と橋下氏を評価した。橋下氏との関係で維新入りした経緯から、橋下氏と共に党を去る可能性はないか尋ねたところ「今は橋下氏をどうすれば党に呼び戻すかを考え、その努力をすべき時だ」とし、当面は党に残る考えを強調した。
 県総支部代表の儀間氏は「大阪派でも東派でもなく『維新の党』派だ」と述べ、党に残る考えを示した。今後の党の在り方については「11月に行われる代表選挙で選ばれる新しい代表の下で人事などを考えさせるべきだ」と言及した。橋下氏らの離党に「この党は橋下さんと松井さんなしに選挙を戦えないことははっきりしている。2人が党に戻ってこられる環境をつくるべきだ」と述べた。

琉球新報社

7006とはずがたり:2015/08/31(月) 15:11:46
>安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ
意味が解らん。

2015.8.31 14:30
【維新分裂】
大阪・松井知事が維新&民主合流を嘲笑 「政治哲学の全否定だ!」
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310055-n1.html

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、大阪維新の推薦候補が当選した30日投開票の大阪府枚方市長選について、「大阪維新の会の純化が歓迎されたところもある」と述べ、投票直前に大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が新党結成を表明したことが、有権者に一定程度評価されたとの見方を示した。

 橋下氏は、5月の住民投票で頓挫した大阪都構想への再挑戦も合わせて表明したが、松井氏は「広域行政の一元化が大阪経済の成長につながると、枚方の皆さんに理解をいただいた」と述べ、都構想への賛意も得られたとの考えを示した。

 また、新党結成のスケジュールについて、「安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ」と述べ、具体的な動きは法案成立後になると強調した。

 維新の党と民主党との合流構想については、「維新の党の成り立ちからの政治哲学の全否定になる」と批判。「維新の政治哲学、政策を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた。いい加減(合流に向けた動きを)わざとやられているととらえてしまう」などと、離党から新党結成に至った理由を説明した。

7007名無しさん:2015/08/31(月) 15:32:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000027-asahi-pol
橋下新党、10月下旬設立 松井府知事が表明
朝日新聞デジタル 8月31日(月)13時53分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は自身が結成を表明した新たな国政政党を10月下旬に設立する方針を固めた。松井一郎大阪府知事が31日午後、記者団の質問に答えた。すでに大阪を地盤とする国会議員12人が参加を了承。大阪以外からの合流も見込んでおり、橋下氏周辺は新党の規模を「20人は堅い。30人を目指す」と語る。新党の代表には松井氏を推す声が強い。

 大阪府庁で記者団に語った。新党結成に向け、10月1日に記者会見を開いて正式に表明し、20日まで参加議員を募る日程を想定している。1日は維新の党の代表選の告示日で、「同じ日にぶつけることで決別を強く印象付ける」(橋下氏に近い党幹部)狙いがある。橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」が候補者を擁立する11月の府知事、大阪市長のダブル選挙での支持にもつなげる考えだ。

 橋下氏は今月28日の大阪維新幹部の会議で「ダブル選挙直前に設立すると盛り上がる」と言及。大阪維新はダブル選では、5月の住民投票で廃案になった「大阪都構想」を再び公約に掲げる方針を決めており、都構想と大阪を軸とした新党をセットで訴えていく。

朝日新聞社

7008名無しさん:2015/08/31(月) 17:21:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000535-san-pol
維新分裂 維新・松野氏「民主だけでなく幅広い野党結集を」
産経新聞 8月31日(月)15時36分配信

 維新の党の松野頼久代表は31日午後、国会内で民主党の岡田克也代表と会談し、野党勢力の結集に向けて連携を強化していくことを確認した。松野氏が会談後、記者団に語った発言は次の通り。

 --党首会談の内容は

 「違憲と多くの憲法学者が言っている安全保障関連法案が衆院で強行採決され、強引に通されようとしている状況の中で、1強多弱の国会勢力の中で、野党が協力していく必要がある。こういう認識は同じだと思う。そんな中で、民主党と維新の党は自民党と対抗する野党勢力を結集するために今後あらゆる分野で連携を強化していくことを確認した。特に政策や各種選挙によって、より具体的な協力をし、成果を得るための枠組みを今国会終了後に設置することで合意した」

「われわれは今年の党大会から、一貫して活動方針に入れているように、改革の精神を持った全く新しい野党の結集を、自民党に対抗してつくっていきたい。このことはわれわれの党としての一致した考え方だ。われわれは、自民党の補完勢力で今の政府に何でも協力していくという勢力ではない。そういう認識を持って、今後はほかの野党にもしっかり呼び掛けをして、同じ志を持った者の結集に向かっていく第一歩にしたい」

 --会期末に設置するものは具体的にどういう形になるのか

 「今日は具体的に決めているわけではないが、まずは選挙の協力。そして政策のすり合わせに関して、今国会終了後に両党で、また志を同じくするほかの野党勢力に声をかけて設置をしていく」

 --岡田代表との間で、具体的な想定について一致した点、考え方が違った点はあったか

 「さっき申し上げた、自民党に対抗するしっかりした野党勢力を結集するために、今後あらゆる分野で関係を強化していく。特に政策や各種選挙について、より具体的な協力をし、成果を得るための枠組みを今国会終了後に設置をする。ここはもうまったく一致をした一致点だ」

 --「この指止まれ再編」の方向性は、現時点でも変わらないか

 「現段階でそこまで合意しているわけではないが、私どもはそう思っている」

 --再編に向けた動きの中でハードルになると思われることは

 「それは分からない。政策がすりあわされること、選挙での協力ができること、これは第一歩だから、一つ一つ積み上げて。ただ数だけ集まったということではなくて、しっかりした政策のもとに結集した形が取れるように進んでいくべきではないかと思う。これは民主党だけということではなくて、志を同じくしたほかの人たちも含めて、と思っている」

 --松野氏の中での具体的なスケジュールは

 「特に今、いつまでということはないが、私は(5月の代表)就任の際に打ち上げさせていただいた『年内に100人規模』という思いはずっと変わっていない。ただ相手がいることなので、今後どういう形で推移していくかは分からないが、私の思いは最初申し上げたことと全くぶれていない」

7009名無しさん:2015/08/31(月) 17:21:24
>>7008

 --民主党と維新の党との枠組みはどういったものをイメージしているか

 「昨日あたりから随分、報道で民主党との合流協議と出ているが、全くそういう認識ではなくて、一度野党勢力が結集する形だ。昨日からの報道で、民主党との合流とか、合併協議とかいわれているが、そういう認識ではない。もっと大きな野党勢力の結集だと思っている。私の思いは」

 --この枠組みには民主党や維新の党以外も参加するのか

 「とりあえず今日は民主党と維新の党だから、そこからどういう形で呼びかけていくかはこれからだ。今日一致した点は、その2つだ。そこから呼びかけていくつもりだ」

 --大阪系の国会議員が出て、離党なり分党なりで数が減っていったとしても、維新の党として引き続き続けるのか

 「今の状況は報道ベースでしか分からない。確定したわけではない。現在の維新の党としての動きだと思っている。後は今週金曜日ぐらいに野党5党、これは安保の対応として5党の党首会談をやろうということだ」

 --昨日の段階で橋下徹大阪市長の真意を聞きたいと言っていたが、その話は

 「電話で連絡が取れたが、中身は割愛させていただく」

 --それを受けて、会談の中で決めたことはあるか

 「特にない」

 --真意を確かめたいと言っていたが、電話で直接(橋下氏の)真意は確かめられたか

 「話はできた」

7010チバQ:2015/08/31(月) 21:03:47
>>7000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000083-jij-pol
民・維、合流視野に連携=大阪系「烏合の衆」と反発
時事通信 8月31日(月)16時5分配信

 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は31日、国会内で会談し、政策や選挙で協力する枠組みを今国会閉幕後に設置することで合意した。
 両党の合流を含む野党再編も視野に入れる。これに対し、橋下徹大阪市長が10月に発足させる新党に参加を決めている維新の馬場伸幸国対委員長は「野党連合は烏合(うごう)の衆だ」と厳しく批判した。
 民主、維新両党の協力の枠組みは、来年夏の参院選や次期衆院選をにらみ、双方の候補者が共倒れになるのを防ぐとともに、政策を一致させて「野合」批判をかわす狙いがある。岡田、松野両氏は、安全保障関連法案の成立阻止に向け、野党共闘を強化するため、共産、社民、生活各党に週内の党首会談を呼び掛けることでも一致した。
 会談後、岡田氏は維新との協力の枠組みについて「自民党に対抗するため、野党勢力の結集に協力していくことを確認した」と記者団に説明。松野氏も「自民党に対抗するためにあらゆる分野で連携していく」と語った。
 この後、松野氏は国会内で維新幹部と協議し、党首会談の内容を説明。これに対し、橋下氏に近い大阪系議員十数人のリーダー格である馬場氏は記者団に「安保法案の廃案を目指す政党となぜ協議しないといけないのか。維新スピリットは自民でも民主でもない」と述べ、反発した。
 一方、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下氏は、同会を母体とする新党構想を10月1日に正式発表し、同月下旬に発足させる考えを周辺に伝えている。これに関し、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、府庁で記者団に「代表が言っているようなスケジュール感になる」と認めた。

7011チバQ:2015/08/31(月) 21:15:41
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310055-n1.html
2015.8.31 14:30
【維新分裂】
大阪・松井知事が維新&民主合流を嘲笑 「政治哲学の全否定だ!」






記者の質問にこたえる松井一郎・大阪府知事 =31日午後、大阪市中央区(柿平博文撮影)
 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、大阪維新の推薦候補が当選した30日投開票の大阪府枚方市長選について、「大阪維新の会の純化が歓迎されたところもある」と述べ、投票直前に大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が新党結成を表明したことが、有権者に一定程度評価されたとの見方を示した。

 橋下氏は、5月の住民投票で頓挫した大阪都構想への再挑戦も合わせて表明したが、松井氏は「広域行政の一元化が大阪経済の成長につながると、枚方の皆さんに理解をいただいた」と述べ、都構想への賛意も得られたとの考えを示した。

 また、新党結成のスケジュールについて、「安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ」と述べ、具体的な動きは法案成立後になると強調した。

 維新の党と民主党との合流構想については、「維新の党の成り立ちからの政治哲学の全否定になる」と批判。「維新の政治哲学、政策を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた。いい加減(合流に向けた動きを)わざとやられているととらえてしまう」などと、離党から新党結成に至った理由を説明した。

7012チバQ:2015/08/31(月) 21:16:06
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310078-n1.html
2015.8.31 18:26
【維新分裂】
全て計算ずく?橋下氏言動にみる“真意と目算”





(1/5ページ)

大阪府枚方市長選で、街頭で応援演説をする大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長=29日、枚方市(村本聡撮影)
 橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事らによる「日本維新の会」結党から3年。紆余曲折(うよきょくせつ)を経て、維新の党は分裂が確実になり、橋下氏らは地域政党「大阪維新の会」を国政政党に押し上げて再出発し、再び大阪都構想の実現を目指すとともに、大阪発で全国に根を張る組織を再構築する方針を宣言した。急転直下のごとく動いた今回の騒動の背景には何があったのか。「維新スピリッツを忘れない国会議員の集団を作る」(松井氏)とする狙いと目算は。橋下氏らの言動から真意をはかった。

 事の発端は、維新の党の柿沢未途幹事長が、山形市長選をめぐり地元の意向に反して特定の立候補予定者を応援したことにあった。これに反発した松井氏が、柿沢氏の幹事長辞任を強く要求。だが、柿沢氏の続投を松野頼久代表も容認したため、橋下氏と松井氏はたもとを分かつとともに、大阪系の議員らとともに大阪維新として国政に進出する考えを示した。

創業者の“逆クーデター”

 橋下氏は当初、行司役を務めているかに見えたが、創業者ながら“逆クーデター”へと一気に突っ走った。

 27日、橋下氏は、柿沢幹事長は辞任しない▽今、党が割れるようなことはしない▽僕と松井知事は、党を離れて大阪、関西の地方政治に集中する-などとする収拾案を所属議員らに示し、松井氏とそろって離党を表明。同日、大阪市役所で記者団に対し「維新は割れることになりかねなかった。最高の解決策だ」と自賛してみせた。

しかし、事態は1日で、橋下氏の表向きの言葉とは全く違う方向へと動いた。28日夜、大阪府枚方市で開かれた大阪維新の全体会議。非公開の会合で、橋下氏は朗々と「本音」をまくしたてた。

 「僕も松井知事も、自分のことをバカだと思っていないので、何か突発的に行動することはしない」「今回の一連のことは何もかも、僕も松井知事も自信を持って選択していること」

 関係者によると、会議で橋下氏は、ある種“確信犯的”な行動であること示唆し、離党や、大阪維新としての国政進出などについて経緯や思いを説明したという。

広告
 「次の衆院選では、維新の党の比例代表で選ばれた人はもう当選させない」

 「(党を)割らないが、入れ替えようと思っている。維新の党の枠組みの中で、主導権争いをやったって意味ないですから」

 翌29日、今度は枚方市内での街頭演説で、決意を公に宣言する。

 「僕は(大阪府知事就任以降)いろんなことをやってきたが、最後のゴールは大阪都構想。そしてもう一つ、大阪から政治をやるっていう政党を作りたい。国政政党を作る道筋をつけ、松井知事や大阪維新の会のメンバーに引き渡していきたい。それが僕の最後の仕事だと思っている」

 橋下氏の言葉の根底に「本家本元」としての強烈なプライドが表れた。

7013チバQ:2015/08/31(月) 21:16:41
「体が勝手に」?

 ただ、橋下氏や松井氏の言動の節々に“方針転換”の色彩がにじむのも事実だ。維新の党を事実上の分裂に至らしめた処し方は、松野代表のみならず、昨年12月の衆院選で維新の党に投票した有権者にとっても「寝耳に水」だった。

 「最初は一緒にやろうといっても、こいつらと一緒にいたら自分たちの思いが遂げられないと思ったら、別れたり、同じ思いがある人間と集まったりするのは当たり前だ」。橋下氏は29日の街頭演説で、これまでの日本政治史の中で政党の離合集散が繰り返されてきたことを引き合いに、正当性を強調した。

 「日本の政治はこうあるべきというようなことで、橋下氏も僕も体が勝手に動いている」。松井氏は同日夜、記者団にそう説明した。

 だが、事態の展開を見ると、民主党との連携を模索する維新の党執行部の方針を不満に思う橋下氏や松井氏が、当初から大阪維新の純化、原点回帰を狙い、役割分担で“逆クーデター”のレールを敷いたのではないかとの疑念も生じる。「何か突発的に行動することはしない」という橋下氏の言葉が、全て計算ずくだったことを裏付けているように見える。

 その過程で浮上した、大阪都構想の再挑戦というシナリオも、大阪市の有権者を対象とした5月の住民投票を「一発勝負」と位置づけた当初のうたい文句との齟齬(そご)が生じている。

 「一度否決になった都構想の設計図をバージョンアップさせてくださいということを、(大阪府知事・大阪市長のダブル選で)もう一回府民、市民に問いたい。勝たせてもらったら、そこからの4年間でバージョンアップをさせてもらいたい」

 橋下氏や松井氏は、かつて都構想を掲げた当初、「(首長や地方議員の任期である)1期4年で目標を完遂させる」という基本姿勢を示していた。両氏は、大阪府議会や大阪市議会の自民、共産など反維新勢力が二重行政解消に動かないことなどで情勢が変わったと主張するが、今回の再挑戦宣言は、初期の大前提が崩れることを意味する。

参院選で再登場は…

 橋下氏自身は、約3カ月半後の任期満了をもって大阪市長を辞任し、政治の舞台から去ることを宣言している。しかし、大阪維新内部では当然のように橋下氏変心への期待感が渦巻き、反維新のライバル政党は警戒を解かない。

 30日投開票された枚方市長選では、大阪維新推薦の元府議(47)が、自民や民主の国会議員らが支援した3選を目指す現職(66)に2355票差で競り勝った。選挙戦終盤で橋下氏らが唱えた「維新純化」が、大阪維新の推薦候補にプラスに作用したとの見方もある。

 ここへきて、橋下氏の政界完全引退自体に懐疑的な見方もある。橋下氏自身、「政治的に1回死なせてほしい」と、2回目があるような含みのある発言をしている。松井氏は、橋下氏の政界復帰について「家庭の事情などが一段落つけば、そういう日も来るだろう。僕自身も政治家・橋下徹に大きな期待をしている」とラブコールを送る。

 国政政党・大阪維新は、今年10月に結成され、国政選挙での初陣は来夏の参院選と目される。大阪市長を辞めた後、橋下氏は舞台裏でいかに動くのか。参院選での出馬はあるのか。11月の大阪ダブル選とともに、早くも注目を浴びている。(U)

7014名無しさん:2015/08/31(月) 22:27:23
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20150831/4263311.html
大村知事「強力な野党が必要」
08月31日 12時29分

愛知県の大村知事は、記者会見で、大阪市の橋下市長らが離党した維新の党の中で、民主党との合流を検討すべきだという意見が出ていることについて、「健全な民主主義には、与党に対する強力な野党が必要だ」と述べ、合流を支持する考えを示しました。
維新の党をめぐっては、離党した大阪市の橋下市長が、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を結成する方針を示しており、党の分裂が避けられない情勢です。
これについて、愛知県の大村知事は、31日の定例の記者会見で、「橋下市長が、『地域政党の原点に戻って活動する』と言った翌日に、『国政政党を目指す』と発言したのは、唐突な感じがして驚いた」と述べました。
その上で、維新の党の松野代表に近い議員から民主党との合流を検討すべきだという意見が出ていることについて、「健全な民主主義には、与党に対する強力な野党が必要だ。現在の巨大な自民党に対抗するため、民主党と統合していくのはいい方向だ」と述べ、合流を支持する考えを示しました。
一方、以前、橋下市長らと選挙での連携を模索した経緯がある名古屋市の河村市長は、「今のところ、どちらの勢力とも、連携することは決めていない」とした上で、「我々は、挑戦者として減税を行ってきたので、今後も、そういう勢力を作っていかなければならない」と述べ、来年夏の参議院選挙もにらんで、与党に対抗する勢力の結集を模索する考えを示唆しました。

7015四選支持者:2015/08/31(月) 23:31:14
橋下氏の言うことはわからなくもないのですが、かつての新自由クラブ、民社党、日本新党、柿沢自由党、小沢自由党、みんなの党の何番か煎じにしか見えないです。数年のうちに大部分自民党に吸収される流れでしょう。

7016チバQ:2015/08/31(月) 23:50:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000098-mai-pol
<維新>「党費を返せ」抗議が相次ぐ
毎日新聞 8月31日(月)21時29分配信

<維新>「党費を返せ」抗議が相次ぐ
報道陣の質問に答える維新の党の松野頼久代表=東京都千代田区で2015年8月30日午後3時3分、竹内幹撮影
 分裂状態になった維新の党に「党費を返せ」という抗議が相次いでいる。10月1日に告示する党代表選で投票できることを売りに党員の急拡大を図っていたが、党の混乱への反発は想像以上だったようだ。

 関係者によると、同党の分裂騒ぎや橋下徹大阪市長による新党宣言を受け、党本部には31日までに「金を返せ」「入党を取り消したい」などの抗議が少なくとも数百件寄せられた。これを受けて、まだ党員証を発送していない人などには返金に応じているという。

 党代表選を巡っては、橋下氏が党員にも国会議員と同じ1票を与える制度を提案し、同党は31日までに年2000円の党費を納めれば「有権者」と認めることにした。複数の県で2000人以上が新規入党するなど成果を上げつつあっただけに、「橋下ファンで入った人は多く、党員をやめたいというのはもっともだ」と党側の落胆は大きい。【熊谷豪】

7017名無しさん:2015/09/01(火) 07:21:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015083100781
維新、多数派工作激化へ=松野氏、大阪系に対抗

 維新の党の松野頼久代表が31日、民主党の岡田克也代表と会談したのは、維新の分裂が決定的となる中で、橋下徹大阪市長ら大阪系への対抗策の一環だ。野党再編の旗を高く掲げることで、対応を決めかねている中間派を取り込む狙いがある。今後は大阪系と非大阪系の間で、多数派工作が激しくなりそうだ。

 「あっちの道はこういうコース、こっちにきたらこういうコース、と示した。早く表でやらないと意味がなかった」。松野氏に近い関係者の一人は31日、水面下で接触を重ねていた両代表が同日、報道陣の眼前で会談した意義をこう解説した。
 橋下氏は、自らのコントロールが利かない非大阪系を排除する「純化路線」で10月に新党を結成し、勢力拡大へ立て直しを図る考え。党内では大阪系議員が集団離党の準備を着々と進めており、今のところ20人程度が参加する見通しだ。関係議員の一人は「衆院だけで20人は集めたい」と鼻息が荒く、31日も中間派の事務所を訪問するなど切り崩しに努めた。
 松野氏はこれに対し、民主党との合流を中核とする野党再編路線を打ち出し、「橋下新党」への対立軸を示した形だ。「われわれは決して自民党の補完勢力でない。今後は他の野党にも呼び掛け、同じ志を持った者が結集に向かう第一歩にしたい」。松野氏は岡田氏との会談後、記者団にこう語り、野党勢力の結集に積極姿勢を示した。
 松野氏らが、安全保障関連法案への世論の反発を野党再編への追い風と捉えているのは間違いない。執行部の一人は「相談を受ける形で、中間派とは頻繁に意見交換を重ねている」と多数派形成に自信を示した。
 もっとも、現段階では大阪系・非大阪系とも、中間派を一挙に囲い込むだけの決め手がないのが実情だ。大阪中心の国政政党が全国規模で支持を得られる保証はなく、野党再編も第三極の道を捨てることになるためだ。
 ある中間派の衆院議員は、まだ双方から接触はないとした上で「どうしたらいいか困っている」と迷える胸中を吐露。別の参院議員は「どちらにも行かないという人も出る」と述べ、無所属も選択肢になるとの見方を示した。多数派工作は新党結成ぎりぎりまで続きそうだ。
 一方、これまで橋下氏らとのパイプを野党分断に利用してきた首相官邸サイドは、維新の分裂劇を内心、歓迎している。政府高官は「政権寄りの大阪系だけの新党になった方がやりやすい。人数が少なくても協力勢力がいることが重要だ」と語った。(2015/08/31-21:13)

7018とはずがたり:2015/09/01(火) 14:00:03
【維新分裂】門戸広がる? 橋下新党、名称は「おおさか維新の会」有力
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-wst1509010014.html
05:32産経新聞

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が結成を表明した新たな国政政党の名称として「おおさか維新の会」が有力視されていることが31日、関係者への取材で分かった。橋下氏も賛意を示しているという。協議を進め、10月1日の新党結成の正式表明に合わせて公表する見通し。

 橋下氏は8月29日の演説で「大阪という名前のついた国政政党をつくり、国会議員をみんな従える」と述べ、「『大阪維新の会』という国政政党をつくる」とも言及。全国で候補を擁立する考えを表明した。

 だが同日夜の橋下氏と大阪系国会議員らの会合では、大阪維新の会の名称をそのまま使うことに「大阪以外の議員が合流しづらくなるのではないか」との慎重意見が出た。その後、平仮名で「おおさか」とする案が浮上したといい、自治体名と同じ漢字を使わないことで地域色を薄め、門戸を広げることを示す狙いがある。

 一方、大阪維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、来夏の参院選に向けて新党で政治塾を開き、全国から候補者を公募する意向を明らかにした。

 維新の党から新党への参加者については松井氏が面接などで絞り込み、最終的には橋下氏が決めるという。

7019チバQ:2015/09/01(火) 20:16:45
http://www.sankei.com/politics/news/150901/plt1509010027-n1.html
2015.9.1 14:43
【維新分裂】
松木幹事長代行「新党は残念」「考えが変わった理由は本人でないと分からない」 記者会見、柿沢幹事長は3週連続欠席

ブログに書く0




(1/3ページ)
 維新の党の松木謙公幹事長代行は1日の記者会見で、橋下徹大阪市長の離党と新党結成について「『党を割らない』という考えが急に変わった理由は本人でないと分からない。本当に残念だ」と述べた。3週連続で柿沢未途幹事長の代わりに会見に応じた松木氏は「柿沢氏は体調もあまりよくない」と説明した。柿沢氏は地元の意向に反して山形市長選の特定の立候補予定者を応援し、党内の反発を招いた。1日の執行役員会の概要説明を兼ねた記者会見の詳細は以下の通り。

        


 「幹事長は所用があり、前回に引き続き私で本当に申し訳ない。安全保障法制の中で領域警備法案は民主党と共同提出する方向がだいたい決まったようだ。残る2法案に関しては民主党の回答待ちだ。小野次郎安全保障調査会長からは『いろいろとマスコミなどで勝手に安保法制に関して言っている人がいるが、言動は注意していただきたい』というお願いがあった」   

 「党代表選(10月1日告示、11月1日開票)について片山虎之助総務会長から『わが党もぐらぐらしている。代表選をどうするか5役で取り扱いを協議してほしい』という旨の話があった」

--柿沢氏は3週連続で記者会見を休んでいる。党運営に支障は

 「党運営と言っても今はガチャガチャになっているから何とも言えない。柿沢幹事長も一生懸命頑張ってはいる」

--昨日募集が締め切られた党員は何人くらいになったのか

 「まだ秘密だ」

--(党の分裂騒動を受け)大阪の党本部に「党費を返してくれ」と抗議があったとの報道があるが

 「たぶんこんなことだから抗議も当然来るだろう。そういうこともあるから片山さんから『5役で一度協議してみたらどうだ』という意見も出た」

--「党を割るようなことはしない」としていた橋下氏の動きに関して

 「(党を割らないとの考えが)急にお変わりになったのはご本人でないと分からない。本当に残念だと思っている。維新の党は公党だから、皆さんの税金がいっぱい入っている。しっかりやっていかなければならないなと思う」

--代表選は実施するのか

 「今のところは粛々と進んでいる。昨日、(投票権を有する党員募集を)締め切った。昨日の消印有効だから明日くらいまでにだいたいの党員数が出てくると思う」

--柿沢氏は体調不良なのか

 「あまり無理するなということだ。体調もあまりよくない。あまり突っ込まないで」 

--(野党連携を模索するべく)昨日、民主党の岡田克也代表と維新の松野頼久代表が会った。維新はこれまで民主党の労組依存を批判してきた

 「大阪の組合の雰囲気と青森や北海道の組合の雰囲気は違う。十把一絡げで組合が良いとか悪いとかは言いづらいと思う」

--労組批判は必ずしも障害にならないか

 「ならないと思う。どちらかといえば政治家が労組に依存するのはよくない。個々の判断でお付き合いしていくこともできるのではないか。誤解のないようにしてもらいたいのは、民主と維新だけで一緒になるとか合併するとか報道されているが、決してそういう話ではない。これは野党の結集だ。改革勢力の結集だ」

7020チバQ:2015/09/01(火) 20:34:52
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010043000c.html
維新分裂:党員引き抜きも激しく
毎日新聞 2015年09月01日 19時23分(最終更新 09月01日 19時28分)

 分裂が事実上決まった維新の党で、新党設立を表明した橋下徹大阪市長が党員を引き抜くため、維新から新党に移る党員に1年間、党費を免除することを決めた。執行部と橋下氏率いる大阪系議員は国会議員の引き抜きを活発化させているが、多数派工作が党員にも及ぶことで、対立は一層激しくなりそうだ。

 橋下氏は先月31日、新党発足から1カ月以内の期限で「維新から移った党員は1年間、党費免除。携帯電話の乗り換えみたいだが、これで行きましょう」と大阪系議員らにメールで指示。既に維新に登録した党員の乗り換えを可能にする手続きの明確化も求めた。

 維新は11月1日の代表選で「党員も1票」を持つことをうたい文句に7月以降、党員数を急拡大させた。地盤の関西以外でも、岐阜県や富山県など1000〜2000人増やした都道府県も多い。新党に移る大阪系にとっては、「集めた党員に説明がつかない」という側面もある。

 ただ、党員数は今後の選挙に向けた基礎体力となる。非大阪系からは「維新の党の名前で集めた党員なのに、大阪の新党に移そうというのはおかしい」(党中堅)と反発が強まっている。【念佛明奈、福岡静哉】

7021チバQ:2015/09/01(火) 20:55:22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150901/plt1509011538005-n1.htm
維新の民主出身議員が崖っぷち “橋下新党”元民主の参加を原則認めない方針 (1/2ページ)
2015.09.01


党の幹部会議に臨む松野氏。民主党との合流へ一気に舵を切ったが…=8月31日午後、国会内【拡大】


 維新の党の分裂劇で、松野頼久代表ら、民主党出身者が崖っぷちに立たされている。維新を離党した橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が10月にも発足させる新党が、民主党出身者の参加を原則認めない方針を打ち出した一方、民主党内にも、党を見捨てて出ていった面々が復党することへの抵抗感が根強いからだ。松野氏の思惑通りに進むかは微妙な情勢だ。

 「自民党と対抗する野党勢力を結集するために、今後あらゆる分野で連携を強化していくことを確認した」

 松野氏は8月31日午後、民主党の岡田克也代表との会談後、国会内で記者団にこう語った。

 民主党との合流を猛烈に渇望している様子が感じられた。無理はない。維新の民主党出身議員(衆院11人、参院1人)のうち、松野氏ら衆院10人は比例復活当選であり、惜敗率(当選者の得票数に対する落選者の得票数の比率)も総じて低い=別表。まさに、「橋下・維新人気に救われ、かろうじてバッジをつけている」(橋下氏周辺)状態なのだ。

 ちなみに大阪系(衆院11人)は5人が選挙区で勝利しており、比例復活の6人も惜敗率はおおむね80〜90%台だ。旧結いの党系も、江田憲司前代表をはじめ多くが選挙区を制しており、民主党出身議員の「選挙の弱さ」が際立っている。

 橋下氏は「比例復活の民主党出身議員は(新党に)受け入れない」「次の衆院選で落選してもらう」と周辺に語っているが、真意は何なのか。

大阪系を批判した初鹿明博氏、太田和美氏らだ。党の看板に救われて当選していながら、『維新スピリッツ』に唾する議員たちが許せなかったのだろう」と、橋下氏の心中を読み解く。

 いずれにしても、松野氏らは古巣に逃げ込む以外に生き残る道はないが、民主党内にも「彼らは裏切り者」(ベテラン議員)という意識が強く、党を捨てて出ていった面々を、すんなり受け入れる保証はない。

 そもそも、松野氏は、民主党の凋落を決定付けた、鳩山由紀夫元首相の「側近中の側近」と呼ばれた人物でもある。

 政治評論家の浅川博忠氏は「民主党内には『党が苦境に立っているとき、松野氏らは後ろ足で砂をかけるように逃げていった』という見方が強い。(維新で労組を徹底批判しながら)連合の組織票をあてにして近寄っていることへの抵抗感もある。岡田氏も二つ返事で合流に同意するわけにはいかないだろう」と分析する。

 合流が不調に終わった場合、組織票も「風」も期待できない松野氏らには、哀れな末路が待ち受けている。

7022とはずがたり:2015/09/01(火) 21:06:57

<維新の党>柿沢幹事長、定例会見せず 3週間連続
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20150902k0000m010046000c.html
19:35毎日新聞

 維新の党の柿沢未途幹事長が3週間連続で定例の記者会見を取りやめる異例の事態となっている。1日に代理で会見した松木謙公幹事長代行は「党運営がガチャガチャになっている」と語り、橋下徹大阪市長の新党設立表明による党内混乱の影響と説明した。

7023名無しさん:2015/09/01(火) 21:15:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090100374
「おおさか維新の会」が有力=新党名で松井大阪知事

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は1日、10月に旗揚げする新党の名称について、「おおさか維新の会」が有力な案の一つだと明らかにした。府庁で記者団に語った。大阪を平仮名にすることで地域色を薄め、全国展開しやすくする狙いがあるという。
 新党は、大阪維新の会を国政政党化する形で設立する。大阪の表記を平仮名にすることに関して松井氏は「仲間の中にも、大阪というエリアだけの政党と誤解を生むかもしれないと懸念もある」と説明。新党名は10月1日に正式発表する予定という。 (2015/09/01-12:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090100744
「党費返せ」苦情相次ぐ=維新「分裂」の余波

 10月1日告示される維新の党の代表選をめぐり、党員から大阪市の党本部に「党費を返せ」といった苦情の電話が相次いでいる。同党は党員に「1人1票」を付与すると決めたが、離党した橋下徹大阪市長が新党結成を表明、維新が分裂状態に陥ったことで、代表選が行われない可能性が出てきたためだ。
 維新は、橋下氏の強い意向により、党員に国会議員と同じく1人1票を付与すると決定。8月31日までに2000円を納めれば、党員として代表選に投票できるとアピールしてきた。
 しかし、代表選には松野頼久代表が再選出馬する見通しなのに対し、対立候補擁立を目指していた大阪系議員の後ろ盾である橋下氏は「候補を出さない」と明言。代表選告示日に新党結成を正式表明する運びで、維新に残る「非大阪系」から松野氏以外の候補者が出るかは不透明だ。 
 党内からは「代表選参加をうたい文句に党員を集めた。支持者にどう説明したらいいのか」(若手)と困惑する声が上がっている。一方、橋下氏とともに維新を離党した松井一郎大阪府知事は、維新に党費を納めた党員が新党に移れば「1年間党費を頂きません」と記者団に述べた。(2015/09/01-20:51)

7024チバQ:2015/09/01(火) 23:42:11
http://www.asahi.com/articles/ASH804PWRH80OIPE01C.html
維新分裂「情報ない」「発言変わる」 東海の議員戸惑う
2015年9月1日10時39分

 橋下徹大阪市長が新党設立の方針を固めたことで、維新の党の分裂が決定的となった。民主党との合流を模索する維新に残るか、橋下氏の新党に移るか。東海3県の国会議員4人も戸惑い、揺れている。

特集:どうなる維新の党
 8月30日、名古屋市内であった愛知県総支部の会合。支部代表の重徳和彦氏(衆院愛知12区)は「メディアを通じた情報に、ご苦労されているかもしれません。確実な情報に基づいて行動していきたい」とあいさつした。秋の党代表選の候補者討論会の段取りを話し合うはずが、一転して新党問題が話題に。終了後、「橋下さんは毎日発言内容が変わっている印象もある。一度冷静に話し合い、みんなで方向性を決めるべきだ」と述べた。

 同県総支部幹事長の牧義夫氏(衆院比例東海)は31日、朝日新聞の取材に「自分からは党を出ることはない。松野頼久・党代表に落ち度があったわけではない」と、橋下新党に否定的だった。

 岐阜は民主と距離が近い。昨年12月の衆院選で支援を受けた岐阜県総支部代表の今井雅人氏(同)は「岐阜では(民主と)共同歩調でやっていきたい」。自身の残留には「状況が流動的でコメントできる段階にない」と言葉を濁した。

 三重県総支部代表の松田直久氏(同)も「情報が交錯している。政界再編が予測されるが判断材料がない」。近く大阪選出を含めた維新の若手国会議員らに声をかけて会合を開きたいという。「(11月の)大阪府知事、市長のダブル選を前に、大阪維新の会が何をめざすのか。具体的に示してほしい」と話した。

■維新の国会議員(東海3県)

【愛知】

・重徳和彦氏(44、衆院愛知12区) 2011年の知事選に自民県連推薦で戦い、落選。12年の衆院選から維新

・牧義夫氏(57、衆院比例東海) 民主衆院議員として当選4回。維新公認の14年衆院選で5選

【岐阜】

・今井雅人氏(53、衆院比例東海) 09年衆院選で民主公認で初当選。12年衆院選から維新に

【三重】

・松田直久氏(61、衆院比例東海)

06年から11年まで津市長。11年4月の三重県知事選で民主党推薦を受けて立候補し落選。14年の衆院選で、維新公認で初当選

7025名無しさん:2015/09/02(水) 17:02:43
橋下新党へ22人以上
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010144000c.html

事実上の分裂状態になった維新の党(衆院40人、参院11人)で、離党した橋下徹大阪
市長が10月中に設立する新党への参加を決めた議員が少なくとも22人に上ることが1
日、毎日新聞の調べで分かった。15人が維新に残る方針で、態度未定の14人への多数
派工作が激しくなりそうだ。

 橋下氏は、自らが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に新党を設立する方針
だ。同会に所属する大阪選出の国会議員は衆参で12人いるが、それ以外でも保守系を
中心に10人が参加する意向を固めた。新党に加わる非大阪系の衆院議員が「やはり選挙
のことを考えれば橋下氏だ」と語るなど、橋下氏の知名度に対する期待が強い。

 一方、松野頼久代表ら15人は維新に残る意向だ。民主党や旧結いの党出身者を中心に
リベラル系が多く、中堅議員は「親政権、親自民の路線には付いていけない」と語る。
態度未定の議員が14人おり、動向次第で党に残る議員が大阪側を上回る可能性がある。

 松野氏は、先月31日の民主の岡田克也代表との会談で野党勢力を結集する方針で一致
した。一方、橋下氏らの新党の代表には、松井一郎大阪府知事の就任が有力視されている。
松井氏は菅義偉官房長官に近く、新党に参加を希望する国会議員の政治路線を自ら確認し、
一致する議員を受け入れる考えを示している。

7026名無しさん:2015/09/02(水) 19:45:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090200224
片山氏、「橋下新党」参加へ

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月に結成を目指す新党をめぐり、橋下氏が維新の片山虎之助参院議員会長に対して参加を要請していたことが2日、分かった。片山氏は回答を保留したが、関係者によると、同氏は新党入りに前向きだという。
 橋下氏と片山氏は8月31日、大阪府内で会談。橋下氏が直接、新党への合流を求めた。片山氏は即答しなかったが、新党の名称について「おおさか維新の会」を提案したという。 
 新党に加わる意向の大阪系議員12人の大半は衆院当選2回以下の若手。総務相の経験もあるベテランの片山氏に参加を呼び掛けることで、中間派への浸透を図る狙いがあるとみられる。(2015/09/02-10:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090200694
片山氏、新党参加を明言=橋下氏が直接要請

 維新の党の片山虎之助参院議員会長は2日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が10月に発足させる新党について、「橋下氏が壮大な実験をやりたいなら参加するつもりだ」と明言した。橋下氏は片山氏に直接、参加を要請しており、重鎮の片山氏に国会議員のまとめ役を期待しているとみられる。 
 片山氏は、橋下氏と8月31日に大阪府内で会談した際、新党の理念や党運営の基本方針について説明を受けた上で合流を要請され、「大変光栄な話で、前向きに考えたい」と回答したという。会見では、党の役職を打診された場合は「受ける」と述べた。
 片山氏は参院当選4回で、自民党参院幹事長や総務相を歴任。石原慎太郎氏が代表を務めた「太陽の党」を経て、2012年に「日本維新の会」に合流して以降、橋下氏と行動を共にしている。(2015/09/02-18:09)

7027名無しさん:2015/09/02(水) 19:47:09
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150902-00000860-fnn-pol
橋下「新党」 片山参院会長、参加要請に「大変、光栄な話」
フジテレビ系(FNN) 9月2日(水)16時50分配信
維新の党の分裂問題で、橋下大阪市長が中心となる新党の名前は、ひらがなを使って、「おおさか維新の会」とする案が有力になっている。参加する国会議員は、20人を超える見通し。
2日午後、維新の党・片山参院議員会長は「橋下新党への参加要請は、大変、光栄な話なので、前向きに十分考えさせてもらう」と述べた。
片山参議院議員会長は、橋下氏と8月31日に2人だけで1時間ほど会談し、新党への合流を要請されたという。
片山氏は、前向きな考えを示す一方で、合流にあたっては、橋下氏の国政復帰を条件に挙げたことを明らかにした。
新党に参加する国会議員は、20人を超える見通しで、党名は「おおさか維新の会」が有力案として浮上している。
最終更新:9月2日(水)16時50分

7028名無しさん:2015/09/02(水) 19:54:36
http://news.livedoor.com/article/detail/10540968/
維新分裂「橋下新党」の全内幕…幻の京都会合と2人の亀裂
2015年9月2日 10時26分 日刊ゲンダイ

 10月下旬に「国政新党」を結党する橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)。唐突に「維新の党」を離党し、2人揃って新党を結成することになったが、「橋下―松井」の2人の間にも亀裂が走っていたという。

 なぜ、2人は新党結成に走ったのか。その裏には幻の「京都会合」があったという。

「もともと橋下さんは、野党再編をリードしていくという気持ちが強く、自民党に対抗できる野党勢力を結集するつもりでした。8月下旬、野党再編を話し合うために、民主党の幹部数人と京都で極秘に会う予定だった。でも、菅義偉官房長官に近く自民党府議だった松井さんは、自公維の3党連立を考えていた。松井さんが野党結集を嫌ったのは間違いない。恐らく“京都会合”を潰そうとしたのでしょう。実際、松井さんが突然“離党”を表明したのは、京都会合の直前でした。当然、京都会合は中止になったようです」(府政事情通)

 橋下徹氏は8月27日、「いま、党が割れるようなことはしない」と維新所属の国会議員にメールを送りながら、翌28日「大阪維新の会で国政政党をやる」とたった1日で豹変している。

「橋下さんは、新党結成に突っ走る松井さんに引っ張られたのだと思う。大阪府議や大阪市議の橋下さんに対する不満も募っていた。皆、橋下頼みで当選しているのに、橋下さんは勝手に引退表明し、1人で戦線離脱しようとしている。不満を抑えるためには、松井さんと一緒に新党結成に動くしかなかったのだと思う。引退を決めている橋下さんは、最後の奉公のつもりなのでしょう」(維新事情通)

 橋下市長のホンネは、8月29日、大阪・枚方市での演説だという。演説でこう語っている。

〈大阪維新の会という国政政党をつくる道筋をつけて、松井知事や大阪維新の会のメンバーに引き渡していくのが、僕の最後の仕事だと思っている〉

 大阪維新の会の関係者がこう言う。

「維新の党を離党して、10人以上が大阪新党に流れそうです。でも、11月に行われる大阪府知事選、大阪市長選のダブル選挙で松井一郎知事が敗北したら、もう大阪新党は終わりです。橋下さんは引退を決めている。空っぽの政党になりますよ」

 果たして、何人、大阪新党に行くのか。

7029チバQ:2015/09/02(水) 21:25:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000054-mai-pol
<片山虎之助氏>橋下新党参加、役員就任の意向
毎日新聞 9月2日(水)20時16分配信

 維新の党の片山虎之助参院議員会長(比例)は2日の記者会見で、同党を離党した橋下徹大阪市長が10月中の設立を目指す新党への参加について「そういう方向でやると橋下氏に答えた」と述べ、参加の意向を表明した。その上で、橋下氏から打診された新党の役員就任を引き受ける考えも示した。一方、11月に予定していた党代表選について「党幹部で協議し、場合によっては取りやめる方向で検討したい」と述べ、事実上の分裂状態になったことを受け、中止を検討し始めたことを明かした。

 片山氏は維新執行部の党五役で、非大阪系で新党参加を表明したのは初めて。橋下氏が新党役員就任を打診したのは、片山氏が自民党出身で新党の路線に合致する上、総務相などを歴任しており、橋下氏らがこだわる地方自治改革に精通していることが理由と見られる。大阪側は筆頭代表に松井一郎大阪府知事を充て、片山氏を国会議員団トップの共同代表に充てる案を検討している。

 片山氏によると、先月31日に大阪府内で橋下氏と会談した際、橋下氏が新党参加を打診したのに対し、片山氏は「大変光栄なので前向きに考えさせていただく」と答えたという。片山氏は橋下氏に国政進出を求めたが、橋下氏は明確に回答しなかったという。また片山氏は、新党の党名の有力案である「おおさか維新の会」について「広く全国に候補を擁立できるよう、固有名詞ではない平仮名表記の『おおさか』が望ましい」と進言したとも明かした。【福岡静哉、熊谷豪】

7030チバQ:2015/09/02(水) 21:54:20
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010144000c.html
維新分裂:橋下新党へ22人以上
毎日新聞 2015年09月02日 08時50分
 事実上の分裂状態になった維新の党(衆院40人、参院11人)で、離党した橋下徹大阪市長が10月中に設立する新党への参加を決めた議員が少なくとも22人に上ることが1日、毎日新聞の調べで分かった。15人が維新に残る方針で、態度未定の14人への多数派工作が激しくなりそうだ。

 橋下氏は、自らが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に新党を設立する方針だ。同会に所属する大阪選出の国会議員は衆参で12人いるが、それ以外でも保守系を中心に10人が参加する意向を固めた。新党に加わる非大阪系の衆院議員が「やはり選挙のことを考えれば橋下氏だ」と語るなど、橋下氏の知名度に対する期待が強い。

 一方、松野頼久代表ら15人は維新に残る意向だ。民主党や旧結いの党出身者を中心にリベラル系が多く、中堅議員は「親政権、親自民の路線には付いていけない」と語る。態度未定の議員が14人おり、動向次第で党に残る議員が大阪側を上回る可能性がある。

 松野氏は、先月31日の民主の岡田克也代表との会談で野党勢力を結集する方針で一致した。一方、橋下氏らの新党の代表には、松井一郎大阪府知事の就任が有力視されている。松井氏は菅義偉官房長官に近く、新党に参加を希望する国会議員の政治路線を自ら確認し、一致する議員を受け入れる考えを示している。【福岡静哉、松本晃】

7031チバQ:2015/09/02(水) 21:57:51
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020008-n1.html
2015.9.2 08:51
【維新分裂】
中間派どうすれば よりどころ無く苦悩 ちらつく「無所属」選択肢

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の分裂が確実となる中、橋下徹大阪市長らの新党に参加する大阪選出議員でもなく、民主党との連携強化にかじを切る松野頼久代表らに近いわけでもない「中間派」の議員が揺れ動いている。新党組と残留組の獲得合戦は水面下で始まっており、中間派は判断の期限となる新党結成の10月下旬まで頭を悩ますことになりそうだ。



 「少なくとも国会会期中は波静かであることを心から祈っている」

 片山虎之助参院議員会長は1日の執行役員会でこう述べ、党の現状に穏やかではない心情を吐露した。元自民党の片山氏は「たちあがれ日本」などを経て平成24年に旧日本維新の会に参加。51人の国会議員が所属する維新には、片山氏や旧みんなの党の小熊慎司衆院議員、24年の衆院選で初当選した地方議員出身者ら「民主党や結いの党出身でも大阪維新でもない中間派」が15人前後いる。

 片山氏の願いをよそに、大阪系議員は「大阪系以外も含め20人は新党に来る」と胸を張る。残留組の議員も「少なくとも20人程度は堅い」として、さらなる獲得に意欲を示す。

 進路が明確な大阪系や元民主党議員らと比べ、本籍のない中間派はいずれに属した場合でも不安がぬぐえない。松野氏や江田憲司前代表(旧結い)らは、民主も維新も解党して合流する「この指止まれ」方式の新党結成が持論だが、民主党が解党に応じる可能性は低い。松野氏に近い維新幹部も「最悪のシナリオは維新が割れ、新党ができないまま漂流することだ」と、行く末に不安を隠さない。

 一方、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、新党の名称は「おおさか維新の会」が有力との見方を示した。「大阪の名を冠した国政政党」は橋下氏の強い要望だが、この党名では大阪以外に地盤を持つ中間派には抵抗が大きい。

 しかも橋下氏は12月の市長任期満了で引退すると表明。大阪系が期待する橋下氏の国政進出の保証もない。中間派の党幹部は「それぞれ選挙区などの事情があり、中間派がまとまった行動をとるのは難しい」としており、最終的には行き場を失って「無所属」を選ぶ動きも出てきそうだ。

7032チバQ:2015/09/02(水) 22:01:38
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020018-n1.html
2015.9.2 17:25

渡辺喜美氏「維新で民主とくっつこうという人は何を考えているのか…」 野党再編に「誰と組むか間違えると失敗」と警鐘

ブログに書く0




(1/2ページ)

渡辺喜美氏(古厩正樹撮影)
 解党したみんなの党の元代表の渡辺喜美元行革担当相は2日、BS11の番組収録で、野党再編について「誰と組むかではなく何をやるか、と言ってきたが、誰と組むかを間違えると失敗する、というのが私の教訓だ」と述べた。

 「次の選挙が優先だという人が、いろいろ反乱を起こして解党になった」とも語った。みんなの党からの集団離党を主導し、結いの党を経て維新の党をつくった江田憲司衆院議員や、民主党などとの合流を模索し、みんなの党解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が念頭にあるようだ。

 党分裂の経験者として、渡辺氏は維新の党が分裂確実な情勢になっていることに「山口組の抗争じゃないんだろうが…。みんなの党は選挙の度に大きくなるという純化路線を取った。いよいよ橋下(徹大阪市長)さんも純化路線に入ってきたのかなという感じを受ける」と語った。

 政界引退を表明した橋下氏については「いったんは引退するだろうが、首相になる近道でもあれば、また復帰してくるのではないか」との見通しを示した。

 維新では江田氏や松野頼久代表らが民主党との合流を視野に入れているが、渡辺氏は「みんなの党は民主党政権の時代に散々、民主党の批判をしてきた。維新は、みんなの党のアジェンダ、コンテンツを提供したので、非常に似ている。その維新で民主党とくっつこうという人がいるのは、一体何を考えているのか、まったく分からない」と皮肉った。

7033名無しさん:2015/09/02(水) 22:02:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000121-san-pol
党分裂 維新中間派どうすれば よりどころ無く苦悩 ちらつく「無所属」選択肢
産経新聞 9月2日(水)7時55分配信

 維新の党の分裂が確実となる中、橋下徹大阪市長らの新党に参加する大阪選出議員でもなく、民主党との連携強化にかじを切る松野頼久代表らに近いわけでもない「中間派」の議員が揺れ動いている。新党組と残留組の獲得合戦は水面下で始まっており、中間派は判断の期限となる新党結成の10月下旬まで頭を悩ますことになりそうだ。

                  ◇

 「少なくとも国会会期中は波静かであることを心から祈っている」

 片山虎之助参院議員会長は1日の執行役員会でこう述べ、党の現状に穏やかではない心情を吐露した。元自民党の片山氏は「たちあがれ日本」などを経て平成24年に旧日本維新の会に参加。51人の国会議員が所属する維新には、片山氏や旧みんなの党の小熊慎司衆院議員、24年の衆院選で初当選した地方議員出身者ら「民主党や結いの党出身でも大阪維新でもない中間派」が15人前後いる。

 片山氏の願いをよそに、大阪系議員は「大阪系以外も含め20人は新党に来る」と胸を張る。残留組の議員も「少なくとも20人程度は堅い」として、さらなる獲得に意欲を示す。

 進路が明確な大阪系や元民主党議員らと比べ、本籍のない中間派はいずれに属した場合でも不安がぬぐえない。松野氏や江田憲司前代表(旧結い)らは、民主も維新も解党して合流する「この指止まれ」方式の新党結成が持論だが、民主党が解党に応じる可能性は低い。松野氏に近い維新幹部も「最悪のシナリオは維新が割れ、新党ができないまま漂流することだ」と、行く末に不安を隠さない。

 一方、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、新党の名称は「おおさか維新の会」が有力との見方を示した。「大阪の名を冠した国政政党」は橋下氏の強い要望だが、この党名では大阪以外に地盤を持つ中間派には抵抗が大きい。

 しかも橋下氏は12月の市長任期満了で引退すると表明。大阪系が期待する橋下氏の国政進出の保証もない。中間派の党幹部は「それぞれ選挙区などの事情があり、中間派がまとまった行動をとるのは難しい」としており、最終的には行き場を失って「無所属」を選ぶ動きも出てきそうだ。

7034チバQ:2015/09/02(水) 22:03:27
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020025-n1.html
2015.9.2 20:37
【維新分裂】
今国会中の“分裂”必至 内閣不信任案めぐり、同調の残留組VS反対の新党組

ブログに書く0




(1/2ページ)

記者会見する維新の党の片山虎之助参院議員会長=2日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 民主党は2日、安全保障関連法案の成立を目指す安倍晋三政権に対し27日の国会会期末に向けて内閣不信任案提出の検討に入った。他の野党にも賛同を求める方針で、野党連携を目指す維新の党の松野頼久代表は同調する可能性が高い。ただ、新党に参加する維新の大阪系議員は不信任案に反発。安保関連法案の参院採決の対応でも認識が分かれ、会期中に事実上分裂する公算が大きくなった。

 民主党の枝野幸男幹事長は2日の記者会見で、不信任案提出について「当然視野に入っている」と明言した。民主、維新両党は8月31日の党首会談で、安保関連法案反対で連携を強化することで一致。4日に開く両党を含む野党5党の党首会談でも不信任案提出を視野に結束を確認する見通しだ。

 これに対し、維新の馬場伸幸国対委員長は2日の会見で、不信任案提出を「永田町の悪しき習慣だ」と牽制した。大阪選出の馬場氏は大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月の結成を目指す新党への参加を表明している。大阪系は安倍政権と「是々非々」で臨む路線を重視しており、不信任案には慎重な構えだ。

 維新が提出した安保関連法案の5本の対案は2日の参院平和安全法制特別委員会で実質審議入りした。3日はさらに、民主党と共同提出となる領域警備法案を含む対案3本を提出する。

 これに関し、馬場氏は参院での採決について「出席して対案に賛成、政府案に反対というのが最低ラインだ」と強調した。維新は7月の衆院採決で民主党などとともに欠席。松野氏は参院の採決でも足並みをそろえることになりそうだ。

 一方、維新の片山虎之助総務会長は橋下氏の新党に参加する意向を固めた。2日の記者会見で、8月31日に大阪市で橋下氏と会談した際、参加を求められたことを明らかにし、「前向きに考える」と応じた。片山氏は会談で橋下氏の国政進出を要請した。

 また、片山氏は党内の混乱を理由に、10月1日告示の代表選について「場合によっては取りやめる方向で検討したい」と述べた。

 そうした中で、新党参加や維新残留を決めていない「中間派」の動きも活発化している。維新の衆院当選1回生6人は2日、松野氏と面会し、党を割らないよう要請。下地幹郎衆院議員は分裂問題を議論する両院議員総会の開催を求める署名活動を開始した。

7035チバQ:2015/09/02(水) 22:29:34
http://www.sankei.com/west/news/150901/wst1509010013-n1.html
2015.9.1 07:00
【維新分裂】
民主、維新の党と「とことんやる」 松井氏、対抗馬擁立も 「民主と仲間たち、よかったやん」と揶揄





(1/2ページ)【維新の党】

囲み取材を終えた大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=31日午後、大阪市中央区(柿平博文撮影)
 維新の党と民主党の連携の動きについて、地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、「維新の党の成り立ちからいって政治哲学の全否定になる」と批判した。維新、民主が選挙協力した場合は両党相手に「とことんやる」と述べ、国政選挙などで新党からの対抗馬擁立も辞さない対決姿勢を強調した。維新を離れ、新党に加わる見通しの維新の大阪系国会議員や、大阪維新の会の地方議員らの間でも主戦論が高まっている。

 公務員制度改革に力を注いできた松井氏や大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)らは、官公労の支援を受ける民主の体質を批判し続けてきた。それだけに今回の維新と民主の連携の動きへの不満は大きい。

 「維新の政治哲学を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた」。松井氏は31日、記者団の前で維新の松野頼久代表ら執行部への批判を展開し、「よかったやん、価値観合う(人たちが合流する)形で。民主党とその仲間たちになるんじゃないか」と揶揄(やゆ)した。

 橋下氏に近い大阪の国会議員も「自分の選挙のためでしょう。そういう志向の人だ」と松野氏に冷めた目を向け、「次の選挙でカタをつける」と強気の姿勢。大阪府議は「選挙のための野合だ」と切り捨てた。

 一方、民主の大阪の国会議員らの間では以前から維新との選挙協力に期待する声もあったが、新党結成で全面対決は不可避の状況に。民主府連の関係者は「逆に、これで淡い期待を抱かずに大阪維新との全面対決に臨めると考えた方がいい」と前を向いた。

7036チバQ:2015/09/02(水) 23:04:54
http://blogos.com/article/131519/

中田宏2015年09月01日 18:00【大胆予想】分裂・維新の党。ダークホースは?あの議員はどっちに?
前回に引き続き、維新の党についてです。

おそらく十中八九、分裂・分党になるでしょう。
そこで、個々の議員がどのように分かれていくのか予想をしてみます。
ただこれは、単なる予想屋的情報をお知らせしたいということではなく、こうした状況ではどのような要因が働くのかをお伝えすることで、皆さまの政治の見方の一助になればと思います。

”大阪”維新の会を「全国ブランドに」という考えを打ち出せば、大阪の人が”大阪”維新として選挙を戦うことは十分可能です。大阪選出の当選1〜2回の人は当然”大阪”組に行くことになるでしょう。
また、橋下さんなどの維新ムーブメント以前から関西圏で議員をつとめていても例えば元自民党で大阪10区の松浪健太さんは”大阪”組に行かざるを得ないのではと思います。

一方で、現在の維新の党の幹部、松野頼久代表(熊本)・柿沢未途幹事長(東京)そして江田憲司前代表(神奈川)・小沢鋭仁議員(山梨出身)などは違うと思います。維新の党に残ることも含めて、”大阪”組と分かれた後、結果としてなんらか新しい党ということになるのではないでしょうか。

ポイントは、”大阪”維新として次の選挙が成り立つのか?ということです。
前回も指摘したとおり、政府に対して「野党路線」なのか「是々非々・現実路線」なのかが今回の分裂・分党の根本にはあり、それは選挙においても「野党」的でないと選挙が成り立たないのかどうか、ということと表裏一体です。
”大阪”維新では、大阪あるいは近畿圏では「大阪改革を進めるためにも是々非々路線」と主張してもしっかりキャラ立ちしているので党として成り立ちますが、それ以外の地域はどうしていくのか、ということで、政府との距離感と選挙事情、これはもう「ニワトリと卵」のような話しです。

このような大勢ですが、もしかしたら意外な判断をするかもしれない方もおられます。

まず片山虎之助議員(岡山出身)。
総務大臣までつとめられた大ベテランで来夏の参院選で任期を迎えられます。ご本人は最後の任期とお考えかもしれませんが、自他ともに認める「政策通」ですので、”大阪”側も一緒にいていただけるとありがたいはずです。「もう1期」を視野に入れ、もしかしたら”大阪”組に行く可能性はあるかもしれません。

元モルガン銀行の金融マン・藤巻健史さん(参院比例区)はどうでしょうか。
藤巻さんは金融、国家財政などが得意な政策分野ですから、政局的な発想はご本人のポリシーにはあまり関係はないでしょう。藤巻さんが発言できるポジションがきちんとあれば活躍できる方なので、藤巻さんももしかしたら”大阪”の可能性はあります。

もう一人は、現在、維新の党の政務調査会長の今井雅人・衆議院議員。
今井さんは岐阜4区(下呂市など)が地元で前回・昨年12月の総選挙で民主党候補はおらず、近畿圏に微妙な距離も相まってもしかしたら”大阪”組になるかもしれません。

いずれにせよ、政策でも選挙でも「野党路線」なのか「是々非々・現実路線」がひとつの分かれ目になりそうです。

7037名無しさん:2015/09/03(木) 06:38:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000149-jij-pol
「橋下新党」加わらず=維新・小野氏
時事通信 9月2日(水)23時6分配信

 維新の党の小野次郎幹事長代理は2日のBS日テレの番組で、同党の分裂に関し、「今の党でこれからも活動していきたい」と述べ、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加しない意向を明らかにした。
 
 小野氏は参院比例代表選出で、旧結いの党に所属していた。同党出身議員の今後の行動については「みんな一緒に、というわけにいかないかもしれない」と語った。

7038名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000512-san-pol
維新分裂 松井氏、片山氏に「ひっぱっていく役割を」 新党での代表就任に期待感
産経新聞 9月3日(木)9時6分配信

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、橋下徹代表(大阪市長)とともに10月に結成する方針の新たな国政政党に、維新の党の片山虎之助総務会長(参院比例)を要職として迎え入れる意向を明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は片山氏の新党での役職について、「ひっぱっていく役割を担っていただきたい。リーダーとして」と語り、代表就任に期待感を示した。大阪維新幹部によると、新党の代表には松井氏、共同代表に片山氏を推す声が強いという。

7040名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300640
「新党党首は松井氏」=国会議員と共同代表に-橋下氏

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は3日の記者会見で、10月の旗揚げを目指す新党の党首について、「どう考えても(松井一郎大阪府)知事しかいない」と述べ、松井氏が適任との考えを明らかにした。橋下氏が新党の人事について具体的に言及するのは初めて。分裂状態に陥っている維新内では、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案への対応をめぐっても亀裂が露呈、一段と混迷が深まった。

 橋下氏は会見で、「大阪維新の会を国政政党化するので、松井氏と、誰か国会議員が共同代表になっても全く問題ない。党首討論のことを考えると、そうならざるを得ないのではないか」とも指摘。新党に参加する国会議員から松井氏と並ぶ代表者を選ぶ考えを示した。維新から新党に参加する予定の片山虎之助参院議員会長が念頭にあるとみられる。 
 橋下氏は、片山氏と8月31日に大阪府内で会談した際、「大所高所からいろいろアドバイスをいただきたい」として、要職に起用したいとの考えを伝えたことを明らかにした。
 一方、維新の松野頼久代表は3日の記者会見で、与党が安全保障関連法案を強引に採決し、民主党が内閣不信任案を提出した場合は同調する意向を表明。これに対して松井氏は、不信任案は民主党による維新への「踏み絵」だとの認識を表明、松野氏を批判した。
 こうした中、橋下氏に近い大阪系の国会議員約10人が3日夜、東京都内の中華料理店に集まり今後の対応を協議した。また、維新執行部は事態収拾を求める若手らの要望を踏まえ、一連の経過や今後の方針について意見を交わす両院議員懇談会を4日に開催することを決めた。(2015/09/03-19:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300559
安保対案2本を単独提出=民主と調整つかず-維新

 維新の党は3日、安全保障関連法案の対案となる周辺事態法、国連平和維持活動(PKO)協力法の両改正案を参院に提出した。民主党と共同提出に向けて調整を続けてきたが、民主党内の手続きが遅れたため、単独で提出した。これにより維新が参院に提出した対案は計7本となった。
 武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案については、民主党は3日、維新とともに4日に提出する方針を決めた。
 周辺事態法改正案は現行法の骨格は変えず、自衛隊員の安全確保規定などを追加。PKO法改正案は、駆け付け警護を限定的に認めることが柱。 
 一方、与党は3日、維新との2回目の修正協議を行い、10日の次回会合で与党側の考えを伝えると説明した。ただ、与党は維新が分裂状態にあることから、政府案を修正せずに可決、成立させる方針だ。与党は、日本を元気にする会など3党とも安保法案をめぐり意見交換したが、折り合わなかった。この後、3党は修正案を参院に提出した。(2015/09/03-18:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300404
安保法制、将来の再改正目指す=松井大阪府知事

 維新の党を離党し、新党結成を目指している松井一郎大阪府知事は3日、政府の安全保障関連法案が成立しても、次期衆院選後の再改正を目指す考えを示した。府庁で記者団に「法律なんて一度通っても改正できる。次の選挙で公約に掲げ、自民党が過半数を割るよう新しい政党で活動していこうというのが、新党に参加する人たちの役割だ」と述べた。
 松井氏は「政府案をそのままというのは、日本の将来に危ない部分がある。民主党のように何でもかんでも反対でなく、維新でつくった案に少しでも近づけていく」と語った。 (2015/09/03-13:01)

7041名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:37
>>7040

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300340
松野維新代表、不信任案に賛同=松井氏は不快感、大阪系造反か

 維新の党の松野頼久代表は3日の記者会見で、民主党が衆院への提出を検討している安倍内閣不信任決議案について、「違憲の可能性が極めて高い(安全保障関連)法案が参院で強行採決されることがあれば、不信任に値する」と述べ、賛同する意向を表明した。また、「首相指名に次いで重要だ。党議拘束をかけるのが当たり前だ」とも語った。
 維新は現在、橋下徹大阪市長の新党構想をめぐり分裂状態にある。橋下氏とともに維新を離党した松井一郎大阪府知事は3日、府庁で記者団に、不信任案提出について「民主党に入りたい人は賛成しなさいという(同党から維新議員に対する)踏み絵だ」と不快感を表明。党議拘束に関しては、「従えない場合は処分覚悟でやるべきだ」と述べ、造反もあり得るとの認識を示した。 
 不信任案に関しては、橋下氏に近い大阪系の馬場伸幸国対委員長も2日、「あしき習慣」と批判している。
 一方、会見で松野氏は、党分裂に伴う手続きなどを協議するため、橋下、松井両氏と直接会談したい意向を示した。(2015/09/03-12:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300393
代表選の中止検討=維新・松野代表

 維新の党の松野頼久代表は3日の記者会見で、10月1日告示の党代表選について「混乱を来している最中なので、何らかの措置は考えないといけない」と述べ、中止も含めて検討する考えを明らかにした。
 代表選をめぐっては、総務会長を兼任する片山虎之助参院議員会長が「取りやめる方向で検討する」との意向を示している。松野氏は「片山総務会長と相談して結論を得たい」と語った。 (2015/09/03-12:43)

7042チバQ:2015/09/03(木) 22:54:04
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150902-OYT1T50129.html
維新の党分裂 根深かった政治路線巡る対立
2015年09月03日 03時00分
 政党の根幹である政治路線や基本政策で大きな隔たりがある以上、別々の道を歩むのは、やむを得まい。

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、新たな国政政党を結成する意向を表明した。前日までは「党を割らない」と明言していたが、方針転換した。

 地域政党・大阪維新の会を10月に衣替えする。新党名は「おおさか維新の会」が有力で、大阪系を中心に国会議員20人前後が参加する見通しだ。野党第2党の維新の党は結党約1年で分裂する。

 党内では、安倍政権と対決する松野代表らと、「是々非々」で対応する大阪系との対立が続いた。松野氏が民主党を軸とする野党再編を志向するのに対し、大阪系は民主党との連携にも否定的だ。

 対立が顕在化したのは、安全保障関連法案への対応である。大阪系は与党との修正協議を積極的に進めようとしたが、執行部は慎重で、両者の亀裂が拡大した。

 そもそも政治行動を共にすることに無理があったと言えよう。

 大阪系は、双方に政党交付金が配分される「分党」手続きを求めている。だが、松野氏ら執行部は、内閣不信任決議案を民主党と共同提出することで、大阪系や中間派に「踏み絵」を迫る構えだ。

 中間派を取り込むための双方の多数派工作も激化している。分裂が不可避となった今、混乱の早期収拾が求められる。

 橋下氏らは2012年9月に日本維新の会を結党し、12月の衆院選で自民、民主両党に次ぐ勢力を得た。昨年7月に石原慎太郎・元東京都知事らと袂たもとを分かち、9月に旧結いの党と合流した。

 橋下氏は、一連の政治行動に関し、「政党は分裂と統合の繰り返しだ」と強弁している。

 しかし、各政党には、政党交付金が支払われている。当事者の都合で離合集散を繰り返すだけでは国民の理解は得られまい。

 橋下氏らの新党は、11月の大阪府知事・市長選で、「大阪都構想」の実現を訴える。来年夏の参院選では、全国で候補を擁立するとしている。政策ごとに政権と協力する「責任野党」の立場を貫けるだろうか。

 松野代表らが橋下氏と決別したことで、野党再編の動きが加速しそうだ。民主、維新両党は国会閉会後、選挙や政策で協力するための協議機関を設置するという。

 野党勢力の結集には、単なる数合わせに走るのではなく、理念や基本政策について、十分にすり合わせることが欠かせない。

2015年09月03日 03時00分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7043名無しさん:2015/09/03(木) 22:59:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300802
維新、代表選延期へ=「分裂」受け党費も返還

 維新の党は3日、10月1日告示の党代表選を延期する方針を固め、党内手続きに入った。橋下徹大阪市長の新党構想で党が分裂状態となっていることを踏まえ、予定通りの実施は困難と判断した。4日の両院議員懇談会で執行部が説明する。
 維新は代表選で、一般党員にも国会議員と対等の1票を付与する、国政政党としては異例の方式を導入して党員を募集。投票権目当ての入党者もいるとみられ、事実上の党分裂を受け党本部には「党費を返せ」といった苦情が相次いでいる。執行部は党員が既に納めた1人当たり2000円の党費は返金する方針で、代表選延期と併せ、持ち回り執行役員会に諮っている。 
 代表選を前に、党運営をめぐって松野頼久代表と対立を深めた大阪系議員を率いる橋下氏と松井一郎大阪府知事が離党。この際、橋下氏は、再選出馬が見込まれる松野氏の対立候補は立てないと明言していた。(2015/09/03-21:56)

7044名無しさん:2015/09/04(金) 19:29:45
維新 新党に16人参加 21人残留の意向
9月4日 5時23分

維新 新党に16人参加 21人残留の意向
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が来月にも結成する新党に、大阪を地盤にしている議員を中心に16人が参加の意向を固める一方、21人が党にとどまる意向で、態度を明らかにしていない14人の議員に対する双方の働きかけが活発になっています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長は、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を、今の国会の閉会を待って来月中にも結成する方針で、維新の党は分裂が確実な情勢になっています。
NHKが維新の党に所属する51人の国会議員に取材した結果、橋下氏の新党には、これまでに馬場国会対策委員長ら大阪を地盤とし橋下氏に近い12人の議員に、片山参議院議員会長らを加え合わせて16人が参加の意向を固めました。
馬場氏らのグループは、3日夜東京都内で会合を開き、橋下氏の今回の決断に理解を得られるよう党内で働きかけを行って新党に参加する議員の上積みを図る方針を確認しました。
馬場氏は、会合のあと記者団に対し「数が1人でも多いほうがよいことは、国会戦略上、誰もが認めることだが、ある程度共通認識を持った政治家が集まることがいちばんいい」と述べました。
一方、維新の党では、これまでに松野代表や今井政務調査会長ら民主党出身の議員と、江田前代表ら旧結いの党出身の議員を中心に21人の議員が党にとどまる意向を固めました。
松野氏と松野氏に近い議員らは、3日国会内で会合を開き、民主党などとの野党勢力の結集につなげるためにも、少なくとも30人程度の議員は確保したいとして、態度を明らかにしていない14人の議員への働きかけを強めていくことを確認しました。
こうしたなか党執行部は、若手議員を中心に、橋下氏らの離党を巡る経緯を説明するよう求める声が相次いでいることを受けて、4日両院議員懇談会を開き、当面の党運営について協議するとともに、ことし11月に予定されている党の代表選挙の延期を決める考えです。
これに関連して松野氏は、3日の記者会見で「橋下氏とは電話では話したが、今後について江田前代表も交えて話し合わなければならないと思う」と述べました。

7045名無しさん:2015/09/04(金) 19:31:32
>>7044は、誤って、中途半端に投稿してしまいました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150904/k10010215631000.html
維新 新党に16人参加 21人残留の意向
9月4日 5時23分

維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が来月にも結成する新党に、大阪を地盤にしている議員を中心に16人が参加の意向を固める一方、21人が党にとどまる意向で、態度を明らかにしていない14人の議員に対する双方の働きかけが活発になっています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長は、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を、今の国会の閉会を待って来月中にも結成する方針で、維新の党は分裂が確実な情勢になっています。
NHKが維新の党に所属する51人の国会議員に取材した結果、橋下氏の新党には、これまでに馬場国会対策委員長ら大阪を地盤とし橋下氏に近い12人の議員に、片山参議院議員会長らを加え合わせて16人が参加の意向を固めました。
馬場氏らのグループは、3日夜東京都内で会合を開き、橋下氏の今回の決断に理解を得られるよう党内で働きかけを行って新党に参加する議員の上積みを図る方針を確認しました。
馬場氏は、会合のあと記者団に対し「数が1人でも多いほうがよいことは、国会戦略上、誰もが認めることだが、ある程度共通認識を持った政治家が集まることがいちばんいい」と述べました。
一方、維新の党では、これまでに松野代表や今井政務調査会長ら民主党出身の議員と、江田前代表ら旧結いの党出身の議員を中心に21人の議員が党にとどまる意向を固めました。
松野氏と松野氏に近い議員らは、3日国会内で会合を開き、民主党などとの野党勢力の結集につなげるためにも、少なくとも30人程度の議員は確保したいとして、態度を明らかにしていない14人の議員への働きかけを強めていくことを確認しました。
こうしたなか党執行部は、若手議員を中心に、橋下氏らの離党を巡る経緯を説明するよう求める声が相次いでいることを受けて、4日両院議員懇談会を開き、当面の党運営について協議するとともに、ことし11月に予定されている党の代表選挙の延期を決める考えです。
これに関連して松野氏は、3日の記者会見で「橋下氏とは電話では話したが、今後について江田前代表も交えて話し合わなければならないと思う」と述べました。

7046名無しさん:2015/09/04(金) 19:32:06
https://www.facebook.com/matsuzawacom/posts/920684074679037
江口 克彦?松沢しげふみ
8月29日 21:04 ・
【一生懸命?松沢成文?】
私は、「松沢成文との友情」を、生涯、大切にしていきたい、と思っています。
また、彼の「恩義」を忘れた男を、生涯、忘れないでしょう。
松沢成文を、最高の政治家と評価している国会議員は多い。
心ある皆さんが、「松沢成文」へ一層ご支援、応援してきださることをお願いします。
参議院議員
江口克彦

7047とはずがたり:2015/09/04(金) 19:33:42
>>7046
>彼の「恩義」を忘れた男
誰のことっすかね??

7048名無しさん:2015/09/04(金) 19:36:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400051
党「分裂」で対応協議=維新がきょう両院懇談会

 維新の党は4日昼、両院議員懇談会を国会内で開く。離党した橋下徹大阪市長が8月28日に新党結成を表明して以降、全議員を対象とする同党の会合は初めて。党が事実上の分裂状態となっていることを受け、松野頼久代表ら執行部が一連の経緯を説明。今後の対応を協議する。
 両院懇談会は、若手らが早期の事態収拾を期待して開催を要請した。執行部は、10月1日告示の党代表選を延期する方針についても説明し、理解を求める見通しだ。(2015/09/04-05:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400051
松野氏、代表選延期を表明=「分裂」めぐり両院懇談会-維新

 維新の党は4日昼、両院議員懇談会を国会内で開いた。離党した橋下徹大阪市長が8月28日に新党結成を表明して以降、全議員を対象とする同党の会合は初めて。松野頼久代表は、党が事実上の分裂状態に陥った一連の経緯を説明。10月1日告示の予定だった代表選を延期する方針も正式に明らかにした。 
 松野氏は、民主党の岡田克也代表と8月31日に会談し、両党の合流を含む野党再編を視野に協力強化の枠組み設置で合意したことに言及。橋下氏と松井一郎大阪府知事による離党と新党結成にも触れ、「忌憚(きたん)のない意見をいただきたい」と呼び掛けた。
 両院懇談会は、若手らが早期の事態収拾を期待して開催を要請した。(2015/09/04-13:18)

7049名無しさん:2015/09/04(金) 19:39:17
>>7047
松沢の離党まで、行動を共にしてきた和田政宗かなとも思いますが、
はっきりとはわからないですね。

7050名無しさん:2015/09/04(金) 19:39:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300640
「新党党首は松井氏」=維新、内閣不信任案で亀裂-橋下氏

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は3日の記者会見で、10月の旗揚げを目指す新党の党首について、「どう考えても(松井一郎大阪府)知事しかいない」と述べ、松井氏が適任との考えを明らかにした。橋下氏が新党の人事について具体的に言及するのは初めて。分裂状態に陥っている維新内では、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案への対応をめぐっても亀裂が露呈、一段と混迷が深まった。

 橋下氏は会見で、「大阪維新の会を国政政党化するので、松井氏と、誰か国会議員が共同代表になっても全く問題ない。党首討論のことを考えると、そうならざるを得ないのではないか」とも指摘。新党に参加する国会議員から松井氏と並ぶ代表者を選ぶ考えを示した。維新から新党に参加する予定の片山虎之助参院議員会長が念頭にあるとみられる。 
 橋下氏は、片山氏と8月31日に大阪府内で会談した際、「大所高所からいろいろアドバイスをいただきたい」として、要職に起用したいとの考えを伝えたことを明らかにした。
 一方、維新の松野頼久代表は3日の記者会見で、与党が安全保障関連法案を強引に採決し、民主党が内閣不信任案を提出した場合は同調する意向を表明。これに対して松井氏は、不信任案は民主党による維新への「踏み絵」だとの認識を表明、松野氏を批判した。
 こうした中、松井氏は自身に近い維新の馬場伸幸国対委員長と衆院議員会館で会談。馬場氏はこの後、大阪系の国会議員約10人と東京都内の中華料理店に集まり結束を確認、「来週以降、中間派への働き掛けを強める」ことを申し合わせた。
 また、維新執行部は事態収拾を求める若手らの要望を踏まえ、一連の経過や今後の方針について意見を交わす両院議員懇談会を4日に開催することを決めた。(2015/09/03-23:20)

7051名無しさん:2015/09/04(金) 19:41:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400054
「安保成立阻止」へ共闘=6野党がきょう党首会談

 民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表ら野党6党の党首は4日午前、国会内で会談する。与党が安全保障関連法案を14日の週に成立させる方針であることを踏まえ、これを阻止するため共闘していく方針を確認。民主党が検討している安倍内閣不信任決議案の提出についても意見を交わす見通しだ。
 党首会談は、合流も視野に連携強化に踏み出した岡田、松野両氏が他の野党に開催を呼び掛けた。共産、社民、生活、元気の各党党首と、参院会派「無所属クラブ」の水野賢一氏も出席する。(2015/09/04-05:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400054
安保「強引な採決阻止」で一致=不信任案扱い、来週再協議-野党党首

 民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表ら野党6党の党首は4日午前、国会内で会談し、与党が安全保障関連法案を14日の週に成立させる方針であることを踏まえ、「強引な採決を阻止する」との方針で一致した。具体的な共闘や、民主党が検討している安倍内閣不信任決議案の提出などについては、来週後半に改めて党首会談を開いて協議することも確認した。

 党首会談は、合流も視野に連携強化に踏み出した岡田、松野両氏が他の野党に開催を呼び掛け、共産、社民、生活、日本を元気にする会の各党党首と、参院会派「無所属クラブ」代表が出席した。
 岡田氏は安保法案への対応について、「あらゆる手段を使って成立を阻止する必要がある」と表明。松野氏は「違憲の法案を参院で強行採決すれば、十分内閣不信任に値する」と述べ、不信任案に賛成の意向を示した。 
 次回の党首会談では、不信任案に加え、安倍晋三首相や関係閣僚に対する問責決議案の参院への提出など、具体的な対抗策について話し合う。4日の会談後、岡田氏は記者団に「野党が多くまとまれば、それだけ力が強くなることは間違いない」と強調し、野党の共闘に期待を示した。
 一方、民主、維新両党は4日、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案を参院に共同提出した。7月に衆院に提出した法案を一部変更した内容。(2015/09/04-12:50)

7052名無しさん:2015/09/04(金) 19:56:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400761
党費返還、わび状送付へ=維新の迷走続く

 維新の党の松野頼久代表は4日、国会内で開かれた党両院議員懇談会で、10月1日告示予定だった党代表選を延期することに伴い、党員に対して年間2000円の党費を返還する意向を明らかにした。民主党と選挙や政策に関する協議機関設置で合意したことも説明し、「改革勢力を結集して野党再編を進める」と呼び掛けたが、維新の迷走は続いている。
 維新執行部によると、党費の返還は代表選延期への「おわび」の意味があり、党員資格は付与するという。また、一連の混乱について陳謝する文書も党員に送付する。
 懇談会では、中間派の若手らが「党を割らないことに努力してほしい」と要請したのに対し、松野氏は「執行部はそういう(党を割る)動きは全くしていない。橋下徹大阪市長が新しい党をつくると言っている」と述べ、維新を離党し、新党旗揚げを宣言した橋下氏らを批判した。 
 松野氏は、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案に賛同する考えも強調。この後、記者団に「党議拘束は当然かかる。従わなければ処罰に当たる」と造反の動きをけん制した。
 両院懇では、記者会見で橋下新党に加わる意向を示した片山虎之助参院議員会長への不満も表面化。野党再編派の旧結いの党出身議員が「責任を取って辞めるべきだ」と迫る場面もあった。
 一方、馬場伸幸国対委員長ら大阪系は3日夜の会合で、態度未定の中間派に働き掛けを強める方針を確認。週明けから水面下の多数派工作が活発化する見通しだ。(2015/09/04-18:05)

7053名無しさん:2015/09/04(金) 19:58:17
維新分裂のポイントは、
参院議員(特に非改選)が松野と松井のどっちにどれだけ集まるかですよね。

7054名無しさん:2015/09/04(金) 20:06:50
http://news.livedoor.com/article/detail/10548618/
橋下氏 態度豹変批判に反論「バカなコメント」「ウソは言ってません」
2015年9月3日 22時39分 デイリースポーツ

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が3日、大阪市内で定例会見。8月27日に維新の党を離党した際に「今は国会が安保法制の真っ最中。党は割らない」と発言した翌日に、大阪維新を国政政党化する構想をぶち上げた件について、「あの時点では、『今は』の期間は3カ月くらいかなとも思っていたけど、それが1年以上か、あるいは1日になる可能性もあった。ウソは言ってませんから」と説明。“24時間で態度ひょう変”との批判に「それはバカなコメントですよ。今は…と言ったでしょ」と反論した。

 当時、山形市長選を巡る柿沢未途幹事長(44)の「個人的」応援問題で党内の大阪系VS非大阪系議員の対立が極まり「絶対に何かのリスクを負わないと回避できないめちゃくちゃな状況だった。柿沢さんが辞任すれば(前代表の)江田さんが辞めるだろうし、そのリスクは避けなければいけなかった」と説明。このため橋下氏が、柿沢氏に辞任を迫っていた松井一郎・大阪府知事と2人で離党する“仲裁案”で収拾を図るも、党内の思惑が交錯し混乱は続いたという。

 「そんなに単純じゃなくて全部語れば連載10回分になるけど、(結果は勝利した)枚方市長選も控えていたし、あらゆる情報を集めて、ギリギリのところで判断した結果」と翌28日の大阪維新会議で、大阪維新の国政政党化構想を表明した経緯を説明した。

 「そうしないと自分たちの道が開けなくなった。手をこまねいていてたら(表明が)1週間、2週間、遅れればこの(現在の)流れにもならなかった」。

 国政構想は以前から持っていたのかとの問いには「大勢の議員を抱えるトップとしては『用意してません』ではすまない。時期がいつであれ、いつかは(党内対立も)あるだろうと。このパターンになればこうという形で、選択肢のひとつとしてあった。(広域地方政党の)関西維新の会というのも、そのひとつですよ。いろんな手を打っていたから、今、円滑に進んでいるんです」と語った。

 結果、国会が重要な時期に分裂騒ぎとなったことには「これも引き受けるリスクの範囲でしたが、騒ぎになったのは申し訳ない。今は分党していないし、(大阪系国会議員にも)安保法制はしっかりやってもらう」とした。

 一方で橋下氏は、そもそもの発端となった柿沢氏問題に対して、自身が党内対立の“ガス抜き”とも言える松井氏VS柿沢氏の公開討論を提案するも、開催のメドがたたなかったことに「公開討論をやっていれば、今回の事態は全部避けられたと思いますよ。内紛の恥をさらすリスクはあったけど、松井知事がボコボコにするでと言ってたけど、公開討論さえすれば離党はしないとの了解も取り付けていた」と説明。「今回は(維新)国会議員の完全な判断ミス。覆水盆に返らず」と断じた。

 こうした経緯を説明し「ウソは言ってませんから」と橋下氏。「もう他党ですから(維新の党に)気を使わずにやらせてもらう」と語り、大阪維新の国政政党化の表明を10月1日に行う流れについては「それは僕、言ってない。表ではね」と返した。

7055名無しさん:2015/09/04(金) 23:10:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000540-san-pol
渡辺喜美氏「維新で民主とくっつこうという人は何を考えているのか…」 野党再編で
産経新聞 9月2日(水)17時28分配信

 解党したみんなの党の元代表の渡辺喜美元行革担当相は2日、BS11の番組収録で、野党再編について「誰と組むかではなく何をやるか、と言ってきたが、誰と組むかを間違えると失敗する、というのが私の教訓だ」と述べた。

 「次の選挙が優先だという人が、いろいろ反乱を起こして解党になった」とも語った。みんなの党からの集団離党を主導し、結いの党を経て維新の党をつくった江田憲司衆院議員や、民主党などとの合流を模索し、みんなの党解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が念頭にあるようだ。

 党分裂の経験者として、渡辺氏は維新の党が分裂確実な情勢になっていることに「山口組の抗争じゃないんだろうが…。みんなの党は選挙の度に大きくなるという純化路線を取った。いよいよ橋下(徹大阪市長)さんも純化路線に入ってきたのかなという感じを受ける」と語った。

 政界引退を表明した橋下氏については「いったんは引退するだろうが、首相になる近道でもあれば、また復帰してくるのではないか」との見通しを示した。

 維新では江田氏や松野頼久代表らが民主党との合流を視野に入れているが、渡辺氏は「みんなの党は民主党政権の時代に散々、民主党の批判をしてきた。維新は、みんなの党のアジェンダ、コンテンツを提供したので、非常に似ている。その維新で民主党とくっつこうという人がいるのは、一体何を考えているのか、まったく分からない」と皮肉った。

7056名無しさん:2015/09/04(金) 23:10:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000149-jij-pol
「橋下新党」加わらず=維新・小野氏
時事通信 9月2日(水)23時6分配信

 維新の党の小野次郎幹事長代理は2日のBS日テレの番組で、同党の分裂に関し、「今の党でこれからも活動していきたい」と述べ、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加しない意向を明らかにした。
 
 小野氏は参院比例代表選出で、旧結いの党に所属していた。同党出身議員の今後の行動については「みんな一緒に、というわけにいかないかもしれない」と語った。

7057名無しさん:2015/09/04(金) 23:11:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000063-nksports-pol
橋下市長「思いつきでやるか、バカ」新党報道に反論
日刊スポーツ 9月1日(火)10時9分配信

 東西分裂へ動き始めた維新の党。新党結成宣言で流れを決定づけた橋下徹大阪市長は8月31日、自身のツイッターで、今回の問題に言及した。一連の報道に関し「これだけのことをやるのに思いつきでやるか、バカ」と、橋下節全開。国会周辺の安保関連法案抗議集会にも触れ「サザンのコンサートで意思決定する方がよほど民主主義」などと触れた。

 橋下氏はこの日、自身のツイッターで、10月1日に発表する予定の新党に関する内容を初めてつぶやいた。

 一連の報道を念頭に「新聞・テレビのどの報道見ても、的確なコメント、解説は全くないな」「これだけのことをやるのに思いつきでやるか、バカ」と、激しい調子で反論。「誰もが想像できないことをやるのがトップの役割」「解説者が解説できることをやるなら俺は不要」とも主張した。

 12月18日の任期限りでの政界引退を表明した橋下氏だが、今回の新党結成を機に、「引退撤回では」との臆測も出ている。橋下氏は「僕は12月18日で辞める」「政治家としての命は3カ月とちょっと」と強調する一方で、「辞めるからと言って何もやらないという選択肢は僕にはない」「悔いのないよう、思う存分やる」とも宣言した。

 一方、先月30日に国会前で行われた安全保障関連法案に反対する大規模な抗議活動に関し、「こんな人数のデモで国家の意思が決定されるなら、サザン(オールスターズ)のコンサートで意思決定する方がよほど民主主義だ」と記した。

 「デモは否定しない。国民の政治活動として尊重されるのは当然」と認めた上で「デモで国家の意思が決定されるのは絶対ダメだ」「たったあれだけの人数で国会の意思が決まるなんて民主主義の否定だ」と主張。「日本の有権者数は1億人。国会前のデモはそのうち何%なんだ?」とも記した。主催者発表で12万人、警視庁関係者が3万人とする参加者数では、法案の賛否に関する民意は、十分に反映されないとの持論を展開した。

7058名無しさん:2015/09/04(金) 23:12:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000083-mai-pol
<維新の党>分裂状態、若手が幹部批判…両院議員懇談会
毎日新聞 9月4日(金)19時48分配信

 維新の党は4日、両院議員懇談会を国会内で開いた。分裂状態になった党の現状について、若手議員らから「幹部だけで勝手に決めるのはおかしい」などと批判が相次ぎ、松野頼久代表は「橋下(徹大阪市長)さんたちが党を割ろうと言っている。執行部が割ろうとしているわけではない」と釈明に追われた。

 橋下氏が新党結成を表明した後、維新が全議員対象の会合を開くのは初めて。出席者によると、新党に移る見通しの馬場伸幸国対委員長は「今の段階で党を割るつもりはない。国会会期末までは国会に専念したい」と語ったという。【福岡静哉】

7059名無しさん:2015/09/05(土) 12:52:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00050010-yom-pol
民主も大阪系も「同じくらい嫌い」…迷う中間派
読売新聞 9月3日(木)8時40分配信

 分裂が確実の維新の党の国会議員51人(衆院40人、参院11人)の動向は、読売新聞社の調査によると、橋下徹大阪市長が結成する新党への参加意向を示したのが18人、維新への残留を明言したのが22人だった。態度を明確にしていない「中間派」10人の取り込みをめぐる争いは激しくなっている。

 新党に参加する意向の議員の中心は、大阪を地盤とする12人(衆院11人、参院1人)だ。大阪系の馬場伸幸国会対策委員長や遠藤敬衆院議員らが狙うのは、民主党や野党再編に批判的な議員の取り込みで、九州、東海地方などの議員の賛同を得始めている。新党参加を明言した東海地方の衆院議員は「維新という名前が残り、そこに橋下氏がいればいい」と語った。

 維新の松野代表は、民主党との合流を軸とする野党再編への理解を広げる考えだ。党内に影響力を持つ江田憲司前代表らを頼りに、中間派に働きかけている。

 中間派には、みんなの党出身議員が3人おり、自民党でも民主党でもない「第3極」にこだわる意見が目立つ。みんなの党出身の衆院議員は「民主は好きではないが、大阪系も同じくらい嫌いだ」と語り、迷っている。

7060名無しさん:2015/09/05(土) 16:31:19
選挙ドットコム2015年09月04日 17:39
Twitterで800万!?「ネットの支持を党勢拡大に活かしたい!」次世代の党・和田幹事長に聞く党首選キャンペーンの手ごたえ

「次世代を担うのは誰だ?」というキャッチコピーで始まった、次世代の党・党首選。8/25の次世代の党・広報室長 加賀美さん(オシャレすぎる政党の広報担当として有名に?)へのインタビュー記事で「どうなるのかはギリギリまでわかりません。」「仮に候補者が一本化されたとしても、支持者のみなさんの声をしっかり受け止めるような仕組みにしたい」と、党首選特設サイト・SNSを使ったネットでのキャンペーンを紹介いただきました。

中山恭子氏の単独立候補となり、無投票で中山氏が新党首に選任されましたが、その前後でネットを使ったキャンペーンの裏側を、和田政宗幹事長にインタビューいたしました。

Twitterで800万インプレッション!ネットキャンペーンの手ごたえ
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今回のネットでのキャンペーン、効果はあったとお考えでしょうか?

【和田政宗幹事長】
選挙戦が行われたわけではなかったので、立候補があり、両院議員総会で決し、その後次期党首会見・幹事長会見、街頭でのキャラバンというわけだったのですが、これだけだった場合接する方が限られるわけです。

我々は政党としての考え方や政策、次期党首の中山恭子さんをたくさんの方に知ってもらうため、より多くの方に接触する機会が必要なんですね。今回は限られた条件(時間など)の中で、インターネットを使って積極的な展開をしていったのですが、これまで以上にたくさんの方と接することができました。これはとても有意義で大きな効果があったと思っています。

【編集部】
どんなキャンペーンをやられたのでしょうか?

【和田政宗幹事長】
党首選特設サイトを中心に、TwitterやFacebookで情報を発信しました。とくにTwitterでは「#次世代の党首選」というハッシュタグでツイートした内容を党首候補が全て見ると約束して展開した(編集部注:実際に中山恭子氏は全て見たそうです)のですが、より多くの反響がありました。

881.9万件のインプレッションというのは、平常時の約25倍にあたるんですが、著名な政治家個人ではなく、政党が発信するTwitterとしては大きな数字だったと思っています。ましては何も動かなかった場合は、この効果は得られなかったわけですから。

このSNSを利用した展開、そして8/30にニコファーレで行ったイベント、と全て実施してよかったと思っています。

我が党は、ネット上で熱烈なファンがいると実感しているのですが、そのファンの皆様へしっかりと発信をしていくという事と併せて、その先にいる中間層の方々にも今回のキャンペーンを通じてアピールすることが出来たのではないか?と思っています。

中間層・現役世代を、もっと取り込んでいきたい!そのために積極的に動いていく
【編集部】
次世代の党は「ネットでの支持があっても、その支持が投票には結びついていない」なんて声もありますが?

【和田政宗幹事長】
前回の衆議院選挙で議席を失ったことで、いろんな意見がありました。これはこれでもちろん分析して受け止めているのですが、まず次世代の党の名前が浸透しきれなかったこと。(候補者の人は知っているけれども党の名前は知らない、とか)、中間層の方に対するアピールが不足していたことがあげられます。

ネットで熱烈に支持をしてくれるファンの方々はもちろん大切な存在なのですが、今後は知っている人は知っているではなく「政治ニュースはネットでみるけれども、政党の名前は…?」という朧気な中間層の人たち、特に30代・40代の現役サラリーマン世代に積極的にアプローチしていきたい。そのためにも経済政策を重視していこうと考えています。

憲法とか拉致問題とか、慰安婦とかそういうキーワードばかりが目立ったようなところがあるのですが、一新された執行部では、今後はもっと経済政策を打ち出していくという方針です。自主憲法とか拉致問題の徹底解決はもちろんですが、もっともっと経済政策を重視していく。安倍政権よりも更に発展させたデフレ脱却、一本目の矢とか二本目の矢もまだまだ足りない。すぐに第三の矢って話になるんですが、まだ足りないと、徹底的にやれと。

今子育てをしている現役世代の所得を上げる。そのための経済政策を打ち出していく。ブレずに。ターゲットがまさしく次の世代を育てている現役サラリーマンなんです。そういう方々はネットとの相性は良いわけですから、今後も、もっともっとネットの活用に力を入れて、次世代の党の知名度アップを図りたいと考えています。

7061名無しさん:2015/09/05(土) 16:31:31
>>7060

安倍政権は支持するけど、自民党は支持しない。石原慎太郎+ハイパー渡辺喜美
【編集部】
野党再編の流れも活発になってきました。次世代の党のポジションや今後の振る舞い方を教えてもらえますか?

【和田政宗幹事長】
基本的に独立独歩で真に国民のための政策を打っていくつもりです。そのポリシーはブレません。2019年までは政党要件を満たし続けます。中山恭子次期党首をはじめ、幹事長である私、和田政宗、中野正志議員は2019年まで議席があります。たとえ3人になろうとも我が党はしっかり独立独歩でやっていく。

安倍政権のアベノミクス・安全保障政策・憲法改正の動きというのは、我が党も支援していくのですが、政府与党の政策に全部賛同するかといったらそうではない。安倍政権の基本路線には賛同するけれども、自民党を支持するわけではないんです。他の野党とは連携するところは連携する、あくまでも独立独歩でやって行きたいと考えています。

簡単なキーワードにすると、石原慎太郎さん+ハイパー渡辺喜美さん みたいなことですね(笑)確固たる保守であり、既得権にとらわれず経済政策を打っていくという立場です。

サラリーマンの実態がわかる一番若い幹事長
【編集部】
幹事長としてどういう手を打っていくんでしょうか??

【和田政宗幹事長】
一番若い幹事長ということと併せて、日本政界で一番右であるということを自負しているのですが(笑)、そういう自分中で考えていることは芯として持っていくのはもちろんとして、自分だからできる、一番若い幹事長だからできることにトライしていきたいと思っています。若いということをキーワードに。

ずーっと政治の世界にいたとか、経済がわかるといわれるような方だとか、そういった方々は、平均給与で働いているようなサラリーマンの実態がわかるかというと、難しいと思うんです。私自身が、そのサラリーマンであったし、借金した経験もあるし、生活のやり繰りが大変だったこともあります。そういう方々を取材者として聞いて回った経験も豊富です。

今も、そのアンテナはあるし、情報はキャッチできます。同じ経験・同じ気持ちを頂いていましたので、その方々の感情も理解できるんですね。子育てしている世代って、かなり大変なんですよ。20年間デフレが続いて、所得が上がっていないんです。バブルなんか知りません(笑)

ベビーブーム世代はなんであれだけ子供が生まれたか、なんであれだけ未来に希望が持てたか、っていうと、毎年僅かでも所得が上がっていったから。なんですよ。毎年あがっていったら10年後も期待できて、子供も2人目、3人目って考えられるんですね。でも、今現在先が見えない中で毎日汗をかいて頑張っている。そういう人たちの所得が10年で1.5倍くらいになるように、次世代を育てている現役世代が未来に希望が持てるようにしていきたいと思っています。

7062名無しさん:2015/09/05(土) 16:32:05
>>7060-7061
URL貼り忘れです。
http://blogos.com/article/132098/

7063名無しさん:2015/09/05(土) 17:31:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000099-san-pol
橋下氏の後任は…維新大阪市議団「井上英孝氏を市長候補に」松井氏に伝達
産経新聞 9月5日(土)14時50分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の任期満了に伴う大阪市長選(11月22日投開票)で、大阪維新の大阪市議団幹部が、元市議で維新の党の井上英孝衆院議員(43)=大阪1区=を擁立したい考えを、松井一郎大阪維新幹事長(大阪府知事)に伝えていたことが5日、関係者への取材で分かった。

 関係者によると、松井氏は「考えておく」と態度を保留。井上氏は市議団幹部に「松井氏に『行け』と言われれば行く」と出馬の覚悟を伝えている。

 市長選をめぐっては、橋下氏が「地方政治をしようと思えば地方議員が基本的には王道」と述べた経緯がある。維新内部では元市議で弁護士の吉村洋文衆院議員(40)=比例近畿=の名前も取り沙汰されている。

 井上氏は大阪市出身の近畿大卒。大阪市議を3期務めた後、平成24年の衆院選に旧日本維新の会公認で初当選し現在2期目。

7064名無しさん:2015/09/05(土) 17:34:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000052-jij-pol
維新分裂、交付金焦点に=民主との合流も難題
時事通信 9月5日(土)15時18分配信

 橋下徹大阪市長が新党旗揚げを表明し、事実上の分裂状態に陥った維新の党。
 いち早く離党した橋下氏に追随する大阪系議員らにとって気掛かりなのが政党交付金の行方だ。「けんか別れ」となれば、離党組は交付金を受け取れなくなるためだ。分裂後に具体化する維新と民主党との合流構想にも、法の制約を伴う難題が立ちはだかる。
 政党の分裂には「分割」と「分派」の2通りがある。当事者が合意の上で政党助成法上の「分割」手続きを取ると、その政党はいったん解散、複数の新党に分かれる。この場合、政党交付金は議員数などに応じてそれぞれの党に配分される。1997年に6党に分かれた新進党が好例だ。維新の党の前身の「日本維新の会」も昨年、円満な形で次世代の党と維新に分かれた。
 これに対し、一部の勢力がけんか別れして飛び出す「分派」の場合、出て行った側はその年の交付金を手にできない。生活の党の小沢一郎代表が党首を務めていた自由党から2000年に保守党が分裂したケースがこれに当たり、交付金は保守党には渡らなかった。
 維新に今年分として支給が決まっている交付金は26億6478万円。年4回に分けて交付され、既に半額が交付済みだ。次回は10月20日で、同13日までに総務省に請求する必要がある。このため大阪系は、「分割」に向けた手続きを急ぎたい考えだが、党運営をめぐる対立が深まった揚げ句の離党だけに、「松野頼久代表ら維新執行部は了承しないだろう」と悲観的な声も漏れる。
 ◇「対等」か「吸収」か
 一方、維新の松野氏ら非大阪系の「野党再編派」と民主党が視野に入れる合流に踏み出す場合、両党がともに解散した上で対等な立場で新党を設立する「新設合併」か、民主党が維新をのみ込む「吸収合併」の選択を迫られる。松野氏を含む比例代表選出議員は国会法の規定により、選挙の際に競合した政党に個別には移籍できないためだ。
 非大阪系のうち、松野氏ら約10人は民主党出身。民主党が大敗必至とみられた12年衆院選を前に離党した松野氏らに対し、同党では「苦しいときに逃げ出した連中のために解散するなんて考えられない」(ベテラン)との声が強く、執行部は合流するなら吸収合併との立場だ。
 これに対し、維新の再編派は「改革勢力の結集により政権交代可能な野党をつくる」と意気込んでおり、あくまで民主党と対等な形で合流する新設合併を描く。野党再編の試金石となる両党の合流は、入り口からハードルに直面している。

7065名無しさん:2015/09/06(日) 10:56:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000066-jij-pol
民主と合流、年内に=松野維新代表
時事通信 9月5日(土)17時38分配信

 維新の党の松野頼久代表は5日、民主党との合流構想について「年内にきちんとした政党の形をつくり、来年の通常国会で国民に見てもらって参院選で審判を仰ぐのが筋だ」と述べ、今年中に実現させたいとの考えを示した。
 地元の熊本市で記者団の質問に答えた。
 合流の形態に関しては「本当の意味で新しい形の改革新党をつくりたい」と語り、民主、維新両党の解散を前提とする新党の結成を目指す意向を表明。民主党以外の野党からの参加にも期待を示した。

7066名無しさん:2015/09/06(日) 11:42:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000508-san-pol
「朝日中心にあとから大騒ぎ」橋下氏、ツイッターで安保反対の報道・デモをばっさり
産経新聞 9月6日(日)11時19分配信

 「今やっている反対運動やメディアの報道は、本当は選挙前にやるべきだ。朝日新聞を中心に選挙を軽視する連中に限ってあとから大騒ぎする」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日夜から6日朝にかけてのツイッターで、国会審議中の安全保障関連法案に関し、昨年末の衆院選の時こそ“反対運動”をすべきだったとして、政府案反対論のメディアやデモのあり方を批判した。離党前の維新の党で自ら主導して政府案への対案もまとめるなど、「安保」に強い関心を向ける橋下氏。新党立ち上げを10月に目指す中、来夏の参院選や将来の衆院選を念頭に、“本家維新”の国政での存在感を示す狙いもありそうだ。

 ■「なぜ昨年年末の総選挙の時にやらなかった?」

 ツイッターの書き込みによると、橋下氏の論理は「安倍首相は集団的自衛権の行使を認めることは選挙の時に言っていた。反対運動はここでやるべきで、場合によっては自民公明の議席数が減って、今の安保法制を止めることができたかもしれない」という点だ。

 安保関連法案が成立するかどうかの瀬戸際になってからの反対運動の盛り上がりに「なぜ昨年年末の総選挙の時にやらなかったんだ?」とし、「朝日新聞の大好きな日本国憲法の前文にはこうある。『日本国民は選挙で正当に選ばれた国会の代表者を通じて行動する…』」と皮肉も交えつつ、「民主主義の制度において国を動かすのは選挙しかない」と指摘。「何もしないことで中立性を確保する。日本のメディアこそ一番の事なかれ主義だ」と、選挙報道のあり方を批判した。

 ■「デモで反対している人達。選挙で頑張れ」

 8月31日に「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」「たったあれだけの人数で国家の意思が決まるなんて民主主義の否定」などと書き込み、議論を呼んだデモについても言及した。

 大阪都構想を目指して「一から政党を作って議会での過半数を獲る努力をしてきた」と振り返りつつ、「散々説明不足だと言われ続けてきた」。その上で「デモくらいで世の中を動かすことができるなら、僕の今までの労力はなんだったんだ? 世の中そんなに甘くない」と、デモ批判の書き込みは実体験からの思いだったと吐露した。

 そして、こう強調した。「勝負どころは次の選挙だ。政府案がおかしければ、国民は自民党公明党の議員を落とさなければならない。それこそ国民主権の下での国民の責任」「今回は政府案を成立させてその是非を次の選挙で決めることが日本の民主主義と報道を鍛えることになるだろう」

 次の国政選挙に強い関心を持っていることを示したもので、安保法案反対デモを繰り広げている人たちへの“エール”につなげた。

 「デモで反対している人達。選挙で頑張れ。場合によっては自ら政党を作れ」「安保法制反対!だけでは全く不十分」「デモの人数にこだわっている人達。選挙で国会議員を当選させるのは楽じゃない。一度、皆さんの人数で同じ考えの国会議員を何人当選させることができるか挑戦してほしい」

 ■「国会議員、待遇良すぎる」

 対案については「アメリカとのチームワークによる日本の防衛活動を強化するために、一定の範囲で米艦防護ができるようにする」「現実的で合憲の範囲」と意義を改めて強調し、政府案を「射程が広すぎる」と批判。対案の理念をもとに政府案修正を求めてきた「維新スピリッツ」を忘れ、廃案ありきの民主党との再編を目指す現在の維新の党を牽制してか、「国会答弁を聞いている限り、ますます維新の独自案の正当性を確信する」とした。

 国会議員に対する鬱憤がたまっているのか、批判も忘れない。

 「(今の)国会議員の処遇だと、政治家になりたくてしょうがない人達が集まってくる。あまりにも待遇が良すぎる」「政治家なんて長く続けてられない!というぐらいの処遇にすれば、公の気持ちを持った人が今よりは集まってくるだろうね」と持論を展開。その上で「(政治家を)ちょっとだけでもやってほしいな。十分自己実現できた人が、ちょっとの余力を割いて」と、弁護士・タレントから政治の世界へ飛び込んだ自身の「志」を継ぐ人物への期待を示した。

7067名無しさん:2015/09/06(日) 11:49:17
http://news.livedoor.com/article/detail/10556161/
【維新分裂】橋下新党か残留か…揺れる地方議員 「おおさか」党名にいらだち
2015年9月6日 1時17分 産経新聞

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が新党結成を表明したことに、国政政党「維新の党」所属の近畿の地方議員らが揺れている。

 維新の分裂に伴い、新党参加か残留かという判断を迫られるが、大阪色の濃い新党では大阪以外での活動が困難との懸念があるためだ。5日には近畿地方議員の代表者が集まったが、具体的な連携体制は固まらず、橋下氏への不満の声も出始めている。

 「中央ではめまぐるしい動きがあるが、地方は地方でどうするかだ」。5日夕、大阪市中央区の維新本部。近畿2府4県から集まった20人近くの地方議員に、維新の党副代表の今井豊大阪府議が呼びかけた。

 この日開かれたのは、橋下氏が「関西の維新勢力を結集する」として、先月19日に政治団体として届けた「関西維新の会」の設立準備会合。近畿の維新地方議員約200人が参加すると見込まれ、会合では役員人事などの組織体制が協議される見通しだった。

 しかし、新党構想の具体像が不透明な中、協議は先送りに。出席者からは、有力視されている「おおさか維新の会」という新党名に対し、否定的な意見が相次いだという。

 「大阪の名前では神戸市民が納得するわけがない。橋下さんらは一体何を考えているのか」。ある神戸市議は取材に対し、いらだちをみせた。

 4月の神戸市議選で維新は公認した10人が全員当選。維新系会派も改選前の1議席から大きく議席を伸ばし、市議会第4会派になった。しかし、会派内には「当選は橋下さんの力。新党への合流は当たり前」との意見がある一方、一部は維新にとどまる可能性が出ている。この市議は「勢力を拡大し、まさにスタートラインに立ったところ。静かにしていてほしいというのが本音」とこぼした。

 統一地方選などで府議2人、市議7人が当選した京都からも「橋下氏にはシンパシーを感じているが、党名は考え直してほしい。京都で維新を支持してくれていた人たちが離れていく」(市議)との声が上がる。

 橋下氏への不信感もくすぶる。兵庫県内のある維新議員は「『党は分裂しない』と言った翌日には新党結成…。何がなんだか分からない」と困惑。ある地方議員も「橋下さんの今後のことも、自身の口できちんと説明してほしい」と不満をあらわにした。

7068名無しさん:2015/09/06(日) 12:09:51
大阪へ(18名)→ 大阪12人衆、片山虎

残留(22名)→元民主12名 下地 小野 儀間

7069名無しさん:2015/09/06(日) 13:36:36
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150905-00000190-fnn-pol
維新の党・松野代表、「民主党には戻らない」と明言
フジテレビ系(FNN) 9月5日(土)22時50分配信
維新の党の松野代表は「民主党には戻らない」と明言した。
維新の党は、民主党との間で、今国会終了後に、野党再編を視野に入れた協議機関を設けることで合意している。
松野代表は5日、再編のあり方について、「年内にきちんとした政党を作り、2016年の参議院選挙で国民の審判を仰ぐのが筋だ」、「今の民主党に、自分が戻ることはない」と述べ、民主党執行部が想定する、民主への吸収合併ではなく、両党の解散を前提とする新党の結成を目指す考えを強調した。
民主党の若手議員からも、再編に向けて解党を求める動きが出ている。
最終更新:9月5日(土)22時50分

7070名無しさん:2015/09/06(日) 13:40:02
>>7063

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4743
大阪維新の市議団幹部意中の市長選候補 井上氏を「熟慮中」 松井幹事長
産経新聞 9月5日(土)20時40分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の任期満了に伴う大阪市長選(11月22日投開票)で、大阪維新の市議団幹部が松井一郎幹事長(大阪府知事)に擁立の希望を伝えた元市議の井上英孝衆院議員(43)=大阪1区、維新の党大阪系=について、松井氏は5日、「話が出た」と述べ、候補者の一人として取りざたされていることを認めた。

 大阪市内で記者団の取材に応じた。井上氏擁立の話が出たのは「市議団とざっくばらんに意見交換をしているとき」だったという。

 関係者によると、市議団幹部が井上氏擁立の希望を伝えたのは、同府枚方市長選(8月30日投開票)の期間中に大阪維新が全体会議を開いた同28日夜だった。

 松井氏は、市長選と同日投開票のダブル選となる府知事選への自身の再選出馬について「熟慮中です」と答え、9月中に両方の候補者を決める意向を示した。

 大阪維新の市長選候補者をめぐっては、井上氏の他に、元市議で弁護士の吉村洋文衆院議員(40)=比例近畿=や複数の市議の名前が浮上している。

 これまでに橋下氏は「地方政治をしようと思えば地方議員が基本的には王道」と述べ、ダブル選の候補者には府議や市議の経験者がふさわしいとの考えを表明している。

7071名無しさん:2015/09/06(日) 13:42:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000057-san-pol
“橋下新党”綱領のたたき台判明 首相公選・一院制訴え
産経新聞 9月6日(日)7時55分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月の結成を目指す国政新党の綱領のたたき台が5日、判明した。新党を「中央集権型政党とは本質的に異なる地方分権型政党」と位置付け「首相公選制、一院制、大阪都構想を始めとする統治機構改革を実現する」などと訴えている。

 新党には、分裂状態にある維新の党の国会議員51人(衆院40人、参院11人)のうち、馬場伸幸国対委員長ら大阪選出の国会議員のほか、片山虎之助総務会長ら20人超が参加するとみられる。そうした議員を中心にさらに調整を進め、新党発足までに綱領をまとめる。

 たたき台の冒頭、「国家を再生させるためには首都圏一極集中から多極分散型構造への移行、地方の再生が不可欠」とし、「国の形を変えることを目的に設立する」と打ち出した。

 そして、国政に地方の声を反映させるために「地方議員と首長も国会議員と一緒に国政に参画する」と明記。具体的には「国会での質問には地方議員や首長が起草した内容が含まれる」と盛り込んだ。

 また、地方主権を方向付けるため「国からの上意下達によることなく地域や個人の創意工夫、自由な競争によって社会と経済を活性化する」と明記。自主自立を重んじる狙いから「政府の過剰な関与を見直し、自助、共助、公助の範囲と役割を明確にする」とした。

 外交では「多様な価値観を認め合う開かれた社会を構築し『法の支配』『自由主義』『民主主義』等の価値を共有する諸国と連帯し世界平和に貢献する」と記した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050014-yom-pol
橋下新党、綱領原案が判明…安倍内閣と共通点も
読売新聞 9月6日(日)10時10分配信

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党の綱領原案が5日、明らかになった。

 大阪都構想の実現に再挑戦する一方で、憲法改正など、安倍内閣が掲げる重要政策と方向性が重なる点もみられる。橋下氏が10月1日に記者会見し、綱領を発表する見込み。

 新党の母体となる地域政党・大阪維新の会の「綱領・基本政策作成チーム」が5日、大阪市内で協議してまとめた。

 綱領原案は、〈1〉首相公選制や一院制の統治機構改革を実現する憲法改正〈2〉既得権益と闘う成長戦略〈3〉現実的な外交・安全保障政策の展開〈4〉真の弱者支援――など、八つの基本政策を「新維新八策」として盛り込む。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000020-mai-pol
<橋下新党>「首長も立法に参画」 「地方重視」の綱領原案
毎日新聞 9月6日(日)10時32分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月に設立を目指す新党の綱領原案が判明した。「地方議員や首長が国の立法機関に関与できる政党」をうたい、国会議員が国会でする質問の起草に地方議員や首長も参画すると明記。基本政策に「大阪都構想」や東京一極集中の是正を挙げ、地方分権色が強い内容になっている。10月1日の新党結成の記者会見で発表する見通し。

 新党の母体となる大阪維新の会のメンバー数人が5日、大阪市内に集まり、綱領作りに着手。維新の党執行役員で大阪府議の浅田均(ひとし)政調会長代行や吉村洋文、足立康史の両衆院議員らが加わっており、事実上分裂状態の維新の党にとって新たな火種となりそうだ。

 原案では、人口減少と高齢化が進む日本の再生には、一極集中から多極分散型構造への移行や地方再生が不可欠と主張。地方から分権を進め、国の形を変えるために新党を設立するとした。地方議員と首長、国会議員が一緒に国政に参画するとし、「東京の本部を頂点とするピラミッド型の既存政党とは全く異なる組織形態をもつ」とうたった。

 また、8項目の基本政策を掲げ、橋下氏の持論である首相公選制や1院制、都構想の実現を取り入れた。外交政策では維新の党の綱領を一部踏襲しているが、新党に加わらないとみられる柿沢未途同党幹事長の肝煎りで入った文言は削除することを決めた。綱領作成に関わるメンバーの一人は「大阪維新の会の純化路線だ」と語った。【念佛明奈】

7072名無しさん:2015/09/06(日) 18:27:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000064-jij-pol
派遣法、維新も反対を=岡田民主代表
時事通信 9月6日(日)18時8分配信

 民主党の岡田克也代表は6日、参院で審議中の労働者派遣法改正案について「衆院で反対したのは(維新の党と)一致している。維新も、その大枠は崩さないように対応してほしい」と述べ、維新に採決で反対するよう求めた。
 奈良市内で記者団に語った。

7073チバQ:2015/09/06(日) 19:25:54
http://www.sankeibiz.jp/express/news/150901/exa1509010830002-n1.htm
繰り返す離合集散 招く政治不信 民・維が連携強化 合流には温度差 (1/4ページ)
2015.9.1 08:30
アシックス商事 軽さと耐久性のあるビジネスシューズ[PR]
会談に臨む維新の党の松野頼久代表(左)と民主党の岡田克也代表=2015年8月31日午後、国会(共同)
会談に臨む維新の党の松野頼久代表(左)と民主党の岡田克也代表=2015年8月31日午後、国会(共同)【拡大】
民主党・維新の党の会をめぐる構図=2015年8月31日現在
 ≪安保法案、政府案で成立へ≫

 集団的自衛権の限定的な行使容認を含む安全保障関連法案は、ほぼ政府案の通り今国会で成立する見通しとなった。政府・与党が31日、維新の党の対案を採用しない方向で最終調整に入ったためだ。維新の松野頼久代表は31日、民主党の岡田克也代表と会談し、今国会閉会後に選挙や政策面で両党の連携を協議する枠組みをつくることを確認。政府・与党としては、維新の分裂は不可避とみて、維新との協議による法案修正は困難と判断した。

 自民党の高村(こうむら)正彦副総裁は31日、維新との修正協議について「消極的ではないが、以前より楽観できなくなった」と説明。維新の対案について「われわれが害にならないと思うところをできるだけ(修正案に)取り入れ、その結果、維新が全体として受け入れてくれるのなら修正ありうべし」と述べた。

 政府関係者も「参院で法案修正しても衆院で修正部分の採決を行う際、維新が同じ行動を取れるかは怪しい」と指摘。維新案は集団的自衛権行使の要件について、自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」を新設しているが、自民党幹部は「事実上自衛隊の活動範囲に地理的制約を課すもので、政府案との開きは大きい」と述べた。

 次世代の党、新党改革、日本を元気にする会の野党3党による修正案は、条文は変更せず付帯決議に盛り込むことを検討する。

 一方、岡田、松野両氏の党首会談では、4日に民主、維新、共産各党など野党5党の党首会談を開き、安保関連法案反対に向けて結束することも確認した。

 松野氏は31日の党幹部会合で、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と8月30日に電話で会談したことを報告。松野氏は「戻ってほしい」と新党結成を見送るよう求めたが、橋下氏は「無理だ」と伝えた。

 ≪繰り返す離合集散 招く政治不信≫

 政党の離合集散が再び、激しくなってきた。民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は31日の党首会談で、来年夏の参院選を視野に野党再編に向け連携を強化することを確認。松野氏は、橋下徹大阪市長の新党に参加しない維新勢力と民主党との合流を目指す。ただ、現時点での合流に否定的な岡田氏とは温度差がある上、それぞれの党内に慎重論を抱える。それでも「連携」を目指そうとする両者に、“野合”批判は避けられそうにない。

7074チバQ:2015/09/06(日) 19:26:30
野党再編に異論ないが…

 松野氏は会談後、記者団に「志を同じくするほかの野党勢力に声を掛ける」と強調した。「『年内に100人規模』との思いは変わっていない」とも語り、幅広い勢力の結集に意欲を示した。ただ、「野党勢力の結集」には賛同した岡田氏だが、合流には「今考えているわけではない」と記者団に明言し、「合流」「新党」に言及しなかった。

 松野氏は8月30日、記者団に橋下氏を慰留する意向を示しながら、岡田氏と会談することも表明した。昨年9月に発足した維新が1年も経ずに割れることは本来、党代表として最も避けるべき事態だが、松野氏の念頭には、もはや「次」しかないかのようだ。

 一方、民主党の大勢も野党再編自体に異論はない。党幹部は「このタイミングで(両党首が)会談すること自体が大きなメッセージだ」と解説する。だが、岡田氏はあくまで民主党の存続が前提だ。枝野幸男幹事長も「まずは民主党がしっかり野党第一党として期待と信頼を取り戻す」と再編に慎重な姿勢を示す。

大阪系非難「烏合の衆」

 民主に接近する松野氏らの動きについて、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「維新の政治哲学の全否定になる」と批判。新党に参加する維新の馬場伸幸国対委員長は「烏合(うごう)の衆だ」と非難した。

 もっとも安保関連法案の対案に関する与党との修正協議の途上で党分裂の引き金を引いたのは、「党を割らない」と明言した直後に新党結成を表明した橋下氏だ。繰り返される離合集散は政治不信を招くことになりかねない。(酒井充、山本雄史/SANKEI EXPRESS)

7075名無しさん:2015/09/06(日) 19:34:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050048-yom-pol
維新「分裂」の背景…菅・松井会談引き金に
読売新聞 9月6日(日)18時38分配信

 維新の党の「創業者」の橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が10月に新党を結党する運びとなった。

 橋下氏は、維新からの離党を表明した8月27日には、党分裂を避ける考えを示していたが、翌28日には一転、大阪系議員と新党をつくる方針を表明した。心変わりの背景を検証する。

 8月25日夜、東京・赤坂のホテル内の日本料理店。上京中の松井氏に会っていたのは菅官房長官だった。

 「第3極は、みんなの党が消えて維新にとっては今がチャンスだ。なのに、自民でも民主でもない支持層をつかみきれていない。立ち位置がフラフラしているからでしょう」

 菅氏が維新の現状についてこう水を向けると、松井氏は「おっしゃるとおりだ」とうなずいた。菅氏は、維新が松野代表の方針で民主党と近づいていることを警戒していた。2人は約2時間、政界談議に花を咲かせた。

 維新の亀裂は、安倍政権に「是々非々」で臨もうとする橋下、松井両氏や大阪系議員と、民主党との連携で「対決路線」を進もうとする松野氏ら執行部の間で表面化した。

7076名無しさん:2015/09/06(日) 19:50:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050048-yom-pol
維新「分裂」の背景…菅・松井会談引き金に
読売新聞 9月6日(日)18時38分配信

 維新の党の「創業者」の橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が10月に新党を結党する運びとなった。

 橋下氏は、維新からの離党を表明した8月27日には、党分裂を避ける考えを示していたが、翌28日には一転、大阪系議員と新党をつくる方針を表明した。心変わりの背景を検証する。

 8月25日夜、東京・赤坂のホテル内の日本料理店。上京中の松井氏に会っていたのは菅官房長官だった。

 「第3極は、みんなの党が消えて維新にとっては今がチャンスだ。なのに、自民でも民主でもない支持層をつかみきれていない。立ち位置がフラフラしているからでしょう」

 菅氏が維新の現状についてこう水を向けると、松井氏は「おっしゃるとおりだ」とうなずいた。菅氏は、維新が松野代表の方針で民主党と近づいていることを警戒していた。2人は約2時間、政界談議に花を咲かせた。

 維新の亀裂は、安倍政権に「是々非々」で臨もうとする橋下、松井両氏や大阪系議員と、民主党との連携で「対決路線」を進もうとする松野氏ら執行部の間で表面化した。

7077チバQ:2015/09/07(月) 22:04:17
大阪以外で地理的に可能性が高かったのに!意外
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201509/0008373818.shtml

2015/9/7 07:51

井坂氏「橋下新党に合流しない」支援者に表明 衆院兵庫1区

 分裂状態となった維新の党の井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が6日、神戸市内で開いた会合で「(橋下徹大阪市長が10月に結成する)新党には行かない」という趣旨の発言をしたことが分かった。井坂議員は神戸新聞社の取材に発言内容を否定せず、「今は国会審議に集中し、閉会後に意思を表明したい」と述べた。

 会合は同日午後、神戸市東灘区で開かれ、支援者ら約80人が集まった。出席者らによると、井坂議員は党の現状に懸念を示し、維新の党に残って野党再編を進める考えを明らかにしたという。

 井坂議員は2012年の衆院選でみんなの党=解党=公認で兵庫1区から立候補し、比例復活で初当選。その後、旧結いの党に移り、橋下氏らが率いる旧日本維新の会と合流した維新の党から14年の衆院選に立ち、再選を果たした。

 一方、同党兵庫県総支部(代表・清水貴之参院議員)は6日夜、所属する国会議員と地方議員約40人を集めて神戸市中央区で定例会を開催。新党へ移るかどうかそれぞれの議員の判断に関わらず、県議会など各議会での会派は維持する方向でまとまったという。(小川 晶)

7078名無しさん:2015/09/07(月) 22:07:32
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20150906ddlk26010326000c.html
橋下新党:参加明言せず 「関西維新」府議ら /京都
毎日新聞 2015年09月06日 地方版

 維新の党からの離党表明した橋下徹大阪市長ら大阪維新の会が新たに設立した政治団体「関西維新の会」の準備会合が5日、大阪市内であり、党京都府総支部からは豊田貴志京都市議、上倉淑敬(きよゆき)京都府議、高味孝之(こうみたかし)木津川市議の3人が出席した。豊田氏は「党中央の(分裂)騒ぎとは切り離し、関西維新の会は当初の目的通り近畿2府4県の地方議員の政策協議機関だ」と説明し、現時点で橋下氏が10月結党を表明している新党参加に関しては明言しなかった。【木下訓明】

7079チバQ:2015/09/07(月) 22:07:53
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0176738-s.html
信金理事長・太布氏擁立へ 現職急死の北海道・北見市長選
09/07 06:30、09/07 12:57 更新


太布康洋氏
 【北見】現職市長の急死を受けた20日告示、27日投開票の北見市長選で、北見市内の商工会議所、農協など産業界8団体の代表は6日、北見信金理事長の太布(ふとの)康洋氏(64)を擁立する方針を固めた。出馬すれば、自民党など保守勢力の統一候補となる。

 北見商工会議所の永田正記会頭らが7日午前、北見信金本店に出向き、出馬の要請文を手渡す。太布氏は北海道新聞の取材に「現段階ではコメントできない」と述べた。

 太布氏は旭川出身。拓殖大卒。1974年に北見信金に入り、留辺蘂支店長、常務理事、専務理事などを経て2011年から現職。

 現時点で北見市長選への出馬表明はない。

7080名無しさん:2015/09/07(月) 22:15:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000107-jij-pol
「100人規模の新党を」=民主への吸収合併は否定―維新代表
時事通信 9月7日(月)18時54分配信

 維新の党の松野頼久代表は7日、北海道釧路市で講演し、自らが目指す年内の野党再編に関し、「本当の改革勢力をもう1回結集して100人規模の野党を作らなければ、この国の政治は良くならない」と強調した。
 
 松野氏はこの後、同市内で記者団に対し、「少なくとも(民主党の)党名が変わることは必要だ。今の民主党に合流するつもりもなければ、民主党に入るつもりもない」と述べ、民主党が維新を吸収する形での合流を否定した。

7081名無しさん:2015/09/07(月) 22:17:27
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00000024-pseven-soci
松野頼久氏唱える野党再編 民主戻れば維新支持者への裏切り
NEWS ポストセブン 9月7日(月)16時6分配信

 維新の党が事実上、分裂状態になった。松野頼久代表は野党再編を唱えているが、政策を棚上げした再編はただの「野合」にすぎない。どういう形であれ、民主党と合流したところで、また分裂するのが関の山ではないか。

 もともと松野代表は民主も維新もその他の野党も「みんな、いったん解党して新しい野党を作る」というのが持論だった。先の総選挙で自身が小選挙区で落選し、比例九州ブロックで復活当選しているので公職選挙法上、党を存続させたまま民主党に移籍できないという事情がある。

 だがこうなった以上、民主がうまうまとそんな話に乗るとも思えない。自分の党だけならいざ知らず、他党の解党にまで口出しするセンスがどうかしているのだ。

 もっと根本的な問題もある。松野代表や柿沢未途幹事長らは肝心の政策で民主党と本当に一緒にやれると思っているのだろうか。

 たとえば、安全保障関連法案をめぐって維新は曲がりなりにも対案を出した。だが、民主党は「安倍晋三政権が進める集団的自衛権行使には反対」「新3要件も武力行使の歯止めにならない」と断固反対の立場を徹底している。

 経済政策をめぐっても、維新は成長重視だが、民主は格差是正(=所得再分配)重視である。枝野幸男幹事長は著書で「もはや成長は幻想だ」とまで言っている。そんな左派が牛耳る民主党と合流しようというのは、自分を当選させてくれた維新支持者への裏切りである。

 問題の発端は、柿沢幹事長が山形市長選で民主、共産、社民、生活の4党が推薦する候補を応援したことだった。私には「野党再編」という旗のために政治信条まで捨て去ったかのように見える。「再編が最優先で政策は二の次」という形ばかりの再編がなったとしても、国民は底を見透かすに違いない。

■文・長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ):東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院卒。規制改革会議委員。近著に『2020年新聞は生き残れるか』(講談社)

※週刊ポスト2015年9月18日号

7082名無しさん:2015/09/07(月) 22:19:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00000001-pseven-soci
「維新8人衆」の柏原市長 愛人2人と逢瀬の様子をキャッチ
NEWS ポストセブン 9月7日(月)7時6分配信

 いくら本人が「思いつきでやるか、バカ」といっても、見切り発車感が否めない橋下新党。最大の課題は、圧倒的求心力を持つ橋下徹・大阪市長の任期が3か月後に迫っていることだ。

 人材の乏しい維新のなかで「ポスト橋下」のひとりとして名前が挙がるのが、大阪維新の会顧問の中野隆司・柏原市長(58)である。中学教諭から民主党で大阪府議になったが、橋下氏が政治グループ「大阪維新の会」を立ち上げるといち早く参加を表明。2013年の柏原市長選で勝利し、現職に就いた。維新の関係者はいう。

「維新立ち上げメンバーを指す『維新8人衆』の1人として一目置かれていて、とくに教育行政では中心を担う。市長選では橋下市長が何度も応援に来るなど、総出で後押しされた」

 大阪維新の原点回帰で党内の期待が集まる中野氏だが、その政治姿勢には疑問の声が上がっている。

「中野市長は市役所を抜け出しては、見知らぬ女性と出歩く姿を多くの関係者に目撃されている」(市役所関係者)

 取材してみると、市長はあまりにも無防備だった。7月21日(火)、まだ日中の14時頃に市役所を退庁した市長は、大阪市内のカフェで時間を潰した後、女性と合流。平然と隣に従えて市内を闊歩しながら18時過ぎ、駐車場に停めていた自家用車に乗り込み、女性を駐車場に残して去って行った。乗車の際、市長はおもむろに自分の顔を女性に近づけ、堂々とした路チューを披露している。

 日付は変わって8月1日(土)、市役所が休みということで気が緩んだのか、今度は同じ自家用車で大阪市内のラブホテルに突入。21時過ぎにホテルから出てきた中野市長は、係員が駐車場から車をエントランス前に移動させる間、堂々とラブホテルの前で待っていた。柏原市と大阪市は離れているため、ばれないとでも思ったのだろうか。

 しかも驚いたことに、ラブホテルから一緒に出てきた女性は、以前路チューした女性とは別人だったのだ。路チューの女性は薬師丸ひろ子似、ラブホの女性は指原莉乃似、いずれも妙齢の美人である。なんともうらやましい限りだが、市長は結婚している。

 妻も市政もほったらかして遊びほうけているようにしか見えないのだが、一体何を考えているのか。

 市長には市役所を通じて“写真付き”で取材を申し込んだが、対面は拒否し、副市長を通じて「プライベートなことなので、答弁は避けたい」というのみ。代わりに副市長は、「誤解をあたえる行為はみとめられない」と厳しい表情で語った。

 やむを得ず写真に写っている女性の1人を直撃したが、困惑した様子で「私ではない」と返答。市長宅も訪ねたもののインターホンに出た妻が「不在です」の一点張り。橋下氏がよくいう「説明責任」を完全に放棄した格好だ。

 橋下氏は党名を「大阪維新」ではなく「おおさか維新」にする方向だというが、それはこうした“ゆるゆる”な政治をしていくという意思表明なのだろうか。

※週刊ポスト2015年9月18日号

7083名無しさん:2015/09/07(月) 22:19:53
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150906-00000255-fnn-pol
安保法案 新党改革・荒井代表、あくまでも条文修正求める意向
フジテレビ系(FNN) 9月6日(日)19時47分配信
あくまでも条文の修正を求める意向を、官邸サイドに伝えた。
安全保障関連法案をめぐり、新党改革など野党3党が国会に提出した「例外なき国会の事前承認」を義務付ける修正案について、新党改革の荒井代表は6日、「付帯決議では縛りにならない。条文の修正でなければ応じられない」と述べ、与党が検討している、付帯決議は認めず、あくまでも、条文の修正を求める考えを示した。
荒井氏は先週、こうした意向を官邸サイドにも伝えた。
一方で、荒井氏は、与党との修正協議が、まとまらなかった場合の対応については、明言を避けた。
最終更新:9月6日(日)23時26分

7084名無しさん:2015/09/07(月) 22:20:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000095-jij-pol
「大阪都構想」に再挑戦=橋下新党が綱領原案
時事通信 9月6日(日)22時12分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長らは6日までに、10月の旗揚げを目指す新党の綱領原案をまとめた。
 5月の住民投票で否決された「大阪都構想」への再挑戦のほか、首相公選制や一院制といった統治機構改革を実現するための憲法改正などを掲げている。
 綱領原案は全体で8項目。経済政策として、労働市場の改革や産業構造の転換を柱とした成長戦略の推進を明記。外交・安全保障政策では「法の支配や民主主義など基本的価値観を共有する国との連携」を打ち出し、安倍政権との協調を強く意識した内容となっている。
 このほか、社会保障では「既得権を廃した真の弱者支援」を、教育分野では「機会の平等化」をそれぞれ盛り込んだ。
 新党は、橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」を母体に結成される。橋下氏は10月1日に新党構想を正式表明する方向だ。綱領も同時に発表する見通しで、同氏に近い大阪府議や大阪選出の国会議員らが調整を進めている。

7085チバQ:2015/09/07(月) 22:58:03
http://www.sankei.com/politics/news/150907/plt1509070052-n1.html
2015.9.7 21:37
【維新分裂】
内閣不信任案めぐりカギ握る執行役員会 新党組わずかに劣勢…造反すれば看板の「維新スピリッツ」に傷

ブログに書く0




(1/4ページ)
 分裂確実な維新の党内で、松野頼久代表が提出に意欲的な内閣不信任決議案の対応をめぐり、党の意思を決定する執行役員会が焦点となっている。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党参加組は提出反対が本音だが、執行役員会メンバー19人のうち新党参加組は過半数に及ばない情勢だ。執行役員会の多数決で不信任提出が決まり、採決で造反すれば、ルール順守の“維新スピリッツ”に背くだけに、ジレンマに陥っている。

 執行役員会のメンバーのうち、維新に残留するのは松野氏や柿沢未途幹事長、今井雅人政調会長らで、現時点で過半数を占めているとみられる。これに対し、馬場伸幸国対委員長や片山虎之助総務会長らが新党に参加する意向だが、国会議員ではない今井豊副代表、浅田均政調会長代行(いずれも大阪府議)を含めても新党参加組は過半数に届かない勢力にとどまる。

 維新は、執行役員会で主に党の意思を決定している。さまざまな意見があっても最後は執行役員会の多数決で決めて、所属議員全員は決定に従うことを基本ルールとしてきた。

 安全保障関連法案への反対で民主党などとの連携を強めたい松野氏は7日、北海道釧路市での講演で「強行採決して成立させるのであれば当然、内閣不信任に当たる」と重ねて不信任案提出に意欲を示した。造反者は処分する方針だ。

7086チバQ:2015/09/07(月) 22:58:21
 一方、馬場氏は4日、記者団に「不信任提出の理由に筋が通っていれば不信任になるだろうし、納得いかなければ不信任に反対となる」と指摘するものの、「組織としてルールがある。ルール通りにしたらいい」とも述べた。不信任案の提出反対を訴えるが、執行役員会で提出が決まれば、不本意ながらも従わざるを得ない意向をにじませた形だ。

 橋下氏は新党について維新スピリッツを堅持した集団にする意向を示している。その象徴とも言える「多数決による決定」は新党でも尊重する方針だ。それだけに、不信任案提出が決定した場合、馬場氏ら新党参加組が造反すれば、維新スピリッツに反する上、その理念を継承して純化路線を図る新党の看板に傷がつく事態になりかねない。

 新党結成で政党交付金を得るために橋下氏らが目指す分党(分割)も、執行役員会の決定なしに実現できないだけに、新党組は苦しい立場に立たされている。

7087チバQ:2015/09/07(月) 23:00:36
http://mainichi.jp/select/news/20150908k0000m010053000c.html
維新:大阪系が純化路線 内閣不信任案に反対方針
毎日新聞 2015年09月07日 22時39分

 維新の党の大阪系議員ら新党への参加予定者が、独自色を強めている。大阪系議員らは野党が提出予定の内閣不信任案に反対する方針。さらに、5日には新党の綱領作成に着手し地方分権を明確に打ち出すなど、「純化路線」に走り始めた。

「今までは石原慎太郎(元日本維新の会共同代表)や結いの党に妥協したが、ようやく本当の綱領にたどり着いた」

 5日、大阪市で開かれた「綱領・基本政策作成チーム」初会合で、大阪系議員は原点回帰を強調した。

 綱領原案には8項目中3項目に「大阪都構想」など地方分権関連の政策が並んだ。首相公選制や、1院制実現のための憲法改正を目指す考えも盛り込み、旧民主系議員らと一線を画す方針だ。

 大阪系議員が「純化」を強調するのは、自民でも民主でもない第三極を打ち出す狙いがあるからだ。野党連携からの転換で焦点となるのは、松野頼久代表が検討する内閣不信任案提出への対応で、大阪系の馬場伸幸国対委員長らは反対姿勢を強めている。

 安倍晋三首相も6日放送の読売テレビ番組で、「維新の中で随分、安保法制への考え方が違うなという感じはあった」と援護射撃した。【念佛明奈】

7088名無しさん:2015/09/08(火) 07:24:35
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150908-00053226-playboyz-pol
橋下徹大阪市長に永田町から「死んだはずがなぜ甦る!」
週プレNEWS 9月8日(火)6時0分配信

「僕の人の悪さとか、頭のおかしさとか、まだ永田町はわかっていないんだなと…」

悪びれもせず、こう言い放った男に政界がまたもや引っかき回されている。大阪都構想否決で“死に体”だったはずのこの男は今、何を見据えているのだろうか?

■「死んだはずの橋下がなんでよみがえってるんだ!」

橋下徹大阪市長の頭の中は一体どうなっているのか?

8月27日に維新の党からの離党を表明した時には、「旧大阪維新系の議員などを連れて出て党を割るようなことはしない」と断言していたにもかかわらず、翌28日にはあっさりと前言を撤回。「10月をメドに、国政新党を立ち上げる」と一日でちゃぶ台をひっくり返すのだから、この人についていくのは大変だ。

その言い草もすさまじい。悪びれた様子も見せず、こう言い放ったという。

「(僕が言ったのは)今は割りませんということ。『今は』ですよ。いやあ〜、僕はそんなに人はよくありませんからね。僕の人の悪さとか、頭のおかしさとか、まだ永田町はわかっていないんだなと…」

これには全国紙の政治部記者もこう呆れる。

「立候補は2万%ないと否定しておいて、いざとなると出馬した2008年の府知事選といい、関西電力の大飯(おおい)原発再稼働に反対を叫びながら再稼働容認に転じたことといい、橋下市長の前言撤回は今に始まったことではない。ただ、政治家にとって言葉は命。その意味で彼の言葉はあまりに軽い、軽すぎるというほかありません」

だが、橋下市長を長く取材する地方紙の大阪市政担当記者の見立ては少し違う。

「私も最初は橋下さんの言葉にはウソが多いなと感じていました。しかし、長く取材している間に考えが変わった。おそらく彼自身はウソをついているつもりはないんでしょう。その瞬間その瞬間に思ったことを正直に口にしているだけなんです。

普通の政治家は、政治信条に基づいて喋るから自分の発言に縛られるが、橋下さんは絶対に縛られない。発言した瞬間が本当ならば、それでOKなんですよ。これまでの永田町の政治家を測るモノサシでは、彼の本質を見ることはできません」


ただし、橋下市長はただの「瞬間正直者」ではない。その正直さは、時に自分の権力や影響力を最大限にするためのツールに過ぎず、どこかどす黒く、したたかなにおいがつきまとうのだ。

そのしたたかさは8月30日投開票の枚方(ひらかた)市長選でも発揮されている。元経済産業省官僚の古賀茂明氏が苦笑する。

「橋下氏の新党構想を受け、朝刊各紙には『維新の党分裂』『大阪維新、国政へ』といった刺激的な見出しが躍りました。しかも、その直後には11月22日に行なわれる大阪府知事と市長のダブル選挙で、再び大阪都構想の是非を問いたいともブチ上げている。

これで注目度の低かった枚方市長選の関心が一気に高まった。維新候補の応援演説に現れた橋下市長の口から離党の真意を聞こうと、大勢の有権者が押し寄せたんです。その結果、それまで大苦戦していた維新候補が2千票差で逆転勝ちすることに。離党宣言で注目を集め、そのエネルギーを枚方市長選に利用した橋下さんの作戦勝ちですね」

橋下市長は今年5月に政界からの引退を表明しているが、前出の政治部記者はこれをいぶかしむ。

「政界引退を決めたら、普通はおとなしくなるもの。ところが橋下さんは、新党立ち上げに大阪都構想の再チャレンジと、返って政治行動を活発化させている。本当に不思議な政治家です」

引退を公言すると、政治家は死に体になるものだが、橋下市長は死に体どころか、物議を醸(かも)すごとにパワーアップし、影響力を強めている。そんな橋下市長の様子から今、永田町ではこんな言葉が飛び交っているという。

「一度は死んだはずの橋下がなんで甦ってるんだ! 彼はゾンビか」

●発売中の『週刊プレイボーイ』38号では、さらに自公と大阪維新が連立、政治家引退の橋下徹が民間人で入閣?の次なる動きまで検証。お読みいただきたい。

(取材・文/本誌ニュース班&ボールルーム)

■週刊プレイボーイ38号(9月7日発売)「ゾンビ政治家・橋下徹の『本性』と『次なる狙い』」より

7089名無しさん:2015/09/08(火) 07:26:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000265-sph-soci
橋下市長、政界引退撤回も…直後に「ウソウソ。冗談くらい分かってよ」
スポーツ報知 9月4日(金)7時4分配信

 12月18日の市長任期満了で政界引退を表明している橋下徹大阪市長(46)が3日、市役所の定例会見で、本当に引退するのかとの質問が相次ぎ「どういう権限で僕の人生を決めさせるの!? 自由にさせてよ」と“橋下節”で引退撤回に含みを持たせた。

 新党結成で国政進出もささやかれる橋下氏だが「次の参院選は?」と尋ねられると、うんざりした表情。「僕の人生なんでほっといてください」とまくし立てた後、「(政治家を)やるかも分からない」と一転。直後に「ウソウソ。冗談くらい分かってよ」と笑顔でけむに巻いたが「党は割らない」の発言もわずか2日後に一転させているだけに、記者団の疑いのムードは晴れなかった。

 一方、橋下氏は、維新の党・片山虎之助総務会長(80)に新党への合流を打診したことについて「役員としてお越しいただけるならありがたい」。代表には「知事しかいない」と松井一郎大阪府知事(51)を事実上指名した。

7090名無しさん:2015/09/08(火) 07:28:11
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150907-00000050-jnn-pol
維新・松野代表、民主党が党名変えることが必要
TBS系(JNN) 9月7日(月)23時37分配信
 維新の党の松野代表は、野党再編について、少なくとも「民主党」が党名を変えることが必要だという考えを示しました。

 「今の民主党に合流するつもりもなければ、民主党という政党に入るつもりもない。それぞれが1つの形を作って、もう1回、1つの旗の下に結集する形が美しいと、ぼくは思ってます。少なくても党名が変わるとか、そういうことは必要なのではないか」(維新の党 松野頼久 代表)

 維新の党の松野代表は釧路市内で記者団に対して、このように述べ、野党再編にあたっては少なくとも「民主党」が党の名前を変えることが必要だという考えを示しました。

 これに先立って行われた講演で松野氏は、民主党、維新の党が解党して1つの旗の下に集まることが必要だとの認識を示した上で、年内に新党を作って来年の通常国会の審議などを通じて「国民の皆さんに見てもらって、参議院選に臨むのがベストシナリオだ」と述べました。(07日19:20)
最終更新:9月7日(月)23時37分

7091名無しさん:2015/09/08(火) 07:29:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00010003-jindepth-pol
[山田厚俊]【「維新の党」分裂騒動、背景に“大阪W選”】〜野党再編に国民の審判、いかに〜
Japan In-depth 9月7日(月)23時0分配信

8月下旬、突如巻き起こった「維新の党」分裂騒動。
これを読み解くキーワードは2つある。

まず1つ目は「大阪W選」だ。府知事選の告示日は11月5日、市長選は同月8日で、投開票日は同月22日と、日程が決まっている。橋下徹・大阪市長は5月の住民投票で大阪都構想が廃案になったのを受け、政界引退を表明している。在阪ジャーナリストは語る。

「今回の分裂騒動は、間違いなくW選を勝ち抜くためだけの方法論。現職の松井知事は再選を狙って出馬する予定ですが、対抗馬に著名人の名前も浮上しており、厳しい戦いになることは必至。また、橋下氏は政界引退を表明した通り、市長選には出馬しない。“橋下人気”に頼っていただけに、何らかの起爆剤が必要な状況だったのです」

そんな時、もう一つのキーワードに「そもそも」があった。維新には、“そもそも”分裂気運があった。春の統一地方選後、「火中の栗の拾う」と述べ、新代表に就任した松野頼久氏は、元々野党再編論者で、ともすれば自民と組んで新たなスキーム作りを考えた“大阪組”とは考え方が異なる。民主などと合流すれば、選挙基盤が橋下氏の人気だけに頼っていた大阪組にとって、死活問題になるからだ。次期府知事選での打開策を探る松井氏と、永田町で埋没して次期衆院選で全滅の恐れさえある国会議員の思惑が一致しての分裂劇だったとの見方だ。

とはいえ、本来は維新の党の代表選を経て、“不満分子”は党を割って出てもらうという形を想定していたと語るのは、維新の党関係者だ。しかし、それでは大阪組が不利な立場となる。ならば、先手を打って分裂した方が有利だとの判断が働き、今回の流れが一気に出来たのだと、前出のジャーナリストは解説する。

党利党略個利個略ーー。そんな古臭い言葉が浮かび上がってくる今回の騒動。どのような形で野党再編がなされ、どちらの勢力が国民に支持されるのか。分裂の審判はその時、なされるのだろう。

山田厚俊(ジャーナリスト)

7092とはずがたり:2015/09/08(火) 13:00:32
このスレも7000越えてきましたねぇ〜。次スレ立てる目安の8000でどんな非自民非民主保守勢力があるのか楽しみである。

大阪維新では全国に「支持広がらない」河村氏ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150831-OYT1T50128.html?from=yartcl_outbrain1
2015年09月01日 11時13分

 維新の党の橋下徹大阪市長が離党し、新党「大阪維新の会」を結成する考えを表明したことについて、愛知県の大村秀章知事と河村たかし名古屋市長は、31日に行ったそれぞれの定例記者会見で、「『大阪維新』では大阪以外で支持は広がらない」などとの見解を示した。

 この中で、大村知事は「結党の原点に戻るとのことだろうが、『大阪維新』では関西方面では通るにしても愛知とか東海では無理でしょう」と述べた。河村市長も「全国的に(橋下)ファンも悩みますわな、(名称に)大阪と付いていると」と語った。

 維新の党の松野代表が民主党の岡田代表と野党再編の協議を開始したことについて、大村知事は「健全な民主主義には与党に対する強力な野党が必要」と支持する考えを示した。

 一方、河村市長は、自ら率いる「減税日本」と橋下新党との連携に関し、「今のところ、維新の分裂の動きに関わっていくことは具体的に考えていない」と静観する姿勢を見せた。

7093とはずがたり:2015/09/08(火) 16:29:42
党幹部3人に辞任通告=柿沢、馬場、片山各氏―松野維新代表
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/70c71077820340d874bb01d713b3b55f.html
(時事通信) 15:16

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告した。

7094名無しさん:2015/09/08(火) 20:01:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000072-san-pol
内閣不信任案対応 維新、新党組はや苦境 提出反対も役員会で劣勢
産経新聞 9月8日(火)7時55分配信

 分裂確実な維新の党内で、松野頼久代表が提出に意欲的な内閣不信任決議案の対応をめぐり、党の意思を決定する執行役員会が焦点となっている。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党参加組は提出反対が本音だが、執行役員会メンバー19人のうち新党参加組は過半数に及ばない情勢だ。執行役員会の多数決で不信任提出が決まり、採決で造反すれば、ルール順守の“維新スピリッツ”に背くだけに、ジレンマに陥っている。

 執行役員会のメンバーのうち、維新に残留するのは松野氏や柿沢未途幹事長、今井雅人政調会長らで、現時点で過半数を占めているとみられる。これに対し、馬場伸幸国対委員長や片山虎之助総務会長らが新党に参加する意向だが、国会議員ではない今井豊副代表、浅田均政調会長代行(いずれも大阪府議)を含めても新党参加組は過半数に届かない勢力にとどまる。

 維新は、執行役員会で主に党の意思を決定している。

 さまざまな意見があっても最後は執行役員会の多数決で決めて、所属議員全員は決定に従うことを基本ルールとしてきた。

 安全保障関連法案への反対で民主党などとの連携を強めたい松野氏は7日、北海道釧路市での講演で「強行採決して成立させるのであれば当然、内閣不信任に当たる」と重ねて不信任案提出に意欲を示した。造反者は処分する方針だ。

 一方、馬場氏は4日、記者団に「不信任提出の理由に筋が通っていれば不信任になるだろうし、納得いかなければ不信任に反対となる」と指摘するものの、「組織としてルールがある。ルール通りにしたらいい」とも述べた。不信任案の提出反対を訴えるが、執行役員会で提出が決まれば、不本意ながらも従わざるを得ない意向をにじませた形だ。

 橋下氏は新党について維新スピリッツを堅持した集団にする意向を示している。その象徴とも言える「多数決による決定」は新党でも尊重する方針だ。それだけに、不信任案提出が決定した場合、馬場氏ら新党参加組が造反すれば、維新スピリッツに反する上、その理念を継承して純化路線を図る新党の看板に傷がつく事態になりかねない。

 新党結成で政党交付金を得るために橋下氏らが目指す分党(分割)も、執行役員会の決定なしに実現できないだけに、新党組は苦しい立場に立たされている。

7095名無しさん:2015/09/08(火) 20:04:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000544-san-pol
次世代・和田幹事長「首相の再選喜ばしい」「安保法制は修正案をのむことが重要」
産経新聞 9月8日(火)12時29分配信

 次世代の党の和田政宗幹事長は8日午前、安倍晋三首相が自民党総裁選で無投票で再選された結果について、国会内で記者団に「非常に喜ばしい。安倍首相の政策が自民党内で評価されているのだろう」と語った。発言の詳報は次の通り。

               ◇

--安倍首相の再選が決まった

 「安倍首相が総裁として再選されたのは非常に喜ばしいことだ。わが党と安倍首相は政策や理念、考え方で同じくするところが極めて多いと考えているので、このまま引き続きわが国の誇りを取り戻す政策や教育改革、強固な安保体制の構築、経済政策をさらに進めていただきたい」

 「ただ、経済政策についてはアベノミクスが踊り場に入っている状況だと思っているので、わが党としては徹底したデフレの脱却、外為特会の含み益などを活用して10兆円以上の補正予算を打つべきだという考え方なので、これについても近々、官邸にお持ちして提言したい」

 「安保法制が山場になってくると思うが、われわれとしては修正案をぜひ飲んでいただきたいという立場だが、全体として強固な安保体制が確立されていくというのは安倍首相でないとできないと思っているので、その点では極めて喜ばしいと思っている」

--無投票だったことへの評価は

 「自民党内における安倍首相の政策が党内で評価されているのだろうという見方をしている。わが党としても首相が行っている政策の方向性は全く間違っていないと思っているが、経済がどう成長していくかが重要になってくる。わが党が消費税、このままの経済情勢だと10%に上げるべきではないと思っている。さらにはわが党は一貫して軽減税率導入には反対しているので、言うべきところや申し入れすべきところは、わが党としてもしっかり言っていきたい」

 「いずれにしてもアベノミクスの方向性自体は合っていると思っているので、それをさらに強固に進めていくようなことについてしっかりと議論ができればと思っている」

--他の野党は安倍政権に攻勢を強めている。政権との距離感は

「あくまでわが党は独立独歩だが、安倍首相の考え方には共鳴する部分が極めて多い。ただ、これが与党全体の政策を全肯定するということではなく、経済政策などでわが党はもっと徹底的なデフレ脱却のためにやるべきことがあるとか、消費税増税は今はすべきではないということがある。そういったところでしっかりと政権与党と違うところを示していきたい」

 「ただ、安保法制については修正案を飲んでもらうことが重要と考えているが、他の野党のようにやみくもに安保法制の成立に反対だというようなやり方はしていない。国会の関与をさらに強めるというような形であれば国民の過半数は納得して今国会での成立がなされると思う。国民が納得してわが国の安全保障体制が強くなっていくことが重要だろうと思っている」

7096名無しさん:2015/09/08(火) 20:12:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000134-jij-pol
日本のためなら安倍首相に協力=松井氏
時事通信 9月8日(火)19時49分配信

 地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、安倍晋三首相の自民党総裁再選に関し、「日本のためになることなら、政党が別であってもやるべきことはやる」と述べ、政策課題によっては政権に協力していく考えを示した。
 府庁で記者団に語った。
 松井氏は政権の経済政策「アベノミクス」について「間違いなく日本経済は成長している」と評価。「政治はやっぱり結果責任だから、結果が出てくれば認めざるを得ない」と強調した。

7097名無しさん:2015/09/08(火) 20:13:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000054-mai-pol
<維新の党>党員数5万人と発表 代表選延期で党費返還も
毎日新聞 9月8日(火)18時4分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は8日の記者会見で、党代表選に向けて大幅拡大を目指してきた党員数は現時点で5万2696人になったと発表した。複数議員が「7万人」と説明していたが、精査し、集計した。当初は代表選に合わせて党員を上積みする方針だったが、同党が事実上の分裂状態になったため、11月1日実施予定だった代表選は延期し、希望者には党費返還と党員資格の返上に応じるとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000570-san-pol
維新、8月までの新規党員4万6千人 代表選延期で希望者には党費返金
産経新聞 9月8日(火)17時44分配信

 維新の党は8日、8月末で締め切った新規の党員数を4万6724人と発表した。従来の党員との合計は5万2696人となった。同党は10月1日告示の党代表選に向け一般党員も国会議員らと同じ「1人1票」とすることで積極的に党員を獲得したが、分裂騒動を受けて代表選を延期した。希望者には党員資格を残した上で党費2千円を返金する。党関係者は一時、党員数を約7万人としていた。

7098名無しさん:2015/09/08(火) 20:18:04
>>7093

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000095-jij-pol
維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
時事通信 9月8日(火)17時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。
 馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。
 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。
 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。
 松野氏は記者会見し、執行部刷新の理由について「安全保障関連法案や内閣不信任決議案のヤマ場を乗り切るため、一枚岩でいける体制を組んだ」と説明した。
 これに対し、橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安保法制の対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏の対応を批判。馬場氏は国会内で大阪系議員と協議した後、不信任決議案への賛否について記者団に「27日(の会期末)までは党のルールに従って行動する」と述べ、離党までは党議に従う意向を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000564-san-pol
維新分裂 後任幹事長に今井政調会長
産経新聞 9月8日(火)16時49分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、解任した柿沢未途幹事長の後任に今井雅人政調会長を当てる方針を固めた。同日中に開く執行役員会で決定する見通し。柿沢氏は山形市長選の応援をめぐり党内に辞任論が出ていた。松野氏は柿沢氏を解任すると同時に、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加することを公言している馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長も更迭した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000078-jij-pol
柿沢、馬場、片山各氏を「解任」=維新代表、分裂騒動受け
時事通信 9月8日(火)15時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告し、3氏とも受け入れた。
 党の分裂騒動に伴う事実上の解任。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向で、党内に辞任を求める意見があった。柿沢氏も同時に辞めさせることで党内対立の拡大を防ぎたい考えとみられる。
 これに先立つ8日の党執行役員会では、非大阪系議員7人が「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい。代表の人事権で決断を下してほしい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。この後、松野氏が幹部3人に個別に辞任するよう伝えた。
 松野氏は後任の人事を急ぐ考えで、8日中に改めて執行役員会を開くなどして協議する。ただ、橋下氏に近い馬場氏の解任には大阪系議員の反発も予想され、党内の混乱が続くのは必至だ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000551-san-pol
維新分裂 松野代表 馬場国対委員長と片山総務会長、柿沢幹事長に解任通告
産経新聞 9月8日(火)15時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、同党の馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長が大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加することを公言しているとして、役職の解任を通告した。松野氏は、山形市長選の応援をめぐり辞任論が出ていた柿沢未途幹事長にも解任を伝えた。

 馬場、片山両氏は記者会見などで新党に参加する意向を表明していた。これに対し、8日午前に開かれた執行役員会で、維新に残留する幹部から両氏の辞任を求める意見が複数上がっていた。

 松野氏は、新党参加組が辞任を求めていた柿沢氏も合わせて解任することで決着を図る方針。後任は、新党への参加を明言していない議員から早期に選ぶ見通しだ。

 橋下氏は10月に新党を結成する意向だが、大阪選出の議員を中心とする新党参加者には、安全保障関連法案の対応など今月27日までの国会開会中は維新にとどまるよう求めていた。だが、馬場、片山氏両氏の解任により、分裂が加速するのは必至の情勢だ。

7099名無しさん:2015/09/08(火) 20:19:37
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150908-00000024-pseven-soci
真の改革進めるには「大阪流の野党」必要 本音の勝負に期待
NEWS ポストセブン 9月8日(火)16時6分配信

 橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事は大阪維新の会を軸に新党を立ち上げる構えだ。これには「大阪の名前を掲げて国政で勝負できるか」という声がある。

 私の見方はまったく逆だ。「大阪」という言葉にこそ意味がある。大阪に住んだこともない私が言うのも気が引けるが、敢えて言おう。日本の政治がダメなのは、かなりの部分、格好ばかりを気にする東京の建前論に引きずられているからではないか。

 たとえば新国立競技場問題はなぜ、あんなにゴタついたのか。カネもないのに「世界に2つとない立派な施設を」と見栄を張った部分がある。最初から普通の競技場で十分だった。

 大阪市や府、あるいは大阪のテレビ局で政策の議論をしてみると、東京とはまったく違う感性に気付かされる。ガチンコの本音で勝負しなければ相手にされないのだ。カブキのような国会論議をぶち壊し、真の改革を進めるためには、そんな「大阪流の野党」こそ必要である。

 それは地域活性化にも役立つだろう。全国どこを訪れても、多くの人が心の底で東京への憧れを抱いている。「東京なんてたいしたことあらへん」という大阪の気概が国政で爆発すれば、必ず他の地域を勇気づけるはずだ。

 だから、私はぜひ新党には「大阪」の名前を掲げてほしい。大阪の名で永田町や霞が関、虎ノ門のばかばかしさを思いきり笑い飛ばしてもらいたい。

 いまの日本には、そんな破天荒さこそが必要なのだ。

■文・長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ):東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院卒。規制改革会議委員。近著に『2020年新聞は生き残れるか』(講談社)

※週刊ポスト2015年9月18日号

7100名無しさん:2015/09/08(火) 21:45:24
>>7098

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150908-00000442-fnn-pol
維新・松野代表、混乱の原因となった柿沢幹事長ら3人を更迭
フジテレビ系(FNN) 9月8日(火)21時20分配信
維新の党の松野代表は、8日に開かれた執行役員委員会で、橋下大阪市長の新党への合流を表明した馬場国対委員長と、片山総務会長に加え、党の混乱の原因となった柿沢幹事長の3人を更迭することを決めた。
橋下氏の新党へ合流する議員が役員を続けていることに、批判の声が相次いだためで、松野氏は、分裂の発端となった柿沢氏もあわせて更迭することで、事態の幕引きを図りたい考え。
松野氏は、柿沢氏の後任の幹事長に、今井政調会長を充てる人事を固めた。
最終更新:9月8日(火)21時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00050141-yom-pol
維新、党幹部3人を交代…橋下氏に近い議員ら
読売新聞 9月8日(火)21時7分配信

 維新の党の松野代表は8日、国会内で臨時の党執行役員会を開き、党幹部3人を交代させる人事を報告した。

 橋下徹大阪市長に近い議員を執行部から排除し、民主、維新両党を軸とする野党再編路線の支持者で脇を固める狙いがあり、事実上の解任とみられる。

 交代したのは柿沢幹事長、馬場伸幸国会対策委員長、片山虎之助総務会長の3人。新たな幹事長には今井雅人政調会長を起用し、国対委員長と総務会長の後任には牧義夫衆院議員、小野次郎幹事長代理をそれぞれ充てた。新政調会長には井坂信彦政調会長代理が就任した。

 馬場、片山両氏は「橋下新党」への参加を表明しており、松野氏は両氏の交代理由について「安全保障関連法案の採決や内閣不信任決議案への対応がある中、一枚岩となる態勢を組んだ」と記者会見で説明した。柿沢氏については、橋下氏に近い議員から「山形市長選で特定候補の応援に入り、党分裂の原因を作った」との批判があり、馬場、片山両氏と同時の交代でバランスを取ったとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000092-mai-pol
<維新の党>松野代表が幹事長、総務会長、国対委員長を解任
毎日新聞 9月8日(火)20時46分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長と片山虎之助総務会長、馬場伸幸国対委員長の3氏を解任した。片山、馬場両氏は、橋下徹大阪市長が設立を目指す新党に参加する意向を示していた。一方、柿沢氏は党分裂の原因となった。いずれも事実上の更迭とみられ、分裂に陥った執行部を刷新するのが狙いだ。

 松野氏は8日夕の臨時執行役員会で、後任人事を報告。幹事長に今井雅人政調会長(民主出身)、国対委員長に牧義夫副幹事長(同)、総務会長に小野次郎幹事長代理(旧結い出身)をそれぞれ充てる。今井氏の幹事長就任に伴い、政調会長には井坂信彦政調会長代理(同)を昇格させる。

 だが、後任がすべて非大阪系だったことから、大阪系議員は「恐怖政治だ」(馬場氏)と強く反発、国会内で対応を協議した。松野氏の任命責任を問うため、党内所属議員の3分の1(17人)の署名を集め、両院議員総会の開催を求めることなどを検討している。大阪側は松野氏に辞任を迫る方向で、維新の分裂に向けた動きはさらに早まりそうだ。

 松野氏は執行役員役員会後の記者会見で、「更迭の意味合いではない。安保関連法案の採決など国会の山場を乗り切るため、執行部を一枚岩にするための対応だ」と説明。大阪系が執行部に残れば、野党連携・再編に向けた動きで党決定が困難になるとの判断を示した。

 一方、馬場氏は今国会の会期中は党内にとどまる考えを示した上で「我々の方が“母屋”出て行くのは向こうだ」と対決姿勢を鮮明にした。同党は9日に全議員が出席した会合を開いて意見交換するが、双方の対立と混乱は一層深まっている。【福岡静哉、松本晃】

7101名無しさん:2015/09/08(火) 22:15:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000064-dal-ent
塩村都議 恋人に慰謝料請求発言を釈明「言ったのは事実だけど…」
デイリースポーツ 9月8日(火)20時42分配信

 昨年6月、東京都議会で「セクハラやじ」を受けた塩村文夏・都議会議員(37)が8日、日本テレビ系で放送された「踊る!さんま御殿!!」に出演。タレント時代にテレビ出演した際、恋人と別れる時に慰謝料として、お金を請求すると豪語していたことについて「言ったのは事実だけど…」と釈明した。

 19歳から芸能活動を始めていた塩村氏は、さんまが司会を務めていた「恋のから騒ぎ」の14期生。当時、番組では、「有名歌手」などとの豊富な男性遍歴を披露したほか、男とはタダでは別れない主義であることを明かし「今まで付き合った人は慰謝料くれたから。いくら?1500万円」などと自慢していた。

 セクハラやじ騒動がきっかけで注目を浴び、この発言も掘り起こされたことに「ネットで広がって」と不満を口に。政治家に転身する前には放送作家の経験もあることから「私は放送作家ですから、話を5倍にも10倍にも100倍にも膨らませます。言ったのは事実だけど、内容としてはものすごく語弊がある」と苦しい釈明。男性ゲスト陣からブーイングを浴びた。

 また、「から騒ぎ」の「1500万円」発言時にもゲスト出演していた泉谷しげるが「いたんだ、俺は(その番組に)。この詐欺女!このやろー!」とお怒りモードになると、塩村氏は「ひどい、ひどい、ひどいの」と釈明に躍起になっていた。

7102とはずがたり:2015/09/08(火) 22:35:12
柿沢、馬場、片山各氏を「解任」=維新代表、分裂騒動受け
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%9F%BF%E6%B2%A2%E3%80%81%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E3%80%81%E7%89%87%E5%B1%B1%E5%90%84%E6%B0%8F%E3%82%92%E3%80%8C%E8%A7%A3%E4%BB%BB%E3%80%8D%EF%BC%9D%E7%B6%AD%E6%96%B0%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%80%81%E5%88%86%E8%A3%82%E9%A8%92%E5%8B%95%E5%8F%97%E3%81%91/ar-AAe3xoH
時事通信 5 時間前

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告し、3氏とも受け入れた。党の分裂騒動に伴う事実上の解任。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向で、党内に辞任を求める意見があった。柿沢氏も同時に辞めさせることで党内対立の拡大を防ぎたい考えとみられる。

 これに先立つ8日の党執行役員会では、非大阪系議員7人が「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい。代表の人事権で決断を下してほしい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。この後、松野氏が幹部3人に個別に辞任するよう伝えた。

 松野氏は後任の人事を急ぐ考えで、8日中に改めて執行役員会を開くなどして協議する。ただ、橋下氏に近い馬場氏の解任には大阪系議員の反発も予想され、党内の混乱が続くのは必至だ。

維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E5%B9%B9%E9%83%A8%E3%82%92%E6%8E%92%E9%99%A4%EF%BC%9D%E3%80%8C%E5%88%86%E8%A3%82%E3%80%8D%E5%8F%97%E3%81%91%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E9%83%A8%E5%88%B7%E6%96%B0/ar-AAe3L2H
時事通信 3 時間前

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。

 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。

 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。

 これに対し、馬場氏ら大阪系は国会内に集まり対応を協議。橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安全保障法制への対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏らを批判した。

7103名無しさん:2015/09/09(水) 19:37:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00000004-sasahi-pol
分裂「維新の党」 激化する中間派10人の争奪戦〈週刊朝日〉
dot. 9月9日(水)7時8分配信

 橋下徹大阪市長の突然のブチ切れと新党結成の表明で、分裂が決定的となっている維新の党(衆院40人、参院11人)。10月1日に華々しくスタートするはずだった党代表選は当然ながら延期され、「大阪系」と「非大阪系」の対立も日に日に激化している。

 9月4日、衆参両院の国会議員が集まっての緊急会合では、醜い罵り合いが展開された。まず、口火を切ったのが大阪系の足立康史衆院議員。民主党の岡田克也代表をはじめ、野党党首と頻繁に会談する松野頼久代表に「なぜ野党にスリ寄るんだ」と痛烈に批判。さらに別の議員も「そもそも今回の元凶は、山形市長選の応援に行った柿沢未途幹事長だ」と声を張り上げた。

 一方、非大阪系も黙っていない。若手の井出庸生衆院議員は、橋下新党入りを表明した片山虎之助参院議員会長に対し「反党行為だ。今すぐ役職を返上すべき」と詰め寄った。

 あいまいな回答をする片山氏に、波状攻撃を仕掛ける非大阪系。会合は約1時間も続き、大半の時間が相手陣営への攻撃に費やされた。

 一部始終を見ていた関係者はこう嘆く。

「つい2週間前までは、それなりに仲良くやっていたんですがねえ。もはや同じ党にいるのが不思議なくらいです。党が崩壊するときは、どこもこんな有り様でしょうか」

 そんな両陣営が最も力を入れているのが、「中間派」の獲得だ。10月下旬にも発足する橋下新党への参加を決めているのは、馬場伸幸国対委員長ら大阪を地盤とする大阪系12人と九州などを地盤とする8人。かたや党内に残り、民主党などとの野党再編を目指すのが松野代表や江田憲司前代表ら21人。大接戦となっている。残る10人が態度未定だ。

 政党に所属する議員1人あたり、年間平均約4500万円の政党交付金が支給されるだけに、両陣営は中間派議員に頻繁に面会するなど、獲得に躍起だ。大阪系の衆院議員は言う。

「ウチの決めゼリフは『未来は明るい』やで。橋下新党の発足で、11月の大阪府知事選と市長選の勝利は確実。橋下さんは一度引退するが、いずれ復帰しよる。人気は健在やし、参院選も衆院選も安泰。とにかくついて来たほうがトク。中間派議員もかなり熱心に聞いてくれますわ」

 一方、非大阪系の口説き文句は「民主党との新党発足」だ。仮にこのまま維新の党に残っても民主党に吸収されてしまうのでは、と不安がる中間派は多い。

 そのため、民主党の岡田代表と親しい江田前代表が「安心して下さい。必ず新党はできます」とふれ回っているという。

 大阪系は「大ボラだ」「民主党が解党するはずない」と否定するが、岡田代表に近い民主党議員からも「岡田さんは安倍政権の数の横暴を目の当たりにし、100人規模の新党結成に舵を切った。(生活の党の)小沢一郎さんとも会って、新党に関する助言を受けているようだ。今はまだ党内の新党反対派に配慮して黙っているが、いずれ発表する。年内の解党、新党発足は確実」との声も聞かれた。

 民主と維新、それに生活の党まで巻き込んでの新党結成──。ある中間派議員は「数も多いし魅力的」と胸中を明かす。

「非大阪系からだけでなく、民主党議員からも『新党はできる』と電話がかかってきます。内容は具体的。信じつつあります」

 仁義なき中間派争奪戦。維新の党の松野代表は、ちかく内閣不信任決議案を民主党などと共同提出する。これに賛成すれば残留、反対なら大阪へ行けと、中間派に踏み絵を迫る格好だ。

 大阪系vs.非大阪系の第1ラウンド。軍配はどちらに。

※週刊朝日 2015年9月18日号

7104名無しさん:2015/09/09(水) 19:38:54
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00010002-jisin-pol
将来の世襲候補?維新の党・松野代表次女がミス日本候補に
女性自身 9月9日(水)6時0分配信

「お前の足を引っ張ってはいけないから、プロフィール欄に書く父親の職業は『会社社長』にでもしておきなさい」

 ミス日本コンテスト応募の際、愛娘にこうアドバイスしたのは、党分裂問題で揺れる維新の党・松野頼久代表(54)。橋下徹大阪市長(46)、松井一郎大阪府知事(51)から三行半をつきつけられ、松野氏は結党以来、最大の危機を迎えている。

 こんな非常事態を予測していたのか、冒頭の助言が功を奏し、次女で慶応大学文学部2年の松野未佳さん(20)が、第48回ミス日本コンテストのファイナリストに“当選”。彼女は応募1,500人のなかから、激戦区といわれる東日本地区代表に見事選ばれた。

 前田敦子似の端正な顔立ちのエキゾチック美女で、163センチ、B87W61H87と抜群のプロポーション。得意な料理は煮物という家庭的な一面もしっかりアピールし、審査員のハートをがっちり掴んだようだ。

「将来は人や社会の役に立つ仕事がしたい。政治には少し興味があります。父のカッコいい姿を見て育ったので」と、親思いなコメント。

 将来の世襲候補として、父親はほくそ笑んでいるに違いない。ミス日本コンテストの最終選考は来年1月25日。めでたくトップ当選となるか!?

(週刊FLASH9月22日号)

7105名無しさん:2015/09/09(水) 19:42:00
>>7100
>>7102

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150909-00000007-jnn-pol
維新の党、馬場国対委員長ら幹部3人を更迭
TBS系(JNN) 9月9日(水)5時45分配信
 分裂騒動に揺れる維新の党の松野代表は、執行部が一枚岩になる必要があるとして、馬場国会対策委員長など幹部3人を一気に更迭する人事を決定しました。

 「代表と国対委員長が全く、不信任案の対応について、違う意見を述べることは、普通の政党はなかなかない。そういうことを踏まえて、一枚岩でいける体制ということ」(維新の党・松野頼久代表)

 松野代表は、橋下大阪市長が結成を目指す新党に参加する意向の馬場国対委員長と片山総務会長の更迭を決め、臨時に開いた執行役員会で了承されました。

 また、党が分裂する原因になった柿沢幹事長も「総合的な判断」として併せて更迭。後任人事では、党の5役から「大阪系」の議員を一掃した形です。

 一方、更迭された馬場国対委員長は、松野氏の対応を「恐怖政治だ」などと厳しく批判しています。(08日21:57)
最終更新:9月9日(水)5時45分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150909-00000474-fnn-pol
維新の党、更迭された柿沢幹事長らの後任を発表する緊急執行役員会
フジテレビ系(FNN) 9月9日(水)0時20分配信
維新の党は8日、更迭された柿沢幹事長らの後任を発表する緊急の執行役員会を開き、松野氏は、幹事長に今井政調会長、国対委員長に牧元厚労副大臣、総務会長に小野幹事長代理、政調会長に井坂政調会長代理を充てることを伝えた。
執行部の刷新は、橋下大阪市長の新党に合流する議員が役員を続けていることに、批判が相次いでいたことを受けてのもので、更迭された馬場前国対委員長は、「恐怖政治だ」、「出ていくとしたら、向こうだ」と批判した。
最終更新:9月9日(水)0時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150909-00000001-ann-pol
維新の党 “大阪系議員”執行部の役員から解任
テレビ朝日系(ANN) 9月9日(水)0時5分配信
 維新の党の松野代表は、10月に橋下大阪市長が立ち上げる新党に参加する執行部の役員を解任することを決めました。

 解任されたのは、橋下氏の新党に参加する意向を示している馬場国対委員長と片山総務会長です。柿沢幹事長も交代させます。いわゆる大阪系議員を執行部から排除した格好で、松野氏は「一枚岩で執行体制を行うという判断だ」と説明しています。ただ、大阪系の議員は反発を強めています。
 維新の党・馬場前国対委員長:「我々が母屋の人間なんでね。出て行かれるとしたら向こうじゃないですか」
 今回の解任劇を受けて、党の分裂が一気に加速する可能性も出てきました。
最終更新:9月9日(水)0時5分

7106名無しさん:2015/09/09(水) 19:42:10
>>7105

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150908-00000083-nnn-pol
維新・松野氏「一枚岩の執行部を」3人解任
日本テレビ系(NNN) 9月8日(火)23時15分配信
 分裂が決定的となっている維新の党で、松野代表は8日、「一枚岩の執行部を作る」として柿沢幹事長や馬場国対委員長らを解任した。

 維新の党・松野代表「これから安保(関連法案)の採決、そして内閣不信任案への対応等が出てくると言われてる中で、一枚岩で執行体制の中で行っていかなければいけないという判断です」

 解任されたのは柿沢幹事長と馬場国対委員長、それに片山総務会長の3人。この内、馬場氏と片山氏は橋下大阪市長が来月にも立ち上げる新党に合流する考え。松野代表は「党を出て行く人が執行部にとどまるのはどうかとの意見が多数寄せられた」などと解任の理由を説明した。

 国対委員長を解任された馬場衆院議員「恐怖政治ですよね、こういうのは」

 また、今月行われる山形市長選挙への対応を巡って馬場氏などから辞任を要求されていた柿沢幹事長も解任された。同時に解任する事で党内のバランスに配慮した形。

 松野代表は、新しい幹事長に今井政調会長を起用するなど、3人の後任にはいずれも自らに近い議員をあてた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000095-jij-pol
維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
時事通信 9月8日(火)17時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。
 馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。
 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。
 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。
 松野氏は記者会見し、執行部刷新の理由について「安全保障関連法案や内閣不信任決議案のヤマ場を乗り切るため、一枚岩でいける体制を組んだ」と説明した。
 これに対し、橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安保法制の対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏の対応を批判。馬場氏は国会内で大阪系議員と協議した後、不信任決議案への賛否について記者団に「27日(の会期末)までは党のルールに従って行動する」と述べ、離党までは党議に従う意向を示した。

7107名無しさん:2015/09/09(水) 19:43:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000081-dal-ent
橋下市長 ついに政界復帰に含み「引退後…公約でない」
デイリースポーツ 9月8日(火)22時55分配信

 今年12月18日の任期満了を持って政治家引退を表明している大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が8日、自身のツイッターに「政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と投稿。これまで否定していた将来の政界復帰に含みを持たせた。「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」とも記した。

 5月17日に大阪都構想が住民投票で否決され「僕の人生の中で政治家は終わりです」と引退宣言した橋下氏。以降も、来年の参院選出馬など近い将来の政界復帰説に対しても「ないです」と否定してきたが、この日のツイッターでは「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない。嫌なら選挙で落とせばいいだけ」と“公約外”であることを強調した。

 一方で、橋下氏は、今月3日の会見で「僕は国民に約束したことは、すべてやってきたつもりだ」と語っており、この日のツイッターでも「政治家は有権者に約束したこを守る、実行することが使命」「政治家は公約には完全に縛られる。公約を実行するためにありとあらゆる手段を執る。僕は人の良い道徳家ではないが、公約は実行する」と記した。

 橋下氏の将来的な国政進出については、安倍晋三首相が6日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」で、「可能性はあるのではないか」と述べ、期待感を示していた。番組は安倍首相が大阪を訪問した4日に収録されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000001-asahi-pol
橋下氏「私人の出馬、公約ではない」 ツイートに臆測も
朝日新聞デジタル 9月9日(水)0時2分配信

 12月での政界引退を表明している橋下徹大阪市長が8日、自身のツイッターに「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と書き込んだ。維新の党を離党した橋下氏の新党結成宣言を受け、政界では「将来は国政に進出するのでは」との見方が出ており、波紋を広げそうだ。

 橋下氏は3日の記者会見で将来の政界復帰を「ないです」と繰り返し否定したが、ツイッターに「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」とも書き込んだ。さらに自身の発言で「明確な?(うそ)は私人のときの知事不出馬発言だけ」と分析。政界進出を果たした2008年の大阪府知事選で「2万%ない」と宣言しながら、直後に立候補表明したことを指しているとみられる。

朝日新聞社

7108とはずがたり:2015/09/09(水) 19:53:41
>>7107
(国政選挙への出馬が既定路線とは云え)今から云っちゃうなんて中間派の取り込み狙いですかね〜。

7109名無しさん:2015/09/09(水) 20:02:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000079-san-pol
維新分裂顕在化 幹部交代、民主と連携 公党としての体なさず
産経新聞 9月9日(水)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表が8日、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する幹部を解任した。民主党などとの野党連携に完全にかじを切った形だが、大詰めを迎える国会会期末を前にした相次ぐ混乱で、同党はすでに公党としての体をなさない状態に陥っている。

                   ◇

 ◆新党参加組から異論

 松野氏は8日夕、緊急に開いた執行役員会で「安全保障法制をしっかり乗り切るための判断だ」と述べ、新人事に理解を求めた。

 これに対し新党参加組から異論が噴出した。大阪選出の谷畑孝副代表は「アホみたいや」と途中退席。別の大阪系の議員は、馬場伸幸氏ら新党参加組の幹部の解任を「急すぎる。恐怖政治や」と批判し、維新に残る中堅議員は「党から出て行くやつが役職にいるのはおかしいだろ」と新党参加組を糾弾した。

 ◆松野氏を突き上げ

 突然にみえる解任劇には伏線があった。民主党寄りの松野氏はこれまで大阪系の批判の的となっていた。一方で、維新に残る議員からも突き上げを受けていた。

 馬場氏らは党が実際に分裂する前から新党参加を表明し、大阪維新の会を中心に新党の具体名の検討や綱領の作成にも着手している。残留組の幹部は「なぜ放置しているのか」と松野氏を追及していた。松野氏は7日夜、都内で自身に近い議員と会談。8日午前の執行役員会で馬場氏らの解任の声を上げた議員も参加していた。

 松野氏は人事の刷新により、野党連携を強める考えだ。今回の解任は、安全保障関連法案などの対応で民主党との連携を強化するメッセージともなる。とはいえ、馬場氏は会期中の離党を否定しており、内紛はなお続く見通しだ。馬場氏は記者団にこう言い放った。

 「われわれが母屋の人間だ。出て行かれるのは向こうじゃないですか?」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000078-san-pol
維新、分裂が顕在化 新党参加組と柿沢氏解任
産経新聞 9月9日(水)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加を公言している馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長を解任した。新党参加組が辞任を求めていた柿沢未途幹事長も解任した。後任は新党参加組を外しており、今月27日の国会会期末を前に党の分裂が顕在化した。

 松野氏は安全保障関連法案に反対しており、民主党など他の野党と連携して内閣不信任決議案を提出する意向を示している。不信任案提出に反対する新党参加者を幹部から排除し、民主党などとの合流に向けて環境を整備する狙いがある。

 後任の幹事長には今井雅人政調会長、総務会長は小野次郎幹事長代理、政調会長には井坂信彦政調会長代理、国対委員長は牧義夫元厚生労働副大臣をそれぞれ充てた。人事は8日夕の臨時執行役員会で了承した。

 松野氏は臨時執行役員会後、記者団に「ごたごたしていた状態が続いていたので人事異動を行った。安保関連法案や不信任案などのヤマ場を執行部として一枚岩で乗り切れる態勢を組んだ」と意義を強調した。

 大阪選出の馬場氏は記者会見などで他の大阪系の11人とともに新党に参加する意向を示していた。片山氏は橋下氏から直接、新党への参加を要請され、受け入れる考えを示していた。8日午前の執行役員会では、維新に残留する今井氏らから馬場、片山両氏の辞任を求める声が上がっていた。

 柿沢氏は、8月中旬に党の対応が未定だった山形市長選(今月13日投開票)で特定の候補予定者を現地で応援。これに反発した橋下氏と松井一郎大阪府知事が維新を離党し、新党結成を表明して党の分裂状態を招くきっかけとなっていた。松野氏は柿沢氏を擁護してきたが、大阪系が辞任を強く要求。双方の対立が深まる中、馬場、片山両氏の解任による不公平感を和らげるため幹事長交代を決めた。

 松井氏は府庁で記者団に対し、松野氏が不信任案提出に前向きなことを挙げ、「安保関連法案を議論している最中に不信任だ何だと言うのがおかしい」と批判した。

7110名無しさん:2015/09/09(水) 20:21:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000064-mai-pol
<維新の党>両院議員懇談会で大阪系議員ら人事に反発
毎日新聞 9月9日(水)18時53分配信

 維新の党は9日、国会内で両院議員懇談会を開いた。松野頼久代表は執行部を刷新した8日の人事について説明し、安全保障関連法案の採決や内閣不信任決議案への対応で結束を求めた。

 しかし、大阪系議員は、片山虎之助前総務会長や馬場伸幸前国対委員長を執行部から排除したことに反発。「代表が解党して新党をつくると発言しているのは問題だ」などと松野氏を批判した。

 会合後、馬場氏は内閣不信任案提出について「十分納得できない」と記者団に語った。【松本晃】

7111名無しさん:2015/09/09(水) 20:21:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000116-jij-pol
民主との共闘確認=維新の新役員が各党回り
時事通信 9月9日(水)18時59分配信

 維新の党の今井雅人幹事長、牧義夫国対委員長ら新役員は9日、野党各党の幹部へのあいさつ回りを行った。
 民主党とは国会対応などで共闘していく方針を確認。今井氏が「切れ目なく対応したい」と述べたのに対し、民主党の枝野幸男幹事長は「重要な局面にあるので、しっかり連携を取りたい」と応じた。
 今井氏らはこの後、共産、生活両党なども訪問。この中で牧氏は、橋下徹大阪市長に近い「大阪系」を排除した人事について「今までは外から見ると、どういうスタンスなのか分かりづらい部分もあったが、これですっきりした」と強調した。

7112名無しさん:2015/09/09(水) 20:27:55
>>7107-7108

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000029-dal-ent
橋下氏、ついに政界復帰匂わせるツイート…ネット上は賛否割れる
デイリースポーツ 9月9日(水)7時32分配信

 今年12月の任期満了を持って政治家引退を表明している、大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が8日、自身のツイッターに、将来の政界復帰の可能性を匂わせる文面を投稿した。

 橋下氏は「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と、これまで否定してきた政界復帰について初めて含みを持たせた。「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」と復帰する場合の可否は有権者の判断との認識も示した。

 5月17日に大阪都構想が住民投票で否決され「僕の人生の中で政治家は終わりです」と引退宣言を行った橋下氏。以降も、来年の参院選出馬や民間人としての入閣説までささやかれる中、3日に開いた会見でも「ないです」と否定していた。

 この日のツイッターでは、あくまで「政治家は有権者に約束したことを守る、実行することが使命。僕は人の良い道徳家ではないが、公約は実行する。明確な嘘は私人のときの(07年の2万%ないとの)知事不出馬発言だけ」と記した。

 一方で、「目的を達成するためには、時の状況によってはルート・手段を変えることもある。当たり前だ」「公約を実行するためにありとあらゆる手段を執る」と、現在の新党結成に向けた動きや、引退後の復帰の有無は“公約外”だと主張した。

 橋下氏のツイートに、ネット上では「引退はもったいない」「期待してます」と歓迎する意見や、「言葉が軽い」「公約でないなら守らないの?」との批判的な意見もあり、賛否が割れている。

 11月の大阪W選挙を前に、今回の橋下氏の投稿は、対立する大阪自民なども反発を強めそうだが、橋下氏の将来的な国政進出については、安倍晋三首相が6日放送の読売テレビの番組で「可能性はあるのではないか」と述べ、期待感を示している。

7113名無しさん:2015/09/09(水) 22:32:59
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00078149-diamond-soci
なぜ橋下徹は「最後の賭け」に出たのか?迷走維新が狙う無風自民の対抗軸(上)
ダイヤモンド・オンライン 9月9日(水)8時0分配信

● 安倍総理が無投票再選する一方、 橋下徹はなぜ「維新」を割ったのか? 

 永田町が騒々しい――。発端となった場所は、山形市だった。

 9月13日投開票の山形市長選挙をめぐり、維新の党の柿沢未途幹事長が、民主党・共産党が支援する候補者を応援に行ったことが党内で問題視されたのだ。党の方針が定まらない中で幹事長が独走したことに対して、批判の声が高まった。

 しかし、維新の党執行部が柿沢衆院議員を幹事長に留任することを決定。これが火に油を注ぎ、「維新純化」路線を志向する「橋下徹」派と、民主党との合流により二大政党の一翼になることを目指しているのではと噂される「政界再編」派とで党は真っ二つに。9月8日には松野頼久代表が柿沢幹事長と馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長に解任を通告し、維新はさらに迷走しているように見える。

 そんな混乱する野党を後目に、同日自民党総裁選が静かに告示され、安倍総理の無投票再選が決まった。

 「またか。政局はもううんざりだ」

 民主党政権が崩壊し、みんなの党が瓦解し、日本維新の会から次世代の党が飛び出して、また維新の党が分裂する――。ここ数年、毎年のように野党が合従連衡を繰り返す姿を見れば、そんな声が聞こえてくるのも頷ける。野党に対する風当たりはますます厳しくなり、次の選挙の投票率はもっと下がってしまうかもしれない。

 しかし、ちょっと待ってほしい。

 日本では政党政治が行われている以上、政党の動きを理解することは投票するにあたって極めて重要だ。しかも最近、何万人もの人が「安保法制反対」を叫び国会議事堂の前に集まっているが、代議制民主主義においては、まず与党の政策に文句があるなら野党に期待せざるを得ない仕組みとなっている。デモなどを通じて直接政治に働きかける前に、間接民主制における代弁者である野党の動きに目を配ることは、我々有権者にとって最も大切なことではなかろうか。

 もし、国会の前に集まった数万人の方々が、各選挙区の選挙の手伝いに来てくれれば、「お金のかからない選挙」を実現することも容易い。自分の政治信条を実現するための正しいエネルギーの使い方を理解するには、政党政治・代議制民主主義を理解することが不可欠であろう。

 安倍自民党が思うままに強権を振るうなか、かつて政界再編の台風の目の一角と目された維新の党が分裂した今、果たして日本に二大政党が根づく見通しはあるのだろうか。今後、自民党に拮抗し得る野党勢力は生まれるのか。

7114名無しさん:2015/09/09(水) 22:34:46
>>7113

 そもそも、なぜ橋下徹市長は今「おおさか維新の会(仮)」を創ろうとしているのか。維新の本家である橋下徹市長が「離党」するというのも、奇妙な話だ。そして、混乱を続ける足もとの政局において、有権者にとっての「選択のポイント」とは何なのか。

 維新の分裂を単なる政局劇で終わらせないため、今回は「維新のお家騒動」を中心にして、政党政治の病理を解決する方策を建設的に考察したい。

● 「党費を返せ」はごもっとも?  維新の党が1年も経たずに消えるとは

 維新の党は、今からおよそ1年前、2014年9月21日に大阪で結党大会が開かれ、正式に発足した。石原慎太郎率いる次世代の党が分離して残された「日本維新の会」の議員たちと、みんなの党から分離した「結いの党」の議員たちが合流して出来上がった。そんな「維新の党」だが、結党から1年も経たず、まして昨年12月の衆院選からはわずか9ヵ月間という短期間で、事実上崩壊することとなった。

 そもそも維新の凋落は、今年5月に大阪市で行われた「大阪都」を問う住民投票で維新側が僅差で敗北し、橋下徹市長が引退を表明したことに端を発する。下がり続ける支持率の中で、残された国会議員たちが「生き残る」ための手段を、模索せねばならなくなった。

 橋下市長にも色々事情や思料はあるのだろうが、昨年12月に「維新の党」に投票した有権者たちの想いはどこへやればいいのか。4月の統一地方選で維新の党の地方議会議員も誕生したが、果たしてその公約は守られるのだろうか。代表選で党員にも1人1票を認める、という言葉を売り文句に党員を集めておいて、代表選の実施も危うい状況では、詐欺と言われてもおかしくない。

 そもそも、橋下徹市長は「党を割るつもりはない」「政界を引退する」と言っていなかったか。あの言葉はどこへ行ってしまったのだろう。なんにせよ、橋下徹のいなくなった「維新の党」に対して、1000人以上もの党員が「党費を返せ」とクレームの電話をかけてくるのも、当然のように思える。

7115名無しさん:2015/09/09(水) 22:35:44
>>7114

● 当選できなきゃ意味がない?  「政界再編」派の言い分は是か非か

 確かに、日本で政党政治が行われている以上、議員は少数政党に所属していても政策を実現するのは難しい。政策の異なる「烏合の衆」になっても仕方がないという意見もわかるが、大多数を説得することが難しい以上、ある程度妥協した上で、党内でバーター取引をせざるを得ないのが、民主主義の現実でもある。

 今回維新の党内の「政界再編」派が民主党への合流を目指した理由は、そういった大人の事情があるからだ。「安保法制」に反対する声の高まりや、東京五輪に関連する一連のお粗末な対応を与党攻撃の好機と捉え、野党が結集して対決姿勢を示そうというのは的を射ているし、自民党に対しても一定の脅威を与えるだろう。

 だが、もともと維新の党の国会議員たちの中に「元民主党」の議員が多いことにも注目しておかねばならない。たとえば、代表の松野頼久衆議院議員も元民主党の議員である。かつては細川護煕元総理の秘書として働き、1990年代以降の野党再編を支えてきた人物でもある。民主党政権末期、当時人気が急上昇していた維新に鞍替えして見事に再選した。

 今回の争いの発端をつくった柿沢未途幹事長も、東京都議会議員時代は民主党だった。だが、飲酒運転で事故を起こしてしまい、議員辞職の上、民主党を離党した。このとき、警察が来る前に飲酒していることを誤魔化そうと「雪を食べた」として話題になった。さらに、出家して臨済宗の寺で修行することで「みそぎ」を済ませたことになっているようだ。

 その後、みんなの党から国会議員になるも、渡辺喜美代表と仲違いし、「出て行ってくれ」と言われて離党。その後、結いの党を経て維新の党幹事長に就任するも、今回の事件を引き起こした。トラブルメーカーながら、野党を渡り歩きつつ議員であり続け、もし民主党へ合流することになれば、古巣へ戻ることになる。

 また、幹事長代理である室井邦彦参議院議員はもともと自民党から民主党へ鞍替えしている。そして、民主党の支持率が落ちるやいなや今度は維新へ移り、全国比例で当選した。

7116名無しさん:2015/09/09(水) 22:37:28
>>7115

 このように、維新の党の国会議員はフタを開ければ「元民主党」だらけである。要は、維新の党の中にはもともと「政党を渡り歩くことで身分を守り続け」てきた議員が多いと見ることができ、今回の結果も十分予期できた当然のものとも言えよう。その意味では、橋下徹市長の「任命責任=人を見る目」も疑わざるを得ないかもしれない。

 「政界再編」などとカッコよく表現してみたところで、実は保身のために「勝てそうな看板」を求めるだけの「政党渡り鳥」の集まりだったとしたら、「烏合の衆」と批判されても文句は言えまい。彼らが信念を持って政党を移ったのか、単なる保身だったのかは知らないが。

 旧日本維新の会はかつて「維新政治塾」を設立し、国政選挙の候補者を探そうとした。だが、フタを開ければ結局塾生出身の議員などほとんどいない。再び政治塾を設立し、参議院議員選挙の候補者を発掘する、と息巻いたところで、前回の実績がこれでは次の選考も期待できない。

 「当選しなけりゃ意味がない」というのはわかるが、「当選しても意味がない」議員になってしまったら、元も子もないのではなかろうか。

● 大阪集中を謳う一方で国政政党化?  「おおさか維新の会(仮)」の目的

 おおさか維新の会(仮)側の言い分としては、「しがらみのなさ」をウリにする維新の党が、労働組合などを支持母体とする民主党へ吸収されてしまうのは我慢ならなかったということだろう。橋下徹市長は維新の党を離党する際、「永田町病にかかっている」と厳しく批判した。

 だが、前述のように既存議員を取り込んでいる時点で、この程度のことは予見し得る結果であり、橋下徹市長の真意は他にあると考えた方がよかろう。今回の山形市長選をめぐる事件は、かつて方広寺の鐘に「国家安康」と刻んだことに「家康の名前を分断した」と因縁をつけ、徳川幕府が豊臣家を滅ぼす口実にしたのと同じように見える。つまり、維新の党側が民主党との合流をどこまで具体的に考えていたかはわからないが、あくまで分裂の「きっかけ」を狙っていただけで、もはや真実などどうでもよかったように見えるということだ。

 この分裂劇は、たしかに短期的に見ればよい効果をもたらしただろう。たとえば,「おおさか維新の会(仮)」は大阪に限定すれば、よい「にぎやかし」になったに違いない。実際、27日に橋下徹市長が離党を表明してすぐに行われた8月30日投開票の枚方市長選挙では、大阪維新の会公認候補が勝利した。住民投票敗北から存在感を失いつつある維新が、復権したかのような印象を与えた。

【お詫びと訂正】
記事初出時、「また、維新の党副代表・代議士会長の谷畑孝衆議院議員は、社会党から民主党を経て維新に入党している。」との記述がありましたが、正確な事実関係は「社会党から自民党を経て維新に入党」でした。関係者各位にお詫びいたしますとともに、記述を削除・訂正させていただきます。(2015年9月9日13:20 ダイヤモンド・オンライン編集部)
 >>後編『なぜ橋下徹は「最後の賭け」に出たのか? 迷走維新が狙う無風自民の対抗軸(下)』に続きます。

松井雅博

7117名無しさん:2015/09/09(水) 22:38:43
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00010002-shincho-pol
舌の根も乾かぬうちに分裂工作! 「大阪都構想」大復活? 「橋下徹」大阪市長のデマから生まれた「野党再編」の近未来〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月9日(水)8時2分配信

 嘘つきは泥棒の始まりというが、ならば「大嘘つき」はどんな末路を辿ることになるのだろうか――。「党は割らない」と言った舌の根も乾かぬうちに、新党を作ると豹変した橋下徹大阪市長(46)。稀代のデマゴーグによって火がつけられた、野党再編の近未来図を探る。

 ***

 8月28日夜、大阪府内。前日に指定暴力団「山口組」の内紛騒動が明るみに出たばかりのこの日、橋下氏は自身に近い議員たちを集めて「密議」を行っていた。その場で、彼はこう述べた。

「(地域政党の)大阪維新の会の名前で国政政党化する。やるなら、政党交付金をもらうために、年内いっぱいにやらないと」

 とどのつまり、気になるところはカネ。今回の維新分裂騒動の底の浅さが窺(うかが)い知れる発言だった――。

「今、党が割れるようなことはしない」

 同月27日、維新の党の所属国会議員に、こうメールを送っていた橋下氏。ところがその翌日に、彼は維新を割り、新党を立ち上げると宣言したのだ。「嘘その1」である。

 しかも、11月22日の大阪府知事、市長のダブル選では、またぞろ都構想を旗印に掲げるというのだ。橋下氏は2012年8月、「(住民投票で)過半数を取れるまで(都構想の)区割りを変えまくる」

 こう述べ、都構想を実現させるまで何度でも住民投票を行うと強気の姿勢を見せていた。しかし今年5月、住民投票を目前に控え、旗色が悪くなってくると、

「何度もやるものではない。1回限りだ」

 と、「悲壮感」を漂わせて退路を断つ「演出」を行い、同情を買う作戦に出てみせた。この時点で「嘘その2」だが、さらに今回、この言を翻(ひるがえ)し、再び都構想を持ち出してきたのだ。「嘘その3」である。

 短期間にこれだけの嘘を並べ立てる政治家を、どう信用すればいいのか知っている人がいたら教えてほしいが、政治アナリストの伊藤惇夫氏が、「嘘その1」から「嘘その3」までを踏まえた上で、至極もっともな解説をする。

「橋下さんの言動は、いかがなものでしょうか。政治家とは、何か物を作ったり、売ったりする職業ではありません。自身の発言を理解してもらい、それによって信頼を得ることで政治を良くしていく。つまり、言葉が全てなんです。わずか一日で言葉をひっくり返してしまう人を、政治家として信用できるはずもない。彼は政治家としての資質に欠けていると言わざるを得ません」

7118名無しさん:2015/09/09(水) 22:39:15
>>7117

■「仁義なき戦い」
 また、大阪市民で帝塚山学院大学教授の薬師院仁志氏は、「嘘その2」および「嘘その3」についてこう呆れる。

「橋下さんの常套句は『対案を出せ』ですが、重ねて都構想を持ち出すということは、彼にはそれ以外の政策がなく、都構想を繰り返し持ち出すしか生きていく道がないことを物語っています。橋下さん自身に、都構想以外の『対案』がないわけですね。そもそも大阪市民には厭戦気分が漂っています。一度敗れたのに性懲りもなく都構想か、大阪市の町内会や商店会の対立をもう煽らないでくれ、という感じです」

 そして、

「橋下さんは、8月30日に行われた枚方(ひらかた)市長選(大阪府)に今回の騒動をぶつけてきたに過ぎない。今年に入って吹田市長選(同前)、住民投票と、橋下維新は大きな戦いで敗北を喫してきた。今度の枚方市長選でも負けてしまえば、11月のダブル選での苦戦は必至です。そこで、どうしても落とせない選挙の前に、『話題作り』として新党話をぶち上げた。案の定と言うべきか、枚方市長選では2355票の僅差で橋下維新の候補が勝ちました」(同)

 さらに、5月に住民投票で橋下維新と対決した、自民党大阪府連会長の竹本直一衆議院議員もこう吐き捨てる。

「橋下さんが都構想に熱中する一方で、その間に、大阪府のひとりあたりの県民所得が下がるなど経済は悪化。いま、大阪に必要なのは都構想云々(うんぬん)ではなく、経済の立て直しなんです。それに、一事不再理という原則もあるわけですから、住民投票でノーがつきつけられた矢先に、続けて都構想とは理解に苦しみます」

 こうして多くの人が戸惑い、呆然とする、「橋下劇場」の経緯を改めて振り返っておく。

 8月14日、維新の柿沢未途幹事長が山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者を応援すると、民主党、共産党が支援している人物を後押しするとはけしからんとして、橋下氏(維新の党最高顧問)と松井一郎・大阪府知事(同党顧問)が攻撃を開始。責任を取って柿沢氏が幹事長を辞任するか、自分たちが最高顧問と顧問を辞めて党を去るかのどちらかを選ぶしかない、さあ、どうする――と、ヤクザ顔負けの「落とし前」を迫ったが、維新の松野頼久代表は柿沢氏を庇(かば)い続けた。

 その結果、橋下・松井両氏を中心とする「橋下組」と、松野・柿沢両氏らで構成される「松野組」の両陣営は「仁義なき戦い」へと突入したのだった。

「もともと、橋下組と松野組は反りが合わなかった」

 と、政治部記者が振り返る。

「前者は大阪を基盤とし、与党志向。後者は九州や東京など関西以外が地元で、野党志向。端(はな)から水が合わず、内紛の火種を抱えた状態が続いていました。それが、柿沢問題で火を噴いた形です」

 結局、柿沢氏が続投の意思を変えない、すなわち松野氏が譲らないと見た橋下・松井両氏は、自分たち2人だけが離党する道を選んだ。それが27日のメールである。

 しかし、結果は先に触れた通りで「嘘その1」となり、橋下氏ら2人だけでなく、橋下組のメンバーら20人程度を引き連れて党を割り、10月下旬に新党を結成する運びとなった。

7119名無しさん:2015/09/09(水) 22:40:42
>>7118

■「いっちょかみ」
 このように、血みどろの抗争を繰り広げる両陣営だが、橋下組の一員である国会議員が松野組への不満をぶちまける。

「27日の時点で、橋下さんと松野さんの間では折り合いがついとった。橋下さんと松井さんの2人だけが離党するということで。せやけど、松野さんが『上手くいった』『むしろ、これで党はすっきりした』なんて言い回っているという話が伝わってきた。橋下さんと松井さんにしてみれば、自分たちが潔く身を退(ひ)いてやったのに、感謝の言葉もないどころか、逆にせいせいしたと言わんばかりの松野さんの態度に我慢できんくなって、仕方なく新党を立ち上げることになった」

 一方、松野組から聞こえてくる話は異なる。

「今回の騒動は、松野代表たちが橋下さんと松井さんに因縁(いんねん)をつけられたってことです」

 と、松野氏に近い国会議員は愚痴る。

「だって、言っちゃ何ですが、たかが山形市長選の話ですよ。しかも、まだ選挙も始まっていない段階なのに、それを理由に幹事長を辞めろだなんて、イチャモン以外の何物でもないでしょう。つまり、松野代表たちに維新を主導されるのがイヤで、何かケチをつけることができないか、向こうさん(橋下組)はずっと強請(ゆす)りのネタを探していたわけです」

 因縁、イチャモン、強請り……。まさにヤクザ、いやチンピラの抗争を髣髴(ほうふつ)させるが、橋下ウォッチを続けてきた在阪ジャーナリストの吉富有治氏はこう突き放す。

「橋下さんはかつて、『政権政党に対抗できる新たな勢力を作らないといけない』と公言していました。したがって、松野さんが進めようとしている野党再編に文句を言うのは筋違い。つまり橋下さんはね、大阪弁で言うところの『いっちょかみ』なんですよ。いっちょかみとは、とにかく何にでも首を突っ込む人のことです」

 今回の維新分裂騒動から透けて見える橋下氏のケンカ殺法、そしてそれによって世間の注目を集めようとする打算。それは冒頭で紹介した「密議」の場での発言に如実に表れている。維新関係者によれば、その場で橋下氏は他にもこんな話を披露したという。

「(今後の選挙では)どちらが本物かを問う。維新の党と、(国政新党の)大阪維新の対決だ」

「(10月1日告示の維新の党の)代表選には、こちらから候補者を出さないほうがいい。代表選で負けて新党というのは格好悪い。ダブル選は、絶対に勝たないといけない」

 新党結成どころか、松野組を潰すのだという「狂気」と同時に、先に薬師院氏が言及した通り、ダブル選に向けた話題作りの匂いがプンプンと伝わってくる。なお、この場に同席していた松井氏も、

「(新党)大阪維新の略称は『大維』。全国で大維と言い倒して、向こうは偽物だとアピールする」

 こう加勢し、喧嘩の火に油を注いだのだった。

7120名無しさん:2015/09/09(水) 22:42:24
>>7119

■松野氏その人が壁
 もはや、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの域に入っている感が漂う橋下組と松野組のドンパチ。しかし、国民を徒(いたずら)に振り回した今回の分裂騒動の「副産物」として、中央政界の見取り図がすっきりする側面があるという。

 前出の伊藤氏が説明する。

「維新の分裂により、『与党組』と『野党組』の色分けがはっきりするでしょう。前者は自民党、公明党の現政権与党に加えて、安倍自民に擦り寄っていくであろう橋下さんの大阪維新。ここに、次世代の党や日本を元気にする会といった、与(よ)党と野(や)党の間を放浪している“ゆ党”が参加する。後者には、民主党に松野さんたちの維新の党が加勢し、社民、共産、生活の各党も対与党で連携。与野党の対立構図がより明確になるはずです」

 だが、すんなり野党再編とはいかない。

「維新の党の衆議院議員は、ほとんどが比例復活当選組です。そのため政党間の移動が禁じられていて、すぐには合流できません」(同)

 なにしろ、松野氏自身が比例復活当選組なのだから、何をかいわんやである。加えて、

「江田さん(憲司・前維新の党代表)などは、みんなの党出身ですから、彼らを受け入れることに対して民主党内に抵抗はない。でも、民主党出身議員となると話は別です。彼らは、民主党が政権を失う直前に、このまま残っていては自分の政治生命が危ないと、民主党を見限って離党していった面々です。素直に、また一緒にやろうとはいきません。実際、枝野さん(幸男・民主党幹事長)はオフレコで、『(松野組との連携について)党内に、アレルギーを持っている人がいるのは事実』と漏らしています」(前出の記者)

 野党の連携を阻む「民主党裏切りの怨念」というハードル。この障害を作り出している当事者も、12年の「民主党政権陥落総選挙」の直前に民主党を逃げ出した松野氏なのである。

 野党再編を目指して、橋下氏と袂を分かったはずの「松野組長」その人が、野党再編の壁になっているとは何たる皮肉か。

 一方、橋下氏の今後の見通しを、政治評論家の浅川博忠氏はこう見る。

「新党を作り、与党志向を強めることで、かねて噂されてきた民間閣僚の芽が再び出てくる可能性があります。参院でも安保法案の強行採決をすれば、安倍内閣の支持率は確実にまた下がる。そうした状況で、橋下さんが政権に加わることになれば、内閣の目玉として安倍総理の心強い味方になるでしょうからね」

 ダブル選に向けた話題作り、さらには自身の入閣の可能性をも高めることに成功した橋下氏。つまるところ、

「今回の維新分裂劇は、橋下さんの私利私欲を満たすための茶番劇に過ぎません」(同)

「大嘘つき」の橋下氏の猿芝居に踊らされてきた「我ら衆愚」。しかし、「オオカミ少年」の結末は決まっている。結局、誰からも信じてもらえなくなり……。

「特集 舌の根も乾かぬうちに分裂工作! ついでに『大阪都構想』大復活? 『橋下徹』大阪市長のデマから生まれた『野党再編』の近未来」より
※「週刊新潮」2015年9月10日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7121名無しさん:2015/09/09(水) 23:02:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000569-san-pol
「九州維新の会」月内にも旗揚げへ 松野氏と距離 橋下氏との連携図る
産経新聞 9月9日(水)21時46分配信

 維新の党に所属する九州選出の地方議員らが、月内にも地域政党「九州維新の会」(仮称)を旗揚げする方向で検討していることが9日、分かった。野党再編を目指す松野頼久代表(比例九州)とは距離を置き、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)が結成する新党との連携を図る。(村上智博)

 「九州維新」には大分県の桑原宏史県議や福岡、北九州両市の維新系会派の市議らが参加予定。少なくとも10人程度で発足する見通しとなっている。国会議員では、河野正美衆院議員(比例九州)が参加するとみられる。

 背景にあるのは、合流も視野に、民主党との連携を急ぐ松野氏への不信感だ。

 維新を設立した橋下氏は、民主党の支持母体である労働組合、特に自治労批判を繰り広げてきた。維新系地方議員の多くは、橋下氏の論調に賛同し、それぞれの選挙を戦っただけに、民主党との連携・合流は、容認しがたい。

 また、橋下氏が、維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」の出身者も多い。こうした心情的に橋下氏に近い地方議員が、定期的に会合を重ねながら「九州全体でまとまるべきだ」との意思を確認した。

 松野氏が8日、維新の党執行部を刷新し、橋下氏の新党参加組を排除したことへの反発も広がり、地域新党結成へ傾いた。

 九州では福岡、熊本、大分、鹿児島の4県を除き、維新の県総支部がない。こうした空白県では、旧「みんなの党」出身者らにも参加を促す。

 九州のある維新系議員は「松野氏抜きで、大阪維新と連携協定を結べる受け皿を九州に作らないと、生き残れない。橋下氏の新党の中でも、九州としての一定の発言権を確保すべきで、事前にまとまっておくべきだ」と語った。

 一方、松野氏は孤立を深める。民主党政権時代、鳩山由紀夫元首相の側近だったが、平成24年に離党届を提出し、日本維新の会(当時)結成に参加した。民主党は離党届を受理せず、除名処分にした。

 こうした経緯があるだけに、松野氏がぶち上げる「各野党が解党した上での新党結成」構想には、民主党内にも冷ややかな声が上がる。

 松野氏周辺は「地元九州で孤立するのは怖い。うちは民主党寄りともいわれるが、民主の支持母体の連合とも近からず、遠からずでどっちつかずの関係だけに今後が心配だ」と危機感をあらわにする。思い描く野党再編への道筋がひらけず、地元・九州の“離反”もあり、松野氏は行き場を失いつつある。

7122チバQ:2015/09/09(水) 23:12:31
http://www.sankei.com/west/news/150909/wst1509090110-n1.html
【from社会部】
維新に問われる「都構想」「橋下氏」2大看板からの自立






街頭演説する橋下徹代表=大阪府枚方市
 「鉄の結束」「維新スピリッツ」。大阪維新の会を表現するとき、そんな“体育会系”を思わせる言葉が使われる。だが11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選を前に、そう単純化できない市議らの悩みも垣間見えてきた。

 「橋下さんは大阪市議団を軽く考えているのか」。ある市議は、怒気を押し殺すように話した。

 大阪維新の会代表の橋下徹市長が8月27日、「ダブル選に候補者を立てる」と表明した直後のことだ。

 市長選で実動部隊となる市議団への連絡は直前に一斉送信されたメールだけ。だが、市議の苦悩は連絡が遅かったからではない。

 市議団内では大阪都構想について「反対」が多数を占めた5月の住民投票結果を踏まえ、「都構想が目指す改革をいかに実質的に進めるか」が課題になり、維新の議席が半数に満たない市議会で他会派と意思疎通できる土壌作りという難しい道を迫られている。橋下氏が住民投票後、市長選に独自候補擁立見送りの可能性も示唆していたためだ。

 ところが、橋下氏はほとんど調整もなく、擁立と都構想再挑戦を打ち出した。「誰もが想像できないことをやるのがトップの役割」(橋下氏)ということだろうが、市議からすれば、はしごを外された形だった。

 市議は「これまでと違って都構想への夢だけでなく現実も踏まえなければ」と話す。市長選に勝利しても市議会で過半数を占めていない以上、維新だけで議案などは通らないからだ。

 ただ、一方で維新の「鉄の結束」も息づく。8月30日投開票の枚方市長選では、市外の大阪市議や堺市議らが連日応援に入った。

 大阪維新の会発足から5年。都構想に「ノー」を突きつけられた住民投票を経たうえでのダブル選。橋下氏は政界を引退すると明言している。4年の任期が残る維新の市議たちは結束力を求められるのはもちろんだが、「橋下氏」と「都構想」二大看板から、いかに自立するかということも問われている。(今村義丈)

7123とはずがたり:2015/09/10(木) 20:11:09
2015.9.10 17:39
【維新分裂】
大阪系の谷畑副代表が役職辞任
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100029-n1.html

 維新の党の谷畑孝副代表兼代議士会長(衆院大阪14区)が10日、今井雅人幹事長に役職の辞任を申し入れた。理由について、松野頼久代表が馬場伸幸前国対委員長や片山虎之助前総務会長らを解任し、「松野氏の党内対立の引き金を引く行動を看過できない」としている。谷畑氏は、馬場氏らとともに大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に参加するとみられている。

7124チバQ:2015/09/10(木) 21:34:17
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100007-n1.html
2015.9.10 06:00
【維新分裂】
残留組vs新党組 「衆院22人」めぐる攻防激化 委員会理事の獲得ライン 共産上回る「野党第2党」確保が目安

ブログに書く0




(1/2ページ)

両院議員懇談会に臨む松野頼久代表。後ろは今井雅人幹事長(左)と牧義夫国対委員長=9日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 分裂が確実な維新の党で、松野頼久代表ら「残留組」と大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する「新党組」の野党第2党の座をめぐる所属議員の引き抜き合戦が過熱している。衆院議員数が共産党の21人を上回らなければ、各委員会に理事を送り込む権利を失うからだ。国会運営に深く関与できる体制を維持するため、「22人確保」が目安になりそうだ。

 「安全保障関連法案が重要な局面だ。しっかり連携したい」

 民主党の枝野幸男幹事長は9日、就任のあいさつに訪れた同党出身で維新の今井雅人幹事長らを歓待した。大阪選出の馬場伸幸前国対委員長が民主党との連携に後ろ向きだったことから、同席した同党の安住淳国対委員長代理も「これからは(民主党の部屋に)毎日来てもらわないといけない」と上機嫌。和やかな雰囲気は維新執行部の「民主党化」を印象づけるのに十分だった。

 今井氏らのあいさつ回りに先立ち、維新は両院議員懇談会を開き、松野氏が「新党組」を排除した8日の執行部人事に理解を求めた。ただ、大阪系を中心に国会終盤の人事刷新などへの批判が続出。松野氏の辞任要求こそ出なかったものの、足立康史衆院議員は記者団に「松野氏こそ辞任に値する」と訴えるなど、攻防は激しさを増している。

 火花を散らす残留組と新党組が強く意識しているのが「22人の確保」だ。維新の衆院議員は現在40人で、民主党に次ぐ野党第2党。各委員会に議事運営に関わる理事を出している。ところが、分裂で残留組と新党組が「20人対20人」となれば、21人の共産党が野党第2党に“躍進”し、理事枠を獲得できる。

 残留組か新党組のいずれかが22人以上を確保すれば野党第2党を維持できる。一方、18人以下になった方は野党第4党に転落し、理事を出すこともできない。態度を決めていない「中間派」が別の新党設立や無所属の道を選択すれば、残留組も新党組も「22人獲得」のハードルは上がる。維新分裂の行方を固唾をのんで注視しているのは、共産党かもしれない。

。(内藤慎二)

7125名無しさん:2015/09/12(土) 12:33:47
古い記事だと思いますが日付なし。

http://ironna.jp/article/1966
片山虎之助が断言「ポスト安倍は橋下徹しかいない」

 自民党の総裁選では、党内7つ全ての派閥が安倍首相の支持を表明した。いま、政界も自民党内も「一強多弱」。安倍さんだけが強くて対抗勢力がいない一強状態。自民党内の派閥の力が弱くなっており、その理由が派閥に資金が集まらないことだ。かつて自民党はそれぞれの派閥がかなりの集金力を持っていたが、政治資金制度が変わって、派閥単位で資金を集めていたがそれが難しくなり、党の執行部中心になった。

 派閥の力が弱まったもう1つの理由は、1994年の公職選挙法の改正で1選挙区から1名を選ぶ小選挙区とブロック比例になり、参議院もだんだん1人区が増えて小選挙区に近くなった。同じ政党の候補者同士が争うことから派閥の力が大きかった中選挙区制と違い、小選挙区制では執行部が公認を決めるので、執行部に逆らうと、なかなか公認してもらえない。自民党の評判がいい時は自民党、民主党に風が吹く時は民主党が当選して、国会議員に相応しくなくても公認した人が通ってしまう。まさに派閥が弱くなって議員もスケールの大きい人が育たず小粒になり、劣化していく。長期政権になればさらに執行部が強くなっていくだろう。

 かつて三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫が佐藤栄作総理の後継を争った「三角大福」の頃の派閥抗争は、いまの制度の下では難しいでしょうね。

 さらによくないのは政治家と政党。政治家も努力せず、政党もいい人を育てられない。ただし、議員を選ぶのは国民。文句を言うだけでなく、まず、ちゃんとしたいい人を選ぶべき。定見がないメディアもよくない。ポピュリズムで、人気取りをする人をおだてている。インターネット・ポリティクスとも言われている。政治がだんだん悪くなっているのは、みんなの責任だ。

7126名無しさん:2015/09/12(土) 12:33:58
>>7125

一強多弱を崩す2大政党制

 政界の「一強多弱」は日本にとっていいことではない。強い党や人が驕って緊張感がなくなり、緩んでしまう。強力な対抗馬がいて、お互い競争し、切磋琢磨することが必要だ。一強多弱を解消するには、野党がまとまる、または自民党と似たような強い党ができることだ。ただ、野党がかたまるといっても、政策抜きでまとまるのは「野合」であり、これではくっついても、すぐバラバラになってしまう。本当は、自民党のような党がもう1つあって、政策が多くの点で一致し、明らかに違う点もあるという「第1自民党」と「第2自民党」が政権交代していく形がいい。

 たとえば、アメリカの民主党と共和党、イギリスの保守党と労働党、名前はだいぶ違うが、安全保障など基本的な政策でそんなに大きな違いはない。オバマは民主党だけれど、その前のブッシュは共和党だったし、政権交代している。イギリスは保守党と労働党が交代、長期政権のサッチャーは保守党だった。日本もそういう風になったらいい。一つは自民党だが、もう一つがない。民主党はこれまでの実績からみて適当でない。維新をもう一つの党にするのが我々の考え。現実的な安定した政策を掲げて大胆な改革を進め、自民党と交代できるようになったらいいと思う。良い人材が集まるような政党を目指し、われわれの党を2大政党の一つにして行きたい。これからも色々実験的なことをしていきたい。

 自民党は昭和30年にできたから、60年の歴史がある。そう考えると、他の党は若い。歴史や伝統もないし、政党文化もできていない。人を集めたり育てたりするきちっとした仕組みもない。これからわれわれを中心にして2大政党制にみんなが努力していかなければならないし、国民の皆さんも応援してくれると有難い。

 安倍首相が再選したら6年というたいへんな長期政権になる。安保法制の見直しもあるが、国民の生活に直結しているのは景気。4月〜6月期の国内総生産(GDP)を見ると、3四半期ぶりにマイナスだった。いま、中国の経済がおかしくなって、アメリカの公定歩合の引上げにも不透明感があって、世界的に景気がおかしくなっており、株安でこれからどうなるのかという不安もある。所得が一番暮らしに直結しているので、景気が悪くなると、安倍政権の支持率も下がる。今後も決して安倍首相にとって平坦な道ではない。

 自民党内には、安倍首相にすぐ代わる人はいないのが現実。党外でみれば、「ポスト安倍」は「大阪維新の会」の橋下徹大阪市長しかいない。

 橋下さんがえらいのは、実行力があること。色んなアイデアも斬新だが、そのアイデアを実行する力がある。もう1つは発信する力、みんなに説明して納得させる能力がある。そして、統率力。人が集まってきて、あの人が言うことに従おうという、慕われるところもある。橋下さんは政治家に向いているし、得難いリーダーとしての力がある。

 本人は政界引退を言っているけれども、それこそ天が許さない。「国政に出るべきだ」と私は橋下さんに強く言っているんです。橋下市長は出るとは言わないけど、出ないとも言わなかった。私は「たちあがれ日本」という政党から旧日本維新の会に合流したが、2012年の衆院選であっという間に維新が54議席を獲得したのは驚いた。その手腕やこれまで知事や市長としての実績はみんな知っているからね。若いし、資質十分だからこれから国政に出てもらって、がんばったら総理になれる潜在的な力があると私は思っています。
(聞き手 iRONNA編集部 川畑希望)

かたやま・とらのすけ 昭和10年、岡山県出身。東大法学部卒。岡山県副知事を経て平成元年参院選に出馬し、初当選。総務相や参院自民党幹事長、維新の党総務会長などを歴任。当選4回。

7127名無しさん:2015/09/12(土) 14:53:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000537-san-pol
解党無しの野党再編「魅力がない」 維新・松野代表
産経新聞 9月12日(土)13時18分配信

 維新の党の松野頼久代表は12日のテレビ東京の番組で、民主党と維新などがそれぞれ解党した上で新党のもとに結集すべきだとの考えを改めて訴えた。

 松野氏は新党構想に関して「過去のしがらみを引きずったまま両党がくっついても魅力がない」と強調した。また、馬場伸幸前国対委員長ら大阪系幹部を解任した人事の狙いには、「一枚岩で内閣不信任決議案や、安全保障関連法案の採決を迎えられる態勢を組むということだ。少なくとも執行部は一枚岩になる」と説明した。 

 一方、民主党の岡田克也代表は11日の記者会見で、野党再編に関し「名前を変えれば党の支持率が上がるという安易な考えは国民の不信を招く」と述べており、先行きは不透明だ。

7128名無しさん:2015/09/12(土) 14:59:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000028-jij-pol
地方議員、党員も1票=松井氏、新党代表選で―大阪維新の会
時事通信 9月11日(金)8時12分配信

 【ミラノ時事】地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は10日、同会を母体として発足させる国政政党の代表選に関し、「地方議員と国会議員は対等の関係だ。党員も1票だ」と述べ、有権者には等しく1票を与える考えを示した。
 訪問先のイタリアで記者団に語った。
 松井氏が離党した維新の党では、執行部が代表選について国会議員は1人1票、地方議員は5人で1票とする案を検討。これに松井氏や大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が反発した経緯がある。

7129名無しさん:2015/09/12(土) 14:59:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000076-san-pol
安保法案 割れる維新、埋もれる対案 松野氏は内閣不信任案に意欲
産経新聞 9月11日(金)7時55分配信

 維新の党は10日、国会内で自民、公明両党と安全保障関連法案の対案に関する修正協議を行ったが、平行線に終わった。協議は継続するものの修正合意は困難で、松野頼久代表は同日も内閣不信任決議案を提出する意向を表明。民主党などとの連携を強める松野氏が「反民主党系幹部」を排除する中、維新の看板だった対案路線は埋没している。

 協議では、法案の柱である集団的自衛権行使の要件をめぐり、自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」の新設を訴える維新と与党の溝は埋まらなかった。自民党の高村正彦副総裁は記者団に協議を「神学論争」と指摘。公明党の北側一雄副代表も「修正は容易ではない」と語った。

 3党は15日にも協議することを確認したが、政府・与党は16〜18日の法案成立を目指しており、合意に至る可能性は低い。松野氏は10日の記者会見で「(与党に)われわれの案が全く入れられない場合」と前置きした上で「違憲の法案を強行採決で国会を通過させるということだから当然不信任に値する」と強調した。

 ただ、与党との修正合意は内容の違い以外にも物理的に困難だった。対案8本を準備した維新が最初の5本を提出したのは、参院で法案が審議入りしてから1カ月以上も経過した8月20日。残り3本を出し終えたのは今月4日で、残された時間は限られていた。

 党創業者の橋下徹大阪市長は「何でも反対」路線を戒めてきたが、橋下氏は8月末に離党し、新党結成を表明。分裂が決定的になり、松野氏が野党再編にかじを切ったことで、対案路線は影を潜めた。

 こうした中、大阪選出の谷畑孝副代表兼代議士会長は10日、今井雅人幹事長に役職辞任を申し入れた。谷畑氏は大阪系の幹部を解任した松野氏を「看過できない」と批判しており、内部抗争は収まる気配もない。

7130名無しさん:2015/09/12(土) 15:20:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000075-san-pol
「分裂」維新、「衆院22人」争奪戦 委員会理事枠…野党第2党譲れず
産経新聞 9月10日(木)7時55分配信

 分裂が確実な維新の党で、松野頼久代表ら「残留組」と大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する「新党組」の野党第2党の座をめぐる所属議員の引き抜き合戦が過熱している。衆院議員数が共産党の21人を上回らなければ、各委員会に理事を送り込む権利を失うからだ。国会運営に深く関与できる体制を維持するため、「22人確保」が目安になりそうだ。

 「安全保障関連法案が重要な局面だ。しっかり連携したい」

 民主党の枝野幸男幹事長は9日、就任のあいさつに訪れた同党出身で維新の今井雅人幹事長らを歓待した。大阪選出の馬場伸幸前国対委員長が民主党との連携に後ろ向きだったことから、同席した同党の安住淳国対委員長代理も「これからは(民主党の部屋に)毎日来てもらわないといけない」と上機嫌。和やかな雰囲気は維新執行部の「民主党化」を印象づけるのに十分だった。

 今井氏らのあいさつ回りに先立ち、維新は両院議員懇談会を開き、松野氏が「新党組」を排除した8日の執行部人事に理解を求めた。ただ、大阪系を中心に国会終盤の人事刷新などへの批判が続出。松野氏の辞任要求こそ出なかったものの、足立康史衆院議員は記者団に「松野氏こそ辞任に値する」と訴えるなど、攻防は激しさを増している。

 火花を散らす残留組と新党組が強く意識しているのが「22人の確保」だ。維新の衆院議員は現在40人で、民主党に次ぐ野党第2党。各委員会に議事運営に関わる理事を出している。ところが、分裂で残留組と新党組が「20人対20人」となれば、21人の共産党が野党第2党に“躍進”し、理事枠を獲得できる。

 残留組か新党組のいずれかが22人以上を確保すれば野党第2党を維持できる。一方、18人以下になった方は野党第4党に転落し、理事を出すこともできない。態度を決めていない「中間派」が別の新党設立や無所属の道を選択すれば、残留組も新党組も「22人獲得」のハードルは上がる。維新分裂の行方を固唾をのんで注視しているのは、共産党かもしれない。(内藤慎二)

7131名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000051-asahi-pol
維新・谷畑副代表、辞任申し出 松野代表に抗議
朝日新聞デジタル 9月10日(木)19時3分配信

 維新の党の谷畑孝副代表(大阪14区)は10日、松野頼久代表が執行部3人を解任したことに抗議し、今井雅人幹事長に副代表と代議士会長の辞任を申し出た。谷畑氏は記者団に、「代表は党がまとまるように努力するのが筋道だ」と述べ、松野氏を批判した。

 松野氏は8日、橋下徹・大阪市長に近い馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長らを解任。野党再編に積極的な民主党出身の議員らを後任に充てた。これに対し谷畑氏は、両院議員懇談会などで「認められない」と抗議していた。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000558-san-pol
維新分裂 大阪系の谷畑副代表が役職辞任
産経新聞 9月10日(木)17時42分配信

 維新の党の谷畑孝副代表兼代議士会長(衆院大阪14区)が10日、今井雅人幹事長に役職の辞任を申し入れた。理由について、松野頼久代表が馬場伸幸前国対委員長や片山虎之助前総務会長らを解任し、「松野氏の党内対立の引き金を引く行動を看過できない」としている。谷畑氏は、馬場氏らとともに大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に参加するとみられている。

7132名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000130-mai-pol
<維新の党>追い込まれる大阪系 発言力低下、造反難しく
毎日新聞 9月10日(木)22時22分配信

 事実上分裂した維新の党で、新党参加を決めながら党に残り続けている大阪系が苦境に立っている。代表格の馬場伸幸国対委員長の解任で、安全保障関連法案や内閣不信任決議案での党方針決定に対する発言力が弱まる一方、造反すれば除名されかねないためだ。「母屋を取られた」という不満は積もっているが、離党した橋下徹大阪市長とは裏腹に、慎重な行動を強いられている。

 大阪系の谷畑孝副代表は10日、馬場氏らの解任に抗議し、副代表と代議士会長の辞任を申し出た。大阪系にとっては解任は「寝耳に水」。党の意思決定機関である執行役員会に残る大阪系国会議員は東徹総務会長代行ら3人に減り、党方針を事実上決定する党五役も民主、旧結い系が占めた。

 特に国対委員長が民主出身の牧義夫衆院議員に交代したことで、執行部が安保関連法案や不信任案の対応で民主と足並みをそろえようとしていることが明確になった。

 大阪系は政権寄りの新党の性格を踏まえ、松野頼久代表が前向きな姿勢を示している不信任案の民主との共同提出に反発している。松野氏は10日の記者会見で、「政党政治だから一般論ではすべての法案に党議拘束がかかる。特に首班指名、内閣不信任、予算の順に重い」と述べ、大阪系をけん制した。

 しかし、大阪系からは表立った反論は少ない。大阪系は当初、造反に含みを持たせていたが、大阪系議員の一人は「飛んで火に入る夏の虫になるわけにはいかない」と話す。造反すれば非大阪系が握る執行部がこれ幸いとばかりに除名処分をしてくると恐れているためだ。

 党内に残ったまま、露骨に政権寄りの行動をとれば、世論の批判を受ける恐れもある。橋下氏の意向もあり、国会閉会までは新党参加議員は動くに動けない状況になっている。

 こうしたなか、馬場氏は今週に入り、中間派議員らとひんぱんに会合を開き、多数派工作を活発化している。数の力を背景に、集団離党ではなく、執行部と協議して政党交付金を分割できる分党を要求する構えを見せている。ただ、争奪戦の対象になっている中間派議員からは「民主一辺倒の執行部とも官邸に近い大阪系とも一緒にはなれない」として、双方から距離を置こうとする動きも出ている。【福岡静哉、念佛明奈】

7133名無しさん:2015/09/12(土) 15:24:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00050025-yom-pol
維新「大阪切り」、松野・江田の「2頭体制」に
読売新聞 9月10日(木)10時49分配信

 維新の党の松野代表は9日の両院議員懇談会で、新執行部人事を説明し、内閣不信任決議案などの対応で一致した行動を取るよう呼びかけた。

 大阪系議員を排除した執行部は、松野氏と江田憲司前代表による事実上の「2頭体制」となったことが特徴だ。

 新執行部人事では、離党した橋下徹大阪市長が表明した新党への参加意向を示す馬場伸幸前国会対策委員長や片山虎之助前総務会長を排除する「大阪切り」が行われた。今後、党運営の中心に座るのは、民主党出身の松野氏ら12議員(衆院11人、参院1人)と、旧結いの党の江田氏ら10議員(衆院5人、参院5人)の2勢力だ。

 松野氏は、橋下氏らとたもとを分かった後も、将来的な野党連携も視野に執行部から大阪系を排除する人事を見合わせてきた。しかし、橋下新党に参加意向の議員が執行部にとどまり、国会対応などで混乱を来している状況に業を煮やしたのが江田氏だ。

7134名無しさん:2015/09/12(土) 15:39:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000609-san-pol
安保法案 石原氏、国会デモを一刀両断!「やがて雲散霧消。全く無意味」
産経新聞 9月10日(木)23時27分配信

 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏は10日夜のBSフジ番組で、8月30日に国会周辺で行われた安全保障関連法案に反対する大規模集会について「やがて雲散霧消する集団でしかないね」と切り捨てた。

 石原氏は集会について「非常に全く無意味な感じだ。なんの力もない。デモそのものは空気の結晶だ」と指摘。主催者が参加者を12万人と発表したことについては「嘘だ。勘定したらいい」と述べた。警察当局は3万3千人としている。

 石原氏はまた、かつて日本維新の会でともに共同代表を務めた橋下徹大阪市長と8月末に会談し、政界引退を撤回するよう慰留したことを明らかにした。

 新党結成表明直後に会談したという石原氏は「君は絶対に政治家をやめちゃいけないぞ。必ず(政界に)帰ってきてくれ」と訴えた。だが、橋下氏は「もう政治家はやらない。私は法律家が似合っている」と断言したという。

 一方、日本維新で一緒だった維新の党の松野頼久代表については「松野君なんていうのは、民主党が泥舟になって沈む寸前に船から真っ先に逃げたネズミじゃないか。僕は、そんな人間は信用できない」と語った。

7135名無しさん:2015/09/12(土) 16:07:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091200219
民主以外も結集を=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は12日、テレビ東京の番組に出演し、年内の実現を目指す野党再編について「民主党と維新だけではなく、無所属の人も、いろんな思いを一つにする人も入ってきてほしい」と述べた。衆参両院の無所属議員や生活の党、日本を元気にする会に結集を呼び掛けた発言だ。
 松野氏は「過去のしがらみを引きずったまま民主党とくっついても魅力がない」と語り、維新と民主双方が解党した上で新党を結成する必要性を改めて訴えた。 (2015/09/12-14:56)

7136名無しさん:2015/09/12(土) 16:09:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091200206
橋下新党伸び悩み=維新残留は半数うかがう

 分裂状態に陥った維新の党の国会議員51人のうち、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意思を固めたのは12日現在で17人前後にとどまっていることが時事通信の取材で分かった。野党再編を志向して維新残留を希望しているのは20〜25人程度。両勢力は態度未定の約10人の獲得を目指すが、中間派議員の中には「第三の道」を探る動きもある。
 維新の現有勢力は衆院40人、参院11人。橋下新党への参加組は馬場伸幸前国対委員長ら大阪を地盤とする12人が中心だ。このほか、関西出身議員や片山虎之助前総務会長ら計5人程度が加わる見込みだ。馬場氏らは「20人超」を目標にしているが、達成の見通しは立っていない。
 中間派議員が橋下新党入りに二の足を踏んでいる要因はさまざまだ。大阪に縁のない議員は、新党名として「おおさか維新の会」が有力で、松井一郎大阪府知事や大阪系議員らが党運営を主導する「純化路線」が濃厚なことを敬遠。一方、引退表明したとはいえ知名度抜群の橋下氏に期待する議員は「橋下氏の国政進出の保証がない限り参加は難しい」と様子見だ。
 政党交付金をめぐる事情も橋下新党参加者の上積みを鈍らせている。橋下系勢力は維新執行部に対し、交付金を議員数に応じて配分できるよう維新の「分割」を求める考えだが、執行部側は応じない構え。松野頼久代表が8日に執行部から大阪系を排除する人事を行ったのもその布石と言える。維新に残留する江田憲司前代表は11日の会合で「協議離婚は絶対にさせない」と断言し、分割を拒否する意向を示した。
 こうした中、中間派のうち旧日本維新の会などの出身者で橋下氏に比較的近いとされる複数の議員は、当面は独自会派を結成して活動し、11月22日の大阪府・市ダブル首長選の結果を見極めてから進路を決めることも検討している。
 維新残留組は民主党や旧結いの党の出身者が中心。松野氏らは民主党との合流を視野に野党再編に前のめりの姿勢を示しているため、選挙区事情などから民主党と折り合いの悪い中間派議員は残留をためらっている。(2015/09/12-14:14)

7137チバQ:2015/09/13(日) 10:31:11
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120017-n1.html
2015.9.12 17:00
【内藤慎二の野党ウオッチ】
維新は現代の新選組? 「ケジメつけろ!」「絶対に引くな!」 党分裂の裏に松井、江田両氏の対立





(1/3ページ)

維新の党の江田憲司前代表(右)と松野頼久代表=9月3日、衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 維新の党の分裂を方向づけたのは、柿沢未途前幹事長の処遇をめぐる重鎮同士のいがみあいだった。山形市長選(13日投開票)で特定の候補予定者を応援した柿沢氏の辞任を求めた松井一郎前顧問に対し、江田憲司前代表が反発。結局、江田氏の働き掛けで松野頼久代表が続投を決めた直後、松井氏と橋下徹前最高顧問は離党と10月の新党設立に踏み切った。幹部間の対立が組織を割る構図は、どこか幕末の新選組と似ている。

 「完全に永田町病だ。言ったことに責任をとらない。ケジメをつけない」

 維新の大阪選出国会議員を束ねる松井氏は、松野氏が「柿沢氏続投」を決めた8月27日、大阪府庁で記者団に不満をぶちまけた。

 側近議員によると、松井氏は柿沢氏が山形に応援に入る直前の8月半ば、取りやめるよう電話で直接説得した。柿沢氏は聞き入れなかったが、松井氏は会話の内容から「辞任覚悟」で敢行したと受け止めた。

 ところが、柿沢氏は「こんなことで辞めるわけにはいかない」と辞任を拒否。松井氏は柿沢氏に加えて柿沢氏の行動に寛容な維新執行部に嫌気がさし、自ら創業した党を飛び出した。 

 こわもての松井氏に柿沢氏が強気の姿勢を貫けたのは、みんなの党や結いの党の時代から行動を共にする江田氏の存在があったとされる。

 松野氏に近い党幹部によると、柿沢氏の安易な言動に不満を抱きつつも辞任するまでには至らないと考えた江田氏は「絶対に引くな! 引けば負けだ! 大阪のメチャクチャな主張に屈するな!」などと松野氏らを鼓舞し続けた。

 結党時から主流派として幅を利かせる大阪系の要求を安易に飲めば、自身が代表就任を強く推した非大阪系の松野氏が今後も「大阪の呪縛」に苦しみ続けるとの懸念があったようだ。

 ただ、皮肉にもその松井氏と江田氏は6月29日夜に都内で会食し、報道陣を前に親密ぶりをアピールしていた。維新が安全保障関連法案の対案づくりを決めたことについて、松井氏は「江田さんの言う通りで、独自案がまとまれば国会に提出し、国民が分かりにくいところをしっかり説明するのが維新の役割だ」と強調。江田氏は「松井さんとは完全に一致した。これで党をしっかりと運営していける」と呼応し、がっちり握手をしてみせた。

 しかし、考えの違いはこの夜に早くも露見していたとの指摘もある。複数の党関係者によると、菅義偉官房長官と親しい松井氏は会食中に「政府との閣外協力」の可能性に言及。野党再編路線を志向する江田氏は内心穏やかではなかったとされる。

 橋下氏と松井氏が率いた日本維新の会と、江田氏と柿沢氏らが立ち上げた結いの党の合流で誕生した維新の党からは、大阪系の国会議員を中心に「橋下新党」入りが相次ぐ流れだ。

 この分裂を目の当たりにして、頭に浮かんだのは新選組から独立した伊東甲子太郎(かしたろう)とその仲間たちだった。

 能力を買われ局長の近藤勇から参謀として招かれた伊東。しかし、松井氏と江田氏と同様、育った環境が異なる両雄が並び立つことはなく、近藤と伊東の価値観の違いが表面化して伊東一派は新選組とは別の道を選んだ。ただし、分裂後もしこりは残り、伊東が京の夜道で新選組に謀殺されるなど結末は悲惨だった。

 今回の分裂劇は命こそ奪われないが、「新党組」と「残留組」の間に感情的な対立を生んでいる。ある維新メンバーは「次の選挙では対抗馬を立てて一人でも多く落としたる」と息巻いており、“政治生命の危機”は意識せざるを得なくなりそうだ。

7138名無しさん:2015/09/13(日) 22:08:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000508-san-pol
維新を壊したのは、あの“壊し屋”だった… 狙いは参院選での野党統一戦線?
産経新聞 9月13日(日)16時0分配信

 これを「子供の喧嘩(けんか)」と言ったら子供たちに失礼であろう。内輪もめの末に分裂が決定的となった維新の党。結党からわずか1年で、破壊への道をたどった背景には何があったのか-。関係者の証言によれば、政界での存在感がとみに薄くなった、あの「壊し屋」の影がまたぞろ見え隠れする。

 指定暴力団・六代目山口組(本部・神戸市)の内部抗争が表面化した8月27日。くしくも同じ関西でヤクザ顔負けの「もう一つの内紛」の狼煙が上げられた。

 維新の党の「創業者」たる橋下徹大阪市長は同日、松井一郎大阪府知事とともに離党する一方、党分裂を回避する考えを示していた。ところが翌28日、一転して10月に国政新党を結成する方針を表明した。

 当然、橋下氏にコバンザメのようにくっついている維新内の「大阪系」はこれに合流するわけで、松野頼久代表を中心とする「非大阪系」との分裂は既定路線となった。

 もともと首相官邸の方を向いている大阪系と、民主党との連携はじめ野党共闘を目指す松野氏ら非大阪系との間には大きな「溝」があった。それが一気に分裂へと加速させる“大義”となったのが、9月13日投開票の山形市長選だった。

 維新は山形市長選を事実上の自主投票としていたが、非大阪系の柿沢未途幹事長(当時)が8月14日、民主党や共産党が推す候補者を勝手に応援演説したとして大阪系が激怒し、柿沢氏に辞任を迫った。

 大阪系には党の金庫を握る幹事長ポストを手中に収め、当初11月に予定されていた党代表選で主導権を握る思惑もあった。しかし松野氏が公然と突っぱねたため、双方の対立は抜き差しならぬものとなった。

 新聞やテレビが報じる分裂劇の背景は、おおむね以上のようなストーリーだ。だが要因はそれにとどまらない。舞台裏で「影の主役」となった人物がいたというのだ。

 それは、生活の党の小沢一郎共同代表である。

 小沢氏といえば、少なくとも数年前までは政党の離合集散で常に中心にいて、政党をつくっては壊し、壊してはつくるを繰り返してきた。その「壊し屋」が維新を壊すことにもからんでいた。

 維新は6月、来る代表選で党員と所属国会議員の「一票の格差」をなくし、同等に扱う方針を決めた。これも党員拡大に自信をもつ大阪系の主導だった。狙いは言うまでなく代表選を制することにあった。

 維新の議員たちは代表選の投票権をウリに党員拡大に奔走した。その結果、6月上旬で約8000人だった党員は8月末時点で8倍以上の約7万人となった。

7139名無しさん:2015/09/13(日) 22:08:18
>>7138

 そこで「剛腕」の出番である。打ち明けるのは、小沢氏に近い維新関係者だ。

 「小沢氏自身が維新の党員集めに動き、生活の党の現職議員や次期参院選・衆院選に出馬を予定する元議員らに一人200〜300のノルマを課したほど。思惑は代表選で松野氏を勝たせることだった」

 来年夏の参院選に向け野党の「統一戦線」を張る必要性を強く訴えている小沢氏にとって、民主党など野党の共闘路線を説く松野氏が「望ましい維新代表」である。民主党幹部時代から松野氏との関係も良好だ。これに対し、労働組合の支持を仰ぐ民主党とは絶対に手を組まないと公言する橋下氏率いる大阪系とは肌が合わない。

 「小沢氏の狙いはそれこそ、野党としての維新の『純化路線』だ。小沢氏にすれば、裏で官邸・自民党と通底する大阪系は邪魔者であり敵でしかない。代表選に向けて松野氏を援護射撃することで維新の分裂を仕掛けた。維新の分裂はもともと時間の問題とみられていたが、小沢氏の動きで少し早まった」(小沢氏に近い維新関係者)

 「数の力」をなおも信奉する小沢氏の戦略は維新内の“小沢分子”にも浸透していたようだ。別の維新関係者によると、維新の党員集めで蓋をあけてみたら、かつて小沢氏の側近だった松木謙公幹事長代行が一人で約1万人を集めたほか、牧義夫国対委員長は約1000人を確保した。松野氏も3000人集めたという。党員が支払う党費は1人2000円。松木氏はざっと約2000万円を党の金庫に入れた形だ。

 言葉は悪いが、かつての自民党総裁選よろしく、集められた党員にはネコやイヌも相当数含まれているという見方がある。とはいえ「小沢系」の攻勢に橋下氏ら大阪系がたじろぎ、水面下での小沢氏による松野氏支援の動きを嗅ぎ取ったことは言うまでもない。

 「小沢氏の力を買いかぶりかもしれないが、『小沢ファクター』も維新分裂を誘発する一つの要因になったことは間違いない。結局、橋下氏は代表選で大阪系が負ける前に先手を打つ形で党を割って飛び出す決断に至ったようだ」(維新関係者)

 ここ数年、小沢氏の思い通りに物事は進まず、政治力も確実に低下しているが、こと「壊す」ことにかけては面目躍如といったところか。

 「小沢氏のもとには民主党時代の部下だった側近幹部職員がいまも日参している。小沢氏は岡田克也代表への助言をこの幹部職員に託し、それを伝え聞く岡田氏も『その方法があったのかぁ〜』と感激し、党運営に反映させることはしばしば。野党再編に向け小沢、岡田両氏の良好な関係が構築されつつある」

 ある民主党幹部はそう打ち明ける。

 山本太郎参院議員たる“異分子”を含めて小沢氏の手勢はわずか5人にすぎない。その神通力には明らかに陰りが見えているが、はたして野党再編に向けて本当の“出番”はあるのか。

 とまれ、「政界引退」を表明しながら一向に政治から離れる気配をみせない橋下氏に、とっくに「お役御免」とみられながら、なおもただでは死ねないとばかりに動く小沢氏。どちらが先に“退場”するか見物ではある。(政治部編集委員 高木桂一)

7140名無しさん:2015/09/13(日) 22:11:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00050024-yom-pol
悩み深い維新中間派…大阪系、残留組両方に疑心
読売新聞 9月13日(日)12時18分配信

 分裂状態の維新の党で、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加するか、残留して松野代表が目指す野党再編にかけるか、決断しきれない議員が悩みを深めている。

 大阪系は「橋下氏の国政復帰」を誘い文句に、残留組は「民主党を含む再編」を旗印に取り込みを図るが、いずれも空手形に終わる可能性があり、中間派議員の中には「第3の道」を探る動きも出ている。

 維新の党の国会議員51人の内訳は、大阪系が12人、民主党出身が12人、旧結いの党出身が10人など。大阪系は橋下新党へ移り、民主・旧結い系の多くは残留する意向で、いずれにも属さない中間派議員の動向が注目を集めている。

 中間派のうち、重徳和彦衆院議員(愛知12区)や村岡敏英衆院議員(比例東北)らは、橋下氏に共感し、国政を目指した維新の党の前身「日本維新の会」出身者だが、橋下新党入りに二の足を踏んでいる。政界引退を表明した橋下氏が本当に国政復帰するかどうかを見極めているためだ。大阪府の松井一郎知事は、橋下氏が「いずれ政治に戻る」と繰り返しているが、中間派からは「国政進出する保証がない」との声が上がる。

7141名無しさん:2015/09/13(日) 22:13:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000078-jij-pol
松野維新代表、民主以外も結集を=岡田氏は解党に慎重
時事通信 9月12日(土)14時49分配信

 維新の党の松野頼久代表は12日、テレビ東京の番組に出演し、年内の実現を目指す野党再編について「民主党と維新だけではなく、無所属の人も、いろんな思いを一つにする人も入ってきてほしい」と述べた。
 衆参両院の無所属議員や生活の党、日本を元気にする会に結集を呼び掛けた発言だ。
 松野氏は「過去のしがらみを引きずったまま民主党とくっついても魅力がない」と語り、維新と民主双方が解党した上で新党を結成する必要性を改めて訴えた。
 これに対し、民主党の岡田克也代表は同日、甲府市内で記者団に、「(重要なのは)解党や手続き論の話ではない。形を取ったから信頼が戻るという問題ではない」と語り、解党に慎重な姿勢を示した。

7142名無しさん:2015/09/14(月) 22:14:23
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150914-00053573-playboyz-pol
維新分裂は橋下市長が仕掛けたサバイバル戦略。求める見返りは…
週プレNEWS 9月14日(月)6時0分配信

新党立ち上げが決まった橋下市長。

安倍政権に対して恩を売り、生き残るつもりだと『週刊プレイボーイ』本誌でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は推測する。

***
「維新の党」の分裂が決定的となった。8月27日に離党した橋下大阪市長が、10月中旬にも地域政党の「大阪維新の会」を母体とする新しい国政新党を立ち上げることになったのだ。

この新党には、維新の党に所属する51人の国会議員のうち22名ほどが合流すると目されている。事実上の分党である。

離党にあたり、橋下市長は子飼いの大阪系議員らを引き連れて党を割るようなことはしないと明言した。ところが翌日になると前言を翻(ひるがえ)し、国政新党の設立を宣言してしまった。いつものパターンだが、この政治家の言葉はあまりにも軽い。

報道を見ると、野党再編の動きに関心が集まっているが、今後最も注目すべきは安保法案の採決の行方だ。安倍政権は安保法案の参院での採決を大型連休前の9月18日までに取る方針だ。

しかし現在の審議ペースだと、18日までには目安とされた100時間の審議に達せず、野党に採決に応じてもらうのは難しい。そこで安倍政権は「60日ルール」(*)を適用するのではないかと目されていた。

(*)60日ルール……衆院で可決して参院に回された法案が60日以内に採決されないと否決とみなし、衆院で再議決。3分の2以上の賛成により法案が成立する。安保法案の衆院通過は7月16日。その60日後である9月14日から、このルールを適用できる

だが、60日ルールを使って法案が衆院に差し戻された場合、野党は態度を硬化させ、与党は7月中旬の衆院採決のような強行採決を再びすることになってしまう。そうなれば強引な国会運営に対する批判で、内閣支持率がさらに下がる恐れがある。

それを避けるために安倍政権はなんとかして参院で野党出席のもと、採決に持ち込みたいと考えた。そこで最も期待をしたのが、維新の協力だった。



8月中旬、橋下市長と松井一郎大阪府知事は安倍首相、菅官房長官と4人だけで食事をした。下旬には松井―菅会談もあった。維新の党に採決に応じてほしいという官邸の意向は、橋下市長にもしっかりと伝わったはずだ。

ただ、維新の党は一枚岩ではない。安倍首相と近い橋下・大阪維新系は安保法案に賛成だが、民主党や結いの党出身議員らは反対の構えを崩していない。

橋下市長としては、採決に協力して安倍政権に恩を売りたい。しかし、維新の党における大阪系(橋下系)の議員は12名程度で少数派だ。さらに、11月の代表選に向けての一般党員獲得競争でも、実は大阪系以外の議員が党員を大量に獲得したという情報が入ってきた。このままでは旧民主系と旧結いの党系の議員らに安倍政権との対決路線で押し切られてしまう。

そこで橋下市長が考えたのが、今回の党分裂劇だったーーこれにはふたつの意味がある。党内中間派に対しては「橋下なしの維新に残って、選挙ができるのか」と脅す。その効果はてきめんで、合流希望者が22名程度まで膨らんだ。

そして新党に参加したい、という議員に対して「入党したければ安保法案採決に協力しろ」と突きつける。

安保法案採決の際に維新の党の対応が割れ、親・橋下市長の議員らが採決に応じれば、与党は「野党との審議は尽くした」というアピールにつながる。安倍政権にとっては、十分にありがたい話だろう。

こう見てくると、今回の騒ぎは11月22日の大阪W選挙向けのパフォーマンス以上に、安倍政権に恩を売って大阪系議員と自らの生き残りをかける橋下氏の戦略という側面が強い。

その心は、見返りとして来年の参院選で自民に非公式の選挙協力をしてもらうこと。橋下市長はその先に政界復活、安倍政権下での入閣も視野に入れていると私は見ている。

●古賀茂明(こが・しげあき)
1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元幹部官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して2011年退官。著書『日本中枢の崩壊』(講談社)がベストセラーに。著著に『国家の暴走』(角川oneテーマ21)

(撮影/山形健司)

7143名無しさん:2015/09/15(火) 19:52:11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150915-00010000-kinyobi-soci
総裁選は無投票再選でも、強行採決回避の思惑は外れる――安倍政権の“維新工作”頓挫
週刊金曜日 9月15日(火)10時26分配信

 谷垣禎一幹事長ら自民党執行部は総裁選を「9月8日告示・20日投開票」に正式決定、安倍晋三首相の無投票再選の見通しが強まっている。永田町ウォッチャーは「20人の推薦人確保の目途が立っていない野田聖子・元総務会長が水面下で賛同者を募り、一気に出馬表明をすれば、安保法制成立は危うくなる。事前に漏れると潰されるので極秘に進めている可能性はゼロではない」と語る。

 一方、安倍政権が意欲を示していた「維新の党との修正協議」は頓挫する見通しだ。当初は、衆院段階では合意に至らなかったものの、参院でも維新独自案(対案)の早期提出を呼びかけ、与党協議の再開にも意欲的だった。これを受けて維新は8月20日に8本の対案のうち5本を提出、与党協議も28日に再開したが、一転して高村正彦副総裁は27日、「(維新との)話し合いには真摯に対応するが、維新が一本にまとまってくれるか慎重に見ないといけない」と述べ、消極的な姿勢となった。「安倍政権は、修正協議で参院での強行採決は回避したいと考えていた。しかし維新分裂が決定的となり、執行部が政権対決姿勢を強めることが確実なため、自民党の思惑が外れた」(永田町ウォッチャー)。

 安倍政権の“維新工作”頓挫は、党内闘争で大阪組が執行部に敗北したことを意味する。山形市長選の野党系候補を支援した柿沢未途幹事長辞任を強く求めた松井一郎・大阪府知事(維新の党顧問、当時)は、25日に菅義偉官房長官と面談。この頃、後任幹事長として大阪組の馬場伸幸国対委員長の名前も挙がっており、安保法制の修正協議を左右する幹事長ポスト争奪戦の様相を呈していた。

 柿沢幹事長は、小林節・慶應義塾大学名誉教授らから「合憲」の評価を得た独自案作成に尽力した中心人物。与党協議についても「独自案のつまみ食いは許さない」と自民党に強い姿勢を示していた。結局、「党のルール違反をしたわけではない。辞任する必要はない」(松野頼久維新の党代表)とする党執行部の意向は固く、「幹事長ポストを奪取して修正協議で安倍政権と妥協する」というシナリオが実現することはなかった。

 一連の経過を辿ると、29日の橋下徹市長(維新の党最高顧問、当時)の「大阪維新の会」の新党結成宣言は、「官邸別動隊」「第二自民党(与党補完勢力)」と呼ぶのがぴったりの大阪組が本性を露呈したといえる。本来なら橋下氏は「維新独自案を丸呑みすべき。違憲法案を強行採決なら安倍政権を打倒する」と訴えて執行部を後押しするのが普通なのに、実際には天下分け目の決戦を前に“御家騒動”を引き起こし、安倍政権から法案根幹部分の修正(違憲法案を合憲法案に変更)を勝ち取ろうとする執行部の足を引っ張った。

「国民の奴隷ではない」(大阪都構想投開票日の会見)と断言した橋下氏だが、「安倍政権の“下僕”(補完勢力)にはなる」と勘繰られても仕方がないだろう。

【「非自民」の受け皿なるか】

 すでに維新非大阪組の間では分裂を見越した動きも始まっていた。

 8月24日の区市町村議員団研修会で、かつて橋下氏のブレーンで、今は「フォーラム4」を設立した元経産官僚の古賀茂明氏が講演。「『改革はしないが戦争はする自民党』に対決するには、『改革はするが戦争はしない』という第四象限(フォーラム4)の政党が不可欠。維新も民主もこの立場の政党になるといい」と助言した。「安倍政権と対決するのか接近するのか分からない曖昧政党から脱却すれば、非自民党の受け皿になる」という考え方である。質疑応答では、「橋下氏は安倍政権に接近、『公武合体(幕藩体制の再編強化)』をしようとしている。『維新』を名乗っているのに進む方向が正反対」といった批判が次々と飛び出し、古賀氏に賛同する声も相次いだ。

 橋下氏の新党結成宣言で、非大阪組の維新が民主党に接近、安保法制反対の野党共闘が進むのは確実。非自民の受け皿作りが一気に加速する可能性が出てきたといえるのだ。

(横田一・ジャーナリスト、9月4日号)

最終更新:9月15日(火)10時26分

7144名無しさん:2015/09/15(火) 19:55:28
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150915-00084444-toyo-bus_all
維新、「内閣不信任案」が決める大阪系の運命
東洋経済オンライン 9月15日(火)9時5分配信

 東京からでは維新の党の本当の動きが見えにくい。それは、その大部分がまさに大阪で動いているからだろう。「大阪には大阪の論理がある」と維新の党関係者は語る。

 たとえば「党を割らない」と言いながら、その直後に維新の党を離党し、新党結成を表明した橋下徹大阪市長の言動だ。2008年の大阪府知事選で、橋下氏が「2万パーセント出馬はない」と言明しながら出馬した経緯から、「またか」との声もある。しかしその背景には、橋下氏の気まぐれではない、もっと複雑な事情があるようだ。

■ 橋下市長と松井知事は一枚岩ではない

 「橋下市長と松井一郎大阪府知事は決して一枚岩ではなく、その思惑は全く異なるものだ。それが2人の離党に繋がった」

 ある維新の党の議員から聞いたのは、こんな謎のような言葉だ。では橋下氏の思惑とは何か。松井氏の思惑とはどう異なるのか。橋下氏らと近い関係にある大阪の地方議員経験者に、その関係を尋ねてみた。

 「橋下氏が目指すのは地方ではなく中央政界。最終的には総理大臣のポストを狙っている。維新の党なんぞ、どうでもいい。だから大阪市長を辞めて大阪から手を引くために、政界引退をほのめかした。これからしばらく、テレビなどで活動することになるだろう。実際に某局から、週あたり200万円のギャラでレギュラー出演の依頼が来ていると聞いている」

 一方の松井知事は立場が全く異なっている。

 松井知事を支えているのは、あくまで橋下人気だ。

 「松井氏らは橋下氏あってこそのもの。橋下氏がいるから選挙で当選できるし、政治力を駆使できる。だから橋下氏を政治的に引退させたくない。橋下氏と一緒に大阪維新の会を作った松井氏には、まずは自分が府知事選で当選し、さらに仲間も当選させる責任がある。だから『党を割らない』と言った橋下氏を松井氏が説得して、2人の離党と新党結成宣言に至った」

 すなわち、新党結成で橋下氏を留め置くというやり方だ。そしてこれ以降、橋下氏は政界復帰を匂わす発言が散見されるようになる。

■ 橋下氏は中央政界に打って出る? 

 まずは9月3日の定例会見だ。橋下氏は来夏の参院選出馬の可能性について問われた際、「将来のことを言うのは止める、自由にする」と含みを持たせた。

 実はそれ以前にも、橋下氏は微妙な発言をしているのだ。枚方市長選の投開票前々日の8月28日午後、伏見隆候補の応援のために橋下氏が大丸ピーコックの前にやってきた時だ。大阪での橋下人気は変わりなく、この時も約1100名の住民が集まった。

 「一度死なせて下さいよ」

 女性ファンから「辞めないで!」との歓声が飛ぶと、橋下氏は嬉しそうにこう言ったという。「これは一度辞めてまた戻ってくるという意味。政界を永遠に去るつもりなら、こういうことはまず言わないはずだ」と、その場にいた関係者は感じたという。

 だが新党結成で、果たして大阪系の議員たちは救われるのだろうか。さらにいえば11月に行われる大阪府知事選・大阪市長選で、松井氏らが勝つことができるのか。

 「彼らの計算違いだったかもしれない」と述べるのは、前出の大阪の地方議員経験者だ。「年内に新党を結成したとしても、維新の党を分党しなければ政党助成金の分け前にあずかれない。今のところ、分け前にあずかれない可能性が大きい」と分析する。

7145名無しさん:2015/09/15(火) 19:57:11
>>7144

 分党とはいわば「協議離婚」。それどころではなく、松野頼久同党代表らによる逆襲が始まるかもしれない。大阪系は、強制的に家を追い出されるかもしれないのだ。

 争点になるのが、参院で審議されている安保関連法案だ。同法案に関しては、15日に参院で中央公聴会、16日には神奈川で地方公聴会が開かれる。そして17日には委員会採決が行われ、18日には本会議にかけられて成立する予定だ。

 民主党など野党は同法案が可決されれば、内閣不信任案を提出するつもりだが、これについて維新の党の内部では意見が分かれている。松野氏らは賛成だが、大阪系の国会議員の筆頭といえる馬場伸幸前国対委員長は役職を解任される前の9月2日に開かれた会見で、「会期末になれば内閣不信任案が出されるのは悪しき習慣」とこれを一蹴している。

 それでは内閣不信任案が出され、大阪系の議員たちが反対するとどうなるか。

 「維新の党の執行部は、大阪系の議員たちへの除名処分が可能になる。そうなれば党の政党助成金など財産を分割する必要はなく、大阪系はいわば“裸で追い出される”形。果たして資金もなく、11月のダブル選を戦えるのか。兵糧攻めになることは明らかだ。松野氏らが大阪系の議員たちの生殺与奪の権を持ったということだ」(前出の地方議員経験者)。

 実際に松野氏は9月10日の定例会見で、「内閣不信任案への投票には党議拘束をかけるのが普通だ。国会議員として最も重要なのは首班指名での投票で、その次が不信任案への投票だ」と述べ、不信任案に反対した議員を処罰する可能性を示唆している。

■ 「松野体制」の向かう先は? 

 情勢は松野氏に有利になっているようだ。今年5月に急きょ代表を辞任した江田憲司氏に代わって代表に就任した時、江田氏の意向で柿沢未途氏を幹事長に任命したが、これは江田氏からの強い「推し」があったためで、もともと柿沢氏と肌が合うわけではない。その柿沢氏を馬場氏や片山虎之助氏とともに更迭し、ようやく自分好みの執行部を実現した。これからが本当の松野体制が始まるといえる。

 権謀術数に長けたために「ズル平」とあだ名が付けられた故・松野鶴平氏を祖父に持ち、父は「佐藤派5奉行」と言われ、細川護煕元首相や小泉純一郎元首相の「指南役」を自任した故・松野頼三氏。そのDNAを受け継ぐ3代目の松野氏は、どのような政治的手腕を見せるのか。橋下氏ら大阪系との本当の闘いは、これから始まる。

安積 明子

7146名無しさん:2015/09/15(火) 20:01:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000138-jij-pol
橋下氏は「ちょっと休憩」=資金パーティーで―大阪維新・松井氏
時事通信 9月15日(火)19時37分配信

 地域政党「大阪維新の会」は15日、大阪市内で政治資金パーティーを開いた。
 松井一郎幹事長(大阪府知事)はあいさつで、12月18日の市長任期満了で政界引退を表明している橋下徹代表(大阪市長)に関し、「ちょっとの間、休憩します。ずっと全力疾走では倒れてしまう」と述べた上で、「日本の政治の舞台に必要な政治家であることは間違いない」と将来の政界復帰に期待感を示した。
 松井氏は、橋下氏による新党立ち上げなどを念頭に、「政治に興味と関心を全て失えば、これだけ世間を大騒ぎさせるようなことをやりません」と語った。

7147名無しさん:2015/09/15(火) 20:10:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000563-san-pol
橋下氏引退は「少しの休憩」と松井氏 大阪維新の政治資金パーティーで
産経新聞 9月15日(火)20時2分配信

 15日開かれた橋下徹大阪市長が代表の地域政党「大阪維新の会」の政治資金パーティー「大阪維新の会感謝祭」。冒頭の松井一郎幹事長(大阪府知事)は、任期満了(12月18日)での政界引退を表明している橋下徹大阪市長について「日本の政治に必要な政治家だ。ちょっとの間、休憩する」と述べ、将来的に復帰するとの見通しを示した。

 橋下氏については「政治に興味と関心を失えば、12月までと決まっている中で、大騒ぎさせることはない。世間が大騒ぎする政治課題を打ち上げている。政治に興味と関心があるということ」と述べ、将来的な政界復帰を示唆した。

 さらに「全力疾走では倒れてしまう。(大阪府立北野高校で)ラグビーをやっていたころのようにはいかない」と、ラグビーにたとえて“休憩”の意味を説明した。

7148名無しさん:2015/09/15(火) 20:14:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091500875
大阪系、不信任めぐりジレンマ=「信念」かカネか-維新

 維新の党の大阪系議員が安倍内閣不信任決議案への対応に苦慮している。安倍政権との連携を重視する本来の路線を貫けば、民主党主導の不信任案に賛成票を投じる選択肢はあり得ない。一方、造反して不信任案に反対すれば、除名などの処分を受け、政党交付金を分け合う「分割」協議が不可能になるためだ。
 民主党との合流構想に前向きな維新執行部は不信任案に賛成する方針。党分裂を招いた責任は大阪系にあるとの思いから、松野頼久代表は「党議拘束をかける。従わなければ処罰に当たる」とけん制している。
 これに対し、橋下徹大阪市長が来月旗揚げする新党への参加を決めている馬場伸幸前国対委員長ら大阪系は「維新に残るか、追い出されるかを迫る踏み絵だ」と反発する。非大阪系の松木謙公幹事長代行は15日、顔を合わせた大阪系議員に「不信任案に反対して離党すれば、筋が通っていい」と弱みを突いた。
 事が単純でないのは、交付金の行方が絡むからだ。維新に支給される今年の交付金は27億円弱で、半分が未交付。大阪系は、議員数に応じて新党にも分配される分割手続きを執行部に申し入れる考えだが、けんか別れの形で党を出てしまえば、そもそも分割の交渉に入れない。
 「取れるものは取らないといけないが…」。揺れる大阪系は16日、不信任案への対応をめぐり協議する予定だ。(2015/09/15-19:54)

7149チバQ:2015/09/15(火) 21:41:42
http://mainichi.jp/select/news/20150916k0000m010092000c.html
和田政宗議員:公聴会で「チベットで抗議なら射殺される」
毎日新聞 2015年09月15日 21時30分

 「永田町近辺にも住居がある。小さな子を持つ方は寝かしつけるのも大変だったのではないか」

 次世代の党の和田政宗参院議員は15日の参院平和安全法制特別委員会の中央公聴会で質問に立ち、14日夜に国会議事堂周辺で行われた安保関連法案への抗議集会に関し、こんな感想を口にした。

 次世代は法案に賛成の立場。和田氏は抗議活動について「憲法上認められた権利だ。国会議員は当然、許容しなければならない」とも述べたが、午後9時以降も太鼓の音や大声が聞こえてきたことに触れ、「平穏なデモ、抗議活動ができないものだろうか」と指摘。「日本は良い国だ。中国のウイグルやチベットで抗議活動をすると、銃を乱射されて射殺される」とも述べた。

 14日夜の抗議集会は市民団体が主催。主催者発表では、約4万5000人が参加したという。【青木純】

7150とはずがたり:2015/09/15(火) 23:57:40
折角大阪維新に有利な様に代表選の規定決めたのだから大阪系の誰か担いで勝負すればいいのに,離党するとかどういう戦略なんでしょうかねぇ。
勝ち目ないのかな?
気に入らないから出て行く的な純化戦略はかつて小沢がやって大失敗したような。。
まあ小沢もそうだったけど純化戦略の先には自民党入りと云う明確な目的があるから安倍-菅が仕切ってる内に自民入り,松井らにとっては自民回帰しないとタイミング逃すんかな。

7151名無しさん:2015/09/16(水) 07:28:23
>>7150
>>7138-7139>>7142を見ると、
非大阪系も党員獲得で頑張っていたようです。

橋下の思惑がはっきりしないので何とも言えないですが、
橋下は松井の行動にお付き合いしているだけなら、
ただの松井の保身ですよね。

7152とはずがたり:2015/09/16(水) 10:32:41
ありがとうございます。
新進党は確かやってたし,民主もやったんでしたっけ?
党員の代表選一人一票参加ってのは日本ではなんか議員が支持者掻き集める感じになってそれがなんだか泥仕合みたいになりますが,イギリスとかどうなんでしょうかねぇ・・
イギリスでは今回,左派の候補者が圧勝した様ですが。(ブレア以来のニューレイバー路線に飽きが来ていた?)

7153旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/09/16(水) 20:32:17
何かホントに10人くらいになりそうな。。。

橋下氏、維新の分割求めず=新党名は「おおさか維新の会」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015091600802
 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は16日の記者会見で、自らが10月に結成する国政新党と維新との分裂に関し、「お金はいらない。分党とかしょぼいことを言わずに、全部向こうに渡したらいい」と述べ、維新に対する今年の政党交付金の未支給分の一部が受け取り可能となる、維新の「分割」を求めない意向を明らかにした。
 橋下氏は新党の名称について、有力案になっていた「おおさか維新の会」を採用する考えを表明。新党に参加する国会議員数に関しては「絶対に逃げないメンバーが10人集まれば何とかなる」と語った。 (2015/09/16-18:51)

不信任案で造反せず=維新・大阪系
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015091600861
 維新の党の大阪系国会議員は16日、衆院議員会館で会合を開き、党執行部が安倍内閣不信任決議案への賛成方針を決めた場合、これに従うことを確認した。造反すれば、除名処分となる可能性が大きいことや、維新を離党した橋下徹大阪市長から「党の決定に従ってほしい」と自重を求められたことを考慮した。 (2015/09/16-20:00)

7154名無しさん:2015/09/16(水) 20:35:50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150916-00000005-nnn-pol
橋下代表 改めて“都構想”実現目指す考え
日本テレビ系(NNN) 9月16日(水)1時55分配信
 大阪維新の会の橋下代表は、「維新の政治はきょうから第2ステージ」として、改めて大阪都構想の実現を目指す考えを示した。

 大阪維新の会が政治資金パーティーを開き、橋下代表と松井幹事長は、大阪都構想の実現を改めて目指すことを支援者らに宣言した。橋下代表は、「維新の政治はきょうから第2ステージに入る」と話したという。

 松井幹事長「第2ステージというのは、新たに(“大阪都構想”の)設計図を作り直させてほしいということです。彼(橋下代表)は第2ステージを、皆さんと一緒に頑張っていきたいと」

 大阪維新の会・松浪健太衆院議員「政治家を引退する人の言葉とは思えない、未来に対する抱負のように聞こえましたね」

 維新の会は、11月に行われるダブル選挙で勝利した場合、次の知事・市長の任期中に住民投票実施を目指すとしている。5月に否決された都構想の設計図については、市民の意見を聞きながら区割りや区の名称などを修正する意向。

7155名無しさん:2015/09/16(水) 20:36:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000139-mai-pol
<大阪維新の会>松井氏「橋下氏引退表明はちょっと休憩」
毎日新聞 9月15日(火)23時26分配信

 地域政党「大阪維新の会」は15日、大阪市内で政治資金パーティーを開いた。代表の橋下徹大阪市長は10月に設立を目指す新党への国会議員の合流について、「大阪という名前が嫌なら来なくていい」と述べ、大阪維新の純化路線を目指す姿勢を強調した。

 橋下氏はあいさつで「今日から大阪維新の会の第2ステージ。大阪再生のためにもう一度大阪都構想の賛否を問い、政治力を持った国政政党にしたい」と語った。新党の名称について「地方から政治を動かしていく象徴的な言葉として大阪という言葉を使い、全国に広めていく」とこだわりを見せた。

 一方、幹事長の松井一郎大阪府知事は11月22日投開票の知事、大阪市長のダブル選で都構想を公約に掲げると宣言。記者団に対し、いずれかで敗れた場合は「(都構想の)設計図は作れない」と述べ、実現は困難との見方を示した。さらに市長の任期満了での政界引退を表明している橋下氏について「ちょっとの間休憩する。日本に必要な政治家であることは間違いない」と述べ、将来の復帰に含みを持たせた。【熊谷豪、念佛明奈、松井聡】

7156名無しさん:2015/09/16(水) 20:37:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000568-san-pol
維新分裂 政界復帰に含み?橋下氏「第2ステージ」発言
産経新聞 9月15日(火)21時40分配信

 15日夕、大阪市内のホテルで開かれた地域政党「大阪維新の会」の政治資金パーティー。代表の橋下徹大阪市長は壇上に立ち、「大阪維新の会はこれから第2ステージに入る」と宣言した。橋下氏はこれまで、12月の市長任期満了での政界引退に繰り返し言及。しかし、「第2ステージ」発言で、集まった支持者の間には政界復帰への期待感が広がった。

 パーティーでの橋下氏のあいさつは非公開。出席者らによると、橋下氏は、強権的ともいえる手法で取り組んできたこれまでの改革を「いけるとこまで膿を出してやれとやったのが第1ステージだった」と位置づけた。

 今年5月17日の大阪都構想の住民投票で僅差で反対多数となり、都構想は廃案となったが、「あんなに血湧き肉躍る感覚は味わえない」と住民投票の運動を振り返り、「政治家冥利に尽きる。市民、府民は分かってくれると希望が見えた。大阪維新の会の政治方針を曲げることなく、第2ステージに進む」と述べた。

 その上で、自民党などが都構想に代わる会議体として提唱した大阪戦略調整会議(大阪会議)を念頭に、「第2ステージは、大大阪実現のために役所を作り替えるのか、それとも大阪ポンコツ会議がいいのか比較してもらう」と発言。「今までは進むのに歩いていったが、自転車に乗るのが大阪都構想」などと語り、都構想実現に再挑戦する考えを改めて表明したという。

7157名無しさん:2015/09/16(水) 20:58:28
http://news.livedoor.com/article/detail/10595649/
自民、来年参院選で山田宏氏擁立検討
2015年9月16日 7時13分 産経新聞

 自民党が来夏の参院選で、山田宏・元次世代の党幹事長を比例代表の公認候補として擁立する方向で検討していることが15日、分かった。

 自民党関係者が明らかにした。山田氏は昨年12月の衆院選で落選したが、歴史観の近い安倍晋三首相や自民党幹部が水面下で参院選出馬を要請していた。

 山田氏は昨年2月の衆院予算委員会で慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の問題を取り上げ、政府が談話の作成過程を検証し、朝日新聞が慰安婦関連の記事の過ちを認めるきっかけをつくった。

 山田氏は産経新聞の取材に「コメントできない」と答えた。

https://www.facebook.com/inuhide/posts/932561650162066
犬伏 秀一
13時間前 ・ Twitter ・
唖然!山田宏元次世代の党幹事長が自民党から参議院比例区で出馬する可能性があるそうです。山田さんとは統一地方選公認候補選定委員会正副委員長の立場でご一緒に仕事をしました。バッチがなければ発言が出来ない、しかし次世代では、当選できない、ジレンマの末の結論でしょうか。?#?次世代の党?

これは本当ですか?離党ですか!?
いいね! ・ 返信 ・ 1 ・ 7時間前

犬伏 秀一 離党は、確か7月にされています。
いいね! ・ 返信 ・ 1 ・ 7時間前

7158名無しさん:2015/09/16(水) 21:12:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000600-san-pol
大阪W選 橋下氏、知事選候補に松井氏指名 市長選も意中の人物
産経新聞 9月16日(水)20時51分配信

 11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙をめぐり、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は16日、候補者選定について「一任取り付けで、僕が預かっている」と述べた上で、府知事候補は現職の松井一郎幹事長がふさわしいとの考えを示した。市長候補とともに9月中に正式決定するが、事実上、府知事候補は確定した格好だ。

 市長候補についても「悩んだってしようがない」と述べ、意中の人物を決めていることを明かした。本人に打診はしていない。橋下氏自身の再選出馬は「やらない」と重ねて否定した。

 市長候補を選ぶ基準については「言えば誰か分かってしまう」と語らなかったが、これまでも「地方議員やその出身者が王道」と繰り返し述べており、大阪維新所属で大阪市議出身の井上英孝氏=大阪1区、吉村洋文氏=比例近畿=の両衆院議員や、現職市議らが念頭にあるとみられる。

 また、ダブル選の争点について、大阪都構想の設計図を修正する議論を続けるか▽都構想は完全に終わらせるのか-になると主張。5月の住民投票での反対多数から半年で再び都構想を掲げる理由について、自民党が主導した大阪戦略調整会議(大阪会議)での政策調整や総合区導入の議論が「進んでいない」ことを挙げた。

 都構想への再挑戦の争点化について「自民に大阪会議や総合区の議論を進めさせるカウンター(対抗策)としても意義がある」と持論を展開した。

 都構想に反対の立場で知事選への出馬の準備を進める前大阪市長の平松邦夫氏についても、「争点が明確になってよい」と立候補を歓迎する考えを示した。

7159名無しさん:2015/09/16(水) 21:17:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000145-nksports-pol
橋下氏「持ち帰って怒られた」上西氏セクシー自叙伝
日刊スポーツ 9月16日(水)20時43分配信

 10月に新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)は16日、大阪市役所で定例会見を行い、除名処分した“浪速のエリカ様”こと衆院議員の上西小百合氏(32)が議員辞職を拒んだ際の“急変ぶり”について語った。

 上西氏のフォト自叙伝「小百合」(双葉社)を購入し、すでに古紙回収に出しことを明かした橋下氏は「彼女に対して僕の立場で、ああだこうだということではないが」とした上で「辞めてもらった理由は書いてある事実とは違う」と反論した。

 自叙伝で上西氏は国会ズル休み疑惑の際、維新の党からは処分を前提に話が進んでいたと説明していることに橋下氏は「彼女は政治家として信義則違反をした。最後は代表一任だったので、1回はチャンスは与えた」と明かした。

 挽回のチャンスは会見を開き、負のイメージを振り払うこと。4月に開いた3時間以上に及ぶ会見で橋下氏は「僕も全力でフォローするところはフォローした。残念なことにマイナスをカバーしたとは思えなかったから『1回引いてくれ』と言った」と処分ありきではなかったとした。

 橋下氏からの“辞職勧告”に「(上西氏は)『自分は国のために頑張る』とか言いだして、(辞職勧告に)『そんなの関係ねぇ』と小島よしおさんみたいになっちゃった。それまでしおらしかったのに、すごかったですよ」と緊迫の場面を振り返り、その表情が一変したことに驚いたという。

 自叙伝では胸元が大きく開いたワンピース姿の大胆なショットも掲載している。自宅のリビングで読んだ橋下氏は「自宅に持ち帰って怒られましたよ」と明かし、すぐに古い新聞と一緒に廃品回収に出したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000158-sph-soci
橋下氏、購入した上西議員の写真集を妻にとがめられ即古紙回収へ
スポーツ報知 9月16日(水)19時46分配信

 12月の任期満了での政界引退を表明している大阪維新の会代表・橋下徹大阪市長(46)は16日、市役所で定例会見を行い、幹事長の松井一郎大阪府知事(51)が「(橋下氏は)ちょっと休憩」と将来的な政界復帰を示唆したことについて「僕の『ちょっと』は50年」と早期の復帰は笑って否定した。「50年後は?」と聞かれると笑みを浮かべ「96(歳)じゃないですか。戻ってこない休憩もある」と話した。

 橋下氏は、11月22日投開票の大阪府知事選に平松邦夫前大阪市長(66)が立候補を検討していることにも触れ「ぜひ立候補していただければ。(争点が)分かりやすい選挙になる」と歓迎。同日投開票の大阪市長選については、維新の候補者選びを一任されていることを明かしたが、具体名は出さなかった。

 自身の後継となる市長選候補に関して、橋下氏は以前に「地方議員出身でやっていきたい。これが王道ですよ」と言及。現在は元大阪市議の維新の党・井上英孝衆院議員(大阪1区)などが取りざたされている。また橋下氏は、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。

 会見では、橋下氏が維新の党最高顧問だった4月に党を除名された上西小百合衆院議員(32)が、8月に出版したフォト自叙伝「小百合」も話題に。みずから購入した橋下氏は、自宅リビングで目を通していたというが「(夫人に)怒られましたよ。すぐ古紙回収の方に行っちゃいました。即日」と明かし、笑いを誘った。

7160名無しさん:2015/09/16(水) 21:17:26
>>7159

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000031-tospoweb-ent
橋下徹氏 上西小百合議員「フォト自叙伝」を古紙回収に
東スポWeb 9月16日(水)18時33分配信

 橋下徹大阪市長(46)が16日、大阪市役所内で定例会見を開き、維新の党を除名処分となった上西小百合衆院議員(32)のフォト自叙伝「小百合」を古紙回収に出したことを明かした。

「小百合」を買うと“公約”し、実際に購入した橋下氏。「彼女に対して、あーだこーだ言う立場じゃない」としながらも、「辞めてもらった理由は、そこに書いてあったのとは違います。彼女は政治家としての信義則違反をした」と話した。

 自叙伝では上西氏の国会ズル休み疑惑の際、橋下氏が「一旦、議員を辞めてもらえませんか? また、次の衆院議員選挙のときに維新で公認しますから」と発言したとされた。

 これについても橋下氏は反論。「会見をしてマイナスイメージの挽回に僕も全力で努めるから、最後は僕に判断を一任させてくれと言った。残念なことにマイナスをカバーしたとは思えなかったから『1回、引いてくれ』と言った。そしたら(上西氏は)『そんなの関係ねぇ』と小島よしおさんみたいになっちゃった。それまでしおらしかったのに、すごかったですよ」と議員辞職を拒否した上西氏の豹変ぶりを暴露した。

 また、50枚のセクシー撮り下ろし写真については「文章見たら目に入ります。印象的な写真? ないです。家に持って帰ったら怒られましたよ」と苦笑い。リビングで見たというが「即日、古紙の方にいっちゃいましたよ。丁寧に古紙のところに置きました」とすでにリサイクル処分したことを明言した。

 上西氏はフォト自叙伝で「本当の私を伝えたい」としていたが、残念ながら橋下氏には伝わらなかったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000068-dal-ent
橋下氏、上西氏セクシー本を古紙回収に 「自宅で怒られて」内容は反論
デイリースポーツ 9月16日(水)17時32分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が16日、大阪市役所で定例会見を開き、自費購入した上西小百合衆院議員(32)のフォト自叙伝「小百合」の“品評会”に応じた。

 上西氏が同書で、3月の国会病欠騒動を巡り、処分ありきで維新から除名処分を受けた旨の説明を記していることに、橋下氏は「辞めてもらった理由は書いてある事実と違う。政治家としての信義則違反だ」と反論。一方で上西氏のセクシーショットが並ぶ写真集を自宅に持ち帰って「怒られた」と、丁重に古紙回収に出したことを明かした。

 橋下氏は、4月に上西氏が開いた3時間に及ぶ釈明会見に同席したうえで除名処分を下したことに「即刻処分の声もあったが、人の身分に関わることは強権的にやるのはダメで、ルールに基づいてやるべきで、会見を入れた」と説明。「彼女が選挙(統一地方選)に対して振りまいたマイナスイメージを挽回できれば除名をしないという話だった。僕もフェアにやったつもり。(会見で)フォローする部分は徹底してフォローし、弁護もやったつもりだ」とした。

 その上で、代表一任で判断することになったが「代表一任は重かったが、残念なことに全部を挽回したとは思えず」処分を下したが、上西氏は辞職を拒否。その際の上西氏の様子を「それまでしおらしかったのに、すごかったねえ。小島よしおさんみたいに“そんなの関係ねえ”ってなって、終わっちゃった」と振り返った。

 また上西氏が次回選挙の公認を条件に辞職を迫られたと記していることに「一から勉強して、皆に認められたら公認するからということです」と無条件公認の打診も否定した。

 一方で、上西氏の50枚に及ぶセクシーショットは見たか?と問われると「文章を読んでいたら、目には入ってきますけど…」と頭をかいたが、印象的なショットを聞かれると「ないです!」と苦笑いした。

 購入した写真集は自宅のリビングで読んだそうだが「家に持って帰って怒られましたよ。だから事実だけ確認して、すぐ古紙のあっちのほうに即日、いっちゃいました」と明かした。ただ「そうやって古新聞に入れたとかおもしろおかしく書かれそうなので、ちゃんと“丁寧に”古紙回収に回しましたから。丁寧に!」と付け加えていた。

7161名無しさん:2015/09/16(水) 21:20:12
>>7153

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000072-mai-pol
<維新の党>橋下氏「分派」が望ましい
毎日新聞 9月16日(水)20時6分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、10月設立を目指す新党の結成方法について、大阪系の国会議員らが維新の党から離脱する「分派」が望ましいとの考えを示した。未支給の今年分の政党交付金は新党に配分されなくなるが、「しょぼいこと言わずに、金なんか全部向こうに渡しておけばいい」と述べた。

 政党の分裂には、政党をいったん解散して別々に新党を作る「分割」と、元の政党を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」がある。分割の場合、維新の党が受け取る今年の政党交付金26億6500万円のうち、今後支給される約13億円が所属議員数に応じて配分される。

 維新の党執行部と分割で合意する見通しは立っておらず、橋下氏は「金のことでお願いするなんて一番かっこ悪い。がめつくしたら、後で絶対に地獄を見る」と交付金にこだわらない姿勢を強調した。

 また、橋下氏は新党の名称を「おおさか維新の会」にすると明言。「最初の芯が重要だ。絶対に逃げないコアなメンバーで固める」と語った。【念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000552-san-pol
維新大阪系新党名は「おおさか維新の会」
産経新聞 9月16日(水)17時22分配信

 橋下徹大阪市長は16日、松井一郎大阪府知事や、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。市役所で記者団に語った。

7162名無しさん:2015/09/16(水) 21:24:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000050-mbsnewsv-l27
橋下代表「都構想をもう一度」はなぜ?
毎日放送 9月16日(水)19時14分配信

 15日の政治資金パーティで「大阪都構想第二ステージ」を掲げた橋下代表。

 16日の会見では発言の真意、そして政治家復帰についても質問が飛びました。

 午後の定例会見に臨んだ橋下代表。

 記者からはなぜ再び「大阪都構想」を掲げるのか、質問があがりました。

 というのも・・。

「本当に大阪がひとつになる、ひとつになるラストチャンス」

「反対されたらもう終わりです。二度とやりません。できません」(住民投票前の演説)

 確かに「二度とやらない」と言っていました。

Q.これが最後と何度も言ってたのにもう一度と言うからには説明をしてください

「大阪会議と総合区が全然進んでいない。もう1回大阪都構想の議論を継続しますかと問題設定をすれば、野党としてはいやおうなしに、総合区や大阪会議の案を出さざるを得なくなる」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 野党が改革を進めないため「仕方なく」都構想を持ち出したと釈明しました。

 W選挙の候補者はまだ発表されていませんが、市長の後継候補は、橋下氏に一任されていると言います。

Q.議員経験があるとか若いとか女性とか?

「そういうことを言えばわかっちゃう」

Q.知事は松井一郎さんに?

「やってほしいと思います」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 一方、国政・維新の党。安保関連法案の採決前に野党が出そうとしている内閣不信任決議案に維新の大阪系議員が従わない可能性があることについて橋下氏はこう話しました。

「維新の党で決まったことに関して、大阪の議員はいろんな思いがあると思うが、ここはやっぱり従う。そうしないと自分たちが組織を作った時、例外を認めることになる」(大阪維新の会橋下徹代表)

 15日夜、大阪維新の会の政治資金パーティではこんな話も。

「橋下代表はちょっとの間休憩をします」(大阪維新の会 松井一郎幹事長)

 政治家・橋下徹の復帰をにおわせました。

「ちょっとって50年ですよ、僕のちょっとは50年」

Q.50年後には政治家復帰?

「96歳じゃないですか」(大阪維新の会 橋下徹代表)

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000011-mbsnewsv-soci
橋下代表、維新のパーティーで都構想をダブル選で争点に
毎日放送 9月16日(水)8時17分配信

 大阪維新の会は15日夜、政治資金パーティーを開き橋下徹代表は11月の知事・市長のダブル選挙で都構想を公約に掲げ今後、再度賛否を問う考えを示しました。

 大阪維新の会の橋下代表はパーティーで支持者らに対し「維新の会の活動は第2ステージに入った」として都構想を11月のダブル選挙の争点にし再び住民投票で賛否を問う考えを示しました。

 橋下代表は、5月の住民投票で敗れたものの大阪を東京と並ぶ2極にするには都構想の実現が必要だと訴えたということです。

「(橋下代表は)政治に興味と関心が薄れたわけではないということだけははっきりしています、『第2ステージを皆さんと一緒に頑張っていきたい』とこう言ってましたから」(大阪維新の会 松井一郎幹事長) 

 松井幹事長は「橋下代表は一旦休憩する」と今後の政界復帰に含みを持たせました。

 15日夜のパーティーではダブル選挙の維新の候補者は明らかにされず改めて9月中には決定するとしています。

毎日放送

7163名無しさん:2015/09/16(水) 21:28:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000049-jij-pol
与党、今夜にも採決=元気など3野党賛成へ―民主は対決、攻防ヤマ場・安保法案
時事通信 9月16日(水)10時27分配信

 参院平和安全法制特別委員会は16日夕、安全保障関連法案の締めくくり質疑を行う。
 18日までの法案成立を目指す与党は、質疑終了後にも採決に踏み切る構え。これに対し、職権での特別委開催に反発する民主党などは全面対決の姿勢で、与野党の攻防はヤマ場を迎えた。
 特別委は16日午後1時から2時間半、横浜市で地方公聴会を開催。各委員が国会に戻るのを待ち、同6時から安倍晋三首相も出席して、2時間の締めくくり質疑を行う予定だ。与党は野党の出方をにらみつつ、質疑後の16日夜か17日に特別委で採決、同日中に参院本会議で採決、成立させる日程を描く。
 自民、公明両党の幹事長は16日午前、東京都内のホテルで会談し、法案の週内成立方針を確認した。これに対し、民主、維新、共産各党は午前、国会内で締めくくり質疑への対応を個別に協議。維新は質疑に応じる方向だ。共産党も出席する。民主党の岡田克也代表はこの後の党の会合で「締めくくり質疑などとんでもない。力を合わせ阻止しよう」と呼び掛けた。
 一方、首相と公明党の山口那津男代表は同日午前、元気、次世代、改革3党の党首と国会内で会談し、自衛隊を海外派遣する際の国会関与の強化で正式合意。3党は安保法案に賛成する。首相はこの後、首相官邸で記者団に「これで自衛隊がスムーズに活動できるようになる。民主的な統制が取れることは重要だ」と合意を歓迎。元気の松田公太代表は「少数政党がこのような役割を果たせたことには大きな意味がある」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000009-mai-pol
<安保関連法案>参院特別委16日にも採決 野党3党賛成へ
毎日新聞 9月16日(水)10時0分配信

 自民・公明両党は安全保障関連法案について16日にも参院平和安全法制特別委員会で採決する方針を固めた。15日の特別委理事会で、16日に締めくくりの質疑を行うことを鴻池祥肇委員長(自民)の職権で決定。与党は、民主党など野党の対応を見極めた上で、16日中の採決に踏み切るか、17日に先送りするかを最終判断する。一方、与党は日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の3党の修正要求を一部受け入れ、国会関与を強める閣議決定などを行うことで合意。3党は採決で賛成に回る。

 特別委は16日午後1時から2時間半、横浜市で地方公聴会を開く。与党は15日の特別委理事懇談会で、地方公聴会終了後の16日午後6時から、安倍晋三首相が出席する締めくくりの質疑を2時間行うことを提案。野党は「27日の会期末まで時間があるのに、なぜ質疑を打ち切るのか」と反発したが、鴻池委員長が職権で日程を決めた。

 与党側は16日に採決するか明らかにしていないが、自民党国対幹部は「野党に審議拒否の動きがあれば、そのまま採決に踏み切ることになるだろう」と語る。参院での審議時間は16日で100時間を超える見通しで、与党は採決の環境は整ったと強調している。

 与党は16日の特別委に先立ち、参院の自民、民主両党の国対委員長会談を開き、野党の対応を確認したうえで、採決方針を最終決定する考え。18日中の法案成立を目指しているが、野党は衆院で内閣不信任決議案の提出、参院で首相や閣僚への問責決議案を提出し廃案に追い込みたい考えだ。

 一方、与党と3党の修正協議では、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海を念頭に、日本への武力攻撃に直接結びつかない武力の行使については「例外なく事前承認を求める」ことなどを国会で付帯決議として採択。そのうえで、政府が「付帯決議の趣旨を尊重して適切に対処する」ことを閣議決定することで合意した。法案そのものの修正は行わない。

 計15議席を持つ元気など野党3党が法案に賛成し、与党単独での強行採決とはならない見通しとなったことを与党は歓迎。公明党の北側一雄副代表は「幅広く合意することになり、国民の理解を深める意味では前進だ」と記者団に語った。自民党国対幹部は「強行色が薄まる」と語る。

 維新の党と与党の修正協議は決裂。維新は集団的自衛権の行使ではなく、個別的自衛権を事実上拡大する修正を求めていた。維新は採決で反対する。

 一方、特別委は15日、公述人6人を招き、法案採決の前提となる中央公聴会を開いた。反対運動を展開する学生団体「SEALDs(シールズ)」のメンバーら野党推薦の4人が法案に反対。与党推薦の国際政治学者ら2人は賛成した。【高橋克哉、佐藤慶】

7164名無しさん:2015/09/16(水) 21:29:03
>>7163

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000074-san-pol
安保法案 参院本会議で18日にも可決・成立 国会関与で合意 野党3党賛成へ
産経新聞 9月16日(水)7時55分配信

 参院平和安全法制特別委員会は15日の理事会で、安全保障関連法案について16日午後の地方公聴会後に、締めくくり総括質疑を行うことを鴻池祥肇委員長の職権で決めた。同委の採決は17日が有力で、参院本会議での可決・成立は18日になる可能性が高い。また与党は、新党改革など野党3党との修正協議で、自衛隊の海外派遣に関する国会関与の強化などを閣議決定する方針を伝えた。3党は法案に賛成する意向を表明した。

 自民・公明両党幹部と菅義偉(すが・よしひで)官房長官らは15日の政府与党協議会で、法案を今週中に成立させる方針で一致。自民党の谷垣禎一幹事長は「今週の採決・成立に向け大詰めなので、政府、与党が結束し、緊張感を持ってほしい」と強調した。

 特別委は15日、採決の前提となる中央公聴会を実施。与党は同日の理事懇で、16日の締めくくり総括質疑を求めた。野党は「国民の理解が進んでいない」として拒否した。

 ただ与党は「成立が土曜日の19日まで遅れるのは避けたい」(自民党幹部)との立場で、17日中の同委での採決は譲らない方針。野党は首相問責決議案などを連発し、成立を遅らせる意向だ。このため成立は18日までずれ込む見通し。

 与野党は15日に国対委員長会談を開き、野党側は憲法59条に基づき衆院3分の2以上の賛成で再可決する「60日ルール」を適用しないよう要求。自民党の佐藤勉国対委員長は同意した。

 一方、与党は15日、改革と次世代の党、日本を元気にする会との協議で、派遣に関する国会関与の強化方針などを閣議決定することで合意。核兵器の運搬を禁止することでも一致した。16日に与党と3党による党首会談を開いて正式合意し、法案の付帯決議に盛り込む。与党は15日、維新の党とも協議したが、対立点が多く協議を打ち切った。

7165名無しさん:2015/09/16(水) 22:42:14
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150916-00010000-shincho-pol
10キロ痩せて出直しが始まった「渡辺喜美」の「借金」「夫人」「橋下徹」〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月16日(水)8時1分配信

「政界再編」の議論が喧(かまびす)しい昨今。しかし、以前その中心にあった彼の名は、今では口の端(は)にも上らなくなった。渡辺喜美・元金融担当大臣(63)。昨年、8億円にも上る借金問題が発覚し、総選挙で落選に追い込まれた喜美氏は、この9月5日、BSでひっそりと失職後初のテレビ出演を果たしていた。以下は、出直しを始めたご本人に改めて聞く「借金」「夫人」「橋下徹」――。

 ***

 以前、石原パパ(=慎太郎)がしみじみと言ってましたよ。「喜美くんなぁ、橋下くんは俺たちと違うんだよな。俺たちは人生かけて政治をやろうとしているじゃないか。だけど、橋下くんはいつ辞めちゃうかわかんねえんだよ」と。

 維新の党は分裂しかけていますが、私はいずれこうなると思っていたんです。橋下さんは、政治生命をかけて大阪都構想を実現しようとした。でも、住民投票であえなく負けた。それを復活させるには、首相官邸を動かすのが手っ取り早いと考えているのでしょう。

 でも、松野(頼久)さんや江田(憲司)さんは、次の選挙が大事なのかわかりませんが、「安倍政権なんてとんでもない」「民主党と連携するんだ」と言う。

 実はこれ、「みんなの党」が通ってきた道と同じなんです。「みんな」がキャスティングボートを握って以降、私はそれをもって安倍政権をテコの原理で動かし、政策を実現させようとしてきました。もともと金融緩和、積極財政だって、私が昔から言ってきたこと。怒られるかもしれませんが、「アベノミクス」は、実は「ナベノミクス」なんです。しかし、松野さんや江田さんは自民は反対、民主はOK。で、「みんな」は分裂した。

 橋下さんたちは、私とまったく同じ「純化路線」を取ろうとしているんでしょう。それはそれで結構ですが、問題は本気度。石原パパの言うように、彼がどこまで政治に本気であるかは、今ひとつわからないんです。

 かく言う私も今は「天下の素浪人」の身。それでも、戸別訪問をすることはありませんが、地元・栃木で冠婚葬祭に出たり、呼ばれれば講演にも伺ったりしているので、暇で困っているというわけではありません。

 ただ、議員時代と比べれば時間はある。で、落選してからダイエットを始めました。最初は歩くだけでしたが、後に筋トレと食事制限も始めてね。そうしたら、80キロあったのが8カ月で70キロ。ズボンのベルトは余り、サスペンダーで吊らないと落ちてしまう。自前ライザップに成功しました。主治医も血液検査の値がすべて正常値になったと驚いていましたよ。

 おかげさまで、妻ともホントに仲良くやっています。政治家の家庭って普通じゃない。365日、何かしら用事が入っています。落選して気が付いたのは、「カミさんには迷惑をかけてきたな」ということ。亭主の面倒を見て、3人の子どもの面倒も見て、並みのストレスじゃないですよ。片手では数えきれないくらい病気も持っていましたから。

 だから、今は少しは楽をさせてあげたいと、時には食事も作るし、買い物にも自分で行くようになりました。そうすると、今まで気付かなかったこともわかるようになったんです。例えば、ビールなんて糖質ゼロ、プリン体ゼロ、カロリーゼ口といろいろな種類があって、それが6本で575円とか、非常に安い。消費者は価格でモノを選ぶということがよくわかりました。消費税を上げてはいけないとあれほど言ってきたのは正しかったんですね。

7166名無しさん:2015/09/16(水) 22:42:39
>>7165

■大反省は…
 やはり政治には先立つものが必要です。そのために、私は(DHCの)吉田(嘉明)会長からお金を借りて、それが大問題になった。

 でも、私は一貫して「法令に違反することはしていない」と述べてきましたし、そこはまったく変わっていません。検察も「みんなの党」の第三者検証委員会も、「パンツの中まで見せろ」と言わんばかりに、預金通帳はじめありとあらゆるものを持っていった。それでも、不起訴、法令違反はなしという結論になったんです。

 数十名の候補者を立てるとなれば、供託金だけでも相当な額になります。でも、「天は二物を与えず」で、政策能力があって見てくれや弁舌が爽やかでも、金はないというのが世の常です。全部自前で用意しろ、となれば良い候補者は集まりません。いい弾を集めようとすればお金がかかります。その調達はすべて私。それが吉田会長からの8億円の借金でした。

 そうした性質の金でしたし、検察も第三者委員会も問題なしと言っている。だからこれは決着が付いた話だと思っています。ただ、政治的には有権者から「落選」というレッドカードで退場を命じられてしまいましたね。

 それと大反省は、「熊手」。使途を問われて咄嗟に答えてしまったけど、あんなこと言わなきゃ良かった。もう熊手の店には行きませんよ。

 今でも、支援者の方々は全国にいます。「うちの地域から国政に出ませんか?」みたいな話もある。手前味噌ですが、熱烈な支持者が結構いらっしゃるんです。

 ただ昨年、私が落選した最大の原因は「みんなの党」がなくなったこと。国政選挙で無所属は難しい。政党中心の仕組みである以上、プラットフォームを作らないと、先に行けないんです。

 ですから、今はまずそのための研究をしているところ。とは言え、もちろん政界は一寸先は闇で、いつ何時、何が起こるかはわかりません。チャンスが来れば確実にそれをゲットする。そうした心構えだけは、常に持ち続けているのです。

「ワイド特集 復活の日」より
※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7167チバQ:2015/09/16(水) 23:31:14
http://www.47news.jp/47topics/e/269116.php
【橋下新党の行方】大阪重視に困惑も 都構想、ダブル選最優先 
 10月の新党結成を目指す橋下徹大阪市長は、政治団体である「大阪維新の会」を国政政党化すると表明、名称や運営ルールにも大阪重視を色濃く打ち出す意向だ。維新の党内の非「大阪系」議員だけでなく、近隣の地方議員も戸惑うが、11月の市長・府知事の大阪ダブル選勝利を最優先に異論を振り切る構えだ。

 「関西維新でどうか」。8月28日夜、大阪維新の幹部会合。橋下氏は新党結成の意向を初めて明かし、党名案も披露した。「関西以外への配慮が必要」と声が上がると「では大阪維新の会で」。ますます配慮を欠く展開にあぜんとする出席者もいたが、橋下氏はこの後、全所属議員対象の会合で「大阪維新をブランド化する」と言い切った。

 党名に「おおさか維新の会」が有力案として検討され、新党の代表に有力視される大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は、政治理念を共有できない議員の排除を宣言。
 規約も執行部の重要ポストを大阪系議員か大阪の地方議員に限定し、他の議員と区別する案を軸に検討が進む。綱領素案には、大阪維新がダブル選で再挑戦する「大阪都構想」が盛り込まれた。

 橋下氏は、新党の目標として、大阪を東京に並ぶ「二極」に成長させると前面に打ち出す考えだが、これには内部にも「あまり大阪にこだわりすぎると孤立主義と解釈されてしまう」との懸念がある。

 実際、新党に合流するとみられた維新の党の「中間派」議員に新党とは別のグループ結成を模索する動きも出ている。地方議員も同様で、奈良県の議員は「党名に大阪が入ると、加わりにくくなる」。「もう少しビジョンが見えてから」と京都府の議員も様子を見る。

 なりふり構わぬ大阪重視の姿勢について、大阪維新幹部は「ダブル選前に大阪維新の名前を変えるデメリットの方が大きいから」と語る。別の幹部も「ダブル選後に党名を変更する考え方もある」と割り切りも示している。
 (共同通信)
2015/09/16 11:10

7168名無しさん:2015/09/17(木) 06:39:48
>>7164

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091600370
与党と野党3党の合意骨子=安保法案

 自民、公明両党と元気、次世代、改革の野党3党が合意した安全保障関連法案に関する合意の骨子は次の通り。
 一、存立危機事態に該当するが、武力攻撃事態等に該当しない防衛出動は、例外なく国会が事前承認
 一、重要影響事態では、国民の生死に関わる場合を除き国会が事前承認
 一、自衛隊活動を180日ごとに国会報告
 一、非核三原則を堅持し、大量破壊兵器は輸送しない
 一、自衛隊活動の継続中や終了後、常時監視や事後検証のため所管委員会等で審査(2015/09/16-12:15)

7169名無しさん:2015/09/17(木) 06:45:49
>>7168

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015091501014
野党分断に成功=「強行」薄める狙い-与党

 自民、公明両党は15日、日本を元気にする会など3野党と安全保障関連法案の修正協議で大筋合意し、採決への協力を取り付けた。民主党など主要野党が法案成立阻止へ共闘を進める中、野党陣営の分断に成功したことで、採決の「強行」色を薄めることを狙う。
 与党と合意に達したのは、元気、次世代、新党改革の3党。このうち元気は先週、安倍内閣不信任決議案などをめぐり協議した6野党党首会談に参加していた。参院の会派勢力は、元気7人、次世代5人、改革2人と小さいが、これらが賛成に回れば、与党単独での採決は回避できる。
 元気幹部は同日、記者団に「0点で負けるより1点でもゴールを決めよう」と、修正の意義を強調。今後は民主党などとの協議に加わらない意向を示した。改革の荒井広幸代表も協議後、「シビリアンコントロール(文民統制)をしっかり担保する現実の政治を決断した」と語った。
 与党は当初、維新の党を取り込むことを目指し、修正協議を行ったが、内容面の隔たりに加え、同党の分裂騒動も響いて決裂した。民主党幹部は与党と合意した3野党について「もともと与党みたいな人たちだから」と冷ややかに語った。(2015/09/15-23:01)

7170とはずがたり:2015/09/17(木) 12:24:58
<維新の党>橋下氏「分派」が望ましい
毎日新聞社 2015年9月16日 20時06分 (2015年9月16日 22時24分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150916/Mainichi_20150917k0000m010057000c.html

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、10月設立を目指す新党の結成方法について、大阪系の国会議員らが維新の党から離脱する「分派」が望ましいとの考えを示した。未支給の今年分の政党交付金は新党に配分されなくなるが、「しょぼいこと言わずに、金なんか全部向こうに渡しておけばいい」と述べた。

 政党の分裂には、政党をいったん解散して別々に新党を作る「分割」と、元の政党を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」がある。分割の場合、維新の党が受け取る今年の政党交付金26億6500万円のうち、今後支給される約13億円が所属議員数に応じて配分される。

 維新の党執行部と分割で合意する見通しは立っておらず、橋下氏は「金のことでお願いするなんて一番かっこ悪い。がめつくしたら、後で絶対に地獄を見る」と交付金にこだわらない姿勢を強調した。

 また、橋下氏は新党の名称を「おおさか維新の会」にすると明言。「最初の芯が重要だ。絶対に逃げないコアなメンバーで固める」と語った。【念佛明奈】

7171名無しさん:2015/09/17(木) 20:15:46
>>7157関連の古い記事

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141227/plt1412271000001-n1.htm
【山田宏 俺がやらねば】次世代、敗因は「幅」の不足 比例141万票は党勢拡大への発射台 (1/2ページ)
2014.12.27

 衆院選で次世代の党は、19あった議席が2に減るという大惨敗を喫した。応援していただいた方々の期待に応えることができず、幹事長として責任を痛感している。

 多くの方から「選挙結果を見て残念に思った」といった声も届いており、日本の国益を政策の中心に据えたわが党の理念が、完全に否定されたわけではないと考えている。敗北の原因から目をそらさず、来春の統一地方選、次期衆院選に向けて研鑽を積みたい。

 反省点としては、まず、政策の「幅」の不足が挙げられる。

 慰安婦問題に風穴をあけ、生活保護をはじめとする在日外国人への過剰な配慮に切り込んだわが党の姿勢に対しては、有権者の反応は非常によかった。ただ、歴史問題や安全保障に主張が偏るあまり、医療や介護、教育など、国民の暮らしに直結する政策課題に関するアピールが弱かったことは否めない。

 地方議員の少なさも克服すべき課題だ。地域単位での草の根の組織を作っていかなければ、今後の国政選挙でも「風頼み」の戦いを強いられることになるだろう。

 インターネット戦略も十分ではなかった。ネット上の政党支持率調査では、次世代の党が自民党に次いで高いというものもあったが、こうした支持層を実際の投票行動に向かわせるためには、より綿密な戦略が必要だ。

 さて、わが党が追及してきた朝日新聞の慰安婦報道をめぐる、第三者委員会の報告書が今月22日にまとまった。一連の報道についての指摘は、私も大方違和感なく受け止めることができるが、それらを生んできた朝日の「体質」への切り込みは弱いといわざるをえない。

7172名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:07
>>7171

 事実を著しくねじ曲げた記事が生み出された背景には、「日本をおとしめるのはよいことだ」という、あらかじめ定められた方向性のもとに取材や執筆が行われていたという事情がある。こうした朝日特有のバイアスの存在を指摘し、「廃刊して立て直すべし」くらいのことを提言しない限り、朝日は痛くもかゆくもないのではないか。

 慰安婦問題を通じて朝日と真正面から対峙してきた政党は、次世代の党だけだ。自民党にも同じ考えの議員はいるが、党内のリベラル派や連立を組む公明党への配慮から、声をあげにくい状況にある。

 慰安婦問題をはじめ、中国・韓国に対する日本政府のふがいなさなど、わが党が指摘してきた一連の問題については、国民の間でも怒りが高まっている。比例代表で獲得した約141万票は、今後の党勢拡大への発射台だ。

 永田町をいったん離れることになったため、本連載の執筆は今回までとなる。来たるべき国政選挙に向けて党の基盤を強化し、「国家としての日本を再構築する」という志を再び有権者に問いたい。 (次世代の党前幹事長)

7173名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:46
>>7171

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141223/plt1412231011002-n1.htm
「誰が慰安婦を聞くの?」次世代、存続の危機…政権運営にも影 (1/2ページ)
2014.12.23

 次世代の党が、衆院選大敗により結党からわずか4カ月で存続の危機に直面している。衆院の勢力は選挙前の19から平沼赳夫党首と園田博之顧問の2にまで激減し、発信力に優れた石原慎太郎最高顧問は政界を引退、離党の動きも出ている。政権とは「是々非々」で臨んできた次世代の後退は、安倍晋三首相の政権運営や憲法改正にも影響しそうだ。(内藤慎二)

 「全国で応援したが、力が足らず、皆さま方につらい思いをさせてしまった。心から反省している」

 19日、国会内で開かれた党選対本部総括会議の冒頭、平沼氏は沈痛な面持ちで、こう語った。会議は重苦しい空気に包まれ、ある落選議員は終了後、石原氏の手を握りながら「選挙区まで応援に来ていただいたのに申し訳ありません」と謝罪の言葉を口にした。

 次世代は、比例代表で2.65%を獲得、「2%以上」という政党要件を満たしたこともあり、平沼氏は会議で党を存続させる考えを示した。

 だが、投票2日前の12日、アントニオ猪木参院議員は離党届を提出した。園田氏は古巣・自民党への復党を希望し、「実現性は低くない」(次世代幹部)とみられる。

 山田宏幹事長や中田宏国対委員長ら党幹部が軒並み落選した。後任の幹事長に、衆院解散後に入党した参院議員の松沢成文副党首の名前が挙がっている。

7174名無しさん:2015/09/17(木) 20:17:20
>>7173

 野党の弱体化は本来、安倍政権には大歓迎に違いない。ところが、次世代の後退は悩ましい問題だ。

 山田氏は2月の通常国会で、慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の欺瞞(ぎまん)性を取り上げた。これを受けて安倍政権は談話作成過程の検証に着手。有識者チームが「いわゆる『強制連行』は確認できない」との報告書をまとめた。朝日新聞が慰安婦問題に関する32年前の誤報を認めることにもつながった。

 慰安婦問題は首相が重視してきた課題だが、足下の自民党では大きなテーマにはならなかった。首相と次世代は「保守」という共通理念の下、与野党の立場を超えて役割分担してきたといえる。首相が目指す憲法改正でも、足並みをそろえたいところだった。次世代の後退は、政権にとって野党からの側面支援を失うことになりかねない。

 落選した次世代幹部は寂しげにこうつぶやいた。

 「いったいだれが国会で慰安婦問題を聞くの? これから安倍政権は漂流していくよ」

7175名無しさん:2015/09/17(木) 22:32:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091700901
「反対、ただのアピール」=松田元気代表

 安全保障関連法案の賛成に回った日本を元気にする会の松田公太代表は17日、取材に対し、「反対、反対と叫んでも、ただのアピールにしかならない。国会議員は結果を出さなければならない」と述べ、抵抗戦術を取った民主党などを批判した。与党と国会関与強化で修正合意したことについては「国民が一番心配しているところで歯止めをかけることができた」と語った。 (2015/09/17-20:58)

7176名無しさん:2015/09/17(木) 22:43:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000601-san-pol
安保法案 「あれは『8時だョ!全員集合』だ」維新・馬場氏が民主党の抗議批判
産経新聞 9月17日(木)20時17分配信

 維新の党の馬場伸幸前国対委員長は17日、参院平和安全法制特別委員会の理事会室前通路を大人数で占拠した民主党など一部野党の抗議活動について、「あれは『8時だョ!全員集合』だ。国民から見ても非常に理解しにくい」と突き放した。国会内で記者団に答えた。馬場氏は大阪系所属議員のリーダー格。

 一連の抗議活動を“コメディー”と受け止めた馬場氏は「今日も明日も明後日もやればいいのだが、潮が引くようにやめていく。国民から見れば茶番劇だ」と強調した。

 混乱の最中に行われた特別委における法案採決に関しては「非常に緊張感がある状況だったので、与党側だけが悪いわけではない」と述べた。

 ただ、維新の対案が採決されなかったことについて、「白黒がつかない形で審議が終結してしまったことは、内閣不信任決議案や首相問責決議案を提出する原因になる」と指摘。提出に前向きな党執行部に理解を示した。

7177名無しさん:2015/09/17(木) 22:45:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000042-asahi-pol
「議会のルールをまったく無視」 維新・松野代表
朝日新聞デジタル 9月17日(木)18時55分配信

■松野頼久・維新の党代表

 そもそも何で、いきなり(安全保障関連法案を)採決したのかまったくわからない。(鴻池・参院特別委員長の)解任決議案を処理している間に、本来なら締めくくりの総括質疑をちゃんとやってから採決という話だったが、いきなりの採決は言語道断だと思う。議会のルールをまったく無視して、今までの約束を守っていない状況ですから、これからどういう形になるかわかりませんが、しっかり政府与党に対してものを言っていきたいと思います。(国会内で記者団に)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000574-san-pol
安保法案 首相や防衛相、外相の問責決議案、維新・松野氏「共同提案をしていく」
産経新聞 9月17日(木)15時36分配信

 維新の党の松野頼久代表は17日午後の記者会見で、与党が週内の成立を目指す安全保障関連法案への対応について「法案にからむ例えば首相、防衛相、外相。また、法案の運営に携わっている委員会の委員長など含め、そういうモノ(問責決議案、解任決議案など)が出たときは共同提案をしていく」と述べ、成立阻止に向け野党共闘で臨む方針を強調した。

7178名無しさん:2015/09/17(木) 22:46:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000055-nksports-pol
橋下市長が安倍首相の思い代弁「議員辞めても」
日刊スポーツ 9月17日(木)10時21分配信

 橋下徹大阪市長(46)が16日、市役所で定例会見を行い、親交を重ねる安倍晋三首相の安保関連法案への「思い」を代弁した。

 「安倍首相をなんとか思いとどまらせようとメディアが騒いでいるが、絶対に無理」と断言した上で「安倍首相はこの総裁任期中にすべて解決しようと思っている。これ(安保関連法案)をやるために総理になった。次は考えていない。議員なんて辞めたっていいと考えている」と語った。6月に都内で安倍首相と会談した橋下氏は「そういう話を総理とされたのか?」の質問に「してません。推測です」と“肉声”は否定した。また、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。

7179名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:54
>>7150-7151

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00010001-shincho-pol
「橋下徹」大阪市長が「松井一郎」大阪府知事を買いかぶりすぎている!〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月17日(木)8時1分配信

「党首は松井知事、どう考えたって」――。分裂秒読みの「維新の党」。その一方の橋下徹・大阪市長が、次のトップに指名したのが、松井一郎・大阪府知事(51)である。しかし、彼の来し方を振り返ると、どう考えたって、橋下市長の買いかぶり。国政政党の党首の器とは、とても思えない人物なのだ。

 ***

 橋下氏が冒頭の発言を行ったのは、9月3日の記者会見でのこと。

「あの2人はまさに兄弟という感じで、他の人が入り込む余地はありません」

 と言うのは、維新のさる幹部である。

「例えば昨年の総選挙で、うちの小沢鋭仁代議士が、選挙区から当選確実の近畿ブロックの比例1位に国替えしたことがありまして……」

 利己的な行動に党内は非難囂々。その声は橋下氏にも届いたという。しかし、

「橋下さんは“あれは松井さんの案件。ひっくり返すと松井さんが困るからこのままにしてくれ”と、知事をかばって黙認したんです。今度の分裂騒動も主導は松井さん。野党再編を頭から否定する知事に橋下さんが引きずられた、というのが実際のところです」(同)

■中身は空っぽ
 その松井氏は、大阪府八尾市の生まれ。大阪工大高校から福岡工大附属高校へ転校。福岡工大を卒業して帰阪、実家の会社を手伝った後、父の後を継いで、自民党から府議会議員に出馬した。

 さる大阪府議によれば、

「お父さんは議長も務めた大物で、家業も競艇場の設備を請け負って儲かっていた。松井は後援会も資金も引き継いで、何の苦労もせずに当選したというわけです」

 自民党と橋下知事(当時)の間に対立が生まれると、知事にくっつき、2010年、「大阪維新の会」を結成。翌年、橋下氏が市長に鞍替えしたのに伴い、後任の大阪府知事に当選するが、

「この時、維新の出馬候補の一番手は、頭脳明晰のエース、浅田均府議でした」

 とは、別の大阪府議。

「しかし、たまたま浅田さんは議長だった。知事と議長が同時に辞めるのはまずい、と代わりに名が出たのが松井さんだったのです」

 というから、府議の椅子も知事の座も、実力より「運」の産物だったと言えなくもない。そして就任後も、

「都構想に反対する府議に“答えてみいや!”と恫喝まがいの言動をしたり、議会の決定を差し戻す『再議』を7回も出したりと、府政運営は強引そのもの。その割には副知事のペーパーを棒読みする場面も目立ちます」(府政担当記者)

 と、散々の評価なのだ。

「筋は通す男やけどね」

 と言うのは、自民党大阪府連の会長も務めた谷川秀善・元参院幹事長。

「党を離れる時、松井クンはわざわざ私のところに来てね。“おやっさん、こんな奴らと一緒におれんから出ますわ。それでよろしいか?”と言ったんです。でも、中身は空っぽやな。政策音痴で、府の職員も“何もしていない”と言うてたよ。まぁ、横山ノックさんに毛が生えたようなもんやろ」

 4月には、地元・八尾市の市長選でも、「維新の推薦候補を落選させ、赤っ恥をかいた」(先の担当記者)という松井知事。橋下氏との蜜月だけが取り柄の“小物党首”の誕生では、ジリ貧の維新「復活の日」は、夢のまた夢と言えそうなのである。

「ワイド特集 復活の日」より
※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7180名無しさん:2015/09/17(木) 23:02:45
>>7177

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000590-san-pol
安保法案 維新・松野代表「いきなりの採決は言語道断」
産経新聞 9月17日(木)19時10分配信

 維新の党の松野頼久代表は17日、参院平和安全法制特別委員会における安保法案採決について「質疑をちゃんとやってからの採決という話だった。いきなりの採決は言語道断だ」と批判した。「維新も(これまでに)対案を出して答弁席に座っていながら、こんな採決をされるのは許し難い」とも述べた。国会内で記者団に答えた。

7181名無しさん:2015/09/17(木) 23:08:09
>>7170

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00050144-yom-pol
維新から新党合流、「分派」が望ましい…橋下氏
読売新聞 9月17日(木)7時39分配信

 地域政党・大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は16日の記者会見で、10月に結成を目指す新党には、維新の党から大阪系議員らが離党する「分派」で合流することが望ましいとの考えを表明した。

 橋下氏は「金のことでお願いするのは格好悪い。持っていくなら全部持っていけと思っている」と述べ、政党交付金が分割される「分党」は不要との認識を示した。ただ、大阪系議員の間には、党執行部との円満な分党を求める声もある。

7182名無しさん:2015/09/17(木) 23:09:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000002-mai-pol
<大阪ダブル選>橋下氏「2勝」が条件 都構想再挑戦
毎日新聞 9月17日(木)0時9分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選について「両方取らないと『大阪都構想』の議論が続かなくなる」と述べ、都構想の再挑戦には「2勝」が条件との考えを示した。維新の市長選候補者選定は自身に一任され、既に決めていることも明かした。

 橋下氏はダブル選の争点について「都構想の議論を完全に終結するのか、それとも議論を継続して設計図を修正していくかを選ぶものだ」と主張。都構想の制度案の見直しには府市の共同部署の設置が不可欠とし、知事と市長の両方を維新が占める必要があると訴えた。

 この日の記者会見がダブル選前では最後の定例会見となった。行政の政治的中立性を確保するため、市長選直前の市長の広報活動を制限する市条例に基づく措置。今後は当面、市職員が関与しない形で政治団体代表として取材に応じるとしている。【念佛明奈】

7183名無しさん:2015/09/17(木) 23:11:43
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00045291-gendaibiz-bus_all
橋下徹は本気で「総理」を狙っているらしい 好きな人も、嫌いな人も、信じられないでしょうが……
現代ビジネス 9月17日(木)11時1分配信

「安倍の下」はイヤだ
 「一度政治家になって、権力の蜜の味を知った人間が、あっさり引退するなんてあり得ない。来年7月の選挙が衆参ダブルになるかどうかは分からないが、橋下が国政に来れば、数が欲しい安倍総理が彼を頼るのは確実です。

 形としては、自・公・橋下新党の連立か、あるいは橋下が『公明とは組まない』と言い出せば、閣外協力になるかもしれない。橋下自身は閣僚になりたくないでしょう。入閣すれば安倍総理の指揮下に入らざるを得ず、自由に動けなくなるから」

 こう語るのは、ある官邸スタッフだ。

 自ら作った維新の党を離党し、新党「おおさか維新の会」を作ると宣言した橋下徹大阪市長。崩壊した維新の党内部はもとより、お膝元である大阪市民の間でも、混乱は収まらない。中には、「もう愛想が尽きた」と漏らす有権者も出始めた。

 「大阪都構想がダメやったとき、『引退する』と言ったのは偉いと思いましたよ。さすが橋下やと。ダメなら身を引くのは、僕ら会社員も同じですから。でも、今回離党したのはよう分からん。個人的には、まだ応援したいですけど」(40代の男性)

 「私は維新ができた時からずっと応援してきました。でも、今回のは納得がいきません。この人はウソつきなんやな、もう信用でけんなって思いました」(30代の女性)

 大阪の人々、いや、日本国民は今、「橋下徹という男は本当に信用できるのか」そして「彼は一体、いつまで、どこまでやる気なのか」を見極めようとしている。

 多くの視線が自分に集まっていることを知っていながら、橋下氏はあえて自身の今後を語ろうとしない。あくまで新党の代表は松井一郎大阪府知事であり、自分は市長の任期が切れる12月18日、政治家として「いったん死ぬ」のだと言う。

 しかしながら、冒頭の官邸スタッフも言うように、橋下氏がこのまま大人しく消えてゆくわけがない。ある維新の党国会議員が語る。

 「良くも悪くも橋下さんには、『日本をこんな国にしたい』といった思いはない。自分の才覚だけでのし上がってきた彼は、基本的に社会を恨んでいて、『こんな世の中ひっくり返してやる』という思いが原動力になっているんです。だから、中途半端な立場では満足できない。しかも、どうやったらのし上がれるか、すべて計算ずくで動くから恐ろしいんですよ。あんな人、絶対に敵に回しとうないですわ」

 橋下氏が欲しいのは、大阪のトップの座でも、ちっぽけな閣僚ポストでもない。これらはすべて通過点にすぎないのだ。彼は最初から、総理という「てっぺん」だけを狙っているのだから――。

 今回の分裂騒動も、そうした橋下氏の「計画」の一部であると考えれば、腑に落ちるところが多い。

 第一の目的が、維新という勢力の「純化」と、選挙資金に充てるための政党助成金の獲得である。

 そもそも、'14年9月に江田憲司氏ら旧結いの党の国会議員たちと合流した時点から、橋下氏と松井氏は、肌合いの違う彼らを「使い捨てる」ことだけ考えていた。大阪維新の会所属の府議が言う。

 「結いの党と一緒になった時、松井さんは『考え方とか政策なんかどうでもええ。カネや。選挙費用が必要やから組むんや。そうせんと、大阪都構想の住民投票もできん』と言うてましたから。分裂するのは、最初から分かってたことです」

 '12年の総選挙直前、石原慎太郎氏率いる「太陽の党」と合流し「日本維新の会」を作ったのも、石原氏に心酔したわけではなく、ただ国政に打って出るための踏み台として「使える」と判断したからだ。事実、橋下氏は、1年半後の'14年5月に石原氏とあっさり袂を分かった。

 第二の目的は、11月22日に投開票が行われる大阪府知事・市長のダブル選挙で、確実な勝利を収めることだ。

 「この先、橋下氏と松井氏が同時に大阪の首長を退くことになれば、大阪維新そのものが足掛かりを失くしてしまう。だから、ここで『もう一度大阪に集中する』と宣言する必要があったわけです。

 また、今回の分裂騒動で実際に動いたのは、橋下氏ではなく松井氏。橋下氏は市長を辞めてもタレントとして食っていけますが、松井氏には府知事再選しか道がない。橋下氏は当面ダブル選挙に注力し、松井氏を救ってやろうと考えたのでしょう」(全国紙在阪記者)

 ゆくゆくは国政の中枢へ食い込むためにも、大阪という地盤は何としても維持しなければならない。民主党のような「終わった」政党と組んで、国会で腐ってゆくよりも、橋下氏はそちらの道を選んだのだ。

7184名無しさん:2015/09/17(木) 23:12:25
>>7183

再び「旋風」を起こす
 そして第三の目的が、あえて一度政治家でなくなることによって、自らの社会的影響力を最大限に高めるということだ。

 「橋下さんは再三、『政治家には責任があるから下手なことは言えない』と口にしていました。裏を返せば『政治家を辞めた暁には、何でも言ってやる』ということです。

 市長を辞めてテレビに出るようになった時が、一番怖いですよ。コメンテーターとして言いたい放題言うでしょう。その時、必ず『やっぱり橋下が国政に出ないと、この国は二度と変われないんじゃないか』という思いが日本中に充満する。

 『安倍総理に懇願されたから出る。しかし自民党からではない』という形で衆院選に出るのが、橋下さんにとってはベストのシナリオです」(維新の党・大阪系国会議員)

 今年の年末から来年にかけて、お茶の間に「橋下旋風」が再び吹き荒れるだろう。そして、期待値が最も大きくなったタイミングを狙いすまして、勝負をかける――。それが橋下氏の計算だというのだ。

 橋下徹は嘘をつく。だが一方で、彼は「本当にやりたいこと」を決して諦めようとしない。橋下氏は本気で「総理の椅子」に座ろうとしている。

 「週刊現代」2015年9月19日号より

週刊現代

7185名無しさん:2015/09/17(木) 23:14:41
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00010002-shincho-pol
夏草やポンコツ維新が夢のあと 悲鳴も上がる「橋下徹」vs.「松野頼久」の花いちもんめ〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月17日(木)20時1分配信

 結党から僅か1年。衆参51人の議員を擁して永田町の第三極を目指した「維新の党」も、内紛勃発で今やポンコツ同然。対立が決定的な橋下徹前最高顧問(46)と松野頼久代表(54)は分裂を控えて、中間派議員の取り込みを巡り、「花いちもんめ」に明け暮れている。

 ***

 永田町の「花いちもんめ」は、子どものそれとは決定的な違いがある。誘い文句は「カネ」と「悪口」と「恫喝」なのだ。

 もはや分裂が不可避となった維新の党は、目下、大阪系と非大阪系とに分かれ、そのどちらにも属さない「中間派」の取り込みに躍起。連日のように、手練手管を駆使した仁義なき多数派工作を展開中である。

 維新の党には衆院40人、参院11人の合計51人の国会議員が在籍しており、橋下氏に従う大阪系は“橋下氏の番頭”と言われる馬場伸幸国対委員長を始めとする衆院議員が12人。それに片山虎之助総務会長ら6人の参院議員を加えた計18人という。

 一方の非大阪系は、松野氏を筆頭に柿沢未途氏、江田憲司前代表ら衆院議員が18人。参院議員は小野次郎氏、川田龍平氏など5人で、総勢23人と見られている。

 大阪系と非大阪系との2つのグループが、「♪あの子が欲しい」と“草刈り場”にしているのが、「中間派」と呼ばれる10人の衆院議員。ある者はひっきりなしに鳴り続ける携帯電話の呼び出し音に頭を悩ませ、ある者は高級レストランの個室に呼び出されて、いかついメンツに囲まれ、料理に一度も手を付けられない緊張感あふれる時を過ごしているのである。

 彼らの鬼気迫る迫力に魂を抜かれたのか、中間派議員の口は一様に重い。やっと口を開いた中間派の1人、吉田豊史衆議院議員(45)は複雑な心境を吐露する。

「私は『七人のサムライ会』という維新の党内にある当選1回生の会のメンバーです。内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、9月5日に両院議員懇談会が開かれた時には会の総意として、松野代表に“党がまとまるために動いて頂きたい”と伝えたばかり。党が壊れたら、執行部が組織を維持できなかったということになる」

 と、期せずして自身を見舞った状況に戸惑った様子。

「冷静に分析したら、橋下さんについて行けば安心かと言えば、言うことがコロコロ変わったり不確定なことが多くて疑問が残る。かと言って松野さんについて行っても、民主党には見下されている気がするし、良いように刈り取られてしまうだけではないか」

 大阪系か、非大阪系か――。進むも地獄、退くも地獄という状況に吉田氏は悲鳴にも似た懸念を口にした。が、これは、今の中間派議員の全てに共通する思いのはずである。野党担当記者が解説する。

「大阪系が勧誘の時に相手に与えるアメは橋下市長の政界復帰で、殺し文句は“いずれ橋下さんは政界に戻って来るぞ”。将来的に橋下市長が国政選挙に打って出た時に永田町に与えるインパクトや、再び大きなムーブメントが起こった時に選挙応援が及ぼす影響力を滔々と語り聞かせています。その一方で、相手によっては“松野の下では比例復活はないぞ”、“向こうに行くなら対立候補を立てざるを得ない”などと、半ば脅しに近い言い方までしている」

 橋下氏に“来年夏の参議院議員選挙に出馬するのではないか”との観測があるのは事実だが、

「実現するかどうかは全くの未知数。仮に出たとしても、一度は“政界復帰は絶対にない”と明言していますから、かつてのような熱狂的な支持を集められるかどうかは分かりませんよ」

7186名無しさん:2015/09/17(木) 23:15:59
>>7185

■画餅と空手形
 人数で遅れを取る大阪系は巻き返しに必死だ。政治部デスクの解説。

「9月3日の夜には11人が赤坂の中華料理店に集まり、情勢の分析と今後の多数派工作のあり方について意見を交わしました。説得する材料や、いかに非大阪系に接触させないようにするかなど、具体的な意見が交換されたと聞いています」

 対する非大阪系も対策に余念がないのは同じである。

「幹事長代行の松木謙公さんが司令塔となって、次々と中間派議員との面会を取り付けている。松野代表も積極的に彼らのパーティに足を運んで直談判している姿が目撃されています。執行部の1人は“すでに全員と話ができた”と自信を深めていました」

 さらに続けて、

「彼が言うには“切り札は民主党との新党構想。民主党との交渉はかなり進んでいるということになっている”とか。加えて“新党は大阪人にあらずんば人にあらずだ”とか“あっちは大阪出身でないと役員になれない”などと、大阪系へのネガティブキャンペーンも忘れていません」

 ネックは前回総選挙で比例復活した議員の場合、公選法の規定によって、そのまま民主党に合流できないこと。つまり、民主党が一旦、解党した上で新党を設立しないと合流できないのだ。しかし、実のところ民主党が解党して、松野氏らと新党を立ち上げる可能性は極めて低い。

「かつて民主党に所属していた松野代表は、野田政権が解散に追い込まれつつあった2012年9月に離党した。野田さんは今もそれを根に持っていて、松野さんとの合流に難色を示している。民主党には衆参合わせて130人の議員が所属していますが、その多くが野田さんと似たような意識。解党に前向きなのは僅か5〜6人しかいません」

 大阪系は「橋下さんは政界に復帰する」との画餅を掲げ、対する非大阪系は「必ず民主党は新党を設立する」との空手形を乱発する。その姿は、資産の運用に興味を持ち始めた素人投資家を相手に、根も葉もない投資話を持ちかける詐欺師のようでもある。高級スーツに身を包み、議員バッジをつけた選良たちが、永田町を舞台に目の色を変えて獲物を物色しているのである。

 在阪記者によると、2つのグループがここまで中間派の取り込みに必死なのは、

「引き続き安倍政権の補完勢力を目指す大阪系にしても、今後も民主党との合流に意欲を燃やす非大阪系にしても、1人でも所属議員が多い方が存在感をアピールできます。加えて資金面の問題があります。橋下市長と松野代表による交渉はこれからですが、2人の念頭には、近く交付される政党助成金の存在があるのでしょう」

 政党助成法によると、政党が分裂する際、「分割」か「分派」かによって政党助成金の扱いは変わってくる。

7187名無しさん:2015/09/17(木) 23:17:41
>>7186

■カネの話
「橋下新党が政党助成金を受け取るには、維新の党が解党された上で、松野、橋下両氏がそれぞれ新党を届け出る“分割”手続きを取る必要があります。しかし、松野代表ら執行部があくまで橋下市長らを離党扱いにするならば、“分派”となって全額が残留する松野代表らに支給されます」

 政党助成金は、毎年4回に分けて交付される。今年度の維新の党への助成額は26億6400万円で、単純に計算すると次の支給月の10月には6億6600万円が支給される。先の野党担当記者によると、

「非大阪系は、“勝手に党を出て行く人たちに助成金を渡す必要はない”との意見で一致しています」

 ところが、松野氏に近い議員に聞くと、

「うーん、そこは難しいところでね。夫婦の離婚の時も、一番揉めるのはカネの話でしょ。タダでさえ、松野さんは借金があるとか評判が悪いし、何せ育ちはボンボンで性格は八方美人。海千山千のタレント弁護士の橋下さんを前にしたら、あっさり“分かりました”って言っちゃいそうだよ」

 というわけで、松野氏が党の分割に応じた場合、大阪系は約2億3490万円を得ることになる。非大阪系の取り分は約3億15万円と、実に6割近くも減額になる。中間派の持ち分は約1億3050万円だから、1人当たり約1300万円。政治資金の面でも、中間派の取り込みは重要というわけである。

 さて、中間派の議員たちもいつまでも結論を先送りできるわけではない。野党担当デスクによると、近いうちに決断のタイミングは2つ訪れるという。

「1回目は、9月14日以降に松野氏が提出を示唆している内閣不信任案に賛成するかどうか。大阪系は“出す理屈がない”と反発を強めていますから、ここでの賛否がその後の身の振り方を左右しますね」

 松野氏は9月3日の会見で内閣不信任案の提出に触れた際、“(党議拘束は)当たり前”と明言。合わせて造反者の処分を示唆した。

「ただ、抜け道がないわけではありません。採決を欠席するか、退席して棄権するのです。大阪系が反対票を投じるでしょうが、そんな明白な反党行為と比べて棄権はまだマシです。実質的に、処分は下されない可能性が高いと思います」

 2回目は、10月1日に橋下氏が新党を発表した時だ。

「橋下氏は松野氏の会見と同じ3日に、未だ新党への対応を明らかにしていない議員を念頭に“いらない。そんな人は”と冷たく突き放しました。これは“早く決断してうちに来い”“後から来ても冷遇するぞ”とのメッセージが込められているとの見方が大勢です」

 政治評論家の浅川博忠氏もすっかり呆れ顔。

「分裂必至という誰もが追い込まれた状況下にあって、大阪系と非大阪系が争うのは、どっちの『維新』が本家なのかというメンツのためです。橋下さんは“大阪で生まれた党なんだから出て行くべきは松野たちだ”と言いたいし、松野さんにすれば“代表も幹事長も大阪系にはいないから、党の主軸は自分たちにある”と主張したい。そこで双方とも中間派に目を付けた。数で相手を上回れば本家争いに決着をつけて、その上で“離婚協議”を有利に進められると踏んだんですよ」

 コップの中の争いは、まだまだ続くのだ。

※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7188とはずがたり:2015/09/18(金) 09:11:50
>>7179
>この時、維新の出馬候補の一番手は、頭脳明晰のエース、浅田均府議でした

合流議員「50人規模の可能性」 維新の会・政調会長が表明
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501001460.html

 大阪維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長は5日、大阪市で開かれた共同通信のきさらぎ会で講演し、新党結成に向け9日に開く公開討論会に出席する合流希望議員に関し「10人前後から50人くらいになる可能性もある。核になるのは十数人ではないか」との見通しを示した。
 同時に次期衆院選公約「維新八策」について「数値目標などを入れたもう少し具体化した政策集を出すつもりだ」と表明した。
 浅田氏は、同会が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を公約に掲げていることなどを挙げ「維新八策で示された理念や基本方針に賛同できない人は仲間になれない」と強調した。
2012/09/05 13:52 【共同通信】

7189とはずがたり:2015/09/18(金) 16:41:57
2015.9.18 13:38
【緊迫・安保法案】
維新大阪系議員 苦渋の決断 〝橋下新党〟目指し執行部に従う
http://www.sankei.com/west/news/150918/wst1509180045-n1.html

 安倍晋三政権との連携を重視する維新の党の大阪系議員は、参院に提出された首相の問責決議案への対応に苦渋の決断を迫られることになる。これまで、内閣不信任決議案も含め、提出に難色を示していたためだ。

 民主党や維新など野党5党は18日午前、党首会談を開き、衆院に内閣不信任決議案と、参院に安倍晋三首相への問責決議案を繰り出す方針を決め、「成立阻止」に向けて共闘を確認した。

 両案の提出をめぐっては、維新の大阪系議員を束ねる馬場伸幸前国対委員長が17日夜、維新が提出した安保法案の対案が参院平和安全法制特別委員会で採決されなかったことを理由に、内閣不信任決議案と問責決議案の提出を容認。その上で「党執行役員会でルール通りに決められたのであれば従う」と述べた。

 大阪系議員は、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加が確実視され、その際、政党交付金を議員数に応じて分割する「分党」を目指しているとされる。安倍内閣との連携を重視する大阪系議員がいったん、ほこを収めた形だが、今回の対応の背景にあるのは、執行部との関係悪化を避けるためとみられる。

 参院に提出された問責決議案に続き、野党5党による内閣不信任決議案も提出されれば、採決は同日午後になる見通しだ。

7190名無しさん:2015/09/19(土) 07:11:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00050013-yom-pol
維新大阪系、「不信任」賛成へ…安保法案攻防
読売新聞 9月18日(金)8時50分配信

 維新の党の大阪系議員は17日、内閣不信任決議案や閣僚の問責決議案が今国会に提出されれば、党執行部の方針に従って賛成する方針を明言した。

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加をにらみ、政党交付金を議員数に応じて分割する「分党」を目指しており、維新の党執行部との関係悪化を避けるためだ。ただ、橋下氏は集団離党する「分派」で構わないとの立場で、分党協議の先行きは見通せないままだ。

 橋下新党に参加する馬場伸幸衆院議員は17日、内閣不信任決議案の対応について、「維新の党執行役員会でルール通りに決められたのであれば従う」と述べ、賛成する考えを示した。安倍内閣との連携を重視する大阪系は、決議案賛成にためらいがあるが、「分党で政党交付金を受け取ることが重要だ」と判断した。

7191名無しさん:2015/09/19(土) 07:12:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000051-jij-pol
議長不信任の参院本会議欠席=維新
時事通信 9月18日(金)10時24分配信

 維新の党は、山崎正昭参院議長の不信任決議案を処理した18日の本会議を欠席した。
 維新は問責決議案や不信任決議案への対応で、責任を問う対象を安全保障法制の審議に関わった閣僚らに限定する方針を決めており、民主党と一線を画した形だ。

7192名無しさん:2015/09/19(土) 07:14:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000557-san-pol
安保法案 松井知事「民主党は反対、反対だけ。強行でも何でもない」とバッサリ
産経新聞 9月18日(金)14時46分配信

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が18日、安全保障関連法案をめぐる国会のドタバタ劇に関して、記者団に語った発言の要旨は次の通り。

 ◇ 

 --安保法案が参院特別委で可決された。野党が提出方針の安倍晋三内閣不信任決議案について、どう考えるか

 松井氏「野党の内閣不信任案というのは、もうまさに自分たちの存在意義のアピール。パフォーマンスでしかないと思います。だって通らないんですから。

 僕も今の政府案は反対です。幅が広すぎる。もっと幅を狭めるべきだ。だから維新の党案を対案として提案したわけです。今の幅広の安保法制を絞り込むためには、次の総選挙で現在の与党を過半数割れに追い込むしか方法はありません。

 ここまでくれば、国会の議論の中で、維新対案もしっかり調整して、少しでも政府案を維新案に近づけてくるのが、維新の国会議員の仕事だった。それができなかった。できなければ、それは法律を成立させた政府・与党の責任ですから、それをもって次の選挙で、有権者の皆さんがどう判断をするかということです。

 国会は会期が終わるたびに、野党が不信任をだすセレモニーになっているのは、時間と経費の、経費といっても国民の税ですから、無駄づかいだと思います」

 --安倍内閣の今回の審議の進め方は不信任にあたらないか

 松井氏「あたりません」

 --17日の特別委の強行採決とみるか

 松井氏「強行でもなんでもないでしょ。衆院で可決成立したあと、参院のね。まあ、答えありきでしたけど、十分な時間はとって審議はされたと思います。中身が国民の皆さんに伝わらないのは、民主党が対案も何も出さなかったからだ。民主党は、どうするんや、というのがないんです。単に政府案に反対、反対だけで。だから中身が分からない。

 2つを並べて『どちらにしますか?』と問わないとなかなか中身について国民の理解は深まりません。今回、維新案を政府案と比べて『どちらなんですか?』と、もっと話すべきだった。国対政治の中で、維新案の中身を十分に議論できなかった。メディアの皆さんに取り上げられなかった。このことが国民の皆さんに理解が深まらなかった原因だと思う」

7193名無しさん:2015/09/19(土) 07:16:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000041-asahi-pol
「安倍政権は対案求める資格ない」 井坂・維新政調会長
朝日新聞デジタル 9月18日(金)17時15分配信

■井坂信彦・維新の党政調会長

 (17日に)安全保障関連法案の採決が参院特別委員会で行われたが、我々の独自案は採決すらされなかった。安倍政権は再三、維新の党に対して対案(の提出)を求め、対案が出てきたら真摯(しんし)に検討するということを約束していた。それを受けて維新の党は、総合的な独自案を提出した。

 しかし、与党協議を経て法文修正は一切なし。ゼロ回答。それだけならまだ協議の結果として理解できるが、採決すらしていただけなかった。安倍政権は今後、野党に対して対案を出せという資格は一切ない。強く抗議したい。

 さらに、だまし討ちのようなタイミングで突然採決をして、総理の締めくくりの総括(質疑)をなぜ逃げたのか。全く理解できない。「これからは建設的な議論は受けない」と言っているに近い暴挙だ。(記者会見で)

朝日新聞社

7194名無しさん:2015/09/19(土) 08:13:02
古い記事。

http://dot.asahi.com/wa/2014112500102.html
引退騒動の石原慎太郎 党より心配な子の将来
(更新 2014/11/26 07:00)

「第三極」ともてはやされた時代は今や昔。果てしない離合集散を繰り返してきた野党各党が低支持率にあえいでいる。メディア露出がめっきり減り、存在感が薄れつつある石原慎太郎最高顧問の次世代の党も、厳しい戦いを強いられている。

 政党支持率も0%(11月8、9日、朝日新聞社)。党としての知名度がなかなか浸透せず、いまだ石原氏の人気頼み、という悩みを抱えているようだ。

 そんな中で持ち上がった一大事が、「頼みの綱」である石原氏の引退騒動だ。11月14日、報道陣に「老兵は死なず。消えていくのみだよ」と語り、突如、引退を示唆したのである。

「石原さんは2012年の衆院選挙後、2度も脳梗塞を患い、体調は今も70%しか戻っていない。冬場にまた無理して、風邪でも引いたら命にかかわりかねない」(次世代の党議員)

 東京都知事として長きにわたり君臨し、一説に100万票の比例票を持つと言われる石原氏の発言に、党内は大わらわ。平沼党首や藤井孝男総務会長ら幹部が連日、説得に当たり、当選1回の若手議員が連名で「出馬願」を手渡すなど、党を挙げて必死の引き留め工作が行われた。

 次世代の党関係者がこう話す。

「最近お見かけしたときも足がフラフラしていたり、すり足で歩いていたりと大変そうに見えた。本人も『迷惑をかけちゃいけない。肉体的にきつい』と話していたから、以前から引退を考えていたんでしょう。ただ、若手のことは気にかけていて、ある若手議員が『まだいろいろ勉強させてほしい』と懇願したのが決め手になったと言われています」

 説得のかいあってようやく18日に「出ます。出るからには必ず比例区で候補者を通す」と出馬表明したものの、そこには隠れたある“思惑”も存在する、という指摘もある。

「石原さんは自民党の議員2人の父親でもある。長男・伸晃氏の東京8区では、杉並区長をしていた次世代の山田宏氏が出馬したがっていたが、何とかして抑えたい。東京3区で民主党の松原仁氏と戦う三男の宏高氏もピンチと言われており、次世代から誰か出馬させて松原氏の票を食わせようという声もある。息子たちを当選させるためにも、党で影響力を失いたくないのでは」(前出の関係者) 

 満身創痍の老兵は、まだまだ戦場を去らせてもらえそうにない。

(本誌取材班=一原知之、小泉耕平、牧野めぐみ/今西憲之)

※週刊朝日 2014年12月5日号より抜粋

7195名無しさん:2015/09/19(土) 08:14:00
古い記事。

http://dot.asahi.com/wa/2014121600097.html
晩節を汚した石原慎太郎 次世代より息子を優先
(更新 2014/12/17 07:00)

 こういう事態を、次世代の党の若手議員たちは想像していただろうか。

 議席数は19から2へと激減した。党首の平沼赳夫氏(75)は開票の結果を受け、ホテルニューオータニ東京の一室で渋い顔で言った。

「お相撲さんの世界を見ても、最初はぶつかり稽古で地面にたたかれても、そこから成長があります。われわれもそこからです」

 党幹事長の山田宏氏(56=東京19区)は落選。「打倒公明党」を掲げ、太田昭宏前代表のいる東京12区から出馬した目玉候補、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)もあっけなく落ちた。

「私も空軍ですので一度飛び上がったら燃料がなくなるまで飛び続けるしかない」

 と、田母神氏。

 そんな危機的状況だが、最高顧問の石原慎太郎氏(82)は開票日、姿を現さなかった。選挙戦初日、JR新宿駅前での街頭演説では、

「みんなで本当に次世代、子や孫のために頑張ろうな」

 と、熱く力強く聴衆に呼びかけたが、選挙戦早々に政界引退を示唆した。

 党関係者は不満げだ。

「石原さんを推す人の票も『やる気がないのなら……』と離れてしまった。せめて、引退示唆は選挙後にしてほしかった。積極的にもっと応援に来てくれたら変わった気がするのに」

 石原氏は最終日、山田氏の応援に駆けつけた。山田氏は以前、東京8区である杉並区長を務めており、同区での人気は高い。だが、石原氏の長男・伸晃氏(57)の選挙区のため、同区からの出馬に石原氏が反対したという。

「山田さんの応援に来たのは、後ろめたさがあったからでしょう」(同)

 だが、その応援では、自らの政治生活について話し、

「一番したいことはシナと戦争をして勝つこと」

 などと語り、大きな拍手を浴びた。さながら個人演説会だった。

 また、伸晃氏と三男・宏高氏(50)の当選には、公明党の後ろ盾が不可欠。仲がよい田母神氏の応援に訪れなかったのは、このためと言われている。公明党の太田氏の応援には、伸晃氏が訪れていた。

 一方、党首の平沼氏は当選。ただ、寒空の下、コートも羽織らず直立する姿はさすがの風格だが、手すりを両手でつかまないと選挙カーの階段を下りられない。

「平沼さんまで引退したら党の顔がいなくなってしまう。次を担える人材が育っていないのに……」(同)

 石原氏は党の次世代(後継者)より石原家の次世代(息子)が大事だったのか。

※週刊朝日 2014年12月26日号

7196名無しさん:2015/09/19(土) 09:05:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000520-san-pol
安保法成立 元気・松田公太代表「運用上の歯止め、大きな成果」
産経新聞 9月19日(土)8時48分配信

 日本を元気にする会・松田公太代表

 「11本の束ね法案は間違っている。バラバラにして出し直すべきだった。なんとか歯止めをかけたいと思い、修正案の協議に作戦を変えた。法令上では、まだ問題がある。ただ運用上の歯止めをかけることで、勝手に政府があれもこれも存立危機事態と言って、自衛隊を海外派遣することを止めることができたのは大きな成果だ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000016-asahi-pol
「賛成したが欠陥多い法案」 元気・松田代表
朝日新聞デジタル 9月19日(土)7時45分配信

■松田公太・日本を元気にする会代表

 最後は(安全保障関連法案に)賛成したが、正直言って問題が多い法案、欠陥が多い法案だと思っている。いまだに。じゃあなんで賛成したんだということだが、この問題が多い法案を少しでもよくするために修正協議をやってきた。修正に持ち込むためには、最終的に賛成する条件があるわけだから。断腸の思いで飲んだ。

 批判は覚悟の上でやってきた。「裏切り者」だとか「最後までなぜ反対で貫き通さないのか」と言われる。そうした批判は甘んじて受けようと協議してきた。数の上では圧倒的に負けているから、どうしたって通されてしまうのはわかる。だったら、何か違うことで歯止めをかける、何とか少しでも危険を減らすことが必要だろうと思ったわけだから、私は全く裏切り行為だと思っていない。(国会内で記者団に)

朝日新聞社

7197名無しさん:2015/09/19(土) 09:27:43
http://www.sanyonews.jp/article/232382
平沼氏の自民復党を要請 岡山県連が党本部に 

 自民党岡山県連が18日、党本部に対し、次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=の復党を求める要請文を送ったことが分かった。

 関係者によると、非公開の自民県議団総会で県連幹事長の天野学県議が、平沼氏側から「残された政治生命を自民党で全うしたい」として復党願が今月15日に提出されたことを報告。復党要請が全会一致で了承されたという。

 要請文は橋本岳県連会長(衆院岡山4区)と天野氏の連名。天野氏は取材に「平沼氏は自民党に大きな貢献があり、日本を代表する保守政治家。思いに応えるのが信義だ」と述べた。

 夏前から水面下での調整が進められていたが、自民が10月初めに次世代の園田博之氏(衆院熊本4区)の復党に関する会合を予定していることから、タイミングを合わせたとみられる。

 平沼氏は旧衆院岡山1区で1980年に自民公認で初当選。運輸相、経済産業相などを務めたが、2005年に郵政民営化関連法案に反対して同年の衆院選後に離党。たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会を経て、14年結党の次世代で党首に就いた。当選12回。
(2015年09月19日 08時06分 更新)

7198とはずがたり:2015/09/19(土) 09:29:55
平沼もか。
平沼は除名とかされてなかったんでしたっけ?

7199名無しさん:2015/09/19(土) 10:31:15
http://blogos.com/article/133289/
中田宏2015年09月10日 18:00
【離党はしたけど】次世代の党・中山新党首の課題と松沢幹事長の離党

私もかつて所属していた次世代の党ですが、つい先ごろ、次の党首に中山恭子参議院議員が決まりました。平沼赳夫党首の後を受ける党首選挙が準備されるなか、もうひとり渦中にあったのが幹事長を務めてきた松沢成文参議院議員でした。

しかし、松沢さんと中山さん、両雄並び立たずで、松沢さんは離党する形になり、最終的に中山さんで決まりました。

昨年12月の衆議院議員総選挙は、次世代の党は平沼さんと園田博之さんの二人しか当選できず惨敗でした。私も落選しました。

これによる今回の平沼党首の引責辞任と思いますが、ある意味で規定路線でしょう。

次世代の党は私も所属していたからこそ頑張ってほしいと思っていますが、引き続き課題がありそうです。

まず一つは「名は体を表」していないことがあります。

私も参加して結党した時、まさに「次の世代が誇りを持てるような」日本にしていくこと踏まえて「次世代の党」と命名しました。

しかし、党の名前だけではなく、フロントに出る執行役も若手がやってこそのイメージもあります。

当初から私はそう主張してきましたが、残念ながら聞き入れられませんでした。

またこれも党内で何度も言ってきたことなのですが、「思い」が先に行きすぎて直接的な表現が多いことです。

例えば「愛国心」という言葉ですが、これはそれぞれが気持ちの中で温めていくことが重要であって、誰かが押し付けるものではないと思います。

このように、直接的な表現が次世代の党の議員、さらに党全体として多いのが党のマイナスポイントになってしまっているのではないでしょうか。

政治を行う以上はものごとを実現していかなければならず、そのためには国民から広く支持を集める必要があります。

直接的な表現をしない=(イコール)曖昧模糊にいう意味ではありませんが、丁寧な説明が必要なことについてがつーんとストレートに伝えてしまうことで、一部の人たちは喜んでも結果として非常にエキセントリックに見えてしまったり、”右翼”とレッテルを貼られ決めつけられたりするわけです。

今回、離党された松沢成文さんとは、神奈川県知事時代に私が横浜市長の時期も含め、本当に長くお付き合いをしています。二重行政をなくすために肝胆相照らして議論をし、一緒にやってきた同士でもあります。

松沢さんは「政界・野党・第三極の再編」をおっしゃっているので、今後に大いに期待をしています。

7200名無しさん:2015/09/19(土) 12:00:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050039-yom-pol
次世代・園田氏、自民復党へ…来月上旬にも決定
読売新聞 9月19日(土)10時45分配信

 自民党は、次世代の党の園田博之衆院議員(熊本4区)を近く復党させる方針を固めた。

 複数の自民党幹部が明らかにした。10月上旬にも同党の党紀委員会で正式決定する。

 園田氏は2010年4月、自民党を離党し、たちあがれ日本の結成に加わった。その後、太陽の党や日本維新の会を経て、現在は次世代に所属している。昨年末の衆院選で、自民党は熊本4区に公認候補を擁立せず、同党熊本県連は園田氏を推薦していた。衆院選以降、園田氏は自民復党を目指す意向を示していた。

最終更新:9月19日(土)10時46分

7201名無しさん:2015/09/19(土) 12:18:04
次世代の党から出馬して総選挙で落選した犬伏秀一のブログを読むと、
次世代の党全体での自民党への合流を考えていた節もありますが、
結局、単独での復党になりそうですね。
>園田顧問は、これ以上負け戦を部下に味あわせたくない、と我々の去就につき策を練られていると聞く。

http://blog.goo.ne.jp/inuhide/e/674be4b324edb4d2ecd780736ce197c2
皇紀2675年 明けましておめでとうございます - いぬぶし秀一の激辛活動日誌
Weblog / 2015-01-03

 昨年の暮れの総選挙では、多くの皆様にお世話になりながら、直接お礼をすることが出来ず、大変心苦しく思っている。

 区議会議員時代から応援して下さる地元の有志の皆さんは、今回も「負け戦」の色合いが強いにも関わらず、変わらぬ応援を頂いた。事務所の設営の段階は、まだ希望がある。落選が決まった後の撤去作業。意気消沈している私をヨソに、粛々と後片付けをして下さる姿には、いまでも涙が出る。

 インターネットを通じた多くの支援者の方々も今回の特徴だった。北海道や関西から、見知らぬお名前で寄付金が届いた。富山の方からは「事務所に」と、素晴らしい神棚が届いた。さらには、選挙中、毎日「がんばれ」とメッセージをくださる全国のみなさん。

 ネット繋がりで、埼玉県、神奈川県から事務所に日参して下さった方々。事務所に泊まり込んで、朝立ちでビラを配り出勤する西村塾の仲間。そんな善意の中の選挙だった。結果は、惨敗である。政党の知名度不足、戦略ミス、等の声が聞こえてくるが、選挙は最終的には候補者の自己責任である。私の日ごろの活動不足が最大の原因だ。

 その証拠に、平沼党首も、園田顧問も小選挙区で当選されている。また、お隣の東京3区では、どんなに逆風でも12万票台をキープしている松原仁代議士(民主党)の例など、好例がある。彼のドブ板選挙は驚異的ですらある。

 ただ、古い支援者からは「信念だけでは当選できない!」「当選できる政党に行ってくれ」との悲痛な声も聞こえてくる。誠に申し訳ないことだ。しかし、区議時代に何度も自民党入党を周囲から打診されて断り続けたのは、自民党の区議では「信念を貫けない」と感じたからだった。

 信念をまげて当選するのと、信念を貫いて落選するのはどちらを選らぶ?との究極の質問があったらどうするか。迷わず後者を選ぶ。そして、やせ我慢ではなく、壊滅的打撃を受けた、次世代の党は大丈夫だと思っている。

 それは、指導者たる平沼赳夫党首が信念を曲げていないからだ。確かに、ご自分についてきた多くの候補者が落選したことに心を痛められているだろうが、みんな承知で、ご一緒しているメンバーだ。

 園田顧問は、これ以上負け戦を部下に味あわせたくない、と我々の去就につき策を練られていると聞く。ありがたいことだが、どうか、もう少し、この「信念の党」で戦わせていただきたい。

 わが党の重鎮でもある江口克彦参議院議員は、その著作の中で孤独に陥っても信念を貫けと書かれている。

指導者の心得るべき事という氏のコラムは、実に蘊蓄があるので、ぜひご一読されたい。

 ちなみに、江口氏はパーテイなどでも常に裏方に徹し、参加者のシャッターを押すなど、腰の低さは素晴らしい方である。ただ、一つだけ「地域主権型」道州制論は組できない。「主権」は、国家と国民にのみあって、地域には存在しないのだ。「地域主導型」ぐらいではないだろうか。(僭越ながら…)

 さて、長々と書いてきたが、これからも、私は政治活動を続けていく覚悟だ。そして、それには、平沼赳夫党首のもと、西村真悟前代議士、田母神俊雄元航空幕僚長等の素晴らしい指導者とご一緒できるボーナスがついているのだ。

 どうか、古くからの支援者の皆さまには、今年も、私の我儘をお許し頂きたくひれ伏して、新年のご挨拶としたい。

7202名無しさん:2015/09/19(土) 12:39:28
https://www.facebook.com/matsuzawacom/posts/931627046918073
松沢しげふみ
9時間前 ・
昼夜をまたいで丸2日間にわたる参議院本会議の与野党の激しい攻防が、ようやく終わった。安保関連法案採決の前に、議運委員長、安保特委員長、防衛大臣、総理大臣の問責決議案が次々と出され、野次と怒号の中で討論と採決が繰り返された。与党の強行採決と野党の議事妨害。どちらが悪いかは難しい判断だ。このように、民主政治とは複雑で非効率で疲れるシステムだが、絶対に否定してはならない。なぜなら、独裁政治や衆愚政治よりもベターだからだ。 さて、私はこの安全保障関連法案に賛成票を投じた。平和は叫んでいるだけでは決して維持できない。軍事的な抑止力と外交力があってはじめて確保される。自衛力と日米同盟の強化充実、国際平和への貢献によって、日本、アジア、そして世界の平和と安全が実現できる。そのために必要な法的手段を確立するのが今回の安保関連法案なのである。その意味で「戦争法案」ではなく「戦争抑止法案」というべきた。島嶼防衛を図る領域警備法案が入っていないなど不備もあるが、日本の安全保障確立に向けて前進したので賛成した。民主政治は議論するだけでなく、決断しなければ進まない。国際環境の激変に対応できる安全保障体制を確立するのは、政治家の責務である。

7203名無しさん:2015/09/19(土) 14:26:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050065-yom-pol
「ミニ政党」が存在感、修正協議で「歯止め」
読売新聞 9月19日(土)13時57分配信

 安全保障関連法をめぐる審議では、所属議員が10人にも満たない「ミニ政党」が存在感を示した。

 日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の野党3党は、土壇場で与党との修正協議に合意し、19日未明の参院本会議での法案採決で賛成に回った。同日午前には、自衛隊の海外派遣に対する国会関与の強化などを盛り込んだ合意文書が閣議決定された。

 与党だけの賛成で採決に踏み切れば、「強行採決」との批判が強まるおそれがあっただけに、自民党幹部は「協議を重ね、野党3党が現実的な選択をしてくれたことは大きかった」と胸をなで下ろした。

 8月下旬から始まった与党との修正協議では、安倍首相と近い新党改革の荒井代表が窓口となり、水面下で交渉を進めた。3党は、法案修正を求めたが、付帯決議や閣議決定で合意を担保することで歩み寄った。与党も、より緊急な事例を除き、3党の主張する国会の事前承認を受け入れた。

最終更新:9月19日(土)13時59分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150919-00000517-fnn-pol
安保関連法 新党改革・荒井代表「歯止めの効果も高めなければ」
フジテレビ系(FNN) 9月19日(土)14時2分配信
安全保障関連法をめぐり、与党との修正合意を経て採決で賛成した新党改革の荒井代表は19日、関連法成立を受けて、「抑止力を高める効果も認めるが、歯止めの効果も高めなければならないことを、あらためて感じている」と述べ、国会の関与を強化する必要性を重ねて強調した。
そのうえで、荒井氏は「弱いところは、5党で協議会を立ち上げて審議していきたい」と述べた。
最終更新:9月19日(土)14時2分

7204名無しさん:2015/09/19(土) 14:26:34
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150919-00000506-fnn-pol
安保関連法 維新・松野代表、野党再編の必要性を強調
フジテレビ系(FNN) 9月19日(土)11時26分配信
安全保障関連法の成立を受け、維新の党の松野代表は19日、「多くの憲法学者が憲法に抵触していると言っている法案を強行採決した。本当に残念でならない」と述べ、政府・与党の対応を批判した。
また松野氏は、「強い野党をつくらないと、国民の意思と違う法律が、がんがん強行採決で通ってしまう。この状況に歯止めをかけなければいけない」と述べ、一強の自民党に対峙(たいじ)するために、野党再編の必要性を強調した。
最終更新:9月19日(土)11時26分

7205名無しさん:2015/09/19(土) 14:27:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050043-yom-pol
分党協議か…維新大阪系議員ら、両院総会要請
読売新聞 9月19日(土)10時55分配信

 維新の党の大阪系議員らが18日、党執行部に対し、両院議員総会の開催を求める要請書を提出したことが分かった。

 関係者によると、要請書は17人が署名し、総会の開催要件である所属議員(51人)の3分の1を満たしている。大阪系議員は橋下徹大阪市長が10月結成する新党に参加する見通しで、総会では維新の分党協議開始を求めるとみられる。

 要請書は、事実上の分裂状態となっている党の現状を踏まえ、「未来志向で円満な解決を行うため、両院議員総会を開催することを要請する」としている。

7206名無しさん:2015/09/19(土) 14:38:22
>>7197

http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190050-n1.html
2015.9.19 12:44
「平沼氏の復党許可を」 自民党本部に岡山県連

 次世代の党の平沼赳夫党首(岡山3区)が自民党岡山県連に復党願を提出して了承され、県連が復党を認めるよう求める要請文を党本部に送ったことが19日分かった。関係者が明らかにした。

 関係者によると、平沼氏は「政治生命を自民党で全うしたい」との意向で、15日に県連に復党願を出した。県連は18日に県議団総会を開き、全会一致で了承した。

 平沼氏は昭和55年に初当選し、経済産業相などを歴任。平成17年、郵政民営化に反対して自民党を離党し、たちあがれ日本や日本維新の会などに所属した。昨年結成された次世代の党の党首に就任。先月の次期党首選に立候補しなかった。

7207名無しさん:2015/09/20(日) 08:11:23
古い記事

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/26/kiji/K20141126009355940.html
渡辺喜美氏 新党断念を表明 安倍首相との連携に意欲 
 解党するみんなの党の渡辺喜美前代表は26日、栃木県那須塩原市で記者会見し、衆院選前の新党結成を断念して無所属で衆院栃木3区から立候補すると正式表明した。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」を評価した上で「政策を実現させていくならば、首相と連携していくことになろうかと思う」と述べ、衆院選後の首相との連携に強い意欲を示した。

 渡辺氏は、アベノミクスについて「大まかな方向性は一致している。自民党の外に応援団がいるのが大切だ」と強調した。衆院選後の対応では「いきなり政党をつくることが全てではない」とした上で、新党改革の荒井広幸代表らと政策が近いとして、統一会派結成などを検討する考えを示した。

 新党を断念した理由に関し「分裂の火種を抱える党ではいけない。安易に妥協せず、純化路線を貫いた結果だ。裸一貫路線を選択した」と説明した。新党設立に必要な5人の国会議員を確保していたとし、選挙後に政界再編を目指すと主張した。24日の後援会幹部会でも無所属での出馬を促されたという。

 一方、みんなの党の松沢成文、和田政宗両参院議員は国会内で会見し、次世代の党に入党すると明らかにした。松沢氏は副党首、和田氏は副幹事長に就く方向だ。松沢氏は「新しい日本の第三極をつくり、憲法改正に向けて歩んでいく」と訴えた。

 みんなの党は28日付で解党し、12月2日に総務省に届け出る予定。山内康一前衆院議員らは既に離党し、民主党公認で衆院選に立候補する。無所属で当面活動する参院議員もいる。
[ 2014年11月26日 20:03 ]

7208名無しさん:2015/09/20(日) 08:28:25
>>7197

古い記事

>【編集部】
>ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、平沼先生の今後についてお聞かせください。

>【平沼氏】
>よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。これが私の抱負ですね。

http://blogos.com/article/130914/
選挙ドットコム2015年08月29日 14:06
「日本のために大いに汗をかいていただきたい」次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く

次世代の党党首選は28日、無投票により中山恭子氏が新党首に選任されました。選挙ドットコムでは平沼赳夫氏に単独インタビューを行い、新党首への期待、松沢幹事長の離党、そして党のこれからについてお話を伺いました。

【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
中山恭子新党首にはどんなことを期待されますか?

【平沼氏】
来年の8月の参議院議員選挙を控えて、まだ十分ではない党政拡大を中山新党首に期待をしていきたい。彼女は全国的に知名度がありますし、また女性という立場で大いに次世代の党を広げていただきたいという期待を持っています。

【編集部】
中山恭子さんはどのような方なのでしょうか?

【平沼氏】
彼女は大蔵官僚でものすごく活動した人なのですが、その功績が認められてウズベキスタンの大使に。そうしましたら拉致事件が起こって。日本人の鉱山技術者が4名アラブ人に拉致されました。そこに通訳を連れて単身で乗り込んで見事解決したわけです。男の外交官は尻込みしたのですが。アラブですから。だけどそれを見事に解決した。だから初代の拉致担当大臣になりました。それで私と縁がありまして、非常に言葉は優しい人ですけれども、意志の強い国を思う立派な人物だと私はそのように評価しております。

【編集部】
中山さんへメッセージをお願いします。

【平沼氏】
やはり信ずるところに従って、この日本のために大いに汗をかいていただきたい。

【編集部】
今回報道で党首選挙にならないこと、一本化になってしまったということも色々言われていますが、これについて思うところがあればお願いします。

【平沼氏】
党首選挙では二人立候補予定者がいたんです。しかし参議院の中で色々話し合いをした時に、幹事長をやっている松沢さんがこれはどうも自分とは路線が違う。自分(松沢さん)は野党の再編をしてそこで筋を通して色々やっていきたい。そこがちょっとみんなと意見が違うから、自分は離党をする、と。こういった経緯があって選挙にならなくて残念な気がしましたけれども。そういうことですね。

【編集部】
松沢さんが離党されたことはどのように思っていますか?

【平沼氏】
残念だと思っています。彼は有能な人材ですから。もっと活動してもらいたいと思っていましたが、路線の違いで自分は降りると。こういうことは残念だと思っています。

【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。これが私の抱負ですね。

【編集部】
次世代の党は今後どのような党になっていくのでしょうか?

【平沼氏】
これは中山新党首も賛同してくれていますが、是は是、非は非でいくと。だから自主憲法を作ることや、日本の安全保障をどうするか。これは自民党に同調してもいいけれども、そうじゃないことで、例えば既得権益なんかに振り回されるような自民党には、これは非は非だという形で反対を唱えたい。この基本路線は変わりませんから、そのような形でいきたいと思っております。

【編集部】
次世代の党はインターネットでものすごい支持があります。たくさんの方が本当に応援されていらっしゃるんですけれども、インターネット上のファンへ一言メッセージをお願いします。

【平沼氏】
私も200回を越える政策をインターネットで発表しています。ですから皆さん見てくださっているということは分かりますので、是非インターネットの方々は次世代の党というのは国を思う政党ですから、そのことに力点を置いて、次世代の党にぜひ応援を一つよろしくお願いしたいと思います。

7209名無しさん:2015/09/20(日) 10:16:42
http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190002-n1.html
2015.9.19 05:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(1)転校生が選んだ道 「スネ夫」から「代弁者」に

大阪府知事選が告示。第一声をあげる橋下徹候補=平成20(2008)年1月10日、大阪市中央区の南海難波駅前
 「39年の人生の中で一番濃密な時間だった。2月からね…」。大阪府の平成20(2008)年度予算案が与党の自民、公明に加え、野党の民主も賛成して可決した23日、知事の橋下徹(39)は満足そうに振り返った。

 2月の就任から間もなく半年。職員の人件費や私学助成の削減、ハコモノ行政の統廃合など、賛否を巻き起こした「橋下改革」は、ようやく実行段階に入る。

 「過去の知事とは全く違った」。橋下と対峙(たいじ)した府庁幹部の共通した意見であり、その手法は大きく3つに分けられる。1つ目は「政治の素人」であること。疑問点に一つずつ立ち止まり、ごまかしがきかない。ある幹部の携帯電話には、深夜でさえ橋下の着信記録がびっしりと並んでいた。

 2つ目は「公開性」。タレント時代に利点と怖さを実感したのだろうか、会議のほぼすべてにテレビカメラを入れるやり方は、視聴者に知事の“抵抗勢力”を印象づけるのに十分だった。

 そして3つ目が、こうした手法を最大限に生かした「交渉術」だ。府幹部の一人は「弁護士らしく、最初にふっかけて交渉で譲歩する。しかしもとはゼロのため、最後は少しでも引き出した側の勝ちとなる。とにかく口達者です」。

 そのルーツを追っていくと、少年期にまで行き当たる。当時、橋下は転校を繰り返していた。

× × ×
 

 昭和44(1969)年6月、橋下は東京都渋谷区で生まれた。母子家庭で、母親が苦労して家計を支え、小学5年で妹とともに大阪府吹田市に引っ越し、1年後に大阪市東淀川区に移り住んだ。いずれも、手狭な府営住宅から地元の公立学校に通った。橋下は、当時の生活が「自分の原点」と言う。

7210名無しさん:2015/09/20(日) 10:18:17
>>7209

 中でも「小中学校ともに荒れた学校だった」という東淀川時代のエピソードは、現在の橋下を語る上で欠かせない。すでに小6で身長170センチ、体重65キロの体格だった橋下はかなり目立つ存在で、その上「東京出身の転校生」は言葉の問題などでもからかわれやすかった。小学校では転校初日からいきなり同級生に殴られたという。

 ここで橋下が選んだ道は、彼らと敵対するのでも、手下につくのでもなく、彼らの交友関係に自ら飛び込むことだった。橋下は青少年向けの著書「どうして君は友だちがいないのか」で、ユーモアを交えながらこう述べている。

 「要するに(ドラえもんの)スネ夫のような生き方といえばいいでしょうか」「ジャイアンのような強い人、強い存在とうまくつきあって生きていくことは、悪いことでもずるいことでもありません。その選択を非難できる大人なんて絶対にいないはずです」

× × ×
 

 小中学校時代は、体の大きさから「おっさん」、高校では、名前の読み方から「ハシゲ」と呼ばれた橋下。中学時代から始めたラグビーも「一番ワルそうな部に入ったほうが安全だと思ったから」。

 ただ、いつまでも「スネ夫」でいるわけにもいかない。成績も優秀だった中学時代の橋下は、言葉では自分をうまく表現できない「ワル」たちの「代弁者」として次第に存在感を増していった。彼らの怒りや悩みを聞き、時には学校側との交渉の先頭に立つ。放課後の教室で、車座になって橋下の言葉にうなずく生徒たちの姿は、教師の間で「橋下塾」と呼ばれていたという。

7211名無しさん:2015/09/20(日) 10:19:06
>>7210

 中3時の担任教諭だった臼井一昭(50)は「席替えや文化祭の出し物などでクラスがもめたとき、互いの主張を取り入れて解決するのも、必ず橋下だった。論理立ててものを述べる交渉術は当時から卓越しており、教師からみても、こちらが見透かされているような怖さがあった」

 では、現在の橋下にとっての“ジャイアン”は誰なのか。立候補の際、地元の自民、公明の支援を取り付けたことについて当時、こう述べていた。

 「実行力のない人とつきあっても政治はできない。僕は(元長野県知事の)田中康夫さんのように孤立したくはないんです」



 世論の圧倒的な支持を背景にかつてない規模の大阪府政改革を進める橋下。そのパーソナリティーは、彼の政策にどのような影響を与えているのだろうか。第1部では、彼の少年期に焦点をあてる。   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(2)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7212名無しさん:2015/09/20(日) 10:21:55
>>7211

http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190004-n1.html
2015.9.19 14:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(2)母子家庭の過去 ぽっかり空いた“父”の存在

 一枚の写真がある。松竹歌劇出身の女優、長谷川待子と一緒に写り、読売ジャイアンツの帽子をかぶった少年が照れくさそうに笑っている。少年は小学生時代の橋下徹。小学5年までを過ごした東京都渋谷区幡ケ谷の六号坂通り商店街で、約30年前に撮影されたものだ。

 「野球だけでなく、何をやっても上手で、近所でも目立つ存在だった。『小さい子は5ストライクでアウト』など年下の子供のためのルールも作っていた」と幼なじみの勢濃徹(39)は振り返る。橋下と同じ名前の彼は、橋下が目立ち過ぎたため「徹2号と呼ばれていた」と苦笑する。

 新宿副都心に隣接する京王線沿線の幡ケ谷は、渋谷区とはいえ庶民的な街だ。昔ながらの酒屋や八百屋が並ぶ商店街を路地へ少し入ると3階建てのアパートが今も残る。1階は大家が経営する質店で、橋下一家は3階に間借りしていた。

 東京時代の思い出について橋下は多くを語っていない。この時期に父親が急逝したという悲しい記憶があるからだろうか。

 今や3男4女の父でもあり、「ベストファーザー賞」にも選ばれた彼が、自身の父親について述べたのは、ある雑誌で答えた次のようなインタビュー程度である。「父親の思い出はひとつだけ。2、3歳のとき、食事中にはしを投げたら、背負い投げされてぼこぼこにされたんです」

7213名無しさん:2015/09/20(日) 10:23:46
>>7212

 「母子家庭」。橋下は選挙中、何かとこのエピソードを話題にし、府民の情に訴えた。「おかんは昼も夜も働きづめで自分と妹を育ててくれた」「母子家庭の厳しさは、この私自身がよくわかっています」

 幡ケ谷で、長男が橋下と同級生だった女性(64)は「父親が早くに亡くなったことは後から聞いた。お母さんは育ち盛りの2人を抱え、それはもう大変だった。人なつこい橋下君は商店街のみんなに育てられたようなものです」。

 母親はしつけに厳しく、「妹をいじめるな」「目上の人を敬え」「人を傷つけるな」の「3つの約束」を交わしたが、世間体を気にしたり、自分の生き方を押しつけるようなことは決してなかったという。大阪に移った後の中学時代の担任教諭も「母親は進路についても一切口出ししなかった。放任主義に見えて、実は懸命に生きる姿を背中で息子にみせる、そういう方だった」と話す。

× × ×
 

 「知事は小さいときに絵本を読んでもらったことはありましたか」。7月9日。大阪府議会本会議の一般質問で、女性府議がこんな質問をぶつけた。その趣旨は「国際児童文学館」(吹田市)廃止の是非についてだったが、橋下はむっとした表情でこう答えた。

7214名無しさん:2015/09/20(日) 10:24:47
>>7213

 「私の母は夜も昼も仕事をしていたので、読んでもらったことはありません」

 橋下は選挙公約で、「子供が笑う大阪」をキャッチフレーズに掲げ、子育て支援事業の充実を最重要施策とした。そこに、自身の歩んできた過去が反映されているのは想像に難くない。一方で、就学前の子供がいる家族を知事公館に招いた際は、父親としてのこんな“爆弾発言”が飛び出し、周囲を慌てさせた。

 「僕は正直、まったく子育てはしていません」

 橋下は現在、母親とその再婚相手の義父を自宅マンションの階下に呼び寄せ、7人の孫たちを行き来させている。それは、橋下にとっての最高の親孝行であり、恩返しなのかもしれないが、彼の心の中で、「父親」の存在は今もぽっかりと空いたままのようにもみえる。

 「僕、商店街って、いろんな人がいるから大好きなんです」。今年6月、大阪府東大阪市の商店街を視察に訪れた橋下はうれしそうに話し、予定時間をオーバーしても、なかなか帰ろうとしなかった。   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(3)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7215名無しさん:2015/09/20(日) 10:26:23
>>7214

http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200004-n1.html
2015.9.20 05:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(3)公立エリート校構想 恵まれた私学を拒む“美学”

 大阪府知事選も終盤に差し掛かった平成20(2008)年1月19日、橋下徹(はしもと・とおる)は、大阪市淀川区の府立北野高校で個人演説会を行った。自身の母校でもある関西屈指の進学校で、彼は、かねての持論を有権者らに強く訴えた。

 「府立高校の学区制を撤廃したい。これは公約です。まだまだ子供たちには競争が足りないんです」

 知事就任後、この提案は教育界に波紋を広げたが、橋下の思惑は、その先にあった。学区をなくし、府内全域から優秀な子供を集めることで「公立エリート校」をつくる狙いだ。逆に、私学助成の削減をめぐる議論では「公立にはない付加価値を求めて入学するのだからお金がかかって当然」とあっさり述べ、実際に削減に踏み切っている。

 そこに「公立重視」という橋下の教育理念が反映されていることは明らかだが、これは「自らが公立出身」という単純な理由があるだけなのだろうか。自身の子供たちも公立に通わせる彼は、弁護士時代に雑誌のインタビューで次のように語っている。

 「弁護士でも、エスカレーター式で上がってきた人と公立でもまれた人とではえらく違う。私立一貫校の同質性の中で育つと、なかなか異質な人と接することはできにくいように思う」

7216名無しさん:2015/09/20(日) 10:27:49
>>7215

 北野高は指定学区の中でも各中学のトップクラスしか入れず、大学進学率はほぼ100%。昨年度も京大、阪大にそれぞれ50人以上の合格者を出している。橋下は、ここへ「調整校」と呼ばれる枠で、学区を越えた地域から進学している。

 ただ当時の成績は合格ラインにはほど遠く、自身が明らかにしているところでは高校受験前の偏差値は44。それでも学内では7番だったという。府教委関係者は「一般論だが、恐らく中学校のレベルがあまり高くなく、相対的に内申点が上がったのではないか。とはいえ、北野に合格するには偏差値70以上は必要で、短期間に相当勉強したのだと思う」。

 これまでにも触れたが、橋下の中学は本人も言うように「かなり荒れた学校」だった。その中で塾にもいかず、ラグビーを続け、「ワル」たちとともに過ごしながら難関を突破した橋下。15歳の春に芽生えた「自信」は相当なものだったのだろう。

 当選前の産経新聞のインタビューで、大阪の教育レベルが下がっていることについて、こう述べていた。

 「そんなもん学校じゃなくて自分が悪いんですよ。僕は学校で教わった勉強なんて一つもない。別に北野に行かなかったとしても、大学にも司法試験にも受かっていたと思う」

7217名無しさん:2015/09/20(日) 10:29:23
>>7216

 「公立エリート校」構想を掲げながら、学校そのものには過大な期待を寄せていない橋下。ただ、母子家庭で決して裕福とはいえない環境に育った彼に、「私学」という選択肢は当時もなかったはずだ。

 東京からの最初の転居先だった吹田市から大阪市東淀川区へ引っ越すことになった小学6年当時、同じクラスだった渋谷耕作(38)は、橋下が見せた寂しそうな顔を今でも覚えている。「家の家賃が払えなくなってん。次は家賃8000円くらいの安いところや。仕方ないわ…」

 4年後、高校の進路決定で、担任の臼井一昭(50)から別の地元高を勧められた橋下は、強い口調でこう訴えたという。「僕だって、本当はみんなと同じ高校に行きたい。でも僕はどうしても勉強したい。勉強ができる環境にいかなあかんねん」

 同じ子供の中でもどうにもならない“差”があることを幼くして痛感していた橋下。ただそうした環境が結果的に自らのサクセスストーリーにつながったことは、実は彼自身が一番よく分かっているのではないか。だからこそすでに恵まれた存在ともいえる「私学」は彼の“美学”が受けつけないのではないか。弁護士時代、出身中学で講演会をした橋下は真っ赤なポルシェで現れ、生徒らにこう訴えたという。「努力すれば誰だってはい上がれるんです」   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(4)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7218名無しさん:2015/09/20(日) 10:32:32
古い記事

http://www.sankei.com/west/news/131211/wst1312110047-n1.html
2013.12.11 12:38
「男同士の話、妻にも言ってない」橋下氏、離党・辞職表明の東国原氏との会談内容を語らず

 日本維新の会を離党し議員辞職する意向を自身のブログで表明した東国原英夫衆院議員(比例近畿)について、維新共同代表の橋下徹大阪市長は11日、「発信力、行動力のある方。維新の会だけでなく政治の世界にとって痛手で、非常に残念。でもまたいろんな形で政治に関与されるのでは」と述べた。市役所で記者団の質問に答えた。

票寄せパンダ?参院選前に“密約”

 東国原氏はブログで、離党、辞職の理由の一つとして「今年の6月30日、橋下氏からある重大な意思・決意を聞いた。12月10日に(橋下氏との会談で)再度確認した」などと書き、「詳細は控える」とした。橋下氏は「(何のことか)分からない」と述べ、会談内容については「男同士の話。話したら男でなくなる。妻にも聞かれたが言っていない」と笑いながらいなした。

 東国原氏はブログで「党内の運営、多数決の原理などが有機的に機能していない」と指摘したが、橋下氏は「意見が違っても、最後に意思決定してまとまるのが政党。今はまとまっているので問題ない」と強調した。

 複数の維新幹部によると、東国原氏は辞職後、平成27年1月に任期満了となる宮崎県知事選か、医療法人徳洲会グループ側からの5千万円受領問題で揺れている東京都の猪瀬直樹知事が辞職した場合に行われる都知事選に出馬したい考えを示しているという。

7219名無しさん:2015/09/20(日) 10:50:41
>>7197

http://mainichi.jp/select/news/20150920k0000m010082000c.html
http://mainichi.jp/shimen/news/20150920ddm002010077000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000084-mai-pol
<次世代・平沼氏>自民復党願を提出
毎日新聞 9月19日(土)22時55分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=が自民党に復党したい意向を示し、自民党岡山県連が党本部に復党の要請文を送ったことが分かった。要請文は18日付。

 県連幹部によると、平沼氏が今月15日、県連に復党願を提出。県連側も了承し、県連会長の橋本岳衆院議員=岡山4区=と幹事長の天野学県議の連名で要請文を出した。平沼氏は「残された政治生命を自民党で終えたい」と理由を説明していたという。【五十嵐朋子】

7220名無しさん:2015/09/20(日) 14:42:41
>>7197

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010242831000.html
次世代・平沼党首 自民党へ復党願提出
9月20日 13時12分

次世代の党の平沼党首は、「残された政治生命を自民党で全うしたい」として、自民党への復党願を提出し、これを受けて自民党岡山県連は、自民党本部に復党の要請文を送りました。
自民党岡山県連によりますと、次世代の党の党首で、衆議院岡山3区選出の平沼赳夫氏から、今月15日、「残された政治生命を自民党で全うしたい」として、復党願が提出されたということです。
これを受けて、岡山県連で協議した結果、平沼氏の自民党への復党を全会一致で了承し、自民党本部に復党の要請文を送りました。
平沼氏は76歳。昭和55年の衆議院選挙で自民党から立候補して初当選し、運輸大臣や経済産業大臣などを歴任しましたが、郵政民営化に反対し、平成17年に離党しました。その後、たちあがれ日本や日本維新の会などを経て、去年8月に結成された次世代の党の党首に就任し、先月行われた党首選挙には立候補しませんでした。
次世代の党では、衆議院熊本4区選出の園田博之氏も、今の国会閉会後に自民党に復党する方向で調整を進めています。

7221名無しさん:2015/09/20(日) 19:06:06
>>7197

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000022-asahi-pol
次世代・平沼赳夫氏が自民復党の意向 自民県連が要請文
朝日新聞デジタル 9月20日(日)17時8分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=が自民党に復党したい意向を示し、自民党岡山県連が18日付で党本部に復党の要請文を送っていたことがわかった。県連幹部によると平沼氏は15日、復党願を県連に提出。「残された政治生命を自民党で終えたい」と説明したという。党県議団も18日の総会で了承した。

 平沼氏は2005年、郵政民営化に反対して自民党を離党。たちあがれ日本や日本維新の会を経て、次世代の党の党首に就いた。今年8月の党首選には立候補しておらず、今月末で党首を退く。

朝日新聞社

7222名無しさん:2015/09/20(日) 19:43:48
ほんとだろうか。。。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/644703879003795457
足立やすし認証済みアカウント
?@adachiyasushi
私たちが我慢している理由が政党交付金だというデマ報道が散見される。橋下代表が会見で表明したように、カネなどくれてやる、が私たちの一貫した立場。その上で、譲れないのは党名。橋下代表が離党してもなお「維新」を掲げて道を歩ける神経が分からないが、名前を取り返すまで何年でも残留してやる。
16:45 - 2015年9月17日

7223名無しさん:2015/09/20(日) 21:54:06
>>7197

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092000220
次世代・平沼氏、自民復党へ

 次世代の党の平沼赳夫党首が自民党岡山県連を通じ、同党への復党願を提出したことが分かった。自民党幹部が20日、明らかにした。安倍晋三首相(党総裁)は復党を認める考えで、11月29日に開かれる立党60年の記念式典までに復党する見通し。 
 平沼氏は郵政民営化に反対し自民党を離党。第1次安倍内閣以降、自民党復帰のチャンスはあったが、復党条件で折り合わず見送った。その後、たちあがれ日本などを経て、次世代の党の党首に就任。先月の党首選には立候補しなかった。(2015/09/20-20:50)

7224名無しさん:2015/09/21(月) 10:02:04
>>7197

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00050016-yom-pol
次世代の党の平沼赳夫党首、自民党へ復党願
読売新聞 9月21日(月)9時2分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)(岡山3区)が、自民党への復党願を提出していたことがわかった。

 関係者によると、平沼氏は15日、「残された政治生命を自民党で全うしたい」との書面を自民党岡山県連に提出。県連会長の橋本岳衆院議員(同4区)らは、18日付で党本部に復党の要請文を送付した。

 党本部は復党を認める方向で調整する。

最終更新:9月21日(月)9時3分

7225名無しさん:2015/09/22(火) 07:33:18
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150921/k10010243291000.html
維新 分裂前に党内の混乱深まる
9月21日 4時44分

維新 分裂前に党内の混乱深まる
維新の党で大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する議員らは「分党」も視野に、今後の方針を決めるための両院議員総会を今週中に開くよう執行部に要請したのに対し、松野代表は認めない考えで、党内の混乱が深まっています。
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を来月中にも結成する方針で、新党に参加する大阪を地盤とする議員らは、今の国会が閉会する今月27日以降、準備を加速させる方針です。
そして、新党側の議員らは、政党助成金の交付も考慮し、円満に新党を結成する「分党」の形を取るべきだという声があることも踏まえて、今後の方針を決めるための両院議員総会を今週中に開くよう、党の規約に基づいて執行部に要請しました。これに対し、松野代表は、党を一方的に分裂させる行動は一切容認できないとして、「分党」は認めず、「分党」を主張する議員は処分する構えです。
ただ、執行部側も、新党側も、両院議員総会で過半数の支持を得られるかは予断を許さない状況で、松野代表は、執行部に近い江田前代表も交えて、橋下氏らと直接交渉することも検討しています。こうしたなか、党内では、執行部側とも新党側とも距離を置き、独自の政治活動を展開することを模索する議員らもいて、党内の混乱が深まっています。

7226名無しさん:2015/09/22(火) 10:32:46
>>7197

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1542070.html
政界地獄耳
政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)
2015年9月22日8時28分 紙面から
平沼の“武士の一分”引き継がれるか

 ★15日、次世代の党党首・平沼赳夫が自民党に復党の意向を示し、18日には自民党岡山県連が党本部に復党の要請文を送っていた。平沼は05年、郵政民営化に反対し自民党の公認を得られず無所属で立候補。翌年、当時の幹事長・中川秀直による復党条件の踏み絵に納得せず誓約書に署名しなかった。当選12回の保守大物政治家は、その後たちあがれ日本、日本維新の会、次世代の党と変遷をするが、たちあがれ日本では石原慎太郎に、日本維新の会では橋下徹に利用される。今年8月の党首選には立候補せず今月末で党首を退くことが決まっている。

 ★同僚、支援者、官僚からも自民党復党の声は絶えずあり、幾人かの自民党幹部が水面下で働きかけたこともあったが、石原や橋下の気持ちを推察し「自分だけ戻るわけにはいかない」と信念を貫いた。党内外にかかわらず若手の相談には丁寧に乗ってやり、選挙資金の援助をして当選した者も多いが、頼みごとばかりで政治的には恩をあだで返すような態度をとった者も多い。それでも小言ひとつ言わず、「日本のためになれば」と気にも留めないが、そんな平沼の“武士の一分”は自民党内でも理解する世代が減っている。

 ★今回も官邸で首相・安倍晋三と隠密裏に復党の調整を繰り返していたが、党職員など平沼と行動を共にした幾人かの再就職先の世話などが片付かなければ自分だけ戻れぬと年内の復党は難しいのではないかと案じられていた。同党で既に自民党への復党が決まっている園田博之とともに、岡山や熊本ではどの党に移っても圧倒的な強さを誇る2人の後継者として自民党の園田の後継者、自民党の平沼の後継者としてつなぎたいという思いが2人の復党の道を開いた。「残された政治生命を自民党で終えたい」。武士の一分も引き継いでもらいたい。(K)※敬称略

7227名無しさん:2015/09/22(火) 17:27:35
sp.mainichi.jp/area/aichi/news/20150828ddlk23010229000c.html
mainichi.jp/area/aichi/news/20150828ddlk23010229000c.html
維新の党の最高顧問、橋下徹・大阪市長と顧問の松井一郎・大阪府知事の離党表明を受け、同党県総支部の重徳和彦代表は27日、毎日新聞の取材に「橋下市長個人の看板に頼るのをやめ、一人一人の議員が自立する機会にしなければ

7228名無しさん:2015/09/22(火) 21:11:19
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20150905a
維新寺田氏「橋下新党」に加わらず 村岡氏は「国会後に決断」
 維新の党の寺田典城参院議員(比例)は4日、同党を離党した橋下徹大阪市長が新党結成を表明したことに対し「大阪に行くわけがない」と話し、「橋下新党」に加わらず残留する意向を示した。一方、党秋田県総支部代表の村岡敏英衆院議員(比例東北)は残留か新党参加を「決めていない」としている。

 寺田氏は「民主党だけではなく、他の党とも政策的に一致する部分があれば協力していくべきだ」とも述べ、自民党に対抗していくには野党の再編が必要との見方を示した。

 村岡氏は「27日会期末の国会が終わった後に決断する」と強調。地元後援会の意見、維新、新党の政策の方向性を判断材料にするという。

(2015/09/05 08:00 更新)

7229名無しさん:2015/09/22(火) 21:59:53
https://ishinnotoh.jp/activity/movie/2015/09/01/1565.html
【2015.09.01】松木けんこう幹事長代行 定例記者会見

平成27年9月1日(火) 松木けんこう幹事長代行 記者会見要旨(執行役員会終了後)

○柿沢幹事長が所用のため、今回も私(松木)が代理で行う。

○柿沢幹事長から、人事案件として7/24に財務局長の辞任を届け出た下地幹郎議員に代わり、青柳陽一郎議員の新任が承認された。離党した橋下徹大阪総支部代表にかわり今井豊府議が、松井一郎八尾支部代表のかわりに前田洋輔府議が就任したことが報告された。

○今井政調会長から、「独立行政法人に係る改革を推進するための農林水産省関係法律の整備に関する法律案」、「琵琶湖の保全及び再生に関する特別措置法案」の両案に賛成との提案があり、了承された。また、提出予定の安保3法案のうち領域警備法案は民主党との共同提出の方向に決まった、PKO協力法案と周辺事態法改正法案は民主党の「次の内閣」待ちとの報告があった。

◯松浪選対委員長から、枚方市長選では大阪維新推薦候補が当選を果たしたが、八街市子と秦野市の市議選では公認候補が惜敗したとの報告。また、9/13告示の伊東市の市議選で現職の杉本一彦市議の公認が報告された。また、衆院新支部長として、石井章(茨城3区)、石塚貞通(千葉7区)、椎木保(大阪2区)、高邑勉(東京4区)、杉本和巳(愛知10区)が、参院比例支部長として儀武剛(参比例)、中谷裕之(参比例)、山崎泰(参比例)が選任されたことが報告された。

○片山総務会長から、このような状況となったので代表選について5役で協議すべきとの提案があった。

○(小熊議員の辞職願のその後は)代表が慰留し、小熊議員も了承したので、引き続き党務にあたっている。

○(柿沢幹事長は続投で党務に支障出ているか)党内が落ち着かない状況で懸命に職務にあたっている。

○(柿沢幹事長は昨日の党首会談も欠席したが)体調がすぐれない。

○(昨日締め切った党員の申込み人数は)まだ公表できない。東京からも職員を派遣して登録作業を進めている。

○(報道では、党員申込み辞退の連絡が殺到しているようだが)確かにそういった要望はあるだろうし、事務局で丁寧に対応していると思う。片山総務会長が5役で代表選について議論すべきというのもそういった事情を踏まえてだろう。

○(橋下最高顧問がメールで党を割らないと伝えた翌日、党を立ち上げたことをどう見るか) 本人しかわからない話だが、私自身は入党して1年に満たないので残念。税金を受け取っている公党であり、今後しっかりやらなければならない。

○(これまで労働組合の支援を受けていると批判してきた民主党と、今後、協力することについて)改革勢力・野党の結集は以前からの方針であり、先日のメールで橋下最高顧問も述べている。労組への考えは地域や個人でも異なるから、ひとまとめに言うことはできない。

○(昨日の党首会談で、不信任決議案を共同提出するという話は)聞いていない。また、民主党と合流するかのような報道があるが、あくまで野党改革勢力の結集であることに注意してほしい。

以上

7230名無しさん:2015/09/22(火) 22:13:17
古い記事

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-195564-storytopic-3.html
政党そうぞう、国民新県連と一本化 新代表に下地氏
2012年8月12日 10:14

 政党そうぞうは11日、2012年度総会を開き、国民新党県連をそうぞうに一本化する方針を決め、下地幹郎衆院議員が新代表に就任した。下地氏は次期那覇市長選について、翁長雄志市長の対抗馬を擁立する可能性に言及した。国政では国民新党で活動し、次期衆院選でも同党で立候補する方針も示した。
 下地氏は総会後の会見で一本化した経緯を「地域の声をしっかりと出していかないといけない」と述べ、県内地域との連携を強固にしていく考えを示した。
 国民新党幹事長の立場でそうぞう代表に就任することについて「政党そうぞうをつくった時から中央に進出して中央政党の中で仕事をする方針だった。出身はローカル政党というのは形としてありだ」と述べた。
 那覇市長選については「前回選挙で翁長さんを支持していないので、今の段階で4年前と変わっているとは思えず、候補者を出すのは当たり前に考えられることだ」と述べ、経済界などから新たな候補者を選考していく考えを示した。
 前代表の當間盛夫県議は代表代行に、国民新党県連前代表の呉屋宏県議は幹事長に就任した。

7231名無しさん:2015/09/22(火) 22:19:24
>>7230

http://oneosaka.jp/news/2013/05/10/231.html
政党そうぞうとの政策協定に関して|ニュース|大阪維新の会
2013.05.10
政党そうぞうとの政策協定に関して

去る5月1日、大阪維新の会は政党そうぞうと政策協定を締結しました。
協定では普天間の固定化回避を最優先に辺野古移設を推進することと、沖縄の基地負担軽減へ、全国での役割分担を促す運動を展開することを主張。
あわせて、国政政党の日本維新の会が7月の参院沖縄選挙区に政党そうぞうと合同で候補者擁立を目指す考えを示し、橋下代表は「基地を受け入れる勢力の拡大のため選挙を通じて戦う」と表明しました。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-206167-storytopic-11.html
そうぞう辺野古推進 公約破棄の罪は重い
2013年5月4日 8:16

 政策の実現を図りたい場合、有権者は自ら思い描く政策と立候補者の公約とを照らし合わせ、照合結果を元に投票する以外に方法がない。公約否定が前提なら、有権者は投票先を選びようがない。公約の破棄は、有権者に対し「あなたには政策実現を望む資格がない」と申し渡すに等しい。
 政党そうぞうが大阪維新の会と政策協定を結び、米軍普天間飛行場について「まずは辺野古移設を進める」との立場を表明した。當間盛夫代表代行が会見で述べた通り、紛れもなく「180度の政策転換」だ。公約を破棄する以上、そうぞうの県議は全員、議席を返上すべきだ。
 代表の下地幹郎氏は従来、「辺野古移設は実現不可能」と述べていたが、昨年10月、第3次野田改造内閣に入閣するや一転、辺野古移設を容認した。12月の衆院選でも当初は容認継続を表明していたが、形成不利が伝えられた終盤には再び立場を一転、「辺野古移設白紙撤回」を主張し始めた。
 今回、その公約を再び撤回することになる。下地氏にとって公約の重みなど無きに等しい。
 そうぞうの他の議員たちにも同じことが言える。昨年6月の県議選で當間氏は「政府は辺野古移設を断念すべきだ」と述べて「暫定的な嘉手納基地への統合」を主張していた。今回、「政策を転換してでも(普天間の)固定化を避ける。沖縄の基地問題を前に進める」と述べているが、その正しさを主張するなら議員を辞職し、有権者の審判を仰ぐべきであろう。
 県議会は2010年に全会一致で辺野古移設反対決議をした。そうぞうが辺野古推進を打ち出すことは、県議会の「全会一致の反対」の一角が崩れることになる。
 當間氏は「大阪維新の会の力を借り、沖縄の基地問題を全国に発信する」と述べたが、まるで逆ではないか。彼らが全国に発信してしまったのは、「沖縄は一枚岩ではない。辺野古移設を求める人もいる」というメッセージだ。本土では「沖縄の反対はやはり金目当てのポーズだった」と誤解する人も多いだろう。
 自民党の西銘恒三郎衆院議員、島尻安伊子参院議員の公約破棄にも共通するが、その弁が沖縄の民意からいかにかけ離れていても、民意を偽装する結果になってしまう。公約破棄は民主主義を否定するもので、その罪は重いと言わざるを得ない。

7232名無しさん:2015/09/22(火) 23:34:44
http://www.asahi.com/articles/ASH804PWRH80OIPE01C.html
維新分裂「情報ない」「発言変わる」 東海の議員戸惑う
2015年9月1日10時39分

 橋下徹大阪市長が新党設立の方針を固めたことで、維新の党の分裂が決定的となった。民主党との合流を模索する維新に残るか、橋下氏の新党に移るか。東海3県の国会議員4人も戸惑い、揺れている。

 8月30日、名古屋市内であった愛知県総支部の会合。支部代表の重徳和彦氏(衆院愛知12区)は「メディアを通じた情報に、ご苦労されているかもしれません。確実な情報に基づいて行動していきたい」とあいさつした。秋の党代表選の候補者討論会の段取りを話し合うはずが、一転して新党問題が話題に。終了後、「橋下さんは毎日発言内容が変わっている印象もある。一度冷静に話し合い、みんなで方向性を決めるべきだ」と述べた。

 同県総支部幹事長の牧義夫氏(衆院比例東海)は31日、朝日新聞の取材に「自分からは党を出ることはない。松野頼久・党代表に落ち度があったわけではない」と、橋下新党に否定的だった。

 岐阜は民主と距離が近い。昨年12月の衆院選で支援を受けた岐阜県総支部代表の今井雅人氏(同)は「岐阜では(民主と)共同歩調でやっていきたい」。自身の残留には「状況が流動的でコメントできる段階にない」と言葉を濁した。

 三重県総支部代表の松田直久氏(同)も「情報が交錯している。政界再編が予測されるが判断材料がない」。近く大阪選出を含めた維新の若手国会議員らに声をかけて会合を開きたいという。「(11月の)大阪府知事、市長のダブル選を前に、大阪維新の会が何をめざすのか。具体的に示してほしい」と話した。

■維新の国会議員(東海3県)

【愛知】

・重徳和彦氏(44、衆院愛知12区) 2011年の知事選に自民県連推薦で戦い、落選。12年の衆院選から維新

・牧義夫氏(57、衆院比例東海) 民主衆院議員として当選4回。維新公認の14年衆院選で5選

【岐阜】

・今井雅人氏(53、衆院比例東海) 09年衆院選で民主公認で初当選。12年衆院選から維新に

【三重】

・松田直久氏(61、衆院比例東海)

06年から11年まで津市長。11年4月の三重県知事選で民主党推薦を受けて立候補し落選。14年の衆院選で、維新公認で初当選

7233名無しさん:2015/09/22(火) 23:55:45
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20150904-OYTNT50409.html
維新、関係者に動揺
2015年09月05日
 維新の党の事実上の分裂を受け、県内の同党関係者に動揺が広がっている。4日夜に船橋市で開かれた県総支部定例会では、出席した党員から党代表選が当面延期されたことに対する意見も出た。国会議員らは「まだ分裂は決まっていない」と今後の動きについて明言を避けたが、地方議員からは落胆の声も上がった。

 この日の定例会では、県総支部代表の藤巻健史参院議員が、代表選延期の経緯などを説明し、その後、意見交換が行われた。藤巻氏に対し、分裂騒動に対する意見を問う出席者もいた。

 藤巻氏は定例会後、報道陣に対し、自身の動向について「まだ分裂すると決まったわけではない」とした上で、混乱による来夏の参院選への影響について、「どちらかと聞かれれば、マイナス」と説明した。

 また、県総支部幹事長の太田和美衆院議員は、「安保法制の審議が大詰めを迎えている中、会期末までは『一枚岩になっていこう』という思いは、みんなあると思う」と述べる一方、「内閣不信任(決議案への対応)の問題があるので、その時点で党が割れる可能性もある。私は絶対(安倍内閣を)信任できない」と話した。

 2011年の県議選はみんなの党、今年4月は維新で当選した松戸隆政県議は、離党が相次いだことに「以前のみんなの党と同じようなことになり残念だ」と落胆を隠せない。現在、維新の県議は2人だが、「当面は今のまま活動し、すぐに県議会でどうするということはない」と様子見の構えだ。

 昨年12月の衆院選で、民主党は党本部主導で維新と候補者調整を行った。民主の田中信行県連幹事長は「維新はこれからどうなるか分からないので様子を注視する」としながらも、合流に向けた動きには「考え方が基本的に違うので、一緒にはなりづらいと思う」と慎重な姿勢を示した。

2015年09月05日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/276321
維新千葉県支部も分裂へ 藤巻代表、新党入り明言 太田幹事長は否定 【政風ちば】
2015年09月05日 05:00

 維新の党千葉県総支部代表の藤巻健史参院議員は4日、千葉日報社の取材に「橋下徹大阪市長は『党勢が落ちても国民のための政策を実現するため行動すべき』としている。そこに魅力を感じる」などと述べ、橋下 ・・・

7234名無しさん:2015/09/22(火) 23:59:32
>>7233
下段の記事について、
民主党所属の松戸市議会議員関根ジロー氏のブログに一部引用あり。
http://ameblo.jp/sekine-jiro/entry-12069926520.html

7235名無しさん:2015/09/23(水) 00:17:00
>>7005

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=130489
儀間・下地氏は残留へ 維新党内対立
2015年8月28日 08:28 注目 政治 維新の党

 維新の党の橋下徹最高顧問、松井一郎顧問(大阪府知事)が離党を表明するなど党内の対立が激化する一方で、維新に所属する沖縄県関係の儀間光男参院議員、下地幹郎衆院議員はいずれも党に残留する考えを示している。

 県総支部代表の儀間氏は、安全保障関連法案の審議が最優先として党の団結を重要視。柿沢未途幹事長の山形市長選への対応をきっかけに起きた党内対立に「責任論でぶつかり合うのではなく11月の代表選をきちんと執行し、そこで決まる代表の下で新たな組織体制を考えればよい話だ」と指摘した。

 下地氏は橋下氏の離党に「非常に残念だ。橋下さんなしで党の戦略をつくっていくのは難しい。党をどうまとめていくかを考えていかないといけないが、全く予想が立たない」と先行きを不安視した。

 同時に、「党が分裂する訳ではない。どうしたら橋下氏と松井氏と再び一緒に政治ができるかを考え、新しい姿を見せなければいけない」と述べた。

7236名無しさん:2015/09/23(水) 08:31:26
維新の党所属議員(衆院40名、参院11名)について、
報道を参考に、執行部派、中間派、大阪派に分けてみました。
参院議員の氏名の後の括弧の中の都道府県名は所属する都道府県総支部(いわゆる県連と同等のよう)です。

1.執行部派
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(11名)
小沢鋭仁、松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

・参議院議員(1名)
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

2.中間派
政党遍歴のうち、括弧書きは浪人・落選時代や地方議会議員時代。
民主党が候補者擁立を見送ったり、候補者調整をした選挙区は○、
民主党候補と競合した選挙区は●。

・衆議院議員(13名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

・参議院議員(2名)
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党

3.大阪派
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(11名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高、吉村洋文
※吉村洋文が大阪市長選に出た場合、椎木保(大阪2区)が繰り上げ当選

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・参議院議員(2名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整

7237チバQ:2015/09/23(水) 09:32:27
>>7236
こうしてみると、中間派のほとんどは残留しそうな感じですね

7238名無しさん:2015/09/23(水) 10:46:40
>>7236の補足です。

・下地幹郎、儀間光男
残留表明>>7005>>7235
ただ、執行部への不満あり>>6956>>6957>>7034

・村岡敏英
橋下の動向見極め>>7140
27日会期末の国会が終わった後に決断する>>7228

・重徳和彦
以前から橋下からの自立について発言
>>6754>>7227>>7232

・河野正美
おそらく大阪派に合流
橋下と連携する「九州維新の会」を旗揚げ>>7121
以前から野党再編志向より第三局志向が強い>>6750>>6957

・松田直久
大阪派の動向を意識している>>7232

>>7034
>維新の衆院当選1回生6人は2日、松野氏と面会し、党を割らないよう要請。
大阪派の吉村洋文を除く升田世喜男、篠原豪、落合貴之、吉田豊史、松田直久、横山博幸の6名か。

>>7059
>新党に参加する意向の議員の中心は、大阪を地盤とする12人(衆院11人、参院1人)だ。
>大阪系の馬場伸幸国会対策委員長や遠藤敬衆院議員らが狙うのは、
>民主党や野党再編に批判的な議員の取り込みで、
>九州、東海地方などの議員の賛同を得始めている。
>新党参加を明言した東海地方の衆院議員は「維新という名前が残り、そこに橋下氏がいればいい」と語った。
九州は河野正美か?
東海は重徳和彦と松田直久がいるが松田直久の可能性が高そう。

>>7103
>10月下旬にも発足する橋下新党への参加を決めているのは、
>馬場伸幸国対委員長ら大阪を地盤とする大阪系12人と九州などを地盤とする8人。
他の報道を見ると大阪系以外に8人もいないように思われるが、
九州は河野正美か?

>>7185
>やっと口を開いた中間派の1人、吉田豊史衆議院議員(45)は複雑な心境を吐露する。
>「私は『七人のサムライ会』という維新の党内にある当選1回生の会のメンバーです。
>内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、
>9月5日に両院議員懇談会が開かれた時には会の総意として、
>松野代表に“党がまとまるために動いて頂きたい”と伝えたばかり。
>党が壊れたら、執行部が組織を維持できなかったということになる」
吉村洋文以外に大阪派が2人??
当選1回生:吉村洋文、升田世喜男、篠原豪、落合貴之、吉田豊史、松田直久、横山博幸

7239名無しさん:2015/09/23(水) 10:48:02
http://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20150831&amp;no=0002
維新分裂 横山氏「党を割らない努力を」(08月31日)
維新の党の分裂問題で党所属で四国比例選出の横山博幸衆議院議員は
あいテレビの取材に、党内融和に尽力する考えを示しました。
維新の党を巡っては、離党した橋下徹大阪市長が国政政党の結成を目指している一方、
松野頼久代表は、民主党と合流も視野に連携しようとしていて、分裂が確実な情勢です。
こうした動きについて党所属で四国比例選出の横山博幸衆議院議員は、あいテレビの取材に対し
「今の事態は国民に説明できない。最後まで党を割らない努力を続けたい」と党内融和に尽力する考えを示しました。

7241名無しさん:2015/09/23(水) 11:09:20
古い記事

http://mainichi.jp/shimen/news/20150824ddm002010089000c.html
戦後70年談話:橋下氏、疑問呈す
毎日新聞 2015年08月24日 東京朝刊

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は23日、大阪市で開かれたシンポジウムで、14日に政府が閣議決定した戦後70年談話で安倍晋三首相が次世代に「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」としたことについて「国家の指導者はまだまだ謝罪し続けなければいけない」と疑問を呈した。

7242名無しさん:2015/09/23(水) 15:47:29
分裂しまくりな第三極の参議院選挙比例区当選者と繰り上げ候補。

2016年改選

たちあがれ日本
1位 片山虎之助 現職 維新の党(大阪派)
2位 中畑清 現在次点 プロ野球横浜DeNAベイスターズ監督
3位 村岡敏英 衆議院議員 維新の党(中間派)
4位 中山成彬 実質的な次点 次世代の党

新党改革
1位 荒井広幸 現職 新党改革
2位 鳩山太郎 現在次点

みんなの党
1位 柴田巧 現職 維新の党(執行部派)
2位 江口克彦 現職 次世代の党
3位 上野宏史 衆院鞍替え出馬落選 次世代の党
4位 寺田典城 現職 維新の党(執行部派)
5位 小野次郎 現職 維新の党(執行部派)
6位 小熊慎司 衆院鞍替え出馬当選 維新の党(中間派)
7位 桜内文城 衆院鞍替え出馬落選 次世代の党
8位 真山勇一 現職 維新の党(執行部派)
9位 藤巻幸夫 逝去
10位 山田太郎 現職 日本を元気にする会
11位 田中茂 現職 日本を元気にする会
12位 蔦田恵子 現在次点(受託意思無し) 滋賀県議(みんなの党の解散前に離党)
13位 清水鴻一郎 実質的な次点 維新の党(衆院選落選)

2019年改選

日本維新の会
1位 アントニオ猪木 現職 日本を元気にする会
2位 中山恭子 現職 次世代の党
3位 儀間光男 現職 維新の党(中間派)
4位 藤巻健史 現職 維新の党(大阪派)
5位 中野正志 現職 次世代の党
6位 室井邦彦 現職 維新の党(執行部派)
7位 土田博和 現在次点 静岡拠点、維新系(たちあがれ日本系ではない)

みんなの党
1位 川田龍平 現職 維新の党(執行部派)
2位 山口和之 現職 日本を元気にする会
3位 渡部美知太郎 現職 無所属クラブ
4位 井上義行 現職 日本を元気にする会
5位 河合純一 現在次点 静岡拠点

7243名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:18
古い記事

http://www.net--election.com/news_wGHJfXSSu.html
鳩山邦夫氏の長男、太郎氏が新党改革から立候補へ
2010年5月28日 11:00

鳩山邦夫氏の長男、新党改革から立候補へ
鳩山首相が今国会の会期を延長しない意向を固め、参院選は7月11日投開票となる見込みが強まりました。参院選へ向けて各党が活発に活動しています。

毎日.jpによると
新党改革は25日、今夏の参院選比例代表に鳩山邦夫元総務相の長男で元東京都議の鳩山太郎氏(35)を擁立することを内定した。26日に発表する。
と自民党を離党した鳩山邦夫氏の長男、太郎氏が新党改革から立候補する見込みです。
鳩山太郎氏、元東京都議、元政務秘書官
鳩山太郎氏は2003年の東京都議会議員文京区再選挙に無所属として立候補し当選、その後、2005年の東京都議会議員文京区選挙に立候補するも落選しました。

2007年には文京区の区長選挙に無所属で立候補し落選、2008年より父・邦夫氏の総務大臣就任に伴い政務秘書官に就任しました。2009年には邦夫氏の辞任と共に辞任しました。

長男太郎氏の新党改革からの立候補により、邦夫氏は新党改革に近い存在となりそうです。

外部リンク

毎日.jp「選挙:参院選 鳩山邦夫氏の長男、新党改革から比例で出馬--きょう発表」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100526ddm005010056000c.html

鳩山太郎 ウェブサイト
http://www.hatoyama.org/

7244名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:33
>>7243

http://news.livedoor.com/article/detail/6873218/
田村幸士ってだれ?祖父と伯父の話で埋めるしかなかった無名御曹司あわれ!
2012年8月21日 12時0分 J-CASTテレビウォッチ

「もてもてナインティナイン」(TBS)2012年8月14日19時〜
この日の企画は「政界&芸能界 名家の御曹司&ご令嬢SP」で、政界からは鳩山邦夫の息子・鳩山太郎、元首相宮澤喜一の孫娘・ラフルアー宮澤エマ、新渡戸稲造の子孫・アクア新渡戸が登場、芸能界からは田村幸士なるご子息が登場した。田村3兄弟の末っ子、俳優田村亮の息子で、祖父は坂東妻三郎、伯父は田村正和という俳優一家に生まれ、本人も30歳を過ぎて俳優になったそうだ。
番組では、まず彼の祖父である坂東妻三郎がいかに偉大な俳優であったかをアピール。たとえば「京都の東映太秦撮影所はもともと坂東妻三郎の持ち物で、しかも、24歳の時に作ったものだった」などというエピソードを紹介していた。
さらに「田村兄弟は実は4兄弟だった」「田村正和は自宅からドラマの衣装を着て撮影現場へ出掛ける」「田村正和はATMを使ったことがない」「田村正和の髪は専属の美容師が自宅に来て切る」など、ほとんど伯父・田村正和の話題ばかり。田村亮の息子というよりは、田村正和の甥といった方が有難がられるということだろうか。
残念ながら、彼をドラマなどで見た記憶がない。身内話で顔を売るより、俳優としていい仕事をするのが先だと思うのだが……。
一方の政治家のご子息&令嬢はたいしたエピソードもなかったが、ひとつ引っかかったのが、「鳩山家は空港での出国審査を並ばずに通過できる」という鳩山太郎の発言。これって問題なのでは!?

(白蘭)

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/14/kiji/K20140114007386870.html
鳩山太郎氏 求婚に成功!34歳の一般女性「広末涼子似」

 鳩山邦夫元総務相(65)の長男で政治家の鳩山太郎氏(39)が、14日放送のTBS「もてもてナインティナインSP」(後7・00)に出演。プロポーズに成功したことを発表した。

 お相手は34歳の一般女性。合コンで知り合ったといい、女性いわく「広末涼子似」。共演者から「プロポーズは?」と問われると「しました。しました」。答えは「イエスということで」と明かした。

 将来に備え、都内の3LDKマンションで初の1人暮らしを始めていた。家賃は20万円以上。VHSやMDデッキなどオーディオ機器15台、電子書籍のマンガ1300冊などの暮らしぶりが紹介された。

 独身の仲間と思っていたナインティナイン・岡村隆史(43)は「話が違うじゃねぇか」、ケンドーコバヤシ(41)は「成果出しやがって」、バナナマン・日村勇紀(41)は「ずっとバカにしてたでしょ、オレらのことを」と嫉妬していた。
[ 2014年1月14日 20:50 ]

7245名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:46
>>7244

http://www.gruri.jp/article/2014/10010845/
「自殺」「離婚」「母の悪口」までつぶやいた「鳩山太郎」のツイッター
 四十にして惑わず――。かの孔子は『論語』でこう説いているが、その境地に至るのは容易なことではない。鳩山邦夫元総務大臣(66)を父親に持ち、実業家兼タレントの肩書きで活動し、広末涼子似の女性と結婚した鳩山太郎サン(40)である。不惑を迎えたばかりの彼がツイッターでつぶやいたのは、自殺と離婚、そして母親の悪口だった。

 自殺予防週間が始まった9月10日。午後1時6分、太郎サンがツイッターでつぶやいたのはこんな内容である。

〈結婚なんて、するもんじゃない。獅子のしんちゅうに、虫をかうようなもんだ〉(以下、原文ママ)

 実は、太郎サンは8月13日に、3年間付き合った5歳年下の女性と結婚したばかり。犬も食わぬ夫婦喧嘩にしては、新妻を“獅子身中の虫”とは言い過ぎではないか。最初の投稿から4分後には、

〈殴る、蹴る、物投げつけられる、罵声浴びせかけらる、気違い、死ねと言われる…。これって、ドメスティックバイオレンスじゃないの? 助けて〉

 と、SOSを呼びかける始末。その後、彼は重大な決意を告白した。

〈結婚失敗したな。別れよう〉

 さらに離婚表明の後には、突然、実母のエミリさんを呼び捨てにして、

〈鳩山エミリはおかしくね。昔っから、自分悲劇のヒロイン、だったけどさ。あんな奴、鳩山家に相応しくない。はっきり言って、気違い〉

 そして最初の投稿から1時間17分後、すべてを諦めたのか、こうつぶやいたのである。

〈俺は、誰にも何にも、相談できない。孤独だ。死にたい〉

■酔っ払ってのこと

 太郎サンのこのつぶやきは、既に削除されている。

 彼のツイッターフォロワーは420人で、普段は自分が出演するテレビの宣伝や、好きな猫のことなど、たわいもない内容しか投稿していない。それが“死にたい”とは。一体、何があったのか。

 事情を聞くために、彼が社長を務める会社へ行くと、“私人”を理由にノーコメントだった。

 そこで公人である邦夫代議士に話を聞くと、秘書を通じてこう答えた。

「(ツイッターでの発言は)酒に弱いから酔っ払ってのことでしょう。普段の性格は普通の子だと思いますが。今は、芸能事務所も辞めていますし、政治活動の予定もありません」

 彼のつぶやきは平日の昼過ぎ。働きもせず、本当に酒に酔っていたのだとしたら、それは億万長者である父親のおかげではないのか。

「時々、太郎君は切れることがあるのです」

 こう語るのは、鳩山家に出入りする永田町関係者だ。

「彼は、自分の考えを他人に伝えることが決して上手とは言えません。自分の考えが相手に伝わらないことが重なると、イライラしている。選挙に出ても落選続きで、最近はタレントとしてもお呼びがかからなくなった。その上、会社社長も交代させられてしまったのです。そうしたことが積み重なったところに、奥さんと喧嘩して、あの“つぶやき”につながったのでしょう」

 四十にして惑う太郎サン。あなたは一体どこへ行く?

「ワイド特集 夜明け前の雷鳴」より

週刊新潮 2014年10月2日号 掲載

7246とはずがたり:2015/09/23(水) 16:54:21
鳩山太郎どうなっちゃってんですか!?
てか一時期タレントなんかやってたんですねぇ。。

7247名無しさん:2015/09/23(水) 18:39:25
完全に親(というか先祖代々)の脛齧りですね。。。

7248名無しさん:2015/09/23(水) 18:39:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000048-jij-pol
維新の解体加速へ=分党協議の行方焦点
時事通信 9月23日(水)14時40分配信

 分裂状態に陥っている維新の党は27日の通常国会閉幕後、橋下徹大阪市長の新党旗揚げに絡んだ動きが本格化する。
 橋下氏は来月中の発足をめどとしており、現執行部との分党協議の行方が焦点。「真の第三極」を掲げ、独自の存在感を示してきた維新の解体が加速する。
 橋下氏は新党結成を11月上旬告示の大阪府・市ダブル首長選への弾みにしたい考えで、10月1日に結党を正式表明する予定。近く大阪で準備会合を開き、ダブル選の擁立候補や新党の体制、綱領について協議する。
 橋下氏に近い大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸前国対委員長は安全保障関連法成立を控えた18日、国会内で記者団に「今後はこれからの党の在り方を相談していきたい」と語った。

7249名無しさん:2015/09/23(水) 19:57:43
>>7248

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092300182
維新の解体加速へ=分党協議の行方焦点

 分裂状態に陥っている維新の党は27日の通常国会閉幕後、橋下徹大阪市長の新党旗揚げに絡んだ動きが本格化する。橋下氏は来月中の発足をめどとしており、現執行部との分党協議の行方が焦点。「真の第三極」を掲げ、独自の存在感を示してきた維新の解体が加速する。
 橋下氏は新党結成を11月上旬告示の大阪府・市ダブル首長選への弾みにしたい考えで、10月1日に結党を正式表明する予定。近く大阪で準備会合を開き、ダブル選の擁立候補や新党の体制、綱領について協議する。
 橋下氏に近い大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸前国対委員長は安全保障関連法成立を控えた18日、国会内で記者団に「今後はこれからの党の在り方を相談していきたい」と語った。 
 維新の国会議員51人のうち、新党参加組は17人前後の見通し。「おおさか維新の会」の党名が大阪府外の議員に抵抗感を持たれ、広がりを欠いている。残留組は、松野頼久代表ら民主党出身者と江田憲司前代表ら旧結いの党系を軸に20〜25人程度。態度未定の中間派議員も10人前後いる。
 橋下氏は表向き、議員数などに応じて政党交付金を分け合う政党助成法上の「分割」を求めない意向を示している。ただ、ダブル選などの資金は不足気味とされ、ある大阪系議員は分割を念頭に、執行部に両院議員総会を開いて「円満に」決着を図るよう求めたことを明らかにした。
 これに対し、執行部は「新党参加を公言した段階で除名だ」と応じない構えだ。背景には江田氏の強硬姿勢があり、同氏は「分割を認めるなら旧結い系は別行動を取る」と松野氏に圧力をかけているという。分割手続きは通常2カ月かかるとされ、焦りを強めた大阪系と執行部の綱引きが激化しそうだ。
 執行部は民主党と国会閉会後に政策・選挙協力に関する協議機関を置くことで合意済み。安保関連法の成立を阻止できなかったことを踏まえ、松野氏と民主党の岡田克也代表はともに「政権交代を目指した野党勢力の結集」を表明した。両党は秋に想定される臨時国会会期中に集中的に協議し、年内に一定の合意に達する段取りを描いている。

◇維新の党をめぐる今後の予定
【2015年】
 9月27日    通常国会会期末
 下旬以降     維新の党で分割めぐり協議?
          民主党と維新執行部が選挙・政策協議
10月 1日    橋下徹大阪市長が新党「おおさか維新
          の会」結成を正式表明
 月内       新党発足
10〜11月ごろ? 臨時国会
11月 5日    大阪府知事選告示
    8日    大阪市長選告示
11月22日    府・市ダブル選投開票
12月18日    橋下氏の市長任期満了
【16年】
 1月 1日    政党交付金の算定基準日
(2015/09/23-14:45)

7250名無しさん:2015/09/24(木) 21:28:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00050029-yom-pol
維新、「分党」協議本格化へ…議員総会開催へ
読売新聞 9月24日(木)9時4分配信

 維新の党の分裂に向けた動きが近く本格化する。

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党に参加予定の大阪系議員らの要求で、両院議員総会が開かれる見通しになったためだ。大阪系議員らは「分党」による政党交付金の分配を求める意向だが、松野代表ら執行部側は分党を認めない方針で、協議は難航しそうだ。

 大阪系議員ら17人は18日、両院議員総会の開催を求める要請書を執行部に出した。党規約で開催要件を満たす人数に達しており、大阪系議員の一人は「分党に向けた協議の場ができることになる」と自信を見せる。

 協議の焦点は、まだ維新に交付されていない13億3200万円の政党交付金の扱いだ。分党が成立した場合、人数に応じて配分される。11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選を控える新党に大きな活動資金となる。執行部側は受け入れない方針だ。

7251名無しさん:2015/09/24(木) 23:02:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092400880
維新、25日に両院総会

 維新の党は通常国会が事実上閉幕する25日、国会内で両院議員総会を開く。橋下徹大阪市長らの離党で分裂状態に陥っている現状を受けて意見交換する。橋下氏は政党交付金を受け取れる「分党」を求めない考えを示しているが、橋下氏に近い大阪系議員の中にも分党を求める声があり、総会が紛糾する可能性もある。
 これに関連し、松野頼久代表は24日の記者会見で、「両院総会はあくまで国会運営にかかわることを決める。党の今後の在り方を議論したり決議したりする機関ではない」と述べ、分党論をけん制した。(2015/09/24-20:49)

7252名無しさん:2015/09/24(木) 23:12:32
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092401001800.html
平沼氏、次世代離党へ 自民復党目指し
2015/09/24 21:06 【共同通信】
 次世代の党の平沼赳夫党首が、離党届を提出していたことが24日、分かった。同党は月内に受理する方針。党関係者が明らかにした。平沼氏は自民党への復党を目指しており、15日に自民党岡山県連に復党願を提出。県連は復党を認めるよう求める要請文を自民党本部に送っている。
 平沼氏は昨年の衆院選大敗の責任を取り、先月の次世代の党首選には立候補しなかった。同党では園田博之衆院議員が近く離党し自民党に復党する予定。平沼氏も離党すれば、所属国会議員は参院議員5人となる。

7253チバQ:2015/09/24(木) 23:54:48
>>7185>>7238
>内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、
1回生議員を分けるとこんな感じですかね
大阪1、中間4、執行部2

吉村洋文(大阪)、

升田世喜男(青森-元平沼G)、
吉田豊史(富山-自民県議-維新会)
松田直久(三重-民主県議-維新会)
横山博幸(愛媛-民主県議-みんな)

篠原豪(神奈川-結い)、
落合貴之(東京-結い)、、

7254名無しさん:2015/09/25(金) 07:24:27
>>7252

http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092401002011.html
平沼氏、近く自民復党へ 園田氏も次世代から
2015/09/25 00:07 【共同通信】
 自民党は次世代の党の平沼赳夫党首(衆院岡山3区)と園田博之衆院議員(同熊本4区)を近く復党させる方向で調整に入った。自民党幹部が24日、明らかにした。党紀委員会の手続きを経て、近く決定する。
 平沼氏は次世代へ既に離党届を提出し、15日に自民党岡山県連に復党願を出した。県連は復党を認めるよう求める要請文を自民党本部へ送っている。次世代は離党届を受理する方針だ。
 平沼氏は昨年の衆院選大敗の責任を取り、先月の次世代の党首選には立候補しなかった。小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党の離党勧告に従い離党届を提出した。

7257名無しさん:2015/09/25(金) 21:19:19
http://blogos.com/article/135909/
選挙ドットコム2015年09月25日 19:02
「真の第三極を作りたいから、私は党首選に立候補せず離党を選んだ」 次世代の党前幹事長 松沢成文氏インタビュー

次世代の党の次期党首として中山恭子氏が決定するまでの流れの中で、8月27日の夜に突如、松沢成文氏が次世代の党を離党されました。選挙ドットコムでは、松沢氏本人に離党までの経緯と今後についてインタビューを実施しました。

本人から明かされる離党の真意「3つの違いが原因だった」
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今回離党するに当たって「路線の違い」があったと会見では述べられていますが、具体的にどのような違いだったのでしょうか?

【松沢氏】
まず1点目は、「是々非々路線」の考え方の違いです。
是々非々という言葉では、当初、次世代の党内では一致していました。政治としては当たり前の話ですが、「いいものに対しては賛成し、おかしいところは指摘をして反対していく」ということです。

しかし、より具体的に話を詰めていくにあたって、幾度と無く話し合いをしていったところ、約半数以上の人が「将来は自民党に戻りたいから、自民党との連携重視の路線でいきたい」と考えていることが明らかになりました。
次世代の党は改革保守の立場として、既得権益にまみれた自民党が打ち出せない政策を出して初めて選挙で戦える政党です。将来は自民党に行きたいとか、自民党との連携を第一に考える路線ではなくて、第三極として保守の改革派を目指していく路線を私は目指したかった。

もちろん、安全保障や憲法改正に関して、政策が一緒であれば自民党と一緒にやっていく構えでしたが、それは自民党のためではなくあくまで国益のため。このような政治路線の違いがあることが露呈し、このままではいずれにしても割れることになるのでは?と考えました。

2点目は、「党改革」に対する考え方の違いです。
石原さん80歳、平沼さん76歳、そしてまた76歳の中山さん、と高齢の方が続けて党首になるようでは国民に対して魅力のある政党になり得ないので、私はこの流れを変えなければダメだという考えでした。もっともっと若くてアピール力ある人物を起用するという党の方針や改革が必要と考えていました。しかし、私の考え方は受け入れられませんでした。

打ち出す政策についても変えていく必要があると訴えました。既得権を打破する鋭い経済政策が必要だということです。憲法・安全保障・歴史認識などのイデオロギーイシューだけでなく、経済や生活の改革政策をもっと訴えるべきだと主張しました。

そして、最後3点目は「次世代の党の党名変更」についてです。既に2回も惨敗している「次世代の党」の党名が、完全に負のイメージになっているので名前を変えるべきだと訴えたのですが、それも受け入れられませんでした。

危機存亡の中にある次世代の党を再生させるには「既得権益を打破する鋭い政策」「若くてアピール力のある党首」「過去のマイナスイメージを払拭するための党名変更」の三つを柱とする党の抜本的改革が必要だと訴えましたが、急進的すぎたのでしょう。私の考え方は残念ながら受け入れられませんでした。党を改革するチャレンジが出来なかった。政治路線と党改革の考え方に大きな溝があれば早晩党は分裂してしまいます。そこで私は第三極の政界再編という目標を貫くために、無所属となって新たな挑戦を始める決断をしたのです。それが今回の離党に至った経緯です。

【編集部】
「松沢さんが選挙をしないで勝手に逃げたのでは?」という見られ方もあります。立候補しなかった、選挙を選ばずに離党した理由があれば聞かせてください。

【松沢氏】
党首選挙をしたらしたで、私は勝つことが出来たと思います。しかし勝ったとしても、その後一緒にやっていく中で、私の推し進めたい3つの抜本的改革が反対されて実行できないのは目に見えていました。路線に関しても、第三極路線で行きたい私と、自民党と連携していきたい半数以上とで対決するわけで、私が党首になったところでいつかこの党は割れるのが明らか。それであれば、今私が身を引いた方が党全体のダメージも少ないと判断しました。

7258名無しさん:2015/09/25(金) 21:19:33
>>7257

健全な第三極を作りたい!まとめ側にまわることも視野にフリーハンドで動いていく。
【編集部】
第三極路線と仰ってますが、その“路線”についてもう少し具体的に教えてもらえますか?

【松沢氏】
外交安全保障については、「現実路線」です。どちらかというと現実主義で保守的なので、自民党に近いといえます。しかし、内政については「徹底した改革路線」、これは既得権益の打破で日本の構造改革・経済改革をする路線で、自民党とも民主党とも違う「第三極路線」です。
自民党は既得権益擁護です、民主党も一部労働組合を抱えている分野では既得権益は擁護の立場です。第一極(自民党)は政官業、第二極(民主党)は労働組合といった古い組織との結びつきのせいで、抜本的な構造改革・経済改革ができません。それらを私は打破したいのです。

まず大きな政府から小さな政府へのシフトが必要です。政官業や労働組合などの政府の関係が膨れ上がってきているので、ばっさり切ることが不可避。官権から民権へという改革をしたい。郵政(JP)や日本たばこ(JT)の完全民営化による10兆円近い株の売却資金を生み出し、それを東北の復興資金に回す、などこんな政策を実現したいと思っています。

【編集部】
松沢さんが考える第三極のあるべき姿とは?

【松沢氏】
本来なら、第一極、第二極、第三極、となるべきところ、現在は力のある第三極がなくて、四、五、六、七…と小数政党がだらけの政治構造になっています。

第一極と第二極と比べて勢力は小さくても、第三極が第一極について憲法改正をするとか、第三極が第二極について第一極を阻止するなどが可能になります。これこそが政治のキャスティングボードを握る本物の第三極です。

次世代の党は右よりの支援、山本太郎となかまたちは左翼の支援、というような日本の極めてマイノリティーの人たちの拠り所としての党ではなくて、いろんな人が入ってこられるもっと大きな勢力でなければいけないと思います。この第三極づくりに成功すれば、本来の民主主義が健全に機能するようになります。

橋下氏のアピール力には感嘆。私自身はまとめ側にまわらないといけないのかも?
【編集部】
そのポジションをと期待されていたみんなの党がなくなり、今はまた維新の党が割れました。新たに橋下さんが動き出しましたが、それと近い考え方なのでしょうか?

【松沢氏】
橋下さんと深く話をしたことがないのではっきりはわかりませんが、維新も道州制について言及しています。私も抜本的な地方分権改革をやってこうという立場なので、その点では近いと言えるかもしれません。

橋下さんの大阪維新の会は、大阪での改革という点では分かるのですが、国政となると何をやるのかがまだはっきり見えてきません。現段階で肯定も否定もありませんが、今後、どのような基本的な考えで行くのかを見てから判断したいと思っています。

ただ、自民党、民主党以外のもう1つの勢力をという枠組みの中では、同じ方向にあります。

【編集部】
橋下徹さんについて、どう思われますか?

【松沢氏】
あれだけアピール力があって、メディアジャックできる人はいないと思います。演説もうまいし力のある方だと思います。政局を動かす力という面ではかつての小泉さんに並ぶものがある、時代の寵児ですね。
ただ、政治というのはアピールと同時に地道なまとめ作業も必要で、それができる参謀が松井さんなのかわかりませんが、そういうところもできる政党だということを見せていかないと国民の信頼はなかなか得られないのではないかと思います。

【編集部】
今後松沢さんが作っていきたい第三極の代表は自分が、と考えているのでしょうか?

【松沢氏】
橋下さんではありませんが、アピール力がある人が他にもいるかもしれないし、私自身はまとめ側にまわらないといけないなとも考えています。自分自身の知事としての経験、既得権益の打破の実績もありますし、どうなるでしょう。まだわかりません。

既得権益を打破する、健全な第三極をつくる。このことに今は力を注ぎたい。
【編集部】
最後に、松沢さんのプロフィールについて、所属政党が変わっていくことを指摘する方もいらっしゃいますが?

【松沢氏】
私自身が訴えてきたこと、政策自体はなんら変わっていません!非自民、保守、徹底した改革、の路線です。政党政治の現実の中で互いを尊重し、意見を調整しながら歩んできましたが、信念や政策、訴えていることはなんら変わりはありません。

国益を第一に考える、既得権益を打破する、健全な第三極をつくっていく、同じように考える同士もたくさんいます。このことに今は力を注ぎたいと思っています。

選挙ドットコム編集部

7259チバQ:2015/09/25(金) 22:16:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500713
旧みんなに8億円返還命令=総務省


 総務省は25日、政党助成法に基づき、昨年11月に解散した旧みんなの党が使い残した政党交付金約8億2600万円を国庫に返還するよう、解散時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員に命じた。浅尾氏はこれに従い、返還手続きを取る。
 政党助成法は、政党やその支部が解散した場合に、政党交付金の剰余分を国庫に返還するよう定めている。旧みんなは解散時、返還額を12億円以上と見積もっていたが、精査した結果、8億円余りで確定した。 (2015/09/25-17:13)

7260チバQ:2015/09/25(金) 22:18:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500747
維新大阪系と統一会派も=次世代


 次世代の党の和田政宗幹事長は25日の記者会見で、野党間の連携に関し「日本を元気にする会、新党改革との3党の枠組みができた。維新の党の大阪系議員にも気脈を通じるところがある。統一的な行動を考えたい」と述べ、安全保障関連法への対応で連携した元気や改革に加え、維新の大阪系も含めた統一会派の結成を呼び掛ける考えを明らかにした。 
 また、和田氏は「アイデアの段階」とした上で、「政党は政策の実現が全てだ。政府・与党がいいというなら、連立という形での協力もある」と指摘し、与党との連携も模索する考えを示した。(2015/09/25-17:38)

7261チバQ:2015/09/25(金) 22:21:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500858
党名、交付金など協議へ=「分党」めぐり難航か-維新


 分裂状態に陥っている維新の党は25日、国会内で両院議員総会を開いた。新党を旗揚げする橋下徹大阪市長に近い大阪系議員から、政党交付金の分配などに絡む交渉を求める意見が出たため、松野頼久代表、大阪系の馬場伸幸前国対委員長らによる協議を始めることで一致した。大阪系には松野氏らに「維新」の名称返上を求める声があり、党名に関しても議題となるとみられる。
 双方は29日にも初会合を開き、早期に結論を得たい考えだが、執行部内には離脱組が交付金を受け取れる「分党」に否定的な意見があり、協議の行方は不透明だ。
 橋下氏は「分党」にこだわらない考えを示しているが、馬場氏らは協議で「分党」を求める構え。総会後には記者団に、「最優先なのは『維新』の名前だ。絶対に返してもらう」とも強調した。 
 一方、松野氏ら執行部側は総会で、橋下、松井両氏から新党旗揚げの真意を直接聞きたいと要求。馬場氏は「今となっては難しい」との認識を示した。(2015/09/25-19:06)

7262とはずがたり:2015/09/25(金) 22:44:44
>>7254-7258
松沢以外は自民合流路線ってことですよね。。(松沢の言葉としてはっきり確認が取れましたね。それとも俺が党首選の時のニュースを見逃してただけで既知の情報でしょうか?)
で,平沼は相当体調悪そうな。。

7263チバQ:2015/09/26(土) 07:22:40
>>7262
保守新党と同じ運命でしょうね

7264チバQ:2015/09/26(土) 08:45:51
http://www.sankei.com/west/news/150925/wst1509250004-n1.html
2015.9.25 11:00
【維新分裂】
「橋下さんは何考えとんや!」 維新「鉄の結束」ついに崩壊? 党名「おおさか」に地方議員が嫌悪感





(1/4ページ)

街頭演説する大阪維新の会の橋下徹代表=8月23日午後、大阪府枚方市の京阪樟葉駅前
 「橋下さんは何考えとんや!」。地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長による新党結成で、分裂が必至となった維新の党所属で近畿を中心とする地方議員から最近、こんな不満の声が漏れ始めている。新党の「おおさか維新の会」という名称では、地元での活動がしづらいことなどが理由だ。しかし、当の橋下氏は15日に開かれた大阪維新の政治資金パーティーで「地方から政治を動かす象徴だ」と大阪の地名を使う意義を強調。「本気のやつ以外は来なくていい」と反発する議員を一喝した。着々と進んでいく新党の〝純化路線〟。橋下氏個人の根強い人気と発信力を源泉とする「鉄の結束」は維持されるのか、それともついに崩壊の日を迎えるのか。大阪維新が候補者を擁立する11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選がその試金石となる。

高らかに純化宣言

 「『おおさか』というのは新しい地方から政治を動かす象徴、アイデンティティーだ。本当に徹底した改革をやっていく、既存の政党は違う、という象徴として『おおさか』という言葉を使う」

 15日夜、大阪市内のホテルで開かれた大阪維新の「感謝祭」。報道陣に非公開で行われたあいさつの中で、橋下氏は集まった大勢の支持者らを前に高らかに宣言した。

 橋下氏が維新の党を離党し、新党結成を表明したのは8月末。「大阪を東京に並ぶエンジンにするために、(他の国政政党と)交渉ができる政治グループを大阪につくりたい」「北は北海道から南は九州まで、大阪維新の政治や哲学を実現させる国会議員にどんどん誕生してもらう」とぶち上げ、来年夏の参院選や次期衆院選では新党として全国各地に候補を擁立する考えを示した。

 焦点となるのは新党に参加する議員の数。これまでに、橋下氏に近い「大阪系」の国会議員12人が参加を決めているが、ほかは流動的だ。

 橋下氏はあいさつで「(10月1日の新党結成の)記者発表のときには、もしかすると、ごく限られたメンバーになるかもしれない」としつつ、「来なくていいと思うんです。本気のやつ以外は」とも述べ、大阪への原点回帰を強調した。

「地元では『おおさか』使えない」

 橋下氏の意向に揺れているのが、大阪以外の、特に近畿の地方議員らだ。

 現在、大阪以外の近畿1府4県の維新の党所属議員は計約50人。議員らは新党に参加するか、党に残るかなどの選択を迫られるが、党名に「おおさか」という地域名がつくと、地元での活動が困難になるとの懸念が広がっている。

 この点、橋下氏は「おおさかという名前は、具体的な地名で問題が出てくるとか何とか(いわれている)」と批判を意識したうえで、「おおさかという言葉を全国に広げていく。本当にできるか分からないが、チャレンジすることこそが維新スピリッツだ」と説明する。

 しかし、一部の地方議員は嫌悪感をあらわにする。

 「大阪の名前で全国で戦うなんてあり得ないし、神戸市民が納得するわけがない。一体、橋下さんら上層部は何を考えとんや」。ある神戸市議はこうまくし立て、いらだちをみせる。

 同市議会の維新議員は、4月の統一地方選で公認した10人が全員当選した。党が分裂すれば、旧結いの党関係の一部市議らが維新の党にとどまり、新党に移る議員と会派内で党籍が分かれる可能性もある。

 市議は「勢力を拡大し、まさにスタートラインに立ったところ。静かにしていてほしいというのが本音だ」とこぼす。

7265チバQ:2015/09/26(土) 08:46:17
 府内の議会で自民、共産に次ぐ第三勢力としての地位を確保しつつある京都。ある京都市議は「橋下氏にはシンパシーを感じているが、党名は考え直してほしい。これまで京都で維新を支持してくれていた人たちが離れていく」と嘆く。

それでも「ついていく」

 反発とともに、情報不足による動揺も広がる。

 維新の党の国会議員がいない京都の別の地方議員は「情報が何もない。報道に出ているようなことしか知らない」と困惑気味。兵庫県内のある地方議員も「橋下さんらの離党話が浮上した際、地方の総支部に『大阪の政治に集中したい。党は分裂しない』とメールがあった。なのに、翌日には新党結成。もう何がなんだか…」と頭を抱える。

 今春の統一地方選で1議席から5議席に躍進した奈良県議会のある議員は「橋下さんの今後や政策的なこともちゃんと聞きたい」と話す。

 大阪への通勤者が多く、「奈良府民」という言葉もある奈良は、維新の支持が順調に伸びている地域。昨年12月の衆院選では、県内での候補者擁立は1人だったにもかかわらず、維新の党は約13万の比例票を獲得し、自民党(21万票)に続く2位となった。

 それだけに、党の創設者である橋下氏への信頼も厚い。

 別の県議は「地元を回っていても『橋下さんをやめさせんとって』という声をよく聞く。奈良でも、橋下人気と改革路線への支持に理解が広がっているのだと思う」と指摘。「原点は議員削減、報酬削減であり、大阪都構想だと思う。遅かれ早かれこうなることは予想していたので、橋下さんについていく。最初の公約や理念は曲げない」と言い切る。

 また、統一選の維新の党の公募に応募し、当選した京都市議は「私の票は、私個人というより、橋下氏への有権者の期待からもらった票が多い。その声を裏切ることはしたくない」。ほかの地方の議員からも「当選は橋下さんの力。新党合流は当たり前だ」という声が相次いでいる。

 怒り、不満、困惑、支持…。全国進出の基盤となるはずの近畿で渦巻く新党へのさまざまな感情。ある地方議員は、自身を納得させるかのように、こんな推測を披露した。

 「ほかの地域が反発するのは当然、橋下さんたちも分かっているはず。そこまでして大阪にこだわるのは、もしかしたら『おおさか維新の会』という党名は、(11月の大阪府知事、大阪市長の)ダブル選のためだけの一時的なものなのかもしれない」

7266名無しさん:2015/09/26(土) 09:48:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00000074-san-pol
平沼氏、自民復党へ
産経新聞 9月26日(土)7時55分配信

 次世代の党は25日の両院議員総会で、平沼赳夫党首と園田博之衆院議員の離党を了承した。両氏とも自民党への復党を希望しており、同党は来週開く党紀委員会で復党を認める。

 次世代の和田政宗幹事長は記者団に、平沼氏が入院中で面会謝絶の状態だと明らかにした上で、離党について「最後は自民党議員として政治生命を全うさせたいとの家族らの強い意向を尊重した」と説明した。8月の党首選で選出された中山恭子参院議員が10月1日から「代表」に就任する。

 平沼氏らの離党で同党は参院議員5人となった。和田氏は安全保障関連法案の採決に賛成した日本を元気にする会、新党改革との3党で参院で統一会派を結成したいとの意向を示した。

7267名無しさん:2015/09/26(土) 11:03:44
古い記事

http://www.j-cast.com/2014/11/18221166.html
みんなの党、民主との合流話で空中分解 衆院解散直前に「解散」見通しに
2014/11/18 17:46

衆院解散が目前に迫るなか、皮肉にもみんなの党も「解散」する見通しになった。

みんなの党では与党に歩調を合わせるか、他の野党と共同戦線を張るかで新旧代表の対立が続いている。浅尾慶一郎代表は民主党との合流に前向きだが、与党との連携を模索する渡辺喜美前代表は「阻止します」と断言。渡辺氏に同調する形で民主党との合流に反対する議員から「解党論」が噴出しており、これを受けて浅尾代表も2014年11月18日に「(党が)存続することにはならない」と発言。解党論を押しとどめることができなかった。

松田議員「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」

渡辺喜美前代表は民主党との合流には断固反対の立場で、2014年11月15日には、

「合流するというのは、早い話が民主党に身売りをして、みんなの党を消滅させちゃおうということですからね、こんなことは絶対にありえない話で、阻止します」
と言い切っていた。だが、執行部の態度は変わらず、11月16日には中西健治政調会長が民主党の福山哲郎政調会長と会談。議員定数の削減や格差是正をはじめとした共通政策の柱について大筋で合意するなど、合流に向けた動きを加速させてきた。

これに反発する形で噴出したのが解党論だ。11月17日には、松田公太参院議員が

「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」
と題してブログを更新。民主党との合流話について

「私は、ここまで来たら、行きたい人は行けばよいと思っています。それを阻止する気持ちはありません。しかし、考え方の違いや選挙区事情などで、行きたくない人もいるわけですから、その人たちには自由を与えるべきなのです。そう考えると、もう解党しか道はありません」
とつづった。

みんなの党は、衆院議員8人、参院議員12人をかかえている。松田氏以外の所属議員からも、ソーシャルメディアを通じた解党論をめぐる発言が相次いでいる。党内で解党を求めて行われた署名活動について触れる議員も複数いたが、民主との合流について賛否を表明している議員はほとんどおらず、解党後に勢力図がどのように変化するかは現時点では見通しづらい。

7268名無しさん:2015/09/26(土) 11:04:08
>>7267

解党論の実態が分かれば「益々政治不信を招くだけ」という声も

柏倉祐司衆院議員は、フェイスブックで自らは署名していないことを明かした上で、署名を呼び掛けている人をけん制した。

「彼らは党の状態に鑑み、各人の行く道を各人の判断に委ねる環境を整えてやること=解党が執行部の責務であると訴えている。分かりやすいが、最終的には執行部が判断するべきものであって、周りが外堀を埋めるようなことはすべきではない」
三谷英弘衆院議員は、ツイッターで

「今進んでいる解党論。その実態が明らかになれば、益々政治不信を招くだけになりますよ」
と、解党論のそのものを批判。山内康一衆院議員は、野党で共闘したり合流したりする際には、相手を選ぶべきだとブログで主張した。

「自民より右の野党とは、協力はしないで、選挙区でつぶし合わない程度というのが、ほどよい距離感だと思います。単なる数合わせの野党再編成であれば、有権者に見放されると思います。理念や政策がある程度一致することが、野党共闘や野党結集の最低条件です」
さらに、中島克仁衆院議員は、署名への賛否は明らかにせずに、

「衆議院解散が迫る中、様々な判断が求められる状況で、私も決断の時だと考えています」
と思わせぶりなツイートをしている。

7269名無しさん:2015/09/26(土) 11:05:05
古い記事

http://www.sankei.com/politics/news/140411/plt1404110035-n1.html
2014.4.11 20:38
「原点に返れば、支持は戻ってくる」みんな・浅尾新代表があいさつ

 みんなの党は11日、8億円の借入問題で引責辞任した渡辺喜美前代表の後任を決める代表選を都内のホテルで行い、浅尾慶一郎幹事長を新代表に選出した。ほかに立候補がなく、両院議員総会による承認を経て無投票で当選した。任期は渡辺氏の残任期間の来年9月まで。同氏は総会を欠席した。

 浅尾氏は就任あいさつで「結党の原点に立ち返り改革の政策を前に進めれば、支持は戻ってくる」と述べた。その後の記者会見では、新たに選出する役員とともに党改革に取り組む姿勢を強調。特に、資産公開の範囲について「金額が一定以上の場合には誰から借りているか公開することを考えたほうがいい」と述べ、資金の透明性を高める法案を提出することなどで党の信頼回復に努める考えを示した。

 執行部人事については、15日に予定されている定例役員会に間に合わせたい考えだ。幹事長には水野賢一政調会長が有力視され、中西健治政調会長代理の政調会長への昇格が取り沙汰されている。

 浅尾氏はまた「みんなの党の政策を、与党であれ野党であれ一緒にやろうと持ちかける」と述べ、安倍政権との連携を重視する渡辺氏の路線を基本的には継承する姿勢を示した。

7270名無しさん:2015/09/26(土) 11:09:49
>>7269

http://jump.2ch.net/?www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014041500047
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397513433/l50
みんな、新執行部発足

みんなの党は15日午前、衆院議員会館で役員会を開く。
11日に就任した浅尾慶一郎代表が新執行部人事を提示。幹事長に
水野賢一政調会長、後任の政調会長に中西健治政調会長代理を起用する。
人事はこの後の両院議員総会で正式に了承される。
浅尾氏は、渡辺喜美前代表の化粧品会社会長からの
8億円借入金問題で失った党の信頼回復に全力を挙げる決意を表明する。
また、借入金問題の調査について、資料収集と精査を急ぐ方針を示す。

7271名無しさん:2015/09/26(土) 11:12:35
>>7270

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140414000094/print
みんな新幹事長に水野賢一氏
借入金調査、公表は先送り

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は14日、新幹事長に水野賢一政調会長を充てる人事を決定。国会内で記者団に明らかにした。15日の役員会で新執行部を発足させる方針。渡辺喜美前代表の8億円借り入れ問題に関する党内調査については資料収集の難航を理由に、当初予定していた15日の結果公表を先送りする考えを示した。

 22日以降になる見通しで大幅に遅れれば党の信頼回復はさらに難しくなりそうだ。

 浅尾氏は後任の政調会長に中西健治政調会長代理を昇格させることも明らかにした。2人の起用について「水野氏は党内で信任が厚く適任だ。中西氏は党の政策をしっかり発信していける」と説明した。(共同通信)

【2014年04月14日 21時05分】

http://www.sanyonews.jp/article/3302/1/?rct=seji
みんなの党新執行部が始動 浅尾氏「挙党一致を」

 みんなの党は15日午前、浅尾慶一郎代表が就任してから初めての役員会を国会内で開き、水野賢一幹事長と中西健治政調会長らによる新執行部が本格始動した。浅尾氏は「一丸となって選挙に勝つ態勢をつくる。挙党一致で政策を打ち出す」と述べ、渡辺喜美前代表の8億円借り入れ問題で傷ついた党の再生へ結束を呼び掛けた。

 一方、借り入れ問題をめぐる内部調査の結果公表について「外部資料が集まりきらず、延ばさざるを得ない」と説明し、22日以降に先送りする方針を重ねて示した。党の信頼回復に向け、滑り出しからつまずいた形だ。渡辺氏は役員会を欠席した。
(2014年04月15日 12時43分 更新)

7272名無しさん:2015/09/26(土) 11:43:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000042-sph-ent
上西小百合衆院議員、上沼恵美子とバトル!進退問題の提案も
スポーツ報知 9月25日(金)7時4分配信

 国会本会議欠席後の旅行疑惑で、維新の党から除籍(除名)処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が、27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜・前11時40分)に出演することが24日分かった。

 「上西小百合衆院議員出演!はっきりさせましょうSP」と題し、ゲストパネラーとして出演。司会の上沼恵美子(60)やパネラー陣から、当時のスキャンダル報道やバッシング、8月に出版した写真集のような自叙伝まで、これまでの騒動について鋭い追及を受ける内容。自叙伝について「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」と自画自賛する上西に、「先生と呼ばれる人たちは勘違いしやすい」という持論を持つ上沼が進退問題を含めた提案をする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000030-dal-ent
上西小百合氏 上沼の番組に強気出演「上沼・高田のクギズケ!」27日放送
デイリースポーツ 9月25日(金)7時2分配信

 国会病欠問題で4月に維新の党を除名処分となった“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆議院議員(32)が27日に放送される読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(日曜、前11・40)に出演することが分かった。25日、同局が発表した。

 上西氏は、以前に同番組で自身の“結婚歴”について取り上げられたのを見て「自分の言い分を伝えたい」と出演を決意したという。

 すでに収録が行われ、8月に出版した“写真集風”自叙伝「小百合」について上西氏は「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」と強がるなど“エリカ様”ぶりを発揮した。

 メーンパーソナリティーの上沼恵美子(60)らが突っ込むと論点をすり替えながら本音を漏らさず、のらりくらりと国会議員らしく答弁。出演者と上西氏のトークがヒートアップする形となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00010000-tospoweb-ent
上沼恵美子が番組出演・上西小百合議員の言動にヒートアップ
東スポWeb 9月25日(金)7時0分配信

 維新の党から除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が、このほど上沼恵美子(60)と高田純次(68)のトークバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)の収録にゲストとして参加。上西はトークの女王・上沼から厳しい追及を受けた。

 今回の出演は、上西氏が同番組で過去の“結婚歴”について取り上げられたのを偶然見て「自分の言い分を伝えたい!」と直訴して決まった。

 番組では、上西氏の選挙区を中心に街頭アンケートを実施。「さっさと辞めたらいい!」や「給料泥棒」「ド厚かましい!」など厳しい意見が集められた。それを踏まえ、フリーアナウンサーの長谷川豊(40)は上西氏の職務姿勢を厳しくただし、上沼も“国会ズル休み疑惑”釈明会見で見せたふてくされた態度をきつく注意した。

 一方、上西氏は当時の様子や心情について質問されたものの、ハッキリ答えず論点をすり替える発言ばかり。上沼もそんな上西氏の発言を受け、ヒートアップしまくった。

 さらに話題は8月に出したフォト自叙伝「小百合」に。同書は騒動前から企画されており、上西氏は「政策を発信するために出した」と主張。「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」とまで話した。

 そんなやりとりを見ていた恋愛カウンセラーの羽林由鶴氏が上西氏の言動を分析。自己中心的な発言に対して改善アドバイスを送ったが、「先生と呼ばれる人たちは勘違いしやすい」が持論の上沼は、上西氏に進退問題も含めシビアな提案をした。

 収録の内容は同番組の「上西小百合衆議院議員出演! はっきりさせましょうSP」として27日、午前11時40分から読売テレビ(関西ローカル)で放送される。

7273名無しさん:2015/09/26(土) 11:51:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000077-mai-pol
<松井大阪府知事>「10月1日に橋下氏と新党会見」
毎日新聞 9月25日(金)19時54分配信

 大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は25日、大阪維新を母体に結成を予定している新党について、10月1日に橋下徹代表(大阪市長)と設立を表明する会見を行うと明らかにした。

 松井氏は記者団に「10月1日に橋下代表と新党も含めた会見をやりたい」と述べ、新党の結成時期は10月下旬になるとの考えを示した。さらに11月22日投開票の大阪府知事、市長のダブル選の候補について「まずは党内で機関決定した上で、正式な場所で発表したい」とし、早ければ今月26日の大阪維新の全体会合で正式決定し、10月1日に発表する可能性を示唆した。

 大阪維新は知事選で松井氏(51)が再選出馬の意向を固め、市長選で吉村洋文衆院議員(40)=維新の党=の擁立方針を固めている。知事選は前大阪市長の平松邦夫氏(66)が出馬に意欲を見せ、市長選は自民党の柳本顕大阪市議(41)や前大阪市北区長の中川暢三氏(59)が出馬表明している。【熊谷豪】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000568-san-pol
維新、29日にも分裂協議開始
産経新聞 9月25日(金)19時53分配信

 維新の党は25日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に加わる「新党組」が29日にも党分裂に関する協議に入ることを決めた。松野氏や、新党に参加する意向の片山虎之助参院議員会長らが参加する。

 新党組は協議を通じ、政党交付金を議員数に応じて配分する政党助成法上の「分割」手続きである「分党」を求める意向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150925-00000983-fnn-pol
維新の党、「解党」求める動き広がる 両院議員総会で要求へ
フジテレビ系(FNN) 9月25日(金)6時29分配信
分裂状態に陥っている維新の党で、「解党」を求める動きが広がっている。
「解党」を求めているのは、10月に新党を結成する、橋下氏に近い大阪系議員のほか、党への残留を表明している議員などで、25日の両院議員総会で要求する見通し。
また、「解党」を求める署名の数も、所属議員の過半数を超えたという。
執行部は、「解党要求」を退けるものとみられるが、党内からは、円満な分裂を求める声が大きくなっている。
最終更新:9月26日(土)10時35分

7274名無しさん:2015/09/26(土) 12:32:09
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150925-00000052-fnn-pol
次世代の党、平沼党首の離党届受理 自民党は復党を調整
フジテレビ系(FNN) 9月25日(金)23時56分配信
次世代の党の和田幹事長は、25日の記者会見で、自民党への復党を希望し、離党届を提出していた平沼党首について、病状などを考慮して、25日、両院議員総会で離党届を受理したことを明らかにした。
次世代の党の和田幹事長は「平沼先生におかれましては、急きょ、わが党を離党なされるということになりまして。私としても、当初、離党届が出された時というのは、びっくりしたわけですが、ご病状の関係があるので、われわれとしても、受けざるを得ないだろうと」と述べた。
会見の中で和田氏は、平沼氏の病状について、「入院して治療している。意識ははっきりしているが、病室への入室は家族のみで、面会謝絶の状態になっている」と説明した。
さらに和田氏は、平沼氏を慰留したことを明らかにしたうえで、25日の両院議員総会で、離党届を受理した経緯について、「最後は自民党の議員として、政治生命を全うさせたいという、ご家族と事務所、後援会の強い意向だった」と述べた。
両院議員総会では、平沼氏のほか、自民党への復党を希望している園田衆議院議員も、25日付で、離党届が受理された。
自民党は、平沼氏と園田氏の復党を調整している。
最終更新:9月25日(金)23時56分

7275名無しさん:2015/09/26(土) 13:09:21
橋下徹大阪市長の発言に驚いた|参議院議員 和田政宗オフィシャルブログ Powered by Ameba
http://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12014980378.html
2015年04月16日 13時28分43秒
橋下徹大阪市長の発言に驚いた
テーマ:ブログ
ツイッターを見ていたら、発言に驚いた。

橋下大阪市長が、MBSちちんぷいぷいの出演者に「相当頭が悪いな」と。私は人に「頭が悪いな」なんて言えないし、言わない。

https://twitter.com/t_ishin/status/587973565095378944
(ブロゴスの記事)
http://blogos.com/article/110125/
(橋下徹市長ツイッター)

7276名無しさん:2015/09/26(土) 14:35:26
古い記事

http://toyokeizai.net/articles/-/53922
みんなの党が「スピード解党」に至った舞台裏
所属議員を待ち受けるのは艱難辛苦
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年11月20日

あっけない最期だった。11月19日午後、みんなの党は28日に解党することを決定した。

すでに前日の18日の役員会で解党の方針は決まったが、その様子は文字通りの大荒れ。浅尾慶一郎代表と水野賢一幹事長が「まるで狂ったように『民主党へ!』と叫びまくっていた」(参加したみんなの党議員)。意見を述べようとした三谷英弘衆院議員に対し、水野賢一幹事長が「ここから出ていけ、この野郎!」と詰め寄ったという。ちなみに三谷氏は渡辺喜美前代表と親密。渡辺氏が代表を辞めて浅尾氏が新代表に決まった時には、涙を流したとも言われている。

和田政宗参院議員はこの様子をツイッターで、「本日の役員会で両院議員総会の開催を求めましたが執行部が拒否し、執行部が怒声を上げ続けるという異常事態になり、やむなく解党の方向になりました」と綴っている。

締め出された地方議員

19日の両院議員総会は当初「午後2時から」とされたが、二転三転の末にようやく午後3時半に開かれた。会場の衆院第1議員会館第6会議室には国会議員のみならず、地方議員も入ろうとした。だが議長を指名された杉本和巳衆院議員は彼らの参加を認めず、出ていくように伝えている。これに憤った三谷氏が立ちあがってこう述べた。「これだけ地方議員が集まっているので、地方議員の声も聞くべきだ!」

三谷氏の隣に座った渡辺氏も、「地方議員の声を聞けと言ったのは誰だ!」と大声を張り上げた。小さな会議室に緊張感があふれんばかりに漂った。参加を認められなかった千葉県市川市議の石崎ひでゆき氏は会場の入り口に向かってこう叫んだ。「どうして我々の声を聞かないんだ!渡辺商店といったけど、いまは浅尾商店じゃないか!」

捨て台詞を残して地方議員たちは、憤然として立ち去ろうとした。その地方議員たちを一部の記者たちが追いかけた。ただし議員会館の廊下では取材ができない。そこで第2議員会館6階にある三谷氏の事務所に移動して取材が行われた。

7277名無しさん:2015/09/26(土) 14:35:38
>>7276

三谷事務所で通された部屋のテーブルの上には、ペットボトル入りのお茶といくつかの紙コップが散らばっていた。彼ら地方議員はここで待機していたことがよくわかる。この場でマイクを向けられた9名の地方議員は、ひとりずつその思いを吐きだした。

「今まで地方議員の声を聞くと言っていたが、まったく何も知らされていない。千葉には水野賢一幹事長がいるが、連絡してもなしのつぶて。解党という一大事に1本の電話すらなかった」(前出の石崎市議)。「我々に全く相談はなかった。全てネットニュースで知った。メディアを通じてしか知らされないのは裏切られたのと同じだ」(関谷二葉豊島区議)。

その途中、解党が決定したとの一報が入った。時計を見ると午後3時58分で、両院議員総会が開会されてから30分もたっていない。まさにスピード解党だった。

政党交付金の余剰分は国庫に返還へ

「今回の解党で、路頭に迷う地方議員も多いのではないか」――そう話すのは、かつてみんなの党に所属していた国会議員だ。

「来年4月に統一地方選を戦わなければならないというのに、看板とする政党がいきなりなくなった」

ただし「みんなの党」の看板があったとしても、選挙で有利になるわけではない。16日に行われた松戸市議選では、みんなの党は4名の公認候補を擁立したが、当選したのはわずか1名だった。

「敗因のひとつが渡辺氏だ。応援に入りながら演説で浅尾批判を絶叫していた。あれでは票は入らない」――松戸市の関係者はこう述べたが、他にも渡辺氏に対する苦情の声は、浅尾氏の事務所にも次々と届いていたという。そうした声が浅尾氏ら執行部に解党を決意させたともいえるだろう。

昨年夏の「江田憲司幹事長降ろし」から始まったみんなの党騒動は、解党という結末で幕を下ろした。このドラマからは、2009年に結党した当時の「新しい政治をつくろう」という勢いや政策論を巡る高度な筋書きはまったく感じられない。あるのは「ナンバー2を追い出したオーナーが新たなナンバー2に追い落とされてしまった」という、因果応報の平板なドラマ。あっという間に風化していく運命かもしれない。

11月21日追記:初出時に、「党本部から地方議員候補者に100万〜200万円の交付があった」との記述がありましたが、削除して訂正します。(編集部)

7278名無しさん:2015/09/26(土) 15:29:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015092500668
平沼、園田氏の離党了承=次世代

 次世代の党は25日の両院議員総会で、平沼赳夫党首と園田博之衆院議員の離党を了承した。平沼氏は15日、園田氏は7日にそれぞれ離党届を提出しており、ともに近く自民党に復党する見込み。平沼氏の後任として10月1日から中山恭子氏が代表に就任するが、それまでの間、和田政宗幹事長が平沼氏の職務を代行する。
 平沼氏は郵政民営化に反対し、2005年に自民党を離党。園田氏は自民党が下野した後の10年に離党し、両氏は同年、石原慎太郎元東京都知事らと新党「たちあがれ日本」を結成した。その後は、太陽の党、日本維新の会、次世代の党と所属政党を変えながら行動を共にしてきた。
 また、和田氏は総会後の記者会見で、平沼氏が入院中で「意識ははっきりしているが、面会謝絶の状態」だと明らかにした。平沼氏は06年に脳梗塞で入院した経緯がある。(2015/09/25-16:31)

7279名無しさん:2015/09/26(土) 18:45:33
http://economic.jp/?p=53826
次世代 新代表に中山恭子参院議員
2015年09月26日 18:01

次世代の党は26日までに党首の平沼赳夫衆院議員の離党届を受理。平沼議員は体調不良で入院加療中で、家族以外は病室への入室が禁じられている状態といわれている。離党の背景には、平沼議員の後援会や家族が自民党への復党を強く願っているということがあるという。復党願が自民党に出されている。

 和田政宗幹事長は、平沼氏の事務所から「公務復帰まで時間がかかり、次世代の党の党勢拡大のために動くこともできないことから、家族や地元の強い意向もあって離党届を提出することになったと説明があった」と会見で明かした。

 また、従前から自民党への復党を希望し、離党を申し出ていた園田博之衆院議員についても、離党届を受理した。

 党の新代表には10月1日付けで、中山恭子参院議員が就くことになっており、和田幹事長は「中山新代表のもと保守改革路線をしっかり歩んできたい」としている。

 また和田幹事長は「党として、経済再生を重点政策に掲げている。また、消費税増税についても、現況であれば、実施を延期すべきと考えている。その観点で考えると、日本を元気にする会、新党改革との3党の枠組みができた。経済再生と消費税増税延期という点で、会派を組むということもあるのではとも思っている。私見だが、3党で(国会議員)14人、さらに維新の党の大阪系議員の方と組めれば20人を超える会派ができる」との見方を示した。(編集担当:森高龍二)

7280名無しさん:2015/09/27(日) 12:42:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00050105-yom-pol
「大阪維新」母体に新党、10月1日正式発表へ
読売新聞 9月26日(土)20時29分配信

 地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹大阪市長)は26日、大阪市内で全体会議を開き、大阪維新を母体に結成する新党構想を10月1日に正式発表する方針を決めた。

 維新の党の分党協議を踏まえたうえで、10月24日にも結党大会を開く方向で調整している。11月22日投開票の大阪府知事選・市長選に向けて、存在感を高めていく狙いがある。

 橋下氏は会議で、新党名を「おおさか維新の会」とする考えを示し、「今までの政治史にない、新しい形の地方分権型の政党に一歩踏み出す」と宣言した。

 この日の会議では、大阪府知事選に現職の松井一郎・大阪維新の会幹事長(51)、大阪市長選に吉村洋文・維新の党衆院議員(40)(比例近畿)をそれぞれ擁立することを正式に決定した。5月の住民投票で否決され、廃案となった「大阪都構想」を再び争点として戦う。

7281名無しさん:2015/09/27(日) 13:11:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000108-spnannex-ent
上沼恵美子 上西議員に“怒り”の辞職勧告「向いていない」
スポニチアネックス 9月27日(日)12時49分配信

 国会病欠問題で維新の党から除名処分を受け、無所属となった上西小百合衆院議員(32)が27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40、関西ローカル)に出演。共演者の質問をすり替え、言い訳がましい回答に、司会の上沼恵美子(60)は「1回(議員を)お辞めになったら、どうですか?議員に向いていない」と辞職勧告した。

 国会病欠問題やフォト自叙伝出版などについて井上公造氏(58)長谷川豊アナウンサー(40)らパネラーからは厳しい意見が相次いだ。上西議員の回りくどい回答に、スタジオはイライラムードに包まれた。

 番組終盤、上沼の怒りも頂点に達し「高慢ちきが顔に出ています」「有能な人に議席を譲った方がいい」「辞める勇気も必要」「音痴が美空ひばりになりたいと言っているようなもの」などとまくし立てた。

 上沼の辞職勧告に、上西議員は「何を根拠にかは、ちょっとアレですけど」と反論。長谷川アナも「これだけ言っても響かないんだ」と呆れていた。

7282名無しさん:2015/09/27(日) 13:13:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000032-jij-pol
維新、連合幹部が会談
時事通信 9月27日(日)12時1分配信

 維新の党の松野頼久代表と連合の古賀伸明会長らが26日に東京都内で会談し、民主、維新両党の合流を含む野党再編をめぐり意見交換していたことが分かった。
 関係者が27日明らかにした。
 会談には維新の江田憲司前代表と、連合の会長に近く就任する神津里季生事務局長が同席した。連合は民主党最大の支援団体で、両党合流に向け維新との意思疎通も必要と判断したとみられる。

7283名無しさん:2015/09/27(日) 13:17:27
>>7282

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150927/k10010249171000.html
維新と連合 野党勢力の結集必要で一致
9月27日 5時51分

維新の党の松野代表と連合の古賀会長が、26日夜、東京都内で会談し、自民・公明両党に対抗するため、来年夏の参議院選挙に向けて、民主党や維新の党が軸となって、野党勢力の結集を図る必要があるという認識で一致しました。
維新の党は、民主党と、来年夏の参議院選挙に向けて、選挙区の候補者調整や、共通の政策の検討のため、実務者による協議を近く始めることにしています。
こうしたなか、維新の党の松野代表と連合の古賀会長が、26日夜、東京都内で会談しました。会談には、維新の党の江田・前代表と、連合の神津事務局長も同席し、安全保障関連法が国民の間に根強い反対意見がある中で成立したことなどを踏まえ、来年の参議院選挙に向けて自民・公明両党に対抗するため、民主党や維新の党が軸となって野党勢力の結集を図る必要があるという認識で一致しました。そして、近く始まる民主党との実務者協議では、連合が掲げる労働政策や経済政策などを反映させていくことも確認しました。
維新の党の松野代表は、党の分裂が決定的な中で、年内にも、民主・維新両党が解党したうえで新党を結成することを模索しており、野党再編につなげるため、民主党の最大の支持母体である連合との連携を深めたいというねらいがあるものと見られます。

7284名無しさん:2015/09/27(日) 17:10:23
古い記事

http://www.sankei.com/politics/news/140605/plt1406050018-n1.html
2014.6.5 00:33
【維新分党】
石原系そろい踏み 終わらぬ橋下氏との多数派工作 みんなは「草刈り場」危機

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表側が4日夜開いた記者会見には、石原氏を含め新党に参加する22人が勢ぞろいし、結束を誇示するなど「結党前夜」の様相を呈した。だが、維新分党に伴う橋下徹共同代表(大阪市長)側との多数派工作が幕引きとなったわけではない。野党再編志向の橋下氏も自民党寄りの姿勢を示す石原氏も、勢力拡大に余念がなく、みんなの党に触手を伸ばしているのだ。

 「非常に痛快な思いだ。討ち入りの前夜に会合した忠臣蔵の赤穂浪士の思いのような気がする。至難の道を覚悟した」

 石原氏は高揚感たっぷりにそう語った。橋下氏については「今さら批判をしたくないが…」と前置きしたうえで「『ふわっとした民意』はセンチメントの域を出ない。ポピュリズムにならざるを得ない」とこき下ろした。

 この日、石原氏側に加わることを表明したのは中田宏国対委員長代理と上野宏史、宮沢隆仁、坂元大輔、三木圭恵の各衆院議員。一気に5人増え、20人を突破した。室井邦彦参院議員は橋下氏につくと表明、西岡新衆院議員は無所属で活動する意向を示した。

 分党が決まると、石原氏に近いベテランは中間派にこうささやいて回った。

 「次の衆院選では必ず自民党の協力が得られるから安心してほしい」

 この作戦は奏功したようだ。橋下系の幹部ら約30人は4日夜、都内のホテルに集まり、引き抜きにあわないよう引き締めを図ったが、ある橋下系議員は「ベテランの味でからめとられるように石原系になびいていった」と苦虫をかみつぶした。

 石原氏は今後、自民党に接近し、安倍政権内での公明党の影響力をそぐことに狙いを定める。

 2日のBSフジ番組では「公明党は(政権にとって)足手まといになってきた。あんないいかげんな政党はない。自民党が大事なことを決めるときに、私たちを無視できないような存在になりたい」と改めて主張した。

 ただ、このままでは「無視される」可能性は否定できない。参院の過半数は議長を除くと121議席。自民党は114議席で公明党の20議席を頼りにしている。これに対し、石原系の参院議員は2人で、自民党と連携しても過半数に至らない。そこで、石原氏側は参院に13議席を持つみんなの党との連携に意欲をみせる。

 橋下氏側も、黙っていない。橋下氏は3日、みんなの浅尾慶一郎代表と電話で会談、政策協議を積極的に進めることで合意した。

 みんなの党の事情は複雑だ。橋下氏側が合流を目指す結いの党が、みんなから離れて誕生した経緯をみんなの議員は忘れていない。党内には「結いの江田憲司代表とは組みたくない」との声が大勢を占める。

 逆に「石原氏と一緒になるなら思想的についていけない」という意見もある。党執行部は「是々非々路線の独立独歩」(幹部)と独自路線を掲げ、「草刈り場」になることを警戒している。(内藤慎二)

7285名無しさん:2015/09/27(日) 17:23:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092700071
統一会派へ週内にも協議=次世代

 次世代の党の和田政宗幹事長は27日、東京都内で記者会見し、日本を元気にする会、新党改革との間で目指す統一会派結成について「コンセンサスをこの1週間のうちに取りたい」と述べ、週内にも協議に入る意向を示した。「旧みんなの党のメンバーや、場合によっては維新の党の気脈を通じる方々にも参画を呼び掛けたい」とも語った。
 また、和田氏は連立政権入りや閣外協力といった形で政府・与党との連携を望む声も党内で強いと説明、30日の議員総会で与党側に申し入れすべきかどうか議論する考えを示した。(2015/09/27-14:54)

7286名無しさん:2015/09/27(日) 20:09:00
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100006-n1.html
2015.9.10 05:00
石破氏「次期総裁に出馬」公言 10月に足場の新派閥発足へ

 自民党の石破茂地方創生担当相が、自身に近い党内グループ「無派閥連絡会」メンバーとの会合で「次の総裁選への出馬に向け、環境を整えたい」と述べたことが9日、分かった。石破氏は10月にも同会を母体に「石破派」を結成する方針も表明。すでに20人超が入会届に署名した。「ポスト安倍」を目指すことを公言し、足場となる派閥を作ることで、党内に確固たる支持基盤を築く考えだ。

 「政権構想を作るには、長い時間と大変な労力が必要だ。『誰が』でなく何をやるのかきちんと提示し、いつの日かご審判をいただくために備えたい」

 石破氏は9日、新派閥を作る理由について、記者団にこう強調。次期総裁を目指す姿勢を隠さなかった。

 関係者によると、石破氏は8日の会合で、無派閥連絡会を同日付で解散し、他派との掛け持ちを許さない新派閥の立ち上げを表明。石破氏は新派閥の会長となり、古川禎久元財務副大臣が事務総長に就く見通しだ。

 安倍晋三首相(党総裁)の無投票再選が確定した8日に派閥結成に向けて動き出したのは、「ポスト安倍」の最有力候補と目されながら存在感の低下を懸念したためだ。「再選確定後であれば弓を引くことにはならない」(周辺)との判断もあったという。

 8日の会合では、石破氏が今後首相側の干渉を受けずに活動できるよう、「次の内閣改造では入閣しないでほしい」という声も相次いだ。ただ、石破氏は明確に答えなかったという。

 平成21年に額賀派を退会した石破氏は、それ以降派閥の存在に否定的な立場を見せてきた。24年9月に幹事長に就任した際には「派閥均衡人事は行わない」と、派閥領袖(りょうしゅう)の推薦人事を拒否してきた。

 ただ、石破氏に近い鴨下一郎元環境相らは25年1月に無派閥連絡会を結成。側近は石破氏に「派閥化を進めた方がいい」と進言してきた。総裁公選規程では連続での3選は認められておらず、安倍首相の任期は最長で30年9月末まで。側近は「3年はあっという間。首相を目指すなら早い準備が不可欠だ」と述べた。

7287名無しさん:2015/09/27(日) 20:09:43
>>7286
間違えました。。。

7288名無しさん:2015/09/27(日) 20:49:49
>>7255
>>7260
>>7266
>>7279
>>7285

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00050055-yom-pol
次世代、元気・改革と統一会派結成目指し協議へ
読売新聞 9月27日(日)19時29分配信

 次世代の党の和田幹事長は27日の記者会見で、日本を元気にする会、新党改革との統一会派結成を目指し、近く両党と協議に入る方針を明らかにした。

 3党は安全保障関連法に賛成した。和田氏は「保守改革路線の勢力を糾合する」としており、旧みんなの党や分裂状態の維新の党の議員にも参加を呼びかける構えだ。

 一方、次世代の中山次期党首は同日開かれた党の会合で、連立政権入りや閣外協力を与党に申し入れる意向を示した。次世代の党運営方針は、今週行われる議員総会で議論する見通し。

最終更新:9月27日(日)19時31分

7289名無しさん:2015/09/27(日) 21:13:59
>>7285
>>7288

https://twitter.com/yamadataro43/status/648098439016939521
参議院議員 山田太郎(全国比例)認証済みアカウント
?@yamadataro43
元気・次世代・改革での統一会派結成の記事が流れています。松田代表にも確認しましたが、協議の打診もありませんし、次世代の党とは政策や自公との距離も大きく違います。統一会派は全くありえない話です。

時事ドットコム:統一会派へ週内にも協議 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092700071&amp;g=pol

20:34 - 2015年9月27日

7290チバQ:2015/09/27(日) 22:02:17
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150926-OYT1T50151.html?from=ycont_latest
維新・小野氏が残留明言…小沢氏は状況見極め
2015年09月27日 18時37分Tweet
 維新の党山梨県総支部の役員会が26日、甲府市内で開かれ、同党が事実上の分裂状態となったことを受け、県総支部代表の小野次郎参院議員(比例)は残留を明言した。


 これに対し県総支部最高顧問の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿)は「いろいろな動きが終わってから身の振り方を決めたい」と述べるにとどまった。

 小沢氏は2012年の衆院選直前に民主党を離党し、日本維新の会(当時)へ移った。昨年の衆院選では山梨1区に出馬の意向を表明していたが、党本部の意向で比例へ転身。比例近畿ブロックの名簿登載順位が単独1位と優遇された経緯がある。

 小沢氏は役員会に先立って読売新聞などの取材に応じ、「(新党あるいは分党の)実際の設立は10月下旬くらいになるのでは。それまで動く必要はない」と述べ、当面は状況を見極める姿勢を強調した。

 一方、小野氏は役員会終了後の取材で、「政治理念などを何度も議論してつくったのが今の維新の党だ。愛着もある」と残留を断言した。

7292名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150829/k10010208861000.html
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440843297
柿沢幹事長「橋下氏という政治家が終わる」

維新の党の柿沢幹事長は東京都内でNHKの取材に対し、「きのうは『党を割らない』としていたのに、
きょうは『大阪維新の会で国政政党をつくる』と発言したのは、いったい何なのか。
『政治家は自分のことばに責任を持つべきだ』と常日頃から言っていた人がやることとは思えない。
こんなことをやっていたら、橋下氏という政治家が終わってしまう」と述べました。

7293名無しさん:2015/09/27(日) 22:46:11
>>7288

http://www.sankei.com/politics/news/150927/plt1509270014-n1.html
2015.9.27 22:16
次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く

 次世代の党の和田政宗幹事長は27日の記者会見で、自民、公明両党に連立政権入りや閣外協力を申し入れる意向を表明した。「与党が参画させてくれるなら、まずその道を探るべきだ」と述べた。

 30日の議員総会で与党側への申し入れをすべきかどうか議論する。26、27両日に地方議員らを集めた会合でも、与党入りを望む声が多かったという。

 与党側が難色を示した場合は、安全保障関連法に共に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派の結成を目指すとした。

7294チバQ:2015/09/27(日) 22:56:49
http://www.sankei.com/politics/news/150927/plt1509270014-n1.html
2015.9.27 22:16

次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く





 次世代の党の和田政宗幹事長は27日の記者会見で、自民、公明両党に連立政権入りや閣外協力を申し入れる意向を表明した。「与党が参画させてくれるなら、まずその道を探るべきだ」と述べた。

 30日の議員総会で与党側への申し入れをすべきかどうか議論する。26、27両日に地方議員らを集めた会合でも、与党入りを望む声が多かったという。

 与党側が難色を示した場合は、安全保障関連法に共に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派の結成を目指すとした。

7295とはずがたり:2015/09/27(日) 23:12:58
>>7293
自自公ならぬ自次公ですな。相手にして貰えるのかなぁ・・。

7296名無しさん:2015/09/28(月) 06:35:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150928/k10010250031000.html
橋下氏らの新国政政党の綱領案 明らかに
9月28日 4時10分

大阪市の橋下市長らが来月の結成を目指している新たな国政政党の綱領の案が明らかになりました。地方の議員や首長らが国の意思決定に参画する地方分権型の政党となり、地方を再生させると強調していて、具体的には、首都機能を担える「大阪都」を副首都として創設することなどを打ち出しています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長や大阪府の松井知事らは、地域政党「大阪維新の会」を母体にした新たな国政政党「おおさか維新の会」を来月にも結成する方針で、このほど、その綱領の案が明らかになりました。
それによりますと、日本では人口減少や少子高齢化が進んで地方が活力を失い、消滅するおそれもあると指摘したうえで、こうした不安を解消し、国を繁栄させるには、道州制を実現して地方を再生させることが欠かせないとしています。
そして、地方から国のかたちを変えるために、東京の本部を中心とした、これまでの政党とは異なる地方分権型の政党を設立し、地方議員や知事、市長らが国の意思決定に参画できるようにするとしています。
具体的には、▽政府は過剰な関与を見直して、真の弱者支援に徹する、▽憲法の改正で首相公選制や一院制、それに憲法裁判所を実現する、▽首都機能を担える「大阪都」を副首都として創設し、東京一極集中の是正を目指す、などとしています。
大阪維新の会は、今後、この案を基に議論を進め、正式に綱領を取りまとめることにしています。

7297旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/09/28(月) 18:48:49
まあ,どの人もこの人も

次世代・藤井氏、自民に復党願
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092800415&amp;m=rss
 自民党岐阜県連は28日、次世代の党顧問の藤井孝男元運輸相(72)から復党願が提出されたと発表した。県連は復党を認める方針で、近く上申書を党本部に送付する。
 記者会見した猫田孝県連幹事長は「衆院、参院それぞれに長く在籍され、県内のいろんな仕事を一番たくさんやってこられた。復党は認められるだろう」との見通しを示した。 
 藤井氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党、07年の参院選で当選後にいったん復党した。10年に「たちあがれ日本」結党に参加し、再び自民党を離党。昨年12月の衆院選で次世代から比例代表東海ブロックに出馬したが落選した。(2015/09/28-14:35)

7299名無しさん:2015/09/28(月) 20:10:32
http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E5%9C%92%E7%94%B0%E8%A1%86%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E7%9C%8C%E9%80%A3%E3%81%AB%E5%BE%A9%E5%85%9A%E9%A1%98%E6%8F%90%E5%87%BA?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
園田衆院議員 自民党県連に復党願提出
熊本4区選出の園田博之衆議院議員が自民党県連に28日、復党願を提出、今後復党へ向けて党本部で正式に手続きが行われます。自民党県連は先週の役員会で園田氏の自民党への復党について了承していて、28日は園田氏が自民党県連を訪れ、山本秀久会長に復党願などを手渡しました。園田氏は去年12月の衆院選では次世代の党所属ながら『自民党県連推薦』を受け熊本4区で当選、自民党への復党の意思を示していて、先週金曜日、次世代の党を離党しました。復党願を提出した園田氏は「2度離党したのに、3度目の復党を認めてもらえそうで感謝している」としたうえで正式に自民党に復党したら社会保障制度の改革や経済政策などに取り組みたいと意欲を見せました。

7300名無しさん:2015/09/28(月) 21:36:08
>>7298

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000575-san-pol
藤井氏、自民県連に復党願
産経新聞 9月28日(月)20時11分配信

 次世代の党顧問の藤井孝男元衆院議員は28日、自民党岐阜県連に復党願を提出した。県連も復党を認めることを決めた。一方、次世代の党を離党した平沼赳夫前党首と園田博之衆院議員も自民党に復党願を提出済みで、自民党本部は来月2日に党紀委員会を開き、両氏の復党を了承する。

7301名無しさん:2015/09/28(月) 22:11:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000054-san-pol
維新分裂に「壊し屋」見え隠れ 小沢氏、代表選で松野氏援護
産経新聞 9月28日(月)7時55分配信

 ■野党再編へ再び出番?

 内輪もめの末に分裂が決定的となった維新の党。結党からわずか1年で破壊への道をたどった背景には何があったのか-。関係者の証言によれば、政界での存在感がとみに薄くなった、あの「壊し屋」の影がまたぞろ見え隠れする。(政治部編集委員 高木桂一)

                   ◇

 もともと首相官邸の方を向く橋下徹大阪市長らの大阪系と、民主党との連携はじめ野党共闘を目指す松野頼久代表ら非大阪系との間に「溝」があった維新。分裂にアクセルを踏む“大義”となったのが、9月13日投開票の山形市長選だ。

 維新は同市長選を事実上の自主投票としていたが、非大阪系の柿沢未途幹事長(当時)が8月14日、民主党や共産党が推す候補者を勝手に応援演説したとして大阪系が激怒し、柿沢氏に辞任を迫った。

 大阪系には党の金庫を握る幹事長ポストを手中に収め、当初11月に予定されていた党代表選で主導権を握る思惑もあった。しかし松野氏が公然と突っぱねたため、双方の対立は抜き差しならぬものとなった。

 ただ要因はそれにとどまらない。舞台裏で「陰の主役」となった人物がいたのだ。それは生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表である。

 小沢氏といえば、少なくとも数年前までは政党の離合集散で常に中心に存在し、政党を作っては壊し、壊しては作るを繰り返してきた。その「壊し屋」が維新を“壊す”ことにもからんでいた。

 維新は6月、秋に予定していた代表選で党員と所属国会議員の「一票の格差」をなくし、同等に扱う方針を決めた。党員拡大に自信をもつ大阪系の主導だった。狙いはずばり代表選を制することにあった。

 維新の議員たちは代表選の投票権をうたい文句に党員拡大に奔走した。

 その結果、6月上旬で約8千人だった党員は8月末時点で5万人以上にふくれ上がった。

                   ◇

 ■攻勢にたじろぐ大阪系

 そこで「剛腕」の出番である。小沢氏に近い維新関係者が打ち明ける。

 「小沢氏自身が維新の党員集めに動き、生活の党の現職議員や次期参院選・衆院選に出馬を予定する元議員らにもノルマを課したほど。思惑は代表選で松野氏を勝たせることだった」

 来年夏の参院選に向け野党の「統一戦線」を張る必要性を強く訴える小沢氏にすれば、野党の共闘路線を説く松野氏が「望ましい維新代表」である。民主党幹部時代から松野氏との関係も良好だ。これに対し、労働組合の支持を仰ぐ民主党とは絶対に手を組まないと断言する橋下氏率いる大阪系とは肌が合わない。

 「小沢氏の狙いは、野党としての維新の『純化路線』だ。小沢氏にとって、裏で官邸・自民党と通底する大阪系は邪魔者であり敵でしかない。代表選に向けて松野氏を援護射撃することで維新の分裂を仕掛けた。維新の瓦解(がかい)は時間の問題とみられていたが、小沢氏の動きで早まった」(小沢氏に近い維新関係者)

 「数の力」を信奉する小沢氏の戦略は維新内の“小沢分子”にも浸透したようだ。別の維新関係者によれば、維新の党員集めで蓋をあけてみたら、かつて小沢氏の側近だった松木謙公幹事長代行が一人で約1万人を集めたほか、牧義夫国対委員長は約1千人を確保した。松野氏も3千人集めたという。党員が支払う党費は1人2千円。松木氏はざっと約2千万円を党の金庫に入れた形となる。

 「『小沢ファクター』が維新分裂を誘発したことは間違いない。橋下氏は代表選で大阪系が負ける前に先手を打つ形で党を割った」(維新関係者)

 ここ数年、小沢氏の政治力は確実に低下しているが、こと「壊す」ことにかけては面目躍如だ。ある民主党幹部が打ち明ける。

 「小沢氏のもとには民主党時代の部下だった側近幹部職員がいまも日参している。小沢氏は岡田克也代表への助言をこの幹部職員に託し、岡田氏が党運営に反映させることがあるほど。野党再編に向け小沢、岡田両氏もかつての“距離”が一気に縮まっている」

                   ◇

 ■志位氏の指南役も

 一方、「安全保障関連法廃止」を旗印に共産党が唐突に他の野党に選挙協力を呼びかけ始めた「国民連合政府」構想の背後にも、小沢氏の存在があるようだ。

 共産党関係者は「志位和夫委員長と小沢氏は7月上旬に極秘裏に会食するなど接近を強めている。小沢氏が志位氏の指南役になっている」とささやく。

 生活という政党だけでは、小沢氏の手勢はわずか5人。はたして野党再編に向けて本当の“出番”はあるのか-。

7302名無しさん:2015/09/28(月) 22:39:21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150928/k10010251191000.html
旧「みんなの党」政党助成金など9億円余返還へ
9月28日 21時58分

旧「みんなの党」の代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が記者会見し、解党に伴って残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。
旧「みんなの党」は、党の路線を巡る党内対立を受けて去年11月に解党し、執行部は、党が交付を受けたものの残った政党助成金や、党員などから集めた党費などを返還するため、総額を確定する作業を進めていました。
こうしたなか、解党時に代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が国会内で記者会見し、残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。
浅尾氏は「本来なら政治活動をしていくうえでお金は必要だが、税金のむだづかいをなくすというみんなの党の立党の原点に立ち返って、国庫に返すことは有用だと考えている」と述べました。
政党助成法は政党の本部や支部が解散した場合、残った政党助成金を国に返還するよう定めていますが、総務省によりますと、政党本部の解散に伴う返還は初めてだということです。

7303チバQ:2015/09/28(月) 22:43:10
藤井も72歳かと思ったら
額賀も71歳。宗男も67歳なんですねえ

この3人以降の人材がいないですね。平成研は・・・
はやくても小淵優子までは総裁の目はなさそうですね

7304名無しさん:2015/09/28(月) 23:12:53
https://twitter.com/inuhide/status/647965615160856576
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
次世代の党サマーセミナーにおいて、中山恭子次期代表より党名を変えたい旨の発言があり、私は大反対いたしました。ここ4年間で4回も党名を変えて、やっと少し党名が売れてきたのに無謀です。万一変えるなら「たちあがれ日本」に戻す位かしら?
11:46 - 2015年9月27日

7305名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:55
http://article.go2senkyo.com/2015/08/28/8779.html
「引っ込んでいては後悔するかもしれない!」次世代の党・中山恭子新党首に聞く(単独インタビュー)
2015年08月28日

本日、8月28日(金)に告示された「次世代の党」党首選。中山恭子氏の単独立候補となったため、無投票で中山氏が新党首に選任されました。新たな時代のかじとりを担うことになった中山新党首に、出馬に際しての想い、新たなスタートへの意気込みなどをお聞きします。
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今日はお時間をいただきありがとうございます。党首への立候補、出馬へのきっかけとなった決め手は何だったのでしょうか?
【中山恭子氏】
まず根本として、自分のためでなく、日本という国、社会のために役立つ仕事をしていきたい。そういう思いから政治家を目指し、次世代の党として活動してきたという経緯があります。
その中で、私自身が大きなポイントだと考えてきたのが以下のような点です。
日本という国が自由を持ち、しっかり独立した形を取れること。
憲法を自分達の手で作りたい。
経済の豊かな国を作っていきたい。
国際社会で認められる、親しまれる国家として存在しなければならない。
国民と領土・領空・領海を守る、そういう国家でなければ認められない。
だからこそ、拉致被害者をしっかり救出する国家でなければならない。
(詳細はFacebookでも公開されています)

次世代の党では、同じように、国のため・社会のために自分をささげようという思いのある政治家が集まり、平沼さんが党首としてこれまで、ずっと引っ張ってこられました。
「この形を大事にしたい!」そう思った時に、自分がどうしたら役に立てるかを真剣に考えました。その結果として、「今は、私が党首になることがその手段なのかもしれない。引っ込んでいては後悔するかもしれない!」と思い、出馬をすることにいたしました。
【編集部】
今回党首選とならず、一本化となったのにはどのような経緯があったのでしょうか?
【中山恭子氏】
特に恣意的な何かがあったわけではなく、全員で自由に話し合った結果です。次世代の党は所属議員の少ない党ですから、その中でそれぞれ、思っていることを何度も話し合ってきました。いろんなアイディアが飛び交いましたよ。「国会議員だけでなく地方の方も入れて選挙をしよう」というアイディアもありましたし。私自身も「選挙をするのがいい!」と言っていたんです。6人全員が立候補してそこから選ぶのも良いんじゃないと、そんな話題も出てきたくらい自由な状況でした。
最終的に、誰かが誰かを説得したとか、されたとかいうわけでもなく、自然な流れとしてこのような形に落ち着きましたね。色々な噂があるようですが、それはまわりが言っているだけです。

7306名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:07
>>7305

【編集部】
幹事長だった松沢成文さんが離党されました。何が原因だったのでしょうか?
【中山恭子氏】
とても残念ですし、突然のことだったので驚きましたが、これは松沢先生のお考えですから、他の人が推測でとやかく言うことではないというのが私の考えです。
ただ、こちらとして誤解のないようはっきり申し上げておきたいことが一つございます。松沢先生の離党の一つの理由として、私が自民党と一緒になろうとしているからだ、という話が流れているようなのですが、私はそんなことを考えたことも無いし、発言したこともありません。
自民党はあまりにも大きくなりすぎて、思うような方向性が打ち出せない状況がまま見受けられます。次世代の党は、日本という国を少しでも良くしていこう、「自分が良くなろう」というのではなく、自分を「国を良くするため」に捧げるのだと、そういう目的や覚悟を同じくする人たちで集まっている政党です。国会議員も地方議員も同じ考えで集まっております。次世代の党は党として是々非々で、そこに存在意義がある。その部分について誤解があっては困ります。
【編集部】
とはいえ、自民党と近いという声が良く上がりますが?
【中山恭子氏】
私どもはただ自分勝手な政策を主張したいわけではありません。例えば今の自民党は、日本人の手による、日本の伝統や心を持った憲法を作りたいと考えていて、これなどは私どもとも方向性は同じです。他党の政策でも、良い政策は認めていきます。
しかし、恐らく次世代の党の方が、自民党よりしがらみなく必要な政策を打ち出すことができるでしょう。これが次世代の党の存在理由ですし、それをしっかり踏まえてこれからも仕事をして参ります。次世代の党としての独自カラーを打ち出していくのも、今後の課題の一つです。
ですから、有権者の皆さまには是非とも、外部の声ばかりに惑わされず、次世代の党としての発信に耳を傾けていただきたいですね。
【編集部】
中山さんは、夫である中山成彬氏が第22回参議院議員通常選挙に「たちあがれ日本」から出馬することが確実になったことを受け、「夫を支援するため」として、自民党に離党届を提出されました。素晴らしい夫婦の絆を感じます。日本ではいま3組に1組が離婚すると言われていますが、夫婦円満の秘訣はなんでしょうか?
【中山恭子氏】
そんなおこがましいこと申し上げられません(笑)。お互いそれぞれの道を生きているんです。性格も全然違いますしね。人間、完璧な人などありえませんので、それぞれの持っている良いもの……あるいは、良いと思っても場合によってはマイナスにとらえられるものも含めて、そのままをお互い認めて、それぞれ生きている、という感じです。
【編集部】
ネット上では早くから「新党首には中山恭子先生しかいない!」という書き込みが多数見られました。次世代の党はネット上でも熱心な支持者がいらっしゃいます。次世代の党の支持者の皆さんへ、新党首としての抱負を一言お願いいたします。
【中山恭子氏】
皆さまが、インターネットで色々な意見を自由に、縛られることなく述べられるようになったことは、これまでにはなかった良い流れだと思います。
ただインターネットには、間違った情報でも、一旦流れるとそれがいつの間にか既成事実になってしまいかねないという怖さもあります。次世代の党は、大きくはないけれども存在意義のある政党だと自負しておりますから、次世代の党で頑張っている全国の仲間、若者とともに私どももしっかりと情報を集めて、間違わない判断で進めていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

7307名無しさん:2015/09/29(火) 06:24:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00050133-yom-pol
次世代を離党した平沼氏と園田氏、自民復党へ
読売新聞 9月28日(月)22時56分配信

 自民党は28日、次世代の党を離党した前党首の平沼赳夫衆院議員(岡山3区)の復党を来月上旬に認める方針を決めた。同じく次世代の党を離党した園田博之衆院議員(熊本4区)とともに、来月2日にも党紀委員会に諮り、了承されれば正式決定する。調整が遅れれば週明け5日にずれ込む可能性もある。

7308名無しさん:2015/09/29(火) 06:48:25
http://www.mbs.jp/news/politics/20150928/00000045.shtml
平沼・園田の両氏、来月2日に自民党復党の見通し
更新:09/28 23:41

 次世代の党を離党した平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員が自民党に復党する見通しとなりました。来月2日に行われる党の党紀委員会を経て、復党が正式に決定します。 次世代の党は、平沼議員と園田議員から提出された離党届を今月25日付けで受理しています。熊本4区選出の園田議員は、28日付けで自民党への復党願を提出し、熊本県連の会長らが茂木選対委員長と面会し、園田氏の復党を要請しました。

 平沼・園田両氏の復党審査要請書は、自民党の山東党紀委員長宛てに28日、提出されていて、来月2日に行われる党紀委員会を経て復党が正式決定する見通しです。

 平沼氏は当選12回で、2005年に郵政民営化関連法案に反対し離党勧告を受け、離党。園田氏は当選10回で、2010年に自民党を離党し、たちあがれ日本の結成に携わりました。(28日20:37)

http://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20150928-OYTNT50073.html
園田議員が自民復党願 県連が本部に上申書
2015年09月29日
 次世代の党を離党した園田博之衆院議員(熊本4区)は28日、自民党県連に復党願を出した。県連は同日、復党を認めるよう求める上申書を党本部に提出した。


 県連本部で記者会見した園田氏は「(自民党からの)離党は、政策を中心にした政党間競争をつくるための再編成が目的だったが、失敗した」と総括。「(73歳と)年齢を重ね、再編成は次の世代に任せ、社会保障制度改革や選挙制度改革に取り組みたい」と復党の理由を述べた。

 園田氏は1986年に旧衆院熊本2区で初当選し、現在10期目。93年に自民党を離党して新党さきがけの結党に参加。その後、自民党に復党したが、2010年に再び離党し、たちあがれ日本の結成に加わった。

 次世代の党公認で出馬した2014年の衆院選では、自民党が熊本4区に公認候補を擁立せず、同党県連は園田氏を推薦。園田氏は自民復党を目指す意向を示し、今月25日、離党が了承された。

2015年09月29日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20150928-OYTNT50128.html
藤井氏、自民に復党願 県連幹部会は歓迎
2015年09月29日
 自民党県連は28日、次世代の党顧問で元運輸相の藤井孝男氏(72)が同県連に復党願を提出したと発表した。県連は同日、党本部宛てに復党を認める上申書を送付した。


 県連によると、復党願の提出は25日付。28日の県連幹部会で協議され、全会一致で復党を認めたという。今後、党本部の党紀委員会で検討される。同日記者会見した県連の猫田孝幹事長は「県連とのつながりが強く、人望も厚い。非常にうれしい限り」と歓迎した。平沼赳夫氏、園田博之氏の復党願提出を受け、藤井氏も行動を共にしたとみられる。次世代の党には25日に離党届を提出した。

 藤井氏は1981年の参院補選で自民党から出馬し、初当選。2005年、郵政民営化に反対して離党した後、07年に復党したが、10年に再び離党。たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会、次世代の党と所属を変え、昨年の衆院選で比例東海ブロックから立候補し、落選した。これまで衆院で5回、参院で4回当選している。

2015年09月29日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.asahi.com/articles/ASH9X5TSZH9XOHGB00J.html
藤井元運輸相が自民に復党願 岐阜県連が受理
2015年9月28日20時35分

 自民党岐阜県連は28日、2010年に同党を離党し、次世代の党に合流した元運輸相の藤井孝男氏(72)から復党願が提出され、受理したと発表した。提出は25日付。県連は今後、党本部に上申書を提出し、了承されれば、藤井氏は復党するという。

 県連によると、藤井氏は次世代の党を今月、離党した平沼赳夫、園田博之両氏の動きに同調。藤井氏の今後の政治活動は未定だという。

 藤井氏は1981年の参院補選で初当選。参院議員を4期、衆院議員を5期務めた。昨年の衆院選では次世代の党から比例東海ブロックに単独で立候補し、落選した。

7309名無しさん:2015/09/29(火) 06:49:14
http://blogos.com/article/136328/
和田政宗2015年09月28日 20:41
次世代の党の方向性への報道について

昨日よりニュースになっている、次世代の党が与党入り申し入れ?元気・改革と統一会派協議?ですが、何ら決定したものではなく、昨日のサマーセミナー後の幹事長会見で、国政支部長や地方議員をはじめとする参加者からそのような意見が挙がったので、30日の両院議員総会で協議しながら可能性も含めて検討し適宜対応したいと述べたものが、各紙の書き方により一人歩きしているものです。

考え方としては、我が党は独立独歩でやっていきますが、政策の実現のためには与党となることが一番早いでしょうし、考え方の近い第三極がまとまって行動することも今回の安保法制の修正合意のように政策の実現のために重要なことです。

全ては政策実現のために、どのような実現ルートを取るかです。
しかしながら、そういった考えもある、まだ何ら行動が決まったわけではないと念押ししたのですが、先走った記事となりました。

7310名無しさん:2015/09/29(火) 07:20:55
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150906-00045201-gendaibiz-pol
「維新」分裂騒動に学ぶ 政党の離合集散、2つの決定要因
現代ビジネス 9月6日(日)11時1分配信

維新騒動は
2つの軸で読み解ける

「維新の党」の成り立ち
 維新の党の分裂騒動が勃発した。橋下徹、松井一郎両氏は離党し、今年11月の大阪市長、大阪府知事のいわゆるW選で改めて「大阪都構想」を問うだろう。

 この維新騒動をよく見通すためのポイントはどこにあるのか。

 まず、維新の党の成り立ちを振り返ろう。2008年2月に大阪府知事に就任した橋下徹氏は、既存政党に実現を阻まれていた地方分権を実行するために、'10年4月に地域政党「大阪維新の会」を立ち上げた。

 '11年11月、橋下氏が大阪市長選、松井氏が大阪府知事選を戦ったW選があった。選挙論点は、地方分権策である大阪都構想や公務員制度改革であり、当時は同じ政策の「みんなの党」と蜜月状態だった。ところが、橋下-渡辺喜美両氏のケミストリーが合わずに、この良好関係は解消された。

 '12年9月、地域政党「大阪維新の会」を母体に、自民党、民主党、みんなの党から離党した国会議員を加えて、「日本維新の会」を設立。この段階では、地方分権を柱としており、既存政党にない魅力が満ちていた。

 さらに、橋下-石原慎太郎両氏のケミストリーが合って、同年11月には「太陽の党」を吸収。しかし、安全保障分野での方向性は同じだが、経済分野で既得権のしがらみがある勢力との野合という批判が出始めた。

 結果、'14年7月に分党して次世代の党を切り離し、日本維新の会は再び純化路線に戻るかと思われた。

 ところが、直後の9月、みんなの党から分かれた「結いの党」と合流し、「維新の党」へ。「結いの党」は、集団的自衛権でみんなの党と意見が合わなかった人たちだが、「維新の党」とも方向性が異なるのは明白だった。

離合集散のカギになるポイント
 政治集団では、キーパーソン間のケミストリーと安全保障・経済の価値観が重要だ。特に政策面では、経済より安全保障のほうが重要となるが、その観点から維新のパートナーを見よう。

 「みんなの党」は、政策の価値観が合ったがケミストリーが合わなかった。「太陽の党」は、ケミストリーは良かったが政策の価値観が合わなかった。「結いの党」とは、ケミストリーも政策の価値観も合わなかった。結局、どこもベスト・パートナーになれなかった。

 そこで、今年11月のW選を控えて、原点回帰で「日本維新の会」以前の状態に再び戻す――。これが今回の分裂騒動になっている。

 この動きを政権への距離感で見る向きもあるが、より正確には民主党への距離感で見るべきだ。橋下グループは、ケミストリーと政策の価値観において民主党と組むつもりはない。松野頼久代表らのグループは民主党と合流したい人たちだ。

 もっとも、松野代表は、'12年9月の「日本維新の会」設立前に、民主党を離党してきた。橋下氏から見れば、その人が民主党への合流を模索するのはありえない。

 民主党に合流したいグループは、結いの党代表だった江田憲司氏が仕切っている。もともと政界再編論者であり、民主党が最適と判断したのだろう。これで、橋下グループとの分裂は決定的になり、そのきっかけが安全保障面における集団的自衛権の賛否だったわけだ。

 キーパーソンの間のケミストリーと安全保障・経済の価値観で見ると、複雑に見える政治もすっきりと見えてくる。

 『週刊現代』2015年9月19日号より

----------

----------

ドクターZ

7311名無しさん:2015/09/29(火) 18:48:12
古い記事

http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/141117/clm14111708000005-n1.html
014.11.17 08:00
【甘口辛口】石原氏に「出馬願」次世代の党の若手議員は自分の保身しか考えてない

■11月17日

 「老兵は死なず、消えていくのみ」。年内の総選挙に向け解散風が日ごとに強まっていく中、次世代の党の石原慎太郎最高顧問が当選9回目の今期限りでの引退をほのめかしたという。82歳の高齢で昨年2月には軽い脳梗塞を患い入院した。「トシもいっている。体力的にきつい」と周囲にもらしているそうだ。

 政治家の出処進退は自らが決めるもので、引き際こそ政治家の本質が表れるといわれる。環境庁(当時)長官、運輸大臣で手腕をふるい、4回当選した東京都知事としてもさまざまな実績を残した。功成り名遂げた「太陽の季節」も終わり、惜しまれながら西に沈むといったところだろう。

 ところが、次世代の党では当選1回の若手議員から連名で石原氏に「出馬願」が出されたという。「われわれは石原さんに命を預けてついてきた」という議員もいるとか。党名とは裏腹で「82歳の人にか」と突っ込みたくなるような言葉だ。比例でも石原氏が出馬すれば絶大な人気でまだ相当な票が集まり、おこぼれにあずかれるとの思惑といわれても仕方ない。

 石原氏は「選挙戦の応援はできるが、当選後に倒れては選んでくれた国民に申し訳ない」とも話している。それなのに何とか慰留して選挙に引っ張りだそうというのは、投票箱にだけ目を向け自分の保身しか考えない身勝手な論理。集票マシンとしてあてにされる石原氏にとっては迷惑な話ではないのか。

 何のためかさっぱりわからない「大義なき選挙」に、早くもうんざり気味の国民から見れば大義なき出馬要請も茶番劇以外の何物でもない。説得は今後も続けられるというが、沈む夕日は、できればきれいなままで沈んでもらいたいものだ。 (今村忠)

7312名無しさん:2015/09/29(火) 19:42:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092900809
大阪系が分党要求=「維新」名称返上も、執行部拒否


 分裂状態に陥っている維新の党は29日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に加わる馬場伸幸前国対委員長らが今後の対応をめぐり国会内で協議した。馬場氏らは、新党組にも政党交付金を配分する「分割」の交渉入りに加え、現党名から「維新」の名称を落とすよう要求。松野氏らはいずれも拒否した。
 協議には執行部から今井雅人幹事長、新党組は片山虎之助前総務会長も出席した。片山氏は、新党の名称が「おおさか維新の会」に決まっていることを念頭に、「『維新』は橋下氏が生み出した名前なので、(残留組は)使わないでもらいたい」と求め、分党にも応じるよう迫った。
 これに対し松野氏らは、「維新」の党名で昨年末の衆院選を戦った経緯などを理由に名称返上を拒絶。分党についても「あり得ない」と突っぱねた。10月1日に再協議する。 
 一方、橋下氏は10月1日、松井一郎大阪府知事とともに大阪市内で記者会見し、新党結成と「大阪都構想」実現への再挑戦を発表。同月24日に結党大会を開く方向で調整している。(2015/09/29-18:34)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150929/k10010252171000.html
維新 新党側の議員と協議開始も平行線
9月29日 17時38分

維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が新党を結成する意向を示していることを踏まえ、党としての対応を決めるため、執行部と新党側の議員による協議を始めましたが、執行部側は、現状では新党への参加は容認できないとして折り合わず、引き続き協議することになりました。
維新の党は、大阪を地盤とする議員らが、離党した大阪市の橋下市長が来月中にも結成する新党に参加する意向を表明するなど、党の分裂が確実な情勢となっています。
こうした状況を踏まえ、執行部は、党としての対応を決めるため、新党側の議員との協議の場を設け、執行部側から松野代表と今井幹事長が、新党側からは、馬場前国会対策委員長と片山参議院議員会長の4人が出席しました。
このなかで、馬場氏らは、民主党などとの再編を目指す執行部の路線は受け入れられず、橋下氏らが進めてきた大阪での行政改革の取り組みを全国に広げて、大阪から国の形を変えるために、新党に参加したいという考えを伝えました。
これに対し、松野氏らは、新党への参加は党の分裂に直結する行為で、参加する議員の規模や新党の政策など具体的な説明がないかぎり容認することはできないとして折り合わず、引き続き協議することになりました。

7313名無しさん:2015/09/29(火) 19:46:38
http://www.sankei.com/politics/news/150928/plt1509280034-n1.html
2015.9.29 07:00
次世代の藤井孝男氏、自民県連に復党願

 次世代の党顧問の藤井孝男元衆院議員は28日、自民党岐阜県連に復党願を提出した。県連も復党を認めることを決めた。一方、次世代の党を離党した平沼赳夫前党首と園田博之衆院議員も自民党に復党願を提出済みで、自民党本部は来月2日に党紀委員会を開き、両氏の復党を了承する。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20150929ddlk43010374000c.html
<園田衆院議員>自民に復党願を提出 次世代離党 /熊本
11:31毎日新聞

 次世代を離党した園田博之氏(衆院熊本4区)が28日、自民県連に復党願を提出した。これを受けて同日、山本秀久県連会長らが県連の上申書を添えて党本部に提出。近く復党が認められる見通しで、県選出の国会議員(衆院5人、参院2人)はすべて自民で占められることになる。

 園田氏は「政界再編成が必要だと自民を2回離党したが、失敗に終わった。私も年齢を重ねているので再編成は先々の人に任せて、社会保障制度の大改革など大事な仕事に取り組みたい」と語った。

 園田氏は1993年に自民を離党し新党さきがけに参加。99年に復党したが2010年に再び離党し、太陽の党や日本維新の会などに所属した。14年12月の衆院選前から復党希望を表明。今月25日に平沼赳夫氏(衆院岡山3区)と共に次世代を離党した。【取違剛】

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150929-00000307-fnn-pol
次世代の党を離党した平沼・園田両氏、近く自民党に復党へ
フジテレビ系(FNN) 9月29日(火)8時35分配信
近く、自民党に復党する見通し。
自民党は、次世代の党を離党した、衆議院議員の平沼赳夫氏と園田博之氏の復党を認める党紀委員会を近く開き、2人の復党を認める方向で調整に入った。
園田氏の代理人は、28日、自民党本部を訪れ、茂木選対委員長に、復党に必要な書類を提出した。
代理人によると、茂木委員長は、復党の時期について「10月2日か、3日くらい」と答えたということで、10月初旬にも党紀委員会が開かれ、復党が認められる見通し。
最終更新:9月29日(火)8時35分

7314名無しさん:2015/09/29(火) 20:59:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000110-jij-soci
橋下氏記事で新潮社に賠償命令=大阪地裁
時事通信 9月29日(火)17時26分配信

 月刊誌「新潮45」の記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、大阪市の橋下徹市長が発行元の新潮社(東京都新宿区)と、執筆した精神科医の野田正彰氏に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(増森珠美裁判長)は29日、名誉毀損があったと認め、同社と野田氏に計110万円の支払いを命じた。
 
 問題となったのは「新潮45」の2011年11月号に掲載された「大阪府知事は『病気』である」と題する記事。当時、知事だった橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した。
 判決は、記事のうち橋下氏の高校生時代のエピソードの部分について、「真実ではなく、真実と信じた相当の理由もない」と判断した。
 新潮45編集部の話 判決文が届き次第、よく読んで対応を検討します。

7315名無しさん:2015/09/29(火) 21:42:21
>>7312

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150929-00000088-nnn-pol
維新・松野氏ら“新党合流”議員らと初協議
日本テレビ系(NNN) 9月29日(火)21時25分配信
 維新の党は29日、離党した橋下大阪市長が新党結成を表明し、党が分裂状態になる中、松野代表ら執行部側と新党に合流する考えを示している議員らが今後の対応について初めて協議したが、結論は出なかった。

 この日の協議は新党に合流する考えを示している議員の代表格である馬場前国対委員長らと、松野代表ら執行部が今後の対応について話し合うため初めて行われたもの。執行部の1人によると、協議で馬場氏らは“分党”の形を取ることに加え、「維新」という党名を今後は使わないよう求めたという。

 こうした要求に対し、松野代表らは「あり得ない」などと応じず、議論は平行線に終わったという。来月1日に再び協議する予定だが、折り合う見通しは立っておらず、混乱はしばらく続きそうだ。
最終更新:9月29日(火)21時25分

7316名無しさん:2015/09/30(水) 07:15:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000001-mai-pol
<維新の党>大阪系が分党要求 交付金求め
毎日新聞 9月30日(水)0時43分配信

 維新の党の松野頼久代表は29日、馬場伸幸前国対委員長ら大阪系議員と会談した。馬場氏らは政党交付金の配分を受けられる「分党」を要求したが、松野氏は応じなかった。大阪系は臨時党大会を開いて分党を決議することも検討しているが、執行部は応じない構えだ。橋下徹大阪市長の10月1日の新党結成表明を前に、党内の混乱が続いている。

 大阪系が臨時党大会を検討するのは、分党を決議することで、否定的な執行部に圧力をかけられるとの考えからだ。大阪系の新党は党名を「おおさか維新の会」とすることが固まっており、執行部に対して党名変更も迫る構えだ。

 関係者によると、橋下氏や大阪系議員らが出席した26日の会合で、馬場氏が「最終手段で臨時党大会を要求する可能性がある。いざという時は署名を使わせてほしい」と呼びかけたという。

 維新の規約では、国会議員や地方議員、選挙区支部長らの過半数の要求があれば、代表が党大会を開催できる。大阪側が過半数を集める可能性が高いが、執行部は「開催を判断するのはこちらだ」と拒否する構えだ。大阪系は「過半数の署名があれば開催は拒否できないはずだ」と反発を強めている。【熊谷豪、福岡静哉】

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010252651000.html
維新の党 「分党」や党名で対立
9月30日 5時46分

維新の党は、党の分裂が確実な情勢となるなか、大阪市の橋下市長が結成する新党側が、「分党」の形で円満に新党を結成することを主張しているのに対し、執行部側は応じない考えで、分裂をにらんだ対立が続いています。
維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が新党を結成する意向を示していることを踏まえ、党としての対応を決めるため、29日、執行部と新党側の議員による協議を始めましたが、執行部側は、現状では新党への参加は容認できないとして、引き続き協議することになりました。
新党側の議員らは、政党助成金の交付も考慮し、党を解党して、「分党」の形で円満に新党を結成することを主張しているほか、新党の党名を「おおさか維新の会」とする方針であるのを踏まえ、「維新」の名称を譲ることを求めています。
これに対し執行部側は、新党への参加は党を一方的に割る行為だとして、「分党」は認めない考えで、「維新」の名称についても、党名の変更は党の支持を失いかねず、応じられないとしています。
さらに執行部は、執行部側とも新党側とも距離を置く「中間派」の議員らに対しても、党を割ることは一切認めないとして、強くけん制していて、分裂をにらんだ対立が続いています。

7317名無しさん:2015/09/30(水) 20:28:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000165-jij-pol
橋下新党、1日結成表明=大阪系追随、維新分裂へ
時事通信 9月30日(水)19時7分配信

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は10月1日、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」結成を正式に発表する。
 大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」再挑戦も表明。新党には維新の党から、大阪府を地盤とする衆参両院議員を中心に17人前後が加わる見通しだ。
 新党の党首には松井氏が就き、24日に結党大会を開く方向で調整中。維新の松野頼久代表ら執行部は民主党との合流を視野に入れており、昨年9月の結党以来、既成政党に対抗する第三極として独自の道を歩んできた維新は解体が進む。
 会見では、新党の理念として「地域主権型道州制に特化した政党」を目指すと表明する見通し。併せて、11月22日に投開票される大阪府知事選に松井氏、大阪市長選に維新の吉村洋文衆院議員(比例近畿)を擁立することも発表する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000021-asahi-pol
維新、分党協議を開始 党名と交付金分配で双方譲らず
朝日新聞デジタル 9月30日(水)9時54分配信

 路線対立から分裂が確実となった維新の党で29日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党に合流する議員との間で分党に向けた協議がスタートした。焦点は、第三極の看板だった「維新」の党名をどちらが使うかと、政党交付金の分配方法だ。とりわけ党名問題は双方が譲らず、初回協議は平行線で終わった。

 「橋下徹あってこその維新だ」。29日の協議で、橋下新党に合流する片山虎之助前総務会長と馬場伸幸前国対委員長が強調したのは、党名に対する「本家意識」だった。

 橋下氏は新党名を「おおさか維新の会」にすると表明している。片山氏らは、松野氏と今井雅人幹事長に「維新の名前を使い続けるのは駄目だ」とも主張し、分裂後は「維新の党」の名を変更することも求めた。しかし、松野氏らは「それは厳しい」と反論。党名については譲らず、議論は平行線に終わった。

 松野氏ら執行部側が党名にこだわるのは、「維新」の名が改革勢力の象徴で、変更すれば有権者の支持が離れると見ているからだ。松野氏に近い議員らは「改革の方針を変えていないのだから、維新の党の名前を変える必要はない」「勝手に新党を立ちあげる人たちに、なぜ名前を譲らないといけないのか」と主張する。

 一方、維新の党の政党交付金の配分については、10月1日の次回協議から本格的な議題となりそうだ。

朝日新聞社

7318名無しさん:2015/09/30(水) 20:41:34
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/648976200245743616
中山なりあき認証済みアカウント
?@nakayamanariaki
次世代の党の前議員、藤井孝男氏が自民党に復党願いを出した。先に平沼赳夫、園田博之氏が離党し、立ち上がれ日本で残るのは中山恭子氏だけになった。結党の志はどこ行った?後継者の問題等があると思うがやはり寂しい。明日から代表に名称を変え、中山恭子号が船出する。前途に幸多かれと祈る。
6:42 - 2015年9月30日

7319名無しさん:2015/09/30(水) 22:11:54
>>7317

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015093000871
橋下新党、1日結成表明=大阪系追随、維新分裂へ

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は10月1日、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」結成を正式に発表する。大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」再挑戦も表明。新党には維新の党から、大阪府を地盤とする衆参両院議員を中心に17人前後が加わる見通しだ。

 新党の党首には松井氏が就き、24日に結党大会を開く方向で調整中。維新の松野頼久代表ら執行部は民主党との合流を視野に入れており、昨年9月の結党以来、既成政党に対抗する第三極として独自の道を歩んできた維新は解体が進む。
 会見では、新党の理念として「地域主権型道州制に特化した政党」を目指すと表明する見通し。併せて、11月22日に投開票される大阪府知事選に松井氏、大阪市長選に維新の吉村洋文衆院議員(比例近畿)を擁立することも発表する。 
 維新の馬場伸幸前国対委員長ら大阪系議員は30日、小沢鋭仁元環境相や下地幹郎元郵政民営化担当相ら執行部に距離を置く議員8人と衆院議員会館で会談、連携を呼び掛けた。執行部は「大義のない行動は認めない」として新党組を除名する構えを見せており、双方の対立が深まっている。
 一方、民主、維新両党は30日、共通政策策定に関する政調会長協議を初めて行い、10月中の合意に向け作業加速を確認した。(2015/09/30-19:09)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000573-san-pol
橋下徹大阪市長「維新の党は改革政党ではなくなった」 民主との連携を批判
産経新聞 9月30日(水)21時29分配信

 10月1日に新党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明する橋下徹大阪市長は9月30日、自身のツイッターに「民主党と組む維新の党はここまでの改革はできない」と記し、松野頼久代表ら維新「残留組」と民主党との連携を批判した。

 8月に維新の党を離党した橋下氏は「なぜなら公務員労働組合や日教組に選挙の応援をしてもらうから」と説明。さらに「維新の党は改革政党ではなくなった」「だから真の改革政党、おおさか維新の会を立ち上げる」と続けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150930-00000012-jnn-pol
分裂状態の維新の党、今後の対応協議するも平行線
TBS系(JNN) 9月30日(水)6時7分配信
 分裂状態の維新の党では、松野代表と大阪市の橋下市長が近く設立する新党に参加する議員が政党交付金の分配などについて話し合いましたが、協議は平行線に終わりました。

 松野代表と橋下氏の新党に参加する馬場前国対委員長らが国会内で会談し、今後の対応を話し合いました。

 この中で、馬場氏など新党に参加する議員は、党の名前が「おおさか維新の会」になることを念頭に「維新」の名前を返上することや政党交付金を分配するよう松野代表に求めました。しかし、松野代表は受け入れなかったためこの日は物別れに終わり、今後も協議を続けることにしています。(29日20:53)
最終更新:9月30日(水)9時58分

7320名無しさん:2015/09/30(水) 22:19:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000109-mai-pol
<次世代の党>存続瀬戸際 与党寄り、埋没
毎日新聞 9月30日(水)21時38分配信

 次世代の党は30日、両院議員総会を開き、平沼赳夫前党首らが自民党に復党した後の党の方向性を協議した。安全保障関連法の成立では自民党に協力したものの、与党寄りのスタンスが逆に埋没感を深める一因になり、党存続の展望は開けていない。

 平沼氏と園田博之衆院議員は10月2日に自民党に復党する見通し。これに伴い、次世代は参院議員5人だけになった。保守色の強さが同党のセールスポイントだったが、昨年12月の衆院選で惨敗するなど党勢は低迷し、来年夏の参院選でも苦戦するとの見方が強い。

 26、27両日に所属地方議員らを交えて開いた党会合では、自公連立政権への参加を自民党に要請すべきだという意見のほか、安保関連法で協力した日本を元気にする会や新党改革と国会で統一会派を組む案も出た。しかし、元気は次世代との統一会派について「200%ない」(党幹部)と否定的だ。

 平沼氏の後任の党首には10月1日、自民党出身の中山恭子参院議員が就任するが、統率力は未知数だ。中山氏は30日の記者会見で「来年の参院選は非常に難しい状況で、ゼロからの出発だ」と述べた。8月には党首選を巡って当時の松沢成文幹事長が離党し、党顧問の藤井孝男元運輸相も自民党への復党届を出すなど、指導体制は揺らいでいる。

 前回衆院選の得票率が2%を超えたため、仮に次期参院選で党所属議員が5人を下回っても、政党要件を失うことにはならないが、党内では不安が強まっている。

 郵政民営化に反対して自民党を離党した平沼氏を中心に結成したたちあがれ日本が次世代の起源。昨年8月、維新の党(同年9月結党)と分かれて今の次世代になったが、衆院選では公示前の20議席から2議席に激減した。自民党との違いが打ち出せず、他の野党からは「与党補完勢力」と批判されるジレンマに陥っている。

 30日の両院議員総会では、近く分裂する維新の党の動向を見極めながら、今後の党方針を決めることを確認するにとどまった。【佐藤慶】

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010253741000.html
次世代 中山氏 政策ごとに政府与党と協力
9月30日 21時29分

次世代の党の中山恭子新代表は、来月1日の就任を前に記者会見し、今後の党運営に関連し、安全保障関連法の成立に賛成したことなどを踏まえ、政策ごとに政府・与党との協力関係を深めていきたいという考えを示しました。
この中で、次世代の党の中山新代表は今後の党運営に関連し「安全保障関連法や参議院の選挙制度改革について、われわれが提案したことを与党が受け入れる形で進めてきた経緯がある」と指摘しました。そのうえで、中山氏は「自主憲法の制定など一緒にできるところは、ぜひ一緒にやっていきたい」と述べ、政策ごとに政府・与党との協力関係を深めていきたいという考えを示しました。
また中山氏は、平沼前党首らが自民党に復党するため離党したことについて、「一緒にやってきた仲間が離党し寂しい思いだが、日本の女性たちが自分の能力を発揮し、充実した人生を送れるような環境づくりを提案をしながら、党の運営を進めていきたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015093000814
統一会派、状況見て検討=次世代

 次世代の党は30日の議員総会で、日本を元気にする会や新党改革などとの参院統一会派結成や連立政権入りについて、今後の状況を見ながら検討していくことで一致した。
 統一会派について、和田政宗幹事長は早期に協議入りしたいとの考えを示していた。しかし、総会後の記者会見では「独立独歩でやっていく。連携できるところとは連携したいと思っているが、どの党とやっていくかはこれからの話だ」と発言をトーンダウンさせた。(2015/09/30-18:26)

7321名無しさん:2015/10/01(木) 06:43:58
>>7320

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000109-mai-pol
<次世代の党>存続瀬戸際 平沼氏ら離党、支柱失う
毎日新聞 9月30日(水)21時38分配信

 次世代の党は30日、両院議員総会を開き、平沼赳夫前党首らが自民党に復党した後の党の方向性を協議した。安全保障関連法の成立に協力するなど、これまでは与党寄りの姿勢で一定の存在感を示してきたが、平沼氏という支柱を失い、党存続の瀬戸際に立たされている。

 平沼氏と園田博之衆院議員は10月2日に自民党に復党する見通しだ。平沼氏は小泉政権で郵政民営化に反対し自民党を離党、園田氏も野党時代の同党に見切りをつけて飛び出した経緯がある。次世代は両氏を中心に2010年に結成された「たちあがれ日本」が起源だけに、2人の復党で存在意義が揺らぐのは無理もない。

 次世代は昨年12月の衆院選で公示前の20議席から2議席に激減する惨敗を喫した。自主憲法制定など保守色の強い政策が売りだが、皮肉にも、安倍晋三首相のもとで圧勝した自民党の陰で埋没した。

 平沼氏らの離党に伴い、次世代の所属議員は参院議員5人だけになった。そのうち2人が来年夏の参院選で改選を迎える。前回衆院選で得票率が2%を超えたため、仮に参院選の結果、所属議員が5人を下回っても、政党要件は満たす。

 とはいえ、平沼氏の後任の党首に10月1日に就任する中山恭子参院議員の統率力は未知数だ。中山氏は30日の記者会見で「参院選は非常に難しい状況だと痛感している」と率直に語った。8月には党首選を巡って当時の松沢成文幹事長が離党し、党顧問の藤井孝男元運輸相も自民党に復党届を出すなど、指導体制は揺らいでいる。

 地方議員らも参加した26、27両日の党会合では、安倍政権との連立を自民党に要請すべきだという意見さえ出た。一方で、野党として、安保関連法の修正協議で連携した日本を元気にする会や新党改革と国会で統一会派を組むべきだという声もある。しかし、元気は次世代との統一会派について「200%ない」(党幹部)と否定的だ。

 今後、与野党どちらに重心を置くかは30日の両院議員総会でも結論が出ず、中山氏は会見で「あらゆる可能性を否定する必要はないが、現実には動きはゼロだ」と述べた。自民党との違いが打ち出せず、ほかの野党から「与党補完勢力」と批判されるジレンマの解消は簡単ではない。【佐藤慶】

7322名無しさん:2015/10/01(木) 19:52:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000143-jij-pol
橋下新党が旗揚げ宣言=「おおさか維新」24日に大会―17人規模、都構想に再挑戦
時事通信 10月1日(木)18時17分配信

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は1日夕、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」の旗揚げを正式に発表した。
 橋下氏は「大阪の再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある」と強調。また、結党の時期について「24日に結党大会を開く準備に入っている」と明らかにした。
 新党は松井氏が代表に就任し、維新の党を離れる衆参両院議員17人前後で発足する見通し。橋下氏らは5月の大阪市住民投票で否決された都構想を再び前面に掲げ、11月22日投開票の府・市ダブル選勝利を目指す。
 一方、会見で橋下氏は「12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べ、市長任期満了に合わせて政界を引退する考えを重ねて強調。ただ、「私人なので自由にさせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。橋下氏の去就は新党の消長に大きく影響しそうだ。
 新党には、維新前国対委員長の馬場伸幸衆院議員ら橋下氏に近い大阪系議員のほか、前総務会長の片山虎之助参院議員らが参加。橋下氏らは、来年夏の参院選や次期衆院選に全国で候補者を擁立し、党勢拡大を図る。会見では、府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏をそれぞれ擁立することも発表した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000535-san-pol
「偽物の維新に負けるわけにはいかない」橋下大阪市長、松野頼久代表らを挑発
産経新聞 10月1日(木)12時55分配信

 「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない。おおさか維新の会が本家本元の維新であることを示していく」

 10月1日に新党「おおさか維新の会」の結成を正式表明する橋下徹大阪市長は同日、自身のツイッターで、民主党との連携に前向きな松野頼久代表らたもとを分かつ維新の党の執行部を挑発した。

 橋下氏は「これから偽物の維新の党と民主党が新党を作るという。しかしこの新党には、仕事のできない公務員には辞めてもらうという改革は絶対にできない。公務員労働組合、日教組に選挙の応援を受ける新党では絶対にできない」とも記した。

 また、「維新の党の支持者は民主党支持者ではない。僕は野党再編には賛成だ。ただし、それは維新の党と民主党で引っ付く話ではない。改革をやり抜けるコアな有志でしっかりとした軸を作り、あとはこの指止まれで来る者と組む」と強調した。

7323名無しさん:2015/10/01(木) 19:52:57
>>7322

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000005-wordleaf-pol
橋下氏「おおさか維新の会」正式発表 生中継
THE PAGE 10月1日(木)17時1分配信

動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=60z3iK2KOIs
 大阪維新の会の橋下徹代表と松井一郎幹事長は1日午後、大阪市内のホテルで会見を行い、国政新党「おおさか維新の会」結成を発表した。橋下氏は「偽者の維新になってしまいましたから、本物の維新を作る必要があります」と語り「徹底した改革をおこなっていく」「国会議員をあつめにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思います」などと話した。

橋下氏「維新の党といろいろありまして」
 冒頭、橋下代表は「維新の党といろいろありまして」と話し、「9月中は日本の国にとって重要な安全保障の法案審議があるため9月の国会中は党を割ることはしないと党の国会議員にメールをしました」と振り返った。

 ただ、「今に至るまで維新の党を割ってはおりません」としたが、大阪のW選挙もあり、維新の党が偽者の維新になってしまったと主張し「本物の維新をつくる必要があります」と述べた。

 また「徹底した改革を行っていく」と宣言し、東京一極集中を改め、多極型、地方分権型の国家体制にかえていく「大阪を副首都にもっていきたい」「大阪を再生させていく」と続けた。

大阪の副首都を掲げ「本物の維新の会を」と主張
 ただ、大阪再生だけが目的ではないとし、東京一極集中の現況から、第2極を大阪でつくり、日本の国の形をつくっていくこと。大阪の副首都、そして都構想を掲げ、本物の維新の会をつくろうとおもうと述べた。

 24日には結党大会を行うことも話し「国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思いますけど、日本の国の形をかえるための『おおさか維新の会』」とした。

 そういう政党を立ち上げ「偽者の維新の党から、ほんものの『おおさか維新の会』をつくる」と続けた。

副首都の狙いとは?
 会見の中で、副首都について質問が飛ぶと、橋下氏は「日本は法律上首都の定めがない。なんとなく空気でね。霞が関で中央省庁の役人さんなんか、自分の周りしか見ていない」と話し「きちっと法律で首都、副首都を決めながら日本の中にエンジンを2つ作っていかないと、2極なんてつくれません。副首都という法律上、位置づけをして制度化をしたい」と意気込みを見せた。

 また「大阪だけを繁栄とはおもってません。そこからさらに多極化をはかっていく。大きな岩をわるのに、いきなり全部はくだけない。いま一極集中で凝り固まっている状況を変えていこうとおもえば、東京に並ぶ大阪を作る。そして、道州制を考えながら多極化をはかる。そこで大阪都構想を実現していきたい。そういう意味から、聞きなれないかもしれないが『副首都』を掲げた」と続けた。

 また「順序としては? 副首都をやってから都構想などですか?」との問いには「こんなの同時並行でやらないと。都構想の再編、大阪都庁つくって、国政政党おおさか維新の会の政治力で副首都をはたらきかけていく。本気でやった人はいませんからね。大阪副首都をしっかりもっていきたい」と話した。

人数集めで声かけはやめとこうといってます
 会見の冒頭で「激しい政治闘争」という言葉が出たことについて、その意味を問う質問には「人間関係とかです」と少し笑って答えた。

 また「国会議員の筆頭かくである馬場議員にいってますけど、メンバーが集まらないと改革の政治努力なんてできない。100〜200人集めるのは無理ですからね。けど、最初の軸はしっかり芯とした軸でないと。最初の芯、軸の部分は絶対にやりきるんだというメンバーに集まってもらいたい。本気で地方分権やるかどうかですよ。だから人数集めはやめましょうとは言っている。とはいいつつ、人間関係の中で激しい引き抜き合戦になるかもしれません。ただ人数集めで声かけはやめとこうといってます」と続けた。

7324名無しさん:2015/10/01(木) 19:54:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000547-san-pol
維新・松野氏、橋下大阪市長からの批判に「悪口言い合うのはよくない」
産経新聞 10月1日(木)15時34分配信

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長から野党再編の方向性などについてツイッターで批判されたことに対し「あまり仲間で悪口を言い合うのはよくない」と述べ、不快感を示した。

 松野氏は自身が目指す民主党を含めた野党再編に関し、「結論が出てから『これじゃあ違う』と言っていただきたい。まだそこに向かってやっている最中だ。最終の形が決まったわけではないので、そこはしっかり見ていただきたい」と述べ、橋下氏を牽制(けんせい)した。

 ただ、松野氏は「報道で(新党の)基本理念を見ているが、われわれと全く変わりがない。なぜ分裂をしていくのかの理由は今でも釈然としない」とも指摘。その上で「できれば今でもまた一つの形で野党再編に向かってもらいたい」と続け、“復縁”を呼びかけた。

 橋下氏は1日、自身のツイッターに「僕は野党再編には賛成だ。ただし、それは維新の党と民主党で引っ付く話ではない」などと記していた。

7325名無しさん:2015/10/01(木) 19:58:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100777
維新をめぐる動き

【2008年】
 1月27日 橋下徹氏が大阪府知事に当選
【10年】
 4月19日 橋下氏らが大阪都構想を掲げ、地域政党「大阪維新の会」を設立
【11年】
 11月27日 大阪府知事選で松井一郎氏、大阪市長選で橋下氏が当選
【12年】
  9月28日 国政政党「日本維新の会」発足
 11月17日 石原慎太郎氏率いる太陽の党が合流
 12月16日 初の衆院選で54議席獲得。第3党に
【13年】
  7月21日 参院選で8議席獲得
【14年】
  3月23日 橋下氏が「都構想への民意を問う」とした出直し大阪市長選で再選
  8月 1日 維新から分党した石原氏らが次世代の党旗揚げ
  9月21日 江田憲司代表の結いの党と合流し、党名を「維新の党」に
 12月14日 衆院選で公示前勢力を1議席減らし41議席に
 12月23日 「都構想実現に専心する」として橋下共同代表と松井幹事長が辞任。
        江田氏が単独の代表に
【15年】
  5月17日 都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下氏が政界引退表
        明。江田氏は代表辞任
  5月19日 松野頼久氏が代表に就任
  8月20日 松井氏が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞任要求
  8月27日 橋下、松井両氏が離党表明
  8月28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
  8月31日 民主党との党首会談で合流視野に協議機関設置で合意
  9月 8日 松野氏が「大阪系」の馬場伸幸国対委員長らを解任
  9月29日 馬場氏らが松野氏に分党要求
 10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明

(2015/10/01-17:35)

7326名無しさん:2015/10/01(木) 20:49:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100871
都構想再挑戦、険しい道=府市ダブル選勝利でも-大阪維新

 国政新党の結成を正式表明した大阪維新の会。今年5月に大阪市民対象の住民投票で否決された「大阪都構想」を再び掲げ、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に挑む。ただ、両選挙で勝利しても、府市両議会では過半数を占めておらず、道は険しそう。3月には公明党が賛成に回り、両議会で都構想の制度案が可決されたが、その公明も今のところ、再挑戦に対しては冷淡な態度だ。
 大阪維新代表の橋下徹市長は1日の会見で「大阪都に一本化した方が大阪は前進する。大阪都構想を絶対にやり切らないといけないと考えている」と再挑戦を改めて宣言した。再選を目指して立候補する幹事長の松井一郎府知事も「二重行政を解消し、東京と切磋琢磨(せっさたくま)できる行政の仕組みが必要」と語り、ダブル選で都構想の賛否を問う意向を示した。
 対立する自民党は、反都構想の旗頭役を務めてきた柳本顕同党大阪市議の市長選への擁立を決め、知事選にも対抗馬を立てる。民主党や共産党など非維新勢力の結集を模索し、総力戦に持ち込む構え。
 厳しい選挙戦が予想される中、橋下市長はこの日の会見で「自分の選挙以上にやっていきたい」と意気込みを見せた。ダブル選のどちらかでも敗れると、府市でつくる制度案作成の場さえ設置が難しく、都構想議論は事実上ストップするためだ。
 たとえ両方で勝っても、府市両議会で大阪維新の議席は過半数に満たない以上、他党の協力がなければ制度案は可決されない。前回は構想には反対しつつ、議会では賛成に回って住民投票への道を開いた公明党も「再挑戦とは、とんでもない話」(大阪市議団幹部)と冷ややか。橋下市長は12月の市長任期満了での政界引退を1日も表明しており、その通りなら都構想推進の主役が去ることになる。(2015/10/01-20:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100872
大阪都構想

 大阪都構想 東京都と23特別区をモデルに、大阪府と大阪市を再編する構想。広域行政は府が担い、住民に身近な行政は、市を廃止する代わりに新設する特別区が担当する。橋下徹市長が代表の「大阪維新の会」の看板政策で、府と市の二重行政の解消につながると主張している。
 構想への賛否を市民に問う住民投票が5月17日に行われた結果、僅差で否決され、橋下市長は任期後の政界引退を表明した。しかし8月末、構想実現に再挑戦する方針を示し、11月に行われる府知事と市長のダブル選挙の争点になる見通し。(2015/10/01-19:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015100100351
維新・吉村氏が議員辞職願

 11月22日投開票の大阪市長選に出馬する維新の党の吉村洋文衆院議員(比例近畿)は1日、大島理森議長宛ての議員辞職願を提出した。近く許可される見通し。吉村氏は併せて、維新の離党届も執行部に提出した。
 吉村氏の辞職に伴い、2014年衆院選比例近畿ブロックの維新の党名簿で次点だった椎木保氏が繰り上げ当選する。 (2015/10/01-11:24)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151001/k10010255281000.html
橋下氏 「おおさか維新の会」結成を表明
10月1日 19時07分

大阪市の橋下市長は大阪市で記者会見し、「国の形を変えるため、新しい党を作っていきたい」と述べ、みずからが代表を務める地域政党を母体とする新しい政党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明しました。
この中で大阪市の橋下市長は「これから、大阪府知事選挙と大阪市長選挙のダブル選挙があるが、今の維新の党が偽物になってしまったので、本物を作る必要がある。東京への一極集中や中央集権から分権型の国会体制に変えたい。そのために、大阪を副首都として再生させたい」と述べました。
そのうえで、橋下氏は「大阪の再生と、『大阪都構想』をしっかり掲げた政党をもう一度作る必要がある。10月24日に結党大会を開く準備に入っている。国会議員を集めにかかるので維新の党とは激しい闘争になるが、日本の国の形を変えるために、本物の新しい党を作っていきたい」と述べ、新しい政党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明しました。
また、橋下氏は、みずからの進退について、「大阪市長としての任期が満了する12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べました。
橋下氏は、ことし8月に維新の党を離党し、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党の結成を目指していました。
また、記者会見では、地方の議員や自治体の長が国の意思決定に参画して地方から国の形を変えることを目指すとした新党の綱領案や、統治機構改革のための憲法改正や、首都機能を担える「大阪都」をつくり大阪を副首都とすることなどを柱にした基本政策を発表しました。

7327名無しさん:2015/10/01(木) 20:50:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151001/k10010254781000.html
維新 吉村洋文衆院議員が議員辞職
10月1日 15時04分

維新の党の吉村洋文衆議院議員は、来月行われる大阪市長選挙に立候補するため、1日、衆議院議員を辞職しました。大阪市長選挙には、吉村氏のほか、大阪市議会議員の柳本顕氏が自民党の推薦を受けて立候補するほか、大阪・北区の元区長の中川暢三氏が無所属での立候補を表明しています。
来月22日に行われる大阪市長選挙について、地域政党の「大阪維新の会」は、維新の党の衆議院比例代表近畿ブロック選出の吉村洋文衆議院議員を擁立することを決め、吉村氏は、1日、大島衆議院議長宛てに議員辞職願を提出し、許可されました。
これに先立ち、吉村氏は、維新の党の離党届を松野代表宛てに提出しました。
吉村氏は国会内で記者団に対し、「区切りをつけて、大阪市長選挙に挑戦し、一生懸命やっていきたい。大阪に、日本のもう一つの軸を作ることが必要だと思っている」と述べました。
吉村氏の辞職に伴って、中央選挙管理会は、去年行われた衆議院選挙の、維新の党の比例代表近畿ブロックの名簿から、椎木保・元衆議院議員の繰り上げ当選を決める見通しです。

7328チバQ:2015/10/01(木) 21:47:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100968
野党の離合集散加速へ=新第三極は「親安倍」


 橋下徹大阪市長が国政新党結成を表明したことで、野党の離合集散の動きが加速する。新党は維新の党の大阪系議員を糾合。「親安倍色」が強い新たな第三極政党が出現する見通しだ。一方、維新残留組は来年夏の参院選をにらみ、安倍政権に対峙(たいじ)する野党勢力の結集を目指して民主党などとの連携を強める方向だ。
 橋下氏は1日の記者会見で「国会議員の身分を守るために、丸ごとひっつく野党再編では改革できない」と強調し、野党共闘を批判。新党を軸に独自勢力を広げる考えを示した。
 会見に同席した松井一郎大阪府知事は政権との距離感について「是々非々」と述べ、協力の可能性に言及。新党の綱領案は憲法改正や「現実的な外交・安全保障政策」などを明記、政権との協調を意識した内容となった。
 橋下氏らは最重要課題と位置付ける大阪都構想実現へ安倍晋三首相や菅義偉官房長官とのパイプを重視。首相らも将来の憲法改正を念頭に、蜜月関係を維持してきた。橋下氏らが6月に上京して首相や菅氏と会談した後、国会対応をめぐる維新の姿勢は与党との協調路線に一時切り替わった。
 安全保障関連法の国会審議を通じて世論の批判に悩まされた政府・与党にとり、国会で連携を期待できる「第三勢力」の存在は頼もしく映る。菅長官は1日の記者会見で「改革政党が結成されればいいなと思っている」と歓迎した。安保法採決で賛成に回った日本を元気にする会や次世代の党などには、橋下新党との統一会派構想も出ている。
 ただ、新党の党名に「おおさか」を入れるなどの大阪純化路線をめぐり、維新内の他地域選出議員は様子見の姿勢。知名度の高い橋下氏の去就が不透明なこともあり、参加規模は維新の現有勢力の3分の1程度にとどまる見通しだ。
 政党交付金の分配や維新の現党名の変更をめぐる執行部と新党組の交渉も難航。新党の門出は必ずしも順風満帆とは言えない。
 ◇民維は合流模索
 一方、安保法成立阻止で連携した民主党と維新残留組の間では、「政権交代を目指す野党勢力の結集」に向け、両党合流を視野に入れた動きが本格化。松野氏は1日の会見で「維新と民主が率先して政策の旗を立て、他の野党に声を掛けていく」と強調した。
 松野氏は分裂騒動が一段落した後、国政選挙での野党間協力と暫定的な連立政権構想を提唱した共産党との協議にも入る考え。ただ、民主、維新両党とも共産党との共闘に拒否感が根強いなど、野党再編に向けた道筋はなお不透明だ。(2015/10/01-21:30)

7329チバQ:2015/10/01(木) 21:54:33
4814 :チバQ:2015/10/01(木) 21:53:39
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20151001ddlk28010386000c.html
維新の党:県内の「維新」分裂へ 「残留」か「新党」か揺れる所属議員 /兵庫
毎日新聞 2015年10月01日 地方版

 ◇井坂衆院議員は「残留」 2参院議員は新党入り濃厚

 事実上分裂した「維新の党」を巡り、県内の党所属議員も現体制での「残留」組と、橋下徹大阪市長が1日に結成を表明する大阪系「新党」参加組に分裂することが確実になったことが30日、毎日新聞のまとめで分かった。前身の日本維新の会から県内での党勢を、国政選挙や統一地方選で着実に拡大してきた維新の分裂劇。来夏の参院選では改選数が1増となることもあり、県内政界を大きく揺るがす可能性をはらむ。【井上元宏、久野洋】

 ■国会議員

 「大阪維新には行かずに今の党に残る」。井坂信彦衆院議員(兵庫1区)は残留の意思を明確にしたビラを駅頭などで配布している。「(新党の)大阪維新からは次の選挙で対抗馬を立てられ、次の一期は浪人を覚悟している」。ビラには早くも大阪系新党への対抗意識ものぞく。

 維新の県総支部に所属する国会議員は井坂氏を含め3人。残りの清水貴之、室井邦彦の両参院議員は新党入りが濃厚だ。室井氏は毎日新聞の取材に「橋下氏や松井一郎大阪府知事の政策は成果も上げているし、方向性にシンパシー(共感)を感じている」と親近感をあらわにする。橋下氏が主導する「維新政治塾」出身の清水氏は現時点で明言を避けているが、新党に参加するという見方が強い。

 ■県議

 今年4月の統一選で9議席と躍進した県議は、7人が新党に参加する意向を表明。維新政治塾出身の中野郁吾氏(西宮市)は「新党は国会議員と地方議員が対等に議論できる。維新の原点に返る政党だ」と強調。掘井健智氏(加古川市)も「統治機構改革や行財政改革は民主党と一緒にはできない」と話す。

 残る2人のうち、門隆志氏(宝塚市)は「心は決まっている。橋下氏の発信力はすごいし、やろうとしていることに違和感はない」と新党入りを示唆。住吉寛紀氏(姫路市)は「まだ決めていないが、有権者は新党入りを支持する声が多い。もう少し相談して決めたい」と話す。

 9月28日には会派名を「維新の党」から「維新の会」に変更するなど、今後の党の方向性を見据えた動きも進む。

 ■神戸市議

 一方、神戸市議の大半は“日和見”の構えだ。大阪府知事・大阪市長のダブル選挙が11月に予定されていることもあり、ある市議は「大阪のダブル選の情勢を見極めたいし、橋下氏も言葉どおり、政界を引退するのかどうか分からない」と指摘。別の市議は「新党に『大阪』という名前がつけば、大阪以外の地方議員には抵抗がある」と明かす。

 市議会では現在、維新系10人と民主系1人が統一会派を組んでおり、残留を明言した井坂氏に近い市議や維新政治塾の出身者もいる。会派の会合で「橋下氏について行く」と発言した市議もいるが、会派の北山順一団長は「党が分かれたとしても、今まで一緒に勉強してきた会派の仲間が別れる必要はない。会派を分裂しない考えは、メンバーにも共有されている」と話す。

==============

 <県内の維新所属議員の動向>

【残留】

井坂信彦 衆 兵庫1区

【新党】

小西彦治 県 川西市・川辺郡

関口正人 県 三田市

高橋充広 県 神戸市西区

樽谷彰人 県 明石市

徳安淳子 県 尼崎市

中野郁吾 県 西宮市

掘井健智 県 加古川市

【新党濃厚】

清水貴之 参 兵庫

室井邦彦 参 比例

【未定】

門隆志 県 宝塚市

住吉寛紀 県 姫路市

 ※氏名、所属、選挙区の順。衆は衆院議員、参は参院議員、県は県議

〔神戸版〕

7330名無しさん:2015/10/01(木) 22:42:29
>>7322

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100822
おおさか維新、24日に結党大会=橋下氏、当面代表に-17人規模、都構想に再挑戦

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は1日夕、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」の旗揚げを正式に発表した。橋下氏は「大阪再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある」と強調。また、結党の時期について「24日に結党大会を開く準備に入っている」と明らかにした。
 橋下氏は従来、新党の代表には松井氏が適任との考えを示していたが、1日の会見では「松井氏は知事選に突入していく。12月18日までは(自分が)やっていかざるを得ない」と述べ、市長任期満了までは暫定的に代表に就く考えを示した。
 新党は、維新の党を離れる衆参両院議員17人前後で発足する見通し。橋下氏らは5月の大阪市住民投票で否決された都構想を再び前面に掲げ、11月22日投開票の府・市ダブル首長選勝利を目指す。会見では、府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏を公認候補として擁立することも発表した。
 橋下氏は会見で、維新の党について「偽物の維新になってしまった」と批判。「これから国会議員を集めにかかるので、維新とは激しい政治闘争になる」と語り、考えの近い所属議員を引き抜く方針を示した。
 会見では新党の綱領案も発表。「地方の議員や首長がダイレクトに国の意思決定に参画し、役割分担しながら分権を進める」とした上で、憲法改正と首相公選制などを盛り込んだ。
 一方、橋下氏は「12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べ、政界引退を重ねて強調。ただ、「私人なので自由にさせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。橋下氏の去就は新党の消長に大きく影響しそうだ。
 新党には、維新前国対委員長の馬場伸幸衆院議員ら橋下氏に近い大阪系議員のほか、前総務会長の片山虎之助参院議員らが参加。橋下氏らは、来年夏の参院選や次期衆院選に全国で候補者を擁立し、党勢拡大を図る。 
 維新は前身の旧日本維新の会発足当初から、既成政党に対抗する第三極を旗印としてきたが、野党再編を志向する松野頼久代表らと、安倍政権に協力的な大阪系の間で路線対立が激化した。大阪系は維新を離れるに当たり、政党交付金受給の前提となる円満な形での分党を求めている。(2015/10/01-21:29)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100965
「おおさか維新」綱領案骨子

 一、地方の議員や首長が直接、国の意思決定に参画
 一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
 一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
 一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
 一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
 一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用(2015/10/01-21:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100974
橋下、松井氏の会見要旨

 1日に新党結成を表明した橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事の記者会見要旨は次の通り。
 橋下氏 現維新の党が偽物の維新の党になってしまった。大阪再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある。24日に結党大会を開く準備に入っている。これからは国会議員も正式に集めにかかるから、維新の国会議員とは激しい政治闘争になるが、「おおさか維新の会」を立ち上げたい。
 -現維新はどこが偽物か。
 橋下氏 国会議員の身分を守るために、丸ごとひっつく野党再編では改革できない。
 松井氏 野合、談合で選挙の応援をして、政策本位を忘れている。安全保障法制(への対応)を見ても、何でも反対になってしまう。
 -安倍政権に対する姿勢は。
 松井氏 是々非々の距離感だ。
 -大阪市長を辞めた後は、新党に関わりを持つのか。
 橋下氏 (市長任期満了の)12月18日をもって政治はきっぱり終了と考えている。
 -私人になった後、将来的にどうするのか。
 橋下氏 私人なので自由にさせてもらう。
 -迷っている維新議員にも参加を呼び掛けるか。
 橋下氏 発足した時の人数は大して問題ではないから、本気でやろうというメンバーに来てもらう。
 -執行部は分党協議に応じない構えだ。
 橋下氏 カネにがめつい人はじきに消滅する。そういう人たちに改革なんてできるわけがない。
 -新党の暫定的な代表を務める可能性はあるか。
 橋下氏 松井氏は知事選に突入していく。12月18日までは(自分が)やっていかざるを得ない。(2015/10/01-21:31)

7331名無しさん:2015/10/01(木) 23:47:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000149-mai-pol
<おおさか維新>政権との近さが頼み…「清新さ」不透明
毎日新聞 10月1日(木)23時36分配信

 橋下徹大阪市長が1日に結党を表明した「おおさか維新の会」は、政権寄りの新党として出発することになる。維新の党からは所属国会議員数が半減以下となる見通しで、政権との近さをよりどころにせざるを得ない状況だ。【福岡静哉】

 橋下氏は記者会見で、大阪府知事、大阪市長としての成果について「破壊的改革が必要で、大きな壁を壊すのが自分の役割だった」と振り返った上で、新党設立について「第2ステージだ」と強調した。

 大阪府知事・大阪市長のダブル選を目前にした新党結成表明は、ブームを巻き起こした日本維新の会結成当時の清新さを取り戻すとアピールし、勢いをつける狙いがある。橋下氏は1日、ツイッターで日本歯科医師連盟を巡る政治資金規正法違反事件を挙げ、「自民党でも民主党でもない新党が絶対に必要だ。消費者のために税を使う政党が国政政党おおさか維新の会だ」と書き込み、原点に戻る姿勢を強調した。

 新党は、橋下氏が命運をかけた大阪都構想の住民投票否決から復活するための最初のステップだ。都構想実現のためには、ダブル選で勝利し、来夏の参院選でも存在感を示す必要がある。

 しかし、維新の党の党勢が低迷している原因である東西対立の内紛には橋下氏にも責任の一端がある。どこまで「清新さ」をアピールできるかは不透明だ。しかも新党の参加者は、衆院で39人、参院で11人の現在の維新の党からは激減する。国政での存在感を発揮するためには、橋下氏や松井一郎大阪府知事が個人的に親しい安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権中枢との関係にますます頼らざるを得なくなる。

 与党の補完勢力と見られれば埋没しかねないジレンマも抱える。しかし、維新の党に残る側は、民主党との連携協議を進めており、新党側は野党再編からは取り残されている。「連携相手」は政権側しか残っていないのが実情だ。

 ◇維新中間派、二の足…地域色の強さに懸念

 新党参加者は現時点では衆参で17人にとどまっている。党名に「おおさか」と地名を入れたことで、8月下旬の橋下氏の新党設立表明当初は参加の意向を示していた維新の党の中間派が二の足を踏んでいる。

 中間派が懸念しているのが、新党が大阪中心の地域政党色を強めていることだ。維新の党の松野頼久代表と距離があり、新党参加に傾いていた中間派議員は「『おおさか維新』ではとても地元で選挙を戦えない」と苦渋の表情を見せる。

 11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選の情勢を見極めたいという思惑もある。ダブル選で敗北した場合には新党の党勢が低迷し、先行きが危うくなるのは必至だ。このため、様子見をしている部分もある。

 新党の17人に対し、松野氏側には関西出身議員の一部も含め、25〜30人程度が残留する見通しとなっている。態度未定の中間派は5、6人まで減った。新党側も中間派の一部を確保したが、現時点では争奪戦は、松野氏側に有利に進んでいるようだ。

7332名無しさん:2015/10/01(木) 23:51:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000128-mai-pol
<橋下新党>「おおさか維新」結党表明…17人参加
毎日新聞 10月1日(木)21時22分配信

 橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見し、新党「おおさか維新の会」の結党を正式表明した。今月24日に結党大会を開き、執行部体制などを決める。橋下氏は「大阪都構想を掲げた改革政党として、本物の維新をもう一度作る必要がある」と述べ、5月の住民投票で否決された都構想への再挑戦を新党の旗印とする考えも示した。

 維新の党幹部によると、新党に参加する維新の党の馬場伸幸前国対委員長は1日、国会内で維新の党の松野頼久代表らに対し、現時点で新党に衆院議員11人と参院議員6人の計17人が参加を決めていると伝えた。橋下氏は会見で「これから国会議員を集めにかかる。維新の党とは激しい政治闘争になる」と語った。

 橋下氏は新党名に「おおさか」を入れた理由について「東京一極集中の是正の象徴だ」と説明。統治機構改革や地方分権など8項目の基本政策を掲げた新党の綱領を発表し、綱領には大阪の副首都化や地方自治体が国政に関与できる新たな仕組み作りを盛り込んだ。憲法改正を伴う首相公選制や1院制の実現も柱で、安倍政権との連携も視野に入れる。松井一郎大阪府知事は「政府とは是々非々だったが、維新の党はいつのまにか安全保障関連法でもなんでも反対になったので、原点に返る」と強調した。

 また、橋下氏は「(大阪市長任期の)12月18日まで(新党の)実務をとりしきる」と述べ、暫定的に代表に就任する可能性を示唆した。一方で、「市長の任期が満了する12月で政治はきっぱり終了する」と述べ、改めて政界引退の意向を強調した。

 11月22日には大阪府知事・大阪市長のダブル選が予定されており、新党設立で注目を集める狙いもある。会見では府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏をそれぞれ擁立することも発表した。【福岡静哉】

7333名無しさん:2015/10/01(木) 23:52:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000218-jij-pol
「維新」党名めぐり応酬=松野氏と松井氏
時事通信 10月1日(木)23時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、同日旗揚げした新党「おおさか維新の会」の参加議員が「維新」の党名を返上するよう求めていることに対し、「維新の党として4年間の任期を有権者に頂いている。しっかり(党名を)残していきたい」と述べ、要求を拒否した。
 
 これに対し、維新の党を離党した松井一郎大阪府知事は1日夜のBSフジの番組で、「松野氏らは民主党と新党をつくるのだろう。だったら『維新』の名前は要らないではないか」と述べ、松野氏の対応を批判した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00050113-yom-pol
「橋下新党」巡り議論
読売新聞 10月1日(木)23時15分配信

 維新の党の馬場伸幸、松木謙公両衆院議員は1日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、橋下徹大阪市長が結成を表明した国政政党「おおさか維新の会」に関して議論した。

 新党に参加予定の馬場氏は、松野代表ら維新の党執行部について、「年内に民主党と一緒になるのを目指している。『維新』の名前も年内でいらなくなるので返してほしい」とけん制した。維新の党に残る意向の松木氏は「改革マインドは松野執行部も同じだ。松野氏が間違いを犯しているとは思えない」と語り、分裂を回避すべきだと主張した。

7334名無しさん:2015/10/02(金) 20:33:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000554-san-pol
平沼赳夫氏らの復党「安保関連法案に賛成いただいた」 菅官房長官
産経新聞 10月2日(金)18時44分配信

 菅義偉官房長官は2日の記者会見で、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の自民党復党が了承されたことに関し、「今回の安全保障関連法について賛成をいただいた」と述べ、同法制の国会審議対応が判断材料の1つになったとの認識を示した。

 菅氏は「両議員ともかつて自民党の中で活躍され、郵政民営化などで離党した」と袂(たもと)を分かった過去を指摘。その上で、安保法制への賛同を評価し「自民党としてさまざまな問題の中で判断され、復党が認められたと思う」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151002-00000032-jnn-pol
平沼・園田氏が自民復党
TBS系(JNN) 10月2日(金)18時3分配信
 かつての「新党の仕掛け人」ら、ベテラン議員が自民党に復党、その瞬間です。

 「ありがとうございます。平沼さんも何ら問題なかった?」(園田博之衆議院議員)

 自民党幹部から「復党」の報せを受ける園田博之衆議院議員。

 「予定通りにはなかなかいかないものですよ」(園田博之衆議院議員)

 これまでに自民党を2回離党、政界再編を目指して数々の新党の結成に関わってきた園田氏は、「新党の仕掛け人」「策士」などと評されてきました。しかし・・・

 「(野党)再編成なんて程遠いものになった。現在もやっぱり、今の野党の状況みている、安倍さんの長期安定政権のうちにやらなきゃいけない仕事をやることが先決じゃないかと」(園田博之衆議院議員)

 同じく復党が認められたのは、10年前の郵政民営化に反対して自民党を離党した平沼赳夫衆議院議員。かつては閣僚を歴任したこともある有力議員でしたが、次世代の党の党首を辞任した今は入院中だということです。

 「やはり自民党で最後を全うしたいと、それを強くおっしゃられたようなので」(自民党 山東昭子党紀委員長)

 数々の政局を潜り抜けてきたベテランたちに、今の自民党はどう映るのでしょうか。(02日17:10)
最終更新:10月2日(金)19時33分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151002-00000046-ann-pol
平沼赳夫氏らベテラン議員2人が自民に復党
テレビ朝日系(ANN) 10月2日(金)18時43分配信
 次世代の党を離党したベテラン議員2人が自民党に復党です。

 自民党は、平沼元経済産業大臣と園田元官房副長官の復党を了承しました。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が野党時代の2010年にそれぞれ自民党を離党しました。その後、2人は「たちあがれ日本」を結党。さらに、「太陽の党」「日本維新の会」「次世代の党」と渡り歩きましたが、「政治家として自民党で最後を全うしたい」と復党願を出していました。
最終更新:10月2日(金)18時43分

http://www.sankei.com/politics/news/151002/plt1510020010-n1.html
2015.10.2 14:26
自民が平沼氏復党了承 党紀委、園田氏も

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を党本部で開き、次世代の党を離党した平沼赳夫衆院議員(岡山3区)と園田博之衆院議員(熊本4区)の復党を了承した。岡山、熊本両県連が党本部に、両氏の復党を認めるようそれぞれ要請していた。

 平沼氏は小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党を離党。園田氏は、自民党が野党だった10年に離党した。両氏は14年、日本維新の会などを経て次世代の党を結成。平沼氏は党首を務めた。

 次世代をめぐっては、藤井孝男元衆院議員も自民党に復党願を提出している。

7335名無しさん:2015/10/02(金) 20:33:23
>>7334

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256481000.html
自民 平沼氏と園田氏の復党を了承
10月2日 15時44分

自民党は2日、党紀委員会を開き、次世代の党を離党し、復党願を提出していた、平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員の復党を了承しました。
衆議院岡山3区選出の平沼赳夫衆議院議員と、熊本4区選出の園田博之衆議院議員は、いずれも先月、次世代の党を離党し、自民党に復党願を提出していました。
これを受けて、自民党は2日、党紀委員会を開いて審査した結果、「政治家としての2人の経験や見識を、今後は自民党の活動で生かしてもらうべきだ」などとして、平沼氏と園田氏の復党を全会一致で了承しました。このあと党紀委員長を務める山東元参議院副議長は記者会見し、「平沼、園田両氏には、これまで以上に正論を主張しつつ、党の重鎮として若い国会議員へアドバイスするなどのサポートをしてもらいたい」と述べました。
また、党紀委員会で谷垣幹事長は、党の若手議員らが開いた勉強会で報道機関を批判する意見が相次いだことを巡って1年間の役職停止の処分を受けた木原稔衆議院議員について、深く反省しているなどとして役職停止の期間を3か月に軽減し、処分を終えたことを報告しました。

自民党に復党することになった園田博之衆議院議員は党本部を訪れ、谷垣幹事長らにあいさつを行いました。このあと、園田氏は記者団に対し、「2度も自民党を離党した札つきを迎えてくれて感謝している。社会保障制度を、今までの若い人が年寄りを支えるという思想を変えて作り直さないといけない。また、規制緩和も、もう少し広範囲に実行した方が国内への投資も進むだろうから、そうしたことに少しでも取り組みたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100200642
平沼、園田氏の復党了承=木原氏処分、3カ月に軽減-自民
 自民党は2日、党本部で党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を了承した。また、党紀委の席上、谷垣禎一幹事長は、若手議員の勉強会で報道機関への圧力を求める発言が出た問題に関し、木原稔衆院議員の役職停止処分を1年間から3カ月間に軽減し、既に期間を満了したと報告した。 

 園田氏は党本部で谷垣氏に謝意を伝えた後、記者団に「党の片隅で自分が課題と思う仕事に加わりたい」と語った。また、平沼氏について、山東氏は記者会見で、「政治家として、自民党で最後を全うしたいということだったので、それを受け止めた」と説明した。
 平沼氏は2005年、郵政民営化に反対して離党、園田氏は自民党が下野した10年に離党した。両氏は石原慎太郎元東京都知事らと新党「たちあがれ日本」を結成、日本維新の会を経て、次世代の党を旗揚げしたが、9月に同党を離党した。(2015/10/02-16:34)

http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%80%80%E5%9C%92%E7%94%B0%E8%A1%86%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%BE%A9%E5%85%9A%E3%82%92%E4%BA%86%E6%89%BF?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
自民党本部 園田衆院議員の復党を了承
次世代の党を離党し、自民党への復党願を出していた熊本4区選出の園田博之衆議院議員について自民党本部は2日、園田氏の復党を正式に了承しました。園田衆議院議員は「こんな大事な時だから自民党に戻って片隅にでもいて自分が課題だと思っている仕事に加わればと思ってお願いしたのですが、すぐ引き受けてくれてありがたいと思っています」と話しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000059832.html
平沼赳夫氏らベテラン議員2人が自民に復党(2015/10/02 18:43)

 次世代の党を離党したベテラン議員2人が自民党に復党です。

 自民党は、平沼元経済産業大臣と園田元官房副長官の復党を了承しました。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が野党時代の2010年にそれぞれ自民党を離党しました。その後、2人は「たちあがれ日本」を結党。さらに、「太陽の党」「日本維新の会」「次世代の党」と渡り歩きましたが、「政治家として自民党で最後を全うしたい」と復党願を出していました。

7336名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000149-mai-pol
<おおさか維新>政権との近さが頼み…「清新さ」不透明
毎日新聞 10月1日(木)23時36分配信

 橋下徹大阪市長が1日に結党を表明した「おおさか維新の会」は、政権寄りの新党として出発することになる。所属国会議員数は現在の維新の党から半減以下になる見通しで、政権との近さをよりどころにせざるを得ない状況だ。

 「現維新の党が偽物の維新の党になってしまった」。橋下氏は記者会見で新党こそが維新の結党精神を体現する本家だと繰り返した。

 大阪府知事・大阪市長のダブル選を目前にした新党結成表明は、日本維新の会結成当時の清新さを取り戻すと強調し、勢いをつける狙いがある。この日発表した綱領案でも「既存政党は全て地方分権に積極的ではない」「既存の中央集権型政党とは本質的に異なる」と繰り返し、既成政党との違いを前面に出した。

 新党は、橋下氏が大阪都構想の住民投票否決から復活するための最初のステップだ。都構想実現のためには、ダブル選で勝利し、来夏の参院選でも存在感を示す必要がある。

 しかし、内紛が続いた揚げ句、分裂で生まれた新党が、どこまで「清新さ」をアピールできるかは不透明だ。しかも新党参加の国会議員は、衆参で50人の現在の維新の党からは激減する。国政での存在感を発揮するためには、橋下氏や松井一郎大阪府知事が個人的に親しい安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権中枢との関係に頼らざるを得なくなる。松井氏は記者会見で「政府とは是々非々だったが、維新の党はいつのまにか安全保障関連法でもなんでも反対になったので、原点に返る」と強調した。

 政権にとって新党は、安全保障関連法のような重要法案で与野党対決が激化した時も協力をあてにできる貴重な存在になる。菅氏は記者会見で「改革姿勢のなかで政党が結成されればいいなとは思う」と述べ、新党に秋波を送った。政権の補完勢力と見られれば埋没しかねないジレンマも抱えるが、新党は野党再編からは取り残されている。「連携相手」は政権側しか残っていないのが実情だ。

 ◇維新中間派、二の足…地域色の強さに懸念

 新党参加者は現時点では衆参で17人にとどまっている。党名に「おおさか」と地名を入れたことで、8月下旬の橋下氏の新党設立表明当初は参加の意向を示していた維新の党の中間派が二の足を踏んでいる。

 中間派が懸念しているのが、新党が大阪中心の地域政党色を強めていることだ。維新の党の松野頼久代表と距離があり、新党参加に傾いていた中間派議員は「『おおさか維新』ではとても地元で選挙を戦えない」と苦渋の表情を見せる。

 11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選の情勢を見極めたいという思惑もある。ダブル選で敗北した場合には新党の党勢が低迷し、先行きが危うくなるのは必至だ。このため、様子見をしている部分もある。

 新党の17人に対し、松野氏側には関西出身議員の一部も含め、25〜30人程度が残留する見通しとなっている。態度未定の中間派は5、6人まで減った。新党側も中間派の一部を確保したが、現時点では争奪戦は、松野氏側に有利に進んでいるようだ。【福岡静哉】

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100101033
「維新」党名めぐり応酬=松野氏と松井氏

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、同日旗揚げした新党「おおさか維新の会」の参加議員が「維新」の党名を返上するよう求めていることに対し、「維新の党として4年間の任期を有権者に頂いている。しっかり(党名を)残していきたい」と述べ、要求を拒否した。
 これに対し、維新の党を離党した松井一郎大阪府知事は1日夜のBSフジの番組で、「松野氏らは民主党と新党をつくるのだろう。だったら『維新』の名前は要らないではないか」と述べ、松野氏の対応を批判した。 
 松井氏はまた、松野氏らが分党を認めないことに関し、「(維新の党)執行部が『金を寄こせ』と言うならばもういい。守銭奴のような話になるので一切気にしない」と語った。(2015/10/01-23:08)

7337名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:34
>>7336

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000077-san-pol
新党「おおさか維新の会」続く縮小、参加見通し20人割れ
産経新聞 10月2日(金)7時55分配信

 ■消長握る安倍政権との距離感

 新党「おおさか維新の会」には、維新の党の「大阪系」国会議員がそろって加入する。ただ、参加が確実な議員は20人に届いておらず、橋下徹大阪市長をトップに一時は国会議員が60人を超えていた過去の勢いはない。再興のカギを握る橋下氏の政界復帰も保証されておらず、11月の「大阪ダブル選」で敗れれば、永田町における影響力低下に拍車がかかるのは必至だ。

 橋下氏が平成24年に立ち上げた「日本維新の会」は直後の衆院選で54議席を獲得し、国政初挑戦で民主党に迫る野党第二党に躍り出た。しかし、昨年の次世代の党との分党、結いの党との合流、そして今回の分裂を受け、“本家・維新”の勢力は大幅に縮小する見通しだ。

 高い知名度と発信力で党を引っ張ってきた橋下氏は1日の記者会見でも、12月の市長任期満了で「政治はきっぱり終了」と強調した。松井一郎大阪府知事らが期待する政界復帰の確約はない。新党には若手が目立ち、国政で強い影響力を持つ国会議員は少ない。足元の大阪ダブル選で完勝が果たせなければ「将来性のない少数政党として永田町で存在感を失う」(維新の党関係者)との見方が強い。

 一方、松井氏は1日の会見で、新党の立ち位置について「今後も是々非々だ」と強調した。ただ、合流も視野に来年夏の参院選の選挙協力に向けて維新の党や民主党が目指す野党共闘とは一線を画す意向だ。

 橋下氏は会見で、官公労の支援を受ける民主党と維新の党による野党再編について「改革を放棄した」と猛批判。また、安全保障関連法の廃案を訴えた民主党と連携したことで「維新の党は終わった」と突き放した。

 「第2ステージ」(橋下氏)を歩み出す新党が存在感を維持するための光明は、憲法改正など政策面で親和性が高い安倍政権との強固な信頼関係だ。橋下氏の資質を高く評価する首相は9月6日の読売テレビ番組で、橋下氏の国政進出について「可能性はあるのではないか」と期待感を示した。馬場伸幸前国対委員長や遠藤敬国対委員長代理ら大阪系議員は菅義偉(すが・よしひで)官房長官と個人的に親しい。

 おおさか維新が安倍政権と憲法改正などで協力し、同時に自らの主張を政府の政策に反映させる「是々非々」路線を貫徹すれば、新党としての実績を積み重ねることは可能だ。消長を握るのは、ダブル選と来年夏の参院選に向けた政府との距離感次第となりそうだ。(酒井充、内藤慎二)

7338名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:52
>>7337

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000585-san-pol
橋下新党会見 新党「おおさか維新」結成を正式表明 24日に結党大会
産経新聞 10月1日(木)22時22分配信

 維新の党を離党した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見を行い、新たに国政政党「おおさか維新の会」を結党すると正式に表明した。現時点で大阪選出を中心に国会議員15人以上が参加する見通しで、24日に結党大会を開く予定。5月に頓挫した「大阪都構想」への再挑戦を掲げ、当面は11月22日投開票の大阪府知事選、大阪市長選のダブル選での勝利を目指す。

 橋下氏は記者会見で、東京の一極集中を是正するため、大阪を「副首都」とする構想を明らかにし、「地方分権の国に変える」と新党結成の意義を語った。党名に地域名を入れたことには、「地方分権の象徴だ」と説明した。維新の党に対しては「偽物の維新になった」と述べ、民主党との合流を視野に入れる松野頼久代表らを批判。「本物の維新の会をもう一度作り直す」と訴えた。

 会見には新党の代表就任が有力な松井一郎府知事が同席。再選に向けて松井氏が府知事選に、1日に議員辞職願を提出、許可された吉村洋文前衆院議員が市長選にそれぞれ立候補すると正式に表明した。

 会見では、新党の綱領案も公表した。大阪発の「地方分権型政党」を目指し、憲法改正による首相公選制、一院制の実現を掲げた。地方の課題については地方自治体が国家の意思決定に関与できる新たな仕組みを創設するとした。

 おおさか維新には、維新の党所属国会議員51人のうち、馬場伸幸前国対委員長ら大阪選出の全議員と、片山虎之助参院議員会長らが加わる。維新に残るのは元民主党の松野氏や旧結いの党出身の江田憲司前代表ら20人以上となる見通し。

 双方は1日、国会内で2回目となる分裂に関する協議を行ったが、松野氏らは新党組が求める党名の「維新」の返上について、昨年の衆院選で「維新の党」として有権者の票を得たことを理由に重ねて拒否。維新として年内に受給する約13億円の政党交付金についても、国会議員数などに応じて配分する「分党」を求める新党組の要求を拒んだ。2日に再び協議する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000060-asahi-pol
橋下氏「偽物の維新、本物に作り直す」 新党24日結党
朝日新聞デジタル 10月1日(木)20時4分配信

 地域政党「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は1日、大阪市内で記者会見を開き、新たな国政政党「おおさか維新の会」の設立を正式に発表した。結党大会は24日。その時点では「維新の党」から15人ほどが加わる見込みだ。5月の住民投票で廃案となった大阪都構想へ再挑戦する環境づくりを狙っている。

 橋下氏は「今の偽物の維新の党から、本物の維新の会をつくり直す」と発言。維新の党の執行部が、都構想に反対した民主党などとの野党再編を目指すことへの反発が結党の背景にあると説明した。

 維新の党は衆院39人、参院11人(1日に辞職願・離党届を出した吉村洋文衆院議員は除く)。大阪府内の選挙区が地盤の衆参11人が新党に合流し、さらに片山虎之助・維新の党前総務会長ら数人が加わる見通し。11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙の結果次第という中間派もおり、流動的だ。

朝日新聞社

7339名無しさん:2015/10/02(金) 20:47:10
>>7338

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151001-00000039-jnn-pol
橋下氏が新党「おおさか維新の会」結成を表明
TBS系(JNN) 10月1日(木)18時48分配信
 大阪市の橋下市長は国政政党「おおさか維新の会」を立ち上げ、今月24日に結党大会を開くと発表しました。大阪を日本の副首都にし、地方分権を目指す考えです。

 地域政党「大阪維新」の代表を務める橋下大阪市長は1日、正式に国政政党立ち上げを表明しました。

 「新しい国政政党、名称は『おおさか維新の会』です。今の偽物の維新の党から本物の『おおさか維新の会』をもう一度作り直すと」(橋下徹 大阪市長)

 党名は、ひらがなで「おおさか維新の会」で、橋下市長は新党で大阪都構想に再挑戦し、大阪を副首都にすることで、地方分権に取り組むとしています。

 会見では、今の維新の党に対する批判を繰り返しました。

 「野党再編には賛成です。ただ今、国政政党の維新の党がやろうとしている野党再編は、今の国会議員の身分をとにかく守るために、民主党とまるごとひっついていくという野党再編にしか見えませんので、これじゃあ維新の党、とてもじゃないけれども改革なんてできないなと」(橋下徹 大阪市長)

 「おおさか維新の会」の結党大会は今月24日に開くとしていて、橋下市長は市長任期の12月18日までは、暫定的に新党の代表に就く可能性を示唆しました。(02日04:04)
最終更新:10月2日(金)12時54分

7340名無しさん:2015/10/02(金) 21:35:26
http://news.livedoor.com/article/detail/10658162/
【橋下新党会見】橋下氏、「偽物と言い続ける」 維新の党への憎悪露骨に…「民主党の落選者」「じきに消滅」
2015年10月1日 22時58分 産経新聞

 新党「おおさか維新の会」の結党を正式に表明した橋下徹大阪市長は1日の記者会見で、民主党との連携を深める松野頼久代表ら維新の党の「残留組」に対し、「偽物の維新の党と言い続ける」「維新の党は終わった」などと憎悪をあらわにした。

 橋下氏は、官公労の支持を受ける民主党との合流も視野に入れる現在の維新の党が進める野党再編について「改革勢力の結集ではない」と批判。松野氏らが安全保障関連法の対応で民主党などと「廃案」で共闘したことも挙げ、「維新の党は終わった」と強調した。

 維新の党が民主党との間で9月末に設置した「連携協議会」についても、「政策協議って、どうするのか。国民は何も期待していない」とバッサリ。「維新の党の顔ぶれを見てくださいよ。みんな民主党の落選組じゃないですか」とも語った。民主党で落選した後に維新の党に入って当選した議員が多いことを指摘したとみられ、「維新の党と民主党がひっついて、民主党になるだけだ」と批判した。

 さらに「民主党で落ちた人を維新の党を通過して、また民主党に戻すと。維新の党は、民主党の落選者を民主党にもう1回ほうり込むための装置に成り下がってしまった。国民に見捨てられるに決まっている」と訴えた。

 また、松野氏ら「非大阪系」の国会議員について「維新の党は地方からスタートしたのに、今の維新の党は全く地方議員に目を向けていない。地方議員を誕生させていない国会議員もたくさんいる」と主張。維新の党に交付される今年の政党交付金26億円について「本当に税金の無駄だ。僕の一番嫌う税金の使い方をしているのが今の維新の党だ」と切り捨てた。

 維新の党所属の国会議員は、1日に大阪市長選(11月22日投開票)への出馬を正式に表明した吉村洋文前衆院議員(比例近畿)を含め51人。現時点での新党参加者は20人に届いていない。橋下氏は会見で「激しい政治闘争が始まる」と述べ、新党の方針に明確に賛同する議員に狙いを定めて積極的に引き抜く考えを示した。

 橋下氏は、松野氏らが「維新」の党名“返上”と、国会議員数などに応じて政党交付金を双方に配分する「分党」を拒否していることについて「いいんじゃないですか。偽物の維新と言い続けますよ」とも宣言した。

 その上で「一般常識で維新の党の国会議員がどう考えるかだ。今の維新の党の国会議員は自分たちの力で党を作り上げたわけではない」と指摘。「これで名前からお金から全部がめるんだったら、そういう人たちだ。そんな人たちに国政を任せようと有権者は思わない」と批判し、こう吐き捨てた。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する。お天道さまは見ています。大丈夫ですよ」

7341チバQ:2015/10/03(土) 01:40:08
>>7232
>新党に衆院議員11人と参院議員6人の計17人が参加を決めていると伝えた。

>>7236をベースに考えると
■衆院議員
>足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
>木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高、
>吉村洋文
>※吉村洋文が大阪市長選に出た場合、椎木保(大阪2区)が繰り上げ当選
吉村も椎木も含まない10人が確定。
あと一人は吉村か?それとも他地域の議員か?

■参院議員
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
この2人が確定

>>7329
清水貴之 参 兵庫
室井邦彦 参 比例
兵庫の2人か?

あと2人。誰しもピンとこないですね

7342名無しさん:2015/10/03(土) 08:51:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000057-asahi-pol
自民、平沼・園田両氏の復党を了承 次世代は存亡の危機
朝日新聞デジタル 10月2日(金)20時37分配信

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を全会一致で了承した。平沼氏という党の顔を失った次世代は党存続の危機。与党への接近を図ることになりそうだ。

 平沼氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党して以来、園田氏は10年に離党して以来の復党。山東委員長は記者会見で「平沼氏の見識は自民そのもの。『自民で最後をまっとうしたい』という強い思いを受け止めた。園田氏は2度離党したが、地元の選挙では自民を強力に支持してきた実績がある」と説明した。

 2人が抜けた次世代の党は参院議員の5人のみ。昨年8月に橋下徹大阪市長率いる日本維新の会と分裂して発足し、最高顧問に石原慎太郎元東京都知事を据えたが、昨年衆院選では公認候補48人のうち平沼、園田両氏しか当選せず、石原氏も政界を引退している。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000697-fnn-pol
自民党、次世代の党を離党した平沼氏と園田氏の復党を了承
フジテレビ系(FNN) 10月3日(土)2時29分配信
郵政民営化で離党した安倍首相の盟友が、自民党に復党した。
次世代の党を離党し、自民党に復党願を出していた平沼赳夫衆院議員と園田博之衆院議員について、自民党は2日、党紀委員会を開き、両氏の復党を了承した。
平沼氏は、2005年に郵政民営化関連法の採決で造反して、自民党を離党し、園田氏は、2010年の「たちあがれ日本」結党の際に、自民党を離党した。
園田氏は2日、谷垣幹事長らと会談し、「わたしは2度も自民党を離党したが、そんな札付きを、よく迎えてくれたと感謝している」と語った。
最終更新:10月3日(土)2時29分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151002-00000100-nnn-pol
自民党 平沼氏と園田氏の復党を了承
日本テレビ系(NNN) 10月2日(金)23時25分配信
 次世代の党を離党した平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員について、自民党は2日、党紀委員会を開き2人の復党を了承した。

 2人をめぐっては、それぞれの地元である自民党の岡山、熊本両県連から党本部に復党願いが出されていた。これを受け、開かれた2日の党紀委員会で2人の復党が正式に了承されたもの。

 園田博之衆議院議員「私は2度も(党から)出ているからね、そんな“札付き”をよく迎えてくれたと感謝していますよ」

 園田氏は記者団に対し、「政界を再編したいと思っていたが、失敗した。こんな大事な時だから、自民党に戻った」などと話した。

 園田氏は自民党が野党だった2010年に自民党を離党。また、平沼氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党していた。2人はその後、「たちあがれ日本」などを経て、次世代の党を結成したが先週、離党していた。

7343名無しさん:2015/10/03(土) 08:51:58
>>7342

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000083-mai-pol
<自民>平沼、園田氏復党了承 「よく迎え入れてくれた」
毎日新聞 10月2日(金)21時3分配信

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、平沼赳夫(衆院岡山3区)、園田博之(同熊本4区)両衆院議員の復党を同日付で了承した。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が下野した10年にそれぞれ離党したが、岡山、熊本両県連が復党を党本部に要請していた。

 平沼、園田両氏は自民離党後、10年に新党「たちあがれ日本」を結成し、12年衆院選前に橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会に合流した。だが、路線の違いから14年に分党。両氏は次世代の党を結党し、平沼氏は党首を務めた。

 園田氏は1993年にも自民を離党し、新党さきがけなどを経て99年に復党しており、2度目の復党となる。園田氏は2日、党本部で記者団に「政界再編をやらなければいけないという気持ちがあったが、2回とも失敗だった。よく迎え入れてくれたと感謝している」と語った。

 自民は昨年12月の衆院選で熊本4区に公認候補を擁立しておらず、園田氏は近く支部長に就任する見通し。岡山3区は平沼氏に敗れて比例復活した阿部俊子副農相(同比例中国)が引き続き支部長を務める。【影山哲也】

http://www.sankei.com/politics/news/151002/plt1510020033-n1.html
2015.10.2 23:33
幹部離脱の次世代、路線描けず風前のともしび 平沼氏の自民復党決定 結党時23人も今や5人

 自民党は2日の党紀委員会で、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を了承した。次世代は、党を立ち上げた両氏ら元幹部の相次ぐ離党で参院議員5人に縮小。中山恭子新代表の下で再出発を図るが、与党寄りか、それとも野党として活路を見いだすかの明確な路線を描けておらず、一時は23人の勢力を誇った同党は風前のともしびとなっている。

 中山氏は9月30日の記者会見で「厳しい状況になっている」と述べ、平沼氏らの離党に危機感をあらわにした。平沼氏らが離党する前には、幹事長だった松沢成文参院議員が離党。藤井孝男前衆院議員も自民党復党を目指し離党届を出した。昨年8月の結党時は23人いた議員も今や5人。前身の「たちあがれ日本」の結党時に国会議員だったメンバーは1人もいなくなった。

 旧みんなの党出身の和田政宗幹事長は9月25日の記者会見で、自民党との閣外協力の可能性に言及。同時に、安全保障関連法に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派結成を模索する考えを示した。

 ただ、中山氏は会見で「今のところ動きはゼロだ」と否定。その中山氏は9月末の党会合で党名変更を提案したが、反対の声が上がり結論は出ていない。

 次世代は来年夏の参院選で「比例3議席」を目標に掲げる。しかし、展望が開けない現状に対し、党内では「離党者がさらに増える可能性は否定できない」との声も上がっている。



 平沼、園田両氏の自民復党に伴う衆院の会派別勢力分野は次の通り。

 自民党291▽民主党・無所属クラブ72▽維新の党39▽公明党35▽共産党21▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽社民党・市民連合2▽無所属11▽欠員2

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20151002/plt1510021902004-n1.htm
自民が平沼氏復党了承 園田氏も 党紀委
2015.10.02

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を党本部で開き、次世代の党を離党した平沼赳夫衆院議員(岡山3区)と園田博之衆院議員(熊本4区)の復党を了承した。岡山、熊本両県連が党本部に、両氏の復党を認めるようそれぞれ要請していた。

 園田氏は党本部で谷垣禎一幹事長に復党のあいさつをした後、記者団に「認められ、ありがたい。社会保障や規制緩和に取り組む」と述べた。

 平沼氏は小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党を離党。園田氏は、自民党が野党だった10年に離党した。

 平沼、園田両氏の自民復党に伴い、次世代の党は所属衆院議員がいなくなり、会派の解散を衆院に届けた。会派別勢力分野は次の通り。

 自民党291▽民主党・無所属クラブ72▽維新の党39▽公明党35▽共産党21▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽社民党・市民連合2▽無所属11▽欠員2

7344チバQ:2015/10/03(土) 09:36:38
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20151002-OYT1T50012.html?from=ycont_latest
維新、繰り上げ当選予定者が移籍否定の誓約書
2015年10月02日 12時01分
 11月22日投開票の大阪市長選に立候補を予定している維新の党の吉村洋文衆院議員(比例近畿ブロック)は1日、大島衆院議長あてに議員辞職願を提出し、許可された。


 維新の離党届も執行部に提出した。2014年衆院選の比例選名簿に従って、次点の椎木保氏が繰り上げ当選となる予定だ。

 椎木氏は先の衆院選で大阪2区から出馬し、落選。このため、維新執行部は橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に移籍する可能性を危惧し、一時は比例選名簿から抹消することも検討したが、最終的に椎木氏が移籍しない旨を記した誓約書を執行部に提出し、決着した。

2015年10月02日 12時01分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7345名無しさん:2015/10/03(土) 12:04:36
>>7344
松野(諸々の報道を見る限り実際に判断しているのは江田?
>>7133>>7136>>7137>>7225>>7249>>7282)もえげつないですね。。。
椎木は大阪派になるものと>>7236ではカウントしてました。

橋下松井も、繰り上げ当選の椎木が大阪派だから、
選挙区当選の井上英孝(>>7063>>7070>>7158)ではなく、
比例復活の吉村を大阪市長選候補にしたのだと思ってました。
橋下松井も、誓約書を取ることまでは想定外だったのか?

椎木が誓約書を取られることを前提に考えれば、
井上英孝を市長選に出しても、
橋下ブランドがあれば、大阪市長選、大阪府知事選、大阪1区補選を全勝出来そうに思いますが、
選挙3回やるお金が無かったのか?

どちらにしても、椎木は党議拘束に従わず除名という流れになりそうな気がしますが。。。

7346名無しさん:2015/10/03(土) 12:37:32
>>7344
椎木は、大阪2区という選挙区事情、橋下の影響を受けて国政を志した政治的信条の両面から、
本来的には、おおさか維新の会系と思われます。

プロフィール | 衆議院議員 椎木 保(しいき たもつ)公式サイト
http://shiiki-tamotsu.jp/profile/

平成24年3月 維新政治塾 第一期生入校
橋下徹代表を師事し、日本維新の会維新塾に応募。3,326名の応募の中、2,262名の一人として入校する。

平成24年6月 正式に維新政治塾に入塾する。
維新政治塾の入校生2262名のうち888名が選抜され、その一人として入塾する。

平成24年11月 鹿嶋市役所 退職
日本維新の会より公認が決定し、同日に約18年お世話になった鹿嶋市役所を退職。

平成24年12月 第46回衆議院議員総選挙 初当選
千葉県十三区に立候補し、40,471票を賜り、比例南関東ブロックにて初当選を果たす。

http://ameblo.jp/ishin-shiiki/entry-11954514121.html
維新スピリッツと覚悟
2014年11月19日
テーマ:ブログ
11:00国会対策役員会に出席しました。

昨日の安倍総理の解散表明会見を受けて、今国会の重要法案審議を巡って協議しました。

また、本日の本会議は流会となりました。
国会は、衆議院総選挙に向けて、与野党の議員が選挙準備に追われている中、私も現在の選挙区での活動をしつつ、国替えに対しての心積もりをしております。

今、私なりに考えている事は、次の選挙区に拘る事だけにエネルギーを費やす事なく、どこの選挙区であろうと維新スピリッツを持って、国民の皆様の暮らしにプラスとなる政治に取り組む事が最優先だと考えております。

12月2日衆議院総選挙公示日に向けて、維新の戦士として、身を捨てる覚悟はできています。

http://ameblo.jp/ishin-shiiki/entry-11955474374.html
大阪2区への国替え
2014年11月22日
テーマ:ブログ
昨日、大阪2区(阿倍野区、東住吉区、平野区)に公認されました。
これまで、千葉県13区に事務所を構え、約2年間に渡り地道にコツコツ活動してきた愛着のある選挙区ではございますが、私と同じ選挙区である民主党現職議員との候補者調整による候補者1本化により、私が国替えをする結論に至りました。
大阪は、維新発祥の地であり、私自身も橋下徹代表が塾長を務める維新政治塾の第1回卒塾生であり、私の政治家としての原点である大阪で、橋下代表をはじめ、大阪維新の会の府議・市議の皆様に対して、ご恩返しをする気持ちで維新スピリッツを全面に出しながら、今回の衆議院総選挙に臨んで参ります。
最後に一言、私の後援会長をはじめ、多くの支持者からも「維新発祥の地、大阪への国替えなら仕方がない」とご理解頂けた多くの皆様の声を大阪の有権者の皆様にお届けしたい思います。

7347名無しさん:2015/10/03(土) 12:37:46
>>7346

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/226323
いざ“師走決戦”へ 「必ず帰ってくる」 準備不足、国替えに嘆き節 【ちば衆院選】
2014年11月22日 12:00

 安倍首相が21日、衆院を解散し、事実上の選挙戦に突入した。千葉県内選出の前職議員は再選を誓って国会を後に。立候補を予定する新人らは、さっそく街へと飛び出した。

 「必ずここに帰ってくる」。解散が正式に決まり、千葉県選出の若手前職らは、それぞれに決意を述べ、国会を後にした。

 当選1回の前職は「絶対負けられない選挙。死にものぐるいで戦ってくる。衆議院は常在戦場。全力でやるだけ」と意気込むが、急な解散による準備不足を「バタバタ」と表現し、「どう言ってもしょうがない。挑戦者の気持ちで頑張ります」と不安ものぞかせた。

 対して、当選2回の与党前職は「これまでの活動を評価してもらうだけ。あとは準備をどう進めるか。選挙は毎回ドタバタだよ」と新人をたしなめる余裕も。

 一方、千葉13区から大阪2区への国替えを命じられた維新の党前職の椎木保氏(47)は「本当につらい」と深いため息を漏らした。

 今回の選挙で注目される野党の選挙区調整。13区は椎木氏の他、自民党と民主党の前職がおり、共産党新人も立候補。そこで維新は、県内唯一の前職で県総支部代表の椎木氏に白羽の矢が立った。

 県総支部からは「代表を国替えなんて」と批判も噴出。椎木氏も「毎日、コツコツつじ立ちしてやっと名前と顔を覚えてもらったのに…。支援者も椎木さんの票を見たかったと言ってくれた。私も活動の結果を見たかった」と肩を落とす。

 ただ「大阪でもどこでも、当選して国のため応援してくれた人のため頑張る。千葉13区のことは忘れない」と思い直し、慣れ親しんだ議員バッジを外し、国会を後にした。

◆「ゼロからのスタート」

 解散が決まった約2時間後の午後3時半ごろ、早くも多くの買い物客が行き交う地元JR駅の駅頭に立ったのは千葉市内を選挙区とする前職男性。直接解散を報告し、「ゼロからのスタート」と支援を求めた。

 子どもから高齢者まで多くの市民と積極的に握手を交わし、チラシを配布。若者には「今の政治が人生に影響する。もっと政治に関心を持って」と訴えた。

 突然の解散を「何を問うのか甚だ疑問」と批判するが、「解散した以上、有権者の声にきちんと耳を傾けたい」と意欲的だ。

 チラシを受け取った会社員男性(32)は「街頭演説は候補者の人柄がよく分かる。積極的に話を聞き投票先を決める」と話した。

◆「現政権に今こそメス」

 「失政で追い詰められた現政権に、今こそメスを入れるべき」。

 午後5時ごろ、千葉市内の選挙区から立候補予定の新人男性はJR駅前で声を上げた。この日の朝も同じ場所に立ったという。突然の解散で、選挙準備に目の回るような忙しさ。「急な解散は、ゆがんだ現政権の延命措置にほかならない」と批判する。

 日々の活動で「自民も民主も第三極も総崩れの今、街を歩くと民意の受け皿になりつつある」と確かな手応えを感じているという。

 「選挙の争点は明白。増税、軍拡など時代遅れの政策を終わらせる絶好のチャンス」。市議ら集まった支持者ら数人と共に、みなぎる戦意をあらわにした。

7348名無しさん:2015/10/03(土) 12:38:07
>>7347

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158751
“エリカ様”上西議員を即切り捨て 橋下氏に透けて見える思惑
2015年4月7日

 国会サボリ疑惑で維新の党を除名させられた“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(31=比例近畿)。異例なのは橋下徹大阪市長の対応だ。疑惑発覚後、即座に議員辞職勧告をし、本人と面談後、上西議員に辞める気がないと分かると「クビにしました」と除名した(大阪維新の会は除籍)。

「(大阪維新の会は)税金の無駄遣いを改める。それが原点」なんて、格好をつけていたが、その裏にはもちろん、したたかな計算がある。大体、騒ぎを大きくしたのは橋下氏の辞職勧告会見なのだから、自作自演みたいなものだ。

 自民党議員の秘書は、「国会をさぼって旅行やデートなんて珍しいことではない。海外視察と称して国会を休み、事実上の観光を楽しんでいる議員も少なくない。これで除名なら自民党から国会議員はいなくなりますよ」と言うほどだ。

 で、上西議員の処分の裏側では、こんな見方が囁かれている。

「上西議員は比例やろ。早く辞めさせて、橋下さんは次点の椎木保氏を復活当選させたかったんやろ。上西議員が拒否してシナリオは狂ったけどな」とは維新の党の幹部。

 橋下氏の悲願、大阪都構想を実現するには府議、市議選での勝利が絶対なのだが、特に重要なのが市議選だ。市議選は定数が2〜6で、定数1が多い府議選とは異なる。そして、市議選で勝つには新たな票の掘り起こしが必要になる。

 椎木氏は昨年12月の衆院選では大阪2区(大阪市南部)から出て、5万6000票を取った。ここの市議選定数は4〜6と多い。椎木氏にフル稼働させたいところだ。一方、上西議員は大阪7区(吹田市など)で大阪市議選とは関係がない。

「橋下さんにとっては、上西議員より椎木氏にバッジを着けてもらう方が選挙に有利ということや」(前出・維新の党幹部)

 そこにあるのは打算だけとなれば、上西議員が粘る理由も見えてくる。

7349名無しさん:2015/10/03(土) 13:04:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100200817
「分党」協議、結論持ち越し=資金提供案も浮上-維新

 維新の党の松野頼久代表と、橋下徹大阪市長が結成する国政新党に加わる馬場伸幸前国対委員長らは2日、分党や党名変更をめぐり国会内で協議した。だが結論は出ず、6日に改めて会談することになった。松野氏ら執行部側では、分党手続きには応じない代わりに、新党組に一定の資金を提供する案も浮上しているが、先行きは不透明だ。
 新党組は執行部に対し、党名から「維新」の名称を落とすことも求めている。2日の協議で松野氏は、要求に応じない立場を改めて伝えた。
 これに対し、橋下氏は2日、市役所内で記者団に「野党再編でゆくゆく名前を変えるのに(松野氏の言い分は)よく分からない」と批判した。

 新党組は、11月22日の大阪府・市ダブル選に多額の資金を要するため、今月24日の結党大会までに分党協議を決着させたい意向。分党が実現すれば、所属議員数に応じて未交付の政党交付金が分配される。松井一郎大阪府知事が松野氏らを「守銭奴」と非難するなど揺さぶりをかけている。
 執行部側は事態長期化によるイメージ悪化を懸念し、妥協を模索し始めた。ただ、執行部内には一切譲歩すべきでないとの意見もあり、なお曲折もありそうだ。(2015/10/02-20:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015100200431
おおさか維新、年内に代表選=松井知事

 松井一郎大阪府知事は2日、結成を表明した新党「おおさか維新の会」の代表について、「代表選挙で選ばれるのが普通」と述べ、年内に代表選を実施して、初代代表に就く橋下徹大阪市長の後継代表を選出すべきだとの考えを示した。府庁で記者団に語った。
 松井氏は「橋下氏には(12月18日に)市長任期が終わるまで代表でやってもらう」と指摘。代表選の有権者に関しては「今回はタイトなスケジュールなので(国会・地方議員ら)特別党員まで」と語り、一般党員の投票を認めない考えを示した。 (2015/10/02-12:43)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256741000.html
おおさか維新の会 12月までは橋下氏が代表に
10月2日 20時20分

大阪府の松井知事は、大阪市の橋下市長らと結成する新党「おおさか維新の会」について、ことし12月までは橋下氏が代表に就任することになるという見通しを示しました。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長や大阪府の松井知事は、みずからが役員を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に、新たな国政政党「おおさか維新の会」を今月中に結成する方針を1日に表明しました。
この新党の代表について、松井知事は2日、記者団に対し、「国会議員のメンバーもこれから決まるという状況なので、大阪市長としての任期が終わるまでは橋下氏に代表をやってもらう」と述べ、橋下氏が政界から引退するとしていることし12月まで、暫定的に新党の代表に就任することになるという見通しを示しました。
また、松井氏は「国会の党首討論があるから、国会議員の共同代表も必要になる」と述べました。さらに、松井氏は、橋下氏の後任の代表選びについて、「代表選挙で選ぶのがふつうの話だ」と述べ、橋下氏が代表を退くのに合わせて代表選挙を行うことになるという見通しを示しました。
これについて、大阪市の橋下市長は記者団に対し、「市長としての任期が終わる12月18日までは、仮の代表を務めるが、その後、選挙で選ばれる正式な代表への引き継ぎ役なので、大それたことはできない。国会議員の共同代表は、国会議員の中でしっかり議論して選んでもらう」と述べました。

7350名無しさん:2015/10/03(土) 14:21:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050021-yom-pol
平沼・園田氏、自民復党…全会一致で党紀委決定
読売新聞 10月3日(土)10時1分配信

 自民党は2日の党紀委員会(山東昭子委員長)で、9月に次世代の党を離党した平沼赳夫(岡山3区)、園田博之(熊本4区)両衆院議員の復党を全会一致で決めた。

 平沼氏は2005年に郵政民営化関連法案の採決で造反し、離党勧告を受けて自民党を離党した。だが、党内には保守派重鎮として平沼氏を慕う議員も多く、復党を求める声が出ていた。

 園田氏は自民党下野後の10年に離党。1993年にも離党して新党さきがけ結成に参画しており、2度目の復党となる。園田氏は2日、党本部で谷垣幹事長らに謝意を伝えた後、記者団に「自民党の片隅で仕事に取り組みたい」と語った。平沼氏は入院中のため、姿を見せなかった。

 両氏の復党が認められた最大の要因は、地元県連と関係が良好で、次期衆院選で競合しない見通しのためだ。平沼氏は76歳と高齢で、次回は立候補しないとの見方が党内には強い。園田氏には、昨年の衆院選で自民党は対抗馬を立てず、熊本県連は園田氏を推薦した。

7351名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050020-yom-pol
おおさか維新「橋下氏頼み」…やまぬ待望論
読売新聞 10月3日(土)10時7分配信

 橋下徹大阪市長が新党「おおさか維新の会」の初代代表に就任することが2日、決まった。

 24日の結党大会で旗揚げする新党の「顔」として橋下氏を前面に押し出し、党の浮揚につなげる狙いだ。橋下氏は市長退任後に政界引退する意向だが、新党の「橋下氏頼み」の面は否めず、橋下氏待望論はやみそうにない状況だ。

 「自民党は絶対、日本に必要な政党だ。でも、それに対抗する政党を作る。野党再編は大賛成だ」

 橋下氏は2日、大阪市内で記者団に、党代表就任を明言し、こう述べた。政権交代可能な新党勢力を目指す考えを示したものだ。

 地域政党・大阪維新の会を母体に結成する新党は、11月22日投開票の大阪府知事選・市長選に、大阪都構想を争点に臨む。どちらか一方でも敗れれば党の命運を左右するだけに、知名度のある橋下氏が引き続き党の先頭に立つこととした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000082-san-pol
維新の分裂協議、3回目も物別れ 交付金配分で溝
産経新聞 10月3日(土)7時55分配信

 維新の党は2日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が結成を表明した新党「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が、党分裂に関する3回目の協議を国会内で行った。この日も結論は出ず、次回は6日に開くことを確認した。新党側は同日中の決着を目指すが、松野氏らは政党交付金の配分などになお難色を示している。

 新党に参加する馬場伸幸前国対委員長は2日の協議後、記者団に「協議終結を目指して次回に最終案を持ち寄る」と述べた。新党は24日の結党大会に向け6日に決着を図りたい考えだ。

 これに対し残留組は、新党組が求める党名の「維新」の返上や、維新が年内に受給する約13億円の政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を拒否している。

 一方、菅義偉(よしひで)官房長官は2日の記者会見で、橋下氏が「大阪都構想」再挑戦や大阪の「副首都」構想を示したことについて「従来述べてきた原点に立ち返ったのかなという印象を持っている」と評価した。新党が綱領案で憲法改正を掲げたことにも「いろいろな政党が憲法の考え方を明快にすることは国民世論を深めるために大事だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000007-mai-pol
<維新>橋下氏「偽物」発言に猛反発 泥仕合の様相
毎日新聞 10月3日(土)7時2分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長による維新の党への攻撃が止まらない。記者会見では維新を「偽物」「みな民主の落選組」などと非難。これに反発した維新側も応酬し、分裂劇は泥仕合の様相を深めている。

 橋下氏は24日の新党結成後、市長任期が満了する12月18日まで暫定で新党代表に就く。9月30日にはツイッターで「偽物の維新の党に負けるわけにいかない。おおさか維新の会が本家本元」と対決姿勢を鮮明に。今月1日の記者会見でも、分党要求に応じない維新執行部を「金にがめつい人はじきに消滅する」とこき下ろした。

 これに対し、維新の石関貴史役員室長は1日のテレビ番組で「新党を作るのは最大の反党行為だ」と批判。柿沢未途前幹事長も2日のツイッターで「罵詈(ばり)雑言のレッテル貼りで正当化する。ご都合主義の極みだ」と書き込んだ。

 執行部は2日、大阪側に対し、今年の政党交付金の残額約13億円の一部を新党に寄付する妥協案を提示。代わりに5月の大阪都構想の住民投票で投じた宣伝費などによる借金を新党が負担するよう求めたが、結論は出ていない。【福岡静哉】

7352名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:33
>>7351

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000588-san-pol
維新分裂協議また物別れ 新党組は6日決着目指す
産経新聞 10月2日(金)23時39分配信

 維新の党は2日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が結成を表明した新党「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が、党分裂に関する3回目の協議を国会内で行った。この日も結論は出ず、次回は6日に開くことを確認した。新党側は同日中の決着を目指すが、松野氏らは政党交付金の配分などになお難色を示している。

 新党に参加する馬場伸幸前国対委員長は2日の協議後、記者団に「協議終結を目指して次回に最終案を持ち寄る」と述べた。新党は24日の結党大会に向け6日に決着を図りたい考えだ。

 これに対し残留組は、新党組が求める党名の「維新」の返上や、維新が年内に受給する約13億円の政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を拒否している。

 一方、菅義偉(よしひで)官房長官は2日の記者会見で、橋下氏が「大阪都構想」再挑戦や大阪の「副首都」構想を示したことについて「従来述べてきた原点に立ち返ったのかなという印象を持っている」と評価した。新党が綱領案で憲法改正を掲げたことにも「いろいろな政党が憲法の考え方を明快にすることは国民世論を深めるために大事だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000084-mai-pol
<維新>泥仕合の様相 橋下氏「偽物」発言に猛反発
毎日新聞 10月2日(金)21時10分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長による維新の党への攻撃が止まらない。記者会見では維新を「偽物」「みな民主の落選組」などと非難。これに反発した維新側も応酬し、分裂劇は泥仕合の様相を深めている。

 橋下氏は24日の新党結成後、市長任期が満了する12月18日まで暫定で新党代表に就く。9月30日にはツイッターで「偽物の維新の党に負けるわけにいかない。おおさか維新の会が本家本元」と対決姿勢を鮮明に。今月1日の記者会見でも、分党要求に応じない維新執行部を「金にがめつい人はじきに消滅する」とこき下ろした。

 これに対し、維新の石関貴史役員室長は1日のテレビ番組で「新党を作るのは最大の反党行為だ」と批判。柿沢未途前幹事長も2日のツイッターで「罵詈(ばり)雑言のレッテル貼りで正当化する。ご都合主義の極みだ」と書き込んだ。

 執行部内には今年の政党交付金の残額約13億円の一部を新党側に寄付して「円満離婚」を図る案も浮上しているが、橋下氏による相次ぐ攻撃に「一円もやらない」(党幹部)と反発が強まっている。【福岡静哉】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00050091-yom-pol
「維新」返上に応じず、3度目の分党協議物別れ
読売新聞 10月2日(金)20時39分配信

 維新の党の松野代表は2日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する意向を表明している馬場伸幸前国会対策委員長らと、国会内で3度目の分党に関する協議を行った。

 馬場氏は政党交付金の分配と「維新」の名称の返上を再度求めたが、松野氏ら執行部側は応じず、協議は10分で物別れに終わった。

 協議終了後、馬場氏は記者団に「時間がたてばいい結論が出るわけでもない」と述べ、6日の4度目の協議で決着を図りたい考えを示した。執行部側には、大阪側に一定の資金を提供する案も浮上しているという。

7353名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:51
>>7352

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000551-san-pol
「初代新党代表は橋下氏」松井氏明言 本人も「拒む理由ない」
産経新聞 10月2日(金)18時1分配信

 国政政党「おおさか維新の会」の結党を表明した地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、新党のトップについて、大阪維新代表の橋下徹大阪市長が「初代代表になる」との見解を示した。大阪府庁で記者団に答えた。

 松井氏は同時に「国政政党として(国会での)党首討論などの規定があるので、国会議員の共同代表は必要になる」と言明。また、橋下氏が12月の大阪市長任期満了をもって政界引退の意向を示していることから、橋下氏の次の代表は「選挙で選ばれるのが普通の手続きだ」との認識を示した。

 橋下氏は1日の記者会見で、初代代表について「権限に制限のある仮取締役みたいなものだが、誰がやるのと言ったら僕がやらざるを得ない。言われれば仮代表みたいなことは拒む理由はない」と述べていた。新党の結党大会は24日に開かれる予定。

 一方、松井氏は、難航している維新の党との協議について「結党までにはきれいな形で分かれた方がいいと思う」と語った。

 党分裂をめぐっては、維新の党の松野頼久代表らが、党名変更や、政党交付金を双方に分配する「分党」を拒否する姿勢を示している。橋下氏は2日の会見で「名前からお金から、全部がめるんだったらそんな人たちです。有権者が一般常識で判断しますよ。お天道様は見ている」と松野氏らを痛烈に批判していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00050043-yom-pol
おおさか維新、代表に橋下氏…市長任期満了まで
読売新聞 10月2日(金)12時57分配信

 24日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」の初代代表に、母体となる地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が就任することが決まった。

 新党に参加する国会議員の中から選ぶ代表とともに「共同代表」となる。

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が2日午前、大阪府庁で記者団に明らかにした。橋下氏は12月18日の市長任期満了まで暫定的に代表を務め、市長退任に合わせて代表選が行われる。

 松井氏は「市長の任期が終わるまでは代表でやってもらう」と語った。橋下氏は市長退任後の政界引退を表明しているが、発信力のある橋下氏を党の「顔」とすることで、求心力を高める狙いがあるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000035-mai-pol
<おおさか維新の会>橋下氏が市長任期満了まで新党代表に
毎日新聞 10月2日(金)12時15分配信

 新党「おおさか維新の会」の設立を発表した大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、橋下徹大阪市長が政界引退する任期満了(12月18日)まで、橋下氏が新党の代表を務めると明言した。年内に代表選を行い、新体制に移行する。

 大阪市内で記者団に語った。松井氏は、代表選を11月22日投開票の知事、大阪市長のダブル選後に実施し、議員や首長ら「特別党員」に投票権を持たせるとの見解を示した。【松井聡】

7354名無しさん:2015/10/03(土) 15:07:07
>>7353

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000020-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」初代代表は橋下氏
毎日放送 10月2日(金)11時50分配信

 大阪維新の会の松井幹事長は、今月24日に結党する新党の代表に橋下徹大阪市長が就任することを2日午前、明らかにしました。

 Q.発足時の代表は橋下代表?
 「そうですね。僕たちはダブル選挙の候補者で国会議員も、これからメンバーが決まっていくわけで、とにかく橋下市長の任期が終わるまでは最後まで代表でやっといてもらいます。まあ初代代表ですよね」(松井一郎幹事長)

 松井幹事長はこのように述べ、政界引退を表明している橋下市長が12月18日の任期まで初代代表を務めることを明らかにしました。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151002-00000023-ann-pol
「偽物」「潰せ」…“維新”分裂の行方、泥沼の様相
テレビ朝日系(ANN) 10月2日(金)11時49分配信
 「おおさか維新」誕生で野党再編が加速です。橋下市長や松井知事らのおおさか維新には、松野代表ら東京組が仕切る維新の党から衆参の国会議員15人ほどが参加する見通しです。橋下市長は、民主党との合流を目指す松野代表らを「偽物維新」だと批判し、名称変更を要求。13億円余りの政党交付金も国会議員の割合で分配するよう求めましたが、松野代表らはすべて退ける方針です。

 (政治部・岡香織記者報告)
 安倍政権への協力姿勢を示している橋下市長に対して、菅官房長官は期待感を持って見ています。
 菅官房長官:「是々非々ということでありますから、設立された段階でどういう対応をされるのか、そこは見守っていきたい」
 24日に立ち上げる新党には、現時点で片山参議院会長のほか、大阪選出の議員ら17人が合流する見通しです。ただ、分党協議は難航しています。大阪側は、分党を求めるための署名を集めて松野執行部を揺さぶりたい考えです。これに対して、松野執行部は、橋下市長の激しい批判に「もう話し合う意味がない」と協議を打ち切る構えです。また、「敵になる前に潰すべきだ」と新党に合流する議員の除名を求める声も上がっています。松野執行部は、政党交付金の一部を渡して解決することも検討していましたが、橋下市長の強硬な姿勢で円満離婚にはほど遠い状況です。
最終更新:10月2日(金)13時54分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000631-fnn-pol
維新の党・大阪選出議員らから、分党に向け党大会開催求める動き
フジテレビ系(FNN) 10月2日(金)10時44分配信
分裂状態となっている維新の党内で、大阪選出の議員らから、分党に向けて、党大会を求める動きが出ている。
松野代表ら執行部と、橋下大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に合流する方針の馬場前国対委員長らが、分党をめぐる協議を行っているが、協議は難航していて、馬場氏らは、決定権のある党大会を開催し、分党問題に決着をつけたい考え。
党大会開催には、地方議員からも一定程度、支持が集まっていて、大阪選出の議員らは、週明けにも要望書を提出する見通しだが、松野氏ら執行部は、党大会開催に消極的な姿勢を示している。
最終更新:10月2日(金)10時44分

7355名無しさん:2015/10/03(土) 15:07:23
>>7354

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000049-nksports-pol
維新の党松野頼久代表は不快感、看板返上突っぱねる
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)は1日、大阪市内で記者会見し、同党「大阪系」国会議員らと新党「おおさか維新の会」を10月中に結成すると正式表明した。橋下氏は「今の維新の党は偽物になった。本物の維新の党を作る必要がある」と民主党との連携に前向きな松野頼久代表ら執行部を批判した。

 「偽物」呼ばわりされた維新の党の松野頼久代表はこの日の会見で、「仲間で悪口を言い合うのはよくない。(離党から)1カ月で(橋下氏は)変わったのかなというのが感想」と話した。「(橋下新党は)我々の党と基本理念は同じ。今も、なぜ分裂していくのか釈然としない」と、橋下氏に再考を求めた。

 維新の看板返上要求に関しては「昨年の衆院選で、維新の党として4年の任期をいただいた。そこはしっかり残していきたい」と反論。「分党」の議論も難航しているが、松野氏は「お金の問題はどうでもいい。公党の責任をどう果たすかだ」と、不快感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000048-nksports-pol
橋下徹氏「おおさか維新の会」10月中結党正式表明
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)は1日、大阪市内で記者会見し、同党「大阪系」国会議員らと新党「おおさか維新の会」を10月中に結成すると正式表明した。橋下氏は「今の維新の党は偽物になった。本物の維新の党を作る必要がある」と民主党との連携に前向きな松野頼久代表ら執行部を批判した。橋下氏は12月までの市長任期を全うし、政界を引退する意向だが関係者には将来的な復帰への待望論が根強い。

 新党旗揚げ会見を表明した大阪市内のホテル。壇上に上がった橋下氏は、たもとを分かつ維新の党の松野代表を挑発した。「今の維新は偽物。もう1度、本物の維新をつくる必要がある」。さらに民主党との合流構想に「国会議員の身分を守るためにくっつくだけだ」と切り捨てた。

 新党には「大阪系」の国会議員ら15人程度が参加する予定だが、「政治は数」と豪語する橋下氏は「これからすさまじい政治闘争になる」とし、24日の結党大会まで中間派議員とされる国会議員をめぐる引き抜き合戦の激化を予告した。

 新党の基本政策の1つとして大阪の副都心化、地方自治体の権限強化を掲げる。橋下氏は「今の中央集権という大きな岩を砕くには、まず2つに割らないといけない。東京一極集中を変えるためには、大阪を副首都にするべき。地方から国の形を変えるのが維新の理念だ」と持論を展開した。

 維新分裂により「カネ」をめぐるバトルも激化する。大阪系議員は新党が未交付分の政党交付金を受け取る「分党」を求めている。維新の党が年内に受給する見通しの金額は計13億円余り。橋下氏は「名前からお金から全部くれてやればいい」と言いながら「これまでの維新の党ができた経緯は見てほしい。名前からお金まですべてをガメるなら、そんな人たちに改革なんてできない。金にガメつい人はじき消滅しますよ」と痛烈だ。“円満離婚”ができない場合は「偽物と言い続けます」と橋下節をさく裂させた。

 橋下氏は12月までの市長任期を全うした上で政界を引退する意向は変わらないとし「政治はきっぱり終了です。(新党に)政治的には関わらない。政党は個人の持ち物ではない」と強調した。ただ安倍首相や菅官房長官らの政権与党とも蜜月関係にあり、新党関係者も含めて、将来的な政界復帰への待望論もしぼんでいない。【松浦隆司】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000050-nksports-pol
松井氏と吉村氏が立候補正式表明、大阪都構想再挑戦
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 大阪府知事の松井一郎氏(51)と維新の党の元衆院議員吉村洋文氏(40)が1日、11月22日投開票の知事選、大阪市長選にそれぞれ立候補すると正式表明した。ダブル選には「大阪都構想」への再挑戦を掲げ臨む。

 橋下徹氏と同じ弁護士で側近の吉村氏は「とにかく大阪の街をよくしたい」。橋下氏はダブル選に「自分の選挙以上にやりたい」とフル参戦を明言。市長選には自民党大阪市議の柳本顕氏(41)が無所属で出馬し、同党が推薦する。元大阪市北区長で兵庫県加西市長を務めた中川暢三氏(59)も立候補を表明している。

7356名無しさん:2015/10/03(土) 15:08:24
>>7355

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000081-san-pol
橋下氏「民主の落選組」 維新“残留者”を批判
産経新聞 10月2日(金)7時55分配信

 「おおさか維新の会」の結党を正式表明した橋下徹大阪市長は1日の記者会見で、松野頼久代表ら維新の党の“残留組”を「偽物」などと激しく批判した。

 橋下氏は、松野氏らが安全保障関連法の廃案を目指し民主党などと共闘したことをあげ、「維新の党は終わった」と強調。「みんな民主党の落選組じゃないですか。維新の党は民主党の落選者を民主党に再度ほうり込むための装置になり下がった」とこき下ろした。

 橋下氏は、松野氏らが「維新」の党名返上と、政党交付金を双方に配分する「分党」を拒否していることについて「偽物の維新と言い続ける」と宣言。

 「今の維新の党の国会議員は自分たちの力で党を作り上げたわけではない」と指摘したうえで「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人はじきに消滅する」と突き放した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151002-00000003-nnn-pol
おおさか維新の会 代表は松井知事の見通し
日本テレビ系(NNN) 10月2日(金)1時15分配信
 維新の党を離党した大阪の橋下市長と松井知事が、新たな国政政党「おおさか維新の会」の旗揚げを表明した。

 新党は、大阪の副首都化を政策の柱に掲げ、東京一極集中からの脱却を目指すとしている。

 新党の代表には松井知事が就任する見通しで、維新の党を離れる国会議員らとともに今月24日に結党大会を開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151001-00000054-ann-pol
橋下大阪市長 「おおさか維新の会」結党へ
テレビ朝日系(ANN) 10月1日(木)22時40分配信
 「維新の党」を離党して1カ月余り。橋下徹大阪市長が新たな国政政党「おおさか維新の会」の結党を表明した。
 橋下徹大阪市長:「大阪再生、そして大阪都構想、大阪の副首都化。大阪都構想をしっかり掲げた改革政党。本物の維新の会をもう一度作る必要がある」
 この新党には維新の党から国会議員15人前後が参加する見通しだ。新党に参加する大阪系議員は維新の党執行部に対して、政党交付金を受け取れる「分党」と、「維新」の名前を引き渡すことを求めているが、執行部側は両方とも応じない方針だ。おおさか維新の会の結党大会は今月24日に開かれる予定だ。橋下氏らは、11月の大阪府知事選と市長選のダブル選挙の勝利を目指す考えだ。
最終更新:10月1日(木)22時40分

7357名無しさん:2015/10/03(土) 15:09:06
>>7356

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000583-fnn-pol
維新・松野代表ら執行部と馬場前国対委員長ら、分党協議も平行線
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)22時23分配信
維新の党の松野代表ら執行部と、橋下氏の新党に合流する馬場前国対委員長らが、分党について協議したが、平行線で終わった。
維新の党・馬場前国対委員長は、「中身はちょっとコメントできないけども、お互い、きょうの段階では平行線」と述べた。
維新の党の松野代表と今井幹事長、そして、橋下氏の新党に合流する馬場前国対委員長、片山参院議員会長の4人が、分党について、2度目となる協議を行った。
馬場氏らは、円満な分党と、党名に「維新」を使うことをやめるよう求めたが、執行部は、要求を退け、協議は平行線に終わった。
おおさか維新の会は、10月末に結党大会を控えており、馬場氏らは、早期の決着を求めているが、先行きは不透明な状況。
最終更新:10月1日(木)22時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000582-fnn-pol
橋下氏、新国政政党「おおさか維新の会」立ち上げを正式に表明
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)22時20分配信
大阪維新の会の橋下代表は、「維新の党」の離党者などで作る、新しい国政政党の立ち上げを正式に表明した。新党名は、平仮名で「おおさか維新の会」。
橋下代表は、「大阪再生、そして大阪都構想、大阪の副首都化、大阪都構想というものをしっかり掲げた、改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要がある。今の偽物の維新の党から、本物の『おおさか維新の会』をもう一度作り直す」と述べた。
橋下氏は、松井大阪府知事と1日夜、大阪府内で会見し、新党「おおさか維新の会」の立ち上げを正式に表明した。
また橋下氏は、「大阪都構想をしっかり掲げた改革政党をつくる」と話し、大阪都構想へ再チャレンジする新党の姿勢を強調した。
新党には、大阪選出の国会議員や、片山 虎之助参院議員などが合流する意思を示している。
「おおさか維新の会」は、11月22日投開票の大阪府・市ダブル選での勝利を目指す。
一方、会見で橋下氏は、「12月18日をもって、政治は、きっぱり終了と考えている」と話し、政界を引退する考えをあらためて強調した。
最終更新:10月1日(木)22時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000579-fnn-pol
橋下大阪市長、ツイッターで維新の党を「偽物」と痛烈批判
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)21時17分配信
橋下大阪市長が、維新の党を「偽物」と痛烈に批判した。
橋下大阪市長は1日、ツイッターで、維新の党の松野代表ら執行部が、民主党との協議を加速させていることについて、「維新の党の野党再編のやり方は、国民を裏切った。維新の支持者は、民主の支持者ではない」と表明し、維新の党を批判した。
また、橋下氏は、「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない」と強調し、1日午後に行われる予定の新党「おおさか維新の会」の結党表明会見に向けて、維新の党との対決姿勢を鮮明にした。
最終更新:10月1日(木)21時17分

7358名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:04
>>7357

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00050098-yom-pol
橋下氏、新党「おおさか維新の会」結成を表明
読売新聞 10月1日(木)20時45分配信

 橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見し、地域政党・大阪維新の会を母体にした新党「おおさか維新の会」を結成する構想を正式に表明した。

 党綱領に、大阪都構想と大阪の「副首都」化を柱とする地方分権など、八つの基本政策を掲げた。24日に結党大会を開き、維新の党所属国会議員のうち大阪選出を中心とした十数人が参加する見通し。新党の代表は、大阪維新の会代表である橋下氏が就任し、12月18日の大阪市長任期満了まで暫定的に務める見込みだ。

 橋下氏は記者会見で「大阪都構想、大阪の副首都化を掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要がある」と述べ、東京と大阪の対立軸を強調。「地方分権型政党」と位置づけ、大阪に党本部を置く方向だ。

 新党は安倍内閣が重視する憲法改正や労働分野の規制改革などを基本政策とし、政府・与党と連携して政策実現を図る路線を明確にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151001-00000065-nnn-pol
橋下氏と松井氏「おおさか維新の会」旗揚げ
日本テレビ系(NNN) 10月1日(木)19時15分配信
 維新の党を離党してから1か月。大阪市の橋下市長と大阪府の松井知事が1日午後6時から会見を開き、新たな国政政党の旗揚げを表明した。

 橋下市長「維新の党は偽物の維新になってしまった。本物の維新をつくる必要があります。徹底して改革し、東京一極集中を改める」

 新たな国政政党の名称は「おおさか維新の会」。地域政党「大阪維新の会」の“大阪”をひらがなに変えることで、大阪以外の国会議員でも参加しやすくする狙いがあるという。新党は大阪の副首都化を政策の柱に掲げ、東京一極集中からの脱却を目指すとしている。

 大阪では来月22日、市長と知事のダブル選挙が予定されていて、新党旗揚げで注目を集めて有権者の支持拡大を図る狙いがあるとみられる。

7359名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:16
>>7358

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000597-fnn-pol
「おおさか維新の会」旗揚げ 維新・民主・共産との対立軸鮮明に
フジテレビ系(FNN) 10月2日(金)1時5分配信
橋下大阪市長が1日、会見を開いた。その会見の中で、標的としたのが、維新の党、民主党、共産党。2016年7月の参議院選挙に向けて、選挙協力を模索している。
橋下市長は、現在の維新の党に関しては、「偽物」とばっさりと切り捨て、民主党に対しても共産党に対しても、敵意をむき出しにした。
このように、対立軸を鮮明にしたうえで、自らは、新たな政党「おおさか維新の会」を旗揚げした。
果たして、橋下市長のもくろみはうまくいくのか。
橋下市長は、「大阪都構想に真正面から反対してきたのは、民主党と共産党ですよ。その国政の民主党と共産党と、何か野党再編をするような動きを始めるというのは、全く理解できません」と述べた。
1日、国政政党「おおさか維新の会」結成を発表した、橋下大阪市長。
野党への敵意をむき出しにする中、最も厳しい言葉を浴びせかけた先は、やはり、決別したばかりの古巣だった。
橋下市長は、「なんといっても、現維新の党が、偽物の維新になってしまいましたから、もう一度、本物の維新を作る必要があります」と述べた。
「おおさか維新の会」こそが、「維新本家」とアピールする橋下市長。
これに対し、維新の党の松野代表は、「(党名について)個人の商店ではありませんから、やっぱりですね、維新の党として、4年間の任期を有権者の皆さんにいただいているんで、やっぱり、それはしっかり、そこは残していきたいと思っています」と述べた。
維新の党の分裂が確実となる中、橋下新党と執行部で、今協議の争点となっているのが、「看板」と「金」。
分党の形で、政党交付金を得たい考えの大阪系議員と、渡したくない松野執行部。
また、大阪系議員は、「こちらが本家だ」として、松野執行部に、維新の名称を変更することも求めている。
これに対して、松野執行部側は、名称の変更にも応じられないとしている。
橋下市長は、「これから国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは、激しい政治闘争になるかと思いますけれども」と述べた。
橋下新党と松野執行部の対立が鮮明となる中、すでに維新の党内部では、離党に向けた動きも。
支援者は、「民主党系の人たちとの考え方とか、なんか、ぼやけてるような気がして、前から、そこはもう、すごく、むしゃくしゃしてたというか。そこは、すっきりと示してほしいな」と話した。
地元、大阪で支援者らの声に耳を傾けるのは、維新の党、大阪系のリーダー格、馬場前国対委員長。
自らは、橋下新党に合流する予定だという。
維新の党・馬場前国対委員長は、「まあ、どこ行ってもね、大阪へ帰ってきたら、やっぱり維新スピリッツ忘れんといてねと。今まあ、がたがたしてますけど、やっぱり、もう1回、原点に戻ってやっていくと」と語った。
また、週末になると、地元の支援者に意見を聞きに回っているというのは、大阪系の1人、遠藤衆院議員。
支援者は、「今のところ、維新を見てたら、なんか寄り合い所帯のような、そういう感じ、よく受けますので、また元に戻って、頑張ってほしいと思います」と語った。
ここからも、支援者から聞こえてくるのは、現在の維新の党に対する厳しい指摘。
遠藤議員は、「それぞれの議員が、将来の政治について、また自分の立ち位置について、考え方について、政治信条について、考えてもらう以外ないと思うんですね」と述べた。
党内部で、さまざまな思いが錯そうする中、1日、新党を立ち上げた橋下市長。
自らの進退について、橋下市長は「12月の18日をもって、政治というものは、きっぱり、そこで終了と考えております」と述べた。
今回の新党結成。
2016年夏に行われる参院選にも、少なからず影響を及ぼすことになるとみられる。
フジテレビ政治部・木村大久記者は、「橋下氏率いる『おおさか維新の会』は、来年夏の参議院選挙では、積極的に候補者を擁立していくことが予想されます。ある民主党中枢に近い関係者は、橋下氏の新党には、『気に食わない候補者を落選させる力はあるかもしれない』と話すなど、警戒感を示しています」と話した。
最終更新:10月2日(金)1時5分

7360名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:27
>>7359

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000121-dal-ent
橋下市長が新国政政党結成 政治家引退は改めて明言
デイリースポーツ 10月1日(木)21時53分配信

 大阪市の橋下徹市長が1日、大阪府の松井一郎知事と大阪市のホテルで会見を行い、新たな国政政党「おおさか維新の会」を結成することを発表した。

 橋下市長は地域政党「大阪維新の会」の代表を務めるかたわら、国政政党「維新の党」の最高顧問にも就任していたが、8月に離党。9月26日に大阪維新の会の全体会議で、同会を母体とする新国政政党を旗揚げすることを決定していた。

 橋下氏は会見で「ちょっと維新の党といろいろありまして、離党することになりました。その際に『今は党を割るようなことはしない』と、維新の党の国会議員向けにメールを出したことは間違いありません」と、離党当時の流れを説明。その上で「僕は今に至るまで、維新の党を割ってはおりません。ただ、これからは大阪府知事選挙、大阪市長選挙のW選挙がありますし、何より現維新の党がニセモノの維新になってしまいましたから、もう一度本物の維新を作る必要があります」と、新党結成に至った経緯を説明した。

 さらに「おおさか維新の会」の党是として、「今の中央集権国家の仕組みを、地方分権型の国家体制に変えていく。そして大阪を、副首都になんとか持っていきたい」と明言。「そのために、大阪再生、大阪都構想をしっかり掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要があると感じました」と、5月の住民投票で否決された大阪党構想を再び軸した政党であることを強調し、10月24日にも結党大会を開く予定であることを明かした。

 現存の「維新の党」に対して「ニセモノ」と称したことについては「今の民主党も結局、消費者サイドには立てない。そういう民主党と維新の党が丸ごとひっついていくということは、改革を放棄したと言わざるを得ません」と説明。さらに「大阪都構想に真正面から反対してきたのは、民主党と共産党ですよ(否決されたのは)今年の5月17日ですよ。そこからまだ3、4カ月しかたっていないのに、その民主党、共産党と何か、野党再編をするような動きを始めるというのは、まったく理解できません」と強い口調で話した。

 その上で、自身の「おおさか維新の会」へのアプローチに関しては「政治的には関わりません」と断言。「有権者の皆さんが何を言おうが、自分としては政治家として納得しています。国政政党『おおさか維新の会』を作ったところで、政治というものはきっぱり終了と考えています。政党は公器であって、個人の持ち物じゃない」とした。

 5月に大阪都構想が住民投票で否決された際、現在の市長任期をもって政治家を引退するとした発言を、改めて強調した形に。とはいえ、市長退任後、一私人となった際に政界復帰があるかとの問いには「私人の生活については、国民にお約束する形じゃありませんから、そういうことも含めて自由にさせて下さい」と苦笑しながら話した。

 この日は、11月22日投開票の大阪府知事&市長のW選挙について、同党の立候補者を発表。府知事には現役の松井知事が、市長にはこの日午前中に維新の党を離党し、衆院議員を辞職した吉村洋文氏が出馬する。

7361名無しさん:2015/10/03(土) 18:10:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000001-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文1
THE PAGE 10月2日(金)19時40分配信

 大阪維新の会の橋下徹代表と松井一郎幹事長は1日午後、大阪市内のホテルで会見を行い、国政新党「おおさか維新の会」結成を発表した。橋下氏は冒頭から維新の党について「偽者の維新になってしまいましたから、本物の維新を作る必要があります」と語るなど、維新の党を痛烈に批判。今後は「徹底した改革をおこなっていく」と話し「これから国会議員を集めにかかります」「人数集めで声かけはしない」などと述べた。また「大阪を副首都にしたい」と意気込みも語るなど、約2時間にわたって今後の意気込みを述べた。THEPAGE大阪では、この会見の模様を全文で紹介する。

 司会:お待たせをいたしました。それでは、大阪維新の会、記者会見のほう、させていただきます。まず始めに、大阪維新の会、橋下徹代表のほうからお話しをさせていただきます。

 橋下:先月の末ですかね、ちょっといろいろ維新の党といろいろありまして、離党することになりました。その際に今は党を割るようなことはしないということを、維新の党の国会議員向けにメールを出したことは間違いありません。ただそれは、9月中は日本の国にとって非常に重要な安全保障の法案ですね。これについての審議がありますので、9月の国会中は党を割ることをしないと。その思いがあり、今は党を割るようなことをしないということを維新の党の国会議員にメールをしました。言ったとおり、僕は今に至るまで維新の党を割ってはおりません。ただこれからは大阪府知事選挙、大阪市長選挙のダブル選挙もありますし、なんと言っても現・維新の党が、偽物の維新になってしまいましたから、もう一度本物の維新を作る必要があります。

 われわれ大阪維新の会は、終始一貫して徹底した改革を行っていく。東京一極集中を改める。今の中央集権国家のこの仕組みを、多極型、地方分権型の国家体制に変えていく。そして大阪を副首都になんとか持っていきたい。日本の2つのエンジンの1つにもう一度持っていく、大阪を再生させていく。ただ大阪再生だけが目的ではありません。

 やはり今、日本の極は東京一極、中央集権体制そのものですから、これを地方分権型の国に変えようと思えば、まずは東京に並ぶ2極をしっかり大阪につくって、さらにそこから道州制に向かい、地方分権型の日本の国の形をつくっていく。このために大阪再生、そして大阪の副首都化、大阪都構想というものをしっかり掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度つくる必要があると思いまして、目指すは10月の24日に結党大会を開く、今、準備に入っております。

 これからは正式に国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思いますけれども、これは日本の国の形を変えるために新しい国政政党、名称は「おおさか維新の会」です。大阪はひらがなで「おおさか」と書きます。おおさか維新の会、そういう国政政党を立ち上げていきたいと思っております。今の偽物の維新の党から、本物の大阪維新の会をもう一度つくり直すと。そういう気持ちで新しい新党をつくっていきたいと考えております。以上です。もし何か補足あれば。

 松井:いや、もう。

 橋下:質疑応答でいいです。

7362名無しさん:2015/10/03(土) 18:15:12
>>7361

維新の党というものは偽物になったと判断
 司会:それでは質疑応答に入りますので、質問のある方、手を上げて、お名前、社名、よろしくお願いいたします。ではどうぞ。

 ──今の維新の党は偽物の維新の党になってしまったとおっしゃいましたが、どこがどう偽物で、このおおさか維新の会は何が違うのか。もう少しご説明お願いします。

 橋下:結局、改革をやると言っても何をやるのかが見えてきません。そして、今回大阪市では、公務員のその身分保障を、この身分から職業へという大きな方向性をずっと大阪維新の会は掲げてきて、実際に大阪市、大阪府では職員基本条例というのを制定したあとに、これは賛否両論いろいろあるかと思いますが、指導研修もしっかりやった上で、やはりどう考えても公務員の仕事ができない職員。そういう職員を今回、分限免職しました。ただこれは、公務員の労働組合のほうは猛反対するでしょう。維新の党が民主党とそのまま丸ごと引っ付くようなことがあれば、今の民主党は公務員の労働組合や教職員組合から選挙の応援を受けていますから、このように公務員の身分から職業へという改革1つ取ってもできません。それから、今の日本歯科医師連盟の迂回献金問題もそうですけれども、これは自民党も僕は問題だと思ってますけども、自民党も民主党も結局こういうことやってるわけです。迂回献金を受けてる。そういう議員を誕生させる。

 ですから、国政政党・おおさか維新の会は、消費者の視点に立って、綱領は皆さんのお手元に配布させてもらっていますが、これもこれまで地域政党・大阪維新の会で終始一貫、供給サイドに税を入れるのではなく、消費者サイドのほうに税を入れていく。そういう理念でこれまで地域政党・大阪維新の会をやってきました。
  
 国政政党・おおさか維新の会もその理念で政策を作っていきますけれども、今の民主党も結局、消費者サイドには立てない。業界団体のお抱え議員を誕生させて、業界団体のために活動する政党であることが今回の迂回献金問題でもはっきりしたわけです。

 そういう民主党と、丸ごと維新の党がこれ、引っ付いていくということは、改革を放棄したと見なさざるを得ません。野党再編には賛成です。これは本気で改革をやり抜くコアな有志のメンバーが、その政党の軸、芯をつくって、そしてこれに賛同する者を、集まれと声をかけるような野党再編は賛成です。ただ今、国政政党の維新の党がやろうとしている野党再編は、今の国会議員の身分をとにかく守るために民主党と丸ごと引っ付いていくという野党再編にしか見えませんので、これじゃあ維新の党、もうとてもじゃないけれども改革なんていうのはできないなと思いました。

 そして大阪都構想に関しても、これは地方分権の僕はアリの一穴だと思ってるんですが、この大阪都構想に真正面から反対してきたのは民主党と共産党ですよ。国政のほうのね、民主党と共産党。地方でもそうです。地方でも民主党、共産党は大阪都構想に反対していた。

 これ、今年の5月17ですよ。で、そこからまだ3カ月、4カ月しかたっていないのに、その国政の民主党と共産党と、何か野党再編をするような動きを始めるというのは、まったく理解できません。もともと大阪都構想を、維新の党は党是と掲げていたというふうに今の維新の党の執行部は言っています。大阪都構想が維新の党の一丁目一番地だと、政策の一丁目一番地だと言っておきながら、それに猛反対をしてきたこの国政の民主党や、場合によってはこの共産党と何か話をしていこうなんていうのは、もうちょっと僕は信じられませんね。そういう意味で、維新の党というものは偽物になったというふうに判断しています。

7363名無しさん:2015/10/03(土) 18:17:21
>>7362

日本にやっぱり2極を作る、多極化をしていかなければ
 松井:先ほど代表からも話、ありましたけども、日本維新の会、そして今の維新の党をつくったときも、もう本当に一丁目一番地が中央集権から地方分権と、日本にやっぱり2極を作る、多極化をしていかなければこの国は持たないと。こういう価値観のもとに集まったわけで。ところが橋下代表と僕は、大阪に専念するということで執行部を離れますとね、もうどうしても中央集権なんです。政党の姿が、われわれはピラミッド型の政党ではないですよと。国会議員が上、地方議員は下、地方の政治家が下。そうではないと何度も確認してきてるのに、結局われわれが、地方の政治家であるわれわれが、その執行部から離れると、いつの間にやらピラミッド型の組織体系になっている。

 代表選挙やるにもね、要は国会議員は1人1票。地方は5人で1票と。圧倒的に地方の権限は低いところにおかれると、いうような案を作ってくるわけです。で、この案を、おかしいでしょうと、もう何度も言ってやっと、地方も国会議員も党員も、全員で代表を選べるようになる。首相公選制に向けたね、党内のそういう代表の選び方のようなもんですけど、それも国会議員の執行部に任せとくといつの間にか、国会議員が上になってると。もう何度も言ってもね、結局そういう案を国会の中で、永田町の中でそういう案を練ってしまう。まずここで、もう分権改革忘れたんですか、ということです。

 それと政策本位だったはずです、われわれは。政策で集まっていく。そしてその政策を実現するための結社が政党だと。ところが、その政策は横に置いて、今も代表、言うように、もう民主党だろうが共産党だろうが組んでしまう。山形の市長選挙で、民主、共産、社民、その候補者を応援してどうするんですか。そことの政策なんて一致するわけないんです、維新の党としては。でも首長選挙においては、いつの間にかそういう幹部がそういうところで野合、談合で選挙の応援をしてると。これもう政策本位を忘れてるということです。

 でもう1つは、政府とは是々非々だったはずです。政権とは是々非々で、いいことはいい、駄目なものは駄目とはっきり是々非々の対応をするのに、いつの間にか安保法制を見てましても、もう完全になんでも反対になってしまってる。もうこれではね、結党当初の理念を全て今の維新の党は忘れたんだろうなと考えざるを得ません。だからもう一度、原点に返る、そういう政党をつくろうと、こういうことです。

7364名無しさん:2015/10/03(土) 18:20:18
>>7363

今の維新の党は地方議員に目を向けておりません
 橋下:やっぱり維新の党、その前は、前身は日本維新の会です。で、日本維新の会は大阪維新の会から発展してできた政党ですけどもね。地方の議員、地方の首長、地方というものからスタートした政党なわけですよ。今の維新の党は、まったく地方議員に目を向けておりません。ええ。維新の党の国会議員、どれだけ地方選挙に力を尽くしているのか。ほとんどやっていません。僕らが大阪で先日も中核市である枚方地方選挙。もう必死でやってましたし、またつい先週ですか、東大阪市の市議選挙でもね、よく本当に頑張って、ゼロ人のところから市議会議員8人も、しかも中核市で8人の市議会議員を当選させましたよ。

 こういう活動を今の維新の党の国会議員、まったくやってませんから。もう国会議員、びっくりしますけども地方議員ゼロ、地方議員をまったく抱えていない、抱えるという言い方もおかしいですね、地方議員を誕生させていない、本当に地方議員の誕生がゼロという、そういう国会議員もたくさんいるわけです、維新の党。何やってんだと、国会議員は。それで政党交付金が年間26億円ですか。本当に税金の無駄だと思いますね。

 僕らは地方の活動をしっかりやって、足腰を鍛えて、そして地方というところからね、国にきちっと物を申して、国の形を変えていくというのが、そもそもの維新の会の、本当に結党理念の一番の中心だったのに、今の維新の党の国会議員を見てると、もう地方選挙はやらないし、地方議員の気持ちもまったくくまない。もう国会議員になってしまったら、あとは自分たちの思うがままに国会議員の生活を楽しんでる。もう僕の一番嫌うところの税金のこの食べ方というか、税金の使い方というか、そうことをやってるのが今の維新の党だと思っていますから、そこをしっかりと改めていきたいと思っています。

ひらがなのほうがイメージにつながりやすい
 ──もう1点だけ伺わせてください。国政政党の名称に、大阪という地域名を入れるのは大変冒険的な試みだと思います。全国展開するに当たっては妨げになる可能性も高いと思いますけれども、ひらがなにされた意味も含めて、その点、お考えをお聞かせください。

 橋下:ひらがなにしたのは、漢字だとやはりこの大阪という地域を非常に、こう指す言葉になるんじゃないかということを、片山虎之助議員からそういうアドバイスいただきましたので、ひらがなにしたほうがね。ちょっとこれは程度の問題です。ひらがなにしたからといって、国民の皆さんがすぐにこの改革というイメージを思い描いてくれるかどうかは分かりませんけども、ひらがなのほうが、この改革だったり地方分権だったりそういうものを表すそういうイメージにつながりやすいんじゃないかということでひらがなにしました。

 ただ大阪という言葉を付けるのは、確かにこれはチャレンジです。冒険です。ただ、地方分権をやっていくんだと。僕は8年間、知事と市長の仕事をやってきました。で、地方分権っていうことをみんな言うんですけども、こんなの言ってるだけじゃできません。本当に江戸幕府を倒して明治政府をつくったような形で、本当に政治闘争っていうものをやらなければ、国の行政機構っていうものは変わりません。統治機構は変わりません。

 ただ、今の地方の首長や地方の議員を見ても、みんな口では地方分権と言うんですが、本気でやるそういう集団がやっぱり僕はそれを感じるところができませんので、そうであればその地方分権の象徴として大阪という、東京とは違うこの地域の名称を入れた政党をつくって、地方分権、東京一極集中是正の、ある意味象徴とした政党名にしたところであります。

7365名無しさん:2015/10/03(土) 18:22:28
>>7364

1人の人間のできることなんて限られてますから
 司会:よろしいでしょうか。続きまして。

 ──大事な点なのでちょっとお聞きしておきたいんです。橋下さんにお聞きしたいんですが、5月の都構想の投票の時点と、ずいぶん情勢が変わったと思います。あの時点ではまあまあすっきりした表情で、12月をもってっていうことをおっしゃってましたけども、今日これだけ、この地方からっていうことを打ち出されて、で、ダブル選挙も当然戦われるわけですけども、その時点で市長を辞められると思うんですが、その後、この地域に密着したおおさか維新の会というこの政党に対して、市長を辞められたあとも当然関わりを持っていかれるというふうに、これ有権者は考えていいんでしょうか。

 橋下:いや、それは政治的には関わりません。これは繰り返しになりますけども、5月17の住民投票のあと、いろいろ質問を受けましたけどもね、1人の人間のできることなんて限られてますから。で、僕は8年間やって、そりゃ、橋下、お前のやってきたことはもう十分じゃない、全然仕事をしてない、そういう意見、いろいろあるかも分かりませんが、僕は僕なりに、自分では手を抜くことなくやってきたつもりです。評価は有権者に委ねますけれども。

 で、大阪都構想にもチャレンジをして、大阪都構想についてもいろいろね、ご意見ありますけども、これは東京都制だってね、最初に帝国議会に出されたのが1895年。明治28年ですか。そして東京都制が成立したのが1943年。実に48年間、時を経て東京都制が成立したわけです。で、そのあとに、東京都の中のいわゆる特別区が地方公共団体にきちっと位置付けられたのは2000年ですよ。これ、初めて東京都制が帝国議会に上程されたのが1895年で、そして東京という形がある程度完成したのが2000年。105年の時間がかかってるわけです。

 で、こういう話をね、1人の人間である僕が全部、自分1人でできるわけがありません。大阪都構想のなんとか設計図というものを、住民投票で否決はされましたけども一応完成はさせた。そしていろいろ大阪府政、大阪市政の改革をやって、そして大阪維新の会も、地域政党の大阪維新の会も、最初は府議会議員6名からスタートしたところ、今や地方議員が200名ぐらいになり、そして自民党や民主党や公明党、共産党、既存の政党全部を相手にしてでも、中核市の市長選挙に勝てるぐらいの政治グループになったわけです。

 そして今回、さらに国の形を変えるためにね、地方分権型の国の形にする。大阪をきちっと副首都にしていく。そのために今度は国政政党、このおおさか維新の会の中に、国会議員団を擁する、そういう国政政党をつくる。ここまでやったらね、僕はもう有権者の皆さんが何を言おうが、自分としては政治家としての仕事、ここで自分では納得しています。ですから、12月の18日をもって、この大阪都構想の設計図、否決はされたけども設計図は完成させて大阪維新の会を立ち上げ、国政政党のおおさか維新の会をつくったところでね、政治というものはきっぱりそこで終了と考えております。

7366名無しさん:2015/10/03(土) 18:25:15
>>7365

法律の顧問やってくれとか相談あったら拒みはしません
 ──これただ、有権者からすると、これだけ強くばんと立ち上げて、橋下さんが勝てば橋下さんがやるんだっていうのと、負ければ辞めるんだっていうのは当然あったとしてもですね、勝てば辞めるんだっていうのと、負けても辞めるけど、取りあえずこのおおさか維新の会を応援してくださいっていうのとでは、全然そのアピールというか心に響き方っていうのは当然違ってくる。これは当然だと思うんですが、そこら辺りはどういうふうに考えてらっしゃいます?

 橋下:でも有権者をだますわけにはいきませんのでね。ええ、それは。ですから、政党はやっぱり公器ですから。公の器なのでね、やっぱり個人の持ち物でありませんから。で、個人商店の組織なんていうのは、こんなのもうすぐに消滅しますよ。で、大阪維新の会は着実に今、組織になってきています。先日の東大阪市議会選挙も枚方市長選挙も、もうこれはもう、僕はもうほとんど活動していませんから。維新のメンバーが、あれはしっかり活動して、選挙に勝ったと思ってますのでね。ですから、有権者の皆さんには、やっぱりこれはもう大阪維新の会の組織をしっかり評価していただいて、それでいいかどうかを判断していただきたいと思います。

 ただね、これはそのときのおおさか維新の会の代表がどう考えるか分かりませんけども、例えば法律のね、その顧問をやってくれとか、それが何かあったときに相談ね、乗ってくれって言われたら、それは拒みはしませんよ。でも何か僕はこのおおさか維新の会に政治的に関与してるということを、ここでお約束をするということは、それはやっぱり有権者の皆さんに対しては失礼ですから、それはしません。

 ──分かりました。じゃあもう1つだけ。いったん引かれるということで、そのあとはいち私人になられるわけで、ご自身もツイートされてますけども。いち私人になったあと、将来的に何か情勢が変化があったときに、どういう気持ちになるか、どういう行動を取るかまでは、有権者に対して今ここで約束するようなことではないっていうことで、いいですかね。

 橋下:そうです。もう私人の生活について、これは国民にお約束する話じゃありませんから。もう公人ではなくなってるんでね。もうそれは自由にさせてもらいます。

 ──それは将来に政界復帰も含めてっていうことになりますよね。

 橋下:だから、そういう話はしますけどもね、そういうことも含めて、もうそれは私人なんですから。はい、それはまったくの自由にさせてもれいます。

 ──分かりました。

 司会:続きまして。

 橋下:これ、メディアの皆さん、国政政党維新の会の話と、次の大阪府知事選挙、市長選挙の候補者のちょっと発表させてもらいたいと思うんですけども、質問は一緒にさせてもらってもいいんですかね。やっぱり分けたほうがいいんですかね。このままいくと、ちょっと知事が7時15分にアウトしなきゃいけないので、できたら候補者発表もさせてもらって、質問もどちらでもお受けしますので、そうさせてもらってもよろしいですかね。

 司会:よろしいでしょうか。それじゃあそうさせていただきますので。では、ちょっと準備がありますのでお待ちください。

 橋下:久々にこうやってしゃべったら、なんか、しゃべれなくなっちゃってね。たどたどしいしゃべり方。

 松井:しゃべれてるやん。

 橋下:いや、全然なんか。やっぱしゃべれなくなるもんですね、これね。

7367名無しさん:2015/10/03(土) 18:28:34
>>7366

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000003-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文2
THE PAGE 10月2日(金)19時42分配信

 司会:よろしいでしょうか。それでは切り替えさせていただきまして、来月行われますダブル選挙に向けまして、大阪府知事選挙、立候補予定者、松井一郎より皆さまにごあいさつをさせていただきます。

 松井:いよいよ、来月に迫りました。11月の22日、大阪府知事選挙、市長選挙に向けまして、おおさか維新の会として、候補を擁立をするということを決定をいたしました。大阪府知事選挙の候補予定者は僕自身が、松井一郎自身が、引き続き知事を担わしていただきたいということで覚悟をいたしました。そして大阪市長選挙におきましては、今日、もう辞職をしてまいりましたけども、大阪維新の会、もう前衆議院議員になるわけですけど、吉村洋文元大阪市議会議員という形で、この2人が大阪知事選挙、市長選挙の候補として、維新の会の公認という形で戦いたいと、こう考えております。

二重行政を解消して豊かな大阪を
 今回のダブル選挙、なぜわれわれがおおさか維新の会としてこれ、戦うことになったのかということなんですけど、先ほど橋下代表からも話ありましたけど、5月17日、大阪都構想の設計図についてはいったん否決をされました。廃案になりました。僕も橋下代表も維新のメンバーといろんな話をする中で、廃案になったこと、否決をされたことを真摯に受け止めようと、謙虚になろうという形の中で、5月の17日以前は、この二重行政を解消して豊かな大阪をつくっていく。まさに東京との2極をつくる、その手段としては、大阪都構想でしかこれはなかなか難しいという考えの下、大阪会議というものは否定をしてきました。

 しかしながら、5月17日に大阪都構想の現在の設計図は廃案になったわけで、そのときの民意、大阪市民の皆さんの声を、話し合いで解決できるんなら、大きな形で変えるんではなくて、まず話し合いで解決してよと、そういう声が多かったと、こう感じています。そういう認識でした。7月の末に大阪会議、第1回が開かれましたけども、まさに5月の17日の住民投票においては、大阪都構想の対案とされてたはずの大阪会議がまさにそれを主張していた自民党や民主党や共産党の皆さんから、この大阪会議は大阪都構想の対案ではないと。単に大阪の問題を話し合う会議体。また研究者を招いて、大阪の成長のための研究をしていこうとか、そういう話が7月の第1回の会議で提案されました。

 これは僕は違うと思います。今、大阪に一番必要なのは、大阪の経済を成長させていく、大阪を豊かにしていくためには、まさに大阪の二重行政の解消。広域行政を一元化にして東京と切磋琢磨できるような、そのような行政の仕組みが必要なわけで。大阪会議で二重行政が解消され、広域の、一元化することを決定ができ、実行できるんであれば、何もダブル選挙を維新の会で僕たちは戦う必要はないと思ってたんですけど、まったく大阪会議なるものがそういうものではないということがはっきりした今、これもう大阪の成長のために、もう一度とにかく僅差で否決された大阪都構想の設計図を、住民の皆さまにどこを変えればいいのか。区割りについてどういうふうに思われてるのか。地域の名前について、区の名前についても、どういうご希望があるのか。そういうことを膝詰め談判で本当にきめ細やかな意見交換を3年間やらせていただきたい。

7368名無しさん:2015/10/03(土) 18:30:50
>>7367

もう一度住民の皆さんと意見交換をやれる体制を
 そのためには、それをやる体制が必要です。知事と首長がその方向に向いて一緒に動けなければ、大阪市民、住民の皆さんとの対話はこれ、できません。要はそういう組織がありません。この対話をさせていただくためにも、知事と市長が、今の僕と橋下市長のように、今、大阪府政、市政始まって以来、一番大阪府と大阪市が協調・連携、1つに固まってこられた今日までの4年間だったと思います。

 これからの4年間を、今と同じように1つになって連携できる大阪府と大阪市であり、そしてその形の中で大阪市民の皆さんに徹底した膝詰め談判のご意見を聞いていく。そのような体制を、11月21日、22日、それ以降、そのような大阪を今の状況を継続させていただきたいと。こういう思いで、大阪府知事選挙、市長選挙に挑戦をすることを決定をいたしました。

 吉村さんも、まさに先ほど橋下代表の話にありましたけども、国会議員の地方議員と、われわれと比べて、もう本当に比べものにならないそういう身分保障を横に置いて、まさに大阪の将来のために、今の僕と橋下市長のこの状態、大阪府市がまさに協調・連携してる状態を続けていく大阪をつくっていく。そして大阪市民の皆さんともう一度、もう一度膝詰めの意見交換をやれる体制をつくろうという覚悟をしてくれましたんで、知事選挙には僕が、市長選挙には吉村さんが、この体制で11月の22日に戦っていきたいと、こういうふうに考えております。じゃ、次は吉村さんから。

市長選立候補予定者があいさつ
 司会:続きまして、大阪市市長選挙立候補予定者、吉村洋文より、皆さまにごあいさつ申し上げます。

 吉村:ただ今ご紹介賜りました、元大阪市会議員、そして前衆議院議員の吉村洋文です。本日午前11時に、衆議院議員の辞職届を国会に提出してまいりました。国会議員のバッジを置いて、そして退路を断って、大阪市長選挙に立候補したいという思いで本日、出馬の意見表明をさせていただきたいというふうに思います。

 私がこの大阪市長選挙に立候補する決意。それをしましたのは、この大阪をもっと成長する町にしたい。もっと楽しい町、豊かな大阪にしたいと、そういう思いから今回、大阪市市長選挙に立候補する意志を固めたわけであります。具体的には大きく2つ、その理由があります。まず1つ目は、この大阪の政治、過去を振り返ってみて本当にどうだったのかということなんですね。

 大阪維新の会が生まれてくる前のこの大阪の政治、本当にひどかったと思います。天下りが普通に行われて、天下り団体もたくさんある。そして職員にはスーツが配られる。借金だらけ。それでいながら市民の皆さんへのサービス、例えば子供たちの医療費の助成であったり、そういった教育、福祉、そういったところにはお金が回ってこない。そういった大阪の過去の政治、これを変えたのが私は維新だと思ってます。その維新のこの政治を前へ進めるために、昔の野合政治、談合政治に戻させないためにも、私は今回、大阪市長選挙に立候補することを決意したわけであります。

 今回、大阪維新の会、これまでやってきた政策、私も大阪維新の市会議員として、政調会長として市長と一緒に仕事をさせていただいて、本当に医療とか福祉とか子供の教育、そういったことがまったくできてなかったこの現状を変えていったわけです。それをさらに押し進めなければならないというふうに思います。それがまず1つ大きな、私が今回市長選挙に立候補した理由です。

 当初は市長選には維新から出さずに、そして知事選だけをやるというようなことも少しありましたけれども、もしそういうことをしてしまえば、この大阪のねじれというのが生じて、また古い政治に戻ってしまうという思いから、必ずこの大阪の政治を前に進めるためには、過去に戻さないためには、この市長選、必ずこの大阪維新のメンバーがやらなければならない。そして私はぜひそのメンバーとしてやらせていただきたいということを、市長と知事に申し上げたわけであります。

7369名無しさん:2015/10/03(土) 18:32:21
>>7368

市長選で主張したいところは
 そしてもう1つ大きなところ。それはやはりこの大阪の持っている力、それが今、発揮できていないという状況にあるこの行政組織を変えていく。大阪が日本にとってもう1つの軸になる、東京だけじゃなくて、大阪がもう1つの軸になるということが大阪の成長にとって必要だというふうに思いますし、日本にとっても必要だと思っています。

 私が国会に行きまして思ったこと。客観的に東京から、国会の政治から大阪を見たときに、本当に大阪の政治力というのはありません。大阪市も府も同じような成長戦略の陳情、要請をしてくるわけですけれども、国会側からすれば、東京からすれば、大阪市が代表なのか大阪府が代表なのかが全然分からない。大阪のこの持っている力が発揮できてない状況、これがずっと続いてきたと思います。それが二重行政、二元行政だったと思います。

 これを解消するために、前回5月17日の都構想をやったわけです。これについては否決されました。否決された、それをわれわれはもう1回やろうということは一切ないです。そういう思いはない。だけれども、この大阪において、大阪会議、先ほど知事から話があったとおり、幹事長から話があったとおり、大阪会議がまったく機能してない。そして大阪の成長を考えたときに、大阪市と府、これが二重行政でやっているようでは、まったくこれは国に対しても、そして大阪の力を発揮できない、そういった状況が続く。これを解消していかなければならないというふうに思っています。

 そのためにも今回、大阪の将来を考えたときには、前の5月17日の都構想の案、そのままではないんだけれども、それを修正するような、いろいろ反省するべき点が出たと思うんです。5月17日のこの住民投票を通じて、いろいろわれわれも修正しなきゃいけないと。もっともっと、案を作るときに話したほうが良かったんじゃないのかと。ただ、それは振り返って見てこうすることができたとかいう意味ではなくて、今、その住民投票の結果を受けて、そしてこの大阪会議、機能しないというのを見たときに、もう1回そこは修正する話し合いをさせていただきたい。より良いものを作ってご提示したいと。それが大阪にとって必ず成長する原動力になるというのは、私は確信しております。ですので、そこのところをぜひ、今回の市長選では主張させていただきたいというふうに思っています。

 大きくは2つ。1つは大阪を過去の政治に戻さない、過去の野合、談合政治に、古い政治に戻させない。大阪を前に進める。過去に戻すか前に進むのか、というのが1つ。もう1つはこの大阪都構想の修正の議論を続けさせていただいて、大阪会議で果たしてどちらがこの大阪の力を発揮することができるのか。この2点を大きくは主張させていただきたいというふうに思っております。

 細かな政策はいろいろございますけれども、私にとっての軸はその2本。これを有権者の皆さまに、今回の11月22日の選挙でご判断いただきたいというふうに思っております。そういった思いから本日、国会議員を辞して、大阪市長選挙に立候補したいという意思表明をここでさせていただきたいと思います。私からは以上です。

7370名無しさん:2015/10/03(土) 18:34:30
>>7369

なぜって言われても2人しかいないんじゃないですか
  司会:ありがとうございました。大阪知事選挙に松井一郎、そして大阪市長選挙には吉村洋文の立候補表明でありました。それでは質疑応答に続けて入りたいと思いますので、ではそちらからよろしくお願いします。

 ──お2人からお伺いしたいので、橋下さんから、知事選に松井さん続投で、市長選、後継に吉村さん。この人選の狙いと、ほかにそもそも、もともと候補はいなかったのでしょうか。そこの辺りの経緯をお伺いできますでしょうか。

 橋下:候補はいません。2人しかいません。なぜって言われても2人しかいないんじゃないですか。で、知事はもうね、皆さんずっと取材もされてるから、僕が説明することもあまり必要ないでしょうけど、吉村さんはなかなか、東京のメディアの方とかはあんまり知らない方もいらっしゃるのでちょっと補足させてもらうと、ずっと大阪都構想の設計図作りとか、それから住民投票の運動に向けていろんな戦略を作ることについて、実務のリーダーを務めてもらいました。これは僕が指名をしました。

 大阪市議会での活動、これは大阪市議会議員としては1期生だったんですけども、いろいろ見させてもらって、やっぱりすごい実務、できるなと。で、弁護士ですから大変優秀な、法律知識もあり、分析力もあり、判断力もあり、それからやっぱり、人間関係をつくっていくのも非常に上手で調整力もあると。やっぱり一番は、これは大阪維新の会の政治、第2ステージに入るんですけどね、これから。で、僕がやってきたこの8年間、大阪維新の会としては5年間ですけども、僕はそのときの時代、5年前とか8年前知事になったときの、そのときの時代からすると、ある意味破壊的な改革というものが必要だったんですよ。

 どうしても、誰がやっても動かない、誰がやっても乗り越えられないような、そんな大きな壁がいくつも大阪府政、大阪市政にあり、それを壊していくというのが僕の役割だったもんですから、徹底してそういうこと、まあちょっと今、抽象的な表現ですけども破壊的な改革というところが僕の役割かなというふうに思ってます。

 今度は、第2ステージはそうじゃないんですね。これはさっきも言いましたけど、1人の人間の政治活動の中で、破壊と創造、構築を全部やるなんていうのはもう不可能だと思ってますから、僕が破壊的な改革をやり、次、維新の第2ステージは、構築、創造、つくるほうの創造ですね。構築。修復というと僕がなんか間違ったことって、まあそれもあるんでしょうね、僕のやり過ぎた部分を修復、修正していくと、そういう段階に入ってくるわけです。

 この段階に入ってきたときに、僕に一番欠けてるものを吉村さんは持っていると。何かと言えば人間性、信頼性ですよ。僕はもうそういうものはないですから。もう徹底して破壊的にやってきましたけども、それじゃやっぱり次の第2ステージの構築、創造、修復・修正ってものができませんので、吉村さんは弁護士として法律的な知識や分析力、判断力、調整力、さまざまいろんなものを本当に持ち合わせています。実務能力も持ち合わせていますけれども、この人柄、人間性、信頼力、これも抜きんでていますから、大阪市長としては吉村さんしかいないというふうに判断をしました。

7371名無しさん:2015/10/03(土) 18:36:31
>>7370

いきなり都構想じゃないんです
 ──ありがとうございます。松井知事にお伺いしたいんですが、ダブル選でもちろん、両方、2勝を狙うと思うんですけれども、片方を落とした場合、もしくは2敗した場合に、都構想はもうここで断念ということになるんでしょうか。

 松井:これは先ほども申し上げましたように、次、いきなり都構想じゃないんです。設計図をもう一度作り直していくということですから、住民の皆さんから徹底的にご意見を集約させていただく。要は膝詰め談判をしていろんな声を聞くということをスタートさせてください、というのが11月の22日、ご判断をいただく理由で、それをやるためには、これ、役所に組織がないとできません。

 要は大都市局です。府市統合本部会議です。そういうものが役所の中でつくれない限り、作業はできないわけですから。これはわれわれ2人でなければ、これはどちらかが代われば役所にその組織をつくれません。だって役所に組織つくるときに大阪府庁でつくろうとすると、僕ならその組織をつくるということを指示、命令できるわけです。違う人なら、いや、そんな組織は必要ないとなる。吉村さんなら大阪市にその組織をつくることを指示、命令できるが、柳本さんはそういうことはしないんでしょう。だから、要はそういう組織を設置することができなければ、あらためて大阪都構想の設計図というものを、これを作り直していくことは不可能です。

 ──ちょっとお時間ないということなので、先に松井さんにまとめてお伺いしたいんですが、次のおおさか維新の会、国政政党・おおさか維新の会の共同代表は、松井さんと片山さんということでよろしいんでしょうか。

 松井:まだ人事については、今日は今月中、先ほど代表をやりましたけど、10月24日をめどに、目途に、目標にということですから、人事については一切決まっておりません。

 ──今の考えの中では、ある程度そういうふうには考えていらっしゃるということですか。

  松井:いや、これはまったく考えていません、今は。

 ──是々非々で国政に当たるべきだというふうにおっしゃってましたけども、安倍政権との距離感というのは、どういうふうに考えていらっしゃるんでしょうか。

 松井:是々非々の距離感ですよ。これまでも中央政府である安倍政府と、地方政府であるわれわれ、まあ大阪府は僕が今、知事として仕事させていただいてる、橋下市長が市長として仕事してる。これはなんでもかんでもわれわれ、政府が言われたものを全部、おっしゃるとおりですと言ってきたわけでもないし、われわれはこういうことをやってほしいということはどんどん、政府に対しては強硬に提案してきたこともありますから。これはもうお互いのポジションの中で、やっぱり日本国が良くなる、大阪が良くなるというところの意見交換はやってきましたけども、べったり賛成だとか、なんでも反対だというようなことにはなりません。

7372名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:45
>>7371

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000002-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文3
THE PAGE 10月2日(金)19時42分配信

  ──吉村さんに。柳本さんが出馬表明をすでに意向を固めていらっしゃいまして、橋下さんの仮面をかぶった候補だ、というふうにおっしゃってます。相手への印象とか、どのように戦っていくのかというのをお伺いできますか。

 吉村:そう言われないように頑張っていきたいと思います。で、私の印象ですけれども、早々に共産党さんが支援をされ、そして先日のテレビ見ても公務員労組とかから受けるんでしょうかね。で、本人は自民党でありながら無所属で出られると。

安倍政権との距離感というのは?
 私は本来、今回のこの選挙っていうのは、やっぱり政策の選択の選挙であるべきだというふうに思ってるんです。選挙をうまくやってやろうとか、もうそういうものではなくて、どちらの選択で政策が、より大阪の成長、発展、それから基礎自治のサービス、そういうところにふさわしいのかっていう政策選択の選挙であるべきだと思ってますんで、ぜひそういうところを戦わさせていただきたいなというふうに思ってます。

 ですんで、別に仮面と呼ばれるのはいいんですけれども、そこの政策のところで戦って、そして最終的にはやっぱり主役は大阪市民の有権者の皆さまだと思ってますんで、そこでしっかり判断できるような、そういったことをやっていきたいというふうに思ってます。

 ──最後にしますが、橋下さん、ダブル選は大阪市内を中心に応援に入られるのか、全般で松井さんと一緒に回るのか、今、現時点どう考えてらっしゃいますか。

 橋下:これは選挙対策本部長の戦略で動きますけどもね、大阪市内に入ったら逆効果なんじゃないですか、僕がね。半分が反対なわけですからね。でも、これは選対本部長のいろんな戦略の下でしっかりやっていきます。自分の選挙以上にやっていきたいなと思いますね。だいたい柳本さんもね、なんか橋下の仮面をかぶった候補って、逆に吉村さんの仮面欲しいよ。こんな男前の仮面を。そんな僕の仮面って、そんなとんでもないですよ。

7373名無しさん:2015/10/03(土) 18:42:09
>>7372

昔の大阪府政、大阪市政に戻したくない
 橋下:で、そんな柳本さんも失礼な話だよね。そんなこと言ったら柳本さんなんか既得権の仮面をかぶった候補者で、自民党と民主党と共産党の応援を受けるなんてとんでもないですよ、これ。自民党と共産党の応援を受けるなんて、僕は政治家では絶対あってはならないと思います。絶対やっちゃいけないことだと思いますよ、それは。政治家であれば、絶対やっちゃいけない。そうであれば共産党ときちっと決別するようなこともやって立候補しないと、大阪市長になったあとにこれ、自民党から共産党まで全部これ、支援受けたら、なんにも結局できません。

 で、知事がもう出て行くからあんまり僕、長くしゃべりたくないんですけど、僕ね、いろんな大阪、政治の世界に飛び込んだ動機っていろいろあります。いろいろありますけども、もう一番は、もう繰り返し、もうパネルいつも作ってる、出してるけど。もう、これ持って。これ2つ持っといて。

 これなんですよ、もう。僕の政治家になったきっかけは。で、今度12月の19から僕は民間人になって、大阪市内に法律事務所を持ってますから、大阪府にも大阪市にも税金払う立場に、今も税金払ってますけども民間人として税金払うわけですよ。で、本当に僕、コメンテーターやってたときに、この大阪市と大阪府の税金の無駄遣いといったらもう腹立って、腹立ってしょうがなかった。それで、いくらコメンテーターでコメントしてもなんにも直らないから、それだったら自分がやってやろうっていうのが大きな動機の1つですよ。

 で、やっぱり自民党、民主党、共産党を含めて、かつての大阪府政、大阪市政に戻したら、本当にまたこうなりますよ。で、彼らはこれはもう昔の市議会議員がやったことだって平気で言うんですけども、これはなれ合いの地方議会、なれ合いの地方行政をやってたら必ずこうなるわけですから、僕はもうこの自民党から共産党まで応援を受けて、非維新、反維新を結集されるなんていうのは、これ、本当に大阪市民のため、大阪府民のために絶対ならないと思いますね。僕は12月19から民間人として大阪府、大阪市に納税をする立場になりますけども、二度とやっぱりこういう昔の大阪府政、大阪市政に戻したくないのでね。やっぱり吉村さんにはなんとか頑張ってもらいたい、知事にももちろん頑張って当選してもらいたいと思います。

 さっきも質問でね、じゃあ、知事と市長、両方当選しなかったら、もう大阪都構想の議論、終わりなんですかっていう質問ありますよ。で、これ、先日のABCの番組でも同じような話になってますけど、これね、われわれだけじゃないんですよ。柳本さんサイドのほうも、これ、知事と市長が維新と非維新という組み合わせになったら、柳本さんのほうだってやりたいことできませんよ、それは。大阪会議なんて進みませんしね。結局、大阪府と大阪市っていうのは誰が当選しようとも、これは自民党が当選しても別にいいですけども、2人が本当に同じ方向性を向いた、それは価値観もばっちり合う2人が当選しないことには、大阪の政治や行政は動きません。だから自民党は柳本さんを市長候補として出すんだったら、しっかり自民党で知事候補出さないと、これは無理です。

7374名無しさん:2015/10/03(土) 18:43:58
>>7373

同じ価値観を有しないと大阪の政治行政が動かない
 平松さんと、平松さんが今、取りざたされていますけれども、平松さんが知事になって、柳本さんが市長。うまくいくわけありません。柳本さんは平松さんにいろいろ批判的な意見を持ってるわけですから。実際に平松さんが大阪市長に立候補したいと言っても、平松さんじゃ駄目だということで自分がなったわけです。だからこれ、われわれだけじゃなくて大阪府知事と大阪市長が維新にならないと、維新が考えてることはもうできませんね、じゃなくて、これは相手方も同じなんです。

 結局、大阪の構造的な欠陥というものは、知事と市長がまったく同じ価値観を有する2人が誕生しないことには、大阪の政治行政が動かない。で、僕と松井知事が2人誕生したのは、本当に大阪の政治史の中の偶然、奇跡ですよ、これは。こんなことあり得ません。

 だからもう、吉村さんにこれ、頑張ってもらいはしますけども、将来、この大阪の不毛なこの知事、市長のねじれ。知事、市長、それから府議会、市議会のねじれ、こういうことをなくすためには、組織をきちっと一本化するところは一本化して大阪都庁に、大阪都議会にまとめてね。もちろんそのときには大阪都知事と大阪都議会の調整っていうものはもちろん必要になりますけれども、今のように大阪府知事、大阪市長、大阪府議会、大阪市議会、それから堺市長、堺市議会、6つのこの決定機関がみんなで何か話し合いをする、利害が反発することについて話し合いをする。大阪会議を見てもらっても分かるとおり、こんなの前に進みません。こんなことをするぐらいだったら、やっぱり大阪都庁、大阪都知事に一本化したほうがね、より大阪は前進するんではないかという思いです。

 ですから、これは相手方にも言えることですけども、知事、市長が本当にこれ、考え方の違う知事、市長が誕生すれば、大阪都構想の議論も進まないけれども、自民党の柳本さんが考えてるような話も進まないと。また大阪はなんにも進まない大阪になる。不幸な大阪になると。そういう意味では僕は大阪都構想、絶対にこれはやりきらなければいけないと考えています。

 司会:はい。ありがとうございました。続きまして。

 ──2点お願いしたいんですが、新しい政党の英語の名前は決まりましたでしょうか。英語。

 橋下:まだ決まってません。それはまた担当に考えてもらいます。

7375名無しさん:2015/10/03(土) 18:46:00
>>7374

イデオロギーで政治行政やってきたつもりはありません
 ──オッケー。それから2番目ですが、これを見たら8番目ですが、なんか現実的な外交とかのところありますが、これはほとんど維新の党と同じような外交政策みたいですが、新しい政党のほうは今までの維新の党とか、自民党さん、公明党さんの外交政策は基本的に同じでしょうか。あるいはもし違う点があれば、それは教えてください。

 橋下:外交は、それは政権が、どの政党、担うかによってころころ変わるものではありませんから、やっぱり基本的には現実的な外交、安全保障政策をやらなければいけないと思ってるんですね。そういう意味では民主党が今回の安全保障、完全に反対に回って、これ法律を廃案を追い込むなんていうことは、これ、自分たちが与党になったらそんなことできませんよ、これ。

 外交問題で今できている法律を全部廃止するなんていうのは、これ共産党ぐらいしか言えないようなことを民主党が言い出してるんでね。で、そこにまた維新の党が今引っ付こうとしてるから、もう僕はもう維新の党終わってしまったなというふうに思ってます。で、僕は維新の党よりも、より法の支配というものを徹底していきたい。法の支配、ルール・オブ・ローですね。

 やっぱり大阪維新の会は、僕の大阪府政、大阪市政、いろんな批判はありますけども、僕はイデオロギーで政治行政やってきたつもりはありません。朝鮮学校に対する補助金の問題も、日の丸・君が代、起立斉唱問題も、あれはイデオロギーではありません。ルールを作って、で、ルールに当てはめてどうなんだという視点で考えています。だから朝鮮学校の補助金も、今までルールがなかったことについてきちっとルール化をして、それに当てはめるとやっぱり北朝鮮の、その将軍の肖像画を掲げている、肖像画を教室に掲げていることは駄目だろう。校長室に掲げていることは駄目だろうとか、君が代、それから日の丸の起立斉唱条例についても、これは教育委員会が2002年に立って歌うんだっていうことを教育委員会が決定したわけです。教育委員会が決定したことをやっぱりこれは、現場の教員、守りなさいよということで条例化をした。

 僕は徹底してルールというものにこだわっていますので、外交、それから国際紛争についてもルール、そして国際司法裁判所。これも青臭いと言われるかも分かりません。現実の国際司法裁判所は、国際政治の本当に極めて激しい政治闘争の、ある意味そういう場所になってますよ、国際司法裁判所もね。だけれども、やっぱり紛争で武力で解決できないんであれば、最後はルールによるジャッジをせざるを得ないでしょうということですから、僕は領土問題等についても基本的には国際司法裁判所で徹底してそこで戦うと。で、最後そこでジャッジが下されたら、それに従うという、そういう僕は思いがあります。これは吉村さんもやっぱり弁護士ですから、そういう思いがあると思います。そこを今の維新の党よりもより徹底した形での外交方針、安全保障方針というものを掲げていきたいと思ってます。

7376名無しさん:2015/10/03(土) 18:47:41
>>7375

難民問題のことに関して考えは?
 ──それは1点の例をお願いしたんですが、私はいろいろ大阪維新の会の方と話したらやっぱり、外国人受け入れのみんなある程度積極的なんですので、今のところやはり、シリア難民たちのほうがものすごく大変で、あちこちの国はできるだけ受け入れてください。そういう特にシリア難民問題のことに関して、橋下さん、あるいは松井さんは何か新しい政党には何か考えがありますでしょうか。

 橋下:これは難民受け入れについては、評論家とかコメンテーターだったらもっと受け入れろ、もっと受け入れろって簡単に言えます。しかし現実に大阪府、大阪市を預かってる行政の責任者からすると、今日本の国は難民を受け入れる体制がきちっとできておりません。これは国民の意識もそうだと思うんですね。で、僕はだからといって、難民受け入れに消極的になるのは駄目だと思ってます。これはもう人道上の問題として、僕は積極的にやるべきだと思ってますよ。積極的平和主義ということを掲げるんであればね、ある意味武力的にいろんな形で貢献していこう、世界に貢献していこうということだけではなくて、その難民受け入れということでもきちっと積極的にこれは世界に貢献していくということは、僕は日本の、こんな島国の日本が存在感を示そうと思ったらそれはやらざるを得ないと思っています。

 で、僕はだから難民受け入れについては積極的にやるべきだと思っていますが、同時にそうであれば、受け入れ体制もしっかりやらなきゃいけないと思ってますね。それは住民の意識改革の問題もはじめ、それから言語の問題、受け入れ体制の問題、これも両者合わせてしっかりやっていこうというのを僕は、国政政党・おおさか維新の会ではきちっと打ち出していきたいなと思います。やっぱり今の日本の政府、日本の国っていうものは、難民受け入れについては消極的。

 だけど、これはコメンテーターや学者や気楽な新聞の社説が言うように、簡単にできることではありませんから、それはきちっと両建てで、体制も整えながら、やっぱり日本のこの世界における存在感というものを示すためには、これは難民受け入れについてはもっと積極的にやっていかなきゃいけないと思いますね。

The Japan Times:ありがとうございました。

司会:はい。続きまして。

橋下:やっぱりそれぐらいやらないと日本の国は開かれませんよ。で、外国人に会ってね、僕も先日、外国人に会う機会がちょっとあったんですけど、おどおどおどおどしてて子供にばかにされましたよ。子供のほうが今、英語ぺらぺらしゃべるようになってきてね、やっぱり日本の国をもっと開かれた国にしようと思えば、だから難民受け入れっていうわけではないけど、もっと外国人にね、やっぱりこう、開かれた国っていうことを、それをもう、もっと打ち出さなきゃいけないと思いますね。

司会:はい。続きまして。

7377名無しさん:2015/10/03(土) 18:50:11
>>7376

7月24日ですね。ちょっと本当に頭にきたのは
 ──松井幹事長に2点お伺いしたいんですが、まず知事選と市長選、これ松井幹事長と吉村さんは無所属ではなく、地域政党・大阪維新の会の公認候補として戦うということでよろしいでしょうか。

 松井:ええ。地域政党・大阪維新の会の公認として戦います。

 ──あと、もう1点なんですけれども、現在、維新の党執行部側と分党交渉を進められてますけれども、この交渉が仮にまとまらなくても、新しいひらがな、おおさか維新の会の国政政党の結党手続きも含めて、それはダブル選の告示まで間に合わせたいということなんでしょうか。

 松井:これもう今、僕と代表も維新の党の、もう離党してますし、党員でもありませんから、今回まったく、その維新の党の今の状況とは別の話としてね、もう新たな、われわれのローカルパーティ・大阪維新の会の、そういう理念、心情、その地方分権改革を進めていけるような国政政党をつくるということですから。今、維新の党の中でいろいろ議論されていることとは別の、もう話です。

 ──まず松井知事にお伺いしたいんですけども、住民投票の運動のときには、もし否決された場合には民間人に戻ることも示唆されていらっしゃいましたけども、ご自身での決断、いつごろ、なぜもう一度再挑戦しようと思われたのか。伺えますか。

 松井:もうね、7月24日ですね。ちょっと本当に頭にきたのは、あの大阪会議の1回目です。ええ。あの1回目のときに、都構想の対案じゃないと。なんで二重行政の話、せなあかんのと。こういうことを柳本さんたちが言った。で、大阪会議の規定の中に二重行政の話もできるって書いてるでしょう、と。そういう態度で向こう、おっしゃったんですね。できる規定があるんではなくて、二重行政はもうやらなければならない規定にすべきだと僕は思うんですよ。そういう話を5月17日にやってたでしょう、と。それができるって書いてたんだから、なぜあかんのというようなね、ことをおっしゃったんで、ちょっと本当に頭にきましたね。

 いや、これもう、何が頭に来るというのは5月の17日以降ね、いろんな人にお会いした。で、いやあ、残念やったねと。応援してたのに、ということを言われる中で。いや、これから大阪会議というところで話し合いも進んでいきますから、ということを僕が言ってましたよ。ところがそういう人たちの思いをね、もう要はまさに裏切ってるわけで。で、反対の人たちからも言われましたよ。いや、大阪都構想、私、反対やってん、と。でも二重行政は松井さん、橋下さんと解消しいや、と。話し合いでできるらしいやんかと。こういうことも言われました。

 だからそういう人たちの思いをね、なんか一瞬にしてあれで、自民党の本性が見えたなと。で、ちょっとこうめらめらとね、ファイトが湧いてきたと。でも、いきなり7月の24日でね、いやもうその時点でとは思いませんでしたよ、やっぱり。やっぱり4年間、この知事という仕事をやってきてね、何も都構想の設計図を作るだけが今度の、再選すれば4年間の仕事じゃないんでね。もうその他にももう、医療、福祉、教育、それから都市整備、安全・安心対策。もうありとあらゆる仕事あって、それがもう毎日日々ね、課題は出てくるわけですよ。だからそれをもう4年と、こう思ったときにやっぱり熟慮の期間がいるなと。

 で、そういう中で橋下代表のほうからね、いやこれはやっぱりもう一度ね、そういう都構想の設計図を作り変える、その意見交換するにも、もう一度設計図を作り直すにもね、また今、先ほども言いましたけども、大阪府、大阪市が一番協調できる、できているその時期。これでさまざまな一体で、例えば観光戦略なんて、もう結果出してきてる中でね、これやはりもう一度ね、再挑戦すべきじゃないですかと。最後にはね、市長の、代表のほうからね、僕は首長8年やってますから。首長8年ぐらいはやっぱりやるべきですよ、って言われましてね。で首長8年って、僕はもう政治12年やってるんでね、年も5つ上なんですけど、そう言うたら首長4年かなという思いもあって。

 まあ、自分の中でね、さまざまな課題が解決できれば。それでまた自分のモチベーションと、あと4年間、気力、体力、これをやり切れる自信。こういうものをね、問い直して今回ね、9月中に決めるということを申し上げてたんで、9月の後半に最終決断をしたと。こういうことです。

7378名無しさん:2015/10/03(土) 18:51:32
>>7377

自分の後継が吉村さんと意識したのはいつごろ?
 ──じゃあ橋下代表のその一言が、大きく効いたかと思うんですけども、橋下代表からその言葉を受けられたのは、いつぐらいのことなんでしょうか。

 松井:7月の24日以降ね、ほぼ、役所の仕事も含めて、毎日のようにいろいろやり取りしますから。メールでもやり取りするし、電話でもやり取りするし、ちょっと1杯飲みながらもやり取りします。そんな中でいつごろっていうか、さまざまな話をする中でね、そういう話題が出てきたとこういうことです。

 ──あと、市長候補の吉村さんについても同じ趣旨の質問になるんですけども、橋下さんの中では、自分の後継が吉村さんであるということを意識され出したというか、心の中にあったというのはいつごろなんでしょうか。

 橋下:いや、もう当初からですよ。ええ。

 ──当初というのは、その5月17日が終わってからということですか。

 橋下:いや、もっと前からです。だって前回の衆議院選挙のときに、僕が出るかどうかのときに、代わりに大阪市長やってくれないかってことを言いましたから。僕が大阪の選挙区で出ようかっていう話をしたときに、そのときには大阪市長を頼むよっていう話をしましたからね。

 ──もうその時点から。

 橋下:いや、その時点の前からですけど。もうだからそのときに言うってことは、その前からもう、そう思ってたということです。

 ──じゃあご自身の後継者としては吉村さんしかいないということが、ずっとあった。

 橋下:後継者っていうか、僕が市長を選ぶわけじゃないんでね。ただ候補者としてはね、吉村さんに代わる、ほかのメンバーも素晴らしいメンバーいっぱいいますけども、やっぱり一番適任なのはね、今の現状で。でまた、市長の役割と議員の役割っていうのも違いますから。いろいろ大阪維新の会のメンバーは、議員として一生懸命やってくれてるメンバーたくさんいますけど、市長候補としては吉村さんだと思いましたね。

7379名無しさん:2015/10/03(土) 18:54:20
>>7378

副首都のイメージを具体的に教えて?
 ──あとすいません、1点だけ。国政政党のほうのお話で、この綱領に書いてあるんですが、新しい概念というか言葉で副首都という考え方があると思うんですけども、これちょっと不勉強で、法的に制定することが必要なものなのか、ちょっとその副首都のイメージを具体的に教えていただければ。

 橋下:まず日本は法律上、首都も定めがないですよね。だから、これをしっかりやらなきゃいけないんですよ。で、結局、日本の場合にはなんとなくの空気でね、東京に投資がなされて。これはオリンピックを誘致したから、これは東京の石原さんの努力でオリンピックを誘致したんだよね。それに関連するインフラ整備が整うっていうのも、まあまあそれもある程度理解はできるんですけども、ただやっぱり霞が関にね、中央省庁の役人さんっていうのはみんな東京に住んでるから、目の前のことしかやっぱり感じないわけですよ。これは大阪市長をやってよく分かりました。市役所、中之島にあるでしょ、そうすると意識するのは御堂筋なんですよね。うめきたとか。で、ベイエリアとかいうことをいろいろ言ってるけどもやっぱり意識は遠いですよ。大阪市内でもそうなんですから。

 で、大阪府知事のときには、大阪城に横に大阪府庁があるでしょう。岬町のこととか和泉市のこととか、やっぱり能勢とかあっちのほうはやっぱり意識遠くなるわけですよ。これは人間ですからね。だからやっぱり霞が関、永田町で今日本の政治行政やってるってことになれば、どうしても東京っていうところが意識に入ってくるというのは、これは仕方がないことだとは思いますけどもね。であればこそね、きちっと法律で首都、副首都、そういうものも決めながらね、ちゃんと政治の力で日本の中にエンジンを2つつくっていくんだっていうことを明確化しないと、これは2極なんかできません。放っといてできるもんではないですから。

 ですから副首都というものはきちっと法律上位置付けをしてね、どういう役割を担わすんだってことも、きちっと制度化をして、でそれに伴う予算措置も必要になるんでしょうけどもね。でも政治行政、ありとあらゆるエネルギーを集中させていかないと、日本の中に2極はできませんね。

 で、大阪だけが繁栄すればいいなんてまったく思っていません。まず東京と大阪で2極をつくって、で、それからさらに多極化を図っていくと。大きな、大きなこの塊、大きな、大きな岩の塊を崩すのにね、いきなり細かく砕くことなんかできません。まずはぼんと2つに割ってそしてこの、2つに割れた塊を細かく砕いていくっていうことをやらないと、大きなこの岩なんてのは砕けませんよ。

 ですから今、日本全体が1極集中、中央集権っていうことでもう、凝り固まってる状況をね、これを変えていこうと思えば、まずは東京に並ぶ大阪を、これをしっかり2極化すると。2つ、エンジンをつくっていく。で次、道州制というものも考えながら、多極化していく。そういう意味で大阪を副首都にきちっと定めて、そして大阪都構想を実現して、きちっと大阪都庁というものもつくって、そして大阪の成長戦略っていうものを実行していくと。

 大阪都構想に対抗する案として自民党、柳本さんは、いや大阪都構想、そんな役所の仕組みを変えることじゃなくて、大阪の成長戦略、経済戦略が必要なんだって言いますけどもね、僕らもそれは当然のように考えてるわけです。で、リニアモーターカーを東京・大阪間で開通させることが先だとか。北陸新幹線、大阪まで引き延ばすことが先だ。こんなのはもう誰もが分かってることです。

 で、これやろうと思ったら今の政権与党である自民党が、やるよって言えばやればいいのに。何も柳本さんがこんなことをわざわざ公約に掲げなくてもね、自民党やればいいんですけども大阪の自民党には政治力がないから、それを実現できないわけですよ。だから僕らはおおさか維新の会という国政政党をつくって、大阪でしっかり政治力を蓄える。

 そして大阪府庁と大阪市役所というものも1つにまとまって、役所の力、行政力っていうものをしっかりとこれを構築していく。そして法律でね、副首都・大阪っていうものも、しっかり定めて、定めさせてね、そして2極をつくっていく。こういうことをやっていくために副首都という言葉を、聞き慣れない言葉かも分かりませんけども、これをしっかり打ち出したんですけどもね。これは法律で定めないとできません、こういうことは。
 
 ──すいません。順序、順序って。

 司会:すいません。すいません。会見中で申し訳ないんですけど、松井幹事長ちょっと時間がありますので、次の予定ありますので、松井幹事長だけ先に失礼をさしていただきます。

 松井:じゃあまた僕にはあしたでも聞いてください。はい。

7380名無しさん:2015/10/03(土) 18:57:46
>>7379

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000004-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文4
THE PAGE 10月2日(金)19時44分配信

 司会:すいません、どうぞ続けてください。

 ──すいません、その順序としましては、大阪都構想、大阪都ができてから副首都化を目指すと。

 橋下:いや、もうこんなのは同時並行でやらないと。そんなのこれだけ大きな大構想なわけですからね。順序立てて1個が完成してから次なんてやってたら何百年たって、何百年かかるか分かりませんから。同時並行でやっていきます。大阪都構想、行政機構の再編、大阪都庁をつくって、それから大阪の成長戦略ってものもしっかりこれは実行していきますしね。おおさか維新の会、国政政党・おおさか維新の会というものの政治力でね、この副首都というものを法律で定めていく。こういう働き掛けもやっていくし、ありとあらゆることを同時並行でやっていきますよ。

 大阪を日本の、2眼レフの中の1つにする2眼レフ構造とか2極化とか、日本を2極化しなきゃいけないとか、みんな口では言うんですけど本気でやった人、いませんからね。言うのは簡単なんです。本気で今、やろうとしてるのが国政政党・おおさか維新の会でもあり、地域政党・大阪維新の会でもあり、今回の府知事選挙、市長選挙にこれ、おおさか維新の会として挑戦して、もう一度大阪都構想、大阪都庁というものをしっかり大阪につくっていく。こういうことで大阪を副首都にしっかり僕はもっていきたいと思いますね。

 12月18までが僕の役割ですから、こういうことをしっかりと吉村さんのほうに受けてやってもらいたいと思います。

 ──4月の統一地方選で、京都にも維新の地方議員の方が複数人誕生したんですが、今回の新党に、いわゆる大阪以外の地方議員の方の参加を呼び掛けられるのかどうか、というのが1点と、あともう1点がその場合に、おおさか維新の会京都支部というイメージなのか、それとも各地域でローカルパーティーのようなものをつくってもらうイメージなのか、そういった参加とか連携の形についてお考えがあればお聞かせください。

 橋下:大阪以外の地方議員にも参加してもらいたいと思いますよ。これは先ほども言いましたけども、漢字での大阪ではありませんから、平仮名のおおさかというのは、地方分権、東京一極集中の是正、その中央集権体制の打破、こういうものが込められた、ある意味象徴的な意味で平仮名のおおさかにしていますから、これは大阪の地方議員だけじゃなくて、京都の地方議員も、そのほかの地方議員も、みんな東京一極集中っていうものは、これは日本の国にとって良くないよねって必ずみんな思ってると思いますから、地方分権やっていかなきゃいけないと。ですからぜひ国政政党・おおさか維新の会に入ってきてもらいたいと思います。

 で、そのときに国政政党のおおさか維新の会の支部には、それぞれ地域政党をつくったらいいんですよ。今、地域政党・大阪維新の会、僕は大阪維新の会で代表やってますけども、これは維新の党のもともとは、今もそうです、僕だけが離党してるので、今も維新の党の大阪支部が大阪維新の会になってるわけですから、各地方で国政政党・おおさか維新の会のそれぞれの支部として、地域政党・京都維新の会とか、奈良維新の会とかをつくって活動されればいいと思いますけどね。

 ──あとすいません、もう1点。京都では来年2月に京都市長選が予定されてるんですが、いわゆるそういう大阪以外の首長選に関して、候補者を立てられるのかどうかとか含めてお考えがあればお聞かせください。

 橋下:それは国政政党・維新の会が出来上がって、そこでの幹事長とか選対本部長の判断になりますので、今、僕が言うことではないと思ってます。

7381名無しさん:2015/10/03(土) 19:01:46
>>7380

 司会:続きまして。真ん中。

 ──国政政党の関係でお聞きしたいんですが、冒頭代表が、これから国会議員を集めにかかる激しい政治闘争になるとおっしゃいましたが、これは今、迷っている方々にも積極的に呼び掛けていくのかということと、その場合、何が参加条件になってくるのかということをお願いします。

 橋下:激しい政治闘争になるっていうのは、人間関係の中でね、それはやっぱりどっち付く、あっち付くっていうのは国会議員の中であると思いますけども、でも僕は大阪のある意味、国会議員の筆頭格である馬場議員にも伝えていますけども、もう、いやいや来てもらってもしょうがないんで。こんな拝み倒して来てもらう話でもないんでね。向こうから来ると。やるというようなメンバーで集まらないと、こんなの本気の改革の政治グループなんかできません。

 で、100人、200人、そんなメンバーが集まるかっていったら集まりませんよ。そんな人間ばっかりで100人、200人集めようなんて無理ですからね。でも、これは最初の芯、軸はね、ここはしっかりとした芯と軸でないと、もうそのあとがふわふわ、ふわふわした政治グループになってしまいます。それが今の維新の党の状況だと思うんですよ。ですから、最初の芯、軸の部分はもう絶対にやりきるんだっていうメンバーで集まってもらえて、それはもう今回のおおさか維新の会の綱領ですよ。本気で地方分権やるかどうかですよ、口だけじゃなくて。

 国会議員にとっては自分たちの権限が減る話ですから、大阪都構想のときに大阪市議会議員が反対したのと同じ理由で、国会議員はそんなもの、地方分権なんかやりたいなんか思ってませんよ。自分の権限が少なくなるからね。それでも本気で日本の国のことを思って中央集権のこの仕組みっていうものを変えなきゃいけないと思ってるメンバーに集まってきてもらいたいと思いますから、まあ、その人数集めのための勧誘はやめておきましょうということは、馬場議員に言っています。もう、人数集めはやめましょうと。最初の発足したときの人数なんて大して問題じゃないので、本気でやろうと思ってるメンバーに来てもらうということを馬場議員に言ってるんですけどもね。

 ただ、そうは言いつつも人間関係の中で激しい引き抜き合戦になるかも分かりません。優秀な人材であればね、でも、単なる人数集めで呼び掛けをするとか、声を掛けるっていうことはやめといたほうがいいと思いますね。

7382名無しさん:2015/10/03(土) 19:03:56
>>7381

 ──もう1点。すいません。今、維新の党の中で分党協議がずっと行われてまして、執行部は今のところそれには応じない状況であって、プラス維新っていう名前に関しても、これは引き続き使うと。こういった状況をどのように見ておられますでしょうか。

 橋下:もういいんじゃないですか、偽物に、偽物の維新の党で。ええ。偽物の維新の党、偽物の維新の党って言い続けますよ。で、別にね、これ、さっきも言いましたけども政党っていうのは公器ですしね、運営のためのこのお金っていうのは税金です。だから創業者利益なんていうものはありません、こんなのは。普通の会社だったら、創業したら創業者利益っていうものはこれは株式か何かできちっと持って、創業者利益ってものは一定、創業者に与えられるんですけども、政党の創業者にはそんなもの、利益なんて与えられるわけありません。こんなの当たり前です。だから維新の党をつくったからといって、こっち側に一定の権利があるとは言いません。

 ただ、あとは一般常識で、維新の党の国会議員がどう考えるかです。これは、今井幹事長。今、幹事長、今井さんですかね、に伝えました。あとはもう一般常識で判断してくださいねと。これまでの維新の党ができた経緯、こんなのは維新の党と結いの党が合併してできたっていう経緯、こんなの誰が見ても明らかなわけですよ。で、今の維新の党っていうのものが、今の国会議員が、今の国会議員がね、自分たちの力で全部をつくり上げたなんてそんなわけないです。

 それはもう誰が見ても分かるわけですよ。これで名前からお金から、全部がめるんだったら、まあ、そういう人たちですよ。それでいいんじゃないですか。そんな人たちにそんなもん、改革なんかできるわけないし。国政なんか、そんな人たちに任せようなんて有権者、誰も思わないと思いますよ。

 だから目の前のお金とかそんなものにはもう、一切こだわらないでおこうと、馬場議員に言っています。もう金が欲しいとか名前が欲しいっていうんだったら全部くれてやったらいいんです。そんなの有権者が判断しますよ、一般常識で。ただ、馬場議員は、やっぱり維新っていう名前、僕らが本当に5年前から、最初、府議会議員6名からスタートして、今の維新の党の国会議員だって、大阪の府議会議員、市議会議員が必死になって走り回って選挙応援して通ったメンバーだっているわけですよ。

 そういう状況をね、全部もう、当選したから、国会議員になって当選したから、全部そういう今までの歴史的な、歴史的っていうか、今までの経緯を全部そういうのを忘れ去って、金から名前から全部くれっていうんだったらくれてやりゃいいけど、やっぱり馬場さんからすればね、いろんなこの5年間、本当に苦労してやってきたからいろんな思いがあって、それはちょっと違うんじゃないのと。

 それは一般常識的に馬場さんたちが言うのは当然だと思ってますけど。でももう相手方がそんなの応じないっていうんだったら、あんまりしつこくそんなのを言ってても格好悪いんでね、今度こっちがね。そんなね、金にがめつい人はもう、じき、消滅しますって。お天道様は見てますから、大丈夫です、それは。

7383名無しさん:2015/10/03(土) 19:05:26
>>7382

 司会:よろしいでしょうか。それでは前の、前列の。

 ──吉村さんにお尋ねしたいんですけれども、ご自身が考える今回の市長選の争点というのはなんだと思いますか。

 吉村:まず2点あると思います。1点目は先ほど申し上げたとおり、この大阪をもう1つの軸としてつくっていくような、そういった東京に対する、切磋琢磨できるような軸をつくるような、そういった都構想の議論を修正するための、議論を続けていくのかもうやめてしまって終了にさせるのか。それが1つ大きな争点になると思います。

 もう1つは、私は柳本さんが今度、無所属でされてるこのやり方っていうのは、もう過去に戻す政治だと思ってます。共産から民主から支援を受けてやる。昔はずっとそうだったですけれども。それで、さまざまなこの大阪の弊害っていうのが生じてきたわけだと思うんですね。その、過去に戻すっていう政治は僕は絶対やってはいけないと思ってますんで。大阪の将来とか大阪の未来っていうのを考えたときに、僕はそれは絶対大阪にとって良くないというふうに思ってますから。そこの点、過去に戻すか前に進めるのかというのが、もう1つの争点になるんだろうなというふうに思ってます。

 ──もう1点お尋ねしたいんですけれども、吉村さんはその議員さんとしての期間というのもそんなに長くないということで、あんまり市内での知名度が高くないと思うんですけれども、これをこの2カ月弱という短い時間で、どういうふうに克服していかれるご予定でしょうか。

 吉村:そうですね。知名度で言えば確かに僕、知名度ないと思います。知名度だけで言えばもう僕だけじゃなくて、もう有名人、連れてきたほうが早いと思うんです。ここでなんで僕なのかということになれば、やっぱりこの、まさに政策であり理念であることだと思ってるんですよね。だからそこをしっかりと打ち出すこと。それが大切だと思ってます。で、昔みたいにお笑い100万票みたいなっていうような状況では僕、大阪、今、じゃないと思いますんで、しっかりとそこは理念、政策っていうのを打ち出せば、しっかり有権者の方はそれ、見ていただけるというふうに思ってるんですね。

 だから顔は売れないかもしれないけれども、しっかりそこをぶれずに出していくっていうのをやりたいなと思っています。あとはもう、本当に有権者の方の判断。当然僕ら、いろんなところに出ていって顔が売れるというか、知られるような活動は当然しますけれども、それって限界あると思いますけども。ただ、そこはそういった思いでやっていきたいというふうに思ってます。

7384名無しさん:2015/10/03(土) 19:06:27
>>7383

 ──最後にもう1点だけ伺いたいんですが、橋下さんの発信力っていうのはかなり、全国でも有数だというふうに言われてますけれども、そのあとを引き受けるということで、どういう路線で吉村さんは進めていかれたいのかというのをお聞かせください。

 吉村:いや、発信力とか実行力、行動力っていうのは本当にずば抜けてると思ってます。ていうのはもう、それは有権者の方も判断されてると思うんですが、大阪市長でありながら、次の総理にふさわしいと思う、の第2位に、もう辞めるって言ってる方が選ばれるぐらいですから、本当にその発信力とか突破力、実行力っていうのはずば抜けてると思います。私も永田町に行きましたけれども、なかなかこれだけ本当にすごいというか、政治家っていうのはほかにいないだろうなと思ってます。

 ただ、僕は僕のやり方で、僕なりに進めていきたいと思ってます。方法としてはそれだけの実行力とか突破力、それはまねしたって、できないものをまねするよりは、僕自身は話し合いであったり協調であったり、もともと議会出身ということもありますけども、そういったところで粘り強く合意形成をしていく。そういったことをやっていきたいなというふうに思ってます。理念とか政策は一緒ですから、そこにたどり着くまでの方法は違うのかなというふうに思ってます。

7385名無しさん:2015/10/03(土) 20:05:45
>>7384

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000005-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文5
THE PAGE 10月2日(金)19時45分配信

 司会:はい。ではその後ろの方。

 ──橋下代表にお伺いします。ダブル選で大阪都構想の再挑戦について問うということなんですけれども、それの大義についてなんですけれど、先ほど松井さんは大阪、会議で腹が立ったということをおっしゃったんですけど、とはいえ住民投票から半年で、もう1回問うということ。これについて住民にどのようにご理解を得ていくことでしょう。

 橋下:これはね、報道も分かってくれてるところはだいぶ修正がかかってきたんです。日経なんかはだいぶ、だんだん分かってきてくれたなと思うんですけど、単純な再挑戦じゃないですから。大阪都構想、いいですか、どうですかって話はこれは最後の住民投票なんですよ。

 これはずっと、堺市長選挙のときにもその話をしてたんだけれども、なかなかメディアが理解が足りなくて大阪都構想の是非を問う堺市長選挙だってなりましたけども、今、問うてるのは、大阪都構想の議論をもう全部完全になしにしてしまいますか、それとも議論は継続しますかっていう話なんです。で、いいかどうかの話は最後の住民投票ですよ。大阪都構想、イエス、ノーはね。

東京都政出来上るまでにも48年かかってる
 さっきも言いましたけども、東京都政っていうものが出来上るまでにも、1943年に東條英機が内閣で閣議決定をしたと。そこに至るまでで48年かかってるわけですよ。そういう話なんでね。だから、議論をもう完全に終了してしまうのか、それこそ議論はまだ継続してくのか。

 で、じゃあなんで焦って住民投票、あんな5月17にやったんだと。法定協議会のあの進め方はおかしいんじゃないかといろいろ言われますけどもね、法定協議会は全部フルオープンにしてるから皆さんも分かってると思いますけども、僕らは4年前の大阪府知事、大阪市長選挙のダブル選挙の民意を受けて、これは一定、大阪都構想について議論を進めることについては理解を得たという思いで議論を進めました。法定協議会っていうものもつくりましたけどもね。

 自民党や民主党、公明党、共産党はもう鼻から大阪都構想反対ということで議論に、まったく中身の議論に応じなかったわけですよ。だからこれはいろんなすったもんだがありましたけども、これは維新の会、最終的には単独で設計図はまとめて、そしてわれわれの任期中の間に1回、真意を問うということで住民投票やりましたけども。

 なんにもない無から有をつくり上げようと思ったら、一歩一歩形を見せていかないと議論なんかできませんから。だからあのまんま住民投票をやらずにね、法定協議会をずっと延々続けていっても、これは皆さん、新聞者の社説と同じように延々議論だけ。結論出さずにずっと100年かかっても議論だけになってしまうわけです。政治家っていうのはわれわれは、実行してなんぼ、実現してなんぼ、結果出してなんぼですから、やっぱり要所、要所で。で、これは知事が常日頃言ってるように、任期の間にね、一定の結論を出す、一定の結果を出す、一定の形を見せるということで5月の17の住民投票。なんとかあそこまで持ち込みました。

 いろんな、それは政治的な駆け引きもありましたけどもね。ただ、やっぱりあの設計図では、大阪都構想の設計図では不十分だという有権者の判断が下ったのでね、それは真摯に受け止めて、柳本さんたちが言ってた大阪会議というものでできるんだったら、じゃあそれで大阪の課題、解決しましょうよと思って、大阪会議にもわれわれは賛成したんですよ。

7386名無しさん:2015/10/03(土) 20:05:55
>>7385

 われわれは大阪会議には反対だったんですよ。でも、これは住民投票の結果を受けて、僕らはいったん賛成に回ったと。そしたら大阪会議では2重行政についてはどうもこれ、議論しないとか、2重行政についての結果は出さないというような話になってきたんでね、そしたら大阪都構想の議論はやっぱり継続していきますかっていうことをね、もう1回問うというのは当然のことだと思いますよ。

 だからこれは大阪都構想がいいか悪いかじゃなくて、議論を継続するかどうか。だから議論してもらって、吉村さんが言うようにしっかり対話をしながらね、知事がいつも言うように膝詰め談判をしながらいろんな意見を聞いて、で、また何年か後にイエスかノーかの住民投票をやったらいいんじゃないでしょうかね。

 だから柳本さんがそれに対して、それだったら大阪都構想の設計図、ポンコツだってこと認めるんですね、なんてことを言いましたけど、いやそれは、ポンコツを認めるも何も僕ら政治家なんですから、一定の形あるものを見せなきゃいけないから5月17で1回区切りを付けて、これでたたき台が、もう土台ができたわけですから、さらによりいいものにしていくためにこれから議論をしていきましょう、という、議論していきますかっていうのが僕らの問い掛け。

 いやいやもう、大阪都構想の議論は要りませんよっていうんだったら柳本さんたちを当選させればいいと思います。ただ大阪都構想の議論やめたところで大阪会議では何も動かないってことがはっきりしてるし、大阪を副首都にするとか、それからリニアモーターカーを大阪に持ってくるとか、北陸新幹線を大阪に持ってくるとか、経済成長戦略を大阪で大々的にこれ、展開してくってことを考えたら、それは大阪府、大阪市が併存してるままではこれは絶対に無理です。大阪都庁っていうものが絶対に必要だってことになると思うんですけどね。こういうことをまたダブル選挙で訴え掛けていきたいと思いますね。

7387名無しさん:2015/10/03(土) 21:36:05
>>7386

引退するまではどのような形で?
 ──すいません、もう1点。新党の綱領の話なんですけれども、橋下さん先ほど、野党再編については賛成だっていうふうにおっしゃったんですけれど、維新の党の綱領のときも、改革勢力の結集というような文言があったんですけど、今回は入ってないと思うんですが、これは、文言を抜かれたっていうのはどういう理由からなんでしょう。

 橋下:改革勢力の結集ってやると、維新の党の国会議員のように間違って考えてしまう国会議員がいるんだなっていうことをあらためて認識したんで、改革勢力の結集で、今、やってることが改革勢力の結集じゃないじゃないですか、そんなの。国民の誰が見たって、そんなこと分かりますよ。ええ。だから改革勢力の結集って言葉使ったら、永田町ではああいうふうに解釈するんだなと思ったんでね。

 いや改革勢力の結集をやるのは当然ですよ。野党再編やらなきゃいけないのも当然です。だからそれはしっかり軸をつくって、まず芯、軸、本当にこの改革をやり抜く有志メンバーでそういう軸をつくった上で、そこにこの指止まれで集まってくればいいと。それが野党再編のやり方だと思いますけど。

 そんなの、維新の党と民主党でこれ、政策協議やってどうするんですか。国民、そんなのなんにも期待なんかしてませんよ。これ、永田町にいたら勘違いしちゃうんでしょうかね。で、維新の党の顔ぶれ見てくださいよ。みんな民主党の落選組じゃないですか。あれ、維新の党と民主党引っ付いて、民主党になるだけじゃないですか。民主党で落ちた人を維新の党を通過して、また民主党に戻すっていうね。なんかもうそんな維新の党っていうのは、民主党の落選者を民主党にもう1回放り込むための装置に成り下がってしまったから、こんなの国民からもうそんなの、見捨てられるに決まってるじゃないですか、そんなことをやってたら。

 司会:はい。続きまして。じゃあ、真ん中。はい。

 ──橋下代表にお伺いしたいんですけれども新党の件で、先ほど市長を引退されたあとは政治的には関与されないとおっしゃってましたけれど、10月の24日の結党大会から引退されるまではどのような形、お立場で関わっていくことになるんでしょうか。

 橋下:新党の代表選挙がしっかりできれば、その代表が当然、国政政党・おおさか維新の会を引っ張っていくんでしょうけども、代表に一番今、ふさわしいと誰もが思ってる松井知事が、知事選挙に突入していきますから、これ、代表選挙をやってる場合じゃないわけですね。そしたら12月18までは大阪維新の会の代表として国政政党・おおさか維新の会の実務もある程度やっていくことになるのかも分かりません。それはまだ決まっていません。ただ地域政党・大阪維新の会の代表ですから、国政政党・おおさか維新の会の代表の実務を、暫定的にやるっていうことはありうるのかも分からないですね。そこはまだはっきり決まっていません。

 ただ国政政党・おおさか維新の会の代表選挙を11月中にやるっていうのは、これはもう不可能な話ですから、そうであれば暫定的に誰が実務をある程度、取り仕切っていくのかなということになれば、僕が12月18まではやっていかざるを得ないのかなというふうには思っています。

7388名無しさん:2015/10/03(土) 21:41:28
>>7387

次回市長選への戦いへの認識は?
 ──もう1点、すいません。ダブル選の関連で、大阪市内の直近の民意はやっぱり5月17日の住民投票だと思うんですけれども、それだとやっぱり維新対非維新の構図で維新が負けた形になってると思います。今度の市長選も同じ構図で争われる公算ですけれども、そうすると厳しい戦いになるかと思うんですけど、その辺りの認識はいかがでしょうか。

 橋下:いや、厳しいですよ。そんなのね、今、日本全国で自民党から共産党まで全部敵に回して、それで勝っていく選挙なんてあり得ないです。だって、既存の政党が全部組んでしまったら普通はそっちが勝つに決まってるんでね。で、この間の枚方市長選挙なんかでも、既存の政党は全部敵方に回ってるのに、われわれは勝てたわけですよね。だからこれは大阪が異常な状況です。

 異常というのは、有権者の皆さんがそういう判断をされてるということなんですけども。まあ、普通に考えれば自民党から共産党まで、民主党も含めて、これ公明党どうなるか分かりませんけど、既存の政党が全部タッグを組んで、それにだいたい勝つほうがおかしいわけでね。厳しいのはもう分かりきってることです。

 ただ、それをやらなきゃいけないという、かつての、この既存の政党、自民党から共産党までがみんななれ合って、大阪府政、大阪市政をぼろぼろにしたように状況に戻してはならない。かつての大阪府政、大阪市政に戻して、僕はそんなところに民間人として納税する気なんてさらさらないですね。もう頭来てしょうがないです。だからなんとか維新の会で頑張ってやっていきたいと思いますけどもね。

 で、これはよく、直近の民意で5月の17で民意が出てるんだから、またこれダブル選挙で選挙なんかやって、また対立するのかっていうんですけど、これは民主主義を分かってなくて、二大政党制っていうのは基本的にはこういうことなんですよ。二大政党制なんていうのはどっちかの政党が政権を担って、で、どこかで交代させられて、そこで政治や行政がちょっと変更する、方向性が変わる。でもやっぱりまた時がたつと、また違うほうの政党のほうに政権を委ねられる。振り子のように行ったり来たりしながら、だいたいおおよそいいところを目指していきましょうっていうのが民主主義なんですから、こんなの5月17で、それは維新は負けましたけども、今度ダブル選挙でもう1回維新が挑戦して、これは相手方とやっぱり、これが切磋琢磨ですよ。こういうことがないと政治や行政なんて良くなりません。

 それでメディアも学者も、何か口を開けばすぐに選挙に参加しましょうとか、投票率を上げましょうって、面白くもなんともない選挙に参加するわけないじゃないですか、結論が分かってるような選挙に。埼玉知事選挙なんか見てくださいよ。大都市のあんな知事選挙が、投票率20%台なんでしょう? 誰も関心持ってないんですよ。やってる本人らだけがわあわあ騒いでね。これはやっぱり政治の責任ですよ。常に緊張感のある政治。対立と言われるかも分かんないけども、なれ合いよりも対立のほうにしないと民主主義として機能しないわけですから。

 口を開けば毎日新聞も朝日新聞も対立はやめて、やれ話し合いだ、もっと、なんですか、対立がある、敵と味方を分けるようなそんな政治じゃなくて、なんて言いますけど、そんなことやってたら民主主義なんか機能しません。選挙というものを通じて有権者が選択をしながら、振り子のように振れながら、そして修正、修正をかけながら、そしてお互いに緊張感を持ちながら、そして政治、行政っていうものがこれで前に進めていくっていうのが民主主義なんですから。

 僕は大阪ぐらいじゃないですか、この地方の政治、行政できちっと民主主義が機能してるのは。だから今度のダブル選挙も僕は投票率は高くなると思いますよ。みんな関心持つと思いますよ。だって政策選択で、きちっと有権者は選択しないと変なことになっちゃう。自分たちの1票で未来が変わるんだってことが、この間の5月17日の住民投票でみんな有権者、分かってるわけです。大阪市民の皆さんは。自分たちの1票でこれ決まったんだと。そういう意味で今度のダブル選挙でも多くの人に投票してもらって、大阪の未来を決めてもらいたいなと思いますね。

7389名無しさん:2015/10/03(土) 21:44:02
>>7388

知事と市長同じ方向でないと物事決めれない大阪は不幸
 ──最後にもう1点。もう1つ知事選なんですけれども、先ほど代表がおっしゃってたように、枚方市長選や東大阪の市議選で維新が躍進していました。その勢いをもって、やっぱり知事選のほうがまだ楽と言ったらあれですけど、戦いやすい選挙だというご認識ですか。

 橋下:全然違いますよ。枚方市長選挙は自民党の票が割れたんですから。あれ、もし自民党の票が全部向こうに乗っかったらこっち負けてますからね。それから東大阪市の市議選だって得票率見てくださいよ。維新の党は8議席といっても、得票率でいったら22.何%、公明党にわずか零点何%勝っただけで、自民党も16%でしょ。共産党だって、あれ10%近くあるわけで、全部の政党が1つにまとまったら維新の党なんか木っ端みじんにやられてるわけですよ。全然こんなの楽ではなくてね、さっきも言いましたけども、だいたい皆さん当たり前のように大阪維新の会がどうだこうだってみんな言ってるけど、これ異常事態なんですよ。

 自民党から共産党までが全部1つに組んで、それと戦ってる、そんな政治グループというか、そんな選挙があるんでしょうかね。ええ。せめて普通は既存の政党は、自民党と共産党ぐらいは普通は分かれなきゃおかしい話がね、今回、大阪ではまた自民党も共産党も手を組むわけですから、まあ、それは厳しい選挙になることは、もう間違いないですよ。

 ただ、繰り返しになりますけども、吉村さんと松井知事が、それは2人当選しないと維新会が考えてることは進みませんが、これは相手方にも言えることで、相手方も自民党候補者が2人当選しないと自分たちが考えてることは進みません。きのうのテレビ番組で松井知事が本音言ってましたけど、松井知事、仮に当選。選挙始まる前にこんなこと言うのもあれですけども、仮に柳本さんが当選したする、松井知事が当選したとする。この2人だったら大阪の政治と行政なんて前に進みませんよ。また4年間、停滞する大阪です。

 だからもうこんなことはやめて、知事と市長を一本化すれば、仮に共産党の知事が誕生したとしても、まあ、取りあえず共産党の方針で前に進むわけですよ。だから共産党だって都構想参戦したほうがいいと思うんだけどもね。

 こんなの府知事や、知事と市長が2人同時に同じ方向向かないと物事決めれないなんていうのは、本当、大阪は不幸の、本当に不幸ですよ。だからちょっと柳本さんもそこを考えてもらわないと、延々にこれやり続けるんですかと。知事と市長が本当にまたこれ、考え方の合わない維新と非維新になれば、こっちが考えてることも、維新が考えてることも進まないけれども、自民党が考えることも進まないわけですから。これが大阪の構造的な欠陥なわけです。

7390名無しさん:2015/10/03(土) 21:45:35
>>7389

暫定的な代表をする可能性はある?
 司会:よろしいでしょうか。すいません、時間の都合ありますんで、最後の質問とさせていただきます。

 ──先ほどのご発言で1つ確認をしたいんですけれども、12月18日まで暫定的に国政政党の実務を担う可能性をおっしゃいましたが。

 橋下:まだ決まってませんけどもね。

 ──ええ。ただ、暫定的な代表をする可能性はあるということですか。

 橋下:いや、でもそれは代表といっても権限に制限のある、仮取締役みたいなもんじゃないですか。でも誰がやんのっていったら、誰もいなければ僕がやらざるを得なくなってきますんでね。仮代表みたいな感じになるんでしょうかね。まだ何も決まってないので、それは国会議員が来て、またみんなで協議しますけどもね。

 ──橋下さんご自身としては、暫定的な代表であれば12月18日まではやるつもりはあるということですか。

 橋下:別に特段何かあるわけではないので、大阪維新の会の代表やってますから、もし言われればそれは、仮代表みたいなことは拒む理由はないですけどもね。

 ──分かりました、ありがとうございます。

 司会:代表、もうよろしいですか。吉村候補。

 吉村:今回、立候補することになりましたけれども、僕自身の思いとしては本当に厳しい戦いになると思います。自民党から民主党から共産党、1つになるわけですから、本当に厳しい戦いになるとは思うんですけども、ここでやっぱり誰かが挑戦しないといけないと思うんですよね。確かに私の周りでも、せっかく国会議員になったんだからもうちょっとできんじゃないのとか、勝つか負けるかも分かんないような、そういう危険なことはやめたほうがいいよとか、そういうことを言われることはあるんですけれども、じゃあ、仮にそれをやめたときに、じゃあ、大阪の政治はどうなるんだっていうことだというふうに思ってます。

 大阪を本当に良くしたいし、大阪をもっともっと成長させたいし、子供とか孫とか、高齢者の方も含めて、本当この大阪いい街だなというようなことにしたいというのが僕の思いの全てですので、個々の政策は当然ありますけれども、そこは僕の中でのこの原動力。だから本当に厳しい戦いになるとは思いますけれども、しっかり勝ち抜いて、大阪を前に進めたいと思います。以上です。

 橋下:じゃあ、どうもありがとうございました。

 司会:ありがとうございました。それではこれで大阪維新の会、記者会見、終了させていただきます。ありがとうございました。

7391名無しさん:2015/10/04(日) 14:47:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00050012-yom-pol
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151004-00050012-yom-000-3-view.jpg
維新、3派の構図…橋下氏は大阪純化路線進める
読売新聞 10月4日(日)9時41分配信

 分裂状態となっている維新の党は、3グループによる色分けがほぼ固まった。

 所属議員50人のうち、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加する「おおさか組」が16人、維新の党に残る「残留組」が過半数の26人をそれぞれ確保した。態度未定の「中間派」は8人にとどまっている。

 ◆ダブル選にらむ

 「人数は関係ない。情勢が悪くなって逃げ出すメンバーじゃダメだ。かき集めてもろくな政党にならない」

 橋下氏は2日、大阪市役所で記者団に新党への参加議員数を問われると、こう断言した。党の一体感を重視する「純化路線」を明確にしたものだ。

 おおさか組は当初、20人以上の参加を見込んでいたが、橋下氏の意向を踏まえ、地元・大阪出身の議員らに絞り込む方針に転換した。地域政党・大阪維新の会に所属する衆院議員10人と参院議員1人の11人に加え、橋下氏が参加を要請した片山虎之助参院議員を含む参院議員5人の計16人となっている。11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選を控え、「大阪系のコアメンバーで固まった方が有権者の支持も得られる」(橋下氏周辺)との計算も働いている。

7392名無しさん:2015/10/04(日) 14:52:33
>>7236>>7238>>7253>>7341>>7391

>>7236を更新しました。
非改選議員が5人もおおさか維新に取られたのは痛いですね。
仮に来年の参院選で与野党逆転しても、
今の次世代の党や日本を元気にする会のように、
ゆ党的にひっかきまわされる可能性が大きいです。
下地と儀間が別行動なのは意外感がある。

1.執行部派
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名?)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

椎木保(大阪2区)>>7344

2.中間派
・衆議院議員(8名)
小沢鋭仁
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党

3.大阪派
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7393名無しさん:2015/10/04(日) 17:13:29
>>7242

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050098-yom-base
退任のDeNA・中畑監督「悔いはありません」
読売新聞 10月3日(土)22時29分配信

 DeNAの中畑監督が、4年間の監督生活に幕を下ろした。

 最終戦は敗れたが、今季4番に据えた筒香(つつごう)が、感謝を伝えるように2本塁打を放ち、指揮官は「スターのにおいが感じられるようになってきた」とご満悦。試合後は大勢のファンから「キヨシ」と大歓声を浴びた。その後の記者会見では、「首位から陥落してファンの期待を裏切り、責任を感じている」と辞任の理由を説明。「楽しかった。全然悔いはありません」と、最後まで笑顔だった。巨人の原監督も「闘志にあふれ、ファンと一体となって戦っていた」とたたえた。

7394名無しさん:2015/10/04(日) 17:17:34
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/649777625292890112
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
今日は、長野県上田市です。講演会です。昨日、関テレで松井府知事に偶然お会いした。「しかし、腹立ちますわ?」とご立腹の様子だった。維新の党執行部に対してなのか?大阪会議に対してなのか?分からないが。まぁ、政治行政の中にいると、本当に腹立つ事が多い。気持ちは良く分かる。
11:47 - 2015年10月2日

https://twitter.com/higashi_kokuba/status/645068010022043648
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
今日は、福岡市内で講演会です。今、福岡にいるのだが、関テレ「胸いっぱいサミット」は、福岡(テレビ西日本)で、本日昼12時?OAされるようだ。昨日、遂に安保法案が可決・成立した。結局、国会の中で安保の本質議論は深まらなかった。それは、政府与党が法案を一括して出した事(続)
11:52 - 2015年9月19日

https://twitter.com/higashi_kokuba/status/645069412970577920
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
(続)野党(特に民主党)が対案を出さなかった事に要因がある。後、今回の一連の政治行動の中で分かった事は、今回の参議院の攻防・混乱は、良識の府としての存立危機事態であるということ。デモ等の活動を通じ、民主主義(特に、参加型民主主義)の意義が改めて問題提起された事等である。
11:58 - 2015年9月19日

7395チバQ:2015/10/04(日) 19:30:26
http://www.sankei.com/west/news/151003/wst1510030066-n1.html
2015.10.3 20:55
【橋下新党】
選挙時、「維新」同一略称で混乱も





【維新の党】
 橋下徹大阪市長が結成表明した新党「おおさか維新の会」に合流する維新の党の大阪系国会議員が党執行部に「維新」の名称返還を求めている。「法外だ」と拒絶する執行部との交渉は難航し、両党がともに略称を「維新」として申請する可能性も出てきた。国政選挙で投じた「維新」票が両党に分配され、混乱を生む原因になりかねない。

 維新執行部と大阪系議員は3回にわたり分裂に向け協議を開いたが平行線が続く。執行部側は「大阪系が出て行くのだから、党名は渡さない」と一歩も譲らない構えだ。

 交渉の長期化で新たな問題として浮上するのが、選挙時の「略称」だ。衆参両院選の比例代表では投票に党名を使うが、各党は事前に略称を申請する。昨年末の衆院選で維新の党は「維新」を使用。新党の略称について橋下氏は2日、記者団に「(同一でも)しょうがない」と「維新」に強いこだわりを見せた。

 正式名称ではなく略称の「維新」票を投じた場合、両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となる。投票者の意思を正確に反映しない得票につながる。

 公選法では複数政党の同一略称を禁じる規定はなく、総務省は「受理せざるを得ない」立場だ。

 実際、2010年参院選では当時の「たちあがれ日本」と「新党日本」両党が略称「日本」を申請し、受理された。新党日本側が「有権者に混乱や誤認が生じる」と、総務省に回避策をただす質問主意書を衆院議長に提出する事態にもなった。最終的に新党日本は参院選への擁立を見送ったため、同一略称での選挙は回避された。

7396名無しさん:2015/10/04(日) 20:51:32
http://news.livedoor.com/article/detail/10668053/
橋下氏自戒の念込め自虐演説「いい加減。中身も何もなし」
2015年10月4日 20時0分 デイリースポーツ

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が4日、自身の後任を選ぶ11月の大阪市長選に出馬表明している吉村洋文・前衆院議員(40)と大阪・難波で街頭演説を行った。同じ弁護士で、大阪市議経験もある吉村氏を後継者に指名した橋下氏は「僕もこの顔が欲しいわ!」と“男前”をうらやみ、笑いを誘った。さらに、茶髪弁護士から大阪府知事に立候補した我が身を振り返り「テレビで名前が売れたから立候補できた。中身も何にもなし。そういう人をポコポコと知事や市長にするのはやめましょう」と自虐ネタで訴えた。

 駅前広場に約1000人の聴衆を集め、約40分にわたって演説を行った。

 すでに大阪市議の柳本顕氏(41)=大阪自民=も出馬表明しており、市議経験者の対決となりそうな次期市長選。大阪の選挙には「お笑い100万票」なる“著名人有利”を表した言葉もあるが、橋下氏は「有権者の皆さんも考えてくださいよ。僕が大阪府知事になったときは、茶髪に汚いGパンはいて、色つきメガネで下ネタばかりの、いいかげんな弁護士で、テレビで名前が売れてたから立候補できたんですが、思い出しますね〜。最後の訴えで『大阪を変えさせてください』と中身も何にもなし。恥ずかしくてしょうがない」と自虐的に語り、頭をかいた。

 そのうえで「(11年・市長選の)僕の対立候補もMBSのアナウンサー(平松邦夫氏)でしたが、そんな人がポコポコ知事や市長をやったらダメなんです」と“有名人票”をけん制。「これまで名前が売れてるとかで判断されてしまって、地域の政治のことを知ってる人が立候補できなかった。今回は、選挙の王道だと思ってます。政策の中味をしっかり見て、本当の意味での選挙が始まる。歳も41歳と40歳の対決。ワクワクします」と政策選択選挙を強調した。

 柳本氏が吉村氏について「橋下の仮面をかぶった候補」と指摘していることを挙げ「ちょっと待て。言うのも悔しくて腹が立つけど、僕らふたり並べてみてください。吉村さんに、僕の顔が必要ですか?僕が吉村さんの顔が欲しいわ」と笑いを誘った。

 後継者の吉村氏が、9カ月で衆院議員を辞して市長選に挑戦することに、橋下氏は「国会議員は給料も高くて、楽に、のんべんだらりとしていられるのに。こういうメンバーでないと本気で東京とケンカしながら大阪で政治はできません」と訴えた。

 自身の知事、市長としての8年間を「暗黒の大阪を、破壊的な改革で壊しまくってケンカばっかり。やりすぎた部分もあります」と振り返り、吉村氏について「僕に欠けている部分もありましたが、後をお任せしたい吉村さんは、人柄もよくて、マジメで誠実。何と言っても対話、協調。しっかり話をして、粘り強く、修復的な改革もできる人です」と評した。

 選挙戦に向け「大阪の自民党は東京に無視されてて政治力がなくて何もできない。ろくなもんじゃない。暗黒の大阪に戻してはいけない。僕も自分の選挙のように死力を尽くして戦います」と宣言していた。

7397名無しさん:2015/10/05(月) 19:32:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000065-nksports-pol
上西小百合議員が古巣維新の党を憂う「茶番です」
日刊スポーツ 10月5日(月)9時58分配信

 国会本会議欠席後の旅行疑惑で、維新の党から除籍(除名)処分を受けた“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(32)が4日、事実上分裂した「維新の党」について「茶番です。分裂には反対」と日刊スポーツの取材に答えた。何かとお騒がせの上西氏だが、「橋下ベイビーズ」の1人として古巣を憂いている。

 上西氏は、維新が分裂することによって両陣営の衆院議員数が共産党の21人を下回り、野党第2党でなくなると指摘。そうなると各委員会に理事を出す権利を失い、国会運営に深く関与できなくなる。現職議員として上西氏は、橋下徹大阪市長に対し「遊んでいる場合ではないです。『偽維新』とか茶番です。分裂しないで一緒にやれば良いのに」と感じているという。上西事務所の関係者によると、上西氏には「おおさか維新」「維新」の両陣営から、非公式に復党のオファーが届いているが、対応を決めかねている状況だという。

 上西氏は、11月上旬に大阪で予定されているイベントで橋下氏に公開討論を呼び掛けている。上西氏は「直接、思いをぶちまけたい」と話した。

7398名無しさん:2015/10/05(月) 20:43:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000065-zdn_mkt-soci
民主・維新「公務員給与2割減」公約に橋下氏「笑えないコント」と批判
ITmedia ビジネスオンライン 10月5日(月)17時59分配信

 民主党と維新の党が来夏の参院選に向け、「公務員給与の2割減」を共通公約として明記するという報道に対し、橋下徹大阪市長は10月5日、「笑えないコントだね。そんな公約、実現不可能であることは国民は見抜く」と自身のTwitterで批判した。

 日本経済新聞は同日付で、維新の「身を切る改革」を民主党が受け入れ、国家公務員の給与の2割減を明記するほか、国会議員の定数削減も盛り込む方針だと報じた。一方で、民主は維新に対し消費税増税などの受け入れを迫るという。

 維新の党を離党し国政政党「おおさか維新の党」を結党したばかりの橋下市長は「まず民主党が与党のときに何もやってない!過去できなかったことを将来できるわけない」「公務員の労働組合から選挙応援を受けてできるわけない」と批判。「公務員の給料削減、国会議員の定数削減は、本物の維新、おおさか維新の会にしかできない」と主張し、実績を強調した。

7399チバQ:2015/10/05(月) 23:13:16
http://www.sankei.com/politics/news/151005/plt1510050043-n1.html
2015.10.5 22:43

“円満離婚”にはほど遠い? 維新・分裂協議のハードルはカネとカンバン 最後は「手切れ金」で解決か 

ブログに書く0
Tweet
(1/3ページ)
 維新の党は6日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が24日に結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が党分裂に関する4回目の協議を行う。これまでの協議で浮き彫りとなった党名と政党交付金の分配をめぐる両者の隔たりが埋められるかが焦点となる。

 新党組は「維新」の党名返上や政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を要求してきたが、いずれも残留組は拒否。橋下氏が1日の記者会見で、維新を「偽物」と酷評したことも、残留組の感情的な反発を強めた。

 新党組としては橋下氏が政治団体・大阪維新の会を設立した平成22年以来の「維新」の看板は譲れない。創設者の橋下氏が維新を離れ、おおさか維新の会を結党するだけに、“本家”のみが「維新」を名乗ることができるのが筋というわけだ。

 新党に加わる松井一郎府知事も9月25日の会見で「維新」返上を拒む残留組を念頭に「(党名を)結いの党に戻したらいい」と強調。旧結いの党との合流時に江田憲司代表(当時)が新党名に「維新」を入れることに反対した過去を引き合いに皮肉った。

 一方、松野氏らは「有権者から『維新の党』の名で票をいただいた」「離党したのは橋下氏だ」との立場を崩さない。このままでは「維新」を名乗る国政政党が2つ存在する事態にもなりかねない。双方が選挙で「維新」の略称を申請すれば、「維新」と書かれた票は両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となり、投票者の意思を正確に反映しないことになる。

 もう1つの難題が交付金だ。維新の今年の政党交付金は約26億6478万円。年4回に分けて支給される交付金は残り2回で、計約13億円が交付される。新党組は15〜20人とみられ、円満な分党ならば4億〜5億円を手にできる計算だ。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する」。橋下氏は1日の会見でこう述べたが、11月の「大阪ダブル選」を控え、新党組の大半は“軍資金”を得たいのが本音だ。

 松野氏ら残留組が分党を拒めば、新党組は交付金が支給されない「分派」となる。ただ、残留組には新党組を敵に回したくないとの思惑もあり、“手切れ金”を渡す案も浮上している。

7400名無しさん:2015/10/06(火) 20:16:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000078-mai-pol
<維新の党>分党と党名変更を拒否 執行役員会
毎日新聞 10月6日(火)19時52分配信

 維新の党は6日、執行役員会を開き、橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系議員らが要求している分党と党名変更について、いずれにも応じない方針を決めた。今井雅人幹事長は記者会見で「正当な理由がない限り分党には応じられない」と強調した。

 執行役員会では大阪系議員が改めて分党を要求したが、執行部の方針が了承された。これを受け、同日予定されていた執行部と大阪系の4度目の協議は、大阪側が「平行線になるだけで話し合う意味がない」と申し入れ、中止になった。

 今井氏はまた、大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴って繰り上げ当選する椎木保前衆院議員(比例近畿)から、離党の意思はないと確認したことを明らかにした。【福岡静哉】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000138-jij-pol
維新分党協議、結論出ず=妥協案に新党側難色
時事通信 10月6日(火)19時17分配信

 維新の党の松野頼久代表は6日、橋下徹大阪市長の新党に参加する片山虎之助前総務会長と会談した。
 松野氏は、新党組が求めていた「分党」と党名変更に応じない一方、維新の借金約5億円は残留組が返済し、新党組が残留組を誹謗(ひぼう)中傷せずに離党届を提出すれば除名しない考えを伝達。片山氏は難色を示し、結論は出なかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000088-jij-pol
繰り上げの椎木氏は残留=維新
時事通信 10月6日(火)14時0分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は6日の記者会見で、大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い繰り上げ当選する椎木保氏(比例近畿)から、離党の意思がないと確認したことを明らかにした。
 椎木氏は大阪市が地盤だが、新党「おおさか維新の会」には加わらないことを約束したという。同日の執行役員会では、吉村氏が提出した離党届を受理することも決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00050164-yom-pol
橋下氏、ツイッター批判激化…民主・維新を標的
読売新聞 10月6日(火)10時2分配信

 新党「おおさか維新の会」の結成を表明した橋下徹大阪市長が、ツイッター上での発信を強めている。

 将来の野党再編を見据えて連携を強化する維新の党と民主党を標的に、激しい言葉を浴びせ続けている。

 橋下氏は5日、維新、民主両党が「身を切る改革」に取り組むとしていることに関し、「言うのは誰でもできる。公務員の労働組合から選挙応援を受けてできるわけない」と批判した。1日には「おおさか維新の会が本家本元の維新だ。偽物維新の党は民主党と組んで消滅する」とこき下ろした。

 橋下氏は、新党は「生まれてから大学までの教育費無償化を基本政策に掲げる」と表明し、大阪府知事、大阪市長のダブル選(11月22日投開票)に向け、アピールに努めている。

7401名無しさん:2015/10/06(火) 20:16:16
>>7400

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000082-san-pol
維新「党名」「カネ」の溝深く… 新党組VS残留組、6日に4回目協議
産経新聞 10月6日(火)7時55分配信

 維新の党は6日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が24日に結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が党分裂に関する4回目の協議を行う。これまでの協議で浮き彫りとなった党名と政党交付金の分配をめぐる両者の隔たりが埋められるかが焦点となる。

 新党組は「維新」の党名返上や政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を要求してきたが、いずれも残留組は拒否。橋下氏が1日の記者会見で、維新を「偽物」と酷評したことも、残留組の感情的な反発を強めた。

 新党組としては橋下氏が政治団体・大阪維新の会を設立した平成22年以来の「維新」の看板は譲れない。創設者の橋下氏が維新を離れ、おおさか維新の会を結党するだけに、“本家”のみが「維新」を名乗ることができるのが筋というわけだ。

 新党に加わる松井一郎府知事も9月25日の会見で「維新」返上を拒む残留組に対し「(党名を)結いの党に戻したらいい」と強調。旧結いの党との合流時に江田憲司代表(当時)が新党名に「維新」を入れることに反対した過去を引き合いに皮肉った。

 一方、松野氏らは「有権者から『維新の党』の名で票をいただいた」「離党したのは橋下氏だ」との立場を崩さない。このままでは「維新」を名乗る国政政党が2つ存在する事態にもなりかねない。双方が選挙で「維新」の略称を申請すれば、「維新」と書かれた票は両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となり、投票者の意思を正確に反映しないことになる。

 もう1つの難題が交付金だ。維新の今年の政党交付金は約26億6478万円。年4回に分けて支給される交付金は残り2回で、計約13億円が交付される。新党組は15〜20人とみられ、円満な分党ならば4億〜5億円を手にできる計算だ。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する」。橋下氏は1日の会見でこう述べたが、11月の「大阪ダブル選」を控え、新党組の大半は“軍資金”を得たいのが本音だ。

 松野氏ら残留組が分党を拒めば、新党組は交付金が支給されない「分派」となる。ただ、残留組には、仲間だった新党組とは完全に敵対したくないとの意見もあり、“手切れ金”を渡す案も浮上している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00050071-yom-pol
維新、「分党」せず名称も継続…大阪系は反発
読売新聞 10月6日(火)19時53分配信

 分裂状態の維新の党は6日の執行役員会で、「分党」はせず、「維新」の名称も引き続き使う方針を決めた。

 橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加予定の大阪系議員の要求をいずれも拒否するものだ。大阪系は反発し、6日に開催予定だった分党協議は見送られた。

 維新の党執行部は分党などを認めない代わりに、政党交付金の一部を新党に寄付する案を示しているが、大阪系は納得していない。そのため、今後は分党協議を打ち切り、橋下氏や江田憲司前代表らを交え、新たな枠組みによる協議を提案している。

 一方、大阪系は分党での決着を図るため、臨時党大会の開催を模索している。開催に必要な党内の署名集めは終えているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000001-mai-pol
<維新>分党協議大詰め…執行部と大阪系、交付金分配で攻防
毎日新聞 10月6日(火)0時45分配信

 維新の党分裂に向け執行部と大阪系の協議が大詰めを迎えている。橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加意向の馬場伸幸前国対委員長は4度目となる6日の協議での決着を求めている。だが、政党交付金の分配などを巡る溝は深く、泥仕合の様相を呈している。

 同党の今年の政党交付金の残額は約13億円。「分党」なら人数に応じて分配されるが、松野頼久代表ら執行部はこれに応じない方針。一部を新党参加者に寄付する妥協案を大阪側に提示している。ただ、5月の大阪都構想の住民投票の際の宣伝費などによる借金約5億円を新党が負担する条件もつけた。大阪側は「党活動による借金だ」と強く反発している。一方、橋下氏は4日のツイッターで「維新の党の国会議員は楽しい議員生活を楽しんでいるだけで究極の税金の無駄遣いだ」と批判。これに対し残留組は「侮辱を繰り返す大阪側に金を渡す必要はない」(中堅議員)などと執行部に強い姿勢を求めている。「維新」の党名問題でも対立しており、着地点は見えていない。【福岡静哉】

7402名無しさん:2015/10/06(火) 20:56:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00050021-yom-peo
【訃報】下地節子さん=下地幹郎・維新の党衆院議員の母
読売新聞 10月6日(火)9時6分配信

 下地節子さん 88歳(しもじ・せつこ=下地幹郎・維新の党衆院議員の母)2日死去。告別式は済ませた。喪主は長男、米蔵氏。

最終更新:10月6日(火)9時10分

7403名無しさん:2015/10/06(火) 21:07:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000565-san-pol
維新執行役員会「分党せず」決定 新党組との協議中止 “創業者会談”模索の動きも
産経新聞 10月6日(火)20時35分配信

 維新の党は6日の執行役員会で、橋下徹大阪市長が結党する「おおさか維新の会」側が求めている分党と「維新」の党名返上に応じない方針を決定した。これを受け、同日予定していた4回目の分裂に関する協議は中止となった。ただ、党内では円満な解決に向けて松野頼久代表や橋下氏らによる“創業者会談”を模索する動きがあり、事態は流動的だ。

 執行役員会では、松野氏ら「残留組」側が「正当な理由がない限り分党には応じられない」として、分党せずに党名を維持する考えを説明した。執行役員会のメンバーは17人。この日の出席者のうち、反対したのは新党組の3人のみで、党の方針が決まった。これを受け、新党組は「開いても結論は出ない」として分裂協議の流会を申し入れた。

 一方、新党組の片山虎之助参院議員会長は執行役員会後、松野氏と国会内で会談した。この中で打開策として松野氏、江田憲司前代表、橋下氏、松井一郎大阪府知事の維新の党創業者4人による協議を模索する案が浮上。残留組の党幹部は「交渉相手が片山氏と馬場伸幸前国対委員長のままでは執行役員会の結論は変わらない」と述べ、“創業者会談”に期待感を示した。

 ただ、橋下氏らは会談に否定的とみられ、実現は見通せていない。残留組にも「早く分裂すべきだ」との声が根強く、橋下氏らとの完全な決裂に踏み切らない松野氏に対して「弱腰」との批判も噴出しつつある。

 橋下氏の残留組への攻撃は6日も収まらず、維新の党が賛成する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意に関し、民主党時代にTPPに反対していた松野氏らを念頭にツイッターでこう挑発した。

 「民主党に所属していたメンバーは皆反対のはずだ。さあ偽物維新、どうする?」

7404名無しさん:2015/10/06(火) 23:13:35
>>7400

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015100600834
維新分党協議、結論出ず=妥協案に新党側難色

 維新の党の松野頼久代表は6日、橋下徹大阪市長の新党に参加する片山虎之助前総務会長と会談した。松野氏は、新党組が求めていた「分党」と党名変更に応じない一方、維新の借金約5億円は残留組が返済し、新党組が残留組を誹謗(ひぼう)中傷せずに離党届を提出すれば除名しない考えを伝達。片山氏は難色を示し、結論は出なかった。 
 維新の借金は、大阪都構想の是非をめぐる5月の住民投票の際の宣伝費などにより生じた。松野氏の提案に対し、片山氏は「もう少し譲歩できないか」と回答。所属議員数に応じて未交付の政党交付金約13億円を分配する分党などを求める立場を崩さなかった。
 残留組と新党組の次回協議の日程は未定。交渉は行き詰まりつつあり、今井雅人幹事長は記者団に「五里霧中、暗中模索だ」と語った。(2015/10/06-19:17)

7405名無しさん:2015/10/07(水) 21:35:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00005501-sbunshun-pol
なにわのことは夢のまた夢 橋下徹の最終決戦大阪冬の陣
週刊文春 10月7日(水)18時6分配信

「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない」

 久しぶりに言いたい放題吠えたのが大阪市の橋下徹市長だ。新党「おおさか維新の会」の結成を表明した10月1日の記者会見で、橋下氏は「古巣」の維新の党に罵詈雑言を浴びせた。だが一皮めくると、大阪市長選で負ければ、一巻の終わりという苦しい事情がある。

 古くから大阪市にいる商売人たちは「この街では国会議員も、府会議員も力がない。モノを頼むなら市会議員、市役所、そして市長なんや」と口をそろえる。それは、橋下氏が知事から市長にくら替えしたことからも明らかだ。その意味で大阪ダブル選挙の市長選こそが、橋下維新の生命線なのだ。

 府知事選には現職の松井一郎氏をたてるが、大阪の政界関係者は「仮に府知事選で維新が勝っても、市長選で負ければ終わりだ」と予言する。

 そもそも10月のこの時期に新党結成をぶち上げたのも「11月の大阪ダブル選めがけて話題をつくり、選挙戦を有利に進めるのが狙い」と永田町では受け止められている。

 大阪市長選は橋下氏の側近、吉村洋文前衆院議員と、自民党府連が擁立する柳本顕大阪市議との「40代対決」になる。柳本氏は都構想反対運動の先頭に立ち、男をあげた。

 都構想の住民投票では、維新側の物量作戦は圧倒的。既成政党が結集したとはいえ、大阪では国政政党の権威がなく、反対派は劣勢を強いられた。その中で反対派の中心になった柳本氏の評判はよく、“最強候補”と目されている。

 一方の維新は、

「吉村氏は、昨年末の衆院選で市議から転じたが、選挙区で敗れ、比例で復活した。知名度不足は否めず、市議団は大阪1区選出の井上英孝衆院議員を推していましたが、橋下氏の意向で吉村氏に決まりました。結局、選挙は橋下氏頼みですから」(維新関係者)

 もし、大阪市長選で敗れれば、国政政党「おおさか維新」も存亡の危機に陥る。維新の党から「おおさか維新」に移る国会議員の数は今のところ20人未満で、維新の過半数に届いていない。だからこそ橋下氏は「激しい引き抜き合戦になる」と、松野頼久代表率いる維新の党との議員争奪戦にもなお、意欲を示しているが、本拠地で敗れれば、永田町の「小政党」に終わる末路もあり得る。

“大阪冬の陣”で、大阪市が落城すれば、おおさか維新滅亡は遠くなさそうだ。


<週刊文春2015年10月15日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7406名無しさん:2015/10/08(木) 21:06:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00050053-yom-pol
維新・椎木保氏が繰り上げ当選…衆院
読売新聞 10月8日(木)12時20分配信

 中央選挙管理会は8日午前の選挙会で、維新の党を離党して大阪市長選(11月22日投開票)に立候補する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い、2014年衆院選の比例近畿ブロックの維新の党の名簿に従って、椎木保氏の繰り上げ当選を決めた。

7407名無しさん:2015/10/09(金) 00:38:52
>>7406

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015100800445
維新・椎木氏が繰り上げ当選

 中央選挙管理会は8日午前の選挙会で、大阪市長選に出馬する維新の党の吉村洋文衆院議員の辞職に伴い、2014年衆院選の維新の比例名簿で次点だった椎木保氏の繰り上げ当選を決定した。9日の告示により正式に当選する。
 椎木 保氏(しいき・たもつ)東海大卒。鹿嶋市職員、旧日本維新の会国対副委員長。当選2回。49歳。(2015/10/08-12:33)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151008/k10010263111000.html
維新 椎木保氏が繰り上げ当選
10月8日 13時07分

維新の党の衆議院議員が、来月の大阪市長選挙に立候補するため辞職したのに伴い、去年行われた衆議院選挙の比例代表近畿ブロックの候補者名簿から、椎木保元衆議院議員の繰り上げ当選が決まりました。
これは、中央選挙管理会が8日、衆議院の比例代表近畿ブロックの選挙会を開いて決めました。
椎木氏は東京都出身の49歳。
高校の教諭などを経て、平成24年の衆議院選挙に当時の日本維新の会から立候補して初当選し、去年12月に行われた衆議院選挙には、維新の党から大阪2区と比例代表近畿ブロックに重複立候補して、大阪2区では当選できませんでした。
当選証書は、9日、総務省で椎木氏に手渡されることになっています。

7408チバQ:2015/10/10(土) 13:19:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000510-san-pol
橋下市長が民主党“脱藩組”を「ニセモノ」と毛嫌いする理由とは
産経新聞 10月10日(土)10時35分配信

橋下市長が民主党“脱藩組”を「ニセモノ」と毛嫌いする理由とは
新党「おおさか維新の会」の結成発表記者会見で橋下徹氏(左)は、維新の党内の民主党出身議員への批判を炸裂させた=10月1日、大阪市北区のホテル(写真:産経新聞)
 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、党内の民主党出身議員への批判を強めている。党を割った橋下氏が、残留組に矛先を向けるのは当然ではあるが、民主党出身者への攻撃になるとボルテージの高さが際立っている。背景には、党の看板に頼ってバッジをつけていながら、「維新スピリッツ」に反する言動を繰り返す議員たちへの根強い不信感がある。

 10月1日に大阪市内のホテルで開かれた新党「おおさか維新の会」の結成発表記者会見。橋下氏の口からは、民主党出身者を念頭に置いた挑発的なフレーズが立て続けに飛び出した。

 「現『維新の党』がニセモノの党になったので、もう一度『維新の党』を作る必要がある」

 「維新の党ができた経緯は明らか。今の議員が自分たちの力で作り上げたわけがない。それでお金から権利まで全部をガメるのならば、それでいい。そんな人に政治を任せようなんて有権者は思わない。そこは有権者が判断するでしょう」

 さらに、6日のツイッターでは、同じ“敵方”であるはずの民主党出身者と旧結いの党出身者をはっきりと区別し、次のような批判を繰り広げた。

 「あなたがたはTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)に賛成なのか反対なのか。旧結いの党のメンバーは明確に賛成と言うだろう。しかし民主党に所属していたメンバーは皆反対のはずだ。信念を持ってTPPに反対していた人も多い。さあ偽物維新、どうする?」

 橋下氏は新党結成の意向を固めた直後から、周辺に「比例復活の民主党出身議員は受け入れない」「次の衆院選で落選してもらう」と語っているが、その真意は何なのか。

 確かに、昨年末の衆院選での維新の党議員の戦果を党内の勢力別にみると、民主党出身者の「弱さ」は一目瞭然だ。

 選挙区と比例に重複立候補した松野頼久代表ら10人は、なんと全員が比例復活で、当選者の得票数に対する落選者の得票数の比率である「惜敗率」も総じて低い。

 対照的に、大阪系は10人(大阪市長選に立候補するため1日に辞職した吉村洋文氏を除く)のうち、筆頭格の馬場伸幸前国対委員長ら5人が選挙区を制しており、比例復活の議員も惜敗率は8〜9割だ。旧結いの党出身者も江田憲司前代表をはじめ多くが選挙区で勝ち上がってきている。

 民主党出身議員の大半が「橋下・維新人気に救われ、かろうじてバッジをつけている」(橋下氏周辺)ことは否定しようがない。それだけに、橋下氏には「誰のおかげで当選できたのか分かってるんか?」との思いがあるのだ。

 彼らがいかに「党の看板」に頼り切っているかを端的に物語るのが、鳩山由紀夫元首相の元秘書でもある初鹿明博衆院議員のエピソードだ。

 初鹿氏といえば、安全保障法制反対のイベントに共産党の志位和夫委員長らと参加し、大阪系議員から猛批判を浴びた騒動が記憶に新しいが、実は、昨年末の衆院選で比例復活が決まった直後、ツイッターでこんな本音を吐露している。

 「維新の党に入ったことに対するご批判もいただきましたが、無所属や他の野党では当選出来なかったので、結果オーライと思って下さい」

7409チバQ:2015/10/10(土) 13:20:05
初鹿氏はこれまで、維新の党とは相いれない政治信条を掲げてきた人物だ。「日本未来の党」から立候補した平成24年の衆院選で配布したビラで、当時の日本維新の会を「民主、自民と同じ新自由主義」「外交面ではタカ派」「第三極とはまやかし」と痛烈にこき下ろしている。ブログでは、橋下氏肝いりの「大阪都構想」を「全く行革に反し、地方分権を進める観点からも間違っている」と断じたこともある。

 そもそも、未来の党は、維新の党とは親和性が低い「TPP交渉参加反対」などの政策を訴えており、「比例復活狙いで、自身の政治信条とは異なる政党に入った」との批判は免れないだろう。平然と「結果オーライ」と言ってのける姿勢は、維新の党の支持者だけでなく、初鹿氏を支援してきた有権者に対しても非礼きわまりない。

 初鹿氏は今年6月の党代議士会で、同じく民主党出身の太田和美衆院議員とともに、馬場氏ら大阪系が主導する国会運営を公然と批判した。党関係者は「橋下氏や松井一郎大阪府知事は、党の看板に救われて当選していながら『維新スピリッツ』に唾する議員たちが許せなかったのだろう」と、その心中を読み解く。

 橋下氏らと決別する民主党出身者は、新たな「看板」として民主党などとの新党結成に期待を寄せるが、明るい材料は乏しい。民主党内には、松野氏らに対し「党が最も苦しい時期に、後ろ足で砂をかけるように逃げていった」(閣僚経験者)という忌避感もくすぶる。

 新党結成が不調に終わった場合、組織票も「風」も期待できない民主党出身者には、哀れな末路が待ち受けている。(政治部 松本学)

7410名無しさん:2015/10/10(土) 14:32:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000052-asahi-pol
「橋下氏、追い込まれるほど力発揮」 維新・馬場氏
朝日新聞デジタル 10月9日(金)22時35分配信

■馬場伸幸・維新の党前国対委員長

 (大阪市長の)橋下徹さんが一度引退するということは動かしようのない事実だ。そのあとどうなるか。大阪都構想をリニューアルして、新大阪都構想を作り、それを実現して日本を大阪から変えていきたいという思いは、最近ふつふつと沸き立っているふうに私からは見える。来年の参院選、同時に行われるかもしれないが、参院選の後に行われる衆院選挙、どちらかの国政選挙で政界に復帰してくれると固く信じている。橋下徹というのは逆境に追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮する。今回の維新の党の分裂騒動もそういう意味では、彼のファイティングスピリッツに火を付けていると思う。(福岡市内の講演で)

朝日新聞社

7411名無しさん:2015/10/10(土) 14:34:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000091-jij-pol
民主の非労組系と連携=維新・馬場氏
時事通信 10月9日(金)16時47分配信

 橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」に参加する維新の党の馬場伸幸前国対委員長は9日、福岡市で講演し、野党再編の在り方について、「民主党の中でも公務員の労働組合に支援されていない方とやっていきたい。抵抗野党ではなく責任野党を目指す」と述べ、民主党の保守系議員との連携は可能との認識を示した。
 
 馬場氏は、「民主党の中にもピュアな保守系がたくさんいる。そういう方々と新しい旗の下に集う。それが橋下市長だ」とも語った。

7412名無しさん:2015/10/10(土) 16:31:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&amp;k=2015100100774
分党

 分党 一つの政党が合意の上で解散し、複数の新党に分かれること。政党助成法上の「分割」に当たる。政党交付金は年4回に分けて交付されるため、その年の未交付分があれば、それぞれの新党は所属議員数に応じて受け取ることができる。2015年の維新の党の交付金約26億円のうち、未交付分は13億円余り。
 一方、合意が得られず集団離党によって分裂した場合は「分派」となる。このケースでは、存続する政党が未交付分の全額を受給し、分派によって結成した新党は翌年まで交付金を受け取れない。(2015/10/01-17:31)

7413名無しさん:2015/10/10(土) 21:23:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000526-san-pol
維新・椎木氏に当選証書 衆院比例近畿で繰り上げ
産経新聞 10月9日(金)11時54分配信

 中央選挙管理会は9日、大阪市長選に立候補表明し、維新の党を離党した吉村洋文氏の議員辞職に伴い、衆院比例近畿ブロックで繰り上げ当選が決まった椎木保氏に当選証書を手渡した。

 椎木氏は証書を受け取った後、記者団に「維新の党での比例当選なので、当然、維新で政治活動をする」と語った。

7414名無しさん:2015/10/10(土) 21:27:57
http://mainichi.jp/shimen/news/20151010ddm005010028000c.html
毎日・世論フォーラム:「おおさか維新」、政権と連携意欲 馬場氏講演
毎日新聞 2015年10月10日 東京朝刊

 維新の党の馬場伸幸前国対委員長は9日、福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演し、安倍晋三首相が掲げる社会保障分野などの「新三本の矢」について「足らざる部分をやっていくのがわれわれの務めだ」と述べ、24日の新党「おおさか維新の会」結成後、安倍政権との政策面での連携に意欲を示した。

 馬場氏は、新党が重視する政策として憲法改正を伴う1院制、道州制、税と社会保障の一体改革などを挙げ、「安倍首相、菅義偉官房長官のコンビなら、われわれの改革に近づいてくれるのでないか」と述べた。【福岡静哉】

7415名無しさん:2015/10/10(土) 21:30:00
http://yukan-news.ameba.jp/20151005-63/
柿沢未途氏 大阪系議員の大豪遊「苦々しく思ってた」
2015年10月05日 15時07分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 タブロイド紙の『日刊ゲンダイ』が10月3日、橋下徹大阪市長(46)が新たに結成した「おおさか維新の会」への参加を表明している、維新の党の馬場伸幸前国対委員長(50)の大豪遊を報じ、波紋を呼んでいる。

 同紙によると、馬場氏は連日、仲間やメディア関係者を引き連れ、銀座や赤坂などの高級店で豪遊。党の内規で、国対委員長が使用できるお金は毎月70万円までと定められているのにも関わらず、毎月300万円近くの支出を出していたという。馬場氏ら大阪系議員は、維新の党分裂にあたり、維新の党に対し政党交付金の配分を受けられる「分党」を要求しているが、同紙は馬場氏の豪遊が原因で、分党協議が難航していると報じている。

 この報道を受け、ツイッターには「金返せよ、この税金ドロボー」「政党助成金で飲み食いしておきながら、橋下新党が『身を切る改革』を掲げるって」「こんなことやってるから信用されなくなるんだよ」など、馬場氏に対する批判が殺到。

 「日刊ゲンダイの記事なんて信じてる人なんて居てるの?」と報道の信憑性を疑う声も出ているが、維新の党の柿沢未途前幹事長(44)がツイッターでこの報道について言及。「私自身、苦々しく思っていました。是正に乗り出そうと思った矢先に、私への激しい攻撃が始まりました」と報道の内容を認めるようなコメントを投稿した。

   また、この報道を受けツイッターには維新の党とおおさか維新の会の泥仕合が始まったと見る声も書き込まれている。

7416名無しさん:2015/10/10(土) 21:36:27
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151008-00010009-bjournal-ent
上西小百合議員、年収3千万公表でさらに批判殺到
Business Journal 10月8日(木)22時30分配信

 衆議院本会議の欠席をめぐる問題で、4月に維新の党を除名処分となった上西小百合議員。欠席の前後にショーパブのはしごや、男性秘書と旅行していたことが報じられ、秘書との間には不倫疑惑も浮上、8月には自叙伝『小百合』(双葉社)を出版するなど、「お騒がせ議員」として知られている。

 そんな上西議員が、9月27日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)に出演、その言動が再び非難を呼んでいる。

 番組では、街中で「上西議員についてどう思う?」というアンケートを実施、「ド厚かましい」「金儲け心丸出し」などの反応が並び、300人中93%の人が「嫌い」と回答した。

 司会のお笑いタレント・上沼恵美子が「こんなに嫌われているのに、なんでお辞めにならないの? 私だったら辞める」と尋ねると、上西議員は「国会を休んで、本当に不倫旅行していたのだったら、みんな嫌いですよ。でも、その前提条件が間違っていたわけですよね。不倫もしなきゃ、旅行もしない……。その日、私が地元にいたことが証明されているわけですから」と反論した。

 その後も、上西議員には「政治家に向いてない」「一度、辞めたほうがいいのでは」といった言葉が浴びせられたが、彼女は「お金が欲しいからという理由で議員ができるほど、そんな甘い世界じゃないですよ」「私はやりたいことがあって、この世界に入った」と主張、議論は平行線をたどった。

 また、司会の高田純次から年収について聞かれると、「たぶん2900万円ぐらい」と即答、共演者のため息を誘っていた。テレビ局関係者が語る。

「上西議員は、上沼らの質問に正面から答えず、はぐらかしたり、曖昧な答えに終始しました。自身のイメージ悪化はマスコミのせいといわんばかりの開き直った態度で、責任転嫁も甚だしいといったところでしょう。結局、現場の空気は最悪で、上沼を激怒させたともいわれています。他番組の収録では、室井佑月とも“バトル”が勃発しており、もはや女性に嫌われる女性キャラが定着しつつあります。

 上西議員は、辞めない理由について、政治家としての信念や志を強調していましたが、その中身や具体的な政策については、まったく語られていません。また、番組のアンケートは彼女の選挙区で行ったもので、有権者からの支持を得られていないのは、火を見るより明らかです」

7417名無しさん:2015/10/10(土) 21:37:24
>>7416

●「厚顔無恥」「辞職しないのは、お金目当てか」

 上西議員は、2014年の衆議院議員総選挙で出馬しているが、大阪7区で敗れており、比例代表で復活当選を果たしている。いわば、政党が獲得した票で“敗者復活”を果たしたわけだ。にもかかわらず、除名後も任期中は無所属で議員活動を続けることを明らかにしており、それに対しても批判が集まっている。以下のような見方を示すのは、週刊誌記者だ。

「8月に発売した『小百合』は、写真が全体の約3分の1を占めるフォトブックともいえる内容です。本人は『政策を訴える本』であることをアピールしていましたが、週刊誌のグラビアのようなページやプライベートな話題が並ぶ内容には、『まるで地下アイドルの自費出版本だ』という声もありました。

 騒動が冷めやらぬ中で出版したことも批判を浴びましたが、当時は安全保障関連法案の審議が社会的な問題になっていました。その裏で、タレントまがいの活動をする彼女に、政治的な信念があるのかどうかは疑問です」

 上西議員と同世代の30代女性は、こう語る。

「厚顔無恥という言葉がぴったりです。自分のことをタレントか何かと勘違いしているのでしょうか。国会議員からタレントに転身すること自体は否定しませんが、それなら議員としての実績をつくってから、というのが筋でしょう。除名の際の記者会見では、あからさまにふてくされたような顔をするなど、大人げない態度も目立ち、とても一般常識があるようには見えません」

 また、30代男性は番組を視聴して、以下のような感想を抱いたという。

「国会議員の仕事は激務だとは思いますが、これだけの疑惑がありながら3000万円近い年収を得ているのは、さすがに不可解です。一般サラリーマンが何年もかけて稼ぐ額を税金で得ているわけですから、週刊誌の報道に文句を言うなら、名誉毀損で訴えるなど、しかるべき対応があったはずです。この状態で、残り3年以上の任期を務めるといわれても、『やっぱりお金のためか』と思ってしまいます」

 数々の騒動に加え、開き直ったような言動で嫌われキャラを極めつつある上西議員。分裂状態にある古巣・維新の党については「茶番です」などとコメントしているが、まずは自身の活動について見つめ直したほうがよさそうだ。

文=編集部

7418名無しさん:2015/10/11(日) 13:39:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000006-asahik-soci
(社説)おおさか維新―時を巻き戻すだけでは
朝日新聞デジタル 10月11日(日)7時0分配信 (有料記事)

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が新たな国政政党「おおさか維新の会」を月内に結成する。維新の党から15人ほどの国会議員が加わる見込みだ。
 大阪維新が12年に国政進出の方針を決めて以来、新党を旗揚げするのは日本維新の会、維新の党に続いて3度目だ。
 おおさか維新の会は綱領案で「地方から国の形を変える」とうたい、憲法改正で首相公選制や一院制を実現する一方、大阪の「副首都」化や道州制の導入を目指すとする。
 いずれも橋下氏の持論であり、過去の新党結成時も政策の柱としてきた内容だ。橋下氏は「2回の蒸留で完璧な維新スピリッツができあがった」と、「純化」の意義を説くが、離合集散の末、先祖返りしただけでは、との印象が否めない。……
本文:950文字

7419名無しさん:2015/10/11(日) 17:26:51
>>7392

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101100065
維新残留、半数超す=橋下新党伸び悩む

 分裂状態にある維新の党の国会議員51人のうち、橋下徹大阪市長が24日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加しない残留組が、過半数の27人前後に達する見通しとなった。政党交付金が分配される「分党」を認めないなどの執行部の強硬姿勢もあり、新党組は16人程度と伸び悩んでいる。態度未定の中間派は8人前後だ。

 橋下氏と松井一郎大阪府知事は24日に大阪市内で開く結党大会に先立ち、20日をめどに新党参加者を確定させることにしており、これまでに大阪を地盤とする11人に加え、片山虎之助前総務会長ら5人程度が参加の意向を示している。
 これに対し、維新執行部は、新党組が要求する分党と、党名からの「維新」の名称削除に応じない方針。今井雅人幹事長は9日、記者団に「党の結束を乱す行為は処分に値する」と改めて表明。残留組からは「政党交付金をもらえなければ新党はじり貧だ」とけん制する声が上がる。 
 今井氏は、11月22日の大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い繰り上げ当選した椎木保氏から「維新の党に残る」との念書を取った。椎木氏は大阪2区支部長だが、当面は維新に残留することが固まり、新党組は1人減った。
 橋下氏が党名に「おおさか」を入れるなどの大阪純化路線を取ったことも、新党組の伸び悩みの要因。大阪以外の地域の議員は「大阪という名前では地元で説明が付かない」と口をそろえる。
 知名度の高い橋下氏の去就が不透明なことも、新党が広がりを欠く一因だ。中間派には、新党の消長に直結する大阪府・市ダブル選の結果を見極めたいとの思惑がある。新党に加わる馬場伸幸前国対委員長は9日の講演で「橋下市長は最近また、ふつふつと沸き立っている。復帰を信じている」と、橋下氏の「政界引退」を打ち消した。
 維新の松野頼久代表ら執行部は、中間派の引き留めに躍起だ。新党組との分党をめぐる協議が9月下旬に始まって以降、「経過説明」を名目に頻繁に会合を開いており、態度不明だった民主党出身者ら5〜6人が新たに出席するようになった。(2015/10/11-14:17)

7420名無しさん:2015/10/12(月) 15:58:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000069-nksports-pol
橋下氏「大阪が過去に戻ったら」政界復帰におわせる
日刊スポーツ 10月12日(月)13時41分配信

 橋下徹大阪市長は12日、大阪市内で、大阪府知事&市長のダブル選(11月22日投開票)に向けた街頭演説を行い、「選挙の争点はたった1つ。大阪を過去に戻すのか、前へ進めるかだ。口で言うだけではなく、実行力が必要だ」と訴えた。

 その上で「安倍(晋三首相)さんがなぜ支持されるのかというと、批判されても実行するからだ。大阪の自民党はぜんぜん違う」と主張。立場が近い首相を持ち上げながら、対立する大阪の自民党をこき下ろす場面もあった。

 選挙戦は、府知事、市長選ともに「大阪維新VS反橋下連合」の構図。市長選では、大阪維新の会が吉村洋文元衆院議員(40)を擁立する一方、自民党の柳本顕・前市議団幹事長(41)が無所属で出馬表明し、国政では自民党と対立する共産党も支援する。知事選では橋下氏の盟友、松井一郎知事が、再選出馬する。

 橋下氏は、「僕も普通の男。(府知事、市長として)8年間、100%完璧だったわけではない」とした上で、「考えてほしいのは、僕が知事になる前の大阪はどうだったかということだ」と指摘。「3歩進んで、下がるんだったら1、2歩後退まで。柳本さんがやろうとしているのは、僕らが100歩、200歩進めたことを1万歩、後ろに下げようとしている」とけん制した。

 「突破するには僕みたいなのが必要。ただ、やり過ぎたところはあるので、上品で人柄もいい吉村さんに(市政を)直してもらいたい。松井知事と吉村さんの新しい体制で、僕のやってきたことをちょっと修正しながら、前へ前へ進んでいきましょう」と訴えた。

 「(任期満了後)僕は民間人になりますが、(維新が敗れ)大阪が過去に戻ってしまったら、また(自分が)やらないと、と思ってしまうかも分からない」と、否定する政界復帰をにおわせる場面もあった。

 雨男だという橋下氏が演説を始めると、雨が降り出した。「僕が行くところすべて雨なんです。すみません」と切り出した橋下氏。約30分間の演説が終わるころには、雨は上がった。

7421dsp-122:2015/10/13(火) 11:50:25
>>7415
飲酒運転で捕まった人にどうこう言う資格があるのかね。

7422名無しさん:2015/10/13(火) 22:17:18
正直、対抗馬立てられて苦しむのは、
維新の党側だと思うのですが(橋下の威光が残っていればという条件付きですが)、
意外ですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000108-jij-pol
橋下新党組「選挙で競合回避を」=維新執行部は拒否の構え
時事通信 10月13日(火)19時24分配信

 維新の党の「分党」をめぐる協議で、橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」への参加組が「現在の党所属議員の選挙区ではお互い対立候補を立てない」ことを執行部に提案していることが分かった。
 将来、残留組が民主党と合流した場合、「維新」の党名を返上することも求めている。党幹部が13日、明らかにした。
 これに対し、松野頼久代表や江田憲司前代表ら残留組が同日、対応を協議したが、「選挙区調整の約束が守られる保証はない」などと反対論が続出、執行部は提案を拒否する構え。分党に関しても「勝手に党を出て行く人たちに政党交付金を分配する必要はない」と反対意見が大勢だった。

7423名無しさん:2015/10/13(火) 22:18:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000564-san-pol
維新執行部、党大会規則を改正 「新党組」に対抗
産経新聞 10月13日(火)19時12分配信

 維新の党は13日の執行役員会で、党大会規則を改正した。党規約の趣旨にあわせ、臨時党大会についても「執行役員会が承認したときに代表が開催できる」と改めた。臨時党大会は、橋下徹大阪市長が24日に結成する新党「おおさか維新の会」に参加する議員が開催を求めている。残留組は、臨時党大会の開催で分裂交渉を有利に進めることも視野に入れる大阪系の機先を制した形となった。

 改正前の規則は「過半数の構成員が代表に開催を要求したときも開催できる」としており、新党への合流を予定している大阪系は水面下で署名活動を始めていた。これに対し、松野頼久代表ら執行部は規則の改正で対抗し、「執行役員会の承認」が必要と明示した。大阪系は13日の執行役員会を欠席した。

 今井雅人幹事長は役員会後の記者会見で「何かを変更したということではなく、規約にある当たり前のことを文章に書いただけだ」と説明したが、党幹部は「自己防衛だ」と述べ、大阪系への対策であることを認めた。

7424名無しさん:2015/10/13(火) 22:19:02
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151013-00010000-shincho-pol
維新“カネくれ合戦”に横たわる“借金5億円”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月13日(火)8時1分配信

 行くも地獄、戻るも地獄とは、まさにこのこと。

 10月1日、橋下徹大阪市長(46)は新党結成に気勢を上げたものの、焦りが募る一方に違いない。

 政治部記者の話。

「24日に新党を立ち上げると宣言した手前、それまでに維新の党との分党協議を決着させなければならないのに、全く応じる気配のない松野頼久代表ら執行部側が“切り札”を用意しているのです」

 何でも、橋下氏には、執行部に大きな“借り”があるという。

「実は、維新の党には5億円もの借金がある。何に使ったのかといえば、今年5月に行われた大阪都構想の住民投票に投じた広告宣伝費。大阪維新の会では賄えない額だったので、当時の江田憲司代表が党として引き受け、金融機関から借りたのです。都構想は党の一丁目一番地でもありますが、実質的には橋下さんのために借金したようなもの。その“借り”を棚に上げて分党を要求し、おまけに“カネにガメつい”と党を批判するのは筋違いだというのが、執行部の考え」(同)

 そこで、検討されているのが、こんな妥結案だ。

 維新関係者によれば、

「カネを寄越せと言うのなら、借金も引き取るのが道理だろうというわけで、あくまでも分党は拒否したうえで、政党交付金の一部を橋下新党に寄附する代わりに、5億円の借金もいくらか負担して貰うことを考えています。橋下新党側が引き続き分党を求めてきたとしても、今まで通りに拒否していれば、刻一刻と時間は過ぎて行く。彼らが新党結成の期限までに妥結案を呑むか、痺れを切らして出て行くのかを、待つのみというわけ」

 カネも「維新」の名も手に入る、お花畑はないのである。

※「週刊新潮」2015年10月15日神無月増大号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7425名無しさん:2015/10/14(水) 19:37:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000599-san-pol
維新・柿沢前幹事長「お譲りする大義はどこにもない」
産経新聞 10月13日(火)23時53分配信

 維新の党の柿沢未途前幹事長は13日夜、BS11の番組で、党内の分裂協議をめぐり橋下徹大阪市長が結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が求める分党と党名返上に応じない考えを示した。「離党する人たちが自分たちで行動を起こしながら党名を返せ、カネを渡せとかはあり得ない。われわれの側に何かお譲りする大義は見当たらない」と拒否した。

 松野頼久代表ら「残留組」として「正当性のある側であることを明確に国民に示すことは大事だ」とも述べ、安易な妥協はすべきではないとの考えを示した。新党組による党内の引き抜き工作には「反党行為になる。自民党ならすぐに除名だ。そういう出来事が今、維新で起きている」と述べ、除名に値するとの認識を示した。

7426名無しさん:2015/10/14(水) 20:32:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000524-san-pol
安倍晋三首相 次世代の中山代表と会談 拉致や経済対策協議
産経新聞 10月14日(水)12時32分配信

 安倍晋三首相は14日午前、次世代の党の中山恭子代表らと首相官邸で会い、経済対策や北朝鮮による拉致問題などについて意見交換した。中山氏が記者団に明らかにした。次世代の党は近く、経済や少子化対策に関する提言を提出する。

7427名無しさん:2015/10/14(水) 21:15:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000136-jij-pol
馬場・片山氏らを除名=維新
時事通信 10月14日(水)20時54分配信

 維新の党は14日、臨時執行役員会を開き、党の結束を乱したとして馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長ら3人の除名を決めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000134-jij-pol
新党組が執行部刷新要求=「分党」認められず対抗策―維新
時事通信 10月14日(水)20時39分配信

 維新の党を離れて橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する馬場伸幸前国対委員長らが14日、参院議員会館で記者会見し、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出するため、臨時党大会の開催を要求する考えを表明した。
 現執行部が「分党」を認めないことを受けた対抗措置。
 馬場氏は「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」と指摘。松野氏は党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため正統性を欠くと主張、新執行部の下で改めて分党協議に入りたいとの考えを示した。

7428名無しさん:2015/10/14(水) 21:22:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010270021000.html
維新 片山参議院議員会長ら3人を除籍処分
10月14日 21時00分

維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、片山参議院議員会長、馬場前国会対策委員長、東総務会長代行の3人について、臨時の党大会を開催して大阪市の橋下市長が結成する新党との「分党」を決めるべきだと主張するなど、結束を乱したとして、除籍処分とすることを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010270011000.html
維新 片山参院会長「新党対応巡る協議打ち切る」
10月14日 20時58分

大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する、維新の党の片山参議院議員会長らが記者会見し、新党への対応を巡る執行部との協議を打ち切るとしたうえで、臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、党を分ける「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
維新の党では離党した大阪市の橋下市長が、今月下旬にも新党を結成する方針であることを受けて、新党に参加する議員が政党助成金の交付も考慮して党を分ける「分党」のかたちで新党に移行することを主張しているのに対し、執行部側は党を割る行為であり、応じられないとして、協議は平行線が続いています。
こうしたなか、新党側の片山参議院議員会長と馬場前国会対策委員長が14日夜、記者会見し、片山氏は「執行部側と4者で話し合いを続けてきたが、らちがあかない。きょうも結論が出なかったので協議は打ち切る」と述べました。
そのうえで、片山氏と馬場氏は党の最高決定機関である党大会の開催を求めるのに必要な数の署名を党内から集めたことを明らかにし、新党の結党大会の開催を予定している今月24日に維新の党の臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
片山氏は「江田・前代表の辞任を受けて発足した今の執行部は、党大会ではなく暫定的な規定で選ばれている。江田氏の任期だった先月30日以降については根拠がない」と述べ、今の執行部は認められないという考えを示しました。

7429名無しさん:2015/10/14(水) 21:23:46
>>7426

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010269411000.html
次世代・中山代表 アベノミクス協力伝える
10月14日 15時25分

次世代の党の中山代表は、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、安倍政権の経済政策・アベノミクスを推進する必要があるとして、党として協力する用意があるという考えを伝えました。
次世代の党の中山代表は、和田幹事長らとともに、代表就任のあいさつのため総理大臣官邸を訪れて安倍総理大臣と会談し、菅官房長官も同席しました。この中で中山代表は、景気回復の流れを本格化させるためにも、安倍政権の経済政策・アベノミクスを推進する必要があるとして、消費を喚起するための政策や少子化対策など、党独自の経済対策を検討し、政府に提言したいという考えを伝えました。
これに対し、安倍総理大臣は、「自民党以外の党から、政策を主張してもらうことはよいことだと思う」と述べました。中山氏は、会談のあと記者団に対し、「政策に関しては、議論とまではいかなかったが、話し合い程度のことをした」と述べました。

7430名無しさん:2015/10/14(水) 21:27:25
>>7427

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101400824
新党組が執行部刷新要求=「分党」認められず対抗策-維新

 維新の党を離れて橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する馬場伸幸前国対委員長らが14日、参院議員会館で記者会見し、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出するため、臨時党大会の開催を要求する考えを表明した。現執行部が「分党」を認めないことを受けた対抗措置。
 馬場氏は「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」と指摘。松野氏は党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため正統性を欠くと主張、新執行部の下で改めて分党協議に入りたいとの考えを示した。 
 新党組は臨時党大会の期日を今月24日としているが、同日には橋下氏の新党「おおさか維新の会」の結党大会が予定されている。馬場氏は臨時党大会の開催について、維新の「特別党員」と位置付けられる国会議員や地方議員らの6割から賛同を得ていると説明した。
 新党組は、所属議員数に応じて政党交付金の分配を受けられる分党や、現党名からの「維新」の名称削除を要求しているが、執行部は拒否する構えを崩していない。(2015/10/14-20:40)

7431名無しさん:2015/10/14(水) 21:30:25
>>7429

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015101400367
次世代新執行部、安倍首相にあいさつ

 次世代の党の中山恭子代表ら新執行部は14日午前、首相官邸に安倍晋三首相を訪ね、就任のあいさつをした。中山氏は、アベノミクスを後押しする緊急経済対策を近く政府に提言する考えを伝えた。首相は「外のグループから政策を主張してもらうのはいいことだ」と歓迎の意向を示した。(2015/10/14-11:46)

7432とはずがたり:2015/10/15(木) 00:41:09
維新執行部、大阪系を除名=党内協議が完全決裂
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E9%83%A8%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%EF%BC%9D%E5%85%9A%E5%86%85%E5%8D%94%E8%AD%B0%E3%81%8C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B1%BA%E8%A3%82/ar-AAfr3ca
時事通信 2時間前

 維新の党は14日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参画するため、松野頼久代表らに分党を迫っていた馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹総務会長代行について「党の結束を乱した」として同日付で除籍(除名)することを決めた。馬場氏らのほか、新党に参加する大阪系の9氏も15日以降に除名する方針。大阪系の離脱をめぐり続いてきた党内協議は、完全決裂した形だ。

 馬場氏らは、執行部が分党を拒否したことに対抗して14日、参院議員会館で記者会見し、「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」として、松野氏らに代わる新執行部を選出するための臨時党大会開催を要求する考えを表明。松野氏については党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため、正統性を欠くと主張した。

 これを受けて執行部は直ちに臨時執行役員会を開き、馬場氏らの除名を決定した。今井雅人幹事長はこの後、記者団の質問に答え、馬場氏らの要求について「ルール違反だし、内容も不適当だ」と批判した。

7433名無しさん:2015/10/15(木) 07:21:04
>>7427
>>7432

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101400830
維新執行部、大阪系を除名=党内協議が完全決裂

 維新の党は14日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参画するため、松野頼久代表らに分党を迫っていた馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹総務会長代行について「党の結束を乱した」として同日付で除籍(除名)することを決めた。馬場氏らのほか、新党に参加する大阪系の9氏も15日以降に除名する方針。大阪系の離脱をめぐり続いてきた党内協議は、完全決裂した形だ。

 馬場氏らは、執行部が分党を拒否したことに対抗して14日、参院議員会館で記者会見し、「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」として、松野氏らに代わる新執行部を選出するための臨時党大会開催を要求する考えを表明。松野氏については党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため、正統性を欠くと主張した。
 これを受けて執行部は直ちに臨時執行役員会を開き、馬場氏らの除名を決定した。今井雅人幹事長はこの後、記者団の質問に答え、馬場氏らの要求について「ルール違反だし、内容も不適当だ」と批判した。 
 馬場氏ら大阪系は、今月24日に結党大会が予定される「おおさか維新の会」に参加するため、所属議員数に応じて政党交付金の分配を受けられる分党や、現党名からの「維新」の名称削除を要求してきたが、執行部側は拒否。残留組との対立が深まっていた。(2015/10/14-21:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101500058
橋下市長の給与返還めぐり判決=衆院選で全国遊説-大阪地裁

 2012年12月の衆院選で、日本維新の会代表代行だった橋下徹大阪市長が全国遊説して公務に専念しなかったとして、市民グループメンバーらが市を相手取り、橋下氏に給与1カ月分に当たる82万円の返還を請求するよう求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁(山田明裁判長)である。
 訴状によると、橋下氏は代表代行に就任した同年11月17日から投開票翌日の12月17日までの31日間のうち、26日にわたって公務に従事せず、維新の会の政治活動に専念。市の政治活動制限条例や地方自治法に違反すると主張していた。(2015/10/15-06:00)

7434とはずがたり:2015/10/15(木) 19:43:03

維新、162人を除籍決定 新党合流見込みの地方議員ら
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASHBH33XGHBHUTFK001.html
(朝日新聞) 15:33

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長の地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人を除籍処分にすることを決めた。新党に加わる議員らは、維新の分党を求めて臨時党大会の開催を宣言しており、党執行部は異例の大量除籍で一連の混乱の収拾をめざす。

 除籍とするのは井上英孝氏、松浪健太氏ら衆院議員9人のほか、首長、地方議員153人。いずれも維新と大阪維新の会の両方に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加する方向だ。15日昼に執行役員懇談会を開いて決めた。すでに離党している橋下氏らは含まれない。

 分党をめぐっては、新党に加わる片山虎之助参院議員らが14日、松野頼久代表の任期が切れていると訴え、今の執行部の正統性を否定。臨時党大会を開いて新体制を選び直すと宣言した。これに対し、執行部は14日、片山氏や馬場伸幸衆院議員ら3人を除籍とした。

7435名無しさん:2015/10/15(木) 19:55:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270231000.html
維新 執行部と新党側の対立激化
10月15日 5時15分

維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党の結束を乱したとして、片山参議院議員会長ら3人に続き、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員らを15日にも除籍処分にする方針です。これに対し、新党側の議員は今の執行部に処分を行う権限はなく無効だとして、臨時の党大会の開催を呼びかける考えで、双方の対立は激しさを増しています。
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が今月下旬にも新党を結成する方針であることを踏まえ、新党側の片山参議院議員会長と馬場前国会対策委員長が14日夜、記者会見し、新党の結党大会の開催を予定している今月24日に、維新の党の臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、党を分ける「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
これを受けて、維新の党の執行部は14日夜開いた臨時の執行役員会で、片山・馬場両氏と、両氏と同一歩調を取ってきた東総務会長代行の3人について、党の結束を乱したとして除籍処分とすることを決め、これに続いて、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員と地方議員を、15日にも除籍処分とする方針です。
そのうえで、党執行部は、執行部側と新党側の双方に距離を置いて、今後、独自の立場で政治活動を行うことを模索している「中間派」の議員の理解も得ようと、15日午後、両院議員懇談会を開き、処分に至った経緯などを説明する考えです。
これに対し、新党側の議員は「今の執行部は、江田前代表の辞任を受けて暫定的な規定で選ばれており、処分を行う権限はない」として処分の無効を訴えるなど、反発を強めています。
新党側の議員は、「中間派」の議員らに臨時の党大会の開催に賛同するよう呼びかけることにしており、執行部側と新党側の対立は激しさを増しています。

7436名無しさん:2015/10/15(木) 22:35:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050129-yom-pol
維新の党、新たに国会議員9人ら除籍処分…分裂
読売新聞 10月15日(木)21時1分配信

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長が結成予定の新党「おおさか維新の会」に参加する国会議員9人と、地方議員ら153人を新たに除籍処分にしたと発表した。

 14日にも大阪系の国会議員3人を除籍しており、維新は2014年9月の結党から1年余りで分裂した。

 大阪系の議員は、執行部との分党協議が決裂したため、今月24日に「臨時党大会」を開催し、政党交付金を議員数に応じて分配する「分党」を機関決定する準備を進めている。執行部は、こうした動きが党の結束を乱す「反党行為」にあたると判断した。松野代表は15日の記者会見で、「党が割れない道を模索したが、決定的な状況になった。有権者や党員のためしっかり党を守っていく」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000093-mai-pol
<維新>議員162人除籍 大阪側「処分無効」と反発
毎日新聞 10月15日(木)20時47分配信

 維新の党は15日、新党「おおさか維新の会」に参加するとみられる大阪府内の衆院議員と地方議員ら162人を「党の結束を乱した」として除籍処分にした。14日に処分した馬場伸幸前国対委員長ら3人と合わせ計165人の異例の大量除籍処分に踏み切ったことで、新党設立前に同党は分裂した。分党を決議する方針の大阪系をけん制する狙いがある。

 馬場氏らの除籍で維新の党の所属国会議員は51人から39人に減った。松野頼久代表は15日の記者会見で「勝手に党大会を開くのも、協議が破談になったらいきなり『代表には権限がない』と言うのも理解不能だ」と大阪系を批判。

 これに対し、大阪側は「処分は無効」(馬場氏)と強く反発。5月に松野氏が代表に選出された際、党大会を経なかったことや、9月末の任期満了時に執行役員会で任期延長を決めた点も問題視する。新党代表に就く橋下徹氏は15日、自らのツイッターで「任期切れの前代表と前執行部が大阪系を処分とは、オツムは大丈夫かい? 朝鮮労働党日本支部だ」などと松野氏らを激しく攻撃した。

 泥沼の分裂劇は法廷闘争になりかねない情勢。馬場氏は同日、執行部と法廷闘争になった場合は橋下氏の協力を求める考えを記者団に示した。

 馬場氏らは24日に臨時党大会を開いて新執行部を選出し、政党交付金を分配する分党決議を行う方針だが、執行部は「除籍者らが臨時党大会で決定しても無効だ」としている。党幹部は「橋下氏らは松野氏を代表として認めていた」などと反論している。

 民主党の岡田克也代表は同日、「民主、維新両党の連携で一定の合意に達するためには今の混乱状況が決着することが必要だ」と述べ、両党連携への悪影響を懸念した。【福岡静哉、飼手勇介】

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000052-jnn-pol
維新、新党参加予定の議員ら162人を除籍
TBS系(JNN) 10月15日(木)19時4分配信
 泥仕合を続ける維新の党が、14日の馬場国対委員長など3人に続いて、15日、新たに国会議員9人と地方議員ら153人を除籍処分としました。

 「組織を守っていかなければいけない。本当に断腸の思い」(維新の党 松野頼久代表)

 除籍された議員はいずれも橋下大阪市長が立ち上げる新党に参加予定ですが、その橋下市長は自らのツイッター上で「これが偽物維新の実態だ」「今や維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった」などと執行部の対応を猛烈に批判しています。(15日17:35)
最終更新:10月15日(木)21時41分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151015-00000060-nnn-pol
“維新分裂”新党合流確実な162人除名に
日本テレビ系(NNN) 10月15日(木)18時6分配信
 維新の党・松野代表は15日、大阪の橋下市長が結成する新党への合流が確実な国会議員や地方議員ら162人について除名処分とした。維新の党は事実上の分裂状態となった。

 松野代表「組織を守っていかなければいけないということで、本当に断腸の思いなんです」

 除名されたのは国会議員9人を含む162人。執行部は14日、国対委員長だった馬場衆議院議員らも除名しており、合わせて165人が除名となった。「橋下氏の新党に合流するのでは党の結束を保てない」などとして除名に踏み切ったもの。

 これに対し、馬場氏らは強く反発している。馬場氏は「全く意味が不明です。(除名処分は)全く無効だというふうに考えています」と述べている。馬場氏は、松野代表の任期は先月末で切れており、「執行部は不在だ」と指摘。来週24日に臨時の党大会を開き、新たな代表を決めたいとしている。

 維新の党は事実上の分裂状態となった。

7437名無しさん:2015/10/15(木) 22:35:46
>>7436

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000111-jij-pol
維新、新たに162人除名=「大阪系」を一掃
時事通信 10月15日(木)16時57分配信

 維新の党の松野頼久代表は15日の記者会見で、橋下徹大阪市長が旗揚げする国政新党「おおさか維新の会」に加わる衆院議員9人と首長・地方議員153人を新たに除籍(除名)したと発表した。
 いずれも、橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の所属。これにより、同会の議員らは維新の党から一掃されることになった。
 除名は、衆院議員については14日付で、地方議員らは15日付。松野氏らは既に、新党組の「分党」を認めさせるため現執行部を刷新するとして臨時党大会開催を要求した馬場伸幸前国対委員長ら衆院議員1人、参院議員2人を除名しており、除名された国会議員は計12人となった。
 松野氏は会見で、大量の除名を決めた理由について「勝手に党大会を開くというのは理解できない。組織を守るため、本当に断腸の思いだ」と述べた。執行部は、今回の処分者以外でも新党参加が確定すれば同様に除名する方向だ。
 これに対し、橋下氏とともに新党を結成する松井一郎大阪府知事は15日、府庁で記者団に「党大会を経ずに自分たちが物事を何でも決めるというのはまさに私物化だ」と執行部を批判した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000030-ann-pol
東京vs大阪 維新の党内紛…政党交付金26億円どこへ
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)17時4分配信
 維新の党は14日夜、臨時の役員会で橋下大阪市長が結成する新党への参加を表明した片山参議院議員会長ら幹部3人の除籍処分を決めました。執行部も一枚岩ではないようですが、内紛の行方はどうなるのでしょうか。

 (政治部・岡香織記者報告)
 松野代表は、今後の対立を避けるためにも円満な解決に向けた交渉を続けてきましたが、党内の反発を受けて断念する形となりました。松野代表らは、国政選挙で対立候補を立てないことなどを前提に、政党交付金の一部を分けることなども検討していました。しかし、江田前代表らを中心に「本当に候補者を立てないという確約はない」という声が相次ぎました。このままでは、さらなる分裂を招きかねないとして協議は打ち切られることになりました。結局、大阪系の国会議員のほか、地方議員ら約160人についても除籍する事態となりました。これに対して、橋下市長や大阪系の議員は「松野代表の任期が先月末で切れている」と主張し、「執行部は存在しないから除籍も無効だ」としています。24日に臨時党大会を開催し、執行部を入れ替えたうえで分党を議決する構えです。野党再編に向けた動きを加速させたい執行部ですが、大阪側は「最後は法廷で争うしかない」と話していて、分裂を巡る混乱は長期化することになりそうです。
最終更新:10月15日(木)17時4分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000531-san-pol
維新分裂 松野代表、新たに「新党」参加9人除籍へ 地方議員153人も
産経新聞 10月15日(木)15時59分配信

 維新の党の松野頼久代表ら執行部は15日、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明している遠藤敬国対委員長代理や松浪健太選対委員長ら衆院議員9人と地方議員153人について、新たに除籍(除名)処分とする方針を固めた。すでに片山虎之助前総務会長や馬場伸幸前国対委員長ら3人が14日付で除籍処分となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000529-san-pol
維新分裂 顧問弁護士は橋下氏? 「大阪系」が執行部側との法廷闘争見据え
産経新聞 10月15日(木)15時53分配信

 維新の党を除籍処分となった馬場伸幸衆院議員は15日、党運営の正当性をめぐり今後予想される執行部側との法廷闘争に関して、年内で政治家を退く橋下徹大阪市長の協力を仰ぐ意向を示した。国会内で記者団に「橋下氏自ら『維新の党を辞めた後は法律顧問でも受けましょうか』という話が以前あった。そういうレベルではご協力をいただけると思う」と述べた。

 橋下氏が立ち上げる新党「おおさか維新の会」に参加を予定している馬場氏は14日に除籍処分となった。

 執行部側による自身を含めた大量処分に関しては「全く意味が不明だ。規約に基づけば党の代表は不存在の状態。処分は無効だ」と強調した。

7438名無しさん:2015/10/15(木) 22:36:24
>>7437

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000040-asahi-pol
維新、162人を除籍決定 新党合流見込みの地方議員ら
朝日新聞デジタル 10月15日(木)15時33分配信

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長の地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人を除籍処分にすることを決めた。新党に加わる議員らは、維新の分党を求めて臨時党大会の開催を宣言しており、党執行部は異例の大量除籍で一連の混乱の収拾をめざす。

 除籍とするのは井上英孝氏、松浪健太氏ら衆院議員9人のほか、首長、地方議員153人。いずれも維新と大阪維新の会の両方に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加する方向だ。15日昼に執行役員懇談会を開いて決めた。すでに離党している橋下氏らは含まれない。

 分党をめぐっては、新党に加わる片山虎之助参院議員らが14日、松野頼久代表の任期が切れていると訴え、今の執行部の正統性を否定。臨時党大会を開いて新体制を選び直すと宣言した。これに対し、執行部は14日、片山氏や馬場伸幸衆院議員ら3人を除籍とした。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050091-yom-pol
橋下新党に参加の議員ら160人、維新が除籍へ
読売新聞 10月15日(木)14時3分配信

 維新の党は15日にも、橋下徹大阪市長が結成予定の新党に参加する国会議員や地方の首長・議員160人程度を除籍処分とする方針を固めた。

 分党協議が決裂し、執行部との対立が決定的になったためだ。

 除籍となるのは、松浪健太、井上英孝、遠藤敬の各衆院議員など。いずれも地域政党「大阪維新の会」に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加することが確実となっている。

 分党協議は、未交付の政党交付金の扱いを巡り執行部と大阪系議員との協議が折り合わず、14日に決裂した。大阪系議員は24日に臨時党大会を開催し、分党を決める構え。これに対し、執行部は14日付で片山虎之助参院会長、馬場伸幸前国会対策委員長、東徹参院議員の3氏を除籍処分とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151015-00000718-fnn-pol
維新 新党参加予定3人の除名受け、執行部側と新党側の対立激化
フジテレビ系(FNN) 10月15日(木)12時23分配信
分裂状態が続く維新の党は、橋下大阪市長が結成する新党に参加する予定の議員3人が、除名されたことを受けて、執行部側と新党側の対立が激化している。
新党に参加する大阪組が、「現執行部は存在していない」と批判を強める一方、執行部は、「支離滅裂で、こども党大会だ」と一蹴するなど、政党交付金の分配をめぐる争いは、泥仕合と化している。
14日、片山参院議員会長は、「執行部自身が、ある意味では無効、架空の存在ということですから」と述べた。
また、今井幹事長は「明らかに、これは敵対行為だというふうに、判断せざるを得ないというふうに思っております」と述べた。
維新の党は、15日午前11時から、幹部が集まり、地域政党「大阪維新の会」に参加する議員の除名について、意見交換しているもよう。
これに対し、新党側は、「執行部が決めたことは関係ない」となどとして、今の執行部の決定とは関係なく、24日に臨時党大会を開催し、新しい体制を作る方針。
また、橋下大阪市長も、ツイッターで「いよいよ維新の党の化けの皮がはがれてきた」、「これが偽物維新の党の実態」などと、執行部への批判を強めている。
分党をめぐる協議は、双方が正当性を主張する泥仕合へと発展し、先を見通せない状況が続いている。
最終更新:10月15日(木)12時23分

7439名無しさん:2015/10/15(木) 22:36:42
>>7438

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000019-ann-pol
維新の党の内紛ドロ沼化 再び“6億超”政党交付金
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)11時52分配信
 維新の党の内紛がドロ沼化しています。橋下大阪市長の新党に参加する片山参院議員会長らが、政党交付金を受け取れる分党を求めてきましたが、決裂。大阪の新党側は、松野代表ら執行部の交代を訴えました。これに執行部は猛反発。片山氏ら3人の除籍処分を決めました。5日後には、再び6億6600万円余りの政党交付金が交付されようとしているなか、内紛の行方はどうなるのでしょうか。

 (政治部・岡香織記者報告)
 執行部は、14日に除名した3人に加えて、全体の半数を占める大阪系の地方議員ら約160人を除名することを決めました。
 維新の党(執行部側)今井幹事長:「明らかにこれは敵対行為だと判断せざるを得ないと。我々もそれに対抗措置を講じざるを得ないと」
 執行部は15日午後3時から、大阪系以外の議員を集め、これまでの経緯を報告します。執行部としては、今後の国政選挙で対立候補を立てないことなどを前提に、政党交付金の一部を分けるという譲歩案も模索していました。しかし、江田前代表らが「交渉に応じるべきではない」と主張したことから破談となりました。一方、大阪系も政党交付金の分配を求めていて、あらゆる手段で分党に持ち込む考えです。まず、松野代表の任期は先月末で切れていて、「執行部は存在しない。除名処分も無効だ」と主張しています。そのうえで、今月24日に臨時党大会を開いて執行部を入れ替え、分党を議決する考えです。双方が法的措置も辞さない構えで、野党再編どころか長期戦の泥仕合になりそうです。
最終更新:10月15日(木)13時57分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000023-mai-pol
<橋下代表>除籍処分で「究極の中央集権的、判明」と批判
毎日新聞 10月15日(木)11時18分配信

 ◇「馬場前国対委員長ら3人の処分は無効」と主張

 大阪維新の会の橋下徹代表は15日、維新の党が新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸前国対委員長ら3人を除籍処分したことについて、「究極の中央集権的、国会議員至上主義の政党ということが明らかになった」と自身のツイッターで批判した。処分は無効と主張している。

 橋下氏は、維新の党の最高意思決定機関は党大会であり、国会議員と地方議員、首長ら特別党員に対等の議決権があると指摘。「400名を超える特別党員のうち、たかだか30名ほどの国会議員が何をしているんだ」と書き込んだ。さらに北朝鮮の政治体制と重ねて「維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった」と皮肉った。【念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000044-jij-pol
馬場氏ら除名を批判=橋下氏
時事通信 10月15日(木)10時55分配信

 橋下徹大阪市長は15日、ツイッターで、自身が結成する新党に参画する維新の党の馬場伸幸前国対委員長ら3人を執行部が除名したことに対し、「何の権限に基づいているんだ」と批判した。
 
 橋下氏は、同党の松野頼久代表の任期が9月末で切れており、執行部は現在、不在の状態だと主張。その上で「法律(党規約)も全く知らない集団。これが偽物維新の党の実態だ」とこき下ろした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050011-yom-pol
維新、分党巡り泥仕合…協議決裂し馬場氏ら除籍
読売新聞 10月15日(木)9時10分配信

 分裂状態の維新の党で、松野代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」に参加する議員による分党協議が14日、決裂した。

 未交付の政党交付金などの扱いで折り合えなかったためだ。大阪組は24日に臨時党大会を開いて分党を機関決定する強硬手段に踏み切る構えで、執行部は大阪組の代表格である馬場伸幸前国会対策委員長らを除籍処分とした。分裂を巡る混乱は泥仕合の様相を呈している。

 大阪組の馬場氏と片山虎之助参院会長は14日夜、国会内で記者団に「今日結論が出るはずだったが、まとまらないので打ち切る」と宣言した。

 9月29日から始まった協議で、大阪組は、政党交付金を議員数に応じて配分できる「分党」や、「維新の党」の党名変更を執行部に求めた。円満決着を目指す松野氏らは、党名は譲らないものの、交付金の一部の新党への寄付を認めることなどで歩み寄り、14日午前に馬場氏と今井幹事長が会談した際には合意寸前までいったという。

7440名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:07
>>7439

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151015-00000701-fnn-pol
維新の党、片山氏や馬場氏ら3人の除名処分を決定
フジテレビ系(FNN) 10月15日(木)6時44分配信
維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、片山参議院議員会長や馬場前国会対策委員長ら3人について、党の結束を乱したとして、除名処分とすることを決めた。
維新の党の馬場前国対委員長は「今の維新の党の整理を行わなければ、なかなか次へステップアップするというのは難しいと思うんですね」と述べた。
維新の党の今井幹事長は「明らかに、これは敵対行為だというふうに、判断せざるを得ないというふうに思っております」と述べた。
臨時の執行役員会では、馬場氏と片山氏、そして、東総務会長代行の3人について、臨時の党大会を開催して、新しい代表を選出すると主張するなど、党の結束を乱したとして、除名処分を決めた。
これに先立ち、馬場氏と片山氏は、国会内で記者会見して、松野代表について、党大会の決定を経ずに任期を延長しており、代表としての正統性を欠くと主張し、臨時の党大会を開いて新しい執行部を決め、あらためて分党協議に入るべきだとの考えを示していた。
維新の党執行部は、地域政党の大阪維新の会に所属する、ほかの議員についても、15日以降、速やかに除名処分とする方針を決定した。
最終更新:10月15日(木)6時44分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000004-ann-pol
維新執行部が新党側3人を除籍に 橋下新党側は…
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)5時55分配信
 維新の党は臨時の執行役員会を開き、橋下大阪市長が結成する新党への参加を表明した片山参議院議員会長ら3人を除籍処分とすることを決めました。

 維新の党(執行部側)・今井幹事長:「明らかにこれは敵対行為だと判断せざるを得ないと。我々もそれに対抗措置を講じざるを得ないと」
 維新の党内では、今月下旬に結成する橋下市長の新党に参加する議員が政党交付金を受け取れる「分党」を求めましたが、執行部側が拒否したため協議は平行線でした。
 維新の党(新党側)・片山参議院議員会長:「党大会を開いて、もう一度きちっといろんなことを決める、代表決める。あるいは仮に分党となるなら分党を決めると」
 新党側は今月24日に臨時党大会を開いて決定するべきとの考えを示したのに対し、執行部側は、片山氏や馬場前国対委員長ら3人について「党の結束を乱した」として除籍処分とすることを決めました。また、新党に参加する他の議員に対しても除籍処分とする方針です。
最終更新:10月15日(木)9時0分

7441名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:30
>>7440

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000014-asahi-pol
維新の分党協議、決裂 執行部、新党側3氏を除籍処分に
朝日新聞デジタル 10月15日(木)5時19分配信

 維新の党の「分党」を巡る交渉が14日、決裂した。党存続をめざす松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党に合流する議員らによる協議が行き詰まり、新党に加わる議員らは臨時党大会の開催を宣言。打開策として新執行部を選び直す構えを示した。これに対し、執行部は要求を認めずに新党側の議員3人を除籍処分にした。内紛は泥仕合の様相を見せている。

 新党に加わる片山虎之助参院議員は14日夕、松野代表の本来の任期が9月末までだったことを踏まえ、「代表の効力は切れている。法的に言えば代表は存在せず、執行部も存在しない」と記者団に語った。党名や政党交付金の配分をめぐる条件が折り合わないことから、交渉打ち切りを前提に、執行部の「存在」そのものを否定した。

 松野氏は5月に江田憲司衆院議員から代表を引き継ぎ、10月13日の執行役員会で任期延長の手続きをとった。しかし、片山氏は「党大会で決めるべきで、おかしい」と主張。新党「おおさか維新の会」の結党大会を予定していた24日に維新の党の臨時党大会を開いて新執行部を選ぶ投票を行えば、橋下氏に近い地方議員や国会議員らが議決権の過半数を持つと見込み、主導権を取れると踏んでいるからだ。片山氏らにとっての「切り札」だった。

 こうした動きに執行部側は「敵対行為だ」「こども党大会だ。何の権限があるのか」などと激怒。14日夜に執行役員会を開き、片山氏と馬場伸幸衆院議員、東徹参院議員の計3人の除籍処分を決めた。執行部は15日以降もさらに新党側の議員を除籍処分にする方針だ。

 今井雅人幹事長は「代表の任期が9月末と言いながら(新党に加わる議員は)10月の執行役員会に出席した。言っていることとやっていることが違う」と主張。臨時党大会についても、党大会規定を今月改正して「執行役員会が承認したときに代表が開催できる」と定めており、認めない考えだ。今井氏は「新党立ち上げの時点で除籍処分するのが一般の党のやり方。なるべく接点を見つけるべくやってきたが、残念だ」とも語った。

 一方、馬場氏は14日夜、除籍処分について「無効だ」と反発。分党を巡る混乱はなお続きそうだ。(藤原慎一、星野典久)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000005-jnn-pol
維新の党、新党参加表明した3人を除籍処分に
TBS系(JNN) 10月15日(木)4時50分配信
 維新の党は、橋下大阪市長が立ち上げる新党への参加を表明した馬場前国対委員長らを除籍処分にすることを決めました。

 「東徹、馬場、片山の3名については、本日付(14日)で除籍処分と」(維新の党 今井幹事長)

 維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、橋下大阪市長が立ち上げる新党への参加を表明した馬場前国対委員長ら3人を、「明らかに敵対行為だと判断せざるを得ない」などとして除籍処分とすることを決めました。この処分は、馬場氏らが松野代表らに代わる新しい執行部を選ぶための臨時党大会の開催を求める考えを表明していたことを受けたものです。

 これまで、大阪系の離党をめぐって、党内で協議が続けられてきましたが、完全に決裂した形となりました。(14日23:43)
最終更新:10月15日(木)12時44分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151015-00000001-nnn-pol
維新の党 “橋下氏側”3人を除名処分
日本テレビ系(NNN) 10月15日(木)0時25分配信
 維新の党は14日、橋下大阪市長が結成を表明している新党に合流する考えの片山参議院議員会長らを除名処分にすることを決めた。

 新党合流にあたって片山氏らは、維新の党から政党交付金の分配が受けられる話し合いによる分党を求めて来た。しかし、執行部がこれを拒否したことを受けて、「今の執行部は正統性がない」などとして、新たな代表の選出を求める方針を表明した。

 これに対して執行部は、「明らかな反党行為だ」として、片山氏ら3人を14日付で党からの追放にあたる除名処分にすることを決めた。

 維新の党・今井幹事長「(東、馬場、片山氏の)3人については、本日付で除籍処分と」

 執行部はまた、橋下氏が代表をつとめる地域政党「大阪維新の会」に所属している国会議員9人も15日に除名処分にする方針。

7442名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:43
>>7441

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000129-mai-pol
<維新の党>「おおさか」参加の3人除籍
毎日新聞 10月14日(水)22時50分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は14日に記者会見し、新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸前国対委員長と片山虎之助前総務会長ら3人を「党の結束を乱した」として除籍したと発表した。これに先立ち、馬場氏らは現執行部は「無効」と主張し、大阪市で独自に臨時党大会を開いて分党を決議する考えを発表。双方が互いを非難しあう泥仕合の様相となった。

 馬場氏は、松野頼久代表が5月に選出された際、党規約で定めた党大会を経なかったことから就任は無効だと主張。国会議員や地方議員の過半数から党大会の招集を要求する委任状を集めており、24日に臨時党大会を開いて新執行部を選出し、政党交付金を分配する分党決議を行う考えを示した。24日に予定した新党設立の延期も検討する。

 これを受け、執行部も14日夜に臨時執行役員会を開き、大阪系議員を率いる馬場氏ら3人の除籍を決めた。同調する残りの大阪系9人と地方議員も除籍する方針だ。今井氏は「臨時党大会は代表が招集するものだ。大阪側の主張はこじつけで、到底受け入れられない」と批判した。【福岡静哉、松本晃】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000592-san-pol
維新執行部、新党組3人を除籍 臨時党大会開催表明と「松野氏に代表権限なし」を問題視
産経新聞 10月14日(水)22時45分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は14日夜の記者会見で、新党「おおさか維新の会」に参加予定の馬場伸幸前国対委員長と片山虎之助、東徹両参院議員の3人を除籍処分とする考えを示した。同日の臨時執行役員会で確認した。馬場氏らは役員会前に記者会見し、党規約に基づく臨時党大会開催を表明。松野頼久代表に権限がないと主張した。執行部はこれを「明らかに党の結束を乱す行為」と判断した。

 馬場、片山両氏は記者会見で、党規約で党大会の議決権があると定めた「特別党員」の過半数の要請を受け、東氏が党大会実行委員長に就いたと表明。24日に大阪市内で臨時党大会を開き、執行部が拒否している分党を党の正式決定とする考えを示した。

 両氏は、9月末の任期満了前に辞任した江田憲司前代表の後を受け5月に代表に就任した松野氏は執行役員会の了承を得たにすぎず、「代表選出の手続きに違反し、党大会の信任を得ていない」と強調。松野氏に代表の権限はなく、「維新の党には執行部は存在しない」とも訴えた。

 今井氏は新党に参加意向の他の国会議員や地方議員についても今後除籍処分とする考えを示し、分裂協議は双方が正当性を主張する泥仕合となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000067-asahi-pol
維新、分裂確定 執行部、新党参加予定の165人を除籍
朝日新聞デジタル 10月15日(木)22時3分配信

 維新の党の分裂が15日、確定した。昨年9月の結党当初からあった「親政権」か「野党再編」の路線対立が激化。党を円満に分けようという協議が続いたが、執行部は15日までに、橋下徹大阪市長が立ち上げる新党に参加予定の国会議員や地方議員ら165人を除籍したことで決裂した。

 今後、民主党出身の松野頼久代表らは民主との政策協議を進めて野党再編をめざす。一方、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に合流する議員らは、大阪都構想を中心政策に再び掲げて11月の大阪府知事選、大阪市長選に臨み、将来の安倍政権との連携も視野に入れる。

朝日新聞社

7443名無しさん:2015/10/15(木) 22:40:46
>>7433

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000101-san-soci
橋下市長の給与返還請求を棄却…市長給与は勤務時間の対価ではない 大阪地裁
産経新聞 10月15日(木)14時43分配信

 橋下徹大阪市長が平成24年12月の衆院選の際、当時代表代行を務めていた国政政党「日本維新の会」の全国遊説に飛び回り、市の公務を怠ったとして、市民グループが1カ月分の市長給与にあたる82万円を橋下氏に返還させるよう、市に求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であり、田中健治裁判長(山田明裁判長代読)は原告の請求を棄却した。

 判決で田中裁判長は「市長の職務は多岐にわたり、勤務形態も千差万別。(どこまでが勤務に当たるかという)外延を画すのも困難だ」と指摘。職務の特殊性から「市長給与は勤務時間の対価として支払われるものではなく、市長という地位に対する報酬にあたる」との判断を示し、勤務時間に応じて給与を減額するよう求めた原告の訴えを退けた。

 原告側は市長や職員の政治的行為を制限する市条例にも違反すると主張したが、田中裁判長は「党の代表代行という立場での政治活動で、市長の職務として行ったとは認められない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000044-mai-soci
<橋下市長給与訴訟>市民らの返還請求を退ける
毎日新聞 10月15日(木)13時43分配信

 ◇衆院選での公務巡り大阪地裁「職務専念義務の規定はない」

 2012年の衆院選当時、日本維新の会代表代行だった橋下徹・大阪市長が公務を怠り選挙活動に専念していたとして、市民らが給与1カ月相当の82万円を橋下氏に返還させるよう市に求めた住民訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。田中健治裁判長は「給与の支給は違法ではない」として訴えを退けた。

 市民らは、代表代行に就任した12年11月17日から投票日翌日の12月17日までの間に橋下氏の公務がない日が26日あり、選挙の全国遊説などで市役所に登庁しなかったと主張。また、政治的と疑われる行為を市長らが職務ですることを禁じた条例に違反すると訴えた。

 判決で田中裁判長は「市長について職務専念義務を定めた規定はない」と指摘し、市長の給与は「具体的な勤務への対価ではなく、地位そのものへの対価、報酬」とした。登庁しなかったことによる市政への影響については、「市に損害が生じたと認めることはできない」と結論付けた。

 橋下氏の遊説などについては「市長の職務として行ったものとは認められない」と判断し、条例違反ではないとした。【三上健太郎】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000060-jij-soci
橋下市長の給与返還訴え棄却=全国遊説「損害なし」―大阪地裁
時事通信 10月15日(木)12時10分配信

 2012年12月の衆院選で、日本維新の会代表代行だった橋下徹大阪市長が全国遊説して公務に専念しなかったとして、市民グループメンバーらが市を相手取り、橋下氏に給与1カ月分に当たる82万円の返還を請求するよう求めた住民訴訟の判決が15日、大阪地裁であり、田中健治裁判長(山田明裁判長代読)は訴えを棄却した。
 
 田中裁判長は、市長の給与について「具体的な勤務の対価ではなく、地位そのものに対する報酬」と指摘。橋下氏の全国遊説を「市の事務が停滞して損害が生じたとは認められない」と認定した。市の政治活動制限条例違反との主張も、「市長の職務として行ったのではない」と退けた。
 判決によると、橋下氏は代表代行に就任した12年11月17日から投開票翌日の12月17日までの31日間のうち、26日にわたって市のホームページで「公務なし」とされた。13日間は維新の会の街頭演説などをした。

7444名無しさん:2015/10/15(木) 22:41:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000088-san-pol
橋下徹・大阪市長に聞く やり遂げた安倍首相。僕も…
産経新聞 10月15日(木)7時55分配信

 橋下徹大阪市長が産経新聞のインタビューに応じ、結党を表明した新党「おおさか維新の会」の狙いや、安倍晋三首相について語った。

 ■副首都化へ本気の政治集団

 いま大阪の位置づけがあいまいだ。口で言うだけでなく本当に日本に二極を作るなら首都と副首都を法律で定めなければならない。大阪を副首都と位置づけたら、中央省庁や企業の本社機能は東京と大阪に分散される。国家予算もしっかりと措置され、行政活動や企業活動に支障がないよう東京-大阪間をリニア新幹線で早期に結ぶことも実現するだろう。これは日本再生の切り札だ。

 自民党は何十年かかっても大阪の副首都化を実現できなかった。本気の政治集団が必要だ。本気で大阪の副首都化を目指す政治集団を作っていくとき、芯と軸が重要だ。芯と軸がしっかりしていない野球ボールやトイレットペーパーは使い物にならない。政治集団はコアメンバーが重要だ。

 まずは大阪を副首都にし、活気ある国際都市にする。しかし、おおさか維新の会は大阪のことだけをするわけではない。大阪の副首都化を蟻(あり)の一穴として、現在の中央集権体制から地方分権型の国家体制、すなわち道州制を目指していく。これが補助金に頼らない地方の自立を柱とする維新の地方創生だ。大阪都構想の住民投票では現状を守りたい勢力との間ですさまじい政治闘争となった。これを全国規模でやり切るメンバーで集まらないといけない。

 国政政党を一から作るのは簡単ではない。国政選挙に挑戦するに当たり、国会議員5人以上を集めなければならなかったので、最初はある程度寄せ集め的になるのは仕方がない。2回の合流、分裂によって、今まで付き合いのなかった人と仲間になり、大阪維新の会のメンバーが国会議員になり、やっぱり違うねという人とは別れた。国会議員ゼロの状態でいきなり国会議員のコアメンバーを10人以上集めることなど不可能だ。2回の蒸留で完璧な“維新スピリッツ”ができる。この後、熟成、ブレンドを経て、素晴らしい維新になればいい。

 大阪の自民党をはじめとする既存政党はビジョンの実現プロセスをどこまで思い描いているのか。大阪の副首都化、成長戦略のビジョンなど誰が考えてもほぼ一緒。それをどう実現していくかが政治家の腕の見せどころだ。口で言うのは簡単だが実行するのはものすごく大変だ。自民は大阪ポンコツ会議で実現するというが、100年たっても実現は無理だ。維新は大阪都構想だ。強力な大阪都庁とおおさか維新の会でビジョンを実現していく。ただ、自民と共産はそもそもビジョンが全く異なるはずで、今回大阪で手を組むというのは野合、談合そのものだ。

 安倍さんは集団的自衛権の行使、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を乗り越えた。集団的自衛権の行使やTPPを言うのは簡単だ。それをどうやって実現するか。これまで誰も本気でやらなかった。

 安倍さんは、どれだけ批判があっても実行する。最後に評価を下すのは選挙だと考えていると思う。新聞やテレビ、有識者やデモ隊に評価してもらうわけではない。選挙が非常に重要視される真の民主主義に日本は近づきつつある。喜ばしいことだ。

 ■強力な行政機構創設に挑戦

 話し合うことは大切だ。しかし話し合ってもどうしても解決できない場合に、選挙で審判を受けることを前提に実行していくことが政治家の使命だ。実行するには権力の行使が必要になり、予算と人事が権力の本質。それをうまく使えるかどうかが政治家の全てだ。

 TPPを進めていくに当たって、(自民党農林族の)西川公也さんを責任者に据えた。集団的自衛権の行使では内閣法制局長官を代えた。安倍さんは激しく批判を受ける案件に挑戦し実行した。僕も、大阪の副首都化、道州制を実現するために、大阪都構想によって強力な行政機構である大阪都庁を作り、おおさか維新の会を作ることに挑戦する。ただし、ここまで。安倍さんのように政治権力をうまく行使できなかったので、12月18日をもって政治家を引退する。

7445名無しさん:2015/10/15(木) 23:15:49
>>7138
>>7301

やっぱり、代表戦は勝てる見込みがあったんですね。
小沢すごいな。。。

>維新の党の松野代表は記者会見で、
>本来は新しい党をつくらずに代表選挙で決着をつけるべきではないか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270801000.html
維新 新たに除籍処分 事実上分裂
10月15日 16時14分

維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が結成する新党への参加を表明するなど党の結束を乱したとして、片山参議院議員会長ら3人に続き15日、新たに遠藤国対委員長代理ら9人の衆議院議員と153人の地方議員を除籍処分とすることを決めました。これらの議員は橋下氏の新党に参加する見通しで、去年9月に結党した維新の党は事実上、分裂しました。
維新の党の執行部は離党した大阪市の橋下市長が今月下旬にも結成する新党への対応を巡り、片山参議院議員会長や、馬場前国会対策委員長ら3人を14日夜、除籍処分にしました。これに続いて、執行部は、新党への参加を表明したり、新党結成を支持したりして結束を乱したとして15日、新たに大阪を地盤としている遠藤国会対策委員長代理や松浪選挙対策委員長ら9人の衆議院議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している153人の地方議員を除籍処分とすることを決めました。
これにより党所属議員51人のうち12人が除籍処分となり、これらの議員は橋下氏の新党に参加する見通しで、去年9月に結党した維新の党は事実上、分裂しました。一連の処分を受けて執行部は15日、国会内で両院議員懇談会を開き、松野代表らが処分に至った経緯を説明したうえで、党の結束を呼びかけました。
一方、新党側の議員らは「今の執行部は暫定的な規定で選ばれている」として、執行部に処分を行う権限はなく無効だとして、臨時の党大会の開催を求めていて執行部側と新党側の対立は今後も続く見通しです。
除籍処分の馬場氏「全く意味不明だ」
維新の党から除籍処分を受けた馬場前国会対策委員長は、国会内で記者団に対し、「全く意味不明だ。党の規約に基づけば、現状では、党の代表は存在していない状態だと理解しているので、処分は無効だ。今月24日に臨時の党大会を開いて、党の規約に基づいて新しい代表を選んで、円満な解決に向けた方策を決めていくことになる」と述べました。
大阪 松井知事「今月24日にも臨時の党大会を開くべき」
維新の党を離党した大阪府の松井知事は、記者団に対し「何の権限があって除籍処分としたのか。社長でない人が一方的に社員を首にすると言っても通用しない。ニセ者の皆さんは、国会議員だけで何でも決められると勘違いする永田町病だ」と述べ、今の党の執行部の任期は先月で終わっており、処分の権限はないという認識を示しました。
そのうえで松井氏は「党大会で、議決権のある人たちの過半数で物事を決めていくのが当たり前の話だ。正規の手続きに基づいて党大会を開き、執行部を作ろうという動きが出ている」と述べ、今月24日にも臨時の党大会を開いて、新しい執行部を作り、今後の党の在り方を決めるべきだという考えを示しました。
維新 松野代表「大変残念なこと」
維新の党の松野代表は記者会見で、「大変残念なことに事実上の分裂になった。今後も円満な解決の道を模索したいが、有権者や党員のために、党を守っていかなければならないという責任の中で行動していく。ひとりでも多くの議員に残ってもらい、改革勢力の結集である、野党再編に向かっていきたい」と述べました。また、松野氏は新党側の議員が臨時の党大会の開催を呼びかける考えを示していることについて「勝手に党大会を開くことは理解できないし、私に代表としての資格がないというのも理解不能だ。本来は新しい党をつくらずに代表選挙で決着をつけるべきではないか」と述べました。
民主・岡田代表「混乱状況何らかの決着必要」
民主党の岡田代表は記者会見で、「現在、維新の党と行っている政策や選挙の協議が、なかなか前に進まないという影響はあるかもしれない。今後も協議は続けていくが両党で一定の合意に達するためには、今の混乱状況が何らかの形で決着をみることが必要になる」と述べました。

7446名無しさん:2015/10/15(木) 23:16:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270831000.html
大阪 橋下市長 維新の党の執行部を批判
10月15日 15時26分

大阪市の橋下市長は、15日、自身のツイッターに投稿し「10月1日以降、維新の党には代表も執行部も存在しない。だから、党のメンバーに対して処分を行う者も存在しない。任期切れになった前の代表と前の執行部が『大阪系』を処分するなんて維新の党の国会議員のオツムは大丈夫か」と書き込みました。
そのうえで橋下市長は「国会議員も地方議員も皆、対等とするのが維新の売りだったが、いまや維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった。これが偽物維新の党の本質だ。維新の党の化けの皮がはがれ、究極の中央集権的、国会議員至上主義の政党ということが明らかになった。地方分権、地域が主役なんてうそ八百の政党だ」と維新の党の執行部を批判しました。

7447チバQ:2015/10/15(木) 23:53:45
http://www.sankei.com/politics/news/151015/plt1510150051-n1.html
2015.10.15 23:14
【維新分裂】
「これは戦争だ!」 橋下市長に対抗心燃やす江田憲司氏 分裂、泥沼化

ブログに書く0




(1/2ページ)

両院議員懇談会に臨む松野頼久代表(中央)=15日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 維新の党の松野頼久代表は15日の記者会見で、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明している遠藤敬国対委員長代理ら衆院議員9人と地方議員ら153人の計162人を新たに除籍処分とする方針を明らかにした。これに対し橋下氏は松野氏らへの批判を展開。泥沼化する“お家騒動”に民主党など他党は困惑しており、野党再編の行方にも影を落としている。

 維新は14日に片山虎之助前総務会長ら3人を除籍としており、決裂は決定的となった。松野氏は「本当に断腸の思いだ」と述べた。

 一方、新党組は正規の就任手続きを踏んでいないなどとして松野氏の代表権限を問題視。橋下氏は15日のツイッターで「維新の党は流石(さすが)、朝鮮労働党日本支部だ」「これが偽物維新の実態だ」「化けの皮がはがれてきた」などと非難した。

 両陣営は14日、大阪系議員に限り「分党」を認める案で合意する寸前だった。そこに立ちはだかったのが、新党組とそりが合わない江田憲司前代表だった。

 江田氏は「これは戦争だ。何を恐れているのか」と松野氏らを叱咤(しった)。14日の旧結いの党系議員の会合では「分党は認めない」と確認し、“待った”をかけた。松野氏ら元民主党系は、選挙に強い議員が比較的多い旧結い系を無視できず、「最悪の結末は旧結い系が出ていく残留組の分裂」との危機感があった。

 これを受け新党組は代表権限の正当性を突く奇策に出た。新党組幹部は橋下氏が発案者だとして「橋下氏は徹底的に規約を読み込んで『絶対にいける』と確信して打って出た。松野氏らに勝ち目はない」と語る。

 正当性をめぐる争いは法廷闘争に持ち込まれる可能性もある。松井一郎大阪府知事は15日、新党の24日の結党大会の延期があり得るとの認識を示した。一方、民主党の岡田克也代表は15日の記者会見で、維新と進める政策協議に関し「一定の合意に達するには混乱状況が何らかの形で決着することが必要だ」と懸念を表明。泥沼化は野党再編を目指す残留組にとって痛手となりそうだ。(内藤慎二)

7448とはずがたり:2015/10/16(金) 10:24:13
今党大会やれば大阪側が主導権握れるんですかねぇ??
党員集めでは江田・松野側(と背後の小沢?!)が有利だけど国会議員と地方議員では大阪側有利なんか。

それにしてもこんなにドタバタやってダブル選に向けて大阪市・府民からの支持激増するのかねぇ?
橋下もカネは要らないとか云ってた癖にもう戦略変わってるし口八丁な大阪人の発言に対する信頼も失わせて府益・市益を失わせてる気も(;´Д`)今に始まった事じゃないけどよくもまああんな簡単に前言を翻せるもんだ。

7449名無しさん:2015/10/16(金) 23:52:05
>>7448
どうもそうみたいですね。
>党員集めでは江田・松野側(と背後の小沢?!)が有利
>国会議員と地方議員では大阪側有利

結果論ですが、強引にでも代表選やっといたほうが良かったのかもですね。
あと、執行部側は、都構想住民投票での借金5億円の件をもっと広めたほうが、
戦略として良いと思うのですが。

7450名無しさん:2015/10/17(土) 02:40:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000075-jij-pol
除名議員ら、24日「党大会」=「橋下新党」旗揚げ延期、混迷続く―維新
時事通信 10月16日(金)14時16分配信

 維新の党を除籍(除名)された大阪系国会議員グループは16日、衆院議員会館で会合を開き、除名された国会・地方議員らによる「臨時党大会」を24日に大阪市内で開くことを決めた。
 同日予定していた新党「おおさか維新の会」結党大会は31日に延期する方向で調整する。
 大阪系議員らは、「臨時党大会」で松野頼久代表に代わる新たな代表を選出し、新党組と残留組の分党を決定した上で、新党を旗揚げしたい考え。橋下徹大阪市長は16日夜、市役所で記者団に「今の維新の党に執行部は存在せず、執行部と言われている人たちの行っていることは全て無効だ」と強調。「代表を信任するかどうかは党大会しかない」と正当性を主張した。

7451とはずがたり:2015/10/17(土) 08:42:31
>>7449
地方議員の数が圧倒的に違いそうですねー。

今こそ小沢が岩手県下の地方議員集団で維新へ移籍させる時かもw

7452とはずがたり:2015/10/17(土) 08:42:50
USJ、転売チケット使わせません 買い占めに強硬措置
http://www.asahi.com/articles/ASHBJ4GMPHBJPLFA003.html
溝呂木佐季、諏訪和仁2015年10月16日23時35分

 大阪市にあるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)は16日、転売されたチケットを11月1日から使えなくすると発表した。インターネットなどでの転売が年間約10億円に上り、試算では数十万枚の規模になっていた。一律の使用禁止という異例の対策で、業者による転売を防ぎたいという。訪れてから使えないことがわかるケースもあり得るため、混乱も予想される。

 USJによると転売は多くの種類に及んでいるが、なかでもめだつのは、アトラクションの待ち時間が少なくてすむため人気の「ユニバーサル・エクスプレス・パス」(3千〜1万円ほど)。公式ホームページで毎日限定発売されているものを、業者が買い占めて高値で売っていた。なかには4千枚も買い占めたり、通常価格の7倍で売っていたりしたケースもあった。

 USJの昨年度の来園者は1270万人で過去最高だった。昨夏に開いた映画「ハリー・ポッター」が題材のエリアが人気で、限定チケットの需要が高まり、買い占めが増えた。転売を繰り返す業者や個人は、把握しているだけでも数十人に上り、警告しても続けているという。

7453とはずがたり:2015/10/17(土) 08:47:47
維新除籍で対抗措置?片山氏、対立議員の会派離脱届け出
http://www.asahi.com/articles/ASHBJ5VL5HBJUTFK00T.html?iref=com_alist_6_02
2015年10月17日07時53分

 維新の党から除籍処分を受けた片山虎之助参院議員は16日、対立する同党執行部側の参院議員5人について、「同党の参院会派から離脱した」と山崎正昭参院議長に届け出た。片山氏は参院会派の会長として届け出に必要な印鑑を持っており、処分に「目には目を」とばかりに対抗措置を取った形だ。維新を巡る騒動は収まる気配がない。

 会派は政党とは別組織で、国会活動のために衆参両院それぞれに届け出る。離脱届を出された執行部側の小野次郎参院議員らは「退会する意思がない」と異議を申し出た。参院は週明けに双方から聞き取りをし、片山氏の届け出を認めるかどうか決めるという。

 政党の印鑑と通帳も大阪にある党本部に残され新党合流組が持っており、今井雅人幹事長は記者団に「幹事長指示に従ってもらいたいと取りに行ったが、渡してもらえなかった」と語った。

7454チバQ:2015/10/17(土) 09:06:53
除名者の名簿ってないですね

7455名無しさん:2015/10/17(土) 09:56:49
>>7434
>地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人
とあるので、
大阪維新の会ホームページより拾ってみました。
数え間違いあるかもですが、、、

1.国会議員12名(10/14付除籍3名+10/15付除籍9名)
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

※非大阪維新の会
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)

2.地方議会議員・首長
大阪府議会議員 43人
大阪市議会議員 36人
堺市議会議員 14人
市町村議会議員 61人
西端 勝樹[守口市長]
伏見 たかし[枚方市長]
計 156人
>>7434
>首長、地方議員153人
とは一致しない。

3.対象外
>>7434
>すでに離党している橋下氏らは含まれない。
橋下徹、松井一郎、吉村洋文

大阪府柏原市中野隆司市長は現在は大阪維新の会の顧問ではない?
と思ったら以下のブログがありました。

日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。
中野市長維新の会顧問辞任申し出る
http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/9612

中野市長の女性問題をめぐり、柏原市議会として全会一致で問責決議案を可決しました。

16日付けの一般新聞にこんな記事がありました。

大阪維新所属の中野隆司柏原市長は、大阪維新の会の顧問の辞任を申し出たと明らかにした。松井氏によると、申し出は約1週間前で処分はしない方針。

「自身で反省し、市民と奥さんに謝ることだ」と述べたとありました。

この間議会でも、市長の口から「責任を深く受け止め、今後市政運営に邁進する」と言われています。

市長自身責任を感じたから、大阪維新の顧問の辞任を申し出たのであれば、当然、市民の信頼を裏切り、市民道徳から逸脱をした公人としての責任、市政運営に今後も混乱をきたす上では、市長として辞職すべきではないでしょうか。

2015年9月16日 9:17 AM

7456名無しさん:2015/10/17(土) 09:59:40
>>7455

維新の会メンバー|大阪維新の会(維新の党 大阪府総支部)
http://oneosaka.jp/member/

7457名無しさん:2015/10/17(土) 13:44:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000008-mai-pol
<維新の党>「分党」の動きに橋下氏は「分派」の考え
毎日新聞 10月17日(土)9時20分配信

 新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸衆院議員らは16日、新党の結成方法について、維新の党をいったん解散して別々に新党を作る「分党」とし、総務省に届け出る準備に着手した。一方、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は同日、分党ではなく、維新を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」とする考えを表明。分党なら政党交付金の配分を受けられるが分派なら受けられない。新党は31日発足する方針だが、結成方法を巡る調整が続きそうだ。

 馬場氏ら新党参加者は16日午後、維新の中間派議員と国会内で会合を開き、24日に独自の臨時党大会を開いて分党を決議する方針を説明した。24日以降に高市早苗総務相に分党を届け出ることを検討している。

 一方、橋下氏は16日夕、大阪市内で記者団の取材に「分派」とする考えを明らかにした。未支給分の政党交付金が新党に配分されないことについては「交付金はいらない。お金なしで新党を立ち上げる」と述べた。

 分党手続きを巡っては、維新執行部側と新党側の対立がこの日、早くも表面化した。

 総務省によると、分党を届け出る際には代表印や収支報告書などの書類が必要。総務相が書類に不備がないと判断すれば、維新は解散し「おおさか維新の会」と別の新党に分党され、政党交付金もそれぞれに分配されることになる。

 維新の今井雅人幹事長は16日、執行部側が再三にわたり新党側に代表印や政党交付金が入金される銀行通帳などを引き渡すよう要求したが、新党側が拒否したことを明らかにし、「あってはならないことだ」と批判した。執行部は馬場氏らを含む新党に参加する国会議員を除籍処分としており、「臨時党大会も分党の届け出も全て無効だ」と強く反発。これに対し新党側は「代表印も含め重要資料は全て大阪にある」と分党実現に自信を見せ、「執行部には渡さない」として15日から大阪市の党本部に国会議員らを常駐させている。

 また、新党に参加する片山虎之助参院議員は16日、小野次郎総務会長ら執行部側の5人の維新会派からの退会届を山崎正昭参院議長宛てに提出した。参院会長だった片山氏の除籍後、維新が寺田典城氏を新参院会長に選出したことに反発したもので、会派印を押して独自に提出した。これに対し、執行部側は異議申立書を参院に提出した。党関係者によると、議長側は双方の意見を聴取する方針という。【福岡静哉、平川哲也、松井聡】

7458とはずがたり:2015/10/17(土) 15:33:31
>河野正美衆院議員は会合後、「大阪の方と行動をともにし、臨時党大会にも出る」と記者団に明言した。

「泥仕合」とことんやる…維新、中間派争奪激化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151017-OYT1T50045.html
読売新聞 - 2015年10月17日

分裂した維新の党で、執行部と除籍(除名)処分となった大阪系国会議員による態度未定の中間派議員ら12人への囲い込み工作が激化している。
国会議員の「数」は、党の「正統性」をめぐる攻防に加え、今後の国政での存在感にも大きく影響してくるためだ。
大阪系議員は16日、国会内で中間派議員らを集めて会合を開いた。大阪系の代表格の馬場伸幸衆院議員は「これは完全な泥仕合。とことんやるしかない。刻々と状況が変わるので、その都度、集まっていただきたい」と説明し、出席者に協力を呼びかけた。会合には、12人のうち下地幹郎氏ら9人が出席し、小沢鋭仁氏ら3氏は欠席した。このうち河野正美衆院議員は会合後、「大阪の方と行動をともにし、臨時党大会にも出る」と記者団に明言した。

維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151017-OYT1T50047.html?from=yrank_ycont
2015年10月17日 11時14分

 維新の党で、執行部と除籍された大阪系国会議員がなりふり構わない攻防を続けている。

 16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。

 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。

 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党本部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会本部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党本部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。

 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られても仕方ない話ですよ」と記者団に語った。

2015年10月17日 11時14分

7459名無しさん:2015/10/17(土) 18:07:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000103-san-pol
大阪ダブル選 おおさか維新31日旗揚げ 橋下氏「ゴタゴタ関係なく結党」
産経新聞 10月17日(土)14時49分配信

 大阪維新の会の橋下徹代表は、大阪を基盤に新たに立ち上げる国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を31日に開くことを明らかにした。結党大会は当初、24日の予定だったが、おおさか維新に合流する大阪系国会議員らの維新の党からの離脱問題が長引く中、大阪府知事、大阪市長のダブル選告示の11月上旬に間に合う範囲で延期した。

 維新の党は、松野頼久代表ら執行部が同党所属の国会・地方議員の約3分の1にあたる大阪系議員計162人を「除籍処分」とした。これに対し、大阪系は「代表や執行部の任期は9月末で切れていて権限はない」と反発して24日の臨時党大会開催を要求するなど混乱が生じている。

 橋下氏は「ゴタゴタとは別に31日に勝手に立ち上げる。向こうとは無関係にこちらは走る」と述べ、臨時党大会の結果にかかわらず、大阪系議員らはおおさか維新に移籍するとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151017-00000008-ann-pol
大阪系で「党大会」強行、分党決議へ 対立泥沼化
テレビ朝日系(ANN) 10月17日(土)10時56分配信
 大阪市の橋下市長が立ち上げる新党への参加を表明し、維新の党から除名された議員らは24日に「臨時党大会」を開き、維新の党の「分党」を決める方針です。

 橋下市長は除名処分について、今の執行部は先月末で任期が切れていて権限がなく、無効だと指摘しました。
 大阪市・橋下市長:「いわゆる執行部といわれる人たちが今の維新の党には存在しない状態で、執行部といわれる人たちが行っている行為はすべて無効であると」
 大阪系の議員らは24日に大阪市で臨時党大会を開催し、分党の決議を行う構えです。そのうえで、新党「おおさか維新の会」を31日に結党する方向です。一方、維新の党の松木幹事長代行が大阪市内の党本部を訪れ、政党交付金の振込口座の通帳と印鑑を引き渡すよう求めましたが、断られました。
最終更新:10月17日(土)10時56分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000080-san-pol
「維新分裂」 残留組VS新党組…どちらに正当性
産経新聞 10月17日(土)7時55分配信

 分裂状態に陥った維新の党の松野頼久代表ら「残留組」と、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」へ参加する「新党組」は16日、国会内でそれぞれ会合を開き、今後の対応を協議した。分裂は決定的だが、党運営の正当性をめぐる双方の主張は真っ向から対立したまま。最終決着まで長期化も想定される中、“カネ”をめぐる攻防が表面化した。

 ◆カネは

 松木謙公幹事長代行は16日午後、大阪市内の維新の党本部を訪ねた。同党は総務省に「党本部は大阪市」と届け出ている。政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳の管理も新党組の支配下にあり、“奪還”するためだった。

 「こっちに預けてもらいたい」

 松野氏らの意向で出向いた松木氏はこう求めたが、来訪を予期して待ち構えていた新党組の井上英孝、浦野靖人両衆院議員らは「できません」と拒否。松木氏は「残念だ」と言い残して去らざるを得なかった。

 維新の党の今年の政党交付金は約26億6千万円。年4回に分けて支給され、今月20日に3回目分が交付される予定だ。

 残留組の幹部は「新党組は交付金の一部を大阪ダブル選(11月22日投開票)の軍資金にしたいのだろう」と解説。今井雅人幹事長は記者団に「不適切な支出がされれば何らかの措置を考えなければいけない」と語り、新党組の“資金活用”を牽制(けんせい)した。

 ◆ヒトは

 一方、新党組の会合では、党規約に基づき24日に大阪市で「臨時党大会」を開き、執行部を刷新した上で政党交付金を議員数などに応じて配分する「分党」を決める方針を確認した。

 橋下氏は16日、市役所で記者団に「維新の党には執行部が存在していない」と強調。松野氏ら現在の執行部は最高議決機関の党大会の決定を経ておらず、国会議員12人や地方議員ら計165人の除籍処分は無効だと主張した。24日に予定した新党の結党大会を31日に延期する考えも示した。

 また、新党組の片山虎之助参院議員は16日、残留組の小野次郎氏ら参院議員5人の会派離脱届を参院に提出した。だが、小野氏らは参院に異議を申し立て、扱いは宙に浮いている。

 残留組による除籍処分を無視して新党組が開く「臨時党大会」について、井坂信彦政調会長は記者団に「OB会か、除名された者の集まりだ」と揶揄(やゆ)するなど、双方のすれ違いは“舌戦”に発展している。

7460名無しさん:2015/10/17(土) 18:08:03
>>7459

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151017-00000006-jnn-pol
「おおさか維新の会」結党大会 31日に延期で調整
TBS系(JNN) 10月17日(土)4時22分配信
 維新の党を除籍された大阪系の国会議員は、24日に予定していた「おおさか維新の会」の結党大会を31日に延期する方向で調整に入りました。

 「当日に同時に行うのは物理的に厳しい。日をずらして、おおさか維新の会の結党大会を行うことになると思う」(馬場伸幸衆院議員)

 維新の党を除籍された馬場議員は、このように24日に予定していた「おおさか維新の会」の結党大会は延期されるという見通しを示しました。1週間延期して31日に行う方向で調整しているということです。

 橋下大阪市長が設立する新党に参加予定の議員は、24日に臨時の党大会を開いて、松野代表に代わる新たな代表を選んで、新党参加議員と残留する議員との「分党」を決めたい考えです。

 これに対し、執行部は勝手に臨時党大会を開くのは認められないという立場で、両者の対立は一段と激しくなりそうです。(16日22:41)
最終更新:10月17日(土)4時22分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000535-san-pol
維新分裂 「恐怖政治、独裁政治だ」 新党組の馬場氏、松野執行部を痛烈批判
産経新聞 10月16日(金)15時29分配信

 維新の党の分裂騒動で、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明して除籍処分を受けた議員らが16日午後、国会内で会合を開いた。維新の党の臨時党大会を24日に開催し、執行部が拒否している「分党」を正式決定に持ち込む方針を確認した。

 大阪系議員を束ねる馬場伸幸前国対委員長は会合後、「7割近くの特別党員が賛意を示している臨時党大会を正式な理由なく開かないということは、恐怖政治、独裁政治になる」と記者団に語り、松野頼久代表ら執行部への対決姿勢を強調した。

 会合には、馬場氏らとともに除籍された片山虎之助前総務会長らのほか、下地幹郎衆院議員ら中間派議員約10人も参加した。中間派も臨時党大会開催には賛意を示したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000115-san-pol
橋下新党「おおさか維新の会」 結党大会、31日で調整
産経新聞 10月16日(金)14時42分配信

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」の結党大会を、31日に大阪市内で開催する方向で調整していることが16日、関係者への取材で分かった。橋下氏は1日の会見で、24日に開催すると表明していたが、分裂状態の維新の党をめぐり、大阪系議員らが臨時党大会をこの日に開くため、先送りする。

 新党には、維新の党の大阪選出の国会議員らが参加する。しかし、維新の党執行部は15日、大阪系の国会議員や地方議員を除籍処分とする方針を示した。大阪系は松野頼久代表の任期が9月末までで、現在、執行部は存在しないとして処分の正当性を否定している。政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を成立させるため、新執行部を選出する臨時党大会を24日に大阪市で開催する予定。

7461名無しさん:2015/10/17(土) 18:08:16
>>7460

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151016-00000840-fnn-pol
維新の所属議員大量除名に橋下氏、法廷闘争も辞さない考え示す
フジテレビ系(FNN) 10月16日(金)14時14分配信
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐって、維新の党が、所属議員を大量除名したのに対して、橋下氏が、ツイッターで、「国会議員が法的に堂々と反論するべきだ」として、法廷闘争も辞さない考えを示している。
維新の党は、15日までに、新党に合流する意向を示す馬場前国会対策委員長ら、国会議員12人と地方議員の、あわせて165人の除名処分を決めている。
これに対して、橋下氏は、ツイッターで、「国会議員が法的に堂々と反論すべきだ。それができないなら、国会議員を辞めた方がいい」と、法廷闘争も辞さない構えを示している。
除名された議員らは、16日昼すぎに会合を開いて、24日に新しい執行部を選出するための臨時党大会開催に向けて、準備を進める方針。
一方、松野代表ら執行部は16日午前、国会内で協議し、大阪系議員らの党大会開催要求などには応じない方針を確認し、維新の党の混乱は、長期化する様相となっている。
最終更新:10月17日(土)4時26分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000258-sph-soci
橋下氏、維新を痛烈批判「日本は滅びる」
スポーツ報知 10月16日(金)7時4分配信

 維新の党の松野頼久代表ら執行部は15日、橋下徹大阪市長が結成する新党への参加を表明している松浪健太選対委員長ら衆院議員9人と地方議員153人について、新たに除籍(除名)処分とする方針を固めた。

 橋下氏はこれを見越して同日未明、自身のツイッターで「いよいよ維新の党の化けの皮がはがれてきた」と批判。「たかだか30名ほどの国会議員が何をしてるんだ?(中略)今や維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまったよ。これが偽物維新の党の本質」と手厳しく書き込み、「維新の党の国会議員なんかに国家運営を任せると日本は滅びる」と、新たな国政政党「おおさか維新の会」の意義を訴えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151016-00000776-fnn-pol
維新の党、新たに「大阪維新の会」所属議員ら162人を除名処分
フジテレビ系(FNN) 10月16日(金)0時35分配信
新たに162人の除名処分を正式に決定した。
維新の党は15日、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員と地方議員ら、あわせて162人の除籍処分を正式に決定したことを明らかにした。
会見で、松野代表は「一緒にやっていく道を模索してきたが、14日、決定的な状況になった」、「本当に断腸の思いだ」と述べた。
このうえで、松野氏は「党とは、そう簡単に壊したり作ったりするものではない。もう少し、政党の文化を根づかせていかなければいけない」と述べ、いわゆる、大阪組の姿勢に苦言を呈した。
最終更新:10月17日(土)5時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000055-ann-pol
維新の党 “新党合流”の議員ら165人を除籍処分
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)22時40分配信
 維新の党は、15日までに離党した橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に合流するとみられる国会議員、地方議員ら合わせて165人を除籍処分にすることを決めた。
 維新の党・松野頼久代表:「組織を守っていかなければいけない。本当に断腸の思いなんです」
 新党に加わる「大阪組」は、維新の党を解散する分党を要求していた。分党であれば、政党交付金の配分を受けられるからだ。だが、執行部と大阪組の協議は14日に決裂。大阪組は自分たちだけで分党を求める臨時党大会を開く構えだ。橋下大阪市長は15日、自身のツイッターに投稿し、維新の党を批判した。
 橋下徹大阪市長:「たかだか30人程度の国会議員で党のすべてを決しようとする集団」「大阪系を処分だって。維新の党の国会議員のオツムは大丈夫かい?」
最終更新:10月15日(木)23時49分

7462名無しさん:2015/10/17(土) 21:16:13
この後の流れを想像してみました。

1.大阪側の動き
10/24(土)維新の党臨時党大会開催
・特別党員の出席が定足数を満たしていることの確認
・議案の採決
第1号議案 新執行部の選任の決議(片山代表か?)
第2号議案 維新の党の「分割に伴う解散」の決議
第3号議案 分割により設立される政党のうち、おおさか維新の会を除く政党には維新の名称を冠さない旨の決議

10/某日 総務省へ維新の党解散の届け出、おおさか維新の会設立の届け出
※解散に必要な書類や印章は党本部(大阪)にある模様>>7457
※設立届は設立日にもよるので結党大会のあとかも

10/31(土)おおさか維新の会結党大会開催

2.執行部側の動き
執行部の地位の確認訴訟
臨時党大会の開催に瑕疵があることの追及・訴訟
(出席数には除籍議員が含まれているため定足数を満たさず故に解散は無効)

確認訴訟を起こすかどうかは、
まずは総務省が解散届を受理するか否かにかかってきそうですね。

大阪側の立場で考えると、
都構想住民投票に伴う5億円の債務を、
分割により設立される政党のうち、
どの党が引き継ぐかを決めるのが難しそうです。
臨時党大会か、もしくは臨時党大会で選任された大阪側主導の執行部が決定しなければいけません。
建前上、一度党が解散し、それぞれの党が設立されるわけなので、
大阪側主導の執行部が参加しない別の党(維新の党残留組の党)へ、
執行部の決定により、債務をすべて引き継がせるのは、
道義上、有権者からのイメージは良くありません。

執行部側の立場で考えると、
執行部側は今からでも一般党員も含めた全党員による代表選を行うべきと思います。
大阪側は「執行部より、特別党員による臨時党大会」という体裁で正統性を担保しようとしているので、
執行部側は「特別党員による臨時党大会の決定より、一般党員も含めた全党員による代表選」という体裁で正統性を担保すべきです。

といっても、私は民主党自主再建派で、
民主党が解散の上の新党は望んでいないので、
揉めに揉めて貰って、維新系両党のイメージが悪化してもらいたいです。
その上で、民主党による各個別議員の取り込みに至って欲しいです。

7463とはずがたり:2015/10/17(土) 22:07:54
おまとめ感謝〜ヽ(´ー`)/

>民主党自主再建派
そうなんですね〜。
私は新進・民主共闘論者(いつの時代やw)でしたから,民主党の保守系には積極的に出て行って貰ってリベラルな民主党と改革保守の維新+民主右派(+小沢?)で完全に選挙協力して貰いたいところなんですが喜美も橋下も安倍に擦り寄りではなかなか改革保守新党は難しいっすねぇ。
橋下が石原ではなく喜美選んでおけばもう一寸すっきりしてたのかしてなかったのか。

7464名無しさん:2015/10/18(日) 08:30:06
>>7443

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000065-mbsnewsv-l27
大阪地裁 橋下市長の給与返還 認めず
毎日放送 10月15日(木)23時51分配信

 3年前の衆院選で、大阪市の橋下市長が政党の幹部として選挙活動を優先し、公務に専念しなかったとして、市民グループが給与1か月分の返還を求めた裁判で、大阪地裁は請求を退けました。

 市民グループの訴えによりますと、大阪市の橋下市長は、3年前衆院選で、維新の党の前身である日本維新の会の共同代表として、1か月にわたり全国各地で遊説するなど、公務に従事したのは5日間のみで、市長の業務を怠ったなどとして1か月分の給与82万円を橋下市長に返還請求するよう市に求めていました。

 15日の判決で、大阪地裁は市長の給与について「具体的な勤務への対価ではなく地位そのものへの対価、報酬」とした上で、「市に損害が出たとも認められない」などとして訴えを退けました。

 市民グループは控訴する方針です。

毎日放送

7465名無しさん:2015/10/18(日) 09:11:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000531-san-pol
橋下大阪市長「維新の党は早くつぶさないといけない」 街頭演説で敵対心あらわに
産経新聞 10月17日(土)18時0分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長は17日、同市内で街頭演説を行い、「維新の党は早くつぶさないといけない」と訴え、橋下氏に近い国会議員や地方議員ら165人を除籍処分とした維新の党への敵対心をあらわにした。

 橋下氏は「(維新の党から)追い出された。全部何から何までとられた。もう1回ゼロからおおさか維新の会をやる」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000057-asahi-pol
維新、交付金振込先の口座取り合い 議員が通帳をガード
朝日新聞デジタル 10月17日(土)22時50分配信

 「維新・本家」を自認する橋下徹・大阪市長が立ち上げる新党への合流組が、維新の党執行部による除籍処分に対抗し、反撃に転じている。党本部が大阪にあることから、政党交付金が振り込まれる口座の通帳や印鑑を確保。態度未定の中間派を取り込んだ形勢逆転をねらっている。

 「東京に言われて、言われっぱなしで終わるなんて我慢出来ません。ガツンと言ってやり返さなきゃいけない」。橋下氏は17日夕、大阪市内の街頭演説で強調した。橋下氏と新党合流組の議員らは前日深夜まで3時間ほど、維新の主導権をどう奪い返すかを協議した。

 党本部が大阪にあることも活用。新党組の議員が待機し、党の通帳などを管理している。執行部側の松木謙公幹事長代行が16日に本部を訪れ、党名義の口座の通帳と印鑑を引き渡すよう求めたが、新党組の井上英孝衆院議員らが拒否した。10、12月分の政党交付金13億円は、この口座に振り込まれる。執行部は登録している実印の変更で対抗しようとしているが、橋下氏は「ヤミ金融屋とおんなじことをやっている」と批判した。

朝日新聞社

7466名無しさん:2015/10/18(日) 11:46:58
>>7450
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015101600483
除名議員ら、24日「党大会」=「橋下新党」旗揚げ延期、混迷続く-維新

 維新の党を除籍(除名)された大阪系国会議員グループは16日、衆院議員会館で会合を開き、除名された国会・地方議員らによる「臨時党大会」を24日に大阪市内で開くことを決めた。同日予定していた新党「おおさか維新の会」結党大会は31日に延期する方向で調整する。
 大阪系議員らは、「臨時党大会」で松野頼久代表に代わる新たな代表を選出し、新党組と残留組の分党を決定した上で、新党を旗揚げしたい考え。橋下徹大阪市長は16日夜、市役所で記者団に「今の維新の党に執行部は存在せず、執行部と言われている人たちの行っていることは全て無効だ」と強調。「代表を信任するかどうかは党大会しかない」と正当性を主張した。 
 一方、維新の党の小野次郎総務会長は16日の記者会見で、大阪系グループが自身を含む残留組参院議員5人の会派離脱を無断で参院事務局に届け出たことを明らかにした上で、「あってはならないことで、山崎正昭参院議長に異議を申し入れた」と語った。
 執行部は除名した片山虎之助氏に代えて寺田典城氏を参院議員会長に選任したが、片山氏は会派代表者の交代に応じておらず、残留組と大阪系の対立が続いている。(2015/10/16-21:19)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010271701000.html
維新分裂へ 大量除籍処分で対立激化
10月16日 4時54分

維新の党は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、執行部側が新党に参加する12人の国会議員を含む165人を除籍処分として、事実上分裂しました。これに対し、新党側は「処分は無効だ」として臨時の党大会を開いて党を分ける「分党」を決めたいとしており、対立が激化しています。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が15日までに、新党に参加する、片山参議院議員会長ら12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上分裂しました。松野代表は「有権者や党員のために、党を守っていかなければならないという責任の中で行動していく」と述べていて、執行部側は、近く新たな党役員の人事を行うなどして体制を固め混乱を早期に収拾したい考えです。
これに対し、新党側は、馬場前国会対策委員長が「党の規約に基づけば、現状では、党の代表は存在していない状態だと理解している」と述べるなど、除籍の処分は無効だとして、今月24日に臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し党を分ける「分党」を決めたいとしており対立が激化しています。
一方、執行部側と新党側の双方に距離を置く「中間派」の中には、新党に参加する意向を固めた議員がいる一方で、維新の党を離党して無所属での活動を検討している議員もいて党内の混乱が深まっています。
こうしたなかで、民主党の岡田代表が「維新の党との政策協議で一定の合意に達するためには、今の混乱状況が何らかの形で決着をみることが必要になる」と述べるなど、他の野党からは今後の連携にも影響を与えかねないという懸念の声が出ています。

7467名無しさん:2015/10/18(日) 11:47:09
>>7466

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272321000.html
「おおさか維新の会」 31日に結党大会で調整
10月16日 15時01分

維新の党が事実上分裂したことを受けて、大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する議員は、今月24日に臨時の党大会を開いて「分党」することを決めたうえで、31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を開く方向で調整に入りました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って対立が深まり、大阪選出の国会議員や地域政党・大阪維新の会に所属する地方議員ら合わせて165人が除籍処分となって事実上分裂しました。
これについて、新党側の議員は「今の執行部は任期が先月で終わっていて処分の権限はない」としており、今月24日にも臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し、党を分ける「分党」を決めたいとしています。
そのうえで、今月31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を開いて、新党の規約や組織体制を決める方向で調整に入りました。
関係者によりますと、新党には関西以外の地方議員からも参加の意向が伝えられているということで、新党側はさらに多くの地方議員に新党への参加を呼びかけることにしています。
これに対し、維新の党の執行部側は勝手に党大会を開くことは認められないとしており、今後も激しい対立が続く見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272951000.html
橋下市長 おおさか維新の会結党大会は31日に
10月16日 21時24分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことに関連し、新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会は、来月に大阪ダブル選挙があることなどを考慮して、今月31日に開く方針を明らかにしました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って対立が深まり、大阪選出の国会議員や地域政党・大阪維新の会に所属する地方議員ら、合わせて165人が除籍処分となって事実上分裂しました。
これに関連して、先に維新の党を離党している大阪市の橋下市長は16日夜、記者団に対し、「今月1日以降、維新の党には執行部がいない状態で、代表と言われている人たちがやっている行為はすべて無効だ。彼らは、党の印鑑を登録している住所を勝手に変更するなど、ヤミ金融屋と同じことをやっている」などと、松野代表ら維新の党の執行部を批判しました。
そのうえで、橋下市長は「ごたごたしたのは嫌なので、早くすっきりしたいし、大阪府知事選挙と大阪市長選挙もあるので、今月31日に『おおさか維新の会』を立ち上げ結党大会をやりたい。新党に参加する人には、維新の党を抜けて来てもらう」と述べ、新党の結党大会は今月31日に開く方針を明らかにしました。

7468名無しさん:2015/10/18(日) 16:54:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101800071
泥沼維新、対立の行方は?=除名議員なお「分党」模索-ニュースを探るQ&A

 維新の党が、橋下徹大阪市長に近い大阪系の国会議員12人、地方議員ら153人を除籍(除名)した。除名された議員らは処分は無効と主張。大阪系だけで「維新の党」臨時大会を決行する方針で、「維新」の名も懸けた本家争いは泥沼化している。
 -分裂の原因は。
 発端は9月の山形市長選だ。当時の柿沢未途幹事長が地元の意向に反して選挙応援に入ったことに、党顧問だった松井一郎大阪府知事が激怒。創業者の橋下氏と共に離党し、新党結成を宣言する事態に発展した。首相官邸ともパイプがある橋下氏らは、松野頼久代表ら執行部が民主党との連携を強めていることにも批判的だった。近く「おおさか維新の会」を旗揚げする橋下氏らは、松野氏らに党名から「維新」を外すことも求めている。
 -除名の理由は。
 「おおさか維新」に参加する議員らは、分党して政党交付金を分配するよう執行部に迫っていた。しかし、維新内には「勝手に出て行く人たちに交付金を分ける必要はない」という強硬論が強く、松野氏は分党を拒否した。大阪系が200人を超える地方議員らの委任状を集めて臨時党大会の開催を要求すると、「党の結束を乱した」として処分に踏み切ったんだ。
 -除名された議員はどうするの。
 「松野代表の任期は切れており、除名処分は無効」と主張している。大阪系だけで24日に「臨時党大会」を開いて代表を選び直し、分党手続きを進めた上で、新党へ移行するシナリオを描いているんだ。ただ、執行部側は「党と関係ない人の集まり」(井坂信彦政調会長)と「臨時党大会」の正当性を否定している。
 -大阪系はなぜ分党にこだわるの。
 態度を決めていない「中間派」議員を新党に取り込むため、分党で正当性をアピールするのが狙いだ。11月22日に大阪府知事・大阪市長ダブル選があるため、政党交付金を受け取りたい思惑もあるようだ。
 -本当に分党できるの。
 ハードルは高い。代表を変更したり、政党を分割したりするには、党の代表者の印が押された書類を総務省に提出しなければならないが、除名された議員が届け出ても執行部は「無効だ」と主張するだろう。ただ、届け出に必要な印鑑は大阪市内の党本部に保管してあって、執行部が差し出すよう求めても大阪側が拒否している。このお家騒動は、政党組織としては異例の法廷闘争に持ち込まれる可能性すら指摘されているよ。(2015/10/18-14:57)

7469名無しさん:2015/10/19(月) 21:37:11
http://www.sankei.com/politics/news/151019/plt1510190011-n1.html
2015.10.19 14:17
【維新分裂】
橋下氏、「維新解党」を表明 「分党など認めぬ!」 政党交付金は「返納」 24日の臨時党大会で決議目指す

 橋下徹大阪市長は19日のツイッターで、党規約に基づき24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏はすでに同党を離党しているが、橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する国会議員や地方議員らも解党に賛同するとみられる。

 新党に参加する国会議員は、政党交付金を配分する「分党」を模索していた。だが、橋下氏はツイッターで「分党など認めません。要らない政党は潰して、政党交付金をできる限り多く国民の皆様にお返しする」と宣言した。

 橋下氏は「維新の党を作った者の責任」として実行する考えを示し、「有権者の皆さん本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。また、「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし」とも投稿し、松野頼久代表らを批判した。

 正式に解党となった場合、政党交付金は新党だけでなく松野氏ら残留組にも交付されなくなる。松野氏らは新党に参加する国会議員らを除籍処分としており、「臨時党大会」の開催も認めていない。

7470名無しさん:2015/10/19(月) 23:05:31
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151019-00000089-fnn-pol
橋下氏、維新の党を解党し政党交付金の国庫返納目指す考え示す
フジテレビ系(FNN) 10月19日(月)21時50分配信
維新の党を解党する考えを示した。
維新の党を離党した橋下大阪市長は、19日、自身のツイッターで「維新の党は、日本の国にとって、百害あって一利なしだ。これからつぶしにかかります。政党交付金を少しでも国民にお返しするためです」と表明し、維新の党を解党し、政党交付金の国庫への返納を目指す考えを示した。
橋下氏は、維新の党について、「税金の分捕り合いをしているように見えてしまっていること、有権者に本当に申し訳ない」とつぶやき、「24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたい」と強調した。
最終更新:10月19日(月)21時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00050109-yom-pol
橋下氏「維新解党」宣言…執行部は一蹴の構え
読売新聞 10月19日(月)20時39分配信

 大阪市の橋下徹市長は19日、維新の党を解党し、残った政党交付金を国庫に返納すべきだとの考えを明らかにした。

 未払いの政党交付金を巡る争いに、有権者から冷ややかな視線が注がれているのを察知したためとみられる。ただ、執行部は橋下氏の主張を一蹴する構えで、混乱が収束するめどはたっていない。

 「維新の党を作った者の責任として党を解党し、支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました。24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたいと思います」

 橋下氏はツイッターにこう書き込み、「解党」を宣言した。橋下氏に近い馬場伸幸前国会対策委員長らは、臨時党大会で政党交付金を議員数に応じて配分する「分党」を決議すると主張していたが、方針転換した格好だ。大阪系の議員は橋下氏の対応について「カネを巡る醜態は選挙にプラスにならないと判断したのだろう」と推し量る。目前に迫った大阪府知事・大阪市長のダブル選(11月22日投開票)への影響を最小限に抑えたい――というわけだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000566-san-pol
維新分裂 SNSでも応酬 橋下氏「バカども国会議員」VS柿沢氏「嘘、屁理屈やめろ」
産経新聞 10月19日(月)19時39分配信

 橋下徹大阪市長ら新党組の突然の「解党宣言」を受け、維新の党の松野頼久代表ら残留組は総務省に手続きに応じないよう働き掛ける方針だ。両者の関係は後戻りができないほど悪化しており、ツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を利用した“空中戦”も激しさを増している。

 「維新の党の代表や執行部を名乗る方々は、代表権限がもうありません」。橋下氏は19日のツイッターにこう記し、松野氏の代表任期はすでに切れ、権限を失っているなどと主張した。

 橋下氏は17〜19日に連続してツイッターに投稿。「維新の党のバカども国会議員」「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし」などの表現を使い、残留組の主張には“欠陥”があると強調した。

 残留組も負けずに反撃に出た。柿沢未途前幹事長は17日のツイッターで「『代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません』と任期延長を言い出したのは当の橋下氏」「もう嘘や、へ理屈はやめましょう」などと反論し、選出の手続きに問題はなく、松野氏の代表権限の正当性を訴えた。

 柿沢氏は19日のツイッターでも、新党組が開催を目指す臨時党大会を「なんちゃって党大会」とし、橋下氏を「わめいている」「守銭奴」と批判。小野次郎総務会長はフェイスブックで、橋下氏が7月に執行部に送ったメールを公開し、橋下氏も代表任期の延長を容認していたと暴露した。

7471名無しさん:2015/10/19(月) 23:05:42
>>7470

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151019-00000047-ann-pol
維新内紛“泥沼”続く 騒動に参議院議長が事情聴取
テレビ朝日系(ANN) 10月19日(月)19時30分配信
 維新の党の参院議員会長を務めながら除籍処分を受けた片山虎之助氏が執行部側の5人の会派離脱届を無断で提出し、山崎参院議長が双方の事情聴取に乗り出す事態になりました。

 片山氏は、除籍処分の対抗措置として、執行部側の参院議員5人の「会派離脱届」を参院議長に提出しました。これに対して、執行部側は、「退会する意思がない」と異議を申し出たため、山崎参院議長は双方から聞き取りを行いました。
 除籍処分を受けた片山虎之助議員:「私が今会派の会長で、会派があるのに私を独断でね、5人かなんかで会派から私を出そうとしたんですよ。会長の私をですよ」
 執行部側・柴田巧議員:「我々5人の退会届が出るということになったので、我々も正直、びっくりしているわけですが」
 山崎議長は、当事者同士の話し合いで解決するよう求めましたが、分裂を巡る騒動は収まる気配がありません。
最終更新:10月19日(月)19時30分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000545-san-pol
維新分裂 橋下氏の「解党宣言」に今井幹事長「やけくそになってるのか?」
産経新聞 10月19日(月)17時37分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長の「解党宣言」について、同党の今井雅人幹事長は19日、「正直言って支離滅裂。やけくそになっているのかよく分からないが、どうしてこう主張がころころ変わるのか全く理解できない」と批判した。

 今井氏は「意味がよく分からない。『分党しろ』と言ってみたり、『分派だ』と言ってみたり、今度は『解散』と言ってみたり…」と指摘。さらに、「橋下さんは党を離れた人間で、現状は党とは関係ない赤の他人だ」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000068-jij-pol
維新の党は解散を=橋下氏「分党認めぬ」
時事通信 10月19日(月)15時42分配信

 橋下徹大阪市長は19日、維新の党は解党し、残った政党交付金を国庫に返納すべきだとの考えを明らかにした。
 また、同党を除名された大阪系議員らが「臨時党大会」を開いて決めるとしている分党は認めず、解党決議を働き掛ける意向を示した。
 橋下氏は自身のツイッターで「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし。これからつぶしにかかる」と宣言。「政党交付金を山分けするために分党だと報じられているが、分党など認めない」と強調した。
 これに対し、維新の今井雅人幹事長は19日の記者会見で「(橋下氏は)分派だと言ったり、今度は解散と言ってみたり、支離滅裂だ」と批判した。
 執行部は先に、大阪系議員ら12人を含め、橋下氏の新党に参加する165人を「党の結束を乱した」として除名処分とした。しかし、除名された議員らは処分は無効と主張し、対抗策として24日に臨時党大会を開くとしている。

7472名無しさん:2015/10/19(月) 23:06:47
>>7470
>小野次郎総務会長はフェイスブックで、橋下氏が7月に執行部に送ったメールを公開し、
>橋下氏も代表任期の延長を容認していたと暴露した。

https://www.facebook.com/jiro.ono.50/posts/788231757952198
小野 次郎
10月17日 22:46 ・ 編集済み ・
驚くべき真相が今、明らかに。
維新の党執行部に対して連日、任期切れと執行部不存在を攻撃している人物が、実は代表任期の延長と代表選先延ばしを提案し執拗に断行を求めた張本人だった。
【7月2日付橋下氏メール(抜粋)】
一般党員の締切りですが、発想を逆転しなければなりません。
このような意識にならないように、まずは党内で意識共有を図らなければなりません。
党員拡大に合わせて代表選日程を決めれば良いのです。
代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません。
代表選日程をフィックスして、それに合わせて一般党員を締め切るというのは悪いプロセスです。
まずは党員拡大の戦略をしっかりと作って、それに合わせて代表選日程を決めるのです。
思考プロセスを逆転させなければなりません。
まず党員資格を確定し、広報周知し、党員拡大活動期間を設定し、それに合わせて代表選日程を組む。
先に7月末までの党員登録と決めてしまうのは、最大の党員拡大チャンスをみすみす捨てるようなものです。
民間の発想という維新の党らしくありません。
ダイレクトに言いますが、維新の党の代表の任期がいつになろうが、少々延びようが、国民には何の影響もありませんし、もちろん党にも影響はありません。
それよりも、この代表戦で党員拡大を狙うことの方が最大の利益です。
発想が、これまでの政治行政の慣行にどっぷりとつかっています。
およそイノベーションパーティと名乗れる状態ではありません。
まず党内で、この代表戦こそが党員拡大の最大のチャンスであることの意識共有を徹底すること。
その上で戦略を考え、それに合わせて代表選日程を組むべきです。
民間であれば、獲るものに合わせて日程を組むのは当然の事です。
ゆえにこのような先に党員締切日を確定するプロセスには断固反対です。
そのようなことをするならイノベーションパーティの名を返上して、オールドバーティと名を変えるべきです。
当たり前のようにプロセスを流すのではなく、イノベーションのために知恵を絞るべきです。
党員拡大に合わせた代表選日程にすべきです。
【橋下メールに対する返信】
橋下最高顧問、
私自身も個人的には全くそう思います。十分な党員拡大の期間を取り、投票資格となる党員資格をきちんと審査し、その上で、全国キャラバン型でブロック別の党員集会を開き、メディアの注目も十分に集める、大統領選型の代表選をやれば良いと思います。
臨時国会もまたいで、来年の通常国会前の1月とかにやる手は、あると思います。
が、松野代表、そして幹事長の私に、それを言い出す事はできません。
「今のポストに居座りたいのか」と言われるに決まっているからです。
これは、橋下最高顧問の言われるような柔軟性を持って、そのようにやるとすれば、現党執行部ではなく、別の誰かに提起して頂く必要があると思います。
そういう声が上がらなければ、予定通り、今夏または秋には、やるしかないのではないでしょうか。
柿沢未途拝
【それに対する橋下氏の返信】
柿沢幹事長
仰る通りですね。
それなら僕らが声を上げます。
第一ミッションは党員拡大と大統領選挙型代表選挙。
その戦略を追行できるスケジュールをしっかり練って、スケジュールに代表選を合わせる。
新興政党だからできる話です。
一回の代表選で党員拡大できるチャンスをみすみす捨てるのは愚の骨頂。
代表選の時期など非常に内部の話なのですから。
国民には「時期は」何の影響も関心もありません。
国民に関心をもってもらう代表選スケジュールにすべきです。
東先生、僕らから声を上げましょう。
代表、幹事長の任期が伸びることよりも、練られたスケジュールを遂行すべきです。
橋下
以上、
(注)文面中に東徹氏(参議院議員)が登場することから見ても、このやり取りは、橋本、柿沢両氏ばかりでなく、複数の関係者がメール履歴として保有している事が伺われる。

7473名無しさん:2015/10/19(月) 23:15:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000006-jct-soci
維新の党、分裂劇が泥沼化 最後は「おカネ」を巡る争い?
J-CASTニュース 10月19日(月)19時22分配信

 維新の党の分裂劇の論点が、松野頼久代表ら執行部の「任期切れ」問題から政党交付金の分配問題に波及し、さらに泥沼ぶりを増してきた。離党して新党「おおさか維新の会」を立ち上げる大阪市の橋下徹市長は、執行部の正当性を批判。「大阪組」の大量除籍処分には「流石、朝鮮労働党日本支部だ」などと罵倒し、「大阪組」で独自に党大会を開いて維新の党を解散し、政党交付金を返納したい考えだ。

 対する「東京組」にあたる維新の党の柿沢未途前幹事長は、かつては橋下氏が代表選の先延ばしを主張していたとして、「恥知らずの嘘つき」と非難。政党交付金を「大阪組」が管理している実態を「配下の国会議員が通帳と印鑑をガメて大阪本部に立て籠もる『守銭奴』ぶり」などとこき下ろしている。

■橋下氏は「恥知らずの嘘つきになってしまいました」

 維新の党執行部は10月15日、橋下氏が主導する新党「おおさか維新の会」への参加を決めたとして12人の国会議員を含む165人を除籍処分にした。処分を受けた「大阪組」は除籍処分が無効だという立場だ。橋下氏はこの時点で維新の党を離党していたが、ツイッターで、

  「維新の党は流石、朝鮮労働党日本支部だ。任期切れの代表と執行部が大阪維新の会の地方議員を除籍処分。そもそも彼らにそんな権限はない」

などと執行部を非難。これに対して柿沢氏は、

  「昨日まで『円満に分党せよ、協議しろ』と求めていた相手に、要求が満たされないと分かると『実はあなたはもう党代表じゃありませんでした』と言い始めるとは、究極のご都合主義だ」

と「反撃」していた。

 10月17日深夜には小野次郎総務会長も「参戦」。フェイスブックに、

  「維新の党執行部に対して連日、任期切れと執行部不存在を攻撃している人物が、実は代表任期の延長と代表選先延ばしを提案し執拗に断行を求めた張本人だった」

と書き込み、橋下氏が小野氏らに宛てて7月2日に送ったとするメールを公開した。その中で、橋下氏は、

  「党員拡大に合わせて代表選日程を決めれば良いのです。代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません」
  「ダイレクトに言いますが、維新の党の代表の任期がいつになろうが、少々延びようが、国民には何の影響もありませんし、もちろん党にも影響はありません」

などと代表選の先送りを求めている。橋下氏自身が任期延長を「影響はありません」と発言しておきながら、後に「任期切れ」を理由に執行部を攻撃していることの矛盾を指摘した形だ。

 柿沢氏は10月18日未明に小野氏の書き込みを引用しながら、

  「これを見れば分かる通り、今や橋下氏は、自らの都合で言った事を180度ひっくり返して、しかも過去の言動は知らんぷりを決め込む、恥知らずの嘘つきになってしまいました」

と改めて橋下氏を非難した。

7474名無しさん:2015/10/19(月) 23:17:04
>>7473

まもなく約6億6000円が「大阪組」管理の口座に振り込まれる
 大阪組と執行部との綱引きは、政党交付金をめぐる争いでもある。総務省の発表によると、維新の党には15年だけで26億6500万円が支払われることになっている。振り込みは4回に分けて行われ、10月下旬には6億6000円が振り込まれる予定だ。大阪組と執行部は「分党」を協議してきたが決裂し、除籍処分に至ったという経緯がある。「分党」の場合、これまで維新の党が受け取っていた交付金は、議席数などに応じて2党で分け合うことになる。だが、大阪組が除籍になった以上、理屈としては交付金全額を執行部が受け取ることになる。ところが、振込先の口座を大阪組が管理しているため、このままでは執行部は1円も受け取ることができない。執行部は振込先を変更する方針だが、10月下旬の振り込み分には間に合わない見通しだ。当然、執行部は大阪組に口座の明け渡しを求めている。だが、橋下氏は、

  「適法な要求には応じます。しかし、今の維新の党の代表や執行部を名乗る方々は、代表権限がもうありません」

と拒否。それどころか、党を解散して交付金を返納する考えだ。

「なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます」
 維新の党の規約によると、党員には国会議員や地方議員、首長やそれらの立候補予定者で構成する「特別党員」、それ以外の「一般党員」で構成されている。そのうち、特別党員が最高議決機関にあたる党大会の議決権を持っている。つまり、党大会では国会議員も地方議員も1票の重さは同じになっている。橋下氏のツイートによると、「大阪組」の議員は10月24日に臨時党大会を開いて解散の決議を目指す。「大阪組」が特別党員に占める割合は高いため、党大会が開かれれば解散が決議される公算が大きい。橋下氏は、こういった経緯について、

  「政党交付金は税金です。不要になった政党を潰し、支払いを終えて残った政党交付金を国民の皆様にお返しする。本来の維新スピリットとはこういうことです。大阪維新の会の代表として、なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます。本当に申し訳ありませんでした」

などと理解を求めた。

 一方の柿沢氏は、この党大会を「なんちゃって党大会」だとして、

  「配下の国会議員が通帳と印鑑をガメて大阪本部に立て籠もる『守銭奴』ぶりが報じられてしまったので、口とは裏腹の実態がバレて焦りがあるんだろうが、あなたはもう党員ですらないし、勝手に届出したら犯罪行為を構成しますよ」

と、大阪組を「守銭奴」と非難しながら、党解散の届け出は「犯罪行為を構成」するとけん制した。

7475名無しさん:2015/10/19(月) 23:37:16
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151019-00000091-nnn-pol
「維新の党」中間派議員 今週末にも離党へ
日本テレビ系(NNN) 10月19日(月)22時35分配信
 事実上、分裂した維新の党だが、執行部や大阪側、いずれとも距離を置く、いわゆる中間派である下地幹郎衆議院議員らが、早ければ今週末にも離党することがわかった。

 下地氏や小沢鋭仁氏ら維新の党の議員10人が19日、都内で会合を開き、今後の対応などについて話し合った。終了後、下地議員は近く離党する考えであることを明らかにした。

 下地議員「党には残らないというのがみんなの気持ちだから、あとはどういう、お互い、辞め方をしていくか」「(Q:維新の党には残らない?)残らないですね」

 民主党などとの新党を目指す松野代表に対し、出席者の一人は「自分の思い描いている姿とは違う」「松野代表のやり方に不満がある」などと話した。その上で、下地氏のほかに「5人以上が離党する。今週22日にもそろって離党会見を開く」と述べた。

7476名無しさん:2015/10/19(月) 23:44:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275131000.html
橋下氏 “維新は解党 政党助成金は返還”
10月19日 16時42分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上、分裂したことに関連し、自身のツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、新党に参加する議員が、政党助成金の交付も考慮して、党を分ける「分党」を求めているのに対し、執行部側が、新党側の国会議員と地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
これに関連して、大阪市の橋下市長は19日、自身のツイッターで、「こういう党をつくり、税金の分捕り合いをしているように見えてしまっていて、有権者に対し、本当に申し訳なく思っている。党をつくった者の責任として、維新の党を解党し、支払いを終えて、残ったお金は国庫に返納することを決めた。維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしで、これから潰しにかかる」として、今月24日に臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
また、大阪府の松井知事は記者団に対し、「執行部が好き放題をやり、税金を独り占めするのは、国民の理解を得られない。新党『おおさか維新の会』に参加しない議員は、自分たちで新しい党を作ればいい」と述べました。
今井幹事長「理解できない」
これについて、維新の党の今井幹事長は記者会見で、「意味がよく分からない。分党しろと言ったり、解散すると言ってみたり、正直、支離滅裂だ。やけになっているのか分からないが、どうして主張がころころ変わるのか理解できない。橋下氏は党を離れた人間で、言ってみれば、現状では党とは関係のない赤の他人だ。その方が、わが党を解散するなどと言及するのは、全くもっておかしい」と述べました。

7477名無しさん:2015/10/19(月) 23:48:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101900806
安保法賛成の野党幹部と会食=安倍首相

 安倍晋三首相は19日夜、東京都内で新党改革の荒井広幸代表、日本を元気にする会の井上義行国対委員長、次世代の党の中野正志国対委員長と会食した。首相は3党が安全保障関連法の参院採決で賛成に回ったことについて、「3党の役割はすごく大きかった。自分としても最大の案件だった」と謝意を示したという。菅義偉官房長官も同席した。 (2015/10/19-21:56)

7478とはずがたり:2015/10/20(火) 10:53:20
>>7473
>「これを見れば分かる通り、今や橋下氏は、自らの都合で言った事を180度ひっくり返して、しかも過去の言動は知らんぷりを決め込む、恥知らずの嘘つきになってしまいました」
これ今に始まった事ではなくて,2万パーセントないという政治家になる最初の言動から嘘で始まったんだけどなぁ。。

7479名無しさん:2015/10/20(火) 20:00:04
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151020-00000002-ann-pol
維新の党分裂騒動 橋下市長が“解党宣言”
テレビ朝日系(ANN) 10月20日(火)0時5分配信
 維新の党の分裂騒動に関して、大阪市の橋下市長はツイッターで、解党して政党交付金を国庫に返納する考えを表明しました。

 橋下市長は、「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります」と執行部を批判しました。そのうえで、24日の臨時党大会で解党を決議し、残った政党交付金を国庫に返納する考えを表明しました。これに対し、執行部側は臨時党大会の開催を認めず、今井幹事長は「支離滅裂だ」と強く批判しました。一方、態度を決めていないいわゆる中間派の議員は19日夜に会合を開きました。
 維新の党・下地幹郎衆院議員:「党には残らないというのは皆の気持ちだから。あとはお互い、どういう辞め方をしていくか」
 中間派のなかには、離党して無所属で活動する考えの議員もいて、混乱は深まるばかりです。
最終更新:10月20日(火)0時5分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000007-asahi-pol
橋下氏、政党交付金「返す」 維新解散の方針も
朝日新聞デジタル 10月20日(火)2時24分配信

 橋下徹大阪市長は19日、維新の党の分裂に伴う政党交付金の扱いについて、自身のツイッターで「できる限り多く国民の皆様にお返しする」と表明した。橋下氏がつくる新党の合流組と維新残留組で交付金の配分をめぐり紛争となっているが、基本的に国庫に返納する考えを示したものだ。

 橋下氏は「いらない政党は潰す」とも書き込み、新党合流組が24日にも開く「臨時党大会」で、維新を解散させる方針も示した。

 これに対し、維新に残留して党の存続をめざす今井雅人幹事長は記者団に「分党だ分派だと言ってみたり、解散だと言ってみたり、支離滅裂だ。どうして主張がコロコロ変わるのか全く理解できない」と批判した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151020-00000113-fnn-pol
橋下氏、維新の党を解党し政党交付金の国庫返納目指すと表明
フジテレビ系(FNN) 10月20日(火)5時8分配信
維新の党を離党した橋下大阪市長は、自身のツイッターで、維新の党を解党し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。
ツイッターで、橋下氏は「有権者に本当に申し訳ない。維新の党は、日本の国にとって、百害あって一利なしだ。これから、つぶしにかかります。政党交付金を少しでも国民にお返しするためです」と表明した。
さらに、橋下氏自らには、維新の党を作った責任があるとして、「24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたい」と強調した。
背景には、維新の党の混乱が、11月投開票の大阪府知事・市長のダブル選挙に影響することへの懸念があるとみられる。
最終更新:10月20日(火)5時8分

7480名無しさん:2015/10/20(火) 20:10:50
代表選きましたね〜。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000547-san-pol
維新・松野氏、代表選実施を表明 橋下氏側に党員名簿返還を要求
産経新聞 10月20日(火)18時0分配信

 維新の党は20日の執行役員会で、代表選を実施することを決めた。代表選は党規約などでは一般党員にも国会議員や地方議員と同等に1票を割り当てることになっており、松野頼久代表は記者会見で「できるだけ早くやりたい」と強調。ただ、党員名簿は大阪の党本部で「新党組」の管理下にあり、代表選の日程は未定だ。松野氏は名簿の返還を求める考えを示した。

 松野氏の任期は11月1日までだが、代表選の投票日まで再延期することを決めた。松野氏は会見で、新党組を率いる橋下徹大阪市長の解党宣言について「インチキな党大会で解党を決めるとの報道があるが、無効だ」と否定した。

 橋下氏が解党に伴い政党交付金の国庫返納を表明したことにも「大阪都構想の住民投票に関する経費の支払いが終わっていない。(月内に)解党すれば借金だけ残る」と述べた。

 松野氏は、新党組が10月6日に提出した政党交付金の申請書に記述した党の代表者名が松野氏自身だったと指摘。「10月以降は代表の任期は切れている」と主張する新党組の矛盾点として指摘した。

7481名無しさん:2015/10/20(火) 20:35:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000076-san-pol
橋下氏「維新を解党」 24日、交付金の国庫返納も決議へ
産経新聞 10月20日(火)7時55分配信

 橋下徹大阪市長は19日のツイッターで、24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏は同党を離党しているが、橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する国会議員らも解党に賛同する見通しで、維新の党が“消滅”する可能性が出てきた。

 新党組は政党交付金を残留組にも配分する「分党」を模索していた。だが、橋下氏は「分党など認めません。要らない政党は潰して、政党交付金をできる限り多く国民の皆さまにお返しする」と宣言した。

 松野頼久代表が新党組の国会議員・地方議員ら165人を除籍としたのに対し、新党組は「執行部は不在」と主張。党規約に基づく臨時党大会で新執行部を選出し、解党を決める算段だ。

 正式に解党した場合、維新の党に年内に支給される約13億3千万円の政党交付金は残留組にも交付されない。維新の党本部は大阪市にあり、交付金の振込口座の通帳や印鑑は新党組の管理下にある。今井雅人幹事長は記者団に対し、橋下氏の解党表明について「支離滅裂、やけくそになっているのか」と批判し、解党を認めないと強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000006-mai-pol
<維新の党>橋下氏が解散主張「お金の分捕り合戦は最悪」
毎日新聞 10月20日(火)8時20分配信

 地域政党「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)は19日、維新の党を解散し、残りの政党交付金を国庫に返還する考えを明らかにした。31日に橋下氏らが設立する方針の新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系国会議員と維新執行部は「分党」協議で交付金の分配などを巡り対立しており、新党側には「カネの取り合い」との批判をかわす狙いもあるとみられる。

 橋下氏は19日、自身のツイッターで政党交付金の配分を受けられる「分党」の方法はとらず、大阪系議員の招集で開く24日の臨時党大会で解散を決議すると表明。大阪維新の会の所属議員に送ったメールで「お金の分捕り合戦は最悪。要らなくなった政党を潰して、税金を国民の皆さんにお返しすることこそ維新スピリッツだ」と説明した。松井氏も19日、記者団に対し「維新の党を作った責任がある。(交付金は)きれいに精算したい」と語った。

 一方、維新の党の今井雅人幹事長は同日、橋下氏らの主張について「意味がよく分からない。党を離れた赤の他人が言及するのはおかしい」などと批判した。【松井聡、念佛明奈】

7482名無しさん:2015/10/20(火) 20:35:21
>>7481

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000054-nksports-pol
離党している橋下市長が維新交付金「返納目指す」
日刊スポーツ 10月20日(火)9時51分配信

 橋下徹大阪市長(46)は19日のツイッターで、24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏はすでに離党しているが、同氏とともに新党「おおさか維新の会」の結成を目指す「大阪系」国会議員や地方議員も解党に賛同するとみられる。

 橋下氏は「維新の党は日本にとって百害あって一利なし」と松野頼久代表らを批判。「これからつぶしにかかります」と解党を宣言した。「政党交付金を山分けするために分党だと報じられているが、分党など認めない」と強調。「維新の党をつくった者の責任」と創業者としての立場から「解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納する」とした。政党交付金は年4回に分けて支給され、維新の党は20日に3回目の約6億6600万円を受け取る。橋下氏が主張する解党の場合、政党交付金は新党だけでなく松野氏ら残留組にも交付されなくなる。

 維新の党の今井雅人幹事長は同日、橋下氏の主張に「支離滅裂。主張がころころ変わっており、理解できない。橋下氏は党を離れた赤の他人だ。『解散だ、分党だ』と言うのはおかしい」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000523-san-pol
維新分裂 松野代表「解党ない」明言 橋下大阪市長に反論
産経新聞 10月20日(火)12時5分配信

 維新の党の松野頼久代表は20日の執行役員会で、橋下徹大阪市長による「解党宣言」に対し、「解党することは全くない」と否定した。「維新の党の財産が国庫に返納されるかのようなイメージを与えているが、実際に今解党したらマイナスしかない。国民に耳障りの良いようなイメージを与えている」とも強調した。

 小野次郎総務会長は「政党は党員や支持者のために活動していくべきだ」と指摘。その上で「そういった視点を欠いた一部の非常に配慮や思慮のない言動によって党は混乱しかかっている。法的措置をしっかりとり、脇を固めてやっていかなければいけない」と訴えた。

7483名無しさん:2015/10/20(火) 20:37:08
年末年始に駆け込み新党作った人が言う話ではないと思うが。。。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151020-00010000-agora-pol
維新の分裂劇。これ以上醜態をさらすべきではない --- 松田 公太
アゴラ 10月20日(火)16時57分配信

離婚の協議中に通帳と印鑑を取り上げに行ったら、相手が金庫の前に居座っていて、口論のあげく阻止された。ワイドショーのドロドロ愛憎劇ではよくある話ですが、維新の党の国会議員同士の争いと聞くと、耳を疑ってしまいます。

しかも、取り合っているその金は自分たちのものでもなく、国民の金です(次の助成金が振り込まれるのは10月20日です。維新は年間26億円)。既に使い道が決まっていたり、何かで契約をしてしまった分は仕方が無いかもしれません(各国会議員も何かしらあるでしょう)。

しかし、国民が投票した政党としての体をなしていない現状では、解党をして、それ以外の残った金額は全て国民にお返しをするべきだと、もう一度提言させて頂きたいと思います。(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12077720399.html

私が約1年前、「みんなの党は解党しかない」との考えに至り、有志を結集して推進し、実現にもって行った時は、正直怖かったです。解党をして政党助成金を返納するというのは日本憲政史上初の試みでしたし、一部の国会議員や関係者たちから凄まじい批判と脅しを受けたりしました。
(その時のブログです →「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11953434900.html))

安保法案の修正時もそうでしたが、国民にとって正しいことを実現しようとするとき、必ず利害関係者から攻撃を受けることになります。時には、その意図が正しく伝わらないことによって、一般市民からも非難されたりもします。仲間だと思っていた人も飛び火を避けるために離れていき、本当に孤独な気持ちになってしまいます。

しかし、ことが過ぎてから、少しずつその意義を理解してくれる人は出てきますし、何よりも信念と正義を貫くことで、国民との約束を守り、自分に対しても尊厳を保つことが出来ます。

私は、維新の中からも「解党するべきだ」という議員が出てくるのではないかと期待を持って見ています。みんなの党も、維新の党も「税金のムダ削減、身を切る改革、既得権益と戦う」ということを党是として拡大してきたわけですから、一人ぐらいは愚直にそれを実行しようとする者が出てきてもおかしくないはずです。
(そろそろ橋下さんから鶴の一声があっても良いのでは…)

とにかく、通帳や印鑑の取り合いなど、情けない姿をこれ以上国民に見せるのをやめて頂きたい。国民の政治家への不信を増幅させるだけです。同じ国会議員として、多くは以前一緒の政党にいた同僚として、金を取り合う姿はあまりにも悲しいものです。


編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月18日の記事「とにかく、情けない姿を国民に見せるのをやめましょう」を転載させていただきました(見出し、画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7484名無しさん:2015/10/20(火) 20:48:18
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276321000.html
維新 松野代表 解党応じず通帳など引き渡しを
10月20日 16時41分

維新の党の松野代表は記者会見で、大阪市の橋下市長が主張する解党には応じず、橋下氏側が保管している党の銀行口座の預金通帳などを引き渡すよう求めていく考えを示しました。
大阪市の橋下市長は19日、自身のツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
これについて、維新の党の松野代表は「執行部として党員や国民におわびをしなければならないが、党を解党することはない。党大会は無効だ」と述べました。さらに、松野氏は「橋下氏は『解党して残った金を国庫に返す』と言っているが、大阪都構想の経費の支払いが終わっておらず、今月24日に解党すればわが党は赤字の状態だ」と述べたうえで、事態の収拾を急ぎたいという考えを示しました。
また、松野氏は、国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳と印鑑を橋下氏側が保管していることに関連し、「まだ返却してもらっていない。10月分の政党助成金は党の代表である私の名前で申請しているので、当然、引き渡しをお願いしていく」と述べました。
10月の助成金は6億円超
総務大臣に届け出をした政党に対し、年4回に分けて交付される政党助成金の10月分が20日、各党に交付され、維新の党には6億6619万円余りが交付されました。

7485名無しさん:2015/10/20(火) 22:01:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102000789
維新の「本家争い」激化=執行部が代表選実施、口座は凍結

 分裂状態に陥った維新の党で、松野頼久代表ら執行部と、党を除名された大阪系議員の「本家争い」が激しさを増している。執行部は20日、延期していた代表選を来月以降に行う方針を決定、正統性を明確化したい考え。これに対し、大阪系は大阪市の党本部で党員名簿や銀行口座の通帳、印鑑を握っており、執行部への抵抗を続ける構えだ。

 執行部は、橋下徹大阪市長が結成する「おおさか維新の会」に参加する国会議員12人と首長・地方議員を除名。しかし、除名された議員らは、松野氏が9月末の任期を過ぎても代表を続けていることから、「執行部は不在で、除名処分は無効」と主張。24日に「臨時党大会」を開き、橋下氏の意向に従って維新の解散を「議決」しようと企てている。
 こうした事態を踏まえ、松野氏は20日の記者会見で、「できるだけ早く代表選をやりたい」と表明。一般党員や地方議員も参加する代表選を経ることで、内外に執行部の正統性をアピールしたい意向だ。ただ、大阪系が党員名簿を抱え込んだままだと、選挙の実施は困難となる。
 党の資金をめぐってもにらみ合いが続く。20日には、年4回に分けて支給される政党交付金の今年の第3回分約6億6000万円が維新の口座に振り込まれた。これに先立ち執行部は16日、松木謙公幹事長代行を大阪に派遣し、通帳と印鑑を引き渡すよう要求したが、大阪系は拒否した。
 これを受け執行部は、大阪系が資金を引き出せないよう銀行に口座の凍結を依頼し、銀行もこれに応じた。ただ、執行部自身も資金を動かせない状況にある。双方の話し合いによる解決も見通せず、なお混乱が続きそうだ。(2015/10/20-18:33)

7486名無しさん:2015/10/20(火) 23:08:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000069-asahi-pol
敵の敵は味方? 橋下氏、旧みんなの党渡辺元代表と会談
朝日新聞デジタル 10月20日(火)22時34分配信

 離党した維新の党を「解散」させると宣言した橋下徹大阪市長が20日、名古屋市内で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表と会談した。旧みんなは、渡辺氏と江田憲司衆院議員の内紛の末に分裂し、その後に解散した。橋下氏は維新の党の分裂劇で江田氏側と対立しており、渡辺氏から解党をめぐる助言も受けたという。

 橋下氏は19日に自身のツイッターで「解散」を宣言。使い残している政党交付金を国に返す考えを示し、「みんなの党で先例がある」と指摘していた。

 両氏は政界再編などについても、意見交換したとみられる。橋下氏の盟友の松井一郎大阪府知事は20日、記者団に「行政改革の話をするために会談した」と説明した。(今野忍)

朝日新聞社

7487名無しさん:2015/10/20(火) 23:08:45
>>7477

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000587-san-pol
安倍首相、安保法賛成の野党3党と懇談 「非常にありがたかった」と感謝
産経新聞 10月19日(月)22時21分配信

 安倍晋三首相は19日夜、安全保障関連法に賛成した次世代の党の中野正志、日本を元気にする会の井上義行、新党改革の荒井広幸の各氏と都内で会食した。

 出席者によると、首相は野党ながら安保関連法に賛成した各氏に「非常にありがたかった」と感謝の言葉を述べ、野党3党側は「今後も3党の枠組みの中でしっかり協力していきたい」と応じたという。

7488名無しさん:2015/10/20(火) 23:32:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000120-mai-pol
<維新>「本家争い」が過熱 執行部と新党側 主張食い違い
毎日新聞 10月20日(火)22時49分配信

 野党第2党の維新の党で、有権者不在の「本家争い」が過熱している。新党代表に就く橋下徹大阪市長が、24日に独自に臨時党大会を開いて解党を決議すると宣言したのに対し、松野頼久代表は20日、解党には応じない考えを示した。両者の主張はことごとく食い違い、泥沼化している。【福岡静哉、青木純】

 橋下氏は20日もツイッターで「党を作った者の責任として維新の党を解散させる」と攻撃した。松野氏も記者会見で、橋下氏が開く臨時党大会について「インチキ党大会だ。解党はまったくない」と反論し、自らの正当性を強調した。

 この間の維新の混乱は一貫して橋下氏側が仕掛ける形で進んできた。橋下氏には自らの命運がかかる大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京の既成政党」を敵に仕立て上げて自らを「真の改革政党」と演出する狙いがある。

 このため、「東京」の党執行部を切れ目なく攻撃し続ける必要がある。橋下氏側の大阪系議員は当初は円満な分党を主張し、役員会などにも出席していた。しかし、攻撃がエスカレートするに従い、執行部の存在自体を否定するようになった。松野氏の代表任期が9月末に切れる前に執行役員会で延長した点について、「党大会を経ておらず無効だ」と主張している。

 このため、馬場伸幸前国対委員長ら国会議員の除籍処分も無効と主張。24日に臨時党大会を独自に開き、解党を決議する構えだ。

 執行部側は防戦に追われている。松野氏は20日、任期を延長した手続きについて、「弁護士にチェックを受けたが、党内の規約・規定に基づきまったく問題ない」と反論。松野氏の任期は11月1日に再度切れるため、20日の役員会で、次期代表選まで松野氏の任期を再延長することを決めた。執行部によると、代表選に必要な党員名簿が大阪市の党本部にあり、新党側が引き渡しに応じないため、次期代表選を実施できないという。

 ◇総務省、板ばさみ

 政党の解散手続きや政党交付金の交付を所管する総務省は、維新の執行部と新党側の板ばさみになっている。両者が同省に接近を試みており、省幹部は「なるべく関わりを持ちたくない」と頭を抱えている。

 高市早苗総務相は20日の記者会見で、新党側が「臨時党大会」での決議を経て解散の届け出を提出した場合、「『正しい届け出』を確保するため、形式的審査の範囲で必要なら関係者に確認する」と述べ、慎重に受理を判断する考えを示した。

 同党は東京と大阪の党本部のうち、大阪が事実上の本部機能を持ち、解散に必要な代表印や収支報告書などの重要書類を保有しており、執行部が書類関係を確保できていない。執行部側の党幹部は総務省に新党側の届け出を受理しないよう働きかけているが「新党側には片山虎之助元総務相がついている」と懸念している。

 20日には政党交付金の今年3回目の交付で約6億6600万円が同党に振り込まれたが、交付金振り込み先の銀行口座と印鑑も新党側が管理している。執行部は引き渡しを要求したが、新党側は拒否した。

7489名無しさん:2015/10/21(水) 07:26:16
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000006-jnn-pol
橋下氏と渡辺喜美氏、新たな第三極構築で意見交換か
TBS系(JNN) 10月21日(水)6時0分配信
 20日、名古屋市内で橋下徹大阪市長とみんなの党の元代表の渡辺喜美氏が会談しました。新たな第三極の構築についてなど、意見交換したものとみられます。

 20日午後3時ごろ、名古屋市内のホテルで、近く国政政党の「おおさか維新の会」を立ち上げる橋下大阪市長とみんなの党の元代表の渡辺喜美氏が会談しました。

 橋下氏は、維新の党の分裂のありかたをめぐって、松野代表ら執行部との交渉が泥沼化していることから解党を目指していて、みんなの党を解党した渡辺氏に解党の手続きについて意見を求めたとみられます。

 「渡辺さんからお昼ごはんでもと言われて、会うことは僕は聞いていました」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 また、橋下氏と渡辺氏は、新党の立ち上げは第三極を作る新たなチャンスだという認識を共有したとみられています。(20日23:56)
最終更新:10月21日(水)6時38分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151020-00000201-fnn-pol
維新の党・松野代表、橋下大阪市長の解党宣言を真っ向から否定
フジテレビ系(FNN) 10月20日(火)23時47分配信
橋下大阪市長の解党宣言を、真っ向から否定した。
維新の党の松野代表は20日、執行役員会で、橋下氏がツイッターで解党を宣言していることを受け、「解党することは全くない」と否定した。
また、役員会では、党の代表選規定に基づき、党員1人が1票を持つ代表選の実施を決定したが、名簿が大阪の党本部から返還され次第、実施することになった。
また、松野氏は、記者会見で、「今週末に、インチキな党大会を開いて解党を決める報道があるが、法的に無効だ」と述べ、除名された議員らによる臨時党大会の開催を批判した。
最終更新:10月20日(火)23時47分

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102100002
橋下氏と渡辺喜美氏が会談

 橋下徹大阪市長は20日、名古屋市内で旧みんなの党の渡辺喜美氏と会談した。旧みんなは渡辺氏と江田憲司衆院議員の路線対立が原因で分裂し、その後解党した。橋下氏は維新の党の分裂騒動で江田氏と対立関係にある。
 松井一郎大阪府知事は同日、大阪府摂津市内で記者団に、橋下、渡辺両氏が会談したことを明らかにするとともに、新たな国政政党「おおさか維新の会」への渡辺氏の参加については、「まったく違う」と否定した。(2015/10/21-00:02)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010276991000.html
維新の党「中間派」数人 近く離党の方向
10月21日 5時19分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、事実上の分裂状態となった維新の党で、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の数人の議員が近く離党して、当面、無所属で活動する方向で調整に入りました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなか、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」のベテラン・中堅の数人の議員は先週、執行部側が新党側の議員ら合わせて165人を除籍処分にしたことについて、「党の分裂を加速するもので容認できない」として、近く離党する方向で調整に入りました。
そして、離党後は当面、無所属で活動しながら、橋下氏が結成する新党の動向を見極めたうえで、新党との連携も視野に今後の対応を決めたいとしています。
こうしたなか、橋下氏は20日、名古屋市で去年解党した、みんなの党の渡辺・元代表と会談し、みずからが結成する新党の考え方や与野党を巡る政治情勢などについて意見を交わしたものとみられます。

7490チバQ:2015/10/21(水) 22:54:34

4087 :チバQ :2015/10/21(水) 22:53:11
https://www.minpo.jp/news/detail/2015102126149
県議選の公認候補2人発表 維新県総支部
 11月5日告示、同15日投票の県議選で、維新の党県総支部は20日、公認候補2人を発表した。郡山市選挙区(定数9)に無職の新人有川りえ子氏(57)、いわき市選挙区(同10)に無職の新人山崎和子氏(38)を擁立する。
 有川氏は名古屋市出身、青山学院女子短大英文科中退。客室乗務員、衆院議員秘書を経て、世田谷区議(東京都)と田上町議(新潟県)を一期ずつ務めた。記者会見した有川氏は「現場の意見を聞いて復興に反映させたい」と語った。
 山崎氏はいわき市出身、東北大大学院農学研究科博士課程修了。宮崎大フロンティア科学実験総合センター研究員を経て市内のNPO法人で復興支援に携わった。福島民報社の取材に対し「農業の再生と医師不足解消に取り組む」と述べた。

■自らの方向性は決めかねている 党分裂で小熊氏

 同日、県総支部代表の小熊慎司衆院議員(本県4区)が県庁で記者会見し、発表した。維新の党の分裂状態について小熊衆院議員は、「自らの方向性は現時点で決めかねている。地方主権改革に向け最良な判断をしたい」と話した。

( 2015/10/21 09:39 カテゴリー:主要 )

7491チバQ:2015/10/21(水) 22:59:19
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20151021/2119252
渡辺氏、大阪新党合流も 橋下市長と会談 「新三極構築に好機」で一致
Tweet
10月21日 朝刊


 衆院栃木3区で落選した元みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏が20日、名古屋市内で橋下徹(はしもととおる)大阪市長と会談した。渡辺氏は政界復帰を目指しており、橋下氏が中心となって結党する予定の「おおさか維新の会」に合流する可能性を示唆している。

 下野新聞社の取材に対し、渡辺氏は詳細を明らかにしなかったが「新たな第三極をつくる絶好のチャンスということでは一致している」と説明。会談は橋下氏が呼び掛けたという。

 その上で、「完璧に同じではないが重要な部分は合う」と橋下氏の政治姿勢を評価。大阪都構想などを引き合いに、「私とは違う切り口で中央集権打破を実践してきた」と持ち上げ、橋下氏との中が復活したかの印象を見せつけた。

 渡辺氏と日本維新の会代表だった橋下氏は2013年の参院選を前に党の合流を真剣に模索したが、橋下氏の従軍慰安婦問題をめぐる発言などが元で破談となった。その後はお互いに公然とけなし合うなど犬猿の仲同然だっただけに、今回の会談の真意をいぶかる向きが多い。

 落選中の渡辺氏と、大阪系の議員が大勢を占める新党が組んだ場合、全国の有権者にどれだけ浸透できるかも未知数だ。

7492チバQ:2015/10/21(水) 23:01:03
http://mainichi.jp/select/news/20151022k0000m010096000c.html
維新:参院執行部側、無所属に 衆院中間派離党へ
毎日新聞 2015年10月21日 22時16分

 山崎正昭参院議長は21日、維新の党の小野次郎総務会長ら執行部側5人について、新党に参加する片山虎之助参院議員が提出した維新会派からの退会届を受理した。参院は執行部側が無所属となる一方、除籍された片山氏ら2人と新党に近い4人が会派に残る異常事態となった。

 片山氏は、同氏らを除籍した執行部への対抗措置として退会届を提出。執行部は異議を申し立てていたが、参院会派代表者だった片山氏が会派印などの必要書類を保有していたことから、有効と認められた。

 また今井雅人幹事長は21日、新党側の「現執行部は無効」などの主張に対抗し、郷原信郎弁護士らの意見書を公表。代表の選任や任期延長は適正などと指摘し、新党側の総務省への党解散届提出が偽計業務妨害罪、大阪の党本部が管理する党の口座の政党交付金を使う行為が業務上横領罪にそれぞれ当たる可能性があるとした。

 今井氏は「仮にこのような犯罪行為が行われれば刑事告訴などの法的手段も辞さない」とけん制。11月中に代表選を実施する方針を明らかにした上で、代表選に必要な党員名簿を新党側が引き渡さないとして、「選挙妨害だ」と批判した。11月1日に松野頼久代表の任期が切れるため、任期を次期代表選まで延長している。

 一方、「中間派」の衆院議員4人が21日、維新を離党し、新たな政策グループを発足させる方針を決めた。村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、小沢鋭仁の4氏で、22日にも執行部に離党を届け出る。新会派の結成を検討しており、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」との連携も視野に入れている。【福岡静哉、飼手勇介】

7493チバQ:2015/10/21(水) 23:04:52
>>7392をベースにさせてもらうと
■執行部側  =会派無所属
・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

■おおさか維新側=会派維新残留

東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)    →政党「維新の党」から除籍
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)→政党「維新の党」から除籍
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)


http://www.sankei.com/politics/news/151021/plt1510210022-n1.html
2015.10.21 15:55
【維新分裂】
維新会派離脱届を受理、参院議長 「新党組」参院議員が提出





 山崎正昭参院議長は21日、維新の党執行部側の参院議員5人の維新会派離脱届を受理した。同党を除名された片山虎之助参院議員が提出していた。参院事務局が明らかにした。

 執行部側の5人は小野次郎、柴田巧、寺田典城、真山勇一、川田龍平の各氏。橋下徹大阪市長に近い片山氏は16日に会派離脱届を提出し、執行部側は議長に異議を申し立てていた。

7494チバQ:2015/10/21(水) 23:34:41
http://www.sankei.com/politics/news/151021/plt1510210027-n1.html
2015.10.21 17:32
【維新分裂】
江田憲司氏を牽制? 橋下大阪市長が「敵の敵」こと渡辺喜美氏と会談 解党に「助言」求める

ブログに書く0




(1/4ページ)

渡辺喜美氏(酒巻俊介撮影)
 昨年、解党したみんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員は21日、維新の党の解党を目指す橋下徹大阪市長と名古屋市内で会談したことを明らかにした。渡辺氏は会談で、自民党や民主党と距離を置く「保守系改革勢力を新たにつくる絶好のチャンス」との認識で橋下氏と一致したとも指摘した。都内で記者団に答えた。

 渡辺、橋下両氏は20日昼、約2時間半にわたり意見交換した。橋下氏は解党を目指す理由について「維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたい」と説明し、助言を求めた。渡辺氏は橋下氏の新党構想について「維新は大阪で行政改革をやってきた。その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だ」と歓迎した。

 渡辺氏は路線問題をめぐり、当時、みんなの党の幹事長だった江田憲司氏と決別した経緯がある。旧結いの党を経て現在は維新の党に所属する江田氏は、分裂協議をめぐり橋下氏と関係がぎくしゃくしている。橋下氏との会談で江田氏に関する話題が出たかどうかについては「あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」と述べるにとどめた。

 日本維新の会共同代表だった橋下氏と、みんなの党代表だった渡辺氏はともに「第三極」路線を目指し良好な関係にあったが、平成25年の参院選前に歴史認識問題で対立するなど関係が冷え込んだ。会談は久々の“和解”の場となったようで、渡辺氏は橋下氏との今後の関係について「折に触れて意見交換はしていくことになる」と述べ、連携に含みを持たせた。



 渡辺氏と記者団の主なやりとりは次の通り。

 --昨日、橋下氏と会ったのか?

 「橋下氏から連絡があり、大変律儀な方で『是非お会いして話がしたい』と。大阪で忙しそうなので名古屋で会談をやろうということで昼食を挟んで2時間半以上話した。中身は大阪維新の会の皆さんが維新の党を解党したい、と。理由は維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたいんだ、と。ついては解党した歴史をみんなの党は持っているので、政党交付金については残余額を国庫に返したいという話もされていた」

 「私からは『それは大変結構なことだ』と。維新は大阪で行政改革をやってきたわけで、その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だと申し上げた。維新が解党となると、第三極の勢力がなくなってしまう。保守の改革勢力の第三極を新たにつくる絶好のチャンスという認識でお互い一致した」

 --新党などの形で協力していく考えは?

7495チバQ:2015/10/21(水) 23:35:12
 「お互い切り口が違うところはあるが、根底で通ずるものはあろうかと思う。これから折に触れて意見交換はしていくことになると思う」

 --来年夏の参院選出馬など橋下氏から選挙に関して要請されたことは

 「全くそういう話はなかった」

 --維新の党に絡んで江田氏の話題は?

 「ハッハッハ、まあそういう話、サシの会談ですので、こういう公の場で話すようなことではない。あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」

 --かつて橋下氏と意見が食い違ったこともあったが…

 「関係が全く途切れたということではないと思う」

 --みんなの党の解党時は執行部ではなかったが、解党に反対していた

 「みんなの党を存続させる立場で当時臨んだ。ただ、振り返ってみると、解党に至った責任は私が背負わなければいけない。みんなの党の議員総会で残念ながら地方議員の意見は反映されなかったが、解党して政党交付金の残額を国庫返納することを決めたわけで、結果として非常にきれいなやり方だったという話を橋下氏にも話した」

 --31日に行われる橋下氏が表明した新党結党大会に出席することは

 「ありません。呼ばれてもいない」

 --第三極勢力が求心力を発揮できない理由は

 「橋下氏の気持ちが分かる。橋下氏も私の気持ちを理解してくれたから会いたいという話になったと思う。橋下氏の場合は大阪都構想実現、私はバブル崩壊後の日本経済の再生。何をやりたいかが明快だ」

 「一方、新党に入ってくる方々はどうしても次の選挙にどう生き残るかを優先する。選挙優先と政策実現優先の対立が出てくる。維新もみんなも全く同じだった。選挙優先の方々が次の選挙のための新しい新党をつくるとか、新しいプラットフォームに行くとか、どうしてもそういう傾向が続いてしまい、離合集散が絶えないということかと思う」

 「昨日の会談でも持論を言った。いくつもの政党が集まって一つになると元党首が何人もいる。元幹事長はもっとたくさんいる。だから、まとめるのが非常に難しい。ちょっとした予期せざる問題に遭遇すると分裂してしまう。民主党などがマニフェストに書いていない増税を決めて分裂した例もある」

7496チバQ:2015/10/22(木) 00:17:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102100820
維新中間派、22日にも離党=独自グループ結成、新党合流も


 分裂した維新の党で、態度未定だった中間派の複数の議員が22日にも離党し、新たな政策グループを結成する意向を固めた。これとは別に、下地幹郎元郵政民営化担当相らも党を離れ、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に加わる方向になった。
 政策グループ結成を目指しているのは村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員で、小沢鋭仁元環境相と鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。当面は無所属で活動し、11月22日の大阪府・市ダブル選の結果などを見定めて橋下新党への合流も検討する。
 下地氏は同じ沖縄を地盤とする儀間光男参院議員とともに、大阪系議員が24日に大阪市で開催を強行する「臨時党大会」に出席した上で、31日の結党大会に参加する考えだ。
 維新をめぐっては、大阪系の12人が既に除籍(除名)処分を受けている。このほか、河野正美衆院議員と藤巻健史氏ら参院議員3人が橋下新党に加わることが固まっており、残留組は27人程度となる見通しだ。
 維新の今井雅人幹事長は21日の記者会見で、大阪系議員が24日の臨時党大会で維新解散を議決する構えであることに関し、総務省などに届け出れば、偽計業務妨害などの罪が成立し刑法に違反すると指摘。「刑事告訴も辞さない」とけん制した。 (2015/10/21-23:59)

7497チバQ:2015/10/22(木) 00:21:39
http://www.sankei.com/region/news/151021/rgn1510210031-n1.html
2015.10.21 07:10

維新福岡6人、橋下新党へ 松野代表と決別

ブログに書く0
Tweet

Tweet

(1/2ページ)
 維新の党福岡県総支部の地方議員6人が、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加することが分かった。民主党との野党再編を急ぐ松野頼久代表(比例九州)と決別し、福岡・九州から新党組を軸とした「第三極」の結集を図る。

 九州の維新系議員は、衆院と地方議員を合わせ11人いる。内訳は、衆院が福岡県総支部代表の河野正美氏(比例九州)ら3人、大分県議1人、福岡、北九州両市議が各3人、熊本市議1人となっている。

 九州選出を含めて維新の地方議員には、橋下氏が維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」出身が多い。こうした議員はもともと橋下氏に近く、民主党や、その支援組織である連合へのアレルギーがある。これに対し松野氏は、民主党との合流を視野に野党再編を進める姿勢を鮮明にした。

 その松野氏が、新党組の国会、地方議員ら計165人を一方的に「除籍」処分としたことへ反発が強まり、福岡の地方議員は、橋下新党への合流に傾いた。

 周囲に橋下新党への参加を匂わせていた河野氏を含め、九州の維新系議員は旗幟を鮮明にしていなかったため、「除籍」処分は見送られていた。

 一方の松野氏は、地元九州で維新系会派の地方議員に反旗を翻され、孤立無援になっている。

 松野氏周辺も「参謀タイプで指導力がないから福岡の議員が離反するのは仕方がない。松野氏自身、過去2回の国政選挙で、連合票を頼るしかないと分かったはずだ」と語る。

 松野氏は民主党政権で鳩山由紀夫元首相の側近中の側近として知られたが、3年前の平成24年9月、日本維新の会(当時)の結党に参加し、民主党を除名処分となった。

 それだけに、松野氏に対し、民主党の現職議員の一人は「不愉快だ。所詮は風見鶏。民主に来るなら条件付きだ。次の衆院選で松野氏の比例順位を下げろと執行部に言ってやる」と反発する。

 当初、福岡の維新系議員は松野氏に対抗し、地域政党「九州維新の会」を9月末にも結成するため水面下で準備を進めていた。だが、橋下氏側近の党幹部から「党が分裂ばかりしていると世論に受け取られかねない。焦るな」と待ったがかかり、旗揚げを見送った経緯がある。

 橋下氏の地盤である大阪が中心の新党に合流後、九州から一定の発信力を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

7498チバQ:2015/10/22(木) 00:27:29
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000244-fnn-pol
維新「中間派」の一部、今週中にも離党の方針で調整
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)12時29分配信
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐって分裂した維新の党が、泥沼の様相となっている。「中間派」と呼ばれる議員の一部が、今週中にも離党する方向で調整を進めていることがわかった。
離党を検討している、ある中間派の議員は「維新の党のごたごたに、もう嫌気が差した」と、心中を吐露している。
松井大阪府知事は21日午前、「現在は、党として、執行していく人がいない状況なんです。(解党に)応じないなら、『党大会』に出てきてね、過半数を取ればいいと思いますけどね」と述べ、松野代表ら執行部をけん制した。
執行部と新党合流組との対立の深刻化を受けて、双方に距離を置く中間派議員12人のうち、数人が、今週中にも離党する方向で調整に入った。
また、ほかの中間派議員も、24日の会合の行方を見極めたうえで、対応を決める方針。
維新の党に残留するのは、執行部が当初、期待していた30人には届かない見通しで、民主党との連携協議での松野氏の影響力の低下は、避けられない見通し。
一方、橋下氏は20日、解党した、みんなの党の渡辺元代表と会談し、維新の党解党後の政局についても意見交換したものとみられ、維新の党内の関心を呼んでいる。

7499名無しさん:2015/10/22(木) 22:26:54
http://mainichi.jp/select/news/20151023k0000m010042000c.html
維新の党:橋下氏らの「臨時党大会」京都府総支部出席せず
毎日新聞 2015年10月22日 19時03分

 維新の党京都府総支部(田坂幾太代表)の地方議員らは22日、同党から離党を表明した橋下徹大阪市長らが24日に大阪市内で開く「臨時党大会」に出席しない方針を決めた。東京の党執行部から22日、出席した場合に除籍処分の対象とする旨の通達が届いたことを受けた措置で、対応を決めかねている近畿各地の地方議員にも影響を与えそうだ。
 京都府総支部所属の地方議員は府議2人や京都市議4人を含む9人。維新の党の事実上の分裂後、党執行部と橋下氏らのどちらからも地方への十分な説明がなく、各地の地方議員が残留か新党合流か対応を決めかねている、という。京都府総支部は、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選の結果を踏まえ、今後の方針を決める。【木下訓明】

7500名無しさん:2015/10/22(木) 23:02:43
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000048-jnn-pol
維新・交付金問題、今井幹事長「刑事告訴辞さない」
TBS系(JNN) 10月21日(水)19時54分配信
 分裂状態の維新の党のごたごたがおさまりません。維新の党にはおよそ6億6000万円の政党交付金が振り込まれましたが、今井幹事長は、新党に参加する予定の大阪系の議員らが引き出して使うようなことがあれば、刑事告訴も辞さない考えを示しました。

 「通帳や印鑑を引き渡さず、助成金を使えば、明確な業務上横領になることも明らかになった」(維新の党 今井雅人幹事長)

 維新の党の口座の通帳と印鑑は大阪の本部で管理されていることから、今井幹事長は刑事告訴の可能性にも触れて、大阪系の議員らを牽制しました。

 また、新党に参加するか残留するか態度を決めていない「中間派」の議員のうち数人が、近く離党する方向で調整に入りました。当面は無所属で活動し、橋下大阪市長が立ち上げる新党との連携も見据えながら、対応を決めるものと見られます。(21日17:32)
最終更新:10月21日(水)22時36分

7501名無しさん:2015/10/22(木) 23:41:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000111-mai-pol
<維新の党>中間派・小沢氏ら4人無所属に 他に7人も検討
毎日新聞 10月22日(木)20時52分配信

 維新の党の分裂騒動で執行部と新党の双方から距離を取ってきた中間派で、党から離脱する動きが加速している。小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら衆院議員4人は22日、離党届を提出し、無所属で新たな政策グループを作る方針を表明。他の中間派7人も離党などを検討している。新党合流を視野に入れる議員も多く、新党予備軍の色彩を強めている。

 離党届を提出したのは、小沢氏のほか村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の3氏。維新の党は橋下徹大阪市長の集票力に期待して民主、旧結い、自民などから寄せ集められた「選挙互助会的政党」とも批判されたが、四分五裂の様相を呈している。

 分裂前の議員数は51人だったが、除籍された新党参加者12人と参加を表明した河野正美衆院議員、今回の4人の離党で34人に減る見通しだ。

 小沢氏らは22日の記者会見で執行部が新党参加者を除籍したことなどを離党の理由に挙げた。新会派を目指すとするが、新党寄りの姿勢がにじむ。

 中間派の新党接近を警戒する執行部は反発を避けるため、「円満な形で離党を受理する」(松野頼久代表)方針だ。しかし、残る中間派7人のうち6人は橋下氏が呼び掛けた24日の臨時党大会に参加する方針だ。

 「大阪府知事・市長のダブル選の結果を見て考える」と様子見の議員もおり、維新は空中分解の状態だ。【福岡静哉】

7502名無しさん:2015/10/22(木) 23:49:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000124-jij-pol
「第三極の印象悪化」=松田元気代表
時事通信 10月22日(木)19時21分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は22日の記者会見で、維新の党の分裂に伴う混乱に関し、「泥沼になって通帳や印鑑の取り合いをしていると、第三極は駄目だというイメージが付きかねない」と述べ、早期の事態収拾を求めた。

7503とはずがたり:2015/10/22(木) 23:50:20
橋下等のお騒がせは少なくとも中間派の離党をさせる事には成功しましたね。喧嘩うまいなぁ。。維新は空中分解せざる得ないなー。。

7504名無しさん:2015/10/22(木) 23:50:53
一部抜粋

http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000428.html
高市総務大臣閣議後記者会見の概要
平成27年10月20日

維新の党の分裂を巡る対応

問:
 日本経済新聞の学頭です。すみません、維新の党の、新しい、橋下さんが作る新党を巡ってですね、いろいろ混乱が起きていると思うのですが、1つには、新しい新党の方が、臨時党大会を開いて解党を宣言すると、昨日、橋下さんが言っています。これに対して、今の党については、手続きに必要な党の印鑑を改印して手元に保管していると。泥沼の様相を呈しているのですけど、1つ、総務省が届け出、解党とか届け出を受け取るのかどうかというのが焦点になりつつあるんですけれども、書類が出てからでないというところは当然あろうかと思うんですけれども、大臣の今のお考えや御所見をお聞かせもらえればと思います。
答:
 法令に従って淡々と進めていくしかないかと思っております。
 政党が解散をされた場合には、法令に基づいて、総務省に対して解散に伴う届け出を行うということが必要になります。総務省としては、分割協議ですとか、解散等にかかる維新の党の現在の状況に鑑みまして、真正な届け出、正しい届け出を確保するために形式的審査の範囲で、必要があれば関係者に確認をするということになります。
 いずれにしましても、現段階で個別の政党内部のことについて、明確なコメントはできません。今後どのように話が進んでいくのか、見守りたいと思っております。

7505名無しさん:2015/10/23(金) 21:08:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000074-mai-pol
<元気にする会>松田代表「自民の候補ネット投票はまね」
毎日新聞 10月22日(木)19時1分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は22日の記者会見で、自民党が来夏の参院選の一部候補者をインターネット投票で決めると発表したことについて、「旧みんなの党で私が作った『みんなの候補』という仕組みのまったくのまねだ」と批判した。

 自民は15日の発表で「政治の世界でおそらく初の試み」(茂木敏充選対委員長)と説明した。しかし、松田氏によると、インターネットでの公募やネット投票による選考の仕組みが共通しているという。松田氏は「できている果実を自分のアイデアとして持っていくことが政界では多い」と同党に苦言を呈した。【田所柳子】

7506名無しさん:2015/10/23(金) 21:09:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000054-nksports-pol
維新ドロ沼法廷闘争も 松野代表「橋下大阪組」に怒
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で、「内戦状態」に陥った維新の党。松野頼久代表は22日の会見で、除名した大阪組が24日に開く「臨時党大会」で同党の解党を目指していることを「異常だ」と激怒した。大阪組が解党届を出せば、偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構え。国政政党ながら、党内抗争とくしの歯が欠けるような分裂が繰り返され、政党自体の信頼も失墜しそうだ。この日は新たに、「中間派」の4人が離党届を提出した。

 党の空中分解を止められない松野氏が、橋下徹大阪市長や「大阪組」へのいらだちを、あらわにした。

 大阪側は24日の臨時党大会で解党を決め、総務省に維新の党の解党を届ける方針だが「解散するつもりは全くない。党規に基づいていない党大会を開くこと自体が異常だ」と語気を強めた。「党大会は執行部会の了承を経て、代表が招集すると党規約に定めている」と指摘。「政党の離合集散としても、あり得ない」と、橋下氏を批判した。

 解党届が出た場合の対応を総務省に確認したとして、「双方の意見が割れた問題を受理することはないと思う。受理されるようなら、たとえば僕が勝手に、自民党や民主党の解党届を出せることにもなる。常識で考えて(受理は)あり得ない」と自信を示した。

 解党届が出れば、偽計業務妨害に当たるとの法律専門家の見解を用意。法的手段も辞さない構えだ。これに対し、松井一郎大阪府知事は21日、「訴えたらいい」と受けて立つ構えをみせ、党分裂が法廷に持ち込まれる前代未聞の事態も予想される。政党交付金が入金される銀行口座の通帳や印鑑は、大阪組が死守。執行部の「奪還」は難しい。

 解党届の問題とは別に、執行部が除籍処分にした片山虎之助参院議員が、逆に維新所属の参院議員5人の会派離脱届を提出、参院議長が受理する不可思議な事態も発生。松野氏は「一方に偏っている。議長と話したい」と不満を漏らした。

 執行部が追い詰められているのは事実だが、内紛劇は、大阪組にも相当なダメージだ。「維新VS反維新」の構図になっている大阪府知事&市長ダブル選(来月22日投開票)まで、1カ月を切った。結果次第では橋下氏の求心力も低下、執行部、大阪組が「共倒れ」する可能性もある。

7507名無しさん:2015/10/23(金) 21:10:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280481000.html
橋下氏 あす解党決め政党助成金返還したい
10月23日 20時18分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことを踏まえ、24日臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、新党側と執行部側の対立が激しさを増しています。
これに関連して、先に維新の党を離党した大阪市の橋下市長は23日夜、記者団に対し「維新の党は全く政党の体をなしていないので、政党助成金として税金を使う資格はない。リセットして一から出直し、有権者の審判を受けるべきだ。来年の参議院選挙ではっきりするだろう」と述べました。そのうえで、橋下市長は「お金のぶんどり合いの話ばかりが出てきたが、国民におわびをしてお金を国に戻す」と述べ、24日臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
また、橋下市長は、「市長の任期満了の12月18日以降は、新党側から依頼があれば弁護士として関わっていくことになるだろう」と述べました。

7508名無しさん:2015/10/23(金) 21:10:43
【24日党大会】維新の党part68【解党?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1445598463/2

2 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:11:48.71 ID:hZuiDPhs
ANNの維新担当記者の解説

・総務省は執行部と大阪組どちらが正当か判断できず、しばらくの間政党交付金を凍結する可能性がある。
・大阪組は新党を結成するので来年から交付金を貰えるが、残留組はこのままだと来年も交付金をもらえず資金的に行き詰まるので残留組も新党を結成するかも

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000061118.html


975 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 19:21:01.04 ID:KzGPRSyA [15/15]

きょうの橋下ぶらさがり会見

大阪維新は都構想関連の借金はない、名義は維新の党
W選は金をかけてない市長知事選で1000万もかけてない、すべて自腹
交付金は債権者に支払ってから残金は国庫に返上する
口座凍結は大阪側が申請した
あした新代表・新執行役員を決める

7509名無しさん:2015/10/24(土) 01:01:56
野党各党と一致して臨時国会の召集を要求 | 参議院議員 水野けんいち(千葉県選出)公式サイト
http://mizunokenichi.com/%E9%87%8E%E5%85%9A%E5%90%84%E5%85%9A%E3%81%A8%E4%B8%80%E8%87%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E8%87%A8%E6%99%82%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%8F%AC%E9%9B%86%E3%82%92%E8%A6%81%E6%B1%82/

野党各党と一致して臨時国会の召集を要求
2015年10月21日

◆臨時国会召集要求書の提出

 本日、衆参両院で野党各党は「臨時国会召集要求書」を提出した。憲法53条は臨時国会の召集について規定しているが、その中で「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」と定めている。そこでこれに基づいて衆参両院のそれぞれで4分の1以上の議員数で要求書を出したわけである。

       総議員数 4分の1 要求書の提出議員数

  衆議院  475人 119人   125人

  参議院  242人  61人    84人

 政党別にいうと民主党、共産党、社民党、生活の党が参加している。私の属している参議院会派の無所属クラブも私を含め4人全員が召集を要求している。注釈が必要なのが維新の党で「執行部系」とされる人たちは名を連ねているが、「大阪系」とされる人たちは名前を載せていない(執行部は「大阪系」の除名処分をすでに決めているが、参議院会派の「維新の党」は大阪系メンバーが主体なので同会派メンバーは誰も要求書に名を連ねていない。ともあれ実にややこしい)。なお野党といっても安保法制に賛成をした「日本を元気にする会」「次世代の党」「新党改革」は要求書には加わっていない。

◆国会を開きたくないという政府

 こうした要求書を提出したのも政府が秋の臨時国会を開催しない方針だからである。普通は秋には臨時国会を開催することが通例となっている。まして今年は10月7日には内閣改造があり、9人もの新閣僚が誕生している(返り咲きを含むと10人)。それだけに新閣僚らがどのような政策や所信を持っているのかを国会で披瀝するのは当然のことである。しかし政府はその当然のことをしないという腹づもりのようだ。「国会を開いてもどうせ野党からの追及を受けるだけで野党の得点稼ぎに利用されるだけだ。緊急に成立させなければいけない法案もなさそうだし国会なんか開く必要はない」という発想なのだろう。

 だが国会で審議すべきなのは別に政府提出法案だけではない。国会は政府の下請け機関ではない以上、議論すべきことは他にも多々ある。議員立法もあれば、国政の他の重要課題も山積している。大筋合意したTPPなどはその典型例だろう。これらの課題があるにもかかわらず「野党の追及にさらされるから国会を開会しない」という姿勢はいただけない。

7510名無しさん:2015/10/24(土) 01:02:06
>>7509

◆同意人事に空白を作るなど論外

 さらにあまり指摘されていない点だが、同意人事の問題もある。審議会その他の役職のうち重要な役職は国会同意人事といって政府が任命するだけでなく衆参両院の同意があって初めて就任できるようになっている。国会同意人事の対象は200名を超えるが、主な役職としては以下のようなものがある。

  原子力規制委員会    委員(委員長も)

  国家公安委員会     委員

  社会保険審査会     委員(委員長も)

  日本銀行        総裁・副総裁など

  日本放送協会経営委員会 委員



 政府が秋に臨時国会を開かずに、次期国会召集が1月にずれ込んでしまうと、これらの国会同意人事の中で任期切れしてしまう人たちが出てくる。具体的には次のような役職である。

  公正取引委員会委員 12月3日で5年の任期満了

  検査官       12月7日で7年の任期満了

 これらのポストが「国会を開かないから国会の同意を得られない」などという珍妙な理由で空席になってしまうなどというのは極めて異例のことである。確かにこうした重要なポストが一時的に空席になった例は過去にないわけではない。最近で最も話題になったのは2008年に日銀総裁が20日間空席になったことだろう。ただしこの時は政府としては任期切れ前に後任の総裁候補を国会に提示していた。しかし国会がその人事案を否決したために空席になったのである(この時は「ねじれ国会」だった)。

 このように政府としては努力はしたが、国会がその人事案を承認しなかったから空席になったというならばまだ理解できる。ところが今回は違う。任期切れすることが分かっているにもかかわらず、政府が国会を閉じたままで後任の人事案を出さないために空席が生じてしまうわけである。こんなことがあって良いはずがない(同意人事案は国会開会中に政府が国会に提示する。また開会していなければ承認することはできない)。

 そもそも同意人事というのは要職だからこそ国会の承認が必要とされているのである。そうした枢要なポストが空席になると分かっていて、それを放置するのは政府の怠慢であり、論外と言わざるを得ない。

 どうやら安倍政権は野党が本日提出した開会要求書も黙殺するようである。政権にとって損だから国会は開かないといった小さな気持ちは捨てて、自分たちの政策に自信があるのであれば、野党と大いに論戦を交わそうというくらいの気概を持ったらどうだろうか。

7511名無しさん:2015/10/24(土) 11:42:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000032-nksports-pol
橋下市長、松野執行部を「小ネズミ」とこき下ろす
日刊スポーツ 10月24日(土)10時6分配信

 執行部と大阪組の分裂で「内戦状態」にある維新の党だが、新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長(46)は23日、大阪市役所で、維新の党の松野頼久代表の執行部を「永田町の小ネズミ」「へなちょこ国会議員」などと、こき下ろした。

 大阪系議員らは23日夜、橋下氏が代表を務める政治団体・大阪維新の会が大阪市で開いた会合に出席。橋下氏は、24日に開催する維新の党の臨時党大会で解党を決議し、政党交付金の国庫返納を実現するよう求めた。来週にも解党届を総務省に提出する構えだ。

 橋下氏が怒りを爆発させた。今週に入って、橋下氏は分党を認めず、解党と政党交付金の返納を表明。解党の理由について「お金(交付金)の陣取り合戦みたいになっていたし、国民の皆さんにおわびしなきゃいけない。党を残す必要がない」とし、「向こうにも使わせないため」と大阪組が管理する通帳の口座を凍結させたことを明かした。

 さらに「永田町の小ネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。無駄遣いされないようにするための適正管理です」と、正当性を主張。政党交付金を「自分たちのお金だと勘違いしている」と非難した。

 執行部が165人の大阪系国会議員や地方議員らを除籍したことについて「除籍なんて最悪。本人に何の確認もしていない。永田町は自滅しましたね」とまくし立てた。

 執行部側の措置への反発心から、解党を決めたと主張し「あんな永田町のへなちょこ国会議員にやられっ放しでいたら、大阪を東京と日本の両輪にとか言ってられなくなる」と続けた。

 12月18日に市長任期を終えた後は、大阪組の顧問弁護士を務める意向で刑事告訴も辞さない構えだ。「有印私文書偽造とか、ばんばん刑事告訴する。100か200ぐらい(立件が)あるんじゃないですか」と、第2ラウンドも見つめていた。【村上久美子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000004-kyt-l26
維新京都、解党賛成へ 総支部役員会、大阪系に同調
京都新聞 10月24日(土)9時20分配信

 維新の党の分裂騒動で、離党した橋下徹大阪市長や橋下氏に近い「大阪系」の党国会議員らが主導して解党を図る24日の「臨時党大会」をめぐり党京都府総支部が23日夜、緊急役員会を開いた。会議では「大会に参加し、解党が提案された場合は一致して賛成する」と、大阪系に付くことを決めた。
 激しく対立する大阪系と執行部側は、京都の維新関係者を取り込もうとそれぞれ働きかけた。党に所属する京都の地方議員9人らの元に、10月に入り相次いで双方から文書が届いた。大阪系は「松野代表の任期は切れており、執行部は不在」として、現体制を批判。一方、執行部側は「『臨時党大会』に正当性はない」と強調し、出欠の返事をしないよう求めていた。
 同党府総支部は、橋下氏らが離党した8月下旬以降、役員会を繰り返し開催。「詳しい説明や情報がなく困っている」(党所属府議)と分裂への対応を決めかねていた。23日の緊急役員会では、「(大阪系が党を除名された)大量処分は、地方議員と国会議員が対等であるとの維新のスピリットを失っている」「中間派の離党で、党分裂が決定的になった」などとして、党の源流といえる大阪派への同調を決めた。
 維新は4月の統一地方選に初挑戦し、府議選や京都市議選で複数の議席を獲得、一定の足場を築いた。だが党の行方が不透明になり、来年2月の京都市長選や来夏の参院選に向けた方針も立てにくい状況が続いている。
 府総支部の田坂幾太代表は「党分裂は、支援者に申し訳ない。今回のことをバネに維新のスピリット確立のため新たな一歩を踏み出したい」と話した。

7512名無しさん:2015/10/24(土) 11:44:03
>>7511

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000004-mbsnewsv-soci
大阪維新の会・橋下代表 維新の党の解党を改めて表明
毎日放送 10月24日(土)0時25分配信

 大阪維新の会の橋下代表が、24日に開く維新の党の臨時党大会で解党を決め、政党交付金を国庫に返納すると改めて表明しました。

 地域政党「大阪維新の会」は所属議員らを集めた会議で、24日に大阪で開く維新の党の臨時党大会について協議しました。

 会議で橋下徹代表は、自ら立ち上げた国政政党「維新の党」の解党を決議し、政党交付金を国に返す方針を改めて表明しました。

「永田町の国会議員が結局、地方議員をばかにしている。維新の党を解散して政党交付金を国庫にお返しする」(大阪維新の会 橋下徹代表) 

 また、松井一郎幹事長は、解党後の精算手続きなどを行う代表者に馬場伸幸衆院議員が就くことを明らかにしました。

 一方、松野頼久代表ら東京の維新の党の現執行部は、党大会は無効だと主張しています。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000002-okinawat-oki
儀間・下地氏、橋下新党へ 維新に26日離党届
沖縄タイムス 10月24日(土)6時11分配信

 維新の党の分裂問題で、同党県総支部代表の儀間光男参院議員と下地幹郎衆院議員は23日、浦添市内で会見し、維新を離党し橋下徹大阪市長が31日にも結成する新政党に参加すると発表した。24日の臨時党大会で解党が決定された後、週明け26日に離党届を提出する。
 県総支部に所属する県議、市町村議20人も儀間、下地両氏とともに新党に合流する。来年7月の参院選の比例代表区に出馬する前金武町長の儀武剛氏は維新の公認を得ていたが、解党後は新党に公認を申請する予定。
 儀間氏は会見で離党の理由について「党を強化した上での政界再編が必要だが、執行部は党内合意がないまま民主党との合流などを協議している。(橋下氏に近い大阪系の)議員を釈明もさせず問答無用で除籍するのは不当行為だ」と述べた。
 下地氏は維新に合流する前に自身が立ち上げた政党「そうぞう」として地方分権を掲げた橋下氏と政策協定を結んだ経緯に触れ「橋下氏は大阪へのオスプレイ受け入れの意志を示すなど、基地負担軽減に協力する考えを持っている。基地問題の解決や地方分権、政治改革を実現するためにはどうしたらいいかを考えて判断した」と説明。
 米軍普天間飛行場返還問題の対応については「知事選で示された民意を尊重するべきだ、という考えを新党の政策に反映させたい」と述べた。

■橋下氏連携に勝機と判断 再三の政党変更、理解が課題
 儀間光男参院議員、下地幹郎衆院議員が離党を判断したのは、維新の党執行部の政界再編に臨む姿勢への反発に加え、2氏が維新への合流前に所属していた政党「そうぞう」時代から協力してきた橋下徹大阪市長と連携した方が支持者・有権者に理解を得られると判断した背景がある。
 下地氏は2013年5月、橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」とそうぞうの政策協定を締結。当時の県議会はそうぞうを含め米軍普天間飛行場の国外・県外移設を求める立場だったが、政策協定は普天間飛行場の辺野古移設推進が盛り込まれた。
 13年7月の参院選では儀間氏が辺野古推進の立場で当選。下地氏は14年11月の知事選で維新、そうぞうの立場ではなく無所属で出馬し、「県民投票」を公約に掲げたが落選した。
 知事選で辺野古反対の翁長雄志県政が誕生したことを受け、下地氏は「知事選で示された民意を尊重する」との立場で14年12月の衆院選に維新公認で出馬し、当選した。
 15年4月にはそうぞう所属の県議と市町村議が下地氏を除き全員離党し、大半が維新に合流した経緯がある。
 下地氏は離党表明会見で「どの党に行けば沖縄の基地問題を現実的に解決できるかが重要だ」と述べ、大阪府八尾市へのオスプレイ訓練移転などを提唱し沖縄の基地負担に理解を示す橋下氏と協力する意義を強調。新党でも辺野古反対の民意を反映させる政策にしたい考えだ。
 ただ、そうぞうの維新合流から半年、再び議員らの所属政党が変わることで有権者の理解を得られるかも課題となる。
 実際にそうぞう幹事長だった呉屋宏県議は、所属政党の変更が支持者や有権者に与える混乱などを懸念し、維新に合流せず無所属で活動している。
 儀間氏はこうした課題に「国政政党としてどういう政党名、政策が必要なのかを議論したい」との考えを示した。

7513名無しさん:2015/10/24(土) 11:49:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000097-dal-ent
橋下氏、維新の交付金は国庫に返納へ「永田町のコネズミが飲み食いに使う」
デイリースポーツ 10月23日(金)23時33分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=は23日、分裂問題で紛糾する維新の党に関して「残しておくと国に対して害悪。解党して政党交付金を国庫に返納する」との意向を示した。

 解党に反対する松野頼久代表ら党執行部が、大阪市の党本部で保管している政党交付金が入金された口座通帳、印鑑などの返還を求めていることに「そんなの(渡したら)永田町組のコネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使ってるかさっぱり分からない。無駄遣いされないよう適正に管理して、交付金を国庫に返納します」と語った。

 橋下氏に近い大阪組は、党執行部を「任期切れ」と指摘し、24日に臨時党大会を開いて解党を議決する見込み。橋下氏は、執行部について「永田町病にかかると自分たちのお金のように錯覚してしまうようだ。もはや維新の党は政党の体をなしておらず、政党交付金を使う資格はない。お金を国に戻して出直すべきだ」と批判した。

 すでに口座は凍結させていることを明らかにし「こっちから全部凍結を申し入れた。東京のコネズミが使えないようにした」と説明。

 一部で東京組と大阪組の金のぶんどり合戦とも指摘されていることに不快感を示し「(口座通帳などを東京組が)奪いに来るから警備している。渡したらえらい目に遭う。適正に管理して、金を国にお返しする」とした。

 これまでに橋下氏は、東京組がすでに同党の登記簿を変更していると指摘し「もうヤミ金融の手口と一緒だ」と批判。この日も「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている。私文書偽装になるかもしれない」と批判。自身は政界引退する12月18日以降は、大阪組が進める見込みの解党手続きに「弁護士として関わることになるのでは」と述べ、「刑事告訴バンバンやりますよ」と執行部をけん制した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000096-dal-ent
橋下氏、引退後は弁護士として闘争宣言 維新解党問題「バンバン刑事告訴」
デイリースポーツ 10月23日(金)22時57分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=は23日、12月18日の政界引退後は、分裂問題で紛糾する維新の党の解党を押し進めるため弁護士として関与する意向を示し、解党に反対している現執行部を「バンバン刑事告訴します」と宣告した。

 大阪市役所で記者団の質問に答えた。分党か解党かで紛糾する維新の党について橋下氏は「政党の体をなしていない。残しておくと国に対して害悪。解党して政党交付金を国庫に返納する」との方針を示した。

 維新・松野頼久代表ら東京組は解散に否定的だが、橋下氏に近い大阪組は「現執行部は任期切れ」と主張し、24日に大阪市内で臨時党大会を開き、解党を決議する。大阪組は新代表を選出する方向で、松野氏と新代表の“2人の代表”が併存する異例事態となる見込み。

 橋下氏は、大阪組が選出した新代表のもとで解党手続きを進める見通しを示したうえで「僕が12月18日以降『解散のためだけに存続する維新の党』(大阪組)から依頼があれば、弁護士として関わっていくのでは」と述べた。

 現在、同党の政党交付金が入金された口座は、大阪市の党本部で保管されており、東京組が返還を求めている。これに橋下氏は「そんなの(渡したら)永田町組のコネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使ってるかさっぱり分からない。無駄遣いされないよう適正に管理して、交付金を国庫に返納します」と語った。

 口座も凍結させていることを明かした。

 一方で、東京組がすでに同党の登記簿を変更していると指摘し「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている。私文書偽装になるかもしれないし、これはもう12月19日から刑事告訴バンバンやりますよ」と宣告した。

 これまでに執行部側は、大阪組の国会議員や、地方議員ら計165人を除籍処分としており、24日の党大会も無効と主張している。

 一方の大阪組は、任期切れの執行部から受けた除籍処分は無効とし「『維新の党幹事長』を名乗る今井雅人殿」と宛て書きした不服申ての書面を送付。対立は収まりそうにない。

 橋下氏は、解党を目指す理由について「大阪の地方議員が全国を駆け回ったおかげで、国会議員が比例票で当選できたのに、(執行部は)聴聞もなく除籍にした。最悪だ。いかに地方議員をバカにしているのかが分かった。国に影響力のないヘナチョコ国会議員にやられっぱなしで地方分権なんてできない」と怒りをあらわに。

 執行部側も刑事告訴を示唆していることを問われると「お互いやりあったらいい。どんどんやったらいい」と述べた。

7514名無しさん:2015/10/24(土) 12:08:30
>>7512
>>7513

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000562-san-pol
維新分裂 「中間派」離反相次ぐ 新党組は24日臨時党大会 橋下氏は「引退」後も関与「バンバン訴える」
産経新聞 10月23日(金)21時23分配信

 分裂状態に陥っている維新の党で23日、またも「中間派」の離反が相次いだ。下地幹郎元郵政民営化担当相と儀間光男参院議員は沖縄県浦添市で記者会見し、橋下徹大阪市長の新党に参加する意向を表明。吉田豊史衆院議員は離党届を出し、無所属で活動する考えを示した。

 新党に参加する国会議員と地方議員らは24日、党規約に基づき、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」を開催する。「執行部は不在」と主張しており、同大会で馬場伸幸衆院議員を新代表に選出した上で解党を議決する。維新の党の政党交付金は国庫に返納し、31日に新党「おおさか維新の会」を結成する予定だ。

 一方、松野頼久代表ら残留組は23日、代表選挙管理委員会の初会合を開き、11月末に代表選を実施する方針を確認した。「臨時党大会」は無効としており、新党組が総務省に解党届を出す動きなどがあれば、法的手段に訴える方針だ。

 これに対し、橋下氏は23日、市役所で記者団に、12月18日の市長任期満了後に弁護士として新党に関与していく考えを表明。正当性を争う法廷闘争を見据え「バンバン刑事告訴していく」と意欲を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00050109-yom-pol
維新混乱、任期後も弁護士として対処…橋下氏
読売新聞 10月23日(金)20時42分配信

 橋下徹大阪市長は23日夜、12月18日の市長任期満了後も、維新の党分裂を巡る混乱に弁護士として対処する意向を表明した。

 橋下氏は維新の党を解散し、政党交付金を国庫に返還したい考え。執行部側は法的措置で対抗することも検討している。橋下氏は「解散の手続きを進めてほしいと法律的な依頼があればやっていく。向こうも(法的措置を)行ってきますから、弁護士として関わっていく」と述べた。大阪市役所で記者団に語った。橋下氏は市長退任後の政界引退を表明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00050106-yom-pol
下地氏ら3人維新離党表明、野党第3党に転落へ
読売新聞 10月23日(金)20時35分配信

 維新の党の下地幹郎衆院議員(比例九州ブロック)と儀間光男参院議員(比例)、吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党する意向を表明した。

 下地、儀間両氏は26日にも離党届を提出し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する方針。吉田氏は23日に離党届を提出し、当面は無所属で活動する。

 下地、儀間両氏は沖縄県浦添市で記者会見を開き、「党内の合意が得られていないのに民主党と暴走的に再編協議をしたのは問題」などと党執行部を批判した。

 下地氏ら3人の離党表明で、これまで態度を表明していなかった「中間派」議員7人が党を離れることになり、維新の所属議員は32人となった。共産党(33人)を下回り、野党第3党に転落することになる。

7515名無しさん:2015/10/24(土) 12:16:33
>>7514

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000060-asahi-pol
橋下氏「維新の党をリセットする」 解党決議を明言
朝日新聞デジタル 10月23日(金)20時34分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成予定の橋下徹大阪市長は23日、大阪市内で開かれる維新の党の「臨時党大会」に関して、「維新の党は政党の体を成していない。リセットする」と述べ、改めて解党すべきだと主張した。さらに「(離党したので)党大会には入れないが、東京から国会議員が来たら、代理人としてメディアの前で議論する」と、当日は“用心棒”役に徹する考えを示した。

 大阪市役所で記者団に語った。24日の臨時党大会には、新党に合流する国会議員らが参加。維新の党の解党が決議される予定だ。

 維新の党執行部と新党合流組の分党協議は決裂し、政党交付金の扱いでも内紛が続く。橋下氏は、合流見込みの国会議員や地方議員ら計165人が執行部から除籍されたため解党を決意したと説明。政党交付金は「国に戻す」と語った。11月の大阪府知事、市長のダブル選への影響を問われると、「支持を受けるかどうかは、選挙で審判が下される。それが政治家の取るべき道だ」と説明した。

 一方、維新の党の松野頼久代表は22日の定例会見で「解散するつもりはない。(臨時党大会は)正式な党大会とは言えない」と反論した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000117-jij-pol
大阪系、24日に「党大会」=維新、野党第3党転落へ
時事通信 10月23日(金)17時52分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らが24日、大阪市内で会合を開く。
 参加者は維新執行部の正統性を認めておらず、会合を維新の「臨時党大会」と位置付け、同党の「解散」を宣言した上で、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する。一方、維新では23日、所属議員1人が新たに離党届を提出。分裂前は51人だった同党議員は27人に減る見通しで、共産党(33人)を下回って野党第3党に転落する。
 大阪系は24日の会合で、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出。維新の解散を議決し、総務省に届け出る構え。橋下氏は23日、市役所で記者団に「維新は政党の体をなしていない。一から出直し、有権者に審判を受けるしかない」と強調した。
 これに対し、松野氏ら執行部側は大阪系の一連の対応を「無効」として認めておらず、党の解散届が提出されれば刑事告訴も辞さない方針だ。23日には代表選挙管理委員会を開き、11月1日からの延期を決めている代表選を、一般党員も参加する形で11月末に実施する方向で調整に入ることを確認した。執行部の正統性アピールが狙いだ。
 これまで「中間派」と目されてきた下地幹郎元郵政民営化担当相と儀間光男参院議員は23日、地元沖縄県で記者会見し、「臨時党大会」への出席と新党への参加を表明した。さらに、河野正美衆院議員ら4人も新党に参加する方向だ。新党参加組は、既に除名された12人と合わせ、18人に上る見通しとなった。
 一方、22日に離党届を提出した小沢鋭仁元環境相ら4人と、23日に出した吉田豊史氏の中間派計5人は、当面無所属で活動する考え。さらに中間派1人も離党する方向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151023-00000035-ann-pol
維新分裂…何をもめてて、双方どうするの?記者解説
テレビ朝日系(ANN) 10月23日(金)17時10分配信
 泥沼の対立が続く維新の党から、また離党者です。22日の小沢元環境大臣らに続いて5人目の離党者です。一方、橋下徹大阪市長の新党に参加する議員らは24日、大阪市内で臨時党大会を開いて解党を決議し、週明けにも総務省に解党届を提出する構えです。橋下市長が新党「おおさか維新の会」の結党会見で発言した内容では、維新の党を「偽物」、新党を「本物」と発言するなど分裂騒動は悪化していますが、現時点でどんな動きになっているのでしょうか。
最終更新:10月23日(金)17時10分

7516名無しさん:2015/10/24(土) 12:58:57
>>7515

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000029-khks-pol
<維新>離党×残留 東北議員が二分
河北新報 10月23日(金)16時41分配信

 維新の党に離党届を出した東北選出の小熊慎司、村岡敏英の両衆院議員は22日の記者会見で「リセットして再出発し、改革勢力の結集を目指す」などと述べた。無所属議員として活動する方針で、橋下徹大阪市長が目指す「大阪都構想」実現に協力する姿勢も示した。

 村岡氏は、離党の理由として党執行部が大阪系議員を大量に除籍(除名)処分したことを挙げ、「円満解決を訴えたが実現せず、けじめとして離党を決めた。聴聞もせず除籍するのは、やりすぎだ」と語った。

 小熊氏は「日本には新しい二大政党が必要。実現のためあらゆる努力をする」と強調。11月の福島県議選の対応は「無所属の立場で、これまでに(維新の党県総支部が)選んだ候補を応援する」と述べた。

 「大阪都構想」を「地方から日本を変える改革。全面的に応援する」(村岡氏)と評価し、橋下氏らとの連携に含みを持たせた。

 維新の党に残る東北の2人の国会議員は冷ややかな見方を示した。升田世喜男衆院議員(比例東北)は「党に残るか大阪系に移るか選択すべきだ。どっちつかずの立場は理解に苦しむ」と批判。寺田典城参院議員(比例)も「党の先行きを不安視したのだろう。残った議員でしっかりした政党をつくる」と突き放した。

          ◇         ◇         ◇

 維新の党の小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら中間派の衆院議員4人は22日、松野頼久代表に離党届を提出した。27日の執行役員会で了承される見通しだ。一方、下地幹郎元郵政民営化担当相(比例九州)ら3人は、橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意向を固めた。党分裂の動きは収まらず、松野氏ら執行部は危機感を強めている。

 離党届を提出したのは、小沢氏のほか村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の3氏。小沢氏らは提出後、国会内で記者会見し、橋下氏に近い「大阪系」議員を除籍(除名)した執行部の対応について「事情も聴かずに、問答無用での除名はやり過ぎだ」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000092-jij-pol
「臨時党大会」を数回告知=大阪系投稿? 執行部が削除―維新ツイッター
時事通信 10月23日(金)16時10分配信

 分裂した維新の党の公式ツイッターに23日、除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」の開催を告げる投稿文が数回、表示された。
 パスワードを知っている大阪系の関係者が書き込んだ可能性が高く、執行部はパスワードの変更を検討している。
 執行部は同大会について「わが党とは無関係」として認めていないが、投稿文は「維新の党 臨時党大会開催のお知らせ」と題し、日時や生中継するウェブサイトを紹介。「ぜひご覧ください」と呼び掛けていた。党職員が投稿を見つけるたびに削除した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151023-00000441-fnn-pol
維新から新たな離党者 党分裂に歯止めかからず
フジテレビ系(FNN) 10月23日(金)13時8分配信
維新の党から、22日に続いて、新たな離党者が出た。これで離党者は5人で、維新の党の分裂は、歯止めがかからない状態となっている。
吉田豊史衆院議員は「原点に立ち返って、政治活動を進めていく。今の維新というものを離党するということに決定しましたので。(離党届は?)今から書かなきゃいかん」と述べた。
離党の意向を表明したのは、吉田豊史衆議院議員で、23日午前、維新の党本部に離党届を提出した。
吉田氏は、橋下大阪市長が結成を表明した新党と、松野代表ら執行部の双方から距離を置く中間派で、当面、無所属で活動する方針。
一方、松野代表ら執行部は23日午前、維新の党に残る議員を集めて、対応を協議した。
大阪系との円満な解決に向けて、最後の調整を行ったもようだが、離党ドミノが止まらない状態に、執行部からは「党のイメージもある。抜けるなら一気に抜けてほしい」という不満の声も聞かれている。
最終更新:10月23日(金)13時8分

7517名無しさん:2015/10/24(土) 13:05:25
>>7516

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151023-00000017-ann-pol
交付金めぐり…離党相次ぐ「維新」 あす臨時党大会
テレビ朝日系(ANN) 10月23日(金)11時50分配信
 政党助成金を巡るにらみ合いが続いています。維新の党には20日に、国から6億6000万円が交付されました。しかし、預金通帳と印鑑は大阪本部に保管されていて、橋下市長は新党組による24日の臨時党大会で党を解散し、交付金の返還を主張する方針です。これに対して、松野執行部は「住民投票の際の借金が返せない」として、通帳と印鑑の引き渡しをしなければ業務上横領罪で法的手段も辞さないとしています。

 (政治部・岡香織記者報告)
 離党ドミノが止まりません。23日午前、党本部に中間派の議員がまた1人、離党届を提出しました。
 維新の党を離党する吉田豊史衆院議員:「維新の党の国での活動においても、結束した、まとまった状態で進むことが不可能だということがはっきりした」
 吉田氏は、当面は無所属で活動する方針ですが、残る数人の中間派は24日の臨時党大会に出席し、橋下新党に合流する見通しです。新党組は24日に解党を決議し、週明けにも総務省に解党届を提出する構えです。一方、執行部は解党は認めず、法的措置も辞さない考えです。ただ、この泥沼の争いが長期化した場合、12月分と来年度の政党交付金が配分されない可能性があると懸念しています。ある幹部は「このままでは倒産する」と危機感をあらわにしていて、政党交付金がもらえるよう年内に新党を立ち上げることも想定しています。
最終更新:10月23日(金)11時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000047-jij-pol
中間派・吉田氏が離党届=当面無所属で活動―維新
時事通信 10月23日(金)11時33分配信

 分裂した維新の党で、中間派とされる吉田豊史衆院議員(比例北信越)は23日、党執行部に離党届を提出した。
 同氏はこの後、衆院議員会館で記者会見し、橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」には加わらず、来年夏の参院選までは無所属で活動すると表明した。
 吉田氏は離党の理由について「改革をするためには(維新の党内で)力を合わせなければいけなかったが、それを実現できなかった」と説明。維新を除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」には出席しない考えも示した。
 執行部側は吉田氏の離党届を受理する方向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000519-san-pol
「よく言えるよ。僕に助け求めてきたのに…」橋下氏、今度は今井雅人幹事長を名指し批判
産経新聞 10月23日(金)11時8分配信

 離党して新党を立ち上げる橋下徹大阪市長が23日午前、「残留組」の柿沢未途前幹事長に続き今井雅人幹事長を名指し批判した。

 執行部の正当性を認めていない橋下氏は、ツイッターで「維新の党の今井という幹事長を名乗る男。橋下はもう赤の他人だから維新の党には口を出すなだって。よく言えるよ」と指摘。その上で「民主党野田政権がもうダメだとなったときに、自分だけはとにかく当選するために、まさに保身のために、僕に助けを求めてきたじゃないか」と強調した。

 今井氏に対する橋下氏の怒りは収まらず、「岐阜の自分の選挙区にとにかく応援に入ってくれと、しつこくしつこく言われたので、応援に入った。それで今は、赤の他人だって。ほんと酷いね」とも記した。

7518名無しさん:2015/10/24(土) 13:09:50
>>7517

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000515-san-pol
維新分裂 橋下氏「弁護士として大阪地方議員の代理人務める」 24日臨時党大会
産経新聞 10月23日(金)10時27分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動に絡み、同党を除籍された大阪系の国会議員や地方議員らが24日に大阪市内で開催を予定している臨時党大会について、橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は23日朝、自身の短文投稿サイト、ツイッターに「僕は党員ではないが、弁護士として大阪の地方議員党員の代理人を務める」と書き込み、出席する意向を示した。

 橋下氏や大阪維新幹事長の松井一郎氏(府知事)は8月に同党を離党しており、これまでは臨時党大会への出席を見送る方針だった。橋下氏は臨時党大会での同党の解党を目指している。

 橋下氏はツイッターで、「永田町でチマチマやっている30人にも満たない国会議員よ。明日大阪に来なさい」などと同党の松野頼久代表ら執行部を挑発。「メディアフルオープンで法律論議をしましょうよ。そして最後は有権者の判断に委ねる。それが政治家でしょ?」と呼びかけた。

 さらに、臨時党大会の開催自体を無効としている今井雅人幹事長をやり玉に上げ、「今井という幹事長を名乗る男。あんたが今、偉そうに国会議員をやっているは、大阪の府議や市議のおかげなんだよ。とっとと(以前所属していた)民主党に戻れ!」と痛烈な批判を展開した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000055-nksports-pol
小沢元環境相ら中間派の4人離党「やりすぎだ」
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で「内戦状態」に陥っている維新の党で22日、執行部、大阪組のどちらにも属さない「中間派」(約10人)のうち、小沢鋭仁元環境相ら4人が離党届を提出した。小沢氏は会見で、執行部が橋下新党に参加を決めた国会議員ら12人に加え、地方議員152人に聴聞することなく除籍(除名)処分としたことが、大きな理由と説明。「いくら何でもやりすぎだ」と批判した。一方で「松野代表とはまたどこかで一緒にやれれば」と強調した。

 今後は「執行部側にも大阪側にも立たない」と述べる半面、大阪組との協議や協力は続ける方針。4人とも、来月22日の大阪府知事&市長のダブル選の応援に行くと明言。選挙結果を見極め、橋下新党との連携を模索する。4人の離党届は受理される見通しだ。

 一方、下地幹郎・元郵政民営化担当相ら3人の中間派は、橋下新党に参加する意向。23日に表明する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000076-san-pol
維新「中間派」4人離党 執行部批判、新党組と連携含み
産経新聞 10月23日(金)7時55分配信

 分裂状態にある維新の党の「中間派」だった小沢鋭仁元環境相ら衆院議員4人が22日、離党届を提出した。分裂騒動後に国会議員が離党するのは初めて。中間派では、下地幹郎元郵政民営化担当相らが橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意向を固め、今後も離党者が続出する「離党ドミノ」に歯止めがかからない様相だ。

 離党届を出したのは小沢氏と小熊慎司、村岡敏英、重徳和彦の各衆院議員。4人は国会内で記者会見し、執行部が新党組の国会議員や地方議員ら165人を除籍処分としたことを挙げ、「大勢の仲間を聴聞もしないまま強行した。円満解決を訴えてきた私たちはけじめをつけて離党を決意した」などと述べた。4人は当面、無所属として活動する方針だが、新党組との連携にも含みをもたせた。

 松野頼久代表は22日の記者会見で「大変残念だが、敵対的行為をしているわけではない」と述べ、離党届を受理する考えを示した。22日時点では新党組は19人、残留組は26人となる見通しだ。

 一方、片山虎之助参院議員を除く除籍された164人は21日付で、処分無効の決定を求める不服申立書を提出した。新党組は24日の「臨時党大会」で新代表に馬場伸幸前国対委員長を選出する方針。31日の新党の結党大会では橋下氏が暫定的に代表に就く予定だ。

 こうした中、残留組と新党組は22日も“舌戦”を展開。橋下氏はツイッターで「維新の党の国会議員はほんとダメな集団だな」などと連続投稿した。柿沢未途前幹事長はツイッターで「橋下氏、語るに落ちる。全くでたらめな言いがかり…」と反論したが、橋下氏は「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員」と呼び捨てで批判した。

7519名無しさん:2015/10/24(土) 13:13:19
>>7518

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000054-nksports-pol
維新ドロ沼法廷闘争も 松野代表「橋下大阪組」に怒
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で、「内戦状態」に陥った維新の党。松野頼久代表は22日の会見で、除名した大阪組が24日に開く「臨時党大会」で同党の解党を目指していることを「異常だ」と激怒した。大阪組が解党届を出せば、偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構え。国政政党ながら、党内抗争とくしの歯が欠けるような分裂が繰り返され、政党自体の信頼も失墜しそうだ。この日は新たに、「中間派」の4人が離党届を提出した。

 党の空中分解を止められない松野氏が、橋下徹大阪市長や「大阪組」へのいらだちを、あらわにした。

 大阪側は24日の臨時党大会で解党を決め、総務省に維新の党の解党を届ける方針だが「解散するつもりは全くない。党規に基づいていない党大会を開くこと自体が異常だ」と語気を強めた。「党大会は執行部会の了承を経て、代表が招集すると党規約に定めている」と指摘。「政党の離合集散としても、あり得ない」と、橋下氏を批判した。

 解党届が出た場合の対応を総務省に確認したとして、「双方の意見が割れた問題を受理することはないと思う。受理されるようなら、たとえば僕が勝手に、自民党や民主党の解党届を出せることにもなる。常識で考えて(受理は)あり得ない」と自信を示した。

 解党届が出れば、偽計業務妨害に当たるとの法律専門家の見解を用意。法的手段も辞さない構えだ。これに対し、松井一郎大阪府知事は21日、「訴えたらいい」と受けて立つ構えをみせ、党分裂が法廷に持ち込まれる前代未聞の事態も予想される。政党交付金が入金される銀行口座の通帳や印鑑は、大阪組が死守。執行部の「奪還」は難しい。

 解党届の問題とは別に、執行部が除籍処分にした片山虎之助参院議員が、逆に維新所属の参院議員5人の会派離脱届を提出、参院議長が受理する不可思議な事態も発生。松野氏は「一方に偏っている。議長と話したい」と不満を漏らした。

 執行部が追い詰められているのは事実だが、内紛劇は、大阪組にも相当なダメージだ。「維新VS反維新」の構図になっている大阪府知事&市長ダブル選(来月22日投開票)まで、1カ月を切った。結果次第では橋下氏の求心力も低下、執行部、大阪組が「共倒れ」する可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000006-asahik-soci
(社説)維新の混乱―有権者への背信だ
朝日新聞デジタル 10月23日(金)7時0分配信 (有料記事)

 不毛な争いをいつまで続けるつもりなのか。
 維新の党の分裂劇が泥沼化している。松野頼久代表が率いる党執行部は今月、橋下徹大阪市長らの新党に合流するとみられる国会・地方議員ら計165人を除籍した。これに大阪側は「処分は無効」とし、24日に大阪で開く「臨時党大会」で「解党」を決める方向だ。
 日本維新の会と結いの党が合併し、維新の党が誕生したのは昨年9月だった。12月の衆院選比例区では、自民、民主に次ぐ838万票を獲得した。
 有権者の多くは、野党第2党の維新が第三極として与野党間で役割を果たすことを期待したはずだ。……
本文:973文字

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000002-okinawat-oki
維新の儀間・下地氏、橋下新党へ 県内議員20人も同調
沖縄タイムス 10月23日(金)6時24分配信

 【東京】維新の党の分裂問題で、同党県総支部代表の儀間光男参院議員と下地幹郎衆院議員は22日までに、橋下徹大阪市長が近く結成する新政党「おおさか維新の会」に参加する方針を固めた。
 23日に県総支部で会見し、正式発表する。
 両氏は、橋下氏が24日に大阪市で開く維新の党の「臨時党大会」に参加し、解党決議に賛成する考え。松野頼久代表ら現執行部は大会の開催に反発しており、参加した場合、儀間と下地の両氏は除籍(除名)される見通し。
 儀間氏によると、2氏は自ら離党はせず、臨時党大会に参加し、大会での決定事項に従う考え。県総支部に所属する県議と市町村議計20人も、総支部代表の儀間氏に同様の考えを委任しているという。
 2氏は来年夏の参院選を見据え、橋下氏らとの連携が有権者らに理解を得られると判断した。

7520名無しさん:2015/10/24(土) 13:18:10
>>7519

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00010004-saitama-l11
維新の党・鈴木議員、大阪系議員の臨時党大会に出席へ 執行部処分か
埼玉新聞 10月23日(金)6時1分配信

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)が、同党の「大阪系」議員による24日の臨時党大会に出席する考えであることが22日、分かった。

 大阪府内で開かれる大会では、「大阪系」議員が維新の解党を主張するとみられ、鈴木氏が大会に出席した場合、執行部から何らかの処分が下される可能性もある。鈴木氏は「党規約に基づくものであれば出席しなければならない」としている。

 鈴木氏は維新を離党するか、結党時からの親しい「大阪系」議員と行動するか、または無所属で活動するのではないかとみられる。鈴木氏の後援会は「鈴木氏の判断を尊重する」としているという。

 県内関係の維新の国会議員のうち坂本祐之輔衆院議員(同)は、松野頼久代表らが進める民主党との野党再編に賛成の立場。態度を未定としてきた鈴木氏の態度決定に関心が集まっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151023-00000417-fnn-pol
維新の党、新たに吉田豊史衆院議員が離党の方針 23日表明へ
フジテレビ系(FNN) 10月23日(金)5時11分配信
さらなる離党者となる。22日に4人が離党を表明した維新の党で、新たに吉田豊史衆議院議員が、離党する方針を固め、23日に表明する意向であることがわかった。
維新の党を離党する意向を固めた吉田氏は、いわゆる「中間派」の議員で、松野代表ら執行部とも、党を除名された大阪系議員とも、距離を置いてきた。
離党後は当面、無所属で活動する方針。
維新の党では22日、小沢鋭仁元環境相ら、中間派の4人が、離党を表明している。
また、同じく中間派の下地幹郎元郵政民営化担当相と、儀間光男参議院議員が、23日に記者会見し、大阪系議員らが24日に開く予定の「臨時党大会」に、除名覚悟で出席する方針を表明する見通し。
最終更新:10月23日(金)5時11分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151022-00000390-fnn-pol
維新・小沢元環境相ら「中間派」4人が離党届提出
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)23時8分配信
維新の党分裂後、初めての離党者となる。小沢鋭仁元環境相ら、いわゆる中間派の衆議院議員4人が、22日、離党届を提出した。
維新の党・村岡敏英衆院議員は「けんか別れのような状況では、やはり国民に対して説明が果たせない。そういう意味で、おわびもしながらリセットしてスタートしようと」と述べた。
離党届を提出したのは、小沢氏のほか、村岡敏英氏、小熊慎司氏、それに重徳和彦氏の衆議院議員4人。
4人は、松野代表ら執行部とも、橋下大阪市長が結成する新党に合流する「大阪系」とも距離を置く中間派で、これまで態度を明らかにしてこなかった。
離党の理由について、小沢氏は、執行部が地方議員も含めた大阪系議員165人を除名処分にしたことを挙げ、「円満な解決を求めてきたが、問答無用で除籍処分とするのは、いくらなんでもやりすぎだ」と批判した。
4人は当面、無所属で活動する方針だが、11月に行われる大阪府知事・市長のダブル選挙で、橋下氏率いる「おおさか維新の会」を全面的に支援する意向を示し、選挙結果によっては、橋下氏の新党との連携も視野に入れている。
維新の党の今井幹事長は「ずっと一緒にやってきた仲間なので、こうやってバラバラになることは残念の一言ですが、それぞれの意志が固いようなので、仕方ないかなと思っています」と述べた。
4人の離党について、維新の党執行部は、来週の執行役員会で了承する見通し。
中間派議員の中には、ほかにも離党を検討している議員もいて、維新の党に残留するのは、最終的に30人に満たない見通し。
最終更新:10月24日(土)5時38分

7521名無しさん:2015/10/24(土) 13:21:09
>>7520

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151022-00000074-nnn-pol
維新の党 4人が離党届…混乱続く
日本テレビ系(NNN) 10月22日(木)22時35分配信
 事実上、分裂状態となった維新の党が22日、新たに小沢鋭仁元環境相ら4人が党本部に離党届を提出した。

 小沢元環境相「円満な解決を目指して努力してきたつもりです。しかし、こと、ここに至ってはそういう状況ではないので、我々なりのけじめをつけさせていただきたい」

 離党届を提出したのは小沢氏や小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人で、執行部や大阪側、いずれとも距離を置くいわゆる「中間派」。離党の理由について村岡氏らは「党の分裂回避を目指してきたが不可避となってしまった」「執行部と大阪側、どちらかの立場に立てば今の対立を固定する」などと説明した。当面は橋下大阪市長が結成する新党にも参加せず、活動する考え。

 維新の党・今井幹事長「ずっと一緒にやってきた仲間なので、こうやってバラバラになることは残念の一言ですが、それぞれの意志が固いようですので仕方ないかなと思っています」

 維新の党は、ほかにも近く離党する考えを示している議員がいて、混乱は今後も続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00037735-kitanihon-l16
維新・吉田氏離党へ
北日本新聞 10月23日(金)0時50分配信

 維新の党の吉田豊史衆院議員(45)=1期、富山市西長江=は22日、近く離党し、無所属となる意向を固め、一部支援者に伝えた。吉田氏は北日本新聞の取材に対し、「近いうちに記者会見して立場を表明する」と語った。

 同党は、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加表明した国会議員を除籍(除名)し、分裂した。残る国会議員のうち、県在住の柴田巧参院議員は維新の党残留を表明しているが、分裂回避を訴えてきた吉田氏は松野頼久代表ら党執行部、大阪系双方に不満を募らせ、自身の今後について「総合的に判断したい」と明らかにしていなかった。

 吉田氏は富山中部高、早稲田大法学部を卒業。2007年の県議選で自民党公認で初当選した。11年の県議選後に自民党を離党し、12年衆院選富山1区に無所属で立候補したが落選。2度目の挑戦となる昨年12月の衆院選は富山1区に維新の党公認で出馬し、自民党の田畑裕明氏に敗れたものの、比例代表北陸信越ブロックで復活し初当選した。

北日本新聞社
最終更新:10月23日(金)0時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00050132-yom-pol
維新「中間派」の4衆院議員が離党届…無所属に
読売新聞 10月22日(木)21時18分配信

 維新の党の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿)ら4人は22日、離党届を松野代表に提出した。

 4人は同党の分裂劇で態度を明らかにしていなかった「中間派」議員で、今後は政策集団を作り、無所属として活動する。

 離党届を提出したのは小沢氏のほか、村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の各衆院議員。4人は国会内で記者会見を開き、小沢氏は「円満な解決を目指して努力してきたが、事ここに至ってはケジメをつけたい」と説明した。ただ、11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選では、新党を作る橋下徹大阪市長側を支援する意向を示し、新党への合流に含みを持たせた。

 党執行部は「4人は敵対行為をしているわけではない」(松野氏)として離党届を受理する方針で、同党の所属議員は35人となる。

7522名無しさん:2015/10/24(土) 13:34:43
>>7521

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000075-mai-pol
<維新の党>橋下氏らの「臨時党大会」京都府総支部出席せず
毎日新聞 10月22日(木)19時4分配信

 維新の党京都府総支部(田坂幾太代表)の地方議員らは22日、同党から離党を表明した橋下徹大阪市長らが24日に大阪市内で開く「臨時党大会」に出席しない方針を決めた。東京の党執行部から22日、出席した場合に除籍処分の対象とする旨の通達が届いたことを受けた措置で、対応を決めかねている近畿各地の地方議員にも影響を与えそうだ。

 京都府総支部所属の地方議員は府議2人や京都市議4人を含む9人。維新の党の事実上の分裂後、党執行部と橋下氏らのどちらからも地方への十分な説明がなく、各地の地方議員が残留か新党合流か対応を決めかねている、という。京都府総支部は、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選の結果を踏まえ、今後の方針を決める。【木下訓明】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000540-san-pol
維新分裂 小沢鋭仁氏ら4人が離党表明、国会議員では初
産経新聞 10月22日(木)17時11分配信

 維新の党の小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の4衆院議員は22日午後、離党届を提出した。松野頼久代表は受理する意向を示している。分裂状態に陥っている維新で国会議員が離党するのは初めてとなった。小沢氏らは国会内で記者会見し、離党の理由について、分裂に関して円満な解決を訴えてきたが、実現できなかったことなどを挙げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000082-jij-pol
中間派4人が離党届=下地氏らは橋下新党へ―維新
時事通信 10月22日(木)16時53分配信

 維新の党の「中間派」とされる小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の衆院議員4人は22日、党執行部に離党届を提出した。
 今後は「改革勢力の再結集」を掲げ、新たな政策グループや衆院会派の結成を目指す。執行部は離党届を受理する方針だ。
 小沢氏らは東京都内の維新事務所に松野頼久代表を訪ね、「分裂回避と円満解決を目指して努力してきたが、そういう状況ではない。聴聞もしないまま仲間を除籍(除名)したのは民主的でない」と執行部の対応を批判、離党を願い出た。松野氏は「目指す方向は同じだ。どこかでまた一緒にやれるときがあればいい」と応じた。
 維新は、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に加わる大阪系議員を、民主党との連携に軸足を置く松野氏ら執行部が除名して分裂。小沢氏ら4人は、どちらの勢力にも属しない中間派とみられていた。
 同じく中間派と目されている下地幹郎元郵政民営化担当相、儀間光男参院議員も23日に地元の沖縄県で記者会見し、態度を明らかにする予定。両氏は維新を除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」に出席し、31日の「おおさか維新」結党大会にも参加することにしている。
 吉田豊史衆院議員も23日に離党届を提出し、無所属で活動する。複数の党幹部が明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000533-san-pol
維新分裂 松野代表、小沢元環境相ら「中間派」4人の離党届受理へ
産経新聞 10月22日(木)15時30分配信

 維新の党の松野頼久代表は22日の記者会見で、小沢鋭仁元環境相ら「中間派」の衆院議員4人が離党届を提出した場合の対応に関し、受理する考えを明らかにした。

 小沢氏は22日午後、国会内で記者会見し、離党を表明する予定。ほかに小熊慎司、重徳和彦、村岡敏英各衆院議員も離党する意向で、4人は当面は無所属で活動するとみられる。

7523名無しさん:2015/10/24(土) 13:37:11
>>7522

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000108-san-pol
「維新残留組はダメ集団」 橋下氏、解党騒動で反論
産経新聞 10月22日(木)14時35分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動で、同党を8月に離党した橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は22日、松野頼久代表ら残留組が公表した郷原信郎弁護士ら作成の意見書に、自身の短文投稿サイト、ツイッターで「規約の読み込み不足」などと反論した。

 意見書について、橋下氏は「頓珍漢(とんちんかん)」「僕が弁護士名で正式に反論するまでもない」とこきおろした。

 郷原氏について、平成23年の大阪府知事選で大阪維新の「対抗馬として出馬を検討した人」と言及。解党騒動の最中で弁護士に意見を求めるなら「誰に求めるか慎重に判断しなければならない」と記し、残留組を「ほんとダメ集団。外形的公正性という理屈も分かっていない」と酷評した。

 意見書の中身をめぐっては、維新の党内部における国会議員団の地位が「大阪府議団、市議団と何ら変わりない集団であることの認識が全くない」と指摘。

 さらに政党内部の問題に裁判所が介入することに最高裁は抑制的だとし、「党の重大事項は議決権を有する党員が決めるのも当然の法理」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000529-san-pol
橋下市長「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員が…」 維新前幹事長を痛烈批判
産経新聞 10月22日(木)13時36分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は22日午前のツイッターで、同党の柿沢未途前幹事長に対し、「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員」と呼び捨てで批判を繰り広げた。

 この投稿に先立ち、橋下氏は、党執行部が21日に公表した「意見書」への反論を展開。これに対し柿沢氏は「無理が通れば道理が引っ込むなら真っ暗闇だ。絶対に認められない」などと“応戦”していた。

 柿沢氏の投稿を受け、橋下氏は「維新の党の国会議員を批判し続けてきたけど、個人名を出しての批判はしなかった。ところが柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員が僕を名指して批判してきたので、柿沢氏を批判します」と前置きし、「維新の党がなぜ存続してはいけないか。能力のない国会議員の集団だから」と持論を展開した。

 さらに、「政治家というのは判断が全て。それこそその判断次第で国家を崩壊させることにも繋がりかねない」と指摘した上で、麻布中・高、東大法学部卒という柿沢氏の経歴を念頭に置いてか、「勉強ばかりしてきたお坊ちゃんはこういう判断は苦手なんだよね」「9月に(幹事長を)辞めるんなら、8月に辞めておけばよかったんだよ」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000522-san-pol
橋下市長「維新の党残留組、ほんとにダメ集団」 ツイッターで酷評炸裂
産経新聞 10月22日(木)12時49分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動で、同党を8月に離党した橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は22日、松野頼久代表ら残留組が公表した郷原信郎弁護士ら作成の意見書に、自身の短文投稿サイト、ツイッターで「規約の読み込み不足」などと反論した。

 意見書について、橋下氏は「頓珍漢(とんちんかん)」「僕が弁護士名で正式に反論するまでもない」とこきおろした。

 郷原氏について、平成23年の大阪府知事選で大阪維新の「対抗馬として出馬を検討した人」と言及。解党騒動の最中で弁護士に意見を求めるなら「誰に求めるか慎重に判断しなければならない」と記し、残留組を「ほんとダメ集団。外形的公正性という理屈も分かっていない」と酷評した。

 意見書の中身をめぐっては、維新の党内部における国会議員団の地位が「大阪府議団、市議団と何ら変わりない集団であることの認識が全くない」と指摘。

 さらに政党内部の問題に裁判所が介入することに最高裁は抑制的だとし、「党の重大事項は議決権を有する党員が決めるのも当然の法理」と主張。24日の「臨時党大会」で予定する解党決議の有効性を訴えた。

7524名無しさん:2015/10/24(土) 13:52:44
>>7523

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151022-00000032-nnn-pol
“分裂”維新「中間派」4人がきょう離党へ
日本テレビ系(NNN) 10月22日(木)12時45分配信
 維新の党が事実上、分裂状態となる中、22日、新たに小沢鋭仁元環境相ら4人が離党することがわかった。22日夕方、会見を行う。

 離党するのは、小沢氏、小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人で、執行部や大阪側、いずれとも距離を置くいわゆる「中間派」。22日夕方に離党届を提出した後、記者会見を行う予定で、当面は橋下大阪市長が結成する新党にも参加せず、活動する考え。

 離党する議員の一人は、松野代表ら執行部が先週、国会議員や地方議員ら160人以上を除名処分としたことなどについて「党に嫌気がさした」などと強く批判している。

 維新の党ではこの他、下地元郵政担当相らが近く離党する考えで、混乱は今後も続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151022-00000020-jnn-pol
維新、小沢元環境相ら「中間派」4人が離党届提出
TBS系(JNN) 10月22日(木)12時36分配信
 党の分裂をめぐり、執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で泥仕合になっている維新の党で、小沢鋭仁元環境大臣など4人の衆議院議員が離党届を提出しました。

 「円満な解決を目指して努力をしてきたつもりでおります。ここに至っては、そういう状況にはないので、我々なりのけじめをつけさせていただきたい」(小沢鋭仁 元環境相)

 4人の議員はこれまで円満な解決を目指してきましたが、執行部が「大阪系」の議員らを除籍処分にしたことへの反発などから離党を決断したと説明しています。

 これについて、松野代表は「大変残念だ。国民の皆さんに申し訳ない」と話しています。

 4人は執行部と「大阪系」のどちらからも距離を置く、いわゆる「中間派」で、離党した後、当面は、無所属で活動する方針です。(22日18:03)
最終更新:10月23日(金)4時51分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00050043-yom-pol
維新・小沢鋭仁氏ら4人、離党へ…当面は無所属
読売新聞 10月22日(木)12時32分配信

 分裂した維新の党の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿ブロック)ら4人の衆院議員が22日午後、離党届を党執行部に提出する。

 離党するのは小沢氏のほか、小熊慎司(福島4区)、村岡敏英(比例東北ブロック)、重徳和彦(愛知12区)の各衆院議員。4人は当面は無所属で活動し、11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選挙の結果を踏まえて、今後の対応を決めるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151022-00000340-fnn-pol
維新の党から初の離党者 4人が会見へ 村岡敏英議員「けじめだ」
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)12時26分配信
分裂状態の維新の党から、初めての離党者が出た。22日午後、4人が離党会見を開く予定で、その1人はFNNの取材に「けじめだ」と語った。
維新の党の村岡敏英議員は「維新の党から離党しますということを、きょうの午後に表明したいと思っております。党の一員として、ここは『けじめ』をつけて、離党して、政策集団を作ろうと、こういうふうに考えております」と述べた。
維新の党を離党することを明らかにした、村岡敏英衆議院議員は、橋下大阪市長の掲げる地域色が強い新党と、松野代表ら民主党に接近する執行部の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の議員で、村岡氏のほか、小沢鋭仁氏、重徳和彦氏、小熊慎司氏、あわせて4人が午後にも離党会見を行う予定。
4人は、当面無所属として活動し、新たな政策グループの結成も視野に活動していくという。
今後、ほかの中間派議員も離党に動くものとみられ、維新の党の弱小化は必至となっている。
最終更新:10月23日(金)10時5分

7525名無しさん:2015/10/24(土) 14:05:22
>>7524

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000515-san-pol
維新分裂 橋下氏「ほんとダメ集団だな」 ツイッター連投、“天敵”担ぎ出した執行部への反論炸裂
産経新聞 10月22日(木)11時48分配信

 維新の党の分裂騒動が過熱する一方だ。離党した橋下徹大阪市長が22日午前、党執行部が21日に公表した「意見書」に対し、ツイッターで痛烈な反撃に打って出たのだ。これを受け残留組の柿沢未途前幹事長がさっそく反論を開始するなど、攻防は泥沼化の一途をたどっている。

 「僕が弁護士名を使って正式な意見書として反論するまでもないほど、維新の党の意見書には重大な欠陥があるので、まあツイッターでの反論で十分かな」

 午前8時半ごろ、こうツイートした橋下氏は、その後約1時間で計22通もの投稿を連発し、痛烈な執行部批判を繰り広げた。

 執行部側の意見書は、4年前の大阪府知事選で「非維新」勢力が擁立を模索した郷原信郎弁護士らが作成したもので、橋下氏が目指す「解党」を議決するための臨時党大会を、無効だと指摘する内容だった。

 執行部側が、橋下氏の“天敵”を担ぎ出して新党組を牽制(けんせい)したというわけだが、橋下氏はまず、この点に矛先を向けた。

 「維新の党の国会議員は、ほんとダメ集団だな。外形的公正性という理屈も分かっていないんだね。大阪維新の会に対抗して知事選に出馬しようとした弁護士に頼んじゃった」

 その上で橋下氏は、意見書の内容を「規約の読み込み不足」と断じ、「法理論が破たんしているだけでなく、一般常識にも全く欠ける。党の重大方針を決めるのは議決権を有する党員。執行部は重大事項について疑義のあることは党大会に諮らなければならない」と持論を展開した。

 さらに、「今、維新の党は政党の体をなしていません」「まずは維新の党が税金を使えないようにする。解党に力を尽くします」と宣言し、解党を目指す意向を改めて強調した。

 一方、橋下氏の投稿の直後、柿沢氏はツイッターで「橋下氏、語るに落ちる」と切り出し、こう続けた。

 「『法律講座』を得々と開陳しながら、複数の法律家に自説の違法性を理路整然と指摘されると、今度は法律論と関係ない全くデタラメな言いがかりをつけてその法律家を貶(おとし)めるレッテル貼りを喚(わめ)いている」

 泥仕合はどこまで続くのか…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000012-ryu-oki
下地、儀間氏 新党へ 維新離脱、大阪系に合流
琉球新報 10月22日(木)11時17分配信

 【東京】下地幹郎衆院議員と儀間光男参院議員が維新の党を離脱し、橋下徹大阪市長らが立ち上げる新党に合流する方針を固めたことが、21日までに分かった。下地氏、儀間氏はすでに橋下氏らとの調整を初めており、24日に大阪で開かれる新党の大会に出席した上で、今週中にも県内で記者会見を開いて発表する。

 維新の党をめぐっては、橋下新党との分党協議が決裂し、中間派の下地氏や儀間氏らの去就に注目が集まっていた。
 維新の党は橋下徹大阪市長が結成予定の新党に参加する国会議員や地方首長、議員らを除籍する方針を固めており、下地氏と儀間氏らは近く除籍処分となる見通し。
 儀間氏は取材に対して橋下新党への合流について明言は避けたが「どこに入った方が県内での党勢拡大になり、県民益につながるのかを慎重に判断しなければならない。下地氏とたがうことはない」と述べ、下地氏の意向を踏まえて判断する考えを述べた。

琉球新報社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000039-jij-pol
維新中間派4氏、午後に離党
時事通信 10月22日(木)10時6分配信

 分裂した維新の党で態度未定だった中間派のうち、小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員が22日午後、離党届を執行部に提出する。
 4氏は当面、無所属で活動し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党との連携を模索する考え。

7526名無しさん:2015/10/24(土) 14:07:44
>>7525

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000086-san-pol
維新7人賛同せず、「造反」あぶり出し 残留組が反転攻勢、橋下氏に意見書
産経新聞 10月22日(木)7時55分配信

 野党5党は憲法規定に基づく臨時国会召集を求める文書を提出したが、維新の党(51人)では召集に賛同しない議員が7人現れた。文書が「踏み絵」となり、造反をあぶり出した形だ。新党を結成する橋下徹大阪市長の“口撃”に押され気味だった党執行部は弁護士による反論の意見書も公開し反転攻勢に出たが、「中間派」議員の多くは近く離党届を提出する構えで混乱に拍車がかかっている。

 召集の要請文書には維新からすでに除籍処分とした12人を除き、衆院で小沢鋭仁元環境相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら3人、参院でも4人の計7人が賛同の署名に応じなかった。

 ◆「中間派」4人離党へ

 ただ、賛同した議員が松野頼久代表ら残留組と今後も行動をともにするわけでもない。中間派議員約10人のうち、臨時国会開会を求めた小熊慎司衆院議員ら4人は22日にも離党し、無所属で政策グループを立ち上げる方針。他の中間派も残留組とたもとを分かつことになる公算が大きく、その場合、残留組は27人となる見通しで大幅な勢力減退となる。

 求心力低下が避けられない残留組だが、21日は反転攻勢に出た。今井雅人幹事長は記者会見で、橋下氏らが解党を議決するために24日に開く「臨時党大会」などに対する法律意見書を紹介。「執行部は不在」との橋下氏らの主張を否定し臨時党大会自体も無効と断じる内容だった。

 意見書を作成したのは、4年前の大阪府知事選で「非維新」勢力が擁立を模索した郷原信郎弁護士ら。“敵将の敵”に加勢を求めるほどの強硬姿勢を橋下氏ら新党組に見せつけた。

 ◆双方が当てつけ合戦

 一方、橋下氏は20日、旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員と名古屋市内で会談した。橋下氏は「リセットして新しい党をつくり上げたい」と強調し、みんなの解党を経験した渡辺氏に助言を求めた。渡辺氏が21日、都内で記者団に明らかにした。みんなの党で渡辺氏と決別した維新の江田憲司前代表を牽制する狙いもあるとみられ、双方が「敵の敵は味方」作戦を通じた当てつけ合戦に発展している。

 一方、山崎正昭参院議長は21日、維新を除籍された新党組の片山虎之助参院議員が提出していた小野次郎氏ら残留組の参院議員5人の維新会派離脱届を受理した。参院への届け出では、維新の会派代表は片山氏のままだが、小野氏らは議長に異議を申し立てていた。5人は新会派を結成する方針だ。(内藤慎二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000016-asahi-pol
維新から4人離党へ 重徳氏ら、当面は無所属で活動
朝日新聞デジタル 10月22日(木)6時33分配信

 維新の党の分裂をめぐり、松野頼久代表ら執行部に反発して離脱する意向を固めていた7人のうち、重徳和彦衆院議員ら4人が、22日に離党届を提出する方針を固めた。

 関係者によると、ほかに小沢鋭仁、小熊慎司、村岡敏英の各衆院議員が離党する。重徳氏は21日、朝日新聞の取材に「暴走する自民党を倒すべき時に党がこんなことをしている場合ではない。一度、距離を置こうと思った」と話した。4人は当面、無所属で活動するという。

 一方、維新の党の今井雅人幹事長は21日、橋下徹大阪市長が結成する新党に合流する議員らが「松野頼久代表の任期は9月末で切れている」などと主張していることに対し、「現執行部は正統」とする弁護士の意見書を公表。意見書は「(代表不在時の対応について)党規約に定めはなく、新代表が選挙されるまで従前の代表が地位にとどまるのは合理的」と主張している。

 これに対し、新党に加わる大阪維新の会の松井一郎大阪府知事は「こちら側は橋下氏ら弁護士がいっぱいおる。訴えてくれたらええ」と反発。維新の党を除籍された国会議員や地方議員ら計165人は、今井幹事長あてに除籍に対する不服申し立てを送った。

朝日新聞社

7527名無しさん:2015/10/24(土) 14:19:54
>>7526

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00022128-minyu-l07
小熊慎司氏が維新の党離党へ 「野党再編を進めるため」
福島民友新聞 10月22日(木)9時19分配信

 事実上分裂した維新の党に所属する小熊慎司衆院議員(福島4区)が維新の党を離党し、当面は無所属で活動することが21日、分かった。小熊氏は小沢鋭仁(さきひと)元環境相ら中間派の衆院議員3人と22日に離党届を提出する見通し。小熊氏は福島民友新聞社の取材に「党の混乱長期化は政界再編に悪影響を与える。苦渋の決断だが与党独走を打破し、野党再編を進めるため党の混乱から抜け出す」としている。
 小熊氏と共に離党するのは、小沢氏のほか村岡敏英氏、重徳和彦氏の計4人。政策グループを発足させ、野党再編を目指す。党の分裂騒動を受け、小熊氏ら中間派は円満解決を松野頼久代表らに求めてきたが断念。執行部が橋下徹大阪市長と共に新党結成を目指す「大阪系」国会議員を除名したことなどを踏まえ決断した。小熊氏は21日、会津など地元後援会役員に離党を知らせる文書を発送した。

最終更新:10月22日(木)9時19分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000302-fnn-pol
維新「中間派」4人が離党届提出へ 内部分裂はさらに泥沼化
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)0時14分配信
分裂した維新の党が、さらに四分五裂の様相を呈している。中間派と呼ばれる議員4人が、22日、離党届を提出する方針を固めた。
維新の党の重徳和彦衆院議員は「あした、わたしは、維新の党から離党するということで、離党届を出すことにしています。次の選挙では、ちゃんと皆さんから勝たせていただけるように、そういう仲間づくり、政党づくりというのを目指していきたい。そのためのリセット」と述べた。
離党する方針を固めたのは、重徳和彦氏と小沢鋭仁氏ら、あわせて4人で、22日、記者会見をして、離党の理由などについて説明する意向。
4人は、松野氏ら執行部と、橋下氏が結成する新党に合流する「大阪系」のどちらからも距離を置く「中間派」で、離党後は当面、無所属で活動する方針。
一方、橋下大阪市長と、みんなの党元代表の渡辺喜美氏が、20日、会談したことがわかった。
渡辺喜美元みんなの党代表は「保守の改革勢力、この第3局を新たにつくる絶好のチャンスですねという認識では、お互い一致を見た」と述べた。
渡辺氏は、橋下氏との間で、今後も第3極の結集に向けて、意見交換を続けていくことを確認したという。
最終更新:10月22日(木)0時14分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151022-00000002-ann-pol
維新 代表選来月実施の方針も 混乱続く
テレビ朝日系(ANN) 10月22日(木)0時5分配信
 維新の党は、分裂を巡る混乱から延期されていた代表選挙を11月中にも実施する方針を固めました。しかし、一部の議員が22日に離党する方針で混乱が続いています。

 維新の執行部は、地方議員や党員も含めた1人1票制の代表選挙を来月中にも行いたい考えです。しかし、開催に必要な党員名簿の引き渡しを「橋下新党」側が拒否していることから、実際にいつ開催できるかは不透明です。
 維新の党・今井幹事長:「何の権限があってこの名簿を渡さないのか、私には全く理解できない。選挙妨害であると言わざるを得ない」
 一方、執行部側と橋下新党側の対立が続くなか、これまで態度を明らかにしてこなかった中間派の議員4人が離党する考えを固めました。午後にも松野代表に離党届を提出します。当面は無所属で活動し、橋下新党との連携も模索する考えです。
最終更新:10月22日(木)2時29分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000304-fnn-pol
橋下大阪市長と渡辺喜美氏が会談 「保守の改革勢力のチャンス」
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)23時41分配信
「保守の改革勢力のチャンスだ」と、第3極を目指した創業者同士が、認識を共有した。
維新の党の分裂をめぐって、党の解党を主張する橋下大阪市長と、1年前に解党した、みんなの党元代表の渡辺喜美氏が、20日に会談した。
会談について、渡辺氏は21日、維新の分裂劇が「保守の改革勢力、第3極を新たにつくる絶好のチャンスだ」との認識で、橋下氏と一致したことを明らかにした。
渡辺氏と橋下氏は、かつて、連携の是非をめぐって対立した経緯があるが、今後も、第3極の結集に向けて、意見交換を続けていくことを確認したという。
最終更新:10月22日(木)8時8分

7528名無しさん:2015/10/24(土) 14:22:43
>>7527

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151022-00089093-toyo-bus_all
「維新の党」分裂騒動、銀行口座凍結の舞台裏
東洋経済オンライン 10月22日(木)6時0分配信

 「分裂」から「除名」に発展し、争いが激化する維新の党だが、いよいよ泥沼の「奇襲作戦」が横行している。

 「なんとか17日に銀行口座が凍結されたようだ」

 週が明けた10月19日、ほっとした様子の執行部側の維新の党議員がそう言った。翌20日は政党交付金の振込日。6億6000万円が維新の党の銀行口座に支払われることになっていた。

 だがその銀行口座を管理し、通帳と印鑑を保管するのは大阪市の党本部。いわゆる大阪系の牙城である。松野頼久代表は14日に馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹前総務会長代行の3名を除名し、翌15日には「おおさか維新の会」に参加する9名の国会議員と153名の地方議員を除名したが、資金に関する権限は彼らが握っているのだ。

■ 通帳と印鑑の奪い合い

 松野氏はこれらを奪取すべく、先週後半に松木謙公幹事長代行を大阪に派遣。松木氏は通帳と印鑑を引き渡すよう求めたが、井上英孝氏ら大阪系の議員らに拒否された。

 一方で除名された大阪系の議員たちは、10月24日に臨時党大会を開催。同日に予定していた「おおさか維新の会」結党大会を31日に延期することを決定した。臨時党大会では新たな執行部を選任し、解党手続きを取るつもりだ。

 「維新の党を作った者の責任として維新の党を解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました」

 「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります。これは政党交付金を少しでも国民の皆様にお返しするためです」

 8月に維新の党を離党したものの、いまだ大阪系の議員たちに大きな影響力を持つ橋下徹大阪市長は19日、ツイッターでこうつぶやいた。だが執行部側の議員は冷笑する。

 「5月の大阪都構想の住民投票にかかった広報費用が約5億円。他に全国から動員されたボランティアの交通費や滞在費などで、1億5000万円かかっている。彼らは10月に支給される政党交付金でこれを払おうとしたところ、銀行口座が凍結されてそれができない状態だ。橋下氏は『残ったお金を国庫に返す』と言いだしたが、こう言えば国民の多くが賛同し、その声に押されて我々が口座凍結を解除せざるをえなくなると計算しているのだろう」

 すでに広告代理店から広報費用の請求書が届いているというが、支払いの目途はたっていない。そもそも銀行口座が凍結されているのに、お金が残るのだろうか。20日の会見で、松野氏がこう述べている。

■ 「10月24日に解党すれば赤字になる」

 「10月24日に解党すれば赤字になる。12月に支給される政党助成金が入れば少しは返せるだろうが、ほとんど残らない。来年以降は(維新の党が存在しないために)政党助成金は他党に振り分けられるので、国民に戻ることはない」

 凍結された10月分の政党交付金とこれから支払われる予定の12月分の政党交付金。その行方はどうなるのか。

 総務省によれば政党交付金の支払いを受けるには、政党はその支払い日の10日前までに申請書を出さなければならず(10月支給分については、カレンダーの都合で13日まで)、振込口座や代表名を変更する場合は、申請書に加えて登記事項証明書と印鑑登録証明書を提出する必要がある。すでに執行部側は振込先を変更すべくその準備に着手しているが、橋下氏の配下にある大阪系の議員たちは、松野氏に10月1日以降は代表権限がないと主張しており、12月に支給される政党交付金をめぐっても、争いが起こりそうだ。

 ではどちらの主張に正当性があるのだろうか。

7529名無しさん:2015/10/24(土) 14:24:00
>>7528

 10月20日の会見の後、松野氏が興味深いものを披歴している。

 松野氏が手にしていたのは、維新の党の党本部が総務省に提出した政党助成金の申請書のコピー。代表者名の欄には松野氏の氏名が記載され、維新の党の印鑑が押されている。そして日付は10月6日となっている。

 橋下氏や大阪系の議員たちの主張によると松野氏には代表権がない。にもかかわらず、その松野氏の名義で、大阪系が支配する党本部が政党交付金を申請していたことになるのだ。

■ 双方の対立はますます先鋭化

 しかし凍結された10月分の政党交付金は、松野氏らにもすぐに引き出すことができず、これを解除するためには法的措置が必要になる。双方の対立はますます先鋭化していくだろう。

 その対抗策を講じる際に参考にするためか、橋下氏は20日午後、名古屋で渡辺喜美氏と会談した。渡辺氏は昨年11月にみんなの党を解党した時、政党交付金などの残余金8億2600万円を国庫に返納している。

 さらに渡辺氏は一匹狼だった江田憲司前維新の党代表をみんなの党に誘い、交通事故を起こして東京都議を辞職した柿沢未途前同党幹事長を国政に引き上げた。結果的に敵対することになってしまったが、彼らを政治家として育てあげたのは渡辺氏ということになる。

 このように彼らを熟知する渡辺氏から、橋下氏はどのような教えを乞うたのだろうか。奇襲には奇襲で対抗し、お互いに潰しあうことになるのだろうか。これを「野党再編」だというのなら、国民にとってあまりにも情けない。

安積 明子

7530名無しさん:2015/10/24(土) 14:29:08
>>7529

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00050103-yom-pol
維新の党参院会派、小野氏ら残留組5氏「追放」
読売新聞 10月21日(水)23時6分配信

 分裂した維新の党の参院会派問題で、参院は21日、小野次郎氏ら5氏の会派離脱を認めた。

 離脱届は同党執行部から除籍(除名)処分となり、参院会長職を剥奪された片山虎之助参院議員が提出したもので、執行部に近く党に残留する小野氏ら5氏が会派では維新から追い出された形となった。

 会派離脱となったのは小野氏のほか、柴田巧、寺田典城、川田龍平、真山勇一の各氏。いずれも無所属となった。5氏は近く新会派を結成し、参院に届け出るが、「維新の党」の名称は片山氏側が使用しているため別名にする必要がある。真山氏は国会内で記者団に、「意外な展開だ。新会派の名前をどうするか。『参議院維新の党』か『維新の党参議院』か。いろいろ考えている」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000111-mai-pol
<維新>異常事態 参院執行部側、会派失う
毎日新聞 10月21日(水)22時16分配信

 ◇「除籍」片山氏提出の退会届有効

 山崎正昭参院議長は21日、維新の党の小野次郎総務会長ら執行部側5人について、新党に参加する片山虎之助参院議員が提出した維新会派からの退会届を受理した。参院は執行部側が無所属となる一方、除籍された片山氏ら2人と新党に近い4人が会派に残る異常事態となった。

 片山氏は、同氏らを除籍した執行部への対抗措置として退会届を提出。執行部は異議を申し立てていたが、参院会派代表者だった片山氏が会派印などの必要書類を保有していたことから、有効と認められた。

 また今井雅人幹事長は21日、新党側の「現執行部は無効」などの主張に対抗し、郷原信郎弁護士らの意見書を公表。代表の選任や任期延長は適正などと指摘し、新党側の総務省への党解散届提出が偽計業務妨害罪、大阪の党本部が管理する党の口座の政党交付金を使う行為が業務上横領罪にそれぞれ当たる可能性があるとした。

 今井氏は「仮にこのような犯罪行為が行われれば刑事告訴などの法的手段も辞さない」とけん制。11月中に代表選を実施する方針を明らかにした上で、代表選に必要な党員名簿を新党側が引き渡さないとして、「選挙妨害だ」と批判した。11月1日に松野頼久代表の任期が切れるため、任期を次期代表選まで延長している。

 ◇中間派4人離党

 一方、「中間派」の衆院議員4人が21日、維新を離党し、新たな政策グループを発足させる方針を決めた。村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、小沢鋭仁の4氏で、22日にも執行部に離党を届け出る。新会派の結成を検討しており、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」との連携も視野に入れている。【福岡静哉、飼手勇介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000126-jij-pol
維新中間派、22日にも離党=独自グループ結成、新党合流も
時事通信 10月21日(水)19時58分配信

 分裂した維新の党で、態度未定だった中間派の複数の議員が22日にも離党し、新たな政策グループを結成する意向を固めた。
 これとは別に、下地幹郎元郵政民営化担当相らも党を離れ、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に加わる方向になった。
 政策グループ結成を目指しているのは村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員で、小沢鋭仁元環境相と鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。当面は無所属で活動し、11月22日の大阪府・市ダブル選の結果などを見定めて橋下新党への合流も検討する。
 下地氏は同じ沖縄を地盤とする儀間光男参院議員とともに、大阪系議員が24日に大阪市で開催を強行する「臨時党大会」に出席した上で、31日の結党大会に参加する考えだ。
 維新をめぐっては、大阪系の12人が既に除籍(除名)処分を受けている。このほか、河野正美衆院議員と藤巻健史氏ら参院議員3人が橋下新党に加わることが固まっており、残留組は27人程度となる見通しだ。
 維新の今井雅人幹事長は21日の記者会見で、大阪系議員が24日の臨時党大会で維新解散を議決する構えであることに関し、総務省などに届け出れば、偽計業務妨害などの罪が成立し刑法に違反すると指摘。「刑事告訴も辞さない」とけん制した。

7531名無しさん:2015/10/24(土) 14:31:25
>>7530

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00050068-yom-pol
大阪系が名簿返還しない…維新代表選めどたたず
読売新聞 10月21日(水)19時27分配信

 維新の党の今井幹事長は21日の記者会見で、11月1日に任期満了を迎える松野代表の後任を選ぶ代表選について、大阪市の党本部で管理している党員名簿の返還に大阪系国会議員が応じないため、実施のめどがたたないことを明らかにした。

 大阪系議員は今月24日に臨時党大会を開き、同党を解党すると主張している。

 維新の党の代表選は国会議員と地方議員、党員が投票できる仕組みで、名簿には5万2696人(8月末時点)の党員が登録されている。今井氏は「選挙妨害と言わざるを得ない」と批判した。

 また、今井氏は、党本部に保管されている印鑑と通帳を使って大阪系議員が20日に振り込まれた政党交付金を引き出した場合は「刑事告訴等の法的手段も辞さない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000048-jnn-pol
維新・交付金問題、今井幹事長「刑事告訴辞さない」
TBS系(JNN) 10月21日(水)19時54分配信
 分裂状態の維新の党のごたごたがおさまりません。維新の党にはおよそ6億6000万円の政党交付金が振り込まれましたが、今井幹事長は、新党に参加する予定の大阪系の議員らが引き出して使うようなことがあれば、刑事告訴も辞さない考えを示しました。

 「通帳や印鑑を引き渡さず、助成金を使えば、明確な業務上横領になることも明らかになった」(維新の党 今井雅人幹事長)

 維新の党の口座の通帳と印鑑は大阪の本部で管理されていることから、今井幹事長は刑事告訴の可能性にも触れて、大阪系の議員らを牽制しました。

 また、新党に参加するか残留するか態度を決めていない「中間派」の議員のうち数人が、近く離党する方向で調整に入りました。当面は無所属で活動し、橋下大阪市長が立ち上げる新党との連携も見据えながら、対応を決めるものと見られます。(21日17:32)
最終更新:10月21日(水)22時36分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000555-san-pol
維新分裂 松井氏「訴えたらええやん」「こちら側も弁護士ばかりだ」 法廷闘争辞さない構え
産経新聞 10月21日(水)19時8分配信

 維新の党の分裂問題で、松井一郎大阪府知事は21日、「残留組」の松野頼久代表ら執行部が解党に反発し、法的措置を検討していることについて「不服があれば向こうが裁判をやるのでは。訴えたらええやん」と語り、法廷闘争も辞さない考えを示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 維新の党の大阪系国会議員らは、松井氏と橋下徹大阪市長が設立する国政政党「おおさか維新の会」に参加する見通し。このため24日に市内で臨時党大会を開き、解党を決議する準備を進めている。

 こうした動きに対し、松野氏らは21日、大阪系議員らが無断で総務省に解散届を提出すれば、偽計業務妨害罪にあたるとする弁護士の意見書を発表した。

 松井氏は「先方お抱えの弁護士が何を言おうと知らない。橋下氏も含めてこちら側も弁護士ばかりだ。自分たちで正当なのはこちらだと判断している」と大阪側の主張に法的根拠があるとの自信を見せた。

7532名無しさん:2015/10/24(土) 14:38:06
>>7531

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000547-san-pol
江田憲司氏を牽制?橋下大阪市長が「敵の敵」こと渡辺喜美氏と会談 解党に「助言」求める
産経新聞 10月21日(水)17時34分配信

 昨年、解党したみんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員は21日、維新の党の解党を目指す橋下徹大阪市長と名古屋市内で会談したことを明らかにした。渡辺氏は会談で、自民党や民主党と距離を置く「保守系改革勢力を新たにつくる絶好のチャンス」との認識で橋下氏と一致したとも指摘した。都内で記者団に答えた。

 渡辺、橋下両氏は20日昼、約2時間半にわたり意見交換した。橋下氏は解党を目指す理由について「維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたい」と説明し、助言を求めた。渡辺氏は橋下氏の新党構想について「維新は大阪で行政改革をやってきた。その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だ」と歓迎した。

 渡辺氏は路線問題をめぐり、当時、みんなの党の幹事長だった江田憲司氏と決別した経緯がある。旧結いの党を経て現在は維新の党に所属する江田氏は、分裂協議をめぐり橋下氏と関係がぎくしゃくしている。橋下氏との会談で江田氏に関する話題が出たかどうかについては「あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」と述べるにとどめた。

 日本維新の会共同代表だった橋下氏と、みんなの党代表だった渡辺氏はともに「第三極」路線を目指し良好な関係にあったが、平成25年の参院選前に歴史認識問題で対立するなど関係が冷え込んだ。会談は久々の“和解”の場となったようで、渡辺氏は橋下氏との今後の関係について「折に触れて意見交換はしていくことになる」と述べ、連携に含みを持たせた。



 渡辺氏と記者団の主なやりとりは次の通り。

 --昨日、橋下氏と会ったのか?

 「橋下氏から連絡があり、大変律儀な方で『是非お会いして話がしたい』と。大阪で忙しそうなので名古屋で会談をやろうということで昼食を挟んで2時間半以上話した。中身は大阪維新の会の皆さんが維新の党を解党したい、と。理由は維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたいんだ、と。ついては解党した歴史をみんなの党は持っているので、政党交付金については残余額を国庫に返したいという話もされていた」

 「私からは『それは大変結構なことだ』と。維新は大阪で行政改革をやってきたわけで、その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だと申し上げた。維新が解党となると、第三極の勢力がなくなってしまう。保守の改革勢力の第三極を新たにつくる絶好のチャンスという認識でお互い一致した」

 --新党などの形で協力していく考えは?

 「お互い切り口が違うところはあるが、根底で通ずるものはあろうかと思う。これから折に触れて意見交換はしていくことになると思う」

 --来年夏の参院選出馬など橋下氏から選挙に関して要請されたことは

 「全くそういう話はなかった」

 --維新の党に絡んで江田氏の話題は?

 「ハッハッハ、まあそういう話、サシの会談ですので、こういう公の場で話すようなことではない。あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」

7533名無しさん:2015/10/24(土) 14:38:20
>>7532

 --かつて橋下氏と意見が食い違ったこともあったが…

 「関係が全く途切れたということではないと思う」

 --みんなの党の解党時は執行部ではなかったが、解党に反対していた

 「みんなの党を存続させる立場で当時臨んだ。ただ、振り返ってみると、解党に至った責任は私が背負わなければいけない。みんなの党の議員総会で残念ながら地方議員の意見は反映されなかったが、解党して政党交付金の残額を国庫返納することを決めたわけで、結果として非常にきれいなやり方だったという話を橋下氏にも話した」

 --31日に行われる橋下氏が表明した新党結党大会に出席することは

 「ありません。呼ばれてもいない」

 --第三極勢力が求心力を発揮できない理由は

 「橋下氏の気持ちが分かる。橋下氏も私の気持ちを理解してくれたから会いたいという話になったと思う。橋下氏の場合は大阪都構想実現、私はバブル崩壊後の日本経済の再生。何をやりたいかが明快だ」

 「一方、新党に入ってくる方々はどうしても次の選挙にどう生き残るかを優先する。選挙優先と政策実現優先の対立が出てくる。維新もみんなも全く同じだった。選挙優先の方々が次の選挙のための新しい新党をつくるとか、新しいプラットフォームに行くとか、どうしてもそういう傾向が続いてしまい、離合集散が絶えないということかと思う」

 「昨日の会談でも持論を言った。いくつもの政党が集まって一つになると元党首が何人もいる。元幹事長はもっとたくさんいる。だから、まとめるのが非常に難しい。ちょっとした予期せざる問題に遭遇すると分裂してしまう。民主党などがマニフェストに書いていない増税を決めて分裂した例もある」

7534とはずがたり:2015/10/24(土) 14:41:13
下地氏ら3人維新離党表明、野党第3党に転落へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151023-OYT1T50106.html?from=yartcl_outbrain1
2015年10月23日 20時34分

 維新の党の下地幹郎衆院議員(比例九州ブロック)と儀間光男参院議員(比例)、吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党する意向を表明した。

 下地、儀間両氏は26日にも離党届を提出し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する方針。吉田氏は23日に離党届を提出し、当面は無所属で活動する。

 下地、儀間両氏は沖縄県浦添市で記者会見を開き、「党内の合意が得られていないのに民主党と暴走的に再編協議をしたのは問題」などと党執行部を批判した。

 下地氏ら3人の離党表明で、これまで態度を表明していなかった「中間派」議員7人が党を離れることになり、維新の所属議員は32人となった。共産党(33人)を下回り、野党第3党に転落することになる。

2015年10月23日 20時34分

維新・吉田氏が離党届…当面は無所属で活動
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20151023-OYTNT50439.html?from=yartcl_popin
2015年10月24日

 「富山から1人で政治活動を始める」――。維新の党の吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党届を提出した。提出に先立ち、吉田氏は同日、富山市内で記者会見し、当面は無所属で活動する考えを表明。「政権を担える集まりを作る」として引き続き野党勢力の結集を目指す考えも示した。


 吉田氏は、離党を決断した理由として、橋下徹大阪市長が作る新党に参加予定の国会議員が除籍(除名)されて党が分裂したことや、態度を明らかにしていなかった「中間派」議員4人が22日に離党届を提出したことなどを挙げ、「円満に物事を進めていく行動が不可能になった」と語った。

 吉田氏は、昨年12月の衆院選富山1区に党公認で出馬して敗れ、比例復活で初当選した。比例復活の議員が離党することについては「(本来は)議席を返すべきだが、皆さんに期待してもらった党自身が存在しない。現段階で議席を返す必要は全くないと思っている」と述べた。来夏の参院選については、党県総支部長の柴田巧参院議員(比例)を支援する考えを示した。

 吉田氏の離党について、柴田氏は23日、読売新聞の取材に、「二人三脚で党活動をやっていければと思っていたので残念だ。総支部だけでなく、党全体で混乱を収拾し、立て直しに努めていく」と語った。

2015年10月24日

横山衆院議員 維新に残留
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20151023-OYTNT50321.html?from=yartcl_popin
2015年10月24日
 維新の党の分裂を受け、党県総支部代表の横山博幸・衆院議員(比例四国)は23日、同党に残留する方針を明らかにした。横山氏は四国唯一の同党国会議員で、四国ブロック代表も務める。


 同党は松野代表ら執行部側と、橋下徹・大阪市長による新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系の議員側に分裂。党内の混乱から離党する議員も出ている。

 県庁でこの日、記者会見した横山氏は「比例で当選した以上、党にとどまって役割を果たす責任がある。結党の理念である野党再編を進めたい」と説明した。

2015年10月24日

7535名無しさん:2015/10/24(土) 14:42:24
>>7533

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000101-jij-pol
小野氏らの維新会派離脱受理=除名の片山氏が届け出―参院
時事通信 10月21日(水)18時51分配信

 参院会派「維新の党」の片山虎之助氏(維新の党を除籍)が山崎正昭参院議長宛てに提出していた同党残留組の参院議員5人の会派離脱届が21日、受理された。
 これにより、小野次郎、柴田巧、寺田典城、真山勇一、川田龍平の5氏が会派を離れた。
 小野氏らは片山氏の行動に強く反発しており、近く「維新」の名を含む新会派の結成を届け出る方向だ。参院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民113▽民主・新緑風会58▽公明20▽共産11▽日本を元気にする会・無所属会7▽維新6▽次世代5▽無所属クラブ4▽社民・護憲連合3▽生活の党と山本太郎となかまたち3▽新党改革・無所属の会2▽無所属10。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000006-maiall-pol
<維新の党>「本家争い」過熱 主張食い違い 松野氏、解党応じず
毎日新聞 10月21日(水)11時4分配信

 野党第2党の維新の党で「本家争い」が過熱している。野党再編を巡る路線の食い違いを発端にした混乱は、党の正統性を巡る争いに発展し、お互いを偽物扱いする有権者不在の泥仕合になっている。【福岡静哉、青木純】

 新党の代表に就く橋下徹大阪市長は20日もツイッターで「党を作った者の責任として維新の党を解散させる」と創業者としての正統性をかざして攻撃した。これに対し、松野頼久代表は20日の記者会見で「解党はまったくない」と強調。橋下氏が24日に独自に開くとしている臨時党大会を「インチキ党大会だ」と批判した。

 維新の混乱は橋下氏側が仕掛ける形で進んできた。橋下氏には命運がかかる大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京の既成政党」を敵に仕立て上げて自らを「真の改革政党」として演出する狙いがある。

 このため、「東京」の党執行部を切れ目なく攻撃し続ける必要がある。注目を引きつけるため、過激化する傾向もある。橋下氏側の大阪系議員は当初は円満な分党を主張し、執行役員会などにも出席していた。しかし、次第にエスカレートし、執行部の存在自体を否定するようになった。

 橋下氏側は、松野氏の代表任期が9月末に切れる前に執行役員会で延長した点について、「党大会を経ておらず無効だ」と主張。馬場伸幸前国対委員長らの除籍処分も無効とし、執行部が否定する24日の臨時党大会も独自に開けるとしている。

 松野氏も当初は対立激化を避ける姿勢を見せていた。橋下氏が新党結成を打ち出してからも大阪系議員との協議を継続した。除籍処分に踏み切ったのも、橋下氏が臨時党大会の開催を主張して、執行部を否定してからだった。

 松野氏が目指す野党再編では維新の党の所属国会議員数がカギになるため、中間派をどれだけ確保できるかが最大の課題だ。しかし、執行部には維新の看板であり、集票力の中心でもある橋下氏を敵に回した弱みがある。橋下氏に反撃しているものの、中間派に橋下氏側に走る大義名分を与えないよう、慎重なかじ取りを迫られている。

 ◇渡辺喜氏と会談、執行部けん制か 橋下氏

 橋下氏は20日、名古屋市で旧みんなの党の渡辺喜美元代表と会談し、第三極のあり方などについて意見交換した。両氏はかつて連携の是非をめぐり対立した経緯があるが、橋下氏には、維新の江田憲司前代表と対立する渡辺氏への接近で執行部側をけん制する狙いもあると見られる。

 ◇総務省、板ばさみ

 政党の解散手続きや政党交付金の交付を所管する総務省は、維新の党の執行部と新党側の板ばさみになっている。両者が同省に接近を試みており、省幹部は「なるべく関わりを持ちたくない」と頭を抱えている。

 高市早苗総務相は20日の記者会見で、新党側が「臨時党大会」での決議を経て解散の届け出を提出した場合、「『正しい届け出』を確保するため、形式的審査の範囲で必要なら関係者に確認する」と述べ、慎重に判断する考えを示した。

 維新の党は東京と大阪に党本部があるが、解党に必要な代表印や収支報告書などの重要書類は大阪にあり、新党側が押さえている。松野頼久代表らは総務省に新党側の届け出を受理しないよう働きかけている。だが、新党側には総務省に影響力を持つ片山虎之助元総務相がいる。執行部側の党幹部は「片山さんが総務省にいろいろねじこんでいるので、油断できない」と話す。

 20日には政党交付金の今年3回目の交付で約6億6600万円が振り込まれたが、振り込み先の銀行口座と印鑑も新党側が管理している。執行部は引き渡しを要求したが、新党側は応じていない。

最終更新:10月21日(水)11時4分

7536名無しさん:2015/10/24(土) 14:44:40
>>7535

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000531-san-pol
維新分裂 松井氏「個人の政党ではない」と松野氏を痛烈批判
産経新聞 10月21日(水)14時32分配信

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、維新の党の解党に松野頼久代表が反発していることについて、「党の運営の最後の意思決定機関は党大会。応じないなら党大会に出てきて、過半数取ればいい。松野さん個人の政党ではない」と批判した。府庁で記者団の質問に答えた。

 維新の党をめぐっては、松井氏と大阪維新代表の橋下徹大阪市長が、大阪系の議員を中心に党規約に基づいて24日に臨時党大会を開き、解党するとの方向性を示している。その上で31日に新党「おおさか維新の会」を結成することを目指している。

 一方、松野氏ら「残留組」はこれに反発しており、大阪の党本部に保管されている政党交付金振り込み用口座の通帳と印鑑の返還を要求している。

 松井氏は維新の党からはすでに離党しており党大会には出席しないが、「現在は党として執行していく人がいない。それを党規約に基づいた党大会で、物事を決めていこうというのが松野さんたち以外の党員の思いだ」と改めて強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00050102-yom-pol
維新に政党交付金6・6億、執行部引き出せず
読売新聞 10月21日(水)8時51分配信

 総務省は20日、維新の党に2015年分の政党交付金の第3回交付分6億6600万円を支給した。

 ただ、振込先の銀行口座の印鑑と通帳は、大阪系議員が陣取る大阪市の党本部に保管されており、執行部は引き出せない状況だ。執行部側も弁護士を通じ、銀行に引き出し停止を求めるなど攻防が続いている。

 申請がなかった共産党を除く8党にも支給された。15年分の政党交付金は年4回に分けて支払われ、第3回交付分は計80億300万円。維新を除く各党の交付額は次の通り(100万円未満は切り捨て)。

 自民党42億6200万円▽民主党19億1700万円▽公明党7億3800万円▽次世代の党1億6300万円▽社民党1億1700万円▽生活の党8200万円▽日本を元気にする会2900万円▽新党改革2600万円

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000233-fnn-pol
維新の党中間派議員、数人が今週中にも離党する方向で調整
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)8時44分配信
中間派議員が、今週中にも離党する方向となった。
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐり、分裂した維新の党では、松野代表ら執行部と、新党合流組の双方に距離を置く中間派議員のうち、数人が、今週中にも離党する方向で調整を進めていることがわかった。
離党後には、新たな政策グループの結成も模索している。
また、このほかの中間派議員は、新党合流組が、24日に開催する会合の行方を見極めたうえで、橋下氏の新党への参加か、当面は無所属で活動するか、判断する方針。
一方、橋下氏は、20日、解党したみんなの党の渡辺元代表と会談しており、動きが活発化している。
最終更新:10月21日(水)8時44分

7537名無しさん:2015/10/24(土) 14:45:58
>>7536

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000027-san-l40
維新福岡6人、橋下新党へ 松野代表と決別
産経新聞 10月21日(水)7時55分配信

 維新の党福岡県総支部の地方議員6人が、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加することが分かった。民主党との野党再編を急ぐ松野頼久代表(比例九州)と決別し、福岡・九州から新党組を軸とした「第三極」の結集を図る。

 九州の維新系議員は、衆院と地方議員を合わせ11人いる。内訳は、衆院が福岡県総支部代表の河野正美氏(比例九州)ら3人、大分県議1人、福岡、北九州両市議が各3人、熊本市議1人となっている。

 九州選出を含めて維新の地方議員には、橋下氏が維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」出身が多い。こうした議員はもともと橋下氏に近く、民主党や、その支援組織である連合へのアレルギーがある。これに対し松野氏は、民主党との合流を視野に野党再編を進める姿勢を鮮明にした。

 その松野氏が、新党組の国会、地方議員ら計165人を一方的に「除籍」処分としたことへ反発が強まり、福岡の地方議員は、橋下新党への合流に傾いた。

 周囲に橋下新党への参加を匂わせていた河野氏を含め、九州の維新系議員は旗幟を鮮明にしていなかったため、「除籍」処分は見送られていた。

 一方の松野氏は、地元九州で維新系会派の地方議員に反旗を翻され、孤立無援になっている。

 松野氏周辺も「参謀タイプで指導力がないから福岡の議員が離反するのは仕方がない。松野氏自身、過去2回の国政選挙で、連合票を頼るしかないと分かったはずだ」と語る。

 松野氏は民主党政権で鳩山由紀夫元首相の側近中の側近として知られたが、3年前の平成24年9月、日本維新の会(当時)の結党に参加し、民主党を除名処分となった。

 それだけに、松野氏に対し、民主党の現職議員の一人は「不愉快だ。所詮は風見鶏。民主に来るなら条件付きだ。次の衆院選で松野氏の比例順位を下げろと執行部に言ってやる」と反発する。

 当初、福岡の維新系議員は松野氏に対抗し、地域政党「九州維新の会」を9月末にも結成するため水面下で準備を進めていた。だが、橋下氏側近の党幹部から「党が分裂ばかりしていると世論に受け取られかねない。焦るな」と待ったがかかり、旗揚げを見送った経緯がある。

 橋下氏の地盤である大阪が中心の新党に合流後、九州から一定の発信力を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

7538名無しさん:2015/10/24(土) 14:47:58
>>7537

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151021-00010003-agora-pol
よくぞ決断しました、橋下さん --- 松田 公太
アゴラ 10月21日(水)17時9分配信

10月19日のBLOGOSにアップされていた橋下徹さん記事(http://blogos.com/outline/139830/)(ツイッターより一部抜粋):

“『維新の党を作った者の責任として維新の党を解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました。有権者の皆さん本当に申し訳ありませんでした。維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります。これは政党交付金を少しでも国民の皆様にお返しするためです』”

“『解党して支払い後の政党交付金を国庫に返すことは、みんなの党で先例がありますので、それを参考にさせてもらいます。』”

“『政党交付金は税金です。不要になった政党を潰し、支払いを終えて残った政党交付金を国民の皆様にお返しする。本来の維新スピリットとはこういうことです。大阪維新の会の代表として、なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます。本当に申し訳ありませんでした』”

昨日と、約3週間前に書いた私の記事(お陰様でアメブロ政治部門2位(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12085451059.html)、ブロゴス1位(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12077720399.html)と多くの方に読んで頂きました)を橋下さんが読んでくれたかは分かりませんが、いずれにせよ、素晴らしい決断だと思います。

政党としての体をなしていない状況。そして、既に国民が期待をして一票を入れた政党ではなくなってしまったという現実。それを考えると、更なる政党助成金を受け取り続けるのは国民を欺瞞するような話であり、解党するのが最も正しい判断なのです。

かなりの抵抗にあうでしょうが、持ち前の突破力をいかして、何とか実現まで漕ぎ着けて頂きたいと思います。そして、国民に1円でも多く税金を返しましょう。

編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月19日の記事「よくぞ決断しました、橋下さん」を転載させていただきました(画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7539名無しさん:2015/10/24(土) 14:53:02
>>7538

代表選>党大会>執行役員会、
と言ったら終わってしまう話だが。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000001-jct-soci
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 維新の党「内輪もめ」泥沼劇 決着は党大会でつけるべきだ
J-CASTニュース 10月22日(木)17時0分配信

 維新の党(以下「維新」)が最後の最後で大騒動だ。大阪系と非大阪系で主導権争いをしている。

 維新はこれまでに、「みんなの党」と合併寸前であったが解消、「太陽の党」と合併・分離、「結いの党」と合併、と離合集散を繰り返し、今に至っている。

■大阪系と非大阪系の法律論争

 当時のみんなの党との合併解消は、政策の価値観が合ったが代表同士のケミストリー(相性)が合わなかった。太陽の党との合併・分離は、代表同士のケミストリーは良かったが政策の価値観が合わなかった。今回の内紛は、ケミストリーも政策の価値観も合わなかった。みんなの党は解党(2014年11月)したが、15年10月の今、維新も解党しようとしている。大阪系議員らは24日に臨時党大会を開く予定で、それに向けて攻防中であるが、政治家集団であるので、最後は最高権威の党大会に委ねざるを得ないはずだ。

 まさに政治権力を巡る維新の内紛は、部外者にとってどうでもいいことだが、政党に関心をもつ筆者にはなかなか興味深い。

 こうした内紛の事細かな事情は、なかなか外にでることはない。政党という政治家集団の組織なので、裁判所を含め部外者が仲裁に入るような性格ではないからだ。

 これまでの政党内紛では、先に出ていった方が負けである。政党に残れば、かなり自由に政党をあやつれる。その上で、政党代表になれば勝ちというのが、定説だった。

 ところが、今回の維新の場合、出される大阪系のほうが負けていない。特に、橋下徹氏が仕掛けた党規約にかかわる法律論争が興味深い。

 橋下氏の論法は、(1)今の松野「代表」は任期切れで権限なし、(2)党大会で、代表任期延長、解党を決めるべき、である。この主張の背景には、党大会の実質過半を制する自信があるのだろう。

 一方、非大阪系は、(A)今の松野「代表」の正統性、(B)大阪系議員の大量除名、で対抗している。(A)今の松野「代表」の正統性については、郷原信郎弁護士らに法律意見を求めて、問題ないという意見書をもらっている。

 この意見書に対して、橋下氏はツイッターで「党大会の重要性を認識していない」(10月21日)などと反論している。

7540名無しさん:2015/10/24(土) 14:53:19
>>7539

党大会と執行役員会のどちらの決定を重視するか
 いろいろと細かい議論だが、ざっくりいうと、党大会と執行役員会のどちらの決定を重視するかである。党大会は、会社では株主総会、国では国会、執行役員会は、会社では取締役会、国では政府、にそれぞれ対応すると考えてもいい。

 となると、大きな流れとしては、党大会のほうが上位組織なのだから、党大会での決定を重視するに決まっている。そこで非大阪系は、執行役員会のほうが良いというために、法律意見書では、「党規約は,その他に代表の選出方法についての定めを置かず、党大会の権限事項にも代表の選出を例示していない」という論法だ。

 郷原氏のブログ(10月21日)でも、「しかも、橋下氏が強調している規約6条2項の、党大会が『その他重要事項を審議し決定する』というのも、党大会の招集権者が、規約に基づく招集通知を期限内に行い、その中で審議事項とすることを連絡するなどの手続きがとられた場合に、『その他重要事項』が審議されることになるのであり、党大会の開催手続きを無視して、代表選出が当然に党大会での決定事項となるわけではない」と書かれている。

 郷原さんは、ブログでささいな引用ミスをしてしまった。党の規約6条2項は「年間活動計画、予算、決算、規約の改正及びその他の重要事項を審議し決定する」であって、「その他重要事項」ではない。「その他」と「その他の」は法令用語として明確に区別され、前者は並列表記、後者は例示表記と意味が違う。橋下氏の孫引きとはいえ、ここは「その他重要事項」ではなく、「重要事項」とすべきだった。

 いずれにしても、党規約の例示にないからといって、代表選出が党の「重要事項」でないはずない。維新の党は、最高意思決定機関である党大会で、今後を決めるべきだ。政治家たるもの、誰かの代表で仕事をするわけで、党大会を無視しては不味い。

++ 高橋洋一プロフィール高橋洋一(たかはし よういち) 元内閣参事官、現「政策工房」会長1955年生まれ。80年に大蔵省に入省、2006年からは内閣参事官も務めた。07年、いわゆる「埋蔵金」を指摘し注目された。08年に退官。10年から嘉悦大学教授。著書に「さらば財務省!」、「恐慌は日本の大チャンス」(いずれも講談社)、「『まやかしの株式上場』で国民を欺く 日本郵政という大罪」(ビジネス社)など。

7541名無しさん:2015/10/24(土) 16:17:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015102100613
橋下・渡辺氏「第三極は必要」

 旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美元衆院議員は21日、橋下徹大阪市長と20日に名古屋市内で会談した際、「既成政党に対抗する第三極は必要だ」との認識で一致したことを明らかにした。橋下氏との関係については「根底で相通ずるものはある。折に触れ意見交換していく」と説明した。東京都内で記者団に語った。
 渡辺氏によると、会談で橋下氏はみんなの党解党の経緯について説明を求めた。橋下氏が旗揚げする新党「おおさか維新の会」からの出馬要請はなかったという。(2015/10/21-16:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400142
政党の解散

 政党の解散 政治団体としての政党を法律に基づき清算すること。解散を決めると代表者が15日以内に総務相に届け出なくてはならない。受理されると、年4回支給される政党交付金の未交付分は受け取れなくなり、使い残した分も国庫に返還することになる。
 分裂した維新の党は、執行部から除名された大阪系の議員らが「臨時党大会」で党の解散を議決。近く解散を届け出る予定だが、執行部は「議決は無効」と主張している。こうした争いについて、総務省は「答えられない」としており、届け出が受理されるかは不透明だ。(2015/10/24-14:28)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400141
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催する。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。
◇維新をめぐる最近の動き
【15年】
 5月17日 大阪都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下徹市長
       が政界引退表明。江田憲司代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井一郎大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞
       任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で
       合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部
       は馬場氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏らは新党参加表明
   24日 大阪市で「臨時党大会」
(注)肩書はいずれも当時
(2015/10/24-14:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400136
政界復帰に含み=橋下氏

 橋下徹大阪市長は24日放送のテレビ東京の番組で、自身が表明した政界引退に関連し、「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りをやりたい放題、職員の給料がどんどん上がるとなれば、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と述べ、政界復帰に含みを持たせた。

 また、橋下氏は、今後について「(近く旗揚げする『おおさか維新の会』の)法律顧問になってほしいと言われている。そういう形で弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。 (2015/10/24-13:02)

7542名無しさん:2015/10/24(土) 16:23:50
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/657088511888068608
中山なりあき認証済みアカウント
?@nakayamanariaki
安倍首相が中央アジア5カ国を歴訪する。かつてはソ連邦だったが、天然ガスや石油等の埋蔵量が豊富で、近年中国の存在感が急速に高まっている。しかし、中国に対する警戒感も強く、日本の進出を期待する声も強い。ウズベキスタンにはカリモフ大統領の信任が厚い元駐在大使の中山恭子代表も同行する。
15:58 - 2015年10月22日

7543名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010277811000.html
維新 参議院会派が分裂で混乱続く
10月21日 21時16分

維新の党では、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が先に提出した執行部側の議員5人の会派離脱届が21日、山崎参議院議長に受理され、維新の党の参議院会派は分裂しました。これを受けて、5人は近く新しい会派を結成することにしていて、混乱が続いています。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が処分は無効だと反発し、執行部側の議員5人を所属する会派から退会させるため、5人の会派離脱届を先に山崎参議院議長に提出しました。
これに対し執行部側の5人は、山崎議長に「みずからの意思とは異なる」として、異議を申し立ててきましたが、山崎議長は21日に会派離脱届を最終的に受理し、維新の党の参議院会派は分裂しました。
これについて執行部側の1人の真山広報局長は、国会内で記者団に対し「常識的に考えておかしい」と、片山氏の対応を改めて批判する一方で、近く5人で新しい会派を結成する考えを示しました。
維新の党内では、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の数人の議員が近く離党して、当面、無所属で活動する方向で調整に入っているほか、国からの政党助成金が振り込まれる党の銀行口座の預金通帳などの所有などでも対立するなど混乱が続いています。
維新 今井氏「党大会は無効 通帳 印鑑引き渡しを」
維新の党の今井幹事長は、大阪市の橋下市長が党の解散を決めるための臨時の党大会を開く考えを示していることについて、党大会は無効だとしたうえで、橋下氏側が保管している党の銀行口座の預金通帳や印鑑を引き渡すよう、強く求めていく考えを示しました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長がみずからのツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しています。
これについて、維新の党の今井幹事長は、記者会見で「弁護士に見解を伺ったところ、橋下氏側の主張は党の規約上とても認められるものではなく、理不尽なものとしてすべて否定された。仮に臨時党大会が勝手に開催され、何か決定されることがあっても、それはすべて無効だ」と述べました。
そのうえで、今井氏は、国からの政党助成金が振り込まれる、党の銀行口座の預金通帳と印鑑を橋下氏側が保管していることについて、「引き渡しの命令に従わず、政党助成金を使うようなことがあれば、明確な業務上横領罪になるので、引き渡しを厳しく求めていく。仮にこのような犯罪行為が行われるような事態になれば、刑事告訴等の法的手段も辞さない」と述べ、預金通帳と印鑑を引き渡すよう強く求めていく考えを示しました。
大阪 松井知事「党の通帳 印鑑引き渡さず」
維新の党の松野代表が、近く新党を結成する大阪市の橋下市長側に対し、党の銀行口座の預金通帳や印鑑の引き渡しを求めていることについて、大阪府の松井知事は、引き渡しはできないという考えを示しました。
先に橋下市長とともに維新の党を離党した大阪府の松井知事は、21日午前、記者団に対し、「応じるとか、応じないという話ではない。正規のルールに基づいて物事を決めるために、今月24日に大阪で臨時の党大会を開く。松野代表も出席して、そこで過半数の議決を取ればいい」と述べ、引き渡しはできないという考えを示しました。

7544名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:39
>>7543

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151022/k10010278341000.html
維新の党 「中間派」4議員が離党届提出へ
10月22日 6時18分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、事実上の分裂状態となった維新の党で、執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の議員のうち、小沢元環境大臣ら4人の衆議院議員は「執行部の責任は重い」として22日に離党届を提出する意向を固めました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員の間の対立は激しさを増す一方です。
こうしたなか、執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の議員のうち、小沢鋭仁元環境大臣や重徳和彦衆議院議員ら4人の衆議院議員は、先週執行部が、新党側の国会議員と地方議員の合わせて165人を除籍処分にしたことについて、「執行部の責任は重く、強く抗議したい」として22日に離党届を提出する意向を固めました。
4人は、当面は無所属で活動しながら今後の対応を決めることにしており、橋下氏が結成する新党との連携も視野に入れています。
維新の党を巡っては、橋下氏の新党に参加する議員らが今の執行部を認めない立場から24日に臨時の党大会を開くほか、「中間派」の議員で、22日に離党届を提出する4人以外にも、離党を検討したり橋下氏の新党への参加を模索したりしている議員がいて、混迷が深まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151022/k10010278851000.html
維新 小沢元環境相ら4人が離党届
10月22日 16時45分

維新の党の小沢元環境大臣ら4人の衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことについて、「執行部の責任は重く、行動を共にすることはできない」として、松野代表に離党届を提出しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなかで、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の衆議院議員のうち、小沢鋭仁元環境大臣、小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人が、「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」として、松野代表に離党届を提出しました。
これに対し、松野代表は離党届を預かったうえで、来週の執行役員会で取り扱いを協議する考えを伝えました。
維新の党を巡っては執行部側が、新党側が保管している国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳や印鑑を引き渡すよう強く求めているのに対し、新党側は24日、臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し、解党を決めたいとしています。
また、「中間派」の議員では、22日に離党届を提出した4人以外にも離党を検討したり、橋下氏の新党への参加を模索したりしている議員がいて、混迷が深まっています。
小沢元環境相「けじめをつけた」
小沢元環境大臣は、離党届を提出した小熊慎司衆議院議員らと共に国会内で記者会見し、「党内の円満な解決を目指して努力をしてきたつもりだが、こと、ここに至っては、そうした状況ではないので、われわれなりのけじめをつけた」と述べました。
また、小沢氏は今後の政治活動について、「少なくとも政策集団と言うか、1つの核を作りながら活動をしていきたい。具体的にどういうことをやるかは、これからの課題だ」と述べました。
また、小熊氏は「大阪の新党側も含めた野党再編をしなければ、本当の2大政党にはならないので、誤解や感情のもつれを埋めるためにも、われわれは今回、第3の道を選んだ。他党においても志を同じくする人たちとの連携は、図っていかなければならない」と述べました。
今井幹事長「来週に取り扱い決めたい」
維新の党の今井幹事長は、国会近くにある、維新の党の東京本部の前で、記者団に対し、「ずっと一緒にやってきた仲間なので、ばらばらになることは、残念のひと言だが、それぞれの意思が固いようなので、しかたがないと思っている。来週火曜日の執行役員会で、離党届の取り扱いを決めたい」と述べました。

7545名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:55
>>7544

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280051000.html
維新 吉田豊史衆議院議員が離党届提出
10月23日 14時49分

維新の党の吉田豊史衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことを受けて、「円満な解決に至らなかったので、みずからの原点に立ち戻りたい」として、離党届を提出しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、22日に松野代表ら執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の小沢鋭仁元環境大臣ら4人の衆議院議員が離党届を提出しました。
こうしたなか、「中間派」で、比例代表・北陸信越ブロック選出の吉田豊史衆議院議員は23日、「円満な解決に至らなかったので、みずからの原点に立ち戻りたい」として、離党届を提出しました。このあと吉田氏は、国会内の事務所で記者団に対し、「1人で維新のスピリッツを背負って行動していく」と述べ、当面は無所属で活動する考えを示しました。
維新の党を巡っては、除籍処分を受けた新党側の議員らが、24日に臨時の党大会を開いて党の解党を決めたいとしているのに対し、執行部側は、正規の手続きを経ていないとして一切認めない考えで、双方の対立は激しさを増しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280391000.html
維新 下地氏と儀間氏 近く離党し新党参加へ
10月23日 19時13分

維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことを受けて、近く離党し、新党に参加する意向を明らかにしました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなか、いわゆる「中間派」で、下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員が23日夕方、沖縄県浦添市で記者会見しました。
この中で、下地氏は「党の体をなしておらず、国民から支持を得られるような姿を早急に作るべきだ。どの党にいけば、沖縄の基地問題で実現可能な政策を進めることができるかだ」と述べ、儀間氏とそろって離党し、橋下市長が近く結成する新党に参加する意向を明らかにしました。
また、儀間氏は「大阪が党の発祥の地であり、原点に立ち返ってもう一度身を切る改革に臨みたい」と述べました。
下地氏らによりますと、これに合わせて、維新の党に所属する沖縄県議会議員と市町村議会議員19人も新党に参加するということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280481000.html
橋下氏 あす解党決め政党助成金返還したい
10月23日 20時18分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことを踏まえ、24日臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、新党側と執行部側の対立が激しさを増しています。
これに関連して、先に維新の党を離党した大阪市の橋下市長は23日夜、記者団に対し「維新の党は全く政党の体をなしていないので、政党助成金として税金を使う資格はない。リセットして一から出直し、有権者の審判を受けるべきだ。来年の参議院選挙ではっきりするだろう」と述べました。そのうえで、橋下市長は「お金のぶんどり合いの話ばかりが出てきたが、国民におわびをしてお金を国に戻す」と述べ、24日臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
また、橋下市長は、「市長の任期満了の12月18日以降は、新党側から依頼があれば弁護士として関わっていくことになるだろう」と述べました。

7546名無しさん:2015/10/24(土) 18:44:26
>>7545

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280691000.html
橋下氏 新党には大阪以外の議員も参加
10月23日 22時47分

大阪市の橋下市長は23日夜、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」の会合で、今月中の結成を目指す新しい国政政党に、大阪以外の国会議員や地方議員も参加する見通しを明らかにしました。
大阪市の橋下市長は今月31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」を発足させる方針で、この動きを巡って、維新の党は事実上、分裂状態になっています。
これについて、橋下市長は23日夜に開いた地域政党「大阪維新の会」の会合で、「国会議員と地方議員が対等の関係で維新の党を作ったが、国会議員が上、地方議員が下、しかも皆さんを一方的に除籍するという中央集権的な考え方になってしまった。これでは地方分権など実現できない。あす、臨時の党大会を開き、多数の賛同をもって維新の党を解散させる」と述べました。そのうえで、「解散後は原点に戻って、『おおさか維新の会』という名称の国政政党を今月31日に立ち上げる。この新党には、東京の地方議員など、大阪以外の国会議員や地方議員の参加が確認できている」と述べ、新党には大阪以外の国会議員や地方議員も参加する見通しを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151024/k10010280851000.html
維新 新党側がきょう党大会 執行部側と対立激化
10月24日 6時11分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた新党側の議員らは、今の執行部を認めない立場から、24日、独自に臨時の党大会を開いて解党を決めたいとしています。これに対し執行部側は、党大会は無効だとして解党に応じない方針で、双方の対立が激しさを増しています。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が先週、新党に参加する片山前参議院議員会長ら12人の国会議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
新党側の議員は「松野代表の任期は、辞任した江田前代表の任期だった先月30日までで処分は無効だ」と強く反発していて、24日に大阪で独自に臨時の党大会を開いて、新党の結成に向けて解党を決めたいとしています。
これに対し松野代表ら執行部側は「党大会は、正規の手続きによるものではなく、開催そのものが無効だ」として解党には応じない方針で、所属議員が出席した場合は処分も辞さない考えです。
執行部側は、新党側が保管している政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳や印鑑についても、速やかに引き渡すよう強く求めていて、執行部側と新党側の対立は激しさを増しています。
こうしたなか執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」議員のうち、5人の衆議院議員が離党届を提出したほか、下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員が近く離党して、新党に参加する意向で、維新の党は混乱が続いています。

7547とはずがたり:2015/10/24(土) 18:49:51
維新分裂で小沢鋭仁氏「どちらにも加担できぬ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151022-OYT1T50019.html?from=yartcl_popin
2015年10月22日 06時42分

 維新の党が分裂したことを受け、同党山梨県総支部最高顧問の小沢鋭仁・衆院議員(61)(比例近畿)が、当面は無所属になる可能性も視野に、事態の推移を見守る意向を周辺に伝えていたことが21日、わかった。

 小沢氏は同日の取材に対し、24日に予定されている「臨時党大会」などの行方を注視したうえで結論を出す姿勢を強調。支持者の間には、次期衆院選で民主党現職のいる山梨1区での出馬を望む声も多く、慎重な判断を迫られている。

 複数の関係者によると、小沢氏は維新の党が事実上の分裂状態となった9月以降、松野代表ら執行部側と、橋下徹・大阪市長による新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系の議員らとの調整を試みたが不発に。小沢氏は「どちらに加担することもできない。無所属という選択や、(「中間派」とされる議員の)何人かと集まることも視野に入れている」との見通しを伝えたという。

 小沢氏は21日、「まだ決断したわけではない」と述べたうえで、大阪系の議員が執行部側に対抗し、24日に臨時党大会を開いて解党を議決する方針であることを踏まえ、「解党となれば所属議員は無所属となる」と話し、党の存続や残留に固執しない姿勢を明らかにした。

 関係者によると、小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、大阪の地域性を前面に出した新党の名称を不安視する声も出ているという。

 小沢氏は民主党政権で環境相を務めるなど同党内で要職を歴任したが、2012年の衆院選直前に離党。日本維新の会(当時)へ移ったが、旧山梨1区で民主党候補と共倒れになり、比例南関東ブロックで復活当選した。昨年の衆院選では、公示直前に維新の党本部の意向を受け入れ、現山梨1区から比例単独へ転身。近畿ブロックで名簿登載順位1位と優遇された。

2015年10月22日 06時42分

維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-151024X265.html
17:19時事通信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。

 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。

 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。

 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。

【対立】大阪維新の会が維新の党解散方針を確認
http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20151023012.html
00:41ABC NEWS 関西ニュース

大阪維新の会は、24日に大阪で行う維新の党の臨時党大会で、党の解散を議決する方針を確認しました。

「一旦、維新の党を解散して、政党交付金はいったん国に返すということを、24日の臨時党大会で決める」と明言した橋下代表は、大阪維新の会の全体会議で、維新の党の現執行部は地方議員を馬鹿にしているなどと批判し、24日の臨時党大会で党の解散を議決する方針を承認しました。また、党解散までの暫定的な代表には馬場伸幸・衆議院議員が就任することも確認しました。一方、東京の執行部はすでに大阪系の議員を除名処分していて、党の解散は認めず、強行した場合は刑事告訴も辞さない構えです。

7548名無しさん:2015/10/24(土) 18:51:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400141
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。

 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。 

◇維新をめぐる最近の動き
【15年】
 5月17日 大阪都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下徹市長
       が政界引退表明。江田憲司代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井一郎大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞
       任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で
       合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部
       は馬場氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏らは新党参加表明
   24日 大阪市で「臨時党大会」
(注)肩書はいずれも当時
(2015/10/24-17:40)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000539-san-pol
維新分裂 「新党組」が馬場代表選出 臨時党大会開催
産経新聞 10月24日(土)18時43分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加意向の国会議員と地方議員らは24日、大阪市内で「維新の党の臨時党大会」を開き、代表に馬場伸幸衆院議員を選出した。維新の党の松野頼久代表らは臨時党大会を無効と主張してきたが、「維新の党」を名乗る政党が一時的に2つ存在する異例の事態となった。新党組は党大会で「解党」を議決する予定。解党した上で31日に新党「おおさか維新の会」の結成大会を開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000127-sph-soci
馬場伸幸代表、目指すは阪神・金本監督の野球
スポーツ報知 10月24日(土)18時41分配信

 24日に行われた維新の党の大阪系議員が「臨時党大会」として会合で、「代表」に選出された馬場伸幸前国会対策委員長が、就任のあいさつで、来シーズンからプロ野球・阪神を率いる金本知憲監督が目指す野球を“参考”にするとした。

 「維新スピリッツを大事に大事にしながら、政治に臨んでいかないといけない。原点に戻り、同じ志を持つ人たちで進んでいきたい」と意欲を見せた馬場代表。その「お手本」として挙げたのが、金本監督の言葉だった。

 「インタビューで『来年からどんな野球をしたいか?』と聞かれた時に、金本さんは『1対0、2対1、3対2といったような、最後まで争うような野球でファンをワクワク、ドキドキさせたい』と話していました。私は、政治の世界も(国民が)ワクワク、ドキドキするようにしたい。将来に夢や希望が感じられるような政治を国民の皆さんも、待っておられると思います」。国民の多数が無党派となり、政治に関心がない現況を変えていきたいと強調していた。

最終更新:10月24日(土)18時41分

7549名無しさん:2015/10/24(土) 18:55:33
>>7548

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000122-sph-soci
維新の党「臨時党大会」で馬場前国対委員長が新代表に
スポーツ報知 10月24日(土)18時23分配信

 維新の党から除名処分を受けた大阪系の議員らが24日、大阪市内で会合を開催した。

 大阪系議員らは、会合を「臨時党大会」と位置づけて実施。党則によると、党大会は代表が招集するものと定められているが、司会を務めた東徹参院議員が「少なくとも10月1日以降は、代表が存在しなかった」と指摘。松野頼久代表は9月末で任期が切れているとしした。

 そのため、東氏が実行委員長として招集を決定する形を取ったことを明言。その後、特別党員(国会議員、地方議員と首長、及びその公認候補予定者)430人のうち、この日出席した231人全員の賛成をもって「党大会が成立」とした。

 党大会では、議長が「新代表」に馬場伸幸前国会対策委員長を指名し、賛成多数で決定。党執行役員が10月以降は存在しなかったことを確認。今井雅人幹事長による除籍処分や、“残留組”が政党交付金の引き渡しを求めていることを無効とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000554-fnn-pol
維新・大阪系の「臨時党大会」、党の規約に基づき会合成立
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)18時14分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、分裂した維新の党だが、24日、大阪系の議員が集まり、午後5時すぎから、「臨時の党大会」と位置づける会合を開いている。
維新の党を除名された大阪系の国会議員らが、「臨時党大会」と位置づけた会合は、午後5時すぎから始まった。
会合には、大阪系の国会議員や地方議員のほか、大阪以外の国会議員など、議決権を持つ特別党員のうち、233人を含め、287人が集まり、党の規約に基づき、会合は成立した。
そして、代表と執行役員会が存在しないことを確認する決議案が提案された。
このあと、新しい執行部の代表に、馬場前国対委員長が選出される見込みで、維新の党の解党の決議が採択されるほか、政党助成金を国庫に返納する方針を確認する予定。
この会合に参加した大阪系の議員らは、橋下 徹大阪市長が来週、旗揚げする新党に参加する方針。
「臨時党大会」には、大阪系以外の参加が見込めず、参加者が過半数に達しない可能性もあった中、会が成立したことで、維新の党の内部崩壊は加速するとみられる。
橋下市長は、2015年8月に維新の党を離党しているため、今回の会場には姿を見せていないが、今回の会合は、インターネットで中継がされているため、会場の様子を別の場所で見ているものとみられる。
最終更新:10月24日(土)18時26分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151024-00000026-ann-pol
「大阪の維新の党」解党決議へ 「東京」刑事告訴も
テレビ朝日系(ANN) 10月24日(土)17時40分配信
 維新の党の分裂劇がヤマ場を迎えています。「橋下新党」に参加する議員らは「臨時党大会」を開き、まもなく維新の党の解党を決議する方針です。しかし、松野代表らは無効だとしています。

 大阪市内で開かれている臨時党大会は、橋下大阪市長が立ち上げる新党に合流する議員らが強行的に開いたもので、大阪選出の国会議員や地方議員など230人ほどが出席しています。この後、馬場前国対委員長を暫定代表に選出し、維新の党の解党を決議する見通しです。橋下市長は会場とは別の部屋で待機していて、報告を受けることにしています。これに対し、松野代表ら執行部はすでに馬場氏らを除籍処分にするなど対抗していて、臨時党大会は無効で解党も認めない方針です。仮に橋下市長らが総務省に解党届を提出した場合は刑事告訴する構えです。
最終更新:10月24日(土)18時30分

7550名無しさん:2015/10/24(土) 18:57:02
>>7549

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000553-fnn-pol
維新・大阪系、「臨時党大会」と位置づける会合 解党決める方針
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)17時56分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、分裂した維新の党だが、24日、大阪系の議員が集まり、午後5時すぎから、「臨時の党大会」と位置づける会合を開いている。
大阪系の議員らは24日、維新の党の解党を決める方針だが、党執行部は、解党には応じないとしていて、両者の対立は激化している。
1日、橋下氏は、「現・維新の党が、偽物の維新になってしまった。もう一度、本物の維新を作る必要がある」と述べた。
民主党に接近する松野執行部を批判して、橋下大阪市長が打ち上げた新党結成の構想。
大阪系の議員を中心に賛同者が相次いだことに、15日、松野代表は、「粘り強く、円満な解決を模索してきたが」、「事実上、分裂状態になった」などと述べた。
執行部の松野代表らは、15日、新党合流に参加する国会議員12人を含む、165人の除名処分を発表した。
一方、新党に合流の意向を示している、片山 虎之助参議院議員や、馬場前国対委員長らは、松野代表の任期は9月30日で切れていて、そもそも除名の処分を下す権限はないと主張している。
こうした動きに、どちらからも距離を置く「中間派」の小沢元環境相ら7人は、すでに離党を表明した。
その結果、現時点で残留組は27人、中間派は5人、新党合流組は14人、無所属5人となる。
問題は、ヒトだけではなく、カネにからむ話もある。
松木幹事長代行は、10月中旬、政党助成金の管理や手続きに使用される「登記印」と預金通帳を執行部に渡すよう、今井幹事長名の命令書を持ち、大阪市の維新の党本部を訪れた。
松木幹事長代行は「党に入ってくるお金が入ってくる口座とか、こういう状態になったので、こっちの方に預けてもらいたいと。残念ながらできませんと」と話した。
執行部側は、預金通帳や印鑑、選挙人名簿の引き渡しを求めているが、大阪系議員らは拒否している。
この問題について、橋下氏は23日、「永田町組の子ネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使っているか、さっぱりわからない。永田町組に無駄遣いされないよう、適正に保管をして、国庫に返納しますよ」と述べた。
そんな中、大阪系議員が開いた、24日の「臨時党大会」とする会合。
大阪系議員は、解党を決める方針だが、松野代表ら執行部は、無効だとして、解党には応じないとしていて、総務省に対して、一方的に解散届が提出されれば、刑事告訴も辞さない構えを示している。
最終更新:10月24日(土)18時2分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151024-00000026-nnn-pol
「維新・大阪系」が“臨時党大会”
日本テレビ系(NNN) 10月24日(土)17時35分配信
 事実上分裂状態となった維新の党で混乱が続いている。先週、除名処分を受けた大阪選出の国会議員らは24日午後、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」と位置づける会合を開いている。会場前から古谷朋大記者が報告する。

 松野代表ら、現在の執行部と激しく対立してきた大阪側は、この会合で新たな執行部を選出した上で、維新の党の解党を決議することにしている。24日の会合に出席しているのは、執行部から除名処分を受けた国会議員、地方議員ら。いずれも松野代表ら現執行部を「正統性がない」として認めておらず、いわば処分に対抗する形でいったん維新の党を解党した上で、橋下大阪市長が来週結党する新党「おおさか維新の会」へ合流することにしている。また、党が保有する政党交付金については、全額国庫に返納する方針。

 一方の松野代表ら執行部だが、必要な手続きを経ていないとして「臨時党大会」を認めていない。解党決議も無効とする立場。執行部の一人は、「除名された議員の単なるOB会だ」と、あくまで無視する姿勢を示している。また、大阪側が解党を総務省に届け出た場合は法的措置も辞さない構えで、対立は泥沼の様相。

7551チバQ:2015/10/24(土) 18:58:36
ななしさん、記事の量がすごい!!

7552名無しさん:2015/10/24(土) 19:01:47
>>7550

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151024-00000025-jnn-pol
「維新の党」大阪系議員が臨時党大会開催へ、解党決議の方針
TBS系(JNN) 10月24日(土)17時26分配信
 分裂状態に陥っている維新の党は、24日午後5時から橋下市長らに近い大阪側の議員が臨時党大会を開き、党の解散を決定しますが、現執行部はこれを認めない方針です。

 大阪市内のホテルで間もなく始まる維新の党の臨時大会。これは、松野代表ら現執行部が除籍したとする大阪選出の国会議員や地方議員が開催するものです。

 党大会では、維新の党の国会議員や地方議員、首長らで構成する特別党員の過半数の賛成で、新たに馬場衆議院議員を代表に選出し、維新の党の解党を決議する方針です。その上で経費などを精算して残った政党交付金を国に返す方針を決める予定です。

 一方、現執行部の松野頼久代表は、除籍したメンバーが勝手に開いた党大会で無効だと主張しています。(24日16:37)
最終更新:10月24日(土)17時41分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000077-jij-pol
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ
時事通信 10月24日(土)17時19分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000073-nksports-soci
橋下氏、党の法律顧問を模索し将来の政界復帰に含み
日刊スポーツ 10月24日(土)14時36分配信

 橋下徹大阪市長(46)が24日、テレビ大阪系のニュース番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」にゲスト出演し、将来的な政界復帰に含みを持たせた。

 橋下氏にジャーナリスト・田勢氏がインタビューで迫った。

 橋下氏は「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りはやりたい放題、職員の給料はどんどん上がるとなれば、政治的に1度死んだ人間が生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と状況に応じて政界復帰もありえることを示唆した。

 また今後の「理想像」についても言及した。

 「(近く旗揚げする、おおさか維新の会の)法律顧問になってほしいということは言われています。海外では普通のやり方ですから、そういう形で新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたいなと思います」

 弁護士の立場から新党の政策立案などにも積極的にかかわっていきたい考えを明らかにした。

7553チバQ:2015/10/24(土) 19:12:10
こうかなーー
>>7392ベースにすると
【1.執行部派 27人】
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党
椎木保(大阪2区)>>7344

【2.中間派 6名】
・政策グループ設立 >>7544「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」
小沢鋭仁 >>7547小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・その他無所属(1名)
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
・未決定(1名)
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
>>7496 政策グループ結成を目指しているのは〜鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。
>>7520 「大阪系」議員による24日の臨時党大会に出席する考えであることが22日、分かった。

【3.大阪派 18名】
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・衆議院議員(2名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7554チバQ:2015/10/24(土) 19:27:15
地域分け 東西分裂って感じがあるようなないような
■北海道
1:執行部派
松木謙公

■東北
1:執行部派
寺田典城、升田世喜男
2:中間派
小熊慎司、村岡敏英

■北関東
1:執行部派
石関貴史、坂本祐之輔、
2:中間派
鈴木義弘

■南関東
1:執行部派
太田和美、江田憲司、青柳陽一郎、
小野次郎、篠原豪、水戸将史、
2:中間派
小沢鋭仁
3:おおさか
藤巻健史

■東京
1:執行部派
木内孝胤、初鹿明博、柿沢未途、真山勇一、
川田龍平、落合貴之

■北信越
1:執行部派
井出庸生、柴田巧
2:中間派
吉田豊史

■東海
1:執行部派
牧義夫、今井雅人、松田直久
2:中間派
重徳和彦

■近畿
1:執行部派
井坂信彦、椎木保
2:中間派
3:おおさか
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高
東徹、清水貴之、室井邦彦

■中国
1:執行部派
高井崇志
3:おおさか
片山虎之助

■四国
1:執行部派
横山博幸

■九州
1:執行部派
松野頼久
3:おおさか
下地幹郎、儀間光男、河野正美

7555名無しさん:2015/10/24(土) 20:48:45
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000542-fnn-pol
維新・大阪系、「臨時党大会」と位置づける会合で解党決議採択へ
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)12時53分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、維新の党を除名された大阪系の議員らは、24日午後、大阪市内で「臨時の党大会」と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決める方針。
執行部側は、解党には応じない姿勢で、双方の対立が、さらにエスカレートするのは必至となる。
維新の党を除名された馬場前国対委員長ら、大阪系の議員らは、会合を「臨時党大会」と位置づけ、新しい執行部を選出したうえで、維新の党の解党決議を採択する予定。
大阪系の議員らは、橋下市長が、31日に旗揚げする新党に参加する方針で、24日の会合では、維新の党の政党助成金を、国庫に返納する方針も確認する見通し。
これに対し、松野代表ら執行部は、「党大会は無効だ」として、解党には応じない方針で、解散届が提出されれば、刑事告訴も辞さない構えを示しており、双方の対立は、激しさを増している。
最終更新:10月24日(土)14時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000048-jij-pol
政界復帰に含み=橋下氏
時事通信 10月24日(土)13時0分配信

 橋下徹大阪市長は24日放送のテレビ東京の番組で、自身が表明した政界引退に関連し、「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りをやりたい放題、職員の給料がどんどん上がるとなれば、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と述べ、政界復帰に含みを持たせた。
 
 また、橋下氏は、今後について「(近く旗揚げする『おおさか維新の会』の)法律顧問になってほしいと言われている。そういう形で弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000047-dal-ent
引退表明の橋下氏、将来的な政界復帰の考えも…「その時になったら」
デイリースポーツ 10月24日(土)13時14分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)が24日、テレビ東京系のニュース番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」(土曜、前11・30)に出演。政界からの引退を表明後、初のテレビ出演で、将来の政界復帰の可能性を口にした。

 同番組は22日に収録されたもの。ジャーナリストの田勢康弘氏から、20日に渡辺喜美氏と会談したことから、渡辺氏とともに活動する可能性を尋ねられ、「それはないでしょうね。僕は一度引退するわけですから。一緒にということはないと思います」と、まずは政界から一度退くことを改めて明言した。

 今後については「(おおさか維新の会の)法律顧問になって欲しいということは言われています。海外では普通のやり方ですから、そういう形で新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたいなと思います」と、立ち上げを表明している新党と関わりを持つ考えを明らかにした。

 さらに、将来的な政界復帰について聞かれると、「大阪が本当に過去のように、税金を無駄遣いして、天下りはやりたい放題、職員の給料はどんどん上がる…、それでまたムチャクチャになって、『また税金無駄遣いしてこんなもん作りやがって』ってのが見えてきたら、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもわかりませんけど、その時になったら言うかもしれない」とキッパリ。復帰に含みを持たせた。

 また、自身が離党し、現在は分党の危機にあるとされる維新の党に対しては「まったく政党の体をなしていません。両者の言い分はあるんでしょうが、お金の言い分は見苦しいから、お金はいったん国に返す。これだけ混乱している状況ですから、最後は国会にあたる臨時党大会でしっかり方針を決めましょうと、それしかないと思います」とバッサリ批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000525-san-pol
橋下市長「僕は一度引退する」 引退後、新党「法律顧問」に
産経新聞 10月24日(土)13時47分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長は24日のテレビ東京番組に収録出演し、12月18日の市長任期満了に伴い政界を引退した後、「法律顧問」として新党に関わる考えを示した。「(新党組から)法律顧問としてやってほしいといわれている。新しい弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。

 橋下氏は31日に結成する新党の代表に暫定的に就任する意向だが、番組では「僕は一度引退する。次は松井一郎大阪府知事が代表に就くと思う」と語り、松井氏が再選を目指す11月22日投開票の府知事選後に代表に就任するとの見通しを重ねて示した。

7556名無しさん:2015/10/24(土) 20:51:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000541-san-pol
「維新の党」解党決議 松野氏は無効主張 臨時党大会
産経新聞 10月24日(土)20時3分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加意向の国会議員と地方議員らは24日、同市内で「維新の党臨時党大会」を開き、代表として馬場伸幸衆院議員を選出した上で、維新の党の「解党」を議決した。近く総務省に解散届を提出し、政党交付金を返納したい考え。新党組を除籍した維新の党の松野頼久代表は臨時党大会を無効と主張しており、維新の党を名乗る勢力が2つ存在する異常事態となった。

 臨時党大会は維新の党規約に基づき開催し、新党組や「中間派」の椎木保衆院議員を含め国会議員20人が出席した。すでに離党した橋下氏と松井一郎大阪府知事は姿を見せなかった。

 臨時党大会には国会議員や地方議員ら「特別党員」の過半数が出席し、大会の成立を確認。「松野氏ら執行部は最高議決機関の党大会の了承を経ていない」として「執行部は不在」と議決した。松野氏らが新党組165人を除籍とした処分も「無効」とした。

 「新代表」に選出された馬場氏は「原点に戻り、本当に志を持った者を結集して次の時代へ挑戦していく」と訴えた。執行役員の人事も決定し、幹事長に今井豊大阪府議が就いた。

 新党組は「解党」を受け、31日に大阪市内で橋下氏が加わった「おおさか維新の会」の結党大会を開く。臨時党大会に出席した国会議員20人が参加する見通し。新党の代表は、政界引退を表明している橋下氏が市長任期満了の12月まで暫定的に務める予定だ。

 一方、松野氏らは臨時党大会を無効と断じる弁護士による「法律意見書」を公表しており、法廷闘争も視野に対抗する方針。すでに総務省に解散届を受理しないよう申し入れている。総務省の対応が焦点だが、新党組も認められない場合は法的措置に訴える構えで、維新の分裂騒動は長期化が予想される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000142-sph-soci
維新の党、大阪系議員による「臨時党大会」で解散が決定
スポーツ報知 10月24日(土)19時54分配信

 維新の党の大阪系議員による「臨時党大会」が24日、大阪市内で開催され、解散が決定した。

 同大会で代表に選出されたばかりの馬場伸幸前国会対策委員長は、“残留組”が代表としている松野頼久氏が少なくとも10月1日以降は代表としての権限を持たず、現在代表は不存在であると指摘。また、残留組の執行役員が多くの地方議員を除籍処分としたことなどを挙げ、「維新の党が地方分権政党であることをないがしろにし、中央政権政党に変遷させた。松野氏は危険な存在」とした。

 その上で、現在の維新の党は「百害あって一利なし。国民の皆様におわびして、解散するしかない」と断言。自らが代表となったのは解散を決定し、債務を支払った後に残った政党交付金を国庫に速やかに返納する任務を遂行するためと説明した。

 その後、党大会に出席した特別党員(国会議員、地方議員と首長、及びその公認候補予定者)230人による投票が行われ、全員が賛成。党の解散が決まった瞬間、場内からは大きな拍手が起きた。

7557名無しさん:2015/10/24(土) 20:51:52
>>7556

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00050061-yom-pol
除名の大阪系国会議員ら、維新「解党」を決定
読売新聞 10月24日(土)19時39分配信

 分裂した維新の党で、除籍(除名)処分とされた大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで「臨時党大会」と位置づける会合を開き、同党の「解党」を決めた。

 松野代表ら党に残留する国会議員は臨時党大会を承認しておらず、総務省も解党届を受理しない見通しで、実際の解党は困難だ。松野氏らは法的措置も視野に対抗する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000098-jij-pol
維新、新党組が「解党」決定=臨時党大会で、執行部は黙殺
時事通信 10月24日(土)19時21分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表として馬場伸幸前国対委員長を選出。馬場氏は維新の党の「解党決議」を提案、可決された。
 松野氏は24日、この決定について取材に「到底、認められない。無効だ」と述べ、黙殺する方針を強調。代表変更や解散を総務省に届け出た場合は、異議を申し立てて争う考えを示した。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員20人が出席。大半は橋下氏が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する見通し。
 馬場氏は代表選任後のあいさつで、党の混乱を陳謝すると同時に、「一度の事情聴取もなく除名された」と松野氏らの党運営を批判。「一度原点に戻り、本当に同じ志を持つ者を結集し、次の時代へ挑戦する」と述べ、党の解散と政党交付金の国庫返納を提案。記名投票により満票で可決された。
 新党組は近く、馬場氏の名前で総務省に「解散届」を提出する。これに対し、維新執行部は解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る出席者は除名する方針で、26日に開く党紀委員会で扱いを協議する。
 新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

7558旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/10/24(土) 21:54:24
>>7557
椎木保は新党側に行くのか。念書はどうなるんだ。

7559名無しさん:2015/10/24(土) 22:00:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400281
ダブル選へアピール=維新、深まる対立-大阪系

 橋下徹大阪市長の新党に参加する大阪系議員らが維新の党の「解散」を議決、政党交付金の国庫返納も打ち出した。11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選をにらみ、中央政界に対抗して改革姿勢をアピールするのが狙いだ。ただ、維新に残る松野頼久代表ら執行部との対立がさらに深まるのは確実で、野党共闘への影響も避けられそうにない。
 24日の「臨時党大会」。松野氏に代わる「新代表」に選ばれた馬場伸幸前国対委員長は「維新スピリットを大事にしながら政治に取り組んでいく」と強調した。大会では、維新を「地方分権型政党」と改めて規定する決議も採択した。
 ダブル選は、松井一郎大阪府知事らに対し、自民党推薦の候補が共産党を含む野党の支援を受けて挑む異例の構図。馬場氏らが「改革色」を前面に押し出すのは、対抗馬に「相乗り」する与野党との差別化を図るためだ。
 維新分裂の発端は、松井氏が8月に当時の柿沢未途幹事長の地方選対応を問題視したこと。それ以降、松井氏が反執行部の動きを主導、橋下氏がそれを支える役回りを演じてきた。執行部側には、一連の騒動について「松井氏の選挙戦術」との見方も出ている。
 馬場氏らは近く総務省に「解散届」を提出し、31日に新党「おおさか維新の会」を結成する意向。だが、松野氏ら執行部は24日の決定の効力を徹底的に争うことも辞さない構えで、確執が尾を引くのは間違いない。
 松野氏らが進めていた民主党との政策・選挙協力に関する協議は、長引く混迷により大幅に遅れる見通し。民主党の岡田克也代表は24日、滋賀県草津市で記者団に、維新の現状について「非常に残念だ」と語った。(2015/10/24-21:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400274
「臨時党大会」参加議員=維新

 24日の「臨時党大会」に参加した議員は次の通り(敬称略)。
 【衆院】鈴木義弘(比例北関東)▽井上英孝(大阪1区)▽谷畑孝(大阪14区)▽馬場伸幸(大阪17区)▽遠藤敬(大阪18区)▽丸山穂高(大阪19区)▽椎木保(比例近畿)▽木下智彦(比例近畿)▽足立康史(比例近畿)▽松浪健太(比例近畿)▽伊東信久(比例近畿)▽浦野靖人(比例近畿)▽河野正美(比例九州)▽下地幹郎(比例九州)
 【参院】東徹(大阪)▽清水貴之(兵庫)▽片山虎之助(比例)▽儀間光男(比例)▽藤巻健史(比例)▽室井邦彦(比例)(2015/10/24-20:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400273
「臨時党大会」決定事項=維新

 一、維新の党は解散
 一、使い残し分の政党交付金は国庫返納
 一、現執行部は存在せず、除名処分も無効
 一、松野頼久氏に代わる「新代表」に馬場伸幸氏を選出(2015/10/24-20:26)

7560名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151024/k10010281461000.html
維新の党 除籍処分の議員らが解党を決議
10月24日 19時31分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた国会議員らが、今の執行部を認めない立場から、大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。これに対し、執行部側は「党大会は無効だ」として解党には応じない方針で、今後も激しい対立が続く見通しです。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が先週、新党に参加する、片山参議院議員会長ら12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の、合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
これに対し、新党側の国会議員は、「松野代表の任期は辞任した江田前代表の任期だった先月30日までであり、処分は無効だ」と強く反発し、維新の党の規約に基づいて、臨時の党大会の開催を要求できる党内の署名を集めたとして、24日夕方から大阪で独自に臨時の党大会を開きました。
大会には、維新の党から除籍処分を受けた12人の国会議員に加え、近く離党して新党に参加する意向を23日表明した、下地幹郎元郵政民営化担当大臣らも出席し、今の執行部は認められないという立場から、党の代表として馬場伸幸衆議院議員を選出しました。
馬場氏は「一度の事情聴取もなく除籍されるところに行きつき、それぞれの道を進んでいく選択しか残らない状況になった。一度、原点に戻って同じ志を持った人たちを結集して、次の時代に挑戦することが使命だ」と述べ、維新の党を解党して、新党を結成する考えを示しました。
そして、大会は全会一致で維新の党の解党を決議しました。新党側は近く、維新の党の解散届を総務大臣宛てに提出したうえで、今月31日に、新党「おおさか維新の会」の結党大会を開きたいとしています。
これに対し、維新の党の松野代表は、NHKの取材に対し、「党大会は党の規約に基づいて行われていないので、正式な大会ではなく、解党も含めて、すべてが無効だ。今の執行部に問題はなく、除籍処分も変わらない。大会に出席した所属議員については、後日、本人から事情を聞いて、どういう形の処分にするかを決める」と述べ、解党には応じない方針を示しました。
一方、総務省は今後、新党側から維新の党の解散届が提出された場合、受理するかどうかは法令にしたがって判断するとしており、書類の書式が整っているかなどを審査するとともに、必要があれば事実関係などについて、党の関係者らから直接、確認することにしています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000074-mai-pol
<維新>大阪系ら「解散」臨時党大会で決議…執行部は認めず
毎日新聞 10月24日(土)21時24分配信

 維新の党を除籍された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで独自の臨時党大会を開いた。同党の代表は不在として馬場伸幸衆院議員を代表に選出した後、党解散を決議したと宣言した。政党交付金も国庫に返納するとしている。松野頼久代表は「大会も解散決議も無効」として解党には応じない方針だ。

 国会議員は、執行部が除籍した馬場氏ら12人のほか、現在も党に所属する下地幹郎元郵政担当相ら8人の計20人が出席した。地方議員を含め、計約230人が参加した。橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事は参加しなかった。

 維新には、国会議員、地方議員らの過半数の要求があれば代表が臨時党大会を開催できる規約がある。橋下氏らは「執行部は存在しない」とし、議員らの署名を集めて大会を開いた。馬場氏は大会のあいさつで、「同じ志を持つ者を結集して次の時代へ挑戦する」と党解散の理由を説明した。

 国会議員20人のうち、少なくとも19人は橋下氏が31日に結成する新党「おおさか維新の会」に参加する見通しだ。大阪選出以外の議員もおり、除籍者以外に新党参加者が広がっていることは執行部側には打撃だ。

 馬場氏らは近く総務相に代表の変更と解散を届け出る。執行部と意見が対立しているため、総務相が受理するかは不透明だ。この日は馬場氏ら4人が「新執行部」に選出されたが、4人はすぐには新党に参加せず、解散手続きを担う。執行部は解散届が出れば刑事告訴も辞さない構えで、新党参加議員は除籍する方針だ。

 松野氏は24日夜、記者団に対し「党大会は執行役員会で決めると定めており、認められず無効だ。総務相に解散を届け出た場合は異議を申し立てる」と述べた。【福岡静哉、熊谷豪】

7561名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:13
>>7560

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000575-fnn-pol
維新の党除名された大阪系議員が「臨時党大会」 解散を決定
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)21時11分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが24日、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解散を決めた。
大会には、大阪系の議員を中心に、20人の国会議員を含む、あわせて233人が出席し、馬場前国対委員長を新しい代表に選出した。
「新代表」に選出された馬場前国対委員長は、「維新の党は、日本にとって、百害あって一利なし」と述べた。
馬場氏は、維新の党の解散と政党交付金の国庫への返納を明記した決議案を提出し、採決の結果、採択された。
反対票はなかった。
決議を受け、馬場氏は来週にも、総務省に対し、維新の党の解散届を提出する方針。
決議について、松野代表は「到底認められない。無効だ」と述べ、解散には応じない意向を示した。
最終更新:10月24日(土)21時11分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000045-asahi-pol
橋下新党、「臨時党大会」で維新解散決議 執行部は反発
朝日新聞デジタル 10月24日(土)20時47分配信

 維新の党から、橋下徹大阪市長が結成する新党に合流する国会議員と地方議員らは24日、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」を開き、党の解散を決議した。ただ松野頼久代表は、大会開催を承認しておらず「無効」と反発。総務省も解散の届け出には「事前協議が必要」との考えを示す。執行部、新党側とも「本家」争いでは法的手段を取ることも辞さない構えで、混乱は長びく可能性がある。

 新党側によると、党大会の議決権を持つ国会議員や地方議員ら特別党員は430人。うち過半数となる231人の出席(委任状提出も合わせると287人)が確認され、冒頭で大会成立が宣言された。離党した橋下氏と松井一郎大阪府知事は、施設内で待機した。

 執行部は15日までに新党側の165人を除籍処分としたが、うち164人は、松野代表の任期が9月末で切れていると主張。処分の権限はないとして、不服申し立てをしている。

 大会では、代表と執行役員会の「不存在」確認を決議し、解党に向けた松野氏の次の暫定的な新代表に、馬場伸幸衆院議員を選んだ。馬場氏は「維新の党は日本にとって、百害あって一利なし。国民の皆様におわびする」と、解散決議案を提案。記名投票の結果、全員賛成で可決した。

朝日新聞社

7562名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:32
>>7561

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000075-mai-pol
<維新「解散」>大阪純化路線狙う…橋下氏、政界復帰に含み
毎日新聞 10月24日(土)21時30分配信

 橋下徹大阪市長ら新党側が維新の党の「解散」を決議するという強硬手段に出たのは、11月の大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京」への対決方針と改革姿勢を際立たせようという戦術だ。大阪純化路線に走り、「大阪維新の会」の原点に戻ることを狙う。引退を表明した橋下氏も政界復帰に含みを残した。

 「大阪の皆さんは、東京に言われっぱなしでなく、やり返すのを応援してくれる。永田町のへなちょこ国会議員約30人にやられてたら、東京の一極集中是正や地方分権はできない」。橋下氏は23日、記者団にこう語り、執行部との対立を「東京対大阪」の対決構図にすり替えてみせた。

 橋下氏は2011年に、「大阪都構想」挑戦を理由に任期途中で大阪府知事を辞任しダブル選を実施するなど、しばしば方針の大転換で事態打開を図ってきた。今回も自ら設立した政党を「改革の敵」と見立てることでダブル選への追い風にしようとしている。

 橋下氏側は「9月末で松野頼久氏の任期は切れており、代表は不在だ」と主張し、大会を強行した。

 橋下氏はダブル選の告示(知事選が11月5日、市長選が同8日)に合わせ、今月31日に新党「おおさか維新の会」を結成する。ダブル選に勝って勢いに乗り、来夏の参院選で国政での存在感を取り戻すシナリオを描く。橋下氏は24日放送のテレビ東京の番組で進退について「一度、引退する」「政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが『それは待ってくれ』と言うかもしれない」などと語った。

 総務省は解散届などについて慎重な対応をする方針だ。執行部との争いは長期化しかねず、橋下氏の狙い通りに事が進むかは不透明だ。【福岡静哉】

 ◇出席した国会議員は以下の通り◇

【除籍議員】<衆院>足立康史▽伊東信久▽井上英孝▽浦野靖人▽遠藤敬▽木下智彦▽谷畑孝▽馬場伸幸▽松浪健太▽丸山穂高<参院>東徹▽片山虎之助

【その他】<衆院>河野正美▽椎木保▽下地幹郎▽鈴木義弘<参院>儀間光男▽清水貴之▽藤巻健史▽室井邦彦(敬称略)

7563名無しさん:2015/10/24(土) 22:08:35
>>7557
一番気になるのはこの読売の記事です。
総務省に裏取ってるのかな?
受理しない場合、橋下は高市(安倍政権)に喧嘩しかけるのかな?

>総務省も解党届を受理しない見通しで、実際の解党は困難だ。

7564名無しさん:2015/10/25(日) 07:28:59
山田宏について。


【スタート】次世代の党 八十二【中山新体制】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444176381/724

724 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 04:14:29.54 ID:xTimIn9w
こんな早くから話あったんかい

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=893018857449830&amp;set=a.146480882103635.38940.100002251714724&amp;type=3

山田氏が21日、語った。
「昨年、落選が決まった翌日の12月15日の夕方、安倍晋三首相から電話があった」
首相がこう言った。
「今回の結果は本当に残念だ」「申し訳なかった。選挙はこの時期にやらないわけにいかなかった」
さらに首相は続けた。
「ついては、これからぜひ国をよくするために力を貸してほしい。私なりにいろいろ考えている」

その後、年末に菅義偉官房長官と食事をした際、こう言われた、という。
「首相は、国にとって惜しい人物なので自民党として救いたい、と言っている。ついては参院選を考えてほしい」

7565名無しさん:2015/10/25(日) 08:17:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000012-asahi-pol
身内で固め、淡々と「維新解党」 橋下氏「勝負あり」
朝日新聞デジタル 10月25日(日)7時10分配信

 24日にあった維新の党の「臨時党大会」。橋下徹大阪市長は前夜のリハーサルで周到に準備し、不測の事態に備え、当日も自ら会場施設内で待機した。身内で固めた大会は波乱もなく、約2時間10分で終わった。

 「出席者230名総員が賛成であります。党大会は、維新の党を解散することに決議いたしました」

 午後7時15分過ぎ、大阪市内のホテル宴会場で大会議長役の浅田均・大阪府議が宣言。国会議員や地方議員が、一斉に拍手した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000278-sph-soci
維新泥沼…“除籍”大阪系議員が勝手に党大会 「解党」決議強行
スポーツ報知 10月25日(日)7時6分配信

 維新の党を除籍(除名)された馬場伸幸衆院議員(50)ら橋下徹大阪市長(46)に近い大阪系議員は24日、大阪市内で「臨時党大会」とする会合を開いた。松野頼久代表(55)ら東京系の現執行部は“無視”して欠席する中、馬場氏を「新代表」に選出し、一時的ながら、東西で代表が1人ずつ存在する事態に。さらに維新の党の解党を満場一致で決議した。現執行部はこれを認めず、東西対立はいよいよ泥沼化してきた。

 「臨時党大会」には国会議員や地方議員ら287人が参加(委任を含む)。松野代表ら現執行部の姿がないまま始まった。10月1日以降、党に代表と執行役員会が存在しないとし、除籍処分は無効とする決議などが可決され、「新代表」に馬場氏を選出した。馬場氏は、阪神の金本知憲新監督の就任会見の言葉を引用し「『ファンすべてがワクワク、ドキドキする試合をしたい』と言っていた。国民が将来に夢や希望を持ってもらえる国家をつくるべく頑張っていく」と“就任あいさつ”。続けて、同党の「解党」が、全員の賛成で決議された。

 解党を提案した橋下氏は8月に離党しており、党員のみが参加できる会場には姿を現さず、松井一郎大阪府知事とともに会場付近で様子を見守った。松井氏は「党のルールに基づいた意思決定の姿」と話し、すぐに解党に向けた手続きに入る意向を示した。新党「おおさか維新の会」への第一歩とする形だ。

 一方、“欠席裁判”に、東京系は怒り心頭だ。松野代表は「到底認められない。無効だ。代表が私であることは変わらない」と批判。今井雅人幹事長も「民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為」とし、国民に謝罪するコメントを発表。こちらは、延期していた代表選を11月末に実施する意向だ。

 東京系は「臨時党大会」が開かれたとしても無効とする法的意見書を21日に公開。総務省への代表変更届や党の解散届の提出は、偽計業務妨害罪に該当すると大阪系への“警告”も加えてあった。

 橋下氏はこれに反撃。党大会終了後のツイッターで、「スカスカの意見書なんかで、今日の党大会が無効になるわけがない」とし、さらに松野氏が政党事務所所在地などを変更する書類を関係各所に届けたとして、大阪系「新執行部」が同氏を「有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」と、つづった。

 カネの問題も根深い。大阪系は解党し、債務支払い後に残った政党交付金を国庫に返納する意向だが、東京系は通帳を管理する大阪系に引き渡しを求めており、今井幹事長は「法的措置を含め考えたい」としている。東西で「正統性」をめぐる対立が収まる気配はない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000277-sph-soci
橋下氏、政治家復帰へ含み “お目付け役”として国政に関わる意向示す
スポーツ報知 10月25日(日)7時6分配信

 橋下氏は24日に放送されたテレビ東京系「田勢康弘の週刊ニュース新書」にインタビューVTRで登場。5月に大阪都構想の住民投票が否決され、政界引退を表明して以来初めてのテレビ出演となった。

 12月19日の市長任期満了による引退後は、結成を目指す新党「おおさか維新の会」の法律顧問を打診されていることを明かした。「海外では(党に)弁護士が付くのが普通。新しい弁護士の姿を模索、調整していきたい」と、今後も“お目付け役”として国政に関わる意向を示した。

 一方、政治家続行を問われると「政治家はそんなに長くやるものじゃない」と前置きした上で「大阪が過去のように、天下りをやりたい放題してきたら、『政治的に一度死んだ人間が…』と言われるかもしれないが、その時は『待ってくれ』と言うかも」と、将来的な復帰の可能性を含ませた。

7566名無しさん:2015/10/25(日) 08:19:53
>>7565

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151025-00000006-ann-pol
解党届提出で刑事告訴も 松野代表ら維新執行部
テレビ朝日系(ANN) 10月25日(日)5時50分配信
 「維新の党」から除籍され、橋下大阪市長に近い国会議員らが「臨時党大会」とする会合を開き、維新の党の解党を決議しました。しかし、松野代表らは「無効だ」としています。

 24日に大阪市内で開かれた臨時党大会には、「橋下新党」に参加する国会議員や地方議員約230人が出席しました。このなかで、馬場前国対委員長を新代表に選出したうえで維新の党の解党を決議しました。
 松井大阪府知事:「けじめの日ですね。いったん維新の党はけじめをつけ、新たに再出発をさせて頂きたい」
 これに対して松野代表ら執行部は、解党決議などについて「民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為」と強く非難しています。さらに、橋下氏側が総務省に解党届などを提出した場合は、刑事告訴する構えです。
最終更新:10月25日(日)5時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000584-fnn-pol
橋下大阪市長、馬場氏らが松野代表を刑事告訴する方針と明らかに
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)1時17分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決めた。
一方、橋下市長は24日、自身のツイッターで、馬場氏らが松野代表を有印私文書の偽造と行使の罪で、週明けに刑事告訴する方針だと明らかにした。
橋下氏は「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘している。
最終更新:10月25日(日)1時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000583-fnn-pol
大阪系議員ら「臨時党大会」 維新の党の「解党」決定
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)1時8分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決めた。
大会には、20人の国会議員を含む、およそ230人が出席し、馬場前国対委員長を新代表に選出した。
「新代表」に選出された馬場衆院議員は、「維新の党は、日本にとって、百害あって一利なし」と述べた。
大会ではその後、党の解散について採決を行い、全会一致で採択された。
すでに維新の党を離党している、大阪市の橋下 徹市長は、松井知事とともに、別の場所からモニターを通じて確認したという。
松井知事は「こういうルールに基づいて、ここまでの党大会をやって、意思決定をしている政党は、維新の党だけではないですか。僕は今、党員ではありませんけど」と述べた。
一方、松野代表は解党について、「到底認められず無効」とコメントし、解散届が提出されれば、総務省に異議を申し立てるとしている。
最終更新:10月25日(日)1時29分

7567名無しさん:2015/10/25(日) 08:22:50
>>7566

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151025-00000001-ann-pol
橋下氏ら“維新解党”決議 松野代表は無効と反発
テレビ朝日系(ANN) 10月25日(日)0時16分配信
 維新の党の泥仕合がヤマ場を迎えています。「橋下新党」に参加する議員らは「臨時党大会」を開き、維新の党の解党を決議しました。しかし、松野代表らは無効だとしています。

 大阪市内で開かれた臨時党大会には、橋下大阪市長らが立ち上げる新党に合流する国会議員や地方議員ら約230人が出席しました。このなかで、馬場前国対委員長を代表に選出したうえで、維新の党の「解党」を決議しました。馬場氏らは、別室で待機していた橋下市長や松井大阪府知事に解党決議などを報告しました。
 松井大阪府知事:「けじめの日ですね。いったん維新の党をけじめをつけ、新たに再出発をさせて頂きたい」
 これに対して、松野代表は解党決議などについて「到底、認められない。無効だ」とコメントし、橋下市長らを批判しました。
最終更新:10月25日(日)0時16分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000000-jij-pol
維新、新党組が「解党」決定=臨時党大会で、執行部は非難
時事通信 10月25日(日)0時2分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表として馬場伸幸前国対委員長を選出。馬場氏は維新の党の「解党決議」を提案、可決された。松野氏ら執行部側は代表変更や解党を認めず、全面的に争う構えだ。
 松野氏は24日、臨時党大会の決定について取材に「到底、認められない。無効だ」と強調。今井雅人幹事長は「公党の決議を偽り、解散を図る行為は、民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為だ」と非難する声明を出した。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員20人が出席。ほぼ全員が31日に橋下氏が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する見通し。
 馬場氏は代表選任後のあいさつで、党の混乱を陳謝すると同時に、「一度の事情聴取もなく除名された」と松野氏らの党運営を批判。「一度原点に戻り、本当に同じ志を持つ者を結集し、次の時代へ挑戦する」と述べ、党の解散と政党交付金の国庫返納を提案した。同議案は記名投票により満票で可決された。
 新党組は近く、馬場氏の名前で総務省に「解散届」を提出する。これに対し、維新執行部は24日、高市早苗総務相に対し、新党からの届け出を受理しないよう求める文書を送付した。実際に解散届が出れば刑事告訴も辞さない構えだ。下地氏ら維新に党籍が残る出席者は除名する方針で、26日に開く党紀委員会で扱いを協議する。
 新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000547-san-soci
維新分裂 橋下氏がツイッターで“勝利宣言” 臨時党大会終了後「今回は勝負あり」
産経新聞 10月24日(土)23時56分配信

 橋下徹氏は維新の党の臨時党大会終了後の24日夜、ツイッターで「今回の騒動では、勝負あり」とつぶやき、分裂騒動において“勝利宣言”した。

 橋下氏は、自身が結成する新党「おおさか維新の会」に参加する国会議員ら新党組と、残留組の松野頼久氏らとの間で勃発した政党交付金の配分などをめぐる対立を踏まえ、「選挙で選ばれた者が集まる党大会。永田町の30名にも満たない国会議員が何を言おうが、党大会の決定が全て」と書き込み、党大会の正当性を強調した。

 また、松野氏らが党事務所所在地などを変更する書類を作成して関係各署に提出したとして、新執行部が有印私文書偽造・同行使罪で告訴する意向であることを明らかにした。

7568名無しさん:2015/10/25(日) 08:25:49
>>7567

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000160-nksports-soci
橋下市長、維新の党の松野代表を「刑事告訴」
日刊スポーツ 10月24日(土)23時20分配信

 橋下徹大阪市長(46)が24日、維新の党の臨時党大会終了後、自身のツイッターを更新し、「新執行部」が維新の党の松野頼久代表を有印私文書偽造、同行使罪で刑事告訴する方針だと明らかにした。

 橋下氏は“本家”争いを繰り広げる維新の党の「松野代表」について「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘。「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。維新の党は、週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」と記した。

 臨時党大会には橋下氏に近い大阪系議員、地方議員ら230人以上が出席し、大阪市内で開催された。党を除籍された馬場伸幸衆院議員を「新代表」に選出し、新執行部も決定した。解党を決議し、政党交付金の国庫返納も了承された。

 すでに同党を離党している橋下氏は会場近くで残留組の国会議員の来場に備えて待機し、“用心棒役”に徹したが、両者とも会場には姿を見せなかった。

 臨時党大会での「馬場新代表」の選出を受け、橋下氏は「松野氏は遅くとも平成27年10月1日以後は代表でないことが、党大会において特別党員総数の過半数を超える議決で確認された」。さらに「議決権を有する特別党員が集まる党大会での過半数の決定が全てだ」と正当性を主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151024-00000058-nnn-pol
維新 大阪系議員が“臨時党大会”解党決議
日本テレビ系(NNN) 10月24日(土)23時5分配信
 分裂状態となった維新の党が混乱を極めている。除名処分を受けた大阪選出の国会議員らは24日、大阪市で維新の党の「臨時党大会」と位置づける会合を開き、新たな執行部を選出した上で解党を決議した。

 松野代表ら現在の執行部と激しく対立し、除名処分を受けた大阪側の国会議員などからは、執行部を批判する声が相次いだ。

 今井豊大阪府議会議員「松野頼久氏は代表権限を有しない」

 馬場伸幸衆議院議員「維新の党は国民にとって百害あって一利なし」

 大阪側は除名処分への対抗措置として解党を決議した形で、今後は橋下大阪市長が結党する新党へ合流することにしている。現段階で20名の国会議員が新党に参加する見通し。

 また、維新の党が保有する政党交付金を全額国庫に返納する決定を行った。

 一方の松野代表ら執行部は、必要な手続きを経ていないとして、24日の会合での解党決議などは「到底認められない。無効だ」とコメントしている。また、大阪側が解党を総務省に届け出た場合は刑事告訴などで対抗する構え。

 泥沼の様相を呈している分裂騒動。大阪側の国会議員の一人は「法廷闘争になっても、とことんやるしかない」と強気の構えで、収拾のめどは全く立っていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000129-jij-pol
「松野氏を刑事告訴」=大阪系が週明けに―橋下氏
時事通信 10月24日(土)22時36分配信

 橋下徹大阪市長は24日、自身のツイッターで、馬場伸幸衆院議員ら維新の党を除名された大阪系議員らが、26日にも同党の松野頼久代表を有印私文書偽造・同行使罪で刑事告訴する方針だと明らかにした。
 
 橋下氏は「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘。これに対し、馬場氏を代表に選んだ大阪系「維新の党」が、週明けに松野氏を告訴すると決定した、としている。

7569名無しさん:2015/10/25(日) 08:27:57
>>7568

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000104-dal-ent
橋下氏、維新・松野代表を告訴へ 「新執行部が告訴決定」とツイート
デイリースポーツ 10月24日(土)22時52分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が24日夜、自身のツイッターで、維新の党の解党に反対している松野頼久代表に関して「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した。本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」と投稿した。そのうえで「維新の党は、週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」と記載した。

 一連の維新の党の分裂問題は、橋下氏に近い大阪組が、松野氏ら執行部を「任期切れ」と指摘し、この日、大阪市内で開いた臨時党大会で解党を議決。解党および政党交付金の国庫返還手続きを行うために、馬場伸幸衆院議員を代表とする新執行部を選出した。

 これまでに松野氏ら東京組は、大阪市の党本部で保管されている政党交付金が入金される口座通帳、印鑑の返還を求めたが大阪側は拒否。橋下氏は23日の会見などで、松野氏らが「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている」と述べ「もうヤミ金融の手口と同じだ」と批判していた。

 一方で、東京側の執行部は、この日、今井雅人幹事長名で「告知文」を発表。大阪側が開いた臨時党大会を「代表が招集していない集会は、何ら維新の党の党大会といえるものでない」とし「解党を決議する権限も、解党届を提出する権限も一切存しない」と主張。

 今後、新執行部が総務省に提出する見込みの解党届などに関して「登記されている松野頼久名義以外の一切の届け出を受理しないものと認識している」とし「代表である松野頼久以外のものが、松野頼久の名義を盗用して係る書面を作成・提出した場合、明白に有印私文書偽造・同行使に該当するものである」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000501-san-pol
橋下氏法定闘争にらみ念入り手続き前日リハ、本番も別室でモニター監視
産経新聞 10月25日(日)8時11分配信

 異常事態に陥った「維新の党」の分裂騒動は、いつ決着するのか。大阪市内のホテルで24日開かれた「臨時党大会」。同党をすでに離党した大阪維新の会代表で弁護士の橋下徹大阪市長は出席こそしなかったが、法廷闘争を見据え、前日にリハーサルを行い手順を徹底指導。当日は別室のモニターで進行を見守り、終了後には自身のツイッターで“勝利宣言”までしてみせた。一方、大阪ダブル選まで1カ月を切り、反維新の結集を目指す自民府連などからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集め」などと批判が相次いだ。

 「委任状を含めて過半数を超えており、本日の党大会成立を宣言します」

 午後5時過ぎ。大会実行委員長を務める東徹参院議員がこう述べると、会場に集まった231人の国会議員や地方議員らから、大きな拍手がわき起こった。

 党規約を盾に「松野頼久氏ら執行部は党大会の了承を得ていない」として「執行部不在」を確認、除籍処分の無効などを次々と議決し新代表を選出した。

 解党決議にあたっては、議場封鎖して記名投票を実施する念の入れようで、1人ずつ名前を読み上げて順次投票し、約2時間にわたる党大会が終了した。

 「司令塔」は大会が行なわれた2階ではなく、4階にあった。すでに離党している橋下氏と松井一郎知事らは、大型モニター2台が設置された別室で、議事の進行を見守った。

 松野氏側との法廷闘争を見据え橋下氏は前日夜、大阪維新の全体会議で綿密なリハーサルを実施した。

 手続きの正当性を確保するためとして、採決では目視で「起立多数」とせず、賛成が何人かを明確にするため、数えやすいよう必ず詰めて座らせ、起立させることなど細部にわたって指導。残留組などの参加を想定し、「異議」が出た場合の対処方法などについてもアドバイスしたという。

 大会終了後、松井氏は記者団に「これが党の規約に基づき、ルールに則った政党の意志決定の姿。新執行部は維新の党を解散するための執行部だということが明確になった」と話した。

 一方、松野氏側も徹底抗戦の構えで、党大会を無効とした弁護士による意見書を公表し、総務省には新党組による解散届を受理しないよう申し入れた。

 同省は、解党を判断する立場になく、当事者間の話し合いで解決してもらうしかないとしている。

 対立を強める双方は法廷闘争も辞さない方針で、泥沼状態はさらに続く見通しだ。

7570名無しさん:2015/10/25(日) 08:39:07
>>7569

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000502-san-pol
維新分裂 「パフォーマンス」「話題集めに過ぎない」自民や民主、公明からは批判相次ぐ
産経新聞 10月25日(日)8時17分配信

 大阪ダブル選挙を控える中での維新の党の解党を決議したとする「臨時党大会」に、自民党や民主党などの大阪府連関係者らからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集めだ」とする批判が相次いだ。

 一連の分裂騒動による橋下徹氏らの言動について、自民党府連関係者は「ダブル選の資金がほしかったがうまくいかなかった。このまま問題を引きずると、選挙戦で命取りになりかねないと考え、収拾に躍起になっているのだろう」と推察。「『自分たちは金にこだわらない』というクリーンなイメージにして終わらせようと、パフォーマンスをやっているだけだ」と突き放した。

 民主党府連幹部は「ダブル選前の話題集めのつもりなのだろうが、非常に見苦しい。政党交付金の奪い合いというのも前代未聞だ。国政で野党が一致結束しなければならない時に、維新のお家騒動は残念でならない」と話した。

 また、ダブル選で「自主投票」とする見通しの公明府本部関係者も「選挙前に党内問題をクリアにしておこうということじゃないのか。とはいえ、有権者へのアピールにはなる」と、あくまで選挙目当てとの見方を示した。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151025/k10010281661000.html
維新 新党側が解党決議 執行部側応じず対立続く
10月25日 4時42分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた国会議員らは維新の党の解党を決議し、近く総務大臣宛てに解散届を提出したうえで、今月31日に新党の結党大会を開きたい考えです。これに対し、執行部側は解党には応じず、新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続く見通しです。
大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた12人の国会議員らは今の執行部を認めない立場から、24日、大阪で独自に臨時の党大会を開き、党の代表として馬場伸幸衆議院議員を選出したうえで、全会一致で維新の党の解党を決議しました。
新党側は近く維新の党の解散届を総務大臣宛てに提出する方針で、残った政党助成金については国に返還するとしています。そして、今月31日に新党「おおさか維新の会」の結党大会を開きたい考えです。
馬場氏は新党の規模について、「きのうの大会に20人の国会議員が出席しており、それがベースになる」としていますが、一部には無所属で活動することも選択肢の一つだとしている議員もいます。
一方、維新の党の執行部側は、「きのうの党大会は党の規約に基づいた手続きによるものではなく、無効だ」として、解党には応じない方針です。
松野代表は24日夜、高市総務大臣に宛てて、「維新の党の代表は自分であり、党を解散する意思も有していない」として、党の解散届などを受理しないよう求める申し入れ書を送りました。さらに、執行部側は今後の新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続く見通しです。
また、執行部は大会に出席した下地幹郎元郵政民営化担当大臣をはじめ、いわゆる「中間派」の8人の所属議員についても、個別に事情を聞いたうえで処分する方針です。

7571名無しさん:2015/10/25(日) 11:25:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000036-nksports-pol
橋下氏「法律顧問」おおさか維新で新しい弁護士の形
日刊スポーツ 10月25日(日)9時58分配信

 維新の党を除籍(除名)された、橋下徹大阪市長(46)に近い大阪系議員が24日、大阪市内で「臨時党大会」を強行開催し、「解党」と政党交付金の国庫返納を決定した。既に同党を離党した橋下氏は、会場近くで党執行部らの来場に備えて待機するなど“用心棒役”を務めた。近く旗揚げする新党「おおさか維新の会」では法律顧問に就任するという。

 臨時党大会には、「おおさか維新の会」に合流する国会、地方議員ら230人以上が参加し、維新の党の解党が決議された。決議に先立ち、党を除籍された馬場伸幸衆院議員を「新代表」に選出。今回の党大会開催を「インチキ党大会」と主張してきた松野代表ら執行部に対して「自称」などの言葉で偽物を強調し、会場から大きな拍手が起こった。互いに“本家”維新の党を譲っていない。

 既に離党し今回の仕掛け人となった橋下氏は会場近くで待機。前日23日夜、大阪系を集めた会合では橋下氏が見守る中、百数十人がリハーサルを実施。「代表選出」などの手順を本番さながらに確認した。この日は「東京から(敵対する)国会議員が来たら、代理人としてメディアの前で議論する」と“用心棒役”に徹したが、両者ともに最後まで姿は現さなかった。

 モニターで党大会の様子を橋下氏とともに見た松井一郎大阪府知事は「これがルールに基づいた本来の姿」と説明。総務省に解党届を提出するが、執行部側も偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構えだ。

 橋下氏は党大会に先立ち、この日のテレビ東京系のニュース番組にゲスト出演した。「おおさか維新の会」から「法律顧問になってほしいと言われている。新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたい」。大会後、橋下氏は自身のツイッターで「(大阪系が主張する)維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」とつぶやいた。さっそく仕事にとりかかった形だ。【松浦隆司】

7572名無しさん:2015/10/25(日) 12:34:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000029-sph-soci
維新の党の泥沼バトル、新党立ち上げの橋下氏らにマイナスイメージも…
スポーツ報知 10月25日(日)11時39分配信

 国政政党・維新の党の泥沼バトルが一向に収まる気配を見せない。8月末の橋下徹大阪市長の離党、新党構想をきっかけに東西分裂が表面化すると、松野頼久代表が橋下氏と近い「大阪系」国会議員ら約150人を大量除籍(除名)する処分を下した。

 それに反発した橋下氏や大阪系議員らが同党の解党を目的として開いたのが、同党の「臨時党大会」。ただし松野代表ら執行部は承認しておらず、実際は「臨時党大会」という名の会合といったところだ。執行部が会場に姿を見せないなか、大会は成立。大阪系議員の1人、馬場伸幸衆院議員が「代表」に選出され、一時的にではあるが、同じ政党に、共同代表ではない、2人の「代表」が存在する、異例の状況となった。

 出席者の大半が橋下氏ら大阪組と近い考えとあって、大会で提案される案は次々と承認。「大阪都構想をめぐる活動に要した経費を本年度予算から支払うことを確認する決議案」も、あっさり可決された。

 「大阪都構想」は、これまで橋下氏らが繰り返し主張し、今年5月に大阪市で行われた住民投票で否決された看板政策。大会では、この日選出された「執行部」が「大阪都構想は党の最重要課題。本年度予算の範囲内で取り組んだものであり、本党(維新の党)が責任を持って支払うべき」と主張し、馬場氏も「債務をすべて支払った上で、残余の財産は国庫へ返納する」と説明した。

 住民投票の際に使った広報・宣伝費用は4〜5億円とも言われている。大会では何の異論も出なかったが、党を解党する一方で、大阪市民を対象とした住民投票でかかった費用を政党交付金でまかなうことに対して、世間から批判を浴びる恐れもある。お金をめぐる争いは、新党を立ち上げる橋下氏らにとってもマイナスイメージになりそうだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102500048
国会運営は野党寄り=新党組・片山氏

 維新の党を除名され、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する片山虎之助参院議員は25日のNHK番組で、新党の基本姿勢について「政策は政権に対して是々非々だが、国会運営については野党寄りで行う。その基本的な方針は続ける」と述べ、野党間の連携も重視する考えを示した。
 これに対し、維新に残留する井坂信彦政調会長は「間違っても自民党すり寄りなどということになっては絶対にならない」とけん制した。(2015/10/25-11:08)

7573チバQ:2015/10/25(日) 14:59:59
>>7553-7554あたりと違う感じのは
椎木保と鈴木義弘かな?
>>7567
新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

7574チバQ:2015/10/25(日) 17:17:13
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/463798/
維新の党の中間派離脱 なぜ新党旗揚げできないか
2015年10月24日 10時10分

 分裂が決定的な維新の党から残留組、大阪組とも違う中間派の離党者が出た。小熊慎司氏(47)、小沢鋭仁氏(61)、重徳和彦氏(44)、村岡敏英氏(55)の衆院議員4人だ。22日に揃って記者会見し、今後は政策グループとして活動するとした。

 離党の理由は、分裂騒動の円満解決を目指していたができなくなったことと説明。「ケンカ別れという状況では国民に責任を果たせない。リセットしようということ」(村岡氏)。4人で行動を共にし、将来的な政界再編を模索する。

 一方、同じ中間派だった下地幹郎衆院議員(54)ら2人は、橋下徹大阪市長(46)の新党に参加する見込み。ほかにも複数の中間派議員が態度を決めかねている。

 維新関係者は「会見した議員らは、ほかの中間派議員を熱心に勧誘していました。4人ではなく5人なら新党も結成でき、活動の幅が広がる。結局、あと1人が集められなかったわけですよ」と指摘する。

 残りの中間派も維新執行部への不信感があり、いずれ党を離れる公算が大きい。なのになぜ新党を結成できなかったのか?

 中間派関係者は「新党を考えるにはメンツが悪すぎる。小沢氏は『俺がやる』と思ってそうだけど、むしろ小沢氏がネックになっている」と話す。

 元環境相の小沢氏は民主党政権時に不人気になるや、日本維新の会に乗り換え。さらに、2014年の衆院選では地元選挙区での当選が難しいとみるや、比例近畿ブロックの単独1位に国替え。その変わり身の早さは古巣や地元支持者を激怒させただけでなく、維新内からも疎まれた。

 前出の中間派関係者は「11月の大阪ダブル選挙(府知事・市長)の結果を受け、また動きがあるでしょう。そのとき5人になれるかどうかです」と展望を語る。

 もっとも政府関係者は「政権には何も関係ないでしょう」と冷ややかだ。

7575名無しさん:2015/10/25(日) 18:34:47
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000613-fnn-pol
維新の党「泥仕合」 片山前総務会長「末端の支部が迷惑」
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)17時23分配信
維新の党の「泥仕合」には、当事者も困惑を隠せない。
維新の党を除名された大阪系議員らとともに、24日、「臨時党大会」と位置づける会合に参加した片山前総務会長は、松野代表ら執行部との事態の打開に向けた協議について、「関係者が同意するならやったらいい。末端の支部などが迷惑をしている」と述べ、前向きな姿勢を示した。
また片山氏は、近く総務省に提出する方針の維新の党の解散届について、「役所の判断に任せないといけない。われわれは、筋が通って適法で合理的だと思ってやっている。そのことは、総務省にも話した」と強調した。
最終更新:10月25日(日)17時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000528-san-pol
維新分裂 残留、新党双方がさや当て 片山氏「政権には是々非々」 井坂氏「間違っても自民にすり寄らない」
産経新聞 10月25日(日)13時38分配信

 維新の党の井坂信彦政調会長と、維新を除籍された片山虎之助参院議員が25日、NHKの討論番組にそれぞれ出演し、軽いさや当てを演じた。片山氏は橋下徹大阪市長が今月末に結成する新党「おおさか維新の会」のメンバーとして参加した。

 片山氏は新党の基本姿勢について「政権に対し政策は是々非々だが、国会運営は野党寄りだ。その方針は続ける」と強調した。これに対し井坂氏は「(片山氏から)『是々非々』との話があったが、維新の党は間違っても、自民党にすり寄ることにはならない」と当てこすった。

7576名無しさん:2015/10/25(日) 18:36:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000001-jct-soci
維新の党公式ツイッターアカウント奪い合い 投稿、すぐに削除など泥仕合で混乱広がる
J-CASTニュース 10月25日(日)17時23分配信

 維新の党の分裂騒動が収まらない。今度は党の公式ツイッターアカウント「維新の党@ishinnotoh」の奪い合いが起きているようだ。

 このアカウントは松野頼久氏のアップ写真が表示されているように「東京組」が管理しているとみられるが、「大阪組」が主催する「臨時党大会」をアピール。直後に投稿が消されるなど、混乱が続いている。

■大阪組の臨時党大会を認めた?

 「まもなく、維新の党臨時党大会の様子をツイキャス生中継致します」と書かれたツイートは2015年10月24日に数回投稿されたようだ。大会の最中にも「一時休憩に入りますが、配信は続行致します」などと投稿された。

 「大阪維新の会@oneosaka」のアカウントが、「維新の党の臨時党大会開催情報です」とリツイートするなどして、ツイッター上で拡散していた。

 しかし、「維新の党@ishinnotoh」で投稿されたツイートは、いずれもすぐに削除された。報道によると、党職員が投稿を見つけて削除。アカウントのパスワードを知る大阪組が書き込んだとみているようだ。

 松野氏ら東京組はそもそも24日に行われた臨時党大会を認めていない。開催前から不成立だと公式サイトやツイッターで繰り返し主張していた。

 それだけに今回の投稿で支持者の間には混乱が広がった。ツイッター上には、

  「そこ、臨時党大会って認めちゃっていいのかしら...」
  「公式アカウントで臨時党大会の告知をしていますが、維新の党として公式に開催するのが決定したのですね」
  「そもそも、今現在このアカウントを管理しているのは、東京?大阪?」

といった書き込みが相次いだ。

橋下氏「週明け松野氏を刑事告訴」
 泥仕合の様相を呈しているのはツイッターだけではない。臨時党大会では時期は未定ながら党の解散を決議。さらに馬場伸幸・前国対委員長を新代表に選出。維新の党を名乗る2つの政党と2人の代表が存在する事態となった。

 10月25日のNHK「日曜討論」には東京組から政調会長の井坂信彦氏、大阪組からは「おおさか維新の会(結成予定)」の肩書で片山虎之助氏がそれぞれ出演した。

 法廷での争いに発展する可能性もある。東京組の今井雅人幹事長は21日の会見で、大阪組が通帳や印鑑を引き渡さず、政党助成金を使うことがあれば業務上横領にあたるとし、

  「わが党として刑事告訴等の手段も辞さずということをはっきり申し上げます」

と明言した。

 一方の橋下徹氏は24日、ツイッターで、

  「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。維新の党は、週明け松野氏を刑事告訴するようだ」

と書き込んでいる。

7577名無しさん:2015/10/25(日) 18:58:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151025/k10010282051000.html
橋下氏 近く結成の新党“大阪以外の議員参加も”
10月25日 17時52分

大阪市の橋下市長は大阪・豊中市で街頭演説し、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。
大阪市の橋下市長が近く結成する新党を巡って維新の党は事実上分裂し、新党側の議員は24日、大阪市内で臨時の党大会を開いて維新の党の解党を決議したのに対し、執行部側は解党には応じず、新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続いています。
こうしたなか、橋下市長は25日、大阪・豊中市で街頭演説し、「維新の党は国会議員と地方議員が対等の関係だったはずなのに、東京の国会議員が大阪の地方議員をバカにし、除籍処分にするなど不合理極まりない、むちゃくちゃなことをやっている」と述べ、改めて執行部側を批判しました。
そのうえで橋下市長は、「沖縄や岡山の議員も新党に参加し、一緒に戦うと言ってくれている。彼らとともに大阪の力を蓄えなければ大阪の再生は実現できない」と述べ、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。

7578チバQ:2015/10/25(日) 19:12:33
>吉田議員は、来年夏に改選を迎える維新の党県総支部支部長の柴田巧参議院議員を応援するため、当面は無所属で活動し、自民に対抗できる政治集団結成を目指していきたいとしています。
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20151023160453
維新の党の吉田衆院議員 離党
(2015年10月23日 18時04分)

 維新の党の吉田豊史衆議院議員が23日、富山市の事務所で離党することを表明し、党に離党届を提出しました。

 「維新の党を離党して、当面無所属で活動致します」(吉田議員)

 吉田議員は23日朝、富山市の事務所で記者会見を開いて維新の党を離党することを表明し、午前11時すぎに離党届を提出しました。

 維新の党は、執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で確執が深まっていて、22日も「中間派」の衆議院議員4人が離党しています。

 離党の理由について吉田議員は、党の分裂回避を訴え努力してきたが、もはや分裂が避けられなくなったことなどをあげています。

 「今度は吉田豊史として、維新のスピリッツといわれる改革の思いについて一層努力しますので、またご支持・応援いただきたい」(吉田議員)

 吉田議員は去年12月の衆院選富山1区に維新の党公認で立候補し、選挙区で敗れたものの、比例代表で復活当選しました。

 吉田議員は比例代表の議員が離党する際は本来、議員辞職すべきだとの考えを示した上で次のように述べました。

 「わたしは離党ではなくて議員辞職だろうと思っています」「ただ、ご存知のようにわたしが今そうだとした時に、(議席を)返すべき党というものがどこにあるのかというところからすると、吉田の判断ではみなさまの期待を頂いた党自身が存在していないと」「維新の党のスピリッツがここにあるのだから、私がその議席を返すというのは間違っているだろうと」(吉田議員)

 吉田議員は、来年夏に改選を迎える維新の党県総支部支部長の柴田巧参議院議員を応援するため、当面は無所属で活動し、自民に対抗できる政治集団結成を目指していきたいとしています。

 「残念なことだと、その一言につきますね」「彼なりにいろんな理由があると思っているが、引き止めることができなかったのは非常に残念」「今度の総支部の党員集め獲得でも大きな役割。支援者もショックを受けている」(柴田参院議員)

 柴田議員は今後、代表選の実施などを通し、党の体制立て直しと信頼の回復に努めていきたいとしています。

7579チバQ:2015/10/25(日) 19:18:55
>小沢鋭仁氏が県総支部の最高顧問を辞任する意向が報告され、了承された。
http://www.news24.jp/nnn/news8886725.html
維新の党県総支部 分裂協議を本格化へ
(山梨県)

 最高顧問を務める小沢鋭仁氏の離党で分裂が決定的となった維新の党の県総支部は25日、執行役員会を開き、分裂に向けた協議を本格化させることを確認した。
 25日の役員会では、今月22日に離党届けを提出した小沢鋭仁氏が県総支部の最高顧問を辞任する意向が報告され、了承された。役員会ではさらに、小沢氏の離党に伴い小沢氏の支持者の中には、すでに県総支部を離れる意向を持つ人もいることから、分裂に向けた協議を本格化させることを確認した。県総支部では今後、新しい役員の人事や事務所の場所などについて協議し、年内には新体制を固める方針。
 来年夏の参院選に全国比例で立候補に意欲を示している小野次郎代表は「参院選へ悪影響がでないよう努力したい」と述べた。また、小沢氏の勢力との選挙での連携については、小野氏は「現時点では白紙」としている。
[ 10/25 17:30 山梨放送]

7580チバQ:2015/10/25(日) 19:30:19
県内で分裂したのは
秋田・埼玉・千葉・山梨・富山・兵庫・岡山
の模様

秋田:(執行部派の)寺田典城は県連所属でない模様
埼玉:対応不明
千葉:対応不明
山梨:(中間派の)小沢鋭仁が離党
富山:(中間派の)吉田豊史が離党。ただし(執行部派の)柴田巧を参院選では支援
兵庫:対応不明
岡山:対応不明

7581チバQ:2015/10/26(月) 20:42:40
http://www.sankei.com/west/news/151026/wst1510260052-n1.html
2015.10.26 13:30
【維新分裂】
「解党届」 残留組執行部が先手、府選管に不受理申し入れ






 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する維新の党の国会議員らが「臨時党大会」で決議した「解党」の扱いをめぐり、残留組執行部の井坂信彦衆院議員が26日午前、大阪府選挙管理委員会に解散届を受理しないよう申し入れを行った。

 維新の党の党本部は大阪市中央区に所在。新党組は近く府選管を通じ総務省に解散届を提出する予定だ。

 府選管によると、井坂氏は「(残留組執行部の)現代表である松野頼久氏が現時点で解散を考えていないため、党の解散届を受け取るべきではない」との内容の申し入れ書を提出した。

7582チバQ:2015/10/26(月) 22:40:53
http://mainichi.jp/select/news/20151026k0000m010117000c.html
民主党:維新の党と衆参で統一会派検討 混乱収束後に
毎日新聞 2015年10月26日 08時50分

 民主党が維新の党と衆参両院で統一会派の結成を検討していることが分かった。民主幹部が非公式に維新幹部に意向を伝えており、維新の党の分裂による混乱収束を待って年内の結成を目指す。

 両党は先月末、参院選に向けた共通政策と選挙協力の協議を開始した。維新は野党共闘を重視する執行部側と、政権に近い新党参加者に分裂。これを受け、民主は維新の執行部側との連携を強化する考えだ。民主幹部は「共通政策はほぼまとまっており、段階的に連携を進めるべきだ」と語った。

 維新執行部側には、24日の臨時党大会に出席した新党参加者や離党者らを除く26人が残留する見通し。統一会派が実現すれば衆院93人、参院63人になり、各常任委員会の理事選出などで民主、維新両党の影響力が強まる。【飼手勇介】

7583名無しさん:2015/10/26(月) 22:45:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000533-san-pol
大阪W選 橋下氏「『小ネズミ国会議員』と言ったらおかんに怒られた」
産経新聞 10月25日(日)19時2分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は25日、維新の党の「解党」決議から初の街頭演説を大阪府豊中市内で行い、「(残留組を)小ネズミ国会議員と言ったら、おかんに怒られた」というエピソードを披露しつつ、残留組執行部の代表を務める松野頼久衆院議員らの姿勢を改めて批判した。

 橋下氏は「東京が不合理なことを言ったら、こちらから『ガツンといく』ということをしっかり見せないといけない」と大阪府民の心情に訴えつつ、「永田町の国会議員が大阪の地方議員をバカにして『除籍だ』と言ってきたので、維新の党は解党した」と語った。

 「解党」決議に賛同した国会議員らは、8月に維新の党を離党した橋下氏を暫定代表に据える新党「おおさか維新の会」を31日に発足させる予定だ。

 橋下氏は演説で「(府外の議員が)『おおさか維新の会』の看板で戦うと言っている」と語り、新党には九州・沖縄、中国地方の維新の党の国会議員も合流すると説明。「それくらい大阪の力を蓄えなければ、本当の大阪再生は実現できない」と述べ、大阪の成長戦略の実現に向けた政治勢力の結集に自信をみせた。

7584名無しさん:2015/10/26(月) 22:53:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000056-asahi-pol
日曜討論に呼ばれなかった… 元気と生活、NHKを批判
朝日新聞デジタル 10月26日(月)22時21分配信

 日本を元気にする会と、生活の党と山本太郎となかまたちの2党が、与野党政調会長らによる25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとしてNHKを批判している。少数政党が呼ばれなかったことは過去にもあるが、結党前の新党「おおさか維新の会」幹部が出演したため、批判を強めている。

 国会議員5人が所属する元気の松田公太代表はブログで「マイノリティー差別の最大の問題は存在の否定だ」「現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではない」などと批判。「新党の得票率は0%。NHKは公正中立に運営されなくてはなりません」とも記した。5議員が所属する生活も26日、NHKに抗議した。

 NHKは、朝日新聞の取材に対し「『日曜討論』では、与野党同席での討論の場合、どの政党に出席を依頼するかについては、放送時間や、討論としての物理的な制約などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づいて決めている。『おおさか維新』は、正式に結党されていないものの、結党大会を31日に開く予定で、10人以上の国会議員の参加が見込まれることなどから、出演いただいた」などとするコメントを出した。

朝日新聞社

7585チバQ:2015/10/27(火) 20:53:31
わかりづらい・・・
「維新の党(参議院)」
http://www.sankei.com/politics/news/151027/plt1510270007-n1.html
2015.10.27 11:06
【維新分裂】
「存続派」が参院に新会派届け

ブログに書く0





新会派の結成を届け出た、維新の党の執行部側の寺田典城参院議員(中央)ら=27日午前、国会
 維新の党を存続させる意向の松野頼久代表に近い参院議員5人が27日午前、新会派「維新の党(参議院)」の結成届を参院事務局に提出し、受理された。会派代表には寺田典城参院議員が就任する。5人は「解党派」の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届により会派を追放されて無所属となっていた。

 寺田氏は提出後の記者会見で「野党がしっかりすることで自民党の暴走も阻止できる。ぶれずにしっかりまとまって議会運営を進めていきたい」と述べた。

 一方、分裂問題に伴う維新の“暴走”に関しては「(松野氏側の対応が)揺れている面もあって混乱が起きたのではないかと率直に認めざるを得ない」と反省の言葉を口にした。

7586名無しさん:2015/10/28(水) 22:04:55
古い記事

http://www.france10.tv/politics/3507/
平沼赳夫「次世代の党」党首が傲岸不遜な橋下徹・大阪市長の非礼を告発
Posted on 2014年9月7日 by Henri Kenji OIKAWA in 政治 // 0 Comments

平沼赳夫「次世代の党」代表は今月「正論」(産経新聞)で弊社記者のインタビューに応え、橋下徹・大阪市長から受けた非礼を初めて激白した(「新保守とは何か」正論2014年10月号)。

弊社記者が「橋下徹・大阪市長への評価を伺いたい。旧太陽の党と大阪維新の会が合流する前に、橋下氏が石原慎太郎・前都知事に『石原さんだけに来て欲しい。他の人はいらない』というような発言をしたそうですね」と訊かれると、平沼代表は

「日本維新の会ができる直前(2012年)に京都のホテルで旧太陽の党から石原慎太郎、藤井孝男、園田博之と私が出て、橋下徹、松井一郎、松野頼久らと会談しました。話の冒頭で橋下徹がそのようなことを言ったので、私は『生意気いうな』という言葉を口にしようと思いました。しかし、当時は選挙の直前でした。全国で闘う同志を慮り、怒りを抑えて、二時間、一言も発しませんでした。帰りの新幹線に乗るや、石原さんから『平沼さん、よく我慢してくれた』といわれました。そのときに橋下徹と初めて会ったのですが、無礼なやつだと思いましたね」

と述べ、長く秘めていた思いを吐露した。

橋下徹・大阪市長が率いる「日本維新の会」と江田憲司氏が率いる「結いの党」は合併して9月21日に結党大会を開く予定だ。

「橋下徹氏の傲岸不遜な性格は変わらない。旧太陽の党と仲違いしたように、『結いの党』メンバーから早々に三行半をつきつけられないとも限らない」

橋下氏を知る記者はこのように語る。

7587名無しさん:2015/10/28(水) 22:05:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000056-asahi-pol
日曜討論に呼ばれなかった… 元気と生活、NHKを批判
朝日新聞デジタル 10月26日(月)22時21分配信

 日本を元気にする会と、生活の党と山本太郎となかまたちの2党が、与野党政調会長らによる25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとしてNHKを批判している。少数政党が呼ばれなかったことは過去にもあるが、結党前の新党「おおさか維新の会」幹部が出演したため、批判を強めている。

 国会議員5人が所属する元気の松田公太代表はブログで「マイノリティー差別の最大の問題は存在の否定だ」「現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではない」などと批判。「新党の得票率は0%。NHKは公正中立に運営されなくてはなりません」とも記した。5議員が所属する生活も26日、NHKに抗議した。

 NHKは、朝日新聞の取材に対し「『日曜討論』では、与野党同席での討論の場合、どの政党に出席を依頼するかについては、放送時間や、討論としての物理的な制約などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づいて決めている。『おおさか維新』は、正式に結党されていないものの、結党大会を31日に開く予定で、10人以上の国会議員の参加が見込まれることなどから、出演いただいた」などとするコメントを出した。

朝日新聞社

7589名無しさん:2015/10/28(水) 22:09:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000029-sph-soci
維新の党の泥沼バトル、新党立ち上げの橋下氏らにマイナスイメージも…
スポーツ報知 10月25日(日)11時39分配信

 国政政党・維新の党の泥沼バトルが一向に収まる気配を見せない。8月末の橋下徹大阪市長の離党、新党構想をきっかけに東西分裂が表面化すると、松野頼久代表が橋下氏と近い「大阪系」国会議員ら約150人を大量除籍(除名)する処分を下した。

 それに反発した橋下氏や大阪系議員らが同党の解党を目的として開いたのが、同党の「臨時党大会」。ただし松野代表ら執行部は承認しておらず、実際は「臨時党大会」という名の会合といったところだ。執行部が会場に姿を見せないなか、大会は成立。大阪系議員の1人、馬場伸幸衆院議員が「代表」に選出され、一時的にではあるが、同じ政党に、共同代表ではない、2人の「代表」が存在する、異例の状況となった。

 出席者の大半が橋下氏ら大阪組と近い考えとあって、大会で提案される案は次々と承認。「大阪都構想をめぐる活動に要した経費を本年度予算から支払うことを確認する決議案」も、あっさり可決された。

 「大阪都構想」は、これまで橋下氏らが繰り返し主張し、今年5月に大阪市で行われた住民投票で否決された看板政策。大会では、この日選出された「執行部」が「大阪都構想は党の最重要課題。本年度予算の範囲内で取り組んだものであり、本党(維新の党)が責任を持って支払うべき」と主張し、馬場氏も「債務をすべて支払った上で、残余の財産は国庫へ返納する」と説明した。

 住民投票の際に使った広報・宣伝費用は4〜5億円とも言われている。大会では何の異論も出なかったが、党を解党する一方で、大阪市民を対象とした住民投票でかかった費用を政党交付金でまかなうことに対して、世間から批判を浴びる恐れもある。お金をめぐる争いは、新党を立ち上げる橋下氏らにとってもマイナスイメージになりそうだ。

7590チバQ:2015/10/28(水) 22:14:54
http://www.sankei.com/politics/news/151028/plt1510280046-n1.html
2015.10.28 21:47
【維新分裂】
総務省困惑…“正当性争い”で板挟み 解散届、党本部移動届とも受理判断できず

ブログに書く0




(1/2ページ)
 分裂状態の維新の党への対応に総務省が苦慮している。橋下徹大阪市長に近い国会議員らが「解党」を決めれば、松野頼久代表ら存続派は「解党の無効」を主張。政党助成法などに基づき解党派は総務相に解散届を出す予定で、存続派は大阪にある党本部の移転届などを出した。しかも双方はそれぞれ対立相手の届け出を受理しないよう要求。前代未聞の“正当性争い”の板挟みになっている。

 橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する松井一郎大阪府知事は28日、官邸で菅義偉官房長官と面会した。松井氏は「『偽物維新の党』を清算し、新たに政党をつくる」と説明。菅氏は「議員20人くらいが集まるの?」と応じ、関心の高さを示した。松井氏も出馬する知事、市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)を前に政府との近さを改めてアピールした形だ。

 橋下、松井両氏に近い国会議員は24日に臨時党大会を開き、新執行部を選出した上で「解党」を議決。政党交付金の国庫返納も決めた。維新への今年の交付金は約26億6千万円。年4回に分けられ、すでに約20億円分が入った口座を管理しているのが解党派で、5月の「大阪都構想」の住民投票の費用などを返済し、残りを国庫に返す方針だ。

 松野氏ら存続派はこれに激しく反発し、すでに解党派の手続きに応じないよう総務省に要請した。同時に大阪にある党本部の住所移転や解党派の議員が務める会計責任者の異動も届け出た。

 解党派が交付金を使った場合は「法的措置も辞さない」(今井雅人幹事長)との構えだ。一方、解党派も移転届などに対する刑事告訴を検討している。

 総務省はどちらに正当性があるかを見極められず、解散届も移転届も受理の判断をしていない。

 高市早苗総務相は26日、公平性を期すため松野氏の面会要請を断った。総務省の担当者は「双方から問い合わせがあるが、総務省は実態の調査権は持っておらず、事実認定は司法の仕事だ」と説明。さらに「こうした騒動は聞いたことがない」と困惑気味で、泥仕合の決着の見通しは立っていない。

(千葉倫之、内藤慎二)

7591名無しさん:2015/10/28(水) 22:17:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000513-san-pol
維新分裂 橋下新党か残留か…地方議員たち“混迷の秋”
産経新聞 10月28日(水)9時5分配信

 大阪系の議員を中心とした「新党組」と「残留組」の間で、対立が続く維新の党。新党組を率いる地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が31日にも国政政党「おおさか維新の会」を発足させる構えをみせる中、大阪以外に拠点を置く地方議員の中には、態度を決めかねている議員も少なくない。新党への賛同の動きがある一方、「大阪以外の地方が大切にされていない」との声もあるからだ。新党か残留か。地方議員たちの“混迷の秋”が深まっている。

 ■双方陣営が懐柔工作

 26日夜、京都市内の貸会議室。役員会で集まった維新の党京都府総支部の議員たちの表情は一様に険しかった。

 役員会では「(新党が)どのような政党になるのか説明のないままでは参加できない」「有権者にどう説明したらいいのか」と不満が続出した。総支部の田坂幾太代表も「一枚岩とはなかなかいかない」と浮かない表情だ。今後の対応を協議したが、結果は「継続審議」となった。

 10月に入ってから、維新の地方議員たちのもとには双方の陣営からそれぞれ文書が届くなど、懐柔工作も進む。1通は残留組への批判が書かれた新党組からの文書。もう1通は、維新の「解党」が決議された24日の「臨時党大会」の不当性を記した残留組からのものだ。26日夕には、新党組から31日の新党結成大会への参加案内がメールで届いたという。

 ある議員は「新党か残留かを協議している最中に、前触れもなく参加要請のメールだけを送ってくるなんて、大阪の議員は迷わなくていいから気楽なもんだ」と不愉快そうに話した。

 ■「何の説明もない」

 地方議員の中には、橋下氏の政治姿勢に共鳴する“橋下チルドレン”と呼ばれる議員が少なくない。しかし、自民党や民主党、旧みんなの党など既成政党から転属した議員も多く、それぞれの立場は複雑だ。

 24日の臨時党大会に出席した兵庫県総支部の清水貴之代表(参院議員)は「新党か残留かは所属議員個人の判断。県内でも分裂後に各組織を結成することになると思う」と打ち明けた。

 臨時党大会の解党決議に賛成した京都府総支部でも、大会参加をめぐって賛否両論が渦巻き、一悶着あった。「地方議員に何の説明もない」という声があり、大会直前に田坂代表が新党組の党幹部に直訴。謝罪を受けた後に総支部として大会参加を決めた経緯があったという。

 奈良県総支部では、もどかしさが広がっている。所属するのは地方議員だけで国会議員がいないため、「そもそも入ってくる情報が少ない」。今回の分裂騒動は「蚊帳の外」だった。

 「納得のいく説明がなく、地方議員が大切にされていない」という声も小さくない。分裂後の見通しが不透明とあって「今の総支部の家賃や備品、党の車の維持費はどうなるのか。これからどこに向かっていくのだろう」と懸念の声が上がる。

 ■「党名におおさか…何考えとんや」

 「おおさかの名前で戦うなんてあり得ない。神戸市民が納得するわけがない。一体、橋下さんは何を考えとんや」。ある神戸市議がいらだつように、そもそも大阪以外の地方議員には、新党名に「おおさか」がつくことへの不満がある。

 兵庫県宝塚市の維新系市議も「党の名称はもう少し考えてほしかった。活動がしづらくなる」。

 別の議員も「維新は『二重行政を打破する』と言ってきたのに、党内が二重になっている。これだけ混乱すれば支持率も下がるのではないか」と話した。

 一方、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、国政政党「おおさか維新の会」について、参加する府外の地方議員らのために、各府県名などを入れた名称の地域政党を設置させる意向を示した。

 松井氏は府庁で記者団に「ローカルパーティー(地域政党)を各地でつくり、国政政党はそれを横につなげる受け皿だ」と述べた。地名を冠した地域政党の「維新の会」を各地で誕生させ、国政選挙では「おおさか-」の旗印のもとで結束する体制をつくる。松井氏は新党代表に橋下氏が暫定的に就き、自身が幹事長を務めると明らかにした。

7592名無しさん:2015/10/28(水) 22:20:05
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151027-00010006-agora-pol
存在しない政党を日曜討論に出演させてしまったNHK --- 松田 公太
アゴラ 10月27日(火)16時20分配信

今回もNHK日曜討論に呼ばれなかった、日本を元気にする会。昨日の番組は以下のような紹介から始まりました。

「今朝は、与野党の政策責任者が集結。自民党・小野寺五典、民主党・細野豪志、公明党・石田祝稔、維新の党・井坂信彦、日本共産党・小池晃、結成予定のおおさか維新の会・片山虎之助、社会民主党・吉川元、次世代の党・和田政宗。それでは与野党に問います」

公共放送であるならば、表現の正確性には注意を払う義務があります。
このような言い方では、全ての政党が出そろっていて、それ以外は政党ではないという誤解を与える危険性が高い。実際、NHKで私を見たという高齢者の方々に「委員会では良い質問をしていましたね。ところで、日本を元気にする会はいつ正式な政党になるのですか?」と聞かれたことがあります。

毎回の事ですが、今回も「与野党の一部より政策責任者をお呼びし」と説明するべきだったと思います(たいしたことではないと考えるかもしれませんが、マイノリティ差別の最大の問題は存在の否定です。いないものとして扱われれば、主張も反論もできなくなります。多様性を重視する我が党からすると看過できないことです)。

一番の問題は、現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではないことです(確認をするたびに話が変わります)。

以前は政党要件を満たせば良いという話だったようですが、最近では所属議員数や、衆院に議席があるかどうかや、先の選挙で得票率が2%あるかなど、色々と要件の組み合わせをNHKで考えているとのことです。

所属議員数でいえば、元気会は以前から5名おりますし、会派でいうと次世代(平沼さんと園田さんの自民復党で既に衆院に席はありません)、維新、生活、社民を抜いて参院第3野党の立場です。呼ばれないのは変です。2%ルールということであれば、新党改革が呼ばれないのはおかしいということになります。

そして驚くことに、今回は「おおさか維新の会」という、まだ結成も届け出もされていない党をわざわざ【結成予定】とまで注釈をつけて出演させたのです。

であれば、「所属議員5名以上+得票率2%」の両方を満たすという言い訳もNHKは使えません。おおさか維新の会が結成されるとしたら、それは「新党」であり、選挙を一度も戦ったことがない政党になるからです(つまり得票率は0%です)。

まあ要件も何もあったものではないですね。存在しない政党を出演させるというトンデモナイことをしでかしてしまったのです。今後、国会議員や自称政治家がやってきて「来月に新党を作ろうと思っている。今週の日曜討論に出演させろ」と主張したら、どういう理屈で断るのでしょうか。

このような問題が続くと、NHKに対する信頼性は地に落ちることになります(私はなんでも是々非々ですが、NHKの重要性や受信料についてもこのように主張しています→コチラ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12030825504.html))

今まで問題として取り上げてきませんでしたが、安保法案の修正案に関する報道にも常に疑問を感じていました。

あの修正案(入口・中口・出口)を発案し、法制局と共につくりあげたのは私であり、日本を元気にする会と新党改革です。次世代は出来上がったあと、最後の最後に乗ってきた形でした。それを永田町の政治記者は全員知っていますし、参院会派としては元気会の方が上ですので(報道は会派が大きい方を先に紹介するという暗黙のルールがあります)、民放や各紙は殆どの場合「日本を元気にする会、次世代、改革が修正案提出」と記事や見出しを書いていました。

7593名無しさん:2015/10/28(水) 22:20:19
>>7592

しかし、NHKだけは頑なに「次世代の党と野党2党」という発信を続けたのです。
(担当者レベルではそれを変えようとしてくれたようですが、デスクががんとして動かなかったそうです)。

余談でしたが、このようなことが続くと「あー、やっぱりそうなんだ」と何らかの意図を感じざるを得なくなってしまいます。

当たり前ですが、NHKは公正中立に運営されなくてはなりません。変な要件を自分たちで考えずに、法律上の政党要件を満たしているところは全党公平に、日曜討論や政治番組に出演させるべきなのです(発言時間の調整は仕方が無いとしても)。

政党かどうかをNHKが判断するとすれば大問題ですし、政党の一部だけを呼ぶとしたら、どうしても恣意性が入ってしまうか、入っているように見られてしまいます(「政治的に公平であること」、「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」という放送法の規定にも反することになります)。

もう一度自分たちの存在意義と使命を考えてもらい、改善をし、具体的な出演基準の策定と公表をして頂きたいと思います。


編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月26日の記事「存在しない政党を日曜討論に出演させてしまったNHK」を転載させていただきました(画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7594チバQ:2015/10/29(木) 22:26:20
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015102802000129.html
参院に2つの「維新」 執行部側が新会派結成

2015年10月28日 朝刊


 維新の党の松野頼久代表ら執行部に近い参院議員五人は二十七日、新会派「維新の党(参議院)」の結成を参院事務局に提出し、受理された。橋下徹大阪市長に近い大阪系議員六人も会派を「維新の党」と名乗っており、参院に二つの「維新」が併存する異例の事態となった。
 新会派を結成したのは寺田典城、小野次郎、川田龍平、柴田巧、真山勇一の五氏。寺田氏が会派代表に就任した。
 参院会派の「維新の党」は、大阪系の片山虎之助氏が党執行部側から除籍(除名)処分を受けた後も会派代表を譲らず、執行部側五人の会派離脱届を提出し、受理された。このため五人は執行部側の「維新の会」として別会派をつくらざるを得なくなった。
 寺田氏は記者会見で「維新」の併存について「混乱は率直に認めざるを得ない」と指摘。小野氏は「党を離れた人が離れた党の名前を名乗るのは正常でない」と片山氏らを批判した。
 参院事務局によると、会派名の届け出に明文化された規定はなく「既存の会派と全く同じ名称でも、届け出の様式が適正であれば受理される」という。一九五〇年代前半には、社会党(当時)の左右両派が同名で別々に参院会派を結成し、使用する控室の名称で会派を区別していた例がある。 (中根政人)
    ◇
 参院の新たな会派別勢力分野は次の通り。
 自民党一一三▽民主党・新緑風会五八▽公明党二〇▽共産党一一▽日本を元気にする会・無所属会七▽維新の党六▽次世代の党五▽維新の党(参議院)五▽無所属クラブ四▽社民党・護憲連合三▽生活の党と山本太郎となかまたち三▽新党改革・無所属の会二▽無所属五

7595チバQ:2015/10/30(金) 19:24:14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288731000.html
維新 党員名簿や通帳で新党側を提訴や告訴
10月30日 17時55分

維新 党員名簿や通帳で新党側を提訴や告訴
維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党側の議員らが、党員名簿の返還に応じず不法に所持しているとして、名簿の引き渡しを求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。さらに、新党側が銀行口座の預金通帳や印鑑についても返還に応じず、業務を妨害したとして、新党側の議員らを威力業務妨害の疑いで東京地方検察庁に告訴しました。
維新の党の執行部は、党の事実上の分裂で延期していた代表選挙を、一般の党員も参加して、ことし12月6日に実施することを決めましたが、代表選挙に必要な5万2000人余りの党員名簿は、大阪市の橋下市長が結成する新党側の議員らが保管していて、執行部側が返還するよう求めています。
こうしたなか執行部側は、新党側が党員名簿の返還に応じず不法に所持しているとして、30日に名簿の引き渡しを求める訴えを、大阪地方裁判所に起こしました。
また、執行部側は、新党側が銀行口座の預金通帳や印鑑についても返還に応じず、業務を妨害したとして、新党側の議員らを威力業務妨害の疑いで東京地方検察庁に告訴しました。
松野代表は国会内で記者団に対し、「代表選挙を実施する党務に支障が出ている。本当に断腸の思いだが、名簿を返してもらいたいという思いで、提訴に踏み切った。新党側が所持している、銀行口座の預金通帳や印鑑の返還も求めていく」と述べました。
一方、新党側が、維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員はNHKの取材に対し、「われわれが正式な執行部であり、名簿をお渡しする理由はない。代表選挙は松野氏らが勝手に言っていることであり、コメントすることはない。司法の場で判断して頂ければいいと思う」と述べました。
大阪市の橋下市長は記者団に対し、「僕は離党して、維新の党の党員でもないので、全く無関係だ。被告になっているなら、今後訴状をみて対応する」と述べました。

7596名無しさん:2015/10/31(土) 10:49:56
面白いです。

党員名簿返還請求訴訟 記者会見要旨
米山 隆一 at 2015/10/31 06:30:55
http://www.election.ne.jp/10840/98590.html

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/660034651034021888
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
法務局で開示請求をしたら、案の定出ました。①26年12月23日代表辞任②27年5月19日自ら代表者として松野氏を共同代表に指名。③27年10月24日松野氏の選任自体を否定。①、②、③のどれかが本当ならどれかは必ず嘘です。驚愕です。
19:04 - 2015年10月30日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659767843962007552
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
維新の党の登記を調べたところ、驚愕の事実が判明しました。何と橋下氏、平成27年8月27日まで維新の党代表でした!これが事実なら江田代表辞任時の代表は橋下氏で、松野代表の選任に問題はありません。これが事実でないなら明白な虚偽申請です。
1:24 - 2015年10月30日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659139051753107456
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
ちょっと維新の党の中の人的に交渉の経緯を見ているのですが、「おおさか」は、維新の党への党員名簿の提出を頑強に拒んでいます。「特別党員がー!」「特別党員がー!」と言いながら、自分達は、維新の党が、党員全員の正式な党員大会をできない様、必死で嫌がらせ中で、何言ってんだかと思います。
7:46 - 2015年10月28日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659140359058952197
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama 米山 隆一さんがリツイートしました 橋下徹
そうおっしゃるなら、そちらにコピーを残して構いませんので党員名簿をお渡し頂けますか?全党員の正式な党大会を開いて皆さんのなんちゃって決議を速攻で否決させていただきますので。全党員党大会を妨害する方も、政治家辞めた方がよくないですか? 米山 隆一さんが追加
橋下徹 @t_ishin
http://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260030-n1.html … 国民全体からは強くお叱りを受けており反省しなければならないが、維新の党支持者の9割が臨時党大会の決定に理解。維新の党の永田町組は、この事実も無視するのかね。もう政治家を辞めたがいい。
7:51 - 2015年10月28日

7597名無しさん:2015/10/31(土) 10:50:44
>>7596

http://www.election.ne.jp/10840/98591.html
橋下氏の偽り 〜登記は語る〜
米山 隆一 at 2015/10/31 09:34:26

 昨日大阪地方裁判所に、党員名簿返還請求訴訟の訴状を提出した際に、大阪法務局によって維新の党の登記申請書類の開示を請求し、これを閲覧したところ、政党法人格付与法7条の2第2項に基づく、「代表者の異動があったことを証する書面」として、以下の書面が提出されていたことが判明しました(尚この書面は、代表印がなければ閲覧できず、今まで「おおさか」が代表印を管理していたために、維新の党執行部の目に触れることはありませんでした。)。
 
 この書面には、橋下氏は、平成27年5月19日において、その時共同代表であった江田氏と会議を持ち、松野氏を代表者に指名し、その指名に橋下氏と江田氏が賛成し、これに松野氏が賛成したと書かれ、橋下氏、江田氏がそれぞれの法人代表印、松野氏が自らの実印を押印しています。
 まずもって、そもそも5月19日の松野新代表の選出は、同日に制定された代表選出臨時規程に基づき、両院議員総会によってなされたものです。それを実態のよくわからない「共同代表者会議」によって選出されたということで申請したことそれ自体が非常に感心しませんが、そこはまあ登記を申請するための方便だったということなら、実務上許される範囲なのでしょう。
 しかし、その内容がどうであれこの書面は、「平成27年5月19日時点において、江田氏と共同代表であった橋下氏が、松野氏の代表就任を承認し、これを証する記名捺印した書面を公式に届け出た。」ことを明白に示すものです。

 ところで以前も書きましたが、橋下氏は、平成27年12月23日、「大阪都構想に専念する。」と表明して同日執行役員会において承認され、維新の党の代表を退いたと、大々的に国民に告知しています。

 更に橋下氏は、平成27年10月24日、維新の党臨時党大会と称する集会を開催させ、そのなかの「維新の党代表及び執行役員会の不存在についての大会決議案」において、平成27年5月19日の松野氏の代表選出につき、「上記1、2、3、4の法理論、規約解釈からすると、松野頼久氏を代表に選出したかかる行為は無効である。松野頼久氏は代表権限を有しない。」と決議させています。また同決議では、「松野頼久氏を代表に選出した行為や、同氏の代表任期を延長した行為の重大な手続き違反は、元特別党員である橋下徹氏や一部の特別党員の行為によって治癒されない。」としていますから、平成27年5月19日時点では特別党員であった-代表ではなかった旨を重ねて表明しています。

 以上をまとめると、橋下氏は、平成26年12月23日から平成27年10月31日の1年足らずの間に、以下の3つの主張をし、これを公表若しくは公に届け出ていることになります。

①平成26年12月23日に維新の党の代表を辞任し、以降単なる特別党員となった。
②平成27年5月19日おいて維新の党の代表であり、松野氏の代表就任を承認した。
③平成27年10月24日において、松野氏の代表就任は無効であり、自分は単なる特別党員であったと考えている。

 ところが、誰がどう考えても、①、②、③のすべてが真実であるということは、絶対にありえません。そのうちの一つが真実なら、他の一つが、必ず偽りになります。
 しかも、②の事実は、確認できた限りで、現在維新の党にいる国会議員も、党職員も、誰一人認識していないことでした(②の書面は、「おおさか」において作成され、「おおさか」において提出され、その後「おおさか」が代表印を管理していたために、「おおさか」以外の人は閲覧できない状態に置かれていました。)。

 中傷でも憶測でもなく、論理的事実として、橋下氏は、党の仲間と、国民に、偽りを述べてきたのです。

 その橋下氏が今また、維新の党を解散すると言い、新党を結党すると言い、ラストチャンスと公言したはずの大阪都構想を行うという、そのどれが真実でどれが偽りなのか後にならなければ誰にも分からない、私は慄然とします。

7598名無しさん:2015/10/31(土) 10:57:10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00090711-toyo-bus_all
橋下徹氏は今年8月まで維新の党代表だった
東洋経済オンライン 10月31日(土)8時0分配信

 維新の党の分裂を巡る争いは法廷に舞台を移し、いよいよクライマックスを迎えようとしている。

 党の存続を主張する松野頼久氏らは30日午前、除名した東徹参院議員と大阪側の事務局長を相手に、党員名簿の返還を求めて大阪地裁に提訴した。

 松野氏らはさらに同日夕方、東氏らが政党交付金を管理する銀行口座の通帳と印鑑を引き渡さないとして、威力業務妨害罪で東京地検特捜部に告訴状を提出している。

 一方で31日に結党大会を開く予定の橋下徹大阪市長は、11月2日に新党設立届けを総務省に提出することを表明。党の分裂を巡る争いは裁判で行われるという、憲政史上前代未聞の展開になっている。

■ 党員名簿、党費を巡る争い

 「代表選を行う上で党員名簿が必要なのに、大阪は一向に返還してくれない。党として支障が出ている。よって断腸の思いで提訴に踏み切った」。30日午後に会見した松野氏は、民事訴訟に至った動機をこう語った。

 だが松野氏らが党員名簿の返還を求めるのは、代表選への準備だけのためではない。9月に決定した党費の返還問題も絡んでいる。それはどういうことなのか。

 維新の党の党規約によれば、党の代表選は代表の任期が終了する年の9月に行わなければならない(第8条第4項)。同規約は代表の任期を3年と定めている(同条第3項)が、結党時に暫定的に共同代表制を採用したため、江田憲司前代表の辞任により代表に就任した松野氏の任期は、今年9月末日までとなっていた。よって9月内に代表選を行うべく、準備が行われていた。

 党勢拡大のために国会議員も一般党員も「1人1票」という画期的な制度が採用され、積極的に党員募集が行われた。これによって9135名だった党員数は5万2696名と、4万3561名も増加した(9月4日現在)。党費2000円をかけると、8712万2000円もの増収になる計算だ。これを一元的に管理していたのは、大阪の維新の党の本部である。

■ 党費があるのは三井住友? りそな? 

 しかし安保法制で通常国会が9月27日まで大幅延長されたことで、月内の党大会開催は不可能と判断された。よって維新の党執行部は9月10日に党大会を延期し、党費を返還することを決定した。これについては分裂した後の東京も大阪も、その意向に変わりはない。だが実際のところ、党費の返還は極めて困難な状態だ。維新の党の議員がその事情を説明する。

 「大阪は、集めた党費を三井住友銀行の口座で管理していたはずだった。この口座は凍結されていないので、我々は党費の返還を求めていた。ところが大阪は、党費は凍結されたりそな銀行の口座に移していたので、出すことができないと言ってきた」

 だがそれでは、大阪側も自分たちが集めた党員に党費を返すことができない。

 「我々は、双方の合意に基づいて党費の金額分だけ口座凍結を解除しようと提案したが、大阪側は自分たちが集めた党員の党費の解除のみを主張してきた。それでは我々が集めた党員には、党費は返還されないことになってしまう。これはとうてい受け入れることができない」(同議員)

 その背景に、党員の構成がある。松野氏側によれば、新規党員数は激増したが、そもそも大阪系の国会議員が集めたのはその6%未満にすぎず、地方党員が集めた分を含めても10%に満たない。橋下氏はとかく維新の党を「自分が作った党」と大阪の優位を主張するが、実態はそういう構成ではないというのだ。

 ちなみに今回の分裂騒動の原因のひとつが、この「東西格差」だと言われている。「代表選を控え、このままでは東京側に主導権を握られてしまうと焦った大阪系が分裂に走った」と解されている。

7599名無しさん:2015/10/31(土) 10:57:41
>>7598

 さらにこの度、民事訴訟を起こすことで興味深い事実が明らかにされた。昨年12月に代表を辞任したはずの橋下氏が、維新の党を離党する今年8月まで、実は党の代表であったという事実だ。維新の党の代理人を務める米山隆一弁護士が30日夕方にブリーフィングを行い、それを説明した。

 「代表を変更するには、政党法人格付与法に基づいて新代表の選任を証明する書類を添付しなければならない。訴状を書いていて、読んでみたいと思ったので、大阪法務局で開示請求した。一般には閲覧不可能だが、松野代表から委任状をもらっていたため、閲覧できた」

 確かに「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」の第7条の2では、代表者に変更がある場合は変更の登記をしなければならず、同第2項は、変更を証する代表権を有する者の記名押印した書面を添付することを求めている。

 その書面が、5月19日に大阪の本部の事務所で橋下氏と江田憲司氏が審議し、松野氏を代表に選任した経緯が記載された「決定書」だ。そして「議長 代表」として橋下氏、「出席代表」として江田氏と松野氏の氏名が記載され、押印されている。

■ 江田氏は「覚えていない」

 「不思議なのは橋下氏についての記載の部分だ。すでに昨年12月23日、維新の党代表を辞意表明している。それなのにどうして、この決定書には代表として書かれているのか」(米山氏)

 しかも江田氏はこの「決定書」について、「覚えがない」というのだ。「几帳面な江田氏に『記憶がない』とは考えられない」と、米山氏は訝しがる。

 この謎は、いずれ民事訴訟で明らかにされることになるだろう。東京地検特捜部に対する告発も、受理される可能性は残っている。この際だから、全てをすっきりと片づけるべきだ。そうでなければ政治不信は払しょくできず、野党再編は進まない。

安積 明子

7600名無しさん:2015/10/31(土) 11:01:04
http://www.asahi.com/articles/ASHBY5K1MHBYUTFK017.html
元気、NHKに書面で抗議 政党なのに日曜討論呼ばれず
2015年10月29日18時40分

 日本を元気にする会は29日、25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとして、NHKに書面で抗議した。松田公太代表は記者会見で、結成前の新党「おおさか維新の会」の幹部が出演したことを問題視。「政党要件を満たしている我々がなぜ呼ばれなかったのか、本当に理解に苦しむ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000538-san-pol
「なぜ呼ばない!」外された元気会・松田代表がNHK批判「だから『受信料払わない』と言われる」
産経新聞 10月29日(木)17時29分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は29日の記者会見で、25日のNHK番組「日曜討論」に同党が出演できなかったことを問題視した。「われわれより少数会派の次世代の党は呼ばれている。(結党に至っていない)『おおさか維新の会』も出演させた。なぜ政党要件を満たしている元気会が呼ばれなかったのか理解に苦しむ」とNHK批判を展開した。

 松田氏は29日に書面でNHK側に抗議したと説明。「こんなことをやっているからNHKは『恣意的だ』『偏っている』『受信料を払わない』といわれてしまうのではないか」と述べた上で、「公共放送だということを再認識し、番組をつくってもらいたい」と訴えた。

7601名無しさん:2015/10/31(土) 11:01:38
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151029-00005567-sbunshun-pol
前代未聞の泥仕合で分裂 橋下徹のサヨナラ政治史
週刊文春 10月29日(木)18時6分配信

 維新の党の分裂劇が、まさに“泥仕合”の様相を呈してきた。10月24日に除籍された大阪系の国会議員らが臨時党大会を強行開催。新代表に選出された馬場伸幸氏は、党の「解散届」を総務省に提出することを表明した。これに対し松野頼久・維新の党代表らの執行部は「解散届」が出された場合は刑事告訴も辞さない構え。一方、大阪系を率いる橋下徹大阪市長も「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」とツイート。

「大阪系議員は橋下氏が設立する新党『おおさか維新の会』に参加する見通しです。政党交付金を巡っても揉めつづけており、橋下氏は松野執行部を『小ネズミ』、『ダメ集団』とコキおろし続けています」(政治部記者)

 だが、「維新の党」が、「この国のかたち」を変えると宣言して結党されたのはわずか1年前。仲間を募っては、喧嘩別れを繰り返す橋下氏の政治史に新たな1ページが刻まれた。

 そもそも橋下氏の政治家人生のスタートが、08年の府知事選への出馬を問われ「2万%ない」というウソから始まったのは周知の通り。

「この発言を巡ってできた自民党大阪府連との溝は未だに埋まっていません。府知事時代も橋下氏は当初蜜月関係にあった平松邦夫大阪市長(当時)と水道政策等を巡り決裂。橋下氏は府知事を任期途中で辞任してW選挙に持ち込み、平松氏と市長選で対決するという奇策まで使い潰しにかかりました」(府政担当記者)

 このときも橋下氏は「(市長選で平松陣営から)町内会に現金100万円が領収書抜きで配られている」と発言、平松氏サイドから訴訟を起こされるという騒動に発展した。

 1年前の分党騒ぎも記憶に新しい。日本維新の会は12年に石原慎太郎率いる太陽の党と合流し、橋下・石原の二頭体制で躍進してきた。ところが昨年浮上した結いの党との合流話を巡って決裂、石原氏から「私たちの政治信条と全く相いれない」と批判された。それでも橋下氏は合流を強行、分党後に維新の党を発足させたのだ。

「そして、今回の罵り合いです。気に入らないと因縁をつけて追い出す。その下世話な手法に、橋下氏のことを“平成の泥仕合製造機”と揶揄する声も出始めています」(政治ジャーナリスト)

 政治家・橋下氏の歩みを振り返れば、「さよならだけが人生だ」であった。


<週刊文春2015年11月5日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7602名無しさん:2015/10/31(土) 11:45:00
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010001-seijiyama-pol
政策実現できる大政党めざす――浅尾慶一郎議員インタビュー
政治山 10月30日(金)19時28分配信

 昨年11月28日に解党した「みんなの党」の最後の代表となった浅尾慶一郎・衆議院議員の動向が先日、久々に注目を集めました。総務省から同党の政党交付金8億円余の返還命令を受け、解党が決まってからの経緯をブログで報告したからです。解党から1年が経とうとしている今、無所属議員としてどんな政治活動をしているのか、お話を伺いました。

緊張感ある政策論争を
【記者】 現在の活動状況は?

【浅尾氏】 参議院の会派・無所属クラブ(元みんなの党4議員で結成)と連絡を取りながら活動しています。前回総選挙までは政権交代可能な政党を目指して戦いましたが、野党は結果的に小さな塊ばかりになってしまいました。政治を良くするためには実現可能な政策を掲げ、自民党に代わり得る大きな政党にして、緊張感のある政策論争を展開していかなければならないと思っています。

維新の党の交付金返還は、国民にも分かりやすい
【記 者】 維新の党が内部分裂してしまいました。橋下徹・大阪市長は、政党交付金についてみんなの党を参考にして国庫に返還したいと明言しています。

【浅尾氏】 経緯はともかく、維新が橋下さん抜きの政党であったとは思いません。今後、双方が別々の道を新たに歩むのであれば、国庫に返すのが国民にも分かりやすい。12月に支給される交付金も「おおさか維新」が持つ預金通帳に入るとします。今後、訴訟になれば口座は凍結されて、年末年始をまたいでお金が動かなければ、支出されなかったとして自動的に総務省から返還命令が出るでしょう。

【記 者】 ムダをなくす政党として、最後に良い先鞭をつけることができたのでは?

【浅尾氏】 党としては、そうですね。

数は手段、政策実現こそが目的
【記 者】 無所属になって「政治は数」を痛感しますか?

【浅尾氏】 数は手段であって目的ではありません。政策の大義実現のために数が必要であり、国民の耳に心地好いことだけ言っても最後は空中分解してしまいます。橋下さんが第二極そして第一極になるプランをどう描いているのか注視していきたいと思います。第三極として残っているだけでは政策は実現しません。

【記 者】 橋下市長が渡辺喜美元代表と会談したとの報道がありますが、再び一緒に行動する可能性はありますか?

【浅尾氏】 政策実現が目的であって、過去や人のしがらみに縛られる気持ちは全くありません。

【記 者】 みんなの党の解党から得られた教訓は?

【浅尾氏】 第三極は「政権交代できる」という期待で求心力を高めることができます。ところが、議席が増え続けても伸び率が減っていくと、期待がしぼみ遠心力が強くなります。たとえ存続しても、第一極・第二極へのアンチ票の受け皿にしかなりません。

7603名無しさん:2015/10/31(土) 11:46:01
>>7602

平均年収500万円を目指す
【記 者】 より重点的に訴えている政策は?

【浅尾氏】 誰もが自己実現できる国を目指します。喫緊の課題として、人口減少社会があります。人が減る中で高齢化が進む。この状況に対応するためには、1人当たりの生産性を上げ、1人当たりの可処分所得を増やして国民負担を増やさないようにする必要があります。

【記 者】 数値目標はありますか?
 
【浅尾氏】昨年の民間平均給与415万円を500万円まで引き上げる必要があります。日本はかつて、1人あたり名目GDP(国内総生産)がOECD(経済協力開発機構)加盟国の中で第3位(1993-1996年)でしたが、昨年は27位まで後退しました。低い生産性を克服するために、人手不足の今はチャンスです。

【記 者】 人手不足が生産性向上のチャンスになるのですか?

【浅尾氏】 簡単ではありませんが、最低賃金を引き上げ、払えない会社には退出してもらう。「雇用機会の損失」と問題になるかもしれませんが、有効求人倍率(仕事を探す人1人に対する求人件数)は、8月が1.23倍。新規求人数は増え続けています。最低賃金を引き上げても対応できる会社だけが残ることで生産性が上がる。そういうサイクルの回し方をするべきです。

低賃金が招く過当競争、適正な賃金で適正な競争に
【記 者】 安い賃金で外国人を雇っている企業も多く見かけます。

【浅尾氏】 人手不足を低賃金で賄い、低い利益率のまま勝負するから過当競争になる。これを適正な競争に正す必要があります。外国人を受け入れる前に、まず3Kで低賃金の職場をなくす必要があります。受け入れ体制を整えなければなりません。

【記 者】 河野太郎・新行革大臣に期待したい行政改革は?

【浅尾氏】 行革の柱は2点。本来入るべき社会保険料が徴収できていない。そして、まだ改革しきれていない行政の非効率を正して無駄を抑えることです。

歳入庁創設で12兆円の保険料収入と2400人分の人件費削減が見込める
【記 者】 本来入るべき社会保険料をどのようにして徴収するのですか?

【浅尾氏】 社会保険料の未徴収については、歳入庁を作る必要があります。法人と名の付く組織全てが被雇用者を社会保険に加入させないといけませんが、実態は加入させていない法人が相当数あります。会社は給料から天引きする源泉徴収は、自らの懐が痛まないのでほぼ100%行われます。毎年、税務申告している法人数は275万あります。

 一方で、社会保険料は雇用者と被雇用者の折半になるので、会社の懐が痛みます。社会保険に加入している法人数は正確には分かりませんが、事業所は175万所です。これは支店や工場も1事業所としてカウントされているので、法人の実態は概算80万前後ではないかと思われます。源泉徴収している275万法人に対し、社会保険の加入法人が80万とすると、相当な数の法人が社会保険料の支払いを逃れています。

 会社の法人登記は法務局に届けます。登記情報を国税庁は持っていますが、日本年金機構は持っていません。この問題を解決するには国税庁と年金機構の徴収部門を統合して歳入庁にすることです。年金機構の徴収部門は2400人。対して国税は5万5000人。機械でデータチェックすれば、年金機構の2400人分はコストカットできます。しかも、本来徴収できる11兆から12兆円の保険料収入が国に入り、未徴収の不公平感もなくなります。

7604名無しさん:2015/10/31(土) 11:46:53
>>7603

人事評価制度も公務員の優遇制度になっている
【記 者】 行政の非効率については?

【浅尾氏】 2009年4月から国家公務員の新たな人事評価制度が導入されましたが、全職員の5%が通常の2倍昇給し、20%は通常の1.5倍昇給するのに対し、昇給が低くなったのは5%弱です。厳しい相対評価にしたはずが、全体の支給が増える制度設計になっています。このことを問い質しても、官僚は「試験を受けて採用しているので、皆さん一生懸命仕事をしている」と答えるのみで、合理的な説明になっていません。

自民党の政策を先駆けるくらいの改革を訴えないと
【記 者】 これまでも同じ政策を訴えてきたのですよね?

【浅尾氏】 そうです。こうした政策を実現するためには、大きな党派を作って、どうですかと。自民党でないものが政権とったらこういう政策をしますよと訴えて、実現することで政治は前に進みます。ふつうに考えれば当たり前であるはずの税金の無駄をなくし、社会全体のお金がうまく回る仕組みを実現することが政治の目的。自民党がやろうとしている改革をもっと先駆けるくらいでないと国のためにはなりません。自民党は歳入庁も公務員昇給制度の見直しも前向きではありません。様々なしがらみがありますから。

 小さい政党がこうしたことをいくら訴えても、役所は「そうですね。でもこうです」と言い逃れます。政権を取れる政党であれば、筋が通っていることは役所も最後は諦めます。小さい政党同士を大きな塊にして正しい政策を訴えることが政治を前に進めるのです。

<フリーライター 上村吉弘>

7605名無しさん:2015/10/31(土) 11:47:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010004-shincho-pol
「維新の党」分裂の事の発端 「柿沢未途」前幹事長がぶちまける! 「橋下徹大阪市長の嘘八百とイチャモンに呆れた」〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月30日(金)8時40分配信

 ツイッターで人を罵ることにかけては、政界一の橋下徹大阪市長(46)。袂を分かった維新の党の国会議員も形無しである。しかし、ついに柿沢未途前幹事長(44)が重い口を開いた。橋下市長による数々の嘘八百、イチャモン、朝令暮改には呆れるほかないというのだ。

 ***

 端的に言ってしまえば、今の橋下さんは、自分の都合のために嘘をついて、イチャモンを付けているに過ぎません。全く無理筋の要求を突き付け、(維新の党の)執行部を困らせ、騒ぎを大きくしようとする。当初は分党を求め、今でこそ解党すると言い出しましたが、こんな騒ぎを続けてもしょうがないから、幾らか貰って解決するつもりだった。これでは、強請(ゆす)り、たかりをやっているのと同じではありませんか。

 そもそも彼は、大阪都構想も含め、一度やると言ったらやり通すことで評価されてきた。けれど、今回の騒動では、一旦言ったことを縦横無尽に引っ繰り返したり、ゆがめたりして、嘘八百で塗り固めながら正当化しようとしている。こういうやり方は、これまで評価されてきた橋下さんの生き方みたいなものを、台無しにしてしまっている。

 私も政治家としての橋下さんの業績は評価しています。ですから、嘘つきの強請り、たかりの世界に行ってしまったことは、残念でなりません。


 ***

 柿沢議員はこう呆れるが、まず、維新分裂の経緯を簡単に振り返ろう。

 幹事長(当時)の柿沢氏が山形市長選で民主・社民などが支援する立候補予定者の応援演説を行ったのは8月14日のこと。松井一郎顧問(当時)はこれに激怒し、同月27日、橋下氏と共に離党を表明した。すると、馬場伸幸前国対委員長ら大阪側は、分党と党名の返上による「円満解決」を要求した。ちなみに、分党が認められれば、大阪組は年内に5億円程度の政党交付金を手にする。

 しかし、9月末から3回にわたって行われた分党協議は決裂し、正式に分党を拒否することを決めた。すると、10月14日、馬場氏ら大阪組の議員3名が「新執行部を選出するため、24日に臨時党大会を開く」と言い出す。この動きに対し、執行部は大阪維新の会に参加する国会・地方議員を除籍処分としたのだ。

 ***

 松野(頼久)代表は、分党について「円満解決」を目指して、理不尽な要求にも寛大に対処してきました。普通は新党を立ち上げると言った瞬間に、即、除名ですからね。交渉のテーブルについて話し合いをしてきたこと自体が「円満解決」を目指していることの現れだと思います。

 ところが、その間、大阪組の頭目である橋下さんがツイッターで執行部のことを〈偽物維新〉〈ぶっ潰す〉などと言ってきた。一体、どの面下げて「円満解決」を求めているのか、それを求める資格があるのかと言いたいですね。

 彼らが唯一、持っている武器は大阪に地方議員が多いこと。維新の党は国会議員と地方議員を「特別党員」とし、党大会の議決権を持たせている。党の規約では、過半数の特別党員の求めを受けて執行役員会が承認すれば、代表が招集して、党大会を開くことができます。橋下さんたちは、過半数の特別党員の署名を集めたのだから、党大会を開けと言っているのです。

 しかも10月14日になって、大阪都構想の住民投票(5月)での敗北を受けて江田(憲司)さんから暫定的に代表を引き継いだ松野さんの任期は9月30日まで、現在は代表不在であると言い出しています。今まで分党を交渉してきた相手に“あんたは無資格者だったから、臨時党大会で代表を選び直す”というのです。

 ですが、実を言うと、そもそも9月に代表選をやるのは間に合わないと、一番最初に言い出したのは、当の橋下さんなんです。7月2日、橋下さんが送ってきたメールが残っています。その中で彼は、国会議員も地方議員も一般党員も一人一票で、大統領選みたいな代表選をやろう。そのためには党員拡大を一生懸命やらねばならない、だから代表選の時期を延ばせばいい、代表の任期が少しくらい延びたからといって党へのデメリットは何もないと言っていた。

 つまり、交渉の分が悪くなった途端、自分で自分の言っていることを引っ繰り返す。言わば、嘘八百の世界。今の橋下さんは、ご都合主義の屁理屈を振りかざす嘘つきなのです。

7606名無しさん:2015/10/31(土) 11:48:00
>>7605

■悪質な印象操作
 似たような発言はまだある。例えば、10月4日、ツイッターで〈大阪維新の会のメンバーは、大阪で徹底した活動を行っている。(中略)ところが維新の党の国会議員は地元で何も活動していない。永田町で楽しい国会議員生活を楽しんでいるだけ〉と呟いた。しかし、国会議員が地元のお祭りだの盆踊りだのにかまけてはいけないということを、最も声高に主張してきたのが、橋下さんなんです。しかも、以前、長野の小選挙区で当選した我が党の井出庸生さんと橋下さんと話した際、彼は「大阪の連中にも、風頼み、橋下頼みで、ろくに活動しないのがいて困る」と言っていた。ツイッターでの発言は、国会議員に纏わりついている先入観を利用した、悪質なデマというほかありません。

 橋下さんは、表向きお金(分党による政党交付金)はいらないと言っています。その一方、大阪側のメンバーは維新の大阪本部に立て籠もって、通帳と印鑑を握りしめている。で、橋下さんは、そういう人と自分は違うと言いたいのでしょうが、どうやら大阪側のメンバーは、逐一、法律家である橋下さんの指示を仰いで行動しているようです。こんな詭弁は許されません。自分だけはカネに汚くない、とする悪質な印象操作です。

 朝令暮改といえば、私の時もそう。山形市長選に立候補を予定していた野党候補の応援に入ったことがきっかけで、松井さんが私に対する攻撃を繰り返した。あの時、私が橋下さんと江田さんのやり取りを聞いたところでは、橋下さんは「柿沢さんを辞めさせる必要なんてないです」ということを言っていた。8月27日の離党表明前に皆に送った最後の仲裁メールでもこう書いていた。橋下・松井は大阪の地方政治に専念するため、国政の維新からは抜ける。党は割らない。柿沢さんは辞める必要はない。国政の維新の党は、安保法制と政権交代可能な野党を作ることに専念してください、と。これなら全てが丸く収まったんです。ところが、翌28日に橋下さんは、大阪だけで国政政党を作ると言い出したのです。

 民主党議員と連携したら即ダメというような話を始めたのも、今回の分裂騒動が起きてからです。もちろん、我々は、民主党と丸ごと合流しましょうと言っているのではなく、理念と政策を明確にしながら、ついてくる人を結集しようと協議しています。

 これについては、昨年12月の総選挙の時、江田、松野、橋下、松井の4人で話し合い、橋下さんは「民主党も解党して、この指止まれで再編するならそれで良いです」と言っているわけです。その路線をいきなり分断し、邪魔しようとする行為を繰り返している。これこそ、最大の前言撤回、朝令暮改だと思います。

7607名無しさん:2015/10/31(土) 11:48:26
>>7606

■追認するほかない
 では、なぜ、橋下さんはこんなことになったのか。私は、橋下さんと松井さんは、元々野党再編路線と政権すり寄り路線の両方の選択肢を持っていたと思います。が、松井さんは住民投票で敗北した後の、それこそ追い詰められた状況の中で、政権すり寄り路線で行くと決めたのではと見ています。

 確かなのは、橋下さんが政権交代可能な野党を作ることを、自分の考えとして持っておられたこと。最近までは。実際、今年の夏に民主党の大臣経験者に突如、電話して「一緒に地方分権をやりましょう」と言っています。橋下さんは、安倍総理や菅官房長官とは親しいが、自民党の他の議員との交流はさほどなく、むしろ前原誠司さんなど民主党の人たちとケミストリー(相性)の合う部分がある。

 しかし、彼は12月で政治家を引退する身。松井さんが、それとは違う政権すり寄り路線を進めて行こうとするのを、止められなくなってしまったのでしょう。松井さんから「だってあなた、引退するんでしょ」と言われたら、何も言い返せません。追認するほかない。

 だから、橋下さんが離党前に送った仲裁メール、つまり党は割らない、柿沢幹事長は辞めない、野党再編を頑張ってくださいという内容のメールについて、大阪組から“それじゃ、困ります”と突き上げられて、豹変したのではないかと思います。

 まあ、橋下さんがそれを認めることは絶対にないでしょうが。あの1日にしての豹変はやはり不可解ですし、恐らく松井さんに引っ張られたのだろうと見ています。そうだとしても、橋下さんがやったことに変わりはない。結果的に橋下さんが今回の色んな過程において、嘘と朝令暮改を繰り返していることは、紛れもない事実です。

 10月24日の“なんちゃって党大会”で、大阪側は何を決めるのかは分からない。分党なのか、解党なのか。橋下さんは3分後には違うことを言うかもしれませんし……。こういう、その場その場で自分の都合が良くなるように嘘をつき、そのうち自分が言ったことと正反対のことを平然とやり始める人が大阪府知事、市長選のダブル選挙で語る約束って何なんだろうなと思います。それを信じて素朴に投票するという行為が成り立つのか。

 かつて、彼は「2万%ない」と言って府知事選に出た。だが、あの時は民間人だったし、テレビの出演契約があるから否定せざるを得なかったと後に説明しています。しかし、今は現職の政治家なので自己都合で前言を翻すのは、国民への背信行為になる。橋下さん、嘘をつくのはもうやめた方がいい、と申し上げたいです。

※「週刊新潮」2015年10月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7608名無しさん:2015/10/31(土) 11:49:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00090132-toyo-bus_all
もはや維新の党は政党交付金を受け取れない
東洋経済オンライン 10月28日(水)12時40分配信

 維新の党の分裂騒動は、参議院に2つの「維新の党」という名前の会派を生むという異例の事態に発展している。

 「過去に例のない混乱の極みだ」――。中村剛参議院事務総長は10月27日午前、寺田典城参議院議員ら5名から「維新の党(参議院)」の会派届けを受けた時、こう感想を漏らしたという。参議院の中にはすでに、片山虎之助参議院議員ら6名による院内会派「維新の党」が存在しているからだ。

 参議院に2つの「維新の党」ができるという異常事態はどのようにして起きたのか。

■ 除名に次ぐ除名・・・泥沼の応酬

 彼ら11名は、もとは同じ参議院院内会派「維新の党」のメンバーだったが、10月14日に「おおさか維新の会」に参加を表明した片山氏らが党を除名されたため、翌15日に寺田氏が新代表に決定した。ところがそれを受け入れない片山氏が16日、一方的に党執行部側の5名を除名した。それがこの混乱が始まりだ。

 「党を離れた人たちが、離れた党名を名乗るのは不正常だ」。新たに「維新の党(参議院)」の幹事長に就任した小野次郎参議院議員自身もこう述べるように、維新の党の分裂を巡り、極めて異常な状態が続いている。

 10月24日夕方に大阪市内で開かれた「臨時党大会」には、松野頼久代表に除名された12名を含む国会議員20名と地方議員ら233名が参加。馬場伸幸前国対委員長を新代表に選出するとともに、「維新の党」の解党を宣言している。10月31日には「おおさか維新の会」を結成し、新しく出発するつもりだ。

 しかし松野氏らにすれば、この臨時党大会を断固として認めるわけにはいかない。ましてや彼らに勝手に解党届けを出されてはたまらない。よって解党届けが出されても総務省が受理しないようにする必要があるが、それは果たして可能なのだろうか。

 解党手続きは、党本部のある都道府県選挙管理委員会に届け出を出し、その後、総務省で処理されて完結する。

 これを阻止しようとしたのだろう。週が明けるのを待ちかねるように10月26日午前、井坂信彦政調会長が大阪府選挙管理委員会に解散届けを受理しないように申し入れを行った。同時に総務省には党本部から解党届け不受理の申請書を内容証明で送付。さらに念を押そうとしたのか、松野氏が直接総務省に赴き、申し入れることも検討したという。内容証明については総務省に届いているが、松野氏自身の申し入れについては実現しなかった。総務省から拒否されていたのである。

 奇妙なのは、執行部側のあまりの急ぎ方だ。解党するためには解党日までの収支報告書を添付しなければならないが、その作成には時間がかかる。そのため、総務省に解党届けが届くのはもっと後になる。実際に大阪系からの解党届けは、まだ提出されていない。にもかかわらず、慌てすぎだ。

 そもそも総務省は「法律にのっとって客観的に処理していく」という立場を堅持しなければならず、大阪系にも執行部側にも与することはできない。すでに執行部側が維新の党の本部所在地と会計責任者の変更を届けているが、総務省はその申請書を受け付けたものの、受理しているわけではないという。いずれにも与しないという総務省の立場によれば、維新の党の現状を変えないという方針を貫かざるをえないのである。

■ 12月の政党交付金6億6000万円の行方

 では政党交付金はどうなるか。10月分の6億6000万円に関しては、口座が凍結されるなどのトラブルもあったが、法定の手続きに乗っていたために一応は振り込まれている。次は12月20日に支給される6億6000万円の政党交付金だが、その申請書は誰の名義で出されるのだろうか。現在、執行部側は大阪系が印鑑と通帳を離さない旧振込口座に代えて、新しい振込口座を作るべく準備をしているところだが、果たしてその口座は有効と判断されるのだろうか。

 もし要件が整わず、12月分が振り込まれないままに政党交付金を巡って執行部側と大阪系の間で訴訟になったとすると、その交付金は宙に浮く。判決の後に支給されるとしても、訴訟には時間がかかるため、政党交付金が支給される時期はかなり先になるだろう。

 総務省は、詳細は個別事例に即して解釈すべきだという建て前を維持しつつ、「法の趣旨として、政党交付金はその年内に支給すべきものだ。年を持ち越して交付することは、原則としてありえない」と述べる。つまり、返納を待つまでもなく、自動的に国庫に没収されることになるわけだ。

 名も実も求めて華々しいぶんどり合戦が展開される維新の党の分裂劇だが、意外とその行く末はひっそりとしたものかもしれない。

安積 明子

7609名無しさん:2015/10/31(土) 11:49:51
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00010000-bjournal-soci
国民の税金6億めぐり呆れた「銭ゲバ」…これが政党と呼べるのか?維新の党のなれの果て
Business Journal 10月28日(水)6時0分配信

 前代未聞の事態が起こっている。政党が分かれる時、分党か分派かで争った例は多い。分党なら財産を分けるとともに、人数に応じた割合の政党交付金も次の選挙まで受け取ることができるが、分派の場合、いわば「裸」で出ていかなくてはならない。

 分党を求めて認められなかったのは、たとえば2000年3月に結成された保守新党の例がある。自公との連立解消を決めた自由党党首の小沢一郎氏に、扇千景氏、二階俊博氏、海部俊樹氏などが反発し、分党を求めたが拒否された。

 その小沢氏は12年7月、消費税増税に反対して民主党を離党を表明したが、執行部から除名処分を受け、分党は叶わなかった。この時、民主党は政権政党だったが、09年の衆院選で民主党が躍進したのは、小沢氏が代表代行として選挙を指揮したおかげでもある。それでも当時の野田佳彦氏率いる民主党は、小沢氏らをばっさりと斬り捨てた。分党か分派かを決める権限を持つのは執行部。自民党幹事長時代から常に政界を動かし、辣腕政治家で知られた小沢氏ですら、これに屈せざるを得なかったのだ。

 ところが維新の党の場合、除名された大阪系の議員たちは松野頼久代表ら執行部側に屈していない。松野氏に代表権はないとして、24日に臨時党大会を開き、代表として馬場伸幸衆院議員を選出し、維新の党の「解党」を議決した。

 さらに10月20日に振り込まれた政党交付金6億6000万円が騒動の原因になった。通帳と印鑑を保管し口座を管理しているのは、大阪の維新の党本部だったからだ。振り込まれてしまえば、大阪系の自由になる。

 これをなんとか大阪系に渡したくない執行部側は、松木謙公幹事長代行を大阪に派遣して通帳と印鑑の引き渡しを要請するとともに、振込口座を凍結する手段に出た。これで大阪系が引き出せなくなったが、同時に執行部側もお金に手を出せなくなった。こうして国民の税金から出されている政党交付金を巡り、血で血を洗うような争いが繰り広げられている。

●みんなの党の分裂が雛形?

 しかしよく考えれば、この騒動の原型は13年12月のみんなの党の分裂に見ることができる。みんなの党は同年7月の参院選以降、代表だった渡辺喜美氏と幹事長だった江田憲司氏との路線対立が激化、修復不可能になった。江田氏ら14名はみんなの党を離党して結いの党を結成したが、渡辺氏はなかなか分党を認めず、すぐさま会派離脱手続きを行わなかった。政党交付金ばかりではなく議員に月額65万円支給される立法事務費をも召し上げ、兵糧攻めにするつもりだったともいわれた。

7610名無しさん:2015/10/31(土) 11:50:08
>>7609

 これと同じことが今、維新の党の中で行われている。それを指示しているのは、5月の大阪都構想の賛否を問う住民投票で否決されて代表を辞任した江田氏だ。江田氏は新代表に松野氏を指名したものの、松野氏を介して党を運営してきた。

 そして執行部は大阪系の議員を除名したものの、会派離脱手続きを行っていない。かつて渡辺氏にやられたやり方を、いま江田氏が大阪系の議員に行っているともいえる。

 一方で大阪系も、手をこまねいているわけではない。片山虎之助前総務会長が会長を務める参院の維新の党は、小野次郎総務会長など執行部側のメンバー5名の会派離脱届けを提出した。参院の5名をもって衆院の12名の会派離脱を認めさせようとしているわけだ。差額の立法事務費は月額455万円に上るが、この原資も国民の税金だ。

 また維新の党を離党したものの、いまだ大阪系を率いている橋下徹大阪市長は、20日に名古屋で渡辺氏と会談した。かつてみんなの党と日本維新の会の合流の話も出たほど、2人の関係はもともと深い。さらに橋下氏が渡辺氏に江田氏への対応策を相談した可能性もある。

 その渡辺氏は、14年12月の衆院選で落選して一時は表舞台から姿を消したが、最近はメディアに顔を出すようになった。役者がそろったところで、維新の党の分裂騒動は、また驚くべき展開を見せるかもしれない。

文=安積明子/ジャーナリスト

7611名無しさん:2015/10/31(土) 11:50:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151027-00010001-shincho-pol
通帳と印鑑を握られた維新「松野頼久」の地団駄〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月27日(火)8時50分配信

「人間とは何か」という問いに「愚かな赤ん坊だ」と答えたのは、思想家のトマス・カーライルである。曰く、「無駄に努力し、戦い、苛立ち、何もかも欲しがりながら、何にも値せず、小さな墓を一つ得るだけ」。

 維新の党の松野頼久代表(55)に前代未聞の戦いを吹っかけた、橋下徹大阪市長(46)の姿が重なろう。

「もはや松野さんは、唖然として言葉も出ない様子」

 とは、ある幹部。

「10月13日に分党を拒否することが正式に決まった途端、橋下さんが党規約を曲解して、“松野さんに代表の資格はない”“松野執行部は存在しない”などと言い出した。じゃあ、昨日まで分党を交渉していた相手はどこの誰だったんだという話になるのに、そのうえ大阪側で、党の銀行口座の通帳と印鑑まで握ってしまったんですからね」

 橋下氏の企みは、24日に臨時党大会を開いて新代表を選出し、党の解散を決めてしまおうというもの。

「当初は分党による政党交付金の分割を求めていたのに、大阪の有権者から批判の声が上がり、どちらにもカネが入らない解散へと方向転換した。6億円にも上る10月分の政党交付金から5億円の借金を返済し、残りを国庫に返納するのだそうですよ」(同)

 この“赤ん坊の愚行”に松野氏はどう抗うのか。別の党関係者が言う。

「銀行には改印届を出したので、大阪側がお金を引き出すことはできませんが、問題は法律上、2種類ある党の解散届。政党助成法に基づくものには、改印した新しい印鑑が必要ですが、政治資金規制法に則るものは認印で良いのです」

 総務省の担当者は、

「前例のないことなので、何とも申し上げられませんが、維新の党の現状を踏まえ、必要な確認を取る可能性はあります」

 と素気なく、先の党関係者はこう続ける。

「大阪側が届出を出せば、私文書偽造等の罪で訴えることも検討しています。ただ、司法が政党の正当性を判断するのは容易ではない」

 この戦いが何にも値しないことだけは確かである。

※「週刊新潮」2015年10月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7612名無しさん:2015/10/31(土) 12:28:49
http://www.sankei.com/politics/news/151031/plt1510310011-n1.html
2015.10.31 11:34
旧みんな渡辺元代表がにわかに人気 橋下氏に続き次世代幹部とも会談、政界復帰の布石か

 解党したみんなの党で代表を務めた渡辺喜美前衆院議員が29日夜、次世代の党の和田政宗幹事長と面会したことが30日、分かった。自民党でも民主党でもない「第三極」のあり方などについて意見交換した。渡辺氏は20日、新党を結成する橋下徹大阪市長とも会談。相次ぐ接触は政界復帰への布石とも目されている。

 旧みんなで同僚だった渡辺、和田両氏は経済政策や安倍晋三政権との距離感なども話し合い、「定期的に助言をいただくことになった。連携を強化したい」(次世代幹部)という。渡辺氏は昨年の衆院選で落選。目立った活動を控えていたが、埋没しつつある第三極勢力の第一人者として重宝されているようだ。

 一方、次世代が党名変更を検討していることも判明した。党名に「心」の文字を入れ、11月上旬にも決定する方向で調整している。

7613名無しさん:2015/10/31(土) 12:32:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010004-jisin-pol
テレビの洗礼?上西議員が美味しくないヒールキャラに収まりつつある理由
女性自身 10月30日(金)6時2分配信

議員秘書との不倫旅行疑惑に始まり、除名処分やセクシー写真集発売など、その後もお騒がせキャラを貫き通している“浪速のエリカ様”こと上西小百合議員(32)。最近はタレント業に力を入れ始めたようで、テレビ番組への出演が目立つ彼女だが、27日 放送のバラエティ番組「ロンドンハーツ」に出演。またしてもやらかしてしまったと話題を呼んでいる。

この日の放送は上西議員以外に、女優の遠野なぎこさん(35)やお笑い芸人おかずクラブなど総勢10名の女性ゲストを「何かとダラしない女」というテーマでランキングする内容。上西議員は自身を8位と予想するも、一般人からのアンケート結果で堂々の1位を獲得してしまった。

■しょんぼりもせず堂々としすぎ

正直浮気を公言しているタレントのカイヤさん(53)や、スピード離婚連発&八股疑惑が過去に話題となった遠野さんなどと比較すると「ダラしない」というくくりでは大丈夫そうな上西議員だが、彼女たちよりもあっさりダラしない女認定されてしまった。理由は国会を休んだ体調管理の甘さや、写真集を出した節操の甘さに及ぶのですが、1番驚いたのはそれを聞いた本人が、まったくしょんぼりしていない点です。

むしろ番組の終わりには「今は作られたイメージで1位にいますが、頑張っていいとこにいきます」と謎の奮起宣言をしていました。そこは「色々お騒がせしてすみませんでしたが、頑張ります」くらいに収めたらいいのに、負けん気の強さがでて、完全に計算外のヒールキャラに収まっているのではないでしょうか。

■せっかくのコメントチャンスに歯切れが悪い

美味しくないキャラに収まりつつある彼女ですが、残念なのは、負けん気はあるのに口の上手さがまだない点です。番組中多くの出演者が、批判やフォローをしていたり、司会者がどうして写真集だしたの?と振ったりする場面がありました。そこでヒールに徹してワガママ発言に走るか、議員らしく真面目に答えるかは自由なのですが、残念なことに彼女は全てのフリに歯切れ悪めの返しをしてしまいました。声がうわずっていたので緊張していたのだと思いますが、タレントとして見るにはまだ面白いとは思えず、そのハンパさが逆に「やっぱり調子に乗って出ている」という反発心を視聴者に抱かせたかもしれません。

■バッシングは考えようによってはオイシイ!

この放送で一番の見せ場は、隣に座っていた遠野さんとの喧嘩寸前のバトルです。遠野さん側が上西議員を「女性特有のだらしなさを一気に集約させたようなオーラを全身にまとっている」など辛辣な意見を浴びせたのに対し、無言で首を振るなどの抵抗しかできなかった彼女。議員という立場上開き直れないのかもしれませんが、除名をされても議員を続けるくらい堂々とするのなら、堂々と言い分を返せないとヒールになるにしても彼女の立ち居地は確立されないのではないでしょうか。

放送時、写真集は修正しているかが話題に上がっていましたが、写真集発売時よりも明らかに太っていた&ナチュラルメイクになっていたのが個人的には一番気になりました。どこを目指すのかはわかりませんが、今はまだ議員であれば、議員らしい知性を持って、バラエティに華を添えていただきたいと思うばかりなのでした。

7614名無しさん:2015/10/31(土) 13:54:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103100037
おおさか維新、19人で旗揚げ=橋下代表「東京一極ただす」

 橋下徹大阪市長らは31日午前、大阪市内のホテルで国政新党「おおさか維新の会」の結党大会を開いた。代表には橋下氏が暫定的に就任。週明けの11月2日に総務省に設立届を提出する予定で、維新の党を除名された大阪系を中心とする衆参国会議員19人が参加する意向だ。
 橋下代表はあいさつで「東京一極集中を一気に転換するのは無理。まずは東京と大阪の2極をつくり、そこから多極分散を目指す」と大阪の副首都化を通じた分権改革に取り組む決意を強調。その上で「5年以内には必ず国会で過半数を取れる」と、政権獲得に意欲を示した。
 新党は11月22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」実現への再挑戦を前面に打ち出した。新党幹事長には松井一郎大阪府知事、政調会長には市長選に出馬表明した吉村洋文前衆院議員が就任。綱領には、地方議員・首長が国の意思決定に直接参画する仕組みの創設などを掲げた。
 結党大会には、大阪系議員のほか片山虎之助元総務相(参院比例)や下地幹郎元郵政民営化担当相(衆院比例九州)ら18人が出席。所用で欠席した室井邦彦氏(参院比例)も新党に加わる。新党入りを検討していた鈴木義弘氏(衆院比例北関東)は参加を見送り、当面無所属で活動する。
 大阪系議員らが先週独自に開いた維新の「臨時党大会」で新代表に選出したと主張する馬場伸幸衆院議員ら4人は、事務手続きなどのため新党への合流がずれ込む。
 一方、維新執行部は臨時党大会での「解党」決議を承認しておらず、30日に大阪系議員らに対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が異例の法廷闘争に発展する中での結党大会となった。 
◇橋下徹氏略歴
 橋下 徹氏(はしもと・とおる)早大政経卒。弁護士、大阪府知事、大阪市長。46歳
 
◇「おおさか維新」綱領骨子
 一、地方課題は地方自治体が国家の意思決定に関与する仕組みを創設
 一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
 一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
 一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
 一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
 一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用(2015/10/31-12:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000858
除名議員らを刑事告訴=党員名簿返還訴訟も-維新

 維新の党は30日、除名した大阪系議員らが党の預金通帳と印鑑を引き渡さず、党務の遂行を妨げたとして、威力業務妨害罪で会計責任者の東徹参院議員と大阪の党本部職員に対する告訴状を東京地検に提出した。また同日、東氏らを相手取り、党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟を大阪地裁に提起した。維新の分裂は異例の法廷闘争に発展した。

 訴えによると、政党交付金などが振り込まれる維新の銀行口座の通帳と印鑑、党員名簿は、大阪市内の党本部で保管されている。今井雅人幹事長は党分裂後の16日、通帳と印鑑を東京事務所に引き渡すよう電話で要求。松木謙公幹事長代行も同日、大阪の党本部に出向いて提出を迫ったが、いずれも東氏の指示を理由に断られた。
 執行部は17日、銀行に依頼して口座を凍結。3日後に総務省から10月分の政党交付金約6億6000万円が振り込まれたが、双方とも引き出せない状態が続いている。執行部は告訴状で「政治活動を圧殺しようとする暴挙」と大阪側の対応を非難。既に離党している橋下徹大阪市長らの関与も含め、捜査するよう求めた。
 維新執行部は20日、党員も参加する代表選を実施することを決定。代表選に必要な党員名簿の提出を大阪側に要求したところ、党本部職員が「東議員から提出するなと言われている」と拒否。28日までに引き渡すよう文書で求めていたが、返答はなかったという。
 維新の松野頼久代表は30日、国会内で記者団に「党務に支障が出ている。断腸の思いで提訴した」とコメント。一方、東氏らに近い松井一郎大阪府知事は大阪市内で記者団に「司法で判断してもらったらいい」と受けて立つ構えを示した。 (2015/10/30-22:48)

7615名無しさん:2015/10/31(土) 13:54:45
>>7614

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000734
橋下維新、31日に結党大会=20人規模、大阪ダブル選に照準

 橋下徹大阪市長が旗揚げする国政新党「おおさか維新の会」は31日、大阪市内で結党大会を開く。維新の党を除名された大阪系議員を中心に20人程度が参加する見通し。橋下氏は自身の政治路線に共鳴する勢力への純化を鮮明にすることで、11月22日に投開票される大阪府知事・市長ダブル選に向け弾みをつけたい考えだ。
 橋下氏は30日、新党設立の時期を当初説明していた12月18日ごろから前倒しし、11月2日に総務省に届け出る方針を記者団に表明。「維新対非維新」の構図となっているダブル選について、「どちらが言ったことをきちんとやり抜くのか実行力を見てもらいたい」と訴えた。
 新党の執行部は暫定的な体制となり、代表には橋下氏が就任。府知事選に再選出馬する松井一郎知事が幹事長、市長選に挑戦する吉村洋文前衆院議員が政調会長を、それぞれ務める方向だ。従来通り、安倍政権との連携を重視していくとみられる。
 新党には大阪系議員に加え、片山虎之助元総務相(参院比例)や下地幹郎元郵政民営化担当相(衆院比例九州)ら計19人が参加。24日に大阪系が開催を強行した維新の「臨時党大会」に出席した鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も合流を検討している。ただ、大阪系で維新の新代表に就任したと主張している馬場伸幸衆院議員ら4人の新党への合流はずれ込む。 (2015/10/30-19:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000653
維新、除名議員ら提訴=党員名簿引き渡し求め

 維新の党の松野頼久代表は30日、除名した大阪系の東徹参院議員と事務職員を相手取り、大阪市内の党本部で保管している党員名簿の引き渡しを求め、大阪地裁に提訴した。東氏は同党の会計責任者。同党の分裂は、異例の法廷闘争に発展した。
 松野氏は国会内で記者団に「代表選を実施するに当たり党務に支障が出ている。断腸の思いで提訴した」と語った。
 維新執行部は12月6日に代表選を実施する予定。国会議員と同じく党員にも1人1票を与える方針だが、有権者の確定に必要な党員名簿は党本部で保管されており、大阪側が譲渡を拒んでいる。
 訴状によると、今井雅人幹事長が20日、電話で党員名簿の提出を求めたところ、党職員は「東議員から提出するなと言われている」として要求を拒否。今井氏はさらに、28日までに引き渡すよう文書で申し入れたが、応じなかったという。(2015/10/30-17:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015102900688
総務省、維新の届け不受理=判断回避か

 維新の党の松野頼久代表は29日の記者会見で、党本部所在地と会計責任者の変更を届け出たものの、受理されなかったことを明らかにした。現在は党本部所在地は大阪市、会計責任者は東徹前総務会長代行(参院大阪選挙区)となっている。

 維新は分裂した大阪系議員らとの対立が長期化。総務省は、いずれにもくみしないよう判断を避けたとみられる。松野氏は、大阪系議員らが維新の解党を議決したことに関し、「解散届を出せばいい。受理されないはずだ」との見通しを示した。 
 一方、松野氏は松井一郎大阪府知事が28日に首相官邸で菅義偉官房長官と会談したことに関し、「やっぱり自民党の補完勢力というイメージがある」と批判した。(2015/10/29-16:17)

7616チバQ:2015/10/31(土) 14:33:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000055-mai-pol
<おおさか維新>結党に賛否「勢い加速」「話題作り」
毎日新聞 10月31日(土)13時14分配信

<おおさか維新>結党に賛否「勢い加速」「話題作り」
「おおさか維新の会」結党大会で公開されたロゴ=大阪市浪速区で2015年10月31日午前11時11分、森園道子撮影
 11月5日の大阪府知事選告示で始まる大阪ダブル選を目前に控えた中での「おおさか維新の会」結党大会。新党の母体となった地域政党「大阪維新の会」のメンバーが「これでダブル選へ勢いがつく」と気勢を上げるのに対し、非維新陣営からは「選挙に向けた話題作りに過ぎない」などと批判的な声が上がった。

【図説】維新、執行部と新党参加者の対立点

 「11月の選挙は絶対に勝たないといけない」「何がなんでも勝ち抜きましょう」。新党に参加する国会議員や地方議員からこうした発言が相次ぎ、31日の結党大会はさながらダブル選の決起集会の様相を呈した。新党の代表に就任した橋下徹大阪市長はあいさつで「自民党から共産党まで全党が相手。壮絶な戦いになる」と引き締めを図った。片山虎之助元総務相も「大阪を副首都にできるのは『おおさか維新の会』しかない。そのためにも、ぜひとも勝たなきゃ」と声を張り上げた。

 大阪維新が市長候補として擁立する吉村洋文(ひろふみ)前衆院議員(40)は31日午前、大阪市北区であった「大阪都構想」を推進する支援者のイベントに参加。その後、結党大会に合流した。

 一方、市長選に自民党推薦で出馬する柳本顕(あきら)前大阪市議(41)はこの日、市内であったイベントに顔を出した。午後からは同市平野区の区民祭りを訪れ、支持を呼びかけた。自民府連の多賀谷俊史幹事長は「新党といっても大阪における維新の活動内容は変わらないのではないか。新鮮味は感じない。我々は地道に政策を訴えるだけ」と語る。

 民主党府連代表代行の中村哲之助府議は「分党を巡るゴタゴタで風当たりがきつくなり、追い込まれた状況を打開するため、あえてこの時期に開催したのだろう」と突き放した。柳本氏を自主支援する共産党府委員会の柳利昭副委員長は「世間の注目を集めるかもしれないが、ダブル選にプラスに働くとは思えない。維新政治に終止符を打つため、反維新の力を結集したい」と

7617名無しさん:2015/10/31(土) 15:33:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010283231000.html
維新 下地・儀間両氏が離党届を提出
10月26日 20時30分

維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加するため、26日に離党届を提出しました。
維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は先週、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する意向を表明し、24日に新党側が解党を決議した党大会にも出席しました。
そして、下地、儀間両氏は26日、秘書を通じて維新の党に離党届を提出しました。
維新の党では、下地、儀間両氏のほか、松野代表ら執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の5人の衆議院議員も先週、離党届を提出していて、執行部は27日に執行役員会を開いて、取り扱いを協議することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010283191000.html
維新 除籍処分の議員から聴取も含め対応検討
10月26日 18時22分

維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員から出された除籍処分に対する異議の申し立てを受けて、26日に党紀委員会を開き、今後、処分を受けた議員から事情を聴くことも含めて、対応を検討することになりました。
維新の党では、執行部が、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分としたことに対し、新党側の議員は「1回も事情を聴かれておらず、処分は不当だ」として、先週、党に異議を申し立てました。
これを受けて、維新の党は、26日、国会内で党所属議員からなる党紀委員会を開き、執行部側が165人の除籍処分を決めた経緯について説明しました。これに対し、党紀委員会は、個別の事情についても慎重に確認する必要があるとして、今後、除籍処分を受けた議員から事情を聴くことも含めて、対応を検討することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282971000.html
維新・松野代表 解党には応じない
10月26日 16時20分

維新の党の松野代表は国会内で記者団に対し、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが独自に臨時の党大会を開き、解党を決議したことについて、「とても認めるわけにはいかない」と述べ、解党には応じない考えを重ねて示しました。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが、今の執行部を認めない立場から、24日、大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。
これについて、維新の党の松野代表は26日、国会内で記者団に対し、「党の規約に基づいていない党大会なので、とても認めるわけにはいかない。こうしたやり方はちょっと考えられない」と述べ、新党側が開いた党大会は無効だとして、解党には応じない考えを重ねて示しました。

7618名無しさん:2015/10/31(土) 15:34:43
>>7617

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284551000.html
松井大阪府知事 各地で地域政党・維新の会を
10月27日 21時56分

大阪府の松井知事は記者団に対し、大阪市の橋下市長らと結成を目指す新党、「おおさか維新の会」の地方組織として、都道府県の名称などを付けた「維新の会」という地域政党を全国各地で発足させたいという考えを示しました。
維新の党では、執行部から除籍処分を受けたいわゆる「大阪系」の議員らが、ことし8月に離党した大阪市の橋下市長らと新しい国政政党、「おおさか維新の会」の結成を目指しています。
これについて、橋下市長と共に維新の党を離党した大阪府の松井知事は記者団に対し、「主役は地方であり、京都や奈良やそれぞれで、ローカルパーティー、維新の会を作る。国政選挙では『おおさか維新の会』だが、地域では『北海道維新の会』ということだ」と述べ、新党の地方組織として都道府県の名称などを付けた「維新の会」という地域政党を全国各地で発足させたいという考えを示しました。
また、松井知事は新党設立の時期について、「来月22日までは大阪のダブル選挙にみんなが集中している」と述べ、今月中に結党大会は開くものの、正式な設立の届け出はことし12月になるという見通しを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284241000.html
維新執行部 解党に応じず処分を検討
10月27日 15時29分

維新の党の執行部は執行役員会を開き、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが独自に党大会を開いて解党を決議したことについて、党大会は無効だとして解党には応じず、出席した所属議員の処分を検討する方針を確認しました。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って、除籍処分を受けた議員らが今の執行部を認めない立場から、先週大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。
こうしたなか、維新の党の執行部は27日、国会内で執行役員会を開き、松野代表は「党の規約に基づかない、めちゃくちゃな党大会なるものを開いて解党を決議するという、本来では考えられないことが起こっている。われわれは毅然(きぜん)として『認められない』という思いでしっかりやっていきたい」と述べ、党大会は無効だとして解党には応じない考えを重ねて示しました。
そして、執行役員会では、新党側の党大会に出席した8人の所属議員について理由や経緯などを調査したうえで処分を検討するほか、いわゆる「中間派」の7人の国会議員が提出した離党届についても、個別に精査したうえで取り扱いを決める方針を確認しました。
松野代表は記者会見で、「勝手に出ていく人たちが解党の決議をすることはありえない。泥仕合はやめてほしい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010283871000.html
維新 参院会派分裂で執行部側5人が新会派
10月27日 11時32分

維新の党で、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、参議院の会派が分裂したことを受けて、執行部側の5人の議員が27日、参議院に新たな会派「維新の党(参議院)」の結成を届け出ました。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が処分は無効だと反発し、執行部側の議員5人を所属する会派から退会させるため、5人の会派離脱届を山崎参議院議長に提出しました。この届けは先週受理され、維新の党の参議院の会派は分裂しました。
これを受けて執行部側の5人の議員は27日、参議院に新たな会派「維新の党(参議院)」の結成を届け出ました。
このあと5人は国会内で記者会見し、会派の代表になった寺田典城議員は「野党がしっかりすることで自民党の暴走を阻止することができるので、そうした点を念頭に5人がまとまって活動していきたい」と述べました。
また、会派の幹事長になった小野次郎議員は「党を離れた方が、離れた党の名前をかたったり会派名を名乗ったりすることは正常ではないと訴えたい」と述べ、片山氏ら新党側の対応を批判しました。

7619名無しさん:2015/10/31(土) 15:48:12
>>7618

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286901000.html
維新 延期した代表選 12月6日に実施へ
10月29日 15時38分

維新の党は臨時の執行役員会を開き、党が事実上分裂したことで延期していた代表選挙について、事態の収拾を図ったうえで党の体制を立て直す必要があるとして、ことし12月6日に投票を行って新しい代表を選出することを決めました。
維新の党は、党の代表選挙について、当初、来月1日に実施する方針でしたが、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って党が事実上分裂したことから日程を延期し、対応を検討してきました。
そして、29日、臨時の執行役員会を開いて協議し、事態の収拾を図ったうえで党の体制を立て直す必要があるとして、ことし12月6日に投票を行って新しい代表を選出することを決めました。また、代表選挙では、従来の方針どおり地方議員や一般の党員にも国会議員と同じく1人1票を配分して投票を行うことも確認しました。
松野代表は記者会見で、「本来、政党は代表選挙で意見を戦わせるべきで、そうした形で党の路線を決めるのが筋だ」と述べ、新党に参加する議員の姿勢を批判しました。また、松野氏は新党側が代表選挙に必要な党員名簿を保管していると指摘し、「全く返してもらえない状態で、それを含めて法的措置で対応していかなければならない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151031/k10010289751000.html
おおさか維新の会結党 橋下氏「地方から改革」
10月31日 12時03分

維新の党を離党した大阪市の橋下市長らは31日、大阪市で新党「おおさか維新の会」の結党大会を開き、代表に就任した橋下氏は「地方から改革を進めて日本の行政機構、統治機構を変えていく」と述べ、新党を核に地方分権改革に取り組みたいという考えを強調しました。
大阪市内のホテルで開かれた、新党「おおさか維新の会」の結党大会には、ことし8月に維新の党を離党した大阪市の橋下市長をはじめ、維新の党から除籍処分を受けた大阪を地盤とする議員らを中心に、衆参合わせて18人の国会議員が出席しました。
大会では、代表に就任した橋下氏があいさつし、「政治は、捨て身、実行力、挑戦しかない。地方創生のために、日本の行政機構を変えていくんだという挑戦の意味を込めた文字の表れとして『おおさか』の名称をつけた」と述べました。そのうえで橋下氏は、「これまで、日本の政治史において政党は東京中心だったが、地方からしっかり改革を進めて日本の行政機構、統治機構を変えていくという思いで、それぞれの地方で実行していきたい」と述べ、新党を核に地方分権改革に取り組みたいという考えを強調しました。
そして、地方議員や自治体の長が国の意思決定に参画して、地方から国の形を変えることを目指すとした、新党の綱領を承認しました。
一方、新党に参加する国会議員らは、維新の党の松野代表ら執行部と対立した状態が続いていて、先週、新党側の議員が維新の党の解党を決議したのに対し、松野氏らは、決議は無効で解党には応じないなどとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288241000.html
おおさか維新の会規約案 地方分権型の理念反映
10月30日 17時36分

大阪市の橋下市長らが近く結成する新党「おおさか維新の会」の規約案が明らかになり、党の運営にあたる常任役員会に、各地の地方議員が入るなど、地方分権型の政党を目指すとした理念を反映する内容となっています。
それによりますと、党本部は大阪に置き、党の運営にあたる常任役員会には、大阪の地方議員団の代表や各地の地方議員が入るとしています。また、党の都道府県総支部は、都道府県の名称をつけた「維新の会」とします。さらに代表の任期は、衆議院選挙や参議院選挙、それに統一地方選挙といった大型選挙の投票翌日から90日以内とし、大型選挙の後に代表選挙を行うかどうかは、郵便やインターネットなども使った党員投票で決めなど、自立した地方分権型の政党を目指すなどとした党の理念を反映する内容となっています。このほか、企業や団体からの献金は受けないとしています。
大阪市の橋下市長らが結成する新しい国政政党「おおさか維新の会」は、31日に結党大会を開き、規約を決めることにしています。
これに関連して大阪市の橋下市長は、記者団に対し、来月2日に総務大臣に新党の設立を届け出て、正式に発足させたいという考えを明らかにしました。

7620名無しさん:2015/10/31(土) 16:49:28
http://www.asahi.com/articles/ASHB00C94HBZPTIL04T.html
おおさか維新に各党警戒 自民「ダブル選の話題作り」
2015年10月31日13時45分

 橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」が31日、船出した。大阪地盤の勢力を中心に、地方からの改革をうたう。結党は11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に弾みをつける狙いもあり、各党とも警戒を強める。

 橋下氏はあいさつで、ダブル選について「壮絶な戦いになる。自民党から共産党まで全党が相手になる」と言及。橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」が擁立した立候補予定者2人も決意表明をした。

 大阪維新と全面対決することになる自民党。府連所属の国会議員は「ダブル選の話題づくりだ。メディアをにぎわす政治イベントを仕掛けてくると予想していた通りで、非常に巧妙」と危機感を募らせる。

 自民党が擁立した知事選、市長選候補2人は11月1日、大阪市内で事務所開きを行う。中山泰秀府連会長は「分裂しては政党をつくる。橋下氏は統治機構改革を訴えるが、党のマネジメントもできないのに、どうやって国や大阪の統治ができるのか」と皮肉った。

 公明党府本部の幹部は「国政に影響を与える政党になる。動向を注視したい」と語るが、別の幹部は「ダブル選を盛り上げるパフォーマンス。政党を作って壊して、大阪の有権者もさすがにうんざりしているのでは」と冷ややかだ。

 民主党府連幹部は「何か新たな理念があるわけじゃない。橋下氏の政界引退後に残る人たちを救わねばならないのだろう」。民主党は国政では、野党勢力の結集に向けて動いており、「早く大阪維新の力をそがなきゃいけない。それがダブル選だ」と語った。

7621名無しさん:2015/10/31(土) 16:55:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000068-jij-pol
橋下氏「5年で政権獲得」=おおさか維新、衆参19人で結党
時事通信 10月31日(土)16時6分配信

 「おおさか維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は31日、大阪市内で開いた結党大会の後、記者会見し、「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数まで行ける」と述べ、政権獲得に意欲を示した。
 
 結党大会には、維新の党を除籍された大阪系の国会議員を中心に衆院議員13人、参院議員5人が出席。所用で欠席した参院議員1人を加えた19人がおおさか維新に参加する。ただ、維新執行部が大阪系の議員に対して党員名簿の返還を求める民事訴訟を起こしたほか、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が先鋭化する中での船出となった。
 橋下氏の会見には、松井一郎幹事長(大阪府知事)も同席し、「自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だ」と強調。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、改革姿勢をアピールした。

7622チバQ:2015/11/01(日) 10:45:56
http://www.sankei.com/region/news/151101/rgn1511010026-n1.html
2015.11.1 07:03

維新分裂 松野氏袋小路にはまる 地元熊本で支持者に釈明

ブログに書く0





国政報告会を終えて、支持者と握手を交わす維新の党の松野頼久代表
 ■九州の維新議員、雪崩を打って「おおさか」へ

 維新の党の松野頼久代表(比例九州)が袋小路に追い込まれている。“盟友”だった九州の国会・地方議員は31日、橋下徹大阪市長率いる「おおさか維新の会」の結党大会に雪崩を打って参加した。維新の党と民主党の合流も進まず、松野氏の前途は狭まるばかりだ。(村上智博)

                  ◇

 「なるべく早く党内分裂の事態を収拾したい」

 31日午後、松野氏は熊本市内のホテルで開いた国政報告会で、分裂騒動について支持者に頭を下げた。

 橋下新党の大阪系議員らを相手に党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟を起こすなど、維新の分裂劇は法廷闘争に発展した。報告会は非公開だったが、出席者によると松野氏は「やられっぱなしというわけにもいきませんので主張だけはしますが、いがみあっているわけではございません」と理解を求めたという。

 その上で「政権交代可能な野党を、もう一回作るのがぼくらの仕事だ。100人規模を集めるくらい大胆なことをやりたい」とボルテージを上げた。

 発言とは裏腹に、松野氏の足元はおぼつかない。九州選出の国会議員では下地幹郎、河野正美両衆院議員(ともに比例九州)が新党に参加した。北九州、福岡両市の維新系会派の市議6人、大分の桑原宏史県議らも、松野氏と決別し、新党に参加した。今後、「福岡維新の会」など、九州各地で県名を冠した地域政党の結成に動く。

 維新と同様に「第三極」を標榜(ひょうぼう)した旧「みんなの党」で選対委員長を務めた佐藤正夫前衆院議員も橋下新党に参加した。旧みんなの北九州、大分両市議も近く新党に参加する意向だ。松野氏に従うのは、熊本市の大塚信弥市議ら、ごく少数とみられる。

 松野氏は国政報告会後、記者団にこの点について問われると一瞬、言葉に詰まり、「それぞれの議員の判断なので、どうこうは言わない」と述べるのがやっとだった。

7623チバQ:2015/11/01(日) 10:46:15
 ◆「しっかりして…」

 松野氏の苦境は、自身の過去の行動が招いたともいえる。

 松野氏の父、頼三氏は自民党総務会長などを歴任し、「政界の寝業師」の異名を取った。松野氏本人は細川護煕(もりひろ)元首相の秘書を務めた。その地盤を引き継ぎ平成12年、衆院熊本1区から民主党公認で出馬し、初当選した。永田町では、父親譲りの根回し上手といわれることもあった。

 松野氏はその後、鳩山由紀夫元首相の側近として官房副長官も務めた。

 だが、鳩山氏の米軍普天間飛行場移設をめぐる一貫性のない発言などで、民主党政権は失速した。すると松野氏は24年、民主党を見限り、「日本維新の会」結党に参加した。この行動に、民主党内の怒りは収まらず、除籍処分を受けた。

 今年5月、維新の党の代表に就任してからは、党内の「大阪系」「非大阪系」の亀裂が広がった。特に、大阪系の馬場伸幸衆院議員(大阪17区)らと、松野氏の前の代表、江田憲司氏(神奈川8区)の関係は悪化した。「江田を切れ」と迫る馬場氏に対し、松野氏は「自分の首をかけて、俺が切る」と繰り返した。だが、松野氏が江田氏と決別することはなかった。加えて、民主党との合流を打ち出したことで、「大阪系」の不信感は頂点に達した。維新の「大阪系」は、民主党の支持団体である労働組合、特に自治労とやり合ってきたからだ。

 結局、維新は分裂した。

 かつて維新に所属した九州・山口の議員の多くは、自身の選挙も視野に、「松野」ではなく「橋下」を選んだ。

 「本当にしっかりしてもらわないと困るんだけどね」。31日の国政報告会を聞いた松野氏の支援者の一人はこう嘆いた。

 ◆運命は決まっていた

 松野氏の今後は厳しい。生き残りをかける民主党との合流についても、かつての除籍処分の経緯があり、関係修復は容易ではない。

 連合の古賀伸明前会長は10月29日、福岡市で産経新聞の取材に「維新はまず、党内を早く整理すべきだ。それまでは話もできない」と冷ややかな姿勢を示した。

 松野氏は10月27日には都内の維新「残留組」のパーティーで「今の野党は弱い」と力量不足を認めた上で、「(安倍晋三政権の)次の政権が悪くなったときを考え、緊張感を持っていかなければならない」と、弱気の挨拶をした。周囲からは落胆の声も上がった。

 松野氏は自身の選挙も危うい。民主党除籍後、過去2回は自民党の木原稔衆院議員(熊本1区)に連続して敗れ、比例でかろうじて復活当選した。

 松野氏側近はぼやくばかりだ。

 「3年前、民主党を逃げ出したときに彼の運命は決まっていたんだ。民主党の支援なしでは自分の選挙も戦えない。みっともない」

                  ◇

 ■「日本維新の会」「維新の党」に所属した国会議員の動向

【衆院議員】

 園田博之(熊本4区)   →  自民党

 松野頼久(比例九州)   →  維新の党

 河野正美(比例九州)   →  おおさか維新の会

 下地幹郎(比例九州)   →  おおさか維新の会

【前職・元職など】

 山之内毅(衆院比例九州) →  おおさか維新の会

 外山斎(参院宮崎選挙区) →  おおさか維新の会

 中山成彬(衆院比例九州) →  次世代の党

7624チバQ:2015/11/01(日) 10:53:24
これで決まりかな?
鈴木義弘は無所属。椎木保はおおさか

>>7553を更新
【1.執行部派 27人】
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

【2.中間派 6名】
・政策グループ設立 >>7544「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」
小沢鋭仁 >>7547小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・その他無所属(2名)
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
>>7614新党入りを検討していた鈴木義弘氏(衆院比例北関東)は参加を見送り、当面無所属で活動する。


【3.大阪派 19名】
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・衆議院議員(3名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
椎木保(大阪2区)>>7567
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7625名無しさん:2015/11/01(日) 13:44:27
次世代の党でも内紛勃発! 中山恭子代表が他の全議員と職員の反対を無視し党名変更を強行へ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446327704/1

1 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! トラースキック(庭)@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/01(日) 06:41:44.19 ID:STaZuigm0● ?2BP(6000)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
大田区議会議員 いぬぶし秀一 ?@inuhide 4時間4時間前

次世代の党は来週、党名を変更を発表します。これは、中山恭子代表一人の強い想いで、他の国会議員、事務局の反対を押し切りました。
私は党名変更には大反対で中山代表にも意見書を提出いたしました。
来週に発表される党名は街頭演説に耐える名前でもなく私は区議会においては次世代の党を名乗ります。

https://twitter.com/inuhide/status/660445710190444544

Hishiki @Blitzschnel ?@Schwarz_eins 4 時間4 時間前
@inuhide 何故そこまでして変えねばならんのでしょうかねぇ…。理解に苦しみます。大変だとは思いますが頑張って下さい。応援しています


大田区議会議員 いぬぶし秀一 ?@inuhide 4時間4時間前
@Schwarz_eins 選挙の現実を知らない方には、夢物語を期待されるのでしょう。#次世代の党 #中山恭子 

https://twitter.com/inuhide/status/660447908785864704 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

7626名無しさん:2015/11/01(日) 13:46:31
【スタート】次世代の党 八十二【中山新体制】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444176381/934,958-959

934 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 22:25:18.26 ID:5ksPcni0
@inuhide
次世代の党は来週、党名を変更を発表します。これは、中山恭子代表一人の強い想いで、他の国会議員、事務局の反対を押し切りました。
私は党名変更には大反対で中山代表にも意見書を提出いたしました。来週に発表される党名は街頭演説に耐える名前でもなく私は区議会においては次世代の党を名乗ります。

958 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 07:35:05.98 ID:/IdVQ1F7
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
昨日、党名変更について書きました。以下補足です。
すでに党名変更が報道されたため、急遽ツイートしたのです。
中山恭子代表の強い想いの結果ですが、国会議員、地方議員は揉めている訳ではなく、
新たに発表される基本政策と新党名のもと、中山恭子代表をリーダーに保守政党として邁進してまいります。

959 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 07:42:11.16 ID:/IdVQ1F7
>>934
犬伏はこのツイート消してるね
問題になったんだろうな

7627名無しさん:2015/11/01(日) 15:40:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000555-san-pol
おおさか維新結党に自民・谷垣幹事長「どうなるか、よく分からない」
産経新聞 10月31日(土)19時12分配信

 自民党の谷垣禎一幹事長は31日、結党大会を開いた「おおさか維新の会」について「どうなるか、よく分からない。(維新の党存続派との)訴訟合戦もあり、目をカッと見開いて、よく見つめていく」と述べた。訪問先の京都府福知山市内で記者団に語った。

 また、暫定的に代表に就任した橋下徹大阪市長が結党大会後の記者会見で、5年後の政権獲得を目指す考えを示したことに関しては「『志や壮』ということだろう」と述べた。

7628とはずがたり:2015/11/01(日) 16:51:30
党名改称の動きなんてあるんですねぇと思って調べたがこんなブログが引っ掛かった。
保守系の方のブログのようであるが他の記事も色々読んでしまった。

そろそろ次世代の党の党名変更問題は、もう、潮時だろう
http://blog.livedoor.jp/soemon/archives/55394764.html

7629名無しさん:2015/11/01(日) 17:04:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100204
新党参加予定の議員

 「おおさか維新の会」に参加する国会議員は次の通り。(敬称略。丸数字は当選回数)
 【衆院】井上英孝(2)(大阪1区)▽谷畑孝(7)参(1)(大阪14区)▽馬場伸幸(2)(大阪17区)▽遠藤敬(2)(大阪18区)▽丸山穂高(2)(大阪19区)▽椎木保(2)(比例近畿)▽木下智彦(2)(同)▽足立康史(2)(同)▽松浪健太(5)(同)▽伊東信久(2)(同)▽浦野靖人(2)(同)▽河野正美(2)(比例九州)▽下地幹郎(5)(同)
 【参院】東徹(1)(大阪)▽清水貴之(1)(兵庫)▽片山虎之助(4)(比例)▽儀間光男(1)(同)▽藤巻健史(1)(同)▽室井邦彦(2)(同)(2015/10/31-16:10)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100205
維新をめぐる動き

【2008年】
1月27日 橋下徹氏が大阪府知事に当選
【10年】
4月19日 橋下氏らが大阪都構想を掲げ、地域政党「大阪維新の会」を設立
【11年】
11月27日 大阪府知事選で松井一郎氏、大阪市長選で橋下氏が当選
【12年】
 9月28日 大阪維新を母体に国政政党「日本維新の会」発足
11月17日 石原慎太郎氏率いる太陽の党が合流
12月16日 初の衆院選で54議席獲得。第3党に
【13年】
 7月21日 参院選で8議席獲得
【14年】
 3月23日 橋下氏が「都構想への民意を問う」とした出直し大阪市長選で再選
 8月 1日 維新から分党した石原氏らが次世代の党旗揚げ
 9月21日 江田憲司代表の結いの党と合流し、党名を「維新の党」に
12月14日 衆院選で公示前勢力を1議席減らし41議席に
   23日 「都構想実現に専心する」として橋下共同代表と松井幹事長が辞任。江田
       氏が単独の代表に
【15年】
 5月17日 都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下市長が政界引退表
       明。江田代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部は馬場
       氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系 162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏ら2人は新党参加表明
   24日 大阪系が「臨時党大会」で維新の党の解散決議
   30日 維新執行部、大阪系を刑事告訴
   31日 橋下氏らが大阪市で「おおさか維新の会」結党大会
(注)肩書はいずれも当時

(2015/10/31-16:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100211
党員名簿「渡さない」=維新執行部と争う姿勢-おおさか・馬場氏

 維新の党を除名され、「おおさか維新の会」結党大会に参加した馬場伸幸衆院議員は31日、維新執行部が大阪側に党員名簿の引き渡しを求めた民事訴訟について、「お渡しする気は全くない。司法の場で、どちらの言っていることが正しいか、判断してもらえばいい」と述べ、全面的に争う考えを明らかにした。
 維新執行部が「党の通帳・印鑑を引き渡さず、党務を妨げた」として、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出したことに関しても、「こちらが執行部だ」などと強く反発した。おおさか維新の結党大会が開かれた大阪市内で記者団に語った。
 維新を除名された大阪系議員らは24日の集会で、馬場氏を「維新の党代表」に選任したが、松野頼久代表ら執行部側は認めていない。 (2015/10/31-16:36)

7630名無しさん:2015/11/01(日) 17:07:10
>>7629

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100233
橋下氏発言要旨

 「おおさか維新の会」結党大会とその後の記者会見での橋下徹代表の発言要旨は次の通り。
 〔結党大会〕
 東京一極集中を一気に転換するのは無理。まずは東京と大阪の2極をつくり、そこから多極分散を目指す。5年以内には必ず国会で過半数を取れる。
 〔記者会見〕
 -12月の大阪市長任期満了後、新党との関わりは。
 法律・政策顧問に挑戦したい。
 -なぜ5年後に過半数か。
 6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数までいける。
 -5年後に国政進出している可能性は。
 (市長退任後は)フリーハンドで自由にやらせてもらう。
 -他党との合流は。
 党丸ごとはあり得ない。選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観の国会・地方議員と個別に一緒にやることもある。
 -安倍政権とは是々非々か。
 (新党は)野党であることは間違いない。ただ、反対するだけの野党ではない。自分たちが与党になった時にどういう主張をするかの視点を忘れずに党の見解をまとめていく。(2015/10/31-17:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100203
橋下氏「5年で政権獲得」=おおさか維新、衆参19人で結党

 「おおさか維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は31日、大阪市内で開いた結党大会の後、記者会見し、「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数まで行ける」と述べ、政権獲得に意欲を示した。

 結党大会には、維新の党を除籍された大阪系の国会議員を中心に衆院議員13人、参院議員5人が出席。所用で欠席した参院議員1人を加えた19人がおおさか維新に参加する。ただ、維新執行部が大阪系の議員に対して党員名簿の返還を求める民事訴訟を起こしたほか、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が先鋭化する中での船出となった。
 橋下氏の会見には、松井一郎幹事長(大阪府知事)も同席し、「自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だ」と強調。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、改革姿勢をアピールした。 
 他党との合流の可能性に関し、橋下氏は「党丸ごとはあり得ない」と否定。「選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観の国会・地方議員と個別に一緒にやることもある」と語った。
 橋下氏は12月18日の市長任期切れに合わせて代表を退き、その後は「法律・政策顧問」として党に関与する意向を表明。一方で「フリーハンドで自由にやらせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを残した。
 一方、維新の松野頼久代表は31日、おおさか維新の結党大会について「別々の道を歩んだことは致し方ないが、一刻も早く今の混乱は収拾してもらいたい」と述べ、党員名簿の返還に速やかに応じるよう訴えた。熊本市内で記者団に語った。(2015/10/31-17:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100248
維新離党の4人が政策集団

 分裂した維新の党で中間派に位置付けられた小沢鋭仁元環境相(衆院比例近畿)は31日、甲府市で記者会見し、先に同時に離党届を提出した衆院議員3人とともに政治団体を結成し、総務省に届け出る方針を明らかにした。政党要件は満たしておらず、政策集団として活動するという。
 3人は村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の各氏。小沢氏は「同じ方向性を持つ仲間とグループをつくり、政策活動を展開していく」と述べた。同氏は31日に結党大会を開いた「おおさか維新の会」との連携も模索する考え。 (2015/10/31-17:37)

7631名無しさん:2015/11/01(日) 17:10:15
>>7630

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100256
新党で勢い、復活狙う=ダブル選、完勝目指す-大阪維新

 31日に開かれた国政新党「おおさか維新の会」の結党大会は、目前に迫る大阪府知事、大阪市長のダブル選(11月22日投開票)に向け、事実上の決起集会となった。5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され敗北した地域政党「大阪維新の会」にとって、ダブル選は「負ければ消滅」(橋下徹大阪市長)という復活を懸けた戦い。新党結成で勢いをつけ、完勝を目指す。
 結党大会では、12月の政界引退まで新党の代表を務める橋下氏が「府知事選、市長選は壮絶な戦いになる。自民党から共産党まで全党が相手になる」と熱く語り、引き締めを図った。
 ダブル選で大阪維新は、公認候補として知事選に再選を目指す現職の松井一郎氏(51)、市長選に橋下氏が後継指名する吉村洋文前衆院議員(40)を擁立。これに対し、自民党は知事選に同党大阪府議の栗原貴子氏(53)、市長選に同党の前大阪市議の柳本顕氏(41)を立て、両氏を推薦。いずれも大阪維新が前面に掲げる「都構想実現への再挑戦」に反対する姿勢を鮮明にしている。
 民主、共産両党は「反大阪維新」の方針を決めているが、自民党は「こちらから共産党に支援要請することはない」(大阪府連幹部)と冷ややか。共闘すれば大阪維新陣営に批判材料を与えることになると苦慮している。公明党は国政選挙への影響を考慮し、自主投票とする方針を固めた。
 選挙戦は、都構想をめぐる住民投票とほぼ同じ「維新対反維新」の構図だが、各党の思惑はさまざまで複雑な情勢となっている。(2015/10/31-17:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100166
国会での影響力限定的=法案単独提出できず-橋下新党

 新党「おおさか維新の会」は、後から合流する馬場伸幸衆院議員ら4人を含め、衆参合計19人という小所帯でのスタートとなる。橋下徹代表は31日、結党大会後の記者会見で「パフォーマンスではなく、実行力に重きを置いている」と政策実現に意欲を示したが、国会での影響力は当面、限定的にとどまりそうだ。

 おおさか維新に参加を予定しているのは衆院議員13人、参院議員6人。「衆参どちらかで10議席以上」との党首討論の参加要件を満たすものの、国会議員でない橋下氏が代表の間は討論に参加できない。国会議員団長を「共同代表」の肩書で参加させる案もあるが、他党から党首として認められない可能性もある。
 政策実現にとって大きな壁となるのは、法案の提出要件だ。議員立法を提出するには衆院で21人以上、参院で11人以上の勢力がそれぞれ必要だが、衆参ともおおさか維新だけでは足りず、他党の賛同を得て共同提出しなくてはならない。予算を伴う法案は衆院51人以上、参院21人以上と、ハードルはさらに高い。内閣不信任案も51人以上の衆院議員がいないと提出できない。
 橋下氏は会見で「5年以内の政権獲得」を目標に掲げ、「選挙を通じてメンバーを増やす」と党勢拡大を誓った。ただ、自身は大阪市長の任期が切れる12月18日に代表を退く意向。党の看板である橋下氏抜きでは、今後の国政選挙に不安が残るのも事実だ。
 「橋下さんはもう、四の五の言わずに、ちゃんと先頭に立ってくださいよ」。おおさか維新に加わる片山虎之助参院議員は結党大会でこう語り、橋下氏に政界引退の撤回と国政進出を促した。(2015/10/31-18:04)

7632名無しさん:2015/11/01(日) 17:10:26
>>7631

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151031/k10010289991000.html
代表就任の橋下氏 他党との合流には否定的
10月31日 17時10分

新党「おおさか維新の会」の代表に就任した大阪市の橋下市長は、記者会見で、今後の党運営について、地方分権型の政治という価値観を共有できる議員の個別の参加は拒まないものの、他党との合流には否定的な考えを示しました。
この中で、橋下市長は、今後の党運営について、「選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、国会議員や地方議員の中で、同じ価値観をもつ人と一緒にやることはありえる」と述べ、地方分権型の政治という価値観を共有できる議員の個別の参加は拒まない考えを示しました。
その一方で、橋下市長は「今、見渡すと、われわれと同じ綱領や政治的価値観を持つ政党はないので、ほかの政党と一緒になるのは絶対にありえない」と述べ、他党との合流には否定的な考えを示しました。
また、橋下市長は、新党の幹事長に大阪府の松井知事、政務調査会長に吉村洋文元衆議院議員が就任したものの、この人事は暫定的なものであり、来月の大阪ダブル選挙のあと、党大会を開いて、改めて人事を行うべきだという考えを示しました。
そして、橋下市長は、市長としての任期が終わる12月18日以降の新党への関与について、「院政なんてできるわけがない」と述べる一方で、「党の法律政策顧問ができるなら挑戦したい」と述べました。

7633名無しさん:2015/11/01(日) 19:48:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00050089-yom-pol
橋下新党、多難な船出も「5年内に国会過半数」
読売新聞 10月31日(土)19時23分配信

 結党にこぎつけた国政政党「おおさか維新の会」(代表=橋下徹大阪市長)は、維新の党の分裂騒動が収まらない中、多難な船出となる。

 橋下氏は31日の結党大会で「5年以内には必ず国会で過半数を取れる」と強調した。しかし、所属国会議員は19人となる見通しで、51人が所属した維新の党から大幅に減った。

 橋下氏は、11月22日の大阪府知事・大阪市長のダブル選で勝利し、憲法改正に意欲を持つ安倍首相と連携して党の存在感を高める戦略だ。だが、ダブル選で1敗でもすればシナリオに狂いが生じる。

 結党大会に出席した片山虎之助参院議員ら14人の参加は確実だ。大会を所用で欠席した室井邦彦参院議員も参加が確実視されている。加えて、来賓出席した馬場伸幸衆院議員ら4人も将来的に合流する見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000058-nksports-pol
橋下氏結党で宣言「5年後衆院で過半数いける」
日刊スポーツ 11月1日(日)10時18分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)らは10月31日、国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を大阪市内で開いた。暫定の代表に就いた橋下氏は「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら5年後には衆院で過半数まで行ける」と政権獲得構想をぶち上げた。

 結党大会には大阪以外に茨城や沖縄など19都府県の地方議員、代理出席1人を含む国会議員19人(衆院13人、参院6人)が参加。橋下氏は「感謝というよりもうれし過ぎます」とあいさつ。地域政党「大阪維新の会」を設立したのが2010年4月。13年7月の参院選後には「日本維新の会」として国会議員60人超の勢力を誇っていたが、新党のスタートは19人となった。しかも松野頼久代表ら維新の党執行部との内紛が法廷闘争に発展する中での前途多難の船出となった。

 それでも橋下氏は政権構想の青写真として「地元で互角に戦えなければ国会議員は増えない」と、地方選挙で既存政党との対決姿勢を示し、勝利を重ねることで支持拡大を目指すと強調。さらに、国政の場では自民党との対立軸として「既存の中央集権型と異なる地方分権政党」「副首都『大阪都』」を綱領にうたった。

 新党は11月22日投開票の知事・市長の大阪ダブル選で1敗でもすれば否決された「大阪都構想」への再挑戦は絶望的となり、いきなり“消滅の危機”を迎える。新党結成は大阪ダブル選の話題づくりかと問われると、橋下氏は「パフォーマンスでも何でもない」と否定した。大阪ダブル選が「橋下新党」の浮沈のカギを握りそうだ。【松浦隆司】

7634名無しさん:2015/11/01(日) 20:06:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000014-tospoweb-ent
アントニオ猪木氏 日大芸術学部学園祭で闘魂ビンタ
東スポWeb 11月1日(日)16時45分配信

 日本を元気にする会のアントニオ猪木参議院議員(72)が1日、東京・練馬区の日大芸術学部江古田校舎で行われた学園祭にゲストとして出席した。

 猪木氏は学生たちに「来年は参院選もありますが、投票はしますか?」と尋ね、皆から「します」との回答を得ると満足そうな笑みを浮かべた。

 これに気を良くすると「結婚式に呼ばれることが多いが、その時はだいたい会場の裏の動線を用意してくれる。調理場を通ることが多いので、いろんなホテルの調理場を知っています」「写真を撮る時、カメラマンに『アゴを引いて』と言われて、どうすりゃいいんだってなるんです」などと口も滑らかに。

 学生たちに闘魂注入のビンタをする際も「ひと叩き100万円。政治家やめて宗教つくろうか、ビンタ教とか。1日10人で1000万円、いい商売ですね」とジョークを飛ばし、会場を盛り上げた。

 さらに、主催者から書をしたためるよう求められても「親の遺言で恥はかいても字は書くなと言われた。そのくせ名前はカンジ(寛至)」などと勢いは止まらず。最後は達筆な「芸」という文字を披露し、恒例の「ダーッ」で締めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000010-asahi-pol
橋下氏、19都府県での地域政党設立指示 おおさか維新
朝日新聞デジタル 11月1日(日)8時11分配信

 橋下徹大阪市長に近い国会議員らでつくる国政新党「おおさか維新の会」は31日に開いた結党大会で、「地方分権型政党」としてのスタートを宣言した。国会議員は代理出席の1人を除き、衆院13人、参院5人の計18人が参加。大阪府以外の19都府県からも地方議員が集まったという。

 橋下氏はあいさつで「日本の統治機構を変えていくとの思いを込め、それぞれの地方で改革を実行して頂きたい」と訴えた。

 新党は全国での地方組織の充実を目指す。橋下氏は記者会見で、大会に参加した19都府県の地方議員に対し、自身が率いる「大阪維新の会」のような地域政党を立ち上げるよう指示したと明かし、「国会議員が1人いて、地方議員がゼロでは、国政政党なんて成り立たない」と語った。

 各地域政党の名称は、都道府県名を冠した「維新の会」とし、それを束ねる政治団体「日本維新の会」からの互選で執行部メンバーを出す仕組みを取る。大会に出席した柳ケ瀬裕文・東京都議は取材に対し、都議や区議ら十数人で「東京維新の会」をつくる考えを示した。

 新党は今月2日に設立を届け出る予定だが、当面は22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選に力を注ぐ。橋下氏は野党再編など新党の方向性について「政党丸ごと一緒になることはあり得ない。選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観を持った人と個別に一緒にやることはあり得る」と述べた。

朝日新聞社

7635名無しさん:2015/11/01(日) 20:30:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000502-san-pol
「東京維新の会」発足へ 「橋下新党」に同調、都議ら十数人が参加
産経新聞 10月31日(土)8時14分配信

 維新の党の分裂騒動に伴い、橋下徹大阪市長らが結党する国政政党「おおさか維新の会」に同調し、維新の党東京都総支部所属の都議や区議ら十数人が新たに地域政党「東京維新の会」を発足させることが30日、維新関係者への取材で分かった。都議の柳ケ瀬裕文氏が代表となる見通しで、近く表明する。

 同支部所属の議員は柿沢未途前幹事長ら国会議員を含め計53人で、このうち橋下氏の政治姿勢に賛同する柳ケ瀬氏を中心に十数人が参加する見通し。態度保留の議員もおり、さらに増える可能性もあるという。

 党名に「おおさか」を冠した新党は、各地に県名などを入れた名称の地域政党を設置させたい意向。柳ケ瀬氏は「分裂してほしくなかった」とした上で、「私たちの目的は大阪の改革を全国に波及させること。橋下氏側に付いたのは自然な流れだ」と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000077-san-pol
維新ついに法廷闘争 名簿返還求め、存続派が解党派提訴
産経新聞 10月31日(土)7時55分配信

 維新の党を残す意向の松野頼久代表は30日、除籍した「解党派」の東徹参院議員らを相手に、延期となっている代表選実施に必要な党員名簿の返還を求め大阪地裁に提訴した。東氏らが党の通帳などを引き渡さないため政治活動が妨害されたとして威力業務妨害罪で東京地検に告訴状も提出した。分裂騒動は法廷闘争に発展。橋下徹大阪市長は解党派が参加する新党の設立届を11月2日に総務相に提出すると明言した。松野氏は国会内で記者団に対し「断腸の思いだが、提訴に踏み切った。(名簿を)開示してもらえればすぐ取り下げる」と述べた。

 党代表選は一般党員にも国会議員や地方議員と同じ1人1票を割り当てる。名簿を基に投票用紙を郵送したくても、大阪市の党本部で解党派が管理している。

 松野氏側は、政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳に関しても「代表選延期に伴う党費返還を党員に約束している」として返上を求めていた。だが、解党派はいずれも拒否し、松野氏側は民事、刑事両面で提訴に踏み切った。

 一方、解党派は松野氏ら「存続派」の正当性を認めず、24日の臨時党大会で解党を決めた。大会で代表に選出された馬場伸幸衆院議員は提訴されたことについて「粛々と司法の場で判断されることになる」と述べるにとどめた。存続派への法的手段に関しては「検討はしている」と答えた。

 橋下氏は30日、新党「おおさか維新の会」の結党大会の31日開催を前に、新党の届け出を「2日に出す」と記者団に明言した。ただ、解党派は維新の党の解散届をまだ提出しておらず、馬場氏ら存続派に除籍された議員の一部は解党問題が決着するまで新党に加わらない見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151030-00000109-fnn-pol
維新の党執行部、大阪系議員ら2人を刑事・民事で告訴
フジテレビ系(FNN) 10月31日(土)0時23分配信
維新の党の松野代表ら執行部は、党員名簿や印鑑、通帳の返還を求め、刑事と民事の両方で、大阪系議員ら2人を訴えた。維新の党の分裂問題は、異例の法廷闘争に発展した。
松野氏は「(提訴は)残念だ。円滑な党務を遂行していくうえで、党員名簿の開示はなされなければならないので、いたしかたない」と述べた。
維新の党の党員名簿は、大阪市の党本部で保管されているが、松野氏ら執行部は、2015年12月に行われる代表選挙で必要だとして、東 徹参議院議員と大阪本部の事務局長の2人に対して、党員名簿の返還を求め、大阪地方裁判所に提訴した。
訴状によると、20日に執行部側が名簿の返還を求めたところ、大阪本部の事務局長から「東議員から提出するなと言われているので、提出できない」と言って、拒否されたという。
さらに執行部は、この民事裁判とともに、東議員ら同じ2人が党の印鑑と通帳を返還しないとして、威力業務妨害罪で、東京地検特捜部に刑事告訴した。
橋下大阪市長を中心とする「おおさか維新の会」の結党大会を31日に控え、すでに双方の泥仕合と化している維新の党の分裂問題は、刑事と民事の両方での法廷闘争に発展した。
最終更新:10月31日(土)0時23分

7636名無しさん:2015/11/01(日) 20:31:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000119-mai-pol
<おおさか維新の会>11月2日に総務省に設立届け出
毎日新聞 10月30日(金)20時55分配信

 新党「おおさか維新の会」の代表に就任する橋下徹大阪市長は30日、設立を11月2日に総務省に届け出る意向を記者団に明らかにした。新党は31日に結党大会を開き、片山虎之助参院議員ら国会議員19人(衆院13人、参院6人)が参加する。このうち馬場伸幸衆院議員ら4人は遅れて合流する。

 維新の党に残るのは松野頼久代表ら26人(衆院21人、参院5人)。6人が無所属で活動する。【福岡静哉、念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00004803-kana-l14
内輪もめに嘆き節 維新・県内所属議員、代表選で事態打開を模索
カナロコ by 神奈川新聞 10月30日(金)7時3分配信

 執行部と大阪系が泥仕合を続けている維新の党。自民党でも民主党でもない「改革勢力の結集」を掲げて船出してから1年余りで期待感はすっかりしぼみ、政党交付金や党名をめぐるいさかいばかりがクローズアップされる。「正直、たまらない」「地元の反応は散々だ」-。「執行部派」が大勢の県内の所属議員からは異口同音に現状への嘆きが漏れる。

 県総支部代表の青柳陽一郎衆院議員(比例南関東)は「期待していただいた有権者、党員に対し、まず申し訳ない」と陳謝し、「改革勢力を結集し、政権与党への対抗軸をつくるために磨いてきた政策や活動は何ら変わっていない」。12月6日投開票と決まった代表選を念頭に事態打開を模索する。

 一方的に「解党」を宣言した大阪系の議員には「(11月の知事・市長の)大阪ダブル選に勝利することだけを考え、混乱の火種をつくっている。否決されたが、大阪都構想の住民投票に汗を流した仲間にも攻撃の矛先を向けており、もうついていけない」と怒り心頭だ。

 現状への憂いと、早期の混乱収拾を求める声は地方議員からも上がる。

 県総支部幹事長の赤野孝之県議は「政党交付金をめぐる争いと思われてしまうのが、とにかく残念。頑張っている議員が浮かばれない」。来夏に参院選が迫っており、「理念・政策の『この指止まれ』で、1強多弱の政治状況を打開する受け皿づくりが必要だ」と今後を見据える。

 だが、醜悪な内輪もめがもたらす党へのダメージを痛感する地方議員は少なくない。ある横浜市議は「このままでは参院選は戦えない。地元では、橋下徹・大阪市長の手法への批判が大きいが、執行部側も何をやっているんだと見る人も多い」と指摘。

 別の横浜市議は、特定の支援組織を持たず、風頼みとも揶揄(やゆ)される党の体質を踏まえ、「選挙で支持してくれたサイレント・マジョリティー(物言わぬ多数派)が、今回の混乱をどう見ているのか」と、影響を懸念した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000570-san-pol
維新分裂 高市総務相「解散届」は「形式的に審査」と公正の立場強調
産経新聞 10月27日(火)18時3分配信

 高市早苗総務相は27日の記者会見で、維新の党を除籍された議員が同党の「解散届」を総務相に提出した場合の対応について「スタンスは中立だ。真正な届け出を確保する観点から形式的な審査を行う。必要があれば両関係者に確認する」と述べ、対立する維新の党の存続派と解党派双方の意見を聞きながら判断する考えを示した。

7637チバQ:2015/11/01(日) 20:31:48
http://mainichi.jp/shimen/news/20151101ddm002010050000c.html
おおさか維新の会:結党 清新さ、打ち出せず 分裂対立、尾を引き
毎日新聞 2015年11月01日 東京朝刊
 橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」は31日、大阪市で結党大会を開いた。11月22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選に弾みをつける狙いがあるが、分裂した維新の党との泥仕合が続き、新党の清新さとはほど遠い。かつて一定の存在感を示した「第三極」政党は、離合集散のあげく見通しを失っている。

 大会には維新の党から除籍処分された大阪系議員ら18人が出席した。所用で欠席した参院議員1人と合わせ、新党には19人が参加する。代表には暫定的に橋下氏が就任。幹事長に松井一郎大阪府知事、政調会長には市長選に出馬表明した吉村洋文前衆院議員が就く。綱領には「地方分権型政党」を掲げ、規約には常任役員を原則として大阪系議員に限定することなどを盛り込んだ。

 橋下氏は大会後の記者会見で「自分たちは国政政党を動かしながら物事を実行する。その違いをはっきり示すためにも、(ダブル選前の)この時期に結党大会を開いた」と強調。「5年後には衆院で過半数までいける」と語った。

 しかし、党分裂の影響が長引き、足元はふらついている。結党大会や新党届け出の日程は二転三転し、最終的に総務省には11月2日以降に届け出ることになった。10月24日に独自に維新の党の臨時党大会を開き、「解党」を決議した馬場伸幸衆院議員ら4議員は、党分裂の混乱に対応するため、新党参加が遅れる。馬場氏は維新の党執行部が党員名簿の引き渡しを求めた民事訴訟について「渡す気はない。司法の場で判断してもらう」と述べ、全面的に争う考えを示した。

 橋下氏は12月18日の市長任期切れで政界を引退し、代表も退くとしている。一方で、その後は法律・政策顧問として党に関与すると表明し、「(市長退任後は)フリーハンドでやらせてもらう」とも語った。中心である橋下氏の去就があいまいなことも、新党の先行きを見えにくくしている。

 橋下氏にとっては約3年間で日本維新の会(2012年9月)、維新の党(14年9月)に続く3度目の新党設立だ。ただ、今回は「新党」の目新しさは打ち出せていない。どこまでダブル選に効果があるかは不透明だ。

 維新の党執行部は、新党参加議員は除籍する方針。分裂前の51人のうち、維新の党に26人が残り、6人が無所属になる見通しだ。松野頼久代表は31日、熊本市で記者団に「別々の道を歩んだことは仕方ないが、一刻も早く混乱を収拾してほしい」と語った。

 ◇野党、進む二極化

 「おおさか維新の会」は、政権との協調路線を前面に出す見通しだ。次世代の党(5人)や新党改革(1人)を議員数で大きく上回る「政権寄り」野党が誕生することになる。民主党や維新の党は安倍政権への対決姿勢を強めており、野党の二極化が進みそうだ。

 橋下氏は31日、新党の路線について「反対ばかりでは政権を取れない。自分たちが与党になった時にどういう主張をするかを踏まえ、党見解をまとめる」と述べ、政権への反対姿勢よりも対案作りを重視する方針を示した。

 新党の代表、幹事長に就いた橋下氏や松井氏は安倍晋三首相や菅義偉官房長官と近い。橋下氏は大阪府知事・市長のダブル選で勝利し、「大阪都構想」の実現を目指す構えで、そのために政権への接近が必要と考えているとみられる。

 先の通常国会で、分裂前の維新の党は、今回新党に参加した大阪系議員らが主導して、労働者派遣法改正案の修正協議や法案の採決に応じ、同法成立を後押しした。今後も政府の重要法案をめぐる修正協議などで政権の協力に回る場面が予想される。

 参院選を控えた来年の通常国会では、労働基準法改正案や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の関連法案などの対決法案を抱える。新党が存在感を増せば野党分断につながるだけに、維新の党の松野代表は「新党は政権の補完勢力だ」と批判を強めている。

 これに対し、民主、維新の党、共産、社民、生活の野党5党は先の通常国会での安全保障関連法反対や内閣不信任案共同提出などで「抵抗野党」路線を強めている。野党内は左右に分極化し、中間勢力が見当たらない状況となりつつある。

 維新の党の分裂で、「第三極」政党は事実上なくなった。かつて渡辺喜美氏が率いた旧みんなの党や橋下氏の日本維新の会は自民、民主の2大政党に批判的な無党派層などの支持で議席を増やし、一定の存在感を示した。しかし結局は路線対立で旧結いの党や旧太陽の党などと離合集散を繰り返し、消滅した形となった。【福岡静哉、念佛明奈、井川加菜美】

7638名無しさん:2015/11/01(日) 20:33:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000037-dal-ent
東国原氏、「下町ロケット」支店長役、「下手過ぎてお恥ずかしい」 松井府知事のツイートに
デイリースポーツ 10月26日(月)12時9分配信

 高視聴率で発進したTBS系のドラマ「下町ロケット」(日曜、後9時)で銀行の支店長を演じている前衆院議員の東国原英夫氏が26日、ツイッターにコメントを寄せた松井一郎大阪府知事に対して「下手くそ過ぎてお恥ずかしい」と恐縮した。

 東国原氏が演じるのは、中小企業を軽んじる支店長役。主役の阿部寛をいじめる見事な嫌われ役を演じている。

 松井知事は家族と一緒にこのドラマを見ているようで、「東さん、家族で下町ロケットを拝見いたしました。家族から東国原さんってどんな人と質問され、ドラマのような人ではないよと答弁しております」と、家族がその演技を見て東国原の人柄に興味を寄せたことを明かした。

 これに対して東国原氏は「あはは(笑)芝居、下手くそ過ぎてお恥ずかしい(笑)」とリツイート、恐縮してみせた。

 東国原氏は今回の“維新政変”についてツイッターで「旧太陽の党合流の時から、東京組は大阪組を乗っ取る魂胆見え見えでした。大阪組は、ちょっと人が良すぎるかな〜という感じがします」などと大阪組に同情を寄せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00050122-yom-pol
維新・松野代表が大阪系提訴「党員名簿返還を」
読売新聞 10月30日(金)20時59分配信

 分裂した維新の党で、松野代表は30日、除籍(除名)処分とした東徹参院議員と事務局長を相手取り、大阪市の党本部で管理している党員名簿の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 松野氏は30日、提訴に踏み切ったことについて、「代表選を実施する党務に支障が出ている。本当に断腸の思いだ」と記者団に語った。松野氏は12月6日に予定する党代表選で、国会議員と党員に1票ずつ与える方針で、投票者の確定や書類の郵送などに党員名簿を必要としている。

 訴状によると、今井幹事長が今月20日、事務局長に党員名簿の提出を求めたが、東氏からの指示を理由に提出を拒否した。9月4日時点の党員数は5万2696人。このうち、8月中に新規入党した党員は4万3561人で、大阪系国会議員らが集めた党員は2913人にとどまるという。

 松野氏らは30日、政党交付金の振込先となる銀行口座の印鑑と通帳の返還を求め、威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出した。ただ、松野氏らと大阪系の主張が食い違っており、「地検が告訴を受理する可能性は低い」(松野氏周辺)とみられる。

 一方、大阪系が「臨時党大会」と位置づける会合で党代表に選ばれた馬場伸幸衆院議員は30日、「こちらに正統性があるので返す必要は一切ない。粛々と司法の場で反論する」と記者団に語った。

 橋下徹大阪市長による新党「おおさか維新の会」の結党大会を31日に控え、大阪系は松野氏の動きについて、「新党のイメージ悪化を狙う作戦」(大阪系国会議員)と反発を強めている。大阪系は、松野氏らが党本部の住所や会計責任者の変更を総務省に一方的に届け出る準備を進めているとして、刑事告訴することも検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000102-jij-pol
総務省、維新の届け不受理=判断回避か
時事通信 10月29日(木)16時15分配信

 維新の党の松野頼久代表は29日の記者会見で、党本部所在地と会計責任者の変更を届け出たものの、受理されなかったことを明らかにした。
 現在は党本部所在地は大阪市、会計責任者は東徹前総務会長代行(参院大阪選挙区)となっている。
 維新は分裂した大阪系議員らとの対立が長期化。総務省は、いずれにもくみしないよう判断を避けたとみられる。松野氏は、大阪系議員らが維新の解党を議決したことに関し、「解散届を出せばいい。受理されないはずだ」との見通しを示した。

7639名無しさん:2015/11/01(日) 20:38:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000075-san-pol
維新分裂…総務省が苦慮 解散届・党移転届の受理判断できず
産経新聞 10月29日(木)7時55分配信

 ■“正当性争い”の板挟み

 分裂状態の維新の党への対応に総務省が苦慮している。橋下徹大阪市長に近い国会議員らが「解党」を決めれば、松野頼久代表ら存続派は「解党の無効」を主張。政党助成法などに基づき解党派は総務相に解散届を出す予定で、存続派は大阪にある党本部の移転届などを出した。しかも双方はそれぞれ対立相手の届け出を受理しないよう要求。前代未聞の“正当性争い”の板挟みになっている。

 橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する松井一郎大阪府知事は28日、官邸で菅義偉(すが・よしひで)官房長官と面会した。松井氏は「『偽物維新の党』を清算し、新たに政党をつくる」と説明。菅氏は「議員20人くらいが集まるの?」と応じ、関心の高さを示した。松井氏も出馬する知事、市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)を前に政府との近さを改めてアピールした形だ。

 橋下、松井両氏に近い国会議員は24日に臨時党大会を開き、新執行部を選出した上で「解党」を議決。政党交付金の国庫返納も決めた。維新への今年の交付金は約26億6千万円。年4回に分けられ、すでに約20億円分が入った口座を管理しているのが解党派で、5月の「大阪都構想」の住民投票の費用などを返済し、残りを国庫に返す方針だ。

 松野氏ら存続派はこれに激しく反発し、すでに解党派の手続きに応じないよう総務省に要請した。同時に大阪にある党本部の住所移転や解党派の議員が務める会計責任者の異動も届け出た。

 解党派が交付金を使った場合は「法的措置も辞さない」(今井雅人幹事長)との構えだ。一方、解党派も移転届などに対する刑事告訴を検討している。

 総務省はどちらに正当性があるかを見極められず、解散届も移転届も受理の判断をしていない。

 高市早苗総務相は26日、公平性を期すため松野氏の面会要請を断った。総務省の担当者は「双方から問い合わせがあるが、総務省は実態の調査権は持っておらず、事実認定は司法の仕事だ」と説明。さらに「こうした騒動は聞いたことがない」と困惑気味で、泥仕合の決着の見通しは立っていない。(千葉倫之、内藤慎二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000535-san-pol
維新分裂 残留組が先手、府選管に不受理を申し入れ
産経新聞 10月26日(月)14時51分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する維新の党の国会議員らが「臨時党大会」で決議した「解党」の扱いをめぐり、残留組執行部の井坂信彦衆院議員が26日午前、大阪府選挙管理委員会に解散届を受理しないよう申し入れを行った。

 維新の党の党本部は大阪市中央区に所在。新党組は近く府選管を通じ総務省に解散届を提出する予定だ。

 府選管によると、井坂氏は「(残留組執行部の)現代表である松野頼久氏が現時点で解散を考えていないため、党の解散届を受け取るべきではない」との内容の申し入れ書を提出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00050031-yom-pol
「おおさか維新」正式発足は12月…松井氏
読売新聞 10月28日(水)9時8分配信

 大阪府の松井一郎知事は27日、府庁で記者団に「12月ギリギリにかかる。全員ダブル選に突っ込んでいる」と語り、31日に結党大会を迎える「おおさか維新の会」の正式な発足は、総務省への届け出を経て12月になるとの見通しを示した。

 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長ダブル選に全力を挙げるためとしているが、維新の党分裂を巡る混乱が原因との見方もある。

最終更新:10月28日(水)9時9分

7640名無しさん:2015/11/01(日) 20:39:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000554-san-pol
橋下氏の新党結党会見 「5年で『衆院過半数』は可能」「同じ価値観持つ政党ない」
産経新聞 10月31日(土)19時8分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党大会を終えた橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が31日、大阪市内で記者会見した。主なやりとりは次の通り。

 --12月の市長任期満了後は新党にどうかかわる  橋下氏「そのときの代表にどう求められるかだ。法律顧問は受けますよ。弁護士ですから。いわゆる『法律政策顧問』というものができるのではないか。アメリカの弁護士では当たり前ですけれども」

 --政策顧問は「院政」という印象を受ける

 橋下氏「じゃあアメリカの政策顧問もダメだという前提ですよね」

 --リセット感がない

 橋下氏「新たな挑戦をやろうとするとすぐそうやって否定するでしょ?」

 --否定ではない

 橋下氏「じゃあ、『院政』といわずに『新しい挑戦』といえばいいじゃないですか。院政なんかできるわけない。そういうことは一番できない男なんですから。そういうところから離れたところで政策とかを言わさせてもらえるならありがたい話。ただ、日本の弁護士でそういうことをやった人はいませんからね。日本の社会でそういうことが受け入れられるのかどうか。そこはしっかり見なければならない」

 --他党は大阪ダブル選前の話題作りとみている

 橋下氏「きょうのこれが?(笑)」

 松井氏「他党はそう言うでしょ。何でも批判すると思いますよ。まさにこの時期にこそね、ちゃんと自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だということで結党大会をしたということです」

 橋下氏「まあ、メディアですからね。権力チェックの姿勢はいいんですけど、ネガティブばっかり。パフォーマンスでも何でもなくて、一つは実行力ってのに一番重きを置いて訴えているんですよ。口だけじゃなくて本当に実行するのかどうなのか。(ダブル選で自民党が推薦する候補者は)安倍さんとの『近さ』だけですよ。国の自民党とのパイプの太さばっかりアピールする。今までの地方自治のあり方から何も変わってないです」

 --新党の規約、綱領はもう認められたのか

 橋下氏「基本的には認められたことに、暫定的にはなっているが、ちゃんと正式な党大会を踏まえます。

7641名無しさん:2015/11/01(日) 20:40:03
>>7640

かつての維新の党のようにならないように」

 --国会議員の共同代表は?

 橋下氏「僕は暫定的な代表。国会議員団で会長と役員を選んでくださいねとお願いしています。国会議員団の中で選ばれた会長が共同代表になると思います」

 --結党大会のあいさつで「5年後に過半数をとりたい」と述べた

 橋下氏「過去を振り返って、今までの5年を踏まえて、5年という期間を出しました。6人の府議からスタートして5年でここまで来たわけです。今回、(国会議員が)20人を切るような状況になりました。後退じゃないかと思われるでしょうけれど、僕は5年前を基準にしていますから。府議6人から今の状況になった加速度を、そのまんま、同じ角度で、傾きで、右肩あがりしていけば、だいたい5年後に国会議員は過半数いけるんじゃないか。ペースをゆるめることなくやれば衆院の過半数、十分できると思っています」

 --5年のうちにその一員になっている可能性は?

 橋下氏「私人になったときに自分が何をやるか皆さんにお約束する必要はありませんから。自由にさせてもらいます。フリーハンド。ありとあらゆる可能性を。自分の人生ですからね。でも、まあ、『法律政策顧問』を、どこまで弁護士として挑戦できるのか、そっちもちょっとやってみたいなという思いはありますけどね」

 --日本維新の会はどういう位置付けか?

 橋下氏「これは国政政党『おおさか維新の会』のもとにご当地維新の会をつくってもらう。今日集まっていただいた19の都道府県にはこれから19のご当地維新の会が誕生する。それぞれのご当地維新の会が集まるひとつの機関として日本維新の会をつくる。あくまで地方分権政党なんでご当地維新の会でしっかり活動を頑張ってもらわないといけない」

 --日本維新の会は新たに政治団体としてつくる?

 橋下氏「ご当地維新の会があつまる政治団体ですね。そこでいろいろ議論をしてもらっておおさか維新の会の非常任役員を出してもらう。あくまでも地方分権型政党だ。維新の党がちょっと結党の政治理念が曲がってしまったのかなあ、中央集権型の政党になってしまったという思いはすごいある」

 --人事の承認手続きはなかったが

 橋下氏「暫定的な形で12月18日まで僕が代表に就く。僕の指名権に基づいて暫定的に幹事長は松井知事、政調会長は(大阪市長選に出る)吉村洋文さんになってもらう。また、片山虎之助参院議員に常任役員に就いていただきたいと要請している。これから国会議員団の役員が選ばれると思うから、暫定的におおさか維新の会の役員に就いてもらうことになる」

 --総務省への届け出代表者は橋下さん?

 橋下氏「そうです」

 --党大会を改めて開いて承認手続きを経ると言ったがいつ?

 橋下氏「今のこの状況だとダブル選が終わったあとでしょうね」

 --引退する前に?

 橋下氏「前か後なのか…。党大会での承認はしっかりやらないといけない。党というものは一部役員のものでも何でもなくて、党員がしっかり議決権を持っているものだから」

 --吉村氏は市長に当選したら政調会長として活動するのか

 橋下氏「市長になった後も政調会長になってもらいたいと思っている。その時の役員で決めることだと思うが、当選すればみんな納得できると思う」

 --過半数を目指すにあたって他党との合併は考えるか。それとも選挙で数を増やすことを目指すか

 橋下氏「次の代表や役員が決めることだと思う。ただ暫定的な代表として思いを言わせてもらえるのであれば党丸ごとと一緒になるのは絶対ありえないと思っている。一緒になるにしても人だと思う。いま見渡すと他の政党でわれわれと同じ綱領の、われわれと同じ政治的価値観を持っている政党はないと思っている。だから選挙を通じてメンバーを増やしていくのと同時に、国会議員や地方議員として活躍している人の中でも同じ価値観を持ってる人と個別に一緒にやることはありえるのかも。ただそれは次の代表、役員で決めるものだと思っている」

 松井氏「新党の綱領を変える気持ちはまったくありません。この綱領に賛同頂ける仲間は増やしていく。民主党は党丸ごとでこの綱領に賛成できるはずがない。まさにこの綱領が日本の国のために必要な価値観だと思っている。この綱領で集まれる、そういう政治集団をつくっていきたい」

7642名無しさん:2015/11/01(日) 21:13:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000044-san-pol
おおさか維新結党 ダブル選控え船出急ぐ
産経新聞 11月1日(日)7時55分配信

 ■「解党」未決着、議員の所属定まらず?

 橋下徹大阪市長らが結党した新党「おおさか維新の会」は、まず11月の府知事・市長の大阪ダブル選で勝利し、それを弾みに来年夏の参院選をはじめ中央政界進出を目指す。ただ、維新の党の「存続派」との対立が先鋭化する中での船出は、議員の所属政党が定まらない可能性が残るなど前代未聞の事態を引き起こしている。

 橋下氏は結党大会後の記者会見で、このタイミングでの結党は、約3週間後に迫った大阪ダブル選が念頭にあることを認めた。

 「(東京に)お願いする陳情のやり方か。国政政党を動かしながら実行していくのか。その違いを選挙前に示すため、この時期に結党大会を開いた」

 大阪ダブル選で完勝し、国政で「第三極」として存在感を発揮する算段だが、ダブル選のうち一つでも落とせばシナリオに狂いが生じる。松井一郎大阪府知事も結党大会で「ダブル選の相手は自民、共産、民主によるセットの巨大組織だ」と指摘し、「大阪都構想」実現に向け「総力を挙げて勝ち抜く」と決意を語った。

 ただ、維新の党の解党をめぐる松野氏ら「存続派」との対立は泥沼化し、法廷闘争にも発展した。決着の兆しが見えない中、大阪ダブル選を優先する形で結党大会を急いだ結果、異例の事態も生じている。

 橋下氏らが解党を主張している関係上、手続きが終わるまで馬場伸幸衆院議員ら4人は合流せず、新党の届け出は4人を除く衆参15人で申請を行う。

 また、新党の参加議員は、衆院会派としての「維新の党」から離脱届が出ていないため、本会議場の議席位置は従来と同じ。11月の衆院予算委員会の閉会中審査では存続派と、新党のメンバーになった国会議員が「呉越同舟」で臨むことになり、「家庭内別居」(存続派幹部)と揶揄(やゆ)されそうな“珍事”が起こる可能性がある。

 大阪市長任期が満了となる12月で政界引退を明言している橋下氏が暫定とはいえ、国政政党の代表に就くことも異例だ。橋下氏は会見で、政界引退後の新党との関係について「(党の)法律政策顧問に挑戦したい」と答えたが、政界復帰にもこう含みを残した。

 「私人になったとき何をやるか、皆さんに約束する必要ありませんから。ありとあらゆる可能性を…。自分の人生ですからね」(松本学)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000040-kyt-l26
維新京都府総支部が地域政党設立へ 「大阪系」に同調
京都新聞 10月29日(木)22時47分配信

 分裂状態の維新の党で、京都府総支部が29日夜、臨時役員会を開き、新たな地域政党を11月5日に設立することを決めた。橋下徹大阪市長に近い国会議員らの「大阪系」に同調し、31日に同市長らが結党する新党「おおさか維新の会」と連携を目指す。
 地域政党の名称は設立までに決め、京都府議会や京都市議会の会派の名称にも使用するという。
 役員会後、田坂幾太府総支部代表は地域政党の設立について「地方から国を変えるという維新の原点に立ち返って、政治活動をしていきたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000520-san-pol
維新「存続派」が参院に新会派届け
産経新聞 10月27日(火)11時8分配信

 維新の党を存続させる意向の松野頼久代表に近い参院議員5人が27日午前、新会派「維新の党(参議院)」の結成届を参院事務局に提出し、受理された。会派代表には寺田典城参院議員が就任する。5人は「解党派」の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届により会派を追放されて無所属となっていた。

 寺田氏は提出後の記者会見で「野党がしっかりすることで自民党の暴走も阻止できる。ぶれずにしっかりまとまって議会運営を進めていきたい」と述べた。

 一方、分裂問題に伴う維新の“暴走”に関しては「(松野氏側の対応が)揺れている面もあって混乱が起きたのではないかと率直に認めざるを得ない」と反省の言葉を口にした。

7643名無しさん:2015/11/01(日) 21:14:54
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151028-00000028-jnn-pol
維新・執行部側の5議員、参院に新会派届け出
TBS系(JNN) 10月28日(水)8時6分配信
 執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で泥仕合が続く維新の党で、執行部に近い5人の参議院議員が「新たな会派を結成する」と参議院の事務局に届け出ました。

 5人の議員が届け出た新たな会派の名前は、「維新の党(参議院)」です。5人は執行部から除籍処分を受けた「大阪系」の片山虎之助議員が提出した「会派離脱届け」によって会派を追放されて「無所属」になっていました。

 このため、5人が新たな会派を結成したものですが、片山氏など「大阪系」の議員の会派もこれまで通り「維新の党」という名前を使っていて、参議院にほぼ同じ名前の会派が2つ存在する異例の事態になっています。(27日20:04)
最終更新:10月28日(水)8時6分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151027-00000835-fnn-pol
「維新の党」名の会派、参議院に2つ同時に存在する異例事態に
フジテレビ系(FNN) 10月27日(火)22時14分配信
参議院で、「維新の党」の名称が入った会派が2つ同時に存在する異例の事態となっている。
維新の党の小野次郎総務会長は「ややこしいことになっているということについては、そのことにむしろ、遺憾に思ってます」、「党を離れた方が、離れた党の名前を語る会派を名乗るというのは、正常ではない」と述べた。
維新の党の小野次郎総務会長ら、松野代表に近い執行部側の参議院議員5人が、27日、新しい会派「維新の党(参議院)」の結成を、参議院事務局に届け出て受理された。
参議院では、片山 虎之助氏ら除名された大阪系議員らが引き続き、「維新の党」の会派名を使用していて、ほぼ同じ名称の会派が、2つ同時に存在することとなり、参議院でも維新の党をめぐる泥仕合が続くことになるとみられる。
維新の党の松野代表は「われわれは、もう、われわれから何かしかけていくことはありません。いい加減に、こんな泥仕合はやめよう。ぜひ、やめていただきたい」と述べた。
一方、松野代表は、離党した大阪市の橋下市長が、ツイッターなどで、松野氏ら執行部の批判を繰り返していることについて、毅然(きぜん)とした姿勢で対応していくと強調した。
また、橋下氏が結成する新党に合流する議員らが、臨時党大会と位置づける会合で、解党を決めたことについて、「こんなインチキな党大会は、認められない」と述べ、解党には応じない姿勢を、あらためて示した。
最終更新:10月27日(火)23時59分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151027-00000039-ann-pol
異常事態 参院で「維新の党」を名乗る会派が二つ…
テレビ朝日系(ANN) 10月27日(火)14時30分配信
 「維新の党」による内紛の余波を受けて、参議院では「維新の党」を名乗る会派が2つ存在するという異常事態となっています。

 維新の党の松野執行部は、大阪市の橋下市長らが立ち上げる「おおさか維新の会」への参加を表明した参議院の片山虎之助前議員会長ら新党組の議員を除籍処分にしました。これに対抗して、片山氏は参議院の小野幹事長ら執行部側の議員の会派離脱届を提出し、受理されました。このため、維新の党の会派から追い出される形となった執行部側の参議院議員が、新たに「維新の党参議院」という新しい会派を立ち上げました。
 寺田参院会長:「(事務総長からは)過去に例のない混乱の極みであるという言葉を頂いた。衆院も参院も一致団結して、国民から理解してもらえるように進んでいきたい」
 さらに、小野幹事長は「党を離れた人が離れた党の会派を名乗るのは正常ではない」と述べ、無断で執行部の会派離脱届を提出した片山前会長を批判しました。
最終更新:10月27日(火)14時30分

7644名無しさん:2015/11/01(日) 22:01:05
http://blogos.com/article/142139/
和田政宗
2015年10月31日 07:34
今朝の産経新聞の記事について

今朝の産経新聞に、私と渡辺喜美・元みんなの党代表が面会したとの記事が出ていますが、渡辺喜美元代表とは折々に連絡を取っており、経済政策や行政改革、規制改革などについて意見交換しアドバイスもいただいています。

こうした分野の渡辺元代表の視点は鋭く、今後も随時、意見交換やアドバイスをいただけたらと考えています。

また、党名変更を検討かとの記事については、執行部が新体制となった今、党の綱領と基本政策をより良きものにするよう作業を進めており、党名変更もありうるのではないかと議論になっていますが、変えるか変えないかを含め、決定している事実はありません。

いずれにせよ我が党は、日本が次世代もよき国であり発展できる政策の実現を目指し行動していきます。

7645名無しさん:2015/11/02(月) 22:18:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000097-mai-pol
<おおさか維新の会>設立を届け出
毎日新聞 11月2日(月)21時16分配信

 先月31日に結党大会を開いた新党「おおさか維新の会」が2日、総務省に設立を届け出た。橋下徹大阪市長を代表、国会議員15人を主要な構成員とした。

 おおさか維新の会によると、15人は片山虎之助参院議員や大阪選出議員ら。新党には計19人が参加するが、馬場伸幸衆院議員ら4人は遅れて合流するため、構成員に入っていない。

 党の事務所は維新の党と同じ大阪市中央区の住所としている。【牧野宏美】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000051-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」設立届け提出
毎日放送 11月2日(月)19時16分配信

 10月末、結党大会を行った国政政党「おおさか維新の会」が2日午後
 大阪府選挙管理委員会に設立届を提出し受理されました。

 代表は橋下徹大阪市長で党本部は地域政党・大阪維新の会と同じ住所に置くとしています。

 新党は国会議員15人で発足。

 維新の党を解党するために残留している4人と合わせ19人が参加する予定です。

 一方、維新の党の松野代表は解党を認めておらず、党員名簿をめぐって新党側を相手に裁判を起こすなど解党手続きは進んでいません。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000021-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」設立届提出へ
毎日放送 11月2日(月)11時45分配信

 大阪市の橋下市長らが立ち上げた新たな国政政党「おおさか維新の会」は、2日午後にも大阪府選挙管理委員会に設立届を提出します。

 先週土曜日、結党大会を行った「おおさか維新の会」は党本部を大阪に置き橋下徹大阪市長が暫定的な代表に就任することが確認されていて、今後、新党には維新の党を除籍された国会議員ら19人が参加する予定です。

 おおさか維新の会の関係者によりますと、新党は1日午後にも設立届を提出する予定で、提出先の大阪府選挙管理委員会から総務省に送られ受理される見通しです。

 一方、新党に参加する国会議員らは「維新の党を臨時党大会で解党した」としていますが、松野代表ら執行部はこれを認めておらず、党員名簿をめぐって新党側に民事訴訟を起こすなど解党手続きは進んでいません。

毎日放送

7646名無しさん:2015/11/02(月) 22:19:29
やっぱり松井なのか……。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151102-00010006-shincho-pol
内部告発! 維新が割れた“元凶”は橋下市長も遠慮する“あの男”の存在があった!〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月2日(月)18時55分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。むろん、渦中で「東京側」に悪口雑言の限りを浴びせた橋下徹・大阪市長だが、振り返れば、この醜態の裏には「黒幕」の存在があったという。

 ***

 練りに練った大演説より、ふとした「つぶやき」にこそ、その人の「心性」が表れることがある。

〈何で知事が由伸さんにエールを?と思ってクリックしたら、そりゃそうだよね。松井と聞いて知事しか思い浮かばないというのは、僕は相当病んでるな〉

 大阪側「維新の党」が「臨時党大会」を行った翌10月25日、そうツイッターに記した橋下徹・大阪市長(46)。

 プロ野球・巨人の新監督に対し、松井秀喜氏がエールを送った。そのネット記事の見出しを見て、松井一郎・大阪府知事(51)が送ったものと勘違いしてしまった――そう呟いたのだ。

 このことの持つ“意味”については後述するとして、本人自ら「病」と述べるように、確かに分裂騒動における橋下氏の言動は以前に比べて激しさを増している。

 昨日までの同志を「バカ」「へなちょこ」「小ネズミ」「オツム大丈夫か?」と罵る。あるいは、刑事告訴を100件から200件起こすと脅してみせる……。

 東京側「維新の党」の議員が呆れて言う。

「橋下さんは、『維新』に振り込まれた政党交付金について、『残ったお金は国庫に返納する』と言っています。ところが、うちは、債務が8億円もある赤字会計。『返納』など出来ない状態なのです。しかも、そのうち5億円は、5月の大阪都構想の住民投票で、橋下さんがテレビのCMにバンバン出るなどして遣われたもの。その支払いを広告代理店に待ってもらっている状態です。それをわかっての発言でしょうから、よくぞここまでウソが言える、と唖然としました」

 橋下氏の「二枚舌」についてはよく知っているはずの「元同志」をも驚かす三百代言。一体、彼がここまで振り切れてしまったのはなぜか。実はそこに、新聞が報じない“真相”が隠されているというのだ――。

「今回の分裂は、府知事による“松井クーデター”というべきもの。東京側を激しく攻撃している橋下さんも、実際は、府知事に操られて半ば仕方なく戦闘ポーズを取らされているに過ぎないのです」

 と振り返るのは、双方の内情に詳しい「維新の党」の関係者である。

 報道されている騒動の発端は、今夏の山形市長選。当時幹事長だった柿沢未途氏が、8月14日、推薦外の候補を応援に行ったことがキッカケだった。これに橋下氏や松井府知事が「責任を取れ!」と猛反発したのである。

 しかし、実際は、

「橋下さんは当初、何とか騒動を収めようと必死でした。7月に橋下さんと松井さんは官邸と野党とどちらに軸足を置くかで諍いがあり、しばらく口も利かないような状況だった。その2人が8月22日、秋田県の大曲で行われた花火大会に招待され、久々に顔を合わせたんです。桟敷席で橋下さんは“柿沢さんが辞めるような話ではない”と松井さんを説得。帰りの飛行機の中でも続き、合計5時間にも亘った。それでも、松井さんはガンとして受け付けませんでした」(同)

 そこで、橋下氏はさらなる仲裁策を練る。柿沢氏と松井氏との公開討論会を行ってそこで決着をつけるべし、と提案したのだ。

「一時はうまく行きそうだったこの討論会は結局、流れてしまい、事態は紛糾。26日に松井さんが党を離れることを表明します。しかし、それを橋下さんは知らなかった。松井さんから相談すら受けていず、党の関係者からそれを聞いて、“えっ”と絶句してしまったのです。つまり、松井さんの独走に、あの橋下さんが振り回されていたというワケなのです」(同)

 慌てた橋下氏は、翌27日、府知事に追随し、自らの離党を表明。しかし、その際にも、午後、記者会見で「党を割らない」と明言していた。

 ところが、舌の根も乾かぬ翌28日には、「大阪維新の会を国政政党化する」と述べ、「党を割る」ことを自ら宣言。ちゃぶ台返しを行ったのである。

7647名無しさん:2015/11/02(月) 22:20:08
>>7646

■カジノとリニア
 一体、何があったのか。

 ここでも松井氏の影が透けて見えるのである。

「実は、この28日夜、橋下さんは、民主党の前原誠司元国交相らと京都で会合を持つ予定でした」

 と、関係者が続ける。

「野党再編についての戦略を話し合う予定だったのです。今では橋下さんは、東京側の野党再編論を罵倒していますが、この時点では、橋下さん自ら、賛成していたということです。橋下さんがこの会合をキャンセルしたのは、前日27日の夜9時。『党を割らない』と言ったのは、その日の午後。つまり、この数時間の間に橋下さんはガラッと態度を変えてしまったのです」

 そのため、この“空白の時間”に、松井氏などに詰め寄られ、方針を転換せざるを得なかったのでは――と見られているのだ。

 なぜなら、

「松井さんにとってみれば、『維新』が野党とくっつく道というのは、絶対に取ることが出来ません。なぜなら、橋下というカリスマが引退した後も、大阪で勢力を維持していかなければならない松井さんは、大阪都構想、カジノの誘致、リニア新幹線の早期大阪延伸という、3つの課題を前に進めていくことが必須。さもないと、維新の存在感は低下し、自らばかりか、府下の地方議員150人の存続が危ぶまれるのです。そのためには官邸の力が不可欠。すなわち、菅官房長官との“蜜月”を保ち続けていくしかないのです」(同)

 一方の松野頼久代表(55)ら東京側は、野党再編に積極的な立場。彼らを追い落とすための機会を窺っていた松井氏サイドに訪れたのが、前述の柿沢氏の行動だった。

「松井さんと橋下さんは、まさに兄弟。他の人が入り込む余地はありません」

 と、関係者の解説は続く。

「あれだけ人に噛み付く橋下さんですが、松井さんとはずっと“蜜月”を保ってきました。一弁護士だった自分を知事、市長、国政政党の代表へとステップアップさせてくれた松井さんには頭が上がらない。それに加えて、12月18日で橋下さんは、ひとまず“引退”するという“負い目”もある。そういう状況の下では、松井さんや大阪の議員から“東京側に有利な裁定をして、今後、俺たちはどうすれば良いのか!”と突き上げを食らえば、態度を豹変せざるを得ない。内心、忸怩たる思いの中、松井さんたちのために、悪役を引き受け、東京側への罵詈雑言を並べているのではないか、と思うのです」

 となれば、冒頭のツイッターのように、「松井」の二文字を見ただけで勘違いするほど、意識が府知事に向いているというのも、頷けるのである。

 そして、一方の松井府知事側は、橋下氏の義侠心に付け込んで、自らの地位確保という「わがまま」を通したことになるというワケなのだ。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7648名無しさん:2015/11/02(月) 23:12:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110200637
維新・鈴木氏ら離党届

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)は2日、党の東京本部に離党届を提出した。鈴木氏はこの後、衆院議員会館で記者会見し、今後は無所属で活動すると説明した。
 また、新党「おおさか維新の会」に参加する椎木保衆院議員(比例近畿)も2日までに離党届を出した。維新の党執行部は4日の執行役員会で対応を協議する。(2015/11/02-17:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110200624
「おおさか維新」結党届け出

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は2日、大阪府選挙管理委員会に政治資金規正法上の結成を届け出た。窓口である府選管での書類の不備などのチェックを経て、高市早苗総務相が同日、受理した。

 新党は4日以降、政党助成法上の届け出も総務省に行う予定。来年1月1日時点での所属議員数などに応じて政党交付金が受け取れるようになる。同党には遅れて加わる4人を含め、19人が参加する見通し。 (2015/11/02-18:41)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00050138-yom-pol
「おおさか維新」にまず衆参15人…設立届け出
読売新聞 11月2日(月)22時24分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表=橋下徹大阪市長)は2日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に、政治資金規正法に基づき設立を届け出て、受理された。

 橋下氏が12月18日の市長任期満了まで暫定的に代表を務め、党本部は大阪市に置く。

 新党に名を連ねたのは下地幹郎衆院議員や片山虎之助参院議員ら衆参15人で、馬場伸幸衆院議員ら大阪系の4人も将来的に合流する。松野代表ら維新の党の「残留組」は近く、15人全員を除籍とした上で、会派の離脱を認める方向だ。

 また、維新の党の鈴木義弘衆院議員はこの日、離党して当面は無所属で活動する意向を表明した。これにより、維新の党に所属していた51人の国会議員は残留組が26人、新党合流が19人、無所属が6人となった。

7649名無しさん:2015/11/02(月) 23:23:32
>>7648

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151102/k10010292271000.html
「おおさか維新の会」の設立届け出受理
11月2日 20時46分

維新の党を離党した大阪市の橋下市長らが結成した「おおさか維新の会」は、2日午後、大阪府選挙管理委員会を通じて総務大臣に新党設立の届け出を行い受理されました。
新党「おおさか維新の会」は、先月31日、大阪市内で結党大会を開き、代表に就任した大阪市の橋下市長をはじめ維新の党から除籍処分を受けた大阪を地盤とする議員らを中心に国会議員や地方議員ら合わせておよそ240人が出席しました。
党本部は、地域政党「大阪維新の会」と同じ大阪市内のビルに置かれることから、2日午後、党の担当者が大阪府選挙管理委員会を訪れ、総務大臣宛ての新党の設立届と所属する衆参両院合わせて15人の国会議員の名簿などを提出しました。書類は直ちに総務省に送られ、受理されました。
一方、維新の党の松野代表ら執行部側は、新党に参加する国会議員らが先月、維新の党の解党を決議したことは無効だとしていて対立が続いています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151102/k10010292031000.html
維新 鈴木義弘氏が離党届を提出
11月2日 20時06分

維新の党の鈴木義弘衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成した新党への対応を巡り党が分裂状態となったことを受けて、当面、無所属で活動したいとして、2日、離党届を提出しました。
維新の党の、比例代表・北関東ブロック選出の鈴木義弘衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成した新党への対応を巡り党が分裂状態となったことを受けて、2日、維新の党に離党届を提出しました。
このあと、鈴木氏は国会内の事務所で記者会見し、「この間、われわれに何の話もなく党内議論がほとんどなかった。無所属になり足元を見つめ直す期間にしたい」と述べ、当面、無所属で活動する考えを示しました。
維新の党では鈴木氏のほか、これまでに無所属での活動を表明している5人の議員と橋下氏の新党に参加する2人の議員が離党届を提出していて、執行部は、これら8人の離党届について、近く、取り扱いを協議することにしています。

7650名無しさん:2015/11/03(火) 11:41:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000507-san-pol
維新分裂劇はまるでスケールの小さな南北朝の動乱 正当性をめぐる泥仕合はいつまで続くのか…
産経新聞 11月3日(火)8時58分配信

 維新の党の解党に反対する松野頼久代表ら「存続派」と、橋下徹大阪市長が率いる「解党派」の争いが泥沼化している。互いに「正当性はわれにあり」と主張する姿は「まるでスケールの小さな南北朝時代」(党関係者)。「カネ」も絡んだどっちもどっちの〝お家騒動〟に有権者もうんざりしている。

 「維新の党解散決議案は可決され、党大会は維新の党を解散することに決定致しました」(議長の浅田均大阪府議)

 10月24日に大阪市内で開催された解党派主導の「維新の党臨時党大会」。「松野氏ら執行部は党大会の了承を得ていない」と主張する出席者は「執行部不在」を確認し、解党を声高に宣言した。

 臨時党大会で維新の「新代表」に選出され、幕引きの手続きを委ねられた馬場伸幸衆院議員は、可能な限り早く総務省へ解党届を提出したい考え。手続きを円滑に進める狙いから、臨時党大会では「代表を自称する松野頼久氏の機関としての自署や押印する権能を党大会が新代表に授権する」とも決定した。

 これに〝待った〟をかけるのが「松野氏ら執行部は正当に選出されており、臨時党大会も無効だ」と訴える存続派だ。

 「解党して政党交付金を国庫に返す」と主張する解党派に対し、存続派は「『大阪都構想』の住民投票で多額の資金を使ったので国庫に返せる残金はない。解党宣言は大阪ダブル選(11月22日投開票)に向けたパフォーマンスだ」と激しく反論する。

 「解散など党組織を変更する意思を有していない。組織を変更する届け出が提出された場合は真正なものでないから一切受理されるべきではない」

 松野氏は臨時党大会終了後、高市早苗総務相に提出した「申し入れ書」をマスコミに公表し、解党は無効だと強調した。

 双方の争いは法廷闘争も始まり激しさを増すばかりだ。

 政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳は大阪の党本部で管理され、解党派の支配下にある。解党派の国会議員が〝門番〟として党本部に詰めたことで、存続派は奪還断念を余儀なくされた。

 存続派もただ指をくわえてみているわけではない。解党派による資金移動は「無効」だと金融機関に働き掛けた結果、不毛な争いに巻き込まれたくない銀行側は口座凍結を決断した。 

 これに対して解党派は国会活動に使われる立法事務費が入金される存続派管理下の口座に着目。「仕返し」とばかりに同様に金融機関に働き掛け、口座を凍結させた。

 共に資金に手がつけられない状況について、存続派幹部は「まさに凍結合戦。党職員の給与をどう支払ったらいいのか…」とため息を漏らす。

 互いに正当性を声高に主張する両陣営。党関係者は「比べるのも失礼だが、皇統が南朝と北朝に分かれて勢力争いが繰り広げられた南北朝時代の劣化版だ」と説明する。皇位のしるしである「三種の神器」とは月とスッポンの「印鑑と通帳」をめぐる攻防に、もはやあきらめ顔を浮かべるしかない。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が10月24、25両日に実施した合同世論調査では「どちら側も理解しない」が58・9%に達しており、世間も泥仕合を冷ややかにみている。しかし、当事者にはメンツもあって簡単に引き下がる雰囲気ではない。ある解党派幹部は不敵な笑みを浮かべつつこう話した。

 「南北朝時代は何年続いたか知っているか? 60年近くや」(内藤慎二)

7651名無しさん:2015/11/03(火) 11:42:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00010000-saitama-l11
維新の党・鈴木議員が離党届 「おおさか維新の会」参加せず無所属に
埼玉新聞 11月3日(火)10時1分配信

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東=三郷市出身)は2日、党本部に離党届を提出した。小沢鋭仁元環境相や下地幹郎元郵政民営化担当相らに続き、離党届を出した維新の国会議員は計8人となった。

 鈴木氏は、埼玉新聞の取材に対し「今の党執行部は党規約に沿った代表選を行っておらず、正当性がない。党内での討議もない。地元の支持者と相談した上で、総合的に(離党を)判断した」と説明。

 橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」には参加せず、「当面は無所属で活動していく」と述べた。

 県関係で、もう一人の維新衆院議員の坂本祐之輔氏(比例北関東)は党の代表選挙管理委員長を務めている。坂本氏は鈴木氏の離党について「支持者と相談した上で決めたことだろう。残念だが、ルートは違っても目指す国政改革実現の目標は同じだと思う」と話した。

7652名無しさん:2015/11/03(火) 16:24:57
https://twitter.com/nishino_koichi/status/658782767774216192
西野 弘一認証済みアカウント
?@nishino_koichi
栗原陣営の皆さん。反維新、反松井の反の気持ちが大きいばかりに、守るべき自由社会を脅かそうとしてないですか?
8:10 - 2015年10月27日

https://twitter.com/nishino_koichi/status/658613879195369472
西野 弘一認証済みアカウント
?@nishino_koichi
大阪で自民と共産党が手を組む。違和感を感じるが、わからないこともない。公助を重視するか自立を重視するか?どちらも前者。 国家社会主義的政党であることにおいて似ている。 自民党にも沢山いるはずの自由の騎士は立ち上がらないのか?
20:59 - 2015年10月26日

7653名無しさん:2015/11/04(水) 07:14:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00004920-kana-l14
橋下新党旗揚げ、県内勢ゼロ“ご当地維新”に警戒感
カナロコ by 神奈川新聞 11月4日(水)7時0分配信

 維新の党の分裂を受け、橋下徹大阪市長らが旗揚げした新党「おおさか維新の会」には、維新の党に所属する国会、地方議員のうち神奈川からの参加はゼロだった。橋下氏に同調してこなかった維新県総支部幹部は「当然の帰結」と受け止める。だが、大阪の副首都化に象徴される地方分権を旗印に、各都道府県の冠を付けた「維新の会」の全国展開を視野に入れる“橋下維新”に対する警戒感も見え隠れする。

 「『おおさか』の名が付いた国政政党に全国から国会、地方議員が集まってくれた。感謝というより、うれしすぎます」-。10月31日、大阪市内のホテル。新党の暫定代表に就いた橋下氏は、地盤の大阪以外から呼応した国会、地方議員を手放しで歓迎した。

 結党大会に大阪以外から参加した地方議員らの地元は19都府県に及ぶ。記者会見で橋下氏は「地方分権型政党なので、これから各地に『ご当地維新』をつくってもらう」と表明、地方議員らに設立を既に指示したと明かした。「ここからは選挙を通じて同じ考えを持つメンバーが増えるよう努力する」とも強調、全国への伸長に意欲を示した。

■飛び火を懸念
 会場に神奈川勢の姿は皆無だった。「掲げる政策は何ら変わらないのに、なぜ新党なのか」。橋下氏側に疑問を呈する県総支部代表の青柳陽一郎衆院議員は、「神奈川の議員が呼応しないのは当然」と突き放す。

 同副代表の水戸将史衆院議員も、2012年に橋下氏が結成した最初の国政政党「日本維新の会」のメンバーだった当時を振り返り、「明らかにあの時の方が勢いは上。関西はいざ知らず、神奈川での影響力は限定的」とみる。

 ただ結党大会に参加した顔ぶれには東京や千葉、埼玉、茨城の地方議員がおり、今後関東で影響力を伸ばす可能性も秘める。青柳氏は、来夏の参院選を念頭に、神奈川への飛び火を警戒する。「今後に懸念がないと言ったらうそになる」

■募る疑心暗鬼
 新党にとっては「大阪都構想」への再挑戦を掲げて挑む22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選の勝敗が当面の試金石となる。加えて、12月18日の市長任期満了をもって政界引退を表明している橋下氏の去就も焦点だ。

 「国を変えるために先頭に立って。橋下さんの捨て身を見せてください」。結党大会では、新党組の片山虎之助元総務相が公然と橋下氏の引退撤回を求めた。苦笑いの橋下氏は、引退をあらためて明言する一方、党の法律政策顧問に就く考えを示し、「自分の人生。フリーハンドでやらせてもらう」と含みを残した。

 橋下氏に振り回されてきた県内の維新議員は疑心暗鬼にさいなまれている。「政界引退は信用できない。ダブル選の結果が芳しくなかったとしても、必ず何か仕掛けてくる」

7654名無しさん:2015/11/04(水) 07:18:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000006-dal-ent
上西議員、維新の党の内情“暴露” 上沼恵美子は「やな感じ」
デイリースポーツ 11月4日(水)6時58分配信

 維新の党から除名された上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市内でトークショーを開催。“関西の視聴率女王”でご意見番として知られる上沼恵美子(60)とテレビ番組で共演した際、「何で辞めないの」などと切れられたことに、「やな感じでしたね」とケンカ腰で反論した。

 また政党交付金をめぐる維新の党の分裂問題を「くだらないなーと思って見ている」などと批判した。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。上沼から「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?私やったら辞めるわ」「意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」などとバッサリ斬られた。

 上西氏は番組出演時と同じく、この日も「(辞めろという)根拠は何ですかね。(上沼さんも)理由は答えられないですから」と一歩も引かず。自分が嫌われた理由を「見た目ですからね」と推測し、「やな感じですね」と話した。

 ただ、女性だけの“座談会”では、進行役の女性タレントから「男女平等って言ってるのに、グラビア写真で女を出してる」、「『クギズケ!』での態度は会話になってなくて、イラついてたのが分かる。ちゃんと質問に返してない」などと指摘され、一言も返せない場面もあった。

 また、除名された維新の党への批判も展開。分裂問題を「悲しいですね。もとは同じ党の議員同士なのに。くだらないなー、と思って見ています」とバッサリ。在籍当時、党で「勉強会」と称して、有馬温泉の高級旅館に宿泊し、勉強会は1時間しかせず、あとはどんちゃん騒ぎをしていたことも“暴露”。「会費徴収されると思ってたら、会費徴収されず、『え?』って」と爆弾発言を繰り広げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000087-dal-ent
上西議員 総理大臣に「頑張ります!」 女性タレントの“批判”に一言も返せず
デイリースポーツ 11月3日(火)22時18分配信

 維新の党から4月に除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。司会者から「あなたも総理大臣になれるかもしれない」と水を向けられると、「頑張ります!」と声を張り上げた。

 一方、女性だけによる“座談会”部分では、進行役のタレント・山下真緒(25)から「男女平等って言ってるのに、グラビア写真(※自叙伝『小百合』)で女を出してる」、「『クギズケ!』での態度は会話になってなくてイラついてたのが分かる。ちゃんと質問に返してない。だから余計にイラついてくる。感情的になっていた」などと指摘され、一言も返せない場面もあった。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演した際、MCの上沼恵美子から「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?」「あなたは声は小さいし、あいまいやし。意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」と批判された。

 この日は改めて、山下から「(上西さんは)何をしていきたいのか分からない。議員やっていくのか、タレントなのか」と上沼と同じ質問をされたが、質問自体には明確に答えず「いろんなテレビに出させていただいて、いろんな方々に私の名前を知っていただいた。色々やらせていただいて。無所属になってテレビに出していただいて、発信していきたい」と“あいまい”に答えていた。

 テレビ番組での上沼の発言について上西氏はこの日、「やな感じ。ちょっとやな感じですね」と反発していた。

7655名無しさん:2015/11/04(水) 07:20:41
>>7654

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000085-dal-ent
上西議員 維新の党の分裂問題を批判 「くだらない」 有馬温泉“勉強会”も暴露
デイリースポーツ 11月3日(火)22時0分配信

 維新の党から4月に除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。政党交付金をめぐる維新の党の分裂問題について「くだらないなー、と思って見ている」と批判した。

 「解党して政党交付金を国庫に返す」と主張する解党派に対し、存続派は「『大阪都構想』の住民投票で多額の資金を使ったので国庫に返せる残金はない」と反論。政党交付金の通帳や印鑑を返す、返さないの問題で法廷闘争に発展した維新の党の分裂問題について上西氏は「悲しいですね。もとは同じ党の議員同士なのに。くだらないなー、と思って見ています。維新の原点は『身を切る改革』なのに」と批判した。

 トークショーでは、維新の党のメンバーで「勉強会」と称して、兵庫県の名湯・有馬温泉の高級旅館に宿泊し、勉強会はわずか1時間しかせず、あとはどんちゃん騒ぎをしていたことも暴露。「(高いところに泊まったので)会費徴収されると思ってたら徴収されず、『え?』って(思いました)」と爆弾発言。「(お金は)どこから出てるか知らないです」とフォローしながらも、維新の党のマニフェスト「身を切る改革」に疑惑の目を向けていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000073-dal-ent
上西議員 上沼恵美子を「やな感じ」…「お辞めならないの」発言を批判
デイリースポーツ 11月3日(火)20時14分配信

 維新の党から除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。“関西の視聴率女王”でご意見番として知られる上沼恵美子(60)とテレビ番組で共演した際、面と向かって「何で辞めないの」などとブチ切れられたことに対し、「やな感じでしたね」とケンカ腰で反論した。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。上沼から、「言うたらなめてるんよ」「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?私やったら辞めるわ」「あなたは声は小さいし、あいまいやし。意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」とバッサリ斬られた。上沼の怒りっぷりは番組の“演出”ではなく、本気モードだった。

 上西氏は「(辞めろというのは)何を根拠に言っているのか分かりません」などと番組中で“反論”していたが、この日のトークショーでも「(辞めろという)根拠は何ですかね。(上沼さんも)理由は答えられないですから」と一歩も引くことはなかった。

 自分が嫌われた理由について「見た目ですからね」と推測し、「やな感じですね」とチクリ。「やな感じ」発言について、司会者から「上沼さんがですか」と念押しされると、「いや、私は個人攻撃はしてないです」と口にしながらも「ちょっとや(いや)ですね」と反撃していた。

 白いスーツに黒いシャツ、トレードマークのピンク系メークで登場した上西氏。同所でのトークショーは5月に続き2度目。観客は約20人と寂しい入りだった。

7656沖縄無党派:2015/11/04(水) 18:30:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400752
次世代、党名変更を検討

 次世代の党は4日の総務会で、党名の変更を検討する方針を決めた。中山恭子代表が「今の党名は国民に浸透しづらい」と提案。同党は月内にも臨時党大会を開き、党員の意見を聴取した上で最終判断する。
 新党名については「日本の心を大切にする党」「自由保守党」などの案が浮上。中山氏は東京都内で記者団に、「家族を大切にするとか、もっと日本的な政策に合った党名にしないといけない」と語った。 (2015/11/04-17:41)

7657名無しさん:2015/11/04(水) 19:20:38
http://www.sankei.com/politics/news/151104/plt1511040019-n1.html
2015.11.4 17:55
関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定

 次世代の党は4日の総務会で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)の対応をめぐり、大阪維新の会の公認候補を「支持」する方針を決めた。旧日本維新の会の内紛の末にたもとを分かったかつての仲間と関係修復を図る動きとして注目されそうだ。

 和田政宗幹事長は総務会後の記者会見で「既得権の打破を大阪維新は有言実行してきた。自民、民主、共産などが支援している対立候補では改革の継続はできない」と強調した。

 次世代の党は昨年5月の旧日本維新の会の分裂に伴い、8月に結成された。分裂のきっかけの一つは、旧日本維新を創設した橋下徹大阪市長らが、江田憲司代表(当時)が率いた旧結いの党との連携に意欲を示したため。次世代側は旧結いとの連携に反発していた。

 橋下氏側が旧結いと合流して発足した維新の党も、大阪維新系と旧結い系の間で不和となり、次世代側が大阪維新との関係改善を模索していた。

7658チバQ:2015/11/04(水) 21:38:59
http://www.sankei.com/politics/news/151104/plt1511040027-n1.html
2015.11.4 21:27

維新分裂余波 共産が衆参で野党第2会派に“躍進” 維新は衆院会派届け出行わず「呉越同舟」で閉中審査へ

ブログに書く0




 維新の党の分裂に伴い、共産党が衆参両院で野党第2会派に“躍進”することになった。ただ、維新の党は参院では新党「おおさか維新の会」系と党存続派で分かれたが、衆院は40人の会派を維持。法廷闘争に発展した分裂騒動の影響で、党存続派は会派の人数変更の届け出を当面先送りする考えで、10日以降の国会審議は新党組と存続派が共存する“呉越同舟”の異例の事態となる見通しだ。

 参院で11人だった維新の党は分裂に伴い、おおさか維新系6人と存続派5人に二分した。この影響で11人の共産党が相対的に単独で野党第2会派となった。

 共産党の穀田恵二国対委員長は4日の記者会見で「選挙で議席が増えたわけではなく、特に感想はない」と述べるにとどめたが、参院での単独野党第2会派は平成21年の通常国会以来、約6年ぶり。国政・地方選で躍進する同党の勢いを示している。

 共産党は衆院でも維新の党(存続派)と並び21人で、21年の衆院選前以来の野党第2会派となる。

 だが、維新の党は存続派が新党組を除籍し、新党側も設立届を済ませた現在も衆院への会派変更の届け出を行っていない。存続派の松野頼久氏と維新の解党を目指す馬場伸幸氏の「2人の代表」が存在する混乱した事態にあるからだ。

 予算委員会の各党の質問時間は会派人数に応じ配分されるのが原則。10日予定の衆院予算委では、維新が「40人」分の時間枠で質疑を行うことになりそうだ。

7659名無しさん:2015/11/04(水) 22:08:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000146-jij-pol
衆院選に二つの「維新」=おおさか維新が届け出
時事通信 11月4日(水)19時48分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は4日、公職選挙法に基づく衆院選比例代表の政党名について、名称「おおさか維新の会」と略称「維新」を中央選挙管理会に届け出た。
 ただ、略称「維新」は既に、維新の党が使用しており、このまま衆院選が行われると、二つの「維新」が票を奪い合う異例の事態となる。
 公選法は、複数の政党が同一の略称を使用することを禁じてはいない。実際の投票で「維新」と書かれた比例票があった場合、総務省は「案分となる可能性が高い」(選挙部管理課)と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000071-mai-pol
<おおさか維新の会>衆院選比例略称「維新」維新の党と同じ
毎日新聞 11月4日(水)19時2分配信

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」は4日、衆院選比例代表での略称を「維新」とするよう総務省に届け出て、受理された。維新の党の略称も「維新」のため、次期衆院選で有権者が投票用紙に「維新」と書いた場合、両党の得票割合に応じて分配される。同省によると、同じ略称の届け出に法的規制はない。来年夏の参院選比例代表の略称は、同年4月に各党が届け出る。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151104-00000485-fnn-pol
維新の党分裂騒動 執行部、法的措置後の初の執行役員会
フジテレビ系(FNN) 11月4日(水)13時8分配信
維新の党の分裂騒動は、いまだ収束する気配がない。
10月30日、松野氏側は、大阪系の議員が保有している党の通帳や印鑑、党員名簿の引き渡しを求めて、刑事と民事で、大阪系の議員などを訴えた。
一方、その翌日、大阪系議員は、国政政党「おおさか維新の会」を立ち上げて、橋下氏が代表に就任した。
東西2つの維新をめぐる騒動は、いつまで続くのか。
執行部は、法的措置に踏み切ってから初めての執行役員会を行っている。
松野代表は、「やむにやまれぬ断腸の思いですけれども、民事・刑事ともにですね、訴訟を起こしたということをご報告をいたします」と述べた。
松野氏ら執行部にとって、党の運営に欠かせない金と組織が、大阪系議員との抗争で自由にならないことは、野党再編を目指すうえで、大きな支障となっていて、民主党との政策協議も、一時中断している。
法的措置に踏み切るということは、手詰まり感の表れであり、しかも、大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸議員が、「われこそは維新の党の代表だ」と名乗り出るなど、大阪側とのこう着状態は、少なくとも年内は続くものとみられる。
一方、橋下氏率いる、おおさか維新の会も、結党はしたものの、国会議員の数は、20人に届かず、国政への影響力低下は否めない。
双方とも、党勢拡大への見通しが立たない中、抗争の長期化によって、双方が、国民からの信頼も失いかねない状況となっている。
最終更新:11月4日(水)13時8分

7660名無しさん:2015/11/04(水) 22:16:59
>>7656

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000553-san-pol
次世代、臨時党大会で党名変更検討へ 中山代表は意欲
産経新聞 11月4日(水)18時4分配信

 次世代の党は4日の総務会で、党内で浮上している党名の変更について、月内にも臨時党大会を開いて検討することを決めた。中山恭子代表は「みんなの心が共鳴するような党名をつけたい」と変更に意欲的だが、党内では異論も出ている。

 中山氏は「『次世代の党』を浸透する努力をしているが、ほとんど浸透しない」と指摘。「家族を大切にしようといった政策を広げる必要があり、党名も変えないとちぐはぐになる」と意義を述べた。首相官邸で菅義偉官房長官に経済対策の申し入れを行った後、記者団に語った。

 次世代は昨年5月の旧日本維新の会の分裂に伴い発足。若者重視の視点で現在の党名に決めた。だが、昨年の衆院選惨敗に続き平沼赳夫党首(当時)らが9月に離党。参院議員5人のミニ政党に陥り、党名を問題視する声がある一方、「ころころ変えるべきではない」との意見も出ている。

7661名無しさん:2015/11/04(水) 22:18:37
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151104-00000535-fnn-pol
維新の党執行役員会 離党届を提出した国会議員への対応など協議
フジテレビ系(FNN) 11月4日(水)22時8分配信
法的措置に踏み切ってから、初めての役員会が開かれた。
松野代表ら維新の党の執行部は、執行役員会を開き、離党届を提出した国会議員への対応などについて協議した。
一連の分裂騒動で、すでに除名処分にした12人以外にも、離党の意向を表明した議員が相次いでいる。
執行役員会は、こうした議員に個別で事情を聴き、離党届を受理するかどうか判断する方針。
また、今井幹事長は、橋下大阪市長による新党結成に対し、「新しい政党をつくるのは自由だが、維新の党をあわせて解散をすることを行おうとしているのは、言語道断だ」と、あらためて批判した。
最終更新:11月4日(水)22時8分

7662名無しさん:2015/11/04(水) 22:30:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400800
11兆円補正編成を=次世代

 次世代の党の中山恭子代表は4日、首相官邸に菅義偉官房長官を訪ね、景気対策として、低所得者や子育て世帯へのクーポン券の支給などを盛り込んだ11兆円の2015年度補正予算の編成と、17年4月に予定される消費税率10%への引き上げの延期などを求めた経済政策を提言した。菅長官は、補正予算に関し「自分たちも同じように考えている部分が相当ある」と応じた。(2015/11/04-18:21)

>>7659

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400889
衆院選に二つの「維新」=おおさか維新が届け出

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は4日、公職選挙法に基づく衆院選比例代表の政党名について、名称「おおさか維新の会」と略称「維新」を中央選挙管理会に届け出た。ただ、略称「維新」は既に、維新の党が使用しており、このまま衆院選が行われると、二つの「維新」が票を奪い合う異例の事態となる。
 公選法は、複数の政党が同一の略称を使用することを禁じてはいない。実際の投票で「維新」と書かれた比例票があった場合、総務省は「案分となる可能性が高い」(選挙部管理課)と説明している。 
 2010年の参院選では、たちあがれ日本と新党日本が、いずれも略称「日本」を使用。ただ、この時は新党日本が候補者を擁立しなかった。(2015/11/04-19:47)

7664名無しさん:2015/11/05(木) 22:24:51
http://www.nikkansports.com/general/news/1561884.html
麻生太郎氏に橋下氏が政界引退理由説明「才能ない」
[2015年11月4日21時55分]

 麻生太郎副総理兼財務相は4日夜、東京都内で開かれた会合で、橋下徹大阪市長から政界を引退する理由について「(政策の)実現には人数を集めなければならない。こっちが折れたり譲ったりしなければならないが、全くその才能がない」と説明されたと明らかにした。

 麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。「言いたいことはきっちり言える」と発信力への自信は見せたという。

 会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。(共同)

7665名無しさん:2015/11/05(木) 22:27:28
http://www.asahi.com/articles/ASHC451JMHC4UTFK007.html
あの人たちが去り…次世代の党、党名変更を検討
藤原慎一2015年11月5日09時19分

 石原慎太郎、平沼赳夫両氏ら知名度のある結党時のメンバーが次々と引退・離党した次世代の党が党名変更を検討している。参院議員5人の小政党になり、来夏の参院選に向けて保守派路線を鮮明にする構えだ。

 中山恭子代表は4日、記者団に「非常に浸透しづらい名前だと昨年から分かっていた。みんなの心が共鳴できる名前をつけたい」と説明。和田政宗幹事長も「我が党らしさを出す必要がある」と語る。

 昨年8月に旧日本維新の会から分裂した次世代の党名は、所属議員や一般から募った約600案から決めた。「れいめい日本」や「ヤマト」などの案もあったが、「子や孫の世代に、平和で豊かな、より良い日本で暮らしてほしい」との理由で今の党名にした。11月中に臨時党大会を開き、党名変更について最終判断する方向だ。(藤原慎一)

7666名無しさん:2015/11/05(木) 22:39:15
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151105-00005589-sbunshun-pol
これを読めば泥仕合も納得!? 橋下“ブーメラン本”の中身
週刊文春 11月5日(木)18時6分配信

 10月31日、橋下徹大阪市長がまた新党を立ち上げた。今度の党名は、「おおさか維新の会」。

 新党には、国会議員19人が参加を表明し、結党大会で橋下氏はいつものように「5年やれば衆院で過半数を取れる」と豪語してみせた。ただ、在阪記者はこう解説する。

「本人は来月政治家を引退するし、国政政党だけでも3年あまりで3度目の結党です。大阪W選の告示を目前に控え、話題作りに必死なんでしょう。維新の党のゴタゴタは関西では連日のように大きく取り上げられています」

 政党交付金と「維新」の看板を巡って始まった、大阪系と執行部の泥仕合もますますヒートアップしている。橋下氏は、10月24日にツイッターで、松野頼久・維新の党代表を有印私文書偽造、同行使罪で告訴すると宣言。一方、維新の党は、30日に、維新の銀行口座の通帳と印鑑を大阪系が渡さないことに対し、威力業務妨害の疑いで東京地検に告訴状を提出した。柿沢未途前幹事長が嘆く。

「一方的な新党立ち上げは反党行為で、身一つで出ていくのが当たり前ですが、無謀な要求をしてこちらを辟易させ譲歩を引き出そうとする」

 そんな最中、1冊の本が永田町関係者の間で話題になっている。橋下氏が、2003年に出版した『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』だ。すでに絶版となっており、アマゾンでは3000円を超える高値で取引されている。〈詭弁を弄してでも〉相手に黒を白と言わせる「実践的」な交渉術を紹介するこの本によれば、橋下氏は、

〈オーケーしたことは反故にしていくし、責任転嫁も徹底的にする。「今回の問題でまとまらないのは、まあ、結局はおたくのせいなんだよ」ということをあらゆる手段を講じながら見せていく〉

 自分の発言の不当性や矛盾を相手に気づかれたときは、

〈相手方に無益で感情的な論争をわざとふっかけるのだ。(中略)さんざん話し合いを荒らしまくっておいて、最後の決めゼリフにもっていく。

「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」自分が悪いのに、こう言って終わらせてしまうのだ〉

 前書きによると、ヤクザや示談屋などと渡り合って、会得したノウハウだという。

 実は示談が得意だったという橋下氏。引退後は新党の法律顧問を引き受けるというが、告訴合戦も示談で終わる? 


<週刊文春2015年11月12日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7667名無しさん:2015/11/05(木) 22:39:53
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151105-00010003-shincho-pol
頼りない「松野頼久」代表が頼る「松野家」家訓の読み違い〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月5日(木)8時40分配信

 今回の「維新の党」分裂騒ぎの発端は、当時幹事長だった柿沢未途氏が、8月14日、推薦外の候補を応援したことに端を発する。これに松井一郎・大阪府知事(51)らからの「責任をとれ!」の声が上がった訳だが、もし「維新の党」のトップが指導力、調整力に長けた人物であれば、こんないちゃもんなど、簡単に処理していたのは疑いない。しかし、不幸は、そのトップが松野頼久代表(55)であったことだ。

 ***

「あの人は、本当に良い人なんですが――」

 と、東京側「維新」の議員がため息をつきながら言う。

「その分、自分の判断で決めきることが出来ない。“会議魔”として有名で、根回しもせずにやたら会議を開き、みんなの意見をフラットに聞きたがるのです」

 その象徴が、騒動当初に橋下徹・大阪市長(46)が仲裁策として検討していた、「柿沢―松井の公開討論会」だった。一時は実現しそうだったこの討論会は、結局、幻と消える。

「提案者の橋下さんはもちろん、松野さんもやる気でした。もし行われていれば、十分議論をさせた上で、事は丸く収まっていたはず。しかし、松野さんは、不安になったのか、悪い癖が出た。ネゴも無しに、突然、両院議員懇談会を開いて、みんなの意見を聞いたのです。強硬な反対論に引きずられて、開催が流れたのは当然でした」(同)

 そしてこの“弱さ”は、大阪側をすら呆れさせていた。分裂が決定的になり、双方がその条件の協議を重ねていた、10月12日のこと。

 大阪側「維新」の幹部議員が言う。

「実はこの時、我々と松野さんとの間では、“円満な解決”を目指して、10項目の合意案を作っていたのです。“一部の議員の分党を認める”“政党交付金は折半する”などというものでした。そして、翌13日の18時をタイムリミットに、双方が党内の同意を得る、という約束までしていました」

■「結い」と「大阪」の板挟み
 しかし、松野氏は、この同意取り付けに失敗する。東京側で、強硬な姿勢を見せていたのは、旧「結いの党」のグループであるが、

「まず松野さんは『結い』を束ねる江田憲司前代表に電話をしました。が、取り付く島もなく“反対だ!”とまくし立てられ、電話を切られてしまったそうです。そして翌13日の執行役員会で、同じ合意案を諮(はか)ったところ、『結い』系に猛反発されて、これも頓挫してしまいました」(同)

 そうこうする間に、タイムリミットの18時は迫ってくる。17時半、松野氏の事務所を訪れたこの幹部議員が見たのは、ソファに座ってうなだれている「代表」の姿だったという。

「ただでさえ悪い顔色がさらに悪くなっていました。で、“江田さんはもう僕の電話を取ってくれないからどうしようもない”と。時々テーブルに肘をついて頭を抱えながら、“大阪に妥協をしている、と言われたらどうしようもないんだよ”“結い系が出ていってしまったらもうどうしようもない”などと言って、なすすべなく時間切れを迎えてしまいました」

 当の松野代表は、「批判は甘んじて受けますが、円満に別れるべきだと今でも思っています」と言う。

 が、対立相手に大将が弱みを見せてしまっては、はじめから勝負は見えていたと言っても差し支えあるまい。

「祖父、父と大物政治家だった松野家には“家訓”がありまして――」

 と語るのは、ベテランの政治部デスク。

「それは、“政治家は喧嘩をしても一分(いちぶ)を残せ。その一分が必ず生きてくる”というもの。これに従って、松野さんはいつでもどんな場面でも争いを好まない。最後まで握手をして円満に別れたい男なのです」

 しかし、このデスクによれば、これは、誤った解釈なのだという。

「本来は、とことんケンカをして相手を追い込んでも、最後は1%だけ相手に与えてやれ、という意味なんです。しかし、松野さんの言動を見ていると、喧嘩はそこそこに、1割くらいは相手に渡せ、と解釈しているようにしか見えません」

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7668名無しさん:2015/11/05(木) 22:41:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000027-kyt-l26
地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
京都新聞 11月5日(木)21時46分配信

 分裂状態の維新の党で、京都府総支部の議員らが5日、新たな地域政党「京都維新の会」の設立を表明した。橋下徹大阪市長らが結党した国政政党「おおさか維新の会」と連携を目指すとしている。
 代表に就く田坂幾太氏(維新の党府総支部代表)がこの日、政治団体の設立届を提出しようとしたが、府選挙管理委員会は、維新の党や、おおさか維新の会と名称が類似していると指摘される恐れがあるため「総務省に確認し、判断を待つ」として受理しなかった。
 京都維新の会は維新の党府総支部の議員9人と田坂氏の10人で構成。会の名称は府議会や京都市議会の会派にも使う予定。重点政策は、府と京都市の「二重行政」解消や、府議会と京都市議会の議員報酬や議員定数の削減など、4月の統一地方選で作成した府内向け「維新・京都八策」を中心とする。
 来年2月の京都市長選の対応は、22日の大阪府知事・大阪市長ダブル選の結果や、現京都市政の総括を踏まえ、方向性を出す。
 維新の党分裂問題が解決し、おおさか維新の会が本格的に活動を始めた段階でおおさか維新の会との合流を目指すという。
 田坂氏や府市議ら6人が京都府庁で記者会見。田坂氏は「地方から日本の政治の形を変え、京都を元気にするため頑張りたい」と決意を語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000504-san-pol
「京都維新」5日設立 “大阪以外維新”に他党は冷ややか
産経新聞 11月5日(木)8時45分配信

 国政政党「おおさか維新の会」の呼びかけに応じ、維新の党京都府総支部のメンバーが5日、京都版の地域政党を発足させる。「おおさか維新の会」の結党後、正式に発足する初の地方組織で「京都維新の会」となる見通し。総支部の田坂幾太代表は「地域のことは地域で決めるという維新の原点に立って活動したい」と意気込むが、他党は「大阪のしがらみで地域政党を立ち上げただけ」と冷ややかだ。維新の党の泥沼の分裂騒動が飛び火した地方組織では、生き残りをかけた模索が始まっている。

 2日に結成届が出されたばかりの、おおさか維新。大阪以外の地域の地方議員たちから政党名に「おおさか」が入ることに反発が相次ぎ、新たに各地の地域政党で構成する政治団体「日本維新の会」を党の傘下に設置することを決めた。

 京都府総支部はこれに歩調をあわせ、所属する9人の地方議員全員が京都維新に参加する見通しだ。

 こうした動きに、京都府内の他の政党はシビアな視線を送る。自民党京都府連幹事長の寺田一博京都市議は、「『しがらみを断ち切る』といいながら大阪のしがらみが断ち切れていない」。民主党府連幹事長の隠(おん)塚(づか)功京都市議も「最初から大阪ありきの動きだった」とばっさり。

 京都府内の維新は、今春の統一地方選で議席を増やしていたが、共産党京都府委員会の渡辺和俊委員長は「こう、がたがたしていると存在感がなくなるのでは」と指摘する。

 おおさか維新をめぐっては、維新の党東京都総支部所属の都議らが同様に地域政党設立の意向を表明しているほか、滋賀県総支部などにも設立を模索する動きがあるが、いずれも時期や参加人数などは明確に決まっていない。

7669名無しさん:2015/11/05(木) 22:41:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000000-kobenext-l28
分裂状態の維新、揺れる兵庫総支部 大阪府知事選5日告示
神戸新聞NEXT 11月5日(木)7時30分配信

 きょう5日告示の大阪府知事選への対応をめぐり、維新の党兵庫県総支部に所属する地方議員が揺れている。党が分裂状態となり、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党への合流を見据える大多数の「大阪組」は、再選を目指す新党幹事長への支援を本格化。「残留組」は静観しつつ、党の存在感アピールに腐心する。一方、大阪市長選とのダブル選の結果を見て身の振り方を判断しよう-という思惑も見え隠れする。

 「兵庫から応援に来ました」「改革を進められるのは大阪の維新だけ」

 大阪府知事選の告示を2日後に控えた祝日の3日、JR天王寺駅周辺で兵庫県総支部に所属する地方議員約20人がマイクを握った。

 地方議員の「大阪組」が各地から大阪に集まり、政策を訴えた「統一行動」。ダブル選の行方は、分裂騒動の渦中に誕生した新党「おおさか維新の会」の命運を握るだけに、参加した議員の一人は「両方勝つことで正当性のアピールにもつながる」と告示後も積極的に応援に入る予定だ。

 だが、県総支部の地方議員の足並みはそろっていない。9月6日の会合で、各議会の維新系会派の維持を重視し、大阪組と残留組のどちらを選ぶかは個々の議員に委ねるとした経緯が背景にある。

 県総支部の役員によると、所属する地方議員36人のうち、新党の結党大会に出席するなど大阪組として表立って行動しているのは29人(4日時点)。維新政治塾の出身者ら橋下氏の影響を強く受けた議員が多い。

 一方、旧結いの党系の国会議員らとのつながりなどから、神戸、西宮市議の数人が残留の方向に傾いているという。

 「私が“おおさか維新の会”に行かない理由」。西宮市議の一人は4日朝、JR甲子園口駅前でそう記したチラシを配った。

 だが、「維新」といえば橋下氏のイメージが強いのが実情。市議も「自分の選挙を考えたら新党に移る方が得」としつつ、残留への理解を懸命に訴える。

 大阪組への合流をにおわせながら、態度表明を先送りする議員もいる。その一人は、ダブル選の応援に加わる意向を示す一方、「子どものけんかのような内輪もめで、どっちが正しいという問題ではない」とし、有権者置き去りの党の混乱に不信感をあらわにする。

 県総支部所属の国会議員も、井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が残留組、清水貴之参院議員(兵庫選挙区)と室井邦彦参院議員(比例代表)が大阪組と立場が分かれている。

(小川 晶、前川茂之)

7670チバQ:2015/11/05(木) 22:41:51
■天安門広場で陳情「学校へ行きたい」
 中国政府は昨年末の時点で、人口13億7000万人と発表している。しかし2010年の国勢調査で、シュエさんのような無戸籍児が1300万人に上るという実態が明らかになった。この数はポルトガルの全人口を上回る。

 シュエさんは幸い、8つ違いの姉のビン(Li Bin)さんから読み書きを教わることができた。しかし同年代の子どもたちが学校に行っている間、シュエさんが両親と繰り返し足を運んでいたのは役場だった。誰かが自分たちの嘆願を聞き入れてくれるかもしれないという、かすかな希望だけを頼りにしての行動だ。彼女は北京の天安門広場(Tiananmen Square)にも赴き、「学校へ行きたい」と書いたプラカードを掲げた。

 しかし、どこへ行っても無視され、起こした裁判も同様に無駄だったとシュエさんは話す。

 一方で、一人っ子政策の適用度合には地域差があり、中には両親が罰金を納めていない子どもに対しても「戸口」の付与するとの方針を示した自治体もあった。

 AFPはシュエさんの地元の警察当局に取材を申し込んだ。応対した男性職員は、「もしシュエさんが直接ここへ訴えて来れば、『戸口』の件は何とかできる」と語った。これに対しシュエさんは、「これまで22年間、政府がこんな規定やあんな決まりがある、法が改正されるなどと言うのを目にしてきたが、実際のところ何一つ変わらなかった」と肩を落とした。

■失ったもの

 シュエさんの父親は、昨年他界した。一家は現在、風呂なしの一軒家に2部屋を間借りして暮らしている。姉のビンさんも、家族を養うために16歳で学校を中退。最初はファストフード店で働き、後に電子機器企業に就職した。まとまりかけた結婚の話もあったが、家族の扶養義務が原因で破談になった。それでも、妹に対して怒りを覚えることはないという。

「私たちは皆、シュエを心から大事に思っている。彼女はもうすでに、沢山のもの失ってきたと思う。せめて家の中だけでも、温かみを感じてもらいたい。社会に一歩踏み出せば、温かみなど一切感じられないから」(姉のビンさん)

 シュエさんは最近、あるレストランで働き口を見つけた。ここでは身分証明証がないことに目をつぶってくれるという。

「生まれて初めて、私の実力、つまり身分ではなく能力に基づいて判断してもらえた。最高の気分」と語ったシュエさん。そして「でもこれは一時的な仕事です。将来ですか? 想像もできません」と続けた。【翻訳編集】 AFPBB News

7671名無しさん:2015/11/05(木) 22:43:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000001-asahi-pol
共産、衆参の野党第2党に 維新から新たな離党者
朝日新聞デジタル 11月5日(木)0時1分配信

 共産党の議席数が衆参両院ともに、民主党に次ぐ野党第2党になることが4日、確定した。維新の党から離党する見通しだった椎木保衆院議員(比例近畿)が正式に離党届を提出。維新の衆院は21人になり、共産と同数になった。

 参院ではすでに、共産の11人に対して維新は5人で、野党第2党の座を確保しており、国会での発言権が強まりそうだ。共産の穀田恵二国対委員長は4日の記者会見で「今後も、堂々と議論を尽くしていくことに変わりはない」と述べた。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00050123-yom-pol
「おおさか」も略称「維新」…届け出受理
読売新聞 11月5日(木)8時26分配信

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」は4日、党名の略称を「維新」とする届けを中央選挙管理会に提出し、受理された。

 「維新の党」が既に「維新」の略称を届け出ており、このまま国政選挙を迎えれば、略称「維新」の政党が二つ存在することになり、混乱が生じる可能性もある。

 政党の略称は、衆院選・参院選の比例選で有権者が政党名を書いて投票する際などに使用される。公職選挙法により政党に提出が義務づけられているが、既存の略称の使用を禁じる規定はない。一方で、政党の正式名称は、政治資金規正法で既存の名称使用が禁じられている。

 この状態で国政選挙となった場合、「維新」と書かれた票は、「維新の党」「おおさか維新の会」にそれぞれの得票総数に応じて配分(案分)される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000058-asahi-pol
橋下新党の略称は「維新」 2党同じで国政選挙で混乱も
朝日新聞デジタル 11月5日(木)18時30分配信

 橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」は公職選挙法に基づく略称を維新の党と同じ「維新」と総務省に届け出て、4日付で受理された。国政選挙になった場合、比例票は両党の得票数に応じて案分(配分)されるが、混乱も予想される。

 略称に関する法的規制はなく、維新の党の松野頼久代表は5日、「不備をつくづく感じる」と述べた。2010年には「新党日本」と「たちあがれ日本」がともに略称を「日本」と届け出た。ただ、同年の参院選で新党日本は比例候補を擁立せず、略称が混同される事態にはならなかった。

朝日新聞社

7672名無しさん:2015/11/05(木) 22:44:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000561-san-pol
維新分裂 維新、離党届提出者や除籍処分者らの事情聴取へ
産経新聞 11月5日(木)18時47分配信

 維新の党の川田龍平党紀委員長は5日、党分裂に伴い離党届を出したり、除籍処分を受けたりした国会議員らから事情聴取する方針を明らかにした。新党「おおさか維新の会」の結党大会などに出席した議員も対象で、除籍した地方議員も含む。国会内で記者団に述べた。維新の党は聴取後に離党届の受理や処分の是非を判断する考えだが、対立の激化に伴い全員が聴取に応じるかは不透明だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000125-jij-pol
新党組ら事情聴取へ=維新
時事通信 11月5日(木)18時47分配信

 維新の党は5日の党紀委員会で、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に参加した議員ら13人から個別に事情を聴くことを決めた。
 聴取結果を踏まえ、来週中にも処分を決める。
 13人は、おおさか維新に加わった下地幹郎元郵政民営化担当相ら7人と、離党届を出し、当面無所属で活動する意向を示している小沢鋭仁元環境相ら6人。聴取は10、11両日を予定している。

7673チバQ:2015/11/05(木) 22:47:27
清水鴻一郎の動きが不明
地方議員は全員が「おおさか」側のよう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000027-kyt-l26
地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
京都新聞 11月5日(木)21時46分配信

地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
地域政党の設立について決意を語る田坂府総支部代表(中央)=京都市上京区・京都府庁
 分裂状態の維新の党で、京都府総支部の議員らが5日、新たな地域政党「京都維新の会」の設立を表明した。橋下徹大阪市長らが結党した国政政党「おおさか維新の会」と連携を目指すとしている。
 代表に就く田坂幾太氏(維新の党府総支部代表)がこの日、政治団体の設立届を提出しようとしたが、府選挙管理委員会は、維新の党や、おおさか維新の会と名称が類似していると指摘される恐れがあるため「総務省に確認し、判断を待つ」として受理しなかった。
 京都維新の会は維新の党府総支部の議員9人と田坂氏の10人で構成。会の名称は府議会や京都市議会の会派にも使う予定。重点政策は、府と京都市の「二重行政」解消や、府議会と京都市議会の議員報酬や議員定数の削減など、4月の統一地方選で作成した府内向け「維新・京都八策」を中心とする。
 来年2月の京都市長選の対応は、22日の大阪府知事・大阪市長ダブル選の結果や、現京都市政の総括を踏まえ、方向性を出す。
 維新の党分裂問題が解決し、おおさか維新の会が本格的に活動を始めた段階でおおさか維新の会との合流を目指すという。
 田坂氏や府市議ら6人が京都府庁で記者会見。田坂氏は「地方から日本の政治の形を変え、京都を元気にするため頑張りたい」と決意を語った。

7674チバQ:2015/11/05(木) 22:48:02
http://www.sankei.com/west/news/151105/wst1511050069-n1.html
2015.11.5 19:38

「京都維新の会」設立も、政治団体届出に府選管が「待った!!」 分裂の余波?「まさか受理されないとは…」






「京都維新の会」設立の記者会見を行う田坂幾太代表(中央)=京都市上京区
 維新の党京都府総支部に所属するメンバーは5日、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」に同調する地域政党「京都維新の会」を設立した。新党結党後、正式に発足した初の地方組織で、代表は党府総支部の田坂幾太代表。田坂氏は記者会見で「有権者の期待に応えることができるよう頑張りたい」と語った。ただ、維新分裂の余波もあってか、政治団体としての届け出はこの日は選管に受理されなかった。

 京都維新の会は、党府総支部に所属する京都府内の地方議員9人全員が参加。今後、おおさか維新との連携を模索するという。ただ、「おおさか維新の下部組織として活動することに抵抗感を示すメンバーもいる」として、今回はおおさか維新の支部ではなく独立組織と位置づけるという。

 ところが、この日、府選管に政治団体の届け出作業を行ったところ、京都府選管は「総務省の判断を待つ」として、届け出は受理されなかった。

 分裂騒動などによって、「維新」を名乗る複数の政党が存在していることもあり、総務省が「維新」の名称がある政治団体としての届け出については各選管ではなく同省が判断すると、指示を出しているためだという。新党発足時には通常行われる措置だというが、京都維新の会の関係者は「まさか受理されないとは思ってもいなかった」と話していた。

7675名無しさん:2015/11/05(木) 23:11:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110500605
橋下維新、浮沈懸け戦い=都構想、2勝が条件-大阪ダブル選

 大阪府知事・大阪市長のダブル選(11月22日投開票)がスタートした。橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」は、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」を再び公約に据える。府・市の協調が必要な都構想への再挑戦には、両選挙を制し、完勝することが不可欠。大阪維新にとって浮沈を懸けた戦いとなる。
 大阪維新は、知事候補に現職の松井一郎氏(51)、市長候補に橋下氏が後継指名する吉村洋文前衆院議員(40)を擁立。都構想に反対してきた自民党は、知事選に同党前府議の栗原貴子氏(53)、市長選に同党前大阪市議の柳本顕氏(41)を立てて対抗する。
 大阪維新が掲げる都構想の新たな設計図づくりのためには、制度設計を担う府・市の共同組織を再び設置する必要がある。1勝1敗では知事、市長間での設置への合意が難しく、2勝が必須条件だ。
 府知事選告示後の第一声で、再選を目指す松井氏は「改革をあと4年続けていきたい」と都構想への理解を求め、栗原氏は「まっとうな大阪府を取り戻すには仕組みではなく中身を変える」と訴えた。
 10月末の国政政党「おおさか維新の会」の結党大会で橋下氏はダブル選に関し、「地方選挙で既存政党と互角にやり合える力がなければ、国政政党は広がりを持たない」と強調。その勝敗は引退表明後なお国政進出などが取り沙汰される橋下氏の存在感にも影響を及ぼす。一方、自民党は「一勝一敗でいいと思ったら負ける。二つ取りにいく」(府連幹部)と、強気の対決姿勢を示している。(2015/11/05-15:34)

>>7672

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110500835
新党組ら事情聴取へ=維新

 維新の党は5日の党紀委員会で、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に参加した議員ら13人から個別に事情を聴くことを決めた。聴取結果を踏まえ、来週中にも処分を決める。
 13人は、おおさか維新に加わった下地幹郎元郵政民営化担当相ら7人と、離党届を出し、当面無所属で活動する意向を示している小沢鋭仁元環境相ら6人。聴取は10、11両日を予定している。 
 維新執行部は、橋下氏に近い大阪系の国会・地方議員らを一度に除名処分したことが反発を招いた経緯を踏まえ、慎重に対応することにした。(2015/11/05-18:48)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295541000.html
維新 離党届提出の議員らを個別に聴取へ
11月5日 21時20分

維新の党は5日、党紀委員会を開き、大阪市の橋下市長が結成した新党に参加するため、離党届を提出した国会議員らについて、来週、個別に事情を聴いたうえで、党としての対応を決める方針を確認しました。
維新の党では、大阪市の橋下市長が結成した新党への参加や党を離れて無所属で活動したいとして、これまでに9人の国会議員が離党届を提出していて、維新の党は5日、国会内で党紀委員会を開いて対応を協議しました。
その結果、「手続きを踏んだうえで、厳正に対処する必要がある」として、離党届を提出した9人の議員のほか、離党届は提出していないものの、新党の結党大会に参加するなどした4人の国会議員の合わせて13人から、来週、党紀委員会が個別に事情を聴いたうえで、党としての対応を決める方針を確認しました。
また、執行部が先月、除籍処分とした新党側の12人の国会議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人についても、新党側の異議申し立てを踏まえ、個別に事情を聴くことを決めました。

7676チバQ:2015/11/05(木) 23:19:29
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008539533.shtml
2015/11/5 06:55

分裂状態の維新、揺れる兵庫総支部 大阪府知事選5日告示
 きょう5日告示の大阪府知事選への対応をめぐり、維新の党兵庫県総支部に所属する地方議員が揺れている。党が分裂状態となり、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党への合流を見据える大多数の「大阪組」は、再選を目指す新党幹事長への支援を本格化。「残留組」は静観しつつ、党の存在感アピールに腐心する。一方、大阪市長選とのダブル選の結果を見て身の振り方を判断しよう-という思惑も見え隠れする。

 「兵庫から応援に来ました」「改革を進められるのは大阪の維新だけ」

 大阪府知事選の告示を2日後に控えた祝日の3日、JR天王寺駅周辺で兵庫県総支部に所属する地方議員約20人がマイクを握った。

 地方議員の「大阪組」が各地から大阪に集まり、政策を訴えた「統一行動」。ダブル選の行方は、分裂騒動の渦中に誕生した新党「おおさか維新の会」の命運を握るだけに、参加した議員の一人は「両方勝つことで正当性のアピールにもつながる」と告示後も積極的に応援に入る予定だ。

 だが、県総支部の地方議員の足並みはそろっていない。9月6日の会合で、各議会の維新系会派の維持を重視し、大阪組と残留組のどちらを選ぶかは個々の議員に委ねるとした経緯が背景にある。

 県総支部の役員によると、所属する地方議員36人のうち、新党の結党大会に出席するなど大阪組として表立って行動しているのは29人(4日時点)。維新政治塾の出身者ら橋下氏の影響を強く受けた議員が多い。

 一方、旧結いの党系の国会議員らとのつながりなどから、神戸、西宮市議の数人が残留の方向に傾いているという。

 「私が“おおさか維新の会”に行かない理由」。西宮市議の一人は4日朝、JR甲子園口駅前でそう記したチラシを配った。

 だが、「維新」といえば橋下氏のイメージが強いのが実情。市議も「自分の選挙を考えたら新党に移る方が得」としつつ、残留への理解を懸命に訴える。

 大阪組への合流をにおわせながら、態度表明を先送りする議員もいる。その一人は、ダブル選の応援に加わる意向を示す一方、「子どものけんかのような内輪もめで、どっちが正しいという問題ではない」とし、有権者置き去りの党の混乱に不信感をあらわにする。

 県総支部所属の国会議員も、井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が残留組、清水貴之参院議員(兵庫選挙区)と室井邦彦参院議員(比例代表)が大阪組と立場が分かれている。

(小川 晶、前川茂之)

7677チバQ:2015/11/06(金) 23:58:08
http://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060035-n1.html

2015.11.6 13:50
【維新分裂】
分裂交渉停滞で袋小路の維新・松野氏 新党結成論も浮上

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の存続を目指す松野頼久代表が“お家騒動”の始末に頭を悩ませている。解党を求める「おおさか維新の会」側との交渉が停滞し、党運営にも支障が出ているためだ。足元では「最後の手段」(松野氏周辺)とはいえ、新党結成を模索する声も出始めた。

 「きれいに2つの政党に分かれたのだから、ゴタゴタはやめていただきたい」

 松野氏は5日の記者会見でこう述べ、橋下徹大阪市長率いるおおさか維新側に和解を呼びかけた。ただ、橋下氏は馬場伸幸衆院議員ら側近を維新の党に残し、松野氏らに解党を求め続ける姿勢を崩していない。分裂騒動の着地点は見いだせていないのが現状だ。

 松野氏ら「存続派」の頭痛の種は資金だ。「解党派」との抗争のあおりで政党交付金が入る党の口座は凍結状態にある。新党結成で交付金の受け皿を確保した解党派とは対照的だ。

 こうした中、存続派内では解党派と同様に解党問題が解決するまで一部議員を維新の党に残し、大半を交付金が受けられる新党に移す案を模索する動きも浮上。ただ、これまで橋下氏側に一歩も引かない姿勢を示してきただけに、具体化すれば解党派から矛盾を指摘される可能性もある。

 松野氏は来月6日投開票の党代表選出馬について、記者会見で「全くの白紙だ」と語った。存続派幹部は「方向性を示せない松野氏の指導力に対する疑問も含め雰囲気が良くない。解党派とのゴタゴタの影響で年内の野党再編も無理だろう」と懸念を示している。

7678名無しさん:2015/11/07(土) 11:37:29
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=430994170418007&amp;id=100005222824734
和田 政宗
11月5日 18:03 ・
大阪府知事選、大阪市長選が始まりました。
次世代の党の国会議員団は、大阪の改革の流れを止めてはならないとの観点から、大阪維新の会の候補を支持しています。
大阪維新の会は、これまでに市役所改革や教育改革、既得権の打破を実行しています。
他の候補では、こうした改革をさらに推進できるかは大いに疑問です。
改革の流れを止めてはなりません。
応援を何卒よろしくお願いいたします!

関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定(産経新聞) - Yahoo!ニュース
HEADLINES.YAHOO.CO.JP

https://www.facebook.com/inuhide/posts/953231658095065
犬伏 秀一
11月4日 22:41 ・ 編集済み ・
えっ?なんですって!

関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定
次世代の党は4日の総務会で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)の対応をめぐり、大阪維新の会の公認候補を「支持」する方針を決めた。旧日本維新…
SANKEI.COM|作成: SANKEI DIGITAL INC.

7679名無しさん:2015/11/07(土) 11:37:54
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=948607035206370&amp;id=100001712463391
西野 弘一
17時間前 ・
すでに先月、後援会の皆様にはお話しておりますが、改めて報告申し上げます。次世代の党を離党いたしました。当面は、無所属で活動し、一から政治活動を始める中で、今後の展開を考えて行きたいと思います。

7680名無しさん:2015/11/07(土) 11:42:11
http://lite-ra.com/2015/11/post-1652.html
維新の大阪市長候補は『殉愛』騒動でたかじんの遺言執行人として動いた人物だった! さくら夫人と組み娘に相続放棄要請も
2015.11.05

 大阪府知事選が今日11月5日告示になった。大阪市長選も11月8日に告示予定で、大阪ダブル選挙がいよいよスタートするわけだが、情勢は橋下徹大阪市長の目論見通りに動いているようだ。
 維新の党分裂を仕掛け、新しい国政政党「おおさか維新の会」を結成。居残り組を「既得権益」にしがみつく悪者に仕立て攻撃しまくったことで、地元・大阪で人気を大きく回復。市長選も府知事選も維新側の候補者が圧勝する勢いなのだという。
 また一歩、橋下ファシズム総理への道が近づきそうな感じで空恐ろしくなるが、そうした将来の問題とは別に、もうひとつ直近の問題として不安視されていることがある。
 それは、大阪市長に立候補が予定され、すでに当選が濃厚になっている衆院議員の吉村洋文議員(40)の政治的資質と行政手腕だ。
「吉村さんは、『大阪維新の会』所属の大阪市会議員を経て、2014年に維新の党から衆院選に出馬して当選。今回の大阪市長選挙でも真っ先に指名を受けるなど、橋下市長一番のお気に入りと言われている。ただ、あのたかじんの遺産相続問題で弁護士としてやったことを見ていると、その手腕がちょっと心配になってくるんですよ」(在阪メディア関係者)
 そう。吉村氏のもともとの本業は橋下市長と同じ弁護士なのだが、実は例のやしきたかじんとさくら夫人をめぐる『殉愛』騒動で弁護士として大きな役割を演じているのだ。
『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)には、たかじんが死の直前、遺言書を作成するくだりがこう記されている。
〈(たかじん死去5日前の13年12月29日)たかじんは弁護士と遺言の打ち合わせをした。たかじんの意向でこのときの会話はすべて録音されている。〉
〈(翌日12月30日)午後三時半に遺言作成のために三人の弁護人がやってきた。(略)本来ならば、正式な遺言書を作成する場合は公証人の認証を得なければならないが、今回のような『危急時遺言』の場合は、遺言執行者の弁護士のほかに、証人として二人の立会人が必要になる。〉

7681名無しさん:2015/11/07(土) 11:44:12
>>7680

『殉愛』では実名は記されていないが、この遺言執行人弁護士こそ大阪市長選に立候補予定の吉村洋文氏なのだ。
 そして、吉村氏はたかじんが亡くなった後、未亡人であるさくら夫人の意を受ける形で、遺産相続やたかじんの個人事務所の運営をめぐり、トラブルに大きく関わることになる。
『殉愛』の数々の疑惑を暴いた『百田尚樹『殉愛』の真実』(宝島社/角岡信彦+西岡研介+家鋪渡+宝島「殉愛騒動」取材班)には『殉愛』でさくら夫人と敵対し、誹謗中傷された元マネージャーK氏のこんな証言が記されている。
〈(たかじん死亡の)翌4日の午前中、K氏は大阪から上京した弁護士と都内で会った。K氏が葬儀やマスコミ発表をどうするかを協議したところ、弁護士から「Kさんは何もしなくていいですよ。さくらさんと僕でやりますから」と唐突に言われた。「じゃあ彼女は事務所の代表になるんですか?」と訊くと「その通りです」と答えた。(略)
 年末にたかじんが自宅マンションの金庫の中を確認してくれと言ったあと、さくら氏が弁護士と病院内で話し込んでいた光景をK氏は思い出した。あのとき、彼女は事務所の運営や遺産のことで相談していたのかもしれないとK氏は思った。〉
 さらに、たかじん死去がマスコミに発表された1月7日にはこんな動きもあった。
〈そんな混乱の最中の午後10時、さくらの意を受けた前述のY弁護士が突然P社(たかじんの個人事務所P.I.Sのこと)に現れたという。
 YはもともとP社の顧問弁護士で、「一切の財産を、妻・家鋪さくらに相続させる」というたかじんの遺言書を作成した人物だ。Y弁護士はKらに対し『P社の次期社長はさくらさんなので……』とP社から同社の実印や通帳、帳簿類や契約書などを持ち出し、後に実印や決算書などをさくらに手渡したという。〉
 この時点での代表はK氏とたかじんの長女H氏が就いていて、さくら夫人は株主でも取締役でもなかった。そのためK氏は吉村氏に何度も返還を要求したが、K氏の在任中にそれが戻ってくることはなかったという。
 それだけではない。遺書には実子である長女へは一切相続させないと記されていたが、それに反発した長女は法的に補償される2億5000万円の遺留分を主張する。その動きに対し、吉村氏は遺留分を放棄するよう迫るのだ。
「Hが隆仁の遺言書の内容を知るのは、隆仁が荼毘に付された(1月)5日のことでした。Y弁護士から口頭で教えてもらったそうです。そこで遺言書に〈Hには、遺言書の財産を相続させない〉と書かれてあることを聞いて、Hは相当なショックを受けるんですが、そこでY弁護士はHに『遺留分は主張してくれるな』というような主旨のことを言ったそうです。Hが『どうしてですか?』と尋ねると、『Hが遺留分を主張したら寄付ができなくなる』と言われたそうです」(家鋪家の親族の証言)

7682名無しさん:2015/11/07(土) 11:46:30
>>7681

 ショックを受けた長女だが、遺留分ではないならいくらが妥当かと問うと、吉村氏は「1億円」という金額を口にしたという。
 たかじんやさくら夫人に言われるままにP社の書類を没収し、長女に対して法律上の権利であるはずの遺留分放棄を迫る。いくら遺言執行人といっても、これは強引すぎるのではないか。
 実際、長女も吉村氏の言葉に疑問を抱き、別の弁護士に相談すると「Y弁護士がいうように『寄付ができなくなる』などということがない」ことが判明する。そのため長女は吉村氏に遺言書を確認させて欲しいと要求したが、その際も「コピーは渡せないが、書き写してもらう分には構わない」と言われ、その際も遺留分を主張しないで欲しい」「遺言書どおりに寄付が実行できるかどうかはHさんにかかっています」などと遺留分の放棄を要請したという。
 しかも、「FRIDAY」(講談社)14年12月26日号には、そもそもの発端である遺言書を作成した際のたかじんとY弁護士のやりとりを録音したテープの書き起こしが一部掲載されているのだが、そこで吉村氏は、弁護士として信じられない言葉を口にしている。
〈たかじん「もう寿命もあんまり長ないから。意味がようわからんけど、もう2ヵ月くらい。この際に身辺の、周りのね、最低限しとかなあかんなと。法律である、分配率は絶対守らなあかんの?」
Y弁護士「いや、守らんでエエですよ」
たかじん「俺、娘にやりたくないんで、いいんですか?」
Y弁護士「いけますね」〉
 一方、たかじんは、生前に作成したエンディングノートで“長女へ金を渡すと明言していた”というたかじんの知人による証言もあるため、この録音記録にはいささか疑問が残る。だが、最大の問題は、弁護士である吉村氏が遺留分を無視し、「守らんでエエですよ」などとたかじんに回答していることだ。長女に認められた正当な権利を反故することなど、弁護士がしていいのだろうか。
 その後、吉村氏とさくら夫人の“蜜月”は終焉を迎え、決裂に至っている。さくら夫人の思惑とは異なり、その後、長女が遺留分を主張することを決意したこと、またさくら夫人が、たかじんのマンションにあった金庫内の現金の一部「1億8000万円」は自分のものだと主張したことが原因だ。
「金庫の中の現金は私のものだったことにしてほしい」と要請された吉村氏だが、それを拒否。そのため遺言執行人からの解任をさくら夫人に申し立てられたのだ。
 しかし、決裂したとはいえ、吉村弁護士が一度はさくら夫人に言われるまま、彼女の遺産独占の動きに関わったことは間違いない。
 しかも、そのやり口はかなり強引なうえずさんなもので、経緯を見ていると、こういう人が市長になって大丈夫なのか、と心配にならざるをえないのだ。大阪市政で橋下市長に言われるまま突っ走って、混乱とトラブルを大きくし、後になってボロが続々……なんてことになったら、それこそ『殉愛』騒動どころの話ではなくなる気がするのだが。
(田部祥太)

7683名無しさん:2015/11/07(土) 12:47:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015110600867
野党再編路線を確認=松野氏「年内にも改革新党」-維新残留組

 維新の党は6日、分裂後も党に残留した国会・地方議員、国政選挙の公認候補予定者を衆院議員会館に集めて会議を開き、今後の党運営をめぐり協議した。その結果、野党再編による「改革勢力の結集」を引き続き目指すことで一致。松野頼久代表は席上、年内にも「改革新党」を結成したいとの意向を示した。
 松野氏は新党の在り方について、「民主党との(単純な)合流ではなく、政策と理念の一致を前提に自民党と対峙(たいじ)できる勢力を集める」と説明した。
 維新は民主党など他の野党と政策や選挙協力に関する協議を早期に再開させたい考え。しかし、橋下徹大阪市長が結成した「おおさか維新の会」側との法廷闘争など混乱が長引く公算が大きく、再編協議の進展は見通せない状況だ。
 残留組の会議には、国会議員20人を含め計約60人が出席。「大阪側に対してもっと強気に出てほしい」との意見や、「資金不足で党支部を閉鎖する事態になりかねない」と懸念する声が出た。 (2015/11/06-19:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015110600675
松野維新、分裂前の質問時間確保=大阪系は反発-衆院予算委

 10日に閉会中審査が行われる衆院予算委員会では、分裂した維新の党に、大阪系議員らとたもとを分かつ前の議席数に応じた質問時間が配分される。松野頼久代表ら執行部が、除名した議員らの会派離脱を衆院事務局に届け出ていないためだ。質問の機会を奪われた形の大阪系は「有権者への裏切り。速やかに会派を分けるべきだ」と反発している。
 委員会の質問時間は、与野党が話し合い、各会派の議席数に応じて配分される。維新に残った衆院議員は21人だが、衆院会派「維新の党」は今も分裂前の40議席で、自民、民主両党に次ぐ第3勢力。10日の質疑ではこの議席数に応じて1時間39分が割り当てられる。 
 質問時間には新党「おおさか維新の会」に参加する議員の分も含まれる理屈だが、実際に質問に立つのは松野氏ら残留組の3人だけで、新党組は質問できない。(2015/11/06-16:47)

7684名無しさん:2015/11/07(土) 13:19:29
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00010002-shincho-pol
どうなる「維新」政党助成金 告訴合戦に参戦した因縁の“ヤメ検”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月7日(土)8時30分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。拗(こじ)れに拗れた、「維新の党」“東京側”と“大阪側”双方の関係。気になるのは今後の行方である。

 政治部のベテランデスクによれば、

「現在の主たる争点は2つ。ひとつは、政党交付金の入る銀行口座を巡る争い。もうひとつは、党の正当性を巡る争いです」

 ひとつ目の銀行口座については、「維新の党」には、年4回に分けて、政党交付金が、計約26億6400万円振り込まれる。党の本部は大阪市内にあり、そのため、その振込口座の預金通帳と印鑑は、そのまま大阪側がキープしているのだ。

 デスクが続ける。

「10月12日の分党に関する協議が決裂した後の16日、東京側の松木謙公・幹事長代行がこれらを取り戻すために、大阪へ向かいました。一方の大阪側は、メーリングリストで“通帳、印鑑、名簿を渡してはいけない”“東京の議員が来るかもしれないから、行ける人は本部に行ってくれ”と、議員に連絡。この日は、屈強な元ラガーマンの井上英孝代議士らが詰め、松木さんの要求を拒否。その後も5日間ほどは、こうした“番”が続いていました」

 取り返しに失敗した東京側は、今度は銀行に相談し、口座を凍結する。大阪側も同じように口座を凍結し、現在、口座は誰も金を引き出せない状態となっているのだ。

 こうした場合、

「銀行は、どちらかの正当性が明らかになるまで、一方から凍結を解除したいという申し出があったとしても応じることが出来ないのが通常」(メガバンク行員)

 ゆえに、ふたつ目の、党の正当性を巡る争いの行方が焦点になる。

 現在、東京側は、通帳を返還しなかった行為は威力業務妨害罪、党大会を勝手に開いた行為は偽計業務妨害罪に当たるとして刑事告訴する方針。

 大阪側も、松野頼久代表(55)が政党事務所の変更届を各所に出したことについて、有印私文書偽造、行使の罪で同じく刑事告訴を行うという。

 もっとも、元裁判官の井上薫氏によれば、

「いずれも犯罪の構成要件に該当しているとは思えない。まず立件されることはないでしょう」

 と言うから、舞台は民事の場だ。

 ちなみに、本件で、東京側が法的なアドバイスを求めたのは、「ヤメ検」の郷原信郎弁護士。郷原氏は2011年、民主党の要請で、大阪府知事選に松井一郎現知事(51)の対抗馬として出馬を検討した過去がある。大阪側とは5年越しに、因縁の対決が繰り広げられるのだが、しかし、そこでも、

「争点は極めて政治的な案件なので、ここに深く入り込むと、裁判所の“政治介入”となり、極論を言えば三権分立を壊すことにもなりかねない。結果的に、どちらの正当性も裁判所では判断しない“逃げ腰の判決”が下されることになると思います」(検察OB)

 というから、双方決着つかず、泥沼の争いが続く、ということになりそうだ。

 在阪ジャーナリストの吉富有治氏が言う。

「これまでの橋下さんの経歴を見れば、組織をまとめることが出来ないのは明白ですが、今回もまさにそれが露呈してしまいました。最初は笑顔で握手をしても、最後は必ず喧嘩別れをしてしまう。彼の辞書に“調和”という文字はなく、あるのは“闘争”だけ。しかし、今の一件では、彼が好んで使う“ガバナンス”が彼自身、まったくできていないことがわかった。これで、『維新の党』の社会的信頼は落ちるでしょう」

 10月31日には、新党を結成し、11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選挙に臨む橋下氏と大阪「維新」。

 さて、今回の騒動を受けて、大阪の有権者はそれでもなお“彼ら”を選ぶのか、それとも――。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7685名無しさん:2015/11/07(土) 13:20:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00046228-gendaibiz-pol
二つの維新の泥仕合!? どうなる、大阪ダブル選 『週刊現代』官々愕々より
現代ビジネス 11月7日(土)8時1分配信

悩ましき大阪ダブル選
 維新の党(松野頼久代表)のお家騒動。松野維新側が、橋下徹大阪市長が旗揚げ予定の「おおさか維新の会」系の国会・地方議員合わせて160人超の除籍処分を行ったのに対し、「おおさか」側は、除籍された議員たちで逆に「維新解党」を決定するという異常事態に発展した。今や、「二つの維新」の泥仕合が連日スポーツ新聞などに面白おかしく報じられる状況だ。

 これは、11月22日の大阪府知事・市長のダブル選挙に向けた橋下市長お得意のパフォーマンスという面もあるが、だからと言って、笑って見ていれば良いというほど軽い話ではない。

 大阪ダブル選での「おおさか」側の勝利は、橋下氏の政治的影響力の復活を意味する。他方で、維新の党の力は大きく落ちる。現在は、民主・維新間の野党再編協議で、維新がリベラル色の強い高めのタマを投げているが、これが民主主導の再編になれば、政策軸のない玉虫色の政策合意に終わる可能性が高い。これでは、国民の野党支持は増えない。

 また、橋下氏の力が強まれば、考え方の近い民主の前原誠司、細野豪志らのタカ派の勢いが増し、共産党が提案する野党連立政権「国民連合政府」への民主の参加は難しくなる。その結果、野党は引き続き十数パーセントの支持率しか得られず、自民一強体制は継続するのだ。

 これを防ぐには、大阪のダブル選で、「おおさか」側の勝利を阻止することが必要だが、現実には、その動きが極めて弱い。その理由は何か。

 国政では、「おおさか」の議員は、守旧派が多い上に、タカ派で安倍政権の補完勢力である。ところが、大阪のダブル選では、それは全く問題にならない。

 今回の知事・市長選ともに、「おおさか」の対立候補は、自民党。もちろん、安倍自民の一部だから、超タカ派というイメージだ。タカ派の橋下維新と超タカ派の安倍自民の戦いでは、「おおさか」のタカ派イメージは薄れる。

 そこで橋下氏が作った争点が、どちらが「改革派」かというものだ。大阪の自民党を改革派だと言う人はいないだろう。一方、橋下氏のもつ改革派イメージで「おおさか」の候補はなぜか皆、改革派に見えてしまう。この構図では、「おおさか」が有利だ。

 この状況で困るのが、リベラル系の有権者だ。国政を考えれば、橋下氏の復活は困る。しかし、「おおさか」の候補を落選させるには、自民候補を当選させねばならず、まさに究極の選択だ。

 安倍政権は、表向き大阪の自民候補を強力に支援する姿勢を見せる一方、橋下氏らとの蜜月振りもアピールしている。これも、実は「おおさか」にとって有利だ。何故なら、自民でも維新でも結局は安倍自民の支援になると思えば、橋下嫌いのリベラル派の棄権が増えて、「おおさか」に有利になるのである。

 こうした中、東京のSEALDsやSEALDsKANSAIの動きに関心が集まっている。手詰まりのリベラル勢力にとって、今や頼みの綱はSEALDsしかないという感じだ。

 「国政のために自民候補を応援すべきか、すべきでないか」、まさにハムレットの悩みを乗り越えて、若者ならではの奇抜な選挙戦略が出てくるのか。今後の動きに注目が集まっている。

 『週刊現代』2015年11月14日号より

 古賀茂明「改革はするが戦争はしない」フォーラム4
・月額:400円(税抜価格)
・毎月第1・第2・第4金曜日配信

 「日本の再生を考え」「日本再生のための国民的キャンペーンにつなげていく」ことを目的に、個人的な情報発信の手段ではなく、日本再生を真剣に考える方々 との交流のための手段、党派を超えた日本再生キャンペーンの活動の拠点を作る試みとして、志を共にする読者とつながることを目的としたメルマガです。

古賀 茂明

7686名無しさん:2015/11/07(土) 13:26:02
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151106-00010000-seijiyama-pol
次世代の党……党名に悩みつづける悪戦苦“党”の歴史
政治山 11月6日(金)12時30分配信

 次世代の党が月内にも臨時党大会を開いて党名変更を検討するようです。党名を巡っては、結党前から侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が繰り広げられてきました。

たちあがれ日本は「立ち枯れ」と揶揄され……
 次世代の党は、旧「日本維新の会」の石原慎太郎共同代表とその支持派が2014年8月1日に同会と別れて結成した政党です。源流をたどれば2010年4月に結党された「たちあがれ日本」です。政界の重鎮が集うことから「立ち枯れ日本」などと揶揄(やゆ)する声もあったこの党名は、発起人の1人である石原慎太郎・東京都知事(当時)が命名したもの。平沼代表は「日本保守党」という党名を推しましたが、作家でもある石原氏が「ださい」と一蹴。全員で検討し、「がんばれ日本」「すすめ日本」「新党ちから」「よあけ」「れいめい(黎明)」などの候補が出た結果、「立ち上がれ」を親しみやすい平仮名表記にした党名に決まりました。

太陽の党はわずか4日で日の入りし……
 2012年11月、東京都知事を辞任した石原慎太郎氏が合流し「たちあがれ日本」は「太陽の党」という党名に変更されました。園田博之議員の発案で、石原氏の芥川賞受賞作「太陽の季節」から引用したものでしたが、この党名にも異論が……。大阪万博での岡本太郎氏制作のオブジェ「太陽の塔」と同名であることから、パクリ説が流れました。しかし、実は「太陽の塔」こそが、小説「太陽の季節」の内容を聞きつけた岡本氏自ら命名したと言われています。

 その太陽の党も結成からわずか4日後に日本維新の会と合流。“日没”したかに見えましたが、政治資金規正法に基づく政党としては存続し続け、今年5月1日に次世代の党と合併するまで政党交付金の交付団体となっており、その恩恵を次世代の党が引き継いでいます。

「次世代の党」は当初から反対意見も多く……
 話は戻りますが、日本維新の会と別れた石原グループは、太陽の党とは別に心機一転、新党で船出しようと再び党名を巡り丁々発止の議論が展開されました。一般からも募集し約600案の中から絞り込んだ結果、「次世代の党」「自由立憲党」「新党富士」「日本改新党」「黎明日本」の5案が最終候補となりました。石原最高顧問は独自に「大和」や「黎明」を推しましたが、映画や他団体での使用もあり、最終的に7議員による党名選定委員会が検討を重ねた結果、「少子高齢社会が進む中でも未来を担う子供たちに希望の持てる日本を引き継いでいこう」との思いを込めて「次世代の党」に決定しました。ところが、石原氏は党名について「しっくりこない」と後々まで不満を漏らしています。文学の香り漂うのか、大和と黎明への名残惜しさを折に触れて語っています。

7687名無しさん:2015/11/07(土) 13:26:21
>>7686

窮状を強烈に訴えるなら「悪戦苦党」がぴったりでは……
 今回の党名案では「日本の心を大切にする党」「自由保守党」などの案が浮上しているそうです。すでに「たちあがれ日本」結成当時のメンバーだった平沼・園田両議員、藤井孝男氏とも自民党に復党し、石原氏は引退。うるさ型はいません。中山恭子代表は「みんなの心が共鳴するような党名をつけたい」と満場一致での変更に意欲的ですが、党内では「ころころ変えるべきではない」といった異論も出ており、党名を巡る迷走はなかなか収束しません。

 現在、党所属議員は政治資金規正法上の政党要件ぎりぎりの5人。昨年末の総選挙と今年4月の統一地方選で惨敗し、党の顔であった重鎮は山田宏・元幹事長を含め雪崩を打って古巣の自民党へ。メンバーこそ“次世代”に衣替えし、中山新代表も独自色を出そうと悪戦苦闘していますが、与党でも野党でもない「ゆ党」と呼ばれ存在感も見いだせず、来夏参院選では2人が改選を迎える崖っぷちの状態。

 党の存在感を出そうという趣旨であれば、「悪名は無名に勝る」の至言にならい、当タイトルの「悪戦苦党」とすればインパクトだけは絶大ですが……あの、よろしければどうぞ。

<フリーライター 上村吉弘>

7688名無しさん:2015/11/07(土) 14:43:01
>>7680

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000154-nksports-pol
橋下氏後継の吉村氏 たかじんさん顧問弁護士だった
日刊スポーツ 11月6日(金)22時41分配信

 橋下徹大阪市長(46)の後継として、22日投開票の大阪市長選(8日告示)へ、大阪維新の会から出馬を予定する吉村洋文氏(40)は、昨年1月に亡くなった歌手やしきたかじんさん(享年64)の前事務所の顧問弁護士だったことが6日、明らかになった。

 吉村氏はこの日、大阪市内で行われた演説に参加し、応援演説に入った東徹参院議員が明らかにした。

 吉村氏は橋下氏と同じく弁護士出身。11年4月、大阪市議選で当選し、昨年末に市議を辞職して衆院選に立候補して当選。今回、衆院議員を辞して、市長選へ出馬する。

 東氏によれば、市議選出馬当時、吉村氏は「やしきたかじんさんの顧問弁護士をしておられた」といい「その関係で、君も大阪のためにがんばれ、ということで(市議選に)立候補した」。これまた橋下氏と同じく、たかじんさんの後押しを経て政治の道へ入った。

 吉村氏については、たかじんさんの前事務所で、最後のマネジャーだったK氏が「(事務所の)顧問弁護士を5〜6年やっていた」と話しており、さくら夫人が実権を握る現在の事務所とは関わっていないという。

7689名無しさん:2015/11/07(土) 14:44:10
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151106-00000739-fnn-pol
維新の党分裂騒動 党に残留する議員からも新党結成を模索する声
フジテレビ系(FNN) 11月6日(金)23時59分配信
分裂騒動が長期化している維新の党で、党に残留する議員からも、新党結成を模索する声が出始めている。
維新の党は、党の解党を求める大阪市の橋下市長率いる大阪系議員と、松野代表ら執行部との間で、正当性をめぐる対立が続き、政党交付金が振り込まれる預金口座が凍結される事態となっている。
橋下氏が新党を結成したことで、大阪系議員は、今後の政党交付金の受け皿を確保した形となった一方、執行部側は、政党交付金を受け取る見通しが立っていない。
このため、執行側の議員の間から、大阪系と同じように、一部の議員を維新の党に残しつつ、政党交付金の受け皿となる、新たな党を立ち上げることを模索する声が出始めている。
執行部の1人は、「新党結成は最終手段だ」と述べ、まずは大阪系との協議を再開して、早期の収束を図りたい考え。
最終更新:11月7日(土)14時29分

7690名無しさん:2015/11/07(土) 14:58:35
>>7688

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000070-dal-ent
橋下氏後継者、たかじんさん顧問弁護士だった!演説で明らかに
デイリースポーツ 11月6日(金)19時18分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)の任期満了に伴う大阪市長選(8日告示、22日投開票)に、大阪維新の会から橋下氏の後継者として出馬を予定している吉村洋文氏(40)が、昨年1月に他界したタレント・やしきたかじんさんの顧問弁護士だったことが6日、明らかになった。

 大阪市内で行われた大阪維新の街頭演説で、応援演説を行った東徹参院議員(49)が経歴を紹介した。

 弁護士の吉村氏は11年4月に大阪維新から大阪市議選に出馬し当選。東氏は「吉村さんはやしきたかじんさんの顧問弁護士をしておられた。その関係で、君も大阪のためにがんばれ、ということで大阪市議会議員に立候補したんです」と語り、橋下氏と同様に、吉村氏がたかじんさんに背中を押されて政治家に転身した経緯を明かした。

 吉村氏は昨年に市議を辞職し、同年12月の衆院選に出馬して当選。衆院議員を9カ月務めた後に、再び辞職し、今回、橋下氏の後継者として市長選に出馬する。

 橋下氏は、前日5日にも吉村氏と街頭演説を行い「吉村さんは悔しいけど、僕と違って顔がいい、人柄も性格もいいし、粘り強い交渉ができる」と語っている。

7691名無しさん:2015/11/07(土) 15:02:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000550-san-pol
維新分裂 ドタバタで“珍現象” 衆院は「存続派」、参院は「解党派」が質問へ
産経新聞 11月6日(金)17時11分配信

 衆参両院で10、11両日に開催される予算委員会をめぐり、「解党派」と「存続派」に分かれた維新の党のドタバタを象徴するような“珍現象”が表面化した。

 新党結成や除籍処分などがありながら、会派人数は変えていない衆院(40人)では、主導権を握る存続派が質問に立つ。一方、参院では、解党派の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届によって存続派(5人)が追放された結果、解党派(6人)のみが質問枠を確保した。

 存続派の今井雅人幹事長は6日の記者会見で、参院について「わが党から質疑に立てない異常事態が発生している。大変遺憾だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000064-nksports-pol
維新の党・松野氏、分裂騒動最中も大阪W選へエール
日刊スポーツ 11月6日(金)10時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は5日の定例会見で、大阪府知事選と市長選のダブル選について、「(大阪維新の会が再度訴える)大阪都構想は、(維新の党の)一丁目一番として応援してきた。頑張ってもらいたい」と、表向きはエールを送った。ただ、大阪組を除籍(除名)したことで党が分裂、法廷闘争にまで発展した現状から、「党としての対応は決めていない。こういう状況なので、あまり(選挙に)関わることはないと思う」と述べた。

 党分裂で、維新の党の所属議員の「流出」が続く。党勢にも影響しかねない状態だが、松野氏は「年内に100人規模のかたまりをつくる。それはまったく変わらない」と強調。民主党などとの野党再編に活路を見いだす意向を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00050023-yom-pol
松野氏「まったく白紙」…維新代表選立候補ゼロ
読売新聞 11月6日(金)8時54分配信

 維新の党の松野代表は5日の記者会見で、12月6日投開票の党代表選への対応について、「まったく白紙だ」と述べた。

 新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長は、維新の党を「ニセモノ」呼ばわりしており、同党としては代表選の実施で正統性をアピールしたい考えだが、立候補者が現れないまま、代表選まで1か月となった。

 松野氏は分裂騒動の当初、橋下氏らとの和解を模索したが、大阪系国会議員を提訴する事態となり、対立は長期化の様相を呈している。松野氏は周辺に「橋下氏との対立が続くなら代表はできない」と漏らすなど、分裂騒動に嫌気がさしているとみられる。

 代表選を巡り、党内には江田憲司前代表を推す声もあるが、江田氏は4日、自らが代表を務めた旧結いの党の出身議員との会合などで、代表選への出馬を固辞する考えを示したという。

7692名無しさん:2015/11/07(土) 15:14:41
>>7656

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000085-mai-pol
<次世代の党>党名変更を検討
毎日新聞 11月4日(水)19時44分配信

 次世代の党の中山恭子代表は4日、党名変更を検討していることを記者団に明らかにした。平沼赳夫前党首らが自民党に復党し、来年夏の参院選への展望が開けない中、新たな名称で生き残りを図る。

 同党は2014年8月の結成時、「子や孫の世代が豊かで平和に暮らせるように」という思いを党名に託した。しかし、保守色の強い政策に有権者の支持は広がらず、中山氏は「『次世代』は非常に浸透しづらい。(有権者が)共鳴してくださるような名前をつけたい」と語った。

 「日本の心を大切にする党」や、「自由保守」を名称に使う案などが挙がっているという。党内の意見集約ができれば、年内にも党名を変える方針だ。【福岡静哉】

7693名無しさん:2015/11/07(土) 16:40:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110700212
橋下新党いきなり正念場=イメージ悪化で危機感も-大阪市長選、8日告示

 先月末に結党大会を開いた橋下徹大阪市長の国政新党「おおさか維新の会」が、いきなり正念場を迎えている。22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選を有利に進めようと、このタイミングで維新の党を割って新党を旗揚げしたものの、思惑通りに運んでいない面があるためだ。結果次第では新党が失速する可能性もあり、橋下氏を先頭に総力戦を展開している。
 ダブル選は5日告示の知事選に続き、市長選も8日告示される。ともに新党幹部と自民党推薦候補による事実上の一騎打ちの構図で、民主、共産両党も「橋下包囲網」に加わった。
 連日、新党候補の応援に走り回る橋下氏は7日、大阪市内での街頭演説で「自民党から共産党までのなれ合い政治に戻していいのか。大阪再生のため、維新の政治を前に進めさせてほしい」と既成政党批判を前面に押し出し、支持を訴えた。
 新党は、遅れて参加する議員を含め衆参両院で19人。選挙戦ではメンバー総出でビラ配りなどを行っている。分裂で勢力減となったが、「5年後に衆院で過半数」との政権奪取構想を掲げる。
 ただ、政党交付金をめぐる維新残留組との争いは異例の法廷闘争に持ち込まれ、混乱の長期化によるイメージ悪化を懸念する声も出てきた。実際、維新に離党届を出し、将来的な新党合流も視野に入れる中間派の1人は「いろいろな状況を見て態度を決める」と明かす。
 さらに、新党がダブル選で争点に据える「大阪都構想」は、半年前に住民投票で否決されたばかり。知事と市長の両ポストを押さえることが実現の必須条件とされ、新党内には「看板政策で再びつまずけば、勢いは一気にしぼむ」(幹部)との見方が多い。市長退任後の橋下氏の去就が不透明なことも危機感を強める一因だ。
 一方、自民党は茂木敏充選対委員長が8日に大阪入りするなど、新党との対決姿勢を強める構え。ある幹部は「いつまでも組織いじりをしている勢力に政治を任せておいていいのか」と、都構想を掲げ続ける橋下氏を厳しく批判した。 (2015/11/07-16:25)

7694チバQ:2015/11/08(日) 00:05:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000012-at_s-l22
新党結成か、選挙協力か 静岡県内議員に温度差
@S[アットエス] by 静岡新聞 11月7日(土)8時20分配信

新党結成か、選挙協力か 静岡県内議員に温度差
維新の党との政策協議に臨む民主党の細野豪志氏(右)=9月30日、国会内
 2016年夏の参院選をにらみ、野党再編を模索する動きが広がっている。鍵を握るのは野党第1党の民主党だ。県内選出議員も、安倍政権に対峙(たいじ)する勢力を結集する必要性で一致する。ただ、新党結成まで踏み込むか、選挙協力にとどめるか―。考え方には温度差があり、意見集約は難航しそうだ。

 「できるだけ多くの皆さんに集まっていただき、新しい党をつくった方がいい」。細野豪志氏(衆院静岡5区)は新党結成に強い意欲を示す。具体的手法は明言を避けるが、政調会長として進める維新の党との政策協議に関し「かなりいいところまで来ている」と手応えを口にする。

 再編の機運が高まっている背景には「自民1強」が続くことへの危機感がある。榛葉賀津也氏(参院静岡選挙区)は「野党が協力しなければ選挙に勝てない。多少の思いの違いは乗り越えることが大事だ」と指摘する。

 渡辺周氏(衆院静岡6区)は、政権交代を再び実現するため野党勢力の結集を目指す。「安倍政権の暴走は野党にも責任がある。発展的拡大のためなら、解党も否定しない」と言い切る。

 ただ、再編のスタンスには違いも浮かぶ。藤本祐司氏(参院静岡選挙区)は「単なる数合わせなら国民に見透かされる」と選挙協力にとどめるべきだと主張。小山展弘氏(衆院比例東海)も「維新との連携にはあまり期待していない。共産党と表に出ない形の選挙協力を進める方が現実的ではないか」と新党結成に慎重な姿勢だ。



 ■民・共連携に懐疑的 与党議員

 県内の与党国会議員は、「あくまで野党内の動きだ」と議論の行方を静観する。ただ、民主党と共産党との連携強化には「非現実的だ」(自民党議員)などと懐疑的な見方が強い。

 自民党の塩谷立氏(衆院静岡8区)は「一般論としては与野党が切磋琢磨(せっさたくま)すべき」としつつ、「現実論としてはどうこう言う話ではない」と冷静に受け止める。牧野京夫氏(参院静岡選挙区)も「他党のこと」と前置きしながら「軸となる考え方が違う人が集まる政党は国民に分かりにくい」とけん制した。

 野党再編には冷めた見方も強い。ある自民党議員は「またかという印象。政策がバラバラなまま選挙のためだけに離合集散すれば、国民の政治不信を招くだけ」と批判した。一方、共産党の島津幸広氏(衆院比例東海)は「意見の違いはあっても、立憲主義を守り安全保障関連法を廃止するという点で力を合わせるべきだ」と民主党に秋波を送る。

7695名無しさん:2015/11/08(日) 15:01:09
>>7680

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/544899894113079297
百田尚樹
?@hyakutanaoki
それにしても、解任された弁護士(最初の遺言書執行人)が守秘義務も忘れて、べらべらとよく喋ること。彼の陳述書のかなりは嘘と言い訳。実は彼はさくら氏と長女の両方から、解任申立書が裁判所に出されている。それはなぜなのか? 記者なら、そのあたりを調べろって言いたい。面白い話が出てくる。
2:00 - 2014年12月17日

7696チバQ:2015/11/09(月) 21:01:37
http://mainichi.jp/select/news/20151110k0000m010029000c.html
東京維新の会:17人で近く設立…代表は藤巻氏
毎日新聞 2015年11月09日 18時57分

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」に合流した藤巻健史参院議員(比例)は9日、東京都庁で記者会見し、同党の東京支部「東京維新の会」を近く設立することを明らかにした。代表となる藤巻氏のほか、都議や区市議ら16人が参加する。

 大阪府以外の新党参加者から「党名が『おおさか』では選挙が戦いにくい」との声が上がっていた。このため、橋下氏が「維新」に各都道府県名を冠した組織を作るよう指示し、今後、各地で発足する予定。【稲田佳代】

7697チバQ:2015/11/09(月) 21:59:27
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168768/3
繰り上げ議員が誓約書を反故…橋下維新「裏切り」の本領発揮

2015年11月7日

大阪府知事選が5日告示された。大阪市長選(8日告示)とのダブル選として、22日に投開票される。第一声で応援に立った「大阪維新」の橋下徹市長は対立陣営を「暗黒軍団」と罵倒していたが、政党交付金ほしさに、イチャモンを繰り返す連中がよく言うよ、である。上が上なら下も下。「大阪維新」にはトンデモない“ユダ議員”までいるのだ。

 “東京組”の維新の党幹部が「本当に許せない」と激怒しているのは、椎木保衆院議員(49)だ。大阪市長選に出馬する吉村洋文前衆院議員の辞職にともない、比例名簿に従って、先月9日に元職で浪人中だった椎木氏が繰り上げ当選した。

 維新の党は当初、椎木氏が「大阪維新」に移籍する可能性があるため、名簿からの抹消を検討。だが、椎木氏が「大阪維新の会に入党しない」との誓約書を提出したため、当選させた経緯がある。にもかかわらず、椎木氏は先月31日の「おおさか維新の会」の結党大会に参加し、離党届を提出。あっさり誓約書を反故にしたのだ。

繰り上げ当選を認めた経緯について、維新の党関係者がこう語る。

「椎木氏が『大阪組にいじめ抜かれて、本当に嫌気がさしている』と泣きついてきたんです。市長選に出る吉村氏からは『オレの秘書を雇え』とか、『オレが衆院に戻ったら議席を返せ』と上から目線で言われたようで、相当ムカついた様子でした。結果的には、見事な演技だったんですが。完全に騙されましたね」

 騙される方も騙される方だが、手口としては完全に“ペテン師”のやり方だ。こんな道義にもとる人物が“選良”でいいわけがない。椎木氏本人を直撃するとこう開き直った。

「『騙された』と思われるのは致し方ないと思います。言い訳も、返す言葉もございません。ただ、だまし討ちしたつもりはないんです。地元の支援者と話し合いましたら、『やっぱり大阪に残ってほしい』ということで、最終的に判断させて頂いた。そもそも、誓約書を取るというやり方自体がどうなのかということですね」

椎木氏をめぐっては怪文書まで飛び交っている。衆院議員だった昨年、未成年の次男(当時19歳)を公設第2秘書として採用し、給与を搾取していたというものだ。

 衆院では議運の申し合わせ事項として、「公設秘書採用は20歳以上」と定めている。罰則規定はないが、常識的には未成年の子供を、私設秘書ならまだしも、税金から給料をもらう公設にはしないだろう。

「次男が秘書をやっていたのは事実です。私が現職のうちに国政に関わっていきたいという意向があり、採用しました。(次男の給与搾取疑惑については)次男の口座に給与はきちんと振り込まれています」(椎木議員)

 仲間を裏切り、おまけに疑惑まみれ。そんな議員がいる党を信用しろと言われても無理な話だ。

7698名無しさん:2015/11/09(月) 22:15:55
>>7696

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000069-jij-pol
橋下系「東京維新の会」設立へ
時事通信 11月9日(月)15時9分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の藤巻健史参院議員(比例)らは9日、東京都庁で記者会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。
 藤巻氏のほか、維新の党東京都総支部に所属する都議1人、市・区議12人が参加する見通し。

7699名無しさん:2015/11/09(月) 22:26:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00010000-seijiyama-pol
維新の党分裂 東西で「昨日の友は今日の敵」状態
政治山 11月9日(月)12時0分配信

 維新の党が分裂したことで、各支部も混乱の極みにあります。混乱が始まった8月末から「党費を返せ」などの抗議や、「自分は一体どっちの党員なんだ」という問い合わせの電話が相次いでいるからです。

11月22日ダブル選に備える大阪系と12月6日代表選に備える執行部
 現在、維新の党はどんな状況にあるのか、簡単におさらいします。

 松野頼久代表ら執行部によって除籍された大阪系の議員らが10月24日、中間派を含む国会議員20人と共に「臨時党大会」を開催し、党の解散を決議。解党までの暫定的な新代表に馬場伸幸衆院議員が選ばれ、「本家」争いをしている松野頼久代表と、同じ党に代表が2人いる状態となりました。

 それとは別に、新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が11月2日、政党設立届を大阪府選管に提出し受理されました。大阪府知事選に立候補する松井一郎氏が幹事長に、大阪市長選に立候補する吉村洋文氏は政調会長に就任し、11月22日投開票の大阪ダブル選に備えた布陣を整えました。馬場新代表ら4人の国会議員は「維新の党」解党手続きが終わり次第、合流する予定です。

 一方の執行部側は11月1日で松野代表の任期が切れましたが、党代表選を11月下旬に告示し12月6日に投開票する予定で準備を進めています。

党員大募集がかえって仇に?
 分裂前、11月1日に行われるはずだった代表選では、8月末までに党費2000円を納めた人には国会議員と同じ「1人1票」を与えるとして党員を募集しました。松野代表ら執行部側が党員名簿の返還を求めた訴状では、党員数は9月4日時点で5万2696人。このうち、8月中に新規入党した党員は4万3561人で、大阪系国会議員らが集めた党員は2913人にとどまるとのこと。この数字が正確なのかどうか分かりませんが、短期間でこれだけの党員を集めた挙句に分裂されては、入党者が困惑するのも無理はありません。

 おおさか維新の会の幹事長に就任した松井一郎・大阪府知事はこの問題が浮上した9月、「ご不満の皆さんには、新党を作ったときには今回の負担分を引き継ぐ」として、維新から新党に移る人からは1年間党費を徴収しない考えを示しました。しかし、現段階で大阪府総支部には今後の党員募集についての指示は一切ないとのこと。党職員は「新党が党員を獲得するのかどうかも分からない」「私たちも報道で初めて知ることの方が多い」と困り果てた様子。

訴状が乱れ飛ぶ泥沼劇に党職員は当惑し、党員は困惑
 東京の執行部は大阪系に対し、党員名簿の返還を求める訴訟を大阪地裁に提起したほか、印鑑と通帳の返還を求め威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出。対する馬場新代表ら「新執行部」は松野代表らを有印私文書偽造、同行使罪で刑事告訴する方針で、訴状が乱れ飛ぶ泥沼劇に。

 東西を股にかけた各支部は「昨日の友は今日の敵」状態で当惑し、入党者は自分がどちらの党員になるのか困惑し……激化する上層部の対立と11月22日投開票の大阪ダブル選の行方を、ただただ見守るほかありません。

<フリーライター 上村吉弘>

7700名無しさん:2015/11/09(月) 22:34:37
>>7698

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110900484
橋下系「東京維新の会」設立へ

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の藤巻健史参院議員(比例)らは9日、東京都庁で記者会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。藤巻氏のほか、維新の党東京都総支部に所属する都議1人、市・区議12人が参加する見通し。 
 東京維新は、代表を藤巻氏が、幹事長を柳ケ瀬裕文都議がそれぞれ務める予定。
 柳ケ瀬氏は会見で、来年夏の参院選への東京維新の候補擁立に意欲を示した。おおさか維新は次期国政選挙を見据え、全国に都道府県の名を冠した「維新の会」を設置する方針だ。(2015/11/09-15:10)

7701名無しさん:2015/11/10(火) 20:49:56
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00010002-shincho-pol
どうなる「維新」政党助成金 告訴合戦に参戦した因縁の“ヤメ検”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月7日(土)8時30分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。拗(こじ)れに拗れた、「維新の党」“東京側”と“大阪側”双方の関係。気になるのは今後の行方である。

 政治部のベテランデスクによれば、

「現在の主たる争点は2つ。ひとつは、政党交付金の入る銀行口座を巡る争い。もうひとつは、党の正当性を巡る争いです」

 ひとつ目の銀行口座については、「維新の党」には、年4回に分けて、政党交付金が、計約26億6400万円振り込まれる。党の本部は大阪市内にあり、そのため、その振込口座の預金通帳と印鑑は、そのまま大阪側がキープしているのだ。

 デスクが続ける。

「10月12日の分党に関する協議が決裂した後の16日、東京側の松木謙公・幹事長代行がこれらを取り戻すために、大阪へ向かいました。一方の大阪側は、メーリングリストで“通帳、印鑑、名簿を渡してはいけない”“東京の議員が来るかもしれないから、行ける人は本部に行ってくれ”と、議員に連絡。この日は、屈強な元ラガーマンの井上英孝代議士らが詰め、松木さんの要求を拒否。その後も5日間ほどは、こうした“番”が続いていました」

 取り返しに失敗した東京側は、今度は銀行に相談し、口座を凍結する。大阪側も同じように口座を凍結し、現在、口座は誰も金を引き出せない状態となっているのだ。

 こうした場合、

「銀行は、どちらかの正当性が明らかになるまで、一方から凍結を解除したいという申し出があったとしても応じることが出来ないのが通常」(メガバンク行員)

 ゆえに、ふたつ目の、党の正当性を巡る争いの行方が焦点になる。

 現在、東京側は、通帳を返還しなかった行為は威力業務妨害罪、党大会を勝手に開いた行為は偽計業務妨害罪に当たるとして刑事告訴する方針。

 大阪側も、松野頼久代表(55)が政党事務所の変更届を各所に出したことについて、有印私文書偽造、行使の罪で同じく刑事告訴を行うという。

 もっとも、元裁判官の井上薫氏によれば、

「いずれも犯罪の構成要件に該当しているとは思えない。まず立件されることはないでしょう」

 と言うから、舞台は民事の場だ。

 ちなみに、本件で、東京側が法的なアドバイスを求めたのは、「ヤメ検」の郷原信郎弁護士。郷原氏は2011年、民主党の要請で、大阪府知事選に松井一郎現知事(51)の対抗馬として出馬を検討した過去がある。大阪側とは5年越しに、因縁の対決が繰り広げられるのだが、しかし、そこでも、

「争点は極めて政治的な案件なので、ここに深く入り込むと、裁判所の“政治介入”となり、極論を言えば三権分立を壊すことにもなりかねない。結果的に、どちらの正当性も裁判所では判断しない“逃げ腰の判決”が下されることになると思います」(検察OB)

 というから、双方決着つかず、泥沼の争いが続く、ということになりそうだ。

 在阪ジャーナリストの吉富有治氏が言う。

「これまでの橋下さんの経歴を見れば、組織をまとめることが出来ないのは明白ですが、今回もまさにそれが露呈してしまいました。最初は笑顔で握手をしても、最後は必ず喧嘩別れをしてしまう。彼の辞書に“調和”という文字はなく、あるのは“闘争”だけ。しかし、今の一件では、彼が好んで使う“ガバナンス”が彼自身、まったくできていないことがわかった。これで、『維新の党』の社会的信頼は落ちるでしょう」

 10月31日には、新党を結成し、11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選挙に臨む橋下氏と大阪「維新」。

 さて、今回の騒動を受けて、大阪の有権者はそれでもなお“彼ら”を選ぶのか、それとも――。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7702名無しさん:2015/11/10(火) 20:56:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol
橋下市長の眠りを妨げる「大阪W選」事前予測〈週刊新潮〉
デイリー新潮 11月10日(火)8時1分配信

 前代未聞の分裂劇も、謂わば“前置き”。おおさか維新の会の結党大会から一夜明けた11月1日、橋下徹大阪市長(46)はさっそく“本題”に切り込んだ。

「柳本氏・栗原氏は首長の責任というものを全く理解していない」

「議論する・検討する、は公約にはならない」

「首長失格。政治家失格」

 などと、22日の大阪府知事・市長のダブル選に向けて、自民党候補の栗原貴子府議、柳本顕前市議を攻撃したのである。

「橋下さんには焦りがあるのでしょう」

 と、おおさか維新の会関係者が言う。

「先月下旬、あるマスコミが世論調査を行った結果、知事選では松井一郎知事がトリプルスコアの大差をつけて栗原さんを圧倒していたものの、市長選では維新の吉村洋文前代議士が約4ポイント差で柳本さんの後塵を拝していたんですよ。都構想の実現には府と市の両方で勝つことが至上命令で、どっちか1つでも負けたら、今度こそ僕らは、橋下さんともども終わってしまう」

 で、今後は、おおさか維新の会の国会議員や地方議員を市内に集中的に投入していくという。

 もっとも、対する自民党大阪府連関係者は、手応えを感じている。

「ようやく維新の支持者からも、“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。そういう詭弁はもう通じません」

 決戦まで2週間あまり。橋下氏の眠れない夜は続く。

※「週刊新潮」2015年11月12日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7703名無しさん:2015/11/10(火) 21:02:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000570-san-pol
おおさか維新“国会デビュー”できず 質疑時間を旧維新枠で松野氏らが独占
産経新聞 11月10日(火)19時21分配信

 維新の党から分裂して今月設立届を提出した新党「おおさか維新の会」の“国会デビュー”が10日の衆院予算委員会で実現できなかった。党存続を目指す松野頼久代表側が新党組らの会派離脱を認めていないため。自ら新党組の一部を除籍した松野氏側だが、質問時間は分裂前の「40人」の枠で確保し、約1時間40分にわたり質疑を行った。

 松野氏側は離党届を提出して無所属での活動を表明した議員らの会派変更も届けていない。除籍や離党届提出の聴取が終わっていないことなどが理由。ただ、これらの議員は予算委のメンバーから排除され、松野氏や今井雅人幹事長ら存続派のみが質問に立った。

 衆院会派上は40人の維新は、実態として存続派21人、新党組13人、無所属6人に3分裂。存続派は本来、共産党(21人)と同じ質疑時間となるはずだったが、共産党の枠は維新の半分の約50分にとどまった。

7704名無しさん:2015/11/10(火) 21:03:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000131-jij-pol
離党届の議員を聴取=新党組は拒否の構え―維新
時事通信 11月10日(火)17時57分配信

 維新の党は10日、離党届を提出するなどした国会議員に対する意見聴取の手続きを開始した。
 ただ、橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」に参加した議員は応じない構えだ。
 10日は、当面無所属で活動する意向を表明している村岡敏英氏の聴取を実施。同様に無所属の意向を示している小沢鋭仁、小熊慎司両氏への聴取も近く行う予定だ。しかし、おおさか維新に参加した下地幹郎氏ら10人については実施の見通しが立っていない。
 維新執行部は、聴取に応じた議員については、内容を精査して離党届を受理するかどうかを判断する。おおさか維新に参加した議員は除籍(除名)処分となる公算が大きい。
 維新は既に、新党組の片山虎之助氏ら12人を除名している。

7705名無しさん:2015/11/10(火) 21:04:44
>>7700

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151109-00000046-jnn-pol
「東京維新の会」設立へ、「おおさか維新の会」の政党支部
TBS系(JNN) 11月9日(月)22時30分配信
 橋下徹大阪市長が立ち上げた新党「おおさか維新の会」の政党支部「東京維新の会」が、近く設立されることになりました。

 「東京維新の会」の設立は、藤巻健史参院議員らが記者会見で明らかにしたものです。「おおさか維新の会」の政党支部となる「東京維新の会」には、維新の党東京総支部所属の都議や区議らおよそ20人が参加する見通しで、藤巻氏が代表を務めます。

 「おおさか維新の会」は、次の国政選挙を見据えて全国に都道府県の名前をつけた「維新の会」を立ち上げる方針です。(09日17:44)
最終更新:11月9日(月)22時30分

7706チバQ:2015/11/10(火) 22:14:15
http://www.sankei.com/west/news/151110/wst1511100068-n1.html
2015.11.10 19:14

橋下氏の「おおさか維新」結成で「維新の党」地方組織が大混乱…名称変更、分裂





(1/3ページ)

10月24日に開かれた「維新の党」の臨時党大会。解散決議案が記名投票で可決された臨時党大会には中四国の関係者も出席した=大阪市内
 「維新の党」を離党した橋下徹大阪市長らが新党「おおさか維新の会」を結党した影響は、中四国にある「維新の党」の地方組織にも波及。広島県総支部のように「おおさか維新」に同調する方針を固めるところもあれば、岡山や愛媛のように組織内や国会議員と地方議員とで対応が分かれたり、島根や徳島のように様子見を決め込んだりと混乱が広がっている。

名称変更も

 「維新の党広島県総支部」の灰岡香奈幹事長によると、現在の「維新の党」の行く末が固まるのを待って「おおさか維新の会広島県総支部」と改称し、地域では「広島維新の会」の名称で活動するという。総支部の政調会長を務める森野貴雅広島市議はすでに、市議会の1人会派の名称を「維新の党広島」から「広島維新の会」に変更した。

 ただ、来夏の参院選に向けた動きは滞っている。灰岡幹事長は立候補する意向だが、立候補予定者を決める手続きが進んでおらず、「正式な公認候補予定者としての活動期間が短くなる」と困惑を隠せない。

分裂の可能性も

 一方、岡山県総支部は分裂含みだ。10月24日に「おおさか維新」系議員らが開いた「維新の党」の臨時党大会では、岡山と広島、山口両県の総支部長を兼務する片山虎之助参院議員が「維新の党」解党に賛成票を投じた。

 しかし、受け皿となる地域政党設立のめどはついていない。片山氏と副支部長の赤澤幹温倉敷市議は「おおさか維新」に同調する方向だが、昨年12月の衆院選で岡山1区から立候補し、比例ブロックで復活当選した高井崇志衆院議員は「維新の党」に残留の方向といい、今月下旬に方針を後援会に報告するとみられる。

対応異なる国会議員と地方議員

 愛媛県でも国会議員と地方議員の対応が分かれる。昨年の衆院選で愛媛2区から立候補、比例ブロックで復活当選した「維新の党」の総支部代表、横山博幸衆院議員は10月23日、県庁での会見で「比例で選出された以上は投票してくれた有権者に対して責任がある」と述べ、「維新の党」に留まる考えを示した。

 しかし、県議会の会派として発足した政治団体「愛媛維新の会」と、松山市議会の会派「松山維新の会」は、大阪などの動きと一線を画す。もともと橋下氏率いる政治団体「大阪維新の会」と交流があるが、「あくまで地域のために頑張る」(松山市議)という。

 地方議員も含め現職議員がいない山口県総支部は片山総支部長に一任の方向。竹中一郎事務局長は「片山総支部長の指示があれば従うつもり。大阪系への同調に抵抗はない」と話す。

 また、「維新の党」の徳島県総支部では、岡孝治幹事長が10月の臨時党大会に出席したが、「総支部の運営は政党交付金で行っている」として、指示を待って対応を考えるという。

 「維新の党」公認の地方議員もおらず、総支部もない県でも困惑は広がっている。今春の統一地方選で、島根県内初の「維新の党」公認候補として県議選に立候補し、落選した三谷健氏(57)は「現状では、すべてが宙ぶらりんの状態。どちらに同調するか姿勢を鮮明にするのは当面控えたい」と話した。

7707名無しさん:2015/11/11(水) 20:02:03
http://www.sankei.com/politics/news/151111/plt1511110023-n1.html
2015.11.11 15:00
次世代の党、党名変更せず 幹事長は中野氏に交代

 次世代の党は11日の総務会で、中山恭子代表が求めていた党名変更を行わないことを決めた。党内で根強かった反対意見を中山氏が受け入れた。幅広く意見を聞くため検討されていた臨時党大会の開催も見送る。

 一方、11日の党両院議員総会では、中野正志国対委員長に幹事長を兼務させる人事を内定した。和田政宗幹事長は幹事長代理と政調会長を兼務する。人事は16日付。

7708名無しさん:2015/11/11(水) 21:48:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100817
おおさか維新、論戦デビュー=執行部側は質問できず-参院予算委

 閉会中審査が行われた11日の参院予算委員会で、参院会派「維新の党」を代表して片山虎之助元総務相が質問に立った。新党「おおさか維新の会」に参加した片山氏は冒頭、「維新の片山です」とあいさつ。10日の衆院予算委では質問を認められなかったおおさか維新だが、参院でデビューを果たした形だ。
 片山氏は10月に維新の党執行部から除名された際、参院会派代表の交代を拒み、逆に執行部側の5人を退会させた。片山氏は質疑で「私どもの党のことで国民にご迷惑、ご心配を掛けている」と党分裂の混乱を陳謝。「できるだけ早い時期にすっきりした形にしたい」と約束した。
 一方、執行部側が結成した新会派「維新の党(参議院)」には予算委員がおらず、質問の機会は与えられなかった。 (2015/11/11-19:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100822
次世代、党名変更見送り=幹事長に中野氏

 次世代の党は11日の総務会で、中山恭子代表が提案した党名変更を見送ることを決めた。来年夏の参院選まで1年を切り、党内から「遅過ぎる」といった反対意見が多数を占めたためで、中山氏も受け入れた。
 同党はまた、16日付で中野正志国対委員長(67)を幹事長兼務とする人事を決めた。入れ替わりに和田政宗政調会長(41)は幹事長の兼職を解かれる。参院選の選挙協力など他党との調整役にベテランの中野氏がふさわしいと判断した。 (2015/11/11-19:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100834
通帳・印鑑返還求め提訴=維新

 維新の党は11日、除名した大阪系の馬場伸幸衆院議員と東徹参院議員、大阪の党本部職員を相手取り、大阪市内の党本部で保管している預金通帳と印鑑の引き渡しを求める民事訴訟を大阪地裁に起こした。同党は既に威力業務妨害罪で東京地検に告訴状を提出しているが、手続きに時間がかかるとみられ、早期返還を実現するため民事でも提訴に踏み切った。 
 今井雅人幹事長は同日の記者会見で、「口座が凍結状態で資金が動かせない。職員給与の支払いなどができず、党の運営に大変支障が出ている」と説明した。
 今井氏はまた、10月に大阪地裁に提起した党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟の初回審理が12月11日に行われることを明らかにした。(2015/11/11-19:19)

7709名無しさん:2015/11/11(水) 21:56:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000598-san-pol
維新分裂 おおさか維新、参院でようやく国会デビュー 存続派は質問できず
産経新聞 11月11日(水)21時44分配信

 維新の党の分裂を経て橋下徹大阪市長が立ち上げた新党「おおさか維新の会」に所属する片山虎之助参院議員が11日の参院予算委員会で質問に立った。質問の機会がなかった衆院とは一転、事実上の新党による国会デビューとなった。

 維新の松野頼久代表ら「存続派」は衆院で新党参加者らの会派離脱を認めておらず、新党側は10日の衆院予算委で質問できなかった。だが、参院では片山氏らの会派「維新の党」が予算委に委員を出しており、質問することができた。これに対し、片山氏らに追放された存続派は新会派「維新の党(参議院)」を結成したが、予算委に委員がおらず質問できなかった。

 一方、松野氏側は11日、維新の通帳などの引き渡しを求め、新たに新党側を大阪地裁に提訴。片山氏は予算委で「国民に迷惑をかけている。早くすっきりさせたい」と語ったが、両者の争いは激化するばかりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000138-nksports-pol
野党再編近い?小沢一郎氏らが維新議員の会に集結
日刊スポーツ 11月11日(水)21時25分配信

 野党再編近し? 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は11日、都内で、かつて率いた民主党時代の同僚で、今は維新の党に所属している石関貴史衆院議員のパーティーに出席、来賓としてあいさつした。

 「友人の1人」と強調した上で「党は違うので、遠くから眺めているが、大変頼もしい。期待している」と激励した。

 会合には、東西分裂問題が泥沼化している維新の党の松野頼久代表や、日本を元気にする会のアントニオ猪木参院議員、民主党の議員も出席。会場だけを見れば、さながら「野党再編前夜」の様相だった。

 小沢氏とともにあいさつした松野氏は、自民党に代わる政権交代可能な勢力の結集に意欲を示し、「野党議員をやるために、僕たちは国会議員をやっているのではない。もう1度、1つの旗を立てていろんな政党が集まり、年内に100人規模のものをつくれば、次の選挙で政権を狙える」と述べた。猪木氏は「今月末に(石関氏と)いっしょにキューバに行く」関係として、乾杯の音頭を取った。

 維新の党のゴタゴタで、民主党との連携は不透明。共産党が提唱した「野党による暫定連立政権」にも、民主党などは抵抗を隠さず、野党再編の見通しはまだ立たない。この日のパーティーに参加した各党が、実際に一堂に会する日は、やって来るのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00050158-yom-pol
維新・松野代表、通帳など返還求め大阪系を提訴
読売新聞 11月11日(水)19時7分配信

 維新の党の松野代表は11日、除籍(除名)処分とした馬場伸幸衆院議員らを相手取り、10月に政党交付金6億6600万円が入金された銀行預金口座の通帳と印鑑の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 通帳と印鑑は馬場氏ら大阪系国会議員が管理する大阪市の党本部で保管している。松野氏側は同様の趣旨で、威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出しているが、受理されていない。

 維新の今井幹事長は11日の記者会見で、「口座が凍結状態で資金が動かせない。職員の給与支払いなどで迷惑をかけることがあってはならない」と語った。馬場氏は読売新聞の取材に、「党執行部の正統性はこちらにある。渡す必要はない」と述べた。

7710名無しさん:2015/11/12(木) 07:02:08
https://twitter.com/inuhide/status/664423489537896448
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
次世代の党、党名変更は中止になりました。が、党名変更阻止に尽力された和田政宗幹事長が降格され、中野参議院議員が幹事長に就任されました。#次世代の党
21:44 - 2015年11月11日

7711名無しさん:2015/11/12(木) 22:14:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000103-jij-pol
ダブル選で大阪維新支持=元気
時事通信 11月12日(木)18時6分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は12日の記者会見で、22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選で、ともに地域政党「大阪維新の会」公認候補を支持する方針を明らかにした。
 
 松田氏は、支持の理由について「政策が近い。(東京)一極集中型を打破していきたいという部分が非常に賛同できる」と述べた。

7712名無しさん:2015/11/12(木) 22:34:21
https://www.facebook.com/akira.kano.18/posts/792252390921024
鹿野 晃
昨日 18:43 ・
本日、次世代の党本部へ離党届を提出致しました。中山恭子党首、和田幹事長、江口参議院議員にご挨拶とご報告をさせて頂き、"目指す頂きは同じ、応援するので頑張りなさい"と本当に温かいエールを頂きました。5年前、"たちあがれ日本"主催の"かけはし塾"(平沼赳夫塾長)から政治の世界に飛び込みイロハのイから育てて頂いた事務局の皆さんにもお礼のご挨拶に伺いました。長い間本当にお世話になりました。
"日本維新の会”分党の原因となった"結の党"とも無事別れることになったようですので、今後は、古巣の"おおさか維新の会"に戻り、自民党と切磋琢磨し日本を良くしていけるような二大政党制を目指し、頑張っていければと思っております(戻れるかは未定ですが)。まずは明日から選挙戦のお手伝いのためスタッフが大阪入りし、私も勤務の合間をみて応援に行く予定です。心機一転、新たな戦いに挑んで参ります。何卒宜しくお願い致します。

7713名無しさん:2015/11/12(木) 22:49:36
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151111/k10010302471000.html
維新 通帳と印鑑の返還求め新党側を提訴
11月11日 22時08分

維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が結成した「おおさか維新の会」の議員らが党の銀行口座の預金通帳や印鑑の返還に応じず、党務に支障が生じているとして、通帳と印鑑の引き渡しを求める訴えを、11日大阪地方裁判所に起こしました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長が、先に、新党「おおさか維新の会」を結成して、党が分裂しましたが、国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳と印鑑は、新党側の議員らが保管しています。
こうしたなか、維新の党の執行部は、新党側が通帳と印鑑の返還に応じず党務に支障が生じているとして、通帳と印鑑の引き渡しを求める訴えを、11日大阪地方裁判所に起こしました。
この問題を巡っては、維新の党の執行部が、先月、威力業務妨害の疑いで、新党側の議員らを東京地方検察庁に刑事告訴しており、今井幹事長は記者会見で「告訴した段階で返還してもらえると期待していたが、いまだに返してもらえず、党の運営に支障が出ている。党の職員の給与や経費などが支払えず、党が混乱することはあってはならない」と述べました。
一方、新党側が、維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員は、NHKの取材に対し、「今井氏らには何の権限もなく、臨時党大会で選ばれたわれわれが正式な執行部だ。提訴は理解できず、通帳や印鑑をお渡しするつもりはない」と述べました。

7714チバQ:2015/11/13(金) 20:48:30
http://www.sankei.com/politics/news/151113/plt1511130042-n1.html
2015.11.13 19:05
【維新分裂】
小野氏も維新代表選出馬へ 選挙戦確実に

ブログに書く0





維新の党の小野次郎総務会長(斎藤良雄撮影)
 維新の党の小野次郎総務会長は13日、党代表選(24日告示、12月6日投開票)に立候補する意向を固めた。松野頼久代表も出馬の意向を示しており、選挙戦になることがほぼ確実となった。

 小野氏ら旧結いの党系の議員は13日に都内で会合を開き、「無投票にすべきではない」との認識で一致した。ただ、旧結い系を率いる江田憲司前代表が出馬に難色を示し、小野氏が立候補を決断した。小野氏はその後、松野氏と会談。両氏は互いに健闘を誓い合ったという。

7715チバQ:2015/11/13(金) 20:55:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015111300958
政治団体「みんなの党」設立=行田氏


 旧みんなの党出身で無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は13日、さいたま市で記者会見し、政治団体「みんなの党」の設立を埼玉県選挙管理委員会に届け出たと発表した。行田氏は「第三極を消さないために『みんなの党』という国政政党を復活させたい」と述べた。
 行田氏は参院会派「日本を元気にする会・無所属会」に属しており、会派内の旧みんな出身者らに結集を呼び掛ける方針。落選中の渡辺喜美元みんな代表とも会談したい意向だ。(2015/11/13-20:26)

7716名無しさん:2015/11/14(土) 15:51:42
>>7715

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00010006-saitama-l11
みんなの党、埼玉で設立 行田参院議員が代表
埼玉新聞 11月13日(金)22時17分配信

 無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は13日、政治団体「みんなの党」の設立届を県選挙管理委員会に提出した。行田氏が代表を務め、当面1人で活動する。「(昨年11月に解党した)みんな(の党)に愛着のある支持者が多い。維新の党が分裂し、第三極の保守系改革政党がなくなる可能性がある。何か行動を起こしたかった」と述べた。

 行田氏は「有権者にとって自民、民主、公明、共産しか選択肢がない状況を招くのはよくない」と指摘。「第三極の保守系改革政党が必要。今回の行動がまずは旧みんなの先輩、同僚議員と胸襟を開いて話し合うきっかけになれば」と話した。届け出に際し、旧みんなの渡辺喜美元代表には報告したという。

 旧みんなの解党後、党県総支部代表を務めていた行田氏や所属していた地方議員は今年1月、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立。創る会の代表も務めている行田氏は「旧みんなのOB会といえる団体。選挙の時に仲間を応援するというスタンスなので、存続させる」との考えを示した。

7717名無しさん:2015/11/14(土) 17:48:18
>>7714

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015111300920
小野氏、代表選出馬の意向=松野氏と一騎打ちか-維新

 維新の党の小野次郎総務会長(参院比例)は13日、衆院議員会館で開かれた旧結いの党出身議員の会合で、12月6日に実施される党代表選に立候補する意向を明らかにした。松野頼久代表も再選出馬への意欲を示しており、両氏の一騎打ちとなる可能性が高い。
 旧結い系議員のうち、江田憲司前代表は出馬を固辞している。13日の結い系会合では小野氏を支持する意見が相次いだ。小野氏は代表選で、新党「おおさか維新の会」との対立の早期収拾や、野党再編の推進を訴える考えだ。
 代表選は今月24日に告示され、一般党員にも国会議員と同じく1人1票を与える方式で行われる。 (2015/11/13-19:34)

7718名無しさん:2015/11/14(土) 18:07:48
>>7717

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010305221000.html
維新 代表選は松野氏と小野氏の争い
11月14日 6時59分

今月24日に告示される維新の党の代表選挙に、松野代表と小野総務会長が、それぞれ立候補する意向を固め、維新の党では、全国で立会演説会を開くなど、代表選挙を通じて、党勢の立て直しにつなげたい考えです。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示して、国会議員と地方議員、それに、一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
こうしたなか、松野代表は、党の混乱を早期に収拾して、民主党などとの再編を目指すため、引き続き、党運営を担いたいとして、代表選挙に立候補する意向を固めました。また、小野総務会長も、幅広い野党再編が必要だとする、党運営などを巡るみずからの考えを党内に示したいとして、代表選挙に立候補する意向を固めました。
党内では、ほかに立候補を目指す動きはなく、民主党出身の松野氏と旧・結いの党出身の小野氏の、2人による争いとなる公算が大きくなっています。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が結成した新党側の議員が解党を決議する一方で、松野代表ら執行部側が、威力業務妨害の疑いで新党側の議員らを刑事告訴するなど対立が続いていて、執行部側としては、全国で候補者による立会演説会を開くなど、代表選挙を通じて党勢の立て直しにつなげたい考えです。

7719名無しさん:2015/11/14(土) 18:10:30
時事通信を見てたらこんな広告が……。

借金解決無料相談!! 債務整理専門の白川勝彦法律事務所
http://xn--nwq240elfu87g.com/kojinsaisei/

7720名無しさん:2015/11/14(土) 18:28:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00050147-yom-pol
松野氏、維新代表選に出馬の意向…江田氏は固辞
読売新聞 11月13日(金)9時30分配信

 維新の党の代表選(12月6日投開票)に松野代表が出馬の意向を固めた。

 周囲に語った。党内には江田憲司前代表を推す声もあるが、江田氏は固辞している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000071-san-pol
維新・松野代表、再選出馬を検討
産経新聞 11月13日(金)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表が党代表選(24日告示、12月6日投開票)への出馬を前向きに検討していることが12日、分かった。党幹部が明らかにした。松野氏は代表にとどまり、新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長らとの分裂騒動を早期に終結させる責任を感じているという。

 松野氏は12日の記者会見で、自身の代表選出馬について「全く白紙だ」と述べ、従来の主張を繰り返した。同時に、「分裂騒動が収まるまでは代表を代えるべきではない」との意見が党内にあることについて問われると、「そういう可能性はある」と踏み込んだ。

 松野氏は新党側に融和的とされる。党関係者は「松野氏が考える分裂騒動の収め方を尊重してもらえる保証があれば出馬するだろう」と説明。新党に対し強硬な議員が目立つ旧結いの党系の理解が得られるかが再選のカギとなりそうだ。

7721名無しさん:2015/11/14(土) 18:28:46
>>7716

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000013-san-l11
行田氏、政治団体「みんなの党」設立 「渡辺氏に近く説明」 埼玉
産経新聞 11月14日(土)7時55分配信

 政治団体「みんなの党」を13日設立した旧みんなの党の県総支部代表、行田邦子参院議員(50)は同日、さいたま市内で取材に応じ、「自民でも民主でもない保守系改革政党の存在が健全な議会制民主主義のために国民の選択肢としてあるべきだ」と設立の意図を述べた。旧みんなの党代表だった渡辺喜美氏(63)と近く面会し、設立について説明するという。

 行田氏は維新の党分裂騒動について「裁判沙汰にまで発展するなどみっともなくがっかりした」と述べ、「第三極存続のため今自分に何ができるかを考え、アクションを起こしたいと思った」と説明。「みんなの党」の名前を残したことについては「無所属で活動する中で、いまだに党の知名度が非常に高いことが分かった。第三極として党を復活させるためには最適な手段だと思った」と述べた。

7722チバQ:2015/11/15(日) 10:23:49

1477 :チバQ :2015/11/15(日) 10:23:29
http://www.sankei.com/politics/news/151114/plt1511140028-n1.html
2015.11.14 19:34
【野党再編】
民主と維新が年内に統一会派へ協議加速






記者団の質問に答える民主党の岡田代表=14日午後、三重県四日市市
 民主党と維新の党は14日、年内に統一会派を結成する方向で調整に入った。安倍政権が通常国会を来年1月4日にも召集する方針であることを踏まえ、開会前に共闘関係の強化を図る必要があると判断した。既に両党は合流を視野に置く「連携協議会」の枠組みで話し合いを続けており、今後、協議を加速させる。

 民主党の岡田克也代表は14日、統一会派に関し「結成するなら、通常国会の開会前に実行しなければならない」と三重県四日市市で記者団に語った。岡田氏に近い幹部は取材に「今月22日の大阪府知事と市長のダブル選の後、維新の党の幹部と統一会派結成の話を進めたい」と明言した。

 前原誠司元代表や細野豪志政調会長が主張する民主党解党に関し、岡田氏は「現実的ではない。同調する人はいないのではないか。看板を掛け替えるだけでは駄目だ」と応じない考えを示した。

 党幹部でありながら解党を唱える細野氏を処分する可能性について「軽々に申し上げることではない」として、まず枝野幸男幹事長に説明すべきだと指摘した。

7723チバQ:2015/11/15(日) 11:10:08
http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20151114-OYTNT50351.html
村岡議員ら新グループ18日結成
2015年11月15日
 維新の党に離党届を提出している村岡敏英衆院議員(比例東北)は14日、秋田市で開かれた政治資金パーティーで、政策グループを18日に結成すると明らかにした。離党届を提出した小沢鋭仁元環境相ら4人に1人を加えて、計5人で活動する。村岡氏は「賛同してくれる人もいるので、今後もグループを大きくしていきたい」と意欲を見せた。


 離党届提出後、初めてのパーティーには、小沢元環境相も駆けつけた。村岡氏は「心配をおかけしているが、どの党でもいいから選挙のためにまとめてしまおう、というものには参画できない」と維新の党内の動きに不満を示し、離党への理解を求めた。そのうえで、おおさか維新の会代表の橋下徹大阪市長について「秋田に何度も来てもらっているが、政策も人間的にも非常に近い」と関係性を強調し、今後は連携していくことを明らかにした。

 取材に対し、村岡氏は「橋下氏には大阪を中心に関西でがんばっていただき、東日本の我々と、東西で連携する」と述べた。おおさか維新の会との合流については「今は西で第2の軸を作ろうとしている時」として、当面の合流は否定した。

 一方、維新の党の寺田典城参院議員(比例)も横手市で国政報告会を開いた。同党と民主党の一部議員が年内の解党と合流を模索している件については、「野党がしっかり手を組んで、歯止めにならなければならない」としつつ、「民主党の解党は難しい。統一会派を作ることになるだろう」との見解を示した。

7724とはずがたり:2015/11/16(月) 16:47:59
中村てつのポスター掲示用板に書かれた掲示主体?が日本再構築の会となっていた。
生活の党を離党した筈だがまたどっかに這入ったのかと思ったら自分で作った組織らしい。
http://tezj.jp/blog/

こいつは次はどの選挙にどこから出る心算なんだ?維新辺りから出馬狙ってても可怪しく無さそうだけど。。

7725チバQ:2015/11/16(月) 22:58:17
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169143
大阪維新への持参金? 片山虎之助議員“古巣のカネ”強奪騒動
ツイート
2015年11月12日
「維新の党」とたもとを分かち、早々と「大阪維新の会」入りした片山虎之助参院議員が「古巣のカネを強奪した」と永田町で大騒ぎになっている。野党関係者がこう言う。

「維新の党では、国から支給されている『立法事務費』を幹事長室や国対、参議院などの各部門ごとに振り分けて管理して経費を支出しています。ところが、大阪維新に移った片山議員の男性秘書が10月28日、参院控室を訪れて通帳とキャッシュカードの引き渡しを求め、そのまま持っていきました。慌てた党関係者が後日、松野頼久代表名の口座を確認したところ、10月30日に計2回に分けて約250万円のカネが引き出されていたことが分かったというのです。維新はカンカンで、法的手段も辞さない構えともっぱらです」

 大阪維新への持参金とでもいうのか。それにしても、離党した議員が勝手にカネを下ろしてモメているなんて、山口組の分裂騒動も顔負けだ。これが総務大臣や郵政大臣などを歴任したベテラン議員のやり方なのか。片山事務所に事実関係を確認すると、「誤認されている点がある」とした上でこう回答した。

「(通帳とキャッシュカードは要求したのではなく)実際は引き継ぎを受けた際に受け取ったものです。維新の党代表は平成27年10月24日から馬場伸幸氏で、その代表の指示に基づき、現金を他口座に振り替えて保管しております。保管理由は、一切の権限を有さない執行部を名乗る者たちから公金を保護するためです。そのまま一円たりとも使用することなく、適切に保管されています」

 要するに「カネを引き出したのは事実だが、それは馬場新代表の指示で問題ない」というのだが、そもそも維新は新代表の存在を認めていないし、10日の閉会中審査でも維新代表として質問に立ったのは松野頼久だった。現在2期目のヒヨッコ新代表の指示で大きな公金を動かし、古巣とモメているのに勝手に口座から引き出して振り替えることが許されるのか。こんなことがまかり通るのであれば、新旧経営陣が対立している会社なんて「何でもアリ」になってしまう。

 他人名義の口座からカネを引き出す行為はリッパな犯罪だ。「一般論では横領罪が成り立つ」(日大名誉教授の板倉宏氏=刑法)というから、ゴタゴタはまだ続く。

7726名無しさん:2015/11/16(月) 23:44:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000554-san-pol
維新代表選説明会に3陣営 松野、小野両氏に加え寺田氏も
産経新聞 11月16日(月)18時36分配信

 維新の党の代表選(24日告示、12月6日投開票)の立候補予定者説明会が16日、都内で開かれた。松野頼久代表、小野次郎総務会長、寺田典城参院議員の3陣営が出席した。

7727チバQ:2015/11/17(火) 20:26:48
http://www.sankei.com/politics/news/151117/plt1511170019-n1.html
2015.11.17 13:24
【維新分裂】
維新が新党参加の下地氏ら7人除籍、椎木氏には議員辞職も勧告 小沢氏ら6人の離党届は受理

ブログに書く3




 維新の党は17日の執行役員会で、橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」に参加した下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員7人の除籍を決めた。除籍者は、すでに処分を下した分も含め計19人となった。離党届を提出していた小沢鋭仁元環境相ら中間派6人の離党も了承した。いずれも17日付。

 今井雅人幹事長は記者会見で、7人の除籍理由について「他の党に移るのは反党行為だ」と説明した。離党を認めた6人に関しては「無所属でそれぞれの道を歩むということなので、離党届を受理した」と語った。

 除籍されたのは、下地氏のほか、椎木保、河野正美両衆院議員と室井邦彦、清水貴之、藤巻健史、儀間光男の各参院議員。10月に比例近畿で繰り上げ当選し、維新の党への残留を誓約したとされる椎木氏に対しては議員辞職も勧告した。

 離党が了承されたのは、小沢氏のほか、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、吉田豊史、鈴木義弘の各衆院議員。

7728名無しさん:2015/11/17(火) 21:47:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111700520
新党参加者7人除名=維新

 維新の党は17日、新党「おおさか維新の会」に参加した下地幹郎元郵政民営化担当相や室井邦彦元国土交通政務官ら7人を除籍(除名)処分にしたと発表した。このうち椎木保衆院議員については、執行部に維新残留の意思を書面などで示していたにもかかわらず、新党に加わったとして、議員辞職勧告も出した。
 維新の党は既に新党組の片山虎之助元総務相や馬場伸幸衆院議員ら12人を除名している。
 一方、新党に参加せず、当面無所属で活動する小沢鋭仁元環境相や小熊慎司衆院議員ら6人の離党届は受理した。 (2015/11/17-14:48)

7729名無しさん:2015/11/17(火) 21:48:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111700599
統一会派は再編前提=維新幹事長

 維新の党の今井雅人幹事長は17日の記者会見で、民主党との統一会派に関し、「野党を再編していくのが目標だ。その道筋が付けられると確信できるかどうかが重要だ。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ない」と述べ、野党再編の見通しが立たない時点での結成に否定的な考えを示した。(2015/11/17-15:28)

7730名無しさん:2015/11/17(火) 22:07:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309521000.html
維新 7人を除名 6人は離党届受理
11月17日 15時53分

維新の党は執行役員会で、大阪市の橋下市長が結成した新党の結党大会に参加した下地幹郎元郵政民営化担当大臣ら7人の議員を除名処分にしたほか、無所属での活動を表明している6人の議員が提出した離党届を受理することを決めました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が結成した新党「おおさか維新の会」の結党大会に参加した下地幹郎元郵政民営化担当大臣ら7人の議員と、党の分裂を機に無所属で活動したいとして離党届を提出した小沢鋭仁元環境大臣ら6人の議員から個別に事情を聴くなどして対応を協議してきました。
そして、17日の執行役員会で、下地氏ら新党の結党大会に参加した7人については「反党行為だ」として17日付けで除名処分にしたほか、小沢氏ら6人の離党届を受理することを決めました。
この結果、維新の党の国会議員は衆参合わせて26人となりました。今井幹事長は記者会見で「処分などの基準として、新党の結党大会に参加したかどうかで線引きをし判断した」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309471000.html
維新 小野総務会長が代表選立候補を表明
11月17日 15時38分

維新の党の小野総務会長は国会内で記者会見し、今月24日に告示される党の代表選挙について、「誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ」と述べ、立候補する意向を表明しました。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示して、国会議員と地方議員それに一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
こうしたなか、維新の党の小野総務会長は17日に国会内で記者会見し「『おおさか維新の会』との問題が起きて以来、『誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ』と、私は最も強く主張してきた。私が立候補しないと選挙にならないかもしれないので立候補を決断した」と述べ、代表選挙に立候補する意向を表明しました。そのうえで、小野氏は「業界や団体の利益の代弁者ではなく、本当に国民の声に応える政治をしていくことが党の原点であり、その原点を失っての野党再編はありえないと訴えたい」と述べました。
小野氏は、旧みんなの党や、旧結いの党を経て、去年、維新の党の結成に加わりました。維新の党の代表選挙には、松野代表も立候補する意向を固めていて、松野氏と小野氏の2人による争いとなる公算が大きくなっています。

7731名無しさん:2015/11/17(火) 22:24:40
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151117-00016667-president-bus_all
大阪W選後、橋下徹は何を仕掛けてくるか
プレジデント 11月17日(火)12時15分配信

 12月18日の市長任期切れに合わせ政界を引退する橋下徹大阪市長が、政権獲得に向け始動した。新党結成から5年間で自ら「ポスト安倍」を狙う。地方首長からの国政政党代表と宰相への道を順調に歩んできた橋下氏は、維新の党分裂に伴う国会議員の不甲斐なさを痛感し、政権獲得への強い決意を固めたようだ。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選は単なる首長選ではなく、橋下氏による「国盗り物語」のスタートだ。短期間で一国のトップに上り詰める大胆な構想の裏側とは。

 「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまできた。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数までいける」。橋下氏は10月31日の記者会見で、新党結成により本気で政権獲得を目指す考えを表明した。注目されたのは、政権与党になるまでの「期間」と「スタンス」。橋下氏はそのスピードを具体的な例を用いて「5年」と宣言したからだ。安倍晋三政権の最高幹部は「2018年までは安倍政権が続く前提だが、その次の衆院選で大勝を果たして政権奪取する考えなのだろう」と「5年」とした理由を分析する。

 つまり、橋下氏は16年に安倍首相が衆院解散・総選挙を断行すると読み、その短期間では準備が間に合わないために1度政界を引退する。16年に当選した衆院議員の任期は20年まで。自民党は16年の衆院選でも与党勢力を確保するとみられるが、議席数を減らし勢いに陰りが出るのは必至だ。安倍首相の自民党総裁任期が満了となる18年は内閣支持率の低下などにより衆院を解散できず、次々回の衆院選は20年になると計算したのだろう。

 政権奪還に向けた「スタンス」も明確に打ち出した。橋下氏の構想は地方からのうねりがポイントだ。橋下氏は「地方創生のために日本の行政機構を変えていく、という挑戦の意味を込めて(新党名に)『おおさか』の名称をつけた」と表明した。大阪を基本にかつての「藩」を構成するものの、地方創生を旗印に首長らとの連合体をつくり上げて勢力を拡大し、首都・永田町を取り囲む戦略を描いているようだ。現時点で政界引退後は「フリーハンドでやらせてもらう」とうそぶく橋下氏。その動向から目が離せない。

7732名無しさん:2015/11/17(火) 22:29:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00050027-yom-pol
江田氏「統一会派は新党前提」…松野氏は前向き
読売新聞 11月17日(火)7時51分配信

 維新の党は16日、都内で幹部会合を開き、民主党の岡田代表が呼びかけている年内の統一会派結成への対応を協議した。

 出席者によると、会合で松野代表は統一会派結成に前向きな考えを示した。しかし、江田憲司前代表や井坂信彦政調会長らは「将来の新党を前提にした統一会派でないとダメだ」「国会の代表質問もできなくなる。埋没するだけではないか」などと主張し、統一会派に否定的な意見が多く出たという。

 江田氏は、民主、維新両党の解党による年内の新党結成を目指す民主党の前原誠司元代表や細野政調会長に近く、24日告示・12月6日投開票の党代表選では、統一会派への対応が争点の一つになる可能性もある。

 これに関連し、維新の党は16日、党本部で松野氏の任期満了に伴う党代表選の事前説明会を開いた。松野氏のほか、小野次郎総務会長、寺田典城参院議員の関係者が出席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000059-mai-pol
<維新>民主と統一会派、再編不明瞭なら慎重に 執行役員会
毎日新聞 11月17日(火)17時28分配信

 維新の党の執行役員会が17日、国会内で開かれ、民主党が提案する統一会派について、「野党再編につながるか不明瞭なら慎重に考えるべきだ」との意見が相次いだ。民主党が将来の新党結成を前提にしない場合、維新内で異論が強まる可能性がある。

 党内には統一会派に前向きな意見がある一方で、新党結成を求める声も根強い。今井雅人幹事長も17日の記者会見で「(将来的に)改革勢力結集につながるかが重要だ。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ない」と指摘した。【田所柳子】

7733名無しさん:2015/11/17(火) 22:32:21
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151117-00010001-shincho-pol
「分党」を蒸し返す「松野頼久」の苦衷〈週刊新潮〉
デイリー新潮 11月17日(火)8時10分配信

「金の切れ目が縁の切れ目」とは人の世の理を示す一面の真実だが、逆も真とは限らない。「縁の切れ目が金の切れ目」なら、離婚のドロドロも起こりえまい。

 10月末、ついに法廷闘争に突入した“維新分裂騒動”。24日に大阪側の除名議員らが開いた“臨時党大会”で選出された“新執行部”は解党を宣言。これに対して維新の党に残留する松野頼久代表は30日、党員名簿の返還を求め大阪側議員を提訴、また、党の通帳などを引き渡さぬため威力業務妨害で刑事告訴したのだ。

「一方で松野氏は、この期に及んで、なおも水面下で分党案を大阪側に提案するそうなのです」(政治部記者)

 かつて、党の債務5億円を残留組が引き受けるなどとした案が、大阪側と合意寸前まで到った経緯がある。

「松野氏の最大の目標は野党再編。来夏の参院選を睨むと、身動きの取れぬ現状は年内に解決したいはず」

 とは政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏。松野氏も10月末、「円満に別れるべきだ」と本誌(「週刊新潮」)に語っている。だが、別の政治部記者は言う。

「それもあるでしょうが、最大の問題はカネです」

 分裂騒動で党の口座は凍結状態にある。

「第4政党となる新党を立ち上げる大阪側には来年、政党交付金が入るのに対して、“本家”争いが続けば残留組に政党交付金が入らぬ可能性も出てくる。そればかりか、口座で塩漬けになって年末までに使い切れなかった分は国庫に返還しなければならなくなります」

 凍結解除には和解が必須。やはり「金の切れ目」が先に立つのは世の習いか。

※「週刊新潮」2015年11月19日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7734チバQ:2015/11/18(水) 22:17:49
>>7574
小熊慎司氏(47)、
小沢鋭仁氏(61)、
重徳和彦氏(44)、
村岡敏英氏(55)
の中間派4人に 日本を元気にする会の山田太郎政調会長
http://www.sankei.com/politics/news/151118/plt1511180030-n1.html
2015.11.18 22:02
【野党再編】
維新離党の小沢鋭仁氏らが政策集団「草莽の会」設立 新党も視野に





 小沢鋭仁元環境相ら維新の党を離党した衆院議員4人と日本を元気にする会の山田太郎政調会長は18日、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げ、国会内で記者会見を開いた。代表の小沢氏は会見で、道州制実現など政策面で近い「おおさか維新の会」と連携する意向を表明。当面は政党要件を満たさない政治団体として活動するが、将来の政党化の可能性に言及した。山田氏は元気にする会を離党しない。


名前は一緒だけど、こんなのがいつのまにかあったのね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%A8%E3%82%84%E3%81%BE%E3%83%BB%E8%8D%89%E8%8E%BD%E3%81%AE%E4%BC%9A
さとやま・草莽の会
創立者
鳩山由紀夫(呼掛人)
藤井裕久(呼掛人)
村上正邦(呼掛人)
村山富市(呼掛人)
矢野絢也(呼掛人)
山﨑拓(呼掛人)

7735名無しさん:2015/11/18(水) 23:05:12
http://www.sankei.com/politics/news/151118/plt1511180021-n1.html
2015.11.18 19:43
「しょせん『言うだけ番長』で終わる」 次世代・中野幹事長が民主党解党主張の前原元外相を酷評

 「あの人はしょせん『言うだけ番長』で終わります。党を出ていくだけの勇気がないよ。あの人の政治活動をずっと見て…。無理だ」

 歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる次世代の党の中野正志幹事長が18日の記者会見で、民主党の解党を求めている前原誠司元外相を突き放した。

 中野氏は野党再編の時期について衆参両院の同日選が来年行われるとの見方を示した上で、「また民主党が敗れて、それで民主党が分裂してからだろう」と述べた。

 一方、旧日本維新の会の分党に伴いたもとを分かったメンバーを中心に結成された「おおさか維新の会」との関係修復にも期待感を示した。「お互いを知っているし、何よりも旧結いの党みたいに(思想が)左曲がりじゃない。私たちは真ん中から右の人たちじゃないと手は組めない」と強調した。

7736名無しさん:2015/11/18(水) 23:12:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111800579
おおさか維新と連携も=次世代幹事長

 次世代の党の中野正志幹事長は18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党「おおさか維新の会」について、「これから注目政党になる。合従連衡も視野に入れながらやっていかなければいけない」と述べ、同党と連携の在り方を協議したいとの意向を示した。(2015/11/18-15:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111800643
維新離党組らが政治団体=橋下新党と連携

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相(衆院比例近畿)ら5人は18日、衆院議員会館で記者会見し、政治団体「草莽の会」の設立を総務省に届け出たと発表した。道州制実現などを基本政策に掲げ、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」と連携していく方針も示した。
 メンバーは小沢氏のほか、維新離党組で衆院議員の村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)3氏と、日本を元気にする会の山田太郎政調会長(参院比例)。山田氏は「個人の資格」で参加したといい、元気は離党しない。
 代表に就いた小沢氏は会見で「政策に立脚して仲間を募っていく。その先に再編が起こり得るかもしれない」と表明。自民党でも民主党でもない第三極として勢力拡大を目指す考えを示した。 (2015/11/18-16:32)

7737名無しさん:2015/11/18(水) 23:29:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000107-mai-pol
<政治団体>維新離党の小沢氏ら「草莽の会」設立
毎日新聞 11月18日(水)22時59分配信

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相ら無所属の衆院議員4人と、日本を元気にする会の山田太郎参院議員は18日、政治団体「草莽(そうもう)の会」の設立を東京都選挙管理委員会に届け出た。山田氏は元気を離党せずに参加しており、当面は政党化しない方針。

 ほかの3人は村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦各衆院議員。小沢氏は記者会見で、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」と「連携関係を作りたい」と述べた。【松本晃】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000573-san-pol
維新離党の小沢鋭仁氏らが政策集団「草莽の会」設立 新党も視野に
産経新聞 11月18日(水)22時6分配信

 小沢鋭仁元環境相ら維新の党を離党した衆院議員4人と日本を元気にする会の山田太郎政調会長は18日、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げ、国会内で記者会見を開いた。代表の小沢氏は会見で、道州制実現など政策面で近い「おおさか維新の会」と連携する意向を表明。当面は政党要件を満たさない政治団体として活動するが、将来の政党化の可能性に言及した。山田氏は元気にする会を離党しない。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151118-00000798-fnn-pol
維新の党からの離党組ら、政策集団立ち上げ
フジテレビ系(FNN) 11月18日(水)18時17分配信
維新の党からの離党組らが、政策集団を立ち上げた。
維新の党を離党した、小沢鋭仁元環境相ら4人と、日本を元気にする会の山田太郎参議院議員が、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げた。
自民党や民主党は、既得権を持つ巨大組織に依存しているとして、草の根レベルの視点を重視するという。
代表を務める小沢氏は、橋下市長との連携を図る考えを示したが、新党の立ち上げについては、明言を避けた。
このグループは、維新の党の執行部組と大阪組、どちらにも属さない中間派で、今後、ほかの野党の動向などを見ながら、対応を見極めるものとみられる。
最終更新:11月18日(水)18時17分

7738名無しさん:2015/11/18(水) 23:36:00
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151118-00000026-jnn-pol
維新・今井幹事長、野党再編につながらない統一会派に慎重姿勢
TBS系(JNN) 11月18日(水)7時6分配信
 維新の党の今井幹事長は、野党再編につながる見通しが立たないまま民主党と統一会派を結成することについて、慎重な姿勢を示しました。

 「改革を旗にして野党を再編していく、1つの大きな塊にしていく、ということが目標でありますので、そう言う形にしっかりと道筋がつながっていくのかどうかというところがとても重要だと思っているので、そういう道筋がしっかり見える、あるいはそういう道筋がひかれることが確信できるかどうかが今後の協議にとっては重要なことではないかと思います。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ないと思うので」(維新の党・今井雅人幹事長)

 今井幹事長はこのように、野党再編につながる見通しが立たないままで民主党との統一会派を結成することには、慎重な姿勢を示しました。これに先立って行われた執行役員会でも、出席者の間から慎重な意見が相次いだということです。(17日22:02)
最終更新:11月18日(水)15時15分

7739名無しさん:2015/11/19(木) 22:16:46
http://mainichi.jp/select/news/20151119k0000m010029000c.html
次世代の党:党名変更せず
毎日新聞 2015年11月18日 19時08分(最終更新 11月18日 19時12分)

 次世代の党の中野正志幹事長は18日の記者会見で、党名を変更しない方針を明らかにした。中山恭子代表は「『次世代』は浸透しにくい」と変更に前向きだったが、中野氏は会見で「ちょっとタイミングが悪かった。新しい党名にするには大変なエネルギーが必要だ」と説明した。来年夏の参院選に向けて支持団体が既に活動を始めていることにも配慮したという。

 中野氏は16日に幹事長に就任した。【飼手勇介】

7740名無しさん:2015/11/19(木) 22:38:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111900760
民主との統一会派に意欲=維新代表選で争点化も-松野氏

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、民主党が打診している年内の統一会派結成について「歓迎する話だ」と述べ、実現に意欲を示した。両党の協議は12月6日の維新代表選後に本格化する見通し。ただ、維新内では埋没への懸念から、単なる統一会派には慎重な意見も根強く、代表選の争点に浮上する可能性も出てきた。
 松野氏は統一会派に関する協議について「政策を詰めてから次の段階としてやっていきたい」と述べ、民主党との政策合意が前提と強調。「統一会派の先には新しい旗の下に結集する新党が見えるべきだ」と語った。統一会派結成について松野氏ら執行部は「新党への移行が担保されることが条件」との立場だったが、より柔軟に対応する考えを示したものだ。 
 松野氏は19日の両院議員懇談会で、政権交代可能な野党勢力結集を呼び掛けたが、具体的な道筋には触れなかった。民主党との連携が統一会派にとどまることを警戒する出席者からは、「『身を切る改革』といった維新の基本姿勢は堅持すべきだ」などと慎重な対応を求める声も上がった。
 維新では、民主党と統一会派を組む場合、所属議員数で大きく劣るため「見せ場」となる本会議で質疑に立つ機会が大きく減るなど、デメリットを指摘する声が少なくない。野党再編に積極的な旧結いの党系に推されて代表選に出馬する小野次郎総務会長は選挙戦で、あくまで合流の確約が統一会派の条件と訴える構えだ。
 一方、民主党の岡田克也代表は19日の会見で「維新が統一会派では良くないということであれば、現状のまま協力していくことになる」と指摘。維新の党内論議を見守る考えを示した。(2015/11/19-18:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111900607
松野氏も出馬表明=維新代表選

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、24日に告示される代表選(12月6日開票)への出馬を表明した。小野次郎総務会長も出馬の意向を表明済みで、松野、小野両氏の一騎打ちとなる見通しだ。
 松野氏は会見で「野党再編が動き始めたので、道筋ができるまで頑張りたい」と述べた。 (2015/11/19-15:50)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010312481000.html
維新 松野代表が代表選立候補を表明
11月19日 17時01分

維新の党の松野代表は、記者会見で、今月24日に告示される党の代表選挙について、「野党再編が動き始めたので、道筋をつけるまでは頑張りたい」と述べ、立候補する意向を表明しました。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を、今月24日に告示し、来月6日に新しい代表を選出することにしていて、小野総務会長が17日、立候補する意向を表明しています。
こうしたなか、松野代表は記者会見で、代表選挙への対応について、「私は代表選挙に出るつもりだ。野党再編が動き始めたので、しっかり道筋をつけるまでは頑張りたい。どういう形の論戦になるかはわからないが、私は野党再編について、今まで言ってきたことを訴えるつもりだ」と述べ、立候補する意向を表明しました。
党内ではほかに立候補を目指す動きはなく、代表選挙は、民主党出身の松野氏と、旧結いの党出身の小野氏の、2人による争いとなる見通しです。

7741名無しさん:2015/11/19(木) 23:02:42
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151119-00000056-jnn-pol
維新の党代表選、松野代表が出馬の考え
TBS系(JNN) 11月19日(木)22時12分配信
 維新の党の松野代表は、来月に行われる党の代表選挙に出馬する考えを明らかにしました。

 「これだけ野党再編、動き始めたので、道筋をつけるまでは頑張りたいと思う」(維新の党 松野頼久 代表)

 松野代表は「野党再編に道筋をつけたい」として、24日に告示、来月6日に開票される党の代表選挙に出馬する考えを示しました。

 これまでに小野総務会長も出馬を表明していて、代表選は松野氏と小野氏の一騎打ちになる見通しです。また、松野氏は「統一会派の先には新党が見えるべき」だとして、民主党との統一会派の結成は新党の結成が前提になるという考えを示しています。(19日17:25)
最終更新:11月19日(木)22時12分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00050093-yom-pol
維新・松野氏、代表選出馬を表明…小野氏と対決
読売新聞 11月19日(木)18時31分配信

 維新の党の松野代表は19日の記者会見で、24日告示の党代表選に立候補する意向を明らかにした。

 松野氏は「野党再編の道筋をつけるまで頑張りたい」と語った。代表選には小野次郎総務会長も立候補の意向を表明しており、両氏の一騎打ちになる見通しだ。

 また、松野氏は民主党との新党結成を前提とした統一会派に関し、「岡田代表も新党の可能性を排除していないので、進んでいける感触を得ている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000536-san-pol
維新代表選、松野氏が正式に出馬表明
産経新聞 11月19日(木)16時22分配信

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、党代表選(24日告示、12月6日投開票)への立候補を正式に表明した。「野党再編が動き始めた。道筋をつけるまでは頑張りたい」と強調し、「改革勢力を結集し、政権交代を目指せる態勢を組む」と訴えた。代表選には小野次郎総務会長も立候補を表明している。

7742名無しさん:2015/11/19(木) 23:03:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000023-sph-soci
上西議員、古巣の橋下維新ぶった斬り!もっと政策論争を
スポーツ報知 11月19日(木)7時6分配信

 “浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(32)が、大阪府知事と大阪市長のダブル選(22日投開票)の行方に強い関心を示している。2012年の衆院選で「橋下ガールズ」として国政に進出したが、今春、国会本会議欠席後の旅行疑惑で維新の党から除籍(除名)処分を受け、現在は無所属の立場。ダブル選の古巣の戦いぶりや分裂騒動、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)への思いなど、言いたい放題にぶった斬った。

 選挙情勢はいろいろ聞いてはいるんですけど、維新の言う通り、1勝1敗だとねじれが生まれる。2つとも反維新が取ったとしても、自民、民主、共産の中でもねじれが生じるわけじゃないですか。実際に政治姿勢を取る時、バラバラの主張をどう実現していくのかな。

 維新の党の分裂、ドタバタ劇もまだ続いている。議員が毎日、通帳の番をするなんて、国会議員の仕事じゃない。「身を切る改革」からはほど遠い。所属していた党がそういう状況なのはつらいです。

 その維新の党を橋下さんは「永田町の子ネズミ」とおっしゃる。(市長候補の)柳本(顕)さんのことも「ふにゃぎもとさん」とか。メディアに取り上げられるために過激な言葉遊びをされるのは分かるけど、それは府民が求めているものなのかな。両陣営とも、もっと政策論争をしてほしい。

 府知事選の栗原(貴子)候補ですか? 政治家って女性が少ないから、女性が活躍するのは非常に喜ばしい。維新も女性議員が少ないんです。男社会という感じはします。5月の大阪都構想住民投票が否決されたのは子育て世代など女性の理解が得られなかったのかも。

 自分の騒動が影響? 橋下さんとは、4月の騒動の時に初めて2人きりで話しましたけど「大騒ぎになったんだから辞めてくれ」と。大騒ぎにしたのはアナタじゃ…(笑い)。あの人は選挙のたびに批判の的をつくる。住民投票の時は上西、今は子ネズミたち。それが彼が編み出した戦法なのかもしれないですけど。

 政治家としての橋下さんは「僕はこれをします!」と言い切って、国民に伝える力はある。そこが普通の政治家と違う。ただ「もう辞めます」とか、なんで言うのかな。度の過ぎたパフォーマンスは、かえって信頼をなくす気がするんですよね。維新が財政改革など実績を上げてきたのは確かなので、正々堂々と打ち出せばいい。

 私個人としては、維新政治塾で「身を切る改革」を習い、それを信じてきた。「私こそが維新」という気概を持って、改革を進めていきたい。大阪に二重行政があったことは事実だと思うし、選挙後は府と市が一体となって協力してほしいですね。(談)

 ◆上西氏と維新の因縁メモ

 ▼3月13日 予算案採決が行われた衆議院本会議を急性ウイルス性腸炎を理由に欠席。

 ▼4月1日 3月12日に自民党議員と東京都内で会食し、同14、15日に男性秘書と京都へ旅行したと週刊文春が報道。橋下氏は「(議員を)辞めた方がいい」と発言。

 ▼同3日 大阪市内で上西氏が会見を行い「仕事で、遊びの旅行ではない」と説明。

 ▼同4日 維新の党が上西氏の除籍(除名)処分を決定。維新側は議員辞職を求めたが、上西氏は否定した。

7743名無しさん:2015/11/21(土) 12:40:57
http://www.asahi.com/articles/ASHCM63HFHCMUTFK00R.html
野党連携「門戸を常に開いている」 元気・松田公太代表
2015年11月19日20時09分

■松田公太・日本を元気にする会代表

 (おおさか維新の会とは)地域主権型道州制のような大きな(政策の)柱となる部分でも連携できるところがある。かといって、それ以上のものでも、それ以下のものでもないと今は思っている。(維新の党を離党した中間派議員との合流は)我々は門戸を常に開いているので可能性を全部否定することはない。そう簡単なことではないとも思っているが、可能性はもちろんゼロではない。(19日、記者会見で)

7744名無しさん:2015/11/21(土) 17:47:39
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151121-00000012-jnn-pol
維新の江田前代表“民主・維新は解党して新党を”
TBS系(JNN) 11月21日(土)8時37分配信
 維新の党の江田前代表は、自民党に対抗する野党勢力を結集するため、民主党と維新の党が解党して、改めて新党を結成すべきだという考えを重ねて示しました。

 「国民のために何をなすべきかという政策の旗を高々と掲げ、お互い古い殻を打ち破ろう、解党しよう、こういった覚悟を国民に示していくことでしか、今の野党に国民の期待が戻ることは決してないと思っている」(維新の党 江田憲司前代表)

 江田前代表はこう述べて、改めて民主・維新両党が解党して新党を作るべきだという考えを示しました。その上で、「傷ついた野党同士がお互いの傷をなめ合って一緒になったところで、国民は振り向いてはくれない」と述べています。

 さらに、「民主党と維新の党が丸ごと合併はない。ましてや吸収なんかない」として、民主党が維新の党を飲み込む形の「吸収合併」は受け入れられないという考えも示しました。(20日21:46)
最終更新:11月21日(土)8時37分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00050023-yom-pol
「古い殻破り解党しよう」江田氏、野党再編で
読売新聞 11月21日(土)8時7分配信

 維新の党の江田憲司前代表は20日、横浜市内で講演し、民主、維新両党が解党した上での新党結成の必要性を強調した。

 江田氏は講演で、野党再編について、「古い殻を打ち破ろう。解党しよう。こういった覚悟を示していくことでしか、野党に国民の期待が戻ることはない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00005314-kana-l14
維新江田氏、再編に意欲 「解党覚悟を」民主をけん制
カナロコ by 神奈川新聞 11月21日(土)7時3分配信

 維新の党の江田憲司前代表(衆院8区)は20日、横浜市保土ケ谷区で講演し、民主党との合流構想に関し「互いに解党の覚悟を示すことなしに今の野党に国民の期待が戻ることはない」と述べ、解党を否定する岡田克也代表ら民主党執行部をけん制した。

 一方で、「国民のために何をなすべきかという政策を旗印に、大きな再編にしないといけない」とも述べ、ともに通産官僚出身で親交のある岡田代表らと粘り強く協議を続ける考えを示した。

 江田氏は維新の分裂を陳謝した上で、「改革勢力を結集して自民党のライバル政党をつくるのが、われわれの一貫した政治路線」と強調。たもとを分かった大阪系を「安倍官邸に足を向けて寝られない。半年もたてば、自民の補完勢力だということが明らかになる」と批判した。

 大阪都構想の是非を問う住民投票否決の責任を取って、党代表を辞任した5月以降、公の場での発言を控えてきたが、「これからは前を向いて進む。謹慎を解き、積極的に発信していきたい」と再始動も宣言した。維新の青柳陽一郎衆院議員(比例南関東)の国政報告会で語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000591-san-pol
維新の江田氏、「解党新党」の必要性強調 おおさか維新を「自民党の補完勢力」と皮肉る
産経新聞 11月20日(金)22時27分配信

 「お互い古い殻を打ち破ろう。解党しよう。こういった覚悟を示していくことでしか今の野党に国民の期待が戻ることはない」

 維新の党の江田憲司前代表は20日夜、横浜市内で講演し、民主党や維新などの改革派を集めた新党結成に改めて意欲を示した。江田氏は「大阪都構想」が住民投票で否決された責任を取って5月に代表を辞任。これまで表立った活動を控えてきたが、半年ぶりに自ら“謹慎”を解いた。

 江田氏は「民主党と維新の丸ごと合併はない。ましてや(民主党による維新の)吸収なんかない」と強調。その上で「今の野党は地に落ちている。だからこそ清水の舞台から飛び降りて自民党に対抗するライバル政党を作り、国民に選んでいただく」と述べ、新党結成の必要性を訴えた。

 江田氏はたもとを分かった橋下徹大阪市長率いる「おおさか維新の会」にも言及。府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)を橋下氏側が制した場合、「どの政策も首相官邸と協力しないとできないものばかりだ。首相官邸の別動隊、自民党の補完勢力となっていくことが明らかになっていく」と皮肉った。

7745名無しさん:2015/11/21(土) 17:48:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000051-nksports-pol
松野氏、維新代表選の出馬表明「野党再編に道筋を」
日刊スポーツ 11月20日(金)10時0分配信

 維新の党の松野頼久代表は19日の会見で、党代表選(24日告示、12月6日開票)に出馬することを正式に表明した。「動き始めた野党再編に道筋を付けるまで、頑張る」と述べた。旧結いの党出身の小野次郎総務会長が出馬の意向を示し、寺田典城参院議員会長の関係者も説明会に出席しており、複数の候補による選挙戦になる見通しだ。

 代表選は当初、今月1日が予定されていたが、8月下旬に橋下徹大阪市長らが離党したことに端を発し、東京組VS大阪組の対立が泥沼化。大阪の党本部にある党員名簿の引き渡しも難航し、一時は実施が危ぶまれていた。党規約では、一般党員にも議員と同じ1票が与えられ、有権者は約3万5000人に上るという。

7746名無しさん:2015/11/21(土) 21:11:52
>>7744

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015112000950
野党再編、互いに解党を=橋下新党は「安倍別動隊」-維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は20日、横浜市で講演し、野党再編について「改革勢力結集のため古い殻を打ち破り、政策の旗印の下に集う。お互い解党する覚悟を示すことでしか国民の期待は戻らない」と述べ、民主党を含む野党各党の解党が前提になるとの考えを強調した。
 橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に関しては、「半年、1年たてば安倍政権の別動隊、自民党の補完勢力になっていく」と指摘し、連携相手にはなり得ないとの認識を示した。 (2015/11/20-21:34)

7747名無しさん:2015/11/21(土) 21:30:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151120/k10010313241000.html
維新代表選 松野氏 小野氏の路線巡る争いに
11月20日 4時29分

今月24日に告示される維新の党の代表選挙は、松野代表と小野総務会長の2人による争いとなる見通しで、民主党との連携の在り方など、今後の路線を巡って論戦が交わされる見通しです。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示し、国会議員と地方議員、それに、一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
代表選挙を巡っては、小野総務会長が今週、「誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ」として、立候補を表明したのに続き、松野代表は19日、「野党再編が動き始めたので道筋をつけるまでは頑張りたい」と述べ、立候補する意向を表明しました。党内ではほかに立候補を目指す動きはなく、民主党出身の松野氏と旧結いの党出身の小野氏の2人による争いとなる見通しです。
このうち、松野氏は、年内にも衆議院で100人規模の野党勢力の結集を目指すべきだとして民主党などとの再編を急ぐ考えなのに対し、小野氏は、公務員の人件費の削減や企業・団体献金の廃止など、党の掲げる政策を最優先に再編の議論を行うべきだと主張していて、今後の路線を巡って論戦が交わされる見通しです。
維新の党の代表選挙を巡っては、国会での統一会派の結成を目指す民主党執行部もその行方を注視していて、結果によっては、今後の両党の連携に一定の影響を与えることも予想されます。

7748名無しさん:2015/11/22(日) 17:43:00
http://news.livedoor.com/article/detail/10816574/
地方議員からもブーイング 大阪維新幹部の呆れた“金銭感覚”
2015年11月11日 10時26分 日刊ゲンダイ

 今月22日投開票の大阪ダブル選挙。大阪維新の会の松井一郎幹事長が知事選の街頭演説で、自身の給料を1500万円だと明かし、「たいしたことない。その程度です」と話して聴衆をあきれさせていたが、松井幹事長に限らず、維新の幹部たちの庶民とはかけ離れた生活ぶりをご存じか。

「松井さんは知事1期目の実績として給料カットを挙げ、『自分はここまで下げた』とアピールしたかったようですが、年収1500万円は大阪府民の平均所得の3倍ですよ。『たいしたことない』という金銭感覚には唖然です。松井さんは関西でもトップクラスの超高層の高級タワーマンションに住んでいて、大阪市の高級店で遅くまで飲み歩いているというから金がかかるのも仕方ないのかもしれませんが」(在阪ジャーナリスト)

 地元で「妻子がいるのにホステスに入れ込んでいる」との怪情報が流れている市長候補の吉村洋文氏も、松井幹事長に負けず劣らずの豪遊生活だという。

「吉村さんは故やしきたかじん氏の顧問弁護士を務めるなど、市議をしながら売れっ子弁護士でもあった。かなりの稼ぎがあったといいます。北新地の高級飲食店やクラブにも出入りし、『市議の給料だけでは大変ですね』と先輩議員にもよくおごっていたそうです」(大阪市議会関係者)

 橋下徹市長も住まいは、豊中市の超高級マンションだ。

「セレブが住むといわれる億ションで、最上階の全フロアを貸し切りにしているという話です」(前出のジャーナリスト)

 訪ねてみると、閑静な住宅街には重厚なマンションが立ち並ぶ。橋下氏の自宅前には、維新の関係者が険しい表情で立っていた。

「大阪維新の会は5月の住民投票のために借りた5億円をまだ返せていない。それで、何としても東京の維新の党とは“分党”して、政党交付金をもらう必要があり、泥沼の抗争になっているわけです。そんなカネ、カネ、カネの一方で、大阪維新の幹部たちはセレブ生活を送り、馬場伸幸衆院議員は国対委員長時代、月に300万円もの党費を使ってドンチャン騒ぎをしていたことも明らかになっています。幹部たちのカネ回りの良さに比べ、末端の維新の地方議員は党からの助成金はほとんどゼロ。『なぜ、上だけ』と執行部に対する不満の声も上がっています」(大阪維新の地方議員)

 このメンメンに、庶民の気持ちに立った政治ができるのか疑問だ。

7750チバQ:2015/11/23(月) 11:19:49
5055 :チバQ:2015/11/23(月) 11:18:57
http://www.sankei.com/politics/news/151122/plt1511220020-n1.html
2015.11.23 07:59
【大阪ダブル選】
現役感バリバリ…橋下氏の今後は? 完勝の維新、改憲にらみ国政転身を期待

ブログに書く1



(1/3ページ)

演説する橋下徹・大阪市長=11月21日、大阪市中央区(安元雄太撮影)
 「本当に8年間、皆さんのおかげでベストを尽くすことができました」

 府知事・市長の大阪ダブル選で公認候補を擁立した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は選挙戦最終日の21日、大阪市内の街頭演説でこう語り頭を下げた。演説者は候補ではない橋下氏1人。それでも聴衆は拍手を送り、「続ければええやんか」との声も漏れた。

 「茶髪の弁護士」だった橋下氏が政界転身を決意したのは平成19年末。以来8年間、府知事、市長として改革を訴え、国政では「第三極」ブームも起こした。

 橋下氏は12月18日の市長任期満了で政界を去る。ただ、新党「おおさか維新の会」を結成した橋下氏の選挙戦は、引退する政治家とはほど遠かった。

 『ラストの直線、フルスロットル、アクセルべた踏みで、メーターを振り切って下さい』

 16日夜、大阪維新の国会・地方議員に橋下氏からメールが届いた。ダブル選の報道各社の情勢調査が「維新優勢」だったことから、内部の緩みを戒める内容だった。橋下氏とおおさか維新の消長は、単に一野党の問題にとどまらない。

 安倍晋三首相は任期中の憲法改正になお意欲を示している。30年9月の自民党総裁任期満了を見据えた場合、来年夏の参院選で改憲勢力が一定の議席を確保しなければ道は開けない。「加憲」の公明党を含めた改憲勢力は衆院で改憲の発議に必要な3分の2を超える。参院の改憲勢力は65議席が来年改選となる。非改選の87議席と合わせて3分の2(162議席)に届くには参院選で75議席を確保する必要がある。

 そのカギを握るのがおおさか維新だ。同党の参院議員で改選は比例1人。大阪選挙区での議席獲得は確実だが、比例で上積みを図るには橋下氏の政界復帰に頼るしかないのが実情だ。

 首相も期待する一人といえる。橋下氏の引退表明の翌日、雑誌「正論」のインタビューで「憲法改正を進めるべきだとの考え方は一致している」とエールを送った。6月に都内で会食した際には「国民の期待感はあるんじゃないの?」と声を掛けている。

 橋下氏は10月31日の記者会見で「法律政策顧問に挑戦したい」と表明し、政界復帰をにおわせた。再選した松井一郎知事は「橋下市長はいったん休憩に入る」と強調するが、あながち願望だけとは言い切れない。

7751チバQ:2015/11/23(月) 21:58:45
http://www.sankei.com/west/news/151123/wst1511230053-n1.html
2015.11.23 21:03
【大阪ダブル選】
遠く九州にも余波、維新系議員に弾み 他党は警戒





(1/3ページ)
 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」の公認候補が22日投開票の大阪府知事と市長のダブル選で圧勝したことは、九州の維新系議員にも大きな後押しとなった。来年夏の参院選に向け、与野党を牽(けん)制(せい)する「第三極」への有権者の期待も高まると、維新は勢いづいている。これに対し、与野党他党は警戒を強めている。(村上智博)

 「ダブル選で、行政の無駄遣いはダメなんだと改めて評価された。身を切る改革を、これから九州でも進める起爆剤になった」

 橋下氏らが結党した新党「おおさか維新の会」に参加する荒木学北九州市議は同日夜、ダブル選勝利の報に胸をなで下ろした。

 選挙期間中、他の「維新政治塾」出身の九州の地方議員らと繰り返し大阪入りした。「大阪が地方を変える発信源になるんです」と街頭で応援演説もした。

 荒木氏らは福岡も県と市が大阪と同じような二重行政問題を抱えると指摘する。荒木氏ら維新はその解消を目指し、「道州制」の実現を訴えてきた。それだけに大阪から離れた九州でも、ダブル選はひとごとではなかった。

 荒木氏は「これまで足踏みしていた道州制の議論が、今後は九州各地で加速する」と期待する。

 また、今回の結果は、維新には参院選への足場固めの弾みになるとみている。

 九州では12月上旬にも、佐賀など維新の党の総支部がなかった県も含め、同塾の元塾生らが「おおさか維新」を冠にした総支部を各県で新たに旗揚げする。

 旧みんなの党の支持層はこぞっておおさか維新に回りそうだ。特に、激戦が予想される参院選福岡選挙区(改選3)では、旧みんなの党の佐藤正夫前衆院議員の名前が、おおさか維新の候補として浮上している。

 これに対し、他党は警戒を強める。

 維新は平成25年参院選では約63万票、昨年末に行われた先の衆院選でも、九州・沖縄で約75万票の比例票を集めた。その原動力となった橋下氏の高い集票力は、与党側も認めている。

 自民党のある福岡県選出の国会議員は「九州は保守王国だ。自民は足腰も強く、今回の大阪ダブル選の影響は小さい」と強調した。それでも「政界は一寸先は闇だ。橋下氏は政界引退を表明したが、衆参同日選で出馬する可能性もある。こちらも組織固めは怠らないようにしなければ」とねじを巻き直した。

 ある公明党福岡県議団幹部も「公明は若者と無党派層、女性にどう食い込むかが戦略の柱だ。維新とそこはバッティングするので、参院選の福岡選挙区で維新の候補が出てくれば、こちらも厳しい選挙になるだろう」と受けて立つ考えだ。

 野党側は維新と非自民勢力の支持層を食い合うだけに、より焦りを募らせる。

 特に、ダブル選の間に、民主党福岡県連では党公認を前代表が突然、返上するなど、混乱も続いた。

 福岡県連新代表の緒方林太郎衆院議員が21日の県連大会で「まずは組織固めをしっかりしたい」と訴えたように、民主党も与党と同様、来たる参院選ではあくまで「組織戦」に打って出る構えだ。

 民主党のある福岡県連幹部は「しょせん、維新は風頼みで勝ちたい人の集まりだが、橋下氏は怖い存在だ。しかも、民主は九州で候補者擁立に手間取っている。こちらが維新の『風』で吹き飛ばされることだけは避けたい」とこぼす。

 共産党は参院選福岡県選挙区で30代の女性看護師を擁立する方向で、こちらも九州各県で対維新では「組織戦」を展開する。

 一方、おおさか維新と分裂した維新の党の残留組は、参院選どころではない。まずは組織の立て直しを急ぐ。

 松野頼久代表(比例九州)は党運営をめぐり橋下新党との泥仕合が収まらず、九州の維新系議員はこぞって新党になびいた。

 松野氏側近は「うちはもう橋下氏とは関係ないですから」と大阪ダブル選の結果については「われ関せず」だった。

7752チバQ:2015/11/24(火) 22:44:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151124-OYT1T50096.html
維新代表選、松野代表と小野総務会長の一騎打ち
2015年11月24日 11時46分
 維新の党の代表選が24日告示され、松野頼久代表と小野次郎総務会長が立候補を届け出た。


 開票は12月6日。民主党との統一会派のあり方や党分裂騒動の収拾策を巡り論戦が交わされそうだ。

 代表選は2014年9月の結党以来、今回が初めて。両氏は24日午後、共同記者会見で所見を語る。統一会派を巡っては、松野氏が早期結成を容認しているのに対し、小野氏は将来の民主、維新両党の解党・新党結成の方針を明確にするよう求めている。

 代表選では、国会議員や選挙区支部長、地方自治体の首長・地方議員のほか、今年8月末までに入党した一般党員も「1人1票」を持つ。有権者数は3万6571人。12月5日までに原則郵便で投票する。選挙期間中、東京都内(24、28日)と札幌市内(29日)で街頭演説会が行われる予定だ。

2015年11月24日 11時46分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7753チバQ:2015/11/24(火) 22:45:56
http://www.sankei.com/politics/news/151123/plt1511230036-n1.html
2015.11.24 07:00
【大阪ダブル選】
政府・自民、大阪維新と国会運営で協力へ 憲法改正にも期待

ブログに書く1




(1/2ページ)

有権者に手を振る橋下徹大阪市長
 府知事・市長の大阪ダブル選は橋下徹大阪市長が代表の政治団体「大阪維新の会」が府知事と市長ともに制し、根強い「橋下人気」を見せつけたが、政府・自民党からは野党分断を図る上で有利に働くとの見方がある。橋下氏や松井一郎府知事は安倍晋三首相と気脈を通じ、理念も近いだけに、国会運営での協力や憲法改正を後押しする勢力になり得るからだ。一方、来夏の参院選で「1強打破」を目指す野党は警戒感を強めている。

 橋下氏が今月2日に旗揚げした国政政党「おおさか維新の会」はダブル選の圧勝を追い風に、参院選で候補者を積極的に擁立する方針だ。自民党幹部は「橋下氏は官邸に近い関係だ。憲法改正や安全保障、歴史認識では協力できるのではないか」と述べ、「責任野党」としておおさか維新との連携に期待を寄せる。

 背景には国会審議でおおさか維新が「是々非々」路線を貫けば、野党分断につながるとの思惑がある。政府関係者も「国会運営で協力を得られたらいい」と漏らす。憲法改正でいえば、衆参両院で3分の2以上の勢力を確保することが必要だ。現状は与党で参院過半数にとどまっているが、参院選でおおさか維新が躍進すれば改憲も視野に入る。

 一方、野党にとって大阪維新のダブル選勝利は脅威に映る。おおさか維新は遅れて参加する議員を含め衆参両院で19人。「少人数では埋没する」(維新の党幹部)と冷淡な見方もあるが、政界引退を表明した橋下氏の影響力はダブル選勝利で維持。このため松野頼久代表らの維新の党を離党した中間派議員や次世代の党からは連携への期待が膨らんでいる。

 橋下氏側との分裂騒動が膠着(こうちゃく)状態に陥っている維新の今井雅人幹事長は、おおさか維新の会について「(官邸の)補完勢力とは思わない。推測でものを言ってはいけない」と指摘。橋下氏側を刺激しないよう言葉を選び、分裂騒動の収束に期待感をにじませた。

 市長選の投票率は50・51%(前回60・92%)、知事選は45・47%(同52・88%)だった。

7754チバQ:2015/11/24(火) 22:51:08
http://www.sankei.com/politics/news/151124/plt1511240041-n1.html
2015.11.24 19:00

「やっちゃえオッサン」 代表選出馬の維新・小野氏、背中押したのは「E.YAZAWA」のあのCM

ブログに書く0





 維新の党の代表選に立候補し、記者会見する小野次郎総務会長=24日午後、国会
 維新の党の小野次郎総務会長は24日の記者会見で、代表選立候補を決意した理由の一つが歌手の矢沢永吉さんが出演しているCMだったことを明らかにした。

 「『やっちゃえ日産』が僕には『やっちゃえおっさん』と聞こえた。(自分は)62歳だけどやってみようかと思って、現職代表(松野頼久氏)にチャレンジする決意をした」と説明し、会場の笑いを誘った。

 一方、同席していた松野氏は「野党再編を自分の手で何とか仕上げたい思いで立候補の決意を固めた」と訴えた。

7755チバQ:2015/11/24(火) 22:59:35
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151125k0000m010112000c.html
<大阪ダブル選>維新圧勝、野党再編に影響 図式が複雑に

22:04毎日新聞

<大阪ダブル選>維新圧勝、野党再編に影響 図式が複雑に
大阪府知事・大阪市長のダブル選でそれぞれ当選確実となり、笑顔で握手をする吉村洋文氏(右)と松井一郎氏=大阪市北区で2015年11月22日午後10時9分、森園道子撮影
(毎日新聞)
 大阪府知事・市長のダブル選で、橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が2勝した結果は、野党再編にも影響を及ぼすとの見方が広がっている。もともと自民党が強い「1強多弱」の政界構図が野党再編を促す原動力だった。しかし、安倍政権と気脈を通じる橋下氏が国政新党「おおさか維新の会」を率いて影響力を行使すれば、野党内の図式は複雑になり、野党再編は遠のく可能性がある。

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、再選された松井一郎知事(おおさか維新の会幹事長)が安倍政権と「是々非々」の姿勢で臨む考えを示していることについて「野党だから全て反対でなく、対案を出していただき互いに議論することが極めて望ましい」と語り、改めて期待感を示した。

 橋下氏は12月の市長退任後の政界引退を表明しているが、選挙結果を受け、政界に復帰するとの見方は根強い。橋下氏の突破力をバネに参院選を乗り切ろうと野党内から新党入りする議員が今後も出てきそうだが、一方で橋下氏らの政策的な立ち位置が安倍政権に近すぎることへの警戒感も広がる。

 民主党の岡田克也代表は、松野頼久代表らの維新の党との将来的な合併を視野に統一会派の実現に向け連携を模索している。しかし、民主党内では、前原誠司元代表らが橋下氏と親密な関係にあり、協力の可能性を探ってきた。前原氏に近い民主党議員は「橋下、前原両氏は結婚したいと思っているが2人には家族がいる。家族を含めた結婚は容易ではない」と解説。その上で「これからは橋下氏が国政に出てくる可能性を視野に入れながら野党再編の議論を進める必要がある」と指摘する。

 前原氏らが民主党を離党して橋下氏と連携する可能性は現時点では低いと見られているが、橋下氏らの新党が勢力を伸長した場合、民主党内から橋下氏らとの連携を模索する動きが強まる可能性は否定できない。

 一方、大阪ダブル選で自民党が共産党の支援を受け、支持者が離れたとの分析がなされていることから、岡田氏が共産党と検討している参院選の選挙協力の協議にも影響が出そうだ。民主党中堅幹部は「だから共産との選挙協力は必要ない。全選挙区に候補者を立てなければだめだ」と語り、共産党との協議を打ち切るよう求めた。【飼手勇介】

7756チバQ:2015/11/25(水) 00:03:34
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASHCN4PPVHCNPTIL00X.html
橋下維新、国政にらみ足場固め 「第三極」に限界も

11月23日 05:05朝日新聞

橋下維新、国政にらみ足場固め 「第三極」に限界も
縮む第三極
(朝日新聞)
 地域政党「大阪維新の会」が大阪ダブル選で2勝し、看板政策である大阪都構想への再挑戦に道を残した。大阪で足場固めを図る戦略が成功し、国政での巻き返しにも希望をつなぐ。ただ、国政の行方を握る「第三極」としては、限界を露呈しつつある。

 選挙戦最終日の21日。「最後の訴え」の大トリは候補者ではなく、橋下徹大阪市長(46)だった。大阪維新の知事候補の松井一郎氏(51)と市長候補の吉村洋文氏(40)の前座を務めた後、再びマイクを握った。

 「僕はいったん、あの住民投票の結果で政治家としての命は絶ちました。政治家としてはこれで終わり。新しい維新を、どうかよろしくお願いします」

 5月の住民投票で都構想が廃案となり、12月での政界引退を表明した橋下氏はダブル選を政治家としての「最後の戦い」に位置付けていた。自らに近い国会議員の受け皿として国政新党を結成したが、参加が固まっているのは衆参19人にとどまる。そこで打ち出した戦略が本拠地・大阪への「原点回帰」だった。新党の名称は「おおさか維新の会」とし、党運営でも大阪主導の仕組みをつくった。ダブル選の公約には大阪の「副首都化」を明記。政策の軸として都構想への再挑戦を掲げた。

 ダブル選2勝で、維新の党の分裂で生まれた「中間派」を取り込む。求心力と規模を拡大しつつ、来夏の参院選での全国擁立の足場を築く。すべては自身の政界引退後も、橋下維新の影響力を残す布石だった。

 弁護士やタレント活動再開を準備しつつ、最近は「私人になってからの将来は約束する話ではない」と語る。結党会見では「(新党の)政策顧問に挑戦したい」とも踏み込んだ。大阪維新の幹部は勝因を「橋下氏への『ご苦労様』という思いと、『政治家を続けて』という期待感があるのでは」と分析する。

 大勢判明後、橋下氏は大阪維新の議員らにメールを送った。「社会を変える原動力になると確信しています。維新第2ステージ、期待しています!!」

7757チバQ:2015/11/25(水) 23:06:08
http://www.sankei.com/politics/news/151125/plt1511250016-n1.html
2015.11.25 13:12

橋下氏の不気味な“沈黙作戦” 気になる「いったん」発言…来夏の参院選へ前進





(1/2ページ)

大阪ダブル選で圧勝した松井一郎氏(左)と吉村洋文氏
 大阪市の橋下徹市長の国政進出が、いよいよ現実味を帯びてきた。大阪ダブル選(22日投開票)で、当初劣勢だった後継者の吉村洋文氏を市長選で完勝させ、影響力の保持に成功したからだ。選挙後から続く“沈黙作戦”も期待感を膨らませている。今後は、再選した大阪府の松井一郎知事に「大阪統治」を委ね、来夏の参院選での国政進出が視野に入ってきた。(夕刊フジ)

 「これからの4年はクリエーション(創造)だ」

 橋下氏は22日夜、大阪市内のホテルでスタッフらを、こうねぎらった。

 だが、最も注目を集める投開票日の「勝利宣言」(記者会見)にはあえて姿を見せず、その後もツイッターなどでの発信を控えている。いわゆる「沈黙作戦」でメディアの関心や、有権者の期待を必要以上にそそるのは、橋下氏の常套手段ともいえる。

 現に、来月18日の市長任期満了で政界を引退する“予定”の橋下氏だが、ダブル選最終日(21日)の街頭演説では、「僕は“いったん”住民投票の結果で、政治家としての命は絶ちました」といい、政界復帰に含みを持たせた。

 2008年大阪府知事選の有力候補と目された際には、自身の出馬について「2万%ない」と断言した過去もある。橋下氏率いる国政政党「おおさか維新の会」の国会議員たちからは、得意の「前言撤回」に早くも期待が集まっている。

 橋下氏の様子を間近で見ている維新関係者も「橋下氏は現役バリバリやで。参院選にどないして引っ張り出すかやな」と声を弾ませた。

 「自民一強」が顕著な中央政界でも、橋下氏の国政進出を熱望する声がある。橋下氏は大阪では「反自民」の象徴だが、安倍晋三首相や菅義偉官房長官とは懇意だ。両氏としては憲法改正などを見据えて、橋下氏との連携に期待している面もある。

 今後も、橋下氏の言動に注目せざるを得ない状況は続きそうだ。

7758チバQ:2015/11/25(水) 23:17:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151125-OYT1T50020.html?from=ycont_latest
維新代表選、2氏立候補…分裂で注目度低く
2015年11月25日 08時01分
 維新の党の代表選が24日告示され、松野頼久代表と小野次郎総務会長の2氏が立候補した。


 開票は12月6日で、民主党との統一会派のあり方や、党分裂の収拾策などを巡り論戦が交わされる。ただ、分裂に伴う混乱の影響で今回の代表選は注目度も低く、党再生はおぼつかない。

 松野氏「年内に100人規模の新党か、政治グループを作る。何とか自分の手で仕上げたい」

 小野氏「野党再編の中で『維新の党、ここにあり』と主軸になれるようにしたい」

 立候補届け出後の記者会見で、両氏は野党再編への意気込みを語った。

 維新は最近まで、衆参両院で51人と民主党に次ぐ野党第2党の座にあった。しかし、10月の党分裂で共産党(衆参32人)を下回る26人にまで落ち込んだ。松野、小野両氏は、単独での党勢拡大は困難とみて、野党再編に活路を見いだしたいとの考えでは一致している。

7759名無しさん:2015/11/26(木) 20:54:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112300325
「橋下新党こそ偽物」=松井氏の政権寄り発言暴露-維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は23日、富山県小矢部市で講演し、橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」について、「大阪都構想実現のために安倍官邸と手を組んでいかないといけなくなる。どうぞ与党の方に行ってください」と述べ、一線を画す姿勢を示した。その上で「大阪側から『偽物』と誹謗(ひぼう)中傷を受けたが、野党勢力結集という公約を違えた方が『偽物』だ」と批判した。

 江田氏は、維新分裂の引き金となったのは、松井一郎大阪府知事が安倍政権寄りの姿勢を明言したことだと説明。松井氏が6月に江田氏と会談した際に「自民党と手を組んで政策を実現していく。われわれはもう政権交代を目指さない」と述べた、と暴露した。
 また、江田氏は自らのフェイスブックで、大阪府知事・市長ダブル選挙の終了を受け、5月の代表辞任以来の「謹慎を解く」と宣言。野党再編に向けた取り組みを活発化させる意向を示した。 (2015/11/23-20:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112300300
公明党の協力に期待=都構想再挑戦で-松井大阪知事ら

 22日投開票の大阪府知事選で再選した地域政党「大阪維新の会」の松井一郎氏と、大阪市長選で初当選した同党の吉村洋文氏は23日、民放各社のテレビ番組に出演し、大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」への再挑戦で、公明党の協力に期待を示した。

 大阪維新は都構想の制度設計を見直し、再び住民投票に持ち込みたい考えだが、府・市議会で過半数に満たない。松井氏は「公明党はダブル選挙の民意を見定めようということだったと思う」と指摘。吉村氏は「前向きに話をさせていただけるようお願いしていきたい」と述べ、非維新陣営と一定の距離を保った公明党に秋波を送った。 
 また両氏は、府と市の共通課題について協議するための組織「府市統合本部」を年内に復活させる意向を示した。(2015/11/23-19:09)

7760名無しさん:2015/11/26(木) 20:54:27

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112200254
大阪維新が2勝=都構想再挑戦へ-橋下新党に勢い・ダブル選

 任期満了に伴う大阪府知事と大阪市長のダブル選が22日投開票され、知事選は地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)公認で現職の松井一郎氏(51)が再選、市長選は同会公認の新人で前衆院議員の吉村洋文氏(40)が初当選を果たした。いずれも自民党推薦候補を大差で破った。大阪維新は、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」に再挑戦する。ダブル選での勝利は、橋下氏が旗揚げした国政新党「おおさか維新の会」の党勢拡大に向け一定の存在感を示した形で、野党再編や来夏の参院選にも影響を与えそうだ。

 投票率は知事選が45.47%、市長選が50.51%で、どちらも前回2011年ダブル選(知事選52.88%、市長選60.92%)を下回った。
 松井氏は記者会見し、都構想について「市民から納得を頂けるような新たな設計図づくりをしていきたい」と述べ、次の任期中の住民投票実施を目指す意向を示した。
 ダブル選は大阪維新と、自民党など都構想に反対する非維新勢力が対決する構図。政界引退を表明した橋下氏の路線継続の是非も争点となった。
 大阪維新は、職員の給与カットや府議会の定数削減、私立高校授業料の一部無償化など、約8年間の橋下改革の成果をアピール。大阪の副首都化を掲げ、大阪市を廃止して府に広域行政を一元化する都構想の再提案に理解を求めた。反維新で連携する既成政党を「考え方が違う党が政策ではなく、組織票で勝とうとしている」と批判し、支持を集めた。
 自民党は、知事選で前府議の栗原貴子氏(53)、市長選で前市議の柳本顕氏(41)の無所属新人を推薦。党幹部や閣僚らが連日応援に入るなど組織戦を展開し、「破壊的改革から創造的改革を」と大阪維新主導の政治からの転換を主張した。民主、共産両党も自主的に支援したが、及ばなかった。 
◇大阪府知事選当選者略歴
 松井 一郎氏(まつい・いちろう)福岡工業大電気工学科卒。大阪府議を経て、11年11月同府知事。51歳。大阪府出身。当選2回。
◇大阪市長選当選者略歴
 吉村 洋文氏(よしむら・ひろふみ)九州大法卒。弁護士。大阪市議を経て、14年12月衆院議員に初当選。大阪市長選出馬のため、1期目の15年10月に辞職。40歳。大阪府出身。当選1回。
◇大阪府知事選開票結果
当 2025387 松井 一郎諸現
  1051174 栗原 貴子無新
    84762 美馬 幸則無新
◇大阪市長選開票結果
当 596045 吉村 洋文 諸新
  406595 柳本  顕 無新
   35019 中川 暢三 無新
   18807 高尾 英尚 無新

(2015/11/23-03:07)

7761名無しさん:2015/11/26(木) 20:57:33
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316361000.html
大阪ダブル選 各党の反応は
11月23日 0時37分

任期満了に伴う大阪府知事選挙と大阪市長選挙は22日に投票が行われ、知事選挙では現職の松井一郎氏が、市長選挙では新人の吉村洋文氏がそれぞれ当選し、いずれも、地域政党「大阪維新の会」の候補が自民党が推薦する新人らを破りました。
今回の選挙結果について、各党の反応です。
自民党の茂木選挙対策委員長は「今回の大阪府知事選挙と大阪市長選挙で、わが党の推薦する候補者が一歩及ばなかったことは誠に残念だ。選挙結果を謙虚に受け止め、敗因をよく分析したい」というコメントを出しました。
今回の大阪府知事選挙と大阪市長選挙に自主投票で臨んだ公明党の斉藤選挙対策委員長は「選挙によって示された、大阪府民、大阪市民の意思を尊重したい。新知事、新市長が『対立から統合』に向けてリーダーシップを発揮されることを期待する」というコメントを発表しました。
民主党大阪府連の代表を務める尾立源幸参議院議員は「結果を厳粛に受け止めるとともに、民意の表れとして尊重しなければならない。新しい知事と市長には、大阪の発展と府民・市民の暮らしの安心に向けた行政運営を期待したい」というコメントを出しました。
共産党大阪府委員会の山口勝利委員長は「自主的に支援し全力を挙げて戦っただけに、今回の結果は残念だ。結果にかかわらず、大阪の政治を立て直し、新しい道を切り開いていくべく府議会、市議会の場で役割をしっかり果たし、引き続き『維新政治』の危険性と、真の政治改革の道を市民の皆様に訴えていきたい」と話していました。
維新の党の今井幹事長は「大阪の民意が示され、大阪維新の会の候補者が当選されたことにお祝いを申し上げたい。『大阪都構想』はわれわれも賛成しているので、ぜひ、実現に向けて頑張ってほしい」というコメントを出しました。

7762チバQ:2015/11/27(金) 00:30:41
http://www.sankei.com/politics/news/151126/plt1511260037-n1.html
2015.11.26 19:39

元気・松田公太代表「統一会派は婚約。軽々しく組むべきでない」 おおさか維新との統一会派構想に慎重姿勢

ブログに書く0





「日本を元気にする会」の松田公太代表=国会内(撮影日、9月4日)
 日本を元気にする会の松田公太代表は26日の記者会見で、来年の通常国会に向けて、橋下徹大阪市長が旗揚げした国政政党「おおさか維新の会」との統一会派結成に慎重な姿勢を示した。「現時点では具体的な話は一切ない。統一会派の先に何を目指すのかを考えなければ、また離合集散になる。軽々しく組むべきではない」と述べた。

 「統一会派は軽い気持ちで“お付き合い”というものではなく“婚約”に近い」とも述べ、統一会派を組む場合は、将来的な合流を視野に入れて臨む必要があるとの考えを示した。

 ただ、おおさか維新と地方分権や規制改革など政策面で近いことから、国会運営で「協力できるところは協力する」とも指摘した。

 具体的には「われわれの政策に協力してもらえれば、逆に(おおさか維新が目指す)副首都化に協力するギブ・アンド・テーク的な関係もある」と述べ、関連法案の共同提出などを通じた連携から始めたい意向を示した。

7763名無しさん:2015/11/28(土) 00:42:14
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400850
維新再建、開けぬ展望=論戦は迫力不足

 維新の党は24日告示の代表選を、新党「おおさか維新の会」との分裂に伴い弱体化した党再建の第一歩としたい考えだ。小野次郎総務会長と松野頼久代表による選挙戦は、民主党が打診している統一会派への対応を軸に展開する見通し。ただ、両氏がそろって野党勢力結集を訴える論戦が迫力を欠くのは否めず、党勢回復の道筋は不透明だ。
 「大阪側との確執の中で維新のイメージは地に落ちた。代表選を通じて世間の注目を取り戻したい」。小野氏は立候補に際して国会内で記者団にこう強調。松野氏も陣営の決起集会で「もう後ろを向いている暇はない。野党再編に向けしっかり進んでいく」と表明した。
 民主党との統一会派については、24日の共同記者会見で小野氏が「まず何を一緒にやるのか議論しないといけない」と慎重姿勢を示したのに対し、松野氏は「方向性が見いだせれば、民主党を含め大きな会派をつくりたい」と前のめり。だが、両氏の差はこの程度にとどまり、松野氏は「そんなに違いはない」と自ら認めた。
 たもとを分かった新党組は、大阪府知事・市長ダブル選に完勝して勢いに乗る。先月下旬に「臨時党大会」で「代表」に就任後、解党を宣言した馬場伸幸衆院議員は24日、大阪市内で記者団に、代表選に関し「東京で行われていることは全く無効だ」と断じた。
 野党再編で、分裂した維新が主導権を握ることは難しい。民主党の枝野幸男幹事長は24日の党常任幹事会で「野党の中心として民主党がどう行動するか積極的に打ち出していきたい」と述べ、維新を吸収する形での再編を目指す意向を示唆。ダブル選の結果を踏まえ、民主党幹部からは「新党組と連携できるかどうか話をしてみたい」との声すら上がっている。(2015/11/24-21:09)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400045
小野、松野氏の一騎打ち=維新代表選が告示

 維新の党代表選が24日告示された。小野次郎総務会長と松野頼久代表が立候補を届け出て、両氏による一騎打ちが確定した。民主党との統一会派結成の進め方や、新党「おおさか維新の会」との分裂で混乱した党の立て直しが主な争点。12月5日まで投票が行われ、同6日に開票される。
 届け出に先立って小野氏は国会内で記者団に「風通しのよい挙党一致の党運営に努めたい」と述べ、松野氏は「身を切る改革や野党再編について訴えたい」と語った。
 2014年9月の維新結党以来、代表選は初めて。小野、松野両氏は24日午後に記者会見に臨み、自身の政策を説明する。争点となる民主党との統一会派について、松野氏は早期結成を目指しているのに対し、小野氏は同党との合流への道筋が明確になることが前提条件との立場だ。 
 代表選は松野氏の任期切れに伴う。同氏の任期は9月末までだったが、代表選は分裂の余波でずれ込んだ。維新が24日発表した有権者数は3万6571人で、一般党員にも国会議員と同様に1人1票を付与。投票は原則として郵送で行われる。
◇小野次郎氏略歴
 小野 次郎氏(おの・じろう)東大法卒。首相秘書官、党幹事長代理、党総務会長。参院比例、当選1回、衆院1回。62歳。
◇松野頼久氏略歴
 松野 頼久氏(まつの・よりひさ)慶大法卒。官房副長官、党幹事長、党代表。衆院比例九州、当選6回。55歳。(2015/11/24-11:41)

7764名無しさん:2015/11/28(土) 10:10:16
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400781&amp;g=pol
「副首都化」法案作成へ=吉村次期大阪市長

 大阪市長選で当選した吉村洋文次期市長(国政政党「おおさか維新の会」政調会長)は24日、報道各社のインタビューに応じ、公約に掲げた大阪の副首都化について「法案は早々に作る。そうでないと選挙で戦えない」と述べ、来年夏の参院選までに法案を作成する意向を示した。
 吉村氏は法案について「基本法のような形になる。副首都を置くことを明確にする」と説明した。ただ、国会法の規定により、議員立法の法案を提出するには衆院で21人以上、参院で11人以上の勢力がそれぞれ必要で、同党単独では提出できない。 
 吉村氏は、橋下徹市長に後継指名され、22日投開票の市長選で初当選。大阪府知事に再選された松井一郎知事とともに、選挙公約で大阪に首都機能の一部を持たせる副首都化を訴えた。(2015/11/24-18:53)

7765名無しさん:2015/11/28(土) 10:11:58
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400720&amp;g=pol
民主との統一会派で対立=小野、松野氏が出馬-維新代表選

 維新の党代表選が24日告示され、小野次郎総務会長と松野頼久代表が立候補を届け出た。両氏はこの後、衆院議員会館でそろって記者会見に臨み、重点課題として野党再編に取り組む方針を表明。争点となった民主党との統一会派について、松野氏が年内結成を主張したのに対し、小野氏は政策の一致を重視して慎重に進める考えを示した。
 代表選は12月5日まで原則として郵送で投票が行われ、同6日に開票される。同日の臨時党大会で新代表が決定する。
 会見で小野氏は「政策の旗を掲げて野党再編に取り組む」と表明。統一会派結成について「最初に形や期限を決めず、原理原則と手続きをしっかり踏みながら進める」と述べた。一方、松野氏は「(来年の)通常国会から一つの固まりとしての活動を国民に見てもらい、参院選で審判を仰ぐため、年内にこだわりたい」と明言。「来年、改革勢力を結集した新党をつくりたい」とも述べた。 
 維新から分裂した新党「おおさか維新の会」への対応に関し、小野氏は「安倍政権の補完勢力になるのではないか」として一線を画す考えを表明。松野氏は「新党がどういうスタンスを取るのか分からない」と述べるにとどめた。
 代表選の有権者数は3万6571人。一般党員にも国会議員と同様、1人1票が付与される。(2015/11/24-17:59)

7766名無しさん:2015/11/28(土) 10:27:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317511000.html
維新 代表選告示 小野氏と松野氏の選挙戦に
11月24日 16時13分

維新の党の代表選挙が24日告示され、小野総務会長と松野代表が立候補を届け出て、民主党との連携の在り方など今後の路線を主な争点に、来月6日の臨時党大会に向けて選挙戦に入りました。
維新の党の代表選挙は24日告示され、松野代表と小野総務会長の陣営が立候補を届け出て、届け出順に、旧結いの党出身の小野氏と、民主党出身の松野氏の2人による争いとなりました。
届け出のあと2人は国会内でそろって記者会見し、小野氏は「野党再編は最初に形や期限を切るのではなく、原理、原則、手続き、手順をしっかり踏んで行うべきだ。お互いの共通点を見いだしてから、統一会派や党の合流があるかを議論すべきで、まず結論ありきではない」と述べました。
松野氏は「統一会派か新党かは分からないが、少なくとも年内にある程度の形を作り、来年の通常国会での活動を見てもらって、参議院選挙で審判を仰ぐというスケジュール感だ。年内の再編ということにこだわっていきたい」と述べました。
今回の代表選挙は、党が「おおさか維新の会」と分裂したことを受けて、党をどのように立て直すかや、民主党との連携の在り方など今後の路線が主な争点になる見通しです。代表選挙では、26人の国会議員のほか地方議員や一般の党員にも1人1票を配分して投票を行ったうえで、来月6日に臨時党大会を開いて、新代表を選出することにしています。
小野氏と松野氏の陣営では、勝敗を左右するとみられる一般党員への働きかけを強めるなど、選挙運動を本格化させることにしています。

7767チバQ:2015/11/29(日) 10:41:59
http://www.sankei.com/west/news/151128/wst1511280025-n1.html
2015.11.28 08:33

「朝日もひどい」橋下氏、またツイッターでめった切り “元祖”も「典型的な口だけ男」と切り捨て





(1/2ページ)【維新の党】

大阪ダブル選後、初めて記者団の取材に応じる大阪市の橋下徹市長=26日午後、大阪市北区(柿平博文撮影)
 「政治メカニズムへの理解が、日本のメディアや自称インテリには全くない」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長がまた吠えた。27日のツイッターで、昨年3月の出直し市長選や大阪都構想の制度設計を話し合う法定協議会で、反対会派を排除した政治手法を新聞やテレビ、有識者らから批判されたことを振り返り、メディアのあり方に疑問を呈した。同日中、40回近くに及んだツイートでは、朝日新聞や読売新聞を名指しで批判。最後には、橋下氏が「維新」の名前を引き継いだとされる政治団体「平成維新の会」の元代表、大前研一氏にまで矛先を向け、「平成維新は口だけ維新。(大前氏は)典型的な口だけ男です」と切って捨てた。

 盟友の松井一郎氏と後継候補の吉村洋文氏を擁立し、圧勝に終わった22日投開票の大阪府知事と大阪市長のダブル選。橋下氏はその2日前からツイッターでは“沈黙”を守っていた。

 導火線に火をつけたのは、「大阪ダブル選の意義」と題した1人のユーザーによる26日の書き込み。「橋下氏は有権者一人一人が政策を選ぶ権利があることを都構想の住民投票で実践してみせた」などとつぶやくと、橋下氏は27日、「僕の考えそのものです」と応じ、せきを切ったように持論を展開した。

 お決まりのメディア批判に及ぶと、「朝日もひどい。僕を徹底的に選挙至上主義者として、選挙が全てではない、デモこそが世の中を変えるものだ、と」と書き込み、朝日新聞の論調を批判した。

 読売新聞についても、民主党政権時代に消費増税を決定した際、「公約に反したことでも国にとって必要なことはやれ。そして次の選挙で審判を受けよ」と報じたとし、「こんなことをやったら選挙が全く意味をなさなくなる」と切り捨てた。

 丸一日かけて、メディアや選挙についての持論をつぶやき続けた橋下氏。最後に矛先を向けたのは、大前氏だ。

 大前氏はかつて自身が率いた政治団体が「維新」を冠していたことから、大阪維新の会を立ち上げる際に「仁義を切った」ともされる。かつては雑誌で対談企画をするほど親密な間柄だったが、その後仲違いしたという。ツイッターでは、橋下氏は「(大前氏は)政治の実行プロセスを知らない」とこき下ろした。

7768チバQ:2015/11/29(日) 10:42:26
http://www.sankei.com/west/news/151128/wst1511280054-n1.html
2015.11.28 13:00

「都構想の必要性痛感したはず」橋下氏、水に落ちた自民を“口撃” 休日も止まらないツイッター、選挙必勝法も披露





(1/2ページ)【大阪都構想】

大阪ダブル選後、初めて記者団の質問にこたえる大阪市の橋下徹市長 =26日午後、大阪市北区(柿平博文撮影)
 「いくら良い政策を訴えても、選挙実務を仕切る選対本部がしっかり機能しないと選挙に勝てない」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長のツイッター上での“口撃”は休日に入った28日朝から再開。今度は大阪維新の圧勝に終わった大阪府知事と市長のダブル選を振り返り、自ら惨敗に追い込んだ自民党側の選挙戦略に苦言を呈しつつ橋下流選挙必勝法を披露した。

 この日、橋下氏が早朝からツイッターでやり玉に上げたのは、5月の大阪都構想の住民投票や今回のダブル選など、何度も死闘を繰り広げてきた宿敵・自民大阪府連だった。「うーん。今から述べることは、自民党から頼まれれば12月19日以後に有料でやるべき仕事なんだろうな」と前置きすると、自民側の選挙態勢について批判を展開した。

 選対本部を一括で運用していた大阪維新側に対し、自民は府知事選に出馬した元府議、栗原貴子氏と市長選に臨んだ元市議、柳本顕(あきら)氏の双方の選対本部が存在。選挙事務所も別々の場所に設け、知事選は府議団が仕切り、市長選は市議団が差配した。

 橋下氏はこの点を取り上げ、「選挙結果に最も影響した」と分析。「マニフェストも統一できず、選挙戦略も統一できなかった」「戦略を立てて実行する組織をどう構築するか。ここで勝負が決まる」と選挙プランナーさながらに解説してみせた。

 自民がこれまで反対姿勢を貫いてきた都構想を絡め、「自民党がまともなら都構想の必要性を痛感したはずだ。府と市が連携すれば良いと言い続けた相手陣営が、選対本部の連携すらできなかったのが現実だ」と皮肉った。

 さらに、大阪維新の陣営は選挙戦告示直前、大阪市域外での活動を手薄にして、接戦が予想された市長選への集中投入を決定したという内幕を披露。この戦略が大勝につながったとの見解を示した。

 一方で、これまで議会などで論戦を交わしてきた好敵手の柳本氏らに対し、「相手陣営の柳本氏や栗原氏は大変優秀な方」と配慮。「今回の選挙戦で選対本部組織のあり方を痛感しているだろう」と思いやった。

7769チバQ:2015/11/29(日) 11:14:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00050010-yom-pol
維新「野党再編民主と」…代表選で両候補一致
読売新聞 11月29日(日)10時26分配信

 維新の党は28日、代表選(12月6日開票)に立候補した松野頼久代表と小野次郎総務会長が東京・JR新宿駅前で街頭演説を行った。

 両候補とも、「1強」の自民党に対抗するため、民主、維新両党を中心とした野党再編を進める考えを訴えた。

 街頭演説で、松野氏は「民主党との統一会派を年内に仕上げ、このグループの方向性が見えたら一つの政党になる」と述べ、民主党との合流を目指す考えを示した。小野氏も民主党との連携を前提に、「維新の党が掲げた政策は一つもおろすことなく野党の結集をはかる」と強調した。

 維新の党は橋下徹大阪市長らとの分裂騒動の影響で、支持率が低迷しており、代表選を通じて、党のイメージアップを図る考えだ。ただ、両候補に大きな路線の違いはなく、党幹部からも「代表選は党のアピール以外の意味はなく、盛り上がりに欠ける」との声が出ている。

 代表選は国会議員や地方議員らのほか、一般党員も1票を投じることができる。有権者数は3万6571人で、投票は12月5日までに原則郵送で行われる。

7770名無しさん:2015/11/29(日) 13:59:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112600603
TPP対策の公共事業に反対=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は26日の記者会見で、自民党から環太平洋連携協定(TPP)対策として、農業関連の公共事業費増額を求める声が上がっていることに関し、「『農家を助ける』ということに名を借りた公共事業には大反対だ」と述べた。(2015/11/26-15:53)

7771名無しさん:2015/11/29(日) 14:07:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320091000.html
橋下市長 都構想で自公との協議進展に期待
11月26日 14時30分

大阪市の橋下市長は記者団に対し、今月22日の大阪ダブル選挙では、地域政党・大阪維新の会が掲げたいわゆる「大阪都構想」の練り直しに対する民意が得られたという認識を示したうえで、5月の住民投票で都構想に反対した自民党や公明党との協議が、今後進むことに期待感を示しました。
この中で橋下市長は、今月22日の大阪府知事選挙と大阪市長選挙でともに大阪維新の会の候補が勝利したことについて、「もう一度『大阪都構想』を議論し、府民や市民の意見をしっかり聞いて、以前の案をリニューアルしていくべきだという民意が示された」と述べ、いわゆる「大阪都構想」の練り直しに対する民意が得られたという認識を示しました。
そのうえで、橋下市長は「大阪維新の会は一方的に自分たちの考えを主張し、相手方を攻撃するのではなく、妥協点を探っていく新しいステージに入った。自民党や公明党と話し合って妥協点を探ってもらいたい」と述べ、5月の住民投票で都構想に反対した自民党や公明党との協議が、今後進むことに期待感を示しました。
一方、橋下市長は、来月に政界を引退した後の活動について、「私人になるので、公の場で言う必要は全くない。党の意思決定には関わらないが、意見を求められれば答えられる範囲で答えていく」と述べました。

7772名無しさん:2015/11/29(日) 14:25:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015112700629
参院選候補、「政治塾」で募集=講師に橋下氏-おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」の幹事長を務める松井一郎大阪府知事は27日、来年夏の参院選候補者を発掘するための「維新政治塾」の塾生を来月から募集すると明らかにした。年明け以降、候補者の選定作業に着手する。擁立の規模については「まさにこれからだ」と述べるにとどめた。府庁内で記者団に語った。
 松井氏は「橋下徹代表(大阪市長)の情報発信力は他の誰もまねのできないパワーがあるが、少しずつ組織としての力はつけてきた」と強調。12月18日の市長退任に合わせ橋下氏が党代表を退いた後の態勢づくりを本格化させる考えを示した。政治塾では、党の「法律政策顧問」に就く橋下氏も講師を務めるという。
 松井氏はまた、橋下氏の代表退任前に後任を選出する予定だと説明した。後継の代表には松井氏の就任が有力視されている。 (2015/11/27-17:13)

7773名無しさん:2015/11/29(日) 14:45:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015112800155
野党再編、そろって訴え=維新代表選で街頭演説

 維新の党代表選に出馬した小野次郎総務会長と松野頼久代表は28日、JR新宿駅前で街頭演説し、自民党に対抗できる勢力をつくるため、民主党を含めた野党再編を実現するとそろって訴えた。
 小野氏は「対案を提示して実現する野党をつくらなければならない」と強調。民主党に対しては、「政権失敗の原因を総括してもらわなければならない」と注文を付け、企業・団体献金廃止などの政策の一致が必要だとの認識も示した。
 一方、松野氏は、民主党の岡田克也代表が打診している国会内での統一会派結成について「何とか年内に仕上げ、国会でまず共闘し、このグループの方向が見えたら一つの政党になる」と述べ、理解を求めた。
 代表選は、投票が原則郵送で12月5日まで行われ、同6日に開票される。国会議員と同じく、一般党員にも1人1票が付与される。 (2015/11/28-16:59)

7774チバQ:2015/11/30(月) 23:25:45
http://www.sankei.com/politics/news/151129/plt1511290026-n1.html
2015.11.30 06:00
【維新の党代表選】
盛り上がりに欠く橋下氏なき維新 野党連携強化を必死にアピールするも…

ブログに書く1





記者会見する維新の党の小野総務会長(右)と松野代表=29日午後、札幌市
 維新の党の代表選(12月6日開票)が盛り上がりを欠いている。分裂で国会議員51人から26人とほぼ半減した中、一騎打ちとなった小野次郎総務会長と松野頼久代表は街頭演説などで必死のアピールを展開する。しかし、両氏とも野党再編を目指す方向性に大差はなく、存在感も埋没気味で、党の知名度アップが新代表の課題となる。

 小野、松野両氏は29日、札幌市内のホテルで共同記者会見と演説会を開き、いずれも野党間の連携強化の必要性を重ねて強調した。

 小野氏は来年の衆参同日選の可能性を想定し、「野党がしっかりしていれば、与党がダブル選を実施するメリットはなくなる」と強調。松野氏も「野党がばらばらだと同日選は十分考えられる。行われてもいい態勢を一刻も早く組む必要がある」と訴えた。

 年内に民主党との統一会派を目指す松野氏に対し、小野氏は期限を区切った安易な連携には慎重だ。とはいえ、両氏とも橋下徹大阪市長らの離党、分裂で悪化した党のイメージを回復したい気持ちは共有する。

 そこでアピールの好機と期待を寄せるのが今回の代表選だ。約3万6000人の一般党員にも国会議員らと同様に1人1票が配分される仕組みは国政政党では前代未聞で、12月1日にはインターネット上で候補者同士の生討論会も開催する。

 だが、世間の関心は今ひとつのようす。両氏は28日も東京・新宿駅前で約1時間、演説会を行ったが、にぎわう街頭で足を止めたのは100人ほどで、党のチラシを受け取る人も少なかった。演説会前に20〜40代の7人に「維新の党で知っている人」を尋ねても名前は挙がらず、逆に橋下氏の名を口にした人は複数いた。まずは「橋下氏の維新」のイメージからの脱却が急務といえそうだ。

7775チバQ:2015/12/01(火) 21:49:37
http://mainichi.jp/select/news/20151201k0000m010125000c.html
民主:維新と合併検討…来春目指し 解党せず「新党色」
毎日新聞 2015年12月01日 08時00分

 民主党は、1998年に旧民主党に他党が合流し、新たな民主党を結成した吸収合併方式で、維新の党との新党協議を進める方針を固めた。来年春の合流を目指す。民主党を解党しなくても「新党」の体裁を整えることができ、手法を巡る意見の違いを超えて両党議員が結集しやすくなると判断した。その前提として、党の規約などを刷新する案も出ている。

 民主党の保守系議員や維新の党には、両党を解党したうえで年内の新党結成を目指すべきだという意見がある。しかし、民主党の枝野幸男幹事長は28日、解党を改めて否定し、「98年に今の民主党を作ったプロセスを検証すべきだ」と記者団に語った。別の党幹部も「事実上の新党として誕生した98年のやり方を目指すべきだ」と述べている。

 旧民主党は98年4月、民政党(当時)など野党3党が解党し、旧民主党に合流する方式で新民主党を結成した経緯がある。法的には旧民主党が存続したが、執行部人事や党規約、ロゴマークを変更して新党色を打ち出し、同年7月の参院選で議席増につなげた。

 民主、維新両党は12月6日の維新の代表選終了後、早急に共通政策をまとめ、早ければ来週にも党首会談を行って衆参両院での統一会派結成に合意する運びだ。

 ただ、維新の党には「民主党に合流する場合は、党名変更を求めたい」(幹部)という声もある。民主党執行部は今回も同党を存続させる意向だけに、「98年方式」をとるにしても、党名変更まで受け入れるかどうかは見通せない。また、橋下徹大阪市長が率いる「おおさか維新の会」との分裂騒動を抱える維新の党の混乱が長引けば、民維合流に影響する可能性がある。【飼手勇介】

7776チバQ:2015/12/01(火) 22:36:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000592-san-pol
「『民主党』という名前の政党に合流しない」維新・松野、小野両氏が明言
産経新聞 12月1日(火)22時29分配信

 維新の党の代表選に立候補している松野頼久代表と小野次郎総務会長は1日夜のBS11番組で、野党再編に関し、民主党が党名変更を決断しない限り、合流を見送る考えをそろって明らかにした。党名維持にこだわる民主党内の一部を牽制した。

 松野氏は「少なくとも『民主党』という名前の政党に僕らが合流することはない。来年の参院選の結果が出るまで、やせ我慢をしてでも待っている」と明言。民主党が党名変更を決断しなければ維新の党のまま活動する考えを示した。

 小野氏も「結論から言えば松野さんと同じ。どういう(新党の)形が国民から支持されるのか選挙を経て決めればいい」と強調した。

7777チバQ:2015/12/01(火) 23:11:50
>>7775
比例組は合流できないですよね?
この方式だと

7778とはずがたり:2015/12/02(水) 16:26:47
維新、解党で大阪系と合意…「泥仕合」決着へ
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%80%81%E8%A7%A3%E5%85%9A%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E3%81%A8%E5%90%88%E6%84%8F%E2%80%A6%E3%80%8C%E6%B3%A5%E4%BB%95%E5%90%88%E3%80%8D%E6%B1%BA%E7%9D%80%E3%81%B8/ar-AAfUxxD
読売新聞
9 時間前

維新の党は1日、年内に解党する方向で調整に入った。

党分裂を巡る混乱を収拾するため、除籍(除名)処分とした大阪系議員らが求める解党に応じる必要があると判断した。政党交付金は必要経費を精算した上で国庫へ返納する。大阪系も受け入れる方向で、双方による泥仕合は年内に決着する公算となった。

維新の党執行部と大阪系が1日までにまとめた合意文書「円満解決事項」原案では、「維新の党は円満解散し、お互いが新党を結成する」と明記した。残留組が「維新の党」の名称を当面使用する方針も盛り込んだ。大阪系は、すでに新党「おおさか維新の会」を結成している。

銀行口座に入ったまま凍結状態となっている政党交付金については、人件費や諸経費を支払い、「残金はすべて国庫に返納する」としている。党執行部は、年内にも総務省に新党としての「維新の党」設立を届け出る方針だ。

7779名無しさん:2015/12/02(水) 20:14:38
>>7777
維新の党は解党になるので、比例組も合流できますよ。
形式的には、98年の新民主党も、民由合併も同じです。

7780チバQ:2015/12/02(水) 20:52:33
そうか、維新の党 解党しちゃえば比例組も良いのか
失礼しました

7781チバQ:2015/12/02(水) 20:53:41
http://www.sankei.com/politics/news/151202/plt1512020003-n1.html
2015.12.2 11:10
【野党再編】
埋没危機の次世代・元気会・改革…第三極で統一会派模索も おおさか維新は慎重姿勢崩さず 

ブログに書く0




(1/2ページ)
 国会議員5人以下の次世代の党、日本を元気にする会、新党改革の3党が埋没の危機にある。「大阪ダブル選」の完勝で勢いに乗る「おおさか維新の会」との統一会派を期待する声もあるが、水面下の交渉は難航。生き残りをかけた来年夏の参院選に向け、少数政党の苦悩は続きそうだ。

 次世代、元気会、改革の3党首は1日、国会内で会談し、安全保障関連法の付帯決議に盛り込んだ自衛隊海外派遣の「歯止め」の具体策などについて来週から協議を始めることで合意した。新党改革の荒井広幸代表は会談後、記者団に「今月中に(自民、公明両党を含む)5党で協議の場を持ちたい」と意欲を示した。

 3党は9月の採決で野党ながら安保関連法に賛成し、注目を集めた。ただ、3党はその後、民主党など野党5党の協議の枠組みから排除されている。中途半端な事態が続く中、3党の一部で浮上しているのが統一会派結成による勢力拡大だ。有力な連携先と期待するのがおおさか維新だ。

 これらの分散している「第三極」勢力を会派でみると、小沢鋭仁元環境相らおおさか維新との連携に意欲的な無所属4人を含めた統一会派が実現すれば、衆院で17人、参院では20人となる。特に参院は共産党を上回って公明党と並ぶなど、国会質疑などで存在感を高めることが可能だ。

 だが、肝心のおおさか維新は統一会派に後ろ向きで、幹部は「交渉はしているが、厳しい」と強調する。前身の旧日本維新の会で路線対立から次世代と分かれたことへの不信感はいまだ解消されず、勢力拡大を狙って旧結いの党と結成した維新の党も約1年で分裂した苦い教訓がある。

 おおさか維新幹事長の松井一郎大阪府知事は小沢氏らとの連携にも慎重で、「苦しいときに離れ、勢いに乗ったら近づいてくる人々に不信感を抱いている」(党幹部)という。大阪を前面に出した純化路線でダブル選を制したとの自負もあり、勢いに水を差す分裂の再現は避けたいようだ。     (内藤慎二)

7782チバQ:2015/12/03(木) 23:45:27
http://www.sankei.com/politics/news/151203/plt1512030033-n1.html
2015.12.3 20:02

民主と維新 “新党”名称めぐり早くも火花 「党名変更」主張の維新、高飛車要求に民主冷ややか

ブログに書く1




 統一会派結成を目指す民主党と維新の党の間で、早くもつばぜり合いが勃発している。維新が統一会派の先に見据える新党結成時の「民主党」の党名変更について、民主党内から慎重論が相次いでいるのだ。

 維新の松野頼久代表は3日の記者会見で「新しい名前の新党が作られることを求めている。今の『民主党』という政党に入ることはあり得ない」と述べ、党名変更の意義を重ねて強調した。維新内には政権陥落で一度失敗した「民主党」の看板では国民の支持を得にくいとの思いがある。

 一方、民主党内では改称への反対が大勢を占める。枝野幸男幹事長は2日の会見で「地方組織を含めた全党的な合意がなければできない」と断言。別の閣僚経験者も「『看板を降ろせ』と求めながら交渉に臨む者がどこにいるのか」と不信感をあらわにする。

 両党は6日の維新代表選後、会派結成に向け協議を本格化させる構えだ。民主党の岡田克也代表は3日の記者会見で「通常国会が1月早々に始まることを考えると、あまり時間はない」と語り、年内の協議決着を目指す姿勢を強調した。

 とはいえ、早くも党名変更を迫る維新の主張は、民主党には「高飛車」に映っているようだ。分裂後の維新議員は26人で、民主党のわずか5分の1。維新の注文に対し民主党幹部は苦笑交じりでこう突き放した。

 「イヤなら統一会派だって組まなくてもいい。こちらは助けてあげる側なんだから」

7783チバQ:2015/12/03(木) 23:45:46
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151202-OYT1T50152.html
民主・維新、年内の統一会派結成で合意の方向
2015年12月03日 12時24分
 民主党と維新の党は7日にも党首会談を開き、年内の統一会派結成で合意する方向となった。


 新会派は衆参両院合わせて155人となる。両党は政権交代への足がかりと意気込むが、将来の合流を巡り両党間には温度差もあり、曲折をたどりそうだ。

 民主党の枝野幹事長は2日の記者会見で、「維新の党の代表選を待って、政策面などで一定の幅にあると確認できれば、国会内の活動を一本化できる」と述べ、6日開票の維新の代表選後に統一会派に伴う調整を本格化させる方針を明らかにした。

 両党幹部によると、7日にも民主党の岡田代表と維新の新代表が会談し、詳細な態勢作りに着手する。具体的には、両党の幹事長をトップに政調会長、国会対策委員長らで作る協議機関を設置し、政策や国会対応をすり合わせることを想定している。また、衆参予算委員会のメンバーなど国会人事も早急に詰める方向だ。

2015年12月03日 12時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7784チバQ:2015/12/03(木) 23:46:18
http://www.sankei.com/politics/news/151203/plt1512030002-n1.html
2015.12.3 07:20
【維新分裂】
松野氏側、苦しい台所事情で窮余の策… 大阪系もイメージ低下を懸念

ブログに書く0



(1/2ページ)

 法廷闘争にまで発展している維新の党の分裂騒動は、松野頼久代表側と大阪系議員との間で年内の正式解党に向け大詰めの協議が進められている。最終決着は見通せないが、騒動の影響で政党交付金に手を付けられない苦しい台所事情を改善し、来年夏の参院選に向けて年明けから再出発したいという点では思惑が一致した形だ。

 新党も視野に民主党との統一会派結成を目指す松野氏側は、6日開票の代表選で選出された新代表が速やかに民主党との交渉を進める考えだ。民主党との連携なしには埋没するとの危機感が漂っており、「まずは分裂騒動にケリをつけなければ前に進めない」(党幹部)との思いが強い。

 一方、11月の大阪ダブル選完勝で勢いに乗るおおさか維新の会も、騒動の長期化はイメージ低下につながりかねない。代表の橋下徹大阪市長は18日で引退するため、後任を決める必要もある。国会議員19人が参加する予定だが、うち馬場伸幸衆院議員ら3人は分裂騒動を収拾させるため、形式上は「維新の党」に残留。このままでは、来年1月4日召集の通常国会で万全なスタートが切れなくなる。

 解党協議の背景には、双方とも分裂騒動で苦しくなった資金繰りを改善したいとの事情もある。維新の党の政党交付金の口座は大阪系が握っているが、法廷闘争の影響もあって10月以降は凍結状態にあるからだ。

 年4回に分けて支給される政党交付金(平成27年分)の4回目分(6億6619万円)を受け取るには10日までに総務相に請求する必要がある。解党で決着して凍結を解除すれば、滞った党職員給与や党運営費に充てることが可能だ。

 さらに、交付金の支給は毎年1月1日が基準日。松野氏側が来年も交付金を受け取るには年内に新党を届け出る必要があるが、「カネ目当ての駆け込み」との批判は避けられそうもない。ただ、双方は10月中旬に交付金を分け合う「分党」で合意寸前だったが、一部議員の反発で頓挫。大阪系幹部は2日、「交渉は9合目」と認めつつ、10月の教訓を念頭に「下山を余儀なくされる可能性は残っている」とも語った。

7785チバQ:2015/12/03(木) 23:46:33
http://www.sankei.com/politics/news/151202/plt1512020028-n1.html
2015.12.2 23:10
【維新分裂】
執行部、来年5月には「維新」返上 民主党との合流を想定し





 維新の党の松野頼久代表ら執行部が、来年5月末までに党名を返上する方向で、除籍(除名)した大阪系議員と協議していることが分かった。複数の関係者が2日、明らかにした。この時期までに、民主党などとの合流を想定しているとみられる。

 分裂問題を早期に収拾するため、維新の党は大阪系の求めに応じる形で年内に解党し、同名の新党設立に向け調整を進めている。大阪系は分裂の際、党名に「維新」を使わないよう求めていた。

 来年1月4日召集の通常国会の会期末は、延長がなければ6月1日。執行部は参院選突入前に党名の使用期限を設けることで、大阪系の理解を得られると判断したもようだ。

7786チバQ:2015/12/04(金) 00:57:20
新千年民主党とかでよいじゃん

7787名無しさん:2015/12/05(土) 13:59:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015120200742
維新、年内解党で調整=大阪系へ譲歩、党名返上へ

 維新の党の松野頼久代表ら執行部と、除籍(除名)処分を受けた大阪系議員らが分裂に伴う混乱の収拾策として調整している合意案の内容が2日、判明した。それによると、維新は大阪系の要求に応じて年内にいったん解党し、使い残しの政党交付金を国庫に返納。執行部側は改めて「維新の党」設立を総務省に届け出るが、民主党との合流を軸とする野党再編が実現した段階で、「維新」の名称の使用を取りやめるとしている。
 維新を除名された大阪系議員の多くは既に、国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)を結成しており、維新執行部に対し「維新」の名称を返上するよう求めていた。その時期は合意文書には明記しないものの、野党再編の見通しや参院選への影響を考慮して「来年5月末まで」と期限を切ることで調整が進んでいる。
 執行部と大阪系は、6日に開票される維新代表選での松野氏再選を前提に速やかに合意を交わす段取りを描いており、維新幹部の一人は2日、「収束が見えてきた」と指摘。おおさか維新幹事長の松井一郎大阪府知事も府庁で記者団に「(維新が)参院選までに名前を変えるならそれでいい」と語った。
 維新を除名された馬場伸幸衆院議員らは10月下旬、維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開き、解党と交付金返納を議決した。執行部側はこれを黙殺してきたが、混乱の長期化により民主党との合流を視野に入れた協議が停滞。党の銀行口座の通帳・印鑑の引き渡しに大阪系が応じないことで党運営にも支障が出てきたため、譲歩もやむを得ないと判断した。
 ただ、維新内には、旧結いの党系を中心に「筋を通すべきだ」と大阪系への譲歩に反対する声が根強い。野党再編の見通しも明確でないため、決着までにはなお曲折がありそうだ。 (2015/12/02-17:57)

7788名無しさん:2015/12/05(土) 14:08:49
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120101012&amp;g=pol
民主への吸収合併否定=維新の小野、松野氏

 維新の党の代表選に立候補している小野次郎総務会長と松野頼久代表は1日、BS11の番組に出演し、民主党との将来の合流に関し、維新が吸収合併されることに否定的な見解をそろって示した。
 松野氏は「民主党という名前で民主党のままの政党なら、合流するつもりはない。来年の参院選は、痩せ我慢してでも単独で戦う」と強調。小野氏も「双方が共通の政策、理念で一緒になれるならいいが、片方が『変わらない』と言い張るなら、痩せ我慢してでも努力しないといけない」と同調した。
 民主党執行部は、維新など他党を吸収する形での野党再編を想定しており、今後の協議の焦点となりそうだ。 (2015/12/01-22:24)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100971&amp;g=pol
分裂の混乱、早期収拾を=維新代表選で両候補

 維新の党の代表選(6日開票)に出馬した小野次郎総務会長と松野頼久代表は1日、インターネット番組に出演し、ともに新党「おおさか維新の会」との分裂による混乱を早期に収拾する考えを示した。
 小野氏は「大人の関係に(両党が)なれるよう速やかに政治的な収束を図りたい」と強調。「けんかしていることが(維新の党への)評価を下げている」と指摘した。
 松野氏も「円満な形で、それぞれの政党が別の道を歩める状況をつくりたい」と述べた。 (2015/12/01-20:51)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100598&amp;g=pol
自衛隊活動検証の「審査会」検討=元気・次世代・改革

 日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の野党3党は1日、国会内で党首会談を開き、先に成立した安全保障関連法に基づく自衛隊の海外活動への国会関与を強める方策について、年内に3党案をまとめて与党に提示する方針を決めた。具体的には、国会に新たな「審査会」を設置し、自衛隊の活動内容を検証する案などを検討する。
 3野党と与党は先の通常国会で、自衛隊の海外派遣をめぐって国会関与を強化することで合意。政府・与党は法文の修正は見送った一方、自衛隊の海外活動を国会が常時監視したり、事後検証したりする仕組みを設けることを付帯決議に明記し、3野党は同法に賛成した。(2015/12/01-15:03)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100409&amp;g=pol
18日までに新代表選出=おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の幹事長を務める松井一郎大阪府知事は1日、党執行部の人事について、「橋下代表の退任は決まっており、それまでに決定したい」と述べ、橋下氏が市長任期満了で引退する18日までに党大会を開催して決める方針を明らかにした。府庁内で記者団に語った。
 おおさか維新は10月末に旗揚げし、暫定的に橋下氏と松井氏が代表と幹事長を務めるなどしている。橋下氏は退任後、同党の法律政策顧問に就任する予定。 (2015/12/01-11:53)

7789名無しさん:2015/12/05(土) 21:43:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015120300818
統一会派に消極的=松井氏

 国政新党「おおさか維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は3日、次世代の党など他野党との統一会派結成について、「どこかと一緒になるために一から協議を始めようという気持ちはない」と消極的姿勢を示した。「われわれの基本理念、政策に全く賛同するなら拒否するものではない」とも述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。(2015/12/03-19:02)

7790名無しさん:2015/12/06(日) 10:42:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015120400704
維新、6日に新代表選出=民主と協議本格化

 維新の党は6日、東京都内で臨時党大会を開き、代表選の投票結果を発表、新代表を選出する。立候補している小野次郎総務会長と松野頼久代表はともに野党勢力の結集では一致しており、週明けから、民主党との統一会派結成や将来の合流に向けた動きが本格化する見通しだ。
 臨時党大会では、選出を受けて新代表が今後の党運営に関する基本的な方針を表明。幹事長らの主要役員人事も示す。党内では、幹事長や代表を歴任し、知名度に勝る松野氏が優勢との見方が強い。
 新代表は7日にも民主党の岡田克也代表と党首会談を開催。年内の統一会派結成を目指し、調整加速を申し合わせる段取りが想定されている。 
 維新の新執行部は、国政新党「おおさか維新の会」との分裂に伴う混乱の早期収拾も課題となる。維新側は除名した大阪系議員らとの交渉で、維新を年内にいったん解党して結成し直すなどの収拾案で調整しており、7日以降に最終的な折衝に入る予定。ただ、維新内には大阪側への妥協にはなお反発が根強い。
 代表選は松野氏の任期切れに伴う。投票は5日まで原則として郵送で行われ、一般党員にも国会議員や地方議員と同等の1票が与えられた。有権者数は3万6571人。(2015/12/04-17:08)

7791名無しさん:2015/12/06(日) 11:15:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015120500232
後継代表、松井氏で調整=参院大阪には浅田氏擁立-おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は5日、市長任期満了で引退する橋下代表の後任に同党幹事長の松井一郎大阪府知事、共同代表に元総務相の片山虎之助参院議員が就任する方向で調整に入った。幹事長には馬場伸幸衆院議員、政調会長には浅田均大阪府議が就く方向で、12日に開く党大会で決定する予定。
 松井氏は、橋下氏とともに看板政策の「大阪都構想」を推し進めてきた。知事である松井氏に代わり、共同代表の片山氏が国会活動の指揮を執る。
 一方、おおさか維新は、来夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に浅田氏を擁立する方針を固めた。同選挙区は改選数が一つ増えることから、2人目の候補を擁立することも検討している。 (2015/12/05-18:02)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330351000.html
おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
12月5日 5時33分

新党「おおさか維新の会」は、政界引退を表明している大阪市の橋下市長が代表を退いたあとの体制について、代表に大阪府の松井知事、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場衆議院議員が就任する方向で最終的な調整に入りました。
「維新の党」が分裂して結成された新党「おおさか維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長が今月18日の任期満了とともに政界を引退し代表も退く考えを示していることから、執行部人事の調整を進めてきました。
その結果、後任の代表には、橋下氏とともに党運営にあたってきた大阪府の松井知事が就任する方向です。また、共同代表には総務大臣などを歴任し、国会の論戦での経験も豊富な片山参議院議員が、幹事長には維新の党で国会対策委員長を務めた馬場衆議院議員が、それぞれ就任する方向で最終的な調整に入りました。
さらに、政務調査会長には、党の政策作りの実務を担っている浅田・大阪府議会議員が就任する方向で、今後、年明けの通常国会への対応や、参議院選挙に向けた準備を本格化させる方針です。
「おおさか維新の会」は、分裂した「維新の党」の動きも見極めたうえで、来週にも臨時の党大会を開き、執行部人事を決めたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330371000.html
維新 民主との統一会派に異論も 党内調整へ
12月5日 5時31分

民主党と維新の党は、来年の参議院選挙に向けて連携を強化するため、週明けから、国会で統一会派を結成する方向で詰めの協議を進める方針ですが、維新の党では、一部に異論も根強くあることから、6日の代表選挙の結果を踏まえ、党内調整が行われる見通しです。
民主党と維新の党は、来年夏の参議院選挙に向けて、野党勢力の結集を図る必要があるとして、年内に、国会で統一会派を結成する方向で調整を進めていて、週明けから、両党の党首が会談して、詰めの協議を行うことにしています。
ただ、維新の党では、民主党との統一会派を巡って、旧結いの党出身の議員を中心に、「公務員制度改革など、維新の党が掲げる政策を民主党が受け入れることが前提だ」という指摘や、「将来的に両党が解党して新党結成を目指すことを確認できなければ、応じるべきではない」といった声が上がるなど、一部に異論が根強くあります。
このため、維新の党では、6日に開票が行われる代表選挙の結果を踏まえ、新執行部が、党内の意見集約をはかるなど、党内調整が行われる見通しです。

7792チバQ:2015/12/06(日) 11:21:57
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330351000.html
おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
12月5日 5時33分

おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
新党「おおさか維新の会」は、政界引退を表明している大阪市の橋下市長が代表を退いたあとの体制について、代表に大阪府の松井知事、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場衆議院議員が就任する方向で最終的な調整に入りました。
「維新の党」が分裂して結成された新党「おおさか維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長が今月18日の任期満了とともに政界を引退し代表も退く考えを示していることから、執行部人事の調整を進めてきました。
その結果、後任の代表には、橋下氏とともに党運営にあたってきた大阪府の松井知事が就任する方向です。また、共同代表には総務大臣などを歴任し、国会の論戦での経験も豊富な片山参議院議員が、幹事長には維新の党で国会対策委員長を務めた馬場衆議院議員が、それぞれ就任する方向で最終的な調整に入りました。
さらに、政務調査会長には、党の政策作りの実務を担っている浅田・大阪府議会議員が就任する方向で、今後、年明けの通常国会への対応や、参議院選挙に向けた準備を本格化させる方針です。
「おおさか維新の会」は、分裂した「維新の党」の動きも見極めたうえで、来週にも臨時の党大会を開き、執行部人事を決めたいとしています。

7794名無しさん:2015/12/06(日) 20:11:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151206/k10010331621000.html
維新の党代表選 松野代表が再選
12月6日 14時49分

維新の党の代表選挙は6日に開票が行われ、松野代表が過半数を超える票を獲得し、再選されました。松野代表は「改革勢力の結集が必要だ」と述べ、自民・公明両党に対抗するため、野党の再編を進める考えを示しました。
先月24日に告示された維新の党の代表選挙は、届け出順に、小野総務会長と松野代表の2人が立候補し、党が「おおさか維新の会」と分裂したことを受けてどのように立て直すかや、民主党との連携の在り方など今後の路線を主な争点に、選挙戦を繰り広げてきました。
代表選挙では、26人の国会議員のほか、地方議員や一般の党員にも1人1票を配分して、今月5日までに郵送などによる投票を受け付け、6日午前9時半から東京都内のホテルで開票作業が行われました。そして、午後2時から開かれた臨時の党大会で開票結果が発表され、投票総数1万3948票のうち、松野氏が1万710票、小野氏が3130票で、過半数を獲得した松野氏が再選されました。
松野氏は衆議院の比例代表九州ブロック選出の当選6回で55歳。江田前代表の辞任を受けて、ことし5月から維新の党の代表を務めています。
再選が決まったあと、松野氏はあいさつし、「この国の政治を変えるためには改革勢力の結集が必要だ。民主党をはじめ、志を同じくする政党、会派、無所属の議員が集まり、次の衆議院選挙で政権交代をして、日本の改革を行うという思いでやってきたのでその道を歩き続けたい。年内に民主党などと国会で統一会派を結成し、来年には新党の結成を目指したい」と述べ、自民・公明両党に対抗するため野党の再編を進める考えを示しました。
また、松野氏は、今井幹事長を留任させるとともに、政務調査会長に小野総務会長を起用する執行部人事を発表し、了承されました。
小野総務会長「基本理念や政策掲げて連携を」
臨時党大会のあと、小野総務会長は記者団に対し、「慌てて民主党と統一会派を組んだり、1つの党になるんだということばかりに目がいかないよう、松野氏には、しっかりと基本理念や政策を掲げて、ほかの野党との連携を深めてもらいたい」と述べました。
馬場衆議院議員「円満な解党に向け交渉」
「おおさか維新の会」が維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員は、NHKの取材に対し、「代表としての正統性については疑問を感じるが、松野氏とは円満な解党に向けて前向きに交渉を行っていきたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120600064
維新代表に松野氏再選=「改革勢力の結集必要」

 維新の党の代表選は6日開票され、松野頼久代表(55)が小野次郎総務会長(62)を破り、再選を果たした。新たな任期は2018年9月末まで。松野氏は、再選を受けた臨時党大会でのあいさつで、「この国を新たにするためには改革勢力の結集が必要だ」と述べ、来年の参院選をにらみ野党再編への取り組みを加速させる考えを強調した。
 松野氏は年内に民主党と統一会派を結成すると表明。その上で「来年には新党をつくり、次の(衆院)選挙で政権交代を目指す」と述べた。松野氏は7日に民主党の岡田克也代表と会談し、統一会派結成について大筋合意する見通しだ。
 これに関し、岡田氏は三重県いなべ市で記者団に「次の通常国会冒頭で、まずは維新と統一会派をつくることからスタートし、他の政党や無所属は、その後の話になる」と説明。松野氏が将来の新党結成に当たり民主党に党名変更を求めていることについては「名前を変えれば国民は信頼してくれるのか」と慎重な姿勢を示した。 
 臨時党大会で松野氏は、今井雅人幹事長(53)を留任させ、小野氏を政調会長に、石関貴史役員室長(43)を国対委員長に起用するなどの新たな役員人事を発表。新党「おおさか維新の会」との分裂騒動については「直ちに円満に解決する」と強調した。
 維新が代表選を実施するのは今回が初めて。国会議員26人と地方議員、さらに同等の1票ずつを付与された一般党員らを合わせた有権者3万6644人によって投票が行われた。投票結果は松野氏1万710票、小野氏3130票、無効108票だった。
◇松野頼久氏略歴
 松野 頼久氏(まつの・よりひさ)慶大法卒。官房副長官、党幹事長、党代表。衆院比例九州、当選6回。55歳。(2015/12/06-18:06)

7795チバQ:2015/12/06(日) 21:25:13
http://www.sankei.com/politics/news/151206/plt1512060024-n1.html
2015.12.6 20:26
【維新代表に松野氏再選】
前途多難の船出 統一会派本格化も新党結成あてなし 分裂騒動未決着、党内も温度差

ブログに書く0




(1/3ページ)

【維新の党 臨時党大会】壇上に並びかけ声をかける新しい維新の党幹部ら。左から2人目は松野頼久新代表。=6日午後、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)
 維新の党のリーダーに再選された松野頼久代表は6日の臨時党大会で、民主党などを巻き込んだ野党再編の実現に強い意欲を示した。とはいえ、分裂で勢力が大きく後退した維新の足元を見始めた民主党が、松野氏が描く「全党解党→新党結成」に応じる保証はない。船出した「新松野丸」がむなしく漂流を続ける可能性もある。(内藤慎二)

 「薩長連合によって倒幕をするのが維新だ。野党として政権交代を目指して頑張っていきたい」

 松野氏は臨時党大会後の記者会見で党名と幕末の政治状況を結びつけてこう訴え、安倍晋三政権の打倒に向けて民主党に共闘を呼びかけた。来年1月4日召集の通常国会を視野に年内に民主党などと統一会派を結成し、その流れに乗って来年夏の参院選前に新党結成を実現させたい考えだ。

 ただ、野党再編のシナリオが松野氏の思惑通りに進むかどうかは不透明だ。分裂により維新の勢力は51人から26人に激減。しかも比例復活当選の松野氏を含め、選挙区で勝ち上がった議員はほとんどいない。

 一方、松野氏らとたもとを分かった橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」は11月の府知事・市長の大阪ダブル選で完勝し、底力を見せつけた。民主党内には「影響力を失った松野維新のために民主党の解党はできない。野党再編は橋下氏たちと話し合うべきだ」(中堅)との声もある。

 民主、維新両党の協力が統一会派にとどまれば、数で劣る維新は国会で存在感を発揮できないまま参院選に突入することになる。

 薩摩と長州はともに雄藩だったが、地力に欠ける維新は民主党の陰に隠れて存在感を失う可能性があるのだ。

 今回の新人事では、党運営に影響力を持つ代表や幹事長ら5役のうち、4役を民主党出身者が占めることになった。旧結いの党系の登用は1人減って小野次郎政調会長だけとなった。

 「あまり表に出てこないが、大変な仕事をしていただいている」

 松野氏は臨時党大会でわざわざこう述べ、旧結い系を率いる江田憲司前代表をねぎらった。

 だが、松野氏との一騎打ちに敗れた小野氏は記者団に対し、さっそく「あわてて民主党と統一会派を組むとか、一つの党になるんだということにばかり目が行かないように」と語り、統一会派結成を急ぐ松野氏を牽制(けんせい)した。大阪系との分裂交渉も決着していない中、松野氏は党運営でも難しいかじ取りを余儀なくされそうだ。

7796名無しさん:2015/12/06(日) 21:28:40
>>7779訂正
維新の党が解党して民主に合併する形だと、すでに解党しているみんなの党の比例で当選した維新の党の参院議員が、民主に入れない。

民維合流、比例議員に難題=国会法がハードル-維新代表選
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&amp;k=2015120600138&amp;pa=f

維新の党は、再選された松野頼久代表が引き続き野党再編に取り組み、今後の焦点は民主党との合流や、たもとを分かった新党「おおさか維新の会」との関係修復に移る。
比例代表選出議員を多く抱える維新にとって、政党間移動を禁じた国会法のハードルは高い。
 
松野氏は6日、再選後の記者会見で「来年、新党を目指す」と述べ、参院選前の民主党との合流に改めて意欲を表明。民主党の岡田克也代表も同日、三重県内で記者団に「(新党の)可能性を排除しているわけではない」と呼応した。

維新の国会議員26人のうち、比例選出は22人。国会法は2000年の改正により、比例で当選した国会議員の政党間移動を原則禁止しており、合流に向けた課題となる。
同法は例外として、選挙時には存在しなかった新党への参加や、他党との合併に伴う移籍は認めており、合併の場合は比例名簿を届け出た政党の存続が条件となる。

ここで問題となるのが維新の参院議員だ。5人全員が旧みんなの党の比例候補として当選した。同党は既に解散しているため、国会法上は合併の意思決定をする主体が消滅したとみなされ、合併で民主党に加わることができない。

大阪系議員との和解もこれに絡む。松野氏は、年内に維新を解党し、新たに同名政党を設立する方向で早期収拾を図る考え。
だが、いったん解党して民主党と合併すれば、松野氏自身を含め、前回衆院選を維新の比例で当選した議員はこぼれ落ちる。「分党」手続きにより維新が事実上存続する形ならば、比例議員の移籍も可能だが、大阪側が反発する可能性もある。
 
維新にとっては、民主党ともども解党し、対等な立場で新党を結成するのが最善のシナリオ。だが、民主党は「解党は考えていない」(岡田氏)として、維新を吸収合併する姿勢を崩しておらず、今後の協議でどこまで歩み寄るかは不透明だ。

7797チバQ:2015/12/06(日) 22:20:44
>>7796 複雑ですねえ…相変わらず

7798とはずがたり:2015/12/07(月) 15:05:58
改革辺りと一緒になるか?おおさか維新と一緒になるか?

元気、政党要件の危機…井上参院議員が離党届
読売新聞 12月7日(月)11時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00050088-yom-pol

 「日本を元気にする会」(代表=松田公太参院議員)の井上義行参院議員は7日午前、離党届を党事務局に提出したと発表した。

 発表によると、井上氏は離党理由について、「来年から新たな道で政治活動をしたい」と説明している。同党は所属国会議員が5人で、井上氏の離党を認めると、政治資金規正法と政党助成法が定める「所属国会議員が5人以上」との政党要件を失い、政党として活動が出来なくなる。

7799チバQ:2015/12/07(月) 20:07:59
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332461000.html
民主と維新 通常国会で統一会派結成方針で合意
12月7日 13時56分

民主と維新 通常国会で統一会派結成方針で合意
民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が国会内で会談し、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で両党が統一会派を結成する方針で合意しました。
会談は7日午後に国会内で行われ、両党の幹事長も同席しました。
この中で、民主党の岡田代表と維新の党の松野代表は、巨大与党に対抗するためには政策と理念を共有しながら、両党が連携を強化する必要があるとして、来年の通常国会で両党が統一会派を結成する方針で合意しました。
また、▽両党間で協議を重ねてきた、安全保障関連法の憲法違反など問題のある部分をすべて白紙化することや、国会議員の定数や国家公務員の総人件費の削減などの基本的な政策を共有するとともに、▽政権交代が可能な政治を実現するため、両党の結集も視野に地方組織も含めさらに信頼関係を高めること、それに▽政策や理念を共有する幅広い野党勢力の結集を目指し、各党や各会派などに呼びかけることでも合意しました。
民主党と維新の党は、党首会談での合意を受けて、統一会派の結成などに向けてそれぞれ党内手続きに入り、週内にも再度、党首会談を行って、最終的に合意したいとしています。
ただ、維新の党では、旧結いの党出身の議員を中心に、「将来的に両党が解党して、新党の結成を目指すことを確認するのが統一会派の前提だ」などの意見も根強いことから、松野氏らは丁寧に党内調整を進める考えです。
会談のあと民主党の岡田代表は記者団に対し、「考え方が非常に近い両党が、国会の中で一丸となって連携しながら、巨大与党に立ち向かっていきたい。新党の結成については、会派としてうまくいかなければ新党がうまくいくはずがないので、会派としての行動がまずは試される」と述べました。
また、維新の党の松野代表は、「まだ第一歩だが、ようやくここまできたという感じがしている。確認事項の中に『両党の結集も視野に』という文言が入っているので、私は新党の結成を目指していきたい。これをきっかけに、ほかの野党勢力にも声をかけていく」と述べました。

7800チバQ:2015/12/07(月) 20:26:57
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332381000.html
元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
12月7日 13時03分

元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
日本を元気にする会の井上義行参議院議員は「新たな道で政治活動に取り組みたい」として、7日に離党届を提出しました。仮に井上氏の離党が認められた場合、日本を元気にする会は所属議員が4人になって、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の参議院比例代表選出の井上義行参議院議員は、7日に国会内の党の控え室を訪れ、離党届を提出しました。
井上氏はNHKの取材に対し、離党の理由について「今後は新たな道で政治活動に取り組みたい。年明けからは別の会派で活動したい」と述べ、無所属の議員として参議院の自民党の会派に入会したいという考えを明らかにしました。
日本を元気にする会は今後、井上氏から事情を聴いたうえで、離党届の取り扱いを協議することにしていますが、仮に井上氏の離党が認められた場合、党所属の議員が4人となり、1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たす政党に政党助成金を交付するとしている、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の松田代表はNHKの取材に対し、「井上氏を強く慰留したいが、決意が固い場合は参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして、政党要件を維持したい」と述べました。

7801チバQ:2015/12/07(月) 20:47:53
>>7104
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000125-spnannex-ent
維新の党・松野頼久氏の娘・未佳さん「ミス日本」最終候補者に
スポニチアネックス 12月7日(月)14時28分配信

維新の党・松野頼久氏の娘・未佳さん「ミス日本」最終候補者に
「第48回ミス日本コンテスト2016」開催告知&ファイナリスト紹介記者会見に出席した松野未佳さん
 維新の党の党首・松野頼久氏(55)の娘で慶応大学文学部2年の松野未佳さん(20)が来年1月25日に開催される「第48回ミス日本コンテスト2016」のファイナリスト13人に残ったことが7日、発表された。


 松野さんは慶応義塾大学文学部国文学科に通う2年生。同コンテストを受けた理由について聞かれると「小学校の頃から一貫校でずっと慶応にいましたので、外の世界を全然知らなくて、将来に不安を抱いて応募してみました」と明かし、「友だちが学校の中にしかいなかったんですけど、ミス日本コンテストに出て候補生のみんなと交流を深めて、外の世界にもこんなに素敵な人たちがいるんだと知りました」と笑顔を見せた。

 また、両親と似ている部分を聞かれると「外面は顔が父にそっくりと言われることが多く、ちょっとそれがコンプレックスなところがあります(笑)。内面は母に似ていると思っていて、少し考えすぎてしまう部分がございます」と答え、「お父さんは考えすぎない?」と記者から突っ込まれると、「そういう訳ではないですけど、(父は)楽観主義なところがございます」と明かして笑いを誘った。

 さらに、父頼久氏について聞かれると、「きょうも車で送ってもらったんですけど、すごく喜んでいて、とにかくお前らしく頑張りなさいと言ってもらっています」と応援してくれているという。

 将来については「政治に興味があったんですけど、いろんな世界があるなと思ったので、もう一度ゆっくり考えたいと思います」と胸の内を明かし、「父は(政治の世界は)やめた方がいいんじゃないって言っています」と告白。もしグランプリを受賞したら芸能界に進む可能性を聞かれると「これからいろんなものを見て考えが変わるかもしれませんが、ちょっと道が違うかなとは思います」と語った。

7802名無しさん:2015/12/07(月) 20:51:25
>>7798

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015120700513
元気・井上氏が離党届=政党要件失う可能性も

 日本を元気にする会の井上義行参院議員(比例)は7日、党の事務局に離党届を提出した。井上氏は取材に対し、「新たな道で政治活動をしたい。年明けからは新たな会派で活動したい」と語った。関係者によると、無所属のまま参院の自民党会派に入会することが念頭にあるとされる。
 井上氏が離党すれば、元気は所属国会議員が4人となり、政党助成法上の政党要件を失う。このため、党執行部は井上氏の慰留に努める方針。同党の松田公太代表は取材に対し、井上氏が翻意しない場合、参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして政党要件を維持したいとの考えを示した。
 井上氏は第1次安倍政権で安倍晋三首相の政務秘書官を務めた。2013年の前回参院選で、旧みんなの党から比例代表で当選した。 (2015/12/07-15:27)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332381000.html
元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
12月7日 13時03分

日本を元気にする会の井上義行参議院議員は「新たな道で政治活動に取り組みたい」として、7日に離党届を提出しました。仮に井上氏の離党が認められた場合、日本を元気にする会は所属議員が4人になって、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の参議院比例代表選出の井上義行参議院議員は、7日に国会内の党の控え室を訪れ、離党届を提出しました。
井上氏はNHKの取材に対し、離党の理由について「今後は新たな道で政治活動に取り組みたい。年明けからは別の会派で活動したい」と述べ、無所属の議員として参議院の自民党の会派に入会したいという考えを明らかにしました。
日本を元気にする会は今後、井上氏から事情を聴いたうえで、離党届の取り扱いを協議することにしていますが、仮に井上氏の離党が認められた場合、党所属の議員が4人となり、1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たす政党に政党助成金を交付するとしている、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の松田代表はNHKの取材に対し、「井上氏を強く慰留したいが、決意が固い場合は参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして、政党要件を維持したい」と述べました。

7803名無しさん:2015/12/07(月) 20:51:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015120700296
維新は年内解散を=松井大阪知事

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、自身らがたもとを分かった維新の党について「年内に解散して清算してもらいたい」と述べ、同党が年内に解散することにより分裂の混乱を収拾するよう求めた。府庁で記者団に語った。

 松井氏はまた、おおさか維新は来年の通常国会で他党と統一会派を組む考えは現時点ではないと説明、「もし(統一)会派をやるのであれば、政治理念、信条、政策を同じくするチームでやってもらいたい」と語った。 (2015/12/07-11:39)

7804チバQ:2015/12/08(火) 02:41:44
http://www.sankei.com/politics/news/151207/plt1512070040-n1.html
2015.12.7 22:42

維新、解党で合意へ 8日に時期定めず署名 民主とは統一会派結成で合意

ブログに書く0




(1/2ページ)

党首会談に臨む民主党の岡田克也代表(右)と維新の党の松野頼久代表=7日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 維新の党は7日、松野頼久代表側と大阪系議員の間で進めていた分裂に関する交渉について「円満解決に向けた合意が整った」と発表した。関係者によると、時期は決めないものの、維新の党を解党し、「維新」の党名も松野氏側が変更することなどで折り合った。来年夏の参院選前の実現を念頭に置いているとみられる。双方の代表者が8日午後、国会内で合意文書の署名式に臨む。

 対立激化に伴い凍結している政党交付金などについては、5月の「大阪都構想」の住民投票に要した費用や党運営費などの必要経費を精算した上で、残額を国庫に返納する。

 分裂騒動は、橋下徹大阪市長ら大阪系が松野氏らの党運営などに反発して表面化。橋下氏は離党した上で11月に新党「おおさか維新の会」を設立し、松野氏側に解党を求めていた。松野氏側は難色を示していたが、分裂騒動に区切りをつけることで野党再編を優先した形となった。

 一方、松野氏は7日、民主党の岡田克也代表と会談し、来年1月4日召集の通常国会に向け統一会派を結成することで合意した。7項目の基本的政策合意案についても一致し、それぞれ党内で了承手続きに入る。11日に再び党首会談を開いて正式に合意する運びだ。

 ただ、来年夏の参院選に向けて新党結成を急ぐ松野氏に対し、岡田氏は慎重で、野党再編のあり方をめぐっては曲折が予想される。統一会派は衆院92人、参院64人となる見通し。

▼会見で橋下氏「偽物の維新。猛反対した民主・共産と一緒になる…考えられない!」

7805チバQ:2015/12/08(火) 03:03:45
http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080005-n1.html
2015.12.8 00:56

民主・維新、統一会派結成で合意も 新党は「波高し」

ブログに書く0




(1/2ページ)
 野党再編を目指す民主、維新両党は7日、ようやく統一会派結成の合意にこぎつけた。維新は大阪系議員との分裂騒動が8日に決着する見通しとなり、過去を清算して来年夏の参院選に向け心機一転を図りたいところ。統一会派の先に両党の解党による新党結成を見据えるが、民主党執行部は解党に消極的で、「同床異夢」の様相を呈している。

 「巨大与党に対抗するためには両党が国会で一丸となって戦っていく」。民主党の岡田克也代表は会談後、記者団にこう強調した。維新の松野頼久代表も「野党がバラバラでは太刀打ちできない」と述べた。

 一致した基本的政策合意案では、安全保障関連法について「憲法違反など問題のある部分を白紙化、わが国周辺の厳しい環境に対応できる法案を提出」と明記。憲法改正を目指すことや国家公務員総人件費の2割削減なども盛り込んだ。

 だが、党首会談で確認した合意文書の「政権交代可能な政治を実現するために、両党の結集も視野に、信頼関係を高める」との文言をめぐり、両氏の受け止めは異なった。


 松野氏は「新党を目指していきたい」と重ねて意欲を示したが、岡田氏は「『結集』の言葉は幅広い概念がある。『視野に』だから方向性を出したわけではない」と言葉を濁した。

 維新が両党の解党による新党結成に固執する背景には特別な事情もある。維新は議員26人のうち22人を比例選出議員が占める。国会法は比例選出議員の政党間移動を禁止しているのだ。

 例外として他党と合併する場合は移動できるが、当選時の政党が「消滅」していないことが条件になる。維新の参院議員5人は全員が消滅した旧みんなの党の比例で当選。つまり維新が解党して民主党と合併する場合は、一緒に加わることができない。

 同じ理由で松野氏ら衆院の比例選出17人も現在の維新が解党すると合流できなくなる。全員が合流するには、民主、維新両党が解党した「新設合併」による新党結成しか選択肢はない。

 しかし、民主党執行部にとって維新側の事情は「あずかり知らぬ話」(閣僚経験者)。合流する場合は、あくまで維新の吸収合併にとどめる考えだ。松野氏は記者団に「政治は未来だ。過去がどうだ、こうだと言っても仕方がない」と強調したが、統一会派結成で維新が目指す「明るい未来」が約束されたわけではない。(松本学)

7806チバQ:2015/12/08(火) 03:34:37
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151208k0000m010182000c.html
<維新の党>野党再編時に「解党」

01:17毎日新聞

 維新の党が分裂騒動の解決策として、民主との合流を念頭に「野党再編時」の解党と、人件費などを支払った後の政党交付金を国庫に返納する方針で大阪側と合意したことが7日、分かった。8日に松野頼久代表と「おおさか維新の会」に参加予定の馬場伸幸前国対委員長らが合意文書をまとめる。解党時期は来春ごろの見通し。

 馬場氏は松野氏に正統性がないとして「維新の党代表」を名乗っており、銀行口座が凍結され人件費などの支払いにも支障が出ていた。両氏らは当初、年内の解党も検討したが比例選出議員の民主合流に支障が出るため、解党を民主合流時に延期することで決着した。

 関係者によると、人件費や5月の大阪都構想の住民投票での広告宣伝費など借金約5億円を支払った上で、残った政党交付金は国庫に返納する方針でも合意。来年分の政党交付金は得票数に応じた分は放棄し、議員数に応じた分のみ受け取る。大阪側が「維新」を含む「おおさか維新の会」を名乗るのに対し、東京側は解党後、「維新」を含む党名は名乗らないという。【松本晃】

7807名無しさん:2015/12/08(火) 06:43:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010333151000.html
民主・維新 統一会派結成へ党内調整急ぐ
12月8日 4時15分

民主党と維新の党は、来年の通常国会で両党が統一会派を結成することで週内の最終的な合意を目指していて、それぞれ党内調整を急ぐことにしています。一方、分裂を巡って対立が続いている維新の党とおおさか維新の会は、必要な経費を差し引いた政党助成金の国への返還などを条件に事態を収拾させることで8日に合意する見通しです。
民主党と維新の党は7日の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意しました。これを受けて、両党は週内の最終的な合意を目指していて、民主党は10日に両院議員総会を開いて統一会派を正式に了承する方向です。また、維新の党は、旧結いの党出身の参議院議員らが国会活動で埋没しかねないなどとして慎重な姿勢であることから、丁寧に党内手続きを進める構えで、それぞれ党内調整を急ぐことにしています。
一方、分裂を巡って対立が続いている維新の党とおおさか維新の会は、おおさか維新の会側が求めている維新の党の解党は当面行わない、ことし5月のいわゆる大阪都構想を巡る住民投票でかかった費用などを維新の党側が負担する、必要な経費を差し引いた政党助成金を国に返還するという条件で事態を収拾させることで、8日に両党の幹部が合意する見通しです。

7808名無しさん:2015/12/08(火) 19:47:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120800424
維新「円満解散」で合意=分裂の混乱収束-執行部・大阪系

 維新の党執行部と、除籍(除名)処分を受けた大阪系議員らは8日、分裂に伴う混乱の収拾策として、維新が特定の時期を定めず「円満解散」することや、野党再編が実現した段階で「維新」の名称を実質的に大阪側に返上することで合意した。松野頼久代表と、大阪系の馬場伸幸衆院議員らが同日、国会内でそろって文書に署名した。

 解党の時期については当初、大阪系の要求を踏まえて「年内」とする方向で調整していたが、執行部側が巻き返し、玉虫色の決着を図ることで落ち着いた。執行部の一人は「(参院選前の)来年5月ごろまでには野党再編により維新はなくなっている、ということで大阪側も納得した」と説明しており、当面の解党見送りを大阪系が容認した形だ。
 8月下旬に分裂騒動が起きて以来、双方の対立は法廷闘争にまで発展したが、これにより一応収束。維新は民主党との合流を目指し、大阪系は国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)で活動する。
 合意後、松野氏は記者団に「別々の道を円満に歩めることをうれしく思う」と表明。馬場氏は「解散」のタイミングについて「(野党再編まで)一定の猶予期間をこちらも考えている」と明かした。
 合意文書には、維新が受領した今年分の政党交付金について、未払い金の返済や党の運営経費の支出を終えた段階で使い残し分を国庫に返納することも盛り込まれた。合意を受けて執行部側は近く、党の銀行口座の通帳・印鑑返還を求めた民事訴訟などを取り下げる。 

◇維新合意事項・骨子
 1、執行部側と大阪系は野党再編に互いに協力
 1、維新の党は円満解散
 1、維新の党は野党再編時まで現党名の使用を継続
 1、必要経費の清算後、政党交付金の残金を全て国庫に返納
 1、一般党員から集めた党費は全て返還(2015/12/08-15:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120800727
混乱収拾「皆で決めたこと」=橋下氏

 国政新党「おおさか維新の会」代表の橋下徹大阪市長は8日、維新の党の分裂に伴う混乱収拾で維新執行部と大阪系議員が合意したことについて、「皆で決めたことだから、いいのではないか」と述べた。市役所内で記者団の質問に答えた。(2015/12/08-17:47)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010333791000.html
維新の党・おおさか維新の会 事態収拾で合意
12月8日 14時57分

対立が続いてきた維新の党とおおさか維新の会は、維新の党が円満に解散することや、必要な経費を差し引いた政党助成金を国に返還することなどを条件に、事態を収拾させることで両党の幹部が合意しました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長がおおさか維新の会を結成して党が分裂し、銀行口座の預金通帳と印鑑を新党側が保管していることに対し、松野代表らが引き渡しを求める訴えを起こすなど対立が続いてきました。
こうしたなかで、維新の党の松野氏と、おおさか維新の会の片山虎之助参議院議員らが国会内で会談し、事態を収拾させることで合意し、文書に双方が署名しました。
文書では時期は明示しないものの、維新の党は円満に解散するとしているほか、維新の党は野党再編時まで今の党名を使用し、おおさか維新の会もそのままの名称を継続するとしています。また、必要な経費を差し引いた政党助成金は国に返還するとしています。
会談のあと維新の党の今井幹事長は、記者会見で「早く次の目標に向かって体制を整えたい」と述べました。
また、おおさか維新の会の片山氏は、「来年1月4日から始まる通常国会に向け、党の体制を速やかに整えたい」と述べました。

7809チバQ:2015/12/09(水) 00:22:31
http://news.goo.ne.jp/article/miyanichi/region/miyanichi-1449497327.html
みやざき維新の会設立 外山氏方針

12月08日 06:01宮崎日日新聞

 維新の党宮崎県総支部代表代行で元参院議員の外山斎氏は7日、新党「おおさか維新の会」に参画する意向をあらためて示した上で、近く地域政党「みやざき維新の会」を立ち上げる方針を明らかにした。おおさか維新の会の県支部を兼ねる形で、来夏の参院選を含め国政選挙で候補者を擁立し、議席獲得を目指す構えだ。

7810チバQ:2015/12/09(水) 01:12:47
http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080041-n1.html
2015.12.8 23:43
【維新分裂】
「円満解散」の松野氏、捨て身覚悟も新党は民主の“英断”頼み

ブログに書く0




(1/2ページ)

和解案に正式合意し、署名した文書を手にする片山元総務会長(左)と維新の党の松野代表=8日午後、国会
 3カ月以上に及んだ維新の党の分裂騒動は8日、松野頼久代表側と大阪系の間で同党の「円満解散」を確認し、収束に向け一定のめどがついた。解散(解党)は大阪系が強く求め、拒んでいた松野氏側が譲歩した格好だ。党存続の道が断たれた松野氏らは民主党も解党した上での新党結成を目指して再出発を図るが、実現の担保はなく「捨て身」作戦になりそうだ。

 「大阪の皆さんと円満に別々の道を歩く合意ができて大変うれしい」

 松野氏は合意後、記者団にこう語り、「円満解散」を演出してみせた。訴訟まで発展した泥仕合に終止符を打っただけに、松野氏の表情は民主党を巻き込んだ野党再編に向けて集中できることへの喜びに満ちているようだった。

 ただ、相変わらず前途は多難だ。維新所属の全国会議員が民主党と合流するには、比例代表選出議員の移動を原則禁じた国会法の規定で、両党が解党した上での「新設合併」による新党結成しか選択肢がない。民主党は8日の常任幹事会で、維新と7日に合意した統一会派結成を異論なく了承したが、解党には二の足を踏む声が根強い。

 維新幹部は「維新が退路を断ったことで『一緒になるために民主党も解党してほしい』と訴えることはできる」と民主党の“英断”に期待するが、あくまで維新側の願望でしかない。

 松野氏は足元に懸念材料も抱える。解党合意直前の執行役員会では、民主党との統一会派について「その後の展開が見えない」との意見が噴出。両党の解党による新設合併の担保もとらないまま統一会派に踏み出すことへの不安が出た格好だ。

 松野氏側の野党再編の道筋が不透明なため、合意文書には解党の具体的な時期やあり方を明記しなかった点も今後、新たな混乱を生む余地を残した。

 松野氏側は来年夏の参院選までの野党再編を目指しており、順調にいけば参院選前に解党する段取りだ。ただ、野党再編が遅れれば参院選で「維新の党」と「おおさか維新の会」という「2つの維新」が競合する可能性があり、「比例票の案分」が現実味を増す。

 大阪系の馬場伸幸衆院議員は8日の記者会見で、解党時期について「松野グループがいつ決断されるかだ」と牽制(けんせい)。維新の今井雅人幹事長も記者会見で解党の時期を明言せず、あいまいな“決着”となった。(内藤慎二)

7811名無しさん:2015/12/09(水) 20:55:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120900737
統一会派、衆院先行も=結い系が民主解党要求-維新両院総会

 維新の党は9日、国会内で両院議員総会を開き、民主党と来年の通常国会で統一会派を組む方針を了承した。ただ、旧結いの党出身者で占める参院側から、質問機会の公平な配分が確約されることが必要だといった声が続出。具体的なタイミングは衆参それぞれで民主党と協議することになり、衆院の統一会派が先行して結成される可能性が出てきた。
 参院での民主、維新の勢力比は約12対1と衆院より大きく、維新の参院側には埋没の懸念が強い。総会では複数の参院議員が「堂々と維新を名乗って代表質問をしたい」などと要求。2016年度予算案の審議が続くと見込まれる来年3月ごろまでは、維新会派で国会論戦に臨むことも選択肢だと主張した。
 維新の参院議員は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定で民主党に吸収される形では合流できない事情も抱える。このため総会では、結い系の江田憲司前代表が「一人残らず次のステップに進む姿勢を貫いてほしい」と強調。民主、維新両党がともに解党した上で新党をつくる「新設合併」とするよう求めた。 
 総会を受け、民主党幹部は統一会派結成のタイミングについて「衆参で分かれるだろう」との見通しを示した。(2015/12/09-18:34)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335311000.html
維新が両院議員総会 統一会派結成時期で異論
12月9日 18時57分

維新の党は両院議員総会を開き、執行部側が、民主党との統一会派の結成に向け速やかに手続きに入りたいという考えを示したのに対し、参議院側からは、結成の時期などを巡って異論が出され、引き続き協議することになりました。
民主党と維新の党は、7日の党首会談で、両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意し、週内の正式合意を目指しています。
こうしたなか、維新の党は党内の意見集約を図るため、9日、国会内で両院議員総会を開き、執行部は、民主党と正式に合意したうえで速やかに手続きに入りたいという考えを示しました。
これに対し、衆議院側は執行部の方針に理解を示しましたが、参議院側からは「統一会派には反対しないが、政策面などで十分なすり合わせができているとは言えず、参議院での結成の時期はわれわれが判断したい」といった異論が出され、引き続き協議することになりました。
両院議員総会のあと、維新の党の今井幹事長は記者会見し、「どのタイミングで統一会派を結成するかは、はっきりとは言えない。衆議院と参議院でのそれぞれの関係を踏まえながら、よくすり合わせをしていきたい」と述べました。

7812名無しさん:2015/12/09(水) 21:04:41
だんだんこのスレの色合いが濃くなっていますが。
まだ自民スレかな?

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120900641
「安倍氏は全部強引」=脱原発、チャンス逸した-小泉元首相

 小泉純一郎元首相は10日発売の月刊誌「文芸春秋」インタビューで、安全保障関連法を先の通常国会で成立させた安倍晋三首相の手法について「全部強引に押し切ってしまう。先急いでいる」と苦言を呈した。その上で「私だったら民主党を味方につけた。1国会置いた」と述べ、時間をかけて幅広い合意形成を図るべきだったと指摘した。
 小泉氏はかつての自民党を「総理に何を言おうが自由だった。ただ、決まれば従う」と振り返り、「今は決まる前から総理のご意向に黙っちゃうから、おかしい」と批判。次男の進次郎氏に首相の素質があるかと問われ、「今見ればある。勉強しているし、私より慎重だ」と評価した。
 持論の「脱原発」にも言及し、「総理が原発ゼロやるって決断すれば、自民党だって経産省だって反対できない。国民の6、7割もついてくる。こんなチャンスない。それを逸しちゃった。今はもうできない」と語った。(2015/12/09-17:11)

7813チバQ:2015/12/09(水) 23:09:39
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00m/010/060000c
参院、民主との統一会派に慎重意見相次ぐ

毎日新聞2015年12月9日 21時35分(最終更新 12月9日 21時35分)

政治
政治一般
速報
 維新の党は9日の両院議員総会で、来年の通常国会で民主党と統一会派を組む方針を了承した。ただ、参院側から慎重意見が相次いだため、結成時期は衆参それぞれが判断することになり、衆院で先行して結成される可能性が出てきた。

 参院側に慎重論が強いのは、民主との議席差が大きく、「国会の質問時間が減り、埋没しかねない」との懸念があるからだ。将来の民主との合流についても、参院議員5人全員が旧みんなの党の比例代表選出のため、民主党が解党して「新党」とならなければ合流できず、慎重意見が多い。

 会合では、参院議員と同じ旧結いの党出身の江田憲司前代表が「一人残らず次のステップに進むべきだ」と指摘し、参院側への配慮を求めたという。【松本晃】

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151209-OYT1T50172.html
民維統一会派、当面衆院のみか…参院側から反対
2015年12月09日 21時24分
 維新の党の参院議員が9日の同党両院議員総会で、民主党との統一会派結成を先送りするよう求め、松野代表は当面、衆院のみの統一会派とする考えを示した。


 維新、民主の執行部は来年の通常国会冒頭での結成を目指していたが、早くも方針転換した形だ。

 松野氏は9日の議員総会で、通常国会冒頭に間に合わせるために年内に結成する考えを示したが、参院側から反対が相次ぎ、参院での結成時期は、参院側に任せることになった。松野氏に対し、小野次郎参院議員が声を荒らげる一幕もあった。参院議員からは「2016年度本予算の審議が参院で佳境を迎える3月ごろがいい」との声が出ている。

 参院での会派議員数は、維新の5人に対し、民主が59人で、参院の維新内には「統一会派を組めば、国会での質問時間が減るなど埋没する」との声が根強い。また、維新の参院議員は全員が旧みんなの党出身の比例選出議員で、民主党が解党しなければ、維新の党が民主党に合流しても国会法の規定で民主党に入れない可能性がある。総会で江田憲司前代表は「民主党が解党しなければ、参院の5人は一緒に行けない。解党をぜひ求めたい」と強調した。

 民主党の岡田代表は9日、訪問先の埼玉県加須市で、結成時期について「参院でよく話し合ってもらいたい」と遅れを容認した。

7814チバQ:2015/12/09(水) 23:10:13
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090036-n1.html
2015.12.9 21:16
【維新分裂】
参院維新に民主との統一会派に先送り論噴出 党執行部は苦悩

ブログに書く1




(1/2ページ)

維新の党の両院議員懇談会・総会であいさつする松野頼久代表(奥中央)=9日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 維新の党は9日、来年の通常国会に向け民主党と合意した統一会派結成を確認したが、参院側から参院会派の結成時期について先送り論が相次いだ。大阪系議員との分裂騒動が「円満解散」で収束した直後に新たな“内紛”が表面化した格好だ。党執行部は衆参同時の「円満結成」を目指すが、一難去ってまた一難、松野頼久代表ら党執行部の苦悩はまだ続きそうだ。

 「新党に全員参加できるようになることが必要だ。終生添い遂げられるなら結婚すればよいし、ウマが合わなければ引き返す勇気が必要だ」。9日、維新の両院議員懇談会で、江田憲司前代表はこう強調した。

 江田氏が率いる旧結いの党系で占める維新の参院議員5人が衆院維新とともに民主党と合流するには、比例代表選出の国会議員の移動を原則禁じた国会法の規定で、両党が解党した上での「新設合併」による新党結成など手段は限られる。江田氏は新設合併の確約もなく統一会派を目指す党執行部を牽制したわけだ。

 ただ、民主党執行部は解党に慎重だ。参院維新には「取り残されたら参院選は戦えない」との焦燥感がにじむ。懇談会でも衆院とは別に、参院は結成時期を先送りすべきだとの意見が続出。罵声が飛び交う場面もあった。

 「解党による新党の道筋が見えてくれば、統一会派はあるかもしれないが、現時点では時期尚早だ」。柴田巧参院議員は記者団に先送り論を主張した。今井雅人幹事長は9日の記者会見で、衆参の統一会派結成時期について「一緒が良いが、民主党とすり合わせたい」と述べるにとどめた。

 これに関連し、維新は同日、分裂騒動収束を受け、会派所属議員19人の異動届を衆院事務局に提出。うち馬場伸幸氏ら13人が「おおさか維新の会」、中間派の村岡敏英氏ら4人が「改革結集の会」をそれぞれ新会派として届け出た。鈴木義弘、吉田豊史両氏は無所属となる。

7816チバQ:2015/12/09(水) 23:12:13
http://www.sankei.com/region/news/151209/rgn1512090029-n1.html
2015.12.9 07:03

「千葉維新の会」を早急立ち上げ 維新「円満解散」で藤巻氏意向

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表と大阪系の間で8日に「円満解散」が確認された同党の分裂騒動。解党を強く求めていた大阪系の藤巻健史参院議員は今回の合意を歓迎する意向を示し「千葉維新の会」を早急に立ち上げる考えを示した。藤巻参院議員は「円満解決できてよかった。我々は地域主権の下、政局を見て他と手を組むのではなく政策重視で今後も進めていく」と話した。

 これに対し、松野代表側は、国会内では7日に民主と統一会派を組むことで合意し、自民1強に対抗するために民主と連携する動きが進むが、県内でも同じように連携できるかは不透明だ。県議会(定員95)には維新所属の議員は2人、民主党所属は17人いるが、民主県連の田中信行幹事長は「県内で維新と手を組むのは容易じゃない。政策は本当に一致したのだろうか」と慎重な姿勢を示す。

 松野代表側の維新に所属するある県議は「今後の見通しは分からない。県内での影響も不明だ」と困惑した表情を浮かべた。

7817チバQ:2015/12/09(水) 23:25:03
どーい
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090015-n1.html
2015.12.9 14:48

次世代・中野幹事長「シールズは若者に評価されていない」とバッサリ

ブログに書く0




 「地元(宮城県)に帰って大学生の皆さんと話し合いをするけれど、全く評価されていないから」

 歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる次世代の党の中野正志幹事長が9日の記者会見で、安全保障関連法への反対活動を行ってきた学生グループ「SEALDs(シールズ)」について言及し、若者の意見を代表していないとバッサリ切り捨てた。

 67歳の中野氏はシールズの活動について、自らの同世代が関わった学生運動と比べて「気概がない」「覚悟を感じることができなかった」と指弾した。

 さらに、「団塊の世代の俺たちで大学に進めたのは10%いなかったくらい。あの人たち(シールズ)が覚悟を持ってやっているなら、もっと多くの大学生が寄らなければいけないはずだ」と分析。その上で「(現在の)学生諸君には分かられているのさ。(シールズは)浅いんだよ、浅い」と突き放した。

7818チバQ:2015/12/09(水) 23:26:01
>>7812盟友も
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090039-n1.html
2015.12.9 22:36

自民・山崎元副総裁、野党にエール 「自民1党支配良くない」





 山崎拓・元自民党副総裁は9日、東京都内で開かれた民主党の辻元清美衆院議員のパーティーに出席し「私も自民党の一員だが、自民1党支配は日本の民主主義にとって良くない。野党にもっとしっかりしてもらいたい」とエールを送った。

 同じ会場にいた岡田克也民主党代表に対しても「野党がばらばらでは力にならない。思い切ってまとまり、わが党に対抗してほしい」と語り掛け、野党勢力の結集を促した。

7819名無しさん:2015/12/10(木) 06:17:09
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010335681000.html
維新 統一会派に参院側で異論 衆院先行で検討
12月10日 4時06分

民主党と維新の党が党首会談で合意した国会での統一会派の結成を巡り、民主党は、10日の両院議員総会で正式に承認する運びなのに対し、維新の党は、参議院側に早期の結成への異論が根強いことから、執行部は、衆議院で先行させる方向で検討しています。
民主党と維新の党は、先の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意し、週内の正式合意を目指しています。
このうち、民主党は、党首会談での合意に賛同する意見が大勢で、10日に両院議員総会を開いて正式に承認する運びです。
一方、維新の党の執行部は、民主党との正式合意を経て来週にも衆参両院で必要な手続きに入りたい考えです。これに対し、維新の党の参議院側は、5人の議員のうち4人が来年の参議院選挙で改選を迎えることも踏まえ、統一会派結成の前提として、両党による新党の結成に道筋をつけることや、来年の通常国会で維新の党の議員の質問時間を、十分、確保することの確約などを求めていて、早期の統一会派の結成には否定的です。このため、維新の党の執行部は、衆議院で先行して民主党と統一会派を結成する方向で検討しています。

7820名無しさん:2015/12/10(木) 20:13:28
>>7819

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010336541000.html
維新 松野代表 民主との統一会派は衆議院先行の考え
12月10日 19時15分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党の岡田代表との間で合意した両党での統一会派について、維新の党の参議院議員のなかから早期の結成に根強い異論が出ていることを踏まえ、衆議院で先行させたいという考えを示しました。
民主党と維新の党は先の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意しました。
しかし、維新の党の参議院議員のなかからは、両党による新党に道筋をつけることが前提になるなどとして、執行部が目指す早期の結成に根強い異論が出ています。
これについて、松野代表は記者会見で、「参議院側が統一会派を組む時期については任せてほしいと言うので結構だと申し上げた。それぞれの院の事情を考慮しなければならない」と述べました。そのうえで松野氏は、「参議院側も統一会派を組むことには全く異論はないので、そこは院の事情に勘案した時期があってもいいのではないか」と述べ、衆議院で先行して民主党と統一会派を結成する考えを示しました。
民主党と維新の党は11日、岡田代表と松野代表が再度党首会談を行って統一会派の結成を正式に合意することにしています。

7821名無しさん:2015/12/10(木) 20:14:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121000816
乙武氏に出馬打診=元気

 日本を元気にする会の松田公太代表は10日の記者会見で、「五体不満足」の著者として知られる乙武洋匡氏(39)に対し、来年の参院選に同党からの出馬を打診していることを明らかにした。乙武氏について「以前からの友人だ」と説明したが、本人の意向は未確認だという。 (2015/12/10-18:53)

7822チバQ:2015/12/10(木) 23:26:22
http://www.sankei.com/politics/news/151210/plt1512100041-n1.html
2015.12.10 21:31

民主と維新、政策溝深く「見切り発車」 民主党綱領にない「憲法改正」明記 維新「身を切る改革」でも温度差

ブログに書く0




(1/2ページ)

記者会見する民主党の岡田代表=10日午後、東京・永田町の党本部
 民主党は10日の両院議員総会で、来年の通常国会で維新の党と統一会派を結成することを了承した。維新は党内手続きを終えており、11日の党首会談で正式に合意する。ただ、あわせて確認した7項目の基本的政策合意には両党の従来の政策とは異なる内容も含まれ、統一会派結成を急いだ「見切り発車」の感が色濃くにじむ。(松本学)

 「非常に画期的だ。護憲政党でなく憲法改正を目指す政党だと書いている」

 統一会派結成が承認された10日の民主党両院議員総会。後藤祐一衆院議員は「地方自治など必要な条文の改正」を明記した基本的政策合意をこう絶賛した。

 「改正」は党綱領や昨年の衆院選公約にも盛り込んでいない。岡田克也代表は「時代の変化とともに憲法を改正することが必要というのが私の持論だ」と説明したが、白真勲参院議員が「わが党の憲法調査会の見解を逸脱しないことを確認してほしい」と注文を付けるなど、さっそく党内の足並みの乱れを露呈した。

 事情は維新も同じだ。首相公選制導入などの広範な「統治機構改革のための憲法改正」(昨年の衆院選公約)を打ち出していた。今回「地方自治など」に範囲を狭めて合意したのは、統一会派を優先した妥協の結果にほかならない。

 最も溝が深いのは企業団体献金禁止や文書通信交通滞在費(文通費)の使途公開義務付けの法制化などの「身を切る改革」だ。維新の金看板であり、民主党に強く要請して盛り込んだ。

 だが、民主党は昨年維新が求めた関連法案の共同提出に応じなかった。維新は所属議員の文通費を自主的に公開しているが、民主党に同調する動きは乏しい。

 民主党の枝野幸男幹事長は9日の記者会見で「選挙公約と国会で統一会派を組むにあたっての基本合意がずれることはおかしい」と述べ、来年夏の参院選公約は今回の合意と矛盾しない内容になるとの見通しを示した。

 しかし、政策合意で条件付きで容認した原発再稼働や消費税率10%への引き上げなどについては、参院選の協力を検討している共産党が明確に反対。参院選の協力の障害となる可能性がある。

 民主党両院議員総会では新党結成を求める意見が続出。維新の松野頼久代表は10日の記者会見で参院側の統一会派結成が遅れるとの見通しを示すなど、早くも混乱の兆しが芽生えている。

7823チバQ:2015/12/10(木) 23:31:34
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1512100019.html
「大阪維新」吉村新市長を政調会長に起用、新代表・松井知事、幹事長・今井府議、

08:42産経新聞

「大阪維新」吉村新市長を政調会長に起用、新代表・松井知事、幹事長・今井府議、
大阪ダブル選で、支持を訴える(右から)橋下徹氏、吉村洋文氏、松井一郎氏=11月8日
(産経新聞)
 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、新しい代表に幹事長の松井一郎大阪府知事、幹事長に副代表の今井豊府議を充て、11月の大阪ダブル選で初当選した吉村洋文新市長を政調会長に起用する方針を固めたことが9日、分かった。今月18日で市長任期満了を迎える橋下氏の政界引退後の新体制として、12日の全体会議で正式決定する。

 国政政党「おおさか維新の会」は、代表に松井氏、共同代表に片山虎之助参院議員、幹事長を馬場伸幸衆院議員とする方向で調整している。

 おおさか維新の政調会長には、大阪維新の現在の政調会長で、来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)で擁立する浅田均府議が就任する見通し。吉村氏を浅田氏の後継に据え、両氏を中心に「副首都」法制化などの政策を取りまとめる。

 浅田氏は都構想の設計図(協定書)をつくる法定協議会の会長を歴任。吉村氏は、大阪維新内で、大阪都構想の住民投票に向けた戦略チームのリーダーを務め、現在は暫定的におおさか維新の政調会長を務めている。

7824名無しさん:2015/12/11(金) 21:12:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121100249
小沢鋭、松沢氏ら新党検討=「改革結集の会」母体に

 維新の党を離党し、衆院会派「改革結集の会」を結成した小沢鋭仁元環境相や小熊慎司氏ら4人と、無所属の松沢成文参院議員が年内に新党をつくる方向で調整していることが11日、分かった。基本政策に道州制の実現などを据え、将来的におおさか維新の会との連携も視野に入れている。
 関係者によると、新党名の候補として「新自由党」や「自由保守党」などが挙がっている。年内に国会議員5人で結党を届け出れば、政党助成法上の政党要件を満たして2016年分の政党交付金の受領が可能になる。 (2015/12/11-10:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121100338
維新と大阪系の訴訟終結

 維新の党執行部が、除名した大阪系議員らに党の銀行口座の通帳や印鑑、党員名簿の返還を求めた2件の訴訟が11日、大阪地裁で終結した。維新の党が訴えの取り下げ書を提出し、大阪系が同意した。
 維新の党と大阪系は8日、党分裂に伴う混乱を収拾させることで合意していた。(2015/12/11-11:29)

7825名無しさん:2015/12/11(金) 22:35:11
「新自由党」

改革結集会・・・小沢鋭 村岡 小熊 重徳
衆無所属・・・鈴木義 吉田
参無所属・・・松沢
次世代・・・江口 和田
元気・・・山田

7826名無しさん:2015/12/12(土) 21:14:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121200184
おおさか維新代表に松井氏=片山氏が共同代表-党大会

 国政新党「おおさか維新の会」は12日、大阪市内の党本部で党大会を開き、大阪市長の任期満了に伴い引退する橋下徹代表の後任に幹事長の松井一郎大阪府知事(51)を選出した。松井氏はこの後、共同代表として片山虎之助元総務相(80)を指名した。就任はともに13日付。橋下氏は「法律政策顧問」に就くことが決まった。
 名実ともに党をけん引してきた橋下氏は政策立案などに引き続き関与するものの、「政界引退」で党運営を担う執行部からは外れる。松井氏らは来年夏の参院選での党勢拡大に向け、存在感をどう高めていくかが課題となる。
 代表選出後、松井氏は「一枚岩となり、保身を捨てて日本のために働く政治集団をつくりたい」と表明。橋下氏は「5年後の衆院過半数獲得を目指し、実行する政治をしてほしい」と訴えた。
 松井氏はこの後の記者会見で、参院選の候補者公募を18日に開始すると発表した。新党は近畿2府4県を中心に全国規模での擁立を目指しており、新党の政調会長に就任予定の浅田均大阪府議(64)を大阪選挙区(改選数4)に立てる方針を既に決めている。
 松井氏はまた、新党の幹事長に、維新の党で国対委員長を務めた馬場伸幸衆院議員(50)を起用することを明らかにした。馬場氏は維新分裂の事後処理のため新党合流が遅れており、就任は来週以降となる。
 片山氏は国会議員団長を兼ねる。知事である松井氏に代わり、国会での党首討論に参加する役割も想定されている。
 一方、地域政党「大阪維新の会」も全体会議を開き、橋下氏の後任の代表に松井氏を選出した。 
◇松井一郎氏略歴
 松井 一郎氏(まつい・いちろう)福岡工大工卒。大阪府議、大阪府知事、おおさか維新の会幹事長。51歳。
◇片山虎之助氏略歴
 片山 虎之助氏(かたやま・とらのすけ)東大法卒。総務相、参院自民党幹事長、維新の党総務会長。参院比例、当選4回。80歳。
〔横顔〕松井 一郎氏
◇橋下氏盟友、菅長官ともパイプ
 橋下徹大阪市長の盟友。2010年に旗揚げした地域政党「大阪維新の会」で幹事長に就任し、分権改革を掲げ橋下氏と行動を共にしてきた。政権中枢とのパイプがあり、菅義偉官房長官とは常に連絡を取り合う仲だ。大阪府議時代は自民党にも在籍。大阪府知事として2期目を迎えた。電気工事会社社長を務めた経験から、行政運営で民間の経営感覚を重視する。国政進出が取り沙汰されたこともあるが、本人は「大阪にしか住めない。東京は苦手」と話す根っからの大阪人。51歳。
〔横顔〕片山 虎之助氏
◇自民出身の重鎮
 自民党時代には初代総務相を務め、党参院幹事長として実力を振るったベテラン。2007年の参院選で落選し、同党を離れた。10年の参院選にたちあがれ日本から出馬して政界復帰を果たし、日本維新の会に参加。橋下徹大阪市長に請われておおさか維新の会に加わり、重鎮として若手国会議員らを束ねる。高校から大学にかけては柔道に打ち込み、現在6段。囲碁は5段の腕前を持つ。自治省OBで政策には詳しいが、高飛車な言動であつれきを招くことも。80歳。(2015/12/12-19:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121200306
憲法改正、安倍首相に協力=松井氏

 国政新党「おおさか維新の会」代表に就く松井一郎大阪府知事は12日の記者会見で、安倍晋三首相が目指す憲法改正に関し、「憲法は改正しなければならないというのは、わが党の大きな考え方の一つだ。改憲に必要な3分の2の勢力の中に入る」と述べ、首相に協力する意向を示した。 (2015/12/12-19:29)

7827名無しさん:2015/12/12(土) 21:14:44
>>7826

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151212/k10010339201000.html
おおさか維新の会 後任の代表に松井知事
12月12日 17時56分

大阪市の橋下市長らが結成した「おおさか維新の会」が党大会を開き、今月で政界を引退するとしている橋下氏の後任の代表に大阪府の松井知事が、共同代表に片山元総務大臣が就くとした新しい執行部人事を決めました。
「維新の党」が分裂して結成された「おおさか維新の会」は12日午後、大阪・中央区で党大会を開きました。
この中で、大阪市長としての任期満了を迎える今月18日で政界を引退するとしている橋下氏は、「きょう付けで代表を辞任したい。今は19人の国会議員だが5年後には衆議院の過半数の議席をとれるよう、口先だけでなく政策を実行する集団として『おおさか維新の会』を盛り上げていってほしい」と述べ、橋下氏の代表辞任が承認されました。
続いて、新しい代表の選出が行われ、橋下氏とともに党運営に当たってきた大阪府の松井知事が後任の代表に決まりました。
また、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場伸幸衆議院議員の就任がそれぞれ決まったほか、政務調査会長に浅田均大阪府議会議員が内定しました。
さらに、橋下氏は法律政策顧問に就くことが固まりました。
代表に決まった松井知事は「地方分権改革や大阪の統治機構改革を成し遂げるには国政にしっかりとした足場が必要だ。橋下氏が言うように5年後の衆議院の過半数獲得を目指し、橋下氏が休憩を終えて大暴れしたくなるような政党をつくっていきたい」と述べました。
12日は地域政党の「大阪維新の会」の全体会議も開かれ、橋下氏の代表辞任に伴う新しい執行部が決まりました。

7828チバQ:2015/12/13(日) 11:21:23
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1512120085.html
〝橋下商店〟脱却なるか 「党の顔」なくなり、大阪維新は第2ステージへ

12月12日 22:27産経新聞

〝橋下商店〟脱却なるか 「党の顔」なくなり、大阪維新は第2ステージへ
(産経新聞)
 新役員人事が12日決まった地域政党「大阪維新の会」と国政政党「おおさか維新の会」。橋下徹大阪市長の代表辞任と、政界引退で、維新の会は〝橋下商店〟からの脱却を図り、第2ステージに移る。来年夏には参院選を控える中、絶大な発信力を持つ「党の顔」なき後、政党として存在感を示せるかは未知数だ。

〝橋下節〟は健在

 「今日をもって、僕は大阪維新の会代表を辞することになります。国民の政治家像をいい意味で裏切り続ける政治グループに発展していってほしい」

 12日夜、大阪市内の党本部で開かれた大阪維新の全体会議。代表として最後のあいさつに立った橋下氏は、約100人の地方議員らを前に、こう呼びかけた。

 終始笑みを絶やさず、「一有権者になって、維新の会が通常の政治グループと同じように自分たちの利益のために動くような政治グループになれば、僕はこの8年間でやってきたやり方で、とことん維新と対決していく」と、相変わらずの〝橋下節〟を披露した。

 橋下氏は平成22年4月に大阪維新を結成以降、約5年半に渡り代表を務め、常に「党の顔」であり続けてきた。大阪維新を母体に結党された国政政党の旧日本維新の会や維新の党を牽引(けんいん)。今年5月の大阪都構想の住民投票の否決を受けて政界引退を表明後もなお影響力は強く、11月の大阪ダブル選でも前面に立って大阪維新を圧勝に導いた。

「法律政策顧問」に

 橋下氏は政界引退後、おおさか維新の「法律政策顧問」に就任するが、党の意思決定にはかかわらない方針。それでも、新たに代表となる松井一郎大阪府知事は「橋下代表の個人商店から組織として存在できるだけの力は付けてきた」と党運営に自信を見せる。

 しかし、絶大な認知度と発信力を誇る橋下氏を欠く影響は未知数。ある大阪市議は「橋下代表抜きの維新はまだイメージできない。強烈な看板を失って生き残っていけるか正直自信がない」と、不安そうに話した。

「オール維新」で

 来年夏にはおおさか維新にとって国政選挙の初陣となる参院選を控える。大阪ダブル選圧勝を追い風に関西2府4県全てに候補者を擁立する方針で、大阪維新幹部は「橋下氏抜きでどれほど地力があるか試せるチャンス。『おおさか維新=改革政党』との認識を広めていきたい」と意気込むが、現在橋下氏を前面に押し出している党のポスターをどうするかなど、戦略の見通しは立っていない。

 意思決定方針にも不安材料が残る。おおさか維新へ参加する地方議員らはまだ入党が完了しておらず、12日の党大会は党籍を持つ橋下氏や国会議員ら19人で開かれ、代表が選出された。一部の大阪維新の地方議員らからは「透明性を確保するため、地方議員も入ったうえで改めて代表を正式決定すべき」との不満の声も漏れる。

 ある大阪維新の府議は「今まではトップダウンで物事が決まっていたが、これからは『オール維新』で臨まなければ、いずれ不満分子が爆発する」と危惧している。

7829チバQ:2015/12/13(日) 11:26:51
>>7715-7716>>7721
http://news.goo.ne.jp/article/saitama/region/saitama-33997931.html
「みんなの党」復活断念...行田参院議員 渡辺元代表の関わりに懸念も

12月12日 09:57埼玉新聞

 無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は11日、県選挙管理委員会に届け出ている「みんなの党」について、「国政政党として復活させるのは難しいと判断した」と発表した。行田氏は取材に対し、「期待された方には力及ばず、申し訳なく思っている」と述べた。当面の間、届け出は取り下げないという。
 維新の党の分裂により、行田氏は「第三極の保守系改革政党がなくなる可能性がある。旧みんなの党の先輩、同僚議員が胸襟を開いて話し合う切っ掛けに」と将来の国政政党への復活を見据え、11月13日にみんなの党の設立を届け出た。渡辺喜美元代表や旧みんなの党の衆参議員全員と会ったが、「みんなの党という党名を使うことについて意見が分かれた。党運営に関し、創設者の渡辺元代表がどのくらい関わるのか懸念する声もあった」と、断念した理由を述べた。
 行田氏が代表を務め、旧みんなの党の地方議員らで活動している政治団体「未来の埼玉を創る会」は存続させる。

7830チバQ:2015/12/13(日) 15:52:17
http://www.sankei.com/west/news/151213/wst1512130026-n1.html
2015.12.13 10:51

橋下氏参院選出馬?「ワクワクする選挙になる」と争点断言 代表辞任翌日ツイート

Tweet
(1/2ページ)

大阪維新の会全体会議で挨拶する橋下徹氏(右から2人目)。中央は松井一郎氏=12日、大阪市中央区の党本部(門井聡撮影)
 橋下徹大阪市長は、国政政党「おおさか維新の会」と地域政党「大阪維新の会」の代表辞任から一夜明けた13日朝、早速ツイッターに投稿を繰り返している。来夏に控える参院選について「ワクワクする選挙になることは間違いない」と争点になる項目を分析したほか、平成29年4月の消費税率10%引き上げ時に導入する軽減税率、安全保障法制などについても言及。自身の参院選出馬を暗示するような内容となっている。

 橋下氏は、参院選の争点については「1、消費増税の延期 2、憲法改正 3、安全保障法制の範囲の厳格化。国民の選択が日本の将来を決める、ワクワクする選挙になることは間違いない。投票率が低い、とにかく投票を!とメディアや自称インテリは言うが、しょうもない選挙には誰も行かない」と、メディア批判を交えて断言。

 また「争点を明確化し、国民に重大な判断を求める選挙にすることが、政治家とメディアの役割だ。来夏の参院選挙はこれまでの選挙の歴史の中で最も争点が明確化し、職場でも飲み屋でも、家庭の食卓でも、政治論議が行われる選挙になり得る。まさに大阪都構想の住民投票と同じ状態になり得る」と独自の論を展開した。

 一方、軽減税率については自民、公明が対象品目で正式合意したことに触れ「この無茶な軽減税率の制度を吹き飛ばすには、消費税増税の延期だ」と指摘。

 さらに、安全保障法制に関しては「今の安全保障法制だと、国会議員のバカさ加減によって、自衛隊員や国民の命が危険に晒(さら)される。国会の様子をまじかに見てよく分かった。単なる理想や理論だけじゃダメだ。現実を見ないと。今の国会議員の集団には防衛出動を適切に判断できる能力はない」としている。

7831名無しさん:2015/12/14(月) 21:07:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121400716
松井氏、与党とおおさか維新で改憲も=岡田氏は9条改正に懸念

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、来年夏の参院選について「初めて3分の2の可能性を持つのが次の参院選かなと思う」と述べ、参院で自民、公明両党とおおさか維新を合わせて憲法改正発議に必要な議席に達する可能性があるとの見方を示した。その上で、改憲発議で与党に協力する考えを改めて示した。府庁内で記者団に語った。
 松井氏は改憲に関し、「統治機構改革をまずやるために改正したい」と語り、地方自治に関する条文の改正を目指す考えを強調。改正案について「憲法学者につくってもらわないと(いけない)」との見解も示した。
 これに関し、民主党の岡田克也代表は福岡市での記者会見で、「参院選で野党の一部も含めて(改憲勢力が)3分の2を取れば、憲法9条の改正に必ず行く」と懸念を表明。「9条を変えて米国やフランスのような国を目指すのか、海外で武力行使を基本的に行わない考え方を貫くのか、国民に問われている」と述べた。 (2015/12/14-20:21)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340791000.html
おおさか維新代表 参院選次第で改憲発議加速も
12月14日 16時41分

おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党とおおさか維新の会で合わせて3分の2以上の議席を確保する結果になれば、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
大阪府の松井知事は、今月18日で政界を退くとしている大阪市の橋下市長に代わって、おおさか維新の会の代表に就任し、統治機構改革の実現などに意欲を示しています。
これに関連して、松井知事は14日記者団に対し「統治機構改革をやるために憲法を改正したい。これまで憲法改正イコール戦争のように言われてきたが、時代に合わせて変えるべきところを国民に問うべきだ」と述べました。そのうえで、松井知事は「憲法改正の発議もタブーになっていたが、初めて3分の2の可能性を持つのが次の参議院選挙だと思う」と述べ、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党とおおさか維新の会で合わせて3分の2以上の議席を確保する結果になれば、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
一方、松井知事は「自民党の憲法改正案に全部が全部、賛成でもないし、改正したい項目が違うので、ほかの政党と選挙協力をすることはない。改正案は憲法学者に作ってもらうべきだ」と述べました。

7832名無しさん:2015/12/15(火) 06:32:31
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341271000.html
小沢元環境相ら無所属の衆院議員5人 新党結成で調整
12月15日 4時31分

維新の党を離党した小沢鋭仁・元環境大臣ら無所属の5人の衆議院議員は、グループとして独自の政治活動を展開したいとして、年内に新党を結成する方向で調整に入りました。
維新の党の分裂を受けて先月、離党した小沢鋭仁氏ら4人は大阪市の橋下市長らが結成した、おおさか維新の会には加わらず、先週、無所属の立場のまま衆議院の会派「改革結集の会」を結成しました。そして14日、会派に鈴木義弘氏も加わって5人となり、グループとして独自の政治活動を展開したいとして、年内に新党を結成する方向で調整に入りました。
5人は今後、ほかの無所属の議員らにも参加を呼びかけたうえで、執行部体制や綱領など詰めの調整を進め、近く総務省に新党の結成を届け出たいとしています。
小沢氏らとしては、民主党と維新の党による統一会派の結成など野党勢力の結集に向けた動きや、おおさか維新の会が関西を中心に党勢の拡大を目指す中で、野党内で独自の存在感を示すねらいがあるものと見られます。

7833名無しさん:2015/12/15(火) 20:31:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121500846
おおさか維新、改憲前面に=参院選で争点化、与野党に波紋

 おおさか維新の会が憲法改正を前面に掲げ、来年夏の参院選の争点に据えようとしている。地盤とする大阪周辺だけでなく、国政政党として全国規模で存在感を示すのが狙いだ。同党の伸長は、改憲発議の要件である「衆参両院で3分の2以上」の議席確保にかかわるだけに、与野党ともに敏感になっている。
 おおさか維新を旗揚げした橋下徹大阪市長(党前代表)は15日、自身のツイッターに「憲法改正という大きな目標に向かい、次の参院選で有権者はどう判断するか」と書き込んだ。党代表の松井一郎大阪府知事も「参院選で改憲勢力が3分の2になれば発議までいける」と、自民、公明両党と連携して改憲を目指す考えを繰り返し示している。
 自公両党は、衆院では改憲発議要件を満たしているが、参院では「3分の2」の162議席に29議席足りない。このため、安倍晋三首相はおおさか維新を改憲の協力相手として期待している。
 ただ、安全保障関連法の成立で世論の政権批判が強まったため、与党は参院選で改憲を前面に出すことには慎重で、「おおさか維新の動きにすぐに乗らない方がいい」(自民党中堅)との声が出ている。菅義偉官房長官は15日の記者会見で「経済、少子・高齢化対策をしっかり訴えていく」と語った。
 おおさか維新は改憲の優先テーマとして、「大阪都構想」と密接に関連する地方分権などを挙げている。しかし、民主党は「(改憲勢力が)3分の2を超えれば、必ず9条改正にいく」(岡田克也代表)とみる。「改憲派VS穏健派の構図になれば参院選はむしろ戦いやすい」(幹部)と対決姿勢を示している。(2015/12/15-19:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121500497
決算行政監視委員長に松木氏

 維新の党は15日、衆院決算行政監視委員長に松木謙公氏を充てる人事を内定した。来年1月4日召集の通常国会で選任される。
 松木 謙公氏(まつき・けんこう)青学大経営卒。農林水産政務官、党幹事長代行。比例北海道、当選4回。56歳。(2015/12/15-14:43)

7834チバQ:2015/12/15(火) 23:33:24
>>7832
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151215-OYT1T50053.html
無所属議員ら新党模索「交付金目当て」の見方も
2015年12月15日 09時12分
 無所属議員らが新党の結成を模索する動きが続いている。


 規模の拡大により、存在感を高めるのが狙いだが、年末に繰り返される離合集散には、「政党交付金を当て込んだ動き」(民主党ベテラン)と冷ややかな見方も強い。

 重徳和彦衆院議員(愛知12区)ら無所属の衆院議員による会派「改革結集の会」のメンバーは14日、無所属の松沢成文参院議員、次世代の党の江口克彦参院議員と会談し、新党結成について意見交換した。出席者によると、新党の方向性などを巡って折り合わず、結論は出なかった。

 改革結集の会はこの日、新たに鈴木義弘衆院議員(比例北関東ブロック)の会派入会届を衆院事務局に提出した。

 同会は「所属国会議員が5人以上」という政党要件を満たすため、単独で新党として届け出ることも検討する。

2015年12月15日 09時12分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7835チバQ:2015/12/15(火) 23:34:29
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151212k0000m010196000c.html
<民主党>社民と生活に「維新との統一会派に合流」打診

12月12日 01:27毎日新聞

 民主党が社民党と生活の党に対し、維新の党との参院での統一会派に加わるよう打診していたことが11日、分かった。

 参院で民主、維新、社民、生活4党が統一会派を組めば計70人になる。民主党は参院で相対的に勢力が強いため、参院での統一会派作りを先行する方針。同党の衆院側に、生活の党の小沢一郎共同代表への拒否反応があることも考慮した。【飼手勇介】

7836名無しさん:2015/12/16(水) 20:35:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121600864
猪瀬前都知事に顧問就任打診=副首都推進で-松井大阪知事

 大阪府の松井一郎知事は16日、前東京都知事の猪瀬直樹氏に大阪府と大阪市の特別顧問への就任を打診したと明らかにした。松井知事は大阪を副首都に位置付ける取り組みを進める方針で、猪瀬氏の行政経験を生かす狙い。府市合同で28日に初会合を開く予定の「副首都推進本部」への猪瀬氏の参加を見込んでいる。 
 猪瀬氏は医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取った問題で、2013年12月に都知事を辞任。その後、公職選挙法違反の罪で略式起訴され、罰金50万円の略式命令を受けた。(2015/12/16-19:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121600732
参院選へ新綱領=次世代

 次世代の党は16日の総務会で党の新たな綱領を決定した。文字数を従来のほぼ5分の1に絞り、「家族を基底においた明るく温かな社会の実現」や「国民の手による自主憲法の制定」などを盛り込んだ。来年夏の参院選に向けて保守色を前面に打ち出し、党の独自性をアピールするのが狙い。
 党の「基本政策」も刷新し、新たに子育て世代の支援拡充、統治機構改革などを加えた。(2015/12/16-17:48)

7837チバQ:2015/12/16(水) 21:54:04
http://www.sankei.com/region/news/151216/rgn1512160015-n1.html
2015.12.16 07:02

「東京維新の会」正式に設立 参院選の候補者擁立も視野





 おおさか維新の会の政党支部「東京維新の会」が正式に設立し、柳ケ瀬裕文都議らが15日、都選挙管理委員会に届け出た。来夏の参院選での候補者擁立も視野に、支持層の拡大を図る方針。

 柳ケ瀬都議らは維新の党分裂騒動の渦中に、橋下徹大阪市長の政策に同調。11月9日に支部設立を表明したが、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選などの影響で、党から必要な書類が届かず、手続きが遅れていた。

 柳ケ瀬都議によると、メンバーは表明時と同様に計17人で結成し、支部代表は藤巻健史参院議員(比例)。柳ケ瀬都議が支部の幹事長を務めるという。

7838名無しさん:2015/12/17(木) 21:38:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010344381000.html
次世代 江口総務会長が離党届を提出
12月17日 20時34分

次世代の党の江口克彦総務会長は、一部の幹部が党名を変えようとする動きがあり、認められないとして、17日、中野幹事長に離党届を提出しました。
次世代の党の江口克彦総務会長は、17日夕方、国会内で中野幹事長と面会し、離党届を提出しました。
このあと、江口氏は記者会見し、一部の幹部が党名を変えようとする動きがあると指摘したうえで、「個人の思いだけで党名の変更を進めることは、民主主義を前提とした政党なのか疑問であり、離党することを決めた」と説明しました。また、江口氏は今後の政治活動に関連し、「いくつかの政党やグループから誘いが来ているので、来週には今後の方向を決めたい」と述べました。
江口氏は平成22年の参議院選挙で旧みんなの党から比例代表で立候補して初当選しましたが、去年離党したあと次世代の党に入党し、総務会長を務めていました。
次世代の党は、江口氏が提出した離党届の取り扱いを協議することにしていますが、これにより、次世代の党の所属議員は参議院議員4人となります。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700706
江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発

 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7839名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700561
橋下大阪市長、18日に退任=「政界引退」も余地残す

 大阪市の橋下徹市長(46)が18日、任期満了に伴い退任する。大阪府と大阪市を再編する「大阪都構想」の実現を目指したが、5月に同市で行われた住民投票で否決されたことを受け、政界引退を表明。退任後は「私人になる」としているが、自身が立ち上げた国政政党「おおさか維新の会」の法律政策顧問に就任する予定で、今後も一定程度、政治に関与する余地を残した形だ。
 橋下氏は17日午後、市議会本会議に出席。11月の市長選で後継指名した吉村洋文氏が当選したことを踏まえ、退任あいさつで「有権者の意思を素直にくみ取れば、新しい都構想の案を見せてほしいと解釈するのが自然だ。一致点を探っていただきたい」と訴えた。議場を去る際は傍聴席から拍手が起き、「お疲れさまでした」と声が掛かると、笑顔で手を振った。 
 テレビ出演などで人気の弁護士だった橋下氏は2008年1月、都道府県知事としては当時、最年少となる38歳で大阪府知事に当選し、政界に進出。全国的な知名度と発信力を武器に、対立型の政治手法で支持を集めた。ただ、13年5月には旧日本軍の慰安婦問題について「当時は必要だった」と発言するなど、物議を醸すこともあった。
 国政をめぐっては、自らが国会議員になることはなかったが、10年4月に旗揚げした地域政党「大阪維新の会」を母体とする日本維新の会(現維新の党)を、12年9月に結成した。
 直後に石原慎太郎氏らが合流したものの、路線対立から石原氏らは2年後に分党した。今度は江田憲司氏らと手を組んだが、これも長続きせず、今年8月に維新の党離党を表明。おおさか維新を立ち上げるなど、離合集散を繰り返した。(2015/12/17-19:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700707
橋下氏、政界復帰を=吉村次期大阪市長

 大阪市の吉村洋文次期市長は17日、同市内で開かれた関西プレスクラブの会合で講演し、任期満了に伴い18日に退任する橋下徹市長について「政治家として復帰してほしい」と期待を表明した。
 吉村氏は講演後の質疑で、「有権者から(橋下氏が)必要だという声が上がる政治状況が必ずある。そうなれば政治家として復帰してほしい」と述べた。 
 公約に掲げた「大阪都構想」への再挑戦については「任期中に(住民投票で)住民の皆さまに諮りたい」と述べ、3年程度で修正案をまとめることに改めて意欲を示した。6月に廃止された府市の共同組織「大都市局」を「副首都推進局」として来年4月以降に復活させ、新たな都構想の設計図づくりに向け「建設的な意見を出せる人に集まってもらい、膝詰めで話をしたい」と語った。(2015/12/17-16:37)

7840名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700775
小沢鋭・村岡氏らが新党結成へ

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相や村岡敏英衆院議員ら衆院会派「改革結集の会」で活動している無所属議員5人は17日、新党を結成する方針を固めた。21日に総務省に届け出る方向で調整しており、新党代表には村岡氏が就任する見通しだ。
 名称は「改革結集の会」や「改革結集党」が有力。 (2015/12/17-17:25)

7841チバQ:2015/12/18(金) 00:34:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015121700706
江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発


 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7842チバQ:2015/12/18(金) 01:42:06
小政党等の所属議員
★は参院 選挙区で当選 その他は何となくわかるでしょ

■次世代 5人
参)浜田和幸(2010自民→国民新→次世代 ★) 
  中野正志(2013自民→たち日→維新) 中山恭子(2013自民→たち日→維新)  
  和田政宗(2013みんな) 江口克彦(2010みんな)離党へ おおさか維新?>>7841

■新党改革1人 +1人
参)荒井広幸(2010 自民→新党日本→改革クラブ)
  会派のみ 平野達男(2013 民主 ★)

■元気 4人 +3人  みんなの党残党
参)松田公太(2010 みんな ★) 山田太郎(2010 みんな)
  アントニオ猪木(2013 維新→次世代) 山口和之(2013 民主→みんな)
 会派のみ  井上義行(2013 みんな >>7802離党 自民会派?) 行田邦子(2013民主→みどり→みんな) 
        田中茂(2010みんな) 

□無所属クラブ 3人 みんなの党残党
参)中西健治(2010みんな ★) 薬師寺道代(2013みんな) 渡辺美知太郎(2013みんな)

■大阪維新 19人
衆)13人
大阪:足立康史 井上英孝 伊東信久 浦野靖人 遠藤敬 
   木下智彦 椎木保  谷畑孝  馬場伸幸 松浪健太 
   丸山穂高
九州:河野正美(たち日) 下地幹郎(そうぞう) 
参)6人
大阪:東徹(2013)
兵庫:室井邦彦(2013 民主) 清水貴之(2013 維新)
九州:儀間光男(2013 そうぞう)
ほか:片山虎之助(2010 自民) 藤巻健史(2013 維新)

□改革結集 5人 新党結成へ>>7840
衆)小熊慎司(自民系→みんな→維新) 小沢鋭仁(民主→維新) 重徳和彦(自民系→維新) 
  鈴木義弘(自民系→維新) 村岡敏英(自民系→たち日→維新)

■維新の党 26人
衆)21人
民主系6人:松野頼久 石関貴史 今井雅人 高井崇志 水戸将史 松田直久
生活系5人:牧義夫  松木謙公 太田和美 木内孝胤 初鹿明博
結い系7人:江田憲司 柿沢未途 青柳陽一郎 井出庸生 井坂信彦 篠原豪 落合貴之
たち日1人:升田世喜男
その他2人:坂本祐之輔 横山博幸

参)5人
  小野次郎(2010自民→みんな→結い) 柴田巧(2010自民系→みんな→結い)
  真山勇一(2010自民系→みんな→結い)寺田典城(2010みんな→結い) 
  川田龍平(2013みんな→結い)

■生活5人
衆)小沢一郎 玉城デニー
参)主濱了(2010 ★) 谷亮子(2010) 山本太郎(2013 ★)

■社民 5人
衆)照屋寛徳 吉川元
参)福島みずほ(2010)吉田忠智(2010) 又市征治(2013) 

■無所属(議長副議長のぞく)
衆)
自民非公認組:小泉龍司 中村喜四郎 長崎幸太郎
みんなの党系:浅尾慶一郎
民主離党  :松本剛明
維新離党  :吉田豊史 (松野/橋下抗争)
維新追放  :上西小百合 
自民追放  :武藤貴也
野党系無所属:仲里利信 亀井静香 野間健

参)糸数慶子(2013社大 ★) 松沢成文(2013みんな→次世代 ★) 脇雅史(2010 自民 会派のみ離脱)

7843チバQ:2015/12/18(金) 02:26:53
>>379-380をバージョンアップ

【】は現職
≪≫は新人元職
その他は何となくわかってください

■1人区
◎合区(2選挙区) >>69-70
鳥取県&島根県:【自】青木一彦(島根) ≪無≫福嶋浩彦?(元我孫子市長)>>486 【次】浜田和幸(鳥取)
徳島県&高知県:【自】中西祐介(徳島) ≪民≫大西聡(弁護士 徳島)or武内則男(高知)
        民:広田一(高知)→不出馬>>372

◎減員区(3選挙区)
宮城県:【自】熊谷大  【民】桜井充
新潟県:【自】中原八一 ≪民≫渡部道宏?>>256 ≪生≫森裕子>>513 ≪維≫米山隆一
    民:田中直紀 >>518比例転出
長野県:【自】若林健太 【民】北沢俊美 >>29 引退?1938年生まれ

◎2013年から1人区(2選挙区)
福島県:【自】岩城光英        【民】増子輝彦
岐阜県:【自】渡辺猛之        【民】小見山幸治

◎野党が勝つかも(8選挙区)
岩手県:≪自≫田中真一>>418     【生】主浜了   
山梨県:≪自≫高野剛(県議)>>533? 【民】輿石東 >>441 引退?1936年生まれ
三重県:               【民】芝博一
滋賀県:≪自≫小鑓隆史>>270     【民】林久美子  
奈良県:≪自≫佐藤啓(総務官僚)>>421【民】前川清成
岡山県:≪自≫小野田紀美>>330    【民】江田五月 >>423 引退?1941年生まれ
大分県:≪自≫古庄玄知>>272     【民】足立信也 
沖縄県:【自】島尻安伊子       ≪無≫伊波洋一>>265-266 

◎特記なし(17選挙区)
青森県:山崎力      ≪民≫田名部匡代?>>487 ≪元気≫横山北斗>>547
秋田県:石井浩郎     ≪民≫松浦大悟          野党共闘>>488
山形県:≪自≫月野薫>>534 ≪無≫舟山康江?>>524 ≪維≫川野裕章  岸宏一→引退>>105    野党共闘>>529
栃木県:上野通子
群馬県:中曽根弘文
富山県:野上浩太郎
石川県:岡田直樹     ≪無≫柴田未来(弁護士)>>471   野党共闘>>530
福井県:山崎正昭     ≪無≫横山龍寛(連合福井)>>395
和歌山:鶴保庸介     ≪民≫坂田隆徳>>336
山口県:岸信夫
香川県:磯崎仁彦
愛媛県:山本順三
佐賀県:福岡資麿
長崎県:金子原二郎
宮崎県:松下新平      ≪無≫読谷山洋司>>219
熊本県:松村祥史     ≪無≫阿部広美 >>539  *共産擁立せず
鹿児島:野村哲郎

7844チバQ:2015/12/18(金) 02:27:03
■2人区(4選挙区)
茨城県:【自】岡田広   【民】郡司彰
静岡県:【自】岩井茂樹  【民】藤本祐司→不出馬>>204
京都府:【自】二之湯智  【民】福山哲郎    ≪共≫大河原壽貴
広島県:【自】宮沢洋一  【民】柳田稔      ≪維≫灰岡香奈→維新の党の支部長から消えた おおさか維新よりっぽい

■3人区
◎増員区(3選挙区)
北海道:【自】長谷川岳  ≪自≫柿木克弘(道議)>>497【民】徳永エリ    ≪共≫森英士 民主複数>>329
兵庫県:【自】末松信介  ≪公≫伊藤孝江      【民】水岡俊一     ≪共≫金田峰生
福岡県:【自】大家敏志  ≪公≫高瀬弘美>>309    ≪民≫古賀之士(アナウンサー)≪大維≫佐藤正夫?(前衆院議員)>>448 ≪共≫柴田雅子
    民:大久保勉→不出馬>>408

◎特記なし(2選挙区)
埼玉県:【自】関口昌一  【公】西田実仁      【民】大野元裕  ≪共≫伊藤岳
千葉県:【自】猪口邦子  ≪自≫元栄太一郎     【民】小西洋之 【民?】水野賢一>>509 ≪共≫浅野史子 
 
■4人区
◎増員区(1選挙区)
愛知県:【自】藤川政人 ≪公≫里見隆治 【民】斎藤嘉隆  ≪共≫須山初美 ≪維≫近藤浩 ≪社≫平山良平 自民複数擁立検討>>115   民主複数>>329
    民:安井美沙子>>95衆院鞍替え
◎2013年から4人区(2選挙区)
神奈川:【自】三原じゅん子(比例から鞍替え>>215-216) ≪公≫三浦信祐 【民】金子洋一  【無】中西健治 ≪共≫浅賀由香
     自民複数擁立検討>>310 自:小泉昭男→引退
大阪府:【自】北川イッセイ>>100 【公】石川博崇 【民】尾立源幸  ≪大維≫浅田均(府議)>>506 ≪共≫渡部結
自民1人擁立>>477おおさか維新2人擁立>>506

■6人区
◎増員検討区(1選挙区)
東京都:【自】中川雅治 【民】蓮舫 【民】小川敏夫 【公】竹谷とし子 【元】松田公太 自民複数擁立検討>>123
    ≪共≫山添拓 ≪社≫増山麗奈>>542

*共産は3人区以上+京都だけ記載。ほかは省略

7845名無しさん:2015/12/19(土) 10:57:23
>>7838

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345591000.html
次世代 江口総務会長の離党届を受理
12月18日 18時14分

次世代の党は持ち回りの総務会を開き、江口克彦総務会長が17日提出した離党届を受理することを決め、江口氏は18日付けで離党しました。
次世代の党の江口克彦総務会長は「一部の幹部が党名を変えようとする動きがあり、民主主義を前提とした政党なのか疑問だ」として、17日、中野幹事長に離党届を提出しました。これを受けて、次世代の党は18日、持ち回りの総務会を開いて取り扱いを協議した結果、離党届を受理することを決め、江口氏は18日付けで離党しました。
江口氏の離党で、次世代の党の所属議員は、参議院議員4人となりました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800755
江口氏の離党届受理=次世代

 次世代の党は18日の持ち回り総務会で、江口克彦参院議員の離党届を受理することを決めた。(2015/12/18-17:12)

7846名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900110
安倍首相、橋下氏と今夜会談=都内で、菅・松井氏同席

 安倍晋三首相が19日夜、大阪市長を退任したばかりの橋下徹氏と東京都内で会談する。関係者が明らかにした。橋下氏の慰労が目的だが、同氏は国政政党「おおさか維新の会」前代表で、今後も同党に影響力を持つとみられることから、憲法改正をめぐる連携などについて意見交換する可能性もある。

 首相と橋下氏の会談は6月以来。菅義偉官房長官と、おおさか維新の代表を務める松井一郎大阪府知事も同席する。
 橋下氏に関しては、政界引退を表明したにもかかわらず、将来国政に進出するとの臆測が絶えない。首相との会談は、そうした見方に拍車を掛けそうだ。(2015/12/19-09:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800952
橋下氏国政進出の臆測絶えず=与野党、期待と警戒が交錯

 大阪市長を退任した橋下徹氏はかねて「政界引退」を公言しているものの、自らが旗揚げしたおおさか維新の会を足場にして国政に進出するとの臆測が絶えない。知名度と発信力は高いだけに、与野党双方で期待と警戒が交錯している。

 「私人になるので自由にさせてもらう」。橋下氏は18日の退任記者会見でこう語り、将来の国政選挙出馬の可能性に含みを持たせた。
 安倍晋三首相や菅義偉官房長官はこれまで、橋下氏とたびたび接触し、憲法改正に向けた連携相手として期待を示してきた。菅長官は同日の会見で「地方分権や行政改革に捨て身で大なたを振るった」と橋下氏を高く評価。首相周辺は改憲に前向きな姿勢を示す橋下氏について「ありがたい存在だ」と期待を込める。
 しかし、自民党は先の大阪府知事・市長ダブル選で橋下氏側と敵対しただけに、党内に警戒感も根強い。二階俊博総務会長は会見で「この方に限っては慎重に対応した方がいい」と指摘。ある閣僚経験者は「究極のポピュリスト」と酷評し、大阪が地盤の議員は「次の衆院選に小選挙区で出るだろう」との見方を示す。
 野党側の受け止めも複雑だ。民主党は来年夏の参院選で、維新の党などと協力して統一候補を各地に立てることを模索しており、おおさか維新の独自候補擁立を「邪魔」(枝野幸男幹事長)と見る向きがある。
 ただ、橋下氏個人の力量を評価する声はあり、岡田克也代表は記者団に「あれだけ府民、市民の期待を集めたのは立派。1回ゆっくり話してみたい」と述べた。前原誠司元外相ら保守系の一部は橋下氏との連携を視野に入れる。維新の松野頼久代表も「別れても好きな人」と話している。
 共産党の小池晃政策委員長は、橋下氏の引退発言を「信用できない」とし、「安倍政治を極右の側から引っ張る政治と真正面から対決していく」と強調した。(2015/12/18-19:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800947
最後まで橋下節=「私人、ほっといて」

 18日午後1時から大阪市役所の記者会見室で、退任会見に臨んだ橋下徹市長。「大阪都構想」から憲法改正、報道機関への注文まで、まくし立てるように語る「橋下節」は健在で、記者とのやりとりは約1時間半に及んだ。
 普段はノーネクタイで通すこともあったが、この日は濃紺のスーツに白いワイシャツ、水色のしま模様のネクタイ姿。今後の身の振り方を問われると、「私人なので、ほっといて」と笑顔でかわす場面も。
 会見後には市幹部との会合に出席。「思う存分、仕事をやらせてもらった」と、晴れ晴れした表情で謝意を伝えた。
 市役所の正面玄関で午後4時から行われた退庁セレモニーでは、女性職員が花束を贈呈。集まった市民らから「ありがとう」「お疲れさま」と声が掛かると、駆け寄って一人一人と握手した。
 最後は手を振りつつ車に乗り込み、市役所を後にした。 (2015/12/18-19:54)

7847名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:15
>>7846

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800908
政治家に未練「ない」=橋下大阪市長が退任

 任期満了に伴い、18日付で退任する大阪市の橋下徹市長(46)が同日午後、市役所で退任会見を開いた。市長退任をもって政界を引退すると表明しており、この日の会見でも政治家への未練を問われると、「ないです」と明言した。

 橋下氏は2008年2月に大阪府知事に就任し、11年12月に大阪市長へ転身。この間、国政政党「日本維新の会」(現維新の党)を結成し、代表を務めたこともあった。
 19日からは、自身が立ち上げた国政政党「おおさか維新の会」の法律政策顧問として活動する。その役割に関し、「知事、市長と国政政党の代表をやった経験があるので、役所運営全般についてアドバイスできる」と説明。党の意思決定には関わらないと強調した。
 ただ会見で、憲法改正が争点の一つとなりそうな来夏の参院選について問われると、「日本を活力ある社会にするためには、行政の意思決定の在り方を変えないといけない。その手段として憲法改正が必要だ」と持論を展開。こうした言動は、おおさか維新の今後に影響を与えそうだ。
 自らの手で実現できなかった「大阪都構想」に関しては、「反対する人と話をしながらまとめていくのは、吉村洋文新市長の真骨頂だ」と指摘。後継する吉村氏の手腕に期待感を示した。
 一方、約8年にわたる政治家人生を振り返り、「これ以上やれと言われても無理。自分の人生で一番エネルギーがあるときに全力投球する、やりがいのある仕事だった」と笑顔を見せた。 

◇橋下氏をめぐる動き
2008年 1月 大阪府知事に当選
  10年 4月 「大阪都構想」掲げ、地域政党「大阪維新の会」結成
  11年 4月 大阪維新、統一地方選で府議会、大阪市議会の第1党に
     11月 大阪市長に当選。府知事に後継の松井一郎氏当選
  12年 8月 都構想実現の前提となる大都市地域特別区設置法成立
      9月 大阪維新母体に国政政党「日本維新の会」結成
     11月 石原慎太郎氏率いる太陽の党、日本維新に合流
     12月 日本維新、初の衆院選で54議席獲得。第3党に
  13年 2月 大阪府・市の特別区設置協議会(法定協)が初会合
      5月 旧日本軍の慰安婦問題で「当時は必要だった」などと発言
      7月 日本維新、参院選で8議席獲得
      9月 大阪維新、都構想争点の堺市長選で敗北
  14年 1月 法定協、区割り案絞り込みで決裂
      3月 出直し大阪市長選で再選
      7月 法定協、都構想の設計図となる協定書決定
      8月 石原氏ら、日本維新から分党、次世代の党旗揚げ
      9月 日本維新、江田憲司氏率いる結いの党と合流、党名を維新の党に
     12月 維新の党、衆院選で41議席獲得。公示前勢力から1減
  15年 4月 大阪維新、統一選で府議会、大阪市議会の第1党維持
      5月 都構想の是非問う大阪市の住民投票で反対多数。政界引退を表明
      8月 松井氏、柿沢未途維新の党幹事長(当時)の山形市長選対応を
         批判し、辞任要求。松井氏とともに維新の党離党を表明
     10月 国政政党「おおさか維新の会」結党大会
     11月 府知事に松井氏再選、大阪市長に後継の吉村洋文氏当選
     12月 任期満了で大阪市長退任

(2015/12/18-19:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800398
橋下氏は法律政策顧問に=おおさか維新

 おおさか維新の会の橋下徹前代表が大阪市長を任期満了で退任後、19日付で同党の法律政策顧問に就任することが決まった。同党の松井一郎代表(大阪府知事)が18日、記者団に明らかにした。松井氏は今後の党運営に当たり「(橋下氏に)いろいろ知恵は借りるつもりだ」と語った。 (2015/12/18-12:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800750
衆参候補者を公募=おおさか維新

 おおさか維新の会は18日、次期衆参両院選挙の候補者の公募を開始したと発表した。第1次公募の応募期間は来年1月15日まで。同党は来年夏の参院選で近畿2府4県を中心に全国規模での候補擁立を目指している。
 衆院の公募開始について、党関係者は「党勢拡大の一環。同日選を想定したものではない」と説明している。 (2015/12/18-17:09)

7848名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:28
>>7847

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345341000.html
大阪 橋下市長が退任会見「持てる力全部出し切った」
12月18日 17時08分

大阪府知事や国政政党の代表などを務めた大阪市の橋下市長は、退任にあたって記者会見し、「持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べたうえで、みずからが退いたあとは、いわゆる「大阪都構想」の練り直しなどを巡って各会派の協議が進むことに期待感を示しました。
タレント弁護士から転身して大阪府知事や国政政党の代表などを務めた大阪市の橋下市長は、長年実現を訴えてきたいわゆる「大阪都構想」が、ことし5月の住民投票で否決されたことから、市長としての任期が終わる18日で政界から引退することを表明しています。
橋下氏は午後1時から大阪市役所で記者会見して、これまでを振り返り、「ここまで大規模に住民サービスの転換をした自治体はない。持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べました。そのうえで、橋下氏は「僕が反発を食らう改革はやり尽くした。次は大阪府の松井知事、吉村大阪市長が、議会などと協議して修正を繰り返しながら進めていく段階だ」と述べ、みずからが退いたあとは、いわゆる「大阪都構想」の練り直しなどを巡って各会派の協議が進むことに期待感を示しました。
また、橋下氏は憲法改正について「行政機構の意思決定の在り方が時代についていっていないので、統治機構改革の部分での憲法改正は必要だと思っている。参議院で3分の2を確保するのは重要だ」と述べ、来年夏の参議院選挙の結果では、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
さらに、橋下氏は今後について、おおさか維新の会の法律政策顧問に就任するとしたうえで、「私人の生活だから自由にさせてもらう。ただ、知事、市長、それに国政政党の代表を務めた経験は生かしたい。行政運営や政党運営に関して、経験に基づいてアドバイスできるのは僕くらいかなと思う」と述べました。
一方、橋下氏は、いわゆる従軍慰安婦の問題について「旧日本軍だけの行為とわい小化させてはならない。当時は世界各国が必要としたことであり、二度とこうしたことが起きないよう普遍的な人権問題として発信していかないといけない」と述べました。
このあと、橋下市長は午後4時ごろ大阪市役所の正面玄関に姿を現し、職員から花束を受け取ったあと、集まった大勢の市民一人一人と握手を交わしました。そして、職員や市民の拍手のなか、車に乗り込み市役所を後にしました。
大阪府 松井知事「日本に必要な政治家」
大阪府の松井知事は記者団に対し、松井知事は橋下氏の功績について、「大阪府知事になって半年で府の財政を黒字にした。当時はまだ大阪維新の会もないなかで孤軍奮闘し、1100億円も収支を改善するのは彼でなければできなかった」と述べました。
そのうえで、松井知事は「功罪でいえば、橋下氏に『罪』はないと思う。話し合いをしないとか、攻撃的だとか言われたが、水面下ではいろいろな交渉をやっていた。しかし、交渉での約束が守られず、正面突破をせざるをえなかった面がある。交渉なしに最初からけんかを売ってたわけではない」と述べました。
そして、橋下氏の今後について、松井知事は「大阪市長は辞めるがいなくなるわけではなく、まだまだ、これからもよろしくというところだ。『おおさか維新の会』の法律政策顧問として、日本のためになる政策を提案してほしいし、法律作りに力を貸してほしい」と述べました。
そのうえで、松井知事は「橋下氏は引退を表明してからも政治的な発言を続けており、政治への興味や関心を失ったわけではない。日本にとって必要な政治家であり、彼の中で燃え上がるものがあれば、また政治の世界で思う存分、暴れてくれると思う」と述べ、橋下氏の政界復帰に強い期待感を示しました。
官房長官「捨て身で仕事に取り組んだ」
菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「橋下大阪市長はおよそ4年間知事として、また4年間の市長の任期の間に地方分権や行政改革に大なたを振るい、捨て身で仕事に取り組んできたと思う。『お疲れさまでした』と申し上げたい」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は橋下市長の政界引退について、「ご本人の判断だったと思うので、私の立場でコメントは控えたい」と述べました。

7849名無しさん:2015/12/19(土) 16:43:35
>>7846

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900165
安倍首相と橋下氏が今夜会談=憲法改正など議論か

 安倍晋三首相は19日夜、大阪市長を退任した橋下徹氏と東京都内で食事を共にしながら会談する。首相と橋下氏の会談は6月以来で、双方が持論とする憲法改正などをめぐって意見交換するとみられる。
 会談には、菅義偉官房長官と、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。政界引退を表明した橋下氏を慰労するのが会合の目的だ。
 ただ、おおさか維新の前代表の橋下氏をめぐっては、将来の国政進出も取り沙汰されている。首相が橋下氏との関係を重視する背景には、来年1月4日召集の通常国会や夏の参院選を見据え、野党共闘にくさびを打つ思惑もありそうだ。(2015/12/19-14:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900182
大阪府市顧問就任へ=猪瀬氏

 大阪府と大阪市の特別顧問への就任を打診されていた前東京都知事の猪瀬直樹氏が、受諾する意向を府市側に伝えたことが分かった。府幹部が19日明らかにした。松井一郎府知事は大阪の副首都化を目指しており、都知事を務めた猪瀬氏の知見を参考にする考え。
 猪瀬氏は28日付で特別顧問に就く見通しで、同日に開催される府市の「副首都推進本部」の初会合に出席する予定。 (2015/12/19-15:55)

7850チバQ:2015/12/20(日) 12:23:37
http://www.sankei.com/politics/news/151219/plt1512190010-n1.html
2015.12.19 11:12
【橋下氏政界引退】
“橋下ロス”で正念場のおおさか維新 「与党でも野党でもない」少数政党 カリスマ失い埋没危機も

ブログに書く0




(1/2ページ)

退任会見で政治生活を振り返る橋下徹大阪市長=18日午後、大阪市北区
 18日で政界を引退した橋下徹氏は最後の記者会見で「憲法改正は絶対必要だ」と訴え、なお政治への関心の強さをうかがわせた。ときに敵対者を“口撃”する型破りの政治手法で、中央政界にも影響を与えた橋下氏。強烈なカリスマが表舞台を去ったおおさか維新の会は「与党でも野党でもない是々非々路線」を目指すが、「橋下ロス」の今後が正念場となる。

 退任会見での橋下氏は首相官邸との親密ぶりを隠そうとしなかった。与党が消費税再増税時の軽減税率導入を決めたことを挙げ、「押し切った官邸はすごい」と持ち上げたかと思えば、大阪都構想に一定の理解を示してきた菅義偉官房長官を「感謝している。とんでもない政治家だ」と絶賛。これには、菅氏も会見で「ありがたく受け止めたい」と応じた。

 両者を結びつけるのは憲法改正だ。橋下氏は会見で、9条改正ではなく統治機構改革が重要だと強調。同時に、来年夏の参院選では自公両党とおおさか維新で改正の発議に必要な「3分の2以上」を「確保するのが大切だ」とも訴えた。

 おおさか維新には、安全保障関連法の審議過程で対案の提出を強く求めた議員が多い。「責任野党」として、安倍晋三政権とつかず離れずの関係を持ちたいとの思いもある。一方、おおさか維新が与党との一体化を進めれば埋没する危険もはらむ。同党の国会議員は19人で、衆参とも単独で法案を提出できず、質疑の時間も限られる。

 他の野党はすでに、「与党の補完勢力」(民主党幹部)と見て野党幹事長会談などの枠組みから外しており、来年の通常国会も継続する方針だ。おおさか維新幹部は「けんかを売られた方が燃える」としているが、やせ我慢を強いられる局面も予想される。

 松井一郎代表(大阪府知事)は18日、橋下氏の引退を「休憩だ」と記者団に強調。「日本に必要な政治家だ。また政治の世界で思う存分暴れてくれる」と期待を寄せた。(酒井充)

7851名無しさん:2015/12/20(日) 13:24:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122000031
安倍首相と橋下氏、改憲も話題に=菅長官

 菅義偉官房長官は20日のフジテレビの番組で、安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長の19日夜の会談で憲法改正が話し合われたかを問われ、「(橋下氏)本人は前からずっと言っていることだ」と述べ、話題に上ったことを認めた。会談には菅氏と国政新党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席していた。
 菅氏は会談の状況について「橋下氏から安全保障と外交についていろんな質問をし、首相が答えていた」とも説明した。 (2015/12/20-10:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900165
安倍首相と橋下氏が会談=憲法改正など議論か

 安倍晋三首相は19日夜、大阪市長を退任した橋下徹氏と東京都内で食事を共にしながら約3時間半会談した。首相と橋下氏の会談は6月以来で、双方が持論とする憲法改正などをめぐって意見交換したとみられる。
 会談には、菅義偉官房長官と、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。終了後、4氏とも会談内容を記者団に明らかにしなかった。首相は開始前に都内で記者団に、会合の目的は政界引退を表明した橋下氏の「慰労会だ」と説明した。
 ただ、おおさか維新の前代表の橋下氏をめぐっては、将来の国政進出も取り沙汰されている。首相が橋下氏との関係を重視する背景には、来年1月4日召集の通常国会や夏の参院選を見据え、野党共闘にくさびを打つ思惑もありそうだ。 (2015/12/19-22:30)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151220/k10010347121000.html
首相と橋下氏が会談 政権との関係が焦点に
12月20日 4時55分

安倍総理大臣が19日夜、「おおさか維新の会」の前の代表の橋下前大阪市長らと会談したことについて、民主党などからは野党側の分断を図るねらいがあると警戒する見方も出ていて、安倍政権と「おおさか維新の会」との関係が、来年の通常国会や参議院選挙に向けて焦点の1つになりそうです。
安倍総理大臣は19日夜、「おおさか維新の会」の前の代表で18日に市長を退任した橋下前大阪市長と3時間余りにわたって会談し、菅官房長官と、「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席しました。
会談では、先月行われた大阪府知事選挙と市長選挙の結果や、政界引退を表明している橋下氏の考えなどのほか、年明けの来月4日に召集される通常国会への対応などを巡っても意見を交わしたものとみられます。
新代表の松井氏は、安倍政権とは政策ごとに是々非々の姿勢で臨む方針の一方、民主党を中心とする野党勢力を結集する動きとは一線を画す考えです。
また、橋下氏は退任の記者会見で、来年夏の参議院選挙の結果では憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しています。
このため民主党などからは、19日夜の会談について野党側の分断を図るねらいがあると警戒する見方も出ていて、安倍政権と「おおさか維新の会」との関係が、来年の通常国会や参議院選挙に向けて焦点の1つになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151219/k10010346911000.html
安倍首相 橋下前大阪市長と会談
12月19日 22時09分

安倍総理大臣は19日夜、東京都内で、18日に退任した橋下前大阪市長と会談し、来月4日に召集される通常国会への対応などを巡って意見を交わしたものとみられます。
安倍総理大臣は19日午後6時すぎから3時間余り、東京都内のホテルで、「おおさか維新の会」の前の代表で任期満了に伴い18日市長を退任した橋下前大阪市長と会談しました。
会談には菅官房長官と、「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席し、年明けの来月4日に召集される通常国会への対応や、今後の政策課題などを巡って意見を交わしたものとみられます。
会談に先立って安倍総理大臣は19日午後、記者団が「大阪市の橋下前市長と会ってどのような話をするのか」と質問したのに対し、「慰労会ですね。『ご苦労さま』と言おうと思ってます」と述べました。
安倍総理大臣はことし6月にも橋下氏と会談しているほか、10月には菅官房長官と松井知事が総理大臣官邸で会談しており、19日の会談で橋下・松井両氏は、新しく結成した「おおさか維新の会」の方針や、政界引退を表明している橋下氏の考えなども説明したものとみられます。

7852名無しさん:2015/12/20(日) 13:27:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900243
おおさか維新は与党化=江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は19日夜、安倍晋三首相とおおさか維新の会の橋下徹前代表との会談に関し、「これからおおさか維新は安倍官邸と協力し、与党化の道を歩んで行くと思う」と述べた。その上で「われわれは自民党のライバル政党づくり、野党再編にまい進していく。分裂ですっきりした」と強調した。横浜市内で記者団の取材に応じた。 (2015/12/19-20:37)

7853名無しさん:2015/12/20(日) 18:02:18
・小沢鋭新党誕生なるか
・元気 5人になれるか
・次世代 党名変更 それによって和田離党するか

今年中の話題はこのくらいかな。

7854名無しさん:2015/12/21(月) 06:37:42
>>7851

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122000031
安倍首相と橋下氏が改憲協議=おおさか維新と連携視野か

 安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長が19日夜の会談で、憲法改正をめぐり意見交換していたことが分かった。会談に同席していた菅義偉官房長官が20日、明らかにした。首相は改憲実現に向け橋下氏の協力に期待しているとみられており、今後の連携の在り方を話し合った可能性もある。

 19日の会談は、大阪市長を退任した橋下氏の「慰労会」が名目。菅氏は20日のフジテレビの番組で、憲法改正が話し合われたかを問われ、「(橋下氏)本人は前からずっと言っていることだ」と話題に上ったことを認めた。「橋下氏から安全保障と外交についていろんな質問をし、首相が答えていた」とも説明した。
 会談には国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。橋下氏は同党代表も退き、19日付で同党の法律政策顧問に就任、党運営を担う執行部からは外れた。ただ、今後も同党への影響力は維持するとみられ、18日の退任記者会見では、国政への転身についても「私人になるので自由にさせてもらう」と否定しなかった。 
 消費税の軽減税率をめぐる与党協議が官邸主導による自民党の大幅譲歩で決着する見通しとなった今月9日、橋下氏はツイッターで「来夏の参院選で参院3分の2を達成すれば、いよいよ憲法改正。目的達成のための妥協」と指摘。12日にも「憲法改正は絶対に必要だ」と主張、参院選の主要な争点になるとの見解を示した。
 首相はおおさか維新との連携で、国会や参院選での野党共闘を分断する思惑があるとの見方がある。おおさか維新は近畿の2府4県を中心に全国規模で候補者を擁立する方針で、首相は同党を加えた改憲勢力の結集も念頭に置いているとみられる。だが、参院選で3分の2(162議席)を確保するには、与党の現有勢力に30議席近い上積みが必要で、達成は容易ではなさそうだ。(2015/12/20-17:41)

7855チバQ:2015/12/21(月) 12:37:58
ド保守層以外からの投票は見込めないから割り切った感じの党名ですね
略称はこころ?


次世代の党が党名を一新 「日本のこころを大切にする党」に
2015.12.21 11:36

 次世代の党は21日の議員総会で、党名を「日本のこころを大切にする党」(日本のこころ)に変更することを決めた。中野正志幹事長は記者会見で「国政選挙でも地方選挙でも次世代の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べた。

7856旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/12/21(月) 20:41:58
>>7855
「日本」らしいですよ。しかし何じゃこりゃ。。。

日本のこころを大切にする党=次世代が党名変更
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122100238
 次世代の党は21日の議員総会で、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更することを決めた。中山恭子代表は総会後の記者会見で、党名に「日本のこころ」を入れた狙いについて「穏やかさや誠実さ、良心など、日本人が誰でも持っている精神が欠けつつある」と説明した。
 中野正志幹事長は変更の理由について、「次世代」の名で国政・地方選挙を戦った候補が苦戦したことを挙げた。総務省に届け出る新党の略称は「日本」。党の綱領や基本政策は維持する。 
 党名変更をめぐっては、江口克彦参院議員が反対し、18日に離党している。(2015/12/21-12:19)

小政党、生き残り必死=交付金にらみ人数合わせ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122100757
 政党要件ぎりぎりの小規模政党が生き残りを懸け、苦悩している。政党交付金受給の基準日が1月1日で、実質的に年末が人数合わせの締め切りとなるためだ。背に腹は代えられないとはいえ、「交付金目当て」と指摘されても仕方ない動きに新味は感じられない。
 21日に総務省に結成を届け出た「改革結集の会」。所属するのはいずれも維新の党を離党し、橋下徹前大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」にも加わらなかった衆院議員5人だ。中心メンバーの小沢鋭仁元環境相は記者会見で「政策・理念が固まっている5人でスタートすることにした」と説明したが、交付金受給のための「駆け込み新党」の感は否めない。
 何とか「国会議員5人以上」の政党要件を満たしたが、5人目に名前の挙がっていた無所属の松沢成文参院議員が「党首就任を条件としてきた」(党関係者)ため「破談」に。維新離党後は単独行動していた鈴木義弘氏を引き入れ、ようやく年内結党にこぎつけた。
 参院議員5人でつくる「日本を元気にする会」は、井上義行氏が今月上旬に突然離党届を提出し、政党要件を失いかねない事態になった。同氏に翻意を促しつつ、もともとは「同志」である旧みんなの党出身者に入党を打診した。だが、いずれも見通しは立っておらず、幹部は「もっと減るかも」と肩を落とす。
 旧次世代の党は江口克彦参院議員が先週、中山恭子代表の党運営を批判して離党し、所属議員が4人になった。「直近の衆院選での得票率2%以上」というもう一つの要件は満たすものの、それも次期衆院選までの話。保守色を前面に打ち出すため、党名を「日本のこころを大切にする党」に変え、存在感のアピールに躍起だ。(2015/12/21-20:17)

7857チバQ:2015/12/21(月) 21:19:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348031000.html
次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に
12月21日 13時02分

次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に
次世代の党は議員総会を開き、党勢の拡大に向けて、党の理念や考え方を明確に打ち出す必要があるとして、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更することを決めました。
次世代の党は中山代表が、党勢を拡大するためには党の理念や考え方を国民に向けて明確に打ち出す必要があるとして、党名の変更を主張し、21日に国会内で開かれた議員総会で協議した結果、党名を次世代の党から「日本のこころを大切にする党」に変えることを決めました。
中山代表は総会のあとの記者会見で、「日本の政治の在り方として、今こうした考え方を打ち出す必要がある。次世代の党を発展させ進化させるための党名変更だ」と述べました。
また中野幹事長は「国政選挙でも地方選挙でも、残念ながら次世代の党の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べました。
次世代の党は先に「日本が長い歴史の中で育んできた風俗、習慣、文化に息づく日本のこころを大切にして、家族を基底においた明るく温かな社会を実現する」などとした、新しい綱領を決めています。

7858チバQ:2015/12/21(月) 21:36:50
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151221/dly1512210026-n1.html
小沢元環境相ら新党結成 5人で「改革結集の会」
0
 維新の党を離党した無所属の村岡敏英衆院議員(比例東北)や小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら5人は21日、国会内で記者会見し、新党「改革結集の会」を旗揚げし、総務省に届け出たことを明らかにした。村岡氏が代表に就任した。

 村岡氏は会見で「自民党に対抗できる政治勢力をつくる。保守系改革路線だ。是々非々でしっかりとした議論を行う。既得権益の打破、身を切る改革を旗印にしたい」と強調した。

 会見したのは村岡、小沢両氏と小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)、鈴木義弘(比例北関東)の各衆院議員。5人は、維新の党執行部が大阪系議員を除籍(除名)したことに反発して離党した。

 鈴木氏を除く4人は11月、政策グループ「草莽の会」を結成。その後、村岡氏を代表とする衆院会派をつくって活動してきた。

http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00m/010/067000c
新党
維新離脱5人が「改革結集の会」を届け出
毎日新聞2015年12月21日 19時35分(最終更新 12月21日 19時35分)

 村岡敏英衆院議員(比例東北)ら維新の党を離党した無所属の衆院議員5人が21日、新党「改革結集の会」を東京都選挙管理委員会に届け出た。代表には村岡氏が就き、代表を補佐する会長は小沢鋭仁元環境相が務める。

 小熊慎司氏が幹事長、重徳和彦氏が国対委員長、鈴木義弘氏が政調会長に就く。政策では国会議員定数の削減などの身を切る改革の実現を掲げた。村岡氏らは今月9日、衆院会派「改革結集の会」を設立。今後、元気の議員らとの勉強会を続け、野党結集を目指すという。【松本晃】

7859チバQ:2015/12/21(月) 21:59:54
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1512210033.html
年末年始の風物詩? 新党結成の半分が12月〜1月 政党交付金目指し集中 今年も要件獲得の攻防

21:39産経新聞

 「改革結集の会」が21日に発足し、過去5年間に設立された国政政党は16党となった。うち半分の8党が12月から翌年1月に発足しており、新党結成は「年末年始の風物詩」と言える。この時期に集中するのは、党の重要な資金源となる政党交付金(政党助成金)と関係があるためだ。

 年間総額約320億円の政党交付金は年4回に分けて交付される。毎年1月1日を基準日として、各党の議員数などを基に交付額が決まる。国政選挙が行われた場合などは再計算するため交付額も変わるが、原則は「1月1日時点に存在する政党」。そのため年末年始に“駆け込み”の届け出が相次ぐ傾向がある。

 特に最近は短期間で浮かんでは消えていく政党が相次いでいる。平成24年に民主党を離れた小沢一郎氏は国民の生活が第一、日本未来の党、生活の党を次々と設立。生活は昨年12月の衆院選後に国会議員4人となり、政党要件の一つである「議員5人以上」を割ったが、同月26日に無所属だった山本太郎参院議員の入党で窮地をしのいだ。

 今月も議員5人の日本を元気にする会の井上義行参院議員が7日に離党届を出し、同党は存続危機にある。執行部は正式に受理していないが、このままでは政党要件を失いかねない。松田公太代表が新たな議員獲得を急ぐのも「1月1日」が念頭にあるからだ。

 政党助成金に反対している共産党の志位和夫委員長は、新党結成が相次いだ今年1月、ツイッターで「ただただ政党助成金がほしい。その一念だけで離合集散を繰り返す。あまりにあさましい、恥ずかしい政治だ」と批判していた。

 新党の結成は、国会での質問時間確保や選挙活動で利点があり、一概に「金目当て」とも言い切れない。ただ、過去5年間に発足した16党のうち現存するのは、改革結集の会を含めわずか6党。“生存率”は低く、税金の有効活用の観点からは疑問符が付く。

 政党交付金は直近の衆院選か過去2回の参院選のいずれかで得票率2%以上を獲得した政党も対象となる。現在はこの要件を満たす社民党(議員5人)、21日に次世代の党から党名を変更した日本のこころを大切にする党(同4人)、新党改革(同1人)は、今後の国政選挙の結果次第では政党から“陥落”する事態に直面する可能性があり、離合集散の動きは今後も活発化しそうだ。(酒井充)

7860チバQ:2015/12/21(月) 22:54:15
あと4つ、、、
■元民主 小沢系
01.大地・真民主党-新党大地・真民主-新党大地
02.新党きづな
03.国民の生活が第一
04.日本未来の党
05.生活の党-生活の党と山本太郎となかまたち
06.みどりの風

■第3極
07.結いの党
08.日本維新の会-維新の党 
09.たちあがれ日本-太陽の党
10.次世代の党
11.改革結集の会
12.おおさか維新の会


■政党に含まれない
日本創新党
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党

7861名無しさん:2015/12/21(月) 23:31:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348141000.html
小沢元環境相らが新党結成 改革結集の会
12月21日 15時27分

先月、維新の党を離党した小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員が21日、新党・改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出ました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348451000.html
改革結集の会結成 代表に村岡敏英氏
12月21日 18時13分

先月、維新の党を離党した小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員が21日、新党、改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出て、代表に村岡氏が就任しました。
分裂した維新の党から先月離党した、小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員は、橋下前大阪市長らが結成した、おおさか維新の会には加わらず、衆議院で新しい会派を結成して活動を続けてきましたが、グループの発信力や存在感を高めたいとして21日、新党、改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出ました。そして、新党の代表に村岡氏が、幹事長には小熊慎司衆議院議員がそれぞれ就任しました。
新党に参加した5人の議員は21日夕方、国会内でそろって記者会見し、村岡代表は「中央集権の打破、既得権益の打破、そして、身を切る改革を実現できる改革勢力を結集し、自民党にも対抗できる、もう1つの政治勢力を作ることを実現していきたい。安倍政権には反対のための反対ではなく是々非々の立場で、賛成すべきものは賛成し、反対すべきものには、しっかりとした対案を出すなど、建設的な議論を行っていく」と述べました。
また、小沢元環境大臣は「大きな改革を目指すためのきっかけとなる、てこになれる党として、出発したい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100630
「改革結集の会」を結党=小沢鋭、村岡氏ら5人

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相や村岡敏英氏ら衆院議員5人は21日、新党「改革結集の会」の設立を総務省に届け出た。この後、代表に就任した村岡氏は衆院議員会館で記者会見し、「自民党に対抗できるもう一つの政治勢力をつくる旗振り役になりたい」と述べ、野党結集の「触媒」役を目指す考えを示した。
 新党のメンバーは小沢(比例近畿)、村岡(比例東北)両氏のほか、小熊慎司(福島4区)、鈴木義弘(比例北関東)、重徳和彦(愛知12区)の各氏。小沢氏が代表を補佐する会長を、小熊氏が幹事長をそれぞれ務める。 (2015/12/21-18:08)

7862名無しさん:2015/12/21(月) 23:33:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348041000.html
橋下氏・松井知事と首相 統治機構改革で改憲必要
12月21日 14時08分

大阪府の松井知事は記者団に対し、19日にみずからも同席して行われた橋下前大阪市長と安倍総理大臣の会談について、統治機構改革のための憲法改正が必要だという認識で一致したと説明しました。
おおさか維新の会の代表を務める松井知事は、橋下前大阪市長と共に、19日に東京都内のホテルで安倍総理大臣や菅官房長官と会談しました。
これについて松井知事は、21日記者団に対し、「自民党もおおさか維新の会も憲法改正をしていこうという政治スタンスだが、われわれは『統治機構改革のための憲法改正を進めたい』と話した」と述べました。
そのうえで松井知事は、記者団が、「安倍総理大臣の反応はどうだったのか」と質問したのに対し、「その点も一致していた」と述べました。
ただ、松井知事は「憲法改正の話の中で、何条をどうするといった具体的な話はしていない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010347971000.html
官房長官 首相と橋下前市長は安保法など意見交換
12月21日 12時27分

菅官房長官は午前の記者会見で、19日にみずからも同席して行われた、安倍総理大臣と橋下前大阪市長との会談について、先の通常国会で成立した安全保障関連法などを巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
安倍総理大臣は19日、「おおさか維新の会」の前の代表の橋下前大阪市長と3時間余りにわたって会談し、菅官房長官と「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席しました。
これについて、菅官房長官は午前の記者会見で「橋下前大阪市長は、それぞれ4年間、大阪府知事と大阪市長として、地方分権や大阪の行政改革などの課題に大なたを振るわれた。市長を終えてあいさつに来るということだったので会食した」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「いろいろな意味で先の通常国会の中のさまざまな法案について意見交換した」と述べ、先の通常国会で成立した安全保障関連法などを巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
また、菅官房長官は記者団が「橋下前大阪市長は地方分権に向けて憲法改正が必要だと主張しているが、憲法改正の必要性の話はあったのか」と質問したのに対し、「今の質問のような具体的なやり取りはなかった」と述べました。
さらに菅官房長官は、「おおさか維新の会」の代表の松井氏が、安倍政権には政策ごとに是々非々の姿勢で臨む考えを示していることについて、「責任ある野党としての判断ではないか」と述べました。

7863名無しさん:2015/12/21(月) 23:34:02
>>7862

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100317
万博誘致、安倍首相に協力要請=松井大阪府知事

 松井一郎大阪府知事は21日、府庁内で記者団に対し、19日に行われた安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長らの会談に同席した際、2025年開催の国際博覧会(万博)の大阪誘致に向け協力を要請したことを明らかにした。首相からは「一度詳しく話を聞かせてほしい」との話があったという。松井知事は「関心は持ってもらった」と語った。
 大阪府は「健康」をテーマに万博開催を計画。松井知事は、年明けにも改めて万博誘致について首相らに説明する方針を示した。 (2015/12/21-12:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100321
「橋下改革を承継」=吉村市長が初登庁-大阪

 任期満了に伴う大阪市長選で初当選した吉村洋文市長が21日初登庁し、事務引き継ぎや記者会見を行った。吉村市長は会見で「(前市長の)橋下改革を承継し、議会で進んでいなかった改革を話し合いながら進めていく」と強調。大阪府・市を再編する「大阪都構想」の再提案や地下鉄民営化などに取り組むとともに、市長報酬を4割カットする意向を示した。
 午前9時前、市役所に到着した吉村市長は職員から花束を贈られ、拍手で迎えられた。市長応接室で行われた事務引き継ぎでは、橋下徹前市長が「大阪の未来を託すだけの人物で心強い。(松井一郎大阪府)知事と一緒に(大阪を)引っ張ってもらいたい」と激励。吉村市長は緊張した面持ちで「4年間で大きな道筋も作っていただいた。さらに前に(市政を)進めていきたい」と応じた。
 会見では、「(橋下氏と)比較されることは覚悟の上。地味な行政運営と言われるかもしれないが、自分らしいやり方で進める」と抱負を語った。
 吉村市長は元大阪市議で、橋下氏が掲げた都構想の制度設計や広報を補佐。11月22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選で初当選した。 (2015/12/21-12:45)

7864名無しさん:2015/12/21(月) 23:34:15
>>7863

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100335
改憲で統治機構改革を=橋下氏が安倍首相に説明

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は21日、安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長らの会談では、橋下氏が統治機構改革のための憲法改正について首相らに説明したと明らかにした。府庁で記者団に語った。
 会談は19日、東京都内で松井氏も同席して開かれた。これに関して松井氏は、「自民党の憲法草案をそのまま了解ということではなく、われわれは統治機構改革のための憲法改正を進めたい。そういう話をした」と述べた。首相らと考え方は一致したという。
 松井氏は、統治機構改革のため必要な改憲について、地方自治に関する92条と94条を挙げた。 (2015/12/21-13:14)

7865チバQ:2015/12/22(火) 00:01:19
>>7860

・日本を元気にする会
を忘れてた
・減税日本
も一時政党化してたのか

7866とはずがたり:2015/12/22(火) 16:14:52

江口氏がおおさか維新へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015122200593

 無所属の江口克彦参院議員がおおさか維新の会に入党する意向を固めたことが22日、分かった。関係者によると、おおさか側から江口氏に入党の要請があり、江口氏も「道州制の実現など、おおさかの掲げる政策と一致した」として、了承したという。
 江口氏は、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更した次世代の党を18日に離党していた。(2015/12/22-15:20)

江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発
http://www.jiji.com/jc/zc?g=pol&amp;k=201512%2F2015121700706

 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7867チバQ:2015/12/23(水) 01:28:25
>>7859-7860>>7865
訂正
・日本未来の党-生活の党は連続性あり(政党名の変更)
・日本維新の会と維新の党は連続性なし(解党)
・生活の党と太陽の党は一度政治団体になっているので、再度「結党」となる
で、下記の16政党ですね。★は現存する政党

■元民主 小沢系
01.大地・真民主党-新党大地・真民主-新党大地
02.新党きづな
03.国民の生活が第一
04.減税日本
05.みどりの風
06.日本未来の党-生活の党 (一度政党要件を満たせず)
07.生活の党と山本太郎となかまたち ★

■第3極 みんな系
08.結いの党
09.日本を元気にする会 ★

■第3極 維新系
10.たちあがれ日本-太陽の党 (一度政党要件を満たせず)
11.太陽の党(園田)
12.日本維新の会 
13.維新の党 ★
14.次世代の党-日本のこころを大切にする党 ★
15.改革結集の会 ★
16.おおさか維新の会 ★


■政党に含まれない
日本創新党
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党

7868チバQ:2015/12/23(水) 01:28:50
補足)上記以外で現存する政党
・自由民主党
・民主党
・公明党
・共産党
・社会民主党
・新党改革(2008-)


新党改革が老舗政党になっている感じが凄いな・・・

補足)小泉政権以降の新政党
・国民新党(2005-2013)
・新党日本(2005-2012)
・みんなの党(2009-2014)

補足)新進党後継政党
太陽党、フロムファイブ、国民の声 →民政党
新党友愛
自由党、保守党→保守新党
改革クラブ
新党平和、黎明クラブ

★自由連合 (98-04は政党化)
★無所属の会(99-04は政党化)

補足)新進党成立前夜
新党さきがけ
日本新党
新生党、自由党、新党みらい、高志会
公明党 (公明新党、公明)
民社党

7869チバQ:2015/12/23(水) 02:31:25
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151220-OYT1T50114.html?from=yartcl_popin
みんなの党、解党直前に交付金4億円余を支部に
2015年12月21日 07時21分
 みんなの党が昨年11月の解党直前、税金が原資の政党交付金から約4億6800万円を29支部に支出し、各支部の物品購入や議員個人の政治団体への寄付に充てられたことが、政治資金収支報告書などでわかった。


 同党は解党後に残った8億円以上の交付金を国に返還しているが、識者は「駆け込み的な支出は、返還額を減らすためとみられても仕方ない」と指摘している。

 パソコン8台で約140万円、空気清浄機2台で約14万円……。松田公太参院議員(東京)が代表だった同党の参議院東京都第2支部は、解党が決まった昨年11月19日からの10日間で、政党交付金から少なくとも約463万円を「備品・消耗品費」に充てた。

 政党交付金の使途は、政党助成法で「国民の信頼にもとることのないように、適切に使用しなければならない」と定められている。購入品がどう利用されているか読売新聞が質問したところ、松田氏の事務所は「法律にのっとり適正に処理しており、問題ない」とだけコメントした。

2015年12月21日 07時21分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7870名無しさん:2015/12/23(水) 07:46:41
>>7867
維新の党は(新)日本維新の会が結いの党を合併して名称変更したものですから、そこの継続性はあると思います。
逆に、(旧)日本維新の会を(新)日本維新の会と次世代の党に分割(分党)したときに(旧)日本維新の会はなくなったので、そこで二つ新党ができた計算となるのでは。

7871名無しさん:2015/12/23(水) 09:51:47
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151222-00504183-shincho-pol
ちゃっかり共同代表「片山虎之助」の虎視眈々
デイリー新潮 12月22日(火)10時3分配信

「姫の虎退治」から、あれよあれよという間にたちあがった、「虎の勇姿」と言うべきか。

 12月13日、おおさか維新の会の片山虎之助参院議員(80)が、松井一郎大阪府知事(51)とともに共同代表に就任した。

「片山さんは分裂騒動の最中、総務会長として執行部に名を連ねていたにもかかわらず、いち早く『おおさか維新』への参加を表明しました。その論功行賞ともいえる人事」

 とは、政治部記者。

「若手ばかりの大阪組に、総務大臣の経験もあるベテランの片山さんが入ったことで、重みが出ましたからね。2007年の参院選に自民党の岡山選挙区から出馬し、民主党の姫井由美子さんに敗れてから、たちあがれ日本、太陽の党、維新の党と渡り歩き、ついには代表の座まで射止めてしまうのですから、さすがしぶとい」

 だが、御年80の片山氏は、現役の政治家としては最高齢。改選を迎える来年夏の参院選に向けて、その進退が注目されているのもまた、事実である。

 維新関係者によれば、

「実は片山さんは、『おおさか維新』に参加するに当たって、ある密約を交わしたんです。それは、来年夏の参院選に引き続き全国比例で出るだけでなく、次男の大介さんをも兵庫選挙区から出馬させるというもの。兵庫選挙区は先の選挙制度改革によって定数が1議席増える、いわばアンパイ」

 大介氏は慶応大学卒業後にNHKに入局し、社会部や金沢支局を経て、この数年はネットニュースを担当していたという。

「既にNHKを退局して選挙準備に入ったそうですから、片山家で2議席は確保したようなもの」(同)

 ちゃっかり「虎の子」の花道まで用意している。

「週刊新潮」2015年12月24日号 掲載

新潮社

7872名無しさん:2015/12/23(水) 12:20:28
政党要件を厳しくしないから有象無象のバカ政党が出来る。
10人以上かつ直近選挙で得票率3%以上に引き上げで。

7873チバQ:2015/12/23(水) 17:01:16
>>7870 指摘サンクスです こうですかね
2012年9月 日本維新の会 結党 橋下徹が代表に、松井一郎が幹事長
   12月 太陽の党と合流 石原慎太郎が日本維新の会の代表に就任し、橋下は代表代行に
2013年1月石原・橋下の共同代表制に移行
2014年8月 分党 次世代の党結党。暫定的な新党「日本維新の会」結党
2014年9月 維新の党を結党(橋下徹 江田憲司が共同代表)
2015年11月「おおさか維新の会」の結党

■第3極 維新系
10.たちあがれ日本-太陽の党 (一度政党要件を満たせず)
11.太陽の党(園田)
12.日本維新の会(旧) 
13. 日本維新の会(新)-維新の党 ★
14.次世代の党-日本のこころを大切にする党 ★
15.改革結集の会 ★
16.おおさか維新の会 ★

7874チバQ:2015/12/23(水) 23:52:18
http://www.sankei.com/west/news/151223/wst1512230063-n1.html
2015.12.23 19:47

傷に塩すりつける行為だ-「安倍・橋下会談」が波紋 立て直し最中に敵将と…自民・官邸に不満、疑心暗鬼も
集まった市民らに手を振り、大阪市役所を退庁する橋下徹市長=12月18日午後、大阪市北区
 安倍晋三首相と「おおさか維新の会」前代表の橋下徹前大阪市長らが会談し親密ぶりをアピールしたことに自民党内で波紋が広がっている。両党が激突した11月の大阪府知事・市長のダブル選で敗北を喫しただけに、自民党大阪府連を中心に「反党行為だ」との不満が官邸に向けて出始めた。

 「府連立て直しの最中に、総裁が橋下氏らと長時間懇談した。われわれの傷口に塩をすりつける行為だ」。大阪府連の原田憲治副会長は22日、「敵将」と懇談した首相の対応に党会合で異論を唱えた。谷垣禎一幹事長も「私も頭を抱えてしまう」と同調した。

 19日夜の首相と橋下氏の会談には、菅義偉官房長官や、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事が同席。約3時間半、憲法改正や安全保障問題などで意見交換した。詳しい内容は明らかになっておらず、自民党内には「参院選後の連携も協議したのでは」(中堅議員)との疑心暗鬼が広がる。

 谷垣氏は22日の記者会見で「会談について、これ以上触れるつもりはない」と不快感を示した。

 自民党は来年の参院選大阪選挙区(改選数4)で複数候補の擁立を検討。官邸がおおさか維新との連携を深める状況を踏まえ「1人の当選でもぎりぎりだ」との声が府連から上がっている。

7875名無しさん:2015/12/24(木) 06:27:55
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_1218.html
橋下氏 “政界引退” 功罪と今後は
12月18日 20時30分
石川康良記者

大阪市の橋下徹市長は12月18日、1期4年の任期満了に伴い市長を退任。
記者会見では、「持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べ、これまで表明しているとおり、政界を引退する考えを改めて示しました。
タレント弁護士から大阪府知事と大阪市長を歴任し、国政政党も立ち上げた橋下氏のおよそ8年間は、日本の政治に何をもたらしたのか、そして、橋下氏の今後はどうなりそうなのか、橋下氏が大阪府知事選挙に立候補した当初から取材を続けた政治部の石川康良記者が解説します。

“橋下劇場”
橋下徹氏の政治手法を巡っては、「橋下劇場」などといったことばが使われることがあります。橋下氏の政治は、政策面などでさまざまな対立軸を設けたうえで、過激な物言いで相手にイエスかノーかを迫る手法が特徴です。対立する相手は、大阪府や大阪市の職員であったり、教育委員会であったり、労働組合であったり、国や既成政党であったり、電力会社であったり、古典芸能の団体であったりしました。
そうした手法で国民の注目を集め、橋下氏が言う「ふわっとした民意」をつかんで、みずからが掲げる政策の実現につなげてきました。「橋下劇場」などと言われるゆえんです。

こうした“橋下流”の政治は、見過ごされてきた課題を浮き彫りにすることにもつながりましたが、一方で、それまで味方だった人を敵に回す場面も少なからずあり、合意形成を重視する従来の日本の政治のありようとは異質のものとする見方もありました。
ただ、地域政党や国政政党を立ち上げて勢力を伸ばしながらも、いつも1人で戦っているという印象は、私の中では最後まで変わりませんでした。

“橋下流” 政治の原点
橋下氏への取材は、私が大阪府政を担当していた平成20年の大阪府知事選挙がきっかけでした。茶髪のタレント弁護士として若者らの人気を博していた橋下氏が知事選挙に立候補し、次点の候補に80万票余りの大差をつけて当選。
当時、知事としては全国最年少の38歳でした。

橋下氏は、イメージを変えるため、トレードマークのサングラスをはずし、髪も黒くしましたが、大阪府庁内には橋下氏の力量を図りかねる雰囲気がありました。こうしたなか、橋下氏が就任あいさつで言い放ったのが、「皆さんは破産会社の従業員だ」ということばです。
橋下氏は、立候補を表明した当初は、7人の子どもの父親という一面も意識しながら、「子どもが笑う」をキャッチフレーズに、子育て支援の充実などを掲げていましたが、大阪府の深刻な財政状況を知ると、選挙戦では府の財政再建を前面に打ち出しました。そして、知事に就任するやいなや、大幅な歳出削減に取り組むため、プロジェクトチームを立ち上げて、予算案の全面的な組み替えに着手しました。

事業の継続を主張する大阪府の各部局や、職員の労働組合、府の財政支援を受ける各種の団体や施設などとの間で、連日、激しいやり取りがありましたが、橋下氏は、議論の過程をメディアに公開したうえで、最終的に、みずからの方針に沿った内容で押し通しました。

その際に、橋下氏が、錦の御旗として使った武器が、知事選挙で圧勝したという「民意」でした。常に誰かと戦う姿を見せることで、府民の注目を引きつけるという手法は、その後も一貫していたと思います。特に、「民意」を盾に正面突破を図る手法は、選挙を最重視し、みずからの力の源泉とする橋下政治の本質と言えます。
橋下氏の矛先は、国にも向けられました。国が行う公共事業の費用の一部を、地方自治体が負担する直轄事業負担金を、「ぼったくりバー」と呼び、国に全面的な見直しを要請。さらに、全国学力テストの結果の公開を巡って文部科学省と対立するなど、橋下氏の劇場が閉じることはありませんでした。

それは、その後、地域政党「大阪維新の会」の結成、大阪市長への転身、国政政党「日本維新の会」の結成、そして、いわゆる「大阪都構想」への挑戦と、舞台を変えながら続くことになりました。

7876名無しさん:2015/12/24(木) 06:28:07
>>7875

橋下政治の功罪
橋下氏が目指した政治目標は、大きく言えば、▽行政の効率化と地域間の競争を高めるための地方分権改革の推進、▽統治機構を変えるための憲法改正、▽規制緩和で競争力を高める成長戦略の3点に収れんされます。
橋下氏の看板となった「大阪都構想」も、この流れの中に位置づけられていると言えます。「競争」を徹底して重視する姿勢は、橋下氏の哲学とも言えます。大学在学中に司法試験に合格し、その後も、タレント弁護士、大阪府知事、大阪市長と転身を重ねた、自身の人生体験を、競争重視の姿勢と重ね合わせているようにも映ります。
一方で、競争のスタートラインに立てないハンデがある人には行政が手をさしのべるべきだとして、私立高校の授業料の無償化などを推し進めました。
そして、もう1つの特性は、大阪への強いこだわりです。橋下氏は、政治家になる以前から、小学生のときに移り住んだ大阪を拠点に活動を展開してきました。「大阪を世界と勝負できる都市にする」として「大阪都構想」を掲げ、国政政党を立ち上げても党本部は大阪に置くなど、軸足は常に大阪にありました。こうした政治姿勢が、東京への一極集中が進む中で、大阪の地盤沈下に不満を抱く府民の支持を得たことは間違いないと思います。
ただ、橋下氏の行動や発言が、物議を醸したことも少なくありませんでした。橋下氏は、大阪市職員の組合活動に行き過ぎがないか把握するとして、市の職員およそ3万人を対象に、労働組合の活動への参加や、特定の政治家を応援する活動経験についてアンケート調査を行いました。

組合側は反発し、法廷で争われた結果、1審、2審とも、「質問の一部は団結権やプライバシー権などを侵害している」として、市に賠償を命じる判決を言い渡しました。
また、いわゆる従軍慰安婦の問題について、「軍の規律を維持するために当時は必要だった」などと述べ、内外から強い批判を浴びました。こうした、橋下氏の言動について、府民の中には「独善的だ」、「橋下氏の強引な手法と価値観がさまざまな対立を招いた」などと批判する声も上がりました。
また、国政への挑戦も、順風満帆とは言えない状況が続きました。

最初に立ち上げた「日本維新の会」は、初陣となった平成24年の衆議院選挙で54議席を獲得したものの、党運営では、橋下氏ら大阪の幹部と、東京の国会議員団との間で意思疎通を欠く場面が目立ち、路線を巡る対立から、およそ1年半で分裂しました。

その後、旧結いの党と合流して「維新の党」を結成しましたが、政治生命をかけた「大阪都構想」の住民投票で敗北。その後、橋下氏は離党して、維新の党は分裂しました。
先の大阪ダブル選挙では、知事選挙、市長選挙ともに勝利して踏みとどまりましたが、党の分裂を繰り返す橋下氏に、有権者からは「何をやりたいのか分からない」といった疑問の声も出ています。

橋下氏の今後は

橋下氏は、大阪市長の退任とあわせて政界引退を表明しましたが、国会議員などの間では、橋下氏がこのまま引退することに懐疑的な見方があります。
根拠としてあげるのは、橋下氏が引退を前に維新の党を離党して、新党「おおさか維新の会」を結成したことです。

橋下氏は、安倍総理大臣や、菅官房長官とたびたび会食するなど、安倍政権とは良好な関係を維持してきました。橋下氏のあとを引き継いで新党の代表に就任した盟友の大阪府の松井知事は、民主党を中心とする野党勢力の結集に向けた動きとは一線を画す考えで、新党は、重要政策では、安倍政権と一定の歩調をあわせていくものとみられます。
こうしたなかで、橋下氏は、党の法律政策顧問に就くことになりましたが、「院政なんてできるわけがない」とも述べていて、党運営には関わらないとしています。
ただ、党内では、松井氏が「日本にとって必要な政治家であり、また政治の世界で暴れてくれると思う」と述べるなど、早期の政界復帰に期待する声が相次いでいることから、引き続き、一定の影響力を維持するというのが関係者のおおかたの見方です。
橋下氏本人は、みずからの今後について、政界復帰の可能性については否定していますが、退任の記者会見では、「私人なので自由にさせてもらう」と述べています。
橋下氏が、今後、どのような身のふり方をするのか、各党とも、その動向を注視していく構えです。

7877チバQ:2015/12/24(木) 22:34:21
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015122400346&amp;g=pol
井上参院議員が自民会派入り=江口氏はおおさか維新に


 自民党は24日、日本を元気にする会に離党届を提出した井上義行参院議員の参院会派入りを参院事務局に届け出た。元気は井上氏の離党を認めておらず、野党に所属する議員が与党会派に入会するのは極めて異例。一方、おおさか維新の会は同日、次世代の党を離党した江口克彦参院議員の入党を認め、同氏の参院会派入りを届け出た。
 井上氏は、第1次安倍内閣で安倍晋三首相の政務秘書官を務めた。自民会派入りを希望し、22日に元気会派を抜けた。井上氏は旧みんなの党の比例代表で当選しており、国会法の規定で自民に入党はできない。
 維新の党から分裂して発足したおおさか維新の会は24日、維新執行部との和解を受け、参院会派の名称を「維新の党」から「おおさか維新の会」に変更。執行部側の会派も同日、「維新の党(参議院)」から「維新の党」に名称を改めた。次世代から党名を変えた日本のこころを大切にする党も、党名に合わせて会派名を変更した。
 新たな参院の勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会59▽公明20▽共産11▽おおさか維新の会7▽日本を元気にする会・無所属会6▽維新の党5▽日本のこころを大切にする党4▽無所属クラブ3▽社民・護憲連合3▽生活の党と山本太郎となかまたち3▽新党改革・無所属の会2▽無所属5(2015/12/24-19:39)

7878名無しさん:2015/12/24(木) 22:59:09
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351641000.html
おおさか維新の会 衆参両院で20人の体制に
12月24日 15時40分

おおさか維新の会は両院議員総会を開き、旧次世代の党を離党した江口克彦参議院議員の入党を了承したほか、維新の党に所属したままの大阪選出の3人の議員も近く合流して、衆参両院で20人の体制で来年の通常国会に臨む方針を確認しました。
おおさか維新の会は新たな執行部体制を決めたことを受けて、24日、国会内で、党が発足して初めてとなる両院議員総会を開きました。
この中で片山共同代表は、「来年の通常国会は、われわれにとっての初陣であり、党の発展のための大きなチャンスだ。われわれが目指す改革を全国に波及させるために頑張りたい」と述べました。
総会では、先週、旧次世代の党を離党した江口克彦参議院議員の入党を了承したほか、維新の党に所属したままの馬場伸幸衆議院議員ら大阪選出の3人の議員も近く合流して、衆参両院で20人の体制で来年の通常国会に臨む方針を確認しました。
また、「維新の党」としていた参議院の会派の名称を、党名と同じく「おおさか維新の会」に変更することも決めました。
近く党の幹事長に就任する馬場氏は、記者会見し、「国民の立場に立った政策提言をして、与党に対してはおかしいことには議論を挑み、正しいことならば野党と行動を共にすることもありうる」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122400546
国会議員団代表に片山氏=幹事長に馬場氏-おおさか維新

 おおさか維新の会は24日、結党後初の両院議員総会を衆院議員会館で開き、国会議員団の役員を選任した。党共同代表の片山虎之助氏が代表に、党幹事長に就任予定の馬場伸幸衆院議員が幹事長にそれぞれ就いた。
 また、政調会長に下地幹郎元郵政民営化担当相、国対委員長には遠藤敬衆院議員を充てた。 (2015/12/24-14:58)

7879名無しさん:2015/12/25(金) 21:27:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122500556
馬場氏ら3人入党=おおさか維新

 おおさか維新の会は25日、馬場伸幸、遠藤敬両衆院議員と東徹参院議員の入党を決めた。これにより同党の国会議員は衆院13人、参院7人となった。馬場氏らは維新の党分裂に伴う事後処理のため参加が遅れていた。(2015/12/25-15:21)

7880チバQ:2015/12/26(土) 12:39:44
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20151225-567-OYT1T50130.html
維新劣勢、埋没を危惧…公務員給与引き上げ協議

07:56読売新聞

 民主、維新両党の政調会長が25日、国会内で会談し、国家公務員の給与を引き上げる給与法改正案について対応を協議した。

 結論は持ち越したが、官公労の支援を受ける民主党は改正案に賛成する方針で、維新が押し切られる公算が大きくなっている。公務員給与削減という看板政策との矛盾が生じそうな維新には、党埋没への危機感が広がっている。

 改正案は人事院勧告に基づいて2015年度の国家公務員一般職の給与を引き上げる内容で、来年の通常国会に提出される。民主党の細野政調会長は会談後、「人事院勧告制度を尊重するのが一致事項だ」と記者団に述べ、賛成の方向で調整する意向を示した。

 両党が統一会派結成にあたり合意した「基本的政策」でも、維新の主張は後退した。国会議員の定数削減に数値目標が明記されず、国家公務員総人件費の2割削減目標には「職員団体との合意」との条件がついた。

7881名無しさん:2015/12/28(月) 20:29:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122800281
維新政治塾に200人

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、来年夏の参院選に向けた候補者発掘の場となる「維新政治塾」に200人弱の応募があったと明らかにした。府庁内で記者団の質問に答えた。書類選考で塾生を約150人に絞り込んだ上で、参院選候補となる人材を見いだす方針だ。 (2015/12/28-12:25)

7882チバQ:2015/12/29(火) 00:51:09
http://jin115.com/archives/52112486.html
納会なう。
日本のこころを大切にする党らしく、イタリア料理屋さんで乾杯!

7883とはずがたり:2015/12/30(水) 08:12:44
>>7882
ツイッターの仕組み解ってないんですが党の公式アカウントからの発信なんですかね??
党職員がジョークのつもりで滑ったのか?!(;´Д`)

7884とはずがたり:2015/12/30(水) 08:13:24

2015.12.28 21:11
【「慰安婦」日韓合意】
日こころ・中山代表「大いなる失望」と批判
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280065-n1.html

 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意下ことについて、「未来志向の日韓関係を目指して努力した」としつつ、「安倍外交の最大の汚点となると考えられ、大いなる失望を表明する」との談話を発表した。

 中山氏は、岸田文雄外相が日韓外相会談後の共同記者発表で「当時の軍の関与の下に」と発言したことについて「いかなる歴史的事実に基づいたものなのかを政府として明確にする必要がある」とし、在韓日本大使館前や米国などの慰安婦像の撤去についても「何ら確約がなされていない」と強調した。

 また、「この像のために、海外の日本人達、とくに子供達がいわれのないいじめに遭っている現状について、日本政府としては、どのような対応をしようとするのか明らかにすべきである」とも指摘。「種々の問題点を包含する内容」と疑問を呈し、「強く抗議する」とした。

7885とはずがたり:2015/12/30(水) 08:23:37
渡辺喜美氏、政界復帰意欲「大変長いブランク」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151222-OYT1T50140.html?from=yartcl_outbrain1
2015年12月23日 10時32分

 政治資金規正法違反などの疑いで告発され、東京地検特捜部が再度不起訴(嫌疑不十分)とした旧みんなの党元代表の渡辺喜美前衆院議員(63)が22日、「今後、本格的に活動を再開したい」とのコメントを発表し、政界復帰への意欲を明らかにした。

 渡辺氏が化粧品販売会社会長から8億円借り入れた問題で東京第1検察審査会が10月、渡辺氏を不起訴不当と議決したため特捜部が再捜査していた。特捜部は22日、「借り入れは個人的なもので政治資金とは認定できなかった」とした。

 渡辺氏はコメントで「昨年4月、当時のみんなの党が設置した第三者委員会の調査でも法律上問題がないと結論し、検察庁にも同様の説明を丁寧にしてきた。その主張が基本的に受け入れられた」と説明、「私にとって大変長いブランクだった」とふり返っている。

 読売新聞の取材に渡辺氏は「今後の選挙については、後援会とよく相談して決めたい」と述べるにとどめ、再度の不起訴については、「宙に浮いた状態だったのでホッとした」と心情を吐露した。

7886名無しさん:2016/01/04(月) 20:40:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010400327
参院選までに改憲案=おおさか維新

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は4日、府庁内で記者団に対し、同党の憲法改正案を今夏の参院選までにまとめる意向を明らかにした。前代表で法律政策顧問を務める橋下徹氏や憲法学者らが改正案の検討に参加するという。
 松井氏は「(地方自治を規定した)92条、94条を中心とした、この部分をまず変えるというものを参院選までに作っていきたい」と述べ、改憲を通じて統治機構改革を目指す考えを強調した。(2016/01/04-11:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010400545
松野維新代表「春先に新党」

 維新の党の松野頼久代表は4日の党の会合で、野党再編について「参院選に向けて大きな固まりをつくっていきたい。春先には新党(を結成し)、来るべき参院選を必ず勝ち抜くという思いの中で頑張っていきたい」と述べた。当面は、衆院で統一会派を結成した民主党との合流を急ぐ考えを示したものだ。 (2016/01/04-15:01)

7887チバQ:2016/01/04(月) 23:03:39
今日、動きがなかったので
元気と日本の心は政党要件を失ったで決まりですかね?

7888神奈川一区民:2016/01/04(月) 23:50:54
>>7887
元気は、井上義行氏の離党をまだ認めていません。
心は、直近の国政選挙で得票率2%を越えています。

だから、政党助成金は貰えます。

7889チバQ:2016/01/05(火) 12:26:18
>>7888
そうか
ありがとうございます

7890チバQ:2016/01/05(火) 20:43:52
http://www.sankei.com/politics/news/160104/plt1601040030-n1.html
2016.1.4 19:17

分裂の遺恨? おおさか維新の各党あいさつ回りで維新は職員対応

ブログに書く0




 4日召集の通常国会から本格的に活動を開始したおおさか維新の会の片山虎之助共同代表ら幹部が同日、国会内の各党控室を訪れ、あいさつを行った。自民党や民主党などは党首級が出迎えたが、昨年たもとを分かった維新の党は職員が対応した。

 片山氏らのあいさつには自民党の谷垣禎一幹事長、民主党の岡田克也代表、共産党の志位和夫委員長らが応じた。おおさか維新の遠藤敬国対委員長は、民主党内に「おおさか維新は政府寄り」との見方があることを念頭に、岡田氏に「うちは(政府の)補完勢力じゃありませんので」と主張した。これに対し、岡田氏が戸惑い気味に「僕は(補完勢力とは)言っていない」と返答する場面もあった。

 おおさか維新関係者によると、あいさつ回りは維新の党にも打診したが、「終日多忙」を理由に幹部は一人も調整がつかなかったという。おおさか維新幹部は「あいさつに応じないのは維新の党だけや」と吐き捨て、かつての仲間の対応に不満気味だった。

7891チバQ:2016/01/05(火) 20:50:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000033-mai-soci
<丸山穂高議員>東京の居酒屋で飲酒後、口論相手の手をかむ
毎日新聞 1月5日(火)13時37分配信

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は5日の記者会見で、同党の丸山穂高衆院議員(31)=大阪19区=が昨年末、酒に酔って東京都内の路上で一般の男性と口論になったうえで男性の手をかみ、警察の事情聴取を受けたことを明らかにした。松井一郎代表(大阪府知事)は同日、丸山氏について記者団に「厳重注意するよう指示した」と述べた。

 馬場氏によると、丸山氏は相手に首を絞められたため手をかんだなどと説明。丸山氏と男性はともに被害届は出さず、和解した。丸山氏の事務所によると、丸山氏はけんか騒ぎの結果、左足の骨にひびが入るなど全治6週間のけがをした。【田所柳子】

7892名無しさん:2016/01/05(火) 21:32:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010500550
おおさか・丸山氏けんか騒ぎ=警察が事情聴取

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は5日の記者会見で、同党所属で衆院大阪19区選出の丸山穂高氏(31)が昨年末に東京都内の路上で酒に酔って一般人とけんか騒ぎを起こし、警察の事情聴取を受けていたことを明らかにした。

 馬場氏によると、丸山氏は居酒屋で飲酒後、路上に出たところで一般人と口論になり、首を絞められたため相手の手をかんだなどと説明している。相手とともに警察に事情を聴かれたが、互いに被害届は出さず、その場で和解したという。
 松井一郎代表(大阪府知事)は丸山氏の処分について、府庁で記者団に「厳重注意するよう指示した」と述べた。(2016/01/05-17:19)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160105/k10010361451000.html
おおさか維新 与党側と合わせ3分の2の議席を
1月5日 14時35分

おおさか維新の会の馬場幹事長は記者会見で、ことし夏の参議院選挙を巡って、与党側と合わせて憲法改正の発議に必要な参議院の3分の2の議席を確保できるよう、党勢の拡大を目指す考えを示しました。
この中で、おおさか維新の会の馬場幹事長は、ことし夏の参議院選挙を巡って「ちかぢか党内で、参議院選挙対策として、憲法改正が必要な具体的な条項について検討を始める。まずは統治機構改革で改正を進めるという考え方なので、具体的には、憲法92条や94条などの地方自治に関わる部分を、どう改正していくかという検討になろうかと思う。緊急事態条項も加えなければならない項目だ」と述べました。
そのうえで、馬場氏は「これまで国会の憲法審査会で議論してきたが、そろそろ、どの条項をどのように改正していくかという機運は高まってきているのではないか。具体的な改正の手続きに入るための数は、わが党も協力していきたい」と述べ、参議院選挙では、与党側と合わせて憲法改正の発議に必要な参議院の3分の2の議席を確保できるよう、党勢の拡大を目指す考えを示しました。

7893チバQ:2016/01/05(火) 22:23:52
http://www.sankei.com/politics/news/160105/plt1601050047-n1.html
2016.1.5 21:54

維新・初鹿氏「日本でテロが起きても怒るな、あわてるな」 街頭演説で独自の見解披露、おおさか維新への恨み節も

ブログに書く0




(1/2ページ)

夏の参院選で野党統一候補を支援する「市民連合」が初めて行った街頭演説=5日午後、東京・新宿(酒井充撮影)
 維新の党の初鹿明博国対委員長代理が5日、夏の参院選で野党統一候補の支援を目指す市民団体有志の組織「市民連合」が都内で開催した街頭演説に参加し、「日本でテロが起きても怒るな、あわてるな」といった独自の見解を披露した。

 初鹿氏は演説で、安全保障関連法によって「米国の戦争や他国の戦争に巻き込まれていく。テロが日本でも起こるかもしれない」と指摘。その上で「復讐(ふくしゅう)しない、仕返しをしないとの決意を、われわれが持てるかどうかが非常に重要だ」とし、「テロが起きても動揺したり、怒ったり、あわてたりせず、戦争はしないとはっきり誓い合うことが必要だ」と述べた。

 また、「(政府は)参院選が終わったら、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で(自衛隊が)駆け付け警護をやる」と批判的に語った。維新は昨年の国会に提出した対案で、駆け付け警護を限定的に容認していた。

 初鹿氏は「『野党が共闘』は当たり前だ」と述べ、同じ演説に参加した民主党の蓮舫代表代行や共産党の志位和夫委員長らとの連携に意欲を示した。さらに「戦後の日本の政治の中で今が一番の危機だ。解釈で憲法を変えることが現実に起こったからだ」と主張。「明らかな憲法違反を堂々とやっている。こんなのが首相でいる。民主主義だと思えるか」と安倍晋三首相を痛烈に批判した。

 初鹿氏は維新、民主両党が衆院で結成した統一会派を「突破口」と表現。「統一会派をさらに進め、参院選までに1つの大きな固まりにし、自民党に対抗してもう1回政権交代できる政党と期待を持っていただけるのではないか」と訴えた。維新は一度も政権を担ったことがないが、初鹿氏は元民主党議員。政権時に自ら離党した過去には触れず、気分は早くも「民主党の一員」になったようだ。

 初鹿氏は昨年6月、都内の街頭演説で志位氏や民主党の菅直人元首相らとともに安保法制反対を訴えた。「大阪都構想」に反対した共産党との連携に大阪系の議員が猛反発し、初鹿氏は党から厳重注意を受け、当時の役職だった副幹事長を辞任した。

 5日の演説では、その後に党が分裂したことを挙げ、「なんで分裂したか。答えは簡単だ。中に安倍さんと一緒にやりたい人たちがいたからだ」と述べ、分裂後におおさか維新の会に参加した議員を批判。「その人たちがいなくなったから、もう安心してください」と語った。

7894さきたま:2016/01/05(火) 22:46:30
>>7887-7888
日本のこころを大切にする党の政党要件は問題ありませんが、
日本を元気にする会の政党要件維持は非常に厳しいと思います。
政党要件には公職選挙法上と政党助成法上の二通りあるのですが、
うち、政党助成法上の政党要件の届出は、選挙のない年は元日が基準日で、
1月16日までに届け出をする必要があります。
その届出には当該議員の承諾書と宣誓書が必要です。
元気会は5人を割れば政党要件喪失ですが、
16日までに離党届を出している井上義行が翻意して元気会に所属する旨の承諾書に署名する可能性はほとんど皆無だと思われます。

政党助成法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO005.html
第五条  政党交付金の交付を受けようとする政党は、その年の一月一日(同日が前年において行われた総選挙又は通常選挙に係る次条第一項の選挙基準日前にある場合には、当該選挙基準日とする。以下「基準日」という。)現在における次に掲げる事項を、基準日の翌日から起算して十五日以内に、総務大臣に届け出なければならない。
2  政党は、前項の規定による届出をする場合には、次に掲げる文書を併せて提出しなければならない。
三  当該政党に所属する衆議院議員又は参議院議員としてその氏名その他の前項第五号に掲げる事項を記載されることについての当該衆議院議員又は参議院議員の承諾書及び同項の規定による届出において当該政党以外の政党に所属している者としてその氏名その他の同号に掲げる事項を記載されていないことを当該衆議院議員又は参議院議員が誓う旨の宣誓書

7895名無しさん:2016/01/06(水) 02:52:03
元気に維新をする会 結成だな。

7896名無しさん:2016/01/06(水) 06:17:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016010500897
維新、元気が6日にも参院会派=「民維連携」に影響も

 維新の党の参院執行部は5日、参院会派「日本を元気にする会・無所属会」と統一会派を結成する方向で調整に入った。協議が調えば6日にも届け出る方針。複数の関係者が明らかにした。維新側は民主党と統一会派を組む従来方針に変更はないとしているが、夏の参院選をにらんで本格化したばかりの民・維連携の行方に影響を与えそうだ。
 維新の参院議員5人はいずれも旧みんなの党出身で、元気も6人いる会派所属議員の大半がみんなに所属していた。維新側は議員数で民主党に大きく劣ることから埋没を懸念しており、元気と組んで勢力を拡大した上で民主党との統一会派結成に臨む段取りを想定している。
 一方の元気は、所属議員の離脱により政党要件の喪失が今月確定する見通し。民主、維新両党を軸とする新党結成構想に生き残りの道を探る考えとみられる。 
 民主、維新両党は昨年12月に衆院で統一会派を結成したが、参院では遅れている。維新の参院幹部は、両党の合意事項に「幅広い野党勢力の協力・結集」を目指す方針が明記されていることから、元気との統一会派結成も「合意の枠内だ」と指摘。民主党や維新の衆院側からも「理解を得ている」と説明している。(2016/01/05-22:51)

7897名無しさん:2016/01/06(水) 06:21:31
>>7896

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160106/k10010361991000.html
維新参院幹部ら 元気と統一会派結成へ調整
1月6日 4時32分

維新の党では、民主党との統一会派の結成に慎重な参議院幹部らが、政策が近いなどとして、日本を元気にする会の会派と参議院での統一会派の結成に向け、調整を進めていることが明らかになり、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも予想されます。
民主党と維新の党はことし夏の参議院選挙に向けて連携を強化するため、先月、衆議院で無所属の議員も含めた統一会派を結成しましたが、参議院では、所属議員が5人の維新の党が「59人いる民主党の会派と組むと存在感が埋没しかねない」として、早期の結成に異論を唱え、現在も調整が続いています。
こうしたなか、維新の党の参議院幹部らが、所属議員が6人の「日本を元気にする会・無所属会」と参議院での統一会派の結成に向けて調整を進めていることが明らかになりました。
幹部の1人は、「日本を元気にする会は公務員改革など政策が近く、参議院での発言力を強化するためにも統一会派を結成したい」としていて、日本を元気にする会も応じる方向だということです。
ただ、民主党内からは「ほかの野党と統一会派を組むのは信義則違反だ」として反発する声が出ているほか、維新の党の衆議院側も慎重な対応を求めていて、参議院側の出方によっては、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも予想されます。

7898名無しさん:2016/01/06(水) 20:47:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010600751
維新・元気が参院統一会派=7日届け出、民主に反発

 維新の党は6日の持ち回り執行役員会で、同党の参院議員5人が参院会派「日本を元気にする会・無所属会」と統一会派を組むことを了承した。7日に参院事務局に届け出る。維新は、衆院では民主党との統一会派を結成済み。衆参で異なる相手と組むことになり、民主党からは反発する声が上がっている。
 松野頼久代表は6日、国会内で記者団に「大きな固まりになることは重要だ」と指摘。民主党に理解を求めていく考えを示した。維新の今井雅人幹事長も民主党の枝野幸男幹事長と会い、今国会中に衆参両院とも統一会派を組むとする合意を順守する意向を伝えた。
 ただ、民主党の加藤敏幸参院国対委員長は記者会見で、参院統一会派に向けた協議について、「不可能だということも含め、小休止とせざるを得ない」と述べ、白紙に戻す可能性に言及した。
 民・維が合流する場合、旧みんなの党出身の維新の参院議員5人が参加するには、比例代表選出議員の政党間移動を制限する国会法の規定により、民主党の解党が必要となる。民主党執行部が解党に慎重なため、旧みんななどの出身者が多い元気と先行して組む方針に転じた。
 一方、6人で構成する元気では田中茂氏(比例)が統一会派に加わらない意向で、「維・元」会派は計10人となる。 (2016/01/06-19:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010600672
ダブル選想定で準備=おおさか・松井氏

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は6日、今夏の衆参同日選挙の可能性が取り沙汰されていることについて、「ダブル選挙があるという前提で準備していくのが政党として当然の話だと思う」と述べ、衆院選にも備える考えを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。
 おおさか維新は昨年12月、次期衆参両院選挙の候補者公募を始めている。松井氏は衆院選の候補者について「覚悟と能力のある人材をできるだけ多く見つけ出す」と語った。 (2016/01/06-16:14)

7899名無しさん:2016/01/07(木) 06:33:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700055
維新と元気、参院で統一会派=10人できょう届け出

 維新の党と参院会派「日本を元気にする会・無所属会」は7日、統一会派の結成を参院事務局に届け出る。新会派の勢力は、双方から5人ずつ参加し計10人。維新の寺田典城参院議員会長と元気の松田公太代表が共同で記者会見し、民主党との連携の在り方や、夏の参院選をにらんだ活動方針について説明する。
 民主、維新両党は参院選前の合流も視野に今国会中の統一会派結成で合意し、衆院で既に実現した。維新は当面、衆参両院で異なる相手と会派を組む異例の事態となる。維新と元気の動きに対し、民主党から反発する声も上がっている。
 元気からは田中茂氏が統一会派に加わらず、無所属となる見通し。(2016/01/07-05:13)

7900チバQ:2016/01/07(木) 19:56:04
http://www.sankei.com/politics/news/160107/plt1601070019-n1.html
2016.1.7 11:34

「あり得ない」維新と元気の参院統一会派に民主が反発

ブログに書く0




 維新の党と日本を元気にする会は7日、参院の統一会派「維新・元気の会」の結成を参院事務局に届け出た。新会派の勢力は維新5人、元気会4人の計9人。元気会の会派に参加していた無所属の行田邦子、田中茂両氏は参加しなかった。

 その後、会派の共同代表に就いた維新の寺田典城参院議員会長と元気の松田公太代表は国会内でそろって記者会見し、「議会活動の場を広げたい」「統一会派結成は政治的な実利をとった」と強調した。

 維新は衆院で民主党と統一会派を結成した。参院での民主、維新両党による統一会派結成について寺田氏は「否定しない」と述べた。ただ、当面は衆参両院で会派を組む相手が異なる「ねじれ」が生じる事態となり、民主党は7日の党参院議員総会で「あり得ない」と反発する意見が続出した。

7901チバQ:2016/01/07(木) 20:20:08
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/010/041000c
民主と維新
「合流構想」 ともる黄信号

毎日新聞2016年1月7日 19時27分(最終更新 1月7日 19時27分)

政治
政治一般
速報
 民主、維新両党が今春を目指していた「合流構想」に黄信号がともっている。民主の解党への慎重姿勢にしびれを切らした参院維新が7日、「日本を元気にする会」との統一会派を届け出たためだ。これに対して参院民主の会合では「あり得ない」として維新を批判する声が噴出し、民維両党間の結束が揺らいでいる。

 維新、元気両党は7日、参院会派「維新・元気の会」(維新5人、元気4人)を結成。元気の会派に参加していた無所属2人は参加を見送った。維新の寺田典城参院議員会長は記者会見で、参院での発言力を強める「政治的実利を取った」と説明し、将来的に民主とも統一会派を組む可能性は否定しなかった。一方、元気の松田公太代表は「しがらみのある今の民主との統一会派は難しい」と民主と距離を置いた。

 参院維新が元気との会派結成を先行したのは、民主に解党に踏み切るよう迫る狙いがある。民主執行部内は民主を存続させたまま維新に合流を求める声が大勢だが、参院維新は5人全員が旧みんなの党の全国比例当選者で、衆院維新と違い、民主が解党しないと民主に合流できない事情があるためだ。

 岡田克也代表は3月までに維新との新党の可否を判断する考えだが、参院維新幹部は「2月までに民主が解党を決断しないなら元気と新党を作る可能性もある」と語った。

 こうした維新の姿勢に民主内では不満が強まっている。7日の参院議員総会では岡田代表が「懐深く対応してほしい」と述べ、引き続き維新と連携するよう求めたのに対し、「民主と組まずに、安保法制などで裏切った元気と先に組むとはとんでもない」などと維新への批判が噴出した。【田所柳子、松本晃】

7902チバQ:2016/01/07(木) 20:57:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2016010700849
民維合流、高まるハードル=参院会派問題で相互不信


 維新の党は7日、日本を元気にする会と参院で統一会派を結成した。民主党との合流に当たり、政党間移動が制約される維新の参院議員が発言力拡大を狙ったものだ。維新との統一会派で合意していた民主党では、これに先行して元気と組んだ維新への反発が噴出。相互不信の高まりで、夏の参院選前の民・維合流は一段と不透明になった。
 新会派の代表に就いた維新の寺田典城参院議員会長は記者会見し、民主党との統一会派について「民主党が解党してでも私たちを受け入れてくれる形になれば検討する」とハードルを上げた。維新の参院議員5人は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定により民主党に吸収される形では合流できないためだ。59人の民主党と会派をともにすれば「埋没する」との懸念もある。
 これに対し、民主党の岡田克也代表ら執行部は解党にあくまで慎重だ。維新のある議員は、元気と組んだ思惑について「こちらの勢力が増せば新党への刺激になる」と漏らす。
 こんな維新の対応は、民主党議員には信義にもとると映る。7日の党参院議員総会で、「参院でも維新と統一会派を組むことに変わりはない」と説明する岡田氏に、出席者からは「分かりにくいよ」「あり得ない」とやじが続出。蓮舫代表代行は会見で「維新のガバナンスはどうなっているのか」と松野頼久代表らへの不満を隠さなかった。
 岡田、松野両氏は衆院に続き、参院でも今国会中に統一会派を組む合意に変更はないとの立場。その先に想定する両党合流は、参院選から逆算して今春がリミットというのが大方の見方だ。岡田氏は「新党を考えるなら、意思決定が3月を過ぎると間に合わなくなる」と語っており、合流に残された時間は少ない。(2016/01/07-19:47)

7903チバQ:2016/01/07(木) 21:00:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000570-san-pol
旧みんな渡辺氏「12キロ減量」スリムな体形で「再始動宣言」 政界復帰に意欲
産経新聞 1月7日(木)20時43分配信

旧みんな渡辺氏「12キロ減量」スリムな体形で「再始動宣言」 政界復帰に意欲
県議の後援会事務所で関係者と談笑する渡辺喜美氏。話題は12キロ減量した渡辺氏の体形に集中=7日、矢板市(伊沢利幸撮影)(写真:産経新聞)
 旧みんなの党の渡辺喜美元代表(63)が7日、栃木県大田原市の新春名刺交換会の会場で記者団の前に姿を見せて取材に応じ、各地の支持者を回った。県内で記者団の取材に応じるのは衆院選で落選した平成26年12月以来だ。

 渡辺氏はこの日、地元の首長、県議、市議、企業・団体の代表らが集まる北栃木新春名刺交換会が開かれた大田原市の会館のロビーに立ち寄り、地元市長らと握手。ただ、渡辺氏の登場に驚き、接触を避けるようにした議員もいた。渡辺氏は名刺交換会には参加せず、この後、那須塩原市、矢板市などで支持者や関係者を回った。

 8億円借り入れ問題では昨年12月に検察の捜査が終結。渡辺氏は「今後、本格的に活動を再開したい」とコメントし、政界復帰に意欲をみせていた。この日は記者団の質問に答え、近く後援会総会を開いて態度を明らかにする考えを示した。

 渡辺喜美氏は大田原市内で記者団の質問に答えた。

 --政治活動再開か

 「正月は家族と過ごしたが、年の初めから活動は始まっている。(2度目の不起訴となるまでは)長いブランクで謹慎していたが、今は本格的に活動を再開しようと決意を新たにした」

 --久しぶりに公的な場に姿を見せたのではないか

 「好意的に迎えられ、元気をいただいた。(大田原市の)新春名刺交換会には招かれていなかったが、年始回りの途中で寄らせてもらった。栃木3区に限らず、呼ばれた新年会には出ている」

 --政界復帰は

 「近く後援会の総会を開き、今後(国政選挙に)出るか出ないかを含めて決めたい。(自分の)一存では決められない」

 --選挙区は

 「衆参同日選が取り沙汰されている。今はどのホーム(選挙区)に降りるか研究している。(出馬するとすれば)おのずからタイミングは決まってくるが、そう時間はかけられない」

 --(夏の参院選で)民主党が、前回、旧みんなの党から出馬した女性を(推薦候補として)擁立した

 「(自分は)全く民主党と関わっていない」

 --おおさか維新の会の橋下徹前代表とは

 「(橋下氏の)政界引退前に会談し3時間にわたり率直に意見を交わした」

 --ダイエットしたのか

 「昨年秋から筋トレとジョギングに取り組み、夜の食事も控えめにして80キロから68キロに減量した。昨年鉄棒で懸垂が1回もできなかったことがきっかけだったが、今は10回できる」

7904名無しさん:2016/01/07(木) 21:17:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700055
維新と元気、参院で統一会派=「実利優先」9人で届け出

 維新の党と日本を元気にする会は7日、参院の統一会派「維新・元気の会」の結成を参院事務局に届け出た。新会派の勢力は維新5人、元気4人の計9人。会派の代表に就任した維新の寺田典城参院議員会長が記者会見し、「議会で大幅に活躍の場が得られる。政治的な実利を取った」と説明した。 
 民主、維新両党は参院選前の合流も視野に今国会中の統一会派結成で合意し、衆院で既に実現した。維新は当面、衆参両院で異なる相手と会派を組む異例の事態となっており、7日の民主党参院議員総会では「あり得ない」と反発する声が出た。
 民主党との統一会派結成について、寺田氏は会見で「将来にわたって否定的に考えているわけではない」と指摘。会派の共同代表となった元気の松田公太代表は「夏の参院選は元気として戦う」と強調した。
 新会派には、元気の会派に参加していた無所属の行田邦子、田中茂両氏は加わらなかった。(2016/01/07-10:59)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010364041000.html
維新・元気 参院で統一会派を結成
1月7日 12時53分

維新の党と日本を元気にする会は参議院での発言力を強めたいとして、7日、参議院で9人の議員が所属する統一会派「維新・元気の会」を結成しました。
維新の党は民主党との間で衆議院に続き、参議院でも統一会派の結成に向けた協議を続ける一方、政策が近く参議院での発言力を強めたいとして、日本を元気にする会と統一会派を組むことで合意し、7日、参議院に「維新・元気の会」の結成を届け出ました。
会派に所属する議員は維新の党が5人、日本を元気にする会が4人の合わせて9人で、参議院の野党の会派では民主党、共産党に続く3番目の勢力となります。一方、これまで日本を元気にする会と会派を組んでいた2人の無所属の参議院議員は参加を見合わせました。
届け出のあと、共同代表に就任した維新の党の寺田参議院会長と日本を元気にする会の松田代表が国会内で記者会見し、寺田氏は「民主党と将来的に統一会派を組むことは否定しないが、今回は議会活動を進めていくための政治的な実利を取った」と述べました。
また、松田氏は「統一会派は、国会内での活動を広げるためだ。ただ、将来の可能性は否定しないが、今の民主党とわが党が統一会派を組むことは正直難しいと思っている」と述べました。今回の統一会派の結成を巡っては民主党内から反発の声も出ていて、維新の党の執行部は丁寧に事情を説明して理解を得たいとしています。
維新・松野代表「民主と合意の範囲内で問題なし」
維新の党の松野代表は、記者会見で、「民主党とは、他党も含めて幅広い野党の結集を呼びかけていくことで合意しているので、合意の範囲内で収まっていると理解している。参議院で、民主党と統一会派を組む前段の動きだと思っていただきたい。幅広い野党が結集して、政権交代可能な体制を作るという幅の中であれば、全く問題ないと理解している」と述べました。
民主・蓮舫氏「維新のガバナンスの問題だ」
民主党の蓮舫代表代行は、記者会見で、「維新の党のガバナンスの問題だ。維新の党の統率がどうなっているのかを明確にしたうえで、われわれに、どう説明するのかを待ちたい。全員が無条件で、われわれと統一会派を組めるわけではないということは明言したい」と述べました。

7905チバQ:2016/01/07(木) 21:31:44
http://www.sankei.com/west/news/160107/wst1601070033-n1.html
2016.1.7 08:42

〝浪速のエリカ様〟上西議員がイケメン経営者と結婚!? 一部報道を関係者否定

 昨年4月、国会病欠問題で維新の党から除名処分を受けた無所属の上西小百合衆院議員(32)が6日、アラフィフのイケメン会社経営者と結婚準備に入っていると一部で報じられた。

 これに対し、上西議員のマネジメントを担当する関係者は「東京にいる友人の1人。何度かお酒を同席した際も、『仲良くしてもらっている』とは聞いたが、『彼氏』とは紹介されなかった。妊娠、結婚準備なども聞いていない」とキッパリ否定。国会会期中で、「他の先生方に失礼」と上西議員が会見を行う予定はないという。

 一方で上西議員は国会が開会した4日に自身のブログで、昨年末頃から複数の政党から勧誘の「恐れ多いお電話」があったことを告白。“浪速のエリカ様”は公私でモテモテ!?(サンケイスポーツ)

7906名無しさん:2016/01/07(木) 22:24:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700912
おおさか維新は野党?=質問時間配分で紛糾

 「野党か与党か分からない」。おおさか維新の会と改革結集の会の衆院予算委員会での質問時間配分をめぐり、民主党が7日の筆頭間協議で、与党の持ち時間からも「拠出」するよう要求し、紛糾する一幕があった。
 6日の衆院本会議での各党代表質問で、おおさか維新は「与党でも野党でもない対案提示型責任政党を目指す」と主張。民主党がこの発言を問題視したためだ。改革結集の会に対しても「野党か分からない」とやり玉に挙げた。
 協議は結局、審議促進を優先した自民党が譲歩。2015年度補正予算案の審議に限定することを条件に、「7分」の質問時間を譲り決着した。 (2016/01/07-21:56)

7907チバQ:2016/01/08(金) 19:24:29
http://www.sankei.com/politics/news/160108/plt1601080016-n1.html
2016.1.8 13:07
【衆院予算委】
おおさか維新「民主がいじめ」 予算委を欠席 「ゆ党」への質問時間「削減」に抗議 

ブログに書く2




(1/2ページ)

衆院予算委員会=8日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)
 おおさか維新の会は8日、平成27年度補正予算案を審議する衆院予算委員会を欠席した。本来同党に割り当てられるはずだった質問時間が大幅に減った結果への抗議としており、馬場伸幸幹事長は記者会見で「民主党にいじめられている。一刻も早く正常化していただき、土俵の中で相撲を取らせてもらいたい」と訴えた。

 おおさか維新は法案の賛否に関し「是々非々で決める」との立場をとっている。しかし、連立政権に加わっておらず、閣外協力も行っていないとして、予算委には野党として臨む考えだ。これに対し、民主党はおおさか維新が与野党どちらでもない「ゆ党」だと決めつけた。7日の与野党協議では、今回の予算委に限り与野党がそれぞれ時間枠を譲って、計24分をおおさか維新にあてる方向で決着した。

 ただ、おおさか維新は議席数や慣例に応じれば「本来は1時間5分の質問時間」が割り当てられるべきだと主張し、予算委への出席を見送った。改善が見られない場合は今後も出席しない方針。野党分の配分時間は返上していないが、与党からの配分時間は8日朝返上し「野党」を強調した。

 馬場氏は記者会見で、民主党の蓮舫代表代行が安倍晋三首相の国会答弁を「品がない」と非難した事実を紹介した上で、「われわれに対する品のない振る舞いだ」と批判した。

 一方、民主党の高木義明国対委員長は8日の記者会見で、馬場氏が6日の衆院本会議の代表質問において「私たちは与党でもない野党でもない」と述べたことについて「びっくりした。本会議の発言は重い」と指摘。今後もおおさか維新を「野党」とは認定しない考えを示した。

7908名無しさん:2016/01/09(土) 00:10:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016010800584
おおさか・民主がさや当て=松井氏「質問時間で嫌がらせ」

 民主党とおおさか維新の会は8日、衆院予算委員会での質問時間配分をめぐってさや当てを続けた。おおさか側は「野党として本来与えられるべき時間の3分の1未満だ」と主張。調整役である野党第1党の民主党に抗議して同日の委員会を改革結集の会とともに欠席した。

 おおさかの松井一郎代表(大阪府知事)は8日、府庁で記者団に「子供じみた嫌がらせだ。(政府と)反対側に立たないと議論の時間を与えないのでは、民主主義って何なのという話になる」と民主党を批判。一方、同党の岡田克也代表は記者会見で「(おおさかの)これからの行動を見極め、与党か野党か判断したい」と述べた。
 民主党は、おおさかの馬場伸幸幹事長が代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と明言したことを問題視。竹下亘委員長(自民)を交えて断続的に協議した結果、与野党が持ち時間を譲る形の配分をおおさかが受け入れ、12日の委員会に出席すると表明した。 (2016/01/08-22:39)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160108/k10010365671000.html
民主党とおおさか維新の会 委員会運営などで対立
1月8日 20時27分

おおさか維新の会の馬場幹事長が「与党でも野党でもない、新しい政党の姿を目指す」と述べたことに対し、民主党内から反発の声が相次いでいて、衆議院予算委員会の運営などを巡り、両党の対立が表面化しています。
おおさか維新の会は、安倍政権に対し、政策ごとに是々非々の姿勢で臨む考えで、6日の衆議院本会議の代表質問で、馬場幹事長は「与党でも野党でもない、新しい政党の姿を目指す」と述べました。
これに対し、民主党内から「おおさか維新の会は野党とは言えない」という反発の声が相次いでいて、高木国会対策委員長は記者会見で「『与党でも野党でもない』と言われると、野党として呼びかけたらむしろ失礼になる」と述べ、国会対応での連携は難しいという認識を示しました。
また、民主党は来週行われる衆議院予算委員会で、おおさか維新の会の質問時間は与党側の持ち時間から配分すべきだと主張し、協議の結果、与野党それぞれの持ち時間から配分することで与野党の代表者が合意しました。
しかし、おおさか維新の会は質問時間が短いなどとして納得せず、8日の委員会を欠席するとともに、民主党の対応を批判する申し入れ書を衆議院予算委員会の竹下委員長と衆議院議院運営委員会の河村委員長に提出するなど、両党の対立が表面化しています。

7909名無しさん:2016/01/09(土) 00:15:31
>>7908

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016010800255
質問時間配分に抗議=衆院予算委欠席も-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は8日午前、国会内で記者会見し、12日の衆院予算委員会で行う同党の質問時間の配分が、本来与えられる時間の3分の1未満だとして野党第1党の民主党に抗議。変更がない場合、同委を欠席する考えを明らかにした。
 7日の同委理事会では、おおさか維新は「野党」として質問時間を主張したが、民主党は「野党か分からない」と指摘。結果的に与野党双方から質問時間を拠出することが決まっていた。
 馬場氏は会見で「本来、与党か野党かの判断は政権政党かどうかが物差しになる」と述べた。同氏はこの後、衆院予算委員長に対し、改善を申し入れた。
 これに対し、民主党の高木義明国対委員長は会見で「(馬場氏は)衆院本会議で『与党でも野党でもない』と言った。そうなると(野党と認めるのに)ちゅうちょする」と反論した。 (2016/01/08-12:27)

7910チバQ:2016/01/09(土) 01:35:55
初代民主党も、ゆ党を標榜してましたが そのときはどうしたんですかねー

7911名無しさん:2016/01/09(土) 11:43:09
>>7908

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016010800584
おおさか・民主がさや当て=松井氏「質問時間で嫌がらせ」

 民主党とおおさか維新の会は8日、衆院予算委員会での質問時間配分をめぐってさや当てを続けた。おおさか側は「野党として本来与えられるべき時間の3分の1未満だ」と主張。調整役である野党第1党の民主党に抗議して同日の委員会を改革結集の会とともに欠席した。

 おおさかの松井一郎代表(大阪府知事)は8日、府庁で記者団に「子供じみた嫌がらせだ。(政府と)反対側に立たないと議論の時間を与えないのでは、民主主義って何なのという話になる」と民主党を批判。一方、同党の岡田克也代表は記者会見で「(おおさかの)これからの行動を見極め、与党か野党か判断したい」と述べた。
 民主党は、おおさかの馬場伸幸幹事長が代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と明言したことを問題視。竹下亘委員長(自民)を交えて断続的に協議した結果、与野党が持ち時間を譲る形の配分をおおさかが受け入れ、12日の委員会に出席すると表明した。 (2016/01/08-22:39)

7912名無しさん:2016/01/12(火) 20:37:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011200872
維新、給与法に賛成へ=民主と足並みそろえる

 維新の党は12日、人事院勧告に基づき国家公務員給与を引き上げる給与法改正案について賛成する方針を固めた。党幹部が明らかにした。行政改革を看板政策とする同党では反対の声が上がっていたが、衆院で統一会派を組む民主党が賛成の姿勢を示しており、足並みをそろえることにした。13日の臨時執行役員会で正式に決定する。
 維新執行部は「身を切る改革」に取り組む姿勢を鮮明にするため、人事院勧告制度廃止、国家公務員総人件費2割削減などに向けた法案を早期に民主党と共同提出する方針。さらに幹部公務員の天下り厳格化の法案提出についても民主党と合意にこぎ着けたい考えだ。(2016/01/12-20:17)

7913チバQ:2016/01/12(火) 22:29:48
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120056-n1.html
2016.1.12 11:46

自民・谷垣幹事長、改憲に向けたおおさか維新との連携に前向き

 自民党の谷垣禎一幹事長は12日午前の記者会見で、夏の参院選の争点に掲げる憲法改正に向けたおおさか維新の会との連携について「広く巻き込めればそれに越したことはない」と前向きな姿勢を示した。「野党第一党を巻き込んで理解を得ながらやっていくのが妥当な手法なのではないか」とも述べ、まずは民主党との合意形成を目指すべきだとの考えも示した。

 憲法改正の国会発議には、衆参両院とも総議員の3分の2以上の賛成が必要。安倍晋三首相は10日放送のNHK番組で、改憲に向けたおおさか維新の会などとの連携に意欲を示している。

7914チバQ:2016/01/12(火) 23:45:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011200857
野党対立、ほくそ笑む安倍首相=おおさかに露骨な肩入れ-衆院予算委



衆院予算委員会で質問する、おおさか維新の会の下地幹郎氏(中央)=12日午前、国会内
 12日の衆院予算委員会で、維新の党から分裂したおおさか維新の会が初めて質問に立ち、野党第1党の民主党に敵意をむき出しにした。民主党がおおさか維新を野党と認めず、同党への質問時間配分を渋ったことが背景にあるが、予算委で野党が別の野党を批判するのは異例。夏の参院選を前にした野党間対立は安倍晋三首相には望むところで、答弁では露骨におおさか維新の肩を持った。
 「提案型の野党というのは極めて健全な党だ」。首相は予算委で、政権に反対一辺倒ではなく、政策提案型の野党を目指すと宣言するおおさか維新の下地幹郎氏をこう持ち上げた。
 下地氏は24分の質問時間の大半を民主党批判に充てた。「国会の慣例を壊した。許せる行為ではない」とかみついただけでなく、議会制度の根幹である予算案審議の質問時間を奪ったとして、民主党の対応を「憲法違反」とまで断じた。
 予算委の質問時間をめぐっては、おおさか維新が先の衆院代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と訴えたことを受け、民主党が慣例に従って野党分の時間を割り当てることを拒否。こうした経緯について下地氏にコメントを求められた首相は「皆さんが与党でないのは事実だ」と指摘、「野党の皆さんが公平に分配すればいいだけの話だ」と民主党の対応に疑問を呈した。
 安倍政権として、野党間のいがみ合いは国会運営や参院選には好都合だ。とりわけ、参院選の勝敗の鍵を握る1人区で野党共闘が進むことに、与党は警戒を強めている。下地氏は質疑で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題を取り上げ、「民主党は辺野古(移設)賛成で、共産党は反対だ」と両党の共闘の不合理を指摘。与党議員さながらの「アシスト」ぶりを、首相は「野党のあるべき姿を体現された」と歓迎した。 
 激しい路線対立の末、民主党出身の松野頼久維新代表らとたもとを分かったおおさか維新に、首相が接近する場面が目立つ。昨年12月には大阪市長とおおさか維新代表を退いた橋下徹氏を「慰労会」の名目で招き、憲法改正をめぐり意見を交換。先のテレビ番組では、協力を期待する野党の改憲勢力としておおさか維新を名指しした。
 安倍政権にすり寄るかのようなおおさか維新を、民主党中堅は「与党の立ち位置にいることがよく分かった」と皮肉った。野党内の対立は収まりそうにない。(2016/01/12-20:23)

7915チバQ:2016/01/13(水) 22:24:24
http://www.sankei.com/politics/news/160113/plt1601130031-n1.html
2016.1.13 17:15

「『あんたに言われたくない』が本音」 日本のこころの中野正志幹事長、拉致問題で首相追及の民主・緒方氏を批判

ブログに書く1





衆院予算委で質問する緒方林太郎氏(民主)
 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は13日の記者会見で、衆院予算委員会で安倍晋三首相に「拉致を使ってのし上がったのか」と質問した民主党の緒方林太郎氏を批判した。「国会内での発言は自由だ」と指摘した上で、「あのような質問の仕方はない。(表現の善悪は)議員の良識にかかっている」と述べた。

 また、過去の拉致問題関係の会合などで緒方氏とは顔を合わせたことがないとも強調。その上で、「『あんたに言われたくない』が本音だと思う」と述べ、安倍首相や日本のこころの中山恭子代表ら拉致問題に深く関わってきた国会議員の思いを忖度した。

 緒方氏は12日の予算委で拉致被害者の蓮池薫さんの兄で、家族会元事務局長の蓮池透さんの著書を引用。「拉致問題はこれでもかというほど政治利用されてきた。その典型例は安倍首相だ」との一節を紹介しながら質問した。

7916チバQ:2016/01/13(水) 22:25:55
http://www.sankei.com/politics/news/160113/plt1601130025-n1.html
2016.1.13 16:06

「党名から『維新』を外せ」「『身を切る改革』使うな」 おおさか維新・足立氏、公務員給与引き上げ賛成の古巣を猛批判

ブログに書く0





衆院予算委員会で、おおさか維新の会の足立康史氏(左側手前から3人目)の質問に答える安倍晋三首相=13日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)
 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は13日の衆院予算委員会で、たもとを分かった維新の党が人事院勧告に基づき国家公務員の給与を引き上げる政府提出の給与法改正案に賛成することについて「今日をもって『維新』の2文字を会派名から外し、二度と選挙で『身を切る改革』というキャッチフレーズを使わないでほしい」と激しく批判した。

 足立氏は、古巣の維新の党の対応について「まさか賛成することはないと思ったが、びっくりした」と主張した。維新の井坂信彦幹事長代理が12日の予算委で「国の財政事情を考慮すべきだ」と発言したことを挙げ、賛成方針を批判した。また、予算委の場にいた維新の柿沢未途前幹事長を名指し、「目をあわせない」と当てこすった。

 足立氏は「『維新』の2文字と『身を切る政策』を国会で掲げて活動する政治グループは、おおさか維新の会だけだと宣言する」と訴えた。ただ、勢い余ってか、自らの所属政党を「維新の党は…」と言い間違える場面もあった。

7917チバQ:2016/01/13(水) 22:27:44
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120068-n1.html
2016.1.12 16:42

憲法改正「ぜひ仲間に入れてもらいたい」 おおさか維新・馬場幹事長、安倍首相の協力要請を快諾

ブログに書く0
Tweet
 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は12日の記者会見で、憲法改正に向けた安倍晋三首相からの協力要請に対し「ぜひ仲間に入れてもらいたい」と述べ、応じる意向を示した。

 馬場氏は「安倍政権の間は議論に乗らないという政党もあるやに聞いているが、われわれはそういう立場ではない」とも強調。安倍政権下の憲法改正に反対する民主党を暗に突き放した。

 首相は10日放送のNHK番組で「未来に向かって責任感の強い人たちと(発議に必要な)3分の2(の勢力)を構成していきたい」と述べ、おおさか維新を名指しして連携に期待感を示している。

 馬場氏は会見で、統治機構改革のための改憲に優先的に取り組んでいく党の立場を説明。その上で「政治家である以上、足跡を残すのが最大の仕事だ」と述べ、憲法改正を重視する首相の提案に賛意を示した。

 一方、おおさか維新は政府・与党とは是々非々で向き合う構えだ。馬場氏は記者会見で「バラマキ」批判もある平成27年度補正予算案に反対する考えを示唆。与党との選挙協力も行わないと語った。

7918チバQ:2016/01/13(水) 22:41:04
http://www.sankei.com/photo/daily/news/160113/dly1601130013-n1.html
公明年賀会に松井、吉村氏 「関係修復」兆候か
0
 公明党大阪府本部は13日、府内の自治体首長らを招き大阪市内で年賀会を開いた。政治団体・大阪維新の会を率いる松井一郎知事と吉村洋文大阪市長も出席、松井氏は「大阪を良くするために公明党の力が必要だ。協力いただけるよう心からお願いする」とあいさつした。大阪都構想をめぐってぎくしゃくした両者の関係修復の兆候との見方がある。

 2011年の大阪ダブル選に勝利した松井氏と橋下徹市長(当時)は12年から3年連続で府本部主催の年賀会に出席。だが14年に入り、公明が都構想にブレーキをかけたことで関係が悪化、翌15年1月の年賀会に2人は招かれなかった。

 同11月のダブル選で圧勝した松井氏らは公明との関係改善に心を砕いてきた。大阪維新は府市両議会で過半数の議席がなく、都構想再挑戦や大阪副首都化などの政策実現に公明の協力を求めたい。松井氏は年賀会に出席するため海外出張の日程を短縮。吉村氏は初登庁当日、真っ先に公明党会派にあいさつした。

7919チバQ:2016/01/13(水) 22:42:14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160113/k10010369781000.html
元気 井上氏離党で政党要件失う見通し
1月13日 15時37分

元気 井上氏離党で政党要件失う見通し
日本を元気にする会は役員会を開き、井上義行参議院議員が提出していた離党届を受理することを決め、日本を元気にする会は政党助成法上の政党要件を失う見通しとなりました。
日本を元気にする会の井上義行参議院議員は参議院の自民党の会派に入会するため先月、離党届を提出しました。執行部は井上氏の離党を認めた場合、党所属の議員が4人となり、政党助成金を交付できる、政党助成法上の政党要件を失う可能性があることから、取り扱いを慎重に協議してきましたが、井上氏の意思は固いとして、13日役員会を開き、離党届を受理しました。
政党助成金を受け取るには、毎年1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たして、今月18日までに総務省に届け出る必要があります。日本を元気にする会は新たな所属議員を確保できるめどは立っていないということで、政党助成法上の政党要件を失う見通しとなりました。
松田代表は記者団に対し、「井上議員に代わる議員を確保できるめどは立っていないが、政治団体として引き続き活動し、政党要件を復活できるように頑張っていきたい」と述べました。

7920名無しさん:2016/01/14(木) 06:14:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016011300746
元気、政党要件喪失へ=井上氏の離党届受理

 日本を元気にする会は13日の役員会で、井上義行参院議員(比例)が提出した離党届を受理することを決めた。これにより、元気は所属国会議員が4人となり、政党助成法上の政党要件を失い、政党交付金が受け取れなくなる見通しとなった。 
 元気は政党要件を維持するため、無所属議員らに合流を働き掛けていたが、実現しなかった。今後は、政治団体として存続させる方針で、松田公太代表は記者団に対し、「もう一度、政党要件を復活できるように頑張る」と述べた。
 一方の井上氏は既に、参院自民党会派に入会済み。(2016/01/13-17:45)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016011300455
おおさか、改革結集も反対=15年度補正

 2015年度補正予算案の13日の衆院予算委員会採決で、統一会派を組む民主・維新と、共産、おおさか維新の会、改革結集の会が同予算案に反対した。このうち、安倍政権に是々非々の立場で臨むとするおおさか維新は「身を切る改革どころか公務員人件費を増やし、経済効果の見積もりもなく巨額の歳出を盛り込んでいる」として反対に回った。 
 一方、参院にだけ議席を持つ日本のこころを大切にする党は13日の議員総会で、補正予算案について「経済対策は不十分だが、あえて反対する理由もない」として賛成することを決めた。(2016/01/13-18:03)

7921チバQ:2016/01/14(木) 22:49:47
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140044-n1.html
2016.1.14 22:34

もうバラバラ? 元気会・松田代表、給与法改正案に反対へ 統一会派の維新と賛否分かれる可能性

ブログに書く0




 日本を元気にする会の松田公太代表は14日の記者会見で、国家公務員給与を引き上げる給与法改正案の対応について、国が多額の借金を抱える中、人事院勧告通り引き上げるのは問題だとして、反対する意向を明らかにした。

 党内に改正案反対の意見もあった維新は14日の衆院本会議で行われた採決で、統一会派を組む民主党に足並みをそろえ、全員が賛成した。一方、参院の維新は元気会と会派を組んでいる。統一会派は法案などの対応を一致させるのが一般的だが、松田氏の反対表明で維新との間で対応が分かれる可能性が出てきた。

 松田氏は、改正案の採決対応について「維新側と無理やりすり合わせて同じ方向に持っていくことはない」と強調した。維新は元気会との統一会派結成の際、所属議員の投票行動を縛る「党議拘束」をかけないという元気会独自のルールを容認していた。

7922チバQ:2016/01/14(木) 23:30:49
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140016-n1.html
2016.1.14 16:29

民主との政策協議でベタ折れの維新議員 「今朝まで悩んだ…」と心情吐露

ブログに書く0




 民主党と維新の党の衆院会派の14日午後の代議士会で、両党間で調整が難航した給与法改正案賛成の方針をめぐり、維新議員が相次いで揺れる胸中を吐露する場面があった。国家公務員給与を引き上げる同改正案は、維新の金看板である「身を切る改革」の後退にほかならないからだ。

 発言したのは、いずれも旧結いの党出身の井出庸生政調会長代理と落合貴之青年局長。

 井出氏は「さまざまな思いがある」と切り出し、「会派内の議論の中で出てきた問題点の早期実行を改めてお願いしたい」と民主党側に求めた。

 落合氏は「賛成をするが、今朝まで非常に悩んだ」と明かし、「民主党の言えないことを国会に届けていかなければいけないと思い、有権者に訴えてきた」「賛成することで私自身のアイデンティティーはどうなるんだろうと思いながら最終的に賛成することを決断した」と語った。

 民主党との連携を優先し従来の方針を転換した維新に対し、たもとを分かったおおさか維新の会は冷ややかな視線を注いでいる。遠藤敬国対委員長は14日のフェースブックで「いろいろと言い訳をされているが、全て詭弁でしかない。公約を無視して政党合併を目指すなどあり得ない」と変節を批判し、「早く『維新』の名前をお返し頂いた方が楽だと思うのだが…」と皮肉った。

7923チバQ:2016/01/14(木) 23:41:21
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011400593&amp;g=pol
橋下氏出馬なら比例で=おおさか片山氏


 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は14日の記者会見で、国政選への立候補が取り沙汰される橋下徹前代表について、「(党全体の)票の引き上げ効果を狙うならば、比例代表がいいだろう」と述べ、衆院の比例近畿ブロックか参院比例からの出馬が望ましいとの考えを示した。 (2016/01/14-15:03)

7924チバQ:2016/01/15(金) 20:37:05
http://www.sankei.com/region/news/160115/rgn1601150029-n1.html
2016.1.15 07:09

おおさか維新の会が宮崎に総支部 参院選候補者擁立へ

ブログに書く0




 「おおさか維新の会」は宮崎県総支部として、政治団体「みやざき維新の会」を発足させた。宮崎県選挙管理委員会に届け出て、13日付で受理された。河野正美衆院議員(比例九州)が代表を、外山斎元参院議員が代表代行を務める。九州では福岡県に次ぐ同党総支部となる。

 外山氏は産経新聞の取材に「今夏の参院選に向け、5月の大型連休明けまでに候補者を決めたい」と語った。

 「おおさか維新の会」は昨年12月に福岡に総支部を設立し、河野氏が代表に就任した。鹿児島県でも総支部結成に向けた動きがある。

7925名無しさん:2016/01/17(日) 18:45:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011700095
政策不一致なら選挙も別=維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は17日、同党と民主党との合流に関し、消費税率10%への引き上げと環太平洋連携協定(TPP)を挙げ、「枢要な問題で歩調が合わないなら別れざるを得ない。その時は痩せ我慢しても(夏の参院選は)維新単独で選挙を戦うしかない」と述べた。横浜市内で開いた自身の会合で語った。
 江田氏はまた、「民主党は政権当時の体たらくのイメージが(有権者の)脳裏に焼き付いており、未来永劫(えいごう)払拭(ふっしょく)できないかもしれない」と指摘。民主、維新両党の解党による新党結成が必要との認識を重ねて示した。 (2016/01/17-15:22)

7926名無しさん:2016/01/19(火) 06:21:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011800322
消費増税は延期を=おおさか維新・松井代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は18日、2017年4月に予定される消費税率10%への引き上げを延期すべきだとの考えを表明した。「今はデフレの出口に差し掛かっており、増税すれば消費が冷え込む。デフレを完全に脱却するためにも、来年4月に増税する必要はない」と述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。(2016/01/18-13:06)

7927名無しさん:2016/01/19(火) 21:16:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011900588
大学まで教育無償化=おおさか維新・松井代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は19日、大学までの教育無償化を夏の参院選で訴えていく考えを明らかにした。大阪市内で記者団の取材に答えた。
 松井氏は、教育費の負担が出生率低下の一因になっているとし、「教育の無償化は日本の少子化対策にもなる」と主張。財源については、公務員改革や国会議員定数の削減などで確保するという。 (2016/01/19-15:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016011900288
「化けの皮剥がれた」=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は19日の執行役員会で、日経平均株価の下落について「アベノミクスの化けの皮が剥がれた」と指摘した。その上で「景気回復に向けた持続可能な案を出さなければ、日本の将来がなくなる不安を抱えている」と懸念を示した。 (2016/01/19-11:30)

7928名無しさん:2016/01/20(水) 21:17:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012000784
維新・元気、賛否割れる=改正給与法採決で-国会

 20日の参院本会議で行われた改正給与法の採決で、日本を元気にする会の松田公太代表ら一部議員が反対票を投じ、統一会派を組む維新の党と賛否が割れた。同一会派所属議員が同じ行動を取らないのは異例だ。
 改正給与法は、国家公務員給与を人事院勧告に沿って引き上げる内容。維新は当初、反対の姿勢だったが、衆院で統一会派を結成した民主党の意向に従い、「身を切る改革」実現を条件に賛成に回った。
 元気は採決で党議拘束を掛けないことを「党是」としており、維新も統一会派結成に当たり、その維持を認めた。松田氏は取材に、「国の財政状況を勘案すれば、(公務員給与は)絶対に上げてはいけない」と、反対の理由を説明した。
 これに関し、維新の石関貴史国対委員長は20日の記者会見で、「民主党とも事前に話をした上で、了解の範囲でやっている」と述べ、問題ないとの認識を示した。
 だが、参院での統一会派結成を維新に保留されている民主党は「理解しがたい」(枝野幸男幹事長)と批判している。枝野氏は同日の会見で「(今国会中に統一会派結成との)政党間の約束を早く守っていただきたい」と維新に要求。加藤敏幸参院国対委員長は党参院議員総会で、参院維新幹部の事前説明に対し、「それで会派と言えるのか」と苦言を呈したことを明かした。(2016/01/20-18:53)

7929チバQ:2016/01/21(木) 00:10:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000028-kyt-l25
「滋賀維新の会」設立 岩永氏、参院選候補選定へ
京都新聞 1月20日(水)22時1分配信

「滋賀維新の会」設立 岩永氏、参院選候補選定へ
滋賀維新の会の設立を発表する岩永代表(右から3人目)=大津市・滋賀県庁
 おおさか維新の会に所属する岩永裕貴元衆院議員は20日、滋賀県庁で記者会見し、これまでの維新の党県総支部を解散したうえで、同会の県支部として「滋賀維新の会」を設立したことを明らかにした。今夏の参院選や、参院と同日選の可能性も言及されている衆院選に向け、候補者の選定を急ぐ姿勢を示した。
 岩永氏が同会代表に、甲賀市議の谷永兼二氏が幹事長に就任し、地方分権改革や教育改革を重視するという。
 岩永代表は会の政治スタンスについて「地方分権を進めるための改憲を目指しており、自民党とは違う」と強調するとともに、「おおさか維新の会は、他の野党と政策を曲げてまで選挙を戦うべきではないという考えだ」と述べた。
 そのうえで、7月の参院選について、松井一郎代表が関西2府4県に候補者を擁立する意向を示していることから、岩永代表は「候補者は決まっておらず(滋賀が)1人区という難しさもあるが、党本部と協議し、できるだけ戦うよう頑張りたい」とした。擁立する場合、遅くとも4月までに候補予定者を決めるという。
 さらに「7月には衆参ダブル選があるという前提で、衆院の小選挙区全てに候補者を立てるように動いていきたい」と述べた。また、2月21日投開票の草津市長選に立候補表明している建設会社会長の白井幸則氏(53)を、滋賀維新の会として推薦すると述べた。

7930名無しさん:2016/01/23(土) 11:26:19
参議院会派「元気・維新の会」への参加を見送りました。

本日9時、日本を元気にする会と維新の党が、参議院において統一会派の届け出を行い、記者会見も行われました。
私は、昨年1年間は、無所属議員として日本を元気にする会・無所属会に所属していましたが、
統一会派への参加は見送り、当面、無所属として活動を続けることに致しました。

「元気・維新の会」への参加を見送った理由は次のとおりです。
1.「元気・維新の会」は、民主党との合流を視野に入れた会派結成との見方もされており、私自身はこうした会派に参加する気持ちはありません。

2.公党2党が統一会派を組むにはあまりにも拙速過ぎます。民主党と合流し野党大同団結を目指すのか、
第3極を維持するのか、会派を組む前に、まず、両党は、お互いの立ち位置をはっきりさせることが先ではないかと感じました。

3.一連の流れの中で、無所属であるためのせいか、交渉の進捗状況や届け出日時や記者会見などの連絡が滞り、
情報不足の中で、判断には時間がかかるため、見送ることにしました。

今朝、会派に参加するかどうかの判断について、情報発信なども含めてもう少し時間が必要である旨を松田代表に伝えたところ、
やはり今朝届け出と記者会見を行うので会派を離脱してほしいと言われ、やむなく了承しました。
(会派の退会は会派の代表が院に届け出を出せば、自動的に離脱となります。)
一旦会派を離脱させられたわけですので、大きな環境の変化がない限り「元気・維新の会」には参加しないつもりです。

旧みんなの党のメンバーが会派の下、再結集出来ればと願っていましたが、残念です。
http://kouda-kuniko.com/category/blog2/

7931名無しさん:2016/01/24(日) 17:19:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016012200816
民主との統一会派解消も=解党応じなければ-維新幹部

 維新の党の小野次郎政調会長は22日の記者会見で、民主党が維新とともに解党して合流する新党結成に応じなければ、衆院統一会派の解消もあり得ると警告した。小野氏は、民主党の岡田克也代表が「速やかに決断すべきだ」と主張。「そうでないと単独で選挙に臨む形になってしまい、統一会派を組んでいる必然性はない」と述べた。
 維新の松野頼久代表も会見で「あくまで新党前提の統一会派だ。その方向に向かって頑張っていきたい」と語り、民主党に決断を迫った。 
 維新所属の参院議員5人は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定により民主党が解党しなければ合流できない。小野氏は、新党結成の遅れで参院選に臨む態勢が固まらなければ「与党に有利な状況をつくる」と指摘した。(2016/01/22-18:40)

7932チバQ:2016/01/24(日) 19:46:35
http://www.sankei.com/politics/news/160124/plt1601240010-n1.html
2016.1.24 18:20

「吉本新喜劇のような茶番劇」 おおさか維新の馬場幹事長が維新の党の“変節”に皮肉

ブログに書く0

 「吉本新喜劇のような茶番劇」。おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長が24日のNHKの番組で、国家公務員給与を引き上げる給与法改正案に一転賛成した維新の党を皮肉る場面があった。

 馬場氏は、「維新の党の基本的な考え方は公務員の給与をカットする『身を切る改革』にあったはずだ」と強調。これに対し、同じ番組に出演した維新の党の今井雅人幹事長は「そもそも人事院勧告制度に問題がある。これを変えていくことが本質的な問題だ」と淡々と述べた。

 給与法改正案をめぐり、維新の党は衆院で統一会派を組み、新党結成を目指す民主党との共同歩調を優先して方針を転換した。

7933チバQ:2016/01/26(火) 01:26:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000356-devi-ent
ミス日本2016に維新の党代表・松野頼久氏の次女、松野未佳さん 父の職業欄は「会社社長」で応募
デビュー 1月25日(月)19時12分配信

ミス日本2016に維新の党代表・松野頼久氏の次女、松野未佳さん 父の職業欄は「会社社長」で応募
『第48回ミス日本コンテスト2016』のグランプリに輝いた20歳の慶応義塾大学2年生、松野未佳(まつの・みか)さん(C)Deview
 初開催から66年目の歴史を持つ日本を代表するビューティーページェント、『第48回ミス日本コンテスト2016』が25日、京王プラザホテルで開催され、2804人の候補者の中から13名のファイナリストが最終審査に臨んだ。グランプリに輝いたのは、20歳の慶応義塾大学2年生、松野未佳(まつの・みか)さん。自民党・松野頼三の孫で、維新の党・代表松野頼久氏の次女である松野未佳さんは「ミスの任期の1年間、何をしたら人の役に立てるかを考えたい」と語った。


 着物、ドレス、水着でのウォーキングおよびポージング、自己PR、質疑応答の各審査項目の審査を経て、審査員の投票制で行われた最終審査。質疑応答で「少子高齢化問題」について聞かれると「子どもを産んでしまうと仕事がしにくくなるという女性の不安も一因。その不安を取り除くために、育児休暇をとりやすい制度を一丸となって作り上げることが必要だと思います。生意気言って申し訳ありません」と回答。一方で「ボーイフレンドのお母さんの心をつかむ方法」についての質問には「お料理についてお母様とお話したいです。人生の大先輩に料理のコツを教えていただきたい」と“いいお嫁さん”候補として満点の回答を返した。そして、グランプリの発表で名前が呼ばれると、目に涙を浮かべながら「このようなすばらしい賞をいただけると思っていなかったので、本当にうれしいです。選んでいただいた皆さまが1年後に後悔しないよう一生懸命頑張りたい」と挨拶した。

 小さい頃に祖父の姿を見て政治家に憧れた松野さん。「地元の熊本で、皆さんが祖父に親しみを持って集まってくるようすを見て、愛されている方だな、ああいう人になりたいと思っていました」。今回のグランプリ受賞によって自分に対する自信を強め、人のためになる仕事への夢を強くしたが、「政治家は憧れの職業であることに変わりはないのですが、1年間たくさんの人と関わって話を聞いて、自分なりに何をしたら人の役に立てるのか考えたい。ミス日本はいろんな分野でのお仕事ができるので、多くのことを学びたいです」と語った。

 父親である維新の党・代表松野頼久氏は、娘のコンテスト応募に気をもんでいたよう。「保護者の職業欄を記入するときに父に相談したんですが、“もしかしたら足をひっぱるかも知れないから”と“会社社長”という肩書きのほうを書くように薦められました。そちらも本当なので」。また「勉強会が終わるたびに“何を勉強したの?”ってうっとうしいぐらいに電話がかかってきて(苦笑)。でも最終審査の前には“頑張ってね”とメールで激励してくれました」という裏話も。そして「二人三脚でアドバイスをくれた母にも感謝しています。賞品の海外旅行は両親と行きたいです」と笑顔を見せた。

 なお、『準ミス日本』には谷本英理子(たにもと・えりこ 22)さん、『水の天使』には須藤櫻子(すどう・さくらこ 21)さん、『みどりの女神』には飯塚帆南(いいづか・ほなみ 22)さん、「海の日』には杉浦琴乃(すぎうら・ことの 22)さん、『ミス着物』には織茂璃穏(おりも・りお)さんがそれぞれ選出された。

7934名無しさん:2016/01/26(火) 22:13:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012600560
おおさか維新、3月26日に党大会

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は26日の記者会見で、3月26日に大阪府内で党大会を開くと発表した。(2016/01/26-14:58)

7935名無しさん:2016/01/27(水) 23:25:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012700530
改革結集も改憲案

 改革結集の会の村岡敏英代表は27日の記者会見で、夏の参院選までに独自の憲法改正案をまとめる考えを明らかにした。地方自治を規定した条文の見直しや環境権の創設などを検討する。
 また、国の債務残高を抑制するため、年度ごとの国債発行額に上限を設ける法案をつくり、民主党など野党と共同提出を目指す意向を示した。(2016/01/27-14:32)

7936名無しさん:2016/01/29(金) 00:33:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012800955
岡田氏は新党への道筋示せ=江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は28日、民主、維新両党の解党による新党結成に関し、民主の岡田克也代表が30日に開かれる党大会で一定の方向性を示すよう求めた。江田氏は「党大会で解党や新党への道筋が一切示されなければ、今後の方針を(維新の)党内で議論し、練り直していかないといけない」と述べた。都内で開かれた所属国会議員の会合で語った。
 江田氏は「維新の原点を実行していく上で、民主との統一会派が障害になるなら解消も検討していかなければならない」とも指摘した。(2016/01/28-20:26)

7937とはずがたり:2016/01/31(日) 09:33:38

民主の鈴木貴子議員、自民が引き抜きを検討 宗男氏の娘
http://www.asahi.com/articles/ASJ1Z6G3HJ1ZUTFK00C.html
2016年1月30日23時47分

 自民党は民主党の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)を自民に引き抜き、次の衆院選で候補として擁立することを検討している。鈴木氏の父で、地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表との連携を強める狙いがある。自民幹部と北海道連幹部らが今週にも協議する。

 宗男氏は安倍晋三首相と昨年末に会談。自民関係者によると、宗男氏は「貴子を民主から離党させる用意はできている」と伝え、首相は「自民で育てたい」と応じたという。

 こうした動きを警戒する民主は30日の党大会で、貴子氏を大会運営の議長に指名。関係者は「自民に行かせないためだ」と語る。

 新党大地は4月の衆院北海道5区補選で、自民公認候補の推薦を決めている。

7938名無しさん:2016/01/31(日) 12:16:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016013000282
「維新政治塾」が開講=参院選へ候補者養成

 地域政党「大阪維新の会」(代表・松井一郎大阪府知事)は30日、夏の参院選などに擁立する候補者を養成する「維新政治塾」の開講式を大阪市で開いた。開講式には160人が出席し、昨年末に引退した橋下徹前代表が基調講演を行った。
 維新塾が2012年にスタートした当初は約3300人の応募があり、900人近くが入塾した。受講者は大幅に減少したが、松井氏は記者団に「党の分裂などマイナス要因がある中でもこれだけの人が参加してくれている。本気度が高い人たちが集約されてこういう形になった」と強調した。 (2016/01/30-18:32)

7939名無しさん:2016/01/31(日) 16:31:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016013100074
新党、3月決断では遅い=維新幹部

 維新の党の小野次郎政調会長は31日、岡田克也民主党代表が両党合流の是非を判断する時期を3月末としていることについて、「3月中に決断すればいいというのは遅過ぎる。できるだけ速やかに決断してほしい」と批判した。東京都内で記者団に語った。
 小野氏は「夏の参院選の準備は始まっている。2月、3月と入っていけば、岡田氏が期待する統一的な行動にならず、いろいろな行動をせざるを得なくなってくる」と指摘。「そうなる前に一刻も早く決断してもらいたい」と求めた。 (2016/01/31-13:35)

7940チバQ:2016/02/03(水) 23:37:04
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602030067.html
維新改選組、松野代表に1週間以内の新党決断迫る 野党結集崩壊の兆しか

21:19産経新聞

 維新の党が3日に開いた両院議員懇談会で、民主党との早期合流を求める声が続出した。夏の参院選の改選組は松野頼久代表に対し、新党結成について「1週間以内の決断」を直談判。受け入れられない場合の新党断念を求める声も出始めた。一方、民主党も地方組織が3月中の新党結成と代表選実施を岡田克也代表に要求するなど、双方とも足元がぐらついている。

 「1週間以内に解党新党のめどが立たなければ、独自で戦う決断をしてくれ」

 維新の柴田巧参院議員は懇談会でこう訴え、松野氏を突き上げた。同党の参院議員5人は全員比例代表選出。国会法の規定で両党の解党による新党以外に参加できる選択肢はなく、焦りを募らせている。出席者によると、松野氏の交渉力に疑問をぶつける意見も出た。

 党内の圧力を背景に、松野氏は岡田氏との1日の会談でも解党新党の意義を訴えた。だが、岡田氏は消極的な姿勢だったという。

 維新のベテラン議員は記者団に「新党はできない。民主党にやる気がない。民主党には参院選で(苦戦し)目を覚ましてもらった方がいい」と強調し、参院選を単独で戦うことを示唆。石関貴史国対委員長も3日の記者会見で「両代表の会談が進まない場合、重大な決断をせざるを得ない」と述べ、合流協議を打ち切る可能性に言及した。

 新党圧力は民主党内でも強まっている。辻元清美役員室長も所属する党大阪府連(代表・尾立源幸参院議員)は2日、岡田氏あてに今月中の新党結成の方針決定と3月の実現、新党結成後の速やかな代表選実施を求める要望書を提出した。

 野党結集を呼び掛ける生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表も民主党への不信を募らせる。

 民主党は参院選新潟選挙区(改選数1)で菊田真紀子衆院議員を出馬させるが、生活は元職の森裕子氏の擁立を先に決めていた。小沢氏は2日の記者会見で「大義から外れた非常に姑息なやり方だ」と怒りを爆発させ、「民主党主導の野党共闘は非常に難しくなる」と言い切った。

 岡田氏は3日、党大阪府連の要望について記者団に「府連できちんと議論したのかどうかも分からない」と語り、意に介さない様子。小沢氏の怒りにも「勝てるのは菊田氏しかいないと確信する」と強調し、野党結集は前に進むどころか崩壊の兆しをみせている。(内藤慎二、松本学)

シェアツイートgooブログ

7941チバQ:2016/02/03(水) 23:56:55
http://mainichi.jp/articles/20160203/k00/00m/010/107000c
民維
岡田・松野両氏が会談 新党への協議か

毎日新聞2016年2月3日 07時30分(最終更新 2月3日 07時30分)
 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が1日夜に会談したことが分かった。岡田氏は1月30日の党大会で、新党結成について両党代表間で協議する考えを表明しており、今後の進め方などを話し合ったとみられる。今月中に正式に党首会談し、一定の結論を出す方針。

 これに関連し、松野氏は2日の党幹部会合で「2週間程度で骨格がまとまるだろう」という見通しを示した。【松本晃】

7942名無しさん:2016/02/06(土) 22:54:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020300782
新党結成「来週判断を」=維新会合で不満続出

 維新の党は3日、両院議員懇談会を衆院議員会館で開いた。民主党の岡田克也代表が両党合流の是非を判断する期限を3月末としていることに「遅すぎる」と不満が続出。松野頼久代表に対し、新党結成を目指すか別々に夏の参院選に臨むか1週間程度で決断するよう求める声が出た。 
 両院懇では、旧結いの党出身者で占める参院議員を代表して柴田巧氏が「この1週間で結論を出し、単独で戦うかどうか決めるべきだ」と主張。同様に結い系の井坂信彦衆院議員も「新党をつくる意識が民主党に感じられない」と不信感を示した。
 これに対し、松野氏は「岡田氏との本格的な協議はこれからだ」と理解を求めた。両氏は1日に会談。関係者によると、双方解党による新党結成を求めた松野氏に対して岡田氏は慎重に対応する姿勢を示し、平行線をたどった。松野氏は維新幹部に「2週間くらいで骨格は見える」との見通しを示したが、民主党側の決断が遅れれば、維新内で合流見送り論が強まる可能性がある。
 維新の石関貴史国対委員長は3日の記者会見で、新党結成に関し、党名変更は「当然だ」と述べるとともに、「同じ人たちが同じ演説をすれば国民に分かりづらい」と述べ、執行部の刷新が必要との認識を示した。(2016/02/03-17:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020400268
新党判断、2月中に=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は4日午前の記者会見で、民主党との合流について「2月中旬から後半までに(新党の)骨格を固めたい」と述べた。両党の合流の是非を3月末に判断するとした民主の岡田克也代表に時期の前倒しを求めた発言だ。(2016/02/04-10:59)

7943チバQ:2016/02/09(火) 23:19:53

806 :チバQ :2016/02/09(火) 23:19:11
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160210k0000m010037000c.html
<自民>こころに2候補の推薦要請

19:35毎日新聞

 自民党は9日、日本のこころを大切にする党に対し、衆院北海道5区補選(4月24日投開票)で党公認で立候補する新人の和田義明氏と、夏の参院選で宮城選挙区に立候補する自民現職の熊谷大氏の推薦を要請した。こころ側は推薦する方針。

 こころは、党名変更前の次世代の党の時に修正した安全保障関連法に賛成するなど安倍政権に近いとされる。特に参院宮城選挙区の非改選の参院議員には、こころの和田政宗政調会長がおり、支援が期待できると判断した。

 同選挙区は参院の「1票の格差」を是正する選挙制度改革により夏の参院選から定数が減少する選挙区の一つ。定数は4から2(改選数は1)に減り、「1人区」となる。

7944名無しさん:2016/02/11(木) 12:04:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020700160
民主へ「吸収」に危機感=維新・結い系、松野氏突き上げ

 民主、維新両党の合流構想で、維新が民主党に吸収される形となることに維新の旧結いの党系議員が危機感を募らせている。国会法の規定で結い系の参院議員5人は吸収合併方式では参加できないためで、あくまで民主、維新双方が解党して新党を結成する方式を主張。松野頼久代表への圧力を強める構えだ。
 松野氏や結い系の小野次郎政調会長は今月に入り、民主党の岡田克也代表と個別に会談。関係者によると、岡田氏は「解党はコストが大きい。党名に愛着を持っている党員も多い」との考えを示したという。
 こうした岡田氏の意向を踏まえ、維新内には「吸収合併でも構わないという議員はいる」(松野氏に近い幹部)と、妥協もやむなしとの声が出ている。早期に合流を実現し、夏の参院選に備えた方が得策との判断からだ。
 しかし、小野氏や寺田典城氏ら結い系参院議員は、旧みんなの党の比例代表で当選しており、政党間移動を制限する国会法の規定により、民主党への移籍はできない。
 このため、結い系議員は3日の両院議員懇談会で、「解党するか別々で戦うか、1週間くらいで決めてほしい」と執行部を突き上げた。解党方式が実現しなければ、民主党との合流に見切りを付け、参院選を独自に戦うことも辞さない姿勢を示しており、党内には「分裂の可能性がある」との声も漏れている。(2016/02/07-14:25)

7945名無しさん:2016/02/11(木) 14:31:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020800661
橋下氏、政界復帰を否定

 橋下徹前大阪市長は8日、広島県福山市で講演し、政界復帰の可能性について「大阪都構想が否決され、私は政治的には死んだ人間。次の新しいリーダーが出てくることをサポートしていきたい」と述べ、改めて否定した。
 橋下氏は「僕の政治家としての大きなテーマは納税者が納得できるように税金が使われること」と指摘し、「大阪維新の会は各種団体への補助金を大幅にカットしたが、昨年の(大阪)ダブル選挙で勝つことができた」と強調。「選挙に一人一人が行くことで政治家に重圧をかけ続けることが重要」と訴えた。 (2016/02/08-21:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020900579
維新、独自公約策定に着手=民主との合流断念も想定

 維新の党は9日の執行役員会で、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選に向けた党独自の公約策定に着手する方針を決めた。席上、松野頼久代表が小野次郎政調会長に、策定作業に入るよう指示した。
 今井雅人幹事長はこの後の記者会見で、民主党との合流に関し「100%この道と決まっているわけではないので、不測の事態に備えないといけない」と説明した。維新は民主党に対し、合流の前提として双方がいったん解党することを求めているが、民主党が難色を示している。
 執行役員会後、松野、今井両氏は江田憲司前代表と東京都内で会談。民主党に双方解党による新党結成に踏み切るよう、さらに要求していく方針を確認した。(2016/02/09-22:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020900740
国政選で推薦要請=自民がこころに

 自民党の伊達忠一参院幹事長は9日、国会内で日本のこころを大切にする党の中山恭子代表と会談し、4月の衆院北海道5区補選と、夏の参院選宮城選挙区で、自民党の公認候補を推薦するよう要請した。中山氏は「ぜひ応援していきたい」と前向きな考えを示した。
 宮城選挙区は次の参院選から改選数が2から1に減り、激戦が予想される。そこで、こころの中野正志幹事長と和田政宗政調会長の地盤が宮城のため、自民党が協力を要請した。(2016/02/09-18:13)

7946チバQ:2016/02/11(木) 17:20:48
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/21b6347f8ee3eb537b9a4e6890a98eb0.html
<民主・維新>合流構想が正念場「できるかどうか半々だ」

02月10日 21:17毎日新聞

 夏の参院選に向けた民主、維新両党の合流構想が正念場を迎えている。維新の党が、民主党への単純な吸収合併になる場合は合流に応じない方針を決め、民主執行部に早急に新たな方針を提示するよう求めているためだ。

 維新は10日、国会内で両院議員懇談会を開いた。松野頼久代表が「合流できるかどうか半々だ」と説明。議員からは、民主との衆院の統一会派を解消し、他の野党との再編を模索する意見も出た。民主合流と維新存続の両にらみで民主との協議を進めるよう、松野氏に対応を一任した。

 一方、民主の岡田克也代表や枝野幸男幹事長ら幹部は9日に続き、10日も合流問題について協議した。岡田氏は、合流構想の懸案になっている旧みんなの党の比例で当選した維新参院議員5人について、解決策を模索する姿勢を示したという。

 民主の岡田代表と維新の松野代表は近く会談し、具体的な合流方法について協議する。【飼手勇介、松本晃】

7947チバQ:2016/02/11(木) 17:21:08
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602100006.html
維新、合流先送り論強まる 松野代表、参院選公約作成を指示 解党消極の民主に揺さぶり?

02月10日 07:44産経新聞

 民主党との「解党-新党結成」を目指す維新の党の松野頼久代表は9日の執行役員会で、夏の参院選に向けた公約作成に着手するよう小野次郎政調会長に指示した。参院選に単独で臨む姿勢を強調することで、解党新党に慎重な民主党執行部を牽制(けんせい)する狙いがある。ただ、民主党が解党に応じる可能性は極めて低く、維新内では合流協議を参院選後に先送りする意見が強まっている。

 「『身を切る改革』や社会保障、子育てなど生活に密着した部分でしっかり有権者に訴えられる公約作りに着手してもらいたい」

 松野氏は報道陣に公開された執行役員会の冒頭、こう訴えた。“独自路線”に舵を切る姿勢をアピールすることで、解党に消極的な民主党の岡田克也代表から前向きな回答を引き出したいとの思惑も透ける。

 松野氏は役員会後、今井雅人幹事長、江田憲司前代表と会談し、民主党に解党新党を求めつつ、新党が結成できなかった場合の選択肢を検討することを確認。最終結論を今月末までに出すことでも一致した。

 維新の議員全員が合流するには国会法の規定で民主、維新両党の解党による新党結成以外に選択肢はない。だが、民主党参院幹部は9日、記者団に「解党はあり得ない」と維新を突き放した。

 一方、江田氏ら旧結いの党出身の維新議員は9日夜、都内で会合を開き、今後の対応を協議した。民主党への吸収合併容認論が出る一方、「解党新党はほとんど無理だから独自でいくしかない」との合流先送り論も相次いだ。

 維新は10日に地方議員を交えた会合を開き、対応を協議する方針。ベテラン議員は「岡田氏が解党新党を決断しないのならば、合流話は参院選以降に先送りするしかない」と強調した。

7948名無しさん:2016/02/13(土) 12:15:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021200845
維新・小野氏が妥協案=旧みんな参院議員を選挙で公認

 維新の党の小野次郎政調会長は12日の記者会見で、民主党との合流協議をめぐり、民主党が解党しなければ旧みんなの党の比例代表で当選した維新の参院議員が国会法の規定により新党に参加できない問題について、対象議員が維新を離党した上で、夏の参院選で新党の公認候補となる手法も選択肢になり得るとの認識を示した。
 維新は民主、維新両党の解党を経た新党結成を主張している。小野氏の発言は、民主党が解党に慎重な姿勢を崩していないことから、妥協案を示したものとみられる。小野氏は民主党の解党について、「そのこと自体が一番大きな問題ではない」と述べた。
 また、「一番大きな問題は、民主も維新もいかに生まれ変わり、国民にアピールできるかだ」と述べ、党名変更や党首の交代などが必要だとの考えを示した。(2016/02/12-19:44)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160212/k10010407391000.html
維新 松野代表 新党合意なければ統一会派解消も
2月12日 20時33分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党との合流について、維新の党が求めている、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。
衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、夏の参議院選挙に向けて両党の合流を模索していますが、維新の党内では、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ民主党との関係を見直すべきだという意見が強まっています。
これに関連して、維新の党の松野代表は記者会見で、「改革の旗を降ろしてまで、民主党と1つになることが目的になってはならない」と述べました。そのうえで、松野氏は「両党が合流しないことになれば、統一会派は解消しようと思っている。参議院選挙を戦うためには党の独自性や存在感を出さなければならないので、国会の中でも単独で活動したほうがよい」と述べ、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。

7949名無しさん:2016/02/13(土) 23:16:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016021300187
維新比例組、民主と合流で苦戦必至?=新党見送り論の一因に

 維新の党が、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選を単独で戦う準備を始めた。幹部間の合流協議が停滞する中、煮え切らない民主党に圧力をかけるのが狙いだ。一方で、組織票を持たない維新の参院議員には、労組系候補の多い民主党と合流すれば比例代表選で不利になるとの懸念もある。新党に追い風が吹くかも見通せず、維新内では「単独で戦った方が得」との声が台頭し始めた。

 松野頼久代表は10日の党会合で「単独で戦う覚悟も決めなければ交渉できない」と強調。民主党との合流協議と並行し、公約作成やポスター掲示など参院選に向けた準備を急ぐよう指示した。
 今夏に改選を迎える維新の参院議員は4人で、全員が比例選出。参院比例は政党名でも候補者名でも投票できる非拘束名簿式だ。同じ党内で、より多く個人票を獲得した候補から順に当選が決まる仕組みで、知名度の高さや組織票の多さが当落に直結する。
 2010年の参院選では、維新の4人(当時はみんなの党)のうちトップは柴田巧氏の約9万票。ほかの3人は5万票未満だった。これに対し、民主党は比例最下位当選だった西村正美氏(日本歯科医師連盟推薦)でも10万票獲得しており、集票力のある候補がそろっている。
 次期参院選で民主党の比例には、支持団体・連合が過去最多の12人を擁立する。組織内候補同士の激しい票の争奪戦が予想され、民主党幹部は「連合には維新の候補まで面倒をみる余裕はない」と突き放す。
 こうした事情を踏まえ、複数の維新幹部は「民主党が解党を決断しない限り、別々に戦う」「江田憲司前代表も前面に立てば、維新単独でも300万票は取れる」と指摘。生き残りを懸ける同党参院議員からは、民主党との合流協議に見切りを付け、臨戦態勢に入るべきだという意見が強まっている。(2016/02/13-16:40)

7950チバQ:2016/02/15(月) 22:07:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000056-nksports-soci
橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定
日刊スポーツ 2月15日(月)10時15分配信

橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定
橋下徹前大阪市長
 もう政治家はやらない? 橋下徹前大阪市長(46=前おおさか維新の会代表)の政界引退から2カ月が過ぎた。今夏に衆参同日選が実施されれば、衆院選出馬もささやかれる橋下氏だが、4月からは「タレント弁護士」としてテレビのレギュラー番組を持つ予定だ。レギュラーとなれば期間は最低でも2クール(6カ月)以上が通例。本人の「もう政治家はやらない」の引退宣言通り、復帰は2万%ないのだろうか。

 橋下氏が「タレント弁護士」として活動を本格化させる。4月からはテレビ番組にレギュラー出演する予定で、単発番組の出演も各局と交渉中。お茶の間にはかつての茶髪の弁護士スタイルではなく、スーツに短髪の政治家スタイルで復帰する。

 「もう政治家はやらない」。昨年5月17日、悲願の大阪都構想が住民投票で否決されると政界引退を表明した。昨年12月の引退直後も安倍首相らと会食するなど注目を集めるが、4月からレギュラーになればテレビ界の通例として最低でも6カ月以上が前提となり、今夏の出馬は難しくなる。

 橋下氏の弁護士事務所によると、企業からの講演依頼も殺到している。講演料はタレント弁護士時代から倍増の「1本200万円」。テーマは多種多様だ。企業経営者向けには8年間の知事、市長、国政政党のトップを務めた経験をもとに「組織マネジメント」、転職支援サービス会社の「仕事との向き合い方」、政治家主催の一般市民向けの講演もこなす。週1回のペースで実施し、秋まで予約が埋まっているという。

 今月8日には広島県福山市で一般市民向けに講演した。出席者によると、政界復帰の質問に「(大阪都構想の)住民投票で政治的には死んだ人間。次のリーダーをつくるサポートをしたい」と笑顔でかわした。

 タレント活動の本格化に維新関係者は「もう政治の世界には戻ってこないかも…」とつぶやく。ただ興味は失っていないようだ。2月に入りインターネット上に有料コンテンツ「橋下徹の激辛政治経済ゼミ」を開講。リアルタイムで約2時間、会員とチャットで直接討論する形式。月2回開講し、月額1万800円。約300人が入会した。14日初日は橋下氏のツイッターによれば「大変熱い激論が要因でシステムダウンとなった模様。まず全額返金致します」とハプニングが発生したようだ。自ら創設した国政政党「おおさか維新の会」では政策顧問弁護士として会合でアドバイスを送る。

 ライバルの自民党大阪府連関係者は「同日選になれば必ず出てくる」と、依然警戒を緩めない。維新幹部は政界復帰に「燃えるものがあればまた政治の世界で暴れてくれるはず」と期待する。政治家かタレント弁護士か。その動向に注目が集まる。【松浦隆司】

 ◆「2万%」のワケ 橋下氏は08年府知事選を前に「2万%出ない」とテレビ番組で出馬を強く否定した。昨年5月17日の住民投票後の会見では、最終的に出馬したことに触れ「あの時はテレビ番組の収録を終えていて『出ない』と言わざるをえなかった。出ないと言わないと放送できないと言われた」と、うそをついた理由を明かした。

7951チバQ:2016/02/15(月) 22:17:00
5199 :チバQ :2016/02/15(月) 22:08:40
>>4732とか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000557-san-pol
佐藤ゆかり氏、枚方市支部長の“逆告訴”を検討 「虚偽に基づくあるまじき行為」
産経新聞 2月15日(月)20時56分配信

佐藤ゆかり氏、枚方市支部長の“逆告訴”を検討 「虚偽に基づくあるまじき行為」
佐藤ゆかり議員(写真:産経新聞)
 自民党の佐藤ゆかり衆院議員=大阪11区=は15日、同党枚方市支部(支部長=出来成元・前大阪府議)が政治資金規正法違反罪で佐藤氏側の刑事告訴を検討していることについて、「虚偽に基づくあるまじき行為」と同支部の主張を否定し、告訴に踏み切れば、虚偽告訴罪での逆告訴を検討することを明らかにした。産経新聞などの取材に答えた。

 同支部は佐藤氏が大阪11区で当選した平成26年衆院選の直後、佐藤氏に200万円を提供したとして26年分の政治資金収支報告書に記載。しかし、佐藤氏側は同支部からの受領を否定して報告書に記載せず、同支部は告訴を検討している。

 佐藤氏は、200万円は業者から直接受領した「預かり金」で、収支報告書への記載は必要ないことを大阪府選挙管理委員会に確認済みだと説明。

 「このように世間を騒がすことは自民党の元議員としてあるまじき行為だ。枚方市支部から献金を受けたことはなく、領収書を切る必要もない」と市支部の主張を全否定した。

 自民党支部が身内である現職の衆院議員を告訴すれば極めて異例の事態となるが、佐藤氏は周囲に、出来氏の行為を「嫌がらせ行為だ」と語っているという。


5200 :チバQ :2016/02/15(月) 22:09:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000002-san-soci
自民支部、佐藤ゆかり議員側告発へ…200万円資金処理問題で政治規正法違反
産経新聞 2月15日(月)14時54分配信

自民支部、佐藤ゆかり議員側告発へ…200万円資金処理問題で政治規正法違反
自民党の佐藤ゆかり衆院議員(写真:産経新聞)
 自民党の佐藤ゆかり衆院議員(54)=大阪11区=側が現金200万円を受け取りながら、政治資金収支報告書に受領の事実を記載していないのは政治資金規正法に抵触するとして、支出元の自民党枚方市支部が同法違反罪で、佐藤氏側の刑事告発を検討していることが15日、自民党関係者への取材で分かった。自民党支部が“身内”の衆院議員の告発に踏み切れば、極めて異例とみられる。

 佐藤氏と同支部の間では昨年9月、政治資金の処理をめぐるトラブルが発覚していた。同支部は佐藤氏が大阪11区で当選した平成26年12月の衆院選直後、佐藤氏に200万円を提供したとして26年分の政治資金収支報告書に記載。しかし、佐藤氏側は同支部からの受領を否定して報告書にも記載せず、主張が食い違う状態が続いていた。

 このため、同支部は13日の会合で協議。佐藤氏側に改めて200万円分の領収書発行を求め、得られない場合は佐藤氏側の虚偽記載を訴える必要があるとして、同法違反罪で刑事告発する方針を決めた。

 前大阪府議の出来成元(でき・しげちか)支部長(67)は「佐藤氏側に支出した200万円の原資は地元業者2社からの献金。2社には支部発行の領収書を渡した」と説明。「支部が虚偽記載をしたと疑われかねず、刑事告発を検討せざるを得なくなった」としている。

 佐藤氏は昨年9月の会見で、200万円は佐藤氏側が2社から直接受領したとした上で「寄付ではなく、(佐藤氏が代表の)自民党大阪府第11選挙区支部で受けた『預かり金』だった」と説明。「約半年後に業者に返金しており、収支報告書に受領を記載していないことは規正法上も問題はなく、適正な処理だった」との見解を示している。

 佐藤氏の代理人は「出来氏の主張は事実に反する。規正法違反罪で告発されれば、こちらも虚偽告訴罪での告訴を検討せざるを得ない」と話している。

7952名無しさん:2016/02/18(木) 23:51:47
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413781000.html
維新 松野代表「民主党との合流は今月中に判断」
2月18日 20時43分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党との合流について、「2月いっぱいで結論が出なければ、参議院選挙を単独で戦う決断をしなければならない」と述べ、今月中に、合流するかどうか判断する考えを示しました。
衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、夏の参議院選挙に向けて合流の可能性を探るため、民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が協議を続けていますが、維新の党が両党が解党して新党を結成することを求めているのに対し、民主党は解党には否定的で、意見に隔たりがあります。
これについて、維新の党の松野代表は記者会見で、「細部にわたっていろいろな交渉をしているが、参議院選挙から逆算して、ある時期には決断をする必要がある」と述べました。そのうえで、松野氏は「2月いっぱいで結論が出なければ、単独で参議院選挙を戦う決断をしなければならない。2月いっぱいで結論を出す」と述べ、今月中に、民主党と合流するかどうか判断する考えを示しました。
蓮舫氏「決断は今月末か3月初めまで」
民主党の蓮舫代表代行は記者会見で、「岡田代表は3月までに判断したいという話をしているが、3月というのは、方向性を発言するゴールではなく、すべてのことがそこで完結するというゴールだ。決断は、今月末か3月初めまででないと間に合わないと思う」と述べました。
連合会長 早い時期に決断を
連合の神津会長は記者会見で、「自民党の一強政治を変えていく必要があるという国民の思いは少なからずある。民主党が中心になって、受け皿になり得るという姿をはっきりさせる必要がある」と述べました。そのうえで、神津会長は「毅然(きぜん)とした姿をしっかりと世の中に見せていく必要があり、早いに越したことはない」と述べ、早い時期に結論を出すべきだという考えを示しました。

7953名無しさん:2016/02/20(土) 15:06:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700460
橋下氏出馬を否定=おおさか・松井氏

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は17日、橋下徹前大阪市長が夏の参院選に出馬する可能性を改めて否定、参院選に合わせて衆院解散・総選挙となった場合でも、橋下氏の擁立は「ない」と明言した。府庁で記者団に語った。 
 松井氏は、橋下氏が4月から始まるテレビ朝日系のバラエティー番組にレギュラー出演が決まったことに触れ、「テレビとの契約があり、例えば選挙に深く関わって街頭活動ということはないだろう。ただ、(おおさか維新の)法律政策顧問は続けてもらうので、さまざまなアドバイスをもらう」と説明した。(2016/02/17-13:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700767
合流問題、早期決着を=維新が両院議員懇

 維新の党は17日、両院議員懇談会を衆院議員会館で開き、民主党との合流構想について協議した。出席者からは、維新が求める両党解党を経た新党結成に民主党が慎重姿勢を崩していないことに対し、「早く最終的な答えを出してほしい」と求める意見が出た。
 松野頼久代表は、「事務的解党ではなく、政治的解党を求めている。全く新しいものをつくり出すイメージが一番のポイントだ」と強調。民主党内の事情に関しては、「民主党を残そうというノスタルジーを持っている人たちも、逆に全く新しいものをつくろうという人もいて、(岡田克也代表も)揺れているのが現状だ」と説明した。(2016/02/17-18:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700936
都構想「もう一度、住民投票を」=再挑戦へ初の意見交換会-大阪維新

 大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」への再挑戦に向け、地域政党「大阪維新の会」(代表・松井一郎大阪府知事)は17日夜、同市の西成区で市民との意見交換会を初めて開いた。政調会長を務める吉村洋文大阪市長は「皆さんの意見を聞き、修正案として反映し、最終的にはもう一度、大阪の将来の方向性について一票を投じる住民投票をやりたい」と訴えた。 
 都構想をめぐっては、賛否を問う住民投票が昨年5月に行われ、僅差で否決された。しかし、大阪維新が同11月の府知事・大阪市長のダブル選で、再挑戦を公約に掲げて圧勝した経緯がある。
 今後は、おおさか維新の会が大阪選挙区で公認候補を立てる夏の参院選もにらみ、6月末までに同市の残る23行政区で意見交換会を開催する方針だ。(2016/02/17-22:00)

7954名無しさん:2016/02/20(土) 15:08:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900749
名称・党首など一新を=維新政調会長

 維新の党の小野次郎政調会長は19日の記者会見で、民主党との合流について、「一番大事なことは、政党名やロゴ、党の顔、政策という党を特定するものを一新するという合意があるかだ」と強調した。
 小野氏は、両党解党や吸収合併などの合流の手続きは「技術的な問題」と指摘。「イメージを一新し、新しい党に生まれ変わるという合意を得ていくべきだ」と語った。(2016/02/19-18:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900864
首相の休憩確保を提案=おおさか・松浪氏

 「首相を1日7時間も(国会に)張り付けて、これほど酷使する国はない」-。19日の衆院予算委員会で、おおさか維新の会の松浪健太氏が安倍晋三首相の「待遇改善」を申し出た。官房長官に記者会見のための退席が認められていることを指摘し、首相の休憩時間を確保するよう提案。竹下亘委員長は「理事会で協議する」と引き取った。
 これに先立ち、首相は維新の党の柿沢未途氏の質問中、竹下委員長にトイレのため中座を要請。柿沢氏は首相の答弁を求めたが、竹下氏が麻生太郎副総理を指名し、首相は席を離れた。柿沢氏が麻生氏の答弁を自身の質問時間に算入しないよう主張したのに対し、席に戻った首相は「トイレに行く時間も与えないことは前代未聞だ」と柿沢氏を非難した。(2016/02/19-19:56)

7955名無しさん:2016/02/20(土) 15:45:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016021800916
元国連事務総長死去で弔意=安倍首相

 安倍晋三首相は18日、ブトロス・ガリ元国連事務総長の死去を受け、お悔やみのメッセージを出身国であるエジプトのシシ大統領に伝えた。(2016/02/18-21:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900055
丸山氏発言に不快感=民主・野田氏と直接対決-安倍首相

 安倍晋三首相は19日の衆院予算委員会で、自民党の丸山和也参院議員がオバマ米大統領を「黒人の血を引く奴隷」と述べたことについて、「人権を侵害するような発言をしてはならないのは当然だ。自分たちの発言は影響力があるということを肝に銘じながら発言していくべきだ」と不快感を示した。民主党の西村智奈美氏への答弁。

 西村氏は自民党が政権に復帰した2012年衆院選で初当選した同党議員に不祥事や失態が相次いでいることも取り上げ、「与党のおごりだ」と追及。首相は「選挙で選ばれている自覚を持たなければならない。身を引き締めて当たっていきたい」と強調した。

 東京電力福島第1原発事故に伴う除染の基準値を「何の根拠もない」と発言した丸川珠代環境相について、民主党の階猛氏は「職責にふさわしくない」と批判。首相は「全閣僚が復興担当相という意識を持って、職責を果たしてほしい」とかわした。
 首相は実現を目指す同一労働同一賃金に関し、「わが国は欧州各国に比べて正規・非正規の賃金格差が大きい」と指摘。「どのような賃金格差が正当でないと認められるか、ガイドラインで事例を示すことも検討したい」と表明した。自民党の田村憲久氏への答弁。
 午後には民主党の野田佳彦前首相が質問に立ち、問答が一方通行の本会議を除けば約3年3カ月ぶりに直接対決した。 (2016/02/19-13:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900504
「睡眠障害」発言に猛反発=安倍首相

 安倍晋三首相が19日の衆院予算委員会で、民主党の中川正春衆院議員による「首相の睡眠障害を勝ち取ろう」との発言に、「人権問題だ」などと猛反発する場面があった。
 首相は、自民党の丸山和也参院議員の「奴隷」発言への認識をただした民主党の西村智奈美氏に対し、「民主党にもこう発言した人がいる」と切り出し、16日の中川氏の発言に言及。「睡眠障害に悩む人にとって大変な発言だ。お前を病気にしてやろうというのは人権問題だ」と逆襲した。
 首相は「私に対する謝罪は一切ない」と不満を述べつつ、「与野党問わず、皆がしっかり胸に手を当てなければならない」と問題発言を戒めた。 (2016/02/19-14:32)

7956とはずがたり:2016/02/23(火) 09:08:24

維新の党だけと合流してもインパクト無いよなぁ。。

民維合流、24日にも提案 党内手続き着手へ
http://blogos.com/article/162290/

 民主党の岡田克也代表(左)と維新の党の松野頼久代表=2016年1月4日、国会
 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は22日夜、東京都内で非公式に会談し、両党が合流して新党を結成する案を24日にもそれぞれの党会合で正式提案する方針を確認した。党内手続きに着手する。維新が解散して民主に合流する存続合併となるとみられる。党名変更は発足させる新党協議会での検討に委ねる。夏の参院選に向け、イメージ刷新による局面打開が必要だと判断した。党内の了承が得られれば、両氏は党首会談を開き正式合意する。両党幹部が22日、明らかにした。

 民主議員がいったん全員離党し、再入党するなど新たな政党の立ち上げを印象付ける案も検討されている。

民主“維新が合流なら党名の変更を検討”
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/81/fa7774d3b6aab1ff9eff70819df8621e.html
(NHKニュース&スポーツ) 04:49

民主党執行部は、維新の党との連携を巡り、維新の党の議員が民主党に合流するならば党名を変更する方向で検討しており、23日、両党は、それぞれ党内で幹部が協議することにしています。


【野党再編】民主・維新両代表が改選組パーティーで同席 「千載一遇のチャンスだ」と意気軒昂な松野氏に対し岡田氏は…
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602220034.html
02月22日 21:09産経新聞

 合流の可否について協議を続けている民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が22日夜、夏の参院選の1人区で改選を迎える民主党議員のパーティーで同席した。

 都内のホテルで開かれたパーティーで、松野氏は、共産党が改選1人区での候補者取り下げに前向きな姿勢を示していることに触れ、「共産党があれだけ腹をくくって『自分たちは一歩引いてもいい』と言っている。千載一遇のチャンスだ」と前のめりなあいさつ。「われわれの党と民主党がこれからどうなるかが一番の焦点だ」と合流への意欲を重ねて示した。

 岡田氏も「参院選でわれわれ野党が頑張って『安倍(晋三首相)1強』の流れを変えなければならない」と強調したが、維新との合流に関しては言及を避けた。

7957とはずがたり:2016/02/23(火) 09:08:34

民主・維新「合流破談」濃厚 解党、吸収、分党…絞れず時間切れの気配 参院選共闘に影響も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602180063.html
02月18日 21:49産経新聞

 民主党と維新の党の合流構想の破談がいよいよ濃厚になってきた。解党、吸収合併、民主分党案が浮上しているが、いずれも決め手を欠き、合流協議は公示を約4カ月後に控えた参院選の後に持ち越される可能性が高まっている。両党は18日、安全保障関連法の対案を衆院に提出し、両代表は協議継続に意欲を示すが、残された時間は少ない。

 「2月いっぱいで結論が出なければ、単独で戦う決断をしなければいけない」

 維新の松野頼久代表は18日の記者会見でこう述べ、再び参院選での「単独主戦論」に言及した。民主党の岡田克也代表は同日の文化放送のラジオ番組で「いろんな状況がある。今交渉中だ」と述べた。両氏は今月1日以降、少なくとも4回会談したが、双方に行き詰まりへの焦りがにじむ。

 合流協議では、(1)両党解党による新党結成(2)民主が維新を吸収合併(3)民主党分党案?が浮上している。維新は(1)を、民主党は(2)を主張するが、平行線をたどっている。民主党を存続させたまま一部議員が党を離れて維新と新党を結成し、参院選後に合流する(3)の案も含め一長一短があり、着地点は見いだせていない。

 一方で両党は18日、領域警備法案、周辺事態法改正案、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案の3法案を共同提出した。集団的自衛権の行使は容認せず、自衛隊などの活動を充実させるのが柱。参院選に向け安保政策の現実路線をアピールする狙いだ。

 民主党の細野豪志政調会長は18日、日本の排他的経済水域(EEZ)の管理・権益強化を図る議員立法の提出を目指す自民党主導の超党派勉強会に出席。対案提出を強く求めてきた細野氏は安保政策で党派を超えた連携に意欲を示す。

 これとは裏腹に、対案提出で歩調を合わせた民主、維新両党が提出後に行った共同記者会見では温度差を印象づける場面があった。

 両党は共産、社民、生活各党も含めた5党で19日に安保関連法の廃止法案を衆院に提出する。民主党の大島敦政調会長代理は対案の先行提出について「対案を示すほうが私たちの考え方をよりクリアにできるからだ」と意義を強調した。だが、維新の小野次郎政調会長は「どちらが先でなければいけないということはない」と一蹴したのだ。

 民主、維新両党は合流が破談した場合でも、参院選では連携する方針だ。19日には野党5党の党首会談を開き、難航する1人区の協力について意見交換する。

 ただ、松野氏は合流が破談した場合は民主党との統一会派を解消する意向だ。岡田氏は18日のラジオ番組で「共産党とは考え方が違う」と突き放すなど、民主、維新両党のみならず野党全体の共闘も展望が開けていない。

 おおさか維新の会の法律政策顧問を務める橋下徹前代表は18日、合流協議が難航するかつての古巣をツイッターでこう皮肉った。

 「相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない」「依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)」

7958とはずがたり:2016/02/26(金) 15:00:26
とりま大地ネタだから此処か?

ムネオ氏の娘、貴子氏離党】民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」「重大な反党行為だ」 ぶら下がり詳報
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%80%90%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%AA%E6%B0%8F%E3%81%AE%E5%A8%98%E3%80%81%E8%B2%B4%E5%AD%90%E6%B0%8F%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%80%91%E6%B0%91%E4%B8%BB%E3%83%BB%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E3%81%8C%E6%BF%80%E6%80%92%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E8%AD%B0%E5%B8%AD%E3%82%92%E3%81%8A%E8%BF%94%E3%81%97%E9%A0%82%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%8F%8D%E5%85%9A%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%A0%E3%80%8D-%E3%81%B6%E3%82%89%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%82%8A%E8%A9%B3%E5%A0%B1/ar-BBq1SI3#page=2
産経新聞
30 分前

【ムネオ氏の娘、貴子氏離党】民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」「重大な反党行為だ」 ぶら下がり詳報: 民主党に離党届けを提出し、会見する鈴木貴子氏=26日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館(斎藤良雄撮影)c 産経新聞 提供 民主党に離党届けを提出し、会見する鈴木貴子氏=26日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館(斎藤良雄撮影)
 民主党の枝野幸男幹事長は26日午後、鈴木貴子衆院議員(比例北海道)から離党届の提出を受けた後、国会内で記者団の取材に応じた。詳報は以下の通り。



 「大変残念な話だが、本日の12時、党本部に鈴木貴子衆院議員がおいでになって、離党届を提出をされた。鈴木議員については、この間も(離党に踏み切るとの)報道などがあったので、過日、本人を呼んで『あなたのためにも、比例の当選者という立場とさまざまな側面から、おかしな行動をとらないように』ということを申し上げたが、きょう、残念ながらそういうことになった」

 「私からは、鈴木さんの将来のためにも、それから、いろんな経緯があるにしても、民主党の比例の枠で、しかも比例1位で当選しているということなどを含めて『離党を思いとどまるべきではないか』と申し上げた。残念ながら『翻意する考えはない』と。『それでは、大変残念だけれども、離党するのであれば議席をお返しをいただきたい』と。『比例代表の1位に優遇をして、小選挙区と重複立候補されたわけだが、小選挙区では当選せずに、比例代表で救われているわけなので、これは民主党の党名を書いた皆さんの議席であるので、離党されるのであればお返しをいただきたい』と。『これは今の重複立候補制度、衆議院の比例代表の仕組みのスジである』と。そして、『もし、どうしても離党されるということであるならば、あわせて、民主党で預かっている議席を返上されたほうが、あなたの将来のためでもある』ということで申し上げたが、それも拒否をされた」

 「その上で私から、『報道などでは自民党と協力というような話も伝えられているが、そういうことなのか』ということを念のため問いただしたが、ご本人は『離党したら無所属で(父の宗男元衆院議員が代表を務める政治団体の)新党大地の一員として行動していく』と。その新党大地が自民党と協力すると言っている。結果的に自民党に協力するということだと受け止めた」

 「したがって、私からは『離党届はお預かりするが、このまま離党をお認めするということはできないと思う』『しかるべき処分に向けての手続きになると思うので、それはご連絡します』と申し上げた。比例代表の議席であるということ、それから、事実上、自民党に協力をするという方向性を否定されていないということを合わせて考えると、これは厳重に思い処分をせざるをえないと思っている。北海道連からは、除籍を求める上申をするということで、私に対して口頭で報告があった。大変残念だが、ご本人にとっても、長い目でみれば政治生命を損なう誤った選択であるというふうに思う」

 --新党結成が正式に決まる日に離党を申し出たことをどうお感じか

7959とはずがたり:2016/02/26(金) 15:00:47
>>7958-7959
 「いつ申し出られるにしても、比例代表での議席ということの意味を認識されていないということは一緒ですから」

 --想定しているのは「除籍」か

 「役員会、そして常任幹事会にご相談をして、最終的には倫理委員会にもかけないと決定はできないので、私から軽々に申し上げるべきではないと思っているが、地元の北海道連から『除籍を求める』という申し出があるということ、それから比例代表の制度の趣旨、さらには、自民党に協力するということを事実上否定できないということを考えると、相当重大な反党行為であるという前提で対応せざるをえないと思っている」

 --北海道での選挙への影響は?

 「こういう行動をするような方に対する支持は間違いなく消えていくと思っているので、大勢に影響はないと思っている」

 --事態の悪質さに鑑みて、党として議員辞職勧告なども必要ではないか

 「党として公職の辞職を求めるというのは、重さからいえば、除籍よりも相対的には軽いのかなと思うが、当然、そうしたこともセットでの処分の議論になるだろうと思う」

7960名無しさん:2016/02/27(土) 15:32:39
>>7958

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010420521000.html
新党大地・鈴木代表 参院選で自民候補支援へ
2月24日 20時39分

新党大地の鈴木宗男代表は総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、夏の参議院選挙への対応について、党として自民党の候補者を支援していく考えを伝えました。
新党大地の鈴木宗男代表は、24日午後、総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣とおよそ30分にわたり会談しました。
会談の後、鈴木氏は記者団に対し、「夏の参議院選挙で、新党大地は北海道で自民党の候補者を支援する。安倍総理大臣に自民党の候補者を応援し協力することを伝えた。安倍総理大臣は『ありがたい』と非常に評価してくれた」と述べ、参議院選挙では党として自民党の候補者を支援していく考えを明らかにしました。
また、鈴木氏は、北方領土問題を巡って安倍総理大臣と意見を交わしたことを明らかにしたうえで、「ロシアとの関係については、安倍総理大臣と認識は一致しているし価値観も共有している。安倍総理大臣は、ことしは相当な決意と覚悟をもって歴史をつくるべく動いてくれると受け止めている」と述べました。
官房長官 心から歓迎したい
菅官房長官は、24日午後の記者会見で「総理大臣官邸で鈴木代表と個別に会った。そういう方向について、心から歓迎したい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016022400651
安倍首相に選挙協力伝達=長女の自民入り「時間かかる」-鈴木宗男氏

 北海道を地盤とする地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表は24日、安倍晋三首相と首相官邸で会い、4月の衆院北海道5区補選と夏の参院選北海道選挙区で自民党候補を支援する方針を伝えた。首相は「ありがたい」と謝意を示した。
 鈴木氏の長女で民主党所属の貴子衆院議員の引き抜きを自民党が検討していることも話題となった可能性がある。会談後、鈴木氏は記者団に「法律上、次の衆院選までは政党移動はできない。時間のかかる話だ」との認識を示した。 
 鈴木氏はまた、首相が5月初旬で調整しているロシア訪問について「いい流れだ」と支持する考えを伝えた。(2016/02/24-16:04)

7961名無しさん:2016/02/27(土) 15:33:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010420301000.html
維新 民主との合流を週内に正式決定へ
2月24日 15時32分

維新の党は、民主党との合流を巡って両院議員懇談会を開き、松野代表は維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流するという執行部の方針を説明したうえで、今週中に党として正式に決定したいという考えを示しました。
民主党と維新の党の執行部は、夏の参議院選挙に向けた両党の連携を巡り、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流する方針を固めました。
これを受けて維新の党は24日、国会内で両院議員懇談会を開き、松野代表は「われわれが目指しているのは政権交代であり、今の自民党・安倍政権に、どう対じしていくかがいちばんの目的だ。大きな目でこの合流の流れを見ていただきたい」と述べ、今週中に党として正式に決定したいという考えを示しました。また、松野氏は合流したあとの体制について、夏の参議院選挙後できるだけ早い時期に代表選挙を行うことになるという見通しを示しました。
これに対し、出席者からは「野党再編を進めるために、合流を進めるべきだ」という意見が相次ぐ一方で、合流に慎重な江田前代表に近い議員から「両党が解党して新党を結成すべきで、現段階では賛成できない」、「維新の党の政策が合流後も反映されるよう担保すべきだ」といった指摘が出されました。
松野氏ら執行部は、24日と25日の2日間、地方議員を集めた説明会を行うなどして、意見集約を進めたうえで、26日、臨時の執行役員会を開き、民主党との合流を正式に決めたいとしています。

7962名無しさん:2016/02/27(土) 15:56:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010421671000.html
維新・松野代表 民主と合流 他野党にも参加呼びかけへ
2月25日 16時23分

維新の党の松野代表は、民主党との合流について、26日に岡田代表と党首会談を行って正式に合意するという見通しを示したうえで、野党勢力の結集につなげるため、ほかの野党にも幅広く参加を呼びかけていきたいという考えを示しました。
民主党と維新の党の執行部は、夏の参議院選挙に向けて、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流する方針を固めています。
これについて、維新の党の松野代表は記者会見で、「3月中に、全く新しい党ができあがる運びになった。民主党との合意は、あすになろうと思うが、これに合わせて執行役員会を開いて、しっかり機関決定したい」と述べ、26日に岡田代表と党首会談を行って、正式に合意するという見通しを示しました。
そのうえで、松野氏は「岡田氏と相談して、どこまでの範囲で声をかけるか、決めていきたい。野党の政党の数は、あまり多くないほうがいいと思っている」と述べ、野党勢力の結集につなげるため、ほかの野党にも幅広く参加を呼びかけていきたいという考えを示しました。
また、松野氏は新しい党名をどうするかについて、「われわれとしては、『民主』という文言が入らない党名を求めており、ここは譲れない線だ。思い入れで議論するのではなく、客観的に国民に聞くのがいちばん早いのではないか」と述べ、世論調査などに基づいて判断すべきだという考えを示しました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016022500667
おおさか議員を注意=衆院予算委

 衆院予算委員会は25日の理事会で、おおさか維新の会の足立康史氏が中央公聴会に招いた有識者に暴言を吐いたとして、足立氏に厳重注意するとともに、竹下亘委員長が有識者に謝罪することを決めた。
 足立氏は24日の公聴会で質問に立ち、民主、維新両党が推薦した弁護士の郷原信郎氏に対し、「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言した。 (2016/02/25-16:47)

7963名無しさん:2016/02/27(土) 16:29:54
>>7962

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022600864
おおさか・足立氏に懲罰動議=公述人に問題発言-民維

 民主、維新両党は26日、おおさか維新の会の足立康史衆院議員が24日の衆院予算委員会公聴会に招かれた公述人に暴言を吐いたとして、足立氏に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。
 足立氏は公聴会で、民主、維新両党推薦の弁護士、郷原信郎氏に「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をした」などと発言した。
 足立氏は26日の衆院総務委員会で「行き過ぎた言葉については場合によって議事録から削除させてもらう」と述べたものの、「(郷原氏は)一方的な意見を公述し、公平・公正を装った」とも語った。 (2016/02/26-19:14)

7964名無しさん:2016/02/27(土) 17:00:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160226/k10010422611000.html
維新 民主との合流方針決定 午後に党首会談へ
2月26日 11時35分

民主党と維新の党の合流を巡り、維新の党は臨時の執行役員会を開き、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が参加するかたちで合流する方針を正式に決定しました。これを受けて、両党は26日午後、岡田代表と松野代表が党首会談を行い、来月合流することで正式に合意する運びです。
民主党と維新の党は夏の参議院選挙に向けて、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加するかたちで合流する方針です。
維新の党は26日、国会内で臨時の執行役員会を開き、松野代表は「民主党との新党に向けた基本合意を行う。3月中には結党大会ができると思っているので、ぜひ皆さんの力を貸していただきたい」と述べ、両党の合流を進めていく考えを重ねて示しました。これに対し、出席者から異論は出されず、民主党と合流する方針を正式に決定しました。
民主党は24日の常任幹事会で執行部の方針を了承しており、両党は26日午後、岡田代表と松野代表が国会内で党首会談を行い、来月合流することで正式に合意する運びです。
一方、維新の党が民主党と合流する方針を決めたことを受けて、参議院で維新の党と統一会派を組んでいる「日本を元気にする会」は役員会を開き、当面の対応として、維新の党との統一会派を解消することを決めました。

7965名無しさん:2016/02/28(日) 10:25:36
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160227/k10010424181000.html
維新 松野代表「新しい党名でイメージ変えたい」
2月27日 20時35分

維新の党の松野代表は横浜市で記者団に対し、民主党との合流による新しい党の党名について、「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい」と述べ、「民主」の文言を外すことが望ましいという考えを重ねて示しました。
民主党と維新の党は26日、岡田代表と松野代表が党首会談を行い、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で、来月合流することで正式に合意しました。
これについて、維新の党の松野代表は記者団に対し、「合流は終わりではなくスタートだ。政権交代が可能な態勢を作っていくことにまい進していきたい」と述べました。そのうえで、松野氏は新しい党名について、「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい。まとめるのは大変な作業だと思うが、どっしりとした、30年後や50年後に残るような政党にするという思いを込めた党名にしていきたい」と述べ、「民主」の文言を外すことが望ましいという考えを重ねて示しました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022700306
新党名、「民主」抜きで=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は27日、横浜市内で記者団に対し、民主、維新両党が合流してできる新党について「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい」と述べ、「民主」を含まない党名がふさわしいとの考えを改めて示した。
 新党名の検討チームの一員である維新の江田憲司前代表も同日、横浜市内で開かれた同党神奈川県総支部の会合で「(民主党)解党に匹敵するよう、党名や綱領などをゼロベースで見直していく」と強調した。 
 会合で松野氏は「新しい道に進むことを切にお願いする」と合流に理解を求めた。出席者から異論は出なかった。(2016/02/27-19:28)

7966名無しさん:2016/02/28(日) 10:28:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022700289
予算組み替え動議提出へ=政府案を1.2兆円圧縮-おおさか維新

 おおさか維新の会は27日、大阪市の党本部で党の政策課題を議論する「戦略本部」の会合を開き、2016年度予算案の組み替え動議を提出することを決めた。政府案を1兆2000億円程度、圧縮する内容となる見込み。衆院予算委員会で採決が見込まれる3月1日に提出する方針。
 会合後、松井一郎代表(大阪府知事)は記者団に「各省庁ごとに、徹底して今回の予算を精査した。税金の無駄(遣い)をまず止めていく」と語った。
 また、衆参両院の憲法審査会での議論に備え、3月初旬にも東京で、前代表の橋下徹法律政策顧問を交えて勉強会を開くことも決定した。
 一方、夏の参院選公約に関し、松井氏は「衆院選公約を踏襲していくのが当然だ。がらっと変わるわけはない」との見通しを示した。(2016/02/27-22:37)

7967名無しさん:2016/02/29(月) 21:46:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016022900770
おおさか維新、予算案に反対

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院予算委員会で、2016年度予算案について「歳出削減が不十分」として、採決で反対する方針を表明した。一方、予算関連法案の特例公債法案については「安倍政権での財政再建に期待を込めて賛成する」と述べた。(2016/02/29-18:30)

7968名無しさん:2016/03/04(金) 00:21:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016030100543
民共連携「理念なき野合」=おおさか幹事長

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日の記者会見で、4月の衆院京都3区補欠選挙について「共産党が候補者を立てないなら理念なき野合だ。民主党の保守系支持者が談合選挙にどういう判断を下すのか」と述べ、民主、共産両党の連携をけん制した。(2016/03/01-14:49)

7969チバQ:2016/03/07(月) 22:18:07
http://www.asahi.com/articles/ASJ374D47J37UTIL011.html
田母神氏が政治資金横領容疑、事務所捜索 代理人は否定
2016年3月7日22時00分
 2014年2月の東京都知事選に立候補して落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)らが集めた政治資金の一部を、田母神氏が私的に流用していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領の疑いで東京都内の田母神氏の事務所などを捜索した。

 田母神氏は昨年2月、知事選の際に集めた政治資金約1億4千万円のうち3千万円以上を「会計担当者が私的に流用した」と発表していた。

 しかし昨年12月、知事選の際に選挙対策本部長を務めた会社社長らが、田母神氏と当時の選挙対策本部事務局長、会計担当者の3人について、計7千万〜8千万円を着服した業務上横領の疑いがあるとして東京地検に刑事告発。これを受けて、特捜部が捜査を進めていた。

 資金管理団体「田母神としおの会」の収支報告書によると、14年の収入は個人からの寄付を中心に約1億3200万円。一方、支出のうち約5千万円は「使途不明金」と記されている。

 告発した会社社長は「3人が私的に資金を流用していたとする証言がある」「自分も知事選後に、事務局長からお礼として400万円を渡されたが、断った。一部の支援者には実際に謝礼が支払われていたはずだ」などと話している。

 一方、田母神氏の代理人を務める弁護士は「会計担当者の横領であり、本人も認めている。田母神氏は一切、横領していない。この会計担当者を刑事告訴するために、使途不明金の内訳を調査している最中だった」と話している。田母神氏は7日夜、報道陣の問いに「ノーコメント」と繰り返した。

 田母神氏は防衛大学校を卒業後、航空自衛隊に入隊。第1次安倍政権下の07年に航空自衛隊トップの航空幕僚長に就任したが、翌年、「我が国が侵略国家だというのはぬれぎぬだ」と主張する論文を発表し、更迭された。14年12月の衆院選にも立候補して落選した。現在は保守派の論客として活動している。

7970チバQ:2016/03/07(月) 22:39:28
http://www.sankei.com/affairs/news/160307/afr1603070043-n1.html
2016.3.7 22:17

東京地検特捜部が田母神氏を聴取 田母神氏「ごめんなさい、ノーコメント」 業務上横領容疑で関係先捜索

 東京地検特捜部が業務上横領の疑いで平成26年2月の東京都知事選に出馬し、落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)から任意で事情聴取したことが7日、関係者への取材で分かった。

 田母神(たもがみ)氏は7日夜、政治資金の一部を私的に流用した業務上横領容疑で東京地検特捜部が田母神氏の関係先を家宅捜索したことについて、自宅前で報道陣に問われると、「ノーコメントです。ごめんなさい、ノーコメント」と話した。

 田母神氏は昨年3月、代表を務める資金管理団体「田母神としおの会」で支援者から集めた政治資金の着服があったとして、会計責任者だった男性を業務上横領容疑で警視庁に告訴。同会の政治資金収支報告書では、26年度に元会計責任者の資金横領による「使途不明金」として約5054万円を計上していた。

 関係者によると、使途不明金の一部が、運動員への謝礼に充てられていた可能性があるほか、田母神氏らの個人的な使途に流用された疑いがあるという。

7971チバQ:2016/03/07(月) 22:41:48
http://www.sankei.com/affairs/news/160307/afr1603070025-n1.html
2016.3.7 19:49

航空幕僚長から政界へ 田母神俊雄氏、都知事選出馬でカネのトラブル 選対幹部「自分はキャッシュディスペンサー」

 田母神(たもがみ)俊雄氏は空自トップの航空幕僚長だった平成20年、先の大戦を日本の侵略とする見方に疑問を示し、集団的自衛権行使容認を求める論文を公表したことが問題視され更迭された。26年の都知事選と衆院選に出馬し、政界進出を狙うも落選。政治資金を着服したとして、元会計責任者を告訴した田母神氏本人が、今度は選対幹部らから告発されるという異例の展開をたどった。

 「日本だけが侵略国家といわれる筋合いもない」

 田母神氏は論文で、19世紀後半以降の日本の朝鮮半島や中国への軍事的行動について「相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない」などと指摘したが、政府見解に反するとして問題視された。

 定年退職後は講演活動などを行いながら、テレビ番組制作・衛星放送会社「日本文化チャンネル桜」の水島総(さとる)社長らと保守系政治団体を結成するなど政界進出をうかがった。

 「カネ」をめぐるトラブルの発端は、無所属で出馬し、約61万票を獲得しながら落選した26年2月の東京都知事選だった。選対本部長を務めていた水島社長は産経新聞の取材に「事務長は『みんなに謝礼を配りたい』と言ってきて、私にも400万円を渡そうとしたが断った」と証言した。

 関係者によると、元会計責任者は「田母神氏や事務長から言われるまま団体の口座から毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していた。自分はキャッシュディスペンサーのようだった」と話していたという。

7972名無しさん:2016/03/08(火) 13:10:48
>>7971
公選法をまったく無視した恐ろしい選対。ボランティアで運動を手伝ったが、中に入らないで良かった。

7973名無しさん:2016/03/09(水) 22:26:22
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-afr1603090006.html
【田母神氏政治資金流用疑惑】「太陽の党」でも使途不明金 謝礼配布指示か

05:04産経新聞

 平成26年の東京都知事選で落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)の資金管理団体をめぐる業務上横領事件で、田母神氏に関係する政党支部「太陽の党参院全国比例第1支部」でも使途不明金として、26年分の収支報告書に約8万円が計上されていることが8日、関係者への取材で分かった。

 また、田母神氏が代表を務める「次世代の党衆院東京都第12支部」でも約487万円が使途不明金として計上されていることが新たに判明、資金管理団体を含めた使途不明金の総額は計約5550万円に上る。

 一方、田母神氏が都知事選の選対幹部に対し、陣営関係者2人に30万円ずつ渡してほしいと指示していたことも、関係者への取材で分かった。使途不明の政治資金の一部が選挙運動員らへの謝礼に充てられた疑いがあり、運動員への報酬を原則禁じた公職選挙法(運動員買収)に抵触する可能性も浮上した。

 関係者によると、都知事選終了後、選対事務長は「みんなに謝礼を配りたい」と選対幹部に伝え、田母神氏も「世話になった2人に30万円ずつ配ってほしい」と指示したという。

 元会計責任者は「田母神氏や事務長に言われるまま団体の口座から毎週50万円以上引き出していた」と話しているといい、東京地検特捜部にも同様の説明をしているとみられる。

 田母神氏は8日、一連の疑惑について、「(政治資金を)私的に流用したことはない。冤罪(えんざい)みたいなものだ」と関与を否定。特捜部の任意聴取にも同様の説明をしたと語った。

7974名無しさん:2016/03/11(金) 00:26:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016030700563
聖火台問題「お粗末」=維新幹事長

 維新の党の今井雅人幹事長は7日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の聖火台の設置場所が決まっていない問題について、「お粗末もいいところだ。遠藤利明五輪担当相がいるわけだから、場合によっては責任問題になる」と指摘した。国会内で記者団に語った。(2016/03/07-16:27)

7975名無しさん:2016/03/12(土) 15:51:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016031000975
足立氏の発言削除=衆院予算委

 衆院予算委員会は、おおさか維新の会の足立康史氏が公聴会で公述人に対し「政治屋」「売名行為」と発言した部分を議事録から削除した。10日の衆院議院運営委理事会で報告された。
 足立氏は2月24日の公聴会で、民主、維新両党が推薦した公述人の郷原信郎氏に対し「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言。両党は暴言だとして足立氏の懲罰動議を提出していた。(2016/03/10-21:23)

7976名無しさん:2016/03/12(土) 22:49:11
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160312/k10010441211000.html
こころ 参院選「比例で300万票」活動計画決定
3月12日 21時06分

日本のこころを大切にする党は党大会を開き、夏の参議院選挙について、比例代表で300万票の獲得を目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。
日本のこころを大切にする党は、12日夕方、東京都内のホテルで党大会を開きました。
この中で中山代表は「国会議員4人の小さな政党になったが、日本にとってなくてはならない党だと多くの人に知ってもらい、参議院選挙に向け、すべてをかけて戦っていきたい」と述べました。
そして、党大会では、夏の参議院選挙について、選挙区と比例代表でそれぞれ2人の党の公認候補を擁立したことが報告されたうえで、比例代表で300万票を獲得することを目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。また、来月の衆議院京都3区の補欠選挙に公認候補者を擁立する方針も示されました。
日本のこころを大切にする党は、自主憲法の制定を巡って政府・与党と協力関係を深めたいとしていて、党大会のあとの懇親会には菅官房長官が来賓として訪れました。
官房長官「お世話になる」
菅官房長官は、日本のこころを大切にする党の党大会のあとの懇親会であいさつし、「国民にとって不人気な政策でも、国にとって必要であれば法案を成立させなければならない。その1つの例が安全保障関連法だった。野党3党で取りまとめていただいて法案を無事に成立させていただくことができた。先に成立した今年度の補正予算にも賛成していただいた。これからも国会運営を通じて、さまざまな面でお世話になる」と述べました。

7977チバQ:2016/03/14(月) 00:24:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160313-00010000-doshin-pol
新党大地・鈴木宗男代表「来春以降に出馬」 国政復帰に意欲
北海道新聞 3月13日(日)7時0分配信

 【江別】新党大地の鈴木宗男代表は12日、自らの公民権停止が来年4月に解けた後の対応について「一番早い国政選挙に挑戦したい」と述べ、衆院選か参院選に立候補し、国政に復帰する意欲を表明した。江別市内で北海道新聞の取材に答えた。

 出馬する際の所属政党に関しては「選挙の時期になってから考える話だ」と述べる一方、「大地代表としても1議席を取る自信はある」と強調した。

7978沖縄無党派:2016/03/14(月) 15:45:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016031400405
新名称は「民進党」=27日に結党大会

 民主、維新両党は14日、双方の代表、幹事長による新党協議会を開き、合流新党の名称を「民進党」とすることを決めた。
 名称をめぐっては、民主党が「立憲民主党」を、維新が「民進党」をそれぞれ候補に推し、調整が続いていた。民主党内には、「民主」の名を残すよう求める声も強かったが、先週末に行った世論調査の結果を踏まえ、「民進党」を選択した。
 「民進党」は、安倍政権に対峙(たいじ)できる野党勢力の結集を掲げ、27日に東京都内で結党大会を開く。(2016/03/14-15:22)

7979チバQ:2016/03/15(火) 22:44:50
http://www.sankei.com/politics/news/160315/plt1603150008-n1.html
2016.3.15 11:24
【田母神氏政治資金流用疑惑】
資金管理団体の残高ゼロ 政治活動以外に5000万円超 ずさん過ぎる資金管理 順法意識も乏しく
 平成26年の東京都知事選と衆院選で落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)の資金管理団体をめぐる業務上横領事件で、都知事選後、同団体の口座から毎週50万円以上、計5千万円超が政治活動以外の目的で引き出され、残高が同年末にほぼゼロだったことが14日、複数の関係者への取材で分かった。都知事選では保守層の支持もあり、61万票を獲得、今夏の参院選出馬の動きもあったが、一部選対関係者によるずさん過ぎる政治資金管理の実態と順法意識の欠如が浮かび上がってきた。

 ■領収証を移動

 「これはここに置いておいちゃまずい!」。東京・紀尾井町にある資金管理団体「田母神としおの会」の事務所。26年2月の都知事選後、選対事務長は棚の上の箱を見てこう声を張り上げたという。中には大量の領収証が入っていた。

 複数の関係者によると、事務長は同団体の元会計責任者に約600メートル離れたワンルームマンションの一室に運ぶよう指示していたという。そこは事務長が副代表を務める防衛関係の会社事務所。関係者は「段ボール10箱の中に領収証が無造作に入っていて、科目どころか時系列にも整理されていなかった」と証言する。

 元会計責任者はこの会社事務所で会計処理をしていたはずだったが、実際は帳簿すらなかった。なぜ領収証を事務所外に運び出していたのか。関係者は「いまだに謎だ」と話す。

 今回の横領疑惑は昨年2月、田母神氏自身が記者会見して表面化した。翌3月に、3千万円超を高級クラブでの遊興費などに私的流用していたとして、この元会計責任者を業務上横領罪で警視庁に告訴した。

7980チバQ:2016/03/15(火) 22:45:22
 関係者は「元会計責任者は数年前に自己破産している。事務長が連れてきて、いつの間にか田母神氏の信頼を得た」と明かす。その後、元会計責任者に加え田母神氏と事務長にも私的流用の疑いが浮上。別の選対幹部らが昨年12月に3人を東京地検に告発し、特捜部が今月7日、関係先を捜索する事態に発展した。

 ■まるで「生活費」

 同団体の政治資金収支報告書によると、26年に約1億3200万円の収入があり、都知事選後に約6千万円の残金があった。しかし、同年12月の衆院選前には約1千万円に減少。年末にはほとんど現金が残っていない状態だったという。

 元会計責任者は「田母神氏と事務長から言われるまま毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していた」と周囲に語ったとされる。

 使途不明金の総額は、資金管理団体を含む3団体で計約5550万円。関係者からは1本2万円のネクタイ7本、スーツ、コートなどに百数十万円のほか、墓の修理費に使われていたとの証言もある。「こんなものまで、という領収証もあり、まるで生活費だった」と嘆く関係者もいる。

 元会計責任者の後を引き継いだ税理士も、収支報告書の作成に関わっておらず、「名義貸し」だった。

 ■公選法抵触か

 ずさんな資金管理以上に問題なのは、公正であるべき選挙がゆがめられた可能性があることだ。

 都知事選終了後、事務長は「みんなに謝礼を配りたい」と選対幹部に伝えていたといい、田母神氏本人も選対幹部に、陣営関係者2人に30万円ずつ渡してほしいと指示していた疑惑が浮上。2人は受け取りを拒否したというが、政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授は「投票行動に影響を与えるため、受け取っていなくても公職選挙法の運動員買収に抵触する可能性がある」と指摘する。

 田母神氏は一連の疑惑について「私的に流用したことはない。冤罪(えんざい)みたいなものだ」と全面否定。事務長は産経新聞の取材に「ノーコメント」としている。

7981名無しさん:2016/03/15(火) 22:45:49
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160315/k10010443771000.html
維新 執行役員会で「民進党」を了承
3月15日 13時58分

維新の党は15日、執行役員会を開き、民主党と合流したあとの新しい党名を「民進党」とすることを執行部として了承し、今後、党所属の国会議員や地方議員への説明を行うなど、党内手続きを進める方針を確認しました。
民主党と維新の党は14日の「新党協議会」で、合流したあとの新しい党名について、両党がそれぞれ実施した世論調査の結果を踏まえ、維新の党が提示した「民進党」とすることで合意しました。
これを受けて維新の党は15日、国会内で執行役員会を開き、松野代表は「民進党という党名が世論調査で最も高い支持を得た。本当の意味で、自民党に対じできる政治勢力としての新党をつくっていきたい」と述べ、理解を求めました。これに対し、出席者から異論はなく、合流後の党名を「民進党」とすることを、執行部として了承しました。
そのうえで、党所属の国会議員に説明するため、16日、両院議員懇談会を開くほか、来週には地方議員を集めた会議を招集するなど、党内手続きを進める方針を確認しました。
このあと、今井幹事長は記者会見で「客観的な方法で党名を選ぶということで両党が申し合わせていたので、決まった党名を了とすることに尽きる」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016031500047
「民進」の党名了承=ロゴマーク間に合わず-維新

 維新の党は15日午前、執行役員会を衆院議員会館で開き、民主党に合流してつくる新党の名称を「民進党」とすることを了承した。27日の結党大会と、これに先立つ維新の解党大会に向け、地方議員への説明など準備を進めることも確認した。
 松野頼久代表は民進党のロゴマークについて、商標調査に一定の時間がかかるとして「党大会に間に合わないかもしれない」と述べた。(2016/03/15-12:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016031400740
6000万円を国庫納付=旧みんな

 総務省は14日、2014年11月に解散した旧みんなの党の残余財産約6000万円が国庫に納付されることが決まったと発表した。解散時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が10日付で申請していた。(2016/03/14-19:33)

7982チバQ:2016/03/17(木) 19:59:44
>>7977
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160317k0000m010137000c.html
<鈴木宗男氏>「もうひと働き」17年4月以降に出馬へ

03月16日 22:08毎日新聞

 北海道開発局発注工事を巡る受託収賄など4罪で実刑が確定し、公民権停止となっている元衆院議員の鈴木宗男氏(68)が16日、札幌市内で「私は生涯政治家。北海道の懸案事項解決に向け、もうひと働きしたい」と述べ、公民権を回復する2017年4月以降の国政選挙に立候補する意向を示した。

 懲役2年の実刑判決を受けた鈴木氏は10年12月に収監され、11年12月に仮釈放された。公職選挙法の規定に基づき、刑期終了(12年4月)後の5年間は全ての選挙に立候補できない。

 現在は地域政党「新党大地」代表として活動しているが、立候補の際の所属政党については「選挙の時期や政治状況を考えたい」と述べ、かつて所属していた自民党復帰に含みを持たせた。

 新党大地のセミナー終了後、民主党を除籍された衆院議員の長女貴子氏(30)と並んで取材に応じた。貴子氏は「(次期衆院選立候補は)地元からです」と述べ、再び北海道7区から立候補する意向を示した。【酒井祥宏】

7983名無しさん:2016/03/19(土) 15:38:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016031700802
改革結集の参加に難色=維新代表

 維新の党の松野頼久代表は17日の記者会見で、民主・維新両党が合流してできる「民進党」に改革結集の会が参加することに難色を示した。維新を離党した衆院議員5人がつくった同党に対し、民主党は合流を呼び掛けている。(2016/03/17-18:26)

7984名無しさん:2016/03/26(土) 14:37:20
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160324/k10010455231000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_031
小沢鋭仁氏 おおさか維新入党へ
3月24日 23時07分
改革結集の会の小沢元環境大臣は、政策や理念が一致しているとして、おおさか維新の会に入党することを明らかにしました。
改革結集の会を巡っては、党所属の5人の衆議院議員のうち、村岡代表ら4人が民主党と維新の党が合流して結成する「民進党」に参加する意向を固める一方、小沢元環境大臣は、おおさか維新の会に加わる方向で調整を進めていました。
そして、小沢氏は24日、国会内で記者会見し、「憲法改正の方向性など、おおさか維新の会とは政策や理念がすべて一致している。さらなる改革勢力を結集していくためにも、おおさか維新の会で政策を実現していきたい」と述べ、おおさか維新の会に入党することを明らかにしました。
小沢氏は、維新の党の分裂を受けて去年11月に維新の党を離党したあと、ほかの4人の議員と共に改革結集の会を結成して政治活動を行ってきました。
小沢氏が入党することで、おおさか維新の会の所属議員は衆参両院で21人となります。

7985名無しさん:2016/03/26(土) 18:24:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016032600140
道州制導入、教育無償化も=党大会で改憲案決定-おおさか維新

 おおさか維新の会は26日、大阪市内で党大会を開き、夏の参院選で掲げる憲法改正原案を決定した。最重要テーマと位置付ける地方分権に関し、道州制の導入を明記。幼稚園から大学院までの教育無償化と、法令の憲法適合性を審査する憲法裁判所の設置を打ち出した。
 同党に対しては、安倍晋三首相が改憲勢力として連携を期待しているが、9条改正については「国民的議論がさらに必要」(松井一郎代表)として盛り込まなかった。具体的な改憲案を示して政権に足並みをそろえつつ、埋没を避けるため独自性を意識した内容とした。(2016/03/26-16:47)

7986名無しさん:2016/03/26(土) 22:24:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160326/k10010457571000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
お維 松井代表「選挙で勢力拡大を」
3月26日 17時44分
おおさか維新の会は大阪市で定期党大会を開き、松井代表は「国政選挙で、改革によって日本を再生させる勢力を拡大したい」と述べ、党勢の拡大に向けて、来月行われる衆議院の補欠選挙や夏の参議院選挙に結束して臨むよう呼びかけました。
おおさか維新の会は、結党後初めてとなる定期党大会を大阪市内のホテルで開き、党所属の国会議員や地方議員らおよそ500人が出席しました。この中で松井代表は、「日本は長い間ゆるい体質の中にあったことで、メタボリックシンドロームになった。既得権を打破することで、筋肉質な体制に作り替える必要がある。既得権を打破し、今の時代に合った価値観の役所のシステム、行政のあるべき姿を作っていきたい」と述べました。
そのうえで、松井氏は「国政選挙で改革によって日本を再生させる勢力を拡大し、将来、日本が豊かになる国作りを、きょう、ここからスタートさせたい」と述べ、党勢の拡大に向けて、来月行われる衆議院の補欠選挙や夏の参議院選挙に結束して臨むよう呼びかけました。
そして、党大会では、「責任改革野党」としての存在感を示すことで支持を広げ、政権を目指すことや、地方分権改革や教育の無償化などを実現するために憲法改正に取り組むことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

7987名無しさん:2016/03/27(日) 22:52:46
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160327/k10010458101000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_012
維新 党大会で解党決定 民進党の発足へ
3月27日 11時58分
民主党と維新の党は27日午後、両党が合流して結成する「民進党」の結党大会を開きます。これに先だって維新の党は、東京都内のホテルで臨時の党大会を開き、党を解党することを決めました。
民主党と維新の党は、民主党の党名を「民進党」に変更したうえで、維新の党の議員や無所属の議員が参加する形で合流することにしており、27日午後、結党大会を開いて「民進党」を正式に発足させることにしています。
これに先だって維新の党は、東京都内のホテルで党を解党するための臨時の党大会を開き、松野代表は「新たな『民進党』という政党に向かって、われわれの旗を立て、改革勢力の結集が実現できた。発展的な解党であり、引き続き皆さんと行動をともにしていきたい」と述べました。
これに対し出席者からは異論は出されず、全会一致で維新の党を解党することを決めました。
党大会のあと、松野氏は記者団に対し、「われわれが掲げてきた身を切る改革や、税金のむだづかいをただしていくことを民進党の中で実現させたい」と述べました。
維新の党に所属していた国会議員のうち、21人の衆議院議員は民進党に合流しますが、旧みんなの党から比例代表で当選した5人の参議院議員は、国会法の規定により民進党に参加できないため、当面、無所属の立場で参議院の会派に加わる方針です。

7988とはずがたり:2016/03/28(月) 08:50:20
参院選前じゃ無いとダメやろ。
>すでに参院選候補が活動を開始していることから夏の参院選後に変更する。

<党名>「日本維新の会」復活…「おおさか」変更方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000004-mai-pol&amp;pos=1
毎日新聞 3月28日(月)2時31分配信

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)は27日、維新の党が民主党に合流するため解党することを受け、党名を「日本維新の会」に変更する方針を固めた。すでに参院選候補が活動を開始していることから夏の参院選後に変更する。

 「日本維新の会」は橋下徹前大阪市長らが2012年9月に結成し、同12月の衆院選で国政進出したが、14年9月に旧結いの党(江田憲司代表)と合流して維新の党に党名変更した。

 おおさか維新は昨年11月、維新の党から分裂した大阪府選出議員を中心に結成された。橋下氏を党法律政策顧問とし、自らを第三極ブームを起こした「日本維新の会」の正統と位置付けている。このため、「『維新』を唯一掲げる改革政党だと明確にする」(幹部)目的で党名変更に踏み切る。参院選前に前倒しする可能性もある。【松本晃】

7989チバQ:2016/04/01(金) 20:45:03
http://news.goo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-35012176.html
旧みんなの渡辺参院議員、自民会派へ 主要政策一致、入党に含み

05:00下野新聞

 無所属の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員が4月中にも、無所属のまま参院自民党会派に入会することが31日、同党幹部らへの取材で分かった。アベノミクスや地方創生などの主要政策で、両者が一致したため。

7990名無しさん:2016/04/03(日) 00:30:55
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160328/k10010458981000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_128
おおさか維新 参院選後の党名変更が検討課題に
3月28日 13時21分
民主党と維新の党が合流して「民進党」が発足したことに関連し、おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は記者団に対し、夏の参議院選挙には党名を変えずに臨むものの、その後、党名の変更が検討課題になるという認識を示しました。
この中で松井知事は、民主党と維新の党が合流して「民進党」が発足したことに関連して、党名を変更するかどうかを問われたのに対し、「党名の『おおさか』は地域の名前ではなく、大阪で行ってきた改革の象徴であり、それを全国に広げるためにもこの党名で戦う。夏の参議院選挙は『おおさか維新の会』でしっかり戦う」と述べました。
その一方で、松井知事は、「1回は今の党名で戦うが、大阪以外の地方議員などからは、どうしても大阪の地域のイメージがあり、有権者への説明に時間がかかっているという声を聞いている」と述べ、夏の参議院選挙のあと、党名の変更が検討課題になるという認識を示しました。

7991チバQ:2016/04/06(水) 20:54:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000060-jij-pol
アントニオ猪木氏、訪朝を断念=与野党が自粛要請
時事通信 4月6日(水)11時25分配信

 日本を元気にする会のアントニオ猪木参院議員は6日、北朝鮮を訪問する計画について「ここで騒ぎを起こしたくない。見送りの方向で考えている」と述べ、断念する考えを表明した。

 国会内で記者団に語った。

 核実験やミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対しては、政府が独自制裁の一環として、日本からの渡航自粛を求めている。6日の参院議院運営委員会理事会では、与野党全会派が猪木氏の訪朝に反対を表明。松山政司委員長が猪木氏に自粛を求めた。

7992チバQ:2016/04/08(金) 19:55:29
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ474SYYJ47UTIL033.html
田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像

06:50朝日新聞

田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像
田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像
(朝日新聞)
 元航空幕僚長・田母神俊雄氏(67)の資金管理団体で多額の政治資金が使途不明になっている問題で、田母神氏が支援者に現金を配ることを「了解した」と語る様子の録画映像があることが関係者への取材でわかった。東京地検特捜部もこの映像を押収しているとみられ、公職選挙法が禁じる運動員への金品供与に田母神氏がかかわった可能性について調べている模様だ。

 田母神氏は2014年2月の東京都知事選に立候補し、落選した。資金管理団体「田母神としおの会」の14年の政治資金収支報告書では、約5千万円が使途不明金となっている。昨年2月に田母神氏が開いた記者会見では、このうち3千万円前後について「会計責任者が使い込んだ。都知事選や衆院選の人件費では不正がなかった」と述べた。

 関係者によると、映像はこの会見の6日前、会計責任者に「不明金の使途」を尋ねた際に録画された。陣営幹部らが都知事選後の現金配布のために作成したリストを見ながら、実際に誰がいくら受領したかを確認する様子が写っていた。

 田母神氏は「金ってこんなに配るのかなという思いがあったけど、まあこんなものですよと言われて了解した」と発言。収支が「2千万から3千万合わない」とも述べ、一部を会計責任者が遊興費などに使ったと結論づけていた。

 田母神氏は弁護士を通じてこの録画の存在を認め、「実際には現金配布を了承していない。(選挙対策本部の)事務局長が同席していたことや現金の配布からすでに長期間経過していたことから、最終的には現金の配布に賛成しなかったことに言及しづらかった」とコメントした。

 田母神氏はこれまでの取材に対し、「事務局長から選挙の慰労として計2千万円を支援者に配ると相談され、いったん了解したが、その後『賛同しかねる』と伝えた。指示や了解はしていない。当時は、違法性の認識もなかった」と話していた。自身も会計責任者から毎月2回ほど現金を受け取り、総額は1400万円に上ったことを認めたが、「政治資金として使えないと会計責任者から指摘された分は返した」と説明していた。

7993名無しさん:2016/04/09(土) 20:59:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800375&amp;g=pol
おおさか足立氏に再び懲罰動議=民進が「あほ」発言で

 民進党は8日、国会質疑で同党を中傷したとして、おおさか維新の会の足立康史衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。足立氏は7日の衆院総務委員会で「(安全保障関連法の)廃止法案が対案だと言って胸を張っている民進党はあほじゃないか。あほです、あほ」などと発言していた。
 これに関し、おおさか維新の遠藤敬衆院議員は8日の衆院議院運営委員会理事会で「品位に欠け、不快に思わせる発言だ」と陳謝。足立氏を呼んで注意したと説明した。(2016/04/08-13:06)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800630&amp;g=pol
足立氏、「あほ」発言撤回せず=民進の懲罰動議を批判

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は8日、衆院総務委員会の理事懇談会で、自らが7日の同委質疑で「民進党はあほ」と発言したことについて、「品位を欠き、不愉快な思いをさせたなら全ての方々に謝りたい」と陳謝した。同時に「事実誤認はなく、訂正はしない」とも述べ、発言自体は撤回しない考えを示した。
 民進党は足立氏の発言を「中傷」と受け止め、同氏に対する懲罰動議を衆院に8日提出した。これに対し、足立氏は理事懇で「政争で懲罰の仕組みを使う民進党の懲罰動議自体が懲罰に値する」と批判した。理事懇終了後、自身の発言を記者団に明らかにした。
 足立氏は7日の同委で「(安全保障関連法の)廃止法案が対案だと言って胸を張っている民進党はあほじゃないか。あほです、あほ」と発言した。(2016/04/08-17:19)

7994名無しさん:2016/04/10(日) 11:28:40
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160408/k10010471761000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_026
足立議員発言「極めて無礼」 民進が懲罰動議提出
4月8日 13時08分
おおさか維新の会の足立康史 国会議員団政務調査会長代行が、安全保障関連法を巡り「民進党はアホじゃないか」などと発言したことについて、民進党は「極めて無礼で許されない発言だ」として、足立氏に対する懲罰動議を衆議院に提出しました。
おおさか維新の会の足立康史 国会議員団政務調査会長代行は7日、衆議院総務委員会の質疑で、安全保障関連法を巡る民進党の対応に関連して「廃止法案が対案だと胸を張っている民進党はアホじゃないかと思う。日本の国会の恥で、どうしようもない政党だ」などとと発言しました。
これについて、民進党は「極めて無礼で許されない発言だ」として、足立議員に対する懲罰動議を8日、衆議院に提出しました。このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党が速やかに懲罰委員会に動議を付託するよう求めたのに対し、おおさか維新の会の遠藤国会対策委員長は「足立氏の発言は品位を欠くものであり、すでに党として本人に注意した。不快な思いをさせたことをおわびしたい」と陳謝しました。そして理事会は、足立議員に対する動議の取り扱いを引き続き協議することになりました。
民進党の安住国会対策委員長は記者会見で、「特定の政党をひぼう中傷するのは院の品位に関わる話だ」と述べました。
おおさか維新の会の足立議員を巡っては、2月に衆議院予算委員会の中央公聴会に出席した公述人に対して「売名行為だ」などと発言し、当時の民主党と維新の党が懲罰動議を提出しています。
「何も反省していない」
おおさか維新の会の足立康史国会議員団政務調査会長代行は、国会内で記者団に対し、「不愉快な思いをさせたとすれば、それは申しわけないと思う。私の質疑が品位を欠いていたということは認めるが、民進党が国会審議などでやっている行為のほうが品位を欠いていることを国民の皆さんに分かりやすく示しただけだ。だから、何も反省していません」と述べました。

7995とはずがたり:2016/04/14(木) 21:53:49
減税日本とおおさか維新の会で日本維新の会にする大義が生まれるんちゃうか。

2016.4.14 20:39
おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
http://www.sankei.com/west/news/160414/wst1604140076-n1.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、名古屋市の河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」に対し、おおさか維新への合流を打診していることを明らかにした。大阪市内で記者団に語った。

 減税日本は「中央集権打破」や「身を切る改革」などを掲げており、おおさか維新の政策と近い。河村氏は昨年11月の大阪ダブル選や衆院京都3区補選(4月24日投開票)などでも支援している。

 松井氏は「(減税日本と)政策は一致している。地域で掲げる政策を実現するためには、国政政党であることがメリットになる」として、これまでに河村氏に複数回、合流を打診。

 松井氏によると、河村氏は態度を明らかにしていないが、参院選までの合流を目指すという。

 また、参院選の愛知選挙区(改選数4)についても、おおさか維新公認候補に一本化する協議を進めていることを明らかにした。

7996チバQ:2016/04/14(木) 22:43:03
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400231&amp;g=soc
田母神元空幕長を逮捕=都知事選で公選法違反容疑-運動員らに現金・東京地検
 2014年2月に行われた東京都知事選で陣営の運動員らに現金を配ったとして、東京地検特捜部は14日、公選法違反(運動員買収)容疑で元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者(67)と選対事務局長を務めていた会社役員の島本順光容疑者(69)を逮捕した。

 田母神容疑者はこれまでの取材に対し、「現金は知らない間に配られていた。違法とは知らなかった」と関与を否定。島本容疑者は「法に触れることは全くない」と話していた。
 特捜部は同日、田母神容疑者の事務所など関係先を家宅捜索しており、実態解明を進める。
 逮捕容疑は14年3月、田母神容疑者が都知事選の選挙運動の報酬として島本容疑者に現金200万円を渡したほか、同年3〜5月に両者が共謀して運動員5人に計280万円を支払った疑い。(2016/04/14-12:44)


http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400254&amp;g=soc

更迭後「閣下」、保守の顔に=過激発言、支持と波紋-元空自トップ・田母神容疑者

在日米軍司令官の交代式に出席する元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者=2015年6月、東京・米軍横田基地
 公選法違反容疑で逮捕された元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者(67)は、核武装を訴えるなど過激な発言で注目を集めた。在職中に発表した論文が原因で更迭された後も保守層に支持され、「閣下」のニックネームで呼ばれていた。
 福島県出身の田母神容疑者は防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。航空総隊司令官など主要ポストを歴任し、2007年3月に空自トップの航空幕僚長となった。
 名前が一躍知られるようになったのは08年10月。日中戦争をめぐり「侵略国家というのはぬれぎぬだ」と主張する論文を発表したが、政府見解と異なる歴史認識が問題視され、浜田靖一防衛相(当時)に更迭された。
 自衛隊を去った後は、保守派の論客として講演で全国を回るなど精力的に活動した。09年8月6日には「原爆の日」を迎えた広島市で、核武装を訴え物議を醸した。
 ツイッターやフェイスブックを通じて積極的に発信し、支援者の間で「閣下」と呼ばれるように。政治家への転身を図り、14年2月の都知事選に立候補したが、約61万票を集めたものの落選。同年12月の衆院選には次世代の党(当時)から出馬したが、公明党候補に敗れた。
 元部下の自衛官は「毎月のように論文を書かされた」と話し、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の感想を課題にしたことも。別の空自幹部は「実直だが自身に対する思い入れが強く、変わった人だった」と振り返った。(2016/04/14-13:02)

7997チバQ:2016/04/14(木) 22:45:24
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1604140076.html
おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
20:44産経新聞

おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
盟友なるか!? 「おおさか維新の会」党大会で挨拶する松井一郎代表(大阪府知事、右)と「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長、左)=3月26日午後、大阪市中央区(彦野公太朗撮影)
(産経新聞)
 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、名古屋市の河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」に対し、おおさか維新への合流を打診していることを明らかにした。大阪市内で記者団に語った。

 減税日本は「中央集権打破」や「身を切る改革」などを掲げており、おおさか維新の政策と近い。河村氏は昨年11月の大阪ダブル選や衆院京都3区補選(4月24日投開票)などでも支援している。

 松井氏は「(減税日本と)政策は一致している。地域で掲げる政策を実現するためには、国政政党であることがメリットになる」として、これまでに河村氏に複数回、合流を打診。

 松井氏によると、河村氏は態度を明らかにしていないが、参院選までの合流を目指すという。

 また、参院選の愛知選挙区(改選数4)についても、おおさか維新公認候補に一本化する協議を進めていることを明らかにした。

7998チバQ:2016/04/16(土) 13:13:51
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482091000.html


お維と減税日本の両代表 参院選へ連携強化で一致

4月16日 10時02分


おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長が15日夜会談し、夏の参議院選挙を見据えて両氏がそれぞれの政党の幹部に就任するなど、連携を強化していくことで一致しました。




おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長は15日夜、京都市内のホテルでおよそ2時間にわたって会談しました。
この中で松井知事は、「国会議員の定数削減などの身を切る改革や、地方分権を実現するためには、両党が協力して夏の参議院選挙に臨む必要がある」と述べました。
これに対し河村市長は、「納税者の立場に立った政治勢力を作りたい」と応じ、夏の参議院選挙を見据えて連携を強化していくことで一致しました。
そのうえで具体的には、松井知事が減税日本の幹部に就任し、河村市長がおおさか維新の会の幹部に就任する方向で最終的な調整を進めるとともに、夏の参議院選挙の愛知選挙区では両党で候補者を一本化することを確認しました。
会談のあとNHKの取材に対し、松井知事は「お互いのプライドを大事にしながら共同で戦っていきたい」と述べました。
また、河村市長は「税金を払う人たちの政党を作るために松井知事と前向きにやっていきたい」と述べました。

7999名無しさん:2016/04/16(土) 16:14:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041300647&amp;g=pol
浜田参院議員、こころ離党=おおさか維新入り希望

 日本のこころを大切にする党は13日、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)の離党と参院会派離脱を発表した。浜田氏は「一身上の都合」を理由に10日付で離党届を提出し、こころは13日に受理を決めた。浜田氏は取材に対し「できるだけ早く無所属状態を解消し、おおさか維新の会の皆さんと行動したい」と述べ、同党入りしたいとの意向を明らかにした。
 こころの中野正志幹事長は記者会見で「浜田氏は自らの選挙のことを考えて決断したと思う。『去る者は追わず』だ」と語った。(2016/04/13-19:04)

8000名無しさん:2016/04/17(日) 09:43:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400842&amp;g=pol
おおさか、減税に合流打診=松井氏「政策同じ」

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)に合流を打診したことを明らかにした。大阪市内で記者団に「地域政党は地域政党として別で置いておいて、国政の部分で迎え入れたい」と述べ、夏の参院選前にも合流を実現したいとの意向を示した。
 松井氏は減税日本の政策について「やっていることは同じ。同じ政策を掲げて(選挙を)戦う必要はない」と指摘した。一方、名古屋市内で記者団の取材に応じた河村氏は、松井氏から打診があったことを認め、「合流するなら名前にはこだわらない」と述べた。ただ、「今のところ(参院選には)間に合わない」との見通しを示した。 (2016/04/14-20:14)

8001名無しさん:2016/04/17(日) 10:18:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482091000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_014
お維と減税日本の両代表 参院選へ連携強化で一致
4月16日 10時02分
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長が15日夜会談し、夏の参議院選挙を見据えて両氏がそれぞれの政党の幹部に就任するなど、連携を強化していくことで一致しました。
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長は15日夜、京都市内のホテルでおよそ2時間にわたって会談しました。
この中で松井知事は、「国会議員の定数削減などの身を切る改革や、地方分権を実現するためには、両党が協力して夏の参議院選挙に臨む必要がある」と述べました。
これに対し河村市長は、「納税者の立場に立った政治勢力を作りたい」と応じ、夏の参議院選挙を見据えて連携を強化していくことで一致しました。
そのうえで具体的には、松井知事が減税日本の幹部に就任し、河村市長がおおさか維新の会の幹部に就任する方向で最終的な調整を進めるとともに、夏の参議院選挙の愛知選挙区では両党で候補者を一本化することを確認しました。
会談のあとNHKの取材に対し、松井知事は「お互いのプライドを大事にしながら共同で戦っていきたい」と述べました。
また、河村市長は「税金を払う人たちの政党を作るために松井知事と前向きにやっていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010478791000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_048
お維・松井氏 減税日本・河村氏に合流打診
4月15日 3時04分
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、夏の参議院選挙でともに戦いたいとして、地域政党、減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長に党への合流を呼びかけていることを明らかにしました。
おおさか維新の会は、党大会の来賓として招くなど、減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長との協力関係を築いています。
河村市長が夏の参議院選挙の愛知選挙区で候補者を擁立する方針を明らかにしたことについて、松井知事は記者団に対し「地域政党では政見放送ができないなど、国政選挙の活動に制約があってマイナスだ。国政政党のおおさか維新の会の公認候補となれば、そうした制約がなくなるので、参議院選挙では党を一本化して戦おうと河村市長と話している」と述べました。
そのうえで、松井知事は「河村市長の思い入れは十分、分かっているので、地域政党としての減税日本は残しつつ、国政政党としてのおおさか維新の会に河村市長らを迎え入れたい。身を切る改革など一致している政策を実現するためにも一緒にやろうということだ」と述べ、河村市長に党への合流を呼びかけていることを明らかにしました。

8002名無しさん:2016/04/17(日) 10:37:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160413/k10010477361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_082
こころ 浜田議員が離党 おおさか維新で活動へ
4月13日 16時05分
日本のこころを大切にする党の浜田和幸参議院議員は、今後、おおさか維新の会で活動したいとして、離党届を提出して受理され、13日付けで離党しました。
日本のこころを大切にする党の浜田和幸参議院議員は、「専門分野である外交や安全保障政策の見識を評価してくれている、おおさか維新の会で活動したい」として、今月8日に中山代表に離党届を提出しました。
日本のこころを大切にする党は、13日に開いた議員総会で取り扱いを協議した結果、離党届を受理することを決め、浜田氏は13日付けで離党しました。
浜田氏は参議院鳥取選挙区選出で、自民党と旧国民新党を経て、おととし、日本のこころを大切にする党の前身の次世代の党に入党して活動していました。
浜田氏の離党で、日本のこころを大切にする党の所属議員は参議院議員3人となりました。

8003チバQ:2016/04/19(火) 23:06:54
タイトル見たときに「真冬じゃなくてよかった」的な話かと思ったら
ぜんぜん違った・・・


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000090-jij-pol
熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言撤回
時事通信 4月19日(火)17時4分配信

 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。

 被災者感情を逆なでしかねず、片山氏はその後、発言を撤回した。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。

 この後、片山氏はコメントを発表し、「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」として陳謝した。

8004チバQ:2016/04/20(水) 20:37:54
1200 :チバQ :2016/04/20(水) 20:37:24
http://www.sankei.com/region/news/160420/rgn1604200058-n1.html
2016.4.20 07:04

渡辺美氏、自民会派入り意向正式表明 参院選では上野氏支援を明言 栃木

 旧みんなの党出身で自民党会派入会の意向を固めている渡辺美知太郎参院議員(33)は19日、県庁で記者会見し、自民党会派入会の意向を正式に表明した。夏の参院選栃木選挙区(改選数1)では、自民現職の上野通子氏(57)を支援すると明言。参院選で前回、前々回ともに公認候補が20万票以上を獲得した旧みんなの党の票の行方は勝敗を左右しかねないため、自民は取り込みに躍起だ。

 参院選には、上野氏と民進や共産などが推薦する無所属新人の田野辺隆男氏(56)、幸福新人の三觜明美氏(54)の3人が立候補を予定している。

 渡辺氏は「私の政策と政権与党の自民党の政策は幅広い分野で一致をしている。適切な時期をみて国会内で自民党とともに活動していきたい」と述べた。入会時期については「自民党の対応次第」とした。

 正式な会派入りは参院選後になる見通し。県連幹部は「栃木のみんな票はもともと自民党の支持層だった人も多い。参院選での頑張り次第だ」としている。

 渡辺氏は、副総理などを務めた渡辺美智雄氏の初孫で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表のおい。ただ、「今回の件は喜美元代表とは相談していない。別の行動だ」と一線を画した。また、「参院選は上野氏を応援する。教育行政の見識に感服している」と明言した。

 渡辺氏は、平成25年の参院選で旧みんなの党から比例代表に立候補、初当選。みんなの党解党後は無所属クラブで活動している。

8005チバQ:2016/04/20(水) 21:04:16

http://www.sankei.com/affairs/news/160415/afr1604150061-n1.html
2016.4.15 15:56
【失墜-田母神元空幕長逮捕(上)】
政治資金…陣営の深い闇 横領罪で互いに告発、内部崩壊
本部長400万円、事務局長200万円、会長付100万円、ウグイス50万円…。

 平成26年2月の東京都知事選での落選から間もなく、田母神俊雄(67)は、選対事務局長の島本順光(69)から文書を見せられた。表題は「収支概算報告書」。しかし、並んだ数字は選挙運動での貢献度に応じて配る現金をまとめた「報酬リスト」だった。総額は2千万円に上った。

 「みんなにお礼がしたい」と話す島本。田母神はこう思った。「2週間やって200万円にもなるんなら、いい商売だな」

 公職選挙法は選挙運動員への報酬支払いを原則禁じている。しかし、田母神はそんな認識はなかったと振り返る。報酬の原資は政治資金。新たな保守の流れに期待した人々が寄せた浄財だった。都知事選では落選したものの、約61万票を得た。票の、そして、寄付の重みを田母神はどう考えていたのか。ある元陣営幹部は「結局、田母神さんが配布にOKを出してしまった」とため息をついた。

×××

 田母神陣営には「カネ」をめぐるトラブルがつきまとう。
 昨年3月、政治資金を着服したとして、田母神が業務上横領罪で元会計責任者を告訴すると、今度は元選対本部長らが田母神本人を同罪で東京地検特捜部に告発。選挙を一緒に戦った陣営は内部崩壊した。「誰かがあえて報酬リストをリークし、田母神さんを陥れたのではないか」と声を潜める陣営関係者がいるように、陰謀論も渦巻く。

 ただ、リストをはじめとした物証は、特捜部の捜査を公選法違反(運動員買収)容疑に向かわせることになった。

 「しゃべらないと私が悪いと国民が思う。大悪人と思われるのはつらく、耐えられない」。特捜部の強制捜査を3月7日に受けた後も沈黙を守っていた田母神。同23日になって会見を開いて以降、堰(せき)を切ったように報道陣に何度も持論を展開した。当初は「冤罪(えんざい)」と訴えたが、その後、昨年2月時点で「公選法に違反すると思っていた」と話すなど、その説明は変遷した。

 検察関係者の一人は「話がころころ変わり、マスコミを使って口裏合わせをしているようにも見えた」と打ち明けた。


×××

 買収の実態を示すかにみえる報酬リスト。ただそれは複数存在する。なかには「会長指示自衛隊関係」と書かれた項目に、308万5千円と記載されたリストもある。「会長」とは田母神を指すが、田母神は「指示なんかしていない」と強調する。田母神の知らないところで、陣営の誰かが田母神の名をかたったのか。陣営が抱える「カネ」の闇は深い。

 「よくしておいてやったから」

 関係者によると、田母神は200万円を受け取った空自の後輩男性から謝意を伝えられた際、自分が報酬を増やしたと自慢げに話したという。実際は島本が差配し、増額していたものだが、そんな発言が田母神らしさだ、という声もある。

 田母神の元後援会幹部は話す。「日本を変えていくには必要な人間だと思っていたが、慎重さが足りないところがあった」

(呼称略)



 政界進出を目指した元空自トップは「本日、田母神は逮捕されるようです。何とも理不尽さを感じますが、国家権力にはかないません」とツイッターに書き込み、身柄を拘束された。なぜ、自らの信頼を失墜させるような事態を招いたのか、事件の背景を探る。

8006チバQ:2016/04/20(水) 21:04:56
http://www.sankei.com/affairs/news/160419/afr1604190021-n1.html
2016.4.19 09:35
【失墜 田母神元空幕長逮捕】
(中)「なぜ選対に入り込めたのか」 自衛隊人脈と不可解な会計処理 
「今日は小沢先生の勉強会だから」

 平成26年2月の東京都知事選で落選した田母神俊雄(67)。その選対事務局長を務めていた島本順光(69)はこう言っては事務所を抜け出すことがあった。小沢先生とは当時、生活の党代表だった衆院議員、小沢一郎(73)のことだ。

 「閣下(田母神)の事務所で堂々と『先生』と呼ぶことに違和感があった」。そんな陣営スタッフをよそに、島本はいそいそと勉強会に赴いた。

 航空自衛隊出身の島本。実は退官後も、2人の“将軍”経験者に仕えた。1人は空将から参院議員に転身し、20年に死去した田村秀昭だ。田村は「豪腕」「壊し屋」と呼ばれた小沢の腹心で、島本は請われて、公設秘書に就任した。

 田村が政界を退くと、島本は小沢に近い議員らのもとを渡り歩き、もう1人の将軍、田母神と出会うことになる。

 「正直、僕らと一緒に新しい保守の流れを作ろうという思いは感じなかった。彼がなぜ選対の中枢に入り込めたのかは分からない」(陣営関係者)

 陣営幹部にはほかにも自衛隊出身者らが名を連ねる。だが、彼らが集まった理由について、田母神の思想や政策への「共鳴」とは別の何かを感じ取った陣営関係者も少なくない。

 「収支概算報告書(A案)」。運動員への報酬配分を示す複数のリストの1つには「B事務所」との項目がある。複数の関係者によると、自衛隊出身者が幹部を務める防衛関係の2つの会社を意味している。このうち1つは島本が副代表を務めている。

 島本の欄にある金額200万円のうち、B事務所の項目に155万円が計上され、残りの45万円は「都民の会」の項目に記載がある。これは田母神の資金管理団体の前身だ。

 ある関係者は「なぜ項目が分かれているのかは、島本にしか分からないが、選挙報酬に関する不正な会計処理を示していることは間違いない」と語る。

 報酬配布について、田母神は「政治家の秘書を20年もやっている島本が言うのだから、選挙というのはそんなものなのかと思った」と振り返る。

 一方、空自では田母神の先輩に当たる島本は逮捕直前、「自衛隊におり、上司の許可を得ずに独断ですることは戒められていた」と語り、「(田母神の)了承を得ずに報酬を出すことはない」と言い切った。

 今回の事件について、田母神との共著書がある作家の拳骨拓史(げんこつたくふみ)(39)は「法である以上、(田母神が)知らなかったでは通じない」と指摘する。その上でこう悔やんだ。

 「選挙違反を勧めたのも元自衛官だとすれば、陣営の人材の薄さを露呈している。(田母神の)カリスマを利用しようとしていた魑魅魍魎(ちみもうりょう)に囲まれていたのだろう」(呼称略)

8007チバQ:2016/04/20(水) 21:05:31
http://www.sankei.com/affairs/news/160420/afr1604200002-n1.html
2016.4.20 05:00
【失墜-田母神元空幕長逮捕(下)】
“浄財”の認識あったのか 高級クラブ、婦人服…「まるで生活費」
おかしい-。黙々とパソコンの表計算ソフトに向かっていた元航空幕僚長は、その数字に目を疑った。平成26年12月の衆院選に敗れて迎えた年末年始、そんな田母神俊雄(67)の姿があった。

 陣営の資金をつかさどるはずの元会計責任者は帳簿すらつけていなかった。資金管理団体「田母神としおの会」の口座の通帳と、膨大な領収証を突き合わせる作業だった。

 団体の26年の収入は約1億3200万円。同年2月の都知事選後には約6千万円の残高が確認されていたが、同12月の衆院選後の残高は限りなくゼロに。田母神は正月早々、陣営関係者らを呼び、声を荒らげた。

 「5千万足りないぞ!」

 田母神は27年2月中旬、2度にわたって、「正直に話さないと大変なことになる」と元会計責任者を詰問し、不明金の使途をただした。そして、記者会見で運動員買収を否定した上で、横領疑惑を公表した。

 その1年後。田母神は側近の事務局長、島本順光(69)とともに、運動員買収の公職選挙法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕されることになる。

×××

 政治資金の流用、それは元会計責任者だけの問題だったのか。

 「島本さんのボトルはカラにしないでくれと言ったじゃないか!」

 東京・赤坂の高級韓国クラブ。元会計責任者はママに怒りをぶつけた。毎週木曜日は島本を慰労する「メンテナンスデー」。島本は韓国語のカラオケを熱唱するのが楽しみだった。使途不明になっている政治資金の一部は、そんな遊興費に費やされたとみられている。

 使途不明金の総額は約5千万円。うち約2千万円は運動員の買収資金とみられるが、残りの使途について、ある陣営関係者は「まるで生活費のようだった」と振り返る。

 高級スーツやコートなどに200万円近く、墓の修理費にも…。こうした証言に、田母神は「私の背広は3万円以下」と反論する。そして、強制捜査後の記者会見には、ある“仕掛け”をして臨んだという。

8008チバQ:2016/04/20(水) 21:05:49
「何が200万だ。500万だ、と見せるつもりだったんだ」。疑惑を一笑に付したかったのか、田母神はスーツの裏地に「500万」と書いた紙を貼っていたと明かす。それは実現しなかったが、そんな田母神には、空自トップだったころ、自衛隊のイラク派遣を「一部違憲」とした判決を受け、「そんなの関係ねえ」と流行語を言い放った姿がかぶる。

×××

 《秘書業務並びに原稿添削業務の月額100万円》

 21年12月、田母神は交際相手の女性と契約を交わし、事務所に迎え入れた。この交際相手の婦人服代に「接待交際費」として支出していたとの証言もある。

 田母神や島本に言われるまま口座から毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していたという元会計責任者は周囲に「自分はキャッシュディスペンサー(現金自動支払機)のようだった」とこぼしていた。

 田母神は公私混同とも取れる使途について、「私的な領収証であっても状況によっては政治資金から支出される場合がある」と釈明する。「1500万円近い金を資金管理団体や後援会に入れており、それを考えれば、横領といわれる筋合いはない」とも言う。

 「浄財という認識がどこまであったのか」。これが検察幹部の率直な感想だ。田母神を支援してきた元後援会長も「若者が事務所で現金を出して『日本のために使ってほしい』という場面を見てきた」と振り返る。そして、続けた。

 「その浄財を使ってしまった。日本が良くなるかもしれない、と思って出してくれたものだったのに…」

(呼称略)



 この連載は大竹直樹、今仲信博が担当しました。

8009チバQ:2016/04/21(木) 06:00:00
http://news.livedoor.com/article/detail/11436323/
「育児は親の責任」 自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白 | スクープ速報

2016年4月20日 16時1分 週刊文春WEB
愛人に子供を生ませたのはあなた
 今夏の参院選に自民党公認で立候補を表明している山田宏・前杉並区長(58)の妻が、週刊文春の取材に応じ、夫の家庭人としての実像を語った。

 山田氏は3月末に、「保育園落ちた」ブログを「まあ落書きですね。『生んだのはあなたでしょう』、『親の責任でしょ、まずは』と言いたいところだ」と批判し、注目を集めた。

 山田氏は、2010年に「週刊朝日」で愛人やその子供の存在が報じられていたが、関係を否定していた。妻は当時を振り返り、こう語った。

「当初は『知り合いの子供を、私の子供にして欲しいと頼まれた』と言い訳していましたが、その後、弁護士を通じ、山田の子であることを認めました。結局、認知しましたが、その際に交わした文書では『悪かった』と非を認めて謝っています」

 山田氏は、妻との間にも三人の子供がいるが、保育園に通った時期も含め、子育てにほとんど携わらなかったという。山田氏は、妻との離婚を求めて、昨年から裁判を起こしている。

 山田氏は、弁護士を通じて、離婚裁判を起こしたことを認め、愛人との子供の認知については「お答えできません」と回答した。

 山田氏は、子育てについて自著『第3の道』でこう持論を述べている。

<正しい生き方を自信を持って子供に伝えるには、親自身が胸を張って、正しいと言える生き方をしなくては>

 山田氏は、安倍晋三首相に口説かれて出馬を決意したと語っているが、参院選の自民党候補者として、自らの言葉と行動との整合性が問われることになりそうだ。

8010チバQ:2016/04/21(木) 23:14:31
http://mainichi.jp/articles/20160422/k00/00m/010/029000c
「あほ」連発
懲りずに?足立議員 なおも民進党批判

毎日新聞2016年4月21日 18時49分(最終更新 4月21日 21時41分)

遠山委員長が取り消し要求

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は21日の衆院総務委員会で、民進党議員に対して「あほ」などと不規則発言を再び繰り返した。遠山清彦委員長(公明党)が注意し、取り消しを求めた。足立氏は議事録の削除に応じたが、その後も民進党批判を繰り返した。

 公明党の大口善徳国対委員長は党の会合で、足立氏の処分を懲罰委員会で検討すべきだとの考えを示した。

広告

inRead invented by Teads
 足立氏は、民進党議員が週刊誌報道などを基に、松本文明副内閣相が熊本地震の現地対策本部長を交代した問題を追及したことに対し「あほだ」と発言。委員長の注意を受けて訂正した後も「頭が悪い」などと続けた。

 さらに質問時間の配分を巡り、野党筆頭理事の民進党議員を名指しで「国会議員にもとるひどい議員」と発言し、再び委員長から注意を受けた。足立氏はこれも訂正に応じたが、「なぜ首相を『うそつき』と言ったり、『日本死ね』と言ったりするのは許されるのか。二重基準だ」と持論を展開した。

 足立氏は7日の衆院総務委でも「あほ」などと発言し、民進党が懲罰動議を衆院に提出している。【野口武則】

8011名無しさん:2016/04/23(土) 10:50:55
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041900683&amp;g=pol
熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言撤回

 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。被災者感情を逆なでしかねず、片山氏はその後、発言を撤回した。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。
 この後、片山氏はコメントを発表し、「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」として陳謝した。(2016/04/19-18:57)

8012名無しさん:2016/04/23(土) 13:44:00
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100824&amp;g=pol
足立議員、また民進を中傷

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は21日の衆院総務委員会で、熊本地震への政府対応を追及した民進党議員を名指しした上で「あほだと思う。民進党は(政府の)足を引っ張っている。ふざけるな、お前ら」などと中傷する発言をした。遠山清彦委員長(公明)は「不適切だ」として議事録からの削除を命じた。この後、おおさかの馬場伸幸幹事長は足立氏を口頭で注意した。

 足立氏は7日にも、同委で安全保障関連法への対応をめぐり「民進党はあほ」と発言し、同党から懲罰動議を提出されていた。同党の岡田克也代表は北海道千歳市で記者団に対し、「(足立氏の)所属政党の責任は重い。対応をしっかりと見極めたい」と述べた。(2016/04/21-18:34)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042200445&amp;g=pol
民進が三たび懲罰動議=おおさか足立氏に

 民進党は22日、国会質疑で同党を中傷したとして、おおさか維新の会の足立康史衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。足立氏に対する懲罰動議は、旧民主時も含め3度目。
 足立氏は21日の衆院総務委員会で、熊本地震の政府対応に関する質疑の中で、民進党議員に対し「あほだ。民進党は(政府の)足を引っ張っている」などと発言した。(2016/04/22-13:23)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042200868&amp;g=pol
おおさか、民進に謝罪拒否=足立氏の中傷発言

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が民進党議員を「あほ」などと中傷した問題で、馬場伸幸幹事長は22日、「一つ一つのケースで謝罪することは特段必要性もない」と述べ、民進党への謝罪を拒否した。国会内で記者団に語った。ただ、足立氏本人から「今国会中は質問に立つのを一切控える」との申し出があり、了承したという。
 これに対し、民進党の岡田克也代表は同日の記者会見で、「発言内容は異常だ。党として一定のけじめを付けるべきだ」と述べ、厳正な対処を重ねて求めた。(2016/04/22-19:07)

8013名無しさん:2016/04/23(土) 16:07:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010492651000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_025
おおさか維新の会 足立議員 また「アホ」発言で注意
4月21日 18時44分
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、衆議院総務委員会で、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」などと発言し、委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、21日の衆議院総務委員会で、熊本地震への政府対応を巡る質疑などに関連して、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」と発言したほか、別の民進党の議員に対しても「国会議員にもとる、ひどい議員だ」などと発言しました。
足立議員は、遠山委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。
足立議員は、ことし2月には、予算委員会の中央公聴会に出席した公述人に対して、「売名行為だ」などと発言したほか、今月上旬にも、総務委員会で、安全保障関連法を巡り「民進党はアホじゃないか」などと発言していて、民進党が懲罰動議を提出し、議院運営委員会で取り扱いが協議されています。
これに関連して、公明党の大口国会対策委員長は党の代議士会で、「わが党としては、懲罰動議を懲罰委員会に付すべきだという意見を自民党に伝えてある」と述べ、懲罰委員会で処分の検討に入るべきだという考えを示しました。
民進 岡田代表「所属政党の責任は重い」
民進党の岡田代表は北海道千歳市で記者団に対し、「おおさか維新の会には、公党として、どう対応するかをきちんと考えてもらいたい。議員個人がいろいろなことを言っても、党所属の議員なので、われわれとしては、おおさか維新の会の対応をしっかり見極めたい。所属政党の責任は重い」と述べました。

8014名無しさん:2016/04/23(土) 16:07:25
>>8013

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493861000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_014
民進 アホ発言の足立議員に3度目の懲罰動議提出
4月22日 18時59分
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員が、21日の国会審議で民進党の議員に対し「アホだ」などと発言したことを受け、民進党は「看過出来ない」として、足立氏に対する3度目の懲罰動議を提出しました。
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、21日の衆議院総務委員会で、熊本地震への政府対応を巡る質疑に関連して、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」と発言したほか、民進党に対しても「ふざけるなよ、お前ら」などと発言しました。

民進党は22日、「これまでも不適切な発言で懲罰動議を提出されているのに暴言を繰り返しており、看過できない」として、足立議員に対する3度目の懲罰動議を衆議院に提出し、安住国会対策委員長が記者会見で「足立議員の言動は目に余る」と批判しました。
このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党は速やかに懲罰委員会に動議を付託し、足立議員の処分の検討に入るよう求め、共産党が同意したほか、自民・公明両党も「非常に問題視している」と述べました。そして、河村・議院運営委員長が「発言は品位に欠けるもので、大島衆議院議長らも憂慮している」と述べ、次の理事会で、おおさか維新の会から、党としての対応の報告を受けたうえで、取り扱いを協議することになりました。
足立議員「改めておわびする 撤回はしない」
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、国会内で記者団に対し「私の質疑で、品を欠いた部分、あるいは礼を失した部分があったことについては、不快な思いをされた方々に、改めておわびを申し上げたい。反省する意味も込めて、今の国会中は、質問に立つことは控えたい」と述べました。そのうえで、足立氏は、「日本中の方々が被災地支援に頑張っているなかで、国会で政府の取り組みにいろいろ言うのは、足を引っ張ることになるのではないかという趣旨であり、質疑で申し上げたこと自体について、何か撤回をするということではない」と述べました。
民進 岡田代表「党がけじめを」
民進党の岡田代表は記者会見で、「衆議院の権威に関わる非常に大きな問題であり、発言内容は異常だ。これまでの衆議院の歴史の中で、あのような表現を繰り返し使ったことは記憶にない。足立氏本人には懲罰動議で対応するが、所属する政党が、こうした行為を何回も許していることについて、どう考えているのか。公党であれば、党として、一定のけじめをつけるべきだ」と述べました。
おおさか維新幹事長「わが党も遺憾」
おおさか維新の会の馬場幹事長は、国会内で記者団に対し「わが党としても遺憾であり、足立議員とともにきょう、衆議院の遠山総務委員長らにおわびした。党として厳重注意するとともに、足立議員から、今の国会では今後、質問は行わないという申し出があったので了承した」と述べました。
記者団が、民進党に謝罪するのか質問したのに対し、「今のところ考えていない。1つ1つのケースについて謝罪するというようなことは特段必要ないと思う」と述べました。

8015名無しさん:2016/04/24(日) 08:20:44
https://twitter.com/dai_tsugawa73/status/722272400834895872
津川だいすけ
?@dai_tsugawa73
どうしてこんな事をするのだろう…
#日本のこころを大切にする党 さんの支持者は、最低限のマナーさえ持ち合わせていないのか。このように貼られたポスターを見て、好感が得られると感じる思考なら、早急に改めるべきである。
12:55 - 2016年4月19日

8016名無しさん:2016/04/24(日) 08:23:49
http://news.livedoor.com/article/detail/11432416/
元航空幕僚長・田母神俊雄容疑者逮捕で女性タレント戦々恐々「迷惑しています……」
2016年4月19日 17時0分 日刊サイゾー

 2014年の東京都知事選で約61万票を獲得した元航空幕僚長・田母神俊雄容疑者が4月14日、東京地検特捜部に運動員買収の公職選挙法違反容疑で逮捕された。

 困惑しているのはその支持者で、「田母神ガール」と呼ばれた一部の女性タレントは、プロフィールからその経歴を削除。匿名を条件に取材に応じた女性タレントは「田母神ガールズの一員だった経歴を削ったのは、最近は田母神さんと活動していないから」と、容疑者の逮捕と無関係を強調。「信条で共感できるところがあったのは事実ですけど、もともと知人からの依頼で応援していたもの。今回の事件には関係ないのに、私を共犯みたいに思う人がいて迷惑してます」と明かした。

 ただ、選挙活動中の応援で報酬を受け取っていたかどうかについては「ノーコメント」(同)。一部では、別の女性タレントに高価な衣類などが与えられていたとする報道もあったが、これも「個人的なことだから答える義務はありません」(同)と突っぱねた。

 田母神容疑者は航空幕僚長だった08年、「日本は侵略国家であったのか」と過去の歴史見解に異を唱えた論文が、政府見解と異なる主張だとして問題となり、同職を解任。直後に定年退職して政治活動を開始すると、その論文に共感する支持者が集まっていた。

 その勢いで14年の都知事選に立候補したが、16人中4位で落選。同年、次世代の党公認で東京都第12区に出た衆院選は、有力候補の太田昭宏国土交通相が所属する公明党に対し「公明党は景気が悪い方がいい。(支持母体の)創価学会の信者が増えるから」という批判演説でアピールしたが、約3万9,000票の最下位落選だった。

 昨年2月、田母神容疑者は資金管理団体に約3,000万円の使途不明金があることを自ら公表していたが、選挙対策本部長らが田母神容疑者に対し政治資金の着服を告発、今年3月に特捜部に家宅捜索されていた。壇上で未入籍の交際女性を紹介することもあった田母神容疑者だが、一部ではその女性に高額なプレゼントをしていたとも伝えられた。田母神容疑者は一連の容疑に「冤罪だ」と否定してきたが、選挙運動員らに現金を配布したことを示す報酬リストやビデオテープなどがあり、関与の疑いが強まっていた。

 リストには、20万円から400万円まで、貢献度によって配布額が分けられ、計2,000万円の予算が計上されていたという。実際に「20万円を受け取った」と話す警備担当者もいて、ある元キックボクサーも、記者に「受け取った金を返さないと自分も逮捕されるのか」と問い合わせていた。これらに田母神容疑者が直接関与していたかは、これからの捜査次第だが、公職選挙法では金品や接待を受けた人も対象とされており、支持者の間でも戦々恐々とする者が続出中だ。

 前出の女性タレントは「今後、田母神さんと関係することはないと思うので、取材はこれで最後にしてください」と突っぱねていたが、その表情はどこか不安げだった。
(文=片岡亮/NEWSIDER Tokyo)

8017名無しさん:2016/04/24(日) 08:24:12
「アパホテルから田母神俊雄さん本がなくなっていました」というツイートがありました
更新日: 2016年04月18日
http://matome.naver.jp/odai/2146098310301353301

8018とはずがたり:2016/04/25(月) 15:53:59
>橋下氏は退任後、顔写真や音声を選挙活動で使うことを一切認めておらず
維新の解党劇は松井の最後の要望に橋下が侠気出して応えたと云う様な構図を読んだ事もあったけど,テレビ出演に自分を選挙の宣伝に使う事を拒否と一応その路線で今は距離を取ってゐる様にも見える。

「おおさか、では難しい」 維新惨敗で河村名古屋市長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ4T35SJJ4TOIPE002.html
11:04朝日新聞

 衆院京都3区補選でおおさか維新が惨敗したことに関し、同党との連携を進めたい地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は一夜明けた25日朝、「おおさかという名前ではそもそも難しい」と記者団に語り、党名変更を促した。

 減税は夏の参院選愛知選挙区(改選数4)で候補予定者の公認を決めており、河村氏はおおさか維新に推薦を要請。だが、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事はこの候補を減税と共同で公認したい考えで、河村氏は難色を示している。

 河村氏は松井氏に対し、「日本庶民党」などに党名を変えれば両党が合流できるとの考えも伝えており、「『おおさか』で難しいのは向こうもわかっているんじゃないか。(おおさか維新主導の)薩摩政府ではいかん。明治政府みたいなものでないと」と語った。

おおさか維新、党名変更論の再燃も 京都補選で惨敗
http://www.asahi.com/articles/ASJ4S4GF2J4SUTFK00B.html?ref=goonews
2016年4月24日21時52分

 おおさか維新は国政選挙での初陣となった衆院京都3区補選に惨敗した。党の顔だった橋下徹・前代表は昨年末に退任。参院選の全国展開に黄信号がともる。

 報道各社が厳しい選挙情勢を一斉に伝えた18日。松井一郎代表(大阪府知事)は京都市伏見区での街頭演説で「松井・橋下でやってきた改革を京都でもスタートさせる」などと、橋下氏の名前を15分間に10回、引用した。橋下氏は退任後、顔写真や音声を選挙活動で使うことを一切認めておらず、代わりの「タレント」は不在のまま。松井氏らの演説の聴衆が、ほぼ報道陣だけの場所すらあった。

8019とはずがたり:2016/04/25(月) 16:00:09

2016.4.25 15:31
おおさか維新が民進党に謝罪 足立氏「あほ」発言 「他党に迷惑かけられない」
http://www.sankei.com/politics/news/160425/plt1604250037-n1.html

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が衆院総務委員会で民進党議員を「あほ」などと罵倒した問題で、おおさか維新の馬場伸幸幹事長が25日、民進党の枝野幸男幹事長に謝罪した。

 国会内の民進党控室を訪れた馬場氏は「わが党の所属議員が誹謗(ひぼう)中傷というような発言を質問の中で繰り返した」と謝罪した。これに対し、枝野氏は「院の権威に関わると思っている。しっかり党として対応していただきたい」と要求した。

 馬場氏はこれまで政党対政党の謝罪は不要との考えを示していた。しかし、この日は記者団に「これは党と党との話になる。他の委員会などに波及していく可能性があり、他党にご迷惑がかかるとか、わが党の組織に被害が及ぶということになれば、役職として行動を起こすのは当たり前だ」と説明した。

2016.4.22 15:30
あほ発言のおおさか維新・足立氏に党が厳重注意 「今国会中はおとなしくしてもらう」
http://www.sankei.com/politics/news/160422/plt1604220037-n1.html

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は22日、委員会審議中に民進党の国会議員を「あほ」などと罵倒し、通算三度目の懲罰動議を出された足立康史衆院議員を厳重注意したと発表した。国会内で記者団に「特定の個人を侮辱するような不適切発言については党としても遺憾だ」と強調した。

 また、足立氏の申し出を受け、今国会中は足立氏を質問に立たせない方針も明らかにした。馬場氏は「今国会中はおとなしくしてもらう」と述べた。

 しかし、民進党への謝罪に対して馬場氏は拒否。「おわびをしなければいけないということであれば、(民進党の前身の民主党などが)委員長を羽交い締めにしてけがをさせたり、委員会室の前を封鎖して委員長を入らせないようにしたりしたときに、国会がどういう対応をしたのかをきちっと調べさせていただきたい」と牽制(けんせい)した。 

 一方、自民党の河村建夫衆院議院運営委員長は22日の同委員会で、足立氏について、「わが国の教育上も断じてあってはならない」と批判した。民進党の安住淳国対委員長が同日の党代議士会で報告した。

 民進党は同日、足立氏に対する3度目の懲罰動議を提出しており、安住氏は代議士会で「自民党には『この問題をちゃんとやらないと、選挙制度改革の議論には入れない』と通告した」と語った。

8020とはずがたり:2016/04/25(月) 16:01:31

2016.4.15 23:02
【緊迫・南シナ海】
台湾が実効支配する太平島 馬英九政権が欧州学者ら招き「自然の島だ!」 領有権争うフィリピンの主張に対抗
http://www.sankei.com/world/news/160415/wor1604150078-n1.html

 台湾の馬英九政権は15日、南シナ海で台湾が実効支配する太平島に、欧州やインドネシアの国際法学者らを招いた。フィリピンが中国との領有権争いを受け、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所に申し立てた仲裁手続きで、太平島は「自然の島ではなく岩礁だ」と主張したことに反論する狙い。

 外交部(外務省)によると、淡水が出る井戸や植生などを視察してもらい、人が生活できる島であると説明した。参加者には、仲裁裁判所の関係者も含まれているが、フィリピンが申し立てた仲裁手続きの担当者ではないという。(共同)

8022とはずがたり:2016/04/27(水) 13:51:10
先ずは大阪を固める内向きの戦略だな。

大阪市長「おおさか維新、名称総括を」 京都補選惨敗で
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ4T73DRJ4TPTIL036.html
04月26日 00:51朝日新聞

 おおさか維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)常任役員の吉村洋文大阪市長は25日、市役所で記者団に「夏の参院選に向け、政策や理念をさらに全国に広げていく意味では(大阪の名を冠した)党名も含めて総括すべきだ」と語った。前日、衆院京都3区補選で公認候補が民進現職に惨敗したのを受けた発言で、改名論議に影響を与えそうだ。

 補選の期間中、応援弁士として京都入りした吉村氏は「税金の流れを正しく変え、現役世代に重点投資するなどという我々の政策や理念が伝わらなかった。多くの日本国民に伝わりやすい名称なのか。参院選前にゼロベースで見直した上でそのままいこう、というならそれでいい」と述べた。

 おおさか維新はこの日夜、常任役員会と戦略本部会議を開催。出席者によると「組織として反省点がある。選対本部長を中心に、選挙を総括する場が必要」などの意見が出たという。

 しかし松井氏は会議後、記者団に「メディアに言われて変えるなんて、京都で支援して頂いた方に申し訳ない」と述べ、党名変更は「まったく考えていない」と否定した。

8023名無しさん:2016/04/27(水) 23:22:39
http://this.kiji.is/98046270011327992
入党2日で離党届
おおさか維新・山田氏
2016/4/27 22:20

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員=比例代表=は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。

8024チバQ:2016/04/28(木) 22:17:52
1157 :チバQ :2016/04/28(木) 22:17:21
>>1142
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000073681.html
入党からわずか2日で離党 おおさか維新の参院議員(2016/04/28 15:01)

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員が、わずか2日後に離党届を提出しました。

 山田参院議員は、25日におおさか維新の会に入党し、夏の参議院選挙で埼玉選挙区から出馬することが決まっていました。しかし、2日後の27日には、「埼玉県から出馬することはできない」として馬場幹事長に離党届を提出しました。これを受けて、おおさか維新の会は「党への裏切り行為だ」として除籍処分にすることを決めました。
 おおさか維新・馬場幹事長:「月光仮面ではないが、疾風(はやて)のように現れて疾風のように去っていったと。違うのは、正義の味方じゃなかったんだと」
 馬場幹事長は、「人間として信用できない」と厳しく批判しています。

http://mainichi.jp/articles/20160428/k00/00m/010/148000c
おおさか維新
山田参院議員、入党2日で離党届

毎日新聞2016年4月27日 23時45分(最終更新 4月27日 23時45分)
 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員(比例代表)は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。(共同)

8025名無しさん:2016/04/30(土) 11:55:20
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&amp;g=pol
山田太郎氏を除籍=おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選埼玉選挙区に擁立を予定していた山田太郎参院議員(比例代表)を除籍(除名)処分にすると発表した。同選挙区に山田氏を立てる党の方針に従わなかったのが理由。同氏は25日に入党したばかりだった。

 一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった。 (2016/04/28-18:43)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500578&amp;g=pol
おおさか、現党名で参院選へ=松井氏ら執行部が確認

 おおさか維新の会は25日夜、大阪市の党本部で常任役員会を開き、夏の参院選に現党名で臨むことを確認した。松井一郎代表(大阪府知事)は24日の衆院京都3区補選での大敗を「大阪以外で実績のないことが非常に大きかった」と総括。参院選に向け「全ての所属議員が改革の実績と(他党との)違いを訴えていこう」と呼び掛けた。
 参院選を前に、党内には「おおさか」を党名に掲げていては大阪圏以外では戦いにくいとの声も根強い。常任役員会に出席しなかった吉村洋文大阪市長は市役所で記者団に「どういう党の名称が適切か、もう一度検証すべきだ」と述べ、党名変更を検討する必要があるとの認識を示した。 
 同党はこの後、前代表の橋下徹法律政策顧問(前大阪市長)も交え、重要政策を話し合う「戦略本部」の会合を開催。参院選で掲げる安全保障分野の公約で、集団的自衛権の限定行使を事実上容認する旧維新の党時代からの独自案を堅持する方針を決めた。(2016/04/25-23:01)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500763&amp;g=pol
議運委員長、足立氏を厳重注意へ

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が民進党議員を「あほ」などと中傷した問題で、衆院議院運営委員会は25日の理事会で、河村建夫委員長が近く足立氏を厳重注意することを決めた。民進党が提出した懲罰動議の扱いは、足立氏の今後の言動を見た上で河村氏が判断する。(2016/04/25-19:10)

8026名無しさん:2016/04/30(土) 18:20:34
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160425/k10010498251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_078
「アホ」発言の足立議員 懲罰動議の結論見送り
4月25日 20時39分
おおさか維新の会は、衆議院議院運営委員会の理事会で、所属する足立康史・衆議院議員が、民進党の議員に「アホだ」などと発言したことを謝罪し、今の国会では委員会審議などで発言させないことを報告しました。これを受け、理事会は、足立議員に対する懲罰動議の取り扱いについて、当面、結論を見送ることを決めました。
おおさか維新の会の足立康史・衆議院議員が、国会審議で、民進党の議員に「アホだ」などと発言したことを受けて、民進党は、足立議員に対する3度目の懲罰動議を衆議院に提出しています。
これについて、おおさか維新の会は、25日の衆議院議院運営委員会の理事会で、足立議員の発言を謝罪したうえで、足立議員には、今の国会では委員会審議などで発言させないことを、党として決めたことを報告しました。
これに対し、民進党は「本来なら許し難いが、謝罪を受け止めたい。今後も足立議員の言動を注視したい」と述べ、理事会では、河村衆議院議院運営委員長が足立議員に直接注意することとし、懲罰動議の取り扱いについて、当面、結論を見送ることを決めました。
これに先だって、おおさか維新の会の馬場幹事長は、国会内で民進党の枝野幹事長と面会し、「所属議員の発言を謝罪したい」と述べたのに対し、枝野氏は、「衆議院の権威にも関わる問題であり、党として、しっかり対応してもらいたい」と述べました。

8027名無しさん:2016/05/01(日) 14:09:59
http://www.sankei.com/region/news/160501/rgn1605010034-n1.html
2016.5.1 07:01
田沼前衆院議員が自民に入党 千葉

 前衆院議員の田沼隆志氏(40)が、日本のこころを大切にする党(旧次世代の党)を離党し、自民党に入党していたことが30日、分かった。田沼氏によると、入党は4月12日付。

 田沼氏が支援者らに配布した文書では、元次世代幹事長で今夏の参院選に自民から比例代表候補として出馬する山田宏氏から入党の要請があったと説明。「選挙区の空席ができれば国政に挑戦したい。首長選への挑戦に期待する声もあり、しっかり考えたい」としている。

8028名無しさん:2016/05/01(日) 14:10:18
>>8027

2016-05-01 09:25:27
【重要なお知らせ】自由民主党に入党致します
http://ameblo.jp/tanuma/entry-12155728567.html

8029とはずがたり:2016/05/03(火) 16:14:21
おおさか維新党名変更、橋下氏「口出さない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160426-OYT1T50001.html?from=yartcl_outbrain2
2016年04月26日 08時55分

 衆院京都3区補欠選挙で惨敗したおおさか維新の会は25日、大阪市の党本部で戦略本部会議を開き、夏の参院選への対応を協議した。

 政界を引退した党法律政策顧問の橋下徹前代表も出席し、焦点となっている党名変更について、「僕は口出ししない。執行部で考えてもらいたい」と述べたという。これに先立つ常任役員会で松井代表が補選について、「我々の力はまだまだこんなもんだと感じている。大阪以外で実績がないことが非常に大きかった」と総括した。常任役員会では浜田和幸、山田太郎両参院議員の入党が大筋で了承された。

8030チバQ:2016/05/06(金) 20:31:58
http://www.sankei.com/west/news/160506/wst1605060063-n1.html
2016.5.6 17:40

橋下氏不在、公明依存…住民投票1年、試練の都構想 くすぶる「おおさか」党名変更論

 大阪都構想が大阪市民対象の住民投票で否決されてから、17日で1年となる。昨年11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選で勝利した大阪維新の会の松井一郎知事、吉村洋文市長は、任期中に再び住民投票を実施すると意気込む。だが、旗振り役だった橋下徹氏が表舞台を去り「推進力」が低下、展望が開けているとは言い難い。議会の壁を意識し、公明党依存も強まっているようにみえる。

 4月1日、大阪府と大阪市が新たに共同で設置した「副首都推進局」が発足した。維新はダブル選で、大阪を副首都と法律で定め、地域活性化につなげると主張。「都構想はそのために必要な大都市制度」と再定義した。

 推進局の役割は「大都市制度を含めた副首都化推進のための企画、立案、総合調整」で、都構想の修正案づくりも進める。

 さらに松井、吉村両氏は、副首都推進局に「総合区」制度づくりも担わせた。市廃止を前提に、区長や議員が選挙で選ばれる都構想の特別区と異なり、総合区は市を維持したまま、行政区より権限と財源を拡大する。都構想より先に案作成を始めており、この制度を推す公明を議論に引っ張り込みたい意図がうかがえる。

■「維新怖くない」の声も

 大阪市は8月から市民に都構想の改善点を聞く意見交換会を開催。総合区案のたたき台も複数示し、絞り込みを進める方向だ。「特別区と総合区を並べて住民投票で決めるのが一番だ」(松井氏)とし、平成31年の首長任期満了までに、(1)都構想か総合区かの選択(2)都構想の修正案への賛否-を同時に問う案もある。

 だが、大阪副首都化を綱領に掲げて結成したおおさか維新の会の低迷ぶりが影を落とす。4月の衆院京都3区補欠選挙では新人が惨敗。「おおさか」を冠にした党名の変更論もくすぶる。

 公明側では「ここのところの維新は怖くない」(府本部関係者)との声が漏れ始めた。おおさか維新関係者は「橋下氏がおらず都構想も盛り上がりを欠く。勢いをつけるためにも参院選で存在感を示さないといけない」と気を引き締める。

8031チバQ:2016/05/06(金) 20:38:20
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605020011.html
【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る
05月02日 10:34産経新聞

【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る
昨秋の結党以降、主に本拠地・大阪以外の選挙では連敗が続いているおおさか維新の会。4月24日投開票の京都3区補選は国政選挙の「初陣」だったが、惨敗を喫した。「おおさか」と地名を冠した党名に加え、やはり発信力を誇る橋下徹氏の不在も大きいようだ
(産経新聞)
 国政政党「おおさか維新の会」が昨秋の結党以降の選挙で、本拠地・大阪以外の連敗が止まらない。参院選の前哨戦として重視した衆院京都3区補選(4月24日投開票)は、国政選挙の「初陣」だったが、民進党候補にトリプルスコア以上の大差で惨敗を喫した。候補者の知名度不足が最大の理由だが、やはり「おおさか」と地域を冠した党名も背景にあるようだ。橋下徹前大阪市長らと初めて結成した国政政党「日本維新の会」に戻すべきだとの声も内部から上がっているものの、改名を繰り返していることに加え、橋下氏の肝いりで決まった党名だけに松井一郎代表らのこだわりは強い。ただ、結果が出ない現状に、党内の危機感は高まっている。橋下氏という抜群の知名度と発信力を誇る〝飛び道具〟不在の中、今夏の参院選に向けおおさか維新は崖っぷちの戦略見直しを迫られそうだ。

「大阪」連呼に違和感

 「このままでは今後、目も当てられない結果になる。大至急、体制を立て直さないとただの地域政党に成り下がってしまう」

 京都3区補選の投開票日の4月24日夜。おおさか維新公認候補の惨敗が濃厚となったことを知った同党幹部はこう語った。

 昨秋に設立したおおさか維新にとっては初めての国政選挙。それだけに松井氏は熊本地震の支援も含む公務の合間を縫って、告示日(12日)前から連日京都入り。同党の国会議員をはじめ、大阪府議や大阪市議を中心とした地方議員も多数現地に繰り出した。

 期間中、熊本地震が発生して街頭演説を自粛した日もあったが、まさに「総力戦」で臨んだだけに、大差での敗北は党幹部を落胆させたのだ。

 ただ、おおさか維新公認候補の森夏枝氏(34)は知名度が低く、当選した民進の泉健太氏(41)は当選5回の現職だ。当初から厳しい選挙戦は予想されたものの、敗因の一つに党名が影響したことは否めない。京都市内で「大阪」を連呼することに強い違和感を覚えた有権者は少なくなかった。

 選挙期間中、おおさか維新の街宣車の前を通り過ぎた自民支持者の男性(60)は「大阪が前面に出ていては端から聞く気になれない。そもそも京都のために何をしてくれるのか」と首をかしげた。

 また、森氏は有権者から「なんで京都で大阪なんや。出て行け!」と言われたことを明かしている。

8032チバQ:2016/05/06(金) 20:38:31
「ストレスたまる選挙」

 地元の京都維新の会の関係者は当初、「大阪ガス」や「サッポロビール」といった地域名が入った企業の例をおおさか維新になぞらえていた。

 しかし、京都3区補選の惨敗を目の当たりにし、「いちいち党名の説明をしなければならず、ストレスのたまる選挙だった」と振り返る。別の関係者も「京都で大阪、大阪と言っても支持は広がらない」と改名の必要性をにじませる。

 こうした声が上がり始めているのは、京都3区補選に限らず、大阪以外での選挙で結果が出ていないからだ。

 昨年11月のおおさか維新結成後に行われた大阪府知事、大阪市長のダブル選は松井氏と、橋下氏の後継として出馬した吉村洋文氏が圧勝。今年1月の大阪府熊取町長選も勝利した。

 ところがそれ以降、松井氏ら幹部が応援に駆けつけた京都府八幡市長選や滋賀県草津市長選などで敗北。京都3区補選と同じ4月24日に実施された岡山県倉敷市長選は推薦候補が勝利したが、自民や公明、民進、社民の相乗りだった。事実上、支援した大阪以外での首長選挙はことごとく負けているのだ。

 本来、関西一円では、おおさか維新の母体である地域政党「大阪維新の会」の政策として、橋下、松井両氏が進めた知事、市長の報酬大幅カットや議会の議席削減、高校無償化といった実績は、ある程度浸透しているはずだ。

 ただ、隣県とはいえ、特に京都や神戸は大阪との違いを意識する傾向があり、「大阪」を強調すれば他地域より抵抗感が強いのは当然かもしれない。

 それでも松井氏は「『おおさか』は地域の名称ではなく、大阪で実現した改革の実績の象徴だ」と主張。「党名を選挙のたびに変えると有権者が混乱する」と、今夏の参院選は党名を変更せずに戦う意思を示している。

 おおさか維新という党名は橋下氏が「大阪」にこだわって命名した経緯があり、これも理由のようだ。

「減税」合流の障害

 党名がネックなり、おおさか維新と政策が近い政治団体との合流の障害となっているのは事実だ。

 河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」との参院選前の合流に向けた協議が続いているが、河村氏が「名古屋城の名前が大阪城になるようでは、立つ瀬がない」と党名に難色を示しているため、いまだ実現していない。

 おおさか維新のある幹部は、減税日本との合流を足がかりに「全国の地域政党に連携を呼びかけたい」と党勢拡大に向けた狙いを明かすが、改名が前提となるのは必至だ。

 大阪市長として松井氏と二人三脚で改革を進める吉村氏でさえ、京都3区補選投開票日の翌日、党名についてこう言及した。

 「結果をみれば、京都の方には広がらなかったということ。党の名称も名は体をあらわすというように、有権者への伝え方も含め、総括するべきだ。投票率も低く、民進を支持しない層の受け皿にまったくなっていなかった」

 別のおおさか維新幹部も「今後、『日本維新の会』に戻すなど、大阪以外の地域から党名変更議論が活発化するのは自然な流れだろう」と指摘した。

 夏の参院選まで約2カ月。党名変更の議論は党内で広がりつつあり、おおさか維新は結党から1年もたたないうちに、再び党名変更を余儀なくされる可能性が高まっている。

8033とはずがたり:2016/05/06(金) 20:58:18
橋下が石原では無く喜美を選べば全然違っただろうにやっと,しかも喜美が随分零落して橋下が引退後にやっと実現。

おおさか維新、渡辺喜美氏の比例選擁立を検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160506-OYT1T50064.html
2016年05月06日 20時12分

 おおさか維新の会の松井代表は6日、夏の参院選比例選で、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏の擁立を検討していることを明らかにした。

 松井氏は9日に大阪市内で渡辺氏と会談する予定で、「渡辺さんが『会いたい』と言うので考えを聞きたい。行革に懸ける熱意や行動力には感銘を受けていたので、一緒に戦いたい」と語った。大阪市内で記者団に語った。

8034チバQ:2016/05/09(月) 18:45:17
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160509k0000e010143000c.html
<おおさか維新>減税日本との合流構想難航
11:12毎日新聞

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)と地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)の合流構想が難航している。党名「おおさか」で参院選を戦うことに河村氏が難色を示した上、衆院京都3区補選(4月24日投開票)での維新候補の大敗が追い打ちをかけた格好だ。ともに党勢拡大に苦心しており、その成否は今後の戦略に大きく影響しそうだ。

 「まだ参院選までは時間はある」。松井氏は補選後の4月27日の記者会見で、両党内で合流に異論があることを認めた上で、交渉を続けていく姿勢を強調した。河村氏も同日の記者会見で「(合流を)否定したわけではない。継続審議だ」と歩調を合わせたが、その後は進展していない。ある減税幹部は「合流は現状では難しい。京都の負けが相当影響した」と漏らす。

 維新(当時は日本維新の会)と減税の合流話が浮上したのはこれで3度目だ。第三極として存在感を示そうと2012年と14年にも検討したが、政策や合併方法が合わずに断念した経緯がある。松井氏は4月15日、補選の応援に入った河村氏と京都市内で会談。参院選愛知選挙区で減税が擁立する候補者に維新と減税の両方が公認を出す「ダブル公認」や、両氏がそれぞれの党顧問などに就任することも提案した。

 維新側の最大の狙いは参院選での比例票の上積みだ。減税は名古屋で根強い支持があるが、所属国会議員がいないため「国会議員5人以上」などの要件が壁になり、比例代表候補は立てられない可能性が高い。維新側は減税支持者の比例票を取り込んで参院の議席を現有8から増やし、改憲勢力の結集を狙う自民党に対する交渉力を高めたい考えだ。

 減税側も合流効果で議席の獲得を狙うが、最大のネックは党名だ。公職選挙法上、選挙管理委員会に届け出る所属党派は一つと決まっている。「おおさか維新」で届け出れば、減税より広い範囲でビラの配布や政見放送が認められる。しかし、河村氏は「『名古屋城』が『大阪城』になってしまう。名古屋の有権者に支持を得られない」と懸念し、ダブル公認は拒否する意向だ。その上で「日本庶民党」などの別名や、減税候補を維新が推薦する方策を提案するが、維新側は参院選では党名の変更はしない方針を明言しており、折り合いはつきそうにない。【青木純、三上剛輝】

8035名無しさん:2016/05/14(土) 08:18:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000003-mai-pol
<旧みんなの党>生き残り躍起 改選10人、所属ばらばら
毎日新聞 5月7日(土)7時31分配信

 2大政党にくみしない「第三極」を目指した旧みんなの党は過去2回の参院選で存在感を示したが、「自民党1強」時代の到来で2014年11月に解党した。この夏の参院選で改選を迎えるみんな出身の参院議員10人は所属政党もばらばらで、生き残りに懸命だ。【葛西大博】

 みんなは参院選初挑戦の10年に10議席を獲得。参院で与党が過半数割れした国会の「ねじれ」に乗じ、政権に協力する代わりに党の政策をのませる手法で支持を広げた。

 しかし、13年参院選の自民圧勝でねじれは解消。党代表だった渡辺喜美元衆院議員に8億円の借り入れ問題(不起訴)が浮上すると、「個人商店」といわれた弱点が露呈して解党に追い込まれた。10年当選組で今夏の参院選への立候補が決まっているのは現時点で5人にとどまる。

 神奈川選挙区(改選数4)では民進党公認の真山勇一氏と、無所属で自民推薦の中西健治氏が対決する見通し。中西氏は「特に意識しない」と話すが、真山氏は「昨日の友は今日の敵。政治の厳しさを感じる」と語る。

 山田太郎氏は日本を元気にする会に入党後、おおさか維新の会へ移った。しかし地縁のない埼玉選挙区で立候補を求められ、入党2日後の4月27日に離党届を提出、除籍処分を受けた。山田氏を含め、10年に東京選挙区で当選した松田公太氏(元気代表)ら4人の対応が未定だ。

 13年参院選で当選した非改選組は、元気と日本のこころを大切にする党でそれぞれ1人、無所属で6人が活動している。かつてのメンバーがばらばらになった現状を、出身議員の一人は「政策ではなく、議員の好き嫌いや選挙で勝てるかどうかで動いてしまった」と悔やむ。

 渡辺氏は政界復帰を目指し、参院選の立候補を検討中だ。複数政党から誘われているといい「5月中には決める」と語っている。

◇改選を迎えるみんなの党出身参院議員

中西健治(無所属) 自民推薦で神奈川選挙区

田中 茂( 同 ) 未定

小野次郎( 同 ) 民進から比例代表

柴田 巧( 同 ) 民進から比例代表

寺田典城( 同 ) 未定

真山勇一( 同 ) 民進公認で神奈川選挙区

水野賢一(民 進) 民進公認で千葉選挙区

江口克彦(おおさか維新) 引退

松田公太(元 気) 未定

山田太郎(無所属) 未定

※敬称略。カッコ内は現在の所属政党

8036名無しさん:2016/05/15(日) 12:42:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000868&amp;g=pol
候補者の知名度に活路=くすぶる党名変更論-おおさか維新

 おおさか維新の会が夏の参院選に向け、知名度のある候補者擁立に本腰を入れている。本拠地とする大阪府以外への浸透を図るためだ。ただ、地名に直結する党名が、他地域で選挙を戦う上で重荷となることに変わりなく、党内では党名変更論がくすぶり続けている。
 「今までのキャリアを生かし、われわれの改革を推進してほしい」。おおさか維新の馬場伸幸幹事長は10日の記者会見でこう述べ、比例代表に擁立する旧みんなの党代表だった渡辺喜美元行政改革担当相への期待を示した。
 松井一郎代表は、河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」に対し、合流や参院選で同党候補をおおさか維新が公認する案などを打診。党幹部によると、この他にも知名度のある候補の擁立を目指している。 
 結党後、初の国政選挙となった4月の衆院京都3区補選では、「党名が弱点」(幹部)となり民進党候補に3倍以上の差をつけられ敗北した。参院選埼玉選挙区では、日本を元気にする会に所属していた現職の山田太郎氏をいったん公認したものの、山田氏が埼玉での出馬に難色を示し、執行部と決裂した。
 松井氏は補選翌日、「参院選は今の党名でぶれずに戦い抜く」と宣言、執行部として党名変更しない方針を確認した。だが、減税の河村氏は「『おおさか』では愛知で戦えない」と問題視し、同党との協議は難航している。おおさか維新内でも「参院選直前に党名を変えるのも選択肢だ」(中堅)との声が漏れている。(2016/05/10-19:14)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000526&amp;g=pol
被災地に義援金500万円=所属議員給与の2割相当-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は10日の記者会見で、熊本地震の被災者支援のため、同党所属議員22人分の歳費月額の2割程度に相当する約500万円を、同党から義援金として被災自治体に寄付する考えを明らかにした。また、国会議員の歳費を削減して復興財源に回すよう、各党に働き掛けていく意向も示した。

 会見で馬場氏は、「東日本大震災のときには国会議員が2割給与をカットしたが、今回そういう話は全く起こっていない」と指摘。その上で「国会挙げてそういうことをすべきだ」と訴えた。(2016/05/10-14:59)

8037名無しさん:2016/05/15(日) 13:02:47
橋下はほんとによく現状が見えていると思う。
現職時代だからそうだったんだから一歩引いた今ではより見えるのは当たり前か。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00050122-yom-pol
橋下氏危機感「僕がいたから票入れてくれたが」
読売新聞 5月14日(土)23時7分配信

 おおさか維新の会は14日、橋下徹・法律政策顧問を講師に招き、大阪市内で所属国会議員や夏の参院選の新人候補に向けた演説研修会を開いた。

 研修会は非公開で行われたが、出席者によると、橋下氏は「実行力ある政党というブランドを広めるしか、生き残る道はない」と述べ、大阪府や大阪市での改革の実績をアピールするよう指導した。また、党の現状についても言及。「今までは僕がいたから票を入れてくれたが、党勢が全然拡大できていない。このままでは党がなくなってしまう」と危機感をあらわにしたという。

最終更新:5月14日(土)23時8分

8038チバQ:2016/05/16(月) 23:10:26
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1605160048.html
橋下氏引退表明から17日で1年 存在感発揮に必死のおおさか維新 やっぱり政界復活に期待?
21:59産経新聞

 大阪都構想の住民投票に敗れ、橋下徹前大阪市長が政界引退を表明して17日で1年を迎える。橋下氏が引退間際に立ち上げたおおさか維新の会は本格的な国政選挙初挑戦の参院選を控え、「橋下ロス」の中で存在感のアピールに躍起だ。

 馬場伸幸幹事長は16日の衆院予算委員会で、政党支部の寄付行為に関し、安倍晋三首相に「リーダーシップを発揮して禁止の明文化をお願いしたい」と訴えた。民進党の山尾志桜里政調会長が選挙区内の有権者への政党支部による花代などの支出を正当化していることを踏まえた提案で、看板政策「身を切る改革」を強調する狙いがあった。

 おおさか維新は参院選公約に衆参の被選挙権の「18歳以上」への引き下げやインターネット投票の導入などを盛り込む方針。教育無償化などの憲法改正案も公表しており、斬新なアイデアを次々と提案する。

 大阪市の党本部では16日、参院選比例代表に出馬する旧みんなの党代表の渡辺喜美氏が松井一郎代表(大阪府知事)と並んで記者会見に臨んだ。橋下氏の盟友だった渡辺氏は「おおさか維新は、みんなの党の政策や路線と一番近い」と政界復帰に意欲を示した。

 引退後は表立った活動を控えていた橋下氏だが、最近はツイッターで舛添要一東京都知事の政治資金問題を取り上げるなど、政治関連の発信を積極的に行う。党幹部は「舛添氏との対比で府知事時代の自分やおおさか維新の清廉さを広くアピールする狙いだろう。苦しんでいるわれわれへの側面支援だ」と受け止める。

 橋下氏不在の参院選について松井氏は会見で「選挙は人気投票ではなく、政策選択の場所だ」と強調したが、党内には橋下氏復帰待望論がくすぶる。意思決定に関与しない橋下氏だが、14日の党会合では若手に街頭演説を指南した。頼みはやはり橋下氏のようだ。

8039チバQ:2016/05/16(月) 23:13:44
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605160038.html
住民投票1年、「都構想」議論再燃 橋下氏不在で維新、党勢拡大に苦心
15:04産経新聞

住民投票1年、「都構想」議論再燃 橋下氏不在で維新、党勢拡大に苦心
(産経新聞)
 大阪都構想の住民投票が反対多数となってから17日で1年。一度は廃案となった都構想だが、昨秋の大阪府知事・市長のダブル選で大阪維新の会が圧勝したことで議論は再燃。維新は平成31年秋までに再び住民投票を実施する方針だ。ただ、今回は対案として「総合区」も同時に検討するため、具体的な手順は未定で、維新が過半数割れする府市両議会の議決も今後必要となる。牽(けん)引(いん)役だった橋下徹前市長を失い、党勢拡大に苦心する維新にとって平(へい)坦(たん)な道のりではない。

 「皆さんの意見を反映していきたい」

 15日夜、大阪市鶴見区で開かれた大阪維新のタウンミーティング。政調会長の吉村洋文市長が、集まった市民らに都構想の制度案について意見を求めた。

 住民投票で頓挫した都構想が再び息を吹き返したのは、昨年11月のダブル選からだ。「都構想の設計図の練り直し」を訴えた大阪維新が、都構想反対派の候補に圧勝。吉村氏らは今年2月から、市内各区で市民との意見交換会を重ね、設計図の改善点を探っている。

 4月には設計図作りの担当部署である「副首都推進局」を、大阪維新代表の松井一郎知事と府市共同で設置。今月12日の会見では、「実現に向けた動き、議論が続くのはすばらしいことだ」と都構想再挑戦の順調ぶりをアピールした。

 ××× 

 一方、維新以外の各党には反対論が根強い。再挑戦の成功には独善的と批判を浴びた手法を見直し、議論に目新しさを加えることが求められるが、意見交換会とともに維新が取り入れたのは公明党提唱の「総合区」を対案とする手法だった。

 公明は、市を存続させた上で現在の24区を10前後に再編、総合区に格上げする案を提示。これを受け、松井、吉村両氏は都構想に加え総合区の制度案作りも推進局で担うことを決めた。

 両制度を並行して議論し、最終的にはどちらが良いかを住民投票で市民に選んでもらう考えだが、こうした投票が制度上可能かどうかの検討は「まだ少し先の課題」(吉村氏)といい、実現性は不透明だ。

 ××× 

 総合区の対案化には、府市両議会で公明の協力を引き出す狙いもうかがえる。制度案を決定する「法定協議会」や住民投票の実施には、両議会での過半数が必要となるからだ。

 ただ、公明は「都構想は決着済み」との立場を崩さない。協力を確実なものとするには、党の勢いを見せつけることが不可欠だが、橋下氏の政界引退後、初の国政選挙となった4月の衆院京都3区補選では、民進党候補にトリプルスコア以上の票差を付けられるなど大阪以外では苦戦が続く。

 参院選を前に、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏の参院選比例代表での擁立が今月14日に決定。河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」の合流について、松井氏と河村氏が週内にも会談するなど橋下氏に代わる発信力を模索する動きは活発化するが、展望が開けているとは言い難い。

 松井、吉村両氏は参院選の結果は都構想に影響しないとするが、橋下氏の政界復帰が見通せない現状に、大阪のある地方議員は危機感を募らせる。「今後の一つ一つの選挙結果が都構想の成否を左右しかねない。負けられない戦いが続く」

【大阪都構想】 大阪市を廃止して特別区に分割し、役所機能を大阪府とともに再編する構想。選挙で区長、区議が選ばれる特別区で住民に身近なサービスを担い、広域行政は府に一元化させる。昨年5月17日に大阪市民約210万人を対象にした住民投票が行われ、70万5585票対69万4844票で反対多数に。推進してきた大阪維新の会前代表の橋下徹氏は政界を引退した。賛成多数の場合は、平成29年4月に市は廃止され、特別区が設置されることになっていた。

8040チバQ:2016/05/17(火) 21:21:45
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605170077.html
橋下氏なきおおさか維新・渡辺喜美氏の“野望”は…本当に「一兵卒」?参院選出馬の波紋
19:39産経新聞

 旧みんなの党代表の渡辺喜美・元衆院議員がおおさか維新の会に入党し、今夏の参院選に比例代表で出馬すると発表した。16日、大阪市で開いた記者会見では「一兵卒」の立場を強調したが、おおさか維新の内部では、いずれ党内をかき回す存在になるのではないかという不安や、政治とカネの問題でいったん表舞台を去った渡辺氏を擁立することへのイメージダウンを懸念する声もくすぶる。かつての合流交渉決裂をめぐり、党代表の松井一郎大阪府知事らとの“遺恨”も記憶にある中、再び手を組んだ渡辺氏の狙いは-。

「恐縮するぐらい」の低姿勢

 16日の記者会見は、参院選に“新人”として出馬する一立候補予定者ながら、松井代表とツーショットで臨む異例の形で行われた。松井氏もそこは意識していたようで、「渡辺さんを特別扱いしてるんじゃないかと思われる方もあるかもしれないが、それは一切ない」と強調した。

 松井氏によると、おおさか維新サイドには、同党の下地幹郎衆院議員を通じ、渡辺氏側から接触の打診があったという。

 松井氏は面談にあたり、渡辺氏から何らかの条件付けを求めてくれば即座に破談にしようと考えていたが、渡辺氏は「とにかく一兵卒で。改革をやる仲間に入れてほしい」と、松井氏が「こちらが恐縮するぐらい」と述べるほどの低姿勢で入党を要請。松井氏は、この一言で渡辺氏の「覚悟、本気ぶり」を感じ、今月14日の党執行役員会にはかり、渡辺氏の入党と、参院選の立候補予定者とすることを決定したという。

 「渡辺さんは行革担当の大臣をやり、一部の人が既得権益でいい思いをしているような状況ではこの国は立ち行かないという思いで行革やってきた。それはまさに本物だった」

 松井氏は渡辺氏を持ち上げ、「執行役員会でさまざまな意見はあったが、行財政改革の先駆者でもある。おおさか維新に足りない経験を補っていただける人だということで、一緒にやると決意した」と語った。

 ただ、政治経験が豊富な渡辺氏が、いずれ党内で発言権を増す可能性は十分ある。「一兵卒」という言葉は、民主党と自由党の合併にあたって小沢一郎氏が口にし、その後民主党をかき回した過去も想起させる。

感情のもつれ

 「感謝と同時に再チャレンジの意欲を新たにした」。渡辺氏も松井氏への感謝を口にし、「おおさか維新を選んだのは、みんなの党時代の政策や路線と一番近いということが最大の理由だ」と述べた。

 ただ、みんなの党を率いた渡辺氏と、旧日本維新の会を率いた橋下徹氏や松井氏の間には、過去に苦い遺恨がある。

 自民党圧勝で政権交代をもたらした平成24年12月の衆院選から4カ月さかのぼる同年8月、橋下氏と松井氏は、大阪市内の日本料理店で渡辺氏と向き合い、両党の合流について協議した。

 だが、あっさり破談となる。関係者によると、渡辺氏は自らの党首就任を譲らず、橋下氏は「無理です」と突っぱねた。橋下氏は逆に渡辺氏に対し、いったん解党しての合流を求めたが、これは渡辺氏が受け付けなかった。

 橋下氏は同衆院選の公示寸前までみんなの党との合流を模索。「選挙区調整は、最後はじゃんけんで決めてもいいじゃないか」。橋下氏はテレビ番組で、渡辺氏にこのように合流を再打診したことを明らかにしたが、渡辺氏は「そんなばかなことが許されるのか」と激怒した。

 「いろいろと感情のもつれはあった」

 「路線が対立したのは事実。当時は公党の代表。みんなの党を解党して合流というお誘いには当然乗れない」

 16日の会見で、松井氏と渡辺氏は過去にしこりがあったことを認めたが、当時の双方の立場について互いに理解を示し合った。

 また、渡辺氏の過去の政治資金問題についても、松井氏は「変なこだわりは一切ない」と強調した。

 「(捜査当局の)判断は不起訴。政治資金規正法違反はなかったと。これは全く政治家に戻る弊害にはならない。結果は、シロだったというのが事実」。松井氏はそう述べ、「おおさか維新のアイデンティティーとして、再チャレンジする人はしっかり応援する」と断言した。

8041チバQ:2016/05/17(火) 21:22:03
“社外取締役”が“社内”へ

 しかし、おおさか維新の党内には、渡辺氏に対する警戒感は小さくない。橋下氏という大看板を失い、結果次第では国政レベルで埋没しかねない危機感を抱きながら参院選に臨む中ではなおさらだ。

 「足並みが乱れるきっかけになるのではないか」「政治資金問題はマイナスイメージ。票の底上げにつながるのか」。大阪の所属地方議員も、不安や懸念を口々に語る。

 しかし、会見で松井氏はこうした声を一蹴した。「荒波の中で人間は鍛えられていく。政治の世界は厳しい世界なんですから。渡辺さんが入って、いろんな形で今までの経験の中で問題提起されることによって、みんな成長していく」

 さらに、渡辺氏の知名度が参院選に及ぼす影響について「プラスかマイナスかは考えていない」とし、橋下氏不在の選挙となることについては「人気投票じゃないわけですから」と、いらだちさえみせた。

 とはいえ、渡辺氏には政治の世界でいまだ衰えぬ野望もありそうだ。

 会見では、昨年の維新の党分裂に際し、橋下氏から「『今度おおさか維新を作る、ついては規約について説明したいのでお会いできないか』と、9月ぐらいにお電話いただいた」とのエピソードを披露。この電話で「そういう言葉は使っていなかったが、私の理解では、言ってみれば“社外取締役”みたいな立場で参画してほしい、という趣旨のことを言われた記憶がある」と振り返った。

 さらに、今後、党役員などとして貢献する意思の有無についての質問に対しては「今からポジションについてどうこうという気持ちはまったくない。ポジションにはまったくこだわらない」と語ったが、全国的なアピール力に欠けるとの指摘もある、おおさか維新という政党名については「入りたての人間がうんぬん言うことでハレーション起こしても困るので、申し上げない。いろいろ松井代表がお考えになってるかと思う」と含みを持たせた。

 さまざまな曲折を乗り越え、手を組んだおおさか維新と渡辺氏。しかし、今後の動向次第では、新たな火種となる可能性もありそうだ。(U)

8042チバQ:2016/05/17(火) 21:34:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000143-jij-pol
民進との合流断念=吉田社民党首、18日に表明
時事通信 5月17日(火)19時15分配信

 社民党の吉田忠智党首は17日、民進党に打診していた両党の合流構想を断念する意向を固めた。

 党所属議員の反対に加え、民進側も参院選前の合流に否定的なため、実現は困難と判断した。社民党は18日に臨時常任幹事会を開いて参院選への対応方針を改めて協議する。この後、吉田氏が記者会見し、合流断念を表明する見通しだ。

8043チバQ:2016/05/19(木) 07:08:21
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605180107.html
おおさか維新と減税日本 参院選前の“合流断念” 河村たかし・名古屋市長「おおさか維新は名乗れない」
05月18日 23:29産経新聞

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)と地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長が18日夜、名古屋市内で会談し、夏の参院選の対応を協議。減税日本が新人候補を擁立した愛知選挙区(改選数4)で協力するものの、参院選前の党合流は断念する見通しとなった。河村氏は会談後、記者団に「名古屋で『おおさか維新』と名乗ることはできない」と語った。

 一方、参院選後に合流協議を続けることについては一致した。河村氏は、大阪色の強い党名の変更を求めているという。

 参院選愛知選挙区についてはこれまで、河村氏が政策が近いおおさか維新に「推薦」を求める一方、松井氏は、地域政党である減税日本はビラ配りや街頭演説などの選挙活動に制限があるとして、国政政党であるおおさか維新の「公認」とすることを打診。候補者一本化を、党合流への足がかりとしたい考えだった。

 協力のあり方は今後、詳細を詰める。

 両党連携をめぐっては、旧日本維新の会時代にも合流話が浮上したものの、減税をめぐる姿勢の違いなどから決裂した経緯がある。

8044チバQ:2016/05/20(金) 21:56:32
http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180053-n1.html

2016.5.18 22:18

犬猿の仲のはずの「民進」「おおさか維新」の幹部同士が夜の銀座に 取り持ったのは元外相…
民進党の枝野幸男幹事長とおおさか維新の会の遠藤敬国対委員長が18日夜、東京・銀座のイタリア料理店で会談した。おおさか維新の足立康史衆院議員による民進党への「アホ」発言の余波もあり、両党は穏やかならぬ関係のはずだが、いったいどういう風の吹き回しなのか-。

 会談は民進党の近藤昭一幹事長代理、おおさか維新の東徹総務会長も同席し、約2時間半行われた。両党の幹部が公然と会食するのは極めて異例だ。民進党内には、おおさか維新に対し「官邸に行って親しく話をする存在」(岡田克也代表)という忌避感が根強い。枝野氏も昨年12月、今夏の参院選で全国的に候補者を擁立するおおさか維新の方針を「邪魔」と断じた。

 遠藤氏は松井一郎代表(大阪府知事)の側近でもあり、民進党からは特に敬遠されそうなものだが、不思議なことに枝野氏との関係は良好だ。両氏はともに衆院赤坂議員宿舎(東京都港区)に入居しているが、夜に枝野氏が宿舎内の遠藤氏の部屋を訪ね、2人で酒を酌み交わすこともある。18日の会談も枝野氏から話を持ちかけ、実現した。


 関係者によると、両氏が出会ったのは、枝野氏が発起人となって数年前に開かれた自民党の中山太郎元外相の誕生会だったという。

 遠藤氏は平成24年の衆院初当選前、中山氏の地盤の衆院大阪18区で後援会の青年局長などを歴任しており、誕生会にも随行者として出席していた。

 一方、枝野氏は、中山氏が会長を務めた時代の衆院憲法調査会のメンバーであり、他党ながら中山氏との親交は深い。現在でも、安倍晋三首相の憲法観を批判する際などに「中山調査会以来の積み重ね」の欠落を強調することが多い。

 18日の会談でも、やり取りの中心は中山氏の話題だったという。自民党の大物政治家の縁で邂逅(かいこう)した両氏が、対立する野党の幹部同士として永田町で再会したことは巡り合わせの妙だ。会談後、遠藤氏は記者団に「それぞれの立ち位置の違いもあるが、人間関係をつなげていくのは大事だ」と語った。

 遠藤氏は旧日本維新の会時代、当時の民主党、みんなの党の議員との野党再編を見据えた懇親会「DRYの会」を設立するなど、野党の若手の中では存在感を際立たせている。「枝野-遠藤ライン」は野党政局の新たな局面を作ることができるか。(政治部 松本学)

8045名無しさん:2016/05/22(日) 17:43:59
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051900628&amp;g=pol
石原氏、トランプ氏に会談申し入れ=亀井氏、米大統領の謝罪要求

 石原慎太郎元東京都知事と亀井静香元金融担当相は19日、東京都内で記者会見し、米大統領選で共和党の候補指名を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏に会談を申し入れたことを明らかにした。同氏の選対本部に要請し、人物照会にも回答したという。
 トランプ氏に関し、石原氏は「日本のことを知らなさすぎる。『なめたらあかんぜよ』と言いに行く」と述べ、対決姿勢を強調。亀井氏は「(在日米軍に関わる)日本の負担をもっと増やせと言っているが、とんでもない」などと批判した。
 広島県選出の亀井氏は、オバマ米大統領の広島訪問にも触れ、「(原爆投下を)謝罪も反省もしないのであれば、来ないでもらいたい」と語った。(2016/05/19-16:47)

8046名無しさん:2016/05/23(月) 07:08:15
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051800861&amp;g=pol
おおさかは党名変更を=合流めぐり協議-河村減税代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は18日夜、地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)と同市内で会談し、参院選前の合流を改めて打診した。これに対し、河村氏は「おおさか維新の名前では難しい」と述べ、党名変更が前提との立場を示した。松井氏は参院選前の党名見直しには否定的で、引き続き協議していくことになった。
 両氏は参院選での連携の在り方についても意見を交換。相互に党顧問などの肩書で相手方の役員を務める案も話し合った。この後、河村氏は記者団に「党名変更を提案した。一緒に考えてはどうか」と語り、松井氏に前向きの対応を促した。 (2016/05/18-23:46)

8047名無しさん:2016/05/23(月) 17:39:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004
官房長官と大阪・松井知事が会談 諸課題で意見交換
5月23日 13時25分
菅官房長官は23日午前の記者会見で、先週、大阪府の松井知事と会談し、夏の参議院選挙への対応や、大阪府が誘致を目指す2025年の万博の開催地など、さまざまな課題を巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
この中で菅官房長官は、先週の土曜日に大阪府の松井知事と2人で会談したことを認めました。そのうえで、記者団が大阪府が誘致を目指す2025年の万博の開催地について意見を交わしたのかと質問したのに対し、菅官房長官は「さまざまな問題について2人で共有したということに尽きる。内容についてコメントは控える」と述べ、参議院選挙への対応や万博の開催地など、さまざまな課題を巡って意見を交わしたことを明らかにしました。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052300544&amp;g=pol
被災地に見舞金500万円=熊本、大分両県に-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は23日、熊本地震で被害を受けた熊本、大分両県の大阪事務所を訪れ、災害見舞金として、それぞれ400万円と100万円を贈った。馬場氏は「復旧、復興のため、お役に立てていただきたい」と述べた。
 馬場氏はこの後、大阪市内で記者団に「われわれ(国会議員)の報酬を義援金に充てるという声が(他党から)上がってこないので、率先して贈呈させていただいた」と語った。(2016/05/23-16:18)

8048とはずがたり:2016/05/27(金) 09:02:12
8000超えてそろそろ新スレですね〜。どうしましょう。
おおさか維新も民進も暫定感ぷんぷんですが。。

スレタイは非自民非民進系保守でおおさかもそちらで継続ですかねぇ。。

それにしても生駒ではおおさか維新の活動が活溌だけど民進はなにをしているのか全く見えないぞ。

8049名無しさん:2016/05/31(火) 22:57:10
>>8048
賛成です!
>非自民非民進系保守

山田太郎とか、非自民非民進だけど保守かというと?な政治家もいますが、
「非自民非民進系非左派」とかにすると、非常にわかりづらいスレタイになってしまいますね。

8050チバQ:2016/06/01(水) 00:26:06
参院選明けに生活の党と、新党改革についての話題があるはずなので、それが落ち着いてから新スレ移行したらいかがですか?

8051とはずがたり:2016/06/01(水) 08:53:43
ご意見有り難うございます。
でわでわ参院選明けまで様子見て,一段落してから非自民非民進系保守スレを立てますね♪

8052名無しさん:2016/06/01(水) 23:41:04
http://www.sankei.com/west/news/160528/wst1605280065-n1.html
2016.5.28 17:50
浜田参院議員の公認取り消しへ おおさか維新代表「維新の政治哲学と全く相いれない」

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が27日の参院本会議を欠席して大阪の地方議員に選挙支援を要請したことを問題視し、参院選比例代表の公認を取り消すと明言した。「国会議員の一番の仕事は本会議だ。維新の政治哲学と全く相いれない」と述べた。

 既に馬場伸幸幹事長に手続きを進めるよう伝えたとしており、早ければ30日にも決定する。沖縄県議選応援のため訪れた同県南風原町で記者団の質問に答えた。

 浜田氏は27日、政治団体・大阪維新の会府議団の会合に参加し、選挙支援を要請。同氏関係者は取材に、府議団の求めで会合に出たと説明したが、松井氏は「府議団は本会議があると知らなかった」とし、自らの選挙を優先させたと批判した。

 浜田氏は2010年参院選で自民党から初当選。今年4月、所属していた日本のこころを大切にする党を離党し、おおさか維新に加わり参院選比例代表での公認が決まっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000082-mai-pol
<浜田和幸氏>参院本会議欠席して選挙あいさつ
毎日新聞 5月27日(金)19時28分配信

 ◇おおさか維新の松井代表「公認取り消しは十分にある」

 おおさか維新の会の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が27日、参院の本会議を欠席して大阪府内の同党府議や大阪市議の会合に出席し、参院選への支援を呼びかけた。党代表の松井一郎・大阪府知事は「自分の選挙のために休むなら、(党と)合わない。公認取り消しは十分にある」と記者団に述べ、処分を検討する考えを示した。

 浜田氏は4月に日本のこころを大切にする党を離れ、維新に入党。同党公認で参院比例での立候補が決まっている。浜田氏は会合で「今日は本会議があるが、欠席届を出して皆さんにあいさつに来た」と説明した。党にも「所用のため」と欠席を伝えたという。参院本会議は熊本地震の被災地支援関連法案などを審議した。【青木純、武内彩】

8053名無しさん:2016/06/01(水) 23:43:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160528/k10010538441000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
維新 参院選のマニフェスト案まとめる
5月28日 17時00分
おおさか維新の会は夏の参議院選挙のマニフェストの案をまとめ、教育無償化を実現するための「憲法改正」のほか、国会議員の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げるとした選挙制度改革などを盛り込むことにしています。
それによりますと、教育無償化や道州制などを実現するための「憲法改正」をはじめ、国会議員の定数や報酬の3割削減といった「身を切る改革」、集団的自衛権を行使する要件を厳格化するとした「外交・安全保障」、それに徹底した規制緩和などによる独自の経済政策や社会保障改革を、4つの柱としています。
そのうえで、具体的には国会議員の選挙に立候補できる被選挙権年齢を18歳以上に引き下げたり、インターネットによる投票を導入したりする選挙制度改革や、東京への一極集中を打破するため大阪を副首都に位置づける「首都・副首都法」の制定を盛り込むことにしています。
また、来年4月に予定されている消費税率の引き上げをいったん凍結することや、公的年金を積み立て方式に移行させることなどを盛り込む方針です。

8054名無しさん:2016/06/01(水) 23:46:42
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052600919&amp;g=pol
「脱原発」で候補立てず=小泉元首相

 「脱原発」運動に取り組む小泉純一郎元首相は26日、夏の参院選に関し、「一国民として行動する。(候補者を)立てることは考えていない」と述べた。原発再稼働を進める安倍政権に対しては、「当たり前のことがなぜ分からないのか」と原発ゼロへの方針転換を求めた。東京都内で記者団の質問に答えた。
 小泉氏はこれに先立つ講演で、2011年の東日本大震災後の救援活動の際に東京電力福島第1原発事故で被ばくしたとして係争中の元米兵を支援するため、基金を創設すると表明した。 (2016/05/26-20:50)

8055名無しさん:2016/06/04(土) 10:38:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160603/k10010545471000.html
日本を元気にする会 新代表にアントニオ猪木氏
6月3日 17時25分
日本を元気にする会はこれまで代表を務めてきた松田公太氏が政党助成法上の政党要件を失った責任を取りたいとして辞任し、アントニオ猪木・最高顧問が新たな代表に就任しました。
日本を元気にする会は3日、国会内で記者会見を開き、これまで代表を務めてきた松田公太氏が「所属議員の離党によって政党助成法上の政党要件を失い、その後も党勢を回復できていない責任を取りたい」として、2日付けで代表を辞任したことを明らかにしました。そのうえで、松田氏の後任の新たな代表にアントニオ猪木・最高顧問が就任したことを明らかにしました。
松田氏は「政党要件をもう一度回復させるため、さまざまな交渉をしてきたが、実現することができなかった。私の力不足をおわび申し上げたい」と述べました。
一方、代表に就任したアントニオ猪木氏は「いろいろな問題が山積しているが参議院選挙に向けて、熱心に力を合わせて、努力しながら、新しい元気を発信していきたい」と述べました。
アントニオ猪木氏は73歳。平成元年の参議院選挙で当時のスポーツ平和党の党首として比例代表で初当選したあと、平成25年の参議院選挙の比例代表で、当時の日本維新の会から立候補し、2回目の当選を果たしました。その後、次世代の党を経て、日本を元気にする会に入党しました。

8056名無しさん:2016/06/04(土) 20:28:02
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010544261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_029
維新の浜田和幸参院議員 公認取り消しで離党
6月2日 20時04分
おおさか維新の会に所属していた浜田和幸参議院議員は、党が浜田氏が参議院本会議を欠席したことを理由に、夏の参議院議員選挙での公認を取り消したことは納得できないとして、離党したことを明らかにしました。
おおさか維新の会は、浜田和幸参議院議員が先週、参議院本会議を欠席して、大阪で開かれた党の地方議員の会合に出席したことについて、党の品位をけがす行為だとして、夏の参議院選挙での浜田氏の公認を取り消しました。
これについて、浜田氏は2日、国会内で記者会見し、「一方的な公認の取り消しは理不尽だ」として、先月31日、離党届を提出し、1日付けで受理されたことを明らかにしました。
そのうえで、「日本と世界の信頼関係を強めていくために、自分の力を発揮できるよう政治活動を続けていきたい。支援者と相談しながら、今後、どうしていくかを判断したい」と述べました。
浜田氏はことし4月に、日本のこころを大切にする党を離党して、おおさか維新の会に入党し、比例代表で公認を受けていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160603/k10010545611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_009
維新 参議院選挙公約「古い政治壊し新しい政治創る」
6月3日 19時07分
おおさか維新の会は参議院選挙のマニフェストを発表し、「古い政治を壊す。新しい政治を創る」として、統治機構の改革や、教育の無償化などを実現するための憲法改正や国会議員の定数と歳費の3割削減などを打ち出しています。
おおさか維新の会は3日、松井代表らが大阪で記者会見し、参議院選挙のマニフェストを発表しました。
このなかでは「古い政治を壊す。新しい政治を創る」という目標を掲げ、憲法については、「時代に合った手直しは当然だ」として、道州制の導入など統治機構の改革や、大学院までの教育の無償化などを実現するための憲法改正を打ち出しています。
また、「身を切る改革」を徹底して新たな財源を生み出すとして、国会議員の定数と歳費を3割削減し、国家公務員と地方公務員の総人件費も2割削減するとしています。
経済政策では、来年4月の消費税率の10%への引き上げを凍結し、引き上げる際には、軽減税率ではなく、所得に応じて給付や控除を行う「給付付き税額控除」を導入するとしたほか、成長戦略として、すべての産業分野で新規参入の規制を撤廃・緩和するとしています。
安全保障では集団的自衛権を行使する要件を厳格化するほか、沖縄県でアメリカ軍関係者が逮捕された事件などを踏まえ、日米地位協定を抜本的に改訂するとしています。
さらに、東京への一極集中を是正するため、大阪を副首都に位置づける「首都・副首都法」を制定するほか、衆議院選挙と参議院選挙いずれも立候補できる年齢を18歳以上に引き下げるとしています。
松井代表「マニフェストの中身は日本の課題解決」
おおさか維新の会の松井代表は記者会見で、「われわれのマニフェストの中身は日本の課題解決だ。古い政治を打破して、日本の課題を解決できるような、新しい政治状況を作り出す。そのための処方箋を盛り込んだ」と述べました。
また松井氏は「国会の憲法審査会で本気で議論するためには、憲法改正の発議をしようとする勢力が3分の2の議席を占めることが必要だ。戦後71年、改正論議はタブー視されてきたが、まじめな議論ができる国会議員の数が必要だ」と述べ、自民・公明両党と合わせて3分の2の議席確保を目指す考えを示しました。

8057名無しさん:2016/06/05(日) 13:50:13
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016053100761&amp;g=pol
不信任恒例化を批判=おおさか維新

 おおさか維新の会は31日、衆院本会議で採決された内閣不信任決議案に反対した。民進党などによる野党共闘にくみしない「第三極」としての存在感をアピールした格好。馬場伸幸幹事長は記者会見で、国会終盤での不信任案提出が与野党対決を演出するための恒例行事と化していると指摘し、「(民進党らは)提出ありきという姿勢で、一貫した考え方、思想信念が全くない」と批判した。(2016/05/31-19:14)

8058名無しさん:2016/06/05(日) 16:12:28
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300796&amp;g=pol
教育無償化、被選挙権18歳=おおさか維新が公約発表【16参院選】

 おおさか維新の会は3日、夏の参院選に向けた公約を発表した。憲法を改正して、(1)教育の無償化(2)道州制を含む地方分権改革(3)憲法裁判所設置-を目指すと明記。「身を切る改革」を断行し、国会議員の定数・歳費の3割削減、国と地方公務員の総人件費2割カットを実現することを盛り込んだ。
 教育無償化は、幼児教育から大学院までを対象とし、現行憲法に「国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われない」との条文を追加する。
 松井一郎代表は大阪市内の党本部で記者会見し、「本気で(改憲を)議論するには、発議しようとする勢力が3分の2必要だ」と述べ、参院選で自民、公明両党とともに改憲に必要な勢力を目指す考えを示した。
 若年層を意識した政策として、衆参両院の選挙に立候補できる被選挙権年齢をともに「18歳以上」へ引き下げることを提唱。マイナンバー制度を利用し、スマートフォンなどを通じてインターネット投票を導入することも明記した。
 消費税率10%への引き上げについては、身を切る改革を優先し「凍結」するとした。外交・安全保障分野では、日米地位協定の抜本改定を打ち出した。 (2016/06/03-19:39)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&amp;g=pol
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

 おおさか維新の会が3日発表した参院選公約の要旨は次の通り。
 【憲法改正】国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化▽道州制を含む地方分権改革の実現▽憲法裁判所を設置。
 【身を切る改革】国会議員定数・歳費を3割削減▽3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止。
 【選挙制度改革】衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ▽ネット投票を導入。
 【小さな行政の実現】国・地方の公務員総人件費2割削減▽国の予算を企画立案する内閣予算局を新設▽歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収▽政府関係機関の保有株式を売却。
 【地方分権改革】「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」。
 【消費税】消費税率10%への引き上げは凍結。
 【経済政策】カジノを含む統合リゾートを誘致▽公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施。
 【エネルギー政策】既設原発はフェードアウトへ。
 【外交・安全保障】日米地位協定を抜本改定▽環太平洋連携協定(TPP)は早期批准。(2016/06/03-19:20)

8059名無しさん:2016/06/05(日) 16:35:09
仮に浜田が日本を元気にする会の所属になったのが事実としても、
政党要件を満たすには1名足りません。

https://www.facebook.com/inuhide/posts/1074204992664397
犬伏 秀一
6月1日 21:21 ・
今更ですが、わが業界は「信念を貫いたり」「義理、人情を通したり」するとバカをみるようです。
国民の為!と言い訳をして、その実「自らのバッチのため」に行動することが是とされる世界なんですね。今更ながら知りました。
たちあがれ日本からの同志の多くがバッチのため、維新に移り、いまでも国会議員です。平沼赳夫、園田博之、藤井孝男各氏は、たちあがれ日本の創業メンバーですが、今は自民党に復党。
幹事長として選挙対策の責任者だった山田宏氏も、自民党比例候補へ。
自民党から民主党、国民新党、我が党と移り、おおさか維新に移った途端、公認取り消しになった浜田和幸参議院議員、ちゃっかり、元気の会へまたまた移籍で、国会議員5名という政党要件を確保でき、大変感謝されました。もはや、最後の止まり木でしょう。
そして、西村真悟先生を「政治の師」と先日のパーティーでも語っていた、三宅博前代議士(比例単独)も、おおさか維新の参議院比例候補へ移籍です。師を除名した政党に移る、立派な方です。
嗚呼!バッチ着けると勘違いしてしまうんでしょうか。やになっちゃいますね!

8060名無しさん:2016/06/05(日) 16:40:27
http://www.news24.jp/articles/2016/06/03/04331823.html
日本を元気にする会 猪木氏が新代表に就任
2016年6月3日 21:4

 日本を元気にする会は、松田代表が今年1月に失った政党要件を回復できなかった責任を取って辞任し、アントニオ猪木参議院議員が新代表に就任した。

 松田前代表は会見で「党勢回復に努めてきたが実現できなかった」などと辞任の理由を説明した。「日本を元気にする会」は今年1月、所属国会議員が5人を割り込み、法律上の政党要件を失っている。新代表にはアントニオ猪木参議院議員が就任した。

 アントニオ猪木新代表「元気ですか〜!正直言って老体にむち打ってという言葉になってしまいますが」

 元気にする会は、来月の参議院選挙に向けて、山田太郎、浜田和幸両参議院議員に合流を求め、政党要件の回復を目指している。

8061チバQ:2016/06/09(木) 20:32:53
http://www.sankei.com/region/news/160609/rgn1606090019-n1.html
2016.6.9 07:04更新


おおさか維新の会が大分に総支部 候補擁立は見送り

反応








反応







.

PR
.





 おおさか維新の会が17日、大分県の総支部となる「おおいた維新の会」を設立することが8日、分かった。河野正美衆院議員(比例九州)が代表に、桑原宏史県議が代表代行に就任する見通し。九州での総支部設立は、福岡、宮崎、鹿児島に次ぎ、4番目となる。

 参院選大分選挙区への候補擁立は見送るという。11日に総支部設立を発表する。

 来年春に桑原氏の地盤である佐伯市の市議選などに候補者を立てるなど、与野党を牽制(けんせい)する第三極としての受け皿づくりを急ぐ。

 桑原氏に加え、大分市の堤智通市議(無所属)が参加する。

8062名無しさん:2016/06/11(土) 11:43:28
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060800667&amp;g=pol
天皇を元首、こころが参院選公約【16参院選】

 日本のこころを大切にする党は8日、参院選に向けた選挙公約を発表した。自主憲法制定を打ち出したのが特色で、(1)天皇を国家元首と位置付け(2)国家緊急権に関する規定の整備(3)自衛のための戦力保持(4)憲法改正の発議要件緩和-を掲げた。中野正志幹事長は記者会見で、安倍政権が憲法改正を目指す場合は支持する立場を示した。 
 公約には、消費税の一部を国が国民へ還付する「消費税マイレージ制度」の導入も盛り込んだ。個人が支払った消費税の一部を政府が積み立てて運用し、年金を受け取る際に運用益を含めた積立金を還付する。(2016/06/08-16:43)

8063名無しさん:2016/06/11(土) 14:51:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549911000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_033
こころ 参院選選挙公約「自主憲法や消費税還付を」
6月8日 19時00分
日本のこころを大切にする党は、参議院選挙の公約を発表し、日本の国柄を大切にした「自主憲法」の制定や、消費税の一部を政府が積み立て、年金を受け取る際に還付する制度の導入などを打ち出しています。
日本のこころを大切にする党は8日、中野幹事長が記者会見し、参議院選挙の公約を発表しました。
この中では、憲法について、日本の国柄と日本人のこころを大切にした「自主憲法」の制定を目指すとしたうえで、大規模災害などに対応する「国家緊急権」や、自衛のための戦力の保持などを規定するとしています。
経済政策では、個人所得の向上と社会基盤の強化を徹底して推進するとして、異次元の財政出動を行って公共事業の拡大を図るほか、消費税の一部を政府が積み立て、将来年金を受け取る際に還付する「消費税マイレージ」を導入するとしています。
さらに、外交・安全保障では、武力攻撃に至らない、いわゆるグレーゾーン事態に対応するための法整備や、北朝鮮によるすべての拉致被害者の早期救出を目指すとしています。
中野幹事長は「日本本来の歴史、伝統、文化に根ざした理念に裏打ちされた政策を提案し、一つ一つ実行していきたい」と述べました。

8064チバQ:2016/06/14(火) 17:47:29
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ6F75WTJ6FUTIL06T.html
田母神陣営の買収事件、元事務局長が起訴内容を否認
11:21朝日新聞

 2014年2月の東京都知事選をめぐり、元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄被告(67)=公職選挙法違反の罪で起訴=らが運動員に報酬を配ったとされる事件で、同法違反(買収、被買収)の罪に問われた元選対本部事務局長・島本順光(のぶてる)被告(69)の初公判が14日、東京地裁であった。島本被告は「私は無実であります」と述べ、起訴内容を否認した。

 検察側の主張によると、島本被告は14年2月、支援者から集まった寄付を主な原資として、選挙運動への貢献度に応じて陣営幹部や運動員に計2千万円を配ることを田母神被告に提案。配布先のリストも作成したという。

 島本被告の起訴内容は、選挙後に田母神被告らから選挙運動の報酬として200万円を受け取ったほか、14年3〜5月、田母神被告らと共謀し、運動員6人に計295万円を渡したというもの。

8065名無しさん:2016/06/15(水) 14:15:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000561-san-pol
橋下氏激怒!中山元外務副大臣を提訴へ 「完全な名誉毀損」ツイッターで激烈批判
産経新聞 6月14日(火)20時46分配信

 自民党大阪府連会長で元外務副大臣の中山泰秀衆院議員=大阪4区=が、12日に開かれた大阪市との国家予算要望説明会で「前の市長(橋下徹氏)の時に、秘書が覚醒剤で逮捕されたというのは本当ですか」との趣旨の発言をしたことに関し、橋下氏は14日、自身のツイッター上で「完全な事実無根」として中山氏を激烈に批判。「法的措置を執ります」と明言した。橋下氏の関係者によると、橋下氏側は近く、中山氏の発言が名誉毀損に当たるとして、大阪地裁に損害賠償請求訴訟を起こすという。

 中山氏は衆院大阪4区選出で、父は建設相や郵政相などを務めた中山正暉(まさあき)氏。第2次安倍改造内閣と第3次安倍内閣で外務副大臣を務め、昨年秋に自民党大阪府連会長に就任した。

 12日の国家予算要望説明会は、大阪市側の要望を自民党府連所属の国会議員や市議らが聞く場で、吉村洋文市長も出席していた。中山氏は説明会の最後に橋下氏に関する発言をし、「事実関係を知りたい。私は報道で知った。どういうことなんだ。市議団は市議会で質問しなかったんですか」などと語った。

 これに対し、橋下氏は14日に更新したツイッターで、中山氏が説明会で「橋下が大阪市役所に連れてきた民間人が覚せい剤取締法違反で捕まっていると公言」したとし、「どうやらその情報源は2ちゃんねるらしい。完全な事実無根」と指摘。

 中山氏について「これまで僕に対して散々嘘八百の誹謗(ひぼう)中傷を繰り返してきた。ほとんどが出所不明の便所の落書き程度の情報源」と断じ、「これまでは僕も公人だったから許してやっていたが、これからはそうはいかない」と“宣戦布告”した。

 橋下氏はツイッター上で、中山氏について「無能政治家」「アホボン」などとののしり、「ひどい情報処理能力を法廷で明らかにしていきます」などとつづった。

 自民党大阪府連関係者によると、中山氏は、橋下氏が市の特別職として任命していた元特別秘書と、橋下氏の府知事選出馬時の陣営スタッフで後に覚せい剤取締法違反で逮捕された人物を混同していた可能性があるという。

 中山氏はこれまでの産経新聞の取材に「情報開示のあり方を議論してほしいという思いで問題提起した。文書への対応は、内容を確認してから検討したい」と話している。

8066名無しさん:2016/06/15(水) 16:46:46
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061400786&amp;g=pol
原発ゼロへ転換を=新党改革公約【16参院選】

 新党改革は14日、参院選公約を発表した。安倍政権の経済政策「アベノミクス」や、消費税増税の再延期方針への支持を明記。一方、エネルギー政策では、政府・与党に「原発ゼロに向けた政策転換」を要求。憲法については「改正は時期尚早だ」との立場を取り、政権と一線を画した。 
 公約では、連携を強める民進、共産両党などを「政策なし、批判だけ、選挙目当ての野合」と批判。新党改革を「提案型政党」「保守リベラル政党」と位置付け、安倍政権に是々非々で臨む姿勢を強調した。環太平洋連携協定(TPP)に関しては、日本が早期発効に向けて関係各国をリードすべきだと主張した。(2016/06/14-21:01)

8067名無しさん:2016/06/15(水) 20:50:21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160614/k10010556281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_017
改革 参議院選挙公約 「家庭ノミクス実施 脱原発を」
6月14日 19時02分
新党改革は、参議院選挙の公約を発表し、家庭を重視した経済政策でアベノミクスを補強するとともに、「脱原発」を目指し、エネルギー政策の大転換を図ることを打ち出しています。
新党改革は14日に荒井代表が記者会見し、参議院選挙の公約を発表しました。
公約では、デフレから脱却するためにはアベノミクスを補強する必要があるとして、家庭用の燃料電池を普及させて光熱費の負担軽減を図ることなど、家庭を重視した経済政策、「家庭ノミクス」を実施するとしています。
一方、東京電力福島第一原子力発電所の事故が収束していないなかで、原発の再稼働を推進する政府の方針は受け入れられないとして、「脱原発」を目指し、エネルギー政策の大転換を図るとしています。荒井代表は「アベノミクスを、今失敗させるわけにはいかないが、『脱原発』は、ぶれずに訴えていく」と述べました。

8068名無しさん:2016/06/18(土) 22:10:26
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061600579&amp;g=pol
憲法改正で政権に協力=中山恭子こころ代表【各党インタビュー】

 -参院選で何を訴えるか。
 日本のこころを大切にする党に名前を変えた。いわゆる自由主義や民主主義など海外から輸入された政治のシステムの中で、日本人が培ってきた相手を思いやる政治が必要だ。たくさんの人が豊かさを分け合い、享受できる社会を目指したい。
 -安倍政権への評価は。
 私たちは安倍晋三首相を信じている。頑張ってもらいたいと思う。ただ個々の政策では、本来の政策をやりきれていないものもある。例えば消費税率。私たちは、この経済情勢の中で引き上げてはいけないと言ってきた。引き上げは、経済がデフレをはっきり脱却して、経済成長路線に乗ってからでなければならない。
 もう一つは金融政策と財政政策が一体となっていない。財政政策があまりにも弱過ぎる。特に公共投資をしっかり行うべしと言い続けている。今インフラは老朽化している。災害が多い国だから、安全な国土をつくらないといけない。
 -政権が憲法改正を目指せば協力するか。
 私たちは憲法1条から最終条までをしっかり一つの形として改正したいと思っているが、そこへ行くまでは相当時間がかかる。それまでに、例えば安倍政権が緊急事態条項を追加するのであれば、その動きには賛成していこうと思う。
 -9条や、3分の2以上という改正発議要件への見解は。
 9条は、(戦争放棄を定めた)第1項と(戦力不保持に関する)第2項でちぐはぐになっているので、ひょうそくを合わせたものにしていくことが考えられる。発議要件はこだわっていないが、もう少し緩める方向は打ち出したい。
 -民進、共産など野党4党による選挙協力をどうみる。
 政策が違う人々が一緒になっている。投票する人は困るだろうという思いはある。選挙用だけ、当選するためだけの協力というのは選挙民を欺いていることになる。
 -こころの勝敗ラインは。
 比例代表で300万票を目指しているが、今の状況で(目標議席の)数字を挙げられる状態ではない。1人でも多くの方に、こころは国のことを思う人が集まっている党だと分かっていただけたらありがたい。(2016/06/16-15:05)

8069名無しさん:2016/06/19(日) 19:47:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000164-sph-soci
田中康夫氏の恵夫人「正直で信頼できる男です」…事務所開きで内助の功
スポーツ報知 6月19日(日)19時39分配信

 7月10日に投開票が行われる参院選の東京選挙区(定数6)で、おおさか維新の会から出馬する元長野県知事の田中康夫氏(60)が19日、東京・港区で事務所開きを行った。

 「迷走する都政がある中で、東京に住む人たちの憂いや悲しみを喜びに変えられるよう、奮進したい」と決意を語った田中氏。司会の声掛けで妻の恵さん(50)も急きょ支援者らの前に立ち「誤解されやすいんですが、主人は優しく正直で、思いやりのある信頼できる男です。ぜひ、ご支援頂ければと思います」と褒めあげると、隣で照れ笑いを見せた。

 公示後は都内各地で遊説を行うことになるが、田中氏は「そのすべてをツイキャス(インターネットのライブ配信サービス)で生中継します。一部のものについては文字起こしをして、ホームページで誰でも見られるようにします」と約束。県知事時代「ガラス張りの知事室」で話題となったが、その精神を選挙戦でも貫いていく。

8070名無しさん:2016/06/25(土) 22:10:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062100519&amp;g=pol
エネファームで脱原発を=荒井広幸新党改革代表【各党インタビュー】

 -参院選の争点は。
 端的に言えば、対立から解決策。不毛な批判のし合いから、いかに解決策を競うかだ。
 もう一つは脱原発。私たちは脱原発を終始一貫して言う唯一の保守政党だ。それを「家庭ノミクス」という考え方で解決する。例えばお風呂やキッチンの給湯器を、都市ガスや家庭用水素燃料電池などを使う「エネファーム」へと置き換えていく。これは発電すると同時にお湯も沸かせる。効率がいいから、4割光熱費が下がる。130万ぐらいの世帯が導入すれば、原発1基分となる。再稼働をしなくていい。
 -脱原発につながると。
 脱原発にみんなが参加できる。「家庭ノミクス」は経済政策にもなり、社会を変えることにもなる。「エネファーム」導入に向けたさらなる補助金支出を、政府や安倍晋三首相に働きかけていきたい。われわれには独創性がある。
 -荒井氏はアイデアマンと言われている。
 家電のエコポイント、美術品の国家補償もそうだが、ありとあらゆるシーンで私たちの提案を政策として実現させてもらっている。
 2大政党では解決できない。小さかろうが複数政党が存在しないと、多様化する国民の要求には応えられない。大小関係なく、政策の優劣で(投票先を)判断すべきだ。
 -憲法改正への考えは。
 議論は大いに結構だ。何を守る、変える、加えるはうんと議論した方がいい。(実際の)改憲はまったく時期尚早だ。国民がそのスピードについてきていない。
 -獲得目標議席は。
 東京選挙区(の候補者)を当選させたい。同時に比例代表も120万票獲得し、1人の枠をもらう。
 -自民党からの出馬は考えなかったか。
 出れば当選するから出ろと言ってくれた人はいる。だけど私は自分だけ戻るのは、政治家としての名を惜しむ。どう問題解決するかに力を注がないと意味がない。筋を曲げたら政治家ではない。
 -前代表の舛添要一氏が東京都知事を辞職した。
 3年前の党首で、今のわれわれとは関係ないが、党は風評被害を大きく受けた。(辞職は)遅きに失したかもしれないが、判断は尊重する。(2016/06/21-14:48)

8071名無しさん:2016/06/25(土) 22:19:40
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062000427&amp;g=pol
改革保守で政治リード=片山虎之助おおさか維新の会共同代表【各党インタビュー】

 -参院選で最も訴えたいことは。
 「自民・公明」と「民進・共産」の二極で不毛な対立は日本の政治に不幸だ。われわれは第三極として、是々非々で反対のときは提案を出し、日本の政治を正しい方向にリードしたい。
 -「是々非々」路線は国民に認知されているか。
 かなり認知されている。自民党はよくやっているが、アベノミクスが満点かというと違う。新成長戦略は少しも成果が出ていない。財政出動も効率が悪く、金融緩和はやり過ぎて限界が来ている。
 足らざるを補って、より良い提案をするのがわれわれの役割だ。日本の2大政党制は保守の方が安定する。われわれは改革する保守だ。身を切る改革をしてきた。企業団体献金は受け取っていないし、文書通信交通滞在費もオープンだ。
 -憲法改正を目指している。
 国民が身近に切実に思うこと、例えば教育の無償化は本当に今必要だと思う。憲法改正をてこに、骨太の政策を実現していく。道州制を含めた統治機構改革、憲法裁判所の設置も目指す。
 -政権が改憲を目指せば協力するのか。
 改憲には基本的に賛成だが、無理に急ぐ必要はない。9条改正など国民合意ができないものを強引にやるのは反対だ。まずは、衆参の憲法審査会で大いに議論して、いくつかのテーマで各党合意ができたら、国民投票に諮るべきだ。
 -獲得目標議席は。
 (旧日本維新の会当時の)前回は比例代表が6で選挙区が2。それを超えて、選挙区と比例とで、(院内交渉)会派と認められる10人ぐらい取りたい。
 -橋下徹氏は政界引退した。
 本人が党代表にいるときはイメージが強烈だったから、確かに「橋下ロス」状況だ。ただ橋下さんは法律政策顧問で、特に政策作りに深く関与している。私は政界に復帰することを何度も本人に直接勧めている。あれだけの能力があって、若くて、しかもみんなが期待して待っているのに、復帰しないともったいない。
 -橋下氏はなんと答えたか。
 ニコニコ笑っている。しますともしませんとも言わない。(2016/06/20-14:41)

8072とはずがたり:2016/06/25(土) 22:55:33
新党改革や減税とおおさかは合同すればいいのに。

8073名無しさん:2016/07/10(日) 11:58:57
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070800684&amp;g=pol
安倍政権下では「慎重議論」=無所属平野氏、改憲には賛成

 無所属の平野達男参院議員(非改選)は8日までに、憲法改正について「賛成」との立場を明らかにした。取材に対して回答した。ただ、安倍政権下での改憲の是非に関しては「議論には参加するが賛否は内容次第」とした上で、「十分な時間をかけて国会で議論することが必要。第1党、第2党が合意する内容とすることが望ましい」とするにとどめた。(2016/07/08-17:12)

8074名無しさん:2016/07/10(日) 12:01:45
松井は典型的自民党と思ってたけど意外とまとも。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00000097-asahi-pol
「参院を地域代表にする改憲は反対」 お維新・松井代表
朝日新聞デジタル 7月6日(水)22時33分配信

■松井一郎・おおさか維新の会代表(大阪府知事)

 自民党が参院を(都道府県単位で議員が選出される)「地域代表」に位置付けるという憲法改正を発議するなら反対。自民党の参院議員の党利党略、個人の議席確保の話だ。地域代表にしたかったら、徳島・高知(両県)を合併したらいい。国政選挙で一番大事なのは、一票の格差を憲法違反ではない範囲に収めていくことだ。

 現状の国会を見ていたら、参院はいらない。全国の知事などで(衆院とは)別の院をつくった方が、衆院で決まったことでも「おかしい」と差し戻せるのではないか。(府庁での記者会見で)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-00000514-san-pol
参院選 “橋下ロス”おおさか維新苦悩、看板不在で埋没懸念…唯一首長の松井代表「二足のわらじ」
産経新聞 7月7日(木)9時50分配信

 橋下徹前代表が政界引退したおおさか維新の会が、参院選(10日投開票)で看板不在に悩んでいる。前身の日本維新の会以降、橋下氏を欠いた国政選挙は初めて。代わりに松井一郎代表が東奔西走するが、大阪府知事との“二足のわらじ”の制約もあり、党が埋没することへの危機感を募らせている。

 松井氏は6日、大阪府庁で知事としての定例記者会見に臨んだ。日中は公務をこなし、府内の街頭演説に飛び出したのは夕方。会見では大阪以外での遊説の実感として「日本は小さな島国というが、広い」とつぶやく場面もあった。

 松井氏は主要政党の党首で唯一、首長を兼任している。6月21日に東京都内で開かれた日本記者クラブ主催の党首討論では、松井氏が公務のため、出席できない事態も生じた。

 松井氏の負担は、絶大な存在感を示した橋下氏不在の影響も受ける。橋下氏は法律政策顧問として参院選の公約作成に関与したが、街頭演説など表舞台には一切立たない。参院選の公示日前後には、欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が行われた英国を訪れていたほどだ。

 これまでの国政選挙は橋下氏が全国各地、松井氏は関西をそれぞれ遊説して役割分担してきた。今回、東京などにも足を伸ばす松井氏は「チームの総力で穴を埋めるしかない」と語る。「自公対民共」の構図が目立つ中、比例代表の候補には、かつて別の党で党首を務めた大物元議員を迎えるなど、頼みは無党派層のようだ。

8075名無しさん:2016/07/10(日) 19:55:04
>>8073

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/2081
無所属議員ら4人が改憲賛成【16参院選】

 参院の諸派・無所属の非改選議員のうち、4人が憲法改正に賛成の立場だ。「改憲勢力」と位置付けられる自民、公明両党と、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党が改憲発議に必要な参院議席の3分の2(162)を占めるには非改選の計84議席に加え、今回78議席が必要だが、無所属議員ら非改選の4人を加えるとハードルは74議席に下がる。
 改憲に賛成しているのは、政治団体「日本を元気にする会」代表のアントニオ猪木氏と、無所属の井上義行、松沢成文、渡辺美知太郎の3氏。(2016/07/10-19:26)

8076やおよろず:2016/07/10(日) 22:53:13
田中と横粂が競合した感じになりましたね

8077やおよろず:2016/07/10(日) 22:56:40
新潟も森が競り勝ったかな

8078とはずがたり:2016/07/10(日) 23:05:47
おお,お久しぶりです!!!お元気でしたか??
なんか判断基準出ましたか?

8079やおよろず:2016/07/10(日) 23:14:20
お久しぶりです
だいぶ肥えましたが元気でやっております

新潟は残りの票が新潟中央区、新発田市、燕市と大差がつきそうもないところなので、普通にいけば逃げ切りかと思われます

8080やおよろず:2016/07/10(日) 23:18:48
北海道は宗男の離反が想定外に効いてるんですかね
道東で弱すぎる感じがしますね

8081とはずがたり:2016/07/10(日) 23:20:55
なるほど〜。>>8079
ちょっと前ですが片言丸さんがオフ会やりたいですね〜とコメくれましたが実現しなかったですね。。年末の総選挙(?!)には出来るといいですねー。

民主の頃から道東は地力に劣ってた様な気がします。>>8080

8082やおよろず:2016/07/10(日) 23:35:50
>>8081
是非やりましょう!

「野党」は道東で地力に劣ってたのを宗男を取り込んで戦っていたのが、
宗男の離反で票がどれくらい「野党」から離れるのかがポイントの一つと考えていましたが、
予想以上に「野党」には歩留まりしなかったなという意味です。

8083チバQ:2016/07/11(月) 00:33:58
あっ新潟と岩手とったんで
生活の党は政党要件残しそうですね

入党すればですが・・・

8084とはずがたり:2016/07/11(月) 00:34:21

改革・荒井代表「大変厳しい状況 力不足を反省」
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/416/0547b09a2d8ba6db539ccd3f9fd8b164.html
(NHKニュース&スポーツ) 07月10日 23:19

新党改革の荒井代表は10日午後10時ごろ、記者会見し、「大変厳しい状況で、私の代表としての力不足を反省している。本当に特別な候補者をそろえたが、彼らの提案や、やってきたこと、これからやろうとすることが国民に浸透しきれなかったとすれば、党を預かって、代表としてやってきた私の反省事項だ」と述べました。

8085やおよろず:2016/07/11(月) 00:49:19
善美が維新比例で当確とか、
アホな意地はらんで橋下と組んでおけばこんな惨状にならずに済んだのにね

8086チバQ:2016/07/11(月) 00:57:15
http://news.goo.ne.jp/article/dailysportsgeinou/entertainment/dailysportsgeinou-20160710126.html
上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
00:30デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース

上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
上西小百合衆院議員
(デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース)
 昨年4月に維新の党を除名処分となり、無所属で活動している上西小百合衆院議員(比例近畿ブロック)が10日、MBSの選挙特番「激突!選挙スタジアム2016」に東京のスタジオから生出演。参院選の投票結果を見て、「政治理念が一致する方々とこれから政治活動をやっていく」と決断したことを明かした。

 上西氏は「政治は政党がするもの」と切り出し、「今回の結果を見て、各党の選挙を見て、決断を致しました」と電撃発言。発言の意図を問われると、「政治理念が一致する方々と、これから政治活動をやっていかなくてはならない、ということです」と話した。具体的な所属政党や、はたまた“上西新党”結党なのかは明言しなかった。

 上西氏は、維新による除名処分について「党の存続のために除名された」「議員辞職はナンセンス」と主張。おおさか維新の会に対し、「維新の会の方々には橋下(徹)さんを追いかけるのではなく、やってほしい」と“助言”した。

8087チバQ:2016/07/11(月) 01:00:51
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160711k0000m010214000c.html
<おおさか維新>党名「おおさか」を変更も 松井代表
00:05毎日新聞

<おおさか維新>党名「おおさか」を変更も 松井代表
記者会見するおおさか維新の会の松井一郎代表=大阪市北区で2016年7月10日午後10時27分、加古信志撮影
(毎日新聞)
 おおさか維新の会の松井一郎代表は10日夜の記者会見で、党名「おおさか」を変更する可能性に言及した。

 松井氏は「今回の選挙では改革を意味する言葉として『おおさか』にこだわった。全国に大阪の改革を伝えることができたので、これ以上は地域名のこだわりと捉えられかねない」と述べた。速やかに党の役員会を開き、議論するという。

 一方、大阪と兵庫で3議席を獲得して強さを見せたが「1桁の議席では勝ったとは言えない。野党としてはまだ力不足を感じている」と述べた。再挑戦を目指す「大阪都構想」と、今回の選挙結果はリンクしないとの受け止めも示した。

 おおさか維新は昨年11月に維新の党と分裂して結成。4月の衆院京都3区補選で大敗した際も党名がネックになったと指摘された。【念佛明奈】

8088とはずがたり:2016/07/11(月) 01:10:58
>>8083
党籍あるだけではダメなんでしたっけ??

>生活の党と山本太郎となかまたちは、党籍のある前議員らを無所属の野党統一候補として擁立した岩手、新潟両選挙区で勝利した。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/2157

8089とはずがたり:2016/07/11(月) 01:12:59
>>8085
喜美は橋下を口説いてたのに橋下が喜美を振って石原を選んだ時のことじゃなくてですか??

8090名無しさん:2016/07/11(月) 06:34:13
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000263&amp;g=pol
「改憲、正面から議論」=おおさか維新・松井代表【16参院選】

 「改憲勢力」とされるおおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は、大阪市内で記者会見し、憲法改正について「自民党が(改正案を)出してくるんでしょう。出てきたものには真っ正面から議論に参加する」と前向きな姿勢を強調した。
 一方、9条改正については「時期尚早。議論が盛り上がっていない」と否定的な考えを示した。
 地元の大阪選挙区で2議席を獲得。松井氏は「重責に身が引き締まる思いだ」と述べる一方、「与党の圧倒的勝利という状況で、野党としては力不足を感じる」と硬い表情を崩さなかった。
 その上で、「全国的にはまだ大阪でやっている改革が認知されていない。小さな政党だが、大阪の改革を広げていく」と意欲を語った。(2016/07/10-23:26)

8091とはずがたり:2016/07/11(月) 10:14:55
結果は見えてたんだし脱原発・親安倍で維新と対等の精神で合流させて貰えば良かったのに。
あと東京で横粂が善戦したので,東京…田中,神奈川…横粂,千葉or埼玉…高樹とかすればウインウインの関係を構築出来たんじゃ無いか?

新党改革、政党要件喪失へ 荒井氏「力不足を反省」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/sanin2016_all/article/258055
2016年07月11日01時15分 (更新 07月11日 02時01分)

 新党改革は東京選挙区に1人、比例代表に9人の計10人を擁立した。唯一の現職、荒井広幸代表は比例に立候補したが、議席維持はかなわなかった。政党要件を満たすのも確保も困難な情勢。荒井氏は10日夜、東京都内の選対本部事務所で記者会見し「大変厳しい開票状況だ。代表としての力不足を反省している」と語った。

 選挙戦を通じて荒井氏は「脱原発を唱える唯一の保守政党」と独自色を懸命に打ち出したが、与野党の間で存在感は埋没。有権者に十分浸透したとは言い難い状況だった。今後の党運営や政治活動に関しては「11日に改めて会見したい」と述べるにとどめた。

8092名無しさん:2016/07/12(火) 01:01:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100073&amp;g=pol
「全国展開」に課題も=おおさか維新【16参院選】

 おおさか維新の会は地元大阪で2議席を確保するなど力を発揮したものの、大阪兵庫以外では知名度不足を露呈した。松井一郎代表は大阪市での記者会見で「全国では認知されていない。まだまだ力不足を感じている」と振り返った。
 強烈な存在感を示した橋下徹前代表が去り、選挙戦は苦戦を強いられたが、「身を切る改革」をアピール。「何でもかんでも反対の野党ではない」と訴えた。
 同党は憲法改正に積極的な勢力とみなされている。松井氏は会見で憲法9条改正について「時期尚早だ。今の時点で、賛成か反対か言えない」と述べるにとどめた。
 改選議席は上回ったが、「全国展開」には課題を残した。松井氏は「おおさか」と地域名の入った党名の変更について、「これ以上名前にこだわると、地域にこだわっていると思われるかもしれない」と指摘した。(2016/07/11-00:43)

8093チバQ:2016/07/12(火) 01:16:47
>>8083>>8088
よいっぽい感じですね

417 :チバQ :2016/07/12(火) 01:13:46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/386
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/388
を更新

・政党要件
政党名、2013年参院選、2014年衆院選、2016参院選、所属議員5名
大阪:―、―、○、28
生活:×、×、×、6*
社民:○、○、○、4
日大:―、○、×、3
=↑満たす、↓満たさない========
元気:―、―、―、2
改革:×、×、×、0

○要件満たす
×要件満たさない
―存在しないor選挙に出ていない
*岩手木戸口、新潟森を含む

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100092&amp;g=pol
生活、政党要件維持に安堵【16参院選】



当選確実となった候補の名前に花を付ける生活の党の(左から)山本太郎共同代表、小沢一郎代表、玉城デニー幹事長=10日夜、東京・隼町
 生活の党は、野党統一候補として岩手、新潟両選挙区に出馬した同党系の2人が当選確実となり、「国会議員5人以上」の政党要件を維持できる見通しとなった。
 同党の小沢一郎代表は10日夜、東京都内で記者会見し、「2人は党籍がある。各党派の了解をいただきながら、(生活の)党員としてお互いに力を合わせて政治活動することは自然のなりゆきだ」と、安堵(あんど)の表情を浮かべた。
 野党共闘について小沢氏は「1人区の統一候補を擁立することができて、大きな一歩」と評価した。ただ、国政選挙で野党各党が統一名簿をつくる持論の「オリーブの木構想」に触れ、「(実現していれば)比例も違ってくるし、1人区は断然勝っただろう」とも語った。(2016/07/11-01:59)

8094チバQ:2016/07/12(火) 12:40:08
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1607120008.html
「おおさか」党名変更へ 12日協議 名古屋の「減税日本」に合流打診で 改革勢力結集探る
00:04産経新聞

「おおさか」党名変更へ 12日協議 名古屋の「減税日本」に合流打診で 改革勢力結集探る
街頭演説するおおさか維新の松井一郎代表=東京都千代田区
(産経新聞)
 参院選で改選7議席を獲得し、躍進したおおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)が11日、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に合流を打診したことが分かった。こうした改革勢力を広く結集するため、おおさか維新は12日に常任役員会などを開き、党名から「おおさか」を外す方向で協議する。

 おおさか維新は選挙区3、比例代表4の計7議席を獲得。特に、母体となる地域政党「大阪維新の会」所属の地方議員がフル稼働し、選挙区で約140万票、比例代表で約130万票を得た大阪をはじめ、関西で底上げした。

 一方、東京の比例代表では、日本維新の会として戦った前回選から約3割減の約45万票。前代表の橋下徹氏不在の影響もあり、全国的な広がりには欠けた。松井氏も10日の会見で、「関西から(外へ)出ると維新への期待度が薄れる」と課題を口にしていた。

 そこで、改革を掲げる全国の政治団体などの結集を模索。減税日本とは参院選前にも合流を視野に協議したが、河村氏が「おおさか」という名前に抵抗感を示したこともあり、合意に至らなかった経緯がある。

 当時、松井氏は現党名に執着したが、10日には「これ以上こだわると、大阪だけが大事なのかと思われる」と指摘。大阪維新政調会長の吉村洋文大阪市長も11日、「国政政党として活動を広げられる名称を考えるべきだ」と述べ、党名変更の流れは強まっている。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160712k0000e010164000c.html
<おおさか維新>党名、「日本維新の会」に戻す案が有力
11:51毎日新聞

 ◇松井代表、党常任役員会で党名変更を提案へ

 おおさか維新の会の松井一郎代表は12日、同日午後開く党常任役員会で党名変更を提案すると明らかにした。「おおさか」を外し、以前の「日本維新の会」に戻す案が有力とし、党大会を経て正式決定するという。大阪市内で記者団に明らかにした。

 松井氏は参院選前に提案していた減税日本との合流について、「政策が一致しているなら一つにまとまった方がいい」と述べ、改めて代表の河村たかし名古屋市長に呼びかける方針も示した。維新幹部によると、河村氏は党名「おおさか」に難色を示していたため、党名変更時の合流を検討している。

 また参院選比例代表で当選した渡辺喜美元行政改革担当相について「彼の経歴、経験を考えると、党のど真ん中で活躍してもらいたい」と述べ、党の要職につける考えも明かした。【青木純】

8095チバQ:2016/07/12(火) 22:09:17
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-160712X450.html
「おおさか」外し新名称に=副代表に渡辺喜美氏―お維新
20:41時事通信

 おおさか維新の会は12日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、全国規模での勢力拡大を狙い、地域色の強い現在の党名から「おおさか」の部分を外した新名称に変更する方針を決めた。具体的な党名は各支部の意見を集約した上で、8月23日に同市で開く臨時党大会で正式決定する。

 同党は今回参院選の選挙区での議席獲得が地盤の大阪と隣の兵庫にとどまったことから、大阪周辺以外でも支持を得やすい名称とする方向。かつて名乗った「日本維新の会」も有力候補の一つに挙がっている。

 松井一郎代表は役員会の席上、選挙区3議席、比例代表4議席となった参院選結果について「国政政党としては全く不十分だ」と指摘。会合後、新たな党名について記者団に「『維新の会』の部分を外したい人はいないだろう」と語った。

 役員会ではまた、参院選比例代表で当選し、国政復帰を果たした渡辺喜美元行政改革担当相を副代表に充てる人事を決めた。

8096とはずがたり:2016/07/13(水) 12:48:48
意外に健闘したおおさか維新 早くも内紛が勃発
dot. 2016年7月13日 11時30分 (2016年7月13日 11時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20160713/asahi_2016071200176.html

 橋下徹前代表が去ったおおさか維新だが、参院選・大阪選挙区では浅田均氏と高木佳保里氏が2議席を確保するなど関西で強さを見せつけた。

 だが、この2人は犬猿の仲で、選挙中、緊迫した状況が続いていたという。

 おおさか維新は公示ギリギリのタイミングで自民党を離党したばかりの高木氏を擁立。だが、高木氏は維新の会の「看板」である、大阪都構想に反対した経緯があることから、選挙戦に入ってもギクシャクした状況が続いたという。

 政調会長でもある浅田氏は今回、トップ当選を狙っていたが、そこに高木氏が割り込んだため、浅田氏に近い市議らが猛反発。

 決定的となったのが、浅田氏がテレビ局で言い放ったセリフだ。

「都構想に反対しやがって、橋下代表を辞めさせた張本人、加害者や」

 松井一郎代表がなだめようとしたが、こじれるばかり。

「浅田氏から謝罪もなく、高木氏側からは公認候補に対し、ここまでこきおろすのかと、ケンカ腰のような話も出て、ずっと緊張した状態でした。今後も火種になるでしょう」(おおさか維新の市議)

 さらに火種になりそうなのは、同党の全国比例で当選し、政界に復帰した渡辺喜美氏だ。

「古巣、自民党から出たかったのが、ありありでした。選挙中、喜美さんは『まだまわるの、暑いし、ほどほどにしようか』などというテンションの低さ。仲良しの安倍首相と組んでスタンドプレーをし、同じ比例で当選した自民党の先輩、片山虎之助氏と主導権争いをするのではないか」

 同党の馬場伸幸幹事長は「橋下氏のすごさを思い知った」と復帰論を唱えているという。(本誌・吉﨑洋夫、牧野めぐみ、永井貴子、上田耕司、太田サトル、小泉耕平、松岡かすみ、秦 正理、鳴澤 大/今西憲之、松元千枝)

※週刊朝日 2016年7月22日号

8097旧ホントは社民支持@鹿児島市:2016/07/13(水) 20:08:11
こころ代表が辞意
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071300815&amp;g=pol
 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は参院選敗北を受け、辞任する意向を固めた。関係者が13日、明らかにした。中山氏は「参院選で議席を獲得できなかった」として、代表の辞任願を12日に中野正志幹事長に提出したという。
 同党は13日の議員総会で「思いは受け止めるが、早急に結論を出すべきでない」として、辞任願を幹事長預かりとすることを決めた。月内に党としての対応を決める。 (2016/07/13-19:50)

8098チバQ:2016/07/14(木) 19:51:20
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160713-00000079-sasahi-pol

崖っぷち回避の小沢氏 徳俵に足がかかる社民党〈週刊朝日〉

dot. 7月14日(木)11時30分配信



�t



�q








崖っぷち回避の小沢氏 徳俵に足がかかる社民党〈週刊朝日〉


小沢一郎代表、崖っぷち回避?


「小沢ガールズを1人でも残さないといけない、と小沢さんは必死でしたよ」(生活の党関係者)

 副代表の谷亮子氏は7月25日に離党する予定で、いよいよ「ガールズ解散」かと思われたが、今回の参院選では全国比例で青木愛、姫井由美子、小沢一郎代表の美人運転手として脚光を浴びた北出美翔の各氏のうち、青木氏がかろうじて当選。新潟選挙区に出馬した森ゆうこ氏が大接戦を制し、辛くもしのいだ。

 選挙を総括する会見で、朗らかな表情を見せた小沢氏。「森氏は無所属では」と報道陣に突っ込まれると「党籍はある」の一点張り。地元岩手で当選した木戸口英司氏についても、同様の主張を繰り返した。結果的に政党要件を満たす“5人”を死守した形となったが、「生活の党と山本太郎となかまたち」の共同代表の山本太郎参院議員は言う。

「今一緒にやっているのは、政策的に共通する部分があるからです。それに、政党要件を満たせる。政党にいなければやれることは限られるわけだから。ま、先のことはわからないですけどね」

 一方、福島瑞穂氏の比例区当選で1議席を維持し、心配されていた「党の顔」を失うことを回避した社民党。静まりかえった本部で未明に始まった記者会見に、福島氏の姿はなく、落選した吉田忠智党首が厳しい表情で敗者の弁を語っていた。
.

 連立離脱後、凋落(ちょうらく)著しく、今回も2議席の獲得は困難と予想されていた。比例区で当選できたのは1議席。現党首と前党首、党内に大きな敵がいるような状況でもあった。

「初めての地べた選挙をやったんです」

 と福島氏。

 ピンクのジャケットに身を包み、汗だくでダッシュしてはチラシを配り、握手する。訴えるその声は、ガラガラに。

 風前のともしびである党をなんとか救った福島氏だが、党初代党首の村山富市氏は、開票日を前にこう語っていた。

「日常の活動を国民の中に浸透させるには、やっぱり数ですからね。なんといってもこの数では弱い。そういう意味では従来の社民党とはだいぶ違います。各地区では一生懸命がんばってくれているとは思うのですが、厳しい戦況ですね」

「安倍総理の天敵」を自称する福島氏。天敵も少数では、ドン・キホーテにすら及ばないかもしれないが……。(本誌・吉﨑洋夫、牧野めぐみ、永井貴子、上田耕司、太田サトル、小泉耕平、松岡かすみ、秦 正理、鳴澤 大/今西憲之、松元千枝)

※週刊朝日 2016年7月22日号

8099チバQ:2016/07/14(木) 20:09:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000095-asahi-pol

社民と生活、統一会派結成へ 無所属の統一候補処遇焦点

朝日新聞デジタル 7月14日(木)19時54分配信



�t



�q




 社民党は14日、生活の党と山本太郎となかまたちと衆参両院で統一会派を組む方針を決めた。生活も合意する見通しで、早ければ8月1日召集される臨時国会までに両院に届け出る。党勢が低迷する中、統一会派で質問時間などを確保するねらいがある。

 党常任幹事会で協議し、社民の又市征治幹事長が「生活の小沢一郎代表と方向性は合意している。それ以外の方にも呼びかける」と語った。会の冒頭では、参院選で落選した吉田忠智党首が辞任の意向を示した。9月の全国代表者会議で後任を決める見通し。

 社民は参院選の結果、国会議員が衆参各2人の計4人。生活も衆参各2人で、会派の人数に応じて割り当てられる委員会の質問時間確保などを期待する。

8100名無しさん:2016/07/16(土) 20:38:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000043-zdn_n-sci
「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得
ITmedia ニュース 7月11日(月)12時48分配信

 第24回参議院選挙の投票が7月10日に行われた。改選121議席のうち、自民・公明の与党が61議席以上を獲得し、過半数を上回った。

 今回の参院選で、ネットユーザーの注目を集めた候補者の1人が、現職の参院議員で、新党改革の全国比例から出馬した山田太郎氏だ。表現規制反対を訴えてきた山田氏は、マンガやアニメ、コミケを愛する“オタク層”から支持を受け、30万近い票を得たものの落選に終わった。

 山田氏は、創業した企業を上場させるなど実業界で実績をあげた後、2012年に参院議員に繰り上げ当選。マンガ・アニメの表現規制への反対を訴え、児童ポルノ禁止法改正によるマンガ規制や著作権法の非親告罪化などに反対。コミケ会場で街頭演説するなど、オタク層と親和性の高い政治活動を行ってきた。

 今回の参院選では、事務所を東京・秋葉原に置き、自身の支持を呼び掛けるツイートが簡単にできるツールをWebサイトで公開するなど、ネットもフル活用して臨んだ。オタク層のネットユーザーも呼応し、Twitterやブログで山田氏支持を呼び掛ける声が高まるなど、注目が集まっていた。

 だが、再選には至らなかった。11日午前11時時点のNHKの開票速報によると、山田氏は約29万票を獲得。新党改革の全国比例から出馬した候補では、2位の荒井広幸・同党代表の4倍を超えるトップの票数を得たものの、同党が議席を獲得できず、落選した。

 表現規制反対の立場でロビー活動を行ってきた漫画家の赤松健氏はTwitterで、「山田太郎先生、落選でしたが26万票を超える得票数で驚きました。これまでは『反表現規制は票に結びつかない』というのが常識だったので、まさに『オタク層が票田になる可能性』を示した初めての国政選挙になったと思います」とコメント。

 一方で「今後の反表現規制運動は『各省庁へのプレッシャー』と『スピード』面で大幅に弱体化することは間違いない」とし、今後のアニメ・ゲームの規制対策は「今まで通り与党の先生方に頭を下げて面会してもらい、説得して回る必要がある」としている。

 落選を受け山田氏は「26万票を超える支持を頂いた事に感謝すると共に、バッチに繋げることが出来ずに大きな責任を感じています。本当に申し訳有りません。この票数はマンガ・アニメ・ゲーム表現の自由を守りたい皆さんの大きな声です。何かの形に繋げていきたいと考えています」とTwitterで表明している。

8101名無しさん:2016/07/16(土) 22:01:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000126-dal-ent
上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
デイリースポーツ 7月10日(日)23時56分配信

 昨年4月に維新の党を除名処分となり、無所属で活動している上西小百合衆院議員(比例近畿ブロック)が10日、MBSの選挙特番「激突!選挙スタジアム2016」に東京のスタジオから生出演。参院選の投票結果を見て、「政治理念が一致する方々とこれから政治活動をやっていく」と決断したことを明かした。

 上西氏は「政治は政党がするもの」と切り出し、「今回の結果を見て、各党の選挙を見て、決断を致しました」と電撃発言。発言の意図を問われると、「政治理念が一致する方々と、これから政治活動をやっていかなくてはならない、ということです」と話した。具体的な所属政党や、はたまた“上西新党”結党なのかは明言しなかった。

 上西氏は、維新による除名処分について「党の存続のために除名された」「議員辞職はナンセンス」と主張。おおさか維新の会に対し、「維新の会の方々には橋下(徹)さんを追いかけるのではなく、やってほしい」と“助言”した。

8102とはずがたり:2016/07/16(土) 22:13:56
いちおこっちにも

1967 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/07/16(土) 20:41:52
http://www.nikkansports.com/general/news/1676840.html
横粂勝仁氏が政界引退を発表「政治改革できず残念」
[2016年7月11日12時1分]

 参院選東京選挙区で立候補し、落選した、元衆院議員の横粂勝仁氏(34)が、参院選から一夜明けた11日、ブログを更新し、政界引退を発表した。

 「無所属、無報酬」「議員報酬削減」を公約に、選挙カーも事務所もなく、キャリーバッグを手に電車で都内各駅を回り、有権者に直接語りかける「駅頭活動」という独自のスタイルで戦い続けたが、31万133票で8位。6位で当選した民進党・小川敏夫氏(68)から19万8000票、7位で落選した大阪維新の会・田中康夫氏(60)から15万8000票差をつけられた。選挙戦期間中から、当選したあかつきに公約を果たせない場合は政界引退を明言し、落選した場合も引退する可能性を示唆していた。

 「約31万人もの皆さまから想いを託していただきましたが、私の力不足ゆえ、落選してしまいました。大変申し訳ございません。私自身の当落は正直どうでも良いのですが、私が目指した政治改革を実現できなかったことが残念であり、また何よりも、組織も何もない無所属の私に託していただいた想いを国政に届けることができなかったことが非常に申し訳なく、痛恨の極みです。政党所属の候補者への一票が決して軽いとは言いませんが、無所属の私への一票は、純粋に私自身に対する一票であり、死票になる可能性が高いにもかかわらず、わざわざ日曜日に投票所までお足を運んでいただいたことを考えると、私への一票は相当に重いと考えています。政党所属の候補者には何十万票ものゲタがあり、無所属で勝ち抜くことは生半可なものではないと分かった上で戦ったわけですし、政治は結果が全てですので、言い訳をするつもりは全くありません。また、悔いを一切残すことがないだけの活動をしてきましたので、思い残すところもありません。ただ、皆さまのご支援にお応えできなかったことのみが辛く、とても悔しいです。しかし、政治改革に終わりはありません。小さな小さな私の一石により、次に続いていただける方が必ずいると思います。私は中途半端な気持ちで戦っていませんので、お約束通り、政治の世界から引退します。今後は政治以外で、存分に社会貢献していく所存です。最後に、こんな無謀な戦いに挑んだ私を支えていただいた皆さまに改めて心より御礼申し上げ、政治家よこくめ勝仁の皆さまへの最後の御礼とメッセージとさせていただきます。皆さま、これまで本当にありがとうございました!」(原文のまま)

8103とはずがたり:2016/07/17(日) 10:36:11
おおさか維新、党名変更…「日本維新の会」軸に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160712-OYT1T50115.html?from=yartcl_outbrain1
2016年07月12日 21時09分

 おおさか維新の会は12日の常任役員会で、党勢を全国で拡大することを目指し、党名を変更することを正式に決めた。

 新党名については「日本維新の会」を軸に調整が進む見通しだ。党幹部が明らかにした。

 「日本維新の会」は、地域政党・大阪維新の会が2012年に国政に進出した際の名称。党執行部は、8月23日の臨時党大会で党名変更を正式決定したい考えだ。

 12日の常任役員会では、参院選で当選した元みんなの党代表の渡辺喜美氏を副代表に充てる人事も決めた。

8104名無しさん:2016/07/17(日) 12:42:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010591881000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_089
「日本維新の会」に党名変更へ最終調整
7月12日 9時22分
おおさか維新の会は、10日、投票が行われた参議院選挙で、関西以外の地域で浸透しきれなかったとして、党名を「日本維新の会」に変更する方向で、最終的な調整に入りました。
おおさか維新の会は、今回の参議院選挙で、国会議員の定数や報酬の削減など「身を切る改革」を実行して財源を生み出し、教育や子育てを充実させていくと訴えました。
その結果、大阪と兵庫では合わせて3議席を獲得し、比例代表を含め7議席を確保したものの、関西以外の選挙区では浸透できませんでした。
これについて、党内からは「大阪の地名がついているため、全国で浸透が図れなかった」といった指摘が出され、代表を務める大阪府の松井知事は「これ以上、名前にこだわると、大阪だけが大事なのかと国民に思われるかもしれない」として、党名の変更を検討する考えを示しました。
そして、党の執行部で協議した結果、「結党の原点に戻るべきだ」などとして、4年前に国政政党を結成したときの党名の「日本維新の会」に変更することで一致しました。
これを受けて、おおさか維新の会は、12日、常任役員会などを開き、最終的な調整を図ることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594151000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_060
こころ 中山代表 議席獲得できず辞表提出
7月13日 17時15分
日本のこころを大切にする党の中山代表は、先の参議院選挙で議席を獲得できなかった責任を取りたいとして、代表の辞表を提出し、所属する国会議員の間で取り扱いを協議することになりました。
日本のこころを大切にする党は、先の参議院選挙で、選挙区と比例代表に、合わせて15人の候補者を擁立しましたが議席を獲得できませんでした。
これを受けて、中山代表は、党勢の拡大を実現できなかった責任を取りたいとして、12日、代表の辞表を中野幹事長に提出しました。これについて、13日、国会内で開かれた議員総会では、出席者から「中山氏以外に代表にふさわしい人はいない」などと慰留する声が出され、引き続き、所属する国会議員の間で辞表の取り扱いを協議することになりました。
中山氏は、NHKの取材に対し「候補者を当選させることができず、身を引くのは当然だ。今後は一議員として、党勢の拡大に努めていきたい」と述べています。

8105とはずがたり:2016/07/17(日) 13:06:56
>>8048-8051
生活の党は生き残りましたが殆ど既定路線だった新党改革の解散とおおさかの改称(名前のみが問題だった減税との合流も?)があってそろそろ新スレへの移行準備整いましたかね〜。おおさか維新が名称変更してurl決まってからっすかねぇ〜。

2016.7.11 10:56
【参院選】
新党改革の荒井広幸代表が政界引退と解党を表明
http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110140-n1.html

 新党改革の荒井広幸代表は11日午前の記者会見で、参院選で議席ゼロに終わった結果を受けて政界引退と解党の意向を表明した。「結果責任を取り引退させてもらう。党は解散する」と述べた。

8106名無しさん:2016/07/17(日) 20:13:19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/426
党首交代、解散も=参院選で「戦後処理」-4野党

 先の参院選に存亡を懸けて臨みながら不振に終わった小規模4野党が、「戦後処理」に追われている。社民党は吉田忠智党首が落選し、新たな党首を選出して再建を図る。生活の党は「国会議員5人以上」の政党要件にめどを付けたが、独力では埋没しかねないと判断、社民党との統一会派結成に踏み切る。

 再選がかなわなかった社民党の吉田氏は辞任を表明。同党は週明け以降、各地方組織で再建に向けた協議を重ね、9月上旬の全国代表者会議で後継党首を選出する。「得票率2%」の政党要件は満たしたものの、国会議員は衆参4人にまで減らした。党内からは「この数では」とため息が漏れ、党勢回復への手掛かりはつかめそうにない。
 生活は、選挙区に無所属で出馬して当選した系列の2人を所属議員として認めてもらうため、共闘を組んだ各党との調整を急ぐ。比例代表で元職が「想定外」(関係者)の滑り込み当選を果たし、改選前から1増の衆参6人になる見通しで、社民党との統一会派で活路を見いだす。
 日本のこころを大切にする党は、参院選で議席を得られず、非改選の参院議員3人だけとなった。直近の衆院選得票率で政党要件は満たしているが、中山恭子代表は辞表を提出。「他に党の顔はいない」との理由で慰留されている。
 新党改革は荒井広幸代表が落選して国会唯一の議席を失った。荒井氏は「責任を取る」と政界引退を表明。既に党の解散手続きを始めている。 (2016/07/16-14:58)

8107名無しさん:2016/07/17(日) 22:55:04
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000263&amp;g=pol
「改憲、正面から議論」=おおさか維新・松井代表【16参院選】

 「改憲勢力」とされるおおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は、大阪市内で記者会見し、憲法改正について「自民党が(改正案を)出してくるんでしょう。出てきたものには真っ正面から議論に参加する」と前向きな姿勢を強調した。
 一方、9条改正については「時期尚早。議論が盛り上がっていない」と否定的な考えを示した。
 地元の大阪選挙区で2議席を獲得。松井氏は「重責に身が引き締まる思いだ」と述べる一方、「与党の圧倒的勝利という状況で、野党としては力不足を感じる」と硬い表情を崩さなかった。
 その上で、「全国的にはまだ大阪でやっている改革が認知されていない。小さな政党だが、大阪の改革を広げていく」と意欲を語った。(2016/07/10-23:26)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100073&amp;g=pol
「全国展開」に課題も=おおさか維新【16参院選】

 おおさか維新の会は地元大阪で2議席を確保するなど力を発揮したものの、大阪兵庫以外では知名度不足を露呈した。松井一郎代表は大阪市での記者会見で「全国では認知されていない。まだまだ力不足を感じている」と振り返った。
 強烈な存在感を示した橋下徹前代表が去り、選挙戦は苦戦を強いられたが、「身を切る改革」をアピール。「何でもかんでも反対の野党ではない」と訴えた。
 同党は憲法改正に積極的な勢力とみなされている。松井氏は会見で憲法9条改正について「時期尚早だ。今の時点で、賛成か反対か言えない」と述べるにとどめた。
 改選議席は上回ったが、「全国展開」には課題を残した。松井氏は「おおさか」と地域名の入った党名の変更について、「これ以上名前にこだわると、地域にこだわっていると思われるかもしれない」と指摘した。(2016/07/11-00:43)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200836&amp;g=pol
「おおさか」外し新名称に=副代表に渡辺喜美氏-お維新

 おおさか維新の会は12日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、全国規模での勢力拡大を狙い、地域色の強い現在の党名から「おおさか」の部分を外した新名称に変更する方針を決めた。具体的な党名は各支部の意見を集約した上で、8月23日に同市で開く臨時党大会で正式決定する。
 同党は今回参院選の選挙区での議席獲得が地盤の大阪と隣の兵庫にとどまったことから、大阪周辺以外でも支持を得やすい名称とする方向。かつて名乗った「日本維新の会」も有力候補の一つに挙がっている。
 松井一郎代表は役員会の席上、選挙区3議席、比例代表4議席となった参院選結果について「国政政党としては全く不十分だ」と指摘。会合後、新たな党名について記者団に「『維新の会』の部分を外したい人はいないだろう」と語った。
 役員会ではまた、参院選比例代表で当選し、国政復帰を果たした渡辺喜美元行政改革担当相を副代表に充てる人事を決めた。 (2016/07/12-20:43)

8108名無しさん:2016/07/17(日) 22:58:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000310&amp;g=pol
改革・荒井氏「力不足を反省」【16参院選】

 新党改革は今回、選挙区、比例代表ともに議席を獲得できず、国会で議席を失うことになった。自らも再選を果たせなかった荒井広幸代表は10日夜の記者会見で、「大変厳しい状況で、代表としての力不足を反省している」と険しい表情で語った。

 前代表である舛添要一前東京都知事の政治資金問題が選挙直前に表面化したことも、同党には逆風となった。これに関し荒井氏は「ある種の災難。すべての候補者におわびをしたい」と無念さをにじませた。(2016/07/11-03:25)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100362&amp;g=pol
新党改革が解散へ=議席ゼロ、荒井氏も引退【16参院選】

 新党改革の荒井広幸代表は11日午前、国会内で記者会見し、参院選の結果、国会議席がゼロとなったことを受け、「国民の審判を厳粛に受け止め党を閉じたい。手続きを順次踏んでいく」と述べ、党の解散を表明した。また、荒井氏自身も落選に伴い政界を引退する意向を明らかにした。

 荒井氏は会見で、参院選敗北について「党代表、政治家としての力量不足だ。結果の責任を取って(政界を)引退したい」と述べた。持論の脱原発に向けた活動は続けるものの、「自分らしく社会と関わる。(議員)バッジをつけるということではない」として、国政選挙への再出馬を明確に否定した。 (2016/07/11-12:24)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100083&amp;g=pol
党名浸透せず=中山こころ代表【16参院選】

 議席獲得がならなかった日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は10日夜、党本部で記者会見し、「どんな党か知ってもらう段階までいかなかった」と力なく語った。

 昨年12月に「次世代の党」から党名変更し初めての国政選挙。前回衆院選で「得票率2%以上」の政党要件を満たしており党は存続できるが、今後の党運営については、中山氏ら3人の参院議員で相談することにした。
 同党は自主憲法制定が党是。中山氏は与党が改選議席の過半数を獲得したことについて「安定した政権維持ができる」と期待感を表明。「本来の憲法はどうあるべきかの議論が始まるのは結構なことだ」と歓迎した。(2016/07/11-03:24)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071300815&amp;g=pol
こころ代表が辞意

 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は参院選敗北を受け、辞任する意向を固めた。関係者が13日、明らかにした。中山氏は「参院選で議席を獲得できなかった」として、代表の辞任願を12日に中野正志幹事長に提出したという。

 同党は13日の議員総会で「思いは受け止めるが、早急に結論を出すべきでない」として、辞任願を幹事長預かりとすることを決めた。月内に党としての対応を決める。 (2016/07/13-19:50)

8109名無しさん:2016/07/17(日) 23:38:33
http://www.jiji.com/jc/v4?id=seikaiinterview-kamei-01_201606210001
亀井静香・衆院議員
 政界インタビュー

オバマ米大統領は謝罪すべきだった

 米国のオバマ大統領が5月27日、被爆地・広島を訪れた。現職の米大統領としては初の被爆地訪問。当時小学生で、広島県内で原爆の「きのこ雲」を見たという衆院議員・亀井静香元金融担当相(広島6区)は、姉を被爆で亡くすという「原爆体験」を持つ。オバマ氏来日前は、「謝罪なき広島訪問は不要」との考えも示していた。
 今回のオバマ氏の広島訪問や演説をどう受け止めたか聞いた。

 ?オバマ大統領来日前の記者会見で、亀井さんは「謝罪も反省もしないのであれば、広島に来ないでもらいたい」と発言していた。広島を訪れたオバマ氏のスピーチをどう受け止めましたか。

 亀井氏 逆に聞くが、オバマ大統領は何をしに広島に来たと思いますか。

 ?(2009年に「核なき世界」を提唱した)「プラハ演説」を行ったこともあり、いつかは広島に来て核廃絶の訴えを示そうと思ったのでは。

 「核廃絶」というなら、「核兵器は良くない」と思っているわけでしょう。

 ?政権末期のレガシー(遺産)づくりではないかとも思いますが。

 一方では、オバマ大統領自身が核開発関連予算をどんどん増やして、核兵器をどんどん強化している。

 ?実際、オバマ政権で核削減は進んでいないと指摘されています。

 では何をしにオバマ大統領は広島に来たと思いますか。

 ?米大統領として謝罪まではできず、言葉では表せなかったが、その気持ちをにじみ出そうとはしたと感じないわけではありません。

 私は、全体としてはオバマ大統領を評価しているけどね。彼は大統領になって、やろうと思ったことはやれなかった。彼は従来の米国のような、いわゆる「強い米国」として軍事力で世界を従えるということに、基本的に賛成ではなかった。(だが米国が)今までやってきたことに惰性で流されていった。

 しかし、なぜ、オバマ大統領はあんな形で広島にやって来たのか。彼は間違えたと思う。どういうことかと言えば、政治家として、自分の深層心理にあるものを表現するのに、被爆者がいるところで、おわびもしない、反省もしない。そのような態度で、「自分の気持ちをよく推し量ってくれ」というのは思い上がりですよ。無礼だ。

 私は、オバマ大統領の深層心理は何かあると思っている。しかし、政治家として、それを表現できなければ、広島に来なければいい。政治家であれば、具体的な言葉と行動で表さなければ駄目だ。

8110名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:09
>>8109

遺族としては意味がない

 ?やはり、きちんと謝罪の言葉は述べなければならないと。

 そうでなければ、被害を受けた方々に、私が残虐非道なことをやった国の大統領だと見せ物として姿をさらしに来るか、それとも見物に来るのか、どっちかだ。(大統領来日前の)記者会見でも(私は)そのように言った。はっきり言って、オバマ大統領は非常に曖昧なことをやったんですよ。日本人の対応の方が悲しいよ。

 ?大統領歓迎ムード一色の観があった。

 それが悲しい。

 ?被爆者は言いたいことをかなり封印したのではないか。とにかく、まずは米大統領に広島に来てもらえればいいということで。

 いや、新聞にも、「何しに来たんだ」という声はだいぶ出ていますよ。被爆者が何で「よく来てくれた」と思うか。殺人者が殺された被害者の墓に来て、「すいませんでした。反省しています。おわびします」とも言わずに墓参りしてくれたって、遺族としては意味がないですね。墓参りに来るなら、そういうちゃんとした気持ちを表さないと。

 ?オバマ大統領の気持ちの中にそういう深層心理はあるかもしれないが、米国内には原爆使用を正当化する意見や、「謝罪は不要」との声もあり、言いたいことも言えなかった。

 好意的に、彼の立場で言えば、来なかった方が良かっただろう。そんな状況で墓参りはしなさんなと。10万の人間が死んだ、墓場ですよ。

 ?中途半端な対応だったと。

 例えば、米国が日本の首相に「真珠湾に来てくれ」と言うなら、行ってもいいと思いますよ。「宣戦布告の手続きを間違え、申し訳なかった」と。戦争にはルールがある。宣戦布告してから戦争を行うというルールを、手違いにより踏めなかった。それは「申し訳なかった」とおわびしていいし、「行くな」と言うのもおかしい。行けばいい。オバマ大統領も「申し訳なかった。おわびする」と言ってくれればいいんです。お互い素直に。

 ?亀井さんのように正直な意見を発言する人は意外に少ない。

 いや、違う。マスコミがあおって、私のような気持ちを言えないようにしているんだよ。

 ?そんな雰囲気は確かに感じます。とにかく、まずは大統領が広島に来ればいいじゃないか、ということで。

 何か、ハリウッドのスターが来てくれればうれしいなあ、みたいなことになっているんだ。

 ?米大統領だから、核兵器発射のための装備も携行したし、核廃絶の言動と矛盾しているとの意見もある。演説では核廃絶の具体的手順は示さなかった。

 自分で(核兵器を)拡大・強化しているじゃないですか。「核廃絶はできません。恥ずかしい」と言わなければいかんよ。

 ?しかし、米大統領が今まで70年以上も被爆地に来ず、ついに初めて広島の地を踏んだわけです。そのことを少しは評価することは。

 ない。

 ?やはり、おわびの言葉がないと意味がない。

 墓参りに来るなら、お経の一つでも上げに来いというんだ。日本人は、ハリウッドの悪役の超スターが来ても喜ぶんだよ。

8111名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:46
>>8110

核兵器は使えない

 ?今回のオバマ大統領の広島訪問については評価したい一方で、謝罪の言葉が無かったのは残念だし、そんなに手放しで喜んでいいのかという複雑な気持ちはある。

 オバマ大統領はしなくてもいいことをやった。それを評価する日本の方が哀れだ。

 ?実際、簡単に核廃絶は進まないのが現実だが。

 核兵器は使えない。使ったら地球が破滅することは分かっているから。米国が長崎に落とした後、どの国も使っていない。ベトナム戦争だろうが、何だろうが、世界中で戦争をやりながらも、(米国が)負ける戦争でも使わない。

 ?核兵器を減らし、本当にゼロにしなければならないが、「核抑止論」もある。

 敵が持つなら、こちらも持たなければ対抗できないと思っている。日本は、そんなばかなことをする必要はない。

(聞き手=編集委員 村田純一)

8112名無しさん:2016/07/18(月) 08:26:23
こころは自民に統一会派や連立を断られているんですね。

https://twitter.com/miosugita/status/754618190496313344
杉田 水脈認証済みアカウント
?@miosugita
10万票は今回の参院選の東京都の得票数です。統一会派も連立も何度も申し入れているそうですが、拒否されると聞いています。こればかりは相手があることなので、こちらの思いだけでは上手くいきません。
19:06 - 2016年7月17日

8113チバQ:2016/07/18(月) 09:11:10
>>8105
チバQ予想外に生活の党が残ってしまいましたが、新スレの時期ですねえ

ちなみに、2019年参院選スレの時期でもありますので、代表お願いします(-人-;)
まず、注目は岩手自民から誰が出るのかですかね

8114名無しさん:2016/07/18(月) 13:03:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000006-tospoweb-ent
【参院選】オタクに支持され約30万票も落選…浮き彫りになった選挙制度の怪
東スポWeb 7月16日(土)10時3分配信

 今回の参院選で改選を迎え、漫画やアニメを愛好する「オタク層」を中心に支持を集めて2期目を目指した山田太郎氏(49)は、約30万票という大量の得票数を獲得したが落選した。新党改革の比例代表候補としての出馬だった。

 山田氏は、児童ポルノ禁止法など表現規制の反対を訴え、29万1188票を得た。本人を直撃すると「バッジにつなげることができずに大きな責任を感じています。本当に申し訳ない気持ちです」と肩を落とした。

 しかし、約30万票という得票数は、初当選した「SPEED」ボーカルで、自民党の今井絵理子氏(32)の31万9359票と比べても遜色ない結果。民進党など野党4党のトップ当選者の獲得の得票数より多い。ここまで大量の得票数だったのに、落選した原因は何だったのか。政党関係者によると「2001年から参院選比例区で採用した非拘束名簿式という選挙制度がネックになった」と指摘する。

 非拘束名簿式では、有権者は「候補者名」か「政党名」のいずれかで投票する。合計の得票数に応じて各党に議席配分し、候補者名票が多い順に当選する。新党改革は候補者名と政党名を合わせて約58万票で比例の獲得議席がゼロだった。自民党は約2000万票で獲得議席が19で、今井氏は5番目だった。

「選挙制度に負けた。多くの有権者から常識を覆す得票数をいただいたことには正直、ビックリ。だが、政党の比例代表の選挙制度システムを後ろ盾に持つ候補者には勝てない…」と山田氏は語った。

 山田氏の得票数は、オタク層の関心が高いネット選挙を最大限に利用した結果だった。

「選挙戦でネット選挙は手段でしかない。だが、大量の得票数を得た背景には“ネットのドブ板選挙”をやったことが大きい。選挙期間中、ウチのサーバーが何度も落ちた。ボクに投票した漫画やアニメを愛好する若い支持者は、ボクの政治活動の実績などを確認した上で投票していた。また、ボクも支持者からの疑問に素早くツイートした」  次の選挙に向けて山田氏は「新しい選挙戦略を描ければ(出馬の)検討に入る」と意気込みを語った。

8115名無しさん:2016/07/18(月) 13:04:14
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160712-00010005-otapolz-ent
身内の裏切り・ハシゴ外しにも動揺せず──山田太郎氏、29万票超を獲得し、新たな政界への意欲も
おたぽる 7月12日(火)13時0分配信

 10日、第24回参院選が投開票された。

 今回の参院選で、マンガ・アニメ・ゲームを愛好する「オタク層」から支持を集め、出馬した山田太郎氏は、落選したものの29万1,188票という空前の数字を集めた。

 今回の山田氏の選挙戦は、とうてい勝算の見込めるものではなかった。2010年にみんなの党から出馬するも落選した山田氏は、12年に上位当選者の衆院への鞍替えによる自動失職で、繰り上げ当選を果たした。しかし、14年にみんなの党は解党。新会派・日本を元気にする会の所属となったが、1月に同党が政党要件を喪失したことを受け、山田氏は参院選出馬のための受け皿を探すこととなった。

 4月には、おおさか維新の会への入党が決定したものの、入党後に突如、全国比例ではなく埼玉選挙区からの出馬を指示されたことを拒否。わずか2日で離党することとなった。

 その後、新党改革推薦での出馬が決定したのは6月8日。すでに選挙事務所にオフィス用品が運び込まれようとしている中での、土壇場の発表であった。

 一連のドタバタに多くのオタクが選挙ボランティアに参集する一方で、もはや用済みとばかりに手のひらを返す人々は、ネットの向こうからリアルまで、あちこちに存在していた。

 選挙戦終盤の8日金曜日、筆者は選挙事務所で山田氏が名誉顧問を務める「AFEE エンターテイメント表現の自由の会」の役員である、にしかたコーイチ氏の姿を見つけた。筆者は、にしかた氏にAFEEの行方も、山田氏の去就で決まるのではないかと問うた。すると、いつも、にしかた氏の傍にぴったりと寄り添っている女性が勝ち誇ったような顔をしていった。

「ほかに担ぐ神輿も探してますから!」

 あまりな言葉に筆者は驚き、にしかた氏に山田氏のハシゴを外しにかかっているのかと尋ねた。

「だって、うちは消費者団体ですから」

 にしかた氏は、笑みを浮かべながらそう答えたのであった……。

 そうした「身内」を抱えながらも、山田氏にはブレはなかった。選挙戦最終日、山田氏は、秋葉原で正午から8時までのロングラン街頭演説を開催した。雨交じりの天気の中で山田氏は最初は手にしていた傘を投げ捨てて秋葉原の道行く人々に、声をからしながら訴えかけた。

「オタクのパワーを見せてやろう。なんとしても戦わなくてはならない、このタイミングを失えば次はない。のうのうと議員の仕事をするつもりはない」

 正午過ぎには5人ほどしかいなかった聴衆は300人あまりに膨れあがり、選挙戦は熱気に包まれて終わった。

 明けて10日、午後8時から選挙事務所では開票速報を見守りながらニコニコ生放送を実施。

 午後8時半では、一部メディアでは「新党改革全員落選」が報じられていたものの、この時点では開票率はゼロ。そこで、動向を見守るべくニコ生はロングランで実施。刻一刻と変わっていく開票速報を、多くの支援者が明け方まで見守った。

 日が変わって午前4時には、当選の可能性は遠のいていたものの、山田氏個人の得票数は19万票あまりに到達。他党の比例区での当選者を超える空前の個人得票数となった。

 最初は陰鬱な空気の流れていた事務所だったが、得票数が積み上がる中で空気は変わっていった。当初落選した場合は政界引退を表明していた山田氏だが「20万票いったら、一人政党……色気が出てくる。落ち武者として生き残るか」と語り始めたのである。予想外の票数に山田氏は「冷静に驚いている」という言葉をも漏らした。

8116名無しさん:2016/07/18(月) 13:04:25
>>8115

 この数字に驚いたのは、選挙のプロである選対スタッフも同じだった。選対スタッフにとっても、組織の支援なしで全国比例に出馬する候補は初めて。「自動車は超えた……電気にも近づいている……」と、経験則から得た組織票の数と比較しながら、その行方を見守った。そして「おおさか維新から出馬していれば……」と、悔しさも滲ませるのであった。

 開票率が9割を超えた午前6時、山田氏は敗北を宣言。この中で山田氏は「どんな数字を稼いでも、敗北は事実。しかし、無視できない数字を得たのは、みなさんの“表現の自由”を守るという声、これは伝えてはいかなくてはならない」と、自身に投票してくれた有権者や、事務所スタッフ、ボランティアに感謝を述べた。

 その上で、今後の予定については「議員じゃないから、知らないとはいえない。表現の自由への取組を一両日中に、どうやって続けられるか身の振り方について考えていきたい」と語った。

 当初は落選したら民間人に戻ると考えていた山田氏だが、別の政党であれば悠々当選していたはずの個人得票数を受けて、思いを新たにした様子であった……。

 この29万票を超える得票を受けて、さまざまなメディアが山田氏を論評する記事を発表しつつある。この票がどのような意味を持つのか、分析は学者や評論家ではない筆者には、わからない。ただ、ここまで選挙戦を取材する中で、さまざまなものを見て、聞いた。その一連の様子については、あらためて本サイトで発表することとしたい。
(文=ルポライター/昼間たかし http://t-hiruma.jp/

8117名無しさん:2016/07/18(月) 13:07:57
新党改革に関する総務省のリリース

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei17_02000086.html
平成28年7月11日
政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなった旨の公表

 次の政治団体は、政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第3条第2項及び政党助成法(平成6年法律第5号)第2条第1項の規定に該当しなくなったことにより、政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなったので、下記のとおり公表します。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000429220.pdf
平成28年7月11日
政治資金規正法及び政党助成法に基づく
政党でなくなった旨の公表
次の政治団体は、政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第3条第2項
及び政党助成法(平成6年法律第5号)第2条第1項の規定に該当しなくなった
ことにより、政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなったので、下
記のとおり公表します。
○政治団体の名称 新党改革
○代表者の氏名 荒井 広幸
○政党でなくなった年月日 平成28年7月10日

8118とはずがたり:2016/07/19(火) 17:59:16
山本太郎が支援の三宅氏は左翼スレ?小沢スレ?とりま此処へ。

2016.7.19 17:08
参院選落選の三宅洋平氏 昭恵夫人介し安倍晋三首相と意気投合?
http://www.sankei.com/politics/news/160719/plt1607190026-n1.html

 参院選東京選挙区(改選数6)に無所属で出馬し、落選したミュージシャンの三宅洋平氏が、安倍晋三首相と参院選後に電話で会話し、互いの“健闘”をたたえ合っていたことが分かった。三宅氏と面会した首相夫人の昭恵さん、三宅氏の双方がフェイスブック(FB)やツイッターで明らかにした。反原発を掲げた三宅氏と首相の「異例のコラボ」となったようだ。

 昭恵さんのFBによると、三宅氏と会ったのは17日、東京・池袋のバー。昭恵さんが11日のFBで三宅氏に面会を呼びかけ、仲介した人物を通じて面会が実現した。三宅氏との写真を掲載し、「みんなちがって、みんないい。なんで多くの人が、三宅洋平を熱烈に支持するのか、わかったような気がします」などと投稿した。

 三宅氏のツイッターにも昭恵さんが写真入りで登場し、三宅氏は「昭恵さんは、その場で総理と俺をつないでくれた」と説明。三宅氏が首相に対し「立場はおのおのながら、国を思い世界を憂う国士として同じ気持ちだと思っています。選挙では多少口を荒らしましたが、失礼します」と伝えたところ、「大丈夫です、それが選挙ですから」との返答があったという。

 ミュージシャンの三宅氏は、参院選中に音楽と選挙活動を融合した「選挙フェス」と称したイベントを連日開催。憲法改正反対や反原発などの政策を掲げ、生活の党と山本太郎となかまたちの山本代表が全面的に支援した。三宅氏は25万票以上を獲得したが、9位に終わった。

8119名無しさん:2016/07/23(土) 18:26:55
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/568763/
【公選法違反公判】田母神被告 保守思想より愛人優先?はがれていく“閣下”の仮面
2016年07月22日 07時00分

“閣下”の仮面が、はがれていく…。2014年2月の東京都知事選を巡って運動員に報酬を払ったとして公職選挙法違反の罪で起訴された元航空幕僚長の田母神俊雄被告(67)の第2回公判が20日に東京地裁で開かれ、驚きの主張でかつての支持者らを落胆させた。弁護人は冒頭陳述で、都知事選での同被告の役割を「舞台で踊るだけの立場」だったと説明。「東京を守る」と訴えていたのは演技だったのか。当時の関係者らの証言によると、田母神被告の関心は政治より愛人にあったようだ。

 スーツ姿だが、髪は乱れ、疲れた表情を見せる。田母神被告は、この日、口を開くことはなかった。代わりに弁護人が冒頭陳述で被告の主張を述べた。問われているのは、田母神被告が選対事務局長の島本順光被告(69)、出納責任者の鈴木新被告(57)らと共謀して、運動員にお金を渡したかどうかだ。

 弁護人は、選対の意思決定において候補者の田母神被告は関わらないシステムになっており、都知事選では「舞台で踊るだけの立場」と説明した。つまり、お金の流れも知らず、共謀もしていないと言いたいわけだ。

 当時、都知事選で田母神被告は“危機管理のプロ”を自任し、「東京を守る」と訴えていた。保守の世界では「真の愛国者」と尊敬を集め、“閣下”とも呼ばれ、カリスマ的存在にもなっていた。講演会のオファーも多数で、著作も多い。それだけ信奉者がいたからこそ、出馬に際して約1億3000万円の寄付が集まり、約61万票を得票した。

 にもかかわらず「踊っていた」とは、まるで演技だったと言わんばかりではないか。当時の選対関係者も「結局、田母神さんの保守思想もビジネスだったんじゃないかと今は思います」と、あきれる。

 別の選対関係者によると、14年の衆院選にも出馬した田母神被告の本命は、都知事でもなく国政でもなく、福島県知事だったという。

「福島県知事選に興味を持っていると聞いたことがあります。田母神さんの出身地でもありますが、それ以上に愛人の出身地というのが大きい。愛人に対する見えがあったんじゃないかな」(別の選対関係者)

 田母神被告の愛人へのゾッコンぶりは選対でも有名だった。

「都知事選直前に田母神さんがいないと思ったら、愛人のところに行っちゃってた。衆院選のときは『選対に入れてくれ』と愛人を連れてきました」(前同)

 選対では愛人を「奥さん」と呼ばせていたという。愛人が選挙カーに乗ったこともあり、周囲をヒヤヒヤさせた。

 衆院選の最中に、本当の妻との離婚裁判についてマスコミから問い合わせがあった。これに田母神被告は「一緒にいることが不愉快なのです」とコメントを発表。

「それだけでなく、コメントと愛人スキャンダルを書いた週刊誌のコピーを選挙ボランティアに配れと指示をしたのです。次の日には、ほとんどのボランティアが来なくなってしまった(笑い)。愛人の目を気にしていたのでしょう」(同)

 無罪主張のために田母神被告は閣下のイメージも捨ててしまうのか。

8120名無しさん:2016/07/23(土) 21:56:59
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010606061000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003
こころ 中山代表の辞表受理せず 代表続投へ
7月23日 20時13分
日本のこころを大切にする党は臨時の議員総会を開き、先の参議院選挙の結果を受けて中山代表が提出した辞表を受理せず、引き続き、中山氏が代表を務めることを確認しました。
日本のこころを大切にする党は、先の参議院選挙で議席を獲得できず、中山代表は党勢の拡大を実現できなかった責任を取りたいとして、今月12日に辞表を提出しました。
これを受けて、23日、東京都内で臨時の議員総会が開かれ、「中山氏以外に代表にふさわしい人はいない」として、辞表を受理せず、引き続き中山氏が代表を務めることを確認しました。
中山氏はNHKの取材に対し、「支援者などから、『もう一度やり直せ』というお叱りのことばを受け、覚悟を決めた。代表を続けることで、党勢の拡大に努めたい」と述べました。

8121名無しさん:2016/07/24(日) 18:37:40
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0723/san_160723_4481543602.html
日本のこころ、中山恭子代表の留任を決定
産経新聞7月23日(土)18時45分

 日本のこころを大切にする党は23日、都内で議員総会を開き、中山恭子代表の留任を全会一致で決めた。中山氏は参院選で議席を獲得できなかった責任を取って辞表を提出していたが、中野正志幹事長らの説得を受け入れ、辞意を撤回した。総会でも出席者から「中山氏は党のシンボル。引き続き代表を務めたほうが、党の認知度も高まる」などと慰留を求める意見が相次いだ。

8122名無しさん:2016/07/24(日) 18:43:10
https://twitter.com/inuhide/status/756754796996993024
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
拡大支部長会議の内容を知りたいとのご連絡を頂きました。以下報告します。
1.党は解党しない
2.中山代表の辞任はこれから検討する
3.党事務局職員は7月末で全員解雇し中山代表秘書、中野幹事長秘書が当面代行する以上、私見を語らず事実だけを報告いたします。#日本のこころを大切にする党
16:36 - 2016年7月23日

https://twitter.com/inuhide/status/756794564787089408
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide 大田区議会議員 いぬぶし秀一さんがWANTANをリツイートしました
私が推薦して秘書になりました。推薦者として、一抹の不安はあります。大田区議会議員 いぬぶし秀一さんが追加
WANTAN @banzaiJAPONICA
@inuhide 中山恭子さんの秘書は、元民主党都議の花輪ともふみ氏ですよね?大丈夫ですか?教えてください。都議時代に民主党離党し、世田谷区長選挙に立候補して、保守分裂を起こし、社民の保坂を当選させた、あの花輪ともふみ氏ですよね?そんな人が党の事務を一手に行うのですか?
19:14 - 2016年7月23日

https://twitter.com/inuhide/status/756827539046137856
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
拡大支部長会議、私は一つだけ主張しました。党職員全員解雇の件です。誰を残し誰を切る不公平だから全員切ったと中野幹事長が発言しました。リストラとはそういうものです。中野、中山事務所の秘書兼務は無理だ。なぜ、新たな職員を雇うのか?たちあがれからの優秀な職員を再雇用せよ!とのべました。
21:25 - 2016年7月23日

8123名無しさん:2016/07/24(日) 20:32:44
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072300243&amp;g=pol
こころ・中山代表が続投

 日本のこころを大切にする党は23日、先に辞任願を提出していた中山恭子代表の続投を発表した。同日の議員総会で、辞任願を受理しないことを決め、中山氏も了承した。 (2016/07/23-18:14)

8124名無しさん:2016/07/24(日) 20:56:51
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071900765&amp;g=pol
存在感発揮狙う=参院で法案提出権獲得-おおさか維新

 おおさか維新の会が、秋の臨時国会での存在感発揮を狙っている。参院選で伸ばした議席を足掛かりに、看板の「身を切る改革」に関する法案を議員立法で参院に提出するほか、憲法改正の論議でも独自色を前面に出し、既成政党に対抗する第三極として埋没回避を図る。
 「法案提出権も得たので、これを機にさらに存在感を高めていきたい」。片山虎之助共同代表は19日、参院選後初となる国会議員団役員会のあいさつで、こう強調。国会議員定数・歳費の3割削減や企業団体献金禁止など公約に掲げた政策の実現を目指す意向を示した。
 参院選でおおさか維新は、改選前の7人から12人に勢力を拡大。参院で所属議員11人以上による単独での法案提出が可能になったほか、10人以上が要件の議院運営委員会の理事ポストも獲得した。
 ただ、選挙区では10人を擁立したものの、議席獲得は大阪、兵庫両選挙区の3人にとどまり、全国展開は道半ば。党幹部は「次期衆院選まで注目を集め続けられるか正念場だ」とみており、党名を関西圏以外でも受け入れられる「日本維新の会」などに変える方針だ。
 同党は改憲論議の主導権を握りたい考えだ。馬場伸幸幹事長は19日の記者会見で、衆参両院の憲法審査会に関し、「臨時国会が始まったら早急に開いていただく」と各党に訴えた。同時に、9条改正は「時期尚早」との認識を示し、「国防軍保持」を草案に明記した自民党と一線を画した。(2016/07/19-19:27)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072200601&amp;g=pol
無所属・吉田氏、おおさか入党へ

 おおさか維新の会は22日、無所属の吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)の入党を認める方針を固めた。週明け以降に正式決定する。これにより同党の衆院議員は15人となる。
 吉田氏は昨年10月、旧維新の党の分裂に際して離党し、無所属で活動してきた。(2016/07/22-16:04)

8125名無しさん:2016/07/24(日) 21:27:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160721-00510737-shincho-pol
渡辺喜美、選挙で5キロのリバウンド DHC会長との“手打ち”進む
デイリー新潮 7月21日(木)10時2分配信

「8億円熊手騒動」から2年余。渡辺喜美元行革担当相(64)が永田町に復活する。自民党を飛び出し、みんなの党結成、解党を経て、今回はおおさか維新から比例代表で出馬。再び議員バッジを手に入れたわけだが、一方で、リベンジの選挙戦で失ったものもあった。

 ***

「『お父さん(故・渡辺美智雄元副総理)の頃から支援していましたよ』という声をいただきまして……」

 当確後の第一声で、涙を流しながら渡辺氏はこう語った。そこには「忍従の2年」の辛さが滲(にじ)み出ているかのようだった――。

 本誌(「週刊新潮」)報道により、大手化粧品販売「DHC」の吉田嘉明会長からの不明朗な8億円借り入れ問題が明るみに出て、「熊手を買った」と詭弁を弄(ろう)し、熊手ではなく世間の反発を買うことになった渡辺氏。その後、彼はみんなの党の代表を辞任し、落選した挙句に東京地検特捜部の事情聴取を受け、東京・松濤の豪邸から三鷹のマンションに引っ越す「転落人生」を歩んできた。

 だが、まさに禍福は糾(あざな)える縄の如しで、渡辺氏失墜の引き金となった吉田会長とは、「手打ち」話が進んでいるのだという。

「(ネットなどで配信されている)DHCシアターの番組に出演しないかと依頼があったんです」

 と明かすのは、渡辺氏本人だ。

「DHCシアターの役員さんから電話をもらいました。当然、吉田会長の了承のもとでの連絡だったと思いますが、その時点で私はおおさか維新の公認候補になっていましたので、政治的中立性の面で迷惑をかけてはいけないと思い、選挙後に改めて日程調整しましょうということにした。出演依頼していただいた恩を仇で返すわけにはいきませんし、吉田会長にも一度お目に掛かりたいですね」

「仇敵」とのわだかまりは消え、復縁間近の模様の渡辺氏。一方で、落選中は夜の会合が減り、お酒も糖質やプリン体がゼロのものを選んでいたこともあって、80キロあった体重は68キロまで減っていた。しかし、

「選挙戦が始まって、1日5食の生活を続けていたら、73キロまでリバウンドしてしまった。選挙戦はとにかく腹が減るんです」(渡辺氏)

 吉田会長だけでなく、一度、「縁切り」したはずの脂肪とも「復縁」した結果、スリムな肉体を失ってしまったのである。

「浪人中は、食事制限や1万歩ジョギングなど『自前ライザップ』をやっていました。また68㌔まで戻して、できれば腹筋を6つに割りたいね」

 とも語った渡辺氏だが、支援者からはこんな声が聞こえてきそうである。

 腹筋割っても、政党割るな! 

「総力ワイド特集 景気悪化中なのに改憲勢力2/3! 国民が忘れられない『民主党政権』のトラウマ! 参院選 我ら凡俗の審判」より

「週刊新潮」2016年7月21日参院選増大号 掲載

新潮社

8126チバQ:2016/07/25(月) 21:17:12
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ7T3GN9J7TOIPE00F.html
おおさか維新と減税日本、合流協議再開へ 河村氏が意向
12:20朝日新聞

 地域政党・減税日本の河村たかし代表(名古屋市長)は25日の定例記者会見で、おおさか維新の会と合流を視野に入れた協議を再開する方針を明らかにした。26日にも、大阪市内で減税の鎌倉安男幹事長、おおさか維新の今井豊副代表らが話し合う見通しだ。

 河村氏は、合流について「焦ることはないが、ゆっくりでもだめ。第三極が崩壊し日本中に浪人がいる。みんなで新しいのをつくるのがいい」と、新党での合流を望む意向を示した。

 参院選で両党は、愛知選挙区の候補者を「共同公認」した。減税日本はおおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)から合流を促されたが、河村氏が党名から「おおさか」を外すよう求めるなどして意見がまとまらず、協議を参院選後に先送りしていた。

 おおさか維新は来月、党名を変更する方向。河村氏は両党の関係を「兄弟」や「薩長」に例え、「薩摩政府ではなく明治政府のように、日本中の人が参加しやすい名前の方がいい。長男格の度量の大きさが重要だ」と指摘した。

8127名無しさん:2016/07/25(月) 23:50:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000104-dal-ent
上西議員「-なかまたち」入党否定…「近く面白いこと」発言で臆測広がるも
デイリースポーツ 7月25日(月)22時24分配信

 衆院議員の上西小百合氏が25日、ツイッターで、近く「生活の党と山本太郎となかまたち」に入党するとの見方が広まっていると指摘したうえで、これを否定した。

 上西氏は24日に出演したフジテレビ系「FNS27時間テレビ」で、次期衆院選にも出馬する意向を示し「政治は政党がやるものですから私が次にどこの政党に入るかどうか、近々面白いことが起こると思います」と発言していた。

 ただし、この日、ツイッターで「昨日のフジテレビ『27時間テレビ』を受けて、私が小沢一郎生活の党代表と組んで(私が組むとかいうのは生意気ですよね。まあ昨日の対談?相手の方が番組で言ったのが原因ですが)とかいう記事が出だしましたが、私は国会法で生活の党には移籍できないんですよ」と説明した。

 上西氏は現在は無所属だが、前回2014年12月の衆院選は維新の党(当時)に所属し、選挙区では敗れるも比例区で復活当選している。今回の上西氏の説明は、比例当選者は、当選時に存在した他党には移籍できない制度を指して否定しているとみられる。

 上西氏は21日にはツイッターに「先日、小沢一郎生活の党代表が私の大阪事務所にいらした際に、三笠をお出ししたと、東京の事務所で話したら、三笠って何って、言われました。東京では言わないのかな。」と、和菓子の話題に絡めて、さらりと小沢氏との接触をアピールしていた。

8128チバQ:2016/07/26(火) 12:34:13
http://www.sankei.com/politics/news/160725/plt1607250045-n1.html
2016.7.25 21:59

小政党 それぞれの道へ 参院議員任期満了 解党、窮余の統一会派…「沖縄」は新会派結成へ

 平成22年の参院選で当選した議員が25日、6年間の任期を満了した。先の参院選では改選議員のいる小政党が苦戦し、新党改革が消滅。議席を減らした社民、生活両党は統一会派で当面乗り切る構えだ。一方、新議員の任期が始まる26日には野党系の沖縄選出2議員が新会派を結成する。

 参院選で落選し、政界引退を表明していた改革の荒井広幸代表は25日、官邸に安倍晋三首相を訪ねた。

 「私はもう議員の身分でなくなる以上、責任の取り方はこれしかありません」

 荒井氏は自民党で初当選同期の首相にこう述べ、政界引退を報告した。首相は政治家としての活動継続を求めたが、荒井氏は首を縦に振らなかった。

 改革は「得票率2%以上」の政党要件も突破できず、10日付で解党。参院では自民党に入党した平野達男元復興相と荒井氏の2人で会派を組んでいたが、これも25日に解散した。

 社民党は吉田忠智党首が落選し、非改選を含め2人に減少。生活の党と山本太郎となかまたちは、野党4党の統一候補でありながら同党の党籍を持つ岩手選挙区の木戸口英司氏を取り込んで計3人となった。

 党勢拡大が実現できなかった両党はすでに統一会派の結成で合意。会派が5人以上になれば、国会の代表質問や各委員会の質問時間の確保に有利になるためで、生き残りのための窮余の策となる。

 一方、野党横断型の「オール沖縄」の支援で沖縄選挙区で初当選した伊波洋一氏は、25年に同選挙区で同じ枠組みで当選した糸数慶子氏と26日、新会派「沖縄の風」の届け出を行う。

 共産党の小池晃書記局長は25日の記者会見で「互いに情報を共有し、委員会質問の機会も作りたい」と述べ、伊波、糸数両氏と連携する考えを示した。

8129チバQ:2016/07/27(水) 18:56:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072700748&amp;g=pol

参院新勢力が確定=舟山氏民進入り、元気解散







 参院は27日、先の参院選を受けた各会派所属議員の届け出を締め切った。民進党は山形選挙区で無所属の野党統一候補として当選した舟山康江氏、自民党は非改選で入党したばかりの平野達男元復興相の会派入りをそれぞれ届け出た。
 一方、所属議員2人の会派「日本を元気にする会」は解散し、会派代表を務めたアントニオ猪木氏は、無所属だった行田邦子、松沢成文両氏とともに会派「無所属クラブ」に異動。元気に所属した山口和之氏と、新潟選挙区の無所属で野党統一候補だった森裕子氏はどの会派にも属さないことが決まった。
 新たな勢力分野は次の通り。
 自民123▽民進・新緑風会51▽公明25▽共産14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ5▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属2。 (2016/07/27-17:40)

8130チバQ:2016/07/27(水) 19:08:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000079-sph-soci

橋下前大阪市長が自民・中山泰秀衆院議員を提訴

スポーツ報知 7月27日(水)15時10分配信



�t



�q




 前大阪市長の橋下徹氏(47)とその秘書が、自民党大阪府連会長・中山泰秀衆院議員(45)の公式会議での発言によって名誉を傷つけられたとして、計1000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が27日、大阪地裁であった。橋下氏側は、6月12日に行われた自民党と大阪市との公式会議における中山氏の発言により、橋下氏の社会的評価が低下したなどと主張。中山氏側の代理人は欠席したが、請求棄却を求めた。

 訴状などによると、橋下氏側は、中山氏が6月12日の会議で「前の市長の秘書だったかと思いますけど、報道で知ったが、覚醒剤で逮捕されたというのは本当ですか。事実関係を確認したい」などと発言したと主張。多数の報道関係者の前で誤った印象を流布されたことにより橋下氏の社会的評価が低下したほか、男性秘書も多数の知人の問い合わせによって精神的苦痛を受けたと主張した。

 この日の口頭弁論には、橋下氏の法律事務所に在籍する弁護士が代理人として出廷。橋下氏のコメントについて「必要であれば、本人がツイッターで発信するでしょう」と語るにとどめた。橋下氏は中山氏の発言があったとされる6月中旬、ツイッターで「日本一の無能政治家、自民党大阪府連会長中山泰秀アホボンが、また大失態をやらかした」と発信。「メディアフルオープンでの国会議員と大阪市役所(市長出席)の意見交換会で、橋下が大阪市役所に連れてきた民間人が覚せい剤取締法違反で捕まっていると公言。どうやらその情報源は2チャンネルらしい。完全な事実無根」と、中山氏を激しく批判している。

8131チバQ:2016/07/28(木) 18:01:38
http://www.asahi.com/articles/ASJ7W53J9J7WUTFK00Q.html
旧維新出身議員、民進党内グループ発足へ 最大勢力に

藤原慎一

2016年7月28日09時52分

 民進党の江田憲司代表代行ら旧維新の党出身議員が、来週前半にも党内グループを発足させることがわかった。衆参合わせて23人になる見通しで、発足すれば実質的に党内最大勢力になる。9月の党代表選で主導権を握る狙いがある。

 3月に民進に合流した旧維新の党出身議員は衆院21人、参院2人。合流後も定期的に会合をしてきたが、党内融和を優先して情報共有の場にとどめていた。

 だが、民進の支持率が伸びず合…

8132名無しさん:2016/07/28(木) 23:29:32
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160725-00000039-jnn-pol
新党改革、議席ゼロで解散 荒井代表は政界引退
TBS系(JNN) 7月25日(月)20時5分配信
 新党改革の荒井代表は、参院選で自身を含め当選者を出すことができなかった責任をとり、議席がゼロとなった新党改革を解散して、政界を引退すると表明しました。

 「当選人を出すことができなかった、政党を維持することができなかったということを、私の力量不足と反省をいたします」(新党改革 荒井広幸 代表)

 荒井氏は、自民党に所属していた時代から安倍総理大臣と親しい関係で、安全保障関連法の成立をめぐって与党と修正協議を行い、採決で賛成したほか、今回の参院選でも安倍政権の経済政策への支持を強調していました。

 荒井氏は25日、安倍総理に引退の挨拶をするために官邸を訪問しましたが、総理からは「辞めなくてもいいんじゃないか」と慰留されたということです。

 一方、これまで3年間、参議院で荒井氏と会派を組んでいた平野達男議員は、今月23日付けで自民党に入党したため、自民党は参議院で122議席となり、27年ぶりに単独過半数を占めることになりました。(25日14:59)
最終更新:7月25日(月)22時8分TBS News i

8133名無しさん:2016/07/30(土) 08:39:07
>今月末で党職員は全員解雇、国政支部長は選挙期日を持って全員解任

https://www.facebook.com/mio.sugita.5/posts/988491331248891
杉田 水脈
23時間前 ・ 東京都東京都 千代田区 ・
本来なら遠い東京の都知事選挙など、あまり関係なく過ごせたはずなのですが、こないだの参議院選挙と同等のダメージを喰らっています。
うちの事務所は言いやすいのかもしれませんが、党に対する苦情の電話がたくさんかかってきます。また、メールでも、「党の決定に納得いかないので、党員を辞める。離党しない貴女にも失望したので後援会も辞める」といった内容のものが幾つか来ています。ただただ悲しいです。
一つ思うのは、党が決定したことが気に入らないからと現職や元職が離党したり、支援者が党員を辞めたりって、他の党でも頻繁に起こるのでしょうか?
今回、自民党の都知事選推薦候補について、自民党の方からも不満の声をたくさん聞きますが、それでも、離党したり党員を辞めたりという話は聞いたことがありません。
これもまた、うちの党の弱さの一つかもしれないなと感じました。
こういう悩みを抱えつつも、現実の話として、今月末で党職員は全員解雇、国政支部長は選挙期日を持って全員解任となります。立て直しの道は険しいです。
が、私は離党するつもりは全くありません。

8135名無しさん:2016/07/30(土) 12:25:46
>>8134

http://www.sankei.com/region/news/160420/rgn1604200058-n1.html
2016.4.20 07:04
渡辺美氏、自民会派入り意向正式表明 参院選では上野氏支援を明言 栃木

 旧みんなの党出身で自民党会派入会の意向を固めている渡辺美知太郎参院議員(33)は19日、県庁で記者会見し、自民党会派入会の意向を正式に表明した。夏の参院選栃木選挙区(改選数1)では、自民現職の上野通子氏(57)を支援すると明言。参院選で前回、前々回ともに公認候補が20万票以上を獲得した旧みんなの党の票の行方は勝敗を左右しかねないため、自民は取り込みに躍起だ。

 参院選には、上野氏と民進や共産などが推薦する無所属新人の田野辺隆男氏(56)、幸福新人の三觜明美氏(54)の3人が立候補を予定している。

 渡辺氏は「私の政策と政権与党の自民党の政策は幅広い分野で一致をしている。適切な時期をみて国会内で自民党とともに活動していきたい」と述べた。入会時期については「自民党の対応次第」とした。

 正式な会派入りは参院選後になる見通し。県連幹部は「栃木のみんな票はもともと自民党の支持層だった人も多い。参院選での頑張り次第だ」としている。

 渡辺氏は、副総理などを務めた渡辺美智雄氏の初孫で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表のおい。ただ、「今回の件は喜美元代表とは相談していない。別の行動だ」と一線を画した。また、「参院選は上野氏を応援する。教育行政の見識に感服している」と明言した。

 渡辺氏は、平成25年の参院選で旧みんなの党から比例代表に立候補、初当選。みんなの党解党後は無所属クラブで活動している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201604/CK2016042002000159.html
【栃木】
自民会派入りの意向 渡辺美知太郎参院議員が表明
2016年4月20日

 渡辺美知太郎参院議員(33)=比例代表=は十九日、県庁で記者会見し、現在の無所属のまま、参院で自民党会派入りを目指す考えを明らかにした。
 今夏に予定される参院選栃木選挙区(改選数一)では、自民現職の上野通子(みちこ)氏を支持する意向も表明した。
 渡辺氏は、経済政策や構造改革など自身の主張が与党と一致するとし、「政治家の本分は政策の実現。その本分に近づけると思う」と説明した。既に自民側と接触しているが、会派入りの時期は「(自民から)前向きな対応をいただいていると認識している」と述べるにとどめた。
 さらに、祖父の故渡辺美智雄元外相の代からの支持者の多くが自民入りを望んだことも明かした。ただ、伯父の渡辺喜美・旧みんなの党代表には相談していないと説明。「今回に関しては別行動を取っている」と強調した。
 渡辺氏は、二〇一三年の参院選で旧みんなの党から立候補し、比例代表で初当選した。みんなの党が解党した後は無所属で活動している。公職選挙法の規定で一九年夏の任期満了まで他党には移れない。 (藤原哲也)

8136名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:02
>>8134

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160518/2329428
国政復帰、課題多く 渡辺喜美氏、おおさか維新から参院選出馬へ
5月18日 朝刊

 前衆院議員で旧みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)が今夏の参院選、おおさか維新の会公認で比例代表に立候補することを決め、17日に後援会の了承を取り付けた。2014年末の総選挙ではよもやの落選。ようやく国政復帰へのろしを上げた格好だが、足元で自民党県連の切り崩しなどが進む。休眠状態だった地元の支援組織へのてこ入れなど、前途は多難だ。

 「空中戦で何とかなるような戦いではない。早急に細かなネットワークをできる限りつくらなければ(勝てない)」。16日、大阪市内のおおさか維新の会党本部で記者会見した渡辺氏は、比例代表として臨む決意を語った。

 自民離党後、渡辺氏の元を去った支持者は少なくない。後援会幹部は、自民支持層の取り込みも戦術の一つとして想定する。栃木選挙区で自民候補を支持する有権者に対し、比例代表では渡辺氏を支持するよう働き掛ける手法だ。ただ自民と比例代表で協力関係を結ぶ公明党や、自民の比例候補との競合も予想され、どれだけ浸透できるかは不透明だ。

 渡辺氏を取り巻く情勢は厳しい。おいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は自民党と統一会派。2011年の県議選、みんなの党公認で立候補した相馬政二(そうままさじ)県議は「(渡辺氏と)行動をするつもりはない」。元みんなの党の渡辺幸子(わたなべさちこ)県議も参院選については「自民党と行動を共にしている」という。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160617/2359679
【とちぎ参院選・激突の構図】 旧みんな票争奪、与野党で火花
6月17日 朝刊

 22日の参院選公示まで1週間を切った。栃木選挙区(改選数1)には、再選を目指す自民現職上野通子(うえのみちこ)氏(58)=公明推薦、初の野党共闘による候補者となった無所属新人田野辺隆男(たのべたかお)氏(56)=民進、共産、社民推薦、政治団体の幸福実現党新人三觜明美(みつはしあけみ)氏(54)の3人が挑む。事実上の選挙戦が激しく繰り広げられている現場を探る。

   ■   ■

 過去2回の参院選栃木選挙区は自民、旧民主、旧みんなによる三つどもえの争いだった。一転して今回は事実上の与野党一騎打ちの構図が鮮明となっている。

 さらに、いままでと異なる様相をみせるのが衆院3区。元みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏のお膝元だ。みんなが解党したことで“草刈り場”と化し、両陣営は激しい火花を散らす。

 喜美氏のおいで旧みんな出身の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は4月、無所属のまま自民会派入りし、上野氏支援を表明。4日、那須塩原市での国政報告会に招かれた上野氏は「今回は本当に厳しい選挙。しっかり支えると言ってくれた美知太郎さんをありがたく思っている」と頭を下げた。

 旧みんな票の行方を気に掛けるのは田野辺陣営も同じだ。16日、東京都知事選出馬も取り沙汰される蓮舫(れんほう)民進党代表代行が那須塩原市などに入った。雨が降る中、田野辺氏と街宣車に並び立ち、安倍政権の憲法改正に向けた動きや経済政策を批判した上で「田野辺さんを頼りにしていただきたい」などと呼び掛けた。

8137名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:28
>>8134

http://www.sankei.com/region/news/160621/rgn1606210025-n1.html
2016.6.21 07:10
参院選あす公示 自公と野党統一候補激突へ 栃木

 参院選は22日、公示される。1人区の栃木選挙区は、民進、共産両党ともにいったん擁立した候補者を撤回して野党統一候補を実現したため、自公対民共の事実上の一騎打ちの構図。経済政策の推進を訴える自民の現職に、安全保障法制の廃止で連携する野党統一候補の新人と、幸福新人の2人が挑む選挙戦となりそうだ。投開票は7月10日。

 再選を目指す自民現職の上野通子氏が有する政権与党の組織力に対し、野党統一候補の新人の田野辺隆男氏が、無党派層の獲得でどこまで対抗できるかが勝敗を決める。

 平成22年選は野党の立場で接戦を制して初当選した上野氏は、今回は追われる立場となる。

 自民は、前々回、前回と20万票以上を獲得した旧みんな票の囲い込みを図り、旧みんなの渡辺美知太郎参院議員や県議3人が上野氏を支援。自公プラス旧みんなの盤石の体制を整えた。安倍晋三首相の経済政策アベノミクスの推進を訴え、反安保以外の政策で隔たりのある民共の連携を「無責任」と批判し、保守系無党派層への支持拡大を狙う。

 民進も当初は旧みんな票狙いで、前回選で旧みんなから出馬した女性を擁立したが、撤回し、野党統一候補実現に傾いた。ただ、今年3月に民主と維新両党が合流したが党支持率は上がらず、党勢に勢いはない。民進の最大の支持団体である連合と確執の深い共産のほころびは多く、連合が田野辺氏の総合選対への共産関係者の参加を認めないなど、一定の距離を置く。

 共産は、前々回、前回と出馬した小池一徳氏を擁立したが、今年3月に撤回し、選挙区での候補者擁立を見送った。小池氏は比例代表で党勢拡大を狙う。

 幸福は、党勢拡大をかけて、比例代表とも連動した戦い。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160623/2365957
【とちぎ参院選】地元で熱弁、足場固め 本県関係の比例4候補
6月23日 朝刊

 参院選が公示された22日、比例代表に本県関係では民進党現職田城郁(たしろかおる)氏(56)、共産党新人小池一徳(こいけかずのり)氏(55)、おおさか維新の会新人渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)、政治団体「国民怒りの声」新人荒木大樹(あらきだいじゅ)氏(45)の4人が立候補した。地元である本県で一定の知名度を持つ各氏。同日夕には4人とも宇都宮市に入り、熱い訴えを響かせた。

 「テコの原理で政治を動かす第三極が必要だ」。国政復帰を狙い、おおさか維新の会から初めて参院選に出馬した元みんなの党代表の渡辺氏。都内で第一声を放った後、午後には地元の那須塩原市入り。同6時半すぎにはJR宇都宮駅前の街頭演説で熱弁を振るい「増税の前にやるべきことがあるはず」などと声を張り上げ、国会議員の定数や歳費の削減を訴えた。

 同じ時間帯、約800メートル先の二荒山神社前で行われた栃木選挙区立候補者、自民現職上野通子(うえのみちこ)氏の1区出陣式。渡辺氏のおいで、旧みんなの党出身の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員が上野氏の応援演説をする姿があった。

 同じく旧みんなの党出身で、前回衆院選では渡辺氏を支援した荒木氏も、同7時すぎにJR宇都宮駅前にいた。今回は「国民怒りの声」の公募による立候補。栃木選挙区立候補の無所属新人田野辺隆男(たのべたかお)氏の応援でマイクを握り「今、自由や平和が脅かされている。国民が負担を背負い苦しい思いをしている」と安倍政権を批判し、野党統一候補への投票を呼び掛けた。

 再選を目指す田城氏は午後0時半から、都内のJR新橋駅前SL広場で民進党衆院議員らとともに第一声。「憲法の平和主義は絶対に守り抜かなければならない。立憲主義を破壊する安倍政権を許してはならない」などと訴えた。その後、宇都宮市に入り街頭演説した。

 過去3回、参院選栃木選挙区に立候補した小池氏は今回、野党共闘のため、初めて比例に回った。「安倍政権の暴走政治を続けさせるのか、立憲、平和、民主主義を取り戻していくのか。それが問われる歴史的な選挙」と強調。「野党共闘の勝利で安倍政権を退陣させよう」と訴えた。

8138名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:41
>>8134

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160704/2376536
【とちぎ参院選】 旧みんなの党出身者、与野党に分かれ熱戦
7月4日 朝刊

 参院選は3日、選挙戦最後の日曜日を迎えた。10日の投開票日まで残り1週間。与党候補と野党統一候補が激しく争う栃木選挙区は、過去2回の参院選で約20万票を獲得した旧みんなの党の票の行方が注目される。今回の参院選は2014年11月の解党以降、2回目の国政選挙。旧みんな出身の本県関係者もそれぞれが推す候補者に分かれ、熱戦を繰り広げている。

 前回13年の参院選比例代表で旧みんなから出馬し初当選した無所属の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は栃木選挙区(改選数1)で、自民党現職の上野通子(うえのみちこ)氏(58)=公明党推薦=を支援する。公示日の6月22日には宇都宮市内の街頭でマイクを手に上野氏を応援したほか、自身の支持者らを中心に票の掘り起こしを進める。3日には大田原市などで支援を訴えた。

 おじの渡辺喜美(わたなべよしみ)元みんなの党代表は、おおさか維新の会から比例代表に立候補しているが「全く連絡は取っていない」。

 一方、野党統一候補で無所属新人の田野辺隆男(たのべたかお)氏(56)=民進、共産、社民、生活の党推薦=には、旧みんなから移籍し前回14年の衆院選を民主公認で戦った柏倉祐司(かしわくらゆうじ)、藤岡隆雄(ふじおかたかお)の両氏が応援に回る。

 元衆院議員の柏倉氏は今参院選で「1区宇河地域選対委員長」、藤岡氏は「4区下都賀地域選対委員長」をそれぞれ務め、田野辺氏を支援。遊説に同行し司会を務めるほか、街頭演説なども行って支持を呼び掛ける。

http://www.shimotsuke.co.jp/category/journal/election/news/20160712/2384928
喜びとともに政策実現へ誓い 参院選当選の上野通子、渡辺喜美両氏
7月12日 朝刊

 10日投開票された参院選で、本県関係では栃木選挙区(改選数1人)で自民党現職の上野通子(うえのみちこ)氏(58)が、比例代表ではおおさか維新の会新人の元衆院議員渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)がそれぞれ当選した。2氏は一夜明けた11日、記者会見を開き、喜びの声を上げるとともに、政策実現への思いをあらためて語った。

 上野氏は11日、宇都宮市内の選挙事務所で記者会見し「地方創生を最大限に活用し、栃木の個性を伸ばしたい」と新たな任期に意欲を示した。

 教員出身で文部科学政務官を務めたこともあり、選挙戦では教育政策を多く訴えた。返済不要な給付型奨学金制度創設や幼児教育無償化について、「法案はほぼできあがっている」と、早期実現を目指す意向を示した。

 渡辺氏は11日午後、那須塩原市内の事務所で記者会見した。全国で14万3千票余りを獲得した結果について「目標だった11万票を3万票も上回り、本当にありがたいの一語に尽きる」と感謝し、旧みんな党支持者の受け皿になれたことなどを勝因に挙げた。

 一方、自民党との関係については「外側から『テコの原理』で安倍内閣を動かすというのが私の路線」と主張。旧みんなの党出身で自民会派入りを表明しているおいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員について問われた際には、「自分の判断で動いていること。コメントしない」と述べた。

8139名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:06
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160712%2Fddl%2Fk09%2F010%2F106000c
<2016参院選・とちぎ>1年8カ月ぶり国政復帰、父の墓前に報告 渡辺喜美氏 /栃木
07月12日 12:47毎日新聞

 参院選比例代表では、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏(64)=おおさか維新の会=が当選し、1年8カ月ぶりに国政へ復帰することになった。

 渡辺氏は10日夜、大田原市の結婚式場で支持者を前にあいさつし、「喜美のリベンジ物語は今日からスタートだ」などと力強く宣言。父美智雄氏の教えに触れると、声を詰まらせた。

 一夜明けた11日午前には、大田原市にある父美智雄氏の墓前に国政復帰を報告。午後からは那須塩原市内で記者会見した。「(県外遊説の際)9割方、候補の応援者と思われ、立候補者とは理解を得られなかった」と振り返り、広範囲にわたる選挙戦の難しさを口にした。

 それでも、目標を3万票上回る14万票あまりを獲得し、「後援会の皆様の尽力のたまもの」と感謝。「政治家の至上命題は選挙で約束したことを実現していくこと。原点回帰で実現していく」と決意を述べた。

 渡辺氏は、衆院で6期連続で当選したが、2014年に多額の借入金を巡る問題により旧みんなの党代表を辞任。その後、みんなの党は解党し、同年末の衆院選で落選した。さらに、喜美氏のおいの渡辺美知太郎参院議員は自民党会派入りを表明。みんなの党公認で当選した地元県議も自民党候補支持に回るなど、厳しい戦いを余儀なくされたが、全国的な知名度の高さを印象づけた。

 渡辺氏は「安倍内閣を外側から動かすテコの原理で臨む」とし、憲法改正については「安倍政権の考え方を聞いて対処する」との考えを示した。【柴田光二】

8140名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:17
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160712%2Fddl%2Fk09%2F010%2F184000c
与野党対決:’16参院選総括/上 「優位」も陣営引き締め 前回苦戦の記憶、すき与えず /栃木
毎日新聞 2016年07月12日 21時47分

参院選栃木選挙区(改選数1)の当選から一夜明けた11日、
宇都宮市不動前1の事務所で記者会見した自民の上野通子氏(58)。
当選を祝して支持者から送られた花束が彩る中、
笑顔で臨んだが「大差が付くと思っていなかった。
6年前の選挙の厳しさは忘れない。
最後まで不安を抱えての選挙だった」と、決して楽な戦いではなかったことを強調した。
野党が共闘態勢を整えたとはいえ、
対抗馬と目された無所属新人の田野辺隆男氏(56)は知名度も支持基盤もない状態で立候補。
県内各地に県議、市議のネットワークを張り巡らせる自民党組織をバックに、
現職の知名度と与党の立場をもつ上野氏の優位は当初から予想されていた。
公示後の各種世論調査でも大きく水をあけ、「楽勝ムード」が漂いかねない情勢だった。
しかし、当選後の上野氏の言葉を裏付けるように、
陣営は最終盤まで、リーフレットの配布状況など、活動を数字で把握。
中盤情勢でも劣勢に立たされ、最後の最後にわずか4892票差で逆転勝利した
2010年参院選の記憶が、田野辺氏に最後まで付け入るすきを与えなかった。
上野氏は今回、当選した10年参院選から約16万票を上積みした。
これは、行方が注目された旧みんなの党支持層の取り込みに成功した結果とみていいだろう。
上野氏陣営は旧みんな票の大部分は元来保守票で、
一部が第三極への期待で流れ込んだ浮動票と分析。
公示後の街頭演説では、
みんなの党解党後に参院自民会派入りを表明した渡辺美知太郎参院議員が、
祖父の渡辺美智雄衆院議員(故人)の名をたびたび織り込むなど、
一度はみんなの党について離れた票を呼び戻すことに注力した。
選挙戦終了後、渡辺参院議員は「私が自民会派入りを表明したときも、
多くの支持者は好意的に受け止めてくれた」と話し、保守回帰は自然な流れとの認識を示した。
一方、圧勝にも陣営が手放しで喜べないのは、相変わらずの低投票率だ。
上野氏は11日の会見で「投票率が上がらないのは候補者にも責任がある。
参院選が国民の皆さんから遠い存在なんだと実感している」と残念そうに語った。
選挙戦で上野氏は、給付型奨学金の創設や幼児教育無償化など、
比較的有権者にとって身近で関心の高い政策を公約していた。
ただ、全国的な傾向に漏れず、陣営全体では「安定の自公か、混乱の民共か」と、
政策と直接関係のない対立軸設定をする場面が目立った。
有権者に浸透していた以上、有効な戦略だったと言えるが、
結果的に安保法制の廃止や経済政策の転換などで対立軸を
明確にした相手陣営との政策論議をかみ合わないものにしてしまった。
選挙結果を受けて報道陣の取材に応じた福田富一知事が
「最後まで主要な政策で論争はかみ合わず、中傷合戦のようになってしまった」
と残念がったのは、関心を持てなかった有権者の心情を代弁していたのかもしれない。
◇. 参院選栃木選挙区は、自民現職の上野氏が県内の保守地盤の強固さを見せつける
勝利を収めた。与野党による事実上の一騎打ちとなった18日間の選挙戦を振り返る。

8141名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:28
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160713%2Fddl%2Fk09%2F010%2F282000c
<与野党対決>’16参院選総括/下 組織力の差、埋められず 「野党共闘」一定の手応えも /栃木
毎日新聞 2016年07月13日 13時13分

 「上野通子氏、当選確実」。参院選投開票日の10日、投票が締め切られた午後8時に早々と伝えられた栃木選挙区の情勢に、野党統一候補の無所属新人、田野辺隆男氏(56)の支援者らは肩を落とした。深々と頭を下げて敗戦の弁を述べた田野辺氏は「我々が築いた絆と連帯は無くならない」と、集めた支持への手応えも口にした。

 田野辺氏がNHK宇都宮放送局長を辞し、立候補を表明したのは昨年の大みそか。2月に民主党(当時)が推薦し、3月には野党統一候補に決定した。候補者本人の知名度不足が課題とされながらも、野党の共闘態勢はスムーズに整った。

 しかし、組織力で自民現職の上野氏の優位は動かなかった。衆院選の全小選挙区に現職国会議員がいる自民に対し、民進は3区(那須塩原市など)と5区(足利市など)には総支部長が不在。組織力の優劣は、約20万票あるとされた旧みんなの党支持層の票の囲い込みに端的に表れた。県議会同党系会派の元所属議員を含む超党派議員組織を結成し、2013年参院選で同党から比例で当選した渡辺美知太郎参院議員が自民会派入りを表明するなど、与党側が着々と進める票の取り込みに、陣営は圧倒された。

 自治体別の田野辺氏の得票数は、両区内では軒並み上野氏の半分程度。民進党県連の福田昭夫代表は「旧みんな支持者の票が、特に3区と5区で自民候補に流れ込んでしまった可能性がある」と悔しさをにじませた。

 ただ、戦いはやられっぱなしでなかったのも事実だ。上野氏の演説が終始ほぼ同じ内容だったのに対し、田野辺氏は相手陣営の主張を受けて立って内容を少しずつ変えるなど、有権者への訴えの巧みさが目立った。

 選挙戦終盤、田野辺氏の街頭演説の際にはクラクションを鳴らしたり、声援を送ったりするドライバーの姿が必ず見られ、有権者の反応では上野氏に勝っていた。最後の訴えとなった9日夜は、JR宇都宮駅前を埋め尽くした支持者が「田野辺コール」を響かせ、上野氏陣営関係者からも「(支持の広がりがつかめず)気味が悪い」との声も聞かれた。

 これは田野辺氏が「中核となる層を築いて、そこから支持を広げたい」と願い、各地でのミニ集会への参加から活動を進めた影響が大きい。ある選対幹部は「『知名度不足の今はむしろ街頭演説に力を入れた方が良い』とアドバイスもしたが、本人の意志が固かった」と明かす。結果的に支持を「広げる」ことよりも「深める」ことに注力したことになり、多数決の選挙では敗れた。しかし、共同通信の出口調査では、無党派層の57・3%が田野辺氏に投票したと回答。新たな支持層を築いた可能性もある。

 福田富一知事は11日、記者団に「短期間での30万票は称賛に値する。今後も活動を続け、政治の議論を活発化させてほしい」と感想を語った。県内では旧民主党から国会議員が誕生しても、根付かないことが続いたことを受けての言葉だ。田野辺氏自身も、政治活動の継続に意欲を見せている。野党共闘の土壌や、深く浸透した支持層を礎に、自民と勝負のできる組織作りを進めれば、今回の参院選が変革の潮目として振り返られる時が来るのかもしれない。

    ◇

 この連載は高橋隆輔、加藤佑輔が担当しました。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160718/2389246
無所属の3県議、自民入党へ 相馬、渡辺、白石の各氏
7月18日 朝刊

 県議会の相馬憲一(そうまけんいち)(大田原市選挙区、4期)、渡辺幸子(わたなべさちこ)(宇都宮市・上三川町選挙区、2期)、白石資隆(しらいしとしたか)(小山市・野木町選挙区、2期)の無所属3県議が自民党に入党届を提出し、近く開かれる県連総務会で認められる見通しであることが17日、関係者への取材で分かった。

 相馬氏は自民党を離党し旧みんなの党に加わったが、解党後は無所属となり自民復党を目指している。渡辺氏も旧みんな出身。元みんなの党代表渡辺喜美(わたなべよしみ)参院議員のおいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員の妻。白石氏は2期連続無所属で当選している。

 3氏は参院選栃木選挙区で、当選した自民現職の上野通子(うえのみちこ)氏を全面的に支援した。

8142名無しさん:2016/07/30(土) 14:11:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072600543&amp;g=pol
吉田衆院議員、おおさか入党

 おおさか維新の会は26日、無所属で活動していた吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)の入党を了承した。これに伴う衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民289▽民進・無所属クラブ96▽公明35▽共産21▽おおさか維新の会15▽社民・市民連合2▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽無所属13▽欠員2(2016/07/26-14:51)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072600545&amp;g=pol
衆院全1区で擁立目指す=おおさか

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は26日の記者会見で、次期衆院選について「最低でも各都道府県の1区には候補者を擁立することを目標にしたい」と表明した。地盤の大阪以外での党勢拡大が課題となっているため、全国各地域を担当する国会議員を決め、候補者の人選などを進める方針も示した。 (2016/07/26-17:22)

8143名無しさん:2016/07/30(土) 23:29:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010609421000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_059
おおさか維新の会に吉田豊史衆議院議員が入党
7月26日 14時51分
衆議院比例代表・北陸信越ブロック選出で無所属の吉田豊史衆議院議員は、「今の与党に対して戦いうる唯一の政党だ」などとして、おおさか維新の会に入党しました。
吉田豊史衆議院議員は、おととしの衆議院選挙の比例代表・北陸信越ブロックで当時の維新の党で初当選しましたが、党が分裂状態になった去年10月に離党し、無所属で活動してきました。
吉田氏は26日、おおさか維新の会に入党届を提出したあと、馬場幹事長と共に国会内で記者会見し、「先の参議院選挙の結果を見て、おおさか維新の会こそが今の与党に対して中身を持って戦いうる唯一の政党だと強く感じた。道州制を導入し、自立する地域を実現していきたい」と述べました。
また、馬場幹事長は「きたるべき衆議院選挙にも備えていかなければならないので、引き続き党勢を拡大していきたい」と述べました。

8144名無しさん:2016/07/31(日) 11:03:56
http://www.asahi.com/articles/ASJ7Q6S77J7QUTFK00X.html
ネットどぶ板、参院選で29万票 山田太郎氏の戦略
星野典久2016年7月27日03時02分

 参院選比例区で、29万票余を獲得した落選議員がいる。新党改革から立った山田太郎氏(49)だ。敗れたものの、独自のネット戦略で大量得票に結びつけた。

 参院選投開票から3日後の13日。山田氏は、ネット動画サイト「ニコニコ生放送」内で主宰する番組「さんちゃんねる」で、自らの選挙運動を振り返った。

 落選について「申し訳ない」とわびつつ、29万1188票を獲得した結果に胸を張った。「自民党の農政連や遺族会、民進党の電力総連や自治労の候補より私の方が多い。政治的な力になる数字をいただいた」

 山田氏は2001年に製造業専門のコンサルティング会社を起業し、上場も果たした異色の政治家だ。6年前の参院選で旧みんなの党から立って落選したが、12年に繰り上げ当選。その後、日本を元気にする会やおおさか維新の会を経て、今回は新党改革推薦の無所属候補として立候補した。

 政党を「渡り鳥」しながら、山田氏が一貫してこだわってきた政策が「表現の自由」だ。マンガ・アニメファンを公言。人気マンガのキャラクターなどを使って、愛好者らが同人誌やネット上で作品を発表する「二次創作」への規制に反対する活動を続けてきた。

 日頃からファンが集う東京の秋…

残り:1767文字/全文:2265文字

8145名無しさん:2016/07/31(日) 11:05:28
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00331377.html
新党改革、最後の総会 荒井代表、政界引退の意向表明
07/25 13:23

新党改革は、参議院選挙で議席を失ったことを受けて、最後の総会を開き、荒井代表は、25日で政界を引退する意向を表明した。
新党改革の荒井代表は、「私を含め、当選人を出すことができなかった、これらの責任を取りまして、任期満了日の本日をもって、引退をさせていただくということにさせていただきたい」と述べた。
荒井代表は、新党改革が、先の参議院選挙で議席を獲得できなかった責任を取り、25日で政界を引退する意向を表明した。
荒井氏は、安倍首相と近く、安全保障関連法の成立をめぐっては、同じ野党である旧次世代の党や、日本を元気にする会などと協力に回るなど、与野党のパイプ役を務めてきた。

8146名無しさん:2016/07/31(日) 11:08:08
https://news.nifty.com/article/entame/anime/12219-15178/
「めちゃロマンチックなタイトルw」山田太郎議員、秘書とのBL小説を“苦渋の決断”で容認にネット民沸く
2016年07月13日 14時00分 おたぽる

 現職の参議院議員であり、表現の自由を訴える山田太郎議員の公認BL同人誌がコミケで頒布されていたことがわかった。それに対し山田議員が「立場上、止めるわけにいかない」と発言したため、いろいろな場で大きな話題となっている。

 以前から児童ポルノ法改定による二次元規制強化への反対を掲げていた山田太郎参議院議員。おたぽるでもお伝えしてきたとおり、過去にコミックマーケットで街頭演説をし「表現の自由」を訴えたり、コミケに売り子として参加するなどの活動を行ってきた。そんな山田議員に対し、7月6日、とあるTwitterユーザーが「山田太郎議員をモブ男がハメるホモ同人誌が出回っても山田太郎議員は表現規制反対を言い続けるのか試してみたいね」とツイート。

 すると山田議員が所属している政治団体「日本を元気にする会」を応援する「日本を元気にする会を元気にするアカウント」(非公式/@tAtEJ128)が、「実は前回のコミケで山田太郎参議院議員と秘書の坂井氏のBL小説が発売されました」とツイート。さらに「これは山田議員の許可を得てのものです。山田議員にとっては苦渋の決断でしたが、それでも表現の自由を守りました」と、すでにBL小説が出回っていたこと、そしてなんとすでに許可を出していたことを明かした。

 さらに7月9日にはTwitterの一般ユーザーから「山田太郎この間秋葉原で演説してたけど、『私と秘書のBL同人誌を書かれてしまって、表現の自由を訴えるものとして止めるわけにはいかないけど自分では読みたくないですね』って言ってて笑った」という報告もある。

 これにネットでは「描いた人グッジョブ!」「これは立場的に公認せざるを得ないだろな。けど、苦渋の決断とかwww」「そこで『それ以来、お互いに意識してしまって困っていますから』ぐらい言ったら、もっと票があつま……らないか」「買わなくていいです! とまで言ってたらしいぞ(爆)本音ではよっぽど嫌だったんだろうな」と盛り上がりを見せている。中には「この発言、ヴォルテールの『私はあなたの書いたものは嫌いだが、私の命を与えてもあなたが書き続けられるようにしたい』って言葉にそっくりだなwww」と、フランスの哲学者の名言と酷似していると指摘する声までが上がっている。

 山田議員のBL小説を書いた作者のTwitterから、発売されたのは2015年8月の夏コミということが分かる。ツイートには「山田×坂井BL小説 哀しみのヒュアキントス」というタイトルらしいものが明記され、「日本を元気にする会の山田太郎議員と坂井秘書のカップリングです。おときた都議も出てきます。シリアス、全年齢向け」と説明されていおり、ネットでは「めちゃロマンチックなタイトルw」「なんでギリシャ神話だよ」とツッコミの声も。

『哀しみのヒュアキントス』の内容は定かではないが、ヒュアキントスとはギリシャ神話に登場する美少年のこと。恋多きアポロン神と同性ながら相思相愛になり、ヒュアキントスに好意を寄せる風の神ゼピュロス(こちらも男)に嫉妬されてしまう。あるときアポロンとヒュアキントスが円盤投げをして遊んでいたところ、嫉妬にかられたゼピュロスがアポロンの飛ばした円盤を風の力で動かし、ヒュアキントスの額にぶつけて殺してしまう……という物語だ。

 山田議員と坂井秘書がアポロンとヒュアキントス、おときた都議がゼピュロスになぞらえて描かれているのだろうか。なお、苦渋の決断を見せてくれた山田議員だが、今回の参議院議員選挙の方はというと、約29万票という大票数を獲得しながらも落選してしまった。『哀しみのヒュアキントス』でも読んで、次なる展開に向けて英気を養ってほしいものだ。

8147名無しさん:2016/07/31(日) 11:10:35
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2016073000251/
安倍首相が橋下、松井氏と会談=憲法改正など協議
2016年07月31日 01時22分 時事通信

 安倍晋三首相は30日夜、おおさか維新の会の橋下徹前代表(前大阪市長)、松井一郎代表(大阪府知事)と東京都内のホテルで会談した。先の参院選で改憲勢力が3分の2の議席を占めたことを踏まえ、今後の憲法論議の在り方などをめぐって意見交換した。
 会談には菅義偉官房長官、おおさか維新の馬場伸幸幹事長も同席した。出席者によると首相は、「(衆参の)憲法審査会を開いて、憲法改正をやっていきたい」と改憲への意欲を表明。おおさか維新側も理解を示した。

8148チバQ:2016/07/31(日) 11:27:12
>>8144
新党改革推薦!?
校正しろよ、、、

8149名無しさん:2016/07/31(日) 12:58:27
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072900770&amp;g=pol
「身を切る改革」法案、秋に提出=おおさか維新が戦略会議

 おおさか維新の会は29日夜、党の重要政策を話し合う「戦略本部」の会合を大阪市の党本部で開いた。松井一郎代表は「言ったことは守ることを有権者に示す」と強調。先の参院選で公約した一連の「身を切る改革」に関する法案を、9月召集予定の臨時国会に順次提出する方針を確認した。
 提出を検討しているのは、政治資金の使途をチェックする第三者機関の設置や、国会議員歳費の削減などに関する法案。参院議席が12人に拡大した同党は単独での法案提出が可能となり、積極的に存在感をアピールしていく考えだ。 
 会合では、政府が提出予定の2016年度第2次補正予算案は「ばらまき型」だとして、「子育てクーポン券」の配布などを盛り込むよう求めていくことを決めた。会合には前代表の橋下徹法律政策顧問も出席した。(2016/07/29-21:59)

8150名無しさん:2016/07/31(日) 13:20:07
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615381000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005
維新が改憲議論に応じる考え 首相に伝える
7月31日 6時14分
安倍総理大臣は30日夜、東京都内で、おおさか維新の会の前の代表の橋下前大阪市長らと会談し、おおさか維新の会側は憲法改正を巡って、与党から呼びかけがあれば、国会の憲法審査会での議論に積極的に応じる考えを伝えました。
会合は菅官房長官と、おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事、馬場幹事長も同席し、およそ3時間にわたって行われました。
会談では先の参議院選挙で、自民・公明両党と憲法改正に賛成するおおさか維新の会、日本のこころを大切にする党で、改正の発議に必要な参議院全体の3分の2の議席を確保したことを踏まえ、今後の議論の進め方を巡って意見を交わしました。
この中で、おおさか維新の会側は与党から呼びかけがあれば、国会の憲法審査会での議論に積極的に応じる考えを伝えました。
また、代表の松井氏は参議院で、おおさか維新の会単独で法案を提出できるようになったことから今後、国会議員の歳費を削減するための法案などを議員立法として提出していく方針を示しました。

8151名無しさん:2016/07/31(日) 14:03:03
>>8134

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/6960
栃木県議3人が自民党入り 参院選支援で評価、会派33人に
産経新聞 7月31日(日)7時55分配信

 自民党県連は30日、宇都宮市のホテルニューイタヤで総務会や役員会などを開き、県議会で無所属1人会派の相馬憲一氏(59)=大田原市選挙区、4期、渡辺幸子氏(33)=宇都宮市・上三川町選挙区、2期、白石資隆氏(40)=小山市・野木町選挙区、2期=の3氏の自民党への入党を承認した。3人は県議会でも自民党会派入りする見通しで、同会派は33人となる。

 相馬氏はかつて自民党から旧みんなの党に移り、同党解党後は無所属だった。渡辺氏は旧みんなの党で初当選し、解党後は、無所属で県議選に再選した。白石氏は県議2期とも無所属で当選した。

 3人は、10日投開票の参院選栃木選挙区で再選した自民の上野通子氏の支援に奔走したことなどが評価され、自民入りには各衆院小選挙区支部の入党推薦が県連に出ていた。

8152さきたま:2016/07/31(日) 14:48:31
>>8148
公的(法的)には比例区の候補なのだから当然公認候補なわけですが、山田太郎本人としては新党改革には入党しておらず、無所属の推薦候補で比例名簿に登載してもらったという意識のようですね。
http://getnews.jp/archives/1479281

過去の類似事例として、新党さきがけの議員団座長を務めた堂本暁子は、初当選の89年参院選は日本社会党の比例区選出でした。
ただし、この時は社会党には入党しておらず、院内会派日本社会党・護憲共同の「護憲共同」の議員だったという話を聞いたことがあります。

8153チバQ:2016/07/31(日) 21:20:58
>>8152
ありがとうございます
本人的には推薦の気持ちなんですか、、、
個人的にはよくわからん論理です、、、

8154チバQ:2016/08/01(月) 21:18:22
5653 :チバQ:2016/08/01(月) 21:17:43 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000058-san-pol

都知事選 おおさか維新、光る第三極

産経新聞 8月1日(月)7時55分配信



�t



�q








都知事選 おおさか維新、光る第三極


安倍晋三首相との会談を終え、都内のホテルを後にするおおさか維新の会の松井一郎代表(右)と馬場伸幸幹事長(左)=7月30日、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)(写真:産経新聞)


 ■来夏都議選で小池氏と「共闘」

 ■国会では憲法審の議論主導へ

 東京都知事選で与野党の支援を受けない小池百合子元防衛相が勝利したことで、「第三極」のおおさか維新の会の存在に注目が集まりそうだ。馬場伸幸幹事長は早速、来年夏の都議選で小池氏と共闘する考えを表明。一方、秋の臨時国会では安倍晋三首相と連携し、衆参憲法審査会の議論を主導する意向で、こちらでも影響力を高めそうだ。(千田恒弥)

                   ◇

 「小池氏が都の大改革を行う姿勢が本物なら、来年の都議選は改革勢力を大きくする方向で協力したい」

 馬場氏は31日、小池氏の勝利を受け、産経新聞の取材にこう強調。小池氏が次期都議選で独自候補を擁立するなどした場合、小池氏の支援に回る考えだ。

 小池氏は今回の都知事選で、自民党都連と激しく対立。次の都議選では自民党都議への「刺客」候補を立てる可能性も高い。これをおおさか維新が支えれば、昨年4月の大阪府議選のように、「自民党対第三極」の対決構図が生まれる。

 小池氏は選挙戦で、政治団体「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長の支援も得た。小池氏を台風の目に、新たな「第三極」ブームが生まれる可能性がある。

 実は「第三極」の勢いは参院選でもみられた。おおさか維新は改選前を5議席上回る7議席を獲得。非改選と合わせると12議席となり、参院での法案提出に必要な議席数を確保した。

 この勢いを巧みに取り入れようとするのが、首相や菅義偉(すが・よしひで)官房長官だ。

 「憲法について真面目な議論をしていこう。秋の臨時国会では憲法審査会を進めていきたい」

 首相は7月30日夜、都内のホテルで菅氏を交え、おおさか維新の橋下徹前代表や松井一郎代表(大阪府知事)、馬場氏と会談。参院選で維新を含む「改憲勢力」が発議に必要な3分の2以上を占めたことを踏まえ、改憲議論を進めることに協力を求めた。松井氏らは、憲法審でおおさか維新側から具体的な改憲条文の候補を提示し、議論を主導する考えを示した。

 おおさか維新は国会で独自色の演出にも余念がない。秋の臨時国会では、法案提出権を生かし、「参院選マニフェスト(選挙公約)で出した全ての政策を法案にし、100本近く提出する」(松井氏)と鼻息が荒い。中央では安倍首相、地方では小池氏らとピンポイントで連携し、既存政党への対抗勢力を増やす考えだ。

8155名無しさん:2016/08/01(月) 22:57:07
https://www.facebook.com/inuhide/posts/1113452822072947?pnref=story
犬伏 秀一
23時間前 ・
小池百合子さんの当確のニュースが流れる中、私の心は寂しさで溢れています。
本日付をもって、日本のこころを大切にする党の本部職員は全員解雇されました。解雇は3ケ月前に通告されていましたし、しかるべき退職金も支給されましたから労働基準法上は何の問題もありません。
が、です。参議院議員選挙が終わったら解雇されると知りながら、必死に戦った同志です。硫黄島で玉砕した兵士は、指揮官、幕僚と共に見事な最期をとげました。が、今回の我が軍の戦は、指揮官、幕僚は生き延び、兵士だけ玉砕、との絵柄に見えてしまいます。
特に、たちあがれ日本時代からの職員さん達は、たちあがれ時代には、全員、街頭演説まで一緒にした正に戦友でした。
先日の拡大支部長会議で、中野正志幹事長は「誰かを残すと不公平だから全員解雇した」と、理由を説明しましたが私には理解できない理由です。
さらに、早急に新たな職員を採用すると述べられましたが、新たな職員を採用するなら、解雇した経験豊かな職員を再雇用すべきと進言しました。誰かを残し、誰かを切る、辛いですが民間のリストラでは当たり前のことです。
特に、政党の財務会計は総務省や選管との調整が必須で、一朝一夕にはできません。また、党員更新の時期と重なり、この管理も心配です。
解雇直前の一昨日金曜日、幹事長名で「再雇用希望者は申し出るように」との趣旨のメールが解雇職員に送信されましたが、皆さん「今更?」と冷ややかに受け止めています。
ある方たちは自民党参議院議員の秘書に、ある方は起業に、ある方は履歴書片手に面接三昧。国を憂いて集った仲間たちが離散して行きます。
本当に戦ってくれた同志たる党職員の皆さんの雇用を守れなかった木っ端支部長として申し訳ない気持ちで一杯です。
日本のこころを大切にする党は、国会議員が3名しかいませんが、衆議院議員選挙で2パーセントを超える得票を得ている為、平成28年度政党交付金当初算定支給額は5億円を超え、公明党についで第4位の額です。
なぜ?全員解雇?合理的な理由はいまだにわかりません。自らの職員の雇用を守れない政党が、国民の生命財産を守れるのでしょうか。
たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会、次世代の党、日本のこころを大切にする党、と党が変遷する中、石原慎太郎、平沼赳夫、中山恭子、各代表に尽くして下さり、本気で国を変えようと戦ってくれた同志、党本部職員に心より御礼を申し上げます。
誰が嫌われ役になり、彼らの功績を公にしなければと、叱責と処分承知であえて言わせて頂きます。
ありがとう!

8156名無しさん:2016/08/01(月) 22:59:09
http://news.livedoor.com/article/detail/11832187/
【東京都知事選】がぜん注目集めるおおさか維新 「次期都議選で小池百合子氏と連携」 新たな第三極ブームの到来か
2016年8月1日 1時33分 産経新聞

 東京都知事選で与野党の支援を受けない小池百合子元防衛相が勝利したことで、「第三極」のおおさか維新の会の存在に注目が集まりそうだ。

 馬場伸幸幹事長は早速、来年夏の都議選で小池氏と共闘する考えを表明。一方、秋の臨時国会では安倍晋三首相と連携し、衆参憲法審査会の議論を主導する意向で、こちらでも影響力を高めそうだ。

 「小池氏が都の大改革を行う姿勢が本物なら、来年の都議選は改革勢力を大きくする方向で協力したい」

 馬場氏は31日、小池氏の勝利を受け、産経新聞の取材にこう強調。小池氏が次期都議選で独自候補を擁立するなどした場合、小池氏の支援に回る考えだ。

 小池氏は今回の都知事選で、自民党都連と激しく対立。次の都議選では自民党都議への「刺客」候補を立てる可能性も高い。これをおおさか維新が支えれば、昨年4月の大阪府議選のように、「自民党対第三極」の対決構図が生まれる。

 小池氏は選挙戦で、政治団体「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長の支援も得た。小池氏を台風の目に新たな「第三極」ブームが生まれる可能性がある。

 実は「第三極」の勢いは参院選でもみられた。おおさか維新は改選前を5議席上回る7議席を獲得。非改選と合わせると12議席となり、参院での法案提出に必要な議席数を確保した。

 この勢いを巧みに取り入れようとするのが、首相や菅義偉(すが・よしひで)官房長官だ。

 「憲法についてまじめな議論をしていこう。秋の臨時国会では憲法審査会を進めていきたい」

 首相は7月30日夜、都内のホテルで菅氏を交え、橋下徹前大阪市長やおおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)、馬場氏と会談。参院選で、おおさか維新を含む「改憲勢力」が発議に必要な3分の2以上を占めたことを踏まえ、改憲議論を進めることに協力を求めた。松井氏らは、憲法審でおおさか維新側から具体的な改憲条文の候補を提示し、議論を主導する考えを示した。

 おおさか維新は国会で独自色の演出にも余念がない。秋の臨時国会では、法案提出権を生かし、「参院選マニフェスト(選挙公約)で出したすべての政策を法案にし、100本近く提出する」(松井氏)と鼻息が荒い。中央では安倍首相、地方では小池氏らとピンポイントで連携し、既存政党への対抗勢力を増やす考えだ。(水内茂幸)

8157名無しさん:2016/08/01(月) 23:05:41
http://news.livedoor.com/article/detail/11826793/
日本から野党消える…小池新党&橋下維新に連携シナリオ
2016年7月30日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

 7月31日の都知事選の投票日まで残り2日。まんまとスタートダッシュに成功した小池百合子候補(64)は、終盤まで首位をキープ。ぶっちぎりで当選しかねない勢いだ。なんと、知事就任後「小池新党」を結成し、大阪の「橋下維新」と連携するという仰天シナリオまで囁かれている。

「ブラックボックスだ」「都議会を冒頭解散する」と、自民党都連にケンカを売って出馬した小池百合子氏。シタタカな小池氏は当選後、安倍官邸とは手を結ぶと予想されているが、都議会のドン・内田茂都議とは徹底的に戦うとみられている。

「小池さんは、自分をいじめた内田茂さんとは、絶対に妥協するつもりはないようです。黒幕と呼ばれる人物と妥協したら都民の支持が離れることを本人も分かっている。でも、小池知事と内田都議が正面衝突したら、都議会自民党も“内田派”と“小池派”に割れかねない。石原知事の1期目も、都議会自民党は“石原派”と“反石原派”に分裂しています」(都政関係者)

 来年夏には、都議選が行われる。その時、“小池派”は、地域政党「小池新党」を立ち上げ、各選挙区に候補者を擁立する可能性が高い。

 さらに、「小池新党」は、「大阪維新」とタッグを組むのではないかと囁かれている。すでに、「大阪維新は小池氏を応援している」という話が流れ、橋下徹氏に近い河村たかし名古屋市長が、小池氏の応援演説をしている。

 東京、大阪、2つの勢力が連携することは、「安倍官邸」にとっても悪いことではないという。

「大阪維新にとって、東京に“兄弟新党”が誕生することはメリットが大きいと思う。参院選を見ても、大阪維新は全国政党になるのは難しく、東京に足場ができるのはプラスです。小池さんも、橋下さんとタッグを組めば発言力が強まる。安倍首相にとっても、自民党都連が分裂することは一見マイナスのようですが、長い目で見れば得策です。自民党大阪府連も、橋下維新へ鞍替えする議員が続出して打撃を受けたが、結局、大阪の政界は“自民党”と“維新”が2大勢力になり、野党の民進党を壊滅させることになった。もし、“小池新党”が誕生したら、東京も民進党が駆逐され、“自民党”と“小池新党”が2大勢力になる可能性がある。野党勢力を一掃できれば、安倍首相は大歓迎でしょう」(政界関係者)

 東京は「小池新党」、大阪は「橋下維新」、国会は「安倍自民党」――日本の政界は恐ろしいことになりかねない。

8158名無しさん:2016/08/01(月) 23:09:26
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/181752
講演料90分200万円…橋下徹氏におおさか維新が“怨嗟の声”
2016年5月21日

「ホンマえげつないですわ。身内からも、そんなカネ徴収しますかね」

 こう言うのは、今夏の参院選で立候補を予定している「おおさか維新の会」の関係者だ。怒りの矛先は、大阪都構想の住民投票に負けて政界引退を表明、最近はテレビタレントに復帰した橋下徹前大阪市長である。演説会に橋下氏を呼ぼうとしたところ、「90分で200万円」を要求されたというのだ。

「橋下さんはおおさか維新の“生みの親”ですからね。“子ども”のためなら安く引き受けてくれると思っていました。うちの党は結局、橋下さんの人気に頼るしかない。だから泣く泣くカネを払う候補者も多い。そこにつけ込んで、選挙で荒稼ぎしようとしているんやったら悲しいことですわ。例えば、片山虎之助共同代表にも『200万払え』言うんですかね。相手の足元見て吹っかけてるんでしょうか」(前出の維新関係者)

■ドケチ知事と変わらぬエゲツなさ

 実際のところ、どうなのか。窓口の橋下氏綜合法律事務所に問い合わせると、担当者はこう言った。

「今年度は90分まで200万円で講演をお受けしています。現在は、おおさか維新の公職にありませんので、どこの党とか団体ということに関係なく講演料として一律いただいています。きょうは自民党の方のところに行っておりますし、特定の候補・政党に投票するよう働きかける応援演説とは違い、あくまで講演です」

 事務所は公職に就いていないと言うが、橋下氏はおおさか維新の法律政策顧問を務めている。顧問料も支払われているだろう。おおさか維新の利害関係者なのは間違いない。

「確かに、橋下氏には現在も顧問をやっていただいています。顧問料ですか? 橋下綜合法律事務所との間でどういう契約になっているのか、把握している者が本日は出張しておりまして、金額について事務局としては把握していないのでお答えできません」(おおさか維新の会事務局)

 顧問料の原資には政党交付金も含まれる。それなのに、維新の候補者から200万円ものカネを取るのが道理に合うのかどうか。橋下氏は最近、舛添都知事の公金流用を批判して清廉さをアピールしているが、カネへの執着でいえば、とても舛添知事のことを言えた立場ではない。

8159名無しさん:2016/08/01(月) 23:11:10
https://twitter.com/gogoichiro/status/759718066016051200
松井一郎認証済みアカウント
?@gogoichiro
小池さん、都知事就任おめでとうございます。メディアインタビューでも議会との関係を尋ねられ、議会も都民の民意で選ばれている方々なので、「連携して行きたい」と百点満点の大人答弁、大阪で既得権益議会(自共民連合)と戦い続けている我々とは一味違いますね。
20:51 - 2016年7月31日

8160名無しさん:2016/08/04(木) 00:53:34
そろそろ自民会派入りかな?

>>8134

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1253266707/682
渡辺氏が無所属クラブ離脱=参院

 無所属クラブの渡辺美知太郎参院議員は3日、所属会派を離脱した。渡辺氏は旧みんなの党の比例代表で当選し、同党の解散後は無所属クラブに籍を置いていた。これに伴う新たな参院の勢力分野は次の通り。
 自民122▽民進・新緑風会50▽公明25▽共産14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ4▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属5。 (2016/08/03-18:27)

8161チバQ:2016/08/04(木) 12:08:40
誰がいるんでしたっけ?
無所属クラブって

8162神奈川一区民:2016/08/04(木) 20:02:54
>>8161

薬師寺道代、行田邦子、松沢成文、アントニオ猪木。

全員、2019年改選。

今後の身の振り方が決まっていない方ばかり。

8163名無しさん:2016/08/06(土) 12:04:50
>>8134
>>8160

http://www.asahi.com/articles/DA3S12494916.html
渡辺美知太郎氏、自民会派へ
2016年8月4日05時00分

 渡辺美知太郎参院議員(比例区)は3日、参院会派「無所属クラブ」を退会し、無所属になった。渡辺氏は自民会派入りを希望しており、自民も受け入れる見通し。参院の新しい勢力は次の通り。

 自民党122▽民進党・新緑風会50▽公明党25▽共産党14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラ…

残り:29文字/全文:179文字

http://mainichi.jp/articles/20160804/ddm/005/010/119000c
渡辺美知太郎参院議員
「無所属クラブ」退会
毎日新聞2016年8月4日 東京朝刊

 参院会派「無所属クラブ」は3日、渡辺美知太郎議員(比例代表)の会派退会を参院事務局に届け出た。渡辺氏は自民党会派に入る意向を表明している。

 参院の会派別勢力分野は次の通り。

 自民党122▽民進党・新緑風会50▽公明党25▽共産党14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ4▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属5

8164名無しさん:2016/08/06(土) 19:49:15
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080100539&amp;g=pol
議員立法に意欲=おおさか・馬場幹事長

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日、党の会合で9月召集予定の本格的な臨時国会に関し、「『一日一本大作戦』で、毎日のように法案を出していく。100本近くを目標にやる」と述べた。同党は先の参院選で法案提出に必要な11議席を満たした。議員歳費削減などの「身を切る改革」に関する法案を提出し、賛同を呼び掛ける方針だ。(2016/08/01-15:42)

8165チバQ:2016/08/08(月) 23:33:05
>>8162
猪木は引退としても、ほかの3人はまだ年齢的には引退に早いですね
薬師寺と行田は維新か民進か・・
松沢は自民か維新か ってところかな?

薬師寺道代 愛知 みんなで当選  自・民・み
行田邦子  埼玉 民主→みんなで当選  自・公・み
松沢成文  神奈川 みんなで当選 元民主代議士 自・み・公・民
アントニオ猪木 維新比例で当選

8166名無しさん:2016/08/11(木) 17:10:07
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201606/CK2016060102000116.html
内閣不信任案を否決 4野党提出、おおさか維新は反対
2016年6月1日 朝刊

 民進、共産、社民、生活の野党四党は三十一日午後、安倍晋三内閣に対する不信任決議案を衆院に共同提出した。不信任案はその後の本会議で自民、公明両党などの反対多数で否決された。野党のおおさか維新の会も反対した。民進など四野党は首相が来年四月に予定される消費税率10%への引き上げの二年半再延期を決めたことを踏まえ、「アベノミクスの失敗」などを不信任の理由としていた。
 採決結果は賛成が百二十四票、反対が三百四十五票だった。
 民進党の岡田克也代表は不信任案の趣旨説明で「(二〇一四年に国民に約束した)消費税を引き上げられる状態をつくり出せなかった。公約違反の経済失政と、アベノミクスの失敗を素直に認めて、即刻退陣するべきだ」と批判した。
 岡田氏はさらに「安全保障法制を実施し、限定のない集団的自衛権の行使に道を開く。立憲主義と平和主義への重大な挑戦だ」と指摘。環太平洋連携協定(TPP)交渉の情報開示や沖縄問題への対応について「国民に対して強権的で不正直な政治の事例は枚挙にいとまがない」と述べた。
 これに対し、自民党の松本純氏は反対討論で「アベノミクスにより日本経済は着実に回復に向かっている。不信任案は党利党略、パフォーマンス政治」と反論。公明党の佐藤茂樹氏も「安倍内閣で日本の経済は、民主党政権時と比べて圧倒的に前進した」と自公政権の成果を訴えた。
 反対に回ったおおさか維新の会の下地幹郎氏は「国民は決して今回の不信任案を評価しない」と述べた。
 無所属では浅尾慶一郎、小泉龍司、鈴木貴子、長崎幸太郎、松本剛明、武藤貴也、吉田豊史の七氏が反対し、上西小百合、川端達夫、仲里利信の三氏が賛成した。
 自民党の谷垣禎一幹事長は本会議後、記者団に「高い内閣支持率なので、否決は当然だ。おごることなく謙虚に前に進まないといけない」と述べた。

8167とはずがたり:2016/08/23(火) 11:34:28
時計2016/8/20 17:46神戸新聞NEXT
おおさか維新傘下兵庫維新の会 清水氏が代表辞任
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009409077.shtml

 おおさか維新の会傘下の「兵庫維新の会」で代表を務める清水貴之参院議員(兵庫選挙区)が、代表を辞任することが20日分かった。28日に開く全体会議で確認し、後任は室井邦彦、片山大介両参院議員を軸に検討する。

 兵庫維新の会によると、4月に神戸市内であった決起集会で、幹部の一人が「所用のため」と途中退席したが、実際はコンサートに行っていたことが発覚。清水代表は厳重に注意したが、「処分が甘い」などと内部から反発があり、辞意を示していたという。

8168チバQ:2016/08/23(火) 20:51:31
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ8R4R4FJ8RPTIL00V.html
維新、党名変更で脱・地域色 「日本維新の会」正式決定
19:44朝日新聞

維新、党名変更で脱・地域色 「日本維新の会」正式決定
おおさか維新の会の臨時党大会で、変更を決めた党名のロゴが発表され「がんばろう」とコールする松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区、筋野健太撮影
(朝日新聞)
 おおさか維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)は23日、大阪市内で臨時党大会を開き、党名を「日本維新の会」に変更することを決めた。前代表の橋下徹氏が2012年に国政政党を立ち上げたときの名称が復活した。地域色が強いとのイメージを変え、「第三極ブーム」に乗った当時の勢いを取り戻す狙いがある。

 おおさか維新は7月の参院選で7議席と一定の勢力を確保したが、有権者から「なぜ『おおさか』なのか」といった指摘を受け、全国で選挙を戦う上での障害となっているという党内の批判も出ていた。松井氏が参院選直後から党名変更の方針を打ち出していた。

 新しい党名は「日本維新の会」と「維新の会」の2案を軸に検討。全国の所属議員らへのアンケートで多数を占めた「日本」を採用。松井氏は臨時党大会で「おおさか」の党名でも一定の支持を得たと評価したうえで、「これ以上名称にこだわるとまさにエリアのエゴと捉えられかねない」として、党名変更の必要性を強調した。

8169名無しさん:2016/08/24(水) 20:00:20
http://blogos.com/article/187674/
清 義明2016年08月21日 07:00
「ムスリムのハラム(禁忌)に対応する必要はない」・・・日本のこころを大切にする党の国際感覚

東京入管横浜支局がパキスタン国籍のイスラム教徒の男性に豚肉の入った食べ物を提供したということで問題になっている。

東京入国管理局で収容されているイスラム教徒の男性に、宗教上食べることが禁じられている豚肉が入った食事が提供されていたことがわかりました。
支援団体は、17日入国管理局に対し再発防止を申し入れました。

東京入国管理局などによりますと今月3日、東京入管横浜支局で、夕食の際、収容されているパキスタン国籍でイスラム教徒の48歳の男性に豚肉のハムが入った煮物が提供されたということです。
イスラム教では、豚肉は宗教上食べることが禁じられていて、男性は抗議のために17日までの2週間、水と栄養補助剤以外は口にしていないということです。
これまでのところ、健康状態に問題はないとしています。

NHKニュースWEB

宗教的な食のタブーについては、もう広く知られているはずで、ましてや外国人の出入国を管理するお役所がこの失態というのは、なんともはやな話である。

ムスリムの戒律は確かに日本人にはわかりにくいし、そこまでこだわるものなのかと驚くようなこともある。豚肉の禁忌でいえば、やはりイスラム文化の国であるインドネシアで、味の素が手ひどい目にあったことかある。味の素の成分のなかに豚肉由来のものがあったというものだが、この時は「イスラムの教えに反し、消費者保護法に違反する」ということで、味の素の現地役員7人が逮捕されるという事件になっている。「口に入る物に豚の成分を使っていたことは極めて重大。話し合いで解決できる問題ではない。逮捕は当然」というのがイスラム指導団体がこの時に出したコメントだが、ようするに彼らにとっては豚肉のハラーム(禁忌)を破るのは問答無用に人権侵害だということなのである。

インドネシアのみならず東南アジアでは料理に大量の味の素を使う。その量は日本どころの話ではない。屋台などで調理しているときにチェックするとよくわかる。そういう日常の商品がイスラムの教えに反するものが使われていたということである。この時は日本政府も乗り出して必ずしも豚肉由来の成分ではないということで納得していただいたようであるが、その後もこの味の素と日本に対する不信感というのは尾をひいたようで、インドネシアにおいて「日本人」に対する侮蔑用語は「アジノモト」になったというオチがつきました。

国際社会では宗教的なタブーというのはもはや常識レベルでわきまえなければならないと、その相手を嫌な目にあわせることになるし、こちらも痛い目に会うということですね。

さて、ところが、まだこれをわかってない人がいました。そればかりか、そういう国際的な配慮に日本は付き合う必要はない、と。まあ、そういう方もいらっしゃるとは思うのですが、それが2020年のオリンピックを間近に控えた東京都議会議員に立候補せんとする人というならば、ため息が出る話です。

吉田康一郎 @yoshidakoichiro
日本には、豚肉を禁忌とする文化はありません。

イスラム教徒も、それがイスラム教だけの禁忌である事は知っているでしょう。

豚肉を食べる恐れがある事がどうしても嫌ならば、そもそも日本に来るべきではない。... http://fb.me/1kbfU6V7D
2016年8月18日 11:45
279 279件のリツイート 155 いいね155件

吉田康一郎 @yoshidakoichiro
外国人の上陸審査に際し、入国カード等に「我が国には食料に関する禁忌はなく、我が国政府及び国民は、入国・滞在する外国人に対し、他国の禁忌に基づく食料を提供する義務を負わない」旨を記載し、それを承諾した外国人にのみ入国を許可するべきだと考えます。
2016年8月18日 11:50
134 134件のリツイート 99 いいね99件

アタマの中はまだ江戸時代なんでしょうか(笑)

このような唯我独尊な発想をする元都議会議員がどや顔で現存するなかで、

「権利および自由は人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教、政治的またはその他の意見、 国あるいは社会のルーツ、 財産、 出自やその他の身分などの理由による、 いかなる種類の差別も受けることなく、 確実に享受されなければならない」

オリンピック憲章

・・・と定めたオリンピックの開催が出来るのでしょうか。

オリンピックとか言う前に、むし鎖国でもした方がいいのではないかと思わざるをえません。

8170名無しさん:2016/08/24(水) 20:00:31
>>8169

さらに、この吉田康一郎という元都議会議員の方はずいぶんと国際政治についていろいろと語られているようですが、なんというか日本の石油の輸入元ベスト3が、サウジアラビア・UAE・カタールと続いており、それらもあわせてベスト10のうち7ヵ国がイスラム教の国だということを理解してこういう発言をされているのでしょうか。

日本の総原油輸入量のうち80%はこれらのイスラム教国、世俗的ともいえる緩やかな戒律であるインドネシアを除いて、宗教的に厳格な国々が並びます。

FireShot Screen Capture #151 - '基礎情報:石油・天然ガスの主な用途 _ 資源ライブラリ I JOGMEC' - www_jogmec_go_jp_library_oilgas_002_html

→独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構より

ついでに、液化天然ガスも。

こちらも輸入元上位8ヵ国、すなわちインドネシア・マレーシア・カタール・ブルネイ・UAE・オマーンがイスラム教国で、総輸入量の70%以上がイスラム圏から来ています。

FireShot Screen Capture #152 - '基礎情報:石油・天然ガスの主な用途 _ 資源ライブラリ I JOGMEC' - www_jogmec_go_jp_library_oilgas_002_html

→独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構より

まだ世俗派が大勢のインドネアで味の素に豚肉由来のものが入っているのではという疑惑だけで、外交問題になったくらいですよ。これが国家や自治体レベルで、日本に来るとハラムで禁止された豚肉が無差別に入っているし、それが日本の文化だから仕方ないでしょ、と言ったらどういうことになるか

そんなところに「豚肉を食べる恐れがある事がどうしても嫌ならば、そもそも日本に来るべきではない」ですか。呑気すぎて、さすがですねえ。

こんな、オリンピックもあるのに国際的な人権意識も希薄としかいいようがなく、国際問題になりかねない暴論をひとくさり唱えてご満悦な支部長をかかえる「日本のこころを大切にする党」ってやっぱりすごいとしかいいようがないですね。日本のこころが大切すぎるなら国際感覚は問われないということでしょうか。

その後もこの方は、「日本には肉食の禁忌はなかった」などとトンチンカンな反論でイスラムのハラムを日本は無視して良いと意味不明の正当化をされていました。

ここにいたって、いったいこの人はなんなんだろうか、と思わざるを得なくなります。そこで調べると、なるほどあっさりと事情を了解いたしました。

ああこの人、在特会(在日特権を許さない会)のシンパということがバレて批判を浴び、民主党(当時)や日本維新の会(当時)を転々として、現在に至った方ですね。ハイハイおぼえていますよ!在特会と一緒に「不逞朝鮮人は全員出て行け、反日運動をするような韓国人朝鮮人は出て行ってくれ」と演説していたのを猛批判されていましたよね!

なるほど、そうならそうとちゃんと先に言ってくれればいいのに。そうそう、その在特会の元代表の桜井誠氏が、都知事選での立候補に味をしめて、今度は政党をつくるとか言っているらしいですよ。知っていると思いますが。「日本のこころを大切にする党」も先細り・・・というか崖っぷちみたいですから、次は桜井誠新党とかどうですかね。あちらの皆さん歓迎してくれると思いますよ。

よいこの皆さん、特に都民のみなさまはマネしないでくださいね。

8171チバQ:2016/08/24(水) 21:03:55
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1608240012.html
【日本維新の会復活】新ロゴマークはほぼ変わらず!…橋下氏姿なく、「にっぽん」へ脱皮できるか
05:04産経新聞

【日本維新の会復活】新ロゴマークはほぼ変わらず!…橋下氏姿なく、「にっぽん」へ脱皮できるか
臨時党大会で発表された「日本維新の会」のロゴマークと、がんばろう三唱で気勢を上げるおおさか維新の会の松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
(産経新聞)
 4年前の国政初進出時の党名「日本維新の会」の復活を正式決定した、おおさか維新の会の23日の臨時党大会。維新“創業者”の橋下徹前代表の姿はなかったが、「全国の地方から国を変える」原点への回帰を目指し、関係者らは再スタートを切った。

 「他党は国会議員が頂点のピラミッド型だが、住民に一番近い市町村議の皆さんが頂点になっていい」。約300人が集まった大阪市内のホテルで、松井一郎代表は約200人を占める地方議員を念頭に語りかけた。東京一極集中から多極分散型への転換を目指す同党は、国会と地方議会を対等と位置づけているが、「おおさか」から「にっぽん」への脱皮に当たり、全国的な地方重視を強調した。

 この日は、司会に東京都の男性都議と兵庫県の女性市議を起用。ガンバローコールでは20代の若手を全員登壇させ、“大阪色”を払拭。下地幹郎国会議員団政調会長は「私ならこんな法案を作るというアイデアを地方から寄せてほしい」と求めた。

 参院選で敗れた関東地方の元候補者は「選挙前に変えなかったなら、今やる必要はないのではとも思う」としつつ、「心機一転し、大阪以外の有権者にも伝えやすくなる」。大阪府内の市議も「大阪からだけではなく全国での改革を意識できる」と語った。

 ただ、新しいシンボルマークは「おおさか」を「日本」に変えたほかは同じデザインで、苦笑いを浮かべる出席者も。松井代表は「大阪ではやれることはすぐ実行した。各地で1年、2年先に必ず実現できるよう活動を続け、仲間を増やそう」と呼びかけた。

8172チバQ:2016/08/24(水) 21:04:59
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160824k0000m010122000c.html
<日本維新の会>党勢拡大は不透明 2年ぶり復活
08月23日 22:29毎日新聞

 おおさか維新の会は23日の臨時党大会で党名から「おおさか」を外し、国政進出時の名称「日本維新の会」を2年ぶりに復活させた。今夏の参院選では本拠地の大阪、隣の兵庫の両選挙区で計3議席を獲得して強さを見せたが、強い発信力があった橋下徹前代表を擁した頃の勢いはなく、全国的には浸透できなかった。維新は2012年の発足以降、党名変更や離合集散を繰り返しており、名称から地域色を取り払ったことが党勢拡大の一手になるかは不透明だ。

 「新しい党名のもとで納税者が納得できる日本を作っていく。少しずつ勢力を拡大していこう」。大阪市内のホテルであった党大会で、松井一郎代表(大阪府知事)は集まった約250人の所属議員らを前に気勢を上げた。

 昨年11月の党発足時、橋下氏が「大阪での改革の象徴」の意味を込めて「おおさか」を冠したが、初の国政選挙だった今年4月の衆院京都3区補選は惨敗。参院選では7議席を獲得したが、大阪、兵庫以外の8選挙区は全敗した。党所属の国会議員の一人は「候補者を探す際も『おおさか』の名前に難色を示されることが多かった」と振り返る。

 ある党幹部は「維新が大阪で根強い支持を得ているのは既成政党に批判的な人が多く、その受け皿になったからだ」と指摘。実際、近畿では維新の伸長に伴い、自民や民主(現民進)は勢力を減らした。維新所属の地方議員や首長が多いことが地力になっている。

 改憲に前向きな維新は今後の改憲論議の中で国政でのキャスチングボートを握る可能性もあるが、全国的には「自民1強」が続く。党大会後、維新常任役員の吉村洋文・大阪市長は「名前が変わったからといって支持が広がるとは思わない。維新の実績を地方議員が草の根で全国的に広げていくことが大事だ」と話した。【青木純、念佛明奈】

8173チバQ:2016/08/24(水) 21:05:18
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1608230084.html
【日本維新の会復活】「おおさか」に限界で見切り、反転攻勢目指す 橋下氏不在の影響なお大きく
08月23日 23:04産経新聞

【日本維新の会復活】「おおさか」に限界で見切り、反転攻勢目指す 橋下氏不在の影響なお大きく
臨時党大会で発表された「日本維新の会」のロゴマークと、がんばろう三唱で気勢を上げるおおさか維新の会の松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
(産経新聞)
 おおさか維新の会が23日、約2年ぶりに「日本維新の会」の党名を復活させる形で再出発した。松井一郎代表(大阪府知事)は「大阪の改革を全国に広げる」と訴え、「第三極」の復権に意欲を示したが、強烈な発信力と行動力を誇った橋下徹前代表の「政界引退」の影響は依然大きく、党勢拡大は容易ではない。

 「これ以上名称にこだわると『エリアのエゴ』との誤解を招きかねない。改革の中身にこだわっていく」

 松井氏は23日の臨時党大会でこう語り、党名変更に理解を求めた。同党は7月の参院選の結果、参院で予算を伴わない法案の単独提出が可能になった。9月召集の臨時国会は国会議員の歳費削減といった「身を切る改革」などの独自法案を100本提出する構えだ。

 橋下氏時代の党名への回帰には、伸び悩む党勢の反転の機会にしたいとの思惑もある。旧日本維新の会で臨んだ平成24年衆院選比例代表は、“橋下人気”の勢いで1226万票を獲得したものの、26年衆院選は838万票、橋下氏不在の先の参院選比例は515万票にとどまったからだ。選挙区の獲得議席も大阪と兵庫のみで、「おおさか」の限界を露呈した。

 松井氏は河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に合流を打診。旧みんなの党代表の渡辺喜美副代表を迎え、第三極勢力の結集に躍起だが、「橋下氏が掲げた『5年以内の政権奪取』を目指す」(下地幹郎国会議員団政調会長)という野望への道筋は見えてこない。(千田恒弥)

8174名無しさん:2016/08/25(木) 22:54:18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1378195932/1532
ポスト安倍に橋下徹氏も 小池都知事らと3都市連合か
NEWS ポストセブン 8月15日(月)16時0分配信

 8月3日の内閣改造で注目されたのが、ポスト安倍をめぐる人事だ。菅義偉・官房長官、岸田文雄・外相、稲田朋美・防衛相、閣外に去った石破茂氏らの名前が挙がっている。

 一方、自民党以外で注目されるのは橋下徹・前大阪市長ではないか。その政治基盤となると見られるのが、おおさか維新、減税日本、そして小池百合子・都知事の「3都市連合」政党だ。ノンフィクション作家の大下英治氏が語る。

「小池氏は来年の都議選で東京の地域政党を旗揚げすると見られている。その場合、名古屋の河村たかし市長の減税日本、おおさか維新と提携するでしょう。そうした3都市連合をバックに、次の総選挙でいよいよ橋下徹氏が国政に進出するのではないか」

 そうなれば、橋下氏は民進党右派などと野党再編に動き、小泉進次郎世代の自民党の対抗勢力となりうる。

 ポスト安倍から「次の次」の進次郎世代まで今後10年の首相選びに大きな影響を与えるのが、キングメーカー争いだろう。すでに安倍晋三・首相は退陣後に影響力を残すことを考えている。政治ジャーナリスト・野上忠興氏が指摘する。

「首相の祖父の岸信介氏は、首相退陣後も生涯、自主憲法制定国民会議(新しい憲法をつくる国民会議)の会長を務め、キングメーカーとして政界に影響力を持った。安倍氏も祖父にならって、退陣後は同会議の会長に就任して9条改正に向けた国民運動を推進するのではないか」

 安倍氏が“タカ派のドン”なら、それに対抗するのが二階俊博・幹事長や菅氏の流れだろう。

 菅氏はおおさか維新、公明党とのパイプが太く、場合によっては橋下氏を担ぎ出すキングメーカーとなり得る。二階氏はもともと安倍首相とは路線が違う「軽武装・経済重視」。また親中国派の旧竹下派出身で、親中国派のエース小渕優子氏を押し立てる可能性もある。

 誰がキングメーカーとしての主導権を握るかで、「ポスト安倍」、そして「ポストポスト安倍」レースの戦況は大きく変わってくる。

※週刊ポスト2016年8月19・26日号

8175名無しさん:2016/08/26(金) 22:50:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082300466&amp;g=pol
「日本維新の会」に改名=おおさか臨時党大会

 おおさか維新の会は23日、大阪市内のホテルで臨時党大会を開き、党名を「日本維新の会」へ変更することを決めた。7月の参院選で関西以外での支持が伸び悩んだことを踏まえ、「おおさか」を外して他の地域でも受け入れられやすい名称に改めた。次期衆院選に向け、全国規模での党勢拡大を狙う。

 松井一郎代表(大阪府知事)は、おおさか維新の党名について「改革でなく、大阪というエリアにこだわっているような誤解を招きかねない」として新たな党名を提案、賛成多数で承認された。
 大会では任期満了を迎える松井氏の無投票再選も決定した。同党は大型国政選挙か統一地方選の日程と連動して代表任期が決まる仕組み。
 参院選でおおさか維新は、改選前の7議席から12議席へ増やした。ただ、選挙区で擁立した10人のうち、当選したのは大阪、兵庫の3人にとどまった。このため党内では、地域色の濃い「おおさか」を党名に掲げたことが原因だとして、変更を求める声が上がっていた。 
 2012年に結成された旧日本維新の会は、14年に「維新の党」に党名を変更、さらに民進党への合流に伴い解散している。旧維新を除名された大阪系議員らが15年に結成したおおさか維新としては、今回が初の党名変更になる。(2016/08/23-18:17)

8176名無しさん:2016/08/27(土) 00:21:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082400731&amp;g=pol
総務省に党名変更届け出=維新

 日本維新の会は24日、おおさか維新の会からの名称変更を総務省に届け出た。(2016/08/24-18:06)

8177名無しさん:2016/08/27(土) 11:57:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160823/k10010651281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_085
おおさか維新の会が「日本維新の会」に 変更を決定
8月23日 18時07分
おおさか維新の会は、臨時の党大会を開き、党名を「日本維新の会」に変更することを決めました。
おおさか維新の会の臨時党大会は、23日夕方、大阪市で、党所属の国会議員や地方議員などおよそ300人が出席して開かれました。
この中で、代表を務める大阪府の松井知事は、先月行われた参議院選挙で、選挙区での議席の獲得が大阪と兵庫にとどまったことなどを踏まえ、「『おおさか』の名前にこだわると、大阪というエリアにこだわっているという誤解を招きかねない」と指摘しました。そして、大会では全国で党勢の拡大をはかり改革を前に進めていくには、党の名前を、より受け入れられやすいものにする必要があるとして、党名を「日本維新の会」に変更することを決めました。
「日本維新の会」は、松井氏や、橋下前大阪市長らが、平成24年に最初に結成した国政政党と同じ党名で、これを2年ぶりに復活させることになります。
松井代表 身を切る改革を全国に
党の代表を務める大阪府の松井知事は、臨時党大会のあと記者団に対し、「ちっぽけな政党なので、『あたって砕けろ』しかない。『身を切る改革』を全国に広げ、1人でも多くの同志を増やしたい。まずは、政治とカネの仕組みを変えるための法案などを、議員立法で国会に提出していく」と述べました。

8178とはずがたり:2016/08/28(日) 16:19:59
>>8048-8051>>8105
維新の解消で遂に参院選後の戦後処理が終わった様なんでそろそろ新スレですね♪

>>1でリンクはるの新党大地http://www.daichi.gr.jp/と日本のこころhttps://nippon-kokoro.jp/と維新かと思って調べたらurlは多分大阪維新の時と変えてない様でw

日本維新の会
https://o-ishin.jp/

今後変えるのでしょうかねぇ。。

8179チバQ:2016/08/29(月) 00:20:24
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0309387.html
新党大地解党論に貴子氏 「党間の協議になる」 自民道連の動きけん制
08/27 07:00

 【根室】新党大地代表代理の鈴木貴子衆院議員=比例道ブロック=は26日、自民党道連内で新党大地解党論が浮上したことに対し、「仮に解党を求めてきたら党と党の協議になる。鈴木宗男代表がしかるべきタイミングで判断する」と述べ、自民党本部が協議相手との認識を示し、同党道連の動きをけん制した。

 北方四島ビザなし交流で国後島へ向かうチャーター船に乗る際、根室港で報道陣に答えた。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0309842.html
新党大地解散、自民合流 鈴木代表「話あった時に判断」
08/28 20:53、08/28 23:03 更新

 新党大地の鈴木宗男代表は28日、札幌市内で記者団に対し、自民党道連内で来春までの大地解散と自民党への合流を求める意見が出ていることについて、「しかるべき時期に吉川貴盛新会長から話があるだろう。何が事実でどういう背景があるか分からない。自然体で、正式にお話があった時に判断すれば良いと思う」と述べ、道連の対応を見守る考えを示した。

 これに先立ち、鈴木氏は大地支援者の会合で、自民党と大地との選挙協力の経緯について改めて説明した上で「約束を守ることが民主主義だ」と強調。「参議院の長谷川なにがしという人は『新党大地は力がない』と一顧だにしなかった。力がないなら無視すればいい」と述べ、道連会長選びの過程で大地批判を繰り広げた長谷川岳参院議員を強く批判した。

8180チバQ:2016/09/01(木) 23:50:49
名前の長さは関係ないと思う・・・
http://www.sankei.com/politics/news/160831/plt1608310041-n1.html
2016.8.31 22:17

「日本のこころ」に党名短縮 中野正志幹事長「覚えてもらえず」
 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は31日の記者会見で、党名を「日本のこころ」と短縮する考えを明らかにした。9月中に議員総会で提案し検討する。中山恭子代表も協議することに賛同しているという。

 理由について、先の参院選で獲得議席がゼロだったことを挙げ「長い名前を覚えてもらえなかった。認知度を高めるため、いろいろな手段を講じたい」と述べた。

8181名無しさん:2016/09/03(土) 16:05:01
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016083100468&amp;g=pol
吉村市長ら、都構想へ再始動=大阪市が住民説明会

 大阪市の大都市制度改革に関する住民説明会が31日夜、此花区で開かれた。現行の行政区の権限を強める「総合区」制度に加え、市を廃止して「特別区」に再編する考え方についても説明し、市民に理解を深めてもらうのが狙い。特別区への再編は、吉村洋文市長や松井一郎大阪府知事が掲げる「大阪都構想」の中核を成すもので、両氏が都構想の実現に向け、再始動した形だ。
 吉村氏は説明会の冒頭、「今の大阪市と大阪府のままでいいのか、皆さんに考えていただきたい」と呼び掛けた。 
 総合区制度の素案は5パターンあり、残る23行政区での説明会開催を経て、今年度末までに1案に絞り込む。都構想は昨年5月の住民投票で僅差で否決されたが、同11月の府知事・大阪市長のダブル選で、再挑戦を訴えた松井、吉村両氏が当選したことで仕切り直しとなった。
 総合区制度は公明党が提案し、府と市が素案を作成。松井氏は2018年秋までに、総合区案と特別区案のどちらを導入すべきかを問う住民投票を実施する意向を示している。(2016/08/31-19:27)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016083100680&amp;g=pol
こころが党名短縮へ=「長くて覚えにくい」

 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は31日の記者会見で、党名を短縮し、「日本のこころ」へと変更することを検討していると明らかにした。中山恭子代表も賛同しているといい、9月中に議員総会を開き、正式決定する方針。

 中野氏は、党名変更の理由の一つに先の参院選を挙げ、「(有権者は)長い名前が覚えにくく、認知度が低かった。認知度を高める手段を講じたい」と語った。 (2016/08/31-17:45)

8182名無しさん:2016/09/03(土) 17:45:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160831/k10010662241000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_072
鈴木宗男氏「首相 日ロ関係にしっかり取り組む」
8月31日 13時20分
新党大地の鈴木宗男代表は31日午前、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談したあと記者団に対し、ロシアのプーチン大統領の日本訪問に関連して「安倍総理大臣から『ことしは日ソ共同宣言から60年という大きな節目の年であり、日ロ関係にしっかり取り組みたい』という話があった」と述べました。
この中で新党大地の鈴木宗男代表は、ロシア大統領府のウシャコフ補佐官が30日、プーチン大統領がことし12月に日本を訪問することを明らかにしたことに関連して「安倍総理大臣は、『ロシアの補佐官が日程を明らかにしたことは、極めて好意的であり、ありがたいメッセージだ。来月2日の日ロ首脳会談で正式に日程などを詰めていきたい』と話していた」と述べました。
そのうえで、鈴木氏は「安倍総理大臣から『ことしは1956年の日ソ共同宣言から60年という大きな節目の年であり、日ロ関係にしっかり取り組みたい』という強い情熱ある話をもらった」と述べました。

8183名無しさん:2016/09/04(日) 10:32:44
http://www.47news.jp/PN/201608/PN2016082301001882.html
「日本維新の会」に改称決定 2年ぶりに復活
2016/08/23 18:50 【共同通信】

 おおさか維新の会は23日、臨時党大会を大阪市のホテルで開き「日本維新の会」への党名変更を正式決定した。12年に結成した国政政党と同じ名称で2年ぶりに復活させた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009409077.shtml
2016/8/20 17:46神戸新聞NEXT
おおさか維新傘下兵庫維新の会 清水氏が代表辞任

 おおさか維新の会傘下の「兵庫維新の会」で代表を務める清水貴之参院議員(兵庫選挙区)が、代表を辞任することが20日分かった。28日に開く全体会議で確認し、後任は室井邦彦、片山大介両参院議員を軸に検討する。

 兵庫維新の会によると、4月に神戸市内であった決起集会で、幹部の一人が「所用のため」と途中退席したが、実際はコンサートに行っていたことが発覚。清水代表は厳重に注意したが、「処分が甘い」などと内部から反発があり、辞意を示していたという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009437255.shtml
2016/8/29 18:14神戸新聞NEXT
兵庫維新の会 新代表に室井邦彦氏選出

 日本維新の会傘下の「兵庫維新の会」は29日までに、新代表に室井邦彦参院議員を選んだ。

 兵庫維新の会によると、4月の決起集会を途中退席した役員の処分内容に内部から反発があり、清水貴之代表が辞意を表明。28日の会議で室井氏を後任に決めたという。

 室井氏は尼崎市議、兵庫県議を経て2003年の衆院選比例近畿ブロックで民主党から初当選。13年に離党届を出し、同年の参院選比例代表に当時の日本維新の会から当選した。(紺野大樹)

8184とはずがたり:2016/09/04(日) 11:38:30
大地は解散案でこころも改称案ですか。待ってても動き終わらないかなw

8185名無しさん:2016/09/10(土) 14:38:34
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090700563&amp;g=pol
アントニオ猪木氏が訪朝へ

 アントニオ猪木参院議員が、8〜13日に北朝鮮を訪問することが分かった。猪木氏が7日、経由地の北京で電話取材に対し答えた。同氏は渡航の目的を「ずっとやっているスポーツ交流や要人との面会、北朝鮮内の視察」と説明。「(国会には)海外渡航届けを出し、許可も得ている」と述べた。(2016/09/07-15:31)

8186名無しさん:2016/09/10(土) 21:49:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160907/k10010674311000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_061
アントニオ猪木参院議員 8日から訪朝へ
9月7日 20時23分
8日から北朝鮮を訪問するため、アントニオ猪木参議院議員が、経由地の中国・北京に到着しました。ピョンヤンで北朝鮮側の要人と会談し、日朝関係などについて意見を交わすものとみられます。
アントニオ猪木参議院議員は、8日から今月13日までの日程で北朝鮮を訪問する予定で、7日に日本を出発し、経由地の中国・北京に到着しました。
猪木氏は、北京の空港で報道陣に対し、「われわれは、北朝鮮とスポーツを通じた交流を長年続けている」と述べ、スポーツ交流や現地の視察が訪問の目的だと説明しました。また、滞在中に会談する人物として、キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長の名前を挙げるとともに、「いろいろな人が出て来るだろう。ざっくばらんな本音の話ができると思う」と述べ、このほかの要人とも会談して、日朝関係などについて意見を交わすものとみられます。
北朝鮮は、スポーツ振興に力を入れていることから、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の側近で、国家体育指導委員長のポストに就いているチェ・リョンヘ副委員長が、猪木氏の訪問に合わせて姿を見せるのか注目されます。
猪木氏は、ことし4月にも北朝鮮を訪問する予定でしたが、参議院議院運営委員会の理事会から取りやめるよう求められたことを受け、訪問を見送っていて、北朝鮮を訪れるのは、おととし8月以来です。

8187名無しさん:2016/09/10(土) 22:05:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160910/k10010680201000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001
猪木参議院議員 北朝鮮のキム委員長の側近と会談
9月10日 21時14分
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の側近の1人、リ・スヨン副委員長は10日、ピョンヤンを訪れているアントニオ猪木参議院議員と会談し、核・ミサイル開発を巡って北朝鮮への国際的な圧力が強まる中、日本との関係改善などについて意見を交わしたものとみられます。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は10日、朝鮮労働党で国際関係を統括するリ・スヨン副委員長が、ピョンヤンを訪れているアントニオ猪木参議院議員と会談したと伝えました。
リ副委員長は、キム・ジョンウン委員長が1990年代後半にスイスに留学していた当時、スイス駐在の大使として後見役を担ったとされ、キム委員長の信頼が厚い側近の1人で、ことし6月には中国・北京を訪問して、習近平国家主席と会談しています。
10日の猪木氏との会談の内容は明らかにされていませんが、リ副委員長は、ことし5月に死去したカン・ソクジュ元書記に代わって「朝日友好親善協会」の顧問を務めていて、10日の5回目の核実験や、相次ぐ弾道ミサイルの発射で北朝鮮への国際的な圧力が強まる中、日本との関係改善などについて意見を交わしたものとみられます。

8188名無しさん:2016/09/11(日) 11:32:32
久々の登場。

>>7243-7246

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160910/plt1609101530003-n1.htm
鳩山太郎氏「何を隠そう、私はフリーメイソンです」
2016.09.10

 陰謀論とともに語られることの多い結社・フリーメイソン。鳩山一族はフリーメイソンとの密接な関係を囁かれている。6月に急逝した鳩山邦夫・元総務相は2012年のテレビ番組で「(祖父の)鳩山一郎(元首相)はフリーメイソン」「鳩山内閣の半分はフリーメイソンだった」と発言している。鳩山一族はどれほどまでフリーメイソンと関係があるのか。邦夫氏の長男で、元東京都議の太郎氏が本誌に答えた。

 * * *

 何を隠そう、私はフリーメイソンです。8年前、正式な手続きを経てメンバーになりました。

 メイソンのルールは本人がメンバーであると公表することを禁じていません。私はメイソンのバッジを身に付けて外出し、フェイスブックに東京ロッジの写真をアップしています。メイソンに誇りを感じているので、誌面でオープンにしてもらって構いません。

 よく言われるように鳩山家はメイソンとつながりがあります。曾祖父・一郎は戦後の公職追放が解除された後、オーストリアの外交官リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギーの著書『自由と人生』に感銘を受けてフリーメイソンに入会したとされます。カレルギー氏が記した「fraternity」を「友愛」と訳したのは一郎と言われます。

 曾祖父は入会後、10年経たずに亡くなったので活発な活動はしていないはずですが、メイソンにとっては日本の総理大臣まで務めた誇らしい人物であり、東京ロッジ(拠点)のロビーには「ICHIRO HATOYAMA」の名を刻んだレリーフが掲げられています。

 英国発のメイソンは米国で爆発的に普及し、日本にやってきた占領軍にもマッカーサー元帥を始め、多数のメンバーがいました。戦後の日本を動かすには米軍との付き合いが重要でしたが、ロッジでは人種や国籍を問わず全員が平等に交流するため、コネクション目当てでメンバーになった日本人も多かったそうです。

 元々、日本社会に影響力のある人間がメンバーになったため、あたかもメイソンが日本社会を動かしているように見えたのかもしれません。

 曾祖父の他に、私の母・エミリーの父親もメンバーでしたが、今年6月に急逝した父・邦夫はメイソンではありませんでした。

 かつて東京ロッジの敷地内に大きなプールがあり、母方の祖父がメンバーだったため父もよくそこで泳いだそうです。本人はメイソンの所有物とは知らなかったようですが。

 ※SAPIO2016年10月号

8189名無しさん:2016/09/11(日) 14:29:57
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800876&amp;g=pol
猪木議員が平壌入り

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、アントニオ猪木参院議員が8日、平壌入りした。猪木氏は滞在中、スポーツ交流や要人との面会を予定している。(2016/09/08-21:23)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091000291&amp;g=pol
猪木氏、労働党副委員長と会見=北朝鮮

 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮訪問中のアントニオ猪木参院議員は10日、朝日友好親善協会顧問の李洙※(※土ヘンに庸)・朝鮮労働党副委員長と会見した。李氏は外交を統括しており、北朝鮮が9日に実施した5回目の核実験が話題に上った可能性もある。(2016/09/10-19:35)

8190名無しさん:2016/09/11(日) 14:45:33
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800625&amp;g=pol
二重国籍禁止法案を検討=維新

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は8日、日本以外の国籍を持つ人が国会議員や国家公務員になることを禁止するための法案提出を検討していることを明らかにした。民進党の蓮舫代表代行が「二重国籍」と指摘されている問題を受けた対応。国籍法や公職選挙法などの改正案を、早ければ26日召集予定の臨時国会に提出する。

 馬場氏は東京都内で記者団に「国政に携わる者が、二重に国籍を持っていることはあってはならない。制度の不備があれば、それを正していくよう法改正する」と語った。(2016/09/08-16:42)

8191とはずがたり:2016/09/13(火) 20:25:58

猪木氏訪朝を批判=菅官房長官
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/173/8507838a3c3005620a6d12fb2dd3582b.html
(時事通信) 16:59

 菅義偉官房長官は13日午後の記者会見で、アントニオ猪木参院議員が北朝鮮を訪問したことについて、「わが国は対北朝鮮措置として、全ての国民の渡航自粛を要請しており、猪木氏にも従前から伝えている。極めて不適切だ」と批判した。

8192とはずがたり:2016/09/17(土) 17:04:01

地方議員ら70人結集も…「小池新党」結党前から分裂含み
http://news.livedoor.com/article/detail/12031044/
2016年9月17日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

「都知事選をきっかけに政治への関心を高めた人が多い。いろいろ学びたいという方々の声を受けて、政治塾を立ち上げたい」――。15日、小池百合子都知事がこう言い残し、リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式に向かった。実質的な“小池新党”の結党宣言だ。

 時期については「検討中」と述べるにとどめたが、来年夏の都議選をにらみ、来月にも準備を始める。都議会最大勢力である自民党を牽制する狙いもあるようだ。

「政治塾では、小池氏が講師を務め、選挙戦術などを直接伝授するといわれています。“小池流ケンカ術”を叩き込んだ塾出身者を刺客にして、自民党が議席を独占してきた1人区に送り込むシナリオもささやかれています」(関係者)

 新党には都知事選で小池氏を応援した都議や区議、落選中の元議員ら、少なくとも約70人が参加するとみられている。音喜多駿氏、上田令子氏、両角穣氏らみんなの党の残党の都議が新党の中核を担おうとしているらしいが、こうした動きに早くも反発の声が出始めている。都知事選で小池氏を支援したある地方議員が言う。

「音喜多氏たちが政治塾の参加希望者を面接するような話を聞きましたが、とんでもない話だと思います。小池都知事が誕生したのはチームプレーのたまもの。彼らはたった2週間ほど知事選を手伝っただけなのに、さも自分たちのお手柄だ、というように大きい顔をしているのには違和感を覚えます。しかも、かつてみんなの党代表を務めた渡辺喜美氏を政治塾の特別講師に迎え、いずれ小池新党の共同代表に据えようとしているという噂まで聞こえてきます」

 そもそも、みんなの党自体が風頼みで選挙基盤の弱い政党だった。そんな党から出馬し、まぐれ同然で当選した“残党”たちが、新たな風を求めて今度は小池氏を担ごうとしている。地道な選挙活動ではなく、小池人気にすがって当選を目指す連中ばかり集まれば、小池新党もフワフワしたものになる。案外、分裂も早そうだ。

8193とはずがたり:2016/09/17(土) 17:24:46
移転しました。

以後こちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1474100634/l10お願いします!

8194とはずがたり:2017/08/06(日) 17:01:52

国政新党、細野氏と連携も=「5人以上から接触」―若狭氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000035-jij-pol
8/6(日) 11:58配信 時事通信

 小池百合子東京都知事に近い無所属の若狭勝衆院議員は6日のフジテレビ番組で、民進党離党を表明した細野豪志前代表代行について、「民進党の将来を見限って離党の決断をしたことは、2大政党制に向けた大きな気持ち、情熱があると感じている。今後協議していくことになる」と述べ、連携もあり得るとの考えを示した。

 
 小池氏が実質的に率いる「都民ファーストの会」は国政進出が取り沙汰されている。若狭氏は受け皿となる国政新党への国会議員の参加見通しについて、「本格的な協議はしていないが、5人以上から接触がある」と明らかにした。

8195チバQ:2018/07/23(月) 18:03:21
https://www.sankei.com/affairs/news/180723/afr1807230015-n1.html
2018.7.23 13:30

渡辺喜美議員が都内の路上で追突事故 「考え事をしていてブレーキペダルを緩めた」
 渡辺喜美参議院議員(66)=無所属=が運転する乗用車が東京都内の路上で信号待ちのタクシーに追突する事故を起こしていたことが23日、警視庁への取材で分かった。

 警視庁麹町署によると、渡辺議員は22日午前9時40分ごろ、千代田区一番町の路上で赤信号で停車中に車を動かし、同様に信号待ちしていた前方のタクシーに追突。渡辺議員は「考え事をしていてブレーキペダルを緩めてしまった」と説明しているという。けが人はいなかった。

 渡辺議員は事務所を通じ、「私の不注意で事故を起こしてしまいました。相手の方には誠心誠意対応してまいります」とのコメントを出した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板