したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

7805チバQ:2015/12/08(火) 03:03:45
http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080005-n1.html
2015.12.8 00:56

民主・維新、統一会派結成で合意も 新党は「波高し」

ブログに書く0




(1/2ページ)
 野党再編を目指す民主、維新両党は7日、ようやく統一会派結成の合意にこぎつけた。維新は大阪系議員との分裂騒動が8日に決着する見通しとなり、過去を清算して来年夏の参院選に向け心機一転を図りたいところ。統一会派の先に両党の解党による新党結成を見据えるが、民主党執行部は解党に消極的で、「同床異夢」の様相を呈している。

 「巨大与党に対抗するためには両党が国会で一丸となって戦っていく」。民主党の岡田克也代表は会談後、記者団にこう強調した。維新の松野頼久代表も「野党がバラバラでは太刀打ちできない」と述べた。

 一致した基本的政策合意案では、安全保障関連法について「憲法違反など問題のある部分を白紙化、わが国周辺の厳しい環境に対応できる法案を提出」と明記。憲法改正を目指すことや国家公務員総人件費の2割削減なども盛り込んだ。

 だが、党首会談で確認した合意文書の「政権交代可能な政治を実現するために、両党の結集も視野に、信頼関係を高める」との文言をめぐり、両氏の受け止めは異なった。


 松野氏は「新党を目指していきたい」と重ねて意欲を示したが、岡田氏は「『結集』の言葉は幅広い概念がある。『視野に』だから方向性を出したわけではない」と言葉を濁した。

 維新が両党の解党による新党結成に固執する背景には特別な事情もある。維新は議員26人のうち22人を比例選出議員が占める。国会法は比例選出議員の政党間移動を禁止しているのだ。

 例外として他党と合併する場合は移動できるが、当選時の政党が「消滅」していないことが条件になる。維新の参院議員5人は全員が消滅した旧みんなの党の比例で当選。つまり維新が解党して民主党と合併する場合は、一緒に加わることができない。

 同じ理由で松野氏ら衆院の比例選出17人も現在の維新が解党すると合流できなくなる。全員が合流するには、民主、維新両党が解党した「新設合併」による新党結成しか選択肢はない。

 しかし、民主党執行部にとって維新側の事情は「あずかり知らぬ話」(閣僚経験者)。合流する場合は、あくまで維新の吸収合併にとどめる考えだ。松野氏は記者団に「政治は未来だ。過去がどうだ、こうだと言っても仕方がない」と強調したが、統一会派結成で維新が目指す「明るい未来」が約束されたわけではない。(松本学)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板