[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館30
21
:
tama
:2015/11/20(金) 20:44:08
(´・ω・`)うわぁ〜今ニュース速報で、日本相撲協会の北の湖理事長が亡くなったんだって!!がな!!
輪島・貴乃花とともに昭和の大相撲の全盛期を支えてきた人だけに、残念ですがな〜!
あのふてぶてしさがよかったがな〜!
一つの時代が終わりましたがな。合掌。。。
22
:
がなこ
:2015/11/20(金) 20:47:38
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんもストレッチお疲れ様でしたがな〜
ホントに今の病院で良かったと今日も心から思いましたがな
私が家を出た時に雨が降りだして、仕方なく傘をさしてバス停に着いたら止みましたがな!
たったの数分の為に買い物するにもスンゴク邪魔でしたがな!
ね〜、絶対に大谷君を続投させてれば勝てましたよね〜がな
私も8回の裏でもう絶対に日本が勝ったと安心してましたがな
あ〜、残念がな
洋楽デーは参加者が15人くらいしかいないので、だんでぃは2曲のはずだったけど昨日、もっと曲目を増やして欲しいと頼まれたみたいですがな
いま速報で、北の海理事長が亡くなったと聞きましたがな!
相撲協会で、おさえのきく人がいなくなってしまいましたがな
御冥福を御祈り致しますがな
23
:
がなこ
:2015/11/20(金) 20:50:43
ξ('・ω・`)ξ
あ、たまちゃんと重なったがな
本当に一つの時代が終わったのですがなね
24
:
tama
:2015/11/20(金) 22:25:41
(´・ω・`)あ、がなこはんとかぶっていますがな〜
ヤホーのニュースにも北の湖が亡くなった記事が出ていましたし、
NHKニュース9のトップでも取り上げられていましたがな。
今、九州場所の真っ最中で、つい2,3日前にも、北鵬の「猫だまし」の取り口に
苦言を呈していたのに・・がな。
死因が「多臓器不全」だったらしいですが、「直腸がん」を患っていたみたいですがなね。
考えてみたら、私たちが子供の頃の大相撲って、ほとんどが日本人力士で、それが当たり前でしたがなよね。
今は横綱・大関他関取のうち半分弱はモンゴル人などの外国人勢で、ちょっと寂しいものがありますがなね。
洋楽デー、出演者が15人なら、だんでぃさんの出番、多そうですがなね〜〜楽しみだけど、
大変そうですがな〜〜歌は英語なんだから、歌詞を覚えるのも・・・がな。
どうか御体と喉には気をつけてがんがってくださいがな〜
22日は、2時ちょっと前くらいに落陽に伺いますがな。
楽しみにしていますがな〜〜!!
25
:
がなこ
:2015/11/20(金) 23:52:57
ξ('・ω・`)ξ
そうですがな
外国人の力士ばかりで寂しいですがな
大学駅伝も山梨学院大学も日大も黒人選手を出してきて、私は納得がいかないですがな〜
そうまでして勝ちたいのかとイヤな気持ちになりますがな
だんでぃは大学でも英語学科だったし歌詞を覚えるのは簡単なようですがな
英語が苦手な私には考えられないがな〜
応援ありがとうございますがな♪
だんでぃにも伝えておきますがな
明後日は雨でないと良いですがなね〜
26
:
tama
:2015/11/21(土) 11:43:36
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝から快晴で気持ちのいい日になりましたがな。
世間様では3連休のようですが、我が家は今日・明日は団子が仕事で、
いつも通り7時半すぎに出かけましたがな。
そうだよね〜大学駅伝観ると、山梨学院大(私はここと中央学院大と上武大ってのを
駅伝で初めて知りましたがな)や日大までもアフリカからの留学生を走らせていますがな。
こうなったら、どこか1区間だけは留学生枠でも作ればいいと思ってしまいますがな〜〜!
だんでぃさん、英語学科だったんだ〜〜じゃぁ歌詞を覚えるのはお得意なのですがなね。
私達の世代って、ビートルズやカーペンターズ、サイモン&ガーファンクルなどの英語の歌で
英語を覚えてきた人が多いですがな〜〜だから明日の洋楽デーはそんな中学生時代の
英語を習いたての頃にラジオで聴いてた懐かしい曲が聴けるんじゃないかと、
((o(´∀`)o))ワクワクしていますがな〜♪
27
:
がなこ
:2015/11/21(土) 14:43:27
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
娘さんはお仕事なのですがなね
良い天気なので、遊びに行きたいでしょうがなね
私はやっぱり胃の調子がよくないですがな〜
まぁ、新しい薬を飲み始めたのは昨日の午後からだから、まだ効果が出てないのかもしれないですがなね
だんでぃは急に曲目が増えたので、今譜面と格闘中ですがな〜
コードが難しいんだってがな
間に合うのでせうか?
ホントはトーマさん(ハァト)とももっと練習をしたかったのですが、お互いに忙しいしトーマさん(ハァト)はスンゴク多忙みたいですがな
あと朗報ですがな!
私達は3000円ですがな♪
良かったがなね〜
明日は宜しくお願いしますがな
楽しみましょうがな♪
28
:
tama
:2015/11/21(土) 20:17:31
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は3連休のうちで一番お天気がいいみたいでしたがな〜
明日は曇り〜明後日は曇り時々雨になって、少し肌寒くなりそうですがな。
明日、夜帰るまで、なんとか雨降らずにもってくれますように〜〜がな・・・!
がなこはん、金曜日に胃薬を変えてもらったのですがなね・・・薬が効いて元気になりますように〜がな〜〜♪
だんでぃさん、今日は一日、明日歌う曲のギター&歌の練習されていたのですね〜がな。
明日、楽しみにしていますがな〜〜!!
え〜?!ノンアルコールだったら、明日は3000円でいいのですがな?!
お知らせくださってどうもありがとうですがな〜〜!
そうそう、紅白の司会者、紅組が綾瀬はるか、白組が井ノ原(いのっち)、
総合司会が有働さんになりそうですがなね・・・「あさいち」そのままお二人じゃん!!がな〜!
今年はこれといったビッグヒット曲がないような気がしますがな・・・
目玉は誰でしょうね〜がな。
29
:
がなこ
:2015/11/21(土) 21:31:03
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
だんでぃは今、練習と曲目が決まったみたいですがな
お昼からずっと練習してたので明日は成功する事を祈りますがな
たまちゃんも楽しめますようにがな♪
3000円で良かったがなね〜
ホントに雨が降りだしませんようにがな!
アサイチのコンビは好きですが、2年前に綾瀬はるかが司会した時、グタグタたったので私としてはイヤンですがな〜
まぁいいけどがな
小林幸子が4年ぶりに出るのが納得いかないですがな
あと和田アキ子とかもですがな
まぁいいけどがな
明日はちゃんと胃薬を持って、途中で気持ち悪くならないように昼食も控え目にしますがな〜
たまちゃんに会えるのを楽しみにしてますがな♪
気を付けて落陽まで起こし下さいがな♪
30
:
tama
:2015/11/21(土) 23:31:01
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
明日は、よろしくお願いいたしますがな〜!
私、明日はバタバタしていると思いますので、何かあったら、
私の携帯の方にメールしてくださいませがな〜!
それではおやすみなさい〜がな。
31
:
がなこ
:2015/11/22(日) 22:32:30
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
たまちゃん、今日も来てくれてありがとうございましたがな♪
そして、お土産まで頂いて〜がな
それにいつも美味しい物を買ってきてくれてスミマセンがな〜
帰りは私の脚がヘンテコになってしまい、心配をかけてごめんね〜がな
無事に帰宅出来ましたがな
だんでぃもたまちゃんの事が大好きですがな♪
だから歌と演奏を聴いて貰えて嬉しかったと思いますがな
それと、トーマさん(ハァト)と3人で写真も撮って貰えて良かったがなね♪
また楽しそうなもようしものがあったら御誘いしますので、都合がつけば是非きてね〜がな♪
遠い所を遅くまで本当にありがとうございましたがな!
32
:
tama
:2015/11/23(月) 11:36:23
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
いやぁ〜昨日はとっても楽しかったですがな〜!!
本当にどうもありがとうですがな〜〜!!
昨夜は帰ってから、すぐにお風呂に入って寝てしまい、失礼しましたがな!
洋楽デー、私達が中学生だったころからずっとラジオやレコードで聴いてきた懐かしい曲の数々を
素晴しい演奏とお声で堪能できて、本当に楽しいひとときでしたがな〜〜!!
だんでぃさん、ほとんど全部ステージに上がりっぱなしで、すっとギター弾いたり歌ったりされていますが、
本当におつかれさまでしたがな〜!
どれもこれも、すごく心に響いて、目を閉じて聴いていると、若い頃のことを思い出してきて、
涙が出そうになりましたがな〜〜
だんでぃさん、歌もギターも素晴らしかったですが、あのスティービーパンダ(?!)のヅラ姿には
笑わせてもらいましたがな〜〜受ける〜〜!!
そして!大好きなビリー・ジョエルの「ストレンジャー」のイントロの口笛!!
すごく澄んだ音がなが〜〜く続いてて・・・どんどん曲に引きこまれていきましたがな〜!
そしてそして、憧れのトーマさん(ハァト)と写真を撮っていただいてありがとうございましたがな!
早速さっきPCに転送して眺めて、昨日の感動に浸っていますがな。
私、憧れの人を前にすると、緊張して全然お話ができなくなって、
ただただ見つめていてしまって、失礼なことしちゃっていましたがな。
乙女に戻っちゃいましたがな〜〜♪
トーマさん(ハァト)がせっかくお隣に座ってくれたんだから、言葉を交わしたり、
握手してもらったりすればよかった〜〜〜って帰りの電車でちょっと後悔していましたがな〜〜
また次回に期待しますがな〜〜
がなこはん、足の具合はいかがですか?がな。
どうぞお大事にしてくださいがな〜
それにしてもがなこはんが13kgも痩せたなんて、びっくりしましたがな〜〜
ひたすらうらやましいですがな〜〜私も10kgくらい痩せたら、もっとシャキっとした
スカートとかスリムなパンツとかロングブーツとか入るようになるんだけど〜〜って思いますがな。
いやぁ〜〜私も昨日、だんでぃさんが、すっごく気持ちよさそうに幸せそうな表情で
歌っているのを見て、「だんでぃさん、カコイイ!!」って思っていましたがなよ〜♪
努力して一途に打ち込めてる物で、他人を感動させるなんて素晴らしいことですがな〜
うらやましくなりましたがな。
そして・・・昨日11月22日は、「よい夫婦の日」だそうで・・・お二人とも仲良しでいいご夫婦だなぁ〜って思いましたがな。
そうそう・・鯛焼きなんだけど、昨夜帰ってきたら、狛犬はもう食事済んで歯磨きもしてて、
私もそれほどお腹がすいていなくて、団子はまだ帰ってきていなくて・・・結局、今朝、メモに書いてある通りに温めていただきましたがな〜!
私の好きな粒餡がほどよい甘さで、生地もしっかりしてて香ばしくて美味しかったですがな〜!
がなこはんがお土産に買ったわらび餅美味しそうでしたがなね。
私も、この次はわらび餅、買ってみようとおもいましたがな。
そして!昨日帰り道に発見した「烏森神社」、この次は少し早めに来て
御参りしたい・・・と思いましたがな。
昨日は本当に御世話になり、ありがとうございましたがな〜!
また面白そうなイベントがありましたが、お知らせくださいがな〜〜!
33
:
がなこ
:2015/11/24(火) 09:34:20
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
洋楽デー、楽しんで頂けたようで良かったですがな〜
だんでぃのヅラが他の人の役に立てて良かったですがな
たまちゃんの隣に座ってて、たまちゃんも会話をしていたサカイさんもギターもドラムも歌も出来てマルチな人で感心しましたがな〜
ほとんど飲めなかったのではないかなと思いましたがな
トーマさん(ハァト)もキーボードも出来て、やっぱりマルチな人ですがなね〜
写真も撮って貰えて嬉しかったがな♪
私もあまりお話し出来ないタイプなので、もっと話せたら良かったがな
ね〜、ちょうど私達の年代の人が聴いてると色々思い出して感動しましたがな
世代が皆さんと一緒だからよけいに楽しかったし懐かしかったですがな
そっか〜、いい夫婦の日だったのですがなね〜
そういえば、トーマさん(ハァト)の奥さんは美人なんだって〜がな
美男美女のご夫婦なのですね〜がな
脚はたまに変になりますがたぶん大丈夫だと思いますがな
明日はメンタルクリニックの日なので歩けないと困りますがな
どうか治りますように〜がな
たまちゃんにも心配かけてしまって申し訳ないですがな
ありがとうですがな〜
私は昨日は風邪で1日寝込んでましたがな
微熱があって寒くて仕方がなかったですがな〜
今日はもう平気ですがな
でも薬と栄養ドリンクは飲んでますがな
今日も安静にして、明日に備えて大人しくしてる予定ですがな
たまちゃんも風邪には注意して下さいがな〜
34
:
がなこ
:2015/11/24(火) 17:50:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな
だんでぃ、大晦日も仕事になりましたがな
12月は土日の休みは1日もないですがな
明日、好き勝手に休みをとる人と話し合いをするようですがな
心を入れ替えないようなら12月いっぱいで辞めてもらうと云うとの事ですがな
なんか疲れましたがな
でも一番腹が立って、疲れているのはだんでぃだと思いますがな
35
:
tama
:2015/11/24(火) 21:51:41
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は日中は時々晴れ間も出て暖かかったのですが、午後三時半くらいから
北風が強く吹いて・・・今も雑木林が唸っていますがな。
がなこはん、昨日はお風邪だったのですね〜がな。
お薬のんで、もう治ってきましたか?がな。。明日は冷たい雨の一日になるそうですので、
暖かくしてお過ごしくださいがな。
トーマさん(ハァト)の奥さん、美人さんなのね〜がな。
じゃぁ美男美女で絵になるご夫婦なのでしょうがな〜!
え〜〜だんでぃさん、大晦日も御仕事なのですか?がな・・・大変ですがなね。
平日の御休みなんだ〜がな・・でもまぁ・・・年末には銀行や郵便局や買出しに行く用事もあるでしょうから、
そういうのは却って平日の方がいいかもね〜がな。
そうだよね〜勝手に休みを取る人って、休日のことだけじゃなくて、他のことでもいろいろワガママなことしていそうですがな〜
その人以外の人も、その人が許されるのなら・・・って感じでドンドン身勝手になっていきそうですがな。
p(・へ・)qガンガレだんでぃさん!がな〜!
36
:
がなこ
:2015/11/25(水) 18:24:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
冷たい雨が降る寒い日ですがな
私はメンタルクリニックに行って来ましたがな
まだ午前中だしと思って傘を持っていかなかったらしっかり雨に降られましたので泣く泣くタクシーで帰宅しましたがな〜
ワンメーターなんだけどねがな
昨日レスしたワガママな人からなんの連絡も無いみたいですがな
今回の事ではだんでぃも怒っていますが、それ以上に相棒の人が激怒して、彼がソイツと話し合いをする事になってますがな
ソイツからも相棒からも連絡が無いのはなぜなのかがな
考えられるのは、ソイツがまだ考えが決まって無いか、会社の相談窓口に、休みたい日に休ませてもらえませんと相談してるかですがな
そうすると、だんでぃが上司から「どうなってるんだ?」と聞かれますがな
気になるので、早くキチンと決まって欲しいですがな
たまちゃんから頂いたアロエのクリーム、良いですがな♪
私が買ってきたのは同じアロエでも白いクリームだったので、鮮やかな緑色に驚きましたがな
いかにもアロエ!って感じですがなね〜
ホントにありがと〜がな♪
37
:
tama
:2015/11/25(水) 21:25:51
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日よりも10度近くも気温が下がって、冷たい雨の一日になりましたがなね。
この雨の中、通院おつかれさまでしたがな!
がなこはん、今日はタクシーで帰って正解ですがなよ!
だって、風邪がまたぶりかえしたら辛いですがな〜!
アロエクリーム、気に入ってくださってよかった〜ですがな。
ね〜あの緑色、蓋を開けたらちょっとびっくりしますがな。
ちょっとベタつくかな〜って思うんだけど、塗ってみたら、すぐにお肌に吸収されて
スベスベになってきますがな。
だんでぃさん、なんか大変ですがなね。。。
だけどさ〜何人かでシフトを組んで仕事してるのに、「休みたい日に・・」なんて
相談する人がいるなんて、あきれてしまいますがな!
皆が少しずつ我慢して、譲り合いながら・・・というのが基本なのにね・・がな。
今日は私、誕生日で、56歳になってしまいましたがな〜!
アラ還まっしぐら〜〜ですがな〜〜びっくりぽんやがな〜〜
で、団子が今日休みだったので、7時前に狛犬を駅に迎えに行き、
圏央道狭山日高ICの近くにあるイタリアンで夕食をいただきましたがな。
団子がお祝いにエプロンをくれましたがな〜♪
ちょうど今使ってるエプロンが古くなってきましたので、買い換えようと思っていたところだったので、
嬉しかったですがな〜!
38
:
がなこ
:2015/11/26(木) 18:30:29
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、1日遅れてしまったけどお誕生日おめでとうございますがな♪
私も1月に55歳になるので二人でアラ還まっしぐらですがなね〜
イタリアンを食べて娘さんからエプロンをプレゼントしてもらえてhappyなお誕生日ですがなね♪
良かった良かったがな〜
今日も気温が低くて寒いですがな
私は昨日の寒さで風邪をぶり返してしまいましたがな シクシク
そうそう、あの鮮やかな緑色を見た時はビックリしましたが、お肌にとってもなじみますがなね〜
今はパワハラが問題になっているので難しいんですがな
だからスタッフの相談窓口があるみたいですがな
私から言わせれば、ワガママ放題のお前が悪いでしょうがって怒鳴りたいですがな!
どれだけだんでぃが無理をしてるかも知らないでって思いますがな
今日はだんでぃはお店に立ってますがな
ソイツから連絡があったのか無いのか分からないのですがな
気になるけど接客中だといけないので電話をするのを控えてますがな
明日と明後日は、だんでぃはお休みですがな〜
39
:
tama
:2015/11/26(木) 19:43:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、どうもありがとうございますがな〜!
今日は早速昨日団子からもらったエプロンつけて、朝から狛犬の弁当作ったりしていましたがな〜!
使い心地もよくて・・だけど自分ではなかなか買わないようなデザインで、時々鏡でエプロン姿を眺めていましたがな。
ね〜今日も寒くて、私は炬燵に埋まっていましたがなよ。
お昼寝がはかどること・・・!
あららがなこはん、風邪がぶりかえしちゃったのですか?がな。
明日は、晴れて気温も15度まで上がりそうですので、暖かくしておすごしくださいがな。
明日・明後日ってだんでぃさんが連休なら、朝もゆっくりできるし〜〜がな。
そっか〜〜パワハラとかは確かに問題だけどさ〜なんだかだんでぃさんに
ワガママな人のしわ寄せがやってきてて、逆パワハラな気が私にはしますがな!!
だんでぃさん、持病もあるのに、がんがってらっさってて・・エライ!ですがな〜!!
がなこはんも1月に御誕生日なのですがなね・・・じゃぁだんでぃさんと同じ1月なんて・・・
がなこはんたち、早生まれですから私たちより1学年下になるのですね・・がな。
ね〜〜45歳過ぎたころから、一年が速いこと速いこと〜〜それに比べて子供の頃ってなんであんなに1日・1ヶ月・1年・・長かったんだろうな〜って
思いますがな。。
明日は久しぶりに布団干して、洗濯物もシーツとか洗ってから公民館ストレッチに行きたいですがな〜!
40
:
がなこ
:2015/11/28(土) 05:50:49
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
エプロン、ホントに良かったですがなね♪
私も母にエプロンをプレゼントした事がありますが、やっぱり自分では選ばないというか目がいかないだろうと云ってましたがな
たまちゃんは御主人にお弁当を作っているのですがなね
朝は特に寒いですがなね〜
偉いなぁと思いますがな!
昨日は猫の餌さと砂を買いに隣町のホームセンターに行って来ましたがな
ついでにいつも入る古着屋さんで私は半コート、だんでぃはフリースを買いましたがな
そうだよね〜がな
逆パワハラだと思いますがな!
ソイツはしぶしぶ大晦日は出勤する事になったので、だんでぃは休める事になりましたがな
でも元旦はソイツがどうしても休みたいと云っているので、やっぱり仕事になりそうですがな
41
:
tama
:2015/11/28(土) 13:49:42
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も朝は冷えましたが、今は晴れて小春日和になりましたがな。
昨日、公民館の帰りにいつも寄るスーパーの駐車場にあるハナミズキ、もうすっかり
葉っぱを落としていましたがな。
まだ11月だっていうのに、北海道の吹雪・・・寒そうですがな〜〜
のんちゃんやヌーさん、どうしてるかな?がな。。。
いえいえ・・・がなこはん、私の作る弁当なんて、本当に冷食があるからなんとか作れてるってなもんですがな。
あとは、前夜の残りのおかずをチンしたり、卵焼きやらウィンナーやら・・・ですがな。
狛犬は大腸がんの手術後、普段の食事も弁当も食べる量が減って、
弁当箱も小さいのに替えましたがな。
昨日はお二人でお買い物に行かれたのですね〜がな。
私もたまにホームセンターに行くのですが、ペットコーナーの餌とか砂とか・・とにかく
種類が沢山あって、びっくりですがな〜!
猫缶なんて、人間の食べるツナ缶よりも缶詰のデザインも味も高級そうで・・・そしてお高いこと!
一体どんな猫が食べるんだろう・・・といつも思っていますがな。
がなこはん、半コート買っていいな〜がな。
私はこの秋から、マルエツでタートルネックのインナーを1枚と、川越唯一のデパートで
普段に履いてるパンツ(ズボン)を1枚買っただけですがな。
最近、婦人服売り場を見ていても、いいな〜と思うものは、大抵細身で入らなさそうだったり、
若い人向けだったり・・・かといって入りそうなのは、どうみてもお婆さんのでしょ・・みたいな服だったりで
なかなかコレ!っていう服にめぐりあいませんがな〜〜
50代で私みたいに感じている人、結構いるんじゃないかと思うのですが〜〜がな。
だんでぃさん、とりあえず、大晦日は休めるようになってよかったですがな。
お客さんとしては、大晦日の方が多くて忙しそうですがな。
うちは、毎年のことだけど、寝正月になりそうですがな。
4日くらいに私は、近所の八幡様に遅めの初詣に行区予定ですがな。
42
:
がなこ
:2015/11/29(日) 17:20:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ホームセンターに行った時に猫鍋なる物を発見しましたがな
ピンク色の丸い形をした猫ようの暖房器具でしたがな
可愛いけど高いので買いませんでしたがな〜
家の猫はカリカリ専門ですがな
子猫の時は缶詰めも与えたけど、高いし直ぐにカリカリにしたらワシワシ食べてくれましたがな
最近、たまには贅沢をさせてあげようと缶詰めを与えたら、食べたんだけど直ぐに吐いてしまいましたがな
もう貧乏性が身に付いたみたいですがな〜
いやいや、冷凍食品や前日の残り物とはいえ、お弁当作りは面倒ですがなよ
私も働いていた頃に毎日母の分と自分のお弁当を作っていたから分かりますがな〜
これからドンドン朝は特に冷えてくるので、大変だと思いますがな
ガンガレたまちゃんがな!
だんでぃも私も風邪を引いてしまいましたがな
だんでぃは昨日、病院に行ったのですがアンマリ効かなそうな薬を貰って来ましたがな
今週は忙しくて休みが金曜だけだし松本に出張もありますので心配ですがな
ガンガッテ乗り切るしかないですがな
今月は3連休やら4連休やらがあって、店舗に立つ日も多くて私は間違えそうなので、カレンダーにスケジュールを書きましたがな
いよいよ師走ですがなね!
年賀状も書かないといけないし、気忙しいですがな〜
43
:
がなこ
:2015/11/29(日) 18:03:56
ξ('・ω・`)ξ
そうだよね〜がな
私達の着たい服ってなかなか売ってないがな
いかにもオバサンって感じか初老の人が着るデザインと色なのですがな〜
私が買った半コートは3000円しないですがな
いつも金欠だから、しまむら、ユニクロ、そして古着屋でしか買いませんがな
そうそう、昨夜のフギュヤスケート見ましたか?がな
羽生君、スゴイ演技で世界最高得点を出しましたがな!
見てて鳥肌が立ちましたがな!
二十歳そこそこで、あのメンタルの強さは信じられないですがな
とにかく良い物を見せて貰いましたがな♪
44
:
tama
:2015/12/01(火) 16:46:28
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
早いもので、今日から師走ですがな〜!
わ〜〜どうしよう・・・大掃除・年賀状・御節!がな!
さて、29〜30日、1泊で狛犬と湯河原へ行ってきましたがな〜!
2日とも晴れて、風も穏やかでよかったですがな。
29日は、まず藤沢で降りて、江ノ電に乗り換えて江ノ島に行きましたがな。
駅前をしばらく行くと、観光案内所があって地図をもらって、そこの近くから、
船に乗り、江ノ島へ渡りましたがな。
青い海・青い空・富士山・・・素晴らしい景色でしたがな〜
2人とも江ノ島は初めてで、3姉妹の女神様を祀っていることも初めて知りましたがな・・・だから弁天様なのね〜がな。
江ノ島を散策して、眺めのいい食堂で「江ノ島丼」を食べましたがな。
江ノ島丼って、サザエを薄切りにしたものと卵の丼で、なかなか美味しかったですがな〜
その他には、生しらす丼とかありましたがな〜
その後、また少し歩いて、江ノ島大橋を渡って江ノ電の駅に向って歩いてると
かわいらしいカフェを見つけてケーキセットを食べてしばし休憩・・・そして江ノ電に乗って、
藤沢〜湯河原〜〜バスで温泉ホテルに着きましたがな。
ホテルに着いてすぐ温泉に入り(・・・滞在中は計3回入りましたがな)夕食の
御刺身の盛り合わせやら天ぷらやらを堪能し・・・部屋に戻って寝る前にまた温泉に入りましたがな。
翌日はホテル近くの町営美術館を見学しましたがな。
ここは、老舗の温泉旅館「天野屋」(夏目漱石も泊まったことがあるんだって)だった建物を
湯河原町が改築して、美術館にしたもので、
鯉のいる池とお庭も紅葉がきれいでしたがな〜!
平松礼二という、月刊文芸春秋の表紙の絵を2000年〜2010年まで描いていた人の
日本画が展示されていて、細かく丁寧な現代日本画を鑑賞しましたがな。
その後、近くの万葉公園という千歳川沿いの公園を散策しましたがな。
ここは、所々に、湯河原にちなむ短歌や俳句が展示されていて、それを読みながら歩いていましたがな。
木漏れ日に映るもみじの赤い葉がきれいで、滝もあって、気持ちよく散策しましたがな。
それから湯河原駅までバスに乗り、駅前のレストランで私は湯河原のB級グルメの
「坦々焼きそば」をいただきましたがな〜
ピリ辛のソースと野菜(キャベツ・人参)と豚こまの焼きそばで、温泉卵が載っていて、
なかなか美味しかったですがな。
それから、干物屋さんでアジと金目鯛の開きを買って、温泉饅頭や山葵漬けなども買い、
また東海道線で帰ってきましたがな〜
家から3時間くらいで、特急などを使わなくても行けて、海の幸を堪能できて
御天気にも恵まれて楽しい小旅行でしたがな〜!
え〜猫鍋っていう猫用の暖房器具ってあるんだ!がな。
今度ホームセンターに行ったら、探してみますがな。
そういえば、数年前の一時期、パートをしてい時には、
狛犬と団子(まだ高校生だった)と私・・朝3個お弁当作っていましたがな。
がなこはんも以前はお母様の分と2個、お弁当作ってらしたのね〜がな。
あらら、だんでぃさんとお二人揃って風邪ひかれたのですか?がな。
最近、朝晩が冷え込んでいるから、気をつけましょうがな。
どうぞ暖かくして御大事に〜がな。
45
:
がなこ
:2015/12/01(火) 23:14:21
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わ〜、御主人と旅行に行ったのですがなね
いいなぁがな
江ノ島は初めて行ったのですね〜がな
私は神奈川県民だから、しょっちゅう行ってましたがな
見晴らしの良いお店って、私も入った事があると思いますがなよ〜
江ノ島丼はなかなか美味しいですがなね♪
湯河原は行った事がないですがな
いつも海沿いばかりで中伊豆はないんですがな
高級なイメージがありますがな
お食事も美味しそうだし、お天気にも恵まれて良かったですがなね♪
だんでぃの風邪は治ったのですが、私と母の咳がなかなか治らないのですがな〜
でも峠は越えた気がするがな
明日には完治してるといいなぁがな
これからも御主人と仲良く旅行にお出掛けくださいね〜がな♪
師走ですがな!
なんか焦りますがな
元旦はだんでぃが初めて仕事なので、御節は夜にいただくのでしょうか?がな
なんだか変な感じですがな〜
46
:
tama
:2015/12/02(水) 10:32:27
(´・ω・`)おはようございますがな〜!
うす曇り・・夜には雨が降ってくるそうですがな・・・昨日に比べて太陽も顔を出してないし、
とっても寒く感じますがな。
がなこはん、ありがとうがな!
さすがは、神奈川県出身!何度も江ノ島には行かれたことがあるのですがなね。
私は今回初めてで、団子が何度か行っていて、「いいよ〜」って常々話していましたので、
湯河原に行く途中に行ってみましたがな。
江ノ島丼はご存知でしたのがなね。
サザエなんて。滅多に食べないので、じっくりと味わいましたがな。
次回は是非、新江ノ島水族館にも行ってみたいものですがな。
湯河原ってそんなに明治期からいろいろな文士や画家たちが逗留したり、
居を構えたりしてたので、私も高級イメージがありますが、全然そんなことないですがなよ。
千歳川沿いに、山の方に上っていくにしたがって、温泉街が広がっていて、
熱海ほどの華やかさもにぎわいもなく、落ち着いた温泉街ですがな。
昨日、お土産に駅前の干物店で買ったアジの開きを焼いて食べましたが、
まぁ・・すんごく美味しくて・・・これが1枚300円なら安い!!(結構大きかったし)って
思いましたがな。
海なしの埼玉県民は、海と海産物には特別の思い入れがありますがな!
がなこはん、咳はとまりましたか?がな。
ね〜夜中に咳が出ると、寝られないし、苦しいですがな。
私は喉が弱いので、この時期、レモンにはちみつ入れて熱湯を注いで飲んだり、
カリンのはちみつ漬けを御湯で割って飲んだりしていますがな。。。そういえばこの間教えていただいた
紅茶+りんごジュース+はちみつもよさそうですがなね。
お母様もどうぞ御大事になさってくださいがな〜〜TVの肺炎球菌の予防接種CMでも、
風邪やインフルエンザから肺炎になって・・・と言っていますがな〜
関東の冬は、冬晴れで青い空が気持ちいいんだけど、すごく乾燥するので、
毎日御肌と喉・・・火の元にご用心!ですがな〜!!
47
:
がなこ
:2015/12/02(水) 18:05:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
曇りの寒い日になりましたがな
たまちゃんありがとうございますがな〜
お陰さまで今日になって、母も私もほとんど咳が出なくなりましたがな
私も母の肺炎予防やインフルエンザの注射をして欲しいのですが、2年前にインフルエンザの予防注射をして具合が悪くなったので二度とイヤンがなと云ってますがな
湯河原は落ち着いた良い温泉街なのですがなね〜
熱海はよく行ったのですが、湯河原はないのですがな
母が横須賀育ちで、その後も横浜市の金沢区というところで暮らしてたので、海が大好きなのですがな
だから旅行というと海沿いになりますがな
アジの開きが大きくて300円で美味しかったのならお買い得ですがなね♪
娘さんは江ノ島に行ったことがあるのですかがな
私もサザエなんてめったに食べないから江ノ島丼は貴重でしたがな
だんでぃと私はよくペットフィルムを観るのですが、なかなか笑えたり感動したりと良いですがなよ
今日みて感動したのは、自分の最期をさとった猫が、やっとの思いでヨロヨロしながら大好きな犬にお別れしに行く様子ですがな
泣けましたがな、、、
笑えたのは、草をむにゃむにゃ言いながら食べてた猫ちゃんが苦くて目をまんまるくしてる作品ですがな
おすすめなので、期間があったらパソコンで観てくださいがな〜
もうすぐ雨が降りそうな時間ですがな
明日は1日雨みたいですがなね
今の時期は冷たい雨になるのでイヤンですがなね
明日は木曜の市なのになぁがな
48
:
tama
:2015/12/02(水) 20:36:56
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
お母様もがなこはんも風邪が治ってきてよかったですがな〜!!
そっか〜〜お母様、インフルエンザの予防接種の副作用が出てしまわれたのですがなね。
病気を予防しようとして、具合が悪くなったら、たしかにイヤンですがな〜
だけど、肺炎球菌の方は5年間に渡って効力があるワクチンだから、通知がきたら
する価値はあるかも〜ですがな・・・おそらく私の両親もしていますがな。
両親は最近は毎年、インフルエンザの予防接種をしていますがな。
弟家族と同居で、その姪っ子たちが学校からもらってきてしまう場合があるので
もし罹ったら大変だからですがな。
あら〜お母様、横須賀育ちで、その後横浜なのね・・・生粋の神奈川県人なのですね〜なんだかカコイイですがな〜〜
金沢区って言うと、金沢八景があるところですよね?がな。。行ったことありませんが、
八景島シーパラダイスとかも行ってみたいですがな。
あと・・横浜では三渓園もよさそうですがな・・・こうして考えてみると、
近くでもまだまだ行ってない場所が沢山ありますがな。
団子はなぜか毎年のように江ノ島に友達と湘南新宿ラインで日帰りで
行っていますがな。。。お気に入りの場所のようですがな。
江ノ島には、恋人たちのスポットもあったので(私たちも行ってみましたが、
若い恋人ばかりで気恥ずかしくなりましたがな〜)彼氏を作って是非行ってもらいたいですがな。
明日は私、病院に行きますがな・・・実は去年の検診で子宮筋腫が見つかり、
良性だというのだけど、念のために1年に1度検診してください・・といわれ、
のびのびになってしまっていたのですが、明日予約を取りましたので、気が重いのですが、
行ってきますがな。。。担当の先生は女医さんだから、いっか〜〜ですがな。
雨だと自転車でいけなくて、バスを駅前で乗り継がなくてはいけないので、晴れて暖かくなってほしいですがな〜
49
:
tama
:2015/12/02(水) 20:43:41
(´・ω・`)ペットフィルム、楽しそうですがな〜
猫って死ぬ時、こそ〜りと主人の前から姿を消すそうですがな・・・。
知り合いの猫が正しくそんな感じで、
10歳以上のお爺さん猫だったんだけど、ある日忽然と姿を消してそれっきり・・・なんだって〜がな。
そういえば、江ノ島から湯河原に向う時に、乗り換えの藤沢駅の前で、またもや
セラピードッグ犬たちに遭遇しましたがな〜〜
今回は、ゴールデンリトリバーの4歳の女の子「ひよりちゃん」で、穏やかな優しい顔をして
私が頭と背中をなでると、うれしそうに耳を倒して笑っていましたがな。
ね〜〜犬でも猫でも・・慣れてくると、笑うよね〜〜がな。
可愛がられて大切に飼われている動物は、表情が穏やかで、見ていて本当になごみますがなよね。
50
:
がなこ
:2015/12/02(水) 21:49:32
ξ('・ω・`)ξ
私も胃にポリープがあったので、良性でしたがドクターに年に一度は検査して下さいと言われましたがな〜
子宮筋腫の人は私の知人にもいましたが、けっこう多いですがなね
女医さんで良かったですがなね
予防接種をしてくれたら安心なのですが、母はガンとして受診してくれませんがな〜
よっぽど副作用がこたえたみたいですがな
セラピードックに出会ったのですがなね!
い〜な〜がな
だんでぃはけっこう遭遇するのですが、私は無いのですがな
実は私は日本盲導犬協会に入っているのですがな
お金が無いので一番安い子犬に年に一度、寄付してますがな
動物が大好きなので、ついつい寄付をしてますがな
江ノ島の水族館は楽しいですがなよ
でも高いですがな〜
今日は少しだけ鬱気味なので、出張の帰りにだんでぃにおみやげを頼みましたがな
マロンのクレームブリュレですがな
太るけどたまには息抜きしてまたガンガリますがな
明日の予報が外れて、晴れて暖かくなって、病院に行けると良いですがなね♪
51
:
がなこ
:2015/12/03(木) 03:27:30
ξ('・ω・`)ξこんな時間にこんばんはがな〜
なんだか眠れずに、こんな時間ですがな〜
クレームブリュレ、スッゴイ甘かったですがな!
胃がもたれた感じですがな
むかしまだ横浜に住んでた時に、家の前に子猫が捨てられていましたがな
ボロい家だったけど、一応一軒家ということで飼ってくれると思われたのでしょうかがな
でも父が猫がキライだったので、こっそり母が餌をあげてましたがな
私にも母にもスゴクなついてくれて、帰宅時間になると遠くでお座りして待っててくれて、脚にまとわりついてスリスリしてきましたがな
雨の日は私の部屋に入れてましたがな
でもある日スゴク弱って帰ってきましたがな
私は水を差し出しましたがな
猫は一口ペロッと飲んで、玄関のところでドアを開けてと私の顔を見上げましたがな
私は泣きながらドアを開けましたがな
猫はよたよたと外に出て行きました
そのまま帰って来ませんでしたがな
最期にお別れにきてくれたのだと思います
私は半野良という感覚だったので、獣医でワクチンをしてあげる事もなく中途半端に可愛がってたのですがな
今でも後悔していますがな
最期にお別れにきてくれた事、一生忘れませんがな
だから動物を飼う時は、ペットショップでは買いませんがな
保健所から貰って来ますがな
今でも動物関係の仕事をしたいのですが、無理なので小額ですが寄付をするくらいしか出来ませんが、続けていこうと思ってますがな
ダラダラと思い出話にお付きあい、ありがとうございますがな〜
52
:
tama
:2015/12/03(木) 16:13:20
(´・ω・`)こんにちは・・・もうすぐこんばんは〜がな。
今日は朝方はどんより曇り空でしたが、私が出かけた1時前くらいには
やわらかい日が差し始め、時々晴れ間も出て、風もなく少し暖かくなりましたがな。
病院、行ってきましたがな〜〜なんと!子宮筋腫が去年より3mmほど小さくなっていましたがな。
ドクターに「このまま少しずつ小さくなるでしょう、よかったですね♪」と言われて
嬉しかったですがな。
後は、毎年の市の検診だけでいいってことで、安心しましたがな。
がなこはん、日本盲導犬協会に入ってるなんて、えらいですがな〜〜
寄付してるのね〜がな〜〜
私は、この間みたいに、駅前にセラピードッグとか盲導犬が出てる時に、
時間があれば、犬に触らせてもらったりお話しを聞かせてもらったりして、
小銭を箱に入れる・・くらいですがな。
そういえば中学の時の友達のご両親が、引退した盲導犬の看取りのボランティアっていうのを
やっていて、6頭ほど引き取って、最期まで看取り、自分の家のお墓に埋葬していましたがな。
私は一度団子を連れて、見せてもらったことがありますが、引退したら、
家の中で普通のペットとして、家族同様に飼われていましたがな。
引退しても、御散歩の時に、飼い主の左側を歩く・・・ということだけは
しっかり守っているんだって〜〜がな。
あらら、また3時すぎに目が覚めてしまったのですね〜がな。
がなこはんの猫の話し、泣けますがな〜!!
きっとがなこはんに、最期にお礼を言いに来たのでしょうね・・・がな。
私も子供の頃に、学校の帰り道にいつもいる犬を拾って、飼っていましたがな。
保護された犬や猫、貰い手が見つかって、新しい飼い主さんと暮らせるのは
約1割しかいないんだって〜がな。
1匹でも多く、誰かに引き取られて幸せになってほしいですがな〜!
新江ノ島水族館、面白そうですがな〜!今度江の島を訪れたら、是非行きたいですがな〜!
53
:
がなこ
:2015/12/04(金) 15:21:33
ξ('・ω・`)ξ
こんにちはがな〜
子宮筋腫、小さくなってて本当に良かったですがなね♪
安心しましたがな
引退した盲導犬を引き取り、最期まで看取ってあげて、お家のお墓に埋葬してあげるなんて凄い事ですがなね
なかなかできる事ではないですがな
私は犬が大好きなのですが飼えないので少額寄付をしてるだけで、決して偉くなんかないですがな
江ノ島水族館は楽しいですがなよ
機会があったら出掛けてみて下さいがな〜
54
:
tama
:2015/12/04(金) 19:32:35
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日の公民館のストレッチ、午後からでしたがな〜
ストレッチの後でスーパーに寄って帰ってきましたがな。
風がちょっとあったけど、晴れていて気持ちよかったですがな。
がなこはん、ありがとうがな〜!
私の回りにも子宮筋腫を持ってる人が数人いるんだけど、皆、50代以上だから、
このまま様子見・・・の人ばかりですがな。
私の場合、筋腫のできた場所が外側で、他の臓器を圧迫してないので、何も
症状が出ていない・・・とのことでした。
引退盲導犬って、目が本当に優しくて、大人しくて、お客さんが大好きで人懐こくてとても
かわいかったですがな〜〜!
盲導犬ってほとんどが♀なんですって・・がな。。。母性を生かしたお仕事ですがな。
いえいえがなこはん、なかなか継続して寄付なんてできないことですがなよ。
私も犬好きなんだけど、団子がアレルギーだから飼えませんがな。
外飼いだったらなんとかなりそうだけど、庭は日当たりが悪いし、
お部屋に上げてあげないと、ちょっと可哀想な気がして・・・飼えませんがな。
ここだけの話ですが、この先、狛犬が死んだら、おそらくその頃には
団子も家を出ていると思うので、犬を飼いたいと思っていますがな・・・そして
その犬に狛犬の名前を付けて呼ぶことにしますがな〜♪
江ノ島水族館、益々行きたくなりましたがな〜!
今週末は晴れてまずまずの天気のようで、小春日和が続いて嬉しいですがな。
55
:
tama
:2015/12/05(土) 22:18:09
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
プロ野球珍プレー好プレーを観ていますがな〜!
みのもんたが久しぶりに出ていて、ナレーションしていますがな〜
なんだか懐かしさすらおぼえますがな〜!
56
:
がなこ
:2015/12/06(日) 00:43:50
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの子宮筋腫の場所もよかったのですがなね
昨日チラッとテレビを観ていたら、信仰宗教にはまってしまった女性が子宮筋腫が大きくなって、すぐ手術をした方が良いと医師に云われたのに教祖という女がその手術は失敗するから止めろと言って、彼女は手術をしないでいたら41㎝まで大きくなってしまったといってましたがな!
洗脳ってホントに怖いですがなね
娘さんは犬のアレルギーなのですかがな
大変ですがなね
いつか飼えるといいですがな〜
今日も暖かくて気持ちが良かったですがな
たまちゃんは昨日はストレッチの日でしたがなね
私は最近、運動をサボっているのでまた明日からやりますがな!
今年のクリスマスケーキは小麦粉と卵と乳を使って無い米粉のケーキを予約しましたがな
どんな味なのか楽しみですがな〜
盲導犬や介助犬やセラピードックってホントに優しい目をしてますがなね♪
人間のために尽くしてくれて、いとおしいですがな
犬だけど尊敬しますがな
江ノ島水族館は確かクラゲがたくさんいたと思いますがな
私は小型のクラゲが好きで、ホントは買いたいですがな〜
ふわふわと漂っているのを観てるのが好きなのですがな
リニューアルしてから行ってないので今は分からないけどがな
明日も天気は良さそうですがなね
洗濯には貴重ですがなね〜
57
:
tama
:2015/12/06(日) 23:02:01
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜〜
わぁ〜〜41cmの筋腫?!すごいですがな〜
そこまで大きくなると、お腹がポッコリしてるんだろうな〜がな。
私の知り合いも、筋腫がグレープフルーツ大まで育ってしまってて
それでも、場所が子宮の外側で、臓器を圧迫していないし、年齢も55歳だから
このまま様子見・・・なんだって〜〜がな。。やっぱりお腹がポッコリしていますがな。
グレープフルーツ大だと、重さが1kgくらいあるんだって〜〜すごいですがな。
新興宗教、コワイですがな〜この間も、7歳の糖尿病の男の子、毎日のインスリンの注射を嫌がるからと、
「竜神」だかなんだかって自分で言ってる男に親が騙されて、変な御払いをしてもらったりしてて・・
結局その男の子、死んじゃったですがな〜親の責任ですがな〜〜
団子はアトピー持ちで、猫アレルギーがあるけど、恐らくペット一般、飼うと
アレルギーが酷くなって、きっと喘息も出てくるんじゃないかと思われますがな。
数年前に、友達の家の猫を抱き上げて触ったとたん、クシャミが止まらなくなったらしいですがな。
え〜〜がなこはんが予約したケーキって、アレルギー持ちの人用の
ケーキみたいですがなね。
米粉でできてて、卵も乳も使ってないの?
じゃぁデコレーションのクリームは、豆乳などの植物性なのかしら・・・がな。
ヘルシーですがなね〜〜御味を教えてくださいがな。
私は、一番小さい12号のケーキを(それでも2300円もしたがな)予約してきましたがな。
このお店は、素材にこだわっていて、国産の小麦粉使ってるとか・・いう話しですがな。
12号だったら、3人で1回で食べちゃえますがな〜!
え〜え〜え〜〜〜っ?!ク・・・クラゲがな?!
私は、足が沢山あって、ブヨブヨした生き物、全般的にイヤンですがな〜〜
だから、イカとかタコとか苦手ですがな。
イカなんて、怖くてさばけませんがな〜〜
食感もイヤンだから、天ぷらとかフライ以外は食べませんがな〜〜
58
:
tama
:2015/12/07(月) 16:44:31
(´・ω・`)こんにちは〜&こんばんは〜がな。
今日、狛犬が胃カメラ飲んできましたがな。
2ヶ月位前、病院で診察の時、時々空腹時に胃が痛むとドクターに話したら、
その時はレントゲンを撮ってもらって、異常は見つからず、胃薬を出してもらったのですがな。
それで、念の為に久しぶりに胃カメラ飲んでみましょう・・・ということになったのですが、
ちょうど市民検診で込み合う時期とぶつかってて、予約が取れたのが、今日でしたがな。
がなこはんがこの間やったのと同じく口から入れたのですが・・・どこも異常なく、
それでも、少しまだ胃に違和感があるとのことで、弱い胃薬を1種類処方されてきましたがな。
がなこはんは、胃にポリープがあったとのこと・・・様子見なのですがなね。
そうそう・・この間、スーパーのレジ脇ですごく美味しそうなチョコを見つけてしまいましたがな〜!
ロッテの「Calbados カルヴァドス」という、りんご酒が入った(不二家のLOOKみたいに中からとろ〜りと出てくる)
チョコで、つい買ってきて、しまいましたがな〜!
そして・・・チョコ好きな私・・・買って来た当日、12粒入りの半分食べて・・・更にさっき
残りの6粒・・・コソ〜リ一人でいただいてしまいましたがな〜〜!!
あ〜〜このチョコ、1粒29kcalもあって、今食べた分だけで174kcal・・・!!
夕飯は茶碗半分にしよう!とここで誓いますがな〜〜!
59
:
tama
:2015/12/07(月) 16:46:59
(´・ω・`)あ!チョコの名前のスペル、間違えましたがな〜
正しくは、Calvadosですがな〜〜冬季限定ってことで、
「限定」という言葉にヨワイ私ですがな。
でもすっごく美味しかったので、お勧めですがな〜♪
60
:
がなこ
:2015/12/07(月) 22:18:42
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そのロッテのチョコ、だんでぃは食べたそうですがな
スンゴク美味しかったって〜がな
私も今度食べてみたいがな♪
私も米粉のケーキの味が楽しみですがな
写真はふつうのケーキなんですがな
食べたら報告しますがなね〜
実はだんでぃの相棒だった人に裏切られましたがな!
以前からだんでぃにイヤミなメールとかを送ってた例のヤツとつるんで、だんでぃの悪口を言いたい放題でしたがな
だんでぃはジジイと呼ばれてますがな
一昨日わかったのですが、だんでぃは泣きながら帰宅しましたがな
電車の中でもずっと泣いてたそうで、家に帰ってきてからも福岡に帰りたいと泣いてましたがな
お腹も痛くなり、吐き気で一昨日も昨日も何も食べられないのですがな
私もその人の事を信頼し、感謝もしていたので私達のショックは計り知れないですがな
悔しいがな
明日だんでぃは上司と話し合いますがな
今日は比較的元気で、今は夕食を食べてますがな
たまちゃんの御主人の胃が快調になりますようにがな
61
:
tama
:2015/12/08(火) 00:30:33
(´・ω・`;)
うわぁ・・だんでぃさん、大変でしたがなね。。。お察しいたしますがな。。
相棒と思って信じていた人に裏切られるなんて・・・。
その人、酷いですがな!!
この間、洋楽デーの帰りに伺った休みの人(ハロウィーンパーティーに行くから・・って休んだ人ね)も
そうだけど・・・職場の人間関係が悪すぎですがな〜
その場にいない職場の人の陰口を言い放題なんて、人としてダメですがな!
上司の方に相談して、少しでも改善する方向に向いますように・・・がな。。
だんでぃさん、本当にご苦労が多いことだと思いますがな・・・毎日傍で支えてるがなこはんもショックでしたがなね。
心労で、体調まで崩されてしまわれませんように・・・がな!
でも今夜は夕食が食べられるようになってよかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな。
狛犬は、胃カメラの後、お昼過ぎに帰ってきて、
「胃カメラの後は消化のいい物を食べてください」と言われたので、温かいうどんを作ったら
ゆっくり食べていましたがな。
あ、だんでぃさんもロッテのCalvadosを食べたことあるのですね〜がな。
あと、バッカスってのもうま〜〜ですがなよ。
バッカスの方は、ラムレーズンが入っててアルコールが強めですがな。
嫌なことや辛いことがあった日は、美味しい物を食べたら、
少しは気分転換になりそうですがな〜!
明日はいい日になりますように・・・おやすみなさいがな〜
62
:
がなこ
:2015/12/08(火) 08:05:51
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃん、ありがとうございますがな
さすがに今回の事は許せませんがな
私のショックも相当なものですが、その場にいるだんでぃの傷付き方は言葉に出来ないですがな
昨日は元気になっていたけど私を気遣っての事だろうと思いますがな
私は昨日は数年ぶりに、ヒドイ鬱情態になってしまいましたけど今日は頭が少し痛いくらいですがな
今日、上司と話し合いをしますが簡単には結論は出ないですがな
一番上の上司にも持って行く案件かどうかというのもありますがな
ただ、以前からの酷いヤツと相棒だと信じていた人のだんでぃに対する悪口の数々は、パソコンでやりとりしていたので、それをだんでぃがプリントアウトしたのでれっきとした証拠がありますがな
一番いいのは、新しい仕事を紹介して貰う事だと思いますが、この時期だし年齢的にも難しいかもしれないですがな
でも私はだんでぃに一刻も早く新しい仕事に移って欲しいのが本音ですがな
たまちゃんのいう通りに好き勝手に有給を取ったりと部下がみんなワガママ過ぎだと思いますがな
みんな40歳を過ぎてる大人なのに信じられないがな!
とにかく経過を見守りたいと思いますがな
どうか最善の結論がでるように祈ってますがな
たまちゃんありがとうございますがな
負けませんがな!
御主人もうどんをゆっくり食べる事が出来て良かったですがな♪
バッカスって昔からあるチョコですがなね〜
私もチョコが大好きなので、止まらなくなりますがな
アイスクリームも大好きなので、一年中食べてますがな
今日は内科に行ってきますがな
月に一度行く事になっているので。
自分と母の薬も貰って来ますがな
予約してもかなり待つので毎回ウンザリしますが仕方ないですがなね
インフルとかノロウィルスをうつされない様にしなくては〜がな
気持ちのいい話しではないのに聞いてくれて、たまちゃん本当にありがとうございますがな
63
:
がなこ
:2015/12/08(火) 17:49:55
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃは来年の三月で今の仕事を辞める事になりましたがな
契約が三月までなので。
新しい、だんでぃに合った仕事を会社が探してくれますがな
見つかると良いな〜と願ってますがな
上司から、だんでぃもアンテナを張っててくださいと云われたそうですがな
社内にはだんでぃの様子を見てて、心配していた人もいたそうですがな
だから上司もこのままではよくないと少しは思ってたみたいですがな
四月からは新しい仕事に着けます様にと神様に御願いしますがな〜
64
:
tama
:2015/12/08(火) 19:52:41
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
がなこはん、具合はいかがですか?がな。。。
だんでぃさんの仕事の件やら、これから迎える暮れもあるし・・いろいろと気詰まりなことと思いますがな。
だんでぃさん、証拠にプリントウトしたのですね・・がな・・
今日は上司の方に相談されて、いい方向にいけばいいのですが・・・私も、
だんでぃさんの今の職場では、自己中の人が多いし、休みのこともあるし、
どこか違う仕事を紹介してもらえばいいのに〜と思いますがな。
そうそう、バッカスは以前からあるチョコですが、私は冬になると食べたくなりますがな。
私もチョコは大好きで、一口チョコなんて食べ始めたらとまらなくなりますがな〜
アイスも好きで、外食するとデザートに頼んだりしますがな。
甘い物、控えなくちゃいけないんだけどね〜エヘヘ・・・がな。
65
:
がなこ
:2015/12/08(火) 21:24:18
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、ありがとうございますがな
私は大丈夫ですがな
ご心配をおかけして申し訳ないですがな
私もだんでぃの今の仕事はスタッフが悪過ぎだと思いますがな
もういい歳だけど、何とか今度は働き安い仕事に着けたら良いなと心底思ってますがな
師走ももう1週間が経ちましたがなね
年賀状とか焦りますがな〜
ね〜
アイスクリームって美味しいですよねがな♪
今日も食べましたがな〜
少しリバウンドしたので、明日からまたガンガリますがなダイエット
実は昨夜はやけ食いしましたがな
まぁ、たまには息抜きに良いよね〜がな♪
66
:
tama
:2015/12/09(水) 15:56:16
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あ・・・ごめんね、がなこはん!私、昨日がなこはんの
>>63
をよく読まずに
>>64
を書きこんでいましたがな。
今、読み返してみて、あ〜〜〜!!って思いましたがな。
だんでぃさん、来年3月の契約切れでもって今の御仕事をお辞めになるのですがなね。
正直なとこ、よかった〜〜〜!!とホッとしましたがな〜!!
毎日会社に行くたびに、嫌な部下と顔を合わせて、イライラしながら仕事するなんて
精神衛生上、よくありませんがな。
体調に響くし、がなこはんも具合が悪くなっちゃいますがな〜!
今は団子が就活してた5年前に比べると、随分売り手市場になってきましたがな。
どこだったかなぁ・・数日前に、定年を65歳まで(希望者だけど)引き伸ばすというニュースを
大手が発表しましたがな。
67
:
がなこ
:2015/12/11(金) 00:01:16
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
さっそく上司の方がだんでぃの仕事を探し始めてくれてますがな
今日、だんでぃはお休みだったのですが、お電話を下さいましたがな
有難い事ですがな
だんでぃの音楽の知識を活かせる仕事を探してくれてますがな
本当にそういう仕事に着けたら夢のようですがな〜
昨日は長年、しまいっぱなしなお雛様を供養して下さる御寺様にお人形を供養料と一緒に郵便局から送りましたがな
ずっと気になってましたがな
スマホで良い御寺様を探して千葉県に見つけて思いたったら吉日だと思い、お雛様にお詫びと感謝をして送りましたがな
三ヶ月、朝と夕に千手観音様の傍にお雛様を飾り、お経を唱えて下さるそうですので安心しましたがな
そうなんだ〜
少しずつ売り手市場になってきているのですがなね
早く良い仕事に着けると嬉しいですがな〜
今の仕事の契約が三月まであるので、四月からになりますが、行く先が決まっていれば安心できますがな
テレビで今年もあと3週間ですね〜と云っているのを聞いて、なんだか緊張しましたがな〜
だんでぃは明日もお休みなのですが、病院の日ですがな
雨なんだよね〜がな
確か26日の土曜がOB会で、28日が落陽の歌い納めですがな
そうそう、昨日も例のヤツがだんでぃに、イヤミなメールをしてきたそうですがな
でもだんでぃは、なんだか気楽になったので元気ですがな〜
68
:
がなこ
:2015/12/11(金) 14:25:51
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
いや〜、今朝は凄い雨でしたがな
そんな中、だんでぃは病院に出掛けましたがな
予想通り、数値は悪くなってましたがな
たくさん食べてたから仕方ないですがな
また気を引き締めてガンガリますがな
来月は病院で肝臓と腎臓の検査をする事になりましたがな
異常が無ければいいがな
今月の6日にインドネシアに譲渡される南武線の最終運行がありましたがな
終点が近づくと車掌さんのアナウンスが流れましたがな
皆様、この列車は今日を持ちましてジャカルタに譲渡される事となりました。
まもなく終点です。
お忘れ物の無いように、また、この電車での思い出も一緒にお持ちください。ありがとうございました。
この日は終日、このアナウンスをしていたそうですがな
泣けた
号泣した
感動したとのコメントが続々と寄せられていますがな〜
だんでぃも川崎で仕事をしていた時、利用してきたので、この記事を読んで号泣してましたがな
私も感動して泣いてましたがな
晴れて暖かくなりましたがな
でもこのあと気温がかなり低くくなるらしいですがなね
体調管理がホントに難しいですがな
69
:
tama
:2015/12/11(金) 16:18:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は午後からストレッチでしたがな〜
朝はすごい雨でしたが、お昼前くらいには上がって、晴れて
気温が20度ちょっとくらいにまで上がり、暖かい南風が吹いていましたがな。
公民館に行く時は、ジャンパーと手袋をして行ったのですが、帰りは暑くて両方ともいりませんでしがな。
そしてヤオコーで買い物して帰ってきてバッグを見たら・・・あら?!手袋が片方ない!!
きっとヤオコーらへんで落としたんだろう・・と思い、探しに行ったら・・・駐車場の出口のポールに
掛けてありましたがな〜〜!!
誰か親切な人が片方の手袋見つけて、ポールに掛けてくれてたらしいですがな〜♪
この手袋、数年前の誕生日に団子からもらってお気に入りの物だったから、見つかってよかったですがな〜!
さてだんでぃさん、早速上司の方が、次の御仕事を探して下さってるみたいで、
よかったですがなね〜!
そうだ!だんでぃさんには音楽の知識とか楽器もできるんだから〜〜CDショップとか音楽関係の仕事がよさそうですがな。
水木しげるさんの「幸福論」でも、「好きなことを続ける」ということが書いてある・・と
今朝のNHKおはよう日本で紹介されていましたがな〜!
そういえば、水木しげるさんに続いて、野坂昭如さん。。。亡くなられましたがな。
父と同じ昭和5年生まれで、神戸で空襲に遭われて・・・と父と同じ体験をした人でしたから、
「蛍の墓」など戦争体験物が心を打ちましたがな。。。ジブリの映画も何度も観ましたがな・・・そのたびに
泣きますがな。。。「節子ぉ・・・!!」・・・合掌がな。
がなこはん、以前から仰ってた「人形供養」してもらえることになったのですがなね。
御寺さんにお送りしたんだ・・がな。
丁寧に供養していだだけるようで、安心ですがなね。。。うちも団子のも私のも、もう何年も押し入れの中ですがな。
だんでぃさん、今日は病院、おつかれさまでしたがな。
そっか〜今月は、職場でのこともあったし、ストレス溜まってたから、そのことが数値にも影響しちゃったんでしょうね〜がな。
来月、肝臓と腎臓の検査を受けられるのですがなね・・・よい結果が出ますように・・お祈りしますがな〜!
南武線の車両のアナウンスのこと、私もヤホーのニュースでさっき読みましたがなよ。
私もそのアナウンスの内容読んでいてウルウルきましたがな。
私は南武線にはほとんど乗ったことないのですが、こんな素敵な車掌さんがいるなんて〜〜って思いましたがな。
インドネシアでも人々に愛されて、活躍しますように〜がな。
ホント、今年もあと20日かと思うと、緊張してきますがなね。。。
あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ・・・慌しいですがな〜
70
:
がなこ
:2015/12/11(金) 16:55:54
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃん、ストレッチお疲れ様〜がな♪
手袋が見つかって良かったですがな♪
娘さんからのプレゼントなら特別ですがなね〜
野坂さんの本は読んだ事がないですが、ハトヤのコマーシャルの歌とか、オモチャのチャチャチャの唄はよく歌いましたがな
あと大島渚のパーティでいきなり殴ったりしたのをよく覚えてますがな
御冥福を御祈りしますがな。
南武線の話し、感動しますよね〜がな!
ステキな車掌さんですがな♪
だんでぃの事を気にかけて下さってありがとうございますがな〜
だんでぃは20代の頃から秋葉原のオノデンのオーディオに店員として働いてましたし、川崎でもそうでしたがな
だから本人はオーディオ関係の仕事が一番やりたい仕事なのですがな
そういう仕事が有れば良いなぁ〜がな
そうですか、水木先生がそういう事をおっしゃってたのですがなね
好きな事が仕事になると、大変な事があっても乗り越えられそうですがなね〜
そうなのですがな
人形供養に送りましたがな
ずっと飾らなくて悪かったと思いましたがな
無事に神様の元へ行って、次はもっと可愛がってくれるお家に行くと良いなと思ってますがな
晴れてたけど雲が出てきたがな
あと風がかなり強いですがな
71
:
tama
:2015/12/11(金) 22:18:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、ありがとうがな。
失くし物が見つかった時って、本当に嬉しくて、その物に対する愛着が増しますがな。
もっと大事にしなくちゃ〜って思いますがな。
手袋、探してほしそうにたたずんでいましたがなよ。
野坂さんの本、「火垂の墓」は名作ですがな!これと「アメリカひじき」で
直木賞を受賞されましたがな。
野坂さんは、「ソ・ソ・ソクラテスか、プラトンか〜♪」っていうCMでも話題になりましたがな。
歌も出していたし、選挙にも出たし・・・そうそう、大島渚さんの誕生パーティーで大島さんを殴ったことがありましたがな。
天国でお二人で仲良くしてるといいですがな。
だんでぃさんは、若い頃からオーディオ店で働いておられたことがあるのですね〜がな。
そちら方面に詳しいのですから、またそういう御仕事だといいですがな。
楽しみながらできる仕事だと長続きするでしょうし、生きがいになるといいですがなね。
72
:
がなこ
:2015/12/12(土) 15:15:30
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな〜
私もだんでぃにはオーディオ関係の仕事に着けたら良いなと切に願ってますがな
私がいうのも変だけど、スゴク詳しいので知識が勿体ないと思うんですがな
寂しそうにしていた手袋、情景が目に浮かびますがな
本当に親切な人がいて良かったですがなね〜
手袋もたまちゃんの元へ戻りたかったのでしょうがなね♪
ご縁があるのですがな
その歌も知ってますがな!
み〜んな悩んで大きくなった〜♪
っていうのですがなよね
蛍の墓はアニメで何度観ても泣けてきますがな〜
アメリカひじきは知りませんでしたがな
昨日は変な天気でしたがなね
夜になっても風が強かったがな
今日はまずまずのお天気ですがな
明日はまた雨ですがなね
だんでぃの仕事も稼ぎ時なので、雨はイヤンですがな!
そういえば昨夜は落陽の新橋店にトーマさん(ハァト)が来店していましたがな
だんでぃは休みの日でも、落陽のホームページを欠かさず観てますがな〜
だんでぃ自身は来週の火曜に行きますがな
土日に仕事になってしまってるので、休みの日が不定期で私も母も時々曜日が解らなくなりますがな
来週は火曜、水曜、木曜と3連休ですがな
で、私は金曜に胃の病院で、再来週はメンタルクリニックですがな〜
今年は色んな病院に行ったなぁとつくづく思いますがな
昨日の羽生君のショートプログラムも最高でしたがな
あの強いメンタルを私も欲しいですがな
73
:
tama
:2015/12/12(土) 22:11:19
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうなのよがなこはん、私は物にも魂が宿っているのではないか・・・と時々感じることがありますがな。
昨日の手袋のような感じで・・・片方の手袋が「早く見つけて迎えにきて〜!」って私の心に訴えかけていたように感じましたがな。
あと、言霊っていうのも信じていますがな。
「こうなればいいな」と口に出して繰り返して言っていると、現実になったり・・・とかですがな。
さて今日は朝、団子と狛犬と3人で駅まで向って、私と狛犬は、池袋〜大塚、大塚から
都電荒川線で、早稲田に行き、細川護熙元総理の「永青文庫」という美術館で開催されている
「春画展」に行ってきましたがな〜!
この展覧会、去年、ロンドンで初公開されて大盛況だったものでしたがな。
江戸時代のかの有名な葛飾北斎・歌川国重・国芳・歌麿など、著名な浮世絵師が描いた春画の浮世絵や肉筆画が
数多く展示されていて、これまではどの美術館も、「春画」というジャンルのために、
展覧会を開くことを躊躇していたものでしたがな。
今回の展覧会は、18歳未満は立入禁止でしたが、私は今どき、ネットでいくらでも
無修正のAVが観られるのに、こんな芸術作品を、性器や性描写が詳しく描かれているという理由だけで
18禁にすることないのに〜と思いましたがな。
それにしても、江戸時代って、本当に性に対して 大らかだったんだなぁ〜と感心しましたがな〜
男色や女色、少年愛、獣姦などの絵まであって、こういうのが多数売られていて、人気を博していたとは・・びっくりぽん!ですがな。
浮世絵として、着物の細かい絵柄の美しさや、表情の滑稽さなど、本当に芸術性が高かったですがな。
すごく込み合っているということが、数日前の新聞に出ていましたので、
朝9時半の開館前に、到着したのですが、既に40人くらい並んでいて、9時半の開館まで、
美術館の学芸員の人から「永青文庫」についての由来や注意を聞いたりして、
9時半に、20人ごとに入館しましたがな〜!
この美術館は、熊本の細川氏の江戸下屋敷の敷地内に建っていて、
周囲は今は、文京区の新江戸川公園になっていますがな。
美術展の後、新江戸川公園を散策して、都電の「面影橋」に出て、今度は
都電の終点「三ノ輪橋」まで乗りましたがな〜
都電に久しぶりに乗って、一番前の席に座ってて、料金は一律170円(カードだと165円)と安いので、
狛犬と、終点まで乗って行ってみよう!ということになり、初めて終点まで乗りましたがな。
74
:
tama
:2015/12/12(土) 22:31:29
(´・ω・`)その後、都電の終点「三ノ輪橋」で降りて、
ブラブラ昭和の下町の商店街を散策しつつ、地下鉄日比谷線三ノ輪駅まで歩きましたがな。
お昼は、駅近くの中華屋さんで(中国人夫婦がやってた)780円の定食(チャーハンとタンタンメン(半分)のセット)と
海老揚げ餃子をいただきましたがな。
久しぶりにタンタンメンを食べて、身体があたたまりましたがな。
その後地下鉄で、三ノ輪〜銀座〜池袋と乗り継いで、池袋のルミネ8Fにある映画館で
「黄金のアデーレ」というイギリス映画を観ましたがな。
イギリスのBBC制作の映画で、オーストリアのウィーンで金持ちのユダヤ人家庭が持っていた、
女主人公(ヘレン・ミレン)の伯母の肖像画「黄金のアデーレ」(G.クリムト作)が
第二次大戦中、ナチスから奪われて・・・その絵は戦後、ウィーンのベルベデーレ美術館で展示されていたのですが、
亡くなった姉の遺品の中から、この絵の所有者は父親だったということがわかり、オーストリア政府を相手に
裁判を起こして、見事最高裁にて、絵は主人公の物という判決が下りるのですがな。
その後、主人公がナチスの迫害から逃れて移住したアメリカに移される・・・という実話ですがな。
先日も「ミケランジェロ・プロジェクト」という、ナチスが占領下のフランスから略奪した美術品を
アメリカ軍が奪還して、元の持ち主に返却する・・という映画を観たのですが、
戦争は、数々の名画や彫刻などの美術品をも巻き込んでいったのだ・・・と思いましたがな。
映画の後はすぐに狭山に帰り、地元のイタリアンで夕食を食べて戻ってきましたがな〜!
今日は朝早く出発しましたので、目いっぱい遊べましたがな〜!
昨日と違って、1日中穏やかに晴れていてお出かけ日よりになって、よかったですがな。
そうそう・・・!野坂さんのCM、「みんな悩んで大きくなった〜」って流行語にもなりましたがなよね。
その他、黒田征太郎さんと歌を出したりしていましたがな。。。「マリリン・モンロー・ノーリターン」などね〜
多才な御人でしたがな。
ね〜以前に、三輪車さんも言われていましたが、本当に「火垂るの墓」は
何度観ても、泣けますがなね・・・。
戦争をしようとしてる人に、是非これを見せたいと思いますがな!
「正義の戦争」ということがよく言われますが、そういうのも本当にあるのだろうか・・と疑問に思いますがな。
今はハイテクを駆使してコンピュータを使って、まるでゲームのように爆撃したりしていますが、その空の下では、
確実に人間が苦しみ死んでいっているということを忘れてはいけませんがな!!
75
:
がなこ
:2015/12/13(日) 10:54:28
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝は曇っていましたが今は雨がシトシトですがな
たまちゃんは良い日に御主人とデートしましたがなね♪
都電は私も2回ほど乗りましたがマッタリしてて好きですがな〜
春画を観に行かれたのですがなね
私はまだマジマジと拝見した事が無いので引かれますがな
混んでいたという事は、皆さんも観たかったのでしょうがなね
ホントにね〜、アダルトビデオなんかあるのに、性器が描かれているだけで展示を躊躇するなんて変ですがな!
美術ですがな
私も言霊も物にも魂が宿っているって信じてますがな
なるべくマイナスな言葉を発しない様にと意識してますが修行が足りないのでまだまだですがな〜
来週のだんでぃの休みの日に食べ放題のじゃぶじゃぶに行きますがな
最近は母も私もビタミンB不足を感じているので(疲れっぽい)牛より豚をたくさん食べてきますがな〜
だんでぃも痩せないといけないですが(ドクターからも毎度注意されている)なかなか食べるのを止められなくて、見ててヒヤヒヤしますがな
仕事が安定したら少しは直るのかな〜がな
そういえばレスが遅くなりましたがたまちゃんが犬を飼ったら御主人の名前をつけるというのを読んで、だんでぃが感激していましたがな
愛情が深いなぁと。
私もそう感じましたがな♪
76
:
tama
:2015/12/13(日) 12:02:01
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
朝からどんより曇っていましたが、先ほどからポツポツ雨が降ってきましたがな。
御天気だった昨日より6〜7度くらい低くて寒く感じますがな。
雨が降る前に、マルエツにバスタオルや下着や靴下を買いに行ってきましたがな。
今日は日曜日でカード使うと5%引き、チラシで下着・靴下が10%引きって出ていましたので、
ちょっとお得ですがな。
ね〜都電に乗るのは数年ぶりでしたが、本当にまったりしてていいですがな。
昨日は、一番前の席に座って、景色を眺めていましたがな。
私も昨日の春画の展覧会で、初めてマジマジと春画を鑑賞いたしましたがな。
大盛況で、若い女性も多くて、皆笑って観ていましたがなよ。
特に面白かったのが、福禄寿様が弁天様に裸で迫っている絵でしたがな〜
神様だって・・・ということなのでしょうか・・がな。
日清・日露戦争の時には、兵隊さんは、こういう春画のミニチュア版(1枚がクレカより少し大きい位)を持って
戦争に行ったそうですがな。
おぉ・・・来週、食べ放題のしゃぶしゃぶのお店に行かれるのですがな?!
いいなぁ〜〜沢山召し上がってきてくださいがな〜〜
ビタミンB1って、お肌や粘膜保護にいいらしいですがなね・・私は、口内炎ができた時には、
チョコラBBを服むのですが、食物だと豚肉が沢山含まれてるんだって〜がな。
え〜〜私が、一人暮らしになって犬を飼う時のことだけど、愛情が深いというよりは、
それまで普通に呼んでいた名前を呼ばなくなるのが寂しいからですがな。
私達夫婦は、結婚以来ずっとお互いのことを名前で呼んでいるのですが(パパ・ママ、お父さん・お母さんではなくて)、
一人暮らしになっても、誰かをそう呼んでいたい・・・て思ったからですがなよ。
77
:
がなこ
:2015/12/13(日) 16:44:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
寒い日になりましたがなね
そんな中、マルエツまでの買い物、お疲れ様でしたがな
安く買えて良かったですがなね♪
え〜
福禄寿様が弁天様にせまってるって笑えますがな〜
私、福禄寿様って七福神の中では地味な印象だと思いますが、実はファンですがな♪
以前100均で、なぜか福禄寿様の置物が一体だけ売ってて買いましたがな
だんでぃと知り合う前だから、もうかなり昔ですがな
あの風貌がなんともヒョウヒョウとしてらして、和みますがな♪
家もだんでぃと私は下の名前ので呼んでますがな〜
たまちゃんとこと一緒ですがなね♪
でも、ワンチャンを御主人の名前で呼ぶのはまだまだ先ですがな
お二人で長生きして欲しいですがな
おばちゃんになっても、落陽に付き合って下さいがなね〜♪
78
:
tama
:2015/12/13(日) 22:46:05
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜
ホント、肌寒い一日でしたが、これで平年並みの気温なんだそうですがな。
今年は秋が長くて、11月が暖かかったので、大根や白菜・キャベツ・ほうれん草などが豊作で、
今日も随分大根1本79円とか・・・随分安くなってて嬉しかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな〜
福禄寿様って、顔が長〜〜くて、おでこで、ユーモラスな表情ですがなよね。
え〜100均に福禄寿様の置物が一体だけあったの?
それもまたシュールですがな〜〜〜
だけどその福禄寿様・・・もしかしてがなこはんに買われるのを待っていたのかもしれませんがな。
がなこはんの守り神になってるのかも〜ですがな〜〜
79
:
がなこ
:2015/12/14(月) 01:07:48
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ね〜、福禄寿様って顔が長いというより頭が長いですがなね〜
そういえばシュールですがなね
他の七福神様は一体も無くて福禄寿様だけがポツンと置いてありましたがな
長寿の神様だから、母の為に買いましたがな〜
ひょっとして、たまちゃんのいう通り私も守ってもらえてるのかもしれませんがなね
感謝感謝
今日の寒さが例年並みなのですがなね
先日は夏日がありましたので変な感じがしますがな
確かに大根は安いですがな
これから年末に向かって野菜が高騰するのでこのまま安いと良いなぁがな
クリスマスが先なのに、スーパーに行くと鏡餅やらお正月飾りがたくさん置いてあるので感覚が変になりますがな
近所のスーパーでは、ひたすら焼き芋の歌が流れてますがな
街角のヒーロー♪って歌詞で、いつも何となく笑ってしまいますがな
80
:
tama
:2015/12/14(月) 17:31:37
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうそう・・福禄寿様、長いのは、頭ですがな!
あぁいうご老人だと、ご近所からも愛されそうですがな。
晴れたり降ったり、暖かかったり、寒かったり・・・ていうのは、まだ秋の気候じゃないかと思いますがな。
関東の冬ってのは、安定して晴れて、空っ風が吹いて、キーンと寒い・・・そんな毎日が続きますがなよね。
焼き芋の歌って、マルエツで流れているのはポポポポポ〜ポポポポポ〜♪っていうので、
焼き芋の機械の上に赤いランプが点滅して回っていますがな。
街角のヒーローっていうのは、どんなのでしょう・・・聞いてみたいですがな。
落陽で歌ってる皆さん、きっとこれからも御元気で歌い続けていらっしゃると思いますがな。
私も、おばあちゃんになっても、ずっとだんでぃさんや、トーマさん(ハァト)の歌を聴きに行きたいですがな〜
トーマさん(ハァト)、60歳になっても、きっとかっこいいんだろうね〜〜がな〜〜
81
:
がなこ
:2015/12/14(月) 19:19:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はどんより曇り空でしたがな
ヘェ〜、マルエツの石焼き芋の歌は違うのですがな
同じ元ダイエー系列で今はイオングループなのにね〜がな
明日からいよいよ年賀状の受け付けが始まりますがなね
あ、焦るがな!
だんでぃもOB会の他に2つ忘年会がありますがな
1つは落陽の歌い納めですが。
トーマさん(ハァト)も来るのかなぁがな
確かに歳をとってもカッコイイ感じがしますがなね♪
明日からだんでぃは3連休ですがな
明日は夕方には家を出発して落陽ですがな
だから私は実家に泊まりますがな
以前からなんだけど、猫が私の髪の毛を舐めるので困ってますがな
猫にしてみたら毛づくろいをしてくれてるつもりなんでしょうけど、髪の毛がベタベタになるんですがな〜
特にシャンプーをしたあとは舐めて乾かそうとするのでタオルで防御してますがな
トリートメントを舐めるなんて猫の体によくないし〜がな
なんでも口にするから焦りますがな
家は掃除がいきとどいてないから、この前なんて猫のフンに輪ゴムが混ざってましたがな!
掃除をしない私がいけないんだけど、苦手というかキライなのですがな〜
ヤレヤレですがな
だんでぃの仕事納めは29日なんだけど、その夜はフェイスブックで友達になった人に誘われて、飲み会ですがな
明治大学のOBの集まり何だって〜
なんか変がな
一人、浮かないといいけどがな
そういえばたまちゃんの娘さんの病院の忘年会ってあるのですか〜がな
お金持ちのドクター夫婦のおごりなら、美味しい料理がたくさんありそうがな〜
82
:
tama
:2015/12/15(火) 13:08:10
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日もどんより曇り空ですがな〜朝はそれほど冷えてはいなかったけど、
一日こんな感じなんでしょうか・・・がな。
がなこはん、そうなのよ、焼き芋の歌、マルエツもイオン系列なのに、違うなんてね〜
私は実は以前のマルエツPBブランドの品でいくつかいいものがあったのですがな。
小さいサイズのマシュルーム缶(100円)とか、スパゲッティに少しだけ入れるのに
ちょうどいいサイズだったのに・・・イオン系列になったらなくなってしまいましたがな。
あと、マルエツは、ダイエー系列だったので、ダイエーの応援歌が流れてて、
王監督で優勝した時には、背番号の89にちなんで89円セールとかやっていましたがな〜
今は昔・・・ですがなね。
あらら・・・今日からもう年賀状の受付始まりましたのですがなね。。。うゎあ。。25日までに書かなくては!がな。
まだ1枚も書いておりませんがな・・・印刷が出来上がったのを取ってきて、そのままですがな・・・封も切っていませんがな。。。はぁ・・・。
だんでぃさん、落陽の歌い納めとか忘年会とかいろいろお忙しそうですがなね。
今日からの3連休、しゃぶしゃぶも行かれるし〜〜楽しんできてくださいがな〜〜
フェイスブックで知り合った方との飲み会だって、誘われたのだから、普通にしてて大丈夫だと
思いますがな〜明治大OBとのこと・・六大学野球やラグビーなど・・お話も合うんじゃないでしょうか〜がな。
だんでぃさんは、ユーモアのセンスもおありだし、打ちとけられると思いますがな〜
え〜がなこはんの猫ちゃん、がなこはんの髪を舐めるのがな?!
あはは・・・がなこはんの髪も毛づくろいしてくれてるのでしょうね・・きっと
親愛の情を示しているのでしょうね〜がな。。。かわゆいがな〜〜だけどちょっと
困っちゃうですがなね。
私も掃除とか片付けが一番苦手ですがな〜〜だから、大掃除をしなくちゃいけないこの時期、
ちょっとブルーになりますがな〜〜
そうそう・・団子の歯科医院では、クリスマス会兼忘年会が、なんと東京プリンスホテルの小部屋を貸しきりバイキングで
やるんだって〜がな。
あらかじめ、一人5000円以内のプレゼントを、希望のプレゼント(3つまで)を書いて、くじ引きで、誰のプレゼントを買うかを決めて、
用意し、クリスマス会当日に交換するんだって〜がな。
そういえばこの前市役所から送られてきたマイナンバー、勤め先に知らせていましたがな。
私は写真付きの証明書になるので、証明写真を撮り(自動のやつね)マイナンバーカードを申請しましたがな。
83
:
がなこ
:2015/12/15(火) 18:10:29
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
89円セールやってましたがなね
私もよく買ってた品物が無くなってしまったので不便ですがな
〜、東京プリンスホテルの部屋を貸し切りでクリスマス兼忘年会
しかも5000円のプレゼントってさすがにリッチですがな!
落陽の忘年会は一人500円以内のプレゼントを交換するみたいですがなよ
今年は土日にだんでぃは仕事なので参加できないですがな〜
国民ナンバー登録、写真は撮ったけどまだ書類に記入してないですがな
1枚のカードにその人の全ての個人情報が入ってるって、なんだか怖いですがな
コンピューターがハッキングされたらどうなるのかが。
今日はだんでぃが郵便局で年賀状を買って来ましたがな
福岡の両親のもあって、結構な枚数ですがな
毎年年賀状の作成はだんでぃ任せですがな
プリンターの使い方が分からないし、年賀状のってよけいに難しそうですがな〜
掃除ってイヤンですがなよね
毎日キチンとしていれば楽なのでしょうけど私はキライだから適当にやってますがな
そういえば玄関の御飾りもそろそろ買わないとですがな
私の中ではクリスマスがふっとんでますがな〜
たまちゃんは陽水のミスコンテストの歌を知ってますか?がな
今日だんでぃが歌ってるのを聴いて笑ってしまいましたがな
何故、歌にするのかが分からないがな
覚醒剤で捕まって、刑務所の中で作った歌詞だからがなぁ
たまちゃんの感想が聞きたいですがな
84
:
tama
:2015/12/16(水) 18:05:09
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
今日は暖かい一日でしたがなね・・久しぶりに布団を干せて、洗濯物もよく乾いて気持ちいいですがな。
午後から美容院に行ってきましたがな〜家の中をキレイにするのは2時間では無理ですが、とりあえず自分の頭は
2時間でなんとかなりますがな〜〜
ね〜団子の勤め先のドクター、こういうイベントが大好きなのよね〜がな。
この間やったボウリング大会でも、「アメリカンクラブ」とかいう
会員制のクラブでやってて、ボウリングの後の食事もなかなか美味しかったらしいですがな〜!
もちろん全てタダで、院長夫妻から、参加者全員に賞品が出たりしますがな。
でもさ〜〜私は、クリスマスプレゼントに家族以外に5000円のプレゼントなんてしたことないですがな〜
なんだかなぁ〜ですがな〜〜
落陽の忘年会の「500円以内」って方が健全で気楽に思えますがな〜
100円ショップでいろいろ買うってのもいいしね〜がな。
マイナンバーカード、私も住所とか預貯金とか病院通院歴とか、そういうのが何かのハズミで
漏れてしまったらどうするんだろ〜って怖くなりますがな〜〜
私は、運転免許証を持っていないので、写真付きの証明書が欲しいので、マイナンバーカード作りますがな。
パスポートでもいいんだけど、失くしちゃうとイヤンだし、手軽にいつも財布に入れられるカードがほしいのですがな〜
陽水さんの「ミスコンテスト」知っていましたが、さっき改めてYouTubeで聴いてみましたがな。
ちょっと暗い感じの曲で、陽水さんが収監中に作った曲だと知ってなるほど〜〜って思いましたがな。
「ミスコンテスト」みたいな華やかな世界を全くの傍観者として懐疑的に観てる・・・て感じですがな。
陽水さん本人は、ミスコンで優勝した人にはあまり興味もなく、そして「キレイだ」とも思わなさそうですがな。
85
:
がなこ
:2015/12/16(水) 21:37:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は久々に晴れて良かったですがなね♪
明日からまた冬将軍がやって来るらしいですがな
ミスコンテスト、たまちゃんは知ってたのですがなね〜
確かに暗い感じはしますがな
ミスコンはキライみたいですがな
ボーリングも会員制の所でやるのですか〜がな!
ホントのお金持ちですがなね〜
違う世界の人達ですがな〜
今夜はじゃぶじゃぶを食べに行きましたがな
美味しかったけどあまり食べられなかったですがな
よっぽど私の胃は荒れていたみたいで昨夜も夜中の2時頃に気持ちが悪くなって、目が覚めてしまいましたがな〜
明後日が病院なので、急に痛くなった左足の事も聞いてみようと思いますがな
たまちゃんは美容院に行ったのですがなね
私は来週の月曜日がメンタルクリニックの日なので、薬待ちの時間に行く予定ですがな〜
さっきドアの御飾りを買いましたがな
私も写真付きの身分証名って免許証しか持ってないですがな
というより運転しないので身分証の代わりに使ってますがな
掃除はもう知らんがな〜
今夜もトーマさん(ハァト)は落陽の新橋店に来てますがな♪
86
:
だんでぃ
:2015/12/16(水) 21:55:32
(´・ω・`)
がな子のコメントの「じゃぶじゃぶ」にハゲしくワロタがな。だれが川で洗濯せぇちゅうてんねんww
がな子自身、失笑してるがな。
87
:
tama
:2015/12/16(水) 23:38:54
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
あらら、せっかくのしゃぶしゃぶ、がなこはん、胃が荒れていて、あまり
食べられなかったの?・・・それは残念!
でも暴飲暴食が、一番胃には悪いから、少なめくらいがよかったのかもね〜がな。
御大事になさってくださいがな。
それにしても・・・じゃぶじゃぶ・・って、なんか肉やら野菜やらをワシワシと豪快に食べてそうですがな。
そうそう!今日、美容院でね・・・髪をセットして貰ってる時に、携帯にメールが着信しましたがな。
私が携帯を開けて読んでいたら・・・美容師さんが
「あらっ・・待ちうけ画面、わんちゃんなんですか?え?犬飼ってらっしゃるの?」とか言うから
「あ・・・この犬、ロンちゃんって言って〜〜〜福岡県民なんですよ〜」と言って待ち受け画面のロンちゃんを
見せてあげましたがな〜〜
美容師さんも、「わぁ〜優しそうなお顔してるんですね〜」と盛んに可愛い、可愛い・・・て言ってましたがな。
私も、ロンちゃんを待ちうけ画面にしてから、嫌なことがあったら、携帯を開けてロンちゃんの顔を観て、
和んでいますがなよ〜
ロンちゃん、いつまでも元気でいてもらいたいものですがな・・・!
88
:
がなこ
:2015/12/17(木) 05:31:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますかわな〜
間違ってじゃぶじゃぶになってしまいましたがな
確かにワシワシ食べてる様に感じますがなね〜
そうなのですがな
ポリープもあったから、医師からは春頃にまた検査をしましょうねと云われてますがな
ロンちゃん可愛いですがなよね♪
美容師さんも可愛いと云ってくれて私まで嬉しいですがな〜♪
和む顔立ちですがなよね
あとあの富士額
多少ボケてきてるらしいけど、長生きして欲しいですがな
だんでぃは今日もお休みですがな
来週なんて4連休ですがな
スタッフの休日を優先するとこうなりますがな
一昨日、落陽に行った時に元旦も仕事だと云ったら皆さんビックリしてたそうですがな
なんだかお腹が空きましたがな
ミニドーナツを食べる事にしますがな
89
:
tama
:2015/12/17(木) 13:17:03
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝少し雨が降っていましたが、今はすっかり上がっていい天気になりましたがな。
がなこはん、ロンちゃんの富士額って〜〜〜〜!!あははは・・・・
一人で大笑いして、またいただいた写真眺めていますがな〜〜〜なごむ〜〜〜!!
え〜だんでぃさん、来週は4連休もあるのですがな?!
少し御正月に回してもらいたいですがなよね。
たしかに元旦から働くなんて、ヒドイ話ですがな。
昔はさ〜デパートでもスーパーでも3日くらいから、小規模なお店なら4日か5日くらいからでしたがなよね。
ちなみに、狛犬と団子は6日からですがな・・・なんだかだんでぃさんに申し訳ないですがな〜〜
来週の4連休で、年賀状作りとか大掃除とか、傷まない物の買い物とかできそうですがな。
がなこはんは、もう玄関飾りしたのですがな?
うちは、先週、クリスマスリースを飾りましたがな。
ここ最近、玄関飾りを買うタイミングを逸してしまってますがな〜〜31日は一夜飾りで縁起が悪いから、なしでいいや・・・とか・・
やってますがな〜。
昨日、美容院から帰ってきて、なんだか寒気がしてクシャミが出るな・・と思ってたら、
今朝から本格的に鼻水が出始めて、節々も痛くなってきて・・・ここへきて風邪ひいちゃいましたがな。
だから今日は風邪薬服んで、炬燵に埋まっていますがな〜〜
そうだ・・・この風邪を理由にして、大掃除がサボれるぞ!と・・・秘かに考えていることはヒミツですがな〜〜
90
:
tama
:2015/12/17(木) 15:44:10
(´・ω・`)久しぶりに本格的な風邪をひきましたがな。
あ〜しかし、寝ててもなんかスッキリしませんがな〜〜
風邪薬で、鼻水は昨日・今朝に比べて随分落ち着いてきましたがな。
がなこはん、胃のポリープ、ちょっと心配ですがなね。
でも私の場合、去年の胃カメラ検査で「ごく小さいポリープが自然治癒した跡がある」と
言われたことがありますがな。
自分で治ってしまうこともあるので、暴飲暴食しなければそれほど悪化はしないと思いますがな。
私も来年は、胃カメラ検査しようかと思いますがな。
その時にピロリ菌の検査もしてもらって、菌が見つかれば、薬で退治してしまいたいですがな。
あと、乳がんとか婦人科系も2年に1度は検査したほうがよさそうですがな。
福岡&下関で初雪・・・以前にも話題にしましたが、福岡って九州だけど
大陸〜半島〜玄界灘からの寒気で雪が結構降って、寒いらしいですがなね。
ロンちゃんの毛並み、あたたかそうですがな〜〜
91
:
がなこ
:2015/12/18(金) 03:18:31
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
あらら、たまちゃん風邪を引いちゃいましたかがな
私も去年の暮れから今年の元旦は実は体調不良でしたがな
病院に行かなくて大丈夫ですか?がな
早目に治ると良いですがなね
お大事にして下さいがな
玄関の御飾りは27日の夜に飾る予定ですがな
母も私もやっぱり一夜飾りは縁起が悪いって気になりますがな
9が付く日も除いてますがな
そうだ!
クリスマスリースを飾らねば。
忘れてましたがな
昨日、年賀状の印刷が終わりましたがな
といってもだんでぃがやったのですががな
私の場合、枚数が少ないのに中々書かないで段々焦ってくるので、ガンガッテ書かないとがな
だんでぃのお正月休みは2日と3日ですがな
でも箱根駅伝が往復観れるので良かったと思う事にしますがな〜
昨日、吉田拓郎の「落陽」の作詞をした方が亡くなりましたがな
落陽のマスターはきっとかなりショックだと思いますがな
御冥福をお祈り致しますがな
今日は胃の方の病院ですがな
ポリープは良性だったので良かったですが、やはり春先にまた胃カメラ検査をしますがな
私の場合、ピロリ菌はいなかったですがな
たまちゃん本当にお大事ににして下さいがなね
早く風邪が治ります様にがな
お掃除は無理しないで下さいがなね
92
:
がなこ
:2015/12/18(金) 05:43:58
ξ('・ω・`)ξ
だんでぃのフェイスブック仲間の女性の話しなんだけど、日に日に具合が悪くなって、もうヤバイと思って病院に行ったところ待合室の椅子が満席で、1ヶ所だけ空いてたので座っていたら老人と付き添いの人が後から入ってきて彼女のところにきて「あなたは若いんだから席を年寄に譲りなさい。」と云ったそうですがな
一人、若い男の人がしゃがんでスマホをいじっているのを見て「ほら、あの人も座ってないでしょう?だから貴女も立ってね」と云われたそうですがな
でも彼女は凄く具合が悪いのでと断ったら、その青年も「あ、俺は検査結果を聞きにきただけだから」と彼女の加勢をしてくれたのに、老人の付き添いの人は無理やり彼女の腕を掴み、「ほら立って」と云って彼女は立たされて、でも立っていると吐きそうで、その場にへたりこんでしまったそうですがな
それを見て青年は病院の人に「パイプ椅子とかないんですか?」と聞いてくれたそうですがな
病院の人は事態に気付き、「健康な付き添いのお年寄りの方は立って下さい」と云ったそうですがな
でも誰も立たないからもう一度大きな声で「健康な付き添いの方は今すぐ立って下さい!」と云ったら、数名が渋々立ったそうですがな
彼女はやっと座れて診断の結果、ヘルペスだったそうですがな
少し前に電車でサラリーマンの青年が座っていたら、リュックサックを背負ったいかにもハイキングに行ってきた感じの年寄が数名乗ってきて、その内の一人が聞こえよがしに「昔は年寄には席をゆずったもんだ。譲らなくても寝たふりくらいしたもんだが今じゃ寝たふりもしやしねえ」
と云ったそうですがな
サラリーマンの青年は
「あんたらハイキングは出来る元気はあるんだろ?こっちはこれから仕事に行くんだ。」
と云ったら老人達はバツが悪そうに別の車両に移ったそうですがな
私はこの2つの話しを聞いて、スゴク嫌な気持ちになりましたがな
若くたって病気になるし、私みたいに見た目はどこも悪くなさそうでも何日も鬱で不眠でフラフラで病院に通う人だっているがな
お年寄りって、そこまで言える権利があるのだろうかと疑問に思えてなりませんがな
93
:
tama
:2015/12/18(金) 14:36:09
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今朝は冷え込みましたがな〜〜そして昨夜から北風が冷たくなってきましたがな。
がなこはん、どうもありがとうございますがな〜!
おかげさまで、だいぶよくなりましたが、まだ少し鼻がグズグズしていますがな。
そっか〜お正月飾りは、買って27日までスタンバイしてる状態なのですがなね。
うわぁ〜だんでぃさんのFB仲間の女性、大変でしたがなね。
席は、他人に言われて譲るものではないように思いますがな〜
具合が悪いのに、余計に酷くなりそうですがな。
ヘルペスは、痛いし苦しいし、疲れが溜まると出てくる病気だから、
大変だと思いますがなよ。
いい青年と居合わせたのが、せめてもの救いというか・・・がな。
病院も、込み合ってる時はあらかじめもっと椅子を沢山用意すべきだと思いますがな。
電車での出来事も、酷い話ですがなね。
ホント、遊びに出かけられるくらい元気なんだし〜〜〜って思いますがな。
去年だったかなぁ・・・団子と電車に乗って二人で座っていたら、
団子の目の前に立った70歳くらいのおばあちゃんが、
「あ〜最近腰が痛くて痛くて〜〜」と連れの娘さんらしき人と話していましたがな。
それまで本を読んでいた団子、はっとしてその人に席を譲りましたがな。
そしたら、その人、ありがとうも言わずにどかっと座って、一部始終を観ていた私は
呆れてしまいましたがな。。。
駅に着いてから、団子と「あんな年寄りにはなりたくないよね〜」と話しましたがな。
近年、「キレる老人」ってのが話題になってて、例えばスーパーのレジの人とかに
つっかかっていくような人が多いということですがな。
私も一度、スーパーのレジで怒鳴ってるお爺さんを見かけましたが、
かまってもらいたいために、大声上げてるように感じましたがな。
こういった傍若無人の高齢者って、団塊の世代の人に多いみたいね〜がな。
94
:
tama
:2015/12/18(金) 16:19:19
(´・ω・`)岡本おさみさん、亡くなりましたがなね。
たしか吉田拓郎さんの「落陽」などを作った方ですがなね。
新橋の「落陽」に額がありましたがな。
ご冥福をお祈り致しますがな。
95
:
がなこ
:2015/12/18(金) 18:06:14
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの風邪が快方に向かって良かったですがな♪
でもまだ鼻がグズグズするのですがなね
年末が迫ってますので早く快復すると良いですがな
うわぁ!
娘さんが席を譲ってもお礼もないのですかがな
それも常識はずれの年寄ですがなね
ホントにキレる年寄が増えてると私も思いますがな
先日も病院でキレてるお爺さんがいましたがな
だんでぃも通勤の電車の中でよく見かけるらしいですがな
確かに団塊の世代って自己チューな人が多い気がしますがな
今日は胃の方の病院に行ってきましたがな
だいぶ具合が良いので通院は今日でいったんお休みで、来春にもう一度胃の検査をしますがな
しかーし、ドクターに左足の痛みの話しをしたら、整形外科で診てもらった方がいいと言われ、明日の早い時間に予約をいれたので、また明日病院に行って来ますがな〜
そこの病院の整形外科は、毎月第1第3第5の土曜日の午前中しかドクターがいませんがな
明日はちょうど第3土曜日なので診てもらいますがなね
ヤレヤレですがな〜
たぶん体重からきてるんだと思いますがな
腰痛も原因の一つだと思うがな
面倒だけど、行ってきますがな〜
96
:
tama
:2015/12/18(金) 22:35:35
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、今日は胃の病院、おつかれさまでしたがな〜
何?明日は、整形の方なのね〜がな。
そういえば、洋楽デーの帰りにも、脚が痛くなっていましたがなね。
ちょうど明日、整形のドクターの診察日でよかったですがな。
年内に診て貰えていれば、安心しますがなよね。
ともあれ、寒い中、連日の通院、がんがってね〜がな。
私の風邪は9割方治ってきましたがな。
多少熱っぽかったですが、食欲が余り落ちなかったのが幸いしたみたいですがな。
やっぱりがなこはんも、だんでぃさんも、いろんな場所で、キレる年寄りに遭遇してるのですがなね。
年取ると、気が短くなるのかなぁ・・とか、病気からくる不機嫌さとかかなぁ・・・とも思っていますが、
全般的に、団塊の世代って自己主張が激しい人が多いように思いますがな。
やっぱりベビーブーマーって人数が多いから、小さい頃から自己主張する癖がついているのかもね〜がな。
穏やかに生きたいものですがな〜〜
97
:
がなこ
:2015/12/18(金) 23:04:16
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんの風邪は熱っぽかったのですがなね
食べられるのは体力がつくから治りも早かったのかもしれないですがなね
この間、タクシーに乗ったら運転手さんも最近は短気な人が増えた気がしますと云ってましたがな
やっぱりそうなのですがなね
団塊の世代ってベビーブームだったのも確かに関係しているのかもしれないですがなね
ありがとうございますがな
少々疲れていますが明日も病院に行って来ますがな
そして月曜日はメンタルクリニックと美容院ですがな〜
はぁ〜
98
:
がなこ
:2015/12/19(土) 14:39:56
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
整形外科に行ってきたがな
レントゲンの結果、背骨の一部が圧迫骨折してたがな!
それが腰痛の原因らしいけど、左足の痛みの原因は分からなかったですがな
何故ならMRI の検査がその病院では出来ないからですがな
別の病院に行くしかないので、検査をするかしないかは来年に持ち越しですがな
ドクターに何度も転んでないかたずねられたけど、転んだ事はないですがな
結局、いつもの痛み止めの薬とシップを出してくれたですがな
薬を貰う時に薬剤師さんにこの話しましたがな
私は長年寝たきりで、もちろん運動などしてない事を話して、それが原因という事は考えられるか聞きましたがな
薬剤師さんは考えられるし、あと変な体勢をしたりしてもやる場合があるらしいですがな
どちらにせよ今私に出来る事は姿勢をよくする事と出来るだけ運動するしかないですがな
なるべくMRI検査をしたくないがな
また別の病院に行くのはイヤンがな〜
今は神頼みですがな
99
:
がなこ
:2015/12/19(土) 15:55:00
ξ('・ω・`)ξ
今思い出したけど、時期は覚えてないのですが実家の床でおもいきり尻餅をついた事がありましたがな!
今はお酒は飲んでないのですが、以前はビールをしこたま飲んでましたがな
お恥ずかしい話しですが、その時に夜中にトイレに行こうとして床で滑り、ドカンとお尻を打ちましたがな
たぶん、骨折したのはその時だと思いますがな
いずれにしても、ドクターにその事を話すのは来年ですが。
落ち込んでいましたが、原因らしき出来事が分かり、ホッとしてますがな
100
:
tama
:2015/12/19(土) 16:17:11
(´・ω・`)冬晴れの冷たい北風が吹く中、病院までおつかれさまでしたがな!!
えええ〜〜っ。。背骨の一部が圧迫骨折してたのですかがな〜〜〜
それは痛いはずですがな・・・原因が分かってよかったですがな。
でも、骨折でも痛み止めと湿布薬だけなのですね・・がな。
皮膚が弱くなければ、湿布の上から、コルセットとか骨盤ベルトとかしたほうがよさそうですがな。
きっとご実家での尻餅ついたのが原因ですがな。
やっぱり低気圧と関係して痛くなったりしますか?がな。
脚の方はなんなのでしょうね〜がな。
え〜こちらは、MRI検査しなくちゃなのですがな?
また違う病院に行くことになるのって、マンドクサじゃない?でも、どうなってるか心配ですがなよね。
そういえば、以前に旅行中に知り合った女医さんから、
「体重を減らす必要があるのは、膝が痛くなった時です」と言われたことを思いだしましたがな。
私も、階段を上ったり、急いで歩いたりすると息が切れますがな・・・痩せたいですがな〜
しか〜し!その思いと逆行するようですが、今朝、台所のシンクの下のケーキ材料を入れている場所で、
賞味期限が2013年8月のと2014年12月という洋酒漬けのドライフルーツを発見!
(アーモンド粉なんて、変色したのが見つかってしまい、こちらは捨てましたがな・・・)
思い立って、クリスマスシュトーレン風のフルーツケーキを焼きましたがな。
パウンドケーキにドライフルーツを入れて、焼き上がりに、これも4年くらい前に軽井沢の沢屋で買ってそのままになってた
杏ジャムをブランデーで溶いて煮詰めたのを塗って、炙ったスライスアーモンド(冷蔵庫に使いかけが入ってた)を散らしましたがな。
焼いてからしばらく置いて、さっき狛犬と少し食べてみたら、案外美味しく・・・勿論、賞味期限切れのドライフルーツのことはヒミツですがな〜
やっぱり、お酒の保存力ってすごい・・・と思いましたがな。
101
:
がなこ
:2015/12/19(土) 23:50:13
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は骨折してるレントゲン写真を見たせいなのか、腰痛がヒドイですがな〜
痛いがな
低気圧とかはあまり関係ないみたいですがな
不思議なのですが、骨折してるのに全く痛くない日もありますがな
私も別の病院には行きたくないがな
尻餅をついたと骨折の原因がわかれば、今の病院で治療が出来るかもしれないですがな
是非ともそうして欲しいがな〜
フルーツケーキを焼いたのですかがな♪
洋酒に漬け込んであると長持ちするのですがなね
ビックリですがな!
明日はやっと病院通いから開放されますがな♪
でも明後日はメンタルクリニック
今年の病院納めですがな〜
たまちゃんの風邪は快復したようで、良かったですがなね♪
私は明日はだんでぃも仕事だし、家事は母にやってもらって寝たいですがな
さすがに疲れましたがな
おやすみなさい〜がな
102
:
tama
:2015/12/20(日) 20:41:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、ありがと〜がな。
実は今日、狛犬と東京の三菱一号館美術館に行こうと思っていたのですが、
風邪が治りかけですのでやめて、午前中にマルエツの中の市だけ行ってきましたがな。
今日は日曜日だからカードで5%引きの日・・お餅とかお節の干し椎茸とか
ダシの素とか・・・正月用食物で乾物を買ってきましたがな。
もう、伊達巻とか蒲鉾とか出ていましたがな〜〜あと10日もあるのに早いですがな。
団子は仕事を夜6時(定時は7時)で切り上げて、クリスマス&忘年会!
それなりにオサレしてプレゼント持って出かけましたがな。
あ・・・この間話した忘年会の場所ですが、よく聞いてみたら六本木にある
ハイアットだって〜がな。
毎年、12月の第3日曜日の7時から同じ部屋で予約してあるんだって〜がな。
参加者は、院長のご家族(3人)とスタッフで計20人くらいなんだけど、
このイベント2時間半で、バイキング形式の食事&お酒付きで30万円くらいかかるみたいですがな〜!
社員の負担は5000円のプレゼント代のみ・・・私は思わず、
「バイキングでは、ローストビーフとかフォアグラとか、高そうな物中心に食べてらっしゃい!」と
言ってしまいましたがな〜
団子も、思い切り食べられるようにとウェストゴムのワンピースを着て行きましたがな〜
がなこはん、そうだよね〜せっかくよさそうな病院見つけたのですから、
同じ病院でなんとかなおりますように・・・がな。
やっぱり、連日の通院でお疲れが出て腰痛も酷くなったのでしょうね〜がな。
今日は一日また〜りできましたがな?
また明日は病院だから、今日のうちに休んでおいてくださいがな。
103
:
がなこ
:2015/12/21(月) 04:46:03
ξ('・ω・`)ξ
おはようございますがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
お陰さまで昨日は気がつくと寝てるといった1日を過ごせましたがな
少し疲れも取れた気がしますがな〜
娘さんの職場のクリスマス兼忘年会は六本木のハイアットでするのですかがな
え〜、30万ですかがな!
お金持ちはいいな〜がな
娘さん、楽しめたがな?
ウエストがゴムのワンピース、さすがですがな!
たまちゃんは御主人とのデートはやめたのですがなね〜
残念かもしれないですが、風邪の治りかけなので良かったと思いますがなよ〜
昨日は近所のスーパーも5%引きだったので昼間は母が
夜は仕事の帰りにだんでぃが少しだけ買い物したましたがな
今年もあと10日なのですがなね
今日は病院納めのメンタルクリニックと美容院にガンガッテ行ってきますがなね!
たまちゃんも無理しないで下さいがなね〜
104
:
がなこ
:2015/12/24(木) 11:26:57
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
晴れのクリスマスイブになりましたがな
家はだんでぃの休みが分からなかったので、ケーキの予約は明日にしてますがな
たまちゃんのレスがないので少し心配していますがな
旅行に行っているとかだと良いけどがな
風邪をこじらせてしまったのでしょうかがな
もしそうならお大事にして下さいがなね
105
:
tama
:2015/12/24(木) 16:40:44
(´・ω・`)ノこんばんは〜ですがな。
晴れて暖かいクリスマスイブになりましたがなね。
がなこはん、なかなかレスしなくて、ごめんね、ごめんね〜!
21日は何故か少し風邪がぶり返してしまってゴロゴロしてるうちに一日が過ぎてゆき、
22日は風邪で節々が痛くなったので、午前中に整骨院に行ってほぐしてもらい、その後仕事が休みの団子と中華屋さんでランチして
買い物してきましたがな。
そして昨日は風邪が治りかけたので、かねてから行きたかった三菱一号館美術館に狛犬と出かけましたがな。
東京駅周辺は、天皇の誕生日一般参賀の警戒で、警官が沢山いましたがな。
プラド美術館展、なかなか人気で、開館の10時ちょうどの着いたのですが、既に御客さんが30人位並んでいましたがな。
ブリューゲル父子・ベラスケス・エルグレコ・ゴヤなど、マドリッドのプラド美術館にあるルネサンス〜19世紀くらいまでの
絵画が並んでいましたがな。
その後有楽町まで歩いて、イトシアの中にある映画館で「独裁者と小さな孫」という映画のチケットを買おうとしたら・・・
なんと!14時過ぎからのチケットは完売で(こんなこと初めて!)仕方なく16時半からの
回のチケットをゲット!その後、銀座ソニービルに行き、ブーツを買って(通販のDe Classeの店舗が入ってる)それから鳩居堂で葉書や便箋などを買い、
有楽町に戻って映画観て帰って来ましたがな。
映画は、「カンダハール」などを手がけたイラン人監督の作品で、
独裁者の大統領が革命で息子夫婦を殺されて、5歳くらいの孫息子と2人で逃避行する・・・といったもの。
最後には捕まって殺されそうになるのだが・・・で終わりましたがな。
結末は観客が想像することになるのですが、この映画は恐らくイラン革命や処刑されたチャウシェスク夫妻などがモデルになってると思われ
独裁国家の元首がクーデターや革命によって命を狙われる際の独裁者とその家族の内面をうまく描いていましたがな。
またその際の民衆の怒りの理由も心を打つものでしたがな。
我が家は今日、クリスマスケーキを買ってきましたがな。
これから、鶏のレッグをオーブンで焼き、サーモンのサラダを作りますがな〜
がなこはん、だんでぃさん、どうぞ素敵なクリスマスをお迎えくださいがな〜♪
106
:
がなこ
:2015/12/24(木) 22:03:26
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
たまちゃ〜んだ〜がな♪
良かったがな〜
昨日はデートだったのですがなね♪
美術館と映画
相変わらず仲良しですがな〜♪
私ゴヤってわりと好きですがな
家は今日、洗濯機が壊れてしまい、だんでぃと買いに行きましたがな
人気商品で、届くのは1月の17日ですがな
それまで実家で洗濯ですがな〜
たまちゃんは今夜クリスマスをしたのですがなね♪
風邪もよくなったみたいで良かったですがなね〜
メリークリスマスですがな〜♪
107
:
tama
:2015/12/25(金) 18:09:16
(´・ω・`)こんばんは〜Merry Christmas!!
今日は晴れたけど、お昼前くらいから北風が強くなってきましたがな〜!
今頃がなこはんたち、チキンやケーキ召し上がってるころかな?がな。。。
そういえば、この間御話されていた卵も乳も使ってないヘルシーケーキはいかがでしょうか?がな。
あら〜この暮れの忙しい時に、洗濯機が壊れちゃって、早速買い替えたのですね〜がな。
来月17日に届くまで、お母様の所で(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪されるのですね〜がな。
でも、そんなに人気商品を買われたなんて、うらやましいですがな〜〜!
新しい洗濯機使うの、楽しみですがなね〜♪
ドラム式ですがな?
それとも、私が使ってるような、全自動ですがな?
新しい年の初めから、新しい洗濯機なんて、気持ちが改まりますがなね♪
洗濯は私、家事の中では、好きな方ですがな〜〜〜
洗いあがった洗濯物を、青く晴れた朝の空に並べて干すと、すっごく気持ちいいですがな〜〜♪
達成感がありますがなよね〜
スペインの画家でゴヤ、私も好きですがなよ。
ずっと昔ですが、堀田善衛がゴヤについて書いた本を読んだことがありましたがな〜〜
あ〜〜題名が思い出せない〜〜〜がな〜〜〜!
↑
最近こういうことがしょっ中あるので、イヤンですがな〜〜老化かな〜〜がな。
108
:
がなこ
:2015/12/25(金) 20:57:17
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
洗濯機が人気商品だったのはパナソニックの割りには安かったからですがな〜
ドラム式ではなく普通の全自動ですがな
お金もないのに困りましたがな〜
小麦粉と乳と卵を使っていない米粉のスポンジのケーキ、サッパリしてて美味しかったですがなよ〜♪
特にだんでぃと母に大好評でしたがな〜
私達くらいの年齢層からは良いかもしれないですがな
あとはチキンとお寿司を食べましたがな
そういえばアイスの月見だいふくにクリームチーズ味が出たんだけど、おすすめですがなよ〜
わ〜、たまちゃんもゴヤを好きなのですがなね♪
でも確か、息子を食べる父親の絵画がありましたがなね
食堂に飾ってたらしく、驚きましたがな!
109
:
tama
:2015/12/27(日) 14:18:01
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな〜
北風の冷たい今年最後の日曜日になりましたがな。
昨日は私、アメリカ人とケコーンして一時帰国してる中・高時代の友達と
池袋に映画「海難1890」を観に行き、サンシャイン60でお昼食べてきましたがな〜
映画は、125年前にあった、和歌山串本沖でのトルコ軍艦エルトゥルルー号座礁事件と
その95年後にあったイラン・イラク戦争時のテヘラン日本人救出劇を描いていましたがな〜
132分の大作で、主演は内野聖陽、感動しましたがな〜〜
トルコが親日的な理由は、この明治22年に起きた海難事故の時の日本人の対応が
今も生きてるんだって〜〜がな。
トルコ・・・行ってみたくなりましたがな。
サンシャイン60、60Fの展望台は残念ながら改修中でしたがな〜
そこで59Fにある展望レストランでお昼を食べましたがな。
新しい洗濯機は、普通の全自動なのね〜がな。
ね〜あのドラム式ってさ〜乾燥機かけられない衣類って案外沢山あって、
いちいち分別しなくちゃいけないし、高値だし、関東に住んでるんだったら、
洗濯物は一年中外に干せるから、うちは必要ないと思っていますがな。
ヘルシーケーキなかなか美味しそうですがな〜〜
うちの近所でも作ってる所あるといいな〜がな。
月見だいふくにチーズケーキ味が出たんだ〜
今度買ってみますがな〜
110
:
がなこ
:2015/12/28(月) 11:10:10
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
映画とお食事、いいな〜がな♪
海難事故の時の日本人の対応が良かったのでトルコが親日であるのは私もテレビで観た事がありますがな〜
長い月日が経ってもそうやって恩義を感じてくれて感動しますがなね
トルコは治安があまりよくないので旅行には注意が必要ですがなよ
ドラム式のって、洗濯物が乾くまでに一時間半もかかるから電気代も高くなりますがなね
ましてや、そんなにメンドクサイのなら全自動で十分ですがな〜
昨日は寒かったですがなね
今朝も冷えましたがな
だんでぃが鼻をクシュクシュしてたので、慌てて風邪薬を飲ませましたがな!
アレルギーの人用のケーキはホントにおすすめですがな
たまちゃんの近所でもあると良いですがなね♪
今日は落陽の今年最後の営業ですがな
だからだんでぃも歌い納めに仕事の後に行きますがな
明日はお招き頂いた、明治大学のOBは人達の忘年会ですがな
だんでぃの仕事納めでもありますがな
さっき、スーパーに行ったら第九がかかってましたがな
玄関の御飾りとお花と鏡餅は昨日飾りましたがな
いよいよ今年も終わり、オリンピックイヤーの幕開けですがな〜
111
:
tama
:2015/12/28(月) 23:56:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝は冷え込んで、今年最後のゴミだしに行くと、3cmくらいの霜柱が出来ていて、
ビク〜リいたしましたがな〜!
ドラム式洗濯機、3世代同居で7人家族(両親・弟夫婦・3人娘)の弟の所では少し前に買ったらしく、
一番下の姪が3歳で、毎日ものすごい洗濯物だから、それなりに重宝してるみたいですがな。
だけど洗濯物が乾くまで、カナリ時間がかかるそうですがな。
あと台所に、食洗機があるのですが、これも3食ごとに出る7人分の食器を入れて洗うと、
やはり時間かかって、やっぱり食洗機に入れられない物(漆塗りとか薄いガラスのグラス等)は、
手洗いしなくちゃいけないし、食洗機用の洗剤を使うそうで、マンドクサだなぁ〜〜と私は思っていますがな。
最近の食洗機って、水を使う量が以前の物に比べると少なくなってきて、あると便利だとは思いますけどね〜がな。
そうなの。今トルコは、お隣のシリア情勢の影響で、とても観光で訪れる気にはなりませんがなね〜
もう少し平和になったら、是非行ってみたいものですがな。
エルトゥルルー号の事故のことは、時々テレビでも取り上げられで、
慰霊碑もあるし、最近は日本でも随分知られるようになってきましたがなね。
なんでもトルコでは、エルトゥルルー号が座礁した事件とその時の村人の誠心誠意の救助(貧しい漁村なのに、
村人総出で昼夜に渡って海を捜索し、救出された負傷者の手当てをしたり、500人以上にもなった死者を手厚く葬ったり、
それでなくても少ない食料を生存者の為に供出したり・・・)の様子と
その後の生存者(50数人)を日本の海軍の軍艦でトルコまで送り届けた件は、
小学校の教科書に載っているそうで、また日露戦争で、日本はロシア(南下政策でトルコは長年に渡って侵略を受けていた)を負かしたこと
もあって、トルコ人は非常に親日的なのだそうですがな。
日本とトルコの友好的な状態が、この先もずっと続きますように〜と思いますがな。
今日は落陽の仕事納めで、だんでぃさんは歌い納めに行かれたし、
明日は明治のOBの方々の忘年会と、御忙しいのですね〜がな。
どうぞお風邪にはお気をつけてくださいがな〜!
年末年始は、病院も休みになるところが多いしね〜がな。
おぉぉ・・・がなこはん!やはり素早いのね〜ですがな。
もうお飾りなどなど飾ったのですがなね〜
明日私も買いに行かなくちゃ〜ですがな〜〜私は今朝やっとクリスマスリースを片付けましたがな。
それから明日は台所と洗面所とトイレなど水周りの掃除もしなくては!ですがな。
あ〜〜やることが沢山あって、どうしましょ〜がな。
112
:
がなこ
:2015/12/29(火) 13:04:50
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
食洗機もなかなかマンドクサそうですがなね
そうなの、ドラム式は乾くまでかなりの時間がかかるらしいですがな
全自動でいいがな〜
来月は、16日が私の整形外科とだんでぃの病院の日で、17日は洗濯機が届くし18日は私のメンタルクリニックと立て続けですがな〜
そうそう、日本がロシアに勝った事もトルコの人達は嬉しかったらしいですがなね
速くトルコに平和が訪れて欲しいものですがな
スーパーは第九からお正月の曲に代わってましたがな
明日は朝、先着100名に紅白饅頭が配られますがな
毎年母が頂いて来ますがな〜
御飾り関係だけで掃除は相変わらずやってないですがな
先日、だんでぃが床をモップみたいのでちょこちょこっと拭いてましたがな
今日から大晦日の間に注文した御節が届きますがな
やっぱり水回りは掃除した方が良いですがなね
マンドクサだけど御節が届き次第、やりますがな
たまちゃんありがとうございますがな
ここへきて風邪やインフルやノロにはなりたくないですがなね〜
みんなで元気に年越ししたいですがなね!
113
:
tama
:2015/12/30(水) 00:21:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
あ〜もう30日、どんどん「今年」がなくなってきていますがな〜〜
今日は。。。というか昨日は、セキチューでお風呂掃除のスポンジ付き伸縮自在棒を買って、
それから、パンジーの苗が1鉢98円だったので、3つと、正月の花なども買ってきましたがな〜
ヤオコーにも行って、地場野菜の里芋とか小松菜とかほうれん草などを選んでると、
急にマックのハンバーガーを食べたくなってきたので、割引クーポンが財布に入ってたので、
一人でフードコートにあるマックで、ベーコンレタスバーガーセットを食べましたがな。
その時のことなのですが・・・セットドリンクで、紅茶(ホット)を頼んだのですが、
なぜあ、お湯とともにティーバッグが2つやってきましたがな!
私、マックのセットで紅茶を頼んだの、初めてだったのですが、これって普通のことですがな?
2つもティーバッグもらったので、1つは持ち帰りましたがな〜
なんでだろ〜がな。
そして、夕飯を炊いたのですが、先日から炊飯器、ずっとタイマーの調子が悪くて、それに加えて
炊きあがりの状態もなんかヘンな感じ・・・上部分と中の部分で炊き具合が違うのですがな!
思い切って明日、ヤマダ電機に炊飯器を買いにいきますがな〜〜それがね・・たしか5年前に
今のに買い換えた時もたしか12月30日でしたがな〜〜ちょうど5年で、オシャカになりますがな〜
がなこはんの最寄のスーパー、紅白饅頭配るのですがな?!
すごい!!先着100名か〜私だったら、早起きして並びますがな〜〜!
がなこはん、来月の予定、盛りだくさんなのですがなね。
一年中で一番寒い時期ですので、暖かくしてお出かけくださいがな〜
私は最近、出かけるときにはマスクをしていきますがな〜本当は息苦しくなるから、
マスクはキライなのですが、自転車乗るときとか、喉に乾燥した風が直接入ってこなくて、
暖かくてちょっと気に入っていますがな〜
114
:
tama
:2015/12/30(水) 18:25:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は団子とヤマダ電機に炊飯器を買って、銀行に行って、スーパー2店で買い物して、
帰ってきて、ベランダとトイレの掃除して、リビングの電灯の傘を拭いて、
栗きんとんとなますを作り、これから煮豚に下味を付けて、椎茸を戻しておくつもりですがな〜〜
炊飯器、今回はタイガーの5.5合炊きの19800円のを買いましたがな〜!
炊飯器売り場って、10万以上の物から7000円のまで、いろんな種類があって
迷いましたがな〜〜〜!
明日の朝、炊き始めてみますがな・・・どんな風に炊きあがるか、ちょっと楽しみですがな。
115
:
がなこ
:2015/12/30(水) 20:08:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、ガンガッテますがなね!
実家は母が掃除をしてるけど、だんでぃと住んでるここは明日ちょこっと掃除をしようかなと思ってますがな
でも明日は御節が届くので、重箱に入れる作業がありますがな
え、炊飯器が壊れて買いに行ったのですかがな
今日はだんでぃと買ったけど一度も使ってないタイガーの炊飯器と、これも一度も使ってない空気清浄器を売りに行って来ましたがなよ
それで売ったお金でケーズ電機で加湿器を買って来ましたがな
そうなのですがな
来月はなかなか忙しいですがな
あ、そうそう一昨日の落陽にトーマさん(ハァト)が奥様と来てたんだって〜がな
それと来年の話しですが、5月3日くらいに落陽でだんでぃとトーマさん(ハァト)とか上手い人達とライブをやる予定ですがな〜
ゴーツーライブっていうんだけど、今年は2月にやったので、2月頃になるかもしれないですがな
はっきりしたらレスしますので、できたらたまちゃんにも来て欲しいですがな〜♪
マックの紅茶、謎ですがなね
でも一つお持ち帰りが出来てラッキーですがな♪
あ〜、ホントにあと1日なのですがなね
信じられないですがな〜
116
:
tama
:2015/12/30(水) 20:35:37
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな。
ありゃま、まだ注文した御節、届いていないのね〜がな。
明日は届くでしょうがな〜
太くて大きい大根が1本79円でしたので、まだ冷蔵庫に半分あるのに
買ってきましたがな。
大根が冷蔵庫の中で巾をきかせてて、伊達巻とか蒲鉾とかイクラや肉や魚が入らなくなってしまってますがな〜
苦肉の策として、大根半分使って「ゆず大根」を作っていますがな〜
がなこはんは今日、タイガー炊飯器を売りに行ってきたのですね〜がな。。。もしかして
私がヤマダ電機で買ったのと同じ品だったら、笑っちゃいますがな〜
さっき説明書を読んでいたら、「エコ炊飯」なんて項目が出てて、何のこっちゃ・・と思い、
読んでみると、「無洗米で3合以下での炊飯」ってことらしいですがな。
どこがエコなんだかよく分かりませんがな・・・「お米を研がないので水が節約」ってことかな〜がな。
あらっ!トーマさん(ハァト)の奥様、一昨日落陽にいらっさったんだ〜〜
美しい人だそうだけど、ちょっと興味ありますがな〜〜お子さんはいらっさるのかしら?がな。
ゴーツーライブが来年の2月か5月3日にあるのですがなね・・・また是非聴きに行きたいと思っていますので、
詳しい日時が分かりましたら、教えてくださいがな〜
楽しみですがな〜〜!!
だんでぃさん、来年も引き続き、素敵な歌声&ギター&ハモニカなどなど、聴かせてくださいですがな〜♪
さっきちょこっとレコード大賞観てたのですが、新人賞候補の人、だ〜れも知りませんでしたがな〜
去年の西内まりやだって、当日知った歌手でしたがな〜〜
明日の紅白、昔の歌が多いから嬉しいですがな〜レベッカとか高橋真梨子さんとか聖子ちゃんが楽しみですがな〜〜♪
他には、三輪さんはまたヨイトマケを歌うみたいですがなね。。。あれは何度聴いてもジーンときますがな。
しっかし黒柳さん、11時45分までもつかなぁ・・・ちょっと心配ですがな〜
117
:
がなこ
:2015/12/31(木) 03:40:51
ξ('・ω・`)ξこんばんはとおはようのはざまですがな〜
そのエコ炊飯ってホントによく分からないですがなね
家が売ったタイガーの炊きたてという炊飯器は一升だきでしたがな
だんでぃが突然買って来たのですがな
結局、一回も使わなかったですがな〜
空気清浄器は頂いた物で、未開封でしたのでこの際売って、咽の弱いだんでぃの為に加湿器を買う事にしましたがな
さっそく使ってみたら、だんでぃの咽の具合が良くなりましたがな
トーマさん(ハァト)の奥様は美人なんでしょう?とだんでぃにきいたら、よく見たらそうでもなかっただって〜がな
お子さんはいないみたいですがな
たまちゃんちの冷蔵庫で大根が巾をきかせてるって笑ってしまいましたがな〜
確かに大根、安いですがなね〜
柚大根って咽に良さげですがな♪
そうなの、御節は明日というか今日の午前中に届きますがな
初めて郵便局の御節をたのんだのだけど、日時が指定できないのでもう注文しないと思いますがな
美味しかったら別ですががな
昨日はだんでぃは午前中に仕事を終えて、築地でお刺身を買い、アメ横で豆菓子を買って、一回家に戻ってそれらを置いてから明治大学のOBの人達と忘年会をしたのですが、野球と音楽の話しで盛り上がって楽しめたみたいですがな
私も黒柳さんが長時間立っていられるのか心配ですがな
レベッカ、高橋真梨子、MISIA、松田聖子
今年は紅が勝ちそうですがな
ヨイトマケはいつ聴いても感動しますがなね
私の母がその頃の事を覚えていると云ってますがな
昨日はスーパーでエルガーの威風堂々がかかってましたがな
石焼き芋のコーナーでは相変わらず、街角のヒーロー、女の子なら分かるよね♪って謎の歌がかかってますがな
まぁ、お通じの事だろうけどがな
118
:
がなこ
:2015/12/31(木) 17:00:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は午前中に掃除しながらお風呂に入りましたがな
そのあと、二宮和也さんとたけしの「赤めだか」というドラマを観ましたら、テンポが良くて面白かったですがな♪
そのあと一気に睡魔が来て、昼寝をしましたがな
今は実家に来てますがな
だんでぃは100均で買い物中ですがな
明日さっそく仕事なので、売り場にお正月っぽい飾りつけをしたいそうですがなよ
毎年深夜2時頃まで起きてテレビを観てますが今年は寝るかもしれないので早いけどご挨拶をば。
たまちゃん、管理人さん
今年もお世話になりましたがな
ここで楽しく過ごさせて頂きましたがな♪
来年もどうぞ宜しくお願い致しますがな
どうか良いお年をお迎え下さいがな〜♪
119
:
tama
:2015/12/31(木) 18:37:53
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜
いよいよ今年も押し詰まってきましたがな〜
やっと今、大掃除&御節作りが大体終わって・・・というか大掃除は見切り発車で、
てけと〜にごまかしてしまいましたがな。
とりあえず、煮しめとか煮豚とか鶏の照り焼き、牛こま肉のしぐれ煮等作って、
これから紅白観ながら、蒲鉾などもお重に詰めたりしますがな。
一年に一度、大晦日に、出前専門の寿司屋から握り寿司を頼むのですが、さっき届きましたがな〜!
これに、お蕎麦で年越しですがな〜
団子ったら、昨夜、小中学校時代の女友達4人と忘年会を駅前の「山内牧場」でやって
遅くに帰ってきて、今日は一日ゴロゴロしてて、私が「少しは手伝ってよ〜」って言ったら、
やっと私が風呂場の掃除をしている間、本当に少しだけ御節作りを手伝い、
あとは、炬燵に埋まっていますがな〜〜あ〜〜使えない娘だ〜〜〜
狛犬は、多少は掃除の手伝いしてくれたのに〜〜!がな。
あ、昨日がなこはんが売った炊飯器は一升炊きだったのね〜がな。
私は昨日、5.5合炊きにしたのですが、一升炊きだと、ホントに大きくて、
キッチンにど==んと居座ってる感じがしますがなよね。
加湿器ってそんなに効き目が現れるものなのですね〜がな。
私も喉が弱いので、風邪ひくときには、いつも喉から〜〜ですがな。
買おうかな〜とおもいましたがな。
トーマさん(ハァト)の奥様・・まぁ〜40代半ばくらいじゃない?
だんでぃさんの御見立てだと「とびぬけた美熟女!」というほどでもないのかなぁ・・・なんとなくだけど私、石田ゆり子みたいな人を想像しちゃっていますがな。
あはは・・・大晦日の夜に、妄想全開してしまいましたがな〜〜
郵便局の御節、配達日時が指定できないのって困りますがなよね!
食べ物だから、なるべく家にいたいし・・・だけど、この時期数日間、全く外出しないってわけにもいかないし〜〜がな。
美味しいといいですがなね。
昨日はだんでぃさん、恒例の買い出しに行かれたんだ〜〜がな。
豆菓子・・・御好きなのね〜たしか去年も買ってこられてましたよね・・がな。
築地もアメ横も、すごい混雑してそうですがな。
昨日の朝の「羽鳥慎一郎のモーニングショー」で、アメ横からライブで買い物中継していましたがな。
お店の人に、5000円札を1枚を広げて見せて、「○○の予算、5000円なんです!」って言うと、
お店の人は確実に5000円が手に入る!と思い、8500〜10000円相当の海産物(カニやらマグロやら)でも、
「5000円でいいよ〜」と言っていましたがな〜!
なかなか上手な買い方だと思いましたがな。
120
:
tama
:2016/01/01(金) 00:00:10
(´・ω・`)今年の紅白は紅組の優勝で終わりましたがなね〜!
三輪さん、よかったですがな〜〜この歌、三輪さんの小学校時代の同級生をモデルにしてるらしいですが菜ね・・・心に
響きましたがな〜!
そして、いつもは演歌なんて〜っておもってるんだけど、森進一の「おふくろさん」なかなかよかったですがな〜!
高橋真梨子は、「ジョニーへの伝言」と「桃色吐息」2曲聴けてよかったですがな〜!
聖子ちゃんのトリもよかったですがな〜〜!
それではがなこはん、だんでぃさん、今年も本当に御世話になりましたがな〜!!
特に今年は「落陽」でお二人でお会いできてよかったですがな〜!
来年もよろしくがな〜
そしてあけましておめでとうございますがな〜!!!
121
:
がなこ
:2016/01/01(金) 02:02:49
ξ('・ω・`)ξ
明けましておめでとうございますがな〜♪
高橋真梨子、良かったね〜がな
松田聖子も前回の時より緊張しないで歌ってましたがな
MISIAとかレベッカとか紅組の方が勝つなとだんでぃと話してましたがな
三輪さんは流石でしたがなね〜
御節作り、お疲れ様でしたがな〜
お掃除もしたのですがなね
たまちゃん家に福が来ますように〜
家にも福が来ますように〜がな♪
アメ横で一度お刺身を買ったけど、マグロとかひどかったですがな
安かろう悪かろうの典型でしたがなよ
だから豆菓子だけにしてお刺身は築地で買ったところマグロとサーモンとカンパチで5000円しなくてスッゴク美味しかったので今年のお正月も築地にしましたがな
郵便局の御節は11時頃に届きましたがな
あとは美味しいと良いな〜がな
トーマさん(ハァト)の奥様の写真を見ましたがな!
美人というより可愛い感じの方でしたがな
今夜も落陽は深夜2時まで営業してて、そのあと皆さんで近くの烏森神社に初詣に行って解散するのが毎年の恒例らしいですがな
私は今からゴーツーライブが楽しみですがな♪
たまちゃんとも会えるし〜がな♪
では、お休みなさいがな〜
122
:
tama
:2016/01/01(金) 12:59:30
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
晴れて比較的暖かくて穏やかな年明けになりましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
御節、朝いただきましたが、今年は暖かいので、煮しめは少し味付けを濃い目にしましたがな。
御雑煮は、うちは関東風の醤油だしで、下仁田葱となるとだけという狛犬のリクエストで作りましたがな。
明日の朝は私、大根・人参・三つ葉という組み合わせにする予定ですがな。
がなこはん家はどんな御雑煮召し上がったのでしょうかがな。
ホント、今年も健康で笑って過ごせますように〜〜ですがな〜〜!
4月から転職されるだんでぃさんは、また人生の新たなステージが始まりますがなね。
どうぞがんがってくださいがな〜!
へ〜アメ横の御刺身ってよくなかったんだ〜
え〜〜築地って5000円以下でそんなに買えたなんて、すごいね〜がな。
いいな〜私は、年末にアメ横へも築地へも行ったことありませんですがな〜
あれだけの人手をテレビで見たら、とても出かける気になりませんですがな。。。
でもあの活気の中の一人になってみたい気持ちもちょっとありますがな〜
そうそう・・さっき年賀状いただきましたがな。
ありがとうございますがな〜〜!!
紅白、私も、MISIAとか高橋真梨子とか観て「今年は紅組だ!」と確信していましたがなよ♪
123
:
がなこ
:2016/01/01(金) 16:50:06
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
穏やかな良い元旦ですがなね♪
たまちゃんの年賀状も届きましたがな♪
ありがとうございますがな〜♪
御主人のリクエストでシンプルなお雑煮なのですがなね
家はだんでぃが仕事なので、まだ食べてないですがな
帰宅したら食べますがな〜
家のお雑煮も醤油ベースの薄味で、具材は大根、人参、里芋、三つ葉、長ネギ、鶏肉ですがな
野菜が多いですがな
お餅は四角ですがな
だんでぃの実家のお雑煮は鰤を入れるそうですがな
お魚を入れるって私は想像できないですがな
だんでぃも私の家のお雑煮にすっかり慣れてくれましたがな
ホントは博多のお雑煮が食べたいんだろうな〜って思いますがな
紅白のあとはテレビ東京のジルベスターコンサートをここ数年観てますが、昨日のラベルのボレロのバレエは圧巻でしたがな!
引退するバレリーナさんがラストステージに日本を選んで下さり最高のバレエを踊ってくれて私は感動のあまり涙が止まりませんでしたがな
新年を感動して幕開け出来て幸せですがな
3月で今の仕事を辞めるので、4月から働ける仕事が見つかるように祈ってますがな
今の仕事のストレスは半端ではないので、新しい仕事はもっと気持ち良く働けると良いと願ってますがな
今だんでぃから仕事が終わったと電話がありましたので、家に着くのは6時半頃だと思いますがな〜
やっと、お雑煮とお刺身が食べられますがな〜♪
明日は箱根駅伝ですがなね〜
124
:
tama
:2016/01/01(金) 20:02:35
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
あ、そうか、だんでぃさんは元日からお仕事だったのね〜がな。
きっと今頃は、念願の御雑煮&御節を召し上がって、また〜りしていらっしゃるころかと思いますがな。
明日・明後日は御休みだったっけ・・・がな。
だんでぃさんのご実家の御雑煮、鰤が入ってたのですね〜がな!
たしか、山口県の下関らへんも、鰤を入れますがな。
私が子供の頃に住んでいた内陸部の山口市内では、
醤油味で大根・人参・三つ葉・鶏肉でしたがな。
ちなみに、山口では丸餅を焼いて入れていましたが、今はパックの四角いお餅を網で焼いて入れますがな。
団子は今日は川越で初飲み会だそうで、夕方から出かけましたがな。
昨夜はがなこはん達は、ジルベスターコンサートを観ていらしたのね〜がな。
ボレロ、私も大好きですがな〜格調高いですがな。
一方私はといえば、 団子とジャニーズのカウントダウンを観ていましたがな。。。orz
ほんの10分前まで紅白に出てたTOKIOとかV6とか司会のいのっちまでもが、
12時過ぎには、もう別の会場で歌ってて、びく〜りでしたがな。
今、NHKEテレでウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴いていますがな〜!
このニューイヤーコンサート、今年で75周年なんだって〜がな。
聴きながら、しみじみと今年も無事に新年を迎えらた幸せをかみしめていますがな。
お昼頃、実家から電話がありましたがな。
両親とも元気そうで安心しましたがな。
暮れにドイツから妹夫婦が来て、総勢9人で賑やかな年越しだったらしいですがな。
今日は、ニューイヤー駅伝を観て、埼玉からはホンダとその部品を作っている八千代工業が出ていましたがな。
箱根駅伝で活躍した、柏原くん(東洋大卒・富士通)や、双子の村山兄弟・.設楽兄弟を久しぶりに見ましたがな。
トヨタが去年に続いて優勝しましたがな〜〜!
明日はいよいよ箱根駅伝ですがなね!
だんでぃさんの出身校の早稲田と、狛犬の法政、応援しますがな〜!
125
:
がなこ
:2016/01/02(土) 05:46:57
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もジャニーズカウントダウンコンサートは録画しましたがな♪
昨日は6時過ぎにだんでぃが帰宅して我が家のお正月が始まりましたがな
御節、美味しかったですがな〜
126
:
がなこ
:2016/01/02(土) 06:09:09
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんのご両親もお元気でなによりですがなね♪
ホントに無事に年越しができ、新年を迎えられて幸せですがなね〜
だんでぃは仕事だったのでブツブツ文句を云ってましたけどがな
大学の後輩の人が病院で薬剤師をしてるんだけど、元旦から夜勤だそうですがな
それも気の毒ですがな
だんでぃは今日と明日はお休みですがな
娘さんはさっそく飲み会なのですかがな
川越まで行ったのですがなね〜
私と母もニューイヤー駅伝をチラチラ観てましたけど二区が黒人の人達だらけで驚きましたがな!
早稲田は五区の山登りにかなり速いランナーが走るらしいけど二区を走るキャプテンが危なっかしいらしいですがな
なんとかシード権を取って欲しいものですがな
私も法政大学も応援しますがな〜♪
いつも思うんだけど、エントリーの選手が当日の朝に変更になったりしますから本人もその家族もさぞやカッカリするんだろうな〜がな
みんなガンガレ〜がな!
127
:
tama
:2016/01/02(土) 23:35:35
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
元日の夜、だんでぃさんが仕事初めから帰ってこられてから、
やっとお家が御正月らしくなったのね〜がな。
郵便局の御節が美味しくてよかったですがな〜!!
今日・明日と御正月気分を満喫してくだされ〜がな。
昨日のニューイヤー駅伝の2区、私も観てて「あら〜〜ここから観た人、
一体どこの国の大会?!って思うだろうね〜」と家族で話していましたがな。
きっと、「アフリカ勢は2区」っていう決まり事でもできたのでしょう・・・がな。
2区から3区に襷が渡ると、日本人の体型と走りだ〜〜と妙な感動を覚えましたがな〜!
ニューイヤー駅伝では、狭山市からホンダと八千代工業(ホンダ車の部品を作ってる会社)が出ていて
特にホンダは一時は先頭を走ってたこともあり、じっくり観ましたがな。
今日は箱根駅伝の往路でしたが、青学が独走態勢になったのが早くて、なんだか拍子抜けしちゃいましたがな〜!
そして残念なことに、法政ったらぶっちぎりの20位でしたがな〜〜〜
途中でつまんなくなってしまった団子と私は、お昼前に近くのユニクロに
行って、お年玉価格のヒートテックを買い、更に埼玉県富士見市に去年出来た
ららぽーと富士見に 行ってきましたがな〜〜
川越街道(R254)沿いにできたのですが、思ったより道は混んでいなくて、
駐車場にも比較的すんなりと入れて、人はそこそこいたのですが、
お店自体がとても広いので、それほど混雑してるという感じはしませんでしたがな。
3F建てで、1Fのエントランス近くに大きなペットショップがあって、しばらく子犬や子猫を眺めていましたがな。
2Fにフードコート、3Fにレストラン街があり、3Fにあるの中華屋さんで、チャーハンと柚子の香りのする鶏肉と青菜の塩ラーメンを
いただきましたがな。
その後、昨日からバーゲンが始まった洋服屋を回って、私は半額近くになってたネックウォーマー付きのセーターと、
一見スウェード風の生地でできた紺色のガウチョパンツ、裾に幅広のゴムが入っているチャコールグレイのスウェットパンツを
買いましたがな。
団子がいうには、ちょっと生地のいいスウェットパンツが街着として流行してきているそうで、
私が今まで抱いていた「スウェットは部屋着」という認識を改めることになりましたがな。
団子もセーターとパンツを買い、2人でソニープラザに行くと、ちょうどタイムセールで、全ての商品が
10%引きということでしたので、化粧品と折りたたみ傘を買いましたがな。
それから本屋で立ち読みして、1Fの地元農協の売店で玉葱(中3個で80円!)、
DONQでパンを買って帰路に着きましたがな〜!
久しぶりに、団子にファッションアドバイスしてもらいながら洋服を買って回ったのですが、
ひたすら「お母さん、あと10kg痩せたら、あの服着られるようになるのに・・」とか
一緒に試着室に入ってきて「あら〜すごいお腹だねぇ〜」とか好きなこと言ってましたがな。
帰ってきて留守番してた狛犬の前で、買ってきた服でファッションショーしましたがな〜
狛犬は、バーゲンだとはいえ、一度に沢山買ってきたので、呆れていましたがな〜
そうそう・・・従妹からの年賀状でね・・・「去年、1年かけて体重を21kg落としました!身体が軽くなりました♪」と
いうのがあって、私は、21kgという数字に驚くやら羨ましいやら・・・でしたがな。
128
:
tama
:2016/01/02(土) 23:59:42
(´・ω・`)あ、法政は結局19位だったようですがなね〜
まぁ最下位ってよりはいいけど、明日は少しでも順位を上げてほしいですがな〜
早稲田は5位、なかなか健闘していますがなね♪
129
:
がなこ
:2016/01/03(日) 06:51:20
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
わ〜いいな〜がな
娘さんとたくさん買い物をして美味しい料理も食べて楽しそうですがな♪
ヘェ〜、スウェードが町着になるのですがなね
さすが、元アパレルの娘さんですがな!
昨日の駅伝は山梨学院の外人さんとか山登りでは日大の外人さんが何人も抜いてシラケましたがな
青山は全員日本人でトップなのにがな
早稲田はやっぱり二区のランナーがヤバかったですがな
なんとか持ち直してくれたけど、今日の復路も不安が残りますがな〜
法政は残念ですがなね
だんでぃの持論で法政は強くなければいけないんだ!というのがあって、必死に応援してましたがな
野球でも法政大学はもっと強いはずなんだ!と云ってますがな
だから今日も法政を応援しますがな
早稲田はシード権を取ってくれたら恩の字ですがな
だんでぃのお正月休みも昨日と今日だけだからノンビリ過ごさせてあげたいと思いますがな〜
来週の水曜は早くも松本に出張だしがな
明日はだんでぃの誕生日で54になりますがな〜
私の誕生日が15日にあるし、病院がすんだら合同で軽くお祝いする予定ですがな
130
:
がなこ
:2016/01/03(日) 07:17:41
ξ('・ω・`)ξ
え〜、21㎏痩せたなんて裏山ですがな!
私は12月に入ってから気が緩んで食べてばかりでお正月に突入しましたがな〜
怖くて体重は計ってないですがな
ガクブルですがな
131
:
tama
:2016/01/03(日) 12:34:08
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今日は3人ともどこへも外出せず、ゴミの回収もまだなので、皆ですごい寝坊してしまいましたがな〜
起きたのが9時半過ぎで、もう箱根駅伝が始まっていましたがな〜!
そうよね?!青学ってアフリカからの留学生入れてなくてのぶっちぎり1位だから、すごいですがなよね。
なんでも、1万メートルを29分以内で走る選手が半数以上いるそうですがな!
1万メートルっていうと10kmがな?!
その速度って、私のアシスト付き自転車で全力で走るのよりも速いですがな〜〜!!
わぁ〜だんでぃさん、法政のこと応援してくださってありがと〜ですがな〜
うちの狛犬はもうすっかりあきらめていて、「法政は今年予選を勝ち抜いて出場できただけいいんだ〜それ以上望んじゃ
いけないんだ〜」とか言っていますがな〜
まぁさ〜法政って6大学の中では偏差値が低い分、スポーツではがんがってもらいたいですがな〜〜
早稲田は4位・・・なかなかいい位置にいますがなね。
明治のとのデッドヒートなど、野球でもラグビーでも駅伝でも有名ですがな〜!
団子と洋服買いに出かけると、元店員だけあって、
「着たい服と似合う服は違うのだ!」とかシビアなことを言うのだけど、
選択に迷ってる時は頼りになったり、自分じゃぁ絶対選ばない服を
「これが似合うんじゃない?」とか勧めてきて、着てみるとそれなりに似合ってたり・・と
なかなか面白いですがな。
そういえば、立川の方に、最近1つ大きなショッピングモールできましたがなよね?
がなこはんの所から近いのがな?行かれましたがな?
私も、クリスマス前後から食べてばっかりですがな〜〜
風邪ひいても食欲は落ちなかったので体重は減らず、大変なことになってきて、
がなこはんと同じく、今年に入って体重計に乗る勇気がありませんがな〜〜
132
:
がなこ
:2016/01/03(日) 19:59:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
法政は野球も強かったから法政に勝てれば優勝できると云われた位にスポーツは何でも強い大学ですがな
御主人、弱気になってますがな〜
法政大学は出来る大学ですがな!
娘さんと同じで、だんでぃも元アパレルなので服を買う時はアドバイスしてもらってますがな
私なら派手だな〜と思う服を選びますがな
青山はぶっちぎりの優勝でしたですがなね
法政と同様に中央大学がシード落ちしてしまったのが寂しいですがな〜
青山の8区の子が走り終わった後にカメラに向かってVさいんをしてたのがチョッとイヤンでしたがな
明日からだんでぃは初仕事ですがな
家も通常営業?に戻りますがな〜
穏やかな良いお正月でしたがな♪
133
:
がなこ
:2016/01/03(日) 20:29:38
ξ('・ω・`)ξ
そうそう、立川に確かららぽーとができた気がしますがな
でも立川ってそんなに近くないし、モノレールって運賃が高いのでマンマリ乗らないので行ってないのですがな
豊洲のららぽーとには行きましたがな
ああいう大型店が近くにあるのは羨ましいですがな〜
134
:
tama
:2016/01/03(日) 23:11:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
この三が日、晴れてて暖かくてよかったですがなね。
この調子で暖かい日が続けば、もう梅でも桜でも咲きそうですがなね。
だけどきっと1月下旬あたりからぐぐっと寒くなって、1回くらいは雪も降りそうな気もしますがな〜
いやぁ〜法政ってたしか吉祥寺らへんに工学部と付属中・高があるから、
団子の同級生も何人か行っていましたがな〜
あぁ、だんでぃさんもアパレルで働いておられたことあったから、
洋服選ぶ時、頼りになりそうですがな〜
立川にできたショッピングモール、あれってやっぱりららぽーとだったのね〜がな。
そっか〜がなこはんの所からはそれほど近いってほどでもないのね〜がな。
私は立川へは、国分寺から近いのと、昭和記念公園や、映画館や高島屋・伊勢丹・ルミネなどがあるので、
一年に2,3回くらいは行きますがな。
モノレールには乗ったことないけど、なんかモノレールのある街ってオシャレな気がしますがな〜
やっぱり普通の電車よりも高いのね〜がな。
豊洲のららぽーとへは私も一度だけ行ったことがありますがな。
お店の形が、船のような感じでしたがな。
大型店といえば、隣町に入間三井アウトレットモールがあるけど、
5年くらい前にできて、できた時はなんだか嬉しくてバスで2ヶ月に1回くらい
行っていましたがな。
明日から1泊で、団子が広島(厳島神社など)へ友達と2人で行ってきますがな。
牡蠣が大好きな友達に誘われて、厳島神社に初詣と生牡蠣を食べに行くそうですがな〜
翌日の6日から仕事初めで5連勤なんだけど、お腹壊さなきゃいいけど〜がな。
明日からだんでぃさん、またお仕事がんがってくださいがな〜
135
:
がなこ
:2016/01/04(月) 04:03:26
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントに梅が咲きそうな三が日でしたがなね
電車で15分ぐらいのところに三井アウトレットパークがあって、たまにスニーカーとか買いに行きますが、ああいう場所って楽しいですがなね〜♪
雑貨屋とかも覗きますがな
でも洋服はサイズがないですがな〜
悲し〜
広島は行った事がないので厳島神社は憧れてますがな
1泊だとなかなか急がしそうですがなね
牡蠣は生じゃなければ大丈夫だと思いますがな
焼き牡蠣とか牡蠣フライとか〜がな
でも厳島神社で初詣なんて良いな〜♪
なんだか良縁に恵まれそうな気がしますがな〜♪
今年も私とだんでぃの初詣は遅くなると思いますがな
たぶん、だんでぃが好きな川崎大師になると思いますがな
今日でだんでぃは54歳になりましたがな
最近、私から見てると忘れ物が多い気がしますがな
歳の為か本人が慌ててるのか。。。
4月までに転職先が見つかると良いな〜がな
ちなみに、母もアウトレットパークでスニーカーを買って履いてますがな
楽なので喜んでますがな〜
136
:
tama
:2016/01/04(月) 10:25:12
(´・ω・`)おはようございますがな〜今日も晴れて暖かくなってきましたがな〜♪
だんでぃさん、御誕生日オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな〜♪
4月から希望する御仕事に就けて、楽しい54歳になりますように〜ですがな〜♪
また落陽で素敵な歌を聴かせてくださいですがな〜♪
今日はケーキお祝いですか?がな〜〜
そうそうがなこはん、私も一昨日ららぽーとで洋服見て回ってて、
「これより上のサイズ、ないんですか・・そうですか」って会話を店員さんと何度したことか・・がな。
結局ウェストにゴムの入ったガウチョパンツとフリーサイズのセーター買ったのですがな〜〜
さて団子は今朝5時すぎに起きて、品川発9時の新幹線で広島に向いましたがな〜
ホント、1泊では勿体無い気がしますが、三が日は、ホテル代が高いし昨日は新幹線や駅が激混みだろうし、
友達も団子も6日から仕事なので1泊になりましたがな。
団子は、広島は、中・高の修学旅行、大学時代に厳島神社の夏の花火大会観に行き、そして今回と4回目ですがな〜
今回は、厳島神社と牡蠣とお好み焼きに焦点を合わせて行くそうですがな。
広島市内では路面電車にも乗りたそうでしたがな・・・紅葉饅頭買って帰るんだろうな〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな・・ホント、良縁祈願ですがな〜!!
川崎大師、私は一度も行ったことありませんがな〜
神奈川県では初詣人口一番の神社ですがなね。
初詣、私は明日、近所の狭山八幡様へ行ってきますがな〜!
ここのところ毎年、4日・5日らへんに行くのですが、人が少なくていいですがな〜
137
:
がなこ
:2016/01/04(月) 13:05:35
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
娘さんは広島は4回目なんだ〜がな
ますます良縁に恵まれると思いますがな♪
お天気で良かったですがなね〜♪
たまちゃん、ありがとうございますがな〜
ホントにだんでぃに合った良い仕事に就けるといいですがな
だんでぃとフェイスブックで繋がっている山崎ハコさんの御主人でギタリストの方からもだんでぃにお祝いメールが今朝届きましたがな
まだ一度もお会いしてないのに恐縮ですがな
私は御名前を忘れてしまったのですが、井上陽水のバックギターをなさってる方でだんでぃが尊敬してる方なので、だんでぃも嬉しそうでしたがな
私もウェストがゴムですがな。。。
私から見たらたまちゃんは全然太くなくて丁度良い体型なのに信じられないですがな!
ホントに中肉中背で羨ましく思って毎回見てますがなよ〜
でもやっぱり着たい服が着れないのは寂しいし凹みますがなよね〜がな
今年は二人でガンガッテ、ダイエットしませうがな!
まずは年末前の体重に戻さないとがな
あー、体重計に乗るのが怖いですがな!
でも後で計りますがな〜
今日はケーキとかは食べないですがな
16日にだんでぃは病院で膵臓とかの検査があるので、その後のだんでぃの休みの日にケーキは食べますがな
検査結果にビクビクしている私ですがな
138
:
tama
:2016/01/04(月) 16:56:39
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
わぁ〜山崎ハコさんのご主人からバースディメールが届いたのですね〜がな。
いいな〜!!
陽水さんのバックギターをしてらっさるのね〜がな〜〜♪
すごい人そうですがな〜〜
いやぁがなこは〜ん!私、脱いだらすごいのよ〜お腹とか太ももとか二の腕とかとか・・・がな。
最近特に痩せにくくなってしまいましたがな。
お気に入りの服・・・だけどちょっとサイズの小さい服を見つけて買っておいて、
目に付くところに飾っておいて「着られるように!」ってダイエットに励む・・・ってどやろ?がな。
だけど、思うように痩せられなくて、結局着られないままだったら悲しいよな〜〜って思いますがな。
がなこはん、去年13kgも痩せられたなんて、すごい!って思いますがな〜
私、最高に痩せても5kgくらい・・しかも夏バテで体調を崩して痩せて、秋になって体調が回復したら
体重も元に戻りましたがな〜orz
食べなきゃいいんだけどね・・・食べちゃうんだよね〜
さっきも義兄から御歳暮にもらったチーズケーキバー、賞味期限見たら、今月23日とかあったので、
おやつに美味しくいただいてしまいましたがな
そっか〜だんでぃさん、病院で脾臓などの検査されるのね〜がな。
良い検査結果が出ますように〜〜がな〜!
139
:
がなこ
:2016/01/04(月) 18:29:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは着痩せするのかな〜がな
全然お肉が付いてる様には見えないですがなよ
ホントにこの歳になると体重が減りにくくなりますがなね
私が去年少し体重が減ったのは太る薬を止めてもらったからと、食事を生野菜とたんぱく質中心の内容にして炭水化物を減らしたからですがな
でも炭水化物は大好きだから、このところモリモリ食べてしまってますがな〜
実はだんでぃに痩せたら履けるジーパンを数年前にもらってますがな
母が帯状疱疹の時に、いっぺんになにもかもやる事になり、痩せて一時的に履けましたが今は全然無理ですがな〜
まずは今月中に2、3㎏減らす事を目標にするのはいかがでしょうかがな
1㎏でも良いがな
とりあえず、大好きな炭水化物を少なくしてみますがな
バースディメールを下さったギタリストさんは昔から陽水のギターをなさってるので、陽水から音楽にはまっただんでぃは、その方のギターで育った様なものだと云ってますがな
有り難い事ですがな
あー、11日は鏡開きですがなね
お汁粉を食べるのか〜がな
でも縁起物だし食べるがな
140
:
tama
:2016/01/04(月) 20:55:23
(´・ω・`)いや〜私、本当にお腹がすごいことになってて、いっつも狛犬と団子から、
何とかしたら〜〜?!と言われていますがな〜〜
そうね・・・まずは手の届きそうなところで、1〜2kgくらい、今月中に落としてみたいですがな〜
私も炭水化物大好きですがな〜〜お餅、うどん、お蕎麦、ラーメン、スパゲッティ、パン・・・
そしてご飯!!本当はいつもお代わりしたい気持ちをぐっと抑えていますがな〜〜
今日のお昼、ラーメンに焼いたお餅を入れたくて仕方なかったのですが
なんとか思いとどまりましたがな・・・。
炭水化物を少なく、生野菜中心なのがなねφ(..)メモメモ
それから、ご飯でも食べ方に順序があって、最初にサラダや野菜→主菜→
ご飯って食べるといいらしいですがな〜
11日・・・てことは今年は成人の日が鏡開きってことなのですがなね。
暮れにゆで小豆の缶詰を買ってきてありますので、お汁粉食べるつもりですがな〜!
陽水さんのギタリストさん、やっぱりすごい人なのね〜がな。
本当に陽水さんの曲は心に響きますがなね。
ジーンと切なくなってくるような歌、沢山ありますがな〜〜♪
141
:
だんでぃ
:2016/01/05(火) 00:22:21
(´・ω・`)
まいど!やがな。
まずは不肖ワシの誕生日お祝いメッセージホンマにおおきに!やがな。
ワシが敬愛して止まない陽水のバックギタリストは安田裕美さんという方やがな。落陽がご縁でFacebookで繋がっているがな。
プロのミュージシャンとも数人繋がっているやが、面識もないのにちょいちょいコメントくださったりするやで、ホンマに恐れ多い話やがな。
ワシの法政に対する思いは実はかなりのもんなんやがな。ワシは音楽を取るか野球を取るか悩んで音楽を取ったやが、もし中・高と野球を続けていたら間違いなく法政か、駒沢を志望していた筈やがな。
実業団に進むもプロになるんも自在やし、OBがプロで活躍していて野球の基本がしっかりしている大学なら間違いなくこの2校なんやがな。
たまたま、早稲田もスポーツは強いやが、卒業してからモノになるんはごく一部やがな。そういう意味で「暁の勇者」法政大学は強くなければアカンのやがな。捲土重来を祈るがな。
142
:
がなこ
:2016/01/05(火) 14:55:09
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
そうそう、野菜を先に食べてから他の物を食べるのが良いですがな
ラーメンにお餅を入れるのを思いとどまりエライですがな!
私も麺類が大好きですがな〜
最近、10分どん兵衛というのが流行っていて、やってみたら麺がまるで生麺みたいになって美味しいのでハマッテしまいましたがな
お湯を入れてから10分待つだけなんだけど、お汁もちゃんと残っているし〜がな
これを12月はかなり食べましたがな
体重、やっぱり増えてましたがな〜
それも2.5㎏も。。。。。
どうりで体が重くなったと感じるわけですがな〜
私も今月中に1㎏は痩せたいと思いますがな!
今日は腰痛がヒドイですがな
骨が折れてるので当たり前ですがツライがな〜
おとなしくしてますがな
あ、昨日マイナンバーの書類をやっと送りましたがな
たまちゃんのところにはカードは届きましたか?がな
ね〜、だんでぃの法政大学に対する気持ちは熱いでしょう
野球の話しは初めて知りましたがな
今日は娘さんが広島から帰宅しますがなね〜
お土産はなんだろうな〜がな♪
御主人のお休みも確か今日までですがなね
お天気も良いし暖かいからお二人でお出掛けしてるのかな〜がな
143
:
tama
:2016/01/05(火) 17:35:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
だんでぃさん、少年野球されていたのかしら・・・がな。
それにしても、法政への熱い思い・・卒業生の狛犬より100倍くらい強そうで、びっくりですがな〜!
狛犬は大学受験で国立大も受けたんだけど、唯一現役で受かったのが法政だったそうですがな〜!
六大学野球を応援しに神宮に行ったことあるんだって〜がな。
がなこはん、その10分どん兵衛って、カップ麺にお湯を入れて10分も待つのですか?がな。
そんなに時間かけたら麺が御湯を吸ってしまいそうだけど、美味しくできるのね〜がな。
私も今度やってみますがな〜!
今日は地元の狭山八幡様に初詣に行ってきましたがな〜!
おみくじは「吉」でしたが、文面を読むと、とても吉とは思えないような
厳しい内容でしたがな(´・ω・`)
病気・・・治りにくいとか、旅行・・・止めるべし とか・・・これって凶じゃね?!って
思いましたがな。
そして!なんと一昨日の3日の早朝に、おみくじが箱ごと盗まれてしまうという
前代未聞の事件があったらしく、張り紙がしてありましたがな!!
新しいおみくじの箱は、社務所よりにあって、毎日日暮れになると中にしまうことにしたのだそうですがな。
だけどさ〜おみくじなんて、1本100円でしょ?!
そんなにいくらも入ってないと思うのに、箱ごと盗んでどうするんだろ?がな。
神様の前で罰当たりなことをする人がいるものですがなね。
144
:
tama
:2016/01/05(火) 17:40:07
(´・ω・`)がなこはん、腰痛大変そうですがな〜〜!!
湿布して、安静にしていてくださいがな。
え〜がなこはん、2.5kg太ってしまってたのですがな?
私、まだ怖くて体重計に乗っていませんがな〜〜見た目だけですが4kgくらい太ってるんじゃないかと
思いますがな〜〜ガクブルですがな〜〜
145
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2016/01/05(火) 20:51:04
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんは初詣に行ったのですがなね〜
それにしてもオミクジ箱を盗むなんて聞いた事ないですがな
罰当たりだけどよっぽどお金に困ってたのがなぁ
たまちゃんありがとうございますがな〜
今日は鬱っぽいので、それも関係してるのかな〜がな
そうなのですがな
想像どうり太ってましたがな
しょぼーん
どん兵衛にお湯を入れて10分待つだけなんだけど不思議とちゃんと汁は残ってますがな
日清に、どうして早く教えなかったんだと苦情が殺到してるので日清がすいません、私達も知らなかったものですからとお詫びしたそうですがな
なんでも関西の芸人さんが発見したらしいですがなよ
だんでぃの法政大学愛ってスゴイと私も思いますがな
146
:
tama
:2016/01/05(火) 22:59:21
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
そうなの。。今朝のワイドショーで、59歳と52歳の無職男性兄弟の賽銭箱泥棒のことが出ていましたが、
おみくじ箱泥棒ってのは初めてですがな〜!
きっと明日辺りテレビに出るかもしれませんがな〜あ〜ハズカシイがな〜〜!
あぁ・・欝の時って、肩こり・腰痛・頭痛・めまいなどの身体症状も出ますから、
きっとそうですがな〜!
無理をなさらずに、どうぞ御大事になさってくださいがな〜!!
さっき団子が広島から無事帰ってきましたがな〜!
昨日は晴れてとても暖かくて、宮島の夕日を見たのだけど、すごくきれいだったみたいですがな!
鹿が可愛くて、沢山写真を撮ってきましたがな。
2日間で牡蠣をトータルで20個くらい食べた!って言っていますがな。
昨夜は広島市内にあるオイスターバーに行き、生牡蠣やカキフライ・牡蠣のグラタンなど食べて、
厳島神社の参道では、屋台で牡蠣を串に刺して焼いたのを売ってて、とても美味しかったそうですがな〜!
また、今日の御昼は広島風お好み焼きを食べて美味しかったそうですがな〜!
お土産は、牡蠣醤油(こちらのスーパーにもありますが、100円くらい安くて1本458円だって〜!)、
牡蠣のオイル漬け(レトルトで、そのまま食べてもいいけど、スパゲッティに入れると美味しそう)、
尾道ラーメン(尾道にも行きたかったけど、寝坊して行けず、広島駅の売店で買ってきた)ですがな。
それから紅葉饅頭は、「揚げもみじ」っていう、揚げた饅頭を屋台で食べたらしいんだけど、
今回は買ってきませんでしたがな。
明日から、団子も狛犬もそれぞれ仕事始めですがな〜!
我が家は明日から平常営業になりますがな〜
今日は早く寝ようっと!ですがな〜おやすみなさいませがな。
147
:
がなこ
:2016/01/06(水) 21:29:04
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
娘さん無事に帰宅して良かったですがなね♪
牡蠣醤油って初めて聞きましたがな
たまちゃんのところのスーパーにもあるのですがなね
宮島の夕陽、綺麗だろうなぁ〜がな
テレビで観てても宮島の鹿は人なつっこいですよね
可愛いですがな♪
尾道って坂が多い土地ですがなね
行った事ないですが、尾道ラーメン、興味がありますがな〜
御神籤箱の泥棒は無職の50代なのですがなね
なんだかな〜ですがな
昨日は久しぶりに重い鬱になってましたがな
今日は少し快復しましたがな
ご心配をおかけしましたがな
だんでぃも無事に出張から帰宅して、明日は落陽に行くのでギターのコードの確認をしてますがな
たまちゃんは昨夜はグッスリ眠れましたがな?
私も今夜はグッスリ寝たいですがな〜
148
:
tama
:2016/01/07(木) 11:49:03
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は晴れて、暖かくなりましたがな。
昨日は一日中どんよりと曇り、寒かったので、がなこはんも落ち込んじゃったのかな?って思っていますがな。
御天気とか気温って、メンタルにもカナリ影響すると思いますがな。
引き続き御大事になさってくださいがな〜!
牡蠣醤油、私はよく使っていますが、本当に美味しい醤油ですがなよ。
ちょっと大きなスーパーの「醤油」コーナーにあると思いますがな。
私は、卵かけご飯・煮物・鍋物などなど何でも使っていますがな〜
オイスターソースよりも出番が多くて、使い易いと思いますがな。
実は昨日から団子が寝込んでいますがな〜〜
一昨日の夜に広島から帰ってきて、昨日の早朝、起きてきてトイレでちょっと吐いて、
気持ち悪い〜〜と言って、朝は何も食べず、仕事初めだったけど微熱もあるし、
吐き気が止まらず・・・結局初めての病欠になってしまいましたがな。
ず〜〜っと寝てて、午後から病院に行ってきたのですが、点滴と血液検査して、胃薬もらってきましたがな。
広島に行く前にちょっと風邪ひいてて、そんな中で旅行で牡蠣など暴飲暴食して
疲れが胃に出てるみたいですがな。
今日もまだ寝ていて、午後から点滴してもらいに行くとのことですがな。
職場にメールしたら、「点滴なんて大変だから、無理せず休んでなさい」とのこと・・・
申し訳ないですが2日間休み、おそらく明日は行けそうですがな。
明日は私もストレッチがあるし、早く治って元気に仕事に行ってほしいですがな〜!
あ、八幡様の御神籤箱泥棒は、まだ捕まっていませんがな〜だけど、50代無職兄弟は、どこかの賽銭箱の泥棒ですがな。
まぁ御神籤箱にしても賽銭箱にしても、そんなもの盗むくらいだから、よっぽど生活に困窮してたのかと思いますがな。
捕まったら、ともかくも警察で衣食住は保障されているから、
微罪を犯して留置所・刑務所に入るのが目的な人なのかもしれませんですがなね。
149
:
がなこ
:2016/01/07(木) 15:19:56
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
娘さん大丈夫ですか?がな
風邪引きで広島に行ったのですがなね
吐き気はツライですがな
私もいまだに時々気持ちが悪くなりますがな
二日に渡っての点滴とお薬で治りますようにですがな
そうですがなね
どんよりとした空だと気持ちもどんよりする事がありますがな
あと、恥ずかしいのですがだんでぃの残業が長引いて帰宅が遅くなるのがわかった時もスゴク心細い気持ちになるし、今夜みたいに落陽に行く日も正直寂しいですがな
だんでぃに依存してますがなね
解っているんだけどね〜がな
もっと強くならなければ!がな
牡蠣醤油、今後見つけたら買ってみますがな♪
確かに衣食住に困って、わざと犯罪を犯して刑務所に入りたがる人ってニュースでも見かけますがなね
今は若い人達にも仕事が無いから大変ですがな
中年になるとまた仕事が無いしがな
4月からだんでぃに仕事が見つかる様に毎日祈ってますがな
150
:
tama
:2016/01/07(木) 20:05:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、ご心配いただいてありがとうございますがな〜!
団子は昨日、私が知ってるだけでも3〜4回吐いて、苦しそうだったので
私が背中をさすってやっていましたがな。
昨日病院に行ったら「とりあえず今日は何も食べないほうがいいでしょう。
食べなくても薬は服むように・・・それでも明日(今日のことね)まだ吐くようだったら
また点滴にいらっしゃい」と言われたようで、幸いなことに今日は吐かなかったので、
病院には行かず、家でほとんど寝て過ごしましたがな。
お昼まで寝て、お風呂にゆっくり入ってから「りんごのすりおろしが食べたい」と言うので、
小さめのりんご1こをすりおろすと、全部食べていましたがな。
夕食は、なぜか「チャーハンが食べたい」と言うので、
冷蔵庫にあった玉葱・ハム・キャベツのチャーハン作ったら、茶碗1杯分くらい食べて、味噌汁も
飲んでいましたがな〜!
だいぶ元気になってきたので、明日は仕事に行くつもりでいますがな。
そっか〜〜がなこはん、だんでぃさんのお帰りが遅くなったら心細くなっちゃうのですがなね〜
たしかに、寒くて天気の悪い夜、一人で部屋にいるのって気が滅入ってしまいますがな。
でもでも私なんて〜〜正月休みで家に一人になれないと、本当に鬱陶しく感じてしまって
一人で黙々と庭仕事やってたりしますがな。
151
:
がなこ
:2016/01/09(土) 02:44:23
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
娘さんだいぶ苦しかったのですがなね
少しでも食べられる様になって良かったですがな
たまちゃんも心配だったことでしょうがな
元気に仕事に行けるといいですがなね
私は昨日は腰痛がヒドクて1日中布団の中にいましたがな
だんでぃは昨日から3連休になりましたがな
日曜日が休みなんて久しぶりですがな
いつもだんでぃが落陽の日は帰宅が深夜1時過ぎなので私は実家に泊まりますが、心細く感じますがな
昨夜は実家に泊まらず戻って待ってたら帰宅しただんでぃがビクーリしてましたがな
まさか私がいるなんて思わないからかなり驚いてましたがな〜
昨日の落陽は空いていてだんでぃは何曲も歌ったみたいですがな
明日というか今日は腰痛が良くなってたら近場のアウトレットに行こうと思ってますがな
買わずにウインドウショッピングになるけどがな
ペットショップで犬猫に癒されてきたいですがな〜
腰痛、治るといいな〜がな
152
:
tama
:2016/01/09(土) 13:54:12
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
晴れた3連休初日の土曜日ですがな〜!
おかげさまで団子は、昨日の朝、元気に起きてきて、朝ご飯いつもどおりに食べて
仕事に行きましたがな〜!
2日間お休みいただいて、去年の12月27日から連続12日間も休み、
社会人になって初めてこんなに休みましたがな。
勤め先では、みなさんから「大丈夫?」と気遣っていただき、院長先生まで
「なっちゃん(職場ではいつもこう呼ばれてる・アメリカーンな職場だから、ファーストネームで呼び合う)
どうした?もういいの?」って言われて、先生の顔を見たら松崎しげるみたいになってて、ビクーリしたんだって〜がな。
正月休み中、ご家族でサイパンの別荘(コンドミニアム)に行ってサーフィン三昧やったんだって〜〜がな。
それで昨日の団子たちのお昼は、「オリジン弁当」で買って来たのだそうだけど、
買出し係りの団子は、オリジンで「どれも脂っこそう・・職場で吐く分けにはいかない」と考えて、
結局自分の分だけ「白飯」だけ買って、職場にある「のりたま」をふりかけて食べてたんだって〜がな。
帰ってきて夕ご飯は、普通に平らげて、安心しましたがな〜〜!
ところが!!今朝も団子は仕事だったのですが〜〜〜
私が目覚めたのはなんと7時すぎ・・・!!
アラームをセットし忘れてしまったのですがな〜〜
急いで団子を起こして、とにかくパンか何か・・て思ったのですが、
団子は「食べてたら間に合わない!!」と申し、
結局白湯だけ飲んで、大急ぎで支度して行きましたがな〜
何とか間に合ったようなのですが、
電車の中で食べるように行きがけに蒟蒻ゼリーを1個持たせましたがな〜〜
土曜の朝の電車、それほど混んでないので、おそらく座っていけたとおもいますがな。
しっかし焦りましたがな〜〜
がなこはん、今頃アウトレットに行ってるかな〜がな。
アウトレットにあるペットショップ、可愛い子犬とか子猫が沢山いて、
ず〜〜っと見ていたくなりますがなね。
腰痛がよくなっていますように〜〜がな。
骨折してるのですから、無理しないでね〜がな。
だんでぃさん、昨日は落陽で気持ちよく歌えてこられたみたいでよかったですがな〜
また今年も落陽でいろんな歌聴かせてくださいがな〜!
153
:
がなこ
:2016/01/09(土) 20:25:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
娘さんはだいぶ回復したようで良かったですがなね
でも油っこい物はまだ食欲がわかないのですがなね
引き続きお大事になさって下さいがなね
ドクターはサイパンのコンドミニアムで過ごしたのですがなね〜
いいな〜、お金持ちってがな
今日はおかげさまで昨日より腰痛が良くなってたので、だんでぃとアウトレットに行って来ましたがな
ぐるぐる歩いたので少し離れているペットショップに行くのを忘れましたがな〜
でも散歩中の大好きなコーギーに会えましたがな♪
ウインドウショッピングの予定でしたが、だんでぃはナイキでスニーカーを買いましたがな
ペパーミントブルーのスゴクきれいな色ですがな
さっそくフェイスブックに写真を載せたら皆さんからの反響がスゴクて、やっぱり色がきれいだと云ってますがな
私は帰りがけに地元の古着屋さんでセーターを3枚だんでぃに買ってもらいましたがな
ちょうどバーゲンをやっていたので、お買得品がたくさんあってサイズもあって助かりましたがな〜
落陽、行きたいね〜がな♪
落陽でだんでぃが友達になった人達が、だんでぃの奥さんはいつ落陽デビューするのかと楽しみにしてるらしいのですがな〜(汗)
私、下手なので困ってますがな
だから最近、たまに練習してますがな
ホントに下手でイヤンがな〜
154
:
tama
:2016/01/09(土) 23:20:13
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
がなこはん達、アウトレットデートできてよかったですがな〜\(^o^)/
だんでぃさんは、ナイキでスニーカーを買われたのね〜がな。
ペパーミントブルーなんて、素敵な色ですがな〜
今度落陽で歌う時に、是非履いてきてほしいですがな〜
がなこはんは、セーター3枚!!よかったですがな〜!
そうそう・・・今日は私の体験したちょっと不思議な話をさせていただきますがな〜!
その1)以前、近くの団地の広場で定期的にフリーマーケットをやっていたことがありましたがな。
私はちょくちょく、団子の子供服や私の古着・雑貨などを持って行って、
フリマの主催者に販売を委託していたことがありましたがな。
自分の古着が売れたら、売り値の半分が出品者にキックバックされるシステムで、
助かっていましたがな〜。
もう20年くらい前のことになりますが、
今は亡き義両親からもらった団子のちょっといいお出かけ着のワンピース、2.3回しか着ていないのに
小さくなったので、そこに出品したら・・・誰かがそれを買ってくれて、私は、3000円ほどゲットしましたがな〜
そして!それから約1ヶ月後の団子の小学校の入学式があり・・・
お式の後で、クラスに分かれて教室に行くと、同じクラスの男子の妹さんがいて・・その子、私が出品したお出かけ着を
着ていましたがな〜〜!
その時狛犬もいたのですが、狛犬も気が付いたらしく、
家に帰って「あれは絶対に団子の服だったよね〜」って
話しましたがな。
ちなみに、その女の子の御母さんとは入学式で初対面だったし、その後もそれほど親しい間柄ではなかったので、
何も言っていませんがな〜
(勿論、団子にも、同級生にその服のことは言わないように言っておきましたがな)
その2)今年の御正月の2日に、私は団子とららぽーと富士見に行ったんだけど、その前に、
マルエツの前の郵便ポストに年賀状を投函しようとしていましたがな。
すると、ちょうど私と同時にポストに投函しようとしてた女性がいて・・・見るともなくその人が投函しようとしていた
年賀状を見ると。。。なんと!その人の年賀状の図柄が、私が出そうとしたのと同じデザインでしたがな〜!!
その人もマルエツで、年賀状印刷を頼んだのだと思うけど、かな〜りのパターンのデザインの中で、
同じ図柄を選び、同じ日の同じ時間帯に同じポストから投函しようとしていたという偶然にビクーリでしたがな〜!!
でも、そのデザインの一致に気が付いたのは私だけで、その人は年賀状を投函すると私の方を見ることもなく、
行ってしまいましたがな〜〜
155
:
tama
:2016/01/09(土) 23:36:39
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
団子は今日は帰ってきてから、普通に夕ご飯食べられていましたがな。
でも、食べ物に対してちょっと消極的になっていますがな〜
吐くって苦しいし、やっぱりカナリ堪えたようですがな〜
え〜〜がなこはんもついに落陽デビューするのですか?がな。
わ〜〜今度会う時は、是非ともステージの上で歌ってくださいがな〜!!
だんでぃさんとデュエットなんて素敵ですがな〜♪
がなこはんはコーギーが御好きなのですがな?
うちの近所の人がコーギー飼っていましたが、元々猟犬だけあって、ちょっと精悍なとこもありましたがな。
小泉今日子とコーギー、ずっと昔「午後の紅茶」のCMに出ていましたよね〜がな。
・・・そうなのよ!団子の矯正歯科の院長先生、ホントにお金持ちですがな〜
家族旅行や国際学会の発表で海外に1年に何度も海外に出かけるのですが、
ご家族もみんなビジネスクラスなんだって〜がな。。。
お子さんは今中2なんだけど、家族旅行の時は小さい頃からずっとビジネスクラスに乗ってるっていうから、
なんだかなぁ〜でしょ?!がな。
それから、御休みの日には新宿の伊勢丹にご夫婦で行くらしいんだけど、
年に何度か、伊勢丹の外商の人が自宅にカタログとか商品を持ってやってくるんだって〜〜がな!!
きっと、御中元・御歳暮なども全て伊勢丹を利用してて、年間で何百万も買ってるんだろうな〜と
思いますがな〜〜
でもね〜院長ご夫妻ってとっても気さくな方で、資産家独特の傲慢さがないからうれしいですがな〜!
156
:
がなこ
:2016/01/10(日) 05:52:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
え〜、それってホントに不思議ですがな
二つのエピソード共、面白いですがなね
年賀状の図柄ってスゴクたくさんあるのにね〜
それも同時刻に同じポストになんていう事って、そうそうある事って無いですがな〜
そういう事もあるんだ〜がな!
吐くのって、かなり苦しいですがな
たまちゃんも娘さんの背中をさすってあげたみたいに私も何度も母にさすってもらいましたがな
娘さんもツライけど側にいる人も心配になりますがなよね
ドクターのところには伊勢丹の外商の人が来るんだ〜がな!
かなりのお得意様ですがなね!
飛行機もビジネスクラスって本物のお金持ちですがなね〜
私も乗ってみたいですがな
でもそういった事を鼻にかけない良いドクター夫妻で良かったですがなね
優しい人みたいだし〜がな
私の落陽デビューはいつになる事やらがな
声量が無いから歌っててもイヤンになりますがな
実はかなり前に(七年前くらい)に一度だけだんでぃとNSPの地味な歌を落陽で歌った事がありますがな
だんでぃの大学の先輩が数人しかいなかったので、、、
でも歌詞は間違えるし頭の中が真っ白になりましたがな
やっぱり聴いてるほうがいいですがな
それに歌いたい歌と歌える歌って当たり前だけど違いますがなね
だんでぃも本当は繊細な囁く様な歌が歌いたいんだって〜がな
でも声に合って無いので無理だそうですがな
昨日買ってもらった古着はかなりのお買得で、定価だと12000円くらいするのが1000円でしたがな
年配の人も買いに来てましたがな〜
157
:
tama
:2016/01/11(月) 15:01:07
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
昨日は私、一人で上野の国立博物館と上野の森美術館に行ってきましたがな〜!
まず、国立博物館で「博物館に初詣」こちらは、猿年にちなんで、日本画に描かれている猿の絵と、
御正月特別展示で、葛飾北斎の有名な冨岳三十六景から神奈川沖裏〜と赤富士山など・・!
どちらもすごい人気で、人だかりができていましたがな。
その後、上野の森美術館で開催中の「肉筆浮世絵美人画・・・シカゴコレクションから」へ・・こちらは、
チケットを買う人が20mくらい並んでいましたがな。
展覧会場に入ったらまたすごい人!!1枚の絵に2.3重にもなって観ていて、私も人の頭越しにしか観られないのもあって、
後から戻って鑑賞して・・・そうこうしているうちに時間がどんどんすぎていきましたがな。
こちらも、北斎などの肉筆画が沢山あり、堪能しましたがな〜!
絵葉書を買って、さらに100円払って、同じ美術館の少し離れた展示室でやってる
「江戸から東京へ」という上野を中心とした浮世絵・木版画の小規模な展覧会も観てきましたがな。
こちらは、歌川広重や川瀬巴水らの作品で、以前に川越の美術館で観た川瀬巴水の物もありましたがな〜〜
雪の降る増上寺の山門を描いた物でしたが、雪の白と朱塗りの門が鮮やかで、感動しましたがな〜〜!
飛行機のビジネスクラスね〜実は私、一度だけそれも偶然に乗ったことがありますがな〜!
もう30年くらい前になるけど、狛犬が仕事で一年間だけロンドンに赴任していましたがな。
その時はまだ団子が生まれる前で2人で行っていたのですが、帰国する時に、
キャセイ・パシフィック航空で、ロンドン〜香港まで、偶然ビジネスクラスの2席が空いていて、
団体旅行と私達の予約席がオーバーブッキングされていたらしく登場直前に、航空会社の人から
追加料金なしでビジネスクラスで〜〜というお話しがあって、2人とも初めてで、ルンルンで利用いたしましたがな〜
ビジネスクラスってやっぱりシートが広くて、機内食もエコノミーのトレーみたいなのとは違って、
ちゃんとした食器で、なかなか美味しかったがな〜!
だがしかし・・・それも香港まで・・・香港で成田行きに乗り継いだのはエコノミーで、現実に引き戻されましたがな〜!
がなこはん、せっかくだんでぃさんの御友達も後押しして下さってるのだから、
落陽デビューなさったらいいですがな〜!
何組か、ご夫婦で歌ってるカポーもいらっさったし〜〜
たしかに歌いたい歌と歌える歌は違うでしょうが、なんとかすり合わせていい歌を選んで
歌ってみてくださいがな〜
この間みたいに、DVDだかでカラオケみたいに歌詞が出るのを選べばいいですがな〜!
私は悪声だからとてもとても人前で歌うなんてことできず、上がり症で、
例えばPTAの会合で挨拶した時も、前日から家で練習しても、
当日足はガクガクで何を話すのか・・しどろもどろ・・て感じですがな〜
がなこはん、がんがれ〜〜がな〜〜!
158
:
がなこ
:2016/01/11(月) 16:37:14
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんは博物館と美術館に初詣に行ったのですがなね〜
赤富士って縁起がいいがなよね♪
私は実は猿が苦手ですがな〜
え〜、御主人とロンドンに一年間住んでいたのですかがな
カッコイイですがな!
御主人は商社マンなのでしょうか?がな
エコノミーの料金でビジネスクラスに乗れたなんてラッキーですがな〜
やっぱり座り心地も食事も良いのですがなね♪
いつか乗ってみたいですがな〜
歌は挫折しそうですがな
私の声量で歌える歌って少ないし、せっかく練習した歌はだんでぃにだめ押しさせてしまいましたがな〜
珍しくロックだったんだけど、歌ってても無理があるな〜と気づいてましたがな
でも好きな歌だからナンとかならないかな〜と思って練習してたけど、やっぱり無理でしたがな〜
今は歌える歌を模索中ですがな
たまちゃんの応援もあるし、ガンガリますがな!
今ヤフーニュースでデビッドボウイさんが亡くなったそうですがな
私は顔を少し知ってるだけで曲は全然知らない人ですが、私がファンだった漫画家の大島弓子さんが大好きだったはずなのできっとショックだと思いますがな
御冥福をお祈りしますがな
たまちゃんはロンドンでデビッドボウイさんは知ってるのかな〜がな
159
:
tama
:2016/01/11(月) 21:27:16
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜
実は私もついでに狛犬も猿が苦手ですがな〜
以前に日光で見かけた猿も、お尻は真っ赤だしいつも怒ってるような顔してて、可愛くなかったですがな。
でも、絵になるとこれがなかなか面白くて、見入ってしまいましたがな。
狛犬はサラリーマンですが商社マンではありませんがな・・・それももう少しで3月末でおしまい・・4月からはリタイアーしますがな。
最後の3年間は癌にかかって、かな〜り職場のみなさんに迷惑かけてしまいましたがな。。
晩節を汚してしまいましたがな〜
4月からは毎日家にいますがな〜〜よく綾小路きみまろの漫談で、「あれから40年!!」ってのを
やっていますが、あんな感じになりそうですがな〜〜
私が時々行く整骨院で、隣のベッドで施術してもらってる70歳くらいの奥様が
「夫が毎日いるのがストレスのもとなの!」って話していましたがな〜
隣で聞いてて「気持ちは分かるけど旦那さん可哀想だな〜」って思いましたがな。
せいぜい仲良くしますがな〜〜人生80年・・・退職後が長いですがな〜
がなこはん、だんでぃさんというボイストレーナーがいれば、きっと上達しますがなよ〜
お好きかどうか分かりませんが、「イパネマの娘」とか「どうぞこのまま」みたいなボサノバって
声量が少なくても大丈夫そうですがな〜
あとシャンソンだと囁くように歌う曲もあるし、是非ともがんがってくださいがな〜〜
私は子供の頃ピアノを習っていたので、楽譜はなんとか読めるのですが、最近は老眼が進んできたので
あまり小さい楽譜だとチラチラして、見間違えてしまうことがありますがな。
歌は全然ダメだけどピアノ伴奏で応援できたらいいな〜って思いますがな〜♪
160
:
tama
:2016/01/12(火) 00:17:39
(´・ω・`)デビット・ボウイさん、私も大ヒットした「レッツ・ダンス」と映画「戦場のメリー・クリスマス」くらいしか知りませんですがな。
それからたしか、どちらかの目が義眼だったようにおもいますがな。
ロンドンに住んでいた時、レコード屋さんの店先にボウイさんのポスターが貼ってありましたがな。
目が青くてスマートでかっこよかったですがな〜
先年、大島渚監督が亡くなり、デビット・ボウイさんが亡くなり・・音楽を担当してた
坂本龍一さんも、つい最近まで癌で闘病生活していましたがなね。
ジャーナリストの竹田圭吾さんも癌で亡くなられましたがな。
まだ51歳でしたがな!
去年の12月22日の「とくだね!」が最後のテレビ出演だったようですが、
私、それをちょうど観ていて、初めは誰だか分かりませんでしたがな。
ちょっと見ないうちに、すごく痩せて顔色が悪くて、明らかに重篤な状態だと思いましたがな。
ご冥福をお祈りしますがな〜!
がなこはん、大島弓子さんがお好きなの?
キャンディ・キャンディの作家さんですがなよね?!
実家にキャンディ・キャンディが全巻ありましたがな。
アニメも毎週観ていましたがな〜〜懐かしいですがな。
161
:
がなこ
:2016/01/12(火) 03:50:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
大島弓子さんはキャンディキャンディの人ではなく、綿の国星とか色々描いてる漫画家さんですがな
たまちゃんも猿が苦手なのね〜がな
キーキーしてて可愛くないですがなよね
怖いし〜がな
御主人はこの春で定年なのですがなね
長い間お疲れ様でしたがな
3年間は病気で大変でしたがなね
これからはたまちゃんとお家に居るのですかがな
これまで以上に美術館デートが出来そうですがなね〜
うん、旦那さんが定年で毎日家に居るのがイヤンな主婦は多いと聞きますがなね
でもたまちゃんのところは仲良しだし趣味も合うから楽しそうですがな♪
だんでぃはまだまだ働かなくてはならないけど、家に居る様になったらなるべく仲良くしたいですがな
デビッドボウイさん、だんでぃはいささかショックみたいですがな
痩せててカッコイイ感じですがなね
たまちゃんのピアノで歌ってみたいですがな♪
昨日、1曲は練習すればナンとか歌えそうな歌を見つけたのでだんでぃに相談したら私の音域でも歌えるからガンガレと云って貰えましたがな
初めて聴いた歌なので、旋律と歌詞を覚えるのが大変ですがな〜
脳梗塞を患って復活した人が、まだロレツが回らないけど中島みゆきさんのファイトを歌ってて胸を打たれたとだんでぃは云ってましたがな
私もその方のファイトを聴いてみたいと思いましたがな
一方で、ジャズを上手に歌う女性がいるのですが、確かに上手いんだけど全然心に響かないと云ってましたがな
昨日見つけた曲はだんでぃのギターで私が一人で歌う歌だけど、もう1曲は7年前にだんでぃと歌った曲をレパートリーにするつもりですがな
落陽でデビューするなら7つか八つは歌える歌を持ってないといけないみたいなので先が長いですがな〜
たまちゃんがピアノをやってくれるのなら是非、お願いしたい曲がありますがな
機会があったらお願いするのでよろしくですがな〜♪
162
:
がなこ
:2016/01/12(火) 14:34:40
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
いゃあ、今日は寒いですがな
都心では午前4時頃に初雪が降ったそうですがな
朝起きたら霧雨でしたけど、たまちゃんの家の方はいかがですか?がな
DAIGOと北川景子の結婚会見は観ていて微笑ましかったがな
両方がホントにベタぼれなのが伝わってきましたがな
DAIGOを初めてテレビで観たのは7、8年前にテレビ東京の番組でしたがな
全然売れないまま三十路になってしまったので、お爺ちゃんの名前を出す事にしましたって云ってましたがな
竹下元総理の孫って隠してたけど、そうも云っていられないので、とがな
その時から面白い人だったから売れると感じましたがな
それにしても北川景子に送ったダイヤモンドの指輪が大きくて、七年くらいで売れたらあんなダイヤモンドが買えるんだ〜、やっぱり芸能人って売れたらスゴク稼げるんだな〜とちょっと羨ましかったですがな〜
それにしてもこの寒さ、明日は雨の予報だけど雪かなって思ったりしてますがな
163
:
tama
:2016/01/12(火) 15:22:55
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
いやぁ〜今日は寒いですがなね〜!
一昨日の日曜日、とても暖かくて16度くらいだったので、余計に寒さが身にしみますがな。
今朝は東京で初雪が降ったみたいですがなね。
こちらは、朝霧雨が降っていましたがな。
お昼前に霧雨が病んでいる時に自転車でスーパーに行ってきましたが、
しんしんと寒かったですがな〜〜!
本当は今日みたいな日は一日炬燵に埋まっていたいのですが、もう冷蔵庫に卵も牛乳も野菜もほとんどなくて、
仕方なく出かけましたがな〜〜
あぁぁ・・キャンディキャンディの人は「いがらしゆみこ」さんでしたがな!
「ゆみこ」違いでしたがな〜
大島弓子さんも名前を聞いたことありますがな。
漫画を見たら思い出せますがな〜〜ごめんね〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな〜
狛犬は退職したら、今以上に美術館めぐりとか映画鑑賞したがっていますが、
お金がかかることだから、厳選して楽しみたいとおもいますがな〜
狭山には美術館は勿論、映画館すらないので、都内まで出かけるとなると、交通費だって
バカになりませんがな〜〜
狛犬は近所には友達もいないし、自治会活動したり、公民館のサークルに入るタイプでもないし〜〜
ホント、きみまろの世界になりそうですがな〜〜
音楽って、本当に人を勇気付けたり、もっと大きく世界を変える力を持っているとおもいますがな〜!
脳梗塞の方も、日々中島みゆきさんの歌に力付けられてるのでしょうね〜がな。
私事ですが、ちょうど3年前に狛犬が癌で入院していた時に、家に一人でいる時によく聴いていたのが、
バッハの「ゴールドベルク変奏曲」ですがな。
ピアノ演奏は、グレン・グールド(今は亡きカナダの天才ピアニスト)
不安な心が鎮まりましたがな〜
それ以来、バッハの宗教音楽を好んで聴くようになりましたがな〜
以前は、バッハは同じような旋律が多くて、ベートーヴェンなどに比べて単調なイメージを持っていましたが、
グレン・グールドのピアノを聴いていると、ものすごく詩的で心に響きましたがな。
私はピアノ、ソナタアルバムの第一巻までしか進んでいませんし、
山口に住んでいた中2まで近所に住む親戚のピアノ科の学生のお姉さんから
習っていたものですから、自信は全くないですがな〜〜
だけど、一生懸命練習したらなんとかなるかもしれませんがな〜〜
がなこはんの歌われる曲、どういう曲なのでしょうか?がな・・・できれば、♯と♭は2つまででおながいしますがな〜!!
ね〜DAIGOと北川景子さんの結婚会見、よかったですがなよね?!
美男美女で絵になっていて、ほほえましかったですがな〜
プロポーズの言葉が「KSK」(結婚してください)ってのには、笑いましたがな〜
どこか、育ちのよさ・・・ガツガツしていないようなかんじ・・・を醸し出していたから、
竹下登さんのお孫さんだということで、なるほどな〜と思いましたがな。
2カラットのダイヤモンドの指輪、すごいですがなね〜
北川景子は華があるので、似合うと思いますがな〜
先日のベッキーの釈明会見、なんで質問には一切応えなかったんでしょうね。。がな。
ラインで交わした言葉がそのまま雑誌に載ってしまうって、コワイと思いましたがな。
いくら有名芸能人同士だといっても、通信の秘密に接触しそうですがな〜
それにしても、相手の川谷って人、はじめは既婚なのを隠してたらしいですがなね。
去年の夏に結婚したばかりだっていうし、結婚相手は川谷が無名時代から支えていた人だったみたいだし、
結婚した年のクリスマスも御正月も、ベッキーと過ごしていたみたいで、奥さんが可哀想だと思いましたがな〜!
しかも、川谷の実家にもベッキーが行ったなんて、なんだかな〜って思いますがな〜
奥さん、ベッキーに慰謝料を請求できると思いますがな!
164
:
がなこ
:2016/01/12(火) 17:42:42
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんとこも霧雨だったのですがなね
この寒さの中、買い物に行ったんだ〜がな
お家の中で十分に暖まって、風邪を引かない様にして下さいがなね
私は元々ベッキーは大嫌いなので、今回の件で少しでもテレビの露出が減ればいいと思ってますがな
なんとなく鬱陶しいですがな
相手の男も最低ですがなね!
ホントに売れてない頃から支えてきた奥さんが気の毒ですがな
たまちゃんの云う通り、旦那にもベッキーにも慰謝料を払って貰うべきですがなね
最近はこの男のバンドのゲスの極みとかセカイノオワリとか私からすればイヤンなバンド名が増えた気がしますがな
たまちゃんはバッハの音楽で気持ちが落ち着いたのですがなね
本当に大変でしたがなね
少しでも癒されて良かったですがな
そうですがな
交通費ってバカにならないですがなね
家は駅までバスだし私鉄の沿線なのがまだ救いだと思いますがな
私がたまちゃんにピアノを弾いて貰えたらと思っているのはユーミンの「ベルベットイースター」という曲ですが、難しそうですがな〜
だから無理には頼めませんがな
だんでぃにギターで伴奏して貰えるので、大丈夫ですがな
ワガママを云ってスミマセンがな
それにまだ歌をマスターしてないのですがな〜
音楽の力ってスゴイですがなね
それとたまちゃんと御主人の好きな映画や絵画もパワーを持っていると思ってますがな
165
:
tama
:2016/01/13(水) 16:45:36
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今朝は寒かったですがなね!
ついに当地でも初氷・・・日陰では、お昼近くまで溶けていませんでしたがな。
今日は日中晴れたので、昨日ほど寒さは感じませんでしたが、これから夜にむかって
冷え込むんだろうがな。
がなこはん、 ユーミンの「ベルベット・イースター」なら知っていますがな〜!
イントロ、ピアノの部分・・・う〜む難しそうだけど、楽譜があれば何とかなりそうな気がしますがな。
今度所沢に行った時に、ヤマハのお店で探してみますがな。
がなこはんはベッキーが大嫌いなのですね〜がな。
私は別に好きでも嫌いでもないのですが、有吉弘行さんがベッキーのことを
「元気の押し売り」って言ってて、ソレダ!!ヽ(´∀`)9って思いましたがな。
それにしても、ベッキーってもう30歳すぎなのね〜がな。
やっぱりさ〜〜他人の幸せを壊した上に自分の幸せって成立しないような気がするし、
もし、川谷の離婚が成立して、晴れてベッキーと結婚できたとしても、
またしばらくしたら、川谷は浮気しそうですがな。
女も30歳すぎちゃうと、恋愛対象が既婚者ってこともしばしばあるんだろうな〜がな。
166
:
がなこ
:2016/01/13(水) 17:17:37
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日も寒い日ですがな
明日は今日よりいくらか気温が上がるみたいだけどやっぱり寒いらしいですがな
マァ、寒中だものね〜
たまちゃん、ベルベットイースターを知ってるんだ〜がな!
出だしのピアノが難しそうですがなね
私の為に楽譜を買うなんて申し訳ないですがな
ところで、御主人は落陽には興味は無いのですか?がな
たまちゃんと一緒に来店すると良いのにな〜とだんでぃと話していますがな
私みたいに歌わない人もいるしがな
有吉の「元気の押し売り」は名言だと私も思いましたがな!
ベッキーは瞳も怖い感じがしてホントにキライですがな〜
人の旦那さんに手を出して幸せになれるわけば無いと私も思いますがな
でも川谷の奥さんは離婚する意志が無いみたいですがなね
ああいう男はこの先も同じ事を繰り返すと思いますがな
二人からバッチリ慰謝料を取って、別れた方がいいと思うんだけどな〜がな
今朝はSMAPが解散と聞いて、ビクーリしましたがな
でも2020年のパラリンピックのサポーターだよね?
どうするのかなと気になりますがな
草なぎ君とか稲垣君とかが事件を起こした時もたいした事にならなかったのは事務所が大きいからだったのにね〜がな
ホントにジャニーズ事務所を辞めたら今後が大変そうですがな
167
:
tama
:2016/01/13(水) 20:15:23
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ホント、ゲスの・・・とか、セカイノオワリとか「世も末」って感じのネーミング、イヤンですがな〜!
今、ヤホーニュースに川谷の奥さんのコメントが出ていますが、御正月に長崎の川谷の実家に2人で
行ったのが、一番ショックだったみたいですがな〜〜どういうつもりで・・・と話していらっさいましたがな。
私も、2人からしっかり慰謝料もらって、すっぱり別れた方がいいと思いますがな。
まだ20代だろうし、いくらでもやり直せますがな〜!
がなこはん、だんでぃさん、ありがとうですがな〜
残念ながらうちの狛犬、フォークはほとんど聴かない人なのですがな。
恥ずかしいんだけど、狛犬たら、都はるみとかテレサ・テンとかのファンなのよ。。。(´・ω・`)
特に亡きテレサはお気に入りですがな・・・超熟女好きなんだろうか・・て思いますがな〜
でも、家ではお二人のこと私がよく話してるので、だんでぃさんの妹さんの所のロンちゃんのことも
存じ上げていますがなよ♪
ね〜SMAPって解散しちゃうのがな?
もうみんな40代に突入してるし、今はそれぞれ個別での活動も多いし、
そろそろ潮時なのかもね〜がな。
え?東京パラリンピックのサポーターになってるのがな・・・?
その時だけの再結成とかするのかもね〜がな。
がなこはんは、SMAPの中では誰が一番好きですか?がな。
私は稲垣くんかなぁ〜その次が中居くんとキムタク。あとはどうでもいいですがな。
ベルベット・イースターの楽譜、あるといいな〜がな。
私、全音のピアノピースとかイージーリスニングとかの楽譜買うの、好きなのですがな。
だから(・ε・)キニシナイ!!でくださいがな〜!
数日前から、狭山市で3歳の女の子が、親に虐待されて熱湯を顔にかけられて、
そのまま放置されて亡くなった・・・という事件が頻繁に報道されていますがな。
22歳の母親なんだけど、もう一人4歳の長女もいるし、妊娠中なんだって〜がな。
亡くなった女の子、目がくりくりっとして、とっても可愛い子なのですがな。
可愛い盛りの実の娘に、日常的に虐待してたなんて、本当に酷い話ですがな。
一人残された長女、祖父母とかの家で大切に育てられるのでしょうか・・それとも施設かなぁ・・がな。
狭山警察と保健センターの対応にも腹が立ちますがな。
虐待のあったのは、私の利用する駅から一駅本川越寄りの新狭山駅の近くにあるマンションですがな。
近くにはホンダの工場とか、工業団地があって、駅前で割りと賑やかな住宅地ですがな。
正月早々、同じ市内でこんな悲惨な事件があると、心が痛みますがな。。。
亡くなった女の子のご冥福をお祈りしますがな。
168
:
がなこ
:2016/01/15(金) 01:09:45
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そっか〜
御主人はフォークとかは趣味では無いのですがなね
テレサテンは私も好きですがな〜
たまちゃんありがとうですがな
でもよく考えたら、私の落陽デビューは夜なのですがな
(いつになるか分からないけど)
陽水デーとか洋楽デーとかなら昼間なんだけどね〜がな
ああいう日はレベルが高いので私は参加できないですがな
たまちゃんは夜には落陽に来れないですよね?がな
御主人が許してくれないよね〜がな
できたら一度きて欲しいのですがやっぱり無理ですよね〜がな
川谷の奥さん、ホントに気の毒ですがな
クリスマスもお正月も旦那はベッキーと過ごして、騒動のあった日は奥さんの誕生日だったそうですがなね
なんて云っていいのか、、、、、
ベッキーは川谷とはもう会わないと云ってるらしいけど、まったくの嘘で未だに川谷と連絡を取り合っていて、川谷が離婚したらクッツクらしいですがな
まったく二人共ゲスの極みですがな!
たまちゃんの家の近所でそんな酷い虐待があったのですかがな!
その女の子が可哀想ですがな
最近、父親が子供の耳に箸を入れてケガをさせて捕まったけど、「しつけでやった」と云ってますがな
こういった事件が多いですがなね
しつけをなんだと思ってるんだろうと頭にきますがな
SMAPはずいぶん昔はけっこう好きだったけど今はまったく興味が無いですが、しいていうなら中居君かなぁがな
そう、東京オリンピックの時のパラリンピックのサポーターですがな
どうなるだろう
こういう人気者の人達がパラリンピックのサポーターってみんながパラリンピックも注目してくれるので良かったと思ってましたので残念ですがな
ホントにね〜
セカイノオワリなんて名前キライですがな!
正直、こんなバンド名にするなんて、バカじゃないのと思いますがな
169
:
tama
:2016/01/15(金) 17:39:24
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
狛犬の件、ごめんね〜がなこはん、
安心して下さい!夜でも落陽行けますがなよ!
狛犬と団子の為にカレーか何かを作って出かけますがな!
私、落陽に行く時はそうしていますから、ご心配なく!がな〜!
え〜〜川谷の奥さんの誕生日にあんなことがあったなんて〜〜がな。
嫌がらせで、しばらく離婚届けにハンコ押さないで持っておいたほうがいいですがな。
そして、ベッキーが諦めて2人が別れた頃、ハンコ押して離婚してやる・・ていうのがよさそうですがな。
しっかし、つくづく川谷ってゲスな奴だと思いますがな〜!
そうなの。3歳の女の子の虐待事件、新聞の埼玉版では詳しく出ていましたが、
読んでいくうちに可哀想で仕方なくなりましたがな。
検視の結果、顔の火傷だけではなくて全身に痣があったとか、低体重で栄養失調だったとか・・・!
逮捕された母親は今妊娠中だけど、恐らく出産するのは医療刑務所の中・・・だろうとおもいますがな。
たしか産まれてすぐ乳児院に行くことになるとおもうけど、この親に育てられるよりは、幸せなんじゃないかと思いますがな。
残された4歳の長女が不憫ですがな〜〜
そうそう、父親がしつけのために、子供の耳に箸を刺した!って事件もありましたがなね。
全く何てこと考えてるんだろ〜って思いますがな。
今日私は、ストレッチ休んでしまいましたがな〜
実は昨日から、右目が充血していて、今朝起きたらもっと酷く真っ赤になってたので、
もし流行性結膜炎なら、他人に伝染ってしまう!と思い、ストレッチを休み、眼科に行きましたがな〜
そしたら!「充血」じゃなくて、「出血」で、目の血管が何かの拍子にキレていたんだって〜がな。
これといった治療法はなく、薬も処方されず、「そのうち吸収されて治るでしょう」ですって・・・がな。
治療したわけでもなく薬も出ず、初診料2400円払って・・なんか損した気分ですがな〜!
170
:
だんでぃ
:2016/01/15(金) 19:30:02
実は目の出血って、眼底出血と違い薬で治すんではなく「吸収されるのを待つだけ」らしいですがな。
たまに注射が下手な看護士が採血した後紫色になることがありまっしゃろ?あれも吸収されるのを待つのみらしいですがな。
見た目悪いし気色悪いですがしゃあないらしいですがな。
さよか!夜、外出できるならかなり前から計画して待ち合わせして行けばご主人やお嬢さんに迷惑にならんと落陽にいけまんな!がな子もきっと喜びますわ〜。
171
:
がなこ
:2016/01/15(金) 22:06:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
私も目の中の血管が切れて出血して真っ赤になり病院に行った事がありますがな
あれってギョッとしますがなね
それで確かに薬も出なかったですがな
少ししたら治りますがな
お大事になさって下さいがな
狭山の幼児虐待のニュース、私も見ましたけどホントに酷い話しで可哀想でなりませんでしたがな
リードとかもあったんだでしょう?
犬みたいにつないでいたのでしょうがな
同じ思いを親にもさせたいですがな!
イジメでもただ逮捕するのではなく、同じ体験をさせたいと毎回怒りと共に思いますがな
痛みを知らなさすぎますがな
わ〜、たまちゃんは夜にも落陽に来れるんだ〜がな♪
いつも本店ばかりだけど、だんでぃが行っている新橋店も本店より狭いけど落ち着いた良いお店ですがなよ〜
日時を決めて、必ず行きましょうがな〜♪
172
:
tama
:2016/01/16(土) 17:24:13
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
だんでぃさん、がなこはん、ありがとうですがな!
がなこはんも私と同じ症状になったことがあるとのこと・・・心強いですがな!
おかげさまで、昨日よりは少し吸収されてきたみたいで落ち着いてきましたがな。
だけどまだ見た目が悪いので、今週はどこへも出かけたくありませんがな〜
寒いし、できるだけ炬燵に埋まっていることにしますがな〜
今日は狛犬も団子も休みですので、朝寝坊して一日グ〜タラしていますがな〜!
だんでぃさんの行きつけの落陽は新橋店の方なのですがなね。
今度是非ご一緒したいものですがな〜♪
その時、この間前を通った烏森神社にも寄りたいですがな。
落陽で年越しした皆さんが初詣されるところですがなよね。
軽井沢の夜行スキーバス事故、14人の大学生の命が奪われてしまいましたがな。
首都大学東京・東京農工大・早稲田・法政(尾木ママのゼミ生!)・外語大など優秀な学生さん達だったようですがな。
ご冥福をお祈りしますがな。
事故のあった国道18号線、去年の夏に狛犬と2人バスツァーで、草津温泉から軽井沢に向う時に通った道でしたがな〜〜!
群馬と長野の県境付近の峠道・・・私たちの移動した時は昼間でしたが、夜だと真っ暗で怖かっただろうな〜と思いましたがな。
以前団子も友達とこういう格安の夜行スキーバスツァーに行ったことがありますがな。
往復とも夜行バスで、0泊2日で、スノボも靴も全てレンタルできて、1万円とかとにかく安くてビクーリでしたが、
やっぱりいろいろとギリギリで運行していて、全てにおいて無理してるな〜という印象を持ちましたがな。
今シーズンはまだ一度も行ってないけど、この事故のニュース見て、
少し高くてもゆったりとした日程のツァーを選びたいと言っていましたがな。
173
:
がなこ
:2016/01/16(土) 20:54:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
目が元に戻るまで少しかかりますが必ず治りますがな
私は姉に色々と辛辣な事を言われてショックで号泣して血管が切れたのですがな〜
鏡で見ても自分でもギョッとしましたがな
でも治るので安心して下さいがな〜
烏森神社にも行きましょうがな
そうですがな
落陽の仕事納めの日に閉店してから皆さんで初詣に行くそうですがな
今日は整形外科に行って来ましたがな
私の背骨、悪化してましたがな〜
ドクターに、くれぐれも前のめりの姿勢をしない様に云われましたがな
私はいつもクッションとか枕を抱えて前のめりになってましたがな〜
のけ反る様に云われましたので意識的にそうしてますがな
スキーバスの事故は本当に痛々しいですがなね
希望していた会社に就職が決まっていた人もいたし、亡くなった首都大学の人は、友達に誘われて参加して、誘った人は生きていて誘った事を後悔していてごめんねごめんねといい続けているらしいですがな
その人も可哀想ですがなね
尾木ママのゼミの人達も犠牲になってしまいましたがなね
運転手の人は、冠婚葬祭のバスしか運転した事がない人だったらしいですがな
安いツアーには参加しない方がいいですがなね
本当に犠牲者の方とご遺族の方に御悔やみ申し上げますがな
朝、テレビをつけたらベッキーが生放送で笑顔で出てたので速攻チャンネルを変えましたがな!
174
:
tama
:2016/01/17(日) 00:04:06
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
今日一日で目は随分よくなってきましたがな〜ヽ(^o^)丿
あと一歩で完治しそうですがな〜
がなこはんの目の血管の出血の原因は、号泣したことだったんですがなね。
嫌なことを思い出させてしまって、ごめんなさいですがな。。。
そうそう、今朝の「虹色ジーン」にベッキー、何食わぬ顔して出ていましたがなね。
団子が知らせて、「先週もフツーに出てたよ〜」って言っていましたがな。
狛犬も、今回の騒動でベッキーが嫌いになったらしいですがな〜〜!
それにしてもベッキー、川谷に奥さんがいると分かった時点で、キッパリ別れていれば、
例え公になってしまったとしても、ここまで叩かれることもなかったかもしれないがな〜
きっとベッキーは一般人の奥さんのことを一段低く見ているのだと思いますがな。
その思い上がりに私は腹が立ちますがな!
ホントに、自分たちの身勝手な恋愛の陰で、泣いてる人がいるということを
そして、誰かの不幸にした上での幸福なんて、ありえないということをよく考えてほしいものですがな〜!
スキーバスの事故の件、今日は亡くなった学生さんの親御さん達のインタビューが出ていましたがな。
私達と同世代と思われる親御さん達、本当に気の毒ですがな。
大学4年で就職先も決まり、卒論も提出し、後は卒業式を待つばかり・・・4月からの新生活に胸を膨らませていた
人も多く、可哀想でしたがな。
バスの運転手2名も亡くなっていて、運転していた人は、先月から今の会社で働き始め、夜行スキーバスの運転に
慣れていなかったようですがなね。
そして・・・何故規定のルートを外れて運転してしまったのか、何故高速道路を走るのにシートベルトをしていた人が少なかったのか
(・・これらのことは会社側は事故が起きてから知ったようですがな)
いろいろと疑問が残るのですが、肝心の運転手2名が亡くなってしまったので、
事故原因の究明に時間がかかりそうですがな。
がなこはん、背骨の状態、悪化してるんだ・・・がな。
そうか、前のめりの姿勢がいけないのですがなね。
のけ反る様にする・・ていうのなら、私、いつも炬燵+座椅子に座っている時は、
座椅子の背中に小さめの薄いクッションを入れていますがな。
そして座椅子の角度は一番気持ちよくなるように、調節して座っていますがな。
あと、同じ姿勢を長い時間とらないようにするのも大切だと思いますがな。
例えば、テレビ観ている時は、CMが始まったら立って軽くストレッチしてみる〜〜とか、
音楽聴いていて、2曲くらい聴いたら、身体を動かしてみる・・とか工夫できますがな。
冬の寒いこの時期、どうしても肩や腰がこわばるから、お風呂の中で
身体をほぐすようにするといいでしょうね〜がな。
くれぐれも御大事になさってくださいがな〜〜!
175
:
がなこ
:2016/01/17(日) 05:43:37
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もベッキーは川谷の奥さんの事を自分より低くみてると思いますがな
この件で多くの芸能人がベッキーを擁護してますがな
宮迫とかベッキーを許してあげてとか云ってて呆れると同時に芸能界の異様な繋がりに気持ちが悪くなりましたがな
でも坂上忍は身内だからと言ってベッキーを擁護するのはおかしい、今回の被害者は奥さんだろうと云ってますがな!
その通りですがな
坂上さんはあまり好きではなかったけど今回の発言で見直しましたがな
川谷は元カノとも会っていたみたいだし、さっさと芸能界から引退して欲しいですがな!
ベッキーも一緒にがな!
姉に泣かされたのはもう数十年前だから、たまちゃん気にしないで下さいがな
全然付き合ってないし〜がな
目の方がだいぶ回復傾向にあって、ホントに良かったですがなね
前のめりになるクセがついてるから、のけ反るのってかなり意識しないといつの間にか前のめりになっていますがな〜
ドクターに普通だったら、痛くて病院に行ってるはずなのにね〜と不思議がられましたがな
私も不思議ですがなよ
スキーバスの道の変更は、ツアーを企画した会社とバス会社の話しが食い違ってますがなね
運転手さんが亡くなってしまったのでどちらの云ってる事が正しいのか時間がかかりそうですがなね
お互いに正直に話して欲しいですがな
でなきゃ亡くなった方とご遺族がうかばれませんがな
尾木ママも本当に悔しそうでしたがなね
言葉にならないですがな、、、
そうそう、いつも陽水デーとか洋楽デーとかを落陽の本店で開催する時に、私達がお金を払う女の人が新橋店の人で、お名前を度忘れしちゃったんだけど今回CDを出しましたがな!
本店のマスターの創った曲でなかなかの名曲らしいですがな
自主制作なんだけど、もうYouTubeに上がってますがな
売れるといいな〜がな
今日の夜にいよいよ洗濯機が届きますがな!
待ってましたがな!
明日はメンタルクリニックですがな〜
雨とか雪とかの予報ですがなね〜
マンドクサがな〜
176
:
がなこ
:2016/01/17(日) 06:40:09
ξ('・ω・`)ξ
新橋店の女性は田辺芳子さん(通称ミッキーさん)で、歌のタイトルは、茜色の街 ですがな
177
:
tama
:2016/01/17(日) 23:00:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
夕方から小雨だったのが、夜になって本降りになってきましたがな。
すると!さっきテレビのテロップで、「多摩南部地方に大雪警報!」だって〜〜!?
がなこはんの所はもう雪が降っていますか?がな。
こちらは、まだなんとか雨ですがな。。明日の朝、起きたらどうなっているか〜〜ってかんじですがな。
ね〜ベッキー擁護してる芸能人って多いけど、おかしいよね〜がな。
坂上忍は真っ当なことを言っていますがな〜〜!
私も、坂上忍、最近しょっちゅうテレビに出てるので食傷気味ですが、
見直しましたがな〜!
え〜川谷って、ベッキーとは別に元カノとも会ってたの?がな?!
どうも結婚に適さない人のようですがなね。
がなこはん、ありがとうですがな。
おかげさまで、目の方はもう殆ど大丈夫ですがな〜!
ミッキーさん、CDデビューされたのですか・・・すごいですがなね〜
作曲したのは、本店のオーナーさんなのね〜がな。
YouTubeで今度聴いてみますがな〜ありがとうがな〜〜!
178
:
がなこ
:2016/01/18(月) 06:03:58
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
大雪警報発令中ですがな!
まだ外には出てないけどスゴイ降ってるし積もってますがな
メンタルクリニックに行くのイヤンがな〜
バスはちゃんと来るのかなぁ
たまちゃんの目が良くなってきて良かったがな♪
目が赤いと外出も嫌になりますがなね
坂上忍のいう事はホントに真っ当ですがなね
奥さんは川谷の健康を考えて、毎日お弁当を作ってたそうですがな
ケコーンしてる事を隠してお弁当はカバンにしまったまま元カノと会ってたらしいですがな
まったくヒドイ話しですがな!
ホントに家庭を持つ資格の無いヤツですがな〜
SMAPの解散は回避できそうらしいですがな
なんかお騒がせって感じですがな
そうそう、去年のクリスマスに2ちゃんで来年の予言をした人が話題になってますがなよ
その人は、年明けに女性タレントがスキャンダルを起こし、そのあと人気グループが解散すると予言してましたがな
怖いのは、その後関西地方で地震があると予言してる事ですがな
これはハズレて欲しいですがな!
マスターの作詩作曲の茜色の街はなかなか良い歌ですがな
ミッキーさんくらい歌えばいいのにな〜と思いますがな〜
179
:
tama
:2016/01/18(月) 13:05:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、今日は病院に行けたかな〜?がな。。
だんでぃさん、お仕事、大丈夫でしたか?がな。
うちは、団子も狛犬も偶然仕事休みで、団子は今日、スポクラでホットヨガやって美容院に行く予定でしたが、
全てキャンセル。
3人で炬燵に埋まっていますがな〜!
御昼には、去年の秋に団子が山梨で買って来た生のほうとうが
まだあったので、賞味期限切れてたけど、野菜とか油揚げとかと煮込んでいただきましたがな〜
あったまりましたがな〜!
SMAP解散はなんとか回避されそうですがな。
今夜のスマスマで生放送で5人全員説明があるそうですがな!
観ねば!!がな。
へ〜2ちゃんでそんな予言した人がいたんだ〜がな。
ベッキーとSMAPの件は当たってるけど、地震はやめてほしいですがな〜!
180
:
がなこ
:2016/01/18(月) 17:11:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
病院に行って来ましたがな
かなり雪が積もっているし、雨が降ってて道路がぐちゃぐちゃでしたがな
もう深い水溜まりの場所も多く、長靴を持って無い私のスニーカーは中まで水が入り、靴下もズボンの裾もびしょびしょになりましたがな〜
冷たかったですがな
でも道路が凍結してからの方が怖いので、自分を励ましながらコソーリコソーリと歩きながらなんとか行って来れましたがな
毎週、月曜日はだんでぃは残業で遅くなる日ですがな
今日はかなりの時間まで仕事なので私は実家に泊まりますがな
早目に家を出たけど無事に会社に着けたのか私も心配ですがな
こういう日は店舗スタッフも交通網がぐちゃぐちゃなので、店になかなかたどり着けないので、そういった手配もだんでぃがしないといけないので、自分の仕事が出来るのは遅くなりますので、もしかしたらビジネスホテルに泊まるかも知れないですがな
とにかく今夜も明日の朝も凍結してる道で滑って転倒しないように祈るばかりですがな
スマスマの生放送、観れたらみたいですが、疲れて寝てしまうかもしれないですがな
181
:
tama
:2016/01/18(月) 18:24:40
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん!今日あの雪の中、病院に行って来られたのですね〜!
うわぁ〜〜オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな〜!!
私はあれから、家の周りの雪かきを少しだけやりましたがな。
明日の出勤や私の買い物など・・・大丈夫だろうか?っておもいますがな。
だんでぃさんも、大変でしたがなね。
電車も大幅に遅れているようですし、今夜は泊まりになるかもですがなね。
それから〜〜遅くなりましたが、御誕生日おめでとうございますがな〜!!
大雪の誕生日、今日はお母様の所で迎えられるのですね〜がな。
どうぞ健康第一で、毎日笑ってすごせますように〜がな〜!!
182
:
がなこ
:2016/01/20(水) 03:49:05
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
15日で55歳になりましたがな
もう還暦が目の前の様な気がして信じられないですがな
一昨日の大雪でやはりだんでぃは会社に着くまで倍の時間がかかり、スタッフもなかなか店にたどり着けず、その人が来るまでだんでぃが店に立ち、1時半にやっと自分の仕事に取り掛かり、10時まで仕事をして帰宅しましたがな
会社の人が、だんでぃの顔色が真っ青なのでビクーリして休んだ方がいいですよ!と云われ、たまたま昨日はスタッフも足りてたので、だんでぃは有給を取りましたがな
ゆっくりできたみたいで元気になりましたがな〜
たまちゃんも雪かきお疲れ様でしたがな〜
腰が痛くなりませんでしたがな?
一昨日はやっぱり疲れて早く寝たので、録画しておいたスマスマは昨日の朝に観ましたがな
キムタクが真ん中で、中居君がはしっこでなんだか違和感を感じましたがな
結局、解散はしないのですがなね
安部総理までコメントするわNHKのニュースでもSMAPの事を流すわでビクーリですがな
ゲスの歌は大ヒットでニューアルバムは売上1位になるし、どうなってるんだ〜がな!
183
:
がなこ
:2016/01/20(水) 16:08:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
日陰の雪がなかなか溶けないですがな
滑りそうでコソーリ歩いてますがな
突然ですが、来月の27日の水曜日の夜に、落陽に行きませんか?がな
たまちゃんのまだ行った事がない新橋店ですがな
ぜひ、一緒に行きたいのでお返事待ってますがな〜
184
:
がなこ
:2016/01/20(水) 20:36:36
ξ('・ω・`)ξ間違えましたがな
今月の27日の水曜日ですがな
185
:
tama
:2016/01/20(水) 21:26:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一段と寒くて、御風呂場の窓が凍りついて開きませんでしたがな〜!
ゴミ出しに行く時、雪がバリバリ凍って滑りそうでしたがな。
雪かきのせいで、腰の方はちょっと重く感じていましたが、アンメルツ塗ったら大丈夫でしたがな〜!
だんでぃさん、雪の中、大変でしたがなね〜!
でも昨日は一日休まれて元気になってよかったですがな〜!
フジテレビは、月曜日から何度も何度も、スマスマの冒頭の5人揃ってのシーンをやっていますがな〜!
キムタクがセンターでしたので、私もあれ?って思いましたがな。
やっぱりグループ内では、いろいろわだかまりがあったようですがなね。
朝日新聞でも、大きく取り上げられていたし、NHKのニュースでも・・・で
私もビクーリしましたがな。
まぁなんとか、解散は回避されたようですがなね。
大田区で、また観光バスの事故がありましたがな〜!
こういう事故ってなぜか続きますがな。
運転手は「( ゚ ρ ゚ )ボーとしてた」って〜〜58歳・・・やっぱり年配の運転手で疲れてたのかな〜がな。
私は、時々バスツァーに行くので、他人事と思えませんがな。
え〜ゲスの歌、そんなに売れてるのですか?がな?!
先日、代々木公園であったフリーライブで、川谷が涙を見せたそうですが、
泣きたいのは川谷の奥さんの方だろ=!!って思いましたがな。
がなこは〜ん55歳なのね〜がな。
私より若いし〜〜まだまだこれからですがな〜
私の小学校1年生の時の担任の先生に、5年前私が山口に行った時にお会いしたのですが、
「60になっちゃうと、いろいろ楽ですよ〜楽しいですよ、60代は〜」と話されていましたがな。
たしかに、生活にも余裕が出て、子供は独立してるだろうし、リタイアして健康であれば時間も沢山あるし、
悠々自適・・・なのかな〜って思いますがな。
健康であるってことが、一番のポイントだろうと思いますがな。
元気で長生きいたしましょうがな〜!!
186
:
tama
:2016/01/20(水) 21:31:25
(´・ω・`)あ!ごめんなさいがな!リロードしていませんでしたがな〜!
今月の27日、来週の水曜日の夜ですがなね。
私は雪が降らなければ大丈夫ですがな〜!
新橋店の場所、落陽のHPでたしかめておきますがな。
その日はだんでぃさんはお仕事なのですか?がな。
何時くらいからになりますか?がな。
がなこはん、もしよければ、落陽に行く前に新橋駅近くでお茶しませんか?がな。
187
:
がなこ
:2016/01/21(木) 06:13:50
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
わ〜、良かった〜がな♪
27日はだんでぃは休みですがな
4時半頃に新橋の烏森口で3人で待ち合わせして、夕飯とお茶しませんか?がな
楽しみですがな〜
雪が降りませんようにがな
バスの事故とかこういうのって何故か続けて起きますがなね
ボーっとしてたって、やっぱり年齢も関係してるのでしょうかがな
だんでぃも最近ズボンを履こうとしてよろけたりしますがな
運動不足もあると思うけど心配になりますがな
SMAPの事は毎日テレビでやってますがなね
ホントに女性マネージャーに恩義を感じていたのだと思いますがな
ゲスが泣いたって云っても涙は見えませんでしたがなよ
数秒間黙ってたけどがな
ホントに泣きたいのは奥さんの方ですがなよね
SMAP騒動のお陰でベッキーは良かったと思ってると思いますがな
奥さんのいる人の実家に遊びに行くなんて、信じられないですがな!
ゲスの歌はオリコン1位の売上ですがな
なんか嫌な感じですがな
雪かきで腰を痛めたのですがなね
アンメルツで治って良かったですがな
雪かきの体勢って腰にきますがな
土曜日にまた雪マークが付いててイヤンですがな
188
:
がなこ
:2016/01/21(木) 09:11:27
ξ('・ω・`)ξ
それと落陽の営業時間は11時半までですがな
たまちゃんは何時頃まで居られますか?がな
帰りの電車の時間をチェックしておいた方が良いですがな〜
チャージ料金は女性は1500円ですがな
だんでぃもスゴク喜んでましたがな♪
トーマさん(ハァト)にも連絡して、来てくれるように頼むと云ってましたがな〜♪
189
:
tama
:2016/01/21(木) 17:11:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
わ〜い!27日はだんでぃさんはお休みなのですね〜がな。
それでは、4時半に新橋駅の烏森口で待ち合わせして、ご飯食べてから
落陽に行きましょうがな〜!
そうだ!烏森神社に御参りしたいですがな〜!
私は、夜9時くらいに帰らせていだだきますがな。
夜11時半までなら、だんでぃさんたちはもう少し遅くまで歌ったりされるのかな?がな。
私は翌朝5時半起きで、狛犬の弁当を作らなくてはいけないので、9時には失礼いたしますがな。
狭山まで1時間半くらいかかってしまいますがな・・・つくづく田舎ですがなね。
トーマさん(ハァト)も来られたらうれしいですがな!ドキドキ・・・今度は少しお話してみたいものですがな・・・!
そうそう・・・27日はいよいよがなこはんデビューされるのですか?がな。
もしそうなのなら、がんがんってくださいがな〜
それから私、まだユーミンの「ベルベットイースター」の楽譜を買っていませんので、
もしがなこはんが持っておられるのなら、コピーさせていただきたいと思いますがな。
どんな譜面か見せてもらって、私が弾けそうなら・・・ですが・・がな。。。
新橋は私、お店とか全く分かりませんので、通いなれてるだんでぃさんにお任せしますがな〜!
190
:
がなこ
:2016/01/21(木) 22:12:38
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは9時までなのですがなね
私達は最後近くまで居ますがな
トーマさん(ハァト)は、来店する時は結構遅くに来るらしいですがな
たまちゃんのいる内に来てくれると良いですがなね♪
私はまだ練習不足なので、歌うかは分からないけど、ベルベットイースターは特に歌っていないので今回は歌いませんがな〜
烏森神社にも行きましょうがなね♪
夕食のリクエストはありますか?がな
和洋中、リクエストがあったら検索しておきますがな
因みに私達はいつもガストですがな
なるべく歌うようにというか、度胸をつける為に歌ってみようかなと思っていますがな
それを考えると今からドキドキしますがな〜
カラオケも苦手な私だから大丈夫なのかが心配ですがな
雪が降らない事を祈りますがな!
191
:
がなこ
:2016/01/21(木) 23:02:13
ξ('・ω・`)ξ
ガストじゃなくてジョナサンの間違いですがな
ドリンクバーがあるからですがな〜
192
:
tama
:2016/01/21(木) 23:09:15
(´・ω・`)がなこはん達は、落陽にラスト近くまでいらっさるのね〜がな。
それって、終電とかになりませんか?がな。
私は9時で失礼させていただきますがな・・・ごめんね〜がな。
そうか〜トーマさん(ハァト)は割りと遅い時間に来られるのですね〜がな。。。う〜ん
どうしようかなぁ〜がな。
え〜〜と・・食事のリクエストは別にありませんが、大体予算1000〜1500円くらいで、
できればファミレスじゃないほうがいいかな〜がな。
ガストは近所にもありますので・・・新橋で食事するのは、初めてですので、新橋らしい(?)お店に行ってみたいですがな!
私は、好き嫌いはほとんどないので和・洋・中華どれでもOKですが・・・冬場だから温かいメヌーがうれしいですがな。
烏森口を出て左の方に、飲食店が沢山あるような通りがあったように思いますが、あの辺で
安くて美味しいお店・・・ありそうだと思いましたがな〜〜落陽の近くでもいいですし〜〜がな。
そうそう・・・私は普段いわゆる「居酒屋」には殆ど行きませんので、
別にお酒はそんなに飲みたい訳ではないのですが、いつか読んだ椎名誠のエセーにあったような昭和のかほりのする
烏森口界隈の飲み屋さんもいいかな〜とふと思っていますがな〜
193
:
tama
:2016/01/21(木) 23:12:45
(´・ω・`)あ!がなこはんとかぶったですがな。
ジョナサンも近所にもありますがな〜まぁいいけど〜
がなこはん!27日には是非歌ってみてくださいがな〜!
私も楽しみにしてますがな〜〜!!
ご夫婦で歌うなんて、素敵ですがな〜うらやましいことですがな♪
194
:
がなこ
:2016/01/23(土) 03:27:18
ξ('・ω・`)ξ真夜中にこんばんはがな〜
早く寝たので目が覚めてしまいましたがな
大まかな事は、だんでぃがメールした通りですがな〜
居酒屋は私達の待ち合わせ時間にはまだ開店していなくて立ち飲みの焼き焼き鳥くらいしかないみたいですがな
でもなんとか落ち着く店をだんでぃが見つけたらしいので、昭和のカホリがするかは分からないけど行きましょうがな〜
昨日は月イチ外食に母と3人で行って来れましたがな
まぁ地元なんだけどがな
お刺身定食を食べて帰りに母が、だんでぃと私の誕生日を祝ってケーキを買ってくれましたがな、
昨日と今日はだんでぃは連休ですがな
まだだんでぃと1度も練習をしていないので、今日する予定ですがな
ギターと合わせて歌うとどうなるのかな〜がな
明日というか今日も夕方から雪が降るみたいでイヤンですがな
まだ先日の雪が残ってるのに〜がな
陽水デーとかの特別なイベントと違って知らないお客さんが来るから歌うのは余計に緊張しますがガンガッテみますがな
トーマさん(ハァト)が早く来てくれると良いがなね♪
195
:
tama
:2016/01/23(土) 12:48:34
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日はメールをありがとうございましたがな!!
あ〜そうか、その時間はまだ居酒屋さんは開いてないのですがなね。
居酒屋って行かないので、何時から開店するのかも知りませんでしたがな〜ごめんね〜がな。
よさそうなお店を見つけてくださったようで、うれしいですがな〜!楽しみですがな〜!
がなこはんの落陽デビューもすっごく楽しみですがな〜♪
リラックスして歌えればいいですがな〜お隣にだんでぃさんがいらっさることですし〜がな。
わ〜昨日はお母様と3人で外食されたのね〜がな。
お二人とも1月が御誕生日!ケーキ買っていただいて、よかったですがなね。
私はなぜか友達や知り合いに1月生まれが集中していて・・・ライオンズを応援に一緒に行く友達もご夫婦で
1月生まれですがな〜〜ちなみに1月2日(ご主人)と27日(奥様)で同級生ですがな〜
そうそう・・御魚って、御刺身で食べるのが一番栄養価が損なわれなくていいんだって〜〜がな。
私も御刺身大好きで、旅行先は、魚の美味な所・・・て思っていますがな〜
海なし県民で、磯のカホリに憧れがありますがな。
ところで昨日、公民館ストレッチに行ったのですが、今年度の役員さんから私に
会員が減って、サークルとして存続できるか・・と相談がありましたがな。
今10人で、あと1人今年度中に退会する人がいるそうで、先生への謝礼も払うのが難しくなってきそうなのですがな〜
私が「今月に4回のレッスンを3回にして、謝礼を少し下げてもらったら?」と提案しましたがな。
私が以前に会長をした時には40人くらい会員がいて、入会待ちの人がさらに数人いたのですが、
3年くらい前に、4ヶ月間公民館が改修工事している間に、10人くらい退会する人が出てしまい、
とうとう10人になってしまいましたがな〜〜!
どうしよう・・・がな。
昨年度私が役員(会計)やった時、役員の人数を4人から3人に減らしましたがな。
がなこはんが狭山市に住んでたら、お誘いするんだけどな〜がな・・・!
これからどうしたものか、悩んでいますがな。
196
:
がなこ
:2016/01/23(土) 17:38:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
え〜、そんなに会員が減ってしまったのですかがな
それは運営が大変そうですがなね
たまちゃんの発案のレッスンの回数を減らすしかないと思いますがな
ホントに私が近くに住んでいたら、参加するのですが、、、がな
私もお刺身が大好きですがな!
やっぱり生だと栄養があるのですがなね〜♪
それから、、、
残念なのですが、トーマさん(ハァト)は当日来れても遅いそうですがな
最悪、来れないかもしれないとメールがありましたがな
期待させてしまって申し訳ありませんがな
ある
あ――1時間でも来てくれると良いのですが、、、がな
197
:
がなこ
:2016/01/24(日) 17:25:20
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃん、起こってますか?がな
ガッカリさせて本当にごめんですがな
たまちゃんが落陽に来てくれるのを私もだんでぃも楽しみにしていますがな
でもトーマさん(ハァト)が来ないなら行きたくないというのなら諦めますがな
198
:
tama
:2016/01/24(日) 19:19:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
書き込みテストがな〜〜
昨日の夜からずっと書き込めませんでしたがな。
199
:
tama
:2016/01/24(日) 19:23:11
(´・ω・`)あ、大丈夫がな!書きこめてよかったですがな。
今日も北風の冷たい寒い一日でしたがな。
九州地方の大雪、すんごいですがなね〜〜長崎とか鹿児島とか、日ごろ雪とは縁遠い場所だけに、
雪かきのコツも分からず、大変だとおもいますがな。
被害が少ないことを祈りますがな。
え??がなこはん、何にも怒ってないですがなよ〜〜
トーマさん(ハァト)には、最初から「会えたらいいな〜」くらいですし、
それより!がなこはんたちの歌を聴くのが、すっごく楽しみですがな〜
それから新橋は、私はほとんど知らない街だから、お二人といろいろ探検するのも楽しみですがな!!
200
:
がなこ
:2016/01/25(月) 05:15:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんが怒っていなくて良かったですがな
トーマさん(ハァト)、少しでも来てくれると良いと思いますがな
職業は知らないけど忙しい人のようですがな
今朝も寒いけど、昨日も風が強くてスンゴク寒かったですがなね〜
九州の雪を心配して、だんでぃは実家に電話をしましたが、平地な場所に家があるからそんなに降ってないと云ってましたがな
増えた体重が戻りませんがな〜
最近、タールの入っていないニコチンだけのタバコに代えてから体重が減りませんがな
皆さん、このタバコに代えてから太ってますがな
直ぐに禁煙出来たら一番良いのですが、なかなか難しいので今のタバコに代えましたがな
体が重いですがな〜
だんでぃと私の歌を楽しみにしてくれて嬉しいですがな
だんでぃは上手ですが私はダメダメですが、下手なりにガンガリますのでよろしくですがな〜
そうそう、奄美大島でも100年以上ぶりに雪が降ったそうですがなね!
落陽の日は降らないで欲しいものですがな
201
:
tama
:2016/01/26(火) 00:10:01
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
冷えてきましたがな〜
ヤホーの天気予報、埼玉は明日の最低気温が-7℃だって〜〜!?!
北海道じゃないよね?!って寒さですがな〜〜
この寒さは27日の朝まで続き、27日は12度まで上がるんだって〜がな。
晴れて穏やかで、それほど寒くないといいね〜がな。
そっか〜トーマさん(ハァト)は忙しいお方なのね〜がな。
27日に会えなくても、またいつか会えるとおもいますがな〜!
あ〜私も体重もどりませんがな〜ここ数日は、余りの寒さに、できるだけ家から出ないので・・・
余計に身体が重たく感じますがな〜
へ〜タバコによって、体重に変化があるなんて、知りませんでしたがな〜
ニコチンだけ・・ていうタバコもあるのですね〜がな。
禁煙って、無理せず気長にやるとできそうですがな〜p(・へ・)qガンガレ〜〜がな〜!
さて・・とても冷えてきましたので、今日は暖かくしておやすみなさ〜い〜♪がな〜!
202
:
がなこ
:2016/01/26(火) 17:57:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
毎日寒いので、5階から富士山がキレイに見えますがな
➖7度ってホントに東北や北海道なみですがなね!
家の方も朝はマイナスの気温でとっても寒いですがな〜
明日は昼間は暖かくなるみたいで良かったですがなね
そうなのですがな
タバコを止めると太りますがな
私は以前1ヶ月禁煙したらなんと10㎏も増えましたがな!
それでまた喫煙者に戻りましたがな
タールが無いだけでも太るという事は、それだけ体に悪さをしてるという事ですがなね
ゆっくり禁煙に向かいますがな〜
応援、ありがとうございますがな♪
昨日は私は野球場で歌わなければならない夢をみたりしましたがな
あとローマ法王の夢も見ましたので夢占いで調べたら、誰かにすがりたい表れなんだって〜がな
かなり緊張してますがな
でもたまちゃんとまた会えるのが楽しみですがな〜♪
203
:
tama
:2016/01/26(火) 20:29:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝の冷え込みも厳しくて、ゴミ出しに行ったら地面に霜柱がびっしり!
踏むとガシガシ音がして、面白くてわざと霜柱を踏んで歩きましたがな〜♪
おぉぉ・・・がなこはんの御住まいから、富士山が見えるなんて、いいですがなね〜!!
うちのベランダからは全然方向が違うのですが、
西武線の電車で狭山市〜入曽間の入間基地の所から一瞬見えますがな。
最近団子は朝の通勤の時に、よく見えるって言ってましたがな。
そっか〜やっぱりタバコ止めると太るって本当なのね〜がな。
口寂しくなって、タバコの代わりに飴とかガムとかお菓子を食べて、
太るのかな〜って思っていましたが、それらを摂らなくても太るみたいですがなね。
へぇ〜がなこはん、面白い夢見てたのね〜がな。
ローマ法王とかどっから出てきたのでしょうか・・興味深いですがな〜
それでは明日、SL広場に4時に行っていますがな〜〜!
明日は出かけるまでに、パソコンを開かない(私はいつもパソコンからカキコしています)ので、
連絡がありましたら、携帯電話にメールしてくださいませがな〜!
明日はがなこはんの初舞台、楽しみにしていますがな〜お隣でだんでぃさんがギター伴奏されてるんだし、
お店のミッキーさん達ももう何度も会ってて顔見知りですので、どうぞ
リラックスして歌ってくださいがな〜!!p(・へ・)qガンガレ〜がな〜♪
204
:
がなこ
:2016/01/28(木) 02:29:36
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん今日は本当にありがとうございましたがな♪
写真もありがとうですがな〜
私は1時過ぎに帰宅しましたがな
トーマさん(ハァト)は10時10分に来店しましたがな〜
たまちゃんの事を話したら残念がっていましたよ〜がな
よろしく伝えて下さいって言ってたがな♪
あの後もう一人女性が来ましたがな
だんでぃのギターで2曲歌ってましたがな
私も帰りの前にまた中島みゆきの鳥になってという歌を歌い、がんちゃんに震えてる〜と云われましたがな〜
正直、最初にマスターとミッキーさんだけの時より緊張してしまいましたがな
ニュー新橋ビルの地下っておもしろいですがなね♪
今度あの野菜ジュースを飲んでみようがな
コンビニで美味しいデザートをご馳走様でしたがな♪
たまちゃんが帰った後に全部食べましたがな♪
ミッキーさんは私はユーミンより中島みゆきの方が合ってると思っていますがな
自分では声が低いと思っているのですが、聴いてる人は苦しそうに聴こえるみたいですがな
分からないものですがなね
たまちゃんも烏森神社にお参りできて、私も初詣ができて良かったですがな〜♪
またお付き合いして下さいがな
ありがとうございましたがな!
205
:
tama
:2016/01/28(木) 21:44:02
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜♪
がなこはん、だんでぃさん、昨日は本当に御世話になり、ありがとうございましたがな!
ラストまでおられたから、ご帰宅は1時すぎになってしまったのですね〜がな。
終電だったのかしら・・・がな。
昨日は日中は暖かかったけど、夜はさすがに冷え込んでいたので、風邪気味だっただんでぃさん、
大丈夫だったかな?って思っていましたがな。
だんでぃさんから、トーマさん(ハァト)のシャメを頂きましてありがとうございましたがな・・・彼は10時10分にいらしたんですね〜がな。
お会いできなくて残念だったけど〜〜がなこはんがトーマさん(ハァト)とお話してくださって〜〜キャァ〜〜よろしくって?!ですがな?!
うふふ・・・なんだか今度会うのが楽しみですがな〜
それから、落陽に日参してると噂のがんちゃんも来たのですね〜がな。
昨日は私の御隣に座ってた所沢(最寄駅は西武池袋線の狭山ヶ丘なんだって)にお住まいの高田純二に似たご主人と
金沢出身の奥様とか、落陽に初めて来たという人も、常連さんも皆さん和気藹々・・て感じで、とても雰囲気がよかったですがなね♪
あ〜〜っ!がなこはんの中島みゆき、聴きたかったわぁ〜!
この次も是非歌ってくださいね〜がな。
昨日は、私の大好きな小椋桂の「めまい」や「シクラメンのかほり」、そして、
陽水&忌野清志郎の「帰れない二人」(きょうちゃん・・・て人でしたっけ?すごい高音と声量にビク〜リ!)、
NSPの切ない「さよなら」「夕暮れ時はさみしそう」などなど・・・どれも聴き惚れてしまいましたがな。
がなこはんの歌ったブルーハーツ・・・私は甲本ヒロトという名前しかしらなかったのですが、
「青空」・・・ジーンときましたがな〜!!
そうそう!昨日、烏森神社も面白かったですがな。
都会の駅近くに、ある神社・・・いただいた御朱印と栞のようなお守りも、4色で・・・帰ってから家族に見せたら
「すごい!ご利益ありそう!!」と喜んでいましたがな〜!
その時に気が付いて・・昨日言い忘れてしまったのですが、だんでぃさんが履いていたキレイなスカイブルーのスニーカー・・・
発色がキレイで、よく御似合いでしたがなよ〜いつでしたかがなこはんが、だんでぃさんはキレイな青いスニーカー買った♪と書き込んでいた物だなぁ〜って
思いましたがな。
さて今日はここ10日間くらいで一番暖かく、春の陽気になりましたがなね。
休みの団子と2人で、お昼からららぽーと富士見に行きましたがな。
島村楽器でユーミンの「ベルベット・イースター」や「翳りゆく部屋」などの入ったピアノの楽譜を買いましたがな!
やさしくアレンジしてある譜面で、私にも弾けそうでしたがな。
入ってる曲目は・・・
1)雨の街を
2)ベルベット・イースター
3)ひこうき雲
4)やさしさに包まれたなら
5)瞳を閉じて
6)ルージュの伝言
7)卒業写真
8)「いちご白書」をもう一度
9)あの日にかえりたい
10)翳りゆく部屋
11)まちぶせ
12)中央フリーウェイ
13)恋人がサンタクロース
14)埠頭を渡る風
15)DESTINY
16)守ってあげたい
17)ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ
18)ノーサイド
19)青春のリグレット
20)時をかける少女
21)リフレインが叫んでる
22)真夏の夜の夢
23)Hello, my friend
24)ANNIVERSARY
25)春よ、来い
ほとんど私の知っている曲で、譜面や歌詞の文字が大きいので読みやすいですがな。
早速ピアノで、ベルベット・イースターと、がなこはんが昨日歌った「翳りゆく部屋」も練習してみますがな♪
昨日、ベルベット・イースターのコードネームを書き写させてもらったのですが、同じ音階だといいのですが・・・がな。
アレンジの関係で楽譜と違ってるかもしれませんがな。。。
それでは、明日から3日間は、また天気が崩れて、寒くて雨か雪が降るらしいですがなね。
暖かくしておやすみなさ〜いがな〜♪
206
:
がなこ
:2016/01/28(木) 22:22:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日の落陽はバラエティーにとんだ歌が多くて楽しかったですがなね〜
中島みゆきの「鳥になって」は翳りゆく部屋の後に歌った歌ですのでたまちゃんも聴いてますがなよ〜
私達は終電の2本前の電車に乗れましたがな
だんでぃの風邪を心配して下さってありがとうございますがな〜
お陰さまで元気ですがな
わ〜、ユーミンの譜面を買ってくれたのですがなね
散財させてしまいましたがなね
本当にありがとうございますがな♪
ブルーハーツの「青空」っていい歌ですがなよね!
私も大好きですがな
今日は娘さんとお出掛けしたのですがなね♪
烏森神社のはカラフルでキレイでしたがな
私も欲しいですがな〜
明日はまた雪かもってイヤンですがなね〜
たまちゃんご家族も風邪を引きませんようにですがな
207
:
がなこ
:2016/01/29(金) 17:32:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
雨ですがな
雪にならないで欲しいものですがな
たまちゃんの撮ってくれた写真をだんでぃのFacebookにアップしたらスゴイ反響がありましたがな!
みなさん、だんでぃの優しさを感じたとか、感動して泣けましたとか云って下さってますがなよ
良い写真を本当にありがとうございましたがな
たまちゃんは写真の才能がありますがなね♪
感謝してますがな!
208
:
tama
:2016/01/29(金) 20:20:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はこちらはお昼過ぎくらいからポツポツ雨が降ってきて、そのままずっと冷たい小雨が降っていますがな。
公民館ストレッチ、今日は午後からだったので、小雨の中、フード付きジャンパー+手袋+マスク姿(あやすぃ・・・!)で
自転車に乗って行ってきましたがな。
先週に引き続き、4月以降の運営について皆さんと話し合って、結局先生への謝礼を半額にしてもらうことにしましたがな。
今、会費が1ヶ月4回で1500円なんだけど、値上げしちゃうと益々会員が辞めていきそうなので、会費は据え置くことになりましたがな。
え〜〜がなこはん、あの写真、だんでぃさんがFBにUPしてくださったのですか?がな。
ひぇ〜〜〜10年くらい愛用してる古いガラケーで撮ったので、ピンボケ気味だし・・・でもでも反響があったなんてうれしいですがな。
私もあの時、がなこさんの手が震えてるの見て、ドキドキが伝わってきましたがな。。。そして
「青空」の歌の前のだんでぃさんのトークで泣きそうになりましたがなよ〜♪
あ〜〜!そうだった!中島みゆきの「鳥になって」はユーミンの歌の後に歌われていましたがなよね〜
ミッキーさんが、「中島みゆきの方ががなこはんの声には合ってる!」って言われていたの、
思い出しましたがな〜!
今日は帰ってから、小椋桂のLPレコードを引っ張り出して、20年ぶりくらいに聴いてみましたがな。
ライブのアルバムなんだけど、「めまい」・「シクラメンのかほり」とか「さらば青春」とかを聴いていましたがな。
だんでぃさんって、「めまい」歌ってらした時なんとな〜く若い頃の小椋桂に似てきて、おぉぉ・・・と思いましたがな♪
それにしてもだんでぃさん、風邪引かなくてよかったですがな。
これから明日の朝にかけて、ホントに雪が降るかな〜がな。
明日は雪→曇りで、最高気温が5度くらいかぁ。。。寒いから炬燵に埋まっていることにしますがな♪
209
:
がなこ
:2016/01/29(金) 20:42:17
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
この雨の中、ちゃんとストレッチに行ったのですがなね!
先生への謝礼が半額になって、会費も値上げせず教室が存続しそうで良かったですがなね〜
いい先生ですがな
そうなのですがなよ
反響が70件もあり、皆さん写真に感動してますがな!
中には闘病中の人もいて、「俺も頑張るぞ」って云ってましたがな!
たまちゃんに撮って貰って良かったですがな♪
来月も落陽に行く予定なのですが、たまちゃんは来れますか?がな
26日の金曜日ですがな
たまちゃんがいると心強いのですが。。。
無理なら仕方ないので諦めますがな
また新橋を探検したいですがなね〜
そう言えば街中にアヤスイお店がありましたがなよ
「みみず酵素」って書いてありましたがな
とても飲みたくないですがな〜
210
:
がなこ
:2016/01/29(金) 20:53:06
ξ('・ω・`)ξ
そうそう、たまちゃんは「おがさわら あい」さんという歌手をご存知ですか?がな
落陽にもたまに来る人で、「あんた、、、」という歌が少しヒットしていますがな
たぶんYouTubeにも上がってますがな
彼女もだんでぃのFacebook仲間でして、その人からもたまちゃんのお陰でメッセージを頂きましたがな〜
30歳くらいの人で、とっても美人さんですがな
211
:
tama
:2016/01/29(金) 22:49:26
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
まだ雨ですがな。。。
明日も団子は仕事がありますので、どうぞ雪になりませんように・・・
がなこはん、ごめんね〜!
2月26日って金曜日ですがな (´・ω・`)
午後1時〜2時過ぎまで、ストレッチがあるんだよね・・・またがなこはんたちと新橋探検したり、
落陽で過ごしたいのは山々なんだけど、
今、ストレッチは曲がり角にきてて・・・できるだけ出席するようにしてるんだよね。
ここへきていつまで続くかわからないサークルになってしまったもので・・・。
会員数が10人と少なくなったのに、先生は変らずに熱心に教えてくれてるので、その熱意に応えたいんだよね。
ですから、落陽へはできれば金曜日以外がいいのですがな。
あ・・・でも、だんでぃさんの御休みが金曜日がなよね?!困ったがな〜!
他の曜日だと、月曜日は狛犬と団子、両者が休みなので、たまに一緒に映画館や買い物に行きますがな。
それから火曜日の午前中は、月に2〜3回整骨院に行くことにしていますがな。
ですから、水曜日・木曜日・土曜日が私は大体大丈夫ですがな。
なんか、勝手なこと言ってしまって、ごめんね〜がな〜!!
え〜?!「みみず酵素」がな?!
みみずって、あのみみずよね?!がな・・・そんなの、飲む人いるのですか?がな。
そういえば「ミドリムシ」も健康食品だということだけど、なんかイヤンですがな。
体内で増殖しちゃいそうですがな〜〜そしていつか内臓を破って出てきちゃいそうですがな〜コワイですがな〜!
それから、歌手のおがさわら あいさん?!残念ながら知りませんがな。
YouTube 見てみますがな〜!
だんでぃさん、いろんなお方とFBで繋がっているのね〜がな。
う〜む、文明の利器を使いこなしていらっさる・・・!すごいですがな〜!
そうそう、スマホ使うので、「ライン」ってのもあるんだけど、お二人はやってらっしゃいますか?がな。
我が家では、団子は友達とか、高校の部活仲間とやってるらしいのですが、
このたびのベッキー騒動で、ラインでベッキーと川谷の内容が暴露されちゃったでしょ?!がな。
あぁいう事態になることを考えたら、やらないのが一番安全だと思いましたがな。。。
そして、私と同じようなことを、芸人の「中川家」のお兄ちゃんの方が、今日観てたテレビで言っていましたがな。
中川家のお兄ちゃん、一応スマホは持ってるんだけど、全く使いこなしてなくってラインとかやってない(あまりやりたくもなさそう)って
言ってましたがな。
私とナカ〜マ( ´・ω・)人(・ω・` )ユキ〜エだとおもいましたがな。
212
:
がなこ
:2016/01/30(土) 04:54:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もおがさわら あいさんって知らないのですがな
でも落陽でだんでぃと撮った写真を見るとスゴク美人さんですがな〜
ラインとかツイッターとか全然やらないですがな
たぶんだんでぃもですがな
ああいうのは何となく怖いので手を出しませんがな
そっか〜、ストレッチ教室が大変な時期ですものね〜がな
27日の土曜日に変更出来るかだんでぃに聞いてみますがな
落陽が営業してるのかも私は知らないのですがな
出来たらたまちゃんと一緒に行きたいのでがな
そうなの
確かに「みみず酵素」って書いて貼ってありましたがな
ミドリムシは痩せる効果があるらしいので私は興味津々ですがな〜
確かミドリムシのサプリもあるけど高値ですので買えないですがな〜
213
:
がなこ
:2016/01/30(土) 06:51:45
ξ('・ω・`)ξ
ごめんね〜がな
土曜日は落陽の新橋店はお休みだって〜がな
心細いけど、26日に行って来ますがな
今のところ雨が少し降ってるけど雪にはならない感じですがな
娘さんのお仕事に影響がありませんようにですがな
214
:
tama
:2016/01/30(土) 23:12:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一日冷たい小雨が降って寒くなりましたがなね。
午前中、少しミゾレが降っていましたがな。
ごめんね〜がなこはん、2月の終わりくらいになると、会員さんの中で
幼稚園や小中学校のPTA役員やってる人は、卒業行事に向けての会合があって
2、3月は毎年参加者が少なくなってしまいますがな。
そうすると、先生も「あらぁ〜今日は随分少ないのね〜」と少し残念そうに言うので、
できるだけ参加したいとおもいますがな。
そっか〜落陽は土曜日が御休みなのね〜がな・・・残念がな!
また面白そうなイベントがあれば、是非ご一緒したいものですがな。
私、古いガラケーをずっと使っているけど、それだって、数ある機能の半分も使いこなせていませんがな。
PCだってそうですがな・・・メールチェックして、検索して、ここに書き込んで・・くらいのものですがな・・・つくづく
宝の持ち腐れだと思いますがな。
がなこはん、ありがと〜がな。
おかげさまで団子は、昨日・今日と、一昨日にららぽーと富士見で買った長靴を早速履いて通勤しましたがな。
くるぶしの少し上くらいまですっぽりカバーできるので、雨水はしみないし、暖かくてよさげですがな。
215
:
がなこ
:2016/01/31(日) 18:30:02
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は久しぶりに太陽が照って、嬉かったですがな♪
たまちゃんのストレッチ教室が大変な時だから落陽に来れないのは仕方がない事ですがな
謝らないで下さいがな
また誘いますがな〜♪
落陽は本店は土曜日も営業してるけど、陽水デーみたいに特別なイベントに使ったりしてるみたいですがな
もし、普通営業でもだんでぃの顔見知りは来ないし、ましてやあんな広い場所では余計に緊張して私は歌えませんがな〜
娘さん長靴を持ってていいな〜がな
私は持ってないので前回の雪の時にメンタルクリニックに行った時にスニーカーが中まで水が入って足が冷たかったですがな
私も長靴を買いたいと思いますがな
だんでぃは来月も日曜日は全部お店に出勤ですがな
金曜と土曜日がお休みになりつつありますがな
そして明後日は松本に出張ですがな!
長野は雪なのかな〜がな
たまちゃんのところはミゾレも降ったのですがなね
まだまだ寒い日が続きますがなね〜
216
:
tama
:2016/01/31(日) 21:55:11
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は晴れて風邪もなくていい布団干し&洗濯日和でしたがな〜♪
こういう日は、このまま春にならないかな〜って思いますがな。
そっか〜落陽の新橋店は、だんでぃさんたちの「部室」で、
時々やる本店でのイベントは「発表会」みたいですがな〜!
うん、またがなこはんの歌いやすい方の新橋店でも、イベントのある時でも
どちらでも、誘ってくださいがな。
あぁぁ・・・そういえばこの間のすごい雪の日、がなこはん、通院で大変でしたがなよね。
松本といえば、昨日までの大雪で、扉温泉に通じる道路が雪による倒木で封鎖されて、
孤立してしまって、停電になって、温泉客が大変そうでしたがな〜〜
今日は全面的に復旧して、脱出できてよかったね〜がな。
だんでぃさんの明後日の松本への出張、雪が降らず、今日みたいな御天気で
鉄道事故などもなく、無事に行けて帰ってこられますように〜がな。
今日は私、お昼からNHKBSでやってたサカーのリオ五輪予選U23の決勝戦の日韓戦を
観ていましたがな〜!
今朝ニュースで「劇的な逆転優勝!」って報じられていたので、狛犬と2人で観ましたがな。
後半も半ばに交代した浅野選手がすごい活躍でしたがなね♪
リオでも、がんがってほしいですがな〜!
あ〜早いものでもう1月もおしまいですがなね。
明日から2月!春は近づいてきていますがな〜〜
明日はマルエツに一の市に行こうかと思ってますがな。
217
:
がなこ
:2016/02/01(月) 05:40:25
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
サカー、優勝して良かったですがなね♪
私は観てないんだけど最初は2点負けてたのに3点いれるなんてスゴイですがな!
リオは熱いけどガンガッテ欲しいですがな!
松本出張はとにかく無事に電車が動いて欲しいものですがな
無事が何よりですがな
今日は曇りでまた寒くなりそうですがな〜
長靴、早く買いたいですがな
今週は土曜日に整形外科に行って来ますがな
出来るだけ前のめりにならない様にしてきたから少しでも背骨が良くなっているといいんだけどな〜がな
218
:
tama
:2016/02/01(月) 23:41:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまた寒くなりましたがな〜朝こちらでは、少しだけ雪?霰?が降りましたがな。
一日おきに寒かったり暖かかったり・・・忙しいですがな。
ホント、いつでもどこでも、無事が何よりですがな〜
明日から団子はミラノへ社員旅行ですがな〜
明日、いつもどおり出勤して、夜から皆さんで羽田空港へ移動、夕ご飯を食べて
なんと夜0:30の飛行機で出発しますがな。
ドバイで乗り換えて、翌日の午後にミラノに着くんだって〜がな。
南回り、17時間くらいかかりそうですがな〜それだけで疲れそうだから、
今日は家で荷作りしてからは、炬燵でゆっくりしていましたがな。
がなこはんは今週土曜日が整形外科なのね〜がな。
背骨、よくなってるといいですがなね〜♪
219
:
がなこ
:2016/02/02(火) 00:54:50
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わ〜、社員旅行がミラノですかがな!
さすがにリッチですがなね
羨ましいですがな〜
真夜中に出発するのですがなね
時差ぼけとかになりそうですがな〜
楽しい旅になるといいですがなね♪
明日の長野は曇りのち晴れの予報でほっとしてますがな
こちらも今日は時よりポツポツと雨が降ったり止んだりしてましたがな
青空だと嬉しくなりますがなね〜
一昨日のテレビで女優のかとうかずこが烏森神社でごしゅいん(変換できない)を頂いてましたがなよ
あ、たまちゃんと一緒だと思いましたがな
カラフルでキレイですねと喜んでましたがな〜
220
:
tama
:2016/02/02(火) 15:36:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうがな〜♪
今朝団子は、今夜飛行機に乗っちゃうと、ホテルに着くまでお風呂に入れない!と言って、
5時半に起きて、朝シャンして、大きなスーツケースをガラガラ引っ張ってバスで出かけましたがな。
だんでぃさんも今日の松本出張、お天気が回復して雪にならないみたいで、よかったですがなね。
さっき、例のユーミンの楽譜から数曲(ベルベット・イースター・翳りゆく部屋・ひこうき雲 など)をコピーして、
がなこはんのお家に郵便でお送りしましたがな。
今度落陽での歌の参考にしていただければ・・・と思いますがな♪
221
:
tama
:2016/02/02(火) 15:41:48
(´・ω・`)もう何年前になるのかなぁ・・・30年くらい前かなぁ・・
かとうかずこがデビューした当時、テレビCMで見たんだけど、
すっごく綺麗だなぁ・・・と思いましたがな。。
そのまんま東とケコーンした時、東が再婚でかとうが初婚だったということもあって、
なんでこんな男と!!と残念でしたがな〜!
だからいわんこっちゃない・・・その後東が浮気して離婚しましたがな・・・!
222
:
がなこ
:2016/02/02(火) 17:26:54
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ユーミンの楽譜を送って頂き、感謝ですがな♪
ぜひ参考にしますがな!
東の今の奥さんはスゴク気の毒ですがな
テレビで観たんだけど、東の両親の介護をしてますがな
東は2、3ヶ月に1度くらいしか家には帰らず奥さんにまかせっきりですがな
奥さん一人で二人の介護をしてる姿をビデオで観て驚いてましたがな!
自分の両親だろうがと私は頭にきましたがな
専門医が介護の様子を観て、このままでは奥さんは介護鬱になりますよと警告してましたがな
ホントに東にはあきれましたがな
無責任ですがな
かとうかずこってキレイですがなね〜
東と離婚して良かったですがな
さっき、だんでぃから電話があって会議は無事に終えたそうですがな♪
本当に東京も長野も晴れて良かったですがな〜
甘い物を買って来て欲しいと頼んでしまいましたがな
痩せないわけですがなね
娘さんのミラノのお土産が楽しみですがなね♪
223
:
tama
:2016/02/02(火) 22:53:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜?!そのまんま東の今の奥さん、東の両親を一人で介護してるのですか?がな。。。
東・・・何やってんだろうね〜がな!!
介護欝って、故・大島渚監督の奥さんもなってたし、本当に大変だと思いますがな。
実の親でも、大変なのに・・・って思いますがな。
2、3ヶ月に1度しか家に帰らないって・・・東はきっとそのうち捨てられるんじゃないの?がな。
だんでぃさん、松本出張から無事に帰ってこられましたでしょうか?がな。
何か甘い御土産・・・いいなぁ〜がな。
松本は城下町だから、きっと美味しい和菓子、沢山ありそうですがな。
私は若い頃は和菓子はそれほど好きじゃなかったのですが、最近になってそのよさが分かるようになってきて、
キレイな半生菓子を見てうっとりしていますがな。
特に、恵比寿の山種美術館併設のカフェが、展覧会に合わせた和菓子を抹茶とセットで限定で出しているのですが、
サンプルを美味しそうだなぁ〜と見ていますがな。
芸術の粋に入っていますがな。
団子はきっと今頃、羽田で夕食を済ませて、保安検査を受けている頃だと思いますがな。
テロや事件・事故に遭わないで元気で帰ってきますように!と思いますがな。
ミラノのお土産・・・私、団子に、ミラノ大聖堂と、ミケランジェロの「最後の晩餐」の壁画近くでのシャメしか
リクエストしていませんがな〜
とにかく無事に帰って来られればそれが一番ですがな。。。
224
:
tama
:2016/02/02(火) 23:45:01
(´・ω・`)そうそう、おがさわら あい さんのYouTube、観てみましたがな〜!
うん!キリッとした美人さんですがなね。
「あんた」っていう歌も、さりげない愛情が伝わってきていいですがな〜!
225
:
がなこ
:2016/02/03(水) 05:46:30
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
お陰さまでだんでぃは無事に松本から帰宅しましたがな
甘い物は地元に新しくできたシュークリーム屋さんのですがな
チェーン店で都心にしかなかったけど数日前に駅にオープンしましたがな〜
皮がパリパリで美味しかったですがな♪
私も昔はアンコがダメでしたが最近は大福とか好きで食べるようになりましたがな
ホント、和菓子ってキレイですがなね〜♪
抹茶も好きですがな
娘さんは今頃、飛行機の中ですがなね
本当に無事に帰宅して欲しいですがなね
絶対に大丈夫ですがな!
笑顔で帰って来ますがな
写真、楽しみですがなね♪
そうなの
東の奥さんはかなり疲れていますがな
東って冷たい人なんだとつくづく思いましたがな!
清原が覚醒剤で逮捕されましたがなね!
ビックリしたけど、なんかいかにもって感じもしましたがな
226
:
tama
:2016/02/03(水) 18:13:34
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ね〜〜清原〜〜!!逮捕されちゃったがな。
私は、数年前からヤク中だとにらんでいましたがな。
どう見てもその筋の人との付き合いがありそうな外見で、週刊誌やスポーツ紙にも
話題に上っていましたがな。
ライオンズに在籍が長かったので、お昼のニュースで、所沢駅前でインタビューやっていましたがな。
驚きの声が多かったですが、私はいかにも・・じゃん・・!ってテレビに向って呟きましたがな。
むしろタイーホは遅いくらいだと思いましたがな。
わぁ〜東の奥さん、危ないですがな〜〜全力で逃げて〜〜!と思うんだけどね〜がな。
東ってさ〜たけし軍団にいたころから嫌いでしたがな。
要領よくて狡賢そうなイメージがありますがな〜〜!
がなこはん、ありがとうですがな〜!
団子からは昨夜11時半すぎに、「保安検査済んで、ゲート前で待ってます〜行ってきます!」というメールがきましたがな。
今頃、ミラノで遊んでることと思いますがな。
ミラノでは去年、ミラノ万博が開かれて、日本館が一番人気だったそうですがな。
食にうるさいイタリア人が、和食のブースに群がってるのを、テレビでやっていましたがな。
イタリ人アは、生魚をカルパッチョなどで食べますので、和食の寿司や刺身も大人気でしたがな。
だんでぃさん、シュークリーム買ってきてくださったのね〜がな。
狭山市駅に、去年まで「オアフ」という京都発祥のシュークリームとロールケーキのお店がありましたがな、
潰れてしまいましたがな〜〜
あと、ビアード・パパのシュークリーム、私は大好きなんだけど、イオンにあったのも
潰れてしまいましたがな〜〜
なんだか、私がごひいきにすると、その店は潰れる傾向にあるので申し訳ないですがな〜
227
:
だんでぃ
:2016/02/03(水) 19:44:49
(´・ω・`)
まいど!やがな。
たまちゃん、それそれ!まさにビアードパパやがな!ワシはがな子と知り合う前からそこのパイシューが大好きなんやがな!
がな子には東京下町散歩で町屋駅で千代田線直通の小田急を待っていた時にビアードパパの町屋店でパイシューを買って食べてもろうたんやがな。がな子も「美味しい」言うてくれたやで、せっかくオープンしたから土産にしたんやがな。
228
:
tama
:2016/02/03(水) 19:58:32
(´・ω・`)あ、だんでぃさん、昨日は松本までおつかれさまでしたがな!
だんでぃさんの長年のお気に入りのシュークリームは、ビアード・パパだったのね〜がな〜!
それが近くにできたんだったら、給料日ごとに買って帰れますがなね♪
わぁ〜がなこはんとの思い出の味でもあるんだ〜がな。
さて・・明日から2泊、団子が家にいない間、狛犬と箱根に行ってきますがな〜!
箱根山の噴火が心配ですが、温泉は1日に2回以上入り、ポーラ美術館・成川美術館と、美術館めぐりしてきますがな。
229
:
がなこ
:2016/02/04(木) 08:59:45
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日、楽譜が届きましたがな〜♪
メッセージもありがとうございましたがな♪
今回は「ベルベットイースター」と「瞳を閉じて」を歌う予定なので嬉しいですがな〜
ね〜、清原っていかにもって感じだよね〜がな
逮捕されて良かったですがな
なんか暴力事件を起こしそうでしたがな
東もサイテーですがな!
でもつくづく芸能界って異常だと思いますがな
清水健太郎みたいに何度も覚醒剤をやって逮捕されてもまた復帰できちゃうんだからおかしいですがなよ!
わぁー!箱根に二泊なんていいですがなね♪
御主人と仲良く美術館巡りと温泉を楽しんできて下さいがなね♪
お天気も良いし、散策も楽しみですがな〜
気を付けて行ってらっしゃ〜いがな♪
230
:
だんでぃ
:2016/02/07(日) 20:09:16
(´・ω・`)
まいど!やがな。
久しぶりに腹抱えてワロタがな。
ネタやのうてガチらしいがな。
あるブログやってる方が上げてたんやが、その方が
コーヒー飲んでたら、後ろの方で女子大生の集団の会話が聞こえたらしいんやがな。
「あのさぁ、彼氏がぁ「日本電気」とかいう電気屋に就職するって言ってきたの〜。そこいらの電気屋とかあり得なくない?彼氏に『別れる』ってメールして着信拒否した」
はぁぁぁぁぁ〜〜〜〜⁇⁇⁇
NECは、2016年卒予定の学生に調査した「IT業界新卒就職人気企業ランキング」では6位にランクインしてまんがな。マイナビウーマンの年収チェッカーによると、平均年収は769万円でっせ。
福利厚生も整っており、年間休日は125日、初年度から有休が20日間付与されるんやがな。就職できたら万々歳やがな。
残念ながらこのアホな彼女は「日本電気=NEC」であると知らなかったらしいし、一緒にいた友達からも「別れろ別れろ」という声があがるあたり頭のお里が知れまんがな。
「うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww」 と話していたという。
この話を耳にしたブロガーはんは思わず噴いてしまったらしいがな。更に「彼氏の今後を祝福した」と書いていたらしいがな。
真実を知ったらこの女、「より戻してあ・げ・る」とか抜かすんやろな。彼氏はん、より戻したらあかんでぇwwwwww。
231
:
tama
:2016/02/07(日) 22:37:38
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな〜!
昨夜に無事箱根から帰ってきましたがな〜運よくお天気に恵まれて、
西武線最寄駅で買った箱根フリーパスをフルに使い、小田急ロマンスカーに新宿〜箱根湯本まで乗りましたがな。
行きは、一番先頭シートではないものの1号車だったので、出発前の運転士が可動式のハシゴで運転席に上り、またハシゴが収納されるところも見ることができましたがな。
そして!レトロタイプの車両だったけど、WCは新幹線のより広くて洗面所も快適でしたがな〜
車内販売で、フリーパス割引を使い、コーヒーを飲んで車窓を眺めていたら85分なんてすぐに経って湯本に到着しましたがな!
新宿〜箱根湯本間で、小田原しか停まらないはこね号だったので、ビュンビュン飛ばして気持ちよかったですがな。
湯本からはバスで芦ノ湖の湖畔にある関所跡へ・・・入り口にあった蕎麦屋でとろろ月見蕎麦のランチ後、
関所跡と資料館を見学しましたがな〜関所跡では江戸時代の関所の様子を詳しく再現されていましたがな。
その後、成川美術館に行き、NHK「きょうの料理」の表紙絵の画家堀文子さんの35年前くらいの表紙絵や
平山郁夫などの絵や美しい万華鏡を覗き、2Fティールームへ・・・芦ノ湖を眺めつつ、ケーキセットいただきましたがな。
ここは晴れたら芦ノ湖&富士山がキレイに見えるそうなのですが、うす曇りで残念ながら富士山は見えず・・・それでもまったりできましたがな。
それからバスで宿のある大平台に向って、チェックイン後すぐに温泉へ〜〜無色透明でしたが、
御肌がスベスベになりましたがな。
夕食は地元の食材中心の会席料理で、梅酒もあって美味しかったですがな〜!
2日目は、朝風呂〜朝食後、9時すぎのバスでポーラ美術館へ。。。ここは、新しくてとても広い美術館で
周囲が森なので、とても落ち着いた雰囲気・・・ちょうど印象派の特別展をやっていて、
コロー・ルノワール・モネ・セザンヌ・マティス・ピサロ・スーラなどなど〜ピカソもあり、
エミール・ガレのガラス工芸品もありましたがな〜!
お昼は美術館のカフェでホットサンドと紅茶のセットをいただいた後、
次にバスで強羅に向かい、強羅からケーブルカーで早雲山へ・・・箱根ロープウェイは火山活動で入山制限されていたので、
代替バスで姥子まで行き、一部再開されたロープウェイで姥子から桃源台へ。
湖尻まで少し歩き、遊覧船に乗り、駒ケ岳ロープウェイに乗りましたがな〜
すると見事に雲が晴れて、富士山が現れましたがな!駒ケ岳山頂は寒くて雪が積もっていて
樹氷もありましたがな。
それからまたロープウェイで山を下って、また遊覧船で元箱根に行き、バスで大平台まで帰りましたがな。
3日目・・・昨日は、朝風呂に入り、朝食後にチェックアウトしてバスで元箱根へ・・・コインロッカーに大きな荷物を預けて、
箱根神社へ。。。例によってご朱印を頂き、おみくじ引いたら「末吉」!内容もいまひとつだったので、同所にあった九頭龍神社のも引いたら今度はやっと「吉」こちらも
いまひとつでしたがな〜〜今年は私まだ「大吉」にめぐり会えていませんがな!
参拝後、芦ノ湖湖畔を散策して、 玉村豊男ミュージーアムへ行ったのだけど、残念ながら2月中は休館だそうで、がっかりして
周辺にあった寄木細工のお店を見て回り、近くのイタリアンでスパゲッティを食べて、元箱根港から海賊船に乗り、
桃源台へ・・・そこから2日目と反対のルートで、ロープウェイ〜代替バス〜ケーブルカーを乗り継ぎ強羅へ。
強羅から登山電車で箱根湯本へ行き、湯本からはまたロマンスカーで新宿まで帰ってきましたがな〜〜
3日間、本当によく歩き、よく食べ、フリーパスを最大限に使い、3日間有効のパスの6360円の2倍は使ったり、
割引で美術館へ入ったりお土産5%引きだったりして・・・有効利用できましたがな〜!
232
:
tama
:2016/02/07(日) 22:55:48
(´・ω・`)がなこはん、楽譜が届いてよかったですがな。。。喜んでいただけて嬉しいですがな。
そうそう・・・同封したクリアファイル、古い物でごめんね〜がな。
もっとマシな物を探したのですが、あいにくあれしか手元になかったのよ〜がな。
気持ち悪かったら捨ててくださいがな。
だんでぃさんのお知り合いのブログのお話、私も笑っちゃいましたがな〜
私でも日本電気=NECって知ってますがなよ〜〜現役女子大生、就職活動するでしょうになんで知らないのかな〜がな。
その彼氏さん、そんな彼女と別れて逆によかったですがな〜
もっと素敵な彼女ができますがな〜〜
それにしてもNECって待遇いいのね〜〜〜初年度から有休が20日?!すごいですがな〜給料もいいですがな〜!
たった今、団子からメールで、「飛行機が無事羽田に着陸!今からビジネスホテルに向かうよ」だって〜
ひとまず安心しましたがな。
233
:
がなこ
:2016/02/08(月) 17:37:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
おかえりなさいたまちゃん!
お天気にも恵まれて富士山も観れて、パスも大活躍で良かったですがなね♪
ルノワールはだんでぃが一番好きな画家なのできっと羨ましいと思いますがな〜
箱根関所跡は私も行った事がありますが、よく再現されてますがなね
私は一時期、芦ノ湖が大好きで遊覧船やロープウェイにもよく乗りましたがな〜
ロマンスカーって1号車に乗れると嬉しいですがなね〜♪
だんでぃのレス、私も笑いましたがな〜
その彼氏さんには、もっと相応しい彼女ができると思いますがなよ〜
もしかして、熊谷組を暴力団だとか、竹中工務店を町の小さなお店だとか思ってそうですがな
娘さんも無事に帰国されて良かったですがなね♪
お土産話が楽しみですがな〜
クリアファイル、気に入ってますがな♪
このまま使わせてもらいますがな♪
本当にありがとうございましたがな!
234
:
tama
:2016/02/09(火) 00:03:19
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
おかげさまで、団子は午後1時ごろ元気に帰って来ましたがな〜!
昨夜は午前0時過ぎにチェックインしたらしく、シャワーを浴びて一晩中、テレビ観ていたそうですがな。
で、11時のチェックアウトのギリギリまで寝ていて、朝ご飯は食べずに(素泊まり)そのまま電車で帰ってきましたがな〜!
お土産は、スパゲッティ(太目で地粉っぽい色の2把)とバジリコソース(瓶詰)、アンチョビ(瓶詰)、
チョコレート(箱入り・バラ売りの数種類)、
レオナルド・ダ・ビンチの「最後の晩餐」の大判絵葉書(聖人の名前入り)2枚と絵の解説書、
団子は、プラダの財布、春物のボーダー柄セーター、アディダスのスニーカー(ユーロが余ったので衝動買いしたらしい)など買ってきましたがな。
お腹を空かせてて、すぐにうどんか蕎麦が食べたいとのことだったけど、あいにく両方なかったので、
素麺の残りがあったので茹でて、きつねうどん・・じゃなくて素麺にして食べましたがな。。。
その後、ミラノの話しをした後、炬燵で3時間くらい爆睡しましたがな〜!
とにかく無事に帰ってきてよかったですがな〜!
がなこはんも芦ノ湖やロープウェイ、御好きだったんだ〜!
ね〜富士山&湖が見渡せて、一昨日ははるか初島も駒ケ岳から見えてよかったですがな!!
あはは・・たしかに・・・!熊谷組が暴力団で、竹中工務店を町の工務店・・・と思っていそうですがな〜!!
その他にもとんでもない勘違いしてそうですがな〜〜恐るべし!!がな。
まぁ私だって他人様のことは言えなくて、子供の頃、銀行員は3時になったら仕事が終わって帰れていいな〜とか
植物の「ななかまど」と昆虫の「かまどうま」がどっちがどっちかわからなかったりしましたがな〜
がなこはん!今度だんでぃさんと箱根にいらっしゃる機会があったら、是非ポーラ美術館に行かれるといいですがなよ〜!
入館料が1800円と高いのですが、新しくてゆったりしててすごいですがな!
民間美術館には珍しく、ロッカー使用料が只で、100円もどってきますがな!
ミュージーアムショップやレストラン・カフェも充実してるし、周囲が森になっていて、
これから春になると散策も楽しみですがな〜!
今回私達は、森の散策が積雪の為にできなかったのが残念ですがな。
そして展示作品も数多く、印象派好きにはたまりませんがな〜!
ルノワールの絵画、やわらかな色合いの豊満な女性の絵ばかりじゃなくて、風景画もあるし・・・なぜか風景画に描かれている樹木も
丸っこくてかわいい感じですがな。
印象派・新印象派(点描画のスーラ、シニャックなど)・シュルリアリズム(ダリ)など
なかなか見ごたえがありますがな〜!
そうなの!今度ロマンス-に乗る時には、是非とも先頭座席で眺望を楽しみたいものですがな!
235
:
がなこ
:2016/02/09(火) 05:33:00
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
わ〜い、娘さん無事帰国されたのですがなね♪
バジルにアンチョビ、いいな〜がな
両方とも大好きですがな♪
パスタやピザにしたら美味しいですがなね〜
だんでぃと箱根に行く機会があったら必ずポーラ美術館に行きますがな
教えてくれて、ありがとうですがな〜♪
だんでぃは11日の祝日にも落陽に行きますがな
私はまだ考え中ですがな
歌もまだ練習中だし、26日に行くし、出費がかさみますがな〜
本当は落陽の新橋店は祝日土日は休みなんだけど、お客さんが来るので開けるらしいですがな
そうそう
私の背骨は良くなってましたがな♪
来月にもう一度レントゲンを撮って、同じ状態ならもう整形外科は卒業だって〜がな♪
でも4月は内科でまた胃カメラと血液検査ですがな〜
半年ってはやいですがな〜
236
:
tama
:2016/02/10(水) 01:16:56
(´・ω・`)こんばんは〜がな。。。オヤスミ前のひとときですがな〜〜
がなこはん、ありがと〜ですがな〜
そっか〜11日落陽に行かれるのね〜がな。
まぁ行くと「部費」は必要だから考えてしまいますがな〜〜1ヶ月○回って決めているのですか?がな。
背中、回復してきたみたいでよかったですがな!!
日ごろ、姿勢に気をつけてきたからよくなってきたのですがなね〜オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな!
それでは、オヤスミ〜がな〜
237
:
がなこ
:2016/02/10(水) 04:30:16
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そうなの
落陽はに行くと部費がかかるんだよね〜がな
たぶん私は11日は行かないですがな
だんでぃは月に2回くらいのペースで行ってますがな
私はたぶん、月に1度のペースになると思いますがな
またたまちゃんと行きたいですがな〜
ストレッチの方が落ち着いたら是非、お付き合いして下さいがな〜
今日も晴れるみたいで嬉しいですがな♪
毎朝、太陽に挨拶してますがな
ありがたいですがなね〜
背骨が良くなってきてるので腰痛が少し楽になってきましたがな
ありがとうですがな〜
それにしても意識してないと、すぐに前のめりになってますがな
節分もすんで、もうすぐバレンタインですがなね
たまちゃんは御主人にチョコレートを渡すのですか?がな
私は毎年だんでぃに渡してますが、糖尿なので複雑ですがな
まぁ、年に1度だからいっか〜と思ってますがな
238
:
tama
:2016/02/11(木) 18:14:44
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ホント、太陽ってありがたいですがな〜今日は風がなくて晴れて、早春だ〜っておもいましたがな。
落陽へはだんでぃさんが月に2回、がなこはんはこれから1回・・くらいなのね〜がな。
だんでぃさんと行くときには、大抵ラストまでになるのなら、5時間くらいお店にいるので、
部費1500円もそれほど高いとはおもいませんがな。
また落陽でいろいろな歌聴いたりおしゃべりしたいですがな〜
ストレッチは、3月〜4月は、子供の学校関係やら自治会の役員やる人は引継ぎやらで
例年参加者が安定しませんがな・・・また新しい人が入るといいな〜がな。
腰痛が楽になってきたみたいでよかったですがなね。
私は時々整骨院で、骨盤矯正してもらったり、肩をマッサージしてもらったりしてるんだけど、
施術してもらった日はとても気持ちがいいんだけど、翌日からはまた重くなったりしますがな。
私も姿勢には気をつけよう!っておもいましたがな。
そうそう・・・一昨日、ユーミンの楽譜コピー第2段で「瞳を閉じて」と「DESTINY」をお送りしましたがな。
私、「DESTINY」が好きやがな〜〜!
がなこはんとだんでぃさんに歌ってもらいたいですがな〜〜〜
239
:
がなこ
:2016/02/12(金) 17:41:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日、楽譜が届きましたがな〜♪
度々すみませんですがな
そしてありがとうございますがな〜
歌ってみて分かったんだけど、ユーミンて難しいですがなね
練習しててもなかなか上達しませんがな
昨日の落陽新橋店は大盛り上がり大会だったんだって〜がな
演奏も歌も上手い人達が集まって、スゴク楽しかったとだんでぃが云ってますがな
うかつに行かなくて良かったと思いましたがな
ストレッチ、私が近所なら絶対にお仲間に入れてもらうのになぁがな
人数が増えるといいですがなね
実は最近また腰が痛いですがな
気を付けていてもやっぱり前のめりになっているようですがな
歌の練習をしてるとついつい体が前にいってるようですのでもっと注意しますがな
なんなね〜、練習すればするほど下手になってる気がしてますがな
喉が痛いですがな〜
今は練習を休んでますがな
でも落陽に行くまであと2週間だと思うと気が焦りますがな
240
:
tama
:2016/02/12(金) 22:24:16
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ユーミンの歌、あの楽譜のピアノ伴奏はそれほど難しくはないのですが、
「歌」そのものは、難しいとおもいますがな。
特に「真夏の夜の夢」みたいなアップテンポの曲は私は伴奏できないですがな。
がなこはんは、割りとゆったりと歌い上げるタイプの曲がいいのかな〜がな。
今日のストレッチは11時から久しぶりに和室でやっていましたがな。
畳の部屋だと、思い切りはらばいになったり、座ったりできるので、
いつもとちょっと違う動きができてよかったですがな。
がなこはんが同じ市内在住だったら、絶対お誘いしていますがな〜!
会費は当初に比べて高くなってしまいましたが、肩こりとか腰痛の人向けの自宅でもできるストレッチも教えてもらえるし、
サークル内で面倒な人付き合いは全くないし・・・がな。
そうそう・・バレンタインのチョコ、私は先日箱根のお土産屋さんで、それ用にチョコケーキを買いましたがな〜!
今、「箱根スィーツ」のフェアをやってて、結構美味しそうなお菓子が沢山出ていましたがな。
なんかね〜箱根ラスクってのがあるみたいですがな。
気になったので、帰りのロマンスカーでの車内販売で買って食べてみましたがな。
普通のフランスパンで作ったラスクよりはやわらかく(サクっ!とした食感)
美味しかったですがな。
がなこは〜ん、落陽での歌はあくまでも「趣味」なんだから、そんなに根詰めて、
喉が痛くなるまでやることもありませんがな〜
日よって、思うように歌える日・そうでない日・・・・あると思いますがな。
だんでぃさんと楽しんで歌ってくださいがな〜〜!
241
:
がなこ
:2016/02/13(土) 03:51:50
ξ('・ω・`)ξこんばんは&おはようございますがな〜
箱根ラスク、美味しそうですがなね!
ラスクって〜好きですがな〜♪
そっか〜、もうバレンタインのチョコレートは買ったのですがなね〜
私はまだですがな
腰痛向けのストレッチもあるのですがなね
畳で腹ばいって気持ち良さげでいいな〜がな
私は相変わらずたまに後ろ歩きとスクワットをしてますがな
明らかに運動不足ですがな
背骨が完全に良くなったらもっと体を動かしたいですがな
どうしても落陽に来る人達は皆さん上手いので、つ私もついつい力が入ってしまいますがな
だんでぃにももっと楽しめばと云われてますがな
うん、アップテンポの歌は私には歌えませんがな
たまちゃんの云う通り、スローな方が自分に合ってる気がしてますがな
いつかたまちゃんのピアノの伴奏で歌えたら嬉しいですがな♪
242
:
tama
:2016/02/14(日) 00:31:30
(´・ω・`)今日は本当に暖かい一日でしたがな。
天気予報よりも晴れ間が多かったので、布団も干せたし、洗濯物もよく乾きましたがな。
腰痛に効くストレッチ、畳の上でやる「だんごむし」もそうなんだけど、あと、
ヨガの「ライオンのポーズ」とか、畳に腹ばいに寝て、体の力を抜いて、
骨盤を左右に動かす・・・とかですがな。
どれも気軽にできるものなので、私は、寝る前に習慣化していますがな。
先生は「寝る前は、あまりやりすぎないようにね〜やりすぎると、頭が冴えて寝られなくなっちゃう!」だって〜!
だから、適当に気持ちいい・・・くらいでやめて、眠るのですがな。
がなこはんのしてる後ろ歩きもスクワットもよさそうですがな。
どちらも、公民館でやったことありますがな。
スクワットは、それほど力をいれずに、浅めに回数を多くやったほうが
効果的なんだって〜〜がな。
バレンタインデー、最近はハロウィーンに押され気味ですがな〜
私が箱根で買ったチョコレートケーキって、ブラウニーだとおもいますがな。
胡桃が入ってて濃厚なケーキ、美味しいけど、カロリー高そうですがな〜
でもでも大好きですがな〜♪
がなこはんは、だんでぃさんにチョコ、買いましたがな??
243
:
がなこ
:2016/02/14(日) 04:50:09
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
外は強風に雨ですがな
台風並みの風ですがな
昨日はホントに暖かかったですがなね
今も寒くはないですがな
スクワットって深くゆっくりやる方が効果があるのかと思ってましたがな!
教えてくれてありがとうですがな〜♪
昨日、バレンタインのチョコレートケーキを買いましたがな
1日早いけどだんでぃは美味しそうに食べてましたがな
私も一口食べましたが、美味しかったですがな♪
チョコレートクリームたっぷりのかなり濃厚なケーキでしたがな
そうそう、昨日はだんでぃは病院の日だったんだけど、栄養ドリンクを飲むと血糖値がすんごく上がるんだって〜がな!
だから絶対に飲まないように云われましたがな
栄養ドリンクで糖尿になった人もいるんだって〜がな
家は安いドリンクをほぼ毎日飲んでいたので、私も止めようと思いましたがな
たまちゃんと同じに寝る前に少し体を動かしたいと思いましたがな
244
:
tama
:2016/02/14(日) 23:45:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまたすごく暖かくなりましたがなね。
こちらでは、日中には雨が上がり、時折晴れ間も出て、20度以上になり
ベランダで日向ぼっこしましたがな。
買い物にいくと、途中に栗林があるのですが、そのうちの10本くらい結構太い枝が
何本か折れていて、夜明け近くの台風みたいな風雨で折れたのだとおもいましたがな〜
うわ〜がなこはんはだんでぃさんの御休みに合わせて1日早めにバレンタインしたのですね〜がな。
チョコレートケーキ、いいな〜がな・・・え?がなこはんは一口だけ?なんで?!
濃厚なチョコケーキ、私も大好きですがな〜〜
あら、栄養ドリンクで糖尿になっちゃった人がいるのですね〜がな。
うちでは、ほとんど飲まないから、正直、どんな御味がするのかも知りませんがな。
そういえば以前に団子が新宿でチョコラBBのドリンクの試供品を配ってて、持って帰ってきたことが
ありましたがな・・・私が飲みましたが、すっぱめのアセロラドリンクみたいでしたがな。
スクワット、たしかに深くやるほうがよさそうだけど、うちの先生は、
例えば1日90回やるとして、30回ずつ3回に分けて軽めにやるのが効果的・・とか言ってましたがな。
深くすると、膝ががが・・・ってなる人もいるからね〜〜がな。
245
:
がなこ
:2016/02/15(月) 04:25:40
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
スクワット、参考になりましたがな
今までテレビで観てても深くゆっくりってやってたから真似してやってだけどシンドかったですがな
チョコレートケーキはちょっと大きめのを買いましたがな
でもバレンタインなので、だんでぃに食べてもらい、私はエクレアを食べましたがな〜
昨日の天気の変化はすごかったですがなね!
家の方も、お昼前から青空になりましたがな
暖かくて久々にエアコンをつけなかったですがな
実は昨日から風邪を引いてしまいましたがな
とにかくダルいがな
ずっと寝てましたがな
今日はメンタルクリニックの日なので、行きたくないけどガンガッテ行ってきますがな〜
246
:
tama
:2016/02/15(月) 23:49:58
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日までよりも10度以上も寒くて、私は炬燵に埋まっていましたがな〜!
え〜〜この寒い中、風邪ひいてるのに、病院に行ってきたのですか?がな。
まぁ。。。風邪薬も一緒に出して貰えたのならええけど〜〜がな。
わぁ〜大きめのチョコケーキ、いいな〜がな。
エクレアも大好きですがな〜〜
初めてエクレア食べた時、私、すっごく感動したの、今でも覚えていますがな。
たしか・・・中学生になったばかりだったような〜がな。
シュークリームみたいだけど、長細くてチョコがかかってて、全てが魅惑的でしたがな。
明日も寒そうですが、晴れて風が弱いから今日よりは暖かく感じるそうですがな。
どうぞ御大事になさってくださいがな〜〜
そうなの、、ストレッチって、ちょっと痛気持ちいい・・・くらいでやめておいたほうがいいですがな。
無理してやると、その後数日間、あちこち痛くなりますがな〜
247
:
がなこ
:2016/02/17(水) 10:17:57
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
風邪は治りましたがな
たまちゃんありがとうございますがな♪
昨日はちょっと気持ちが不安定で1日寝てましたがな
今日も青空で嬉しいですがな♪
今度の日曜日は落陽本店で歌謡曲デーですがな
この日はフォークもニューミュージックも禁止ですがな
だんでぃは有給まで取って出場しますがな
つくづく歌の大好きな人だなぁと思いますがな
エクレア、美味しいよね〜がな♪
あとチーズケーキも大好きですがな〜
毎日、甘い物を食べてるので太った気がして体重が怖くて計れませんがな!
絶対に太ったと思いますがな
だってジーパンがキツくなったがな
でも止められないのですがな〜
248
:
tama
:2016/02/17(水) 14:47:11
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
午前中は晴れてたけど、御昼過ぎくらいから、雲が増えて、北風が冷たいですがな。
さっき市役所でマイナンバーカードを交付してもらってきましたがな〜!
私は免許を持っていないので、3年前に住基カードを身分証明書用に作ったのですが、
それと差し替えてもらいましたがな。
写真・・・3年前と比べて、明らかに太っていますがな・・・(´・ω・`)
まぁ〜私も箱根に行った時から、甘いものを毎日ず〜〜〜っと食べ続けていますので、
絶対太ってしまいましたがな。
がなこはんと同じく、体重計には恐くて載れませんがな〜〜
だけどさ〜がなこはん、好きな食べ物を我慢して、ストレスためちゃうよりは
食べてしまったほうがいいんじゃない?がな。
へ〜〜21日は歌謡曲デーなんだ〜〜
だんでぃさんは有給取って出場って、すごい熱意ですがな〜!!
楽しんできてくださいがな〜!
249
:
tama
:2016/02/17(水) 20:43:37
(´・ω・`)チーズケーキ、私も大好きですがな〜!
レア〜も、ベイクドもどちらも好きですがな。
チーズケーキを焼いたことがありますがな。
クリームチーズ・生クリーム・砂糖・・・と、これでもか・・・というくらいの
こってりした材料で作るのですがな〜〜高カロリーですがな〜〜
250
:
がなこ
:2016/02/18(木) 02:46:53
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
チーズケーキは私も両方好きですがどちらかというとレアが好きですがな〜
ね〜、甘い物って何でこんなに美味しいんだろうがな
たまちゃんはチーズケーキを作った事があるのですがなね〜
私はフランスパンとかクロワッサンも大好きなんだけど、バターの量がハンパじゃないですがなね!
恐るべしですがな!
だんでぃの職場でもインフルで皆バタバタと倒れてますがな
私は普通の軽い風邪で良かったけどホント、注意しないといけないですがなね
そういえば清原が覚醒剤で逮捕されましたがなね
まさか西武の時からやっていたなんて驚きですがな!
たぶんもう普通の生活には戻れないと思いますがな。。。
押切もえの恋人があの涌井っていうのにも驚きましたがな
押切もえって野球選手が好きなのですがなね〜
251
:
tama
:2016/02/18(木) 20:23:08
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
レアチーズケーキも美味しいですがなね〜
私、ゼラチンとクリームチーズとレモンと砂糖と、ブルーベリージャムとダイジェスティブクラッカー(台にしました)で
作ったことありましたが、こちらは口当たりがいいので、それこそ1台丸ごと食べられそうだ・・・と思いましたがな。
フランスパンとクロワッサン、フランスパンはそれほどバターは使っていないと思うのですが、
フランスパンはすごいですがなよ!!
一度作りましたが、バターを練りこんだパン生地をを3角形に切り、バターを挟み込んでクルクル巻いて
表面に卵黄を水で少しのばしたのをハケで塗って焼きますがな。。。
そして、甘いジャムを付けてカフェオレで食べるのがフランスの朝食ですが・・・高カロリー間違いなしですがな。
だけど、美味しい物ってどうしてカロリー高めなんでしょうね〜〜がな。
ケーキ・ピザ・パスタ・餅・・・・あぁぁ・・・・!
がなこはん、先日風邪ひかれていましたが、割りと早めに治ってよかったですがな。
こちらでも、インフルエンザが蔓延していて、団子の歯医者の受付の先輩の人も今休んでいますがな。
学校でも学級閉鎖もあるし、先日千葉県の老人施設に入居している伯母の所でも、
インフルエンザが流行していて、週に6日あるデイサービスをやめているそうですがな。
それで日中暇をもてあましていて、私の母の所や他の親戚の所に電話しまくって、
私がつかまり・・・2時間近くも話していましたがな。
そして!来月1泊で私は伯母の御見舞いに行くことになりましたがな。
元々山口の人ですので、行く少し前に東京駅近くにある山口県産品ショップに行き、
名産の蒲鉾とか外郎とか夏みかんマーマレードなど買って御土産にしようかなぁ〜っておもっていますがな。
252
:
tama
:2016/02/18(木) 21:11:44
(´・ω・`)清原、西武時代から覚せい剤やってたなんて〜〜がな。
だけどさ〜清原、大きなピアスに刺青・・・もうその筋の人の風貌そのものですがな!
別れた奥さんも、うすうす気が付いてたんだろうな〜〜がな。
慶応の付属に通ってる2人の息子さんも辛いでしょうがな。
ワクと押切もえ・・・ね〜〜また年上妻になるかも〜がな。
だけどワクって西武にいた3年くらい前、札幌のホステスさんとなかよくなってなかったがな?
まぁ・・どうでもいいけど〜がな。
253
:
がなこ
:2016/02/19(金) 10:27:38
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントにどうして美味しい物ってカロリーが高く体にもよくないんだろうがな
でも食べてしまうんだよね〜がな
たまちゃんの料理は美味しいんだろうな〜がな♪
マメにケーキとか作っていていつも感心してますがなよ〜
インフル、流行ってますがなね
だんでぃの職場の人も休んでいてやっと取った有給もダメになりそうになりましたがな
なんとか他の人が出てくれて助かりましたがな
一泊で千葉までお見舞いに行くのですがなね
東京駅って何でも売ってますがなね
山口のお土産なら伯母さんも喜びそうですがな
家の親戚にもたまに長々と電話してくるいとこと伯母がいますけど、付き合うのって結構疲れますがなね〜
だんでぃも風邪気味なのですが、栄養ドリンクを飲めないので、紅茶に生姜とハチミツとリンゴジュースを入れて飲んでますがな
結構おいしいですがな
え〜、清原の息子さんて慶応の付属に行ってるのですかがな
わ〜、別れた奥さんも息子さんも本当に気の毒ですがなね
清原はもう一生涯、息子さんには逢えないでしょうがな
元奥さんが許さないと思いますがな
254
:
tama
:2016/02/19(金) 11:16:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝はいつもどおり冷え込んでいましたが、日中は暖かくなりそうで、うれしいですがな!
今日のストレッチは午後からですがな〜〜♪
昨日の書き込み訂正ですがな〜〜バターが多いのは、クロワッサンですがな〜!
高カロリーで、沢山食べる身体に悪そうですが、美味しいのでついつい食べちゃいますがな〜
がなこはん、ありがと〜〜私、食べることが好きなので、お菓子やパン作りをたまにしますが、
普段の食事とかお弁当は、ホントにワンパターンなのですがなよ〜
カレーやおでんは鍋いっぱいに3日分くらい作っちゃうし、
この時期鍋物は、豆腐や野菜などを食べるたびに継ぎ足して、
やっぱり3日くらい出して、家族から不評を買ってしまいますがな。
炊飯器を買い換えたのですが、最近は炊き込みご飯にはまってしまい、
特に、鶏肉とごぼうなどを入れた鶏ごぼうご飯を2週間に1度くらい作っていますがな〜
ごぼうって昔は主菜にならないくせに、調理してると手が真っ黒になるし、アク抜き必要だし、
そのくせアク抜きしすぎると独特の風味も飛んじゃうし・・・で、マンドクサだったのですが、
価格が安定してることもあってしょっちゅう買っていますがな。
お菓子作り・・・団子が小学生くらいの頃はよく一緒に作っていましたがな。
一度、バレンタイン用にチョコケーキを焼いていて、ケーキ型に流し込んだタネを
オーブンに入れる時に 、トングが滑ってケーキ型ごと床に落としてしまったことがあって・・・
この時は団子が泣きましたがな〜〜〜
私も泣きたくなりましたがな〜〜
材料を計り、粉をふるい、溶かしたチョコなどをゼマゼしたりして、あとは焼くだけ〜〜になってワクワクした
時、うっかり私がおとしてしまい・・・すぐに拾い上げて、ひっくり返ったケーキ型を起こして、
タネは半分くらい無駄にしてしまいましたが、なんとか焼いてみましたがな。。。
まぁ食べられましたが、床はチョコレート色に汚れてしまったし、なかなかショックな出来事でしたがな。
がなこはんのご親戚にもやっぱり電話してこられる伯母様がいらっさるのね〜がな。
うちの伯母は卒寿近いので、耳も遠くて、大声でゆっくり喋らなければいけないので、
それを長時間やってると、 喉が痛くなってしまいますがな〜〜
だんでぃさんは今風邪気味なのね〜がな。
そうそうその紅茶ジンジャーハニー、お昼に飲んでからストレッチに行こうと思いますがな。
清原ったら、中毒症状からか、離婚した後、
息子の通ってる慶応の前で「子供出せや〜!」と騒いで、学校の教職員さんから怖がられた・・と週刊誌の見出しに出ていましたがな。
コワイし、息子さんやクラスメイトもドン引きだったろうな〜かわいそうだなぁ〜と思いましたがな。
元の奥さん、「清原」姓を名乗り続けるのかなぁ・・がな。
清原と結婚後に有名になって、ママタレントとして、ワイドショーのコメンテーターなどに出るようになったから
一応恩義を感じてるのかもしれないけど、これからもあの苗字だとマイナスでしかないような気がしますがな。
清原の出身地の岸和田って、だんじり祭りやコシノ三姉妹の母で有名なんだけど、
男として生まれたら、多少ヤンチャことをしても許される・・といった土地柄があるようですがな。
朝ドラの「カーネーション」でもだんじり祭りに盛り上がる岸和田の町をやっていましたが、
こういう所の男性って「だんじり祭り命!」で、マッチョを求められるので、
そうでない草食系な人は大変そうだと思いましたがな。
255
:
がなこ
:2016/02/21(日) 04:31:30
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日は雨がかなり降りましたがな
だんでぃも私も体調がイマイチですがな〜
でも今日はいよいよ歌謡曲デーですがな
だんでぃは昨日は張り切って何曲も歌の仕込みをしてましたがな
わぁ、ケーキを焼く寸前に床に落としたんだ〜がな
それはかなりショックですがな
昔、友人が凝ったお弁当を作って、完成したとたんに逆さまに床に落っことして、しばしぼーぜんとしたと云っていたのを思い出しましたがな〜
清原って岸和田の出身なのね〜がな
テレビで観ててもだんじり祭って男性が血気盛んですものね〜がな
私はちょっと苦手ですがな
私も清原の元奥さんは名字を変えた方が子供さんの為にもいいと思いますがな
しっかし慶応の前で子供を出せや!なんて恐いですがな
こんなに長い間覚醒剤をしていたら、もう普通の人間には戻れないと思いますがな
バカな事をしましたがなね
4月の後半に六本木にスヌーピーミュージアムがオープンするんだって〜がな!
だんでぃの提案なんだけど、たまちゃんも私もだんでぃもスヌーピーが好きだから五月の平日に一緒に行きませんか〜がな
そして夜は落陽ってどうでしょうか?がな
だんでぃが水曜日か木曜日に休みを取るのでよかったらお付き合いくださいがな♪
256
:
tama
:2016/02/22(月) 22:00:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は寒い一日でしたがな。
午後に美容院で髪を少し短くしたら、帰り襟元が寒かったですがな〜!
昨日の落陽での歌謡曲デー、だんでぃさん、楽しんでこられたでしょうか?がな。
私は昨日は狛犬と新聞屋の懸賞で当たったチケットで、
新宿中村屋に一昨年できた中村屋サロン美術館に行ってきましたがな。
浮世絵や水彩画・油絵などで描かれた新宿の今昔を観てきましたがな。
歌川広重、佐伯祐三、堀潔(水彩画)などの作品で、なかなかよかったですがな〜!
その後、映画「ブリッジ・オブ・スパイ」を観ようと、映画館に行くと、なんと!満席!!
さすがに日曜日の新宿の映画館やがな〜〜!と思いましたがな。
・・・で、ブリッジ・オブ・スパイはあきらめて、太川陽介と蛯子さんとマドンナが
路線バスを乗り継いで3泊4日で目的地を目指す・・・「路線バス乗り継ぎの旅・台湾編」を
観ましたがな〜〜!
こちらも、開演1時間前だというのにもう残席わずか・・になってましたがな。
がなこはん達はテレビ東京の2時間の番組を観たことありますか?がな。
私は、割りと好きで、よく観ていますがな〜〜
今回は映画化された第一作目ということで、舞台は台湾。
台北から台湾を縦断しましたがな〜
マドンナは、三船三佳でしたがな。
ロケは去年の9月終わりの4日間だったのですが、台風が直撃して・・・とドキドキでしたがなよ。
そうそう、スヌーピーミュージアムね、4月23日六本木にできる美術館でしょ?!
私も行ってみたいな〜って思っていましたがな。
是非ご一緒させてくださいがな〜!
たしか、ローソンで見学日指定チケットを買うのですがなよね。
きっと開館直後のゴールデンウィークは、ものすごい人だと思いますがな。
平日なら、何とか入れるかなぁ〜って感じになると思いますがな。
5月の水曜日か木曜日にだんでぃさんが有給を取られて・・ということですがなね。
私は、まだ5月は全然予定がないので、恐らくいつでもOKだと思いますがな。
だんでぃさんとがなこはんのご都合のいい日を決めていただいて、またお知らせくださいがな。
で、その後、落陽に・・というのも大丈夫だと思いますがなよ〜!
わぁ〜楽しみですがな〜!
誘ってくださって、ありがとうがな〜!
257
:
がなこ
:2016/02/23(火) 06:01:10
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
美容室に行ったのですがなね〜
私もそろそろ行かないとですがな
まだまだ寒い日が続いてますが、その寒さも少し春めいて感じますがな
気のせいかもですが。
路線バスの旅はだんでぃが特に好きで毎回観てますがな〜
映画、そんなに人気があるんだ〜がな!
テレビを観てて思うんだけど、コミュニティバスってあなどれないですがなね
ゴールデンウィークを過ぎて、少ししたら行きたいと思ってますがな〜♪
平日なら多少混雑もマシかなと思ってますがな
なるべく早くだんでぃの休みをお知らせしますがなね
落陽もOKならますます楽しみですがな♪
わ〜い
落陽といえば、いよいよ今週の金曜日なので、すでに緊張気味ですがな
前回よりマシになってるといいな〜がな
来月は春のお彼岸ですがなね
まただんでぃとお墓参りに行く予定ですがな
横浜まで出てタクシーに乗って、なかなか遠いなぁと毎回思いますがな
258
:
tama
:2016/02/23(火) 22:58:09
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一日どんより曇り空で寒かったですがなね。
おぉ!がなこはんとだんでぃさんも路線バスの旅がお好きなのですね〜がな。
そうなの。。2月13日公開だそうだけど、子供連れも多くて、
時々笑い声が起こっていましたがな。
そうなの。コミュニティバス、自治体ごとに出してて、小型バスが多いけど、
結構便利ですがなよね。
特に地方だと、老人が多いせいか、病院を中心としていろいろバスが出ているようですがな。
だけど!狭山市って一応コミュニティバスが何コースか出ているんだけれど、
本数が少なすぎで、しかも曜日によってコースが決まっていて、
使えませんがな〜〜
スヌーピーミュージーアム&落陽の日、私は5月、私も楽しみですがな〜ヽ(^o^)丿
3年くらい前に六本木の美術館でスヌーピー展を団子と観に行ったんだけど
シュルツさんの生い立ちやデザイン学校時代の様子、ごく初期の頃からの原画、
スヌーピーの絵の変遷など・・・すごく面白かったですがなよ。
グッズもいろいろあって、みんなほしくなってしまい、とりあえず
ハンドタオルと団子の弁当箱を買いましたがな〜!
そうそう・・スヌーピーといえば、雑誌「リンネル」2月号の付録、
スヌーピーのポーチだったので、衝動買いしてしまいましたがな〜
普段こういう雑誌は全く買わないのですが、付録のポーチがほしかったので買いましたがな=!
ファスナーが2つついていて、化粧ポーチとしてはかな〜り沢山入りそうですがなよ。
259
:
がなこ
:2016/02/27(土) 10:48:59
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
このところ鬱状態が続いてて、一昨日は特に酷かったですがな
もう何日も歌を唄う事も聴く気力もなくてただただ寝てましたがな
でも昨日から元気になり、落陽にも無事に行って来ましたがな〜
昨日の落陽は満員でしたがな
大阪のオッサンがあんまり感じがよくなかったけど、楽しく過ごせましたがな
5月のスヌーピーミュージアムと落陽は私も今から楽しみですがな!
だんでぃの休みは4月の20日過ぎにわかるので、決まり次第レスしますがなね♪
私もスヌーピーグッズを買いそうですがな〜
六本木には渋谷からバスで行くので待ち合わせは渋谷になりますがな
そして六本木から新橋までまたバスで移動して落陽に行きますがな〜
あ〜楽しみですがな♪
それから先日の歌謡曲デーは盛り上がったそうですがなよ
だんでぃは必殺仕事人のテーマと小林旭の歌を歌ったそうですがな
コミュニティバスっぽいのは家の方にもありますが、やっぱり本数が少なくて、福祉センターに行く年寄りばかりが乗ってますがな
昨日はまたまた新橋で昭和っぽい喫茶店に入りましたがな
でもコーヒーは美味しくなかったですがな
ほうじ茶のサービスがあり、ルノアールを思い出しましたがなよ〜
260
:
tama
:2016/02/27(土) 22:26:40
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は私、都内まで親戚の法事に行ってきて、その準備でずっとバタバタしていてちょっとご無沙汰していましたがな。
あららがなこはん、大丈夫でしたか?がな。
春先って、体調崩しやすいから、気をつけましょうがな。
だけど、落陽へは元気に行くことができてよかったですがな〜♪
私もがなこはんはどうだったかな?って思っていましたがなよ。
え〜大阪からきたオサーンがいたのですがな?
大阪人ってさ〜人によっては歯に衣着せぬ物言いする人がいたりするよね〜がな。
まぁ、それだけ人と人との距離が近いのかもしれませんが・・・がな。
先ほどだんでぃさんから、歌謡曲デーのYouTUBEのダイジェストを
紹介していただきまして、今、聴かせていただきましたがな〜〜!!
どうもありがとうですがな〜!!
歌謡曲デー、すごい盛り上がりでしたのね〜がな。
雰囲気がよく伝わってきますがな。
それにしてもだんでぃさんが歌われた2曲、どちらも私、大好きな曲でしたがな!
ねぇねぇ・・・だんでぃさんの方が、小林旭よりも断然上手い・・・というか、
私の好きな歌い方なのですがな〜〜!
朗々と歌い上げる感じがすごいな〜〜って思いますがな。
そして、「必殺」の曲、懐かしいですがな〜!
私、必殺シリーズ観ていましたがなよ。
最近、テレビ埼玉で午前中に再放送していますがな。
今は亡き藤田まことや沖雅也なども出ていますがな。
そして・・・私実はこの必殺のテーマ曲、中学生の頃、
雑誌「明星」の付録の歌集(楽譜・コードネーム付きの)を見ながら、
ギターを爪弾いていたのを思いだしましたがな〜〜!
だんでぃさんの口笛、音程がしっかりしてて、音が澄んでいて、
すごく上手だと思いましたがな。。。そして、この歌詞がまたいいんだよね〜がな。
すっごく久しぶりにこの曲を聴けて、幸せな気分になりましたがな。
どうもありがとうですがな!!
素敵な音楽のお仲間がいて、うらやましいですがな〜!
261
:
がなこ
:2016/02/28(日) 17:41:21
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、だんでぃの歌をほめてくれてありがとうですがな〜
本人も喜んでますがなよ〜
たまちゃんはギターを持っていたのですがなね!
必殺シリーズは私も好きで観てましたがな
あのね、落陽の新橋店に毎週金曜日に手伝いに来てるプロの歌手の若い男性がいるんだけど、一昨日落陽に行った時に1曲歌ってもらいましたがな
本当にキレイな声で歌も良くて私は思わず泣いてしましたがな
こんなに上手いのに歌だけでは食べていけないなんてと思いましたがな
たまちゃんにもぜひ生で聴いてもらいたいと思いましたがな
歌ってくれたのは「無言の月」という曲でしたがな
無言と書いて、しじまと読むそうですがな
YouTubeで探したけどなかったですがな
でも別の歌はありましたがな
カタカナでマジマロと書くと彼の歌が聴けますがなよ〜
まじまさんという人ですがな
大阪のオッサン二人は酔ってるから余計にウザかったですがな
あと一人で名古屋からきたオッサンも酔ってて何度も同じ事を云ってましたがな
ストレッチの方が落ち着いたらぜひ金曜日に行きましょうがなね
早いもので明日で2月も終わりますがなね
春近しですがな
だんでぃは花粉症で、くしゃみと鼻水と眼がショボショボしてて辛そうですがな
母もたま鼻をかんでますがな
262
:
tama
:2016/02/29(月) 00:05:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も暖かくて助かりましたがな。
私は花粉症ではないのですが、それでもこの時期、「モーニングアタック」っていう
朝起きると、クシャミ・鼻水が止まらない・・ということが最近起きますがな。
うちでは、団子がアレルギー体質で、アトピーと猫アレルギーがあるのですが、
やっぱり花粉症気味で、マスクして通勤していますがな。
だんでぃさん、大変でしょうが、御大事になさってくださいがな〜〜!
がなこはんが教えてくれた「マジマロ」さん、You Tubeで探して聴いてみましたがな。
高い声がきれいに出る人のようですね〜がな。
たしかに・・・歌手だけで食べていくのは、なかなか大変なことだと思いますがな。
夢を追いかけるのはとても素晴らしいことだけど、やっぱり実現となると
生活がかかってくることは、大変だと思いますがな・・・現実問題として、
日々の暮らしがあるわけで・・・・・がな。
私のギターはね〜〜
中1の時に、音楽の先生がフォーク好きだったのか(1970年代初めはフォーク全盛時代だったからか・・・)
楽器がアコースティックギターでしたがな。
中学校の音楽室には1人1台、ギターがありましたが、自分の家でも弾きたくなり、
楽器屋さんで安いのを買いましたがな。
こちらの中学に転校する時にも持ってきたのですが、
弦が切れてしまってから、張替えに行くのをしぶっている間に、どんどん遠ざかってしまい・・・
結局、実家におきっぱなしになって、妹と弟がちょっとだけ使って・・・てやってて、
実家が名古屋に引っ越す時に処分しましたがな。
そして、一昨年、近所の人から「若い頃買ったけど、もう誰も弾かないから、処分するんだけど・・・」と
偶然立ち話してて、「あら、ギター・・・時々無性に弾きたくなるんですよね」とか私が話したら、
「捨てるもんだけど、いる?」って言ってくださって、譲ってもらいましたがな〜〜
その人が50年前くらいに買ったギターなんだけど、私がもらって、弦を張り替えたりして、
時たま弾いていますが、全然上達しませんがな〜〜
ジプシー・キングやナルシソ・イエペスのCDを時々聴いては、
憧れてはいるんだけど〜〜がな。
だからだんでぃさんみたいに、すごく上手な人の演奏を聴くと、
本当に感激してしまいますがな〜〜
ストレッチなんだけど、先週行った時に、「来年度の役員、もしかしたらお願いします」と
言われてしまいましたがな。
私が「昨年度会計やったんだけど。。。」と言うと、
メンバーで1年交替で役員(会長・副会長・会計の3人)をやってるのだけど、来年度役員になる予定の人が、一人は病気で最近具合が悪くて
今年に入ってからまだ3回しか来ていない人と、92歳の姑さんと同居してる人で、
いつ何があるかわからないから〜という人なのですがな。
コンスタントに出席してるメンバーが現在、9人しかいないので、
計算上は3年に1度役員が回ってくることになるのですが、
個人の都合もあるし・・もし、また私が役員を引き受けることになったら、
金曜日は今以上に休めなくなってしまいますがな〜〜〜
どうしたものか・・・ですがな。。。
263
:
がなこ
:2016/02/29(月) 16:48:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
え〜、ストレッチは役員をやるのですかがな
去年は会計をやったのに大変ですがなね
人数が増えるといいんだけどがな
じゃあたまちゃんはギターを今も持っているのですがなね〜
ギターって難しいよね〜がな
私も1年くらい前に安いギターと初心者向けの教本を買って、少し練習したんだけど全然上達しませんでしたので止めてしまい、ギターも売ってしましたがな〜
モーニングアタックって初めて知りましたがな!
花粉症とはまた違うのですがなね
私は鼻が痒くなりますがな
だからこすってばかりで赤くなりますがな〜
娘さんのアレルギも大変ですがなね
お大事にして下さいがな
マジマロ君の歌、聴けたのですがなね
本当にね〜、歌だけで食べていくのは大変ですがな
あとプロダクションの売り方もあると思いますがな
やっぱり大手の事務所とかだと違うんだと思いますがな
264
:
tama
:2016/02/29(月) 19:40:15
(´・ω・`)うるう日ですがな。こんばんは〜!
今日は午後から強風になってきましたがな。
団子は休みなのですが、御昼前から、中学の時の女友達と
飯能の宮沢湖の近くにある「きらり」ていう日帰り温泉に行きましたがな。
宮沢湖の周辺は、秩父も近く、梅も咲いていて今の時期、早春の宮沢湖を眺めながら
露天風呂・・・て気持ちよさそうですがな〜!
ストレッチの役員はまだ本決まりではありませんがな。
3月に入って、皆さんでランチしながら決めることになりそうですがな。
私は会長と会計を一度ずつやってるので、今度は、PCで場所取りしてメンバーに連絡する
副会長かなぁ・・・と思っていますが、どうなることやら〜がな。
がなこはんはギター、去年買ったんだけど、手放しちゃったのですね〜がな。
私は、譲って貰ったのを時々弾いているのですが、難しいですがな!!
指の腹がすぐに痛くなってきますがな・・・だんでぃさんは、指がタコになっていませんか?がな。
弾き語りなんて、とてもできそうにありませんがな〜〜〜
やっぱり、本当にやりたいことって、職業ではなくて、趣味でやるのが気楽でいいのかもね〜と
マジマロくんの歌を聴きながら思っていましたがな。。。音楽・美術・・・芸術系は特に大変ですがな。
265
:
がなこ
:2016/03/01(火) 05:57:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
寒いですがな
湖を見ながらの温泉、良いがなね〜♪
家の方も梅が咲いてますがな
今日から3月ですがなね
たまに、あ〜、春だな〜っていう日がありますが、まだまだ寒いですがな
特に風が吹くと背中が丸まってしまいますがな
副会長も忙しそうですがな
皆さんでランチをしながら決めるのですがなね
だんでぃは学生の頃に1日8時間も練習をしていたそうですがな
指の指紋が無くなったそうですがな〜
私は同時に二つの事は出来ませんがな
ギターを弾きながら唄うなんて無理ですがな
でも弾けたらカッコいいですがなね〜
266
:
tama
:2016/03/02(水) 00:12:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は晴れていたものの、冷たい北風が強くて、すごく乾燥した一日でしたがなね。
早いもので3月になりましたがな!
午前中にマルエツの一の市に行き、今日はクリーニング屋も35%引きでしたので、
いろいろ纏めて出してきましたがな〜!
わぁ〜だんでぃさん、1日に8時間もギターの練習してたことがあったのね〜がな!
すごいですがな〜〜
それじゃぁ、指紋も消えてしまいますがな〜〜
指だけじゃなくて、首から肩から筋肉痛や腱鞘炎になりそうですがな〜〜
そうなの!私も、ピアノでもそうなんだけど、弾き語りってのが、できませんがな〜〜
楽譜の音符を目で追いながら、指を動かすのがやっとですがな・・・それでも間違えてしまいますがな〜
その上歌うなんて、ムリムリ・・・ですがな。
あ〜〜それにしても、今夜も冷えますがなね〜
明後日あたりから、少し暖かくなるらしいから、期待していますがな。
おやすみなさ〜い・・・ですがな。
267
:
tama
:2016/03/02(水) 20:08:35
(´・ω・`)今日は朝は冷え込んだけど、日中はポカポカ暖かくて
布団も洗濯物もぜ〜んぶ乾いて気持ちよかったですがな〜!
明日は16〜7度になって、4月上旬の陽気だそうですがな〜
このまま一気に春が来てほしいですがな。
なでしこのサカー、今観ていますが、一昨日オーストラリアに3-1で
惨敗してるので、今日の韓国戦は負けられませんがな!
今日勝てなかったら、もうオリンピックには行けませんがな〜〜!!
がんがれ〜〜なでしこジャパン!
268
:
がなこ
:2016/03/02(水) 21:18:00
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はだんでぃは出張でしたがな
着込んでいったら電車の中で気持ち悪くなったそうですがな
暖かくて気持ちの良い日でしたがなね〜
数日間は暖かくなるみたいで嬉しいですがな♪
ね〜
弾き語りって難しいよね〜がな
私も無理ですがな
今日は何故か腰とお尻が痛いですがな
今週の土曜日が整形外科なのでちょっと焦ってますがな〜
うちもサカーを観てますがな
ガンガレなでしこー!!
269
:
tama
:2016/03/05(土) 21:43:16
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ちょっとご無沙汰してる間に、だいぶ春らしくなってきましたがなね。
実は3日から今日まで、2泊3日で狛犬と鎌倉に行ってきましたがな。
有給消化していましたがな。。。宿泊地は葉山で、御用邸のすぐ近くのホテルでしたがな。
3日間とも御天気がよくて、部屋から海岸が見えるのですが、穏やかな春の海をまた〜りと眺めてきましたがな。
そうそう・・一昨日の夕食の時に、食堂から見事な夕焼けの富士山&江の島が見えましたがなよ。
がなこはんは今日、整形外科に行かれたけど、腰&お尻はいかがでしたか?がな。
私はここ3日間、平均5〜6kmは春の鎌倉&北鎌倉を御寺巡りで歩いてきましたが、
やっぱり宿に着くと、足がパンパンになって腰も痛くなり、持参したアンメルツをヌリヌリしていましたがな。
鎌倉は土曜日の今日は特に人が多くて、鎌倉駅から鶴岡八幡宮までの若宮大路は、八幡宮の鳥居や
参道が今、工事中だということもあり、混雑していましたがな!
まるで原宿の竹下通りを歩いているみたいでしたがな。
鶴岡八幡宮に着くと、今日は御日柄がいいのか、神前結婚式を挙げている人達がいて、
雅楽の永天楽が笙の笛の演奏で流れていて、私たちも立ち止まって式を眺めていましたがな。
外国人観光客も、足を止めて、盛んに見入っていましたがな。
紋付羽織袴の新郎さん、白無垢の新婦さん、それぞれのご家族の方々も、女性は皆着物姿で、
式に臨んでいて、厳かな雰囲気でしたがな。
だんでぃさん、松本への出張、おつかれさまでしたがな。
松本って盆地だから、今日の最高気温も17〜18度って出ていたから、
この辺よりも暖かそうですがな〜〜
270
:
がなこ
:2016/03/07(月) 04:32:58
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
鎌倉と葉山に行ってたのですかがな♪
この時期は気候も良くていいですがなね〜
葉山の御用邸の近くには親戚が住んでいますがな
唯一のお金持ちの親戚ですがな
鎌倉って1年中混んでますがなね〜
小町通りなんて竹下通りと同じですがな
たまちゃんは流石にストレッチをしているだけあって、たくさん歩いたのですがなね〜
ご心配をお掛けした背骨はやっと治りましたがな
でも腰痛は相変わらずですがな
腰痛体操というのをするようにと云われましたがな
1度背骨が折れた人はまた折れやすいんだって〜がな
木曜日にだんでぃは体調がすぐれないのに落陽に行って、金曜土曜と風邪で寝込んでましたがな
ストレスの発散の為に落陽に行くのは賛成だけど、具合が悪い時は止めて欲しかったですがな
来月いよいよ新橋店のミッキーさんがCD デビューしますがな
本店でデビューライヴをするのですが、だんでぃも2曲ばかりギターとハーモニーのお手伝いをしますがな
7時からでワンドリンク付きで2000円なのですが、たまちゃん行きますか?がな
昨夜は長渕剛デーで、かなりの盛り上がりをみせてたようですがな
なんか男臭そうですがな
来月は吉田拓郎デーですがな
恐ろしくて近寄れませんがな!
そうだ来月はまた胃カメラと採血をしますがな
春にまた検査しましょうと云われて半年
時の流れの早い事よですがな!
271
:
tama
:2016/03/08(火) 15:19:07
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は暖かいですがな〜〜!20度近くあって、一気に春が来ましたがな〜!
え〜〜だんでぃさん、具合がよくないのに落陽に行って、金土は寝込んでしまっていたのですね〜がな。
まだまだインフルとかノロとか流行中なのだし、体調のよい時に出かけましょうがな〜
わ〜がなこはんのご親戚、葉山に御住まいなのですか・・がな。
逗子駅からバスで20分くらい行った所にある海辺のホテルだったのですが、
近くの家々は豪邸ぞろいで、セコムしていましたがな。
そして、サーフボードが軒先にありましたがな。
がなこはん、背骨が治ってよかったですがな〜\(^o^)/
それにしても、一度背骨が折れた人ってまた折れやすい・・・て・・・がな。
腰痛体操がんがってくださいがな〜
ミッキーさん、いよいよ来月CDデビューされるのですね〜がな。
デビューライブって4月の何日ですがな?
私は、4月12日はライオンズを応援に行くので、違う日だと行けると思いますがな。
だんでぃさんもミッキーさんと共演されるのですがなね。
ミッキーさんって私と同い年(猪年)ときいて、なんとなく親近感がわきましたがな。
56歳のデビュー・・・私たちもまだまだこれから・・・て思えてきますがな。
長渕剛デーねぇ・・人生の応援歌が多いから、盛り上がりそうですがな。
長渕、私個人は、あんまり好きじゃないですがな。
え〜がなこはん、来月また胃カメラとか検査するのですがな?
私は今月25日に、乳がん検診ですがな。
病院のキャンペーンで1000円引きで受けられるというDMが来たので、
2年に一度に当たる年ですので受けますがな。
今回はじめて、エコーにしますがな・・・マンモグラフーは痛いからエコーを選びましたがな。
がなこはんも私も、異常がありませんように〜〜がな。
272
:
がなこ
:2016/03/09(水) 10:35:50
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日は雨の朝となりましたがな
ミッキーさんのライヴは来月の13日の水曜日ですがな
たまちゃんがライオンズの応援に行った翌日ですがな〜
ミッキーさんはオリジナルの歌はまだ2曲だけなので、色んなアーティストの歌を唄うようですがな
ミッキーさんのオリジナルって、マスターが作ったのですがな
マスターはプロの歌手の人にも楽曲を提供してるんだって〜がな
昨日は私はだんでぃにうつされた風邪で1日寝込んでましたがな
今日は元気ですがな
ホントにね〜、具合が悪い時は行かないで欲しいですがな!
葉山の親戚は誰かが別荘にしてた物件みたいですがな
やっぱり皆さんセコムしてるんだ〜がな
ただ逗子からバスなので不便だと思いますがな
海はキレイだけどね〜がな
海辺のホテルっていいな〜がな♪
やっぱり山より海の近くのホテルがいいですがな〜
たまちゃんは乳ガンの検査なのですがなね
実は私は1度も検査した事がないのですがな
子宮もですがな
やらねばとは思っても、怖いですがな
私の場合、良性だったけど胃にポリープがあったので念のために胃カメラでまた検査をするのだと思いますがな
本当にお互いになにも異常がないといいですがなね
ヤホーニュースで知りましたが乙武洋匡さんて自民党から出馬するのですがなね
なんか意外な感じがしましたがな〜
273
:
tama
:2016/03/09(水) 21:46:20
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
今日は朝9時すぎに雨が降り出してからどんどん気温が下がって、
昨日とはうってかわってさむ〜〜い一日になりましたがな。
あらら・・・ミッキーさんのライブ、13日の夜なのですがなね・・・。
12日に西武ドームのナイターに行くので、2日続けて夜出るのは無理ですがな〜
残念ですがな〜〜!!ごめんね〜がな!!
私も婦人科検診は、50歳・55歳と5年ごとの節目の年に、市の保健センターから、
検診クーポンが送られてきて、無料でできるので行きましたがな。
乳がん検診は触診+マンモグラフィを2回ほどやったことがありますがな。
50歳以上だと、マンモ(又はエコー)は2年に一度、市の検診では800円でできますがな。
子宮がんの方は、55歳の時に久しぶりに受けたら小さい筋腫が見つかったけど、
年齢的なこともあり、経過観察でその後、1年に1度診てもらっていますがな。
一番最近は去年の秋で、筋腫は3mmほど小さくなっていましたがな。
こちらは1年に一度・・・と言われていますがなね。
50歳過ぎたら、癌や成人病に罹りやすくなるので、1〜2年に1度は検診しておけば
安心ですがな。
特に私は、親戚に癌で亡くなった人が多いので、注意しなくちゃ〜って思っていますがな。
え〜〜〜っ・・・乙武さん、参議院選挙に自民党から出るのですがな??
乙武さんは、出るとしたら、維新あたりからかな・・と思いましたがな。
スピードの今井絵理子に続いて、ちょっと意外ですがなね〜〜
さっき、なでしこジャパンのリオ五輪最終戦で、北朝鮮に1-0で勝ちましたがな〜
佐々木監督・宮間主将という今のチームでのラスト・ゲーム、五輪には出場できないものの、
無失点で勝ててよかったですがな〜!
274
:
がなこ
:2016/03/09(水) 22:38:31
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
やっぱり二日続いての外出はキツいですがなね〜
その週は土曜日にギタリストさんのコンサートに行くので、私もミッキーさんのは難しいのですがな
野球と言えば巨人の選手が次々に野球賭博をやっていた事が発覚してますがなね
まだやってた人がいそうな気がしますがな
巨人だけというのも何だか変ですがな
憧れのプロの選手になれたのに何をしてるんだって思いますがな
今度、癌検査の知らせがきたら検査してこようかなぁ。。。
うちも癌の人が多いのですがな
なでしこ、オリンピック残念でしたがなね
やっぱり澤さんて凄かったと思いましたがな
ね〜、乙武さんも今井さんも意外ですがな
特に乙武さんは民主あたりかなと思いましたがな
野球の応援、楽しみですがなね♪
275
:
がなこ
:2016/03/11(金) 17:43:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今夜はだんでぃは落陽なので私は実家に泊まりますがな
今日は寒いですがなね!
夜に雪が降るらしいけどハズレて欲しいですがな
本当に毎日、気温の差が激しすぎますがな
私は来週の月曜日がメンタルクリニックの日なのですが雨みたいでイヤンですがな
たまちゃんが野球の応援に行く日はせめて曇りだといいですがなね
私は汗かきなので、化粧はまったくしないのですが、テレビショッピングでシミをカバーするファンデーションを買いましたがな〜
まだ試してないのですが、少し楽しみですがな
今月のお墓参りと落陽に行く時につけて行こうと思ってますがな〜
276
:
tama
:2016/03/11(金) 20:14:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
先週、20度以上の春爛漫・・・て感じの日があったのですが、今日はまた寒いですがなね。
今日のストレッチ、雨だったから参加者が5人しかいなかったですがな。
役員さんも1人休んでいて、来年度の役員決める食事会は来週になりましたがな。
今日は3.11・・・朝からずっと震災関連の映像が流れていますがな。
がなこはんは、あの日どうされていましたか?がな?
私は、ちょうど団子の大学の卒業式で、朝早く、団子が美容院で袴の着付けをして、
一緒に新宿の大学で参列し、式後、団子は友達と教室で写真撮ったりしていたので、
私は一人西武新宿駅から電車に乗って上石神井駅に着いた時に、大きな揺れを感じましたがな。
駅でよかった・・と思いましたがな・・・走行中だったら脱線していたかもしれませんがな。
その後、駅員の案内で近くの上石神井小のグランドに避難したりしてたんだけど、復旧の見込みが立たないので、
狭山方面に帰る人を3人見つけて、駅のタクシー乗り場で5時間ちょっと待っていましたがな〜〜
ようやく夜9時半すぎにタクシーに乗れて、家に帰りついたのが12時半すぎ・・・団子は、夜中に動き出した西武線に乗って帰ってきましたがな。
狛犬は職場に泊まって、翌朝電車で帰ってきましたがな。
そんなことをテレビを観ながら思い出していますがな。
がなこはん、シミをカバーするファンデーション買ったんだって?!がな。。
春先の日差しは結構強いので、お出かけする時はつけたほうがいいかもしれませんがな。
今度お会いする時にも、是非付けてみてくださいがな〜
ファンデーションだけじゃなくて、口紅とかアイシャドーとかもつけてみて〜〜がな。
私は赤ら顔っぽいので、頬紅は付けたことありませんがな。
頬紅って付け具合によっては「おてもやん」みたいになるよね〜〜がな。
アイライナーもつけたらきっと目がはっきりすると思うんだけど、
目の周りギリギリに付けるのが難しくて、アイシャドーとマスカラどまりになりますがな。
私も汗っかきなので、特に夏場は化粧したくないので、家にいる時は
乳液くらいしかつけてないのですが、外出する時は5分くらいでチャチャっと簡単にしていますがな。
277
:
がなこ
:2016/03/13(日) 17:07:08
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も寒いですが昨日よりはましな気がしますがな
震災の日はたまたまだんでぃが休みで二人とも自宅に居ましたがな
だんでぃが冷蔵庫を抑えて私は玄関ドアが歪んで開かなくならないように傘を隙間に挟んでましたがな
そのあとは、買い出しにだんでぃと行きましたがな
カップ麺とか色々買いましたがな
本当にあの揺れはもう二度と体験したくないですがなね
今でも仮設住宅に住んでいる東方の方々が気の毒ですがな
たまちゃんはタクシーを5時間も待ったのですかがな!
大変でしたがなね
でも地震の時に駅に着いていたのはよかったですがな
走っていたら危なかったですがなね
アイラインは私も苦手で描きませんですがな〜
アイシャドーもたぶん汗で流れてパンダ状態になりそうがな
あ、そうそう
先日レスしたマジマロ君の「無言の月」が遂にYouTubeに上がりましたがな!
良かったら聴いてみて下さいがな
癒されますがなよ〜
278
:
tama
:2016/03/13(日) 20:48:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も一日どんよ〜りした寒い曇り空の一日でしたがなね。
スカ〜っとした青空が恋しいですがな。
がなこはん、震災の時にだんでぃさんとお二人でいられたのは、不幸中の幸いでしたがなね。
ドアの隙間に傘!さすがですがな〜〜!!
私も、夜中に家に帰ってきた時、ドアが開くかどうか心配でしたがな。
揺れがおさまってから、実家のお母様とも無事を確かめ合ったりしたのでしょうね・・・がな。
地震・津波・原発事故・・・とこれまでの人生で一番の災害でしたがな。。
本当に今でもまだ仮設住宅で暮らしている方々、気の毒ですがなね。。。
まさか5年経ってもまだ仮設住宅での狭くて不自由な生活をしてるとは思っていなかったでしょうに。。。
あの震災で家族が亡くなったり、避難生活で一家がバラバラになったり・・・想像を絶してしまいますがな。
そうなの。。私、あの日は、卒業式の為、スーツにコートとストッキングとパンプスという格好でしたので、
久しぶりにスカートを穿いたこともあって足元が寒いし、履きなれないパンプスではすぐに足が痛くなるだろうし、
道は分からないし・・・で、歩いて帰るということは考えませんでしたがな。
団子と狛犬とはなんとかメールが繋がって、無事を確かめましたがな。
その後5時半を回って、暮れなずんできて北風が強くなって、おなかも空いてきたので、
狭山方面4人組で2人ずつ、駅前の日高屋でラーメンを食べてこよう!ということになり、
日高屋に行くと、近くの早稲田高等学院の学生さんたちが何人か来て食べていましたがな。
はぁ・・・あの時の光景、いろいろ思い出してしまいますがな。。。
おぉ・・あのマジマロさんの歌ね、早速聴いてみますがな〜!
教えてくださってありがとうございますがな〜!
279
:
がなこ
:2016/03/16(水) 04:02:24
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
月曜日は冷たい雨の中、メンタルクリニックに行って来ましたがな
あの雪の日もそうでしたが、こういう天気の時って余計に行きたくなくて気が滅入りますがな
震災はまだ続いているのですがなね
阪神淡路の地震の時は火災だったので東日本大震災とは違い、復興が早かった気がしますがな
今週は金曜日にお墓参りに行って来ますがな
土曜日からまた雨のようなので、早めに行って来ますがな
いつか大雨の時があって、墓地って雨宿りをする場所もなくて大変でしたがな
来週は金曜日に落陽に行ってきますがな
3回目になりますがな
いまだに緊張しますが、すこ〜し慣れましたがな
たまちゃんのストレッチの件も、早く解決するといいですがなね
とにかく人数が増えると良いのだけどね
うまくいくようにと祈ってますがな
なるべくなら役員はやらなくて済むと良いですがなね
280
:
tama
:2016/03/16(水) 15:32:19
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝は晴れていましたが、午後から雲が出てきましたがな。
昨日の朝は、一週間ぶりの晴れた朝だ!と思って、ベランダに洗濯物を沢山干しましたがな。
え〜〜がなこはん、月曜日のあの雨の中、通院お疲れ様でしたがな〜!
美容院も行ったのかな?がな。。。風邪ひかなかったですか?がな。
私は、月曜日は一日炬燵に埋まっていましたがな〜〜
春の花が咲き始めても、まだまだ寒の戻りがあるので、なかなか炬燵はしまえませんがな。
天気予報によると、今週の金曜日は気温が20度近くにもなるらしいですがな。
晴れてポカポカ・・・お出かけ日よりで、楽しんでお墓参りできそうですがな。
落陽へは来週・・・あ〜〜25日、その日は私、病院で乳がん検診と甲状腺を診てもらいに
行きますがな〜。
そうそう・・・マジマロくんの「無言の月」YouTubeで聴きましたがな〜〜!!
すごくよかったですがな〜うん、目の前でこの歌聴いたら、私も泣きそうになるかも・・て思いましたがな。
素敵な曲を紹介してくれてありがと〜〜ですがな〜!
がなこはん、ストレッチのこと気にかけてくれてありがとうですがな〜!
今週の金曜日に4月からの役員が決まりますがな。
役員になる予定の人の1人が、肉離れで先月から休んでおりますがな。
もし、その人が4月以降も参加できそうになければ、私がやることになるかもしれないですがな。
ストレッチの先生が、公民館主催の幼児サークルで、親子で20分くらいでできるストレッチを
今度ボランティアで教えに行くらしく、そこで更にやりたい人を募ってくる!って言っていましたがな。
もし何人か会員になってくれれば、うれしいですがな〜〜!
281
:
tama
:2016/03/18(金) 20:00:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も午後1時すぎくらいまでは、晴れて暖かくて春爛漫でしたがな〜!
がなこはん!公民館ストレッチの食事会では、4月からの役員にはなりませんでしたがな!
だけど来年4月から役員になることは確定しましたがな。。。
先日、肉離れを起こした人は食事会だけやってきて、役員を快諾してもらえましたがな。
だけど!もう一人、膝に水が溜まって炎症も起こしたって言う人が出て、その人は辞めてしまいましたがな〜!
結局メンバーは9人・・あと1人、復活する人がいるかもしれませんが、
公民館の桜の蕾はまだ固そうでしたがな。
がなこはん達は、今日は横浜まで、お出かけ日よりでよかったですがなね♪
282
:
がなこ
:2016/03/19(土) 06:13:35
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ストレッチ、今年の役員はやらなくてよいのですがなね
でも来年の4月はからはやるのですかがな
皆さん肉離れや膝に水が溜まったりと大変ですがなね
最近は私もだんでぃも歳を痛感していますがな
よろけたりしますのでガカーリしますがな
たまちゃんありがとうですがな
メンタルクリニックの日は美容院には行きませんでしたがな
何故かというと、今の私はかなりのショートヘアーでカットする場所がないのですがな〜
先月カットしすぎましたがな
昨日は横浜までお墓参りに行って来ましたがな
暖かくて良かったですがな♪
初めて先日買ったファンデーションをつけてみたら、本当にシミがかなり隠れてビクーリしましたがな!
昨日くらいの気温なら汗もかかずにファンデも取れませんでしたがな
無言の月、良いですよねがな!
マジマロ君には売れて欲しいですがな
今度の落陽の時に直接マジマロ君からCDをサイン入りで買いますがな
来月はミッキーさんがいよいよデビューだし、皆さんスゴイと思いますがな
5月のスヌーピーミュージアムと落陽も楽しみですがな〜
たくさんグッズを買ってしまいそうでヤバーイ予感
渋谷からはミュージアムの近くまで行くバスがあるようですがな
桜もそろそろ咲きますがなね
実は私はこの1ヶ月、具合が悪くて辛かったですがな
不安とストレスが原因で過食症にもなりましたがな
来月は治っていると良いな〜と思いますがな〜
あと花粉症で鼻が痒いですがな!
だんでぃはくしゃみを連発してますがな
母は鼻水ですがな
たまちゃんの検診、無事に済む事を祈ってますがな!
283
:
tama
:2016/03/19(土) 13:49:31
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜から今日の午前中にかけて、雨が一時強めに降ったり止んだりしてたけど、今は上がっていますがな。
暖かい春の雨ですがな。
がなこはん、昨日は横浜までお墓参り、おつかれさまでしたがな!
昨日は本当に暖かくてよかったですがね。
ファンデーションつけていったんだ〜〜
ね〜シミとか隠れるし、肌のきめが整って明るくなるよね?!がな。
気分も上がるんじゃないですか?がな。
私も、BBクリーム塗るくらいですが、出かけるぞ!ってテンションになりますがな。
この時期、意外と紫外線が強いので、昨日みたいな日はUV対策しなくてはと思いますがな。
マジマロ君のCD、今度の落陽で買うのね〜がな。
ミッキーさんも、すごいですがなよね。
5月のスヌーピーミュージアム、楽しみですがなね!
私もショップでいろいろ買いそうですがな〜〜
渋谷からバス・・・待ち合わせ場所、また教えてくださいがな。
渋谷は何度行ってもよく分かりませんがな。
所沢から地下鉄副都心線で、乗り換えなしで渋谷・横浜まで行けるようになりましたが、
渋谷駅が迷宮状態なので、いつもウロウロしていまいますがな〜!!
がなこはん、ここしばらく、具合が悪かったのですがなね・・・
2〜3月て、天候が不順で、朝晩でも温度差もあるし、年度変りでいろいろあって、
普通にしてても心身ともに不安定になりやすいと思いますがな。
花粉症ではないと思ってる私でも、朝は鼻がグズグズするし、
一日中曇ったりすると気分もどんよ〜りしちゃうしね・・・。
お互いに無理せず、ストレス溜めないようにしましょうがな〜!
25日の検診・・・励ましてくれてありがとうがな〜!
284
:
がなこ
:2016/03/19(土) 18:02:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、ありがとうですがな
なんとか無事に行って来ましたがな
お昼は横浜のハングリータイガーというお店でハンバーグを食べましたがな
私はかなり昔に食べた事があるのですが、だんでぃは初めてで店員さんの応対も良くて喜んでましたがなよ
そのなのがな
毎年2月3月は気持ちが不安定になりがちですがな
何故かは分からないのですががな。。。
今日は雨が降ったり晴れたりと忙しい天気でしたがなね
ホントに日焼けのケアが必要ですがなね!
確かにファンデーションをつけるだけで気分が明るくなりましたがな!
渋谷での待ち合わせはハチ公のところですがな
わかりそうですか?がな
だんでぃは毎週日曜日は店舗に立ちますので明日も仕事ですがな〜
明後日の月曜日はカレンダー通りに休みですがな
たまちゃんの娘さんも日曜日は仕事ですがなね
娘さんは休みの日も有効に使っていていつも感心してますがな♪
285
:
tama
:2016/03/20(日) 21:19:18
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日の書き込みでしたが、今回の通院ではがなこはん、美容院へは行かれなかったのですがなね。
ショートカットだと、月に一度くらい美容院に行くと、いつもキレイでいられますがな。
私は、ヘナで染めているのですが、以前は50日くらい、なんとか持っていたのですが、
最近では3週間目くらいからもう生え際の白髪が目立ち始めちゃって、鏡を見るたびにげんなりきていますがな。
だから、がなこはんが、通院でお薬を待つ間に美容院に行くってことで、こうやって定期的に行くのって
いいな〜って思いましたがな。
私の行きつけの美容院の美容師さんは、アラフォーの女性なんだけど、お子さんが小学生2人いるせいもあって、
なかなか予約が取れませんがな。
ハングリータイガーっていうお店、私は知りませんが、びっくりドンキーみたいな店かなぁ・・・て
想像していますがな。
びっくりドンキーは、国道16号線沿いにあり、数年前に団子と一緒に行き、
チーズインハンバーグが安くてボリュームタプーリで、美味しかったですがな。
そうそう・・・ハンバーグといえば、先日狛犬と鎌倉に行った時、瑞泉寺から
鎌倉駅に向かうバスの途中の「岐かれ道(わかれみち)」というバス停の目の前の店が、
国産牛100%のハンバーグのお店で、ガイドブックにも載っていて、すんごく美味しかったですがなよ。
お店の雰囲気もよくて、「やっぱり鎌倉らしい高級店だね〜」って狛犬と話しておりましたがな。
泊まった宿では、夕食が会席料理で朝食も和定食だったので、洋食を食べたくなって入ったのですが、
正解でしたがな!
286
:
tama
:2016/03/20(日) 21:19:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日の書き込みでしたが、今回の通院ではがなこはん、美容院へは行かれなかったのですがなね。
ショートカットだと、月に一度くらい美容院に行くと、いつもキレイでいられますがな。
私は、ヘナで染めているのですが、以前は50日くらい、なんとか持っていたのですが、
最近では3週間目くらいからもう生え際の白髪が目立ち始めちゃって、鏡を見るたびにげんなりきていますがな。
だから、がなこはんが、通院でお薬を待つ間に美容院に行くってことで、こうやって定期的に行くのって
いいな〜って思いましたがな。
私の行きつけの美容院の美容師さんは、アラフォーの女性なんだけど、お子さんが小学生2人いるせいもあって、
なかなか予約が取れませんがな。
ハングリータイガーっていうお店、私は知りませんが、びっくりドンキーみたいな店かなぁ・・・て
想像していますがな。
びっくりドンキーは、国道16号線沿いにあり、数年前に団子と一緒に行き、
チーズインハンバーグが安くてボリュームタプーリで、美味しかったですがな。
そうそう・・・ハンバーグといえば、先日狛犬と鎌倉に行った時、瑞泉寺から
鎌倉駅に向かうバスの途中の「岐かれ道(わかれみち)」というバス停の目の前の店が、
国産牛100%のハンバーグのお店で、ガイドブックにも載っていて、すんごく美味しかったですがなよ。
お店の雰囲気もよくて、「やっぱり鎌倉らしい高級店だね〜」って狛犬と話しておりましたがな。
泊まった宿では、夕食が会席料理で朝食も和定食だったので、洋食を食べたくなって入ったのですが、
正解でしたがな!
287
:
tama
:2016/03/20(日) 22:01:21
(´・ω・`)2重カキコごめんなさいがな!
そうそう・・・以前観ていた健康番組のテレビでね、この時期に落ち込みやすい・・というのは、
天候が不順、いわゆる木の芽時・・ということと、特に若い人だと、
3月・4月の卒業・進学・就職シーズンで、周りの環境が変わる・・・特に、
周りの人が進学や就職に成功して、自分が失敗してしまった場合、自分だけが取り残された!とう
感情から、落ち込んでしまうということですがな。
それから、鬱の女性が、受診し始めは、服装・髪型・化粧に全くかまっていなかったのが、
病状が改善されると、まず服装が華やかになり、美容院にも行けるようになり、化粧もできて、
表情が明るくなってくる・・・とドクターが話していて、これは私自身にもとてもあてはまっていたので、
なるほど!と思っていましたがな。
落ち込んでいる時は、大体鏡も見たくないし、鏡の中のゲッソリした暗い顔の自分の姿を見て、更にゲンナリ・・・ていうことが
多々ありましたがな。。。
だから私、がなこはんの化粧で気分が明るくなった・・・という書き込みを読んで、
心底よかった〜〜って思いましたがな。
これから私も、親のこと、家族のこと、自分のこと・・・などによって、
浮き沈みはあると思いますが、なんとか乗り切っていきたいな〜って思いますがな!
5月のスヌーピーミュージーアムへ行く時、待ち合わせ場所、ハチ公前ね・・・!
それなら何とか行けそうですがな〜〜まぁ今は携帯という文明の利器もあるから、大丈夫だと思いますがな!
288
:
がなこ
:2016/03/21(月) 17:06:48
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな
私も化粧をするようになるとは思ってなかったので自分でもビクーリしてますがな
そうなの
薬を待つ間に美容院に行くのはいい時間のつぶし方なのですがな
でも先月の美容師さんが後ろをバリカンで刈り上げたのですがな!
スンゴク短くなって、今回は行く必要がなくなりましたがな
ハングリータイガーはびっくりドンキーより少し高いお店ですがな
びっくりドンキーのチーズインハンバーグは私も好きですがな♪
安くて美味しいよね〜がな
その鎌倉のお店も美味しそうですがなね〜
今日はだんでぃとアウトレットにスニーカーを買いに行って来ましたがな
祝日なのでけっこう混んでましたがな
安かったので2足買いましたがな
それと、だんでぃがFacebookで25日に落陽に行くと書いてしまったので、ぜひ私に会いたいから行くね〜という女性が現れましたがな
歌が上手いのならいいけど下手だからイヤンですがな
Facebookを読んで、私に興味がある人がいるようですがな
おかげで緊張がハンパないですがな〜
289
:
tama
:2016/03/21(月) 23:04:19
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
東京で桜が開花しましたがなね・・・だけど当地ではまだあと数日後くらいですがな。
我が家のチューリップはやっと一輪咲きましたがな!
がなこはん、先月は美容師さんにバリカンで刈り上げられちゃったの?!がな!
うわぁ〜〜私、最後にバリカン使われたのはいつだったかなぁ・・・あのジョリジョリ感は独特ですがなね。
ハングリータイガーは高級店なのね〜がな。
ね〜びっくりドンキー、なかなかいい仕事してるよね〜がな。
私は、ガストはそれほど好きじゃないんだけど、びっくりドンキーはすっきやがな〜!
今日はアウトレットへお出かけしてきたのね〜がな。
連休できっと人が多かったでしょうがな。
あ〜スニーカー、いいな〜がな!
春だし、いろいろ楽しいお出かけしてくださいがな。
そういえば、この間お会いした時、だんでぃさんの青いスニーカー、とってもきれいな色でしたがなね♪
いつかここで書き込みしてたスニーカーだわ♪って思いましたがな。
だんでぃさんのFacebookがご縁で、がなこはんに会いたい!っていう方が現れたなんて、ステキなことですがな〜!
お友達になれたらいいですがなね〜♪
よい出会いでありますように〜がな。
大丈夫、がなこはん、歌御上手ですがなよ〜心に響きますがな。。。
290
:
がなこ
:2016/03/22(火) 19:19:04
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうですがな〜
歌、ガンガッテみますがな
私に会いたいという女性は東京女子大を出てからスチュワーデスになった才女ですがな
もっとスゴイのは御主人で、東大の大学院を出て教授をしてますがな
私は高卒で学歴コンプレックスがあるのですがな
私の歌は上手くないけど心をこめて歌ってきますがなね
こっちも桜はまだ蕾ですがな
待ち遠しいですがな〜
291
:
tama
:2016/03/22(火) 23:16:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
日中は春の陽気ですが、朝晩はまだそこそこ寒いですがなね。
ね。。。がなこはん、その女性の経歴はたしかにスゴイし、ご主人は更にスゴイし、
ご夫婦とも幼少の頃から、努力された優秀なご夫婦だと思いますが・・・
25日に会う場所は、あの「落陽」ですがなよ!!
落陽では、誰もがそういった学歴とか経歴とは関係なく純粋に歌を楽しむ場所だと思うし、
落陽ではそういった話題は出ないと思いますがな。
それに、そのご夫婦の世代は40代以上ですがなよね?!
20〜30年前の学歴のことなんて全く過去のことだし、
今現在、どんな歌を聴いているのか、何に興味を持っているのか、何を大切に思っているのか・・・とか
これからのこととか・・・そういう話題の方がずっと面白いと思いますがな!
がなこはんは、優しくてナイーブな心をお持ちだし、歌もすごく上手だと思いますがな!
私、この間、落陽で手の振わせながらも、だんでぃさんのギター伴奏に合わせて、
見事に何曲か歌い上げたがなこはん・・・すっごく輝いているな・・・いいご夫婦だな〜って思いましたがな!
だからどうか自信を持ってくださいがな〜!!
292
:
がなこ
:2016/03/24(木) 22:15:55
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、本当にありがとうございますがな
私はたまちゃんと知り合えて幸せですがな
レスを読み、胸が熱くなり泣きましたがな
明日は元気に行ってきますがな!
293
:
だんでぃ
:2016/03/24(木) 22:21:56
(´・ω・`)
たまちゃん、おおきに!
ワシも泣いたがな…。・゜・(ノД`)・゜・。
294
:
tama
:2016/03/24(木) 23:06:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は花冷えの一日でしたがな。
午前中は小雨が降ったりやんだりしていましたがなね。
がなこはん、だんでぃさん、いやぁ〜〜
>>291
は私の率直な想いだし、
あの日落陽でお二人の歌を聴いていた方が皆さんが感じていたことだと思いますがなよ。
明日は楽しんできてね〜がな。
先ほど、だんでぃさんからメールで「熱き心に」のフルバージョンを教えていただいたのですが、
携帯では繋がらず、PCでもやってみたのですが、どういうわけだか、表示できません。。って出てきましたがな。
これはYouTubeなのですがな?
YouTubeで「熱き心に」で検索したら、出てくるのでしょうか?がな。
もう少しトライしてみますがな。。
295
:
だんでぃ
:2016/03/25(金) 15:22:06
(´・ω・`)
多分、このドロップボックスは専用のアプリをダウンロードしなくちゃならないんやがな。
PCで見れるようになるはずやがな。
ドロップボックスのファイルのダウンロード、視聴、で検索してみて下さいがな。
296
:
だんでぃ
:2016/03/25(金) 15:25:30
Dropbox 使い方解説一覧 | できるネット
https://dekiru.net
› service-software › dro...
これが一番わかりやすそうやがな。
297
:
tama
:2016/03/26(土) 00:05:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今夜はだんでぃさんとがなこはん、落陽で楽しく歌ってこられたことと思いますがな。
あの女性は来られましたがな?
CAだけあってきれいな方だろ〜な・・・と想像していますがな。
だんでぃさんがせっかく紹介してくださったサイト、残念ながら
>>296
も開けませんでしたがな。
この間の必殺のテーマの時は、大丈夫だったのに〜〜がな。
だんでぃさん、いつかまた落陽で「熱き心に」を歌っていただければ・・・と思っていますがな。
私は小林旭の曲では、一番好きですがな!
今日は乳がん検診と甲状腺の診察に行きましたがな。
乳がん検診、触視診では異常なしで、エコー結果は後日郵送されますがな。
私はマンモグラフィーは2回受けたことがありますが、やっぱり痛かったので、
今回エコーも同じ値段で受けられるとのことで(病院からキャンペーンのDMが来ましたがな・・こんなDMはじめてですがな)
やってみましたがな。
マンモとちがって、放射線被爆のリスクもないし痛くないので、お勧めしますがな。
触診1分、エコーは片方3〜4分ずつ、問診も入れて10分弱で終わりですがな!
がなこはん、まだ乳がん検診したことないのなら、エコーを受けてみられてはいかがですか?がな。
298
:
tama
:2016/03/26(土) 00:06:56
(´・ω・`)昨夜、言い忘れてたことですが。。
私もだんでぃさんとがなこはんご夫婦と知り合えて、とっても嬉しいですがな!!
ネットで知り合って、現実に会って・・・ドキドキですがな〜〜!!
これからもよろしくお願いしますがな=!!
299
:
がなこ
:2016/03/26(土) 17:02:00
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん検診、お疲れ様でしたがな
私もエコーなら受けてみたいですがな
昨夜の落陽での私の歌をだんでぃがFacebookに動画を載せたらたくさんの方々からメッセージをいただきましたがな
とても感激していますがな
そしてだんでぃの友達の女性も来て下さいましたがな
やっぱりキレイな人で、感じの良い人でしたがな
感受性の豊な女性で、私の歌を聴いて泣いてくれましたがな
びっくりしましたが嬉しかったですがな
Facebookでメッセージを下さった人達もそうですが、病気の私が自分がいうのも変ですがガンガッテ歌っている姿が皆さんの応援をよんでくれているのだと思っていますがな
有り難いと感じていますがな
たまちゃんも昨夜の女性もとても優しくて励ましてくれて、私は幸せですがな
だんでぃの映像、何でみれないのがなぁ?
でもスヌーピーミュージアムに行った後に落陽で歌ってもらうといいと思いますがな〜
何だか暖かかったり寒くなったりと1日の内に変化し過ぎですがなね
体調管理が大変ですがなね
300
:
tama
:2016/03/26(土) 23:19:45
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨夜はなかなか楽しんで歌ってこられたみたいでよかったですがな〜!
へぇ〜やっぱりあの彼女、綺麗で感じもよかったのですがなね・・・がなこはん、よかったね〜
なになに・・感激して泣いてたのですか?がな・・・がなこはん、すごいですがな!
感動して泣く・・・てなかなかできないことですがなよ。
だんでぃさんがFBにがなこはんの動画を載せて、それを見た方がまたメッセージくださって〜〜って
これもまたすごいことですがな〜
がなこはん、歌で世界と繋がれましたがな〜〜!
そうなの。。。だんでぃさんからせっかく紹介してもらったのですが、
私のPCったら、ウィルスバスターの影響かもしれないけど、とにかく最近、
「表示できません」が多くて、ウィキペディアすら見られなくなってて不便なのですがな。
もうこのPC使い始めて7年くらい経つので、そろそろ買い換えるかもしれませんがな。
そしたら、またウィキ・・・もフカーツするかもしれませんがな。
だから、今度お会いした時に、だんでぃさんに「熱き心に」と必殺仕事人のテーマを、
リクエストいたしますがな〜〜よろしくお願いしますがな。。。きっと私も感激して泣いちゃうかもしれませんがな。
とっても楽しみですがな〜スヌーピーミュージーアムも、落陽も〜〜がな♪
301
:
がなこ
:2016/03/29(火) 05:00:19
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜は雨で横浜ではヒョウが降ったらしいですがな
たまちゃんありがとうございますがな
これからも無理せずに歌っていきたいと思いますがな
少し世間と繋がれて良かったですがな
だんでぃのFacebook友達も皆さん親の介護や仕事で辛い想いをなさってる方がたくさんいますがな
当たり前だけど、みんな苦しんでいるのですがなね
私も病気がなかなか治らないですが、自分一人が辛いのではないと改めて思いましたがな
パソコンの調子がよくないのですがなね
7年かぁ。。。
そろそろ買い替え時かもしれないですがなね
高い買い物だから考えてしまいますがなね
熱き心にと必殺はだんでぃが歌ってくれると思いますので大丈夫ですがな
寒さが戻り、今年は桜が永く楽しめるそうですがな
家のほうはまだほとんど咲いてないですが、近くの公園でお花見をしているお年寄りグループがいましたがな
お花見というより、お酒を呑んで食べるのが楽しいみたいですがな〜
302
:
tama
:2016/03/29(火) 19:48:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は随分と暖かくなって、この辺りでは桜が2〜3分咲き、レンギョウ・雪柳も
咲いてきましたがな〜!
わ〜い!!今度だんでぃさんに、「熱き心に」と必殺のテーマ、歌ってもらえそうで嬉しいですがな〜!
だんでぃさん、高音が伸びやかに出るから、「熱き心に」のように歌い上げる感じの曲・・・聴き惚れてしまいそうですがな〜〜ワクワク・・・!!
たしかに、私たち50代だと、親の介護に自分や家族の病気・体調・・ていうのが心にいつもひっかかっていることですがなね。
私など、舅・姑はもう亡くなっていて、実家の両親は、いろいろ心配な面もでてきてはいるけど、
それでもなんとか弟一家と暮らせているので、本当に幸せ者だと思いますがな。
小さい悩みはいろいろあるけど、それらはまぁ目をつむるとして・・・。
そうそう・・今、封切られてる映画で「殺人教室・卒業編」(CMでたびたびやってる)という映画がありますがな。
主演は、ジャニーズの山田涼介くんで、「ころ(殺)先生」という黄色い照る照る坊主のたこのお化けみたいなのが
出てくる漫画原作の映画のシリーズ物の第3作なんだけど、そこの教室のシーンは、
狭山市の私の母校の中学校ですがな!
去年の3月末で閉校になったのですが、その後去年の11月の終わりに、映画のロケがあったらしく、
狭山市のHPに載っていましたがな〜!
内容はナンセンスで、お金を払って観る価値はないような映画なのですが、
母校の教室や校庭などが出てくると思うと、今度テレビで放送されたら観てみようかと思いましたがな。
この3月で、ついに団子の母校の中学校も閉校になり、少子高齢化の波は
ベッドタウンの狭山市にもやってきていますがな〜
この間聞いた話では、20年くらい前に建てられた大型マンション近くにできた
小学校、4月から1学年が2クラス(1クラス18人!)になってしまうみたいですがな〜!
びく〜り!!団子の小学校は、団子がいた頃は、児童数1100人もいて、埼玉県内でも
有数のマンモス校で、運動会なんてグランドに子供が多すぎて、自分の子供を探すのに一苦労していたのに・・
今は昔・・・ですがな。
303
:
がなこ
:2016/03/30(水) 03:51:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
殺人教室って二宮くんが先生の声をやっているらしいですがなね
たまちゃんの母校なんだ〜がな!
テレビで放送したら私も観てみようがな〜
家の方も廃校だらけですがな〜
やっぱりドラマの撮影によく使われているようですがな
娘さんの母校も廃校になってしまうのですがなね
私が中学の頃はひとクラスに50人がいて、それが11クラスもあったのになぁがな
桜、こっちも2分咲きですがな
近所に野良猫が多いのですが、過酷な冬を乗り越えて生きている姿を見ると良かったなぁと思いますがな〜
304
:
tama
:2016/03/30(水) 18:04:16
(´・ω・`)こんばんは〜がな
殺人教室の殺先生の声、ニノなんだ〜〜しらなかったですがな〜!
やっぱりがなこはんの方の学校も廃校だらけなのですね・・がな。
子供の数が減っているところへもってきて、近年、中学受験する子が多くなってきたからでしょうがな。
え〜〜がなこはんの中学、すごいですがな〜クラスに50人で11クラス?!マンモスですがな〜
私たちは、その映画のロケに使われた中学校では、40人ちょっとで6クラスだったと思いますがな。
それでも、ベッドタウン化が進んでいた時で、校庭にプレハブ校舎が建っていて、
図書室とか理科室がありましたがな。
山口の中学校は、結構古かったのですが、図書室が充実していたので、
プレハブ校舎にある図書室、本の数も少なくてしょぼいな〜って感じましたがな。
そちらは野良猫が多いのですがなね。。。うちの近くは雑木林があるので、
時々子猫が鳴いていますがな。
カラスに襲われてしまったりして、可哀想なことになっていますがな。
305
:
がなこ
:2016/03/30(水) 21:10:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は母とだんでぃとでラーメンを食べたがな
だんでぃは担々麺、母は五目ラーメン、私はチャーシュー麺を食べましたがな
今日は暖かかったですがなね〜
桜も開いてきましたがな
そうなのですがな
私の行ってた小学校も生徒数が多くて、そのわりには校庭が狭くて1年から6年までが一緒に校庭に出ることはなかったですがな〜
今日の昼休みは低学年で明日は高学年というふうに分かれてましたがな
どんなに狭いか1度テレビ神奈川が取材に来ましたがな
その時は全校生徒が校庭に出て取材のカメラにぶつかったりと大騒ぎでしたがなよ
ちなみに中学校の校庭も狭くて野球部もなかったですがな〜
高校は女子校だからもちろん野球部はなくて、自分の学校の野球部の応援をしているのを見ると羨ましいですがな〜
306
:
tama
:2016/03/30(水) 22:26:32
(´・ω・`)おぉぉ・・・今日はご家族皆さんでラーメン食べに行かれたのですがなね。
お母様も五目ラーメン召し上がれて、よかったですがな〜!
チャーシュー麺、美味しいよね〜がな。
え〜〜がなこはん達の小学校、すごいですがな〜
そうそう・・・都内とか都会の学校って、校庭がすごく狭いのよね〜がな。
私、初めて都心の小学校を見た時、校庭が土じゃなくて、赤い色になってる舗装みたいなので、
狭くて、びっくりしましたがな。
山口の学校なんて、生徒数の割りに、校庭は本当に広くて、全校朝会も運動会も余裕でしたがなよ。
特に運動会は、田舎だったから、保護者も沢山参加して大規模でしたがな。
え〜中学校で野球部なかったのですか?がな。
たしか・・・山口も狭山もありましたがな。
高校は同じく女子高だったので、野球部はなかったですが、ソフト部はありましたがな。
団子は、チアダンス部だったので、野球部の応援にいつも行って、
夏の甲子園の県大会では、県営大宮球場に行き、テレ玉に応援風景が映りましたがな♪
あれからもう10年になるのかと思うと、年月の経つ速さにびく〜りですがな。
もう明日で3月もおしまい・・・この間、御正月だと思ってたら、もう1年の4分の1が終わりますがな。
307
:
tama
:2016/04/02(土) 17:32:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は花曇りでちょっと寒くなりましたがな。
昨日、公民館のストレッチに行ってきたのですが、公民館の門の横にある桜と、
中庭の桜が満開でしたがな〜♪
特に、中庭のは、ストレッチしてる部屋から枝がよく見えて、眺めながらやっていましたがな。
がなこはんの御宅の近くの桜ももう満開ではありませんか?がな。
だんでぃさんと御散歩などして、桜を満喫してくださいがな。
308
:
がなこ
:2016/04/03(日) 02:35:06
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
家の方も桜が満開になりましたがな♪
だんでぃがまたまた風邪を引いてしまい、昨日は病院で診てもらい、薬をもらってきましたがな
金曜日も仕事だったし明日もだし月曜日は松本に出張ですがな〜
なんとか治って良かったがな
チャーシュー麺、美味しいよね〜がな♪
そのお店は赤坂飯店ていうんだけど以前、焼そばを食べたら美味しかったのでまた行ってきましたのですがな
一見高そうなお店だけどそうでもなくて私は食欲旺盛で杏仁豆腐まで食べてしまいましたがな!
そうなのですがな
野球部の応援て憧れますがな
娘さんが羨ましいですがな〜
ソフトボール部があったたまちゃんも羨ましいですがな〜
1度、球場に応援に行きたかったですがな
テレビに映ったなんて娘さんスゴイ青春の思い出ですがなね〜♪
309
:
tama
:2016/04/03(日) 19:53:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は朝に小雨が少し降ったけど、桜はまだ散っていませんがな。
だけど午後から突風が吹いていたり、明日は雨になるらしいので、桜には非情ですがなね。
あらま〜だんでぃさん、お風邪ひいていたのですね〜がな。
病院でもらった薬が効いて治ってきてよかったですがな。
そっか〜明日は松本へ出張されるのですがなね。
病み上がりですので、御大事になさってくださいがな。
へぇ〜〜赤坂飯店なんて名前、名前聞くと高級なお店みたいですがな。
杏仁豆腐、さっぱりして美味しいよね〜がな。
食欲旺盛って、いいことですがな〜!
私・・ちなみに、かた焼きそばの五目やきそばが大好きですがな。
時々、狛犬と出かけた帰りに、駅の近くの餃子の満洲で、食べていますがな〜
餃子の満州って、西武線沿線の駅近くにあるんだけど、新所沢発祥なのですがな。
え〜娘が、高校野球の応援で出たテレビって、テレビ埼玉だったし、
ホントにちらっと出ただけですがなよ。
もう10年も前のことですがな。。だけど先週の日曜日、母校が
幕張メッセでチアダンスの全国大会に出て、チア仲間と応援に行きましたがな。
顧問の先生に数年ぶりに再会して懐かしがっていましたがな。
310
:
tama
:2016/04/04(月) 20:13:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は午前中雨でしたが、午後から曇り、気温も20度ありましたがな。
そうそう・・・映画のタイトルなんだけど「暗殺教室」でしたがな。
今、TBSの懐かしい歌4時間番組を観ているのですが、どれも思わず口ずさんでしまいますがな〜♪
やっぱり昭和の歌はメロディーと歌詞がしっかりしてていいですがな〜!
311
:
がなこ
:2016/04/05(火) 04:07:57
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日だんでぃは無事に出張に行ってきましたがな
たまちゃんありがとう
お陰さまでだんでぃは元気になりましたがな
このところ雨が多くて桜が可哀想ですがなね
まだ満開でお花見はできますが、がな
私は昨日病院で採血をしてきましたがな
半年前に胃が悪くて病院に行った時にコレステロールが高かったので半年後にまた来るように云われてたのですがな
金曜日に結果を聞きに行きますが、このところの大食いで、私まで糖尿になってそうで怖いですがな〜
餃子の満州ってこっちにはないですがな
残念!
私は柔らかい麺の五目焼そばが大好きですがな〜
五目焼そばって美味しいよね〜がな♪
小室哲哉の歌がヒットしてからは歌に興味がなくなりましたがな
やっぱり歌は昭和ですがなね〜
312
:
tama
:2016/04/05(火) 21:47:30
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
だんでぃさんが、御元気になって松本まで出張に行かれてよかったですがなね。
松本でも桜咲いていましたでしょうか?がな。
国宝・松本城&桜・・・きれいだろうな〜ですがな。
私も実はコレステロール、高めですがな。。。血液検査でも高めと出てしまい、
だけどやっぱり、揚げ物やケーキやパンが大好きだから、なかなか下がりませんがな。
そっか〜そちらには餃子の満洲ってないんだ〜がな。
安くて美味しいのですがなよ。
火曜日と金曜日には、餃子半額になりますがな。
普段の日でも、餃子ライス(餃子6個・ご飯・スープ・ザーサイ)が400円くらいで食べられますがな。
そうなの。。歌謡曲にしても、ここ10年くらいの曲って、歌詞が聞き取れないし、メロディーもなんだかなぁ〜なのが
多くてイヤンですがな。
昭和の歌謡曲・フォークみたいに、簡単だけど心に響く曲・・・そういう曲が出てこないかなぁ〜とおもいますがな。
313
:
tama
:2016/04/05(火) 21:47:30
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
だんでぃさんが、御元気になって松本まで出張に行かれてよかったですがなね。
松本でも桜咲いていましたでしょうか?がな。
国宝・松本城&桜・・・きれいだろうな〜ですがな。
私も実はコレステロール、高めですがな。。。血液検査でも高めと出てしまい、
だけどやっぱり、揚げ物やケーキやパンが大好きだから、なかなか下がりませんがな。
そっか〜そちらには餃子の満洲ってないんだ〜がな。
安くて美味しいのですがなよ。
火曜日と金曜日には、餃子半額になりますがな。
普段の日でも、餃子ライス(餃子6個・ご飯・スープ・ザーサイ)が400円くらいで食べられますがな。
そうなの。。歌謡曲にしても、ここ10年くらいの曲って、歌詞が聞き取れないし、メロディーもなんだかなぁ〜なのが
多くてイヤンですがな。
昭和の歌謡曲・フォークみたいに、簡単だけど心に響く曲・・・そういう曲が出てこないかなぁ〜とおもいますがな。
314
:
がなこ
:2016/04/06(水) 20:20:25
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
え〜、満州ってそんなに安く食べられるのですかがな!
いいなぁ
こっちには日高屋はあるけど私はあんまり好きではないですがな〜
ありがとうたまちゃん
糖尿だとしょっちゅう風邪を引いてしまいますがな〜
松本の桜はまだ3分咲きだったそうですがなよ
でも今頃はもっと咲いているかもしれないですがなね
満開の一番良い時に雨ばかり降ってましたがなね
さっき買い物に行った時に花びらがヒラヒラと散ってましたがな
でもまだまだ綺麗に咲いてますがな
コレステロール、私も甘い物や炭水化物が大好きだから仕方がないですがな
今夜も冷蔵庫にコージーコーナーのチーズケーキが入ってますがな〜
そうそう、さっきスーパーに行ったら冷やし中華を売ってましたがな
もうそういう季節なのですがなね〜
昨日はライオンズが大勝しておめでとうございますがな♪
ロッテもなんとか引き分けになりましたがな
野球シーズンの到来ですがなね〜
315
:
tama
:2016/04/06(水) 22:53:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は久しぶりに一日晴れて、布団や洗濯物がよく乾きましたがな。
え〜糖尿になると、風邪をひきやすくなるのですか?がな。
気を付けてくださいがな。
私は喉が弱いので、体調を崩すとすぐに喉が痛くなりますがな。
若い頃と比べて、風邪でもちょっとした怪我でも治りにくくなってきたと実感しますがな。
松本の桜、3分咲きだったんだ・・・がな。
やっぱり松本ってこちらよりは少し寒いもんね〜がな。
日高屋、うちの近所にもありますがな。
日高屋のラーメン、震災の日に、一緒に狭山方面に帰るタクシーを待ってた人と
いただきましたがな〜〜あの時ほど、温かいラーメンが美味しく感じたことはありませんですがな。
この間、お昼に買い物の帰りに、すっごく寒くてラーメンが食べたくなって、
ちょうど100円引きのクーポンがあったので、一人で入りましたがな。
1日の野菜350gが食べられるという、タンメンを頼みましたが、
まぁすごい野菜の量で、もやし・キャベツ・人参・白菜・きくらげ・葱・・などでしたが、
食べても食べても丼から湧いてくる・・・といった感じで、なかなか麺が出てこなくて、
だけどお腹が空いていたし、美味しく完食いたしましたがな〜〜400円で安かったですがな!
日高屋だと、お客はトラックの運転手のオサーンばかりかなぁ・・と思い、
勇気を出して入ったのですが、夫婦連れとか女性一人客もいて
ちょっと安心しましたがな。
316
:
だんでぃ
:2016/04/07(木) 07:29:07
(´・ω・`)
まいど!やがな。
餃子の満州、聖蹟桜ヶ丘(多摩市内やけどバスでしか行けないんやがな)におまっせ〜。前からワシは気にはなってましたんやが、まだ入った事はおまへん。いっぺん食べてみたいなっちゅう気にはなりましたがな。
体調は回復しましたがな。今日は1人で落陽、金曜日土曜日と休んでまた日曜は店頭に立ちますがな。
来週は色々ギターでお手伝いせなならんイベントもあって、結構忙しいやが健康管理はしっかりするつもりやがな。
317
:
tama
:2016/04/07(木) 19:23:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
がなこはん、昨日書き忘れてたけど、今年のライオンズ、例年とはちょっと違わない?
開幕戦の栗山キャプテンの放ったヒットからの劇的な逆転・・・まぁでも、3連敗しちゃった時は
あ〜あ〜やっぱり〜〜って思ったけど、また勝ちましたがな。
来週、西武ドームに応援に行きますがな〜!
だんでぃさん、ふふふ・・・満洲、聖蹟桜ヶ丘(ここって名前からしてちょっとセレブなかほりがしますがな)
にあるのですがなね。
安いは安いんだけど、特別に美味しいということはありませんがなよ。
店内が明るいので女性の一人客もOKで、注文品が速く出てきて、盛りも多いので
お得感はありますがな。
体調回復してよかったですがな。。。また落陽にも通ってて御忙しそうですがな〜!
さて・・今日は団子の28歳の誕生日ですがな〜!
さっきちらし寿司&ケーキでお祝いしましたがな。
今日は団子休みだったんだけど、雨降りだったこともあり、一日家でのんびりしていましたがな。
ついこの間成人式やったと思ってたのに、もうそれから8年も経ってしまったなんて〜〜早すぎですがな〜!
318
:
がなこ
:2016/04/08(金) 06:55:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
だんでぃのレスを見て多摩市にも満州があると知りましたがな!
今度食べてみたいですがな♪
味は普通でも安いのが魅力的ですがな〜
わ〜、娘さんお誕生日おめでとうございますがな♪
お年頃ですがなね〜
私の28歳の時なんてろくな事がなかったですがな
その点、娘さんは人生を謳歌してる感じで羨ましいですがな〜
ライオンズ、強いですがな!
何故かロッテも強いですがな!
夢はライオンズとロッテで優勝戦をすることですがな!
今日はこの間の採血の結果を聞きにまた病院へ行ってきますがな
絶対にコレステロールが高くて薬を処方されると思いますがな!
月曜日はメンタルクリニックですがな〜
もうイヤンがな〜
今夜はいよいよライオンズVS ロッテですがなね!
お互いに良い試合にしましょうがな!
あ〜私も野球を観に千葉まで行きたいですがな〜
たまちゃんが羨ましいですがな〜
そういえば今日はストレッチですがなね
ガンガッテ下さいがな!
319
:
tama
:2016/04/08(金) 17:55:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、どうもありがとうですがな!
おかげさまで団子は、毎日元気に働いていますがな。
え〜〜がなこはんの28歳ってちょっと悲しいものだったのですか?がな。
私は、28歳で団子を産み、今住んでいる家に引越ししてきましたがな。
なんだか毎日が無我夢中で子育てしていましたがな。
今日は病院までおつかれさまでしたがな。
月曜日も病院・・・なかなか御忙しいのですね〜がな。
私は今日は公民館に行ってきましたがな。
今日は和室でストレッチということになり・・・くじ引きで和室が当たったのですが・・・
家でもできるのをやっていましたがな・・・だんごむし・・ごろごろとかね〜〜
公民館の桜は風が吹くとハラハラと舞っていましたがな。
うんうん、今日からライオンズvsロッテですがな!!
ロッテはなかなか強いし、応援団はまたすごい団結力だし〜〜強敵ですがな!
320
:
がなこ
:2016/04/09(土) 04:52:24
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜はライオンズにやられてしまいましたがな〜
あのエラーが痛かったですがな
今日は勝ちますわよがな!
外を歩いていると桜吹雪がハラハラと。
まだもう少し楽しめそうですがなね〜
昨日の採血の結果ですが、やっぱり色々ひっかかってしまいましたがな
コレステロールはもちろん高くて薬がでましたがな
26日に超音波で詳しく診る事になりましたがな
そして6月にもう一度採血をしますがな〜
昨日から食べるのをセーブしてますが、甘い物を少しと、お煎餅を食べてしまいましたがな
今日から本気でガンガリますがな
私の28歳の時に父が病気で亡くなりましたがな〜
さんざんお酒を呑んで暴れて家族に迷惑をかけた父でしたがな
だから親不孝だけど正直、ホッとしましたがな
私もあと3年で父が亡くなった歳になりますがな
複雑な想いですがな
検査でひっかかったのでこの際、夜のドカ食いを止めますがな
長生きはしたくないけど父ほど早くは逝きたくないので。。。がな
なんか暗いレスになってしまいましたがな〜
ごめんね〜がな
今日はデイゲームですがなね
たまちゃんも観るのがな?
しかしお互いに強くなりましたがなね〜♪
321
:
tama
:2016/04/09(土) 17:51:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
ふっふっふ・・・今日のデーゲームも、大接戦の末、5-4でライオンズ勝ちましたがな〜!
さっきヤホーで見て、にんまりしていますがな。
ライオンズとロッテの2位争い、目が離せませんがな。
12日の観戦、楽しみですがな。
がなこはん、昨日の採血の結果、コレステロールの御薬が出たんだ〜がな。
え〜〜26日には、超音波して、6月にまた採血なんだ・・・がな。
こちらの治療もなかなか忙しいですがなね。
でも、食べるのセーブしてるなんて、えらいですがな〜
え〜夜にドカ食いしてたの?それはちょっとね〜〜沢山食べるとしたら、
朝とか昼とか、その後活動する時の方がよさそうですがな。
私ももう暖かくなって薄着になるので、本当に少し痩せなくてはいけないんだけどね〜〜口だけで
実行がともないませんがな〜
昨日も大好きな道明寺の桜餅を買ってきてしまい、昨日・今日と1こずつ美味しくいただきましたがな〜〜!
私も本気出そうかなぁ・・でも本気は出そうにありませんがな。
あらら・・がなこはんが28歳の時に御父様亡くなられたのですね〜がな。
それは御辛い年だったのですね〜がな。
そっか・・・お酒のこととかいろいろあって、がなこはんとしてはホッとした部分もあるのね〜がな。
だけど、いつもご家族でお墓参りされたりしててえらいですがな〜〜きっとお父様、あの世で喜んでくださってますがなよ。
そうそう・・昨日のストレッチで、先生が「食後30分くらいに、軽く運動するか夜だったら入浴するといい」と
話していましたがな。
私はいつも食後、食器をシンクにしばらく水につけておいて、テレビを観てまた〜り団子が帰ってくるのを待っているのですが、
テレビを観ながらでもできる運動とかも教わりましたがな。
たとえばCMの間だけスクワットするとか、椅子に座ったまま首の運動とか
工夫してみようと思いましたがな。
322
:
がなこ
:2016/04/10(日) 16:11:26
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
そうなの
コレステロールだけではなくて肝臓とか血糖値の数値も少しだけど高めでしたがな
たまちゃんのいう通りに夜のドカ食いは止めましたがな
だんでぃの帰宅時間が遅いのでついつい夜に食べてましたがな
こんなの言い訳ですがなね〜
昨日もライオンズにやられてしまいましたがな!
今日はやっと勝ちましたがな!
この2チームからは目が離せませんがなね
背骨を圧迫骨折した時に、腰骨を守る為に筋肉をつける体操を教わったのにやってませんがな
私もたまちゃんのストレッチを見習ってやることにしますがな
道明寺って美味しいよね〜がな♪
私も好きですがな
見かけも綺麗で春らしいですがなね〜
323
:
tama
:2016/04/10(日) 20:44:11
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は狛犬と練馬区立美術館で今日まで開かれている歌川国芳展を観に行って、
帰りに所沢の航空公園で降りて、遅めのお花見をしてきましたがな。
もう桜は葉桜になってる木もあって、それでも枝垂桜や八重桜は満開をちょっと過ぎたくらい、
桜吹雪がきれいで、道はピンクのじゅうたんになっていましたがな〜!
その後、今日休みの団子にメールして、駅まで迎えにきてもらって、
ららぽーとふじみ野に行き、海鮮やきそば(細麺の揚げ麺)とトマトチーズ餃子(餃子の皮に
トマトが練りこまれていて、赤くて、タネはトマトと溶けるチーズとひき肉)をいただきましたがな。
今日は夜になっても暖かく、風もなくて、上着を持って行ったのですが、ずっと手に持っていただけでしたがな。
だけど明日からは少しまた寒さが戻るみたいですがなね。
え〜〜がなこはん、血液検査の結果、結構いろいろ出てしまったのですがなね
まぁ・・ちょっと食べる物に気を付けて、できれば少し運動したり・・・で改善されるといいですがなね。
そっか〜〜だんでぃさんのお帰りが遅くて、それに合わせて夕ご飯を沢山食べていたら、
やっぱりちょっとマズイと思いますがな。
がなこはんは8時くらいまでに、夕ご飯を済ませて、だんでぃさんが帰ってこられたらほんの
御付き合い程度・・・デザート(できればフルーツ)くらい・・・って感じがいいんじゃないでしょうか・・がな。
私は、できるだけ8時までに食べ終わり、すぐに歯磨きして、それ以降は何も食べないようにしているのですが・・・
なかなか体重って減らないものですがなね〜〜〜特に最近、すぐに2kgくらい太ってしまうのだけど、全然痩せなくなってしまいましたがな。
狛犬は結婚してからあまり体重が変らず、羨ましいのですが私が
「どうして痩せないんだろうな」とかつぶやくと、
「そりゃ〜それだけ食べるからだよ〜〜」と言いますがな〜〜
そうそう・・私、山口では桜餅といえば道明寺!と思っていましたが、
こちらに来て、関東の桜餅って、小麦粉を伸ばして焼いた桜色の皮にこしあん・・というのを知ってびっくりしましたがな!
断然、道明寺がよくって、ひな祭りが近づくと見つけるたびに買ってしまいますがな〜〜
ね〜今日はライオンズ残念だったけど、あさっては西武ドームで
ソフトバンク戦、応援に行きますがなよ!!
324
:
がなこ
:2016/04/11(月) 03:07:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
御主人とデートされたのですがなね♪
桜吹雪、キレイだよね〜がな
こっちは遅咲きの桜が満開ですがな
ピンクというより白に近い色の桜ですがな
私は夕飯は8時前に食べてるのですがだんでぃが食事をする10時頃にまたお菓子を食べてしまってましたがな〜
気持ちの中に色々あって、過食症になりかけてましたがな
医師にも相談していましたがな
でももう夜のドカ食いはしないと決めましたがな
本当に若い頃と違って体重って減らないですがなね〜
トマトチーズ餃子ってピザみたいですがなね〜
たまちゃんの好きな焼そばも食べて良かったですがな〜♪
今週は週末にだんでぃの尊敬しているギタリストさんのコンサートに行きますがな
来週の金曜日は落陽で、さ来週の週末にまたコンサートに行きますがな
楽しみだけど出費がスゴイのですがな〜
でも楽しんできますがな〜
ライオンズは好きなので、絶対にソフトバンクに勝って下さいがなね!
応援してますがな!
325
:
tama
:2016/04/11(月) 17:49:45
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は晴れたものの、北風がつよ〜〜い!!
午前中に自転車屋と銀行とスーパーに行きましたが、風で頭がボサボサになって、
ホコリっぽくって参りましたがな。
そっか〜がなこはんは8時ごろに夕食召し上がって、だんでぃさんが帰ってこられて
そこでお菓子を・・・てやってたのですがなね〜〜
私も夜はご飯少な目にすることをここに誓いますがな・・・(^o^)ノ
そうなのよ・・・昨夜初めて食べたトマト餃子って、ちょっとピザみたいな感じですがな。
まぁ小麦粉・トマト・チーズ・・・と共通する材料が多いからですがな。
団子とビールに合いそう・・と話していましたがな。
海鮮焼きそばも美味しかったですがな〜
私、家では、普通の袋入りの蒸し焼きそばをフライパンにごま油をひいて、
きつね色になるまで焼き付けて、それに冷凍の中華丼の具を温めてかけて、
紅生姜と一緒に食べるのが好きですがな(・・・お昼の定番の一つですがな)
おなじみのソース焼きそばよりもよく食べるかもしれませんがな。
だんでぃさんとがなこはん、ギタリストさんのコンサートにいらっしゃるのね〜いいですがなね〜
今週から週末ごとに、音楽イベントが入ってて、なかなか充実していますね〜がな。
お二人でどうぞ楽しんできてくださいがな〜
生演奏って、パワーをもらえますがな!!
明日のソフトバンク戦、力いっぱい応援してきますがな!!
ライオンズもお好きで、ありがとうがな〜!
また今シーズンも、だんでぃさんと西武ドームで観戦できるといいですがなね。
326
:
がなこ
:2016/04/12(火) 05:10:18
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私も間食は昼間に少しだけにすることを誓いますがな!
コンサートも良いんだけどやっぱり野球を観戦したいですがな〜
たまちゃんが羨ましいですがな〜
ミッキーさんのコンサートが一昨日ありましたがな
行った人によるとCD がバンバン売れてたそうですがなよ
水曜日のコンサートではだんでぃも出演しますがな
お手伝いですがな
しかし私達と同年代でデビューってスゴイことですがなね〜
ガンガッテ欲しいですがな
明日と明後日は雨みたいですがなね
本当に昨日は風が強かったですがな
雨で風が強いのはイヤンですがなね〜
私は焼そばはソース味より塩味が好きですがな
中華丼の具材を乗せるのってグットアイデアですがな!
今度やってみたいですがな〜
327
:
tama
:2016/04/13(水) 12:13:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな
今日はいまのところ曇り空、夜から☂らしいですがな。
昨日より少し暖かくなっていますがな。
昨日のナイター!!
ライオンズったら1-4でソフトバンクに負けちゃいましたがな〜〜(涙)
1回からソロホームランなどで1点ずつ入れられて、エースの岸も(´・ω・`)でしたがな。
私たちは、「まだ1点!そのうち逆転できる!」って言いながら応援していましたが、
点差が1点ずつじりじり広がっていってしまい・・・中村おかわりくんが
ソロホームランで1点返すも、またすぐに追加点取られてしまいましたがな。
岸もがんがっていたのですが、ソフバンの打線はすごくて、攻撃の時間が長く、
対してライオンズは、ヒットがなかなか繋がらず、残塁が多く、しかも、けん制や滑り込み・・のような
微妙なプレーの場合、審判の判定がことごとく厳しくて全てOUTになってしまい、
観客も「え〜〜あれがOUT?!」って言っていましたがな。
そして昨夜は寒くて、みんな厚着してきていましたがな。
昨日は、今シーズンになって初めての観戦でしたが、今年からできた
ブルースターという会社のビール&ピザスタンドにまず行き、ビールで乾杯しましたがな。
フルーティーなビールにオレンジのスライスが入っていましたがな〜
それから!なんとピザ窯があって、そこでドーム型のピザを焼いていましたがな。
サラミとチーズのピザを頼んだのですが、ドームの中から、チーズがとろ〜〜っと出てきて
ウマウマでしたがな〜〜!
その他ににも、焼き鳥とかサンドイッチとかドーナツとか空豆などなど・・・
持ち寄ったり買ってきた物を食べましたがな。
寒かったので、飲み物は最初のオレンジビールだけで、後はホットココアとコーヒーにしましたがな。
来月は楽天戦を観るのですが、今度こそ勝ってほしいですがな〜
それから、オコエくんも観たいですがな〜〜
がなこはん達は、落陽に今日行かれるのね〜がな。
☂が降らなければいいですがなね。
ミッキーさんのCD売れているのですね〜がな。
ね〜〜この年代でデビューして、すごいことですがな!
きっとずっとデビューを夢見てがんがってこられたのだと思いますがな♪
水曜日のコンサートではだんでぃさんも出演されるのね〜がな・・・またYouTubeにUPされたら
教えていただきたいですがな〜〜!
328
:
がなこ
:2016/04/13(水) 19:25:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日のライオンズは惜しかったですがなね
私もチラチラとテレビを観てましたがな
審判ってさ〜
ホークス戦の時もロッテにだけ厳しかったりとえこひいきがあるがな!
昨日もたぶんライオンズに厳しかったのだと思いますがな
頭にくるがなね〜
今夜はだんでぃが2曲ほどギターのお手伝いに行ってますがな
7時スタートなので今頃は始まってますがな
私はこのところ体調がよくないので行きませんでしたがな
でも動画を録って下さる方がいるので後で観れますがな
さすがにだんでぃも行く前に胃が痛いとか黒子になりたいとか言って緊張してましたがなよ
そのピザスッゴク美味しそうですがな!
いつか食べてみたいですがな〜♪
今日もわりと涼しいですがなね
陽気がコロコロ変化するので困りますがなね〜
329
:
tama
:2016/04/14(木) 20:14:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はお昼すぎまで小雨が降ったり止んだり・・・暖かかったけど、はっきりしない御天気でしたがなね。
がなこはん、一昨日の試合、観てらしたのね〜〜がな。
ここのところライオンズが3連敗してる間にロッテは首位になってますがな!
そして、ライオンズは4位に沈んでいますがな〜〜〜あ〜〜去年の13連敗が思い出されますがな〜〜
だけどまた4月だし〜〜希望を捨てずにまた来月も応援に行きますがな!
あの新しくできた窯焼きのピザ、一塁側と三塁側の真ん中らへんの観客席の
一番上のちょっと分かりにくい所にありますが、
西武ドームに観戦に行く機会があれば、是非寄ってほしいですがな〜〜
ボリュームがありますので、1枚(3種類あって1000円〜1300円)をお二人で召し上がって
ちょうどいい大きさですがな。6ピースに切り分けられてありますがな。
しっかしこう毎日天気がコロコロ変わり、寒暖の差があるから、体調崩しやすいですがなね。
昨日は落陽に行かれなかったとのこと、具合が悪い時に無理して出かけても楽しくありませんがな〜〜
どうぞ御大事になさってくださいがな〜〜
私は明日はストレッチ〜〜公民館の桜はもう葉桜になってるだろうな〜がな。
330
:
がなこ
:2016/04/15(金) 15:44:32
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ストレッチ、お疲れ様でしたがな〜
昨日は熊本県で地震があり驚きましたがな!
震動7って東方と同じくらいですがなね
しばらくは余震が続くので怖いと思いますがな
だんでぃは落陽の本店で、おがさわらあいさんのライヴを観に行ってましたが速報が入ってきたのですぐに福岡の実家に連絡をして無事を確認したそうですがな
そのピザって大きいのですがなね!
チーズが大好きだから行った時が楽しみですがな〜♪
千葉のロッテの本拠地のQVC スタジアムにまだ行った事がないのでぜひとも行きたいですがな
一応、6月あたりにだんでぃと行く予定ですがな
来月はいよいよスヌーピーミュージアム&落陽ですがなね〜♪
日々の流れの早さにはびっくりしますがな!
331
:
tama
:2016/04/15(金) 17:15:32
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜の熊本の地震、私、テレビを観ていたのですが、驚きましたがな。
一夜明けて、今朝から詳しい映像や被害状況がわかってきて、観ていて怖くなってきましたがな。
全国で唯一稼動している川内原発は異常なかったらしいけど、まだまだ余震が続いているので、
止めてほしいですがな!
交通機関、鉄道や高速道路も大きな被害を受けて、水道・電気・ガスも止まっていて、
大変そうですがな。
それにしても、だんでぃさんのご実家がご無事で何よりでしたがな。
今日のストレッチ教室でも、熊本の地震の話しが出ていましたがな。
公民館の桜は、葉桜になっていましたがな。
今年は開花してからしばらく寒かったので、2週間くらい桜が楽しめましたがな。
今日、公民館の帰りにスーパーに寄ったのですが、スーパーの駐車場の周囲のハナミズキが
ところどころ咲き始めていましたがな。
スヌーピーミュージアム&落陽に出かける日、いつにしましょうか?がな。
私は、5月24日(火)は野球観戦に行きますので、その前後はちょっと無理だとおもいますがな。
あと金曜日はストレッチだし〜〜日程を検討しましょうね〜がな。
332
:
がなこ
:2016/04/16(土) 01:48:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
また九州で大きめの地震がありましたがな
今度は福岡も5弱と一昨日より強いですがな
原発、怖いですがな
福島の例があるのだから私も止めて欲しいですがな!
金曜日とたまちゃんの野球観戦の日と月曜日はだんでぃは絶対に休めないので合間を探してソロソロ日程を決めなければですがなね
ハナミズキってキレイですがなね〜
私は薄いピンクが好きですがな
九州の人達はこれからGW もあるのに大変だと思いますがな
早くおさまりますように祈ってますがな
333
:
がなこ
:2016/04/16(土) 11:54:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
日程なんだけど、26日はツライですがな?
ダメなようなら18日はいかがでしょうかがな
一応うちは25日を考えていたのですが、前日が野球観戦なら無理だと思いますがな
だんでぃの来月のスケジュールは20日過ぎにならないと分からないのですがな
でも上記の日にちならなんとかなるらしいですがな
ではお昼を食べてからギターのコンサートに行ってきますがな〜
334
:
tama
:2016/04/16(土) 14:31:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝も起きてテレビをつけてびっくりしましたがな。
今日の未明、1時半前の地震、これが14日から続いていた地震の本震だったようですがな。
しかし・・14日で地盤がゆるみ、建物も弱ってきてるところにもってきての大地震・・・
福岡も大きく揺れましたがなね。
朝からテレビをつけているのですが、熊本のアパート、1階部分が潰れていましたがな。
先月の「ぶらタモリ」で紹介されていた熊本城も鯱と瓦が飛び、石垣が崩れ・・・まるで空襲に遭ったような感じになっていますがな。
今回の地震で亡くなられた方も10人以上いて、ご冥福をお祈りいたしますがな。
がなこはん達は今日はギターのコンサートにお出かけなのですがなね。
穏やかな暖かでよかったですがな。
どうぞ楽しんでくださいがな〜!
そうそう・・・ハナミズキ、薄紅色のを見ると思わず「ハナミズキ」を口ずさんでいますがな♪
それから、スヌーピーミュージーアム&落陽の日なのですが、私は18日(水)がいいですがな。
あ、でもでもだんでぃさんの来月のスケジュールが20日過ぎでないと分からないのでしたら、
まだ変更になるかも・・・ですがなね。
まぁあと1ヶ月先のことですので、おいおい決めましょうがな〜!
ところで明日私は、一人で房総半島の鴨川市の施設に入ってる今年90歳になる
伯母のお見舞いに行ってきますがな。
東京駅から出るアクアラインを通って行く高速バスに乗る予定なのですが、
お天気が曇り時々雨なのでちょっとがっかり〜〜ですがな。
335
:
がなこ
:2016/04/17(日) 05:11:42
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
一応、スヌーピーと落陽は18日ということにしましょうがな
チケットは個別に買いますか?がな
それともだんでぃに3人分買ってもらいますか?がな
一応3時から二時間くらいいる予定で、そのあと新橋に出て夕飯を食べて落陽に行く予定ですが、詳しくは5月に入ってからで良いと思いますがな
だんでぃは「九州はどうなってしまうのだろう」と心配していますがな
昨夜、妹さんに電話をしたら余震で疲れきってましたがな
当然だと思いますがな
今頃は九州は雨だと思いますので二次災害が心配ですがな
昨日のコンサートではだんでぃが一番尊敬している安田裕美さんが出ていて、なんとコンサート終了後に楽屋に入れてもらい、一緒に写真を撮ってもらえましたがな!
ずっと井上陽水のバックをしている人で、小掠けいさんのバックもしていますがな
古くはフォーリーブスの歌の編曲とかもしている人でだんでぃにとっては神様のような存在ですがな
コンサートで安田さんが「いっそセレナーデ」を弾いていた時、だんでぃは泣いてましたがな
山崎ハコさんの御主人ですがな
だんでぃの感激ぶりを見て、行って良かったと心底思いましたがな〜
たまちゃんは千葉まで伯母さんのお見舞いに行くのですがなね
外はスゴイ風ですがな
午後からは雨になるので気を付けて行ってきて下さいがな
だんでぃは今夜はミッキーさんの息子さんのライヴのお手伝いに行きますがな
私は実家に泊まりますがな
たまちゃん、行ってらっさいがな〜
336
:
tama
:2016/04/18(月) 13:17:38
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は昨日の大風もおさまり、穏やかに晴れていますがな〜〜鴨川まで出かけた昨日がこんな日だったらよかったのに〜〜と
思いましたがな。
昨日の行きのアクアライン、すごかったですがな!
あんなの初めて〜〜WC付き高速バスなんだけど、アクアラインのトンネル出た所から、
雨がフロントガラスに吹き付けてきてて、強風で、車体が横揺れして、灰色の海は大荒れで・・・
私は、早く無事に木更津に着けるようにと祈っていましたがな〜〜
それでも2時間ちょっとで定時には鴨川駅に着いて、迎えに来てくれた従兄と一緒に向った駅近くの食堂で、
伯母や従兄の奥さんと御刺身などをいただいたのですが、その時にNHKニュースでアクアラインが通行止めになり、
外房線も運転見合わせてる・・・ということを知って、もしも東京に帰るバスがなくなったら、
従兄の家に泊めてもらうことにしましたがな。
だけど、午後から次第に風はおさまって、4時10分発の高速バスは千葉経由(館山道〜京葉道路を使って)とルート変更して
出発しましたがな〜〜
出発してから10分くらい走った時に、道路を横切る物が・・・!急停車して見たら、なんと野生の猿がやってきて
強風の中、道路を横断していましたがな!
たしかに、「猪・鹿注意」という看板が道路沿いにあったけど、猿がやってくるとは思いませんでしたがな。
途中の高速道路で、別々に3件の事故があったようで、大渋滞・・・アクアラインを使っていれば、
午後6時20分すぎには浜松町に到着している予定でしたが・・・強風と渋滞で、浜松町に着いたのが8時半過ぎになって、
そこから山手線〜西武線・・・で帰宅したのは10時半になっていましたがな。
でもまぁ、2年半ぶりに会ったもうすぐで89歳になる伯母は、思っていたよりも元気で、
食事の後、みんなでイオンで買い物したり、その後入居しているホームの部屋で皆で
ケーキ食べたりお話ししたりしてたのですが、山口に住んでいた頃の昔話やら、従兄が小さい頃の話しなどで
盛り上がって、懐かしくて楽しかったですがな。
そして、お土産にいただいた千葉のピーナツを、私は帰りのバスの中でお腹が空いて、
ポリポリ皮を剥いて食べていましたがな。
そして、帰ってきたらすぐにだんでぃさんからメールをいただきましたがな〜!
どうもありがとうですがな〜!
昨夜は疲れてそのまますぐにお風呂に入ってバタンキューで、先ほど、
PCに転送して、2曲とも聴きましたがな〜〜!
わ〜いつもカジュアルなミッキーさん、赤いドレスを着ていて、
だんでぃさんも隣でギター伴奏してて〜〜なんかかっこいいじゃん!!って思いましたがな。
紹介された2曲、研ナオコの「ボサノバ」の方は知っていましたがな。
物悲しくせつない難しい曲だと思いますが、ミッキーさんは情感たっぷりに歌っておられて、
だんでぃさんのギターも、すっごく素敵で心に響きましたがなよ!!
「ひとりで生きてゆければ」は知りませんでしたが、こちらもいい曲ですがなね。
だんでぃさんのギター、本当にプロ級ですごいな〜といつも感心していますがな。
このYouTubeのページの右側の方に、ミッキーさんのデビューライブでの他の曲も沢山UPされていますので、
順次聴いていますがな〜
本当にありがとうですがな!!
337
:
tama
:2016/04/18(月) 13:34:30
(´・ω・`)それから、スヌーピーミュージーアム、5月18日ということですね〜〜楽しみですがな!
渋谷での待ち合わせの時間などはおいおい決めるということにして・・・
ミュージーアムのチケット、是非一緒に買っておいていただきたいですがな!
代金は当日にお支払いいたしますので、金額を教えてくださいがな。
それから福岡のだんでぃさんのお母様や妹さん・・・私も、心配していましたが、福岡でも震度5だったようで、
その後も余震が続いていて、大変だと思いますがな。
家の中とか、屋根とか壁とか・・・大丈夫でしたでしょうか??がな。
そして、ロンちゃんもきっと怖かったと思いますがな。
皆さま、早く元通りの生活に戻れますように、お祈りしていますがな。
安田裕美のギターのコンサート素晴らしかったみたいで、よかったですがなね。
だんでぃさんから送っていただいた楽屋での2枚のお写真、これ、お宝ですがなね!!
陽水さんや小椋桂さんのバックをしている方なんだ〜〜がな。
私もどこかで聴いたことがあるかもしれませんがな。
山崎ハコさんのご主人なんだ〜〜がな。
え〜〜?!ミッキーさんの息子さんもミュージシャンされているのですね〜がな。
親子ですごいですがな〜
だんでぃさんはまたまた落陽に行かれたのですね〜がな。
連日のように大好きな音楽に接しておられて、だんでぃさん、きっと生き生きされてるでしょうね〜がな。
それでは、来月18日のスヌーピーミュージアムのチケット、どうぞよろしくお願いいたしますがな!!
338
:
がなこ
:2016/04/19(火) 05:03:19
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
一昨日のあの台風みたいな天気の中、たまちゃんは伯母さんに会いにいかれたのですがなね!
本当に大変でしたがなね
無事でなによりでしたがな
お疲れ様でしたがな
伯母さんもお元気で良かったですがなね
ミッキーさんの息子さんはミュージシャンではないですがな
私の書き方が悪かったですがな
ミッキーさんの息子さん主催の地元の商店の人達を招いてのライヴですがな
商店のおじさん達が歌い、そのためのギターを弾きにだんでぃが出かけたのですがな〜
安田裕美さんはあれからもマメにだんでぃのFacebookに書き込みをしてくださいますがな♪
本当に夢のようですがな
ありがたいですがな〜
スヌーピーミュージアムのよう件、了解しましたがな
だんでぃに3人分買ってもらいますがな
料金はわかり次第レスしますがな
私も採血の結果、色々ひっかかってしまいましたが実は母が白内障の手術をすることになりましたがな
来月の23日に大きな病院で検査をしてから手術の日を決めるとの事ですがな
もう長いこと眼科に通院してたし歳だし覚悟はしてましたがやっぱり少し不安ではありますけどたぶん入院は1泊だと思いますのであんまり心配しないようにしてますがな
安田裕美さんが出てたギターコンサートに誘ってくれた女性も今、検査で腎臓とか肺がひっかかってしまってて、彼女は50歳なんだけど50を過ぎると身体にガタがくるなぁとしみじみ思いましたがな
独身なんだけど、3ヶ月前に恋人ができて、すごく優しい人で彼女の支えになってますがな
健康でいたいですがなね〜
339
:
tama
:2016/04/19(火) 18:33:31
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も穏やかに晴れて、鴨川に出かけた日だけが嵐だったので、
つくづく私は雨女なのだと思いましたがな。
がなこはん、労いの御言葉、ありがとうですがな!
荒天の中出かけましたが、久しぶりに会った伯母も従兄夫妻も皆元気で、御刺身などをご馳走になりながら、
いろいろお話できて楽しかったですがな。
あ、ミッキーさんの息子さんはミュージシャンではないのですがなね。
ミッキーさんの旦那さんって、落陽のオーナーさん(四元さん)なのでしょうか?がな。
まぁでも音楽一家なのでしょうね・・・がな。
だんでぃさんと安田さん、ギタリスト同士、陽水さん繋がりということもあって、
きっとお話が弾んでいるのでしょうね〜〜よかったですがな〜〜♪
お母様、白内障の手術を受けられることになったのですね〜がな。
私の父親も数年前に入院して、白内障の手術を片目ずつ受けましたが、
すごく視界が開けて、よく見えるようになって、感激していましたがな。
「もっと早く受ければよかった〜」とも言っていましたがな。
だからきっとがなこはんのお母様も大丈夫だと思いますがな。
そうか〜〜50歳の独身女性の方もいろいろ身体に問題を抱えていらっさるのね〜がな。
でも3ヶ月前に恋人ができてよかったですがな〜
お幸せに〜〜って思いますがな〜〜
それでは、スヌーピーミュージアムのチケットの件、何卒よろしくお願いいたしますがな!
340
:
がなこ
:2016/04/20(水) 09:49:11
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
スヌーピーミュージアムの前売りは1800円でしたがな
私達が行くのは平日だから少しは空いていると良いですがなね〜
鴨川でお刺身〜♪
新鮮で美味しかったでしょうがなね〜
ミッキーさんはバツイチで今は独身ですがな
昨日、だんでぃに聞いてびっくりしたのですが、ミッキーさんの実家って熊本のそれも阿蘇ですって!
御父様は去年の陽水デーの日に亡くなられているのですが、まだ御家族が住んでいるので毎日電話をしているそうですがな
さぞかし御心配だと思いますがな
地震、早くおさまるといいと心の底から願ってますがな!
福岡の義理の妹は、地震の影響でまるで船酔いしているみたいらしいですがな
ロンちゃんはもうお年寄りなので揺れても平然としているとの事ですがな
ね〜
健康に歳を重ねたいものですがな
たまちゃんの御父様も白内障の手術をされたのですがなね
よく見えるようになったと聞いて少し安心しましたがな
ありがとうございますがな
341
:
tama
:2016/04/20(水) 16:36:54
(´・ω・`)こんにちは〜がな
がなこはん、スヌーピーミュージアムの前売り券って1800円なのね〜がな。
私設のミュージーアムだし、場所が六本木だから、2500円くらいかな〜っと思っていましたがな。
18日に御支払いいたしますがな・・・どうもありがとうですがな〜〜!!
そっか〜ミッキーさんってバツ1なのね〜がな。
え〜〜ご実家が熊本の阿蘇なのね〜がな・・・!!
それはそれは心配で、いてもたってもいられないでしょうね〜〜がな。
あぁ・・・去年の陽水デーの日に、ミッキーさんの御父様、亡くなられた・・・ということでしたがなね。
今はお母様やご親戚が住んでいらっしゃるのでしょうか・・・がな。。。
きっと幼馴染やご実家の近所の方々・・・とか皆さん被災されて、避難所で生活されていることと思いますがな。。。
一刻も早く、地震が沈静化して、ライフラインが復旧して、平穏な暮らしが戻りますように
心から祈っていますがな。。。
今日は私、2時から病院で右の甲状腺の良性腫瘤に溜まった水(成分を聞いたら、
赤血球の死骸とたんぱく質で、ドロドロした茶褐色の液体でしたがな)を30ccほど抜いてもらいましたがな。
最初にエコーで腫瘤の位置と大きさを見たら、1年2ヶ月で4.5cmにもなっていましたがな〜
それからイソジンで消毒した後、注射針で液体を吸い取って、バンドエイドを貼ってもらっておしまいでしたがな。
また半年から1年後・・・大きくなったらいらっしゃい・・と言われましたがな。
先月受けた血液検査の結果も聞いたら、橋本病の時に上がる物質の数値は正常範囲だったのですが、
腫瘤を作るもとの物質の数値が、平常値の10倍以上になってて、驚きましたがな。
だけどドクターの説明によると、これは癌化する腫瘤ではないので、根本的治療ではないのだけど、
大きくなったら、また針で抜き取ればよいとのこと。
他にもアルコール注入法という治療法があるのだけど、その為には、甲状腺の近くにある声帯を
傷つけてしまう可能性もあるので、その治療の前には、耳鼻科で声帯などの検査をする必要があること・・・
そのアルコール注入法で完治するとは断言できないらしいとのこと。。。
つまり、アルコール注入法で、全く腫瘤ができなくなる人もいるが、何年後かにはまた腫瘤ができる人もいる・・・
と聞いて、マンドクサだから、大きくなってきたらその都度抜いてもらうことにしますがな。
でも、甲状腺の良性腫瘤って、見た目だけで、何の症状もないのですがな。
もう少し大きくなると、物を飲み込む時につっかえるような感じがするらしいのですが、
今のところそういうこともなく、食欲も旺盛だし、至って元気ですのでご安心くださいがな。
そうなの・・・白内障の手術、私の父は、10歳くらいの時からメガネをかけていて、
視力が両目とも0.1前後だったのですが、40歳くらいから老眼も出て、
70歳くらいからは白内障になってしまっていましたがな。
目の手術をずっと怖がっていて、「もし失敗して失明したら」と言っていたのですが、
78歳で手術したら、本当によく見えるようになって喜んでいましたがな。
だから、うちの父と同年のお母様もきっとよくなられると思いますがな!!
それから、福岡のだんでぃさんの妹さん・・・落陽でお会いした時、クリクリした大きな目がとても
印象的で、美術展に行かれたお話をされていたのを思い出しましたがな。。。
福岡って熊本から随分離れているように思うのですが、やはり余震が続いていて、
「地震酔い」の症状で苦しまれているのですね・・がな。
どうぞ、御大事になさってくださいませがな・・・。
ロンちゃんは、地震でも平然としてる・・て、やっぱり高齢だからなのね〜がな。
それに、大型犬特有の大らかで動じない性質というのも関係していると思いますがな。
携帯の待ちうけ画面にしているロンちゃんを眺めては、いろいろ想像をめぐらしていますがな。
本当に、この地震が早くおさまりますように!!がな!!
342
:
tama
:2016/04/20(水) 18:29:05
(´・ω・`)熊本関連の話題なのですがな。
「くまモン頑張れ絵」という漫画家さんたちがくまモンなどを描いて
熊本を応援っていうの、ご存知ですか?がな。
私は昨日、テレビやヤホーのニュース画像で知り、今日の夕刊に
絵付きで載っていて、詳しく知りましたがな。
漫画家の森田拳次さんとそのご友人のちばてつやさんたちが描き始めて、
その後「はじめの一歩」の森川ジョージさんや「ワンピース」の尾田栄一郎さんたちが
賛同していますがな。
それを見ていて、ウルウルきましたがな。。。
今日帰りに、駅のスーパーで野菜を買ったのですが、熊本産のトマトとスナップえんどうを選びましたがな!
今私にできる簡単な支援は、熊本産の物を買うことだと思いますがな!
343
:
がなこ
:2016/04/20(水) 23:02:59
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、甲状腺の治療お疲れ様でしたがな!
そんなに水分が溜まるなんて驚きましたがな!
甲状腺と聞くと身体がダルいとか聞きますがたまちゃんはお元気でなによりですがな
私でも半年から1年に1度水抜きしてもらう治療を選びますがな〜
漫画家の皆さんが熊本を応援しているというのは私もヤホーニュースで知りましたがな
良い事ですがなね!
テレビで避難所にいる人からのファックスを読んでいましたが、誰かがトイレに行くのに立っただけで地震と勘違いしてしまうほど神経が過敏になってるとの事。
600回以上も揺れていたらそうなりますがなよね
本当早くおさまって欲しいものですがな!
さっき揺れたからテレビをつけたら東北で震動3の地震がありましたがな
日本はどうなっているのでしょうかがな
そうですがなね
熊本や大分県の特産品を買う事を私もしたいと思いますがな!
344
:
tama
:2016/04/20(水) 23:51:09
(´・ω・`)こんばんは〜がな
がなこはん、ありがとうですがな!
ね・・・やっぱりがなこはんも、半年〜1年に一度水を抜く方法を選びますがなよね。
私の場合、喉(声帯)が弱いので、ドクターももしもアルコールで声帯が傷ついて、今以上に声が
出なくなったら・・・と思ったのでしょうがな。
それから、私はこの良性腫瘤が甲状腺にできましたが、全体の6割くらいの人は、
自分が意識しない腫瘤も含めて、何かしらの「おでき」を持っているという話しでしたがな。
そういえば狛犬は、子供の頃、両方の瞼に脂肪が溜まる「さんりゅうしゅ」というのができて、
手術して二重瞼になったというし、その他にも背中の上部にやはり「脂肪が溜まったこぶ」ができて、
10年に1度くらい、切開して中のドロドロした物質を取り除いてもらっていますがな。
先日、CT検査を受けたのですが、やはりCTに写り、検査結果にも書かれていましたがな。
だけど狛犬も私も、そういう「おでき」があっても、普段はほとんど意識していませんがな。
だからある意味、体質のようなものなのかもしれませんがなね。
地震で、避難所生活してる方々、本当に大変で、心身ともに限界が近づいていると思いますがな。
狭い体育館に、シートを敷いてひしめき合って他人同士が生活し、配給の食べ物も少なくて、
プライバシーもなく、トイレもままならない・・・子供は泣くし・・・そして、家は倒壊してしまって仕事も・・・となると
絶望してしまいそうですがな。
本当に御気の毒ですがなね。
私、今度銀座に行く機会がありましたら、熊本のサテライトショップで買い物しようと思いますがな。
それから、デパートで九州物産展が開かれていたら、是非行ってみようと思いましたがな。
345
:
がなこ
:2016/04/21(木) 05:30:10
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
みんな何らかの「おでき」を持っているのですかがな
初めて知りましたがな
私は来週の火曜日に超音波検査を受けますがやはり不安ですがな
なんだか病院にばかり行ってますがな
避難所の食料と水が足りないみたいですが、湾岸に毛布、水、おにぎり等の食料を積んだ船が何隻もとまっているそうですがな
その情報が避難している人達に全然伝わっていないのですがな
マスコミは何で報道をしないのでしょうかがな
頭にきますがな!
さっきニュースで障害者の方を取り上げていましたが、本当に大変でお気の毒だと思いましたがな
トイレが一番大変だと話されてましたがな
エコノミー症候群も深刻ですがなね
今日の熊本は雷を伴った大雨になるそうですがな
まだ見つかっていない人もいるのに。。。
お願いだから早く平和な九州に戻って欲しいですがな
悲しくなりますがな。。。
346
:
tama
:2016/04/21(木) 20:52:26
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日で熊本地震から1週間が経ちましたがな。
余震がおさまらず、テレビを観ていても、しょっちゅうテロップが流れていますがな。
今日は雨が降っていて、行方不明者の捜索が一時中断されているそうですがな。
悪天候だと、2次災害も心配ですがな。
支援物資も、沢山届いている所とまだまだ充分ではない所と差が出ているみたいですがな。
道路が寸断されて、山間部の避難所の人達は、より一層不安でしょうがな。
さて、がなこはんも来週超音波検査を受けるのですがなね。
だけどレントゲンやマンモグラフィーに比べれば、超音波は放射線と違って
体への負担が少なく痛くないし、画像を自分の目で確かめながら
説明を受けることができるので、私は検査の中では好きですがな。
よい結果が出ますように・・・がな。
先ほど、7時前のNHKの関東のニュースで、4月23日(土)にオープンする
スヌーピーミュージーアムのことを紹介していましたがな!
なんでも、平成30年までの期間限定のミュージーアムだそうですがな。
その中で、原作者のシュルツ氏の奥様のメッセージが紹介されていましたがな。
あと、1985年のバレンタインデーに、シュルツ氏が奥様に贈ったスヌーピーの漫画の原画が展示されていましたがな。
すごく温かい絵で、感動しましたがな〜
あ〜5月18日に訪れるのが楽しみですがな〜〜!!
347
:
tama
:2016/04/23(土) 12:40:27
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
九州新幹線の博多〜熊本間が開通して、よかったですがな〜!
安倍総理も今日熊本を視察しているようだけど、特に避難所の人達の状態をなんとか
改善してもらいたいですがな。
さて昨日は、10時から公民館のストレッチ教室に行き、そのままの格好で駅まで自転車を飛ばして、
駅のWCで着替え、電車で本川越に行き、デパートで修理を頼んでいた傘を引き取り、
今月上旬に改装した駅ビルをうろうろしてきましたがな。
西武新宿線の終点の本川越駅って、私が高校生の頃は、本当に小さい平屋のカワイイ駅だったのが、
20年くらい前に駅ビル建てて、プリンスホテルが出来て、観光の拠点になりましたがな。
今回は、「西口」という新しい出口を造って、東武東上線川越市駅までの道を従来の半分の距離に整備しましたがな。
それまで駅ビルの1Fにあったライオンズショップ(野球のチケットやグッズを販売)を3Fに移し、
1Fのテナントを何店か新しいのを入れて、駅ビルの1Fは新しく生まれ変わりましたがな。
メインの改札口を出るとすぐに観光案内所ができたので、電車で来た観光客はすぐにそこで
観光案内のパンフレットや地図をもらえますがな。
川越って埼玉県では数少ない観光地なので、がんがってもらいたいですがな〜〜
348
:
がなこ
:2016/04/24(日) 06:08:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
最近、身体がダルい日が続いてますがな
歳のせいなのか肝臓のせいなのか、はたまた運動不足なのか分かりませんがな
でも、熊本や大分の被災者の方々に比べたらと思いますがな
車の中で生活している人達のエコノミー症候群、すごく辛いと思いますがな
本当に余震がしつこいですがなね
さて、一昨日は落陽に行ってきましたがな
もともと下手なのですが一昨日は思い切り間違えてしまいましたがな〜
歌の三番になったら急に頭の中が真っ白になりましたがな
今度、リベンジしたいと思いますがな
超音波は怖くないと聞いて少し安心しましたがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
本川越って大きな街なのですがなね
ライオンズショップもあるんだ〜
私ももう少し体力がついて、病気が良くなったら散策したいですがな〜
スヌーピーミュージアムの事をテレビでやってたのですがなね!
私もすごく楽しみですがな〜♪
349
:
tama
:2016/04/24(日) 18:05:46
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
なんだかはっきりしないお天気ですがなね。
昨夜から降っていた雨は午前中には上がったものの、スッキリ晴れず、
曇り空の日になりましたがな。
がなこはん、そのダルさって、やっぱり年齢的なものかも知れませんがな。
私はこの間鴨川に行った翌日、とにかく一日中ダルくて、ゴロゴロ過ごしていましたがな。
高速バスに、往復で6時間半くらい揺られたせいでフワフワした感じが取れませんでしたがな。
肝臓かもしれないですが・・・今度の超音波検査は肝臓なのですか?がな。
ホント、超音波ってすごいと思いますがな!
ジェルを塗って、押し当てるだけで、体内の様子が画像で示されて、
妊婦さんだったら、お腹の中の赤ちゃんの様子がはっきり分かりますがな。
そして、副作用がないのですから、優れものですがなね!
私は乳がん検診、これからは少しお金がかかっても、超音波にしようと思いますがな。
え〜〜落陽で歌詞を間違えちゃったのですか・・がな。
だけど、新橋店なら特に、みんな顔馴染みだったりで全然気にすることありませんがな!
それにだんでぃさんとご一緒なのだったのだし〜〜がな。
うん、来月18日、楽しみにしていますがな!
そうそう・・スヌーピーミュージーアムの前売券なのですが、日時指定の前売券のようですがなね。
御手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたしますがな!
ホント、楽しみ〜〜ですがな〜〜!!
それから、川越にも是非お二人で遊びにいらしてくださいがな!
本川越駅前から、レトロバスが、時の鐘・川越城本丸御殿・喜多院・菓子屋横丁といった
見所を回っていますがな。。。そういえば、5年くらい前に、当時大宮に住んでいた
はちまきさんと川越を歩いたことを思い出しますがな。
本川越駅のメインの改札口で待ち合わせして、蔵造りの町並みを時の鐘まで歩いて、そこからバスで
お昼食べて、菓子屋横丁辺りをブラブラするだけでも楽しいですがなよ。
350
:
がなこ
:2016/04/25(月) 03:56:30
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
あまりにダルくて鬱になってしまいましたがな
そうかぁ、やっぱり年齢的なものなのですがなね〜
超音波はたぶん肝臓を調べるのだと思いますがな
明日なんだけど行くのが億劫ですがな
私は薬の副作用で常に喉が渇いて水を飲んでますが、8時までしか飲んではいけないし、トイレにも行ってはいけないのですがな
尿がお腹にないと超音波が見ずらいんだって〜がな
検査は10時半なので漏らしそうですがな!
そうなのですがな
歌詞はノートがあるからいいんだけど、最初の音が出てこなかったのですがな
常連さんがいなくて初めての顔の人達ばかりでなんか空気が固くて緊張していましたがな
正直、落陽には4回目ですが一番つまらなかったですがな
でもミッキーさんとマジマロ君は相変わらず優しかったですがな
そういえば募金箱が置いてありましたがな
熊本のフォーク酒場用の募金ですがな
1000円入れてきましたがな
お店が入ってるビルにヒビが入ってしまい、取り壊されるんだとの事ですがな
大分県の地震は熊本とは別の地震なのですがなね
行方不明の方が早く見つかりますように。
351
:
tama
:2016/04/25(月) 12:00:40
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日は朝から晴れて、夏日になりそうなヨカーン!がな。
そっか〜ダルすぎて落ち込んでるのですね〜がな。
そういう時って、何をするのも億劫でやる気と笑顔が出ませんがなよね。。。
どうぞ御大事になさってくださいがな〜!
のんびり、ゆっくりね〜がな。
明日の検査、え?8時以降、水もトイレもダメなの?がな。
それ、私でも無理だよ〜〜がな〜〜
トイレは行かなきゃ、体によくないですがな!
・・・私だったら、水はいつもよりも少な目に飲んで、トイレには行きますがな。。。
そしてドクターには、薬の副作用のことを話しますがな。
先日の落陽、常連さんがいなくて、歌いにくかったのね〜がな。
まぁ、何回か行ってると、いろいろありますがな。
でも、ミッキーさんとマジマロくんが優しくてよかったですがなね♪
5月18日には、私もマジマロくんに会ってみたいですがな〜
「無言の月」を生で聴いてみたいですがな〜私も泣いちゃうかも〜がな。
そっか〜熊本のフォーク酒場の募金箱があったのですね〜がな。
わぁ〜取り壊し、再建となると、いつまたお店が再開されるのかわからず、
店主の方も大変ですがな。
きっと常連さんたちも、しばらくは寂しい思いをされるのでしょうね・・・がな。
避難所でノロウィルスが流行りはじめてるらしいですがな。
避難者の皆さん、度重なる地震と避難所生活でのストレスで心身ともに弱っているところへ、
ノロだと、大変だと思いますがな。
一刻も早く、安心できる所で生活できますように・・・がな。
行方不明者の一人、大学生のご両親、憔悴しきって泣きながら捜索隊員に
お願いされていましたがな・・・胸が痛みましたがな。
早く見つかりますように!
352
:
がなこ
:2016/04/26(火) 05:13:56
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
行方不明の大学生の方が早く見つかりますようにですがな
避難所では着替えもままならないしプライベートもないから身体だけではなくて精神的にもキツいと思いますがな
ノロは嘔吐と下痢の両方なので本当に辛いですがなね
仮設住宅は建てているのでしょうかがな
私は今頃、今日の検査で緊張してきましたがな
トイレに行けないってしんどいですよね〜がな
最近のダルさは異常だと自分で思いますがな
今日、ドクターに相談してみるつもりですがな
なんか見つかったら嫌だな〜がな
そしたら治療するしかないですがなね
こんなに緊張しているのにお腹が空きましたがな
自分でも呆れてしまいますがな
でも朝食は食べられないのでガマンですがな!
マジマロ君、歌ってくれると良いですがなね〜
作詞作曲そして歌
本当に才能のある人ですがな
353
:
がなこ
:2016/04/26(火) 12:48:09
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
検査してきましたがな
どこも悪いところはないと聞いてほっとしていますがな
でも肝臓が丸くなってるんだって〜がな
だから脂っこいものはあまり食べないようにと云われましたがな
6月にまた検査ですがな
左の腎臓に1㌢の石があるからなんだけど、コレステロール、肝臓、尿酸の数値が少し高めだからですがな
異常なダルさはたぶん鬱からだと思いますと云われましたがな
とりあえず疲れたので横になりますがな〜
354
:
tama
:2016/04/26(火) 18:18:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も朝から晴れて、日中は暑いくらいでしたがな。
お昼前に、スーパーや郵便局など半径1.5kmくらいを周ってきたのですが、
自転車で風を切って走ると、気持ちがよかったですがな。
今日は湿度が低いので、布団も洗濯物もよく乾いて助かりますがな。
がなこはん、今日は検査おつかれさまでしたがな!
喉が渇いても水が飲めないのとトイレに行けない・・・なんて罰ゲームか?!って思ってしまいますがなよね。
昨日から、検査の準備でカナーリ無理をしてきたのではありませんか?がな。
きっと昨日からのこともその倦怠感の原因だと思われますがな。
ともかく、検査の結果がよくてよかったですがなね!!
え?肝臓て丸くなってしまうものなのですがな?
そのへんのところ、分からないのですが、脂っこいものがNGとは辛いですがなね。
私は、揚げ物とかピザとかケーキとか大好きだから、そういった物を控えろと言われたら
辛いし、まず夕ご飯の献立に悩みますがな。
よく分からないけど、これまで脂っこい物を100食べていたとしたら、70くらいにして、
それで大丈夫なら50にして・・・って感じがいいのではないでしょうか?がな。
そして時には、ケーキとかチョコなど好きな物を少しは食べてもいいんじゃないかとおもいますがな。
余りにストイックに食事制限すると、ストレスが溜まりそうですがな。
あら、6月には今度は腎臓の検査なのですがなね。
腎臓にある1cmの石って、腎臓結石・・・というのでしょうか?がな。
石を溶かす薬ってあるのかな?がな。
今は、内臓に出来た石を、磁気で破壊する方法もあるらしいですがな。
外科的な手術と違って、体への負担が少ないそうですがな。
ダルいのは、やっぱりメンタルなものからと言われたのなら、やっぱり
安静にして、できるだけ心を穏やかに過ごすのがよさそうですがな。
静かな音楽や、「世界の車窓から」のような美しい風景の拡がる旅番組も
よさそうですがな。
引き続き御大事になさってくださいがな〜!!
355
:
がなこ
:2016/04/27(水) 04:19:08
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そうなの。
肝臓って丸くなるのですがな
慢性肝炎にならないように、脂っこいものはなるべく避けてね〜と云われましたがな
はっきり言って無理ですがな!
食べちゃうがな
でもたまちゃんの云う通りに量を減らしていきますがな
つ、つらひ(涙)
昨日は夏日でしたがなね
さらっとして気持ちいい日でしたがな〜
今日、明日と雨マークがついてますがな
ここ1ヶ月くらい、木曜の市の時っていつも雨ですがな
家の方のスーパーではこの日だけ蓮の天ぷらが出るので必ず買って昼食にいただいてますがな
日曜日は必ず5%offになるので嬉しいですがな♪
労いの言葉をありがとうございますがな〜
たぶんなんだけど、落陽に行くようになって歌を覚えるのに必死になり疲れてしまい知らぬ間に鬱になっていたのだと思いますがな
これからは新曲は1曲くらいにしますがな〜
なんやかんやでもうすぐ5月なのですがなね
新緑のまぶしい季節になりますが同時に紫外線が強くなるのでUV ケアは欠かせませんがなね〜
356
:
tama
:2016/04/27(水) 20:08:07
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そうか・・・肝臓って丸くなってしまうものなのですね・・がな。
私は普段ほとんどお酒は飲まないので、肝臓は大丈夫だ・・と思っていましたが、
脂っこいものは、カナーリ食べているので、気をつけようと思いましたがな!
あ、がなこはんの近くのスーパーでも日曜日5%引きになるのですがなね。
うちの近所のマルエツでは、OMCカードで買うと、日曜日は5%引き、その他に、
土曜日と月曜日にも5%引きになるクーポンをもらえる曜日もありますがな。
がなこはん、落陽で歌う歌を練習してて、疲れちゃって鬱になったのですがな?!
わぁ・・ホントに生真面目な性格なんでしょうね・・がな。
落陽はあくまでも楽しむために行くのですから、歌にしても、無理のない範囲で練習してくださいがな。
そのへんは、だんでぃさんも分かっていらっさると思いますがな。
だから、来月の落陽でも、「私と一緒だ!」と思っても、決して無理しないでね〜がな。
私は、だんでぃさんとがなこはんが、仲睦まじく、楽しそうに歌っている姿を観るのが大好きなだけなので、
あまり曲がどうの・・とかは分かりませんので・・・がな。
今日は狛犬と上野に行ってきましたがな。
朝早く、団子と一緒に3人で駅まで行き、上野には10時半すぎくらいに着いたのですが・・・
お目宛だった東京都美術館で開催中の、「伊藤若冲展」では、美術館前にすごい人が並んでいて、
早くも80分待ち・・・入場制限していましたがな・・・!
それで、若冲展は諦めましたがな(涙)
きっと24日の日曜日のNHK特集で若冲をやっていて、それを観た人が押し寄せたんだと思いますがな。
それから、西洋美術館の「カラバッジョ展」に向いましたがな。
こちらは、前売り券を買ってあったのですぐに入館できましたがな。
そこそこの混雑ぶりでしたが、先日の日曜美術館でも取り上げられていて、
ずっと観たいと思っていた「マグダラのマリア」とか「メドゥーサ」などを堪能しましたがな。
カラバッジョは、イタリアで1590〜1650年くらいに活躍した画家で、
気の荒い性格の為、若い頃から何度も警察の御世話になり、ついに
喧嘩で殺人を犯してしまい、逃亡生活に入りましたがな。
逃亡生活をしている間にも、「エマオの晩餐」(キリストと使徒の晩餐)などを描いていましたがな。
カラバッジョの一生は、数年前に映画にもなりましたが、残念ながらその映画は観ていませんがな。
カラバッジョを観た後、常設展の松方コレクションと、ドイツの版画家A.デューラーなどの夢についての
版画や絵画を鑑賞しましたがな。
その後、修学旅行生や観光客で賑わう上野公園を後にして、上野駅構内のエキュートにある
「三代目たいめいけん」で、ハンバーグとカニクリームコロッケのランチをいただきましたがな!
上野のエキュート、2年くらい前にできましたが、ここの「三代目たいめいけん」は御昼時にはいつも
人が並んでいて、今日も10分くらい待ちましたがな。
この間来た時は、オムライスをいただいたのですが、今回は、カニクリームコロッケにしましたがな。
カニ爪ごとコロッケになっていて、タルタルソースをつけて食べるのですが、絶品でしたがな!
付け合せの野菜サラダとマカロニサラダも、なかなか美味でしたがな。
いつも賑わっているのですが、駅ナカということもあり、お客の回転が速いので、
それほど待ち時間は長くありませんがな。
私も、本当に揚げ物が好きで、外食でお蕎麦を食べても、天ぷらを付けてしまいますがな。
蓮の天ぷら、美味しいよね〜がな!私も大好きですがな〜!
家で揚げる時は、茄子と蓮は必須アイテムですがな〜!!
357
:
がなこ
:2016/04/28(木) 04:58:18
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
雨の朝になりましたがな
たまちゃんは御主人と美術館デートだったのですがなね♪
若冲って前に嵐の大野くんがNHK で取材をしてましたがな
薄墨の表現が素晴らしかったのを覚えていますがな
もう一人の画家の人は私は知らない人ですが、喧嘩して殺人を犯して逃亡中にも絵を描いてたなんて驚きですがな!
たいめいけんの人って日に焼けてるよね〜がな
カニクリームコロッケ、いいな〜がな
タルタルソースって大好きですがな
だからチキン南蛮も好きですがな♪
こういうのが好きだからいけないんだろうな〜がな
落陽に来る人達って持ち歌の数が凄くて私は焦ってしまい、毎月新曲を仕込んでましたがな
先月と同じ曲は歌えないという思いが強くて。。。
でも来月からは同じ曲でもいいやと思いましたがな〜
こういう性格だから病気になるのでしょうね〜がな
気を付けますがな
ね〜、蓮の天ぷらって美味しいよね〜がな♪
私はあと大葉も春菊も大好きですがな♪
358
:
tama
:2016/04/28(木) 11:55:36
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日の夜からシトシト雨が降っていますがな。
今日は少し肌寒いですがなね。
また木曜日が雨になりましたがな。
え?!若冲のこと、大野君が取材したNHKの番組があったのですか?がな。
わぁ〜残念!見逃しましたがな〜!
若冲は、自宅で何匹もの鶏を飼っていて、それを観てあの極彩色の精密な鶏の絵を描いたのですが、
実は、作品数は、水墨画の方が多かったのですがな。
それから、最晩年には、五百羅漢をデザインしましたがな。
その五百羅漢が完成してから亡くなったそうですがな。
そうそう・・・「三代目たいめいけん」の人、浅黒いですが、あれって
日焼けサロンで焼いてるんじゃないかと思いますがな〜〜
なんか、松崎しげると共通する焼き色だと思いますがな。
日焼けサロンって、肌に悪そうですがな。
私もそうなのよ、がなこはん。。。
カニクリームコロッケ&タルタルソース、すっごく美味しくて、私は昨日、残ったタルタルをご飯につけて食べていましたがな!
ふふふ・・・チキン南蛮も勿論好きですがなよ♪
天ぷらで、大葉と春菊、自分で揚げると、どうも大葉が縮んで丸まってしまったりしちゃいますがな。
料理屋のように、大葉をキレイに揚げられるようになりたいですがな。
こうして考えてみると、美味しい物は身体には余りよくない・・・っていうのが多いですがなね。
落陽の常連さん達って、だんでぃさんもそうなんだけど、中学・高校生時代からず〜〜っと歌い続けてきた人が多いですがなよね。。
芸暦30〜40年だから、当然持ち歌も多いし、ギターも上手い方ばかりだと思いますがな。
そういう方々に混じって歌い出したがなこはん、本当にすごいことだと思いますがなよ!!
先月と同じ歌でも、全然OKですがなよ〜〜同じ歌を歌いこんで、自分の十八番のものにするのも
ステキですがな〜!
「がなこはんといえばこの歌!」っていう感じで・・・。
ね〜〜だからがなこはん、もっと自信持ってくださいがな〜〜♪
私から見たら、だんでぃさんと落陽のステージに立ってるがなこはん、
憧れますがなよ!!
359
:
tama
:2016/04/28(木) 13:53:38
(´・ω・`)がなこは〜〜ん!!
さっき郵便屋さんが、がなこはんからの贈り物を持ってきてくれましたがな〜〜!
何だろう?ってワクワクして開けましたら、なんと!!CDが2枚も!!
ミッキーさんとマジマロくんの〜〜〜!!
ミッキーさんのデビューCDってこれなのね?!がな。
そして中を見て・・・私の名前が!!!サイン&メッセージ入り〜〜!!
本当にいいの?これいただいて〜〜
うわぁ〜〜嬉しいな〜〜!!
早速ステレオで聴いていますがな〜〜♪
ミッキーさんのCD、裏表紙は落陽で、いつものように普段着のミッキーさんが弾き語りしている写真で・・
初めて聴く「甦る人々」でしたが歌詞とメロディーがスーっと心の奥に
届いていきましたがな。。。
再生の歌ですがなよね・・・聴いていてウルっときましたがな!
辛いことがあった時にこの歌を聴いたら、元気になれそうですがな!
「茜色の街」、これは落陽のマスターが作詞作曲された歌だったのですがなね。。。
この曲を聴いていると、昭和の町にいた中学・高校時代からの男子の友情の歌のように思えますがな。
郷愁を誘う曲ですがな。。この曲もジーンときましたがな!
そして、マジマロ君のCD!「北の国からきた詩人」って、
マジマロ君、北海道のご出身なのかな?
表紙の写真見ていると、北の国の人のような感じがかもし出されていますがな。
マジマロ君の高い澄んだ声が魂をゆさぶりますがな〜!
やっぱり「無言の月」がいいですがな〜〜!
愛し合っていたけど別れてしまった二人・・・月を見上げて思い出す。。。
マジマロ君の生の歌を聴いてみたくなりましたがな〜〜!
「雫〜カーネーションにかえて」は、母の日が近いこともあって、
歌詞を目で追いながらしみじみ聴いていますがな〜!
お母さんへの思いが伝わってきますがな〜〜こんな歌を作るくらいだから、
すごく愛情深いご両親の下で育てられたのだと思いますがな。
本当に本当にありがとうございますがな〜!
サイン入りなんて、初めていただきますがな。。感激しましたがな。
今度、落陽でミッキーさんにもお礼を言いたいですがな〜!
360
:
がなこ
:2016/04/28(木) 16:23:18
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
良かった〜
無事に届いたのですがなね〜
喜んでもらえて私も嬉しいですがな♪
その通りでマジマロ君は北海道出身ですがな〜
無言の月、いいよね〜がな
私の一番好きな歌ですがな
今度生で歌ってくれると良いですがなね
頼んでみますがな!
大野くんの若冲の取材特番はたぶん1年くらい前に放送してましたがな
先日テレビで大野くんは好きな画家は若冲ですと云ってましたがな
そっか〜
鶏の絵が多いのはご自身で飼っていたのですがなね!
色の濃淡、ぼかし方、素晴らしいですがなね〜♪
五百羅漢も手掛けたって初めて知りましたがな
たいめいけんの方はやっぱり日焼けサロンで焼いてるよね〜がな
本当にしげる松崎に通じるものがありますがな
ね〜、
どうして美味しい食べ物って身体に悪いんだろうな〜がな
今日の木曜の市でクレームブリュレを珍しく置いてあったので買ってしまいましたがな〜
グリルも揚げ物も大好きだし、困ったものですがな〜
私も春菊の天ぷらって、衣の量が上手くいかなくてスンゴクぶ厚くなってしまいますがな
かき揚げも美味しいがなね〜
食べたくなってしまいましたがな〜
361
:
tama
:2016/04/28(木) 18:11:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
どうやら雨は上がったみたいですがな。
ミッキーさんとマジマロ君のCD、聴いていると心が温かくなってきますがなね。
私は最近あまり新しいCDを買っていないのですが、がなこはんからいただいた
この2枚、毎日聴いていたい曲ばかりですがな。
ミッキーさん、普段会話している時の声と、歌う時の声が少し感じが違うみたいですがな。
歌う時の声の方が軟らかい・・というか、まろやかな優しい感じがしますがな。
普段は、お店を任されている方らしく(シングルマザーでがんがってこられたということもあるのかもしれませんが)
頼もしいというか、 少し低く聞こえますがな。
マジマロ君はやっぱり北海道出身の方だったのですね〜がな。
「国道337号」というのが、どの辺なのか調べてみたら、
千歳〜小樽を結ぶ国道でしたがな〜〜なるほど・・・ですがな。
5月18日、マジマロ君に会えるといいな〜がな。
生で「無言の月」を聴いたら、私も泣いちゃいそうですがな〜〜〜!
がなこはん、本当にありがとうございましたがな!!
大切に聴かせていただきますがな〜〜!!
さて、大野くんの番組、1年くらい前のものだったのですね〜がな。
今回の都美術館での展覧会は、若冲の収集家のアメリカ人と日本人の奥様も来日して、
記念講演をするそうですがな。
このアメリカ人、ものすごい大金持ちで、自宅に若冲の作品を展示する部屋を造っていますがな。
温度・湿度・採光などを管理した美術館みたいな部屋でしたがな。
それで時々日本に若冲の作品を里帰りさせていますがな。
そうなの。。若冲って、晩年に五百羅漢をデザインしていたのですが、
70歳くらいのある日に「あぁ・・まだ270個しかできていない!急がねば!!」と思い、
がんがって、500まで作ったそうですがな〜〜
五百羅漢といえば、川越の喜多院という寺にもありますがな。
いろんなしぐさ、さまざまな表情の羅漢様が五百もあって、誰かに似てる?っていうのもありますがな。
そうそう・・・大野君主演の日テレのドラマ、観ていますか?がな。
水曜日の10時からやってるのですが、有名ホテルチェーンの独身若社長の大野君が、
中途採用の新入社員の波留に恋して・・・だけど、大野君は性格に難があって・・・という役ですがな。
大野君の秘書役の小池栄子や、運転手の杉本哲太がなかなかいい味出していますがな。
4月に始まったドラマ、私は朝の連ドラ「トト姉ちゃん」と、月9の福山の「ラヴソング」と
大野君のを観ていますがな〜がなこはんは、何か観ていますか?がな。
あぁ・・クレームブリュレ、一時期流行しましたがなよね。
表面の砂糖が固まっていて、中のカスタードがトロ〜としていますがな。
私も好きですがなよ〜!
春菊天、私もいつも衣が分厚くなってしまい、モタモタ揚げていると、春菊が茶色くなってしまい・・・
だからあまり自分では揚げませんがな。
かき揚げもなかなか難しいですがな・・うっかりすると、天ぷら鍋の中でバラバラになってしまいますがな。
狛犬はなぜか、玉ねぎだけのかき揚げが好きですがな。
私は、玉ねぎ&人参の混ざったのが好きなのですが、狛犬用に最初に玉ねぎだけのを揚げますがな。
この間、一人で自転車で買い物を済ませたら、1時近くになっていて、ちょうど近くに
丸亀製麺があったので、かけうどんと天ぷら(とり天と南瓜天)を食べましたがな〜!
丸亀も、かけうどんだけなら安くて済むのですが、どうしても天ぷらを複数取ってしまいますがな〜
でも、トッピングの青葱・おろし生姜・ゴマをたっぷ〜り載せるとちょっと得した気がしますがな。
362
:
tama
:2016/04/28(木) 18:51:14
(´・ω・`;)がなこは〜ん!!
たった今、いただいた封筒を・・・こういうCDを送付する時の為の封筒があるのね〜〜って見ていて、
がなこはんからの若葉色の便箋のお手紙をハケーンしましたがな〜!
封筒を開けた時には、CDに見とれてしまい、お手紙には全く気がつきませんでしたがな〜!
ごめんね〜&どうもありがとうですがな〜!!
こちらこそこれからも宜しくお願いいたしますがな〜!!
363
:
がなこ
:2016/04/29(金) 05:26:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日は肌寒い雨の日でしたが今日は気温がまた上がるそうですがな
こういう変化ってなかなか身体がついていかないですがな〜
大野くんのドラマ観てますがなよ〜♪
面白くて毎回笑いながら観てますがな〜
あとは松潤のドラマですが、こちらは録画したのをまだ観てないですがな
あとはBSでやってるレモンハートと真夜中の百貨店を楽しみにしてますがな♪
お薦めのドラマですがなよ〜
確かにミッキーさんの声は歌っている時って柔らかいですがなね
そういえば以前話した大阪のうるさいおっさん達はミッキーさんのが出禁にしたのでもう来ませんがな♪
良かった〜がな♪
私も家では天ぷらは揚げなくてひたすら買ってきますがな
お蕎麦やうどんを食べる時ってやっぱり天ぷらもトッピングしてしまいますがな
玉ねぎだけの天ぷらって美味しいですがなね
だんでぃも好きですがな
あとオニオンリングもだんでぃの好物ですが、滅多に食べませんがな
私はお肉(特にグリルが)も大好きだし、困ったものですがな〜
6月の採血までに、少し節制しないととわかっていても食べてしまいますがな〜
いよいよゴールデンウィークですがなね
銀座にある熊本のアンテナショップは平日でも満員だとだんでぃが云ってましたがな
熊本までは行けないけど、少しでも助けになれば良いですがなね
私は近所のスーパーに置いてある募金箱に僅かですが買い物の度に募金していますがな
364
:
tama
:2016/04/29(金) 09:27:55
(´・ω・`)おはようございますがな〜!
昨夜までの雨は上がって、朝から晴れてはいるものの、風が強くてイヤンですがな。
ゴールデンウィークだけど、うちは余り関係ないのですがな。
狛犬は「サンデー毎日」だし〜〜団子は、今日まで4連勤で明日から4連休。
その後は普通に働いて、5月の第2週の終わりにまた4連休があって、その時に
友達と京都に行きますがな。
なんでも、JR東海が「こだま」のキャンペーンやってて、安く行けるみたいですので、
品川発9時過ぎので行くらしいですがな。
あ、やっぱりがなこはん、大野君のドラマ、観てるのね〜がな。
私、大野君って嵐のリーダーなんだけど、今ひとつ影が薄いな・・と思っていたのですが、
あのドラマではなかなかがんがっていますがなね。
大野君の役柄の若社長の持つコンプレックスや屈折した性格がよく出ていて、
毎週家族で笑いながら観ていますがな。
私は、松潤はあまり好きじゃないので、日曜劇場の弁護士のドラマは観ていませんがな。
え〜レモンハートも、真夜中の百貨店も全然知りませんでしたがな〜
ちょっと観てみようかな〜がな。
おぉぉ。。。あの大阪のうるさいオサーン、ミッキーさんが出入り禁止にしたのですがなね?!
すごい!!だけどさ〜皆が気持ちよく和やかに歌って楽しんでいる時に、
その雰囲気をぶち壊すような人達って、もう来てほしくないですがな。
大阪にもフォーク酒場ありそうだから、そちらでやってほしいですがな。
天ぷら、大好きなんだけど、カラっと上手に揚げるのって、本当に難しいと思いますがな。
え〜だんでぃさんも玉ねぎのかき揚げが御好きなのですね〜がな。
今、新玉ねぎが沢山出ていて、軟らかくてすごく美味しいので、スライスオニオンにして毎日食べていますがな〜
オニオンリングも美味しいですがなよね。
ビールに合いますがな〜!
がなこはん、熊本地震でいろいろ募金していらっさるようで、えらい!ですがな!!
私も今度自治会で募金があるので、しようと思っていますがな。
365
:
がなこ
:2016/04/29(金) 21:01:56
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
娘さんは明日から4連休なのですがなね
次の休みに京都かぁ
いいな〜がな♪
だんでぃも奇跡的に3日から5日まで連休が取れましたがな♪
今日はだんでぃはお友達とポプコン出身の歌手の人達のコンサートに行きましたがな
さっき電話があって、最高だったと興奮ぎみでしたがな
これから二次会ですって〜
私は体力的に無理なので行きませんでしたがな
知らない歌手の人とか、チャゲとか興味ないですのでがな
今日のコンサートは落陽にもよく行くし、歌手や歌にスゴク詳しい人の集まりなので、参加しても話題についていけないと思いますがな
こういう時は無理はしない方が良いと思いますがな〜
レモンハートは毎週月曜日の夜の10時から11までで、BSフジですがな
ドラマを二本やりますがな
真夜中の百貨店は、毎週火曜日の11時から11半でBSジャパンですがな
ふたつのドラマ共、毎回完結なので今から観ても楽しめると思いますがな〜♪
松潤は好きではないのですがなね〜
私は普通ですがな
ドラマを観た母の感想は、ストーリーは面白いけど松潤の演技が下手過ぎるとの事ですがな
因みに母も大野くんのドラマのファンで、毎回楽しみにしてますがなよ〜
大野くんと二宮くんは本当に演技が上手いですがな
今日は北風が強くてイヤンでしたがな
募金は本当に僅かしか出来なくて、偉くないですがなよ〜
今日も大分県で震度5強の地震がありましたがなね
早くおさまればいいですがなね!
そういえば驚いたのですが、女性が着替えていると上から覗いたり、夜、寝てると知らない男が布団に入ってきたりしてるそうですがな
東日本大震災の時も避難所でレイプ事件とかあったそうですがな
信じられない事ですがな!
366
:
tama
:2016/04/30(土) 22:35:13
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝、だんでぃさんからロンちゃんが亡くなったというメールをいただきましたがな。
ちょうど横浜のそごう美術館に向っていた途中だったのですが、狛犬に、ロンちゃんのシャメを見せて、
ロンちゃんを偲びましたがな。。。
享年14歳とのこと・・・長い間、妹さんの旦那さんのご実家で可愛がられていたのですね〜がな。
本当に笑顔が可愛い、性格のよさそうな顔をしていて、和ませていただきましたがな。。ありがとう、ロンちゃん!!
ロンちゃんは、これからもずっと私の携帯の待ち受け画面で笑っていますがな〜〜
だんでぃさん、5月に連休が取れて、よかったですがなね♪
お二人でお出かけして、楽しくお過ごしくださいがな〜
昨日は だんでぃさん、コンサートを楽しまれてこられたのね〜がな。
そっか〜まぁ、がなこはん、あまり無理することもありませんがな〜
深夜のドラマについて詳しく教えてくださってどうもありがとうですがな〜!
毎回完結ってのが、嬉しいですがな。
今度観てみますがな〜!
そうなの・・・松潤は「花より団子」だけは観ていましたが、好きじゃありませんがな。
なんとなく・・・・ナルシストっぽくて、俺様体質みたいに思えて・・・本当はどうだか知らないですが・・がな。
井上真央と結婚するのでしょうか?がな。
大野君は、あの社長役、うまく演じていると思いますがな。
二宮君は演技がうまいですがなよね〜〜去年だったかなぁ・・ニートが家を買うというドラマがあって、
団子と観ていましたがな。
繊細そうなイメージがありますがな。
ちなみに団子はジャニーズの中では一番ニノが好きらしいですがな。
お母様も、松潤や大野君のドラマをご覧になっているのね〜がな〜〜!
お母様、外食でピザを召し上がったり、感性がお若い!と思いますがな〜!
そうそう・・・大分でまた強い地震があって・・・余震がもう1000回を超えて・・
しょっちゅう揺れを感じて、酔ってしまいそうですがな。不安でしょうね・・・がな。
え〜〜、避難所で着替えを覗かれたり、知らない男が布団に・・・って怖すぎますがな〜!
それでなくても、自宅が倒壊して、不安の中で不自由な生活を強いられているのに、
追い討ちをかけるような目に遭って、ホントに御気の毒ですがな。。。
早く、仮設住宅ができて、安心して暮らすことができますように。。。がな。
今日は狛犬と、横浜のそごう美術館で開催されている「猫のいる浮世絵展」に行ってきましたがな。
歌川国芳や国貞、月形芳年などが描いた、猫が登場する浮世絵を集めた展覧会でしたがな。
芸者や花魁が猫を抱き上げたり、炬燵で一緒に寛いでいる浮世絵や、
擬人化された猫、化け猫など、いろいろな猫が生き生きと描かれていて、面白かったですがな。
特に歌川国芳は、猫が大好きで10匹以上飼っていて、絵を描く傍らにはいつも猫がいたそうですがな。
猫を題材にした浮世絵を沢山残していて、着物を着て擬人化されているものもあって、面白いですがな。
367
:
がなこ
:2016/05/02(月) 16:40:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ロンちゃんを偲んで下さり、ありがとうございますがな
今頃は天国で神様に可愛がられていると思いますがな
浮世絵はまったく詳しくないのですが、youは何しに日本へという番組で外国の女性が東海道五十三次を歩いて旅をしているのを観て嬉しくなりましたがな〜
前回の人を殺してしまい、逃亡中も絵を描いていた画家の事をテレビで観ましたがな
ナルシスの絵と、虚ろな瞳で涙を流しているマリア様の絵に引かれましたがな
素晴らしい画家だと思いますがな
避難所の事は本当にヒドイと思いますがな!
一人でいいから警官の人に常時いてもらった方が良いと思いますがな
近所のスーパーの日曜日はOMC カードを持ってる人は5%引きは今月いっぱいで終了なんだって〜がな
ガッカーリ
今朝はだんでぃは朝5時半に出勤しましたがな
連休明けの松本出張の準備がドッサリあるそうですがな
母は確かに年齢より感性も食欲も若いかもしれないですがな
私も大野くんのドラマは楽しみにしてますがなよ〜♪
確かに松潤は俺様的な感じですがなね
二宮くんのフリーター家を買うは良いドラマでしたがなね〜
お正月にやった、赤めだかという落語家の卵のドラマも、坊っちゃんも良かったですがな
たまちゃんの娘さんが好きなのもわかりますがな〜
368
:
tama
:2016/05/03(火) 20:54:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ロンちゃんは、優しそうな顔立ちだし、性格もよさそうなので、天国でもどこでも
みんなに愛されそうですがな。
犬でも猫でも、飼い主さんに愛されていると、性格が穏やかで、益々可愛らしくなりますがなね。
ロンちゃんは私の携帯待ちうけ画面でも永遠に生きていますがな〜!
へぇ〜外国人が、東海道を歩くって、なかなか浮世絵好きなのね〜がな。
がなこはん、テレビでカラバッジョをごらんになったのね〜がな。
そうそう、水鏡に写った自分の顔を見てうっとりしていたナルキッソスの絵、観ましたがなよ。
それから、トランス状態で涙を流す女の人の絵は、「マグラダのマリア」だと思いますがな。
マグラダのマリアは、娼婦だったんだけど、キリストと出会って改心して、信者になって・・・っていう人ですがな。
え〜?!がなこはんのうちの近くのスーパー、日曜日のOMCカード割引5%っていうの
今月いっぱいで終了なのですがな?!
マルエツはどうぞずっと5%引きやってくれますように〜〜がな。
私は多少無理をしても日曜日に買い物するようにしていますがな。
5%ってなかなか大きいですがな!
ひゃ〜だんでぃさん、世間の人がG.W.で遊んでる今日、5時半に出勤ですって?!がな。
それはまたすごいですがなね・・・がなこはんもそんなだんでぃさんに御付き合いして、早起きしたのでしょうか・・がな。
おつかれさまですがな〜!
うんうん、お母様、同い年のうちの母と比べても、お若いと思いますがなよ。
母はきっとピザとか脂っこい物は食べたがらないし、最近はめっきり食も細くなってきて、
痩せてきましたがな。。。会うたびに小さくなっていますがな。
二宮君のフリーター家を買う、いいドラマでしたがなね。
家族が団結して、見えない敵の嫌がらせに立ち向かう・・・二宮君が頼もしく見えましたがな。
私は、赤めだかは観なかったですが、坊ちゃんは家族で観ましたがな。
う〜ん、だけど私のイメージする坊ちゃんとはちょっと違っていましたがな。
私は、夏目漱石の原作を読んで、もっとバンカラな坊ちゃんを想像していましたがな。
369
:
tama
:2016/05/03(火) 21:12:29
(´・ω・`)今日は狛犬と、目黒区立美術館へ行きましたがな。
私も狛犬も、目黒駅で降りたのは初めてで、道も全然分からず、うろうろしながら
権之助坂を降りていって、区民プールや公園の中にある美術館にたどりつきましたがな。
高島野十郎という福岡県久留米市出身の、没後40周年記念展覧会でしたがな。
なんと東大農学部水産学科を首席で卒業しながら、ほぼ独学で画家になり、3年ほど
ヨーロッパを旅行しながら絵を描いて、帰国してから、風景画や静物画を中心に描いた人ですがな。
生涯独身を貫き、最期は千葉県の特別養護老人ホームで亡くなりましたがな。
東大の学生の頃に描いた自画像は、目つきが鋭く挑むような目つきで、強いエネルギーを発散していましたがな。
でも後年の風景画は、ヨーロッパのも、日本のも・・落ち着いていて色が美しく、見飽きない素晴らしい作品でしたがな。
それから圧巻は静物画で、「からすうり」「さくらんぼう」「バイオリンと白百合」「りんご」「洋梨とぶどう」などなど・・・とにかく
本物のように緻密で、色も美しく、ため息が出ましたがな。
目黒区ってあんな立派な美術館を持っていて、あれだけの展覧会を開催できるなんて、
すごい・・・と思いましたがな!
その後、駅の反対側にある、国立科学博物館附属自然植物園に行きましたがな。
思いの他広くて、園内には池や沼があり、若葉が美しく、紫色のかきつばたや、黄色い菖蒲がきれいに咲いていましたがな。
そして!池の縁でなんと青大将を見つけましたがな〜〜全長150cmくらい、赤い舌をチョロチョロ出して、池の縁に沿って草むらの近くを這っていましたがな。
久しぶりにヘビをじっくり観察しましたがな。
池には、大小の亀や、白鷺がいましたがな。
そんなこんなで、今日はちょっと強めの風の中を沢山歩いていい汗かきましたがな。
それでは、がなこはんもだんでぃさんと素敵な3連休をお過ごしくださいがな〜!!
370
:
がなこ
:2016/05/04(水) 00:23:31
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わぁ!
たまちゃんは御主人と美術館に行ったのですがなね〜
スゴイですがな
疲れませんか?がな
やっぱり好きな絵画を観ていると疲れもふっとぶのですがなね
目黒は私も行った事がないですがな
今、一番熱い街ですがなね
芸能人もたくさん住んでいるし〜
その画家さんは東大を首席で出て独学で画家になったなんて変わった人なのがなね
静物画が良かったとの事
あと黄色い菖蒲と青大将は私も観たかったな〜がな
私はだんでぃと隣街に布団を買いに行ってきましたがな
お昼にたまちゃんから聞いていた餃子の満州に入ろうと思ったのにスゴク混んでいて、諦めて隣のお店でマグロ丼を食べましたがな
今日も熱くて私は半袖で出掛けましたがな
明日は雨らしいので1日のんびり過ごす予定ですがな〜
371
:
tama
:2016/05/04(水) 11:34:12
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
昨夜から今朝にかけては、強風&雨で台風みたいでしたが、今は雨は止み、風邪もややおさまりましたがな。
昨日沢山歩いて、脚がダルおも〜〜ですがな・・・今日は私も一日のんびりまた〜り過ごしていますがな。
美術館で作品を観ていると、絵からはいろいろなことが見えてきますがな。
そして私もいろいろ想像しながら観ていますがな。
へぇ〜目黒ってそんなに熱い街なのですか?がな。
駅から5分くらい権之助坂を歩いていると、昭和な感じのアーケードに立ち飲み屋が3軒くらい並んでいるところとか、
いろいろあって面白い街でしたがな。
駅の反対側は、白金台で、ちょっとセレブな幼稚園もあって、庭園美術館(ここに行きたかったんだけど、チケット売り場に
人が並んでいたので、隣の自然植物園に行きましたがな)などがあって、都会なのに緑が多くて落ち着いていましたがな。
そうなの〜〜青大将に会って、二人でじっくり観察していましたがな。
鱗がヌメヌメ&キラキラしていましたがな・・・子供の頃に読んだ梅図かずおの「蛇女」を思い出しましたがな。
昨日がなこはんは、だんでぃさんとお布団を買いに行かれたのね〜がな。
早速そのお布団、使っていますか?がな。
お!餃子の満洲、そちらのお店はそんなに混んでいたんだ〜がな。
うちの最寄駅近くの満洲も夕方はいつも混んでいますがな。
だけど、みんなそれほど長居する人もいないので、すぐに食べられますがなよ。
あ〜マグロ丼も美味しそうですがなね〜!
昨日私達は、目黒のアトレで、天ぷら蕎麦をいただきましたがな。
キスの天ぷらがとても美味しかったですがな〜〜
今日は真夏日になりそうな勢いですが、まだ今シーズン半袖は着ていませんがな。
今は七分袖のシャツですがな〜〜
372
:
がなこ
:2016/05/04(水) 14:42:30
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
いやぁ、スンゴイ風と雨でしたがなね〜
こちらも今は晴れてますが風は相変わらず強いですがな
私は半袖ですがなよ〜
そうそう目黒ってかなり注目されていますがな
住みたい街も上位ですがなよ
美術館ってけっこう歩くので疲れますがなね〜
お疲れ様でしたがな〜
白金台もお金持ちエリアですがなね
こういう高級住宅街に住んでいる人って、買い物も成城石井とか明治屋とか紀伊國屋なのでしょうがなね
1回の買い物でいくらくらい使うのか想像出来ませんがな
私は昆虫は大嫌いだけど爬虫類はイグアナとか大丈夫なので青大将も見たかったですがな
そういえばかなり昔だけど、町田の公園の池で泳いでいる白蛇を見た事がありますがな
くねくねと器用に泳ぐな〜と感心しましたがな
松潤のドラマ、まだ観てないですがな
もう3話も溜まってしまい、どうでもよくなりつつありますがな
坊っちゃんは私は原作を読んでないのですがな
だからドラマ通りに受けとりましたがな
機会があれば原作も読んでみたいですがな
だんでぃはよく寝てますがな〜
疲れと年齢だと思いますので寝かせておきますがな〜
たまちゃんも今日はゆったりまた〜りとしてるのがな?
風が静かになると良いですがなね〜
373
:
がなこ
:2016/05/04(水) 16:12:39
ξ('・ω・`)ξ
お布団は私の実家用のですがな
今使っているのはとても古くて重たいので干すのも大変なので、ニトリで安いのを買いましたがな
届くのは6日ですがな
安物だけど楽しみですがな〜♪
374
:
tama
:2016/05/04(水) 21:59:49
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
やっぱりがなこはん、今日は半袖だったのね〜がな。
私は今、お風呂上りなのですが、長袖のパジャマだと少し暑いですがな。
扇風機出そうかなあぁ・・・だけどまだ・・・炬燵が出ていますがな〜〜
まずは炬燵を片付けねば!!がな。
そうなの・・・品川区・目黒区・港区・中央区らへんって、やっぱり御金持ちエリアだと思いますがな〜
走ってる車とか停まってる車も、外車率が高そうですがな〜
白金台幼稚園ってのも、園舎からしてオサレ・・・で、小学校御受験しそうな子たちが通っていそうですがな。
あ、買ったお布団は、ご実家用なのね〜がな。
がなこはんがご実家に泊まる日に、使うのかな〜がな。。お母様のもかな〜がな。
ともあれ、新しいお布団ってフワフワしていて気持ちいいですがなよね。
私も虫はダメダメですがな・・・特に蜘蛛とかゲジゲジとか・・・蝶とか蛾もあのリンプンがイヤンですがな〜
爬虫類はまぁなんとか大丈夫で、うちの庭、日当たりが悪いせいか、トカゲが住んでいるのですが、
トカゲの子供で、体長が5〜6cmくらいで尻尾の青いの・・・とってもキレイでかわいいですがなよ!
あと、青蛙とかイモリとかヤモリも好きですがな〜〜!
イグアナといえば、この間テレビで観たのですが、小さい頃から猫と一緒に飼っていたら、
とっても仲良しで、二人で寄り添ってお昼寝していましたがな〜
ホントに恐竜みたいな体つきしていて、だけどどことなく愛想がよくてかわいかったですがな。
これから大野君のドラマですがな〜楽しみ〜がな。
松潤のドラマ、日曜日に観てみましたがな・・・う〜ん・・・やっぱり
弁護士には見えなくて、苦しいものがありましたがな。
375
:
がなこ
:2016/05/05(木) 05:52:47
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
連休も今日で終わりますがな
でも明日松本出張して明後日はまた休みですがな〜
お布団は私のですがなよ
母のはまだキレイですがな〜
ね〜
お金持ちエリアってあるよね〜がな
やっかみ半分で鼻につく感じですがな
でもね、以前鎌倉に住んでる人が話してたけど、お金持ちエリアに住んでいても内情は苦しい人もかなりいるそうですがな
でも近所の目とかおつきあいで大変らしいですがな
テレビで観たけど、今流行りの高層マンソンも高層階の人って下の方の階の人をバカにしたりと色々あるらしいですがな
絶対にそういうのに巻き込まれたくないですがなね〜
私も一番キライなのは蜘蛛ですがな!
あとゴキも悲鳴をあげてしまいますがな
同じく蝶々も粉が気持ち悪いですがな〜
トカゲって虹色のもいてキレイですがなね
あと青ガエルも可愛いので好きですがな
松潤のドラマ、やっと観ましたがな
だんでぃがかなり気に入ったようですがな
ストーリーはなかなか面白かったけどやっぱり弁護士には見えないですがなね
大野くんのドラマ、だんでぃは秘書の小池栄子は社長の事が好きなのではないかと云ってますがな
そうがなぁ。。
昨夜録画したので観るのが楽しみですがな♪
昨夜はついにエアコンをつけましたがな!
もう夏ですがな
アイスクリームが溶けるのが早くなりましたがな
たまちゃんの家は炬燵が出ているのですがなね
梅雨寒とかあるからまだ必要かも〜がな
私はノースリーブで寝ましたがな
やっぱり五階は暑いですがな
実家は一階ですが、こちらは冬は寒いのでそれだけがイヤンですが、目の前にスーパーがあるので便利ですがなよ
376
:
tama
:2016/05/05(木) 17:56:13
(´・ω・`)もうすぐこんばんは〜ですがな。
今日も晴れて暑いくらいの一日でしたがなね。
ご実家のがなこはんのお布団を買ったのね〜がな。
今度ご実家に泊まる日が楽しみですがなね。
あらら、だんでぃさん、連休明けの明日は早速松本出張なのですがなね。
明日は私、公民館のストレッチですがな・・・先週は昭和の日で休みだったので、体がなまっていますがな。
お金持ちエリアって、自治会費も高そうだし(ちなみにうちの地区は年間3000円)、
都心だと安いスーパーもなかったり、いつも、身だしなみなどなどに気を遣っていなきゃいけなくて
居心地悪そうですがな〜〜ちょっとした世間話でも、見栄っぱりなことを言い合ってそうですがな〜〜
へ〜高層マンソンだと、たしかに上の階の方が眺めがいいから、値段が高いんだけど、
そこでも、人間関係がマンドクサそうですがなね。
大野君のドラマ、昨夜も面白かったですがなよ。
そうね〜〜秘書の小池栄子、大野君のことが好きなのかなぁ・・でも、
波留に対する大野の恋心を応援して、いろいろアドバイスしてるし〜〜分かりませんがな。
えっ!がなこはん家では、昨夜エアコンつけたの?!がな!!
それはまた早い・・・そうなの、うちは梅雨寒があるから、梅雨明け近くまで、炬燵が出ていますがな。
スイッチを入れなくても、炬燵布団だけでもカナーリあったかいですがな。
ご実家は、目の前にスーパーがあるのなら、便利でいいですがなね。
うちの方は、マルエツまで自転車で3分くらいなので買い物には便利なのですが、
駅までが遠くてイヤンですがな。。。2km弱ありますがな〜〜
377
:
がなこ
:2016/05/07(土) 05:46:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日、布団が届きましたがな
低反発の布団が心地よくて私の腰痛にヨサゲですがな〜
しかーし、また鬱になってしまい、呼吸が苦しくてダルい1日でしたがな
もうイヤンがなよ〜
たまちゃんはストレッチの日だったのですがなね〜
私は相変わらず運動はしてないですがな
せめて、テレビを観るときはバランスボールに座って観ようと思ってはいるのですが、ついゴロゴロしてしまい、ダメダメですがな〜
そうなの
今年初のエアコンをつけましたがな
電気代を考えるとつけたくないのですが、あまりに蒸し暑くてつけてしまいましたがな
大野くんのドラマ観ましたがな♪
本当に彼は演技が上手いですがなね
小池栄子は恩あって応援しているのですがなね
ラスト、ついに告白したけど来週はどうなるのかな〜がな
昨日はだんでぃは出張でしたが松本は北風が吹いていて寒かったようですがな
こっちも夕方から雨がポツポツ降りましたがな
今日はまた暑くなるようなので、熱中症に注意との事ですがな
378
:
tama
:2016/05/07(土) 08:51:03
(´・ω・`)おはようございますがな〜!
昨日の午後から降っていた雨は上がって、太陽がまぶしいですがな〜!
おぉ!新しい御布団、届いたのですがなね!
低反発とのこと・・・少し硬めなのでしょうか・・がな。
腰によさそう・・ていうのはいいですがなね。
うちの布団は綿布団なのですが、干すとフカフカになって気持ちいいんだけど、
最近は暑くて、寝入りばなはタオルケット一枚ですがな。
でもまだパジャマは長袖ですがなよ〜
がなこはんはもうエアコン入れたんだ〜がな。
そういえば、ストレッチの仲間で、すごく暑がりの人ももうエアコン入れてるって言っていましたがな。
大野君のドラマ、観たのね〜がな。
ね〜〜勢いで波留に告白しちゃったけど、来週の展開が楽しみですがな〜
今シーズンのドラマでは一番面白いですがな!
あらら・・がなこはん、鬱だと呼吸も苦しくなってしまうのですね〜がな。
腰痛とかいろいろ身体的症状も出ているみたいですので、どうぞマタ〜リお過ごしくださいがな。
御大事に〜がな!!
379
:
がなこ
:2016/05/07(土) 15:50:29
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日はよく晴れてますがなね〜
今日はだんでぃが休みなので、さっき初めて私が歌う予定の歌にあわせてギターを弾いてもらいましたけど、出だしが分からない上に前回の失敗がトラウマになっていてボロボロですがな!
もしかしたら私は歌わないかも知れませんがな。。。
でもだんでぃの、熱き心にと必殺のテーマとマジマロ君の、無言の月は歌ってもらえそうですがな
今日も私はあまり体調がよくなくて少し苦しいですがな
たまちゃん、お見舞いの言葉をありがとうございますがな!
なるべくマターリしますがな〜
380
:
tama
:2016/05/07(土) 16:46:06
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、体調がよくないのに歌の練習してたのね〜がな。
18日の落陽では、無理しないでくださいね〜がな。
だんでぃさんの、熱き心に&必殺のテーマ&マジマロくんの無言の月、楽しみにしていますがな〜〜!!
そうだよ〜体調のよくない時は、何をしてもうまくいかなさそうで、またそれが
新たなストレスになっちゃうから、何も考えずに笑って見ていられるお笑いを見ていてまた〜りしてくださいがな〜!
少しでも嬉しい!楽しい!って感じられることができればいいですがな〜
381
:
がなこ
:2016/05/08(日) 04:42:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん、ありがとうございますがな〜
なるべくマターリしますがな
だんでぃにも音が楽しいと書いて「音楽」というのだから、音が苦しいと書く「音苦」になってはダメだよと云われましたがな
低反発の布団は柔らか目ですがな
以前の古い布団があまりにも固かったからかもしれないけどがな
若冲、スゴい人気ですがなね!
だんでぃのFacebookで美術館に行ったけど二時間待ちなので諦めて他のを観たという人がいましたがな
たまちゃん観れて良かったですがなね〜♪
382
:
tama
:2016/05/08(日) 20:29:23
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜
明日から3日間、☁&☂マークが並んでいますがな〜
がなこはん、少しまた〜りできましたか?がな。
そうだよ〜がなこはん、だんでぃさんのおっしゃる通り・・楽しんで歌ってくださいがな〜!
さてゴールデンウィークも今日まで・・・でもうちは余り関係ありませんでしたがな。。。団子は
今日まで5連勤だったし〜がな。
いえいえ、私たち、若冲は観れてないのですがな〜
朝、10時半に東京都美術館に到着したのですが、すでに100人以上が並んでいて、
80分待ちで入場制限していたので諦めて、西洋美術館でのカラバッジョ展を観ましたがなよ。
平日の朝一番くらいでも、混み合ってそうですがな。
やっぱりだんでぃさんのFBのお仲間の時も2時間待ちで諦めたのね〜がな。
さて、今日は狛犬と、まず渋谷の文化村ミュージーアムでのボストン美術館から里帰りした
歌川国貞・国芳展に行きましたがな。
朝10時前に着いたのですが、やはり80人くらい並んでいて、すぐに開館して、
チケットは前もって買ってあったのですぐに入れたのですが、それでも結構混み合っていましたがなよ。
国貞の役者絵や風俗画、国芳の御得意の骸骨や猫の入った浮世絵、役者絵など・・・作品数が270点で
どれも保存状態がよくて鮮やかな色彩で堪能できましたがな。
それからヒカリエの6Fの回転寿司でお昼を食べて、今度は六本木のサントリー美術館で開催中の、
歌川広重の風景画・・・全国六十箇所名所図会、東都名所図会と、北斎の神奈川沖裏・赤富士・黒富士などの
風景画のコレクションを観ましたがな。
これは、原さんという明治の半ばに生まれた日本火薬という会社の社長さんだった人のコレクションでしたが、
すごい数のコレクションでしたがなよ〜
こちらも保存状態がよくて、「ベロ藍」という藍色のぼかし具合がとても美しかったですがな。
広重の浮世絵は、印象派のゴッホやモネも模写していたのですが、原画というべき「亀戸梅屋敷」などもありましたがな。
以前にも観たことがあったのですが、何度観ても感激しますがな。
今日は2つの美術館でそれぞれ浮世絵を鑑賞してきましたが、
なんか江戸時代にワープしたみたいな気分になりましたがな〜
浮世絵を眺めていると、江戸時代は本当に華やかな文化が盛んになっていたんだ〜〜と思いますがな!
歌舞伎も現代に続く市川団十郎とか中村屋・沢村屋・・・と隆盛を極めて、
写楽や国貞や国芳などが描く役者絵がブロマイドのように売られていて・・・1枚は蕎麦1杯くらいの値段だったので、
庶民がこぞってお気に入りの役者絵を買って、眺めていたらしいですがな〜
浮世絵を観ていると、当時の生活の様子が生き生きと分かって、また江戸の街並や今繁華街になっている新宿や渋谷も本当に田舎だった・・とか、
当時は日本橋界隈や浅草や吉原が一番賑やかで華やかな街だったこと、
江戸からはほぼどこからでも富士山や筑波山が見えていたことなども分かり、興味深いですがな〜!
383
:
がなこ
:2016/05/09(月) 16:13:19
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
失礼しましたがな
たまちゃんと御主人も若冲は観れなかったのですがなね
少し前にテレビで大野くんが一番好きな画家は若冲ですと云っていたのも関係しているのかな〜がな?
さっきもテレビで若冲展のCMをやっていましたがな
昨日は御主人と浮世絵デートだったのですがなね〜♪
それにしても精力的に外出されているのですね
私の体力では無理なので羨ましいですがな
御主人も御元気で何よりですがなね!
今日は雨模様ですがな
私もあまり体調がよくないので今日のメンタルクリニックはキャンセルして明後日に行く予定ですがな
薬も無くなるしがな
渋谷で食べると回転寿司も高そうな感じですがな
明日も雨なのかなぁがな
せめて明後日、病院に行く日は降らないで欲しいですがな〜
そうそう
ギタリストの安田裕美さんは奥さんの山崎ハコさんとレコーディングに山形に行かれていたそうですがな
古民家を借りて、そこでするのですって。
もう3年続けているそうですがな
ハコさんは朝から晩まで作詞作曲されてたそうですがな
とても仲の良いご夫妻ですがな〜
384
:
tama
:2016/05/09(月) 22:31:35
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は御昼前くらいから雨がシトシト降っていて、明後日くらいまで降ったり止んだり・・なんだって〜がな。
そうなのよ。。若冲展、観たいと思ってはいるのですが、あの人だと、2時間くらい待って
館内に入れたとしても、またすごい人の中で鑑賞することになって・・・狛犬はあきらめていますがな〜
え〜〜若冲展のCM、テレビでやっているのですか?がな。
私は、夕方のNHK関東地方のニュースの終わりで、紹介されたのは見たことありますが、
CMってのはありませんがな。。。ポスターはいろんな駅に貼ってありますがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜〜
「サンデー毎日」な狛犬は、こういう風に出かけないと、本当に引きこもってしまいそうなのですがな。
家の近くは散歩するような所ではないし・・・犬でも飼っていると、毎日2回はお散歩に行かなければいけないでしょうが、
うちは、私以外アレルギーがあって、室内でペットは飼えませんし・・・がな。
美術館って、結構体力を使いますがな〜〜会場によっては、2フロアーくらいにわたって作品が展示されてるから、階段の昇降があるし、
作品はほぼ立ち止まって眺めるわけだし・・・まぁ疲れたら、ところどころに置かれている椅子に座って休みながら
鑑賞すればいいんだけどね〜がな。
美術館・博物館・映画館って、天気に関係なく鑑賞できますので、日焼けの心配もないし、
美術品を保管する性質上、温度・湿度は常に一定に保たれていますので、一年中快適ですがな〜!
がなこはんは、メンタルクリニック、明後日にしたのですね〜がな。
うん・・体調の悪い時って、とにかく家から出たくないでしょうし、誰にも会いたくなかったり
するものね・・・ましてや雨の中出かけるとなると、体力も使うし・・明後日までに体調が回復すると
いいですがなね。
また美容院に行かれるのでしょうか?がな・・私もそろそろ行かねば!!がな。
385
:
tama
:2016/05/09(月) 22:38:15
(´・ω・`)そうそう・・・渋谷のヒカリエの6Fにある回転寿司、「三崎」なんとか・・ていうお店なのですが、
回っているのだけではなくて、1000円で10貫のセットがあったりして、意外と安くて美味しかったですがなよ!
ちょっと奥まった所にあったので、見つけにくいのですが、機会があったら、行ってみてくださいがな〜!
この間だんでぃさんに送っていただいたシャメの安田裕美さん、奥様の山崎ハコさんと
山形の古民家でレコーディングされているんだ〜〜がな。
ハコさんのお名前、久しぶりに聞いたのですが、朝から晩まで作詞作曲・・・てすごいパワーですがなね!
メロディーや歌詞が湧き上がってくるのかしら・・がな・・すごいですがな!
386
:
がなこ
:2016/05/10(火) 18:55:46
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
うんうん、美術館ってけっこう体力を使いますがなね
そっかー、御主人のためにも外出してるのですがなね
確かに犬を飼うのは良いですがアレルギーでは無理ですがなね
そしてお待たせしました
今日だんでぃがスヌーピーミュージアムのチケットを購入しましたがな〜♪
2時から3時半に入場することにしましたがな
私は勘違いをしていて、その時間のあいだだけ居られるのかと思ってましたがな〜
その時間のあいだに入場すればあとは閉館まで居られるのですね〜がな
若冲のCM、いい加減に止めればいいと思いますがな
私も1度しか観たことないけどNHKではかなり取り上げているし、これでは観たい人が観れないですがなね
古民家でレコーディングすると、独特の空気感があるそうですがな
スーパーとかコンビニに行くと気晴らしになると云っていましたがな
ハコさんはたぶん58歳で安田裕美さんは68ですが、御元気で仲良しでいい感じですがな♪
387
:
tama
:2016/05/10(火) 20:00:37
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
おぉぉ・・・スヌーピーミュージーアムのチケット、買っていただいてありがとうございましたがな〜!!
2時から3時半の間に入場すればいいのですがなね♪
待ち合わせは渋谷のハチ公前で、2時前くらいでいいのかな?がな。。。
私は、早めのお昼を家で食べて出かけることにしますがな〜
それでチケットの代金は1800円ですか?がな。
本当に御手数をおかけして・・・アリガトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな〜!!
じゃぁ、スヌーピーミュージーアムをゆっくり見学して、どこかで夕ご飯食べて、
落陽に行く・・ということですがなね〜〜
うわぁ〜〜楽しみ〜〜〜ですがな〜〜!!
18日に向けて、体調を整えておきましょうがな〜
若冲のCM、見たことないので、一度は見てみたいですが、あんまり宣伝すると、
皆が押し寄せて美術館が大変なことになりますがなよね。
古民家でのレコーディングて、なんとなく落ち着きそうですがな。
山形の古民家だったら、周囲も田園風景が拡がっていて、
「日本の原風景」みたいな感じなのでしょうね〜がな。
あら〜山崎ハコさんって私より1、2歳年上なだけだったんだ〜〜がな。
なんとなく、私よりずっと年上のイメージがありましたがな。
熟年のご夫婦で仲がいいのって、いいですがなね・・・
うちのお隣に、93歳と90歳の老夫婦が、それはそれは仲がよくて、
たまにスーパーで一緒に買い物していたり、ベランダでお二人で洗濯物を干して
いたりするのですが、いつも見習わねば!と思いますがな。
388
:
だんでぃ
:2016/05/10(火) 21:25:29
(´・ω・`)
まいど!やがな。
渋谷の待ち合わせはハチ公に限るがな(笑)。
14時でいきましょうがな。
チケット代は1800円でOKやがな。
バス停はハチ公の逆サイドなんやが、逆サイドには適当な待ち合わせ場所がおまへん。よって、ベタなハチ公前が一番やがな。
宜しくおながいするがな。
389
:
がなこ
:2016/05/11(水) 04:13:23
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ハチ公前に14時に待ち合わせ。
家も早めのお昼を食べてから出発しますがな
スヌーピーミュージアムを観てから夕飯はどこで食べたいですがな?
渋谷か新橋ですがなね
六本木って全然知らないのですがな
かなり昔に行ったきりですがな
たまちゃんは食べたい物とか場所とか希望はありますか?がな
そういえば、新橋で生ジュースを売ってるお店でミックスジュースを飲みましたがな〜
今日は雨で風が強いみたいですがなね
でも私は病院ですがな〜、シクシク
スヌーピー&落陽の日は雨でなければ良いですがなね〜
あー、楽しみですがな〜♪
390
:
tama
:2016/05/11(水) 13:22:54
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今頃がなこはんは、クリニックが終わって、美容院でカットしてもらっている頃でしょうか・・・がな。
今日こちらは予報よりも天気がよくて、風雨ともにそれほど激しくはなっていませんがな。
さて、18日の待ち合わせ、ハチ公前に2時ですね〜がな!
この間、渋谷の文化村に行った時、ハチ公前出口は確かめておきましたがな。
たしかに今バス乗り場周辺は、工事中でゴチャゴチャして分かりにくいですがなよね。
渋谷は滅多に行かないので、私もよく分かりませんがな〜〜
スヌーピーミュージアムを見学した後、食事ですが、新橋まで行って、落陽の近くの方がいいかな〜と思いますがな。
食事については、どこでも何でもいいですがなよ〜
あら、がなこはん、あの生ジュースのお店でミックスジュース、飲んだのですね〜がな。
たしか、綾瀬はるかなど、飲んだ人の色紙もありましたがなよね。
100%ジュースで、ビタミンたぷ〜りで体によさそうですがな。
18日、御天気がよくて、だけどそれほど暑くなければいいですがなね〜!!
楽しみにしていますがな〜〜!!
391
:
がなこ
:2016/05/12(木) 15:52:10
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は病院でしたが帰り際に雨がポツポツ降っただけで傘をささずにすみましたがな
美容院には行きませんでしたがな
やっとまともな長さになったのですがな
以前、短くしすぎましたがな〜
私も夕飯は新橋が良いと思いますがな〜
ホントに曇りでいいから雨じゃないといいですがな
今日からだんでぃは3連休ですがな
さっき駅にある古着屋まで行って買い物をしましたがな
試着をしてると暑くて思わず今年初のかき氷を食べましたがな!
私はイチゴで、だんでぃはマンゴーを食べましたがな
あんまり期待をしてなかったけど、氷が上高地の天然水を使っていてスゴク美味しかったですがな〜
しっかし暑いですがなね!
陽射しが刺さるようですがな
木曜の市、久しぶりに晴れましたがな♪
392
:
tama
:2016/05/12(木) 20:53:14
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
がなこはん、昨日は通院オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな!
そっか〜美容院には行かなかったのね〜がな。
私は、今日美容院に行ってきましたがな。
私の担当の美容師さん、昨日が休みで「昨日はようやく炬燵を片付けましたよ〜」と話していて
私「うちはまだ炬燵出てますよ〜〜もう扇風機出す陽気ですけどね〜」と
話していましたがな。
それにしても今日はここ2,3日、曇りがちだったせいか、青空がまぶしかったですがなね!
美容院終わってから、銀行とスーパーに寄って帰ってきたのが2時過ぎだったのですが、
真夏のような日差しでしたがな。
帰ってきたら洗濯物も布団もよく乾いてて、とっても気持ちよかったですがな。
さて18日は天気予報だと曇りなんだけど、雨が降らなければいいね〜がな!
新橋で夕ご飯、いいですがな〜♪
何がいいかな〜〜?がな。
私はあまり好き嫌いはありませんがな・・・和洋中華なんでもOKですがな♪
だんでぃさんは今日から3連休なのですがなね。
お二人で買い物して・・・おぉぉ・・・なんとカキ氷!!
イチゴもマンゴーもよさげですがな〜〜頭にキーンときましたか?がな?
いいな〜がな〜!
真夏の味ですがなね♪
明日は公民館ストレッチ、運動すると暑くなりそうですが、まだ公民館はエアコン入らないから
汗だくになりそうですがな〜〜
393
:
がなこ
:2016/05/13(金) 03:37:36
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
最近は必ずこんな時間に目が覚めますがな
でもまた眠れますがな
たまちゃんは美容院に行ったのですがなね〜♪
またヘナで髪を染めたのでしょうかがな
病院、疲れましたがな
最近のダルさと呼吸が苦しいのが辛いとドクターの前で涙が出てしまいましたがな
漢方を出してくれましたがな
効くといいな〜がな
かき氷、美味しかったですがなよ〜
キーンとはきませんでしたがな
今日も気温が上がるようですがなね
熱中症に注意ですって〜がな
でも青空は気持ちがいいですがな♪
今日はストレッチですがなね
わぁ!まだ公民館はエアコンがはいってないのですか
熱中症に気を付けていい汗をかいて下さいね〜がな
今度の落陽、歌うかどうかまだ悩んでますがな
このまま歌わないとどんどん歌うのが怖くなりそうで不安ですがな
だんでぃが夕飯は、トンカツはいかがと云ってますが、たまちゃんはどうですか?がな
油っこくてイヤンなら云って下さいね〜がな
394
:
tama
:2016/05/13(金) 16:26:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あら本当にがなこはん、ここのところ早朝に書き込んでおられますがなね。
でもその後また眠られるのなら、お休みの日でしたら、ゆっくりされるといいですがな〜!
そうなの・・・昨日私はヘナを部分的に染めて、パーマもかけましたがな〜
3時間ちょっとかかって、それなりに疲れましたがな。
今日の公民館ストレッチは午後からだったのですが、自転車で公民館に行くまでに、強い日差しで
既に汗をかきましたがな。
部屋には小さい扇風機が一つ・・・しかも首が伸びなくてあまり意味なく回っていましたがな。
窓は開けていましたが、汗をダラダラかきながら運動していましたがな。
熱中症に注意しなくては!と思いましたがな。
その後、帰りにスーパーの食品売り場で涼んで帰りましたがな。
18日の落陽、まぁ・・あまり無理せずに、「歌えたら歌おう!」くらいでいいのではありませんか?がな。
これまで何度か歌っていて、慣れてる曲をだんでぃさんのギターで・・って感じで・・・がな。
夕飯、新橋でトンカツ、いいですがなね〜♪
私も大好きですが、なかなか家では揚げないし、ご馳走感がありますがな〜♪
楽しみですがなね♪
395
:
tama
:2016/05/13(金) 16:39:36
(´・ω・`)そうそう・・・ダルさについてなのですが、
きっと季節の変わり目や、お天気・気圧の関係でダルいのかもしれませんがな。
私も今朝起きた時、ダルダルでしたがな〜〜
呼吸が苦しいってお辛そうですがな・・・処方された漢方薬、効くといいですがなね。
漢方は、副作用が少ないので、私も漢方薬局で風邪薬など買っていますがな。
お大事に〜がな!
カキ氷、いいな〜がな〜〜私は今年はまだ食べてませんがな〜〜
宇治金時が好きなのですが、カキ氷の中では一番高いのが難点なのですがな。
50年くらい前に、山口にいた頃、夏に家族で行った瀬戸内海の海水浴場の海の家で食べた
イチゴのカキ氷・・・口を真っ赤にしながら食べたことを思い出しますがな〜〜
昭和40年くらいでしたが、のどかな瀬戸内海の景色が目に浮かびますがな。
396
:
がなこ
:2016/05/13(金) 17:45:42
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ストレッチお疲れ様でしたがな〜
今日も暑かったですがなね
意味なく回っている扇風機に笑ってしまいましたがな〜
でもホントに熱中症には気をつけたいですがなね!
うちも揚げ物はめったにしないですがな
特に夏場はシンドイですがなね〜
ではトンカツにケテーイという事で〜♪
呼吸が苦しいのは、いくらかマシになった気がしますが、だんでぃが休みだからかもしれませんがな
たまちゃんも漢方を使っているのですがなね
確かに副作用が無いのは良いですがな〜
ダルさ、そういう原因もあるのかもしれませんがな
今日は久しぶりに歌いましたのですが、やっぱり疲れましたがな〜
で、レアチーズを食べてしまいましたがな〜
また太るがな〜
美容院って時間がかかるから疲れるよね〜がな
ヘナって髪の毛に良いらしいですがなね
それにしても都知事の桝添に怒りまくりですがな!
直ぐに辞任して欲しいですがな!
血税をなんだと思っているのでしょうかがな
でも代わりもろくな人材がいないですけどがな
397
:
がなこ
:2016/05/14(土) 06:09:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
瀬戸内海、憧れですがな!
1度は行きたいと思ってますがな!
キレイそうだし、魚介類も美味しそうですがな〜
たまちゃんは、そういうところの海水浴場でかき氷を食べたのですがなね〜♪
羨ましいですがなよ〜
昨夜は思い立って夜に隣街までバスで行って、だんでぃお薦めの吉野家の豚丼を食べましたがな
吉野家って子供のころに父親がお土産に買ってきたけどお店に入ったのは初めてでしたがな
豚丼は期間限定で、美味しかったですがな
そのあと、カラオケで一時間歌ってきましたがな
カラオケって数年前にだんでぃと行きましたが、その時はだんでぃしかいないのに緊張して歌えなかったですがな
それくらい人前で歌うなんて出来なかったですけど落陽に行くようになってから少し度胸がつきましたがな
まだ震えるけど〜がな
夜に散歩がてら出掛けるのも良いなぁと思いましたがな
たまちゃんは御主人と美術館に行ったのがな?
どっかのテレビで若冲の事をまたやってましたがなね
ますます混みそうですがな
近所のスーパーのレジのお兄ちゃんが、すでに真っ黒に日焼けしてますがな!
部活かなと思ってますが、まだ5月だよね〜と思ってしまいましたがな
でも今のこの陽射しなら日焼けしても当然ですがなね〜
398
:
tama
:2016/05/14(土) 22:00:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
今日も初夏の陽気でしたがなね。
がなこはん、だんでぃさんがお休みで傍にいらっさると不安感が減って、
体調がよくなってきてよかったですがな〜!
あら〜吉野家で豚丼めしあがったのね〜がな。
私はず〜〜っと以前に一度入ったことがあるだけですがな〜
それからカラオケにも行かれたのですね〜がな。
私、カラオケにはここ何年も行っていませんがな〜〜最後に行ったのはいつだろう・・・
団子の中学校のPTA役員の打ち上げの時だったかなぁ・・がな。
カラオケは苦手分野ですので、タンバリンやマラカスでリズム取ったり、曲目を入力するのと、飲み物を注文したりすることに徹していましたがな〜
あらがなこはん、見てたの?今日は狛犬と埼玉県立近代美術館に行ってきましたがな〜
西武新宿線〜池袋線〜武蔵野線〜京浜東北線・・・と乗り継いで北浦和へ。
フランスの20世紀初頭〜第一次大戦前(1913年)までのベル・エポックの
ブルジョワの生活を写した写真展に行ってきましたがな。
ラルティーグという写真家・画家が7歳から1986年に亡くなるまでに撮った写真なのですが、
実業家の家に生まれて、城やら別荘やら乳母がいたり・・・という裕福な生活の中で、7歳の時に父親から贈られた
木製のカメラで、家族との生活や、兄と一緒に作った飛行機(グライダー)や着衣遊泳具や動物のためのジェットコースターなど
面白い発明品や、「飛ぶ」をテーマに撮った写真、自転車や当時最先端の自動車の写真、
大人になってからの、社交界やピカソなどとの交流風景などもあり、面白かったですがな。
帰ってから、今夜のNHKで「ぶらタモリ」を観たのですが、横浜でしたがなよ〜!
がなこはん、観てるかな?って思いましたがな。
北斎の「神奈川沖浦」は横浜からの観た富士山を描いたものなんだって〜がな。
あと「関内」という地名の由来・・・関内と関外があって、関内に外国人居留区としていたらしいですがな。
新橋〜横浜の鉄道の歴史もやっていましたがな〜!
それから、4月からタモリと一緒に街歩きをする女子アナが、桑子さんから、
近江さんという若い人に変わりましたがな〜
瀬戸内海、昭和40年くらいは本当にのんびりしていましたがな。
日本で初めて車海老の養殖を始めた所の近くの海水浴場や、
母方の祖父母が住んでいた光市の海水浴場に行っていましたがな。
そういえばこの時季は、潮干狩りに行ってアサリを捕ったこともありましたがな。
399
:
がなこ
:2016/05/15(日) 03:50:18
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
写真展に行かれたのですかがな
ブルジョワの生活ってスゴイんだろうな〜がな
たまちゃんもだけど御主人も体力がありますがなね〜
「ぶらタモリ」で横浜の事をやるのはCMで知っていましたが家はだんでぃが女子バレーが好きでそっちを観てましたがな
関外ってあったなんて初めて知りましたがな!
関内って好きな街ですがな♪
元町ほどオサレではない伊勢佐木町が好きですがな
もう何年も行ってないですががな
タモリって好きじゃないのですが、歳と共に丸くなりましたがなね
山口県ってけっこう観光地ですよねがな
いつか旅行してみたいですがな
今日は昨日より気温は若干下がるものの、じめじめして体感温度は高く感じるそうですがなね
こうして梅雨に入っていくのでしょうね〜がな
400
:
tama
:2016/05/15(日) 13:38:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜はぶらタモリが終わってから、女子バレーを観ましたがな。
第2セットの途中、日本がリードしているところから第3セット終わりまで観て、
3-0で危なげなく勝ってよかったですがな〜!!
第1セットの接戦だったところは観なかったのですが、昨日は勝てそう・・と思って
少し安心して観ていましたがな。
今夜も観なくちゃ!がな〜!
ぶらタモリでは、関外っていう地名は江戸〜明治くらいまでで、今は関内だけが残っていますがな。
タモリは私は割りと好きで、昔日テレでやってた「今夜は最高」を観ていましたがな。
「タモリ倶楽部」は金曜日に忘れなければ観ますがな・・・空耳アワーが好きですがな〜〜
そうなの・・山口って、明治維新の原動力となった萩の松下村塾や、武家屋敷、萩城跡、長門の青海島、
金子みすず記念館、秋吉台&秋芳洞、下関の壇ノ浦、赤間神宮、山口市内では国宝の五重塔、雪舟庭、
SLやまぐち号の走る山口線(・・・島根県の津和野へ行けます)、岩国錦帯橋などなど、観光資源が豊かですがな〜
魚やフク(河豚)、ウニ、若布や干物なども美味しいですがな〜
おいでませ〜がな〜♪
401
:
がなこ
:2016/05/15(日) 14:05:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は今のところ過ごしやすいですがな
ね〜♪
山口県ってけっこう観光するところがありますがなね〜
フクは一回しか食べた事がなくて、しかも駅弁フェアで買ったフク弁ですがな
骨ばかりで食べるところがなかったので味が分からないですので一度山口県のフクを食べてみたいですがな♪
「今夜は最高」は観てましたがな
あの頃はそんなに嫌いではなかったですがな
空耳アワーは私も好きですがな〜
面白いよね〜がな
昨日の女子バレーはホントに第一セットが接戦で、どうなるのかと思いましたがな
でもその後は楽勝でしたがなね
キャプテンの木村沙織さんをリオに連れて行ってあげてーとだんでぃが云ってますがな
寿引退するのですってがな
関内に行きたくなりましたがな〜
402
:
tama
:2016/05/15(日) 18:11:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日までよりは涼しくて、きっとこれが本来の5月半ばの陽気なんだろ〜な〜と思いますがな。
私もフクは何回も食べたことないですがなよ〜〜
丸い大きなお皿に盛られた薄い御造りは一度しか食べたことないですがな・・・あれは白くて薄いフクの身がお皿に透けていて
見た目もとてもキレイだったし、感動的なお味でしたがな!
「今夜は最高」面白かったですがなよね〜〜
去年の3月に終わった「笑っていいとも」は時々観ていましたがな。
テレホンショッキングで、今は亡き有吉佐和子さんのお話しが止まらず、タモリも焦っていた・・・という
シーンを観ていて、びっくりしましたがな〜
タモリって爬虫類的なところがあって、イグアナの物まねは秀逸だと思いますがな〜!
あと、生まれたばかりの子鹿のヨロヨロと立ち上がる様子とかも面白かったですがな。
女子バレー、昨日の第1セット、観たかったですがな!
え〜〜?!木村沙織キャプテン、結婚するのは知っていましたが、引退しちゃうんだ!!がな!!
たしか昨日の試合で、荒木っていうママさん選手が出場いましたよね?!がな。
ロンドン五輪にも出た選手でしたが、あんなふうになればいいのにな〜がな。
403
:
tama
:2016/05/15(日) 20:52:08
(´・ω・`)やった〜〜!
女子バレー、カザフスタンに3-0で勝ちましたがな〜\(^o^)/
この調子でリオに行ってほしいですがな〜!!
404
:
がなこ
:2016/05/16(月) 05:10:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
久しぶりにこの時間まで眠れましたがな
バレーボール良かったがな〜♪
うん、木村さんは男子バレーの選手と結婚して引退するらしいですがなよ
そうそう、ママさん選手が出てましたがなね
木村さんもそういうふうに復帰するといいですがな
タモリのイグアナはスゴイと私も思いますがな〜
あと4か国語の麻雀ネタとか〜がな
私があまり好きでなくなったのは笑っていいともで「金ならもう腐るほどあるんだよ」という発言がきっかけですがな
まぁその通りだからたぶん私のヤッカミなのだと今は思いますがな
今日の夜から雨が降るようですがなね
明後日はどうか降りませんようにがな!
あとあんまり暑くなりませんように〜がな
スヌーピー、楽しみですがなー♪
405
:
tama
:2016/05/16(月) 13:58:00
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
沖縄・奄美が梅雨入りしましたがなね。
季節は動いていますがな〜
え〜〜木村沙織さんのお相手って、男子バレーの選手なんだ〜がな。
お相手のことは知りませんでしたがな〜
そういえば、男子バレーのキャプテンの清水さんの奥様って、歌手の
中島美嘉さんよね〜がな。
以前、男子バレーの大会で、中島美嘉が応援しているところをテレビで観ましたがな〜
以前よりも明るくなっていたようで、幸せそうでよかったですがな。
あ〜〜あの4ヶ国語麻雀ってのもありましたがなね!
タモリは料理上手らしいし、崖とかダムについていろいろ知ってるし、博識な人だと思いますがな。
へぇ〜〜「いいとも」で、そんなこと言ってたんだ〜がな。
まぁ、その通りなんでしょうけど、本人がそのことを言葉にされるとイヤンですがな。
今は「タモリ倶楽部」にしても、「ぶらタモリ」にしても楽しんで仕事をしている感じですがな。
そういえば、「ぶらタモリ」、3月に熊本城だったんだけど、つくづく観ておいてよかったと思いましたがな〜〜
熊本城が元通りになるのは、かな〜り先になりそうですがな。。。
本震から1ヶ月、まだまだ不自由な避難所や車中やテントで生活されている方が沢山おられますがな。
一日も早く、仮設住宅など安心して住める所に移られますように・・・がな。
明日は雨になるみたいですが、明後日には天気が回復しそうですがな〜!
スヌーピー&落陽、私もとっても楽しみにしていますがな〜!
406
:
がなこ
:2016/05/16(月) 15:37:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日はうっすら寒いと感じますがな
ここ数日が暑過ぎたのでしょうがなね
ちょっといい話だと思ったのは、歌手の中島美嘉さんが、御主人に「貴方はなんでそんなに前向きなの?」とたずねたら御主人は「ポジティブな言葉を話しているからだよ」と云ったそうですがな
それを聞いた美嘉さんは、ハッとしたそうですがな
コンサートの時にいつもスゴク緊張してて「間違えたらどうしよう。ファンを裏切ったらどうしよう。」とばかり考えていたそうですがな
でも御主人の言葉を聞いて、私は歌いたい、ファンを裏切ってもいいと考え方を変えそうですがな
そしたらとても穏やかになれたそうですがなよ
とってもいい御夫婦だと思いましたがな〜♪
熊本県も大分県も早く平穏な日々が訪れると良いですがなね
本当に仮設住宅を早くたくさん建てて欲しいものですがなね!
熊本城、修学旅行で行きましたので悲しいですがな
タモリは自分がやりたい仕事をしている感じで羨ましいですがな〜
407
:
tama
:2016/05/16(月) 23:10:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
わ〜清水さんってなんかいい人ですがなね〜!
言霊っていうの・・・私は信じているのですが、やっぱり前向きなことを
言葉に出して言っていると・・・きっと自己暗示だと思うのだけど・・・実現するということ、
あると思いますがな。
中島美嘉さんの歌だと「雪の華」が好きなのですが、幸せになってよかったですがなね。
がなこはんは、修学旅行、九州だったんですね〜がな・・・!
いいなぁ〜!!当時としては、豪華版ですがなね♪
私は熊本に一度だけ団子がまだ小さい頃に家族旅行で行きましたがな。
とても立派なお城で、いろいろ工夫がされていて感心しましたがな。
路面電車にも乗りましたがな・・・!
そういえば、5月の連休から「くまもん」が復帰してよかったですがな。
くまもん見て、みんなが少しでも元気が出ればいいですがなね〜〜!
がなこはん、今夜もぐっすりと寝られますように・・・がな。
昨夜、5時すぎまで眠ることができたのなら、もしかして漢方薬が効いてきたのかもしれませんがな。
では、おやすみなさいがな〜!
408
:
がなこ
:2016/05/17(火) 04:36:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜の地震にはびっくりしましたがな!
こっちは震度3でしたがもっと揺れた気がしましたがな
たまちゃんな方は4だったのではないですか?がな
大丈夫でしたか?がな
本当に地震は怖いですがなー
言霊は私も信じていますがな
清水さんは実行されてて素晴らしいと思いましたがな
素直に受け入れた美嘉さんもステキだと思いましたがな〜
たまちゃんも熊本城に行った事があるのですがなね
そうなのですがな
第一志望の高校に落ちてしまって無駄に私立に行ったので修学旅行は九州でしたがな
アンケートを実施して、北海道か東北か九州か希望するところに投票して決まりましたがな
私は確か北海道に投票しましたがな
今なら東北かなぁ
くまモン列車が復活したのですがなね!
良かったですがな♪
こういう時は少しでも明るいニュースって大切だと思いますがな〜
雨は今日中に降って、明日はカラッとした過ごしやすい日だといいですがなね〜♪
409
:
tama
:2016/05/17(火) 18:01:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな
今日は一日雨が降ったり止んだりで、涼しかったですがな。
イケナイとわかっていても、傘を差して自転車に乗って買い物に行ってしまいましたがな〜〜
でも帰りには止んでいたので助かりましたがな。
昨夜の地震、うちの方は震度4って出ていましたが、たしかに長い間揺れていたのですが、
体感は震度3.5くらいでしたがな。
団子はかえって来ていましたし、家の中も異常なかったですがな。
明日!いよいよスヌーピー&落陽ですがなね♪
渋谷のハチ公前に2時・・・!楽しみですがな〜!
実は私のパソコンでは、スヌーピーミュージーアムのホームページがなぜか
開かないので、場所などよく分かりませんので、なにとぞよろしくおながいいたしますがな〜〜!!
410
:
tama
:2016/05/17(火) 21:55:55
(´・ω・`)女子バレーの日韓戦、1-3で負けちゃいましたがな〜〜!
第1セットに接戦で24-26で落としたのが、すごく惜しかったですがな!
立ち上がりは、日本が3-0でリードして、一時は5点差くらいもついて
解説の川合も余裕みたいなこと言っていましたが・・・逆転されましたがな〜!
がなこはん、明日は私、朝家のこといろいろやってから出かけますので、
PCは開けられないと思いますがな。
私はいるもPCからこちらに書き込みしていて、携帯からの書き込み方法が分かりませんので、
連絡は携帯の方にお願いいたしますがな。
携帯からだと、お返事できますがな〜!!
明日は御天気も晴れそうだし、楽しい一日になりそうですがな〜!
411
:
tama
:2016/05/17(火) 21:58:26
(´・ω・`)あ!第1セットは、26-28でしたがな。
ホント、3回もセットポイントというチャンスがありながら〜〜〜惜しかったね〜がな〜!
最初から最後まで観ていて、負け試合だと余計に悔しいですがな〜!
412
:
がなこ
:2016/05/17(火) 23:36:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
バレーボール、悔しいですがなー
本当に第一セットを逃したのが惜しかったですがなね〜
昨夜の地震、たまちゃん家が異常がなくて良かったですがな!
娘さんも帰宅されてたとの事でなによりですがな
明日はは宜しくお願いしますがな〜♪
楽しい日にしましょうがなね〜
そしてお昼のトンカツなのですが、和幸でいいでしょうかがな
そしたらテーブル席で落ち着いて食べられますがな
ただチェーン店だからつまらないかなぁとも思っていますので、考えておいて下さいませがな
携帯の事は了解しましたがな
413
:
tama
:2016/05/20(金) 21:48:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
一昨日は本当に御世話になり、ありがとうございましたがな!!
昨日はふとした時に、頭に落陽で聴いたいろんな歌のメロディーが浮かんできていましたがな♪
また、がなこはんとおそろいで買ったスヌーピーのカードは、冷蔵庫の前にマグネットで留めて眺めて
いますがな〜〜かわゆいですがな!
さて今日は午前中は公民館でストレッチをして、一旦家に戻って着替えて、
所用で出かけていた狛犬と駅で待ち合わせて、隣町の映画館で、
「殿、利息でござる!」(阿部サダヲ・瑛太など)を観てきましたがな〜!
江戸時代の仙台・伊達藩であった実話をもとにした映画ですが、
伊達藩の若殿様役に、フィギュアスケートの羽生くんが出ていましたがな〜
意外にも、着物姿の殿様役が似合っていましたがな。
その後、夕飯用に、狛犬はトンカツが食べたい(18日に私たちが和幸で食べたと言ったら
食べたくなったらしい・・・)というので、駅の和幸で買って、私は
千代田鮨で握り寿司の詰め合わせを買って帰りましたがな〜!
団子は今日は職場の同僚とどこかで食べて来る・・と言っていましたがな。
今日は曇りがちで、最高気温も22度くらいで凉しかったですが、明日から
また晴れて夏日になりそうですがな〜!
さて今日の女子バレーのドミニカ戦、帰ってきてからずっと観ていましたが、
3-0で勝てて、オリンピック出場に王手をかけましたがなね!!
それから、大相撲夏場所の横綱白鵬と大関稀勢の里の全勝対決、大一番でしたがなね!
ニュースで観ましたが、白鵬が横綱の貫禄で見事に勝ちましたがな〜!!
414
:
がなこ
:2016/05/21(土) 04:16:29
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
こちらこそありがとうございましたがな!
写真もたくさん撮ってくれて嬉しいですがな〜♪
私もたまちゃんとおそろいで買ったスヌーピーの絵はがきを冷蔵庫にマグネットで貼りましたがなよ〜
アハハ
御主人もトンカツが食べたくなったのですがなね〜
サクサクしてて美味しかったですがなね
ドミニカ戦、家も観てましたがな
最下位だと聞いて、いたので楽勝かと思ってましたがけっこう接戦でしたがなね
勝って良かったですがな
今日はいよいよイタリアが相手ですがなね!
ガンガッテ、絶対にリオに行って欲しいですがな!
羽生君の出てる映画、メイキングを観ましたが殿様姿がさまになってましたがなね
本人は「難しー、フィギュアがやりたいー」って笑いながら云ってましたがな
阿部サダヲは良い人だと思うのですが、目が苦手なのですがな〜
大野くんのドラマは相変わらず面白いですがな
可愛くって観てて胸がキュンとしますがな〜
415
:
tama
:2016/05/21(土) 17:24:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は夏日になって、湿度も低くて気持ちのよい一日でしたがな。
あ、がなこはんの冷蔵庫にもあのスヌーピーのカード、貼ったのですね〜がな。
うちの冷蔵庫、予定を書き込めるカレンダーやら、美術館で買ったマグネットやら、
電車の時刻表やら・・・とにかくいろいろ貼ってあってゴチャゴチャしていますがな〜〜
和幸のトンカツ、やっぱり揚げたてがサイコーだとこの間お店で食べて思いましたがな。
18日は本当に沢山いただいたので、さすがに昨日は別の物を食べたくて、持ち帰り寿司にしましたがな。
ね〜〜ドミニカ戦、フェイントが多かったり、時々すんごいサーブが来たりして、結構強かったですよね〜がな。
第3セットはハラハラして観ていましたがな。
今日のイタリアは、オランダに負けましたが、なかなか強い相手ですがな!
今日は9時から是枝監督の映画「海街ダイアリー」があるので、是非とも昨日のように
3-0で勝ってほしいのですがな〜!
「海街・・」は映画館で観たのですが、なかなかよかったですがな。
舞台が鎌倉なのですが、行きたくなりましたがな。
広瀬すずが、可愛かったですがな〜!
へ〜〜羽生君、メイキングでそんなこと言ってたんだ〜がな。
羽生君って、ちょっと歌舞伎の女形のような顔立ちで、体つきも華奢だから、
着物が似合っていましたがな。
うん、阿部サダヲって目力あるよね〜がな。
うまい俳優だと思いますが、リアルであぁいう人が近くにいたら、うっとうしいかも・・と思いますがな。
大野君のドラマ、18日に帰宅したら残り10分くらいやっていましたがな。
うちは去年ビデオが壊れて以来、まだ修理もしていないので、観たい番組はその場で観なくてはいけないので、
大変ですがな〜〜
416
:
がなこ
:2016/05/21(土) 21:27:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はだんでぃと好きな古着屋を見に行きましたがな
歩いていると照り返しがあるので暑かったですがな〜
なかなか面白そうな映画ですがなね〜
タイトルが素敵ですがな♪
そっか〜、ビデオデッキをまだ修理してないのですがなね
大野くんのドラマ、両想いになり良かったですがなね〜♪
まだ色々ありそうですが、ハッピーになって欲しいですがな〜
今、バレーボールを観てますがな
あと1セット取ればオリンピックに行けますがな!
イタリア強いですがなー
ハラハラしますが応援を続けますがなー
あ、ライオンズ逆転勝利で良かったですがなね〜♪
たまちゃんとこの冷蔵庫と家とそっくりですがな!
家も書き込めるカレンダーとバスの時刻表がマグネットで貼ってありますがなよ
そこにスヌーピーが加わりましたがな♪
ガンガレ日本!
417
:
がなこ
:2016/05/21(土) 22:01:55
ξ('・ω・`)ξ
日本、オリンピック行き決定したがなー!
まだ試合は続行中ですがな
ヽ(*´▽)ノ♪
418
:
tama
:2016/05/21(土) 23:53:18
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
女子バレー、フルセットの末、イタリアに3-2で負けてしまいましたがなね〜!
でもでも、なんとかギリギリで、リオには行けることになってよかったですがな〜\(^o^)/
最終日の明日はオランダ戦・・・今日負けたイタリアにオランダは勝ってるんだよね〜がな。
そして!タイはフルセットで韓国に逆転勝ちしたんだって〜〜がな〜!!
タイとはフルセットで日本はやっと勝ったし・・・今大会は、チームの力が拮抗していますがな〜
狛犬と、女子バレーの第4セットが終わってから、第5セットはバレーのタイムやCMの間に「海街ダイアリー」を
観ていましたがな。。。ロケ地は鎌倉でしたがな〜〜また行きたくなってきましたがな!
家から徒歩圏内に海岸があるって、ちょっとうらやましいですがな。
江ノ電が近くを走ってるってのも、いいな〜がな・・・最寄駅が極楽寺ってのもいいですがな〜!
そして、新鮮な魚介類が毎日食べられそうですがな。
是枝監督って、女優さんを本当に美しく生き生きと描いていますね〜がな。
撮影スタッフが優秀なのでしょうね〜がな。
それでは明日も晴れて夏日になりそうですがなね。
熱中症に注意しましょうがな〜おやすみなさいですがな〜!
419
:
tama
:2016/05/21(土) 23:59:50
(´・ω・`)あ!さっき書き忘れたけど、今日はお買い物デートしてたんだね〜がな。
夏物、いいのが見つかりましたか?がな。
今年の夏、私は涼しげな帽子がほしいですがな〜
しかし・・・45歳を過ぎたころから、洋服選びが難しくなってきましたがな!
デパートやアウトレットでウィンドーショッピングしても、若い人と同じような格好だと浮いてしまっておかしいし、
かといって50代以上向けの服だと、年齢以上に老けて見えそうなデザインだったりしますがな〜
・・・で、結局ユニクロとかしまむらで、無難なのを買ってしまいますがな。
きっと都内の伊勢丹とかに行くと、マダム風のオサレな服が見つかるんじゃないかと思うのですが、
やっぱりそれなりにお高いしね〜〜ブラウスとかパンツでもフツーに2,3万するから、なかなか
試着する気にもなれませんがな。
その前に、体型を整えねば!!と思っていますがな・・・思ってるだけですが・・がな。。。
420
:
tama
:2016/05/22(日) 22:50:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は狛犬と調布の神代植物公園に行ってきましたがな〜!
朝から快晴で、太陽が眩しく、サングラス&帽子で出かけましたが、
日焼けしましたがな。
深大寺の前で三鷹からのバスを降りて、すぐに門前でお蕎麦を食べてから、
植物園に行きましたがな。
29日まで、バラフェスタをやっていて、バラ園では、沢山のバラが咲き乱れていましたがな!
バラ園全体があま〜いかほりに包まれていて、赤・白・ピンク・黄色、そして、神秘的な薄紫色のバラ、
可愛らしいミニバラ、バラのアーチなどなど。。。を観て回り、あまりに暑かったので売店で、
バラのソフトクリーム(260円)を食べましたがな。
これは、薄いピンク色のソフトクリームで、ほんのりとバラのかほりがついていましたがな。
狛犬は、安全策を取ってバニラを食べましたがな。
その後、少しまだ残っていたしゃくやく園、咲き始めたばかりの紫陽花園、
睡蓮の池では、きれいな睡蓮とかわいい鴨や甲羅干しをしている亀を眺めたり、
ウシガエルの鳴き声を聞いたりしましたがな。
その後、湧水があるせせらぎの小道を歩いて、梅が実をつけている梅園や
カエデ園を歩いて、出口近くのつつじ園に行ったのですが、つつじはもう見ごろを過ぎていて
サツキが少し残っているだけでしたがな。
今年はもうボタンも終わっていて、ポピーも数少なかったですが、
アマリリスやなでしこ、矢車草など夏の草花が咲き始めていましたがな。
新緑もとてもきれいで、森林浴もできてリフレッシュしましたがな〜!
今日も帰りに駅で持ち帰り寿司を買って、夕ご飯はそれを食べながら、
女子バレーの最終戦のオランダ戦を応援していましたがな。
今大会では負けなしで1位のオランダには、第1セットをあっさり取られて、
なかなか大変な試合になり・・・結局フルセットの末、日本がオランダに逆転勝ちしましたがな〜!!
今日はセッターを宮下から田代に替えて、木村・長岡・鍋谷のスパイクがよく決まっていましたがな。
オランダは平均身長では日本より10cmくらい高くて、本当に壁のようにそびえたっていましたが、
日本チームはよくがんがりましたがな〜!
あと大相撲では、白鵬が見事、全勝優勝を決めましたがな〜!
稀世の里も買って、来場所に横綱昇進へ希望を残しましたがな〜!
西武は昨日は勝ちましたが、今日は負け・・やっぱり5位ですがな〜!
明後日、また西武ドームでの楽天戦を応援にいきますがな。
オコエくん、出るかな?!がな。
421
:
がなこ
:2016/05/23(月) 08:44:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
神代寺のバラ園いいよね〜がな
私も数年前にだんでぃと行きましたがな〜
そしてだんでぃと知り合う前に母と行きましたがな
調布からのバスでしたがけっこう時間がかかりましたがな
えー!
バラのソフトクリームなんてあるのですかがな!
わぁいいな〜がな
私は昔、河口湖に行った時にラベンダーのソフトクリームを食べましたがな
微妙でしたがな。。
一昨日の古着屋ではあまり欲しいものがなくて、結局しまむらで母の服を買いましたがな
本当に私達の世代って洋服選びが難しいですがなね〜
私は相変わらず若いカッコをしてますがな
私もしまむらやユニクロですがな
あと古着屋〜
伊勢丹でなんてとても買えないですがな!
高くて無理ですがな
特に春から夏にかけてはスンゴク汗をかくので、ジャブジャブ洗えるものがいいですがな
映画のロケ地は鎌倉なのですがなね〜
江の島も好きなのですが、カップルで行くと別れるという伝説みたいなのがあるので怖くてだんでぃとは行けないですがな!
昨日のオランダ戦、日本は見事に勝ちましたがなね!
オリンピックに弾みをつけて欲しいですがな
昨日も暑かったけど今日はもっと暑くなるんだって〜がな
ほ
そんな中、母は紹介して貰った大きな病院に検査に出掛けましたがな
たぶん手術の日も決まるのではないかと思いますがな
月曜日は毎週、報告書の作成があるのでだんでぃはたいてい残業になりますがな
明日は小田原に住んでいるだんでぃの友達が転勤でなんと沖縄に行く事になったので会うらしいですがな
なんか相談事があるんだって〜がな
だから明日は私は実家に泊まりますがな〜
野球の応援、楽しみですがなね〜♪
オコエ君、私も見たいですがなー
422
:
tama
:2016/05/23(月) 19:45:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も真夏日になりましたがな〜!
私も今日は半袖で買い物に行きましたがな。
バラのソフトクリーム、バラのかほりが付いているのがイヤンじゃなかったら(香水ふりかけて食べてるみたいと
感じなければ)色もほんのり薄いピンク色で美味しかったですがなよ。
私は北海道の富良野でラベンダーソフトクリームを食べましたが、
う〜ん、ラベンダーのかほりがちょっと強すぎて、食べ物で薄い紫色っていうのがちょっと微妙でしたがな。
やっぱり北海道だとバニラがいいのかも〜って思いましたがな。
そうなの・・・「海街ダイアリー」のロケ地は鎌倉で、主人公たち四人姉妹が暮らしているのは、
江ノ電の極楽寺近くで、なじみの食堂の女将さんの風吹じゅんの御葬式は極楽寺でロケでしたがなよ。
え〜〜江ノ島にカップルで行くと別れるって伝説があるのですか?がな。
私はこの間、狛犬と初めて2人で行ってきましたが、今のところ別れてないですがなよ(笑)
がなこはんも神代植物園に行かれたことがあるのですね〜がな。
そちらからだと、京王線の調子駅からバスですので、私の所から行くよりも
近いと思いますがな。。。私は国分寺線で国分寺に出て、JR中央線で三鷹、
三鷹から小田急バスで30分弱乗りましたが、行きも帰りも座れませんでしたがな。
やっぱりバラフェスタ期間中の最終の日曜日で、カメラを持った年配の人達が多かったですがなよ。
お母様、今日病院で検査を受けられたのですがなね。
お母様はお一人で病院に行かれるのは御達者だと思いますがな。
今日は暑かったので、大変だったと思いますがな。
ご高齢ですので、白内障の手術でも何日間か入院されることになると 思いますが、
きっとよく見えるようになってびっくりされることと思いますがな。
だんでぃさんの御友達、小田原から沖縄だと、転勤で行かれるんだ〜がな。
引越しも大変だと思いますし、当分会えなくなりますのでだんでぃさんゆっくりお話してこられるのでしょうね〜がな。
明日の今頃は西武ドームでビール飲みながら「かっとばせー!」とかやっていますがな〜
楽しみ〜ですがな〜♪
423
:
がなこ
:2016/05/23(月) 21:16:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
母の検査は採血やら心電図やら色々やって、スンゴク時間がかかりましたがな
私は実家で待ち疲れしましたがな
でも母が一番疲れたと思いますがな
来月また2回行って、手術の説明を聞いて、もう一度は何故かHIV 検査をするそうですがな
手術は7月で、左右の目を別々の日にするそうですがな
なんかとっても時間がかかるのでウンザリですがな〜
江の島の弁財天様が嫉妬深いので、そういう言い伝えがあるみたいですがな〜
私は怖がりなのですがな〜
やっぱりバラの時期は皆さん神代寺に行くのですがなね〜
シャクヤクの時も行きましたが空いてましたがな
明日は野球の応援に行くのですがなね〜♪
とっても羨ましいですがな
ライオンズ、勝つといいですがなね!
オコエ君も楽しみですがなね〜♪
今日みたいに暑くなるのでしょうね〜がな
いい汗をかいて来てね〜がな
424
:
tama
:2016/05/23(月) 22:30:54
(´・ω・`)がなこはん、ありがとう!
明日は絶対勝ちに行きますがな〜〜!
最近のライオンズって、連敗して更に3連敗くらいになって・・・翌日ようやく1勝・・・だけどやっぱりその翌日にはまた負けちゃう・・・
というパターンになっているように思いますがな。
だからオリックスにさえ抜かれて5.6位・・・と低迷してるのですがなよね。
4月の連勝ムードはいずこ・・・・?!がな!
今日はお母様、全体的な検査をしてこられたのね〜がな。
え〜〜〜来月にはHIVの検査なの?がな・・・?!
輸血か輸血製剤かなにかされた・・・ということはありませんか?がな。
そんなことでもなければ、85歳のお母様、HIVに罹るようなことはまずないと思うんだけどな〜がな。
白内障の手術は、片方ずつ別々にしますがなね・・父の場合も別々にしましたがな。
7月だとあと1ヶ月ちょっとあるのですがなね・・・やっぱり手術なのですから、体力をつけて、
体調を万全にして臨まれるのがいいとおもいますがな。
7月でもまだあまり暑くない時の方が、体力的にはいいのでしょうね〜がな。
そうそう・・江ノ島は弁財天で、三姉妹の女の神様ですがなね。
だからカップルに嫉妬しちゃうのね〜がな。
あと、吉祥寺の井の頭公園の池でボートに乗ったカップルも別れる・・ていう
伝説もありますがなね。
私と狛犬、井の頭公園には一度行ったことがあるのですが、
ボートには乗ったことありませんがな。
・・・よく考えてみると、狛犬と手こぎのボートに乗ったことは一度もありませんがな!
観光地の湖でよく見かける、足こぎのスワンボートにも・・・ないと思いますがな。
でも、手こぎボートって、一歩間違えるとボートが転覆して、水の中に投げ出されて大変なことに
なりそうですがな〜〜やっぱりやめておきますがな。。。
実は秘かに、皇居の千鳥が淵だっけ?お花見シーズンに御堀で
ボートに乗りたい!とおもっているのですが、漕ぎ手が狛犬ではカナーリ不安ですがな〜〜!!
425
:
がな
:2016/05/24(火) 08:52:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日も良い天気ですがな♪
HIV検査の説明を読むと、本人が知らないうちに感染してたりする場合があるからだそうですがな
母は輸血とかはした事はないですがな
もう年寄りなんだから余計な検査はして欲しくないですがな!
そうそう、井の頭公園のボートも有名ですがなね〜
私もだんでぃとボートに乗った事はないですがな
井の頭公園で昔、友達と手こぎボートに乗ったけど、二人とも全然漕げなくて、結局岸から離れないまま時間になってしまいましたがな〜
高校生の時ですがな
千鳥ヶ淵いいよね〜がな
桜の頃は最高ですがな〜
私も乗りたいですが、はたしてだんでぃは漕げるのでしょうかがな
ライオンズ、だんでぃも私も応援してるので是非とも勝ってもらいたいですがな!
ロッテも連敗しちゃうんだよね〜がな
とにかくソフトバンクが目の上のタンコブですがな
工藤監督は嫌いではないですが、巨人とかソフトバンクみたいにお金にものをいわせて強い選手を獲得するチームは好きになれないですがな
たまちゃんは今日も球場でピザを食べるのがな?
とにかく生で観戦出来るって最高だよね〜がな♪
426
:
tama
:2016/05/24(火) 10:43:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな〜!
今日も夏日になりそうなよか〜〜ん!がな〜!
ビールが美味しそうなのはいいのですが、球場に行くまでが暑そうですがな。
そうだよね〜〜お母様、ご高齢なので、検査は最小限にしてもらいたいですがなよね。
検査だけでもすごく身体に負担がかかりますがな・・・!
え〜〜HIV、本人が知らないうちに感染してる場合があるのですがな?!
医療関係者ならあるのかもしれないけど、一般の人でそういうことはなさそうだよね〜がな。
そういえば昔、娘を妊娠してすぐに実家近くの産院に行ったんだけど、
そこで梅毒の検査を受けましたがな〜!
妊婦さんは誰でも受けることが法律で義務付けられてるのですが、なんかイヤンな気がしましたがな。
血液検査の一環での検査なのですがね〜がな。
今また、若い人で梅毒に罹る人が増えているとのことですがな。
井の頭公園のボート、高校生の時にそんなことがあったんだ〜がな(笑)
岸から離れないまま・・・て・・池の周囲にいた人もがなこはん達のボート見て笑ってたんじゃないかしら?がな。。。
今日はビールが美味しそうな陽気だから、また釜焼きピザ、食べようかな〜〜がな。
だけど、一緒に行く人が本川越の駅ビルに新しく入ったお店の「タルト」がすごく美味しそうだから、
買ってくる!という話しですので、それとうどんやさんとかラーメン屋さんのコーナーの隣で売ってる
「ミルフィーユカツサンド」も買いたいと思っていますがな。
西武球場前駅からドームまでの道に出ている屋台で、
いろんな食べ物を眺めたり買ったりするのも楽しいですがな〜〜
はっ!今日はライオンズショップで、バルーンを買わねば!!がな!
あと、メヒアのタオル(ベネズエラの国旗のデザインの応援用の細長いタオル)を買いたいのですが、
どうしようかな〜がな。
今日は4時すぎの電車で出かけますがな〜♪
427
:
がな
:2016/05/24(火) 16:37:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今頃たまちゃんは球場に向かう電車の中ですがなね〜♪
タルトもミルフィーユカツサンドもうどんもいいな〜がな
えー!
妊婦さんて梅毒の検査が義務づけられてるのですかがな
本当にイヤンですがなね
メヒア、最近強いですがなね!
私はロッテの福浦のタオルが欲しいですがな〜
楽しんで来てね〜がな♪
428
:
tama
:2016/05/25(水) 13:39:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな!
昨日はとてもいい試合でしたが、今朝新聞のスポーツ面を読んで、私はウルウルしましたがな。
昨日勝利投手となった西武の高卒4年目の佐藤勇くん(21歳)は、
福島県出身で、5人兄弟の末っ子がな・・・お父さんを早くに亡くして、お母さんが苦労して5人の子供を育てましたがな。
そして昨日ドラフト5位(?)で入団4年目にし、初勝利をおさめたのですが、ヒーローインタビューで
「この初勝利を一番先に誰に報告したいですか?」と聞かれて、
「お母さんです!」と答えていましたがな。
上記の事情をしらない私は、ほほえましいな〜と思って笑っていましたが、こんな事情があったのですがな。
そういえば、私の前の席に座っていたおばちゃん3人組は、「お母さんです」というインタビュー聞いて、
タオルで目頭を押さえていましたがな。
そして続けて、佐藤くんは「この初勝利記念ボールはお母さんに贈りたいです」とも言っていましたがな。
21歳の初々しいピッチャーを見ていると、私も母親目線になってしまいますがな。
ホームランを打った栗山キャプテンを見たら、普通にファンの一人としてキャーキャー言ってたんだけどね〜がな。
ちなみに昨日は私、栗山の背番号1の入った紺色のライオンズのTシャツを着て応援していましたがな。
昨日はね〜やっぱり釜焼きピザ(チーズピザに、レタスやルッコラなど生野菜をトッピングしたもの)と
オレンジのスライスがグラスの縁に差してあるビールをピザのコーナーで最初にいただき、
応援席に行ってから、友達の買って来てくれたタルト(本川越のカントリーマームというお店のでしたがな)2種類
(焼きチョコレートチーズと煮リンゴ)を半分ずつ、ミルフィーユカツサンド、私が茹でてきたソラマメ、
地元の焼き鳥屋で買って来た焼き鳥(ねぎま・もも・手羽先)、フライドポテトと
ビール・梅サワーをいただきましたがな〜〜!
沢山食べて、お腹イパーイになりましたがな〜〜
429
:
がな
:2016/05/25(水) 18:41:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
本当に私も涙目になる感動的な話しですがな
勝って良かったがなね〜♪
私もどうしてもロッテの地元のQVC で試合が観たくて今週の土曜日にディゲームに行く事になりましたがな
それにしてもたまちゃんよく食べたがなね〜
私もたくさん食べてくると思いますがな♪
実は今日、私と母は室内で軽い熱中症になりましたがな!
気持ちが悪くなって、下痢をしましたがな
母の方が軽かったので安心しましたがな
あわててエアコンをつけましたがな
たまちゃんも気をつけて下さいがなー
430
:
tama
:2016/05/25(水) 20:00:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は先発菊池雄星で、今6回裏で5-0でリードしていますがな〜〜!!
昨日・今日と西武の強さが戻ってきたみたいですがな♪
ね〜がなこはん、佐藤勇ピッチャーの話、感涙しちゃうでしょ。
なんでも、中学か高校時代に、お母さんが家計が苦しい中やりくりして、
3万円くらいのグローブを勝ってくれて、それがすごく嬉しくて、大事に使っていて
今でもお守りのように持っているそうですがな。
昭和の顔立ちで、プロ4年目だけど、全然すれていなくて、純情な感じの人でしたがな。
すっかりファンになってしまいましたがな〜!!
わぁ〜〜がなこはん!ついに土曜日に千葉まで観戦しに行くのですがなね♪
暑くなると思いますので、千葉まで気を付けて行ってきてくださいがな。
うん!せっかくQVCまで行くのですから、いろいろ美味しそうな物、召し上がってきてくださいがな〜!
珍しいケバブとか、選手がプロデュースしたお弁当とか売っていると思いますがな。
私は昨夜の暴飲暴食で、体重が増えたと思いますが・・・怖くて体重計に乗っていませんがな〜!
今朝、洗濯物を干そうと階段を上った時、身体がものすごく重く感じましたがな〜〜あ〜〜夏も近いというのに〜〜がな〜〜!
え〜〜〜っ?!早々と今日、がなこはんとお母様、二人とも熱中症になってしまわれたのですか?がな。
今日は昨日までと比べて、午前中少し雨が降ったけど、却って蒸し暑くなっていましたがな。
まだ身体が蒸し暑さに慣れていないからだと思いますがな〜〜
きっとお母様は、病院の検査の疲れもあったのではないでしょうか・・がな。
お二人とも、どうぞ御大事になさってくださいがな〜
エアコンも除湿でつけたりして、気持ちよくお過ごしくださいがな〜〜!
431
:
がな
:2016/05/26(木) 04:22:25
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ドラフトの時にテレビで候補者の事をいろいろしやするのですが、家にお金が無くてでも息子に新しいグローブを買ってあげたくて、スポーツ店に父親が行って、「お金が入ったら必ず支払うのでこのグローブを下さい」と頭を下げて懇願したり、ドラフト直前に母親が病気で他界した球児もいましたがな
あと弟さんがダウン症で「僕の弟はいつまでも可愛いんだよ」って自慢してる球児もいましたがな
みんな、すんなりプロになった訳ではないんだな〜とつくずく感じ涙しましたがな
たまちゃんありがとうございますがな!
今日は母共々、熱中症には注意しますがな〜
昨日もライオンズは勝ったのですがなね♪
いいがないいがなー
私はQVC に行くのは初めてなので、楽しみですがな〜
だんでぃが松戸に住んでた時は、しょっちゅう行ってたみたいでそこで知り合いになった人もたくさんいて、明後日は来るそうですがな
私は人見知りなので少し緊張していますがな
明日はだんでぃは病院の日
少しでも良い数値になっているといいな〜がな
432
:
tama
:2016/05/26(木) 13:55:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も蒸し暑くなりましたがな。
そうですがなね・・・プロ野球選手になるのって、並大抵の努力ではないと思っていますが、
高校野球の時もそうだけど、ハングリー精神でがんばっている子も多いと思いますがな。
ライオンズ、昨日も勝って4位・・このまま上を目指してほしいがな。
私もQVCに行ったことないですがなよ〜うらやましいですがな。
デーゲームだから、適度に晴れてあまり暑くならなければいいね〜がな。
だんでぃさん、以前に松戸にお住まいだったのですね〜がな。
その時のお知り合いもいらっさるとのことですが、楽しく野球観戦してきてくださいがな。
私は一昨日、試合後に出口に向って帰っていたら、酔っ払ったオサーンと
手をパチンとタッチしていましたがな。
何度も球場に行っていると、顔見知りの人ができてくるんでしょうね〜。
ロッテの応援風景は、本当に壮観で、皆さん一体になって応援していますがな。
ロッテ戦の時は、毎回、「ここ・・・ホントに西武ドームなのかな・・・ロッテのホームみたいだ〜」と
感じますがな〜!
明日の病院、 だんでぃさんの検査の数値がよければいいですがなね。
433
:
がな
:2016/05/26(木) 20:50:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も暑かったですがなね〜
たまちゃんありがとうですがな
楽しんできますがな〜♪
今日は悲しいニュースがありましたがな
井の頭公園のゾウのはな子さんが虹の橋を渡りましたがな
私が30歳の時に母とはな子さんに会いましたがな
いろいろ話しかけて、帰りましたがな
振り返ると、はな子さんがいつまでもこっちを見てくれてましたがな
安らかに眠って下さいがな。。。
子供に野球をやらせるのもお金がかかりますがなね
特にリトルリーグに入っていると大変ですがなね
裕福な家ばかりではないのでがな
ライオンズこのまま上を目指して、パリーグの優勝争いをロッテとやるのが夢ですがな〜♪
434
:
tama
:2016/05/26(木) 23:00:31
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
井の頭動物園の象のはな子さん、69歳だったのですがなね。
飼育員の皆さんに看取られて穏やかに旅立ったそうですがな。
私は5,6歳の頃、従姉と伯母と母と一緒に行って、その時に会ったと思いますがな。
ご冥福をお祈りしますがな。
リトルリーグとか少年スポーツって、子供もだけど、親がまた大変みたいですがなよ。
毎週土日は練習や試合があって、試合も遠征とかあるし、監督やコーチにお茶出し当番とか、
遠征の時の車での送迎とか・・・人間関係も大変そうですがな〜〜〜
私は小学生の頃、山口で、町内会単位のフットベースボールチームに入っていましたがな。
今はキックベースボールっていうのかなぁ・・とにかく夢中になって、6年生の時は、
ピッチャーでキャプテンをしていましたがな。
市内の子供会対抗の大会があったり、夏休みに練習したり・・・保護者も時々見に来てくれたりして、
いましたが、子供会が運営しているチームだったので、今のスポ少みたいにハードではなかったですがな。
男子がソフトボール、女子がフットベースボール・・・昭和の子供たちは野球系の遊びが好きでしたがなね。
ライオンズ、今日も楽天に勝って、3連勝ですがな〜!!
ロッテと優勝争いするなんて、夢のまた夢〜〜ですがな〜〜!
435
:
がなこ
:2016/05/27(金) 06:02:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
起きたら雨がでしたがな
たまちゃんスゴーイがな
ピッチャーでキャプテンだったなんてーがな!
運動が好きなのですがなね
今もストレッチをしてますものね〜がな
そういえば今日ですがなね
たまちゃんもはな子さんに会った事があるのですがなね〜
眠るように逝ったと聞いて、よかったなと思いましたがな
本当にお疲れ様でしたがな
リトルリーグとか入っていると本当に親同士や監督とのお付き合いが大変みたいですがなね
遠征とかも大変ですがな
わ〜、お茶当番とか私には無理ですがな!
勤めていた時もありましたがイヤンでしたがな
お茶といえば、狭山茶!
美味しかったですがな!
もう全部飲んでしまいましたがなー!
だんでぃもゴクゴク飲んでましたし、水だしにもして毎日ペットボトルに入れて持たせてましたがな
カテキンばっちり取れましたがな
たまちゃんありがとうございました!
今日は夜は月イチ外食の日ですがな
明日野球を見に行くので、安い中華にしますがな
ライオンズ、めきめきと勝ってきましたがなね〜♪
ガンガレー!がな!
436
:
tama
:2016/05/27(金) 16:28:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝は小雨の中、公民館に行ってきましたがな〜!
エアコンは6月からということで、部屋にある扇風機1台(普通の家庭用の)を回しながら
運動していましたが、滝のような汗が出ましたがな〜その後スーパーに行って、涼んできましたがな。
帰りには雨は上がっていたので助かりましたがな。
え〜〜がなこはん、あの狭山茶もう全部飲んじゃったの?!がな〜!!
10日足らずで飲み干してしまうなんて、本当にお好きなのね〜がな。
美味しく飲んでいただけて、私も嬉しいですがな〜今度お会いする時にまた
少し持って行きますね〜がな。
美味しい緑茶ってとろ〜んとして甘いですがなよね。
だんでぃさんには、水出しにしたのね〜がな・・・水出し緑茶って私、作ったことないのですが、
ポットに茶葉を入れて、水入れてそれを冷蔵庫で一晩・・・て感じでいいのですか?がな。
夏場に水出し緑茶のCMを見たことありますが、色はあんな色になるのかなぁ〜〜がな。
ふふふ・・・フットベースボールを熱心にやっていたのは、小4〜小6の頃の話しですがな。
私は、運動が苦手で、足もすごく遅くてスポーツテストなんかでは散々な成績でしたがなよ。
だけどなぜか、フットベースボールと卓球とストレッチだけは、好きなのですがな。
そうそう・・・石川かすみんが山口市で入学した小学校、私と同じ小学校でしたがな。
途中で石川かすみんは、ご両親が山口市のちょっと田舎の方に家を建てて、卓球場も造られ、
転校したんだって〜〜がな。
山口市って割りと卓球が盛んで、商店街のはずれに、民間の卓球教室(名前が卓球学校っていってた)がありましたがな。
中学2年の夏休みに、卓球部の人とそこの卓球教室に通ったことを思い出しましたがな〜〜
今日の夜は外食の日なんだ〜〜今日は中華ですがな?
もうそろそろ冷し中華の美味しい季節ですがなね。
今日帰りにくら寿司の前を通ったら、冷し中華の幟がありましたがな。
437
:
がなこ
:2016/05/27(金) 21:23:04
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
安い中華店で、つけ麺と餃子のセットを食べてきましたがな
まぁまぁ美味しかったですがな
山口県って卓球が盛んなのですがなね〜
私はとにかく運動が苦手なので卓球もできませんですがな〜
以前、ホテルの娯楽室でだんでぃと卓球をしましたが、1度も打ち返せず、10分で終了〜がな(笑)
水出し茶はポットに茶葉を入れて、冷蔵庫で3時間でできますがなよ〜♪
甘味が増してスンゴク美味しいですがな♪
明日は日焼け止めをしっかり塗って、出掛けますがな
なんかだんでぃの友達が5、6人以上来るそうですがな
今テレビでロッテとソフトバンク戦を観てますが、負けてますがな
でも、涌井さんが腐らずに必死に投げてくれてますがな
感動しますがな
あと楽天に行った今江が打席不振で登録を抹消されてしまいましたので、私は心配ですがな
楽天の水が合ってないのではないかと思うのですがな
まぁいいや
明日は楽しんできますがなね〜♪
438
:
tama
:2016/05/28(土) 11:49:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
つけ麺と餃子を召し上がったのですね〜がな。
昨夜は蒸し暑かったから、つけ麺が美味しいんじゃないかと思いますがな〜!
以前がなこはんはだんでぃさんと温泉卓球されたのですか?がな
卓球って、手軽でいいスポーツですがな〜足が速くなくても大丈夫だし、
敏捷性が養われるとおもいますがな〜!
おぉ!水出し茶、やってみますがな〜ありがと〜ですがな〜〜
今日は曇っていますが、日焼け止め、ぬっておいたほうが安心ですがな〜!
いいな〜今頃電車の中かな〜〜がな。
東京の西部から千葉まで、中央線〜総武線と一直線な感じがしますが、
結構時間がかかりそうですがな。
だんでぃさんの御友達、そんなにいらっしゃるんだ〜がな!
みなさんでフィーバーしそうですがな〜
私も、中継があれば観てみますがな〜!
がなこはんたち、うつるかな?がな〜〜!
そうそう・・・火曜日に楽天戦で今江を観ましたがな・・・!
だけど今、楽天は9連敗中・・・梨田監督も試練ですがなね。
それでは今日は美味しい物食べて、楽しんで応援してきてくださいがな〜♪
439
:
がなこ
:2016/05/28(土) 22:39:07
ξ('・ω・`)ξ
ただいま〜がな
いやぁ遠かったですがな〜
ボロ負けでしたがなよー
でも私の好きな岡田のファインプレーを生で観れたし、いま乗ってる細谷のホームランも観れて良かったですがな♪
だんでぃもお友達と久々に会えて嬉しそうでしたがな〜
今日のロッテはブラックブラックガムに因んで、ホームなのに黒のユニフォームで戦いましたがな
なのでソフトバンクが白のユニフォームでしたがな
ファン全員に黒のユニフォームが配られて私も貰いましたがな♪
お昼はまーたトンカツでしたがな(笑)
電車も座れましたがな
しかし遠かったがなー
でも西武球場以来の生の試合はやっぱり楽しかったですがな〜♪
チーズクリームどら焼にパイの実、おかきとかお菓子ばかり食べてましたがな
こんな時間だけど夕食がまだなので買ってきた焼鳥を食べますがな〜
440
:
tama
:2016/05/29(日) 13:25:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、昨日はオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな。
私はスポーツニュースで結果だけちらっと観ましたが、残念でしたがなね!
ソフトバンク強し・・・もう優勝しそうな勢いですがな。
でも、お気に入りの選手を観られてよかったし、だんでぃさんも久しぶりにお友達に会えてよかったですがなね。
わぁ〜黒いユニフォーム、もらえたんだ〜がな〜よかったですがなね♪
次回はそれを着て応援に行くといいですがな〜!
ね〜生の試合って、応援風景を眺めたり、選手がバッターボックスに入る時に、
それぞれのテーマソング(?)を聞けたり、マスコットやチアのダンスを観られたりして、
おもしろいですがなよね〜!
あはは・・またトンカツめしあがったんだ〜がな。
なになに・・・そのチーズクリームどら焼きって、QVCのオリジナルなのですがな?
西武ドームのドーム焼きみたいなのかなぁ〜がな。
今日はきっと昨日の喧騒がまだ頭に残っていると思いますので、
また〜りお過ごしくださいがな〜!
441
:
がなこ
:2016/05/29(日) 15:16:43
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな!
いやぁホントに疲れましたがな〜
チーズクリームどら焼は千葉のコンビニで買いましたがなよ
とにかく5人分の席を確保してくれている人がいたので、コンビニでお菓子やらビールのおつまみやらを買って、急いで球場に向かいましたがな
ソフトバンク、悔しいけど強いがなー
でもまだ諦めないですがな!
昨日は曇りで時折、海風も吹いてきて気持ち良かったですがなよ〜♪
潮のかほりって良いですがなね〜
そうそう、テーマソングが大音量で聴けて迫力がありますがなね
やっぱりホームグランドは良いですが、片道二時間以上は疲れますがな〜
今はマターリとテレビで試合を観てますがな
腰と脚がパンパンで、スプレーのサロンパスをつけましたがな
だんでぃは仕事ですがな
来月は珍しく1日だけ日曜日が休みの日がありますがな
それと、近所のスーパーのOMC カードがワオンカードに来月からなりますがな
木曜の市もなくなるそうですがな
日曜の5%引きも今日がラストで寂しいですがな〜
442
:
tama
:2016/05/29(日) 21:44:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
チーズどら焼きは、千葉のコンビニ限定商品のようですがなね。
狛犬はつぶあんのどら焼きが大好きで、私はよく買いますがな。
だんでぃさんは今日はお仕事だったのですね〜がな。
昨日は観戦で疲れて、今日からまたお仕事って大変ですがな。
でもいい気分転換になったと思いますがな。
え〜〜がなこはん家の近くのスーパーOMCカードからワオンカードになるのですね〜がな。
この辺ではまだマルエツがOMCカードでがんがっていますがな〜
そのマルエツだって、イオン傘下に入ってしまったので、どうなるか分かりませんがな。
今日は日曜日の5%引きでしたので、買い物しましたがな。
そういえば、ダイエー所沢店が4月からイオン所沢店になりましたがな〜
狭山なんて、旧サティがイオンに、旧カフルールがイオンに・・・と300m位しか離れて
いないのに、イオンが2店舗もありますがな。
今夜はさっきまで男子バレーの中国戦を観ていましたがな。
残念ながら、3-0でストレート負けしましたがな。
日本は時々石川くんとか清水さんの強烈なスパイクが決まるのですが、
なにせサーブミスが多いこと!
もったいない思いを何度もしましたがな。
今日の試合、合計で日本は15点くらい献上していましたがな。
サーブは確実に入れて、その後アタックにつなげればいいのに!がな。
明日は団子が休みだから、朝から2人で映画を観に行く予定ですが、
雨みたいですがな〜〜あ〜私って本当に雨女ですがな〜〜
443
:
がなこ
:2016/05/30(月) 04:45:19
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日の男子バレー悔しいですがなね!
ストレート負けってヒドイですがな〜
正直、男子のオリンピック行きは難しいと思ってますがな
行って欲しいけどがな
だんでぃは日曜日はずっと仕事ですがな
スタッフがたるんでますがな
私もつぶあんのどら焼好きですがな〜♪
だんでぃはこし餡のが好きみたいですがな
たまちゃんはどっちですか?がな
そうなの
ワオンになってしまうのですがな〜
私も昨日は最後の5%引きの買い物に行きましたがな
今日は娘さんと映画に行かれるのですがなね〜
何を観るのがなぁ
楽しんで来てね〜がな♪
444
:
tama
:2016/05/30(月) 14:20:28
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
ね〜男子バレー、酷いよね〜がな!
初戦のベネズエラ戦こそなんとか逆転勝ちできましたが、やっぱりサーブミスはあったし、
第1セットに相手のエースのスパイクはなかなかレシーブできませんでしたがな。
私も、昨夜の中国戦の負けっぷりを観て、今回もオリンピック出場は厳しいと思いましたがな。
中国だって、それほど強いっていうわけでもありませんでしたがな〜〜
たしかに平均身長は日本よりも10cm弱くらい高くて、「万里の長城」と言われていましたが〜〜がな。
今日は団子と、新所沢の映画館で「海よりもまだ深く」(是枝監督・脚本、阿部寛・真木よう子・樹希樹林・小林聡美・リリー・フランキーなど出演)を
朝一番の上映で観てきましたがな〜!!
15年前に文学賞を受賞した売れない小説家で今は探偵事務所に勤めるダメ男の阿部寛、
離婚して小4の一人息子を引き取って育てている元妻が真木よう子、
半年くらい前に夫(阿部の父)を亡くし、清瀬の団地で気楽な一人暮らしをしている母親が樹希樹林で、
探偵事務所の所長が元刑事でバツ2のリリーさんでしたがな〜!
なんと!舞台が西武池袋線の清瀬にある旭丘団地で、ここは是枝監督が昔住んでいたんだって〜がな。
そして!元妻と息子が暮らしているのが、川越市らしく、本川越駅前で毎年開かれる「古本祭り」の日に、
1ヶ月に1度息子と面会する待ち合わせ場所でしたがな〜!
いつも私が乗っている黄色い西武電車とか、おなじみの本川越駅前が出てきてびく〜りでしたがな〜!
阿部寛は古いアパートで万年床の一人暮らしをしているのですが、時々小説も書いていたり、
清瀬の商店街も昭和のたたずまいで、老母の樹希さんとのせりふもなかなか面白くて、よかったですがな〜!
そしてまだ別れた妻の真木よう子や息子に思いがあり、真木にはもう恋人(小澤征悦)がいるのだが、
未練たっぷり、一方息子の養育費にも困っていて、質屋に通うが、ギャンブル好きで小説も諦めきれない・・・
・・・と本当にダメダメな中年男を阿部は見事に演じていましたがな〜!
是枝監督の作品は、先日テレビで放送した「海街ダイアリー」(綾瀬はるか・広瀬すず)、
去年映画館で観た「そして父になる」(福山雅治・尾野真知子・真木よう子・リリーフランキー)と今日のと
好きでよく観ているのですが、一貫したテーマは「家族」ですがな。
たしか15年位前には「誰もしらない」という、実話を元にした、シングルマザーが小学生以下の4人兄妹を
何日もアパートに置き去りにした・・・という事件を描いた映画を作っていて、
主演の柳樂くんがカンヌで最年少で男優賞を獲りましたがな。
今日観た「海よりも・・・」もなかなか考えさせられる映画で、団子といろいろ話をしましたがな。
狛犬はこういった映画は好きではないので、団子と2人で朝早くから観に行きましたがな。
だんでぃさん、日曜日も仕事でお忙しそうですよね〜がな。
この間もそうだったんだけど、休みの日にまで仕事の電話が入るのはイヤンですがなよね。
良い報告ばかりじゃないと思うと、余計にイヤンですがなよね〜!
どら焼きも大福も私はつぶあんの方が好きですがな!
いかにもアンコを食べている!っていう感じがしますがな。
そういえば昨日の5月29日は「大福の日」らしく、マルエツの店内で放送していましたがな。
そして・・・和菓子コーナーで大福を買ってしまいましたがな〜〜おやつにいただきますがな♪
445
:
がなこ
:2016/05/30(月) 19:37:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
朝一番のを観たのですがなね〜
阿部寛は好きな役者さんですがな♪
東野圭吾の新参者シリーズは全部観てますがな
日曜劇場の下町ロケットもスゴく良かったですがな
誰もしらないは当時、かなり話題になりましたがなね
柳楽君の顔が忘れられないですがな
映画は怖くて観てないですが、キリッとした凛々しい顔でしたがなね
そうですかがな
地元とか、知ってる土地が舞台だと嬉しいですがなね〜♪
家族がテーマの映画というと、家族ゲームを思い出しますがな
ドラマで櫻井君もやりましたがな
私はテレビで「揺れる」という映画を観た事がありますが暗い映画でしたがな
女性の監督さんでしたがな
今日は寒いくらいの陽気ですがなね
雨も降ったり止んだりしてますがな〜
あ、たまちゃんもつぶあん派で嬉しいですがな〜♪
昨日が大福の日だとは知りませんでしたがな
肉の日だと思ってましたがな〜
446
:
tama
:2016/05/30(月) 22:32:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
夜になって今は小雨が降っていますが、涼しいですがなね。
私も阿部寛、好きですがな〜!
「テルマエ・ロマエ」は1,2とも映画館で笑いながら観ましたがな〜!
だけど、東野圭吾の新参者も、下町ロケットも結局観ませんでしたがな。
ドラマの「結婚できない男」は毎週観ていましたがな〜
国仲涼子も出ていましたがな。
私、阿部寛は2枚目半の役がうまいな〜って思いますがな。
今日の「海よりもまだ深く」も主人公のダメっぷりに映画館のあちこちから苦笑が
もれていましたがな。
柳樂くんは、去年、NHK朝ドラ「まれ」で、主人公(土屋たお)の修行するケーキ屋の
主人(小日向文世)の息子役でまれに思いを寄せる役をやっていましたがな。
う〜ん、私はどうも好きなタイプじゃないですがな〜〜
「家族ゲーム」は映画では昔、松田優作がやっていましたよね〜がな。
桜井君のは観ていませんがな〜
「揺れる」は観たことありませんがな〜たしかに暗そうな映画ですがなね。
そうなの。毎月29日は「肉の日」で、近所の肉屋さんは特売日ですが、
5月29日はマルエツの放送によると、大福の日なんだって〜〜
私も初めて知りましたがな〜
447
:
がなこ
:2016/06/01(水) 06:27:02
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
朝から晴れるとテレビでは云ってますが、曇りですがな
今日から6月ですがなね〜
いつから梅雨に入るのがなぁ
私も柳楽君はあまり好きではないですがな
阿部寛の「結婚できない男」は私も笑いながら観てましたがな
二枚目も三枚目も出来る良い役者さんですがなね〜♪
明日はだんでぃは出張ですがな
予報だと長野も晴れるみたいよかったと思ってますがな
美味しいお蕎麦屋さんで、いつも食べてる話しを聞いてるので羨ましいですがな〜
やっぱり長野のお蕎麦は違うみたいですがな
448
:
tama
:2016/06/01(水) 14:16:10
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
早いもので今日から6月ですがなね〜〜!
昨日は狛犬と新宿に行っていましたがな。
まず、東郷青児損保ジャパン美術館で、「木」をめぐるフランス絵画・・・バルビゾン派・印象派・新印象派の風景画を観ましたがな。
コロー・モネ・セザンヌ・シニャック・スーラ・・・といった有名どころから、
昨日初めて知った、ギュスターブ・ドレの「嵐のあとの山と急流」というスコットランドの風景画が
とてもよかったですがな〜!
嵐の後で、黒い雲の間から光が山肌に差していて、山肌の樹木がキラキラと輝いている様子や、
増水した川が激しく流れる様子が見事に描かれていましたがな。
ショパンの恋人だった詩人のジョルジュ・サンドの小さい風景画もありましたがな。
詩人だけではなくて、絵も描く人でしたがな〜!
その後、小田急のレストラン街でお蕎麦を食べて、歌舞伎町の屋上にゴジラの像が顔を出す
TOHOシネマズで「レヴェナント〜蘇りし者」(レオナルド・ディカプリオ)を観ましたがな。
アメリカ開拓時代、インディアンとの抗争する隊列を組んで毛皮を取る為に狩猟をする白人(ディカプリオら)
そして、仲間の一人にインディアンの娘との間にできた息子を殺され、森の中で熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
動けなくなって置き去りにされた男(ディカプリオ)が、なんとか生き延びて、息子を殺した男に復讐する物語ですがな。
アメリカの山岳地帯の大自然の中、グリズリーと呼ばれる凶暴な熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
たった一人で、木の実や草や川魚を獲って食べて生き延び・・・というサバイバル劇でしたがな〜
ディカプリオはこの作品で、今年度のアカデミー賞主演男優賞を受賞しましたがな。
そして!音楽が坂本龍一でしたがな〜!
映画が終わって西武新宿駅に行くと、下落合〜中井間で人身事故があり、
電光掲示板が、一番上が「急行本川越行き」と出ていてその他は全部「鷺宮行き」になっていましたがな!
しかも出発時刻が表示されていなくて、焦りましたがな〜
とにかく本川越行きに乗り込み・・・平日の昼間としては込み合っていて座れなかったのですが、
そうこうしているうちに、なんとか電車は40分遅れで出発しましたがな〜
狭山市までいつもより少し時間がかかりましたが、無事に帰ってこられてよかったですがな〜
帰ってきて、男子バレーのポーランド戦を観たのですが、ポーランドは2014年の世界チャンピオンらしく
なかなか強くて、日本は3-0で負けてしまいましたがな〜!
昨日もやっぱりサーブミスが目立ち、特にキャプテン清水のサーブミスから連続9ポイントを失ったりして、
あまりいいところなく、負けてしまいましたがな〜!
あのサーブミスをなんとかしないと、これからの試合負け続けると思いましたがな〜!!
だんでぃさんは明日出張なのですね〜がな。
松本も、新緑が美しく、お蕎麦が美味しいでしょうね〜がな。
狛犬は東京生まれらしく、お蕎麦大好きなので出かけると大体お昼はお蕎麦になってしまいますがな〜!
5年前に団子と安曇野へ親娘二人旅をした時に諏訪湖の湖畔の蕎麦屋で食べた蕎麦、すんごく
美味しかったですがな〜〜だんでぃさん、明日も美味しい御蕎麦食べてきてくださいがな〜!
449
:
がなこ
:2016/06/03(金) 08:41:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
御主人と絵画と映画を楽しんできたのですがなね〜♪
最近、京王線でも人身事故が多いですがな
一昨日は隣の駅でありましたがな
電車が遅れて、しかも座れなかったので疲れたでしょうがな
お疲れ様でしたがな
でも良い絵画と映画が観れて良かったですがなね〜♪
西日本の人は圧倒的に蕎麦よりうどんですがなね!
だんでぃもそうですがな
でも、今ではお蕎麦も好きになりましたがな
それでも温かいお蕎麦は食べませんがな
たまちゃんも山口県だからやっぱりうどんの方が好きなのでしょうかがな
男子バレーはやっぱりという感じでリオ行きを逃しましたがなね
一回戦でかなり格下の国に1セット取られたので怪しいと思ってましたがな
私は野球を観てましたがな
昨日はライオンズもロッテも勝ちましたがなね〜♪
今日もガンガッテ欲しいですがなー
昨日はだんでぃは出張でしたが、今の時期は新緑と青空のコントラストがキレイだそうですがな
春は白いアルプスと桜の風景が素晴らしいそうですがな
そうそう、昨日出張の帰りにだんでぃは立川のエレベーターで、いかにもヤンキーという感じの男に絡まれそうになりましたがな!
だんでぃの髪の毛が薄いことにいちゃもんをつけてきたそうですがな
もちろん相手にしなかったのでケンカにはなりませんでしたがな
先日のロッテの試合を観に行った帰りにカップルに怒鳴り付けてる男子がいましたがな
カップルは怯えてましたがな
近くに交番があるので警察の人をよんだらその怒鳴り散らしてる男は警官の姿を見るやいなや、ご免なさいだってーがな!
あれは恐喝のレベルでしたがな!
弱い者イジメは最低ですがなね
そういえば、躾として山の中に男の子を置いてきた父親、めったな事は言えませんが、なんか怪しいと思いますがな
昨日からワオンカードになりましたがな
木曜の市、今までどおり開催されてて嬉しかったですがな
最近は異常な暑さもなく過ごしやすいですがなね〜♪
今、ニュースが入ってきましたがな
北海道の男の子、無事に発見されたみたいですがな!
450
:
tama
:2016/06/03(金) 15:17:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日も今日も晴れているけど、風がつよ〜〜いですがな〜
今日のストレッチは午後1時からだったので、11時半すぎに早めのお昼食べて行っって
帰ってきたらお腹がすいたので、帰りにスーパーで買ってきたパンをおやつにいただいていますがな〜
公民館はついに6月からエアコンが入っていたので、今日は快適に運動できましたがな〜!
がなこはん、ありがとうがな〜!
そういえば、スヌーピーミュージアムに行った日にも京王線で人身事故がありましたがなね。
死にたくなっても、電車に飛び込むのだけはやめてほしいですがな。
私は数年前に、狭山市駅で人身事故を目撃して、しばらくその光景が頭から離れなくて辛かったですがな。
電車に乗るたびに思い出されてイヤンでしたがな〜〜
他人を巻き込まないでほしいですがな〜〜
初夏の松本、綺麗だろうな〜〜がな!!
春の白いアルプスと桜なんて〜〜もう仕事なんて忘れて、松本城の天守閣から眺めたり、
したいですがなよね。
ね〜〜昨夜も男子バレー、最初から最後まで応援していましたが、
エースの石川は足を痛めて途中で交替しちゃうし、やはり足を故障していた柳田も
ピンチサーバーで時々出るくらいでしたがなね〜
で、やっぱりストレートで負けてしまいましたがな〜リオは遠いですがな〜〜!
西武は交流戦、DENAだからか、一昨日・昨日と連勝していますがな〜
そういえば、一度だけ阪神との交流戦を観たことがあるのですが、帰りの西武球場前駅までの道に
埼玉県警の警官がずら〜っと並んでいて、びく〜りしましたがな!
一緒に行った友達に聞いたら、「阪神戦だけは、いつもこんな風に警官が並んでるんだよ〜阪神ファンが騒ぐからね〜」と
話していましたがな。。。そして!電車の中では酔っ払った阪神ファンが六甲おろしを歌ってて、うるさかったですがな〜!
え〜〜だんでぃさん、立川でヤンキーに絡まれそうになったのですか?がな。。。
こわいね〜立川なんて、そんなにチンピラが多いようにも感じないんだけどね〜がな。
ロッテの試合の時にも、そういうのに遭遇しちゃったんだ〜がな。
なんか、人心が荒れているのかな〜がな。
やっぱり警官を見るとすぐにあやまるところがまた小者ですがな〜
北海道の大和くん、無事に見つかってよかったですがな!
私もずっと気になって、ニュースを見ていましたが、自衛隊の倉庫みたいな所で発見されたのですね〜がな。
それにしても、6日間も自衛隊の所の水だけで過ごしていたなんて〜夜は真っ暗になっていて
さぞかし心細かったろうな〜お腹がすいてただろうな〜といろいろ思いますがな。
お父さんの会見もさっき観ましたが、日常的に虐待している感じの人ではなさそうでしたので、
安心しましたがな〜これから家族で仲良く暮らしてほしいですがな〜
・・・実は私も、あの両親、何かアヤスィ・・・とおもっていましたがな〜〜
451
:
tama
:2016/06/03(金) 15:24:00
(´・ω・`)ノそうだよ〜私はやっぱりうどん派ですがな〜
御汁も、白だしで、青い葱を刻んでタプ〜リ載せていただきますがな。
関東の真っ黒な御汁は、初めて見た時、びっくりしましたがな〜
蕎麦は、やっぱりざるとかセイロとか冷たい方が好きですがな〜
年越し蕎麦は家で作るのですが、いつも温かいですけど、
普段は冷たい方が蕎麦の食感や味が分かって好きですがな。
そうそう・・・先日蕎麦屋で、カレー蕎麦っていうのがあるって知ってびっくりしましたがな〜
カレーうどんだけだと思っていましたがな〜
452
:
がなこ
:2016/06/03(金) 20:07:53
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はお肉を食べていたら歯がガリっと音がして激痛が走りましたがな
さっき歯医者に行ってきましたがな
来週の金曜日に抜く事になりそうですがな〜
あーイヤンがな〜
メンタルクリニックに内科だけでも疲れるのに〜がな
まぁ仕方がないと諦めますがな
たまちゃんは人身事故を目撃した事があるのですかがな
たまったものではないですがなね!
母が以前に仕事していた時の同僚の女性の娘さんが、目の前で電車に飛び込んだそうですがな
母親としてはこれ以上ないショックだと思いますがな
今日も京王線で人身事故がありましたがな
最近、本当に多いですがな
公民館にエアコンが入って良かったですがなね〜♪
運動するのですから必要ですよねがな
えー、阪神の応援団ってそんなに非常識なんだ〜がな
今日はライオンズは阪神とですがなね
絶体にライオンズに勝って欲しいですがな!
ロッテは今、ベイスターズと対戦していますが負けてますがな〜
涌井に勝ち投手になってもらいたいがな
北海道の父親って怪しかったよね〜がな
警察犬も全然動かなかったというし、てっきり。。。と思ってしまいましたがな
優しそうな顔をしてる人ですがなよね
もう子供を山の中に置いてくなんてして欲しくないですがなね
とにかく7歳でよく頑張ったと思いますがな!
多摩市であった殺人事件はまだ犯人が捕まっていませんがな
なんとなく迷宮入りになりそうな気がしますがな
ビラとか地味に配ってるけどがな
本当に人の旦那のハゲにからむなんて失礼しちゃうがな!
453
:
tama
:2016/06/03(金) 23:17:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜〜?!がなこはん、歯、大丈夫ですか?がな・・・
来週抜歯ですがな?!うわぁ〜〜痛そうですがな〜〜
しばらくは、軟らかい物をゆっくり食べて、御大事になさってくださいがな〜!
そうなの。。。地元の駅で人身事故を目撃しちゃいましたがな〜
お母様の場合、同僚の娘さんが、目の前で・・ってすごくショックでしたでしょうがな〜〜
いろんな理由があるにしても・・・酷いことですがな〜〜
今日も京王線は人身事故があったのね〜がな。
本当にやめてもらいたいですがな!!
そうだよ〜阪神の応援団って、野次も下品だし、フツーじゃぁないですがな〜
警官があんなに出るのも、阪神との試合だけですがな。
今日は甲子園で、ライオンズが勝ってよかったですがな〜!
ロッテは今日は残念でしたがなね・・・涌井は負け投手になってしまいましたがな。
明日はがんがれ〜〜がな〜!
それにしても、大リーグのマイアミのイチロー、今日は交主に渡って大活躍しましたがな!
今スポーツニュース観てるのですが、2本ヒット打って、1個盗塁して、ファインプレーを2回して・・・全盛期みたいですがな!
これで3000本安打まで、あと35本ですがな!
大和くん、本当によかったですがな〜
今日は函館の病院に入院しているようですが、ドクターたちの話しでは、
泣くこともなくて、落ち着いているそうですがな・・・すごいですがな〜!
子供の足で、あの山道を数キロ一人で歩いて自衛隊の基地までたどり着いて・・・と思うと、
本当によく頑張ったと思いますがな。
そうそう・・ちょっと前に多摩市で殺人事件がありましたがなね。
早く解決してほしいですがなね。。。
その辺に犯人が潜伏しているかと思うと、コワイことですがな〜!
ね〜だんでぃさんも、チンピラに絡まれて、災難でしたがな。
相手にしなくて、ご無事で本当によかったけど、失礼な奴ですがなね!
454
:
がなこ
:2016/06/04(土) 00:50:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ライオンズおめでとうございますがな〜♪
ロッテは残念でしたがな〜
明日は勝って欲しいですがな!
ヤジが汚いのってイヤンですがなね
私も阪神球団に対しては何も思ってないですがファンは好きになれないですがな
下品なのは大嫌いですがな
イチローは凄いですがなね!
毎回試合の度に最後まで残ってグラブを磨いてるそうですがな
同じ事を何年間もやり続けるのってなかなか出来ない事ですがな
努力家なのですね〜がな
マー君とハンカチ王子は大きな差がついてしまいましたがなね
ハンカチ王子は大学にいかずにプロになった方が良かったと思いますがな
東大生のワイセツ事件は許せませんがな!
厳重に処分して欲しいがな
そうなのですがな
来週に歯を抜きますがな
以前も抜いたのでそんなに怖くはないですがやっぱりイヤンですがな〜
カラッとした暑さは今日までで明日からはジメジメした暑さになるそうなので、いよいよ梅雨入りが近いのかもしれませんがなね〜
455
:
tama
:2016/06/04(土) 23:13:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
東海地方まで梅雨入りしてしまい、関東ももう秒読み段階ですがなね。
がなこはん、ありがとうがな〜!
だけど今日は西武もロッテも負けてしまいましたがなね。
今日は狛犬と、目黒の東京都庭園美術館に行ってきましたがな。
ここは、旧朝香宮邸として、1906年に建築された、フランスのアールデコ様式の御屋敷で、
戦後は、吉田茂首相の公邸になった後、赤坂の迎賓館の改修工事が終わるまで、迎賓館として
使われ、1983年に東京都庭園美術館となり、新館を建て増しして今日に至っていますがな。
「メディチ家の至宝展」というのを観に行きましたがな。
メディチ家は、イタリアのフィレンツェの大商人で、ルネサンス期のボッチチェリやラファエロやミケランジェロなどの
芸術家のパトロンをしていましたがな。
それから、その財力でもってフランスのアンリ2世と4世の王妃、ローマ教皇を2人を輩出していますがな。
展示されていたのは、ウフィツィ美術館に収蔵されている御宝の一部でしたが、
カメオ(貝殻から作られた物の他、宝石から作られた物も)や、真珠を中心としたネックレスや耳飾りなどの
宝飾品、メディチ家の歴代の当主や妻などの肖像画などでしたがな。
どれもこれも贅を尽くしたお宝ばかりで、うっとりでしたがな〜!
そうそう・・チケット売り場で、今日私は偶然に淡水パールのネックレスを付けていたのですが、
それを見た売り場の人が、「ドレスコード割引です」と言って、入場料が100円引きになりましたがな♪
なんでも、今日の展覧会にちなんで、「真珠のアクセサリーを付けた人」が割り引かれるそうですがな〜!
こんなの初めてでびっくりでしたがな!
ね〜〜マー君とハンカチ王子、甲子園で優勝したのは、ハンカチ王子でしたが、本当に差がついてしまいましたがなね。
マー君は、WBCに出場したり、楽天でエースで大リーグのヤンキースで活躍してるってのに、
ハンカチ王子は日ハムで2軍でくすぶっていて、時々1軍に上がっては打たれ・・・て感じですがなね。
だけどハンカチ王子は、早稲田実業だったので、やっぱり早大に進学して、
六大学で活躍したかったのだと思いますがな。
団子の高3の時のクラスメイトで、ハンカチ王子と同じ早稲田の教育学部(社会科)に進学した男の子がいたのですが、
大学2年生くらいの時にミニ同窓会をやった時に、ハンカチ王子は普通にまじめに授業に出てるって言っていたそうですがな。
このままだと、現役を引退するのも早いかも・・・だけど頭もそこそこよさそうだから、
そのまま球団に残って運営とかするのかもね〜がな。
東大のワイセツ事件、そりゃ〜男子学生のマンソンにまで一人で付いて行ってしまったのは、
悪いんだろうけど、酷いと思いましたがな。
なんか、そういうコンパとかの為のサークルだったみたいで、メンバーの女子は全員
東大以外の大学の学生のようですがなね。
逮捕された中には、山谷えり子参議院議員の親戚もいると週刊誌の見出しに出ていましたがな。
東大の大学院生(原子力を研究してるらしい)もいたりして、順当にいけば
優秀な研究者になっただろうに・・・と残念ですがなね。
東大生なら、多少のコトは許される・・という驕りがあったのだと思いますがな!
それから、男子バレー、今日はカナダに1-3で負けてしまいましたがな。
今日も帰ってきてからずっと観ていたのですが、やっぱりここぞという時にサーブミスが目立っていて、
第1セットは25-23でなんとかもぎ取ったものの、その後、リオ参加が掛かっているカナダが本気を出してきて
負けてしまいましたがな。
明日はもうリオを決めている第1位のフランス戦ですがな。
きっと負けると思いますが、この代表チームでは最後の試合になるので、
また応援するつもりですがな。
わぁ〜〜歯を抜くなんて、痛そうですがな〜〜!!
私は3年ほど前に、4本ある親知らずのうち、曲がって生えてきそうな1本をとりあえず抜いたのですが、
麻酔をしても痛くて、抜いた後もずっと痛くて、結局残りの3本は温存していますがな〜
456
:
tama
:2016/06/05(日) 21:23:55
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ついに関東地方も今日、梅雨入りいたしましたがな〜これから約1ヶ月間、鬱陶しい日々が続きそうで
イヤンですがな。
男子バレー、大金星ですがな〜!フランスに3-0で勝ちましたがな〜!
今日はサーブミスも少なくて、みんな最後だから必死でがんがっていましたがな〜!
この強さを1週間前に発揮できてたらリオにいけましたがな〜!
457
:
がなこ
:2016/06/06(月) 05:06:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日はメンタルクリニックの日ですがな
メンドクサイけど行ってきますがな〜
昨日は1日中眠くて眠くて夜も早く寝てしまいましたがな
ロッテは結局ベイスターズに1勝も出来ませんでしたがな
あ〜情けないがな
そこへいくと昨日のライオンズ戦は見ごたえがありましたがなね!
延長して勝って良かったですがな〜♪
夜は私も2セットまで男子バレーをチラチラ観てましたがな
ホントにもったいないですがなね
昨日みたいな試合をしていたらリオに行けたのにね
わぁ、淡水パールを身に付けていたのですがなね
ステキですがな〜♪
目黒にはまだ行った事がありませんがな
今、注目の街ですがなね♪
梅雨入りしましたがなね〜
ホントに鬱陶しいですがな
昨日の夜に夏の虫が鳴いてましたがな
今年の24時間テレビで林家たい平さんが走りますがな
8月なんてあっという間に来るのでしょうがなね〜
早いですがな〜
458
:
tama
:2016/06/06(月) 17:51:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は曇り空のどんよりとした一日でしたがな。
がなこはん、通院オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
今日は美容院に行かれたのかな?がな。
ライオンズ、おかげさまでいい感じに勝てるようになってきましたがな♪
ロッテは底力があるから、大丈夫そうですがな〜!
今日の朝刊によると、昨日の男子バレーで対戦相手のフランスは、
もうリオ五輪の出場が決まった消化試合だったので、控えの選手を中心にして出した試合だったようですがな。。。
だけどまぁ、勝って終わってよかったですがな。
清水キャプテンの奥さんの中島美嘉さんも来ていましたがな!
え〜今年の24時間テレビのマラソン、林家たい平さんなんだ〜がな。
なんか今ひとつな人選ですがなね。。私は、この人よく知らないし・・・がな。
私も昨日から眠くて眠くて仕方なくて、昨日はバレーが終わって御風呂に入って、
すぐに寝て・・・今日は団子が休みなので、7時半くらいまで寝ていましたがな。
更にお昼食べてからまたウトウトしていましたがな〜
きっと梅雨に入って、気圧が低くなってきたからじゃないかな〜がな。
459
:
がなこ
:2016/06/07(火) 04:55:41
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントに眠いですがな
そっか〜、低気圧のせいなのですがなね
美容院にはまたまた行きませんでしたがな
来月は行く予定ですが、私の行ってる美容院は安いから予約が出来なくて1時間くらい待つのはざらですがな
ならば楽な椅子の調剤薬局の方がいいのでがな
それにまだ髪の毛もそんなにのびてないし、まぁいっか〜という感じですがな
フランスはやっぱり控えの選手だったのね〜がな
でも勝って良かったですがなね
うちはだんでぃが「笑点」が好きで毎週録画して観てますので、たい平さんは馴染みがありますがな
笑点の50周年記念と、難病でもう10年も入院している師匠の林家こん平のために走るみたいですがな
でも51歳だし、今が一番体重が重いそうなので大変そうですがな
今日も梅雨らしい天気で日中も雨が降るかもという天気らしいですがな
だんでぃは今月末にOB 会があるので、今週の土曜日は高田馬場のスタジオで友達と練習ですがな
予報は雨なので、ギターを持って行くのに〜と云ってますがな〜
大野くんのドラマがあと2回で終わりですので寂しいですがな〜
460
:
tama
:2016/06/07(火) 18:32:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も曇天の一日で、引き続き、身体が重く感じますがな。
そっか〜がなこはん、昨日は美容院には行かなかったのですね〜がな。
え〜〜美容院で1時間も待つのですかがな?
私のいきつけの所は、予約優先ですので、ほぼ時間通りにできますがな。
だけど、ヘナとかパーマとかすると3時間半くらいかかって、その間にお茶を煎れて貰えたりするのですが、
長くてイヤンですがな。
男子バレー、去年のワールドカップでは奇跡的に6位と大健闘したので、
是非リオに〜〜ってみんな思っていたらしく、今回の最終予選も日本で開催したので、
日本には有利なはず・・・だったのですが、あの体たらくでしたがな〜!
尤もあれで五輪に出場しても、恥かいてくるだけのような気がしますがな。
次の東京オリンピックでは開催国で参加できるので、是非がんがってほしいですがな。
私は笑点はほとんど観たことがありませんがな〜
だから落語家の人もほとんど分かりませんがな〜
一度寄席で落語聴いてみたいものですがな。。。そういえば、三輪車さん、落語好きでしたよね〜がな。
元気ですか〜〜がな。
大野君のドラマ、終わっちゃうと寂しいですがなね〜大野ロスになりそうですがな!
だんでぃさん、土曜日は晴れそうですがなよ!
461
:
がなこ
:2016/06/07(火) 20:14:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
土曜日、晴れるのですかがな
だったらだんでぃが喜びますがな〜♪
確かにね〜
男子バレーの実力ではリオに行けたところで一回戦で敗退すると思いますがな
東京オリンピックまでにもっと実力をつけて欲しいですがなね
今日はロッテ戦の中継がないのでライオンズ対巨人を観てますがな
ライオンズが勝ってますがな!
私は「ゆる〜く深く野球中継」という裏チャンネルを観ているのですが、屋台がたくさんあるので驚きましたがな!
ライオンズ焼きなんてあるのですがなね〜
たまちゃんは食べた事はありますか?がな
売り切れてたけど甘夏味のが食べたかったですがな〜♪
美容院は本当に時間がかかって1日がそれだけになってしまいますがなね〜
安いのにカットが上手いので、お客がスンゴク増えましたので待ち時間が長くなってしまいましたがな〜
薬が出来るまでのいい暇潰しだったんだけどね〜がな
大野くんはひょっとしたら秘書とくっつくのかな?と思ってましたが違う感じですがな
明日の放映が楽しみですがな〜
462
:
tama
:2016/06/07(火) 22:44:04
(´・ω・`)がなこはん!私も西武VS巨人、BSで観ていましたがな〜!!
西武が見事!再逆転勝ちしましたがなね〜〜!!
え〜なになに?その「ゆる〜く深く野球中継」っての・・・
知りませんでしたがな〜〜
そうなのよ〜駅からドームまでの広場には、いつも沢山屋台が出ていますがな〜!
私のお気に入りは、牛串カルビ焼きっていうのですが、この間、豚トロ串焼きを食べたら
牛よりも軟らかくて美味しかったですがな。
らいおんず焼きっていうのは私、食べたこと、ありませんがな〜
甘夏味なんてさっぱりしていて美味しそうですがなね。
そっか〜美容院、そんなに人気が出てきたんだ〜それじゃぁ却って疲れてしまいますがなね。
私も、予約制の美容院でも、長い時間座ってパーマとかヘナとか・・・美容師さんと会話とかしてて
疲れてしまいますがな。
大野くんのドラマ、私も一瞬秘書と・・と思いましたが、これからどんでん返しで、
また波留とくっついて結婚までするのかも〜と思いますがな。
463
:
がなこ
:2016/06/08(水) 22:14:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
「ゆる〜く深く、、、」はNHK のBS 1で本戦をしている時にたま〜にBS 2でやってるスゴクゆるい番組で、私も昨日はじめて観ましたがな
6人くらいのタレントと元野球選手がいて試合を観ながら雑談をしてましたがな〜
ね〜、ライオンズ焼きって美味しそうですがなね〜♪
串焼きいいな〜がな♪
そうなのですがな
美容院が混みすぎて、調剤薬局で薬を待ってる時間と変わらなくなってしまいましたがな〜
それにしても美容院って疲れますがなね
私は苦手ですがな〜
今日もハッキリしない天気でしたがな
明日の木曜の市は雨が降りませんように〜がな
金曜日の歯医者の日も土曜日のだんでぃのOB 会の日もですががな
それと天気予報ではジメジメしたベタついた気温になるって言ってたけど、私は涼しく感じますがな
464
:
tama
:2016/06/09(木) 16:10:26
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日もどんより曇り空〜〜ですがな〜
少し涼しめですので、助かりますがな。
「ゆる〜く・・・」ってBS1のサブチャンネルでやってるのね〜がな。
昨日の交流戦は西武は巨人に惜敗して、ロッテは阪神に勝っていましたがなね〜!
そうそう・・大リーグのイチローの活躍、ここのところ目覚しいですがな〜
ピート・ローズの記録までヒットの数があと7本だって〜がな!
守備もすごいし、奇跡の42歳ですがなね〜
このまま大記録達成してもらいたいですがな。
ね〜私も美容院ちょっと苦手だったんですが、ここ数年、ずっと同じ人に担当してもらってて、
その人、私の髪のクセとかよく分かってくれているので、いつもお任せしていますがな。
明日はいよいよがなこはん、歯医者で抜歯するのですね〜がな。。。
明日は晴れて暑くなりそうですので、大変そうですがな。
御大事になさって下さいがな。
私は明日は11時から公民館でストレッチですがな。
少しでも痩せたいからがんがって行ってきますがな。
465
:
がなこ
:2016/06/10(金) 07:56:38
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日は午後から雷雨って言ってたので覚悟してたのですが結局ずっと曇りでしたがな
まぁ助かりましたがな
イチローもサッカーのカズも本当に凄いですがなね!
尊敬しますがな
ガンガッテ欲しいですがなね
そうなの、今日の3時すぎに抜歯をしてきますがな
暑くなりそうなので、汗かきの私は歯医者のライトもイヤンですがな〜
たまちゃんはストレッチですがなね!
私もガンガッテきますのでたまちゃんもガンガッテ下さいがな〜♪
466
:
tama
:2016/06/10(金) 18:06:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
昨夜は雨が降っていたけど、朝にはすっかり上がって、太陽がまぶしかったですがな。
どんどん気温も上がって今日は真夏日になりましたがな。
がなこはん、歯医者はいかがでしたか?がな。。。無事に抜歯は終わりましたか・・がな。
そろそろ麻酔が切れてくるころじゃないかなぁ・・・3時すぎに抜歯なら夕ご飯はお豆腐だけかなぁ・・と
想像していますがな。
しばらくは痛むと思いますが、どうぞお大事になさってくださいがな〜
私は11時から公民館のストレッチに行ってきましたがな。
今日は和室がくじ引きで当たってしまい、家の中でもできる体操をやりましたがな。
和室もエアコンが入っていたので、割りと楽でしたがな。
その後、スーパーで買い物して帰ってきましたがな〜
明日も梅雨の晴れ間だそうですが、布団干しやタオルケットなどの大物を洗濯して、
有効に使いたいですがな。
467
:
がなこ
:2016/06/11(土) 01:11:15
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
実は昨日は抜歯をしませんでしたがな
心配してくれたのにスミマセンがな
医師が、痛みがないなら腫れてきたりしたらまた来て下さいと云いましたがな
抜歯をした後に私はてっきり差し歯をするのかと勝手に思ってましたがな
でも差し歯は無理で、部分入れ歯かブリッジになると云われて焦って決められなかったのですがな
医師にはそうとうグラグラしているので近々抜歯する事になるでしょうと云われましたがな
で、だんでぃに相談してブリッジにする事にしましたがな
腫れたり痛みが来たら行きますがな
不思議と痛みも腫れもないのですがな〜
昨日は暑くなりましたがなね
晴れて嬉しかったですがな〜♪
今日も晴れるんだよね!
だんでぃもスタジオにベースを持って行くので喜んでますがな〜
てか、ベースを持っているのを知らなかったし、弾けるのも知らなかったですがな!
そうそう、それとだんでぃは学生の時に演劇もやっていたのだそうですがな
これも最近知りましたがな
そういえば最近、落陽に若い女性のお客さんがたくさん来てるみたいですがな
何があったのでしょうかがな?
オヤジの巣窟だったのにがな
まぁ男性人は喜んでますよね〜がな(笑)
468
:
tama
:2016/06/11(土) 13:54:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日も朝から快晴ですがな〜!
あらがなこはん、昨日は抜歯しなかったんだ〜がな。
でもまぁもう痛みがないのならよかったですがな〜!
グラグラしている歯なら、そのうちに何かの拍子で抜けることもありそうですがな。
そっか〜今度痛くなったら、ブリッジにするんだ〜〜がな。
できるだけ、今の状態を保てますように〜がな。
だんでぃさん、OB会にベース持っていくの?すごい・・・フォークギターだけじゃなくて、
持っていたんだ〜がな。
あらま〜学生時代、演劇もやっていたの?がな?!すごいですがな〜!
さて明日から、狛犬と関西に行ってきますがな。
先日団子が京都に行ってきて、いろいろ話しを聞いたり写真見たりしたら、
行きたくなってきましたがな〜〜私、約20年ぶりに京都を訪れますがな〜!
狛犬が、新幹線よりも安い羽田〜伊丹の飛行機+ホテルのフリープランっていうのをネットで見つけて、
申し込みましたがな。
しかし・・・問題はお天気ですがな〜〜晴れるのは今日までで、明日から雨模様なんだって〜がな。
まぁ、のんびりと行って来ますがな〜!
469
:
がなこ
:2016/06/11(土) 20:44:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わぁ!関西ですかがな
京都いいですがな〜
羨ましいですがな〜
飛行機で行くのですがなね〜♪
お天気に恵まれますようにがな
そうなのですがな
私も勝手に抜けそうな気がしますがな
痛くないし、少しの間ほっときますがな
昨日のロッテ戦は本当に悔しかったですがな
また涌井は勝ち投手を逃してしまいましたがな
申し訳ないですがな
恋人の押切もえちゃんもガカーリしていると思いますがな〜
今日も暑かったですがなね
京都も暑そうですがなね〜
気をつけて楽しんで行って来て下さいがなね〜♪
行ってらっさ〜いがな〜♪
470
:
tama
:2016/06/11(土) 22:00:24
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
私が雨女だからか、明日大阪の天気予報は、曇りのち雨・・・午後から雨になってしまいそうですがな〜!
私達が伊丹空港に着くのが、1時半頃ですがな〜〜(涙)
まぁ、お天気は自分ではどうにもなりませんがなね〜〜
昨日のロッテ、惜しかったですがなね。
西武は、昨日は中日に延長12回で秋山の劇的なサヨナラヒットでなんとか勝てましたが、
今日は負けてしまいましたがな〜〜!
私が関西にいる間も西武にはがんがってほしいですがな〜!
それでは明日からしばらく書き込みできませんが、またお会いしましょう〜がな〜♪
471
:
tama
:2016/06/16(木) 14:41:10
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな!
昨日の夕方大阪から帰って来ましたがな〜!
大阪のホテルに泊まって、大阪造幣局博物館を見学し、京都へ阪急や京阪といった私鉄で移動して、
嵐山近辺の松尾大社・鈴虫寺と渡月橋に行きましたがな。
新緑と紫陽花がとてもきれいでしたがな!
また一昨日は、京都の伏見稲荷大社で念願の千本鳥居をくぐって稲荷山の山頂まで登りましたがな〜!
千本鳥居というけど、もっともっと沢山の数の鳥居があるように感じましたがな〜!
狛犬とゆっくり登って行き、途中の茶屋で生姜と麦芽糖のシロップを氷水で薄めた「冷やし飴」を飲み
休憩しつつ、頂上まで行きましたがな〜山の上から京都市内が見渡せましたがな〜!
外国人観光客が訪れたい場所のNO.1になったらしく、外国人も沢山来ていましたがな。
今回は、羽田〜大阪を飛行機にしましたが、1時間足らずで伊丹空港に着き、
空港からは10分おきに出ているリムジンバスで30分弱で大阪駅まで行きましたがな。
帰りは大阪駅から空港までわずか20分で行けてびく〜りでしたがな。
梅雨時でしたが、大阪に着いた日に小雨に降られたくらいで、後はうす曇で、
伏見稲荷に行った日は、時々晴れて気温も30度になりましたがな〜!
やはり大阪・京都はこちらよりも暑くて、昨日羽田に着いたら涼しかったですがな〜!
よく歩き、よく食べた旅行でしたがな〜!
・・・ホテルの朝食バイキングでは、たこ焼きやお好み焼きがあって、毎朝少しずつ食べていましたがな〜♪
472
:
がなこ
:2016/06/17(金) 07:56:37
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そしてたまちゃんお帰りなさ〜いがな〜♪
楽しい旅で良かったですがな〜
登山までしたなんてビクーリですがな!
伏見稲荷に行ったのですがなね〜
私もあそこの鳥居は歩いてみたいですがな!
幻想的ですがなね
嵐山の方にも行かれたのでかがな
へぇ〜、さすがに大阪ですがなね
バイキングにたこ焼きがあるんだ〜がな!
私の大好物なので羨ましいですがな
私は月曜日に病院で血液検査をする為に血を取りましたがな
ザーザー降りの雨でしたがな!
冬のメンタルクリニックの日は雪だったし、相変わらずの嵐女ですがな!
それとだんでぃとウォーキングを始めましたがな
昨夜は雨でしたので行けなかったからまだ2回しか歩いてないですが、汗まみれでクタクタになりつつも、達成感があって気持ちが良いのでガンガッテ続けたいと思いますがな
まだ3キロ弱しか歩いてないですが坂道や階段があるのでシンドイですがなよ〜
とにかくたまちゃんと御主人が無事に帰宅して良かった良かったですがな〜♪
473
:
tama
:2016/06/17(金) 14:58:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜の雨は朝には上がって、太陽が出て暑くなってきましたがな〜!
湿度が高くて蒸し暑いのと旅の疲れもあって、身体がだるくてしかたないので
ストレッチ、サボってしまいましたがな〜〜
だけど、洗濯も沢山したし〜布団も干したし〜久しぶりに掃除して、
扇風機出したからスッキリしましたがな〜〜
がなこはん、ありがとうですがな〜〜!!
あぁぁ・・・登山っていうのはチト違うような・・・伏見稲荷の千本鳥居を頂上まで歩いただけで、
ほとんどの所は階段があったり、スロープになっていたりで、健脚なら30〜40分で行けそうな所を
私は、休み休み1時間くらいかけてゆっくり登ったのですから・・・がな。
とにかく、千本鳥居という名前だけあって、永遠に鳥居が続くようなそんな感覚に襲われましたがな。
そうそう・・・蛯子能収さんが、この6月に鳥居を奉納したらしく、これから鳥居を立てる所に、名前を書いた木の札が
立っていましたがな〜!
嵐山へは、松尾大社と鈴虫寺を見学してから、鈴虫寺近くから渡月橋までバスで行き、
渡月橋を写真撮りながらゆっくり渡り、京阪電鉄嵐山駅まで10分くらい歩いて、大阪に戻りましたがな。
月曜日、こちらでは雨が降っていたのですね〜がな・・・私達は、うす曇りの嵐山を散策していましたがな。
血液検査、結果がいいといいですがな!
わぁ〜がなこはん、だんでぃさんとウォーキングを始めたのですね〜がな!
3km弱も歩くなんて、しかも坂道&階段があったり・・・エライですがな〜〜!!
私にはマネできませんですがな〜〜これからは暑さ対策しつつ熱中症にならないように気を付けて
歩いてくださいね〜がな!
474
:
がなこ
:2016/06/17(金) 16:52:34
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
暑いですがなね!
今日はだんでぃが休みなので駅前で冷やし中華を食べてから、前々から気になっていたミスドのかき氷を食べましたがな
ワタアメみたいな氷で、期待が大きかったからちょっとガカーリしましたがな〜
鳥居って上り坂になっているのですがなね!
いいなぁがな
私もいつかくぐってみたいですがな!
あと、私は行った事がないのですが鈴虫寺って和尚さんの説法が面白い御寺ですか?がな
私が違う御寺と勘違いしているのかもですががな
新緑の渡月橋ってステキですがなね〜♪
旅から帰宅すると、ドッと疲れがでますがなね
でも家事をこなすたまちゃんは流石ですがな!
血液検査はね〜、私は朝オニギリをひとつ食べてしまったのを忘れてドクターに何も食べてないですって云ってしまいましたので27日の月曜日に結果を聞きに行くのですがやり直しかもしれませんがな〜
ホントに私のハカバカ
今日は朝8時過ぎに歩いてきましたがな
毎回だんでぃが違うコースを考えてくれるので全然慣れませんがな
今日のコースは坂道が急で長かったので今、腰痛ですがな〜
でも運動は気持ちが良いですがなね
その後に食べてしまうのでちっとも痩せないですが、、、
今夜の巨人戦は涌井ですがな!
チームがガンガッテ打って涌井に勝たせてあげて欲しいですがな!
落陽、だんでぃの仕事が忙しくて行ってないので寂しいですがな〜
来週末はOB 会があるし〜がな
不思議なもので、あれだけ人前で歌うなんてとんでもないと思っていた私でも今は歌いたいですがな
475
:
tama
:2016/06/18(土) 00:22:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
まだ真夏ではないので、夜は少し涼しく感じますがな〜
わぁ〜奇遇ですがな!
今日のお昼、だんでぃさんと冷し中華召し上がったのね〜がな。
実は私も、家で冷やし中華にしたのですがな〜!
錦糸卵とかちょっと手間がかかるけど、狛犬の好物ですので、夏場にはよく作りますがな。
カキ氷いいなぁ〜がな・・・関西では、結局一度もカキ氷は食べられなかったですがな。
カキ氷を食べたい時にお店がなかったり、今ここで食べると夕飯が食べられなくなっちゃう!とかで、
あ〜〜残念でしたがな〜〜!
ミスドのカキ氷って綿飴みたいな感じだったんだ〜がな。
ミスドなら駅に入ってるし、今度駅方面に行った時に一人で食べてこようかなぁ〜〜がな!
そうそう、鈴虫寺って、和尚さんの御話が面白いお寺ですがな!!
先月、団子が行ってきて、すごく面白かった!
一年中鈴虫が鳴くように28年間研究したらしいよ〜って言ってたので、
私も行きたくなりましたがな。
10個くらい並んだガラスケースに入った鈴虫が5000〜6000匹もいて、
ナスとか餌を食べながら鳴いていましたがな〜お話しの後で、久しぶりに鈴虫をじっくり見ましたがな。
そして、お茶と小さなお菓子をいただきながら、和尚さんのお話を聴きましたがな〜!
ユーモアたっぷりで、でも後半は「日々是好日」ということ、「今を生きる」ということを話されていましたがな。
要は「自己をしっかりと持って、主体的に生きる」・・・ということらしいですがな。
それから、「笑う門には福来る」みたいなこと・・・いつもニコニコしていることの大切さを話されましたがな。
鈴虫寺は、なかなかの人気で、土日休日、ゴールデンウィークなどはお寺の前の道にまで大行列ができるそうですがな〜!
1回に100人位ずつ広間に入って行くのですが、私達も20分待ちましたがな。
お茶とお菓子と説法で500円でしたがな・・・私はご朱印(300円)もいただきましたがな。
それにしても、ウォーキング、すごいですがな〜〜今朝8時だと晴れ出してきて、湿度がすごく高かったでしょ?がな。
がんがってくださいがな〜〜
え〜〜血液検査ってオニギリ一つ食べていてもイケナイものなの?がな。。。
私は普通にご飯食べて血液検査受けたこともありましたがな・・。
再検査にならないといいですがなね。。
そうそう今日のロッテvs巨人、見事ロッテが勝ちましたがなね!おめでとちゃ〜んですがな!
ロッテの伊東監督も、涌井も西武だったご縁もあるし、応援していますがな〜〜
そういえば、秋山と工藤はソフトバンクの監督だったし、西武出身の人って監督になりがちなのね〜がな。
一方西武ったら、今日はヤクルトに負けて4連敗!
思い返せば、広島戦で、コリジョンルールとかで、サヨナラ負けになってしまって以来、連敗していますがな。
去年の悪夢の13連敗が頭をよぎりますがな〜!
コリジョンって、なんかモヤモヤしちゃいますがな〜〜!
そっか〜だんでぃさんのお仕事が忙しくて落陽に行けないのね〜がな。
がなこはん、歌いたいのですがなね・・・こちらもすごいことですがな〜〜
楽しんで歌ってくださいですがな〜〜♪
それでは明日も暑くなりそうですが、熱中症にならないようにしましょうがな!
おやすみなさいですがな。。。
476
:
tama
:2016/06/18(土) 21:09:37
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
お暑うございますがな〜!
埼玉県鳩山町で、今年初めての猛暑日になりましたがな〜35.2度・・・
狭山はそれほどでもなかったですが、それでも乾燥した暑さでしたがな。
朝7時半に干した洗濯物が、10時にはもう乾いてて、ビク〜リでしたがな。
おかげで、タオルケットとシーツ3枚洗えましたがな〜!
でもこの梅雨の晴れ間も明日限りらしいですがなね。
まだ梅雨らしい雨が降ってないですがな。
早くも水不足が心配ですがな。
477
:
がなこ
:2016/06/21(火) 05:54:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ちょっとメンタル面で疲れてしまい、ここに来れませんでしたがな〜
鈴虫寺ってやっぱりあの面白い御寺なのね〜がな♪
うわぁー鈴虫がそんなにいるとは驚きですがな!
人気のある御寺なのがたまちゃんの話を聞いて分かる気がしますがな
笑う門には福って実行するのって中々ムズカシイ事ですがなね
でも意識してやろうと思いますがな!
冷やし中華って御主人の好物なのですがなね♪
私も大好きですがな〜
そもそも私はお酢が好きなのですがな〜
夏場は冷やし中華率が高いですがな
ありがとうございますがな!
涌井、4月以来やっと勝ち投手になれましたがな!
私は思わず目がウルウルしてしまいましたがな
嬉しかったですがな♪
それにしてもソフトバンク強すぎですがな
明日、テレビでプロ野球選手の妻たちというのをやりますがな
毎回観てますが、いきなりの戦力外通告とか本当に大変だと感じますがな
え、たまちゃんは食べてから血液検査を受けた事があるのですかがな
私も再検査にならないと良いなぁがな
今日は雨で、それも強めに降るみたいですので注意しませうがな
早く梅雨が明けるといいなぁがな
そうなの、この私が歌いたいと思うって我ながらウソでしょうーって思いますがな!
相変わらず緊張はするのですが少しずつ声が出るようになってきましたがな
来月は行けるといいなぁがな
でもボーナス商戦でだんでぃはまたまた忙しくなりますがな〜
478
:
tama
:2016/06/21(火) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
がなこは〜ん、ここ数日、晴れたら猛暑日寸前、昨日・今日みたいに曇って時々雨なら、
どんより&ムシムシ・・・だから、自律神経も乱れがちですがなよね。
そういう時は、家事は最低限モードにして、カルピスでも飲みながら、
好きな歌を聴いて( ゚ ρ ゚ )ボー心と身体を休めているのが一番ですがな。
私は、先週末くらいから鏡を見るたびに、白髪が目だってしまっていて
どんよりとしていましたが、美容院を予約して、今朝一番に行ってきましたがな〜!
雨が降っていたので、10分歩いて行ったのですが・・・マルエツ近くの私もよく利用している
鶏肉専門店&お惣菜店が、閉店してしまっていましたがな〜〜(涙)
そこは、大山鶏が美味で、クリスマスにはいつも行列ができていて、私もチキンソテーにする時よく買っていたのですが・・・。
息子さん夫婦が、数年前に隣で焼き鳥屋を始めたので、そちらに1本化するようですがな。
鶏肉店のご夫婦ももう還暦すぎていそうだから、代替わりするのでしょうね〜がな。
ね〜〜ロッテの涌井!!この間は完投勝利でしたがなよね?!
ロッテもソフトバンクに次いで強い強い!!
たしか今週末は、埼玉VS千葉シリーズで西武と3連戦ですがな!楽しみ〜〜がな!
プロ野球選手の妻たちの番組、うちでも狛犬と時々観ているのですが、
プロ野球選手になるのも大変なら、希望する球団に入れるということは運も影響するし、
願いが叶っても、一軍レギュラーで、人気選手になり、ヒーローインタビューされたり、
1億以上の年棒をもらえる選手はごくごく一握りですがなよね。
高卒の育成選手から3桁の背番号で、何年も2軍でがんがっていてもなかなか1軍に上がれず、
年を取るばかりで・・とか・・野球を辞めてもなかなか普通のサラリーマンにはなれず、飲食店を出しても儲からず
・・とか、ヘタをすると、暴力団と付き合って覚せい剤でタイーホされたり・・・と転落してしまいがちですがな。
それを支える妻たちもまた大変ですがなよね〜〜!
そう考えると、王監督やイチローとか、私でも知ってるような選手はやはり
すごいんだな〜と思いますがな。
そうよ〜私、具合が悪くて病院に行った時とか、ドクターが「じゃぁ、血液検査してみましょう」ってなるでしょ?!
そんな時って、朝ご飯、食欲がなくても少しは何か口に入れているので、そのまま
血液検査していましたがなよ。
あと、妊娠中でも貧血になっていないか調べるので、2回に1回は血液検査していて、
その時は食事はしっかりしていたし・・・ですがな。
だから、小さいおにぎり1こくらい食べていたって、大丈夫なんじゃないかと思いますがな。
ニュース観ると、熊本では、2ヶ月前の地震で家が被災したけどやっとなんとか住めるようにして、
最近田植えを終えた農家なのですが、
今回の記録的豪雨で、家は浸水して、田んぼが流されて・・という人が出ていて、
本当に御気の毒だと思いましたがな。
これから梅雨の末期の集中豪雨や台風で、また九州が・・と思うと、だんでぃさんもがなこはんも心配ですがなね。
がなこはん、歌いたい!って思うってすごく前向きでいいことだと思いますがなよ〜!
がなこはんの歌、すごく心がこもっていていいですがなよ〜!!
私もいつもジーンときながら、聴かせてもらっていますがな!
そして、歌っているがなこはんに寄り添って伴奏しているだんでぃさんも・・・なかなか素敵な
ご夫婦だな〜って拝見していますがな。。。きっと落陽でお二人の歌を聴いている皆さんが
そう思っていらっさると思いますがな〜〜だから自信を持ってくださいがな〜♪
479
:
がなこ
:2016/06/22(水) 06:06:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントにねぇ、この低気圧のせいか気持ちが晴れませんがな
昨日はウォーキングに行きませんでしたがな
大山鶏って食べた事がないのですが有名ですがなね
閉店して残念ですがなね
そうかぁ、代変わりする歳になってきたのですがなね〜
白髪が目立って即、美容院に行くたまちゃんは流石に行動的ですがなね!
スゴイですがな!
美容院は苦痛だけど行くとサパーリしますがなね〜♪
野球選手って本当に大変だと思いますがな
たまちゃんのいう通り活躍できる選手はごくごく少数で、あとは殆ど二軍で過ごし、そこも解雇されてサラリーマンにも中々なれずに奥さんもはらはらしますがなね
私なんてとても務まらないですがな
イチローは超一流ですがなね
そして努力の人でもありますがな
尊敬しますがな
涌井、完投で勝利、最高でしたがな〜
いよいよライオンズ戦、お互いに頑張りましょうがな
いい試合になると良いですがなね〜
だんでぃは昔、西武が福岡にいたころから好きでファンクラブにもはいっていて西武が福岡から出て行くのを反対して高校のころにデモに参加してますがな
そして大学に行くようになり、西武線沿線に住む事になって、つくづく西武と縁があるんだなぁと思ったそうですがな
私の歌を誉めてくださり、ありがとうございますがな
自信がないので支えになりますがな〜
480
:
tama
:2016/06/22(水) 23:33:27
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
団子の自転車が壊れてしまいましたがな〜〜で、もう10年以上乗っていて、
ここ1年で3回もパンクやらブレーキやら壊れて修理しているので、もう新しいのがほしいと言っていますがな。
で、明日、休みなので、うちにある壊れた自転車を押して、自転車屋さんに行ってきますがな〜!
私の自転車もそろそろかな〜と思っていますがな。
え〜だんでぃさん、福岡にいる時、ファンクラブにも入っていたの〜〜がな。。
福岡から出て行くの反対するデモなんてあったんだ〜がな。
そういえば、西鉄ライオンズ・・・でしたがなよね。
今はソフトバンクが福岡にいますが、こちらはどうですか?がな。
大山鶏、食べたことがないのでしたら、今度落陽に焼き鳥を持って行きますがな〜!!
午後2時に開店するお店なのですが、いつも5時すぎには完売してしまいますがな〜!
タレと塩・・・どちらも美味しいですがなよ♪
481
:
だんでぃ
:2016/06/23(木) 03:36:42
(´・ω・`)
まいど!やがな。
福岡ソフトバンクホークスは大嫌いやがな(笑)。
ワシは金に物言わせて選手集め倒し、フリーエージェントチラつかせて年俸アップを狙ってんのが見え見えなのにまんまとその選手に高額年俸と複数年契約を簡単に出すような金満球団が昔から嫌いなんやがな。
せやで讀賣、阪神、ソフトバンクは嫌いなんやがな。
なかでもソフトバンクは一番嫌いな球団やがな。
球団だけやのうてファンまで腹立つがな。
ワシが大好きやった西鉄ライオンズは、親会社が太平洋クラブ、クラウンライターと変わっても本拠地福岡におって、福岡でもぎょうさん応援しとるやつもおったがな。いかんせん福岡の連中は強いうちは「おらが町のチーム」とひいきにするやが負け始めると誰も球場に足を運ばへんのやがな。クラウンライターもたまりかねて西武グループに身売りしたやがワシのなかではライオンズには違いないさかいワシが千葉に引越すまではずっと応援してたし今でも決して嫌いな球団ではないがな。
せやけどホークスはワシのなかではあくまでも「南海」で、大阪から来たいわば新参者でしかなく、当時福岡の連中もライオンズとホークスの真っ二つに分かれていて平和台球場もファンは半々くらいっちゅう「どっちのチームのフランチャイズやねん?」的な雰囲気やったやがな。
ワシに言わせれば「お前らなんやねん、地元におるなら何処でもええんか?どうせそのうち負け始めたらライオンズの時みたいに誰も球場に行かへん様になるんやろ。ほいでまた地元球団失う事になんねん。節操ないんか?」てなもんですねん。
ソフトバンクに親会社に変わり、ドームが出来、王貞治が監督に就任し、そりゃ企業努力はしたやろ。せやけどまんまと乗せられて「おらが町のチームはこげん強かとバイ」みたいな顔しとる福岡県民の軽薄さにワシは辟易しとるんやがな。
大げさかも知れんけどワシにもそんな軽薄な気質があるんか、と思うたら博多っ子である事が恥ずかしくもあるがな。
ちなみにデモの模様の一部が「西鉄ライオンズと平和台球場の栄光と挫折」というタイトルでようつべにあがってるがな。
5分30秒過ぎあたりに七三分けでアディダスのナイロンウインドブレーカを着て右手の拳をあげ、頭の上で拍手する男がワシやがな。最初にこの映像をフジテレビのプロ野球ニュースで見た時は驚いたがな。「あ、ワシや」ってすぐわかったがな(笑)。
482
:
がなこ
:2016/06/23(木) 04:22:48
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
自転車壊れちゃいましたかがな
でも10年も乗っていたら立派なものですがな
たまちゃんのは電動自転車ですがなね
高そうですがな
私も欲しいですがな
いつか大山鶏を食べられる日が楽しみですがな〜♪
だんでぃはもうウォーキングはしないと云っているので、私一人で5時になったら出発しますがな
夜は危険なので朝にしますがな
ウォーキングをしても痩せないけど、私の目的は足腰が弱らないようにですがな
長いこと寝たきりだったし今もそんなに動いて無いので体力がないのですがな
だんでぃの野球愛はスゴイものがあって驚きますがな!
483
:
tama
:2016/06/23(木) 22:24:56
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
だんでぃさんもがなこはんも、すごい夜更かし?早起き?ですがなね!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーだんでぃさん、そのライオンズのデモで、TVに出たのですね〜がな。
YouTube観てみますがな〜ありがと〜がな。
あぁぁ・・クラウンライターライオンズってあったですね〜がな。
記憶の底に沈んでいましたがな!
以前にも話いたしましたが、下関は、ほんの一時期だけでしたが、大洋ホエールズの本拠地だったことがありましたがな。
ちょうどその頃、山口の小学校から、下関のマルハソーセージへ工場見学に行ったことがあり、その後で
関門トンネルを歩いて渡ったことがありますがな。
まだ関門橋が出来ていない頃でしたがな・・・私の小5時でしたので、1970年のことだと思いますがな。
山口にいたのは、中2まででしたが、クラスのダンスィはほぼ広島カープファンでしたがな。
山本浩司とか木場が現役だった頃でしたがな。
あと、脳腫瘍で早死してしまいましたが、南陽工高出身の、津田がカープにいましたがな。
マツダの工場は、山口の周南市(徳山など)らへんにありましたがな。
今日、団子と自転車屋に行きましたがな。
で、いろいろ迷った結果、24800円のオレンジ色のブリジストンの自転車を買いましたがな〜
すると!店内に、アシスト付きで、すっごくかわいいレモンイエローのがあって・・値段もアシスト付きとしては
安めで、84000円でしたがな〜〜
今乗っているヤマハのPASS、もうタイヤも磨り減って、バッテリーも古くなってきて・・・10年近く乗っているせいか、
キーもかかりが悪いのですがな。
買おうかとかな〜り悩んでいますがな。
がなこはん、ウォーキング、早朝5時からしたのですか・・・?がな。
すごいね〜がな。
5時なんて私、大抵まだ夢の中ですがなよ。
そして、朝は私、いろいろと忙しくて、歩いている時間はとれませんがな。
今の時期だともう明るくなってるし、一日のうちで一番涼しい時間帯だから、
気持ちよく歩けそうですがな〜〜がんがってね〜がな
484
:
がなこ
:2016/06/24(金) 06:48:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夜更かしではなくて、あの日は前の晩に早く寝すぎたため早く起きてしまいましたがな〜
それで、霧雨だったのでウォーキングに行こうとしたくをして外に出たとたんにザーザー降りになってしまい、あの日は諦めましたがな
今朝は5時前に出発して歩いてきましたがな〜
けっこうウォーキングしている人がいて挨拶しながら歩きましたがな
なんか照れますがな〜
やっぱりアシスト付き自転車だと高いですがなね〜
欲しいけど今の家には余裕がありませんがな〜
娘さん、可愛い自転車が買えて良かったですがなね〜♪
今日からライオンズ戦です楽しみですがな〜♪
485
:
tama
:2016/06/25(土) 23:43:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そっか〜早起きしてたのですがなね。
え〜5時前に出発って、すごいですがな〜
そんな早くから、歩いている人、いるのですがなね。。。
そうそう、登山やハイキングしていると、見知らぬ人でもすれ違う人に
挨拶したり、道の様子聞いたりしますがな。
私も最初は照れて、うつむき気味に「こんにちは〜」と言ってるのですが、
2人、3人・・・と言い続けているうちに、明るく自然に挨拶できるようになりましたがな。
埼玉vs千葉シリーズ、昨日はロッテが1点差で勝って、今日は西武が延長で1点差で勝ちましたがな!
う〜ん、なかなか白熱していますがなね。
さて!突然ですが、明日から3日間、狛犬と札幌に行きますがな♪
今の時期だとまだ夏休みではないので、飛行機やホテル代が安くて無事手配できましたがな。
ずっと行きたかった小樽と、旭山動物園に行ってきますがな。
またしばらくカキコできないけど、帰ったらご報告させていただきますがな。
それまでどうぞ御元気でね〜♪がな!
486
:
がなこ
:2016/07/03(日) 05:39:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夏風邪になりましたがな
だんでぃ、私、母の順に引いて全員病院に行きましたがな
二人はもうかなり治ったのですが私がしつこく引いてますがな
咳が苦しいですがな〜
先月は落陽に行けなかったので、今度の木曜日に行く予定ですので、それまでに治したいと思いますがな!
今のままでは、むせてしまい歌えませんがな〜
明日はだんでぃは出張、私がメンタルクリニックですがな
今月は母の白内障の手術も2回あるし、自分やだんでぃの病院もあるし、猫のワクチン注射もあるしで忙しいですがな〜
487
:
tama
:2016/07/03(日) 19:18:45
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
御久しぶりですが、がなこはんたちは夏風邪引いていたのですね〜がな。
病院に行くほどだったら、かな〜り酷いのではありませんか?がな。
咳、夜に横になると出ると苦しくて寝られませんがなよね。。。御大事に・・がな。
私は、先週の日曜日〜水曜日まで北海道に行ってきましたがな〜
北海道は暑かったですが、夜や朝は気温が16度くらいまで下がり、
薄手のコートを持って行ってよかったですがな。
御天気にも恵まれて、予定通り、札幌大通り公園〜花フェス、テレビ塔、北大ポプラ並木など、
小樽の運河と天狗山、ガラス工芸のお店とルタオノチーズケーキ、旭山動物園に行ってきましたがな〜
天気がよくて、沢山歩きまわって、お腹がすくので、御寿司やらカニやケーキやアイスクリームなどなど・・
何を食べても美味しくて、3kgくらい太って帰ってきましたがな。
帰ってきてから、また(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪とか
沢山撮った写真をプリンターでプリントアウトしたり・・・200枚以上ありましたがな〜〜
金曜日はストレッチに行ったり。。と忙しくしていましたがな。
わぁ〜7月はがなこはんたち、病院ばかりですがなね〜
お母様の白内障の手術もあるし、暑い中、大変ですがなね。
では、木曜日の落陽に向けて喉の調子を万全にしてくださいね〜がな。
私は木曜日は家族で市役所で不在者投票と税金の還付金もらいに行って、
若葉という東上線の町まで、映画を観に行きますがな。
がなこはんたちは都民だから、都知事選と参議院選挙2つもあるのね〜がな。
桜井パパはやっぱり出ないのかなぁ〜がな〜〜
488
:
がなこ
:2016/07/03(日) 21:29:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうですがな〜
北海道旅行が楽しくて良かったですがなね〜♪
私も北大のポプラ並木と小樽には行きたいですがな。
やっぱり朝晩は気温が下がるのですがなね
私も木曜日に落陽に行く前に不在者投票に行く予定ですがな
たまちゃんは映画に行くのですがなね〜♪
なんかたまちゃんの話を聞いていると、人生を謳歌しているなぁと思いますがな〜
家は経済的にマネ出来ないけど、地道に楽しみたいと思いますがな〜
そうなの
病院だらけなので大変ですがな
先ずは風邪を治したいと思いますがな〜
489
:
tama
:2016/07/04(月) 13:45:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も猛暑ですがな〜〜あづいがな〜〜!
世間様に遅れること3ヶ月・・・ついに、炬燵を片付けましたがな・・・
掃除したりしてたら滝のように汗をかき、シャワー浴びてサパーリですがな〜
え〜〜私人生謳歌してそうに見えますがな?
うん、まあ今は、家族はみんな元気だし、時間があるので、いろいろ出かけいますがな。
旅行はできるだけ安い割りにはいいホテルのプランとかを探していますがな。。
がなこはんは今日は病院がな?
暑くて風邪もひいているので大変ですがなね。
かえってきたらまた〜りしてくださいがな。
北海道、小樽には初めて行きましたが、運河がロマンチックですがなね・・・あと、天狗山っていうスキー場のある山に
ロープウェイで登って、小樽市内とか海を眺めたり、天狗山神社のリス園でリスと遊んだりできますがな。
小樽は、寿司も美味しいしルタオ本店でケーキを食べたり・・・ガラス工芸を観たり・・といろいろ楽しめますがな♪
490
:
がなこ
:2016/07/06(水) 08:18:03
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日でシツコイ風邪がやっと治ったみたいですがな
母もですがな
ありがとうございますがな
メンタルクリニックに行くのはしんどかったですがな
暑い日だったし汗まみれになりましたがな
昨日は過ごし安かったですがなね〜
今日からまた猛暑日が続くそうですがなね
ウォーキングをしてても全身汗だくですがな
毎日してるわけではなくちょくちょくサボってますがな
明日は七夕で、そうめんを食べると縁起が良いそうですがな
夜は新橋で外食なので、お昼に食べて出掛ける予定ですがな
夜は雨らしいですがなね
七夕の日って梅雨だから大抵雨ですがなね〜
491
:
tama
:2016/07/06(水) 20:37:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日ほどではないけど涼しかったですがな。
しか〜し!明日の最高気温は34度?!うっそ〜〜がな〜〜!!
がなこはん&お母様、風邪が治ってよかったですがな〜!
落陽に行く前に治ってホントによかったね〜がな!
それにしても、メンタルクリニックに行った日、ものすごい暑さでしたがなよね!?
病院に行って具合が悪くなりそうですがな。。。
おつかれさまでしたがな!
へぇ〜七夕に素麺食べるといいことがあるのですか?がな・・初耳がな〜!
私も明日出かけますので、帰ってきたら食べようかな〜がな。
明日は落陽で思い切り歌ってきてくださいがな〜!
492
:
がなこ
:2016/07/07(木) 08:31:41
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そうなの
私も初めて知ったのですが、縁起が良いと聞くとやりたくなりますがな
メンタルクリニックの日は本当に目眩がしそうな位に暑かったですがな
昨日は割りと涼しく感じましたがなね
今日は3時頃から雨の予報なので、メンドクサイけど傘を持って行きますがな
今夜は新曲を2曲歌う予定ですが、難しいのでやや緊張気味ですがな〜
でも久しぶりなので嬉しいですがな♪
たまちゃんは映画ですがなね〜♪
楽しんで来て下さいがな〜
493
:
tama
:2016/07/07(木) 22:57:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまた猛暑になりましたがな〜!
気温は午後1時に37度になっていましたがな〜〜!
ものすごい日差しでクラクラしながら、市役所で期日前投票を済ませ、
映画館に向かう途中のイタリアンでスパゲッティなどを食べて、
若葉ウォークの映画館で「嫌な女」(木村佳乃・吉田羊 主演・黒木瞳監督)を観てきましたがな〜!
私にはすごく面白かったのですが、帰ってから狛犬はいちいちいろんな場面にダメ出しをしていましたがな。
そして!夕食は、予定通り素麺にしましたがな〜!
鶏もも肉の生姜焼きとナスを薄い輪切りにして油で炒めたり、
万能葱などと一緒にいただきましたがな〜!
がなこはんは、落陽で新曲2曲、思うように歌ってこられたかしら・・・がな。
持ち歌がどんどん増えてきますがなね〜!
今度また聴かせてくださいがな〜♪
そうそう・・石田純一が都知事選に出るってホントかなぁ〜がな。
チャラい感じがするけど、小池百合子さんよりもクリーンそうだし、憎めない人だと思いますがな。
だんでぃさんの早稲田の先輩でもあるし・・・都知事選、面白くなりそうですがな。
494
:
がなこ
:2016/07/08(金) 02:30:23
ξ('・ω・`)ξこんばんは〜、そしてただいま〜がな
黒木瞳の監督の映画を観に行ったのですがなね〜
たまちゃんが面白いと感じて良かったですがな♪
今日はまたまた猛暑日でしたがなね〜
私もクラクラしながら期日前投票をしてから新橋に向かいましたがな〜
えー
石田純一が出馬するのですかがな
ビクーリですがな!
正直、ちゃんと政治が解っている人がいいですがな
もう猪瀬とか桝添とか石原慎太郎とかイヤンですがな〜
今夜の落陽が今までで一番楽しかったですがな♪
私の歌はまぁまぁでしたがお客さん達が一体となって、大盛り上がり大会でしたがな!
ありがとうございますがな〜
お陰さまで細々とレパートリーが増えていますがな
また新しい歌を覚えたいと思っていますがな〜
たまちゃんは帰宅してから素麺を食べたのですがなね
私とだんでぃは出掛ける前に食べましたがな
たまちゃんと家族、私と家族に良い事があるといいですがなね〜♪
495
:
tama
:2016/07/08(金) 17:18:39
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日は曇り空で猛暑日だった昨日よりは涼しく感じますがな。
がなこはん!昨夜は今までで一番楽しかったそうで、本当によかったですがな〜〜!!
ね〜新しい歌、何を歌ったのですか?がな。
聞いてみたいな〜〜がな。
七夕素麺効果でいいこと・・・といえば、今日、公民館ストレッチの後で、
しまむらに行ったのですが、なんと!700円の半袖シャツがありましたがな!
黒の半袖で、ちょっと変ったVネック・・・というか・・・まぁ700円だから、
ビジュー等贅沢な物は一切付いていないのですが、
合わせやすそうでしたので、買いましたがな〜♪
しまむらって時々こういう掘り出し物がありますがな。。。
都知事選に石田純一、野党の統一候補でなら出馬する・・・て言っているようですがな。
更に今日、元日弁連会長の宇都宮さんも出馬って言い出しましたがな。
民進党からは、もう一人出そうな感じだし、既にこの時点で統一候補になってないですがな〜〜
石田純一は、軽いところがあるけど、来る東京オリンピックの顔としては、他の候補より華があるな〜と
思っていますがな〜でも、都政はオリンピックだけじゃないしね〜
都政について、難しいことは役人にやってもらって、
目立つような場面・・・東京マラソンとかオリンピックを颯爽とやりたがってるように思えますがな〜
あと、自分にも今の奥さんの理子さんとの間に小さい子供がいるので
待機児童問題・学童保育について・・・とか親身になって考えてもらいたいですがな!
東京の都立庭園や、東京都美術館、区立美術館・・・よく利用しますが、どこもみんな
素晴らしいですがな〜なんやかんやいっても、やっぱりさすがは東京!豊かだな〜黒字の自治体だな
そして・・・埼玉にはマネできないな・・・と感じますがな〜!
496
:
がなこ
:2016/07/09(土) 17:36:44
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は朝から雨が降ったり止んだりで割りと涼しいですがな
しまむらは私もちょくちょく行って買い物しますがな〜
このあいだの落陽に着て行ったサマーセーターもしまむらのですがな
因みに歌った歌は中島みゆきの、狼になりたい
おがさわら あいの風鈴というのですがな
私は会った事がないのですが、あいちゃんはたまに落陽にくる歌手ですがな
風鈴、難しかったですがなー
だんでぃに勧められて何十回も聴いて覚えましたが、まだまだですがな
都知事、誰がなるのだかスゴク気になりますがな!
でも石田純一は絶対にイヤンですがなー
なんか自分の老後の安定を考えてそうですがな
とにかく都民の事を考えて欲しいですがな
お願いしたいですがな〜
ところで碑文谷の池のバラバラ死体の犯人が捕まりましたがなね
最近、こういった事件が続いてますがな
多摩市の事件も解決してないので、先日警察の人が家にもきましたがな
どんなささいな事でもいいのでご協力くださいとの事でしたがな
でも何となく迷宮入りになりそうな。。
捕まえて欲しいですけどがな
明日は各局、選挙特番ですがなね
497
:
tama
:2016/07/09(土) 18:27:50
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
今日は涼しいですがな・・・ここのところ一日中回ってる扇風機も、
今はおとなしくしていますがな。
あら、がなこはんもよくしまむらへ行かれるのですね〜がな。
私の家から自転車で行ける範囲で、2店、入間市に1店ありますがな。
スーパーの並びにあるので、よくウィンドーを覗いていますがな。
落陽でがなこはんが歌った曲・・・「狼になりたい」も「風鈴」も残念ながら私は知りませんがな〜
今度行った時に歌っていただきたいですがな〜!
都知事選、石田純一は出ても当選はしないと思いますがな。
あの軽さと、何度も結婚と離婚を繰り返しているのと、
以前に息子の石田壱成が大麻をやって捕まってる・・・と
マイナスイメージが多いですがな。
我が家では、以前の私と狛犬は都内に勤めていたし、現在は娘が都内で働いているし、
私たちの本籍地は中野区だし、実は私は東京生まれだし、よく東京に遊びに行くし〜〜都知事選には関心がありますがな。
選挙できるがなこはん達がちょっぴり羨ましいですがな〜!
選挙でイヤンなのは、娘の小中学校時代の友達のママンが投票依頼にうちまでやってくることですがな〜〜!
今でもその子と娘は友達なので、そのママンに冷たく出来ないし〜悩むがな〜〜
・・・ご想像の通りの巨大な宗教団体をバックに持つ連立与党ですがな。
498
:
がなこ
:2016/07/11(月) 16:34:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
最近は涼しいですがなね〜
たまちゃんが東京生まれなのは初めて知りましたがな!
そうかぁがな
自民から岩手の前県知事が立候補するらしいですが、この人も桝添と同じく年に100回以上海外も含めて視察してて、赤字も何兆円も作って、さっさと辞めた人なのでイヤンですがな
正直、ろくな人がいなくて困ってますがな
昨日の選挙、自民の圧勝でしたがなね
あぁあの党のママンですかがな
本当に鬱陶しいですがなね
選挙前に必ず電話もあるし、ウンザリですがな〜
そうだよね、娘さんは東京都で働いているので良い人に都知事になって欲しいですがなね!
話は変わりますがロッテが今一番勝たないといけない日本ハムにやられましたがな
情けないがな
それとお知らせなのですが、今年も陽水デーが開催されますがな
9月の10日の土曜日で、だんでぃが司会をしますがな
良かったら是非たまちゃんにも来て欲しいですがな
それと、中島みゆきの、狼になりたいと、おがさわらあいさんの、風鈴は下手ですがいつでも歌いますがな
また落陽にいっしょに行きたいですがな〜♪
しまむらの服、好きですがな〜♪
また買いに行きたいですがな
家から歩いて15分から20分の場所に2店舗ありますがな埼玉の誇る優良企業ですがなね!
499
:
tama
:2016/07/11(月) 20:42:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そうなの。実は私、両親が阿佐ヶ谷に住んでいた時に生まれ、
1歳の時に父が山口に転勤になって、それから14歳まで山口で育ったのよ〜がな。
そして中3の4月に埼玉に〜〜〜ですがな〜
埼玉には40年以上住んでいますが、幼児期〜思春期前期まで住み、
当時は親戚も近くに住んでいたので、やっぱり「ふるさと」というと山口ですがな。
えぇぇ〜〜〜陽水デー、今年は9月10日(土)なのですがな?!
あちゃ〜〜〜〜!!どげしましょう。。。
数日前から、狛犬と神戸への旅行計画を立ていて、その出発が9日ですがな!
そして、今日の朝一番に、JALの早割りのフライト&ホテルの予約をしたところですがな〜〜〜
だんでぃさんが司会されるのですがな?!
うわぁ〜〜是非また行きたいな〜って去年思っていたんだけど・・・!!
がなこはんも、せっかく新曲2曲歌うっていうのにのに〜〜〜!!
本当に残念ですがな〜〜ごめんね〜がな!
きっと旅行から帰って、YouTubeで拝見することになると思いますがな。
都知事候補の増田って人、そんな人だったんだ〜がな。
全然知りませんでしたがな〜〜結構クリーンな人なのかと思っていましたがな。
石田純一は結局、立候補取り消しましたがな〜若い人に担ぎ出されたのでしょうが、
準備不足だし、言ってることは都政じゃなくて国政のことが大半ですがな。
なかなかこの人!っていう人、いませんがなね。
500
:
がなこ
:2016/07/11(月) 22:00:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
写真と記事が届きましたがな!
ありがとうございますがな〜♪
なんかスヌーピーミュージアムに行ったのがだいぶ前の事のようですがな
阿佐ヶ谷とか高円寺とか散策してみたい所ですがな〜
いいな〜がな
でもやっぱり山口が故郷なのですがなね〜
陽水デーは残念ですが、私はその日は歌わないので、また機会があったら落陽に行きましょうがなね〜♪
新聞の記事の親不孝通りって、だんでぃが予備校に2年間通った道なのでスゴク懐かしそうにしてますがな
本当にありがとうございましたがな〜♪
501
:
tama
:2016/07/11(月) 22:23:47
(´・ω・`)あらよかった!今日届いたのですがなね。
出したのが昨日の日曜日でしたので、明日になるかな〜って思っていましたがな。
写真はケータイのカメラだから映りがよくなくてごめんね〜がな。
今度お出かけする時には、ちゃんとカメラ持って行きますがな。
あの記事を目にした時に、真っ先にだんでぃさんが思い浮かびましたがな。
そっか〜親不孝通りの予備校でしたら、懐かしかったでしょうね〜がな。
今度はお二人で帰省できるといいですね〜がな。
私は阿佐ヶ谷で生まれたけど、何しろ1歳で引越しましたので、当時のことは全く憶えていませんがな。
父方の伯母夫婦が阿佐ヶ谷に住んでいて、その夫(義理の伯父)も山口の人でしたので、
よく一家でお邪魔していたらしいですがな。
そこの従姉が私と同年なので、今でも仲良くしていますがな。
阿佐ヶ谷は昔、相撲部屋が沢山ありましたがな。。二子山部屋(先代貴乃花)、
花篭部屋(輪島)とか・・・4歳くらいの頃、上京してきて伯母と従姉と阿佐ヶ谷の駅前通りを歩いていた時、
浴衣着たおすもうさんと遭遇しましたがな〜〜大きくて怖かったことだけ憶えていますがな。
陽水デーでは、がなこはんは、歌わないのですがなね・・・そっか、中島みゆきとおがさわらあいの曲だもんね・・がな。
是非また落陽に行きたいですがな。
私も何かお聴かせできるようなものがあればいいのだけど・・・ありませんがな〜〜
502
:
がなこ
:2016/07/12(火) 16:36:14
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
阿佐ヶ谷は1度行った事がありますがな
住みたくてアパートを探しましたが家賃が高くて無理でしたがな
父が亡くなって2年目の事ですがな
一軒だけ中を見せてもらった物件がありましたが花籠部屋の隣でしたがな!
なんか感動しましたがな
あぁ都心だ〜という感じでしたがな
確かに小さい子どもがお相撲さんを見たら怖いと思いますがな〜
石田純一が出馬を辞めたと思ったら、鳥越俊太郎が出馬するらしいですがなね
東国原はどうするのがな?
また選挙カーがうるさくなるんだろうながな
たまちゃんがいると心強いし楽しいので絶対に落陽に行きましょうがな♪
503
:
tama
:2016/07/12(火) 17:24:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな〜!
今日も昨日ほどではないけど、暑いですがな。
がなこはん、阿佐ヶ谷に住もうとアパート探してたことあるのですね〜がな。
花籠部屋の隣とは!!がな。
もしそこに住んでいたら、輪島に会えたかも〜〜がな。
私は一人暮らしってしたことないのですが、自由がある反面、ちょっと寂しいかな〜っておもいますがな。
団子ももう28歳になったし、そろそろ独立しないかな・・・と思ったりもするけど、一人暮らしよりも
結婚して巣立ってほしいですがな・・誰か〜〜〜がな!!
昨日の月9観ていて、なんだか観た様なドラマだな。。。と感じましたがな。
・パティシエが主人公で、山崎賢人が出てる・・・NHK朝ドラの「まれ」じゃん!
・若い娘が、3人兄弟が経営するレストランに転がり込む・・・「ランチの女王」(竹内結子・江口洋介)じゃん!
そしてそのレストランの名物料理が3兄弟の亡父がよく作っていたオムライス・・・これも「ランチの女王」
・主人公がレストランの厨房で、勝手にケーキを夜通し作るシーン・・・そのまま「まれ」に出てきた。
あ〜なんでもっと面白いドラマ作らないんだろ〜〜って思いましたがな。
都知事選、更に混迷を深めてきましたがなね。
石田純一は一体何をしたかったんでしょうか・・・がな。
鳥越俊太郎、76歳のご老体で、ガンの手術4回?!
都知事選に出てる場合じゃないような・・・がな。
もし知事になったとしても、東京オリンピックの時には80歳ですがな。
それにしても東国原だけは、なってほしくないですがな〜〜下品すぎですがな〜〜
がなこはんが言うように、東京都のことをよく知っていて、都民のことを考えてくれる人がいいですがな。
がなこはん、落陽に行く日なんだけど、私は8月はストレッチ教室は夏休みだし、
木曜日でも金曜日でも、今のところ大丈夫ですがなよ〜♪
504
:
がなこ
:2016/07/13(水) 18:53:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ドラマ、面白いのがないですがなね〜
私は先日まで大野くんと出てた波瑠さんのドラマを観ましたがな
猟奇的殺人を扱うドラマで、なかなかエグかったですがな
今夜から始まる北川景子のドラマを録画する予定ですがな
面白いと良いのだけどがな
鳥越俊太郎。。
もうジャーナリストとか止めて欲しいですがな
たまちゃんのいう通り、東京オリンピックの時に80歳って〜がな
だんでぃの8月の仕事の予定が27日頃に決まりますので、決まり次第レスしますがな
たまちゃんが木曜、金曜がOKなのはありがたいですがな♪
505
:
tama
:2016/07/13(水) 19:43:11
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜
今日は小雨が一日降ったり止んだり・・・湿度が高くて、蒸し暑かったですがな。
がなこはん、あの波瑠さんのドラマ観たのね〜がな。
私はちょうどお風呂に入ってて、観られず、出てきたら団子が
タッキーと武井咲のこれまたベタなドラマ観ていましたがな。
北川景子のドラマ、面白いかな〜がな。
ね〜鳥越俊太郎、立候補するんだったら、公約とかビジョンとかちゃんと決めてから
すればいいのにね〜がな。
もう孫もいるんだし、ガンが再発しないように悠々自適の毎日・・・でいいですがな〜!
今入ってきたニュースですが、宇都宮弁護士が、立候補取りやめって〜ですがな。
「野党共闘」の鳥越が出てきて、勝てる見込みがなくなったからでしょうね・・・がな。
これで3人(小池・増田・鳥越)に絞られてきましたがなね。
はっ!スマイル党のマック赤坂も忘れてはいけまへんがな〜〜
西武はまたも5位転落ですがな!
楽天といえばオコエ・・・強いね〜ですがな。
連敗中のロッテは今夜は勝てるかな〜がな。
こうなったらもうロッテに勝ち進んでもらいたいですがな。
高校野球の地方大会も始まりましたがなね・・・狛犬と団子の高校は、残念ながら1回戦敗退でしたがな。
そうそう・・一昨日、川越(ウォーターボーイズ・ノーベル梶田)VS自由の森学園(故・菅原文太の息子さんが卒業生)で、
なんと36-0で川越が勝ちましたがな〜!
1回表に20点先取した川越、そのまま追加点が入り、5回コールド・・・ていうかもはや1回で決まり・・・でしたがな。
野球の点数じゃないよね〜バスケか何かみたいだよね〜がな。
それでは、だんでぃさんの8月の仕事の予定が分かったら、また日程調整しましょうね〜がな。
暑い時だから、お互いの体調を見ながら無理のないように、決めましょうがな。
506
:
がなこ
:2016/07/14(木) 05:42:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ムシムシして寝苦しかったですがな
川越高校スゴいですがな!
点数がハンパないですがなね〜
だんでぃの高校はまだなんとか勝ち進んでいるらしいですが、過去、最高でベスト8までですので(もちろん甲子園には出ていない)これからどうなるのか少し楽しみですがな
ロッテ、昨日も負けましたがな
ハムにも抜かされ、後ろから楽天がヒタヒタと追ってきてますがな〜
オコエ君強いね〜がな
ねー、都知事は誰になるのかなぁがな
マック赤坂、毎回出馬してますがなね
そうそう、鳥越俊太郎はもう悠々自適にノンビリと暮らして欲しいですがな
でも私はとにかく前岩手県知事だけは絶対に嫌ですがな!
選挙には行くけど、下手したら白票にするかも知れないですがな
いよいよ19日に母が白内障の手術をしますがな
もう片方は28日ですがな
母が入院した事なんてないし、やっぱり目だし、スゴく心配ですがな
もちろん私も付き添いますがな
無事に成功しますようにがな!
たまちゃんと落陽に行けると良いがな〜
そうですがなね
8月は暑いから無理の無い計画にしましょうがなね〜
507
:
tama
:2016/07/14(木) 20:22:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまた蒸し暑かったですがな〜だけど、午後からの雷雨のおかげで、
今は時々涼しい風が吹いていますがな〜!
ホントに都知事選、21人も立候補してるのに、
この人!っていう人がいないですがなね。
白票を投じる・・・ていうのも一案ですがな。
棄権したくないけど、誰にも入れたくない・・・ていう抗議のしるしですがな!
天皇の生前退位、私ももう82歳だし、近年は健康不安もあるし、
次の世代に譲るのもいいかな〜と思いますがな。
ただ〜〜皇太子がね〜〜雅子さんが不安ですがなね〜〜だから、天皇も生前退位して、
御目付け役みたいに時折指導したり、相談に乗ってあげたりすればいいんじゃね?!がな。
お母様の手術の日程が決まったのですね〜がな。
がなこはん、暑い中ですので、
どうぞお身体に気をつけて付き添って差し上げてくださいがな〜!
きっと手術は成功して、ハッキリ見えるようになると思いますがな。
私の父も入院して片方づつ手術しましたが、すごくよく見えるようになって
喜んでいましたがな。
508
:
がなこ
:2016/07/15(金) 16:55:45
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ありがとうございますがな
手術の同意書とか書いていると、段々と怖くなってきましたのでたまちゃんのレスは励みになりますがな
今日は雨でじとじと蒸し暑いですがな
そうなのですがな
選挙に行かないと政治に無関心と思われてしまいますがな
白票は意思表示だと思いますがな
天皇の生前退位、私も賛成ですがな
色々な病気もなさってるし、今の御体ではお歳も考えて公務はキツいと思われますがな
雅子さんと愛子さんが心配ですがなね
雅子さんは皇室に嫁がなかった方が良かったと思いますがな
皇太子も一人で大変だと思いますがな
今日みたいな天気は私にとって、シンドイ感じですがな
たまちゃんはストレッチに行ったのですか?がな
夜は昨日買って食べなかったチーズケーキでも食べてまた〜りしたいと思いますがな
509
:
tama
:2016/07/15(金) 20:26:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな
今日は私は、涼しく感じましたがなよ。
雨降りの一日でしたが、私は自転車で公民館にいってきましたがな。
今日は午後からだったのですが、雨にもかかわらず、メンバー8人中7人参加していて、
先生もうれしそうでしたがな。
その先生、62歳なのだけど、12月に白内障の手術をすると言っていましたがな。
最近左目がキラキラする・・と思って眼科に行ったら白内障と言われ、手術を予約したら、
込んでいて12月になってしまうそうですがな。
なんでも、手術自体は3,4分で終わるらしく、その後1時間様子を見て、
すぐに帰宅できるという話しでしたがな。
まぁ先生はまだ60代だから、日帰り手術なんだろうけどね〜がな。
ね〜皇太子は私と同学年なんだけど、なんか今ひとつ頼りなく思えますがな。
私も雅子さんは、外務省でキャリア積んで大使かなにかになって、外務省の官僚あたりと結婚したほうが
病気にもならず幸せだったろうな〜って思いますがな。
愛子さんは今中2でしたっけ?がな。
小さい頃は自閉症疑惑とかあったけど、私の知り合いの幼稚園の先生によると、
テレビを通してでも自閉症の子供の特徴がよく出ている。。。そうですがな。
だから不登校とかなっちゃったのかなぁ・・・がな。
まぁ自閉症でもそうでなくても、もう少し愛想よくできないものか〜と感じることがありますがな。
この年頃の女のこの持つ、キャピキャピした活気が感じられないですがな。
510
:
だんでぃ
:2016/07/16(土) 05:59:06
(´・ω・`)
まいど!やがな。
たまちゃん、新聞の切り抜き、写真、送ってくださってありがとうやがな。何しろ親不孝通りも2年通えば「親殺し通り」やないかい!って程予備校も金がかかるんやなぁ、と思ったんは社会人になってからやがなw 文字通り親不孝の極みやがなw
自慢やないけどワシは真面目な浪人生でしたがな。朝6時起き、7時の開門前には予備校に到着、その日受講する教室の座席を確保、以後自習と授業で20時に帰宅の毎日やったがな。
何しろ高校時代は部活と委員会に明け暮れ、勉強はいっこもせなんだゆえ「ああ、同級生はこんな授業受けてたんや」という感じで授業は新鮮やったがなw 自慢やないけど、高校をビリから2番(ビリは自閉症のいっこ先輩)で、しかも数学2科目追試受けてやっと卒業した男でんがなw
毎日昼休みは1時間半あるんやけど、ワシはその前か後のひとコマ分を必ず空けて授業を組み、昼休みだけは3時間とっていたんやがな。その3時間は親不孝通りの「屋根裏 獏」という喫茶店で食事しお茶を飲んで友人と話をする、唯一の息抜きの時間やったんやがな。この「緩急」がワシを救ってくれて人生の中でこれ以上勉強なんかした事ない、っちゅう2年間を過ごせたと思うがな。
この喫茶店はまだ親富孝通りにあって去年帰省した際に15年以上振りに行ってきたがな。感無量やったがな。
511
:
tama
:2016/07/16(土) 12:18:52
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
だんでぃさん、新聞の切り抜きを喜んでもらえてよかったですがな〜!
あの記事を見た瞬間「だんでぃさんの思い出の街かな」と思って切り抜きましたがな。
「親不幸通り」名前だけは知っていましたが、その由来は知りませんでしたがな。
だんでぃさん、予備校2年なんてまだまだですがなよ・・・いつも一緒に野球観戦に行く
高校時代の友達の息子さんは、どうしても獣医大に入りたくて4浪しましたがな。。。だけど
残念ながら、獣医大はどこも受からずに、別の学部に入りましたがな。
まぁ、世の中にはそういう人もいるということで・・・ですがな。
私の高校時代の成績も、下から数えた方が早かったですがなよ。
中3の4月に山口から狭山に転入してきて、教科書が違ったりして戸惑うことも多かったですが、
山口の中学の方がレベルが高かったのが幸いして、なんとか高校に入れましたがな。
この1年間が私が人生で一番勉強したと思いますがな。
しか〜し!入学してしまえばこっちのもん・・・てな感じで、上記の友達と
週に2回は、まるひろ(川越の老舗デパート)の前にあるオレンジボウルというファストフード店で遊んでいましたがな〜!
そんな感じでしたので、当然成績は急降下し、定期試験で追試も何度か受けましたがな〜!
私の次の学年から、共通一次試験が導入されたので、浪人できないな・・と思って
3年の2学期からはさすがに真面目に勉強ましたがな。
そして、立教や明治学院など6校受けたましたがな。
最初、今はなき学習院の短大を受け(私立文系クラスの約3分の1は受けてた)、不合格だった時はビビリましたがな〜!
あと、成城短大もダメで、滑り止めの短大も落ち続けてるのでもう浪人かな・・・と思っていた時、
なんとか武蔵にひっかかりましたがな〜!
武蔵に入ってみると「私も立教と明治学院落ちたんだよ〜」っていうクラスメイトばかりでしたがな〜〜
文系だけの小規模な武蔵中・高付属大学って呼ばれてた所でしたが、少人数ゆえにゼミでは、先生との距離が近くて、
夏休みには毎年ゼミ合宿に行っていましたがな。
それにしても、だんでぃさんが予備校時代通い詰めた「屋根裏 獏」が
健在でよかったですがな〜!
懐かしくて涙が出たことでしょう。。。がな!!
512
:
がなこ
:2016/07/17(日) 04:16:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
白内障の手術は混んでるみたいですがなね
割りと近所に日帰り手術をしてる病院もあるらしいけど、母の年齢から考えると入院して様子を見た方がいいと思いましたがな
病院から書かないといけない書類を何枚ももらい、私も同意書とか書いていて、緊張しましたがな
正直、不安神経症の私には辛い作業ですがな
早く7月が終わればいいと心底思ってる次第ですがな
我ながら情けないがな
私も雅子さんは外務省を辞めず、外交官になって結婚したら良かったのにと思いますがな
愛子さんはやっぱり自閉症なのですがなね
昔から云われてましたがなね
無表情で変だなとは思ってましたがな
雅子さんの病気にも影響しているかもしれないですがなね
私は高卒だから大学に憧れますがな〜
学習院の短大は今でもあるらしいですがなよ
早稲田の理工学部の前にあるらしいですがな
話は変わりますが、昨日テレビで30年以上前に観て大好きだった「がんばれベアーズ」という映画を懐かしく観ましたがな
夜はオールスター戦を観ましたがな
なんか日ハムの大谷君押しでシラケましたがな
まるで大谷劇場でしたがな
たまちゃんはオールスター戦は観ましたか?がな
日曜と祝日の月曜は、だんでぃは店舗に立つのですが、ボーナス商戦の山場らしいですがな
売れてくれれば良いな〜がな
513
:
tama
:2016/07/17(日) 21:52:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな
白内障の手術、どこでも込んでいるみたいですがなね。
手術同意書とか、入院にまつわる書類、よく読んで押捺しなくちゃいけないのですが、
なんかプレッシャーかんじちゃうよね〜がな。
父も白内障の手術、入院してやりましたがな。
やっぱり高齢だと、慎重になりますがなね。
そ〜なのよ〜〜愛子ちゃん、小さい頃からどうも表情が乏しくて、
4,5歳の時だったかなぁ・・・雅子さんが一生懸命話しかけても、あらぬほうを見ていたりする映像が
テレビに流れていましたがな。
がなこはん、大学に憧れているのなら、今からでも遅くはありませんがな。
通信制とか放送大学とかいろいろありますがな。
あと、早稲田もあると思いますが、社会人向けの講座とかも受講できますがな。
あ〜〜「がんばれベアーズ」ありましたがなね〜!
アメリカの少年野球の映画でしょ?!がな。
オールスターの大谷くん、たしかにすごいけどさ〜〜
あえて言おう!第一戦で、西武のキャプテンの栗山さんが、
オールスター初出場・初ホームランを打ちましたがな!
私、スポーツニュースで観てて、嬉しくて泣きそうになりましたがな!
昨日は浅村くんもホームラン打ちましたがな〜昨日は引き分けでしたが。。。
パ・リーグ、応援していますがな〜
だんでぃさん、今がボーナス商戦で忙しい盛りなのですね〜がな。
蒸し暑い毎日ですが、御身体に気を付けてがんがってくださいがな〜
さて・・・実は今日、私もついにauショップで、スマホを買ってしまいましたがな!
アクオスっていうシャープのなんだけど、なんか操作が難しくて、四苦八苦していますがな。
明日また分からないところを教えてもらいに、ショップに行きますがな。
514
:
がなこ
:2016/07/18(月) 21:54:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
祝スマホデビュー!!(*^o^)/\(^-^*)
ついにたまちゃんも買いましたかがな♪
私もまだデンデン使いこなせてないですがな〜
でもググる時とか便利ですし良かったと思いますがなよ〜♪
ただ電話はガラケーの方が良いと思いますがな
そうそう!
栗山さんのホームランにはだんでぃと感動しましたがな!
100万円もらったんだよね〜がな♪
おめでとうございますがな!
しっかし大谷押しが酷かったですがな!
放送大学は私も考えたりしましたがな
通信も良いですがなね
病気がもう少し回復したら考えたいですがな〜
愛子さんの自閉症に雅子さんはかなりショックを受けて、ご自分も病んでしまったのもあるのかも知れないですがなね
梅雨明けしましたがな!
いよいよ本格的な夏ですがなね
そうなのですがな
手術、入院にあたり読まないといけない書類とか記入しないといけないのとかがプレッシャーになってしまいましたがな
いよいよ明日は母の手術ですが、私もガンガッテ付き添いしてきますがな!
515
:
tama
:2016/07/19(火) 09:08:34
(´・ω・`)おはようございますがな。
がなこはん、スマホ難しいですがな〜昨日もショップで、操作方法を教えてもらってきましたがな。
団子はアイフォン6Sで、私はアンドロイドだから、団子にも教えてもらえないし〜〜がな。
そして!auショップのお兄員、団子の同級生だったみたいですがな!
中学卒業以来何年も会ってないのですが、名札と雰囲気で分かりましたがな。
問題は私が娘の母親かどうかを彼が認識したか・・・ということですがな。
あまりにアホな質問をしにくるオバハン・・・と思われてるんじゃなかろうか・・・がな。
ね〜〜栗山さんのホームラン、感動的でしたがなよね!
一周してベンチに帰ってヘルメット取った時の笑顔がまたステキでしたがな!!
来週、私はまた西武ドームに応援に行きますがな!
昨日の後半戦第一戦は、ロッテとだったけど、勝ちましたがな〜♪
さて!今日はいよいよお母様の手術日ですがなね。
成功をお祈りしていますがな〜!
がなこはんも、これから病院への付き添いで忙しい毎日になると思いますが、
暑い時だし、どうぞお身体に気をつけてくださいがな〜!!
516
:
がなこ
:2016/07/23(土) 15:28:46
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ご無沙汰してしまいましたがな
母の手術は無事に成功しましたがな
私は病院と自宅の往復とかあって、ヘトヘトに疲れてレスできませんでしたがな
明後日は私の血液検査ですがな
そして木曜日に母は今度は右目の手術ですがな
スマホ、私もまだマスターしてないので何とも云えませんが、自分がアホだと思うような初心者の質問もドンドンした方が良いと思いますがな!
恥ずかしい気持ち、分かりますがなよ〜
でもたまちゃんガンガレー
野球観戦に行くのですがなね〜
いいな
とにかくスマホは難しいですがなねー
私もガラケーに戻りたいと思う事がよくありますがなよ
お互いにガンガッテ覚えませうがな
ゆっくりとがな
517
:
tama
:2016/07/23(土) 19:19:29
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、毎日おつかれさまですがな!
お母様の手術が成功してよかったですがな!!
がなこはんはきっと病院の付き添いでおつかれだろうな〜と思っていましたがな。
3年前に、狛犬が入院した時のことを思い出しましたがな。
来週木曜日は、右目の手術になるのですね〜がな。
引き続き、御大事に〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
なんか私、つくづく新製品にヨワイ・・・と思いますがな。
狛犬はずっとガラケー使っているのですが、私がスマホを眺めてブツブツ言っているのを見て
冷ややかに笑っていて、腹が立ちますがな!
狛犬がスマホに変えても教えてやるもんか!と黒い感情がわいてきますがな〜〜
ようやく今日、グーグル検索の音声検索ってのができるようになりましたがな。
だけど、スマホを使いこなせる日が来るようにはおもえませんがな!
高校野球の地方大会、西東京の早稲田実業、八王子高校に負けちゃいましたがな〜!
MXテレビで観ていましたがな。
同時にテレビ埼玉で、埼玉大会の5回戦、上尾VS南陵 上尾が勝ちましたがな!
518
:
がなこ
:2016/07/26(火) 04:11:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
私なんて数日だけど、たまちゃんはかなり長い間御主人の病院に通ってましたがなね
本当に頭が下がりますがな
同時に自分の体力の無さに唖然としますがな
高校野球の予選は波乱ですがなね
帝京が都立高校に負けましたし、日大三高も負けましたがな
関係ないけど、昨日テレビで萩焼きという焼き物を初めて知りましたがな
スゴク気に入りましたがな!
派手さがなくて温かみが感じられて、いつかお金を貯めてコーヒーカップが欲しいと思いましたがな
スマホ、私は電気製品全般に弱いけどスマホは解らなくてイライラしましたがな!
私が出来るのは、ここへのレスとGoogleとメールくらいですがな
メールも実はアヤスイですがな
めったにメールしないからますます覚えませんがな
特に電話はガラケーの方が全然便利だと思いますがな
たまちゃんも焦らずに覚えて下さいがな
ショップの人に何度でも聞いて、マスターして御主人を見返してやりませうがな!
519
:
tama
:2016/07/26(火) 16:30:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
御昼前に買い物から帰ってきたらすぐに小雨が降り出して、ギリギリセーフでしたがな。
気温は低いのですが、湿度が高くてムシムシしますがなね。
いえいえ・・・がなこはんだって、だんでぃさんが入院!ってことになったら、
毎日通われると思いますがなよ〜
そうならないことを願うばかりですがな!
それにしても、今朝の相模原の事件、なんなんだろ〜がな〜〜
障害者施設に入居してる人を未明に襲って、多くの死傷者・・・たった一人の凶行ということで、
ぞっとしましたがな。
逮捕された犯人の男(26歳)は、以前この施設の職員だったらしいけど、
何も罪のない障害者の人達を、なんてことするのでしょうね。。がな。
朝起きてテレビをつけたら、どの局もこのニュースで、びっくりしましたがな。
高校野球、西東京は、日大三と帝京、負けちゃったの?!ですがな?
埼玉は今日が準決勝で、聖望学園が勝ったのはテレビ埼玉でちらっと観ましたがな。
今年は、常連の浦和学院が4回戦で市立川越に負けて、その市立川越もどこかに負けて、混沌としていますがな。
わぁ〜がなこはん、萩焼きを気に入ってくださってありがとうですがな!
私は、萩焼きの窯元を、小学校の時に遠足で見学したことがありますがな。
たしか三輪さんという人間国宝の陶工の方がいたように思いますがな・・・もう亡くなられたかも〜がな。
萩焼きの器は、底の一部分が小さい三角形にわざと欠けて作ってありますがな。
これは、欠けていない完璧な器は毛利の殿様が使う物で、庶民は少し欠けた物・・・という
ちょっと???な陶工の思惑からなのですがな。
うちには、親戚からの結婚祝いの大き目の茶器がありますが、使ったことありませんがな〜
あと、湯のみ茶碗がありますがな。
茶碗やコーヒーカップくらいでしたら、庶民が普段使いにする物が割りと安く出ていますので、
いつか萩をご旅行の際に、気に入ったのを買われたらいいと思いますがな。
新品の物は、薄い色合いだと思いますが、使い込むにつれて色が濃くなって落ち着いてきますがなよ。
スマホの電話、まだ家族以外とはやっていませんがな〜〜
今のところ、歩数計が気に入っていて、いつもポケットに入れて歩いていますがな。
520
:
がなこ
:2016/07/28(木) 05:20:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝から暑いですがな
高校野球の予選はどこも意外な展開ですがなね
早実の清宮君は甲子園で見たかったですがな〜
わぁ!たまちゃんは萩焼きの茶器をもっているのですかがな
へぇーそうなんだがな
使いこむと色が濃くなるのですがなね!
私が見たのは薄い茶色(肌色に近い)でステキでしたがな♪
ぜひいつか萩で本物を見たいですがな〜
最近、私のスマホに迷惑メールが来はじめましたがな!
昨日はGoogleから(私のメアドがGメールだから)誰かが私のパスワードを解読して侵入しようとしたと通知がありましたがな
私のメアドを知ってる人は数名しかいないので、ハッカーかと思いますが、気持ち悪いので近々メアドを変えるかもしれないですがな
その時はもちろんお知らせしますがなね
さて、今日は母の右目の手術ですがな
また病院に行って来ますがな
521
:
がなこ
:2016/07/28(木) 06:33:24
ξ('・ω・`)ξ
それと落陽なのですが、25日の木曜日はいかがですか?がな
522
:
tama
:2016/07/30(土) 18:26:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
梅雨が明けて、晴れてあつ〜〜い日が続いていますがな。
がなこはんのお母様の目の手術、いかがでしたでしょうか?がな。
そろそろ退院される頃かな〜がな。
退院されても暑い毎日が続きますので、皆様夏バテされませんように・・・がな。
お返事が遅くなりましたが、落陽の日、8月25日(木)OKですがなよ〜♪
また新橋かどこかで待ち合わせして、早めの夕ご飯食べて落陽に向いましょうがな〜♪
楽しみにしていますがな〜〜!!
私は8月25日は1日フリーですので、美術館や博物館など、ご希望の場所がありましたら、
お昼過ぎくらいに待ち合わせ・・・ということでもいいですがなよ♪
本来萩焼きは、大体が薄い茶色・肌色・くすんだピンク・・・という色合いなのですがな。
他の場所の焼き物に比べても、素朴な風合いだと思いますがな。
伊勢丹や高島屋など大きなデパートの瀬戸物売り場(食器売り場の奥にあるような・・・)で
売っているんじゃないかな〜がな。
ただし!デパートのは高級品で高価なものが多いので、是非とも萩に行って、
萩焼きのお店で御求めくださいがな〜!
萩のお店の方が、目の保養になるような高級品から、普段使いできる手ごろなものまで
沢山揃っていますがな。
やっぱり現地でいろいろ見比べて選んで買った方が、旅の思い出になって楽しいですがな。
迷惑メールは、私のスマホにもチョイチョイやってきていますがな〜!!
その都度、受信拒否リストに登録しているのですが、200件しか登録できないので困っていますがな。
まぁ、スマホに変えた時に面倒臭くてアドレスを変えなかった私も悪いんだけど・・・がな。
ホント、迷惑メールってロクなことが書いてなくて・・・「○百万円あなたに振り込みます・・・つきましては・・」なんてのばっかりですがな!
そんなのに引っかかってしまう人、いるのかな〜って思いますがな。
523
:
がなこ
:2016/08/03(水) 05:41:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
母の手術やら私の病院やらでくたくたに疲れてますがな
もう日にちは経っているのに疲労感が抜けなくてレスできませんでしたがな
スマソですがな
母の手術は無事に両目共に成功し、一昨日また病院で術後の経過を見てもらい、大丈夫でしたがな
たまちゃん、御心配ありがとうございましたがな〜
25日、大丈夫で良かったですがな♪
楽しみですがな〜
私に最近来る迷惑メールは、あなたのスマホはウイルスにかかっているので今すぐ対策の為にここを押して下さいみたいなものですがな
これに引っ掛かると即効でウイルスに汚染されますがな
怖いよね〜がな
たまちゃんはスマホに慣れてきましたか?がな
私は何でもだんでぃにやってもらったので、一人でマスターしたたまちゃんはスゴイと思いますがな!
私もまだまだ解らない事だらけですがな
やっぱりガラケーが好きですがな〜
萩焼き、本場の萩のお店で選びたいものですがな
本当にステキな色合いで惚れましたがな♪
都知事選、自民公明の推薦していた増田じゃなくてホッとしてますがな
鳥越俊太郎は体の事だけじゃなくて、公約もこれから考えますとか準備不足でしたがな
消去法で小池百合子になったのだと思いますがな
でも、東京アニメランド構想ってなんなんだと思いますがなよ〜
524
:
tama
:2016/08/03(水) 11:08:52
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、暑い中いろいろとオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな。
お母様の白内障の手術、成功してよかったですがな!!
私は暇な時にスマホをいじっているのですが、まだまだですがな。
分からないことがあるとメモしておいて、買い物ついでにauショップに寄って聞いてきていますがな。
それにしても、がなこはんのところにくる迷惑メール、酷いですがな!
知らずに開けて、ウィルスに感染してしまう人、沢山いそうですがな。
私のは、「1000万円あげます」とかだから、明らかにおかしいから、即受信拒否できるからいいけど〜がな。
ね〜ガラケー懐かしいですがな。
萩焼き、気に入っていただいてありがとうございますがな!
この間伯母の御見舞いに行った時に、私の先祖は昔萩に住んでいたらしいですがな。
今は萩には親戚は誰も住んでいないのですが、伯母の話では、親戚筋の誰かが、
吉田松陰先生の松下村塾の門下生だったそうですがな〜〜ホントカイナ・・・・がな。
都知事選、私も消去法で小池百合子になったのだと思いますがな。
鳥越は昔のスキャンダルが出てきたりしたし、準備不足だったし、高齢だし〜〜いろいろ無理がありましたがなね。
あと20歳若くて、スキャンダルがなくて、準備万端・・・だったら、都知事になれたかもしれませんが〜〜がな。
小池は、厚化粧って石原たちに言われてしまったけど、顔に痣があって、それをカバーするように
してる・・・と本人が言っていましたがな。。。それなのに、厚化粧の年増だなんて言われて、ちょっと気の毒になりましたがな。
その昔、テレビ東京のワールドビジネスサテライトで、キャスターやってた頃の小池を
観ていたのですが、あの頃はまだ30代くらいで声もよくて、才色兼備!って感じでしたがな。
525
:
tama
:2016/08/03(水) 11:15:02
(´・ω・`)25日のことですが、私も楽しみですがな〜!
この間だんでぃさんにメールで「夏の終わりのハーモニー」をリクエストさせていただきましたが、
なんだか、すごく難しい曲のようで、私はそういうことよく分からずに気軽にリクエストしてしまって、
申し訳ありませんでしたがな!!
暑い時だし、どうぞご無理のないようにお願いしますがな!
今日は西武ドームでのナイター・・・ソフトバンク戦を観に行きますがな〜!
狛犬の夕食をこれから作って、私はその一部を昼に食べて行きますがな。
526
:
がなこ
:2016/08/03(水) 21:27:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃはたまちゃんのリクエストの歌は全然OKだと云ってますがなよ〜
一人でやるのは良いけど人とハモルのは苦手という事ですがな〜
歌うがな〜♪と云っていますので安心して下さいがな〜
私に労いの言葉をありがとうございましたがな!
少しずつ元気になってますがな♪
わぁ!
吉田松陰の門下生がご先祖樣なんてスゴイがな!
かっこいいし、賢いですがなね!
私の母がたの先祖は神主だったと聞いた事がありますがな
そしてなんと父方の先祖も神主だったと聞いてますがな
どこの土地で神主をしていたのかが気になりますがな
今夜はたまちゃんは野球観戦なのですがなね
うらやましいなぁがな
今、だんでぃとロッテ戦をテレビで観てますがボロ負けしてますがな
せめてライオンズには勝って欲しいですがな!
527
:
tama
:2016/08/04(木) 22:50:01
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
暑いですがな〜〜今日は猛暑でしたがな・・そして明日も!がな!
PCも熱を帯びていて、扇風機の風を当てたり、下にマットを敷いたりしてるのですが、
そのうち火を吹いてしまうのではないか・・・てかんじですがな。
「夏の終わりのハーモニー」、ハモるのは難しそうですがなね。
私は小さい頃、音楽の時間の輪唱がキライでしたがな〜〜カエルの歌が〜♪
はいつの間にか、自分が歌っているところが分からなくなりましたがな。
二部合唱も、主旋律を歌う人と低音部を歌う人・・・で、私は大抵低音部だったのですが、
いっつも主旋律に釣られていましたがな。。
だんでぃさん、がなこはん、ありがとうございますがな!
25日は楽しみにしていますがな〜!
へぇ〜がなこはんのご先祖様は神主さんだったのですね〜がな。
だんでぃさんのご苗字から、お寺さんかな〜って思っていますがな。
松下村塾って、あまり身分の上下は関係なく、志ある人は誰でも学べていたそうですがな。
今でも山口県人は、「松蔭先生」と先生を付けて呼んでいますがな。
私の伯母はダイワハウスのCMでおなじみの明倫小学校を出ているのですが、
数えで90歳の伯母の頃から、現在まで、毎朝松蔭先生語録から、小学生向けのを
全学年暗誦していますがな。
明治維新の志が未だに萩では受け継がれている・・・らしいですがな。
あ〜〜昨日のソフトバンク戦、3-7で負けてしまいましたがな。
ソフトバンクは、摂津が初勝利・・・で今日の朝刊のスポーツ欄にも写真入で出ていましたがな。
オリックスと最下位争いしていますがな〜
528
:
がなこ
:2016/08/05(金) 04:48:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
本当にあっついですがなね!
この暑さは2週間続くそうですがなね
あ〜シンドがな
たまちゃんの伯母樣は長生きなのですがなね!
そして萩の人は松陰さんを先生と呼び尊敬しているのですがなね
素晴らしい事ですがな!
ロッテ、昨日はやっとこさ勝ちましたが日ハムを抜けないので悔しいですがな〜
ライオンズは残念でしたがな
楽天は抜いて欲しいですがな
ゴーゴー西武!がな!
25日はポカスカジャンの人も落陽に来るかもしれないですがな!
生でガリガリ君の歌を聴けるかもしれないですがな〜
ガリガリ君の歌って耳に残りますがなね
私は前歯が弱いので、ガリガリ君みたいなアイスキャンディーは食べないのですが、この歌はたまに口ずさんでしまいますがな
今日は猫を予防注射に連れて行きますがな
しっかり爪を切らないと怖がってしがみつくので痛いですがな
車を持ってないので毎回タクシーで行くのでお金がかかりますが、病気やケガをしないでいてくれるので助かってますがな
529
:
tama
:2016/08/05(金) 22:10:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
この猛暑、あと2週間も続くのですか?がな。。。ちょっともう暑いのは勘弁ですがな。
伯母は今、安房鴨川駅近くのケア付き病院付属の施設に入居していますが、毎週日曜日には、
従兄夫婦が孫とひ孫を連れて御見舞いしてるそうですがな。
私は4月に高速バスで行った所ですがな。
人生の最期を、生まれ育った萩のような海の見える所で過ごせて、穏やかな顔していますがな。
西武ったら、ついに最下位転落してしまいましたがな〜
今日は楽天に勝ちましたが、もう最下位がフツーになりそうですがな。
え〜?!ポカスカジャンって私、よく知らないのですが、あのガリガリ君の歌を
歌ってる人なのですか?がな。
是非聴いてみたいですがな!
ガリガリ君、今年は少し値上げして70円になりましたがな・・去年は64円でしたのに〜〜がな!
猫の予防注射、この暑い中、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!でしたがな!
まぁタクシーの方が涼しくて楽だから、必要経費と割り切ってくださいがな。
530
:
がなこ
:2016/08/05(金) 22:37:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は西武は大勝しましたがなね!
以前ロッテにいて今は楽天にいる今江敏晃選手を久しぶりに見ましたがな
奥さんと子供と離れて暮らしているせいか、少し痩せていたのが心配ですがな
ロッテはやっと勝ちましたがな
一点差ですがな
あぶないあぶないがな
あっ、あの千葉で暮らしている伯母樣ですかがな!
たまちゃんが会いに行った時はお天気が荒れてましたがなね
伯母樣が穏やかに暮らしていて何よりですがなね
ありがとうございますがな〜
朝一で獣医さんに予防注射をしていただきましたがな
年に一度しか来ないので、奥さんに七夕猫ちゃんと云われましたがな
でもそれが一番なのよ〜っておっしゃてましたがな
私もそう思いますがな
親孝行な子ですがな
明日はだんでぃが月いち病院ですがな
母も眼科ですがな
まぁ来月86歳になるのですが、お陰さまで元気にしてくれて、子供孝行な母で感謝してますがな
明日も猛暑だと思いますが、水分をマメに補給して乗り切りましょうがな!
あとポカスカジャンはコミカルな芸をやる人達で、ガリガリ君の歌を作り歌ってますがな〜
531
:
tama
:2016/08/06(土) 22:23:23
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も猛暑日でしたがな〜!
ガリガ〜リくん!の歌ですがなね。。。赤城製菓のCMですがな!
埼玉県の優良企業ですがな。
工場見学もできるそうですがな。
ライオンズ、昨日は勝ったけど、今日は負けましたがな。。。オリックスも負けてくれたので、
5位のまま・・・だとおもいますがな。
そうなの。。鴨川の伯母のことですがな。
ちょっと浮世離れしてるような雰囲気のある人ですがな。
小さい頃からずっと可愛がってもらったので、長生きしてもらいたいですがな。
七夕猫ちゃんって、可愛い言い方ですがな〜!
元気な猫でよかったですがなね。
猛暑の中、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!でしたがな!!
そうそう・・・私のPC,ついにYouTubeが出なくなってしまいましたがな〜〜
他にも、ウィキとかいろいろ表示できないのがあるので、そろそろPCを買い換えようかとおもっていますがな。
その際には、だんでぃさんのお店に行こうとおもっているのですが、
だんでぃさんがお店にいらっさる日に、伺いたいですがな。
25日にはまだPCは本格的には壊れていないとおもいますので、買うのは9月以降になりそうですがな。
それでこの間、だんでぃさんが御話していた、一番基本的なことだけできる簡単なPCを買うつもりですがな。
購入する日には、よろしくお願いしますがな!
今日、スマホのYouTubeで、だんでぃさんの高校時代の御姿を拝見しましたがな!
平和台の・・・ていうのですがな。
これ、フジテレビで流れたのですね?!がな。。それはビックリですがな〜!
532
:
がなこ
:2016/08/07(日) 14:55:00
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日も今日も猛暑ですがなね〜
もうやってらんないって感じですがな
え、だんでぃの所でパソコンを買ってくれるのですかがな?
ありがたいですがな!
落陽の日にだんでぃと話して下さいがなね〜
でも他に良いのがあったら遠慮なくそっちにして下さいがなね
鴨川の伯母樣は浮世離れした感じの方なのですかがな
本当にこの歳になると伯母や叔父の健康が気になりますがな
赤城製菓ってさいたま埼玉なのですね〜がな
埼玉はしまむらもそうだけど、優良企業が多い気がしますがな
オリンピックが始まりましたがな
聖火台の太陽のような美しさに感激しましたがな
さっそくウエイトリフティングの三宅さんが銅メダルをとって嬉しそうでしたがな〜
競泳の荻野さんは金メダルでしたがなねー
柔道の男女が銅メダルで謝っているのが変だと思いますがな
毎回、柔道は金メダルじゃないとダメみたいなところがあって、私は苦手ですがな
そんなこといったら相撲なんてモンゴルの横綱ばかりですがな
あまりメダルにこだわらずに、力を発揮させてあげたいですがな〜
それにしても暑いので、カップのかき氷ばかり食べてますがな
やめられないですがな〜
533
:
tama
:2016/08/07(日) 20:28:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も暑かったですがな〜〜
オリンピックの華々しさの裏で、今年も甲子園が始まりましたがな!
開会式、私はところどころ観ていたのですが、8月6日の午前8:15に合わせて、
日本移民のダンスをやっていましたがなね。
山口にいた時中1の終わりに、同じクラスだった女の子が、家族とブラジルに移住しましたがな〜!
ブラジルの何処で住んでいるのか分かりませんが、元気だといいな〜がな。
水泳の荻野さんと瀬戸さん、荻野さんは東洋大、瀬戸さんは早稲田大、小学生の頃からライバルの2人が
どちらもメダルを獲れてよかったですがな。
私も三宅さんの銅メダルには、ジーンときましたがな!
ね〜柔道って、たしかに日本のお家芸でしたが、最近はロシアとかフランスとか
強い国が沢山出てきましたよね〜がな。
あんまりメダルメダル・・て言うと、プレッシャーになっちゃいますがな。
自然体で臨んでもらいたいがな。
落陽の日、だんでぃさんに、私が欲しいPCの大きさとか値段とかおおまかに
お伝えしたいとおもいますがな。
購入は来月以降になりそうですが・・・がな。
そうなの・・・赤城乳業は、ガリガリ君とあずきバーなどがヒット商品で、
埼玉の優良企業ですがなよ。
それから、野菜やパンなどのポリエチレンの袋を留めるプラスチックの
鹿児島県みたいな形をした留め具(製造年月日が印刷されている)も
埼玉県内で国内シェアーが80%くらいで作られていますがな。
意外と知られていない商品ですがなね。
ここ数日暑くて、 私も毎日アイスを食べていますがなよ〜!
534
:
tama
:2016/08/08(月) 19:40:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
イチローついに大リーグ3000本安打達成しましたがな!!
今朝、新橋駅で号外が配られたそうですが、だんでぃさん、GETしましたがな?
もしGETしていたら、25日に持って来て見せてくださいがな〜〜!
うちでは、8時すぎに狛犬とテレビを観ていて知りましたがな。
535
:
がなこ
:2016/08/09(火) 18:12:41
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日も酷暑ですがな!
体温以上っていうのはちょっと勘弁して欲しいですがなね
イチローの試合、本当に偶然に観てましたがな
3000本を達成した時、チームメイトが全員イチローに駆け寄り抱きしめてましたがな
もちろん会場も総立ちで感動しましたがな!
でも一番私がジーンときたのはベンチに戻ったイチローが、サングラスしてたけど涙がひとすじ流れたのを見た時でしたがな。。。
だんでぃは新橋で号外をゲットしたので25日に持って行きますがなね〜♪
先日の広島の時も今日の長崎も多摩市の市役所の放送に合わせて黙祷をしましたがな
だんでぃのお父さんは島原の出身なのですが、原爆が投下された時にドーンという音と光が見えたそうですがな
オバマさんが広島にきてくれたお陰で外国の人もたくさん訪れてくれて、ありがたいと思いますがな
オリンピックに高校野球にプロ野球
リオも暑いので皆さん大変だと思いますがな
今日も洗濯物を取り込む時に窓を開けて、外の暑さにクラクラしましたがな
まだまだ続くそうですがなねー
私達の子供時代の暑さと全然違いますがなね
536
:
tama
:2016/08/09(火) 21:26:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は今年で一番暑かったですがなね!!
午前中にヤオコーに買い物に行って、余りの暑さに、このまま夕方までフードコートにいようかと
思い、マックでフィレオフィッシュとアイスコーヒーを頼んで、また〜り1時間過ごしてしまいましたがな。。。
そして、狛犬のお昼がなかったことに気がつき、ヤオコーのお弁当を買って一番暑い2時前にかえって来ましたがな〜!
ね〜〜イチローの涙、私も観て、ドキっとしましたがな!
夕刊によると、昨日イチローが帰宅したのが、午前3時すぎになってしまったのですが、それから
弓子夫人と、自宅にチームメイトから届いていたワインで乾杯したそうですがな。
「イチメーター」を作って、毎日球場に来ている人も、大感激していましたがなね。
おぉ!やはりだんでぃさんは、あの号外、GETされていたのですがなね!
新橋で〜〜ってテレビでやってて、きっとだんでぃさんは貰ってるだろうとおもっていましたがな!
25日に拝見するのが、楽しみですがな〜!
今日は長崎忌。
11時過ぎ、私はヤオコーで迎えましたがな。
多摩市は、6日と9日、市役所の放送が入るのですね〜がな。
狭山市では、終戦の日の正午だけですがな。
私は6日は、広島の平和公園の様子をテレビで観ていて、8時15分に黙祷しましたがな。
だんでぃさんの御父様、島原ですか・・・がな。
それは近かったから、怖かったでしょうね〜がな。
私は家族旅行で一度、島原に行ったことがありましたがな。
雲仙普賢岳の大噴火から3年後くらいでしたがな。
リオのオリンピック、男子体操の団体が金メダル獲りましたがなね。
朝から体操と柔道の話題で持ちきりですがな。
そうそう・・・柔道70kg級の大野さん、実家が山口市内らしいですがな!
卓球の石川かすみちゃんも山口市出身だし、なんかうれしいですがな〜!
だけどかすみちゃん、まさかの初戦敗退で、残念でしたがな!
私も、数年前から暑さの質が明らかに変わってきたように感じますがな。
そして、春と秋が以前に比べて短くなってきたような気がしますがな。
537
:
がなこ
:2016/08/09(火) 23:30:18
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
山口出身の大野さんが金メダルを取って良かったですがなねー
卓球の石川さんは好きな選手なので残念ですがな〜
男子の体操団体の金メダル、感激しましたがなー
みんな本当に美しい演技でしたがなー
弓子夫人と飲んだワインは美味しかったでしょね〜がな
なんかシミジミとして良いですがなね
イチローは50歳まで現役を続けたいそうですがなね
サカーのカズもガンガッテますがな
あんな体力を使うスポーツをあの歳まで現役なんてスゴイ事ですがな
えー
2時に帰宅したのですかがな!
一番暑い時間帯ですがな
大丈だったみたいで良かったですがなー
ねー、昔は窓を開けてうちわと扇風機でしのげましたがな
今は窓を開けてたら熱気が入ってくるだけで、ちっとも涼しくないですがな
熱中症で亡くなった方も何人もいるし、異常な温度ですがなね!
私も気をつけるのでたまちゃんもお買い物とか気をつけてね〜がな
538
:
tama
:2016/08/11(木) 14:05:51
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は曇りがちで、昨日までより少しはしのぎやすいですがな。
朝からオリンピックに夢中で、卓球の愛ちゃんが銅メダルをかけて
北朝鮮のかすみんに勝った選手と試合してるのを観ていましたがな。
残念ながら、負けてしまったけど、今までで一番強い愛ちゃんでしたがな。
顔つきが全然違っていて、迫力がありましたがな。
体操の内村くんもよかったですがな!
鉄棒で大逆転して金メダル、さすがですがな!
甲子園は、八王子も関東第一も負けてしまいましたがな。
埼玉の花咲徳栄はなんとか勝っていますがな。
御盆休みが今日からのようですが、うちは団子が13〜15日休みですがな。
特別に旅行とかする予定はなくて、13日に家族で映画に行く予定ですがな。
539
:
がなこ
:2016/08/12(金) 07:58:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もオリンピックばかり観ていますがな
卓球の愛ちゃん残念でしたがな!
でも本当に顔つきが迫力ありましたがな!
団体では勝って欲しいですがな
内村航平君は腰痛持ちで、かなり痛かったらしいのによくあんな素晴らしい演技が出来て優勝しましたがな
二位の選手も感じが良かったですがな
とにかくおめでとうございますがなー
カヌーも日本人初のメダルで号泣してましたがなね
7人のラガーマンも大健闘しましたがな
実は私は今回のオリンピックはあまり期待してなかったのですがな
だからなのか余計に夢中になってますがな〜
高校野球はまさかの連続ですがな
ひそかに八王子に勝ち進んで欲しがったと思っていたので残念ですがな
家族で映画、良いですがなー♪
楽しんできて下さいがな
美味しい料理も食べて下さいがな〜♪
だんでぃは特別にお盆休みはなくて、昨日から土曜日までの三連休が夏休みのようなものですがな
日中はわからないですが、今のところ割りと過ごしやすいですがな〜
540
:
tama
:2016/08/12(金) 11:15:29
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
卓球の水谷くん、銅メダル獲りましたがな〜!!
昨夜は残念ながら中国の馬さんに負け、さっき3位決定戦で、40歳のベラルーシの選手に
4-1で勝って銅メダル!
私、朝から応援していましたがな!
そして!水泳の女子200mで金藤さん、金メダル!!
すごいですがな!
ね〜昨日のカヌーの人も感動的でしたがなね。
そうなの。私もリオオリンピック、何しろ遠いし、準備がギリギリまでもつれこんでたし、
ジカ熱、治安問題などなど・・・で、大丈夫かな?っておもっていましたが、
いざ競技が始まってみると、感動の連続ですがな!
体操王者内村くん、演技中にぎっくり腰になったんだって!がな!
団体の予選から個人戦まで、全種目に出場してて、キャプテンで、
心身ともにギリギリの状態だったんだろうな〜ですがな!
それにしても、2連覇なんてすごいね〜がな。
今日もこれから観戦しますがな。
がなこはん、ありがとうですがな!
明日観るのは、ジャングル・ブックですがな。
ディズニー映画で、原作は子供の頃に読みましたがな。
楽しみ〜がな。
ね〜ここへきて、関東は数日前までの猛暑に比べると少しだけ涼しくなっていますがなね。
541
:
がなこ
:2016/08/13(土) 16:41:55
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ねー、卓球の水谷君の銅と競泳の金森さんの金に感動しましたがな!
嬉しいですがなー♪
そうそう内村君は歩くのがやっとみたいですがな
最後の鉄棒の時には腰がぐきっていったらしいですがな
帰国したら、ゆっくりして欲しいですが小さいお子さんが二人いるし、そうもいかないかもがな
たまちゃん一家は今頃、映画を見終わって、レストランに向かっているのかな?がな
私は毎日早朝からオリンピックを観戦しているので、さっきまで爆睡してましたがな〜
ねー
お盆過ぎたら少しずつ秋の気配になるといいなぁがな
542
:
tama
:2016/08/14(日) 14:14:32
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は曇りがちで少しだけ涼しいですがな。
昨日の映画「ジャングル・ブック」は、すんごい迫力でしたがな!
ジャングルの中で、狼に育てられた少年・モーグリが、家族とおもっている狼たちや、
大蛇に飲み込まれそうになったところを助けられた熊と友達になって、蜂蜜を取ったり、
猿の王国に行ったり・・・「赤い花」=火をあやつる人間との関係・・・などなど、
みどころたっぷりの2時間でしたがな。
その後、入間市のジョンソンタウンにある「イル・キャンティ」というイタリアンに行って、
遅めのランチを食べ、買い物して帰って来ましたがな。
ジョンソンタウンってご存知ですか?がな。
米軍のジョンソン基地というのが、入間市にあって、1970年代に返還されたのですが、
その跡地が県営稲荷山公園になり、そこに建っていた米軍住宅の一部を入間市内に移築し、
レストランやブティック・カフェ・動物病院・パン屋などがテナントとして入り、
アメリカンな一角になっていますがな!
ここ10年くらいの間にできた観光地みたいになっていますがな。
入間市駅から歩いて20分くらいの場所にありますがな。
ちょっと横田基地らへんと似ていますがな。
オリンピック、早朝は私は起きられないので、ダイジェスト観たりしていますがな。
卓球の団体戦、面白いですがな!
543
:
がなこ
:2016/08/15(月) 17:29:41
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
入間市のジョンソンタウンって知りませんでしたがな
福生市のようなアメリカンな感じの一角なのですがなね
その中にイタリアンのお店があるのですかがな
わ〜、オサレですがな
映画も楽しかったようで良かったですがな〜♪
女子マラソンは残念だったけど、テニスの錦織圭君が銅メダルで嬉しいですがな
卓球は男女共に面白いですがなね!
はらはらもしますが3位になれるといいですがなー
あとSMAPの解散には驚きましたがな
544
:
tama
:2016/08/15(月) 21:45:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
入間のジョンソンタウンは、16号線沿いのほんの一角だけだから、
現役の基地の町、福生の方が大規模ですがな〜!
テニスの錦織君、かつての世界王者のナダルに勝っての銅メダル、すごいですがな〜!
今日は女子の卓球、朝からずっと観ていましたがな!
ドイツ・・・といっても、3人のうち2人までが中国出身の帰化人なのよね〜がな。
愛ちゃん、ダブルスも最終セットも勝てた試合でしたがな。
本当にあと一歩の差でしたがなね。
シングルスの石川かすみちゃんの2番目の試合、すごかったですがな。
2ゲーム先取されて、そこから巻き返しての勝利・・・感動的でしたがな!
15歳のみまちゃんは、スマッシュがオーバーするシーンが沢山あって残念でしたがな!
銅メダルをかけた3位決定戦、がんばってほしいですがな!
陸上の100mのボルト、金メダル3連覇、すごいですがなね!
女子のマラソンは、福士が入賞できるかな・・・と思って観ていましたが、
残念でしたがな。
SMAPの解散!今日の朝刊にも出ていましたけど、
キムタクVS他の4人・・・という構図らしいですがなね。
まぁ25年、沢山ヒット飛ばしてがんがってきて、こんな形で最後を迎えるなんて〜〜って
思いましたがな。
私は「夜空のムコウ」とか「らいおんハート」が好きですがな。
545
:
がなこ
:2016/08/15(月) 22:42:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
女子卓球は大接戦でしたがなね
そうそうドイツといっても中国人なのよねぇ
水谷君も中国に勝つ為に今までやってきたと云ってましたがな
トランポリンも4位であと少しでメダルでしたがなね
陸上はやっぱりアフリカ勢が強いですがなね
黒人の方って全身がバネみたいですがな
日本人はやっぱり不利だと思いますがな
でも競泳は北島康介さんが出てきてから強くなりましたので見応えがありますがな
私も夜空のムコウとらいおんハートが好きですがな〜
ジーンとしますがな
それにしてもキムタクはよほど他の四人に嫌われていたのですがなね
私も好きではないですが。。。
あれだけ活躍してきたけど最後は後味の悪い解散ですがな
バドミントンとバレーもガンガッテ欲しいがな!
いよいよレスリングも始まりましたがなね
吉田沙保里さんはまた金を取れるのでしょうかがな
あと男子マラソンのカンボジア代表の猫ひろしが見てみたいですがな
546
:
tama
:2016/08/16(火) 23:05:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
オリンピック、いろんな種目が佳境に入ってきましたがな。
今朝は、卓球男子団体戦のドイツ戦に勝ったのを観ましたがな。
水谷君のガッツポーズが、張本さんからいろいろ言われているようですが、
私は、水谷君応援してるので、かまわないとおもいましたがな。
全身で勝った喜びを表していて、観ていた私もジーンときましたがな。
その後相手チームや選手のことも讃えていたらしいですがな。
中国との決勝戦、がんがってほしいですがな〜!
卓球女子のシンガポールとの3位決定戦もがんがれ〜がな!
陸上選手で最近、アフリカ系と日本人のハーフの選手が活躍するようになりましたがなね・・・
ケンブリッジ飛鳥くんとか、今回のオリンピックには出ていませんが、バレーボールの女子高校生だとか、
女子駅伝にも高校生でいましたがな・・・あと野球だけどオコエくんとかとにかく近年めざましい活躍していますがな。
日本で育っていて、フィジカル面はアフリカ系で、メンタル面は日本人・・・というのが強さの秘密でしょうね〜がな。
ね〜ボルトとか観ていると、基本的なところで私たちとは違っているな〜と感じますがな。
女子バレーは明日の未明にはアメリカ戦だって〜がな。
日本チームは、アメリカとの相性が悪くて、最近ずっと負けっぱなしなんだって〜がな。
明日は高校野球も、埼玉代表の花咲徳栄VS作新学院があるし、
忙しいですがな〜〜!
547
:
がなこ
:2016/08/19(金) 04:16:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
男子の卓球の銀メダルおめでとうございますがな〜
東京オリンピックではぜひとも中国に勝って欲しいですがな
今回の水谷君の功績は大きいですがな
今まで卓球は女子だけ注目されてましたからがな
え、張本がなんか云ってるのですかがな?
私も全身で喜びを表すのは見ていてすがすがしいですがな
相手側をたたえるなんて人間ができてますがなー
女子バレー、残念でしたがなね
もしかしたらという想いもあったので、残念ですがな
木村沙織さんは今回で寿引退らしいのでメダルをあげたかったですがな
そうなの
ハーフの人達がガンガッテますがなねー
いい事だと思いますがな〜
昨日は朝からレスリングの女子が金メダルを3つも取ってくれて驚きましたがな!
あとバドミントンのペアも金を取ったのですがなねー
皆さんおめでとうございますがなー
銀の人も銅の人もおめでとうございますがな!
あと数時間で吉田沙保里の決勝戦ですがな
ガンガッテ欲しいですがな
高校野球は東京はどこが勝っているのかながな
オリンピックばかり観てて全然わからないですがな
それに私はやっぱり神奈川の人間だとつくずく思いますがな
やっぱり30年間も暮らしていた県だから思い入れがありますがな
プロ野球、二日続けて楽天に負けましたがな〜
優勝はソフトバンクと日ハムのどちらがな?
ああ、ロッテと広島の試合が観たかったですがな
来月から始まるパラリンピックも観ようと思ってますがな
548
:
tama
:2016/08/19(金) 23:04:25
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝起きて、テレビを点けたら、吉田さんが銀メダルになってましたがな。
吉田さん、33歳だったのね〜〜がな!
33歳のレスリング選手・・・それだけで、すごいことだと思いましたがな。
そして、日本選手全体の代表で、いろいろプレッシャーがあった中での
銀メダルはすごいとおもっていますがな。
バドミントン女子も皆さんすごかったね〜がな。
金メダルのペアーは高校時代から10年も組んでるそうで、それもすごいことだと
思いますがな!
え〜女子バレーの木村さん、引退しちゃうのですか?がな。
ママさん選手で元キャプテンの荒木さんみたいになればいいのにな〜がな。
でも、今回の女子チーム、私は正直、メダルはちょっと無理かな〜って
初戦の韓国戦に負けた時に感じましたがな。
大体、リオに来られたのが奇跡的でしたがな。
そうなの。サンデーモーニングで、張本ったら、水谷君の喜び方にケチつけていましたがな。
その後の水谷君の談話は立派なものだと思いますがな。
男女ともメダル!
今回のオリンピックで日本の卓球のレベルはすごいことになってきましたがな!
高校野球、東京は関東第一も八王子もいつの間にか負けちゃってますがな〜
夏のオリンピックの年は、どうしても高校野球がかすんでしまっていますがなね。
明日はもう準決勝だよ〜がな。
そうよね。。。私も、応援するのは山口のチームだったりしますがな。
だってさ〜花咲徳栄のほとんどの選手は、埼玉県外からやってきて寮生活してる
選手ですがな!
プロ野球選手養成高校みたいな・・・。
ね〜ソフトバンクと日ハムの差がどんどん縮んできましたがな!
この間まで、ソフトバンクにそろそろマジック点灯か?!って話しでしたが、
もうどうなるか分かりませんがな。
西武はここへきてそのソフトバンクに勝って、最下位脱出していますがな。
ロッテは3位キープしていいな〜がな。
そうね〜パラリンピックも来月に始まりますがなね。
甲子園とオリンピックが終わったら、夏も終わりに近づいてきますがな。
そっか〜女子バレーの
549
:
がなこ
:2016/08/20(土) 19:42:15
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
オリンピックの日本選手、スゴイですがなね!
昨夜は競歩を観てましたがな
日本人初のメダル素晴らしいですがな
そして今日の男子リレーの銀メダルも興奮しましたがなー
でも私が今回のオリンピックで一番立派だったと思うのは卓球の水谷隼さんですがな
立派というか感激しましたがな
吉田沙保里さん、プレッシャーの中での銀
今まで本当に大変だったと思いますがな
泣く事なんてないときっと皆さん思っていると思いますがな
高校野球、ほとんど観ないうちに決勝ですがな〜
そしていよいよ木曜日は落陽ですが、待ち合わせはどうしますか?がな
夕飯を食べるのは、ほとんどのお店が五時オープンなので、お茶を飲む時間がなくて。
順番が逆になってしまうけど早めに会って、お茶を先にしますか?がな
あと食べたい物はありますか?がな
たまちゃんの意見になるべく添うようにしたいと思ってますがな〜
550
:
tama
:2016/08/21(日) 17:52:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
連日感動しているオリンピックも終盤戦ですがな。
男子400mリレー、すごかったですがな!
リアルタイムで観ていましたが、刀を抜くポーズの時から4人ともかっこよかったですがな♪
4人とも、3月からリレーの練習を始めて、合宿もしていたそうですがなね。
100mで全員10秒代で決勝には出ていない人達が、400m37秒60で走れたのは奇跡的ですがな!
抜群のチームワークと努力の賜物ですがなね。
4年後の東京でもがんがってもらいたいですがな。
私は、競歩、ニュースでしか観なかったですが、どうしてもじれったくてしまいますがな。
走りたいだろうな〜とかいろいろ思っちゃいますがな〜〜
初めての銅メダル、ゴール直前の接触で一時は失格になりかけてたけど、よかったですがなね。
ね〜〜水谷君、感動的でしたがな!
私も卓球したくなりましたがな。
あと、ウェイトリフティングの三宅さんも、腰痛の中、鎮痛剤を打ちながら、銅メダル、
ジーンときましたがな!
今日は9時から男子マラソン、カンボジアの猫ひろしも応援しなくちゃ!ですがな。
私も、今年ほど高校野球観なかった年はないくらい、観ていませんがな。
むしろ埼玉大会の方はテレ玉とケーブルテレビで観てたような・・・。
いつの間にか、作新学院が優勝していましたがな!
今日は今まで猛暑だったけど、台風が3個もやってきてるのね〜がな。
落陽に行く25日には、消えちゃってるといいですがなね。
私は、新橋っていうと、サラリーマン向けの居酒屋が沢山あるイメージで、
本当に分かりませんので、お二人にお任せいたしますがな。
ありがとう、がなこはん!
私、和・洋・中華・麺類・丼物・・・・・・好き嫌いありませんので、大丈夫ですがなよ♪
暑いでしょうから、駅近くの喫茶店で待ち合わせてお茶を飲んでから、
夕ご飯食べに行くというのがいいと思いますがな!
25日、よろしくお願いしますがな〜♪
551
:
がなこ
:2016/08/22(月) 21:28:50
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
では待ち合わせはニュー新橋ビルの中の「ガナール」という喫茶店で4時半にしますかがな
一階で紳士服の青山の向いで、前回も入ったお店ですがな
それにしても今日の台風は凄かったですがなね!
スマホに何度も避難勧告情報とかきて恐くなりましたがな
狭山市や入間市も避難勧告が出ている地区があるのをテレビで観てたまちゃんの家は大丈夫だろうかと心配になりましたがな
大丈夫でしたか?がな
もう一個台風があるのが心配ですがなねー
オリンピックが終わりましたがな
過去最多のメダル、アスリートの皆さん本当に凄かったですがなね!
カヌーも初のメダルだしたまちゃんのいう通り三宅さんは痛み止めの注射を打ちながらのメダルだし数えあげたらきりがない感動シーンがありましたがな
開会式も素晴らしかったしリオってやるじゃん!
って思いましたがな
閉会式はまだ観てないけど、桝添じゃなくて良かったとつくずく思いますがな〜
552
:
tama
:2016/08/23(火) 11:46:41
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
昨日の台風、すごかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうございますがな!!
こちらは全員、大丈夫ですがなよ!
団子は今朝はいつも通り通勤しましたがな。
多摩市もすごかったでしょうね〜がな。
だんでぃさんは、無事に帰ってこられましたか?がな。
それにしても長年狭山に住んでいますが、あんなの初めてでしたがな。
運よく昨日は月曜日で、団子は休みの日・・・3人で台風情報観ながらお篭りしていましたがな。
我が家は細い坂道を上った所に建っているのですが、その道が川のようになっていましたがな。
午後3時すぎから雨が小降りになって、水が引いていって、無事でしたがな!
パソコンも雷でどうなるか分からないので、しばらく開いていませんでしたがな。
そして、7時のNHKニュースで、西武新宿線入曽駅付近の線路が、近くの不老川が氾濫したため冠水して
踏み切りのところで、本川越行きと西武新宿行きの電車が立ち往生している様子が出てきましたがな!!
それを観た名古屋の父が心配して電話かけてくれましたがな〜〜
防災無線では、避難所になっている公民館などへ・・・・という放送がありましたが、
我が家は大丈夫そうだし、午後3時すぎからは水が引いてきて雨も止んできて、
避難情報は解除されましたがな。
がなこはんのスマホにも、避難勧告情報が何度もやってきたのですがなね〜〜
私と団子のにも着て、初めてだったのでビビリましたがな〜
今朝は、玄関が雨と暴風で飛ばされてきた小枝や葉っぱで汚れていたので、
掃除していましたがな〜〜
私の自転車、カバーをかけておいたのですが、前と後ろの籠の部分に雨水がいっぱい溜まっていて、
それをぶちまけたりしてましたがな〜
25日は、4時半にニュー新橋ビル1Fの喫茶店「ガナール」ですがなね♪
一度皆さんと入ったことがあるので、大丈夫ですがな!
楽しみにしていますがな〜!
553
:
がなこ
:2016/08/23(火) 17:00:35
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん一家が無事でなによりですがなー
ありがとうございますがな
多摩市の一部にも避難勧告が出てましたがな
家の地区は大丈夫でしたがな
やっぱり河が氾濫しましたがな
家も坂を登ったところにあるので水が溜まらずに済みましたがな
だんでぃの帰宅の頃は電車も無事に動いていて雨も止んで大丈夫でしたがな
私は無事に帰ってこれるか心配でしたがな
ねー!
あの避難勧告情報の音ってビビりますがなね!
嫌いですがな〜
こちらこそ25日は宜しくお願いしますがな〜♪
楽しみですがな
554
:
tama
:2016/08/23(火) 19:59:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはんのお宅も無事でよかったですがな!
がなこはんの所も、河川が氾濫したのですね〜がな。
怖いですがな・・・!「岸部のアルバム」を思い出しますがな!
だんでぃさんも、帰宅時間には、電車が動いていてよかったですがな!
25日は、だんでぃさんは陽水さんの曲を沢山歌われるのかな?がな。
がなこはんは、ユーミンと中島みゆきかな〜〜がな。
本当に楽しみですがな〜〜!
リオ・オリンピックの閉会式、なかなか面白かったですがなね。
キャプテン翼、ドラえもん、キティちゃん、スーパーマリオ・・・世界で人気の
日本のアニメ・キャラが勢ぞろいして、楽しかったですがな。
小池さんの着物姿も艶やかでよかったですが、ちょっこし松原のぶえ風味だったような〜〜がな。
安倍総理のスーパーマリオにはワロタがな。
555
:
だんでぃ
:2016/08/24(水) 07:32:14
(´・ω・`)
まいど!やがな。
いよいよ明日お会いするわけやが、ひとつお願いがありますがな。
今お使いのパソコンの環境を把握しておきたいんですがな。
OS→Windows Vista
CPU→Intel core-i3
ベースメモリ→2.0GB
ハードディスク→250GB
メーカー→富士通
ディスプレイサイズ→14インチ
みたいな物が判ると相談に乗りやすいがな。
なんなら「取り扱い説明書」でもええですがな。
わかる範囲で教えてくださいがな。
556
:
tama
:2016/08/24(水) 16:19:40
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
だんでぃさん、このパソコンの環境ですが、本当に私、分からないことだらけで申し訳ないのですが・・・
今、分かる範囲でですと、
OS→Windows Vista
ハードディスク→160GB
メーカー→emachines ( eの文字のみ小文字筆記体)
ディスプレイサイズ→16:9
製品番号?→emachines E525
2009年ベスト電器にて購入
ごめんなさい・・・これだけですがな〜〜
残念ながら取扱説明書は、ありませんがな。
今度パソコンを買い換える時に、だんでぃさんに今使っているのを持参致しますがな。
私、パソコンの数ある機能のうち、使っているのは、
ヤフートップ画面でのニュース、天気予報、路線乗り換え案内、
検索、メール(Windowsメール)、
You Tube(現在使用不可)、
そしてここくらいですがな〜
ですから、極々基本的なことだけできれば、それで充分なのですがな。
いわゆる「簡単パソコン」みたいなのがあれば、いいのですがな。
それでは明日、4時半に新橋の「ガナール」でお会いしましょうがな〜!
「夏の終わりのハーモニー」やがなこはんとのデュエットなど楽しみにしていますがな〜♪
557
:
だんでぃ
:2016/08/24(水) 18:40:34
(´・ω・`)
おおきに、やがな。
それだけわかればもう十分やがな。
持ってこなくても大丈夫やがな。
さっき型番でググッておおかたの性能は把握しましたがな。
明日十分相談には乗るがな。
558
:
tama
:2016/08/24(水) 20:05:57
(´・ω・`)型番で理解してくださって、ありがとうございますがな!
そうそう・・・パソコンでやってることの追加ですが・・・携帯で撮った写真を、パソコンに送り、
大きくして観ていますがな。
あと、検索する時のWikipediaもYou Tube同様、使用不可能になっていますがな。
ウィルスバスターの関係なのか、とにかく去年の10月くらいから、ダメになりましたがな。
だから今は、どちらも普通に使えるスマホの方が便利なのですがな。
だけどスマホはまだまだ使いこなせていなくて・・・なじれったい状況ですがな。
明日いろいろとよろしくお願いしますがな!
559
:
がなこ
:2016/08/27(土) 03:48:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
一昨日は楽しかったですがな〜♪
たまちゃん、メールと写真をありがとうございましたがな〜♪
あのあとも異常な盛り上がりで私は少し疲れてしまい、昨日は1日寝てましたがな
夕飯に入った中華のお店は安くてボリュームがあって美味しかったですがな
あれだけ食べられて一人1100円はお値打ちだと思いましたがな
帰宅は例のごとく午前1時を過ぎて、小腹が空いたのでたまちゃんにいただいたラスクを食べましたがな〜♪
美味しかったですがな〜
ありがとうございましたがな〜♪
560
:
がなこ
:2016/08/27(土) 04:12:20
ξ('・ω・`)ξ
あと、だんでぃがパソコンの設定をしにたまちゃんの御宅に伺ってもいいんだけどと云ってますがな
狭山や入間辺りなら遠くないしととの事なので、遠慮なく〜がな〜
561
:
tama
:2016/08/28(日) 16:49:32
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は台風10号の影響で、随分涼しいですがな。
一昨日からずっとこちらへの書き込みができなくて、書き込むをクリックしたら、
すぐにエラーになってしまっていましたがな。
562
:
tama
:2016/08/28(日) 17:12:20
(´・ω・`)あ♪やっとできましたがな〜ヽ(^o^)丿
がなこはん、25日の疲れは取れましたがな?
だんでぃさんのロッテファンのお友達や、やくみつる似のベーシストの人も見えて、
なかなかの盛況でしたがなね。
だんでぃさんの「夏の終わりのハーモニー」と「少年時代」などなどを聴けて、とても楽しいひとときでしたがな〜!
さだまさしさんのファンの人との「フレディ〜♪」というのとか「シンフォニー」もすごくよかったですがな〜!
ラスクも美味しく召し上がってくださったようで、よかったですがな。
さてだんでぃさんが、パソコンの設定に拙宅へいらっしゃってもいいって?!・・・
とてもうれしいのですが、そのお気持ちだけ有難く受け取らせていただきますがな〜〜
だって〜〜御宅から拙宅まで、2時間位はかかってしまいますがなよ。
有楽町や新橋からでそれくらいかかりますがな。。。
御宅からだと、最寄の駅が京王多摩プラーザとして、新宿まで出て、山手線で高田馬場、
又は西武新宿駅まで10分くらい歩いて、西武新宿〜狭山市まで急行本川越行きで直通53分、
特急小江戸号(特急券+乗車券で1000円弱・狭山市停車します)でも40分弱。
更に狭山市からバスで8分バス停から歩いて10分(駅からタクシーだと10分弱)。。。ね。。
田舎でしょう。。。がな。。。
それよりも私のプランでは・・・
1)お勧めの東芝のノートPCの完成品を、
だんでぃさんの有楽町のお店に配送してもらう。
2)だんでぃさんがお店にいらっしゃる日曜日に、
私が有楽町のお店に今使っているノートPCを持参する。
3)東芝のPCを買って、設定をしてもらう。
4)今使っているノートPCから東芝のPCへ内容をお引越し。
5)私は東芝のPCと持参したPC 計2台を持って帰る。
これでいいのではありませんか?がな。
もし、お引越しができないようであれば、25日に教えていただいたように、
USBメモリー?に移して・・・としますがな。
そして!もしがなこはんのご都合がよければ、その日は有楽町でランチしましょうがな〜!!
・・・ていうのはどうでしょうか?がな。
563
:
がなこ
:2016/09/01(木) 04:52:20
ξ('・ω・`)ξ
テスト
564
:
がなこ
:2016/09/01(木) 05:20:20
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
やっと書き込み出来そうですがな〜
パソコンの事は私は全然わからないので、だんでぃとよく打ち合わせして下さいがな
高い買い物なのでがな
有楽町でランチ、私は一人で出かける事がないのでたどり着けるか不安ですがな〜
だんでぃによく聴いて、行けそうなら是非がな〜
さてテレビを観ていると美術展のCMをたくさんやってますがなね〜
きっとたまちゃんは御主人と行くんだろうな〜と思いながら見てますがな
台風がまた発生しましたがな!
東北と北海道の被害、痛々しかったですがな
なんか異常に台風が短期間できますがなね
本当にいい加減にして欲しいですがなー
今日から九月
防災の日
多摩市ではサイレンが鳴りますがな
狭山市でも鳴りますか?がな
今月はいよいよ神戸に旅行ですがなね〜♪
うらやましいですがな〜
坂道が多いから脚が鍛えられそうですがなね
神戸の夜景、1度は観たいですがな〜♪
565
:
tama
:2016/09/02(金) 23:48:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今年ももう3分の2が過ぎてしまったのね〜がな。
パソコン買うの、9月は旅行で忙しくて、10月になりそう・・・と思っていたのですが、
10月も結構忙しくなりそうですがな。
今日から、公民館ストレッチ、夏休みが終わって再開しましたがな。
久しぶりにやったので、手足が重だるいですがな。
え〜〜防災の日に多摩市ではサイレンが鳴るのですか?がな。
狭山市は鳴らないけど、毎年8月の第4土曜日が自治会ごとの避難訓練の日なので、
そのときにはなりますがな。。。
今年は、班長さんが朝9時にチャイムを鳴らして出ると、「家族3人、全員無事ですがな」 と
答えて、玄関のポストのところに黄色いシールを貼ってもらっておしまい・・・ですがな。
避難訓練は、近くの小学校で10時くらいからやってたみたい〜がな。
その朝9時すぎにサイレンが鳴りましたがな。
がなこはん、有楽町でパソコン買う日、まだちょっと予定が立たないのですが、
もしランチすることになったら、できるだけ分かりやすい場所で待ち合わせしましょうがな。
私は銀座とか有楽町とかほとんど行きませんので、いつ行っても、
「おのぼりさん」気分ですがな〜
それかこの際、だんでぃさんと一緒に朝家を出で、有楽町駅まで行って、スタバで待ってる・・・とかでは?
566
:
がなこ
:2016/09/03(土) 20:49:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
多摩市、今年はサイレンは鳴りませんでしたがな
あれっていやーな気分になるのでイヤンですがな〜
ストレッチお疲れ様でしたがなー
人が増えるといいですがなね
ありがとうございますがな〜
なにせ一人で電車に乗ったのは10年以上前で、その前後10年間乗ってないのでいつも落陽にだんでぃと行く時も地下鉄とか新宿駅とか頭がクラクラしますがな
たまちゃんのいう通りに朝、だんでぃと一緒に自宅を出て、分かりやすい場所で待ち合わせが良いかもしれませんがな
10月も忙しいのなら11月になりそうですがなね
たまちゃんのよい時期でいいですがな〜
今日は私の財布が壊れたのでだんでぃと買いに行きましたがな
「しまむら」でスヌーピーの財布があったので買いましたがな
昨日のライオンズとロッテの試合は引き分けでしたがなね
今日はなんとかロッテに勝たせてもらいましたが、ライオンズの追い上げも見事でしたがなー
優勝はソフトバンクか日ハムかわからなくなってきましたがなね
567
:
tama
:2016/09/05(月) 15:42:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
台風12号、福岡や山口付近を通過していきましたがな。
ここのところ、毎日のように台風がどこかに来ていて大被害が出ていて困ったものですがな。
特に九州では、今年は地震〜猛暑〜台風と大変だと思いますがな。
ストレッチ、なんと来週、体験レッスンを受けたいって人が3人も来るんだって〜〜がな。
3人ともお子さんのPTA仲間みたいで、まだ30代なんだって〜がな
私達アラ還メンバーとしては、娘世代だよね〜〜と63歳の人と話しましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜
今のところ、私はこのパソコンをだましだまし使っていますがな。
いつまでもつか・・・という感じですがな。
ファンが壊れているので、夏場の長時間の使用はやめていますがな。
まぁスマホにしたので、You Tubeもウィキもスマホのを使っているので、不便ではありませんがな。
この間、エプソンの15インチのパソコンを一瞬、広告で見て、お!っと思い、その広告をクリックしてみたのですが・・・
悲しいかな、その先は私のパソコンではエラーになってしまいましたがな〜〜
一見しただけですが、スリムで、その使用例としては会社の受付嬢が受付の台で使える〜〜って出ていましたがな。
持ち運びが簡単そうでしたがな。
そっか〜がなこはん、お一人で電車に乗って待ち合わせて〜〜って自信がないのでしたら、
だんでぃさんと有楽町まで来て、私もできるだけ速く有楽町に着くように出かけますがな。
それで、お店が開店するまで、待ち合わせ場所で待っていて、開店と同時くらいにお店に行って
よさそうなパソコン選んで、説明とか聞いて、そこで設定もやってもらって〜〜〜設定してもらってる間に、
ランチしてもよさそうだし、設定が終わるのを待って、3人でランチしてもいいんじゃないかしら・・・?がな。
だんでぃさんのお昼休み後は、がなこはんと私で銀ブラ(もはや死語?!)してもいいし、
疲れていたらそこで解散してもいいし〜〜がなこはんが、だんでぃさんの終業時間まで待ってだんでぃさんと
一緒にご帰宅されるのなら、その時間までお茶していてもいいですがなよ♪
方法はいくらでもありますし、まだ時間もありますので、ゆっくり最善の道を考えましょうがな〜〜
西武ったら、8月の半ばくらいから調子が上がってきてるけど、手遅れ感はいなめませんがなね。
きっと5位で終わるのでしょう・・がな。
ロッテにはCSで、いつかみたいに下克上してもらいたいですがな!
伊東監督、来シーズンも続投みたいですがなね。
西武の田辺監督、今いちなんだよな〜〜〜誰かいい人に代わってほしいですがな〜!
568
:
がなこ
:2016/09/07(水) 04:30:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私の事を色々考えて下さりありがとうございますがな
たまちゃんがパソコンを購入するまで、まだ時間があるみたいなので私もだんでぃと相談して最善策を考えたいと思いますがな〜
あとだんでぃは1度店舗に入ると終りまで外には出られないのですがな
決まりになってますがな
だからもしランチをするのなら私とたまちゃんの二人になりますがな
先週、内科の病院に行く予定でしたが台風の為に延期してもらい明日に行く予定だったのにまた台風にあたってしまいましたのでまた延期ですがな
本当に台風ばかり来ますがなねー
北海道もかなりの被害にあっているなんて本当にお気の毒ですがな
野菜も値上がりしそうですがなね
特にタマネギは倍の値段になるらしいですがな
既に高騰が始まりつつありますがな
タマネギは糖尿のだんでぃが毎日スライスして食べてますのであまり高いと家計に打撃ですがな〜
えーーー
伊東がまた監督をするのですかがな!
采配がメチャクチャで、勝てる試合を伊東のせいでいくつも負けてますがなよ
辞めて欲しかったですがな〜
シクシク
そういえばたまちゃんは御主人と神戸に旅行ですがなね
いつ出発ですか?がな
台風にあたらないといいですがなね
神戸かぁ、良いですがな〜♪
神戸牛が食べたいですがな
でも高いんだろうな〜がな
569
:
tama
:2016/09/07(水) 22:18:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜〜だんでぃさん、ランチの時だけ店舗の外に出られないのですか?!がな。
びく〜り!がな。
それじゃぁ、もしよければ、がなこはんとランチしましょうか?がな。
それともマンドクサ・・・でしたら、私は、一人でだんでぃさんのお店でPC買って、
銀座辺りでテケトーにランチして帰りますがな〜ですから、がなこはんのご都合のいい様に・・・おながいしますがな〜!
狛犬との神戸旅行は、9日〜12日ですがな〜!
9日の朝には、台風一過で晴れる・・・といいな。。。がな!
神戸牛ステーキ、ランチでなら、2980円で食べられるお店、見つけましたがな!
それでも高いですがな〜〜〜!
がなこはん、明日の内科は、雨でちょっと無理そうですがなね。
私も明日はどこへも行かずに、冷蔵庫の物をできるだけ食べて、
荷作りするつもりですがな〜!
570
:
がなこ
:2016/09/10(土) 00:00:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんと御主人は今日から神戸にいるのですがなね〜♪
今頃は温泉にでも入っているのかな〜がな
神戸牛、ランチで3000円ですか〜がな!
やっぱり高いですがなね
そうなのですがな
一回店舗に入ると帰りまで外には出られないのですがな
ごめんね〜がな
明日はいよいよ陽水デーですがな!
私は行かないけどどうかだんでぃの司会と歌が成功しますようにですがなー
だんでぃは昨日、打ち合わせで落陽に行ったのですが、初来店の23歳の女の子がきてみんな驚いていたそうですがな
なんと9等身のモデルさんだったそうですがな!
顔が小さくて手足が細くて長いそうですがなー
それと、来月の9日の日曜に落陽にプロのギタリストとドラマーさんが来るのですが、だんでぃにセッションして欲しいと落陽のミッキーさんに頼まれましたがな!
でも日曜はだんでぃは店舗に立つ日ですがなー
今、なんとかセッション出来るように代りのスタッフを考えてますがな
誰かだんでぃの代りに仕事に出てくれないか祈る気持ちですがな
プロと演奏が出来るように神様お願いしますがな
だんでぃにチャンスを下さいがな
571
:
がなこ
:2016/09/14(水) 01:37:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは旅行から帰宅して疲れていることでしょうがな
少しは休めましたか?がな
旅行は楽しかったですか?がな
また台風がきてますがなね〜
まったくウンザリしますがな
来週はだんでぃとお墓参りに行くので台風は勘弁して欲しいですがな〜
土曜日の陽水デーは大成功で、今までで一番盛り上がったそうですがな
「少年時代」の作曲家の方も最初からずっといて下さり、とても感激して「陽水にも伝えておきます」と云って下さったそうですがなー
とにかく良かったですがな
たまちゃんの旅行はお天気にも恵まれたのではないですかがな
夜景とかも観たのがな?
神戸はスイーツもとっても美味しいと聞いてますのでたぶんケーキとか召し上がったのでしょうね〜がな
秋雨で今週は雨ばかりですがなね
洗濯物が溜まりますがな〜
572
:
がなこ
:2016/09/14(水) 11:35:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
来月のプロとのセッション、だんでぃは参加できないみたいですがな
やっぱり仕事上ムリらしいですがな
スンゴク残念ですがな
土日が休めるいい仕事があればな〜がな
免許もないし、歳も歳だしむずかしいですがな
あー、無念ですがな〜
愚痴ってスマソがなー
573
:
tama
:2016/09/14(水) 20:14:38
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
12日の夜に予定通り帰宅しましたがな〜!
昨日は、(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪して、片付けて、
買い物にいって〜〜って忙しくしていましたがな!
そして・・昨夜から、狛犬が旅の疲れからか、発熱していましたがな。
夜中に何度も起きて、寝汗をかいて濡れたパジャマを着替えたりしていましたがな。
でも、もう食欲も戻り、平熱になって、入浴して、今はBSの「レオン」を観ていますがな。
神戸と姫路、旅行中はずっと御天気に恵まれ、気温も33度くらいまで上がってて、
暑くて、帰ってきたら雨が時々降って涼しくなって、秋めいていてびっくりでしたがな。
世界遺産の姫路城、白鷺城という別名の通り、真っ白できれいでしたがな!
6Fの天守閣まで急な階段を上って、城下を見渡して殿様気分を味わっていましたがな。
だけど姫路に行ったのが、日曜日だったということもあって、天守閣はすんごい人!
入場制限して、3分間だけ上りの階段も下りにしてましたがな。
その他、六甲山牧場に行って、羊や馬と戯れて、ソフトクリーム食べて、有馬温泉までバスとロープウエイで行って、
市営の共同浴場に浸かったり、有馬温泉の温泉街を散策したりしましたがな。
ホテルは神戸元町駅の目の前のビジネスホテルでしたがな。
狭い部屋でしたが、ちょうどG7保健大臣会議の開催にひっかかってて、
その古いビジホしか予約できませんでしたがな。
駅前でしたので、南京町へも、ハーバーランドへもポートタワーへも徒歩圏内で、
三宮の隣(高架下の昭和のアーケードをゆっくりと歩いても10分)で、大変便利でしたがな。
12日は午前中に 神戸市内の観光地や役所を循環する「シティーループバス」っていうのに乗って、
北野の異人館や、市役所や港近くを車の中から観光して、三宮からリムジンバスに乗って関西空港に出て、
お昼は空港の「ぼてぢじゅう」のお好み焼きを食べて、羽田に帰ってきて、羽田から本川越までリムジンで帰ってきましたがな!
ステーキは、2日目の夜に、元町の商店街近くのステーキ屋で、クーポン10%引きのクーポンを使って、80g3700円の赤身ステーキセットをいただきましたがな!
サラダと味噌汁と牛肉のタタキとご飯が付いて2人で9000円ちょっと・・・私の人生で一番美味しいステーキでしたがな!
そして最後の夜は、ユーハイムの神戸本店のレストランで神戸牛100%ハンバーグセット1800円をいただきましたがな!
別行動した日は、私は姫路城へ、狛犬はたつの市に行ったのですが、
狛犬の行ったたつの市はお城と「揖保の糸」「ヒガシマル醤油」がある町で、
ランチは素麺セット550円を食べたそうですがな!
ちなみに私は、日曜日の御昼だっていうのに人が少ない商店街の豆腐・和食屋で、
豆腐サラダと鳥ハムセット1080円を食べましたがな。
574
:
tama
:2016/09/14(水) 20:34:26
(´・ω・`)そうなの。神戸はパンとケーキが美味しい町でもあるので、
とにかく沢山喫茶店(チェーン店でないのも)あって、もう少し時間があったら、
北野異人館街を散策して〜カフェでケーキ食べて〜〜なんてこともしたかったですがな。
最後の夜は、ユーハイム本店で、アップルパイとバームクーヘンを買って、レストランでハンバーグ食べましたがな。
他にも、モロゾフとか、神戸風月堂の本店もありましたがなよ!
あと、来年のNHK朝ドラでは、子供服メーカーのファミリアの創業者の物語をやるらしく、
ファミリアの本店も商店街にありましたがな。
神戸って大阪に比べて、人の歩くスピードが遅くて、全てがゆったり上品な感じでしたがな。
坂道が多いので、だんでぃさんが行ったらきっと大喜びだろうな〜と思いましたがな。
土曜日の陽水デー、大成功、オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
え〜〜少年時代を作曲した方も来たのね〜〜がな。
来年はがなこはんも一緒に行きましょう!がな!!
そっか〜だんでぃさん、プロの方とのセッション、参加できそうにないのね〜がな。
残念ですが、お仕事なら仕方ないですがな。
この際、「急病」になってしまう・・・という奥の手もありますが・・・がな。
でもまた機会があるといいですがなね。
いやぁ〜うちの狛犬も私も車の免許、持ってないですがなよ。
狛犬は中野区の便利な所で生まれたので、車がなくても普通に生活でき、
交通事故のリスクの方が高いし、必要性を感じなかったそうですがな。
私は、中3の頃に一度交通事故に遭いかけていて怖いのと、機械音痴なので、
とてもじゃないけど、運転なんてムリムリ。。。特に、細い坂道の多い狭山の道なんて、
普段の買い物程度でも、無理ですがな〜〜!
だから団子が高3の3学期に、大学進学が決まってから、教習所に通って、
免許を取った時は、ちょっとした文明開化でしたがな!
団子は、ホンダの「ライフ」(軽)に乗っていますがな〜〜
狭山にはホンダの工場があるので、ホンダ車に乗ってる人がすんごく多いですがな。
小回りが利くのでもう10年目ですが、大事にしていますがな。
また台風が来ていてイヤンですがなね。
旅行中の洗濯物は、結局浴室乾燥で乾かしましたがな〜〜電気代が恐怖ですがな・・・!
575
:
がなこ
:2016/09/16(金) 00:03:24
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
楽しい旅で良かったですがな〜♪
御主人の熱も下がり安心しましたがな
わー、姫路城に行ったのですがなね〜
テレビでしか観た事ないけど本当に美しいですがな
ビジネスホテルで充分だと思いますがな
観光地が近かったり交通の便利さの方が私は大切ですがな
わー、人生で一番美味しいステーキうらやましいですがな!
私もいつかは食べてみたいですがな!
これもテレビですがスイーツの洒落たお店が神戸にはたくさんあるようですがなね
高そうだけどハシゴしてみたいですがな〜♪
プロのギタリストとのセッション
本当に本当に残念でたまりませんがな
悔しいですがな
またのチャンスが有ればいいなぁと、その時は土曜日にして欲しいですがなー
私は昨日、久しぶりにかなりの鬱になってしまい息が苦しかったですがな
明日と明後日はだんでぃが休みなので治ることを切に願ってますがな
576
:
tama
:2016/09/16(金) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、大丈夫ですか?がな。。
今日・明日はだんでぃさんがいらっしゃるので、回復されるといいのですが〜がな。
ここのとこ、毎日どんより曇り時々雨の日ばかりですので、
洗濯物もよく乾かないし、気分も沈みがちになりますがなよね。
御大事になさってくださいがな。
今日ストレッチに行ったら、30代後半くらいの新人さんが来ていましたがな。
そして、来年度、また役員になりそうですがな〜〜
会員が少ないので、しょっちゅう役員が回ってきてイヤンですがな〜
がなこはん、ありがと〜がな。
そうなの!!姫路城、すんごくよかったし、姫路駅には無料のレンタサイクルがあって、
とても助かりましたがな!
びっくりしたのは、借りる時に、身分証明書とかデポジットとか全くいらず、
ただ申し込み用紙に住所と名前と電話番号を書くだけ・・・これで夕方5時半までに
戻せばいい・・・これだけで借りられるのですがな!
姫路市あっぱれ〜〜ですがな!
そうそう、神戸って本当に洗練されているな〜〜と普段ダサイタマに住んでいると思いましたがな。
ちょっとした喫茶店でも、その店ごとのお菓子とか、こだわりのコーヒーとかあって、
食べ歩きしたくなりましたがな!
洋服のセンスもいいし、町を歩く人も落ち着いてるし、ちょっと住んでみたくなりましたがな。
団子に神戸の彼氏とかできないかな〜〜がな。
だんでぃさんのギタリストとのセッションの件、やっぱり仕事を急病ってことで休んで参加されては
いかがでしょうか?がな。。。
せっかくのチャンスですがな〜〜!!
いつもがんがって働いているから、そのくらい大丈夫そうですがな〜〜
577
:
がなこ
:2016/09/17(土) 18:35:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
まだ少し鬱気味ですがましにはなった気がしますがな
姫路ナイスですがなねー
姫路城って本当に綺麗ですがな!
レンタサイクルで回ったのですがなね
運動にもなりますがなね
ストレッチ、新人さんが入ったのですかがな
少しずつでも増えるといいですがなね
でも役員って本当にイヤンなので、矛盾しますが早く人数が増えるといいですがな!
だんでぃにも話したのですが、スタッフに迷惑をかけられるのは仕方ないけど自分からスタッフに迷惑は立場上かけられないので休めないと話してましたがな
私もスンゴクで惜しいと思いますが、真面目にやっていればまたチャンスは巡って来ると信じますがなー
たまちゃん、だんでぃの事気に止めて下さりありがとうございますがな
きっと神様は見ていて下さると思いたいですがな
578
:
tama
:2016/09/18(日) 22:45:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
多少、治ってきたご様子でよかったですがな〜
この調子で、元気になるといいですがなね♪
今回の旅行で、姫路を初めて訪れたのですが、とっても素敵な城下町でしたがな〜
姫路のゆるキャラは、「姫まる」っていう御姫様みたいなキャラでしたがな〜
「芝生養生中につき立ち入り禁止」の看板に描かれていましたがな。
おぉ・・・だんでぃさん、えらい!!やっぱり御休みしないのですがなね。
そうそう・・・誰も見ていないと思っていても、しっかり神様は見ていますがな〜!
またすぐにチャンスがめぐってくるといいですがなね〜!
だんでぃさん、本当に歌もギターもハーモニカもプロ級だというのに、
楽譜が読めない・・・と聞いた時には私は???だったけど、
コードネームだけでアレンジできるなんて、絶対音感やその他もろもろの
才能がおありなんだと思いますがな〜〜!
579
:
がなこ
:2016/09/19(月) 05:09:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
まだアヤスイけど、どうにか生きてますがな
苦しいのはイヤンですがなー
私、ゆるキャラは大好きですがな〜♪
姫路ってアンマリ馴染みがなかったけどたまちゃんのお話を聞いていて穴場だと思いましたがな〜
ふなっしーが千葉の公認キャラクターにならないのは理由があって、ふなっしーの色々なグッズ、キーホルダーとかぬいぐるみとかを東日本大震災で被災した方々に作ってもらい、仕事を回してるからだと聞いて感激しましたがな
カープが優勝しましたが、カープのゆるキャラも私は好きですがな〜
ありがとうございますがな
たまちゃんのいう通り、だんでぃは絶対音感の持ち主らしいですがな
私も彼のギターの才能はかってるので、プロの人とやらせてあげたいですがな
チャンスがまた巡って来ますように祈ってますがなー
昨日、母が無事に86歳になりましたがな
元気でいてくれて、本当に娘孝行だと思いますがな
母は東京オリンピックが観たいと云ってますがな
100歳までは元気に健康に生きて欲しいですがな
また台風がきてますがなね
私とだんでぃは23にお墓参りに行くので雨風が強そうですがな
580
:
tama
:2016/09/22(木) 11:45:34
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
雨降りの秋の御彼岸になりましたがな〜!
私もかわいいゆるキャラ、好きですがな〜!
狭山のは、「おりぴぃ」って言って、入間川七夕祭りの「織姫」に由来してて
市内の高校生のデザインしたキャラですがな。
まだまだ地味ですがな。
がなこはん、お母様の86歳の御誕生日おめでとうございますがな!!
何でも召し上がってて御元気そうなご様子なので、東京オリンピック、大丈夫だと思いますがな!
もしかしたら、生で観戦されるかも〜ですがな!
だんでぃさんはやっぱり絶対音感の持ち主なのですね〜がな。
とても耳がいいので、英語の発音もちゃんと聞き取れるのだし、
きっとCMとかBGMの音楽も全てドレミ....で聞き取れるのだと思いますがな。
私の妹も絶対音感があるらしく、小さい頃、私が弾いているピアノをすぐに覚えて
真似して弾いていましたがな。
三つ子の魂百までとはよく言ったもんで、ドイツでピアノをやっていますがな。
本当にいつまで続くのかこの台風&秋雨・・・・明日23日の御墓参り、雨が止むといいですがなね。
581
:
がなこ
:2016/09/22(木) 15:26:58
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
母を祝ってくれてありがとうございますがな〜♪
東京オリンピック、生で見せてあげたいですがな〜
1週間くらい前にニュースでクリスマスケーキの予約が始まりましたと伝えていて驚きましたが、一昨日は御節の予約をテレビで観ましたがな!
早すぎな感じですがなー
わー、たまちゃんの妹さんも絶対音感の持ち主なのですがなね!
ドイツでピアノかぁ
ロマンチックですがな
最近、落陽に19歳のモデルさんが来るようになって、ギターも弾けるしオリジナルの曲も歌うし私、なんだか落陽に行くのをためらってしまいそうですがな
せっかく自分を少し表現できる場所を見つけたのに残念ですがな。。。
でも、こんなオバサンの歌なんて誰も聴きたくないのではと思っていますがな
今日も雨
明日はお墓参りに行って来ますがな〜
582
:
がなこ
:2016/09/22(木) 19:43:46
ξ('・ω・`)ξ
イジケた事を云ってスマソがな
明日、お墓参りの後に関内にあるマークIIというフォーク酒場に初めて行く事になりましたがな
歌うかは分からないのに緊張してますがな
雨じゃないといいなぁ〜がな
583
:
がなこ
:2016/09/24(土) 13:17:24
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は雨の中のお墓参りになりましたがな
初めて行った関内のマークIIというフォーク酒場は最低でしたがな
改めて落陽のミッキーさんのスゴさと集まるお客さんの素晴らしさが分かりましたがな
イジケずにこれからも月に1度、落陽に行きますがな
あとモデルの彼女は19ではなく23歳でしたがな
今、外では雷が鳴って雨ですがな〜
たまちゃんは昨日は公民館でストレッチをしたのかな〜がな
お疲れ様でしたがな〜
まだ母の誕生日の御祝いをしてないので、近々しますがな
母はハンバーグが食べたいと云ってますがな
テレビで「つばめグリル」の事をやっていたのを観て食べてみたいらしいので、二子玉川の高島屋の中のお店に行く予定ですがな
調布まで電車で行って、そこから二子玉までバスですがな
584
:
tama
:2016/09/25(日) 22:13:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は久しぶりに晴れましたがな。
がなこはん、23日はお墓参りオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
それにしても、関内のマークⅡって、どんな風だったのですか?がな。
だんでぃさんと歌ったのですか?がな。
フォーク酒場でもいろいろなのね〜がな。
たしかに、ミッキーさんのところは、御客さんの質もよくて、
皆さんすごく御上手で、和気藹々とやってていいお店ですがな!
23歳のモデルさん・・・きっときれいで才能のある人なんでしょうね〜がな。
だけど、がなこはんにはがなこはんの個性もあるし、才能だってあるんだから〜〜また
楽しく歌ってくださいがな〜!
金曜日は雨の中、ストレッチやってきましたがな。
和室しか空いてなくて、そういう時は、自宅でもできる畳の上で腕立て伏せとか
ヨガっぽい動きとかやっていますがな。
雨ニモマケズ、ストレッチの会員さんはみんながんがって参加していますがな〜!
585
:
がなこ
:2016/09/26(月) 13:41:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
これからも落陽に行きますがな
今日はメンタルクリニックでしたがな
ここ数ヵ月、鬱より幼児期の不安体験からくる呼吸困難で苦しいのですがな
医師に必死に訴えて薬を処方してもらいましたがな
私は厚生省が許す限りの量の薬を飲んでいるので、毎回医師は薬をこれ以上出せないの一点張りでしたが、私が鬱の薬は要らないから呼吸が楽になる薬を下さいと云ったら出してくれましたがな
効いて欲しいですがなー
マークIIはね、まずマスターとママさんがお客さんとべらべらしゃべってるのが良くないですがな
それと、常連客が若い女の子を目の前で口説きまくってたし、居心地が悪かったですがな〜
お客さんも少なかったのでマスターやママさんに歌って歌ってと云われるのでだんでぃも私も5曲ずつくらい歌いましたがな
だんでぃはともかく、私は二度と行かないですがな
ミッキーさんの気配り、目配りが今の落陽のお客さんの質を作ったのだとつくずく思いましたがな
そういえばたまちゃんは来月も忙しいと云ってましたがなね〜
旅行ですか?がな
私もストレッチ、ガンガッテますがな
たまにサボるけど〜がな
今日も雨でなくて嬉しいですがなね〜♪
586
:
tama
:2016/09/26(月) 22:46:20
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな!
がなこはん、今日はメンクリオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
幼児期の不安体験で、今でも呼吸困難に陥るなんて、お辛いことですがな!
新しい御薬、効きますように〜〜!!がな!!
以前にも申しましたが、薬を服む時は、「効くぞ〜〜〜!!」と念じて、自己暗示かけて
服むとよさそうですがな〜〜風邪薬でも正露丸でも、なんでも〜〜ですがな♪
お大事になさってくださいがな〜!
そっか〜マークⅡってお店、そんな感じなんだ〜がな。
目の前で常連客が若い女の子を口説ってるって・・・!私だったら、知らんぷりしながら、
コソーリ観察して帰り道とか一人になった時に反芻してニタニタしそうですがな〜〜
うん、落陽って、四元さんもミッキーさんも、さりげなく気配りしてて、
歌のアドバイスしたりして、一人でふらりと来た人でも、温かく迎え入れてくれそうですがな。
そして、まじまろくんもいるしね〜〜
あぁいうお店って、貴重ですがな!
そうなの。今年の秋はとっても多忙ですがな〜〜旅行と映画と美術館めぐりが目白押しですがな。
みんな私がホイホイ予定を入れちゃった結果なのですが〜〜がな。
まず、明日の夜は、西武ドームで今シーズン最後のナイター観戦。
優勝候補の日ハム戦ですがな〜〜!
先発はエースの岸ですがな!がんがれ〜〜がな〜!!
そして、29日から10月2日まで、狛犬と北海道の紅葉を観に行きますがな〜〜
6月に行った時に、「大雪山(旭川)の紅葉、見事ですよ〜」と
札幌から旭山動物園に行くバスのガイドさんに言われて、
今回初めて紅葉シーズンに訪れますがな。
今回は、団体旅行ですがな。
29日は羽田発9時半の飛行機に乗るので、28日は羽田空港近くのホテルに前泊しますがな。
その間仕事のある団子は留守番ですがな〜!
587
:
がなこ
:2016/09/28(水) 20:21:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
北海道旅行、行ってらっさ〜い♪
ちょっと具合が悪かったのでカキコが遅くなってスマソがな
楽しんできて下さいね〜がな!
なんかね、ミッキーさんが企画した「せつナイト」というのを開催するんだって〜がな
切ない歌だけ歌うんだって〜がな
まだ日にちは決まってないのですがな
だんでぃが休めそうなら参加しようと思ってますがな
たまちゃんは昨日は西武の試合を見に行ってたのですがなね〜
たぶん日ハムが優勝ですがなね
日ハムの食糧品を安売りして欲しいですがな
588
:
がなこ
:2016/10/03(月) 05:13:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんは昨日北海道から帰ってきたがな?
楽しんでこられましたがな?
紅葉、きれいだったのでしょうがなね〜♪
私はその間に落陽に行ってきましたがなよ
いろいろ考えさせられましたがな
というのも、以前も1度会った事がある北海道からたまに落陽に来る女性がいるのですが、中島みゆきだけを完全コピーして歌うのですがな
きれいな声で、みなさん絶賛するのですが、私には全部同じに聴こえて全然感動しないのですがな
上手いのですがなよ
上手いのですがなにか違う感じに思うのですがな
本人も自分が上手いのを知っていて、まわりもスゴイスゴイと云っているので私はその日はみゆきの歌は1曲も歌いませんでしたがな
ユーミンとオフコースを歌いましたがな
せつナイトにも、歌姫ライブにも参加するんだろうなと思うので、私は出ませんがな
どっちみち日曜日だと思うので、だんでぃが仕事で休めないのですがな
なんか良かったですがな
589
:
tama
:2016/10/03(月) 16:39:15
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな〜!
昨夜、北海道ツァーから無事帰ってきましたがな〜!!
いやぁ・・・秋の北海道初めて訪れてみたのですが、初日の大雪山旭岳ロープウェイの
ところだけ小雨で、気温も7〜8度と肌寒かったのですが、その他の日は皆晴れて、
山々も、湖も、海も、滝も・・・素晴らしかったですがな〜!
ちょうど私たちが行った日の午後、ロープウェイで降っていた小雨は、
大雪山の山頂付近では雪になり、初雪だということですがな!!
北海道の紅葉は、常緑樹の松(エゾマツ)と、白樺に似たダテカンバの幹の白さと、
ナナカマドの赤と、その他の黄色・・・これが山肌に広がっていて、きれいでしがなよ〜〜!
特にナナカマドの赤い実が、松の緑によく映えて、浮き上がったように見えていましたがな。
あと、ススキの穂が開いていて、風にそよいでいて寂寥感がありましたがな。
3日目に、昆布で有名な羅臼の海岸から、約30km沖合いに、国後島が見えましたがな!
晴れていると、こんなに近くに見えるのね〜〜〜と思いましたがな。
羅臼には、終戦近くに連軍の攻撃から逃れてきた旧国後島民の方々が住んでおられるそうですがな。
あと、阿寒湖のホテルのすぐ近くに、アイヌコタンがあり、今は木彫りのお店や、昔の家などがあったり、
ホテルではアイヌの歌と踊りのショーを観ましたがな。
アイヌは狩猟民族で、弓矢で熊や鹿を獲る様子の踊りや、男女の三角関係の踊りなど、
初めて観ましたが、なかなか興味深かったですがな。
昨日の朝出発までの自由時間に、阿寒湖とその近くのコタンを散策しましたがな。
食事はツァーだから、移動するバスの中で、デパートの物産展にあるようなイクラ・カニ・鮭が
酢飯の上に載ってる弁当だったり、朝食と夕食はバイキングが主だったりしましたが、
ホテルのバイキングは意外と美味しくて、またまた食べすぎてしましましたがな〜〜!
2日目のお昼は、隠れた紅葉の名所という北海道のちょうど真ん中より少し旭川よりの所にある
小さな湖のほとりのホテルで、フレンチのミニコースで、鹿肉のロースト、ハスカップソースというのをいただきましたがな。
今、エゾジカは北海道で増えすぎて、農作物や森林の木の皮を食べたりするので、駆除されるのですが、
近年ではその肉をいろいろ加工して売っていたり、ジビエブームもあって、こうやってお店で出しているのだそうですがな。
ハスカップという果物のソースで、鹿肉独特の匂いを消していて、美味しかったですがな。
昨日までずっと爽やかな北海道にいたせいか、羽田に降り立ったら、湿度が高くて蒸し暑くてびっくりしましたがな。
今日はずっと旅行のあと片付けと膨大な量の洗濯に追われていましたがな〜〜!
590
:
tama
:2016/10/03(月) 16:44:17
(´・ω・`)がなこはんたちは、落陽にいらっさったのですね〜がな。
あら〜〜その北海道の中島みゆきをコピーして歌う女性・・・う〜〜ん、
何となくですが、MayJという歌手に似てるかな・・・と感じましたがな。
いろいろな歌をコピーして器用に上手に歌ってはいるのですが、何かちょっとちがうな〜〜という
所・・・そんな感じではないでしょうか?がな。
そうだね〜〜そういう人がいる時は、がなこはんが中島みゆきを歌わなくてよかったですがな〜〜
そりゃ〜歌いにくいがなよね〜!!
今度、その人のいない時に中島みゆきをまた歌ってくださいがな〜!
591
:
がなこ
:2016/10/04(火) 23:05:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんお帰り〜がな!
紅葉に初雪ですか〜がな
食べ物も美味しかったみたいでウラヤマシイですがな〜
ハスカップって、甘酸っぱい果実ですがなね
昔いちどだけジャムで食べた事がありますがな〜
子供のころ自宅に木彫りの鮭を加えた熊の置物がありましたがな
懐かしいですがな〜
まだ東京は蒸し暑いですがなね
台風もまたきてるしがな
台風はもうウンザリガニですがなー
落陽でのその人は声はキレイだと思うしスゴク歌いなれてますし器用にまとめてますが私の胸には響きませんですがな
スゴク悔しいけど私は彼女が来ている時は、みゆきは歌いませんがな
メイJも確かに上手いけど感動しないですがなね
そうそう、この日の私とだんでぃの歌はYouTubeに上がってますがな
スマホのGoogleで良かったら聴いてみて下さいがな
私の歌った曲は
ユーミンの
ベルベットイースター
ナイトウオーカー
旅立つ秋
オフコースの
愛の歌
おがさわらあいさんの
風鈴
ですがな〜
592
:
tama
:2016/10/05(水) 11:34:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日は晴れて真夏日、今日は曇り空、また明日は晴れて暑くなりそうですがな。
がなこはん、ありがとう!
そうなの。ハスカップは紫色した果物で、ジャムはブルーベリージャムみたいな色していますがな。
みやげ物屋の売店で、ハスカップソフトクリームっていうの売っていましたが、食事の直後だったので食べなかったですがな。
木彫りの熊・・・ありましたがな!
おかしいのですが、「熊の逆襲」という名前の鮭が熊に噛み付いている
木彫りの置物がありましがな〜〜誰が買うんだろ〜〜小さいのもあったけど・・・がな。
がなこはん、ついにYOU TUBEデビューされたのですね〜がな!
すごい!おめでとうがな〜〜!!
早速スマホで聴いてみようとおもったのですが、なかなか見つけられませんがな〜!
検索するときに、曲名だけだと、膨大な量が出てきてしまい・・・
すみませんが何かチャッチャとがなこはんたちの動画が出てくる方法ないですがな?がながな。。。
593
:
tama
:2016/10/05(水) 11:52:13
(´・ω・`)あ!がなこはん!!
スマホで、とりあえずオフコースの愛の歌 と、おがさわらあいさんの風鈴、
視聴できましたがな〜〜!!
どちらも知らない曲でしたが、いつもながらのだんでぃさんのすごいギター伴奏で、
難しい歌だと思いますが、お上手ですがな!
心に響きますがな〜!
おがさわらあいさんの方は、モノクロの画面なのですがなね。
おがさわらあいさん、がなこはんに教えてもらって知りましたが、
なかなかいい曲だと思いますがな。
引き続き聴いていますがな〜〜どうもありがとうがな〜〜!!
594
:
がなこ
:2016/10/06(木) 12:27:19
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんYouTubeを聴いてくれてありがとうございますがな〜
あの日きていた常連さんがアップしてくれましたがな
サクッと見るには例えば、
「ベルベットイースター カバー」というと出てくると思いますがな〜
今日は気持ちの良い陽気ですがな
台風が多すぎてイヤンになりますがなねー
ハスカップは私もジャムで食べましたがな
ブルーベリーより酸っぱく感じましたがな〜
鮭の逆襲の木彫りの置物、笑ってしまいましたがな〜♪
ちょっとだけ欲しいと思いましたがな
昨日は代休でだんでぃは家に居ましたがな
でも喉が痛いと云って薬を飲んで寝てましたがな
私も一昨日、調子を崩しましたがな
季節の変わり目って気をつけないといけないですがなね〜
595
:
tama
:2016/10/06(木) 14:42:37
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日はまた晴れて暑くなりましたがな〜
迷走した台風、今年は多すぎですがな〜〜
ね〜こう天気と気温が安定しないと、体調崩しちゃうよね〜がな・・・
私も昨日一日はダルダルで、うたた寝ばかりしていましたがな。
だんでぃさんもがなこはんも、御大事になさってくださいがな。
がなこはんたちがカバーしたユーミンの曲、探してみますがな〜ありがとうね〜がな。
鮭の逆襲って木彫りの置物は、バスツァーの添乗員さんがWC休憩で道の駅に立ち寄る前に、
売店でちょっと面白い木彫りがありますよ〜〜〜と教えてくれました。
大きい物は結構リアルで、鮭が熊に噛み付いて、傷口が赤く塗られていました。
ツァー客は皆それを見つけて笑っていましたがな。
596
:
がなこ
:2016/10/07(金) 11:19:32
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんもダルダルだったのですがなね
私も昼間から眠くて眠くてがな
今、テレビでオリンピックとパラリンピックの人達のパレードを観てますがな
今日は二子玉川の高島屋まで行ってハンバーグを食べてきますがな
母は久しぶりの遠出になりますがな
調布まで電車で行って、そこからバスで二子玉川までですがな
今のところ良い天気で嬉しいですがな〜♪
597
:
がなこ
:2016/10/09(日) 09:38:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
また雨ですがな
秋雨って梅雨に負けないくらい降りますがなね〜
一昨日のハンバーグはとっても美味しかったですがな
でも帰りのバスでだんでぃがお腹を壊し、途中下車しましたがな!
幸いバス停そばのゴルフの練習場の人がトイレを貸してくださり助かりましたがな
でもその後に降りた事のない駅まで延々と歩きましたがな
元気な母も、さすがに疲れてましたがな
でも昨日1日何もしないで休んでいたので今日は元気回復しましたがな〜
良かったですがな
だんでぃは今日は仕事ですが明日は休む事にしましたがな
たまちゃんは御主人と芸術の秋ですがなね〜♪
そうそう、だんでぃに鮭の逆襲の話をしたら大ウケでしたがな!
598
:
tama
:2016/10/09(日) 15:12:27
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
午前中はカナーリ強めの雨が降っていましたが、今は止んでこのまま御天気が回復してくれると
いいのになぁ〜と空を見上げていますがな。
実りの秋だというのに、今年は台風と秋雨で日照不足ですがなね。
野菜が高くて、さっきマルエツに行ってきましたが、日曜日でセールの広告が入ってるのに、
それほど安くは感じられず・・・レタス1個298円とかでビビってしまいましたがな。
わぁ〜二子多摩川高島屋・・・いわゆるニコタマ・・・に皆さんでお出かけしたのですね〜がな。
私、行ったことありませんがな。
オサレなセレブマダームがマターリと買い物してるイメージですがな〜〜
ハンバーグ、美味しくてよかったですがなね。
だけどその帰りのバスでだんでぃさん、お腹痛くなっちゃったんだ〜〜がな。
え〜〜〜乗り物に乗っている時に、お腹の具合が悪くなるなんて・・・
お腹はシクシク痛むし脂汗が吹き出して・・・悲劇ですがなね〜〜!
ゴルフ練習場の方も、だんでぃさんの様子見て、これは一大事!と助けてくださったんでしょうね〜がな。
その後そのまままたバスではなく、別の駅まで歩いたのですね・・・がな。
お母様の健脚、すごいですがな〜〜!
私だったらそのまま元のバス停で(・д・)ジーッと次のバスまで待つか、
思い切って最寄駅までタクシー拾うか・・ですがな。
だんでぃさん、今日もお休みされたなら、きっと明日には元気になられるでしょうがな〜〜
御大事になさってくださいがな〜!
ここ数日、晴れたり降ったり、暑かったりといっても朝晩は結構冷えるし・・・
金曜日のストレッチ教室でも、体調を崩して〜〜とか、運動会の疲れが出て〜〜という人もいたし、
先生も朝起きる時に、腰に違和感を感じたので、布団の中でしばらく手足を動かしてから
起き上がったという話しをしていましたがな。
お互いに無理をせず、芸術&食欲の秋を楽しみたいものですがな(・・・な〜んてことを言ってるから・・・・がな!)
ね〜鮭の逆襲、面白いですがなね。
鮭だって、いつまでも熊に襲われているばかりじゃないんだぞ!・・・という人間の発想の妙ですがな。
599
:
がなこ
:2016/10/10(月) 20:47:54
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃの下痢は止まりませんがな〜
どうやら風邪みたいですがな
薬を飲んでいるんだけど治りませんがな
明日は売り場ではなく会社で事務仕事なので良かったですがな
体調を崩しやすいイヤンな気候ですがなね
ストレッチの方々も先生も大変ですがなね
たまちゃんも美術展や映画鑑賞に行くので風邪をうつされないように気をつけて下さいがな
二子玉川はやっぱりオサレな街ですがなね
母がテレビでツバメグリルを観て行きたがり、だんでぃが家から一番近い店舗を調べたら二子玉川店でしたがな
調布駅までは近いけど、そこからバスを長々と乗りましたがな
多摩は田舎だーと改めて思いましたがな〜
600
:
tama
:2016/10/13(木) 14:30:35
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あら〜〜だんでぃさんのお腹、大丈夫でしょうか?がな。
この時期、夏の疲れが不順な天候も手伝って出てしまったのかな?がな。
胃腸にくる風邪もありますがなね。
とにかく早く元気になりますように〜〜〜がな!
がなこはん、ありがとうですがな。
私も芸術の秋!でいろいろ出かけたいので、元気でいようと思っていますがな。
このごろの私、疲れたと感じたら、とにかく早めに休むように心がけていますがな。
つばめグリルのハンバーグ、美味しいですよね〜がな。
私もどこだかで食べたことあるのですが、御宅から一番近くて二子玉川だったのですね・・・がな。
一気に新宿とかに出ちゃった方が分かりやすかったかもしれませんがなね。
そうか〜多摩って調布駅の近くなのね〜がな。。。そちらのほうは、あまり分かりませんがな。
601
:
がなこ
:2016/10/13(木) 20:20:41
ξ('・ω・`)ξたまちゃんありがとうございますがな〜
だんでぃの下痢は止まりましたがな
昨日は私がお腹を壊してましたがな
そうだよね〜がな
休むのが一番ですがなね
私は昨日は朝から体調が悪くて1日中寝てましたがな
夜もスッゴク早く寝ましたがな
新宿のツバメグリルって行った事がないですがな
だんでぃがiPhoneで検索して二子玉川の高島屋に行きましたがな〜
私は若い頃、渋谷のツバメグリルに友達と行きましたがな
今日はかなり涼しいですがなね〜
そうそう、昨夜オーブンレンジが壊れましたがな!
温めにしか使わないのでレンジをAmazonで注文しましたがな
明日の午前中に届きますがな
早くてびっくりですがな
602
:
がなこ
:2016/10/15(土) 10:04:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃんは御主人とまた旅行に行くのですがなね〜
安いのを見つけてとはいってもつくずくお金持ちなんだなぁとうらやましい限りですがな〜
先日の埼玉での東京電力のケーブル火災は凄かったですがなね!
家の方は停電にはならなかったですがたまちゃんの家はどうでしたか?
あの真っ黒い煙りは見えたのではないですかがな
イヤンですがなねー
今日は箱根駅伝の予選会が立川で行われますがな
ちょうど始まる時間ですがな
だんでぃが病院の日なので録画して後で観ますがな
ガンガレ中央大学!
603
:
がなこ
:2016/10/16(日) 06:33:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
中央大学は本当に残念でしたがなー
でも法政は良かったですがなー
あのイヤンな大学はケニアの人を二人もいれて卑怯でしたがな!
秋も深まってきましたがなね〜
604
:
がなこ
:2016/10/17(月) 23:26:59
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんごめんなさいがな
私が旅行の事で、余計なことをレスしてしまいましたがな
ちょっと羨ましくなってしまって、、、
不快に感じたらすいませんでしたがな、、、
605
:
がなこ
:2016/10/20(木) 21:13:56
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は少し暑く感じましたがな
明日からはまた涼しくなるらしいですがなね
今日は夕方からずっとドラフト番組を観てますがな〜
感動してますがな
みんな、ガンガレーがな
606
:
tama
:2016/10/22(土) 15:08:55
(´・ω・`)御久しぶりですがな〜!
ごめんね〜がな〜〜
なかなかPCが繋がらなかったり、繋がってもうまく書き込みができなかったり、
出かけていたりしているうちに、10日間もたってしまいましたがな。
先日の東京の大停電、うちではその日は狛犬と家にいたのですが、午後3時ごろ、
瞬間停電が3回起きて、その都度すぐに回復したのですが、ニュースで新座の東京電力の
ケーブル火災と分かってなるほど!とおもいましたがな。
がなこはん家は都内でも何事もなくて、よかったですがなね。
箱根マラソン、中大は以前は何度も優勝したり優勝候補だったりしたのですが、11位になってしまいましたがなね。
一度出場が途切れると、ポイントになるのはその次の年で、翌年復活できなかったら、
なかなかいい新入生も集まらなくなるし、部員の士気も高まらないから難しい・・とどこかで読みましたがな。
私、アフリカ勢は「留学生区間」っていうの作って、そこで走ってもらいたい・・と思いますがな。
アフリカ勢身体能力が違ってて、日本人学生が次々と抜かれるは観ていて(´・ω・`)となりますがな。
あ〜〜がなこはん、旅行のことは気にしないでね〜がな。
狛犬の運動不足解消と気分転換にもなっているし、足腰が丈夫なうちに
早期申し込み割引とか安いビジネスホテル探して行っているのですがな。
ドラフト、ライオンズはこの夏の甲子園優勝した作新学院の投手を一位指名しましたがな。
「目標はエースの岸さん」と言っているので、ちょっとうれしくなりましたがな。
いよいよ日本シリーズですがなね。
今シーズン限りで引退する広島の黒田か、日ハムの二刀流大谷くんか〜〜
目が離せませんがな〜〜
607
:
がなこ
:2016/10/23(日) 06:21:42
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん良かったですがなー
ありがとうございますがな
やっぱりたまちゃんの家は瞬間停電したのですがなね
あの真っ黒い煙りは凄かったですがな
箱根駅伝、スマホで読んだら外人さんは一校一人ずつって決まっているんだって〜がな
でも創価は二人ましたよね
そしたら一人はハーフなんだって〜がな!
なんか納得がいかないですがな
日本人だけで戦っている大学が気の毒ですがな
相撲はモンゴル、駅伝はケニアみたいで悲しいですがな
ドラフト、うちもいい選手がきてくれそうですがな
いかんせんピッチャーが足りないですがな
本当は左ピッチャーが欲しかったのですがバンクに持ってかれましたがな〜
そうそう、ノーベル文学賞がボブ・ディランに決まった日はだんでぃは落陽にいたのですが、朝日新聞の記者の人がインタビューにきて、だんでぃが代表で話をしたら翌日の新聞にしっかりと掲載されてましたがな!
最近、急に寒くなりましたけど、まだ動くと暑かったりしますがな
カレンダーをぼちぼち買う予定ですがな
今度もだんでぃは元旦出勤になるみたいですがな
まぁ箱根駅伝を往復観られるので良しとしますがな〜
608
:
tama
:2016/10/25(火) 15:20:43
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝は放射冷却で冷え込みましたがな・・・寒いですがな〜〜
晴れていたのは11時前くらいまでで、それからどんより曇り空で、
さっきベランダに出たら、霧雨が降っていましたがな。
ボブ・ディランのノーベル文学賞で、落陽でのだんでぃさんのインタビュー、
朝日新聞に載ったのですがな?
うちは朝日取っていますがな〜!
何日のでしょうか?がな。
ボブ・ディラン、私はうっすらとしか知らなくて、歌も有名な「風に吹かれて」くらいしか
よく知りませんがな〜〜ノーベル賞授賞式、出席するのかな?がな。
元々反戦とか反権威とかそういう歌詞を書く人ですので、授賞式とかスルーしちゃうかもね〜がな。
そういえば、サルトルはノーベル賞辞退しましたがな。。。
そうそう、ケーブル火災のあった日の夕方から夜にかけて、火災現場の新座から
我が家まで10kmは離れているのですが、なんとなく焦げ臭かったり、
報道ヘリの音がしていましたがな。
箱根駅伝って、外国人留学生は一人ずつって決まっているのですね〜がな。
でももっと多いように感じるのは、ハーフの人がいるからかもね〜がな。
そっか〜だんでぃさん、元旦出勤になってしまったのね〜がな。
だけどさぁ・・・元日くらい、御休みでも大勢に影響ないと思うのですが、やっぱり
だんでぃさんの所でも、福袋とかあるのかなぁ・・・がな。
609
:
がなこ
:2016/10/25(火) 21:22:35
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃのインタビューが掲載されているのは14日の新聞ですがな〜
あとエプソンは福袋はないけどビックは一階で売るそうですがな
パソコンもあるんですってがな
10台限定みたいな感じで〜がな
ただし凄く並ぶらしいですがな
今日は暑がりの私でも寒かったですがな!
冬用の長袖の下着を着ましたがな
でも明日はまた夏日だとか〜がな
今日は元女優の高樹沙耶が大麻で逮捕されましたがなね
相棒にレギュラーで出てた時も共演者たちに大麻を勧めたりしてて、それで役を下ろされたそうですがな
芸能人だけではなく、一般の人も薬物をやっているのをテレビの「警察24時」とかでよくみかけますがなね
ボブ・ディランは私は1曲も知らないですがな
ただ反戦歌をたくさん歌っているのですがなね
ノーベル賞には出席しないと私も思いますがな
たまちゃんの秋田への旅行が近づいてますがなね〜
美味しい海産物がたくさん有りそうですがな〜
そう言えば落陽のミッキーされは精力的にライブ活動をしてますがなよ
沖縄や北海道でも歌ってきたりしてますがな!
パワフルですがなねー
同世代としてみてもかっこいいですがなー
610
:
tama
:2016/10/28(金) 15:46:45
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
冷たい秋の雨が午後から降り出し、朝よりも気温が下がってきましたがな。
こんな天気の中、がなこはんとだんでぃさんは今頃落陽に向っていらっさるのでしょうね〜〜がな。
今日も楽しんで歌ってきてくださいがな〜〜!
あら〜〜だんでぃさんのインタビューが載った記事って14日付なのね〜がな。
あぁぁ・・・残念!先日纏めて回収に出してしまいましたがな〜〜〜!!
来年の春くらいに図書館で縮刷版で読めるといいな〜〜がな。
がなこはん。。。実はね〜〜秋田旅行、諸般の事情で中止になってしまいましたがな。
それで先日新宿駅まで、切符や宿泊クーポンの払い戻しに行ってきたのですが、
30%もキャンセル料取られて・・・1万ちょっとだったのですが、もう泣きたい!!がな!
男鹿半島や角館に行く予定でしたが、残念ですがな。
ここ3週間くらいずっと私、膝が痛くて、それも旅行中止の理由の一つなのですが、
正座や屈伸などができない状態ですがな。
昨日も整骨院に行ってきましたが、膝の筋がすごく硬くなってるのと、
最近体重が増えた・・・と言うと、きっとそれも関係してる・・とのことでしたがな。
しばらくストレッチも休んでいますがな。
なんとなく気持ちも下向きで、今日落陽に出かけられず、申し訳けなく思っていますがな〜〜!!
天気も気温も安定しないしね・・・お互い、体調に気をつけましょうがな。
611
:
がなこ
:2016/10/29(土) 11:36:13
ξ('・ω・`)ξこんにちはですがな
あらあ
旅行は中止になってしまったのですかがな
残念でしたがなね
実は私も膝が痛いのですがな
自宅が5階にあるので毎日階段を降りる時に手すりに掴まってますがな
駅でもですがな
やっぱり正座もできないですがな
私の場合は圧倒的に体重が原因ですが、たまちゃんは体重は関係ないと思うのですが〜がな
太ってないのにね〜がな
本当にお互いに気をつけましょうがな
昨日は寒かったけど今日も寒いですがな
雨の中、落陽に行って来ましたがな
私は8曲歌いましたがな
全部、初めての歌だったのでスンゴク緊張して体が硬くなりましたがな!
山崎ハコさんの縁という歌も歌ったのですが、今朝だんでぃがFacebookに上げたら一番にハコさんの御主人の安田裕美さんからメッセージをいただきましたがなー
ありがたいですがな
昨日はかなり疲れたので、今日はグッタリしていますがな
帰りは雨は止んでましたがな
612
:
tama
:2016/10/30(日) 15:20:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜小雨が降っていたらしく、今日も一日どんより曇り空ですがな。
午後から晴れるっていう予報だったのに、厚い雲が垂れ込めていますがな。
さむ〜〜い!ですがな〜〜!!炬燵が恋しいですがな。
がなこはんも膝が痛いのですがなね。
いえいえ私、太っていますがなよ。
膝が痛くて、階段とかちょっとした段差もひびきますがな。
少し痩せなくては・・・と思っているのですが、食欲の秋で困ってしまいますがな。
金曜日、あの冷たい雨の中、お二人で落陽にいらっさったのですがなね。
わぁ〜8曲も、全部新曲歌ったのですがな?!
すごいですがな〜〜!!
山崎ハコさんの歌、私は全然知らないのですが、FBでご主人の安田さんから
メッセージいただけてよかったですがなね!
そういうのって、すごくうれしいだろうな〜〜って思いますがな。
私はさっきマルエツで、早々と年賀状の印刷を頼んできましたがな。
来年は酉年なのね〜がな。
なんか年賀状のデザイン、鶏ってあんまりかわゆくないですがな。
もうあと2ヶ月で御正月がまたやってきますがな〜〜速いですがな〜〜!!
なんか慌しく感じますがな。
613
:
がなこ
:2016/10/31(月) 21:35:28
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日はかなり寒かったですがなねー
実家では電気毛布を出しましたがな
だんでぃとの家ではエアコンをつけましたがな
今日は昨日よりいくらか暖かいですがな
そうかなぁ、たまちゃんのどこが太っているのか分からないけど、私達の歳になると下腹には確実にお肉がつきますがなね
そしてこれが運動しても取れないですがなー
膝が痛いのは本当にシンドイですがなね
私もなんとか体重を落としたいのですが、すぐさまリバウンドしますがな!
昨日まで落陽疲れで寝てばかりでしたがな
今日は次回の準備で歌詞を起こしてましたがな
まだ1ヶ月先だけどまた新曲を仕込みましたがな
安田さんのコメントは本当に嬉しく夢のようでしたし、ありがたいと思いますがな〜
わぁ、たまちゃん年賀状を頼んだのですがなね
家はクリスマスケーキを選んでいますがな
明日から11月ですがなね
そしてスーパーでは1の市ですがなー
614
:
tama
:2016/10/31(月) 21:44:12
(´・ω・`)ハッピーハロウィン・・・というけど、日本では仮装行列の日みたいですがなね。
土曜日から渋谷はすごいことになっているみたいですがな〜〜!
海外から日本のハロウィンにやってくる観光客がいるのにはびっくりですがな!
元々は、ケルト民族の収穫祭だそうですがな〜
私が初めてハロウィンの "Trick or treat!"っていうのを知ったのは、
中1の頃。
SNOOPYの谷川俊太郎さんの訳の漫画を読んで・・・でしたがな。
あの頃の私、朝日ウィークリーという中学生向け週間新聞を取っていて、
それにPEANUTSが連載されていましたがな〜〜!
もう40年以上前のことですがな。
そうそう・・・一昨日、狭山市内のコンビニ7-11で、女性が
居合わせた飯能の男にバットで殴打される・・・という事件が起き、
テレビや新聞に出ていましたがな。
現場の7-11は、我が家からは遠く県道沿いの店なんだけど、
うっかりコンビニにもいけない・・・と思いましたがな〜〜!
615
:
tama
:2016/10/31(月) 22:03:17
(´・ω・`)あ!がなこはん、ごめんね〜〜がな!
リロードしないで書き込んでしまいましたがな!
ね〜ここ2,3日寒いよね〜〜がな。
うちも今日、リビングに炬燵を出しましたがな。
今日休みの団子は、早速もぐりこんでテレビ観ながら昼寝していましたがな。
こういうだらしなさ・・・・私のDNAは確実に団子に受け継がれているな〜と
寝顔を見ながら思いましたがな。
え〜〜がなこはん、私もおなか回りすごいことになっていますがな!
特にこの秋は旅行するたびにバイキングで食べまくり・・・旅行中は結構歩いたから
いっか・・・と・・・そして帰ってきてもそれは続き、胃袋が大きくなってしまいましたがな。
膝や腰が痛いのはこの体重増加のせいですがな。
整骨院の先生からは「1kg体重が増えると2kgずつ両膝に4kgの負荷がかかる」と
と言われて「炭水化物を減らしましょう」と言われてしまいましたがな〜〜
炭水化物!・・・・ご飯・うどん・パン・パスタ・ラーメン・・・全部好きな物ばかりですがな〜〜
お昼をベーカリーの菓子パンとカフェオレ・・・とかよく食べていますがな〜〜〜
がなこはん、すごい!
またまた新曲仕込んでるなんて!
You Tubeデビューしたし・・・本格的になってきましたがな!
だんでぃさんと、本当に素敵なデユエット・・・羨ましいですがな〜!
これからもずっと、お二人で仲良く歌い続けていただきたいですがな〜!
そうそう・・・中島みゆきの「悪女」私の好きな曲ですがな。
「マリコの部屋に〜♪」って、がなこはんの持ち歌にしたらいかがでしょうか?がな。
うわぁ〜クリスマスケーキ!
うちはここ2年ほど、近くのケーキ屋さんの5号のを3人でいただいていますがな。
そこは材料にこだわっていて、焼き菓子もうまうまですがなよ♪
そうそう・・スーパーには年賀状とかお歳暮とか御節とか・・・もう今年もあと2ヶ月なのですがなね。。。
毎年本格的に寒くなる前に、大掃除(特に台所の換気扇)をすれば・・・と思いつつ、
12月も終盤にならないと、やる気にならない私ですがな〜〜
616
:
がなこ
:2016/11/01(火) 18:04:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日、頑張りすぎて今日はまた寝てばかりでしたがな〜
いえいえ凄くなんかないですがな
下手の横好きと私にとってはリハビリですがな
落陽に月に1度行って歌う
そうすると昨日みたいに歌詞を起こしたりして時間がつぶせて余計なことを考えなくてすみますから、発作も起こりにくくなるのですがな〜
悪女は私も好きな曲で、1度自宅で練習したことがありますが、残念ながら私には合ってなかったですがな〜
声とかが合ってなかったですがな〜
そうそう、この間落陽に行った時にミッキーさんに、がなこさんにはユーミンのレパートリーを増やして欲しいな〜って言われましたがな中島みゆきを歌う人はたくさんいるけどユーミンは少いからだと思いますがな
ユーミンの歌をハイ・ファイ・セットがカバーしているので聴こうと思いますがな〜
えー!そんな近所のコンビニで怖い事件があったのですかーがな!
本当にオチオチ出歩けないですがなね
多摩市の殺人事件の犯人もまだ捕まっていないですがな
たまちゃんと同じように現場は家からわりと近いですので怖いですがな!
ホントにね、下腹とか腿の内側とか脂肪がスゴイですがな!
炭水化物を控えるって一番辛いですがなねー
私も麺類もパンも大好きですがなー
私も胃が大きくなっているので食べてしまいますがな
だから量を減らすのも大変ですがな
すぐにお腹がぐーぐーいいますがな
ハロウィンを見に来る外国の方がいるなんてビックリですがな
私はああいう俗にいうパーティピーポーって好きになれないですがな
だんでぃの向かいのビルは今日からイルミネーションが始まったんだって〜がな
なんか焦ってしまいますがなー
私もたまちゃんの娘さんみたいに炬燵に入ったら確実に寝ると思いますがな
気持ちいいもんね〜がな
明日はだんでぃは松本に出張ですがな
長野の寒さが分からないですがな〜
617
:
tama
:2016/11/02(水) 15:42:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も朝からどんよりとしていて寒いですがな。
いつの間にか冬になっていますがな。
当然、炬燵に埋まっていますがな・・・!
そっか・・・がなこはんの月に一度の落陽って、リハビリになってるのね〜がな。
たしかに、「現実的な目標や予定」があれば、それに向っていろいろ準備したりできるものね。
その間は、情熱を傾けて熱中でき、発作が納まっているのなら、
無理のないように長く続けていくことができれば、そのまま心身ともに健康を取り戻せそうですがな!
無理せず焦らずにゆっくりやっていきましょうがな〜!
「悪女」いい歌なんだけど、がなこはんには合わないのね〜がな。
そういうのってあると思いますがな。
聴いているのにはいい曲なんだけど、歌ったり演奏するのはちょっとね・・・みたいなの。
自分の音程とか音域ってあるものね・・・がな。
ユーミンの歌は、聖子ちゃんに提供したのとか、ハイファイセットの歌った「卒業写真」とか
沢山ありますがなよね。
きっとがなこはんに合うのもまだまだ沢山あると思いますがな。
私もハロウィーンにしても、クリスマスにしても・・・バカ騒ぎするパーリーピーポーってダメですがな〜〜
ついていけませんがな〜〜
若い頃から、ディスコで騒いでフィーバーする・・・ていうのも性に合わず、
別の世界のことだと思ってきましたがな。
あら〜ハロウィンがやっと終わったと思ってたら、もうクリスマスイルミがな?!
クリスマスが終わったら、即御正月だし、それが終わったらひな祭りだし・・・商業ビルは1年中何かしら
飾り付けていますがなね。
ね〜多摩市の殺人事件の犯人、まだ捕まってないのね・・・怖いですがな。
これから暮れに向って、金融機関に行く時は、できるだけ午前中からお昼にかけて明るい時に・・と
心がけていますがな。
だんでぃさん、今日の松本、こちらでもこれだけ寒いのだから、きっと寒いでしょうね・・・がな。
だけどそろそろ新蕎麦が出ていて、御昼に召し上がったのでは・・・と思いますがな。
618
:
がなこ
:2016/11/02(水) 18:56:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も寒かったですがなねー
天気予報では師走の気温って云ってましたがな
たまちゃんは炬燵で丸くなる〜♪
私は電気毛布にくるまる〜♪
だんだん秋が短くなりますがな
台風も何個かあるみたいだし今年の冬は寒くなるんですって〜がな
そうなのですがな
好きな曲でも歌ってみると合わないことって結構ありますがな
ふきのとうの白い冬とかブルーハーツの歌とか〜がな
先日は大貫妙子の歌を2曲歌いましたがな
私は声が高いらしく、合ってるみたいですがな
ね〜
パーリーピーポーってイヤンですがな
お巡りさんが大変ですがな〜
私もディスコには1度も行った事がないですがな
行きたいと思いませんでしたがな〜
イルミネーション、どんどん早くなってますがな〜
明日は日中に木枯らし1号がふくらしいのでたまちゃんも暖かくして過ごして下さいがな〜
だんでぃも明日から三連休ですがな
仕事の電話がかかってこない事を祈りますがな〜
そうそう涌井ともえちゃんが結婚しましたがなね〜
涌井ってばメジャーに行きたいと云ってるらしいですがな
涌井はロッテではエースで頼もしいけど、メジャーでは無理だと思いますがな
あと続々と戦力外通告をされてしまった選手が出始めましたがなね
またテレビで特集を放送するんだろうなぁがな
あの番組は切ないですがなね
619
:
tama
:2016/11/06(日) 11:17:59
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は晴れて暖かいんだけど、風が強いですがなね。
だんでぃさん3連休はがなこはんとまた〜り過ごされましたがな?
団子は、院長が学会でいないので、この週末土日月と3連休になりましたがな。
今日は12月にある高校時代の友達の結婚式に贈るビデオの編集しに、
チア部の友達の家に行きましがな。
え〜〜がなこはん、大貫妙子の歌、歌ったのですか?がな。
私、随分前にピーターラビットの〜〜♪っていう歌聴いて、
この人の歌はどれもストーリー性があるなぁ・・・高くてきれいな声だなぁ〜って
思っていましたがな。。。
今度是非聴かせていただきたいですがな〜
そうなの。私もディスコへは一度も行ったことありませんし、
五月蝿くて頭と耳が痛くなりそうですので行きたいとも思いませんがな。
ロッテの涌井投手、押切もえちゃんと結婚しましたがなね。
西武時代でも私、な〜〜んか涌井は好きになれず・・・ちょっと気分にムラがあるのかなぁ・・・
ピッチャーとしてメジャー?!ムリムリ・・・!って思ってしまいますがな。
あの戦力外通告された選手のドキュメント番組、
結婚していてローン組んだばかりで子供もまだ小さくて〜〜な〜んて
の観ると、可哀想になってきますがな〜〜
ね〜切ないし、プロ野球の世界の非情さを思いますがな。
ドラフトの時は華やかなんだけど、その陰で何年後かにこういうのが巡ってくる人もいますがな。
西武のエースの岸、FAで今度は楽天?どうなるか分かりませんが、
新天地でまたがんがってほしいな〜と思いますがな。
620
:
がなこ
:2016/11/06(日) 16:00:29
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日も今日も良い天気ですがな
だんでぃと私は休み中、ずっとだらだらしてましたがな〜
娘さんが土日に休めるなんてめずらしいですがなね〜
本当に積極性で行動力のある娘さんで素晴らしいといつも感心してますがな
大貫妙子は2曲歌いましたがな〜
寂しげな歌詞が多い気がしますが確かにストーリー性があると私も思いますがな
声が高いので私に向いてると感じますがな〜
たまちゃんが落陽に来れる時に恥ずかしながら歌いますがなね
あの戦力外通告の番組は、観ていてこっちまでハラハラしますがな
野球の選手ってつぶしがきかないですがなね
よく、ドラフトで指名されて契約金をたくさん貰ってますが、あれは退職金だと思って貯金した方が良いと思いますがな
私も涌井はメジャーでは通用しないと思いますがな
ロッテだからエースなのになぁがな
そうそう、私は一昨日からFacebookを始めましたがな
今までだんでぃに何度もやってはダメと云われてましたがな
理由は心無い書き込みもあったりするので、私のメンタルでは耐えられないというものでしたがな
でもだんでぃがFacebookをやっているのを毎日観てて、楽しそうなので羨ましかったですがな
それで、やりたいとだんでぃにシツコク頼んで、やっと設定して貰いましたがな
まだ落陽で知り合った人で、だんでぃと共通の人が数名だけですがな
私もあまり大人数ではない方がいいと思ってますがな
今のところ始めたばかりなので、変なのはないですがな〜
621
:
tama
:2016/11/08(火) 16:12:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
寒いですがな・・・昨日が立冬ですが、この寒さだと納得ですがな。
今朝、ニュースで博多駅近くの道路が大陥没!!
時間がたつにつれて、どんどん穴が広がって、水も増えて・・・なんか
大変なことになっていますがなね!!
駅近くのにぎやかな場所だし、早朝で人通りが少なかったのが不幸中の幸いですがな。
それにしても、近くのビル・・・大変だろうな〜〜停電だろうし、水だって使えないし、
ビルに入ることも出来ず、仕事もできず・・・早く復旧しますように〜がな。
だんでぃさんのご実家は、停電や断水などの影響はないでしょうか・・がな。
がなこはん、FBはじめたんだ〜〜がな!
私は、マンドクサで今のところ、やる予定はないのですが、どうぞ楽しんでやってくださいがな。
もしも変な書き込みされても、(・ε・)キニシナイ!!でくださいがな〜!
団子はこの3連休、昨日は寝坊して、ジムでホットヨガしてから、一人で
映画「デスノート」を観に行きましたがな。
月曜日は映画館も空いていて、一人でマターリ快適なんだって〜がな。
大貫妙子さんの歌、12月か1月ごろに落陽でお願いしますがな〜〜
そうそう、ちょっと寂しげなもの悲しい感じの曲が多いけど、
なんとなく雰囲気があって、枯れ葉の舞う季節に似合いそうですがな。
ちょっとシャンソンっぽくて、魅力的な曲が多いですよね〜がな。
622
:
がなこ
:2016/11/08(火) 20:08:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、膝の具合はどうですか?がな
私はやっぱり少し痛いし腰痛が治りませんがな
今日は病院に行って採血をしてきましたがな
コレステロール値が高いので薬を飲んでますがな
でも医師に体重が増えたと伝えると、たまちゃんと同じように炭水化物を食べないようにと云われてしまいましたがな〜
無理ですがな!
博多の陥没は御徒町の時より大きくて、だんでぃいわく2年以上かかると思われますがな
お陰さまでだんでぃの実家は停電とか大丈夫ですがな
ありがとうございますがな
623
:
tama
:2016/11/09(水) 20:39:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
木枯らし1号が吹いて、晴れているものの寒い一日でしたがな。
今日は、元実家の近くに住んでいた中・高校の同級生のお母様が先日亡くなり、
御葬式に行ってきましたがな。
一昨年、ご主人を亡くされて一人暮らし・・・クモ膜下出血で倒れてそのまま旅立たれましたがな。
近所の人に倒れているところを発見され、一応自宅での変死ということで、
解剖されたそうですがな・・・。
私も将来、もし団子が結婚などで別居した場合、年上の狛犬を見送ると一人暮らしになるわけで・・・
そう考えると、とても他人事とは思えませんでしたがな。
御葬式は、無宗教で故人の好きだった音楽や、色とりどりの花々に囲まれ、
喪主の姉妹の挨拶も、とても心に響くものでしたがな。
そんなこんなで帰宅してみたら、アメリカではトランプが大統領になっていましたがな〜!!
なんだか昨日から大きいニュースばかりで驚きますがなね。
自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
がなこはん、今日は木枯らしの中、病院おつかれさまでしたがな。
私は今年、健康診断しないことにしましたがな。。。
体重が重すぎで、どうみてもメタボの診断が出るのと、やっぱりコレステロール値が高く
出そうで・・・甲状腺や子宮筋腫で、半年に一度は病院で採血してもらってるから
いいか・・・と思って・・・がな。
ね〜〜医者はさ〜簡単に「炭水化物を控えろ」とか言うけどさ〜〜
無理ってもんだよねぇ・・・この新米のうまうまな時に・・・!
だけど私、朝と夕の食事で、茶碗にご飯を半分弱くらいにしてよそうようにしてはいますがな。
そして食べる順番で、野菜→魚・肉などのたんぱく質→汁物→ご飯
というのを心がけていますが、体重の変化はほとんどありませんがな〜〜
やっぱり食べるからだよ!と、狛犬には常々言われていますがな〜〜
博多の陥没で、だんでぃさんのご実家、ライフラインに影響なくて
よかったですがな〜!
ご実家の皆様も、あの様子に驚かれていらっさることでしょうがな〜!
私も昨日、見る見るうちに陥没が広がっていく様子を観て、恐ろしくなりましたがな。
あの規模の陥没だと、完全に復旧するまで、数年かかりそうですがなね。
そうそう・・私の膝、やっぱりまだ痛くて、明日も整骨院に行きますがな。
時々夜寝ていて、何かの拍子に足がつったりこむら返りがおきたりしますがな〜〜
そして朝起きるとつった足が特に痛みますがな〜〜
がなおはんも腰痛もあるのね〜がな・・・お互いに大事にしましょうがな。
624
:
tama
:2016/11/09(水) 20:43:13
(´・ω・`)ごめんね〜がな!最後の行、訂正ですがな・・・
がなおはん→がなこはん ですがな。
がなおはんって誰だよ・・・ですがなね。
625
:
がなこ
:2016/11/10(木) 15:19:17
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな
だんでぃの父方の叔父さんが3日前に亡くなりましたがな
だんでぃは仕事上で休めないので福岡には行けなかったけど、たまちゃんは山口に行っていたのですがなね
お疲れ様でしたがな
ホントにこの歳になると色々考えてしまいますがな
体もアチコチ痛くなるし、内臓も弱ってきてると思うし〜がな
スゴク心配で不安ですがな
ても何とかなるさ〜って思って生きていますがな
考えても仕方がないのでがな
私はトランプって顔も含めて下品で大嫌いですがな
アメリカはいずれ後悔すると思いますがな
日本に与える影響も大きいと思いますので心配ですがな
今月はだんでぃがOB 会なので、土曜日もスタジオで練習だし、落陽には行きませんがな
来月もまだ分からないですがな
たぶん行くとは思いますが〜がな
今日、クリスマスケーキの予約をしましたがな
去年は米粉のケーキでしたが美味しかったですがな
今年は奮発して千疋屋のフルーツタルトにしましたがな
恥ずかしながら千疋屋のって食べた事がないですがな
今日も冷えてますがなね〜
がなおには笑わせて貰いましたがな〜(笑)
だんでぃ改め、がなおにしたいくらいですがな〜♪
626
:
tama
:2016/11/10(木) 16:56:27
(´・ω・`)もう外は薄暗いし、市の「夕焼けこやけ」のチャイムが鳴ったのでこんばんは〜がな。
今日は一日どんよりして、寒かったですがなね〜師走の寒さだそうですがな。
いえいえがなこはん、昨日の御葬式、市内ですがな〜!
市内の私の実家の近くの人が亡くなって、御葬式も市内のセレモニーホールであったのですがな。
私の書き方が悪かったですがな。
だんでぃさんの叔父様、亡くなられたのですがなね。
謹んでお悔やみ申し上げますがな。
昨日の御葬式の喪主の挨拶で「母は亡くなりましたが、別の世界でずっと傍で私たちを見守ってくれることでしょう」と
話されて、本当にそうだと思いましたがな。
朝からテレビはトランプの話題だらけですね〜がな。
私、ヒラリーが逆転して僅差で勝つんじゃないかな〜って思っていたのですが、
あれよあれよ・・・でトランプが勝っちゃいましたがな〜!
これからアメリカは・・・世界は・・・日米関係どうなるんでしょうね〜がな。
わぁ!がなこはん家のクリスマスケーキ、今年は千疋屋のフルーツタルトなんだ!
美味しそうですがな〜
私は去年と同じ、地元のケーキ屋の5号のイチゴのデコレーションケーキを予約するつもりですがな。
ね〜なんか55歳過ぎてから私も身体にガタがきたと実感していますがな。
今日も整骨院に行ってきたのですが、早く治って、ここのところお休みしてるストレッチ教室に行ける様に
なるといいな〜がな。
627
:
がなこ
:2016/11/10(木) 20:43:06
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
市内だったのですがなね
私の勘違いというか早とちりでしたがな
こちらこそ失礼しましたがな
そして御悔やみの言葉をありがとうございますがな
寒くなると年寄りの母の体も気になりますがな
本当は肺炎予防の注射をして欲しいのですが、以前インフルの予防注射をした時に、具合が悪くなり、目にきてしまったので絶対に予防注射は嫌だ!というのですがな
毎日、私はうるさいくらい風邪を引かないように洋服などの調整してよ!
と、云ってますがな
たまちゃんもやっぱりまだ痛いのですがなね
早くストレッチに行けるようになると良いですがなね
ホントに50歳も半ばを過ぎるとシンドイですがな
色んな意味で。。。がな
そうそう、ちょっと頭にきたことがあったがな
Facebookをやってて、この人は知り合い?といって色んな人が出てくるのですが、そのなかに札幌ののんちゃんがいましたがな
そしたら数日後に消えてましたがな
だんでぃに聞いたら、のんちゃんもFacebookをやってて私を見つけてブロックしたんだって〜がな
そういう扱いをされて、淋しいし悲しいし、そして頭にきましたがな!
お互いに悩み事を言い合ったりしてたのに〜がな
時と共に、人も変わるのですがなね
愚痴ってスマソですがな
628
:
tama
:2016/11/10(木) 21:09:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
明日も朝から寒そうですがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
私の膝は、整骨院に行って治療してもらったら少しよくなるのですが、
翌日にはまた違和感が出てきますがな。
旅行などで普段あまり歩かないのに、急に長距離歩いたからかなぁ・・・がな。
お母様は肺炎の予防注射、受けた方がいいよね〜がな。
高齢になると、風邪から肺炎になったら、大事だし、やっぱり
「予防注射したんだ!」という安心感が得られますがな。
だけど、インフルエンザの予防注射で副作用が出ちゃったのね〜がな。
実は私も毎年インフルの予防注射はしていませんがな・・・流行している時はできるだけ
人ごみには出ないようにしたり、マスクしたりしていますがな。
私、物心ついてから、まだ一度もインフルエンザに罹ったことありませんがな。
マイコプラズマ肺炎には、20年くらい前に罹って、微熱と咳が続いて病院に行って、
検査したらマイコプラズマだって分かりましたがな・・・マイコプラズマって判明した時には
薬が効いて、治りかけていましたがな。
え〜〜FBで札幌ののんちゃんがいたのですがな?
名前とかお互いにご存知なのでしょうか?がな。
私はFBの仕組みとか全く分からないのですが・・・。
でも、がなこはんだと分かったら、「元気?どうしてる?」とかそういうやりとりあってもいいのにね〜がな。
ここでしばらく書き込みしてたのに・・・。
がなこはん(・ε・)キニシナイ!!でね〜がな。
629
:
がなこ
:2016/11/10(木) 22:33:22
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎って初めて知りましたがな
私はインフルに1度かかった事がありますがな
高熱が出てシンドかったですがな
そうなのですがな
母はインフルの注射をしたら目がチカチカして、今も変な感じらしいですがな
だから肺炎の注射を頑なに拒みますがな
私も初めたばかりでFacebookには全然詳しくなくて、ほとんどだんでぃにやって貰ってますがな〜
でもブロックするなんてヒドイですがな〜
たまちゃんに聞いて貰って良かったですがな〜
気にしないことにしますがな♪
分かる分かる
マッサージもその日は体が軽くなるのですが、直ぐに元に戻ってしまいますがな〜
オルニチンというサプリを飲んでますがな
気休めかも知れないけど、元気になる気がしますがな
630
:
tama
:2016/11/11(金) 16:30:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨夜から冷たい雨が一日中降っていて、真冬の寒さですがな。
昨日は一日中パネルヒーター点けていて、今日は一日中炬燵に埋まっていますがな。
マイコプラズマ肺炎って、今流行していると、ヤホーニュースに出ていましたがな。
熱は37度ちょっとなんだけど、しつこい咳が2週間くらい続き、風邪薬を服用しても全然効かず、
病院に行くと、「結核か?」と疑われレントゲンを撮ってもらいましたがな。
やっぱり肺に影が映ってたみたいですがな。
抗生剤を数日服用して、治りましたがな。
インフルエンザって、40度くらいの高熱が急に出るんでしょ?がな。
辛そうですがな〜〜
え〜〜インフルの注射で、目がチカチカしているのですね〜がな。
それはイヤンですがな。
気になるようでしたら、予防注射した病院に問い合わせてみられると
いいですがな。。。御大事に〜がな。
サプリメント、私は先日、サントリーの「セサミン」1万人にプレゼントっていう
ハガキが新聞広告に入っていて、ダメ元で出したら、当たりましたがな〜!
で、それを今飲んでいますがな。。。効き目は正直まだワカンナイですがな。
ゴマの成分が入ってて、ビタミンEとからしいですがな。
阿川佐和子さんも愛飲してるらしいですがな。
オルニチンってのも聞いたことありますがな。
膝のために、世田谷自然食品のグルコサミンっていいのかな〜とか思っていますがな。
631
:
がなこ
:2016/11/11(金) 19:34:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
熱は微熱なのですがなね
でも肺炎と疑われるのでレントゲンをやるんだ〜がな
インフルは高熱が出て、体の節々がスゴク痛くなりますがな
二度とかかりたくないですがな
セサミンが当たるなんてラッキーですがな!
たまちゃんは運が良いですがなね〜♪
グルコサミンはテレビのCMで何種類もやっているので迷いますがなね
私のお勧めは、スポーツ用具で売っているサプリですがな
家はスポーツオーソリティーというお店でたまに買ってますがな
CMでやっている物より量があるので長持ちしますがなよ
りりぃさんがお亡くなりになりましたがな
64歳
早すぎますがな
御冥福を御祈り致しますがな
632
:
tama
:2016/11/11(金) 20:41:44
(´・ω・`)そうなの、マイコプラズマ肺炎の熱は、私は高くても37.5度でしたがな。
それで、乾いた咳が止まらなくて夜もよく寝られず、辛かったですがな。
え〜〜インフル、体の節々が痛むのですがな?
うわぁ〜〜イヤンですがな!
罹らないように、流行時に外出する時には、マスクしましょうがな〜!
セサミンはね〜1万人だから、ダメかな〜って思っていましたが、ラッキーでしたがな!
がなこはんは、サプリをスポーツオーソリティっていうお店で買ってるのですがなね。
その御店、名前だけは知っていますがな。
りりィさん、肺がんで亡くなったそうですがな。
実は、りりィさんの息子さん、狭山市内の中学校を出ていますがな。
今は、ドリカムの吉田美和さんの旦那さんですがな。
ってことは、りりィさんは、狭山市に住んでたのですがな。
最近では、女優としてたまにテレビに出ておられましたがなね。。。合掌ですがな。
633
:
がなこ
:2016/11/11(金) 21:14:51
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎も咳で寝れなくてツライですがなねー
インフルも本当に節々が痛くてツライから、外出時にマスクは必需品ですがなね!
りりィさん、狭山に住んでたのですがなね
肺ガン、、、
早すぎますがな
女優さんとしてもたまにテレビに出てましたがなね
そうなの、スポーツオーソリティーのは良いですがなよ
近くに無かったら、娘さんに頼んでみたらいいと思いますがな
でも世田谷食品のも試してみたいですがなね
今日の私はいつもの腰痛に太ももが痛いですがな〜
もうイヤンですがなね〜
634
:
tama
:2016/11/14(月) 11:20:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
一昨日、昨日は晴れて10月の陽気で、洗濯物や布団がよく乾いて
貴重な小春日和でしたがなね。
今年は「こんな小春日和の〜♪」っていう天気の日があまりなくて
すぐに冬に突入しそうですがな。
りりィさん、子育ては狭山でやってたみたい・・・ですので、もしかしたら、
郵便局とかスーパーとかですれ違っていたかもしれないですがな。
だけどりりィさんって、それほど芸能人オーラをかもし出してしなさそうだから、
見過ごしそうですがな。
そういえば、漫画家のつのだじろうさんの弟さんでリュート奏者の人も
狭山在住なんだって〜〜がな。
数年前の広報に出ていましたがな。
他にはずっと昔、荒俣なんとか・・・ていう妖怪に詳しく故・水木しげるさんと親しかった
作家も住んでいたらしいですがな。
あとね〜大晦日の夜の紅白の裏番組で日テレでやる「ガキの使い〜〜」の
ロケが、先週、団子の卒業した市内の中学校の校舎でありましたがな。
大きなロケバスが来てて、いろんなタレントが来てたみてたらしいですがな。
団子の中学校、今年の3月に閉校しましたがな。
私の出た市内の中学校も閉校しちゃったし、その近くの小学校も閉校して
統廃合して・・・やっぱり少子化なんだな〜と思いますがな。
ね〜〜グルグルグルグルグルコサミン〜♪のCM見るたびに、
これ効くのかなぁ〜よくなるかなぁ〜って思いますがな。
最近、「グルグルグルグルグルコサミン♪」っていうCMを見るたびに、
635
:
がなこ
:2016/11/14(月) 14:14:22
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝も冬の朝という感じでしたがな
秋が余りにも短かったため、家の方の紅葉が中途半端ですがな
狭山って有名人が多く住んでいたのですがなね
家の方はホラン千秋くらいですがな
こっちも廃校だらけだよ〜がな
寂しいですがなね〜
私の横浜市の小学校や中学校は今、どうなっているのかなぁがな
でも年末番組の話が出てくると、もうすぐ師走なんだなぁってシミジミ思いますがな
母も来年の家計簿を買ってきたしがな
グルコサミンもあちこちの会社から出てるので迷いますがな
午前中の民放なんて、年寄り向けの商品の事ばかりですがな
暇なので、ちょくちょく観てますがな
この間テレビで鉄分を摂取するようにすると私みたいな病気の人には良いといっていたので飲んでますがな
なんか薬とサプリをたくさん飲んでいるので、変な話ですがトイレが近いですがな〜
マンドクサですがな
636
:
tama
:2016/11/14(月) 18:19:40
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
日暮が早くなって、5時すぎには「夜」になってきましたがな。
関東地方の紅葉って平地ではこれからじゃないのかなぁ・・・がな。
こちらの銀杏並木も、まだ完全に黄色くなっていませんがな。
狭山に有名人、多くはないですがなよ。
だけど去年亡くなられた詩人の吉野弘さんは、私の実家から数分くらいの所に住んでいて、
地名の「北入曽」という響きがいい・・・という詩を作っておられましたがな。
たま〜に自転車に乗ってる姿を御見かけしていましたがな。
あと、現在の稲荷山公園付近に米軍ジョンソン基地のアメリカ軍の人達の住宅、
いわゆる「アメ住」があった頃、1970年代終わりくらいにユーミンのご主人の松任屋正隆さんが
住んでいたらしいですがな。
今、その「アメ住」は入間市に移築されて「ジョンソンタウン」っていう一角になっていますがな。
横田基地らへんみたいなかんじで、プチ観光地になっていますがな・・・この話しは以前しましたがなね。
がなこはんの方にはホラン千秋さんがお住まいなのね〜がな。
バラエティーの他にはEテレの英会話番組に出ていますがなね。
やっぱりそちらでも、廃校だらけなのね〜がな。
少子化に私立中学受験する子が増えたからでしょうね〜がな。
うちの近くの公団は老人世帯と空き部屋が多くて、
10年前に西友が潰れてしまって、数年前には銀行が移転して代わりにデイサービス施設が入りましたがな。
できた当初は活気があって、弟と妹の出た中学校なんて、1学年10クラスもあったのに・・・がな。
今はその中学校は、団子の出た中学と統廃合しちゃったですがな。
おぉ・・・家計簿!
私は一昨年・去年と「レタスクラブ」の付録のスヌーピーの家計簿を使っていましたが、
付けにくいので、長年使い慣れた「明るい生活の家計簿」に戻しましたがな。
家計簿といっても、すごく大雑把に付けていますがなよ。。
がなこはんは、お薬はともかく、サプリもいろいろ飲んでいるのね〜がな。
私は今のとこ、チョコラBBとセサミンですがな。
グルコサミンとか、コンドロイチンにも興味はあるので、この間ドラッグストアで眺めていましたが、
どれも結構お高い割りに、一定期間飲まないと効果が???なので、
買っていませんがな〜〜
637
:
がなこ
:2016/11/15(火) 00:08:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そっか、紅葉はこれからなのね〜がな
どうりで銀杏が緑なはずですがなね〜
家の団地も空き家と一人暮らしのお年寄りが多いですがな
あとお年寄り夫婦ですがな
先日、病院に行った時も老老介護の片鱗を目撃しましたし、薬局でも目にしましたがな
でも家の方は子供もたくさんいるのよね
幼稚園や小学生は多いように感じますがな
それでも私の頃は、その何倍も生徒がいましたがな
東京オリンピックの頃に、お年寄りの数はどうなっているのでしょうかがな
私自身も還暦ですがな!
信じられないがな!
コンドロイチン、高いですがなね〜
私は命の母に興味がありますがな
でもたまちゃんの云う通り、継続するとお金がかかってしまいますがな
頭の痛いところですがな
638
:
tama
:2016/11/15(火) 16:02:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜は68年ぶりの大きさのスーパームーンだったそうですが、雨降りで
見られなくて残念でしたがな。
去年の秋にもスーパームーンがあって、ちょうど夕暮れ時にものすごく大きくてオレンジ色の
月を眺めていたのですが、今年のはあれより大きいのかなぁ・・・と期待してたんだけどね〜がな。
がなこはん家の方は、まだまだ子供がいるのですね〜がな。
こちらもいないわけじゃないけど、団子が子供の頃の方が断然多いですがな。
東京オリンピックが2020年でしょ〜〜私は還暦すぎていますがな。
え〜〜私が還暦?!びっくりしますがなね。
今の団塊の世代があと10年くらいしたら80代になって〜って話しだから、
本当に高齢化社会ですがなね。
639
:
がなこ
:2016/11/15(火) 20:53:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日のスーパームーンは残念でしたがなね〜
でも曇りでもパワーは頂けると聞いたので、ベランダに出て願い事をしましたがな
今夜は曇りの中にもうっすらとやや大きい月が見えましたがな
はい、子供は多いのですがな
家の階下に住んでいる20代の美男美女夫婦も子供は二人いるし、その下の階には三人いますがな
皆さんコープの配達を頼んでますがな
ね〜〜!還暦ですがなよー
信じられないがな!
今からでも身体を鍛えておかないと、よぼよぼになってそうですがな
家の中で体操するだけで息が上がりますがな
母の方が、よっぽど元気ですがなよ〜
640
:
tama
:2016/11/16(水) 17:47:46
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨夜はスーパームーンの翌日で十六夜の月だったそうなのですが、
私が見た時は、やっぱり雲に隠れていましたがな。
団子が帰ってきた9時すぎには、キレイに見えていたんだって〜がな。
そっか〜曇りでもパワーを頂けるのね・・・だったらもっと拝んでおけばよかったですがな・・・
願い事沢山ありますがな〜〜みんなの健康とか団子に良縁を!とか〜〜!
さっきちょっと出てみたのですが、やっぱり雲で見えませんでしたがな。
次の2034年のスーパームーンに期待しますがな。
え〜〜がなこはん家の下の階に美男美女のご夫婦がいらっさるのね〜がな。
そのお子さんたちもやっぱり可愛いのかなぁ・・とか妄想していますがな。
団子の勤め先の歯科医院には、土地柄、ハーフとか外国人の子供が矯正にやってくるのですが、
白人の子供って本当に天使のようにかわゆい!と申していますがな。
私は、実は子供が苦手なのですが、日本人の子供ならではの可愛さがあると思っていますがな。
うまく表現できないのですが、ちょっとはにかみながら笑ってる顔とか・・・ですがな。
団子は私などよりず〜〜〜っと子供好きなので、今の職場で、いろんな国のお子さんと接するのが
楽しいらしいですがな。。。
641
:
がなこ
:2016/11/17(木) 01:32:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
階下には美男美女の夫婦が住んでますがな
最初、引っ越しの挨拶に来たときにびっくりしましたがなよ
お子さんは上が男の子で下が2歳くらいの女の子なのですが、やっぱり可愛い顔ですがな
私も子供が苦手ですがな!
はっきり云うと嫌いですがな
だから保母さんとか信じられないですがな〜!
実はだんでぃも子供が嫌いですがな
白人の子供って本当に天使のようですがな〜
横浜の山手に外国人がたくさん住んでますが、本当に天使みたいですがな
でもね、高校生になるといきなり気持ち悪くなるのですがな
うまく言えないのだけどがな
最近は曇りの日が多いですがなね〜
642
:
tama
:2016/11/17(木) 21:55:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は晴れていて風もなく、小春日和で気持ちよかったですがな。
特に冬場って同じ気温でも、風のあるなしでは体感が全然違いますがなね。
がなこはん家の階下の美男美女ご夫婦、やっぱりお子様たちも可愛いのね〜がな。
じゃぁ美形一家なのね〜がな。
あまりにかわゆい子供だと他人事ながら、誘拐が心配になりますがな。
私は、小2の時に妹が、小4の時に弟が生まれたのですが、
母親の子育てを見ながら子守を少し手伝ってみて、
子育てって大変だ〜〜と子供心に感じましたがな。。。
ホント、保母さんとか小学校の先生とかエライ!!と思いますがな〜!
狛犬も子供はあまり好きじゃなくて、そんなこともあってうちは選択一人っ子なのですがな。
まぁ、自分の子供はたしかにそれなりに可愛いけど、やっぱり一人でよかった!と思っていますがな。
へぇ〜白人の子供って高校生くらいでいきなり気持ち悪くなる・・・て
身近にいないから、よく分かりませんがな。
そうそう・・・トランプ次期大統領の3男のバロン君、あれで10歳・・・ちょっとびく〜りしましたがな。
白人の子供って、中学生くらいからぐ〜んと大人っぽくなっていきますがなね。
アメリカのハイスクールなんか見ると、日本の大学生くらいに見えることもありますがな。
ここのところ膝が痛くて、階段の昇降や正座や屈伸ができなかったので
公民館のストレッチを御休みしていたのですが、なんとかよくなってきたので、
明日は久しぶりに行ってこようと思いますがな。
643
:
がなこ
:2016/11/18(金) 03:57:05
ξ('・ω・`)ξこんばんはとおはようの間ですがな〜
最近、早く寝るからか変な時間に目が覚めて二度寝してますがな〜
そっか〜、たまちゃんの御主人も子供があまり好きではないのですがなね
たまちゃんと価値観が合って、良かったですがなね
階下の美男美女可愛い子供の御家族は、確かに誘拐が心配ですがなね!
共働きではなくて、奥さんは家にいるので今は大丈夫だと思いますがな
御主人と先日、階段で会ったら筋肉がムキムキになっててビクーリしましたがな
小さいお子さんを抱っこしたりしてるとムキムキになるのかなぁがな
たまちゃんの膝は少し良くなっているのがな?
ストレッチ、無理しないで下さいね〜
私も腰痛の様子を見ながら家で体操を始めましたがな
疲れるけど、やると気持ちいいですがなね〜
あと来年も元旦は仕事の予定だっただんでぃは休める事になりましたがなー
嬉しいですがな〜
644
:
tama
:2016/11/18(金) 16:14:30
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝はこの冬一番の冷え込みで、寒かったですが、日中は晴れて風もなくて
暖かだったですがな。
今日のストレッチは午後からで、久しぶりに運動してきましたがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな。
今日は私は様子を見ながら軽めに動いてきたのですが、今のところ大丈夫なようですがな。
サークルのメンバーはみんな主婦(ほとんどが専業)なのですが、
今日の先生のお話しでは、「ウォーキングは1日8000歩を目安に無理なく」ってことでしたがな。
私のように普段あまり歩かない人は、1万歩じゃぁ多すぎで、膝に負担をかけてしまうんですって!がな。
これから寒くなって、雪や雨で一日家にいる時は、たとえば家の中を爪先立ちで歩く・・・とか、
テレビを見ながら肩の上げ下げしたり、立って骨盤を回したり・・・あと、できるだけ家の中でも手を伸ばしたりできるように、
よく使う物を敢えて高い所にしまって、取るたびに背伸びするようにする・・・とか
ちょっと不便なくらいにしていると、家の中にいても、運動できるよ〜って言っていましたがな。
がなこはんも少しずつ家で運動始めたのですがなね。
腰の様子を見ながら、無理のない範囲でやってくださいがな〜!
そっか〜美男美女のご一家、ママン、きっと子供が可愛いすぎて心配だから
保育園等に預けずに自分で育てているのだと思いますがな〜
ご主人の筋肉ムキムキ・・・きっと秘かに鍛えてるのかもしれませんがな〜
美男でマッチョなのね〜がな・・・ナルシストかもね〜がな。。。
645
:
tama
:2016/11/18(金) 18:15:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
だんでぃさん、元日もお休みになってよかったですがな〜ヽ(^。^)ノ
いつも激務でがんがっていらっさるので、三が日くらいはまた〜りがなこはんと御正月気分を
味わっていただきたいですがな!
それにしても博多の大陥没、一週間で復旧できてすごいな〜がな。
高速カメラ映像観ると面白いですがな〜!
646
:
がなこ
:2016/11/18(金) 23:43:30
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんストレッチに行けて良かったですがな!
家の中で、あえて物を不便な場所に置いて。。というのは参考になりましたがな〜
私は逆に、取りやすい様に自分の傍に物を置いてましたので、是非、やってみたいですがな〜
教えてくれてサンクスですがな♪
1日に8000歩あるくのも結構大変ですがなよー
10000歩なんてとても無理ですがな
歩ける様になれたらいいな〜がな
野菜、相変わらず高騰してますがなね
このまま年末まで行きそうですがな
だから御正月の御雑煮の野菜の種類を減らすつもりですがな〜
福岡の復旧のスピードは海外でも絶賛されてますがなね
ホントに凄いと思いますがなよー
明日は雨みたいですがな
寒くて雨はイヤンですがなね〜
647
:
tama
:2016/11/19(土) 11:21:22
(´・ω・`)おはようですがな〜!
今朝は雨音で目が覚めましたがな。
がなこはんは、とっても早起き(というより早朝覚醒なんだろうなぁ)なので、
ずっとこと雨音を聞いていたのかな・・・と思いましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
今日は雨だし、昨日の影響で膝が痛いかな・・・と思いつつ起き上がったのですが、
大丈夫でしたがな〜♪
やっぱり週1で整骨院に通った成果が出ていますがな。
それで気をよくして、明日は狛犬と歯医者で検診してもらってから、原宿の太田美術館に行くことにしましたがな。
久しぶりの美術館ですが、原宿駅の近くだし、それほど歩き回らないと思いますがな。
ホントは神宮外苑の銀杏並木とか歩きたいけど、明日の日曜日、すんごい人だろうからやめておきますがな。
野菜、近所のスーパーでは、それでも一時期より多少は値が下がってきましたがなよ。
昨日はレタス1個198円でしたがな。
だけどキャベツは相変わらず1個298円もしていて、半分でも148円・・・以前なら1個98円くらいだったのに・・・がな。
お昼に、野菜タプーリのタンメンとか食べたいんだけどなぁ・・・がな。
もやしだけは変らず200g1袋19円ですので、毎回買っていますがな。
年末はいつも野菜の値段が上がるので、私も今からビクビクしていますがな。
だけどさ〜せっかくだんでぃさんも揃う御正月なんだから、御雑煮の御野菜くらいは奮発しましょうがな。
だんでぃさん、またアメ横に買い出しに行かれるのかな?がな。
人混みの苦手な私は、歳末にアメ横に行ったことないのですが、
美術館帰りに寄る時でも、結構な人ですがなよね。
・・・ニキニキニキニキ二木の菓子〜♪とかね〜
博多の復旧、私など速すぎて大丈夫なの?また陥没しない?って
思っちゃいますがな〜〜
若い福岡市長さんもがんがっていましたがなね。
648
:
がなこ
:2016/11/20(日) 13:14:52
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は絶好のお出掛け日和になりましたので、たまちゃんと御主人は今頃は原宿ですがなね♪
ストレッチで膝が痛くならなくて良かったですがなね〜♪
私も外苑前の銀杏並木を散策してみたいですがな〜
今日は御天気だし、混んでるでしょうね〜がな
家の方も野菜が少し安くなってる気がしますけど、キャベツに三葉は高いですがな
う〜ん
御雑煮の野菜、まだ考え中ですがな
これからの様子を見て決めますがな
だんでぃもせっかく休めるので〜がな
アメ横にお刺身を買いにだんでぃは行きますがな
私もたまちゃんと同じで、あの人混みの中を歩いたら目眩がしそうですがな
地元の駅前はイルミネーションが始まりましたがな♪
649
:
tama
:2016/11/21(月) 22:34:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
いやぁ〜昨日は狛犬と原宿の太田美術館へ行ってきましたがな。
それにしても、高田馬場の山手線ホームから混雑してて、山手線も混み合ってて
それでもなんとか新宿で2人とも座れたのですが、原宿についたら、
「え?今ってラッシュ時?それとも御正月?」って思うくらいの混雑ぶりでしたがな。
遅いランチを食べようと竹下通りからちょっと入ったブラームスの小径に向ったのですが、
まぁすんごい人人人・・・外国人も世界中からいぱ〜い!
外国人も人に驚いて、竹下通りの入り口から、アメ横みたいな混雑ぶりを写真撮っていましたがな。
そして、ようやくたどりついたレストランは案の定満席で、この後貸し切りが入ってるそうで
結局ラフォーレの裏道にある「雪の花」っていうふんわりしたカキ氷や黄な粉トーストなどがウリの
カフェで、フォッカッチャのセットをいただきましたがな。
やっぱりこういうお店は10代後半〜20代の若い女の子やヤングなカポーだらけで、
私たちはすんごい場違いな感じで、平均年齢を上げていましたがな。
それから、美術館に向かい、生誕150年記念 水野年方〜芳年の後継者展を観ましたがな。
この美術館はそれほど大きくはないのですが、ここだけは周りの喧騒を忘れさせてくれるくらい静かで、
歌川国芳〜月岡芳年〜水野年方〜鏑木清方〜伊東深水・・・と続く浮世絵・日本画家の一人なのですが、
浮世絵も肉筆画も、本当に繊細で、特に明治の女性の持つ気品や、江戸時代のいろいろな身分の女性(商家の女将、
芸妓・武家の奥方など)を一枚の絵に描き分けたそれぞれの女性の美しさがよく描かれていましたがな。
私はこの水野年方という人をこの展覧会で初めて知ったのですが、
初期は師匠の月岡芳年の画風によく似ているのが多いのですが、
年齢が上がるにつけて、水野の作風が確立されてきて、面白かったですがな。
浮世絵や美人画の他には、日清戦争・日露戦争の戦争画や、
小説の挿絵などもあり、明治の中期の世相を反映した物もあり、
43歳で病没したのですが、多岐にわたる仕事をした人だと思いましたがな。
そして!今日はね〜〜実は団子と私・・・すごく久しぶりに、
インフルエンザの予防接種を受けてきましたがな〜!
実は先日狛犬が受けたのですが、その時のドクターから、
「今年のインフルの流行は早くて、更に去年のよりも、重くて辛そうだよ」と
言われ、帰ってきてから「おまいらも是非受けておけ!」と言われましたがな。
しか〜し!
予防接種の値段ったら〜〜1人3500円もしちゃって〜〜〜
2人分で7000円じゃん!!
だけど、罹ったら大変そうだしな〜団子は受付だから、毎日いろんな人に会うしな〜
・・・と思い、結局私も久しぶりに受けてしまいましたがな〜〜
昔小中学校の時に受けた集団接種の時のよりもずっと細い針で、
それほど痛みは感じなかったのですが、やっぱり少し腫れてきましたがなよ。
あと、ドクターに「このワクチンはすごく強いから、副作用で注射跡が腫れ上がってしまう人もいます」
と言われてビビリましたがな〜〜
でもまぁこれでこの冬、インフルに罹らないか罹ってもさほど酷くならない・・・と思えば
ま、いっか〜って思いますがな。
650
:
tama
:2016/11/21(月) 22:55:54
(´・ω・`)自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな。
御雑煮なんだけどね、がなこはんの所はどういうのですか?がな。
うちのは、狛犬は中野で生まれ育ったのですが、
関東風の醤油のおつゆで、具は本当に少なくて、長葱となるとのみですがな!
私は実家では、醤油のおつゆで、鶏肉・蒲鉾・大根・人参・三つ葉でしたがな。
私のは山口風なのかなぁ・・・がな。
でも、山口って大名の大内氏が、言葉でも食べ物でもなんでも京都風に憧れていたので、
京風の白味噌雑煮もあると思いますがな。
そうそう・・・人参なんだけど、私は御正月のだけは、京人参を使っていますがな。
私の母も、煮物や御雑煮には京人参を使っていたので、そうしていますがな。
あの京人参の色はお膾にしても生えますがな。
だんでぃさんは、歳末にアメ横で、御刺身とか豆菓子などを買ってくるのでしたがなよね。
あの人混みの中、買い物なんて・・・すごいですがな〜尊敬しちゃいますがな〜〜!
651
:
がなこ
:2016/11/22(火) 13:35:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝は少し雨でしたが、すぐに止んで今は晴れてますがな
水野年方という名前は初めまして聞きましたがな
もともと浮世絵は全然解らなくて。。。
スマソですがな〜
原宿はやっぱりいつ行っても混んでるのですがなねー
最近はたまちゃんの見た外国の人にも人気な街らしいですがな
ブラームスの小径は私も大好きな場所ですがな〜
こじんまりとしてるけど雰囲気がいいですがなね♪
フォカッチャを食べたなんてオサレですがな〜
しかも御主人と〜がな♪
私も原宿に行きたいけど中々機会がないですがな
インフルエンザの予防接種を御家族でされたのですがなね
家はだんでぃだけですがな
母は以前書いた様に、副作用が目にきてしまい、断固拒否してますがな
私は、たぶん平気だろうと甘い考えで、してないですがな
やっぱり注射した方が良いですよね〜がな
ホントに値段が高いですがなねー
家の御雑煮の具は、ほうれん草、大根、人参、里芋、長ネギ、三葉、鶏肉で醤油味ですがな〜
だんでぃの実家は必ずブリを入れるそうですがな
明日の夜から明後日にかけて、初雪かもしれないそうですがなね
今朝の地震には驚きましたがな!
また東北
あと鳥取の地震の復興も全然進んでないそうですがな
熊本はどうなっているのでしょうかがな
皆さん暖かい部屋で無事に年越ししてほしいと祈るばかりですがな
日本中が地震の爪痕で、大変ですがなね
平穏無事な暮らしに感謝しますがな
652
:
tama
:2016/11/22(火) 15:31:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝私は6時前の地震で飛び起きましたがな〜!
長い間ユラユラ揺れていて不気味でしたがなね。
がなこはんの所はいかがでしたか?がな。
すぐにテレビつけたら、どのチャンネルも皆、地震情報で、
Eテレも、テレビ東京までも・・・東日本大震災を思い出しましたがな。
これ・・・あの余震なのですがなね・・・。
大きな被害がなく、犠牲者も今のところいないのが幸いですがな。
おぉ・・・がなこはん家の御雑煮、私の実家のに似ていますがな。
そうそう・・・下関・福岡の御雑煮ってブリが入るのよね〜〜がな。
以前に土井義晴さんの料理番組でやっていましたがな。
うちでは、ブリは照り焼きにして別に頂きますがな。
ね〜〜11月中の初雪、50年ぶり?戦後初めて?
今日はこんなに暖かいのに??なんなのよ〜〜って思いますがな。
私も狛犬も、太田美術館がなければ、原宿にはおそらく行きませんがなよ〜
いつ行っても、平日でも人多すぎですがな〜〜
653
:
がなこ
:2016/11/23(水) 14:39:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
寒いですがな
今夜は雪の可能性?!
雪は好きなのですが、翌日が面倒ですがな
都心はすぐに交通が麻痺するし〜がな
地面はツルツル滑ってアブナイし、溶けるとびちゃびちゃになるがな〜
やっぱり地球はオカシクなってると思いますがな
どうしたらいいのか〜がな
昨日は、いい夫婦の日でしたがなね〜
ワンワンにゃんにゃんの日でもありましたがな
だんでぃは仕事帰りに落陽に行きましたがな
やっぱり夫婦で来てる人が多くいたそうですがな
奧さんを連れてきてないのは、だんでぃを入れて3人だけだったので、皆さんに何で私も連れて来なかったのかと云われたそうですがな
私は前日の病院疲れで、ほとんど寝てましたがな〜
年内中に、1度は行きたいですがな〜
原宿は、朝に行くと気持ちが良いですがな♪
昔、新宿の会社に務めていた時、渋谷からバスで行ってまして、原宿を通るのですが、表参道に人がまばらで朝陽が並木をキラキラ照らしてましたがな♪
今夜の雪は、あまり積らないと良いですがなね
654
:
tama
:2016/11/23(水) 22:35:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一日どんより曇り空で寒かったですがな。
今夜遅くから本当に雪が降るのかなぁ・・・がな。
11月に雪が降るのは、54年ぶりなんだって〜がな。
そして積もると、観測史上初めてなんだって〜がな。
私は、一冬に一度くらいなら、雪景色もいいな〜って思うのですが、
何度も降るのはイヤンですがな・・・雪かきしなくちゃいけないし、シャーベット状になったら
歩きにくいですがな〜。
昨日はだんでぃさん、落陽だったのね〜がな。
いい夫婦の日だったのか・・・がな。
気がつきませんでしたがな。
そうそう・・インフルの予防接種のあと、外からでも分かるくらい腫れて、硬くなっていますがな。
そして昨日のお風呂上りくらいから、注射した所が痒くて・・・さっきお風呂で掻いてしまいましたがな。
流行している時は、極力人混みを避けて、できるだけ家に篭っていれば大丈夫だと思いますがな。
そっか〜原宿は朝なのね〜がな。
朝陽がキラキラの表参道って素敵ですがな。
655
:
がなこ
:2016/11/23(水) 23:46:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
予防接種のあとって痒くなるんだ〜がな
お風呂で暖まったからですがなね
私でも掻いてしまうがな
明日の東京の最高気温はナント3度ですがな!
夕方、外に出たら北風が強くてシンシンと寒かったがな〜
いかにも雪が降りそうな感じですがな
私も雪が何回も降るのはイヤンですがな
滑るから怖いがな
明日の雪に備えて、今日はスーパーやコンビニで買い物する人が沢山いたとテレビで言ってましたがな
最近、家の猫がエアコンの下に居たがりますがな
毛皮着てるのに寒がりですがな〜
656
:
tama
:2016/11/24(木) 17:01:25
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ついに今朝6時頃から、雪が降りましたがな〜!!
私は、布団の中で、6時ちょっと前に雨音がしなくなってあれ?って思って
起き上がってお風呂場の窓から外を見たら、雪になっていましたがな〜!
幸い、団子は今日は御休みでしたが、昼前に高校時代の友達と本当は
横浜に行くことになっていたのだけど、さすがにそれはやめて、
川越で映画観ると言って出かけましたがな。
西武線は20分くらい遅れていたのに〜〜がな!
私は今日は整骨院の日でしたがな。
普段なら自転車なのですが、
雪の中、雪景色の雑木林を時々シャメしながら、長靴履いて、ホカホカカイロ持って
歩いて行って来ましたがな。
寒かったですが、雑木林はきれいでしたがな〜!
私も昨日、食品をスーパーで買いだめしてたので、まっすぐに帰ってきて、
お昼は塩ラーメンにしましたがな〜!
わ〜〜がなこはん家の猫、エアコンの下にいるなんて、さすがに
暖かい場所をよく知ってるのね〜がな。
もしうちに猫がいたら、一日中炬燵に入ってるだろうな〜〜と思いますがな。
657
:
がなこ
:2016/11/25(金) 05:37:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
いや〜、昨日はやっぱり雪でしたがなね〜
わりと積りましたがな
夕方には雨になり、雪掻きしてくれた人のお陰で路面はキレイになってますがな
感謝!
雑木林に雪の写真は美しいですがなね〜♪
家はだんでぃが写メを撮って、FB にアップしましたが、よく撮れてましたがな♪
たまちゃんも買い物は済ませてあったのですがなね
家もですがな〜
そうなの、猫は毎日エアコンの下で、くつろいでますがな〜
私の布団を半分、占領してるので迷惑してますがな〜
今日はだんでぃは病院の日で、明日はOB 会なのですが、今回は病気の方が多くて参加者が少ないですがな
こういうところにも、年齢を感じてしまいますがな〜
たまちゃんは今日はストレッチに行けそうですか?がな
無理せず、楽しんで下さいね〜がな
658
:
tama
:2016/11/25(金) 15:15:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日の雪、うちの方は6cmくらい積もっていて、テレビで都心はほとんど積もっていなくて
「うっすらと」なんて言ってたので、随分違うな〜と感じましたがな。
ご近所の方が雪かきされてて、よかったですがなね。
うちも、近所に自分の車で宅配便の配達やっている人がいて、いつも6時すぎに
家を出るので、その人が夕方やってくれていましたがな。
だんでぃさんも雪景色をシャメされたのですね〜がな。
何気ない見慣れた風景も、雪が積もるとそこそこキレイに見えるから不思議ですがな。
え〜〜がなこはんの猫、かわいすぎですがな〜〜
私も猫を膝に載せて、頭なでたり、からかったりしたい〜〜ですがな〜
昔は私、絶対犬>猫だったんだけど、岩合さんの「猫歩き」観たりして、
猫もかわいいな〜と思えてきましたがな。
ありがとうがな〜私は今日、午前中に自転車で公民館に行って来ましたがな。
みんな昨日の雪にはびっくりした〜〜って言っていましたがな。
郵便局とスーパーに寄って帰ってきたのですが、郵便局のATMがすごく混んでいて、
人の列が外まで続いていましたがな〜〜
やっぱり25日、給料日の所多いからでしょうね〜がな。
だんでぃさん、落陽に集まるOB会のメンバーも、病気の人が多いのですね〜がな。
やっぱり50歳すぎると、持病があったり、元気そうな人でも急に大病を患ったり・・・いろいろありますがな。
そんな私、今日が誕生日で、57歳になってしまいましたがな〜〜〜アラカンですがな〜〜!
659
:
tama
:2016/11/26(土) 15:36:19
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜、うちのお風呂が壊れましたがな〜!
私がお湯を張ったときは、普通にお湯が入ったのですが、その数分後に狛犬が
入って、最初にシャワー出して湯船に入って追い焚きにしようとしても、ランプが点かず・・・
シャワーのお湯も出ず、結局湯船に浸かって体を濡らしただけで、上がってきましたがな。
それでガス器具メーカーに電話しても、なかなか繋がらず時間外だから今朝繋折り返しの電話が
きたんだけど、一昨日の雪でガス器具の故障が頻発していて、うちにこられるのは来週月曜日だって〜がな!
それじゃらちがあかないので、プロパンガスのガス屋に電話してみたら、
御昼過ぎに来てくれて、外の器具のスイッチ交換してくれて、
無事直りましたがな〜!
今日はお風呂に入れますがな〜!
団子は朝6時から開いてる通ってるジムのシャワーを浴びに、
着替えを持って、6時すぎに車で出かけましたがな〜。
全くお風呂をリフォームして9年目・・・もうそろそろ基盤もアブナイと言われて、
ガクブルですがな〜〜!
660
:
がなこ
:2016/11/26(土) 23:53:27
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんお誕生日おめでとうございますがな〜♪
1日遅くなってスマソですがな〜
私も1月には56になるので、変わりませんがなよ〜
アラカン。。。
遂にそういう歳になりましたがなね、お互いに〜がな
あらら、お風呂が壊れて大変でしたがなね!
でもなおって良かったですがな〜
この時期、サワーでは辛いですがなね
夏ならいいけどがな
家もこの前レンジが壊れて買い換えて、なのに今度は実家の洗濯機が何やらアヤスイのですがな
途中で止まったりしますのでビクビクしてますがな〜
そして今日従姉から電話があって、叔母が転んで足首を骨折しましたがな
今、入院してますがな
少ししたら手術するそうですがな
自宅の布団の上で転んだのに、骨折するという事は、医師に骨粗鬆症ですと言われたそうですがな
リハビリで、歩ける様になるといいのだけど〜がな
そうなの
だんでぃのOB会でも、病人が数名いて、幹事をやらされているだんでぃは、人集めに苦労してましたがな
一応、落陽を貸し切りにして貰うので、それなりの人数が集まらないと、落陽の稼ぎにならないので、ミッキーさんも少しムッとしていたそうですがな
だんでぃが一番年下なので幹事をずっとやらされてるので、もうそろそろ止めてもいいのでは?と私が云ったら来年は50周年だから、今は止められないけど、それが済んだら幹事を降りたいとの事ですがな
会計とかもやるから見ていて本当に大変そうですがな
色々あるけど、頑張ろうがな!
明日は雨らしいけど、頑張ろうがな〜
661
:
tama
:2016/12/01(木) 17:04:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ちょっとご無沙汰しているうちに、早いものでもう師走になってしまいましたがな〜!
本当に最近、月日が飛んでいくように感じていますがな。
がなこはん、ありがとうございますがな。
おかげさまで、お風呂は無事に直って、入浴できるようになりましたがな。
うちはプロパンなのですが、何かあったら、とにかくプロパンガス屋さんに電話するのが
一番だと思いましたがな。
プロパンが都市ガスに比べて高いのは、人件費がかかるからなので、
こういう時にすぐに駆けつけてくれる・・・というのが
ウリなのだし〜〜がな。
叔母様、布団の上で転んで骨折されたのですね〜がな・・・骨そしょう症・・・コワイですがな。
どうぞ御大事になさってくださいがな。
だんでぃさん、サークルの幹事なさっているのね〜がな。
歴史があるサークルで、大所帯のようですのでその幹事っていうのは
本当に大変だと思いますがな。
私たちのストレッチサークルだって、役員となるとやっぱりあまり休めないし、
明朗会計にしていなくてはいけないし・・・まぁ私たちのサークルは、任期が1年だから
なんてことないですが・・・だんでぃさんはずっとやってらっさるのね〜〜がな・・・お察ししますがな〜!
だけど、学生時代はサークルの部長もなさっていたとのことだったし、きっと
人望がおありなのだと思いますがな。
きっと皆さん、「だんでぃさんに任せておけば大丈夫」って思っているのではないでしょうか・・がな。
ま、いろいろあるけど、今年もあと一ヶ月ですがな!
がんばろ〜ね〜〜がな。
662
:
がなこ
:2016/12/02(金) 13:50:51
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
師走に突入しましたがな!
本当に毎日が早いですがなね!
だんでぃの事を気遣って下さりありがとうございますがな〜
後輩が一人いるのですが、今夜アメリカに行くので幹事は引き継げないので、やっぱりだんでぃがやることになってますがな
縦の繋がりがまるで運動かいけいみたいですがな
来年の50周年の後は、誰かに代わっていただきますがな
出来のかは分かりませんが〜がな
今日は快晴で、気持ちが良いですがな♪
そんな中、だんでぃは松本に出張ですがな
こっちより寒いのかなぁがな
風邪気味なのですがな
糖尿だと、しょっちゅう風邪で、なおかつ治りにくいですがな
たまちゃんちのお風呂が復活して本当に良かったですがなね♪
横浜に住んでいた時はプロパンでしたがな
都市ガスになって、安いので驚きましたがな!
でも、今回のような時に、直ぐに対処してくれるのは助かりますがなね〜
数年前にだんでぃが100均で買ってきた小さなクリスマスツリーを出しましたがな
白のツリーが、青、赤、緑に輝いて綺麗ですがな〜
家はまだ、御節の予約を迷ってて、注文してないのですがな
和洋中のにしようかと考えていますがな
予算の問題もあるし、う〜んがな
クリスマスケーキが結構、高かったのですがな
年賀状もとっくに発売されたし、年末ジャンボも買う予定だし、とにかくお金がかかりますがな〜
あ、今年も大掃除はパッパと簡単にしたいですがな
663
:
tama
:2016/12/02(金) 15:40:54
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今日は小春日和で気持ちよかったですがな。
布団も洗濯物もよく乾き、お日様に感謝!ですがな。
そっか〜糖尿だとしょっちゅう風邪ひいてしまうのね〜がな。
免疫力が弱っていくのかしら・・・御大事になさってくださいがな。
きっと今日は松本も穏やかな日和だと思いますがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
冬場だから1日くらいはお風呂に入らなくてもいいんだけど
ホント、壊れた時には絶望しましたがな・・・
数年前まで近所にスーパー銭湯があって、水回りのリフォームした時には、
5日間くらいそこに通っていたのですが、今回は、本当にどうしよう・・・って思いましたがな。
がなこはんの所は、ご実家が近いから、もしどちらかのお風呂が壊れても、一方に入ればいいので
安心ですがなね。
クリスマスツリー、出したのですね〜がな。
キラキラと輝く電球を見ると猫はどんな反応するのかなぁ・・・と思いますがな。
御節、うちは毎年煮物とか金団やなますなど作って、
買って来た蒲鉾や伊達巻などを切って、てけと〜に食べていますがな。
狛犬が下戸なので、お屠蘇も用意しませんがな。
クリスマスケーキは先週近所のケーキ屋さんに、一番小さい4号のを予約・・これは
1回で食べきれる大きさですがな。
年賀状は、マルエツで先月半ばに印刷を頼んで、出来上がってきたのですが、
まだ何も手を付けていませんがな〜〜
あぁぁ・・・大掃除のことを考えると、気が重くなってきますがなね〜!
664
:
tama
:2016/12/04(日) 16:08:28
(´・ω・`)今日も晴れて穏やかな一日でしたがな。
午前中に、歯医者に行って検診&クリーニングしてもらい、スーパーで買い物してきて、
昼過ぎから狛犬と福岡国際マラソンを観ていましたがな〜!!
埼玉県の公務員ランナー川内くん、練習でふくらはぎを痛めたり、直前に足首を捻挫したりして
出場が危ぶまれていましたが、堂々の3位で日本人で1位!!
全力を出し切って走っていて、ずっと応援していた私はゴールした時に
涙ぐみましたがな〜!
4位も日本人で北九州の会社の人でしたがな。
今大会はロンドンの世界選手権の代表選考も兼ねていましたがな。
29歳の川内君、是非選ばれてほしいですがな。
665
:
がなこ
:2016/12/04(日) 19:02:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日天気が良かったがな
寒かったけど〜
だんでぃの風邪はまだ治りませんがな
その前から疲れてイライラしてたし、私の不安神経症もあって、ここ数日は辛いですがな
泣きたいのに涙が出ないですがな
やっぱり、病人同志が一緒に暮らしていると色々お互いに我慢する事が多い気がしますがな
だからと言って、大切なのには変わりはないので、やっぱり辛抱しますがな
キラキラ光るツリーを見ても、猫は無反応ですがな〜
でも、だんでぃがサンタクロースの格好をすると、毛を逆立てて威嚇しますがな(笑)
赤い帽子と白い髭で、顔がほとんど隠れてしまうからだと思うんだけど、声とか匂いで分からないのがな?と不思議ですがな
今年の流行語大賞が決まりましたがなね〜
神ってるで良かったですがな
ゲス不倫が大賞なんてイヤンですがな〜
今年の清水寺の一文字は、たまちゃんは何だと思いますか?がな
和歌山のカレー事件の年の毒って怖かったですがな
良い言葉だといいな〜がな♪
666
:
tama
:2016/12/06(火) 17:56:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日・今日と割りと暖かな日が続いていていましたが、今日は風が強くなりましたがなね。
明日の天気予報見たら、最高気温が10度!?・・・いきなり真冬ですがな。
昨日は団子が休みで、かねてから行きたかった新国立美術館で開催中の「ダリ展」に
二人で行ってきましたがな。
風邪気味の狛犬は留守番していましたがな。
「30万人が観た!」と美術館のHPに出ていたので、近所のローソンでチケットを買って、
朝10時過ぎに美術館に行きましたがな。
美術館のチケット売り場では10人くらい列になっていたので、前もってチケット買っておいてよかったですがな。
月曜日の朝一番だったので、中はそれほど混んではいませんでしたが、
ダリらしい、シュルレアリスムの絵の前では人だかりがしていましたがな。
ダリは、絵画だけではなく、美術学校時代に知り合った映画監督のブニュエルと
「アンダルシアの犬」という映画を作っていて、15分のダイジェスト版を上映していたのですが、
白黒無声映画で、字幕を観ていても・・???なシーンが多くて、団子と
よく分からない映画だね〜〜と話しましたがな。
冒頭に、女の人の眼球をメスで切る・・・というシーンが大写しになるので、
会場係の人が「ショッキングなシーンがあり気分が悪くなった人がいるので敏感な人や
お子さんなど注意して観てください」と言っていましたがな。。。
ダリの初期の絵は、新印象派的なところもあったり、ピカソと知り合うと、
キュビズムの影響を受けたりもしたのですが、後半は独特の感性で
シュールな絵を描いていて、人気が出てから肖像画も多く描いたのですが、
そこでもだまし絵的な画法を使ったり、オブジェを作ったり
彫金もやったり・・・と多才な人ですがな〜!
愛妻のガラさんをモデルにした絵も沢山あって、ガラさんとの写真もありましたがな。
ダリ展を観た後、団子は2時から原宿の美容院を予約してたので、
原宿のタイ料理店でランチしましたがな〜!
そこで初めて私は、トムヤンクンとガパオライスってのをいただきましたがな〜!
がなこはん、食べたことありますか?がな。
トムヤンクンって、酸っぱ辛い・・・というか唐辛子がきいていて、不思議な味でしたがな。
ガパオライスは、鶏のそぼろの炒めたのとパクチーとトマトの小さめの角切りと
オニオンスライスと温泉卵がご飯の上に載ってて、温泉卵をくずしながら混ぜていただきましたがな。
グリーンサラダ・トムヤンクン(小さい容器に入ってた)・ガパオライス・コーヒーのランチセットで、1150円は安かったですがな。
ちなみに団子はカオマンガイという鶏もも肉の炒め物とオニオンスライス・パクチーの載ったのを食べましたがな。
タイ料理、ちょっと癖になりそうな御味でしたがな。
ランチの後で、団子は美容院へ、私は原宿駅へ・・・と別々に帰りましたがな。
そっか〜ここ数日、だんでぃさんもがなこはんもちょっと体調崩してるのね〜がな。
12月に入って、なんだか気ぜわしくなってきたし、いろいろあるけど、
健康第一でいきましょうがな。
涙流して泣くってデトックスになって、スキーリしていいらしいですがなね。
がなこはん家の猫ちゃん、クリスマスツリーには反応しないんだ〜〜がな。
サンタクロースの格好しただんでぃさんを威嚇するって、ワロタがな〜〜!!
だんでぃさんが何かいつもと雰囲気が違うぞ!なんだろう・・・って感じなんでしょうか・・がな。
顔が隠れてるっていうので、猫は不安になっちゃったのかなぁ・・・がな。
声と匂いよりも視覚で???ってなっちゃうみたいですがなね。
流行語大賞、今年も野球由来の「神ってる」・・・!
今年のカープはすごかったですがなね。
「ゲス不倫」なんてなったら、誰が表彰式にくるのか・・ベッキーか?!とか
言われていましたものね〜がな。
清水寺の今年の漢字一文字、何でしょうね〜がな。
う〜〜ん、イギリスのEU離脱・アメリカの大統領選挙でトランプ当選・韓国の
朴大統領退陣表明・・と海外情勢が変化したし、都知事が小池さんになったし・・・
それに因んだ一文字・・・「変」
それから、熊本と鳥取で大地震、福島で大きめの余震、博多の大陥没・・・「震」
う〜ん・・・もっと明るい字がいいですがなね。
そうそう、和歌山のカレー事件の年、「毒」でしたがな!あれは怖かったですがな。
667
:
がなこ
:2016/12/09(金) 01:09:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ダリ展に娘さんと行ったのですがなね〜
シュルレアリズムは高校の時に大好きな友達がいて、私も興味を持った事がありますがな
ダリの絵画は、溶けてる時計の絵が浮かびますがな
チュッパチャップスのデザインもしてますがなね〜
だんでぃの風邪は、ようやく良くなりましたが、口内炎が酷くて唇がかなり腫れてますがな
昨日、病院に行って薬を貰いましたがな
早く治るといいのですががな
私も今年の漢字は【震】だと思いますがな!
あちこちで地震が起こりましたがなね
今でも避難生活をなさっている人達が大勢いるので、心が傷みますがな
来年はあらゆる面で、平和な年になると良いですがなね〜
娘さんは原宿の美容院に行っているのですがなね!
オサレ〜〜がな♪
トムヤムクンは冷凍食品ですが食べた事がありますがな
私もだんでぃも苦手ですがな
ベトナムのフォーも苦手なので、アジアで住めそうなのは台湾くらいですがな〜
台湾の夜の屋台には1度行ってみたいですがな〜
668
:
tama
:2016/12/09(金) 15:55:15
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝の冷え込み、この辺りでは霜が降りていましたがな〜!
日中は晴れて風もなくて暖かくなって助かりましたがな。
午前中、公民館のストレッチに行って、その後ドラッグストアとスーパーで買い物してきましたがな。
自転車の前後の篭に、トレペやら常備薬やら食品などを入れ、ストレッチの靴の入った手提げも入れ・・・
ヨタヨタ自転車こいで帰ってきましたがな〜車を運転してる人「あのおばちゃん、何沢山積んでんだろ〜」って
思われただろうけど、私があまりに大荷物でヨタヨタだったからか、信号のない横断歩道で車が止まってくれましたがな〜!
シュルレアリスムの画家といえば、去年は狛犬とルネ・マグリット展に行きましたがな。
とても興味深い、何かを暗示しているかのような絵が多くて、図録も買いましたがな。
え〜〜チュッパチャップスのデザイン、してるのってダリなのですか?がな。
初めて知りましたがな〜〜後期にはいろいろなことに手を出しているのですが、
商業的ナデザインもやってたのね〜がな。
だんでぃさんの風邪、治ってきてよかったですがな。
だけど口内炎って辛いですがなよね。
カレーや辛子・山葵はもちろん、醤油でもしみて、食べるのが辛いですがな!
御大事に〜がな〜〜!!
狛犬の風邪は、喉が腫れているようで、麒麟の川島さんみたいな声をしていますがな。
食欲はあって味も分かるのが、まだ救いなのですが、市販の風邪薬とトローチと胃薬をここ1週間くらい服用して
また〜りしていますがな。
団子はそれまで私と同じ、地元の美容院に行っていたのですが、
半年前くらいに、ネットで原宿の美容院を見つけて、休みの日に行っていますがな。
ね〜トムヤンクン、あんな酸っぱいような辛いような味だとは思いませんでしたがな。
私はベトナムのフォーは好きで、パクチーも大丈夫で、時々袋麺のフォーを買ってきて
作りますがな。。。狛犬はフォーもパクチーも苦手ですがな〜
台湾へは5年くらい前に行ったことがありますが、何しろ親日的で、料理も果物も美味しいし、
夜市を冷やかすのも楽しいし・・・面白いですがなよ〜♪
夜市の屋台で、炒め物と鍋物の中間みたいなのと、巨大なフライドチキンとタピオカを食べたけど、
美味しかったですがな。
ホテルのテレビで日本の衛星放送(BSNHK)が入っていましたし、
ホテルのフロントの人や観光ガイドさんの達者な日本語にはびっくりでしたがな。
669
:
がなこ
:2016/12/10(土) 06:43:44
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんがストレッチに復活出来て良かったですがな♪
昨日は随分とたくさん買い物をしたのですがなね〜
車が止まってくれる程だから大荷物ですがなね〜
マグリットは確か高校の時に好きだった記憶がありますがな
青空に鳥の絵がなかったっけ?
ダリより親しみ安い感じでしたがな
私が一番好きな画家はパウルクレーですがな
観てると何だか落ち着きますがな
昔、鎌倉に展覧会を見に行きましたがな〜
なつかしいですがな
画家はワインのラベルのデザインをしたりと副業?をしてるみたいですがな
チュッパチャップスの包み紙を見てみると、ダリっぽい感じが出てますがなよ〜
たまちゃんの御主人も風邪ですかがな
この冬の風邪は、たちが、悪いので気を付けて下さいがなね〜
だんでぃの口内炎、あと少しですがな
食べるのが遅いので、これを期に早食いが治るといいなと思ってますがな
670
:
tama
:2016/12/10(土) 15:42:55
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝から北風が強くて昨日よりも5度くらい低くてさむ〜〜い一日ですがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
ストレッチは、昨日は気持ちよくできましたがな。
先生も60代前半だから、私が参加し始めた15年くらい前よりも、
動きが緩やかになってきていますし、「無理しないでね〜」といつも
言いいながらやっているので、気楽に参加できますがな。
がなこはんが狭山に住んでいたら、お誘いするのに〜〜って思いますがな。
そうそう、マグリットは、空の絵を沢山描いていますがな。
空から正装した紳士が沢山降ってくるとか、青空に卵とか、
青空で昼間だけど街灯がついていて明らかに夜の家の絵とか・・・シュールですがな〜
がなこはんはパウル・クレーが好きなのね〜がな。
私、ずっとフランス人だと思っていて、今ウィキで調べたら、
スイス&ドイツ人でしたがな・・・二重国籍みたいですがな。
鎌倉で展覧会に行かれたのですね〜がな。
鎌倉の絵画展・・・なんかオサレでいいですがな〜〜
そうなの。狛犬の風邪は喉だけなんだけどなかなか治りませんがな。
自分で勝手に「これはきっとインフルだ!予防注射していたから、これくらいで済んでるんだ!」
「おまいらも予防注射しておいてよかっただろ〜」と言っていますがな。
だけどさ〜インフルかどうかは、病院で検査しなくちゃ分からないのに、病院には行かず、
自力で治すんだそうですがな〜〜!
だんでぃさんの口内炎、早く治るといいですがなね。
671
:
がなこ
:2016/12/10(土) 16:18:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
風が強いですがなね〜
だんでぃもインフルの注射はしたけど、今回の風邪で病院で検査して貰いましたがな
陰性でしたのでホッとしましたがな
たまちゃんの御主人は病院には行ってないのですか?がな
一応、薬があるといいですがなよ〜
ストレッチに15年も通っているのですね〜がな
私もたまちゃんの近所に住んでいたら通ってたと思いますがな
先生もそのくらいのお歳なら、動きも無理がなくて良いですがなね♪
マグリットの空から紳士が降りてくる絵、覚えてますがな〜
私は一時期、ポールデルボーも好きで、新宿の伊勢丹で開催されてた展覧会に行きましたがな
まだ23*歳くらいの時ですがな〜
俳優の成宮君が芸能界を引退しましたがな
私は仲間由紀恵が主演の「ゴクセン」の時から割りと好きだったのでショックですがな
母子家庭で成宮君が14歳の時にお母様が亡くなり、成宮君は中学校に行かずに弟さんの為にたくさん働いて、大学も出した人ですがな
FRIDAYの記事のせいな訳ですが、FRIDAYに写真と音声を売った、信頼していた友人に裏切られたショックが一番ショックだったのだと私は思ってなりませんがな
しばらく休んで、次の仕事を見付けて、頑張って欲しいし幸せになって欲しいですがな
672
:
tama
:2016/12/10(土) 20:49:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
日が落ちてから益々寒くなってきて、炬燵から出られませんがな・・・!
ね〜狛犬ったら病院に行けばいいのに、一人でインフルに違いない!とか
言いいながら、市販の風邪薬と胃薬で治すって言ってますがな〜〜
インフルだったら、風邪薬じゃあ無理がな!
何度私が言ってもきかないので、もう放っていますがな。
狛犬の亡くなったお父さんは、本当に病院好き・医者好きで、退職後は
少しでも具合が悪いと病院にオサレして行っていましたがな・・・まぁ
後に胃がんが見つかり、手術もしたけど亡くなりましたが・・・がな。
そして義母・義兄・狛犬は、病院嫌い・医者嫌いで、
義母は明らかに認知症の症状が出ているのに、義兄も「まぁ年だから仕方ないや」といって
病院に連れて行かず、そのまま家で朽ちるように亡くなりましたがな。
家で亡くなると、警察が家に来て、義兄がそれが嫌だったようですがな。
老親を独身の子供が介護してると、悲惨な事件が起きてしまうことがありますが、
私はとても他人事とは思えませんがな。。。
公民館ができた20年くらい前に、ストレッチのサークルもできたのですがな。
元々は、先生が以前に住んでいたマンションの集会室で、5〜6人で
始めたのですが、段々人数が増えて、一時期は50人もいて、更に入会を待っている人も
何人もいましたが、最近は10人に減ってしまいましたがな。
近くにスポクラとかカーヴスとかできたからな〜がな。
私もポール・デルボー好きで、その伊勢丹での展覧会には行かなかったのですが、
2年くらい前にあったのには、狛犬と行ってきましたがな。
夢の中のような幻想的な絵がありましたがな。
マグリットの空から降ってくる紳士の絵は、その絵が蓋になっている小さいクッキー缶があって
その缶が欲しかったので、ミュージーアムショップで買いましたがな。
成宮くん・・・
私はフライデー読んでなくて、ネットでの情報だけなんだけど、
先日発売のでは、成宮くんの家で、友人(恐らくゲイの?)と2人でコカインを吸っている
会話まで出ていたそうですがなね。。。
コカインのことを「チャーリー」と呼んでいたり、慣れた感じですがな。
私は、成宮くんの出ているドラマ、相棒とNHKの朝ドラでの端役くらいでしか
観ていなくて、好きでも嫌いでもなかったのですが、
コカインのことはともかくとして(やっていたんだろうと思いますが・・・)、
私も、信頼していた人が自分をフライデーに売った・・・というのが、一番堪えたのだろうと思いますがな。
蜷川さんの舞台に出ていたり、才能のある人ですので、残念ですがな。
今の芸能界って、マツコとかかばちゃんとか、はるな愛とか、オネエキャラが
多いので、別に成宮くんがゲイだということが公になったとしても、
それほどダメージは受けないと思いますがな。。。だけど俳優としてはやりにくいのかなぁ・・・
共演する人が嫌がるとかあるのかな〜とも思いますがな。
中学生の時から苦労してここまで来た人なのにもったいない気がしますがなね。
まだ34歳、やり直しがきく年齢ですがな。
自殺しなければいい・・・と思いますがな。
673
:
がなこ
:2016/12/11(日) 15:53:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
よく晴れてますがな
だんでぃのお母様も病院好きで、しょっちゅう行ってますがな
お父様は逆に行かない人ですがな
だんでぃは私が行った方がいいよというと、行きますがな
私は月に内科とメンタルクリニックに通院してるだけで、風邪とか胃が痛いとかじゃ行きたくないですがな
面倒くさがりですがな〜
だんでぃの口内炎は、あと少しで治りそうですがな
まだ柔らかい食べ物以外は無理ですが、1ヵ所腫れてますがあとは大丈夫みたいですがな
ご心配をお掛けしましたがな〜
たまちゃんの御主人の症状も早く治るといいですがなね
ポールデルボーの絵は不思議ですがなね
母親に溺愛されて育ったと聞いたことがありますがな(遠い記憶)
家は昨日やっと年賀状の図案が決まりましたがな
ただ、だんでぃの仕事がクリスマス&年末商戦になってるので、いつ印刷できるのか分からないのですがな
私がやれればいいのですが、機械音痴なので〜がな
成宮君、自殺しないといいと、私も思っていますがな
相棒でも、良い演技をしてたし、もしゲイでもドラマの仕事はあったと思うのですがな
今は海外に旅に行った様ですので、少しでも元気になって帰国して欲しいですがな
それにしても、羽生君のスケートは素晴らしいですがな
私、ファンですがな♪
22歳であの精神力、凄いですがな
女子のスケートも上手い人が出てきて嬉しいですがな
674
:
tama
:2016/12/11(日) 18:20:45
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も晴れたけど、日が落ちてからはどんどん気温が下がっていますがな。
放射冷却で、明日の朝はきっと霜が降りそうですがな。
私、がなこはんって、マメに通院してるから、病院が好きな人なのかなぁ・・・と
思っていましたがな・・・そうでもなさそうですがなね・・・ごめんね〜がな。
私は、心臓が悪くて小さい頃しょっちゅう通院したり入院して手術受けたりしていたので、
それほど嫌いじゃぁないのですが、やっぱりマンドクサ・・・ですがな。
今は心臓は大丈夫で、ストレッチもできるし、普通に暮らしていますがな。
だんでぃさんの口内炎、あと一歩というところですがなね。
そうそう・・・市販薬で、「ケナログ」という口内炎に効く軟膏がありますがな。
私は口内炎ができると、夜寝る前に歯磨きした後で、ぬるま湯でブクブクうがいしてから、
鏡を見ながら、綿棒やキレイな指先で患部につけて、寝ていますがな。
毎食後もつけるといいんだけど、日中はどうしても、水を飲んだり、話したりしているうちに
薬が溶けてしまいますがな。
あと、貼るタイプの薬を以前に団子が買ってきたのですが、
やっぱり夜寝る前が一番よく効いて、日中だと取れてしまいますがな。
口内炎ができていると、口の中にいつも神経がいってる感じがして、
痛くてうっとうしいし・・・お察ししますがな〜〜御大事にね〜がな。
そして!口内炎が治ったあかつきには、ワサビのきいたお寿司とかカレーとか
辛子明太子とか思い切り召し上がってくださいがな〜!
年賀状、だんでぃさんが毎年、PCで図案決めて印刷されてるのね〜がな。
私も機械音痴ですので、印刷はできまへんがな〜!
プリンターはあるけど、ほとんど使っていませんがな。
ね〜成宮君、早々と東南アジアに行ったらしいけど・・・一部では、
警察の捜査逃れて、海外でクスリを抜くためだ・・・と言われていますが・・・
私は、休養と、これからどうやって生きていくかを考えるの旅だと思いたいですがな。
羽生君、ちょっと顔つきが去年までとは違うように思いますがな。
化粧のせいかもしれませんが、少年ぽさが抜けて、青年らしさが出てきましたがな。
とにかくすごいですがなね〜〜!私も応援していますがな!
そうそう・・・ルネ・マグリットとポール・デルボーはベルギー人のシュールリアリスムの画家なんだけど、
たしかマグリットの母親はマグリットが11,2歳くらいの時に、冬の冷たい川で入水自殺したのですがな。
その遺体をマグリットも見て・・・ものすごいショックを受けて、それが後の画風にも影響してるそうですがな。
だけど大人になって、美しい奥さんと幸せに暮らすことができて、よかったですがな。
675
:
がなこ
:2016/12/12(月) 00:28:28
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
口内炎の軟膏を教えてくれてありがとうございますがな〜
病院から出た軟膏が無くなったら試したいと思いますがな
風邪と口内炎で、だんでぃは1週間で4㎏痩せましたがな
その前は食べ過ぎで肥ってましたがな
ちょっと羨ますいがな
たまちゃんは心臓が悪かったのですがなね
今は大丈夫と聞いて安心しましたがな♪
私は病状がギリギリになるまで病院には行かないタイプですがな
やっぱりマンドクサなのですがな
羽生君、確かに顔が変わりましたよね〜がな
幼さが抜けて、凛々しくなりましたがな
益々格好いいですがな♪
マスコミも成宮君の事は、そっとしてあげて欲しいですが、無理なのでしょうか〜がな
え、マグリットのお母さんは自殺してるのですか
初めて知りましたがな
それを見てしまったのはさぞショックでしたでしょうがなね
676
:
tama
:2016/12/13(火) 15:38:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝は晴れていたのですが、午後からどんより曇って暗くなってきましたがな。
そろそろ雨が降ってきそうですがな。
え〜〜だんでぃさん、風邪&口内炎で1週間で4kgも痩せたのがな?!
痛くて苦しいのはイヤンだけど、4kgも一気に痩せたなんて、私も少しだけうらやますぃですがな〜〜
だけどこれから・・クリスマス&御正月でリバウンドするんじゃないかなぁ〜がな。
そうなの。私は先天性の心臓病だったんだけど、私が小学生くらいの頃、テレビドラマで
ヒロインの少女が心臓が悪くてすぐに発作が起きて今にも死にそう・・・ってのがよくありましたがな。
そのくせ、その子はそれほど痩せていず血色もよくて、唇なんかもピンク色していて・・・
「あんなの嘘だ〜」って子供心に感じていましたがな。
5歳で手術するまでの私は、5歳なのに体重は13kgしかなくて、痩せっぽち。
幼稚園で友達とかけっこしようと思ってもすぐにうずくまっていましたがな。
母は何とかして私を太らせようと思って、おやつにマリービスケットにバターをタプーリ挟んで、
あま〜いホットココアを作ってくれていましたがな。
だから母は今でも私がよく食べて太り気味だと、安心していますがな。
ね〜〜昨日からワイドショーでは、成宮くんのこと、コカイン疑惑とホモのこと、
ここぞとばかり報道していますが、もう引退しちゃったんだから、そっとしておいてあげて〜〜って
思いますがな。
帰国したら、きっと警察にいろいろ調べられるでしょうけど・・・がな。
あと、ノンスタイルの井上って芸人が、11日に車を運転していて、タクシーに接触して
そのまま逃げていて、後になって自首しましたがなね。
いわゆる「当て逃げ」ってやつですが、逃げたくなる気持ちもわからなくはないのですが、
こういう時、逃げたらそれだけ不利になりますがな。
逃げなかったら賠償金払って示談で済んだものを・・・とおもいますがな。
当分謹慎することになりそうですがなね。
そうなの。マグリットのお母さん、自殺してるのですがな。
以前、「日曜美術館」だったか「美の巨人達」だったか・・・でやっていましたがな。
それもマグリットが多感な11,2歳の時に冬の凍てつく川で・・・引き上げられた遺体は
ネグリジェ姿だったそうで・・・私もそのことを知った時、すごくショックでしたがな。
あ〜〜カレンダー眺めていたら、あと10日ちょっとでクリスマス、
3週間弱でお正月ですがな!
やることイパーイあるのに、全然気持ちと身体がついていかないのは、何故でしょうがな・・・。
特に難関は台所の換気扇・・・全部外して、外の水道でゴシゴシ洗わなくてはいけないけど、
寒くてイヤンですがな〜〜暖かくなってからやるのでいいよね?!がな・・・なんか去年の今頃も
こんなこと言って、先延ばしにしていて1年たってしまいましたがな〜〜!!
677
:
tama
:2016/12/13(火) 15:49:22
(´・ω・`)そうそう、大晦日に紅白の裏番組で日テレの「ガキの使い」をやるのですが、
今年は、団子が卒業して、今年の3月で廃校になった市内の中学校でロケが行われましたがな。
678
:
がなこ
:2016/12/16(金) 02:23:57
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは心臓の手術をしたのですかがな
それも5歳の時ですか〜がな
お母様もさぞや心配だったでしょうがなね
それだけ体重が軽いと、体力がなくてつらかったですがなね
来週はクリスマスですがな
それから1週間後はお正月ですがなー!!
何にも手を付けてないので焦りますがな
もう大掃除はパパっと済ましますがな
ほんとは、要らない物は良い機会だからドンドン捨てたいですが、また押し入れから出すだけ出して収集がつかなくなりそうですので止めますがな
そうなの、だんでぃは痩せたけど、体調が回復して、また食べてるから元に戻っていそうですがな
明日はだめ押しで、だんでぃは病院に行く予定ですがな
口内炎でですがな
お陰様でだいぶ良くなりましたがな〜
ミッキーさんがいま風邪で辛そうですがな
でもお店には出てますがな
私はもう1ヶ月以上、家でも歌ってないですが、22日の木曜日に今年最後に落陽に行く予定ですがな
全然練習してないので、あまり気が進まないですが〜がな
679
:
tama
:2016/12/16(金) 16:45:01
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
そうなの。私は5歳の時に、東京女子医大で心臓手術しましたがな。
そして執刀医はあの榊原先生でしたがな〜〜このことは私の唯一の秘かな自慢で、
いろんな病院で初診の時に、ドクターに既往症を訊かれると、
「女子医大で榊原先生に〜〜〜」って言うと、ドクターは「ほほぉ・・・」みたいな顔しますがな〜
今日は午後からストレッチに行ってきましたがな。
先生が用事で来られなくて、代わりに以前エアロビクスのインストラクターをやっていたという人が
教えてくれたのですが、アラフィフの人だけど先生より若いだけあって、結構激しい動きもして、
汗かきましたがな〜〜着替えのシャツを持って行ったので帰りに着替えてスーパーで買い物して帰ってきましたがな。
ね〜〜スーパーでも印刷した年賀葉書とか、御正月の御飾りとか、クリスマスケーキや御節の予約のポスターとか、
ほ〜んと気ぜわしくなってきましたがなね。
私なんて大掃除は既に諦めて、暖かくなってからやればいいや・・・というモードに入っていますがな〜〜
尤も、暖かくなってからやったためしはありませんがな(笑)
だんでぃさん、今日はこの強い北風の中、病院に行かれたのでしょうか?がな。
今年はインフルの流行も例年より早いし、ノロウィルスも早くも猛威をふるっていますので、
病院の待合室は危険ゾーンだと思いますがな。
狛犬の風邪はやっとよくなってきて・・・寒いから一日中炬燵に埋まって、風邪薬を服むと
沈み込むように眠くなる・・といってゴロゴロしていますがな。
ミッキーさんも風邪ひきなのがなね〜
ミッキーさんは亥年生まれで、私と同年なので、そういう人が今年CDデビューされたかと思うと、
私もまだまだこれからだわぁ〜と思ってしまいますがな〜〜
がなこはん達は22日に今年最後の落陽にいらっさるのね〜がな。
私、その日は先約があって、ご一緒できず、残念ですがな〜〜
また来年、落陽でお二人の歌を聴かせていただきたいですがな♪
680
:
がなこ
:2016/12/18(日) 17:12:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も冷える1日ですがな
だんでぃの口内炎は、かなり回復して安心しましたがな
たまちゃんの御主人の風邪も早く完璧に治るといいですがなね
22日の落陽はだんでぃだけ行く予定ですがな
私はやっぱり全然練習してないし、だんでぃも歌詞ガードを作る暇がなかったしで余りにも準備不足ですがな
残念ですが来年行こうと思いますがな
そういえば来月の14日に落陽の本店で「切ナイト」というイベントがありますがな
切ない歌ばかり歌うのだそうですがな
だんでぃはエントリーしましたがな
私もちょっと興味があるので考え中ですがな
たまちゃんも知っての通り、本店は広いので緊張しそうですがな〜
でも出てみたいですがな〜
迷う〜がな
ストレッチはいつもに比べてハードだったのですがなね〜
全身運動でいいですがなね〜
今日、クリスマスケーキが届きましたがな〜
冷凍してますがな
24日に自然解凍していただきますがな
大掃除、私もいつも温かくなったらと思いつつやらないですがな(笑)
681
:
tama
:2016/12/19(月) 20:37:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日・今日と朝は冷え込みますが、日中は比較的暖かいですがなね。
狛犬と団子の風邪は治ったのですが・・・今度は私にうつってしまい、
喉が痛くて、声が出なくなってしまいましたがな〜〜〜
元々喉が弱いので、風邪ひくといつも喉からですがな。
不思議なことに、熱も鼻水なく喉だけ・・・で、市販薬の風邪薬とトローチを服んで、
炬燵に埋まっていますがな〜〜
食欲もそこそこあるので、大したことないですがな。
このまま様子を見て、もう少し辛くなったら、耳鼻科に行くつもりですがな。
そっか〜22日の落陽は、だんでぃさんだけいらっさるのですね〜がな。
1月14日の「切ナイト」ってネーミング、なかなかですがな〜!
面白そうですがなね!
あら、早くもがなこはん家にクリスマスケーキがやってきたのね〜がな。
楽しみですがなね♪
うちは、土曜日に団子が友達の結婚式に行き、引き出物で、
直径10cmくらいのチョコレートケーキとフランボワーズケーキを2ついただいて帰ってきましたがな〜!
今日団子が休みで、チョコの方を切り分けて食べたら、濃厚で美味しかったですがな。
24日には近くのケーキ屋に予約しておいたクリスマスケーキを取りに行くことになっていますし、
実家からの御歳暮で、チョコとクッキーの詰め合わせをもらったし、
毎日甘い物を食べることになりますがな〜〜
682
:
がなこ
:2016/12/23(金) 03:28:02
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
落陽から2時に帰宅しましたがな
そう、結局私も落陽で歌って来ましたがな
スンゴク久しぶりにトーマさんと会いましたがな〜
仕事がお忙しいらしく、少し痩せてましたがな
あらら
たまちゃんも風邪なのですがなね
最初に喉にくるのはだんでぃと同じですがな
どうぞお大事にして下さいがな
最近私のスマホの調子が悪くて書き込めない時がありますがな
困っちゃうがな〜
切ナイトって、いいネーミングですがなよね〜
エントリーしようかと思ってますが、まだ曲目が決まってないですがな〜
落陽に行く前に、イルミネーションを見にちょっとだけ有楽町に行きましたがとってもキレイでしたがな〜
たまちゃんは暫くは甘い物には困りませんがなね〜
羨ましいですがな〜
いよいよクリスマスですがなね〜
あっという間に年末ですがなね
今日は温かかったので私もだんでぃも汗をかきましたがな
落陽のミッキーさんやお客さんも暑いね〜ということで、冷房をつけましたがな
つくづく異常気象だと思いましたがな
683
:
tama
:2016/12/24(土) 17:19:46
(´・ω・`)メリークリスマス!!がな〜!
がなこはん、ありがとうがな〜
私の風邪、市販薬ではなかなかよくならず、水曜日に耳鼻科に行ってきましたがな。
喉を見るなり、「真っ赤ですね〜」と言われて、吸入して薬を出してもらってきましたがな。
「外出せず、大人しくして、声を出さないように」とドクターが言うし、薬を服用すると、
沈み込むように眠くなるので、この忙しい年末だというのに炬燵でゴロゴロしていましたがな。
障子の張り替えはあきらめて、春になったらすることにしますがな〜〜
年賀状だけは書いて、郵便配達の御兄さんに託しましたがな〜
今日はケーキを予約していたので、ケーキ屋に取りに行きましたがな。
がなこはんも22日、落陽に行ってきたのね〜がな。
え〜〜2時に帰ってきたんだ〜〜それって、終電ですがな?
すごいですがな〜〜
でもがなこはん、御元気そうでよかったですがな。
わぁ〜トーマさん(ハァト)にもお会いできたのね〜がな。。。うらやますぃですがな〜〜
そうか〜痩せてたのかぁ・・・・精悍な感じに磨きがかかったのかすぃら・・・がな。
14日がなこはんもエントリーするのですか?がな。
がんばってくださいがな〜〜
わぁ〜〜だんでぃさんと有楽町のイルミ観てこられたのですね〜がな。
いいな〜なんかロマッチックですがな。。。
私はこの冬、まだどこも観ていないうちに、もうクリスマスになっちゃいますがな〜〜
そうそう・・・だんでぃさんからパソコンについての御電話いただき、
ありがとうございますがな〜!
金曜日が御休みとのこと・・・私、金曜日はストレッチがあるのですが、
3月までなら、休めますがな。
4月から役員になって(おそらく今度は会長になりそう)しまうので、休めなく
なりますがな。
私は、本当に基本的な機能(メール・検索・ニュース読む・このスレッドに書き込む)しか必要としていませんので、
お任せいたしますがな。
それと・・・だんでぃさんのお店から買った方がだんでぃさんの売り上げUPに繋がっていいのではないか?
と思うのですが、その辺はいかがでしょうか?がな。
あ〜〜久しぶりに長引く風邪をひいてしまって、年末の段取りが全然はかどりませんがな。
御節も簡略化することにしましたがな。
684
:
がなこ
:2016/12/25(日) 03:07:38
ξ('・ω・`)ξたまちゃんメリークリスマス〜がな♪
たまちゃんは病院で診てもらって良かったですがな
もうすぐ年末年始の休みになってしまうがな
お薬で眠くなるんだね〜がな
そういう時は身体を休めるのが一番ですがな〜
炬燵でマターリして下さいがな
御節は簡単でいいと思いますがなよ〜
お大事になさって下さいがな
えー、来年度はストレッチは会長になるのですかがな
忙しくなりますがなね
大変だなぁがな
だんでぃの売上げの事を考えてくれてありがとうございますがな〜
でも品物が良くて安いのが一番ですので秋葉で買うのがいいですがなよ〜
年賀状まだ出せてないので元旦に届かないかもしれないですがな
スマソがな
切ナイトたまちゃんは来れないですか?がな
予定が入っているがなぁがな
そうなの、トーマさん痩せてましたがな
あと常連のカツオさんていう方がいるのだけど、心臓が悪いそうですがな
私より年下ですがな〜
皆さんいつまでも元気でいて欲しいですがな
685
:
tama
:2016/12/25(日) 15:38:06
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
がなこはん、どうもありがとうですがな〜
少しはよくなってきてはいるのですが、時々すごい勢いで咳き込んでしまって
疲れてしまいますがな。
そんなんだから、やらなきゃいけないことが山ほどあるんだけど、今日も炬燵に埋まっていますがな。
そうなの。耳鼻科の薬は市販薬よりも更に眠くなりますがな〜
パソコン、秋葉原のだんでぃさんの紹介で買うことにしようかなぁ・・この間の御電話では、
なかなかよさそうなのが、3万くらい・・・ていうお話しでしたので、そのくらいなら即金で買えますがな〜〜
切ナイト、私、来年のことはまだよく分からない〜〜って思っていましたが、
もう3週間くらい先の話しなのですね〜がな。
さすがにその頃には風邪が治っていると思いますので、是非ご一緒したいですがな〜♪
トーマさん(ハァト)もいらっさるといいな〜〜がな。
え〜カツオさんって方、心臓が悪いのですね・・がな。
最近発作とか起きたのかなぁ・・・がな。
寒い季節はそれだけで負担がかかりますので、特に夜のトイレとかお風呂とか
気をつけましょうがな。
糸魚川の大火事、きっかけはラーメン屋の店主が鍋の空焚きしたのが原因ですって!がな!
その火事が20m超の強風に煽られて4万平米もの大火事になったそうですがな。
死者が出なかったのが不幸中の幸いですが、これから年越しだってのに・・・気の毒でなりませんがな。
ホントね〜〜皆が健やかに穏やかな新年を迎えられますように〜〜がな。
686
:
がなこ
:2016/12/25(日) 18:34:46
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
糸魚川の火災は酷かったですがなね
本当に師走に家を失うって気の毒ですがな
もうなんと云っていいかですがな
被災額が数十億との事
中華料理店の人が払える額ではないし、どうするのでしょうかがな
たまちゃんはまだ咳き込むのですがなね
簡単には治らないですがなね
胸が苦しくなりますよね
引続きお大事になさって下さいがな
切ナイトは来月の14日ですがな
私の55歳の最後の日になりますがな
是非来てくださいがな〜
トーマさんも来るといいがなね
今朝、だんでぃとケンカしてしまいましたがな
両方が悪いと思いますがな
朝、ケンカすると1日嫌な気持ちですがなね
さっき電話で謝りましたがな
せっかくのクリスマスなので、今夜は平和に過ごしたいと思いますがな
千疋屋のフルーツタルトは美味しかったですがな〜
でも去年の米粉のケーキも美味しかったですので結局私は甘い物が好きなのですがなね
687
:
tama
:2016/12/26(月) 11:51:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
おかげさまで、風邪はだいぶよくなってきたけど、まだ時々咳き込んでいますがな。
あともう一歩で治りそうですがな〜
糸魚川の火災の場合、おそらく賠償責任はない・・・とおもいますがな。
あれだけの大火事だと、個人での賠償能力超えてますがな。
だけど店主はとりあえず謝ってほしいものですがな。。。
被災した方々、火災保険に入っていたらいいんだけど〜〜がな。
切ナイトの日は、がなこはん55歳最後の日に当たるのね〜〜がな。
わぁ〜それじゃぁ55歳で歌い残した歌を是非聴かせてくださいがな〜〜
年が明けてから具体的な待ち合わせ時間など決めましょうがな。
え〜〜がなこはんたちでも、喧嘩することあるのですがなね〜
うちは、小さいのはたまにありますがなよ〜
長引くのがイヤンなので翌朝には二人ともケロッとして「おはよ〜」とか言っていますがな。
どちらとも「ごめん」って謝らないうちに、終結していますがな。
千疋屋のフルーツタルト、美味しくてよかったですがなね。
色とりどりのフルーツが載っていて、見た目もキレイで美味そうな感じですがな。
近所のケーキ屋のクリスマスケーキは、フツーのイチゴと生クリームのもので、
そこのケーキ屋さんは23〜25日は、予約のクリスマスケーキだけの販売なのですが、
すごい人でしたがな。
美味しかったけど、やっぱり4号って小さいな〜と思いましたがな。
688
:
がなこ
:2016/12/27(火) 06:19:26
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ケンカするがなよ〜
たまにだけど、だからこそ大きくなってしまうのですがな
別れるとかまでだんでぃに云われますし〜
お互い病気持ちだから日頃気を使っているから爆発してしまいますがな
よくないですがなね〜
来年からは気をつけますがな
落陽の本店で歌うのは初めてなので、広いから緊張するだろうなぁがな
ノンアルコールの私達は3000円ですがな
飲み放題ですがな
たまちゃんが来てくれたら頼もしいので是非お願いしますがな♪
糸魚川の火災、中華料理店の人は憔悴してるみたいですがな
老舗の酒屋も燃えてしまいましたがなね
昨夜、終わりのところだけSMAPSMAPを観てましたけど、中居くん泣いてて、気の毒な感じでしたがな
なんでこんな事になってしまったんでしょうね
私も悲しくなりましたがな
夜空ノムコウとかライオンハートとか好きな曲もあるのでやっぱり寂しいですがな
キムタクは嫌いだけどがな
たまちゃんの風邪が治りつつあって安心しましたがな〜
元気に年越ししたいですがなね
689
:
tama
:2016/12/29(木) 18:06:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
おかげさまで、私の風邪はだいぶ治りましたがな。
昨日また耳鼻科で、喉に薬を塗って吸入してもらって
処方された薬を服用していますが、今日はここ数日で一番調子がいいですがな♪
明日はスーパーに肉とか魚とか最後の買出しに行って、明後日は、
狛犬と掃除して、御節作りしたり紅白観たり、年越し蕎麦食べたりしますがな〜!
え〜〜意外!がなこはんたち、別れる!なんていう喧嘩しちゃうの〜〜がな。
う〜ん・・・いろいろあるでしょうが、お二人にはいついつまでもずっと仲良くしてていただきたいですがな!
私も、せいぜい狛犬をいたわって仲良く暮らしたいですがな〜
ね〜うちでは、26日、休みの団子とず〜〜とスマスマ最終回を観ていましたがな。
結成当時って、まだ6人とも本当に子供で、声変わりもしていなくて、かわいかったですがな〜!
いろいろ懐かしい映像が出て、私も好きな夜空ノムコウとかライオンハートとか
しみじみ聴いていましたがな。
そして最後の世界に一つだけの花・・・を歌って、私もあ〜終わった!って思いましたがな。
だけどさ〜数年前に初めて5人旅してて、その時は夜にカラオケにみんなで行って、
ベストフレンド歌ってたら、中居くんが泣いたりして・・・とっても仲良しだったのに、
どこでどうして、こんなにこじれちゃったのでしょうね〜がな。
引退コンサートもしないし、せめてファンへの5人からのメッセージくらいあってもいいのに〜って
思いましたがな。
糸魚川の大火、中華料理店店主が、新聞に折込を入れたそうですが、
まぁ・・・それくらいのことしかできないのでしょうね〜がな。
うちの近所でも以前火事があったときに、火元のお宅が新聞に謝罪の
折込を出していましたがな。
そうそう・・・江戸時代から続く老舗の造り酒屋も全焼してしまいましたがなね。
新酒の仕込みの真っ最中だったそうで、御気の毒ですがな。
落陽の切ナイト、3000円でノンアルコール飲み放題なのですがなね。
がなこはん、本店で歌うの初めてなのですがな?!
だんでぃさんがギター伴奏で傍にいてくださることだし、きっと大丈夫ですがな!
いつもと同じ感じで気持ちよく歌えますように〜〜応援していますがな〜〜!フレ〜フレ〜!がな〜!
690
:
がなこ
:2016/12/30(金) 04:14:52
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんの風邪が治りつつあって良かったですがな♪
咳は辛いですがなね
買い物にも行けそうで、掃除も出来そうで良かったですがなね〜
SMAPねぇ
香取君がとにかくキムタクのことが大嫌いになってしまったみたいですがなね
あまり詳しくは分からないですが、キムタクが工藤と結婚する時もメンバーは全員反対したそうですがな
元ヤンキーだものね〜がな
それまで12年も同棲していた彼女を捨てて工藤とデキ婚じゃ、やっぱり人としてどうかと思ってしまいますがな〜
SMAPが大好きな中居くんが一番可哀想ですがな
ビートたけしが、解散して残れるのは中居くんとキムタクぐらいで、あとの3人は厳しいと云ってますがな
それだけSMAPという看板は大きかったのですがなね
俳優の根津甚八さんが亡くなりましたがな
演技力があって、私は好きな方でしたので残念ですがな
合掌。
落陽の本店では歌ったことないですがな
頑張って緊張しながらでも歌いますがな〜
たまちゃんが居てくれるから心強いですがな♪
今年はたまちゃんとスヌーピーミュージアムにも行けたし愉しかったですがな〜
落陽にも来てくれて嬉しかったですがな
あと2日
頑張りましょうがな〜
最近は本当に書き込みが難しくなってますがな
livedoorのサーバーが大きくないのですがなねきっと。
少し早いですが、
たまちゃん今年も色々とありがとうございました。
ここで話しも出来たしリアでも会えたし嬉しかったですがな♪
来年も宜しくお願い致しますがな
どうぞ良いお年をお迎え下さいがな〜♪
691
:
tama
:2016/12/31(土) 13:09:53
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
おかげさまで、風邪はほぼ治り、掃除しつつお煮しめ作ったりしていますがな〜!
だんでぃさんは、アメ横に買出しに行かれたのでしょうか?がな。
テレビで、アメ横や築地で正月用品買う人の波が出ると、この中にいらっさるのかなぁ〜と
じっくり眺めていますがな。
SMAP、え〜〜キムタクって、元カノがいたことは知っていましたが、
12年も同棲してたんだ〜〜がな・・・で、工藤静香とデキ婚だったの?がな〜〜
その辺のこと、よく知りませんでしたがな〜〜
ホント、人としてどうよ?!って思いますがなね。
根津甚八さん、最近は芸能界から引退していたそうですが、
渋い演技が印象に残っていますがな。
それから昨夜はレコ大観てたのですが、見事にエグザイルとか三代目の話題スルーしていましたし、
過去の大賞の映像でも全然出てきていなかったですがな。
大賞の西野カナって人、よく知らないし初めて聴いた歌でしたがな・・・個人的には、
浦ちゃんの「海の声」かな〜って思っていましたが、意外でしたがな。
こちらこそ、今年はスヌーピーミュージアムや落陽では大変御世話になり、
ありがとうございましたがな〜!
また来年も落陽でお二人の素晴らしい歌、聴かせてくださいね〜がな。
どうぞ御元気でよいお年をお迎えくださいがな〜!
692
:
tama
:2017/01/02(月) 15:56:38
(´・ω・`)あけましておめでとうですがな〜〜!!
今年もよろしくお願いいたしますがな〜!!
晴れて割りと暖かい三が日で、うれしいですがな。
昨日は、御雑煮食べてしばらくして御昼すぎに、団子と
ららぽーと富士見に行ってきましたがな。
バーゲンで混雑するのがイヤンという狛犬は、留守番しましたがな。
広いSCなのですが、やっぱり混雑していて、いろいろお店を回って、
団子は去年から狙っていた、バッグ(30%引き)とセーター(半額)を買って、
狛犬の誕生日が近いので、セーターを買いましたがな。
遅いお昼は、パンケーキとカフェオレをいただきましたがな。
スモークサーモン&アボガドのパンケーキと、イチゴと生クリームのパンケーキを
団子とシェアーしていただきましたがな。
パンケーキが普通は2枚なのですが、3枚でも同じ値段・・・というので、
当然3枚ずついただきましたがな〜〜♪
さすがにオナカイパーイになりましたがな。
その後私は、あまり欲しい物もなかったので洋服は買わず、
北海道名産品売り場でニシンの酢漬けと、冷凍の豚団子スープなどを
買って帰りましたがな。
今日は団子は友達と明治神宮に初詣に出かけ、狛犬と私は朝から箱根駅伝を
観ていましたがな〜!
スタートしてから16km地点くらいまで首位グループが18人くらいで固まって走っていて
こんなレースは初めて観ましたがな。
2区で青学の一色くんが神奈川大学の選手に抜かれて3位だった時にはびっくりしましたが、
その後やっぱり3区で区間賞を取った選手が1位になり、そのまま往路優勝しましたがなね。
早稲田が33秒差で2位!!すごいがんがりましたがな〜!
明日の復路が楽しみですがな〜〜!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板