したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

5961チバQ:2013/12/09(月) 22:21:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120915410004-n1.htm
【分裂・みんな】
巨大与党に対抗狙う 再編「第2幕」課題
2013.12.9 15:40
 みんなの党の江田憲司前幹事長は、民主党や日本維新の会の有志と連携して巨大与党に対抗し得る勢力を結集したい意向だ。新党結成に続き、本格的な野党再編を実現する「第2幕」への道筋が付けられるかが課題だ。民主党の細野豪志前幹事長は離党に慎重で、展望は必ずしも開けていない。

 江田氏が頼りにするのは、規制改革や地方主権をテーマにして10日に立ち上げる予定の超党派勉強会。江田、細野両氏や日本維新国会議員団の松野頼久幹事長が共同代表となり、100人規模での発足を目指している。松野氏は新党ができれば日本維新と統一会派を組むよう呼び掛ける構え。維新幹部は「再編第2幕は来年7月ごろ。その前にもちょっとした動きがあるかもしれない」と予測。細野氏は江田氏が描く野党再編に慎重だ。勉強会の趣旨について民主党幹部に「新党をつくるつもりは全くない」と説明。現段階では「江田新党」合流に消極的だ。

5962チバQ:2013/12/09(月) 22:41:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013120900862
江田新党、野党再編の触媒役狙う=民主、維新へ波及カギ

みんなの党を離党した後、記者会見する江田憲司氏。左は小野次郎氏=9日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館 みんなの党の江田憲司前幹事長ら衆参議員14人が9日、集団離党に踏み切った。年内に結成する新党を「触媒」にして、野党勢力の結集につなげたい考えだ。自民、公明両党が巨大与党として立ちはだかる中、民主党や日本維新の会も巻き込んだ野党再編に発展するかどうかが焦点となる。
 「われわれは触媒となり、党の発展的解消も辞さずに、真の改革勢力を結集したい」。江田氏は離党届提出後の記者会見で、新党について、野党再編につなげるための過渡的存在で構わないとの考えを示した。
 江田氏らが連携相手に想定するのは、民主党内の非労働組合系議員や、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)に連なる勢力。民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らと10日に発足させる勉強会を土台とする考えだ。離党者の一人は「維新の解党、民主の分裂を誘い、勢力を糾合したい」とのシナリオを描く。
 江田氏は会見で「しがらみのない立場で既得権益を打破する改革、脱官僚、地域主権、将来の原発ゼロを目指す」と述べ、電力や公務員系の労組を基盤とする民主党議員とは組めないとの立場を鮮明にした。江田氏と行動を共にした小野次郎氏は「リベラルな政党にしたい」と強調し、現行憲法破棄を唱えるタカ派色の強い石原慎太郎維新共同代表らとは一線を画す考えを示唆した。
 維新の橋下氏は9日、「早く野党再編を進めるべきだ。民主党の一部の方も、江田氏と同じような動きをすることを期待している」と記者団に語り、「江田新党」を歓迎。これに対し、民主党の海江田万里代表は会見で「われわれが安倍政権への対立軸をしっかり示せば、『民主党中心にまとまっていこう』という機運は出てくる」と述べ、新党の動きが、重要課題で路線対立が絶えない民主党に波及しかねないことへの警戒感をあらわにした。
 一方、政府関係者は「民主党は連合との関係を切れないから、野党再編なんてできない」と、冷ややかな見方を示す。共産党の市田忠義書記局長は会見で「自民党の補完を、みんなにとどまってやるか、新党をつくってやるかの違いでしかない」と、江田新党を切り捨てた。(2013/12/09-20:26)

5963とはずがたり:2013/12/10(火) 09:39:41
分裂前の記事

みんな、年内動乱の気配…秘密保護法案に賛成「代表は有頂天になっている」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131123/plt1311231459002-n1.htm
2013.11.23

 みんなの党内がザワついている。特定秘密保護法案をめぐり、渡辺喜美代表がいち早く、安倍晋三政権に急接近したことに、不満が蓄積しているのだ。渡辺氏と江田憲司前幹事長との確執から深まる亀裂。中堅・若手議員の中には新たな行動を模索する動きもあり、年末にも、動乱に発展することもありそうだ。

 「党の修正案を相当飲みこんでいただいたので、賛成したいと思う」

 渡辺氏は19日午後、特定秘密保護法案について記者団に語った。

 しかし、党内の意見は一致していない。同日9時から開かれた党統治機構部門会議では、「賛成を今出すべきではない」「結論を急ぐべきではない」「(賛成は)早急ではないか」などの意見が相次いだ。

 ある議員は「渡辺代表と側近の役員以外は『いま賛成すべきではない』と思っている。だが、渡辺代表は安倍首相と食事したことで、有頂天になっている」と語る。

 渡辺氏は14日夜、東京・赤坂の中華料理店で、安倍首相や菅義偉官房長官、塩崎恭久自民党政調会長代理らと食事した。2008年から続く「アビーロードの会」の面々だ。いつもは「誰とやるのではなく、何をやるのかを突き詰めるのがみんなの党」が持論の渡辺氏だが、今回は満額回答を得ないままで妥協した。

 このことで、党内では疑心が渦巻いている。以下、複数議員の話だ。

 「渡辺代表からは『早々に結論を出すな』と指示が出ていたが、安倍首相と水面下でやっていた。信じられない。法案採決で反対したいが、『採決反対すると除名』という話もある」

 「みんなの党では多数決を取らない。取れば、渡辺代表に賛成する議員が少ないことがバレるから。19日朝の会議でも、挙手の代わりに数人がパラパラと拍手して、それで採決となった」

 「先日、『党執行部は(政党助成金を渡さないため)江田憲司前幹事長らを来年1月にも除名する』という報道があった。本当なら問題だ。年内に新しい動きを考えるべきかもしれない」

 一体、みんなの党はどこに行くのか。(安積明子)

5964経営方針::2013/12/10(火) 11:19:35
経営方針:
品質を重視、
納期も厳守、
信用第一は当社の方針です。
高品質な商品を超格安価格で、
安心、迅速、確実、
にお客様の手元にお届け致します

http://qyub.cn/?i=28s

http://qyub.cn/?i=28t

http://qyub.cn/?i=28u

5965チバQ:2013/12/10(火) 21:11:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121000876
江田氏「再編新党」に意欲=民・維と温度差
 「政策の関門をくぐり抜けた先には政界再編や新党がある」。みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は10日、民主、日本維新の会両党の議員らと発足させた勉強会でこう訴え、「再編新党」実現に意欲を示した。だが、民主や維新の側には党分裂を警戒する声も出ており、連携の在り方には温度差があるのが実態だ。
 江田氏の行動を「反党行為」と締め付けてきた渡辺喜美みんな代表に対し、14人の大量離脱で報いた江田氏は高揚していた。勉強会で江田氏は「晴れて無所属になった。おおっぴらにこういう会合に出て堂々と議論を戦わせる」と宣言。この後あいさつした維新の松野頼久国会議員団幹事長は「こんな吹っ切れた江田さんは今まで見たことがない」と目を丸くした。
 勉強会に出席した52人のうち、維新議員が30人近くを占め、そのほとんどは橋下徹共同代表に近い議員だ。橋下氏の従軍慰安婦発言や堺市長選敗北などで党が沈滞する中、野党再編で新たな風を起こしたいとの期待感があり、維新出席者の一人は「再編のためなら、自分たちが党を出て行ってもいい」と話す。
 ただ、江田氏は、保守色の強い石原慎太郎維新共同代表とは組めないとの立場。石原氏に近い旧太陽の党系の維新幹部は「今は江田新党で騒いでいるが、年が明けたら平穏に戻る」と冷ややかだ。橋下氏自身、「意見が違う場合でも、党は多数決でまとまる。一致団結だ」と石原氏との離別を否定しており、「石原排除」へのハードルは高い。
 さらに模様眺めの空気が強い民主党からの勉強会出席者は10人程度にとどまった。同党の細野豪志前幹事長は「この会は新党の設立を目的とするものではない」と予防線を張るとともに、「民主党は改革政党として出発したが、保守化した。もう一度何ができるか、党内議論のきっかけにしたい」と語り、民主党を中核とする再編も選択肢として温存する意向をにじませた。
 民主党執行部には、野党再編の主導権を細野氏が握ることへの懸念があり、幹部の一人は「わが党には地方組織もあり、2000人の地方議員もいる。今、出て行ってもメリットは何もない」とけん制した。(2013/12/10-20:37)

5966チバQ:2013/12/10(火) 21:22:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131210/stt13121008180004-n1.htm
【分裂・みんな】
渡辺vs江田 「橋下氏との関係」で対立顕在化 
2013.12.10 08:17 [橋下大阪維新]

江田憲司前幹事長(手前)と渡辺喜美代表(後ろ左)=10月9日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 平成21年8月の結党からみんなの党を率いてきた渡辺喜美代表と江田憲司前幹事長の間に亀裂が生じたきっかけは、何だったのか。

 「いろんなことがあったが、過去は振り返りたくない…」

 江田氏は9日の記者会見で、肩の荷が下りたような表情でこう語った。

 生粋の党人派として知られる渡辺美智雄元副総理の長男として父の背中を見てきた渡辺氏と、通産官僚や橋本龍太郎元首相の秘書官とエリートコースを歩んできた江田氏では、もとより肌合いが違っていた。ただ、二人は「政界再編」と「脱官僚」で意気投合し、党勢を拡大してきた。

 対立が顕在化したのは、24年8月。渡辺氏は極秘で大阪に行き、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)らに会い、次期衆院選の共闘態勢を協議、橋下氏が唱える大阪維新へのみんなの吸収合併を拒否した。

 江田氏は、幹事長間で行ってきた協議に相談なく介入し、「党の存続にこだわっている」ような言動を取る渡辺氏への不満が一気に高まった。その後も、橋下氏らが設立した日本維新の会との共闘を模索し続け、橋下氏も渡辺氏よりも江田氏との関係を重視した。

 しかし、両党間で進んでいた夏の参院選の選挙協力も、渡辺氏が橋下氏の慰安婦問題をめぐる発言を理由に破談にしてしまった。

 渡辺氏は、今後どういう党運営をしていくのか。9日の記者会見で「われわれは純化路線だ。さらに党内の結束を固める」と党の存続にこだわるが、江田氏に追随する議員が出ないかどうか神経をとがらせている。会見では比例代表選出の13議員に対し議席返上を求めながらも、こんな矛盾するような呼びかけも行った。

 「江田氏のマインドコントロールが解ければいつでも戻っていらっしゃい。扉は開けておきたい」(沢田大典)

5967チバQ:2013/12/10(火) 22:57:38
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_56058
知事選出馬を模索 東国原議員が議員辞職を検討

日本維新の会の東国原衆議院議員が、近く離党し、議員辞職を検討していることが、テレビ東京の取材で分かりました。東京や宮崎の知事選への出馬を模索しています。東国原議員は、去年の総選挙で、日本維新の会の近畿ブロックの比例単独議員として当選しました。党関係者によりますと、東国原議員は、臨時国会閉会のタイミングを受け、近く、離党し議員辞職を表明する検討に入りました。今後は、江田新党などの野党再編とは一線を画し、来年にも予定される宮崎県知事選や、猪瀬都政が混乱して東京都知事選が行われた場合の出馬を模索していく考えです。

5968名無しさん:2013/12/11(水) 15:10:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000044-jij-pol

東国原氏、議員辞職を表明=維新も離党、「政策変質」と批判

時事通信 12月11日(水)10時55分配信



 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例代表近畿ブロック)は11日、自身のブログで「残念ながら維新の理念、政策、方向性が変質している。党の刷新は困難だ」として、離党と議員辞職の意向を表明した。同日中に離党届を提出する。橋下徹共同代表(大阪市長)は市役所で記者団に「これはもう本人の意思だ」と述べ、慰留しない考えを示した。
 東国原氏はブログで、維新が特定秘密保護法の衆院審議段階で与党と修正合意したことについて、「妥協や歩み寄りをすべきではなかった」と批判。橋下氏と石原慎太郎共同代表との「東西二元体制の弊害」も離党の理由に挙げ、「政策決定プロセスが有機的に機能していない」と指摘した。

5969名無しさん:2013/12/11(水) 15:13:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121107100002-n1.htm
東国原氏、都知事選出馬意向 議員辞職、橋下氏が了承

2013.12.11 07:09 [日本維新の会]

東国原英夫衆院議員
東国原英夫衆院議員


 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)が議員辞職し、知事選出馬を目指す意向を固めたことが10日、分かった。複数の維新幹部が明らかにした。東国原氏は10日夜、大阪市内で橋下徹共同代表(大阪市長)と会談した。橋下氏は慰留したが、東国原氏の意志は固く、最終的に橋下氏は議員辞職を了承した。


猪瀬都知事が辞職なら…


 平成27年1月に任期満了となる宮崎県知事選か、医療法人徳洲会グループ側からの5千万円受領問題で揺れている東京都の猪瀬直樹知事が辞職した場合に行われる都知事選に出馬したい考えという。

 東国原氏は宮崎県知事を経て、平成23年の都知事選に立候補し落選。昨年12月の衆院選で初当選した。

5970名無しさん:2013/12/11(水) 15:36:23
京都6区で落選した清水鴻一郎(日新→自民→みんな→維新)が繰り上げ当選予定

5971名無しさん:2013/12/11(水) 19:26:30
しかし,これで維新の会は,比例近畿で1位と2位が離党するのか。
何じゃそら,って感じだなぁ。

5972チバQ:2013/12/11(水) 19:50:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121101260001-n1.htm
細野・松野・江田氏が超党派勉強会、85人入会 「みんな」は江田氏除名へ
2013.12.11 01:21

「既得権益を打破する会」の設立総会であいさつする、みんなの党前幹事長の江田憲司氏=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 民主党の細野豪志前幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は10日、国会内で勉強会「既得権益を打破する会」の設立総会を開いた。野党再編の布石にする狙いがある。一方、みんなの党は10日の役員会で、江田氏を除名処分とし、同調した13人の比例代表選出の衆参両院議員には議員辞職を勧告する方針を決めた。

 勉強会には85人が入会し、この日は52人が出席した。規制改革や地域主権をテーマに今後、連携を深めていく。設立総会では役員が了承され、共同代表には細野、松野、江田3氏が就任した。副代表には、先の臨時国会で安倍晋三内閣不信任決議案の採決で造反した民主党の松本剛明元外相が就いた。幹事長は同党の笠浩史元文部科学副大臣。

 江田氏は設立総会で「改革派の皆さんと連携を図りたい。政策という関門をくぐり抜けた先に政界再編や新党がある」と強調。松野氏は「政権交代というリアリティーをもつ政党の塊を作るための第一歩となる勉強会にしたい」と語った。

 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は役員会で「比例票を入れてくれた有権者に心からおわびする」と陳謝した。その上で「数は減ったが、残ったメンバーで一致団結してアジェンダ(政策課題)を実現していこう」と結束を呼びかけた。

 江田氏は10日、国会内で離党届を出した議員らと会合し、年内の新党結成に向けた作業に着手した。

.

5973チバQ:2013/12/11(水) 19:52:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121109030003-n1.htm
温度差クッキリ、超党派勉強会 同床異夢の野党再編、展望見えず
2013.12.11 09:01 (1/2ページ)

「既得権益を打破する会」設立総会に臨む(左から)民主党の細野豪志前幹事長、江田憲司衆院議員、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長=10日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長の新党結成表明に連動するかのように発足した超党派の勉強会「既得権益を打破する会」。参加した民主党、日本維新の会の議員や、みんなの党離党組による野党再編をにらんだ動きとはいえ、各議員の間に温度差があるのは事実。52人もの数が集まったのは「バスに乗り遅れるな」と焦る議員心理が働いたせいでもあり、「同床異夢」の感は否めない。

 「この場で政策を語るのも重要だが、改革派の議員の皆さんと親睦を深め、連携を図っていきたい」

 勉強会で江田氏は再編ありきの姿勢を鮮明にした。だが、維新の松野頼久国会議員団幹事長は再編に前向きな姿勢を示しながらも「決してこれが即、新党ということではない」と念を押した。

 民主党の細野豪志前幹事長に至っては「地域で安心して暮らせる社会を築くビジョンを共有すれば協力関係を深めることができる。腰を据えてじっくりと大事に育てていきたい」と、さらに慎重な発言を繰り出した。共同代表に就任した3人の発言は、再編をめぐる考え方の違いをそのまま反映している。

 それは各党が抱える党内事情から来るものといえる。江田氏は再編に前向きだが、維新の旧太陽の党系と組む気はない。

 だが、橋下徹共同代表は10日、大阪市役所で記者団に「維新は今、意思決定をきちっとやってまとまっている。維新の中で誰と合う、合わないなんてあり得ない」と強調した。松野氏は江田氏の考え方を承知しているだけに、橋下氏の意向を踏まえ、言葉を一つ一つ丁寧に選びながら発言したようだ。

 細野氏がさらに一歩引いた姿勢を見せたのは、民主党主導の再編を狙っているからにほかならない。見据えるのは、「海江田(万里代表)降ろし」が来年にも実現した場合に行われる次期代表選。勉強会後の記者会見では「ここでの議論を民主党の中にも持ち込んでいきたい」と語り、党再建を急ぐ考えをにじませた。

 これに対し橋下氏はこの日、「細野氏がどうするのか見えないところもある。民主党をそのまま引きずっていくことが本当に国のためになるのか。考え方が合わないのであれば、分かれたほうが国のためになる」と細野氏に“離党の勧め”を説いてみせた。

 結局、この日、見えてきたのは、描いている再編の姿やスケジュール感の違いだ。それでも52人が集まったのは、政界が混迷した場合の「足がかり」を少しでも増やしておきたいという議員心理のあらわれだ。

 再編を志向する議員の間ではすでに「外交・安全保障政策研究会」や「新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正するための研究会」(新世研)などの超党派勉強会が相次いで設立されている。だが、今回の勉強会を含め、いずれも再編機運を醸成するだけに終わる可能性は高い。緻密なシナリオを描き、有力者をつなぎ合わせることができる調整役が見あたらないからだ。これでは展望は見えてこない。(村上智博)

5974チバQ:2013/12/11(水) 19:53:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
民主、維新、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
2013.12.11 13:08

民主、維新など若手議員による新世研の記者会見。右端はあいさつする柿沢未途衆院議員=11日午前、東京・永田町の衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 民主党、日本維新の会、みんなの党離党組の中堅・若手有志約100人からなる「新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正するための研究会」(新世研)は11日、年金制度に関する提言書を発表した。野党再編に向けた政策のすりあわせの第一歩という位置づけだ。

 新世研メンバーは、みんなの党に離党届を出した江田憲司前幹事長らが設立した超党派勉強会「既得権益を打破する会」と重なる。新世研の共同代表を務める維新の馬場伸幸衆院議員は「新しい野党の枠組みを考える政策目標の礎になるべく、頑張っていきたい」と野党再編に意欲を示した。

 提言は現行の所得比例部分を保険料による積み立て方式とし、基礎年金部分は全額税方式とするのが柱。来年の通常国会で、超党派による議員立法提出を目指す。

.

5975チバQ:2013/12/11(水) 19:55:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121119000010-n1.htm
東国原氏、維新に離党届 議員辞職は受理後
2013.12.11 18:55

離党届を提出後、記者会見する東国原英夫衆院議員=11日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(56)=比例近畿=は11日、国会議員団の松野頼久幹事長と国会内で会い、離党届を提出した。議員辞職に関しては離党届が受理された後、伊吹文明衆院議長に辞職願を出す意向を記者会見で表明した。

 離党の理由について「日本維新の理念や政策、方向性が変質し、自分の考え方と大きく離れた」と説明。同時に比例選出であることを踏まえ「党にいただいた議席は返すのが筋だ。離党届が受理されてから手続きに入りたい」と述べた。

 2015年1月任期満了の宮崎県知事選への出馬については「計画も予定もない」と明言。徳洲会グループからの資金提供問題を抱える猪瀬直樹東京都知事が辞職した場合の都知事選出馬については「行われるかどうか分からない状況で答えようもない」と述べた。

5976チバQ:2013/12/11(水) 22:23:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121100950
みんな地方議員14人が離党=神奈川
 みんなの党所属の神奈川県議3人、横浜市議10人、相模原市議1人の計14人が11日、浅尾慶一郎幹事長に離党届を提出した。14人は声明を出し、同党が特定秘密保護法の審議段階で与党と修正合意したことについて「官僚国家を変えようという結党の原点を捨てた証左だ」と批判した。
 神奈川県は、先に離党届を提出した江田憲司前幹事長の地元。江田氏らが結成する新党に参加するかどうかについて、県庁で記者会見した赤野孝之県議は14人を代表し、「個々の判断に任せる」と説明した。 (2013/12/11-21:15)

5977とはずがたり:2013/12/12(木) 13:31:32

江田新党、18日旗揚げ=「国民本位の政治を」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131211X792.html
時事通信2013年12月11日(水)22:57

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは11日、参院議員会館で新党準備会合を開き、新党設立総会を18日に開催する方針を決めた。江田氏が会合後、記者団に「18日を目標に結党できるように準備を進めていく」と明らかにした。

 江田氏はまた、新党の綱領に関し「わが党の目指す政治は、保守、リベラルという55年体制を超えた政治だ。(新党では)保守、リベラルというイデオロギーではなく、常に政策ごとに国民本位に合理的に判断する」と強調した。

 新党には、9日にみんなに離党届を提出した14人と、先に同党を離党した柿沢未途衆院議員の計15人が参加する。これに関し、新党関係者は11日、新党への参加者について「まだ増えるかもしれない」と述べた。

 江田氏は11日夜、東京・赤坂で元経済産業官僚の古賀茂明氏らと会食。江田氏はこの後、新党の基本政策に関し、「地域主権や、官僚主導の政治を変えるところに戻らなければならない」と記者団に語った。

5978チバQ:2013/12/12(木) 21:30:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121219590008-n1.htm
江田新党、綱領に「政界再編政党」 野党結集狙う
2013.12.12 19:58
 みんなの党に離党届を出し、新党を結成する江田憲司衆院議員らは12日、国会内で会合を開き、「政界再編政党」を党の綱領に掲げる方針を固めた。18日にも設立する新党を起爆剤にして、巨大与党に対抗し得る野党勢力結集へ再編の動きを加速させる狙いだ。13日にも正式決定し発表する。

 政治理念として「自由で公正な開かれた社会」をつくると打ち出し、「脱官僚、脱中央政権、脱しがらみ」を党の使命とした。党運営に関し「民主的で開かれた形にする」と盛り込んだ。

 江田氏は会合後、記者団に「野党勢力を結集した政党をつくらないといけない。党の発展的解消を辞さずということを明確にした」と説明した。

5979チバQ:2013/12/12(木) 21:32:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121213360005-n1.htm
旧太陽系は「妖怪」 維新離党届の東国原氏「地獄の1年、もう限界だ」
2013.12.12 13:36 [日本維新の会]
 日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員は12日の日本テレビ番組で、石原慎太郎共同代表ら「旧太陽の党」系議員について「老練で、自民党の中心に30年、40年いた永田町の妖怪。戦うのはえらいことだ」と批判した。

 旧太陽系議員への不満を離党理由に挙げ、「理念や歴史認識、憲法観が全然違う。地獄みたいな1年だった。もう限界だ」と述べた。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/stt13121208360000-n1.htm
都知事選、江田新党…思惑見え隠れの東国原氏、離党届提出も維新に惜しむ声少なく
2013.12.12 08:32 (1/2ページ)[日本維新の会]

離党届を提出後、記者会見に臨む東国原英夫衆院議員=11日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)は11日、離党届を提出するとともに、議員辞職する考えを表明した。東国原氏は維新の現状を批判しており、党内に波紋が広がっている。

 「維新らしい多数決文化が機能せず、原点から理念や政策の方向性が変質してしまった」 

 東国原氏は11日、国会内で松野頼久国会議員団幹事長に離党届を提出後、記者団に思いの丈をぶちまけた。離党届の扱いは執行役員会で協議するが、橋下徹共同代表(大阪市長)は受理する考えだ。

 橋下氏は11日、大阪市役所で記者団に「行動力のある人が政治の世界を離れるのは残念だ」、松野氏は「野党再編で力を貸してほしかった」と惜しんだ。

 だが、党内の「惜しむ声」は極めて限定的だ。

 東国原氏は11日付の自身のブログで離党の理由に「東西二元体制の弊害」を挙げ、記者団に「(旧太陽の党の前身の)たちあがれ日本と合流して政策がぶれた」と語った。同氏は7月の参院選で維新が伸び悩んだ際、責任を問うため、国会議員団代表選を実施する両院議員総会の開催を求める署名活動を行っている。

 この代表選が実現しなかったことも離党の理由に挙げているが、そもそも国会議員団代表選の実施要求は「平沼(赳夫国会議員団代表)降ろし」にほかならない。このため、平沼氏は11日、産経新聞の取材に対し「衆院議員では自己顕示欲を満足できないのだろう。猪瀬直樹都知事が失脚して都知事選になった場合には勝算があるとみたのではないか」と突き放した。


江田新党入りを打診し、断られた東国原氏


 会見で東国原氏は東京都や宮崎県知事選への出馬について「ありません」と否定したが、記者団から都知事選への出馬を詰められると「都知事選の言及は時期尚早ではないか。答えられない」と言葉を濁した。実は東国原氏は江田新党入りを打診し、断られている。政界から距離を置くとは考えにくく、都知事選を狙っているとの見方はなおくすぶっている。

5980チバQ:2013/12/12(木) 21:33:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131212/wlf13121210470010-n1.htm
「橋下代表から何か言われたわけでもなく…、実感なし」 東国原議員辞職認められれば“繰り上げ当選”の清水氏
2013.12.12 10:46

日本維新の会京都府総支部の幹事長、清水鴻一郎氏。東国原英夫衆院議員(比例近畿)の議員辞職が認められた場合、名簿次点の清水氏が繰り上げ当選する

知事選、新党…東国原氏が離党届、惜しむ声少なく


 11日に日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員の議員辞職が認められた場合、比例代表近畿ブロックの同党の比例名簿で次点だった同党京都府総支部幹事長、清水鴻一郎氏(67)が繰り上げ当選する。

 同党府総支部から初めての衆院議員が誕生することになるが、清水氏は同日、「橋下徹共同代表から何か言われたわけでもなく、こういう形での当選は経験がないので実感はないが、正式に決まれば、有権者の期待には応えたい」と話した。

5981チバQ:2013/12/12(木) 21:51:19
http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m010114000c.html
みんなの党:離党した比例の13人 会派離脱認めない方向
毎日新聞 2013年12月12日 21時38分

 みんなの党は、離党届を提出した江田憲司前幹事長ら14人のうち、江田氏を除く比例代表選出の13人について会派離脱を認めない方向で調整している。国会は政党単位ではなく会派単位で運営されており、離脱が認められなければ、新党を設立しても活動に支障が生じかねない可能性が出ている。

 会派離脱は、会派の代表者が議長に届け出るのが慣例。与野党は先の国会で、日本維新の会の提案に基づき、衆院議院運営委員会の理事会で議員本人の意思を「尊重する」と申し合わせた。ただ、維新からの「引き抜き」を警戒したみんななどの反対で、代表の許可が必要な慣例は変わらなかった。渡辺喜美代表が離脱を認めなければ、離党しても会派はみんなに所属したままになる。

 みんな執行部は10日の役員会で、江田氏に対しては除名処分が相当と判断。比例選出の13人には「比例で当選した議員はまず議席を返すべきだ」と議員辞職を勧告することを決めた。ただ、13人はいずれも応じない見込みで、会派離脱を認めないのは、これに対する報復措置との見方が強い。

 会派の結成は2人から。江田氏の除名処分が決定すれば、江田氏と既にみんなを離党している柿沢未途衆院議員とで衆院会派は結成できるが、参院会派は結成できない。ある離党表明組議員は「国会活動の権利を奪うのは許せない」と渡辺氏を批判した。【笈田直樹】

5982チバQ:2013/12/12(木) 22:06:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000057-dal-ent
東国原氏「維新の妖怪」実名明かす…ネット番組で
デイリースポーツ 12月12日(木)16時59分配信



日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫氏
 日本維新の会に離党届を提出した東国原英夫衆院議員が12日夕方、インターネットの生番組に出演。この日朝に出演した民放番組で党内の「妖怪」と表現した人物について実名を明かした。

 東国原氏は、朝の民放番組で、党内の旧太陽系議員との確執が離党理由のひとつであることを明かした。ネットニュースでは「自民党に30年、40年もいた永田町の妖怪と戦うのはえらいことだった」との発言が報じられていた。

 これが石原慎太郎共同代表を指したものとの見方が有力とされたが、東国原氏は夕方のネット番組で「石原慎太郎(共同代表)さんのことを言ったんじゃないですよ。石原さんの周辺にいらっしゃる方々です」と説明。

 続けて「名前言いましょうか?藤井(孝男衆院議員)さん、園田(博之衆院議員)さんです」と実名を明かした。

 東国原氏は「石原さんはあまり出て来られませんから接点があまりないんですよ」と挑発的に語った。

5983チバQ:2013/12/13(金) 00:28:38
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131212/plt1312121535005-n1.htm
東国原氏、辞職は慎太郎系へのクーデター失敗が原因? 狙いは都知事選出馬か (1/2ページ)2013.12.12
. .

険しい目つきで離党会見する東国原英夫氏【拡大】
 日本維新の会に離党届を出した東国原英夫衆院議員が、当選1年足らずで「職場放棄」をした背景が分かってきた。仇敵といえる石原慎太郎共同代表ら「旧太陽の党」系議員の排除に失敗したことが大きいようだ。野党再編を示唆しているが、永田町ではやはり、東京都の猪瀬直樹知事が辞任した場合に行われる都知事選に出馬するとの見方が高まっている。

 「この1年間、地獄だった。(旧太陽系が昨年11月に合流してから)維新が変貌した。『永田町の妖怪』のような方々で、理念、考え方がまったく違っていた。年内に党を分裂させたかった。もう限界だった」

 東国原氏は12日朝、日本テレビ系「スッキリ!!」に生出演し、思いのたけをブチまけた。

 維新が旧太陽系と大阪維新系で意見が違い、分裂危機にあるのは、永田町では有名な話。ただ、今年7月の参院選惨敗の責任を問うとして、東国原氏が国会議員団代表選を実施する署名活動を行ったことは、少し疑問だ。

 そもそも、参院選惨敗の最大原因は、大阪維新系の橋下徹共同代表(大阪市長)の不用意な「慰安婦発言」にある。一方、代表選実施は、旧太陽系の平沼赳夫国会議員団代表を引きずり下ろす目的であり、筋が違う。クーデターに失敗したといえる。

 東国原氏は番組で、みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員らのグループと、維新の一部との再編を目指したことも明かし、「維新は今後、分裂する可能性が高い」とも語った。

 今後の自身の政治活動については、「ノープラン。ノーマネー。5000万円もいらない」とジョークを飛ばし、医療法人「徳洲会」グループ側からの5000万円受領問題で崖っぷちにある猪瀬氏を意識させ、けむに巻いた。

 前出の平沼氏は11日、産経新聞の取材に対し、「衆院議員では自己顕示欲を満足できないのだろう。猪瀬都知事が失脚して都知事選になった場合には勝算があるとみたのではないか」と喝破している。

5984チバQ:2013/12/13(金) 00:55:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121300350004-n1.htm
維新の「東西対立」も顕在化、強まる「反石原色」 
2013.12.13 00:34 (1/2ページ)
 みんなの党の分裂から野党再編が動き出そうとする中、かねてくすぶっていた日本維新の会の「東西対立」が顕在化してきた。非自民勢力の結集を狙う大阪維新の会系は、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らと連携し、いかに旧太陽系と決別するかに腐心。これに対し、旧太陽系の石原慎太郎共同代表は、自民党も巻き込んだ政界再編を狙っている。野党再編が先か、維新分裂が先か−。党内は抜き差しならない状況に突入しようとしている。(村上智博)

 「野党再編は政策本位でやるものだ。(江田氏が旧太陽系とは)組めないとかいうのはいかがかと思う」

 旧太陽系の片山虎之助国会議員団政調会長は12日の記者会見でこう語り、困惑した表情をのぞかせた。

 橋下徹共同代表(大阪市長)と懇意にしている東国原英夫衆院議員が離党したことで、東西対立が先鋭化の度合いを強めたのは間違いない。

 遡(さかのぼ)ること約半年前の6月30日、東国原氏は橋下氏に旧太陽系を党運営の中心から外すよう要請。離党届を出す前日の10日夜にも大阪市内で橋下氏に再び「旧太陽系切り」の決断を迫ったが、橋下氏は首を縦に振ることはなかった。そんな東国原氏が考えたのは、大阪系を中心とする勢力と「江田新党」との連携。大阪系も思いは同じだ。

 これに対し、憲法改正を悲願とする石原氏の狙いは非自民勢力の結集よりも自民党を巻き込む形での再編劇だ。

 石原氏は11日、都内で記者団に対し、みんなの党の渡辺喜美代表について「安倍晋三首相と飯を食って、是々非々で自民党の提案にイエスと言ったら『すり寄った』と非難するのは当たらない。話は必要だし、そんなことを言ったら何もできない」と擁護した。

 さらに、平沼赳夫国会議員団代表は産経新聞の取材で、「江田新党」との連携を強く否定した。

 対立が顕在化したのは、石原氏と良好な関係を維持している橋下氏が、9月の堺市長選で敗北後「大阪都構想」の実現のため大阪市政に専念していることが大きい。橋下氏が国政に距離を置く間に、大阪系は「反石原」色を強めてきた。

 大阪系はいずれも「橋下氏側近」を自任する。ただ、「橋下氏と密に連絡を取り合っているとは思えない。単に忖度(そんたく)しているだけではないか」(旧太陽系議員)との見方もある。

5985名無しさん:2013/12/13(金) 18:07:25
政策は別にして、名前はセンスないな

「結いの党」か「民権党」=江田新党名称、15日決定

みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは13日、新党名の候補を「結いの党」と「民権党」
の二つに絞り込んだ。15日にメンバーの投票で決定する。

[時事通信](2013/12/13-17:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013121300790

5986チバQ:2013/12/13(金) 20:00:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013121300444
浅尾、山内氏が一時辞意=みんな
 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と山内康一幹事長代理が、江田憲司前幹事長ら14人の離党者を出した責任を取るとして、渡辺喜美代表に辞意を伝えていたことが13日分かった。しかし、浅尾、山内両氏は同日午前、渡辺氏に慰留され、辞意を撤回した。 (2013/12/13-12:03)

5987チバQ:2013/12/13(金) 20:15:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121320100007-n1.htm
江田新党の名前、「結いの党」か「民権党」 18日に設立
2013.12.13 20:10

江田新党準備会合=13日午後、千代田区の参議院議員会館(瀧誠四郎撮影)
 みんなの党に離党届を提出し、新党を設立する江田憲司衆院議員らは13日、国会内で会合を開き、新党名について「結いの党」と「民権党」の2案に絞り込んだ。参加議員らによる投票で決める。設立総会を18日に東京都内のホテルで開催する方針も正式に決定した。

 会合では、基本政策について(1)聖域なき既得権益の打破(2)将来の原発ゼロ(3)医療崩壊の立て直しなど7本柱とする考えで一致。新党のキャッチフレーズは「官権から民権へ。民間と地域が主役の日本」とした。

 党名をめぐっては、2案のほかに「新党ひびき」「あしたの党」などが候補に上がったが、投票で結いの党と民権党が同数でトップになった。

 江田氏は会合後、記者団に「結いの党には、政界再編を目指して各党を結び付ける意味合いを込めた。民権党は官僚主導の政治を民間主導にしていくという原点を表した」と説明した。

5988チバQ:2013/12/13(金) 20:16:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/stt13121300210000-n1.htm
平沼氏「大阪が『別れたい』なら離れて結構」 江田新党は「相手にせず」
2013.12.13 00:20 [日本維新の会]

日本維新の会国会議員団代表・平沼赳夫氏
 日本維新の会の平沼赳夫国会議員団代表は12日、産経新聞の単独取材に応じ、橋下徹共同代表(大阪市長)に近い大阪維新の会系の若手議員らが、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系と距離を置き、みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らとの接近を志向していることについて「大阪系が離れたいという気なら離れたっていい」と述べ、維新が分裂になってもやむを得ないとの考えを示した。江田氏らが結成する新党とは「相手にしない」とも明言した。

 平沼氏は党運営について「皆で仲良くする姿勢は崩さない」と発言。松野頼久国会議員団幹事長が江田氏らと10日に立ち上げた勉強会についても「真剣に分派活動することにはなっていない」と理解を示した。同時に「(大阪系の動きは)大それた流れにはならないと思う。達観している」と答えた。

 「江田新党」に対しては「今の世の中、『改革』なんて古い。新党はたいしたものにはならない」と指摘した。安倍晋三政権とは「是々非々」と強調の上で「安倍首相と考え方は変わらないが、選挙区に自民党の『刺客』がいるから同党に戻れない」とも述べた。

5989名無しさん:2013/12/13(金) 20:26:55
柿沢未途(衆議院議員)
https://twitter.com/310kakizawa/status/411414369633718272
新党準備会、18日の結党大会に向けて綱領と政策、最大の注目点の党名を議論。
各議員から100以上の党名案が寄せられたのを5つに絞り込み、
更に無記名投票で「結いの党」「民権党」の2案に。
江田議員の記者会見。私は「正義党」だったが。。

5990名無しさん:2013/12/13(金) 20:27:59
100以上の党名から準決勝に残った5候補
結いの党、民権党が決勝進出

正義党
結いの党 
あしたの党
新党ひびき
民権党


党名候補の写真
柿沢未途(衆議院議員)
http://twitpic.com/doj4au

5991名無しさん:2013/12/13(金) 20:39:52
正義党って…w

5992とはずがたり:2013/12/13(金) 20:59:08

「結いの党」か「民権党」=江田新党名、15日にも決定
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131213X209.html
時事通信2013年12月13日(金)20:48

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは13日、参院議員会館で、18日に結成する新党の準備会合を開き、党名の候補を「結いの党」と「民権党」の二つに絞り込んだ。15日にもメンバーの投票で決定する。準備会合では、基本政策の柱に「既得権益打破」「原発ゼロ」などを据えることも決めた。

 江田氏は会合後、党名候補のうち「結いの党」について、結党の目的とする野党再編に向け、勢力を束ねる役割を担う意味を込めたと記者団に説明。「民権党」については、官僚主導から国民主導の政治を目指す姿勢を示す狙いがあるとした。

 基本政策には、日米同盟を基軸に戦略的外交を展開することや、年金・医療制度改革と子育て支援、東日本大震災の復興促進などを盛り込むことも確認した。 

浅尾、山内氏が一時辞意=みんな
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131213X144.html
時事通信2013年12月13日(金)12:01

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と山内康一幹事長代理が、江田憲司前幹事長ら14人の離党者を出した責任を取るとして、渡辺喜美代表に辞意を伝えていたことが13日分かった。しかし、浅尾、山内両氏は同日午前、渡辺氏に慰留され、辞意を撤回した。

5993名無しさん:2013/12/14(土) 03:16:00
今年の参院比例で落選した小斉太郎も離党したんだな。まあこの人は参院選前から
維新との連携模索に批判的だったし、政治的には一貫してリベラルだが。
そもそも安倍自民と大阪維新どっちも保守だと思えば、政策的な意味で分裂したと
見なす必然性もあまりないんだよな。

ttps://www.facebook.com/tokyo1.tarokosai/posts/571292729626080
>私、小斉太郎と致しましては、本法が内包する課題を深刻に受け止めており、
>我が党の対応を注視して参りましたが、本法成立に伴う日本の将来にみんなの党とともに
>責任を持つこととができないと判断し、党を離れる決断を致しました。

5994名無しさん:2013/12/14(土) 08:04:50
>>5985
5985さん的にセンスのある党名とは?

どーせ、民政党くらい一時的な政党だからどっちでも良いんじゃん?

5995名無しさん:2013/12/15(日) 23:09:07
党名候補には日本自由党や自由党といったまともな党名候補もあったそうな

5996チバQ:2013/12/16(月) 07:43:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131215/stt13121522080003-n1.htm
江田新党、展望見えぬ「3段ロケット」構想 維新、民主と合流?
2013.12.15 22:07 (1/2ページ)[日本維新の会]

「既得権益を打破する会」の設立総会であいさつするみんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長(中央)。左は民主党の細野豪志前幹事長、右は日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長=10日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長は14、15の両日、民放番組などに相次いで出演し、自らの野党再編構想をアピールして回った。江田氏が描くのは今回の新党結成を手始めに来年春に日本維新の会と再び新党を結成し、来年末までに民主党の一部と合流する「3段ロケット」構想だ。だが、幾つものハードルを越えなければならず、展望はまだ見えてこない。(沢田大典)

 「平成27年春の統一地方選は次の衆院選に向けて全国展開する大変重要な選挙だ。その時までに政策を中心にどこまで集まれるかが課題になる」

 江田氏は15日のフジテレビ番組「新報道2001」で、野党再編に意欲をみなぎらせた。この日は党名候補に残った「結いの党」と「民権党」について、新党結成に参画する衆参両院議員15人で決選投票を行った。結果は3段ロケットの「1段目」となる18日の結党大会で発表する。

 江田氏は、年明けに維新の橋下徹共同代表(大阪市長)と会談して共通政策をまとめ、その上で互いに解党し、来春に再び新党を立ち上げるシナリオを描く。

 ただ、正念場はこの2段目で早速やってきそうだ。江田氏は15日、維新全体との合流に関し、都内で記者団に「なかなか難しい。基本政策が違う人がいるのは外から見ても分かる」と語った。憲法観などが異なる旧太陽の党系の議員が念頭にあるのは明らかだ。江田氏に近い議員は「統一会派は組まず一気に新党を結成すれば、旧太陽系は自然と離れる」と指摘する。

 これに対し、橋下氏は「みんなで信頼関係を醸成しながら、一つにまとまっていく作業を国会議員団でやったらいい」と分裂を誘う動きを牽制(けんせい)している。

 3段目も容易ではない。江田氏は、民主党の次期代表選で労組系と非労組系に分裂することを期待している。江田氏の視界に入る連携相手は非労組系だが、民主党の海江田万里代表が党勢回復に失敗することを前提にしている。海江田氏から距離を置く非労組系の議員ですら党再建に軸足を置く。その代表格の安住淳元財務相は15日の「新報道2001」でこう語った。

 「民主党は自民党と十数回の国政選挙を戦ってきた。あまたあった政党のうち残ったのは民主党だけ。言われるほどバラバラではない。政権を担った経験を次のステップにいかす」

 自力でロケットを打ち上げられるわけではない江田氏にとって、苦難の道が続く。

5997旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/16(月) 19:30:33
どうするんでしょうねぇ。この扱い。

江田憲司氏ら、会派離脱届を国会提出
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615480003-n1.htm
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員ら14人は16日、衆参両院事務局に会派離脱を届けた。衆参の議院運営委員会などで与野党が対応を協議する見通しだ。
 会派離脱は議員本人ではなく、会派代表が議長に届けるのが慣例。離脱届提出の際、衆院事務局側は「受理はできないが、厳重に保管する」と答えたという。

5998とはずがたり:2013/12/16(月) 22:33:52

これまでも会派分裂ぐらいしたことはあったと思うんですが最終的にはどうやってたんですかね??

江田氏らが会派離脱届=新党、18日に設立総会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121600639&j4

みんなの党の院内会派離脱届を提出した後、報道関係者の質問に答える江田憲司氏(中央)ら=16日午後、国会内
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは16日、同党の院内会派からの離脱届を衆参両院事務局に提出した。会派離脱は会派の代表者が届けるのが慣例のため受理されなかったが、江田氏らは18日に東京都内で開く新党の設立総会を前に、みんなとの決別をアピールした。

月内にも「新党結成」風雲急を告げる政界再編

 会派離脱届を提出したのは、新党参加予定者のうち、無所属の柿沢未途衆院議員を除く14人(衆院8人、参院6人)。みんなの渡辺喜美代表ら執行部は、比例選出議員13人の議員辞職を求めており、離党も会派離脱も認めない方針。同党幹部は「不受理は当然だ。パフォーマンスで世論を味方にしようとしている」と指摘した。
 これに対し、江田氏は離脱届提出後、「新党の党首が代表質問に立てない、幹事長らが予算委員会で質問できない、といった異常事態が起きないようにしてほしい」と記者団に語り、渡辺氏らをけん制した。
 この後、江田氏らは参院議員会館で新党準備会合を開き、18日の設立総会で党代表に江田氏を選出する方針を確認。役員人事を江田氏に一任した。党名の候補は「結いの党」と「民権党」に絞り込んでおり、新党に参加する15人全員が既にメールで投票を終えた。設立総会で発表する。 (2013/12/16-19:35)

5999チバQ:2013/12/16(月) 22:36:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615300002-n1.htm
維新・片山氏「打破する会」入会 「旧太陽」切り離し阻止狙う?
2013.12.16 15:30 [日本維新の会]
 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長が、新党を結成する江田憲司衆院議員らが野党再編をにらんで立ち上げた超党派の勉強会「既得権益を打破する会」に入会したことが15日、分かった。片山氏は江田氏が距離を置く旧太陽の党系の議員で、野党再編が旧太陽系抜きで進むのを阻止する狙いがありそうだ。

 「打破する会」は江田氏と民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長が中心となって10日に発足した。

 片山氏は12日の記者会見で、「江田新党」について「政策が一緒なら連携はやぶさかではない。ただ、連携は色分けをせず、人間同士の信頼関係があってこそだ」と述べ、旧太陽系以外の維新議員と連携を模索する江田氏を牽制(けんせい)した。

 片山氏はかねて党内の分裂回避に腐心。旧太陽系の別の幹部は、大阪維新の会系議員に夜の会食を持ちかけており、大阪系議員からは「こんなことは、これまでほとんどなかった」と驚きの声が上がっている。

 一方、旧太陽系の石原慎太郎共同代表と平沼赳夫国会議員団代表は週内に安倍晋三首相と会談する。旧太陽系が与党寄りの姿勢を鮮明にするのか、野党に軸足を置くのかが焦点となる。

6000チバQ:2013/12/16(月) 22:36:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615300002-n1.htm
維新・片山氏「打破する会」入会 「旧太陽」切り離し阻止狙う?
2013.12.16 15:30 [日本維新の会]
 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長が、新党を結成する江田憲司衆院議員らが野党再編をにらんで立ち上げた超党派の勉強会「既得権益を打破する会」に入会したことが15日、分かった。片山氏は江田氏が距離を置く旧太陽の党系の議員で、野党再編が旧太陽系抜きで進むのを阻止する狙いがありそうだ。

 「打破する会」は江田氏と民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長が中心となって10日に発足した。

 片山氏は12日の記者会見で、「江田新党」について「政策が一緒なら連携はやぶさかではない。ただ、連携は色分けをせず、人間同士の信頼関係があってこそだ」と述べ、旧太陽系以外の維新議員と連携を模索する江田氏を牽制(けんせい)した。

 片山氏はかねて党内の分裂回避に腐心。旧太陽系の別の幹部は、大阪維新の会系議員に夜の会食を持ちかけており、大阪系議員からは「こんなことは、これまでほとんどなかった」と驚きの声が上がっている。

 一方、旧太陽系の石原慎太郎共同代表と平沼赳夫国会議員団代表は週内に安倍晋三首相と会談する。旧太陽系が与党寄りの姿勢を鮮明にするのか、野党に軸足を置くのかが焦点となる。

6001チバQ:2013/12/16(月) 22:37:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131216/stt13121615480003-n1.htm
江田憲司氏ら、会派離脱届を国会提出
2013.12.16 15:47

会派離脱届を提出後、記者の質問に答えるみんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員(中央)ら=16日午後、国会
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員ら14人は16日、衆参両院事務局に会派離脱を届けた。衆参の議院運営委員会などで与野党が対応を協議する見通しだ。

 会派離脱は議員本人ではなく、会派代表が議長に届けるのが慣例。離脱届提出の際、衆院事務局側は「受理はできないが、厳重に保管する」と答えたという。

.

6002チバQ:2013/12/17(火) 00:36:29
>>5998
統一会派と見た目は似てますけどね・・・

6003名無しさん:2013/12/17(火) 18:46:13
>>5998
最終的には、離党者の会派離脱を認めなかった政党がなかった、ということですね。
過去の事例では、大抵は離党を認めず除名(除籍)のうえで会派離脱を届出、だと思います。

6004チバQ:2013/12/17(火) 20:00:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131217/stt13121717550006-n1.htm
新党名は「結いの党」 江田氏ら18日に結成
2013.12.17 17:54

新党の名称が「結いの党」に決まったことを発表する江田憲司衆院議員=17日午後、参院議員会館
 みんなの党に離党届を提出した江田憲司衆院議員らが結成する新党の名称が17日、「結いの党」に決まった。18日に東京都内のホテルで設立総会を開き、正式発足する。代表は江田氏の就任が内定。残る執行部人事や党規約などの調整を急いだ。

 江田氏は17日、国会内で新党参加予定者と会合を重ね、小野次郎参院議員と柿沢未途衆院議員と個別に会談。党内では、両氏を重要ポストに起用するとの見方が強まっている。

 党名は新党に参加する衆参両院議員15人が投票して決定。江田氏は記者団に「結いの党」が11票、「民権党」が4票だったと明かし、「政界再編政党という党の性格をはっきりさせるため選ばれたのだろう」と説明した。

6005チバQ:2013/12/17(火) 20:07:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121700861
幹事長に小野氏、政調会長に柿沢氏=「結いの党」、18日に旗揚げ

小野次郎 参院議員 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長らは18日、新党「結いの党」を旗揚げする。江田氏を含め衆参両院議員15人が参加し、野党勢力の結集を目指す。新党の代表に就く江田氏は17日、幹事長に小野次郎参院議員、政調会長に柿沢未途衆院議員をそれぞれ起用する方針を固めた。
 江田氏らは18日午後に東京都内で設立総会を開き、綱領や基本政策、組織体制などを決定する。小野氏は警察官僚出身で小泉純一郎元首相の秘書官を務めた。柿沢氏は江田氏に近く、8月にみんなの党を離党した。
 新党の綱領には、党の発展的解消も辞さずに野党再編を目指すことを盛り込む。政策面では、「既得権益の打破」を掲げて規制改革や地方分権を推進する立場を明確にするとともに、「原発ゼロ」も柱の一つに据える。 (2013/12/17-19:39)

6006旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/17(火) 22:04:51
>>6005
 また、国対委員長に畠中光成衆院議員、参院国対委員長に柴田巧氏もそれぞれ固まった。

6007とはずがたり:2013/12/18(水) 18:08:33

結いの党が旗揚げ=野党勢力の結集目指す
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131218X899.html
時事通信2013年12月18日(水)16:38

 みんなの党に離党届を提出した江田憲司前幹事長(同党を除籍)らは18日午後、新党「結いの党」の設立総会を東京都内のホテルで開いた。衆参両院議員15人が参加し、代表に江田氏、幹事長に小野次郎参院議員が就任。党の発展的解消も辞さずに野党勢力の結集を目指す方針を盛り込んだ綱領を決定した。

 江田氏は冒頭のあいさつで、「自民党に代わり得る、政権担当能力のある一大勢力を、結いの党が触媒となってつくり上げる」と強調。また、「安倍政権に見られ始めた官僚主導、族議員主導の政治にしっかりと物を申し、国民本位の政治を実現したい」と訴えた。

 総会では、副代表に寺田典城参院議員、政調会長に柿沢未途衆院議員、国対委員長に畠中光成衆院議員を充てるなどの役員人事も正式に決めた。

6008名無しさん:2013/12/18(水) 21:40:49
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131218/waf13121821230025-n1.htm
「維新」の行方と「喜美」の〝嫌がらせ〟…江田代表がもくろむ野党再編の課題は? 
2013.12.18 21:21 (1/2ページ)

安倍首相との会談を終え、首相官邸を出る日本維新の会の石原慎太郎共同代表=18日午後
 新党「結いの党」を結成した江田憲司代表は平成27年春の統一地方選までに、日本維新の会や民主党を巻き込んだ野党再編を目指す。ただ、合流相手に想定する維新とは、集団的自衛権の行使をめぐり意見が異なる。古巣であるみんなの党の渡辺喜美代表の「妨害」も激しい。試練の時は続きそうだ。(沢田大典)

 「次の衆院選までに野党再編も政界再編も何も起きなかったあかつきには、衆院議員を辞したい」

 江田氏は18日の設立総会後の記者会見でこう語り、再編に向け強い決意を示した。

 来春に維新と再び新党を結成し、来年末までに民主党の一部と合流する−。そんな構想を描く江田氏は、年明け早々にも維新の橋下徹共同代表と政策協議を始めたい意向だ。だが、そこでネックになりそうなのが安全保障政策である。

 折しも18日、維新の旧太陽の党系の石原慎太郎共同代表、平沼赳夫国会議員団代表が、安倍晋三首相と官邸で昼食をともにした。

 「維新は是々非々で政治をするが、憲法の問題は協力してやりましょう。日本の平和と安全を守るために頑張ってください」

 石原氏がこう語りかけると首相はうなずき、「この問題はしっかり時間をかけてやらなければいけないですね」と応じた。3人が見つめる先にあるのは、解釈改憲による集団的自衛権の行使容認だ。それだけに会談後、平沼氏は記者団に、結いとの連携について「全く考えていない」と切り捨てた。

 江田氏は保守色の強い旧太陽系を忌避しており、18日の会見でも「憲法解釈を変更するにあたっては慎重にやらなければならない」と語った。

 その江田氏が理想としているのは旧太陽系以外の維新議員との合流だ。だが、集団的自衛権の行使に関しては橋下氏も容認しており、7月の参院選公約にも「集団的自衛権の行使などを定める国家安全保障法制を整備する」と明記している。旧太陽系とそれ以外とで割り切れるほど維新内は単純ではない。

 渡辺氏が結いへの攻勢を強めているのも江田氏にとって頭痛の種だ。渡辺氏は18日夕、結いについて「民主党が言っていたイメージに近い印象を受けた。既視感というか、デジャブというか。すぐジ・エンドになるんじゃないか」とこき下ろした。

 このまま比例代表選出の13人の会派離脱が認められなければ、結いの国会活動に支障が生じるのは確実だ。この問題を協議してきた衆院議院運営委員会の与党議員は「渡辺氏も子供じゃあるまいし、当選した議員をしばるのはいかがなものか」と苦言を呈すが、膠着状態が続けば、どちらも傷つくだけに終わりかねない。

6009旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/12/18(水) 22:37:16
結いの党
ホームページ http://www.yuinotoh.jp/
twitter  https://twitter.com/yuinotoh

英語名は「Unity Party」だそうで。

6010チバQ:2013/12/19(木) 21:47:59
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/215112/
年間1億円の立法事務費めぐり渡辺喜美代表vs江田憲司議員共倒れ?
2013年12月18日 16時00分 みんなの党から18日に新党結成予定の江田憲司衆院議員(57)ら14人が16日、衆参両院に会派離脱届を提出し、同党の渡辺喜美代表(61)と対決姿勢を鮮明にしている。みんな側は比例当選した13人に議席返上を求めており、会派離脱を認めない考え。離脱には渡辺代表の許可がいる。離党と会派離脱は似ているようで違う。

「国会内での活動は政党ではなく会派で行うので、会派の人数が少ないとそれだけ国会質問の時間も少なくなる。また、離党して年内に新党を結成すれば政党助成金は出るが、会派離脱しないと立法事務費が入らない。離脱しないといろいろと弊害がある」と離党経験者は指摘する。

 立法事務費は議員1人当たり月額65万円で、議員本人ではなく会派に支給される。

「立法事務費は月ごとに支給されるので、今月に会派離脱したら来月には新会派で受け取れる。細かい使い道が決まっているわけではないので、ありがたい」(同)

 比例当選13人ということは、月額で845万円にもなる。年間約1億円だ。離脱が認められない限り、新党ができていても、このお金はみんなの党会派に支給される。

 自民党関係者は「もともと渡辺代表と江田氏が分裂したのは、立法事務費を含めたお金の使い方で、不信感が生まれたからといいます。離脱問題が越年して通常国会でも解決していなかったら、江田新党は国会質問もおぼつかない。そうなると『渡辺は、お金が目的だろ』と批判が出るでしょう」と話す。

 一方の江田新党も先行き不透明だ。

「江田氏は民主党の非労働組合系の議員との連携を見据えてるといいますが、非労組系議員といえども労組票があって当選できている。簡単に離党できない」と民主党関係者。どちらの未来も明るくはなさそうだ

6011チバQ:2013/12/19(木) 21:57:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131219/stt13121900000012-n1.htm
結いの党に参画した15人の一覧と役職
2013.12.18 23:59

新党「結いの党」を正式に旗揚げし、記念写真に納まる江田憲司代表(前列中央)ら=18日午後、東京都内のホテル
 「結いの党」に参加した国会議員15人は以下の通り。

 【衆院9人】

 代表=江田憲司(4)(神奈川8)、政調会長=柿沢未途(2)(東京15)、林宙紀(1)(比例東北)、青柳陽一郎(1)、椎名毅(1)(以上比例南関東)、井出庸生(1)(比例北信越)、小池政就(1)(比例東海)、井坂信彦(1)、国対委員長=畠中光成(1)(以上比例近畿)

 【参院6人】

 川田龍平(2)、幹事長=小野次郎(1)衆(1)、参院幹事長兼参院国対委員長=柴田巧(1)、副代表兼参院議員会長=寺田典城(1)、藤巻幸夫(1)、真山勇一(1)(以上比例)

 ※敬称略。丸数字は当選回数、カッコ内は選挙区

6012名無しさん:2013/12/22(日) 20:58:07
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党 37.6%(↑) 社民党 0.6%(↑)
民主党 7.0%(↑) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 2.0%(↑) 結いの党 0.6%
公明党 3.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
みんなの党 1.4%(↓) 棄権する 2.2%
生活の党 0.8%(↑) (まだきめていない) 38.6%
共産党 3.4%(↑)
【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する 56.8%
支持しない 37.8%
(その他・わからない) 5.4%

6013名無しさん:2013/12/23(月) 02:32:23
「結い」の会派離脱サポート約束 自民・佐藤国対委員長

「結いの党」の江田憲司代表らは19日、国会内で各党に結党のあいさつ回りを行った。
面会した自民党の佐藤勉国対委員長は、みんなの党が結いの党の比例代表選出議員の会派離脱を認めないことに対し
「立法事務費が議員のいないところに入るのは分かりづらい。(会派離脱を)サポートする」と約束した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131219/stt13121919110013-n1.htm

6014チバQ:2013/12/23(月) 19:41:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000002-yom-pol
維新・結い、合流を視野に入れた政策協議開始
読売新聞 12月23日(月)13時52分配信

 日本維新の会の浅田均政調会長と結いの党の柿沢未途政調会長は22日夜、東京都内で会談し、両党の合流を視野に入れた政策協議を事実上スタートさせた。

 関係者によると、会談では合流の際、焦点となる憲法改正やエネルギー政策などについて、年明けに正式に協議を進めていくことを確認したという。

 結いの党は、維新の会や民主党の一部との野党再編を目指しており、維新の会の橋下共同代表も合流に前向きな考えを示している。維新の会は23日に執行役員会を開き、合流問題も議論する見通しだ。

6015チバQ:2013/12/23(月) 20:46:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131222/stt13122216560001-n1.htm
“喉から手が出る”月額845万円、立法事務費めぐり泥仕合 会派離脱でみんなと結いの党
2013.12.22 16:55 [みんなの党]
 みんなの党に離党届を出し新党「結いの党」(江田憲司代表)に参加した比例代表選出13議員の会派離脱をみんなの党が認めず、両党の泥仕合が続いている。これに伴い会派の所属議員数に応じ1人当たり月額65万円が支給される立法事務費の扱いも、決着は来年に持ち越されそうだ。

 立法事務費は毎月初めに会派ごとに交付され、次回は来年1月6日を予定。両党の対立が長引けば、13議員分の月額計845万円は結いの党でなく、みんなの党に支給が続いていくことになる。江田氏は新党結成のあいさつ回りで各党に協力を要請。自民党の佐藤勉国対委員長は19日、「立法事務費が人のいない所に入るのは非常に分かりにくい」と理解を示した。

 だが、みんなの党幹部は「自民党も過去のケースでは受け取っていたはずで全くの言い掛かりだ」と一蹴。

 これに対し、結いの党側は「所属議員の実態がないのにみんなの党が立法事務費を受け取れば、補助金の不正受給と同じ。詐欺だ」(幹部)と強く反発している。

6016チバQ:2013/12/23(月) 20:48:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131221/stt13122107010000-n1.htm
【名言か迷言か】
「結いちゃん新党」はないないづくし
2013.12.21 07:00 (1/5ページ)[名言か迷言か]

「結いの党」結党記者会見で、ロゴを発表する江田憲司代表(右)。左は小野次郎幹事長=18日、東京都千代田区(酒巻俊介撮影)
 「ゆいちゃんのこと、君、どう思う?」「悪くはないと思うよ」。国会内で取材をしていると気心の知れた政治家たちがそんな会話をしていた。「ゆいちゃんって、誰のこと?」って、じつは女の子の名前ではない。もちろん、記者がファンの新垣結衣(ゆい)や市川由衣(ゆい)、浅香唯(ゆい)でもない。18日に15人の国会議員で旗揚げした新党「結(ゆ)いの党」だ。彼らはみんなの党の渡辺喜美代表の強権的な党運営が「嫌い」になり党を飛び出したが、新党の政策はみんなの党を踏襲したものが多く、新鮮味に欠ける。しかもカネもない。世論の支持もさほどない。まさにないないづくし。前途は多難だ。

 「結い」の名付け親は渡辺氏とたもとを分かった江田憲司前幹事長だ。野党各党を「結び」つけ、来たる再来年春の統一地方選に、野党一丸となって戦う「触媒」になるとのメッセージを込めている。

 だが、記者が「結(ゆ)いは〜。結いは〜」と原稿を人前で読むのはちょっと気恥ずかしくなる。

 実はこの「ゆい」はベネッセコーポレーションの妊娠・出産・育児事業「たまひよ」が行った今年生まれた赤ちゃんの名前調査で、女の子では7年連続で一番多い呼び名だった。

 まさか江田氏がその人気にあやかろうとしたのではないだろうが、新党への世論の目は冷めきっている。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では回答者の3分の2が「期待しない」と答えていた。

 しかも、カネもない。政党の活動を支えるために国から受け取れる政党交付金は3億円を下らない。新党関係者によると、それでも足りず、江田氏は新党に参加した議員から100万円程度を集め、地方議員からも負担させて政党の支部などの運営に充てる計画を立てたという。新党ではさらに5000万円の寄付を募り、2000万円を借り入れ、機関誌発行などでやりくりする。来年は党運営に全体で4億4000万円ほどはかかるそうだ。

 事務所もまだない。そこで、江田氏は野党再編をにらんで立ち上げた勉強会などで行動をともにしている日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長を頼った。

 同氏の紹介もあり、永田町のビルに近々、落ち着くようだ。結いと維新の距離は早速、縮まった。

6017チバQ:2013/12/23(月) 20:48:32
 一方、新党に移った議員の多くは、国会活動の基本である「会派」を渡辺氏の承認を得られずに離脱ができず、政治活動もままならなくなる心配が出てきた。

 会派にいれば、所属議員の数に応じて出席可能な委員会も増え、毎月65万円が支給される立法事務費も受け取れる。しかも、国会内には会派の控室が割り当てられ、公用車も使えるのに、渡辺氏の「嫌がらせ」(新党関係者)にあい、そうした便宜を受けられなくなる恐れがあるのだ。

 そんなないないづくしの新党に、古巣の渡辺氏は容赦なく攻撃を仕掛けている。なかでも、「みんな」に投じた1票で国会に来た比例代表選出議員が、みんなに議席返上しないのには怒り心頭で、「議席泥棒」呼ばわり。

 結いの名称についてもかみついた。17日にあったさいたま市の党会合では、記者団に「『結い』といえば、由井(ゆい)正雪というのがいたけどね、『由井正雪の党』みたいな形で、あっという間になくなっちゃうんじゃないでしょうかね」とちゃかしていた。

 年の瀬恒例の流行語大賞はすでに2日に発表されているが、ここにきて「ゆいちゃん新党」は国会内限定で静かに流行語になりつつある。

 江田氏は各党へのあいさつ回りではあえてみんなを避けていたが、逃げてばかりいてもしようがない。渡辺氏に真正面から向き合って議論してみてはどうか。「どうせ来年春にはなくなるんだから…」とかいうのではなく、しっかりと公党としての矜恃を見せてほしい。   (村上智博)

6018チバQ:2013/12/23(月) 20:57:13
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013121290111654.html
減税元職員が河村氏提訴 報酬など528万円未払い
2013年12月12日 11時16分

 名古屋市の河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」の元東京本部事務局長(47)が、未払いの報酬など計528万円を支払うよう市長に求める訴訟を名古屋地裁に起こしたことが分かった。

 減税日本東京本部は昨年6月、河村市長が目指した国政政党化の拠点として東京・平河町の砂防会館内に設置された。だが、この構想の頓挫を受けて今年6月末に閉鎖された。

 提訴は11月23日付。元事務局長は衆院議員の元秘書で、訴状などによると、河村市長に月50万円の報酬で就任を依頼され、昨年10月下旬に着任した。今年6月末まで勤務し、昨年末の衆院選の関連事務などに従事したが、約9カ月分の報酬がまったく支払われていないと主張。さらに、元事務局長が立て替えた市長の飲食費や、勉強会を兼ねた朝食会の会場費など事務所の運営費も、全体の半分強の135万円分しか支払われていないとしている。

 元事務局長側は提訴理由を「河村市長に未払い分の支払いを申し入れたが、人ごとのように扱われ、誠実に対応していただけなかった」と説明した。

 一方、河村市長は取材に「訴状を見ていないのでコメントできないが、支払いについては、きちんと対応してきた」と話した。

 減税日本は昨年10月に国会議員5人を集め、いったんは国政政党となった。しかし、嘉田由紀子滋賀県知事らとともに「日本未来の党」で臨んだ衆院選で、減税系の候補は全員落選し、所属国会議員がいなくなった。

(中日新聞)

6019とはずがたり:2013/12/25(水) 08:22:54

「結い」との合流巡り、維新また党内対立
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20131224-567-OYT1T00184.html
読売新聞2013年12月24日(火)09:04

 日本維新の会は23日、東京都内で執行役員会を開き、政界再編をにらみ各野党と政策協議を進めていく方針を確認した。

 焦点となるのは、みんなの党出身の江田憲司衆院議員らが旗揚げした結いの党との合流・連携だが、橋下共同代表に近い議員は前向きなのに、石原共同代表に近い議員は慎重姿勢だ。党内では重要政策や党運営を巡る足並みの乱れも目立ち、結党1年あまりの維新の会は揺れている。

 この日の執行役員会は、非公開で約2時間行われた。党関係者によると、結いの党との合流問題が主要テーマとなり、橋下、石原の両共同代表が応酬を繰り広げる場面もあった。

 石原氏「結いの党とは憲法観が違う」

 橋下氏「改憲という点では一緒だ。憲法観だったら、私と石原さんとも違う」

 結論はなかなか出ず、出席者から「結いの党を特別扱いすべきではない」といった声もあがったため、とりあえず年明けから各野党と政策協議を進めることで落ち着いた。

6020名無しさん:2013/12/25(水) 21:29:52
年初の橋下・江田トップ会談で「日本維新の会+結いの党」の野党第1会派誕生
民主党、屈辱の第2会派に転落へ

江田氏 橋下氏ら維新幹部との会談望む

結いの党の江田代表は仙台市で記者会見し、
野党勢力の結集に向けて、年明け早々にも日本維新の会の橋下共同代表らと、
政策協議の進め方などを巡って意見を交わしたいという考えを示しました。

この中で結いの党の江田代表は、
「日本維新の会とは基本政策について共通の基盤があるので、年明け早々から政策協議に入りたい。
あさって開かれる維新の会の役員会で、その方向で決まることを期待している」と述べました。

そのうえで江田氏は、「橋下共同代表とはこれまでも意見のすり合わせを行ってきた。
新年早々に幹部どうしが顔合わせをして今後の方針を話したい」と述べ、
野党勢力の結集に向けて、年明け早々にも橋下氏らと政策協議の進め方などを巡って意見を交わしたいという考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131221/k10014024271000.html

6021名無しさん:2013/12/25(水) 21:33:52
再編新党、通常国会末ごろ=江田代表

結いの党の江田憲司代表は22日、自らが目指す野党再編に関し、
「年明け早々に日本維新の会と政策協議をスタートさせる。
夏ぐらい、通常国会が終わる前後ぐらいまでには形になっていく」と述べ、
維新と結いによる再編新党を、来年1月召集の通常国会の会期末前後に結成したいとの考えを示した。
長野県佐久市内で記者団に語った。 
 
江田氏は、維新との政策協議での集団的自衛権の扱いについて
「やみくもに集団的自衛権(の行使容認)に踏み込むという立場は取らない。
橋下徹共同代表ともよく議論を交わせば一致点を見いだせると思う」と語った。

(時事通信 2013/12/22-20:43)

6022名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:28
元々維新や結なんて金は無いし橋下は大阪ですら人気が落ちてる。
野田、前原に今更集票能力があるとも思えないし
連中の組織票なんて大阪のお笑い100万票のみ。
それすら最近溶け出してる。
今更自民はどうにもならないが統一地方選で維新や結なら
余裕で蹴散らせる。これが左派の一部と小沢が描いてる絵だがドン輿石が
小沢に対する不信感からどうも動きが鈍い。
それに安倍の支持率が高すぎて野党は完全に酸欠状態だ。
派手な動きは出来ない。
それに左派新党結成するなら右派が弱った頃が一番良い。
大阪都構想は今更不可能だから橋下は来年の夏までに確実に延期や最悪投げ出しを
主張するそのタイミングで右派を追い出すのが一番効果がある。
恐らく来年の夏までには確実に動きがある。
細野は左派に軸足を置きつつ右派にも良い顔していたらその蝙蝠振りを
輿石から嫌われて左派の居場所を無くした。
だけど仮に民主左派+生活+社民新党が出来れば
右派の側に勝ち目があるとも思えないし小沢とのパイプはまだ残っているので
動くに動けない。暇なのでどっちに転んでも確実に邪魔になる前原を
潰しに動き出した。

6023名無しさん:2013/12/25(水) 21:59:07
地方でも超党派勉強会=江田氏

結いの党の江田憲司代表は25日、
みんなの党を離れて結いに参加予定の神奈川県議ら地方議員13人と横浜市内で懇談した。
江田氏は2015年4月の統一地方選前の野党再編を目指し、
地方議員のレベルでも民主、日本維新の会両党などと超党派勉強会を各地につくっていく考えを示した。
江田氏は既に、民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らと勉強会を結成している。

江田氏は懇談後の記者会見で、勉強会について「全国的な規模にしていくのが最終的な目標だ。
理念、政策が一致できる政党とは統一的な候補者を選定できる」と語った。 

(時事通信 2013/12/25-19:33)

6024チバQ:2013/12/25(水) 22:39:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/stt13122522160001-n1.htm
結いの党江田氏と維新石原氏、対立鮮明 橋下氏は…
2013.12.25 22:13 (1/2ページ)
 旧太陽の党系を除く日本維新の会との合流を狙う結いの党の江田憲司代表に対し、維新の石原慎太郎共同代表は「護憲政党」として江田氏に激しく反発、双方は神経戦の様相にもなってきた。維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は江田氏が目指す野党再編に同調する姿勢を示すが、同時に石原氏を尊敬する姿勢も変えていない。橋下氏の態度が維新内の動揺を広げているといえそうだ。(村上智博、沢田大典)

 「護憲政党とか改憲勢力とかレッテル張りは好まないが、われわれは護憲政党ではない」

 江田氏は25日、地元の神奈川県庁で開いた記者会見でこう強調し、石原氏の発言に強く反発した。

 また「維新も元はといえば統治機構改革を主眼とした憲法改正が原点だったはずだ」とも訴えた。維新が目指すべき憲法改正は、9条改正を主眼に置く旧太陽系が加わったことで変質したといわんばかりだった。

 記者会見に先立ち、江田氏は横浜市内で入党予定の神奈川県議や横浜市議と懇談会を開き、政界再編と脱官僚を目指す超党派の地方版勉強会を作る考えを表明した。会見では「大阪維新の会と神奈川県の地方議員が交流することで生まれるものがある」と述べ、大阪維新側に勉強会を打診する考えも示した。国政と地方の両面から維新を揺さぶる作戦といえる。

 一方の石原氏は、23日に国会議員団本部で行われた維新執行役員会で、結いとの連携のあり方について「あれは護憲政党だからな」と言い放った。

 橋下氏は「時代に合わせて憲法を改正していくのは維新も結いも同じです。そういう認識でいいですね」と石原氏に反論した。安倍晋三政権への対応でも、石原氏は協力に積極的だが、橋下氏は「是々非々」にこだわる。

 だが、橋下氏は別の場面で「江田さんの(旧太陽系への)態度は容認できないものがある」と語り、旧太陽系への配慮もみせる。

 橋下氏の今の心境は複雑に違いない。江田氏は、維新と結いがそろって解党し、旧太陽系を除いたメンバーで新党を結成することを望む。次の衆院選までに野党再編が起きなければ議員辞職するとも公言した。一方で、橋下氏にとって石原氏は「別格」だ。維新が昨年11月に旧太陽と合併する際、橋下氏が真に維新入りを望んだのも石原氏個人だった。

 維新執行役員会の出席者は「橋下氏が旧太陽系を切るのか切らないのかよく分からなかった」と、同氏の態度に苦い表情をみせた。

6025名無しさん:2013/12/26(木) 02:54:15
江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/217034/

6026穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:15:25
江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分


が初グラビアで挑発「山里さん、これでどうよ」


4 これで失敗?浅田真央「疑惑の判定」


5 「ダウンタウン」と「とんねるず」寂しすぎる“対決”



人気ランキング一覧




東スポ芸能

東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください






トピックス



スポーツ



プロレス



エンタメ



ノンセクション



レース



特集
社会
マネー
ヘルス









江田「結いの党」支持率0・6%の衝撃

2013年12月23日 16時00分







 議員100人できるかな? みんなの党離党者で結成した「結いの党」の政党支持率が衝撃の数字となっている。22日放送の「新報道2001」(フジテレビ系)の調査で、なんと0・6%と出たのだ。みんなの党は1・4%。新党にはご祝儀相場で高い支持率が出るものだが、1%にも届かなかった。


 低支持率とはいえ江田憲司代表(57)は大風呂敷を広げている。21日に仙台市で街頭演説し、「たった15人の小さな野党だが、来年の今ごろにはおそらく100人近くになっている」とブチ上げたのだ。選挙をせずに人数を増やすということは、他党から引き抜くか、合流かを想定しているのだろう。その上で、「2年後か3年後に総選挙、参院選もある。そこで一気に政権を取りに行く」と息巻いた。


 まさに夢物語。これを実現するために、過去に離党を経験した関係者は「まずは流言です。『みんなの党にまだ離党したがっている議員がいる』と流すのです。たとえウソでもみんなの党内は疑心暗鬼になり、結果として現実になる」とアドバイス。みんなの党の崩壊を狙うべしという。


 また、江田新党には比例当選が多く、議員辞職しないことに批判が集まっている。


「江田氏が強気に出るべき。『本来なら渡辺喜美代表らが、結党の原点を見失ったのだから出て行くべき。出て行かないから“真みんなの党”を作った』と正当化する。そういう主張をしてないわけではないが、どこか『理解してください』とみんなの党に下手に出ているように見えてしまっている」(前出の関係者)
 みんなの党の立場を食ってしまえということだ。もっとも、自民党の37・6%と比べると、低いレベルの争いとなっているのはなんとも…。

6027穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:20:25
ゆ、結いの党!? 政党のキラキラネーム化が深刻に...プチ鹿島の世相コラム『余計な下世話!』vol.23
http://news.nicovideo.jp/watch/nw889611

6028穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 05:33:09

みんなの党・渡辺代表の「江田新党」イジメは1億円惜しさか
2013年12月21日 掲載

http://gendai.net/articles/view/news/146812

6029穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 07:38:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013122500766
維新・清水氏が繰り上げ当選=衆院


 中央選挙管理会は25日の選挙会で、東国原英夫氏(日本維新の会を離党)の衆院議員辞職に伴い、2012年衆院選の維新の比例代表名簿に従って、元職の清水鴻一郎氏の繰り上げ当選を決めた。26日に当選証書が付与される。 
 清水 鴻一郎氏(しみず・こういちろう)大阪医大院修了。病院長、京都府議。当選2回。67歳(2013/12/25-18:54)

6030穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 07:09:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000009-asahi-soci
衆院議員の歯科医院、診療報酬を過大請求 維新の新原氏

朝日新聞デジタル 12月27日(金)5時2分配信


 【五十嵐聖士郎、京谷奈帆子】歯科医で衆院議員の新原(しんばら)秀人氏(51)が診療に携わっていた神戸市の歯科医院が診療報酬を過大に請求していたことが厚生労働省関係者への取材でわかった。近畿厚生局は過大請求の額は2011〜12年に少なくとも50万円を超えるとみており、新原氏の保険医登録を取り消すことも視野に調査している。

 新原氏は日本維新の会兵庫県総支部代表。神戸市議や兵庫県議をへて、昨年12月の総選挙で兵庫3区(神戸市須磨区、垂水区)から立候補し、比例近畿ブロックで復活当選した。現在は衆院の厚生労働委員を務めている。

 厚労省関係者によると、過大請求の舞台となったのは、神戸市垂水区の「新原歯科矯正歯科クリニック」(今年9月に閉院)。新原氏の妻の歯科医が11年11月に開院した診療所で、開院当初は当時県議だった新原氏が実質的な管理者として治療に当たっていた。
.
朝日新聞社

6031穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 07:55:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131224-OYT1T01299.htm
渡辺氏に会えず江田氏「皮肉」…浅尾氏やり返す

 みんなの党は、来年2月に開く党大会で、政党の基本理念や方向性を示した綱領を取りまとめる方針だ。




 結いの党を旗揚げした江田代表らが集団離党し、党が分裂したことから、結束を強化する狙いがある。

 みんなの党の綱領は渡辺代表が起草し、党内議論を経てまとめる。江田氏らからは、渡辺氏の党運営が強権的で「渡辺個人商店だ」との批判を浴びただけに、党内の連帯を演出したい考えだ。

 24日には江田氏ら結いの党幹部が、みんなの党の浅尾幹事長に結党を報告した。結い側が数日前に面会を打診したが「行き違い」(浅尾氏)で、各党へのあいさつ回りの最後となった。

 江田氏が「各党とも代表にお会いいただき、渡辺代表にもごあいさつしようと思ったが大変残念」と皮肉を込めると、浅尾氏が「辞職勧告をした方(比例選出議員13人)に個別にヒアリングさせていただきたい」とやり返す一幕もあった。

(2013年12月25日08時00分 読売新聞)

6032穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 23:16:13
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270349.html
結い、年明けに会派結成届 離脱認められず不受理の懸念
2013年12月27日22時43分

 結いの党の小野次郎幹事長は27日の記者会見で、年明けに会派結成届を衆参両院に提出する考えを示した。同党の議員はみんなの党会派からの離脱届を出しているが、離脱届はみんなの会派代表者が出す決まりがあり、受理されていない。このため新会派の結成届も受理されず、宙に浮く可能性がある。

 小野氏は会見で「1月早々に政党要件を満たす政党として完全に自立する。我々としては必要な手順だ」と述べた。結いの会派離脱届と結成届の扱いは、年明けの議院運営委員会で議論される見通しだ。

 小野氏はまた、来年1月18日に東京都内で結党大会を開くことも発表した。

6033穏健保守系無党派:2013/12/27(金) 23:16:29
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270349.html
結い、年明けに会派結成届 離脱認められず不受理の懸念
2013年12月27日22時43分

 結いの党の小野次郎幹事長は27日の記者会見で、年明けに会派結成届を衆参両院に提出する考えを示した。同党の議員はみんなの党会派からの離脱届を出しているが、離脱届はみんなの会派代表者が出す決まりがあり、受理されていない。このため新会派の結成届も受理されず、宙に浮く可能性がある。

 小野氏は会見で「1月早々に政党要件を満たす政党として完全に自立する。我々としては必要な手順だ」と述べた。結いの会派離脱届と結成届の扱いは、年明けの議院運営委員会で議論される見通しだ。

 小野氏はまた、来年1月18日に東京都内で結党大会を開くことも発表した。

6034穏健保守系無党派:2013/12/28(土) 08:00:45
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131227-OYT1T00195.htm
「みんな」地方でも分裂、市議団バラバラに

 10月の川崎市長選で福田紀彦市長を支援した小川顕正市議と添田勝市議に、松川正二郎市議を加えた3人が26日、新会派「みんなの党・無所属市議団」を届け出た。

 事実上の福田与党とみられる。団長を務める小川市議は、読売新聞の取材に対し「市長には是々非々で臨むが、良い政策は支持したい」と述べた。

 一方、新会派の母体だった「みんなの党市議団」に所属していた為谷義隆市議と小田理恵子市議は、市長に対するスタンスの違いから新会派に合流せず無所属となった。

 為谷市議は「市長は中学校給食や待機児童解消の財源などを十分に検討しておらず、市政運営の考え方が危うい。新会派は市長に近い立場なので参加しなかった」と話した。

 市議会局によると、議会運営委員会のメンバーを出せて代表質問をできるのは、申し合わせにより3人以上の会派となっている。

 福田市長はこの日の定例記者会見で「私は地方議会に与党も野党もないという考え。そのような観点(の会派)ではないと思う。ただ方向性を理解してくれる会派や議員が増えることはありがたい」とした。

 みんなの党市議団は2011年5月、6人で発足。党運営に対する不満などを理由に今年5月に月本琢也市議、7月に竹田宣広市議が会派を離脱した。

6035チバQ:2013/12/28(土) 22:41:50
http://mainichi.jp/select/news/20131229k0000m010053000c.html

維新の会:京都と奈良の支部2氏を除名処分「反党行為」

毎日新聞 2013年12月28日 20時56分(最終更新 12月28日 21時08分)


 日本維新の会は28日、昨年の衆院選で落選した、京都3区の山内成介氏(48)と奈良1区の大野祐司氏(53)について、「反党行為があった」などとして除名処分にし、重複立候補した比例近畿ブロック名簿から削除した、と発表した。

 山内氏は7月の参院選京都選挙区でも落選し、京都府総支部が「選挙に非協力的だった」として処分を求めていた。大野氏は同月の奈良市長選に、党方針に反して無所属で立候補し、落選した。維新は23日の執行役員会で処分を決めた。

 比例近畿で当選した同党衆院議員、新原秀人氏が実質管理する歯科医院で診療報酬の過大請求が今月発覚し、松井一郎幹事長が「監督官庁の判断によっては本人がけじめをつけるのは当然」とコメント。仮に新原氏が議員辞職した場合には、山内氏が繰り上げ当選する立場だった。【熊谷豪】

6037チバQ:2014/01/04(土) 16:37:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014010300121
民・維の動向カギ=思惑交錯、高いハードル−野党再編


 2014年の政局は、野党が自民党に対抗できる勢力を結集できるかどうかが焦点の一つだ。「触媒政党」をうたい昨年末に発足した結いの党は、民主党や日本維新の会を巻き込んだ野党再編を仕掛ける構え。「一強多弱」打破の成否は、民主、維新両党の動向がカギを握るが、それぞれの利害は食い違い、実現へのハードルは高い。
 結いの江田憲司代表は、15年春の統一地方選を見据え、今秋をめどに「100人規模」の勢力を形成する構想を描く。まず通常国会閉幕前後に維新と再編新党を旗揚げし、夏以降に民主党の一部との合流を目指すという筋書きだ。江田氏は今月から、民主党の細野豪志前幹事長、維新の松野頼久国会議員団幹事長らとの超党派勉強会で政策づくりを本格化させ、並行して政党間協議も呼び掛ける考えだ。
 維新は協議に応じる方針だが、党内は一枚岩ではない。橋下徹共同代表は「野党再編は使命」と維新解党も辞さない考えだが、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系議員は慎重だ。政策面では、橋下、松野両氏らが統治機構改革や原発ゼロで江田氏と足並みをそろえるのに対し、旧太陽系の路線は憲法9条改正や原発推進で、安倍政権に近い。
 江田氏は「数欲しさに考え方の違う人を入れたら民主党の二の舞いになる」と旧太陽系を排除したい意向。橋下氏は、石原氏との決別に否定的だが、維新内には「分党せざるを得ない」(ベテラン議員)との声もある。
 民主党内でも思惑が交錯する。海江田万里代表ら執行部は「民主党が動きの中心になることが大事だ」と主張し、結いの呼び掛けに冷淡だ。一方、細野氏や、橋下氏と接触を重ねている前原誠司元外相は、執行部と距離を置き、野党再編の主導権確保を狙う。
 海江田氏の求心力不足が指摘される中、民主党内には、今夏も党勢が低迷したままなら「海江田降ろし」が起き、執行部交代もあり得るとの見方がある。江田氏らは夏以降の民主党の動向を見極め、再編積極派の糾合を目指すが、民主党幹部の一人は「地方組織や連合の支援があるわが党はそう簡単に割れない」とけん制する。 
 一方、みんなの党の渡辺喜美代表は江田氏らの動きを「切り貼り再編」と批判。みんな執行部は結いに参加した衆参の比例代表選出議員13人の院内会派離脱を認めない方針だ。江田氏らはこの問題を克服しなければ国会活動が制約され、再編は出だしでつまずきかねない。
 また、昨年末に石原、橋下両氏と相次いで会食した安倍晋三首相が維新とのパイプを使って野党の分断を図ることも予想される。(2014/01/03-14:09)

6038チバQ:2014/01/05(日) 23:19:09
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140105/waf14010519220015-n1.htm
維新石原氏、安倍政権とは「是々非々」 集団的自衛権行使には期待感
2014.1.5 19:21
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は5日のテレビ朝日番組で、安倍晋三政権との距離感について「是々非々でいき、今までの自民党ができなかったことを建言する。何でも反対する野党ではレゾンデートル(存在意義)はない」と述べ、政策課題に応じて協力する考えを重ねて示した。

 集団的自衛権の行使容認については「日本独自の自衛権を確立し、必要な法体系を首相には作ってほしい」と期待感を示した。橋下徹共同代表(大阪市長)との関係に関しては「2人とも東京と大阪という大都市を預かり、国の硬直した行政システムがいかに有害かを体験した共通項を持っている」と述べ、今後も連携していく考えを示した。

6039穏健保守系無党派:2014/01/06(月) 16:15:48
>党内には、渡辺代表が、政策次第では安倍政権に協力する姿勢を示していることへの不満もくすぶっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140104/k10014251291000.html

みんなの党 綱領策定し結束図る
1月4日 5時8分

みんなの党は、ことし、党の基本理念などを定めた綱領を策定することにしていて、渡辺代表ら執行部は、江田前幹事長らが党を離れ分裂したなか、中央集権からの転換など、結党の原点を再確認し、党内の結束を図りたいとしています。

みんなの党は、党運営や野党再編を巡る考え方の違いなどから党内の対立が深刻化し、去年12月、江田前幹事長ら14人の国会議員が党を離れ、結党以来、4年余りで分裂しました。
また、党内には、渡辺代表が、政策次第では安倍政権に協力する姿勢を示していることへの不満もくすぶっています。
こうしたなか、みんなの党は、ことし、党の基本理念や政策を定めた綱領を策定し、来月にも開く党大会で決定することにしていて、官僚統制や中央集権から転換し、政治主導の国づくりを目指すことなどを綱領の柱に据える方針です。
渡辺氏ら執行部は、党が分裂に至ったのは、野党再編に臨む党の方針や、特定秘密保護法など重要な政策課題を巡る党内の議論が不足していたのも原因の1つだと分析していて、綱領の策定にあたっては、地方議員も交えて議論して、結党の原点を再確認し、党内の結束を図りたいとしています。

6040穏健保守系無党派:2014/01/06(月) 18:56:24
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000019036.html
連立組み替えへの期待感も…みんな渡辺代表が講演(01/05 01:28)

みんなの党の渡辺代表は、集団的自衛権の行使容認を巡って、自民と公明との関係に限界が来ると指摘し、連立組み替えへの期待感をにじませました。

 みんなの党・渡辺代表:「連立の組み替えが起きるかどうかは分かりません、それは。ただ、その時にみんなの党だったら、(集団的自衛権について)こう考えるという答えは用意しておく必要があるよねと」
 渡辺代表はこのように述べ、集団的自衛権の行使容認に向けた考え方を今年の夏ごろまでにまとめる考えを示しました。さらに、地元の講演で渡辺代表は、集団的自衛権について、自民・公明の間で棚上げにされてきたと指摘したうえで、「モラトリアム期間が終わろうとしているのは紛れもない事実だ」と強調しました。そのうえで、TPP=環太平洋経済連携協定や消費増税に伴う景気対策などで、安倍総理大臣と政策協議を進めたいとしています。

6041チバQ:2014/01/06(月) 21:23:07
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20131228-OYT1T00176.htm
退潮浮き彫り…維新塾応募、見込み大幅に下回る

 2015年春の統一地方選に向けた日本維新の会の「近畿ブロック維新政治塾」(塾長=橋下徹共同代表)への応募者が、当初見込みの300人を大幅に下回る105人だったことがわかった。


 昨春、国政進出に向けて初めて開講した「維新政治塾」には全国から3000人を超える応募があり、維新の退潮傾向が浮き彫りとなった形だ。

 維新は統一地方選の候補者養成のため、近畿2府4県を対象に塾生を先月末から募集し、今月26日に締め切った。来年2月から半年間開き、橋下氏らが講師を務める予定。

 衆院選の候補者発掘のため昨年3月に開講した維新政治塾では、定員400人に対して3326人の応募者が殺到。衆院選で塾生16人が当選した。しかし、その後、橋下氏のいわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言の影響もあり、堺市長選で敗北するなど勢いの衰えが指摘されている。

 応募者が見込みより少なかったことについて、維新関係者は「今の党勢では仕方がない。塾生になっても、簡単には議員になれないと思ったのだろう」と話した。

(2013年12月28日09時11分 読売新聞)

6042穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 17:22:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000558-san-pol
維新と結いの党、15日に幹部会談 再編の布石か
産経新聞 1月7日(火)15時45分配信

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、結いの党の江田憲司代表らと今月15日に大阪市内で会談することを明らかにした。会談には維新共同代表の橋下徹大阪市長らそれぞれの幹部が出席する予定で、野党再編に向けた政策協議を始めるとみられる。

 松井氏は、平成27年4月の統一地方選に向け、政策が一致する政党での野党再編に意欲を示しており、15日の会談について、「地方政治の政策について、政調会長同士でこれからつめましょうという話になると思う」と語った。

 また松井氏は、猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)について、維新は自主投票とすると発表した。松井氏は「東京の総支部から自主投票にしたいと申し出があり、その考えを尊重する」と述べた。

6043穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 19:17:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000068-mai-pol

<結い>会派結成届を提出

毎日新聞 1月7日(火)19時13分配信

 みんなの党から分裂し昨年末に結党した結いの党(江田憲司代表)の15人は7日、衆参両院に会派結成届を提出した。しかし、15人のうち13人について、みんなの党が「比例代表選出であり議員辞職すべきだ」として会派離脱を認めていないため、会派結成届は受理されなかった。6日には議員1人当たり65万円の立法事務費が各会派に支給されたが、結いの13人分については、みんな会派に支給された。

6044穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 23:24:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000153-jij-pol

維新と結い、15日から政策協議

時事通信 1月7日(火)19時37分配信

 日本維新の会と結いの党は15日から合流を視野に入れた政策協議をスタートさせる。維新が7日発表した。初会合には両党の代表、幹事長、政調会長が参加する。
 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は市役所で記者団に「一つの方向性でまとまれば、一つの意思決定機関で政党を運営すべきだ」と指摘。結いの江田憲司代表も記者会見で「基本政策や基本理念で一致できた暁には当然、(維新と結いの)新党が視野に入る」と強調した。

6045穏健保守系無党派:2014/01/08(水) 18:10:46
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/20140107087829.html

維新と結い、15日から協議
野党再編見据え

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、野党再編に向け、江田憲司代表率いる結いの党と15日に政策協議を始めることを明らかにした。大阪市で三役同士が会談する。府庁で記者団に「政策が一致すれば、一つのグループでやるべきだ」と述べた。
 日本維新側は松井氏のほか、共同代表の橋下徹大阪市長と政調会長の浅田均府議会議長、結いの党側は江田氏、小野次郎幹事長、柿沢未途政調会長がそれぞれ参加する。

【政治】 2014/01/07 14:18

6046穏健保守系無党派:2014/01/09(木) 12:19:30
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
2014年1月9日 08時55分

地域政党「減税日本」の代表を務める名古屋市の河村たかし市長が8日、大阪市内で日本維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事ら幹部と会談し、減税日本の解党を前提に、連携を持ちかけたことが分かった。松井知事らは、維新への合流を視野に河村氏に党副代表就任を打診。河村代表は「地方議会でまずは連携したい」として、判断を留保した。

 関係者によると、河村氏は来春の統一選に向け、両党による政策会議を立ち上げ、愛知県議会と名古屋市議会で統一会派を結成したい意向だった。しかし、維新側から吸収合併を持ちかけられ、今後の対応をあらためて検討する。

 河村氏は「市民税減税の実現など一定の役割は果たした。統一選に向け、維新などと非自民勢力を結集したい」と語り、党を発展的に解消するとした。

 河村氏ら減税幹部は昨年11月以降、維新の会愛知県総支部の重徳和彦衆院議員や山本久樹名古屋市議と断続的に会談。共通政策の三本柱として、「名古屋都構想」などの地方主権、リニア中央新幹線開通をにらんだ経済発展構想、外郭団体の見直しや議員定数削減など行財政・議会改革を掲げることで合意している。

 国政では、みんなの党が分裂するなど野党再編の動きが活発化。みんなを離党した「結いの党」メンバーと日本維新の会が開く地方議員向けの勉強会に、減税の代表者も参加を打診されたという。

 減税日本は、河村氏が市長選に初当選した1年後の2010年4月に発足。11年3月の名古屋市議会解散請求(リコール)に伴う市議選では最大会派となる28人が当選した。これまでに河村代表が掲げた市民税減税、議員報酬半減、市民が税金の使途の一部を決める「地域委員会」の創設の三大公約は大筋で実現してきた。

 一方で、所属県議や市議をめぐっては、政務調査費の不正受給や当て逃げ事件などの不祥事が続出。一昨年末の衆院選と昨年夏の参院選では議席を獲得できず、河村氏らは「このままでは統一選は戦えない」との焦りも募らせている。

 (中日新聞)

6047チバQ:2014/01/09(木) 23:23:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014010900938
結いと協議に「違和感」=維新・石原氏
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は9日夜のBSフジの番組で、15日から政策協議を開始する結いの党(江田憲司代表)について「どうみたって護憲政党じゃないか。強い違和感がある」と述べ、憲法改正を目指す維新とは基本政策で相いれないと指摘した。
 石原氏は協議入り自体は認めたものの、集団的自衛権の行使容認で一致しなければ「そんな政党と手を組むわけがない」と、連携に否定的な見解を示した。(2014/01/09-22:24)

6048穏健保守系無党派:2014/01/10(金) 22:50:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011000927
結い、会派活動めど立たず=みんな強硬、距離置く各党


 みんなの党が結いの党に移った比例選出議員の会派離脱を認めず、24日召集される通常国会で結いの会派活動のめどが立たない。結いは10日の衆院議院運営委員会理事会で、会派代表者が離脱届を提出する現行ルールの見直しを目指したが、各党は「当事者間で話し合って解決してほしい」と介入しない方針を確認。各党の協力を得て、みんな側に離脱を容認させる結いの狙いは外れた。
 議運委に先立つ与野党国対委員長会談で、みんなの山内康一氏は、会派離脱を認めていない13議員について「新党に移るなら議員辞職してから移るのが筋だ」と、議席を返上するよう改めて要求。結いの畠中光成氏は「(会派結成は)憲法で認められた結社の自由だ」と反論した。
 議員の会派異動は、慣例で会派の代表者が届け出ることになっている。みんな側が拒み続ければ結いは新会派結成を認められず、国会で控室や質問時間の割り当てを受けられない。このため結いの江田憲司代表は昨年12月の結党早々、伊吹文明衆院議長や自民、民主両党幹部を訪ね、ルール変更への協力を働き掛けてきた。
 しかし、10日の議運委理事会では「(国から会派単位で支給される)立法事務費までみんなの党に支払われるのはおかしい」(公明党)などと同情論も出たものの、両者の争いには距離を置き、当事者同士で解決すべきだとの結論に落ち着いた。みんなの渡辺喜美代表の党運営を批判してけんか別れ同然に飛び出した結いだが、小野次郎幹事長はこの後の記者会見で「大人の関係にならないといけない。それぞれのレベルでお願いする必要がある」と、低姿勢で頼み込む考えを示した。(2014/01/10-20:29)

6049穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 00:57:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140110/stt14011022430003-n1.htm
結いの会派離脱問題、またも結論持ち越し
2014.1.10 22:43

 衆院議院運営委員会は10日の理事会で、結いの党がみんなの党から会派離脱と新会派結成を求めている問題を協議したが、平行線に終わった。日本維新の会は離脱を容認すべきだと主張したが、みんなは「比例代表での当選者は議員辞職すべきだ」と反対、合意が得られなかったためだ。

 自民党などは議運がこれ以上は介入する権限がないとして、結いとみんなの両党間の協議で、通常国会が開会する24日までに解決するよう求めた。

 結いがみんなからの会派離脱が認められなければ、結いは1人当たり月額65万円の立法事務費の支給を受けられない。会派の人数により割り当てられる控室を持てず、各委員会での質問時間でも制約を受けることになる。

 議運委に先立ち開かれた10日の与野党国対委員長会談で、結いの党の畠中光成国対委員長は各党に「通常国会から議員活動ができるようにお願いしたい」と訴え、会派結成を認めるよう求めた。これに対し、みんなの浅尾慶一郎幹事長は同日の記者会見で「比例選出議員に聴取し、選挙で約束した政策が違ったなら議員辞職を、同じなら(党を)出る必要はない」と従来通りの見解で反論した。

6050穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 07:17:42
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20140111/1470208
「発言権奪う」と自民・佐藤氏懸念 結いの党議員のみんな会派離脱問題
1月11日 朝刊

 結いの党がみんなの党からの会派離脱を求めている問題について、自民党の佐藤勉国対委員長は10日、国会内で記者団に対し「会派離脱を認めないことになると(結いの党の)メンバーの発言権まで奪うことになりかねない」との懸念を口にし、あらためて結いの党側に理解を示した。

 佐藤氏は通常国会での各委員会での活動などについて「国会議員である以上、発言するのは当たり前だが、そういうところが奪われかねないのは非常に由々しき問題ではないか」と指摘した。

6051穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 08:32:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011000944
結いとの協議、石原氏は理解を=維新・橋下氏

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は10日夜、石原慎太郎共同代表が結いの党(江田憲司代表)を「護憲政党」とみなし、同党との連携に懐疑的なことについて、「(維新内で)いろいろ意見の違いもあるが、みんなで決めた以上は、結いと話し合いをしていく」と述べ、同党との政策協議入りに理解を求めた。大阪市役所で記者団の質問に答えた。 
 維新は、15日から野党再編も視野に入れた結いとの政策協議に入る。橋下氏は、石原氏の「護憲政党」発言に関し、「石原氏の個人的な認識だ」と指摘。「江田氏とは、憲法改正を行っていくことについて、話をしている」と語った。(2014/01/10-21:03)

6052穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 09:00:59
http://www.sanspo.com/geino/news/20140110/pol14011020340003-n1.html
2014.1.10 20:33
橋下氏、石原代表の結いの党批判に「個人的な認識だ」

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は10日、石原慎太郎共同代表が結いの党との政策協議に不快感を示していることに関し「石原さんの個人的な認識だ」と述べ、15日からの協議に前向きに臨む考えを示した。

 石原氏が結いの党を護憲政党と指摘したことには「それは違う。時代とともに必要な憲法改正を行っていくと、江田さんと話している」と強調した。

 石原氏との間に溝が生じないかとの問いには「ならない」と反論した。

 市役所で記者団の質問に答えた。(共同)

6053穏健保守系無党派:2014/01/11(土) 09:05:18
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401110001/
結い・大阪維新・減税日本、地方議員勉強会発足へ/神奈川
2014年1月11日

 江田憲司衆院議員(8区)が立ち上げた「結いの党」と「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)、「減税日本」(同・河村たかし名古屋市長)の3団体に所属する地方議員による超党派の勉強会が16日、発足する。県内からは、みんなの党を離党した県議や横浜市議ら十数人が参加する見通しで、来春の統一地方選での野党協力につなげたい考えだ。

 江田氏は民主、維新の国会議員による超党派勉強会を設置しており、昨年12月の会見では地方議員による超党派勉強会の発足にも前向きな姿勢を示していた。

 地方議員の勉強会は、結いの党が大阪維新の会や減税日本に呼び掛けて実現。今後、他党にも呼び掛けてメンバーを広げる方針で、統一地方選での野党協力を模索するとともに、その後の国政選挙の野党再編につなげる狙いがある。

 初回の勉強会は大阪市内で開催し、その後は月1回ほど、神奈川や愛知県などで都市制度のあり方や行財政改革といった共通テーマを議論する予定。

6054チバQ:2014/01/11(土) 15:34:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011000927
結い、会派活動めど立たず=みんな強硬、距離置く各党


 みんなの党が結いの党に移った比例選出議員の会派離脱を認めず、24日召集される通常国会で結いの会派活動のめどが立たない。結いは10日の衆院議院運営委員会理事会で、会派代表者が離脱届を提出する現行ルールの見直しを目指したが、各党は「当事者間で話し合って解決してほしい」と介入しない方針を確認。各党の協力を得て、みんな側に離脱を容認させる結いの狙いは外れた。
 議運委に先立つ与野党国対委員長会談で、みんなの山内康一氏は、会派離脱を認めていない13議員について「新党に移るなら議員辞職してから移るのが筋だ」と、議席を返上するよう改めて要求。結いの畠中光成氏は「(会派結成は)憲法で認められた結社の自由だ」と反論した。
 議員の会派異動は、慣例で会派の代表者が届け出ることになっている。みんな側が拒み続ければ結いは新会派結成を認められず、国会で控室や質問時間の割り当てを受けられない。このため結いの江田憲司代表は昨年12月の結党早々、伊吹文明衆院議長や自民、民主両党幹部を訪ね、ルール変更への協力を働き掛けてきた。
 しかし、10日の議運委理事会では「(国から会派単位で支給される)立法事務費までみんなの党に支払われるのはおかしい」(公明党)などと同情論も出たものの、両者の争いには距離を置き、当事者同士で解決すべきだとの結論に落ち着いた。みんなの渡辺喜美代表の党運営を批判してけんか別れ同然に飛び出した結いだが、小野次郎幹事長はこの後の記者会見で「大人の関係にならないといけない。それぞれのレベルでお願いする必要がある」と、低姿勢で頼み込む考えを示した。(2014/01/10-20:29)

6055穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:33:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011300086
猪木氏が訪朝

13日、訪朝前に北京空港で記者団の取材に応じるアントニオ猪木氏

 【北京時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は13日、平壌に到着した。16日までの滞在中に労働党幹部らとの会談を予定している。
 猪木氏は昨年11月に訪朝した際に金正恩第1書記のおじの張成沢氏と会談。張氏は12月に処刑されており、北朝鮮がこれについてどのように言及するかが注目される。(2014/01/13-20:19)

6056穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:37:35
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/13/kiji/K20140113007379760.html

猪木氏が平壌到着 北朝鮮要人と会談へ、誰が対応か注目

 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は13日、経由地の中国・北京から北朝鮮の平壌に到着した。16日まで滞在し、国会議員団の訪朝やスポーツ交流について北朝鮮の要人と意見交換する見通しだ。

 猪木氏は北京の空港で記者団に「両国にとってプラスになる話し合いができればいい」と語った。

 猪木氏の訪朝は昨年11月以来。その際は、張成沢元国防副委員長=翌12月に処刑=とも会談した。国家体育指導委員長としてスポーツ政策を統括していた張氏に代わり、誰が猪木氏に応対するかも注目される。

 猪木氏は前回の訪朝で、臨時国会の会期中にもかかわらず参院の許可を得なかったことから、登院停止30日の懲罰を受けたが、今回は閉会中のため許可は必要ない。日本政府は北朝鮮制裁の一環として、国民に渡航自粛を求めている。(共同)[ 2014年1月13日 17:59 ]

6057穏健保守系無党派:2014/01/13(月) 20:48:20
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/13/kiji/K20140113007376890.html
猪木氏もう訪朝 無許可訪問の処分明けからわずか12日

 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員が12日、北朝鮮を再訪問するため羽田空港から出発した。13日に平壌入りする予定。訪朝は、参院の許可を得ずに懲罰の対象となった昨年11月以来。NBA元選手のデニス・ロッドマン氏の訪朝が猛批判を浴びている最中だけに、「比べられる。タイミングは良くない」との声も上がっている。

 北朝鮮訪問は28回目で、昨年12月12日の張成沢元国防副委員長の処刑後は初めて。午前10時前、羽田空港の出発ロビーに現れた猪木氏は、黒いコートを羽織り、トレードマークの赤いマフラーに赤いネクタイ姿。報道陣に「張氏の処刑があり体制が多少変わったと思う。舞台に立っている人たちの顔ぶれを確認したい」と話した。前回、話題に上った議員訪朝団について「招待状を(北朝鮮が)出すかどうか分かりませんが、そういうこともお願いしようと思う。行きたいという人(議員)は随分いる」と語って北京行きの航空機に乗り込んだ。

 前回は11月2〜7日の日程で、張氏ら労働党最高幹部とも会談した。ただ、第185回臨時国会の会期中で、参院の許可を得ていなかったことから問題化。参院からは同22日に登院停止30日の懲罰とされ、日本維新の会からは同12日に党員資格と副幹事長職50日停止の処分を受けた。

 登院停止は12月21日まで、党の資格停止は同31日で終了。国会も閉会中のため、今回の訪問に規則上の問題はない。ただコリア・レポート編集長の辺真一氏は「タイミングとしては良くない」と話す。

 米プロバスケ界の元スター、ロッドマン氏が今月8日の金正恩第1書記の誕生日に合わせて訪朝。平壌で米朝親善の“御前試合”を行った。一方で、北朝鮮で拘束されている韓国系米国人男性の解放に助力した形跡はなく、米国内で批判が高まった。辺氏は「猪木氏がロッドマン氏と比べられ“何をしに行っているのか”と非難される可能性もある」と指摘する。

 出発前、猪木氏は95年に続くスポーツと平和に関する大規模イベントを今夏、平壌で開催することも明かした。今回現地では朝鮮労働党の金永日国際部長と会談するとみられる。

 金永日氏は、辺氏によると「労働党最高幹部30人の中の1人で、金第1書記と直接話ができる人物」。太いパイプを築けば、国会議員団訪朝などにつながっていくことも考えられる。「そのためにも猪木氏は大規模イベントの開催を急いでおり、この時期の再訪問になったのだろう」という。 帰国は16日の予定。 [ 2014年1月13日 05:30 ]

6058名無しさん:2014/01/15(水) 12:55:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140114-00000005-pseven-ent
東国原英夫氏宅にちょくちょくお泊まりするグラドルのKさん
NEWS ポストセブン 1月14日(火)7時5分配信
 2011年の都知事選で石原慎太郎氏に次ぐ169万票を獲得した人気から、舛添要一氏と共に有力候補と目された東国原英夫氏。都知事選には「立たない」と表明したが、あらぬところを「立たせる」お相手はいるようだ。

 東国原氏には今、ちょくちょく自宅に泊める女性の存在がある。それがグラビアアイドルのかわい瞳だ。彼女の友人が語る。

「東国原さんは『一緒にお笑い番組を見よう』としょっちゅう彼女を家に招いているそうです。家に行くと、最初は事務所の関係者がたくさんいるんですが、そのうちみんな帰ってしまう。それで2人きりで深夜のお笑い番組を見るのだとか。ずいぶんしつこく『秘書になってほしい』と頼み込んでもいるそうです」

 かわい瞳とはどんな芸歴を持つのか。芸能プロダクション関係者が語る。

「10代のころからアイドルを目指してユニット活動をしていました。その後、エイベックス主催の『ヴィジュアルクイーンコンテスト』でグランプリを受賞、一時はエイベックス所属のアイドルとして活動していました。現在は事務所を移っていますが、Le Couple(ルクプル)の藤田隆二プロデュースで最近歌手デビューを果たすなど、幅広く活動しています」

 何度となく女性スキャンダルが報じられてきた東国原氏ならずとも、深夜の自宅で女性と二人っきりになれば“どげんかせんといかん”と思うはずだが──。前出の友人が語る。

「二人っきりになると誘ってくるそうですが、彼女が拒否すると指一本触れてこないそうです。だからキスもしたことがないと話していました。ほんとかどうかはわかりませんが(笑い)」

 グアムに滞在中のかわいに電話で話を聞くと「何もお答えすることはできません」と沈黙。一方の東国原氏の事務所にも質問状を送ったところ、「すぐには答えられそうにない」(事務所スタッフ)と動揺した様子を見せ、期限までに回答を得られなかった。

6059穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 15:12:33
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140114/k10014480011000.html
NHK世論調査 各党の支持率
1月14日 19時33分

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が40.4%、民主党が5.8%、日本維新の会が1.6%、公明党が2.8%、みんなの党が0.8%、共産党が1.6%、先月結党した結いの党が0.1%、生活の党が0.1%、社民党が0.7%、「特に支持している政党はない」が40.3%でした。

6060穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 16:20:46
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/223928/
橋下市長 成人式でブチ切れ「出て行きなさい!」

2014年01月14日 11時00分

 久しぶりの橋下節が炸裂した。橋下徹大阪市長(44)は、成人の日の13日、大阪市内の各所で行われた「成人の日記念のつどい」のうち4か所に参加したが、淀川区で怒りを爆発させてしまった。
 
 新大阪駅近くで行われた式典に橋下氏が登場したのは午後1時過ぎ。市関係者によると、開始早々に新成人数人が大暴れした。トラックで会場に乗りつけ、市長のあいさつが始まると拡声器を使って「橋下、元気〜?」と大騒ぎ。知名度の高い橋下氏は、これまでも“ヤンチャ”な成人の餌食になったことはあるが、その都度「静かにしなさい!!」とたしなめる大人の対応をしてきた。
 
 ただ、今回は繰り返し大騒ぎしたため、腹の虫が治まらなかったようで「出て行きなさい!」と退席を命ずる一大事になってしまった。
 
 続いて出席した都島区の式典は「トオルちゃ〜ん」というコールはあったものの、落ち着いていた。そのため、橋下氏は「さっき淀川区で全然ルール守ってくれなかった。元気な割に、ちゃんと着席しているのは素晴らしい」と大絶賛。都島区の新成人を「幼稚園児でもできることを褒められても…」と複雑な気分にさせたかと思いきや、ここでもなぜか大歓声に包まれた。
 
 橋下氏は退席させた新成人について「外に出したら式典の会場の前でケンカしちゃってエライことになっていた」と明かしたが、淀川区の関係者によると会場付近でケンカによる警察沙汰は起きていないという。ただ「警察は近くにいたので、トラックの駐禁は取られているかも…」とあきれていた。騒ぎたい気持ちは分かるが心も早く大人になることも大切だ。

6061穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 17:01:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011500505
維新と結いが政策協議へ=「再編新党」にらむ

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と結いの党の江田憲司代表は15日夜、大阪市内で会談し、合流を視野に入れた政策協議に入る。同日は協議の進め方や、対象とする政策分野について話し合う予定だ。
 協議には、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)、浅田均政調会長、結いの小野次郎幹事長、柿沢未途政調会長が同席。江田氏は、今夏をめどに維新と結いによる「再編新党」を結成し、年内に民主党の一部と合流するシナリオを描いている。しかし、維新の石原慎太郎共同代表は結いとの連携に否定的で、協議の行方は不透明だ。(2014/01/15-14:20)

6062穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 18:09:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011500707
会派離脱は平行線=みんな・結い

 結いの党の小野次郎幹事長は15日、みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と衆院議員会館で会い、みんなに離党届を提出して結いに参加した13人の比例選出議員の会派離脱を重ねて要請した。しかし、浅尾氏は議員辞職を求めて譲らず、話し合いは平行線に終わった。
 13人の会派離脱について、衆院議院運営委員会理事会は両党に介入せず、当事者同士の話し合いに委ねる方針を確認している。
 浅尾氏はまた、結いが党員勧誘のためみんなの党員名簿を不正利用しているとして、「法的措置も検討せざるを得ない」と文書で抗議した。 (2014/01/15-17:13)

6063チバQ:2014/01/15(水) 22:01:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140115/stt14011519460007-n1.htm
野党再編へ橋下−江田会談 カギ握る民主は代表選? 海江田氏粘り腰?
2014.1.15 19:43 (1/3ページ)[民主党]

「維新の会と結いの党が政策協議」協議の場に到着した江田憲司・結いの党代表と橋下徹・日本維新の会共同代表=15日午後7時5分、大阪市北区(大塚聡彦撮影)
 野党再編を模索している日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と結(ゆ)いの党の江田憲司代表が15日、大阪市内で会談し、合流を見据えた政策協議を始めた。平成26年度予算案成立後の春頃までの合意を目指す。ただ両党の合流には政策に基づく維新の分裂が必要とみられているが、東西両共同代表の良好な関係がそれを妨げている。そこでカギを握るのは民主党だ。早くも年内の代表選実施がささやかれている。再編に慎重な海江田万里代表の去就が再編の行方を左右しそうだ。

 「党を残した連携ではなく、自民党に対抗できる一つの政党を作らなければならない」

 会談で橋下氏がそう語ると、江田氏は「今日を皮切りに協議を進め、近い将来、維新とわが党が合流できるようにしっかり頑張りたい」と強調。2人は意気投合した。維新は松井一郎幹事長(大阪府知事)と浅田均政調会長、結いは小野次郎幹事長と柿沢未(み)途(と)政調会長が同席した。

 再編に前向きな江田氏や大阪維新の会系は、政策合意をテコに、夏頃までに石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系を切り離して、新党を結成し、年末までに民主党の一部も巻き込んで、「100人規模」にするシナリオを描く。

 原発政策が維新分裂の引き金の一つという認識でも一致しており、結い幹部は「古巣のみんなの党と維新は一昨年の衆院選前に10項目で合意し、昨年の参院選前に約40項目で合意間近だった。ベースがある」と自信をのぞかせる。

 折しも、東京都知事選で「脱原発」を掲げる細川護(もり)煕(ひろ)元首相が出馬を表明した。細川氏の元秘書である維新の松野頼久国会議員団幹事長は、江田氏や民主党の細野豪志前幹事長とともに共同代表を務める超党派勉強会「既得権益を打破する会」として細川氏支持で動けないか、感触を探っており、再編機運はにわかに醸成されつつある。

 しかし、これに橋下氏が冷や水を浴びせた。15日、細川氏について「国全体のエネルギー政策を都知事選で決めるのは違う」と大阪市内で記者団に語った。

 政策的な違いはあっても、橋下、石原両氏は良好な関係を保っている。石原氏は9日のBSフジ番組で結いについて「護憲政党だ。強い違和感がある」と合流に否定的な見解を示した。そんな結いと橋下氏が政策協議を始めたからといって、石原氏が橋下氏をむげにする気配はない。

 こうした野党間の膠着(こうちゃく)を打破するきっかけになりそうなのが民主党代表選だ。

 再編に慎重な海江田氏は参院選後の昨年7月、両院議員総会で「1年後までに目に見える形で結果が出ていなければ党を代表する立場をお願いすることはない」と語り、今夏までに党が再建できなければ辞任する考えを表明している。今夏に向け、非主流派は「海江田降ろし」を画策しており、代表選が実施された場合、「再編のぜひ」が争点になるのは確実だ。

 ある再編派中堅は「今年は代表選があるだろう。再編志向の代表が選ばれれば、それが多数派ということだから、党を挙げて再編に走ることになる」と早くも鼻息が荒い。

 その代表選への出馬をにらんで動いているのが細野氏だ。すでに細野派「自誓会」を都選管に届け出し、4月に結成パーティーを開催する。党を割って新党結成に参画する気はなく、狙うのは党を再建した上での、民主党主導の再編だ。

 細野氏は6日に地元・静岡県三島市の三嶋大社をお参りした。おみくじを引くと「大吉」。書かれていた運勢は「千里の道も一歩から。何事も焦ってはいけない。必ず手順を正しく踏んで行動を起こすこと」だった。目を通した細野氏は「足場固めだな…」とつぶいやいた。

6064名無しさん:2014/01/16(木) 00:30:35
http://news24.jp/articles/2014/01/15/10243920.html
< 2014年1月15日 23:34 >
猪木参院議員、北朝鮮・金永日書記と会談

 北朝鮮を訪れている日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員が15日、労働党の幹部である金永日書記と会談した。

 朝鮮中央通信によると、猪木氏は15日、労働党の国際部長で朝日友好親善協会の顧問を務める金書記と会談した。内容は伝えられていないが、猪木氏が金書記と会談するのは去年11月以来。猪木氏は前回の訪朝の際、粛清された張成沢氏とも会談した。今回の訪朝前には張氏粛清後の北朝鮮の状況を見極めたいとしていて、この日の会談で張氏をめぐるやり取りがあったのか注目される。

 猪木氏は16日、平壌を出発し、中国・北京を経由して日本に帰国する予定。

6065穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 20:36:24
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401150044/
みんなと結い幹事長会談 会派問題は平行線 入党勧誘に抗議も
2014年1月16日

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と結いの党の小野次郎幹事長は15日、結いに参加した議員の会派離脱をめぐって国会内で会談した。結いに参加した比例選出議員13人の会派離脱を求めた小野氏に対し、浅尾氏は議員からの事情聴取が前提として譲らず、大きな進展はなかった。

 衆院議院運営委員会は20日の理事会で会派離脱問題をあらためて協議する予定。しかし各党理事は当事者間の話し合いによる解決を求めており、決着の見通しは立っていない。

 みんなの党側は、同党の名簿を使って党員や地方議員に結いが入党を勧誘しているとも指摘。「名簿の不正使用に当たる」として、使用が続けば法的措置も検討すると抗議した。

 会談後、浅尾氏は記者団に「名簿の不正使用をしないことと、離党議員の事情聴取が前提」と強調。一方の小野氏は「(みんなに)どのような聴取をするのかを明らかにしてほしい」と話した。

6066穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 20:50:39
http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_10341/
国政候補者調整も

結いの党の江田憲司代表は16日、共同通信社で講演し、野党再編に向けた日本維新の会との15日の政策協議で国政選挙の候補者調整も進める方針で一致したと明らかにした。両党の合流時期については「7、8月をターゲットにする」と述べた。

2014年01月16日

6067穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 21:59:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140116/stt14011621320008-n1.htm
猪木氏訪朝「問題多い」 橋下氏が苦言

2014.1.16 21:32

訪朝を終え、北京国際空港に到着した日本維新の会のアントニオ猪木参院議員=16日(共同)


 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は16日、アントニオ猪木参院議員の訪朝に関し「いろいろ問題が多い。拉致問題に関する日本維新の考え方と整合性が取れているのか、国会議員団で確認しないといけない」と苦言を呈した。

 猪木氏が以前から訪朝を重ねていることについて「日本維新に入るときに政治的な活動ではないと確認した」とも話した。市役所で記者団の質問に答えた。

6068穏健保守系無党派:2014/01/16(木) 22:03:01
http://www.mbs.jp/news/jnn_2104436_zen.shtml
■ アントニオ猪木議員、北朝鮮のスキー場を“絶賛”

 北朝鮮に建設されたばかりのスキー場を訪問したアントニオ猪木参議院議員が、北朝鮮の国営テレビに出演。金正恩(キム・ジョンウン)第一書記を絶賛しました。

 4日間の北朝鮮訪問を終え、経由地・中国の北京空港で記者団の取材に応じた、日本維新の会のアントニオ猪木参院議員。今回の訪朝は、北朝鮮のナンバー2だった、張成沢(チャン・ソンテク)氏の粛清後初めてとなるものでした。

 「平穏で何も変わりありませんよと。『猪木さん、本当に帰ってこられるんですか?』と、そういうことは全くありません。(Q.誰と会った?)金永日国際部長」(日本維新の会 アントニオ猪木 参院議員)

 滞在中、朝鮮労働党の幹部、金永日(キム・ヨンイル)国際部長らと会談した猪木氏。議員団訪朝やスポーツ交流について意見交換したと言います。

 「2020年に東京オリンピックもありますから、日本という国のイメージアップも含めて、スポーツ交流を盛んにしながら早く人の交流ができるようになれば」(日本維新の会 アントニオ猪木 参院議員)

 訪朝の様子は、15日夜の朝鮮中央テレビでも報じられました。

 「日本の国会参院議員、猪木寛至氏一行が14日、馬息嶺スキー場を訪問しました」(朝鮮中央テレビ)

 伝えられたのは、昨年末に完成した馬息嶺(マシクリョン)スキー場を猪木氏が視察する様子。このスキー場はスポーツに力を入れる金正恩第一書記の肝いりでつくられたものです。放送では猪木氏が日本語で視察の感想を述べたインタビューも流されました。

 「今日は天気が最高でしょ。心が洗われるような感じです。初めて5000メートルのコースを見て、感動しました」(アントニオ猪木 参院議員)

 このインタビュー、不自然に一部音声が途切れているものの、内容は新しく完成したスキー場を絶賛するものでした。

 「こういう施設がたくさんあるってやっぱり生きる――(音声途切れる)元帥が考えていろいろ――(音声途切れる)気配りをされているということに非常に感動しました」(アントニオ猪木 参院議員)

 この音声カットについて、特定失踪者問題調査会で会長を務める荒木和博氏は・・・

 「向こうの人民が絶対使えないような言い回しを使っているから、それじゃ困るっていうことでそこだけ直してしまったのでは」(拓殖大学 海外事情研究所 荒木和博 教授)

 また、荒木氏は猪木氏の訪朝について、こう着した日朝関係を前に進める取っかかりになると一定の評価を与える一方で、こんな危惧も口にしました。

 「完全に利用されていると思います。あのスキー場に行ったこと自体そういう意味がある。(北朝鮮では)猪木氏は非常に有名な人だから、この人が金正恩第一書記を褒めたたえたことをアピールする必要があり、それがあのようになったのでは」(拓殖大学 海外事情研究所 荒木和博 教授)

 16日午後、猪木氏が所属する日本維新の会の橋下共同代表は・・・

 「いろいろ問題が多いと思います。維新の会の外交方針に照らし合わせて、猪木議員のこの活動というのは整合性があるのかどうか、党として国会議員団で確認をしないといけない」(日本維新の会 橋下徹 共同代表)(16日17:14)

6069チバQ:2014/01/16(木) 23:22:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011600952
会派問題、法的措置も=結い
 結いの党の小野次郎幹事長は16日、みんなの党の浅尾慶一郎幹事長と衆院議員会館で会い、みんなに離党届を提出して結いに参加した13人の比例選出議員の会派離脱を認めない場合、法的措置を検討する考えを伝えた。この後、小野氏は記者団に「国会での質問権など国会議員に与えられるべき活動の機会が制約される。政治活動の自由、結社の自由に対する侵害だ」と強調した。
 一方、浅尾氏は記者団に「甚だ心外だ。法廷の場でやることは逃げも隠れもしない」と語った。(2014/01/16-21:09)

6070穏健保守系無党派:2014/01/17(金) 01:42:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140116-OYT1T01135.htm
結いの党、法的措置も…会派離脱で「みんな」に

 みんなの党から分裂して昨年末に旗揚げした結いの党が国会の新会派を結成できない問題について、結いの党の小野幹事長は16日、国会内でみんなの党の浅尾幹事長と協議し、17日までにみんなの党からの会派離脱が認められない場合、裁判所への仮処分申請などの法的措置を検討する意向を伝えた。




 浅尾氏は、比例選出議員で結いの党に参加した13人への意見聴取の機会を改めて求めた。

 小野氏は会談後、記者団に「会派離脱を認めないのは政治活動の自由、結社の自由の侵害だ」と語った。

(2014年1月16日21時01分 読売新聞)

6071穏健保守系無党派:2014/01/17(金) 20:18:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000101-jij-pol

野党再編、56%が「期待せず」=「次期首相」安倍氏が首位―時事世論調査

時事通信 1月17日(金)15時6分配信

 時事通信の1月の世論調査で、日本維新の会や結いの党などが目指す野党再編について、「期待しない」が56.0%に上り、「期待する」32.8%を上回った。全体の6割を占める無党派層でも「期待しない」54.9%、「期待する」32.0%と、同様の傾向を示した。
 調査は10〜13日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.6%。
 支持政党別に見ると、民主党支持者では「期待する」62.0%が「期待しない」36.0%より多かった。自民党支持者は「期待する」31.3%、「期待しない」59.1%だった。
 一方、「次の首相にふさわしい人」を尋ねたところ、安倍晋三首相が21.1%でトップ。2位は小泉進次郎内閣府政務官10.4%。次いで、自民党の石破茂幹事長7.1%、日本維新の会の橋下徹共同代表4.2%となった。

6072穏健保守系無党派:2014/01/18(土) 14:34:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014011800187
牧元厚労副大臣、結いの党に

 2012年の衆院選で落選した牧義夫元厚生労働副大臣が結いの党に入党することが18日、関係者の話で分かった。牧氏は消費増税関連法に反対して民主党を離党。その後、生活の党などを経て13年4月に無所属となっていた。 (2014/01/18-12:56)

6073穏健保守系無党派:2014/01/19(日) 16:21:13
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140119-OYT1T00160.htm
先行き見えぬ結いの党、早くも薄れた高揚感

 結いの党は18日、都内のホテルで結党大会を開いた。

 みんなの党から分裂し、野党勢力結集の「触媒」を宣言した設立総会からちょうど1か月。日本維新の会との合流は維新の会内部の反対論で先行きが見えず、みんなの党からの会派離脱問題も膠着こうちゃく状態が続く。結党時の高揚感は早くも薄れつつある。

 江田代表は大会で、党所属の地方議員や支持者らを前に「今年は我が党の真価が問われる年になる。『触媒政党』として身を捨てる覚悟で再編をしていく」と述べ、党是とする野党再編への決意を改めて強調した。

 ただ、この日決定した党の運動方針は、維新の会との合流時期の目標を「近い将来」とするにとどめた。来賓としてあいさつした維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)も「いつになったら一緒になれるかは明確に言えない」と述べた。大会には生活の党の小沢代表も来賓として出席した。

(2014年1月19日16時11分 読売新聞)

6074穏健保守系無党派:2014/01/19(日) 17:15:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/stt14011917100004-n1.htm
「改憲で合意可能」 結いの党との協議に橋下氏

2014.1.19 17:09


 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日のNHK番組で、野党再編に向けた結いの党との政策協議に関し、憲法改正を目指す方針で合意は可能との認識を示した。

 石原慎太郎共同代表は結いの党を「護憲政党だ」として協議に否定的な姿勢を示している。橋下氏は「石原氏には『護憲政党ではない』と言っている。必要な憲法改正をすると政策協議で詰めれば日本維新はまとまる」と強調した。

6075チバQ:2014/01/19(日) 22:34:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/stt14011921170006-n1.htm
集団的自衛権で橋下氏と江田氏の違い鮮明 渡辺氏は積極的
2014.1.19 21:15
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は19日のNHK番組で、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の変更に前向きな考えを重ねて示した。これに対し、結(ゆ)いの党の江田憲司代表は同じ番組で慎重姿勢をみせ、合流を視野に政策協議を始めた両党の違いが鮮明となった。

 橋下氏は「集団的自衛権の行使を認めていない国なんて世界各国でどれだけあるのか。認めるのが当たり前だ。認める代わりに、きちっと要件を議論するのが大事だ」と強調。江田氏は「対米追従などの観念論で解釈改憲を認めるべきではない。国民の生命・財産を守るために何が支障になっているのか、ケースを抽出し、本当に支障になっているなら考える」と述べた。

 ただ橋下氏は、維新の石原慎太郎共同代表が結いを「護憲政党だ」として、政策協議に否定的な見解を繰り返していることについて「結いは護憲政党ではない。政策協議をする中で、必要な憲法改正をやっていく」と答えた。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「自衛権と集団的自衛権はワンセットでどこの国でも認められている。当たり前の世界標準だ」と指摘した。

6076穏健保守系無党派:2014/01/20(月) 20:47:06
みんなの党分裂の真相。みんなの党は私の党だった?
2014年01月20日 11時45分
http://npn.co.jp/reigen/detail/3301430/

6077穏健保守系無党派:2014/01/20(月) 21:32:53
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012001002290.html

結いの離脱容認をみんな側に要請 衆院議運委が協議

 衆院議院運営委員会は20日の理事会で、みんなの党を離党して結いの党に参加した比例代表選出議員の会派離脱問題を協議し、与党側はみんなの党に離脱を認めるよう求めた。逢沢一郎議運委員長は22日に予定する次回理事会で決着させるため、あっせんに乗り出す考えを記者団に示した。

 議運委の働き掛けで、袋小路に陥っている両党間の話し合いが進む可能性が出てきた。ただ、みんなの党は衆参両院の比例代表選出議員13人からの事情聴取を条件としており、結いの党側が応じるかが焦点となる。

2014/01/20 20:32 【共同通信】

6078穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 04:15:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140120/stt14012021340006-n1.htm
結いの会派離脱 衆院議運委、みんなに「22日までに結論を」

2014.1.20 21:32

逢沢一郎議運委員長(後ろ)との会談を終えた結いの党の江田憲司代表=20日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 衆院議院運営委員会は20日の理事会で、みんなの党を離党して結いの党に参加した比例代表選出議員の会派離脱問題を協議し、みんな側に対し22日までに結論を出すよう求めた。だが、みんな側は離脱を認めずに議席返上を迫る方針を変えておらず、24日の通常国会開会を目前に、膠着(こうちゃく)状態が続いている。

 議運では自民党の平沢勝栄筆頭理事が「国民が見ており、22日の理事会までに結論を出してほしい」とみんなの山内康一国対委員長に要請。公明党は「新党ができているのに(新会派で)代表質問ができないのはおかしい」と結い側に理解を示したが、民主党、日本維新の会などは発言を控えた。

 山内氏は理事会後、「みんな」の名前で当選しながら離党した議員からの事情聴取を引き続き求める考えを示し、実現すれば「かなり前に進めると思う」と述べた。ただ、結いの江田憲司代表は応じない構えで、両者の「内輪もめ」は平行線をたどっている。

 理事会に先立ち、江田氏は自民党の石破茂幹事長や民主党の海江田万里代表らと国会内で会談し、会派離脱の承認に向けて「側面支援」を求め、みんな側をけん制した。

 これを受け与党側は、みんなが会派離脱を認めない場合に逢沢一郎議運委員長の職権で会派離脱を認める案も検討したが、「現実的ではない」と判断。みんなの渡辺喜美代表の胸三寸といった状況は変わっていない。

6079穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 15:53:21
http://jp.wsj.com/article/JJ10801600296124123322116893172112206896588.html
2014年 1月 21日 15:02 JST 更新.
舛添氏の離党了承=新党改革

 東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明している舛添要一元厚生労働相は21日、新党改革の荒井広幸代表と国会内で会談し、同党を離党する意向を伝えた。荒井氏は離党を了承するとともに、党として都知事選で支援する考えを示した。

 舛添氏は2010年4月に自民党を離党後、新党改革を結成し代表に就任したが、昨年夏の参院選不出馬に伴い辞任していた。 

[時事通信社]

6080穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 18:59:05
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2108389.html
自民・公明の幹事長ら、結いの党「会派離脱容認すべき」

 自民・公明両党の幹事長らが会談し「結いの党」の議員が「みんなの党」の会派から離脱できない状況が続いている問題について、「離脱を容認すべき」という認識で一致しました。

 「それぞれの議員の意思を尊重するということをベースに考えていくべき」(自民党 石破茂 幹事長)

 「みんなの党」は、離党した「結いの党」の議員らの国会の会派からの離脱を認めない状況が続いています。自民党と公明党の幹事長らは21日朝に会談し、24日の国会召集を前に「議員個人の意思を尊重すべきだ」として、みんなの党側が「結いの党」の議員らの会派離脱を容認すべきという認識で一致しました。

 参議院の議院運営委員会では21日午後にも会派の離脱について協議し、国会召集までに決着するよう働きかけていくことにしています。(21日10:39)

6082穏健保守系無党派:2014/01/21(火) 21:23:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012100873
結い会派問題、平行線=逢沢議運委員長交え協議

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、逢沢一郎衆院議運委員長は21日、みんなの浅尾慶一郎、結いの小野次郎両幹事長を呼んで対応を協議したが、平行線をたどった。22日の議運委理事会で改めて協議する。
 みんなは、結いの比例議員にヒアリングに応じるよう求めている。協議で逢沢氏は、小野氏にヒアリングに応じるよう促したが、小野氏は拒否した。
 みんなが会派離脱を認めず、結いが会派を結成できない状態が続けば、24日召集の通常国会で結いが控室や質問時間の割り当てなどを制約されることになる。 (2014/01/21-21:14)

6083穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 12:57:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012200403
会派離脱、聴取応じれば容認=みんな

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、みんなの山内康一国対委員長は22日午前、衆院議院運営委員会理事会で、「(結いの党が)ヒアリングに応じていただけた段階で、会派離脱を認める手続きを進めたい」と述べた。 
 結い側には、既に離れたみんなによるヒアリングを受け入れることへの抵抗感が強く、結いの江田憲司代表は21日の記者会見では、応じない考えを示している。ただ、会派離脱が認められなければ、24日召集の通常国会で同党の活動が制約されることから、結いは幹部が協議して対応を決める方針。(2014/01/22-12:41)

6084とはずがたり:2014/01/22(水) 15:39:44
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html
2014年1月9日 08時55分

 地域政党「減税日本」の代表を務める名古屋市の河村たかし市長が8日、大阪市内で日本維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事ら幹部と会談し、減税日本の解党を前提に、連携を持ちかけたことが分かった。松井知事らは、維新への合流を視野に河村氏に党副代表就任を打診。河村代表は「地方議会でまずは連携したい」として、判断を留保した。
 関係者によると、河村氏は来春の統一選に向け、両党による政策会議を立ち上げ、愛知県議会と名古屋市議会で統一会派を結成したい意向だった。しかし、維新側から吸収合併を持ちかけられ、今後の対応をあらためて検討する。
 河村氏は「市民税減税の実現など一定の役割は果たした。統一選に向け、維新などと非自民勢力を結集したい」と語り、党を発展的に解消するとした。
 河村氏ら減税幹部は昨年11月以降、維新の会愛知県総支部の重徳和彦衆院議員や山本久樹名古屋市議と断続的に会談。共通政策の三本柱として、「名古屋都構想」などの地方主権、リニア中央新幹線開通をにらんだ経済発展構想、外郭団体の見直しや議員定数削減など行財政・議会改革を掲げることで合意している。
 国政では、みんなの党が分裂するなど野党再編の動きが活発化。みんなを離党した「結いの党」メンバーと日本維新の会が開く地方議員向けの勉強会に、減税の代表者も参加を打診されたという。
 減税日本は、河村氏が市長選に初当選した1年後の2010年4月に発足。11年3月の名古屋市議会解散請求(リコール)に伴う市議選では最大会派となる28人が当選した。これまでに河村代表が掲げた市民税減税、議員報酬半減、市民が税金の使途の一部を決める「地域委員会」の創設の三大公約は大筋で実現してきた。
 一方で、所属県議や市議をめぐっては、政務調査費の不正受給や当て逃げ事件などの不祥事が続出。一昨年末の衆院選と昨年夏の参院選では議席を獲得できず、河村氏らは「このままでは統一選は戦えない」との焦りも募らせている。
 (中日新聞)

6085穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 16:26:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140122/stt14012209560000-n1.htm

【都知事選】
維新、埋まらぬ東西の溝 都構想難航で橋下氏、余裕なし? 旧太陽が存在感 
2014.1.22 09:55 (1/2ページ)[東京都知事選]


 日本維新の会の「東西」の溝が埋まらない。東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)の対応をめぐっては、てんでばらばら。橋下徹共同代表(大阪市長)が対応している結(ゆ)いの党との合流を視野に入れた政策協議をめぐっては、旧太陽の党系の平沼赳夫国会議員団代表が不満を爆発させた。

 「個人的には細川護煕(もりひろ)元首相を勝手連で支援したい」

 細川氏の元秘書の松野頼久国会議員団幹事長は21日の記者会見で、「脱原発」を訴える細川氏を推す考えを表明した。橋下氏に近い大阪維新の会系に同調を働きかけている。

 ただ、石原慎太郎共同代表が支援しているのは原発容認派の田母神俊雄元航空幕僚長。原発政策をめぐり党が分裂すれば、野党再編は加速するはず−。石原氏ら旧太陽系を維新から分離した上での再編を志向する大阪系には、そんな計算もあった。

 ところが、橋下氏が15日に「国全体のエネルギー政策を都知事選で決めるのは違う」と述べ、大阪系の士気はそがれた。事実、橋下氏ら在阪党幹部に近い馬場伸幸国対副委員長は「それでも細川氏を応援するかといわれると…」と言葉を濁し、実に動きづらそうだ。

 石原氏が田母神氏支援を表明したのは年明け早々。維新はその後、自主投票を決めた。ちらつくのは橋下氏の石原氏への配慮。大阪系からは「石原さんに先手を打たれたってことや」との恨み節が漏れる。

 一方、結いとの政策協議をめぐっては、21日の国会議員団役員会で、平沼氏が「東京にもちゃんと接触して協議はすべきだ」と激怒した。石原氏はうなずいた。政策協議に臨んだのは橋下氏、松井一郎幹事長(大阪府知事)ら“大阪勢”だったからだ。

 役員会で松野氏が、片山虎之助国会議員団政調会長を協議に参加できるよう党本部に掛け合うことを約束。石原、平沼両氏は矛を収めた。

 都知事選対応や結いとの政策協議に関連し、旧太陽系が存在感を高めているのは間違いなく、それは「大阪都構想」の行方と無関係ではない。橋下氏が今秋の実施を想定している都構想の住民投票に、公明党は難色を示し、先行きは危うい。橋下氏は国会議員団の動向にまで目配りする余裕はないとみられる。結局、大阪系は歯ぎしりするしかないようだ。

 (村上智博)

6086穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 16:31:58
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/05/27/19347/
橋下維新の会 崩壊の理由は学歴コンプレックスだった

急激に支持率を落としている日本維新の会(以下、維新)。夏の参院選に向けて危機感を覚えている関係者も少なくないが、そもそも支持率が今よりも高かった前回の衆院選ですら、維新は前評判の割に惨敗を喫している。その原因を追求もせずに、参院選での勝利はあり得ないはず……。そんななか、維新の生え抜きともいえる、大阪の地方議員から衝撃的な証言が飛び出した。府議か市議かも伏せる条件で話してくれたのは、維新所属の地方議員、M氏だ。

「維新という組織が腐り始めたのは、昨年の3月に維新政治塾が発足した頃からです。塾の応募者が事前の予想を超える数だったため、最初は書類審査のみで受講生を決めました。書類選考は主に維新の府議や市議が行なったのですが、選考基準が腐っている場面が見受けられました」

“腐っている”とは、どのような選考基準だったのか。M氏が続ける。

「もちろん全員ではありませんが、地方議員って、意外と低学歴者の割合が高いんです。それをコンプレックスに感じつつもプライドを捨てきれず、議員という肩書を得て人生を一発逆転させるべく立候補する人が少なくないのです。別にそれ自体は悪いと思いません。何が原動力であっても、市民や国民のためになる政策を実行すればいいのですから。問題なのは、国会議員というさらに上のステータスを得たいという願望を強く持つ人間が、塾生をある意味ライバル視していたことです」

そこに維新の内部崩壊の原因があったのだという。

「(維新所属の地方議員の一部には)自分たちより“格上”かもしれない応募者を落とそうとする傾向があったのです。例えば大阪より“上”の東京都議会議員や自分たちより“上”の行政経験や知識を持つキャリア官僚、大物の国会議員の下で長期にわたって公設秘書を務めていた人物などが主な対象でした。新しい政党の維新にとって、そういった人材が必要なのは言うまでもないのに、自分たちの立場が脅かされるのを恐れ、早めに排除しようとしたのです」(M氏)

しかし、そんな地方議員たちの“狙い”を、橋下徹共同代表が打ち砕いてしまう。

「維新の府議や市議の多くが、できれば国政にステップアップしたいと考えていたのは先ほど申し上げたとおりですが、府議も市議も例外なく、次期(当時)衆院選には出馬させないというのが橋下さんの方針でした。当時の維新は、公認さえあれば誰でも当選できるだろうというほどの勢いがありましたから、その権利を得られる塾生に対し、嫉妬や怒りを覚える議員もいました。しかも塾の運営は府議や市議が休日返上の上に無給でやっていたので、不満を隠さない人もいましたね」(M氏)

当時から、維新という組織の足元はグラついていたのだ。(取材・文/本誌政治局)

6087穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 20:54:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012200918
23日の決着目指す=結い会派問題

 みんなの党が結いの党に移った比例代表選出議員の会派離脱を認めていない問題で、両党は22日、逢沢一郎衆院議院運営委員長を介して断続的に調整した。みんなが離脱容認の条件として求めている結い議員へのヒアリングの形式について、折り合いはつかなかった。両党は24日の通常国会召集前の決着を目指し、23日も調整を続ける。
 結いはこれまでヒアリングに応じない姿勢だったが、逢沢氏が立ち会うことや、対象者全員を集めて一括で聴取するなど、一定の条件が満たされれば応じる構えを示した。逢沢氏は22日夜、記者団に「タイムリミットは来週の質疑に支障が出ないタイミングだ」と語り、決着を急ぐ考えを強調した。 (2014/01/22-20:42)

6088穏健保守系無党派:2014/01/22(水) 22:10:39
http://mainichi.jp/select/news/20140123k0000m010101000c.html

結いの党:離脱認めない「みんな」…新会派間に合うのか?

毎日新聞 2014年01月22日 21時49分


 みんなの党から分裂し、昨年12月に旗揚げした結いの党の新会派結成が難航している。所属する15人のうち13人が比例代表で選出されたことを盾に、みんなの党が会派からの離脱を認めないためだ。前代未聞の事態に衆院議院運営委員会の逢沢一郎委員長も「調停」に乗り出しているが、決着の道筋は見えないまま、通常国会の開会が24日に迫っている。

 「通常国会に入るまでにこの問題を整理すべきだ」。逢沢氏は21、22の両日、みんなの党、結いの党の幹部を交互に何度も呼んで調整を図った。だが、結局、この日は結論は出なかった。

 通常国会は24日の開会日に行われる安倍晋三首相の施政方針演説を受け、28日から衆院本会議で代表質問が始まる。ところが、みんなの党が、結いの党の13人の会派離脱を認めないままだと、結いの党は質問そのものが認められない。

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は22日、国会内で記者団に「選挙時に訴えた政策と(今は)違うのであれば、議員辞職してもらうのが私たちの立場だ」と説明。逢沢氏に対し、13人を個別に事情聴取して考えを確かめたいという考えを伝えた。

 これに対し、結いの党は事情聴取に応じる条件として、第三者として逢沢氏の立ち会いのもと、1人ずつでなく複数で受けることを要求。江田氏は「聴取するなら衆院議員7人を一括し、内容は離脱の意思確認だけに絞ってほしい」と注文を付け、折り合いは付いていない。

 会派離脱については、昨年末の衆院議運委で本人の意思を「尊重する」と申し合わせたものの、会派代表の許可が必要な慣例自体は変わっていない。みんなの党の渡辺喜美代表は「みんなの比例票で当選した比例議員は議席を返すべきだ」との主張を譲っておらず、出口は見つかっていない。【光田宗義、飼手勇介】

6089穏健保守系無党派:2014/01/23(木) 20:55:39
http://mainichi.jp/select/news/20140124k0000m010082000c.html

結い:衆院で新会派 みんな、参院は離脱認めず

毎日新聞 2014年01月23日 20時42分


 みんなの党は23日、同党を離党して結いの党に参加した比例代表選出の衆院議員7人の会派離脱を認めた。これにより、衆院で江田憲司代表、柿沢未途政調会長ら計9人の結いの党の会派が発足した。ただ、参院での協議は進展せず、結いの参院議員6人はみんなの会派のまま、24日の通常国会召集日を迎える事態となった。

 衆院では、みんな側が求めた7人の個別の事情聴取について、逢沢一郎衆院議院運営委員長の同席を条件に結いが応じ、会派を離脱することになった。24日の本会議後から聴取を始める。みんなは聴取の結果、政策が異なると判明した場合には改めて議員辞職を求める考えで、混乱も予想される。

 一方、みんなは結いの参院議員6人(いずれも比例選出)の会派離脱について「衆院と参院は別だ」などとして認めず、解決のめどは立っていない。

 衆院の会派別新勢力分野は、自民党293▽民主党・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明党31▽みんなの党9▽結いの党9▽共産党8▽生活の党7▽社民党・市民連合2▽無所属13。【笈田直樹】

6090穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 03:00:45
>参院では衆院とルールが異なり、会派異動を望む議員対応について「本人の意思を尊重する」という申し合わせがない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140123/stt14012321550005-n1.htm
みんな、会派離脱を容認 伊吹議長、水面下で動く 参院は否定

2014.1.23 21:50

記者団の質問に答えるみんなの党の渡辺喜美代表=23日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 みんなの党は23日、同党を離党して結いの党に参加した比例代表選出の衆院議員7人の会派離脱届を衆院事務局に提出した。みんな側が求めていた7人の事情聴取について、結い側が逢沢一郎衆院議院運営委員長の立ち会いを条件に受け入れたため、離脱を認めた。ただ、みんなの渡辺喜美代表は参院では離脱を認めないと表明した。

 離脱届とともに、結いが7日に提出した会派結成届も受理され、結いは江田憲司代表と柿沢未途政調会長を加えた9人で発足した。これに先立つ23日午前、逢沢氏はみんなと結いの両党幹事長と国会内で協議。離脱の条件で合意した。

 渡辺氏は23日、父・渡辺美智雄元副総理に近かった伊吹文明衆院議長から、昨年末から「24日の通常国会召集前に解決してほしい」と働きかけを受けていたことを記者団に明かした。

 一方、参院では衆院とルールが異なり、会派異動を望む議員対応について「本人の意思を尊重する」という申し合わせがない。このため、渡辺氏は「参院では、会派問題は決着が付いている」とも述べ、離脱を認めない考えを強調した。

 民主党会派も23日、除籍方針を決めた山口壮・元外務副大臣の会派離脱を届け出た。衆院の会派別新勢力分野は次の通り。

 自民党293▽民主党・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明党31▽みんなの党9▽結いの党9▽共産党8▽生活の党7▽社民党・市民連合2▽無所属13

6091穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 03:53:20
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012301001997.html
石原氏、路線対立で維新分裂も 自民合流否定せず

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は23日、共同通信のインタビューに応じ、野党再編や政策をめぐる路線対立により党分裂もあり得るとの認識を示した。その上で将来的な自民党との合流について「否定しない」と発言。集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党に代わり自民党と連立する可能性も言及した。

 日本維新で結いの党や民主党との野党再編をにらむ大阪系議員は、原発政策などをめぐり推進派の石原氏らと溝がある。

 石原氏は党内対立に関し「決定的なものだったら党を割ってもいい」と明言。結いの党には「護憲政党で何の共通項もない」と指摘。今月始まった政策協議に不快感を重ねて表明した。

2014/01/23 22:32 【共同通信】

6092穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 04:29:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012300934
石原氏が飲み会呼び掛け=維新

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は23日夜の両院議員総会で、若手議員に「気の利いた弁当と缶ビールでお付き合いする」と飲み会を呼び掛けた。石原氏ら旧太陽の党系のベテラン議員と、大阪府選出議員を中心とする若手との間で取り沙汰される溝を解消する狙いがあるようだ。
 両院総会で石原氏は、橋下徹共同代表(大阪市長)から「若い人と一杯飲んでは」と勧められたと説明。橋下氏から「雲の上を歩いているみたいだ」と言われたことも明かし、「俺はそんなに取っつき悪い人間かね」と「反省」も口にした。(2014/01/23-21:26)

6093穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 06:13:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012300937
山口壮氏が民主会派離脱=衆院

 民主党は23日、除籍処分とした山口壮元外務副大臣の会派離脱届を衆院事務局に提出した。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民293▽民主・無所属クラブ55▽日本維新の会53▽公明31▽みんな9▽結い9▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属13(2014/01/23-21:31)

6094穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 15:29:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014012400444
 結いの党の江田憲司代表は24日の党両院議員総会で、みんなの党が結いに移った参院の比例選出議員6人の会派離脱を認めないまま通常国会開幕を迎えたことについて、「憲法違反の異常な事態で許されざることだ。早急に訴訟の準備も開始したい」と述べた。 

 また、江田氏は結いの衆院議員7人のみんな会派離脱を認めさせる条件として応じた7人のヒアリングについても「留保させていただきたい」として、みんな側をけん制した。(2014/01/24-12:47)

6095穏健保守系無党派:2014/01/24(金) 20:50:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014012400985
自民と連立「可能性ある」=維新・石原氏

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、自民党との連立政権について「可能性はあるだろう。大きな共通項がある」と述べ、憲法改正に向けて連立も選択肢の一つとの考えを示した。維新内の野党再編志向の議員が反発しそうだ。国会内で記者団の質問に答えた。
 石原氏はまた、維新が昨年12月にトルコなどとの原子力協定承認案に反対の方針を決めたことに関し、「原子力政策を全部否定するようになったら党を辞めないわけにはいかない」と語った。 (2014/01/24-20:30)

6096チバQ:2014/01/25(土) 01:04:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140124/stt14012413520001-n1.htm
維新・石原代表「改憲しないなら党を出る」 離党に含み
2014.1.24 13:50 [石原慎太郎]
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、党内の路線対立で亀裂が深まった場合、離党する可能性について「党が改憲しないようなことを言い出したら、そんなことになる」と離党に含みを残した。

 国会内で記者団の質問に答えた。

 トルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定に関しても「原子力政策を全部否定するようなことになれば、自分の文明論に反する。今の党にいられない。党を辞めないわけにはいかない」と語った。

6097名無しさん:2014/01/26(日) 12:07:57
99 名前:名無しさん 投稿日: 2014/01/26(日) 11:57:46
維新・石原氏、結いとの政策協議、渋々認める

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は25日、都内の国会議員団本部で、将来的な合流に向け、結いの党と進めている政策協議について「(合流前提の)政策協定というと誤解がある、協議ならいい」と述べた。

 これまでは結いとの協議に批判的だった姿勢を変え、渋々認めた形だ。

 維新は同日、テレビ会議で執行役員会を開いた。終了後「開かれた社会なので誰と話をするのも結構だが、気をつけてよ」と注文を付けたことを明かした。橋下徹共同代表から「あくまで協議です」と説明があり、了承したという。

 憲法改正を目指す石原氏は、結いを「護憲政党」と批判してきた。石原氏はこの日、「結いの何人かが『護憲ではありません』と説明に来た。だから『外へ向かって大きな声で言え』と言ってやった」とも語った

www.asahi.com/articles/ASG1T6DKGG1TUTFK00G.html

6098名無しさん:2014/01/26(日) 12:17:56

維新の会、内部の亀裂深まる…石原氏は離党言及
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140126-OYT1T00222.htm

 日本維新の会と結いの党の政策協議などを巡り、維新の会内部の亀裂が深まっている。石原共同代表は、原子力政策に関する党の対応次第で離党する可能性にも言及しており、党内のきしみは当分続きそうだ。

 「価値観が合っているのか」

 25日に東京と大阪を結ぶテレビ会議方式で行われた執行役員会で、石原氏は橋下共同代表(大阪市長)に結いの党との政策協議についてこう尋ねた。橋下氏は「(結いの党は)時代に合わせて憲法を改正すべきだと言っているし、地方分権改革も一致している」と説明した。

 憲法改正に前向きな石原氏は、結いの党を「護憲政党」と批判している。石原氏は役員会終了後、記者団に「あくまでも『協議』ということだから了承する」と語り、結いの党との連携に否定的な姿勢を強調した。

 24日には、政府が国会に提出した日本とトルコ、アラブ首長国連邦(UAE)の原子力協定に関し、昨年12月に党として反対を決めたことについて、記者団に「原子力政策を(結いの党に合わせて)すべて否定するなら、党を辞めないわけにはいかない」と離党の可能性を口にした。

 党内では、石原氏ら旧「太陽の党」系と、橋下氏ら大阪維新の会系の間で、野党再編や原子力政策などの基本方針に関する認識のズレが目立ち始めている。大阪系にはもともと、原発に否定的な意見が根強い。石原氏の「離党発言」は、こうした党内の状況を念頭に置いたものだ。

(2014年1月26日09時37分 読売新聞)

6099名無しさん:2014/01/26(日) 12:27:51
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140125/plt1401251019002-n1.htm
石原氏“離党発言”に大阪系ピリピリ 「維新が改憲しないと言い出したら…」 (1/2ページ)

2014.01.25

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は24日、憲法改正や原子力政策をめぐり自身と党の方針が異なる場合には離党する可能性を明らかにした。「東西」の亀裂が深まるばかりの維新だが、分裂せずに今日に至る背景にあるのは、橋下徹共同代表(大阪市長)と石原氏の良好な関係だ。石原氏の発言を本気にしない空気もあるが、橋下氏サイドは神経をとがらせている。

 ■結いと共通項ない

 「党が改憲しないようなことを言い出したら、そんなことになる」

 石原氏は24日、国会内で記者団に対しこう答えた。トルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定に関しても「原子力政策を全部否定することになれば、自分の文明論に反する。党を辞めないわけにはいかない」と語った。

 維新は昨年12月の両院議員総会で、原子力協定に反対する方針を多数決で決めた。だが、原発を容認する石原氏ら旧太陽の党系と慎重論の根強い大阪維新の会系との軋轢(あつれき)は解消されていない。

 石原氏は23日に共同通信のインタビューに応じており、ここでも「(党内対立が)決定的なものだったら党を割ってもいい」と語っている。橋下氏が主導して結いの党と政策協議を進めていることには「(結いは)護憲政党だ。何の共通項もない」とし、自民党への合流や同党との連立の可能性も触れた。

 これに対し、松井一郎幹事長(大阪府知事)は府庁で記者団に「エネルギー問題は全く考え方が違うわけがない。党の全員が憲法を変えるべきやと思っている。(結いも)改憲は必要やと言っている」と強調。松野頼久国会議員団幹事長は「(離党は)あり得ない」と沈静化に努めた。

6100名無しさん:2014/01/26(日) 12:29:16
>>6099-6100

 それでも、松井氏らは真意を測りかねている。石原氏は23日の両院議員総会で若手議員に対し「俺はそんなにとっつきにくい人間か。膝をつき合わせる機会をつくろう。缶ビールやカップ酒を飲みながら…。大事な公約だ」と呼びかけていたからだ。しかも「公約」は、石原氏が「パッショネート(情熱的)」な政治家として心を許している橋下氏から「時々、若い人と一杯飲んでほしい」と頼まれて提案したものだ。

 ■橋下氏不在の間に

 石原氏の狙いは一体、どこにあるのか。

 石原氏が毛嫌いする結いとの合流に前向きなのは、橋下氏に近い大阪系。その大阪系は石原氏ら旧太陽系を分離した上での野党再編を視野に入れる。橋下氏が大阪都構想に専念している間に、主導権を握り、離党カードをちらつかせ、大阪系をなだめすかしながら黙らせる−。石原氏の発言にはそんな思いもちらつく。

 事実、大阪都構想をめぐっては、今秋の実施を想定している住民投票に公明党が難色を示しており、調整が難航。橋下氏が国会議員団の運営に積極的に関与する余裕はない。

 効果は、多少はあったようだ。在阪党幹部に近い議員は「いくら言い合ってても親子関係みたいなもので、東西の絆は1年間一緒にやってきて、強い。同じ屋根の下でやってるんやから、もっと胸襟を開いて、かわいいお年寄りになってほしい」と逆になだめに入っている。

 石原氏の不満をよそに、維新と結いは24日夜、合流に向けた政調会長レベルによる1回目の協議を都内で開いた。

 これに先立ち、結いの江田憲司代表は、国会内で記者団に石原氏の発言の受け止めを問われると、「危ない質問ですね。答えるべきじゃないでしょう」と言葉を濁したが、頬を緩ませていた。(坂井広志、村上智博)

6101名無しさん:2014/01/26(日) 12:34:01
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261903.html
日本維新の会、憲法解釈変更に関し今国会中に見解まとめへ

安倍政権が集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更を目指していることをふまえ、日本維新の会は、執行役員会で、今の国会中に党の見解をまとめることで一致した。
日本維新の会の松野国会議員団幹事長は「橋下代表から、今国会に向けて、集団的自衛権の問題、憲法の問題等が議論になるだろうから、少し突っ込んだ考え方というのを、ぜひまとめていただきたいと」と述べた。
橋下共同代表の要請を受けて、日本維新の会は、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更に関して、党の見解を今の国会中にまとめる方向で、早期に議論を始めることを確認した。
日本維新の会は、集団的自衛権の行使については前向きで、安倍政権に協力的な姿勢を示している。(01/26 00:46)

6102穏健保守系無党派:2014/01/26(日) 22:40:16
http://www.asahi.com/articles/ASG1V3RNHG1VUTFK003.html
「集団的自衛権、見直す時期」維新・松野氏
2014年1月26日15時08分

 ■松野頼久・日本維新の会国会議員団幹事長

 日本の安全保障環境は、冷戦時代から今の尖閣の緊張関係まで大きく変わっている。一貫して政府は集団的自衛権を認めない方向でやってきたが、集団的自衛権はそれぞれの独立国であれば持っている。それを、権利はあるが、行使できないという、わけのわからない解釈でしばってきた状況を考えれば、見直す時期に来ている。

 集団的自衛権や憲法改正については、与野党の垣根を越えて、胸襟を開いて今国会でも、また臨時国会でも結構なのでじっくりと話し合おう。ただ、集団的自衛権を認めたからといって、地球の裏側の戦争まで加担するという不安感を払拭(ふっしょく)しないといけない。(NHKの番組で)

6103穏健保守系無党派:2014/01/27(月) 10:17:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140125-OYT1T00407.htm
維新・石原代表「原子力政策否定なら党辞める」

 日本維新の会の浅田均(大阪府議会議長)、結いの党の柿沢未途両政調会長は24日夜、東京都内で合流を視野に入れた政策協議を行い、憲法や安全保障、原発などで政策のすりあわせを行うことを確認した。

 これに関連し、合流に反対する維新の会の石原共同代表は24日、国会内で記者団に「(維新の会が)原子力政策を(結いの党に合わせて)基本的に全て否定するなら、党を辞めないわけにはいかない」と述べた。(2014年1月25日11時45分 読売新聞)

6104旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/01/27(月) 18:18:03
ここまでくると非常識だなぁ,と。こういうところがこの党のイマイチ信用ならんところ。

「3議席返せば会派離脱を承認」 みんなが結いに通達
http://www.asahi.com/articles/ASG1W56KCG1WUTFK005.html?iref=comtop_list_pol_n01
 結いの党の参院議員6人の会派離脱をみんなの党が認めていない問題で、みんなの水野賢一・参院国対委員長は27日、結いの柴田巧・参院国対委員長に文書を送った。結いの比例議員の一部が議員辞職などして議席をみんなに返上すれば、会派離脱を認める方向で検討するという。結い側は「議席返上することはない」と拒否している。
 水野氏は文書で「比例代表選出議員が会派を渡り歩くのはおかしい。会派離脱は安直には認められない」と指摘。その上で「『比例議席のうち三つは返す(議員辞職を含む)から、それ以外は容認して』などと提示されると話が進みやすくなる」と提案している。
 結いの会派離脱について衆院では、みんなが求めた事情聴取を結いが受け入れて妥協。すでに結いの9人による会派が出来た。しかし参院は、水野氏らが強硬姿勢で会派離脱を認めておらず、結いは会派を結成できていない。(今村尚徳)

6105名無しさん:2014/01/27(月) 21:32:28
非常識もなにも 相手は議席泥棒だからな。泥棒を簡単に許す店主はいないだろ。

6106とはずがたり:2014/01/28(火) 00:20:34
首相、みんなの党へ政策協議提案 渡辺氏「自民と連携も」
共同通信 2014年1月25日 21時34分 (2014年1月25日 21時35分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20140125/Kyodo_BR_MN2014012501001919.html

 みんなの党の渡辺喜美代表は25日、山梨県昭和町で記者団に、安倍晋三首相から政策協議入りの提案があったことを明らかにした。首相としては、集団的自衛権の行使容認問題などが念頭にあるとみられる。これに先立ち渡辺氏は党会合で「のめる政策は協力する。自民党と組むことだってあり得る」と述べ、政策ごとに政権側と積極的に協調する姿勢を示した。
 渡辺氏によると、首相から24日夜に「政策に関する戦略対話を進めよう」と電話があった。渡辺氏は「私が使っている『責任野党』の言葉を施政方針演説で使ってくれてありがとう」と謝意を示し、応じる返事をしたという。

首相、訪印 みんなと政策協議へ 集団的自衛権、解釈変更見据え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000063-san-pol
産経新聞 1月27日(月)7時55分配信

 【ニューデリー=峯匡孝】インド訪問中の安倍晋三首相は26日午後(日本時間同日夜)、通常国会の運営に関し、みんなの党の渡辺喜美代表に「責任野党であるみんなの党と政策的な協議を行っていきたい。アイデアがあればどんどん出してほしい」と伝え、協議の進展で一致したことを記者団に明らかにした。

                   ◇

 渡辺氏も25日、首相から政策協議の提案があったことを明かしている。首相は「われわれは衆参で多数を持っているが、建設的な議論を行いながら、修正が必要と思えば修正していく謙虚な態度で臨んでいきたい」とも述べた。

 集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈見直しや憲法改正を見据え、通常国会で安全保障政策が近いみんなや日本維新の会との連携を深めることに意欲を示した格好だ。

 24日の施政方針演説では「政策実現を目指す『責任野党』とは政策協議を行う」と述べていた。

 首相はこれに先立ち、ニューデリー市内で行われた名実ともに独立国になったことを祝う「共和国記念日」式典に、日本の首相としては初の主賓として出席した。首相は記者団に「日印関係にとっても画期的なことだった」と意義を語った。

6107チバQ:2014/01/29(水) 21:11:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140129/stt14012916150005-n1.htm
異例措置…結いの党、会派控室は衆院別館
2014.1.29 16:14
 衆院議院運営委員会は29日の理事会で、みんなの党から分離し新会派を結成した結いの党に、控室として国会議事堂本館の脇にある衆院第1別館内の一室を割り当てると決めた。衆院事務局によると、本館の外に控室を設けた例は平成6〜8年に4会派があるだけで、異例の措置だ。

 みんなの議員数半減を受けて当初、議運委は本館内のみんな控室を折半する案を検討したものの、両党の確執を踏まえ見送った。出入り口が一つしかなく「パーテーションで区切るのも問題がある」(逢沢一郎議運委員長)との判断からだ。

6108チバQ:2014/01/30(木) 19:41:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140130/stt14013012040002-n1.htm
結い議員、みんな代表質問で退席 参院本会議
2014.1.30 12:01
 みんなの党から結いの党に移った参院議員5人は30日午前の参院本会議で、みんなの松田公太議員の代表質問の最中に退席した。

 みんなや参院に対し、みんな会派からの離脱が認められていないことへの抗議の意を示すのが目的。

 結いの小野次郎幹事長は退席後、記者団に「参院では5人以上の議員グループは代表質問できるという決まりなのに、活躍の場が与えられなかったのは納得いかない」と話した。

6109チバQ:2014/01/30(木) 19:43:59
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z4F27G1ZUTFK00C.html?iref=comtop_list_pol_n01
維新、中野氏に事情聴く意向 中韓の性産業めぐる発言で
2014年1月30日18時58分
印刷メール
[PR]
 日本維新の会の中野正志参院国会対策筆頭副委員長が、籾井勝人(もみいかつと)NHK会長の従軍慰安婦発言に関し、中国と韓国の性産業を引き合いに擁護した問題で、維新の片山虎之助参院議員団会長は30日の記者会見で「話題としてふさわしくない」と批判。中野氏から事情を聴く意向を示した。

 中野氏は29日の野党幹部会合で「中国では100ドル、200ドルで『お持ち帰りどうぞ』と言われる。なぜ日本が戦前のことをいつまでも(言われるのか)」などと発言。30日の維新国対役員会議では「持論は飲み屋で述べればいい」と発言を不適切とする意見が相次いだ。

6110旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/01/30(木) 20:11:50
>>6109
西村某もこんなこと言って離党したよなあ,元気してるのかな。
参議院も山本太郎を「品位」で注意するのなら,こっちも注意しないとなぁ。

6111名無しさん:2014/01/31(金) 02:25:43
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」をめぐり、日本維新の会は29日、河野氏に加え、
河野談話の見直しに否定的な朝日新聞社社長の国会への証人喚問を求める署名活動を週明けに開始する方針を決めた。

 維新の「歴史問題検証プロジェクト・チーム」(座長・中山成彬元文部科学相)の事務局長、
杉田水脈衆院議員が29日の党代議士会で明らかにした。
中山恭子元拉致問題担当相ら女性議員が署名の呼びかけ人に名を連ねる予定だ。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140129/stt14012918160006-n1.htm

6112穏健保守系無党派:2014/01/31(金) 17:50:43
http://dot.asahi.com/wa/2014012900066.html
島田紳助氏を巻き込んで実は出馬寸前だった東国原氏
(更新 2014/1/31 11:30)

6113チバQ:2014/01/31(金) 22:01:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/stt14013121210005-n1.htm
みんな「東北復興院」創設 「総裁」に渡辺氏

2014.1.31 21:19


 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、党内に東日本大震災の被災地の課題解決のために活動する党組織「東北復興院」を創設し、自ら「総裁」に就任したと発表した。仙台市に事務局と専従職員を置いた。

 自民党総裁である安倍晋三首相と政策協議で合意するなど距離の近さが際立つ渡辺氏だけに、他党からは「肩書でも近付きたいのか」との声も漏れる。

6114チバQ:2014/01/31(金) 22:56:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140130-OYT1T01047.htm
結いとみんな、国会内外で応酬…退席・メルマガ

Tweet


携帯に送る
ヘルプ
.


参院本会議でみんなの党の松田公太氏(中央上)が代表質問に向かう際に議場を退席する結いの党の議員たち(手前)(30日、国会で)=吉岡毅撮影

 結いの党の参院議員5人が、30日の参院代表質問で、みんなの党の松田公太氏の質問の際に本会議場を一時退席した。

 みんなが参院で会派離脱を認めず、代表質問に立てないことに抗議した。結いは、みんなから振り込まれた立法事務費の受け取りを拒否したことも明らかにした。

 結い所属の参院議員6人のうち小野幹事長を含む5人は、松田氏が質問のため壇上に向かうと一斉に席を立った。5人は、安倍首相の答弁が始まると席に戻った。1人は本会議を欠席していた。小野氏は記者団に、「活躍の機会が与えられないことは納得がいかないという思いを込めて退席した」と訴えた。

 これに対し、みんなの水野賢一参院国会対策委員長は「国会質疑を聞かないのは残念。一切質疑させないとは言っておらず、実務的協議がしたい」と批判した。結いの江田代表と、みんなの水野氏は、ブログやメールマガジンなどで互いを非難しあっている。

(2014年1月31日00時13分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/stt14013122080007-n1.htm
「会派名みんな・結いでもいい」 渡辺代表、離脱認めず挑発

2014.1.31 22:07


 みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、同党から結いの党に移った参院議員6人について、引き続き会派離脱を認めない前提で「メンツがあるなら会派名を『みんなの党・結いの党』にしてもよい」と挑発した。

 ただ、結いの江田憲司代表はあくまで離脱を求めており、小野次郎幹事長は31日の記者会見で「趣旨がのみ込めない。離脱を早く認めてほしい」と渡辺氏の提案を拒否。ある議員は「あくまで離婚を求めている。夫婦別姓のような話は受け入れられない」と不快感を示した。

6115穏健保守系無党派:2014/02/01(土) 13:27:07
http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000e010265000c.html

橋下氏:府・市出直し選示唆 党運営から距離

毎日新聞 2014年02月01日 12時10分(最終更新 02月01日 12時55分)

維新の会の党大会であいさつする橋下徹共同代表=東京都港区で2014年2月1日午前11時20分、中村藍撮影

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は1日、東京都内で開かれた党大会であいさつし、自らが提唱する大阪都構想が野党各党の反対で事実上頓挫したことについて、「全政党を相手にした民主主義の戦いになるかもしれない」と述べ、大阪市長・大阪府知事の出直し選に打って出る構えを見せた。これまで一定の協力関係にあった公明党の対応を強く批判した。

 また、橋下氏は「こうやってしゃべるのも今日が最後かもしれない。今後の日本維新の会は皆さんに託す」と、党運営から距離を置く考えを示した。ただ、国会議員団幹部に共同代表辞任は否定した。

 橋下氏はあいさつで、大阪府・市を再編する都構想の協議を巡る公明の対応を「約束違反」と主張した。公明は、構想の制度設計を協議する法定協議会で、市を分割してつくる特別区の区割り案を絞り込むとの橋下氏らの提案に、他の野党とともに反対した。

 橋下氏は、2012年衆院選で公明と関西6小選挙区で選挙協力した際、「都構想を問う住民投票まで進めさせてください」と約束したと強調。さらに「公明までが反対となり、都構想の議論はストップする」との認識を示し、「最後まで戦い抜くところは戦い抜く」と語った。

 公明側は約束の存在を否定しており、府議団の清水義人幹事長は1日、「これまで通りきちんと議論しようと言っているだけだ。批判は全く理解できない」と話した。【林由紀子、茶谷亮、阿部亮介】

6116チバQ:2014/02/02(日) 11:59:35
ニュースにするほどじゃないけど・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140201/stt14020117270004-n1.htm
「天皇主権」へ改憲? 平沼氏、直後に訂正

2014.2.1 17:25

あいさつを終え席に戻る平沼赳夫・代表代行。手前は橋下徹・共同代表=1日午前、東京・芝公園の東京プリンスホテル(宮川浩和撮影)
あいさつを終え席に戻る平沼赳夫・代表代行。手前は橋下徹・共同代表=1日午前、東京・芝公園の東京プリンスホテル(宮川浩和撮影)


 1日に開かれた日本維新の会の党大会で、平沼赳夫国会議員団代表が、維新が目指す憲法改正について「天皇陛下を日本の主権者にする。天皇主権」と説明する一幕があった。平沼氏は周囲の指摘を受け直後に間違いに気付き「天皇を元首にするということだ」と訂正した。

 平沼氏が会長を務める党憲法調査会は昨年6月、改憲実現に向け「天皇は国民の歴史的意思を代表する象徴的な元首だという趣旨を明確にする」との内容を盛り込んだ中間報告を発表していた。

6117穏健保守系無党派:2014/02/02(日) 15:58:22
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140202-1252151.html
橋下市長が辞職“維新東西分裂”火種も

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)は1日、東京都内のホテルで開かれた大阪維新の会の会合で、市長を辞職し、自ら再出馬する意向を表明した。自らが提唱する「大阪都構想」が議会の反対で行き詰まったことから、市民に信を問う決意を固めた。これに先立つ日本維新の会の党大会では、「今後、日本維新の会を皆さんに託します」と代表辞任の可能性も示唆。出直し市長選への決意をあらたにした。大阪市内で明日3日に記者会見し、辞職を申し出る見込みだ。

 会合出席者によると、橋下氏は「わがままを許していただき、一政治家としてやらせてほしい」と訴えた。出直し市長選への慎重論も出たが、一任を取り付けた。「松井幹事長には参謀をお願いしたい」と大阪府知事選とのダブル選は否定。ただ、自らが市長選で敗北した場合、松井一郎府知事も知事を辞職することになると説明したという。

 会合の前に行われた日本維新の会党大会で、橋下氏は冒頭32分の大演説。市長選を念頭に「政治から出て行けと市民の声があれば退場するが、そうでないなら戦い抜く」と決意を語った。

 大阪府と大阪市を統合再編する「大阪都構想」。その制度設計を進める大阪府・市の法定協議会が1月31日、市を再編する特別区の区割り4案を1案に絞り込みたいとする橋下氏の提案を退けた。橋下氏は「審議がストップし、事実上(都構想は)無理だ」と強調した。協力を見込んでいた公明党が反対に回り、橋下氏が目指す、市長任期内の2015年4月までの実現見通しが立たなくなった。

 これを受け、動いた。「都構想を動かすため、政治的エネルギーを注がなければいけない」。党大会後の会見で述べた橋下氏は、出直し市長選で再度、民意の後押しを受け、事態打開を図りたい意向だ。しかし、大阪維新の会は府議会、市議会でいずれも第1会派だが過半数ではない。協議会も同じ状況。仮に再選されても議会構成が変わらない以上、新たな進展の可能性は少ない。

 橋下氏が「党の原点」とこだわってきた都構想が頓挫。怒りの矛先は公明党にも向けられ、「約束違反だ。宗教を説く前に人としての道がある」と批判した。さらに、「あいさつするのも今日が最後になるかもしれない。今後、皆さんに日本維新の会を託す」と党運営から退く考えも示した。代表辞任とも取れる発言の真意を問われたが、「託すということだ」を繰り返した。日本維新国会議員団の松野頼久幹事長は「代表辞任ではない。決意のほどを表したのだろう」と火消しに回った。インフルエンザで党大会を欠席した石原慎太郎共同代表(81)とは原発政策などで食い違いもあり、“維新の東西分裂”の火種もくすぶっている。

 大阪市長選は3月2日告示、16日投開票や、9日告示、23日投開票の日程が浮上している。市選挙管理委員会によると、07年市長選費用は6億円弱だった。

 ◆大阪都構想 大阪市を中核市並みの権限を持つ人口30万〜50万人程度の特別区に分割し、大阪府とともに再編して都へ移行させる構想。13年2月に制度設計を担う法定協議会が始まった。広域行政を都に一本化して二重行政を解消し、特別区には公選区長と区議会を設け、住民サービスの充実を図る。橋下徹市長が府知事時代の10年に提唱し、都構想の是非を争点に掲げた11年の大阪ダブル選で勝利。橋下市長は14年秋の住民投票を経て、15年4月の移行を目指している。

 [2014年2月2日10時7分 紙面から]

6118穏健保守系無党派:2014/02/03(月) 08:44:43
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20140201-OYT1T01160.htm
維新党大会 政策実現へ結束強化できるか

 東西の路線の違いを乗り越えて、結束を強化できるだろうか。

 日本維新の会が、2回目となる党大会を都内のホテルで開いた。

 2014年の活動方針には「何でも反対の野党ではなく、是々非々の野党として、国会に臨む」と明記した。「政策実現力の強化」も強調し、具体的には集団的自衛権の憲法解釈見直しや憲法改正、教育改革などを挙げている。

 自民党が突出した「1強多弱」の状況の中で、同調できる政策には協力する「責任野党」の立場を選択したと言える。

 昨年の臨時国会で、維新の会は与党と協議して特定秘密保護法案を修正し、自らの見解を反映させた。国政選挙まで最大2年半あるため、批判ばかりではなく政策を実現し、その実績をアピールしようという狙いだろう。

 今国会では、自民、公明両党が、憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案を提出する予定だ。維新の会も与党側と積極的に協議し、改正案の成立に一役買ってもらいたい。それが、憲法改正への道筋をつける一歩にもなる。

 一方で、活動方針には「今こそ野党を再編し、政権交代の受け皿となる真の改革勢力を結集する」とも盛り込んだ。他の野党と政策協議を進めるという。

 橋下共同代表(大阪市長)は、再編のための「触媒政党」を自任している結いの党の江田代表と政策協議を始めている。それも念頭に置いた表現である。

 ただ、結いの党は「原発ゼロ」を掲げている。これに対し、原発の活用を唱える石原共同代表は、結いの党に同調するなら、離党も辞さない構えだ。

 維新の会の本拠地である大阪と東京の国会議員団との間には、原発などの政策に隔たりがある。

 橋下氏は党大会のあいさつで、党内で意見の対立する問題に関しては議論し直し、最後は多数決を採って方針を決定する考えを示した。維新の会は、現実的な政策に舵かじを切るべきだ。

 注目されたのは、橋下氏が、議会の抵抗で「大阪都構想」が行き詰まっているとして、市長を辞職する意向を明らかにしたことである。出直し市長選で都構想の信を改めて問い、事態の打開を図る考えとみられる。

 都構想は結党の原点とも言える政策だが、橋下流の戦術は市民の理解を得られるだろうか。

 維新の会は、橋下氏の人気が求心力だけに、市長選の行方は党勢にも大きな影響を及ぼそう。

(2014年2月2日01時25分 読売新聞)

6119名無しさん:2014/02/04(火) 11:37:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000122-mai-pol
<橋下大阪市長>維新幹部は「もうコントロール不能だな」

毎日新聞 2月3日(月)22時29分配信

 日本維新の会の共同代表を務める橋下徹大阪市長が3日、出直し市長選への立候補を正式表明したことで、党内には波紋が広がった。首相官邸との関係も野党再編に向けた動きも、橋下氏の個人的発信力に頼ってきた面が強いだけに、低迷する党勢にどのような影響を与えるのか懸念する声も上がっている。

【他党は候補立てず肩すかし?】

 「もうコントロール不能だな」。維新幹部は3日、橋下氏の行動にいらだちを隠さなかった。橋下氏が出直し市長選に出馬すれば、当面は国政への関与が弱まり、共同代表として党勢を立て直すための動きが鈍ることは避けられない。

 橋下氏に近い大阪維新の会系の若手議員は「市長選をやることで、橋下氏がまたパワーを持つことになる」と期待感を示すが、石原慎太郎共同代表に近い旧太陽の党系の幹部は、大阪都構想で大阪市議会の他会派の支持を得られなかったことを「公明党が相手にしないということは求心力がないということだ」と切り捨てた。

 日本維新の会は、大阪維新の会系の議員と旧太陽の党系の議員の間で政策面の隔たりが大きく、ギクシャクした関係が続いている。もう一人の共同代表の石原氏は、トルコなどとの原子力協定に反対する党方針に反発し、造反や離党も示唆しており、党内の一体感は薄い。党幹部からは「東西のバランスが重要なのに」との懸念も漏れる。

 1日に東京都内で開いた2度目の党大会は、2014年の活動方針を決定し、大阪系と太陽系の「東西融和」を演出する狙いもあったが、橋下氏の行動でかすんでしまった格好だ。

 松野頼久国会議員団幹事長は3日、記者団に「よく覚悟を決めた」と橋下氏の決断を評価してみせたが、正副幹事長会議では、橋下氏が党公認で出るのか無所属で出るのかも確認できないまま。今後の対応に戸惑いの声も相次いだ。

 民主党の海江田万里代表は3日の記者会見で「任期半ばで辞任して選挙をやる意味がいま一つ明確に伝わってこなかった。選挙以外に取るべき方法はないのか説明が十分ではない」と橋下氏を批判。共産党の山下芳生書記局長も「市長選に打って出るのは極めて無責任だ。市政に混乱をきたすので反対だ」と語った。【光田宗義、阿部亮介】

6120名無しさん:2014/02/04(火) 23:32:13
河野氏の招致要求=維新・杉田氏

日本維新の会の杉田水脈氏は3日の衆院予算委員会で、
従軍慰安婦問題に関連し、旧日本軍の関与を認めて謝罪した
1993年の河野洋平官房長官談話に関し、「反日の格好の
情報発信源になっている」などと批判した上で、当事者である
河野氏を参考人として招致するよう要求した。二階俊博委員長は
理事会で協議する考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014020300331

慰安婦像への政府の積極対応を要請 捏造報道のマスコミの責任を追及 維新・杉田氏

・日本維新の会の杉田水脈(すぎた・みお)氏は3日の衆院予算委員会で、慰安婦募集の
 強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」を「反日の格好の情報発信源に
 なっている」とし、河野氏を参考人招致するよう求めた。二階俊博委員長は理事会で
 協議する考えを示した。

 杉田氏は「河野氏の証人喚問を求める国民運動に取り組もうと考えている。再三捏造
 (ねつぞう)報道を行った報道機関の責任も追及したい」とも語った。

 さらに、米ロサンゼルス近郊グレンデール市に設置された「慰安婦」像について、政府の
 積極的な対応を要求。岸田文雄外相は「高い政治レベルでこの問題をしっかり話し合うことも
 大変重要だ」と述べた。

 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140203/waf14020322210043-n1.htm

6121チバQ:2014/02/07(金) 22:48:06
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140207ddf041010006000c.html
選挙:大阪市長選 連戦、お疲れ維新議員 3年間各選挙に動員
毎日新聞 2014年02月07日 大阪夕刊

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の辞職に伴う出直し市長選に備え、維新は選対本部を6日に設置、態勢作りを急ぐ。ただ、所属地方議員がこの3年間近く、府内外の選挙に駆り出され続け、疲弊しているのも事実だ。野党が対抗馬擁立を見送る可能性もある今回、維新は選挙戦に持ち込もうと必死だ。選挙戦か無投票か−−。多くの所属議員が、複雑な思いで行方を注視している。

 ◇橋下市長出直し選、心境複雑

 
拡大写真 「一人ではきめ細かに説明しきれないので、全員が候補者だという思いで共に行動してほしい」。6日夜、橋下氏は大阪市内の維新本部であった全体会議で、約100人の所属議員に呼びかけた。

 出直し選への決意を示した1日の全体会議では、「信を問うのは来年の統一地方選でいい」と慎重意見も相次ぐ中、橋下氏が「組織としてでなく、個人としてやる」と訴え、了承された。

 ある議員は「個人として戦うから、手伝わなくていいだろう」と受け止めた。しかし、別の議員は「そうは言っても、実際には組織選挙になるので大変だ」と懸念しており、結果はその通りになった。松井一郎大阪府知事(維新幹事長)が選対本部長に就き、大阪維新が橋下氏を公認する。

 多くが2011年4月の統一地方選で誕生した地方議員たち。以来、同年11月の大阪市長・府知事ダブル選を戦って圧勝し、国政進出した12年12月の衆院選では全国各地に派遣された。さらに13年、大阪府柏原市長選(2月)▽兵庫県伊丹市長・宝塚市長選(4月)▽東京都議選(6月)▽参院選(7月)▽堺市長選(9月)−−と選挙を続けた。

 最近は結果を伴わない選挙も増え、ある府議は「選挙、選挙でみんな疲れて、『また選挙か』と感覚がまひして動かなかった」と、敗北した堺市長選を振り返る。別の議員も来年の統一選を控えるなか、「府外の選挙も手伝わされ、自分の地元回りができていない」と悲鳴を上げている。

 行き詰まった大阪都構想の協議を打開するために踏み切る出直し選だが、不満がくすぶる地方議員の結束を保てるかも、大きな課題となりそうだ。【茶谷亮、熊谷豪】

 ◇近畿の首長に賛否

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が辞職して出直し市長選への出馬を表明したことについて、近畿の首長の間で意見が分かれている。大阪都構想の議論が停滞する中、橋下市長は出直し選に勝利することで打開を図る。首長からは「民意を問うのは妥当だ」と評価する声が上がる一方、「議会の構成が変わらない以上、打開策にはならない」と否定的な見方も出ている。

 大阪都構想の議論では、大阪市を分割してつくる特別区の区割り4案を1案に絞ることに野党各党が反対している。近畿の首長らは3〜5日の定例記者会見で意見を述べた。

 大津市の越直美市長は「原点に戻って市民の意見を問うことは正攻法であり、大賛成」と評価。和歌山県の仁坂吉伸知事も「重要な問題なので、民意を問うことはおかしくない。一つ一つの政策とは格が違う。問い方をどうするかは橋下さんが提案して実行し、市民が評価することだ」と肯定的な見方を示した。

 これに対し、滋賀県の嘉田由紀子知事は「議員も住民代表なので、議員の理解を得て粘り強く審議する必要がある」と指摘した。兵庫県の井戸敏三知事も「首長のイニシアチブ(主導)で議会の議決を得るのが現行の手続き。避けては通れない道で、出直し選が本当の意味での解決策につながるかは何とも言えない」と疑問を投げかけた。

 昨年9月の堺市長選で反都構想を掲げ、維新候補を破った竹山修身市長は「都構想への危惧を堺市民が示し、その後の議論に大きな影響を与えた。堺の結果は大阪市民にも影響があると思う。都構想のありようについてもっと冷静に考えるべきだ」と述べた。

6122チバQ:2014/02/07(金) 23:09:44
http://mainichi.jp/select/news/20140208k0000m010053000c.html
みんなの党:政調会長「結い」参院議員の会派離脱容認へ
毎日新聞 2014年02月07日 20時06分

 みんなの党の水野賢一政調会長は7日の記者会見で、みんなから離党した結いの党所属の参院議員6人について、みんな会派からの離脱を容認する考えを示した。両党で委員会の委員割り当てなどについて協議し、早ければ来週中にも離脱が実現する。

 水野氏は容認理由について「補正予算が成立した節目でもあり、柔軟姿勢を示していきたい」と述べた。6人が比例代表選出で議員辞職するよう求めていることについては「大原則は変わらない」との考えを示した。

 結いは衆院で1月23日に会派離脱が認められたが参院では認められず、みんなの代表質問の際には抗議のために退席していた。【笈田直樹】

6123旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/02/09(日) 19:08:03
結い参院議員の離脱容認=会派問題決着へ−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014020900115
 みんなの党の渡辺喜美代表は9日、宇都宮市での会合で、結いの党に移った参院の比例代表選出議員6人について、みんな会派からの離脱を認める考えを表明した。10日以降、結い側と国会内控室の割り当てなどを実務的に詰めた上で、離脱届を提出する方針。感情的対立も重なり長期化していた会派離脱問題は、ようやく決着することになる。
 渡辺氏は、衆院予算委員会で10日から2014年度予算案の審議が始まることに言及。「切りの良いところで、泥仕合と言われないようにすっぱり認めた方がいいと決断した」と語った。
 その後、記者団には「比例当選者は党を移ってはいけない。党を移る場合は議席を戻すべきだ」と語り、引き続き議員辞職を求める考えを強調。国政選挙を経ない新党には政党交付金を支払わないようにする政党助成法改正案について、今国会提出を目指す考えも重ねて示した。 
 みんなは今国会召集前日の1月23日、結いに移った衆院議員7人の会派離脱を容認。しかし、参院では認めなかったため、結いは参院本会議で代表質問に立てず、みんな議員の代表質問を結い議員が退席するなど、対立が続いていた。
 結いの参院議員6人は次の通り。(敬称略)
 小野次郎▽川田龍平▽柴田巧▽寺田典城▽藤巻幸夫▽真山勇一(2014/02/09-18:28)

6124名無しさん:2014/02/12(水) 16:30:27
維新と新党→民主再編派と秋合流 結い・江田氏が構想
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140212/stt14021208230001-n1.htm

 結いの党の江田憲司代表が15日に出版する新著「政界再編」(角川oneテーマ21)に、今秋までに
日本維新の会と民主党を巻き込んだ再編を2段階に分けて行うと披瀝(ひれき)していることが11日、分かった。
 著書によると「通常国会終了前後で、結いの党と維新の会が解党したうえで、維新の大阪系中心に再編新党を結成」し、
「秋には民主党の再編派とさらに合流する」としている。
 また、維新共同代表の橋下徹大阪市長らと「自民党と連立は組まない、与党化しない」と合意したことも明らかにした。
旧太陽の党系については「自民党と接近しようという動きがある。政策面でも違いがある議員もいる」
「基本政策の合わない人たちと一緒になってまでやるつもりはない」と距離を置いた。
 本書には維新の松野頼久国会議員団幹事長との対談も収録されており、再編の必要性で一致している。

6125穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:17:31
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262981.html
日本維新の会・石原氏、橋下氏再選でも都構想進展難しいとの見方


日本維新の会の石原共同代表は12日、共同代表の橋下大阪市長が、大阪都構想の実現に向けて、出直し市長選挙に臨むことについて、橋下氏が再選された場合でも、大阪都構想の進展は難しいとの見方を示した。
日本維新の会の石原共同代表は「(選挙後の)結果は同じじゃないですか。市(議会会派)の分布勢力は変わっていない」と述べて、出直し市長選挙で、橋下市長が再選された場合でも、大阪都構想を進めることは難しいとの認識を示した。
石原氏は「都構想の具体的なイメージが、大阪の府民にも市民にも伝わっていないうらみがある。ネーミングが良くない」とも指摘した。

(02/12 21:36)

6126穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:19:29
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000021365.html
“集団的自衛権”党内議論スタート 日本維新の会(02/12 21:12)

日本維新の会は、集団的自衛権の行使容認に向けた党内議論をスタートさせました。

 安倍総理大臣の私的諮問機関である有識者会議で、集団的自衛権を認める方向で議論が進んでいるのを受け、維新の会は、平沼氏を座長とする調査会を立ち上げました。調査会の初会合では、内閣法制局から集団的自衛権に関するこれまでの経緯や、政府見解のヒアリングを行いました。維新の会は今後、集団的自衛権の行使を認める方向で議論を進め、要件や範囲などに関する党の見解を政府の有識者会議がまとめる春までに発表する方針です。さらに、日本の領海から外国の軍艦が退去しないケースで自衛隊による対処を可能とする個別的自衛権の拡大についても見解をまとめ、安倍政権が進める安全保障の議論をリードしたい考えです。

6127穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/02/13(木) 15:37:44
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140212-OYT1T01170.htm
維新・石原氏が苦言「結果は同じじゃないか」

 大阪市の橋下徹市長(日本維新の会共同代表)が大阪都構想を巡って出直し市長選に打って出ることについて、12日、おひざ元の維新の会幹部から苦言が相次いだ。

 石原共同代表は国会内で記者団に「(市長選をしても)結果は同じじゃないか。(市議会の)分布勢力は変わらない」と橋下氏の行動に疑問を示した。さらに、「具体的なイメージが大阪府民にも市民にも伝わっていない。(『大阪都』という)ネーミングが良くない。分かるようで分からない」と述べ、都構想についての理解が広がっていないとの見方を示した。

 片山虎之助・国会議員団政調会長も同日の記者会見で「ある程度(都構想についての)案は妥協し、他の党も案作りをやってもらう。そうしないと、袋小路に入ってしまう気がする」と述べ、橋下氏の強硬姿勢に懸念を示した。

(2014年2月12日19時44分 読売新聞)

6128旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/02/14(金) 19:38:01
結い、参院でも新会派=離脱問題ようやく決着
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014021400770
 みんなの党は14日、結いの党に移った参院の比例代表選出議員6人の会派離脱届を参院事務局に届け出た。これを受けて、結いは6人で新会派を結成。長期化していた結いの会派問題は、衆参両院とも決着した。
 結いの小野次郎幹事長は記者会見で、「結いの政策、理念をしっかり主張し、存在感を見せていきたい」と語った。ただ、みんなは参院予算委員会で保有している議席枠を結いに配分していない。これに関して小野氏は「大変不本意だ」と述べ、みんな側に予算委の議席配分を要求していく考えを強調した。
 一方、みんなの水野賢一参院国対委員長は同日の記者会見で、参院で結いが日本維新の会と統一会派を組む可能性が取り沙汰されていることに関し、「比例議員が維新と(統一)会派を組むとなると、事実上の既成政党間の移動だ。有権者への背信行為だ」とけん制した。 
 結いの会派結成に伴う参院の新勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会58▽公明20▽みんな12▽共産11▽維新9▽結い6▽社民・護憲連合3▽改革・無所属の会3▽生活2▽無所属4(2014/02/14-18:39)

6130名無しさん:2014/02/18(火) 04:53:08
結いと連合が政策対話へ=江田、古賀氏が合意
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&amp;k=2014021700814

政策対話の実施は、結いの江田憲司代表と連合の古賀伸明会長が16日に東京都内で会談し、合意した。
江田氏は、通常国会閉幕前後に日本維新の会と「再編新党」を結成した上で、今秋をめどに民主党の一部
とも合流する再編シナリオを描いている。同氏はこれまで、「規制改革に後ろ向き」との理由で労組との
連携に否定的だったが、幅広い勢力を結集するため、連合との対話も必要と判断したとみられる。江田、
古賀両氏は会談で、自民党が圧倒的勢力を持つ「一強多弱」の政治状況の打破に向け協力することを確認。
雇用や経済政策などを中心に政策対話を重ねていくことを申し合わせた。

6131名無しさん:2014/02/18(火) 16:52:37
維新 結いと統一会派結成に前向き

日本維新の会の松野国会議員団幹事長は記者会見で、
「結いの党と統一会派を組むことができれば、野党の再編が加速する」と述べ、
今の国会で両党が統一会派を結成することに前向きな考えを示しました。

日本維新の会と結いの党は、両党が合流することを目指し、
先月から、共通政策の取りまとめに向けた協議を進めています。

これに関連して、維新の会の松野国会議員団幹事長は記者会見で、
「結いの党との間で統一会派を組むことができれば、
国会活動がやりやすくなるし、野党の再編が加速する。
正式に協議しておらず、今は白紙だが、衆参両院で組む形になるのが好ましい」と述べ、
統一会派の結成に前向きな考えを示しました。

http://wi.nhk.jp/knews/

6132名無しさん:2014/02/18(火) 17:25:50
維新・結い、統一会派検討 民主抜く勢力で野党再編狙う
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO66909410V10C14A2PE8000/
社会保障:民主、維新、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
規制改革、地方分権:細野・松野・江田氏が超党派勉強会、85人入会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121101260001-n1.htm
外交、安全保障:野党再編にらみ民維み有志ら勉強会、33人が出席
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013112200848

民主党・前原氏と結いの党・江田氏が会談 野党再編について協議
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020219.html
前原氏、橋下市長と連携 野党再編の主導権狙う
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311140475.html
玄葉氏、来年末までの非自民結集に意欲
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112020150005-n1.htm
野田前首相「穏健な保守勢力結集必要」 野党再編めぐり
ttp://mainichi.jp/select/news/20140110k0000m010081000c.html

維新、新党改革と参院で統一会派検討
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS29004_Z21C13A2PE8000/
「減税」解党前提に連携 河村代表、維新へ提案
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010990085535.html

6133名無しさん:2014/02/20(木) 08:06:39
維新と結い、憲法・原発で政策合意

日本維新の会と結いの党は19日夜、合流を視野に入れた政策協議で、
憲法改正の発議要件緩和や一院制、道州制を実現するための改憲を共通政策に掲げる方針で一致した。
エネルギー政策では「市場メカニズムを通じた原発フェードアウト、脱原発依存を目指す」との表現で合意。
集団的自衛権の行使容認に関しては、それぞれの党内論議を見極めるとして結論を先送りした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140219/stt14021923330005-n1.htm

6134名無しさん:2014/02/21(金) 19:18:10
 河野談話の見直しに向け、日本維新の会は対応を強化する方針だ。これまで「歴史問題検証プロジェクト・チーム(PT)」(座長・
中山成彬元文部科学相)が中心となって活動してきたが、談話見直しに対する他党の支持は広がりを欠いている。執行部は党を
挙げてこの問題に取り組むことで、国民運動に発展させたい考えだ。

 PTは20日、国会内で会合を開き、有識者を招いて慰安婦問題について意見交換した。中山氏は「(談話見直しを)国民運動として
展開させる」と気勢を上げ、3月3日に国民集会を開くことを確認した。

 PTでは事務局長の杉田水脈(みお)衆院議員ら党内の女性議員が呼びかけ人となり、河野氏らの国会招致を求める署名活動を
2月初旬に始めるはずだった。

 だが、党内に「独りよがりになりかねない」(若手)などの懸念が浮上。中山氏が18日の国会議員団役員会で「慰安婦問題は
自民党にも他の野党にもできない」と党全体で取り組むよう訴えても、藤井孝男国会議員団総務会長は「中途半端にわあわあ
言っても駄目だ。『突っ込め』と言うだけでは駄目だ」といなすほどだった。

 国会では、すでに河野氏の参考人招致を要求しているが、自民党が「犯罪関係を除き、元衆院議員を参考人として呼んだ例はない」
と拒否。他党の支持を得られていない。

 こうした現状を踏まえ、執行部は18日の役員会で党全体でPTをバックアップすることを確認した。これを受け、PTは署名活動を開始。
橋下徹共同代表(大阪市長)も河野談話を問題の「元凶」としており、すでに河野氏の参考人招致にも理解を示している。

 衆院予算委員会は20日、談話作成に携わった石原信雄元官房副長官を参考人として招致したが、これも質疑に立った維新の
山田宏衆院議員が水面下で自民党と折衝した結果だった。維新は河野談話の見直しに向けて、自民党内の支持の広がりに期待
している。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/stt14022020000003-n1.htm
写真=日本維新の会の歴史問題検証PTの勉強会であいさつする平沼赳夫国会議員団代表。右は講師の国際問題アナリストの藤井厳喜氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140220/stt14022020000003-p1.jpg

6135名無しさん:2014/02/21(金) 19:39:13
維新の石原氏とみんな渡辺氏 連携強化を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015421711000.html
日本維新の会の石原共同代表とみんなの党の渡辺代表が、今週、東京都内で会談し、
国会内での両党の連携を強化すべきだという認識で一致し、公務員制度改革に関する法案の共同提出などに向けて、近く両党の実務者が協議を再開する見通しになりました。

日本維新の会とみんなの党は去年、参議院選挙に向けた共通の公約作りを進めていましたが、維新の会の橋下共同代表のいわゆる従軍慰安婦の問題を巡る発言などを受けて中断され、その後も協議は行われていません。
こうしたなか、維新の会の石原共同代表とみんなの党の渡辺代表が今週18日、東京都内で会談し、国会内での両党の連携を強化すべきだという認識で一致し、
公務員制度改革や道州制を導入するための法案の共同提出などに向けて、近く両党の実務者が協議を再開する見通しになりました。
維新の会はことし夏までの合流を目指して、結いの党と政策協議を進めていますが、
石原氏は「憲法観が異なる」などとして慎重な姿勢を示しているほか、渡辺氏も党を離れた議員で結成された結いの党に反発しており、今回の両氏の会談は、結いの党をけん制するねらいもあるものとみられます。

結いの党 連携できる部分がないかを確認
結いの党の小野幹事長は記者会見で、「結いの党が結成される前であれば、日本維新の会とみんなの党が連携して協議することは想像できず、驚いている。
結いの党としても、今まで連携してこなかった政党と連携できる部分がないかを確認する作業が必要になった」と述べました。

6136チバQ:2014/02/22(土) 09:00:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140218/stt14021819260005-n1.htm
維新・結いの統一会派構想再燃も波高し

2014.2.18 19:24 (1/2ページ)[日本維新の会]


 日本維新の会と結いの党の国会での統一会派構想が再燃し、19日の両党の政策協議で議論されそうだ。維新が昨年から呼びかけていた構想は結いの江田憲司代表が否定的だったため下火になっていたが、みんなの党からの会派離脱問題が尾を引き、機運が高まった。実現すれば、衆院では民主党を抜いて野党第一会派となり、参院でも存在感が高まる。だが、実現に至るまでの課題も浮上してきた。(沢田大典)

 「いろいろな不都合があっても前に進むことが大事だ。発言権の確保という意味で極めて重要だ」

 維新の小沢鋭仁国対委員長は18日、国会内で記者団にこう語り、結いとの統一会派を前向きに検討する考えを表明した。

 江田氏は18日の記者会見で「今のところ考えていない」としながらも「維新との政策協議の進捗(しんちょく)いかんにかかっている。政策協議の先に統一会派もあれば、新党もある」と期待もにじませた。

 統一会派構想が再燃したのは結いの事情が大きい。みんなは14日、結いの参院議員6人の会派離脱届を認めたが、3つ持っている予算委員会の委員ポストを渡さなかった。予算委はテレビ中継される機会が多く、結いは世論に訴える絶好の機会を失うことになる。

 それならばと、結いの若手からは「参院だけでも維新と統一会派を組めばいい」との意見が出てきた。統一会派結成の時期は、3月の合意を目標に進めている維新との政策協議に合わせる案が浮上している。

 統一会派が実現すれば、参院では維新9議席と結い6議席で15議席。10議席以上になると、国会運営を協議する「議院運営委員会」に理事を送り込めるほか、法案提出も可能となる。みんな(12議席)を上回り、意趣返しにもなる。

 流れは衆院にも波及している。しかも、インパクトは衆院の方がより大きい。

 維新の53議席と結いの9議席を合わせて62議席。民主党の55議席を抜き野党第一会派となる。副議長ポストは野党第一会派に与えられるが、民主党から出ている赤松広隆副議長を交代させるのは困難だ。それよりも、各委員会で与党と交渉する「筆頭理事」を与えられることになり、国会運営のキーマンになれる。民主党の発言力は下がり、民主党の再編積極派を刺激する効果も望めそうだ。

 ただ、江田氏の理想は、統一会派を組まずに一足飛びでの新党結成だ。統一会派の場合、人数で勝る維新に再編の主導権を握られ埋没する恐れがある。

 維新も、大阪維新の会系が統一会派に前向きなのに対し、集団的自衛権行使容認に積極的な石原慎太郎共同代表は、消極的な結いを「護憲政党」と呼ぶなどアレルギーは強い。18日の国会議員団役員会でも、結いを念頭に「政界再編ってそんな簡単なことじゃねえよ。ちゃちなことはしないほうがいい」と一喝した。

 江田氏と良好な関係である橋下徹共同代表(大阪市長)は3月の出直し市長選のことで頭はいっぱい。再編論者の維新の松野頼久国会議員団幹事長は役員会後の会見で「統一会派は再編を加速させるが、白紙だ」と言うのみだった。

6137とはずがたり:2014/02/22(土) 10:05:41
>>6000とか片山,党を纏める為に頑張ってますねぇ。

維新、党エネ調査会長に石原氏 原子力政策議論の場
http://www.asahi.com/articles/ASG2P5VYBG2PUTFK00M.html
2014年2月22日07時31分

 日本維新の会は21日、脱原発か、維持かで党内が真っ二つに割れる原子力政策を議論するエネルギー調査会の会長に、石原慎太郎共同代表をあてる方針を固めた。維持派の石原氏は「将来的にフェードアウト」を掲げる維新の方針に異を唱えているが、議論の行司役に置くことで「暴走」を封じる狙いがある。

 片山虎之助・国会議員団政調会長が持ちかけ、石原氏も了承した。党代表が政策の一部門のトップに就くのは異例。背景には、石原氏が大阪都構想や結いの党との政策協議など、党の重要な方針にことごとく「聞いていない」と異論を唱え、「東西対立」と言われていることがある。

 党は原発輸出を可能にする原子力協定について、昨年12月に反対を決めたが、石原氏は「バカな方針だ」と離党もちらつかせる。最近では、党代表が持つ「拒否権」を発動して党の方針を覆すことも念頭にあるといい、片山氏が、石原氏を議論に巻き込む「事前防止策」に打って出た。ただ、石原氏の動きによっては党内対立がさらに深刻化する可能性もある。(石井潤一郎)

6138チバQ:2014/02/22(土) 20:02:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000011-san-pol

小沢氏の合流打診、結いソッポ

産経新聞 2月22日(土)7時55分配信



 生活の党の小沢一郎代表が先月、野党再編を模索する結いの党の江田憲司代表に合流を打診し、拒否されたことが21日、分かった。

 関係者によると、小沢氏は江田氏に「数を持つことが大切だ。生活を解党してもいい」と持ちかけた。江田氏は「政策や法案ごとに共闘したい」と述べ、応じなかった。

 結いの議員数は衆院9人、参院6人の計15人で、生活は衆院7人、参院2人の計9人。小沢氏は、生活のままでは存在感をみせられないことから、自ら再編機運を高め、再編の中核に入ろうと動いたとみられる。江田氏は「政治理念と基本政策の一致」を再編の条件に掲げているだけに、生活と合流は「野合」との批判を浴びると判断したとみられる。

 結いと生活は主要政策で隔りがある。「小さな政府」を志向する江田氏は、小沢氏の「国民の生活が第一」の路線を「バラマキだ」と批判。集団的自衛権の行使容認についても、小沢氏は政府の憲法解釈変更による容認は可能という立場だが、江田氏は行使容認そのものに慎重だ。

 小沢氏は先月18日の結いの結党大会に出席、江田氏も同月25日の生活の党大会に出席した。

6139チバQ:2014/02/23(日) 20:47:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140223/stt14022320190001-n1.htm
みんなの党大会 安倍首相への接近鮮明に 伴う埋没リスク
2014.2.23 20:16 (1/2ページ)

みんなの党大会 頑張ろうコールの渡辺喜美代表(中央) =23日午後、港区芝公園のザ・プリンスパークタワーホテル東京(瀧誠四郎撮影)
 みんなの党は23日、都内で党大会を開き、安倍晋三首相との距離の近さを鮮明にした。結いの党の江田憲司代表ら15人が党を離れたことで求心力が低下した渡辺喜美代表。首相との信頼関係をテコにした「政策実現」に活路を見いだそうとしている。ただ、これには自民党の陰に埋没するリスクがあるのも事実。政権との向き合い方をめぐり、渡辺氏の手腕が問われている。

 党大会では、平成21年8月の結党以来初めて綱領を決定した。当時の結党宣言には「非自民勢力の結集」と政界再編が明記されていたが、綱領で「非自民」に触れることはなかった。

 むしろ「政権獲得や政界再編は政策実現のための手段だ。目的と手段の転倒は国民の政治不信を呼び起こす」と明記し、江田氏や日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)ら再編勢力を牽(けん)制(せい)。渡辺氏は「野党再編なんていうちっちゃなことじゃ駄目だ」と語った。

 集団的自衛権の行使容認に関し、政府が国家安全保障基本法の制定を見送り、憲法解釈を見直した上で自衛隊法改正などで対応しようとしていることには「非常に合理性がある」と支持を表明した。

 渡辺氏は首相と「戦略対話」を行うことで、行使容認に慎重な公明党に代わる存在になることを目指している。そのことを裏付けるように、20日の民放BS番組の収録では「参院は過半数が(議長を除き)121議席。自民党は114、私たちは12持っている」と語っている。

 党大会では首相からの「共に大局観をもって政治を引っ張っていこう」とする祝電も読み上げられ、「相思相愛」ぶりも演出した。ただ、首相への接近を強めていることに、党内には「自公の結束は固い。使い捨てにされるだけだ」(中堅)との声も上がっている。(沢田大典)

6140名無しさん:2014/02/25(火) 10:52:13
安倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け
時事通信 2月24日(月)21時37分配信

「(一部報道機関の)世論調査で河野談話(見直し)賛成が約6割だった。山田さんのおかげだ」。
安倍晋三首相は24日、国会内で日本維新の会の山田宏衆院議員にこう声を掛けた。

山田氏は20日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦制度への旧日本軍の関与を認めた
「河野洋平官房長官談話」作成に携わった石原信雄元官房副長官に質問。
石原氏は元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと証言した。

首相は、石原氏の答弁を引き出した山田氏に謝意を伝えた形だ。

山田氏は首相に対し、「政府と国会で(見直しに向けて)役割分担していきましょう」と述べた。
維新はこの後、国会内で正副幹事長会議を開催。出席者から、河野談話の正当性を検証する
機関を国会内に設置すべきだとの意見が出た。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000175-jij-pol

6141名無しさん:2014/02/26(水) 12:07:55
お前は、喫煙して「他人に迷惑をかける」から死んでくれ!!

http://www.youtube.com/watch?v=sixBUhZbJqo

車内や密室での喫煙を全面禁止!! 窓等を開けて喫煙も、全面禁止!! 煙!の匂いが、髪の毛や他に染み着く!!
屋内喫煙の全面禁止!、屋内喫煙場所は撤去!、屋内に喫煙場所は設置しない!
喫煙者の為に、灰皿を準備するな!! 喫煙を推奨してるのか!

喫煙者は、絶対に屋外喫煙!! 屋外の野天のみ!!、喫煙可能で後始末の義務化!!
喫煙者に、灰皿等の持参と後片付けを義務づけ!! 強力な罰則規定を!

全ての煙草、一律に1箱1000円へ!!

宜しく!!

6142名無しさん:2014/02/26(水) 20:17:05
「再編新党」、橋下氏が代表を=結い・江田氏

日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長や結いの党の江田憲司代表ら両党の
国会議員約20人が25日夜、東京都内で懇談した。江田氏は、維新と合流して
「再編新党」を結成した上で、民主党の一部を取り込む構想を説明し、新党の
代表は維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が望ましいとの考えを示した。 
(2014/02/25-23:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014022500970

6143名無しさん:2014/02/26(水) 22:51:26
河野談話で松野氏「国会に検証機関を」


日本維新の会の松野国会議員団幹事長は、記者会見で、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、
河野官房長官談話の作成に関わった石原・元官房副長官が、「日本政府あるいは日本軍が
強制的に募集したことを裏付ける資料はなかった」と述べたことを踏まえ、国会に検証
機関を設けるべきだという考えを示しました。

いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、政府の謝罪と反省を示した、平成5年の河野官房長官
談話の作成に関わった石原・元官房副長官が、先に、衆議院予算委員会で、「日本政府
あるいは日本軍が強制的に募集することを裏付ける資料はなかった。いわゆる従軍慰安婦
とされる人たちの証言の事実関係を確認する裏付け調査は行われていない」と述べました。

これに関連して、日本維新の会の松野国会議員団幹事長は、記者会見で、「証言の裏付けが
ないという発言があった以上、議員と専門家による機関を作るなど、国会として何らかの形で、
しっかり検証できる体制を作るべきだ」と述べ、石原氏の発言を踏まえ、国会に検証機関を
設けるべきだという考えを示しました。

そして、衆議院議院運営委員会の理事懇談会で維新の会は、検証機関の設置を提案し、
各会派は持ち帰って検討することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140225/k10015518871000.html

6145チバQ:2014/02/27(木) 21:05:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/stt14022713420003-n1.htm
「慰安婦」「憲法」テーマに維新とみんな若手が勉強会、石原、渡辺両氏の戦略対話後押し
2014.2.27 13:40 (1/2ページ)
 日本維新の会とみんなの党の若手保守系議員が、集団的自衛権、慰安婦問題、憲法改正をテーマにした勉強会を発足させることが26日、分かった。27日に都内で準備会合を開く。安倍晋三首相に接近を図る維新の石原慎太郎共同代表とみんなの渡辺喜美代表らによる「戦略対話」路線を強化する動きとみられ、野党再編を目指す勢力を牽(けん)制(せい)する狙いがありそうだ。

 勉強会の呼び掛け人は、維新の杉田水(み)脈(お)衆院議員、みんなの和田政宗参院議員ら。維新は石原氏に近い旧太陽の党系が目立つ。20人規模で発足する予定だ。

 集団的自衛権の行使容認や9条を含む憲法改正に前向きな見解をまとめるほか、慰安婦問題の検証も行う考え。参加議員は「保守で連携を強め、将来的に自民党議員にも参加を呼び掛けたい」と語っており、それらの政策で首相と隔たりがある公明党を揺さぶろうとの思惑も見え隠れする。

 野党再編にも影響を与えそうだ。みんなから分裂した結いの党をめぐっては、渡辺氏だけでなく、石原氏も「護憲政党」などと嫌悪感を示している。勉強会の参加議員は石原、渡辺両氏と認識を共有することになりそうで、そうなれば、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)と結いの江田憲司代表が中心となって進めている合流を視野に入れた政策協議の動きは、鈍る可能性がある。

 すでに維新内では結いに距離感を感じる議員が増え始めている。

 25日の国会議員団役員会で松野頼久幹事長が「他党との政策協議は党勢拡大の点で歓迎だ」と語ると、藤井孝男総務会長は「結いだけ先行しているとおかしくなる」と指摘。慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の見直しを訴える山田宏衆院議員は「河野談話の見直しに結いは消極的だ。そんな結いと一緒にやるのか」と疑問を呈した。

 橋下氏に近い維新議員は「野党再編の足を引っ張らないでほしい」と困惑する一方で、「旧太陽系が出ていってくれるなら再編は加速する」とも語る。維新内の主導権争いが激化するのは避けられそうもない。

6146はだしのゲン:2014/02/28(金) 02:46:37
煙草は要らんわ!

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!!
※喫煙者へ、後始末の義務化!

※煙草1箱¥1000で十分!!
即刻!、煙草1箱¥1000!!

煙草は要らんわ!

「たばこに含まれる!?」、ネオニコチノイド?
ネオニコチノイド系農薬
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7474/10099

煙草は要らんわ!

※煙草1箱¥1000で十分!! 愛煙家は、値上がり無関係に買うだろう!
即刻!、煙草1箱¥1000!!

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!!
※喫煙者へ、後始末の義務化!

6147穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 02:30:00
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000022618.html
維新の会“野党として扱わず” 民主党・みんなの党(03/05 16:32)

民主党とみんなの党は、安倍政権と近い日本維新の会を今後、野党として扱わない方針で一致しました。

 みんなの党・山内国対委員長:「維新は去年12月の内閣不信任案に反対した。その行動が与党か野党かのミシン目だ」
 民主党とみんなの党の幹事長・国対委員長は4日、5日と相次いで会談し、その中で、みんなの党は、野党協議の枠組みから維新の会を外すことを提案しました。これを受けて、民主党は、党内や他の野党とも調整した上で、野党国対委員長会談など野党共闘の場から維新の会を除外する方針です。こうした維新外しの背景には、安倍政権との接近を続ける維新の会への反発がある他、野党再編を巡る主導権争いがあります。維新の会は結いの党と衆議院で民主党を超える野党第一会派を結成し、影響力を強める構えを見せていて、民主党はこうした動きをけん制したい考えです。また、みんなの党も、みんなの党からの離党組が結成した結いの党と維新の会の接近を警戒していて、両者の思惑が一致した形です。一方、維新の会の小沢国対委員長は「全部反対の野党からは自ら出ていきたい」と反発を強めています。

6148穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 03:32:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140303/stt14030323590007-n1.htm
維新、河野談話見直しを求める集会開催 副大臣も参加

2014.3.3 23:58 [「慰安婦」問題]


 日本維新の会は3日夜、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の見直しを求める国民大集会を東京・永田町の憲政記念館で開いた。維新国会議員約10人を含む約500人が集まる中、桜田義孝文部科学副大臣も駆け付け、「真実は一つ。皆さんと心と考え方は同じだ。一生懸命応援する。頑張ってほしい」と賛同する意向を示した。

 参加した維新議員には旧太陽の党系が目立った。桜田氏の出席について、維新側は「サプライズだった」としている。

 先の衆院予算委員会で、談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官に質問した山田宏衆院議員は「連立与党の公明党幹部は、河野談話の検証は必要ないといっている。これは韓国大統領の言葉(と同じ)だ。どんどん検証すべきだ」と述べ、公明党を牽制(けんせい)した。

 集会では「その場しのぎで、甘い歴代の日本外交のツケが今回ってきている。政府が一日も早く慰安婦の聞き取り調査を検証し、談話の作成過程を明らかにすること」とする決議を採択した。河野氏や当時の内閣外政審議室長で韓国との折衝経緯を知る谷野作太郎氏の国会招致も求めた。

6149旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/06(木) 19:25:48
なんだこりゃ

石原氏、原子力協定に「賛成」=造反明言に大阪系反発−維新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014030600637
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は6日、自身が会長を務める党エネルギー調査会の初会合で講演し、トルコとアラブ首長国連邦(UAE)両国への原発輸出を可能にする原子力協定承認案について、党方針に反して賛成すると明言した。これに対し、橋下徹共同代表(前大阪市長)に近い若手から「決めたことを覆すのか」と石原氏を非難する声が続出。党内の路線対立が改めて浮き彫りになった。
 石原氏は講演で「原子力の活用は人間の進歩だ」と主張。維新が昨年12月、今国会で審議予定の原子力協定承認案への反対方針を多数決で決めたことについて、「ばかばかしい。(多数決は)高等学校の生徒会のやり方だ。私は賛成する」と表明した。党代表が造反の意思を示すのは異例だ。
 石原氏の発言に対し、浦野靖人衆院議員から「(党を)出て行け」とやじが飛び、その後の質疑でも、石原氏への批判が相次いだ。旧太陽の党系の園田博之国会議員団幹事長代理が「党の崩壊につながる。発言を撤回してほしい」と求めたが、石原氏は応じなかった。 
 石原氏は会合後、記者団に「発言は撤回しない。公約を変えればいい」と述べた。「党を割る考えはない」とも語り、離党については否定した。
 エネルギー調査会は「既存原発を2030年代までにフェードアウトさせる」との党公約の具体策を議論する場として新設された。執行部は推進派の石原氏の離党を封じる狙いなどから会長に起用したが、若手の一人は会合後、「石原氏の完全な暴走」と指摘した。(2014/03/06-18:25)

6150チバQ:2014/03/06(木) 21:51:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140306/stt14030620550004-n1.htm
「維新外し」で民主迷走 残ったのは野党間の不信感
2014.3.6 20:53 [民主党]
 民主党の松原仁国対委員長は6日の記者会見で「(昨秋の臨時国会で)内閣不信任案に賛成した野党の国対委員長会談になるかもしれない」と述べ、今後の会談では、不信任案に反対した日本維新の会を外す考えを示唆した。

 松原氏は5日にみんなの党の山内康一国対委員長から「維新外し」を要請されており、賛同した格好となった。維新と、みんなから分裂した結いの党との間では、合流に向け統一会派を模索する動きがある。衆院で維新より2議席多いだけの民主党には、野党第一会派の座を奪われかねないとの危機感があり、みんなは結いの影響力が高まるのを阻止したいとの思惑がある。

 だが、その後、民主党の大畠章宏幹事長は松原氏に「野党が連携して力を合わせるべきだ」と指示。「維新外し」は不発に終わり、野党間に不信感だけが残った。

6151穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/06(木) 23:57:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000041-asahi-pol

「石原氏は党を出て行け」 維新若手、原発政策巡り批判

朝日新聞デジタル 3月6日(木)20時17分配信



 日本維新の会のエネルギー調査会が6日開かれ、会長に就任した石原慎太郎共同代表に対し、若手議員が「(党を)出て行け」と声を荒らげる一幕があった。

 席上、石原氏は、原発輸出を可能にする原子力協定に反対する党方針を持ち出し、「多数決の文化は高校の生徒会のやり方。バカバカしくて恥ずかしい」と批判し、賛成を表明した。

 これに対し、若手議員が「出て行ったらよろしいでしょ。維新の公約や」と反論した。賛同の歓声も上がって場は騒然とした。

 石原氏に近いベテランの園田博之衆院議員が「反対は決まったこと。従わないと、政党政治が成り立たない」と取りなしたが、石原氏は発言を取り下げなかった。石原氏は調査会後、記者団に「公約が間違っている。勉強して出直したらいい」と怒りをぶちまけた。離党は否定した。
.
朝日新聞社

6152チバQ:2014/03/08(土) 00:08:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140307/stt14030723390007-n1.htm
石原氏の造反宣言 維新が発言撤回要求 採決欠席でも処分

2014.3.7 23:37


 日本維新の会は7日の国対役員会で、石原慎太郎共同代表が6日の党会合でトルコなどへの原発輸出を可能にする原子力協定をめぐり、党方針に反して国会採決で賛成する意向を表明したことに対し、発言の撤回を求めることを決めた。採決を欠席しても処分すべきだとの認識で一致した。

 橋下徹共同代表は大阪市内で「意見が合わないところはあるが、多数決で決めるルールに従ってもらいたい」と述べた。小沢鋭仁国対委員長は記者会見で「公然と造反を宣言するのは看過できない」と語った。

 この日は、平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久国会議員団幹事長が都内で対応を協議。石原氏とそれぞれ会談し、造反しないよう説得に努めることを確認したが、果たして…。

6153穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/08(土) 00:54:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00001075-yom-pol

石原氏、原子力協定賛成か欠席なら処分…維新

読売新聞 3月7日(金)20時44分配信

 日本維新の会で7日、石原共同代表の原子力政策を巡る発言への批判が相次いだ。

 石原氏は6日の党エネルギー調査会の講演で、日・トルコ、日・アラブ首長国連邦の各原子力協定について、党の方針に反して衆院本会議の採決で賛成すると発言。党国会対策委員会は7日の会合で、石原氏に発言の撤回を求め、採決で賛成か欠席した場合には石原氏を処分することを決めた。小沢鋭仁国対委員長は7日の記者会見で「(協定を巡る党の決定を覆すことは)あり得ない。党の統率力が問われる」と語った。

 橋下共同代表も7日、大阪市内で「意見が合わなくても議論して、最後は多数決で決める。これが維新の決め方。ルールである以上しっかりと従ってもらう」と石原氏にクギを刺した。
.
最終更新:3月7日(金)20時44分

6154名無しさん:2014/03/08(土) 19:17:46
日本維新の会の杉田水脈(みお)衆院議員(46)が注目されている。1年生議員ながら、慰安婦問題をめぐってツイッターなどのインターネット上で
「神質問」と評された舌鋒鋭い国会質問を披露。日本と日本人を貶めている「河野談話」を発表した河野洋平元官房長官の証人喚問を要求したのだ。

A級戦犯とも指摘される朝日新聞への怒り。杉田氏を直撃した。

「日本の名誉のために、ぜひ、河野氏には正々堂々、国会で真実を語っていただきたい」杉田氏はこう語った。
維新は現在、「河野談話の見直し」を求める署名活動を展開している。今月末までに10万人が目標で、杉田氏は事務局長を務めている。

「初めは『超党派の女性議員で取り組もう』と動き出しました。ところが、自民党で趣旨に賛同してくれる女性議員は入閣していたり、
党の重職に就いていたりして、呼びかけ人に名前を出せなかった。他の野党は期待できない人ばかり。仕方なく、維新として署名を始めたのです」

証人喚問のリストには当初、河野氏と、慰安婦問題のきっかけとなる記事を掲載し、
週刊誌などが「A級戦犯」と断罪する朝日新聞の社長が入っていた。ところが、党幹部が朝日社長の招致には難色を示し、河野氏1人となった。

「NHKの籾井(もみい)勝人会長は毎日のように国会に呼ばれている。
慰安婦問題は国益を大きく毀損している。朝日新聞の社長も当然、国会で国民に説明すべきだと思ったのですが、残念です…」

姑息な嫌がらせも受けた。在米韓国系団体が、全米各地で慰安婦の像や碑を設置している実態を視察するため、
杉田氏ら維新議員3人は昨年12月、訪米した。すると、韓国・聯合ニュースは同月19日付で、
杉田氏らがカリフォルニア州グレンデール市当局に押しかけたと書いたうえ、維新を「悪名高い極右政党」と非難した。杉田氏は憤慨する。

「私たちは、現地の日系人や在米日本人に対する嫌がらせやイジメなど、実態調査をしただけです。
市役所には行っていないし、市の関係者にも会っていない。第一、この韓国メディアは取材にも来なかった」

こうした妨害にも負けず署名活動までこぎつけたのは、「日本の名誉を守りたい」という一念だと杉田氏は語る。

「自民党が河野氏の証人喚問に反対なのは、『過去の証人喚問は、刑事犯罪に関わった者だけで、前例がない』という理由です。
ですが、事実を秘する政治家の名誉と、国家の名誉のどちらが大事でしょうか。われわれは日本のために、いまこそ真実を明らかにしたいだけなのです」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140308/plt1403081448000-n1.htm

6155チバQ:2014/03/10(月) 00:10:11
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140308-OYT1T00505.htm
維新・減税、統一候補擁立へ…政策協議の場発足

 日本維新の会県総支部代表の重徳和彦衆院議員(比例東海)と地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は7日、両氏による政策協議の場「あいちゼロ〈零〉の会」を発足させると発表した。

 来年の統一地方選に向け、合意できれば夏頃までに統一候補を選定し、擁立する。河村市長は減税日本の解党も辞さない構えだ。

 両党は将来的な合流も視野に、結いの党と地方議員による勉強会を2月に発足させている。ゼロの会では、名古屋市を始めとする大都市圏の活性化と課題解決に向け、非自民勢力の結集を目指す。構成員は共同座長の重徳、河村両氏だけで、二人で方向性をまとめる。

 骨格の政策として、独自の福祉・行政サービスを実現する統治機構改革や、リニア中央新幹線開業を見据えた経済発展、二重行政の排除などを掲げた。

 県庁で記者会見した重徳氏は「ゼロベースでいい候補者を探したい」と述べた。また、「減税日本の名古屋の議員は評価していない」とし、減税日本の現職の市議の擁立には慎重な考えを示した。これに対し、河村市長は「ええ議員もいる。秋にはそれぞれが解党し、新勢力ができればいい」と話した。

(2014年3月9日12時32分 読売新聞)

6156チバQ:2014/03/10(月) 23:23:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014030900096
いがみ合う野党=対安倍政権、共闘程遠く
 主要野党のいがみ合いが目立ち、巨大与党に対抗するための共闘の機運が盛り上がらない。日本維新の会と結いの党が衆参両院で統一会派を模索する動きが表面化すると、野党第1会派の座が脅かされる民主党は、結いの発言力拡大を嫌うみんなの党と組んで阻止しようと、野党の国会対策協議からの「維新外し」を画策。維新は深刻な党内対立を抱え、野党のばらばら感は強まる一方だ。
 維新で野党再編に積極的な橋下徹共同代表に近い勢力と結いは、会派統一に前向きだ。衆院では53議席の維新と9議席の結いが組めば、55議席の民主党を抜いて野党第1会派に躍り出る。参院でも維新は9議席、結いは6議席を有し、統一で12議席のみんなを上回る。野党第1会派にとどまりたい民主党と、党を割って出た結いの力を抑えたいみんなは、会派統一阻止で足並みをそろえる。
 民主党の松原仁、みんなの山内康一両国対委員長は4、5両日に会談し、維新を野党の国対協議の枠組みから外す検討に入ることで一致。松原氏は6日の記者会見で、維新が昨年の臨時国会で安倍内閣不信任決議案に反対したことを蒸し返し、「維新はルビコン川を渡った」と述べ、共闘すべき野党とは認めない姿勢を鮮明にした。
 これに対し、維新は「今の民主党に野党全体をまとめる力はない」(幹部)と反発。安倍政権に接近するみんなに対しても、「野党から外すべきなのはみんなの方だ」(中堅)と不快感を隠さない。結いは、結党後も会派離脱が長く認められなかったことでみんなへの敵対心を強める。
 維新は維新で、原子力政策をめぐり、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系と橋下氏らの「東西対立」が激化。石原氏らは憲法観などの違いから結いとの会派統一に消極的だ。みんなの渡辺喜美代表は安倍政権が目指す集団的自衛権の行使容認で石原氏との連携を探り、橋下氏や結いの江田憲司代表らが進める野党再編に揺さぶりをかける。
 民主党は対維新ではみんなと組むものの、安倍政権との対決姿勢を強めており、政権に協力的なみんなとは基本路線では相いれない。まとまれない野党の現状を、林芳正農林水産相は6日の自民党岸田派総会で「われわれの右と左に野党がいる。さぞかしやりにくいだろう」と皮肉った。(2014/03/09-21:38

6157穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/11(火) 17:54:11
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2014/03/2014031101001908.html
石原氏造反なら処分と維新幹部 原子力協定で 2014/3/11 16:09

 日本維新の会国会議員団の松野頼久幹事長は11日の記者会見で、原発輸出を可能にするトルコなどとの原子力協定締結承認案件をめぐり、石原慎太郎共同代表が党の反対方針に造反すれば処分する考えを示した。石原氏の説得に努めるとした上で「党のルールに反したら何らかのペナルティーがある。どの所属議員でも同じだ」と述べた。
 石原氏は6日の党会合で、今国会中に見込まれる承認案件の衆院採決時に「賛成する」と明言。昨年12月の党両院議員総会で多数決により反対方針を決めたことを「高校の生徒会での決め方だ」と批判した。

6158旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/12(水) 19:25:36
猪木議員いきなり「元気ですかッ!」 国会で大声出し委員長が注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000053-dal-ent
 日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員(71)が12日午後、参議院予算委員会で「日本の北朝鮮外交について」安倍晋三首相に質問した。
 トレードマークの赤いマフラーの代わりに真っ赤なネクタイを締めた猪木議員、質問席に着くといきなり「元気ですかッ!」と大声を上げ、目の前に座る安倍首相、麻生太郎副総理、岸田文雄外相らを驚かせた。
 「元気があれば何でもできる。質問もできる」と決め台詞をつないだ猪木議員、「猪木の常識、世間の非常識と申しますので、すみません」と一応は大声を発したことを謝った。
 しかし最初の質問、1月の北朝鮮訪問で日本の国会議員団への招請状を受け取ってきたことについての安倍首相の考えをただしたあと、山崎力参院予算委員長に「最初のご発声、元気が出るだけでなく心臓を悪くする方もおられるので、今後は」と注意された。
 猪木議員の北朝鮮との外交を尋ねる質問に、安倍首相は、対話外交の必要性を認めつつ、現状の北朝鮮の約束違反に対する国際的な制裁を前提に適切な対応をするよう猪木議員を諭した。
 また猪木議員が自らの闘魂外交への感想を尋ねたのに対しては、「人と人を結びつけるのにスポーツや文化の力は大きい。私も子どもの頃、猪木議員とハルク・ホーガンとの対戦に胸を熱くしたことも」とさりげなくプロレスラー・アントニオ猪木を持ち上げるひと幕もあった。
 猪木議員は昨年11月、参院議員運営委員会事務局が許可しないにもかかわらず北朝鮮を訪れ、参院懲罰委員会から登院停止30日の処分を受けた。日本維新の会もまた、党員資格と副幹事長職の1カ月停止という処分を下した。
 しかし猪木議員は処分の解けた今年も1月13日に訪朝、日本の議員団の訪朝やスポーツイベントの開催などについて話し合ってきたという。

6159旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/12(水) 22:46:42
なら最初から言うなと,ってこの人には多分何を言っても無駄だろう。

維新・石原氏が「造反」撤回 改憲優先、党の亀裂避ける
http://www.asahi.com/articles/ASG3D5H5SG3DUTFK00G.html?iref=comtop_6_03
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日、国会内で松野頼久・国会議員団幹事長らと会談し、原発輸出を可能にする原子力協定の採決で党方針に従い反対する考えを伝えた。石原氏は「造反」して賛成するとしていたが撤回し、記者団に「憲法改正や集団的自衛権など重要な問題を前に、党に亀裂を生じさせない方がいい」と説明した。
 石原氏は6日の党会合で、党が多数決で反対を決めたことを「高校の生徒会」と批判し造反を明言。12日には松野氏らの説得を受け入れたが、多数決で決めるルールについては「1年生と何十年もやってきた議員が同じ1票なんておかしい」と不満をぶちまけ、橋下徹共同代表に変更を求める意向を示した。

6160とはずがたり:2014/03/13(木) 00:15:05
石原も結構,口先ばかりで意気地が無いっすねぇ。

6161チバQ:2014/03/14(金) 00:04:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031318590007-n1.htm
また「元気ですか!」アントニオ猪木氏 許可得て絶叫
2014.3.13 18:55 [日本維新の会]

参院予算委で「元気ですか!」と絶叫する日本維新の会のアントニオ猪木氏=12日午後
 日本維新の会のアントニオ猪木氏は13日の参院外交防衛委員会で、前日に続き「元気ですか!」と絶叫した。12日の参院予算委員会では、山崎力委員長から「心臓に悪い方もいる」と注意を受けたため、今回は末松信介外交防衛委員長の許可を得たうえで叫んだ。

 猪木氏は質問冒頭で「私はこのキャラクターでずっと生きてきた。(東日本大震災の)被災地が沈んでいた時に『元気ですか』との声で、みんな元気になった」と力説し、委員長が「どうぞ」と認めた。

6162チバQ:2014/03/14(金) 00:06:19
>>6159-6160
「党治」が行われていることはそれなりに評価してよいと思う。
党の中で議論を行い、その結果に党首と言えども従うって言うのは。

6163チバQ:2014/03/18(火) 22:08:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140318/stt14031821530010-n1.htm
次は国政? 維新・旧太陽系が田母神氏の慰労会
2014.3.18 21:53
 日本維新の会の平沼赳夫国会議員団代表は18日夜、都内の中華料理店で、先の都知事選で支援した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏の慰労会を開き、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党系を中心に約10人の国会議員が駆け付けた。

 田母神氏は特定の政党の支援は受けずに無所属で出馬し、4位ながらも約61万票を獲得。その集票力は永田町でも話題を呼び、石原氏ら旧太陽系と連携して「田母神新党」を結成するのではないかといった噂まで流れるほどだ。

 出席者によると、石原氏が田母神氏に「都知事選は善戦だった。国政に入ってほしい」とねぎらい、国政への転身を促すと、田母神氏は「今後も政治に携わりたい。ぜひ国政で活躍したい。知事選で航空母艦から飛び立ったから、敵を撃沈するまで帰ってこられませんね」と応じるなど、まんざらでもない様子だったという。

6164チバQ:2014/03/25(火) 23:48:02
http://mainichi.jp/select/news/20140326k0000m040145000c.html
DHC会長:「みんな・渡辺代表に8億円」 収支報告なく
毎日新聞 2014年03月25日 22時32分(最終更新 03月25日 22時56分)


渡辺喜美・みんなの党代表=藤井太郎撮影
拡大写真 みんなの党の渡辺喜美代表が2010年の参院選と12年の衆院選の前に、大手化粧品販売会社の会長から「計8億円を借り入れていた」と26日発売の週刊新潮が報じることが分かった。党幹部は「個人的な借り入れで、金利も払っている」などとしているが、借り入れた資金について収支を報告しておらず、政治活動や選挙活動に使われた場合は政治資金規正法や公職選挙法に抵触する可能性もある。

 週刊新潮には、化粧品やサプリメントを販売する「ディーエイチシー(DHC)」(東京都港区)の吉田嘉明会長(73)が手記を寄せた。それによると、吉田氏は参院選前月の10年6月に3億円、衆院選前月の12年11月には5億円を渡辺代表の個人口座に振り込んだとしている。その後約2億4700万円が返済され、今も5億円超の借り入れがあるという。一方、12年12月の衆院選で当選した議員を対象とする資産公開で、渡辺氏は借入金を2億5000万円と記載。手記と食い違う。

 DHCは毎日新聞の取材に「会長と渡辺氏の個人的なことで、会社としてコメントできない」とし、吉田氏も関係者を通じて「今日(25日)はお答えできない」としている。

 一方、渡辺氏の事務所は「記事を見ていない段階では対応できない」としている。関係者によると渡辺氏は26日にもコメントを出す予定という。

 政治資金収支報告書によると、渡辺氏が代表を務める「みんなの党栃木県支部」は、吉田会長から10〜12年に計6000万円の献金を受けた。渡辺氏の資金管理団体なども09〜11年に吉田会長から献金やパーティー券購入で計600万円の提供を受けた。【青島顕、本多健、一條優太】

6165穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/27(木) 11:22:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000076-yom-pol

「みんな存続の危機」党内衝撃…渡辺氏資金疑惑

読売新聞 3月27日(木)8時37分配信

 みんなの党の渡辺代表に浮上した資金疑惑を巡り、党内には「党存続の危機だ」と衝撃が走った。

 渡辺氏は26日、事務所を通じ、「使い道は私の判断で決めてまいりました。お金を貸して頂いたことには深く感謝をしております」とするコメントを発表した。渡辺氏は国会内の事務所には姿を見せなかったが、読売新聞の電話取材に「事実関係を調べていた。やましいことはない。明日から反撃する」と語った。

 借入金の問題は、26日発売の週刊新潮で報じられた。25日の党両院議員懇談会に出席した議員によると、渡辺氏は懇談会で、「週刊誌に記事が載るが、大した話ではない。心配いらない」と説明したという。

 同党は、昨年末に江田憲司前幹事長(結いの党代表)ら14人が離党し、党の立て直しに取り組んでいた。同党は「渡辺氏が実質オーナーの政党」と言われ、渡辺氏の疑惑は党全体を揺さぶる可能性がある。
.
最終更新:3月27日(木)8時37分

読売新聞

6166穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/03/27(木) 11:22:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000076-yom-pol

「みんな存続の危機」党内衝撃…渡辺氏資金疑惑

読売新聞 3月27日(木)8時37分配信

 みんなの党の渡辺代表に浮上した資金疑惑を巡り、党内には「党存続の危機だ」と衝撃が走った。

 渡辺氏は26日、事務所を通じ、「使い道は私の判断で決めてまいりました。お金を貸して頂いたことには深く感謝をしております」とするコメントを発表した。渡辺氏は国会内の事務所には姿を見せなかったが、読売新聞の電話取材に「事実関係を調べていた。やましいことはない。明日から反撃する」と語った。

 借入金の問題は、26日発売の週刊新潮で報じられた。25日の党両院議員懇談会に出席した議員によると、渡辺氏は懇談会で、「週刊誌に記事が載るが、大した話ではない。心配いらない」と説明したという。

 同党は、昨年末に江田憲司前幹事長(結いの党代表)ら14人が離党し、党の立て直しに取り組んでいた。同党は「渡辺氏が実質オーナーの政党」と言われ、渡辺氏の疑惑は党全体を揺さぶる可能性がある。
.
最終更新:3月27日(木)8時37分

読売新聞

6167チバQ:2014/03/27(木) 22:02:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140327/stt14032721500015-n1.htm
使途は「熊手」などと不透明、8億円支援の渡辺代表
2014.3.27 21:40 (1/2ページ)

8億円を借り入れた問題で記者の取材に応じる、みんなの党の渡辺喜美代表 =27日午後、国会内(鴨川一也撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、国会内で記者団に対し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から計8億円借り入れた事実を認めた。その上で「純粋に個人として借りた。違法性の認識はない」と述べ、選挙費用や政治資金に充てていないとし、代表辞任も否定した。ただ、詳細な説明はなく、口座の通帳を党倫理委員会に提出し、調査を委ねる考えを示した。

 渡辺氏は、吉田氏から平成22年の参院選前に3億円、24年の衆院選前に5億円をそれぞれ借りたとし、「お騒がせしたことは深くおわびする」と陳謝した。債務残高は約5億5千万円だが、借入金は「手元には残っていない」と明言した。「必ず返済する」とも述べた。

 渡辺氏は、みんなの党結成前に吉田氏と知り合った。渡辺氏は、使途をめぐり政治資金規正法や公選法に抵触する可能性が指摘されている点については「会議や交際費、旅費など政治資金を使うのにふさわしくない支出もある。公党の党首はお金がかかる」と説明した。具体例に「酉の市でかなり大きい熊手」を買ったことを挙げた。資産報告書と借入金残高が食い違うことには「事務的ミスで、訂正する」と述べた。

 また、渡辺氏は27日昼の党会合で、吉田氏から「結いの党の会派離脱を認めてほしい」などのメールが届いたことを明らかにし、「国会運営のこんな突っ込んだ話を知っているのは、結いの江田憲司代表が吹き込んだからだ」と述べ、江田氏への恨み節を漏らした。出席議員から進退論は出なかったが、詳しい説明を求める意見が相次いだ。

 これに関し、結いの小野次郎幹事長は記者団に「非常に驚いた。個人で使う額としては理解しがたい。何に使ったか説明責任を果たしてほしい」と語った。

 渡辺氏は安倍晋三政権と安全保障政策などで連携する構えをみせている。自民党の高市早苗政調会長は記者会見で「渡辺氏本人が資産報告書の記載に誤りがあったと認めるなら、しっかりと説明責任を果たすことだ」と述べた。渡辺氏との連携については「政党間の距離のとり方は、力を合わせて実現していきたい政策があるかないかになる。他の政党に対しても同じだ」と述べるにとどめた。

6168名無しさん:2014/03/28(金) 11:28:40

渡辺代表、進退問題発展も 「違法性ない」と辞任否定  8億円借金問題
http://www.47news.jp/47topics/e/251912.php

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日、自身の8億円借り入れ問題について国会内で記者団の取材に応じ、違法性はないと強調、引責辞任を否定した。ただ使途の詳細などは明らかにしておらず、説明責任が問われるのは必至だ。進退問題に発展する可能性がある。党内の若手議員は取材に対し「問題が大きくなり、どうしようもないとなれば、辞任の判断をするかもしれない」と述べた。

6170チバQ:2014/03/28(金) 23:58:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014032801005
渡辺氏、一層窮地に=使途説明問われる





 みんなの党の渡辺喜美代表が2012年の衆院選対策として「5億円が必要」と記した携帯メールの内容が明らかになり、渡辺氏は一層窮地に立たされた。与野党幹部は28日、衆院政治倫理審査会での弁明を相次いで要求。具体的な使途について、渡辺氏は納得のいく説明を求められている。
 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長は28日、渡辺氏への貸し付けが選挙資金だったと証言。渡辺氏は27日の記者会見で「個人として借りたものだ」と釈明していたが、収支報告のないまま選挙資金や政治活動に充てれば、公職選挙法などに抵触する恐れが出てくる。
 違法性を全面的に否定する渡辺氏だが、その使途をめぐっては「会議や交際費に使った」「例えば酉(とり)の市で大きな熊手を買った」など、説得力のある説明をできていないのが現状だ。
 与野党からは28日、「(説明に)得心がいかない」(石破茂自民党幹事長)「政倫審に自ら出席して説明すべきだ」(小沢鋭仁日本維新の会国対委員長)などと説明責任を果たすよう求める声が噴出した。
 「党の調査結果を見て(本人が)判断する」。みんなの党の水野賢一政調会長は同日、渡辺氏の政倫審出席についてこう述べるにとどめた。ただ、党内には動揺が広がっており、渡辺氏を擁護するのも限界にきているようだ。(2014/03/28-21:41)

6171旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/31(月) 18:01:33
こりゃ詰んだかな?

みんな・江口氏、渡辺代表に辞任要求=「自分で決める」と応ぜず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2014033100574
 みんなの党の江口克彦最高顧問は31日、渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題に関し、渡辺氏に電話で「今日中に、いったん代表を辞任するべきだ」と求めた。これに対し、渡辺氏は「出処進退については自分自身で決める」と応じなかった。同党幹部が公然と辞任を求めたのは初めて。江口氏が記者団に明らかにした。
 江口氏は記者団に、「渡辺氏はシロ(潔白)だと信じたい」と述べる一方、「結果のシロ、クロとは別に、こういう問題を起こしたことに対する公党の党首としての責任は果たすべきではないか」と強調。当面は代表空席とし、代表代行を置くべきだとの考えを示した。また、衆院政治倫理審査会で自発的に弁明するよう渡辺氏に要請したことも明らかにした。 
 江口氏は、2010年に参院比例代表で当選した党の重鎮。みんな幹事長だった江田憲司結いの党代表と繰り返し衝突した際にも、渡辺氏をいさめてきた。(2014/03/31-17:43)

6172旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/03/31(月) 18:05:40
なんだこれはw  とりあえず江田憲司の策略らしいww

DHC会長からの借入金についてのコメント
http://www.your-party.jp/news/office/002736/

6173旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/01(火) 19:58:45
渡辺氏「政治活動に使用」=みんな、週内にも中間報告
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040101092
 みんなの党の渡辺喜美代表は1日、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題について、党役員に文書を配布し、「私個人の政治活動・議員活動に伴う費用に使わせてもらった」と説明した。借入金の政治活動への充当を否定してきたこれまでの説明とは大きく異なっており、政治活動の収支公開を定めた政治資金規正法に抵触する可能性が出てきた。
 同党の浅尾慶一郎幹事長は1日の記者会見で「党として、法的、社会的、道義的に説明責任を果たす」と述べ、外部の弁護士と公認会計士との合同調査を急ぎ、週内にも中間報告をまとめる意向を明らかにした。渡辺氏の進退については「本人が判断すること」と述べるにとどめた。
 渡辺氏は3月27日の記者会見で、収支報告済みの党への貸し付けを除く支出について、「選挙資金や政治資金としては使っていない」と明言し、会議費、交際費、旅費や酉(とり)の市の熊手購入を例に挙げていた。 
 しかし、1日の文書では「日常の政治活動・議員活動一般のための借り入れだった」と説明を変更。2012年衆院選での渡辺氏自身の選挙資金に充てたことは否定する一方、「党勢拡大のため、党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動に必要なお金だった」として、党全体の活動や選挙に実質的に活用したことに含みを残した。ただ、「法律違反は全くない」と改めて強調した。
 一方、みんなは1日午後、渡辺氏欠席のまま両院議員懇談会を開催。出席者からは「地元で説明できるよう早く調査結果を出してほしい」「統一地方選の予定候補から出馬を取りやめたいという話も出ている」などと、渡辺氏の対応に不満の声が相次いだ。(2014/04/01-19:17)

6174旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/01(火) 19:59:35
借入金をめぐる渡辺喜美氏の説明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040101103
 【3月26日の文書】
 純粋に個人として借りた。使い道は私の判断で決めてきた。
 【3月27日の記者会見】
 選挙資金や政治資金としては使っていない。政治家として生きていく上で必要なもろもろの費用に使った。
 会議や交際費、旅費など政治資金を使うにはふさわしくない支出もある。例えば、酉(とり)の市でかなり大きな熊手を買った。
 【4月1日の文書】
 私個人の政治活動・議員活動に伴う費用に使わせてもらった。法律違反は全くない。
 党勢拡大のため、党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動にどうしても必要なお金だった。
 公職選挙法上の個人の選挙運動資金ではなく、日常の政治活動・議員活動一般のための借り入れだった。(2014/04/01-19:34)

6175チバQ:2014/04/01(火) 22:03:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000166-jij-pol
策略説「うんざり」=江田氏
時事通信 4月1日(火)21時1分配信

 結いの党の江田憲司代表は1日の記者会見で、みんなの党の渡辺喜美代表が自身の借入金問題をめぐって党内に配布した文書に、結いなどの「策略」と記したことについて、「もううんざり。謀略論、言い掛かりの類に答える必要はない」と不快感を示した。「渡辺氏はペーパーで済ませるのではなく、国民の前に堂々と出て説明責任を果たすことが重要だ」とも語った。

6176チバQ:2014/04/01(火) 22:29:04
http://gendai.net/articles/view/news/149131
飛び火恐れ…党内で飛び交うみんな渡辺代表「追放クーデター」
2014年4月1日 掲載
 8億円の”ウラ金”を受け取っていた「みんなの党」の渡辺喜美代表(62)に対して、とうとう党内から辞任を求める声が上がりはじめた。

 31日みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員(74)が、「渡辺代表は即刻、辞任すべきだ」とメディアに語った。江口議員は、渡辺代表にも直接「代表を辞めるべきだ」と電話で伝えたという。幹事長の浅尾慶一郎議員(50)も30日、NHKの番組で「政倫審も含めて検討したい」と、渡辺代表は政倫審で説明するべきだと突き放している。ジワジワと辞任論が広がっているのだ。

 渡辺喜美追放の「クーデター説」まで飛び交いはじめている。

■「立法事務費」まで独り占め

 もともと、党内には「党のカネ」を独り占めにする渡辺代表に対して不満がくすぶっていた。とくに議員1人当たり年間780万円支給される「立法事務費」を渡辺代表が全員の分を勝手に使っていることへの不満は強いという。

「渡辺喜美がケジメをつけて離党し、残った20人のメンバーで再出発するのが一番混乱が小さい。でも、オーナー意識の強い喜美は簡単に離党しないでしょう。その時は、10人以上が集団離党する可能性がある。みんなの党の集団離党をきっかけに野党再編が動きだす可能性があります」(永田町関係者)

 渡辺喜美が安倍首相にスリ寄っていたのは、金銭スキャンダルが発覚した時、官邸と近ければ検察の動きを封じられると計算していたからだという。しかし、肝心の足元から崩れはじめている。
「みんなの党の議員は、どこまで疑惑が広がるか戦々恐々としています。渡辺代表が8億円のカネを選挙や政治活動に使ったのは明らかです。当然、所属議員も恩恵を受けているでしょう。これ以上、疑惑が大きくなり、カネの使い道が焦点になったら、火種が飛んでくる議員が続出しかねない。騒ぎが大きくなる前に渡辺代表に離党してもらいたい、それが議員のホンネです。渡辺代表に辞任を迫った江口克彦と、政倫審への出席を口にした浅尾慶一郎の2人は、渡辺代表の後釜を狙っているとみられている。実際、新代表に就くなら、2人のどちらかでしょう」(政界関係者)

6177チバQ:2014/04/03(木) 22:25:10
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140403-OYT1T50112.html
みんな・渡辺氏の辞任論広がる「選挙戦えない」
2014年04月03日 21時40分
 みんなの党の渡辺代表の多額借り入れ問題をめぐって3日、党内で辞任論が広がった。この日は同党の会合が国会内で開かれたが、渡辺氏は「体調不良」を理由に欠席し、出席議員からは「このままでは今後の選挙は戦えない」などの声が相次いだ。

 出席者によると、会合では複数の議員から「問題が長引けば地方議員が大量に離党する危険性もある」「いったん代表を退いてもらうことがベストだ」などと渡辺氏の辞任を求める声が上がり、当面は代表代行を置く案も出された。渡辺氏本人から説明がないことにも不満の声が噴出した。

 会合終了後、浅尾幹事長は記者会見で、会合での意見を渡辺氏に伝える考えを示し、借入金の使途などに関する内部調査の結果は、15日をめどに報告する方針を明らかにした。

6178チバQ:2014/04/03(木) 22:28:33
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140403/plt1404031533000-n1.htm
検察も重大関心、渡辺代表の動かぬ証拠メール 選挙費用としか思えぬ内容2014.04.03


渡辺代表は8億円の使い道を熊手と説明していたが…(提供写真)【拡大】
 みんなの党の渡辺喜美代表による8億円借り入れ問題で、融資した化粧品会社「ディーエイチシー」(DHC)の吉田嘉明会長に対し、渡辺氏が送ったとされるメールが注目されている。渡辺氏は「個人的な借金だ」「法的な問題はない」などと説明しているが、メールの文言は選挙費用としか思えない内容なのだ。検察当局も重大関心を寄せている。

 吉田会長はこれまで、2012年12月の衆院選を控えた前月19日、渡辺氏から届いたという以下のメールを公開していた。

 「最終的に公認候補は60人くらい。(選挙は)カオスな状態。手持ち資金が5億円ありますが、あと5億円必要です。この分を何とかご融資いただけないでしょうか」

 このメールを受け取った直後、吉田会長は5億円を渡辺氏名義の銀行口座に振り込んだ。

 そして、吉田会長は週刊新潮(4月10日号)で、振り込み直後の同年12月1日に、渡辺氏から受け取ったという以下のメールを公開した。

 「ありがとうございました」「御礼が遅れてすみませんでした。昨日までに供託金の支払い終わりました」「今後、戦略的に投下してまいりますが、不足する可能性がありそうです。その時は何とぞよろしくお願い申し上げます」

 これを読んで、選挙費用以外の使途と理解できるのか。

 渡辺氏が、借入金を選挙費用にあてて、選挙運動費用収支報告書に記載しなかった場合、公職選挙法違反に問われる可能性がある。これは徳洲会グループから5000万円を受け取って公選法違反罪で略式起訴された前東京都知事の猪瀬直樹氏のケースと構図が重なる。そして、今回は金額が1ケタ違うのだ。

 法務・検察幹部は「猪瀬氏より複雑で、詰めるべきポイントが多い。刑事責任追及のハードルは高い」と指摘するが、別の幹部は「立証上の課題は多いが、何らかの法律に触れる可能性はある」と語る。

 産経新聞とFNNが3月29、30両日に行った世論調査では、渡辺氏の「説明に納得がいかない」との回答が90・9%に達した。

 国民が納得する説明・解決が図られなければ、政治不信がさらに高まりかねない。

6179とはずがたり:2014/04/04(金) 15:19:13
そろそろ渡辺終わったかな(0゜・∀・)ワクテカ

自民を飛び出したのは凄い評価してたから残念は残念だけど,知らぬ間に安倍の補完勢力に成り下がり,しかも,可成り身勝手な論理振りかざして俺をいらっとさせた党分裂で支持者に離叛されたということでかなりメシウマ状態♪

6180チバQ:2014/04/04(金) 20:02:37
http://mainichi.jp/select/news/20140404k0000m010173000c.html
みんな渡辺代表:広がる辞任論 8億円借り入れ問題
毎日新聞 2014年04月04日 07時10分(最終更新 04月04日 08時08分)


みんなの党の会合に臨む(左から)浅尾慶一郎幹事長、三谷英弘倫理委員長、江口克彦最高顧問=国会内で2014年4月3日、藤井太郎撮影
拡大写真 ◇15日めどに党内調査を公表方針
 みんなの党が3日開いた党会合で、渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題をめぐり、複数の出席議員から「一刻も早く代表を退くべきだ」などと渡辺氏の代表辞任を求める声が上がった。渡辺氏は体調不良を理由に欠席した。党執行部は会合で、15日をめどに党内調査の報告書を公表する方針を示し理解を求めたが、辞任論が広がっている。

 会合は国会内で開かれ、党所属の衆参両院議員計22人のうち十数人が参加した。出席者からは「このままでは渡辺氏の政治生命が終わる。地方議員も離反してしまう」「代表をいったん退き、潔白と分かった時点で戻ればいい」などの意見が出た。

 浅尾慶一郎幹事長は会合後の記者会見で、渡辺氏の借金問題について「党への影響は非常に大きい。党としての説明責任を果たしていきたい」と述べ、所属議員の意見を渡辺氏に伝える考えを示した。渡辺氏に対しては党最高顧問の江口克彦参院議員が先月31日、電話で代表辞任を迫ったが、渡辺氏はその際、辞任を否定している。

 一方、党内調査は弁護士資格を持つ三谷英弘・党倫理委員長と外部の弁護士らが実施。同党によると、既に渡辺氏の個人口座の通帳の提出を受けており、公職選挙法に違反する選挙用資金に当たるか▽政治資金規正法の収支報告の対象になるか▽使途に道義的・社会的な問題はないか−−などについて調べるという。【影山哲也】

6181とはずがたり:2014/04/04(金) 20:06:06
2週連続の定例会見中止 みんな渡辺氏、体調不良のはずが…「党調査中に話すのは不適当」とも
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140404549.html?fr=rk
産経新聞2014年4月4日(金)17:59

 みんなの党の渡辺喜美代表は4日、定例の記者会見を行わなかった。会見中止は化粧品販売会社会長からの8億円借入金問題が発覚してから2週連続。

 代わりに会見した水野賢一政調会長は、会見前に渡辺氏からの電話で「体調不良が基本だが、党の調査中に予断を持ったことを話すのは適当ではない」との説明があったことを明らかにした。

みんな・江口氏:渡辺代表に辞任要求 8億円借り入れで
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140401k0000m010143000c.html
毎日新聞2014年3月31日(月)22:39

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、同党最高顧問の江口克彦参院議員は31日、渡辺氏に電話で「今日中に辞めるべきだ」と代表をいったん辞任するよう求めたことを記者団に明らかにした。渡辺氏は「出処進退は自分で決める。今のところ法的な問題は出ていない」と述べ、続投に意欲を示したという。

 党内で渡辺氏に辞任を求めたのは初めて。江口氏によると、渡辺氏と電話で約30分間話し「辞任して代表代行を置き、潔白が証明されれば、また代表に戻ればいい」と進言。記者会見などを早急に開いて再度説明するよう求めた。渡辺氏は「揚げ足を取られないよう、いろいろ検討している」と述べたという。

 一方、化粧品会社会長が先の衆院選前、渡辺氏からメールで選挙情勢を説明されたうえ、融資を依頼されたと主張しているとの報道について、渡辺氏は党のメールマガジンを使って釈明した。

 渡辺氏は「(メールが)ホンモノだったとしても法律違反は生じない。私個人の選挙運動のために借り入れた資金ではなく、猪瀬直樹前東京都知事と根本的に違う」などとして選挙資金が目的の借金だったとの指摘に反論。「騒動の本質は、江田憲司氏の結いの党が仕掛けた権力抗争です」とも主張した。【笈田直樹】

6182チバQ:2014/04/04(金) 21:37:00
金) 21:35:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040400848
原子力協定で造反相次ぐ=党内対立を反映−民維
 トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)への原発輸出を可能にする原子力協定の承認案を可決した4日の衆院本会議で、賛成した民主党から菅直人元首相ら8議員が欠席や退席した。反対した日本維新の会からも石原慎太郎共同代表ら2人が欠席。菅氏や石原氏は、事実上の造反とみられ、原発問題をめぐる野党第1、第2党の混迷ぶりが浮き彫りになった。
 民主党が承認案に賛成したのは、政権時代に原発輸出を推進した事情に加え、同党を支持する電力・電機などの労働組合が原発輸出を推進している事情が大きい。
 菅氏の事務所は欠席理由を「体調不良」と説明したが、菅氏は「原発ゼロを目指しながら輸出するのは論理矛盾だ」と党方針を批判していた。また、生方幸夫、近藤昭一両氏も採決前に本会議場を退席。生方氏は「過去の政策が正しかったなら、政権を失うことはなかった」と執行部を批判した。
 党幹部は「菅氏を含め厳しい処分が必要」と指摘。今後、原発再稼働などをめぐって党内対立が先鋭化しかねない。
 一方、維新の石原氏は散歩中の胸部打撲を理由に欠席を届け出た。石原氏は一時、「私は賛成する」と明言していたが、幹部の必死の説得で欠席にとどまったのが実情だ。松野頼久国会議員団幹事長は「決まったことに従う党の文化ができてきた」と強調したが、石原氏ら旧太陽の党系議員と、橋下徹共同代表に近い大阪系議員との「東西対立」は収まっておらず、混乱の火種は残ったままだ。
 このほか、賛成した自民党からも、「脱原発」を主張する秋本真利氏が採決前に退席、石破茂幹事長は処分の可能性を示唆した。
◇原子力協定の採決を欠席・退席した民主、維新両党議員は次の通り。かっこ内はその理由。
 【民主党】
 欠席=菅直人(体調不良)、辻元清美(同)、篠原孝(同)、福田昭夫(同)、古川元久(出張)、馬淵澄夫(所用)
 退席=近藤昭一(賛成できない)、生方幸夫(同)
 【日本維新の会】
 欠席=石原慎太郎(体調不良)、林原由佳(同)(2014/04/04-21:19)

6183とはずがたり:2014/04/05(土) 15:37:47

みんなの党:2議員、渡辺代表の辞任求める
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140405k0000m010085000c.html
毎日新聞2014年4月4日(金)21:20

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、同党の佐藤正夫衆院議員と和田政宗参院議員が4日、国会内で記者会見を開き、「代表をいったん辞任してほしい」と述べ、渡辺氏の代表辞任を求めた。説明責任を果たさない渡辺氏に辞任を求める声がさらに強まっている。

 一方、借金問題について所属議員から意見聴取を終えた浅尾慶一郎幹事長は4日、渡辺氏に電話で面会を求めたが、渡辺氏は「今日はお会いできない」と拒否した。浅尾氏が「党内には厳しい意見が多い」と伝えたが、「承った」とのみ答え、辞任には触れなかったという。【影山哲也、光田宗義】

辞任論拡大、渡辺代表に伝達=みんな幹事長「厳しい意見多い」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140404X112.html
時事通信2014年4月4日(金)21:52

 みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は4日夜、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題を抱える渡辺喜美代表に電話し、党内に代表辞任を求める意見が広がっていることを伝えた。これに対し、渡辺氏は進退について明言しなかったという。浅尾氏はまた、近く渡辺氏と会談したいと申し入れた。

 同党では、江口克彦最高顧問が先月31日に渡辺氏に辞任を要求したのに続き、渡辺氏不在で開かれた3日の議員懇談会で複数の議員が「このままでは選挙を戦えない」などと辞任を求めた。これを受け、浅尾氏は3、4両日に全所属議員から意見を聴取。渡辺氏に電話で「大変厳しい意見が多い」と報告した。

 一方、3日の懇談会で辞任を要求した若手議員2人が4日夜に記者会見。佐藤正夫衆院議員は「渡辺氏は今、代表として機能していない。一度退いていただくことが必要だ」と強調。和田政宗参院議員は「渡辺氏は説明責任を尽くせていない」と非難した。

 これに先立ち、水野賢一政調会長は4日午後の記者会見で、「本人が出処進退を言う前に、周りがとやかく言うべきではない」と辞任論を批判。その上で「渡辺氏は党に欠かせない方だ。最後まで支えていく」と続投を支持した。

 渡辺氏は「体調不良」を理由に、同日の衆院本会議を欠席。代表定例会見も2週連続でキャンセルし、水野氏に代行させた。(了)

6184とはずがたり:2014/04/05(土) 15:38:08

みんな浅尾氏 辞任含め渡辺氏と協議へ
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10013523601.html
NHKニュース&スポーツ2014年4月5日(土)12:16

みんなの党の浅尾幹事長は横浜市で記者団に対し、渡辺代表が化粧品会社の会長から合わせて8億円を借り入れていた問題について、「党所属議員からは厳しい声が上がっており、一定の決着を目指す」と述べ、一両日中に渡辺氏と会談し、代表辞任の可能性も含め対応を協議する考えを示しました。

みんなの党:渡辺代表、幹事長の面会を拒否
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140405k0000m010111000c.html
毎日新聞2014年4月4日(金)23:03

 みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題で、浅尾慶一郎幹事長は4日、渡辺氏に電話し、「党内には厳しい意見が多い」と代表辞任を求める声が党内に広がっていることを伝えた。渡辺氏は自身の進退には触れなかったという。浅尾氏は面会も求めたが、渡辺氏は「今日はお会いできない」と拒否した。

 浅尾氏は4日、借金問題について所属議員からの意見聴取を終えており、近く渡辺氏と会談して内容を伝える意向だ。

 一方、党組織委員長の佐藤正夫衆院議員、党青年局長の和田政宗参院議員は4日夜、国会内で急きょ記者会見を開いた。佐藤氏は「代表をいったん退いてもらいたい」と強調。和田氏は「渡辺代表は説明責任を尽くせていない」と批判した。両議員は3日の党会合でも辞任を求めていた。

 渡辺氏は先月27日に記者団の取材に応じ、民放テレビに出演して以降、公の場に姿を現していない。4日も衆院本会議を欠席。定例記者会見も「体調不良」を理由に行わず、2週連続で水野賢一政調会長が代わって会見した。【影山哲也、光田宗義】

6185旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/04/05(土) 19:34:21
維新、結いと参院統一会派結成へ=石原氏が容認
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040500219
 日本維新の会は5日、東京都内で執行役員会を開き、結いの党と参院で統一会派を組む方針を決めた。結いとの連携に否定的な考えを示していた石原慎太郎共同代表も「片山虎之助参院議員団会長に任せればいい」と容認した。
 執行役員会には、結いとの連携に意欲を示す橋下徹共同代表(大阪市長)も出席。統一会派の結成のタイミングなど、結い側との調整は、片山氏に一任した。
 結いの江田憲司代表も参院での統一会派に前向きな考えを示している。両党は合流を視野に政策協議を進めているが、安全保障分野などで溝を残しており、まずは参院での共闘を先行させることとした。 
 参院で9議席の維新と、5議席の結いが会派を組めば、計14議席で民主党に次ぐ野党第2勢力となる。(2014/04/05-17:24)

6186チバQ:2014/04/06(日) 00:14:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040500201
みんな渡辺氏、狭まる包囲網=浅尾氏「けじめ急ぐ」−借入金問題

みんなの党の渡辺喜美代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題が表面化してから10日余り。党内では代表辞任を求める声が広がり、浅尾慶一郎幹事長が近く渡辺氏と会って進退の決断を迫る構えだ。「個人的借り入れ」とする渡辺氏の主張に対し、会長側は「選挙資金として貸した」と反論しており、渡辺氏への包囲網は狭まる一方だ。

 浅尾氏は5日、横浜市で開かれた会合で、渡辺氏の問題について「早急に結論を出すことになろうかと思う。党としてのけじめをつけた上で反転攻勢していく」と語り、事態収拾を急ぐ意向を強調した。一方、渡辺氏は先月27日の釈明会見以降は公に姿を見せていない。こうした渡辺氏の姿勢には「説明責任を尽くせていない」(若手)と不満が噴き出している。
 渡辺氏は、参院選を控えた2010年6月に3億円、衆院選直前の12年11月に5億円を借り入れた。収支報告のないまま選挙資金や政治活動に使われた場合、公職選挙法や政治資金規正法に抵触する。渡辺氏は会見で、交際費や酉(とり)の市の熊手購入などを挙げ、「選挙資金や政治資金としては使っていない」と説明した。
 しかし、貸し手の吉田嘉明ディーエイチシー(DHC)会長は、12年衆院選の候補者が60人規模になるため5億円が必要だとする「見積もり」のメールを渡辺氏から送られたなどと具体的に証言。同選挙でみんなは2億1600万円の供託金を納めたが、渡辺氏は2億5000万円を党に貸し付けており、吉田氏からの借入金が原資となった可能性が指摘されている。
 渡辺氏から党への貸し付けは、党の政治資金収支報告書に記載があるが、それ以外の使途は「ブラックボックス」(党関係者)状態だ。渡辺氏は1日に党役員に送った文書で「党の躍進のため、党首・渡辺喜美個人の活動に必要なお金だった」とし、政治活動一般に充てたと軌道修正した。 
 渡辺氏は、党と外部の弁護士、公認会計士との合同調査結果を15日にも公表する意向だが、同党議員の1人は「自ら依頼した調査で客観的な立証ができるのか」と疑問を呈す。他党からも「渡辺氏の説明は破綻している」(志位和夫共産党委員長)と批判され、衆院政治倫理審査会での弁明を求める声が強まっている。(2014/04/05-16:22)

6187チバQ:2014/04/06(日) 00:44:17
http://www.47news.jp/47topics/e/252242.php

【渡辺氏借金問題】 作戦空回り、深まる窮地 使途説明で手詰まり感

 みんなの党の渡辺喜美代表が8億円借り入れ問題をめぐり、窮地に追い込まれている。違法性を否定して切り抜ける作戦は空回りし、与野党からの批判は収まらない。党執行部は内部調査の結果を15日にも示して沈静化を図る構えだが、具体的な使途の明示までは困難なのが実情だ。党内では代表辞任論が地方組織にまで拡大、渡辺氏の手詰まり感は色濃くなった。
 「代表は『調査中に予断を持ったことを言うのは適当でない』との思いだ」。水野賢一政調会長は4日、本来なら渡辺氏が行うはずの定例記者会見を欠席したことに理解を求めた。当面の「雲隠れ」宣言とも取れる渡辺氏の意向の真意をただされると「来週以降も出てこないかは分からない」と言葉を濁した。

 党内では、渡辺氏が3月27日に記者団の取材に応じたのを最後に、体調不良を理由に表に現れない現状にいら立ちが募る。選挙資金への流用を完全否定する渡辺氏の説明に「破綻している」(志位和夫共産党委員長)との批判は強まるが、使途を知るのは「本人だけ」(みんなの党幹部)。渡辺氏が提出した預金通帳に基づく出入金記録の調査だけでは、実態解明はおぼつかない。

 渡辺氏は31日付の党メールマガジンで「騒動の本質は結いの党が仕掛けた権力抗争だ」と主張、昨年12月にけんか別れした同党の江田憲司代表による「謀略説」を唱え始めた。追及の矛先をそらす狙いだが、江田氏に「ばかばかしい」と一蹴され、みんなの党内からも「他人を非難している場合ではない」(若手)と冷めた視線を浴びる。

 資金を融通した化粧品会社ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長には、渡辺氏が選挙情勢を説明した上で「5億円必要」と求めたメールなどを明らかにされ、渡辺氏の説明はいよいよ苦しさを増す。

 問題の長期化は不可避とみた佐藤正夫党組織委員長らは4月3日の党会合で「このままでは地方議員が選挙を戦えない」などと執行部に対応を迫った。先に代表辞任を渡辺氏に電話で直談判した最高顧問の江口克彦参院議員とは別に、数人の議員からも辞任論が公然と噴き出す事態に陥った。

 慌てた浅尾慶一郎幹事長は「党内の声を代表に伝える」となだめ、全所属議員を対象に個別の意見聴取を行って「ガス抜き」を図った。だが、佐藤氏ら所属国会議員2人が4日夜、国会内で会見し、渡辺氏に代表を退くよう要求。党愛媛県連からも辞任を求める声が上がるなど、党内の動揺は激しくなる一方だ。

(共同通信)

2014/04/05 12:22

6188名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:34
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は、原発輸出を可能にするトルコなどとの原子力協定の承認を採決する4日午後の衆院本会議を欠席する。
打撲が理由で、医師の診断書を衆院に提出する予定。
維新の小沢鋭仁国対委員長が同日午前、記者団に明らかにした。

協定の承認反対を決めている維新は造反者を処分する方針だが、
小沢氏は「診断書が出ている以上、これ以上対応する必要はない」と述べ、石原氏への処分見送りを明言した。

関係者によると、石原氏は3月29日に散歩中、転倒し、胸を打撲した。
全治は10日前後という。

石原氏は3月6日の党エネルギー調査会会合で原子力協定に「賛成する」と述べていたが、
同月12日に松野頼久国会議員団幹事長らの説得を受け「党が決めたことには従う」と軌道修正していた。

msn 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140404/stt14040411300002-n1.htm

6189名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:21
【4月3日調査・4月6日放送分の調査結果】

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党37.4%(↓)民主党5.8%(↓)日本維新の会2.0%(↑)公明党5.0%(↑)みんなの党0.8%(↓)生活の党0.4%(―)共産党3.6%(↑)社民党0.2%(↓)みどりの風0.0%(↓)結いの党0.4%(↑)無所属・その他 2.8%棄権する4.0%(まだきめていない)37.6%

【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する57.8%支持しない35.8%(その他・わからない)6.4%

6190チバQ:2014/04/06(日) 23:35:49
朝日の飛ばし記事か?
http://www.asahi.com/articles/ASG4552HJG45UTFK005.html
維新と結い、会期内に合併方針 衆院野党第1党に
石井潤一郎
2014年4月6日03時30分
 日本維新の会と結いの党は今国会の会期末までに合併する方針を固めた。週明けにも、維新の石原慎太郎共同代表と結いの江田憲司代表が会談して確認する。合併新党は衆院で民主党を抜いて野党第1党となる。だが、両党首間では憲法や原発政策などで考え方の隔たりが大きく、野党再編を主導できるかは不透明だ。

 維新は5日、東京都内で石原、橋下徹両共同代表も出席して執行役員会を開いた。役員会では「野党再編」を議題に今後の方向性について議論。6月22日の今国会会期末までに結いと合併する方針を確認。その前段階として、早急に参院で統一会派を組むことも決めた。今後は、政策協定を締結するなど具体的な手続きに入る。執行役員会後、松野頼久国会議員団幹事長は「結いの党との合流を目指してプロセスを踏む」と述べた。

6191穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/04/07(月) 17:31:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000066-jij-pol
みんな・渡辺代表が辞任=8億円借り入れで引責―議員活動は継続

時事通信 4月7日(月)16時38分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者会見し、化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題の責任を取り、代表を辞任する意向を表明した。党内で辞任を求める声が広がったことや、今後の党運営や選挙への影響を考慮し、混乱を収拾する必要があると判断した。ただ、渡辺氏は詳しい資金の使途などを明らかにしておらず、説明責任を問われるのは必至。公職選挙法や政治資金規正法に抵触するかどうかも焦点となる。
 会見で渡辺氏は、「一連の報道により、大変心配、ご迷惑をかけた。全ての責任は私にある。代表の職を辞す」と述べた。また、渡辺氏は「一議員に戻る」と語り、議員活動は続ける意向を示した。
 渡辺氏は、支援者だったディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から、参院選直前の2010年6月に3億円、衆院選直前の12年11月に5億円を借り入れた。このうち約5億5000万円が返済されていなかったが、7日の会見で渡辺氏は、全額を返済したことを明らかにした。
 ただ、吉田氏が選挙資金として貸したと説明しているのに対し、渡辺氏は「個人的借り入れ」と主張。酉(とり)の市の熊手を購入したなどと発言して党内外から批判を浴びていた。

6192穏健保守系無党派@なんクリ世代:2014/04/07(月) 17:35:13
http://www.sanspo.com/geino/news/20140407/pol14040717180001-n1.html
みんなの党の渡辺代表が辞任…8億円借金問題で引責


 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者会見し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長から計8億円を借り入れた問題の責任を取って代表を辞任すると表明した。2009年8月の結党以来、強い指導力を発揮してきた渡辺氏の辞任で、同党は存続の危機に直面しそうだ。集団的自衛権の行使容認に理解を示す渡辺氏との連携を重視し、みんなの党を「責任野党」と位置付けてきた安倍晋三首相の政権運営にも波及は避けられない。

 渡辺氏に対しては、党最高顧問の江口克彦参院議員ら3人の衆参両院議員が公然と代表の辞任を要求したほか、地方組織からも責任を問う声が上がり、代表辞任論が拡大していた。当面は浅尾慶一郎幹事長が中心となって党運営を担うとみられる。みんなの党は昨年12月に分裂し、離党した江田憲司氏らが結いの党を結成した。みんなの党の現有勢力は衆院9議席、参院13議席。

 渡辺氏は借金について「個人的な借り入れだ」として選挙資金などへの流用を否定した。しかし吉田氏が、12年12月の衆院選前に渡辺氏が「あと5億円必要です」と求めたメールを公表。渡辺氏は具体的な使途を明らかにせず、政治資金規正法や公選法に抵触する可能性が指摘されていた。(共同)

6193とはずがたり:2014/04/07(月) 19:01:25
党分裂の時は見苦しかった喜美だけど今回は潔く(まあちょっと足掻いたけど)身を引きましたね。

ここは早めに辞めて検察の処分見極めて復権期した方が善策でしょうね〜。

6194チバQ:2014/04/07(月) 19:36:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040700673
代表辞任で幕引き許されぬ=残る説明責任
記者会見で、代表を辞任する意向を表明したみんなの党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内 みんなの党の渡辺喜美代表が8億円借り入れ問題の責任を取り、代表辞任を表明した。巨額な資金の使途などについて明確な説明ができていない以上、当然と言える。同時に渡辺氏には、代表辞任での幕引きは許されず、引き続き説明責任を果たすことが求められよう。

 問題発覚後、渡辺氏が公の場で説明したのは3月27日の記者会見一回だけ。「個人的な借り入れ」とする渡辺氏は、「選挙資金」と断じる化粧品会社会長との間で食い違いが生じていたが、7日の辞任会見まで、再度説明することはなかった。特に、2012年の衆院選前に借りた5億円は、借用書もないずさんな形で受け取っている。渡辺氏は世論の批判や党内からの辞任要求にさらされており、追い詰められての辞任と言える。
 渡辺氏は7日の記者会見で、借入金の処理に関し「法律上問題ない」と強調した。しかし、化粧品会社会長がメールに基づき「選挙資金」と指摘していることに関しては「借り入れが選挙前であることから、選挙の話が出ても不思議ではない」とあいまいなままだ。国民は消費税率が8%に上がった今月から、負担増を強いられた。片やみんなの党は今年も、約20億円の政党交付金を受け取る。借入金問題について説明を尽くすことは、渡辺氏のみならず、みんなの党の責務だ。それを怠れば、同党は国民からいずれ、厳しい「しっぺ返し」を食うことになろう。(2014/04/07-18:54)

6195チバQ:2014/04/07(月) 19:42:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140407/stt14040714550005-n1.htm
河村氏、減税解党し合流の意向 維新、結い両党と
2014.4.7 14:53
 日本維新の会と結いの党による合流協議推進の動きを受け、名古屋市の河村たかし市長は7日、来春の統一地方選に先立って自らが代表を務める政治団体「減税日本」を解党した上で両党と合流し、新党を結成したいとの意向を示した。市役所で記者団の取材に答えた。既に、結いの党の江田憲司代表には合流検討の意向を電話で伝えたという。

 河村氏が重要政策に掲げている減税に関しては日本維新との間で見解の相違があるが、同氏は取材に「非自民勢力が結集するために力を合わせる方がいい」と説明。対等な立場での合流を強調した。

 減税日本と日本維新、結いの党所属の地方議員は1月、地方議会改革や公務員制度改革などをテーマとする持ち回りの政策協議会を発足させている。3月には河村氏と、日本維新の会愛知県総支部代表の重徳和彦衆院議員が、愛知県内の政策を協議する勉強会を立ち上げた。

6196チバQ:2014/04/07(月) 21:57:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014040700757
みんなの党、存続の危機=「与党化」路線も破綻−渡辺代表辞任
 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、自らの借入金問題の責任を取って辞任を表明した。「ワンマン政党」「個人商店」と呼ばれ、渡辺氏の強烈な個性に依拠してきた同党にとって、結党以来最大の危機だ。渡辺氏は安倍晋三首相に安保政策などで協力する「責任野党」として活路を見いだそうとしていたが、代表辞任で前提は崩れた。渡辺氏が距離を置いてきた野党再編の動きにも影響しそうだ。
 「政界再編に備えた軍資金だった。ここまで騒ぎになり、もう(代表続投を)諦めるしかない」。渡辺氏は辞任会見で悔しさをにじませた。資金問題が表面化してから約2週間。ほとんど公に姿を見せず、曖昧な説明に終始した渡辺氏に対し、「選挙を戦えない」と党内で辞任論が拡大。追い込まれる形での辞任となった。
 みんなの党は、安倍政権への接近を図った渡辺氏と、非自民勢力の結集を目指す江田憲司氏(結いの党代表)との路線対立から昨年12月に分裂。その後、渡辺氏は集団的自衛権の行使容認をめぐり政権に政策協議を持ち掛けるなど、「親安倍」路線にさらに傾斜した。
 渡辺氏は辞任会見でも「保守の改革路線は次期執行部でも継続してほしい」と訴えたが、自らの資金問題により「与党化」は困難に直面した。
 渡辺氏を一貫して支えてきた水野賢一政調会長は「事実上の創業者であり、党の顔だった。当然大きい打撃だ」とショックを隠せない様子。日本維新の会や結いは「再編新党」も視野に入れた政策協議を続けていることから、リーダーシップを欠いたみんなに対しては、勢力拡大を目指す他党の「草刈り場」になるとの見方もある。(2014/04/07-20:37)

6197チバQ:2014/04/07(月) 21:59:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000114-mai-soci
<DHC吉田会長>1代で財築く 「官僚機構打破」が持論
毎日新聞 4月7日(月)21時26分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表の8億円借り入れ問題はDHCの吉田嘉明会長(73)が先月下旬、週刊新潮に発表した手記で発覚した。内訳は2010年参院選前の3億円と、12年衆院選前の5億円で、発覚時点での渡辺氏の返済額は約2億5000万円。使途について吉田氏は「選挙資金以外にはあり得ない」と指摘したが、渡辺氏は否定していた。

 吉田氏は大学卒業後、サラリーマン生活を経て1972年に翻訳業を営む「大学翻訳センター」を創業。その後輸入販売を手がけていたオリーブオイルから美容液を開発し、化粧品事業に進出し、81年に社名を「ディーエイチシー(DHC)」(大学翻訳センターの略称)に変更した。

 近年はビタミンなどサプリメントの販売を拡大。1代で年商約1100億円、自己資本比率約8割の優良企業に成長させた。資産家で音楽情報を手がける上場企業などの大株主だが、自社株の公開は見送っている。

 「霞が関の官僚機構打破」が持論で、渡辺氏を夫人とともに自社の会員誌で紹介し、規制緩和や法人税率軽減などの政策を訴えさせたこともある。

 政治資金収支報告書などによると、かつて小沢一郎、鳩山由紀夫、菅直人の民主党幹部3氏(当時)の政治団体に献金。最近は武部勤・元自民党幹事長(12年衆院選に出ず引退)も支援していた。
.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000121-mai-pol
<渡辺代表辞任>「妻の口座」に5億円 説明、目立つ矛盾
毎日新聞 4月7日(月)21時36分配信

辞任表明の記者会見をするみんなの党の渡辺喜美代表=国会内で2014年4月7日午後5時1分、西本勝撮影
 手元にないとしていた5億円は、実は「妻の口座に」あった。みんなの党の渡辺喜美代表による7日夕の唐突な代表辞任会見。使い切ったはずの借入金を突然返済し、「政治家として生きていくもろもろの費用」だったはずの使途も一部は党への貸し付けだとするなど、説明のほころびも目立った。【本多健、野島康祐、杉本修作】

 先月27日の囲み取材以来、「風邪で声が出なかった」と10日間ほど公の場から姿を消していた渡辺氏。硬い表情で国会内の控室に現れ、「金策に走り回っていた」と語った。

 約5億5000万円の残債は7日に一気に返したと説明。このうち5億円弱は「私が持っているとすぐ使ってしまうので(資金管理が)保守的な妻に預けた」と、まゆみ夫人の個人口座に移していたと言い出した。「なぜ最初からそう説明しなかったのか」と問われると、「これは政界大再編の軍資金。(軍資金を)明らかにする軍師はいない」と語気を強めた。

 囲み取材では「手元にない」としていた。その矛盾を突かれると「私の口座にない、という意味だ」。

 また、囲み取材で「個人を応援してくださるという趣旨。選挙や政治資金として借り入れたものではない」と主張し、「選挙費用以外にあり得ない」と話す化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長に対し「うそとは言わないが誤解がある」とまで反論していた。

 ところが、7日の会見では「選挙関係費用や、政策策定や党勢拡大に資する情報収集・意見交換のための費用」と、説明は一転。2012年衆院選前に吉田氏に追加融資を求めて送ったとされるメールについても、「借り入れが選挙の前なので選挙の話が出ても不思議ではない」と、事実上衆院選への支援を求めるメールだったことを認めた。

 具体的な使い道を話さないのは相変わらずで、27日の囲みで批判を浴びた「熊手」について聞かれると、「願掛けみたいなもの」とはぐらかした。
.

6198とはずがたり:2014/04/08(火) 08:01:56

渡辺代表辞任:地元・栃木は批判と評価の声
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140408k0000m010112000c.html
毎日新聞2014年4月7日(月)21:38

 みんなの党の渡辺喜美代表の地元・栃木県では、関係者や市民から、厳しい批判や辞任決断を評価する声が交錯した。

 故・渡辺美智雄氏の代から4年前まで、地元後援会幹部として渡辺父子を支えた前大田原市長の千保一夫氏(71)は「国民に『政治とカネ』に関する不信感を与えた以上、今後政治家としてやっていくのは難しいのでは」と手厳しい。

 渡辺氏は注目されるにつれて地元を大切にしなくなったといい、「政治は人のために行動するものだが、いつしか自分のための政治をするようになった」と批判。「みんなの党を作るときに後押しし、自分の政治人生をかけて支援してきた。こういう結果になり、残念だ」と嘆いた。

 一方、後援会総連合会の臼井亮平会長は辞任を冷静に受け止めつつ、「よくぞ勇気ある決断をした」と評価。「後援会のメンバーはみんな落ち着いている」と話した。

 渡辺氏に投票したこともある大田原市の50代男性は、「記者会見で一方的に『お金は返した』『違法性はない』と主張して済ませようという姿勢は納得できない。代表辞任の判断も遅すぎた。国会の場で説明責任を果たすべきだ」と批判した。【柴田光二、加藤佑輔、長田舞子】

6199とはずがたり:2014/04/08(火) 08:03:29

事ここに至ればみんなとも合流交渉しても良いのにぃ♪

維新・橋下氏、執行部見直し示唆 結いとの合併後に
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG473QYYG47PTIL005.html?fr=rk
朝日新聞2014年4月7日(月)13:40

 日本維新の会の橋下徹共同代表は7日午前、結いの党との合併をめぐり「野党を一つにまとめるのは国のためで、それができれば僕も松井一郎幹事長もひと仕事終える」と述べ、合併後に執行部を変える可能性を示唆した。合併を機に国会議員団を中心に野党再編を主導する体制を固める狙いがある。大阪市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は「合流となれば党の運営の仕方が一番問題になってくる。松井氏、松野頼久国会議員団幹事長に議論をお願いしている」と体制見直しの検討を指示したことを表明。「(地域政党の)大阪維新の会を源流としない国会議員が一つの勢力をつくる過程において、僕らの役割は一から見直さないといけない」とも語った。ただ、自らの進退については明言を避けた。

 また、集団的自衛権の行使など維新と結いとの基本政策の違いが指摘されているが、橋下氏は「安全保障が一番壁だったけど、まとまると思う」と強調した。

6200とはずがたり:2014/04/08(火) 08:06:34

みんな・渡辺代表辞任 求心力維持へ「一兵卒」 失った改革派イメージ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140408076.html
産経新聞2014年4月8日(火)07:59

 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、記者会見を開いて辞任を発表した。自らの「政治とカネ」の問題に早々に区切りをつけ党内の求心力を維持するための決断だった。しかし会見では、強気の姿勢を見せながらも、「脱官僚」を前面に掲げ舌鋒(ぜっぽう)鋭く相手をなぎ倒していった勢いはなかった。8億円の不透明な借り入れが判明後、行方をくらませたこともあり、「改革派」のイメージは失墜した。(酒井充)

                   ◇

 渡辺氏は7日の記者会見でも、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について「個人的に使うためだ。法的に問題はない」と繰り返した。だが、政治倫理審査会出席には難色を示すなど、口をつぐむ場面もあった。

 渡辺氏がこの日、記者会見を急遽(きゅうきょ)セットしたのも、党内外への影響力を少しでも維持するためには、8日の党役員会で代表を引きずり降ろされる前に自ら身を引くべきだとの判断があったようだ。

 父、渡辺美智雄元副総理の地盤を引き継いだ渡辺氏は当初、金融・財政通で鳴らした。平成18年12月、第1次安倍晋三内閣で行政改革担当相に起用されると、官僚の天下りの規制をはじめとする公務員制度改革の先頭に立ち、「改革派」の旗手ともいわれた。

 21年1月、自民党を「官僚依存政治」と批判して離党すると、同年8月にみんなの党を江田憲司氏(現結いの党代表)らと結成。みんなの党は、業界団体の支援を受けた自民党、連合が支援する民主党とは異なり、特定の支持基盤を持たない「第三極」の中心として衆参で勢力を拡大した。

 だが、昨年末に江田氏らが渡辺氏の「独断的な党運営」を批判して離党。渡辺氏の8億円問題が追い打ちをかけ、党のイメージも損なった。

 渡辺氏の辞任要求の口火を切った江口克彦最高顧問は「『渡辺商店』から『みんなの党株式会社』へ変わるきっかけにしなければならない」と強調する。しかし、「一兵卒になる」と語った渡辺氏は「党の路線は首相が目指す路線と非常に親近性がある」とも述べ、野党再編ではなく引き続き安倍政権との接近を試みる意欲を示した。

 浅尾慶一郎幹事長は7日、記者団に「誰が代表かではなく何をやるかだ。政策は変わらない」と強調したが、党内の動揺は収まりそうになく、道を誤れば解体の危機を迎えることになる。

6201とはずがたり:2014/04/08(火) 14:04:56

みんな:新代表11日に選出 浅尾幹事長有力
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140408k0000e010220000c.html
毎日新聞2014年4月8日(火)12:43

 みんなの党は8日午前の役員会で、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題による渡辺喜美代表の代表辞任を了承し、11日に新代表を選出する方針を決めた。新代表には浅尾慶一郎幹事長の就任が有力になっている。

 浅尾氏は役員会で「党の政策を実現するため一致結束して物事を進めたい」と強調。当面は浅尾氏が代表を代行する。渡辺氏は欠席した。

 任期満了に伴う通常の代表選は投票日の7日前までに告示する必要がある。しかし、党規約は、任期途中で代表が欠けた場合は両院議員総会で後任を選出できると定めており、執行部は早期に事態の収拾を図るため、同総会での所属国会議員による投票で新代表を選ぶ。

 これに関連し、菅義偉官房長官は8日午前の記者会見で、今後のみんなの党との協力関係について「野党でも私たちの政策に理解を示す政党とはしっかり修正協議などをする。その路線はまったく変わらない」と述べた。【影山哲也】

渡辺氏辞任を了承、11日に新代表選出 みんなが役員会、浅尾氏が代行
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140408531.html
産経新聞2014年4月8日(火)13:09

 みんなの党は8日、8億円借り入れ問題の責任を取って代表辞任を表明した渡辺喜美氏の後任人事をめぐり国会内で役員会を開き、11日の両院議員総会で新代表を選出することを確認した。当面は浅尾慶一郎幹事長が代表職を代行するが、後任も浅尾氏を軸に調整が進む見通しだ。今後、対抗馬が出て代表選が行われるかどうかが焦点となる。

 役員会では渡辺氏の辞任を了承し、浅尾氏が「みんなの党の政策を実現するため、一致結束して前に物事を進めていきたい」と述べた。渡辺氏は欠席した。

 また、代表選の選挙管理委員会を設置し、浅尾氏とともに次期代表に推す声があった水野賢一政調会長も選管委員に就任した。これにより水野氏の次期代表の可能性はなくなり、浅尾氏が最有力となっている。

 党規約では、代表が任期中に空席となった場合は両院議員総会で後任を選出できると定めている。任期は渡辺氏の残任期間の来年9月末まで。複数の候補者が出た場合でも両院議員総会で所属国会議員の投票を行う。みんなは結党以来、渡辺氏が代表を務め、代表選になれば初めてとなる。

 渡辺氏は日本維新の会などとの野党再編に慎重だったが、党内には渡辺氏の代表辞任を機に「野党再編を優先すべきだ」との声も出ている。

6202チバQ:2014/04/08(火) 22:38:18
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140408-OYT1T50015.html
「妻の口座に」と説明、通帳提出は拒否…渡辺氏
2014年04月08日 08時20分
 「法的には全く問題ない」。


 多額借り入れ問題で7日、代表辞任を発表した、みんなの党の渡辺喜美代表(62)は記者会見で、従来通り潔白を主張。これまで使い切ったとしてきた8億円のうち、党への貸付金と返済分を除く約3億円の大半が「妻の口座にあった」と説明を翻した。この一部を使ったことは認めたが、具体的な使途は明かさないまま。識者からは「疑惑の払拭にはほど遠い」との指摘が上がった。

 ◆離党、議員辞職は否定

 記者会見では冒頭、「法的に全く問題がないとはいえ、多くの皆様にご迷惑をおかけした。責任はすべて私にある」と陳謝した。

 渡辺代表は前回の3月27日の記者会見以降、国会などの場に姿を現さず、批判が強まっていた。矢継ぎ早に浴びせられる質問に顔を紅潮させながら対応。辞任の決断時期について「わりと早い段階で心づもりはしていた」とし、「一所属議員、一兵卒として原点に立ち返ってまい進したい」と離党や議員辞職は否定した。

 一方で、違法性については、「政治資金規正法、公職選挙法に照らし、何ら問題がない」と繰り返し、「総務省にも確認を取りました」と強気に語った。

 しかし、総務省政治資金課と同省選挙課はいずれも読売新聞の取材に対し、「誰から、どう質問されても、個別具体的なケースについての是非を答えることはない」と話した。

 ◆妻の通帳提出拒否

 これまでに化粧品製造販売会社ディーエイチシー・吉田嘉明(よしあき)会長(73)に未返済だった約5億5000万円について、「金利分をつけて返済させていただきました」と明らかにした。

 前回の記者会見で、吉田会長に返済した約2億5000万円と、党に貸し付けた2億5000万円を除く約3億円は、「手元には残っていない」と説明していた。

 ところが、この日、約3億円の大半は「妻の口座で管理していた」と説明を大きく変えた。返済資金はこの約3億円と党から返済された2億5000万円に加え、「足りない分は親類縁者、友人知人にご協力いただいた」と説明した。

 前言を翻した理由については、「もしかしたら政界大再編が起きないとも限らない。軍資金として保管しておいた」などと説明。「(代表を辞任するので)もはやこのお金を私が保管している理由がなくなった」とも述べた。しかし、資金の流れを解明するため、党内の検証チームに妻の通帳を提出するか問われると「必要ない。私の通帳は提供済みだ」と拒んだ。

6203チバQ:2014/04/08(火) 22:55:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140408/stt14040814480007-n1.htm
渡辺氏辞任、静かな波紋 首相は戦略練り直しも 野党再編は複雑化
2014.4.8 14:46 (1/2ページ)[みんなの党]

記者会見中、咳き込むみんなの党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表の辞任表明は、集団的自衛権の行使容認に向けた安倍晋三首相の戦略にも影響を与えそうだ。首相は行使容認に理解を示す渡辺氏との共闘を模索するが、渡辺氏の発言力低下は避けられず、行使容認に慎重な公明党の影響力が強まる可能性がある。一方、野党再編をめぐる動きも複雑化し始めている。(坂井広志、水内茂幸)

 自民党の石破茂幹事長は7日の記者会見で「集団的自衛権の問題ではみんなの党の浅尾慶一郎幹事長が極めて正確に理解している」と述べ、同党との協力関係継続に期待感を示した。政府高官も「(渡辺氏は)いったん出直すということだろう。(騒動は)いずれ沈静化する」と語った。

 首相は集団的自衛権行使容認に前向きなみんなや日本維新の会を「責任野党」と位置づけ、連携を模索することで、秋の臨時国会での関連法案の審議に臨む青写真を描いていた。渡辺氏らとの連携を、行使容認に消極的な公明党への牽制(けんせい)カードにする狙いがあった。

 集団的自衛権をめぐる自公両党の協議が3日に始まった矢先の渡辺氏の辞任表明。首相らの思惑を公明サイドは重々承知しており、山口那津男代表は7日、記者団に「渡辺氏には説明責任を尽くすことが求められる」と述べ、逆に渡辺氏を牽制。そして自公関係について「幅広い合意形成を目指す基本姿勢に変わりはない」と強調した。

 一方、渡辺氏の存在が維新と結い党の合流を含めた野党再編のネックになっていたため、野党の一部勢力からは「再編の流れが加速する」(維新若手)などと歓迎の声が上がった。

 渡辺氏が、維新と結いの合流に否定的な維新の石原慎太郎共同代表に急接近していたからだ。渡辺、石原両氏を軸とした連携の動きが停滞するのは確実。渡辺氏が辞任会見を行っているちょうどその頃、維新の松野頼久国会議員団幹事長は党正副幹事長会議でこう気勢を上げた。

 「渡辺氏が(代表から)いなくなると、みんなの党も動きやすくなるだろう。最終的に政権交代可能な勢力を作る。ぜひ、みんなの党ともやっていきたい」

 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)も7日、市役所で記者団に「結いとはしっかりと合流を目指してプロセスを踏んでいきます」と語り、合流に自信をのぞかせた。

 民主党内にも「こういう時こそ再編を仕掛けるべきだ。民主、維新、みんな、結いの4党でまとまるような波を作らなければならない」(中堅)などの声が強まっている。海江田氏に近い党幹部はさっそく「野党再編は民主党が主軸だ」と言い放った。

6204チバQ:2014/04/08(火) 22:57:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140407/stt14040723010010-n1.htm
【8億円借金問題】
旧態依然の“政治とカネ”…失速した「改革派」渡辺氏
2014.4.7 22:59 (1/2ページ)

記者会見中、メガネを外して見るみんな党の渡辺喜美代表=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党の渡辺喜美代表が7日、記者会見を開いて辞任を発表した。自らの「政治とカネ」の問題に早々に区切りをつけ党内の求心力を維持するための決断だった。しかし会見では、強気の姿勢を見せながらも、「脱官僚」を前面に掲げ舌鋒(ぜっぽう)鋭く相手をなぎ倒すこれまでの勢いはなかった。8億円の不透明な借り入れが判明後、行方をくらませたこともあり、「改革派」のイメージは失墜した。(酒井充)

 渡辺氏は7日の記者会見でも、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について「私が個人的に使うためだ。法的に問題はない」と繰り返し強調した。一方で、政治倫理審査会への出席の是非については明言を避け、口をつぐむ場面もみせた。

 父、渡辺美智雄元副総理の地盤を引き継いだ渡辺氏は当初、金融・財政通で鳴らした。平成18年12月、第1次安倍晋三内閣で行政改革担当相に起用されると、官僚の天下りの規制をはじめとする公務員制度改革の先頭に立ち、「改革派」の旗手ともいわれた。

 21年1月、自民党を「官僚依存政治」と批判して離党した。同年8月にみんなの党を江田憲司氏(現結いの党代表)らと結成。みんなの党は、業界団体の支援を受けた自民党や、連合が支援する民主党とは違う、特定の支持基盤を持たない「第三極」の中心勢力として衆参で勢力を拡大していった。

 同時に、みんなの党は「渡辺商店」と称されるほど渡辺氏個人の力に影響されてきた。こうした中、昨年末に江田氏らが、渡辺氏の「独断的な党運営」を批判して離党した。さらに、今回の8億円問題が出た。

 みんなの党は今後、浅尾慶一郎幹事長を中心に再建を図る。もっとも、「渡辺商店」から「みんなの党株式会社」(党幹部)への脱皮は容易ではない。自らを「一兵卒」と語った渡辺氏は「党の路線は、安倍首相が目指す路線と非常に親近性がある」と述べ、安倍政権との関係を維持するため引き続き党運営を担う意欲もみせた。

 しかし、渡辺氏が「政治とカネ」という旧態依然の問題でつまずいたことで、支持者の「渡辺離れ」は避けられない。来春の統一地方選を控えた地方議員らからは「選挙が戦えない」との声も噴出している。党内の動揺は収まりそうになく、党は解体の危機を迎えている。

6205チバQ:2014/04/09(水) 20:19:34
http://www.47news.jp/47topics/e/252372.php
【渡辺代表辞任の影響】 首相、政権戦略に狂い 存在感増す公明党
 みんなの党の渡辺喜美氏が代表を辞任したことで安倍晋三首相の政権戦略に狂いが生じている。集団的自衛権の行使容認問題などで考え方が近い渡辺氏と取り沙汰された連携構想は頓挫し、慎重姿勢を崩さない公明党をけん制する「有力な切り札」(周辺)を失ったためだ。連立政権内で公明党が存在感を増すのは間違いなく、首相は戦略再考を迫られそうだ。
 「野党党首の動きに政府の立場でコメントするのは控えたい」。菅義偉官房長官は8日の記者会見で渡辺氏辞任の受け止めを問われ、歯切れの悪さが目立った。

 首相は1月の施政方針演説で「政策の実現を目指す『責任野党』とは、柔軟かつ 真摯 (しんし) に政策協議を行う」と野党に秋波を送った。渡辺氏は「首相との対話を深め、矢継ぎ早に(政策を)提案していきたい」と即座に呼応。首相との個人的な信頼関係をてこに、高い支持率を誇る安倍政権への接近路線で生き残りを目指してきた。

 渡辺氏は代表辞任を表明した7日の会見で「みんなの党は保守の政党であるという立場を鮮明にしている」として首相との近さを強調。「次期執行部の下で継続していただきたい」と述べたが、今回の「政治とカネ」による辞任劇のダメージは大きい。

 みんなの党代表の座から渡辺氏が去った今、首相とパイプがある幹部は見当たらない。安倍政権内からは「説明責任を果たすことが重要だ」(岸田文雄外相)と批判が相次ぎ、連携ムードは雲散霧消した。

 渡辺氏の動きに神経をとがらせてきた公明党幹部は「代表辞任で、みんなの党は地に落ちた。連携はあり得ない」と手厳しい。

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表や結いの党の江田憲司代表らも政権との「是々非々」姿勢をにじませるが、来年の統一地方選や次期国政選挙をにらみ、自民党は公明党との選挙協力が欠かせない。別の公明党幹部は「選挙でまとまった組織票を持たない党が、うちに代わって連立を担うことはあり得ない」と自公連立維持に自信を示す。

 首相も公明党の発言力の高まりを意識してか、6日には北側一雄副代表らとゴルフを楽しみ、配慮をにじませた。政府高官は「政策実現のために選択肢は限られている」と公明党に歩み寄る必要性を力説した。

 (共同通信)

6206名無しさん:2014/04/09(水) 20:32:04
>>6179
自民党の犬になった! みたいな左翼理論 子供のような主張はうんざりだ。
与党自民党に頭を下げる事で自分の党の主張を通してもらう可能性が高まるんだよ。
自民党で派閥作るよりも、民主維新と組んで政権交代ごっこをするよりも、自分で党を作って議席をある程度持ち 揺さぶりをかけた方が早いし 実現確率が高い。

6207名無しさん:2014/04/09(水) 20:52:55
民主党産みの親鳩山、第3極の魁となった渡辺、政権交代した小沢。 賛否あれど結局野党動かしてたのは元自民。
元自民がいない野党なんて学生サークルみたいなものだろうね。
政権交代どころか、100人規模の政党を維持出来るかも怪しい。

6208チバQ:2014/04/09(水) 21:45:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140408/stt14040823310015-n1.htm
渡辺氏不在 みんな、荒れる党内 怒号飛び交い混迷も 維新・結い統一会派は異論消えず
2014.4.8 23:27 (1/2ページ)[みんなの党]

腕組みして天井を見つめるみんなの党の浅尾慶一郎幹事長(右)。結いの党の江田憲司代表(左)も腕組み=8日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 渡辺喜美氏の代表辞任を受けて、みんなの党は8日、後任選びが本格化した。渡辺氏が不在の中で行われた両院議員懇談会は、オーナーという重しがないためか、代表辞任要求を行った議員と渡辺氏に近い議員による罵声が飛び交い、荒れ模様となった。一方、日本維新の会の石原慎太郎共同代表と結いの党の江田憲司代表が11日に会談することになり、両党の合流問題はヤマ場を迎える。

 「代表の辞意表明を重く受け止め、党の政策を実現するため一致結束して前に物事を進めていきたい」

 浅尾慶一郎幹事長は8日、国会内で開いた役員会の冒頭、早期の党立て直しに向けて結束を呼びかけた。だが、引き続き行われた両院議員懇談会では結束の乱れが露呈した。

 渡辺氏に近い柏倉祐司衆院議員(比例北関東)は、佐藤正夫衆院議員(比例九州)と和田政宗参院議員(宮城)が4日に記者会見を開いて渡辺氏の代表辞任を求めたことに「中で話すべきことを、なぜ外で話すのか!」とかみついた。

 これに対し、党内で最初に辞任要求した江口克彦最高顧問が柏倉氏をたしなめ、一触即発の状態に。さらに、「国民に見える形で選ぶべきだ」と対外的なアピールのために代表選を求める意見も上がった。

 後任最有力の浅尾氏は、代表就任に後ろ向きな発言を繰り返している。代表辞任に至った幹事長としての責任に加え、渡辺氏に代わって党を率いることへの不安もあるようだ。新代表の行方よりも党の内紛が際立つ気配が漂っている。

 一方、維新の松野頼久国会議員団幹事長は8日の記者会見で、結いとの合流への異論は「ほとんど何もない」と自信を見せた。しかし、同日夕の参院議員対象の懇談会では、5日の執行役員会で確認した結いとの統一会派結成に対し、中山恭子氏が「結いの中で、憲法改正や集団的自衛権の行使容認で考えが違う」と述べ、強い懸念を示した。

 結いを「護憲政党」と嫌う石原氏は、8日夜のBSフジ番組で、11日に江田氏と会談することを明かした。その上で「(合流には)懐疑的だ。橋下君(徹共同代表)が(江田氏と)会ってくれと言うから…」と述べ、会談を渋々受けたことをにじませた。

 江田氏は8日の記者会見で、石原氏との溝を指摘する声について「推測で決めつけるのはよくない」と反論した。だが、周囲には「合併新党では石原氏を幹部にしたくない。基本政策は譲らない」と語っている。両氏の一致点を見いだすのは容易ではない。(沢田大典、内藤慎二)

6209チバQ:2014/04/09(水) 21:58:44
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m010084000c.html
みんなの党:代表選「先手」浅尾氏 渡辺氏路線から転換も
毎日新聞 2014年04月09日 21時20分

 みんなの党の渡辺喜美前代表の辞任に伴う代表選に浅尾慶一郎幹事長が9日、出馬表明した。党内の選挙戦を模索する動きに対し先手を打った形で、浅尾氏の新代表選出は確実な情勢となった。浅尾氏は、安倍政権に近い渡辺氏の路線継承については明言しない一方、野党再編を巡り「政策の一致」を前提に前向きな姿勢を見せ、路線転換の可能性をにじませた。

 「渡辺路線の継承というよりも、今まで言ってきた政策を継承する」。浅尾氏は9日の記者会見でこう述べ、渡辺氏の「個人商店」だった党運営に微妙な距離を取る表現をした。

 渡辺氏は党存続を前提に政策ごとに連携する「政党ブロック構想」を党方針として掲げ、野党連携には否定的で、安倍政権への接近を試みていた。浅尾氏は「必ずしも党の存続にこだわって政党ブロック構想が出たとは考えていない」と指摘。野党再編についても「基本政策で90%以上一致するということであれば可能性はある」と参加を否定しなかった。若手議員の一人は浅尾氏による新体制について「自民党一辺倒からは変わるだろう」と期待感を示した。

 浅尾氏は代表選に向けて周到に準備を進めてきた。中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。浅尾氏はこれを受けて出馬表明した。浅尾氏に近い議員は「浅尾氏は執行部の一員として、借金問題で混乱を招いた責任もあった。要請もなく出馬表明はできなかった」と解説する。

 一方、党内には代表選を実施すべきだとの声もくすぶる。一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。松沢氏は7日の両院議員懇談会で「我こそはと思う人はどんどん出たらいい」と強調。浅尾氏に対抗し「党執行部の一新が必要」と主張する狙いがある。松沢氏は8日、代表選出馬について所属議員数人と会談し、意見交換しており、情勢を探っている。

 代表選を無投票とすべきかどうかで意見が割れており、江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張。一方で若手議員は「投票することで党の活性化を印象付けるべきだ」と訴えている。【影山哲也、光田宗義】

6210とはずがたり:2014/04/10(木) 11:25:59
>中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。

みんなの党:代表選「先手」浅尾氏 渡辺氏路線から転換も
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140410k0000m010084000c.html
毎日新聞2014年4月9日(水)21:20

 みんなの党の渡辺喜美前代表の辞任に伴う代表選に浅尾慶一郎幹事長が9日、出馬表明した。党内の選挙戦を模索する動きに対し先手を打った形で、浅尾氏の新代表選出は確実な情勢となった。浅尾氏は、安倍政権に近い渡辺氏の路線継承については明言しない一方、野党再編を巡り「政策の一致」を前提に前向きな姿勢を見せ、路線転換の可能性をにじませた。

 「渡辺路線の継承というよりも、今まで言ってきた政策を継承する」。浅尾氏は9日の記者会見でこう述べ、渡辺氏の「個人商店」だった党運営に微妙な距離を取る表現をした。

 渡辺氏は党存続を前提に政策ごとに連携する「政党ブロック構想」を党方針として掲げ、野党連携には否定的で、安倍政権への接近を試みていた。浅尾氏は「必ずしも党の存続にこだわって政党ブロック構想が出たとは考えていない」と指摘。野党再編についても「基本政策で90%以上一致するということであれば可能性はある」と参加を否定しなかった。若手議員の一人は浅尾氏による新体制について「自民党一辺倒からは変わるだろう」と期待感を示した。

 浅尾氏は代表選に向けて周到に準備を進めてきた。中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。浅尾氏はこれを受けて出馬表明した。浅尾氏に近い議員は「浅尾氏は執行部の一員として、借金問題で混乱を招いた責任もあった。要請もなく出馬表明はできなかった」と解説する。

 一方、党内には代表選を実施すべきだとの声もくすぶる。一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。松沢氏は8日の両院議員懇談会で「我こそはと思う人はどんどん出たらいい」と強調。浅尾氏に対抗し「党執行部の一新が必要」と主張する狙いがある。松沢氏は9日、代表選出馬について所属議員数人と会談し、意見交換しており、情勢を探っている。

 代表選を無投票とすべきかどうかで意見が割れており、江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張。一方で若手議員は「投票することで党の活性化を印象付けるべきだ」と訴えている。【影山哲也、光田宗義】

6211とはずがたり:2014/04/10(木) 11:29:25
かぶった(;´Д`)

6212とはずがたり:2014/04/10(木) 11:49:00
=親浅尾
>>6209
>中島克仁、杉本和巳両衆院議員が国会内の浅尾氏の事務所を訪れ出馬要請。

=反渡辺
>渡辺氏と距離を置く若手らが推す松沢成文参院議員
>>6209
>一部若手からの待望論を受けて松沢成文参院議員が周辺に意欲を示している。

>>6209=纏めよう派?
>(代表選に関して)江口克彦最高顧問らは「無投票にすべきだ」と主張
>(柏倉の佐藤・和田批判)に対し、党内で最初に辞任要求した江口克彦最高顧問が柏倉氏をたしなめ、一触即発の状態に
>>6200
>渡辺氏の辞任要求の口火を切った江口克彦最高顧問は「『渡辺商店』から『みんなの党株式会社』へ変わるきっかけにしなければならない」と強調する

>>6184=反喜美・親太陽?
>党組織委員長の佐藤正夫衆院議員、党青年局長の和田政宗参院議員は4日夜、国会内で急きょ記者会見を開いた…両議員は3日の党会合でも辞任を求めていた。
>>6145
>「慰安婦」「憲法」テーマに維新とみんな若手が勉強会、石原、渡辺両氏の戦略対話後押し…強会の呼び掛け人は、維新の杉田水脈衆院議員、みんなの和田政宗参院議員ら。維新は石原氏に近い旧太陽の党系が目立つ。

>>6208=親喜美
>渡辺氏に近い柏倉祐司衆院議員(比例北関東)

>>6183=親喜美
>水野賢一政調会長は4日午後の記者会見で、「本人が出処進退を言う前に、周りがとやかく言うべきではない」と辞任論を批判


発信力不足・政権と距離…みんな、再建多難
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140410-567-OYT1T50022.html?fr=rk
読売新聞2014年4月10日(木)09:09

 みんなの党の渡辺喜美前代表辞任に伴う代表選(11日告示・投開票)は、9日に出馬表明した浅尾幹事長が無投票で選出される見通しとなった。

 浅尾氏は、「責任野党」を掲げて安倍首相への協力姿勢を示し、野党再編に慎重な立場を取った「渡辺路線」を継承する方向だが、渡辺氏に比べて発信力不足は否めず、多額借り入れ問題で信頼を失った党再建に難しいかじ取りを迫られそうだ。

 「渡辺氏は党をここまで大きくした大変な功労者。いままでやってきた政策を継承するのは当たり前だ」

 浅尾氏は9日の記者会見で、こう強調した。

 11日の告示を前に、浅尾氏が出馬表明したのは、神奈川県知事を務め、渡辺氏と距離を置く若手らが推す松沢成文参院議員の動きをけん制する意味合いがあったとみられる。

6213チバQ:2014/04/11(金) 23:21:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140411/stt14041111160006-n1.htm
みんな新体制、22議員“草刈り場”の様相 野党再編?路線継承?バラバラ?
2014.4.11 11:16 (1/2ページ)
 政権と野党、どちらに軸足を置くのか−。11日にみんなの党の新代表に選出される見通しの浅尾慶一郎幹事長は、一歩間違えれば国会議員22人の同党が“草刈り場”となる状況にいきなり直面する。路線選択に頭を悩ませる日々が続きそうだ。(沢田大典)

 「政策が一致するなら、野党のみならず与党も含めた再編のほうを国民は望んでいる」

 10日の記者会見で代表選出馬を正式に表明した浅尾氏はこう語り、安倍晋三政権との連携を重視した渡辺喜美前代表の路線継承を強調した。だが、両氏には決定的な違いがある。

 自民党時代から首相と個人的な関係を築いてきた渡辺氏は、特定秘密保護法や集団的自衛権の行使容認などの政策で政権に協力する姿勢をとってきた。これに対し民主党出身の浅尾氏には首相とのパイプはない。しかも、みんなには浅尾氏ら5人の民主党出身者がいるだけに、野党側は早くも「共闘できる部分が広がる。深い連携を目指したい」(民主党の松原仁国対委員長)と秋波を送る。

 みんな内にも「政権にパイプがないなら、野党再編に参加しないと生き残れない」との懸念があり、野党再編に慎重だった渡辺氏が去ったことで、若手からは「参院で日本維新の会と統一会派を組むべきだ」との声も漏れ始めた。

 一方、菅義偉官房長官も10日の記者会見で「政策は代表の一存ではなく党の考え方だ。どなたが代表になっても継承していただけるだろう」と述べ、みんなとの協力関係を維持したい考えを明確にした。

 こうした状況に、野党再編を狙う維新幹部は「みんなの党は草刈り場になるぞ」とほくそ笑む。だが、野党再編も容易ではない。維新の石原慎太郎共同代表は10日のBS日テレ番組収録で、結いの党の江田憲司代表との11日の初会談を前に「(結いの)綱領を読むと護憲政党でしかない」と語り、合流に重ねて慎重な考えを示した。

 浅尾氏は記者会見で党勢回復の自信を問われ、「ある」と即答したが、政界再編の荒波の中どう生き残るのか。

6214チバQ:2014/04/11(金) 23:22:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140411/stt14041120420014-n1.htm
エリート一族も、発信力に弱味…みんな・浅尾新代表の横顔
2014.4.11 20:42

みんなの党の両院議員総会で新代表に就任、会見する浅尾慶一郎氏=11日午後、東京都千代田区平河町(栗橋隆悦撮影)
 みんなの党の新代表に選出された浅尾慶一郎氏は、父と祖父が外交官、曽祖父2人も衆院議員のエリート一族で育った。自身も東大、日本興業銀行、経営学修士号(MBA)取得と、頭脳明晰(めいせき)な政策通で知られるが、人を引きつける発信力には弱い一面がある。

 新進党(当時)の公募に合格して平成8年、衆院選に初出馬し、次点で落選。民主党から10年の参院選神奈川選挙区で初当選後、金融や外交政策などで頭角を現した。衆院くら替えを希望するも調整が難航し、21年に離党届を出し、みんなの党結成に参加。直後の衆院選で当選した。

 初代政調会長として渡辺喜美代表(当時)を支え、昨年8月に幹事長に就いた。趣味は立ち漕ぎサーフィン。

6215チバQ:2014/04/11(金) 23:23:29
http://mainichi.jp/select/news/20140412k0000m010101000c.html
みんなの党:「渡辺商店」どう変える?…前途多難な新代表
毎日新聞 2014年04月11日 22時03分(最終更新 04月11日 22時50分)


みんなの党の新代表に承認され、拍手を受ける浅尾慶一郎氏(右)=東京都千代田区内のホテルで2014年4月11日午後5時34分、徳野仁子撮影
拡大写真 みんなの党の新代表に11日、浅尾慶一郎氏が選出された。渡辺喜美前代表が強力な個性でけん引し、「渡辺商店」と呼ばれてきた同党の再生をいかに実現できるか、浅尾氏の手腕が問われる。しかし、党の基盤は弱く、渡辺氏の8億円借り入れ問題も解決にはほど遠い。党の前途は多難だ。

 「(自分の)カラーを出すというよりは、今必要なものにしっかりと取り組めばいい」

 浅尾氏は新代表選出後の記者会見で控えめに述べ、あえて独自色を打ち出すことに消極的な姿勢を示した。

 渡辺氏は、みんなが昨年末の特定秘密保護法の実務者協議で与党と合意した際に安倍晋三首相と会食するなど、政権とのパイプを強調してきた。浅尾氏は会見で「首相とパイプが太いかと言われると、そういう関係にはもとよりない」と説明した。第1次安倍政権で閣僚を務めた渡辺氏とはおのずから発信力に差がある。

 2009年に結党したみんなはまだ党の基盤が固まっていない。衆参で所属議員22人のうち14人が当選1回。渡辺氏の看板頼みで当選した側面は否めず、選挙地盤も強いとは言えない。当面の目標は来年春の統一地方選だが、党の地方組織は11都道県にしかなく、地方議員は約240人。昨年末の結いの党との分裂を契機とした大量離党などで、ピーク時から50人以上が減った。所属議員の一人は「進むも地獄、退くも地獄だ」と漏らす。

 渡辺氏の借金問題も使途について明確に説明されていないままだ。弁護士資格を持つ三谷英弘衆院議員や外部弁護士らによる党内調査が15日にも結果を報告する予定だが、今後も火種として残りそうだ。

 渡辺氏は当面、「一兵卒」として役職には就かないとみられる。しかし、渡辺氏に近い議員が半数近くを占めており、浅尾氏は渡辺氏にも配慮をしながらの難しい党運営を強いられる。党幹部からは「疑いが晴れれば渡辺氏がもう一度代表に戻る選択肢もある」との声も出ており、渡辺氏の動向にも注目が集まっている。

 党関係者の一人は「浅尾氏はやりたくて代表になったのだから、自信があるのだろう。ただ、半年、1年後に何も結果が出てなければ問題だ」と指摘する。【影山哲也、光田宗義】

.

6216チバQ:2014/04/11(金) 23:40:30
http://mainichi.jp/select/news/20140412k0000m010082000c.html
維新の会と結いの党:石原、江田両氏が会談 合流先延ばし
毎日新聞 2014年04月11日 21時13分(最終更新 04月11日 23時21分)
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表と結いの党の江田憲司代表は11日、東京都内で会談した。両党は将来的な合流を目指して政策協議を進めているが、6月22日が会期末の今国会中には結論を出さない方針を確認した。

 石原氏は会談後、合流について記者団に「6月の会期末まで見送るということだ」と述べた。ただ協議の継続自体は否定しなかった。維新は結いと参院で統一会派を組む方針を決めているが、会談では話題に出なかった。

 石原氏と江田氏の会談は初めて。維新の平沼赳夫国会議員団代表と結いの小野次郎幹事長も同席した。維新の橋下徹共同代表は合流に前向きな姿勢を示しているが、平沼氏は記者団に「会期末までは封印する。維新は政界再編の党であり、結いの党に限ってやるということはない」と述べ、合流を目指す党内の動きをけん制した。

 小野氏も記者会見で「政策、理念が一致しなければならないので焦ることはない。両党の中でしっかり政策の議論をすべきだということで一致した」と述べた。【葛西大博】

6217チバQ:2014/04/14(月) 21:55:56
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m010061000c.html
みんなの党:新幹事長に水野氏 借入金調査の公表は先送り
毎日新聞 2014年04月14日 20時21分

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は14日、国会内で記者会見し、新幹事長に水野賢一政調会長、後任の政調会長に中西健治政調会長代理をそれぞれ充てると発表した。15日の役員会で了承される。浅尾氏は水野氏について「他党とも非常にいい関係を持っている。党の中の信任も厚く幹事長として適任と判断した」と述べた。

 一方、浅尾氏は、15日をめどに発表するとしていた渡辺喜美前代表の借入金問題に関する党内調査結果の公表を先送りする考えを示した。「必要な資料が集まりきっていない」としている。金融機関の情報開示や、みんなを離党した結いの党所属議員への協力要請などに時間がかかっているという。【影山哲也】

6218チバQ:2014/04/14(月) 22:55:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00000565-san-pol
みんな新代表の浅尾氏、「アジェンダ」封印…脱・渡辺色を暗示か
産経新聞 4月14日(月)8時0分配信

会見するみんなの党の浅尾慶一郎幹事長=11日午前(撮影・酒巻俊介)(写真:産経新聞)
 脱官僚や中央集権打破などの「アジェンダ」(政策課題)を看板にしてきた「渡辺商店」が閉店に追い込まれた。「劇団ひとり」と揶揄されながらも平成21年に自民党を単独で離党し、みんなの党の創設者として屋台骨を支えてきた渡辺喜美前代表だが、巨額の借入金問題で党内や地方組織から退陣要求が噴出し、自ら幕を引かざるを得なくなった。

 「自民党を離党し、私が1人でこの党をやってきた。党に対する執着もあるが、代表の地位に恋々とするつもりはない」

 7日、渡辺氏が代表辞任を表明した記者会見。これまで強い個性と突破力で党を牽引してきた自負と、自ら創設した党を自身の問題でこれ以上、混乱させる事態を避けるには身を引くしかないという悔しさが交錯した。

 巨額の借入金問題は渡辺氏にとって代表辞任に追い込まれる致命傷になったが、党の屋台骨はそれ以前から揺らいでいた。

 その象徴が渡辺氏の純化路線だ。昨年8月、渡辺氏は野党再編をめぐる路線対立を理由に、柿沢未途氏に「何も言わないから、離党してくれ」と離党勧告。事実上の追放だった。柿沢氏は結党後、初の総選挙で初当選。国政進出を誘われた渡辺氏を誰よりも支えてきた一人だっただけに、柿沢氏本人の衝撃度は、離党会見の一言に凝縮されている。「はらわたがちぎれるほど残念だ」

 渡辺氏の「党の方針、私の方針と反する言動があった」と、あっさり柿沢氏を切り捨てる姿とは対照的だった。だが、この一件を契機に独裁色はますます強まり、遠心力も加速した。

 柿沢氏の離党から4カ月経た昨年12月。今度はみんなの党の江田憲司前幹事長(当時)ら党所属議員14人が離党届を提出した。結党以来、幹事長として渡辺氏を支えてきた江田氏は離党届提出後の記者会見で渡辺氏の独裁的な党運営を批判するとともに、こう言い残し、党を去った。「みんなの党は結党の原点を忘れて変わり果てた」

 かつての党関係者は渡辺氏のワンマン手法について「昨年の参院選の公認候補選定や特定秘密保護法の対応など周囲に相談せず独断で決めてしまう」と酷評する。江田氏はその後、柿沢氏らと新党「結いの党」を旗揚げするが、党分裂劇の最中、ある党所属議員は「出るも地獄、残るも地獄だ」と漏らしていた。

 渡辺氏失脚で党解体の危機に直面する、みんなの党。その火中のクリを拾った浅尾慶一郎代表には党再建という重い仕事が待ち受ける。浅尾氏は代表就任の挨拶で「大変な難局にある。結党の原点に立ち返り、全員参加で改革を進める」と結束を訴えたが、失墜した党への信頼を回復するのは簡単ではない。借入金問題の調査結果次第では「身内に甘い」との批判を浴びる可能性もある。

 問題は、渡辺氏の影響力をどうコントロールするかだ。渡辺氏は党創設者だけに、新執行部の党運営に少なからず影響力を与える「院政説」が早くもささやかれているからだ。

 代表就任の記者会見では浅尾氏に対し、集団的自衛権の行使容認問題など安倍晋三政権への「接近戦略」を推進してきた渡辺氏の路線を継承するかどうかについて質問が集中した。

 「私の使命は、みんなの党が掲げる政策を実現するということだ。与党であれ、野党であれ一緒にやろうと持ちかける」

 「私たちが主張した政策は全員で決めてきた。変えることはない」

 浅尾氏は是々非々路線を強調してみせたが、「渡辺氏は第1次安倍内閣の閣僚だったが、私はそういう関係にない」とも付け加えた。さらに、永田町では“渡辺語”とされるアジェンダという言葉も、浅尾氏の就任挨拶、その後の記者会見を見る限り、一言も発しなかった。「脱・渡辺色」を暗示しているのかもしれない。(岡田浩明)

6219チバQ:2014/04/14(月) 22:56:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00050039-yom-pol
橋下氏「うそつき呼ばわりされ」と大阪維新を…
読売新聞 4月14日(月)14時48分配信

 国会議員歳費の2割削減が今月末で期限切れとなることに関連し、日本維新の会が1割削減での継続を主張していることについて、同党共同代表で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏が「(日本維新の)公約は3割削減だったはず。政治が身を切ることなくして国民に負担を求めることはできない」などとするメールを維新議員らに送っていたことが分かった。

 メールは13日夜に送信された。橋下氏は「今の日本維新の会のままでは大阪でうそつき呼ばわりされ、(来年の)統一地方選を乗り切れない。日本維新の会と距離を置く方が大阪においてはメリットだ」と批判、大阪維新を日本維新から切り離す可能性にも言及している。

 歳費削減は、東日本大震災の復興財源確保などを目的に2012年12月から実施中だが、自民党は継続に否定的な意見が多く、現在、各党間で協議が続いている。日本維新の会は12年の衆院選公約で3割削減を掲げたが、同党国会議員団は1割削減での継続を求める方針。今回のメールはその対応を批判し、公約通りの削減幅で継続を主張すべきだとの趣旨とみられる。

6220チバQ:2014/04/14(月) 22:57:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00050078-yom-pol
新進党みたいに…維新との連携へ再始動した市長
読売新聞 4月14日(月)10時23分配信

読売新聞
 来年の統一地方選や名古屋市議選に向け、地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が日本維新の会との連携に向けて再び動き始めた。

 維新の会愛知県総支部との政策協議などを通じ、結いの党なども含めた「非自民」勢力による新党結成を目指す考えだ。ただ、2年前の衆院選では政策の違いを理由に維新の会から合流を断られているうえ、野党再編も流動的で先行きは見えてこない。

 「みんなで解党し、新進党みたいに新しい党を作るのがいい」

 10日午後、市役所東庁舎3階で開かれた会派・減税日本ナゴヤの会合に出席した河村氏は、市議10人ほどと昼食を取りながら新党結成への思いを語った。新進党は1994年、非自民勢力の結集を目指した日本新党や民社党などが合流して結成した河村氏の古巣だ。

6221名無しさん:2014/04/15(火) 04:17:33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1395178858/15
NHK世論調査 各党の支持率
4月14日 19時40分

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が38.1%、民主党が7.4%、日本維新の会が1.3%、公明党が3.4%、みんなの党が0.9%、共産党が3.6%、結いの党が0.1%、生活の党が0.2%、社民党が0.6%、「特に支持している政党はない」が37.2%でした。

6222チバQ:2014/04/15(火) 21:20:11
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140413-OYTNT50041.html
河村氏 ラブコール再び
2014年04月13日
◇維新と連携へ「減税解党辞さず」

 来年の統一地方選や名古屋市議選に向け、地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が日本維新の会との連携に向けて再び動き始めた。維新の会愛知県総支部との政策協議などを通じ、結いの党なども含めた「非自民」勢力による新党結成を目指す考えだ。ただ、2年前の衆院選では政策の違いを理由に維新の会から合流を断られているうえ、野党再編も流動的で先行きは見えてこない。

 「みんなで解党し、新進党みたいに新しい党を作るのがいい」

 10日午後、市役所東庁舎3階で開かれた会派・減税日本ナゴヤの会合に出席した河村氏は、市議10人ほどと昼食を取りながら新党結成への思いを語った。新進党は1994年、非自民勢力の結集を目指した日本新党や民社党などが合流して結成した河村氏の古巣だ。

 照準を合わせる市議選で後退すれば、これまで取り組んできた市民税減税などの公約が市議会で否定される恐れがある。減税会派の所属議員は不祥事や分裂などで28人から15人に激減し、市政運営は厳しい。会合では「しっかり地元を回ってほしい」と奮起を促した。

 まずは市議選で足元を固め、勢いを付けて国政へ――。そんなシナリオを描く河村氏は今年3月、維新の会県総支部代表の重徳和彦衆院議員と政策協議の場「あいちゼロ〈零〉の会」を発足させた。夏までに共同公約をまとめ、統一候補で市議選に臨む予定だ。

 ただ、重徳氏は「(減税日本ナゴヤの)今の市議は評価していない」と現職の擁立に否定的で、河村氏も「候補者はゼロベースで選び直す」と明言。すでに両党幹部らが現職市議と個別に面談し、市政への意気込みや活動実績を確認するなど「選別」も始めている。

 河村氏らは公募に手を挙げた新人らに現職を加え、両党で30人程度の統一候補を擁立する意向だ。幹部は「20人程度の当選を目指す。過半数には満たないが、市議会で一定の力を持てる」と話した。河村氏も「今度こそ力をつけてもらいたい」と期待を込める。

 維新の会との合流については2012年末の衆院選に向けて模索したものの、減税政策に対する考え方の違いから実現しなかった経緯がある。再び連携を目指す河村氏に対し、他党からは「懲りない人だ」との冷ややかな声も上がる。

 維新の会と結いの党との合流も微妙な情勢だ。両党は既に統治機構改革や成長戦略などで大筋合意しているが、憲法などの主要政策が異なるため結論は出ていない。維新の会は今も減税政策に難色を示している。

 3党は今年2月、地方議員による勉強会を発足。河村氏は「政策も大事だが、肝心なのは支持基盤。減税日本の解党も辞さない」としているが、政策の違いを超えてどこまで歩み寄れるかは不透明だ。

 一方、11年の知事選、市長選で河村氏とともに戦い、圧勝した大村秀章愛知県知事は「大いに頑張って」とエールは送るが静観の構え。知事選まで1年を切る中、政権与党に返り咲いた自民党との関係を重視しているためとの見方も出ている。

2014年04月13日

6223チバQ:2014/04/15(火) 21:37:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140415/stt14041519480003-n1.htm
猪木氏ら維新5議員 連休中の訪朝計画
2014.4.15 19:48
 アントニオ猪木参院議員ら日本維新の会の国会議員5人が4月下旬からの大型連休中に北朝鮮への訪問を検討していることが15日、分かった。維新は15日の国対役員会で「反対する理由はない」との意見で一致した。関係者によると、スポーツ交流が目的で、29日に出発し、北京経由で30日に平壌に入り、来月5日に帰国する。要人との面会も調整している。

 訪朝を計画しているのは、ほかに松浪健太衆院決算行政監視委員長や石関貴史、阪口直人両衆院議員、清水貴之参院議員。党の派遣ではなく、私費での渡航となる。ただ、国会開会中の議員の海外渡航に必要な院の許可が得られるかどうかが焦点になる。

6224チバQ:2014/04/15(火) 21:38:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140415/stt14041519460004-n1.htm
みんなの党、浅尾代表「反転攻勢」アピールも 渡辺氏「遺産」重荷に
2014.4.15 19:46 [みんなの党]

記者会見する浅尾慶一郎代表(中央)。左は水野賢一幹事長、右は中西健治政調会長=15日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 みんなの党は15日、浅尾慶一郎代表の下で初めての役員会を開き、水野賢一幹事長と中西健治政調会長らを中心とする新体制が始動した。浅尾氏は政策の党としての再生を目指すが、渡辺喜美前代表の8億円借入問題に関する党の調査結果は先送りにしたことで、党の信頼回復という点では滑り出しからつまずいた形となった。

 浅尾氏は15日の記者会見で「みんなの党は政策の党だということをもう一度国民にアピールし、反転攻勢したい」と述べ、改めて意気込みを示した。

 また、16日に安倍晋三首相や菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、18日には日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)との大阪での面会を打診していることも明らかにした。政府・与党と連携して政策の実現を目指す渡辺路線を継承しつつ、渡辺氏と断絶状態にあった橋下氏とも関係を修復し、野党再編にかかわりたいとの思惑がにじむ。

 一方、15日を目指していた8億円借入問題に関する党調査チームの報告は、外部資料が集まっていないことを理由に先送りとなった。公表時期について、浅尾氏は「遅くとも25日まで」と答えた。

6225名無しさん:2014/04/16(水) 14:34:05
>>6221
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1395178858/17

 政党支持率は自民党が42・4%で前回から1・7ポイント増。民主党5・3%、公明党4・0%、日本維新の会3・8%、共産党3・2%、みんなの党0・9%、社民党0・6%、結いの党0・4%、生活の党と新党改革が0・1%で、支持政党なし38・3%だった。みんなの党は全国電話世論調査の対象となった09年8月31日、9月1日の調査以来最低となった。(共同)

6226とはずがたり:2014/04/18(金) 15:47:47
<維新>橋下代表が分党論…来春統一選前に旧太陽系をけん制
毎日新聞社 2014年4月18日 00時24分 (2014年4月18日 08時39分 更新)


日本維新の会の橋下徹共同代表=久保玲撮影

 日本維新の会の橋下徹共同代表が「日本維新」から地域政党「大阪維新の会」を分離する「分党論」をちらつかせている。来春の統一地方選を前に、旧太陽の党系の国会議員らをけん制する意味合いが強いが、党内に波紋を呼んでいる。

 分党論は、国会議員歳費の削減を巡り、国会議員団が維新の衆院選公約の3割削減と異なる1割削減の検討を表明したことがきっかけ。橋下氏は14日に神戸市で開いた大阪維新の会合で、歳費削減を巡る国会議員団の対応に不満をぶつけ、「統一地方選は大阪維新で戦いたい。大阪の独自性を出したい」と分党を示唆した。所属議員へ13日に送信したメールでも「場合によっては、日本維新と大阪維新を別物にしなければならない」と指摘していた。

 橋下氏の怒りを受け、国会議員団は歳費1割削減の検討を撤回。17日の衆院議院運営委員会理事会で、歳費を3割削減する法案を結いの党と共同提出する意向を示した。

 分党には太陽系の国会議員が反対するほか、政党交付金などの問題もあるため、現実的ではないとの見方が強い。しかし、橋下氏の分党論の背景には、行き詰まっている大阪都構想を打開するために、統一選の大阪府議選、大阪市議選に集中したいという考えがある。このため、今後もくすぶりそうだ。【葛西大博、林由紀子】

6227チバQ:2014/04/18(金) 23:36:43
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140418-OYT1T50214.html
維新・結い、「第3極」連携へみんなに秋波


2014年04月18日 23時16分

















特集 深層NEWS

 日本維新の会の松野頼久幹事長代行、みんなの党の水野幹事長、結いの党の小野幹事長は18日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、野党再編をテーマに議論した。




 松野氏は「できれば今の巨大与党に対抗し、一つの勢力に固まれたらいい。3党の政策にほとんど違いはない」と述べた。

 小野氏も「自民党に代わりうる政権担当能力を持った野党勢力の結集を目標に動いている。ぜひ一緒にやりたい」と述べ、みんなの党を含めた「第3極」の連携に前向きな姿勢を見せた。

 これに対し水野氏は「選挙に勝てないから協力しようというだけだと、野合と紙一重になる。政策が中心という原点を忘れてはいけない」と述べるにとどめた。

6228チバQ:2014/04/20(日) 23:08:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140419/stt14041911300003-n1.htm
維新、相方は みんな? 結い? 政権?
2014.4.19 11:30 (1/2ページ)

あべのハルカスを訪れ日本維新の会の橋下徹共同代表と談笑する安倍晋三首相。右端は松井一郎幹事長 =18日夕、大阪市阿倍野区(代表撮影)
 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日、同市でみんなの党の浅尾慶一郎代表の表敬訪問を受けた。維新は結いの党と合流に向けた政策協議を継続中だが、敵対したみんなの渡辺喜美氏が代表を去ったことで、集団的自衛権の行使容認で見解が近い同党に急接近。直後に安倍晋三首相とも面会し、党勢低下が著しい中で全方位外交を進めつつある。(沢田大典、石鍋圭)


みんな、障害なくなり急接近


 浅尾氏「また政策を提案させていただきたい」

 橋下氏「政策的には今の政党で、みんなの党と一番親和性がある」

 橋下氏は代表就任あいさつで維新党本部を訪れた浅尾氏を最大限の賛辞で迎えた。さらに、みんなが開催する勉強会への自身の参加も打診。大阪府議会で両党による統一会派結成まで合意し、約1年間の断絶が嘘のような急展開だった。

 参院選の協力を模索していた昨年5月、橋下氏の慰安婦制度をめぐる発言に渡辺氏が猛反発。協力関係を断ち切って以来、トップ間のしこりは両党の関係にも波及していた。


結い、足踏み状態の合流話


 「障害」がなくなったことによるみんなの接近は維新に好都合に違いない。橋下氏主導の結いとの合流は石原慎太郎共同代表らが「凍結」を主張。足踏み状態が続くが、党内には「集団的自衛権の行使容認に慎重な結いよりもみんなと組んだ方がメリットが大きい。結いへの牽制(けんせい)になる」(幹部)との声もある。

 大阪都構想の停滞や出直し市長選の不評もあって政党支持率が低下する中で、橋下氏には各党と関係を維持して野党再編の中核を担うとの思惑がありそうだ。


政権、首相と親密に談笑


 そんな橋下氏は浅尾氏と別れた直後、日本で一番高い300メートルのビル「あべのハルカス」で首相とも約4カ月ぶりに面会した。

 橋下氏「串かつを食べられたそうで」

 首相「串かつは(ソースを)2度つけちゃダメなんですね」

 絶景を見下ろしながら報道陣の前で談笑した両氏は親密ぶりをアピールした。話題は大阪も指定された国家戦略特区に及び、首相との良好な関係で「成果」を引き出したい橋下氏の狙いが見え隠れする。

 首相側にとっても、みんなが「責任野党」路線を継承するのか不透明な中、維新との関係維持は、集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党への牽制カードにもなる。思惑が交錯する中央政界の先行きは、この日の大阪市街の夕暮れのようにかすみがかかっている。

6229チバQ:2014/04/21(月) 23:54:22
>>6223
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140421/stt14042123450010-n1.htm
猪木氏訪朝、不許可に
2014.4.21 23:45
 日本維新の会のアントニオ猪木参院議員らが計画する今月下旬からの北朝鮮訪問が21日、不許可の見通しとなった。衆参で最大会派の自民党が経済制裁の最中の訪朝を問題視したためで、同党幹部は官邸側も同様の考えだとしている。

6230チバQ:2014/04/22(火) 20:22:52
http://www.47news.jp/47topics/e/252314.php
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」①>規律重視、ボスゆずり 「従わなければ排除」
2012年に広島市内で行われた街頭演説会で、警備を担当する高石康さん(右下)。右上は橋下徹大阪市長

 大阪維新設立から4年近く。ブームは去ったが、野党再編の核になるまで成長を支え続けてきたのは「民意」だった。その実態と正体を探る。

  ×   ×

 昨年9月の堺市長選投開票日。敗色が濃厚となっていた大阪維新の会公認候補の選挙事務所(堺市堺区)前で、カメラの放列が代表、橋下徹の車の到着を待ち構えていた。

 「おい、こら!ここから動くなって言うたやろ」「おまえだけ5メートル下がれや」

 頭をそり上げた巨漢が、ある新聞社のカメラマンにドスの利いた声ですごんだ。

 事務所が決めた規制線から、2、3歩はみ出したのがきっかけだった。「報道の自由だ」と抗議するカメラマンに「名刺出せ。おまえは事務所に入れへん」。屈強な他の事務所スタッフも加勢し、緊迫した空気が漂う。「若いから。堪忍したって」。週刊誌記者のとりなしで、ようやく騒ぎは収まった。
 
 高石康(45)は橋下を取材する記者やカメラマンの間で「海坊主」「大入道」とやゆされつつも、要注意人物と恐れられる。身長195センチ、体重120キロ。橋下徹後援会の役員で、選挙になると橋下の専属ドライバーを務め、街頭演説や練り歩きで警備を担当する。

 関西の新聞やテレビが加盟する関西写真記者協会は2012年12月、高石らの対応を念頭に「運動員から公道上での取材で、繰り返し根拠のない取材制限やどう喝を受けた」と文書で抗議した。

 「第一に自分のボス(橋下)の安全。2番目に聴衆。悪いけど、マスコミは最後」

 取材に応じた高石は、街頭でのこわもてとは違う、人懐っこい笑顔が印象的だ。維新への注目が集まる中、殺到する聴衆や取材陣のトラブルを回避するため制限は必要と強調する。「人混みの中で脚立やカメラ機材は振り回されると危ないやろ」「よそ(の政党)はよく書かれたいから甘やかしてるだけ」

 橋下は時に会見で記者を「何様のつもり」と名指しで罵倒する。「ボスもこういう対応を良しとしているから」。高石はやり方を変えるつもりはない。

 「是非はともかく、約束したルールに従わず、イレギュラー(規範外れ)なことを言うやつは排除するしかない」。その言葉は、大阪市職員への組合活動アンケートや、教職員に起立斉唱を義務づけた君が代起立条例などに象徴される、維新の「統制重視」「規律主義」と重なる。(敬称略、真下周)

(共同通信)

6231チバQ:2014/04/22(火) 20:23:27
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252098.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」②>「男にほれた」 夢語る姿に高揚
測量設計事務所を営む、橋下徹後援会の役員で「警備役」の高石康さん=大阪府高槻市

 橋下徹の「警備役」高石康(45)は、大阪府高槻市で社員8人の小さな測量設計事務所を営む。

 政治への関心は薄かった。「雨が降ったら投票に行くのやめよ。その程度」。橋下が当選した2008年の府知事選も投票に行っていない。

 16年前に独立し高槻市の入札参加資格を取った。すると業界の有力者から呼び出された。「順番に回してるから協力してや」。談合に加担する気になれず、民間の仕事だけをやるようになった。

 数年前に再び市の入札に加わると、また談合を持ちかけられ、断った。高石が入札に加わるとほとんどが最低制限価格で落札されるが、外れた工事では予定価格の90%前後の落札が続いた。議員のあっせん行為、行政の見て見ぬふり―。政官業の癒着体質に不信感が募った。

 橋下が登場したのはそんな時だ。「既得権益や行政の無駄をなくす」と宣言し、職員の給与カットなどを進める姿は「本物」と映った。

 青年会議所の仲間だった奥下剛光(38)から「橋下の秘書をやるから手伝って」と声をかけられ、後援会に入った。橋下と会い、気配りを怠らない人柄に引かれた。寝る間を惜しんで勉強する姿勢にも
舌を巻いた。

 人気が過熱するにつれ、殺害予告など身の危険を感じる状況も起きた。高石らは防弾チョッキを着るよう勧めたが、橋下は拒んだ。「ボスは命を懸けてる。それなら、俺らが弾よけになろう」

 「男が男にほれるってやつよ。ヤクザじゃないけど」。選挙期間中は会社に一度も顔を出さないことも。だが本当に支えたいのは維新でなく、あくまで橋下個人だ。

 昨年9月の堺市長選での演説には「泣けた」という。橋下は、市から都に変わった東京が70年越しで五輪誘致を実現したと聴衆に語り掛けた。「大阪では何十年先になるか分からない。その時、ぼくらは墓の中かもしれないけど、自分の子や孫が喜ぶ姿を見たくないですか?」。夢を語る姿に高揚感を覚えた。

 少子化の中、橋下が7人の子持ちであることも信頼感につながる。身近で見る橋下は子煩悩な父親で、家庭は円満だ。「俺にも3人の子がいる。あの人は次の世代のために必ずやってくれる。託してもいい」(敬称略、真下周)

(共同通信)

6232チバQ:2014/04/22(火) 20:24:25
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252099.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」③>愛国と行革は同じ 生まれた「化学反応」
2011年6月3日、大阪府議会で「君が代起立条例」の採決前、賛成討論に立った大阪維新の会の西田薫府議。右は欠席のため空いた橋下徹知事の椅子=大阪府庁

 「保守の魂、ここにあり。否決覚悟でやるべきや」。2009年12月、大阪府議西田薫(46)は自民党府議団の総会でわめき散らした。熱意を燃やしていた府立学校での日の丸掲揚を定める条例案提出が、公明党への配慮から見送りになる気配を色濃く感じていた。国政で下野した自民党を地方から盛り上げようという思いは通じず、提出は実現しなかった。

 折しも大阪の政治情勢は知事橋下徹が打ち出した府庁舎移転構想をめぐり混乱。自民党府議団は、松井一郎ら後に橋下を支える面々が飛び出し、分裂が始まっていた。「こんな政党ならやめよう」。決意を固めた。

 翌10年3月、西田は府議2人とともに自民を離れ、新会派「ひとつの大阪」をつくった。ただ愛国心教育への思いだけが背中を押したわけではなかった。府と大阪市の二重行政解消を目指すという橋下の政策にも強く共感していた。

 地元守口市の淀川沿いに、大阪広域水道企業団と大阪市が数百メートルの距離を隔てて別々に設置した浄水場がある。水道料金は企業団傘下の守口市が隣接する大阪市より高い。「間に道路一つあるだけ。おかしい」

 4月、橋下が「大阪都構想」を掲げて結成した大阪維新の会に参加。維新は1年後の統一地方選で府議会の過半数を占め、自身も2期目の議席を得た。

 「これで条例案が出せますね」。1週間後に橋下からのメールを受け取った。意外にも都構想ではなく、自民党を抜けるきっかけとなった国旗掲揚条例案のことだった。

 2カ月後、国旗掲揚に加え、国歌斉唱時に教職員の起立を義務付ける「君が代起立条例」が大阪府議会で成立した。「本当に感無量だった」。教育の正常化に道筋が付いたとの思いを強くした。

 自身の心の内には愛国心教育と行革へのこだわりが併存する。あるいは橋下を中心とした政治勢力こそ、二つが生んだ化学反応の産物でもある。

 どちらかが隠れみのの役割を果たしているとの見方や維新の考えは排他的だという指摘も耳にする。ただ西田は「当たり前のことを当たり前にする、弊害を直すという点で二つは同じだ」と言い切る。(敬称略、高尾益博)

(共同通信)

6233チバQ:2014/04/22(火) 20:25:16
http://www.47news.jp/news/politics/201404/252101.html
【連載 維新現象は終わるのか】<第1部「支える人々」④>母子家庭の境遇共感 「成り上がり」に自負
首相時代の橋本龍太郎氏(左)と握手する自民党参院議員秘書時代の西田薫氏=福岡空港

 1967年生まれ、大阪府守口市育ちの府議西田薫(46)は、2歳でタクシー運転手だった父親を亡くした。3人の子どもを抱えた母親は生活保護を申請するか悩んだが、「人様に迷惑を掛けてはいけない」との思いを貫いた。「昼間は工場で働き、朝晩は内職で和服を縫った。寝ている姿を見たことがない」

 数年後の73年、当時の首相田中角栄の鶴の一声で母子家庭への遺族年金が加算され、家族は一息つく。小学生になった西田は母親から繰り返しこの話を聞かされ、漠然とではあるものの、将来、政治家になりたいと考えるようになる。

 ただ具体的な行動にはつながらなかった。専門学校卒業後、ポケットベルや携帯電話の販売会社に就職。かつての夢は「政治家の家系でも何でもない。到底、俺には無理や」と遠のいていた。

 90年に会社を辞め、1年間、働きながら海外を渡り歩いたのが転機となった。帰国直前に知り合った人の紹介で自民党参院議員秘書の職を得た。

 海外の事情や日本の歴史に詳しく触れる機会が増え、「自虐史観」という言葉も知った。「日本の子どもは教育のせいで自国に対する誇りを持てないでいる」との危機感を抱くようになった。

 2003年、地元市議選で初当選。07年に府議に転じた。「少しずつ夢が実現した」。政治家として地歩を固めている実感が出てきた08年2月、突然、府知事に君臨したのが橋下徹だった。

 「一緒になって盛り上げてください」。橋下の呼び掛けに応じ、自民党を抜けて大阪維新の会に参加した。

 所属先は変わったが、「国への忠誠を尽くす人が公務員になるべきだ」「愛国心がないから、生活保護の不正受給が問題になる」という、かねての持論は変わらない。

 2歳年下の橋下は、ほぼ同世代。自身と同じように母子家庭で育った。タレント弁護士としての華やかな経歴、実行力。「器が違う」と痛感する一方で、競争に打ち勝ち、のし上がった境遇に強く共感する。「ぼんぼん育ちじゃなく成り上がり。僕もそうだ。同じような言い方はしないかもしれないが、われわれの考えは同じだ」。信頼は厚い。(敬称略、高尾益博)

(共同通信)

6234チバQ:2014/04/23(水) 23:25:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/stt14042320130009-n1.htm
“幻”となる維新訪朝団 渡航自粛の壁、遺恨の火種にも
2014.4.23 20:13
 日本維新の会が、アントニオ猪木参院議員らによる大型連休中の北朝鮮訪問を与党の反対で断念に追い込まれたことに徹底抗戦の構えを見せている。訪朝不許可は25日の衆参両院の議院運営委員会で正式に決まるが、議員の海外渡航をめぐり遺恨を残しそうだ。

 維新の松野頼久国会議員団幹事長は23日の記者会見で、憲法で保障された「移動の自由」を挙げ、与党の不許可方針に「北朝鮮に行くか行かないは政治家個人の判断だ。非常に憤りを感じる」と声を荒らげた。

 猪木氏ら維新議員5人はスポーツ交流促進を目的に4月29日から5月5日まで訪朝することを計画。国会開会中の海外渡航は所属する院の許可が必要なため許可を得ようとしたが、最終的に北朝鮮への渡航自粛の制裁中であることや、北朝鮮に核実験の兆候があることなどを理由に与党が不許可の方針に傾いた。

 これまで国会議員の訪朝団は珍しくなかったが、民主党議員による平成12年の訪朝団を最後に、議員個人の訪朝以外はみられなくなっていた。18年の北朝鮮のミサイル発射を受け、政府が渡航自粛を含む制裁を発動したからだ。

 松野氏は「自粛は自粛であり、禁止ではない」とも主張したが、猪木氏は「無理はしない」と自粛を受け入れ、国会閉会後に訪朝する構えだ。ただ、維新内からは「今後は与党議員の海外渡航に抵抗することもある」(幹部)などと不満の声が上がっている。

6235チバQ:2014/04/23(水) 23:29:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/stt14042318490006-n1.htm
「2000万円ないと生活困窮者か」 維新幹事長が「拝金主義」と自民批判
2014.4.23 18:49 [日本維新の会]

記者会見する松井一郎大阪府知事=23日午後、大阪府庁
 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は23日、今月末に2割削減の期限を迎える国会議員歳費をめぐり、期限延長に消極的な自民党を「残念で情けない。まさに拝金主義だ」と批判した。府庁で記者団に語った。

 2割削減が打ち切られれば歳費の年額水準は約2106万円に戻る。この問題をめぐり「生活が困窮する状況はいかがか」と指摘した自民党の石破茂幹事長に対し「価値観がおかしい。2000万円ないと生活困窮者だと言っている」と反論した。

 日本維新は平成24年の衆院選公約に掲げた3割削減を目指している。

6236チバQ:2014/04/24(木) 21:21:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014042400868
渡辺氏借入金、9000万円が使途不明=みんな調査、大半は妻口座に
みんなの党の渡辺喜美前代表の借入金問題に関して記者会見する浅尾慶一郎代表(中央)。左端は同党の三谷英弘倫理委員長=24日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館 みんなの党は24日、渡辺喜美前代表が化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題の調査報告書を公表した。報告書は、渡辺氏の主張通り、5億円が渡辺氏の妻の口座に移され、今年4月時点で4億6500万円が手付かずで保管されていたと説明。しかし、渡辺氏が妻とともに交際費や旅費などとして使ったとして具体的使途を特定できない金額が計9000万円に上ったとしている。 
 渡辺氏は2010年の参院選直前に3億円、12年の衆院選直前に5億円を吉田嘉明ディーエイチシー(DHC)会長から借り入れた。調査では、妻の口座での保管分以外について、渡辺氏が党に貸し付けたり、他の債権者への返済に充てたりしたほか、渡辺氏本人が5500万円、妻が3500万円を私的に使用したことも分かった。党側は具体的使途の開示を求めたが、渡辺氏夫妻は応じなかったという。(2014/04/24-21:00)

6237名無しさん:2014/04/25(金) 14:35:28
結い・江田氏:「夏までに新党結成」

結いの党の江田憲司代表は23日、福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演し、
日本維新の会との合流について「第一ステップとして政策協議をしており、
どんなに遅くとも夏までに結いの党はなくしていかなければならない」と述べ、
今夏をめどに新党結成を目指す考えを示した。

両党に集団的自衛権を巡る見解で相違があることについては「維新は積極派、結いは慎重派と色分けされているが、
具体的なケースでの対応に違いはない」と強調した。

江田氏はまた、渡辺喜美氏が代表を辞任したみんなの党について
「(渡辺氏が)代表でなくなり、重しはなくなった。個々人の判断で野党再編、政界再編に身を投じてほしい」と述べ、
みんな議員の野党再編への参加に期待感を示した。

維新・結い 参院統一会派結成で合意
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013975251000.html

6238チバQ:2014/04/25(金) 21:44:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014042501021
会派統一も合流見通せず=橋下・江田氏に石原氏抵抗−維・結
 日本維新の会と結いの党が25日、参院で統一会派を結成した。維新の橋下徹共同代表と結いの江田憲司代表はこれをてこに、夏ごろを目指す合流に弾みをつけたい考えだ。しかし、維新では石原慎太郎共同代表が憲法観の違いを理由に結いとの合流に抵抗しており、先行きは見通せていない。
 江田氏は25日の講演で、会派統一について「これは序の口だ」と述べ、狙いはあくまで合流にあることを強調。橋下氏も24日、国会内の結いの控室に江田氏を訪ねた際、「新党設立準備協議会を設置したい」と提案、合流に向けた政策協議を加速させる考えを示した。
 しかし、現行憲法の「破棄」が持論の石原氏は、結いを「護憲政党」と皮肉を込めて呼び、会派統一は黙認したものの、合流には否定的な姿勢を崩していない。今月11日には、橋下氏の説得で江田氏との会談に渋々応じたものの、少なくとも今国会中に合流する考えはないと「通告」した。
 維新は26日に東京都内で執行役員会を開き、結いとの基本政策の合意に向け詰めの協議を行う。橋下氏は25日の記者会見で、石原氏と「お互い意見をぶつけ合いたい」と合流に同意するよう説き伏せる構えを示したが、石原氏はこの日、就任あいさつに訪れたみんなの党の浅尾慶一郎代表に「結いと組む気はない」と言い切り、橋下氏との溝の深さを改めて印象付けた。(2014/04/25-20:36)

6239名無しさん:2014/04/27(日) 15:00:22


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140427/stt14042711250001-n1.htm

維新・結い合流方針で維新分裂含み 橋下氏は政策より新党 江田氏は石原氏排除

2014.4.27 11:25 [日本維新の会]


 日本維新の会と結いの党が26日、ともに今夏までに合流する方針を決めた。合流を主導する維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は政策で妥協してでも結いに歩み寄る姿勢を強め、結いの江田憲司代表は、合流に慎重な石原慎太郎共同代表ら維新の旧太陽の党系を「国粋主義者」として排除を狙っている。野党再編をにらんだ両党の合流は、維新分裂の可能性をはらんだ形で本格化する。

 関係者によると、26日の維新の執行役員会では、党として「限定容認」でまとめた集団的自衛権行使が話題に上った。橋下氏は、行使容認に慎重な結いに配慮し、結いと結ぶ政策合意には集団的自衛権を明記しないよう主張した。

 憲法改正についても、衆院選の公約だった「自主憲法制定」に加え、結いが主張する「統治機構を中心とする憲法改正」の両論を併記して政策協議に臨む方向となった。

 橋下氏は「(来春の)統一地方選に向けた戦いは始まっている」とも訴え、結いとの早期合流の意義を強調した。同氏が党の根幹の政策を曲げてでも合流にこだわるのは、大阪都構想が難航する中、野党再編を主導し、党勢回復につなげたい思惑がうかがえる。

 江田氏は26日、記者団に「結いは、国家主義的、国粋主義的な政党とは相いれない」と述べた。旧太陽系議員は「橋下氏は江田氏に配慮しすぎだ。合流したい人が維新から出て、結いに入ればいいのに」と不満をぶちまけた。

6240名無しさん:2014/04/27(日) 15:09:01
http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m010107000c.html

亀井静香氏:民主と維新と会合 政界再編訴え

毎日新聞 2014年04月25日 21時41分


 亀井静香元金融担当相は25日、東京都内のホテルで、民主党の枝野幸男元官房長官、大塚耕平元副厚生労働相ら民主党と日本維新の会の約20人と会合を開いた。出席者によると、亀井氏は政界再編の必要性を訴えたという。

6241チバQ:2014/04/27(日) 17:32:19
http://www.asahi.com/articles/ASG4V66K2G4VOIPE019.html


3党勉強会…みんなもいた 地方議員、連携視野に集う

2014年4月26日23時39分


 来春の統一地方選での連携も視野に始まった地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)、大阪維新の会、結いの党の地方議員による勉強会が26日、横浜市であった。第2回にして、早くも3党以外の議員も参加。選挙が近づくにつれ、超党派の駆け込み寺のような面をみせている。

 勉強会は2月に始まり、大都市の二重行政問題などがテーマ。この日参加した80人には、みんなの党の神奈川県議もいた。国政ではみんなの党が分裂して結いの党ができたばかりだが、結い神奈川県連の赤野孝之幹事長は「超党派の勉強会なので、研究会の中身に共鳴できる方が参加していただきたい」と語った。

 6月14日に大阪で開かれる第3回には、みんなの党に加え民主党からも参加する見通しだ。大阪維新の会の今井豊副代表は「かなり大きな輪になっていくと思う」と期待を込めた。

6242チバQ:2014/04/27(日) 22:22:47
http://www.47news.jp/47topics/e/253003.php
【野党再編】 「決別」示唆で異論封殺 橋下氏、消えぬ路線対立
 日本維新の会は26日の執行役員会で、結いの党との今夏の新党結成に向けて調整を加速させる方針を確認した。合流に否定的な石原慎太郎共同代表に対し、共同代表の橋下徹大阪市長が「決別」を示唆して異論を封殺した格好だ。ただ石原氏はみんなの党との連携を訴えるなど不満を隠さず、路線対立の火種は消えそうにない。
 「夏までに合流できないと言うならば、僕たちでやる」。テレビ会議方式で開かれた執行役員会。橋下氏は大阪の党本部から、東京の国会議員団本部にいる石原氏に言い放った。押し黙る石原氏の脇から、国会議員団幹部が「来春の統一地方選を考えれば、そうだな」と割って入り、決定的な衝突は回避された。

 石原氏にとって、蜜月関係を保ってきた橋下氏からの厳しい「宣告」は想定外だった。だが野党再編に突き進む橋下氏は25日、記者団に「振り出しに戻すような話が多い」と石原氏への批判を口にし、執行役員会での決着に意欲をみせていた。再編推進派の幹部は「橋下氏の気合勝ちだ。相当うまくいった」とほくそ笑む。

 とはいえ、結いの党を「護憲政党だ。共通項はない」と嫌う石原氏ら旧「太陽の党」出身議員が完全に矛を収めたわけではない。石原氏は、みんなの党と憲法改正など保守的な政策が近いとして「党勢拡張のために(連携を)考えないといけない。交渉は俺がやる」と執行役員会で明言。橋下氏らは「みんなの党(との合流交渉)を待つことはしないが、いいか」と念を押した上で「二元交渉」を容認した。

 「橋下氏は不退転の決意と覚悟でやっている」。結いの党の江田憲司代表は千葉市内のイベント会場で記者団に、日本維新の新党結成方針を高く評価してみせた。その上で「最後は政治理念、基本政策を前提に『この指止まれ』の野党再編になる」と強調。新党結成の段階で、石原氏らの排除も視野に入れていることを強くにじませた。

 一方、石原氏から秋波を送られたみんなの党の浅尾慶一郎代表は同じイベント会場で「日本維新と結いの党は集団的自衛権などで対応が全然違う。どう整理するのかを見てみたい」と当てこすり、昨年12月にけんか別れした結いの党側への対抗心をむき出しにした。

(共同通信)

2014/04/27 16:12

6243名無しさん:2014/04/29(火) 05:25:00
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140429/CK2014042902000041.html

減税「夏めどに新党」 維新、結いと合流模索














2014年4月29日





 河村たかし名古屋市長は二十八日の定例会見で、夏ごろまでに、自身が代表を務める地域政党・減税日本と日本維新の会、結いの党の合流を目指す意向を示した。主なやりとりは次の通り。


 −来春の統一地方選に向けて、市長は非自民勢力の結集を呼び掛けている。


 選挙まで残り一年を切った。納税者を支持基盤とする勢力をつくらないといけない。


 −維新と結いは夏ごろまでの合流を目指すというが、減税はどうするのか。


 できれば同時がいい。かつての新進党のように、いろいろな党が合流する形がいい。その方がやりやすいだろう。


 −減税は県内での知名度が高い。あえて維新や結いと合流して新党をつくる利点があるのか。


 せっかく名古屋で生まれた政党。このままやり続けることが一番いいが、選挙で勝って一定の勢力をつくらなければならない。そうでなければ市民税減税などの成果も、没にされる。有権者にとっても大きな勢力になった方がいいだろう。(減税を応援してくれた)市民の皆さんには申し訳ないとの思いはある。正直、惜しい。


 −減税として統一選を戦うのは厳しいとの認識か。


 昨年七月の参院選を見ればそうだ。地方選と国政選挙とで若干は違うとは思うが、名古屋市内でも厳しい結果だった。

(北村剛史)

6244チバQ:2014/04/29(火) 05:56:40
東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/260966/
みんなの党のマドンナになれなかった「党のキャバ嬢」

2014年04月28日 13時05分

 巨額借り入れ問題で辞任した渡辺喜美前代表(62)に代わる「みんなの党」新代表は、無投票で浅尾慶一郎衆院議員(50)に決まったが、その裏でやる気満々の対立候補がいた!?

「実は若手議員から『なんとか選挙で新たな代表を選びたい』と候補者の擁立が模索され、舞台裏でギリギリまで立候補に動いていたのが薬師寺道代参院議員。自ら周囲に『立候補するつもり』と言って、推薦人2人を集めようとしていた」(党関係者)

 薬師寺氏は所属議員一人ひとりに当たったが、「結局は誰も名を連ねようとはしなかった」と同関係者。その理由は「党のキャバ嬢」という内輪のニックネームにあったという。

「本人がその呼ばれ方を知っているかは分からないが、いつも高価な服やアクセサリー、ブランドバッグなどで身をまといホステス風。以前、渡辺前代表に身を寄せるように付き添い『代表のご指名』なんてささやかれていたから、軽いイメージが付きまとっている。だから誰も相手にしなかった」(同)

 薬師寺氏に水商売の過去はない。医師免許を取得し、愛知みずほ大学大学院の特任教授を務めていたアラフィフ淑女だ(現在49歳)。政治家を志し2010年の参院選に党公認で愛知県選挙区から出馬したが落選。翌11年には、愛知県知事選挙に出馬するもまた落選。昨年の参院選でやっと初当選した。

「上昇志向が強いので、キャバ嬢と呼ばれるのは本人にとっては不本意だろうが、過去3回の選挙で資産も大きく目減りしているような話も聞く。おそらくは彼女の生き残り策として渡辺さんにべったりだったんだろうけど、皮肉にもそれがアダとなり、周囲の目が冷ややかになってしまった」(同)

 結局“党のマドンナ”にはなれず立候補を断念した薬師寺氏だが、永田町関係者からは「早くも復活のためか別の有力者に近付きつつある」という話も…。そんな彼女を“ご指名”する大物は今後出てくるのか――。

6245チバQ:2014/05/01(木) 15:44:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000070-san-pol
渡辺氏、借入金2.5億円→5.5億円 8億円問題で資産訂正
産経新聞 5月1日(木)7時55分配信

 みんなの党の渡辺喜美前代表(衆院栃木3区)による8億円借り入れ問題で、渡辺氏は30日、昨年5月に公開した資産報告書(平成24年12月16日現在)のうち、借入金を2億5千万円から5億5千万円とする訂正を衆院事務局に届け出た。

 党の調査によると、渡辺氏は化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から借り入れた8億円のうち、24年12月16日までに2億5千万円を返済し、5億5千万円が未返済だった。資産報告書と実態のズレについて渡辺氏は、「事務的なミス」と説明していた。

 ただ、党の調査では別の人物から1億円を24年12月5日に借り入れて同月25日に返済しており、同月16日現在の資産としては記載漏れになっている可能性もある。

 問題発覚後、渡辺氏は吉田氏に5億5千万円を利息分も含めて返済し、4月7日に党代表を辞任した。

6246チバQ:2014/05/02(金) 08:20:52
http://mainichi.jp/select/news/20140502k0000m010033000c.html

日本維新の会:浅田政調会長、大阪維新と分離示唆

毎日新聞 2014年05月01日 19時24分


 日本維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)は1日、府議会であった地域政党「大阪維新の会」の会合で、「日本維新を立ち上げてから、大阪維新の設立当初の理念が揺らいでいるという声を聞く」と話し、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党と合流したことに疑問を呈した。その上で「大きく針路を変える時期に当たる。5月府議会明けから維新の原点に返って闘うことになる」と語り、大阪維新を日本維新から分離させるべきだとの考えを示唆した。

 行き詰まっている大阪都構想の実現や来春の統一地方選に専念するため、維新代表の橋下徹大阪市長も分党論に言及している。【熊谷豪】

6247名無しさん:2014/05/04(日) 10:45:20
橋下氏、野党再編へ民主とも協議 「8月中に方針」
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002267.html
2014/05/02 21:33 【共同通信】


 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は2日、野党再編に向け、民主党と
も合流を目指して水面下で協議を続けているとした上で「4月26日の執行役
員会で、8月中に一定の方針を出すことを確認した」と明らかにした。市役所
で記者団の質問に答えた。

 日本維新は結いの党と今夏までの新党結成を目指しており、みんなの党にも
政策協議を呼び掛ける方針。橋下氏の発言は、民主党の一部の議員も加わるこ
とを想定しているとみられる。

 橋下氏は「合流時期は国会議員団の判断に任せる」とした一方で「統一地方
選に突入する現場は混乱する。大阪としては7月末には結論が出ないと困ると
伝えた」とも述べた。

6248名無しさん:2014/05/05(月) 18:15:51
再編へもがく野党・・・日本維新の会と結いの党合流に壁、焦る民主党

来春の統一地方選挙まで1年を切り、野党の中で再編を目指す動きが本格化してきた。
先の衆院鹿児島2区補選で、民主党など4党が立てた統一候補が与党候補に敗北、
自民党による「1強多弱」の構図が揺るがないことが背景にある。

ただ、各党間の理念や政策には溝があり、勢力結集へのハードルは高い。

野党再編に最も積極的なのが日本維新の会と結いの党だ。
「遅くとも夏までに結いと組む。のめないなら結いと大阪維新の会で統一地方選を戦う」。
維新の橋下徹共同代表は4月26日の執行役員会で、「分党」をちらつかせ、結いとの新党に慎重な石原慎太郎共同代表に迫った。

これに対し、石原氏は結い側と協議中の政策合意に持論の「自主憲法制定」を盛り込むよう主張。
結いの江田憲司代表はイデオロギー色の強い「自主憲法」の文言に否定的で、合意は見通せていない。
「このまま結いとの合流に突き進めば党が分裂する」(維新若手)可能性も指摘されている。

野党再編に消極的な渡辺喜美氏が借入金問題で代表を退いたみんなの党は、
浅尾慶一郎代表が渡辺氏の路線を踏襲して安倍政権と連携するか、野党再編に進むかが焦点。

浅尾氏は「与党も入れた大きな再編を考えないといけない」と、維新・結いの新党には一定の距離を置く。
野党再編に動けば渡辺氏に近い議員から反発を受けかねず、党幹部は「今は全方位外交が得策」と漏らす。

一方、民主党は大畠章宏幹事長が連休明けに維新、みんな、結い、生活の各党幹事長と協議し、
野党共闘の糸口を探る。補選敗北を受け、ようやく重い腰を上げた形だ。

しかし、細野豪志前幹事長らが維新、結いなどとの連携を探る一方、海江田万里代表ら執行部はあくまで民主党中心の再編にこだわっている。
公務員系労働組合の支持に依拠する同党の体質に、維新が批判的なことから、民主党執行部の一人は次の衆院選の本当の敵は維新」と言ってはばからない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014050400073

維新・結いが新党を結成すれば衆院で62議席となる。
民主党の56議席(副議長を含む)を上回り、国会運営の主導権を握る。

このため、民主党内には「生活と組んで、第1勢力を死守すべきだ」(若手)と、焦りの声も上がる。
党勢衰退で苦境にある生活側でも「消費税への対応を除けば、民主党が政策的に一番近い」(幹部)などと再合流を狙う動きがある。

6249チバQ:2014/05/06(火) 19:56:04
http://mainichi.jp/select/news/20140506k0000e010099000c.html

集団的自衛権:野党再編の関門に 一致点探るも溝深く

毎日新聞 2014年05月06日 11時26分


 自民党の「1強」状態が続く中、安倍晋三首相が目指す集団的自衛権の行使容認にどう対応するかが、野党再編の当面の関門になりつつある。野党各党が安全保障政策でばらばらのままでは、再編どころか、昨年の特定秘密保護法同様、与党に分断されるだけに終わりかねない。野党第1党の民主党と第2党の日本維新の会は何とか接点を探ろうとしているものの、前段の選挙協力を含め、隔たりはなお大きい。

 「結い、みんな、民主を含めて野党再編をする場合の政策協議案をまとめにかかる。集団的か個別的かより、今の自衛権を不十分と感じているかどうかが分かれ目だ」

 維新の橋下徹共同代表は2日、大阪市役所で記者団に強調した。橋下氏は集団的自衛権問題で政府・与党に対抗するため、個別的か集団的かを区別しない「自衛権」を持ち出し、野党間で一致点を見いだそうとしている。

 一方、民主の海江田万里代表は3日の東京都内の街頭演説で「平和主義の考え方をここで180度変えていいのか」と強調、行使を認めることに慎重な姿勢を示した。しかし、党内に行使容認派を抱え、「野党再編が進展しないのなら代表を代えるしかない」(中堅議員)との不満もくすぶる。党の立て直しを最優先する海江田氏にとって、橋下氏の提案は、民主への「助け舟」というより揺さぶりに近い。

 同党は14日に安全保障総合調査会を開き、自衛隊の活動事例と集団的自衛権の関係の検証を始める。さらに執行部は今後、維新をはじめ他党と個別に幹事長・国対委員長会談を行う予定。海江田氏も、再編を視野に重い腰を上げた格好だ。

 民主は既に、維新との選挙協力に着手している。3月下旬の民主の常任幹事会では、衆院鹿児島1区について「川内博史前衆院議員をなぜ公認しないんだ」と異論が相次いだ。川内氏には当選5回の実績があるが、党幹部は「1区には維新の山之内毅衆院議員(比例復活当選)がおり、維新と連携を模索している」と解説する。

 民主は次期衆院選に向け、300小選挙区の半分以上が公認候補のいない空白区のまま。「今後の野党再編に備えている」(党幹部)面はあるにしても、再編の動きが停滞すれば、選挙準備で出遅れる危険性をはらむ。

 一方、維新と結いの党との合流協議も順調とはいえない。参院では既に統一会派を結成し、橋下氏と結いの江田憲司代表は夏までの合流を目指しているが、維新の石原慎太郎共同代表は「憲法観が違う」と慎重だ。【影山哲也、重石岳史】

 ◇TPPでは共闘

 野党各党は、政策ごとの連携を将来の再編につなげようと試行錯誤を続けている。

 民主、みんな、結い、生活、社民の5党は4月、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)などの通商交渉で国会への情報開示を義務付ける「TPP等情報開示促進法案」を衆院に提出した。また、民主、維新両党は同月、教育委員会の廃止を柱とする地方教育行政に関する法案を共同提出。複数の野党による共同提案は、ほかにも会社法改正案や放送法改正案などがある。【葛西大博、光田宗義】

6250チバQ:2014/05/08(木) 20:55:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/stt14050815500004-n1.htm
「ベクトルは同じだ」 結いの江田氏、細川氏との連携に意欲
2014.5.8 15:50
 結いの党の江田憲司代表は8日の記者会見で、7日に小泉純一郎元首相と「脱原発」を目指す一般社団法人を設立した細川護煕元首相について「近々お会いして真意をうかがい、どんな連携ができるか判断したい。『即原発ゼロ』と『近い将来ゼロ』はベクトルは同じだ」と述べ、連携に前向きな姿勢を示した。

 結いは先の東京都知事選で、細川氏を支持した。

6252名無しさん:2014/05/12(月) 21:56:15
http://mainichi.jp/select/news/20140513k0000m010089000c.html
みんなの党:浅尾代表、結い議員の復党呼びかけ
毎日新聞 2014年05月12日 21時09分

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は12日、日本記者クラブで記者会見し、昨年12月にみんなの党から分裂して誕生した結いの党について「もともとみんなの党と同じ政策なので、いつでも戻って来るのは歓迎する」と述べ、結い議員の復党を呼びかけた。また、「与党を含めた再編になれば世の中に与えるインパクトが大きい。野党再編に限定する必要性はないのではないか」と述べた。

6254チバQ:2014/05/12(月) 22:08:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140512/stt14051216130001-n1.htm
野党共闘、実は民主、維新の盟主争い 巨大与党を前に連携模索も…
2014.5.12 16:13 (1/2ページ)
 「1強多弱」の政治状況の下、野党間で2党の幹事長・国対委員長が連携を深める定期会談、いわゆる「2幹2国」が花盛りだ。民主党は日本維新の会、みんなの党、結いの党、生活の党と行う方向で、維新もすでに実施している結いのほか、みんなとも再開する。巨大与党に対峙したいとの思惑は共通するが、民主と維新による野党の盟主争奪戦の側面もあり、混乱が深まる可能性もある。

 「巨大与党に対してわれわれが団結して議論していく」

 民主党の松原仁国対委員長は9日の記者会見でこう語り、野党共闘の必要性を強調した。同党出身議員を抱える各党に呼び掛けた2幹2国はその一環で、手始めに13日にみんなと行う。

 ただ、生活幹部は「民主はおしりに火がついたんじゃないか」と指摘する。維新と結いは今夏までの合流を決めており、新党ができれば民主は衆院で野党第一会派の座を追われ、国会での発言権が大きく損なわれる。これを回避するため、各党に個別に介入し、主導権を確保する思惑がある、との解説だ。

 これに対し維新は、結いだけでなく、みんなとの合流も視野に入れる。みんなとの2幹2国は昨年5月まで行われていたが、維新の橋下徹共同代表とみんなの渡辺喜美代表(当時)の関係悪化で途絶えていた。

 ところが渡辺氏が8億円借入問題で代表を退いた上、結いとの合流に慎重な維新の石原慎太郎共同代表はみんなとの合流には前向きなこともあり、約1年ぶりに再開の環境が整った。

 ただ、みんなの浅尾慶一郎代表は与党に政策提言を行う渡辺氏の路線と野党再編に軸足を置く姿勢と両てんびんにかける。自身が民主出身ということもあり、維新、民主に対し両にらみの立場だ。

 浅尾氏は、維新が集団的自衛権行使の容認に慎重な結いに配慮していることに懐疑的で、9日の記者会見で「維新は集団的自衛権に関する見解を変える可能性がある。そこは確認したい」と牽制(けんせい)した。

 少しでも自民、公明両党に対抗しようともがく野党各党だが、国会議員数(議長、副議長含む)は自公の460人に対し、民主、維新、みんな、結い、生活の野党5党で計221人と半分以下。現状は「コップの中の嵐」にとどまっている。(沢田大典)

6255チバQ:2014/05/13(火) 23:28:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014051300934
民主と維新、主導権争い=他党との協議活発化
会談に臨む(右から)民主党の松原仁国対委員長、大畠章宏幹事長、みんなの党の水野賢一幹事長、山内康一国対委員長=13日午前、国会内 民主党と日本維新の会が、他の野党との個別協議をそれぞれ活発化させている。自民党が優位な「1強多弱」状態の打破に向け、国会運営で連携強化を図るのが狙いだ。衆院勢力が伯仲する民主と維新は互いに敵対心を持っており、他の野党を取り込むことで野党内の主導権を確保したいのが本音とみられる。
 民主党の大畠章宏幹事長は13日午前、みんなの水野賢一幹事長と国会内で会談。終盤国会での連携を確認するとともに、今夏の合流を目指す維新と結いが参院で統一会派を組んだことをめぐり意見交換した。
 民主党は14日に結い、生活両党と協議。「野党共闘」を掲げる手前、維新とも15日に会談する。
 ただ、維新と結いが合流すれば、衆院で62議席となり、54議席の民主党は野党第1会派から転落する。民主党には強い危機感があり、同党の松原仁国対委員長はみんなとの会談で、維新が昨年、内閣不信任決議案に反対したことを指摘し、「野党第1党になる正統性があるのか」と敵意をむき出しにした。


会談に臨む(右から)日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長、松野頼久国会議員団幹事長、みんなの党の水野賢一幹事長、山内康一国対委員長=13日午後、国会内 一方、維新の松野頼久国会議員団幹事長は13日午後、国会内でみんなの水野氏と会談。両党の協議は昨年、維新の橋下徹共同代表の従軍慰安婦発言などで関係が悪化して以降ほぼ途絶えていたが、野党勢力結集に消極的だったみんなの渡辺喜美氏が代表を退いたのを機に再開した。
 維新には、結いと目指す再編新党にみんなも加われば、「民主党内の動揺を誘い、同党の分裂につながる」(幹部)との期待感がある。会談後の記者会見で、松野氏は「私は合流を希望している」とみんなに秋波を送った。(2014/05/13-19:43)

6256チバQ:2014/05/14(水) 21:21:02
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140514-OYT1T50073.html
維新「原発ゼロ」盛らず…結いとの合意案7項目
2014年05月14日 12時27分  日本維新の会が結いの党との合流に向けて提示した政策合意案の7項目が13日、明らかになった。

 維新の会の石原共同代表が主張する「自主憲法制定」を明記する一方、結いの党がこだわる「原発ゼロ」は盛り込まなかった。憲法や原発の項目が3月の大筋合意とは食い違っており、正式合意までの曲折も予想される。

 合意案は、維新の会が4月26日の執行役員会でまとめた。憲法に関しては、「憲法改正」を主張する橋下共同代表と石原氏との間で調整がつかず、「憲法改正による統治機構改革」と「憲法改正手続きを踏まえた自主憲法制定による統治機構改革」の両論を併記した。両党が3月に実務者間で大筋合意した61項目の段階では「自主憲法制定」は盛り込まれていなかった。

 エネルギー政策では、61項目にあった「原発ゼロ」を「脱原発依存体制の構築」に変えた。原発容認の石原氏に配慮した形だ。集団的自衛権の行使容認を巡っては、「自衛権行使の範囲の再定義」との表現にとどめ、慎重な結いの党に配慮した。

 結いの党の江田代表は13日の記者会見で、「憲法観や原発政策については、ぜひとも(3月の)61項目をベースに考えてほしい」と述べ、不満を示した。


2014年05月14日 12時27分 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun

6257チバQ:2014/05/14(水) 21:52:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/stt14051421120004-n1.htm
関心は野党筆頭からの転落? 結い幹事長「民主は第一党の度量みせて」と苦言
2014.5.14 21:12

会談に臨む(左から)結いの党の畠中光成国対委員長、小野次郎幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、小沢鋭仁国対委員長=14日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 「民主党は順番が変わることを心配するよりも、野党第一党としての度量を見せなければいけない」

 日本維新の会との合流に向け協議を続けている結いの党の小野次郎幹事長は14日の記者会見で、民主党の対応に苦言を呈した。

 事の発端は、民主の松原仁国対委員長がこの日の結いとの会談で、「衆院でも維新と統一会派を組むことはあるのか」などと質問したこと。民主は13日のみんなの党との幹部会談でも「選挙の結果を経ての野党第一党でなければ正当性の問題という議論は出てくる」と維新と結いの合流を牽(けん)制(せい)している。

 両党が合併すれば衆院で民主党を抜いて野党第一党に躍り出るためだが、小野氏は会見で、「『どうなるの?』と探りを入れているだけでは…」と語り、野党のリーダーにふさわしい言動を民主側に求めた。

6258チバQ:2014/05/14(水) 23:16:46
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140514/plt1405141207003-n1.htm
維新と結いが進める野党再編に「第2の民主党」懸念2014.05.14
Tweet

日本維新の会の橋下徹共同代表【拡大】

 日本維新の会の橋下徹共同代表と、結いの党の江田憲司代表が「野党再編」に前のめりになっている。重要政策7項目で合意案を作成し、8月までに新党を結成する方針だ。だが、集団的自衛権の行使容認など、国の根幹に関わる外交・安保政策では折り合っておらず、キーマンのオフレコメモが出回る騒動も。このままでは、民主党の二の舞になりかねない。

 橋下、江田両氏は、維新と結いを解散して新党を立ち上げ、来年春の統一地方選に臨む方針。民主党や、みんなの党からも合流を呼び込み、次期衆院選までには130人規模にしたい考えだ。

 江田氏は「次の衆院選までに野党再編を実現できなければ議員辞職する」と宣言している。新党構想では、橋下氏とともに共同代表を務め、維新の松野頼久国会議員団幹事長を新党の幹事長に据える構想まで描く。

 ここでネックとなるのが、安倍晋三政権が進める集団的自衛権の行使容認への対応だ。橋下氏ら維新側は積極姿勢なのに対し、江田氏は慎重姿勢を崩していない。取り込みを狙うみんなの党は行使容認に賛成で、民主党で野党再編に積極的な前原誠司元代表も行使容認論者なのだ。

 橋下氏は妥協を指示し、維新と結いの政策合意案では「21世紀の国際情勢に対応した自衛権行使の範囲の再定義」とあいまいな表現で決着を図ろうとしている。これで有権者に理解されるのか。

 政治評論家の浅川博忠氏は「普通ならあり得ない合流だ。『自民党1強』の状態なので、統一地方選までに少しでも新党の図体を大きくしたいのだろうが、にわか仕立ての寄り合い所帯では『第2の民主党』になりかねない。本来なら、(政策バラバラで失敗した)民主党を反面教師にしなければならないのに…」とあきれる。

 こうしたなか、再編の最前線に立つ某党幹部が上から目線で、「民主党は執行部を変えなきゃダメ」「みんなの党は8割方くる」「(維新国会議員団の松野頼久幹事長は)政策が分かっていない。右翼」「(維新の石原慎太郎共同代表らは)下駄の雪みたいに付いてくる。(新党で)石原代表は絶対にない」などと、痛烈に批判したオフレコメモが出回る、不穏な動きも見られる。

 橋下、江田両氏の計算通りとなるかどうかは未知数だ。

6259チバQ:2014/05/15(木) 21:31:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/stt14051423230006-n1.htm
統一会派なのに…維新と結い、採決割れる
2014.5.14 23:23

会談に臨む(左から)結いの党の畠中光成国対委員長、小野次郎幹事長、日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、小沢鋭仁国対委員長=14日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 参院で統一会派を結成した日本維新の会と結いの党は14日、参院本会議で成立した原子力損害賠償支援機構法改正案の採決で賛否が真っ二つに分かれた。両党は今夏の合流に向けて政策協議を継続中だが、一体感の欠如を露呈した形だ。

 採決で維新の8人は与党などと一緒に賛成し、1人が欠席した。結いの5人はみんなの党などとともに反対に回った。維新、結い両党は4月に衆院を通過した農業関連2法案でも賛否が分かれている。

 両党は4月25日に参院で統一会派を組み、14人の勢力になった。もともと「投票行動は別」との約束だったとはいえ、会派結成に伴い新たに議院運営委員会の理事枠を1人獲得した。

 数あわせ優先の運営には維新内にも懸念があり、13日の役員会では「いきなり合流ではなく、衆院でも統一会派から始めるべきではないか」と新党結成を牽制(けんせい)する意見が出された。

6260名無しさん:2014/05/15(木) 21:58:24
お前が言うな…
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140514-OYT1T50243.html
小沢氏、野党再編訴え「協力できたら絶対勝つ」
2014年05月15日 01時21分
 生活の党の小沢代表は14日、国会内で超党派の地方議員を集めた会合で講演し、「(衆院選は)小選挙区制なので、野党がバラバラに候補者を立てれば、全部負ける。協力できたら、絶対勝つ」と述べ、次期衆院選に向けた野党再編の必要性を訴えた。

6261チバQ:2014/05/16(金) 23:59:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140516/stt14051621290008-n1.htm
みんなの党、新ポスター発表 「渡辺色」払拭に懸命

2014.5.16 21:29

みんなの党の新ポスターを発表する浅尾慶一郎代表=16日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
みんなの党の新ポスターを発表する浅尾慶一郎代表=16日午後、国会内(酒巻俊介撮影)


 みんなの党は16日、「The改革。」と銘打った新ポスターを発表した。浅尾慶一郎代表を前面に打ち出し、「私たちは進み続けます」や「結束」の文字を並べた。「渡辺個人商店」と揶揄(やゆ)された渡辺喜美前代表の8億円借入問題で失墜した党の信頼回復につなげたい考えだ。

 浅尾氏が両手を広げて正面を見据えた新ポスターは「力強く戦う気持ちと、いいものは取り入れる包容力」を表現した。引き続き行政改革に取り組む姿勢を強調する一方、集団的自衛権の行使容認など建設的な意見には与党にも柔軟に協力する姿勢を示した。

 党の存在感が低下しつつある中、新ポスターが「渡辺色」を払拭し、党勢回復の切り札になるか−。

6262チバQ:2014/05/17(土) 00:00:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140516/stt14051621330009-n1.htm
集団的自衛権論議で野党バラバラ 「議論の場」集約できず“多弱”ぶり露呈

2014.5.16 21:33 (1/2ページ)

会談に臨む野党8党の幹事長、国対委員長ら=16日午前、国会
会談に臨む野党8党の幹事長、国対委員長ら=16日午前、国会


 安倍晋三首相が集団的自衛権の行使容認に向けた「基本的方向性」を示したことを受け、野党8党は16日、幹事長・国対委員長会談を開き、国会で徹底議論を求めることで一致し、自民党に申し入れた。

 だが、この問題への賛否は各党で分かれ、具体的にどの「場」で議論するかすら意思統一できなかった。与党協議の成り行きに注目が集まる中、野党側が「多弱」批判を覆し、存在感を示すのは難しそうだ。

 「これだけ与野党で(賛否が)クロスすると、野党会談の意味がなくなってくるよね…」

 野党幹部会談を終えた日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長は記者団に、こう漏らした。野党間で集団的自衛権への見解が異なる中、結束して与党に対峙(たいじ)できていない現状を憂えた形だ。

 首相が目指す集団的自衛権の行使容認について、維新とみんなの党は賛成し、他の党は慎重か反対の立場をとる。保守系とリベラル系が混在する民主党は党内議論さえ集約する段階に至っていない。

 しかし、小沢氏が嘆息した原因は、こうした野党各党のスタンスの違いだけではなかった。

 この日の会談では、首相が15日の記者会見で「与党協議を経て閣議決定」との道筋を示したことに、蚊帳の外に置かれた形の各党がそろって反発。野党を含めた国会での議論の必要性を確認した。

 ところが、民主党が「議論の場」として、集団的自衛権問題を審議する特別委員会の設置を提案すると、共産党が安倍政権が進める解釈変更を「認めかねない」として、特別委による「継続的な審議は認めない」と反対を表明。維新と生活の党は憲法審査会での審議を求め、審査会に委員が不在の社民党がこれに反発するなど、意見はバラバラだった。

 結局、文書には議論の場は盛り込まず、「国会において広く国民的な議論を徹底的に行う」「衆参で全会派が参加して十分な審議を行う」という原則論を書き込んだだけで終わった。

 会談後、野党を代表して民主党の松原仁国対委員長が自民党の佐藤勉国対委員長に申し入れたが、佐藤氏は記者団に「閣議決定されなければ本当の意味での国会の議論は始まらない」と指摘。自民党は20日から始まる公明党との与党協議に集中する構えで、単に「議論の場」を求めるだけの野党の要求をあしらった格好となった。

 自民党は衆院予算委員会集中審議を含め、この問題に関する質疑を複数回開催する意向ではいるが、野党側の足並みの乱れは見透かしている。伊達忠一参院国対委員長は16日の記者会見で、集団的自衛権への賛否が割れていながら議論を求める民主党を引き合いに、こう皮肉った。

 「民主党自体の方向性が固まっていないのに政党間の議論と言ったって、『自分のことを先にやられたらどうですか?』と申し上げたい」

6263チバQ:2014/05/20(火) 23:05:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140519/stt14051921550011-n1.htm
結いとの合流に異論 維新議員懇談会、石原氏が反対明言 世論調査も「期待しない」69%
2014.5.19 21:55
 日本維新の会は19日、野党再編に関する両院議員懇談会を国会内で開いた。出席者によると、石原慎太郎共同代表は今夏の結いの党との合流について「政策に対する考え方が違いすぎる。合流には反対だ」と明言した。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に行った合同世論調査でも、維新、結い両党の合流に「期待しない」は69・0%で、「期待する」の23・5%を大幅に上回った。憲法改正など基本政策をめぐり見解が異なる両党の合流に冷淡な見方が多いことがうかがえる。

 松野頼久国会議員団幹事長は懇談会終了後、記者団に「改革勢力を結集し、政権交代可能な勢力をつくる方向性はほぼ全員一致した」と強調した。だが、懇談会では、石原氏以外にも「衆院も統一会派の結成から目指すべきだ」といった合流新党への慎重意見も出た。

6264名無しさん:2014/05/21(水) 07:35:54
維新・結いが合流へ加速 月内にも「再編協議会」
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052001002309.html
2014/05/20 21:17 【共同通信】


 日本維新の会と結いの党は20日、夏までの合流に向けて、早ければ月内に
も両党幹事長をトップとする「再編協議会」を発足させる方向で調整に入った。
合流の前提となる共通政策づくりが合意に向けて大きく進展したと判断した。
協議会で新党の組織や人事を検討した上で、合流の具体的な手続きに入る見通
しだ。

 日本維新の石原慎太郎共同代表は憲法観の違いなどを理由に合流に反対して
いるが、結いの党の江田憲司代表は20日の記者会見で「公党対公党で手続き
を踏んでいる。維新の中でどういう議論をしているのかは関係ない」と述べ、
障害にならないとの認識を示した。

6265名無しさん:2014/05/21(水) 07:40:35
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/05/20/0006977351.shtml
維新・結いが合流へ加速

 日本維新の会と結いの党は20日、夏までの合流に向けて、早ければ月内にも両党幹事長をトップとする「再編協議会」を発足させる方向で調整に入った。

 合流の前提となる共通政策づくりが合意に向けて大きく進展したと判断した。協議会で新党の組織や人事を検討した上で、合流の具体的な手続きに入る見通しだ。

 日本維新の石原慎太郎共同代表は憲法観の違いなどを理由に合流に反対しているが、結いの党の江田憲司代表は20日の記者会見で

 「公党対公党で手続きを踏んでいる。維新の中でどういう議論をしているのかは関係ない」と述べ、障害にならないとの認識を示した。

6266僻地生活4年目…:2014/05/28(水) 18:06:45
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140528/t10014799551000.html
維新 石原氏「橋下氏と分党で一致」
5月28日 17時35分

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は名古屋市で会談し、石原氏はNHKの取材に対し、「結いの党との合流は認められないとして、党を二つに分ける分党をするよう求め、橋下氏もこれを受け入れ、日本維新の会を分党することで一致した」と述べました。

6267旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:15:35
結局こうなるのか。

維新両代表、分党で一致=石原氏「別の行動取る」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052800778
 日本維新の会の石原慎太郎、橋下徹両共同代表は28日、名古屋市内で会談した。石原氏は結いの党との合流問題に関し、「自主憲法制定を容認しない政党と一緒になることはできない。別の行動を取る」と述べ、維新の分党を提案した。橋下氏も了承したという。会談後、石原氏が記者団に明らかにした。 (2014/05/28-18:13)

6268旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:23:53
維新、分裂へ 結い合流めぐり石原、橋下氏が決裂
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140528/stt14052819010003-n1.htm
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は28日、名古屋市内で橋下徹共同代表と会談し、橋下氏が主導する結いの党との合流に反対だとして分党を申し出た。橋下氏も了承した。自民党や民主党に対抗する「第三極」として発足した維新は憲法観の違いなどを克服できないまま、約1年8カ月で分裂することになった。
 石原、橋下両氏の会談は2人だけで行われ、約25分で終了した。石原氏は、橋下氏らが目指す今夏までの結いの党との合流について「自主憲法制定を認めない政党と一緒になることはできない」と述べ、党を割ることを提案した。橋下氏も、21日に続く再会談でも石原氏の考えを変えることは不可能と判断した。
 石原氏は会談後、東京に戻り、平沼赳夫国会議員団代表らと対応を協議した。29日に記者会見を開き、分裂の経緯などを説明する。
 維新所属の国会議員は衆参あわせ計62人。このうち石原氏とは、平沼氏ら旧太陽の党系を中心に少なくとも15人以上が行動をともにするとみられる。一方、橋下氏は今後、結いをはじめ民主党なども巻き込んだ野党再編を加速する考えだ。
 維新は橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に平成24年9月に発足。同年11月、石原氏率いる太陽の党(当時)と合流し、橋下、石原両氏が共同代表に就任した。同年12月の衆院選では54議席を獲得し、自民、民主両党に次ぐ勢力となったが、その後、憲法や原発政策などをめぐる党内の政策の対立が表面化していた。

 15人っていうと…このあたりかな?
  衆院)石原・藤井・平沼・園田・中山・三宅・松田・村岡・河野・今村・中丸・三木(旧太陽の党)
     中田・山田(旧創新党) 杉田(旧みんな)
  参院)片山・中野・中山(旧太陽の党)

6269旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/28(水) 19:26:31
日本維新の会が分裂へ 橋下、石原代表が合意
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052801001794.html
 日本維新の会の橋下徹共同代表は28日、石原慎太郎共同代表と名古屋市内で会談し、分党する方針で合意した。石原氏は憲法観の違いなどから結いの党との合流に反対しており、溝が埋まらなかった。2012年11月に石原氏が率いた「太陽の党」が日本維新に合流してから約1年半で分裂する。
 石原氏は会談で「たもとを分かっていこう。別々の道を歩んでいこう」と述べ、橋下氏は「分かりました」と了承。会談後、石原氏が記者団に明らかにした。石原氏は29日に記者会見し、分党の理由を説明する。
 日本維新は4月26日の執行役員会で、結いの党と、夏までに新党結成を目指す方針を確認していた。

2014/05/28 19:10 【共同通信】

6270とはずがたり:2014/05/28(水) 20:27:40
割とあっさりと。。

まあ此処迄騙し騙し感ありありでしたからねぇ。。

石原抜きなら渡辺喜美抜きのみんなとも割とあっさり合流できるのでは?
更には民主右派とも。

6271チバQ:2014/05/28(水) 23:27:06
http://mainichi.jp/select/news/20140529k0000m010120000c.html
維新の会:分党へ 「両代表の食い違い」棚上げのツケ回り
毎日新聞 2014年05月28日 21時50分(最終更新 05月28日 21時53分)


日本維新の会の石原慎太郎共同代表(左)と橋下徹共同代表
拡大写真 日本維新の会は28日、分党が決定的になった。橋下徹共同代表に近い大阪系と石原慎太郎共同代表の旧太陽の党系は、当初から憲法観やエネルギー政策など根本的な部分で政策の溝を抱えていた。自民党の1強状態が続き、野党の存在感が薄れるなか、橋下氏と石原氏の発信力の相乗作用を優先して食い違いを棚上げしてきたツケが最終的に回ってきた。

 「石原氏はもう気を使ってまでグループを作っていくことにお疲れになったのかと思う」。維新の松井一郎幹事長は記者団にこう語り、石原氏ら旧太陽の党系との調整に明け暮れた党運営を振り返った。太陽系の一人も「すっきりしてすがすがしい気持ちだ」と漏らす。

 今回の分裂の原因となっった憲法観の違いも以前からのものだ。2013年3月に承認された党綱領では、石原氏の要求で「絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法を大幅に改正」するとの復古調の表現が記載されていた。橋下氏が「修飾語だ。(選挙の際に)惑わされなくてもいい」と説明すると、石原氏は「大阪の本家は寝ぼけたことを言っている」と批判した。

 それでも、これまでは両者の個人的な信頼関係の深さが決定的な亀裂を回避してきた。原発政策を巡り、石原氏がトルコなどへの原発輸出を可能とする原子力協定について、党の反対方針に従わない姿勢を強調し、分裂が危ぶまれた際は橋下氏と石原氏がたびたび協議。石原氏が譲歩し、採決を欠席するにとどめた。党関係者は「橋下氏は『石原氏のことは好きだ』と話している。石原氏も橋下氏を評価している」と話す。党内も両者の信頼関係に頼っていた側面がある。

 しかし、石原氏がこだわる「自主憲法制定」が、結いの党側の反発を受け、橋下氏の目指す野党再編の第一歩である結いとの合流に、事実上の障害となったことがターニングポイントとなった。橋下氏は大阪都構想実現のカギとなる大阪府議選、大阪市議選が行われる来年の統一地方選に向けて、野党再編を維新の求心力を回復する起爆剤とする必要があった。

 橋下氏は24日夜に京都市内で結いの江田憲司代表と会談。江田氏が「自主憲法」に反対する姿勢を変えないことを確認した。石原氏か、野党再編かという選択を迫られた橋下氏は「野党再編」を選んだ。

 分党については複数の方法があり、橋下、石原両氏が、けんか別れによる石原氏の「離党」ではなく、円満な「分党」を選択した場合、双方が政党交付金の分配を受けることができる。

 政党交付金は直近の国政選挙得票数や1月1日現在の所属議員数に応じ配分が決まる。政党助成法は、(1)所属国会議員が5人以上(2)国会議員が1人以上で、直近の衆院選または過去2回の参院選のいずれかで得票率2%以上−−のいずれかを満たさなければ政党と認められない。【葛西大博、阿部亮介】

6272チバQ:2014/05/28(水) 23:32:09
http://mainichi.jp/select/news/20140529k0000m010112000c.html
維新の会:二枚看板わずか1年半 「当然」や「マイナス」
毎日新聞 2014年05月28日 21時34分(最終更新 05月28日 22時46分)


日本維新の会の橋下徹共同代表(右)と、石原慎太郎共同代表=東京都渋谷区のJR渋谷駅前で2013年6月6日、手塚耕一郎撮影
拡大写真 日本維新の会の「二枚看板」は合流からわずか約1年半でたもとを分かつことになった。互いの人気の相乗効果を期待して手を組んだはずの石原慎太郎、橋下徹の両共同代表。「分党は当然」「マイナスになる」。維新議員らの反応も二つに分かれた。

 「えー」。28日夕の大阪府議会の議会控室。維新府議数人は分党を伝えるテレビのニュースを見て驚きの声をあげた。

 青野剛暁(よしあき)・府議団代表は「橋下氏がこれまで以上に大阪の改革に集中することにつながれば原点回帰になる。お帰りなさいと言いたい」と歓迎した。ある中堅府議も「そもそも橋下氏と石原氏の政策は違う。分党は大歓迎だ」と話した。

 大阪選出のある衆院議員は「石原氏の言う『憲法破棄』にはついていけない。維新はもともと統治機構改革から始まったから分党は良かった」と語った。

 一方、維新内の旧太陽の党系議員は「分裂ではなく、相手を尊重した結果の分党だ」と強調した。別の大阪選出衆院議員は「橋下氏についていくが、党の規模が小さくなり、もったいない」など不安を漏らした。

 大阪市議の一人は「勝手に結婚したのに離婚をアピールするのもおかしな話。憲法論で別れるのは分かりづらい」と不満そう。

 維新の会兵庫県総支部前代表の新原秀人衆院議員(近畿比例)は「石原氏は党を割ってまで、なぜ自主憲法制定にこだわるのか。維新にとっても大きなマイナスだ」と述べた。

 ただ、冷静な受け止め方をする議員も少なくない。維新の会京都府総支部幹事長の清水鴻一郎衆院議員は「分党の話はテレビを見て初めて知ったが、驚きはない」と語った。

 分党のニュースが流れた後、維新幹事長の松井一郎・大阪府知事は府庁で記者団に淡々とした表情で語った。「橋下氏からの留守電を聞いただけ。まだ橋下徹共同代表とも直接話ができてない。みんな初めて、今ごろ聞いたところでしょう」

6273チバQ:2014/05/28(水) 23:56:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052800972
維新、政策の溝埋められず=野党再編に機運も
 日本維新の会の石原慎太郎、橋下徹(大阪市長)両共同代表は28日、分党に踏み切ることで一致した。二枚看板として手を携えてきたが、憲法や原発政策など基本政策をめぐる二人の間の溝を埋めることはできなかった。橋下氏は結いの党との合流を急ぎ、その後、民主党を巻き込んでの野党勢力の結集を目指す。維新の分裂で野党再編の機運が高まる可能性もある。
 石原氏は現行憲法破棄論に基づく自主憲法制定を唱え、原発推進を主張。これに対し、橋下氏は、行政改革と地方分権に主眼を置いた憲法改正を唱え、脱原発を強調。両氏に連なる勢力はたびたび「東西対立」を起こしてきた。
 自主憲法がネックとなり、結いとの合流問題が行き詰まった結果、分党に発展。合流積極派からは「いよいよか、という感じ。前進するための生みの苦しみだ」(橋下氏側近)と分党を歓迎する声が上がった。松井一郎幹事長(大阪府知事)も吹っ切れたような表情で記者団に「もう(党内で)喧嘩することはない」と語った。
 石原氏に近い藤井孝男国会議員団総務会長は、石原氏から分党方針の説明を受けた後、「同床異夢みたいな形ではマイナスになる。建設的な姿勢で分党を認め合う」と記者団に語り、分党の手続きを粛々と進める考えを示した。
 自主憲法を「手あかの付いたイデオロギー」(江田憲司代表)と批判してきた結いは、合流を急ぐ考えで、小野次郎幹事長は記者団に「一緒に活動するなら、政策と理念が一致しなければならない」と強調した。
 維新、結いの議員と勉強会を開いている民主党の細野豪志前幹事長も「自主憲法は国家主義的で私たちの考えと相いれない。(分党で)野党の連携が進むのではないか」と記者団に語った。(2014/05/28-22:46)

6274チバQ:2014/05/29(木) 09:32:52
分党って新進党解党の時以来でしたっけ?

6275僻地生活4年目突入:2014/05/29(木) 14:02:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000527-san-pol
「石原新党」15人程度か 自主憲法制定旗印に 午後記者会見へ
産経新聞 5月29日(木)12時11分配信

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日午後に東京都内で記者会見を行い、橋下徹共同代表(大阪市長)との間で28日に合意した「分党」について説明する。「自主憲法制定」を旗印とした新党結成を表明する予定で、石原氏側には維新所属の国会議員62人のうち、15人程度が同調するとみられる。

 石原氏は29日昼の党代議士会でも発言し、分党のきっかけとなった結いの党との合流に反対した経緯などを説明する。

 一方、橋下氏側の維新には松野頼久国会議員団幹事長や小沢鋭仁国対委員長ら30人以上が残る見通し。小沢氏は29日午前、国会内で記者団に、結いとの合流について「障害は全くなくなった。結いに限らず野党再編が加速する」と語った。

 ただ、若手議員を中心に態度未定の「中間派」も多く、両サイドからの“勧誘合戦”が過熱している。関西選出の議員は「あまりにも突然のことなので、いろいろな人と相談したい」と述べた。

 橋下氏も29日午後に大阪市役所で定例の記者会見を開く。結いとの共通政策から「自主憲法制定」の文言を外し、夏までの合流を進め、民主党など他の野党にも再編への参画を呼びかけたい考えだ。

 維新は同日夜に東京、大阪の両事務所を結んだテレビ会議方式の執行役員会を開いて対応を協議するほか、近く石原、橋下両氏も出席した両院議員懇談会を開くことも検討している。

6276名無しさん:2014/05/29(木) 14:26:36
維新分裂関連ニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140529/t10014811051000.html
石原氏に15人程度同調の意向  5月29日 4時11分

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は、結いの党との合流を巡る意見の違いから、党を二つに分ける分党をすることで一致しました。
石原氏は、29日、自主憲法制定などを掲げて新党の結成を正式に表明し、国会議員15人程度が同調する意向を明らかにしており、
維新の会は、石原氏らが合流してからおよそ1年半で事実上、分裂することになります。

日本維新の会の石原、橋下両共同代表は、28日名古屋市内で会談し、憲法改正への取り組みなど、結いの党との合流を巡る意見の違いから、
党を二つに分ける分党をすることで一致しました。
会談後、石原氏は、東京都内で、みずからに近い平沼国会議員団代表や、藤井国会議員団総務会長、園田国会議員団幹事長代理と会談して、
維新の会を分党したうえで新党を結成する考えを示し、平沼氏らも同調しました。
これを受けて、石原氏は、29日午後、記者会見し、みずからが主張する自主憲法の制定や、原子力政策の推進などを掲げ、
新党を結成することを正式に表明することにしています。
維新の会では、28日夜、結いの党との合流に反対する中堅・若手議員12人が会合を開くなど、党所属の国会議員62人のうち、
15人程度が石原氏に同調する意向を明らかにしています。
石原氏に近い議員は、さらに同調者を募る方針で、維新の会は、石原氏らが合流してからおよそ1年半で事実上、分裂することになります。
一方、橋下氏は、28日夜、合流を目指す結いの党の江田代表と電話で会談し、石原氏との会談の内容を説明しました。
橋下氏とその周辺は、近く、結いの党と基本政策で正式に合意したうえで、当初の目標どおり、ことし夏までに合流を実現させ、
来年春の統一地方選挙に向けて、野党再編を加速させたい考えです。
維新の会の執行部は、結いの党との合流に合わせて分党の手続きを取る方向で調整を進めることにしています。
ただ、党内では「あまりにも唐突だ」などと困惑や反発の声も上がっています。
このため、党執行部は、29日、大阪の党本部と東京の国会議員団本部をインターネットの会議システムで結んで執行役員会を開くほか、
今月31日に石原、橋下両氏が出席して、党所属議員に説明する場を設けることも検討しています。

6277名無しさん:2014/05/29(木) 14:27:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052900057
片山虎之助国会議員団政調会長は会見で自身の対応について「判断に至っていない」と述べるにとどめた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140529-OYT1T50094.html
山田宏、中田宏両衆院議員らは「中間派」をまとめる動きをみせている。

http://news24.jp/nnn/news89080905.html
維新の会のある議員は、日本テレビの取材に「石原さんとは憲法観では理念が近いが、経済分野では考え方が違う」と話しており、
石原氏らとも橋下氏らとも別の新たな集団の立ち上げを模索する動きも出ている。

6278名無しさん:2014/05/29(木) 17:23:15
「寂しい。僕は橋下君が好きだったからね」…自主憲法よりも大阪都構想、石原・橋下“親子”、2年持たず別れ

 自民党に対抗する勢力の結集を目指した日本維新の会の野望は、2年も持たずに大きな岐路に立つことになった。37歳の年齢差
があり、「親子のような関係」とみられていた橋下徹、石原慎太郎両共同代表。だが、野党再編を急ぐ橋下氏と、「自主憲法制定」に
こだわった石原氏の溝は埋まらず、ついにたもとを分かつことになった。

■一方的LOVEの石原氏、統一選へ焦る橋下氏

 「寂しい。僕は橋下君が好きだったからね。彼と会えたのは人生の快事だったよ」

 橋下氏との名古屋市での会談を終えて帰京した石原氏は28日夜、周囲にこう語った。

 石原、橋下両氏の関係について、維新幹部は「他人にはうかがいしれない感情のつながりがある」と感じてきたという。石原氏らの
太陽の党が平成24年11月に維新に合流したのも、「橋下君にほれた」という石原氏の思いが大きかった。

 それでも乗り越えられなかった壁は何か。「大阪都構想」が進展しない中、来年春の統一地方選を控えた橋下氏には焦りがあった。
選挙戦に向けてすでに走り出している地方議員は、野党再編の実現を見越し、他党との具体的な選挙区調整に入る段階に
さしかかっていた。

 橋下氏は「憲法改正も自主憲法制定も変わりない」と再三にわたり石原氏を説得した。だが、石原氏は28日の会談でも「国政に
戻ったのは自主憲法制定を実現するためだ」と重ねて強調。結いの党との合流を理由に旗を降ろすことはできなかった。

 実は分裂の気配は28日の会談前からあった。石原氏は橋下氏との会談に園田博之国会議員団幹事長代理を同席させる予定
だった。だが、橋下氏は石原氏1人だけで来るよう要請。橋下氏の説得に石原氏が折れる可能性を察知した石原氏に近い桜内文城
衆院議員ら若手8人は28日、石原氏と行動をともにすることを誓約した「寄せ書き」を託した。その中心には「日の丸」があしらわれて
いた。

 「別々の道を歩んでいこう」

 2人の道が再び交差する余地はなく、石原氏はこう言って固い握手で橋下氏と別れた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140529/waf14052909450006-n1.htm
写真=2012年11月、衆院選の「日本維新の会」全体会議後、握手する橋下徹・大阪市長(左)と石原慎太郎氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140529/waf14052909450006-p1.jpg

6279とはずがたり:2014/05/29(木) 18:07:26
分裂してる党内の取り纏めに腐心してた片山氏の去就には注目ですね。。

中間派はどっち寄りなんでしょうかねぇ。。国民の声や改革クラブみたいな中間派会派・中間派政党つくるのかな?

園田氏はさきがけの印象が強いけど飽くまで親石原・親平沼なんですねぇ。。

さっぱりした…維新「分党」、石原氏が新党へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140529-OYT1T50094.html
2014年05月29日 13時04分
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日午後、東京都内で記者会見し、維新の会を「分党」し、新党結成を目指す考えを表明する。


 石原氏には15人程度が同調する見通しだ。維新の会は2012年11月に石原氏が率いた旧太陽の党と合流し、石原氏と橋下徹共同代表の「二枚看板」で野党再編を目指してきたが、1年6か月で分裂することになった。

 石原氏は29日午前、都内の自宅を出る際、橋下氏との会談で分党を決めてから一夜明けた心境を問われ、「さっぱりした」と語った。

 維新の会は29日夜、執行役員会を開き、分党を正式に決定する。30日には両院議員懇談会を開催し、党執行部が所属議員に経緯を説明する予定だ。

 石原氏が目指す新党には、旧太陽の党系の平沼赳夫代表代行、藤井孝男副総務会長、園田博之副幹事長のベテラン3人のほか、中堅・若手10人程度が加わる見通しだ。石原氏を支持する中堅・若手議員約10人は28日夜、都内で会合を開いた。

 橋下氏を支持する大阪系の議員らは20〜30人が固まっているとみられる。橋下氏は29日午後、大阪市内で記者会見し、今夏を目指してきた結いの党との合流を進める考えを表明するとみられる。

 維新の会所属議員は62人(衆院53人、参院9人)。分党を巡る多数派工作が始まっており、山田宏、中田宏両衆院議員らは「中間派」をまとめる動きをみせている。

6280とはずがたり:2014/05/29(木) 18:13:04
>橋下、石原両氏のどちらにもつかない議員もいるとみられる。
三分裂・四分裂もあるか?

維新、分党協議へ=石原氏に同調10人程度か
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014052900057

 日本維新の会は29日昼の代議士会で、石原慎太郎、橋下徹両共同代表(大阪市長)が結いの党との合流をめぐる対立から「分党」で一致したことを受け、分党に向けた具体的な協議に入ることを確認した。維新は同日夜、東京と大阪を結ぶテレビ会議で執行役員会を開く。
 代議士会で松野頼久国会議員団幹事長は「別々の道を歩むことになった。きちんと手続きを取らなければならない」と説明。出席者から異論は出なかった。石原氏は発言しなかった。
 石原氏は29日午後に国会内で記者会見し、分党に至った経緯と自らが結成する新党の構想について説明する。
 維新の現勢力は衆院53人、参院9人の計62人。結いとの合流を目指す松野氏ら30人超が橋下氏に同調するとみられ、石原氏と行動を共にするのは平沼赳夫代表代行ら旧太陽の党系議員ら10人程度との見方が出ている。橋下、石原両氏のどちらにもつかない議員もいるとみられる。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日午前、府庁で記者団に「これまでは石原氏に気を使ってきたが、政策でまとまって再編が進む」と述べ、橋下氏系の勢力と結いとの合流を進める方針を示した。一方、旧太陽系の片山虎之助国会議員団政調会長は会見で自身の対応について「判断に至っていない」と述べるにとどめた。(2014/05/29-13:13)

6281チバQ:2014/05/29(木) 22:33:16
http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000m010123000c.html
維新の会:分党を正式決定 選挙協力には含み
毎日新聞 2014年05月29日 21時28分(最終更新 05月29日 21時44分)

 日本維新の会は29日、執行役員会を開き、分党を正式に決定した。石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表を中心とした二つの党に分かれる。政党交付金は両党に分配する。衆参で62人が所属しており、どちらの党に参加するかは6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出る。石原新党には15〜20人、橋下新党には30〜40人が参加するとみられる。

 執行役員会は東京と大阪の党事務所をつなぐテレビ会議で行われ、分党への異論は出なかった。新党の結成時期は未定だが、6月22日の会期末までは、会派は変更しないことを決めた。

 橋下氏は結いの党と合流する見通しで、近く協議を加速させる。結いの江田憲司代表は29日、記者団に「石原、橋下両氏が信念を貫かれたことに敬意を表したい」と評価。維新との合流については「我々が目指す政界再編、野党再編という方向について、一気に視界が広がった」と述べた。

 これに先立ち、石原氏は国会内で記者会見し、「自民党よりも保守的と言われてもすべき主張をしなければならない」と新党を結成する意向を表明。分党理由については「憲法を何としても直したい。集団的自衛権の見解にも大きな齟齬(そご)があり、許容できないため分党した」と説明した。「次の選挙で同士打ちにならないように折衝できるような態勢を取る」と述べ、橋下氏らとの選挙協力に含みを残した。

 橋下氏も大阪市役所で記者会見し、28日の石原氏との会談について「けんか別れでなく、それぞれの道を歩もうと分党の形を取った」と強調。結いとの合流については「新しく党ができた時、執行部でしっかりと方針を決めていきたい」と述べるにとどめた。分党後の政党交付金は「きれいに分ける」と議員数に応じて分配する考えを示した。【葛西大博、山下貴史】

6282チバQ:2014/05/29(木) 22:45:40
http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000m010133000c.html
維新分党:野党大型再編の第一歩 民主巻き込み駆け引き
毎日新聞 2014年05月29日 22時07分

 日本維新の会の分党が正式決定した29日、野党各党の再編に向けた動きが一気に活発化した。維新の橋下徹共同代表側と結いの党との合流が加速し、再編の核となるとの見方が広がったためだ。橋下氏と結いの江田憲司代表は、合流を民主党など他党も巻き込む大型再編の「第一歩」とすることを目指す。標的にされた民主党側も結いとみんなの党に急きょ党首会談を申し入れるなど、激しい駆け引きが始まっている。

 「野党再編は維新と結いだけでは始まらない。さらなる再編に向けて民主党さんは不可欠だ」。江田氏は29日、記者団に民主党を含めた野党再編を目指す考えを明言した。

 24日に京都市内であった橋下氏と江田氏の会談には民主党の前原誠司元代表が同席し、「政策に自主憲法が入っていたら民主党も厳しい」と伝えていた。江田氏が共通政策に「自主憲法」を盛り込むことを拒否したのは、前原氏ら民主党の一部を含む将来的な再編の障害になると判断したためだ。橋下氏側の維新党幹部も「自主憲法は民主党から野党再編の障害になるという意見があったので、分党はやむを得ない」と説明する。分党の根本には野党再編への姿勢の違いがあった。

 前原氏は29日、江田氏の呼び掛けに応えるように、「自主憲法という一つの障害が取り除かれた。野党再編がいよいよ動き出すのかと期待感を持っている」と語った。さらに再編に消極的と見られていた海江田万里代表に対し、「昨年の参院選後に、1年で成果を出さなければ辞めると言っていたので総括はきちんとやってもらいたい」とけん制した。細野豪志前幹事長も「本格的な野党間の連携を模索していくべきだ。結いや橋下氏らと会派を同じくすることも含めて可能性をさぐるべきだ」と踏み込んだ。

 前原、細野両氏らから突き上げられた形となった海江田氏も動いた。松原仁国対委員長が「ここは再編に動くべきだ」と直言。海江田氏から江田氏に党首会談を申し入れ、来週にも会談することになった。また、29日のみんなの党との幹事長、国対委員長会談でも、民主側が党首会談を申し入れた。

6283チバQ:2014/05/29(木) 22:50:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052908000003-n1.htm
【維新分党】
石原系とみんな、橋下派と結い 野党再編新局面、綱引き激化
2014.5.29 08:00 (1/2ページ)[橋下大阪維新]

 28日に突然表面化した日本維新の会の分裂劇。橋下徹共同代表(大阪市長)の維新に残るか、それとも石原慎太郎共同代表についていくか−。維新の国会議員の間では28日夜、さっそく綱引きが激化した。一方、結いの党や民主党の野党再編派には維新の分裂を歓迎する声が多く、野党再編は新たな局面に入った。

 橋下、石原両氏の決裂を受け、橋下氏らとともに野党再編を主導する維新の松野頼久国会議員団幹事長や小沢鋭仁国対委員長らは28日夜、都内のホテルに集結した。その数約30人。維新所属国会議員の約半数に上った。態度が未定の「中間派」の議員は15人前後いるとみられ、「橋下派」はさっそく勧誘の電話作戦を展開した。

 一方、石原氏は旧太陽の党から行動をともにしてきた平沼赳夫、園田博之、藤井孝男各氏と会談し、結束を確認。首長経験者の山田宏、中田宏両氏らも加わる見込みで、石原氏周辺は「少なくとも20人は確保した」と胸を張った。

 橋下氏らが目指す維新を軸とした野党再編は今後加速することになりそうだ。維新分裂の引き金となった結いの党の幹部は「石原氏の負けだ」と歓喜。「自主憲法制定」が持論の石原氏が去ることで、目標としていた今夏の合流が加速するとの見方を示した。

 一方、石原氏と行動をともにする議員も「これですっきりした。みんなの党との連携が進めやすくなる」と語った。石原氏らとみんなは集団的自衛権の行使容認などで共通点が多い。みんなの若手は「石原氏らとの新党を結成したい」と意気込む。

 ただ、衆院で55議席を持つ野党第一党の民主党は、53議席の維新の分裂により、当面「野党の盟主」の座を維持する。党内では前原誠司前国家戦略担当相が橋下氏と近い関係にあるが、党幹部は「すぐに民主党が割れることはない」と強調。野党再編の核になる勢力がみえない状態は変わらない。現在の民主党を上回る規模の新党誕生まで結びつかなければ、自民党の「1強」ぶりだけが際立つ結果になりそうだ。

6284チバQ:2014/05/29(木) 23:59:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052911570006-n1.htm
「石原氏らが気持ち悪い存在になる」と公明 与党にも波紋、枠組みに影響か 
2014.5.29 11:57
 日本維新の会が28日、唐突に分党を決定したことは政府・与党にも波紋を広げた。「責任野党」としての維新の存在は公明党への牽制(けんせい)になっていたため、安倍晋三首相側にとって今回の事態は痛手との見方がある。ただ、石原慎太郎共同代表は野党再編志向の橋下徹共同代表(大阪市長)と異なり、自民党寄りの姿勢が強い。石原氏の勢力数によっては政権の枠組みに影響を与える可能性もあり、政府・与党は慎重に推移を見極める構えだ。

 自民党の石破茂幹事長は28日、東京都内で記者団に「国家の基本政策は政党を作るときにきちんと整理しておくべきだったのではないか。憲法についての考え方はきちんと一致させなければいけないと、改めて思わされた」と述べた。

 自民、公明両党は、集団的自衛権の行使容認をめぐる協議を本格化させている。行使容認に向け憲法解釈変更の閣議決定を目指す自民党と、それに抵抗する公明党。分党決定には、結いの党との共通政策に「自主憲法制定」を盛り込むかどうかで維新内がこじれた事情があるだけに、石破氏は「対岸の火事」とは思えなかったようだ。

 ただ、石破氏は石原氏側との連携については「橋下氏につかれる方々、石原氏につかれる方々がどれぐらいの勢力なのか、これから先の推移を見なければ分からない」と明言を避けた。

 分党の行方を注視しているのは公明党も同じだ。ある同党議員は、集団的自衛権をめぐる与党協議に与える影響について「(行使容認に向け)自民党の圧力が強まるかもしれない。石原氏らが気持ち悪い存在になる」と語る。

 公明党側が懸念しているのは、首相サイドが石原氏の勢力を味方につけ、強気に出ることだ。「連立組み替え」という事態を想定しているのは間違いない。

6285チバQ:2014/05/30(金) 21:27:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140530/stt14053013110009-n1.htm

【維新分党】
「第3の道」途絶え中間派、“草刈り場”に 
2014.5.30 13:11 (1/2ページ)


 日本維新の会が29日に正式に分党を決めたことを受け、進路を決めていない「中間派」への勧誘は石原慎太郎、橋下徹の両共同代表サイドから強まった。橋下氏は「きれいに分かれることで合意した」と強調したが、分党後の勢力は今後の野党再編の影響力にも直結する。それだけに石原、橋下両サイドは切り崩しに躍起となっている。

 「石原、橋下両サイドから勧誘の電話が来ているが、まだ決められない」

 衆院当選1回の維新議員は困惑気味に、こう語る。中間派は「草刈り場」となっているのが実態だ。

 維新は発足当初、大きく3つのグループに分かれていた。橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」、石原氏らの太陽の党系、山田宏、中田宏両衆院議員ら日本創新党の勢力だ。だが、合流から約1年半がたち、もはやその色分けは難しい。「石原新党」への参加を望む大阪選出の衆院1回生議員は「維新から離れたくない」と嘆く。

 山田、中田両氏らは一時、維新でも石原新党でもない「第三の道」を模索した。だが、29日夜の執行役員会では、維新と石原新党以外の選択は認めない方針を確認。政党交付金を手にすることができない「第三の道」は途絶え、山田氏はその後に出演したBS日テレ番組で「結いの党と合流するところには行かない」と石原新党に加わる意向を示した。

 その山田氏は30日に維新、みんな両党の有志議員による勉強会「自主憲法研究会」を設立する。「自主憲法」は石原氏が分党を決意したこだわりのテーマ。維新から約20人が参加し、石原氏とみんなの浅尾慶一郎代表が顧問に就く。山田氏は同番組で「(石原新党が)みんなと統一会派を組む方向で行くだろう」との見通しを示した。ただ「維新の参加者全員が石原新党に行くとは限らない」との声も漏れる。

 石原氏は記者会見で橋下氏を「希有(けう)な存在だ。今でも期待している」と持ち上げ、橋下氏も「時間を忘れるぐらい学ばせてもらった」と応じ、今後の連携に含みを持たせたが、分党は文字通り決定的な分かれとなりそうだ。

6286アーバン:2014/05/31(土) 01:18:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
維新で多数派工作本格化=急な分党、戸惑う若手も

日本維新の会の両院議員懇談会に臨む石原慎太郎共同代表(右から2人目)ら=30日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館

 分党が決まったばかりの日本維新の会で30日、共同代表の石原慎太郎氏と橋下徹氏をそれぞれ中心とするグループが東京都内で会合を開き、結束固めを図るとともに、多数派工作を本格化させた。いずれに付くか依然態度を決めていない議員に対し、双方の幹部らが勧誘合戦を繰り広げた。
 「両方から声を掛けられて悩んでいる」。ある若手は、石原氏ら旧太陽の党系と橋下氏ら大阪系の東西対立の揚げ句、にわかに決まった分党に戸惑いを隠せなかった。
 執行部が所属議員62人に対し、分党後のいずれの新党に入るか決めるよう求めた期限は6月5日。この日をにらみ、双方の幹部らが態度未定の議員に電話したり、直接面会したりして入党を働き掛けているという。 
 「石原新党」に参加する平沼赳夫代表代行、山田宏衆院議員らは30日、みんなの党有志と「自主憲法研究会」を設立。維新から18人が出席し、幹部は「20人近い数が集まった意義は大きい」と強調した。みんなからは松沢成文参院議員ら7人が参加。石原氏側は新党結成後の連携を想定しており、山田氏は記者団に「できるだけ早く統一会派を組みたい」と語った。

議員連盟「自主憲法研究会」の設立総会で拍手する(右から3人目から)みんなの党の松沢成文参院議員、日本維新の会の山田宏衆院議員ら=30日午後、東京・永田町の衆院第2議員会館

 一方、松野頼久国会議員団幹事長ら「橋下新党」メンバーは28日から3日連続で都内のホテルに集まり、党内情勢を分析。小沢鋭仁国対委員長は記者団に「40人くらい集まった。迷っている人はいないのではないか」と結束を誇示した。
 執行部は30日、衆院議員会館で両院議員懇談会を開き、分党を報告した。二つの政党に分かれるとした執行役員会の決定に対し、中堅の中田宏衆院議員が発言を求め、「AかBか一つ選べというのはおかしい」と戸惑う若手の声を代弁した。
◇石原、橋下新党の参加議員
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)
 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)
 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)(2014/05/30-20:42)

6287名無しさん:2014/05/31(土) 04:00:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)

 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、
 田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、
坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、
丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)


維新で態度未決の議員

村岡敏英(1)、上野宏史(1)、今村洋史(1)、中田宏(4)、宮沢隆仁(1)、百瀬智之(1)
三木圭恵(1)、坂元大輔(1)、西岡新(1)、(以上衆)
アントニオ猪木(2)、室井邦彦(1)衆(1)、藤巻健史(1)(以上参)

6288チバQ:2014/05/31(土) 10:23:10
http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010110000c.html

維新分党:「第三極」役割果たせず

毎日新聞 2014年05月31日 00時32分(最終更新 05月31日 07時17分)


 日本維新の会は国政政党として発足して約1年半で、分党に至った。自民党、民主党の2大政党とは異なる「第三極」として期待を集めたが、役割を十分には果たすことができなかった。

 ◇「政権の補完勢力」批判も

 橋下徹共同代表は29日の記者会見で「自民に対抗する大きな勢力がないとチェックができなくなり、国民のためにならないという思いでずっとやってきた」と述べ、野党第1党の民主が低迷する中で「第三極」としての責務を果たせなかった無念さをのぞかせた。 維新は2012年衆院選で第三極の受け皿を狙い、54議席を獲得した。

 しかし、その後は自民党1強下の国会でなかなか成果を上げられず、橋下氏の従軍慰安婦問題を巡る発言も響いて党勢は低迷。13年参院選では、8議席獲得にとどまった。

 橋下氏や松井一郎幹事長は安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権とのパイプをテコに「是々非々」を強調してキャスチングボートを握ろうと図った。

 成果の一つは国会改革の議論を先導したことだ。外交などに専念できるよう首相や閣僚の国会出席を軽減するなどの独自案をいち早く提案した。

 野党に不利益もあるため、与党からは切り出しにくい提案をあえて打ち出して、「責任政党」をアピールした。

 一方で特定秘密保護法の審議では、早い段階で与党と修正協議で合意し、成立を後押しするなど政府に同調する姿勢も目立ち、「政権の補完勢力」という批判も受けた。【葛西大博】

6289チバQ:2014/05/31(土) 10:24:21
http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010126000c.html

維新分党:多数派工作が激化

毎日新聞 2014年05月31日 07時30分


 日本維新の会は30日、両院議員懇談会を開き、党所属国会議員に分党を報告した。石原慎太郎、橋下徹両共同代表に近い議員がそれぞれ会合を開き、多数派工作が激化している。毎日新聞の取材によると、これまでに所属議員62人のうち、橋下氏側が36人、石原氏側が21人の参加を固めた。ただ、多数派工作で今後も人数が動く可能性がある。

 ◇橋下氏側36人 石原氏側21人

 懇談会では、松野頼久国会議員団幹事長が分党の経緯を説明し、石原氏が「申し訳ない」と謝罪した。橋下氏側が結成する新党が「日本維新の会」の名称を引き継ぐことも報告された。懇談会では「党を二つだけに割るのはおかしい」との意見が出た。

 所属議員は、新党に向けて走り出している。石原氏に同調する山田宏衆院議員は30日、みんなの党の松沢成文参院議員らと「自主憲法研究会」の設立総会を国会内で開催。維新から18人、みんなから7人の計25人が出席した。

 山田氏は会合後、記者団に石原新党への参加を明言し「新党とみんなの党とでなるべく早い時期に統一会派を組みたい」と強調した。研究会には石原氏のほか、みんなの浅尾慶一郎代表も顧問に名を連ねている。みんなと連携を強めることで、結いの党との合流を進める橋下氏側に対抗する狙いだ。しかし、浅尾氏は30日の記者会見で「党として歴史修正主義に立たない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 橋下氏のグループも30日、東京都内で会合を開き、松野氏や小沢鋭仁国対委員長ら約30人が出席した。会合では新党に向けて手続きを進めることを確認した。出席議員の一人が「山田氏の研究会の出席議員は何人だったか」と確認に走るなど、駆け引きが続いている。【影山哲也、葛西大博】

 ◇毎日新聞の取材によると、日本維新の会の分党を受けた所属議員の動向は次の通り。(30日現在、敬称略)

 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史

6290チバQ:2014/05/31(土) 10:39:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053109110003-n1.htm
維新分党、石原氏側20人に迫る 所属議員の動向見通し

2014.5.31 09:11


 日本維新の会の分党に伴う62議員の30日時点での動向見通しは次の通り。(産経新聞調べ。敬称略)

 【橋下徹共同代表側(35人)】(衆院)小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、小熊慎司、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、河野正美、木下智彦、坂本祐之輔、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、馬場伸幸、林原由佳、丸山穂高、村上政俊、百瀬智之、山之内毅(参院)東徹、儀間光男、清水貴之、藤巻健史

 【石原慎太郎共同代表側(17人)】(衆院)石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、桜内文城、今村洋史、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三宅博(参院)中山恭子、中野正志

 【未定(10人)】(衆院)中田宏、上野宏史、坂元大輔、西岡新、三木圭恵、宮沢隆仁、村岡敏英(参院)片山虎之助、アントニオ猪木、室井邦彦

6291名無しさん:2014/05/31(土) 13:31:38
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00269665.html
こうした中、どちらにも所属していない若手議員4人が30日、中田氏と会談し、「新しい党の顔になってほしい」と要請したことがわかった。
中田氏は、「さらに参加人数を増やしたうえで、あらためて話し合いたい」と述べたという。

6292とはずがたり:2014/05/31(土) 17:14:37
民主右派と維新橋下系と結いの選挙区棲み分け検討したいところだけどリソース割いてる余裕ないなー。

みんなは纏まって石原と組むのかな?更に何人かこっちこないかなー。

6293名無しさん:2014/05/31(土) 17:39:22
102 :名無しさん:2014/05/31(土) 13:39:11

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053109110003-n1.htm
 【橋下徹共同代表側(35人)】(衆院)小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、小熊慎司、
 足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、河野正美、木下智彦、坂本祐之輔、椎木保、重徳和彦、
 新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、馬場伸幸、林原由佳、丸山穂高、村上政俊、百瀬智之、山之内毅(参院)東徹、儀間光男、清水貴之、藤巻健史

 【石原慎太郎共同代表側(17人)】(衆院)石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、桜内文城、今村洋史、
 杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三宅博(参院)中山恭子、中野正志

 【未定(10人)】(衆院)中田宏、上野宏史、坂元大輔、西岡新、三木圭恵、宮沢隆仁、村岡敏英(参院)片山虎之助、アントニオ猪木、室井邦彦



http://mainichi.jp/select/news/20140531k0000m010126000c.html
 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、
 伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、
 高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、
 杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史



http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014053000935
 日本維新の会共同代表の石原慎太郎、橋下徹両氏がそれぞれ結成する新党に参加する見通しの議員は以下の通り。(丸数字は当選回数、衆は衆院、参は参院、敬称略)

 【石原新党】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、山田宏(2)、桜内文城(1)参(1)、杉田水脈(1)、
 田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三宅博(1)(以上衆)中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

 【橋下新党】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、木下智彦(1)、河野正美(1)、
坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、西根由佳(1)、馬場伸幸(1)、
丸山穂高(1)、村上政俊(1)、山之内毅(1)(以上衆)片山虎之助(4)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)(以上参)

維新で態度未決の議員

村岡敏英(1)、上野宏史(1)、今村洋史(1)、中田宏(4)、宮沢隆仁(1)、百瀬智之(1)
三木圭恵(1)、坂元大輔(1)、西岡新(1)、(以上衆)
アントニオ猪木(2)、室井邦彦(1)衆(1)、藤巻健史(1)(以上参)

6294旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/05/31(土) 21:06:48
民主友愛太陽国民連ry)

結い江田氏、民主・維新の3党で統一会派目指す
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140531-OYT1T50132.html?from=ytop_main1
 結いの党の江田代表は31日、民主党の海江田代表と今週中に会談し、将来の野党再編に向けて、日本維新の会、結いの党と統一会派を組むよう要請する考えを明らかにした。
 江田氏は横浜市内で記者団に、海江田氏との会談について「私から『民主党も政界再編に前向きに取り組んでください』と話す」と述べたうえで、「統一会派は再編の手法の一つとして有力なやり方だ」と語った。秋の臨時国会での統一会派結成を目指す考えだ。
 これに関連し、民主党の細野豪志前幹事長は31日、江田氏が横浜市内で開いた会合で講演し、「(野党が)バラバラで勝手にやっていけばいい状況ではない。同じ会派を作るぐらいの覚悟で向かう」と述べ、江田氏の考えに同調した。

6295名無しさん:2014/06/01(日) 07:42:40
日本維新の会国会議員団は30日、国会内で開いた両院議員懇談会で、分党について所属議員に説明した。
石原慎太郎、橋下徹両共同代表主導で決めた手法に、涙で抗議する女性議員も出た。執行部は、石原組、
橋下組以外の「第3の道」の選択を許さない方針を示したが、橋下共同代表は「去る者は追わず」の姿勢。
最後まで東西の温度差が出ている。全く別の新党や無所属などを模索する議員は、約10人。
維新は四分五裂となりそうだ。

非公開で行われた会合では約15人が発言。
分党を支持する声だけではなく、石原、橋下両氏で党の重要な将来を決めたことに批判の声も出た。
「分裂せず、次の衆院選を戦おうと話したばかり」「党を割った責任をどう考えるか。代表や執行部から発言がない」。
橋下組が「日本維新の会」を名乗る方針が決まったことに対し、「納得できない」という怒りもあった。

女性新人議員は、「突然分党といわれ、誰が責任を取るわけでもない。石原さんと橋下さんが話せば、済むんですかっ」
と絶叫。感情が高ぶって涙声になり、会場の外まで響いた。

出席者によると、石原氏は「申し訳ない」という趣旨の謝罪をし、「橋下さんを(代表から)代えてはいかん」と、
橋下維新を続けるよう、理解を求めた。

反発の大きな要因は、分党後、所属議員は石原組か橋下組のどちらかに所属し、その他の選択肢は認めない考えを、
執行部が示していること。
衆参62人のうち、現段階で、石原組に14人前後、橋下組に32人前後が合流の意思を示している。

しかし、「私は白紙」という中田宏国対委員長代理は「AかBかどちらかに決めろというのは、やめてほしい」と批判。
会合後、「同じように悩む人は10人前後いる」と述べ、新党や無所属という「第3の道」を模索する議員が、
2桁に上るとの見通しを示した。「私も(以前所属の)新進党がなくなった時、無所属を選んだ。
A、Bではない選択肢は、いかようにも残されている」と指摘した。

分党で、6月13日の党パーティーは中止の方向。パーティー券を売り始めていた新人議員は、頭を抱えている。
同11日の党首討論も、誰が安倍晋三首相と対するか定まらない。分党後も6月22日までの今国会中、石原組、橋下組は同じ会派で活動するが、過去2回討論に登板した石原氏と、維新の主張には隔たりがある。
執行部は「人選は検討中」とするが、分党は国会活動にまで影響を及ぼしている。

[2014年5月31日9時19分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140531-1309946.html

6296チバQ:2014/06/01(日) 08:20:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/stt14053119000006-n1.htm
片山氏、野党結集に意欲 橋下グループ入り示唆

2014.5.31 19:00


 日本維新の会の片山虎之助国会議員団政調会長は31日、愛知県幸田町で講演し、政権交代が可能な野党勢力の結集に向けて主導的な役割を果たす意欲を強調した。「維新が基軸になるべきだ」と述べた。「分党」後の自身の去就に関しては、橋下徹共同代表らのグループに加わる考えを示唆した。

 片山氏は「野党は大きくまとまらなければいけない。強い自民党と丁々発止、いい勝負をすることで日本の政治が良くなる」と強調。維新の分党には「大勢の人を抱え込んで多様な集団をつくることが活力を生むが、新しい党はなかなか難しい」と振り返った。分党後の所属先については講演後、記者団に「よく考えるが、参院で結いの党と統一会派をつくった責任を感じている」と述べた。

6297とはずがたり:2014/06/01(日) 10:14:02

維新分党 松井氏「分党は認めない」、橋下氏「第三の道を行くならそれもあり」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530545.html?fr=rk
産経新聞2014年5月30日(金)14:29

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は30日、維新の「分党」によって誕生する石原慎太郎、橋下徹両共同代表の新党に加え、別の新党を結成する党内の動きについて、「認められない」と述べ、維新に配分された政党交付金を支給しない考えを示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は「石原新党か橋下新党以外の政党ができることを決定したわけではない」と強調。「今の時点ではどちらかに所属してもらうのが筋だ」と語り、分党を機に別の新党をつくる動きを牽制(けんせい)した。

 一方、橋下氏は「分党した後で離党するなりして自分たちのグループをつくればいい」と指摘し、「僕や石原さんとは違う第三の道を行くならそれもあり。僕がとやかく言う立場にはない」と話した。市役所で記者団の取材に答えた。

6298とはずがたり:2014/06/01(日) 10:15:18
>>6296
やべえ,自民党のいやなジジイ政治家が第一印象だったけど片山氏のこと好きになりそうw

6299とはずがたり:2014/06/01(日) 10:15:32

石原氏が新党結成表明 維新、分党決定 千葉県内衆院議員も分裂か
http://news.goo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-28320417.html
千葉日報2014年5月30日(金)10:33

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日、国会内で記者会見し、橋下徹共同代表が目指す結いの党との合流に反対するとして、新党結成の意向を表明した。日本維新は同日夜の執行役員会で、党を二つに「分党」すると決めた。これにより橋下氏らと結いの党の合流協議が進展し、野党再編が加速する見通しだ。
 民主党など野党側は次期衆院選をにらみ、安倍政権に対抗するための連携強化を目指している。民主党の海江田万里代表は来週にも結いの党の江田憲司代表と会談し、連携をめぐり協議する。
 石原氏の新党には、日本維新から平沼赳夫代表代行や園田博之副幹事長ら10人超が参加する意向。数人が検討しており、15人程度に達しそうだ。執行役員会では、各議員がいずれの政党に所属するかを、6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出ると確認した。石原氏は「日本維新の会」の名称は橋下氏側が使うよう提案した。
 会見で石原氏は「憲法を変え、この国を立て直したい」と強調。結いの党とは憲法観や安全保障政策に隔たりがあるとして「政治生命を懸けてきた問題で、合点のいかない政党と組むことは許容できない」と述べた。安倍政権に協力する考えを示唆し、日本維新と選挙協力を進めたいとした。

◆千葉県内衆院議員も分裂か

 石原慎太郎共同代表の会見を受け、千葉県選出の党所属衆院議員3人は千葉日報社の取材にそれぞれ異なる見解を示した。
 党千葉県総支部代表の西田譲氏は「有権者との約束を果たすための政界再編は良いが、政界再編のため約束を棚上げするのは数合わせでしかない。理念無き野合は失われた20年を繰り返す」と他党との合流を批判。
 今後も橋下徹氏との両共同代表による党運営を要望しつつ、「もし、結いの党と合流するのが橋下氏で、みんなの党とが石原氏というなら、第三の道として維新は維新として残るべきという事態は想定される」とさらなる分裂の可能性も示唆した。
 これに対し、椎木保氏は「私は橋下徹の分身。橋下氏のためなら火の中に飛び込もうと思っている」と明確に主張。「もともと維新は地域主権を訴えてきたが、太陽の党と一緒になり改憲政党と見られるようになった」と述べた。
 田沼隆志氏は「結いの党が政策に色々注文を付けていることに驚いている」としたが、「こういう時はじっくりと考えたい」と慎重な姿勢を示した。

◆分裂「当たり前」 森田知事
 森田健作知事は29日の記者会見で、日本維新の会の石原慎太郎共同代表の新党結成方針に「政治家にはこれだけはやりたいというのが必ずある。譲れない信条がある。(石原氏は)自主憲法制定への思いから国政復帰しており、そのためならたもとを分かつのは当たり前」と理解を示した。
 その上で、「一番はじめにそっちに行くべきだった。この1年半は寄り道。国会で鳴りを潜めていた石原節をまた聞きたい」とエールを送った。

6300とはずがたり:2014/06/01(日) 10:18:17

新党に田母神氏参加 石原氏が結成正式表明
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530084.html
産経新聞2014年5月30日(金)07:59

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は29日、国会内で記者会見を行い、維新を分党し新党を結成すると正式に表明した。「石原新党」には元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏も参加する。橋下徹共同代表(大阪市長)も同日、市役所で記者会見し、結いの党との合流を進める考えを強調した。

 石原氏は記者会見で、結いとの合流について「憲法や集団的自衛権の見解に大きな齟齬(そご)を感じ、合体するゆえんはない」と強調。「憲法を変え、この国を立て直したい。政治生命を賭して志を遂げたい」と新党への意欲を語った。

 橋下氏は、石原氏について「政策面で重なるところが多く、できる限り一緒にやっていきたい」と今後の連携に意欲を示した。分党後の維新で党代表選を実施し、新執行部を発足させる考えも明らかにした。

 維新は29日夜の執行役員会で、6月22日が会期末の国会閉会後に分党することを正式に決定。いったん解党した上で双方が新党を結成する「分割」で政党交付金を割り振る見通し。次期衆院選では候補者調整を行う方針も確認している。

 また、「日本維新の会」の党名は橋下氏側が継承し、石原氏側は新党名を検討することも決めた。党所属国会議員には6月5日までに、どちらに所属するかの意思表示を求める。議員62人のうち、維新側に35人以上、石原氏側には15〜20人の参加が見込まれる。ただ態度を決めていない議員も多く、情勢は流動的だ。

 石原新党に参加する田母神氏は今年2月の東京都知事選に出馬し、落選。3月には石原氏らが開いた慰労会で「国政に挑戦したい」と語っていた。

6301とはずがたり:2014/06/01(日) 10:19:52

維新分党 みんなの党に飛び火…東京・大阪間で“ねじれ”も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140530114.html
産経新聞2014年5月30日(金)15:29

 石原慎太郎、橋下徹両共同代表が率いてきた日本維新の会の「分党」が思わぬところに飛び火している。みんなの党内では大阪の議員が橋下氏率いる大阪維新の会と大阪府議会で統一会派を組み協調路線をとる中、東京の党本部の国会議員は近く誕生する「石原新党」との合流に意欲を燃やす。東西間で突如“ねじれ”が生じた格好で、大阪の議員は党本部と足並みをそろえるべきか、維新との関係を保つべきかで頭を抱えている。

 「大阪ではみんなと維新は政策が非常に類似しており、人間関係も親しい」

 4月に行われたみんなの党大阪府総支部の設立総会。総支部長に就任した江口克彦参院議員は大阪維新との連携姿勢を強調した。

 総支部メンバーは江口氏を含め、わずか10人。地元・大阪で根強い人気を誇る大阪維新と手を組み、来年春の統一地方選で党勢拡大を図る狙いがあるとみられ、今月1日には府議会で大阪維新と統一会派を結成。だが、その直後に降ってわいた日本維新の分党騒ぎで、連携の雲行きがあやしくなってきた。

 背景にはみんなの党本部と橋下氏の確執がある。橋下氏が平成24年夏、大阪都構想をはじめとする政策や理念で一致していたみんなとの合流を模索していたが、当時の渡辺喜美代表との協議が不調に終わりけんか別れ。その上、橋下氏は現在、みんなから飛び出した江田憲司氏率いる結いの党と合流協議を進めている。

 橋下氏の動きに対抗するかのように、みんな側は若手が中心となって集団的自衛権の行使容認で見解が近い石原氏に接近。維新の分党決定を受け、みんなの若手国会議員は「石原氏らとの新党を結成したい」と意気込む。石原氏側の維新の国会議員も「すっきりした。みんなの党との連携が進めやすくなる」と語っており、今後、みんなと「石原新党」の合流に向けた動きが加速していく可能性がある。

 みんなの党本部側は「石原新党」志向を急速に高めているが、大阪での維新との連携の是非については明確な方針を示していない。

 大阪のある地方議員は「党本部からの指示があれば従わなければならない。今は静かに見守るしかない」と話すが、ほかの議員は違った見解を示す。

 「橋下さん人気の強い大阪では下手に動くのは得策ではない。現状のまま統一選に集中すべきだ」

6302とはずがたり:2014/06/01(日) 10:22:06
石原にコケにされた松沢だが石原新党との合同に動いているんだな。。

維新分党:多数派工作が激化
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140531k0000m010126000c.html
毎日新聞2014年5月31日(土)07:30

 日本維新の会は30日、両院議員懇談会を開き、党所属国会議員に分党を報告した。石原慎太郎、橋下徹両共同代表に近い議員がそれぞれ会合を開き、多数派工作が激化している。毎日新聞の取材によると、これまでに所属議員62人のうち、橋下氏側が36人、石原氏側が21人の参加を固めた。ただ、多数派工作で今後も人数が動く可能性がある。

 ◇橋下氏側36人 石原氏側21人

 懇談会では、松野頼久国会議員団幹事長が分党の経緯を説明し、石原氏が「申し訳ない」と謝罪した。橋下氏側が結成する新党が「日本維新の会」の名称を引き継ぐことも報告された。懇談会では「党を二つだけに割るのはおかしい」との意見が出た。

 所属議員は、新党に向けて走り出している。石原氏に同調する山田宏衆院議員は30日、みんなの党の松沢成文参院議員らと「自主憲法研究会」の設立総会を国会内で開催。維新から18人、みんなから7人の計25人が出席した。

 山田氏は会合後、記者団に石原新党への参加を明言し「新党とみんなの党とでなるべく早い時期に統一会派を組みたい」と強調した。研究会には石原氏のほか、みんなの浅尾慶一郎代表も顧問に名を連ねている。みんなと連携を強めることで、結いの党との合流を進める橋下氏側に対抗する狙いだ。しかし、浅尾氏は30日の記者会見で「党として歴史修正主義に立たない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 橋下氏のグループも30日、東京都内で会合を開き、松野氏や小沢鋭仁国対委員長ら約30人が出席した。会合では新党に向けて手続きを進めることを確認した。出席議員の一人が「山田氏の研究会の出席議員は何人だったか」と確認に走るなど、駆け引きが続いている。【影山哲也、葛西大博】

 ◇毎日新聞の取材によると、日本維新の会の分党を受けた所属議員の動向は次の通り。(30日現在、敬称略)

 <橋下氏側・36人>衆院=小沢鋭仁、谷畑孝、松野頼久、松浪健太、石関貴史、今井雅人、阪口直人、清水鴻一郎、足立康史、井上英孝、伊東信久、岩永裕貴、上西小百合、浦野靖人、遠藤敬、小熊慎司、河野正美、木下智彦、椎木保、重徳和彦、新原秀人、鈴木望、鈴木義弘、高橋美穂、西岡新、馬場伸幸、丸山穂高、宮沢隆仁、村岡敏英、村上政俊、百瀬智之、山之内毅 参院=片山虎之助、東徹、儀間光男、清水貴之

 <石原氏側・21人>衆院=石原慎太郎、平沼赳夫、園田博之、中山成彬、藤井孝男、山田宏、今村洋史、上野宏史、坂元大輔、桜内文城、杉田水脈、田沼隆志、中丸啓、西田譲、西野弘一、松田学、三木圭恵、三宅博 参院=中山恭子、室井邦彦、中野正志

 <未定・5人>衆院=中田宏、坂本祐之輔、林原由佳 参院=アントニオ猪木、藤巻健史

6303とはずがたり:2014/06/01(日) 10:23:38

維新の会:分党を正式決定 選挙協力には含み
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/20140530k0000m010123000c.html
毎日新聞2014年5月29日(木)21:28

 日本維新の会は29日、執行役員会を開き、分党を正式に決定した。石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表を中心とした二つの党に分かれる。政党交付金は両党に分配する。衆参で62人が所属しており、どちらの党に参加するかは6月5日までに松野頼久国会議員団幹事長に届け出る。石原新党には15〜20人、橋下新党には30〜40人が参加するとみられる。

 執行役員会は東京と大阪の党事務所をつなぐテレビ会議で行われ、分党への異論は出なかった。新党の結成時期は未定だが、6月22日の会期末までは、会派は変更しないことを決めた。

 橋下氏は結いの党と合流する見通しで、近く協議を加速させる。結いの江田憲司代表は29日、記者団に「石原、橋下両氏が信念を貫かれたことに敬意を表したい」と評価。維新との合流については「我々が目指す政界再編、野党再編という方向について、一気に視界が広がった」と述べた。

 これに先立ち、石原氏は国会内で記者会見し、「自民党よりも保守的と言われてもすべき主張をしなければならない」と新党を結成する意向を表明。分党理由については「憲法を何としても直したい。集団的自衛権の見解にも大きな齟齬(そご)があり、許容できないため分党した」と説明した。「次の選挙で同士打ちにならないように折衝できるような態勢を取る」と述べ、橋下氏らとの選挙協力に含みを残した。

 橋下氏も大阪市役所で記者会見し、28日の石原氏との会談について「けんか別れでなく、それぞれの道を歩もうと分党の形を取った」と強調。結いとの合流については「新しく党ができた時、執行部でしっかりと方針を決めていきたい」と述べるにとどめた。分党後の政党交付金は「きれいに分ける」と議員数に応じて分配する考えを示した。【葛西大博、山下貴史】

6304神奈川一区民:2014/06/01(日) 14:57:18

>>6302
神奈川県限定だけど、反江田憲司氏で纏まりつつあるんだよね。松沢氏、浅尾氏、中田氏と。
石原慎太郎氏に対してどうこうよりも、江田憲司氏と一緒にやりたくないという一心なんだと思う。
まぁ、江田憲司氏がいる限り、神奈川県で反自民保守が一本化されることはまずあり得ないってこと。

6305チバQ:2014/06/02(月) 20:31:05
たち日出身なのに意外ですね
http://www.news24.jp/nnn/news8616687.html
日本維新の会 村岡敏英氏は橋下氏とともに
(秋田県)
■ 動画をみる 分党を決めた日本維新の会をめぐり、おととしの衆議院選挙で比例区で当選した村岡敏英氏は、共同代表の橋下氏と行動を共にする方針を明らかにしました。
日本維新の会は、共同代表の石原氏と橋下氏の間で結いと党との合流をめぐる意見の違いから分党することを決めています。おととしの衆議院選挙で日本維新の会から出馬し比例区で復活当選した村岡敏英氏は今後、橋下代表と行動を共にする方針を2日、明らかにしました。理由について村岡氏は「自分の政治信念は2大政党制を実現し、政策論争を通してよりよい政治を目指すること」と話した上で「自民党との連携も示唆している石原氏の考え方とは相容れない」と述べています。なお、結いの党の江田代表は、日本維新の会の橋下共同代表を中心とする新党と遅くてもことし秋の臨時国会までに合流したい考えを示しています。
[ 6/2 19:36 秋田放送]

6306名無しさん:2014/06/03(火) 10:37:53
橋下新党に36人、石原新党17人…9人は未定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140603-OYT1T50030.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140603/20140603-OYT1I50006-N.jpg

「分党」が決まった日本維新の会の所属議員62人のうち、
橋下共同代表が結いの党と結成を目指す新党に36人(衆院32人、参院4人)、
石原共同代表らの新党に17人(同15人、同2人)が少なくとも参加する見通しとなったことが、読売新聞の取材で分かった。

 「第3の新党」を模索する議員を含め、態度未定の「中間派」が9人残っており、
橋下、石原両氏側が綱引きを続けている。
 維新の会執行部は、所属議員に対し
、5日までにどちらの新党に参加するかの態度表明を求めている。

 橋下新党には、松野頼久幹事長代行や小沢鋭仁国会対策委員長ら現執行部のほか
、20人近い関西を地盤とする議員が参加する。ただ、衆院議員の人数では、
結いの党の9人と合わせても41人にとどまっており、
野党第1党の民主党(56人)や現在の維新の会(53人)を下回ることが確実だ。
橋下氏周辺は「議員数は減っても、野党再編の第2幕に必要な人材は残った」と語り、
民主党の一部との連携などを模索する考えだ。

6307名無しさん:2014/06/03(火) 11:03:00
読売予想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140603-OYT1T50030.html

(橋下新党)
小沢、谷畑、松野、松浪、石関、今井、阪口、清水、井上、村上、木下、足立
伊東、浦野、馬場、遠藤、丸山、高橋、小熊、村岡、坂本、鈴木義、鈴木望、椎木
重徳、百瀬、岩永、上西、新原、林原、河野、山之内

(石原新党)
石原、平沼、園田、中山成、藤井、山田、西野、今村、田沼、西田、松田
杉田、三宅、中丸、桜内、中山恭、中野

(未定)
中田、上野、宮沢、三木、坂元、西岡、片山、猪木、室井

6308チバQ:2014/06/03(火) 21:04:22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140603/plt1406031521003-n1.htm
田母神氏の新党名は「日本真正保守党」 自民の右側に柱立てる (1/2ページ)2014.06.03


「自民の右」を掲げる田母神氏【拡大】
 日本維新の会の「分党」をめぐり、去就が注目されている田母神俊雄元航空幕僚長(65)が2日夕、都内で講演した。国家観、歴史観が共通する維新の石原慎太郎共同代表(81)には触れなかったが、「日本を取り戻すため、自民党の右側に柱(=新党)を立てたい」と語り、次期国政選挙に向けて立ち上げる新党名を「日本真正保守党」と明かした。

 田母神氏は、アパグループを率いる元谷外志雄代表の出版記念パーティーで、特別講演者として登壇した。

 まず、日本の現状について、「戦後の日本は、ものすごい勢いで壊された。他の国では普通にできることが、日本ではできない」と指摘し、例として、安倍晋三首相が昨年断行して批判を浴びた靖国神社参拝や、現在進めている集団的自衛権の行使容認を挙げた。

 田母神氏は「国家のリーダーが戦没者の冥福を祈ることは、日本以外の国では当然のことだ。集団的自衛権の行使も当たり前で、軍事力が整備されて、仲間の国が多くなれば、その国は戦争に巻き込まれにくくなる。こうした『抑止力』の考え方が日本では伝わりにくい」と語った。

 そのうえで、「日本は他国から『圧力をかければ要求をのむ』と思われているが、これを乗り越える『政治の意志』を示す必要がある。安倍首相が頑張っても、与党・公明党と野党が足を引っ張っている。私は、安倍首相がやろうとすることの砕氷船的役割を果たす政党をつくりたい。党名は『日本真正保守党』で、略称は『真保党』。やるしかない。殺されてもやる!」と決意を語った。

 田母神氏の講演では「石原」「維新」といった言葉は出てこなかった。関係者は「石原新党に個人として参加するのではなく、多くの支持者に支えられた新党代表として合流を目指していくのではないか」と語る。

 直後に登壇した、タレントで文化人のデヴィ夫人は「素晴らしい講演だった。田母神氏と石原氏が合体して、日本を取り戻すフォース(=力)となることを祈っている」と語ると、参加者から大きな拍手がわき起こった。

6309名無しさん:2014/06/04(水) 13:00:50
維新・中田氏、石原新党へ=「第三の党」断念
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060400401

日本維新の会の中田宏衆院議員は4日午前、衆院議員会館で記者団に、
分党後の対応について、石原慎太郎共同代表がつくる新党に参加する意向を明らかにした。
中田氏は橋下徹共同代表の側でも石原氏の側でもない「第三の政党」を模索していたが、
新党結成に必要な国会議員5人以上を集められず、断念したとみられる。 (2014/06/04-12:10)

6310名無しさん:2014/06/04(水) 13:18:20
http://www.shinmai.co.jp/news/20140604/KT140603ATI090012000.php
宮沢氏、石原新党へ 日本維新の会「分党」で 06月04日(水)

 日本維新の会の「分党」後の所属先について、同党県総支部代表の宮沢隆仁衆院議員(比例北陸信越)は3日、

 石原慎太郎共同代表らが設立する新党に参加する意向を固めた。4日に長野市内で記者会見し、発表する。

 日本維新の執行部は所属議員に対し、共同代表の石原氏、橋下徹氏のどちらの側の党に参加するかの態度を5日までに明らかにするよう求めている。

 同党県総支部幹事長の百瀬智之衆院議員(比例北陸信越)は橋下氏側への参加を決めており、同党県総支部に所属する2氏の対応は割れた。

 石原、橋下両氏による5月28日の会談が分党で一致した直後、宮沢氏は憲法観や政策の違いなどから石原氏側の新党には参加しない考えを示していた。

 3日、信濃毎日新聞の取材に「大阪側(橋下氏側)に行かないことにした」と説明。理由については「会見で話す」とした。

 宮沢氏はこれまでの取材に対し、同党が拠点とする大阪と東京の国会議員団との意思疎通や、党方針の決定過程をめぐり「党内統治に限界を感じた」と説明。

 「分党」についても「共同代表2人で決めてしまってよいのか」と批判しており、日本維新の党運営への不満が判断の背景にあるとみられる。

 宮沢氏は長野市出身。「大阪維新の会」の政治塾に参加し、2012年12月の前回衆院選で長野1区と比例北陸信越ブロックに重複立候補し、比例で初当選した。

 比例選出議員は国会法などの規定で選挙時と違う政党への移籍が禁じられているが、選挙時になかった政党に移る場合は認められる。

6311名無しさん:2014/06/04(水) 13:26:44
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/04/kiji/K20140604008299110.html
中田氏は石原グループ参加 20人超の見通し

>中田氏と連携する若手数人も同調する構え。

6312名無しさん:2014/06/04(水) 16:20:52
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060401001446.html
維新・西岡氏は無所属意向 分党で「党の形なくなる」

 日本維新の会の西岡新衆院議員(比例四国)は4日、松山市で記者会見し、同党の「分党」に伴い離党し、無所属で活動する意向を表明した。

 分党決定後、日本維新議員が無所属となる考えを示したのは初めて。

 「党の形がなくなるなら、いったん無所属になるのが当然の筋だ」と理由を述べた。

 執行部が分党後の所属先を5日までに回答するよう議員に呼び掛けていることを踏まえ「どちらにつくか判断するには、期間が短すぎる」とも指摘した。

6313名無しさん:2014/06/04(水) 17:27:05
143: 無党派さん [sage] 2014/06/04(水) 15:40:24.95 ID:FKmQSVDB

中田宏を未定から石原派へ、西岡新を橋下派から離党・無所属へ移動

【橋下派…37名(衆32 参5)】
<衆院>
岩永裕貴・遠藤敬・新原秀人・鈴木義弘・谷畑孝・松浪健太(自民)
石関貴史・今井雅人・小沢鋭仁・阪口直人・松野頼久(民主)
足立康史・小熊慎司・清水鴻一郎(みんな)
井上英孝・浦野靖人・馬場伸幸(大阪維新)
河野正美・村岡敏英(太陽)
伊東信久・木下智彦・上西小百合・坂本祐之輔・椎木保・重徳和彦・鈴木望
高橋美穂・林原由佳・村上政俊・百瀬智之・丸山穂高・山之内毅(無所属)
<参院>
儀間光男・藤巻健史(自民)
東徹(大阪維新)
片山虎之助(太陽)
清水貴之(無所属)

 【石原派…23名(衆20 参3)】
<衆院>
西田譲(自民)
上野宏史・桜内文城・杉田水脈(みんな)
西野弘一(大阪維新)
石原慎太郎・今村洋史・園田博之・田沼隆志・中山成彬
中丸啓・平沼赳夫・藤井孝男・松田学・三木圭恵・三宅博(太陽)
中田宏・山田宏(創新)
坂元大輔・宮沢隆仁(無所属)
<参院>
室井邦彦(民主)
中野正志・中山恭子(太陽)

【離党・無所属…1名(衆1 参0)】
<衆院>
西岡新(無所属)

【未定…1名(衆0 参1)】
<参院>
アントニオ猪木(スポ平)

6314チバQ:2014/06/04(水) 20:44:45
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140604ddm005010144000c.html
統一地方選:選挙区調整 維新・橋下氏とみんな合意
毎日新聞 2014年06月04日 東京朝刊

 分党する日本維新の会の橋下徹共同代表とみんなの党の浅尾慶一郎代表は3日、電話で協議し、野党再編に向けた政策協議を始めることで合意した。来年春の統一地方選に向け、選挙区調整を進めることでも一致した。

 橋下氏は「分党が決まったので政策協議を行いたい」と要請。浅尾氏は「先につながるよう統一選の選挙区調整もやってはどうか」と提案、いずれも協議することが決まった。

 維新の浅田均政調会長は3日、大阪府庁で記者団に「政策のベースは一致している。みんなとの関係がどう発展していくかは何とも言えない」と述べた。

 一方、維新の石原慎太郎共同代表による新党もみんなとの連携を模索しているが、みんなは慎重姿勢を示しており進展していない。【影山哲也、野口武則】

6315チバQ:2014/06/04(水) 22:08:34
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140604-OYT1T50129.html?from=ytop_main1
石原新党22人以上、橋下新党「40人」届かず
2014年06月04日 21時46分
 「分党」が決まった日本維新の会の所属議員62人のうち、石原共同代表らがつくる新党に少なくとも22人(衆院20人、参院2人)が参加することが4日、固まった。

 橋下共同代表が結いの党と結成を目指す新党は目標とする「40人」に達しない結果となった。

 石原氏の新党に参加する22人は4日夜、東京都内で記者会見し、新党準備会の設置を発表した。山田宏衆院議員を座長に党名などを検討し、7月下旬をめどに新党を結成する方針だ。「自立」「新保守」「次世代」をキーワードとする。

 石原氏は4日の記者会見で「非常に痛快な思いだ。身命を賭して、本当の保守、新しい保守というものを実行していきたい」と述べた。

 これに先立ち、態度未定だった「中間派」の9人のうち、中田宏、上野宏史、宮沢隆仁、三木圭恵、坂元大輔の5衆院議員は4日、それぞれ石原新党に参加する意向を表明した。中田氏は国会内で記者団に対し、「維新の会の欠点は、大阪的思いつき運営と、『たちあがれ日本』的古色蒼然(そうぜん)人事だ。石原新党がここを克服できる可能性をかなり見いだしている」と述べた。

6317名無しさん:2014/06/05(木) 09:03:11
「非常に痛快な思いだ。討ち入りの前夜に会合した忠臣蔵の赤穂浪士の思いのような気がする。至難の道を覚悟した」
石原氏は高揚感たっぷりにそう語った。橋下氏については「今さら批判をしたくないが…」と前置きしたうえで「『ふわっとした民意』はセンチメントの域を出ない。ポピュリズムにならざるを得ない」とこき下ろした。
室井邦彦参院議員は橋下氏につくと表明、西岡新衆院議員は無所属で活動する意向を示した。
分党が決まると、石原氏に近いベテランは中間派にこうささやいて回った。
「次の衆院選では必ず自民党の協力が得られるから安心してほしい」
この作戦は奏功したようだ。橋下系の幹部ら約30人は4日夜、都内のホテルに集まり、引き抜きにあわないよう引き締めを図ったが、ある橋下系議員は「ベテランの味でからめとられるように石原系になびいていった」と苦虫をかみつぶした。
6.5 00:33
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140605/stt14060500330001-n1.htm

6318名無しさん:2014/06/05(木) 09:09:17
6/4付け時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060400854
【橋下新党(38人)】小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、
            浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、河野正美(1)、木下智彦(1)、坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、馬場伸幸(1)、林原由佳(1)、丸山穂高(1)、村岡敏英(1)、
            村上政俊(1)、百瀬智之(1)、山之内毅(1)(以上衆)
            片山虎之助(4)、室井邦彦(2)衆(1)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)、藤巻健史(1)(以上参)

【石原新党(22人)】平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、中田宏(4)、山田宏(2)、上野宏史(1)参(1)、桜内文城(1)参(1)、今村洋史(1)、坂元大輔(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、
            中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三木圭恵(1)、三宅博(1)、宮沢隆仁(1)(以上衆)
            中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)(以上参)

【無所属(1人)】西岡新(1)(衆)

【態度未定(1人)】アントニオ猪木(2)(参)

6319名無しさん:2014/06/05(木) 15:27:12
石原新党に22人 今後、猪木氏らも合流か
http://news.livedoor.com/article/detail/8904279/

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(81)は4日、
都内のホテルで記者会見し、自身が中心となって設立する新党に関し
「日本の政治に一石を投じたい」と述べた。会見には、一時は別の新党結成を模索していた
中田宏国対委員長代理ら合流が決定した維新の22議員も同席。
石原氏は「痛快。討ち入りの前夜の赤穂浪士のような思いです」と笑顔を見せた。

 当初は15人前後と見込まれていた新党参加人数だが、
フタを開けてみれば20人を超えた。「これだけそろったのは良いこと。
1つの勝算だと思ってます」。石原氏は「(22人で)確定ということではありません。他党からも参加したいという話もあった」とも述べた。

 この日は同席しなかったが、アントニオ猪木参院議員も石原新党に参加する可能性が高い。
みんなの党などからも3〜4人程度参加する見込みだ。

 新党のキーワードは「自立」「新保守」「次世代」の3つ。
維新分党のきっかけとなった自主憲法制定についても、
石原氏は意欲的。新党名については7月下旬までに決定する。

6320とはずがたり:2014/06/05(木) 15:55:40
>みんなの党などからも3〜4人程度参加する見込みだ。
誰だ?!

それにしても石原なんて都知事辞めて終わった政治家の心算で居たけど中田とか松沢とかにはまだまだ魅力的な存在なんですねぇ。。

まあ上の記事のように自民党と選挙協力出来るかも知れないって方が下っ端には魅力的か。

6321旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/05(木) 18:55:12
維新・林原氏は無所属に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500449
 日本維新の会の林原由佳衆院議員は5日、自身のブログで、維新分党後に橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党に参加せず、無所属で活動すると表明した。これに伴い、「橋下新党」の参加者は1人減って37人となる見込み。
 林原氏は比例近畿ブロック選出で橋下氏に近く、関係者は橋下新党に入ると説明していた。林原氏はブログで「極めて短期間に2人の代表だけで決めたのはおかしい。分党は適切な意思決定手続きを踏んでいない」と執行部の対応を批判した。 (2014/06/05-13:27)

橋下・石原新党、勢力確定へ=7月にも発足−維新分裂
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500652
 分党する日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党の勢力が5日、確定する。衆参62人の所属議員は執行部に進路の届け出を済ませており、執行部の発表に先立ち、橋下氏側は37人、石原氏側は23人となったと説明した。維新関係者は、分党の事務手続きに1〜2カ月かかるとみており、二つの新党の発足は7月下旬以降になる見通しだ。
 橋下氏や松野頼久国会議員団幹事長ら「橋下新党」の参加予定者は5日夜、大阪と東京を映像で結んで合同記者会見を行い、新党構想について説明。橋下氏は、結いの党との合流や、民主党の一部を含む野党再編に全力を挙げる考えを示した。
 一方、「石原新党」のメンバーも新党準備会の初会合を衆院議員会館で開き、綱領や組織の在り方について検討を進めた。
 所属議員のうち、西岡新、林原由佳両衆院議員は無所属で活動すると表明。唯一態度未定だったアントニオ猪木参院議員は5日、石原新党入りを決めた。
 石原新党への参加者は当初、石原氏に近い旧太陽の党出身のベテランら10人程度にとどまるとの見方もあった。しかし、政策に食い違いがある結いとの合流や、非議員の橋下氏が党運営を仕切ることに批判的な中堅・若手らが石原氏側に流れた。(2014/06/05-18:29)

6322名無しさん:2014/06/05(木) 20:40:53
分党が決まった日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は5日、国会内で会見し、
今後は、石原慎太郎共同代表が7月下旬に立ち上げる新党に参加する意向を明らかにした。
石原グループの参加者は、衆参62人中、当初の予想を上回る23人となった。

猪木氏は会見に先立ち、石原氏の事務所を訪問。「石原軍団」入りの意思を示す書面に、サインした。

記者から「何かひと言」と問われると、お得意の「元気ですか!」を叫んでみせた。
これにつられたのか、石原氏も「元気です!」と応じ、息のあった?掛け合いをみせた。

猪木氏は維新の所属議員の中でただ1人、石原、橋下両グループどちらに参加するか、態度を明らかにしていなかった。
猪木氏の態度表明で、分党後の議員の所属先は、石原グループ23人、橋下グループ37人、無所属2人と確定した。

[2014年6月5日16時56分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20140605-1312802.html

6323名無しさん:2014/06/05(木) 20:49:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014060500876
維新議員の分党後の所属先

 【橋下新党=37人】
 《衆院》小沢鋭仁(7)、谷畑孝(6)参(1)、松野頼久(5)、松浪健太(4)、石関貴史(3)、今井雅人(2)、阪口直人(2)、清水鴻一郎(2)、小熊慎司(1)参(1)、
 足立康史(1)、伊東信久(1)、井上英孝(1)、岩永裕貴(1)、上西小百合(1)、浦野靖人(1)、遠藤敬(1)、河野正美(1)、木下智彦(1)、
 坂本祐之輔(1)、椎木保(1)、重徳和彦(1)、新原秀人(1)、鈴木望(1)、鈴木義弘(1)、高橋美穂(1)、馬場伸幸(1)、
 丸山穂高(1)、村岡敏英(1)、村上政俊(1)、百瀬智之(1)、山之内毅(1)
 《参院》片山虎之助(4)、室井邦彦(2)衆(1)、東徹(1)、儀間光男(1)、清水貴之(1)、藤巻健史(1)
 【石原新党=23人】
 《衆院》平沼赳夫(11)、石原慎太郎(9)参(1)、園田博之(9)、中山成彬(7)、藤井孝男(5)参(4)、中田宏(4)、山田宏(2)、上野宏史(1)参(1)、
 桜内文城(1)参(1)、今村洋史(1)、坂元大輔(1)、杉田水脈(1)、田沼隆志(1)、中丸啓(1)、西田譲(1)、西野弘一(1)、松田学(1)、三木圭恵(1)、三宅博(1)、宮沢隆仁(1)
 《参院》アントニオ猪木(2)、中山恭子(2)、中野正志(1)衆(3)
 【無所属=2人】
 《衆院》西岡新(1)、林原由佳(1)
(※注意=丸数字は当選回数。敬称略)

6324旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/05(木) 21:19:59
自民党より「右」に政党が存在できるか,ある意味ちょっとした実験だなあ。

6325名無しさん:2014/06/05(木) 22:08:17
欧州では極右が議席増やしてるけどそのブームが日本に来るかどうかですな

6326チバQ:2014/06/05(木) 22:28:37
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m010114000c.html
維新分党:橋下氏が狙う「野党再編の起爆剤」化
毎日新聞 2014年06月05日 22時14分

 分党する日本維新の会で、橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ結成する新党の参加議員数が5日、確定した。衆参62議員が執行部に進路を届け出。橋下氏側が37人、石原氏側が23人で、2人が無所属となった。橋下共同代表は5日の記者会見で、自民党に対抗する野党勢力を結集する核となる考えを強調した。自らが主導してきた維新の分裂を野党再編の「起爆剤」とする狙いだ。橋下氏に押されるように、民主党の一部に呼応する動きがあるものの、本格的な再編にはハードルも多い。橋下氏の「突進」が実るかは見通せない。

 橋下氏は「安倍政権の進めることに全部全部反対ではない」としつつ、「既得権益を持つ層と持たない層」のいずれから支持を得るかが「自民党との対立軸となる」と説明した。松野頼久国会議員団幹事長は「改革の原点に回帰する。軸足を野党に置く国会運営をしていく」と強調した。

 維新は橋下氏と安倍晋三首相がたびたび会談するなど、政権とのパイプを誇示してきた。だが、党勢が上向く兆しはなく「是々非々路線」も展望は見えない。

 橋下氏が目指すのは民主党やみんなの党の一部も取り込んだ大きな再編だ。自民党1強の状況を打開するため「100人程度のかたまり」(橋下氏側議員)の結集を念頭に入れている。大型再編を進めるうえでは、どうしても政権との対立軸を強調する必要が出てくる。分党した石原慎太郎共同代表側が政権との距離を縮める姿勢を鮮明にしていることも「対立軸路線」を後押しする。

 ただ、橋下氏の再編構想のカギを握る民主党の事情は複雑だ。海江田万里代表は6日、みんなの党の浅尾慶一郎代表、結いの党の江田憲司代表と相次いで党首会談を行う。だが、「再編に乗り遅れるな」との党内の声に配慮したためで、海江田氏が再編に積極的な姿勢に転換したわけではない。海江田氏は5日の党会合で「党首会談では、あらゆる問題について虚心坦懐(たんかい)に腹を割って話すつもりだ」と訴えたが、進展の見通しは立っていない。

 一方、石原氏は「自民党が無視できない存在になりたい」と語っており、橋下氏らの構想する再編とは一線を画している。【影山哲也、光田宗義】

6327チバQ:2014/06/05(木) 23:55:32
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140605/waf14060521360020-n1.htm
【維新分党】
“踏み絵”で事情浮き彫り 思想信条、執行部批判 大阪系→石原新党のサプライズも
2014.6.5 21:36 (1/3ページ)[west政治]

分党について会見する、日本維新の会の橋下徹・共同代表(手前)と松井一郎幹事長=5日午後6時23分、大阪市中央区(安元雄太撮影)
 議員に迫られた“踏み絵”が党内での立ち位置を浮き彫りにした。日本維新の会の分党に伴い、石原慎太郎、橋下徹両共同代表のどちら側に参加するか5日、態度を表明した国会議員団。橋下氏の盟友や橋下氏率いる大阪維新の会の立ち上げメンバーの一部が石原新党に流れるサプライズがある一方、その逆パターンや無所属を選択した議員も。背景には思想信条の違いや維新執行部に対する不満など、それぞれの事情があるようだ。

 ■大阪維新メンバーも

 「個人の判断ですから仕方ないんじゃないですか」

 同日、橋下氏は大阪市役所での記者会見で、かつての同志の離反について記者団から感想を求められ、淡々と語った。

 大阪維新所属の大阪府議から国政に転出した西野弘一衆院議員(45)=大阪13区=のことだ。西野氏は石原新党を選択した理由について「(橋下新党が合流を目指す)結いの党と思想信条が全く違い、一緒に政治はできない」と強調し、橋下氏との確執は否定した。

 西野氏は「今後も大阪都構想に協力していきたい」と話すが、ある国会議員は「維新のガバナンス(統治)のなさにうんざりしているのではないか」との見立てだ。

 ■「古色蒼然人事」

 橋下氏の盟友も離れた。大阪府市特別顧問を務め、橋下氏のブレーンとして活動していた中田宏衆院議員(49)=比例北陸信越=も石原新党を選択。中田氏は4日、「維新の欠点は大阪的思いつき運営と、『たちあがれ日本』的古色蒼然(こしょくそうぜん)人事だ」と執行部を批判。「石原新党がここを克服できる可能性を見いだしている」と語った。

 また、いずれにも属さない道を選んだ議員も。5日、自身のブログで、今後無所属として活動することを表明した林原由佳衆院議員(38)=比例近畿=は、維新政治塾の元塾生。「分党という党の根幹に関わる事項を極めて短期間に2人の党代表の話し合いだけで決めてしまうのはおかしい」と批判し、「適切な意思決定手続きを行えない党に属することはできない」と決別宣言した。

 ■新党運営厳しく

 一方、石原氏に近いとされていた議員が橋下氏側につくパターンも。国会議員団政調会長の片山虎之助参院議員(78)=比例=は、石原氏が率いていた旧太陽の党のメンバーだったが、橋下新党への参加を表明。5日の会見では「責任者として、参院で結いと組んだ統一会派を拡充させたい」と説明した。

 橋下氏は自身の新党を選択した37人について「非常にピュアな顔つきが揃っている」と胸を張ったが、約7割が1年生議員。ある国会議員は「これまで旧太陽系に頼ってきた国会対応などがおぼつかなくなる」と語り、新党運営が厳しくなるとの見通しを示した。

6328アーバン:2014/06/06(金) 18:55:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140606/stt14060600230001-n1.htm
石原系25人以上の見込み 猪木氏に加え無所属も 橋下系は37止まり

2014.6.6 00:23 [橋下大阪維新]


 日本維新の会に所属する62議員の分党後の動向が5日、確定した。橋下徹共同代表側は37人で、石原慎太郎共同代表側には新たにアントニオ猪木参院議員が参加を表明し、23人となった。「石原新党」には、ほかにも複数の無所属議員が参加の意向を示しており、最終的に25人以上になる見込み。石原氏側は同日、初の新党準備会を開催し、7月下旬の新党発足に向けた作業に着手した。

 猪木氏は5日、石原氏の議員会館の事務所を訪れ、行動をともにする考えを直接伝えた。

 猪木氏「元気ですか!!」

 石原氏「元気です!!」

 満面の笑みで記者団にこう叫んだ2人。橋下氏側への参加も取り沙汰された猪木氏だが、記者団には「大阪系には(猪木氏の維新入りに)反対があったが、最終的に石原氏が決断されたと聞いた。一つの義理だ」と説明。参院選出馬時から橋下氏側に不信感があったことを明らかにした。

 石原新党には、維新などの会派に所属していない無所属の衆院議員2人が参加の意向を伝達している。みんなの党の議員にも参加を呼びかけており、さらに人数が増える可能性もある。

一方、橋下氏側は5日夕、都内のホテルで記者会見を行った。テレビ中継で大阪市から参加した橋下氏は「国のためにどうしても野党再編が必要だ。安倍晋三政権には統治機構改革が欠けている」と述べ、橋下新党は道州制実現などの「改革政党への原点回帰」を目指す考えを示した。

 橋下新党は結いの党(14人)と合流しても51人で、民主党(113人)を大きく下回る。橋下氏は「民主党の一部とも組めば国民に選択してもらえる野党になる」と語り、野党再編に意欲を示した。橋下新党は、国会議員団代表を務める平沼赳夫氏が石原新党に参加することから、代表選を国会会期末の22日までに実施する考え。松野頼久国会議員団幹事長が代表選出馬に意欲を示している。

 林原由佳衆院議員(比例近畿)は橋下氏側に入るとみられていたが、5日のブログで無所属で活動することを明らかにした。

6329名無しさん:2014/06/07(土) 13:15:09
都知事選で見えたネトウヨ人口=250万人は国会議員数にして2〜3議席の勢力 評論家 古谷経衡
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehira/20140210-00032514/

この250万人という「新保守」の人口は、たとえば2013年7月の参議院選挙で獲得した社民党の票数、
約120万票の倍、同じく日本共産党の約515万票の半分程度という「勢力」であることが判明するの
である(むろん、この時の参院選の投票率のほうが若干高いため、その分は考慮する必要がある)。

この時、比例代表の獲得議席は社民が1、共産が5、ちなみに「みんなの党」が470万票で4議席だっ
たことを考えると、250万人の「新保守」は国会議員数にして2〜3議席の勢力になっていると言える。

6330チバQ:2014/06/08(日) 19:14:33
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/274603/
猪木氏は石原派参加 政界でも「新日」vs「全日」?
2014年06月07日 09時00分
政界でも新日と全日がしのぎを削る!? 日本維新の会の分裂問題で去就が注目されていたアントニオ猪木参院議員(71)が5日、石原慎太郎氏(81)率いる石原派参加を表明した。何人もの同僚議員が勧誘をかけるなど、存在感たっぷりの猪木氏は新党“新日本維新の会”結成にノリノリだ。一方“全日本維新の会”ならぬ橋下徹氏(44)率いる橋下派も記者会見したが、関係者からは「橋下派は再分裂してしまうかもしれない」と不穏な声が上がった。

 猪木氏の取り合いでは石原派が終始リードしていた。この日、まずは石原共同代表の名代として長老格の園田博之衆院議員(72)が猪木事務所を訪問。さらに、石原派の中田宏衆院議員(49)も「あとは猪木さんだけですよ」と説得。猪木氏は直筆で書かれた「道」の詩を中田氏に手渡し「おれが迷ってちゃいけないな、ムフフ」と不敵な笑みを浮かべた。その間、橋下派議員もやってきたが、すでに手遅れ。

 午後4時、猪木氏は石原事務所へ行き、参加を表明。猪木氏が「元気ですか!」と叫ぶと、石原氏も「元気です!」と叫び、相性の良さをうかがわせた。

 その後、記者会見を開いた猪木氏は「(無所属で)1人でもいいかなと思っていた。もともと出馬したのも、いろんな人が勝手連で動いて『もう1回』と言うから。大阪の方が(擁立に)反対したというけど、石原さんが決断してくれた。そして、この場にいる。義理というのもある」と石原氏の存在が決め手となったと語る。

 一部報道で猪木氏が橋下派へ行くとの観測も流れたが、実は前日夜には心に決めていたという。

「昨日、ネット(ツイッター)に『明日は明日の風が吹く』と流した。勘のいい人は『そうですか』と。気づきました? 石原裕次郎さんの言葉なんですよ」(猪木氏)

「明日は明日の風が吹く」は石原氏の弟・石原裕次郎さん(享年52)が主演した1958年の映画のタイトル。同名の曲も裕次郎さんが歌った。猪木氏独特のサインだったのだ。新しい政党となっても猪木氏の役割は変わらない。「政治を面白くする。冗談とふんどしは“また”にしろという話になってしまうけど、外交でも下ネタで心が開くこともある」(同)と独自の表現で意気込みを示した。

 気になる新党名だが、まだ決まっていない。政界関係者は「橋下派には馬場伸幸衆院議員がいる。猪木氏のいる新日本維新の会と、馬場氏のいる全日本維新の会になったら面白い」との意見も。

 当の猪木氏は「新日はないよ」と否定しつつも「そういうばかばかしい発想が大事なんだ。中田さんに『道』を渡したけど、『馬鹿になれ』も書けばよかった」とニンマリ。正式な党名かはともかく、俗称としてはアリなのかもしれない。

 一方、橋下派も都内ホテルで会見。テレビ中継で参加した橋下共同代表は「自民党に対抗できる勢力を作れるかどうか。核をつくれるかどうか。数の問題じゃない」と野党再編を訴えた。まずは結いの党との合流を目指すことになるが「結いとの政策協議がちゃんとできてないのに合流を急いだら、また何人か橋下派から出て行きますよ。分党のようにトップ会談で決めるのはやめてほしい」と橋下派関係者は指摘する。

 橋下派37人、石原派23人、無所属2人と分かれた維新は、国会でどんなファイトをみせてくれるのか。

6331チバQ:2014/06/08(日) 19:15:56
ゲンダイ

http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/150779
石原新党に23人…善戦した“分裂維新”敬老チームの殺し文句

2014年6月7日

 分党が決まった日本維新の会は5日、2つのグループの人数が固まり、橋下側37人、石原側23人となった(無所属2人)。「石原側は15〜16人、MAX18人」というのが当初の見方だったから、この結果には取材記者を含め永田町の多くが想定外。橋下徹大阪市長の人望のなさなのか、石原慎太郎のカリスマ性にいまだ期待するオメデタイ議員が多いのか……。

「石原側に予想以上に流れたのは、地元の選挙区事情が大きいようです。維新の議員の支援者はもともと自民党系の人が多い。橋下側は結いと野党再編を目指すわけで、自民党に近くなるのは石原側というわけです」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 さらに石原側は、多数派工作で、こんな“殺し文句”を使ったという。
「次の衆院選で自民党の協力が得られる」

 維新は選挙地盤が不安定な1回生がほとんど。この“アメ”はよく効いたらしいが、「自民党は衆院300選挙区のほとんどが埋まっているのに、協力なんてカラ手形」(自民党関係者)と失笑も漏れている。

「橋下さんたちは野党第1党を目指して、数を増やすために結いとの合併に動いていた。それなのに37人では、結いの14人と合わせても51人で、元の維新の62人より大幅に数を減らした。やっていることが本末転倒。安倍首相を喜ばせているだけです」(山田厚俊氏)

 橋下は5日、それでも野党再編を加速させると強気だったが、力量不足に落胆の色は隠せなかった。

6332チバQ:2014/06/08(日) 19:19:33
http://www-origin.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140606/plt1406061533001-n1.htm
「維新」分裂で「みんな」は草刈り場危機 新代表の存在感まだまだ2014.06.06


 日本維新の会が「分党」した後、所属する衆参62議員の動向が確定した。橋下徹共同代表側は37人で、石原慎太郎共同代表側には新たにアントニオ猪木参院議員が加わって23人、無所属2人となった。今後、新党結成を見据えて、他党議員や無所属議員への働きかけを強めるが、両陣営から狙われているのが、浅尾慶一郎代表率いるみんなの党(衆参22人)だ。

 猪木氏「元気ですか!!」

 石原氏「元気です!!」

 2人は満面の笑みで記者団にこう叫んだ。石原新党には、無所属の衆院議員2人が参加の意向を伝達しており、石原氏の表情には、当初予想より規模が大きくなった自信が感じられた。

 一方、橋下新党は、江田憲司代表率いる結いの党(衆参14人)との合流を目指すが、合計しても51人で、民主党(113人)を大きく下回る。国政で看板となる人物もおらず、橋下氏は野党再編に意欲を示している。

 こうしたなか、両陣営が参加を呼びかけているのが、みんなの党だ。

 同党は、渡辺喜美前代表が8億円借入問題で辞任した後、浅尾氏が新代表となったが、あまり存在感が発揮できていない。フジテレビ系「新報道2001」が1日放送した「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」という世論調査では、0・2%だった。

 関係者は「渡辺氏は、良くも悪しくも個性や愛嬌があった。浅尾氏は東大法学部卒の秀才肌だが、人間的魅力が伝わっていない」という。

 これを見越してか、石原氏は2日のBS番組で「(みんなの党と合併の可能性は)ある。自主憲法制定のためあらゆる便法を採択する」と発言。これに対し、橋下氏と浅尾氏は3日、電話で会談し、政策協議を進めることで合意した。

 ただ、橋下氏が合流を目指す結いの党が、みんなの党から飛び出た経緯があるため、「結いの江田代表とは組みたくない」という声が、みんなの党内には多いという。

 草刈り場にならないためにも、浅尾氏のかじ取りが注目される。

6333チバQ:2014/06/09(月) 20:50:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140608-OYT1T50067.html?from=yartcl_blist
分派か分割か…橋下氏・石原氏側が手続きで対立
2014年06月09日 08時59分  日本維新の会の「分党」手続きを巡って、橋下共同代表のグループと石原共同代表のグループの対立が続いている。

 両氏は、維新の会に2014年中に支給予定の政党交付金(約24億7100万円)を人数に応じて分ける方針では一致しているが、石原氏側は、政党助成法上の「分割」で維新の会を解散し、橋下、石原両氏が主導してそれぞれ新党をつくり、政党交付金を分ける手法をとりたい考えだ。37人の「橋下新党」は15億2400万円、23人の「石原新党」は9億4700万円を受け取ることになる。

 これに対し橋下氏側は、維新の会を存続させ、石原氏側に離党してもらう「分派」を求めている。分割の場合、党本部と各政党支部の政治資金収支報告書を総務省などに提出するなどの手続きが必要だが、分派ならば不要だ。結いの党との早期合流を目指す橋下氏側としては「煩雑な手続きに時間をかけたくない」(橋下氏周辺)というわけだ。分派では、石原新党に14年中の政党交付金は支給されないため、維新の会が石原氏側に寄付する案を提案している。

6334チバQ:2014/06/09(月) 20:51:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140609/stt14060918530002-n1.htm
維新は「分割」 橋下、石原両サイドが新党設立へ
2014.6.9 18:53
 日本維新の会の松井一郎幹事長と国会議員団幹部が9日、大阪市内で分党の形態について協議し、いったん維新を解散して橋下徹、石原慎太郎両共同両代表のそれぞれのグループが新党を設立する「分割」とする方針を確認した。

 橋下氏側に参加する松野頼久国会議員団幹事長は協議後、記者団に「結いの党と速やかに合流するには分割の方がやりやすい」と述べた。近く執行役員会で決定し、解散を決める党大会を7月末までに開く見通し。政党助成法に基づく分割は、政党交付金が新党の人数割合に応じて分配される。

6335チバQ:2014/06/10(火) 21:51:27
http://mainichi.jp/select/news/20140611k0000m010097000c.html
維新の会:橋下氏側新党 松野頼久氏を新国会議員団代表に
毎日新聞 2014年06月10日 20時56分(最終更新 06月10日 20時57分)

 日本維新の会の分党後、橋下徹共同代表による新党に参加する衆参国会議員は10日、東京都内のホテルで両院議員総会を開き、松野頼久国会議員団幹事長を新たな国会議員団代表にすることを全会一致で決めた。残りの党役員人事は来週にも決定する。

 維新はいったん党を解散して、橋下共同代表による新党(37人)と石原慎太郎共同代表による新党(23人)に「分割」することが決まっている。分割案を承認する党大会は国会会期末の22日に大阪市内で開く方向で調整している。【林由紀子】

6336チバQ:2014/06/12(木) 20:15:59
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140612-OYT1T50109.html
石原新党、平沼代表・山田幹事長…石原氏は無役
2014年06月12日 17時16分
 「分党」する日本維新の会の石原共同代表系の衆参両院議員は12日、国会内で会合を開き、新党発足までの暫定的な役員を決めた。

 代表に平沼赳夫氏、幹事長に新党準備会座長の山田宏氏、政調会長に桜内文城氏がそれぞれ就任し、石原氏は無役とする。新党発足後も引き継がれるとみられ、石原氏は代表には就かず、「最高顧問」などに就任する案が浮上している。

 総務会長兼選挙対策委員長に藤井孝男氏、国会対策委員長に中田宏氏、参院議員団代表に中山恭子氏を充てる。新党名を今月中に決める方針も固まった。

6337チバQ:2014/06/15(日) 21:44:15
http://www.asahi.com/articles/ASG6F6T4VG6FOIPE036.html
減税日本の河村氏、勢い潜めた合流論 維新分裂で黙考
中村真理、日高奈緒
2014年6月15日15時17分
 日本維新の会や結いの党との合流を唱えてきた地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長の口が重くなっている。維新の分裂で一転、「よう考える」と慎重姿勢に。来春の統一地方選に減税の看板のまま臨む可能性も出てきた。

 維新、結い、減税の地方議員勉強会が14日、維新分裂後に初めて大阪市で開かれ、統一地方選へ連携を確認した。だが、減税の広沢一郎幹事長は終了後、両党との合流について「どう参画できるかは今後の課題」と慎重姿勢を示した。

 河村市長の発言も後退。3日の記者会見で「名古屋市長をやらしてもらってるんで、維新に吸収されるのはちょっと難しい」。減税のまま統一地方選を戦う可能性に「ないわけじゃない」と含みを持たせた。

6338チバQ:2014/06/17(火) 21:29:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014061700649
橋下グループ幹事長に小沢氏
日本維新の会の橋下徹共同代表のグループの会合であいさつする松野頼久氏=17日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館 日本維新の会の橋下徹共同代表のグループは17日、結いの党と合流するまでの役員体制を決めた。幹事長に小沢鋭仁、国対委員長に石関貴史の各衆院議員、政調会長に片山虎之助参院議員が就いた。代表は先に松野頼久衆院議員を選んでいる。 (2014/06/17-16:07)

6339チバQ:2014/06/19(木) 00:11:00
http://www.asahi.com/articles/ASG6L636GG6LUTFK00T.html
維新と結い、月内にも統一会派 合併待たずに衆院も
石井潤一郎
2014年6月18日21時30分
 分裂した日本維新の会の橋下徹共同代表が率いるグループは18日、結いの党との今夏の合併を待たずに、月内にも衆院で統一会派を結成することで調整に入った。党を分割する手続きに時間がかかることから、先んじて新党結成に向けて一体感を強める。

 衆院の新会派は橋下維新31人、結い9人の計40人で、自民、民主に次ぐ第3会派となる。維新と結いはすでに参院で統一会派を組んでいるが、衆院では石原慎太郎共同代表が合併に否定的だったことなどから見送られていた。石原氏率いるグループと分裂することが決まり、連携強化が可能と判断した。(石井潤一郎)

6340チバQ:2014/06/19(木) 23:51:24
http://mainichi.jp/select/news/20140619k0000m010139000c.html
橋下氏:「つなぎ新党」つくらず 結いと直接合流へ
毎日新聞 2014年06月19日 08時00分

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のグループは分党後につなぎの新党をつくらず、一気に結いの党と合流する手続きで調整していることが18日、分かった。民主党の海江田万里代表は野党再編に慎重姿勢で、当面、大規模な再編につながる可能性は低い。維新の解党手続きに時間がかかるのに加え、橋下系議員には新党結成の手順を省き、結いとの合流を急ぐことで、停滞気味の再編を加速させる狙いがある。

 維新は22日、大阪市内で臨時党大会を開き、いったん党を解散する。橋下氏グループの松野頼久国会議員団代表は18日、「党大会後、早い時期に結いと政策を合意し、新党準備会を設立する」と記者団に表明。遅くとも秋の臨時国会までに結いとの新党を設立する構えだ。橋下グループには37人、結いには14人所属するため、計51人の政党となる。

 ただ、結いとの新党構想が具体化するにつれ、橋下グループによるけん制が表面化してきた。大阪選出議員を中心に党代表や党名について「『橋下代表』と『維新』の名は絶対に譲れない」との声が浮上。新党の政策に関しても、大阪都構想実現など統治機構改革という「原点回帰」にこだわっている。

 しかし、維新の分党は、地方首長である橋下氏の意向が国会議員団の意思決定を左右し、非大阪系の議員との対立が続いたことが一因だった。今後の野党再編をにらむと、党本部などの拠点は東京に移すべきだとの意見もあり、結いの議員は「新党を結党しても、また東西対決を続けていたら、党全体が沈むだけだ」と冷ややかだ。【林由紀子】

6341旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/20(金) 20:12:03
石原氏、長男の不信任案採決「所用のため」欠席
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140620-OYT1T50112.html?from=ytop_main2
 野党7党が20日、衆院に提出した石原環境相に対する不信任決議案は、参院に提出された問責決議案とともに否決された。
 野党からは欠席者が相次いだが、与党側の造反はなかった。
 日本維新の会の石原共同代表は、長男である環境相への不信任決議案を採決した衆院本会議を欠席した。石原氏は維新の会事務局に「所用のため」と届け出た。また、維新の会衆院議員2人と、みんなの党の渡辺喜美前代表も欠席した。維新の会の今村洋史衆院議員は、反対に回った。
 民主党の海江田代表は20日の党代議士会で、不信任決議案について「野党全党が一致だ。野党をまとめ上げることができたことは成果だ」と述べ、与野党対決で野党第1党の責任を果たしたとアピールした。しかし、実際には野党の足並みが乱れたうえ、内閣不信任決議案の提出は日本維新の会やみんなの党などの反対で見送られた。民主党以外の野党からは「民主党が本気で野党共闘を進めようとしているとは、思えない」と冷ややかな声も上がった。

6342旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/20(金) 21:22:48
処分要求は断念=都議会セクハラやじで−塩村氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014062000941
 東京都議会でみんなの党の塩村文夏議員が「早く結婚しろ」などのセクハラに当たるやじを質問中に受けた問題で、塩村氏は20日、侮辱を受けたとして、「当該不規則発言を行った議員」の処分を求める要求書を地方自治法などに基づき、吉野利明議長宛てに提出した。しかし、本人を特定できないことを理由に補正を求められ、再提出を断念した。
 同法および都議会会議規則によると、要求書は議場で侮辱を受けた議員個人が、発生から3日以内に提出する。やじは18日に起きており、時間的に間に合わなくなった。
 やじは都議会の自民党席の方から聞こえたとも言われており、吉野議長は同党議員。みんなの党都議団の両角穣幹事長は20日午後、都議会内で記者団に対し「自治法には、(本人を)特定しなければ処分要求できない、とは書いてない。裁量権の逸脱ではないか」と述べ、議長の判断について総務省に調査を求めていく考えを明らかにした。 (2014/06/20-21:01)

6343アーバン:2014/06/21(土) 00:35:53
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/20/kiji/K20140620008409740.htm
渡辺前代表に辞任進言 みんな江口氏が離党届


 みんなの党最高顧問の江口克彦参院議員は20日、水野賢一幹事長に離党届を提出した。江口氏は今年3月、8億円借り入れ問題を抱えていた渡辺喜美代表(当時)に公然と辞任を要求。関係者によると、周囲に「私なりのけじめだ。離党は辞任を進言した時に決めていた」と説明している。

 国会会期末の22日付で離党を申し出たという。理由について周囲には「党にさらなる混乱を招きたくなかったので、会期末まで離党届の提出を控えていた」と話している。
.


[ 2014年6月21日 00:28 ]

6344とはずがたり:2014/06/21(土) 00:57:51
>江口氏は、分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表に近い議員らと「自主憲法研究会」を設立しており、石原氏らとの連携を視野に入れているとみられる。 

みんな・江口最高顧問が離党
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140621X111.html
時事通信2014年6月21日(土)00:36

 みんなの党の最高顧問を務める江口克彦参院議員(74)=比例代表=は20日夜、参院議員会館で記者会見し、離党届を水野賢一幹事長に提出したことを明らかにした。

 江口氏は、3月末に渡辺喜美前代表の借入金問題が表面化した際、渡辺氏に代表辞任を促したことへの「けじめ」が理由と説明した。党の混乱を避けるため、通常国会が事実上閉幕したのを受け、最終決断したという。

 長老格の江口氏の離党で、党の結束維持に影響が出るのは確実。江口氏は、分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表に近い議員らと「自主憲法研究会」を設立しており、石原氏らとの連携を視野に入れているとみられる。

6345チバQ:2014/06/21(土) 11:52:02
http://mainichi.jp/select/news/20140621k0000m010024000c.html

減税日本:河村代表 新党への合流断念を表明

毎日新聞 2014年06月20日 18時54分


 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長が20日、日本維新の会と結いの党による新党への合流断念を表明した。河村氏は「支援者の意見は圧倒的に『減税日本で頑張れ』ということだった」と説明するが、相次ぐ不祥事でイメージが低下した党の勢力拡大の道筋も見えぬまま、単独で来春の統一地方選を戦うことになる。

 河村氏による維新への接近が表面化したのは今年1月。当時の維新幹事長、松井一郎・大阪府知事と大阪で会談した。その後も維新、結い両党の要人との会談を重ねたが、地域政党でしかない減税に主導権はなかった。両党側からすれば、中京圏での河村氏の知名度以外に減税と組む利点は見当たらない。

 それでも河村氏は、維新に吸収されることに難色を示して対等の立場での合流を求め、新党の在り方などにも持論ばかりを述べてきた。減税を除名された名古屋市議の入党を、結いが認めた際には激しく反発。連携を視野に、政策勉強会を共同で作った維新愛知県総支部代表の重徳和彦衆院議員は「(河村氏が)自分で合流のハードルを上げてしまった感がある」と指摘する。

 維新とは2012年の衆院選前にも合流を目指したが、政策が一致せずに断念した経緯がある。自民などは「こういう結論になることは最初から分かっていた」と冷ややかだ。統一選に向け、維新との選挙協力の模索は続けるが、維新関係者は「これまで水面下の調整で約束したことが本当に守られるか、見極めたい」と慎重だ。

 河村氏は今後の党勢拡大策について20日、「(名古屋市の市民税減税など)やってきたことを訴える」と述べるにとどめた。支援者からは、政務調査費の不正受給など所属議員の不祥事で悪いイメージがついた党名変更の提案もあったという。減税幹部は「(有権者からの反応が)厳しいことは予想はしているが、その中で審判を仰ぐことが必要だ」と腹をくくったように語った。【井上直樹】

6346チバQ:2014/06/21(土) 20:27:40
>>6341
維新の会で欠席したのは誰ですかね?

6347チバQ:2014/06/22(日) 20:52:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062219510005-n1.htm
「溝が埋まらなかった」維新、解党を正式決定 8月に橋下、石原両氏が新党
2014.6.22 19:51

日本維新の会臨時党大会 挨拶する橋下徹共同代表=22日午後、大阪市北区(山田哲司撮影)
 分党を決めている日本維新の会は22日、大阪市内で臨時党大会を開き、解党することを正式に決めた。7月末までに解党手続きを終え、橋下徹、石原慎太郎両共同代表がそれぞれ8月中に新党を結成する方針だ。

 維新所属国会議員62人のうち、橋下新党には37人、石原新党に23人がそれぞれ参加する見込みで、2人は無所属で活動する。

 橋下新党は「日本維新の会」の党名を継承し、新党発足に合わせて結いの党との合流を急ぐ。両党が合流すると、新党は51人になる。橋下氏は民主党の一部やみんなの党なども含めた野党再編の加速を目指す。

 石原新党は今月26日にも新党名を決定し、みんなの党などの議員の参加も呼びかける。

 臨時党大会で、橋下氏は「トップのマネジメント不足で大変申し訳ない」と解党に至ったことを陳謝。その上で「石原氏と感覚的な違いで溝が埋まらなかった」と釈明した。東京からテレビ中継で参加した石原氏は「結いの党とは政治信条が全く相いれず、行動をともにすることはできなかった」と述べた。両氏は解党後も互いに連携を維持していく考えを示した。

 平成24年9月に橋下氏が立ち上げた維新は同年11月に石原氏率いる太陽の党と合流したが、合流から約1年7カ月で事実上の幕を下ろした。

6348チバQ:2014/06/23(月) 21:30:00
http://mainichi.jp/select/news/20140623k0000m010136000c.html
維新分党:広がる不協和音 「離反」や幹部解任画策
毎日新聞 2014年06月23日 08時00分

 分党が正式に決まった日本維新の会。橋下徹共同代表(大阪市長)の人気に乗って国政に進出したが、石原慎太郎共同代表との溝は埋まらず、国会議員からは「東京と大阪の党内二重行政」などと非難を浴びるなど、離反を招いた。支持率低迷に伴い、地元大阪でも、離党や幹部解任などの動きがくすぶり続けている。

 「軍資金も人力もない中、頑張ってくれたのは大阪府議会、大阪・堺市議会のメンバーだ。日本維新が今あるのは、大阪のメンバーが全国で比例票をかき集めたからだ」

 大阪市であった22日の臨時党大会。橋下氏は前回衆院選を振り返り、地域政党・大阪維新の会を持ち上げた。石原新党へ移る議員への当てつけとも見えるが、維新市議は「足元の動きを頭に入れての発言だ」。

 大阪府議団は、11年の前回統一選で過半数を獲得。しかし昨年12月に造反者4人を除名して過半数を失って以来、議会では自民など野党会派が主導権を握る。野党提案で成立した来春の府議選の区割りでは、5選挙区で維新現職同士が競合し、調整に苦慮している。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は今月上旬から、競合区の府議と面談を始めたが、離党を示唆したり、国替えを拒んで引退を検討したりする府議も出ている。松井氏は苦肉の策で「くじ引き」を打診したが、「有権者をバカにしている」(若手府議)と、対象府議以外にも反発が広がっている。

 大阪市議団にも不協和音が響く。今月17日の議員団総会では、反主流派が市議団幹部の解任を画策した。ある市議は「解任を求める動きはあったが、見送った」と明かす。市議団の過半数に届かなかったためとみられる。

 市議団は第1会派だが単独で過半数はなく、公明党との友好関係も切れた。反主流派は先月、橋下、松井両氏に不満を訴えた。市議団の1人は「幹部は他会派と交渉もできず、政策が実現しないまま統一選に臨むのは避けたい」とこぼし、離反の動きを見せている。

 「特定の幹部が嫌い」「維新を出たい」「選挙が不安」。市議団幹部は、この3グループがいると分析。「統一選直前なら対応は厳しいが、今なら間に合う。嫌なら早く出ていってほしい」と突き放した。【熊谷豪、重石岳史】

6349チバQ:2014/06/24(火) 02:00:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062221260010-n1.htm
展望なき離陸… 橋下新党→集団的自衛権で結いと溝 石原新党→連携呼応の野党見当たらず
2014.6.22 21:26 (1/2ページ)[石原慎太郎]

橋下徹共同代表と天を見つめる松井一郎幹事長の表情=22日午後、大阪市北区(山田哲司撮影)
 日本維新の会の解党が22日、正式に決定した。橋下徹、石原慎太郎両共同代表はそれぞれ新党を立ち上げ、野党再編を呼びかける構えだが、民主党など他の野党が呼応するあてはない。巨大与党を前に展望は開けず、両代表の足元では早くも徒労感も漂い始めている。

(内藤慎二)


 「橋下さんと行動をともにしてきたことは人生の快事だった」

 石原氏は臨時党大会でこう橋下氏を持ち上げた。だが、東京からのテレビ中継で参加した石原氏のあいさつが終わっても、大阪の会場で拍手は起きなかった。

 「これだけ洞察力の優れた政治家はいない」

 橋下氏も石原氏をたたえた。ただ、平成24年12月の衆院選について「大阪府議や市議が全国を駆け回って比例票をかき集めた」と国会議員を牽制(けんせい)。「さわやかな別れ」(松井一郎幹事長)とは裏腹に、両者の冷え切った関係が浮き彫りにされた。

 橋下新党の松野頼久国会議員団代表は党大会後、記者団に「結いの党との合流後の姿に国民の支持が集まれば野党再編は進む」と強調した。しかし、集団的自衛権の行使容認に橋下新党は積極的、結いは慎重だ。主要政策の一致よりも「対自民」の数合わせを優先すれば、路線対立から国政を停滞させた民主党の二の舞いとなりかねない。

 衆院議員数で維新に迫られていた民主党は維新の分裂により野党第一党が保証された。民主党を巻き込んだ野党再編は困難になったとの見方は強まっている。橋下氏との連携に意欲的な前原誠司前国家戦略担当相も離党は否定する。

 結い幹部は「橋下氏の国政進出がない限り展望は開けない」と橋下氏の国政進出がカギだとする。

 保守系野党の結集を模索する石原新党は、安倍晋三政権に集団的自衛権の行使容認に消極的な公明党との連携解消を迫り、石原新党との連携を呼びかける構えだ。だが、「自民党より右寄り」の印象が強く、「統一会派の最有力候補が石原新党というわけではない」(みんなの党の水野賢一幹事長)と距離を感じる政党は少なくない。

 石原新党に参加する中田宏衆院議員は党大会後、記者団を前に自嘲気味に語った。

 「どこの野党も展望がないまま走っている。当分は安倍政権にがんばってもらい、その間に力を蓄えていくことだ」

6350チバQ:2014/06/24(火) 22:29:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140624/stt14062400540002-n1.htm
みんなの党、引く手あまたも実は…「草刈り場」
2014.6.24 00:54 (1/2ページ)[みんなの党]

講演するみんなの党の浅尾代表=23日午後、千葉市内のホテル
 みんなの党が、にわかに注目されている。日本維新の会「分党」後の新党、民主党、そして安倍晋三首相から相次いで連携のラブコールを受ける人気ぶりだ。特定の政党にくみしない「全方位外交」を展開しているためだが、裏を返せば「草刈り場」の危機ともいえる。浅尾慶一郎代表の党運営に対し、離脱の動きも表面化し始めた。

 「離党ではなく、党のために尽力してもらいたい」

 浅尾氏は23日の記者会見で、20日に離党届を出した江口克彦最高顧問を慰留する考えを示した。

 江口氏は、渡辺喜美氏に代表辞任を進言した責任を強調しているが、背後には維新分党後に新党をつくる石原慎太郎氏の影がちらつく。

 江口氏は、みんなと「石原新党」議員による「自主憲法研究会」の中心メンバー。すでに石原氏側は「力を貸してほしい」と江口氏に新党入りを打診し、江口氏も前向きとされる。

 一方、みんな内には「橋下新党」を結成する橋下徹氏との連携を求める動きもある。浅尾氏は「野党再編より政界再編」が持論だが、橋下新党とみんなの議員有志が近く会合を開く計画が浮上。当選1回の大熊利昭衆院議員は橋下新党を念頭に「野党合流にかじを切るべきだ」との要望書を浅尾氏に提出している。

 みんなが脚光を浴びるのは参院で13議席(江口氏を含む)を有しているため。114議席の自民党がみんなと連携すれば、公明党(20議席)抜きでも過半数を確保できる。首相は11日の党首討論で、集団的自衛権行使を容認する維新とともにみんなの名を挙げ、公明党を牽制(けんせい)するように「批判があっても現実と向き合っている」と持ち上げた。

 浅尾氏も党首討論で「いろんな政策を提案するので、ぜひ採用してほしい」と呼応する一方、民主党の海江田万里代表と来春の統一地方選の選挙協力で合意し、橋下氏とは政策協議の実施を確認した。23日の千葉市での講演でも「政策実現の手段として勢力拡大をしなければいけない」と野党共闘に前向きな姿勢を示したが、難点とされる優柔不断さを克服して党内をまとめ上げる手腕が問われている。(内藤慎二)

6351アーバン:2014/06/24(火) 23:40:18
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140624/plt14062423260044-n1.html

2014.6.24 23:26

三木氏は石原新党から橋下新党に変更

 日本維新の会の三木圭恵衆院議員(比例近畿)は24日、「分党」に伴う所属先を石原慎太郎共同代表のグループから橋下徹共同代表のグループに変更する意向を固め、書面を橋下グループに提出した。三木氏の加入で橋下グループは38人、石原グループは22人となる。

 日本維新の国会議員は衆参両院で62人。残る2人は無所属で活動する意向。日本維新は7月末をめどに解党し、橋下、石原両氏が中心となってそれぞれ8月にも新党を結成する運びだ。

6352チバQ:2014/06/26(木) 00:05:57
http://mainichi.jp/select/news/20140625k0000m010169000c.html
維新の会:結いの党と合流後、新党に「維新」使う方向
毎日新聞 2014年06月25日 04時00分(最終更新 06月25日 08時27分)

 解党して分党する日本維新の会の橋下徹共同代表のグループと結いの党(江田憲司代表)が、合流後の新党の名称に「維新」を使う方向で調整していることが分かった。複数の両党関係者が24日、明らかにした。統治機構改革の推進を掲げ、地域政党から出発した維新の原点をアピールする狙いがあり、橋下氏の意向を反映したとみられる。

 党名を巡っては、大阪選出の橋下氏系の議員に「『維新』の2文字は譲れない」という声が根強い。「日本維新の会」を継承する案のほか、「日本維新党」「維新の会」などが候補に挙がっている。結い幹部は24日、「党名にこだわりは持っていない」と語り、橋下氏側の要望を受け入れる意向を示した。

 橋下氏グループと結いは近く新党準備会を発足させ、来月中旬に新党の名称や綱領を決定する方針。8月の新党結成を目指している。【林由紀子】

6353チバQ:2014/06/26(木) 19:57:23
http://mainichi.jp/select/news/20140626k0000e010266000c.html
石原グループ:新党名は「次世代の党」
毎日新聞 2014年06月26日 14時41分(最終更新 06月26日 15時30分)

 日本維新の会が解散して分党するのに伴い、石原慎太郎共同代表らのグループは26日、新党名を「次世代の党」に決めたと発表した。石原氏らが記者会見し明らかにした。同氏は命名理由について「貧富の格差が生じ、結婚できないなど、人生の選択を狭められている若い人たちをいかに救済するかが私たちの責任だ」と述べた。

6354チバQ:2014/06/26(木) 20:05:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140626/stt14062608360002-n1.htm
維新が2議員の処分検討 分党後の無所属選択で
2014.6.26 08:36
 日本維新の会の分党後の所属グループを選ばず無所属を選択したとして、同党が西岡新、林原由佳両衆院議員を除名・除籍処分とする方向で検討していることが25日、分かった。

 党幹部は理由について「橋下徹、石原慎太郎両共同代表のグループのうち、所属先としていずれかを選ぶとの党方針に従わなかった」と説明している。

 5月28日に分党の方針が決まった維新は、所属議員62人に対し今月5日までに所属先を明らかにするよう求めていた。橋下グループは38人、石原グループには22人が参加する予定だ。

6355チバQ:2014/06/26(木) 20:07:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014062600566
新党名は「次世代の党」=石原グループ8月に旗揚げ
新党名発表記者会見で質問に答える石原慎太郎氏=26日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館 日本維新の会を分党して新党を結成する石原慎太郎氏のグループは26日、新たな党名を「次世代の党」に決めたと発表した。新党の理念の三本柱に掲げている「自立」「新保守」「次世代」の一つを採用した。維新の解党手続きが完了するのを待って、8月1日にも所属国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足する見通しだ。
 石原氏は衆院議員会館で記者会見し、命名の狙いについて、「貧富の格差が生じ、結婚できないなど、人生の選択を狭められている若い人たちをいかに救済するかが私たちの責任だ」と述べた。 
 また、山田宏暫定幹事長は、新党発足に先立つ7月上旬にも、衆参両院に独立会派の結成を届け出る方針を記者団に明らかにした。
 新党名は所属議員から募集した84案の中から石原氏ら7人の選定委員会が協議して決定。最終段階で「自由立憲党」「日本改新党」なども検討された。9月中旬ごろに結党大会を開く予定。(2014/06/26-19:46)

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/283014/
石原新党 「次世代の党」に決定も「爺世代」と揶揄
2014年06月26日 16時48分
次世代ダー! 日本維新の会から分党することが決まっている石原新党が26日、政党名を発表した。約600案の中から選ばれた名称は「次世代の党」。さっそく「爺世代の党」とツッコミが入っている。
 
 所属国会議員だけでなく一般から公募したアイデアを5つまで絞っていた。「自由立憲党」「次世代の党」「新党富士」「日本改新」「黎明日本」が有力候補で、議員らの議論により「次世代の党」に全会一致で決めた。
 
 記者会見ではアントニオ猪木参院議員(71)が「新党名いくぞ! 1・2・3・ダー!」とお約束の前フリ。これを受けて若手代表の坂元大輔衆院議員(31)が新党名の書かれた額を掲げた。「子や孫の世代に、平和で豊かな、より良い日本で暮らしてほしい」という思いが込められている。
 
 石原慎太郎衆院議員(81)は「私が提出した新党名は『ヤマト』で、とってもいいんじゃないかなと思っていたが、同じような名前の映画があったりということで、残念ながらやめにした」と苦笑い。
 
 会見は動画配信サイトで生中継されていたこともあり、ネットでは「旧世代の党だろ」「爺世代か」と突っ込まれていた。石原氏らベテラン勢は黒子に徹することができるかどうか。

6356名無しさん:2014/06/27(金) 21:14:59
徴兵制で若者たちを救済するぞー。
救済は成功する。

6357チバQ:2014/06/28(土) 00:54:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140627-OYT1T50099.html
次世代から統一会派打診、みんな態度明確にせず


2014年06月27日 18時56分

















 日本維新の会から「分党」して発足する次世代の党の平沼赳夫暫定代表は27日、みんなの党の浅尾代表と国会内で会談し、衆参両院で統一会派を組むことを打診した。




 浅尾氏は態度を明確にしなかった。ただ、両氏は来春の統一地方選挙などに向けた選挙協力の可能性を話し合っていくことで一致した。

 次世代の党は、維新の会の石原共同代表らが結成する新党。

6358旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/29(日) 07:35:02
>>6346
衆議院の会議録up。維新の会は石原慎太郎・林原由佳・田沼隆志が欠席。
無所属では中村喜四郎・西村眞悟・山口壯・小泉龍司・長崎幸太郎・野間健は反対,赤松広隆・阿部知子・阿部寿一・鈴木貴子は賛成。

6359チバQ:2014/06/29(日) 09:38:19
ありがとうございます!
山形の阿部が賛成したのは意外ですね、ザ自民で行くかと思いきや

6360旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/06/29(日) 12:49:24
橋下氏と松井氏、公明幹部の地元で衆院支部長に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140629-OYT1T50025.html?from=ytop_main7
 大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は28日、大阪市内で開かれた維新の全体会議で、日本維新の会の衆院大阪3区支部長に橋下氏、同16区支部長に松井一郎幹事長(大阪府知事)が就任する方針を示した。
 3区は公明党の佐藤茂樹・府本部代表、16区は北側一雄・党副代表の地元。自らが国政に進出する可能性を示すことで、大阪都構想を巡って対決姿勢を強める公明党をけん制する狙いがある。
 橋下氏は全体会議で、日本維新の会が分党することを踏まえ、「新しい党では松井幹事長が公認権を持っている」と説明。衆院大阪3区、16区の支部長に、それぞれ自身と松井氏が就任する考えを明らかにした。
 衆院選挙区の支部長は通常、衆院議員や立候補予定者が務めるが、橋下氏は「知事、市長を辞めて国政に出るわけではない」と当面の国政進出は否定。そのうえで「都構想実現のため、ありとあらゆる方策をとりたい」と理解を求めた。

6361チバQ:2014/06/30(月) 22:18:21
http://mainichi.jp/select/news/20140701k0000m010090000c.html
みんな:石原グループとの合流「多分ない」と明言
毎日新聞 2014年06月30日 21時02分

 民主党の大畠章宏、みんなの党の水野賢一両幹事長が30日、国会内で会談した。みんな幹部は、解党し分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表グループとの合流について「多分ない」と明言した。

 維新の橋下徹共同代表グループと結いの党(江田憲司代表)が結成する新党への参加についても「今すぐ江田さんとうまくやれるとは思わない」と説明、野党再編には当面距離を置く考えを示した。

 一方、民主、みんな両党で法案の共同提出など政策面で連携を進めることで一致した。【影山哲也】

6362旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/02(水) 22:55:29
19日にも新党準備会=日本維新の会橋下徹氏グループと結いの党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070200779
 日本維新の会の橋下徹氏グループの松野頼久国会議員団代表は2日の記者会見で、今月19日にも結いの党との新党準備会を発足させたいとの意向を示した。18、19両日に東京都内で開く合同研修会で、橋下氏と結いの江田憲司代表が確認する見通し。 (2014/07/02-18:18)

江口氏の離党了承=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070200812
 みんなの党は2日の役員会で、先月20日に離党届を提出した江口克彦参院議員の離党を了承した。江口氏は日本維新の会分党後に石原慎太郎氏らが結成する「次世代の党」入りも検討している。一方、みんなの水野賢一幹事長は記者会見で、離党は認めるものの、「比例選出議員の離党は有権者への背信行為」として議席返上を求めた。 (2014/07/02-18:57)

6363チバQ:2014/07/04(金) 06:02:59
http://www.asahi.com/articles/ASG7376P4G73UTFK01C.html
国会でも女性蔑視ヤジ「まず自分が産まないとダメだぞ」
2014年7月4日00時29分
印刷メール
上西小百合・衆院議員
Ads by Google [PR]
 4月の衆院総務委員会で、日本維新の会の上西小百合(うえにしさゆり)議員(31)=比例近畿ブロック=が質問中、委員会室にいた男性議員から「まず自分が子どもを産まないとダメだぞ」というヤジを受けていたことがわかった。東京都議会で塩村文夏(あやか)都議(35)に対する女性蔑視のヤジが問題になったばかりだが、国会でも行われていた。

 朝日新聞が4月17日に行われた同委員会の映像データを確認したところ、上西氏が新藤義孝総務相に「一極集中を防げれば、過疎化も解消される」と質問している最中、男性議員がヤジを飛ばした。上西氏側によると、ヤジの前に「早く結婚して」という発言もあったという。周囲からは笑い声が起き、上西氏は「がんばります」と返した。その際、高木陽介総務委員長(公明)が「不規則な発言は注意してください」と制した。高木氏は「このヤジについては覚えていない。これまでも議事進行のために、不規則発言は注意してきた」と話している。

6364チバQ:2014/07/05(土) 09:18:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140704/stt14070422240007-n1.htm
橋下維新と結い 今月の合宿先送り もたつく新党準備 党名めぐり隔たりも

2014.7.4 22:24


 結いの党の小野次郎幹事長は4日の記者会見で、合流による新党結成を目指す日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のグループと東京都内で18、19両日に予定していた「合宿」を延期したことを明らかにした。橋下氏側が「多忙」を理由に8月以降にするよう伝えてきたという。

 合宿には橋下氏や結いの江田憲司代表も参加予定だった。橋下、江田両氏が会談し、新党の名称や綱領などについて協議する新党準備会の立ち上げを発表する段取りも描いていた。小野氏は会見で、9月上旬の新党結成を目指す考えに変更がないことを強調した。

 ただ、結いと橋下氏側との間には新党名などで隔たりがある。橋下氏側は新党名について「維新」を継承すべきだとの声が少なくない。だが、小野氏は会見で「『維新』への執着は理解できるが、『新しい名前を考えた方がよい』との意見もある」と牽制した。

 結いと橋下氏系グループは来週中に衆院で統一会派を結成する方針だが、集団的自衛権行使をめぐっても溝は大きい。「夏」を目指していた新党結成の遅れは避けられそうにない。

6365チバQ:2014/07/07(月) 23:06:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140707/stt14070722370003-n1.htm
「次世代の党」立ち上げの石原氏、「党首になるつもりない」
2014.7.7 22:37
 新党「次世代の党」を近く立ち上げる日本維新の会の石原慎太郎共同代表は7日、BS日テレの番組収録で「私以外のもっと活力のある人間が党を引っ張っていくべきだ。党首になるつもりはない」と述べ、新党の代表に就任しない意向を示した。次世代は8月中の新党結成を目指しており、平沼赳夫元経済産業相が暫定代表、山田宏衆院議員が暫定幹事長を務めている。

 石原氏はまた、新党が掲げる「自主憲法制定」について「現行憲法を破棄する必要はある。破棄は新憲法を作り直すことだ」と持論を展開した。

6366とはずがたり:2014/07/09(水) 01:47:50
このスレがいっぱい(8000レス前)に成る前迄に民主党に代わる野党第一党の,多分今度は,改革保守政党が出来るのかねぇ・・。

東スポWeb
2014年07月08日09時00分
合流前から問題だらけ 江田憲司氏はやっぱり嫌われ者
http://news.livedoor.com/article/detail/9019480/

 あのころから変わっていないんじゃないか…。日本維新の会から分党する橋下新党と結いの党の合流に問題が発生している。18、19両日に予定していた合同合宿が延期になったかと思えば、新党準備会の設立も先送り。党本部をどこに置くかでももめており、夏に新党結成というスケジュールに遅れが出そうだ。橋下新党関係者は「やっぱり江田憲司氏はくせ者だ」と警戒感が高まっている。

 近ごろ、永田町に長くいる橋下新党関係者が2人集まると、「きっと心を入れ替えているはず」「そうだといいけど、人の性格は簡単に変わらないよ」とささやき合うという。誰のことかといえば、結いの党代表の江田憲司氏(58)のことだ。

 あんなに合流したがっていた橋下新党と結いだが、早くももめている。橋下新党側は新党に「維新」の名称が使われることを希望。しかし、結いは新鮮味のなくなった「維新」を使いたくない。

 さらに、党本部の所在地でも橋下新党側は大阪を主張し、結いは東京を主張。お互いに譲らず、予定していた合同合宿は延期に。さらに、新党準備会も先送り。9月上旬に結党大会を行いたいというが、今のままではおぼつかない。

 橋下新党関係者は「党のお偉いさんの口ぶりでは、とっくに『維新』の名称が使えると思っていたのに…。やっぱり江田憲司はくせ者だね」と江田氏が元凶と指摘する。少数政党の結いが橋下新党に数々の要求を突きつけること自体が、違和感を呼んでいる。

 もともと政界には江田嫌いが多い。永田町関係者は「かつて通産省にいた江田氏は橋本龍太郎首相のもとで首相秘書官を務めていました。実はそのころから嫌われ者なんです。虎の威を借る狐とでもいいますか、とにかく態度がでかいし、性格が悪い。どうして橋本氏が江田氏を気に入ってしまったのか今でも分かりません」と話す。

 橋本政権時は“官邸の森蘭丸”と呼ばれ、省庁再編などの調整に当たっていた。この際に政治家や官僚相手にキツイ物言いをしていたという。当時、江田氏は39歳と若く、反感を買いやすかった。「先日、江田氏と同年代の官僚と話していたら、普段は温厚なその人が結いの話になった途端、『江田だけは絶対に認めない』と激しくののしっていてびっくりしたよ」(野党関係者)。江田アレルギーは至るところにある。

 みんなの党の渡辺喜美前代表(62)が8億円借入金問題で騒がれたとき、「情報を流したのは江田じゃないか」と指摘する声があった。「実際にそうかどうかは分からないけど、『江田さんならやりかねない』と思われちゃうのが問題でしょう」と前出の永田町関係者。

 江田氏が新党代表になることに抵抗を感じる人も多い。「『維新』の名前が希望通り使えても、江田氏に代表ポストを渡すことになったら最悪だ」(前出の橋下新党関係者)

 合流の成否は江田氏の性格にかかっている。

6367チバQ:2014/07/09(水) 02:12:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/stt14070823250009-n1.htm
生活・小沢氏、橋下維新若手と会合 野党再編で意見交換か
2014.7.8 23:25
 生活の党の小沢一郎代表は8日夜、都内の料理店で、日本維新の会分党後に橋下徹大阪市長と行動を共にする国会議員団の若手数人と懇談した。橋下氏側が意欲を示す野党再編について意見交換したとみられる。

 橋下グループ内には「政界の壊し屋」と称される小沢氏との連携に警戒感もあるが、出席者の1人は「政界再編のカギとなる民主党の内情に詳しい小沢氏の話を聞くことは有意義だ」と語った。

6368チバQ:2014/07/09(水) 02:19:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070800862
交付金配分で対立=所属議員の翻意で−維新分党
 日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両グループが、7月末に予定する分党後の政党交付金の配分をめぐって対立している。当初、石原氏側への参加を申告していた三木圭恵衆院議員が一転、橋下氏側に参加を決めたことで、双方が交付金配分の算定基準を再調整する必要が生じたためだ。
 交付金は、所属議員数と国政選挙での得票数を基に算定される。橋下氏系の松野頼久氏は8日、石原氏系の藤井孝男氏と会い、「本人の意向なのだから」と、三木氏を橋下グループに加えるよう主張。しかし、藤井氏は三木氏の離脱は認めながらも、橋下グループ所属とすることには反対し、「無所属扱いとすべきだ」と主張した。
 今年、維新に配分予定の交付金約33億円のうち、分党に伴い双方に分配される未配分額は約16億円。三木氏をどう扱うかで、双方の取り分に1000万円単位の増減が生じる。また、議員数は毎年1月1日時点で見直されるが、得票数に応じた配分は分党時の申告内容で確定するため、双方とも容易に妥協できない。話が付かなければ、分党自体が遅れる可能性もある。(2014/07/08-20:48)
前の記事へ 次の記事へ

--------------------------------------------------------------------------------

6369旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/07/09(水) 22:06:18
橋下系・結いが衆院統一会派=次世代も届け出
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014070900837
 日本維新の会の橋下徹氏のグループと結いの党は9日、衆院の統一会派「日本維新の会・結いの党」結成を事務局に届け出た。会派代表に橋下グループの松野頼久氏が就任。橋下系の32議席と結いの9議席で計41議席となった。一方、「次世代の党」を結成する維新の石原慎太郎氏のグループも同日、平沼赳夫氏を代表とする19人の会派を新たに届け出た。
 これにより、維新は分党に先立って衆院で会派を解消。橋下系・結いと石原系は14日に予定される衆院予算委員会の集中審議に、それぞれ新会派で臨むことになった。参院では既に維新・結いが統一会派を組んでおり、このうち石原系の3人が近く別会派を届け出る見通し。
 松野氏はこの後の記者会見で「結いの党とは合流を目指して準備に入っている。その第一歩として、統一会派で活動していこうということだ」と述べ、9月上旬にも新党結成につなげたいとの意向を示した。 
 衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ55▽維新・結い41▽公明31▽次世代19▽みんな9▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属14(2014/07/09-19:03)

6370とはずがたり:2014/07/10(木) 11:36:19

橋下グループ・結いの新党、結成9月にずれ込み
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140709-OYT1T50146.html?from=ycont_navr_os
2014年07月09日 21時27分

 日本維新の会から分党する橋下共同代表(大阪市長)のグループと結いの党による新党結成が、当初予定から1か月後の9月にずれ込む見通しとなった。


 橋下氏が当面、自らが掲げる「大阪都」構想の対応に専念する意向を示しているためだ。集団的自衛権を巡る見解のすり合わせや新党の体制づくりなどの課題は残っており、結党時期がさらに遅れるとの見方もある。

 維新の会・橋下氏系国会議員団の小沢鋭仁幹事長は9日、国会内で記者団に「できるだけ早く合流協議を始めるよう日程調整している。臨時国会前までに、必ずだ」と述べ、秋の臨時国会前の9月には新党を結成する考えを強調した。

 橋下氏らは当初、7月19日に新党準備会を設置し、8月には党名や綱領を決める段取りだった。ところが、大阪で都構想を巡る議会との攻防が激しさを増し、目算が狂った。橋下氏側は今月に入り、「都構想の対応が大詰めで、7月末までは専念したい」と新党準備の延期を申し出た。

2014年07月09日 21時27分

6371とはずがたり:2014/07/10(木) 17:21:17
>>6366>>6370

江田憲司氏が語る「維新分裂の真相」と野党再編〈週刊朝日〉
dot. 2014年6月11日 07時07分 (2014年6月17日 14時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140611/asahi_20140611_0002.html

 橋下派37人、石原派23人、無所属2人。分裂した日本維新の会の勢力が確定した。最大野党の民主党を巻き込む野党再編の機運が高まる中、その“仕掛け人”である結いの党の江田憲司代表(58)が独占インタビューに応じた。

――集団的自衛権の論戦で解散風も吹いています。

 憲法改正だ、集団的自衛権だと、安倍政権のアジェンダセッティングに、野党もメディアも振り回されすぎています。世論調査をやったら、国民の関心は、圧倒的に景気や雇用、医療や年金などの社会保障問題ですよ。ここは我々も含めた野党もふがいない。与党や国民に対し、やるべき優先課題はこうと提示できないことが大問題です。

――維新が分裂しました。

 正直、寝耳に水でした。この局面で分党なんて想定してませんでしたからね。橋下(徹・大阪市長)さんも、直前の(日本維新の会の)執行役員会で、石原(慎太郎)さんの主張する「自主憲法制定」でいくという方針を決めていて、そこは堅かったですから。ただ、大人の対応で折り合う余地はないかと。「自主憲法制定」という言葉は、現行憲法の破棄やその価値観を否定するような意味合いを持つ言葉なので受け入れられませんが、それを字義どおり読むと「国民の手で憲法を改正していく」ということなので、その限りでは問題はないかなと。そうしたラインで「文言調整の余地はありますね」という話はしていたんです。

――5月24日に京都で橋下さん、前原さん(民主党の前原誠司氏)とお会いになったそうですが、何を話されていたのでしょう。

 内々の会合ですから中身については私の口から申し上げられませんが、一つだけ言えることは、あの日、たまたま(日本維新の会が)執行役員会を開き、政策合意案に「自主憲法制定」の文言を明記するということが決まったと。その夜だったので、橋下さんに「自主憲法制定だと、さらなる再編、たとえば民主党とも連携してやっていこうとなったとき、その芽を摘んでしまいますよ」ということは強く申し上げました。前原さんも同じ意見でした。

――3人ではよくお会いになるのですか。

 いいえ、個別には会っていましたが、3人一緒に会うのは初めてです。

――分党発表後、橋下さんとお話はされましたか。

 日常的にお互いよく連絡は取り合っています。今後、わが党は橋下維新の会との合流に向けて粛々とプロセスを踏んでいくだけです。

――お盆くらいまでに、合流、新党をつくられるとか。

 期限ありきじゃありませんよ。ただ、分党で政治理念や基本政策の一致は遠からずできるでしょうから、自然体でいけば、7月か8月のお盆前、遅くとも秋の臨時国会までにできているでしょうということです。

(本誌・平井啓子、森下香枝)

※週刊朝日 2014年6月20日号より抜粋

6372チバQ:2014/07/10(木) 22:58:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014071000944


「復古調」隠しに腐心=憲法破棄、綱領に盛らず−次世代
 日本維新の会分党後に石原慎太郎氏らが8月に設立する「次世代の党」は10日、2日間の研修会を終えた。焦点となった新党の綱領について、石原氏が維新共同代表としてこだわってきた「占領憲法の破棄」の文言は盛り込まないことで一致した。他党から指摘されている「復古調」「タカ派」などのイメージを警戒したからだ。
 綱領をめぐっては、「自主憲法制定」を盛り込む一方、日本が国際社会で果たすべき役割など「ソフト路線」(若手)を重視する方向で議論が進んでいる。石原氏自身、研修会で「防衛予算の増額を主張すべきだ」と注文を付けたが、党内の空気を推し量ってか、持論の憲法破棄論には言及しなかった。 
 石原氏は、維新時代の綱領に「日本を孤立と軽蔑の対象におとしめた占領憲法」などの表現を盛り込み、憲法改正を訴えてきた。これに対し、他の野党は「歴史の修正主義」(みんなの党幹部)、「極右」(民主党の保守派議員)と石原路線とは距離を置く。
 研修会では、8月の新党届け出後、9月16日に結党大会を開く日程を決定。石原氏は党首には就かない予定だ。次世代は今後、綱領の取りまとめを急ぐが、桜内文城暫定政調会長はその柱とする「新保守」の理念について、「自民党より『右』ではなく、維新でやってきたことがベースだ。むしろ(結いと合流する)橋下徹氏のグループがリベラルの方にかじを切った」と記者団に強調した。(2014/07/10-20:12)

6373チバQ:2014/07/10(木) 23:00:17
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/288262/
維新の産休議員に“セクハラ批判”
2014年07月10日 16時00分
批判された林原議員(インターネットから)
“浪速のエリカ様”こと日本維新の会の上西小百合衆院議員(31)に対する「まず自分が子供を産まないと駄目だぞ」というセクハラやじ問題が収束に向かうなか、別の女性議員に対する批判が「セクハラ寸前のもの」と一部で話題になっている。

 6月の党大会で維新は解党を決定。橋下新党と石原新党(次世代の党)に分かれることになった。維新は所属議員に対して、どちらかのグループを選ぶよう要請していたが、2人の議員が無所属を選択したのだ。

 関係者から「あり得ない」と特に批判されたのが、林原由佳衆院議員(38)。大阪2区から立候補し、比例復活していた。林原氏は6月5日のブログに「極めて短期間に2人の党代表の話し合いだけで決めてしまうのはおかしいのではないでしょうか。(中略)適切な意思決定手続を行えない党に属することはできません」と無所属宣言していた。

 林原氏の不満は一理あるが、維新関係者は「大阪で比例復活ということは、橋下徹共同代表のおかげで議員になったといっても過言じゃない。世話になった以上、筋を通すべきだ」と怒り心頭。

 別の維新関係者も「そもそも林原氏はまったく国会に出てこない。産後の肥立ちが悪いというけれど、産休が長すぎないか」と話す。

 昨今は、結婚や出産に関するセクハラやじが問題視されており、この産休批判を公の会合で発していたら、やはりセクハラと指摘されかねなかっただろう。もちろん、比例復活だけに維新が「無所属なら議席を返して」と言うのも、もっともな話である。

 その林原氏には除名処分が検討されているという。永田町関係者は「維新から除名といっても、維新がなくなるわけだから意味ないよ」と指摘。今後は、無所属で何をやるかが問われそうだ。

6374チバQ:2014/07/13(日) 11:56:02
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071302000136.html?ref=rank

小沢氏、険しい野党再編 根強い不信が壁に














2014年7月13日 朝刊





 生活の党の小沢一郎代表=似顔=が、日本維新の会など他党の若手議員と懇談を重ねている。17日からは自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の集中講義を開催する。自民党に対抗するため野党再編の必要性を意欲的に訴えるが、たもとを分かった民主党などには不信感が根強く、展望は開けていない。


 小沢氏は八日夜、東京都内で日本維新の橋下徹共同代表グループの若手四人と会食した。「野党が価値観を共有し、候補を一人に絞れば二大政党制に近づく。そうなれば世の中は変わる」と持論を展開した。


 六月には別の橋下グループ議員と会談。みんなの党、結いの党の若手とも会合を開いている。生活の党幹部は「政権交代に向けた意欲は衰えていない」と指摘し、将来の足場づくりと解説する。


 政治塾は政治家志望の若手が参加し、次期衆院選での擁立も視野に入れる。小沢氏は集中講義最終日の二十日、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更の閣議決定に反対する立場から講演する。


 月内には民主党の海江田万里代表との党首会談を開く見通しだ。


 だが、民主党内は消費税増税に反対して二〇一二年に党を飛び出した小沢氏に「アレルギーが強い」(中堅)のが実情で、連携強化は容易でない。

6375チバQ:2014/07/21(月) 11:13:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140720/stt14072022480004-n1.htm
小沢氏の存在感さらに低下 野党に秋波も抵抗根強く

2014.7.20 22:48 (1/2ページ)[小沢一郎]

主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区
主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区


 生活の党の小沢一郎代表がかつての存在感を失いつつある。自民党による「1強多弱」の打破を目指し野党結集を呼びかけるが、けんか別れをした民主党は笛吹けども踊らず。野党再編に前向きな日本維新の会の若手とも交流を重ねているものの、政党をつくっては壊した“小沢アレルギー”は今も政界に蔓延(まんえん)している。

 「政権交代は夢物語ではなく、お互いが力を合わせれば必ず次の衆院選で政権を担うことができる」

 東京・新宿の日本青年館で20日に行われた自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義。小沢氏は約40人の受講生を前に、安倍晋三政権への批判と野党再編の必要性を力説した。

 生活の国会議員は衆参合わせても9人。100人を超えた民主党時代の小沢グループの勢いは見る影もなく、巨大与党に対抗するには野党再編が不可欠だ。

 小沢氏が特に注目するのが野党再編に熱心な日本維新の会だ。6、7月に橋下徹共同代表に近い若手議員と懇談を重ね、「維新が結いの党やみんなの党との合流に向けてうまくやれば間違いなく民主党はついてくる」と鼓舞した。

 だが、小沢氏の訴えにも民主党は冷ややかだ。平成24年に消費税増税に反対して党を飛び出し、政権を失うきっかけをつくった小沢グループへの不信感は消えていない。海江田万里代表と小沢氏の党首会談も「また小沢氏に取り込まれるのか」との懸念が民主党内に渦巻き、実現していない。

 維新も生活との合流には懐疑的だ。小沢氏と懇談した若手は「民主党の内情を小沢氏から聞くことは有意義だ」と話す一方で、維新幹部は「“政界の壊し屋”への不信は強い。合流はない」と断言する。小沢氏復権の道のりは険しい。(内藤慎二)

6376チバQ:2014/07/21(月) 20:28:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/k10013135801000.html
次世代 党首に平沼氏 石原氏は最高顧問
7月19日 4時06分 K10031358011_1407190515_1407190520.mp4
日本維新の会の石原共同代表のグループが発足させる次世代の党は、来月1日にも新党設立の届け出を行う方針で、党首にはグループの代表を務めている平沼赳夫氏が就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。

日本維新の会の分党を受けて、石原共同代表のグループの衆参両院の22人の国会議員が参加して発足させる次世代の党は、先週、衆議院で新しい会派を結成するなど、新党の結成に向けた準備を進めていて、維新の会が今月31日に解党する予定であることを踏まえ、来月1日にも新党の設立を総務省に届け出ることにしています。
そして、党首については、石原氏がみずからの就任に否定的な考えのため、現在、グループの代表を務めている平沼赳夫氏を推す声が大勢となっており、平沼氏が党首に就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。
また、党の基本理念などを定める綱領には、石原氏が強く主張する「自主憲法の制定」を明記するほか、基本政策として、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にすることや防衛力の強化、それに、多様な電力の確保による原発依存度の低減などを盛り込む方針です。
次世代の党では来週にも綱領などを正式に取りまとめる方針で、新党の結成に向けた詰めの調整を急ぐことにしています。

6377チバQ:2014/07/24(木) 22:18:07
http://mainichi.jp/select/news/20140725k0000m010084000c.html
石原新党:8項目の基本政策、綱領、規約を決定
毎日新聞 2014年07月24日 21時09分

 ◇自主憲法制定は「国民の手による新しい憲法の制定」と明記
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは24日、国会内で全議員による会議を開催し、新党の基本政策や綱領、規約を決定した。基本政策は8項目で、石原氏が党是とこだわる自主憲法制定について「国民の手による新しい憲法(自主憲法)の制定」と明記した。

 橋下徹共同代表のグループと対立があった原子力政策については、原子力技術の維持を掲げる一方、「電源多様化による脱原発依存」とも記載した。集団的自衛権に関する憲法解釈の適正化▽正しい国家観と歴史観を持つ「賢く強い日本人」を育てる教育−−などを盛り込んだ。

 規約では、党首の不信任について、両院議員総会で出席者の3分の2以上の賛成があれば解任できるよう定めた。今月末に維新の解党手続きを終え、来月1日に新党「次世代の党」が正式に発足する予定。【葛西大博】

6378チバQ:2014/07/28(月) 21:09:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140728/stt14072815000004-n1.htm
維新と結い、新党に「3つの課題」 代表制・党名・政策…東京と大阪の二重構造に警戒
2014.7.28 15:00 (1/3ページ)
 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸飲みしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応するべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発してみんなの党から分離した結いには「新党は何よりもガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く…。(内藤慎二)

6379とはずがたり:2014/07/30(水) 15:03:13
7月29日(火)ムネオ日記
http://blogos.com/article/91493/

政府はロシアに対し追加制裁を昨日発表した。G7(主要7カ国)との連携、共同歩調でしかたなしの判断と思われるが、こんな時こそ日本独自の立ち位置を明確にすべきではないか。

 クリミア併合やウクライナ東部の不安定化に関与している個人や団体の国内資産凍結をすると言っても実際日本にはないだろう。

だとするなら形だけの経済制裁は意味のないものである。なにもアメリカ・イギリス・フランスに付き合うことはない。

 日本とロシアには米国・英国・仏国にはない北方領土問題がある。エネルギー資源を見ても米国は自前のエネルギーを持っているし、英国は北海油田がある。仏国は原子力発電所を持っている。

エネルギー資源を持っている国は強気だが、持たざる日本・ドイツ・イタリアは発言力は弱く、なにか第2次世界大戦前の様相とオーバーラップするものだ。

 日米同盟と言うが、アメリカの軍事的、財政的プレゼンスは格段と弱くなってきている。

そのアメリカは中国にも韓国にも気を使い、日本だけが日米同盟と言ってもアメリカ国民は理解していない。

 地政学的にも近くて近いロシアである。世界一のエネルギー資源を持っている国だ。そのロシアと世界一の応用技術を持っている日本が組めば、世界の安定に貢献できるのである。

 地球儀や世界地図を見た外交をしてほしいとつくづく願ってやまない。

 朝日新聞4面で「原発利権を追う『関電の裏面史』独白で内藤千百里元関電副社長が「三木さん(三木武夫元首相)は私の膝を触りながら『足りない』と言って来たことがあった。芦原さんが現金を渡すとニコニコして『お元気で何より』」と赤裸々に話している。

 三木さんはよく横隣に座った人の膝や足をなでることがあった。中川一郎先生が会った時もしきりに触るので中川先生は嫌がったものだ。

 「マスコミがクリーン三木と言うが、なにがクリーンだ。あれほど汚い奴はいない。角さんから金をもらいながら平気で批判する。とんでもない」と金丸信先生がよく言っておられた。中川一郎先生も同じ認識だった。

政治資金報告を4000万円しか届け出をしないでどうして40人もの派閥の維持ができるのか。裏金があって運営されていると誰もが思い感じていながら死ぬまでクリーンと言われた。何とも矛盾に満ちた虚像だった。

正直者が馬鹿を見ない真実を国民に知らせる報道があったら歴史はまた変わっていたとつくづく思うものである。

6380チバQ:2014/07/31(木) 20:41:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/stt14073116030003-n1.htm
次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ
2014.7.31 16:03

新党「次世代の党」の両院議員総会で、初代党首に選出され、あいさつする平沼赳夫氏。右は石原慎太郎氏=31日午後、衆院第2議員会館
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表らのグループによる新党「次世代の党」は31日昼、国会内で初代党首を選ぶための会合を開いた。党首選には平沼赳夫暫定党首のみが立候補を届け出て、その後の両院議員総会で平沼氏の党首就任が決定した。幹事長には山田宏衆院議員が指名された。石原氏は最高顧問に就任する方向だ。次世代には22人が参加し、8月1日に正式に発足する。

 一方、維新は31日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に解散届を出し、分党手続きを終える。橋下徹大阪市長のグループ(38人)は9月に結いの党との合流を目指すが、当面は新党「日本維新の会」として活動。橋下氏が代表を務める。

6381名無しさん:2014/08/02(土) 09:46:24
次世代の党:自民との連携、展望なく 保守色に警戒感
http://mainichi.jp/select/news/20140802k0000m010104000c.html
毎日新聞【葛西大博】 2014年08月01日 21時27分


 解党した日本維新の会の石原慎太郎氏のグループは1日、新党「次世代の党」
を正式に結党した。橋下徹氏のグループと分かれたことで「純化」が進み、
基本政策の冒頭に自主憲法の制定を掲げるなど保守色を前面に打ち出した。自
民党との連携を念頭に置くが、保守色の強さには与党側にも警戒感があり、展
望は開けていない。

 「基本政策は自民党よりもっと自主憲法などを前面に出しています」。結党
のあいさつ回りで訪れた国会の自民控室では、総務会長に就任した藤井孝男氏
が保守色をアピール。応対した自民の石破茂幹事長が「ぜひ、足らざるところ
をお願いします」と応じると、平沼赳夫党首は「野党といえども是々非々でや
ります」と早速秋波を送った。

 だが、政権との連携に見通しがあるわけではない。基本政策には、正しい国
家観と歴史観を持つ日本人を育てる教育▽憲法に家族を尊重する規定の新設−−
など保守色が鮮明な項目が並ぶ。解党前の維新に比べ議席数も少ない次世代は、
公明党の反発を呼ぶ危険をおかしてまで、自民党が連携を深める必然性は薄
くなった。

 次世代の若手議員は「自民と公明は離れるはずがない。都合のいい時に自民
に利用されるだけではないか」と述べ、補完勢力に陥ることを警戒する。野党
連携では唯一、みんなの党に呼び掛けているが、こちらもめどは立っていない。

 次世代は衆参両院議員22人。1日の両院議員総会では藤井総務会長のほか、
最高顧問に石原氏、政調会長に桜内文城氏、国対委員長に中田宏氏の就任を
決めた。

6382チバQ:2014/08/02(土) 10:46:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/stt14080122020004-n1.htm
次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出

2014.8.1 22:02 [石原慎太郎]

看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)
看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会の解党に伴い、次世代の党は1日、新党の設立届を東京都選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。橋下徹大阪市長らの暫定的な新党「日本維新の会」も大阪府選管を通じて総務相に設立届を出した。

 国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足した次世代は1日の両院議員総会で、平沼赳夫党首、山田宏幹事長以外の役員人事を決定。最高顧問に石原慎太郎、総務会長兼選対委員長に藤井孝男、政調会長に桜内文城、国対委員長に中田宏の各氏が就任した。党本部は永田町の自民党本部に隣接するビルに構えた。

 平沼氏ら幹部はこの日、あいさつ回り。自民党の石破茂幹事長は国会内で「足らざるところはご指導を」と述べ、憲法改正推進など政策面で近い次世代の誕生を歓迎。平沼氏は「野党といえども是々非々でやる。協力するところは協力する」と応じ、蜜月ぶりをアピールした。

 新党の維新は38人(衆院32人、参院6人)で発足した。3日に結いの党との間で新党準備会を設置、9月7日の新党発足を目指す。大阪市内に党本部を置き、橋下氏が代表を務める。

6383とはずがたり:2014/08/06(水) 17:12:20

新党発足9月21日に延期=維新・結い
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140803X320.html
時事通信2014年8月3日(日)17:20

 日本維新の会と結いの党が合流して結成する新党の発足が、当初予定していた9月7日から、同月21日にずれ込む見通しとなった。両党幹部が3日、明らかにした。

維新と結い、新党へ慎重 代表制・党名・集団的自衛権で詰め
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140728077.html
産経新聞2014年7月28日(月)07:59

 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸のみしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応すべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発しみんなの党から分離した結いには「新党はガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く。(内藤慎二)

6384とはずがたり:2014/08/06(水) 17:15:17

<次世代の党>初代党首は平沼元経産相 幹事長に山田氏
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140801k0000m010097000c.html
毎日新聞2014年7月31日(木)21:46

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは31日、国会内で両院議員総会を開き、新党「次世代の党」の初代党首に無投票で平沼赳夫元経済産業相を選出した。幹事長には山田宏衆院議員が就いた。維新は同日、解党届を党本部のある大阪府の選挙管理委員会に提出し、維新は結成から1年10カ月で解党した。

 平沼氏は党首選出後にあいさつし、党の基本政策に掲げる自主憲法制定について「戦後の日本にとって一番大きな問題で、34年の代議士生活で一貫して取り組んできた。皆さんと協力して頑張りたい」と述べた。

 2012年9月に結成された維新は、今年6月の臨時党大会で石原氏のグループと橋下徹共同代表のグループに分党することを決めた。次世代の党は8月1日に新党の届け出を行い、衆院議員19人、参院議員3人の計22人で発足する。

 橋下氏のグループは9月に結いの党と合流するため、8月1日に暫定的につなぎ新党「日本維新の会」を橋下氏を代表として発足させる。【葛西大博】

6385チバQ:2014/08/12(火) 18:53:57
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/300008/
維新と結い 9・21結党決まるも残る不安
2014年08月12日 16時00分
 日本維新の会と結いの党が9月合流を目指し、急ピッチで準備を進めている。維新の橋下徹代表(45)と結いの江田憲司代表(58)が顔を合わせ、9月21日に結党大会という日程も決まった。ところが、足元では思いを共有していない。


「憲法改正による統治機構改革」など7項目の基本政策ですでに合意。新党設立準備会では、党本部を大阪に置くこと、党名に「維新」を使うこと、代表は橋下、江田両氏にすることなどを軸にさらなる調整を進める。もっとも、党本部の場所や党名について結い関係者らは反対しており、どうなるか分からない。


 維新関係者は「もともと結党大会は9月7日だったのですが、延びることになりました」と話す。維新幹部らは「7日だと内閣改造と時期がかぶって、話題を取られてしまう」と話しているというが、理由はそれだけではない。維新と結いでもめそうだという事情もある。


 そもそも「合流しなくてもいいのではないか」という声すら上がっている。「議員のなかには、『無理して合流すれば、また分裂となってしまう。とりあえずは選挙協力の態勢だけ整えるだけでもいいのではないか』と考えている人も少なからずいます。確かに合流しなきゃいけないわけじゃないんですよね」(前出維新関係者)


 集団的自衛権の行使や消費税増税、原発再稼働の問題についてまだ見解はまとまっていない。合流を急げば分裂の火種になるのは間違いない。


 維新は誕生の地である大阪に党本部を置きたいというが、「いや、党本部を大阪にするのは別にいいけど、事務的なことは全部東京でできるようにしてくれないと、困りますよ」(別の維新関係者)。維新内部からも東京中心の声が上がる。


 橋下氏らには維新と結いの合流を野党再編につなげたい思いがあるが、現場の考えは違った。

6386チバQ:2014/08/12(火) 22:51:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00050075-yom-pol
みんな・渡辺前代表が復帰宣言「体調回復した」
読売新聞 8月11日(月)19時53分配信

 「体調不良」を理由に先の通常国会後半を欠席し続けていたみんなの党の渡辺喜美前代表が10日、地元の栃木県矢板市で開かれた党のタウンミーティングに出席し、復帰宣言をした。

 渡辺氏は「18年間国会議員をやっていて、初めて体調を崩し、長期の充電期間をもらった。元気を取り戻すことができた」と強調。代表辞任の引き金となった化粧品製造販売会社会長からの多額借り入れ問題に関しては「私の個人的なことで大変ご心配をおかけした」と陳謝した。

 渡辺氏は、代表辞任を表明した4月上旬から公の場にほとんど姿を見せなかった。周囲には「体調が回復したのだから、臨時国会に出るのは当たり前だ」とやる気を見せている。

6387とはずがたり:2014/08/21(木) 10:59:39
合流破談もあるなー。

<維新>結いとの合流協議難航 政策すり合わせに時間
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140821k0000m010042000c.html
毎日新聞2014年8月20日(水)19:31

 9月に新党を結成する日本維新の会と結いの党の合流協議が難航している。分裂した維新から石原慎太郎氏ら保守色が強い議員が離れたため、合流はスムーズに進むと見られたが、政策のすり合わせに時間を要しており、新党の党名や代表、本部所在地も決まらない。

 両党は20日、国会内で3月にまとめた61項目の政策素案をもとに協議したが、合意には至らなかった。秋の臨時国会で争点となる消費増税10%への対応▽集団的自衛権の行使容認▽原発再稼働−−の3項目についても、統一見解をまとめる方針だが溝が残っている。特に消費増税は、維新の橋下徹代表は前向きだが、結いの江田憲司代表は慎重な立場で違いが大きい。

 党の新代表も維新側が橋下氏を推し、結いは江田氏を求める。党本部の場所についても、維新側は引き続き大阪に本部を置くことにこだわりを見せている。【葛西大博】

6388チバQ:2014/08/23(土) 07:30:40
http://mainichi.jp/select/news/20140823k0000m010095000c.html

みんな:渡辺氏が政治活動の再開宣言 頭抱える党執行部

毎日新聞 2014年08月22日 20時43分


 みんなの党の浅尾慶一郎代表ら党執行部が、渡辺喜美前代表の処遇に頭を悩ませている。8億円借り入れ問題で代表を辞任した渡辺氏は体調不良を理由に公の場から姿を消していたが、政治活動の再開を宣言。浅尾氏は政府・与党との政策協議に前向きな一方、野党とも協力関係を維持しており、安倍政権に近い渡辺氏の復帰により、「全方位外交」に影響を与えかねないと懸念している。


 浅尾氏は22日の記者会見で、渡辺氏について「体調が戻られたことは喜ばしい。国会に出てきてもらわなければ困る」と歓迎の意向を表明。ただ、渡辺氏の処遇については「本人が『一兵卒で』と言っていた」と語り、党の要職に充てない意向を明らかにした。

 浅尾氏は次期衆院選をにらみ、野党間の選挙協力を否定していない。一方、渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、自民党との選挙協力も検討していただけに、与党志向が強まると、野党連携に影響を与える恐れもある。民主党幹部は「渡辺氏の動きに注目している」と述べた。【葛西大博】

6389アーバン:2014/08/25(月) 23:40:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140825/stt14082522230008-n1.htm
江口氏、次世代入りへ

2014.8.25 22:23


 みんなの党を離党した江口克彦参院議員が次世代の党入りを決めたことが25日、分かった。26日にも記者会見を開いて表明する。

 江口氏は6月に渡辺喜美氏に代表辞任を進言したことを理由にみんなの党に離党届を提出、7月に離党が認められていた。

6390チバQ:2014/08/26(火) 00:39:44
http://mainichi.jp/select/news/20140826k0000m040094000c.html
裏口あっせん:元議員秘書「金受け取ってない」と説明
毎日新聞 2014年08月25日 20時41分

 埼玉医科大への裏口入学のあっせん料名目で中津川博郷・前衆院議員(65)の元政策秘書らに現金2100万円をだまし取られたとして、受験生の祖父が警視庁に相談している問題で、元秘書は25日、毎日新聞の取材に「男性(祖父)に別の私立大学の元臨床教授を紹介しただけで、金は受け取っていない」などと説明した。

 捜査関係者によると、男性は元臨床教授を通じ、計2100万円を元秘書側に渡したが、受験には合格できず現金も返還されていないと主張しているという。

 毎日新聞の取材に元秘書は、男性側から同大医学部入学について相談に乗ってくれる人物の紹介を依頼され、2012年5〜6月ごろ、東京都内の喫茶店で男性に元臨床教授を紹介した、と説明した。しかし、その後は2人と一度も会っておらず、男性が元臨床教授に現金を渡したとされることも「全く知らない」としている。【福島祥、宮崎隆】

6391チバQ:2014/08/26(火) 00:45:51
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/304504/
氷水かぶりで安倍首相をKY指名 みんな浅尾代表が指名すべき人
2014年08月24日 16時00分
 氷水を頭からかぶって、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者への支援を表明するアイス・バケツ・チャレンジが過熱し、ついに安倍晋三首相(59)にお鉢が回ってきた。チャリティーには賛同の声がある一方、その手法に批判の声も高まっている。


 安倍首相を指名したのは、みんなの党の浅尾慶一郎代表(50)と韓国のロックバンド「ROYAL PIRATES」だ。指名を受けた者は24時間以内に氷水をかぶるか、ALS協会に100ドル(約1万円)を寄付するか、または両方を選ぶ。実行後は新たに3人を指名するというルールだ。


 チャリティーが批判されている理由の一つに一方的な指名がある。事前に承諾を得ている場合もあるが、大半はネット上で一方的に通告される。小泉進次郎復興政務官(33)はNPO法人代表から指名を受けたが、反応せず、一部で批判にさらされた。もっとも小泉氏はその後に防護服を着込んで、福島原発内を視察した様子が伝えられた。原発視察という日程を知っていれば、指名はされなかったはずだ。


 浅尾氏の指名も永田町やネット上では、批判が噴出した。広島の土砂災害で多くの死傷者が出ている最中だけにお祭り的に盛り上がっているチャリティーに、安倍首相をこのタイミングで担ぎ出すのは不謹慎極まりないというワケだ。実際、広島県出身者の間では、辞退者が相次いでいる。


「浅尾氏が指名すべきは、8億円献金で雲隠れしている渡辺喜美前代表(62)とまゆみ元夫人、献金したDHCの吉田嘉明会長でしょ」(永田町関係者)


 ただ、土砂災害後でも山本一太沖縄北方担当相(56)が氷水をかぶり、自民党の河野太郎衆院議員(51)や三原じゅん子参院議員(49)につなげている。オバマ米大統領(53)は寄付のみを選んだが、日本の政治家の場合、特定団体への寄付は公職選挙法に抵触する恐れがあり、氷水かぶりを選んでいるというが、安倍首相はどうするか

6392旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/26(火) 19:51:43
ってか,まだみんな会派にいるし,常任委員長もしとるのね。

>>6389
次世代、江口氏の入党了承
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014082600567
 次世代の党は26日午後の総務会で、みんなの党を離党し、無所属となっていた江口克彦参院議員の入党を了承した。この後、江口氏は平沼赳夫党首とともに記者会見し、「政治家として考え方の一致点を次世代の党に見いだすことができた。日本のため、国民の幸福のため『坂の上の雲』を目指していきたい」と語った。
 江口氏は党顧問と憲法調査会長に就任した。(2014/08/26-15:45)

6393チバQ:2014/08/27(水) 20:36:18
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html?from=ytop_main2
みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
2014年08月27日 14時02分
 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun

6394旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/29(金) 21:17:03
維新、次世代の交付金決定=総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014082900984
 総務省は29日、2014年の政党交付金について、旧「日本維新の会」から分党した新たな日本維新の会と次世代の党に対する未支給分の交付額を決定した。1日現在の所属議員数などによって算定され、維新は10億4300万円、次世代は6億400万円となった。(2014/08/29-20:46)

6395チバQ:2014/09/05(金) 00:17:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014090400883
野党共闘、視界開けず=重要政策で目立つずれ
 安倍晋三首相が内閣改造で政権基盤の強化を図る一方、野党側は依然まとまりを欠き、「一強多弱」を打破する戦略を描けていない。野党第1党の民主党は、他の野党との統一会派や選挙協力を目指しているが、重要政策で主張が異なることが障害となっている。
 海江田万里代表は4日、東京都内で開かれた自動車総連大会で「経営サイドに偏った制度改悪としっかり対峙(たいじ)していく」と述べ、経済政策を中心に政権との対決姿勢を強める意向を示した。
 しかし、経済政策の焦点で、首相が年末に判断する消費税率「10%」の是非をめぐり、野党間の立場は大きく異なる。民主党は政権担当時に自民、公明両党と増税を決めたため、「自己否定はできない」(閣僚経験者)との意見が大勢だ。
 日本維新の会、結い、みんな、次世代の各党は、「身を切る改革が先」などとして10%に慎重で、共産、社民両党は「断固反対」。増税法に反対して民主党を離れた生活の党は、統一会派に柔軟姿勢を示しつつあるが、民主党内に抵抗がある。
 集団的自衛権行使に関しても、次世代、みんなは容認し、共産、生活、社民は反対。民主党は執行部が「行使は不要」との見解をまとめたい考えだが、保守系が「現実的な安全保障政策を取るべきだ」と容認を主張している。行使容認の維新と慎重な結いは合流を今月下旬に控えているが、調整が難航している。
 沖縄知事選(11月16日投開票)の争点になる米軍普天間飛行場移設問題でも、政権当時に名護市辺野古移設を決めた民主党は動きが取りづらい。辺野古反対の候補を推す社民党などは民主党に方針転換を促しているが、民主党内には「日米関係が壊れる」(保守系)との意見が根強い。(2014/09/04-19:44

6396チバQ:2014/09/05(金) 22:49:09
http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m010143000c.html

合流:維新と結い…党名は、代表は?果てしない議論

毎日新聞 2014年09月05日 07時30分


 日本維新の会(橋下徹代表、国会議員38人)と結いの党(江田憲司代表、国会議員14人)の合流に向け、党本部の所在地や代表、党名を巡る両党の駆け引きが大詰めを迎えている。両党は、7日の研修会での基本政策合意、21日の新党発足を目指す。しかし維新側は大阪発の地域政党という原点にこだわり、東京と大阪の二重構造を懸念する結い側の不安を払拭(ふっしょく)できていない。

 「いつまでも議論はできない。(両代表が顔をそろえる)7日までには新しい政党名を決めたい」。先月28日、大阪維新の会の全体会議。東徹総務会長は焦りをにじませた。

 先月5日、大阪市内のホテルで結いの小野次郎幹事長と会談した維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は「(維新が目指す)地域主権型道州制に伴って政党のあり方を考えなければいけない」と主張した。地域政党の大阪維新から出発した維新にとって、党首は地方首長、党本部は東京以外という形が存在意義だということをアピールしたかたちだ。

 これに対し結いの江田氏は7月8日の記者会見で「維新は東西対立、二重権力構造と言われた。設計図が大事」とけん制する。維新は国会議員団の決定を大阪の党幹部が覆し、石原慎太郎氏らと分裂する一因になった。そんな問題の克服が必要との主張だ。

 党名も課題。橋下氏は「『日本維新』という名前で国政選挙を2回やった。名前を浸透させるには相当なエネルギーが必要だ」と語る。一方の江田氏も「名は体を表す。うちの党にもこだわりがある」と簡単に譲らない。

 代表についても、隔たりがある。先月6日、堺市であった維新衆院議員の会合で、松野頼久・国会議員団代表は「新党代表は橋下氏に」と力を込めた。結いのある国会議員は「江田さんが好きで『みんなの党』を出てついてきた人が多い。代表に、という思いはある」と明かす。

 維新内には「譲らないと話がまとまらない」(大阪の衆院議員)と今後を懸念する声が出ている。【林由紀子】

6397旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 07:24:46
橋下氏・江田氏の共同代表体制へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140907/t10014408591000.html
日本維新の会と結いの党は、新党の結成に向けて6日夜、両党の幹部が協議し、橋下代表と江田代表が共同代表を務めることなどで一致し、橋下氏と江田氏が7日、詰めの協議を行うことにしています。

合流に向けた協議を進めている日本維新の会と結いの党は、今月21日に新党の結成大会を開く準備を進めていて、党運営の在り方や新党の党名などが焦点になっています。
こうしたなか、6日夜、維新の会の松井幹事長と結いの党の小野幹事長が東京都内で会談するなど、両党の幹部が協議した結果、橋下代表と江田代表の2人が共同代表を務めることで一致しました。また、党名については維新の会が主張する「維新」の名称を残すことを結いの党側が受け入れ、両党の議員から案を募ったうえで最終的に決める方針を確認したほか、党本部は大阪に置く方向で調整することになりました。
両党は7日、橋下代表と江田代表が詰めの協議を行うことにしています。

6398旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 17:53:05
維新・結い、共同代表制で合意 9月中にも新党設立
http://www.asahi.com/articles/ASG975SDHG97UTFK33X.html?iref=comtop_6_05
 日本維新の会の橋下徹代表(大阪市長)と結いの党の江田憲司代表は7日、東京都内で会談し、新党設立に向けた骨格で合意した。党首は発足から1年は共同代表制を採用。党本部は東京と大阪の両方に置くが、大阪を主たる党本部にする。新党名には「維新」を含める。今後、さらに詳細を詰めた上で9月中の新党設立をめざす。

6399チバQ:2014/09/08(月) 21:29:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140907/stt14090722290011-n1.htm
維新の体制存続で決着 国会議員は橋下氏の国政干渉に神経とがらす
2014.9.7 22:29 (1/2ページ)[橋下大阪維新]

新党設立準備会を終え、握手する結いの党の江田代表(左)と日本維新の会の橋下代表=7日午後、東京都港区
 新党結成を目指す日本維新の会と結いの党は7日の設立準備会合で、共同代表制の採用で大筋合意した。党名に「維新」を盛り込むなど、旧維新の体制を存続することで決着。国会議員数14人の結いが、38人の維新に譲歩した形となったが、細部ではなお両党間のズレがある。

 準備会合後に都内で記者会見した維新の橋下徹代表は「自公政権に代わる選択肢を国民のためにつくるのが最大の使命だ」と新党の意義を強調。結いの江田憲司代表も「維新も結いも原点は同じ」と呼応し、結束をアピールした。

 新党準備は維新ペースで進んだ。両党の7日の協議では、新党組織について、党本部と国会議員に幹事長や政調会長など幹部を2人ずつ置く旧維新方式を「参考に作成する」と明記された。維新は大阪の非国会議員が幹部を務め、これとは別に国会議員団の代表、幹事長が存在した。大阪が発祥というこだわりと「地方から国政を変える」ことを示すためだった。

 結い側は、共同代表制を含む“二重構造”は「国政混乱の要因になりかねない」と否定的だった。江田氏は記者会見で、幹事長ら幹部を2人ずつ置くようなことはしないと強調した。

 橋下氏は7日の両党研修会にも出席し、昨秋の臨時国会でタクシーの規制を強化する法案に維新の国会議員が賛成したことを挙げ、「既得権打破と言いながらあんな法律に賛成すれば国民に見透かされる」と批判した。橋下氏がどこまで国政に干渉するのか、維新の国会議員も神経をとがらせている。(内藤慎二)

6401アーバン:2014/09/09(火) 00:24:40
>>6400
私も民主党のサポーターですけど維新との選挙協力は断固ノーです(昨年度まで13年間党員だったのですが今年度からはサポーターになりました)
政策的に考え方も違いすぎるし、強引な手法が目立つ維新とは相容れない
ちなみに長島昭久議員は必要ないから維新にくれてあげてもいいぞ

6402旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/09(火) 20:19:08
なにをやっているんだ,この人たちは。>>6401は同感。

結い、「維新の会」を拒否=新党名で再度対立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014090900839
 日本維新の会と結いの党が9日、新党名をめぐり再び対立した。両党は同日、党名の候補について協議したが、維新側が提示した「維新の会」「日本維新の党」「日本維新」などの案を、結い側が「代わり映えしない名称は対象としないのが前提」(江田憲司代表)と拒否し、絞り込みに至らなかった。維新は予定通り10日に両党の両院議員懇談会を開き、投票で新党名を決めたい考えだが、結い側は協議継続を求めている。
 党名をめぐっては、「全く新しい名称」を求める結いと、名称をできるだけ維持したい維新が対立。7日の協議で「『維新』を含む新しい党名」で折り合った。しかし、維新が9日に出してきた案に江田氏は強く反発し、記者会見で「ガラス細工の上に成り立っている合意だ。一点が崩れれば全部崩れることになる」と述べ、合流の「破談」もちらつかせ維新側をけん制した。
 これに対し、維新の松野頼久国会議員団代表も記者団に「合意した内容に基づいてやっている。今さら何を言っているのか」と結い側の対応を非難した。(2014/09/09-19:37)

6403チバQ:2014/09/09(火) 21:10:04
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/309895/
維新内部から「江田単独代表論」まさかの展開の裏
2014年09月09日 09時00分 日本維新の会と結いの党が7日、都内のホテルで新党準備会を開き、1年間は双方から党代表を出すことを確認した。会合では新党名に「維新」を含むこと、党本部は東京と大阪に置き、主たる事務所は大阪にすることなどが決められた。

 共同代表には橋下徹大阪市長(45)と江田憲司結いの党代表(58)が選ばれる見込み。これまで維新側には江田氏を敬遠する意見が多かったが、いずれ行われる解散総選挙を意識して、“江田単独代表論”がささやかれている。

 維新関係者は「当選1回の新人議員らの間で、比例名簿の順位がどうなるか話題になっています。次の選挙では追い風などないので、いかに比例復活できるかが焦点になっているのです」と話す。

 衆院選の比例名簿は政党が順位をつけることができる。多くの政党は小選挙区と比例代表で重複して立候補する場合、みんな同じ順位にしている。2012年の衆院選では小選挙区で落選した菅直人元首相(67)が最後の比例復活枠を後輩と惜敗率で争っていたように、順位が同じなら、たとえ元首相でも優先されるわけではない。選挙区で頑張った方が勝つのだ。

「ところが、維新は比例名簿に差があったんです。次の選挙でも当選2回以上の幹部連中が自分たちに都合のいいように名簿を決めてしまうのではないかと不安があります。江田氏が単独代表なら結いの議員の大半が選挙に弱いので、『みんな平等にすべきだ』と言ってくれるんじゃないか」(前出の関係者)

 12年の衆院選九州ブロックでは、なぜか松野頼久・国会議員団代表(53)が単独1位と超優遇。ほかの重複候補者は2位で横並び。別のブロックでも一部候補者への優遇があった。同じ重複なのに下の順位になった候補者からは不満が出ていた。

 江田氏は維新幹部を止めることができるのか。

6404旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/10(水) 19:29:51
何だかなあ。

新党名「維新の党」=2代表の権限詰め−21日結成
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091000601
 日本維新の会と結いの党は10日、両党合同の両院議員総会を衆院議員会館で開き、21日に結成する新党の名称を「維新の党」に決めた。新党名の協議は難航し、維新の一部から合流見送り論も出たが、両党は最終的に決裂回避を優先した。
 新党結成に向けて両党は今後、維新の橋下徹代表と結いの江田憲司代表の2人が就く見通しの共同代表の権限や、大阪と東京の2本部の機能を詰める。集団的自衛権や原発再稼働、消費税率10%への引き上げなど重要政策の取りまとめも急ぐ。(2014/09/10-19:14)

6407旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/11(木) 17:38:56
みんなの党さらに分裂、大熊利昭議員離党へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2296439.html
 「みんなの党」が、更に分裂です。
 「うーん、書いちゃいましたねぇ。後ろに名前でも書きますかね」(みんなの党 大熊利昭衆院議員)
 大熊利昭衆院議員が、離党届を水野幹事長に提出しました。大熊氏は、「日本維新の会」と「結いの党」が合流してできる「維新の党」に参加したいとしています。
 みんなの党の渡辺前代表は10日夜、「野党再編にかじを切れば、みんなの党は空中分解する」「浅尾代表には辞めていただきたいとさえ思っている」などと話していました。(11日16:01)

6408とはずがたり:2014/09/12(金) 12:17:38
>>6405
もう謹慎期間終了?

みんな・渡辺氏、両院総会要求=浅尾代表の党運営批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091100892

 みんなの党の渡辺喜美前代表が、他党との連携の在り方について浅尾慶一郎代表の考えを聞くため、両院議員総会の開催を求める意向であることが11日分かった。渡辺氏は安倍政権との連携を主張しており、野党再編も排除せず路線を明確にしない浅尾氏に不満を募らせているとみられる。
 渡辺氏は10日夜、東京都内で山内康一国対委員長ら党所属議員と会食。出席者によると、渡辺氏は「浅尾氏の党運営は方向性が見えない。野党との連携は良くない」などと批判したという。これに関し、浅尾氏は11日、国会内で記者団に「いつでも話を聞く用意はある」と述べ、渡辺氏が求めれば会談に応じる考えを示した。(2014/09/11-19:37)

6409チバQ:2014/09/13(土) 07:44:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140911/stt14091107510001-n1.htm
新党名、結局「維新の党」に 不満募らす結い、〝破談〟寸前、禍根残して船出

2014.9.11 07:51 (1/2ページ)

看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会と結いの党が9月中の結成を目指す新党の名称が10日、合同の両院議員総会における投票の結果、「維新の党」に決まった。両党は新党名をめぐって直前まで対立し、あわや「破談」の空気まで流れたが、合流優先の形で何とか回避された。「野党再編」を目指し双方が同志を切った上で臨んだ合流交渉は、皮肉にもお互いの不信感を募らすことになり、新党は禍根を残しての船出となる。

(内藤慎二)







多数決で押し切る


 「『維新の党』の旗印の下、一致結束して政権交代、野党再編に全力で突き進みたい」

 結いの江田憲司代表は10日、新党名決定後の記者会見でこう気勢を上げた。逆に維新の松野頼久国会議員団代表は本音を吐露した。

 「生みの苦しみということで今は乗り越えていきたい」

 両党が「『維新』を含む新しい党名」で合意したのは7日だった。そのわずか2日後の9日、「日本維新の党」「維新の会」を提案した維新に対し、江田氏ら結い側が「代わり映えがしない」と不満をぶちまけ、温厚な性格の松野氏は「ルール通りにやっている。今さら何を言っているんだ」と怒りをあらわにした。

 同日夜、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)と江田氏は電話で「合流は潰さない」と確認したが、党名は10日の投票にもつれ込んだ。結果は、両党名を取り込んだ「維新の党」が41票、「改革維新の会」が10票など。新党の略称は「維新」で、「維新による結いの吸収合併」の色が濃い。

 国会議員は維新が38人、結いは14人で、投票の結果は見えていた。松井氏は新党名決定後、府庁で記者団に、「多数決で決するのがうちのガバナンス(統治)だ。江田氏も納得している」と強調。共同代表制採用、実質的な党本部の大阪設置と、譲歩を重ねてきた結い側には敗北感が漂う。


喜美氏に電話も…


 また、維新の橋下徹代表(大阪市長)は7日の両党合同研修会前日の6日夜、みんなの党の浅尾慶一郎代表と会談し、新党参加を打診。1日には野党再編に否定的な同党の渡辺喜美前代表にも電話で、あえて新党合流を呼びかける抜かりなさも見せた。8日夜は菅義偉(すが・よしひで)官房長官と都内で会談し、官邸側との円満な関係を演出した。

 渡辺氏は合流を拒否したが、一連の橋下氏の行動は、野党再編を志向し渡辺氏らと離別した江田氏にとって不可解そのものといえる。維新と結いの溝は埋まりそうにない。

6410チバQ:2014/09/16(火) 00:08:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140914/stt14091423120005-n1.htm
みんなの党、四分五裂の危機…浅尾代表、渡辺氏との決別示唆
2014.9.14 23:12 (1/2ページ)[みんなの党]
 みんなの党が路線対立から四分五裂の危機に直面している。「与党再編」を求める渡辺喜美前代表に辞任を迫られた浅尾慶一郎代表は14日、渡辺氏との決別を示唆。対立が決定的となる中、離党者は後を絶たず、昨夏36人いた議員は1年余りで20人まで減っている。


突然の反乱に怒り「まず私に言うべきだ」


 浅尾氏は14日のNHK番組で、マスコミを通じて代表辞任を求めた渡辺氏に対し「まず直接私に言うのが筋だ」と重ねて批判した。

 8億円借り入れ問題で代表を辞任し、国会も長期にわたって休んでいた渡辺氏の突然の“反乱”に、浅尾氏の怒りは収まらない。番組出演後、記者団の「渡辺氏は党を出ていくべきか」との質問には「本人が判断すべきだ」と突き放し、離党を容認する考えも示した。

 ただ、関係悪化の根底には浅尾氏の曖昧な路線問題も横たわる。与野党の区別なく協力を模索する「全方位外交」が持論だが、党内にも「方向性が曖昧」との批判がある。こうした中、7月の江口克彦参院議員に続き、11日には大熊利昭衆院議員が離党を表明した。


やはり曖昧? 与党再編も、野党連携も…


 浅尾氏は14日の番組で「『与党の下請け機関』になるということならば明確に路線が違う」と、「与党再編」を否定。渡辺氏を意識して立場を鮮明にしたようだが、他の野党との連携も11日に「このタイミングで一緒になることはない」と否定しており、曖昧さは変わらない。

 浅尾氏は近く党運営の方向性を示し、10月初旬の党研修会で結束を確認したい考えだが、良案は見いだせていない。

6411チバQ:2014/09/17(水) 00:06:59
http://www.asahi.com/articles/ASG9J75T9G9JUTFK01D.html
みんな、新旧代表の会談決裂 渡辺氏「出て行かない」
2014年9月16日23時00分

 「出て行かれるなら仕方ない」「出て行くことはない」――みんなの党の浅尾慶一郎代表は16日、党運営をめぐり対立している渡辺喜美前代表と会談した。しかし、浅尾氏によると2人の話し合いは決裂したという。

 浅尾氏によると、渡辺氏はこの日、みんなの党が安倍政権との連携を深める路線をとるよう主張。一方、野党再編も視野に入れる浅尾氏は「与党の下請けになると、選挙で約束したことと違う」と拒否し、「路線が違う。出て行かれるなら仕方がない」と述べた。渡辺氏は「(党の)創業者だから出て行くことはない」と拒否したという。

 浅尾氏は記者団に「党の機関として決定すれば(渡辺氏に離党勧告を出す)可能性もある」と語ったが、党内には渡辺氏に近い議員もおり、みんなの党は分裂含みになっている。

6412とはずがたり:2014/09/17(水) 10:02:44
年末年始は野党内政局っすかねぇ〜♪
前原や長島ははよお民主党出て新党つくろうヽ(゚∀゚)ノ

6413旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/17(水) 20:05:23
渡辺氏処分、当面見送り=与党協力路線は採らず−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091700814
 みんなの党は17日の役員会で、安倍政権との連携を通じ「与党再編」を目指すべきだとする渡辺喜美前代表の路線は採らないことを確認した。一方で、野党との連携を重視する浅尾慶一郎代表の方針を公然と批判した渡辺氏の処分は当面見送った。これにより、新旧代表の路線対立を受けた党再分裂の危機はひとまず回避された。
 ただ、渡辺氏が法案採決での党議拘束違反など、具体的な反党行為に及んだ場合は処分を検討する方針で、分裂の火種は残るとみられる。(2014/09/17-19:00)

6414チバQ:2014/09/17(水) 20:56:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140917/stt14091700220001-n1.htm
みんな代表vs前代表 泥仕合 互いに離党勧告
2014.9.17 00:22 [みんなの党]
 政界再編をめぐる路線対立が激化しているみんなの党の浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表が16日夜、都内のホテルで会談し、互いに離党勧告を突きつけ合う事態となった。浅尾氏は17日の役員会で渡辺氏への対応を議題とする考え。党分裂の危機は一層高まった。

 渡辺氏は会談で、安倍晋三政権との連携強化を図る「与党再編」を重ねて主張した。渡辺氏は代表時代の昨年秋に臨時国会で特定秘密保護法案を修正、成立させたことなどを挙げ、与党との協力路線の継承を迫った。

 これに対し浅尾氏は「それは与党再編ではない」と反論。「路線が違うならば渡辺氏が出て行くのは仕方ない」と離党を促した。

 渡辺氏は「創業者だから出て行かない」と拒否し、「同じ考えの人を糾合して新党をつくればいい」と逆に浅尾氏に離党を“勧告”。渡辺氏は浅尾氏について「(代表は)荷が重すぎた」と記者団に語った。

6415チバQ:2014/09/18(木) 07:42:51
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014091802000123.html
みんな 再分裂危機 与党と連携 浅尾執行部が否定

2014年9月18日 朝刊


みんなの党の両院議員懇談会に臨む浅尾代表(左)と渡辺前代表=17日、国会で
写真
 みんなの党(浅尾慶一郎代表)は十七日の役員会で、渡辺喜美前代表が掲げる与党との連携重視路線を多数決で否定した。渡辺氏は路線の是非については両院議員総会で議論すべきだとして、開催に向けた「署名活動に入る」と記者団に表明。浅尾、渡辺両氏の路線対立は、衆参二十一人が所属する同党の再分裂含みで激しさを増した。
 浅尾氏は同日夜のBSフジの番組で渡辺氏除名の可能性に言及。水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
 渡辺氏は安倍政権との関係を段階的に強め、最終的に自民党と連立を組む「与党再編路線」を唱える。
 これに対して野党再編に関心を向ける浅尾氏は役員会で、渡辺氏の主張について「過去の選挙で約束したわれわれの政策の実現にはつながらない。有権者との約束を破ることになる」と指摘。十六日夜に渡辺氏と会談し、離党を促した経緯についても説明した。
 役員会メンバーではない渡辺氏は、役員会後に国会内で開かれた両院議員懇談会に出席。「党の一番大切な路線は政策の実現だ。なぜ、安倍政権との戦略対話をあきらめるのか」と浅尾氏らを突き上げた。
 党規約では所属国会議員の三分の一以上が要請すれば、両院議員総会の開催が可能になる。
 水野氏は会見で「与党でいくか、野党でいくかは根本(問題)だ」と述べ、昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

6416とはずがたり:2014/09/18(木) 11:05:44
割と渡辺に忠誠あるような印象だった水野氏だったけど浅尾執行部で野党よりの姿勢となっていたのか。

>>6415
>水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
>水野氏は会見で…昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html

 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

2014年09月18日 08時17分

6417とはずがたり:2014/09/18(木) 11:06:20
水野氏の足許(地元千葉県)では野党共闘の気運が高まっているってことか。

みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html
2014年08月27日 14時02分

 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分

6418旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/18(木) 20:59:28
20人(離党届を提出した大熊利昭を除く)しかいないのに喧嘩してどうする。
そんなことより,みんなの党は離党届を受理した江口克彦議員の会派異動を早く届け出るように。

両院総会、署名で要求=みんな12人
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014091800909
 みんなの党の三谷英弘衆院議員は18日、浅尾慶一郎代表を衆院議員会館の事務所に訪ね、党の路線問題を議論するため両院議員総会の開催を求める渡辺喜美前代表ら党所属議員12人の署名を提出した。浅尾氏は既に両院総会に応じる意向を示しており、来週にも開かれる見通し。(2014/09/18-18:49)

6419チバQ:2014/09/18(木) 22:04:20
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50074.html
地元で「渡辺氏に非がある」の声も…みんな内紛
2014年09月18日 11時22分
 みんなの党の浅尾代表と前代表の渡辺喜美衆院議員の党運営を巡る考え方の違いから、党が分裂騒ぎになっている。


 栃木県内のみんな系の県議からは17日、渡辺氏に同調する意見が出る一方、渡辺氏の行動に対する疑問や来年4月の県議選への影響を懸念する声も出るなど、動揺が広がっている。

 県議会会派みんなのクラブ代表の増渕三津男県議は、中央政界での内紛騒動に「心配だが推移を見守るしかない」と述べるにとどめた。渡辺氏の父・渡辺美智雄元副総理の秘書を務めるなど長年、渡辺氏と関係が深い中川幹雄県議は、「選挙のための見せかけの野合は駄目だ」と浅尾氏の野党再編論を批判。ただ、「こういう時こそじっくり政策論争をしてほしい」と両氏に注文をつけた。

 また、渡辺氏の選挙区内の矢板市選出の斎藤淳一郎県議は「(渡辺氏が)離党すればついていく。もともとみんなの党には全く固執していない」と渡辺氏と行動を共にする考えを強調した。

 しかし、ある県議は、渡辺氏の一連の行動について、「(首相の)安倍さんがいるから与党にすり寄ったと見られても仕方がない。来年の県議選は相当厳しくなる」と語った。別の県議も「渡辺氏に非がある。8億円の借り入れ問題よりも、今回の政策転換の方が深刻で、このまま党がゴタゴタするなら決断するしかない」と述べ、党や渡辺氏との決別をにおわせた。

2014年09月18日 11時22分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6420チバQ:2014/09/18(木) 22:06:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html?from=ytop_ylist
みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分


 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

6421チバQ:2014/09/18(木) 22:12:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140918/stt14091819140009-n1.htm
新党「維新の党」、代表者の届け出は「橋下氏」 
2014.9.18 19:14
 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は18日、大阪府庁で記者団に対し、結いの党と今月結成する新党「維新の党」を総務相に届け出る際の代表者について「橋下徹大阪市長だ」と明言した。

 新党は、橋下氏と結いの江田憲司代表が共同代表に就く予定だが、政治資金規正法では政党の届け出の代表者は1人と規定している。橋下氏と石原慎太郎・次世代の党最高顧問が共同代表を務めた旧維新の代表者は石原氏だった。新党準備で主導権を握ってきた維新側が今回、橋下氏を代表者とすることで影響力を誇示する形となりそうだ。

 一方、橋下氏は18日、大阪市役所で記者団に、江田氏と電話で新党の人事案を協議したと明かした上で「ほぼ決まった」と述べた。幹事長は引き続き松井氏が務める見通しだ。

 また、橋下氏は国会議員に支給される月額100万円の文書通信交通滞在費の使途公開を新党の国会議員に求める考えを表明。国会議員側が公開を了承しなかった場合、共同代表に就任しない考えを強調した。

6422チバQ:2014/09/20(土) 22:46:42
http://mainichi.jp/select/news/20140919k0000m010167000c.html
維新の党:幹事長に松井大阪知事 橋下・江田氏が最終調整
毎日新聞 2014年09月19日 06時10分

 日本維新の会と結いの党が結成する新党「維新の党」の幹事長を巡り、共同代表に就任予定の維新の橋下徹代表(大阪市長)、江田憲司・結いの党代表は18日、維新幹事長の松井一郎大阪府知事を起用することで最終調整に入った。

 橋下氏は同日、大阪市役所で記者団に新執行部人事について江田氏と協議したことを明かし、「ほぼ決まった」と述べた。松井氏は国会議員ではないため、国会活動に支障がないよう、新党でも維新と同様に国会議員のみの組織を設ける。

 また橋下氏は、国会議員に支給される「文書通信交通滞在費」について、11月までに所属国会議員に自主公表を求める方針を報道陣に明らかにした。その上で「公開された時に代表に就く」と述べ、共同代表就任の条件とする考えを示した。【葛西大博、重石岳史】

.

6424チバQ:2014/09/21(日) 22:08:57
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140921/waf14092119380016-n1.htm
維新の党結党…かすむ野党再編、足もとも懸念抱え 「きちんとした野党必要」と橋下共同代表
2014.9.21 19:38 (1/2ページ)
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)

 「政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党を作る必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう語り、安倍政権とは「是々非々」の関係で臨む考えを示した。

 一方、元結い代表の江田憲司共同代表は安倍政権への協力姿勢をほとんど打ち出さず、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。江田氏は、大会終了後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したものの、上京のたびに菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官らとの会談が常態化している橋下氏との間で、対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、国政に関わる権限の低下を懸念する江田氏側から激しい抗議を受け、再検討を余儀なくされた。

 維新、結いの溝は、結党大会の会場でもみられた。結党大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。結党大会には民主、みんな、生活各党の代表から祝電が届き、橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、対与党の選挙協力には前向きな民主党も、野党再編は「必ずしも一つの党にまとまるということではない」(岡田克也代表代行)と「自主再建」に重きを置く姿勢を崩さない。海江田万里代表が意欲を示す生活との統一会派の結成すら進展せず、野党再編にどこまで本気で取り組むかは不透明だ。

 かつては「第三極」勢力として維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残したいとする浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6425チバQ:2014/09/21(日) 22:23:59
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000m010064000c.html
維新の党:結党大会…53人スタート、野党再編目指す
毎日新聞 2014年09月21日 21時53分(最終更新 09月21日 22時09分)
日本維新の会と結いの党は21日、新党「維新の党」の結党大会を東京都内のホテルで開いた。維新の橋下徹代表(大阪市長)と結いの江田憲司代表がともに共同代表に就任。衆院42人、参院11人の国会議員計53人が参加し、民主党に次ぐ野党第2党となる。党綱領で「政権担当可能な一大勢力の形成」をうたい、民主党やみんなの党の一部を巻き込んだ野党再編を目指す。【葛西大博、熊谷豪】

 橋下氏は結党大会で「安倍政権に緊張感を持ってもらうには、きちんとした野党をつくる必要がある」と強調。江田氏も「民主党、みんなの党、どこの政党でも基本政策の一致を前提にどんどん糾合していかなければならない」と述べた。

 新党の主要幹部は日本維新側が占め、幹事長に同党幹事長の松井一郎・大阪府知事が就いたほか、代表代行に松野頼久氏、総務会長には片山虎之助氏が就いた。

 結い側からは、柿沢未途氏を政調会長に起用。みんなの党に離党届を提出した大熊利昭衆院議員の入党も承認され、計53人でのスタートになる。

 結党大会で発表した党綱領では、統治機構改革で「この国のかたち」を変える▽「保守VSリベラル」を超えて改革勢力を結集する−−などと明記。道州制導入など65項目の基本政策を発表したが、消費税率10%への引き上げや、原発再稼働の是非に関する意見集約は間に合わなかった。

 法的には結いを解散し、日本維新を残す形を取る。新党の名称など総務相への届け出は22日に行う。

6426チバQ:2014/09/21(日) 23:05:58
法的には、7月の分党で「日本維新の会」「次世代の党」という新党が結成されたから


2011年の衆院選に「みんなの党」で出馬比例当選してても、(ex大熊)
入党できるってことですよね

あいかわらずわかりづらい。

6427チバQ:2014/09/23(火) 08:54:07
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000e010162000c.html
維新の党:総務省に結党届 手続き上は「維新の会」存続
毎日新聞 2014年09月22日 11時59分

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。日本維新の会と結いの党は21日に合流し、結党大会を開いたが、党関係者によると、新しい党規約作成や結いの解党手続きなど事務手続きが遅れたため、大会後にずれ込んだという。


 手続き上は日本維新の会を存続させ、名称や綱領、規約を変更する形を取った。代表者は新党の共同代表の橋下徹大阪市長のままで、主たる事務所は大阪市に置く。結いの党も22日、解散届を提出した。【熊谷豪】

http://mainichi.jp/select/news/20140923k0000m010049000c.html
維新の党:国会議員団会長に松野頼久代表代行
毎日新聞 2014年09月22日 20時12分

 維新の党の国会議員団会長に松野頼久代表代行の就任が決まった。22日告示された会長選に松野氏だけが立候補を届け出た。24日の両院議員総会で了承される。松野氏は記者会見で、国会議員団幹事長などの人事について、日本維新の会出身か結いの党出身かにこだわらず「適材適所で行いたい」と述べた。

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。法的には日本維新の会を存続させ、結いの党を解散した。【葛西大博、熊谷豪】

6428チバQ:2014/09/23(火) 09:08:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm
みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致 渡辺氏は石原氏と会談
2014.9.22 23:06
 みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

 一方、党の路線をめぐり浅尾氏と対立するみんなの渡辺喜美前代表は22日夜、都内で次世代の石原慎太郎最高顧問と会食した。渡辺氏は記者団に「石原氏から旧日本維新の会の分党の経緯について聞いたが、みんなの党を分けることを今の時点で考えているわけではない」と話した。石原氏は記者団に「渡辺氏を激励してきただけだ」と述べた。

 浅尾、渡辺両氏がそれぞれ次世代の幹部と会談したことについて、山田氏は「石原氏と渡辺氏が会ったことは党として認識していない。意図があるわけではない」と説明した。

6429チバQ:2014/09/23(火) 09:09:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092212420002-n1.htm
維新の党、結党時から国家観などで距離感… 再編に水差す各党“お家事情”
2014.9.22 12:42 (1/3ページ)[維新の党]
野党をめぐる状況
野党をめぐる状況

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)



 「安倍政権は順調だが、政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党をつくる必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう訴え、政権とは是々非々の関係で臨む考えを示した。

 一方、旧結い代表の江田憲司共同代表は、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。大会後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したが、上京のたびに菅義偉(すが・よしひで)官房長官らとの会談が常態化する橋下氏との間で対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、江田氏が疎外されかねないとの懸念を抱いた結い側の激しい抗議を受け、再検討することになった。

 維新、結いの距離は、結党大会の会場でもみられた。大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、民主党の枝野幸男幹事長は21日夜のBS−TBS番組で、野党間の選挙協力には前向きな考えを示す一方、「野党再編は目標ではない。理念や政策が違う政党が無理やり一緒になることを目指す必要はない」と述べ、民主党再建に重きを置く姿勢を示した。

 かつて維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残す浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6430チバQ:2014/09/23(火) 10:01:03
>>6308
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140923/stt14092309300003-n1.htm
田母神氏が近く新党設立の意向 西村衆院議員も参加へ
2014.9.23 09:30
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が近く新党を設立する意向であることが22日、分かった。西村真悟衆院議員(無所属)も参加する考え。10月1日発売の雑誌「正論11月号」(産経新聞社)に掲載される対談で両氏が明らかにした。

 田母神氏は対談で、新党設立について「近いうちに必ず動き出す」と明言。「自民党の右側にしっかりと柱を立てる政党、健全野党が必要だ」としている。西村氏も「一緒にやる」と応じた。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し当選を果たしたが、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名されていた。

6431とはずがたり:2014/09/23(火) 11:38:19
参院比例区で1議席は行けるだろうから田母神氏は当選確実だろうけど西村氏の任期はいつまででしたっけ?
2議席ぐらいいけるのかな?
参院選で2〜3議席とれれば2回選挙やれば政党要件の5人も見えて来ますねぇ〜。

6432チバQ:2014/09/23(火) 17:01:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140922-OYT1T50135.html?from=ytop_main6
渡辺喜美氏、「みんな」分党可能性に言及
2014年09月22日 23時43分
 みんなの党の渡辺喜美前代表は22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、今後の党の路線をめぐり内紛に陥った党内状況を踏まえ、分党する可能性に言及した。


 「いつまでも、ごたごたすべき話ではない。これから(次世代の党最高顧問の)石原慎太郎氏と会うから、分党の話でもしようかな(と思う)」と述べた。

 日本維新の会の共同代表を務めていた石原氏は、野党再編の方向性などをめぐり当時の橋下共同代表と対立し、7月に分党した。

 渡辺氏は番組収録後の22日夜、石原氏と東京都内の日本料理店で会談した。渡辺氏は会談後、「分党の経緯について聞いた。(石原氏は)『あれしかなかったんだ』という答えだった」と記者団に述べた。また、分党の可能性については「みんなの党は私が作った政党だ。党を分けるということを考えているわけではない」とも語った。

2014年09月22日 23時43分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6433チバQ:2014/09/24(水) 07:52:10
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014092402000162.html
渡辺氏の「分党」放置できぬ みんな浅尾代表 離党勧告を検討

2014年9月24日 朝刊


 みんなの党の浅尾慶一郎代表は二十三日、BS日テレ番組で、党の路線をめぐり対立している渡辺喜美前代表から、近く執行部として事情を聴く考えを示した。外部で党の方針と異なる言動をしていれば、離党勧告も含めた処分を検討する。「勝手なことを言っている人を放置しておくのは、党としてガバナンスに欠ける」と述べた。
 渡辺氏は、浅尾氏の党運営を公然と批判。二十二日夜には次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談し、旧日本維新の会の分党の経緯などについて話を聞いた。
 浅尾氏は番組で「もし渡辺氏が『分党』と言っているなら、党の方針に反する。離党勧告などは役員会で決めるが、その前段としてヒアリングを行う」と説明した。
 安倍政権との連携を段階的に強化する「与党再編」路線を渡辺氏が主張していることに関しては「自民党に戻りたいとしか聞こえない」と批判した。

6434チバQ:2014/09/24(水) 22:44:43
http://mainichi.jp/select/news/20140925k0000m010077000c.html
みんな:渡辺氏、意見聴取を拒否 執行部と決定的溝
毎日新聞 2014年09月24日 21時58分

 みんなの党は24日、野党との連携に反対している渡辺喜美前代表から意見聴取する方針を決めた。だが、渡辺氏は聴取要請を拒否。浅尾慶一郎代表は27日の両院議員総会前に聴取を終えたい考えだが、渡辺氏が応じる見込みはなく、双方の溝は決定的となっている。

 渡辺氏は24日の両院議員懇談会で、浅尾氏らに対して「事情聴取などというおどろおどろしい言葉を使うのはやめろ」と批判。政策実現を理由に安倍政権に協力する路線へかじを切るように求めた。渡辺氏は分党については否定した。

 浅尾氏は懇談会終了後、記者団に「外で党の方向性について発言したことについて執行部として話を聞く」と説明。渡辺氏が応じない場合は、離党勧告を含めた処分を辞さない構えだ。これに対し、渡辺氏はTBSラジオの番組で、「勧告は手続き的に難しい。やれるものならやってみろ」と挑発した。

 党のオーナーとして実権を握っていた渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、昨年秋の特定秘密保護法の制定過程で政権に接近する戦略に転じた。だが、今年4月に8億円借り入れ問題で代表を辞任した。

 代表を引き継いだ浅尾氏は、与野党と等距離で連携して政策実現を図る路線を打ち出し、野党と選挙協力に向けた協議も始めていた。こうした中、国会活動から離れていた渡辺氏が8月に復帰を宣言。今月に入り、「野党再編の旗を下ろすべきだ」などと浅尾氏を批判し、代表辞任を求めたことで対立が深まっている。【笈田直樹】

6435チバQ:2014/09/24(水) 22:53:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/stt14092413240006-n1.htm
田母神、西村両氏が25日に新党結成 次世代の石原氏も同席
2014.9.24 13:24 [諸政党]
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏と西村真悟衆院議員(無所属)が25日、新党結成を表明することが24日、分かった。田母神、西村両氏は25日午後、国会内で記者会見を開く。会見には次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席する。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は衆院当選6回。平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し近畿ブロックで当選、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名された。

6436旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/25(木) 18:27:48
太陽の党は政治資金規正法上は存続しているらしいが,
http://seijiyama.jp/article/news/nws20140924-001.html
政党助成法上は,政党要件を満たさなくなった(国会議員がいなくなった)ということで,解散等届を出している。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000190039.pdf#search='%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%85%9A+%E8%A7%A3%E6%95%A3+12%E6%9C%883%E6%97%A5'
これっていろんな意味でどんな扱いになるんだろうか?

「太陽の党」継承=西村、田母神氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014092500748&amp;m=rss
 西村真悟衆院議員と元航空幕僚長の田母神俊雄氏は25日、衆院議員会館で記者会見し、2012年に石原慎太郎氏らが結成し、休眠状態にあった「太陽の党」を継承すると発表した。西村氏が代表、田母神氏が代表幹事を務める。
 会見には、石原氏と、同氏と行動を共にしている藤井孝男衆院議員が同席。西村氏は、石原氏らが所属する次世代の党と連携する考えを示した。主な政策として、自主憲法制定や外国人参政権反対、原発再稼働などを挙げた。(2014/09/25-16:38)

6437チバQ:2014/09/25(木) 18:57:16
真面目に調べていないですが、
「たちあがれ日本」の時代の参院選で比例得票率2%を超えてたはず
→国会議員がいれば、「政党交付金」の支給要件を満たすはず


違うかな?

6438チバQ:2014/09/25(木) 20:12:20
↑ 2chとかでみるとやはり同じ事書いてありますね

2010年参院選:得票数(得票率)1,232,207(2.11%)

6439名無しさん:2014/09/25(木) 23:12:35
政治:田母神氏ら政党活動…休眠「太陽の党」引き継ぐ
毎日新聞 2014年09月25日 21時10分
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000m010075000c.html
 田母神俊雄元航空幕僚長と無所属の西村真悟衆院議員は25日、国会内で記者会見し、次世代の党の石原慎太郎最高顧問らが設立し、休眠中だった「太陽の党」を引き継ぐ形で、党の活動を再開すると発表した。同日、東京都選管に代表者などの変更届を提出した。

 党名は「太陽の党」のままとする。代表に西村氏、代表幹事兼国民運動本部長に田母神氏が就任した。2月の東京都知事選に落選した田母神氏は年内に新党を結成する意向を示していた。

 会見に同席した石原氏は「太陽の党を活用してもらいたい」と激励した。

 太陽の党は、前身のたちあがれ日本が2010年参院選で得票率2%以上を獲得しているため政党助成法上の政党要件を満たしており、政党交付金が受けられる。

 主な政策には▽憲法廃棄と自主憲法制定▽拉致被害者救出▽原発再稼働▽消費税10%凍結−−などを掲げた。次世代の党との統一会派結成も視野に連携を進める。【笈田直樹】

6440名無しさん:2014/09/26(金) 21:38:09
太陽の党代表に西村真悟氏…田母神氏代表幹事に
2014年09月26日 14時14分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140926-OYT1T50066.html
 西村真悟衆院議員(無所属)は25日、国会内で記者会見し、所属議員不在で休眠状態だった太陽の党の代表に就任したと発表した。

 田母神俊雄・元航空幕僚長が代表幹事に就く。会見には、太陽の党共同代表を務めた次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席。西村氏は、石原氏側から、太陽の党の継承を勧められたことを明らかにした。

 太陽の党は、2012年11月に日本維新の会に合流したが、党自体は借入金の返済のために形式的に存続していた。西村氏の入党により、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たすことになる。

6442チバQ:2014/09/27(土) 15:15:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092712560004-n1.htm
維新の文通費公開 月100万円報告義務なし 慎重な他党に揺さぶり 提言13年たなざらし
2014.9.27 12:56 (1/2ページ)
 29日召集の臨時国会で、全国会議員に交通費や郵便代などの名目で月100万円支給されている文書通信交通滞在費(文通費)の公開の是非が一つの焦点になりそうだ。使途公開が義務付けられていない現状に、維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が公開を強く要求。自民党などはルール変更に後ろ向きだが、地方議会では「政治とカネ」の問題が焦点となっており、来春の統一地方選を控え、風当たりが強まる可能性がある。(内藤慎二)

 江田憲司維新共同代表「今度、正式な場で文通費の公開について提案させていただきます」

 谷垣禎一自民党幹事長「分かりました。今日はじゃあ…」

 26日午後、国会内の自民党控室。幹部を引き連れ新党結成のあいさつで訪れた江田氏が文通費の公開方針を告げると、谷垣氏は言葉を濁した。江田氏はこの日、他党にも協力を要請。あいさつ代わりの協力要請となった。

 維新は臨時国会で歳費法改正案を提出し、公開への道を開きたい意向だ。法改正が実現しなくても、10月以降の支給分に関し11月中旬ごろには党のホームページなどで独自に公開に踏み切る構えをみせている。

 使途公開は、今月7日に橋下氏が「共同代表就任の条件」として党内に求めたのが発端だ。21日の結党大会でも「政務活動費をめぐり(辞職した野々村竜太郎)兵庫県議が泣きながら訴えていたが、あれはオープンにしているから問題が発覚した」と公開の意義を訴えた。

 橋下氏は政治生命をかける大阪都構想が自民党などの抵抗を受ける中、文通費に焦点を当てて有権者の支持を集め、統一選や次期国政選挙につなげたいとの思惑もあるようだ。

 これに対し、自民党は「特段、今公開を求めることを考えているわけではない」(谷垣氏)とし、野党第一党の民主党も具体的な検討には着手していない。しかし、橋下氏の問題提起は、確実に他党を揺さぶりつつある。

 文通費をめぐっては、過去にも「他の目的に流用されているのではないか」と指摘されてきた。平成13年11月には、当時の綿貫民輔衆院議長が設置した「衆院改革に関する調査会」(瀬島龍三会長)が「領収書等を付した使途の報告書の提出を義務付け、報告書を閲覧に供するべきである」と答申したが、13年近くたなざらしのままだ。

6443チバQ:2014/09/27(土) 15:16:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092707000002-n1.htm
【名言か迷言か】
「太陽」は沈んでいなかった! 「田母神新党」は次世代の別働隊?
2014.9.27 07:00 (1/5ページ)[名言か迷言か]
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)

 今年2月の東京都知事選で落選しながらも61万票を集め、「田母神新党」結成が取り沙汰されてきた元航空幕僚長の田母神俊雄氏が25日、西村真悟衆院議員と「新党」を結成した。ところが、よくみると、「新党」は、石原慎太郎元東京都知事(現・次世代の党最高顧問)を代表にして結成された「太陽の党」を継承したものだった。石原氏らが日本維新の会に合流したことで太陽の党は消滅した、と思われていたが、実は「政党」としていまだに生き残っていた。「太陽は沈んではいなかった」のだ。

 25日の「結党」記者会見で話題になったのは、消えていたはずの太陽の党がなぜ生存していたかだ。石原氏が政界再編などを仕掛けるために温存していたのではないか−という憶測が出た。

 ところが、会見に同席した次世代の党の藤井孝男総務会長が、思わぬ理由を打ち明けた。

 「ざっくばらんに言いまして、『借金』です。銀行や金融機関に太陽の党が債務を負っていたのを返済するには、政党を残しておかなければならなかったとの理由で、残したんです」

 太陽の党は平成24年11月、「たちあがれ日本」から名称を変更する形で誕生した。22年春に結成された「たちあがれ」は、同年夏の参院選で2%以上の得票率を得たため、太陽の党は政治資金規正法上、国会議員が誰もいなくなっても政党として存続することができた。

 一方で太陽の党は、平成24年末に政党助成法に基づく政党の解散届を出したため、現在は政党助成金を受けていない。

 太陽の党は、政治資金規正法上は政党であり政党助成法上は政党ではないという事態になるが、総務省によると「どちらかの法律が政党と認めれば政党として成立する」という。

 ちなみに、石原氏らが抜けた後の太陽の党の代表は藤井氏の秘書が「便宜的」に就いていた。この秘書は、次世代の党の会計責任者になっている。こうした兼務は政治資金規正法上も、政党助成法上も禁止する規定はない。

 「田母神新党」=太陽の党は、「次世代の別動隊」なのか。

 実は、太陽の党の田母神、西村両氏への継承は、藤井氏らが仕掛けたものだった。ここで、新代表になった西村氏がクローズアップされる。

 日本維新の会公認で24年の衆院選に当選した西村氏は昨年、慰安婦に関する自身の発言が問題視され、当時の橋下徹共同代表らから維新を除名された。石原氏らには西村氏への同情論があり、次世代の党結成にあたり、西村氏の合流話が出てきた。ところが、次世代に所属する一部議員が強く反発、西村氏の次世代入りは見送られた。

 そこで藤井氏らは、西村氏による太陽の党の継承を次善策として検討を始めた。かねて、田母神氏が新党結成を目指していたこともあり、田母神、西村、石原3氏が調整して、25日に記者発表の運びとなったのだ。

6444チバQ:2014/09/27(土) 15:17:20
 西村氏らは、29日召集の臨時国会中に次世代との統一会派を組み、来年の統一地方選後の衆院解散・総選挙までには「合流」するとのタイムスケジュールを描く。

 「自主憲法の制定、国軍の創設、真の歴史観主張と日本の名誉回復…」

 西村氏は記者会見で、新生「太陽の党」の基本政策を勇ましく発表した。

 石原氏は「存分に活躍してほしい」とエールを送ったが、はたして田母神、西村、石原の3氏が一つの党下で結束するときは、いつになるか。そして、太陽の党は沈まずに生き残り続けられるか。(政治部 村上智博)

◇…今週の永田町語録…◇

 (22日)

 ▽最後はまとまる

 谷垣禎一自民党幹事長 前は野党だったので新鮮だ。与党になると活気が違う。党内で大いに議論しても、最後はまとまる。(野党時代に党総裁を務めて以来、党本部で執務することについてインターネット番組で)

 ▽反射神経

 渡辺喜美みんなの党前代表 政治家は反射神経が大事だ。直感、実感、大局観。これらを持っていないと政治家は道を誤る。(党執行部の党運営について、東京都内で記者団に)

 (24日)

 ▽英知を結集

 稲田朋美自民党政調会長 政権の経済政策「アベノミクス」の第2章が地方創生で、臨時国会は地方創生国会だ。国民政党のわが党としても英知を結集して議論を活発にしたい。(地方創生に関する党会合あいさつで)

 ▽置き去りに

 野田佳彦前首相 株などの資産を持っている人はいいが、持たざる人は置き去りにされる経済、政治がアベノミクスの本質だと思っている。(建設労働者の集会あいさつで)

(25日)

 ▽毎日来て

 佐藤勉自民党国対委員長 国対を通らなければ国会で法案審議できないと肝に銘じてほしい。(法案提出の立場にいる)副大臣や政務官は毎日来るぐらいの気持ちで当たってほしい。(国対幹部向けの法案説明会で)

 ▽よろしくない

 榛葉賀津也民主党参院国対委員長 遅く始めて早く閉じる。消費税率引き上げなど大事なことを国会会期中に決めないのもよろしくない。(29日召集の臨時国会について記者団に)

 (26日)

 ▽最多タイ

 有村治子女性活躍担当相 7つの担当相兼務は民主党政権下の岡田克也前副総理以来で、歴代内閣の中でも最多タイだ。幅の広い、責任の重い、大きなテーマばかり頂いている。(記者会見で)

 ▽比肩しうる

 海江田万里民主党代表 新しい体制になり初めての会議だ。安倍改造内閣に比肩しうる、むしろ、それよりも経験も実績もファイティングスピリットもある皆さんがおそろいだ。(党「次の内閣」会合で)

6445チバQ:2014/09/27(土) 15:20:47
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000035459.html
みんなの党分裂の危機 両院議員総会は紛糾必至(09/27 11:46)

 分裂の危機に陥っているみんなの党が、27日午後、両院議員総会を開きます。浅尾代表と渡辺前代表の対立は深刻で、紛糾するのは必至です。

 (政治部・小田川雄一記者報告)
 27日午後、両院議員総会と地方議員を集めた意見を聞く会合が開かれます。このなかで、浅尾代表ら執行部側は、前回の選挙で野党として戦ったことから野党再編の方針に理解を求めます。これに対し、渡辺前代表側は、政策実現には政権・与党に働き掛けたほうが早いとして、与党再編も選択肢に残すべきだと執行部側と真っ向から対立しています。こうしたなか、党内もバラバラの状況で、一部の所属議員は党の再分裂は避けたいと双方に歩み寄りを求めています。その一方で、「渡辺前代表を切らないと党の再浮上はない」という厳しい声もあります。さらには、離党を検討している議員も出てきている状況で、27日の総会では決着せず、事態は長期化する可能性も出てきています。

6446チバQ:2014/09/27(土) 15:27:01
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/316808/
田母神新党 支援団体を離れたのが不安材料か
2014年09月27日 11時00分
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が新党を立ち上げた。25日に国会で記者会見を開き「太陽の党」結成を表明。代表には西村真悟衆院議員(66)が就任する。今年2月の東京都知事選に出馬した田母神氏は、落選したものの、事前の予想を超える61万票を獲得して大健闘。田母神新党への期待感も支援者の間で高まっていた。

 同日夕の出版記念パーティーで西村氏は「次世代の党の平沼党首の指揮下にあります」と次世代と共同歩調をとると宣言。永田町関係者は「将来行われる総選挙前には次世代と合流するとみられています」と指摘する。

 都知事選の躍進には支援団体の存在もあった。田母神氏が会長を務めていた「頑張れ日本! 全国行動委員会」だ。ところが、田母神氏は会長を退任。さらに、同委員会の水島総幹事長(65)は新党に反対したという。水島氏に聞いた。

「新党をやるなら退任してくださいとお願いしました。私どもの団体は新党に関与していません。私もいずれは新党と言いましたが、保守の大きな潮流を作ってからと考えていました。政党人になってしまうと、自民党や他党の保守系議員との勉強会もやりにくくなります。まだ、その時期にないと反対したんです」

 しかし、田母神氏は新党に動きだしてしまった。

「決別したわけでもケンカ別れでもありません。ただ、草の根の運動をしている我々としては、原則論でいかなきゃいけない。田母神氏が政党人になるのであれば、是々非々になる。政治家としていいことをするなら支持するし、駄目なら駄目と言う。組織として一緒になることはありません」

 水島氏の心境は複雑のようだ。「新党を作るなら伸びてほしい。悪意はありません」。支援団体と距離を置いたことは田母神新党にとって不安要素になるかもしれない。

6447チバQ:2014/09/28(日) 09:06:59
http://mainichi.jp/select/news/20140928k0000m010077000c.html
みんなの党:分裂を当面回避 両院総会であいまい決着
毎日新聞 2014年09月27日 21時32分(最終更新 09月27日 23時44分)

 みんなの党は27日、東京都内で両院議員総会を開き、今後の党の路線について、野党再編と安倍政権への協力をどちらも選択肢とすることを賛成多数で決めた。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の双方の顔を立てたあいまい決着で、党分裂の危機を当面回避した。しかし、野党と与党のどちらに軸足を置くかで両氏の見解は隔たったままで、対立の火種は残っている。

関連記事


 総会には党所属国会議員21人のうち19人が出席した。与党への接近を図る渡辺氏側は「国政選挙を経ずに与党入りすることを排除しない」という議案、野党再編を重視する執行部は「主要政策を放棄して与党化しない」という議案をそれぞれ提出。採決の結果、いずれも採択された。これによって、渡辺氏の主張を容認した半面、与党への無原則な妥協はしにくくなった。

 総会後、浅尾、渡辺両氏は記者団を前に握手し、関係修復を演出した。しかし、浅尾氏は「党の政策を丸のみしてくれるなら与党入りするが、政策を放棄してすり寄ることはない」と明言。これに対し、渡辺氏は「野党再編で政策を実現できる状況ではない。てこの原理で安倍政権を動かすのが一番手っ取り早い」と持論を展開し、対立の根深さをうかがわせた。

 浅尾氏は、執行部批判を繰り返す渡辺氏を処分する構えをみせていたが、この日は「過去のことは言わない」と述べ、いったんほこを収めた。

 総会に先立って開かれた党所属地方議員らとの会合では、党の結束を求める意見が相次いだ。出席者によると、浅尾氏は「今日で決着をつける。みなさんには一切迷惑をかけない」と陳謝。渡辺氏が「代表に復帰させろと言っているわけではない」と釈明する場面もあったという。【笈田直樹】

6448チバQ:2014/09/29(月) 22:19:40
http://mainichi.jp/select/news/20140930k0000m010107000c.html
臨時国会:野党側には共闘ムード 民主の対応がカギ
毎日新聞 2014年09月29日 22時16分

 巨大与党をにらみ、野党側には共闘ムードも漂う。維新の党の松野頼久国会議員団会長は29日の代議士会で「野党第1党の民主党と国会運営上は協力して巨大与党に対抗していく」と宣言。生活の党の小沢一郎代表も記者会見で「野党協力は民主党が旗振り役を務めるべきだ」と唱えた。野党各党は消費再増税が今国会の重要テーマと見ており、民主党がどう判断するかが野党共闘につながるかどうかを左右しそうだ。


 「国会が閉まってから重要な決定をするのは集団的自衛権(行使容認)の閣議決定もそうだ。またその手か」 民主党の海江田万里代表は29日の記者会見で、政府が消費再増税を判断する時期が今国会閉会後とみられることをこう批判。しかし、消費再増税の是非に関する考えは明らかにしなかった。

 消費再増税については維新の党、みんなの党、共産党、生活の党、社民党の5党が反対。次世代の党も慎重姿勢を示す。民主党は野田佳彦政権当時、自民、公明両党と引き上げに合意した経緯があるが、民主党幹部は「増税分が社会保障に使われていないことを理由に、再増税に反対する選択肢もある」と漏らす。【笈田直樹、葛西大博】

6449チバQ:2014/10/02(木) 21:31:58
http://www.sankei.com/politics/news/141002/plt1410020031-n1.html
014.10.2 19:55

民主・維新が初の党首会談 幹部会合定期化確認で共闘機運高まるも政策バラバラ ムードだけ

 民主党の海江田万里代表と維新の党の江田憲司共同代表は2日、国会内で初の党首会談を行い、政策協議や幹部会合を定期的に開催し、安倍晋三政権に足並みをそろえて対峙(たいじ)する方針を確認した。野党第一党と第二党の両党は共闘機運の醸成に躍起だ。ところが、労働者派遣法改正案など個別法案の対応ですでに温度差がある。消費税再増税など重要政策でも開きがあり、次期衆院選を見据えた共闘の“第1ステップ”にすらなりそうにない。(楠城泰介)

 海江田氏「私どもと維新がスクラムを組み、安倍政権の暴走を許さない」

 江田氏「野党連携を進める基盤ができた」

 9月の維新の党発足後初の党首会談後、海江田、江田両氏はそろって記者会見に臨んだ。会談では政調会長会談と幹事長・国対委員長会談を定期的に開催することで合意し、両氏は満足そうな表情を浮かべた。

 しかし、臨時国会ではすでに政策の不一致が露呈している。今国会で「雇用と働き方」を最重視する民主党は労働者派遣法改正案の廃案を求め、維新は規制改革推進の立場から廃案に消極的だ。維新の前身、日本維新の会が自民党などと共同で提出したカジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備推進法案に、民主党は党内の意見が割れ、「意思統一は無理」(同党幹部)という状況にある。

 基本政策をめぐる違いも大きい。消費税率10%への引き上げは、民主党が原則賛成の立場だが、維新は現時点の引き上げに反対している。原発再稼働や集団的自衛権の行使容認の是非も両党で食い違いがある上、何よりも重要課題への見解は双方の党内でも異論がくすぶる。次期衆院選に向けた共闘となると、さらにハードルは高い。

 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が市政の「一丁目一番地」とする大阪都構想に対しても、民主党大阪府連は激しく反対している。共闘を確認したはずの会談では、江田氏が民主党府連に「指導」を求めたのに対し、海江田氏から明確な回答はなかった。

 海江田、江田両氏が登壇した9月30日の衆院本会議の代表質問では、双方の議員が大きな拍手を送った。海江田氏は共同記者会見で「安倍さんはかなりプレッシャーを感じたんじゃないでしょうかねえ」と軽口をたたいたが、実態の伴わない「共闘アピール」にはむなしさが漂った。

6450チバQ:2014/10/05(日) 22:57:09
http://www.sankei.com/politics/news/141004/plt1410040024-n1.html
2014.10.4 19:55

再編後は「民自党」? 江田氏が新党名…橋下氏には相談なし

ブログに書く2





9月21日、「維新の党」の結党大会後の記者会見で握手する橋下徹(左)、江田憲司の両共同代表=東京都内のホテル
 「将来は『民主自由党』をつくる」

 維新の党の江田憲司共同代表は4日、東京MXテレビ番組で、民主党の一部を含む野党勢力を結集させたときの新党名を「民主自由党(民自党)」とする構想をぶちあげた。

 江田氏は「今は政界再編の過渡期だ。再編すれば、自民党に対抗する勢力は民自党だ」と述べた。党名案は橋下徹共同代表に伝えていないという。

6451チバQ:2014/10/05(日) 22:57:22
http://www.sankei.com/politics/news/141003/plt1410030054-n1.html
2014.10.3 18:49

維新と民主、1日持たずに共闘路線瓦解 

ブログに書く5





会談に臨む民主党の海江田代表(中央右)と維新の党の江田共同代表(同左)ら=2日午後、国会
 維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)は3日、同党の江田憲司共同代表が民主党の海江田万里代表との2日の会談で、臨時国会で連携して安倍晋三政権に対峙(たいじ)すると確認したことに関し「民主党とは相いれない政策が多すぎる。一緒に安倍政権と対峙することはない」と明言した。トップ同士が確認した共闘方針を別の幹部が1日もたたずにひっくり返し、維新内の足並みの乱れがあらわになった。

 松井氏は、首相が大阪都構想に賛成しているとした上で「アベノミクスは必ず成功してもらいたい」と強調した。民主党に対しては規制改革に後ろ向きだとして、両党間の選挙協力は「政策が一致しなければ野合と言われる」と否定的な考えを示した。大阪府庁で記者団に語った。

 これに関し、維新の松野頼久代表代行(国会議員団会長)は3日の記者会見で「松井氏は『国会運営は国会議員団で決めてください』と言っていた。全く問題ない」と述べた。

 ただ、江田、松野両氏らは9月26日の自民党幹部への表敬訪問で「最強野党を目指す」と宣言。一方、大阪市長でもある橋下徹共同代表や松井氏は首長として安倍政権とも「是々非々」の立場だ。松野氏は3日も「安倍内閣の横暴な国会運営に対し共闘することは合意している」と強調したが、松井氏は「反対のための反対をする野党にはならない」と訴えた。維新内の路線をめぐる食い違いは深刻な様相を呈している。

6452チバQ:2014/10/07(火) 23:26:14
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070006-n1.html
2014.10.7 06:12

別れて正解! 維新と次世代 違いクッキリ


 旧日本維新の会の分党により誕生した維新の党と次世代の党との「違い」が臨時国会で浮き彫りになっている。維新が原発政策などをめぐり政府・与党との対決姿勢を打ち出したのに対し、次世代は「歴史問題」を中心に安倍晋三政権を叱咤(しった)する立場を貫く。それぞれの独自色をアピールすることで、来春の統一地方選に向け少しでも存在感を高めたいようだ。

 「安全神話の中で再稼働が行われるのではないかとの懸念が拭いきれない」

 維新の柿沢未途政調会長は6日の衆院予算委員会でこう強調し、原発再稼働を進める方針の安倍政権を厳しく批判した。

 維新は原発再稼働や消費税率10%への再引き上げについて「現時点では反対」との立場だ。9月30日以降の代表質問や予算委質疑で、旧日本維新時代は自民党と見解が近かった歴史認識や憲法改正に言及することはほとんどない。

 対決色を強める背景には、自民党の「1強」といわれる中で、「多弱」のまま埋没することへの危機感がある。安倍政権との違いを打ち出し、統一地方選を少しでも有利に戦いたいとの思いもにじむ。

 一方、政権と「是々非々」の立場を維持しているのが次世代だ。

 平沼赳夫党首は1日の代表質問で、自民党が党是に掲げている憲法改正の必要性を強調した。原発再稼働に関しても、容認姿勢を崩していない。

 自民党が躊躇(ちゅうちょ)する主張を展開することで存在感を高めようとしており、6日の予算委で質問に立った山田宏幹事長は、朝日新聞が誤りを認めた慰安婦報道などに焦点を当て、政府・与党が慎重な歴史認識問題を追及した。

 維新と次世代で立場が共通する主な政策は、旧日本維新時代に曖昧だった消費税再増税への反対ぐらい。「やっぱり別れて正解だった」(次世代幹部)ようだ。

6453チバQ:2014/10/07(火) 23:34:21
http://mainichi.jp/select/news/20141007k0000m010129000c.html
維新の党:早くも不協和音 民主党との距離感で
毎日新聞 2014年10月06日 23時54分(最終更新 10月07日 11時17分)

 先月22日に結党した維新の党で民主党との距離感を巡って早くも不協和音が出ている。野党連携を重視する江田憲司共同代表に対し、大阪都構想などで安倍政権の後押しを期待する橋下徹共同代表(大阪市長)は民主に批判的な立場。党内の「東西対立」は新党でも解消されていない。

 江田氏は民主党の海江田万里代表と今国会での連携を確認したのに続き、4日にはテレビ番組で野党再編後の新党名を「民主自由党」(民自党)とする構想まで明らかにした。

 しかし、大阪選出の維新衆議院議員は「100%あり得ない」と即座に反発。松井一郎幹事長(大阪府知事)も6日、「江田さん個人の考え。党として議論したことはない」と突き放した。橋下氏は「一部の民主党国会議員は維新をぼろくそに言っている。握手は無理」と江田氏への対抗心を隠さない。

 こうした中、江田氏は6日夜、BS11の番組で橋下氏との路線の違いを問われ、「全然違わない」と火消しに努めた。

 一方、民主党の支援団体の連合には、労組と対決姿勢をとる橋下氏への警戒感が根強い。古賀伸明会長は6日夜のBSフジ番組で、次期衆院選での維新との選挙協力について「今の状況ではできない」と明言した。【葛西大博、林由紀子】

6454とはずがたり:2014/10/10(金) 11:25:13
労組主体の地方民主では難しいのは百も千も承知だが大阪でも民主と維新と組めば今みたいな強行策で押し切らずに行けるのにねぇ。。
アイデンティティを優先しながらも民維みんの共闘の気運が出てきたのは良いことだ。

2014.10.8 13:07
民主・維新が初の幹部会合 国会での共闘確認も進展は不透明
http://www.sankei.com/politics/news/141008/plt1410080027-n1.html

 民主党と維新の党は8日午前、国会内で初めての幹事長・国対委員長会談を開き、臨時国会での法案対応などで可能な限り協力することを確認した。

 会談では、野党第一党の民主党と第2党の維新が連携して安倍晋三政権に対抗する方針を重ねて確認した。両党は、みんなの党も交え、危険ドラッグの製造販売を禁止する「危険ドラッグ禁止法案」を共同提案する方向で調整している。

 幹部会談は2日の海江田万里代表と江田憲司共同代表との党首会談で定期的に開催することで合意していた。ただ、維新側では橋下徹共同代表(大阪市長)が、大阪で大阪都構想に反対する民主党との連携に猛反発しており、共闘態勢がどこまで構築できるかは不透明だ。

2014.10.7 11:33
「看板に傷が付かないか」自民・高村副総裁が維新を牽制 民主との共闘模索で
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070025-n1.html

 自民党の高村正彦副総裁は7日の党役員連絡会で、民主党との共闘を模索する維新の党を牽制(けんせい)した。「自治労や日教組から支援を受けている民主党と選挙協力も視野に入れていると伝えられるが、『しがらみのない党』の看板に傷が付かないか」と述べた。

 谷垣禎一幹事長は役員連絡会後の記者会見で「野党各党のアイデンティティーがはっきりしていない。野党にとっても苦心の種だと思う。いまは試行錯誤しているのだろう」と指摘した。

6455旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:37:22
もう早く分裂しなはれ。

みんな両院議員懇談会が紛糾…審議拒否対応巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141015-OYT1T50081.html?from=ytop_ylist
 みんなの党の両院議員懇談会が15日開かれ、民主党に同調して審議拒否した14日の衆院安全保障委員会での対応を巡って紛糾した。
 衆院安保委では、みんなの党の三谷英弘議員が党執行部の方針に反して退席に応じなかったため、三谷氏は別の委員に差し替えられた。
 両院懇では、与党との連携を目指す渡辺喜美前代表が「今回の対応を浅尾代表は知っていたのか」と追及した。浅尾氏は「承諾していた」と説明したが、渡辺氏が「納得がいかない」と声を荒らげる場面もあった。

6456旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:38:19
大熊氏の離党届受理=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2014101400766
 みんなの党は14日の役員会で、大熊利昭衆院議員が提出していた離党届の受理を決めた。大熊氏は維新の党に入ることが既に決まっている。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ55▽維新42▽公明31▽次世代19▽みんな8▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属14。(2014/10/14-18:44)

6457チバQ:2014/10/17(金) 22:47:20
http://www.sankei.com/politics/news/141017/plt1410170050-n1.html
2014.10.17 18:55

「下ネタ」ネギ? 小渕氏追及の維新議員、言い間違いで赤面 

【苦境の女性閣僚】

衆院経済産業委員会で民主党の近藤洋介氏の質問を聞く小渕優子経産相=17日午前、国会・衆院第12委員室(酒巻俊介撮影)
 維新の党の今井雅人衆院議員が17日の衆院経済産業委員会で、小渕優子経済産業相に関係する政治団体の不透明な収支を追及する際、小渕氏の地元の名産品を言い間違える一幕があった。

 今井氏は、衆院群馬5区選出の小渕氏の政治資金管理団体が、政治資金で「贈答品」を購入したものの中に「下(しも)仁(に)田(た)ネギ」があると指摘しようとした。

 ところが口から出たのは「下ネタの…、しも、下仁田ネギ」。今井氏はばつが悪そうに、あわてて「口が回らなかった。失礼しました」と撤回した。

 これに先立ち、今井氏は小渕氏の資金管理団体が政治資金で購入した衣料品のブランド名「ジュン アシダ」についても「ジョン アシダ」と言い間違えた。小渕氏追及に力が入りすぎた?

6458チバQ:2014/10/20(月) 21:49:42
http://www.sankei.com/politics/news/141020/plt1410200002-n1.html
2014.10.20 06:00
【政治デスクノート】
変われぬ、動けぬの小沢氏、「子飼い」がまた去った…


平成21年1月、石川知裕衆院議員(右)の地元、北海道帯広市で行われたイベントに駆けつけた小沢一郎民主党代表(肩書は当時)
 生活の党の小沢一郎代表の政治団体「陸山会」を舞台にした政治資金規正法違反の罪に問われた元小沢氏秘書の石川知裕元衆院議員(昨年5月に議員辞職)に対し、最高裁は9月末、石川氏の上告を棄却すると決定した。

 石川氏は、禁錮2年執行猶予3年の刑が確定し、今後3年間は選挙に立候補することができない。が、すでに「次の次の衆院選」を視野に動いている。

 今年4月、法政大大学院政治学研究科に入学した。石川氏のブログによると、大学院での研究課題は「英国におけるブレア政権誕生までの労働党改革と日本の民主党との比較研究」。英国の労働党が政権獲得するプロセスを学び、政界復帰後の活動に生かしたいということだろう。

 法政大大学院入学は、もうひとつの狙いがあった。関係者によると、民主党や同党の支持団体、連合のブレーンである山口二郎法政大教授が大いに関係しているという。石川氏は山口氏を通じて(民主党というよりも)連合との関係強化を図ったというのだ。

 石川氏は、大学在学中から小沢氏の書生として住み込み生活を始め、平成17年の衆院選に初出馬するまで同氏の秘書を務めていた。国会議員になってからも小沢氏と行動を共にし、前回の衆院選では小沢氏と大地の鈴木宗男代表が話し合いによって新党大地から立候補した。小沢氏が「右」と言えば右を向き、「左」と言えば左を向く「師弟関係」にあった。

 しかし、大学院進学については、石川氏が小沢氏に相談しないまま決めたようだ。小沢氏よりも「山口氏=連合」を重視したといえる。つまり、石川氏は小沢氏から「独立」したのだ。次の次の衆院選を考えれば、そうだろう。生活の党が存続している保証はないし、何よりも小沢氏個人が大きな票を獲得できる時代ではなくなった。それならば、北海道で一定の勢力がある連合との関係を良好にしておきたいところだろう。

6459チバQ:2014/10/20(月) 21:50:16
 子飼いの「小沢離れ」は石川氏にとどまらない。「元祖小沢ガールズ」といわれた太田和美元衆院議員も、生活の党を離党した。維新の党入りを検討している。

 太田氏は前回の衆院落選後、昨年の参院選で千葉選挙区から出馬するよう小沢氏に指示され、立候補したが落選した。また、小沢氏が理事を務める日大に進学し、小沢氏への忠節を示していた。

 しかし、生活の党関係者によると、太田氏が次の衆院選で出馬を検討している選挙区で、有力者から「生活の党で出るなら対抗馬を立てる。維新に移れば静観する」と突き上げられ、「小沢ガールズのままでは選挙に勝てないと苦渋の決断をした」という。別の生活の党関係者は、「活動費」をめぐって小沢氏とトラブルがあったと証言する。

 自民党時代から小沢氏の側近だった藤井裕久元財務相は、最近出版した「政治改革の熱狂と崩壊」(角川oneテーマ21)で小沢氏の政治手法について「政争を繰り返す」「抗争をエネルギーに転化する」と批判する。側近議員らが小沢氏のもとを去る理由についてこう指摘している。

 「理由はただ一つ。小沢は自らに完全服従する政治家しか許さない。(略)『小沢に一任』という鉄則を受け入れられない議員、あるいはその厳しさに気付かず、反抗した議員は干された」

 自らが小沢氏と決別したのは、消費税率引き上げに同氏が反対したことだと記している。

 「小沢も財政破綻を避けるため、消費税率アップと福祉目的化を主張していた。党内対立を勝ち抜くために、小沢がその旗を降ろした時、私は小沢との関係に終止符を打ったのだ」

 ちなみに、出版を記念する会が24日、都内で開催される。会の事務局を仕切るのは、現役時代は小沢氏に「秘書」のように使われた米津等史元衆院議員だ。

 小沢氏は11日、テレビ東京の番組で、次の衆院選に向けた野党の「統一戦線」結成に改めて意欲を見せた。ただ、「僕の場合は何かやれば批判されるし、今は小さい政党ですから」とも語った。

 生活の党は、現職の国会議員に限っても衆院7人、参院2人と、10人に満たない小政党だ。次の国政選挙で他党の協力がない限り現有勢力の維持も困難にある。しかし、小沢氏に野党再編を仕掛けるパワーはなく、「子飼い」の離反はとどまるところを知らない。

 小沢氏は映画「山猫」に登場するセリフを好んで使う。

 「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」

 このセリフをどう実践していくのか。実践する余力があるのか、という問題もある。(政治部次長 今堀守通)

6460名無しさん:2014/10/21(火) 07:24:40
>>6458-6459
最近、小沢ネタを小沢スレではなく、このスレに投下しているのはなぜですか?
とはずがたりさんは変わらず小沢ネタは小沢スレに投下していますし、少なくとも2年ほど前までのチバQさんも小沢ネタは小沢スレに投下しているようですが。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/


そもそも、いまの小沢は「保守」でしょうかね?

6461とはずがたり:2014/10/21(火) 07:50:55

転載しておきますね。

6462名無しさん:2014/10/21(火) 08:04:23
>>6460訂正
昨年正月までは小沢ネタは小沢スレに投下されてましたね。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/1727

わたしは、新党さきがけVS新進党のころからアンチ小沢でしたので、よくも悪くも小沢は「特別」な存在です。
いま保守かどうかもありますが、なにより橋下、江田、喜美、浅尾あたりの近年出てきた者たちといっしょくたなのには、違和感を感じます。
小沢終焉のその日まで、その歴史が一つのスレにまとまってるほうが、有り難いのですが、ご一考いただけると幸いです。

6463名無しさん:2014/10/21(火) 08:05:42
>>6461
リロードしておりませんでした。
ありがとうございます。

6464チバQ:2014/10/21(火) 12:51:26
あー、そんなスレもあったね!

ってレベルです。深い意味はございません。。。とはさん、ありがとうございます。
たぶんまた忘れてどっかのスレに張る気がする。その程度に存在感なくなりましたね

6465とはずがたり:2014/10/21(火) 15:02:28
チバQさんには何時も貴重な政治記事の貼り付け御世話になっておりますm(_ _)m
掲示坂内にある(=捜し出す事が出来る)ことが大事なんで細かいことは気にせずこれからもがしがしやって下さいませ〜♪

適宜こちらが転載とかしときますんで。そういう意味では名無しさんの突っ込みも感謝です。俺も転載しといた方がいい記事を多分たくさん見逃したりしてると思いますんで。。

6466名無しさん:2014/10/21(火) 20:37:09
>>6464
よくわかりました。
ありがとうございました。
>>6465
ご丁寧にありがとうございました。

6467チバQ:2014/11/03(月) 17:08:08
http://mainichi.jp/select/news/20141101k0000m010029000c.html
みんなの党:党職員トップの事務局長に浅井紀久子さん
毎日新聞 2014年10月31日 19時03分

 みんなの党は31日、党職員トップの事務局長に、みずほ銀行元部長の浅井紀久子さん(50)を充てる人事を発表した。女性が政党の要である事務局長に就任するのは異例。

 浅井氏は国会対応などの調整に加え、党経理の改善にもあたる。渡辺喜美前代表の巨額借り入れ問題からのイメージ刷新と、同党の女性重視姿勢を打ち出す狙いと見られる。浅井氏は記者団に「新鮮な目で改革できるところを改革し、支持者を増やす手伝いをしたい」と意気込みを語った。【村尾哲】

6468チバQ:2014/11/05(水) 00:06:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000159-jij-pol
野田氏らは民主離党を=橋下氏
時事通信 11月4日(火)22時57分配信

 維新の党の橋下徹共同代表は4日のBSフジの番組で、野党再編に関し「キーポイントは民主党の閣僚経験者だ。旗を振ってもらえば維新もみんなの党も行く。早く(党を)飛び出して新しい政党をつくってもらいたい」と述べた。期待する旗振り役としては、野田佳彦前首相や前原誠司元外相、細野豪志元幹事長らを挙げた。
 自民党との関係については、安倍晋三首相と憲法改正で協力することに意欲を示しながらも、「連立は無理だ」と指摘した。

6469チバQ:2014/11/05(水) 00:07:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000589-san-pol
橋下氏 いまの状態で政権交代したら「国家の崩壊」
産経新聞 11月4日(火)22時53分配信

 維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)は4日夜のBSフジ番組で、野党連携に関し「野党がまとまらずに自民党から政権交代が起きたとしても国家の崩壊になる。野党間で考え方の整合性が取れていないのに政権が来るのは一国民として嫌だ」と述べた。

 また「民主党の支持団体の連合は『橋下とは組むな』と言っている。国の仕組みを変える改革は官公労とは一緒にできない」と述べ、民主党との選挙協力に否定的な考えを示した。

 その一方で、自民党に対抗するためには「民主党の閣僚経験者を軸にした野党結集が必要だ」と強調。具体名として前原誠司元外相、細野豪志元幹事長、安住淳国対委員長代理、玄葉光一郎前外相、野田佳彦前首相を挙げ、秋波を送った。

6470チバQ:2014/11/05(水) 21:11:55
http://www.sankei.com/west/news/141105/wst1411050075-n1.html
2014.11.5 19:09

「ヘイトスピーチ規制」で「民主」と「維新」共闘…橋下市長対策検討の意向 法案協議へ






桜井誠在特会会長と面談する橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市北区の大阪市役所(榎本雅弘撮影)
 民主党は5日、維新の党との政策責任者による定例協議で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動の規制に向けてまとめた法案の骨子案を説明した。両党は法案の共同提出を視野に協議を加速する方針で一致した。

 民主党案は、ヘイトスピーチを想定し「人種等を理由とする不当な行為」を禁止。ただ、罰則は設けない。実態を調査する審議会を内閣府に設置し、首相に意見、勧告できるとした。国や地方自治体には差別防止策の実施を求める。

 ヘイトスピーチは、維新の党共同代表の橋下徹大阪市長が対策を検討する意向を示しており、両党の共闘関係を強める狙いがある。

 協議には民主党の福山哲郎政調会長、維新の党の片山虎之助国会議員団政調会長らが参加した。

 福山氏は、続けてみんなの党の中西健治政調会長とも協議し、法規制に向けた協力を求めた。

 これに先立ち、民主党の枝野幸男幹事長と維新の党の小沢鋭仁国会議員団幹事長も5日に会談。「政治とカネ」問題が浮上した閣僚の資質を引き続き追及する方針などを確認した。

6471チバQ:2014/11/06(木) 21:52:20
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014110600949
「民・維、できれば一つに」=維新・松野氏


 維新の党の松野頼久国会議員団会長は6日夜、民主党議員のパーティーであいさつし、民主党との関係について「できれば一つの党になるのがいいが、少なくとも(野党)第1党、第2党が組んで政権交代を目指していきたい」と述べた。
 次期衆院選での候補者調整や選挙協力に意欲を示した発言とみられるが、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は民主党との選挙協力に否定的。江田憲司共同代表も同党との協力は国会での共闘に絞る考えを示している。(2014/11/06-21:23)

6472チバQ:2014/11/07(金) 19:14:09
http://www.sankei.com/politics/news/141107/plt1411070007-n1.html
地方創生法案の採決欠席 みんな・渡辺前代表





 みんなの党の渡辺喜美前代表は6日、政府提出の地方創生関連2法案を採決した衆院本会議を欠席した。風邪による体調不良で欠席すると党に伝えていたという。

 渡辺氏は5日の党両院議員懇談会で、みんなの党が衆院特別委員会の採決で反対に回ったことを批判していた。

 浅尾慶一郎代表は6日、記者団に「渡辺氏から治療のため(本会議に)遅れると連絡があった。体調のことであれば致し方ない」と述べ、処分しない考えを示した。

6473チバQ:2014/11/08(土) 23:37:56
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110801001823.html
参院選に田母神氏擁立、太陽の党 西村代表

 9月に活動を再開した太陽の党の西村真悟代表は8日までの共同通信のインタビューで、元航空幕僚長の田母神俊雄党代表幹事(66)を、次期参院選の全国比例に擁立する考えを明らかにした。「田母神氏は国会議員になる志を持っており、次期参院選の全国比例に擁立したい」と述べた。

 来春の統一地方選への対応に関しては「公認や推薦を求める候補を応援したい」と説明。田母神氏とともに北海道や九州などで集会を開く考えを示した。

2014/11/08 20:56 【共同通信】

6474チバQ:2014/11/11(火) 22:15:25
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111101002168.html
みんなの党、新旧代表が再び対立 内閣不信任めぐり

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は11日の代議士会で、安倍内閣不信任決議案が提出されれば、野党として賛成する考えを表明した。渡辺喜美前代表はこれに反発し、浅尾氏に代表辞任を要求した。出席者が記者団に明らかにした。安倍晋三首相が年内の衆院解散・総選挙を検討する中、一時収束した新旧代表の路線対立が再び表面化した。

 出席者によると、浅尾氏は「辞めない」と辞任を拒否した。

 渡辺氏は「与党の政策の何が悪いのか。党が埋没しないために野党とは一線を画せ。民主党と同じ行動を取って不信任案に賛成しても埋没するだけだ」と主張。不信任案に反対する意向を示した。

2014/11/11 20:27 【共同通信】

6475チバQ:2014/11/11(火) 22:16:40
http://www.sankei.com/west/news/141106/wst1411060014-n1.html
2014.11.6 08:14

また論文不正か?…今度はみんなの党衆院議員に「改竄の疑い」 岡山大が内部告発で調査





(1/2ページ)

岡山大で法廷闘争を伴う“泥沼”の内紛が続いている
 元岡山大医学部特任准教授で、みんなの党所属の男性衆院議員(45)が筆頭著者として平成20年に発表した医学論文をめぐり、昨年12月に「改竄(かいざん)の疑いがある」との内部告発があり、岡山大が本格調査していることが5日、分かった。産経新聞の依頼で論文を鑑定した民間調査機関は「複数の画像が切り張りされた可能性がある」と指摘。議員は取材に「不正は断じてない」と否定した。

 告発したのは、岡山大薬学部長と副学部長だった男性教授2人。議員の論文を含め、20〜24年に発表された11本の論文について、画像データの捏造(ねつぞう)や改竄、流用を告発した。

 同大はこのうち議員の論文など5本について今年6月、外部の有識者を含む本調査の実施を決定。一方、両教授に対して同9月、アカデミックハラスメントなどで停職9カ月の懲戒処分とした。

 調査対象となった議員の論文は、岡山大が発見したがん抑制遺伝子「REIC」が、がんを攻撃する働きに関する研究。REICの有無による変化を比較した画像データについて、告発書は「目の粗い色を塗り込み、不都合なバンド(帯)を消しているようにみえる」などと改竄の疑いを指摘している。

 総合学術誌「サイエンスポストプリント」の竹沢慎一郎編集長が運営し、研究不正を分析する民間調査機関「捏防(ねつぼう)」が産経新聞の依頼で論文を調べた結果、「写真の中に切れ目があるようにみえ、複数の画像が切り張りされた可能性がある」と指摘。一方で「解像度の限界もあり断定はできない」とも評価している。

 文部科学省のガイドラインによると、論文不正の告発があった場合、大学は予備調査として告発の合理性の有無や検証の可否を検討。本調査すべきだと判断した場合、実験ノートの精査や論文作成者の弁明聴取などを実施する。本調査開始からおおむね150日以内に結論を出し、不正が認定された場合は公表する。

 岡山大総務・企画部は「現在、厳正に本調査を行っている。調査事項の詳細などは現時点で申し上げられない」としている。

6476とはずがたり:2014/11/12(水) 15:32:47

今の解散だと橋下の立候補がし難いってのはあるのかね?公明党の選挙区で橋下と松井で2議席手堅く公明党から奪って欲しい所なんだけど。

衆院選出馬、明言避ける=維新・橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2014111200383

 維新の党の橋下徹共同代表は12日、自身と同党の松井一郎幹事長の衆院選への出馬について「いろいろ考える」と述べ、明言を避けた。大阪市役所で記者団の取材に答えた。民主党との選挙協力については「僕は反対。今の状況ではできない」と強調し、現時点での候補者調整に否定的な考えを示した。 
 橋下氏はまた、安倍晋三首相が衆院解散に際して消費増税先送りを決めた場合には、「最高の解散・総選挙だ。自民党に反対する人はいない。安倍政権とは違う政策の選択肢を示さないと太刀打ちできない」と指摘した。(2014/11/12-12:58)

6477チバQ:2014/11/12(水) 21:13:29
http://mainichi.jp/select/news/20141113k0000m010048000c.html
みんなの党:「分党論」も 前代表が野党共闘路線を批判
毎日新聞 2014年11月12日 19時38分

 内紛が続くみんなの党で12日、両院議員懇談会が開かれ、渡辺喜美前代表が執行部の野党共闘路線を強く批判した。浅尾慶一郎代表は会合終了後、渡辺氏について「与党にすり寄りたい人は(離党も)仕方ない」と記者団に述べた。同党は新旧代表間の路線対立が深刻化しており、出席者からは「分党論」も飛び出した。
 渡辺氏は11日に浅尾氏に代表辞任を要求しており、この日は「消費税凍結を決めた安倍政権にエールを送るべきで、このまま野党共闘すれば選挙に勝てない」などと執行部を批判。松沢成文参院議員が「党内で路線の一本化を協議し、できない場合は分党すべきだ」と発言し同調者が出るなど、執行部としての対応を求める声が相次いだ。これに対し、執行部は「内紛が一番選挙にマイナス」(幹部)として、当面は静観する構えだ。【村尾哲】

6478チバQ:2014/11/13(木) 23:48:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141111-OYT1T50141.html
渡辺喜美氏、浅尾代表に「党埋没」と辞任再要求
2014年11月12日 07時15分
 みんなの党の渡辺喜美前代表は11日の党代議士会で、浅尾代表に対し、「野党共闘路線では党が埋没し、衆院選の比例議席はゼロになる。今のうちに責任を取って辞任すべきだ」と要求した。


 浅尾氏は拒否した。

 渡辺氏は、浅尾氏が内閣不信任決議案が提出された場合に賛成する方針を示していることについても、「(安倍首相が)消費増税を凍結するなら、みんなの党の政策(と同じ)だ。なぜ不信任案に賛成なのか」と訴えた。

 渡辺氏は9月にも党の路線対立を巡り、浅尾氏に辞任を要求している。

6479チバQ:2014/11/17(月) 22:04:42
>>6475
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238780.html
みんなの党所属の衆院議員・柏倉氏に医学論文改ざん疑惑
 みんなの党所属の衆院議員の柏倉祐司元岡山大医学部特任准教授(45)が2008年に筆頭著者として発表した論文に、改ざんの疑いがあるとの告発があり、大学が委員会で調査を実施していることが6日、大学関係者への取材で分かった。柏倉氏は事務所を通じて「指摘は承知しているが事実無根。大学が調査中で結果を待ちたい」とコメントした。

 告発したのは岡山大薬学部の元学部長森山芳則教授と、同学部の榎本秀一教授。2013年12月と14年3月の2回にわたり、柏倉氏のほか、医歯薬学総合研究科の男性教授らの論文計約10本に、画像やデータが不正に改ざんされた可能性があると指摘する告発書を大学に提出した。告発した2人は今年9月、学部内の教員らにハラスメント行為をしたとして、大学から停職9カ月の懲戒処分を受けた。
[ 2014年11月7日 05:30

6480とはずがたり:2014/11/18(火) 18:21:50
動き速いなぁ。。まさに四分五裂。。
解党実現すれば,だけど,浅尾は意外に実行力・決断力あるね。。
自民に擦り寄りの渡辺はもうどうしようもないけど,折角の改革政党なのに,もうちょっと高く売れなかったのかなぁ。。

みんなの党解党へ…浅尾代表「やむを得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141118-OYT1T50092.html
2014年11月18日 14時48分

 みんなの党の浅尾代表は18日、次期衆院選に向けた党の存立について、「党の体制がまとまって政界再編に動けないのであれば、解党はやむを得ない。(党が)存続することにはならない」と述べ、解党の見通しとなったことを明らかにした。

 国会内で記者団に語った。

 同党は近く、両院議員総会を開き、解党を議題に協議する見通しだ。

2014年11月18日 14時48分

「みんな」解党の危機…議員が署名、党内混沌
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141118-OYT1T50017.html?from=yrank_ycont
2014年11月18日 09時29分

 みんなの党(衆院8人、参院12人)に解党論が浮上している。

 浅尾代表ら執行部が民主党との合併に前向きであることなどに反発し、約半数の議員が解党を求める署名に応じたことが17日、明らかになった。

 だが、党の「創業者」である渡辺喜美前代表は解党論に反発し、党の存続を求めており、党内情勢は混沌こんとんとしている。

 浅尾氏は17日、国会内で記者団に「野党勢力の結集が必要で、統一名簿方式も有力な選択肢」と語ったが、署名活動については「聞いたことはない」とかわした。

 浅尾氏ら執行部は民主党との合併も視野に、次期衆院選で掲げる共通政策案作りを引き続き進める構えだ。浅尾氏は「最大野党の民主党との協力は不可欠」と強調している。

 署名活動をしている議員らは浅尾氏と直接会い、署名に賛同するよう迫る構えだ。党内には維新の党や次世代の党への合流を模索する議員もいる。松田公太参院議員は17日付のブログで「もう解党しか道はない」と断じた。その上で「選挙区事情などで、(民主党に)行きたくない人もいる。その人たちには自由を与えるべきだ」と訴えた。

 こうした動きはいずれも、「みんなの党を発展的に解消する」(幹部)方向だが、渡辺氏はみんなの党の存続を前提に、民主党との合併も解党も容認できないとの立場だ。

2014年11月18日 09時29分

6481旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/11/18(火) 18:41:36
解党が決まったようです。何だったんだこの人たちは。

松田公太 @matsudakouta · 2 時間 2 時間前
みんなの党 役員会で解党が決定しました。今まで応援して下さった皆様にはお詫びの言葉も見つからず、じくじたる気持ちで一杯です。 しかし、最後の話し合いの状況を見ても、これしか方法が無かったと思います。

6482チバQ:2014/11/18(火) 21:16:36
640 :チバQ :2014/11/18(火) 21:16:05
http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000m010063000c.html
みんなの党:19日にも解党…路線対立、支持率低迷の末
毎日新聞 2014年11月18日 20時00分(最終更新 11月18日 20時13分)
 みんなの党(衆院8人、参院12人)の浅尾慶一郎代表は18日、両院議員総会を19日にも開き、同党の解散を決定する意向を表明した。浅尾氏は「党でまとまって政界再編に動けないなら解党はやむを得ない」と国会内で記者団に説明。執行部は総会で決定後、早急に解散を総務省や東京都選挙管理委員会に届け出る意向だ。【村尾哲】

 同党では政界再編などをめぐり、浅尾氏と渡辺喜美前代表の路線対立が続いた上、浅尾氏らが検討した民主党との合流にも強い反発が出ていた。解党後、松沢成文参院議員ら一部の議員が新党結成を模索すると見られるほか、民主、維新、次世代など野党各党に合流する動きも出てくる見通し。

 役員会では、「与党再編路線の渡辺氏と野党再編路線の浅尾氏で違いがあり、解党が必要だ」「みんなが民主と合流するなど状況が変わるなら解党はやむを得ない」など、解党を求める声が続出。浅尾氏は「民主との合流ありきでなく、まだ交渉中だ」と説明したが、最終的に両院議員総会の開催を認めた。

 浅尾氏は役員会後、「党を解散すべきだという意見が多く、党の存続とはならないと思う」と述べ、総会で解党の結論が出るとの見通しを示した。一方で、「解党すると、政界再編で弱い立場になるので解党を決めるべきではないと思う」と本音も漏らした。自らの身の振り方については「ただの民主の補完勢力にはならない」と述べた。

 みんなは昨年12月、安倍晋三首相に近い渡辺氏に反発した江田憲司元幹事長(現維新の党共同代表)ら14人が離党したのに続き、江口克彦最高顧問も今年7月に離党するなど、分裂が続いた。

 党支持率が低迷する中、残った20人の中でも、民主や維新との連携を強める浅尾氏と与党に近い渡辺氏の亀裂が深まる一方、両氏から距離を置く議員が増加し、党内が三つに割れていた。

 浅尾氏は解党に抵抗していたが、両氏から距離を置く松田公太参院議員らから18日、解党を求める署名を過半数(11人)集めたとして解党を迫られ、党存続を断念した。

 みんなの所属議員は役員会後、「対立にもう嫌気がさした」「今は選挙のためのビラも作れない。あいまいだったツケが最悪の形で出た」などと不満を口にした。渡辺氏は「支持者らへの裏切り行為で解党に徹底的に反対する」と述べた。

6483チバQ:2014/11/18(火) 21:17:24
641 :チバQ :2014/11/18(火) 21:17:03
http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000m010064000c.html
野党再編:衆院選前は困難…若手の新党の動き広がらず
毎日新聞 2014年11月18日 20時02分(最終更新 11月18日 20時47分)

 みんなの党の解党が確定的になり、野党再編に向けた動きは急速にしぼんだ。民主など野党5党の若手には、なお新党結成を模索する動きがあるものの、衆院選前の再編は極めて困難な状況だ。
 維新の党の橋下徹共同代表は4日、前原誠司、細野豪志、野田佳彦各氏らの名前を挙げ、「民主党の閣僚経験者が旗を振れば、維新もみんなも次世代も集まる。(民主を)飛び出して新党を作ってほしい」と呼びかけた。

 ただ、想定外の早期解散ムードに民主党内が結束。新党の顔を期待された前原氏は「民主党を中心とした再編をすべきだ」と述べ、新党構想を否定した。

 再編を目指す野党の若手は18日、国会内で会合を開いた。民主党の玉木雄一郎衆院議員は「時間的・技術的制約があるのであらゆる可能性を探る」と語ったが、再編に向けた動きは広がっていない。【村尾哲】

6484チバQ:2014/11/18(火) 23:56:52
670 :チバQ :2014/11/18(火) 23:56:17
http://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180052-n1.html
2014.11.18 21:50
【衆院選】
みんな所属委員どこへ… 野党再編の触媒になる!?

ブログに書く0




(1/2ページ)
 みんなの党は、野党再編を志向する浅尾慶一郎代表と安倍晋三政権への協力姿勢を崩さない渡辺喜美前代表の路線対立が収まらず、平成21年の結党からの歴史に幕を下ろす運びとなった。衆院8人、参院12人の所属議員が模索する身の振り方はバラバラ。雲散霧消しそうだが、結党の原点にあった政界再編の“触媒”となる可能性はある。

 「ここから出て行け、この野郎」

 国会内で18日に開かれた党役員会。意見を述べようと部屋に入った渡辺氏に近い三谷英弘衆院議員を、浅尾氏を支える水野賢一幹事長が怒鳴りつけた。ケンカ別れを象徴するシーンだ。

 役員会は紛糾したが、解党を決める両院議員総会を19日にも開くことが多数決で決まった。役員会後、浅尾氏は「党の存続ということにはならない」と明言した。浅尾氏らが目指すのは民主党や維新の党を巻き込む形の野党再編だ。それが実現しなかった場合も、民主か維新のどちらかに合流したい考えの議員もいる。

 一方、党の存続にこだわる渡辺氏は18日、「国会議員の都合で決めるのは手続きが間違っている」と指摘し、党大会の開催を主張した。170人を超える地方議員らを頼りにしたい考えのようだが、同調者は広がりを欠いている。

 さらに、浅尾、渡辺両氏と距離を置く松沢成文参院議員は和田政宗参院議員と解党後に新党の立ち上げを模索する考えを表明した。次世代の党との連携が念頭にあり、5人以上が参画するとみられる。

 政党交付金を原資とする10億円超の党の資産を「分党」することで分けようとする向きもあったが、水野氏は記者会見で「国会議員で山分けしようという不届きな考えはない」と語り、国庫に返納する考えを強調した。

6485名無しさん:2014/11/19(水) 00:41:12
>>6484
前代表も現代表も自業自得だ。あの献金問題さえなければ違っていたはずだが…。

6486チバQ:2014/11/19(水) 22:43:33
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141119-1398347.html
ここからこのページの本文です
このページの先頭へ戻る
このサイトのナビゲーションへ戻る
このページのサブメニューへ移動
トピックスナビゲーションへ移動
フッターナビゲーションへ移動
ホーム
社会ニュース社会ニュースのRSS
みんなの党が解党決定 渡辺氏は新党検討
記事を印刷する
Evernoteにクリップする
みんなの党の解党に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左)(共同)
みんなの党の解党に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左)(共同)
 みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日午後、両院議員総会を国会内で開き、解党を賛成多数で決定した。28日付で解党する。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の路線対立が激化し、結束が困難になった。衆院解散・総選挙に向け、浅尾氏らは民主党などへの合流を含め、野党連携を目指す。一部は新党結成を模索するほか、無所属で活動するとみられる。

 渡辺氏らが自民、民主の2大政党に対抗する「第三極」として2009年に結成したみんなの党は5年余りで幕を閉じることになった。

 みんなの党では、野党再編に軸足を置く浅尾氏と、安倍政権への協力を主張する渡辺氏が対立。最近になって浮上した民主党との合流構想にも反対論が出たため、18日の党役員会で解党の是非を議論する両院議員総会の開催を決めた。

 総会では13人が解党に賛成、渡辺氏ら6人が反対した。

 浅尾氏は総会後、記者団に「与党共闘路線と、野党中心の改革勢力結集路線とで党のまとまりがつかず、解党につながった」と説明。今後の対応については「改革実現の枠組みづくりに取りかかる」と述べた。浅尾氏ら複数の議員は、民主党との連携を図る考えだ。

 渡辺氏は、解党に反対した議員に呼び掛け、衆院選前の新党結成も検討する。松沢成文参院議員は一部の議員との新党結成や、次世代の党との連携を探る考え。松田公太参院議員らは当面、無所属で活動する意向だ。

 みんなの党は13年の参院選後、衆参計36人にまで勢力を拡大したが、江田憲司氏(現・維新の党共同代表)らが渡辺氏の党運営に反発して離党。渡辺氏は自身の8億円借り入れ問題で今年4月に代表を辞任し、求心力を失った。(共同)

 [2014年11月19日22時21分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141119-1398348.html
枝野幹事長、民主党への受け入れ前向き
記事を印刷する
Evernoteにクリップする
 民主党の枝野幸男幹事長は19日夕、みんなの党の解党決定を受け、民主党への合流を希望する議員の受け入れに前向きな考えを示した。「志を同じくし、政権批判の受け皿をつくる思いがある方から話があれば、一緒にやっていく方向で柔軟に対応したい」と国会内で記者団に述べた。

 ただ「地域の事情や政策、思想信条が大前提だ」とも述べ、民主党の選挙区事情や政策の一致を重視するとの認識を示した。(共同)

 [2014年11月19日22時19分]

6487チバQ:2014/11/19(水) 22:50:25
http://www.sankei.com/politics/news/141119/plt1411190070-n1.html
2014.11.19 20:27
【衆院選】
乱入、怒号…解党決定のみんなの党 「裏切りだ」総会は騒然

ブログに書く2




(1/2ページ)【衆院解散へ】

みんなの党の両院議員総会で、解党についての多数決の方法に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左隣)=19日午後、衆院第1議員会館
 衆院解散を2日後に控えた19日、みんなの党が解党を正式決定した。同日開かれた両院議員総会は地方議員が乱入する事態に発展。突然の解党に対する不満や困惑が広がった。

 東京・永田町の衆院第1議員会館で午後3時半に始まった両院議員総会の会場には国会議員19人のほか、地方議員約10人の姿があった。冒頭、「地方議員からの声を聞いてから開いてほしい」との声が上がったが、淡々と総会を進める執行部。「党員の声を聞け」「裏切りだ」などと怒号が飛び交う中、地方議員は会場から閉め出された。

 約30分で総会が終了すると、国会議員らは足早に議員会館の自室に向かった。途中、報道陣が感想を求めても「今は無理」と答え、今後の対応を同僚議員と協議するのに頭がいっぱいの様子だった。

 総会から閉め出された地方議員らはその後会見。解党を党本部から知らされることがなかったため、総会で地方の意見を述べようとして駆けつけたといい、千葉県市川市の石崎英幸市議(45)は「今までみんなの党に投票してきた有権者、党員、地方議員に対する背信行為。解党ではなく、受け皿を作るべきだ」と党執行部を批判した。

 みんなの党が一定の勢力をもつ地域でも困惑が広がった。浅尾慶一郎代表(50)の地元、神奈川県で同党県総支部幹事長を務める塩坂源一郎県議(51)は「地域を支えていた地方議員の声を聞かずに国会議員だけで決めてしまうのはあまりに丁寧さがない。みんなの党というより国会議員の党だったのではないか」と話す。

 渡辺喜美前代表(62)の地元、栃木県議会みんなのクラブ代表の相馬憲一県議(57)は「いきなり解党といわれても」と戸惑いの声を上げた。現在9人いる会派の議員からは来春の県議選で何人が当選できるのか危ぶむ声も上がり、「そもそもこんな状態で戦えるのか」という嘆き節も聞かれるという。

 一方、解党で身の振り方に悩む衆院議員の陣営からは間近に迫った衆院選への不安の声が漏れた。杉本和巳議員(54)の事務所関係者は「すべて白紙の状態。こちらも困っている」。佐藤正夫議員(59)の陣営も「まだ、ポスター1つ発注をかけることができていない」とこぼしながら、「私たちはゴーサインが出れば『ヨーイ、ドン』で動けるよう下準備を整えるだけ」と話した。

6488チバQ:2014/11/19(水) 22:52:01
http://www.sankei.com/politics/news/141119/plt1411190074-n1.html
2014.11.19 21:15
【衆院選】
みんなの党が四分五裂…5年の歴史に幕

ブログに書く0




(1/2ページ)

みんなの党の両院議員総会で、解党についての多数決の方法に激しく抗議する渡辺喜美前代表(中央)と三谷英弘氏(左隣)=19日午後、衆院第1議員会館
 みんなの党は19日、四分五裂することがついに決まり、平成21年8月に結成した同党は5年の歴史に幕を下ろすことになった。他党への移籍、新党設立…。衆院選を間近に控え、同党所属議員は生き残りを図るべく、それぞれの道を歩むことになる。

 「独裁的な手続きで、民主的な議論を封殺した『みんなの党抹殺事件』だ」

 19日、国会内で開かれた両院議員総会終了後、渡辺喜美前代表は記者団を前に怒りをあらわにした。

 党創設者の渡辺氏は、存続の道を探り、総会中も解党方針に抗議したが、席を立つ浅尾慶一郎代表を仁王立ちでにらみ続けるしかなかった。解党を支持する議員たちは総会に先立ち国会内で結束を確認しており、渡辺氏は切り崩しもできず、「オーナー」の威光はうせていた。

 渡辺氏は今後について「いろいろな手段、方法がある。解党に賛成しなかった仲間と相談しながら決めていきたい」と述べ、新党を視野に入れていることを示唆した。ただ、記者団の渡辺氏への取材に立ち会った国会議員は3人だった。

 解党に賛成した13人が描く将来像もそれぞれ異なる。民主党や維新の党との合流を探る浅尾氏らは最終的には野党再編を志向している。民主党の枝野幸男幹事長は19日、国会内で記者団に「民主党とさらに深い協力、一体化を希望する人がいれば柔軟に対応していく」と述べ、受け入れに前向きな姿勢を示した。

 松沢成文、和田政宗両参院議員も新党結成を目指す。和田氏は地元、仙台市に戻って記者会見し、ほかに2人の賛同者がいることを明らかにした。憲法観などが近い次世代の党との連携を視野に入れるが、渡辺氏らとの将来的な連携も排除していない。(内藤慎二)

6489チバQ:2014/11/19(水) 22:54:39
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m010086000c.html
みんなの党:解党を決定 路線対立で「埋めがたい溝」
毎日新聞 2014年11月19日 20時58分(最終更新 11月19日 21時02分)
 みんなの党は19日、国会内で両院議員総会を開き、11月28日付の解党を賛成多数で決めた。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の政界再編などを巡る路線対立の結果、自民、民主の2大政党に対抗する「第三極」として結成した同党は結党から5年余りで解散する。所属議員は民主、維新の党への合流や新党結成を模索する。

 総会には、全衆参議員20人(衆院8人、参院12人)が出席。会議を進行した1人を除く19人が挙手で多数決を取り、浅尾氏ら13人が賛成、渡辺氏ら6人が反対した。衆院選公示日の12月2日に総務省や東京都選挙管理委員会に対し党の解散を届け出る方針。党存続を要求した渡辺氏らが「みんなの党」名で新党を結成することを封じる狙いがある。

 解党決定後、浅尾氏は記者団に対し、「党国会議員、地方議員、職員、支援者の期待に応えることができなかったのは大変申し訳ない。波を越えられず、私の力量不足もあった」と涙ぐみ、言葉を詰まらせた。野党連携に反対し続けた渡辺氏を念頭に「『与党補完勢力』との間で埋めがたい溝があった。同じ党にいたのでは政策実現につながらないので発展的に解党した」と説明した。

 松沢成文、和田政宗両参院議員らは衆院選前の新党結成を模索する考えを表明したが、現時点で5人以上のめどは立っていない。他の議員は民主、維新など他の野党への合流や無所属にとどまることを検討している。浅尾氏ら執行部は衆院選立候補者への公認料分の現金支給や残余資産の国庫返納、候補者の選挙区調整などの残務処理にあたる。

 民主党の枝野幸男幹事長は「政権批判の受け皿を作ろうとする同じ志を持つ人は一緒にやる方向で柔軟に対応したい」と述べ、みんなの党の一部議員の合流を認める考えを示した。衆院選での推薦なども検討する。

 総会では、渡辺氏が集まった地方議員約20人と「国会議員だけで決めるな」などと大声を上げ、地方議員が退出させられる一幕も。渡辺氏は総会後、「独裁的なみんなの党の抹殺だ」と批判。自らの今後の身の振り方については明言を避けた。【村尾哲、飼手勇介】

6490チバQ:2014/11/19(水) 23:11:28
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141119k0000e010243000c.html
衆院選:再編進まぬ野党 維新二分、みんな解党危機
毎日新聞 2014年11月19日 12時59分(最終更新 11月19日 14時42分)

野党再編の動き
野党再編の動き
拡大写真
 安倍晋三首相の解散表明を受け、与野党は12月2日に公示される衆院選に向けて準備を本格化させた。過去2回の衆院選は結果がいずれも政権交代に直結したが、自民党の「1強」状態で迎える今回は様相がやや異なる。野党各党が、安倍政権との距離感の違いから、離合集散を繰り返してきたためだ。選挙前の再編を見送った野党は、候補者調整で活路を見いだそうとしている。

 ◇候補者調整に活路
 2012年12月の衆院選後、大きな動きがあったのは「第三極」を掲げた日本維新の会(当時)とみんなの党だ。石原慎太郎元東京都知事と橋下徹大阪市長の「二枚看板」で第3党に躍り出た旧維新は、原発政策や憲法を巡って党内の路線対立が激しくなり、今年5月に分党を決めた。

 一方、みんなの党は渡辺喜美代表の発信力で党勢を拡大してきたが、その渡辺氏は自身の8億円借入金問題が浮上し代表を辞任した。これに先立ち、もともと渡辺氏と距離のあった江田憲司氏らは離党して結いの党を結成。さらに橋下氏らと維新の党を結成した。

 江田氏らが離れたみんなの党は所属衆院議員が8人に減ったが、内紛は収まらず、浅尾慶一郎代表が18日、党の解散を表明。同党は19日中に両院議員総会を開き、解党する見通しだ。

 旧維新で橋下氏とたもとを分かった石原氏らは8月に次世代の党を結成。石原氏は一時、今期限りでの引退を示唆していたが、18日に次期衆院選への立候補を表明した。次世代に参加した19人の衆院議員のうち12人は当選1回で、しかも11人が比例代表選出。次回も石原氏の知名度と集票力にすがりたい党の事情がにじむ。

 前回衆院選で注目された日本未来の党は選挙直後に分裂し、小沢一郎氏らは生活の党を結成した。亀井静香、阿部知子両氏はみどりの風を経て現在は無所属で活動している。

 前回大敗した民主党は、山口壮元副外相が昨年末、「党に限界を感じた」と離党届を提出し除籍処分になったものの、なんとか結束を維持してきた。三日月大造氏は滋賀県知事に転身(川端達夫氏が繰り上げ当選)。後藤斎氏は今月11日に議員辞職し、来年1月の山梨県知事選への立候補を準備している。

 自民党では徳田毅氏が2月、親族の公職選挙法違反事件で議員辞職した。新党大地の石川知裕氏も昨年5月、資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件での有罪判決を受けて辞職した。旧維新に所属していた東国原英夫氏は「党の理念や方向性が変質した」として昨年12月に政界を去った。【高山祐】

6491チバQ:2014/11/19(水) 23:21:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014111900648
みんなが解党決定=「第三極」の一角消滅



みんなの党の両院議員総会で、浅尾慶一郎代表(右)のあいさつをさえぎって発言する三谷英弘衆院議員(左)。三谷議員の右隣は渡辺喜美前代表=19日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館
 みんなの党は19日、両院議員総会を衆院議員会館で開き、解党することを賛成多数で決めた。党内の路線対立で結束維持が困難となったことから、所属議員20人(衆院8人、参院12人)のうち13人が賛成した。これにより、自民、民主二大政党に対抗する第三極の一角が消滅。所属議員は、民主党や維新の党への合流や新党結成を模索する見通しで、野党陣営の候補者調整が進みそうだ。


 総会では、浅尾慶一郎代表が検討していた民主党との合流に反対する松沢成文参院議員が、解党を求める決議書を提出。党存続を主張する渡辺喜美前代表が「安倍政権はみんなの政策を採用してきた。なぜ解党するのか」と詰め寄ったが、松沢氏は「党内は与党路線、野党路線、第三極に割れている。これでは選挙を戦えない。それぞれの道を行くべきだ」と反論した。
 採決は、地方議員も含めた出席者の怒号が飛び交う中、議事進行役を除く国会議員19人で行われ、反対したのは渡辺氏ら6人にとどまった。決定を受け、みんなは28日に正式に解党。衆院選公示日の12月2日に解散を総務相に届け出る。
 総会後、浅尾氏は記者団に「大変残念だ。路線対立によって党のまとまりが付かなかったことが解党につながった」と説明。一方、渡辺氏は、浅尾氏が解党に向けた手続きを進めたことに対し「極めて独裁的な手法だ」と厳しく批判した。(2014/11/19-18:49)

6492とはずがたり:2014/11/19(水) 23:38:50
>反対した6人
渡辺・三谷・松沢・和田とあと2人だれだ?

>衆院選公示日の12月2日に総務省や東京都選挙管理委員会に対し党の解散を届け出る方針。党存続を要求した渡辺氏らが「みんなの党」名で新党を結成することを封じる狙いがある。
こんなことまでするんですねぇ〜。。

6493とはずがたり:2014/11/19(水) 23:42:20
>>6492
松沢や和田も解党には賛成したのか。ということは6人は渡辺派で新党かな?

721 :旧ホントは社民支持@鹿児島市 :2014/11/19(水) 23:24:50
(略)
久米英一郎 @Eiichiro_Kume · 4時間 4時間前
支援者や地方議員の受け皿を残さない無責任な解党に最後まで反対票を投じた義士6名で団結して、みんなの党の理念・覚悟を継承する新党を!
三谷・渡辺衆院議員、薬師寺・渡辺・井上・山口参院議員の6名の義士!

6494チバQ:2014/11/20(木) 00:03:56
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20141119/1783139
渡辺氏「党存続させる」 みんな・浅尾代表発言に反論

11月19日 朝刊



 党内の路線問題が激化し、浅尾慶一郎代表が解党不可避の認識を表明するに至ったみんなの党。渡辺喜美前代表は国会内で記者会見し、解党に反対するとともに「当然、みんなの党を存続させる」との考えを示した。一方、離党、選挙区替えが取り沙汰される柏倉祐司衆院議員は「(みんなの党が)政治の原点なので魂が抜かれる思い。前代表の心中を思うと察するに余りある」と渡辺氏を思いやった。

 渡辺氏は解党論について「党を支持してくださった皆さまや地方議員、党員の皆さんに説明がつかない。裏切り行為」と断じた。その上で国会議員だけの集まりである両院議員総会で決定することに異議を唱え、「手続きを改めなければならない。地方議員らの声を聞く手続きが必要」と強調した。

 今後の対応として「浅尾代表と直接話をする。党三役とも話をする。地方議員の話も聞く」との考えを示した。さらに「解散(解党)しなくてもいろんな解決方法がある。問題認識は浅尾代表と共有している」と述べたが、具体的な方法は明示を避けた。

 渡辺美知太郎参院議員は「統一地方選も控えており、解党はできれば避けたい。党役員に『解党は待った方がいい』と伝えていきたい」と述べた。

6495チバQ:2014/11/20(木) 00:07:51
各種報道を分析するとこんな感じ
■渡辺新党派 (≒親自民)
渡辺喜美
三谷英弘
薬師寺みちよ
渡辺美知太郎
井上義行
山口和之

■松沢新党派 (≒親次世代)
松沢成文
和田政宗

■浅尾派(≒親民主)
浅尾慶一郎
山内康一
中島克仁
杉本和巳
水野賢一 ?

■無所属
松田公太

○不明
柏倉祐司
佐藤正夫
行田邦子
田中茂
中西健治
山田太郎

6496とはずがたり:2014/11/20(木) 00:17:53
柏倉は民主と組んで1区でって話しもだいぶ根強く出てたし本人も或る段階ではその協力に期待してる節もあったんで栃木での渡辺の影響力との間で板挟みって感じですね。。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/?q=%C7%F0%C1%D2

論文改竄疑惑はなにやら大学内の派閥争いの余波の印象だけど,色々身辺ごたごたしてますねぇ。。

6497チバQ:2014/11/20(木) 00:25:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141120k0000m010131000c.html
衆院選:離合集散 野党再編進まず
毎日新聞 2014年11月19日 23時14分

 2012年12月の衆院選は「第三極」を目指す中小政党が乱立して選挙戦に突入した。しかし、一定の議席を獲得した日本維新の会、みんなの党、日本未来の党はその後、離合集散を繰り返し、民主党の低迷もあって野党再編は進んでいない。今回は政党のあり方も問われそうだ。

 前回、第3党に躍進した旧維新は、原発政策や憲法観を巡る路線対立が激化し、今年5月に分党した。橋下徹大阪市長とたもとを分かった石原慎太郎元東京都知事らは8月に次世代の党を結成。今期限りでの引退を示唆していた石原氏は18日、次期衆院選への立候補を表明した。次世代には当選1回の衆院議員が多く、知名度の高い石原氏抜きでは戦えないと判断したようだ。

 みんなの党では渡辺喜美代表(当時)の党運営に批判的だった江田憲司氏らが離党し、昨年12月に結いの党をつくった。同党と旧維新の橋下氏らのグループが組んだ維新の党は、民主党との選挙協力で党内に温度差がある。一方、みんなの党は内紛が収まらず、19日に解党を決定した。

 未来は選挙直後に早々と分裂。小沢一郎氏らは生活の党を旗揚げし、亀井静香氏と阿部知子氏はみどりの風を経て現在は無所属。旧維新で初当選した東国原英夫元宮崎県知事は「党の理念や方向性が変質した」として、わずか1年で政界を去った。【高山祐】

6498チバQ:2014/11/20(木) 20:19:22
http://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200017-n1.html
2014.11.20 17:12
【衆院選】
次世代、無所属の浜田参院議員が入党 「限界感じた」

ブログに書く0




【衆院解散へ】
 次世代の党は20日、無所属の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が入党すると発表した。21日の臨時総務会で正式決定する。浜田氏の入党により党所属議員は衆院議員19人、参院議員5人の計24人になる。

 浜田氏は記者会見で「無所属での活動に限界を感じた。考え方の近い政党に属し、自主憲法の制定などを加速させたい」と理由を説明した。

6499とはずがたり:2014/11/22(土) 15:19:20
ここスレ相当?

171 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 18:05:56.28 ID:Cn5qu6PN
ローカルパーティ(地域政党)を仲間と立ち上げました!
http://blog.livedoor.jp/edomam/archives/52311669.html

事と喧嘩は江戸の華!!!
善は急げ!ってんで
さっそく立ち上げました!
地域政党。
取り急ぎマスコミ各紙へのご案内をアップしておきます!
平成26年11月21日
報道各位
ローカルパーティ(地域政党)設立のお知らせ

この度、みんなの党の解党にともない、統一地方選挙を控えた自治体議員、候補予定者が相互に政策課題を共有し、
研究をすすめ地域住民の生活と自由を守るために自治体議会で、脱官僚・地域主権・生活重視の精神のもと、
公務員制度改革・税金の無駄遣い追放・天下り根絶を掲げ広く活動を進めていくべく、ローカルパーティ「自由を守る会」を立ち上げます。
本日、12時30分に東京都選挙管理員会に設立届を提出いたしますのでご案内いたします。現時点での参加議員は、
下記の通りですが、今後早急に参加者を募ってまいります。その状況につきましては、随時お知らせ申し上げます。

届出日  平成26年11月21日
団体名  自由を守る会
代表者  東京都議会議員 上田令子
参加議員 台東区議会議員 スズキイチロー
豊島都区議議員 関谷二葉
豊島都区議議員 古堺稔人
東久留米市議会議員 佐藤一郎
小金井市議会議員 渡辺大三
小金井市議会議員 百瀬和浩
顧問   改革派現職首長(予定)
以上

6500とはずがたり:2014/11/22(土) 23:33:09
182 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 18:38:51.88 ID:uMTkRaw+
なんか渡辺新党に入る含みを残してるような文面だね

和田 政宗 ?@wadamasamune 8分前

松沢参議と模索中の、みんなの党の精神を受け継ぐ新党作り。
苦戦中だが、一方で、渡辺前代表が新党を立ち上げられる見込みに。
党を失った地方議員の受け皿となる新党作りを目指していたが、
渡辺前代表が新党立ち上げとなると一定の受け皿となるので喜ばしい。
新党立ち上げを見届け、今後の判断をしたい

6501とはずがたり:2014/11/22(土) 23:57:58
桜内は何やったの?

825 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 23:40:47.38 ID:UeoM6SaD
ちなみに地味に衆院選⇒参院選で維新の票が激減した県

愛媛県 25.70%⇒9.72%

こういうの見ると四国1議席も怪しい気がする>維新

831 名前:無党派さん 転載ダメ©2ch.net[sageteyon] 投稿日:2014/11/22(土) 23:41:39.04 ID:ljzUDUiP
>825
中村時広が距離置いたのが原因かな なんでこんな下がった

843 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 23:43:21.72 ID:UeoM6SaD
>831
そのものずばり、松山維新との関係が切れたからかと

845 名前:無党派さん 転載ダメ©2ch.net[sageteyon] 投稿日:2014/11/22(土) 23:44:20.52 ID:ljzUDUiP
>>843
愛媛でガタ落ちだと2議席維持はまず無理だね
1議席でやっと それもこれだけ逆風が強いと微妙

847 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/11/22(土) 23:44:41.32 ID:RwLmiaem
>843
松山維新との関係断絶の原因の桜内に今回刺客立てたのは何なんだろうね

6502とはずがたり:2014/11/23(日) 07:34:41

解党に反対した6人の内,山口(参比・郡山)が参加せず?

渡辺喜美氏:週明けにも新党結成…5人参加見通し
http://mainichi.jp/select/news/20141123k0000m010067000c.html
毎日新聞 2014年11月22日 23時14分

 解党が決まったみんなの党の渡辺喜美前代表が週明けにも、新党を結成することが22日分かった。新党には、渡辺氏に加え、三谷英弘前衆院議員(東京)、井上義行(安倍主席総理秘書官・小田原)、薬師寺道代(参院愛知・医師)、渡辺美知太郎(参院比例・喜美の甥)の各参院議員の計5人が参加する見通し。政党要件を満たすとみられる。

 代表には渡辺氏が就任する予定。渡辺氏はみんなの党の解党に強く反対していたが、19日の同党両院議員総会で解党が決定したため、同党の方向性を受け継ぐ新党を模索している。【笈田直樹】

みんな 渡辺氏「新党作ること有力な選択肢」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141121/k10013388511000.html
11月21日 17時05分

解党が決まった、みんなの党の渡辺前代表は記者団に対し、「今回の解散は『アベノミクスの原点に戻る解散』と言える。安倍総理大臣が消費増税凍結の大決断をしたことは大変よかったが、民主、自民、公明の3党合意の大幅なスケジュール修正になるので国民に信を問うことは正しい決断だ」と述べました。
そのうえで、渡辺氏は「みんなの党の解党に反対した6人の議員を中心に次の行動を考えており、新党を作ることは有力な選択肢の1つだ。議員の数においては何の問題もなく、可能性はかなりある」と述べました。

6503とはずがたり:2014/11/23(日) 09:37:24
2014.11.23 07:07
【衆院選2014】
みんな埼玉県総支部が解散決議 行田氏「当面は無所属」
http://www.sankei.com/region/news/141123/rgn1411230021-n1.html

 みんなの党県総支部は22日、県内の地方議員ら12人を集めた臨時総会をさいたま市浦和区の埼玉会館で開き、28日の解党に合わせて総支部を解散することを全会一致で決議した。県総支部長の参院議員、行田邦子氏は臨時総会後、「当面は無所属で活動する。衆院選では特定の政党を支援することはしない」と話した。

 行田氏は臨時総会に先立ち、党所属の地方議員らに経緯を説明。その中で「本来なら事前に説明し、党大会で決めることだが、このような形になり申し訳ない」と謝罪したという。

 行田氏は今後について「民主党への復党は今のところない」と強調。衆院選では、昨年の参院選で応援を受けるなど個人的に関係が深い候補を応援するという。渡辺喜美前代表が新党を結成した場合にも「参加しない」と明言した。

 解党に伴って衆院選への出馬を断念した県総支部幹事長の永沼宏之氏は「ゼロから仲間を増やしてきたので、むなしい。できれば解党は避けてほしかった」と語った。さいたま市議の冨田かおり氏は「解党しか道がなかったと思うが残念。今後もつながりは残るので、協力できることはしていきたい」と話した。

6504とはずがたり:2014/11/23(日) 19:45:58
参院3人区先出の薬師寺や行田の立ち位置は維新が最適なんだしなー。
これまでは自公が一人ずつ当選させれば良かった所,民主は二人当選させなければならなかったけど今後は民維が一人ずつとればいいのだし。

2014年11月23日 17時27分
薬師寺道代さん、無所属で活動 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014112390172739.html

 解党が決まったみんなの党の薬師寺道代参院議員(50)=愛知選挙区=が23日、本紙の取材に、渡辺喜美前代表が結成を目指す新党に参加せず、無所属で活動することを明らかにした。薬師寺さんの不参加により新党は「所属国会議員5人以上」という政党要件を満たさない可能性が高くなり、結成が難しい情勢となった。

 薬師寺さんは19日、党両院議員総会で党を創設した渡辺前代表とともに解党に反対。このため、前代表がつくる新党に参加するとの観測もあった。

 薬師寺さんは「渡辺前代表から新党への誘いもいただいた。しかし、まず地方議員や支援者への説明責任を果たし、理解と意見を得なければ次の道は決められない」と語った。

(中日新聞)

6506とはずがたり:2014/11/24(月) 17:51:59
松沢氏に入党要請=次世代幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014112400214

 次世代の党の山田宏幹事長は24日、参院議員会館で解党が決まったみんなの党の松沢成文参院議員に会い、次世代への入党を要請した。この後、松沢氏は「前向きに考えたい」と記者団に語った。
 山田、松沢両氏は議員連盟「自主憲法研究会」のメンバーで、松沢氏は「路線は共通のものがある」と指摘。入党の条件として、自身が力を入れてきた「受動喫煙防止法」の制定などに次世代が取り組むよう求めたことも明らかにした。 
 松沢氏は新党の結成も模索しているが、調整は難航しているとみられる。(2014/11/24-17:29)

6507チバQ:2014/11/25(火) 01:00:35
http://www.sankei.com/region/news/141123/rgn1411230021-n1.html
2014.11.23 07:07
【衆院選2014】
みんな埼玉県総支部が解散決議 行田氏「当面は無所属」

ブログに書く0




 みんなの党県総支部は22日、県内の地方議員ら12人を集めた臨時総会をさいたま市浦和区の埼玉会館で開き、28日の解党に合わせて総支部を解散することを全会一致で決議した。県総支部長の参院議員、行田邦子氏は臨時総会後、「当面は無所属で活動する。衆院選では特定の政党を支援することはしない」と話した。

 行田氏は臨時総会に先立ち、党所属の地方議員らに経緯を説明。その中で「本来なら事前に説明し、党大会で決めることだが、このような形になり申し訳ない」と謝罪したという。

 行田氏は今後について「民主党への復党は今のところない」と強調。衆院選では、昨年の参院選で応援を受けるなど個人的に関係が深い候補を応援するという。渡辺喜美前代表が新党を結成した場合にも「参加しない」と明言した。

 解党に伴って衆院選への出馬を断念した県総支部幹事長の永沼宏之氏は「ゼロから仲間を増やしてきたので、むなしい。できれば解党は避けてほしかった」と語った。さいたま市議の冨田かおり氏は「解党しか道がなかったと思うが残念。今後もつながりは残るので、協力できることはしていきたい」と話した。

6509チバQ:2014/11/25(火) 01:21:05
今のところこんな感じ
■渡辺新党
衆:渡辺喜美
衆:三谷英弘
参:渡辺美知太郎
参:井上義行

■民主入党
衆:山内康一
衆:柏倉祐司
衆:中島克仁

■松沢新党or次世代入党
参:松沢成文
参:和田政宗

■無所属
衆:杉本和巳
参:薬師寺道代 (解党反対6名の一人)
参:行田邦子

■出馬断念
衆:佐藤正夫

■不明
衆:浅尾慶一郎
参:水野賢一
参:中西健治
参:松田公太
参:山田太郎
参:山口和之 (解党反対6名の一人)

6510とはずがたり:2014/11/25(火) 19:05:47
305 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 18:44:58.36 ID:LDsB6Wz5
和田の次世代入りほぼキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

和田 政宗 @wadamasamune 5分前

私の今後についてご説明致します。
目指してきた新党結成は困難な状況となりました。
一方、渡辺前代表が新党を立ち上げる見込みで、党を失った地方議員の一定の受け皿となることから、
私達の新党構想は役割を終えたと考え、入党要請のあった次世代の党への入党を検討します。
政策も近く、一晩考えます。

6511とはずがたり:2014/11/26(水) 10:35:19
次世代どれくらい議席取れるか見物だと思うけど,比例で北関1,東京1,南関1〜2,愛知1,近畿1〜2,九州1ぐらい?7議席程度では。小選挙区で可能性があるのは秋田3区村岡,神奈川18区中田,大阪13区西野,岡山13区平沼,愛媛4区桜内,熊本4区園田で4人ぐらい?

941 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 02:39:27.95 ID:rsh6jl1n
次世代は自民安倍信者と食い合うし原発など政策も結いとの合併で
石原太陽合流前の旧維新に戻った感じだから今の維新には有利に働くと思うぞ
みんなの党に入れてきた人たちは俺のように多くが維新に入れるはずだし
石原と一緒になるまでは橋下を応援してた人も逆(次世代派)の人より多いだろう
その証拠に維新は支持率上げ気味なのに次世代の低迷ぶり
小沢の生活の党レベルの不人気だからな

しかし何度も言われていることだが朝鮮統一教会の安倍やパチンコ石原を
支持しているウヨ系の奴は能無しの阿呆なんだろうな

942 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/11/26(水) 04:14:09.16 ID:Uu3jt0Or
朝鮮パチンコ屋マルハンの利権政党に成り下がった維新の党w
おまけに同和利権にどっぷりw、在日民団とズブズブw

947 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 09:35:18.24 ID:6pTEU7V8
>942
それ丸々自民じゃんw
パチンコ屋に自民のポスター貼ってあるぞw

6512とはずがたり:2014/11/26(水) 12:15:55
こういう写真にちゃっかり露出決めちゃう辺りが中田氏の選挙巧者なところか?

解散前、立つ鳥跡を濁さず 超党派議連が国会トイレ掃除
http://www.asahi.com/articles/ASGCM56XLGCMUTFK00J.html
明楽麻子2014年11月20日03時53分

国会内のトイレで壁を磨く次世代の党の中田宏氏=19日午後、越田省吾撮影

 超党派議連「国会掃除に学ぶ会」が19日、2日後に迫った衆院解散を前に国会内のトイレ掃除を行った。

衆院解散・総選挙へ
 この日は、自民党の河村建夫元官房長官や次世代の党の中田宏国会対策委員長ら約20人が参加。約1時間半、ぞうきんやたわしを使って、便器や床を掃除した。河村氏は「解散が決まったので、立つ鳥跡を濁さずで、きれいに掃除をしたかった」と語った。

 議連は、自動車用品販売会社イエローハット創業者の鍵山秀三郎さんが始めた取り組みを手本に、トイレ掃除を通じて心を磨こうと2008年に設立された。(明楽麻子)

6513とはずがたり:2014/11/26(水) 19:38:19
>>6510

和田政宗2014年11月26日
07:55結論を出しました
http://blogos.com/article/99727/

ひと晩最終的にじっくり考え、結論を出しました。

本日午前中に、行動を共にし支えあってきた我がみんなの党の宮城県内の地方議員の皆さんに説明をしたあと、公にしたいと思います。

渡辺前代表が選挙前の新党結成断念との報道がありますが、関東を中心に渡辺前代表と行動を共にする地方議員の政策集団もできており、いずれにせよ選挙後に渡辺前代表をが立ち上げる新党(政党要件の国会議員5人を満たすか満たさないかは別として)が、この先、党を失った地方議員の一定の受け皿となる見込みです。

私は私の方で、渡辺前代表とも浅尾氏とも別行動を取りたい、取らざるを得ない地方議員にもうひとつの選択肢を示したいと思います。

和田政宗
2014年11月26日 12:12
次世代の党への入党を決断いたしました
http://blogos.com/article/99774/

先ほど、入党要請を受けていた次世代の党に、正式に入党の意思を伝えました。

これまでどのような道を進むべきか様々考えてまいりましたが、みんなの党が無くなり、党の精神を受け継ぐ新党結成がままならないなか、我が党の政策と極めて近い政策を持つ次世代の党入りを決めたものです。

次世代の党は、規制改革、経済再生、次世代にツケを回さずどの世代にも公平な社会保障制度を確立することなど、健全な政策を打ち立て、健全な第三極として存在しています。

維新の党という選択肢もありますが、民主党と手を組むということは私にはできません。

私は次世代の党に、みんなの党の精神を注入し融合させながら、真に国家国民のための政治を行っていきたいと思います。

引き続き皆様におかれましては、私へ厳しくご指導くださいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

6514とはずがたり:2014/11/26(水) 20:53:22


1219 :沖縄無党派 :2014/11/26(水) 20:40:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014112600730
渡辺氏が新党断念表明=新党改革と統一会派も−みんな【14衆院選】

解党するみんなの党の渡辺喜美前代表は26日、栃木県那須塩原市で記者会見し、新党結成を断念し、衆院選には無所属で出馬すると表明した。衆院選後は、政策で一致する新党改革と連携する考えがあることも明らかにした。
 渡辺氏は新党を断念した理由について、「政党要件の(国会議員)5人は上回っていたが、分裂の火種を抱えるような党であってはいけない。安易な妥協をせずに、純化路線でやっていく立場を貫いた」と説明した。
 衆院選後については、新党改革の荒井広幸代表の名前を挙げ、「アベノミクスに好意的で法案を一緒に提出してきた経緯もある。いきなり政党をつくることが全てではない。参院での統一会派などが考えられる」と指摘した。 (2014/11/26-18:16)

6515チバQ:2014/11/26(水) 21:10:21
既定路線だけど
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2014112600853
みんな松沢氏ら次世代入党【14衆院選】


 解党するみんなの党の松沢成文、和田政宗両参院議員が次世代の党に入党することが決まった。同党の平沼赳夫党首が26日、松沢氏らとともに記者会見して発表した。29日に正式入党し、松沢氏は副党首に就く。平沼氏は「次世代に入って八面六臂(ろっぴ)の活躍をしていただきたい。大変心強い」と入党を歓迎した。
 ともに会見した同党の山田宏幹事長によると、次世代側が24日に入党を要請。松沢氏は2020年東京五輪までの受動喫煙防止法制定など3項目の政策実現を求め、次世代が受け入れた。松沢氏は会見で「次世代に参画して衆院選を戦い同志を増やしていく」と語った。(2014/11/26-20:09)

6516とはずがたり:2014/11/26(水) 23:01:02
気の強い女に弱い俺としては喜美の評価結構高いんだけどなぁ(;´Д`)
この記事のまんまだとちょっとまゆみちゃんやりすぎ感あるんだけど。
ミッチーは自民党出れずに失敗して喜美は自民党出て失敗したかね。。

【みんなの党解党】前代表・渡辺喜美の無能ぶりと“猛妻”の恐るべき評判
http://news.livedoor.com/article/detail/9503708/
2014年11月25日 8時0分 DMMニュース

 解党を決めたばかりの渡辺喜美・みんなの党前代表が新党を結成することが11月22日、明らかになった。最後まで解党に反対だった渡辺氏と、これに同調した三谷英弘前衆院議員ら5名が参加する見込み。しかし、みんなの党の弱体化を招いた“お家騒動”を見るに、渡辺氏の指導力に大きな疑問符がつく。

渡辺の指導力の欠如で空中分解したみんなの党
 11月19日の両院議員総会で怒号・罵倒が飛び交うなか、「みんなの党」が賛成多数で解党を決めた。創業者気取りの渡辺喜美前代表は解党には絶対反対の立場であったが同調者はたったの5名しかいなかった。

 結党以来の”同士”だった江田憲司氏が幹事長を解任され、「結いの党」を結党したのがちょうど1年前。渡辺氏の8億円借り入れ問題とゴタゴタ続きなのに加え、自民党との連携を目指す渡辺と、野党再編を重視する浅尾慶一郎代表との路線の対立はもはや修復不可能であり、党勢が低迷したまま総選挙を戦うのは困難と判断したからだ。

 自民、民主両党に対抗する第三極の一角が5年余で姿を消すことになったが、これもひとえに渡辺の指導力と人望のなさによるものだろう。

“毛並み”はいいが、あまりにも苦労を知らない
 渡辺喜美は、副総裁、外相、大蔵相、通産相など重要閣僚を歴任し「渡辺派」の領袖でもあった渡辺美智雄の息子で、当選4回にもかかわらず2006年に第一次安倍内閣の規制改革担当大臣に抜擢された。ひとえにその“毛並みのよさ”を買われたからだ。謀反心など起こさず、「辛抱強く」自民党に残っていれば、総理はともかく父親と同じく副総裁くらいにはなれたかもしれない。

 渡辺氏は早稲田の政治経済学部を出た後、中央の法学部に学士入学。司法試験を三度受けるが、力及ばずに父親の秘書になったくらいで、一度も社会に出て汗を流して働いたことがない。苦労を知らないうえに、視野が狭く、常識的な思考ができない。猜疑心も強く、自分を誹謗中傷する怪文書が出回れば、出元を一方的に決めつけて口を極めて罵り、柿沢未途議員を党から追い出している。

 2000年に父親の「渡辺派」の流れをくむ志帥会(江藤・亀井派)を飛び出したのも、2009年に自民党を離党して「みんなの党」を立ち上げたのも、規制改革や公務員制度改革に不満があったからと自身は述べていた。しかし、「俺は改革の星になる」というのは表向きの話だろう。本心は、自分が“大将”でないと気が済まず、上下関係の厳しい自民党で先輩議員たちの言うことを聞き、党のために「汗をかく」のが嫌だったからだ。

 実際、渡辺氏はみんなの党でも常に「オーナー気取り」「創業者気取り」で独裁者のように振る舞い、それが同志たちの顰蹙を買い、江田氏との決別の原因になっている。

6517とはずがたり:2014/11/26(水) 23:01:29
>>6516-6517
“猛妻”まゆみが、党の政策や人事にまで口を出し……
 そのくせ、私生活での渡辺は妻にはまったく頭が上がらない「情けない亭主」に成り下がってしまっている。渡辺の妻・まゆみ夫人は、表向きは短大を卒業してアメリカに留学し、帰国後は電通の子会社に勤めたことになっている。だが、実際は銀座のクラブホステス上がりで虚栄心が強く、住まいは都内屈指の高級住宅街である渋谷区松濤。車はフェラーリでないと気が済まない。

 そんなまゆみ夫人の本性を見抜いていたのか、先代の美智雄氏は結婚には大反対だったが、渡辺氏は惚れた弱みから強引に押し切ってしまっている。

 まゆみ夫人は出しゃばりなところがあり、結党の際の打ち合わせにも首を突っ込んでいるし、8億円の借り入れにも絡んでいる。党の政策や人事にまで口を挟み、結党以来の同士である江田憲司氏を「呼び捨て」にし、秘書がまゆみ夫人の提案に反対すると即刻、クビに。そんな体質に嫌気がさして、何人もの党のスタッフや秘書が辞め、その度に組織は弱体化してしまったのだ。

 まるで女帝のように傍若無人に振る舞うまゆみ夫人は「みんなの党のイメルダ」、党は「渡辺商店」と呼ばれていた。政党助成金の分配額も、まゆみ夫人の好き嫌いによって年2000万円受け取る者もいれば、600万円しかもらえない議員もいたという。みんなの党では、規約よりもまゆみ夫人の好悪が優先したというわけだ。むろん、江田氏との確執の原因の大半はまゆみ夫人にあり、彼女こそ党をガタガタにしてしまった「元凶」と言ってもいい。

妻に面前で罵倒され、胸ぐらをつかまれた渡辺代表
 まゆみ夫人は激昂型ワイフで、かなり凶暴な性格だという。そんな“猛獣”のような妻を渡辺氏はひたすら恐れ、妻の専横をたしなめるどころか、何か言えなかった。何か文句をつけようものなら面前で胸ぐらをつかまれ、壁に背中を押しつけられ、ときにはゲンコツで殴られていたというのだから、まったく情けない話だ。渡辺氏は携帯電話を奪われて投げつけられ、過去に7〜8台も壊されたという話まである。

 夫婦喧嘩の原因は、大抵は党の人事のことで、10月14日の夜にも、目下「事実婚」状態にある二人が大喧嘩の挙句、頭に血が上ったまゆみ夫人が110番。パトカーが出動する騒ぎを起こしている。

 その程度の男に「規制改革」や「公務員制度改革」などできるわけがない。そんな大それたことよりも前に、まずは「妻の意識改革」が必要だったのではないか。

 いずれにせよ、妻に翻弄され、虐待され、同士にも愛想を尽かされ、解党にまで追い込まれた渡辺氏にはもはやどこにも行き場がない。一度は大臣を務め、権力の「醍醐味」を知っているから、本音は自民党に戻りたいのだろうが、無能ぶりを露呈し、満身創痍になった哀れな男の出戻りを許すほど政治の世界は甘くはあるまい。新党は5名で結成するようだが、みんなの党の二の舞いにならなければよいが……。

朝倉秀雄(あさくらひでお)ノンフィクション作家。元国会議員秘書。中央大学法学部卒業後、中央大学白門会司法会計研究所室員を経て国会議員政策秘書。衆参8名の国会議員を補佐し、資金管理団体の会計責任者として政治献金の管理にも携わる。現職を退いた現在も永田町との太いパイプを活かして、取材・執筆活動を行っている。著書に『国会議員とカネ』(宝島社)、『国会議員裏物語』『戦後総理の査定ファイル』『日本はアメリカとどう関わってきたか?』(ともに彩図社)など。

6518とはずがたり:2014/11/27(木) 18:56:18

次世代 山田幹事長 行政改革も主要な争点
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10013540861_20141127.html
NHKニュース&スポーツ2014年11月27日(木)18:31

次世代の党の山田幹事長は、国会内で記者団に対し「アベノミクスは国の明確な将来ビジョンが欠けている」と述べ、衆議院選挙では地方分権などの行政改革も主要な争点として訴えていきたいという考えを示しました。

松沢成文氏が次世代に入党
http://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-30232591.html
神奈川新聞2014年11月27日(木)05:00

 解党するみんなの党の松沢成文参院議員(神奈川選挙区)は26日、国会内で会見し、次世代の党に入党することを表明した。同党の副党首に就任する予定。28日のみんなの解党後、和田政宗参院議員とともに速やかに入党する。
 松沢氏は「次世代で自民でも民主でもない第三極をつくり、究極の目的である憲法改正に向けて歩む決断をした」と説明。「総選挙では全国を回り、次世代の仲間が当選できるよう頑張りたい」と語った。
 衆院選を前に、みんなから民主党に入る国会議員の動きについては「残念だ。第三極で結集したのに、選挙が怖くて大きな政党に逃げていく」と苦言。「強い第三極をつくる運動を新たに始めたい」と強調した。
 次世代の平沼赳夫党首は、松沢氏が入党の条件に挙げていた(1)受動喫煙防止法の制定(2)日本たばこ産業(JT)の完全民営化(3)江戸城天守閣の復元−を党政策に位置付けるとした上で、「(入党は)大変心強い。八面六臂の活躍をしてほしい」と話した。
 次世代は24日に松沢、和田両氏に入党を要請していた。

6519チバQ:2014/11/27(木) 23:06:20
>>6517
とりあえず、この朝倉秀夫とかいうやつが知性の欠片もない人物だってことはわかる文章ですね

6520チバQ:2014/11/29(土) 09:54:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000086-san-pol
みんな解党 「第三極」から…渡辺氏の転落
産経新聞 11月29日(土)7時55分配信

 みんなの党の盛衰は渡辺喜美前代表の政治活動と重なる。同党は「第三極」として存在感を示したが、度重なる内紛や渡辺氏が大手化粧品会社「DHC」会長から8億円を借り入れた問題が直撃し、解党に突き進んだ。衆院選に無所属で出馬する渡辺氏は“政界の孤児”となってしまうのか。

 解党決定後、渡辺氏に従う意向をみせたのは衆参当選1回の4人。そのうち1人が渡辺氏の目指した公示前の新党結成に難色を示し、新党は実現しなかった。渡辺氏は26日、地元・栃木での記者会見で「純化路線を貫いた結果だ」と強弁するしかなかった。

 渡辺氏は平成21年1月に自民党を離党。その後、当時、無所属だった江田憲司氏らとともに結成したのがみんなの党だった。

 同年の衆院選では5議席を獲得。25年参院選までに、衆参で最大36議席まで膨らんだ。

 だが、渡辺氏は党内で「排除の論理」を始めた。25年8月、野党再編に動く江田氏を幹事長から更迭し、柿沢未途氏には離党届を提出させた。12月に江田氏ら14人が離党した。

 渡辺氏は、浅尾慶一郎氏を幹事長に据えて出直しを図ったが、今年3月に8億円借り入れ問題が表面化し、浅尾氏に代表を明け渡した。浅尾氏は野党再編志向を強め、怒った渡辺氏は9月、浅尾氏に辞任を要求。浅尾氏は渡辺氏に離党を求め、泥仕合となった。

 渡辺氏は解党が決まった今月19日の両院議員総会後に「みんなの党抹殺事件だ」と叫んだが、耳を貸す同僚はもうほとんどいなかった。(沢田大典)

6521名無しさん:2014/11/29(土) 14:05:00
>>6520
所詮は政界はぐれ鳥だ。みんなの党を結成した時点から、党内の結束が危なっかしかったもの。

6522チバQ:2014/12/17(水) 21:37:40
東スポのスクープか?
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/346542/
アントニオ猪木氏 次世代の党を離党
2014年12月17日 17時00分
 参院議員のアントニオ猪木氏(71)が次世代の党を離党していたことが16日、本紙の取材で明らかになった。次世代の党は衆院選で公示前の20議席から2議席と議席を大きく減らす大惨敗。北朝鮮問題など独自の外交に力を入れる猪木氏とは当初から方向性のズレが指摘されており、猪木氏は「離党届を出したことは事実」と認めた。昨年の参院選で旧日本維新の会を躍進に導いた猪木氏はどこへ向かうのか。

 猪木氏の離党は衆院選後、永田町周辺でささやかれていた。この日、猪木氏は本紙の直撃に「離党届を出したことは事実」と明言。衆院選で議席を大きく減らし、幹部が相次いで落選して壊滅状態の次世代の党にとっては大きな打撃となる。

 衆院選では知名度を買われ、全国を応援に回った。親交があれば次世代の党にこだわらないのが猪木流。維新の党の松浪健太氏(43=大阪10区)や石関貴史氏(42=群馬2区)を全面的にサポートするなど党派を超えて活動した。ただ、その中で猪木氏は次世代の党への有権者の期待を厳しく受け止めていた。「街を歩いていても次世代の党なんて知らない人がほとんど」。選挙の結果についても「予想通りかな」と驚きを見せず、淡々と振り返った。

 もともと、猪木氏にとって党への依存はほとんどなかった。昨年7月の参院選では逆風にさらされていた旧日本維新の会から立候補したものの、選挙活動では「維新」の2文字を全く使わない異例の選挙戦を展開。それでも抜群の人気で比例トップ(全体では8番目)となる35万6605票を獲得し、維新の当選者数を大きく押し上げる原動力となった。政策や思想の相違は当初から指摘されており、特に北朝鮮外交をめぐっては水と油だった。昨年11月、国会会期中に平譲を訪問した猪木氏は参院から登院停止30日の処分を受けた。一方、維新からはより重い党員資格と党副幹事長職の50日間停止を言い渡された。

 維新が石原慎太郎氏(82)の次世代の党と橋下徹大阪市長(45)の維新の党に分裂すると、その流れは一段と強まった。次世代の党は元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が副代表を務めるなど右傾化が加速。猪木氏は存在が宙に浮く格好となった。次世代の党は大衆受けのいい猪木氏にあやかろうと衆院選のポスターに起用。しかし、猪木陣営にとっては都合のいい“急場しのぎ”にしか映らず足並みを揃えることが難しくなって、猪木氏は早くから離党を決意していたとみられる。

 猪木氏の今後はどうなるのか。プロレスラーとして一時代を築いた猪木氏は国会内にもファンが多い。無所属となり、同志が集まれば新党を立ち上げる可能性も十分ある。また、否定できないのが与党自民党へのまさかの合流。昨年2月に行われた猪木氏の古希を祝う会では森喜朗元首相(77)が発起人に名を連ねた。参院選の際には維新より先に自民党と接触していたとの情報もある。

 森元首相は2020年東京五輪組織委員会の会長を務めており、来秋設立予定のスポーツ庁と連携を密にする。猪木氏が与党に加われば要職就任も浮上するが…。いずれにせよ、次世代の党からの離党で猪木氏が議員としてさらに自由な活動ができるようになることは間違いない。

6523とはずがたり:2014/12/18(木) 00:02:31
次世代の参院比例組も選挙時にはまだ出来ていない維新の党へならいつでも移れるんでしたっけ?

6524とはずがたり:2014/12/18(木) 02:18:56
維新・小沢幹事長が辞任 当選確実な「特等席」に党内から批判の嵐
- 夕刊フジ(2014年12月17日17時12分)
http://news.infoseek.co.jp/article/17fujizak20141217010

 維新の党の小沢鋭仁国会議員団幹事長は16日の役員会で、幹事長職の辞任を申し出た。今回の衆院選で比例近畿ブロックの単独1位で優遇されたことに対する、党内からの反発に配慮した。

 小沢氏は2012年衆院選には山梨1区から出馬したが、今回は「他党との交渉役として国政に残す」として比例単独に移った。山梨1区は自民、民主両党が競り合う激戦区で、当選は難しいとの判断からだ。

 ただ、維新の場合、近畿1位はほぼ当選確実な「特等席」であり、重複立候補者らは執行部に猛抗議していた。メディアにも「逃げ足はセウォル号の船長の如く」(「週刊新潮」)などと揶揄(やゆ)され、要職に居座るのは針のむしろだったようだ。

 江田憲司共同代表は「諸般の事情を総合的に判断されたと理解している」と述べ、申し出を認める考えを示した。

6525名無しさん:2014/12/18(木) 16:13:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html
次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
12月15日 12時37分


京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。
選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から指摘を受け、集計をやり直したということです。

京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。
これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎから票の確認を行いました。
その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1500票が、誤って「共産党」の票として集計されていたことが分かり、集計し直した結果を改めて報告しました。
伏見区選挙管理委員会によりますと、集計ミスの原因は次世代の党と共産党の票の集計を同じ職員が担当していたため、混同したとみられるということで、内山修書記長は「多くの方々に迷惑をかけ申し訳ない」と話しています。

6526旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/18(木) 18:39:10
>>6522
一応,慰留はされているようで。

猪木氏、次世代に離党届
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014121800625
 次世代の党のアントニオ猪木参院議員が離党届を提出していたことが18日、分かった。猪木氏周辺によると、同氏は12日に提出したという。同党は離党届の扱いについて判断を保留しており、猪木氏の慰留に努めている。 (2014/12/18-15:37)

6527旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/18(木) 18:40:09
どういう色分けか,まだちょっと分からないかな。

旧みんな参院会派が分裂=「元気にする会」と「無所属クラブ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014121800696
 解党した旧みんなの党の参院会派が18日、二つに分裂した。会派に所属していた10人のうち、松田公太氏ら6人は退会して新会派「日本を元気にする会」を結成。残留した水野賢一氏ら4人は会派名を「みんなの党」から「無所属クラブ」に変更し、それぞれ参院事務局に届け出た。
 「日本を元気にする会」には松田氏のほか、田中茂、山田太郎、井上義行、山口和之、行田邦子の各氏が所属。「無所属クラブ」には水野氏のほか、中西健治、渡辺美知太郎、薬師寺道代の各氏が参加した。 
 これに伴う参院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会58▽公明20▽維新11▽共産11▽次世代7▽日本を元気にする会6▽無所属クラブ4▽社民・護憲連合3▽新党改革・無所属の会2▽生活2▽無所属4(2014/12/18-16:40)

6528名無しさん:2014/12/18(木) 21:05:43
独自新党組と既成政党移籍組かな?

「日本を元気にする会」設立 参院みんなの党も分裂(12/18 15:20)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000041000.html
 解党したみんなの党の所属だった参議院議員の一部が新たな会派「日本を元気にする会」を立ち上げました。今後、新党の設立も検討しています。
 松田公太参院議員:「日本のなかには第三極が絶対、必要だという思いのもとで、今後も活動していこうという仲間が集まったと思っております」
 先月28日に解党したみんなの党所属だった参議院議員のうち松田氏ら6人が立ち上げた会派「日本を元気にする会」には、次世代の党に離党届を出しているアントニオ猪木議員も参加を検討しているということです。松田氏らは今後、新党設立も協議していく考えです。
また、同じくみんなの党所属だった水野賢一議員らは、無所属クラブと会派名を変更して活動することにしています。

6529とはずがたり:2014/12/18(木) 21:13:51
日刊現代の記事だが9/27の時点では強気だったのか?この結果が解党,落選だからなぁ。。

みんな渡辺前代表 致命傷は離党勧告より元秘書の「暴露本」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153686/
2014年9月27日

 27日午後、みんなの党が両院議員総会を開く。与党につくか、野党共闘か、という党の路線問題などを話し合うとみられているが、そこで関心を集めているのが、渡辺喜美前代表の処分だ。与党合流派の渡辺は半年ぶりにメディアの前に出てきたと思ったら、「私が党の創業者」と公党を私物化しているような発言をし、現代表の浅尾慶一郎氏について「(彼には代表は)荷が重すぎる」とコキおろした。浅尾代表は離党勧告をチラつかせ、渡辺前代表は「やれるものなら、やってみろ」と居直っている。

「所属国会議員が20人しかいないのに、これ以上、離党が続けばいよいよ党が崩壊する。党が四分五裂して所属議員の数が規定に達しなくなれば、法案が出せなくなり、党首討論もできなくなる。だから、渡辺前代表は“追い出せるならやってみろ”と強気なのです」(みんなの党関係者)

 弱小政党が犬も食わないようなケンカをやっているわけだが、この行方はすでに「勝負あった」とみられている。来月下旬、喜美前代表のスキャンダルを網羅した暴露本が出るのだ。タイトルは「仮面の改革派 渡辺喜美」で、著者は渡辺前代表の元政策秘書を務めた室伏謙一氏。担当編集者は「まだ詳細を明かせません」と言うが、内容はドギツイ。

「DHCの吉田嘉明会長からの8億円借り入れ問題はもちろん、『イメルダ妻』と呼ばれる渡辺氏の元妻・まゆみ夫人と党の関わり、年間17億円もの政党助成金の使途など、みんなの党の“恥部”が赤裸々につづられている。いずれも、活字になったことがある話ですが、渡辺氏を間近で見てきた政策秘書が実名で暴露するとなると、信憑性が全然違ってくる。波紋を広げるのは間違いありません」(関係者)

 みんなの党、絵に描いたような末路だが、これで喜ぶのは安倍・自公政権だけである。

6530とはずがたり:2014/12/18(木) 21:16:12
>>6527-6528
水野は浅尾と連携して動いているように見えたけど会派のメンツは親喜美が多いような。。
井上も親喜美っぽかったけど新党派っぽい方に入ったんですね。

次世代では無く維新と合流しない限り生き残れない(比例でも3人区でも2人区でも)けどどういう戦略かなぁ

6531チバQ:2014/12/18(木) 23:44:33
不思議な別れ方ですね。

 「日本を元気にする会」
松田公太 >>8464当面、無所属で活動する意向
田中茂
山田太郎
井上義行(解党反対6名の一人)
山口和之(解党反対6名の一人 渡辺新党は参加せず>>6502
行田邦子 >>6507当面は無所属

「無所属クラブ」
水野賢一
中西健治
渡辺美知太郎(解党反対6名の一人)
薬師寺道代(解党反対6名の一人)

6532名無しさん:2014/12/19(金) 08:00:18
第三極新党目指して出ていった6人の意思統一はありそうだが、残留の4人は意思統一なき腰掛け会派で行き先も各々異なりそうな。

旧みんなの党の6議員 参院で新会派
12月18日16時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141218/k10014092901000.html
解党したみんなの党に所属していた参議院議員のうち6人が、18日、新たな会派「日本を元気にする会」を結成したことを届け出ました。
解党したみんなの党には12人の参議院議員が所属していましたが、2人が次世代の党に入党し、10人は無所属で、参議院の会派「みんなの党」に所属して活動を続けてきました。
このうち、松田公太氏ら6人が、18日、参議院に、新たな会派「日本を元気にする会」を結成したことを届け出ました。
松田氏はNHKの取材に対し、「みんなの党は結党の理念が途中で無くなってしまった。われわれは結党の理念をこれからも守り、日本の政治に第3極が絶対に必要だという思いの下で活動していく」と述べました。
一方、みんなの党で幹事長を務めていた水野賢一氏ら4人は、18日、会派名を「みんなの党」から「無所属クラブ」に変更しました。

6533とはずがたり:2014/12/20(土) 00:14:13
茂木と喜美は犬猿の仲なのか。それにしても自民に戻りたい感満々で全く魅力無くなったしなぁ。。次の選挙で捲土重来して自民入り画策なんかね?

渡辺喜美、そして“みんな”いなくなり、“恐妻”だけ…
http://dot.asahi.com/news/politics/2014120900091.html
(更新 2014/12/10 07:00)

 父の代から続く渡辺王国が、崩壊の瀬戸際だ。

 化粧品会社会長からの8億円の借り入れ問題が発覚し、みんなの党の代表を辞任した渡辺喜美氏(62)。不祥事を発端に党は先月28日に解党し、渡辺氏は比例復活のない無所属での出馬となった。

 だが、無所属になったのはある思惑があるという。2009年に離党した自民党との“復縁”だ。

「喜美さんは安倍晋三首相と仲がよく、本音は自民党に戻りたい。8億円問題があるから復党は無理でしょうけど。当選すれば無所属の立場で、安倍政権に協力したいと考えているのでは」(元みんなの党関係者)

 渡辺氏自身も、復党や政権への協力について聞かれると「選挙の結果を見て判断します」と、その可能性をにじませる。

 とはいえ、現実は甘くない。自民党県連の幹部は、冷たく突き放す。

「私らは父親の美智雄さんの代からずっと渡辺親子を応援してきたのに、党から出ていった。今さら戻りたいと言われても無理」

 そもそも安倍首相にラブコールを届けるには、選挙に勝つことが前提だ。父から引き継いだ強固な地盤があるとはいえ、情勢調査では対立候補である自民党の簗和生氏(35)に追い上げられている。

 渡辺氏の思惑をよそに、選対幹部は「崖っぷち」と危機感をつのらせる。

「解党のときも地元に戻れず、有権者の心が離れている。小さな集会で説明していくしかない。不安ばかりですね……」

 選挙戦では、12年12月に離婚したまゆみ夫人もフル稼働中だ。今年4月の報道では、今は仲直りして事実婚状態だという。出陣式の演説では、涙ぐむ渡辺氏の隣で叫んだ。

「私たちはマイナスからのスタートです。ここからがスタートです!」

 復縁を果たした渡辺夫妻は選挙に勝利し、自民党との“復縁”も勝ち取れるのか。まゆみ夫人は演説会で支持者を見つけると、駆け足で近寄ってこう訴えた。

「私、乗り越えてみせるから! 栃木の女は強いのよ!」

(本誌・西岡千史)

※週刊朝日 2014年12月19日号

6534神奈川一区民:2014/12/20(土) 12:44:13

某巨大掲示板から転載。

長崎幸太郎、中村喜四郎、山口壮(二階派客員会員グループ)
浅尾慶一郎、中西健治、水野賢一、薬師寺道代、渡辺美知太郎(旧みんな執行部派グループ)
アントニオ猪木、井上義行、田中茂、松田公太、山口和之、山田太郎、行田邦子(旧みんな反執行部派グループ)
亀井静香、小泉龍司、野間健、仲里利信(革新系の支持を受けるグループ)
平野達男(2015年9月の岩手県知事選へ)

6535チバQ:2014/12/20(土) 15:23:05
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141220ddm005010095000c.html
次世代の党:衆院2議席でも存続方針
毎日新聞 2014年12月20日 東京朝刊

 次世代の党は19日、衆院選で公示前の20議席を2議席まで減らした惨敗の結果を総括する選対本部総括会議を開き、党の存続方針を確認した。今後は他会派との統一会派の結成も検討する。

6536チバQ:2014/12/20(土) 15:29:20
http://www.sankei.com/politics/news/141219/plt1412190016-n1.html
2014.12.19 16:49

議席激減の次世代、存続の方針 石原・平沼両氏「申し訳ない」と陳謝

ブログに書く0





次世代の党選対本部総括会議に臨む平沼赳夫党首(左)と石原慎太郎前衆院議員=19日午前、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 次世代の党は19日、衆院選で19議席から2議席に激減したことを受け、選対本部総括会議を国会内で開き、党を存続させる方針を確認した。来週中に両院議員総会を開き、落選した山田宏幹事長ら党幹部の後任人事や今後の党運営などを協議する。

 平沼赳夫党首は「非常に厳しい審判を受けたが、党再生に頑張っていかなければならない」と指摘した。政界を引退した石原慎太郎最高顧問は、落選した前職に「十分な応援ができなかったことは申し訳ない」と陳謝。平沼氏も「力不足でご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。

 衆院選で次世代から当選したのは平沼氏と園田博之顧問だけで、参院の7人とあわせ、現在9人が所属している。このうちアントニオ猪木参院議員は投票日直前に離党届を提出しており、党再生は一筋縄ではいかなそうだ。

6537チバQ:2014/12/20(土) 15:37:55
http://www.sankei.com/affairs/news/141220/afr1412200009-n1.html
2014.12.20 01:07

渡辺喜美氏、違法性否定か 特捜部捜査、新たな局面に

ブログに書く2
Tweet

 元みんなの党代表の渡辺喜美氏(62)をめぐる政治資金問題が新たな局面を迎えた。東京地検特捜部が任意聴取を行っていたことが19日判明した渡辺氏。3月の問題発覚から約10カ月後に聴取に踏み切った背景には渡辺氏が14日の衆院選で落選したことがあるとみられる。特捜部は今後、聴取結果を踏まえ、刑事責任の有無を判断する。

 特捜部は既に渡辺氏の関係先を家宅捜索。選挙後には渡辺氏に事情聴取を要請していた。

 捜査幹部によると、政治家をめぐる捜査は「民主主義の根幹である選挙に影響を与えてはいけない」として検察当局に慎重な意見が根強い。しかし渡辺氏は直近の衆院選で落選。東京地検は渡辺氏の落選やみんなの党解党も踏まえ、国政への影響は小さいと見て聴取に踏み切ったとみられる。

 渡辺氏側は従来「問題化された8億円借入については、個人的な借り入れであり、収支報告書に記載義務のある政治資金ではない」と違法性を否定。また、その後判明した自身に関連する政治団体名義の口座から9000万円を借り入れ、この収支が政治団体の政治資金収支報告書に記載されていなかった問題についても「政治資金ではなく、不記載には当たらない」としていた。聴取で渡辺氏は同様の主張をしたとみられる。

 特捜部は渡辺氏の聴取を通じ、説明が事実関係に適合しているかを調べ、処分に向けた詰めの捜査を進める方針だ。

6538チバQ:2014/12/21(日) 13:36:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-00050003-yom-pol
小沢氏、また新党?…「政党名を変えてもいい」
読売新聞 12月21日(日)9時49分配信

 衆院選で議席を減らした生活の党の小沢代表が、生き残りに懸命となっている。

 政党助成法などの政党要件を取り戻すために「あと1人」の議員のスカウトを図ったり、野党再編の可能性を探ったりしているが、展望は開けていないようだ。

 衆院選の結果、生活の党の所属議員は衆院2人、参院2人の計4人となり、「国会議員5人以上」の政党要件を失った。政党交付金の基準日は1月1日のため、年内にあと1人議員を確保できなければ、2015年分の政党交付金は受けとれない。議員5人なら、政党交付金は年1億円以上とされる。党内では「人が来ず、カネが尽きれば、万策尽きる」と危機感が広がっている。

 このため、小沢氏は衆院選の数日後、ある無所属議員に側近を通じて合流を働きかけた。その際、「政党名を変えてもいい」と伝え、新党結成も示唆したという。12年の前回衆院選で旧日本未来の党でともに戦った亀井静香衆院議員らの勧誘にも動き始めたとされる。

最終更新:12月21日(日)9時49分読売新聞

6539チバQ:2014/12/21(日) 14:15:30
>>6538
野間かな?声かけたのは

6540神奈川一区民:2014/12/21(日) 16:21:15

>>6538>>6539
多分、野間氏でしょうね。>ある無所属議員

個人的には、亀井静香氏が生活の党に入党すると予想。
野間氏は当分、無所属で行くんじゃない。

6541名無しさん:2014/12/22(月) 16:05:21
移籍組の当落

○ 新党大地→維新の党 松木謙公(北海道2区)
○ 新党大地→民主党 鈴木貴子(北海道7区)

× 国民の生活が第一→維新の党 中野渡詔子(青森2区)
○ 生活の党→維新の党 木内孝胤(東京9区)
○ 生活の党→維新の党 太田和美(千葉8区)
○ 生活の党→維新の党 牧義夫(愛知4区)
× 生活の党→民主党 木村剛司(東京14区)
○ 生活の党→民主党 小宮山泰子(埼玉7区)
○ 生活の党→民主党 鈴木克昌(愛知14区)

× みんなの党→維新の党 大熊利昭(東京2区)
× みんなの党→民主党 柏倉祐司(栃木1区)
× みんなの党→民主党 山内康一(埼玉13区)
○ みんなの党→民主党 中島克仁(山梨1区)

× 太陽の党→次世代の党 西村眞悟(大阪16区)
× 太陽の党→次世代の党 田母神俊雄(東京12区)

○ みどりの風→民主党 阿部知子(神奈川12区)
○ みどりの風→維新の党 初鹿明博(東京16区)

○ 民主党→維新の党 高井崇志(岡山1区)
○ 国民新党→維新の党 下地幹郎(沖縄1区)

6542名無しさん:2014/12/22(月) 18:11:39
2ちゃんねるより転載

671:無党派さん[]
2014/12/20(土) 04:31:58.87 ID:fzED7p82(5)
超貴重な維新の党小選挙区当選組の現連勝回数

【4】江田(神奈川8)

【3】なし

【2】柿沢(東京15)、井上(大阪1)、谷畑(大阪14)、馬場(大阪17)、遠藤(大阪18)、丸山(大阪19)

【1】小熊(福島4)、井出(長野3)、重徳(愛知12)、井坂(兵庫1)

今回新しく獲得した選挙区の4人とも、前回比例復活で初当選して今回2期目というのが面白い
小熊・重徳は前回も維新で出て、井出・井坂は前回はみんなの党で結いを経由した江田柿沢組


672:無党派さん[]
2014/12/20(土) 05:00:27.68 ID:fzED7p82(5)
その他の非自民小選挙区当選者の現連勝回数

【7】※小選挙区制導入以降同一区で全勝
小沢(岩手4・新進→自由→民主→未来→生活)、平沼(岡山3・自民→無→維新→次世)
亀井(広島6・自民→国民新→未来→無)、園田(熊本4・さきがけ→自民→維新→次世)

【5】照屋(沖縄2・社民)

【4】中村(茨城7・無)

【3】小泉(埼玉11・無)、山口(兵庫12・民主→無)

【2】浅尾(神奈川4・みん→無)、長崎(山梨2・無)、野間(鹿児島3・国民新→無)

【1】赤嶺(沖縄1・共産)、玉城(沖縄3・生活)、仲里(沖縄4・無)

小沢・平沼・亀井・園田・中村と、中選挙区時代から当選10回以上の政治怪物が並ぶ

6543チバQ:2014/12/23(火) 10:52:44
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141222-OYT1T50154.html
橋下氏、維新共同代表を辞任へ…地方選後に復帰
2014年12月23日 08時39分
 維新の党の橋下共同代表(大阪市長)が、代表を辞任する意向を党幹部に伝えたことが22日、わかった。


 松井幹事長(大阪府知事)も辞意を伝えた。23日に開く党執行役員会で、それぞれ正式表明し、了承される見通しだ。両氏は当面、党顧問などの立場で、役員にはとどまる方向だ。

 松井氏は22日、「2人とも、統一地方選に専念しないといけない。役職を外してもらう」と周囲に語った。「大阪都構想」の実現に向け、来年4月の統一選で行われる大阪府議選、大阪市議選への対応に専念する狙いがあるとみられる。

 橋下氏は17日、江田共同代表、松野頼久代表代行と大阪市内で会談し、辞意を伝えた。江田、松野両氏は慰留したものの、最終的に期限付きの措置として受け入れたという。統一選後に橋下、松井両氏が共同代表、幹事長に復帰する方向で調整していく見通しだ。

6544チバQ:2014/12/23(火) 11:15:59
http://www.sankei.com/west/news/141222/wst1412220092-n1.html
2014.12.22 23:03

橋下氏、23日に党共同代表辞任表明へ 松井氏示唆「大阪に専念」





【維新の党】

党共同代表の辞任を表明する見通しになった橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市中央区
 維新の党幹事長の松井一郎大阪府知事は22日、東京都内で23日に行われる執行役員会で「(来春の)統一地方選挙に向けて大阪に専念すると伝えたい。(役職などの)立場は何でも構わない」と述べ、共同代表の橋下徹大阪市長とともに党役職の辞任を表明する考えを示唆した。府庁で記者団の質問に答えた。昨年7月に旧日本維新の会の執行役員会でも両氏は辞意を表明しながら、当時の石原慎太郎共同代表らに慰留され続投した経緯もあり、今回も慰留される可能性が高い。

 松井氏は「(大阪都構想実現に向けた)住民投票のための市民団体による署名活動も始まったし、党の方向性も定まっている」と述べ、国政への関与を減らす方針を示した。また、自身と橋下氏が今回の衆院選への立候補を検討しながら直前で見送ったことを念頭に「大阪に専念すると約束して選挙を戦った。焦点は統一選に絞る」と語った。

 維新傘下の大阪維新の会は、府市両議会とも過半数を割り込み、都構想実現のめどは立っていない。そのため、両氏は大阪維新の代表と幹事長として、統一選で行われる府市両議会議員選挙での過半数確保に向けて集中したい考えだ。

6545チバQ:2014/12/23(火) 11:17:58
http://www.sankei.com/west/news/141220/wst1412200066-n1.html
2014.12.20 23:00

「維新」対「反維新」統一選へ早くも火花 橋下氏ら都構想署名へ決起集会、堺市長は対立候補支援の構え





(1/3ページ)【大阪都構想】

住民が決める大阪の未来委員会発足式で挨拶する橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市中央区(寺口純平撮影)
 衆院選の投開票から1週間もたたない20日、大阪維新の会と反維新勢力が“火花”を散らした。維新の看板施策「大阪都構想」に関する住民投票を求める維新系の市民団体が同日、署名活動の決起集会を開いた。維新は署名の「民意」を都構想実現の突破口にする狙いがあるが、同じ日には堺市の竹山修身(おさみ)市長らがかかわる反都構想の政治団体が旗揚げし、来春の統一地方選で反維新候補を支援する構えをみせた。前哨戦が、早くも激しさを増す。

維新 河村市長も応援駆けつけ

 「都構想は住民投票で決めよう」のノボリが立てられた舞台上で、維新代表の橋下徹大阪市長が「自分の手で、署名で、大阪の未来を決するのを体感して」と訴えると、会場を埋めた多くの人から拍手がわいた。

 大阪市内で開かれた「住民が決める大阪の未来委員会」の集会。同様の署名集めの手法で過去に名古屋市議会を解散させた河村たかし市長も応援に入り、「しっかりやってちょーよ」と“河村節”で盛り上げた。

 10月に大阪府、大阪市の両議会で都構想の協定書議案が他党の反対で否決され、維新は都構想の是非を問う住民投票に持ち込めなかった。同委員会が、来年2月10日までに大阪市の有権者約4万3千人の署名を集めれば、委員会の請求を受ける形で橋下氏が住民投票を実施すべきかどうかを問う、新たな住民投票の条例案を市議会に提出する。

 市議会の野党4会派は共同見解を出して「議会の否決で協定書はなくなり、住民投票はできない」などと強く牽(けん)制(せい)するが、維新は意に介さず、約40万人の署名を確保して「民意」で野党を揺さぶる戦略を描く。

 各議員やスタッフが署名集めを担う受任者の確保などに動くことになり、維新府議団幹部は同僚議員たちに「動きが悪い人がいれば言ってくるように」とハッパをかける。

反維新 「土俵から出す」気勢上げ

 都構想反対の政治団体「府民のちから2015」も大阪市内で発足式を開催。こちらも数百人が集まる盛況ぶりで、竹山氏が「(維新は衆院選で)土俵に踏みとどまったと言っているが、そろそろ土俵から押し出さねばならない」と気勢を上げると、「そうだ」のかけ声が続いた。

 同団体は平成23年の大阪市長選で橋下氏と争った平松邦夫前市長を支援した「元気ネット大阪」が母体となり、竹山氏のほかに、大阪府八尾市の田中誠太市長らが賛同者として名を連ねている。

 竹山氏は自民、民主、共産の応援を受け、昨年の堺市長選で維新候補を破った体験を踏まえ「堺市長選と同じ枠組みで戦うことが大事」などと呼びかけるが、連携を強調する言葉には維新への警戒感もにじむ。

 衆院選で維新は府内では選挙区で5勝9敗と振るわなかったが、比例票約114万票をかき集め、7人の比例復活にこぎつける底力を見せた。

 出席した民主系地方議員も「まだまだ維新は脅威。反維新で連携して、芽をつぶしたい」と気持ちを引き締めていた。

6546チバQ:2014/12/24(水) 22:14:23
http://www.sankei.com/politics/news/141223/plt1412230015-n1.html
2014.12.23 23:08
【激流】
橋下氏、都構想実現へ背水の統一選 江田体制で変化も

ブログに書く1




(1/3ページ)

 維新の党を牽引してきた橋下徹共同代表(大阪市長)が一旦、党務から引くことになった。足元の大阪の立て直しが急務となったためだ。政界進出の原点である「大阪都構想」の実現には、来春の大阪府市議選の勝利が不可欠で、2つの選挙は橋下氏の政治生命を懸けた戦いにもなる。しかし、強い発信力を持つ橋下氏の国政関与が低くなることで、維新は党運営が大きく変わり、混乱する可能性がある。

 「国政政党の党首をしていると時間を取られる。わがままは承知だが、理解してほしい」

 橋下氏は都内で開かれた執行役員会で自ら共同代表の辞任を申し入れた。慰留の声も出たが、最終的に了承されると橋下氏は途中で退席。報道陣の取材にも応じず無言で会場を去った。

 辞任の伏線はあった。橋下氏は先の衆院選で一時検討した自身の出馬の断念を「ベストの判断」と強調。選挙戦は大阪を中心に遊説し、大阪都構想の実現を掲げ「どんなに踏みつぶされようと、はい上がる」と訴えた。

 維新は大阪府の比例代表で各党最多の114万票を獲得し底力を見せた。ただ、獲得した大阪の選挙区は12から5に大きく減らした。幹事長を退いた松井一郎大阪府知事は記者団に「統一地方選はどうしても乗り越えないといけない」と述べ、支持拡大に尽力する考えを示した。

 橋下氏は市長でありながら国政にも深く関与してきた。安倍晋三政権には「是々非々」を掲げ、安倍首相らとの親密ぶりを見せることもあった。最近では9月に公開義務がない国会議員の文書通信交通滞在費の公開を訴え、渋る国会議員団を押しきって法案を提出させた。

 維新は、結いの党出身の江田憲司代表が党の指揮を執る。衆院選は松木謙公、牧義夫両氏ら元民主党議員が当選し、相対的に大阪維新系の勢力は後退した。

 また、橋下氏らが熱心だった憲法改正の動きは鈍り、江田氏は安倍政権との対決姿勢を強めそうだ。執行役員会後の両院議員総会では、松井氏が「アベノミクスは成功してほしい」と述べたのに対し、江田氏は「維新は再編を原点に持つ政党だ」と野党再編に重ねて意欲をみせた。

 松井氏は記者団に「第2幕をスタートさせる」と決意を語ったが、府市議選後の橋下、松井両氏の復帰が確約されたわけではない。

(内藤慎二)

6547チバQ:2014/12/24(水) 22:15:28
http://www.sankei.com/politics/photos/141223/plt1412230015-p1.html
大阪維新系18→15
民主党系_07→12
結いの党系14→12
自民党系_04→03
その他__10→10

6548チバQ:2014/12/25(木) 00:53:34
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141224/plt1412241527004-n1.htm
維新、江田新代表主導で「民主」巻き込みか 橋下氏辞任で「100人新党」加速 (1/2ページ)
2014.12.24


党役職を辞任した橋下徹氏(右)と松井一郎氏は、それぞれ最高顧問と顧問に就いた =23日午後、都内のホテル【拡大】


 橋下徹大阪市長が維新の党の共同代表を辞任したことで、党内では、単独で代表を務めることになった江田憲司氏の影響力が強まりそうだ。「大阪都構想」をめぐり民主党と対立する橋下氏が国政の表舞台から退き、江田氏が思い描く民主党との合流論議が活発化する可能性も出てきた。

 「(衆院選で)国民から自民党に代わりうる選択肢だと認めていただけなかった。民主党を含めた野党全体の問題だ。政権を託すに足る政党作りに、力を合わせよう!」

 江田氏は23日の党両院議員総会で、民主党を巻き込んだ野党再編への強い意気込みを示した。

 これに先立って開かれた執行役員会で、橋下氏と松井一郎幹事長(大阪府知事)が辞任した。

 橋下氏が辞意を表明したのは、都構想に専念する姿勢を地元に示すためだが、「再編論議を加速させたい」という思惑もあった。橋下氏に近い若手は「以前から橋下氏は、民主党を巻き込んだ100人規模の新党結成を訴えていた。そのためには『代表を江田氏に一本化した方がいい』と考えたのだろう」という。

 江田氏は「(官公労以外の)民間労組にはあまり違和感はない」などと柔軟姿勢をアピールしており、今後、統一会派などの形で民主党との連携を模索するとみられる。

 維新は衆院選で、選挙前とほぼ同じ41議席を獲得したが、党内の勢力図は変化している。別表の通り、旧日本維新の会系が減り、旧維新系でも旧結いの党系でもない“党内第三極”ともいえる議員が加わった。

 橋下氏に近い議員が相対的に減ったことは、江田氏が発言力を強めるのに好都合のようだが、新勢力が誕生して党内が混乱する危険もはらむ。

 実際、衆院選直前に加わった初鹿明博氏は、都構想を「行革に反する」などとブログで批判し、大阪選出の議員から問題視する声が出ている。生活の党の小沢一郎代表に近かった「アクの強そうな面々」(旧結い系若手)が維新入りしたことも、党の体質が微妙に変化しかねないといえる。

6549チバQ:2014/12/25(木) 01:18:08
こんな感じかな
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20141224/plt1412241527004-p2.htm
【旧日本維新の会系】
■結党初期の国会議員団
松野頼久【民】
小沢鋭仁【民】
松浪健太【自】
小熊慎司【み】
谷畑孝 【自】
今井雅人【民】
石関貴史【民】
水戸将史【民】

■松井一郎側近  (大阪自民からの離党組)
馬場伸幸
井上英孝
遠藤敬
浦野靖人

■維新政治塾出身者など
丸山穂高
重徳和彦 自民推薦で愛知県知事選出馬
木下智彦
伊東信久
上西小百合
足立康史 みんな出身
坂本祐之輔 元市長
鈴木義弘  元県議

■旧太陽の党
村岡敏英
河野正美
升田世喜男 (平沼グループ)

■2014年合流の新人・元職
吉村洋文  *大阪市議
下地幹郎  *そうぞう
高井崇志  *民主
松田直久  *市長
横山博幸  *県議
吉田豊史  *県議

【旧結いの党系】
■旧結いの党国会議員
江田憲司
柿沢未途
井坂信彦
井出庸生
青柳陽一郎

■2014年合流の新人・元職
牧義夫【生活】
篠原豪
落合貴之

【その他】  要は小沢系
松木謙公
太田和美
木内孝胤
初鹿明博

6550名無しさん:2014/12/25(木) 08:42:04
>>6549
マスコミ(特に日刊ゲンダイ)は、初鹿明博を小沢系に分類してますが、初鹿は元鳩山由紀夫秘書で民主党時代は鳩山グループ。
http://www.hatsushika.net/modules/d3blogCC/details.php?bid=63
民主党離党後も「国民の生活が第一」ではなく、みどりの風へ入党し、日本未来の党へ合流。
未来の党分裂後は、生活の党には入らず、みどりの風へ戻ってます。
小沢系というマスコミの括りは違うんではないかと。

6551とはずがたり:2014/12/25(木) 19:36:25
表題の付け方間違ってないか?
>「平沼氏は、自民党支持層よりも保守的な層をターゲットにしているが、あまりにも支持者が少なすぎる」と不満を漏らす議員もおり
しかし其れがいやなら最初からこんな政党にはいらなけりゃいいのに何を今更いっとんねん。。

惨敗の次世代議員「平沼氏は支持者少なすぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141220-OYT1T50017.html
2014年12月20日 10時07分

 次世代の党は19日、衆院選の惨敗を受けて国会内で選挙対策本部総括会議を開いた。

 同党は公示前に19議席あったが、平沼党首と園田博之氏の2人しか当選できなかった。平沼氏は会議で「私の力が足りず、皆さんに大変つらい思いをさせた」と陳謝するとともに、週明けに党役員人事を行い、党の再建に努める考えを示した。

 会議には、落選し、政界引退を表明した石原慎太郎最高顧問ら前議員を含む約20人が出席。表立って平沼氏の責任を問う意見は出なかったが、衆院を上回る勢力となった参院(7人。このうちアントニオ猪木氏は離党届を提出)には、平沼氏の辞任や党名変更を求める声がくすぶっている。「平沼氏は、自民党支持層よりも保守的な層をターゲットにしているが、あまりにも支持者が少なすぎる」と不満を漏らす議員もおり、波乱含みだ。

2014年12月20日 10時07分

6552旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/12/25(木) 19:39:05
次世代幹事長に松沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014122500740
 次世代の党は25日の両院議員総会で、先の衆院選で落選した山田宏幹事長の後任に副党首の松沢成文参院議員を充てる人事を決めた。国対委員長には中野正志氏、政調会長には和田政宗氏のいずれも参院議員が就任。平沼赳夫党首を除く主要幹部を参院議員が占めた。
 次世代は衆院選で、公示前の20議席から2議席に激減させた。平沼氏と共に当選した園田博之氏は両院議員総会長に就いた。
 また、執行部が預かっているアントニオ猪木参院議員の離党届の扱いは、判断を来年1月に先送りした。(2014/12/25-19:00)

6553とはずがたり:2014/12/25(木) 19:51:50
橋下抜きなら民維の政策すりあわせと選挙協力は巧く行くだろうけど維新の主砲を失うことになるから痛し痒しやね。

「一番嫌な肩書」橋下氏、最高顧問就任に不快感
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141224-OYT1T50090.html?from=yartcl_popin
2014年12月24日 19時26分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は24日、共同代表辞任に伴って就任した「最高顧問」のポストについて「僕は就いた覚えがない。一番嫌な肩書だ」と述べ、不快感を示した。

 大阪市役所で記者団に語った。

 23日の党執行役員会で正式決定した人事だが、橋下氏は途中で退席し、決定の場には立ち会わなかったという。これに対し江田代表は24日の記者会見で「(橋下氏から連絡は)何も来ていない。もう決定したので関係ない」と述べ、肩書に変更はないとの考えを明らかにした。

 ただ、橋下氏の発言を受けて党内には動揺が広がった。「代表を退いても、橋下氏の存在感は変わらない」との声も出ている。

 また、橋下氏は野党再編について「僕がいない方が進むというなら、進めてもらったらいい」と突き放した。民主党側に橋下氏への反発があることを念頭に置いたものだ。

2014年12月24日 19時26分

6554とはずがたり:2014/12/25(木) 19:55:56
>>6552
>平沼赳夫党首を除く主要幹部を参院議員が占めた
っていったって平沼以外の代議士は園田しか居なくて両院議員団長やってんだからねぇw

6555名無しさん:2014/12/25(木) 21:45:19
>>6552
園田の復党はとりあえず先送りか。
選挙後に考えると言ってたけど。

http://www.sankei.com/region/news/141212/rgn1412120016-n1.html
>園田は報道各社のインタビューに「政界再編を目指して自民党を出たが、その目標は断念した。安倍政権の目指す方向は間違っておらず、与党に近いところで残りの政治生活を送りたい。復党については選挙が終わってから考える」と話し、選挙後の去就が注目される。

6556チバQ:2014/12/25(木) 21:49:39
>>6553
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141225-1413520.html
橋下市長「全部ひっくり返る」最高顧問拒否

最高顧問の肩書について語る橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事(撮影・村上久美子)
最高顧問の肩書について語る橋下徹大阪市長(右)と松井一郎大阪府知事(撮影・村上久美子)
 維新の党「最高顧問」の肩書を「死んでも嫌だ」と拒否していた橋下徹大阪市長(45)は、徹底拒否発言から一夜明けた25日、大阪市住之江区の咲洲庁舎で、江田憲司代表(58)と名称について話し合ったことを明かした。

 「江田さんとは話しましたよ。僕が(執行役員会を)出た後に決まったみたい。名前とかそんなの、どうでもいいよねということになりました。執行役員の皆さんとうまくやっていけばいいことですから」

 江田代表から肩書決定の流れを説明され、自らは拒否する意向を伝え、すっきりした表情だった。

 ただ、あらためてこの日も、最高顧問の肩書には「その名前は嫌です」。その理由を「僕が最高顧問なんて言ったら、今まで言ってきたことが、全部ひっくり返ってしまう。僕はそういうの嫌がって、嫌で、否定するような形でやってきたのにね。それを自分が…じゃあ、言ってることとやってること、ちゃうやんかってなる」と説明した。

 かといって、新名称も決まっておらず、隣にいた松井一郎大阪府知事(50)から「自分で決めたら?」と振られ「自分で言うのも嫌じゃないですか」と苦笑。珍しく困惑した橋下氏に、松井氏が「みなさんの会社でもね、顧問っていったら会社に『こんもん(来ない)』でしょ?」と、ダジャレを交えて、橋下氏の気持ちを代弁。場を和ませる一幕もあった。

 一方で、橋下氏は肩書をめぐり、江田代表からの敬意は感じているようで「でもね、ありがたいですけどね。どこかの党なら、(選挙に敗れた責任をとり)辞めろ、辞めろってなるけど。維新の党っていうのはありがたいですよ」と感謝した。

 また、この日は、橋下氏、松井氏ともに、悲願である大阪都構想実現へ向け、まずは府政、市政の二重行政を解消すべく続けられている「府市統合本部会議」に出席。席上で、橋下氏が「知事と市長が代わって、また話が合わなくなってはいけないから」と発言。これについての真意は「しっかりと組織は一本化しないといけないと意味」とし、あくまでも自らの退任を視野に入れた発言ではないと語った。

 [2014年12月25日17時43分]

6557神奈川一区民:2014/12/26(金) 19:50:54
>>6538-6540
まさか、無所属議員が山本太郎氏だったとは。
信じられない!!

6558チバQ:2014/12/26(金) 21:18:05
予想外でした

まあ、でも言われてみれば政策的には親和性あるわな

6559名無しさん:2014/12/26(金) 21:35:29
もはや名実ともに保守ではなくなったな、小沢一郎は

6560とはずがたり:2014/12/26(金) 22:35:29
>>6556
住民投票と擁立回避で公明と手打ちして維新の党は民主に呉れてやって大阪維新は自公体制にすりよることに決めた感じですからねぇ。

こうなったら,ほら昔羽田大先生が就任された特別代表っすよw

6561チバQ:2014/12/30(火) 12:59:08
http://www.sankei.com/politics/news/141228/plt1412280001-n1.html
2014.12.28 17:00更新

【名言か迷言か】
小沢鋭仁氏優遇の禍根と橋下氏の求心力低下、そして「元小沢一郎系」の誕生… 維新の進む道は野党再編主導か内部分裂か


ブログに書く


0






Actiblog


スポーツナビ+


Yahoo!ブログ


eoblog


ウェブリブログ


Seesaa


JUGEM


livedoor Blog


So-net blog


さくらのブログ



















(1/7ページ) .

PR
.


維新の党の開票センターで記者会見する橋下徹共同代表。手前は松井一郎幹事長=14日夜、大阪市内のホテル


 維新の党は14日投開票の衆院選で41議席を確保した。選挙前と比べてわずか1議席減にとどまり、予想された大幅な勢力後退は免れた。「自民党300議席超」という各報道機関の選挙情勢に、「自民一強」を危惧(きぐ)した有権者が維新に流れたとみられる。維新は唯一の「第3極」として存在感を維持することができた。しかし、党内に大きな禍根を残したのも事実だ。

 「私ごとで恐縮ですが、党内にさまざまな意見があり幹事長職を辞したい」

 16日、国会内の維新控室で開かれた国会議員団役員会の冒頭、小沢鋭仁国会議員団幹事長は江田憲司共同代表(当時)らを前に党の役職から退く考えを示した。

 小沢氏は衆院選の公示直前になって、山梨1区から比例代表近畿ブロックに「国替え」した。しかも、単独1位で優遇された。



 近畿ブロック内の選挙区で戦う維新の他の候補者は、比例の議席が事実上1つ減ることから、小沢氏に容赦ない批判を浴びせた。

 大阪1区から立候補し、当選した井上英孝氏は投票日直前の12日、記者団に「殴ってまいそうやわ。でも、(殴っても)傷害事件にならへんと思う。だって万民に聞いたら『殴る方の気持ちわかる』って言うで」と吐き捨てた。

 小沢氏の「国替え」を決めたのは橋下徹共同代表(当時)と松井一郎幹事長(同)だった。優遇した理由については、維新が重視する統合型リゾート(IR)に詳しいとか、ベテランとして他党との交渉能力に優れているとかささやかれているが、小沢氏の優遇は党内に不和を招き、結局、同氏は「謹慎」に追い込まれた。

 党内の勢力図も微妙に変わった。維新は近畿地方で健闘したとはいえ、大阪の選挙区に限ると前回よりも獲得数を減らした。橋下氏が公示直前になって国政進出を見送ると決断したことも影響したとみられる。その橋下氏は、大阪都構想実現に向けて来年春の大阪府市議選に専念したいとして、23日に共同代表を辞任した。松井氏も幹事長を辞任した。府市議選までの“限定”とはいえ、橋下氏の求心力の低下は避けられそうにない。

 再選を果たしたある幹部は「『橋下個人商店』を続ければ(渡辺喜美元衆院議員が主導した)みんなの党の二の舞になってしまう。橋下氏に爆発力はあっても持続力はない。橋下氏を乗り越えていかなければいけない」と“脱橋下”を宣言する。

 一方、江田氏は衆院選期間中、東日本を中心に、かつて率いた旧結いの党出身の維新候補者の応援に尽力した。橋下氏に近い維新関係者は、江田氏の行動について「自身の基盤を守ろうとしたのは明らかだ」と語る。

6562チバQ:2014/12/30(火) 12:59:51
 江田氏は比例代表との重複立候補を放棄し、選挙区一本で臨み当選を果たした。「逃げ道」を行った小沢氏との違いを見せつけ、求心力を高める狙いがあったとの説もある。実際、「権力をめぐる党内の争いはすでに始まっている」(維新関係者)という。

 もっとも、共同代表から代表になった江田氏が一人で党を引っ張っていくのは容易ではなさそうだ。仮に橋下氏に近い「旧日本維新の会系」が従ったとしても、それだけで維新の党は運営できない。旧維新系にも旧結い系にも属さない、松木謙公氏、太田和美氏、木内孝胤氏らが新たに加わったからだ。

 松木氏らはかつて民主党に所属し、「政界の壊し屋」の異名を持つ生活の党の小沢一郎代表と行動を共にした。小沢氏とは以前ほどの付き合いはないとされるが、旧結い系の若手は「変な人がいっぱい入ってきちゃった。一癖も二癖もありそうだ。候補者選考はどうなっていたのか」と述べ、新たな勢力の誕生に早くも警戒を強める。

 党運営を担う江田氏は民主党などを巻き込んだ野党再編を目指す構えを崩していないが、維新の内部構造は複雑化している。維新主導の野党再編という理想の前に、維新の内部分裂の可能性にも注意を払わなければならない。(政治部 内藤慎二)

6563チバQ:2015/01/04(日) 05:26:05
http://www.sanspo.com/geino/news/20150104/pol15010405020002-n1.html
2015.1.4 05:02
厳しい統一地方選…維新・橋下氏「4月電撃引退」か!?
 昨暮も維新の党・橋下徹前共同代表の言いたい放題、ドタキャン、意気軒高ぶりは“健在”だった。総選挙で伸長を果たせなかった責任と「大阪都構想」に専念するとして、共同代表辞任を表明した。これに対し党の執行役員会が「最高顧問」就任を決めたのに激怒、「(最高顧問は)死んでもイヤだ。私が人事権者だ」としたが、日経ずして結局はこれも受け入れたといった具合だ。

 この橋下氏に、「4月電撃引退」がささやかれている。どういうことか。維新担当記者が言った。

 「大阪都構想実現には、まず4月の統一地方選で大阪府議・大阪市議で過半数を取る必要がある。ここに全力投球したい、というのは本当でしょう。しかし、橋下氏のカリスマ性、大阪での神通力は落ちており過半数はかなり厳しい。過半数が取れずに責任論、進退問題が浮上した場合、橋下氏の性格から市長のイスを投げ出すのでは、ということです。また、橋下氏周辺は共同代表辞任を『当面の間』と口にしているが、“復職”はまずないでしょう。江田憲司共同代表との間は野党再編の方向性をめぐってかなり深刻、江田氏率いる結いの党系と決別のうえ、民主党の“親橋下”グループに党を割らせたうえで合流、改めて“維新新党”結成を模索しているとも言われています」

 こうした“シナリオ”の一方には、大阪市長辞任の後はいよいよ「維新新党」の党首として国政進出、次期衆院選出馬が描かれているとみていいようだ。今年も政界“ひっかき回し劇”主役間違いなしの橋下氏と言える。

(紙面から)

6564チバQ:2015/01/04(日) 23:56:29
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/352134/
人間関係むちゃくちゃ…節操なし維新に分裂危機
2015年01月04日 08時00分


 民主党代表選が18日に行われ、党の立て直しを優先するか、ほかの野党との再編を目指すかが争われる。「結果によっては分裂も」とささやかれるが、むしろ危ないのは維新の党だという。人間関係がむちゃくちゃなのだ。

「本当にムカつくよね」と名指しで関係者から批判されているのは維新の小沢鋭仁衆院議員(60)。先の総選挙で直前になって選挙区である山梨1区を捨て、近畿ブロック比例名簿1位になった人物だ。あまりの優遇ぶりに怒りを買っている。維新関係者は「民主党時代の小沢氏を知っている人たちからも『あの人はそういうことをすると思っていた』と言われています。小沢氏のせいで若手が1人落選している。ひどすぎる」と吐き捨てる。また、橋下徹大阪市長(45)が代表を辞めたことで、江田憲司衆院議員(58)が単独で代表となった。党内での影響力が強くなるかというとそうでもない。「選挙中、応援演説に飛び回っていましたが、江田氏では聴衆が集まらない。集まらないと江田氏は怒るので、動員をかけるのが面倒でした。断れたら断ってますよ」とある陣営関係者。

 選挙では41議席獲得。以前と数はあまり変わらないが、中身が違う。松木謙公氏(55)、太田和美氏(35)、初鹿明博氏(45)など、かつて民主党にいた人たちが比例復活してきているのだ。

「たくましいとも言えるが、節操がない。維新の政策をどこまで理解しているのか分からない」(永田町関係者)

 民主党との合流はあるのか。「自民にも民主にも投票したくないから維新に入れている有権者も多い。民主党に合流することは維新の議員にとってマイナスになる場合の方が多いんじゃないでしょうか」(前出の維新関係者)

 今年も再編より分裂の年になるのか。

6565チバQ:2015/01/05(月) 00:23:58
http://www.sankei.com/politics/news/150104/plt1501040012-n1.html
2015.1.4 16:31

苦境に立つ次世代の党 離党を口にするメンバーも

ブログに書く1





次世代の党開票センターで選挙速報を見つめる次世代の党・平沼赳夫党首=平成26年12月14日、東京都千代田区のホテルニューオータニ(吉澤良太撮影)
 昨年の衆院選で惨敗した次世代の党が苦境に立たされている。安倍政権に是々非々で臨み、生き残りをかけるが、将来展望が描けないとして離党を口にするメンバーも出始めた。

 先の衆院選では、自主憲法制定を掲げ、臨んだが、「党の顔」石原慎太郎氏が落選して引退。山田宏幹事長(当時)も涙をのみ、当選は平沼赳夫党首と園田博之両院議員総会長だけ。所属衆院議員は公示前の20人から2人に激減した。

 園田氏は、古巣・自民党への復党を希望。参院議員7人のうちアントニオ猪木氏は離党届を出した。

 今月召集の通常国会では、政府が目指す安全保障法制整備に協力する方針だ。ただ、衆院選で落選した元議員は「是々非々路線で大敗した反省がない」と離党を検討する。一方、「衆院選では認知度不足に泣いたが、主張は徐々に浸透している」と見る元議員もいる。4月の統一地方選で党勢回復のきっかけをつかむことができるのか。

6566チバQ:2015/01/05(月) 00:33:00
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=118821&amp;comment_sub_id=0&amp;category_id=256
「是々非々」で生き残り 苦境に立つ次世代の党

2015/1/5
 昨年の衆院選で惨敗した次世代の党が苦境に立たされている。安倍政権への「是々非々」路線に徹して生き残りを図る方針だが、将来展望が描けないとして離党を口にするメンバーも出始めた。

 自主憲法制定など、自民党より保守的な政策を掲げて臨んだ衆院選では「党の顔」石原慎太郎氏が落選。山田宏幹事長(当時)も涙をのみ、当選は平沼赳夫党首と園田博之両院議員総会長だけ。所属衆院議員は公示前の20人から2人に激減した。

 園田氏は、古巣・自民党への復党を希望している。参院議員7人のうち、知名度抜群のアントニオ猪木国民運動局長は既に離党届を出した。

 今月召集の通常国会では、政府が目指す安全保障法制整備に協力する。安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正にも賛同し、他の野党と一線を画す考えだ。政権の補完勢力となりかねないだけに反発もある。衆院選で落選した元議員は「是々非々路線で大敗した反省がない。この党には未来がない」と離党を検討する。

6567チバQ:2015/01/07(水) 04:07:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015010700015
都構想反対なら引退=住民投票めぐり橋下大阪市長


 大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は6日夜、報道番組に出演し、大阪府と大阪市を再編する「大阪都」構想の賛否を問う住民投票について「(自信は)ある」と述べた上で、反対が過半数となった場合は「政治家を辞める」と語り、次期市長選に出馬せず、市長を退く意向を示した。住民投票は大阪市民を対象に5月に行われる見通し。
 橋下市長は「市長の任期は全うする」とも述べ、住民投票で反対が賛成を上回った場合も、任期満了となる今年12月までは市長を続ける考えを明らかにした。その上で「大阪の将来のため、是が非でも大阪都は実現させる」と意気込みを語った。 
 都構想は、橋下市長肝煎りの政策で、府と市の二重行政解消が目的。大阪維新の会は市を解体して五つの特別区を設置することなどを盛り込んだ制度案を昨年7月にまとめたが、府、市両議会は10月、自民党や公明党などの反対で否決した。しかし、公明党が昨年末、住民投票の実施には協力する方針に転換。2月開会の両議会での制度案可決を経て、5月17日にも住民投票が行われる道筋がついた。(2015/01/07-00:43)

6568とはずがたり:2015/01/07(水) 17:34:00
橋下の言葉には何の重みも無いけどね。一応有権者に都構想賛成しないと辞めるぞと恫喝しているということであろう。

橋下氏、住民投票で反対ならば政界引退の意向 都構想
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH17469WH17PTIL006.html
朝日新聞2015年1月7日(水)16:19

 大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は7日、大阪市民による住民投票で反対多数になり大阪都構想が頓挫した場合に、政界から身を引く意向を示した。市役所で記者団の質問に「政治家としての能力がなかったというところを素直に認めないといけない」と理由を説明。12月の任期満了で引退し、国政転身もしない考えを明らかにした。

 橋下氏は2010年の大阪府知事時代に都構想を提唱。今年5月に都構想の是非を問う住民投票を実施する見通しがついている。橋下氏は「4年も5年もエネルギーを割いて大量の人員といろんなお金も費やした中で民意に反していたということであれば、政治家としての能力がなかったということだ」と指摘した。

 住民投票で賛成多数になって都構想実現の道筋がついた場合の身の振り方については「その時に考える」と述べるにとどめた。

6569名無しさん:2015/01/07(水) 18:05:03
.
元・みんなの党の松田公太氏ら、新党結成へ
< 2015年1月7日 17:39 >
http://www.news24.jp/articles/2015/01/07/04266726.html

 去年解党した「みんなの党」の参議院議員らが新しい政党を作ることが分かった。

 新党を作るのは参議院議員5人。代表に就任する松田公太氏のほか、山田太郎氏、山口和之氏、井上義行氏の元みんなの党の4人と、次世代の党に離党届を提出したアントニオ猪木氏が参加する。

 8日、総務省に新党の設立を届け出る予定で、党の政策などについては今月中旬に記者会見を開いて発表する方針。

6570チバQ:2015/01/07(水) 18:26:11
>>6531
「日本を元気にする会」6人のうち4人とイノキ
→田中茂 行田邦子は不参加

6571チバQ:2015/01/07(水) 18:26:25
http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070031-n1.html
2015.1.7 18:03

橋下氏が「政治家辞める」発言 大阪系は「住民投票自信の裏返し」 結い系は「維新には関係ない」

ブログに書く0





大阪市役所で記者団の取材に応じる橋下徹市長=7日午後
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は7日、5月に実施見通しの大阪都構想の賛否を問う住民投票で過半数の賛成が得られなかった場合、12月の市長任期を満了した上で「政治家を辞める」と発言した。理由として「住民からノーを突きつけられたら政治家としての能力がなかったということだ」と述べた。市役所で記者団に答えた。

 橋下氏の発言について、同氏ら在阪党幹部に近い維新議員は「住民投票にかける覚悟を示した発言だ。過半数の賛成を得て都構想を実現できるとの確約を得たことの裏返しだ」と強調。

 これに対し、労組批判を繰り返す橋下氏が政界を引退すれば、連合を支持団体とする民主党との連携が強化されるとみる向きもある。連合との政策協議に前向きな江田憲司代表に近い議員は「辞めようと辞めまいと、維新は橋下氏の政党ではない」と語った。

 橋下氏は、6日夜に出演したBS日テレ番組でも同様の発言をした。

6572名無しさん:2015/01/07(水) 20:30:31
http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070033-n1.html
2015.1.7 18:49更新

元みんな・松田氏らが新党「日本を元気にする会」を8日に結成へ 猪木氏も参加 .

 元みんなの党の参院議員4人と次世代の党に離党届を出したアントニオ猪木参院議員が8日に新党「日本を元気にする会」を結成することが7日、分かった。代表は松田公太氏が務める方向だ。松田、猪木両氏のほかに、井上義行、山口和之、山田太郎各氏が参加する。8日に東京都選挙管理委員会に届け出る予定だ。

6573チバQ:2015/01/08(木) 23:25:03
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/354282/
猪木新党結成でひと悶着あり?合流回避議員の“本音”は…
2015年01月08日 18時00分

新党を結成する猪木氏
 先月、次世代の党に離党届を提出していたアントニオ猪木参院議員(71)が5人で新党を結成する。新党名は「日本を元気にする会(元気)」で、代表にはタリーズコーヒージャパン創業者で元みんなの党の松田公太参院議員(46)が就くことになった。

 2人のほかには井上義行氏(51)、山口和之氏(58)、山田太郎氏(47)。昨年解党したみんなの党に所属していた参院議員だ。8日に東京都選挙管理委員会を通じて、総務相に設立を届け出る予定。規制改革や行政改革で「小さな政府」を目指すという、みんな時代の政策を踏襲する。

 実は「元気」は昨年12月には存在していた。永田町関係者は「元みんなの議員6人が集まって同じ名前の会派を結成していました。会派に所属していないと、国会質問など活動がしづらいという事情もあったのでしょう。そのころから猪木氏の参加も噂されていました」と話す。

 昨年中に政党にすることもできたが、松田氏はブログで「最初から『結婚』するのではなくて、まずは別れることも可能だという状況下でステディーとしての『お付き合い』をさせて頂くのが一番良い方法なのです」と、準備期間の必要を訴えていた。

 ところが、結成から1か月もたたないうちに新党になることに。前出の永田町関係者は「会派のときには行田邦子氏もいたはずですが、今回の新党結成の報道には名前がありません。政党になることに反対なのか、猪木氏の参加に反対なのか分かりませんが、何やらひと悶着あったのではないでしょうか」と首をかしげる。

 行田邦子氏(49)は昨年末のブログで会派結成を報告していた。また、元みんなの田中茂参院議員(57)の名前もない。「元気」といえば猪木氏の代名詞。野党再編が進まぬ政界にあって、元気があればトラブルも乗り越えられるか。

6574チバQ:2015/01/08(木) 23:32:06
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150108-OYT1T50060.html
維新、民主代表選に熱い視線「野党再編を左右」
2015年01月08日 10時58分
 維新の党は、民主党代表選に熱い視線を送っている。


 野党再編の行方がどうなるかは新代表次第だからだ。

 3人の代表選候補のうち、維新の党内では、野党再編に積極的とされる細野氏に期待する声が多い。細野氏は民主党内の幅広い支持を得るため再編論を「封印」しているが、昨年12月の衆院選前、野党結集による新党結成を当時の海江田代表に直談判した経緯がある。維新の党の橋下徹最高顧問が、連携相手として細野氏の名前を挙げたこともある。同党が重視する道州制が細野氏の公約に盛り込まれたことも、「連携のメッセージ」と受け止められている。

 一方、維新の党の江田代表は、同じ通商産業省出身の岡田氏とパイプがある。このため、岡田氏が代表に就任しても、選挙協力などで一定の連携は図れるとの見方が出ている。長妻氏は、橋下氏が批判する官公労系の議員の支持が目立つため、「最も距離が遠い」(維新の党幹部)とみられている。

6575名無しさん:2015/01/09(金) 00:07:04
>ただ、猪木氏は次世代の党が離党を正式に認めていないため、二重党籍の状態となります。
>総務省によりますと、新党については16日までに届け出を行えば、政党助成金の支給対象となるということです。
>関係者によると、国会議員5人以上の政党要件を満たし、党設立を昨年中とすることで、1月1日が基準日となる平成27年分の政党交付金は「受け取れる」としている。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042043.html
元みんなの党議員が新党結成へ 猪木氏も参加(01/08 05:57)

 去年、解党したみんなの党出身の松田公太参議院議員らが8日、新党を結成することが分かりました。アントニオ猪木参議院議員も参加します。

 新党には松田氏や猪木氏に加え、みんなの党出身の参議院議員3人が参加します。ただ、猪木氏は次世代の党が離党を正式に認めていないため、
二重党籍の状態となります。松田氏らは去年、みんなの党解党を受けて、参議院で新たに会派を立ち上げていました。
新党の名前は「日本を元気にする会」で、代表を松田氏が務めます。
総務省によりますと、新党については16日までに届け出を行えば、政党助成金の支給対象となるということです。

http://www.sankei.com/politics/news/150107/plt1501070033-n1.html
2015.1.7 18:49
元みんな議員が新党結成へ 「日本を元気にする会」、猪木氏も参加

 昨年解党したみんなの党に所属していた参院議員4人と次世代の党に離党届を提出したアントニオ猪木参院議員が
8日に新党「日本を元気にする会」を結成することが7日、分かった。
代表には松田公太氏が就任する方向で、ほかに井上義行、山口和之、山田太郎各氏が参加する。

 関係者によると、国会議員5人以上の政党要件を満たし、党設立を昨年中とすることで、
1月1日が基準日となる平成27年分の政党交付金は「受け取れる」としている。

 新党の方針としては、「小さな政府」や行政改革といった旧みんなの党の政策を踏襲する一方、
重要政策については国民の声を聴いて意思決定する党運営を目指す。
みんなの党創業者で、昨年12月の衆院選で落選した渡辺喜美氏とは無関係という。

6576チバQ:2015/01/09(金) 02:21:54
>>6675
年始早々になぜ?と思ったらまだ間に合うってことなんですね
いろいろ裏ワザが出てくるなあ

6577名無しさん:2015/01/09(金) 08:07:18
次世代園田氏、太陽の党に移籍 自民復党へ布石
2015年01月09日
http://kumanichi.com/news/local/main/20150109001.xhtml
 園田博之衆院議員(熊本4区)が次世代の党を離党し、太陽の党に移籍したことが8日、分かった。
 太陽の党は、自主憲法制定を掲げてきた、次世代の党の「別動隊」のような政党。両党は合流に向かう公算が大きい。園田氏は自民党県連や後援会の幹部らに「合流後はすぐに無所属となり、自民党に復党したい」と伝えた。
 園田氏は昨年12月の衆院選で自民党県連の推薦を得て当選した。関係者によると、移籍は、動きやすい環境を整える「自民復党に向けた布石」。園田氏は当面、国会審議や採決で次世代の党が自民党に協力するよう橋渡し役を務め、復党の道を探るという。
 太陽の党は、園田氏らが自民党を離党して結成した「たちあがれ日本」から名称を変更する形で2012年11月に誕生した。「たちあがれ日本」は10年夏の参院選比例代表で2%以上の票を獲得。太陽の党となった後も存続していた。
 所属国会議員はいなかったが、園田氏が政党交付金の交付基準日(1月1日)までに移籍したため、政党助成法上の政党要件を満たして交付金を受け取ることができる。
 8日、自民党県連の新春の集いに招かれた園田氏は「3カ月ぐらいで自由の身になって皆さんと仕事をしたい」と復党に意欲を示した。(潮崎知博、山口尚久)

6578チバQ:2015/01/09(金) 12:34:50
>>6577
んあ?移籍は政党助成金目当てってことですよね?
自民に復党したらもう貰えなくなるんですよね?

6579名無しさん:2015/01/09(金) 19:50:29
2015.1.9 12:01更新
園田衆院議員が「次世代」離党 太陽の党代表に
http://www.sankei.com/politics/news/150109/plt1501090011-n1.html
 次世代の党は9日、臨時総務会を開き、園田博之衆院議員の離党を了承した。松沢成文幹事長は記者団の質問に答え、園田氏は太陽の党に移籍したと明らかにした。
総務省は同日、太陽の党から代表に園田氏が就いたとする政治資金規正法に基づく届けが8日にあったと発表した。
 太陽の党は母体となった「たちあがれ日本」が平成22年参院選で得た票に基づき、同法上の政党要件を満たしている。
先の衆院選で、代表を務めていた西村真悟氏が離党し次世代の党から立候補したため、党所属の国会議員が不在だった。
 臨時総務会では、アントニオ猪木参院議員が提出していた離党届の受理も決めた。猪木氏は既に新党「日本を元気にする会」のメンバーとなっている。

6580名無しさん:2015/01/10(土) 08:50:52
https://nakada.net/media/weekly/644
【増刊・中田宏】中田宏に訊く――「維新の党・江田憲司氏との〝摩擦〟」「次世代の党の敗因」「これから」2015/01/08 新「週刊・中田宏」
20140708党機関紙

ノンフィクション作家の立花隆は、政治家と選挙についてこう書いている。

〈代議士の最大の関心事は、不幸にして国政ではなく、次の選挙である。故川島正次郎のいったごとく、〝サルは木から落ちてもサルだが、代議士は選挙で落ちたらタダの人〟になってしまうからだ〉(『巨悪VS言論』)

昨年十二月、衆議院総選挙で中田宏は落選し、〝タダの人〟となった。
とはいえ、以前から中田は「議員でなければ政治家ではないというのは間違い。議員でないから出来ることがある」と言ってきた。
中田は今回の総選挙の敗因をどう見ているのか、そして、議員でなくなった今、どう動くのか――訊いてみた

――昨年の総選挙で何度か街頭演説を聴いた。最初から演説では「次世代の党」という党名にほとんど触れなかった。あれは故意的だったのか?

中田 次世代の党という政党名で票を獲ることは出来ない、今回の選挙は個人戦だと判断した。これは次世代の党だけでなく、今回は他の野党も似たり寄ったり。以前、私は全く逆の経験がある。「日本新党」という党だったからこそ当選できた(九三年の衆議院選挙で中田は日本新党の〝無名〟新人として出馬、当選した)。今回の選挙で党名で当選できたのは自民党だけだっただろう。

6581名無しさん:2015/01/10(土) 08:51:53
>>6580
――あなたが出馬した「神奈川十八区」に、「維新の党」公認の立候補者がいたことに驚いた。あなたはかつて「(旧)日本維新の会」の準幹部だった。その(旧)維新の会から分党した維新の党が候補者を立てるというのは非常識ではないか。

中田 非常識……非常識なのはその通り。そのため、異議を唱えた維新の党の県議会議員は離党した。

――維新の党の候補者が出馬することはいつ知ったのか?

中田 解散してから。ただ、その時点では維新の党が候補者を立てるということが、選挙結果にどう影響するかは分からなかった。正直、それでも勝つしかないと考えていた。ただ、二年前の総選挙で、(旧)維新の会とみんなの党の第三極と言われる党の票が割れて、結果として自民党が大勝した。今回はその二の舞を避けねばと思っていたのだが……。

神奈川十八区の得票数は以下の通りだった。

山際大志郎(自民党) 八六八六九票
中田宏(次世代)   五九一三八票
北村造(維新)    二六六九一票
塩田儀夫(共産)   二四六一六票
樋高剛(生活)    二〇一〇五票

見事に野党の票が割れ、自民党の山際が漁夫の利を占める結果となった。

6582名無しさん:2015/01/10(土) 08:52:47
>>6581
――あなたは前横浜市長という印象がまだ強い。それでも川崎市の神奈川十八区を選んだのは、維新の党の共同代表である江田憲司氏の選挙区、神奈川八区を避けたと理解している。

中田 横浜市長に立候補する前、私は神奈川八区の衆議院議員だった。(二〇〇二年の)選挙区の区割り変更で、当時の八区は現八区と現十八区の二つに分かれた。私の選択肢としては、八区か十八区かのどちらかだろう。八区にはみんなの党(当時)の江田さんがいる。そのため十八区に回るということで、昨年の秋に(旧)維新の会が公認した。

――つまり、(旧)維新の会は、その時点からみんなの党を含めた野党再編を睨んでいた。だからこそ、江田氏のいる八区を敢えて外したと。

中田 そう考えて貰っていい。

6583名無しさん:2015/01/10(土) 08:53:17
>>6582
――ジャーナリストしては全く評価していないが、読売新聞の渡邊恒雄氏は『渡邊恒雄回顧録』の中で、大野伴睦と河野一郎の関係を例にとって面白いことを書いている。

〈僕は日本の戦後史の流れを見たとき、イデオロギーや外交戦略といった政策は、必ずしも絶対的なものではなく、人間の権力闘争のなかでの、憎悪、嫉妬、そしてコンプレックスといったもののほうが、大きく作用してきたと思うんだ〉

旧神奈川八区の歴史を振り返ると、二〇〇〇年の総選挙であなたは自民党から出馬した江田憲司氏を破って当選した。そしてあなたが横浜市長に立候補して空席となった補欠選挙で江田氏が当選。ところが、その翌年、二〇〇三年の総選挙で江田氏は、貴方が支援した民主党の岩國哲人氏に敗れた。今回、維新の党があなたに対抗候補をぶつけてきたのは、渡邊恒雄氏の言葉を借りると、代表である江田氏の(中田に対する)個人的な「憎悪」あったのではないか?

中田 私に聞くことではないでしょう。先方に聞かないと分からない(苦笑い)。

――本来、江田氏と貴方は政策的には遠くない。いや、他の議員と比較すればかなり近い。手を結ぶのが自然に思われる。

中田 ぼくの側で拒否したことはない。政治には憎悪や怨念がつきものだというのは理解している。ただ、それを乗り越えて行かなければ前に進まない。自分はそういう行動をとってきたつもりだ。

6584名無しさん:2015/01/10(土) 08:53:52
>>6583
次世代の党は〝若返り〟をする前に総選挙を迎えてしまった

――分かりました、話を変えましょう。では、次世代の党の惨敗について聞きたい。中田宏という政治家の存在意義とは、横浜市長という首長経験を生かして、現代に全く合わなくなった統治機構改革を成し遂げることであると認識している。ところが、次世代の党は東京の選挙区に田母神俊雄さんを立てたりと、統治機構改革よりもイデオロギーを重視しているように思えた。結果としてそれがマイナスの方向に出たのではないか?

中田 次世代の党としても、統治機構改革を打ち出していた。ただ、他党との差別化で、イデオロギー的な方を前面に出そうという声の方が大勢だった。その部分が、メディアを通すことによって、より強調された。

――つまり維新の党との差別化。

中田 差別化した方がいい、というのが次世代の党の判断だった。ぼくはこの方針には反対だった。というのも、これまでの日本の土壌を鑑みれば、余程練った表現でなければ、正論が正論として受けいれられない。それよりも、今の日本に必要なこと、短中期的に言えば、総選挙の後、何に手を尽くすべきなのか、具体的な経済政策、統治機構改革、行政改革を訴えるべきだと党内で発言してきた。政治で大切なのは物事を現実にしていくこと。イデオロギー的な面が強調されると、国民の関心事を疎かにしているように受け取られてしまう。

6585名無しさん:2015/01/10(土) 08:54:23
>>6584
――次世代の党は、党首が平沼赳夫氏ということもあり、かつての「たちあがれ日本」を想起させ、古色蒼然たる印象をぬぐえなかった。

中田 (旧)維新の会の分党時に、私は石原(慎太郎)さん、平沼さん、藤井(孝男)さん、園田(博之)さんの四人と個別に会い、若い人が全面に立ってやる党にしましょうという話をして、それぞれに了承を得ていたが、党の立ち上げはこの布陣でという感じだった。ところが、党が若返る前に総選挙を迎えてしまった。

――今後の活動予定を教えて欲しい。

中田 ここ川崎で活動をしていく。解散直前から選挙期間中まで必死で動いたつもりだったが、急な選挙だったため、選挙前に地元の人たちから深い理解を得られるまでにはなっていなかった。まずは選挙でご縁が出来た人たちに挨拶していきたい。

また、中田宏という政治家、あるいは社会運動家を一回リセットするいい機会だとも思っている。パソコンで言えばOS(オペレーションシステム)を入れ替えるいい機会。国会議員をやっていると、国会等で追われて時間がなかなかとれない。今回は政界以外の人にも話を聞いて行きたい。その意味では自分を原点から考える、最後のチャンスだと思う。

6586名無しさん:2015/01/10(土) 08:54:55
>>6585
――一昨年、四八歳になったとき、六〇歳までの次の一二年を一区切りとして考えたいと話していた。自分に残された時間というのは意識するか?

中田 もちろん。横浜市長の時も言っていたが、時間的な区切りをつけて物事を進めていくことは大切。そしてもう一つ、日本に残された時間というのもある。

――日本に残された時間とは?

中田 日本を根本的に変えたいという思いは変わらない。変えたいと思って政治家を二〇年以上やってきた。ただ、日本という国の体力がいつまで持つのか。根本的に変える時間は残っているのか、それよりも少しでも現実を前に進めなければならないのではないか。その辺りを落ち着いて考えてみたい。

――現実を前に進めるといえば、かつてあなたが特別顧問を務めていた大阪の「都構想」は膠着状態に入っている。もう一度、橋下徹市長のところで、大阪都構想を手伝う考えは?。

中田 漠たることを言えば、都構想の実現のために尽力したいと思うし、その可能性がないわけではない。ただ、現時点で具体的な話はない。

6587名無しさん:2015/01/10(土) 08:55:28
>>6586
――大阪都構想についてはどうすべきだと思うか?

中田 橋下市長と議会の関係など、掛け違えたボタンは元には戻らないだろう。その中で住民投票に全力を挙げていくしかない。大阪府民、大阪市民に対して、なぜ大阪都が必要なのか説明していくことに尽きる。

ぼくも横浜市で経験したが、政策の中身、その良し悪し以前に、好き嫌いの力が働いてしまう。つまり、大阪都構想の賛否より前に、橋下さんが嫌なので大阪都構想を進めさせたくない。〝反橋下〟〝嫌維新〟という感情レベルの判断だ。先ほど話に出た、政治の世界での憎悪は乗り越えていかなければならないのだが。

――衆議院議員ではなく、どこかの首長をやるという考えは?

中田 今の段階では考えていない。年末年始、つらつらと考えてみても、日本社会がいい方向に進んでいるとは思えない。それに対してどうアプローチしていくのか、何が効果的なのか。そして、自分自身の特性や残り時間を考えて判断しなければならないと考えている。

(一部敬称略)
□□□□□□□□□□
構成・田崎 健太 (ノンフィクション作家 http://www.liberdade.com)

6588名無しさん:2015/01/11(日) 13:27:29
>>6577-6599
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014569631000.html
園田氏 次世代の党離党し太陽の党代表に
1月9日 17時06分

9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、「太陽の党」の代表に就任したことが了承されました。

太陽の党は、代表を務めていた西村真悟前衆議院議員が先月の衆議院選挙で次世代の党から立候補して落選したため、国会議員が不在の状態になっていました。
そして、9日に開かれた次世代の党の臨時総務会で、園田両院議員総会長が離党し、太陽の党の代表に就任したという報告があり、了承されました。
園田氏はNHKの取材に対し、「太陽の党は、次世代の党の最高顧問を務める石原元東京都知事が支援していた『たちあがれ日本』の流れをくむ政党であり、党として存続させるために誰かが引き継がなければならないという思いで入党した。次世代の党とは統一会派を組んで、今後も連携して活動していく」と述べました。
この結果、太陽の党は政党助成法上の政党要件を満たすこととなり、今月16日までに総務省に届け出を行えば、ことしの政党助成金の交付を受けられる見通しです。
また、次世代の党の臨時総務会では、8日に結成された新党、「日本を元気にする会」に参加したアントニオ猪木参議院議員から提出されていた離党届を受理することを決めました。

http://www.asahi.com/articles/ASH194D7BH19UTFK007.html
次世代、園田氏の太陽の党復党を了承
2015年1月9日18時08分
 次世代の党は9日、臨時総務会を開き、園田博之衆院議員の太陽の党への復党を了承した。太陽は旧たちあがれ日本を母体に2012年、石原慎太郎・次世代最高顧問らが結成。園田氏も所属していた。太陽の党は園田氏の復党で、政党要件を満たし、政党交付金を受けられるようになる。両党は国会内で統一会派を組む。

 園田氏は記者団に「(太陽は)将来、次世代と合併するのが好ましい」と述べた。園田氏は1986年の衆院選に無所属で初当選後、自民党入り。さきがけを経て自民党に復党。2010年のたちあがれ結党に参加後は、太陽、日本維新の会、次世代、太陽と所属政党が変わる。

 次世代の党は同日、アントニオ猪木参院議員の離党届を正式に受理した。猪木氏は新党「日本を元気にする会」に参加している。

6589名無しさん:2015/01/11(日) 13:29:57
>>6577-6579,6588
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-10/2015011002_02_1.html
2015年1月10日(土)
太陽の党に助成金

かけ込みで議員移籍
 次世代の党は9日の臨時総務会で、園田博之衆院議員が同党を離党し太陽の党に移籍することを承認しました。園田氏の移籍により、太陽の党は政党助成金の受給資格を得ました。生活の党、日本を元気にする会に続く、助成金を目当てにした“かけ込み”政党です。届出期限は17日。

 太陽の党は、園田氏や次世代の平沼赳夫党首らが発起人となり2010年に結成した「たちあがれ日本」に、石原慎太郎元衆院議員らが合流するとともに「党名変更」して12年“結党”しました。

 石原氏らが「日本維新の会」に合流したあとも「太陽」は政治団体として存続していました。昨年9月に西村真悟元衆院議員が代表に就きましたが、同氏は年末の衆院選前に離党し次世代から立候補。「太陽」は再び休眠状態になっていました。

 「たちあがれ」が10年参院選比例で2%獲得していたことに基づき、園田氏の移籍で政党助成法上の政党要件を満たすことになり、2015年分の政党助成金の受け取りが可能になります。助成金を受け取るためだけの目的で、次世代とは一体関係にある「太陽」に“移籍”をするもの。助成金にむらがるような移籍で、政党・政治家の資格と倫理が問われます。

 園田氏自身も、8日の自民党熊本県連の新春の集いで「3カ月ぐらいで自由の身になって皆さんと仕事をしたい」(9日付「熊本日日」)と自民党への復党に意欲を示していると報じられています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-11/2015011101_02_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-11/2015011101_02_1.jpg
2015年1月11日(日)
助成金目当て 駆け込み新党

理念・政策ない離合集散 政党の堕落ぶり進む

 年間320億円にのぼる国民の税金を政党が山分けする政党助成金を目当てにした、駆け込み新党結成が相次いでいます。政党助成金制度開始から20年。理念も政策もない離合集散、政党の堕落が進んでいます。(中祖寅一)

 昨年12月26日には、総選挙で議席を減らし「国会議員5人以上」という政党助成金の受給要件を失った「生活の党」に山本太郎参院議員(無所属)が合流して「生活の党と山本太郎となかまたち」が結成されました。今年に入ると、昨年11月に解党した「みんなの党」の松田公太参院議員らと、「次世代の党」を離党したアントニオ猪木参院議員が合流して「日本を元気にする会」の結党届を提出(8日)。続けて次世代の党の園田博之衆院議員が「太陽の党」に“移籍”(9日)し、助成金の受給要件を取得しました。

目まぐるしく

 年末にこうした駆け込みが相次ぐのは、政党助成金の受給資格が、毎年1月1日の時点で「国会議員5人以上」か「国会議員1人以上いて国政選挙の得票率2%以上」という政党要件を満たしているかどうかで決まるからです。1月1日を過ぎても1月16日までに届け出れば、1日の基準日に要件を満たしたと扱われるために、年明けにも駆け込みが続くのです。

 みんなの党解党後、松沢成文参院議員は次世代の党に駆け込み、その一方で、アントニオ猪木議員は次世代の党を離党して、元みんなの党の議員らと新党をつくるという目まぐるしさ―。まさに有権者不在で助成金目当てに政党・政治家の離合集散が繰り返されるという、政治の劣化極まれりの状況です。

「恥ずかしい」

 太陽の党は、もともと平沼赳夫・次世代の党党首や園田議員が結成した「たちあがれ日本」が党名変更した政党です。昨年、太陽の党の役員となっていた田母神俊雄元航空幕僚長と西村慎吾元衆院議員が11月に急きょ次世代の党に移籍して総選挙に立候補(落選)するなど、両者は実態的には一体です。

 太陽の党は、前身のたちあがれ日本が2010年の参院選で2%超の得票をしたことで「受給資格」が残っていましたが、議員が1人もいなくなって助成金を受けられない状態でした。国会議員が入れば助成金が受けられるため、次世代の園田議員が移って助成金を受け取る形を取りましたが、実質的には「次世代」勢力による“二重取り”です。

 そんなチャンスが「到来」することを狙って、活動と休眠を繰り返しながら「存続」してきたとすれば、税金を食い物にするものであり、浅ましい限りです。関係者も「なんともお恥ずかしい」とこぼします。

6590名無しさん:2015/01/11(日) 13:53:42
http://yukan-news.ameba.jp/20150103-63/
有田芳生氏 山本太郎氏が生活の党入の有無を問う
2015年01月03日 18時24分

 小沢一郎氏と山本太郎氏らが組み、「生活の党と山本太郎となかまたち」が誕生したが、この政党の中心人物の一人である山本太郎氏に対し、参議院議員の有田芳生氏がツイッターで公開質問をした。有田氏はこうツイートした。

<生活の党および山本太郎さん周辺に素朴な質問。(1)山本さんは生活の党に入党したのですか?それともそうではないのですか。(2)山本さんの側近は4月の統一地方選も来年の参院選も別の組織で独自に闘うとツイッターに書いています。これは最初から合意していた新しい政党の在り方なのですか?>

 突然のこのネーミングの誕生には多くの人が面食らった面もあるが、これを有田氏が質問した形となった。山本氏はこれに対しては3日16時現在、答えていない。

 有田氏がこのような質問をした意図は、本来政党に入党したのであれば、組織の一員として行動するのが常であるにもかかわらず、関係者が山本氏が統一地方選も参議院選挙も別組織で闘うと山本氏が明言したことにある。


「ならば「入党」という意味がないのではないでしょうか。その説明がまったくないから関係者に質問しました」と質しているのである。

6591チバQ:2015/01/13(火) 22:09:05
http://www.sankei.com/politics/news/150113/plt1501130024-n1.html
2015.1.13 18:50

猪木氏は最高顧問 「元気会」が役職決定

ブログに書く0





アントニオ猪木氏
 新党「日本を元気にする会」は13日、党の役職を決定した。松田公太氏が代表兼幹事長となり、アントニオ猪木氏は最高顧問に就任した。政調会長兼幹事長代行に山田太郎氏、衆参両院の国対委員長に井上義行氏、広報委員長に山口和之氏が就いた。同党は参院議員5人が所属している。

6592チバQ:2015/01/14(水) 00:21:00
>>6591
代表兼幹事長って小政党でも珍しいことしますね

6593チバQ:2015/01/14(水) 20:52:56
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150114-OYT1T50097.html
渡辺喜美氏を不起訴…8億円借り入れ問題
2015年01月14日 20時14分
 みんなの党(解党)元代表の渡辺喜美・前衆院議員(62)が化粧品販売会社会長から8億円を借り入れた問題で、東京地検特捜部は14日、政治資金規正法違反などの疑いで告発されていた渡辺氏を不起訴(嫌疑不十分)とした。


 渡辺氏が代表を務める政治団体の関係口座からの自身への貸し付けについては、政治資金収支報告書に記載すべきだったとして同法違反を認定した上で、実質的な会計責任者の男性を不起訴(起訴猶予)とした。

 渡辺氏は、2010〜12年に計8億円を借り入れ、一部を同党に貸し付けていたことが昨年3月に発覚。特捜部は、渡辺氏から複数回事情を聞くなどした結果、借り入れは個人的なもので、選挙資金や政治資金とは認定できないと判断した。

 一方、政治団体「渡辺美智雄政治経済研究所」の関係口座から、10〜13年に計1億7000万円が支出され、渡辺氏に貸し付けられたが、収支報告書に記載はなかった。渡辺氏側は「口座は政治団体とは関係ない」と主張したが、特捜部は、口座の資金は政治団体のものだったと認定し、収支報告書の不記載にあたると判断した。

 ただ、男性は従来の処理方法を踏襲して口座管理と収支報告書の作成を行っただけだとして、起訴猶予にとどめた。

 政治資金規正法違反が認定されたことについて、渡辺氏の事務所は「批判や誤解で政治活動を停滞させないため、地検の指摘を受け入れた」とコメントした。

 渡辺氏は多額借り入れ問題で昨年4月に同党代表を辞任し、同12月の衆院選で落選した。

2015年01月14日 20時14分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6594群衆 ◆DqoRz4Wkac:2015/01/15(木) 19:14:23
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150114-00014346-president-bus_all
次世代の党惨敗、こうして日本の“保守”は壊れた
プレジデント 1月14日(水)16時15分配信

■石原慎太郎、山田宏のナゾ

 自民党の右に柱を立てる──国家や民族を重視する本格的な保守政党として衆院選に臨んだ次世代の党だが、公認48名に対して当選は2名と大惨敗。何より選挙戦は不可解なことだらけだった。石原慎太郎最高顧問は、田母神俊雄候補の応援演説に入らない。杉並区長として名を馳せた山田宏幹事長は杉並区とはまったく違う地域での立候補をする。瀕死の保守政党に何が起きたのか。選挙戦の内幕を追った。

 3年前の2012年の衆議院選挙。山田宏は自身の地元である東京8区(杉並区)から19区(国立、国分寺など)へ移動し、「日本維新の会」より立候補する。東京8区の現職代議士である石原伸晃(慎太郎の長男)は、東京自民党の三本指に入るほどの強い地盤を持っていたため、山田は逆立ちしても勝てない情勢だった。つまり山田は、党の比例名簿の順位で優遇を受けなければ当選できない状態だった。山田をよく知る党関係者Aは語る。

 「山田は国替えし、伸晃と対決しない代わりに、比例優遇を党に要求した。党代表の慎太郎は息子の件では極度の心配性であり、山田の要求を呑む。山田にとっては、東京8区という不利な選挙区から逃れられるし、比例優遇され当選が確約され、万々歳となった」

 今後も「伸晃カード」を活用すれば、比例で優遇されると考えたのか。12年の衆院選以後の山田の政治活動は、慎太郎とぴったり歩調を合わせることになる。14年初の都知事選では田母神を支援した。日本維新の会分裂の際には、慎太郎サイドである「次世代の党」に参画する。橋下サイドの「維新の党」では比例優遇の措置が原則ない。

 山田は、維新分党の際に中間派を引き連れた功績も評価され、「幹事長ポスト」を勝ち取る。政党の選挙責任者である幹事長ポストさえおさえれば、自分の手で自分の比例優遇を獲得することが可能だ。

 ただし、次世代の党が東京ブロックで比例議席を獲得するためには、国民的人気の高い慎太郎を立候補させなければならないし、慎太郎の選挙前の引退は阻止しなければならなかった。

 ところが、慎太郎が出馬する以上、比例順位で山田が慎太郎より上位に行くことは党支持者の反発を招くために困難である。前出のAは語る。

 「山田は東京8区での立候補を、慎太郎にちらつかせた。慎太郎は、伸晃かわいさで、比例順位最下位での立候補を受諾する。この理由を『若い議員の議席獲得のために、石原慎太郎が落選覚悟で比例最下位に回った』との美談に仕立てたのだ」

 果たして、次世代の党は東京ブロック比例順位で、山田よりも慎太郎を下位に並べることになった。選挙情勢が劣勢だった次世代の党にとってかなり比例順位が上でないと当選はおぼつかない。しかし、次世代の党は、東京以外の比例ブロックで、特定の人物だけを1位にするような順位づけは行っていない。今回次世代の党から出馬し、落選した候補者Bは怒る。

 「山田は東京ブロック内の重複立候補者に対し、慎太郎以外は比例名簿の順位は同一であることを約束していた。一方、山田を信用しない他の候補者たちは、約束を履行するよう党首の平沼赳夫に要望書を提出した。大方の予想通り、山田は発言を翻し、東京ブロックで自分の比例順位を1位にした。この行為は絶対許せない」

 比例で当選を増やすために行うべきことは、票を上積みできる知名度の高い人物を東京で立候補させることである。そこで白羽の矢が立ったのが、田母神だ。田母神は都知事選では、千代田区や中央区など都心部での得票が高かった。にもかかわらず、田母神を支持基盤の弱い東京12区(北区、足立区)で、わざわざ公明党議員にぶつけ争点化しようとした。これは反創価学会の宗教団体や保守層からの比例票得票を狙ったものである。

 もし本気で公明党と戦う姿勢を国民に見せたいのであれば、田母神の東京ブロックの比例優遇をすることも可能だったが、それはなされなかった。次世代の党の選対関係者Cは語る。

 「結局、田母神は『票集めが目的で使い捨て』にされただけだ。田母神の立候補に異を唱えたのは、実は、盟友とされる慎太郎である。なぜなら、公明党が伸晃、宏高(慎太郎の三男)の支援をしないと言い出したからだ。公明党の恫喝に屈した慎太郎は、田母神の立候補を取り下げるために、奔走する。11月27日の党都連大会で、田母神の公認が発表される予定であったが、慎太郎の指示で急きょ見送られた」

6595群衆 ◆DqoRz4Wkac:2015/01/15(木) 19:14:38
>>6594
■「リベラル」は躍進、「保守」は壊れた! 

 ここで山田は、東京ブロックでの比例票目当てに田母神擁立の巻き返しをはかったという。

 「中田宏など田母神入党に批判的な穏健派には、田母神擁立を平沼ら『旧たちあがれ日本』勢の仕業にしたウラで、田母神擁立に尽力した」(前出C)

 翌28日に田母神の公認が発表される。公認の決定権をもつ党幹事長である山田が、首を縦に振らない限り、田母神の公認はありえない。

 「慎太郎は、田母神の応援に行かないことを公明党に伝え、伸晃、宏高への公明支持を取り付けた」(前出C)

 田母神の応援に行かない以上、慎太郎は都内のほかの次世代候補の応援にも行けなかったようだ。一見すると特定の候補者の応援に行ったように見えない、大きなターミナル駅などで演説をするだけで、自民や公明と競っている地域には入らなかった。この点について、次世代の党は「石原氏の街頭演説は体調を勘案して行いました」と回答するが、慎太郎の選挙中の動きは3年前の日本維新の会のときと同様だった。今回は、都内では唯一、幹事長である山田の箱もの演説会(参加者150名程度)だけ顔を出した。一方、他県の次世代候補の応援は、慎太郎は積極的に行った。これが日本を代表する保守論客の活動実態とすれば残念な話だ。

 山田にとって、比例票掘り起こしのために、東京都内の多くの選挙区で候補者を擁立することは必須である。ただし、当選の見込みがない次世代の党からわざわざ立候補する物好きは少なく、擁立作業は困難を極めた。そこで、15年4月の統一地方選挙の党公認立候補予定者数名を、急きょ衆議院候補として擁立する。地方議員を志す人間を無理に国政で働かせるという発想自体、まともな政党の体をなしていない。選挙前から次世代の党は泡沫化していたのだった。

 時間は遡るが、山田は、自身の選挙区での戦いを有利にするために、民主党との選挙協力を画策したという。山田の地盤である東京19区は自民現職、民主元職が強い地域であり、山田は選挙区で苦戦することは必至であった。解散直後、東京20区は、民主党候補者が決まっていなかった。前出のAはこう語る。

 「山田は、民主党と交渉し、自身の19区から20区への移動を提案した。19区の民主候補を山田が支援する代わりに、自分が立候補する20区で民主候補の擁立をしないよう求めたのだ。しかし、この取引が成立しなかったため、山田は19区での立候補を余儀なくされる。その後山田は、比例票掘り起こしのために20区で次世代候補者擁立に奔走するも、実現しなかった」

 ここで次世代の党を代表して幹事長である山田に、A、B、Cの3名らから得た取材内容に関して事実関係の確認を行った。回答は平沼党首名義で、「そのような事実は承知しておりません」と返信がきた。

 慎太郎は伸晃、宏高の選挙区情勢がよいと見るや、選挙中にもかかわらず引退宣言をしてしまう。これは、慎太郎が次世代の党から手を引いたとのメッセージを公明党に示すためと推測される。さらに平沼は選挙中に、自民党との連立を望む発言をした。これらの発言に失望した有権者は多かった。

 選挙結果については、次世代の党は比例当選者ゼロであり、小選挙区当選者も全国でたった2名、都内ではゼロである。東京都内の候補者8名のうち6名が供託金没収であった。山田は辛うじて供託金没収を免れたものの、実態は泡沫候補であった。最早、政界に復帰できないであろう。

 落選した前出のBは、「次世代の党とは、まったく保守ではない集団であり、自民党に入りたくてしょうがない議員の集まりであり、私利私欲の議員の集まりであり、存在価値のない政党だ」とため息をつく。日本共産党、公明党というリベラルな政党が躍進するなかで、日本の保守政党は自ら壊れてしまった。 (文中敬称略)

6596チバQ:2015/01/15(木) 19:41:24
http://www.kanaloco.jp/article/82785/cms_id/121058
元みんな代表、浅尾慶一郎氏が地域政党設立へ意欲

2015.01.15 03:00:00


浅尾慶一郎氏


◇旧みんな議員の受け皿に

 解党したみんなの党の元代表で、無所属の浅尾慶一郎氏(衆院4区)は14日、4月の統一地方選に向け、旧みんなに所属していた地方議員らの受け皿となるローカルパーティー(地域政党)の設立を目指す意向を明らかにした。地盤の神奈川にとどまらず、他都道府県にも動きを広げて、地域から政界再編の核づくりを進める狙いがある。神奈川新聞社の取材に答えた。

 浅尾氏は設立時期に関し、「なるべく早い方がいい」と指摘。旧みんなで浅尾氏を支えた国会議員とも連携し、将来的な国政政党への発展も見据える。「神奈川だけでなく、首都圏をはじめ野党勢力が根を張る都道府県単位でローカルパーティーができれば、今後の再編にインパクトが与えられる」と、準備を加速させる考えを示した。

 旧みんなで主張した行財政改革や地域主権改革、最低賃金引き上げなどの経済政策を挙げ、「掲げる政策の実現が重要」と強調。同調する地方議員らと早急に公約づくりを進め、現職だけでなく新人候補の擁立にも努めるとした。

 浅尾氏は昨年12月の衆院選で、旧みんなで成し遂げられなかった改革勢力の結集による政界再編を訴えて再選。これを踏まえ、「国民は与野党伯仲で緊張感のある政治を望んでいる。1人区の勝敗が鍵となる来夏の参院選までに大きな政界再編のうねりが必要だ」との認識を重ねて示した。

 神奈川の旧みんなの地方議員からは、統一選を戦う上で、浅尾氏を中心に政界再編の核となる新党結成を望む声が上がっている。

【神奈川新聞】

6597チバQ:2015/01/15(木) 20:05:10
http://mainichi.jp/select/news/20150116k0000m010009000c.html
維新の党:江田憲司代表「関西切り離し検討…事実無根」
毎日新聞 2015年01月15日 17時20分

 維新の党の江田憲司代表は15日の記者会見で、昨年の衆院解散前に民主党との合流に向け「関西の切り離し」を検討していたとされることについて「維新から関西の切り離しや分党を申し入れたというのは、まったくの事実無根だ」と否定した。

 関西の切り離しは民主党の細野豪志元幹事長が言及した。細野氏らは、民主や維新などによる衆院選比例代表の野党統一名簿作りを民主党執行部に提言したが、江田氏は「統一名簿を維新で検討した事実はない」と強調。ただ、「いろいろな方々からいろいろな議論が出ていたのは事実だ」とも述べた。

6598名無しさん:2015/01/19(月) 08:12:20
浅尾氏、「神奈川みんなの改革」設立表明=東京、埼玉などにも展開
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015011700260&amp;g=pol
 解党した旧みんなの党で代表を務めた浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)は17日、横浜市内で記者会見し、新たに設立する地域政党名を「神奈川みんなの改革」とすることを明らかにした。浅尾氏は「まずは神奈川で先行させ、統一地方選に間に合うように全国展開したい」と述べ、東京や埼玉、千葉などでも地域政党の設立を目指す考えを示した。
 みんなで浅尾氏を支えた中西健治参院議員(神奈川選挙区)も参加する意向で、月内の設立を目指す。浅尾氏は「国政政党になった方が再編の話がしやすい」と語り、将来的には野党再編をにらみ国政政党を目指す方針も表明した。(2015/01/17-18:59)

6599名無しさん:2015/01/19(月) 08:24:27
地域政党今月結成へ 名称は「みんなの改革」浅尾氏
2015.01.18 03:00:00
http://www.kanaloco.jp/article/82901
 解党したみんなの党元代表で、無所属の浅尾慶一郎氏(衆院4区)は17日、旧みんなに所属していた地方議員らと会合を開き、今月中に地域政党(ローカルパーティー)を結成することを決めた。
 名称は「神奈川みんなの改革」とし、県選挙管理委員会に政治団体として届ける。参加する現職の地方議員は20人規模に上る見通し。国会議員も浅尾氏と中西健治参院議員(神奈川選挙区)が加わる。
 この日は、県内の県議・市議ら12人と東京都議1人が参加。浅尾氏は冒頭、「4月に統一地方選がある。みんなの党時代に各議会で掲げた政策を実現する枠組みをつくりたい」と説明し、「宮城、埼玉、東京、千葉の(旧みんなの)地方議員からも受け皿をつくってほしいとの声が寄せられている。神奈川が先行モデルをつくり、それを横に展開したい」と述べた。
 統一選に向けて政策を早急に決める予定だが、会合では旧みんなで主張した行財政改革や地域主権改革などを継承することを確認。現職だけでなく新人候補も擁立し、今後の政界再編も見据えて活動していくという。【神奈川新聞】

6601チバQ:2015/01/20(火) 20:40:11
http://www.sankei.com/politics/news/150120/plt1501200013-n1.html
2015.1.20 09:28

岡田氏、枝野幹事長続投で維新に〝肘鉄〟 橋下氏は「今の民主なら安倍政権支持」 乱れる野党足並み

ブログに書く0




(1/2ページ)

 民主党の岡田克也代表は19日、野党再編に慎重な枝野幸男幹事長の再任を決めた。維新の党との合流反対を意味する強烈なメッセージとなったが、維新最高顧問の橋下徹大阪市長は「今の民主党のままだったら安倍晋三政権を支持する」と明言。実際、首相と維新は憲法改正や大阪都構想で歩調を合わせており、「自民1強」に対する野党の足並みは乱れたままだ。(内藤慎二)



 「政府・与党の問題点を国会論戦を通じて指摘していくことでは、どの党とでも最大限やっていく」

 再任が決まった枝野氏は19日、野党との協力関係について記者団にこう語った。野党再編には「論評を避けたい」と言葉を濁したが、本音は再編反対だ。

 枝野氏は代表選で、細野豪志元幹事長の支持議員に対し「民主党への風当たりから逃げるプロセスを期待している人が多い」と批判。維新との合流を「到底考えられない」と強調する岡田氏と足並みをそろえてきた。

 新体制になっても変化の兆しがみられない民主に業を煮やしたのが橋下氏だった。

 「今の民主党の体質で野党再編をしたところで、国民の大きな期待を集めることはできない」

 橋下氏は19日、大阪市役所で記者団にこう言い放った。維新顧問の松井一郎大阪府知事も記者団に民主への期待感は「ない」と即答。代表選を振り返り「外交や防衛など柱になる政策もバラバラ感だけが伝わってきた。どうして一つの政党でまとまることができるのか不思議で仕方がない」と批判した。

 ただ、橋下氏は民主との協調の扉を完全に閉ざしたわけでもない。岡田氏が「維新が変われば、いろんな可能性がある」と発言したことには「受け止める。民主も維新も変わればいい」と答えた。

 背景には、野党再編への姿勢が党内で割れる民主を揺さぶる狙いがあるとみられる。公務員制度改革を目指す橋下氏らはこれまで官公労の支援を受ける民主の体質を批判し、前原誠司元外相や細野氏ら野党再編派に露骨に合流を呼びかけてきた。19日も「公務員の労働組合に頼ったら改革はできない」と重ねて強調した。

 維新の揺さぶりは政策面でも顕著だ。安倍首相は14日の関西テレビ番組で、維新が目指す大阪都構想を「意義がある」と持ち上げ、同時に憲法改正に維新が前向きなことに「敬意を表したい」と語った。これに対し橋下氏は「大変ありがたい」と首相を大絶賛。憲法改正についても「何でもする」と応じた。

 岡田氏は安倍首相との対決を意識して憲法改正の議論の封印を宣言するが、党内には根っからの改憲派も存在する。対首相の距離感は維新と民主の間で拡大するばかりだ。野党第一党と野党第二党の対立は政府・与党にとっても有益に違いない。菅義偉官房長官は19日の記者会見で余裕たっぷりにこう答えた。

 「民主党の皆さんには反安倍政権、反自公政権ということではなく、建設的な議論を望みたい」

6602チバQ:2015/01/20(火) 20:48:24
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150120/CK2015012002000165.html
行田参院議員ら 政治団体を設立

2015年1月20日


 昨年十一月に解党したみんなの党に所属していた行田邦子参院議員=埼玉選挙区選出=らは十九日、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立した、と発表した。元みんなの地方議員ら計二十三人が合流する予定で、四月の統一地方選での連携や選挙支援を進める。
 二十三人は元県総支部幹事長の永沼宏之・元行田市議のほかに藤沢慎也県議、市町議十九人、統一地方選にみんな公認候補として出馬予定だった新人・元職二人。代表は行田氏、幹事長は永沼氏が務める。
 行田氏は十九日、取材に「みんなの党は国会議員だけの判断で解党してしまった。もともと同じ理念を持っていた人たちでお互いに助け合い、統一選を乗り越えようと集まった」と説明。「みんなの党のOB会として、同じ政治的な立ち位置でやっていこうということ。統一選後は勉強会などをしていくが、地域政党を名乗って活動していく考えはない」と話した。 (岡本太)

6603チバQ:2015/01/20(火) 20:50:41
http://www.sankei.com/region/news/150120/rgn1501200045-n1.html
2015.1.20 07:07

行田氏ら元みんな25人、「未来の埼玉を創る会」設立





 昨年11月に解党したみんなの党の県総支部代表を務めた行田邦子参院議員(49)は19日、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立したと発表した。20日にも県選挙管理委員会に届け出る。解党で所属先を失った地方議員16人や、みんな公認で統一地方選に出馬予定だった新人、元職ら計25人が参加する。

 代表を行田氏が務め、幹事長には、県総支部幹事長だった元行田市議、永沼宏之氏(46)が就く。政策面では、地域主権を目指し、公務員制度や議会制度などで改革を進めるという。

 行田氏は「みんなの党が掲げていた理念や政策を継承し、実現を目指す。地域政党ではなく、みんなの党OBによる勉強会として位置付ける」と話した。参加者のうち約15人が統一地方選に出馬予定で、行田氏はメンバーが政党の公認や推薦などを受けた場合でも支援するとしている。

6604旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/01/20(火) 22:16:47
何のことはない。北海道の「支持政党なし」のパクリやないかいっ

ネット活用で「直接民主型政治」=日本を元気にする会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015012000851&amp;m=rss
 「日本を元気にする会」の松田公太代表は20日、インターネット番組で結党の記者会見を行い、「直接民主型の政治」を目指し活動していく考えを示した。松田氏は、国会での法案対応について、ネットなどで党員の意見を聞き、賛否の比率を議員の投票行動に反映させるアイデアを披露した。
 松田氏は「(党員の)60%が賛成、40%が反対だったとする。10人の国会議員が党に所属していたら6人が賛成票、4人が反対票を投じる」と説明した。「元気にする会」は解党したみんなの党の参院議員らが結成した党で、現在は5人が所属。記者会見には、山田太郎政調会長、井上義行国対委員長が同席した。 (2015/01/20-19:48)

6605チバQ:2015/01/21(水) 23:45:13
http://news.livedoor.com/article/detail/9699185/
「元気にする会」結成会見 松田代表に突っ込まれたホリエモン

2015年1月21日 16時10分 東スポWeb
左から山田氏、松田代表、井上氏
写真拡大
 昨年11月にお家騒動で解党した「みんなの党」に所属していた松田公太参院議員(46)を中心に結成した新党「日本を元気にする会」が20日、都内で会見した。

 同会は基本政策として国民投票による直接民主主義型政治への転換や、徹底した規制緩和と既得権益排除の実現、小さく効率的な政府を目指して国の役割を民間と地方に移譲することなどを打ち出した。

 松田代表は「一部の利権を優先した政治にならないよう、インターネットなどを通じて国民と議論し、その意見を反映して法案への対応などにつなげていく。直接民主型の政治を実現していきたい」と意気込みを語った。

 綱領では自由経済、小さな政府、機会の平等、セーフティーネットの確立、平和のための主導的外交などの政策理念を基本とし、「従来の政治が先送りしてきた課題の解決に取り組み、自立自尊の精神で日本の元気を取り戻す」としている。

 次世代の党を離党して同会に参加、注目されているアントニオ猪木参院議員(71)は、英国・ロンドン外遊を理由に欠席した。

「猪木さんは大切なミーティングがあり、ロンドンに行っています。女性や子供の権利を訴えてノーベル平和賞を受賞したパキスタンのマララ・ユスフザイさんに会っている。日本の国会議員として彼女に会うのは初めてのことです」と松田氏は明かす。

 また、新党結成を記念して開かれたトークセッションには“ホリエモン”こと堀江貴文元ライブドア社長(42)が出演して盛り上がった。堀江氏といえば、2005年の総選挙で広島6区から出馬して落選。松田氏は自身が来年に改選を迎える参議院選挙に、堀江氏が同じ東京選挙区から出馬するのではないかと警戒している。堀江氏は「絶対に出ない!」と否定したが、松田氏が「選挙に出馬したときも、自民党に出ないと言いながら出たじゃないですか」と突っ込む場面もあった。

6606チバQ:2015/01/21(水) 23:50:53
http://www.sankei.com/politics/news/150120/plt1501200067-n1.html
2015.1.20 23:38

維新、国会議員団活動“凍結”へ 二重構造解消狙う

ブログに書く1




 維新の党は20日の執行役員会で、国会議員団の活動を当面凍結し、今後の意思決定は党執行役員会に一本化する方針を決めた。党本部との意思決定の「二重構造」を解消する狙い。22日の両院議員総会に諮り、正式決定する。

 これまでは党本部と国会議員団の役職が重なる部分が多く、意思決定の構図が複雑だった。だが、昨年末に橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事がそれぞれ共同代表、幹事長を退任。党本部の意思決定機関である執行役員会の大半が江田憲司代表ら国会議員で構成されるため、一本化することになった。

6607チバQ:2015/01/21(水) 23:55:21
http://dmm-news.com/article/910940/
橋下市長がカジノ誘致で自民党に急接近…維新の党分裂も
2015.01.21 07:50 DMMニュース
 岡田・細野・長妻の3氏で争われた民主党代表選は、決選投票の末に岡田克也氏が新代表に選出された。これらに対して、自民党や維新の党など与野党から反応が寄せられている。その反応のなかでも、際立っていたのが橋下徹大阪市長のコメントだ。橋下市長は民主党の体質が変わっていないと批判的に言及。

 橋下市長は民主党代表選に立候補した3氏のなかで、細野豪志氏と懇意にしていた。橋下市長と細野氏は、政党の垣根を超えて連携を模索していた。それだけに、橋下市長の心中では細野民主党代表の誕生を期待していたと思われる。

 橋下市長が民主党に厳しい見方をしたのは、それだけが理由ではない。先の衆院選では橋下市長は自民党の応援団!? と見紛うばかりのアベノミクスを前向きに評価する演説を各地で披露している。

 本来、野党である維新の党の代表(当時)ならば、自民党・公明党から議席を奪還しようと現政権に手厳しいスタンスで臨む。舌鋒の鋭さで有権者の人気を博してきた橋下市長ならば、なおさら安倍政権を厳しく批判してもよさそうだが、衆院選での橋下市長はキレ味が鈍かった。

是が非でも大阪にカジノを

 橋下市長にとって安倍政権、特に安倍総理が推進するアベノミクスを厳しく批判できない理由はIR推進法案を人質にとられているからといわれる。

 IR推進法案とは統合型リゾート(IR)を一体的に整備することを推進する法律だが、統合型リゾートの目玉とされるのがカジノなのである。

 橋下市長は2011年のW選でも「東京と大阪、ふたつの成長エンジンで日本経済を牽引する」と宣言していた。大阪では成長戦略の一環としてカジノ誘致に力を入れており、すでにカジノ建設地も確保している。それだけに、是が非でも大阪にカジノを実現させようと意気込んでいる。

 先の通常国会でIR法案は成立濃厚だったが、突然の解散により先送りにされた。それだけに「橋下市長は焦っているのではないか?」と政治記者の間では囁かれている。

 IR法案が成立すれば、国の金でカジノを整備できて税収も増える。大阪にカジノを誘致すれば大阪の税収も増える。自分が市長職にあるうちに誘致に成功させることで、自分の手柄になる。しかし、IR法案が成立してもすんなり大阪にカジノが建設されるとは限らない。

「カジノ誘致に手を挙げている地方自治体は、全国でもいくつかあります。IR法案が成立しても国内で食い合わないように、設置されるのは2〜3か所。東京オリンピック開催で訪日外国人観光客の増加が確実な東京は当確。残りは2か所。大阪は厳しいかもしれない」(永田町関係者)

 沖縄県知事選で自民党が推す候補が敗北した。政府は基地移転を進めようとしているが、反対派をカジノで懐柔しようと画策しているともいわれる。そうなると、残るカジノ予定地は一か所。

 ほかにも、ディズニーリゾートや成田空港・幕張新都心などを擁する千葉県、港湾開発に力を入れる横浜市などがカジノ誘致を表明している。

 手ごわいライバルがいる中、兵庫県知事がカジノ誘致に反対を表明し、観光都市として人気の京都も慎重なスタンスを取っている。大阪へのカジノ誘致は近隣自治体の協力がなく、孤立無援状態に陥っている。そうした逆風も、大阪にカジノ設置のマイナス要素になっている。

 先の通常国会でIR法案は成立確実といわれていたが、突然の衆議院解散で法案は先送りにされた。橋下市長はヤキモキさせられていることだろう。

 そこにカジノに否定的な岡田氏が新代表に就任したのだから、橋下市長にとって面白いはずがない。岡田新代表の就任は、単なる民主党の顔が変わったという話ではないのだ。

 これを機に、維新の党の一部議員が自民党に接近する可能性もはらんでいる。そうなると、維新の党が分裂する可能性もありそうだ。

(文/小川裕夫)

6608名無しさん:2015/01/24(土) 17:45:42
維新、強まる「江田」色 橋下氏が代表離れ、国会議員主導に 目立つ大阪との距離感
http://www.asahi.com/articles/DA3S11567131.html

維新の党で、江田憲司代表が存在感を高めている。
代表だった橋下徹大阪市長が大阪都構想への対応などから最高顧問に引いたことに加え、
江田氏が党の意思決定を国会議員が主導する形に移行したためだ。
だが、橋下氏の地元・大阪出身の議員からは反発が出ており、東西の溝も深まりつつある。

「今までのように会議を二重にやるのも大変だから、簡素化することにした」。
松野頼久幹事長は22日の両院議員総会後、党の意思決定を「執行役員会」に一元化する方針を説明した。

大阪維新の会という地域政党として出発し、大阪府内を中心に地方議員が多い維新は、
国会議員と地方議員を対等と位置づけるのが特徴だ。そのシンボルが国会議員と首長、地方議員で構成する執行役員会。
国会議員団はあくまで「下部組織」だった。しかし、橋下氏や松井一郎大阪府知事が執行役員会の役職から離れたことで、
多くの役職を国会議員が務めるようになった。あくまで「無駄を省くのが狙い」(党幹部)という。

党内には反発もある。執行役員会と国会議員団の意思決定を一元化する新体制では、
国会議員の発言力が強まる可能性があるからだ。20日の執行役員会では、
大阪府議の浅田均政調会長代行が「橋下氏らが復帰してから組織を変更すべきだ」と主張した。
5月にある大阪都構想の住民投票後、橋下氏の代表復帰への期待があり、
それまで体制の変更は待つべきだとの意見だ。旧日本維新の会出身の党幹部は
「江田氏ら国会議員が、地方議員を支配する構造に改めるつもりだ」と警戒感を募らせる。

昨年の衆院選では、予想以上に江田氏に近い議員が当選。
「当初は(維新の)軒を借りる感じだったが、選挙後にぐっと前に出てきた」(党関係者)ことも、
江田氏への反発が強まる要因になっている。

江田氏が存在感を高めるのと並行し、橋下氏ら大阪側は独自の動きを強める。

地元議員らで構成し、橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」は、
府内選出の国会議員団を新しく置いた。
「国会議員と(地方議員との)上下はないと改めて認識してもらう」(松井氏)のが狙いで、
江田氏とは反対の方向だ。

江田氏と大阪側は安倍政権との距離感の違いも鮮明だ。
安倍晋三首相が14日の関西テレビの番組で「大阪都構想は意義がある」と述べ、
維新に改憲への協力を求めると、橋下氏は都構想発言について「うれしくてしょうがない」とし、
改憲で「できることは何でもやる」と応じ、政権に協力する姿勢を明確にした。
これに対し、江田氏は「憲法改正の前に優先課題が山積している」と述べるなど、
東西の距離感が目立ち始めている。

6609名無しさん:2015/02/01(日) 20:34:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015020100209
浅尾氏が地域政党結成=初の街頭演説

 浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)らが地域政党「神奈川みんなの改革」を結成し、浅尾氏は1日、結成後初の街頭演説を横浜市内で行った。浅尾氏は「地域に密着して、政界再編のうねりを起こしていきたい」と訴えた。
 神奈川みんなの改革は、浅尾氏が代表、中西健治参院議員(神奈川選挙区)が代表代行に就任。1月下旬に神奈川県選挙管理委員会に設立を届け出た。(2015/02/01-18:00)

6610神奈川一区民:2015/02/02(月) 22:54:50

>>6609
地域政党『神奈川みんなの改革』に参加する議員

浅尾慶一郎 衆議院議員(神奈川四区)
中西けんじ 参議院議員(神奈川県)
軽部和夫 神奈川県議会議員(横浜市神奈川区)
塩坂源一郎 神奈川県議会議員(藤沢市)
久坂せいじ 神奈川県議会議員(横浜市戸塚区) 土居昌司 神奈川県議会議員(川崎市宮前区)
楠梨恵子 神奈川県議会議員(横浜市栄区)
足立ひでき 横浜市会議員(横浜市戸塚区)
有賀正義 藤沢市議会議員
友田そうや 藤沢市議会議員
土佐洋子 葉山町議会議員
あそ佳一 秦野市議会議員
中村そう一郎 鎌倉市議会議員
渡辺たかし 鎌倉市議会議員
久坂くにえ 鎌倉市議会議員
河村タクマ 鎌倉市議会議員
横山みな 逗子市議会議員
横手晃 寒川町議会議員

6611名無しさん:2015/02/02(月) 23:19:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000082-dal-ent
橋下氏 藤井内閣参与に公開討論要求!「ヘドロ」VS「お学者様」…面識ないまま犬猿の仲
デイリースポーツ 2月2日(月)22時22分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)率いる大阪維新の会は2日、推進する大阪都構想に対する徹底批判に憤りを感じるとして、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏に対し、公開討論を申し入れたことを明らかにした。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと発言。これに橋下氏がツイッターで「何様だ」「非礼極まりないお世間お知らずのお学者様」などと反撃して“遺恨状態”にあった。

 この日、大阪維新のHPに松井一郎幹事長(大阪府知事)名での「申し入れ」書面を公開した。書面では、藤井氏が講演会やSNSなどで「市民に間違った情報を示し、誤解を与えていることには憤りを感じる」として、大阪市民に公正な判断の機会を示したいと公開討論を要求している。

 公開討論は2月中に完全公開方式で開催する旨を説明し、申し入れの回答期限を2月10日に設定した。

 橋下氏はこの日、ツイッターに「彼の意見をしっかり聞いてみます。合理的であれば受け入れます。それがひいては有権者のためになります」と記した。

 藤井氏が応じれば、“本筋”の政策論争で対決する構えのようだが、これまでネット上での応酬で遺恨があるだけに、いずれにしても激しい論戦となりそうだ。

6612名無しさん:2015/02/02(月) 23:21:04
敵ながら、橋下は話題作りがうまいですね。
国土強靭化の藤井聡と橋下では、どうしても橋下を応援してしまいます。
(とはさんもそうでは??)

>>6611

公開討論会申し入れのお知らせ|ニュース|大阪維新の会(維新の党 大阪府総支部)
http://oneosaka.jp/news/2015/02/02/1189.html

2015.02.02都構想情報

公開討論会申し入れのお知らせ

1月30日(土)にe_mail,封書にて藤井聡氏に公開討論会の申し入れをしました事をお知らせします。

http://oneosaka.jp/news/%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%8E%E8%AB%96%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%94%B3%E3%81%97%E5%85%A5%E3%82%8C.pdf

6613名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:07
http://blogos.com/article/104509/
橋下徹2015年01月29日 07:33
国土強靭化を唱える学者は勉強不足

政治とは国の大きな方向性を示すことです。膨大な借金を抱え飯を食うだけの稼ぎもない者が家だけを常識外れに頑丈にする話に乗れますか?RT @95173SA:今の日本の問題を真剣に考えてみれば、橋下さんの言ってる改革よりも国土強靭化の方が正しいと思いますけど(笑)相手にされていないとか

防災・減災対策は必要です。大阪でもかなり力を入れています。しかしバランスです。今の政治・行政での課題を全体で捉えて限りある財源をどう配分するか。 RT @95173SA: 今の日本の問題を真剣に考えてみれば、橋下さんの言ってる改革よりも国土強靭化の方が正しいと思いますけど(笑)

某氏が言っている国土強靭化はバランスを著しく欠いているのです。それは自分の研究している分野が全てだと錯覚する学者特有の過ちを犯してしまっているのです。防災・減災対策は必要ですが、それが全てではありません。 日本の抱える課題を俯瞰できていないのでしょうRT @95173SA:

実際に政治行政の実務に携わり予算編成を経験するか間近で見れば、あのような国土強靭化など言えるはずがありません。他に予算が回せなくなります。防災・減災に力を入れるべきことはその通りですが、その他教育、子育て、高齢者や障害者サポート・・優先順位とバランスです RT @95173SA:

防災・減災対策はハードだけでなくソフト対策との組み合わせです。津波、河川氾濫であれば逃げる策。地震、豪雨等においては耐震化ができていない建物や土砂危険地域の公表・建築制限など。全てハードだけでやろうというのが某氏の国土強靭化です。課題全体・予算全体を見れない学者のサガです。

まず大阪都構想の効果は行革効果だけではありません。一番は二重行政の解消、住民自治の充実です。野党は、現大阪府・市に内在するこの課題についての解決策を示さずに、行革効果の額だけを問題にしています。RT @sachiko_515 :野党は1億しか効果がないと批判してますが

行革効果については我々が計算したモノがこの表です。それに対して野党は理由なく1億だけと言っています。たとえば今市議会が反対している改革案件は都構想が実現すれば解決します。だから都構想の効果です。しかし野党は違うと言う。なぜ違うのか野党が論証すべきRT @sachiko_515:

大阪都構想の効果は行革効果だけではない。もともとは二重行政の解消、住民自治の充実。広域行政における意思決定、執行の一元化。そしてこれまで莫大な税金の無駄遣いをしてきたことを止める解決策。反対派は、大阪の政治行政がやってきた莫大な税金の無駄遣いをどう止めるのか解決策を示せ

すみません。以後気を付けます。ご指摘ありがとうございます。非常に重要なことです RT @vivittasu: @t_ishin 生野のタウンミーティングに参加しました。ボードが斜め上を向いていて選挙カーの下から見る我々には少し見にくかったです。

反対派は、二重行政はどのように解決するのか、大阪市内の住民自治はどう充実させるのか、広域行政における意思決定・執行をどう一元化するのか、これまでやってきた莫大な税金の無駄遣いをどう止めるのか、大阪都構想以外の解決策を示せ。そこから議論だ。反対派は誰ひとり解決策を示していない。

そうなんです。今は僕と知事の人間関係で大阪府市が一体となってやっています。人が変わればかつてのように府市がいがみ合う大阪に戻ります。それを戻さないようにするのが大阪都構想です RT @jiro26zero: 都構想って橋下松井体制が終わった後、より鮮明に効果が見えてくると思う。

なおき@august8nao
@t_ishin
行革効果の金額が有限になるわけない。
最初は変更点の初期投資分がかさむけど、
毎年毎年、二重行政とそれをなくした差額分のランニングコストが積み上がっていくので数値は無限になる。
何年後っていう区切りをつければ有限になるけど、大阪の未来はずっとある。

Retweeted by 橋下徹

6614名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:43
>>6613

デマです。今まで大阪市役所がやっていた仕事を大阪都庁がやるだけ。お金は仕事と一体です。お金だけが移ることはありません。国土強靭化を唱える学者は勉強不足RT @neet002:政令市じゃなくなったら、2000億市外に流出することが予想されるため、大阪市民270万人は損失をこうむる

こんなことを言っている人は今の大阪市政を全く知らない人達。病院、大学、地下鉄、港、高速道路、博物館、再開発などなどすでに大阪市は市民税で市民以外のために莫大なお金をつぎ込んでいるのですよ。 この整理が大阪都構想RT @neet002:政令市じゃなくなったら2000億市外に流出する

国土強靭化と言って土木工事ばかり考えている学者もいるようだが、一番の国土強靭化は、「行政システム」の多極化。少なくても東京の行政機能のバックアップ機能を、災害リスクエリアが異なる大阪が持つ必要がある。そのためには広域行政の強化が必要。大阪都構想こそが国土強靭化。

市長と市議会が暴走するリスクも同様にあります。都庁がやる方が府と市が2重にバカなことをやるリスクは回避できます RT @k1225jp: 知事と議会が暴走したら?@t_ishinデマです。今まで大阪市役所がやっていた仕事を大阪都庁がやるだけ。お金は仕事と一体です。お金だけが移るこ

それは府税です。府税でやるなら大阪都庁がやるべきです。今は、大阪市民の税金だけででやっています。それによって大阪市民は一人当たりの借金が東京都民のそれより3倍にもなってしまったのです RT @bj104: @t_ishin @neet002 市民以外の人もお金払ってるやん。

2重行政の解消とはある意味そういうリスクヘッジのことですね。 RT @Irie_axe: @t_ishin 馬鹿さが半分ですむ。

ではいくらの予算をかけるのか。ここが政治行政で一番重要なところです。彼はそこをはっきり言いません。彼の言う通りにやれば土木施設だけが残って国は滅びますRT @moritonio: 藤井さんはソフトも必要だとコメントしてますけど?人にデマだと宣うくせに自分はデマを垂れ流す。

今、大阪市と大阪府の仕事と負担の再整理が必要なのです。大阪全体のことは大阪都庁で。大阪全体で大阪市の発展を目指す。これが大阪都構想です RT @berymusu:そもそも大阪市が大阪府民のためのサービスを実質請け負っている状況に昔から疑問だったのでワン大阪構想を応援しています!

そうです。防災・減災対策は重要ですが、どう予算を組むか。ここが一番難しい。そこを無視して国土強靭化だけを叫ぶのは現実や実務を知らない学者だけです RT @mackey おっしゃる通り、教育、福祉、公共事業すべてにおいてバランスは必要だし、じゃなければなんのために高い税金取られなき

社会科学系の学者には2種類ある。現実の課題を解決するための知見を与えてくれる者と、自分の研究が全てで自分が賢いことを確認・披露することに力を注ぐ学者。僕は前者の学者とはたくさん議論させてもらい勉強させてもらった。実際に府政市政でも協力してもらっている。反維新の学者のほとんどは後者

こういう人達とは議論できないでしょ RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。自分をやっつける相手が大学の世界にいることを感じている。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。それを過剰に恐れているホーリーなものへの恐れ

議論させてもらっている学者さんには、僕の見解に反対の人も多い。だから議論している。そこで必ず結論を得る。修正することもあるし持論を確信することもある。ただ感情的に全人格を否定して来たり、バカにしたような批判をしてくる学者も少なからずいる。こういう学者の意見はほとんど役に立たない

なんでこんな連中を恐れなきゃならないの?バカだねこいつら。学長にでもなって組織を動かすしんどさを経験してから同じ土俵で議論してやるよ RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。

6615名無しさん:2015/02/03(火) 22:18:56
>>6614

自分達のことをホーリーって・・・・凄いねこの人達は。 RT @oosakashimin:藤井聡?中野剛志『日本破滅論』より。彼(橋下)は本能的に我々が恐い。大学には議論をする空気の密度が極めて高い。それを過剰に恐れている。ホーリーなものへの恐れ

いえたくさんいます。反対意見をぶつけてもらって議論させてもらっています。ただ皆さん、現実や改革の難しさ、政治行政、組織を動かすしんどさを理解して下さった上で。感情的な全否定はありませんRT @mackey_makiko: 橋下さんとの議論に見合う学者さんなんて皆無だよ

反対派の意見もしっかり読んで下さい。そして僕らの主張と比較して下さい! RT @yuki3078: 昨日ポストに大阪都構想を許すな!やめさせろ!っていうビラが入ってた。中身は悪口揚げ足ばかりで内容が無い。考えも代替案も無いのに反対する。それを他人のポストに入れる。本当にくだらない

tinpei大阪市民@tinpei

笑いますね。ここに書かれた失敗例は全て橋下氏が政界に出る前の事。この失敗から立ち直るには都構想しかありません
@ysk_0718: これらの失敗を許してきたのは誰ですか?@yanagimotoakira:@hirokawashima: https://pic.twitter.com/8sW52sI4ey

Retweeted by 橋下徹

反対派は凄い。これら失敗してきた仕組みが今の大阪府、市、府議会、市議会体制。 大阪都構想で改める!RT @tinpei: 笑いますね。ここに書かれた失敗例は全て橋下氏が政界に出る前の事。この失敗から立ち直るには都構想しかありません https://pic.twitter.com/SomqTDjnCo

※この記事は橋下徹大阪市長のツイートを時系列順に並べたものです。

6616名無しさん:2015/02/03(火) 22:20:25
>>6611-6615

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000061-dal-ent
橋下氏 藤井内閣参与に“二の矢”表で堂々と公開討論やればいい…「ヘドロチック」と言われた遺恨も
デイリースポーツ 2月3日(火)15時39分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)率いる大阪維新の会が、大阪都構想に対する批判内容に憤りを感じるとして、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏に公開討論会を申し入れた件で、橋下市長は3日、藤井氏に討論に応じるよう“二の矢”を放った。「内閣参与の立場であそこまで言っているんだから、そら応じるでしょ。表に出てきて堂々と公開討論をやればいい」とあおった。市役所で記者団の質問に答えた。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと発言。これに橋下氏がツイッターで「何様だ」「非礼極まりないお世間お知らずのお学者様」などと反撃して“遺恨状態”にあった。

 この日、橋下氏は「僕は公人だから色んなことを言われてもいいが、ちょっと表現がひどい。元々、この人、相当、僕に対して度を超えた表現をしていた。まあいいかと思っていたが、今回は都構想の問題で、内閣参与の立場であまりに虚偽というか不勉強なひどい発言だ」と、大阪維新の会から公開討論を求める書面を送付した経緯を説明した。

 藤井氏はこれまで都構想に対し「大阪市民の税金が市外に流出する」などと複数の問題点をネット上などで指摘していた。

 橋下氏は藤井氏の回答を待つ構えだが「そら応じるでしょ」。最近、藤井氏がテレビ番組で「中立の立場」と発言していることを挙げ「反維新グループの集会に顔を出していながら、急に問題になると公正中立だとかいうのが、いかにも学者らしいですね。直接会わないところで威勢のいい人は、こういう状況になると逃げの姿勢になる。民主主義のために表に出て堂々と公開討論やればいい」と挑発的に求めた。

 橋下氏は、藤井氏が応じた場合は有権者の前で“本筋”の都構想に関する討論を行う姿勢を示したが、「ヘドロ」発言などに関しては「言いたいことあれば(公開討論で)直接言ってくれればいい」とも。

 「会ったこともないのにああいう表現はどうなんですかね。友達になりたくないとか、一体、どういう人なんですかね。人間的によく分からない人ですね」とボヤき、“遺恨”は残っている様子だった。

 一方、藤井氏はこの日、フェイスブックに大阪維新から2月2日に届いたとして、「申し入れ」書面を掲出。「その『前』の日の2月1日に『藤井氏に公開討論を申し入れたが全く反応がない』と当方に対して少々批難気味につぶやいている方(橋下氏)がおられて、びっくりしました」と軽いジャブを返した。橋下氏側は回答期限を10日に設定している。

6617とはずがたり:2015/02/04(水) 11:24:43
>>6612
ご賢察の通り,橋下も御用学者も嫌いで,且つ橋下の喧嘩上手は認めざるを得ない所ですが,工学者ってのは(社会を騙して迄!?)自分の専門が社会的に必要だと認知されないとカネが降りてこず研究も進まないって側面がありますね。。

それとは別にこの藤井,人間性に問題がありそうですが,それを云ったら橋下も目くそ鼻くそでしょうけど,弁の立つ関西人同士のプロレスなんかもしれませんねー。。

6618名無しさん:2015/02/04(水) 23:40:34
とはさんは藤井聡が主導する安倍政権の国土強靭化についてはどうお考えなんでしょうか?
自分なんかは公共事業バラマキの体のいい言い換えにしか聞こえません。

それならまだ失敗も多いですが、橋下の歳出カット・民間委託の指向性のほうが支持できるかなと。
橋下がたまにやる真正保守(理念保守)批判を聞いても、「もしかしてこいつは信頼できるのか?」と思ってしまいます。
騙されてますかね?(笑)

6619とはずがたり:2015/02/05(木) 17:42:41

橋下氏 「ヘドロチック」攻撃に反撃 藤井教授の批判に京都大総長へ見解求める
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20150205070.html
デイリースポーツ2015年2月5日(木)17:23

 大阪市の橋下徹市長(45)が5日、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏がネット動画で橋下氏について「ヘドロチック」などと酷評している件で、近く京都大総長宛に見解を問う書面を送付することを表明した。京都大の対応次第では、維新の党による国会質疑に持ち込む可能性も示唆した。大阪市役所で行われた定例会見で記者団の質問に答えた。

 これまでに藤井氏はネット動画で橋下氏に関して「ヘドロチック」「問題意識は私利私欲」「絶対にツレ(友達)なったらアカン」「腐る最先端」などと酷評していた。

 この日、橋下氏は「今度、京都大学の総長宛に申し入れをするように指示しました」と、現在、維新の党および大阪維新の会で、書面や動画の“証拠DVD”などを鋭意作成していることを明かした。

 橋下氏は「大学教授が政治を語ること、政治家を批判・論評するのは健全な民主主義では当然のことと承知している」としたうえで「あの『ヘドロチック』とか『私利私欲』とかどうなんですかね。まあ僕もきれいな人間ではないけど、あれは限度を超えて調子に乗っている。税金が投入されていて、全くの私人ではない国立大学の教授の発言としてどうなんだとただして、聞いてみたい。総長の回答を求めます」とした。

 「研究内容とか通常批判とか、大学の自治、学問の自由に絶対介入しない範囲で、度が過ぎているのなら注意してゆくのも、政党の役割だと思っています」と橋下氏。京都大から回答がない場合などは「そこでまた考えますけど、明確な回答がなければ、維新の党で国会で聞いていくということもある」とけん制した。

 藤井氏に対しては「会ったこともないのに『あいつ』『こいつ』と。一体、どんな人なのか」と苦笑い。「そこまで言うなら、きっちりただしていきますよ。だいたい、勘違いしている人間は、総長となれば『ははーっ』となる」と痛烈に批判した。

 一方で、これとは別個に、橋下氏は推進する大阪都構想に批判的な藤井氏に対し、大阪維新の会として公開討論を要求する書面を送付している。この日の段階では「まだ(回答は)ないです」と説明。ただ、最近に藤井氏が出演したテレビ番組で「中立的立場」と発言したことを挙げ、橋下氏は「反維新の団体の集会に出ておきながら、この人は本当に…なんともセコい学者の典型例。もう、このチンピラだけは、きっちりただしていきますよ」とエンジン全開だった。

6620とはずがたり:2015/02/05(木) 17:56:05
>>6618
小泉のやったカイカクはいずれも見かけ倒しで大して評価出来ないけどそれでも公共事業を減らしたし,橋下の言動はかなり嫌だけど補助金削減策等はちゃんと評価をしたいし,全部嫌いな安倍ちゃんもちゃんと農協のピラミッド体制もし壊すことできればそれを評価したいとは思ってます。

ただ橋下の民間委託に関してはかなり胡散臭い民間人が登用されちゃってるのはどうなんかなぁと思います。

で,強靱化と云っても老朽化した幹線道路筋のインフラの修理,災害対策は必要でしょうし,寧ろ幾ら財源有っても足りないぐらい今後必要になってくるし,都市部の道路はなお整備不足であるとは思ってるんですよね〜。ただそれを自民党にやらせると地方への不毛な公共工事ばらまきへの言い訳として使われちゃってるんで怒り心頭なんですけど。。

6621チバQ:2015/02/06(金) 20:43:35
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150204ddm041010166000c.html
自治はどこへ:2015年統一選 「あやかり維新」風前 前回選挙で乱立、一時139団体も 風頼み、活動実態乏しく
毎日新聞 2015年02月04日 東京朝刊

東京都選管が公表した都内の「維新の会」の収支報告書。すべてゼロとなっている(一部画像処理しています)
東京都選管が公表した都内の「維新の会」の収支報告書。すべてゼロとなっている(一部画像処理しています)
拡大写真
 橋下徹氏率いる大阪維新の会が躍進した前回統一地方選では、全国の都市部で「維新」を名乗る政治団体が多数登場した。政治資金収支報告書を見ると、東京都内でも10以上確認できる。大阪維新とは無関係で活動実態のない団体が多い。「風」頼みの傾向が強い都市部の自治体選挙で、有権者の声は身近な政治にしっかり反映されるのか。

 大阪維新と無関係な「維新」では、「号泣会見」で注目された前兵庫県議、野々村竜太郎氏(48)の「西宮維新の会」が有名だ。

 名称に「維新」を使う政治団体で大阪維新の設立(2010年4月)以降、総務省や都道府県選管に設立届が出されたケースを毎日新聞が調べたところ、12年7月時点で139団体に上った。

 東京都内でも、「大田維新の会」「板橋維新の会」「中野維新の会」「ねりま維新の会」「小金井維新の会」などが誕生した。

 このうち、都区部の名を冠した会の代表を務める現職区議は、設立の理由について取材に「(大阪維新に)何というか、インスパイア(触発)された」と話す。団体は今も存在しているが、設立後、橋下氏の考え方に共感できず、「維新」を名乗る活動も、大阪維新との連携もないという。都選挙管理委員会に提出された直近の13年分政治資金収支報告書は、「収入0、支出0、資産なし」となっている。

 埼玉県でも「埼玉維新の会」が設立され、議員選に3人が立候補し1人が当選した。設立時に幹事長を務めた元さいたま市議(66)は、取材に「会が今どうなっているのか詳しいことは分からない」と語ったが、13年6月に解散していた。

 大阪では「吹田・維新の会」「維新の会藤井寺」などが誕生し、トップ当選を飾る議員もいた。野々村氏の「西宮維新の会」は後に「西宮希望の女神」「地域政党最後の希望」などと名を変え、政務活動費着服疑惑が浮上して解散した。こうした「維新」の乱立について、大阪維新幹部は「対処法を考えたが、なすすべはなかった」と振り返る。【本多健、西田真季子、村上尊一】

 ◇「名前だけでは変わらない」
 4年前の統一地方選で「維新の会」を作ったものの、首都圏の首長選で敗北した男性が毎日新聞の取材に応じた。「流行に乗ればいいというものではなかった。いい経験になった」と振り返った。

 地元の会合にまめに顔を出す自治体議員を経験し、風頼みの選挙には抵抗があったという。だが、首長選は、次点より1票でも多ければよい議員選とは異なる厳しい戦いで、現職の壁を破る決め手がなかった。ちょうど、地域名をかぶせた「維新の会」設立が各地で相次ぎ、男性もその流れに乗ろうとした。

 会を作り、チラシや選挙公報に「維新」の文字を入れたが、大阪維新との連携はならず、他陣営との差別化は難しかった。「維新」という言葉の響きに、地域再生への思いを託せるのではとも思ったが、有権者の審判は厳しかった。「維新を名乗れば結果が変わるわけではないという現実を思い知った」

 首長選で敗れ、再び地元を地道に回る日々に戻り、2年前、自治体議員選で当選した。一時的なブームに乗って当選したが、地元をおろそかにして消えていった同僚やライバルもいる。「地域をこまめに歩くことには意味がない、と議員が考えたらおしまいだ」と自らを戒める。休眠中の「維新の会」は折をみて解散するという。【本多健】

6622名無しさん:2015/02/07(土) 09:09:08
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00010000-shincho-pol
「渡辺喜美」落選から1カ月で「新年会」にお呼びが掛からず王国の終焉〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 2月2日(月)8時0分配信

 遺憾の意、忸怩(じくじ)たる思い、重く受け止める――。政治家が好んで使う言葉は、よく考えてみると何を意味しているのか分からないことが多い。そういった言い回しで、人々を煙に巻くのだ。こうした“便利”な政治用語の一つに、「禊(みそぎ)」も挙げられよう。渡辺喜美・みんなの党元代表(62)も禊が済んだとして復活を画策しているようなのだが、世間はそう甘くない。

 ***

 1月14日、東京地検が「8億円借入問題」で不起訴の結論を下すと、渡辺氏はこんなコメントを発表した。

「借入金問題については、昨年みんなの党の第三者検証委員会に説明して、法律上の問題はないとの結論をいただいた。地検にも基本的に受け入れていただいたものと認識している」

「今後、政治活動を続けていく上で二度と不本意な停滞を来(きた)さぬよう……」

 これで禊は済んだとばかりに、「政治活動を続けていく」と高らかに宣言したわけだ。しかし、政治資金に詳しい神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授は、

「不起訴といっても、今回は『嫌疑不十分』であり『嫌疑なし』ではない。犯罪成立の可能性があるものの証拠が不十分だっただけで、渡辺氏の説明が全面的に受け入れられたわけではありません。にも拘(かかわ)らず、彼は反省していない」

 こう苦言を呈する。だが、渡辺氏には馬耳東風の模様で、渡辺家と親交の深い、地元・栃木県のさる建設業界関係者は、

「1月6日に渡辺さんと会った際、私が『(衆議院議員の任期である)4年後まで、しっかり充電して頑張って』と声を掛けると、喜美さんは『安倍政権の勢いが落ちるのを待っている。今は我慢の時だと考えています』と応えた。やはり、代議士バッジを再び付けたいんだなと感じました」

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏も、

「喜美さんは『不起訴になって、すっきりした。今は東京と栃木、半々くらいの割合で行き来している』と言っていましたので、次の総選挙に向けて一から支援者回りをして行くつもりなんだと思います」

■「成人式にも…」
 とはいえ、先代の美智雄氏時代からの「渡辺王国」が、昨年末の総選挙であっさりと崩壊したのはご存じの通りで、簡単に捲土重来と行くはずもない。事実、地元後援者の1人は、

「これまで毎年、喜美さんの後援会が、(地盤である栃木3区内の)那須塩原市内のホテルで新年会を開いていたのに、今年は開催されなかったのか、規模が小さくなったのか、私に声が掛からなかった」

 と、落魄ぶりを嘆くし、渡辺氏の後援会幹部は、

「落選から1カ月以上経ちましたが、喜美さんとは選挙以来一度も会っていません。以前だったら、市議や町議を集めて行われる新年会には必ず彼も出席し、顔を合わせたものです。しかし、今年はすれ違う機会すらない」

 那須塩原市議が、「なぜならば」と後を受ける。

「選挙に敗れ、『ただの人』となった彼に声を掛けるのは、昔からのしがらみが残っている建設業界などの団体くらいしかない。例えば、いつもは来賓として呼ばれていた那須塩原市の成人式にも、今年は彼の姿はありませんでした」

 いくら本人が復活を切望していようとも、「みんながみんな」、それを望んでいるわけではない――。

「ワイド特集 男の顔は履歴書 女の顔は請求書2015」より
※「週刊新潮」2015年1月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6623神奈川一区民:2015/02/07(土) 09:56:38

更新

>>6610
地域政党『神奈川みんなの改革』に参加する議員

浅尾慶一郎 衆議院議員(神奈川四区)
中西けんじ 参議院議員(神奈川県)
軽部和夫 神奈川県議会議員(横浜市神奈川区)
塩坂源一郎 神奈川県議会議員(藤沢市)
久坂せいじ 神奈川県議会議員(横浜市戸塚区)

土居昌司 神奈川県議会議員(川崎市宮前区)
楠梨恵子 神奈川県議会議員(横浜市栄区)
足立ひでき 横浜市会議員(横浜市戸塚区)
小幡正雄 横浜市会議員(横浜市金沢区)
有賀正義 藤沢市議会議員
友田そうや 藤沢市議会議員
土佐洋子 葉山町議会議員
あそ佳一 秦野市議会議員
中村そう一郎 鎌倉市議会議員
渡辺たかし 鎌倉市議会議員
久坂くにえ 鎌倉市議会議員
河村タクマ 鎌倉市議会議員
横山みな 逗子市議会議員
横手晃 寒川町議会議員

6624名無しさん:2015/02/07(土) 11:08:41
>>6619
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000511-san-pol
藤井教授がヒトラー引き合いに橋下氏批判「公権力による言論封殺だ」
産経新聞 2月7日(土)10時53分配信

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授から「ヘドロチック」などと批判されたとして、京大に見解を求める意向を示したことをめぐり、藤井教授は6日、ナチス・ドイツの指導者、ヒトラーを引き合いに「公権力による言論封殺だ」と、改めて橋下氏を批判した。維新が掲げる大阪都構想に反対する政治団体「府民のちから2015」が大阪市内で開いた会合で述べた。

 藤井教授は「橋下氏が著書で『政治家を志すっちゅうのは、権利欲、名誉欲の最高峰だよ』と表現しており、市長の政治家としての資質を“風刺”として、道頓堀のヘドロの比喩を用いた」と説明。批判を行ったのは「2年以上も昔」とことわった上で、ヒトラーを引き合いに出し、「都構想について自由な議論を始めた矢先に、大学や国会などの公権力装置を活用して抗議を始めるのは、公権力による言論封殺に他ならない」と主張した。

 橋下氏は、藤井教授がインターネットの動画上で橋下氏を「ヘドロチック」などと批判したことに、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒。京大の山極寿一総長に見解を求め、総長の回答次第では、自身が最高顧問につく維新の党が、国会で問題として取り上げる意向も示している。

6625名無しさん:2015/02/07(土) 11:12:44
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150207-00060098-toyo-pol
松田さん、「党員100万人」ってマジですか? 
東洋経済オンライン 2月7日(土)6時0分配信

新年早々、参議院に“前代未聞”の新党が誕生した。タリーズコーヒージャパン創設者として知られる松田公太氏が代表を務め、アントニオ猪木氏が参集した「日本を元気にする会」(略称・元気会)。旧みんなの党の4人と猪木氏との顔ぶれに「ミスマッチ」「数合わせ」という異論も出たが、1月の結党イベントでは、「直接民主制」の仕組みを取り入れた大胆な構想を発表。国論を二分する重要争点は党員による事前のネット投票を行い、その賛否の比率に応じ投票行動をするというのだ。
世界的にも国政政党では珍しい取り組みに勝算はあるのか。昨年の都知事選でネットを使い、政策アイデアと選挙資金を集めた家入一真氏をサポートした新田哲史氏が、松田氏に直撃した。(敬称略)
■ 原点は首相公選制と原発事故

【詳細画像または表】

 ――事前のネット投票で賛否が6対4に割れたら、5人の所属議員が3対2に分かれて投票するなどの大胆なコンセプトをぶち上げた。しかし政治記者に戸惑いもあるのか、NHKをはじめマスコミ報道がまだ少ない。

 会見の日(1月20日)は人質事件の影響で報道が少なかったが、記者との個別のやりとりでは「面白そう」と言ってもらえた。ネットの世界からジワリと広げたい。

 ――コンセプトが新し過ぎて仲間の議員を集めるのに苦労したのでは? 

 「直接民主制」と聞くと、政治家は普通「国会議員の存在意義は何? 」と拒否反応を示す。一方で、与野党を含めて、経営者などの外から政治の世界に入ってきたバックボーンを持つ議員のほうに賛同者が多いのが印象的だった。

 ――ポピュリズム(大衆迎合主義)ではないかとの批判もある。

 国民が決めるイコール、責任を負うということだ。むしろ厳しいことを求めている。

 ――いつから直接民主制的なコンセプトを志向していたのか。

 最初は国会議員になった当初、首相公選制の議員立法を手掛けたとき。安倍さんの第一次内閣以降めまぐるしく総理が変わったが、民主党政権で野田さんが総理になったときに調べると、党内で投票した議員の(それぞれの選挙で得た)得票率は全国民の6%程度しかおらず強い違和感を覚えた。

 もうひとつは原発事故。あのとき私は、国が原発を一度国有化するなど東電の法的整理をして電力自由化につなげるべきと主張したが、当時与党の民主と自民・公明は東電の法的整理をさせず、そのプロセスも国民に十分知らされていないとの思いがあった。そこで国民原発投票法を議員立法で提案したが、「原発のように国論を二分する問題はみんなで考えて進めるか止めるか決めるべき」との考えだった。

6626名無しさん:2015/02/07(土) 11:13:02
>>6625

■ 三木谷さんから党員100万人獲得のヒント

 ――ネットを使い民意を集める取り組みが注目されている。

 実はみんなの党時代に実施したことがベースにある。参院選の時、ネットで候補者を募り、30〜40人ほどが手を挙げ、6人程に絞り込んだ上で面接にきてもらった。その過程をネットで中継し、街頭演説の実地試験もやったが、最後に「夫婦別姓は認めるべきか否か」、「日本はODAを増額すべきか否か」をテーマに3対3で賛成・反対に別れて討論してもらった。中には自分の意見と反対の立場で主張してもらったのだが、誰が最も論理的だったかネットで見ていただき、終了後、ネット投票でいちばん支持を集めた人を渡辺喜美代表(当時)が最終面接を行い公認した。

 国民に見てもらい、情報を開示し、皆さんが選ぶことに参加する。できれば、みんなの党でこの仕組みを実現したかったが、最後はご存じのような展開になった(苦笑)。

 ――家入さんなどネット主体の選挙は票が伸びず、ネット空間の言説もネトウヨ(ネット右翼)や反原発的な人たちが目立つ。ネットの政治・選挙への影響力をどう見る。

 今の状況でネット投票は心配という方は多いが、まずは閣法から取り上げてみたい。最近で言うと特定秘密保護法のような国論を二分する争点であれば、サイレントマジョリティーの方々も参加してくれるのではないか。

 そこでいちばん重要なのが母数。投票は日本国籍、18歳以上を対象にしたわれわれの会員(党員)にお願いすることを考えているが、100万人規模を目指す。最初は投票結果に偏りが出るかもしれないが、100万まで増えれば(論調に)バランスがとれるようになる。

 ――しかし自民党ですら党員78万人。100万人へのマーケティングは容易ではない。

 ITベンチャーの経営者に相談しているが、三木谷さん(楽天会長兼社長、新経済連盟代表理事)から、ネットでの医薬品販売規制の緩和を求めた署名は告知から1週間で16万人集まったと聞いた。楽天の会員数だけでも9500万いる。マーケティングのやり方次第で100万人は狙える。政治家には無理という人が多いが、IT経営者は私と同様の見方をしていた。まずは30万人を目指す。

■ 猪木さんは「誤解されている」

 ――猪木さんとの合流には異論が多い。松田さんと親和性がありそうなベンチャー界隈の有権者も「なんで猪木と組むんだ」とネット上で反応している。

 もともと個人的なお付き合いはあったが、それよりも猪木さんだから、こういう未来志向の党の考え方に賛同してくれた。そもそもこの5人全員が手に職を持っている。猪木さんは言うまでもないが、私と山田太郎さんは経営者出身、山口和之さんは有名な理学療法士。井上義行さんは国鉄の運転手から官僚になった優秀な方。仮に次の選挙で信任されなくても民間で違う形で国に貢献できるだけの人材が集まっている。

 ――猪木さんのどのあたりを評価しているのか。

 猪木さんは、誤解されている。スポーツ紙で「ダァー」「元気ですかー? 」とやっているところが取り上げられるが(笑)、日本の政治家として初めて(ノーベル平和賞受賞者の)マララ・ユスフザイさんに会って訪日の約束をもらう一面もある。紛争地帯などでの興行で築いた人脈を駆使して窓口も多い。

 パラオの大統領とも親しいし、キューバでは猪木さんのファンだったフィデル・カストロ元議長から島を贈られた。マララさんとの面会が実現したのもパキスタンで表彰され、マララさんの父親がファンだったから。平和外交で存在感を高めていただければ。

 ――猪木さんは旧日本維新の会時代、北朝鮮への外交姿勢をめぐり党内で孤立し、参院の許可を得ずに訪問したことで党員資格停止にもなった。

 猪木さんからすれば「自分は平和のためにやっているのに」という思いだったが、維新分裂後、次世代の党に移ってからも考え方の違いで苦労していた。

 一方、われわれは議員それぞれに個性があるという考え。重要なのは説明責任。北朝鮮に行くのは構わないが、どういう成果があるのか行く前と後で記者会見するなり対応すればいい。

6627名無しさん:2015/02/07(土) 11:13:22
>>6626

■ 国会議員が苦悩する姿を見せたい

 ――有権者は「政策的なまとまりがないのでは」と懸念を示している。ただ、ここまで話を聞いていると、「保守」「リベラル」のくくりというような旧来型の考え方と違うのか。

 党内でも内閣府時代に拉致問題を担当した井上さんは北朝鮮に厳しいスタンスなので猪木さんとしっかりと議論するでしょう。自民党の場合は、部会で議員が喧々諤々の議論をしているが、「ガス抜き」に終わりがちで、党が割れる印象を与えたくないので中の様子は見せない。しかしわれわれは議論の様子も重要課題についてはオープンにする。国会議員が苦しんでいる姿を見てもらいたいからだ。

 ――かつて選挙をお手伝いした元参院議員の鈴木寛さん(現文科相補佐官)は「政治家は51対49に民意が割れても判断をせねばならない」「トレードオフや矛盾に悩むもの」と語っていた。

 そう思います。たとえば集団的自衛権。私は賛成だが、それは55%。45%は悩んでいる。それが真の国会議員の姿ではないか。しかし現実には、原発再稼働の国会論議などを見ていると結論ありきで自民党の若手議員などは本当に自分の考えを述べているのか疑問に思う。

 われわれは「自由経済」や「小さな政府」、「新しい価値を作る経済」といった基本理念は共有した上で、国民投票の対象にする重要案件以外は党議拘束を撤廃する。補正予算審議から早速やるつもりだ。ただし、賛成、反対ともに各議員がその理由をきちんと説明する。将来的には予算審議も国民投票でやりたい。そのために特設サイトで予算をグラフでわかりやすく表示して投票に参加してもらう仕組みを構想している。

 ――ITやネットというのは方便であって、キーワードは「透明化」ということか。

 ご指摘のとおり。どんどん透明化する。最終的には党議拘束を撤廃する考え方を参議院全体に広げ、本来の「良識の府」に立ち返るための参議院改革につなげていきたい。

【インタビューを終えて】
「車でいえばコンセプトカーのような存在の党」という私の例えに対し、松田代表は「なんとか“実車”まで普及させたい」と意気込んだ。投票率が低下し、民主主義の機能不全までささやかれる中、コンセプトパーティがどこまで存在感を見せるか興味深い。
しかし、ネットからリアルへの「動員の革命」を投票行動で起こすことは困難なことは私も数々の選挙で実感した。構想が新しすぎるのは否めず、そもそも5人の少数政党が政治をリアルに動かすのは容易ではない。5日にはスマホのアプリを使った党員投票の具体案を明らかにしたが、ネットとリアルを結ぶ「O2O」の流れをどう作るかも課題だ。
欧州ではネットを駆使し、直接民主制と間接民主制を補完しようとする政治勢力が相次いで誕生。ドイツ海賊党のように地方議会で議席を得た事例もあるが、リアルの政治で多数派を得るまでには至っていない。いまは実験色が目立つ元気会だが、まずはビジネスで培ったマーケティング手法で党勢を拡大できるかがカギになりそうだ。

新田 哲史

6628名無しさん:2015/02/07(土) 11:15:15
>>6626
> 実はみんなの党時代に実施したことがベースにある。参院選の時、ネットで候補者を募り、30〜40人ほどが手を挙げ、
>6人程に絞り込んだ上で面接にきてもらった。その過程をネットで中継し、街頭演説の実地試験もやったが、
>最後に「夫婦別姓は認めるべきか否か」、「日本はODAを増額すべきか否か」をテーマに3対3で賛成・反対に別れて討論してもらった。
>中には自分の意見と反対の立場で主張してもらったのだが、誰が最も論理的だったかネットで見ていただき、
>終了後、ネット投票でいちばん支持を集めた人を渡辺喜美代表(当時)が最終面接を行い公認した。

https://www.your-party.jp/article/2178/
「みんなの候補」合格者 出馬辞退について
2013年7月3日 23:55

「みんなの候補」合格者 大杉健一様出馬辞退について

今年3月、インターネット選挙の解禁を間近に控え、みんなの党がインターネットを使った全く新しい試み、みんなの党初のインターネット公募、「みんなの候補」を実施致しました。

今までわかりにくかった公募における選考過程の「見える化」を図り、候補予定者の選考に党員の皆様に参加していただきました。その選考材料として、面接、街頭演説、討論会などの様子を公開致しました。

その選考結果で見事、大杉健一様が候補予定者として選ばれましたが、今回以下2つの理由により辞退の連絡を受けましたでのご報告致します。

 辞退理由
    1. 体調不良
    2. 家族の了解が得られないため

辞退を受け、大杉様の体調の回復を心からお祈り申し上げるとともに、「みんなの候補」の選考過程にご参加頂いた視聴者の皆様、党員投票して頂いた皆様、コメンテーターとしてご参加頂いた津田大介様、堀江貴文様、七尾功様、このような結果となってしまった事、本当に残念です。みんなの党は、これからも更なるチャレンジを進めて参りますので、応援の程宜しくお願い致します。


                                    以上

                              「みんなの候補」
                                広報委員長
                                 松田公太

6629名無しさん:2015/02/07(土) 11:26:28
http://blogos.com/article/104886/
松田公太2015年02月04日 12:05党議拘束なしで臨んだ補正予算採決

昨日、平成26年度補正予算が参議院で採決され、成立しました。

私は、この補正予算案の全てに賛成というわけではありませんでしたが、今回は賛成票を投じました。

一方で、同じ党や会派の仲間である山田太郎さんと行田邦子さんは反対票を投じました。

実は、同じ党・会派の中で法案の賛否が割れるというのは、造反でもない限り、極めて珍しいことです。

これまでの政党の多くは、特に予算案などの重要法案では「党議拘束」をかけて、全員が同じ投票行動をしていました。

しかし日本を元気にする会は、良識の府といわれる参議院では一人ひとりの議員がしっかり考えて、自分の責任で投票するべきだと考えています。そこで今回の補正予算案では、あえて党議拘束をかけることなく、個々の議員の判断に委ねたのです。

なかでも画期的なのは、なぜその判断をしたのかを明らかにしていることです。

党議拘束をかけないと言っている政党は最近他にも出てきましたが、議員各自が判断の理由を公開しているところはありません。日本を元気にする会はあえて議員全員に賛否の理由を文書にしてもらい、HP上で公開しています。

理由を公開してしまうと、いろいろな批判がされたり、後々の行動を制約されたりするリスクがあります。それでも敢えて公開したのは、国民の皆さんに議員一人ひとりの考えを知ってもらい、疑問があったり判断にぶれがあったりした場合は容赦なく質問してもらいたいからです。

ぜひとも日本を元気にする会のHPをご覧になって、私たちの考え、方針を知って頂ければと思います!

【タリーズ】会派「日本を元気にする会」【ボンバイエ?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1419933699/103

103 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/02/04(水) 22:40:59.31 ID:Fkg7lHqb
まあ党議拘束をかけないこと自体はそれなりに意義もあると思う。
アメリカ議会もないし、日本でもかつての参院会派の緑風会はそうだった。
しかしネットの意見に基づいて議員票の賛否を機械的に振り分ける、みたいな馬鹿げたことを
しようとしているなら止めてほしい。仮にも選良として、一人一人の見識を示してもらいたいところ。
一般人を愚民扱いするわけではないが、実際にはそれぞれの法案を精査する時間的余裕も情報も乏しい。
だからこそ間接民主制・議会制民主主義で専業の議員がいる、ということを忘れないでほしい。

6630とはずがたり:2015/02/12(木) 11:47:05
>>6624>>6611-6619
藤井のやってることは学問を隠れ蓑にした人格攻撃で橋下以上に薄汚いけど,実は大阪市の権限採り上げて大阪府に一本化するってことは暗黙の内に今は大阪市でとってる税金を府全体の為に使うと云う都構想の大阪市民にとってマイナスな部分があって,その辺をあんまつつくと薮蛇に成りそうな気がする。今んところ橋下は話題造りで巧妙にその部分を隠している様に見えるけど,マスコミが本気で潰そうと思ったら,ここを掘り下げると一発な気がする。

2015.2.6 21:28
橋下氏「学長になって言え。相当勘違いの人物」 藤井教授に猛烈な不快感
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150206/plt15020621280045-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

 内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の発言を問題視している大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日、藤井教授が橋下氏の意向を踏まえ「わが京大は言論封殺には屈しない」とコメントしたことについて、「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」と不快感をあらわにした。市役所で記者団の取材に答えた。

 藤井教授は平成24年に撮影したとされる動画で、橋下氏のことを川にたまるヘドロになぞらえ「ヘドロチック」などと発言。

 これに対し橋下氏は5日、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、維新を通じて京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。総長の回答次第では、自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題視する可能性に言及していた。

 橋下氏はこの日、「会ったこともない相手に対しての発言で、社会人としてルールを逸脱している」と改めて強く批判。「僕は言われた場合には個人に対して極めて汚くののしるが、そうではない場合は個人には言わない」と強調した。

6631名無しさん:2015/02/14(土) 22:26:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015021300408
維新、安保法制論議に着手

 維新の党は13日、安全保障調査会(会長・小野次郎幹事長代理)を衆院議員会館で開き、政府が今国会への提出を予定している安全保障関連法案への対応について党内論議に着手した。週1回のペースで会合を開き、当面は有識者から意見を聴きつつ、議論を深めたい考えだ。 
 維新の松野頼久幹事長は集団的自衛権の行使を限定容認する安保基本法の制定を主張しているが、党内には慎重論もあり、同調査会では法整備の必要性の是非も含めて議論を進める。(2015/02/13-12:21)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150213/k10015432211000.html
維新 安保法制で党の考え方を取りまとめへ
2月13日 14時55分

維新の党は党の安全保障調査会を開き、政府が目指している集団的自衛権の行使を可能にする安全保障法制の整備について、政府が国会に法案を提出するとしている大型連休後の5月をめどに、党としての考え方を取りまとめる方針を確認しました。

この中で松野幹事長は「5月の大型連休の前後には、安全保障の議論がスタートするので、政府が法案を出してくる前に党内の議論を積み上げていきたい。できれば、われわれの考え方を安全保障基本法のような1つの法案にまとめる方向で考えてもらえればと思う」と述べました。
そして、調査会では今後、週1回のペースで検討を行い、党内の意見集約をはかりながら、政府が国会に法案を提出するとしている大型連休後の5月をめどに、党としての考え方を取りまとめる方針を確認しました。
安全保障調査会の会長を務める小野幹事長代理は会合のあと、記者団に対し、「与党協議の動向も見ながら、ピントのあった議論を進めていきたい。政府の法案に対し、独自の法案を出すかどうかも含めて党内で検討していく」と述べました。

6632名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:14
>>6630>>6624>>6611-6619

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000085-dal-ent
橋下氏とバトル状態の藤井教授、公開討論を拒否「討論でなくケンカの申し入れだ」
デイリースポーツ 2月8日(日)1時30分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)と、大阪都構想などを巡り酷評合戦を展開してバトル状態にある、京都大大学院教授で内閣官房参与の藤井聡氏(46)が7日深夜、橋下氏率いる大阪維新の会から要求された公開討論を拒否することを表明した。

 ネット上に「権力による言論封殺には屈しません」と題した専用ホームページを開設し「声明文」を動画と文面で公開した。

 これまでに大阪維新は藤井氏が展開する大阪都構想に関する主張に「市民に対し間違った情報を示し、誤解を与えている事には憤りを感じ、間違った情報を発信される事に強く抗議するものであります」との書面を送付し、公開討論を求めていた。

 これに対し藤井氏は「声明文」で「『憤りながら抗議』するならそもそも、『冷静な議論』は無理」「『討論』でなく、『ケンカ』の申し入れなのです」「一種の脅迫と解釈しています」と主張し「公開討論の申し入れには応じません。返答をするつもりもありません」とした。

 そのうえで藤井氏は「橋下市長やそのシンパ(信奉者)達は、私が公開討論に応じなかったことをもって『藤井が逃げた!』と叫び、橋下市長の正当性を印象づけようとし、言論封殺を繰り返すでしょう」と予測したうえで「しかし私は、そんな『言論封殺』には屈しません」と宣言。今後も大阪都構想に対し「発言し続けます」「私の言論はいかなる圧力、脅し、あるいは嫌がらせにも、絶対に、屈することはありません」とした。

 これに対し橋下氏はツイッターで即座に反応。「京大の藤井教授。やっぱりでしたが、公開討論に応じないとのこと」と連続ツイートを繰り出し「あなたが常日頃言っているお国のために公開討論に応じるべきだ」「陰でまた色々言うのだろう。やれやれ」「批判や論評はいいが人をバカにした表現は止めろ」と記した。

6633名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:29
>>6632

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000037-dal-ent
橋下氏、公開討論拒否の藤井内閣参与に「情けない」「愉快な仲間たちも連れて来れば?」
デイリースポーツ 2月9日(月)13時0分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)は9日、大阪都構想などを巡りバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)が、橋下氏が求めた公開討論を拒否した件に対し「残念。こんな人に力を入れた僕も情けないです」と述べた。

 藤井氏が言論封殺だと指摘していることには「内閣官房参与のほうが権力。中学校の公民から勉強したほうがいい」と批判し「藤井さんと愉快な仲間たちを連れてくればいい」と藤井氏主導で議論の場を設定するよう求めた。

 大阪市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏は、藤井氏が直接討論を拒否したことに「情けない。中立的立場と言うなら、表に出てきて、都構想に対する意見を僕にぶつけてくれたら、大阪やひいては国のためになるのに」と語った。

 藤井氏は、今回の橋下氏の公開討論要求に対し、専用のHPを開設し「強大な公権力者による言論封殺」と指摘している。これに橋下氏は「内閣官房参与のほうが、自分が権力だということをお忘れなく。政府の一員。何なら自民党の力使って大阪市長に圧力かけれるのはそっちでしょ」「公の場での議論を求めるのが言論封殺って、もう言論の自由のところから、中学校の公民ぐらいから勉強されたほうがいい」と批判した。

 今後については「社会常識のなさには驚いた」「どれくらいの人物かは分かったし、もう力入れるのはいいかなと思う」とあきれてみせた。

 ただ「言論封殺とか、脅迫、脅しだというなら、藤井さんが仲間集めて公開討論を設定してくれたらいい。24時間、最優先で予定合わせますと」提案。

 「いっぱいいるじゃないですか(都構想反対派の)仲間が。藤井さんと愉快な仲間たちも連れて来たらいい。全員に来てもらいたい。なんなら聴衆も藤井さん応援団を1000人でも集めてくれたら、僕1人で行きますよ」と挑発した。

 過去に藤井氏がネット動画で、橋下氏との直接対談について「ネットで動画を流し、逃げないと約束して、時間無制限ならやる」「ノーピープル(無聴衆)、ノーレフリー、巌流島なら」と発言していることにも「全部彼のやりたいように、どんな形でもいい。研究室でも行きますよ。ビビらずにやればいい」と応戦。

 過去に藤井氏から「ヘドロチック」と酷評された件は、議論の場に持ち込まない考えを示し、「向こうは僕が論点すり替えるとか、ののりし合うとか言うけど、住民投票を前に、藤井さんじゃなく有権者に聞いてもらうべき場で、そんなことするわけがない。きっちり説明する」とした。

 最後に報道陣に「僕からは寄付できないから、中学校の公民の教科書を彼にプレゼントしてあげて」と呼びかけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000069-dal-ent
藤井教授、橋下氏の批判会見に再反撃!互いに“スルー”できずバトル燃え上がる
デイリースポーツ 2月9日(月)18時55分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)と、大阪都構想などを巡りバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)が9日、デイリースポーツの取材に、同日朝に橋下氏が藤井氏を批判した会見に対し「なんとしつこい。ますます討論する気が失せますね」とコメントした。

 これまでに橋下氏から公開討論を要求されていた藤井氏は7日に専用HPを開設し「強大な公権力者による言論封殺」と指摘し、討論に応じないことを表明。これに橋下氏は9日の登庁時に「残念、情けない」と批判。「言論封殺というなら藤井さんと愉快な仲間たちも連れてくればいい。僕1人で行きますよ」と藤井氏主導で議論の場を設定するよう提案した。

 この発言に対し、藤井氏は「え、今日もまだ悪口言ってたんですか?なんとしつこい。ますます討論する気が失せますね」と反撃した。

 加えて「しかし、あそこまで粘着してくるということは、私のネット記事『大阪都構想:知ってほしい7つの事実』がよほど都合が悪かったのでしょうな」と指摘した。

 この泥沼バトルにネット上の大手掲示板では計1万件を超える賛否コメントが殺到している。一方で橋下氏、藤井氏ともにどこか応酬を楽しんでいるような雰囲気も。これが難解な都構想議論に関心が集まる一助となるのか?

6634名無しさん:2015/02/14(土) 23:45:42
>>6633

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000072-dal-ent
橋下氏の“激論リング”に挑戦者現る!…11日にTVで都構想対決へ
デイリースポーツ 2月10日(火)19時52分配信

 大阪市の橋下徹大阪市長(45)が、11日にMBSのニュース番組「VOICE」(午後6・15)に生出演し、大阪都構想に関して自民党大阪市議団の柳本顕幹事長と公開討論を行うことが決まった。今年5月に是非を問う住民投票が行われる流れとなって以降、初めて反対派との“直接論戦”が実現。10日、橋下氏は「反対派が変な理屈をつけて逃げ回る中、柳本さんが応じてくれた。有権者のためになる」と述べた。

 大阪市役所で登庁時に、テレビ公開討論に関して問われた橋下氏は「互いにどう主張をするかは当然決めていないので、番組内で真摯に議論する。柳本さんは具体的に問題点を言ってくださる」と歓迎。「今回の住民投票は有権者にきちっと、僕の態度、振る舞いも含めてみていただき、判断していただきたい」と話した。

 これまで橋下氏は、住民投票がほぼ確実となったことを受け「僕ひとりでしゃべるわけにいかないので、反対派と一緒になって論じて、有権者に判断してもらいたい」と反対派に広く“対決”を呼びかけている。

 しかし、都構想などを巡りバトル状態にあった内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)に公開討論を求めるも、藤井氏は「公権力者による言論封殺」として拒否。名乗りを上げる“対戦相手”が見当たらない状況だった。

 この日、藤井教授に討論に応じる意思がないことを問われると「ああ、もういいです、それは」とバッサリ。「柳本さんが応じてくれるので、しっかりやりますよ」と腕を回していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000086-dal-ent
橋下氏「1発で、5秒で終了させる」、都構想反対の前市長に直接対決を
デイリースポーツ 2月12日(木)21時52分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が12日、5月に住民投票が行われる見通しとなった大阪都構想に対し、反対投票を呼びかけている前市長の平松邦夫氏(66)を痛烈批判した。平松氏が、橋下氏とバトル状態にある内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏(46)の主張を引用する形で反対キャンペーンを展開していることに「学者が言うならまだしも前の市長までが飛びついて」と苦言。平松氏に公開討論を求め「1発で、5秒で終了に持っていける」と宣告した。

 大阪市役所で行われた定例会見で記者団の質問に答えた。

 先日にバトル状態にある藤井教授に公開討論を拒否された橋下氏は「あの人(藤井氏)は、どれくらいの見識か分かった。政治行政の現実を知らない、バカじゃないのといえば終わる。討論しても意味がない」と述べた。

 ただ「信じられないのが行政をよくご存知の前の市長までが、あの人の見解を引いて、勝ち誇ったように言って。もう、何とかしてくださいよ」と批判の矛先を平松氏に向けた。

 平松氏は、都構想反対の勢力結集を目指す団体「府民のちから2015」の立ち上げに関わり、藤井教授と“共闘関係”にある。藤井氏の主張を掲載した「大阪をおもちゃにさせへん」と記したポスターを配布し、反対投票を呼びかけている。

 その藤井氏が問題提起する「都構想によって大阪市の税金2200億円が市外に流出する」との指摘に対し、この日、橋下市長は改めて反論。過去に大阪市は「関西国際空港や本四架橋にも出資してきた」と説明し、これまで大阪市が市外で担ってきた数々の広域行政を列挙。今後も削減する必要があるが、大阪市に有益な市外設備も含め、現在継続すべき広域業務を大阪都(府)に移行するための措置で、使途は特別会計で管理されるとした。

 そのうえで橋下氏は平松氏に対し「都構想になったとたん大騒ぎしているが、市予算が市域外の設備に使われてたのを、前市長は知らずにやってたのか。いやいやあなたも市域外に税金使ってたんですよ。何も見ずに理解もなく市長やってたんですか。いい時代だ。僕の方が恥ずかしくなる」と酷評した。

 橋下氏は「学者ならまだしも平松さんに言ってほしくなかった」と批判し、「チラシ配ってるくらいなら出てきてもらいたい。平松さんのやりたいような会場設定で、全員仲間集めて、是非討論の機会を作ってもらいたい」と直接対決を要求。

 前日11日にテレビ討論に応じた自民市議の柳本顕氏については「柳本さんとやって、有権者のためになった。すごい良かった」と語っていた。

6635とはずがたり:2015/02/15(日) 14:17:43
>>6630-6635

京大教授の「大阪都構想」批判にブチ切れた橋下市長の幼稚さ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157120
2015年2月10日

 大阪市の橋下徹市長と内閣官房参与の藤井聡・京大大学院教授のバトルにはホトホト呆れる。藤井教授がメールマガジンで配信した<大阪都構想:知っていてほしい7つの事実>について、橋下市長がキレまくっている一件だ。

 藤井教授はメルマガで<今回の住民投票で決まっても『大阪都』にはなりません><年間2200億円の大阪市民の税金が市外に『流出』します>と書いて、反対を表明。

 すると、橋下市長はツイッターで<バカな学者の典型><専門外のことに口を出すな><この、小チンピラだけはただしていきたい>とブチ切れた。

 藤井教授がヒトラーを引き合いに出して「言論弾圧だ」と批判すると、「ちょびひげを生やして、あんたの顔がヒトラーじゃないか」とエスカレート、藤井教授も「ヘドロチック」などと表現したことから、藤井氏の“上司”である京大総長に見解を求める意向や、維新の党による国会質疑の可能性も示唆した。

その背景にあるのは、国が税金で雇っている国立大教授の批判は許さないという態度だ。

■都構想批判はバッシングの的

 藤井教授は日刊ゲンダイ本紙にこう言った。
「今の大阪では、どんなメディアでも都構想のデメリットやリスクを書こうとすることが大変難しくなっています。記者会見やツイッターを通した大バッシングが始まるからです。私は激しく叩かれても気にもしませんが、他の人がバッシングを恐れて大阪都構想に対する健全な批判を避けている現状は、自由民主国家として危険です。市長には、そろそろ市長らしく振る舞ってもらいたい」

 政治評論家の山口朝雄氏も橋下市長の対応にこう苦言を呈した。
「橋下さんの対応は冷静さを欠き、マトモな議論をする態度にはとても見えません。大阪市長の立場にありながら、恫喝まがいの発言は慎むべきです」

 ケンカで注目を集めるのはいつもの手法だが、改めて本性が透ける。

6636チバQ:2015/02/16(月) 22:14:55
5917 :チバQ :2015/02/16(月) 22:14:20
http://www.sankei.com/politics/news/150215/plt1502150026-n1.html
2015.2.15 19:06

旧みんな、各地で地域政党づくり 国政政党化も視野





 昨年11月に解党したみんなの党出身の国会議員が、地域政党づくりに取り組んでいる。4月の統一地方選を前に党消滅で行き場がなくなった地方議員の受け皿とする一方、将来的には組織をまとめ、国政政党に発展させる計画もある。

 解党時の代表だった無所属の浅尾慶一郎衆院議員(神奈川4区)らは今年に入り、地域政党「神奈川みんなの改革」を旗揚げした。統一選に向けた政策骨子を発表し、みんなの党が訴えていた行財政改革や規制改革を盛り込んだ。選挙を控えた神奈川県内の地方議員ら約20人が参加する。

 福岡県でも元衆院議員らが同様の理念を掲げて地域政党を設立する予定だ。宮城、埼玉両県でも結成を模索する動きがある。

 一方、千葉県では渡辺喜美元代表を支持する地方議員らが「闘う改革の会千葉」を設立し、渡辺氏が顧問に就任した。県内の現職議員を公認して統一選を戦う予定だ。

6637チバQ:2015/02/17(火) 22:06:26
4420 :チバQ :2015/02/17(火) 21:37:24
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150217-OYS1T50047.html
「みんなの改革福岡」県選管に設立届け出
2015年02月17日
 昨年11月に解党したみんなの党の元代表、浅尾慶一郎衆院議員(無所属、神奈川4区)らが17日、福岡県庁で記者会見を開き、統一地方選に向けた政治団体「みんなの改革福岡」を設立したと発表した。16日に同県選管に届け出た。

 みんなの党の県総支部長だった佐藤正夫・前衆院議員が代表に就任し、同党所属だった福岡市議1人と、4月に県議選に立候補予定の新人1人が参加。地域政党として活動し、統一地方選への立候補を呼びかけていくという。

 みんなの党を巡っては、浅尾氏の地元で地域政党「神奈川みんなの改革」が設立されるなどしている。

6638名無しさん:2015/02/17(火) 22:16:30
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2015/02/30645/0217_ymh_1/
「みんなの改革」福岡でも設立、浅尾氏「活動の上に全国的政党」
2015年2月17日15:56

 解党したみんなの党の主張してきた政策を引き継ぐ地域政党「みんなの改革福岡」が設立された。2月17日、みんなの党の元代表で、地域政党「神奈川みんなの改革」代表の浅尾慶一郎衆院議員らが福岡県庁で記者会見して発表した。政治団体の届け出は、同16日。みんなの党所属だった佐藤正夫元衆院議員が代表を務める。
 浅尾氏によると、東京都議会、千葉県議会には、「みんなの改革」の会派があり、宮城県でも設立の動きがある。4月の統一地方選で、行政改革、地域主権、実態に即した経済政策の実現を掲げる。
 各地での「みんなの改革」設立の動きには、全国政党化、政界再編も視野に入っている。
 浅尾氏は「統一地方選挙を前に地域から政治を変えていこうと、行革や経済政策を訴えていくが、その活動の上に全国的政党にしていきたい。その先には大きな政界再編を行っていきたい」と述べた。全国政党化の時期について、「統一地方選後か前のタイミングで考えている」とし、5月に予定される大阪都設置の住民投票の結果が政界再編に影響する考えも示した。
 浅尾氏は「みんなの党が主張した政策は一定、有権者に支持された。とくに行政改革、実態に即した経済政策を、統一地方選挙で訴える器を地域政党として立ち上げた」と述べ、「行政改革は地方自治体に待ったなしの課題だ。消費税増税前に身を切る改革をしなければいけない。福岡県、福岡市でまず議員が身を切る改革をし、職員報酬削減を迫っていく」と訴えた。また、「1人1人の生活を上げるために、最低賃金を上げていく。庶民の懐をあたためると同時に、事業の統合が進み、生産性が上がる」とした。
 佐藤氏は、「天下りを徹底的に追求してきたのは唯一、みんなの党だ」と強調し、天下り先、自治体の外郭団体に支出・拠出している税金を取り戻すと述べた。統一地方選に向けて、「身を切る改革」「行財政改革」などに賛同する同志を集めたいとして、「しがらみのない、組織に頼らない、県民市民の代表を募りたい」と呼び掛けた。
 現在、統一地方選には、福岡市議の吉武輝実副代表(東区)、新人の湊孝典幹事長(県議選小倉南区)の2名が立候補を予定している。県議・福岡市議選では今後、選挙の確認団体となる3人以上の候補者擁立をめざす。佐藤氏は、自らの県議選への出馬について「白紙」とした。
 記者会見では、吉武、湊両氏が決意を表明した。
 吉武氏は「福岡市の市債残高は約2兆4,000億円。2015年度市債発行額は約750億円で、前年比約50億円増。加えて債務負担行為の隠れ借金がある。積極的に市民に訴え、市政を動かしていく。(行財政改革と地域主権という)改革が必要」と力を込めた。市の外郭団体が31あり、その助成金負担金が280億円にのぼるとして、「時代に合わないものは削減する」と訴え、「行財政改革、地域主権、生活重視の改革を進める」と述べた。
 湊氏は「議員が身を切る改革を率先して行わないで、消費増税すべきではない」と述べ、行革、無駄削減(の政策)が共感されると確信している。しがらみのない政治、既得団体に頼らない政治を福岡県からめざす。地方でのろしを上げることで、国政につながる」と訴えた。
【山本 弘之】

6639名無しさん:2015/02/18(水) 22:11:58
http://www.zaikei.co.jp/article/20150217/236221.html
安倍政権は改革断行も身を切る改革には及ばず 維新・江田氏
2015年2月17日 16:34
 安倍晋三総理の大改革や岩盤規制の改革断行も「身を切る改革には発揮せず」の姿勢に維新の党の江田憲司代表は、国会での代表質問に「都合の良い時だけ『少数会派も含めて民主的に決めるべき』という相変わらずのご答弁なら、もう要りません」と最初から、やる、やらない、をはっきり求める文言を入れたが、総理はそれでも、これまで通りの答弁にとどまった。改革断行も身を切る改革には及ばず、身を切る改革は進みそうになさそう。

 江田代表は、16日の衆院本会議での代表質問で「橋下徹さんが大阪府知事になり、府議会で大阪維新の会が過半数を占めた途端、府議会議員の定数は109から88に2割削減、給与も3割カットした。その後、橋下さんが大阪市長になると市長給与も4割カット、退職金もとうとうゼロにした」と身を切る改革を即実践したことを示した。

 そのうえで、江田代表は「総理、これが政治ではありませんか」と投げ「維新の党は大阪でできたこと、やれたことを国政でもやりたい。行政のトップをとり、議会で過半数をとれば、安倍さん。やればできるのですよ」と改革を迫った。

 江田代表は「貴方が総理であり自民党総裁、そして衆参とも与党が圧倒的多数を占めている。総理、やるか、やらないか、行動あるのみ。やりませんか」と強く求めたが、総理は「民主主義の根幹にかかわること」などを理由にあげ、正面から答えようとはしなかった。(編集担当:森高龍二)

6640名無しさん:2015/02/19(木) 06:51:42
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150219/k10015570951000.html
維新 “野党勢力の結集に向けて行動”
2月19日 4時18分

維新の党は、ことしの活動方針の原案をまとめ、「政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していく」として、政権交代の実現に向けて野党再編を目指す方針を打ち出しています。

維新の党は、来週22日の党大会で、ことしの活動方針を決定することにしていて、その原案がまとまりました。
それによりますと、党が目指す方向性について、「去年の衆議院選挙で野党が敗北した現実を厳しく受け止め、その危機意識をバネに、現政権に代わりうる選択肢として国民に認知される政党をつくりあげていく」としています。
そのうえで、「党の基本理念を堅持しつつ、政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していく」として、政権交代の実現に向けて野党再編を目指す方針を打ち出しています。
また、今の大阪市を廃止して、5つの特別区を設ける「大阪都構想」を実現するため、全党を挙げて取り組むことや、経済団体や労働組合などとの政策論議を積極的に行うことも盛り込まれています。
野党再編を巡り、維新の党では、執行部を中心に、「環境を整えるため、民主党との連携を強めるべきだ」という意見がある一方、党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長に近い議員らからは、政策の違いを理由に民主党との連携強化に慎重な声が出ており、今後、党内で議論になることも予想されます。

6641神奈川一区民:2015/02/22(日) 00:58:51

何処へ向かうのか……。

中田宏氏が次世代離党
産経新聞 2月21日 18時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000535-san-pol

 次世代の党で国対委員長を務めた中田宏前衆院議員が同党に離党届を出し、受理されていたことが21日、分かった。中田氏は衆院議員を経て横浜市長を務めた後、平成24年12月の衆院選で旧日本維新の会で当選。その後、次世代に参加し、昨年の衆院選で落選した。

6642名無しさん:2015/02/22(日) 03:07:52
>>6641
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150221-00000840-fnn-pol
次世代・中田前衆院議員が離党 「社会活動に重きを置きたい」
フジテレビ系(FNN) 2月21日(土)16時20分配信
次世代の党から、また離党者が出た。2014年の衆議院選挙の直後まで、国対委員長を務めていた中田 宏前衆議院議員が、離党していたことがわかった。
中田前衆議院議員は、「(次世代の党に)離党届を出して、受理されたと」、「(次世代の党の現状について?)正論をとにかく、そのままストレートに言えば、日本社会にとって、それが響くということではない。どういうふうに、それを表現していくのか。やはり、1つの限界がある」などと述べた。
2014年12月の衆院選で落選した中田氏は、2月中旬、次世代の党の平沼党首や松沢幹事長と会談し、離党届が受理された。
中田氏は、FNNの取材に、「しばらく選挙と政党から距離を置いて、社会活動に重きを置きたい」と述べた。
次世代の党は、衆議院選挙で、19議席から2議席と大きく議席を減らし、その後も、アントニオ猪木参議院議員らが離党している。
最終更新:2月21日(土)16時20分

6643名無しさん:2015/02/22(日) 03:13:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015022100173
維新、都構想成否が命運左右=22日に党大会

 維新の党は22日、大阪市内で昨年9月の結党後初めての党大会を開く。同党は橋下徹最高顧問(大阪市長)が進める「大阪都構想」を「1丁目1番地」(松野頼久幹事長)と位置付け5月17日に行われる見通しの住民投票に全党を挙げて臨む構えで、今後の命運を左右するヤマ場を迎える。
 党大会では大阪都構想の実現や連合をはじめとする各種団体との政策論議を積極的に行うことなどを明記した2015年活動方針を採択。江田憲司代表が4月の統一地方選勝利に向け「身を切る改革」を訴えるほか、橋下氏が都構想実現に向けた決意を語る。 
 自民党が誇る強固な地方組織や民主党にとっての連合のような支持団体を持たない維新は、橋下氏の強力な発信力と突破力を武器に党勢を拡大してきた。橋下氏に近い大阪系の国会議員は都構想の実現に筋道を付け、来年夏の参院選の比例代表に橋下氏を担ぎ出す戦略を描いている。
 しかし、橋下氏は1月、都構想が住民投票で否決された場合「政治家を辞める」と政界引退に言及。結果次第では、橋下氏の個人人気に頼ってきた同党が最大の武器を失うことになりかねない。
 また、民主党を巻き込んだ政界再編を視野に連合とも接触する江田氏と、連合傘下の官公労へのアレルギーが根強い大阪系とのズレは埋まっていない。橋下氏が政界を引退した場合、「江田代表では党をまとめられない。一波乱あるだろう」と党内政局が起こる可能性を指摘する声もあり、維新にとっては党の存亡を懸けた住民投票になりそうだ。(2015/02/21-14:21)

6644名無しさん:2015/02/22(日) 12:20:16
>>6641

http://blogos.com/article/106177/
中田宏2015年02月22日 10:01
ご報告

次世代の党に離党届けを提出し、受理されました。私にとっては、初めての離党です。ご支援いただいてきた皆様に衷心より感謝申し上げつつ、謹んでご報告申し上げます。

今後は、選挙と政党から離れて活動をしていきたいと思っています。当面、政治と行政の内部から、それを経験し、知った者としての発信をしていきたいと考えています。社会で起きている現象に対して、表面上の賛否を論じるだけではなく、その奥深いというか、根深いともいえる構造を説明する必要があると考えます。

次代のために日本社会を変革していきたいという志に変わりはありません。そのために、これまでの経験を活かしながら、私なりの表現をしていきたいと思います。

皆様のご指導を宜しくお願い申し上げます。

インタビュー フジテレビ系(FNN) 2月21日(土)16時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150221-00000840-fnn-pol

6645名無しさん:2015/02/22(日) 19:27:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015022200109
都構想、身を切る改革に全力=維新、大阪で党大会

 維新の党は22日、大阪市内のホテルで昨年9月の結党以来初の党大会を開き、5月に住民投票が行われる見通しの大阪都構想と、議員の身を切る改革の実現に全力を挙げる方針を確認した。
 江田憲司代表は、都構想について「中央主権体制打破の突破口となる。党を挙げて成功させなければいけない」と強調。橋下徹最高顧問(大阪市長)も「大阪府、市の姿を根本から変える住民投票だ」と述べた。
 身を切る改革に関しては、江田氏が「自民党も民主党も公明党もできない改革だ」と指摘。4月の統一地方選に向け、国会議員の歳費・定数の3割カットなどを目指す姿勢をアピールした。
 党大会では都構想の実現や連合など各種団体と政策論議を進めることなどを盛り込んだ2015年活動方針を採択。党規約を改正し、企業・団体献金の受け取りを16年から禁じることも決めた。
 江田氏はこの後の記者会見で、党内に期待がある橋下氏の国政進出について「都構想に道筋を付け、ぜひ国政に出てきてもらいたい」と語った。(2015/02/22-18:05)

6646名無しさん:2015/02/22(日) 19:31:16
>>6645
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150222/k10015651841000.html
維新 都構想実現など方針決定
2月22日 18時42分

維新の党は大阪市で党大会を開き、今の大阪市を廃止して5つの特別区を設ける「大阪都構想」を実現するため、党を挙げて取り組むことや幅広い野党勢力の結集に向けて行動していくことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。
江田代表は「自民党に代わりうる、政権交代可能な政党を一緒に作り上げていこう」と結束を呼びかけました。

維新の党の党大会には国会議員や地方議員ら、およそ900人が出席しました。
この中で江田代表は「大阪都構想」の実現の是非を問う住民投票が、ことし5月に行われる見通しになっていることについて、「安倍政権になって地域主権改革や分権改革は不十分なものばかりだ。大阪で先べんをつけて国の形を根底から変える、中央集権体制の打破の突破口となりうる『大阪都構想』を党を挙げて成功させなければならない」と述べました。
そのうえで、江田氏は「政策の旗印の下に改革勢力を結集し、自民党に代わりうる政権交代が可能だと国民に認めていただける政党を一緒に作り上げていこう」と述べ、維新の党が主体となって野党再編を進めたいとして結束を呼びかけました。
また、最高顧問を務める大阪市の橋下市長は「大阪都構想」について、「大阪でできれば、日本全体でやらなければならなくなる。重要なのは仕組みを変えることで、どれだけ立派な政策を掲げても行政の仕組みが変わらなければ実行できない」と述べ、実現に強い意欲を示しました。
党大会では「大阪都構想」を実現するため全党を挙げて取り組むことや、党の基本理念を堅持しつつ、政策合意に基づく幅広い野党勢力の結集に向けて行動していくことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

江田代表「橋下氏は国政進出を」
維新の党の江田代表は党大会のあと記者会見し、「橋下氏には、『大阪都構想』に道筋をつけて、ぜひ国政に出ていただきたいという気持ちに変わりはない。住民投票を勝ち抜くという一点に絞って、党を挙げて全力で取り組んでいく」と述べました。

6647とはずがたり:2015/02/22(日) 20:37:39
>>6644
>私にとっては、初めての離党です。
新進党は解党したので離党はしておらず,無所属の会は非政党的政党だから?

6648名無しさん:2015/02/22(日) 21:09:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000544-san-pol
「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり
産経新聞 2月22日(日)19時45分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の批判が度を越しているとして、京大の山極寿一総長に見解を求めていた問題で、山極総長から「職務外での個人の表現活動」とする回答が寄せられていたことを橋下氏が22日、市内で開かれた維新の党大会で明らかにした。橋下氏は内容に不満を訴え、「勘違いしている京大をライフワークとして、しっかり正していく」と述べた。

 18日付の回答文書で、山極総長は「藤井教授の発言は、本学の職務行為として行われたものではなく、職務外に個人の表現活動として行われたもの」と前置きし、「本学としての見解を表明することは、差し控えたい」とした。

 橋下氏はこれを受けて、「京大は500億円ほどの税金が入っている既得権益者。権力チェックはいいが、一線を越えた人格攻撃は違う」と強く非難した。

 藤井教授は平成24年に撮影したとされるインターネット上の動画で、橋下氏のことを、大阪・ミナミの道頓堀川のヘドロになぞらえ「ヘドロチック」と発言。橋下氏が維新を通じて、今月5日付で総長の見解を求める文書を送付していた。

6649チバQ:2015/02/22(日) 21:52:18
>>6647
wikiによると
>市長就任後も無所属の会解党まで同党所属を続けていた。
ってことらしいですよ

6650とはずがたり:2015/02/23(月) 01:36:42
ありがとうございます。
多分政治資金とかで使い勝手よくって解党迄所属していたんですね〜。

6651名無しさん:2015/02/24(火) 21:42:44
http://news.livedoor.com/article/detail/9817600/
官僚から銀行マンまで…エリート中年ネトウヨが「次世代の党支持」のワケ
ツイート 2015年2月24日 7時50分
DMMニュース

 ネトウヨのほとんどは中年だという声がある。2ちゃんねるが登場し、全盛期を迎えた2000年代初頭に20代、30代前半だった者がそのまま40代を迎えたためというのがその根拠だ。このアラフォー世代ネトウヨといえば、とかく「無職」「引きこもり」「ニート」といった属性が思い浮かぶ。

 だが意外にも、これらと対極の位置にあるキャリア公務員、銀行、証券などの金融機関勤務、大手新聞記者といったエリート層もいる。今回は、そんなエリート中年ネトウヨの本音に迫ってみたい。

 10代、20代の若年層ネトウヨや自衛官の間で絶大な支持を誇る某S紙記者の佐々木智明さん(仮名・41歳)は、選挙権を持つようになって以来、ずっと自民党、次世代の党など保守系政党にしか一票を投じたことがない「バリバリの保守」を自認する。そんな彼は多忙な記者生活の合間を縫って2ちゃんねるやTwitterで「ネトウヨ」として活動している。

「最近はもっぱらTwitterを主戦場にしています。2ちゃんはもう昔ほどの活気がないので。田母神俊雄元空幕長(次世代の党副代表)を応援しています」(佐々木記者)

 Twitterでは「裏垢(匿名の裏アカウント)」を用いてまで田母神元空幕長を応援する理由を、佐々木記者は「国の根幹を揺るがす重要な事柄であるにも関わらず戦後日本がずっとタブー視してきたことを明確に述べているから」だと明かす。

「田母神氏といえばその経歴から安全保障のエキスパート、保守的な国家観の論客というイメージが強い。だが『女性が専業主婦でも家計が成り立つ社会』『所得税優遇による人口の広域分散化』『子どもの数による年金額増額』といった政策は意外にも知られていない。保守政治家がこうした政策を掲げているということを、個人の立場で伝えていきたい」(同)

6652名無しさん:2015/02/24(火) 21:43:00
中年ネトウヨが期待する若手ホープ・和田正宗次議員
 霞ヶ関の中央官庁に勤める課長補佐クラス、いわゆるミドル層の間にもエリート中年ネトウヨがいる。経済官庁で課長補佐職に就く大原強志さん(仮名・38歳)はこう話す。

「オーソドックスな保守政治観があり、かつ既存の既得権益のしがらみに左右されない政策本位の政党は、次世代の党しかない。自民党や民主党、公明党ではダメです。その屋台骨は平沼赳夫党首、中山恭子参院議員といった経済に明るい政策通だ。若手では和田正宗参院議員のような政策通もいる」

 和田正宗参院議員は、東日本大震災で被災した宮城県を選挙区とする。元NHKアナウンサーとしての経歴で知られる。復興に絡め、東京に一極集中する首都機能を一部仙台に移転、仙台を貿易拠点都市にするなど政策を掲げている。今、霞ヶ関では、深く、静かに人気のある若手政策通として期待される議員の一人だ。

「首都機能一部移転、東北を貿易拠点とするなどの政策は既存政党ではなかなか打ち出せない。しがらみがないからこそ言えること。そこに清新さを感じる」(大原さん)

 大原さんもまた2ちゃんねるやTwitterで次世代の党の応援に余念がない。ただ残念なのは、「10代、20代の若いネトウヨたちが国家観やイデオロギーの話に終始して経済や教育政策への議論を行なうことが少ない」(同)ことだ。

 たしかに2ちゃんねるをはじめとするSNS上における10代、20代のネトウヨ層の書き込みには安全保障、外交、産業経済、金融といった政策論に踏み込んだものはほとんどみられない。こうした層に向けて「正しい保守と政策の各論を啓蒙する」ために大原さんはネット上での書き込みをこれからも続けていくと話す。

次世代の党の経済施策に銀行マンも賛同!?
 一方、金融界、銀行、証券業界にもエリート中年ネトウヨはいる。3大メガバンクのひとつで調査役として勤務する中川宏行さん(仮名・41歳)は、自身を「ヘビー2ちゃんねる&Twitterユーザー」と称する。

「次世代の党を応援するのは、公明党に引きずられている自民党がだらしないから。ただイデオロギー的なものではなくあくまでも政策本位。『農業』『医療・福祉』『エネルギー』など、これまで経済成長を阻害してきた分野への新規参入を認める規制緩和政策への期待に尽きる。次世代の党が政権に影響力を与えるようになれば日本は大きく変わる」(中川さん)

 金融界でも、実は次世代の党、平沼赳夫党首、中山恭子参院議員の人気は高い。平沼党首は経済産業大臣経験者、中山参院議員は財務省出身という理由からだ。

 ある著名エコノミストは、10代、20代のネトウヨを評して「左翼は結局国を変えることはできなかった。そのアンチテーゼとして右に走る」と言った。

 イデオロギーのみを語る10代、20代のネトウヨと違い、政策本位で語る中高年エリートネトウヨの存在はこれからの社会に少なからず影響を与えるのか。今後の行く末に注目したい。

(取材・文/秋山謙一郎)

6653名無しさん:2015/02/24(火) 21:43:43
http://www.kanaloco.jp/article/84597/cms_id/127858
離党相次ぎ じり貧に… 次世代の党 党勢回復いばらの道
2015.02.24 12:17:00

 昨年12月の衆院選で大惨敗を喫した次世代の党が、じり貧の窮地に直面している。党勢回復の第一歩と位置付ける統一地方選に向け、生活重視の姿勢を打ち出し再起を期すが、保守色が濃い「自民党より右寄りの政党」とのイメージを拭い去るのは容易でない。屋台骨を支えた実力者の離党も相次ぎ、いばらの道が続いている。


 昨年8月に結党した次世代は衆院選で48人を公認したが、当選は2人のみ。保守色の強い主張が前面に出て得票につながらず、公示前の10分の1の勢力に落ち込んだ。現在は衆参7人で、政党要件ぎりぎりの窮状に陥っている。


 「党の知名度不足もあったが、政策が偏ってみられた。憲法、従軍慰安婦問題、安全保障の主張ははっきりしているが、そこばかりがクローズアップされ、生活密着の政策が弱かった」。衆院選後に幹事長に就き、立て直しを主導する松沢成文氏は敗因をこう分析。1月末に発表した統一選の重点政策には、子育て世代や地方都市への徹底支援、ものづくり国家への回帰を掲げ、暮らし重視を鮮明にした。


 自主憲法の制定や生活保護の日本人限定、慰安婦問題の歴史的事実を明らかにするといった“硬派”な主張は堅持する一方、「右に寄りすぎてはいけない。生活に関わる政策も打ち出し軌道修正を図りたい」(松沢氏)との狙いがある。


 イメージチェンジ戦術を進めるが、離党者が相次ぎ、党勢回復はおぼつかないのが実情だ。


 「選挙と政党から離れて活動していきたい」-。22日のブログで次世代に別れを告げたのは、先の衆院選で落選した中田宏氏。神奈川新聞社の取材に「他党との差別化を志向し、イデオロギー的な面を強調する傾向があった」と衆院選の戦い方に疑問を呈し、「正論を言うときは、よく練られた表現でないと伝わらない。党内では最後まで少数派だった」と、党への不信感を隠さなかった。


 とりわけ、党への支持のバロメーターとなる各比例ブロックで1議席も獲得できなかったことを「深刻に受け止めるべき」とし、惨敗は「必然」と結論付けた。同じく衆院選で敗れた松田学氏も「リベラル層にも共感を得られる、保守の政策を分かりやすく発信できなかった」と悔やむ。


 中田氏のほか、衆院選以降、アントニオ猪木氏、園田博之氏らが党を去った。松沢氏は23日、「優秀な政治家が党を離れるのは厳しいが、残った人材で統一選で反転攻勢するしかない」と前を向いてみせた。


 神奈川では現状、統一選で新人9人が公認出馬を予定しているが、リクルートに当たる松沢氏は「候補擁立は伸び悩んでいる。惨敗のイメージが強く、逃げられてしまうことが多い」と明かす。


 多難な再出発だが、次世代の旗を掲げ続ける者もいる。衆院選で敗れた甘粕和彦氏は、県議選に藤沢市選挙区から挑戦する。「次世代の流れでやってきた以上、地域に根を張り、一兵卒として頑張りたい」





【神奈川新聞】

6654神奈川一区民:2015/02/26(木) 01:11:07

日本を元気にする会

公認内定者


近藤智明 / 川口市議会議員選挙 埼玉県川口市 公認予定 / 現職
松下まさよ / 市議会議員選挙 埼玉県朝霞市 公認予定 / 現職
上原麻衣子 / 市議会議員選挙 千葉県浦安市 公認予定 / 新人
橋本樹里 / 区議会議員選挙 東京都港区 公認予定 / 新人
伊藤陽平 / 新宿区議会議員選挙 東京都新宿区 公認予定 / 新人
副島規正/ 江東区議会議員選挙 東京都江東区 公認予定 / 新人
田中匠身 / 区議会議員選挙 東京都渋谷区 公認予定 / 新人
石川直行 / 区議会議員選挙 東京都中野区 公認予定 / 現職
横田政直 / 区議会議員選挙 東京都杉並区 公認予定 / 現職
斉藤りえ / 区議会議員選挙 東京都北区 公認予定 / 新人
小泉しんじ(信治) / 区議会議員選挙 東京都板橋区 公認予定 / 新人
奥山寛士/ 練馬区議会議員選挙 東京都練馬区 公認予定 / 新人
市川周 / 市議会議員選挙 東京都多摩市 公認予定 / 新人
小林高行 / 川崎市議会議員選挙 中原区 公認予定 / 新人


推薦内定者


田中耕太郎 / 中央区議会議員選挙 東京都中央区 推薦予定 / 現職
遠藤ちひろ/ 多摩市議会議員選挙 東京都多摩市 推薦予定 / 現職
スズキイチロー / 台東区区長選 東京都台東区 推薦予定 / 新人
神永四郎/ 小田原市議会議員選挙 小田原市 推薦予定 / 現職
岩本一夫/ 神奈川県議会議員選挙 神奈川県茅ヶ崎市 推薦予定 / 現職
佐藤樹一郎/ 大分市長選挙 大分市 推薦予定 / 新人

6655神奈川一区民:2015/02/28(土) 08:30:16

>>6654

地方選に聴覚障害者擁立=元気
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015022500790


 「日本を元気にする会」は25日、4月の統一地方選の候補者20人(公認14人、推薦6人)を発表した。
東京都北区議選に、聴覚障害があるホステスとして有名になった斉藤里恵さんを擁立。筆談で記者会見した斉藤さんは「あらゆるサポートができる社会をつくりたい」と表明した。
松田公太代表は、斉藤さんの擁立について「障害を持った人が議員になることで、議会を変えていくことができる」と語った。

 元気にする会は、統一地方選向けの基本政策も発表。経営者やベンチャー事業の発掘、重要政策での住民投票の実施などを盛り込んだ。

6656名無しさん:2015/02/28(土) 20:02:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00050082-yom-pol
憲法改正で江田代表にラブコール…自民・船田氏
読売新聞 2月26日(木)11時57分配信

 自民党の船田元・憲法改正推進本部長が25日、東京都内で行われた維新の党の江田代表の講演に聴衆として出席し、質疑応答の際に憲法改正について、「維新の党と自民党でやりたい」とラブコールを送る一幕があった。

 船田氏は質問に立ち、野党再編を志向する江田氏に対し、「民主党は物事が決められない。民主党と一緒になるのは、苦労多くして何も得ない。自民党と一緒になる方がいい」と呼びかけた。維新が掲げる統治機構改革を「憲法改正の重要な議題の一つだ」とも語り、協力を求めた。

 これに対し江田氏は「積極的に議論しましょう」と応じた。ただ、講演終了後には自民党との合流や連立について、記者団に「あり得ない」と否定した。

最終更新:2月26日(木)11時57分読売新聞

6657名無しさん:2015/02/28(土) 21:56:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00050159-yom-pol
亀井静香氏ら地方創生で超党派グループ発足へ
読売新聞 2月27日(金)8時9分配信

 無所属の亀井静香衆院議員ら与野党の国会議員約15人は26日、国会内で会合を開き、地方創生をテーマとする超党派の政策グループを発足させることを決めた。

 亀井氏が呼びかけ、自民、公明、民主各党などの衆参両院議員約40人が参加する。今後、全国の市町村長や中小企業経営者の意見を反映させた提言をまとめ、安倍首相や各省庁に提出する予定だという。

 亀井氏は、「地域の声を予算に反映させる力が弱くなっている。今の日本は所得や地域の格差があるので、日本を救う会にしたい」と強調した。

最終更新:2月27日(金)8時9分読売新聞

6658名無しさん:2015/02/28(土) 23:39:00
>>6648

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150223-00000081-dal-ent
橋下市長が京都大学批判のスピーチ「僕のしつこいライフワークでただす」
デイリースポーツ 2月23日(月)21時30分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が、大阪都構想などを巡り対立している、内閣官房参与で京都大大学院教授の藤井聡氏とのバトルが、橋下氏VS京都大学の構図に発展した。藤井氏からネット動画で「ヘドロチック」「私利私欲」などと酷評されていた橋下氏は、京都大学総長宛に見解を問う文書を送付していたが、このほど回答が届いた。22日、大阪市内で開かれた維新の党の第1回党大会でのスピーチで、橋下氏は猛烈な京都大批判を展開し“ライフワーク”で京大と戦うと決意表明した。

 【以下は橋下氏のスピーチ】

 20分で終われと言われて、もう(30分で)終わらないといけませんが、僕の人間のだめさ加減、ちょっとひとつだけ言わさせてください。

 既得権益は許せない。権威をかさにきて偉そうにする。僕は第2次世界大戦中には日本の軍部が好き放題やってめちゃくちゃにしたと思っている。

 あっ、これ党の意見じゃないですよ。個人の意見で言いますけど、僕は京都大学を既得権益と位置づけさせていただきたい。

 僕は(酷評動画が収録された時期は)そのとき日本維新の会の代表だったんですよ。そのときにね、そこの教授(藤井氏)が、道頓堀がヘドロで、橋下はヘドロチックだとか、あいつは私利私欲だとか、あんなやつだけはとんでもない悪いやつだと言ってた教授がいるんですね。京都大学にね。

 僕は学問の自由とかね大学の自治に踏み込む気は一切ありません。絶対それをやっちゃいけない。でも、政治家に対して公人に対してね、一線を越えた発言もあると思う。

 僕は、まだと言うか弁護士やってるんですけどね。弁護士会は監督官庁がありません。弁護士自治と言うことで、そのかわり厳しい自立のために厳しい懲戒処分というものがある。僕も懲戒処分、何回か食らいまして、業務停止やられましたよ。テレビの発言で。あとで最高裁でひっくり返しましたけど、業務停止食らいましたけど、自治を守ろうと思ったら、内部で律するなんて当たり前の話なんですね。

 京都大学にあの教授の発言はどうなんですかと、政党(維新)から文書出してもらったんですよ。そしたら2行だけ、あの教授の発言は大学の行為とは関係ありませんので、一切関係ありません。2行だけの回答が送られてきました。自民党からの文書だったら、京都大学、こんなことしませんね。

 学問の自由、大学の自由に入り込む気はありませんが、京都大学にも500億からの税金が入っている。しっかりこれを意識してもらわないといけない。大学の教授という肩書を使ってね、だから政治家を批判するのはいいですよ。どんどん批判したらいい。権力を批判、権力チェックをすればいい。

 でもね、一線を超えた人格攻撃、これは違うと思う。調子乗りすぎだと思いますね。

 これを大学に聞いたら、学長のほうは2行で、これは職務行為じゃありませんので、知りません。文部科学省に尋ねても、国立大学法人は民間になりましたから、民間人ですから知りません。

 僕も弁護士だから言いますけど、民法715条、外形標準理論というのがありましてね、職務行為かどうかと言うのは内部の話であって、対外的な話になれば、その肩書を使って、大学教授と見られることであれば、組織として責任を負わなければいけないというのは当たり前の話なんですよ。

 そりゃ学者の世界で権威なのかなにか知りませんけど、なんか勘違いしている。あの京都大学だけは。

 僕はライフワークで既得権益と位置づけさせてもらいましてね。僕のライフワークというのは相当しつこいですから。ああいうちょっと勘違いしているところは、相手がどうであろうとしっかりただしてゆく。普通の国民の皆さんにはしっかりやさしく権利は守っていくけど、税金を多額に受けているところには大学の自由はしっかり守りながら、行き過ぎた行為には、しっかりただしてゆくのは政治、政党の役割だと思っています。

 これを言うと維新の党で決めたわけじゃないと江田さんが言うと思いますから、これは個人の意見。政党の執行部にはふさわしくない人間性の一端を示したところで、ごあいさつにかえさせていただきたいと思います。

6659名無しさん:2015/03/01(日) 14:37:41
http://www.sankei.com/region/news/150301/rgn1503010046-n1.html
2015.3.1 07:04
維新の党が統一地方選での党勢拡大へ公約発表 神奈川

 維新の党が28日、県総支部大会を横浜市内で開き、統一地方選に向けた県内統一のマニフェストを発表した。マニフェストでは自治体ごとの状況を踏まえたうえで、議員報酬の見直し▽議員定数の見直し▽政務活動費の見える化-を訴えている。また、公務員人件費の削減として年金や各種手当てなどの見直しを図るとしている。

 大会後の会見で同党代表で江田憲司・県総支部最高顧問は「(解党した)みんなの党が分裂する前は(県内の地方議員が)50人規模だった。今回の統一選では(維新の党の県内公認・推薦が53人となり)まあまあの水準にまで来た」と指摘。党県総支部の青柳陽一郎代表は「維新の党にとり神奈川県は“東の発祥地”だ。党勢拡大を図りたい」と強調した。

 現職の黒岩祐治知事が再選表明をしている4月の知事選に向けた対応について、党県総支部の赤野孝之幹事長は「(他党との)相乗りはしない」と明言、「最後まで(独自候補の)擁立を考えていく」と語った。

6660名無しさん:2015/03/01(日) 14:40:46
http://n-knuckles.com/case/politics/news001909.html
「筆談ホステス」が突然の出馬へ...背後には気になる人物が
2015年02月27日

「筆談ホステス」として名を馳せ、銀座でナンバー1になったことがある斉藤りえ氏が政界へ挑戦する。4月26日に行われる東京・北区議選に、日本を元気にする会から立候補することが決まった。

 1歳の時に病気で聴覚を失った斎藤氏。25日に国会内で行われた会見では、スケッチブックに「バリアフリー社会」「女性の社会進出」「子育て・少子問題」を掲げた。子どももいる斎藤氏には、是非頑張ってもらいたい。

 と思うのだが、懸念もある。その背後にいるのが松田公太氏。なんだか2年前の参院選のデジャブ感が満載なのよねえ......。

 あの時、松田氏が所属していたみんなの党は、東京都選挙区で桐島ローランド氏を擁立した。みなさんは覚えていますか、みんなの党。党首は政界きっての恐妻家として超有名だった(当時)渡辺喜美っていう人だったのですよ!

 ローランド氏を政界に誘ったのが松田氏で、なんでも2人は「10年来の飲み友達」とか。もっとも2年前の話だから、今は「12年来の飲み友達」というべきか。すみません、くだらないところで細かくて。

 この時、とりあえず取材した私。そりゃするでしょ! 若い時のローランド氏は、そりゃカッコ良かった。そして40歳を過ぎた今でも十分カッコ良い......。だけどすごかったわ、見た目と実際と落差があったわ。だってローランド氏、しゃべれなかったの......。

 正確にいえば、国会議員になって何をやりたいのかが伝わってこなかった。「日本の駅はみな同じだ」と言っているのを聞いたけど、そうかなあ。私の故郷の駅なんて、風景も含めてひとつひとつが全部違う。

 だけどローランド氏が言ったことで、ひとつだけはっきりとわかったことがあった。それは、「リーマンショック以来、僕たちクリエーターは仕事がなくなったんです」という言葉だった。

 そうなのよ! 本音は職がほしいのよ! 国会議員になれば、月額129万4000円(2014年5月から)の歳費がもらえる。北区議だって、月額61万円が支給される。でも有権者はちゃんと見ている、それにみあったお仕事をしているかどうかを。

 ということで日本を元気にする会が「筆談ホステス」として知名度のある斉藤氏を擁立し、自分たちが元気になろうという意図はミエミエなのだが、斉藤氏にはそんな意図も疑惑を吹き飛ばすくらいの勢いで選挙を闘ってほしい。その時は私、取材に行きます!

Written by 安積明子

6661名無しさん:2015/03/01(日) 15:02:43
>>6637-6638

http://senkyo.mainichi.jp/news/20150218ddlk40010308000c.html
みんなの改革福岡:地域政党を発足 佐藤・前衆院議員、統一選へ2候補 /福岡
毎日新聞 2015年02月18日 地方版

 佐藤正夫前衆院議員は17日、県庁で記者会見し、地域政党「みんなの改革福岡」を設立したと発表した。みんなの党(昨年11月解党)が掲げた行財政改革などを主要政策と位置付けている。

 代表は佐藤氏が務め「地域が主役の政治、しがらみのない真の改革をやっていく」と設立の目的を述べた。統一選は県議選の北九州市小倉南区に新人の湊孝典氏(47)、福岡市議選に現職の吉武輝実氏(61)を擁立。さらに県議選などで候補擁立を目指す。

 会見には元みんなの党代表で現在は地域政党「神奈川みんなの改革」代表の浅尾慶一郎衆院議員が同席して「地域から活動し、全国的な政党にしていきたい」と語った。みんなの党の流れをくむ地域政党は都道府県レベルでは福岡が4党目という。【井本義親】

〔福岡都市圏版〕

http://www.sankei.com/region/news/150218/rgn1502180046-n1.html
2015.2.18 07:07
浅尾慶一郎氏が福岡で地域政党結成

 解党したみんなの党の代表を務めた浅尾慶一郎衆院議員は17日、福岡県庁で記者会見し、地域政党「みんなの改革福岡」を結成したと発表した。東京都、千葉県、神奈川県でも結成しており、浅尾氏は「地域から改革の実現を訴え、将来は全国的な政党を目指したい」と述べた。

 会見には、みんなの党に所属していた佐藤正夫元衆院議員や福岡市議らも参加。代表は佐藤氏が務める。4月の統一地方選に向けて議員定数削減などの行政改革を訴え、参加者を公募する。今後、宮城、埼玉両県でも結成する。

6662名無しさん:2015/03/01(日) 15:06:11
http://blogos.com/article/106383/
松田公太2015年02月24日 12:36
日本労働組合総連合会(連合)からの要請書

昨日、日本労働組合総連合会(連合)の事務局長及び4名の局長がお越しになり、予算編成や政策に関する諸々の要請を頂きました。

日本を元気にする会は様々な意見にオープンに耳を傾け、最終的には国民・所属議員と党議拘束なしで議論をし、より良い結論を導き出そうという政党ですので、連合との話し合いも有意義なものになりました。
私のベースにあるのは経営者的な政治理念ですが、6年間のサラリーマン経験もありますので、両サイドから見ていく事が重要です。

連合の政策と重なっているところ、違うところをしっかりと確認しながら、今後も是是非非で対応をしていきたいと思います。

6663名無しさん:2015/03/01(日) 17:12:09
習志野みんなの改革ホームページ(http://www.minnna-narashino.jp/)に水野賢一の名前もある。

http://www.chiba-tv.com/info/detail/3833
2015.02.18 ニュース
「旧みんな」の市議ら地域政党立上げ

 習志野市の市議会議員らが旧みんなの党の流れを汲む地域政党を立ち上げました。
 去年11月に解党したみんなの党に所属していた習志野市議の市瀨健治氏と高橋剛弘氏は18日記者会見し、地域政党・「習志野みんなの改革」の設立を発表しました。代表に就任した市瀨氏は「解党したみんなの党の政策や理念を地方レベルで実現したい」と意気込みを語りました。全国的にも、みんなの党の元代表・浅尾慶一郎衆議院議員を支持する地方議員らが今月はじめに地域政党・「神奈川みんなの改革」を旗揚げして以降、福岡県などでも同様の地域政党が誕生しています。一方、県内では、浅尾氏の前に代表を務めていた渡辺喜美氏を支持する地方議員らが「闘う改革の会千葉」を設立し、県内の現職議員を公認して統一選を戦う構えを見せています。

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/241290
元みんなの2市議 地域政党を設立 「習志野みんなの改革」
2015年02月18日 19:11

 旧みんなの党の習志野市議2人が18日、同市役所で会見し、地域政党「習志野みんなの改革」(代表・市瀬健治市議)を設立したと発表した。「小さな政府」「行財政改革」などの政策を引き継ぎ活動する。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/1d1fa27e665f93b5255e2f005ac15874
習志野みんなの改革が始動!! - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-24 10:41:00 | 政治
今朝、JR津田沼駅で、習志野みんなの改革始動の街頭演説をおこないました。また、県議選を目指す民主党の鈴木均さんともコラボレーションでの挨拶となりました。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/e1b58b79f895729bf9472ba837ee2ec2
水野賢一政策セミナーに出席して - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-23 17:55:52 | 日記
本日、ホテルニューオータニ幕張において「水野賢一政策セミナー」が開催された。
冒頭は、水野先生の挨拶と、「①何故みんなの党が解党したか②約16億円あった政党助成金について、当時20名の国会議員がいたが、『・政党助成金を山分けしよう・山分けは議員生活の年数別に分けるべき』等と言った議員もいたが、浅尾代表と水野幹事長本人は、『財政改革を訴えてきた、みんなの党なので助成金を国庫に返納する』決断をして職員の解雇退職金や契約等の未払い金を差し引いて約12億5千万円を国庫に返納した」ことなどの報告を受け、その後、医療ジャーナリストの松井寿一しによる「笑いは百薬の長」の講演を聞いた。

6664名無しさん:2015/03/01(日) 17:12:19
>>6663

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/bc308afc3643e236ca96f30f07aaecef
「習志野みんなの改革」始動記事が千葉日報に掲載されました。 - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-19 10:55:27 | 政治
昨日、習志野記者クラブで行った記者会見記事が千葉日報県西版に掲載されました。
また、今朝は真新しい「みんなの改革」幟旗を掲げ谷津駅頭に立って、応援に来てくれた維新の党衆議院千葉二区支部長:藤巻健太さんとともに、ご挨拶しました。明日からは今期最後となる市議会定例会が招集され、3月2日から一般質問が行えわれます。私は初日2日の10時〜11時の予定で一般質問に立ちますので、傍聴にお越し下さい。またインターネットでもご覧いただけます。

http://blog.goo.ne.jp/seigikan-no-higeoyaji-ichinose/e/b8cf5710c4f8f5c955f5a011e50c26f0
地域政党「習志野みんなの改革」を設立・始動の記者会見を行いました - いちのせけんじ(正義感の髭おやじ)         習志野市議会議員 会派みんなの会
2015-02-18 16:08:30 | 政治
本日、15時から習志野記者クラブにて、地域政党「習志野みんなの改革」を2月9日に設立し始動したことを記者会見で発表しました。
2月1日には、浅尾慶一郎代表・中西けんじ代表代行による県議・市議の「神奈川みんなの改革」が始動しており習志野も連動して政策実現に向けて活動して行くことと、昨日は「みんなの改革福岡」が設立・始動したことを、東京都議会においては塩村あやか都議が「東京みんなの改革」が始動していることを説明しました。
質問として①「戦う改革千葉」とは、どんな関係か?⇒『全く一線を別にする団体です』②昨年の総選挙では「維新の党」を応援していたが今後は?⇒『藤巻健史参議院議員が千葉県総支部長になったのと藤巻健太氏が千葉2区支部長として活動して行くことになったので引き続き応援して行く』③なぜ2名だけなのか、声を掛けたのか?会派名を変更するのか?⇒『この4年間みんなの党千葉県連絡協議会や昨年夏のみんなの党千葉県総支部設立総会に出席していないので、参加呼びかけはしなかった。会派名は今期はそのままで行く』等が有りました。
取材各社(順不同):千葉TV、東京・中日新聞、時事通信社、共同通信社、千葉日報社、朝日新聞社、読売新聞社、毎日新聞社でした。

6665チバQ:2015/03/06(金) 18:52:35
http://mainichi.jp/select/news/20150307k0000m010030000c.html
次世代の党:初の党大会 憲法改正へ運動に取り組む方針
毎日新聞 2015年03月06日 18時35分

 次世代の党は6日、東京都内のホテルで、昨年8月の結党後初の党大会を開いた。平沼赳夫党首は「昨年末の総選挙は知名度がなくて厳しい戦いを強いられた。執行部の責任もあるが、党が全面的に否定されたわけではない」とあいさつし、自主憲法制定など独自政策を掲げて党勢回復を目指す考えを示した。

 党大会では、党内に基金を設けて寄付を募った上で憲法改正のための運動に取り組むなどの活動方針を決定した。

6666旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/03/06(金) 21:51:33
>>6665
「愛労連」って共産党系じゃなかったっけ? って思ったら,
次世代の党二次公認・推薦:http://jisedai.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/toitsu2015_konin2.pdf

何だかいろいろあったご様子
【談話】愛労連事務局員・筬島直人氏の立候補報道について
http://airoren.jp/2015/03/4014.html

6668名無しさん:2015/03/07(土) 17:25:27
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150306/k10010006381000.html
次世代の党 自主憲法の草案を年内策定へ
3月6日 19時00分

次世代の党は、党大会を開き、憲法改正を早期に実現するため、党独自の自主憲法の草案を年内に策定することや、来月の統一地方選挙で、候補者全員の当選を目指すことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。
次世代の党は、6日夕方、東京都内のホテルで党大会を開き、国会議員や地方議員ら、およそ150人が出席しました。
この中で、平沼党首は、2議席の獲得にとどまった去年の衆議院選挙について、「去年8月に結党したばかりの次世代の党は、大変厳しい戦いを強いられた。当時の執行部の責任もあるが、党が全面的に否定されたということではなく、自主憲法の制定は、どの政党も言わなかったことだ」と述べました。
そのうえで、平沼党首は「党内に、新しい憲法を制定する委員会をつくって、年内をめどに立派な草案をつくりたいと考えている」と述べ、憲法改正に強い意欲を示しました。
そして、党大会では、憲法改正を早期に実現するため、党独自の自主憲法の草案を年内に策定することや、子育て支援など、国民生活に密着した政策に取り組み、来月の統一地方選挙で、公認と推薦の候補者全員の当選を目指すことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20167534.html
次世代の党、年内に「自主憲法草案」策定へ
 次世代の党は6日、東京都内のホテルで結党以来初めてとなる党大会を開き、年内に「自主憲法の草案」を策定し、憲法改正の早期実現を目指すなどとした活動方針を採択した。

 採択された今年の活動方針では「日本の歴史・伝統を踏まえ、アジア太平洋の平和と安全に資する憲法改正を目指す」として、年内に党としての「自主憲法草案」を策定するとしている。

 また、来月行われる統一地方選挙について、少子化や経済など国民生活に密着した政策に取り組むとした上で、公認と推薦の候補者全員の当選を目標に掲げた。

 平沼党首は「去年の衆議院選挙で、自主憲法の制定はどの政党も言わなかった。立派な憲法草案を作りたい」と意気込みを語った。

 次世代の党としては、「自主憲法の策定」を強く打ち出すことで存在感を発揮したい考えだが、去年の衆議院選挙では2議席のみの獲得にとどまっていて、党勢の回復が喫緊の課題となっている。(03/06 21:41)

6669名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:12
http://news.livedoor.com/article/detail/9860462/
橋下徹・大阪市長をかつての盟友・石原慎太郎が「ポピュリスト」「狡猾」と批判!
2015年3月6日 22時36分 LITERA(リテラ)

 今回の藤井聡京大大学院教授とのバトルを見てもわかるように、橋下徹・大阪市長はとにかく、自分を批判する者に対しては、その何倍も口汚い悪罵を投げつけ、あらゆる手段を使って徹底的につぶしにかかる。そうすることで、他の政敵やメディアも同時に脅し、批判を封じ込める。それが、この男の手口なのだ。

 ところが、そんな橋下市長がどんなに批判をされても、絶対に言い返さない人物がいる。ともに日本維新の会の共同代表をつとめながら、途中で袂を分かった石原慎太郎だ。

 実際、石原は維新の会を離れて以降、ことあるごとに橋下と維新の会をチクチクと批判していたが、橋下は一切反論しなかった。

 しかし、石原のほうはまだ言い足りなかったらしい。政界引退をしておとなしくなるかと思いきや、最近、「WiLL」(ワック)3月号に発表した「立国は公にあらず、私なり」という政界引退手記で、またぞろ橋下批判を展開しているのだ。

 といっても、今回のような橋下のメディアへの圧力を諌めているわけではもちろんない。石原は手記の中で、維新の会時代の恨み節を延々と書き連ねているのだ。

 石原は「私の計らいで」太陽の党と合流した日本維新の会には大きな亀裂があり、その原因は「大阪」にあったと決めつける。

「残念なことに、大阪にいる幹部たちは大阪という限られた井戸のなかに身を置いて外側の大海を見ることがなかなかできずにおり、一方、国会でのイニシアチブを握る東京側のメンバーとの間にさまざまな摩擦が介在し続けていました」

 そのうえで、矛先を共同代表だった橋下市長に向けるのだ。

「一番の問題は、橋下氏が周囲の仲間に提唱してきた『政治家はふわっとした民意に敏感に反応しなければならない』という、下手をすればポピュリズムに繋がりかねない心構えで、これが大きな政治案件に関しても、私から見れば非常に歪んだ狡猾にしか見えぬ事態を党内に生じせしめたものでした」

「ふわっとした民意に敏感に反応」「ポピュリズム」「非常に歪んだ狡猾」──。まさに橋下にぴったりの表現だが、しかし、考えてみれば、石原もまた、そのふわっとした民意に敏感に反応することで、権力を維持してきたのではなかったのか。

 大衆の劣情を煽るような差別発言を連発し、新宿歌舞伎町の浄化作戦や、青少年保護育成条例、新銀行東京や東京オリンピック誘致、東京マラソンと、目立つパフォーマンスばかりを繰り返したその姿はまさにポピュリズム政治家の典型だろう。いったいどの口で、といいたくなるが、読み進めていくと、石原の橋下に対する怒りの原因は、実はポピュリズムの部分ではなかったことがわかってくる。

6670名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:35
>>6669

 たとえば、日本維新の会が掲げた"脱原発"政策についての対立。石原はこの手記で「問題の多い日本の原発を十年後にはフェードアウトするというものでした。これは私から見れば非常に危険な党是でしかありませんでした」と言っているが、ゴリゴリの原発推進派で、核保有さえ主張する石原がこうした主張をすること自体は別段、不思議ではない。

 問題はその後だ。石原の矛先は脱原発政策の是非からその決め方に向かう。

「原発に対する根本的な認識が私から見れば欠落したまま、安倍政権が決めたUAEやトルコに対する、世界でも最も進んだ日本製原発の輸出規定に反対することになりました。しかも、その賛否を多数決で決めたのです」

「こうした国家の名誉にかかわる根本的な問題、つまり原子力そのものに対する否定に繋がりかねない国際協定への賛否は、当然、一種の文明論として討議、討論されるべきだと私は主張しましたが、『こうした問題を多数決で決めるのが維新の会の文化だ』と言って、結局、両院議員の多数決に付され、政府方針に反対することが決定されました」

 政党の意思決定としては、意見が対立したら最後は多数決で決めるのは、普通のことで、むしろ「文明論として討議すべき」というのが意味不明だが、とにかく、石原はこの"多数決"は我慢ならないらしい。

 実は、維新の会と分かれて結成した新党・次世代の党をめぐっても、石原は多数決にいちゃもんをつけている。実は、石原はこのとき、「新党大和」という党名を考えて推していたのだが、やはり多数決で「次世代の党」になってしまったらしいのだ。

「物書きの私としては、自分の書いた小説にいかなる題名をつけるかに腐心している経験からしても、新しい党の命名を多数決で決めることには大きな疑義がありました(略)いかにも素直に理解しにくい、事の説明を要する党名は結局、選挙によっても大きなマイナスになった気がしてなりません」

 文明論や文学を持ち出しているが、結局は俺に決めさせろ、というファシスト丸出しの理屈でしかないのだが、たしかに、石原は多数決にもっともなじまない政治家だった。都知事選のような直接選挙ではポピュリズム的手法によって大量の得票を集めることができるが、政党や政治家の集団を束ねたり、議会で多数派工作をすることはむしろ苦手だった。

 都知事以前の国会議員時代は自民党の弱小派閥・中川派に属し、総裁選に立候補してもたいして票の集まらない泡沫候補でしかなかった。1983年にはその中川派を引き継いでいるが、勢力を大きくするどころか、求心力を失い、派閥を消滅させてしまっている。結局、唯我独尊で根回しなど大嫌いな性格は、大衆には受けてもプロの政治家には受けないのである。

 そして、維新の会でも、次世代の党でも、看板としてかつぎあげられながら、真の意味でイニシャティブをとることはできなかった。結局、唯我独尊で根回しなんて大嫌いな石原は大衆の人気を獲得できても、プロの政治家達を取り込むことができない、政治集団を組織化する能力がないのだ。

6671名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:46
>>6670

 しかし、橋下はちがう。まがりなりにも大阪維新の会、維新の党を組織化し、常にイニシャティブを握ってきた。石原と同様のポピュリストの顔をもち、表では直情的な行動をとっているため、それだけの人間のように思えるが、実際はかなり狡猾な戦略家であり、権力者にこびへつらい取り入ることや、各政党や議員への根回し、多数派工作も平気でやってのける。
 
 たとえば、先の衆院選でも、一旦は公明党と全面対決の姿勢を示しながら、結局は裏で手を結んで、対立候補をたてるのをやめてしまった。

 そして、こういう狡猾なやり方で多数派を握った橋下が必ず口にするのが「多数決で決めたんだから従え」という理屈だ。
 
 おそらく、石原はポピュリストの部分でなく、この狡猾な戦略家の部分に我慢ならなかったのではないか。あるいは、自分にないものをもっていることに嫉妬したのかもしれない。しかも、当初はおだてられて共同代表になったものの、気がついたら、橋下の戦略で外堀を全部埋められていた。そして出てきたのが「多数決で決めた事だから」という一番大嫌いな台詞だったというわけだ。

 そういう意味では、同じタカ派、ポピュリスト政治家ではあっても、政治手腕は石原より橋下の方が一枚も二枚も上手といっていいだろう。それは同時に、石原より橋下の方がずっと危険だという意味でもある。石原は単純なファシストだから議会制民主主義下では道化にすぎなかったが、橋下は議会制民主主義を利用しながらほんとうにファシスト政治を実現する可能性がある。

 ちなみに、この石原の橋下批判が掲載された「WiLL」が発売されてから、一ヶ月が経過するが、今のところ、橋下が反論した気配はない。恫喝すれば黙らせられるような相手にしか喧嘩を売らない。これもまた、橋下の狡猾なところである。
(田部祥太)

6672チバQ:2015/03/08(日) 23:24:39
http://www.hochi.co.jp/topics/20150308-OHT1T50083.html
【永田町ノート】剛腕・亀井氏と首相の利害が一致
2015年3月8日15時0分 スポーツ報知

 かつて自民党で「剛腕政治家」と呼ばれた亀井静香衆院議員が、3月下旬に超党派の政策グループを発足させる。

 亀井氏は78歳で当選13回。2005年の郵政解散で自民党を離党し、今は無所属だが、永田町には亀井氏を慕う議員も多い。政策グループは、地方創生をテーマに、自民、民主など与野党の約40人が参加する見通しだ。

 亀井氏が狙うのは、自民党時代に務めた政調会長のような役回りだ。周辺には「一揆を起こす。政策提言を(安倍)晋三に突きつけ、予算を付けさせる。いつまでも傘張り浪人をやっているわけにはいかない」と語り、提言をテコに政府を動かすことで、最後の一花を咲かせようとしている。

 亀井氏の戦略に対しては、「無所属議員の言うことを安倍政権が聞くのか」という疑問が湧くが、亀井氏と安倍首相は自民党三塚派で同じ釜の飯を食った間柄。亀井氏は広島県、首相は山口県と選挙区も近く、親しい。3月4日、首相官邸に乗り込んだ亀井氏に対し、首相は約40分間も話を聞き、亀井氏の政策グループについて、「いいメンバーだ」と述べ、活動を歓迎したという。

 もっとも、首相が亀井氏に「お墨付き」を与えたのは、昔のよしみという理由だけではないと見られている。亀井氏が掲げた地方創生は、首相の「政敵」とも言える石破茂地方創生相の担当分野だ。亀井氏が脚光を浴びれば、相対的に石破氏の存在感が低下し、9月の党総裁選出馬の可能性がある石破氏の力をそぐことにつながるという考えが首相に働いた―と見る向きが多い。亀井氏と、総裁再選を目指す首相の利害が一致したというわけだ。

 ささいな動きに見えることも、永田町では権力闘争に関わってくる。(ゆ)

6673名無しさん:2015/03/15(日) 09:57:38
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031100487&amp;g=pol
「安倍1強」に物申す=政界OBら有志の会

 社民党の村山富市元首相、村上正邦元自民党参院議員会長、矢野絢也元公明党委員長ら超党派の国会議員OBらが11日、安倍政権への対抗勢力がいない政界の現状を憂う有志の団体「さとやま・草莽(そうもう)の会」を結成、憲政記念館で初会合を開いた。

 村山氏は、安倍晋三首相が出す戦後70年談話について「世界が注目している。『また昔の日本に戻るのか』と誤解され、孤立する心配がある」と懸念を示した。同会は、インターネットなどを通じて随時、主張を発信する。
 初会合には、自民党の山崎拓元幹事長、新党大地の鈴木宗男代表ら10人が出席。呼び掛け人の一人の鳩山由紀夫元首相はクリミア半島訪問のため欠席した。 (2015/03/11-14:38)

6674名無しさん:2015/03/15(日) 10:01:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015031200772
「日本を元気にする会」、17日に党大会

 「日本を元気にする会」の松田公太代表は12日の記者会見で、結党後初の党大会を17日午後6時20分から東京・新宿アルタ前で開くと発表した。(2015/03/12-17:52)

6675チバQ:2015/03/15(日) 10:43:09
>>6674
猪木がいるから、それなりに聴衆集まるかな?

6676名無しさん:2015/03/15(日) 11:53:54
>>6673

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000556-san-pol
反安倍の会? 村山元首相らが「さとやま・草奔の会」設立
産経新聞 3月11日(水)18時20分配信

 社民党の村山富市元首相ら安倍晋三首相に批判的な元国会議員らが11日、「さとやま・草奔(そうもう)の会」を設立し、都内で初会合を開いた。

 村山氏は会合で、政府が今夏に発表する戦後70年の首相談話について「安倍首相は『侵略』などの言葉を使うことに疑義を持っており、日本は世界から孤立しかねない」と述べた。会合には、自民党の山崎拓元副総裁や新党大地の鈴木宗男代表らが出席した。

6677名無しさん:2015/03/16(月) 21:35:26
http://mainichi.jp/select/news/20150317k0000m010002000c.html
亀井静香氏:「最後のご奉公」超党派議員連盟が27日発足
毎日新聞 2015年03月16日 17時20分

 政権が掲げる「地方創生」に政策を提言しようと、超党派の議員連盟が27日に発足する。無所属の亀井静香元金融担当相(78)が「最後のご奉公」として自民、民主、維新、公明、社民、改革の各党に呼びかけ、衆参両院議員40人以上が参加する。夏までに提言をまとめ、安倍晋三首相や各省庁に提言する方針。

 亀井氏が代表、民主党の篠原孝元副農相が幹事長に就任する。首相に近い自民党の衛藤晟一(せいいち)首相補佐官のほか、鳩山邦夫元総務相、公明党の斉藤鉄夫幹事長代行ら与党議員も加わる予定。

 市町村長や中小企業経営者らも参加し、有料道路のサービスエリアに地域の農家らが自由に出店できるようにするなどの案を検討する。

 亀井氏は昨冬、「晋三よ!国滅ぼしたもうことなかれ」を出版し政権批判を強めていた。だが、最近は「政権をひっくり返しても仕方ないから、国民が助かるよう政府のやり方を変えさせる」と述べており、スタンスを変えたようだ。【田所柳子】

6678チバQ:2015/03/16(月) 21:58:23
新党改革ってまだあったのか

6679チバQ:2015/03/17(火) 22:45:54
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150316/plt1503161208003-n1.htm
みんなの党「残党」 “復活”模索も前途多難の様相
2015.03.16


渡辺氏(写真)と浅尾氏の罵り合いの末に雲散霧消したみんなの党。“復活”への道は険しい【拡大】


 昨年11月に解党した「みんなの党」の出身者が、各地で地域政党「みんなの改革」を旗揚げしている。同党が訴えた行財政改革や規制改革を目玉政策に掲げ、将来的な国政政党化も視野に入れているが、いまだに、醜い「お家騒動」の末に雲散霧消した印象が根強く、有権者に支持されるかは見通せない。

 「地域から改革の実現を訴え、将来は全国的な政党を目指したい」

 解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員は2月17日、福岡市内で開いた「みんなの改革福岡」の設立記者会見で、こう力を込めた。

 「-福岡」は、みんなの党選対委員長だった佐藤正夫前衆院議員が代表を務め、同党出身の福岡市議らが加わった。今年4月の統一地方選などで候補を擁立する方針だ。

 浅尾氏は今年に入り、まずはおひざ元の神奈川県で「神奈川みんなの改革」を発足させ、みんなの党出身の中西健治参院議員や地方議員ら約20人が名を連ねた。

 「神奈川でモデルを作り、横に展開する」(浅尾氏)という構想のもと、東京都議会では、「セクハラやじ問題」で注目を集めた塩村文夏議員が会派「東京みんなの改革」を設立。埼玉県などでも地域政党発足を模索する動きがある。

 元祖「第3極」として期待を集めた往年の夢をもう一度、というわけだが、道は険しい。創業者の渡辺喜美氏と浅尾氏らの罵り合いの末に消滅したみんなの党には、いまだに負のイメージがつきまとっている。

 政治評論家の小林吉弥氏は「内輪もめを繰り返し、何の実績も残せないまま解党した政党という印象があまりにも強い。存在感あるリーダーもおらず、地域政党の結集が成功しても、勢いは持ちえない」と分析する。

 一方、昨年末の衆院選で落選して再起を期す渡辺氏は、同氏を支持する千葉県の地方議員らが設立した「闘う改革の会千葉」の顧問に就任した。こちらも、みんなの党の政策を引き継ぐ地域政党だが、「陰湿なケンカ別れをした渡辺、浅尾両氏が、再び連携することはあり得ない」(小林氏)との見方がもっぱらだ。

6680チバQ:2015/03/19(木) 21:25:55
4577 :チバQ :2015/03/19(木) 21:25:23
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240582-storytopic-3.html
政党そうぞう、維新へ合流 来月の党県総支部大会で承認へ
2015年3月19日

維新の党への合流を発表する政党そうぞうの當間盛夫代表代行(中央)ら=19日午前、県庁記者クラブ


 政党そうぞうの當間盛夫代表代行らは19日午前、県庁記者クラブで記者会見し、そうぞうに所属する県議と市町村議員が維新の党に合流すると発表した。2月末に開いた役員会で同方針を確認した。4月中旬に実施する維新の党県総支部の大会で正式に承認を得る予定。
 政党そうぞうの所属議員は維新の党に移籍するが、そうぞう自体はそのまま残す形とし、前代表の下地幹郎氏が再び代表に就く予定。下地氏は維新の党と政党そうぞうの両方に所属する形となる。一方、そうぞう所属の呉屋宏県議は、後援会との調整が必要として態度を保留しているという。
 當間代表代行は「維新の党に合流するが、地方分権やこれからの沖縄が進む方向というのは大切だと思っている。その志は保ちながら、今後も取り組んで行きたい」と述べた。
【琉球新報電子版】

6681名無しさん:2015/03/21(土) 21:04:36
http://blogos.com/article/108156/
BLOGOS編集部2015年03月19日 17:02
「頑張れ次世代の党!私たちが応援している」?「次世代の党を応援する大集会」が開催

18日、東京・憲政記念館で、ジャーナリストなどの有志による「次世代の党を応援する大集会」が開催された。

次世代の党は、昨年12月に行われた衆院総選挙でネットを使ったPR活動を積極的に行うも山田宏幹事長(当時)らが落選、議席数を19議席から2議席と大幅に減らす結果となった(翌月には園田博之議員が離党、「たちあがれ日本」が母体となった「太陽の党」の代表に就任)。メディアでは、"ネット右派頼み限界"(朝日新聞)といった分析もなされてきた。

また、参院でも、アントニオ猪木議員が「日本を元気にする会」に移籍、現有議席は6となっている。

この日は「頑張れ次世代の党!私たちが応援している」をスローガンに、呼びかけ人の加瀬英明氏(代表)、百田尚樹氏、櫻井よしこ氏、山際澄夫氏、一色正春氏らがエールを送った。

百田氏「次世代の党には本当に頑張ってもらいたい」

次世代の党は、今月発表した活動方針で「自主憲法制定運動に取り組み、憲法改正の早期実現を目指す。」としている。
冒頭「NHKの経営委員を辞めたので、好きなことが言える」と切り出し会場を沸かせた作家の百田尚樹氏は、「憲法は絶対に改正しなければいけない。いつ第三次世界大戦が起こっても不思議ではない状況の中、この憲法を持っている限り30年以内に日本は滅ぶ。」とコメントした。

ジャーナリストの山際澄夫氏は「長年、安倍さんを熱烈に援してきたが、戦後レジームからの脱却という安倍政権ならではの問題については全く進んでいない」と指摘。「河野洋平氏の証人喚問を要求し続けたのも次世代の党だが、その議員が落選してしまったら慰安婦問題はどうなってしまうのか。」と、歴史認識問題等の分野で、次世代の党に先頭に立って欲しいと述べた。

また、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は「日本を取り巻く国際情勢は非常に厳しく、とりわけ戦後70年の今年、中国をはじめとする国々の脅威の前に私たちは立たされています。日本国と日本国民の確かな未来のために、いまこそ私たちは国力をつけなければなりません。経済を盛りたて、経済を強化し、加えて、日本人の心をより強く確立していくことが大事です。その大目的を最終的に完結させるのが憲法改正でありましょう。これらの課題を最も果敢に、確実に実現してくださるのが、次世代の党です。」とのメッセージを寄せた。

平沼党首「しっかりやっていけば、次世代の党は飛躍できる」

呼びかけ人らの応援メッセージを受けて壇上に立った松沢成文幹事長は、「呼びかけ人の皆さんの半分くらいが来年の参院選で立候補していただければ、次世代の党が大躍進するかもしれません。公認もすぐ決定です。百田先生いかがですか?作家との兼業もできます。」と笑いを誘った。

さらに「今後は若い人々や女性にも運動に参加いただきたい」として、党に学生局と女性局の設立することを明らかにした。

また、平沼赳夫党首は「私は代議士になって36年になるが、ずっと自主憲法の制定をうたってきた。これはわが党の党是でもあり、力点を置いていかなけれなばならないと思っている。一方、統一地方選に向けて、憲法と安全保障だけではなく、地方の問題にも真剣に取り組んでいきたい。」と意欲を見せた。

平沼党首は、まもなく始まる統一地方選、来年の参院選へ向け、「この前の総選挙では大敗したが、全国で141万票をいただいたわけで、これに上乗せをして、しっかりやっていけば、今後、次世代の党はますます飛躍できると考えている。」と支援を呼びかけた。

6682名無しさん:2015/03/22(日) 00:02:27
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031700963
法案賛否、ネット投票を反映=「直接民主型」目指す-元気党大会

 日本を元気にする会は17日、東京・新宿アルタ前で結党後初の党大会を開いた。屋外で所属議員が街宣車に乗り開くスタイルは異例で、松田公太代表は「いまだかつてない新しいことにチャレンジするベンチャー政党だ」と訴えた。
 党大会では、「国民の集合知、責任、思いを政治に反映させる」などとした綱領を、通行人らも参加して承認した。「直接民主型政治」の実現を標ぼうする同党は、インターネットなどを活用し、一般の意見を国会での投票行動に反映させる仕組みを取り入れる方針。 
 この日は、法案の賛否などについて、会員登録すれば誰でも投票できるアプリが紹介され、松田氏は「国民と一緒に重要な政策を決めることがわれわれの理念。ぜひ会員になって投票に参加して」と訴えた。(2015/03/17-20:24)

6683チバQ:2015/03/26(木) 23:11:19
http://www.asahi.com/articles/ASH3V544TH3VUTFK00P.html
維新・足立氏、残業代求めた元秘書を非難「ふざけるな」
2015年3月26日22時57分
 維新の党の足立康史衆院議員は25日の衆院厚生労働委員会での質問で、元私設秘書に残業代を払わずに700万円を請求されたと明らかにし、「私は24時間365日、仕事をしている。夜中でも朝でも起きる。秘書だけに残業代を払うことはできない」と発言した。元秘書を「ふざけるなと思う」と非難した。

 足立氏は「政治家の事務所は残業代を労働基準法にそって払える態勢か、問題提起したい」「労基法を直すために、国会議員になった」とも述べた。

 労基法は週40時間、1日8時間を超えて働かせてはならないと定める。企業がこれを超えて労働者を働かせる場合、労使協定を結び、労働基準監督署に届ける必要がある。また、時間外や休日、深夜に労働させた場合は、割増賃金を払う必要がある。

http://mainichi.jp/select/news/20150327k0000m010022000c.html
維新の党:足立議員「秘書残業代不払い奨励する意図ない」
毎日新聞 2015年03月26日 18時56分(最終更新 03月26日 21時58分)

 維新の党の足立康史衆院議員(比例近畿)は26日、衆院厚生労働委員会で元秘書の残業代を「支払うことはできない」などと発言したことについて「残業代不払いを奨励する意図は毛頭ない。機密事務を扱う秘書は残業代支払い業務の適用外と考えている」と釈明した。その上で「誤解を招く発言でお騒がせしたことはおわびする」と陳謝した。毎日新聞の取材に答えた。

 労働基準法は時間外労働への残業代支払い義務を課すが、「機密の事務を取り扱う者」は適用外としている。厚労省によると、国会議員秘書の場合は個々の事案で異なるが、該当する可能性もある。足立氏は「議員秘書への残業代不払いは違法ではないと考える」と説明した。

 足立氏は25日の同委員会で、「私は24時間365日仕事をする。そういう中、秘書だけ法に沿って残業代を支払うことはできない」などと語っていた。【福岡静哉】

6684チバQ:2015/03/27(金) 21:49:15
http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270036-n1.html
2015.3.27 17:52

政界風雲児・亀井静香氏が首相支援を表明 「日本は待ったなし。善政を敷いてもらわねば!」

ブログに書く1





超党派の地域活性化協議会(根っこの会)発足式で挨拶する亀井静香元金融担当相=27日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 かつて政界風雲児といわれた無所属の亀井静香元金融担当相が27日、超党派グループ「地域活性化協議会」を結成し、「日本は待ったなしだ。善政を敷いてもらわなければならない」と安倍晋三首相を支援する考えを表明した。

 亀井氏はこれまで首相の経済政策「アベノミクス」や外交・安全保障政策に批判的な立場をとってきたが、「転向」の背景には、野党に甘んじていては存在感の低下は避けられないとの焦りがありそうだ。

 この日国会内で行われた発足式には、首相に近い自民党の鳩山邦夫元総務相や、公明党の斉藤鉄夫選対委員長、民主党の篠原孝衆院議員ら与野党議員36人が出席。衛藤晟一首相補佐官も呼びかけ人となり、亀井氏自らが代表に就任した。

6685チバQ:2015/03/28(土) 09:48:11
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/382237/
“残業代不払い”私設秘書のブラックな労働条件
2015年03月28日 09時00分
維新の党の足立康史衆院議員(49)が、衆院厚生労働委員会で元私設秘書の残業代を「払うことはできない」と宣言し「ブラック議員か」と騒がれている。25日の同委員会で足立氏は、元秘書から未払いの残業代700万円を請求されたと明かしていた。

 足立氏は「私たち政治家の事務所は残業代をきっちりと労働基準法に沿って払えるような態勢かと問題提起したい」と主張。労基法見直しを喚起する意図があったという。

 維新議員の秘書たちの間ではこの話題で持ちきり。維新関係者は「維新は急に議員数が増えたので、秘書の数が足りなくなった。自民党だと知人の紹介で秘書を集められるが、維新は外部から新しい人を秘書にすることが多かった。トラブルが起きた際、紹介された秘書なら仲介者が『まあまあ』となだめてくれるが、そうもいかない」と、トラブルになりやすい政党事情を明かした。

 もっとも、ブラックなのは足立事務所だけじゃない。多くの議員事務所がブラックなのも事実だ。維新議員秘書は「維新に限った話ではなく、秘書は有休も取れない。さらに私設秘書なら昇給も退職金もない。子供の学校行事で有休を取ろうとしたら、先生(議員)から『証拠の紙を見せろ』とすごまれたことも。休むなんて言いだせない」とこぼす。

 公設ならともかく私設の場合、昇給や退職金は秘書が議員と交渉しなければならない。

「何年働いてもちっとも昇給しない。面と向かって言えないから先輩など周囲を介して言ってもらうしかない」(前出秘書)とも。

 選挙のたびに失職する不安定な職場でもある。

「足立先生の言ってることは分かる。だけど、国会で育児や労働問題について議論してるのに、議員事務所が一番メチャメチャとは、なんだかな〜って思いますよ」(同)。議員秘書を目指すならどこも労働条件はブラックとの覚悟が必要だ。

6686チバQ:2015/03/31(火) 21:02:38
http://mainichi.jp/select/news/20150401k0000m010063000c.html
河村名古屋市長:浅尾議員と連携、名古屋市内で合同演説
毎日新聞 2015年03月31日 20時16分

 地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は、元みんなの党(昨年11月解党)代表で神奈川県で地域政党を率いる浅尾慶一郎衆院議員と連携することを決め、名古屋市内で31日、合同演説を行った。統一地方選では「議員や公務員の市民並み給与実現」を共通政策に掲げ、報酬や給与の削減を目指す方針。

 浅尾氏は現在は無所属で、地域政党「みんなの改革」を率いている。連携を決めた理由について2人は、政策が共通していることを挙げた。今後、候補者を相互に推薦し、互いの選挙区に応援に入ることも検討しているという。【岡大介】

6687チバQ:2015/03/31(火) 21:06:52
http://www.sankei.com/politics/news/150331/plt1503310005-n1.html
2015.3.31 06:00

「維新がこちらに近付いている」…にわかに進む「自維共闘」 維新国対に橋下氏の影

ブログに書く1




(1/3ページ)

衆院予算委員会で維新の党の井坂信彦氏(左)の質問に答える安倍晋三首相、国会運営では自維共闘も目立ち始めている=30日午前、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影)
 自民党が国会運営で維新の党を重宝するケースが目立っている。維新は、民主党が抵抗した平成27年度NHK予算案の衆院採決にあっさりと合意し、民主党の戦略を骨抜きにした。公明党が難色を示すカジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の早期審議も後押ししている。にわかに進む「自維共闘」の背景にあるものとは-。(沢田大典)

 「維新がこちらに近付いている。そういった形を各委員会でも作ってほしい」

 自民党の佐藤勉国対委員長は25日の国対幹部会合で、そう指示した。念頭にあったのは、26日の衆院本会議で承認されたNHK予算案だ。民主党は籾(もみ)井(い)勝(かつ)人(と)会長の資質を問題視して26日の採決に難色を示し、欠席をにおわせていた。

 しかし、維新はNHK予算案には反対するものの、採決には合意することを早くから自民党側に伝達。自民党国対幹部は強気の交渉に臨んだ。結局、民主党は26日の本会議に出席し、NHK予算案に反対した。

 参院自民党の吉田博美、参院民主党の榛葉賀津也両国対委員長は30日、NHK予算案を31日の本会議で採決するか協議。4月8日以降に予算委の集中審議を行うことなどを条件に31日採決で合意した。維新はもともと衆院と同じ対応をする方針だったため、野党共闘は成立しなかった。

6688チバQ:2015/03/31(火) 21:07:11
 IR法案では、自民党と維新の国対幹部は25日、国会内で会談し、審議で協力していくことで合意。会談は維新側が自民党国対幹部の元を訪れて早期審議を要請する形で行われたが、維新幹部は「自民党国対幹部と事前に調整し、『ぜひ来てほしい』とのことだった」と明かす。

 佐藤氏は27日の自民、公明両党の幹事長、国対委員長による会合で、「維新がIR法案の早期審議を求めてきた」と切り出した。同法案に慎重な公明党は、法案が修正されたことを理由に、両党の政策責任者間で改めて議論することを要求。巻き返しを図った。

 「自維共闘」は、橋下徹最高顧問(大阪市長)や松井一郎顧問(大阪府知事)に近い馬場伸幸国対委員長が国会の司令塔になっていることが大きい。「大阪都構想」に安倍晋三首相は理解を示し、橋下氏は憲法改正について「何でもする」と“返礼”している。

 自民党大阪府連は都構想に反対しており、4月の統一地方選では大阪府議、大阪市議選が控えている。ただ、松井氏とパイプのある菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、先の自民党大会で府連女性局長が「大阪市廃止・分割構想をつぶす」と発言したことに「大阪市民が判断することだ」とそっけなかった。

 都構想が実現した場合、橋下氏の国政進出も取り沙汰されている。自民党府連の意向にかかわらず、首相側が統一選の先をにらんでいるのは間違いない。

6689チバQ:2015/04/01(水) 21:28:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000134-jij-pol
橋下氏、所属議員に辞職要求=本会議欠席後の旅行問題視―維新
時事通信 4月1日(水)19時50分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は1日、同党所属の上西小百合衆院議員(比例近畿)が体調不良を理由に3月13日の衆院本会議を欠席しながら、2日後に旅行に出掛けたことを問題視し、上西氏に議員辞職を求めた。
 橋下氏は市役所で記者団に「休んで治ったからすぐ旅行だなんて、そんななめた態度は国民が許さない」と語り、上西氏を厳しく批判。「普通なら身を引くべきでしょうね。辞めた方がいいと思いますよ、あの人」と辞職を促した。
 上西氏の事務所によると、同氏は医師の診断書を党執行部に提出して3月13日の本会議を欠席した。翌14日は療養し、日曜日の15日に旅行したという。ただ、執行部は統一地方選への影響を懸念し、騒ぎを拡大させたくない考えで、「土曜や日曜の行動まで党として関知することではない。処分する理由がない」(幹部)と橋下氏の反応に困惑している。

6690とはずがたり:2015/04/02(木) 17:45:59

維新の党「上西小百合議員」本会議欠席して男性秘書と温泉旅行?取材逃げ回り
http://news.livedoor.com/article/detail/9961583/
2015年4月2日 12時27分

維新の党の上西小百合衆院議員(31)が衆院本会議を欠席して男性秘書(49)と旅行していたという疑惑が浮上し、橋下徹最高顧問から議員辞職を促す発言が出ている。発端は上西議員が3月13日(2015年)に急性ウイルス性胃腸炎を理由に本会議の予算案採決を欠席したことだ。きょう2日発売の「週刊文春」(4月9日号)は、その翌日の14日のホワイトデーと15日の2日間、京都の高級温泉旅館に出掛けたという疑いがあると書いている。14、15日以外にも13日にも旅行していたのではないかという疑惑も浮上している。
慌てて釈明ファックス「嘔吐、高熱、悪寒などが続き診断書を提出」

FFN(フジニュースネットワーク)はこの件で上西議員に再三説明を求め、先月23日にも路上で「13日のことをおうかがいしたのですが」と取材したが、「答えられません。取材拒否です。いい加減にしてください。事務所を通じてください」と一切答えなかった。車に逃げ込む上西議員に食い下がる記者に、隣の秘書が「人の車、当てたらどうするんや。こら、お前、わしの車に当たってるんじゃ。こりゃあ」とヤクザまがいの暴言を吐き続けた。

きのう1日付で「マスコミ各位」として上西議員のファクスが届けられた。アナウンサーの森本さやかの説明によると、内容は「国会欠席した13日の数日前から嘔吐、高熱、悪寒などが続き、当日は体調不良で医療機関から受けた診断書を提出したうえ欠席しました。一部メディアに報道された旅行した事実はなく、療養に専念していました」とあり、森本は「旅行をまったくしなかったのか、14、15日にも行かなかったのか、このあたりが曖昧になっています」と伝えた。
橋下徹最高顧問「旅行に行ってたなら議員辞職だな」

橋下最高顧問は「もし仮に13日に欠席して旅行しておれば、議員辞職をすべきだ。14、15日にも元気になったからといって旅行すれば国民の皆さまは納得しないだろう。これも辞職すべきだ」といっている。

上西議員は損害保険会社などを経て2012年に総選挙に立候補、維新ブームに乗って初当選しいま2期目だ。風貌や顔が女優の沢尻エリカと似ているとして「浪速のエリカ様」といわれているそうだ。

司会の小倉智昭「議員の対応もどうかと思いますが、秘書もコワモテですねえ」

コメンテーターの宋美玄(産婦人科医)「14、15日の土日はオフだったので、プライベートということもありますが、公人として恥ない行動をしてほしかったですね」

ニュースデスクの笠井信輔「旅行に行っていないなら、行っておりません、診断書もありますと、取材に対してそう言えばよかったのですよ」

6691チバQ:2015/04/02(木) 22:32:59
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150402-00000468-fnn-pol
維新・上西議員、国会欠席前夜に都内のショーパブなど訪問
フジテレビ系(FNN) 4月2日(木)18時20分配信
維新の党の上西 小百合議員が、体調不良を理由に国会を休み、旅行に行ったとして、橋下最高顧問が批判した疑惑について、江田代表が言及した。
ことの発端は3月13日、国会で最も重要な予算案の採決が行われる衆議院本会議を、維新の党の上西衆議院議員が欠席したことだった。
上西議員は「事実関係から申しますと、その数日前から、わたしは嘔吐(おうと)、下痢、高熱、悪寒等が続き、当日は体調不良で、とても本会議での採決に耐えられる状況ではございませんでしたので、関係部署へ、医療機関から受けた正式な診断書を提出のうえ、本会議を欠席したのは事実であります」とコメントした。
診断は、ウイルス性胃腸炎。
FNNの取材では、上西議員が本会議を欠席する前日の12日、都内の病院で、「3日間の休養と食事療法を要する」との診断書が出されていたことがわかっている。
ところが、体調不良で本会議を欠席したはずの上西議員が、その後、知人の男性と旅行に行ったのではとの疑惑が浮上した。
3月19日、上西議員は「(宮津に旅行に行った?)行ってないです。(13日は自宅で休んでいた?)はい」と述べ、3月23日には「何を根拠に言っているんでしょう。(京丹後市に行かれていましたよね?)あなた方、宮津のね。(宮津は15日?)そうですね。(13日は?)どこにも行っていない。あなた方はね、あなた方はね、取材は、事務所を通じてしか受けませんから。取材拒否ですから、映さないでください」と述べた。
この件をめぐり、維新の党の橋下最高顧問は1日、上西議員の対応を厳しく批判した。
橋下最高顧問は1日、「議員として失格でしょう。きちんと説明すべきですよ。もし違うなら、記者に反論すればいいので。政治家なんですから」と述べた。
上西議員は、欠席翌日に旅行に行った事実はなく、京都に行ったのは、翌々日の15日などとしているが、一連の問題をめぐり、新たな事実がわかった。
静養を要するとの診断書が出された12日夜、上西議員は、自民党の赤枝恒雄衆議院議員とともに、六本木のショーパブなどを訪れていたことがわかった。
赤枝議員によると、その日の上西議員は、疲れているように見えたということだが、本会議を欠席する前夜、上西議員は、体調がよくないにもかかわらず、夜の街に繰り出していたことになる。
この問題をめぐり、維新の党の江田代表は2日午後、「いかなる政治家であれ、疑惑を招いたときは、まず本人が説明責任を果たすべき。しっかり、執行部中心に調査をして、事実確認をしたうで、問題が出てくれば、厳正に対処する」と述べ、党として調査をする意向を示した。
最終更新:4月2日(木)21時29分Fuji News Network

6692チバQ:2015/04/02(木) 22:34:58
上西が辞職したら椎木保@千葉13から大阪2に国替えが繰上げですね

6693チバQ:2015/04/03(金) 23:32:19
http://www.hochi.co.jp/topics/20150403-OHT1T50192.html
上西氏「遊びで旅行したわけではない」潔白を主張
2015年4月3日22時46分 スポーツ報知
会見中に上西小百合衆院議員(左)に質問する維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(右) 会見中に上西小百合衆院議員(左)に質問する維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(右)

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)が体調不良を理由に先月13日の国会本会議を欠席しながら、旅行に出かけていたとされる問題で、上西氏は3日夜、大阪市内で会見を開き「遊びで旅行したわけではない」と潔白を主張した。

 上西氏は冒頭、「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。維新の党最高顧問で地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏(45)が横で見守る中、深々と頭を下げた。先月13〜15日の行動について、時系列で説明。15日夜に京都府宮津市へ出向いたことは認めたものの「選挙で支援していただいた企業関係者らとの会食。以前から約束していた」と語った。

 上西氏によると、13日は嘔吐(おうと)、下痢が激しかったため、診断書を提出して衆院本会議を欠席。「大阪なら家族に家事をしてもらえる」と、その日のうちに新幹線で地元の大阪に戻った。14日は自宅で療養。回復したため15日に地元の市会議員の事務所開きなどに出席し、宮津へ向かったという。

 国会を欠席するため、3日間療養が必要と医師から出された診断書については「封を開けずに提出したので見ていない。改ざんしてはいけないからだと思っていた」と困惑したような表情を浮かべた。

 橋下氏は厳罰の可能性を示唆していたが「説明が事実と違うなら、報道の方でしっかり確認してもらいたい」と語るにとどめた。

6694チバQ:2015/04/04(土) 10:00:38
330 :チバQ:2015/04/03(金) 23:54:30
http://www.sankei.com/politics/news/150403/plt1504030032-n1.html
2015.4.3 19:46
【浪速のエリカさま病欠疑惑】
橋下市長、火消しに躍起 「一番許せない国会議員の典型例だ!」 都構想への思わぬ“障害”に激怒

ブログに書く2




(1/2ページ)

2012年12月26日、国会に初登院した際の上西小百合氏
 維新の党は「大阪都構想」の住民投票を5月17日に控え、3日告示の大阪府議選と大阪市議選を「前哨戦」と位置づける。ところが決戦直前に上西小百合衆院議員(比例近畿)の「国会病欠旅行」疑惑が浮上。「身を切る改革」を掲げる維新最高顧問の橋下徹大阪市長は3日、維新傘下の大阪維新の会代表の権限で対応を主導し、ピンチをチャンスに転じようと躍起となった。

 「上西氏を大阪に呼び対応を決めたい。税金の使い方を厳しくチェックしていくのが大阪維新の会の原点だ。一番許せない国会議員の典型例だ」

 3日朝、通勤客らで混雑するJR大阪駅前。統一地方選の第一声としてマイクを握った橋下氏が開口一番言及したのは、身内への容赦ない非難だった。

 上西氏は2日のフェイスブックで、3月13日の衆院本会議の病欠を謝罪する一方、14、15両日に旅行に出たとの指摘には「療養に専念した」と反論した。しかし、橋下氏は納得せず、記者への説明を避ける上西氏に対し3日夜の緊急記者会見への同席を求めた。

 橋下氏が機敏に反応した理由は、そのタイミングにあった。統一選の告示はワイドショーが上西氏の疑惑を連日報じる中で迎えた。“不祥事”によるイメージダウンを最小限に抑える必要があった。

 江田憲司代表は2日の記者会見で、党本部主導で事実関係を調査し、「問題があれば厳正に対処したい」と表明した。危機感の相違を感じ取った橋下氏は3日の演説で「維新の党がなんと言おうとも大阪維新は許さない」と強調した。

 橋下氏は昨年12月の衆院選直後、都構想実現に専念するため共同代表を退き、党運営を江田氏らに委ねた。今回いまだ衰えぬ存在感を示したが、面目を失った非大阪系党幹部との間に軋轢(あつれき)を生む可能性も否定できない。

 橋下氏が強硬姿勢に出るのは、住民投票前の失速への懸念がある。大阪市議選の公認候補は過半数に届かないが、各党で最多の38人に上った。統一選前の29議席を下回れば「維新としては負けで、勢いに水を差すことになる」(維新国会議員)。

 府議選も負けられない。住民投票で賛成多数となった場合、平成29年4月の特別区設置までの2年間に都構想関連の条例を府議会で成立させる必要がある。維新顧問の松井一郎府知事は1日の記者会見で「2年間でスピーディーにものごとを進めるために過半数獲得は重要だ」と強調した。

 統一選での失速は維新の崩壊にもつながりかねない。ある維新の府議選候補は「票を伸ばせなければ、メンバーみんなが荷物をまとめて去っていくことになる」と表情を引き締めた。

6695チバQ:2015/04/04(土) 21:47:50
http://mainichi.jp/select/news/20150404k0000e010195000c.html
維新の党:地域政党「大阪維新の会」が上西氏を除名処分
毎日新聞 2015年04月04日 13時53分(最終更新 04月04日 16時20分)
 ◇衆院本会議欠席問題 維新の党も処分を検討へ

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例代表近畿ブロック=が衆院本会議を欠席した問題で、地域政党・大阪維新の会は4日、上西氏を除名処分にすると発表した。大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が街頭演説で明らかにした。維新の党も処分を検討する。

 上西氏は先月13日、ウイルス性胃腸炎との診断書を党に提出し、2015年度予算案を採決する衆院本会議を体調不良で欠席。今月3日の記者会見で、診断書を受け取った後の12日夜、先輩議員らと会合で居酒屋など3軒をはしごしたことを認め、「体調がよくなったから会合に行った。ソフトドリンクしか口にしていない。体調管理の甘さは真摯(しんし)に反省する」と陳謝していた。

 これについて橋下氏は4日午前、大阪市内の街頭演説で、「予算採決前日に、診断書を取っておきながら飲みに行ったのは許せない」と批判した。

 上西氏は「本会議欠席直後に旅行した」と週刊誌などで報じられたが、3日の会見で「15日に京都府宮津市へ仕事で行った。私的旅行ではない」と否定した。

 橋下氏は1日、「14、15日に旅行へ行ったと聞いている。議員辞職した方がいい」と述べていたが、3日の会見では「14日に旅行に行った事実は確認できない」と釈明していた。【熊谷豪】

6696名無しさん:2015/04/05(日) 10:15:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000227-sph-soci
上西議員除籍理由全文
スポーツ報知 4月5日(日)7時3分配信

 大阪維新の会は、大阪維新の会倫理規則に基づき、下記理由により上西小百合衆議院議員を除籍とする。

 <理由>

 平成27年3月13日に開かれた平成27年度予算採決が行われる衆議院本会議の前日に、体調不良のため医師の診断を受け、また診断書を受領しているにも係わらず、同日夜に会食に出かけ、その後3件ほどお酒の出る飲食店を回った。

 翌日、体調が優れず予算採決の衆議院本会議を欠席したが、大阪で一人暮らしをしている家で療養することを理由に、午前中に東京から大阪に新幹線にて移動した。

 上記の行動に疑義を抱いた報道機関の取材に対する対応において、被処分者は「事務所を通じてくれなければ取材拒否」などと繰り返し言を発し、秘書も言葉を荒げ不適切な対応をした。

 これら一連の行動は極めて不可解な行動であり、さらに被処分者の日頃の言動については問題が多く、現在大阪維新の会府議団預かりとして指導を受けているところであるが改善の見込みは全くなく、また被処分者の当該秘書の言動について問題があることも数多く指摘されている。

 納税者の視点で税の使い方を厳しくチェックすることを原点とする大阪維新の会としては、被処分者及び当該秘書の給与に対して国民の税金を充てることを是認できない。

以上

(原文まま)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000592-san-pol
維新・上西議員会見 橋下市長が「宿泊先は秘書の実家だった」と暴露
産経新聞 4月3日(金)22時35分配信

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日夜の記者会見で、維新の党の上西小百合衆院議員(比例近畿)が国会を病欠後の3月15日に出かけた京都府宮津市の宿泊先が、上西氏の秘書の実家だったと明らかにした。

 上西氏は橋下氏の説明を受け、その事実を認めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000600-san-pol
維新・上西議員会見 記者に「コラァ!」の巻き舌秘書登場 「深く反省してます…」
産経新聞 4月3日(金)23時58分配信

 維新の党の上西小百合衆院議員(比例近畿)が3日夜に行った記者会見で、同氏の男性秘書が途中から登場し、自身の記者対応について謝罪した。

 男性秘書は上西氏を取材した記者に対し、巻き舌で「お前、わしの車に当たっとるんじゃ。コラァ!」と制止したもようがテレビで放映された。秘書は会見で「私の振る舞いについて多大なるご迷惑をおかけしたことを深く反省しています。申し訳ございませんでした」と述べ、深く頭を下げた。

6697チバQ:2015/04/05(日) 10:55:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000502-san-pol
上西議員 辞職はしない意向 維新の党・大阪維新除籍決定も
産経新聞 4月5日(日)8時0分配信

上西議員 辞職はしない意向 維新の党・大阪維新除籍決定も
大阪維新の会緊急記者会見 記者会見をおこなう上西小百合議員=3日午後10時6分、大阪市中央区(寺口純平撮影)(写真:産経新聞)
 国政政党「維新の党」と地域政党「大阪維新の会」は4日、体調不良を訴えながら他党の国会議員と飲食店をはしごした翌日に国会を欠席したことなどが問題視されている維新の党の上西小百合(さゆり)衆院議員(31)=比例近畿、大阪維新所属=を除籍(除名)処分にしたと発表した。大阪都構想の賛否を問う住民投票や統一地方選への影響を最小限にとどめたいという意向があるとみられる。上西氏は維新側に議員を続ける意向を示したという。

 大阪維新代表の橋下徹大阪市長は同日、同市内での街頭演説で、上西氏に議員辞職を促したと説明。その際、上西氏から「法に触れない限りは議員の身分は奪われない」と拒否されたことを明かし、「永田町の感覚なら除籍にはならないかもしれないが、みなさんの所得税があの国会議員や秘書の給料に消えるということを許すのは、大阪維新の崩壊、消滅につながる」と処分の理由を説明した。

 一方、同日夜、除籍を決めた維新の党の松野頼久幹事長は「党の品位を汚した行為が党規に抵触する。(大阪選出)議員の存立基盤である大阪維新の除籍処分は非常に大きな理由の一つだ」と述べた。上西氏は松野幹事長にも議員を続ける意向を示したという。

6698チバQ:2015/04/05(日) 11:05:24
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/05/0007885516.shtml
橋下氏 辞職拒否の上西氏の報酬も暴露
2015年4月5日
3日夜、3時間を超える会見を行った上西小百合衆議院議員(左)と大阪維新の会・橋下徹代表
3日夜、3時間を超える会見を行った上西小百合衆議院議員(左)と大阪維新の会・橋下徹代表
拡大写真はこちら
 維新の党の橋下徹・最高顧問(大阪維新の会代表)は4日、3月13日の衆院本会議を体調不良で欠席しながらその前後に不可解な行動があったとする疑惑が指摘された、維新の党・上西小百合衆院議員(31)を、大阪維新の会として除名処分とすることを公表した。

 橋下氏は演説で、上西氏に将来を見越しての辞職と出直しを勧めたところ、軽く一蹴されたことを明かして憮然。国会議員の給料額を暴露しながら、怒りの絶縁宣言を行った。

 橋下氏は、維新政治塾出身でもある上西氏には、今回はかなり優しく「1回チャンスを与えるよ。出直すなら、1回身を引いて、一生懸命努力して、次の選挙で維新の党から出ては」と辞職勧告を行ったところ、「議員の身分は法に触れない限り身分は奪われません」「それだったら除名で結構です」と一蹴されたという。

 ここで橋下節がスイッチオン。「29歳だった女の子が(初当選から)2年経つとこうなってしまうのか。国会議員は現金で給料2900万円ぐらいですか?国会で?」と傍らの江田憲司・維新の党代表を巻き込んで聞き出し、「2200万円!これに1200万円の経費が入り、3000万円以上の給料が29歳の女の子に入ったわけですよ。飛行機載るときにはVIP待遇ですよ。いや国会議員やると変わるもんだな。もう完!全!に永田町の感覚ですね。ずっと議員やりたいみたいです」と給料まで“暴露”した。

 さらに「疑惑だとか事実と違うとか、言い分はあるかもしれないけど、維新が大阪都構想実現に向け大変な時期に、秘書と何かしたとかどうたらで、こんなグチャグチャの状況にして。こうなったら、最後は自分で身を引くのが政治家の責任の取り方ですよ」と、本来あるべき姿を指摘。「もう2度と大阪維新の会からは公認しません」「もう2度とあの議員とは付き合いません」と決別を宣告した。

 「永田町の感覚だと除名にならないだろうが、維新は納税者の感覚を徹底して貫いてきた。もう国民の税金を、皆さんの所得税を、あんな議員(上西氏)や秘書の給料にあてることを認めるわけにいきません。それを許したら維新の崩壊、消滅につながる」とぶちまけ、最後は勢いよく「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と有権者に頭を下げて謝罪した。

6699チバQ:2015/04/05(日) 11:23:36
http://www.sankei.com/politics/news/150404/plt1504040013-n1.html
2015.4.4 23:29

維新の党も上西氏を除名処分 

ブログに書く3





衆院本会議を欠席した問題をめぐり、記者会見する維新の党の上西小百合衆院議員=3日夜、大阪市
 維新の党は4日夜、大阪市内で党紀委員会を開き、「国会病欠旅行」疑惑が浮上した上西小百合衆院議員(比例近畿)を除名処分にすることを決めた。委員会後、松野頼久幹事長が記者団に明らかにした。これに先立ち、党傘下の政治団体「大阪維新の会」も除名処分にしている。

 党最高顧問で大阪維新の橋下徹代表は4日、大阪市内の街頭演説で、上西氏に議員辞職を求めたものの拒否されたことを明らかにした上で「二度と大阪維新の会からは公認しない。あの議員とは二度と付き合わない」と厳しく批判。「29歳あたりで国会議員にさせてしまった僕の責任だ」とも語り、謝罪した。

 橋下氏とともに街頭演説した維新の党の江田憲司代表は「国民の疑念を招いた点で責任は極めて大きい。(党としても)厳しく処断をしたい」と述べていた。

6700名無しさん:2015/04/05(日) 14:09:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000134-jij-pol
橋下氏、所属議員に辞職要求=本会議欠席後の旅行問題視―維新
時事通信 4月1日(水)19時50分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は1日、同党所属の上西小百合衆院議員(比例近畿)が体調不良を理由に3月13日の衆院本会議を欠席しながら、2日後に旅行に出掛けたことを問題視し、上西氏に議員辞職を求めた。
 橋下氏は市役所で記者団に「休んで治ったからすぐ旅行だなんて、そんななめた態度は国民が許さない」と語り、上西氏を厳しく批判。「普通なら身を引くべきでしょうね。辞めた方がいいと思いますよ、あの人」と辞職を促した。
 上西氏の事務所によると、同氏は医師の診断書を党執行部に提出して3月13日の本会議を欠席した。翌14日は療養し、日曜日の15日に旅行したという。ただ、執行部は統一地方選への影響を懸念し、騒ぎを拡大させたくない考えで、「土曜や日曜の行動まで党として関知することではない。処分する理由がない」(幹部)と橋下氏の反応に困惑している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-00000062-sph-soci
維新・上西議員に橋下氏「辞めたほうが」衆院本会議欠席で男性秘書と旅行
スポーツ報知 4月2日(木)7時7分配信

 維新の党の上西小百合衆院議員(31)が先月13日、体調不良を理由に衆院本会議を欠席したにもかかわらず、男性秘書と旅行に出かけていた疑惑が1日、浮上した。2日発売の「週刊文春」が報じている。

 同誌によると、上西氏は「急性ウイルス性腸炎」の診断書を提出して本会議を欠席したが、前日夜は他党議員と飲み歩き、男性秘書との旅行のため13日から地元の大阪方面に戻ったという。

 同党最高顧問の橋下徹大阪市長(45)はこの日、上西氏を聴取した党から「13日は自宅静養し、14、15日に旅行した」と報告を受けたことを明かし「本会議を欠席して、元気になったから外に出るなんて社会人失格。言語道断だ」と激しく批判。「上西議員はいろんな問題があって、大阪府議団の方で指導を受けるように注意していたところ。(議員を)辞めた方がいい」と議員辞職すべきとの考えを示した。

 上西氏の事務所は「胃腸炎で13日の本会議を欠席したのは事実。大阪にも向かったが、14日に旅行に行ったというのは事実と異なる」と回答。上西本人も「旅行をした事実はなく、治療に専念していた」とコメントを発表した。

6701名無しさん:2015/04/05(日) 15:29:03
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150405-00000003-pseven-int
石原慎太郎氏「日中関係はどうあるべきか」について私見語る
NEWS ポストセブン 4月5日(日)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。日本は中国とどう向かい合うべきなのか? 中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、石原慎太郎氏に隣国との向き合い方を訊いた。

石原:歴史というものは、大づかみに捉えて物事を考えなければならない。ヘーゲルが言っていたように、人間にとって歴史は一番現実的なものです。

 今の「イスラム国」の問題にしてもそうだ。中世が終わり、近世、近代から現代まで、白人がしてきたことの結果が今起きていることです。日本以外の有色人種の土地はすべて植民地にして収奪し、奴隷にしてきた。アメリカにしても結局、ネイティブ・アメリカンを駆逐し、領土を奪って国を拡大させてきた。

 僕はそうした白人の世界支配は終わったと思います。もちろんイスラム過激派による残虐行為は絶対に許せません。ただ、ナイジェリアの過激派指導者がテレビに向かって、「俺たちはキリスト教文明を徹底的に破壊する」と叫んでいたのは印象的だった。

──中国もイスラム過激派のテロと無縁ではない。新疆ウイグル自治区からイスラム国に入って訓練を受けた人間が、中国に戻ってテロを起こすとの情報もある。

石原:中国がもたないと考える理由の一つは少数民族への圧政を続けているからです。そのうち、3つか4つの国に分割していくのではないでしょうか。そのほうがあの国の大多数にとっても幸せではないかと思う。

──そうした前提を踏まえた上で、日中関係はどうあるべきと考えるか。

石原:言うことを言って、やることをやったらいい。尖閣にだって灯台を造ったらいい。あの海域を航行するのは日本と中国の船だけではありません。世界中の船が通るわけだから、航海の安全のために必要なものです。中国が茶々を入れてきたら、国際社会に堂々と訴え出ればいい。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6702名無しさん:2015/04/05(日) 15:38:57
>>6701

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150402-00000003-pseven-soci
尖閣国有化について石原慎太郎氏「都が買っておけば良かった」
NEWS ポストセブン 4月2日(木)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。国より先に尖閣購入計画を発表していた当時の東京都知事・石原慎太郎氏が、中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏の直撃に答えた。

──知事時代、都による尖閣購入計画を発表しましたが、最終的には日本政府が国有化しました。今でも都が買えば良かったと思っていますか?

石原:都が買っておけば良かったと思うね。都が持ったら、石垣島など周辺の漁民のために灯台を建てたり、緊急避難用の舟だまりを造ったり、いろいろなことができたと思う。国は何もしていないから。

──尖閣に関心を持つようになったのはいつ頃から?

石原:若い頃から尖閣周辺の海にはダイビングに行っていたんです。豊饒な漁場で、地球を一周した黒潮が南のほうで湧き上がって様々な魚を運んでくる。石垣島の漁師からもダイビングスポットを教わった。その時に古株の漁師が、「ここで獲れる魚は油くさいことがある。きっと石油が湧いていますよ」と言っていたのを覚えています。

──果たしてその通りになりました。1968年に国連で尖閣諸島周辺海域に石油資源が埋蔵されている可能性が報告されてから、台湾や中国が尖閣の領有権を主張し始めた。1972年の日中国交正常化交渉では、田中角栄首相と会談した周恩来首相が尖閣問題についての話し合いを拒否していますが、話し合うと紛糾して交渉自体が潰れてしまう可能性があったからです。

石原:僕らは「反田中」でしたから尖閣も下手なことをしたら許さないという構えでしたし、国交正常化後の日中航空協定など実務協定にも最後まで反対しました。あの時は大学の先輩の大平(正芳)さんが外相だったけど、総理を禅譲してもらおうと思って結局、角さんの言いなりになってしまった。

 外務省の役人が周恩来と大平さんの密電を僕ら青嵐会(自民党の派閥横断的若手の保守組織)に届けに来てくれたこともあったが、彼らは中国に押し切られるのが悔しくて、料理屋で飯も食わずに泣くわけですよ。結局、航空協定は中国側に押し切られて日本にとって何も良いことはなかった。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6703名無しさん:2015/04/05(日) 15:39:10
>>6702

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150403-00000002-pseven-soci
尖閣購入計画 石原慎太郎氏が所有者との交渉の内幕を明かす
NEWS ポストセブン 4月3日(金)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、国より先に尖閣購入計画を発表していた当時の東京都知事・石原慎太郎氏に尖閣問題について聞いた。

──都知事として購入に乗り出すことになった時のことは?

石原:民主党政権になってから中国はより露骨に領海侵犯を繰り返すようになった。にもかかわらず弱腰の対応ばかり。そこで青嵐会(自民党の派閥横断的若手の保守組織)の時に果たせなかった尖閣購入を、東京都としてやり遂げようと考えるようになりました。

 都は僕が知事になってから財政再建していたし、島全体は20億円くらいの値段になるだろうけど、それくらいの金額であれば知事の決裁で買えると考え、アメリカでの講演で購入の意思を表明しました。大きな反響があり、猪瀬(直樹)副知事が「石原さん、寄付金を募ったらどうですか」と提案してきた。

 たしかに名案だと思ってアナウンスしたら、たちまち10数億円が集まったんです。手紙も数多く届き、「うちは貧乏ですけど、良いことなので3人家族で1人1万ずつ、3万円送ります」と田舎に住んでいるおばあさんが共感してくれたり、振込先がみずほ銀行というので、「うちの村には『みずほ』はないので、1時間半バスに乗って、隣町の『みずほ』に振り込みました。1万円送りました」と書かれたものもありました。感動しましたね。

──尖閣の地主だった栗原家の未亡人は亡くなり、購入に向けた交渉相手は栗原家を継いだ長男になった。

石原:偶然でしたが、長男の栗原國起氏は日本青年会議所で山東昭子さん(参院議員)と非常に親しく、山東さんを通じて「おふくろも『石原さんは信用できる』と言っていた。石原さんに尖閣を売りたい」と言ってきた。だから集まった寄付金に都が少し上乗せすれば尖閣諸島を取得できるのではと考えた。

 ところが、民主党政権が何のつもりか後から栗原氏にアプローチしてきた。長男の伸晃の秘書をしていた民主党の長島昭久君(衆院議員)が僕のところに探りを入れてきたりするようになりました。

──交渉はどのようなかたちで終わりを迎えたのか。

石原:栗原氏が「最終的な売却の値段を決めたのでお話しします」と言うので、僕と山東さんと伸晃の3人で、彼の指定した麻布台のアメリカンクラブで待っていた。

 待ち合わせに遅れて来た栗原氏は入ってくるなり、「すみません。許してください!」と言って、テーブルに両手をつき額をこすりつけるように頭を下げたんです。それで「申し訳ありません。あの島は政府に売ることになってしまいました」と言う。「いくらで売ったんだ」と聞いても言わない。「勘弁してください」と繰り返すだけだった。

──国有化が決まった後に野田佳彦首相とも面会している。

石原:野田君が「会いたい」と言うので、ある夜、官邸の裏にある秘密の地下の戸口から総理公邸に入って会った。その時に「君、最低でもあそこに灯台と舟だまりを造ってくれ。大した工費もかからないから」と頼んだが、野田君は言を左右して、「うん」と言わない。「政府の金だけじゃなくたって、18億円の寄付金もプールしてあるから、それを使ってもいい」と言ったが、野田君は何だか口ごもってばかり。それで結局、今日まで野ざらしですよ。

 東京に任せておいてくれたら、僕は好きなことをやった。知事も辞めなかっただろうし、あそこに施設を造ることだけは責任をもってやりましたよ。そのための有志もたくさんいた。残念でなりません。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6704名無しさん:2015/04/05(日) 15:39:21
>>6703

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150404-00000006-pseven-cn
尖閣付近で日中衝突 イスラエル諜報機関は日本の勝利を予測
NEWS ポストセブン 4月4日(土)7時6分配信

 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト・相馬勝氏が、尖閣問題についてかつて東京都による購入計画をブチ上げた石原慎太郎氏に聞いた。

──尖閣問題をめぐって、日中間で武力衝突が起きるとの予測もあります。

石原:戦争の可能性については専門家が考えることで、尖閣で「ホットフラッシュ(一触即発の危機的事態)」が起きたらどうなるかは、自衛隊はもちろん、CIA(米中央情報局)もやっている。もっと面白いのは、イスラエルの諜報機関・モサドも分析していることだ。

 モサドの元長官とシンガポールで会った時に面白いことを言っていた。「日本は負けません。石原さん、ガダルカナル海戦を思い出してください」と。日本はガダルカナルにいたアメリカの航空母艦を攻撃するための戦闘機をどこから持ってきたか。400〜500キロ離れたラバウルからで、そんな距離を飛んでいった戦闘機がまともに戦えるわけがないと言うんです。

──それは尖閣における中国も同じだと?

石原:そう。「石原さん、尖閣で空中戦が起きた時に、支那の飛行機はどこから来ますか。600キロ離れていますよ」と言う。日本の場合は嘉手納基地があり、石垣空港がある。宮古島市の下地島に、かつて民間のパイロットが旅客機の離着陸の練習をした長い滑走路もある。外国の諜報機関の人間が「あれを何で使わないんですか」と指摘するんだ。

※週刊ポスト2015年4月10日号

6705名無しさん:2015/04/05(日) 21:01:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000172-jij-pol
河村氏と浅尾氏が連携
時事通信 3月31日(火)21時13分配信

 地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)と地域政党「みんなの改革」の浅尾慶一郎代表(衆院議員)は31日、名古屋市内で記者団に対し、地方の議員や公務員の給与削減などの政策をともに掲げ、今後連携を強めていく方針を明らかにした。将来的な新党結成も視野に入れるという。

6706チバQ:2015/04/08(水) 21:59:39
http://www.sankei.com/politics/news/150408/plt1504080009-n1.html
2015.4.8 09:00

浪速のエリカ様、女性からも総スカン「化粧がカンに触る」「議員の資格なし」





(1/3ページ)

上西氏は同性からの厳しい批判にさらされている
 維新の党を除名された「浪速のエリカ様」こと、上西小百合衆院議員(31、比例近畿)への批判が収まらない。橋下徹最高顧問(大阪市長)に議員辞職を求められながら、これを拒否して、多額の歳費や特権を持つ国会議員にしがみついているからだ。同じ女性からも冷たい視線が注がれており、「議員の資格なし」との手厳しい批判もあがっている。(夕刊フジ)

 「自らの行動について説明する責任は常に、どの政党の国会議員でもあるのだろうと思う」

 菅義偉官房長官は6日夕の記者会見で、上西氏の問題についてこう語った。野党の若手議員の不祥事が長官会見で話題になることは異例だ。

 インターネット上では同日、テレビ番組の女性コメンテーターが「あの化粧がカンに触る」と、上西氏をこき下ろしたことも話題になった。一連の騒動は女性の目にどう映っているのか。

 政治ジャーナリストの細川珠生氏は「恋愛など、女性としての楽しみを求めることは決して悪いことではないが、公人としての自覚をもっと持つべきだったのではないか」といい、続ける。

 「言い訳や釈明をしたり、へ理屈をこねたりするのではなく、『誤解を招く行動があった』とスパッと謝るべきだった。彼女には国会議員の資格はないと思う」

 女性国会議員の醜態が国民の前にさらされることは、政府が推進する「女性の活躍推進」に水を差すことにもなりかねない。

 政治評論家の小林吉弥氏は「上西氏だけでなく、路上キス写真を週刊誌に掲載された中川郁子農水政務官、うちわ配布問題の松島みどり前法相など、女性議員の脇の甘さが目立つ。バッジを付ければ男も女もない。国民の負託を受けているという自覚が希薄なのではないか」と語る。

 国会議員の歳費は、月額129万4000円。このほか、ボーナスにあたる期末手当が約635万円支給される。さらに、月額100万円の文書通信交通費や、JRの無料パスなど、さまざまな特権がある。

 上西氏は、これまで2回の選挙で、小選挙区では落選したが、比例区で維新議員として復活当選した。常識的には、党を除名処分になれば議員辞職するのが筋だが、現在の法律では、無所属議員として活動できる。

 橋下氏の辞職勧告に、上西氏は「除名で結構」と開き直ってみせたというが、その「図太さ」は以前から際立っていた。維新の内情に詳しい前衆院議員が明かす。

 「上西氏の初当選直後、維新の女性議員らが本会議場で携帯電話を操作している写真が週刊誌に掲載された。他の女性議員はビビッていたが、上西氏は動じる様子がなかった。党内では『新人なのに大したものだ』『大物に化けるかも』とささやかれていた」

 除名された比例復活議員の議員資格を剥奪するような法改正が必要ではないか。

6707チバQ:2015/04/08(水) 22:11:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150408/plt1504081530005-n1.htm
辞めない上西議員が橋下氏らに“逆襲” 辞職拒否は維新へのダメージ計算? (1/2ページ)
2015.04.08


都合の悪い質問には押し黙った上西議員=7日、国会内【拡大】

 「浪速のエリカ様」こと、上西小百合衆院議員(31、比例近畿)が逆襲に転じた。維新の党除名後、初めて臨んだ囲み取材で、「エモーショナル(感情的)な感じで処分になった」などと維新側を痛烈に批判したのだ。統一地方選や、大阪都構想の住民投票(5月17日)に集中する橋下徹最高顧問(大阪市長)らを挑発するような言動に、苦言が相次いでいる。

 上西氏は7日の衆院本会議終了後、国会内で記者団の取材に応じた。

 当初、「私の体調管理の不行き届きで」「支持者の方々にもご迷惑をおかけした」などと神妙に語っていたが、除名処分について「納得しているのか」と聞かれると、次のように言い放った。

 「事実と異なる報道がされ、(3日に)3時間の記者会見をして誤解を解くよう努めたが、それがかなわず、エモーショナルな感じで、こういった処分になってしまったことは残念です」

 さらに、維新側が求める議員辞職についても、「法律で議員を継続することが認められている以上、国民の声を国政に届けると選挙時に約束したことを貫いていきたい」と、平然と語ったのだ。

 まさに、有権者をイラッとさせる発言であり、上西氏を公認した維新に批判が返ってくる態度といえる。統一地方選や、大阪都構想の住民投票へのダメージを計算していたとすれば、恐ろしい。

 維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)は同日、「(上西氏は)国民のみなさんの感情が分からないのだろう。自分がズレている」と断じた。

 旧日本維新の会で“同僚”だった東国原英夫元衆院議員も同日夜、ツイッターで「政党に頂いた比例票で議席を頂いた比例当選議員は、党に除名された時点で、当然議席は党に返すべきである」と苦言を呈した。

 東国原氏は2013年12月、党の「東西二元体制の弊害」などを理由に離党したが、同時に「世話になった党へのせめてもの恩返しは議員辞職である」としてバッジを外しており、今回の指摘も極めて正論だ。

 政治評論家の小林吉弥氏は「除名されても居座ることができる制度に問題がある。本来辞職すべき者に何千万円もの血税が投じられることは、国民にとっては許しがたい話だ」と語っている。

6708チバQ:2015/04/08(水) 22:17:30
http://www.sankei.com/west/news/150408/wst1504080026-n1.html
2015.4.8 11:46
【浪速のエリカさま】
「あ、僕がもう言うことではないので」上西議員続投に橋下氏 「あの程度の疑惑を連日やって…メディア、頭、悪すぎ」怒りの矛先は報道機関にも





(1/2ページ)

大阪維新の会が開いた緊急記者会見に臨んだ橋下徹代表(右)と上西小百合議員=3日夜、大阪市中央区
 国会病欠前後の対応を問題視され、所属する「維新の党」や地域政党「大阪維新の会」から除籍(除名)処分を受けたものの、辞職せず無所属で議員を続けることを表明した上西小百合衆院議員(比例近畿)について、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は7日、市役所登庁時の取材に、「維新の党所属議員のことではないので、僕がコメントすることではない」と“ノーコメント”を貫いた。

 記者からは、「やっぱり辞職は求めていきたい?」という質問も出たが、「いや、僕はもうそういう権限はないですから。維新の党の執行部が考えることじゃないですか」。さらに質問しようとした記者を「あ、僕がもう言うことではないので。執行部に確認してもらえれば」と突き放した。

 一方、怒りの矛先は、一連の問題を報じた報道機関に。

 この日のぶら下がり取材の最後には、「あれだけ中立性、公平性だということをかたくなに言ってですね。(都構想の討論会に)双方の出てこないことには、放送しないとか何とかやっているのが、選挙の告示始まったとたんにあれだけの、あの程度の疑惑のことを連日、各社がやってね。何が中立性、公平性なのか、さっぱりわかんないですけどね。ちょっとメディア、頭おかしすぎますよ。頭、悪すぎ」とメディア批判を展開した。
 その後、衆院本会議に出席した上西議員は、除籍(除名)処分について「エモーショナルな感じでこういった処分になってしまったことは残念だが、これからもしっかりと頑張らせていただきたい」と、維新側の対応に不満をにじませたうえで、議員を続ける姿勢を示した。

 「無所属となった今、議席を返す考えは?」という問いには、「今回、こういった結果になってしまったが、法律で議員を継続することが認められている以上、私としてはしっかりと国民の皆様方のお声を国政の場に届けると選挙の時に皆様方にお約束したことを、しっかりと貫いて参りたいので、またよろしくお願いしたい」と答えた。

6709チバQ:2015/04/08(水) 22:18:03
http://www.sankei.com/west/news/150408/wst1504080039-n1.html
2015.4.8 14:00
【浪速のエリカさま】
上西議員後援会が実父に政治資金還流 車の賃貸料80万円支出 専門家「不適切」と批判





(1/2ページ)

衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=7日午後、国会
 元維新の党所属で現在無所属の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=が代表を務める政治団体「上西小百合後援会」が平成25年以降、「自動車賃貸料」として上西氏の実父に計約80万円を支出していたことが8日、産経新聞の取材で分かった。団体の活動原資には公金である政党助成金も含まれており、専門家は「違法性はないが不適切」と批判している。

 政治資金収支報告書の記載や上西氏の男性秘書への取材によると、同後援会は25年1月から毎月、3万1500円を自動車の賃貸料名目で実父に支出。現在までの支払総額は約80万円に上るという。上西氏の実父は24年12月の初当選直後から約2年間公設秘書を務め、以降は私設秘書として勤務している。

 男性秘書は取材に対し事実関係を認めた上で、「車をリース会社から借りるより、実父に賃貸料を払う方が安上がりだ」と回答。支出先を実父とした理由は「フルタイムで働き、自らの軽自動車を業務で使用しているため、賃貸料を支出した」と説明した。

 男性秘書によると、事務所では選挙カーなど計5台の車を使用。ほかの4台は男性秘書名義で、毎月計約9万5千円を賃貸料として男性秘書が経営する会社に支払っている。

 収支報告書によると、同後援会の活動原資は旧日本維新の会(現維新の党)と上西氏が代表の政党支部からの寄付でまかなわれている。政治資金問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「政党には政党助成金が投入されている。秘書であれ実父に賃貸料を支出することは、税金を身内に還流させる形になり不適切だ。車に関する経費はガソリン代の支出などにとどめるのが一般的。違法性はないが疑惑を招きかねず慎むべきだ」と指摘している。

 上西氏は病気を理由に衆院本会議を欠席した前後の行動などに問題があったとして、4日に維新の党を除名された。

6710名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:25
http://lite-ra.com/2015/04/post-1005.html
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150408-00010000-litera
「基地反対派がハーフ女児暴行」は右派のデマ攻撃だった! 元国会議員も関与
コラム2015/4/8 00:00 - リテラ

「【ヘイトクライム】沖縄で基地反対派5人が日米ハーフ女児に暴行!!」

 今、2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」などでこんなタイトルの記事が出回り、物議を醸している。案の定、ネット右翼たちは「これは都合の悪いヘイト」「プロ市民は本当にキチガイだな」と祭り状態になっているが、本サイトが関係各所を取材してみたところ、ここには右派のデマゴギーが介入していることがわかった。今回、その経緯が判明したので、少し長くなるが、順をおって説明しよう。

 まず、ネットに出回っている「基地反対派が女児暴行」という2ちゃんねるまとめのソースになっているのは、沖縄県の地方紙「八重山日報」(4月3日付)に掲載された「読谷 背景に反基地感情? ハーフ女児押し倒す」という記事だ。その内容は、沖縄県読谷村に住むアメリカ人と日本人のハーフである6歳の女児が複数の男に押し倒されて暴行を受け、女児の母親が嘉手納警察署に相談したと伝えるもの。「八重山日報」は「事件」の詳細についてこう報じている。

〈女児によると3月27日午後、姉と友人の3人で公園へ行き一人離れて遊んでいた際、マスクとサングラスをした5人の男性に囲まれ、 突然押し倒されたあと腹部を踏まれ、あごをわしづかみにされた。
 男たちは「何でアメリカ人がこんなところにいる」と凄んだという。女の子に大きなけがはなかった。〉

 これが事実ならば卑劣な暴行事件としてすぐさま捜査が行われるはずだ。しかし、嘉手納警察署は本サイトの電話取材に対して、こう回答した。

「この女児の母親による相談があったのは事実です。しかし、今日の時点(4月7日)ではまだ暴行の事実は確認できていません。現在、事実関係を調査中ということです」(担当者)

 つまり、まだ刑事事件として捜査すら始まっていないわけである。「八重山日報」によれば、事情聴取した嘉手納署刑事課の担当者は「付近の巡警を強化する」と応じたという。実際、本サイトの取材でも嘉手納警察署は「巡警強化」こそ認めているが、しかし、「事件」が発生したとされる日から2週間が経とうとしている今でも立件されていないことを考えると、どうも不審に思えてならない。

 実は「八重山日報」の記事には、他にも曖昧な点がある。それは、「支援者で、沖縄教育オンブズマン協会会長」という肩書きの手登根安則氏という人物による、こんなコメントを掲載していることだ。

6711名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:44
>>6710

「米軍基地に対する怒りのはけ口がハーフの女の子に向けられたのかも知れない。平和運動の名のもとに事実上のヘイトスピーチが横行している実態がある」

 このコメントを元に、「八重山日報」は「背景に反基地感情?」という見出しをつけたわけである。しかし、このコメント部分以外に「暴行」を加えたとされる「5人の男性」が「反基地派」であること示す確証、あるいはそれを示唆する情報は記事のなかにはない。

 ここで一つの疑問が生じる。このコメントを出した手登根氏とは、いったいいかなる人物なのか。そして、「支援者」とされているが、女児とはどういう関係なのか? いずれも、記事からは判然としない。

 本サイトは、「八重山日報」の関係者に話を聞くことができた。

「実は、このコメントを出している手登根氏からの情報提供で、『八重山日報』の記者が取材へ向かったようです。手登根氏は女児の母親のFacebookへの投稿を見て、母親に一緒に警察署へ行こうと持ちかけたそうです。そして、記者に『取材するなら○月×日に行くので来て』とオファーした。つまり、手登根氏はコーディネーターだった。当然、『八重山日報』の記者は現場での状況を見ていない」

 実際、Facebookを洗ってみると、たしかにその形跡がみられた。女児の母親が直接投稿したものは確認できなかったが、その友人らしき人物が、「是非シェアして広めて欲しい」「ここから下が、友だちの投稿のコピー」としてこのような投稿を行なっていた。

〈今日昼ごろから、子供達
お友達と、公園に行った時の事
下の6才の娘が、大人か子供か分からない5人位に囲まれ
その内の一人に、押し倒され
お腹を踏まれ
アゴをつかまれ「アメリカ人が、こんな所に居るな」と
言われたらしい…
こんな事が、自分の娘に起こるとゎ、腹立たしいゎ、悲しいゎで、居てもたってもいられない…これだと、子供達だけで遊びに行かせられない〉

 これに、「詳しい情報があれば私まで連絡させてください。県のほうへ対策を申し入れします。」とコンタクトをとったのが、前出の“コーディネーター”・手登根氏だ。彼の素性については後述するとして、ここでは上の投稿と「八重山日報」の記事との差異に注目してほしい。

「八重山日報」の記事では、暴行を働いたのは「マスクとサングラスをした5人の男性」とされていたが、この第一次情報により近い投稿では「大人か子供か分からない5人位」というふうにされている。これでは読者にあたえる印象がまるで違う。前者は、さも不審者か危険人物たちに思えるが、後者では中学生や高校生の不良集団やいじめとも解釈できるからだ。

「『八重山日報』の記者が証言を聞いた女児も、まだ6歳ですから、中高生と大人の区別はつかなかった。ただ、その『5人』のなかのすくなくとも一人は、明らかに子供だったという話もあります。例の記事はあたえられた文字数も少なく、その都合上、編集段階でディティールを削ったと聞いています」(前出・「八重山日報」関係者)

 こうしてさも凶悪そうな「5人の男性」のイメージが立ち上がったのだ。そして、ここに「反基地派」というイメージを付与した“コーディネーター”・手登根氏の素性が関係してくる。

 経歴を調べてみたところ、手登根氏は、「日本文化チャンネル桜」にも出演経験のある“反・基地反対運動”の活動家であることが分かったのだ。実際、手登根氏ら反・基地反対派グループが、オスプレイ配備に抗議している男性に対して、メガホンを叩いたり道路へ突き飛ばすなどの嫌がらせをしている動画をYouTube上で視聴できる。

 また、手登根氏は自身のFacebook上でも、普天間基地前の反対運動に対して〈ここでの日当¥3000に加え、辺野古へ移動し夕方までボケーッと座っていれば更に¥5000追加、合計の実入りが¥8000 / 1日、となります。このような連中に給金を支払える資金力には驚きですね。〉などと、事実無根のデマを喧伝していたことも確認できた。

 これらはネット右翼や行動保守のやりくちに酷似している。そして「八重山日報」は沖縄随一の保守系新聞である。当然、手登根氏がこのような思想を持っていることは把握していたはずだ。だが、記事の構成にはすこし込み入った経緯があったという。

6712名無しさん:2015/04/11(土) 20:47:57
>>6711

「『八重山日報』は当初、手登根氏のコメントは使わず、事実だけで記事を構成しようとしていた。しかし、取材をするなかで、立件までにはいたらないことがわかった。そこで『反基地運動に対する懸念』という切り口に替え、手登根氏のコメントを追加することになったというのが真相のようです。まさか、『八重山日報』もことがここまで大きくなるとは思っていなかったでしょう」(同前)

 ここには、明らかに悪質まとめサイトが煽る「基地反対派による女児暴行」とは懸け離れた実態がある。繰り返しになるが、「八重山日報」の記事は、取材および伝聞とコメントで構成されたものであり、ミスリードを誘いそうな点はあるにしても、よく読めば、手登根氏のコメントはまったくの推測でしかなく、また、暴行を加えたとされる男性についても明らかではないことがわかる。むろん「基地反対派のヘイトクライム」は断定されていない。それがなぜ、ネットで“祭り”になったのか。

 この「八重山日報」の記事を、ツイッター上でいち早く拡散した人物がいる。前衆議院議員で次世代の党に所属する中丸啓氏だ。中丸氏はツイッターで以下のように記し、4月7日17時現在までに約7000リツイートされている。

〈沖縄の基地反対派による女児暴行事件。
大の大人が5人がかりで腹部を踏みつけるという鬼畜な犯行。
絶対に許せない。沖縄県警よ、徹底的に取り締まれ!
【拡散希望】〉

 ここに情報の飛躍がある。あくまで「反基地運動に対する懸念」を事実ベースで伝えようとした「八重山日報」に対し、中丸氏のツイートはあからさまな断定口調だ。さらに続けて、〈「フォントが違う」とか投稿をねつ造に見せかけたい輩がいるようだが、記事は本物です。残念でした。〉〈【陰謀説】等と妄想投稿する者に限って【証拠がない】という。得意の論点すり替え。ダブスタやな。余程、堪えているのか?〉などと、煽るツイートを連投する始末だった。

 まるで元議員とは思えない言い回しの数々だが、中丸氏が所属する次世代の党といえば、先の衆院選でも「外国人の生活保護は違憲」などとバリバリのデマを振りまいていた極右ヘイト政党である。今回の中丸氏のツイートもミスリードではなく、明らかに意図的なデマゴギーだろう。

 あとは簡単だ。このツイートを見た「左翼嫌い」のネトウヨたちがデマを一気に拡散。2ちゃんねるにスレッドが立つ。そして悪質まとめサイトがあたかも「基地反対派による女児暴行」が事実であるかのように記事をつくる。それがまたネットで拡散され、今の状況に至ったわけである。

 以上が、本サイトの取材でわかったすべてだ。このように経緯を追っていけば、右派のデマがどのように生じていくかが見て取れる。「八重山日報」、手登根安則氏、中丸啓・前衆議院議員、そして無数のネトウヨたち──編集方針や政治的動機、こうであってほしいという欲求が噛み合わさって、騒動にまで発展したのだ。

 もっとも、沖縄県読谷村で起きたとみられるハーフの女児への暴行、暴言の案件についての真相はわからない。だが、伝言リレーで成立したデマの過程をまざまざと見せつけられた筆者は、戦慄すら覚えた。

 デマは戦中や終戦直後などの、社会的不安と混乱のなかで発生しやすいとされている。今やこの国は、戦中なみのメンタリティに覆い尽くされているのかもしれない。
(梶田陽介)

6713チバQ:2015/04/15(水) 00:37:49
http://www.sankei.com/politics/news/150414/plt1504140048-n1.html
2015.4.14 20:09

「上西騒動」で維新会派減→5党が憲法審査会委員争奪戦→くじ引きで改憲党是の次世代が獲得!

ブログに書く4





衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=14日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 衆院憲法審査会(委員数50)の委員枠を次世代の党が新たに1人獲得することが14日、決まった。「国会病欠」騒動で上西小百合衆院議員が維新の党を除名されたことに伴い、同党の審査会の委員枠が1人減ったため。しかも5党が新たな枠の獲得に名乗りを上げた結果、異例のくじ引きとなり、次世代が射止めた。

 維新は上西氏の除名で会派の人数が40に減った。これに伴い憲法審査会委員の割り当てが見直され、残り1枠で維新、共産、生活、社民、次世代の5党が獲得権を持つ事態となった。通常は話し合いで解決するが、各党譲らず代表者が国会内でくじ引きに臨んだ。

 自主憲法制定を党是とする次世代にとっては、大敗した昨年の衆院選前以来の悲願の委員獲得。“上西騒動”の余波で転がり込んだ思わぬ事態に、同党幹部は「良かった!」ともろ手を挙げて喜んでいる。

6714チバQ:2015/04/16(木) 21:55:39
http://www.sankei.com/politics/news/150416/plt1504160001-n1.html
2015.4.16 11:00
【政界徒然草】
局中法度で“上西斬り” 橋下維新は現代の「新選組」か





(1/4ページ)

4月3日深夜、緊急の記者会見をおこなう大阪維新の会の橋下徹代表(右)と上西小百合衆院議員=大阪市中央区(寺口純平撮影)
 橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」は4月4日、上西小百合衆院議員(比例近畿)を除籍処分にした。平成27年度予算を採決する3月13日の衆院本会議を欠席したのが理由だ。上西氏は、前日の12日から体調が悪かったという。にもかかわらず同日夜、自民党衆院議員と夜遅くまで会食した上、13日は新幹線に乗って大阪に戻っていたという。

 橋下氏は4日、街頭演説で「国会前日に『おなかが痛い』と言って病院に行っておきながら、国会議員と食事に出かけ、予算案の採決を欠席したのはだめだ」を切り捨てた。

 上西氏は維新の党も除籍処分された。橋下氏は、比例代表で当選した上西氏に対して議員辞職を求めた。上西氏は7日、国会で記者団に対し議員を続ける意向を示し、「エモーショナルな感じで処分されたことは残念だ」とも述べ、維新の処分を批判した。

 重要な採決を欠席しなければいけない割には、帰阪できる体力はあったのかという疑念が生じるのは避けられない。議員を続ける上西氏に対して、「甘え」という批判も飛び交っている。

 同時に、今回の上西氏の処分について、他の政党からは「厳しすぎる」という声が寄せられる。例えば、平成17年の郵政民営化法案をめぐる衆院本会議採決では、当時の自民党議員から反対や棄権などの造反が出た。郵政民営化に執念をみせていた当時の小泉純一郎総裁(首相)は、反対票を投じた議員には離党や除籍に追い込み、直後の衆院選で公認しないという厳しい姿勢で臨んだ。しかし、棄権や欠席の議員は自民党公認で出ることができた。

 このときと比較しても、本会議を欠席した上西氏の処分は厳しいといえる。橋下氏とかつて民放バラエティー番組で共演してきた出版プロデューサー、高須基仁氏は「橋下氏は弁護士でルールには厳しい。守れないなら、組織を去れということだ」と解説した。

 組織のためなら…というのでほうふつさせるのが、幕末に活躍した「新選組」だろう。

 新選組には、浪士の集まりである組織を引き締めるため「局中法度」があったとされる。実際に新選組の隊士は、戦闘で死ぬよりも隊規違反による切腹や闇討ちで死んだ数が多いといわれている。「局中法度」は後の創作という話もあるが、要は5つの違反に該当する行動をしたら切腹を命じられるというものだ。その最初にあるのが「士道に背くまじき事(士道不覚悟)」だった。武士道に背いたという理由で切腹になるのだ。ただ、「士道不覚悟」の基準は曖昧で、局長の近藤勇ら上層部が判断した。

6715チバQ:2015/04/16(木) 21:55:58
 上西氏に限らない。日本維新の会の時代には西村真悟衆院議員(当時)が“日本に韓国人の売春婦が多くいる”という趣旨の発言をしたことで除籍処分となった。除籍を決めたのも橋下氏だった。失言かもしれないが、自民党ならばそこまでの処分にはならないだろう。これも「士道不覚悟」による処分といえよう。

 橋下氏がなぜ「局中法度」のような厳しい姿勢に臨むのか。そこには2つの要因がありそうだ。

 一つは、統一地方選、特に大阪府・市議選の最中に騒動が起きたことだ。2つの選挙は5月17日の「大阪都構想」の是非を問う住民投票の前哨戦と位置づけられている。「大阪都構想」は大阪維新のいわば「一丁目一番地」であり、新選組でいう「誠」の旗印にあたる。上西氏を厳しく処分することで問題を早々に解決させ、選挙のピンチをチャンスに変えたいという思いがあったというものだ。

 橋下氏は4日の街頭演説で「永田町の感覚なら除籍にはならないかもしれないが、みなさんの所得税があの国会議員や秘書の給料に消えるということを許すのは、大阪維新の崩壊、消滅につながる」と発言している。

 もう一つは、維新の党への牽制(けんせい)だ。大阪維新は、形の上では維新の党の傘下にある。橋下氏は維新の党最高顧問という立場でもあるが、「大阪都構想」実現に専念するため、党運営は基本的に江田憲司代表や松野頼久幹事長ら国会議員に任せている。

 しかし、上西氏の処分には松野氏らも震え上がった。当初は上西氏の除籍までは検討していなかった松野氏ら維新の党側は、大阪維新が除籍を下すと同調した。松野氏は後に「党の品位を汚した行為が党規に抵触する。(大阪選出)議員の存立基盤である大阪維新の除籍処分は非常に大きな理由の一つだ」と語っており、図らずも松野氏ら維新の党よりも、今もなお橋下氏らの力の大きさを示すことになった。

 ちなみに、大阪維新を支える橋下氏と、松井一郎大阪府知事は、ともに国会議員ではない。新選組も近藤と副長の土方歳三はともに、武士の生まれではなく、武士になりたいとの思いで新選組を率いた。

 一方で、橋下氏にも問題があるという指摘もある。一連の上西問題をめぐり、在阪の公明党幹部はこう評した。

 「橋下さんは上西さんが国会議員としての資質に欠けているとして処分を下したが、彼女のような維新政治塾出身の『橋下チルドレン』を2回も公認したのは当の橋下さん。有権者をばかにしているのもいい加減にしてほしい」

(政治部 村上智博)

6716チバQ:2015/04/16(木) 21:57:07
http://www.sankei.com/politics/news/150416/plt1504160024-n1.html
2015.4.16 19:15

元気会、党名変更せず ネット投票で反対多数





 参院議員5人で1月に結党した「日本を元気にする会」の松田公太代表は16日の記者会見で、党名変更を行わないと発表した。党員によるインターネット投票の結果、反対が51.8%で、賛成の48.2%を上回った。投票総数は明らかにしていない。党員からは「決定したことをすぐ覆すのはよくない」「今の名前は長くて覚えづらい」との意見があったという。

6717チバQ:2015/04/22(水) 19:55:00
http://www.sankei.com/politics/news/150422/plt1504220004-n1.html
2015.4.22 06:00
【政界徒然草】
橋下氏を辟易させた上西小百合氏の“ワガママ”ぶり 「エリカ様斬り」の真相





(1/5ページ)

14日、衆院本会議に臨む無所属の上西小百合氏=衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 国会を病欠した前後の行動などに問題があったとして、「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員(比例近畿)が維新の党を除名された。大阪維新の会代表で維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は、大阪府議選と大阪市議選(ともに12日投開票)の真っ最中に訪れたピンチをチャンスに変えようと必死になっていたが、“エリカ様斬り”はどうも選挙対策だけではなかった。そもそも彼女のワガママぶりに辟易していて、タイミングを待っていたようだ。

 大阪府市議選投開票から一夜明けた13日、橋下氏は市役所で記者団の取材に対し平身低頭だった。

 「大阪で公認してこういう事態になったのは僕の責任であることは間違いない。あの議員に給料が税金で支払われることになったのは公認した者の責任だ。国民の皆さんに申し訳ない」

 上西氏は、橋下氏の議員辞職要求を蹴り、無所属で議員活動を続けると表明している。7日には国会で記者団に対し、党から受けた除名処分に対し「エモーショナル(感情的)な処分だ」と橋下氏を批判した。

 ある公明党議員は「比例選出議員は政党から除名されたら議員辞職すべきだ、という意見は、論理的にはともかく、エモーショナルには大いに受け入れられる話だ」と皮肉った。

 橋下氏が3日深夜に緊急の記者会見を開いて、本会議を欠席した前後の行動を上西氏本人に白状させ、翌4日に同氏への除名と辞職勧告をしなければ、上西問題はここまでの大騒ぎにならなかったのも事実だ。

 関東地方選出の自民党ベテラン議員によれば、国会を休んだ翌日に旅行やプライベートな予定を入れている国会議員はザラだという。ベテラン議員は「他党のことだが、選挙前とはいえ処分は重すぎる」と、上西氏に同情をみせた。

 これに対し、維新内部では同情どころか、当然という声が大勢だ。

 上西氏は、初当選した平成24年12月の衆院選以来、2回連続で小選挙区で敗れて比例代表で復活当選している。維新幹部によると、今回の問題が発覚する以前から、橋下氏は上西氏について「地元活動をやっていない」と不満を漏らしていた。昨年末の衆院選の際には公認の是非も含めた処遇が検討されていたという。

 別の維新幹部は「上西氏の問題行動は枚挙にいとまがない」という。「大阪であった党の集まりをドタキャンすることがあったし、党のパーティー券販売も苦手だったようだ。地元秘書によると、地元の活動予定を入れると、『えー、嫌だ。なんで入れるんですか』と不満を漏らしたこともあるらしい。一方で、地元の市長との会合は頻繁に入れていた。手っ取り早く票につながると考えていたのでは」と証言する。

6718チバQ:2015/04/22(水) 19:55:33
 国会質疑でも、これまで目立った実績があったとは言い難い。昨年4月の衆院総務委員会で、質問中に「子供を産まないとダメだぞ」とセクハラやじを受けたことが知られている程度だ。

 今年初めごろ、上西氏にまつわる怪文書が大阪界隈(かいわい)で出回った。今回、上西氏との関係が報道された秘書についても触れられていた。

 上西氏は、橋下氏が公認候補の養成機関として立ち上げた「維新政治塾」の1期生だった。平成24年の衆院選のとき、大阪7区の自民党候補が女性であることから、若い女性を擁立するという観点から選ばれた。実父が「地元の有力者に顔が利く」(維新幹部)ということもあり、維新政治塾の同期からは「特別待遇を受けているようだった」との恨み節も漏れる。

 上西氏の実父に関しては、政治団体「上西小百合後援会」(吹田市)が自動車賃貸料として実父に平成25〜26年に計約80万円を支払っていたことも判明している。上西氏は一時期、実父を公設秘書にしていたこともある。ちなみに、民主党は近親者を秘書とすることを原則として禁じている。

 こうした点から前出の幹部は「橋下氏は、もともと上西氏には期待していなかった。今回の問題は上西氏のクビを切る好機ともいえる」と語り、こう続けた。

 「橋下氏は次点の椎木保氏に復活当選してもらいたかった。上西氏が地盤としている大阪7区は大阪市とは関係のないエリアだが、椎木氏は大阪市南部の大阪2区を地盤としている。(大阪都構想実現のため)大阪市内の票を拡大するためには、橋下氏にとって上西氏より椎木氏の方が魅力的だ」

 結局、上西氏が辞職を拒否したために「橋下構想」は失敗に終わった。

 大阪維新幹事長で維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は12日、上西氏の問題が選挙結果に与えた影響について、「影響が全くなかったかといえば、あるんでしょうけど」と述べ、マイナスだったとの認識を示した。上西氏の辞職を求める聴衆の声に応えられないことについて「なかなか分かってもらえないところがあった」と苦い表情で振り返った。

 一方で、早期に除名処分にしたことで、大阪府市議選の影響は最小限にとどまったとの見方もある。大阪維新の府議はこう指摘する。

 「事前調査では、大阪維新は過半数に遠く及ばないという結果が出ていた。しかし、上西問題で毅然(きぜん)とした態度を見せたことで、府議選で42議席と過半数に3議席足りない程度まで盛り返せたともいえる。問題を拡大することでメディアの露出も増やすことができた。やっぱり橋下氏は機を見るに敏だ」

 「維新を滅ぼす」と豪語していた自民党府連幹部も「各種世論調査で大阪都構想への反対が伸び、上西問題もあったからもっと議席を減らすと思ったけど。やはりただでは倒れない」と舌を巻いた。

 しかも、世論調査では都構想への賛成が反対を上回るようになった。5月17日には大阪市で都構想の是非を問う住民投票が行われる。自民党大阪府議はため息交じりに語った。

 「相手にしないことが一番だが、何かと言ってはメディアに出てくる。タレント弁護士だけあって、マスコミへの売り込みにたけ過ぎている。住民投票に向け、何を仕掛けてくるだろうか」

(政治部 沢田大典)

6719とはずがたり:2015/04/24(金) 14:49:10
園田の自民移籍は取り敢えず延期?

<太陽の党>解散し次世代と合併…5月1日
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/76/c45618b7a2b3bec2d3696a2853fa8f6d.html

 太陽の党は23日、今月30日付で解散し、5月1日に次世代の党と合併する方針を決めた。太陽の党の園田博之党首は次世代に入党する。

 太陽の党は昨年12月の衆院選前に代表の西村真悟前衆院議員が離党し休眠状態になったため、今年1月に園田氏が移籍し、政党助成法上の政党要件を満たしていた。【田所柳子】

(毎日新聞) 2015年04月24日 00時32分

6720とはずがたり:2015/04/26(日) 17:27:01
与太記事?

維新の党・江田代表に女性スキャンダル疑惑「某雑誌が証拠写真入手」(首相官邸スタッフ)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150420/Bizjournal_mixi201504_post-2976.html
ビジネスジャーナル 2015年4月20日 22時47分 (2015年4月22日 06時00分 更新)

6721名無しさん:2015/05/03(日) 12:31:44
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150427-00010001-shincho-pol
「翁長」のカタを持つ「江田憲司」のあらぬ理由〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 4月27日(月)8時0分配信

 すわ「宇宙人」の再来かと思わせる、大胆な上陸であった。

 4月18日、沖縄・那覇を訪れた維新の党の江田憲司代表(58)は、翁長雄志知事(64)との会談後、

「安倍官邸の沖縄への向き合い方は大変憂慮していると、お伝えした」

「一旦、ボーリング調査等は停止して、静かな雰囲気の中で総理が知事と何度も会談を持って、解決策を探っていくしかない」

 などと、翁長知事のカタを持つ発言をしたのである。

 政治部記者が言う。

「今回の会談は、党の沖縄総支部の設立総会に合わせて、急遽セッティングされたものでした。江田さんは橋本龍太郎元総理の秘書官時代に普天間基地の辺野古移設を巡る交渉に関わった当事者。その経験から、橋本元総理と当時の梶山静六官房長官が何度も沖縄に足を運んだように、安倍晋三総理と菅義偉官房長官も信頼関係をつくるところから始めるべきだと、苦言を呈したんです」

 もっとも、従来の「辺野古移設」まで覆すつもりはないようだから、ハトヤマとは違って一応「地球人」。だが、何やら「テレパシー」を送っているらしい。

 維新関係者曰く、その相手は菅官房長官で、

「菅さんは江田さんを政界に誘い入れた恩人ですが、昨年末の総選挙を機に決別してしまったんです。というのも、菅さんが初めて江田さんの選挙区・神奈川8区に入って対立候補の応援演説をし、一時は世論調査で数ポイント差をつけられてしまった。まさか菅さんが追い落としにかかってくるとは思っていなかった江田さんのショックは凄まじく、“絶対に許さない”と怒っていた」

 なるほど、そんな私憤が込められていたのか。

「いや、これだけ繊細な問題に私憤から首を突っ込むほど、江田さんはバカではありません。ただ、以前に“(菅氏が師と仰ぐ)梶山さんだったらどうするかということを、菅さんは考えた方がいい”とも零(こぼ)していた」(同)

 なかなか心が通じないのは、「地球人」の性。

※「週刊新潮」2015年4月30日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6722チバQ:2015/05/05(火) 23:53:03
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150505-OYT1T50011.html
維新、「首相寄り」加速か…統一選大阪独り勝ち
2015年05月05日 11時57分


 野党第2党である維新の党と安倍政権が、じわりと間合いを詰めている。

 統一地方選の「大阪独り勝ち」で、野党共闘を目指す江田代表らの存在感が低下し、安倍首相と近い橋下徹最高顧問(大阪市長)の発言権が増したためだ。橋下氏が進める「大阪都構想」の住民投票(17日投開票)で賛成多数が得られれば、維新と政権が急接近する可能性もある。

◆憲法改正 積極姿勢

  「我々としては、統治機構改革を前面に立てて、憲法改正を訴えていく」

 先月28日開かれた維新の党憲法調査会の終了後、会長の小沢鋭仁・元環境相は記者団にこう語り、首相が目指す憲法改正への積極姿勢を強調した。

 維新幹部は「とにかく具体的な議論に入りたい」と述べる。自民が提案した「緊急事態条項」など3テーマを優先して議論することにも前向きだ。

6723チバQ:2015/05/11(月) 22:23:54
どのスレか悩ましい
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150510-OYT1T50152.html
政治団体届け出ず「観劇会」…小泉龍司衆院議員
2015年05月11日 07時24分
 小泉龍司・衆院議員(62)(埼玉11区、無所属)の複数の関連団体が、政治団体の届け出をしないまま、支援者らを対象とする観劇会を東京・明治座で開いていたことがわかった。


 小泉氏側は「任意団体」としていたが、小渕優子・前経済産業相(41)の関連政治団体による観劇会の問題が浮上すると、今年2月に関連団体を一つにした政治団体を新設し、届け出ていた。

 観劇会を開いていたのは、埼玉県深谷市や秩父市など選挙区内の各地域ごとにある「はなの会」。毎年、各会ごとに開催され、主に女性の支援者が参加。小泉氏もほぼ毎回出席して支援を呼びかけていた。

 小泉氏側によると、「深谷連合はなの会」が2013年に開いた観劇会には約1250人が参加。1人あたり1万円の会費を集め、現金の管理や明治座との交渉などは、小泉氏の私設秘書が担当し、一部の領収書の宛名は小泉氏の関連政治団体名になっていた。各会は、政治団体としての届け出はなく、収支は公開されていなかった。

 だが、昨年10月、小渕氏の政治団体などが政治資金収支報告書に記載した観劇会の収支にズレがあることが発覚し、小渕氏が経産相を辞任するなど観劇会に注目が集まった。

 すると、小泉氏側は今年2月、各会を統合して「小泉龍司女性の会」を設立し、埼玉県選挙管理委員会に政治団体として届け出た。今後は観劇会の収支を収支報告書に記載するという。

 政治資金規正法上、政治団体としての届け出は政治家や団体側の判断に委ねられているが、はなの会が実質的に小泉氏を支持する政治団体として活動していた場合、届け出を義務付けた同法に抵触する可能性もある。

 小泉氏は取材に対し、「小渕氏の問題を受けて考えると、観劇会の規模が大きく、継続性もある。政治団体として届け出ることで収支をオープンにし、『小泉を応援する』という目的を明確にした」と話している。

2015年05月11日 07時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6724名無しさん:2015/05/17(日) 22:43:45
維新終了で 民主維新党結成ですね

6725とはずがたり:2015/05/17(日) 22:46:17
>>6724
小気味よい即断ですね〜。
大阪維新はこのまま瓦解ですかね??

6726チバQ:2015/05/17(日) 23:29:20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150517/plt1505172308002-n1.htm
橋下氏、政界引退も…「維新」に大打撃 大阪都構想は反対多数が確実に 2015.05.17
Tweet
 大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の住民投票は17日投開票され、反対多数となることが確実となった。政令指定都市として初めて存廃が問われた大阪市の存続が決まった。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は、12月までの市長任期を全うした上で政界を引退する意向だ。市選管によると、当日有権者数は210万4076人で、投票率は66・83%だった。

 出口調査などによると、賛否は拮抗(きっこう)しており、結果は僅差になる見込み。変革を求める声が多かったことを踏まえ、維新以外の政党には大阪再生に向けた抜本的な改革案が求められる。

 橋下氏はこれまでに「都構想の住民投票はこれが最後」と表明しており、橋下氏が提唱してから5年余り続いた都構想の議論に終止符が打たれた。都構想実現を掲げて結党した大阪維新の会や、国政政党の「維新の党」は解体的出直しを迫られる可能性がある。

 一方、そろって反対した自民、公明、民主、共産の各党は今後、大阪府市両議会での連携を模索。大阪維新の会議員への切り崩し工作も行われるとみられ、両議会で主導権争いが激しくなりそうだ。半年後に実施される予定の知事、市長選の行方も注目される。

 住民投票は平成24年に成立した大都市地域特別区設置法に基づいて実施。大阪府との二重行政を解消し、住民に身近な行政を実現するとして都構想を掲げた橋下氏は先月27日の告示前に、市長として市主催の住民説明会を計39回実施。告示後も街頭演説をこまめに繰り返し、市民に理解を求めてきた。

 また維新の党との挙党態勢で、運動資金を大量投入したほか、賛成派の劣勢が伝えられた終盤には、全国から応援スタッフが大阪入りし、巻き返しを図った。

 他党は連携して都構想の必要性を否定し、市民団体や業界団体も加わって反対運動を展開。維新は形勢を逆転できなかった。

 投票率は、橋下氏が知事を辞職して出馬し、知事選とのダブル選となった23年11月の市長選(60・92%)を上回った。

6727名無しさん:2015/05/18(月) 06:26:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292643.html
「大阪都構想」反対多数で廃案 維新・江田代表、辞任の意向表明
05/18 06:18


「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が反対多数となったことを受け、維新の党の江田代表は、18日未明、代表を辞任する意向を表明した。
江田代表は「党代表として、その責任を痛感している」と述べた。
さらに、江田氏は「稀有(けう)な政治家である、橋下市長を引退に追い込んだ。サポートが不十分だった責任も痛感している」とも語った。
橋下氏の政界引退表明と、江田氏の代表辞任により、党の求心力低下は必至で、維新の党の協力を得て、憲法改正を目指していた首相官邸も、戦略の練り直しを迫られるとみられる。
また、民主党との連携に否定的だった橋下氏が退くことにより、野党再編の流れが加速することも予想される。 (関西テレビ)

6728とはずがたり:2015/05/18(月) 08:10:05
江田辞任って誰か適任者いましたっけ??

6729とはずがたり:2015/05/18(月) 08:10:44
適任者←後任に適任者って事です。

6730チバQ:2015/05/18(月) 08:25:35
http://mainichi.jp/select/news/20150518k0000m010121000c.html
大阪都構想否決:維新、存続の危機
毎日新聞 2015年05月18日 07時50分

 大阪市の橋下徹市長(維新の党最高顧問)が推進した「大阪都構想」が否決されたことで、維新は存続の危機に直面することになった。維新の協力に期待していた安倍晋三首相の憲法改正論議にも影響を及ぼす可能性がある。一方、史上初の政令市解体を狙った都構想は、日本の大都市制度のあり方に一石を投じた。【福岡静哉、松井聡、小山由宇】

 ◇自民、改憲へ思惑外れ
 「橋下氏は本当に引退するだろう。党の一大事だ」。維新の党の参院議員は、危機感をあらわにする。

 橋下氏が地域政党・大阪維新の会や日本維新の会(当時)を結成したのは、都構想の実現が目的だった。行政の無駄削減や統治機構改革といった同党が掲げる政策の集大成が、「役所を一から作り直す」(橋下氏)都構想だ。住民投票の結果は、党の存在意義を否定されたのに等しい。橋下氏は選挙の強さが求心力の源泉だったが、本拠地で敗れた打撃は大きい。

 「何と言われようが大阪維新は橋下商店」(大阪の衆院議員)のため、一枚看板を失えば一気に求心力を失う懸念がある。12月の市長任期満了に伴い橋下氏が引退する場合、複数の地方議員は「橋下氏がいるから議員になった。自分も議員辞職する」と漏らす。一方、躍進した2011年統一地方選前に自民を離党して移った議員も多いだけに、橋下氏の側近議員は「自民に戻る議員も出てくるだろう」と話す。11月任期満了の知事選と合わせて、知事・市長とも非大阪維新系へ「政権交代」する可能性が現実味を増す。

 影響は大阪だけでなく国政にも及ぶ。維新は住民投票で勝利して橋下氏が党代表に返り咲き、来夏の参院選の弾みとする考えだった。党内に橋下氏出馬への期待論が大きく、17日夜に江田憲司代表と松野頼久幹事長が引退を慰留したが、橋下氏は応じなかったという。松野氏は記者団に「政治家の出処進退の言葉は重い」と語った。「参院選は戦いようがない」(党中堅議員)と悲観的な見方も出ている。自民、民主、旧みんな、生活の党など各党出身者が寄り合うため、分裂含みとなる恐れもある。

 安倍政権にとっても、政権に近い橋下氏の影響力が低下すれば、「維新カード」を失いかねない。維新は野党第2党ながら「是々非々」路線で、政権と民主の間でキャスチングボートを握る手法を取ってきた。今国会の安全保障関連法案の審議でも政府案との修正協議を否定していない。菅義偉官房長官は住民投票の告示後も、自民大阪府連が共産と都構想反対で合同街頭演説したことを「理解できない」と批判し、橋下氏を援護射撃してきた。政権にとって維新カードは野党分断に加え、憲法改正に向けて協力を得る狙いもあった。衆院は自公で改憲発議に必要な3分の2を占めるが、参院は届かない。参院選で維新が議席を増やして「自公維」の枠組みで改憲を狙う戦略もあったが、もくろみは外れた。自民内では「改憲の数合わせと都構想をリンクさせるべきではなかった」(閣僚経験者)と反発も出ている。

 これに対し民主は、相対的に野党内での主導権が強まりそうだ。維新が主張する民主が分裂しての野党再編がしぼみ、民主を軸に維新を吸収する再編を期待する声がある。民主関係者は「橋下氏が退場すれば、維新は統制が取れなくなる。受け入れる準備がある」と話す。ただし岡田克也代表ら執行部は党の自主再建を優先するため、再編の機運がしぼむとの見方もある。

6731チバQ:2015/05/18(月) 08:26:33
 ◇大都市制度に一石
 都構想で解消を目指した二重行政は、全国の政令市で指摘される問題だった。政令市には大きな権限があり、道府県と業務が重複するためだ。国も問題を認識。道府県から政令市への権限移譲、道府県と政令市が政策を協議する「調整会議」の設置などに取り組んだが、解消には至っていない。

 今回の否決で、他政令市では大阪都構想に追随する動きは出ないとみられる。だが、関西学院大学の高林喜久生教授(財政学)は、「都構想は、政令市制度への問題提起だった。他地域でも大都市制度の議論が交わされる契機になるだろう」と期待を込める。

 政令市制度をめぐっては、全政令市で構成する指定都市市長会が2010年に「特別自治市構想」を提唱。権限と財源を市に集めて道府県から独立することで二重行政の解消を目指すものだ。横浜市や神戸市などが目標に掲げている。

. 林文子横浜市長は「(都構想が大阪以外の地域に)それほど影響を及ぼすとは考えていない」と今後も自治市の検討を進める意向を示す。総務省自治行政局長として、都構想の根拠法(大都市地域特別区設置法)制定に関わった久元喜造神戸市長は「大阪に限定する法律との想定だった。大阪以外で、政令市解体の必要はない」と言い切る。

 ただ、中京都構想を掲げる河村たかし名古屋市長は「市民が自治のあり方を決めるのはいいこと」と住民が自治制度を議論することに期待感を示す。橋下氏も17日の会見で「大都市制度の議論は進むのではないか。自民も『調整会議』を提案している」と改革の必要性を強調した。

6732チバQ:2015/05/18(月) 08:27:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150518/k10010083061000.html
維新 江田代表が辞任の意向 対応協議へ
5月18日 4時46分 k10010083061_201505180526_201505180528.mp4
維新の党の江田代表は、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数となったことを受けて、「代表としての責任を痛感している」として、松野幹事長に代表を辞任する意向を伝えました。維新の党は、19日に執行役員会を開いて、今後の対応を協議することにしています。
いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は、17日に投票が行われ、開票の結果、「反対」が「賛成」を僅かに上回って、多数となりました。これによって、維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長が掲げ、5年にわたり議論が行われてきた「大阪都構想」は実現せず、今の大阪市がそのまま存続することになりました。
この結果を受けて、維新の党の江田代表は、18日未明、記者団に対し、「『大阪都構想』は、維新の党の原点中の原点であると繰り返し申し上げてきた。その原点中の原点の政策が民意で否定された以上、党代表として、その責任を痛感している。さらに言えば、けうな政治家である橋下市長を引退に追い込んだ。サポートが不十分だったという責任を痛感している」と述べたうえで、松野幹事長に代表を辞任する意向を伝えたことを明らかにしました。そして、江田氏は、「個人的には、松野氏に代表をお願いしたいと考えている。私は一兵卒として執行部を支えていきたい」と述べました。
これを受けて、維新の党では、19日に、党の意思決定機関である執行役員会を開いて、今後の対応を協議することにしています。松野幹事長は、18日未明、記者団に対し、「江田氏の辞任を了承するかどうかも含めて、執行役員会で協議したい。後任を選ぶ場合は、代表選挙を行って決めるべきだ」と述べました。

6733チバQ:2015/05/18(月) 09:51:26
>>6729
片山虎か、川田龍か
うーむ

6734とはずがたり:2015/05/18(月) 10:10:53
慰留で辞意撤回が一番オッズ低そうっすね(;´Д`)

6735チバQ:2015/05/18(月) 12:13:37
>>6732に、後継松野を希望とありますね
ジミスギル

6736チバQ:2015/05/18(月) 13:00:50
http://www.sankei.com/west/news/150518/wst1505180063-n1.html
2015.5.18 12:38更新
【橋下氏政界引退へ】
維新内に引き留めの声 橋下氏「若手に期待」 
TweetTweet(1/3ページ) .
PR. 一枚看板の「政界引退」に大阪維新の会が揺れている。「大阪都構想」の賛否を問う17日の住民投票で反対多数となり、維新代表の橋下徹大阪市長は任期満了となる12月での政界引退に向け、後任の代表の選出と引き継ぎを進めていく意向を表明した。維新内では橋下氏の決意を受け入れる声があがる一方、幹部の一人は早くも「(再登板の)舞台を整える」と息巻く。維新の原点である都構想実現への道がなくなり、「存在意義が見いだせなくなった」との喪失感も出始めた。党旗揚げから5年余り、存続への試練を迎えようとしている。

 「人材がいますから大丈夫です」。政界引退を正式に表明した17日の記者会見。橋下氏は、維新弱体化を指摘する記者の質問に即答した。

 さらに、自身が先頭に立って記者対応などを行ってきたことについて言及し、「若手のメンバーが(表舞台に)出る機会が少なかったが、メンバーはきわめて優秀。僕がいなくなった方が活躍の場が増える」と持ち上げてみせた。

 だが、橋下氏の引退を積極的に受け入れる声は少ない。

 「完全に政界引退することは絶対にさせへん」。維新副代表の馬場伸幸衆院議員は、会見場で引退を明言する橋下氏の姿を見届けた後、強い口調で“引き留め宣言”をした。

 自民党所属の堺市議だった馬場氏は、橋下氏の理念に共鳴して維新入り。橋下氏の側近の一人とされる。

 橋下氏について「政界を去って日本に何のプラスもない。日本を背負うリーダーをなくしたらあかん」と強調し、「必ず『橋下待望論』は出てくる。そのときに(活躍の)舞台をわれわれで作っていく」と悲壮感を漂わせた。

 維新創生期からのメンバーで総務会長の東徹参院議員は、反対多数の結果について「住民の皆さんが民主主義で決めたことだから、受け止めなくてはいけないと思うが、残念は残念だ」とあきらめきれない様子。橋下氏の引退は「大阪にとって大きな損失じゃないか」と目を赤くして話した。

 伊東信久衆院議員は「橋下氏個人にほれて維新に入った。これからもついていきたい。それだけだ」と引退表明を惜しみながら、「橋下代表が決めたことだから、気持ちを受け止めたい。自分は国政を頑張らなければいけない」と前を向いた。

 一方、本拠地・大阪の地方議員らの受け止め方はより深刻だ。

 大阪市議団の美延映夫幹事長は、5割近い得票に「これだけの市民の声がある。大阪の改革を進めていきたい」と語ったが、橋下氏の引退表明については「今のところ、コメントは控えたい」と言葉少なだった。

 自民から移籍したある議員は「橋下徹という政治家と看板政策の都構想を同時に失うのは、維新にとってあまりにも大きい」とショックを隠しきれない様子。「自分が維新の一員である意義が見いだせなくなる」ともらした。

6737チバQ:2015/05/18(月) 13:01:36
http://mainichi.jp/select/news/20150518k0000e010182000c.html
大阪都構想否決:維新の混迷不可避 代表の後任、松野氏軸
毎日新聞 2015年05月18日 12時45分

 維新の党は18日、党執行部人事を本格化させる。早急に立て直しを図る構えだが、中心的な政策だった大阪都構想の実現が不可能になり、党の支柱である橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)も政界引退を表明したことで、党は方向性を失っている。混迷は免れない状況だ。

 江田憲司代表は18日未明、「大阪都構想は党の原点政策。代表として責任を痛感している」と辞意を表明。後任代表について「個人的には松野頼久幹事長を中心にやっていただきたい」と述べ、松野氏がふさわしいとの認識を示した。松野氏を軸に調整が進むとみられる。

 維新は18日夕方、松野氏も出席して正副幹事長らによる会議を開いて対応を協議する。19日に執行役員会を開き、江田氏の辞任受理や代表選実施について話し合う。

 松野氏らは18日未明、江田氏が辞任する場合は執行部が総退陣すべきだとの意向を示したが、江田氏は記者団に対し、「引責辞任は私限りにしてほしい」と述べた。

 司令塔不在が長引けば党の混乱につながりかねないため、執行部は代表選を早期に実施したい考えだ。しかし、維新内部には動揺が広がっている。橋下氏の引退撤回や、江田氏の代表留任をもとめる声も出ている。

 橋下氏の影響力が急速に低下することが確実ななか、橋下氏を中心とする大阪系と江田氏を中心とする東京系の距離がこれまで以上に広がると懸念する声もある。大阪系の馬場伸幸国対委員長は後任代表選びについて「変な主導権争いをしている場合ではない。早く前を向くようにすべきだ」と語り、早急に松野氏でまとめるべきだとの考えを示唆した。【福岡静哉、熊谷豪】

.

6738名無しさん:2015/05/18(月) 19:35:57
>>6725
大阪維新は大阪維新の会としてとりあえず細々と過ごすでしょう。自民に土下座復帰か 次の選挙で玉砕コース。

6739名無しさん:2015/05/18(月) 21:42:43
>>6735
松野はそんなに地味ですかね?
>>5830>>5835-5837あたり、みんなの党瓦解の引き金となった、参院選開票日当日の、細野民主党幹事長、松野日本維新の会国会議員団幹事長、江田みんなの党幹事長の会談以降、新聞や雑誌にも野党再編のキーマンとして取り上げられていましたよ。
細野や江田に比べると、たしかに地味な感じは否めませんが。
江田との信頼関係を考えても、後継最有力でしょう。

6740とはずがたり:2015/05/18(月) 22:10:46
地味かどうかは兎も角小選挙区で大敗してませんでしたっけ??

6741とはずがたり:2015/05/18(月) 22:15:19
調べたら少なくとも今回は大敗ではないものの,12年総選挙で惜敗後民主代表になった海江田ほどの惜敗ではない上に12年・14年と2連敗っすね。

6742チバQ:2015/05/18(月) 23:18:30
http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000m010107000c.html
橋下氏引退表明:野党再編は民主主導に 維新分裂の危機
毎日新聞 2015年05月18日 21時57分

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が政界引退を表明したことを受け、野党再編の主導権は民主に移る。維新の党でも、民主との再編に活路を見いだそうというグループが勢いを増すが、民主に警戒感を持つ勢力の反発もあり、党分裂も現実味を帯びる。「自民1強」に対抗できる再編が実現するかはまだ不透明だ。

 維新の江田憲司代表の後任の代表就任が有力になっている松野頼久幹事長は民主出身で民主との連携に前向きな立場だ。今後の野党再編もにらみ、国会共闘や来夏の参院選の選挙区調整などで連携を強める方針とみられる。維新幹部の一人は「自民党寄りと言われた今までが野党としては異常だった。これで普通の野党になれる」と政権と「是々非々」で対応する方針を掲げてきた橋下路線への決別を宣言した。

 民主の枝野幸男幹事長は18日、「労働法制、安保法制の重要課題が目前に迫っているので、維新も国会での役割をしっかりと果たすと思う。維新と調整し、自民党に対峙(たいじ)したい」と強調。後半国会の重要課題である労働法制や安保法制で維新と連携できるとの見通しを示した。

 もともと維新内には民主との連携に積極的な江田氏を中心とした「東京系」と、民主の労組系議員を警戒する橋下氏を中心とする「大阪系」で再編についての態度に温度差がある。

 橋下氏の引退表明で大阪系の求心力が急降下したため、民主との連携を重視する東京系が相対的に浮上した構図だ。松野氏の次期代表就任が有力となっているのもこのためだ。

 維新全体が地盤沈下するなかで、民主内からは「事実上、維新を吸収合併できる」との声も漏れる。しかし、再編が一気に進む状況ではない。

 維新の大阪系議員らは民主との接近に警戒感を強めており、「松野氏が民維連携を進めるなら東西分裂するだろう」(維新関係者)との見方もある。大阪系には「結局、橋下氏は来夏の参院選には出馬するのではないか」という待望論が根強く残り、民主には橋下氏の再登場への疑心暗鬼もある。

 内部に分裂要因を抱える状況を受け、松野氏ら執行部は、党の混乱が分裂にエスカレートすることを強く警戒している。江田氏の代表辞任表明の翌日の19日に、代表選出を目指すという異例のスピードも、早期の事態収拾で党内の結束を図ることを最優先させているためだ。【福岡静哉、村尾哲】

6743チバQ:2015/05/18(月) 23:19:44
http://www.asahi.com/articles/ASH5L5HCKH5LUTFK008.html
野党再編加速か 民主、維新と連携強化に本腰
藤原慎一
2015年5月18日21時20分

 大阪都構想の住民投票で反対多数となり、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が引退表明したのを受け、民主党は維新との連携強化を本格化させる。来夏の参院選をにらみ、将来の合流も視野に選挙区調整を進めたい考えだ。維新では江田憲司代表が辞意を表明し、後任に野党再編志向の強い松野頼久幹事長が有力視されており、再編が進む可能性がある。

 民主の枝野幸男幹事長は18日、東京都内で記者団に対し、維新を念頭に「政策、理念、政治姿勢で共通する仲間がいればできるだけ幅広く協力する。野党の中で最大限、連携、協力したい」と語り、秋波を送った。

 民主はまず、後半国会で最大の焦点となる安全保障関連法案の審議で維新と共闘し、最終的には、参院選での選挙協力につなげたい考えだ。昨年末の衆院選で互いに競合して共倒れし、自民に圧勝を許したことへの反省からだ。民主幹部の中には、橋下氏が12月に任期満了で市長を退任した後、維新が求心力を失い、一部が分裂して合流する形で再編が進むことを期待する声がある。

6744チバQ:2015/05/18(月) 23:36:42
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150518/plt15051821100048-n1.html
橋下氏引退表明で維新“分裂危機” 看板失い草刈り場に 大阪都構想否決
2015.5.18 20:10
 “創業者”の橋下徹最高顧問(大阪市長)が政界引退を表明したことで、維新の党は雲散霧消の危機を迎える。同党は、地域政党「大阪維新の会」や、民主党、結いの党、生活の党など、出身母体の異なる議員の寄り合い所帯であり、一枚看板を失えば流動化は避けられない。衆参51人の野党第2党が政界の草刈り場になろうとしている。

 「(政界引退後は)維新の党の法律顧問として雇ってもらおうかと…」

 橋下氏は17日深夜の記者会見で、吹っ切れたような笑顔を浮かべ、党との決別を宣言した。橋下氏が党と距離を置くことになれば、橋下氏に近い大阪維新系議員が主流派となっている維新の党内力学は大きく変化する。

 辞任を表明した江田憲司代表は、後任の代表について「個人的には松野(頼久)幹事長を中心にまとまって運営してほしい」と語っており、松野氏を軸に調整が進む可能性もある。民主党出身の松野氏の発言力が増すことで、民主党との合流や協調に向けた機運は一気に高まる公算が大きい。

 ただ、大阪維新系議員の間では、野党再編について「民主党の非労組系を巻き込んだ新党結成」(衆院議員)との考えが根強い。橋下氏が官公労の利権に切り込んできた経緯から、「立党の精神からして、今の民主党とは組めない」(同)というわけだ。

 党内には「民主党に飲み込まれるなら、大阪維新系は党を割ることも辞さないだろう」(旧結いの党系議員)との観測もある。

 政治評論家の浅川博忠氏は「維新は今後、『大阪系議員』と『それ以外の議員』に割れ、それぞれが自民、民主両党から手を突っ込まれる可能性が高い」と指摘し、続ける。

 「大阪系以外のグループには、まず民主党が介入してくるだろう。このグループは、一部の議員を除いて選挙基盤が弱く、民主党が持つ労組票は大きな魅力となるはずだ。誘いに乗って、民主党入りする議員が出てもおかしくない。一方で、大阪系には自民党が手を伸ばしそうだ。安倍晋三首相は橋下氏とも関係が良く、橋下氏の理念を継承する勢力として大阪系に近づくことは十分考えられる」

 維新の党の漂流が始まるのか。

6745チバQ:2015/05/18(月) 23:37:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000109-mai-pol
<維新の党>新代表選出へ、19日に両院議員総会
毎日新聞 5月18日(月)21時12分配信


 維新の党は18日の正副幹事長会議で、新代表を選出する党両院議員総会を19日に開く方針を決めた。「大阪都構想」を巡って辞任を表明した江田憲司代表の後任に、松野頼久幹事長が選出される見通し。新代表の任期は江田氏の任期の9月末までになる。

 同党はこの日の会合で、任期途中で代表が辞任する場合の後任の選出方法を協議。党規約に規定がないため、19日の党執行役員会で、両院議員総会で代表を選出するという規定を新たに設ける。

 松野氏は19日に選出された後、早期に新執行部を発足させる構え。橋下徹最高顧問の政界引退表明を受け、同党が民主党に接近することには党内で警戒感もあり、挙党一致を維持する人事ができるかどうかが問われる。松野氏は18日、「一刻も早くこの混乱を収拾しなければならない。新代表が選出されたら新代表の人事権によって人事が行われる」と記者団に語った。

 20日に国会で党首討論が予定されていることも、維新が新代表選びを急ぐ要因になった。【佐藤慶】

6746チバQ:2015/05/18(月) 23:38:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000127-mai-pol
<大阪都構想否決>落胆隠せない官邸 安保法案審議に影響
毎日新聞 5月18日(月)22時2分配信


 「大阪都構想」の否決から一夜明けた18日、橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の勝利を期待していた首相官邸サイドは「最終的に決定するのは大阪市民」(菅義偉官房長官)と平静を装った。しかし、26日にも審議入りする安全保障関連法案で修正協議を通じて維新を取り込み、野党分断を図る狙いもあっただけに、維新の失墜に落胆は隠せない。

 これまで橋下氏を援護射撃してきた菅氏は、18日の会見でも「二重行政の解消と無駄をなくすことは必要だと言ってきた」と指摘。橋下氏の引退表明についても「橋下徹という政治家らしい会見だった」と親近感を隠さなかった。

 民主が安保関連法案への反対姿勢を明確にするなか、維新は修正協議に応じる姿勢を見せていた。しかし、次期代表に有力となっている松野頼久幹事長は民主との連携を重視する立場だ。維新が民主と足並みをそろえて安保関連法案に反対すれば、野党分断を狙う政権側のもくろみは崩れる。

 一方、府連が否決に全力を挙げた自民党側は複雑だ。大阪に近い京都選出の谷垣禎一幹事長や、和歌山選出の二階俊博総務会長は冷ややかで、橋下氏を巡る官邸と自民党幹部の距離感も改めて浮かんだ。

 官邸との食い違いを懸念する谷垣氏は、表向きは都構想への批判は避けてきた。しかし、府連幹部に都構想を「羊頭狗肉(くにく)」と語るなど本音では否定的だ。18日の会見でも、「『維新旋風』は一時は相当な猛威をふるい、関西の議員には極めて複雑な感情が維新にある」と指摘した。

 踏み込んだのは二階氏だ。東京都内の講演で「大阪でやかましく言ってんの」と橋下氏をこき下ろしつつ、「まさか負けると(橋下氏)は思ってないから『負けたら引退する』なんて言って。引退してもらうしかない」と突き放した。そのうえで「大阪の政治をどう立て直すかが大事だ。大阪市長選に立派な候補者を出し、名実ともに大阪を奪還しなければならない」と「ポスト橋下」に言及した。【影山哲也、高本耕太】

6747とはずがたり:2015/05/19(火) 17:17:19
まずは混乱を最小限に抑えたってところでしょうかねぇ。江田氏が一番据わりが良いだろうと思ってたけど江田氏の事実上の後継指名もあってすんなりと落ち着いたか。

松野氏、維新新代表に選出へ…江田氏の辞任了承
読売新聞 5月19日(火)12時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00050063-yom-pol

 維新の党は19日午前、国会内で執行役員会を開き、江田代表の辞任を正式に了承した。

 役員会終了後、記者会見した松野幹事長は「それぞれの議員が推してくれるなら、逃げることはしない」と語り、後継の代表就任に前向きな考えを示した。同日午後の両院議員総会で、松野氏が新代表に選出される見通しとなった。

 役員会では冒頭、江田氏が「大阪都構想」の是非を問う住民投票が反対多数に終わったことについて、「政治は結果責任だ」とあいさつし、代表辞任への理解を求めた。一部議員から慰留する声が上がったが、江田氏は固辞したという。

 20日の党首討論、その後の安全保障関連法案の審議を控え、党執行部は対応を急ぐ方針だ。馬場伸幸国会対策委員長は19日午前、国会内で記者団に「我が党にとって正念場だ。党内でもめている時ではない。みんながまとまれる代表を選べばいい」と語り、党首討論には新代表が参加する見通しを示した。

最終更新:5月19日(火)12時44分

読売新聞

6748チバQ:2015/05/20(水) 01:02:50
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150519/plt1505191140001-n1.htm
橋下氏、与野党が争奪戦突入 都構想敗れ「政界引退」も国政転身に含み (1/3ページ)
2015.05.19
★鈴木哲夫の核心リポート

 大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は17日投開票が行われ、反対が賛成を約1万票上回り、大阪市の存続が決まった。大阪市民を二分する激しい戦いを繰り広げた維新の党最高顧問の橋下徹市長は、12月までの市長任期を全うしたうえでの「政界引退」を宣言した。ただ、首相官邸や野党幹部が来年夏の参院選などを見据えて、「橋下争奪戦」に動き出しているという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が迫った。

 「市民のみなさんは重要な意思表示をしてくれた。僕が打ち出した大阪都構想。受け入れられなかったことは、間違っていたんでしょうね」「負けは負け」「政治家は僕の人生から終了です。僕のような敵を作る政治家は必要な時に出てくるワンポイントリリーフに過ぎない。権力者は使い捨てがいい」

 橋下氏は17日夜、住民投票の結果が出た後の記者会見で、サバサバとした表情で、こう語った。次期大阪市長選挙には出馬せず、政界からの引退を表明した。笑顔も見せた。

 大阪維新の府議は「これまで、橋下氏の失言があっても賛成がずっと上回っていたが、『浪速のエリカ様』こと上西小百合衆院議員(維新の党を除名)の国会病欠問題をきっかけに反対が増えた。『都構想反対』を掲げる自民党と公明党、民主党、共産党の組織戦もあって挽回できなかった。橋下氏は統一地方選から、もう2カ月もぶっ通しの街頭演説で力尽きた感じだ。引退は本音でしょう」という。

 しかし、本人がいくら「政界引退」を口にしても、周りはそう簡単には収まらない。

 維新の党自身は、橋下氏が抜ければ党勢に陰りが出るのは目に見えている。さらに江田憲司代表が「橋下氏を守れなかったのは自分の責任」と代表辞任を表明した。早くも混乱気味だ。「もう一度結束するためには、橋下氏の引退撤回や国政への転身なども真剣に検討すべき」と維新議員は話す。

6749チバQ:2015/05/20(水) 01:03:12
 また、大阪維新の市議団や府議団は「都構想を旗に存在してきたわれわれはどうするのか。府市ともに第一党なのに、橋下氏が簡単に『辞めます』『はい、そうですか』とはならない」(市議団幹部)といい、近く橋下氏に迫って善後策を詰めるという。

 永田町でも、与野党ともに「橋下氏の突破力や発信力と、その背後の維新の数は政治的な利用価値は高い」(自民党幹部)と評価する。昨夜の「引退宣言」を皮切りに早くもさまざまな声が出始めた。

 まず、橋下氏とは憲法改正などで一致する安倍晋三首相周辺。引退宣言を額面通り受け止める向きもあるが、逆もある。

 「任期いっぱいで辞めるのは好都合だ。官邸としては自民党大阪府連との軋轢(あつれき)も覚悟で側面支援したという貸しがある。今度は憲法改正で返してもらう番だ。橋下氏には、来年の参院選で、大阪府の松井一郎知事と一緒に国政に来て、維新をまとめてもらうよう働きかければいい」(別の首相側近)

 一方、民主党の細野豪志政調会長ら若手の第三世代グループも動き出した。その1人がいう。

 「橋下氏が市長を辞めるというなら今度は国政に舞台を移して、大阪だけでなく全国の大都市問題に取り組んで道州制など地域主権で一緒にやれる。すでにこの1週間、『ポスト5・17』を見据えて、維新の江田代表や松野頼久幹事長と、細野氏を支える松本剛明元外相や前原誠司元代表などが、先行して会っている。今後は、時機を見て『前原・橋下』『細野・橋下』といった顔合わせの会合もやっていきたい」

 冒頭の橋下氏の記者会見は日をまたいで約2時間に及んだ。途中、記者から「政界を引退するのは無責任ではないか。他にも、原発再稼働問題や若者世代の年金問題など課題がある」という質問が飛んだ。

 橋下氏は「市長は一種の特別職で公務員ですから全体の奉仕者です。でも、国民の奴隷ではありません。これからは自分の人生をしっかり歩んでいきたい。弁護士としてプロフェッショナルというプライドもある。依頼された仕事を、求められたら結果を出す人生を歩み出したい」と語った。

 だが、記者が「原発再稼働問題のときに『野田政権を倒す』とまで言っていたが」と食い下がると、橋下氏はやや気色ばみ、こう続けた。

 「国民の奴隷ではありません。職業選択の自由もあります。そういうことであれば、クライアントとして報酬を払ってくれるならやります」

 これは、国政転身に含みを持たせた発言ではないのか。

 大阪都構想はついえても、橋下氏争奪戦は当分国政を揺るがしそうだ。

 ■鈴木哲夫(すずき・てつお) 1958年、福岡県生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部、日本BS放送報道局長などを経て、現在、フリージャーナリスト。著書に『最後の小沢一郎』(オークラ出版)、『政治報道のカラクリ』(イースト&プレス)、『ブレる日本政治』(ベスト新書)など多数。

 ■住民投票開票結果

 反対 705585

 賛成 694844

 (選管最終)

6750チバQ:2015/05/20(水) 01:06:43
http://www.sankei.com/region/news/150519/rgn1505190009-n1.html
2015.5.19 07:05

大阪都構想否決 九州でも動揺 路頭に迷う維新議員 「野党再編」は諸刃の剣

ブログに書く0
Tweet
 「大阪都構想」をめぐる住民投票の否決から一夜明けた18日、九州選出の維新の党所属国会議員らに動揺が広がった。橋下徹・同党最高顧問が今年いっぱいでの政界引退を、江田憲司代表が党代表の辞任をそれぞれ表明したためだ。党の屋台骨を失い、金看板の大阪都構想を否決された維新議員に展望はあるのか。1年後の参院選を前に、視界不良が続きそうだ。 (九州総局 村上智博)

 「厳しい結果で、この先の参院選のことはまだ考えられない」

 松野頼久幹事長(比例九州)は電話による産経新聞の取材にこう繰り返し、衝撃の大きさを物語った。辞任を表明した江田氏から代表後継に指名された松野氏だが、自分のことよりはまず、党の態勢立て直しで頭がいっぱいのようだった。

 同氏周辺は「参院選はこのままでは戦えない。民主党との連携も真剣に考えざるをえない」と松野氏の苦しい胸の内を代弁する。

 松野氏は平成25年、江田氏と国会内で勉強会「既得権益を打破する会」を民主党の細野豪志政調会長と3人で設立するなど、民主党とも気脈を通じている。このため、民主党内にも「行政改革」を旗印にした維新との連携に期待する声がくすぶる。

 松野氏が代表になれば細野氏とのパイプを生かした野党再編の足がかりになる可能性もある。

 ただ、維新は自民や公明のように地方支部が整備されておらず、組織政党とはほど遠い。野党再編は諸刃の剣でもある。野党だけでなく、自民を含む他党の草刈り場となって、分裂する恐れもあるためだ。

 九州は伝統的に自民党が強く、維新への理解と支持の広がりが期待しにくいのも事実だ。松野氏自身、実父の頼三元農林相(現農水相)は自民党出身だ。

 維新の下地幹郎衆院議員(比例九州)は、「大阪都構想は行革が進む試金石だっただけに残念だった。来夏の参院選までにどう組織政党に生まれ変われるかだ」と語るが、今のところ処方箋は見当たらない。下地氏は周辺に「民主党が再編に慎重な岡田克也代表から、再編派の細野氏に代わればいい」と漏らしている。

 また、維新の河野正美衆院議員(比例九州)は産経新聞の取材に、「何でも反対の他の野党とすぐにくっつくのはどうなのか。第三極としての受け皿を目指すべきだ」と述べ、拙速な論議は慎むべきとの考えを示した。

 実際、九州以外の維新議員の中には「一緒にやろうと誘っても、泥舟に乗りたがる人なんかいない」と自虐的に語る向きもある。野党再編による党勢立て直しは容易ではないとの見方を示す。

 維新は昨年12月の衆院選比例代表九州ブロックで約75万票を集め、かろうじて3議席を獲得した。次点に泣いた前職の山之内毅鹿児島県総支部長は「『小選挙区は自民』『比例は維新』に投じた有権者をつなぎ止めるのは、より厳しくなった」と頭を抱える。

 九州選出のある与党幹部は、「維新はもともと九州では求心力はない。安倍政権に近かった橋下氏がいなくなれば、ますます野党化するだろう。参院選でも風が吹くわけはない」と冷ややかに語った。

6751チバQ:2015/05/20(水) 01:13:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015051900910
維新再出発も分裂含み=「野党再編」火種に


 維新の党の新代表に、民主党出身で野党再編に前向きな松野頼久幹事長が就いた。国会での連携などを通じて民主、維新両党が接近し、再編の機運が高まる可能性がある。ただ、維新は、民主党との連携に拒否感が強い「大阪系」を抱えており、分裂含みの展開も予想される。
 「必ず国民から強い野党が必要だという声が上がってくる時期がある。そのときにしっかり結集できるように準備していきたい」。松野氏は就任後の記者会見で、さっそく民主党などとの再編に積極姿勢を示した。
 維新は、橋下徹大阪市長(党最高顧問)が安倍晋三首相の政策を評価していた経緯から、党としては対安倍政権で「是々非々」路線を取ってきた。その橋下氏が「大阪都構想」の否決を受けて「政界引退」を表明し、松野氏としては、持論の再編に向けて動きやすくなった。
 松野氏は都構想の住民投票を控えた13日夜、複数の民主党議員と懇談。今後は党代表として民主党との距離を一段と縮めそうだ。
 維新の変化は国会対応に早くも表れた。19日の衆院本会議で安全保障関連法案を審議する特別委員会の設置が決まったが、民主党とともに維新も委員名簿の提出を拒み、通常は特別委設置直後にある委員長の互選が行われなかった。
 しかし、民主党との連携に否定的な橋下氏を支えてきた「大阪系」は所属国会議員の3分の1程度を占め、松野氏が民主党と「丸ごと合流」に進もうとすれば、党の分裂が現実味を帯びる可能性は否定できない。
 一方、民主党は来年夏の参院選をにらんで維新と候補者調整を進めたい考えだが、維新内のこうした事情をくみ取り、慎重に対応する方針。岡田克也代表は19日、今後の維新との関係について「お互い信頼関係を築いて共闘しながら、その延長線上にいろんなことはあるかもしれない」と記者団に述べるにとどめた。
 民主党執行部としては、安全保障法制や労働法制などの対応で連携し、信頼醸成を図っていきたい意向。党内には、まずは維新との統一会派を目指すのが望ましいとの意見もある。(2015/05/19-20:42)

6752チバQ:2015/05/20(水) 07:28:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000560-san-pol
維新新代表の松野氏「しかるべき時期に野党再編」 幹事長には柿沢氏を指名
産経新聞 5月19日(火)20時7分配信

維新新代表の松野氏「しかるべき時期に野党再編」 幹事長には柿沢氏を指名
記者会見を終え、江田憲司前代表(右)と握手を交わす松野頼久新代表=19日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 維新の党は19日、国会内で両院議員総会を開き、「大阪都構想」の住民投票否決を受けて代表を辞任した江田憲司氏の後任に松野頼久幹事長(54)を選出した。任期は今年9月まで。後任の新幹事長には柿沢未途氏(44)を起用した。松野氏は記者会見で、党の路線について「今まで通り是々非々だ。『何でも反対』の野党をつくるつもりはない」と述べ、憲法改正などでは与党と協調する考えを示した。

 松野氏は、後半国会最大の焦点となる安全保障関連法案への対応について「政府から丁寧な審議をやろうというのが伝わらない。充実した審議を求めたい」と述べ、対決姿勢をにじませた。また、2月の党大会で「改革勢力を結集し政権交代を目指す」と決議したことを挙げ、「しかるべき時期に野党再編をやっていく時期が来る」と強調。民主党なども交えた将来的な野党再編に意欲を示した。

 出身母体が異なる維新議員の中で、民主党出身の松野氏は橋下徹大阪市長の直系に当たる大阪選出議員や、江田氏ら旧結いの党出身議員からも信頼が厚く、両院議員総会では満場一致で選出された。

6753チバQ:2015/05/20(水) 21:46:27
http://mainichi.jp/select/news/20150521k0000m010073000c.html
維新の党:執行部人事決定 松野代表は挙党態勢最優先
毎日新聞 2015年05月20日 21時03分

 維新の党の松野頼久代表は20日、幹事長に昇格した柿沢未途前政調会長の後任に、今井雅人政調会長代理(53)を充て、馬場伸幸国対委員長(50)は続投させることを決めた。これで執行部人事は全て決定し、新体制が始動する。大阪都構想否決で党内が動揺する中、大阪系の馬場氏を執行部で処遇することで、挙党態勢の構築を最優先した。

 今井氏は民主党を離党して維新の前身である日本維新の会に合流したのに対し、馬場氏は大阪の地方議員から国政に転身し、橋下徹大阪市長(党最高顧問)に近い。また柿沢氏は江田憲司前代表と同じ旧結いの党出身。執行部に民主系、大阪系、結い系とそれぞれの出身者を取り込み、バランス人事を印象づけた。

 このほか、自民党出身の松浪健太氏(43)を選対委員長に起用し、片山虎之助総務会長(79)は留任する。21日に執行役員会を開いて正式決定する。新執行部の任期は9月末までとなる。【福岡静哉】

6754チバQ:2015/05/20(水) 21:47:14
http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000e010159000c.html
維新の党:東海地方の議員も動揺 橋下氏引退表明で
毎日新聞 2015年05月19日 11時00分

 大阪都構想が住民投票で否決され、維新の党最高顧問である橋下徹大阪市長が政界引退を表明したことで、東海3県の党所属議員にも動揺が広がっている。カリスマ的存在を失うことで「今こそ個々の力をつけるべきだ」との声が上がる一方、「党にとって大きな損失」「これからどうなってしまうのか」との不安も漏れる。【田中功一、岡正勝、町田結子】

 党の愛知県総支部代表、重徳和彦衆院議員は「執行部が総退陣するのかはわからないが、内部にエネルギーを使っている場合ではない」と話す。「シンボルがいなくなることは大きいが、いつまでも橋下さんにおんぶに抱っこでは未成熟」と強調した。

 だが、やはり負の影響を懸念する声は大きい。三重県総支部代表の松田直久衆院議員は「橋下さんでなければ住民投票までこぎ着けられなかった。党にとって大きな損失で、影響は全議員が受けるだろう」。岐阜県総支部代表で党政調会長代理の今井雅人衆院議員は、党の影響力低下に懸念を示し「党を立て直さないといけない」と述べた。

 ある地方議員は、橋下氏が代表を務める地域政党・大阪維新の会の解散を危惧する。「党の国政政党としての活躍は良くも悪くも大阪の力が背景にある。大阪維新の会が解散すれば、維新は維新でなくなる」と維新の党の存続さえも危ぶむ。

6755チバQ:2015/05/20(水) 21:56:04
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200007-n1.html
2015.5.20 07:19

維新再出発、危うい結束 代表に松野氏選出 4勢力同居、草刈り場にも

ブログに書く1



(1/2ページ)

両院議員総会で新代表に選出され、江田憲司氏(右)と握手を交わす松野頼久氏=19日午後、国会内 (酒巻俊介撮影)
 大黒柱を失うことになった野党第二党は、党の結束を保てるのか。「大阪都構想」という看板政策が否定された維新の党は19日、松野頼久新代表の下で再出発を図ることになった。ただ党所属議員は、出身政党でほぼ同数の4つの勢力に大別され、微妙なバランスの上に成り立っている。松野氏は「是々非々」路線の継承を表明したが、かじ取りを誤れば“4分裂”で他党の草刈り場となる危険をはらんでいる。(内藤慎二)

 「党が割れるようなことは絶対にないと約束してもらいたい」

 松野氏は19日の両院議員総会でこう訴えた。新代表がいきなり結束を呼び掛けたのは、逆に言えば現在の維新が分裂の可能性を秘めていることを示している。

 満場一致の選出とはいえ、松野氏には注文もついた。大阪選出の議員は総会で、都構想否決で橋下徹最高顧問(大阪市長)と江田憲司前代表が「引責」する中、幹事長の松野氏が代表に「昇格」することに「地元では疑問の声もある」とぶつけた。

 維新は議員51人のうち、民主党系、大阪系、旧結いの党系がそれぞれ12人、自民党などその他の出身が15人と、4つの勢力が同規模で存在する。これまでは橋下氏の意向を受けた大阪系の存在感が大きかったが、都構想否決の衝撃は大きく、「しばらくおとなしくしておいた方がいい」(党幹部)との声が大勢だ。

 一方、大阪系議員には「維新精神を失った党運営は許されない」との警戒感も渦巻く。野党再編を進める過程でリベラル色が強い現在の民主党に近づきすぎれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「本来の維新らしさ」が失われかねないとの懸念だ。

 その民主党の岡田克也代表は、元同僚の松野氏の代表就任を歓迎。記者団に「野党が一致して巨大与党に立ち向かう必要性は増している」と共闘に意欲を示した。共闘の先にある野党再編についても、民主党内には「『自民か非自民か』という形で第二極をつくっていくことに維新も参加してもらいたい」(安住淳国対委員長代理)と、民主党主導で維新を取り込むべきだとの意見が多い。

 ただ、維新の衆院議員40人のうち松野氏ら29人は比例代表選出で、現在の任期中は民主党に移籍できない。そのため維新内には「民主党を解体し、両者で新党を結成すべきだ」(中堅)との声も出ている。

6756チバQ:2015/05/20(水) 21:56:20
http://www.sankei.com/politics/news/150519/plt1505190048-n1.html
2015.5.19 22:32

維新・松野新代表の横顔 鳩山氏側近として頭角 シャツは第2ボタンまでオープン

ブログに書く2





執行役員会を終え、記者会見する松野頼久幹事長=19日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 祖父は参院議長を務めた鶴平氏、父は防衛庁長官などを歴任した頼三氏という政治家一家の3代目。細川護煕元首相の秘書などを経て平成12年、民主党から衆院初当選を果たした。

 鳩山由紀夫元首相の側近として頭角を現し、21年の鳩山内閣で官房副長官を務めた。だが、民主党政権の低迷であっさり党を離れ、24年の日本維新の会結党に参画。国会議員団代表として、党代表だった橋下徹大阪市長の信頼も得た。

 初当選同期の民主党の細野豪志政調会長ら野党再編派と親交が深く、「野党結集で政権交代」が持論。「国対族」として他党とのパイプは太いが、トップとしての手腕は未知数。

 色黒でスリム、夏場はシャツの第2ボタンまで開け、強い香水をまとう風貌は永田町でも異彩を放つ存在だ。

6757とは:2015/05/20(水) 21:58:26
石原、喜美、橋下とここ5年ほど、このスレを引っ張ってきたのが全員引退ですね。

6758とは:2015/05/20(水) 21:59:17
喜美は落選で引退じゃないから全員退場ってとこか

6759チバQ:2015/05/20(水) 23:44:26
住民投票前の記事だけど
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150512/plt1505121140001-n1.htm
【解剖 政界キーマン】維新の党・橋下徹最高顧問 「1日完全休養日」で雲隠れのナゾ (1/2ページ)
2015.05.12
★(5)

 「公務以外は朝早くから一日中街頭に立ち、夕方から夜にかけては『ハコもの』と言われる会場などで支持を訴えている。そんな状態が1カ月以上続いている」(大阪維新の会幹部市議)

 いよいよ大詰めの勝負である。大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)は、同市を廃止して5つの特別区に分割する「大阪都構想」の住民投票(5月17日投開票)に向けて、最後の訴えを続けている。

 成否はどうか。地元メディアの世論調査ではこれまで、常に賛成派が上回っていたが、土壇場に来て拮抗(きっこう)している。

 「『浪速のエリカ様』こと、上西小百合衆院議員の一連の騒動で、反対派が上回った。維新の党最高顧問でもある橋下氏は電光石火の除名処分で対処したが、住民投票の期日前投票での出口調査では『激しく競っている』という見方もある」(維新府議)

 橋下氏の最大の武器は、何と言っても「発信力」だ。街頭演説やツイッターなどは全開状態。発言も刺激的で「(住民投票は)何度もやるものじゃない。1回限りだ」(7日)といい、否決の場合は任期満了で政治家を辞める考えも表明するなど、「覚悟」を前面に出している。

 ただ、「空中戦だけではない。橋下氏にはしたたかな面もある」(自民党大阪府連幹部)という。

 実は、ゴールデンウイーク終盤の5日、橋下氏の「1日完全休養」という日程が急に発表され、所在が分からなくなった。このため、「出口調査に危機感を持ち、東京でひそかに、自民党や公明党、創価学会の幹部らに協力を仰いだのでは」(前出の府連幹部)との憶測が飛び交った。

 真偽は不明だが、大詰めの現在、橋下氏は「リアリスト」(同)らしく、何でもアリのラストスパートをかけている。

 ただ、5・17の結果がどうなっても、与野党とも、橋下氏に「政治的な存在価値」を見いだしている。

 まずは、安倍晋三首相率いる自民党。首相側近は「橋下維新には、憲法改正で今後も協力を得たい。今回こちらは、都構想でエールを送った。次は、橋下氏が維新の党をまとめて与党と連携し、改憲メッセージを出してほしい」という。

 野党も前向きだ。民主党閣僚経験者は「5・17次第で、橋下氏が自治体に残るか、国政進出などの進路が決まる。それをきっかけに政策協議を始めて、民主党と維新の統一構想に着手する。来年の参院選に向けて野党再編をやる」と語る。

 大阪での住民投票は、永田町を動かす号砲になるかもしれない。 =おわり (政治ジャーナリスト・鈴木哲夫)

6760チバQ:2015/05/20(水) 23:51:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000003-asahi-pol
大阪の松井知事、国政挑戦に含み 「やらぬと言えぬ」
朝日新聞デジタル 5月20日(水)0時34分配信

 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会幹事長)は19日、知事を任期満了の11月まで続けるとしたうえで、その後の進退について「燃えるようなことができたときに、二度と(政治家を)やらないとは言えない」と語った。住民投票での大阪都構想廃案を受け、橋下徹大阪市長(維新代表)は政界引退を表明しているが、松井氏は国政挑戦などに含みを残した形だ。

 府庁内で記者団の質問に答えた。松井氏は住民投票が実現したことなどを挙げて「公約したことはやり切った」と総括。「都構想がマルかバツかという議論は終わった。建設的な議論をしたい」として、地下鉄民営化や大阪府・市の事業の統合で、他党との連携を模索していく考えを示した。

6761チバQ:2015/05/21(木) 22:05:46
http://www.sankei.com/politics/news/150521/plt1505210025-n1.html
2015.5.21 17:51

維新・松野代表「橋下氏が行った改革が原点」 新体制が正式発足

ブログに書く0





維新の党の両院議員総会後の(左から)小野次郎幹事長代理、今井雅人政調会長、松野頼久代表、江田憲司前代表、柿沢未途幹事長、片山虎之助総務会長=21日午前、国会
 維新の党は21日、執行役員会と両院議員総会で幹部人事を了承し、新執行部が発足した。松野頼久代表はその後、自民党や民主党などの幹部へのあいさつ回りを行った。

 松野氏は記者会見で、政界引退を表明した橋下徹大阪市長の党最高顧問続投に関し「橋下氏が大阪で行った改革は党の原点だ。いろんなアドバイスをもらいながらやっていく。改革政党を前面に打ち出したい」と述べた。

 維新の党の新役員は次の通り。(敬称略)

 代表 松野頼久▽副代表 谷畑孝、今井豊▽役員室長 石関貴史▽幹事長 柿沢未途▽幹事長代行 松木謙公▽幹事長代理兼両院議員総会長 小野次郎▽幹事長代理 室井邦彦▽国対委員長 馬場伸幸▽選対委員長 松浪健太▽総務会長 片山虎之助▽総務会長代行 東徹▽総務会長代理 柴田巧▽広報局長 真山勇一▽財務局長 下地幹郎▽組織局長 井上英孝▽政調会長 今井雅人▽政調会長代行 浅田均▽政調会長代理 井坂信彦▽最高顧問 橋下徹▽顧問 松井一郎▽党規委員長 川田龍平

6762名無しさん:2015/05/24(日) 17:48:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150522-00043438-gendaibiz-pol
政治家・橋下徹はいずれ復活する。維新よりも民主党が党分裂にふさわしい
現代ビジネス 5月22日(金)6時46分配信

 大阪都構想が住民投票で否決された。橋下徹大阪市長は政界引退を表明し、維新の党は分裂の危機がささやかれている。橋下氏は本当に政界を引退するのか。維新は分裂し野党が再編されるのか。私の見立てはいずれも「ノー」だ。

?「橋下都構想」の敗因は政策ではなく政治判断のミス
 まず維新分裂・野党再編シナリオはどうか。一般に政党が分裂するのは、基本政策をめぐる激しい対立が引き金になる。今回の大阪都構想をめぐって、維新の党に対立があったかといえば、それはない。

負けたのは「大阪都構想」という、党が一致団結して推進してきた看板政策だ。それで負けたからといって、だれかが「肝心の政策がまずかったのだ」と言い出せるか。言えるわけがない。そんなことを言えば「あなただって推進してきたんじゃないか、いまさら何を言うんだ」という話になる。都構想を否定するのは、自分のもっとも大事な政治信条を否定するようなものなのだ。

しかも、住民投票で負けたといっても、勝負はきわめて僅差だった。私が都構想を支持しているから、身びいきに聞こえるかもしれないが「どちらに転んでもおかしくない」結果だったと言っていい。

それでも負けは負けだから、何が間違ったのかを検証するのは、政治家として大事な作業だ。

はっきり言うが、住民投票で負けたのは「主張が正しくなかった」からではない。正しい政策を受け入れるだけ、大阪市民の理解と決意が十分に熟していなかった。市民の揺れ動く気持ちを見極め損なって「5月17日に民意を問う」と決めた、橋下市長以下の「政治判断が間違っていた」のである。

?急ぎ過ぎて失敗した橋下市長と第1次安倍政権
 大阪都構想は市と府を廃止して、新しい都と特別区に編成し直す。その過程で市と府が握っていた権限の一部を特別区に移す、という大胆な統治機構の見直し案である。市にも府にも職員と議会議員、それに補助金その他で利権にぶらさがっている企業や団体がある。

 そんな既得権益勢力は市民の目に見えにくい。都構想実現のような大改革を成し遂げるには、既得権益をあぶりだして議員や政党はもちろん関係業界、マスコミを含めて幅広い支持を集める必要がある。その先に初めて、肝心の主役である市民の支持が期待できる。

そういう広い意味の政治運営で、橋下氏がどうだったかといえば、きわめて強い発信力があった半面、慰安婦問題に関する発言などで無用な反発を招いていたのはたしかだ。そこは本人も認めているとおりだ。自分に対する反発を自覚するなら、もっと慎重、ていねいであっても良かった。

つまり政策は正しかった。だが、肝心の大阪市民が正しく理解して受け入れるほど機は熟していなかった。そこを見誤った。失敗の原因はここである。政治の世界に「イフ」はないが、もしも勝負の時をもう少し遅らせて市民の理解が進むのを待っていたら、成功したかもしれない。

「正しい政策だったにもかかわらず、うまくいかなかった」という点では、第1次安倍晋三政権もそうだった。公務員制度改革など一連の政策は正しかったのだが、急ぎすぎて霞が関とガチンコ対決に持ち込んだ。それで官僚を敵に回し猛烈な抵抗に遭って、最終的にはあえなく自己崩壊した。

具体的に言えば、政権崩壊の引き金になった「消えた年金5000万件」問題だ。お取り潰しになる社会保険庁(現在の日本年金機構)の官僚、労働組合は水面下で「自分たちがいかにデタラメな仕事をしてきたか」という情報を当時の民主党に横流しした。

政権もろとも、社会保険庁解体案を葬り去ろうとしたのだ。当時の中川秀直自民党幹事長は、こうした動きを「官僚の自爆テロ」と評している。当時の渡辺喜美行革相が公務員制度改革の構想をぶちあげると、官僚出身の内閣官房副長官が「そんなことをしたら霞が関で倒閣運動が起きますよ」と脅した1件もある。

6763名無しさん:2015/05/24(日) 17:48:58
>>6762
?民主党の方が分裂するにふさわしい
 大胆な改革を進めるには、正しい政策を示すだけでは十分ではない。官僚や他政党、労組、業界団体、マスコミなど改革に抵抗する勢力を上手にコントロールしなければならない。そのあたりが大阪都構想についても、上手くいかなかったのではないか。

ちなみに、こういう事態は政治の世界に限らず企業経営でもありうる。

たとえば先の大塚家具騒動だ。社長が唱えたのは正しい路線だったかもしれないが、会長や幹部社員の強い反発を浴びた。結果的に株主総会で社長の路線が支持されたが、会社にダメージを与えた点で経営改革を目指すトップの判断としてはまずかった、と言わざるをえない。

全体状況が大胆な改革を受け入れるだけ熟しているかどうかを判断するのは、政治でも会社経営でもトップの仕事である。もっと言えば、正しい改革路線は書店に行けば、いくらでも売っている。それを実行して成功するかどうかを判断するのは、現場を知っているトップにしかできないのだ。

今回の失敗は路線の誤りではなく、情勢判断の誤りである。そうであれば、政治責任は橋下氏と維新の党の江田憲司代表が辞任したことで十分、説明がつく。もともと都構想実現のためにできた大阪維新の会であり、維新の党も同じ路線を受け継いで掲げた政策なのだから、いまさら深刻な路線対立は起きようがない。そうであれば党の分裂もないし、それを契機にした野党再編もない、とみるのが自然である。

それでも維新の党を見限って出ていこうという議員がいるとしたら、それはそもそも大阪都構想とか経済、外交安全保障とか政策は2の次、3の次という議員だろう。当選が目的で政策は関係ない「エセ政治家」だ。それは勝手にすればいい。そういう政治家が力をつけるわけがない。マスコミが党分裂とか野党再編とかはやしたてるのは、そうなったほうが面白いからだ。

 民主党と比べても、維新の党は都構想のような統治機構改革、市場機能重視の経済政策、日本を脅かす脅威(中国と北朝鮮)の存在を前提とした外交安保といった基本政策で、かなりの程度、認識を共有している。成長重視か格差是正重視か、集団的自衛権の容認か否認かをめぐって意見が割れている民主党のほうが、よほど分裂するにふさわしい。

6764名無しさん:2015/05/24(日) 17:49:17
>>6763
?失敗を経験した政治家は貴重である
 橋下氏の政界引退はどうか。けじめをつけるために、当分は表舞台から身を引くだろう。だが、絶対に再び政治に戻らないかといえば、そうとは言えない。橋下氏自身が記者会見で「江田代表に党の法律顧問で雇ってくれないかと言った」と語った。これは冗談混じりだろうが、政界から完全引退する気はない証拠ではないか。

なにより経済、外交安保と日本を取り巻く情勢が厳しい。官僚が情勢を分析して政策を決めるような政治では、とても立ち行かない。自分自身が情勢判断し、政策を構想するような政治家は、これまで以上に必要になるのだ。

橋下氏は会見で「負けるんだったら仕掛けるべきじゃなかった」と判断の誤りを認めて総括した。安倍首相もそうだが、失敗を経験した政治家こそ貴重である。政治家を生み出すのは客観情勢だ。いずれ橋下氏は復活する。


★ 読みやすい会員専用のレイアウト
★ 会員だけが読める特別記事やコンテンツ
★ セミナーやイベントへのご招待・優待サービス
★ アーカイブ記事が読み放題
★ 印刷してじっくりよめる最適なレイアウト・・・などさまざまな会員特典あり

▼お申込みはこちら
 http://gendai.ismedia.jp/list/premium

長谷川 幸洋

6765名無しさん:2015/05/24(日) 18:08:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000041-san-pol
維新激震、分裂も 改憲・野党再編に影響 首相サイド「見ていくしか…」
産経新聞 5月18日(月)7時55分配信

 維新の党が「原点中の原点」と位置付けてきた看板政策「大阪都構想」は大阪市民の賛同を得ることができなかった。橋下徹最高顧問(大阪市長)が17日夜の記者会見で政界引退を明言、江田憲司代表も代表辞任を表明したことで、党は存続の危機を迎えた。今後、野党再編の動きが加速するとともに、憲法改正派の維新の減速は安倍晋三首相が目指す改憲の動きにも影響を及ぼしそうだ。(内藤慎二、桑原雄尚)

                   ◇

 維新の松野頼久幹事長は18日未明、記者団に「本来は執行部が全員辞めるべきだ。代表選をやるかどうかも含めて19日の執行役員会で議論する」と述べた。

 大阪選出の維新幹部は「党内はガタガタになってしまう。チャンスとばかりに民主党に手を突っ込まれる」と唇をかんだ。

 維新は党内の約4分の1を民主党出身議員が占める。そのほとんどが昨年の衆院選での「政界復帰組」で、維新への忠誠心はもともと強くない。圧倒的な存在感を誇ってきた橋下氏が求心力を失えば、現在は党内の主流派とされる大阪系の発言力が低下し、党内の力学が変化するのは必至。古巣の誘いに乗って離党する元民主党議員が続出することも懸念される。

 民主党の閣僚経験者は「維新のうち大阪出身以外のメンバーが民主党に来るかもしれない」と、野党再編の可能性に言及。これに対し、別の大阪選出の維新幹部は「維新が民主党に吸収される方向に動き出したら大阪系は反旗を翻す」と“分党”の可能性すらほのめかす。

 維新失速の影響を受けるのは野党だけではない。

 憲法改正を目指す安倍首相はこれまで、橋下氏を「同志」と評価し、都構想に一定の理解を示してきた。自公両党で参院の勢力が憲法改正発議に必要な3分の2に届かない中、来年夏の参院選後に発議する際には維新の協力が欠かせないとみていたためだ。

 憲法改正の国民投票でも「与野党の幅広い支持を得た」と訴える上でも維新の役割は大きい。橋下氏も「憲法改正は絶対に必要だ。安倍首相にしかできない。できることは何でもしたい」と相思相愛ぶりをアピールしてきた。

 首相と橋下氏の思いを知る菅義偉(すが・よしひで)官房長官は、自民党大阪府連が都構想で維新と激しく対立する中、記者会見で都構想の意義を繰り返し強調。維新幹部との会食では「都構想実現後に橋下を来年夏の参院選に引っ張り出さなければダメだ。改憲の機運を高める上でも必要だ」と促していた。

 橋下氏が今回の結果を受け、政界からの完全撤退を明言したことで、こうした筋書きは修正を迫られる。政府高官は17日夜、政権への影響について「維新がどうなるか見ていくしかない」と言葉少なに語った。

 一方、民主党は維新の後退で野党第一党としての存在感を発揮するチャンスが生まれる。岡田克也代表ら執行部は来年夏の参院選で与党に対抗する野党統一候補選びの主導権を握りたい考えだ。

6766名無しさん:2015/05/24(日) 18:08:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00050141-yom-pol
橋下氏引退へ…任期満了以降「政治家やらない」
読売新聞 5月17日(日)22時41分配信

 大阪市を廃止し、5特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が17日行われた。

 開票の結果、約0・8ポイントの僅差で反対が賛成を上回り、大阪市の存続が決まった。橋下徹大阪市長(地域政党・大阪維新の会代表)が提唱し、5年余にわたって続いた都構想の議論は終結する。橋下氏は17日深夜、同市内で記者会見し、年内に行われる市長選には出馬せず、政界から引退する考えを示した。政治力の低下は確実で、橋下氏と連携して憲法改正などの実現を目指してきた安倍首相の政権運営にも、少なからず影響を与えそうだ。

 橋下氏は記者会見の冒頭で「大変重く受け止める。市民の皆さんに受け入れられなかった。間違っていたということになるだろう」と語った。そのうえで「(12月の)市長任期まではやるが、それ以降、政治家はやらない」と述べた。

 大阪市民を対象にした住民投票は、政令市廃止と特別区設置の手順を定めた大都市地域特別区設置法に基づく手続きで、4月27日に告示された。2017年4月に特別区に移行することなどを定めた都構想の制度案(特別区設置協定書)をめぐって、推進派の大阪維新の会と、反対派の自民、民主、公明、共産各党の地方組織が激しい宣伝合戦を展開した。賛否の呼びかけには公職選挙法が準用されたが、活動費用やビラの枚数などに制限はなく、投票当日の活動も可能だった。

 自民党幹部は17日夜、投票結果について「市解体への市民の不安が強かったのだろう」と分析した。構想の頓挫で、橋下氏が最高顧問を務める維新の党の力にも陰りが出そうだ。

 都構想は、橋下氏が府知事時代の10年に提唱。大阪府、大阪市の両議会は昨年10月、制度案をいったん否決したが、その後、公明党が住民投票での決着を容認。両議会は今年3月、制度案を承認し、住民投票が行われることになった。

 府市両議会が改めて制度案を承認すれば、住民投票の再実施は可能だが、大阪維新の会は両議会で過半数に達しておらず、他党の協力を得られる可能性も低い。橋下氏同様、構想を推進してきた松井一郎大阪府知事(大阪維新の会幹事長)も、今秋に予定される知事選に出馬しない見込み。

 住民投票の当日有権者は210万4076人で、各地で行われた住民投票で最大規模だった。投票率は66・83%。

最終更新:5月18日(月)7時18分

6767名無しさん:2015/05/24(日) 18:31:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000070-san-pol
維新代表に松野氏有力 首相、橋下氏と連携含み
産経新聞 5月19日(火)7時55分配信

 維新の党は「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受けて代表辞任の意向を示した江田憲司氏の後継を19日にも両院議員総会で選出する。松野頼久幹事長の就任が有力となっている。また、都構想を実現できず政界引退を表明した橋下徹最高顧問(大阪市長)について安倍晋三首相は18日、今後の連携に含みを持たせた。

 複数の維新幹部は18日、新代表に関し、松野氏が旧日本維新の会と旧結いの党が合流した昨年9月の党結成で中心的な役割を果たしてきたことなどを挙げ、「松野氏が適任ではないか」と語った。松野氏は平成24年に民主党を離れ、橋下氏が結成した日本維新の会に参加。維新の党では幹事長として江田氏を支えた。

 松野氏は18日、国会内で記者団に「混乱を大至急収拾して新体制を組まなければならない」と語った。

 維新は20日に党首討論、26日以降に安全保障関連法案の審議入りを控え、早期の党立て直しを図る。19日午前に執行役員会を開き、江田氏の辞任を了承した後、任期途中で代表が欠けた場合の代表選の詳細なルールを定めた「代表選規則」を新たに設ける予定。了承されれば午後の両院議員懇談会で意見集約を行い、総会に切り替えて新代表を選出する段取りだ。任期は江田氏の残余期間となる今年9月までとなる。

 一方、橋下氏の政界引退表明に関し、首相は18日、雑誌「正論」のインタビューで、橋下氏と憲法改正の必要性を共有していることなどを挙げた上で「今後とも強いリーダーシップや国民に訴えかけていく力を生かしていただきたい」と述べた。

 都構想に理解を示し、橋下氏を後押ししてきた菅義偉(すが・よしひで)官房長官は18日の記者会見で「私は橋下氏を政治の舞台に引き出すときに説得した一人だ。非常に感慨深いものがある」と語った。

 橋下氏は18日の市幹部との会議で「政令市・大阪市の枠組みを軸に二重行政の解消と住民自治の拡充をしっかり進めてもらいたい」と述べ、住民投票で否決された都構想ではなく、政令市の枠組みで改革推進に取り組むよう指示した。

6768名無しさん:2015/05/24(日) 18:31:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000072-san-pol
「橋下喪失」続く動揺 維新、涙の慰留 国政転身期待も 民主は静観
産経新聞 5月19日(火)7時55分配信

 維新の党は18日、反対多数となった「大阪都構想」の住民投票の結果を受け、対応に追われた。代表辞任を表明した江田憲司氏の後任には松野頼久幹事長が有力だが、大阪選出議員を中心に政界引退を明言した橋下徹最高顧問(大阪市長)を失うことへの衝撃は大きく、動揺は続いた。

 橋下氏が記者会見で「敗戦の弁」を述べた大阪市内のホテル。18日午前1時すぎまで約2時間に及んだ会見を終えた橋下氏や松井一郎大阪府知事を、馬場伸幸国対委員長ら大阪選出の議員が別室で取り囲んだ。

 「まだまだやることがいっぱいある」

 涙を流しながら橋下氏に引退撤回を迫る馬場氏。だが、橋下氏は「そう言わないで。また飲みましょう」と答えるだけだった。住民投票の1週間前から頻繁に大阪入りした江田氏も、党幹部を前に「もっと早い段階から頑張ればよかった。私に責任がある」と“男泣き”した。

 橋下氏の引退撤回への期待は根強い。大阪系の維新幹部は「市長退任までまだ半年ある。可能性は低いが、橋下氏を慰留できないか考える」と語る。松浪健太幹事長代行も18日のフジテレビ番組で、橋下氏の将来的な国政転身に期待した上で、「一枚岩でいないと橋下氏が戻ったときの輝きが消える」と結束を求めた。

 大阪系が都構想「敗戦」のショックから覚めきれない中、民主党出身議員を中心に「次」への動きも活発化した。幹事長には元民主党の松木謙公氏が浮上。松木氏は住民投票直前に都構想に関する党対策本部長に就き、「1千人動員作戦」を指揮したことで大阪系にも高い評価を得た。

 ただ、松野氏を含め民主系が要職を占めれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「維新らしい主要政策」が色あせることにもつながりかねない。

 一方、野党第一党の民主党は当面、維新の動きを静観する構えだ。枝野幸男幹事長は18日、記者団に「安全保障法制など重要な課題が目の前に迫っている。維新の事情に十分配慮しながら調整し、自民党と対峙(たいじ)したい」と語り、維新との共闘に意欲を示した。ただ、維新を巻き込んだ野党再編については「政策や理念で共通する仲間がいれば、できるだけ幅広く連携、協力をする」と述べるにとどめた。岡田克也代表や枝野氏ら執行部は党の「自主再建」を重視しており「いずれ維新側から合流してくる議員が出る。積極的に動く必要はない」(党幹部)とみている。

6769名無しさん:2015/05/24(日) 18:32:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000535-san-pol
維新、新代表に鳩山氏元側近の松野氏
産経新聞 5月19日(火)16時24分配信

 維新の党は19日、国会内で両院議員総会を開き、「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受け代表を辞任した江田憲司氏(59)の後任に、幹事長だった松野頼久氏(54)を選出した。

 松野氏は衆院比例代表九州ブロック選出で、当選6回。かつては鳩山由紀夫氏の最側近として知られ、鳩山内閣では官房副長官を務めた。平成24年に民主党を離党し、橋下徹氏が結成した日本維新の会に参加した。父は松野頼三元防衛庁長官。

6770名無しさん:2015/05/24(日) 18:32:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000083-san-pol
維新再出発、危うい結束…4勢力同居、草刈り場にも 代表に松野氏選出
産経新聞 5月20日(水)7時55分配信

 大黒柱を失うことになった野党第二党は、党の結束を保てるのか。「大阪都構想」という看板政策が否定された維新の党は19日、松野頼久新代表の下で再出発を図ることになった。ただ党所属議員は、出身政党でほぼ同数の4つの勢力に大別され、微妙なバランスの上に成り立っている。松野氏は「是々非々」路線の継承を表明したが、かじ取りを誤れば“4分裂”で他党の草刈り場となる危険をはらんでいる。(内藤慎二)

 「党が割れるようなことは絶対にないと約束してもらいたい」

 松野氏は19日の両院議員総会でこう訴えた。新代表がいきなり結束を呼び掛けたのは、逆に言えば現在の維新が分裂の可能性を秘めていることを示している。

 満場一致の選出とはいえ、松野氏には注文もついた。大阪選出の議員は総会で、都構想否決で橋下徹最高顧問(大阪市長)と江田憲司前代表が「引責」する中、幹事長の松野氏が代表に「昇格」することに「地元では疑問の声もある」とぶつけた。

 維新は議員51人のうち、民主党系、大阪系、旧結いの党系がそれぞれ12人、自民党などその他の出身が15人と、4つの勢力が同規模で存在する。これまでは橋下氏の意向を受けた大阪系の存在感が大きかったが、都構想否決の衝撃は大きく、「しばらくおとなしくしておいた方がいい」(党幹部)との声が大勢だ。

 一方、大阪系議員には「維新精神を失った党運営は許されない」との警戒感も渦巻く。野党再編を進める過程でリベラル色が強い現在の民主党に近づきすぎれば、憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「本来の維新らしさ」が失われかねないとの懸念だ。

 その民主党の岡田克也代表は、元同僚の松野氏の代表就任を歓迎。記者団に「野党が一致して巨大与党に立ち向かう必要性は増している」と共闘に意欲を示した。共闘の先にある野党再編についても、民主党内には「『自民か非自民か』という形で第二極をつくっていくことに維新も参加してもらいたい」(安住淳国対委員長代理)と、民主党主導で維新を取り込むべきだとの意見が多い。

 ただ、維新の衆院議員40人のうち松野氏ら29人は比例代表選出で、現在の任期中は民主党に移籍できない。そのため維新内には「民主党を解体し、両者で新党を結成すべきだ」(中堅)との声も出ている。

6771chibaQ@HK:2015/05/24(日) 19:59:04
http://mainichi.jp/select/news/20150524k0000e010145000c.html\
維新の党:松野代表「幅広い結集を」 野党再編に意欲
毎日新聞 2015年05月24日 13時48分

 維新の党の松野頼久代表は24日、熊本市内で記者会見し、野党再編について「年内に民主党だけではなく他の野党まで含めた幅広い結集をしたい」と意欲を示した。結集規模に関しては「100人以上だ」と強調した。
 松野氏は、100人が結集できれば、次の衆院選で政権交代の可能性が高まると指摘。党内の意見集約について「国政選挙になれば、野党再編で政権交代を目指すという基本路線に温度差はないと思う」と述べ、実現可能との認識を示した。(共同)

.

6772名無しさん:2015/05/24(日) 20:03:35
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150521-00000905-fnn-pol
維新・足立康史衆院議員からパワハラと、元秘書女性が近く提訴へ
フジテレビ系(FNN) 5月21日(木)13時33分配信
維新の党の足立康史衆議院議員からパワハラを受け、残業代も支払われていないなどとして、元秘書の女性が、慰謝料などを求めて、近く大阪地裁に提訴することがわかった。
足立議員は「わたし自身は、提訴されるような事務所の管理に問題があったとは、全く思っていない」と述べた。
弁護人によると、維新の党の足立康史衆議員議員の元私設秘書の40代の女性は、およそ3,700時間分の残業代が、一切支払われていないと主張している。
また元秘書は、足立議員から、いすをけられたり、水をかけられるなど、パワハラを受けたとして、慰謝料と残業代、あわせておよそ1,400万円を求めて、近く大阪地裁に提訴するという。
足立議員は2015年3月、衆院厚生労働委員会で、「(国会議員は)24時間365日、仕事をしています。そういう中で、秘書だけ労働基準法に沿って残業代を支払うということは、わたしはできません。ふざけるなと思うわけです」と述べていた。
足立議員は、3月に衆議院の委員会で質問に立ち、元秘書から残業代を求められたと明かしていた。
足立議員は、秘書が労働基準法の定める残業代を支払う義務が適用されない「機密の事務を取り扱う者」にあたるため、払う必要がないと主張している。
最終更新:5月21日(木)13時33分

6773名無しさん:2015/05/24(日) 20:25:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000500-san-pol
橋下氏会見詳報(1)「政治家冥利に尽きる活動できた」反対多数の結果にも感謝の言葉
産経新聞 5月18日(月)0時4分配信

 5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は17日深夜、反対多数で決着した。政治生命をかけた「大阪都構想」の実現が途絶えた大阪維新の会代表、橋下徹大阪市長と、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は午後11時10分から、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)のロイヤルホールで記者会見に臨んだ。

 《7年前に全国最年少の38歳で大阪府知事に就任して以来、事業見直しなど行財政改革に邁進(まいしん)してきた橋下氏。東京都とともに、日本を引っ張る原動力として、西の「大阪都」を作り上げる「大阪都構想」をぶち上げて5年余り。「住民に支持されなかったら政治家の能力がないということだ」。こう話してきた橋下氏はまず、大阪市民に向けて語り始めた》

 橋下氏「本当に重要な意思表示をしていただきありがたい。大変重く受け止めました。都構想は受け入れられなかったということで、僕が間違っていたということになるんでしょうね。(住民投票を経て)大阪市民が一番、行政に精通していると言えると思う。税金を投入して、これまで多くの職員が僕に付き合ってくれてこうした結論になりましたが、政治家冥利に尽きる活動をさせてもらってありがたく思っています」

 《投票締め切り直前までマイクで支持を呼びかけ続け、若干かれ気味の声で淡々と語る橋下氏。隣の松井氏も冒頭、市民にお礼を言ってこう続けた》

 松井氏「それぞれが判断した結果。真摯(しんし)に受け止め、賛成、反対派双方が大阪に問題があるということはわかったわけだから、僕らは残された任期をしっかり働きたい。府庁でも職員が都構想に向けて努力をしてくれた。ストレスがかかることもあったでしょうし、本当に支えてくれたみんなにお礼を言いたい。究極の民主主義で決まりましたが、しっかりこれから働いていきたい」

 《住民から突き付けられた「NO」の意思表示を2人はどう受け止めるのか、今後の政治活動はどうするのか》

6774名無しさん:2015/05/24(日) 20:25:47
>>6773

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000501-san-pol
橋下氏会見詳報(2)「僕みたいな政治家が長くやる世の中は危険」政界引退を表明
産経新聞 5月18日(月)0時22分配信

 《「今回の住民投票の結果を重く受け止めている。(大阪都構想は)間違っていたということになるんでしょうね」。大阪都構想の賛否を問う住民投票で反対多数となり、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長の敗北宣言で幕を開けた記者会見。報道陣からは、壇上に並んだ橋下氏と維新幹事長の松井一郎大阪府知事に矢継ぎ早に質問が飛んだ》

 --負けてしまった原因は何だと分析しているか

 橋下氏「僕自身に対する批判もあるだろうし、都構想についても説明不足だったということだと思います」

 --都構想が反対多数となった場合、政治家を退くと発言していた。その思いに変わりはないか

 橋下氏「市長の任期はやり遂げるが、政治家はもうやりません。弁護士という肩書はありますから。維新の弁護士としてやらせてもらえませんか、とは言っている。まだ明確な答えはもらえていませんが…。任期満了までの市政については、色んな課題があるが、自民や公明とも話し合って進められるものは進めていきたい」

 《政治生命を賭して訴えてきた大阪都構想の夢が破れた橋下氏。しかし結果とは裏腹に、すがすがしい表情で質問に答えていく》

 橋下氏「自分なりにやれることはやってきました。7年半前の38歳からずっとです。無理してやってきたところもある。でも自分のためにやってきた人間が、公のために何かしたいと思ってここまでやってきた。自分なりに悔いのない、政治家としてこれまでの7年半思う存分やらせていただいた。最後にこういう結果で政治家を辞めると言わせてもらうのは、納税者の皆さんには申し訳ないが、大変ありがたく思う」

 --注目度の高い部分なので繰り返すが、進退についてもう一度。約70万人が都構想に賛成票を投じた。その数を見ても(政治家を辞めるという)思いに変化はないか

 橋下氏「それはないですよ。政治家ですから。負けは負けです。戦を仕掛けて、(反対派を)たたきつぶすとまで言ったが、こちらがたたきつぶされた。これが民主主義なんです。メディアも含めて徹底的に議論してきた。これだけの大層な喧嘩を仕掛けて、でも負けても命まではとられない。日本の政治体制はすばらしいと思う。僕はこれから、違う人生も歩めるわけですから。メディアの皆さんにも言いたいが、報道の自由は民主主義にとって本当に大切だ。僕もメディアに対していろいろと言ってきたけれども」

 -そうは言っても、過去に自身の進退についての発言を覆したこともある。政治家を続けることは100%ないのか

 橋下氏「(笑いながら)また2万%と言わせたいんですか。あのときはああいう風に言わないと、テレビに出られないという事情があったのでああいう言い方をしましたが、今回はありません」

 -とはいえ12月までは市長だ。もしそれまでに劇的に状況が変わったら、もしくは10年後、20年後に復活する可能性もあるということを期待していいのか

 橋下氏「ないです。僕は今回、住民のみなさんの気持ちを酌(く)めていなかった。そういう人が政治家をやってはいけない。僕みたいな政治家はワンポイントリリーフだ。僕は僕自身を実務家と思っている。僕みたいな政治家が長くやる世の中は危険です。敵をつくる政治家は、必要とされる時期にいるだけ。権力なんて使い捨てでいい。敵をつくる政治家が世の中にずっといるのは害だ。それが健全な民主主義というものです。とはいえ、僕が7年半も政治家をやってこられたのは、ある意味、大阪がそれだけ問題を抱えていたということかもしれない。7年半前には僕みたいな政治家が必要だったが、もう必要がなくなったということだ」

6775名無しさん:2015/05/24(日) 20:29:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000502-san-pol
橋下氏会見詳報(3)「不甲斐ない代表でこういう結論に。次のリーダーを選んでもらい引き渡したい」
産経新聞 5月18日(月)0時27分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と、幹事長の松井一郎大阪府知事は、報道陣の質問に時折笑顔を見せながら、淡々と答えていく》

 --大阪都構想の再チャレンジは

 橋下氏「大都市局を中心にここまで頑張って制度設計をしてきた。ただ、自民、民主、公明、共産の意見を取り入れていない。今後、道州制を取り入れるようなときに、大阪都構想の設計図が参考資料になる。日本全国で統治機構改革を本気でやった地域は大阪しかない。

 いつの時かは分からないが、日本が危機的な状況になったとき、だれか政治家が登場して統治機構改革を打ち出したときに、この設計図を頼りにしてくれたらうれしい。設計図作りに骨をおってくれた大都市局のメンバーには、今後参考になることがあるかもしれないと、そう伝えたい」

 --維新の党、大阪維新の会は今後どうなる

 橋下氏「維新の党は分からない。大阪維新の会のメンバーは、大阪都構想を抱えて4月の統一地方選に職を投げ捨てて取り組んでくれた。ふがいない代表でこういう結論になって、申し訳ない。次のリーダーを選んでもらって、引き渡したい。それが会の代表としての最後の務めだ」

 松井氏「維新の党は国政政党として存在感を発揮している。国会議員がしっかりと、国政の課題に国民目線で取り組んでいる。大阪維新の会は、2回の統一地方選で第1党の議席を頂いている。大阪の課題について、一番よく分かっている集団だ。市議会の第1党としての重責を果たしてほしい。全国でもこれだけのローカルパーティーがある地域は例がない。市民と府民のために、政治活動をやっていくことが認めてもらえている。次の執行部の下で、これからも活動を頑張ってほしい。任期満了まで、府議会と市議会の中で与えられた仕事をする。他会派と話し合いをしながら、大阪で政党としての存在感を高めてほしい」

 --大阪維新の会の職も退かれる

 松井氏「任期満了までは活動をさせてもらう」

 橋下氏「大阪維新の会のメンバーに認められて、僕みたいなやつがリーダーであり続けられた。感謝している。大阪府・市の職員にも、よく支えてくれたと感謝している」

 --どの部分が有権者の賛成・反対に影響したか、分析してほしい

 橋下氏「トータルで伝わらなかった。こちらの説明不足です」

 --大阪維新の会の役職について、松井幹事長は

 松井氏「任期満了まで知事を務める。与えられた仕事をやりきろうと思っている。この場で辞めるというのは、住民投票で反対されて感情的に言ったと思われるのは嫌なので、とにかく今は任期満了まで務める」

 --今後、任期満了まで半年の議会対応は

 橋下氏「大阪維新の会の市議団が、市議会の中で話をしてくれる。他会派の理解を得られるよう、協議していく」

 松井氏「今後はノーサイド。府議会でも市議会でも第1党なので、他会派のみなさんと、どういう形で改革案件を一歩でも進められるか、話し合いを進める。府市統合本部で3年半かけて、成長のためには統合した方がいい案件、民営化した方がいい案件などをまとめている。1つでも進めることが、府民・市民のメリットになる。リーダーシップを持って、他会派と話し合いをして進めてほしい。すでに議会には(改革案件を)まとめたものは提案しているので、調整して可決されるようにしたい」

6776名無しさん:2015/05/24(日) 20:30:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000503-san-pol
橋下氏会見詳報(4)「最高の終わり方じゃないですか。ボロカスに負けたらシュンとするけど」
産経新聞 5月18日(月)0時46分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による敗北会見は開始から約20分が経過した。両氏とも穏やかな表情で報道陣の質問に答える》

 --11月に知事選、市長選がある。維新の会としての対応は

 橋下氏「それは何も考えていないので」

 --投票率が66・83%。今回、初めて投票所に行ったという人もいる。これほど大阪の街のことを考える機会もなかったと思うが

 橋下氏「ものすごい民主主義にとっては良いことですよ。通常の地方選挙なんかは(投票率は)30%台。そういうことがある中で、66%の人が投票所に足を運んでくれた。中身がすごくね、ものすごい難しいことですよ。大学生が1年間勉強しても分からないこと。メディアの情報も交えつつ、タウンミーティングも1回2時間ぐらいある中で(市民は)足を運んでくれた。反対集会に行った人もいるだろうし。大阪市の民主主義のレベルが上がったと思いますよ」

 --1万票差で都構想がダメになった。これは悔しくて仕方ないことだと思うが。何でそんなに晴れやかな表情なのか

 橋下氏「こんなの最高の終わり方じゃないですか。ボロカスに負けたのなら、シュンとするが、こんなに支持してもらってありがたい。維新の会のメンバーも大都市局も総力戦でやってくれて。これはもうトップとしてこんなにありがたい話はない。納得できる」

 《報道陣の質問にソツなく答える橋下氏だが、徐々に“恒例”のメディア批判も出始める》

 --今回はギリギリまで結果が読めなかった。どういう風にして待っていたのか

 橋下氏「そんなのメディアが数字を言い合うだけで、僕らは待つだけですから。こんな経験はそうそうさせてもらえないし。すごい経験をさせてもらった。ありがたいです。納税者の皆さんに感謝しないといけない」

 --結果が出た直後の率直な気持ちは

 橋下氏「いや、負けたなぁと。終わったと」

 《政治生命を賭した今回の住民投票。橋下氏は7年間の政治家業に「疲れた」と本音もこぼす》

 --先ほどから橋下さん、民主主義の素晴らしさとかを認めているが、ただ単に政治家として疲れたんじゃないですか

 橋下氏「(笑)。政治家やってたら疲れますよ。仕事やってたら皆さんも疲れるでしょ。(僕も)疲れていますよ。これで(政治家として)終わりは終わり」

 --しかし、これほどの僅差なので、賛成派の支持者は納得しないのでは。こんな意見が党内外からも飛び出したら、どうする

 橋下氏「現職市長で反対なわけですから、普通は市長はまぁ、まんべんなく好かれる(人がなるのが)通常の原理原則ですよ」

 --住民投票が始まる前、市長は憲法改正の国民投票の予行練習だと言っていた。今回学んだものは

 橋下氏「僕じゃなくてメディアでしょ。(住民投票が)告示になってから報道し始めて。どの段階から情報提供をしないといけないのか。テレビ局も全然ディベートの技術を学んでいないじゃないですか。そういうものを学んでいない放送局もある。きちんと伝わる会にしないと、正確な情報提供につながらない。質問会なのかディベートなのか分けないと、反対派の時間と(賛成派の意見が)同時間なんてありえないですよ。テレビ局は総務省のことを気にしているかわからないが、同時間の配分なんて…。国民投票のときもよく勉強してもらって情報提供をしてほしい」

6777名無しさん:2015/05/24(日) 20:33:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000505-san-pol
橋下氏会見詳報(5)「国民の奴隷ではない。今後はクライアントとして報酬を払って」引退は無責任と質問され
産経新聞 5月18日(月)0時49分配信

 《これまでの会見では記者の質問に気色ばむ機会もしばしばあった大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長だが、この日は晴れやかな表情のままで“敗北”を認めていた》 

--住民投票運動のあり方や課題は

 橋下氏「市役所での会見のときに言いましたが、原則は自由がいいと思う。日本では公職選挙法でかなり強制的に(選挙)運動を制限していますが、これでは有権者に伝わらないです。メディアに比べれば、われわれの情報なんて微々たるもの。基本的には(運動は)自由にしなきゃならないと思う」

 --告示後は「大阪が変わるラストチャンスだ」と訴え続けてきた。今回の結果では変われないか

 橋下氏「いや、変わるチャンスは得たと思いますよ。賛成、反対票がこれほど出たんですから。お互い考えながら進んでいくと思う。僕は議会と対立関係ありましたが、これをきっかけにことが進んでいけばいい。僕らは負けた方ですから勝った方にきちんとお願いして協議したいと思う」

 松井氏「都構想自体は反対多数となったが、改革案件はまだあるのだから、賛成票の皆さんについては、改革が進まない部分への不満もある。議会で(都構想)反対の立場のみなさんと維新が話し合いをして改革をしてほしい」

 《いい足りなかったのか、橋下氏はテレビ討論会で自民側が主張した対案について言及する》

 橋下氏「大都市制度については、自民党の皆さんが対案として出されたわけだからこれはしっかり進んでいくと思いますよ。(自民党市議団の)柳本顕幹事長には、いつとの回答はいただいていませんが、これはぜひ進めていかないとならない」

 《記者からは、政界引退について無責任では、との質問も。それまで淡々と応じていた橋下氏がやや気色ばむ場面もあった》

 --政界引退するのは無責任ではないか。ほかにも原発再稼働問題や若者世代の年金問題など課題がある

 橋下氏「市長は一種の特別職で公務員ですから全体の奉仕者です。でも国民の奴隷ではありません。これからは自分の人生をしっかり歩んでいきたい。弁護士としてプロフェッショナルというプライドもある。万人に好かれることもない。依頼された仕事を、求められたら結果を出す人生を歩み出したい」

 --原発再稼働問題のときに「野田政権を倒す」とまで言っていたが

 橋下氏「国民の奴隷ではありません。職業選択の自由もあります。そういうことであれば、クライアントとして報酬を払ってくれるならやります」

 --今後、野党とはどう付き合っていく

 橋下氏「維新の会の執行部に確認してください。僕は執行部ではありませんから」

 《会見は30分を超えた。記者からの質問はまだ続いていく》

6778名無しさん:2015/05/24(日) 20:34:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000507-san-pol
橋下氏会見詳報(6)「歴代の市長、議会ができなかったことをやってきた自負がある」
産経新聞 5月18日(月)0時57分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による会見が続く》

 --住民投票について、自民党大阪府連は反対していたが、安倍晋三首相や菅義偉官房長官は間接的にだが、応援しているというスタンスを示してきた。どう感じていたか

 橋下氏「自民党支持層に影響はあったと思いますよ。詳しいことは分かりませんけれども、あれだけ人気のある政権ですからね」

 松井氏「これまで一貫して、首相、官房長官ともに大阪都構想については異議があるが、住民投票に任せると話していた。その部分についてはぶれがなかったので、とてもありがたかった」

 --今回の住民投票で地域の中で賛成と反対が分かれ、地域の住民の間でしこりが残るのではという懸念の声もある

 橋下氏「しこりのないようにしてもらいたいと思います。民主主義ですから。終わればノーサイド。否決という結論が出た以上、何かしこりの残ることではないと思う。大阪市を存続させていくという方向でみんながまとまっていけばいいと思います」

 《自身も青春時代に身を投じたラグビーに例え、結果が出た以上、ノーサイドと話す橋下氏。報道陣の質問に時折頷きながら答えていく》

 --橋下氏は会見の冒頭で、自身のことを「嫌われる政治家」と言った。今回の住民投票についても、ほかのやり方はなかったのか

 橋下氏「なかったですね。松井氏とともにいろんなパターン考えてきた。みなさんここまで、住民投票までできると思っていましたか。もうこれしかないという、ギリギリのところで進めてきた」

 --嫌われる政治家は結果を出せないということにもなる。矛盾していないか

 橋下氏「僕はこれまで歴代の市長や議会ができなかったこと、手をつけてこなかったことをやってきたという自負がある。やはり僕は政治家というより実務家だ。政治家はいろんなことを受け止める包容力が必要だと思うが、僕は課題があればそれをクリアしていく人間。まわりにどう思われようがやる。これからもそういう政治家が求められる場面があると思う」

 《大阪都構想の賛否を問う住民投票は反対多数に終わったものの、自身のこれまでの政治活動について胸を張る橋下氏。ここで事務方から「打ち合わせがある」と告げられ、橋下氏が一旦壇上から退出した》

6779名無しさん:2015/05/24(日) 20:34:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000508-san-pol
橋下氏会見詳報(7)「今さら何を言っても言い訳になる。僕たちの説明不足。これに尽きる」
産経新聞 5月18日(月)1時2分配信

 《記者会見の開始から1時間。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事は、疲れた様子もなく言葉をつないでいく。記者会見の中で、自身を「嫌われる政治家」と評した橋下氏。その表情はどこか吹っ切れたようにも見える。途中、打ち合わせのため橋下氏は一時退席。壇上には松井氏のみが残った》

 --反対派も死力を尽くしたと思うが、その動きをどうみるか

 松井氏「どちらも必死だった。こちらは二重行政を解消しようとしたし、あちらは市役所を守りながらでも改革できると主張した。議論がかみ合わないところはあったが、お互いに死力を尽くした。制度と政策の話が一緒になった。本来、大阪都構想は制度の話なのに、税金や水道代が上がるなど市民の負担が増えるとの相手側の主張を打ち消すのに苦労した」

 --情勢調査では、女性に対する集票力が弱いと出たが

 松井氏「目の前の生活不安に対し、特に女性は敏感に反応したのだろう。制度の話とは別だったのだが、なかなか誤解を解けなかった」

 --運動期間は短くなかったか

 松井氏「十分だった。ただ、大阪の問題を解消するという制度の話をするのに、反対派は不安点を挙げて、それが議論になった。大阪都構想への漠然たる不安。これを解消できなかった。メディアには、対案との比較をしてほしかったという思いはある」

 《打ち合わせを終え、橋下氏が再び壇上に》

 --大阪都構想への不安が競り勝ったということか

 橋下氏「今さら何を言っても言い訳になる。僕たちの説明不足。これに尽きる」

 --以前、橋下氏は最終的には市民の判断は保守的になると言ったが

 橋下氏「現状に不平不満がないと変化に一歩は踏み出せない。今が安定していれば、変化には踏み出せないでしょう。逆に言うと、この7年半、市民・府民に不平不満がないように役所改革をしてきたので、それで不平不満がなくなった。民主党から政権交代して、安倍政権が安定している。そして、自分で評価するわけではないが、府政や市政では、それまでの不平不満をそこそこ押さえることができつつあった。全体的な政治の状況の中で、変革を求める提案は受け入れられなかったのかな。ただ、安定しているのはいいこと。変革を求めるのは不平不満がある証拠ですから。自分の提案が実現できないのは悔しいが。世の中の安定の、バロメーターだったのではないか」

 --もっと早く住民投票に持ち込めば、結果は違ったと思うか

 橋下氏「逆に拙速だとして不安を感じたと思う。むしろ時期は早かったのかもしれない。ただ、前回のダブル選挙で大阪都構想を実現すると公約に掲げた以上、住民が、拙速かどうかを含めて判断すればいいと思っている」

 《ここで、TBS記者が手を挙げて質問を始める》

 --正確な数字はないが、浮動票の投票率が高かったとように思うが

 橋下氏「数字を把握していないので、感覚的に言われても答えようがない」

 《TBS記者は「すみません」と、質問を変える》

 --これは数字を持っています。66%を超える投票率があった。有権者の関心を高める工夫は何があるか

 橋下氏「それはメディアが考えてくださいよ。関係ないでしょう、そんな話は」

 《TBS記者、たたみかけるように質問を重ねる》

 --でも、関心を高めるのに何が役立ったと思うか

 橋下氏「(笑みを浮かべて)どう思います?」

 --投票日ぎりぎりまで演説したり、政治家だけでなくボランティアがチラシを配ったり、一般の人が政治参加したのも一因だと思う

 橋下氏「じゃあその通りです」

6780名無しさん:2015/05/24(日) 20:35:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000511-san-pol
橋下氏会見詳報(8)「これ以上はもう無理。最後がこの結果、誰か本書いてくださいよ」
産経新聞 5月18日(月)1時34分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による会見は約1時間半が経過。報道陣の質問も徐々に橋下氏個人に関するものが増えてきた》

 --政治家を引退すると何度も言っている。あえて聞かせてほしい。安倍晋三首相のようにリベンジした例もある。ご自身を重ねてしまわないか

 橋下氏「首相は僕よりもはるかにすごい政治家ですよ。首相と同じなんてありえない。リベンジとか言うが、最高の政治家人生を歩ませてもらった、何も悔いはない。こんな最高のことはないですよ。いろんなメンバーの中でやらせてもらって。自分の力を持てるだけ出した。これ以上はもう無理なんでね。最後がこの結果なんでね。誰か本書いてくださいよ」

 《週刊文春からの意外な?質問に思わず笑みをこぼした橋下氏。政治家家業を支えてくれた家族への感謝、とりわけ子供への思いを口にした》

 --おそらく政治家になるつもりがなくて、政治家になったと思うが

 橋下氏「(質問を遮る形で)いや、政治家になるつもりはあったよ。知事になったんだから」

 --いや、それまでで

 橋下氏「あぁそれまででね(苦笑)」

 --政治家になってご家族も苦労されたと思う。家族への思いなどがあれば

 橋下氏「文春ですよね(笑)。家族への負担は大きかった。全力で大阪府警が守ってくれた。それでも38歳から警護対象になって普通の生活が制限されることもあった。よく子供が耐えてくれた。それは相当ですよ。子供の世界ではあつれきとかあったんでしょうけど、うちの子供の学校がうまくやってくれて。父親が橋下徹だといろいろあるけど、子供の世界を築いてくれる友達がいてね。7年半、相当な負担をかけているから、任期満了後は(家族との時間を)取り戻していきますよ」

 --政治家引退後はテレビからのオファーもあると思うが

 橋下氏「全くないと思いますよ。テレビなんて僕のこと大嫌いでしょ(笑)」

 《「殺し合いになるよりマシ-」。住民投票の過程の意義を強調した橋下氏。“敗北”の結果ながら「民主主義」を持ち上げ続ける》

 --住民投票の物事の決め方について。0か100かの決め方。プラスとマイナスについて教えてほしい

 橋下氏「物事には話し合いと、それでは決められないことがある。僕は7年半の予算も全部通している。ただ、今回の大阪都構想は身分にかかわること。やるかやらないか。議員の身分もなくなるし、そこが危ぶまれるから(反対派が結集した)。話し合いでは無理な場合は住民投票の民意で決めないと。税金はかかるが、殺し合いになるよりマシですよ。もちろんこれは多額の税金を使って、納税者に感謝をしないといけない。殺し合いにならない、武力を使わない。ある意味、必要経費ですよ。武力行使に比べれば、なんて素晴らしい日本なのかと感激している」

 --今回は議会選挙などと比べて住民投票という手法。どこで民主主義のレベルが上がったと思ったのか

 橋下氏「違います。住民投票だから良いというわけではないですよ。ここまで知事とタウンミーティングを繰り返して住民に説明した。一方的な説明かも分からないけれど。ある意味、このプロセス全体が相当民主主義のレベルを上げたと思いますよ。それこそ大正時代の自由民権運動みたいな雰囲気でしたよ」

6781名無しさん:2015/05/24(日) 20:35:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000512-san-pol
橋下氏会見詳報(9)「聞いてましたが、責任問題ではないのでは」江田代表の辞任示唆に
産経新聞 5月18日(月)1時48分配信

 《会見開始直前の会場の熱気は落ち着き始めた。丁寧に質問に応じる大阪維新の会代表の橋下徹市長と、幹事長の松井一郎府知事。記者の質問は、これまで二人三脚で歩んできた2人の関係に及んだ。「お互いへの思い」を聞かれた松井氏は「恥ずかしいんで、2人のときに話します」。このジョークに「夫婦じゃないんだから」と突っ込みを入れた橋下氏は“同志”への感謝を語った》

 橋下氏「松井知事がいなかったら政治グループの代表なんてできない。人間関係やまつりごとなど、この7年半、僕は一切煩わされることなく自分の考えを有権者に訴えられた。僕は実務家で人間関係築くのが下手ですから」

 --維新の党の江田憲司代表が責任を取って辞任する意向を表明した

 橋下氏「聞いてましたけど、都構想の話なので(江田氏の)責任問題ではないのではないかと。江田さんの思いがあるのでしょうから」

 松井氏「まさにそうですね。6年前、大阪の二重行政の問題を解決するには、大阪維新の会というローカルパーティーを立ち上げて解決しようと。国政政党の代表問題とは違うと思う。僕らはこれだけの時間をかけて住民投票を行って、悔いなく戦ったのである意味すがすがしい結果になっている。江田代表には維新の党を引っ張っていただきたいと思っているんですがね。江田代表も性格的には男気がある方だが、国政政党代表の責任問題の話ではないと思っています」

 --都構想は、国から権限と財源を取ってくるのが地方分権の戦いだとスタートした。ただ、国が「大阪を東京とのダブルエンジンにしよう」と本気で考えていると思うか

 橋下氏「毎日新聞にもさんざん文句を言ったが、僕が都構想をどれ位のスパンで考えているかといえば、100年ですよ。今回は、当初の案と違って『周辺自治体が入っていないじゃないか』といわれるが、一気にできるわけないですよ。知事、市長のダブル選を獲ることも普通じゃありえない。だから100年のスパンで考えて、徐々に広げていけばいいと思っていた。まず器を作ることが大事だと都構想を打ち上げた。全て一気に、というのは無理なので、大阪市からスタートして大阪都庁ができれば受け皿になって国から権限や首都機能を得てと。このときにはまたもめると思うが。大阪都庁ができて初めて国と渡り合える。知事もやったから分かるが、国からいきなりは財源はもらえない」

 《「都構想」についての持論を展開する橋下氏。負けを認めつつ、自らの案についての口調は次第に熱っぽくなっていく》

 橋下氏「権限と財源というが、政治闘争ですから。地方分権は、何でもかんでも市町村に渡せばいいとは思ってません。例えば、安全保障は市町村には無理です。可能なことを市町村に振り分けるんです。今回、都構想は…」

 《饒舌(じょうぜつ)だった橋下氏だが、突然「何、お話してましたっけ」と記者に質問内容を確認する場面も。会見は、1時間半近くに及び、珍しく橋下氏にも疲れが出てきたようだ》

 橋下氏「(国から権限などを得るのは)今の状況では無理。府市もそこまでの力はありません。権限の配分は政治闘争になる。お願いベースでは絶対無理。そのために大阪都庁、都知事の力がないと。これまで、ある程度のことやってきたという自負はありますよ」

 《記者の質問は、まだ終わりそうにない

6782名無しさん:2015/05/24(日) 20:36:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000513-san-pol
橋下氏会見詳報(10)茶髪にメガネに戻るか「もう似合わない。相当疲れた男になってる」
産経新聞 5月18日(月)2時0分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事の会見が続く中、会場の外では大阪に駆けつけた維新の党の江田憲司代表が大阪都構想の賛否を問う住民投票の否決を受け、辞任の意向を表明。報道陣からの質問は維新の行く末に及んだ》

 --大阪のみならず、全国で維新といえば橋下さんというふうにみんな思っている。橋下さんが政界引退されるだけでなく、江田代表も辞任するということで、維新全体が求心力失って弱体化するのでは、という懸念はないか

 橋下氏「別に人材がいる。大丈夫だ。維新は僕の個人商店じゃないんだから。特に大阪維新の会は優秀なメンバーがたくさんいる。かえって僕らがいなくなったほうが、彼らが活躍する機会が増えるのでいいのでは」

 --国政の維新の党としてはどうか

 橋下氏「国政も同様だ。いいメンバーたくさんいるので」

 --政治家を引退されるということもあり、これから橋下さんにテレビ局からオファーが増えると思われるが

 橋下氏「知らないですよ(笑)。これまで相当テレビ局ともめているので、『橋下許さん』というテレビ関係者も多いのでは。でもこの7年半はノーギャラで出てたので、今度は文化人枠以外で出してもらえれば(笑)」

 《政治家引退後の自身の身の振り方について笑いを交えながら話す橋下氏。張り詰めていた会場の雰囲気も和らぎ始めた。ここで事務方のスタッフがまだ手を上げている報道陣の数を数え、橋下氏が「あと5名くらいですね」と確認。会見は終盤に近づきつつある》

 --「政治家人生に悔いなし」という橋下氏の言葉をとりあえず信じるとします。これまでに国政進出の話も出たことがあると思うが、ぶっちゃけて(国政進出に)色気が出たことはあるか

 橋下氏「いつの時代のことですか」

 --7年半前に政治家になられてからです

 橋下氏「ないですないです。都構想の実現に向けてずっと走り続けてきましたから」

 --(日本維新の会で共同代表を務めた)石原慎太郎氏から「将来の総理になれ」とも言われていたが、一度も(国政進出を考えたことは)なかったのか

 橋下氏「僕や石原さんは、議院内閣制の中で一番議員に向かないタイプ。人間関係の中で物事を決めていくのだから大変。僕は首長だからできているのだと思う。僕はそんなん、からっきしできない。5分も持たない」

 --たられば、になるが、橋下氏は住民投票で賛成多数になればもう一度市長選に出ると言っていた。世間はその後、国政に出ると思っていたと思うが

 橋下氏「やはり、(都構想では)堺市をどうにかしたいと思っていた。大阪100年のスパンで考えて。僕の政治家人生がどれくらいあるか分からないが、次のリーダーが出てくるまではと思っていた。今の東京と大阪のどこに違いがあるかと言えば、東京は市域拡大に成功したが、大阪は失敗したという点だと思う」

 --政治家を引退されたら、以前のように茶髪にメガネ姿に戻るのか

 橋下氏「もう似合わない。相当疲れた男になっています。これからは精気取り戻しますよ(笑)」

 --体調のお話をされましたが、大丈夫ですか

 橋下氏「体調は絶好調ですよ。運動不足でお腹は出ていますけどね。でも顔はやつれている。松井幹事長もですけれども、政治家は本当に顔に出てくるんです。これはだめですよ。もっと精気みなぎらないと」

 松井氏「最近目がしょぼしょぼするんですよね」

 橋下氏「それおじいちゃんじゃないですか」

 《橋下、松井両氏の軽妙な掛け合いで、会場もどっと笑いに包まれた。表情を一瞬緩めた橋下氏だが、マイクを握り直してまじめな表情で言葉を継いだ》

 橋下氏「自分の人生振り返って、ここまでやりきったことはない。高校時代のラグビー、あれはサボっていたこともあったけれども、弁護士目指していた大学時代のことを考えても。都構想は色んな人に支えられて、ここまでやり切らさせてもらった。公のために少しはやれたかなと。来年からは自分のために頑張ります」

6783名無しさん:2015/05/24(日) 20:36:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000514-san-pol
橋下氏会見詳報(11)島田紳助氏へ報告「またメールして…」、故たかじん氏には…
産経新聞 5月18日(月)2時29分配信

 《記者会見のスタートから約2時間。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は時折、白いハンカチで口元をぬぐうしぐさを見せる。会見中、盛んに「選挙戦で疲れた」と口にするが、弁舌の勢いには衰えは見られない》

 --今後、プライベートで何がしたいか

 橋下氏「プライベートの時間なんて増えませんよ。もうちょっと市長のスケジュールを見てください。まったく空きはありませんよ」

 --橋下氏にとって、やしきたかじんさんの存在は切っても切れない。伝えたいことはあるか

 橋下氏「死んだ人に対しての言葉を、この場で言うべきではないでしょう。やれるところまでやったというか、力を残して中途半端にやるのは嫌だけど、全力でやった自負はあるので、たかじんさんも分かってくれるのではないですか」

 --島田紳助さんにも世話になったと思うが、どう報告するか

 橋下氏「またメールします。(ここで、大阪スポーツ記者が、紳助さんは悲しんでいると思いますか、と投げかける)僕が言うことではないですよ。メールをしておきます」

 --弁護士として活動再開するが、どんな弁護士になりたいか

 《橋下氏は、あきれたように笑いながら答える》

 橋下氏「子供に質問しているんじゃないんだから」

 --社会正義の実現、とか理想はあるか

 橋下氏「(再び苦笑しつつ)それはここで言う話じゃないでしょ」

 《ここで、質問は一転する。私生活の話から、市政へと話題が移ると、橋下氏の表情は一気に引き締まる》

 --任期満了後の退任が、「うめきた」再開発や、カジノ誘致など、大阪市の成長戦略にどう影響するか

 橋下氏「すでに国家戦略特区の方向性は示している。大阪府と市が協力して、一部の市職員は松井知事の下で仕事をしている。これはかつては考えられなかったことですよ。順調に進んでいます。今後は、どんな知事と市長が誕生するか。有権者の判断になると思います」

 --(選挙戦の中)市民の言葉で、橋下氏の心に残ったものはあるか

 橋下氏「なかなかコミュニケーションをとれないので。それを伝えるのはメディアの役割でしょう。何かあるのであれば、今言ってもらえれば。やっぱり大阪市は基礎自治体として、規模は大きすぎますよ。市民の声を聞くと言っても、表面的にしかできない。もちろん、市民と触れ合う中で心に残った言葉はあるが、いちいち紹介する必要はないでしょう」

 --市民からは「嫌われないでほしかった」との言葉もあった

 橋下氏「嫌われなかったら改革できないですよ。嫌われることを恐れてたら、改革なんて絶対できません。こんな政治家が不必要になったらチェンジする。これが民主主義でしょう」

 --自身の政治姿勢で変わったことは

 橋下氏「それはみなさんがどう変わったと見るかでしょう。一番変わったといえば、(毎日放送の情報番組)『ちちんぷいぷい』との関係が一番変わった。最初は僕の仕事を紹介してくれたりしていたのに、最後はケンカばっかりするようになりましたからね(笑い)」

6784名無しさん:2015/05/24(日) 20:37:59
>>6773-6783

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000516-san-pol
橋下氏会見詳報(12完)「権力の座に就き続けるのは健全じゃない。やれるところまで精いっぱいやったつもり」
産経新聞 5月18日(月)2時48分配信

 《大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎同府知事による記者会見。両氏にもいくぶん疲労の色が見え始め…司会者から「あと1、2問でお願いします」とのアナウンスが入る》

 --橋下徹として市民にメッセージがあれば

 橋下氏「感謝している、それだけです。真剣に投票してくれた方への感謝」

 --あと半年で任期が終わる。改革途中や着手したばかりのものもある。これからというとき。あと半年、教育や西成区の問題にどう対応する

 橋下氏「やれるところまでやりますよ。選挙で負ければ、4年で終わるのは普通のことです。何度もやってたら権力は腐敗するし。任期ごとに変わることを前提に行政は継続しているんですよ。基本的には4年。僕らの仕事は4年」

 --橋下氏だからこそ西成の問題もここまで進めてこれた。西成が変わるチャンスが失われたかもしれない。これは仕方ないのか

 橋下氏「それは仕方ないこと。(西成を変えようという)政治家がまた出てきますよ。僕には(政治家を続け、西成を変える)そんな特殊能力もない。権力の座に就き続けるのは健全じゃない。僕はやれるところまで精いっぱいやったつもり。次の市長が出てくれば、(行政として)継続する事業もあれば、方針転換するものもある。そういうものだと思いますよ」

 《司会者から「これで終わり」とのアナウンス。時刻は日をまたいで午前1時すぎ。橋下、松井両氏の会見は約2時間に及んだ。会場内にいた支持者のまばらな拍手に送られ、橋下氏は晴れやかな表情で壇上から降りた》

6785チバQ:2015/05/25(月) 21:45:34
http://www.sankei.com/west/news/150525/wst1505250041-n1.html
2015.5.25 13:49

維新・松井氏「第2の民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制






維新の党代表の松野頼久氏は、年内にも100人規模での野党再編を目指すと言及した
 維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は25日、年内に100人以上の規模での野党再編を目指すとした松野頼久代表の発言について「何でもかんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな形になるだけ。松野代表もよく分かっているはずだ」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

 野党再編に関して松井氏は、政権交代可能な二大政党が必要との認識を示した上で「基本政策が一致し、官公労のバックアップなしにやれるメンバーが集まれるならいい」と注文を付けた。

6786チバQ:2015/05/25(月) 23:34:16
http://www.asahi.com/articles/ASH5M4WRPH5MUTFK00B.html
たそがれの「第三極」 1強政権で存在感示せず
高橋健次郎、秋山惣一郎2015年5月21日10時39分
 自民、民主の2大政党のはざまで存在感を示してきた「第三極」政党が勢いを失っている。象徴だった維新の党は、橋下徹最高顧問が政界引退を表明し、失速ぎみ。渡辺喜美代表のもと勢力を拡大したみんなの党も消滅するなど、勢いは軒並み衰えている。背景には、獲得議席数の振れ幅が大きい二大政党制と、党首のキャラクターに頼る第三極特有の限界がある。

 「自民、民主に関係なく、独自の政策をぶつけて維新はこういう政党だという理解を広げていけたら」。維新代表を辞任した江田憲司氏は19日、「第三極」としての基本姿勢をこう語った。

 維新は2010年、地域政党「大阪維新の会」から始まった。民主党政権の支持率が低迷し、野党だった自民党の信頼も回復しない中、橋下氏は2大政党の間隙(かんげき)を縫い、「既得権益打破」を掲げて国政に進出した。

 「日本維新の会」を立ち上げ、12年の衆院選では石原慎太郎元東京都知事と組み、民主とほぼ同じ54議席を獲得。野党第2党に躍進し、比例区の得票率は自民党に次ぐ20・4%を得た。常に「改革政党」を掲げ、一定の存在感を発揮。江田氏率いる結いの党と合流して維新の党を結党した。

 しかし、その「改革」の本丸だった「大阪都構想」が17日の住民投票で反対多数となり、頓挫した。改革の旗とそのリーダー橋下氏を失うことになり、党内では、いまや自民と協調か対決かを巡って流動化の兆しも見える。

6787チバQ:2015/05/26(火) 20:50:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015052600762
次世代に6900万円追加支給=総務省


 総務省は26日、次世代の党に対して政党交付金6900万円(100万円未満切り捨て、以下同じ)の追加支給を政党助成法に基づき決定したと発表した。太陽の党が解散し、次世代と合併したことに伴い、太陽所属だった園田博之衆院議員が次世代に移ったことによる。これにより、次世代への2015年分の配分額は、合計6億3100万円となる。
 政党交付金は年4回に分けて支給される。次世代には7月に第2回分として、1億6300万円が交付される予定。(2015/05/26-19:02)

6788チバQ:2015/05/26(火) 21:02:51
http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260002-n1.html
2015.5.26 07:00

野党再編、「維新の党」に火種…前のめり“松野代表”に大阪系警戒

ブログに書く2



(1/2ページ)

 民主党と維新の党は25日、国会内で幹事長、国対委員長会談を開き、安全保障法案の審議などで連携して国会運営にあたることを確認した。維新の松野頼久代表は連携の先に「野党の幅広い結集」を見据えるが、民主党への吸収合併を懸念する維新の大阪系勢力は松野氏の前のめりの姿勢を警戒し、内紛の火種を残している。(内藤慎二)

 維新の新体制発足を受けた25日の幹部会談は、安保法案で「十分な審議」が必要との認識で一致した。だが、昨年秋の臨時国会で実現した会談の定例化は見送った。維新の柿沢未途幹事長は会談で「大阪都構想」に関し、「民主党はかなり熱心に反対した。否決直後に仲良くやっていくことは、大阪で都構想実現のため頑張った支持者の理解を得られない」と説明した。

 一方で、松野氏は19日の代表就任以来、野党再編の必要性を発信し続ける。24日の記者会見では「年内」「100人以上」と具体的な期限と規模に言及した。

 産経新聞社とFNNが23、24両日行った合同世論調査は、野党再編に「期待しない」が50・9%で過半数だった。だが、支持政党別では、「期待する」が維新支持層で57・5%、民主支持層で64・5%だった。

 ただ、維新の大阪選出議員には、元民主党の松野氏が「是々非々」としながら古巣との連携を急ぎ、民主党への吸収を選ぶのではないかと用心する声が強い。松井一郎顧問(大阪府知事)は25日、府庁で記者団に「何でもかんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな形になるだけだ」と、さっそく松野氏を牽(けん)制(せい)した。

 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長の交代を模索したことも不信を招いている。大阪系が「馬場氏を外せば新執行部と大阪系に確執があるとみられる」と反発して実現しなかったが、しこりは残ったままだ。

 20日夜には維新の松木謙公、民主の鈴木克昌両氏ら両党の衆院議員7人が、かつて行動をともにした「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表と会食した。小沢氏と密接な関係にある松野氏は「民主党以外の野党」との再編にも意欲的で、「小沢氏を交えた将来的な野党結集への布石」との見方も出ている。

 これに対し、民主党執行部は維新との国会での連携の必要性は認めるものの、「自主再建」が基本方針だ。枝野幸男幹事長は25日、野党結集を目指す松野氏の発言について記者団に「現時点でそれを自己目的化することは避けた方がいい」と述べるにとどめた。

6789チバQ:2015/05/26(火) 21:05:21
http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m010021000c.htmlhttp://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m010021000c.html
維新の党:連携候補に旧みんなの党系2会派 幹事長が期待
毎日新聞 2015年05月26日 19時14分

 維新の党の柿沢未途幹事長は26日の記者会見で、同党が年内の改革勢力結集を目指す野党再編の連携候補として、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員と、参院無所属クラブ(会派人数4人)、日本を元気にする会・無所属会(同7人)の2会派を挙げた。参院無所属クは、同党元幹事長の水野賢一参院議員が、元気にする会は同党所属だった松田公太参院議員がそれぞれ代表を務める。柿沢氏は「改革に意欲的な政党だった旧みんなの党の浅尾氏らは理念、政策はほとんど変わらない。一緒になることを国民も望んでいる」と述べ、将来の結集に期待感を示した。

6790チバQ:2015/05/27(水) 22:36:29
509 :チバQ :2015/05/27(水) 22:35:53
http://mainichi.jp/select/news/20150528k0000m010092000c.html
特別委運営:維新・下地氏が「存在感」 自民・民主は困惑
毎日新聞 2015年05月27日 22時08分(最終更新 05月27日 22時19分)
 衆院平和安全法制特別委員会で、維新の党の下地幹郎元郵政担当相が特異な存在感を示している。自民党と野党第1党の民主党の理事が「筆頭間協議」で運営方法を決めるのが慣例だが、特別委では下地氏が主張し、自らを加えた「3者協議」が続いている。下地氏の突出に自民、民主は困惑ぎみだ。

 「筆頭間という言葉を使うなら出て行く」。25日の特別委理事懇談会で、自民の江渡聡徳氏が民主の長妻昭氏を「長妻筆頭」と呼んだことに下地氏が猛反発。以来、異例の3者協議が定着した。特別委での野党優先の質問時間の配分は、元自民の下地氏が主導して実現した。

 自民は下地氏を味方につけて「円満運営」を狙うが、「民主につけば野党に主導権を取られる」との警戒感の裏返しだ。民主も自民幹部と懇意の下地氏の仲介がどこまで本気なのか、真意を測りかねている。下地氏本人は周囲に「維新が安保法制のキャスチングボートを握る」と漏らしている。【福岡静哉】

6791名無しさん:2015/05/31(日) 21:10:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150524-00070762-toyo-bus_all
「維新の党」、一見派手な新代表の意外な素顔
東洋経済オンライン 5月24日(日)6時0分配信

 住民投票により大阪都構想が僅差で否決された翌々日の5月19日、国会内で維新の党の両院議員総会が開かれ、そこで新代表が誕生した。辞任を表明した江田憲司氏に代わって新代表に選任されたのは、54歳の松野頼久氏。防衛庁長官や農林大臣を務めた故・松野頼三氏の長男である。

■ 政治キャリアは日本新党から

 熊本出身の頼三氏が細川護煕元首相の政治指南役を自任していたため、細川氏が結成した日本新党に入ったことが松野氏の政治のキャリアの始まりだ。政党スタッフや秘書を経て、細川氏の議員辞職によって熊本1区を受け継いだが、1998年の補選では自民党の岩下栄一氏に敗退。2000年の衆院選から4回連続して小選挙区で当選するが、2012年と2014年の衆院選では自民党の木原稔氏に敗退し、比例復活している。

 さて松野氏は初出馬当時から週刊誌の格好のターゲットで、その身辺がいろいろと調査されていた。

 まずは「お家乗っ取り疑惑」だ。頼三氏には正妻との間に娘が2人いるが、政治家という「家業」を継いだのは妾腹の松野氏だったからだ。

 次に「学歴詐称疑惑」。松野氏は幼稚舎から慶應義塾に進んだが、4年留年しているために26歳で大学を卒業している。順調に進学したかつての同級生とは卒業年度に隔たりがあるため、「本当に卒業したのか」と週刊誌が調べたことがあった。

 また学生時代の「非行」についても囁かれていたが、これについて詳細な報道はない。

 このように何かと松野氏が話題になるのは、その外見も影響していると思われる。黒い肌にスリムな体型、そしてシャツの胸元をあけたそのいでたちは、保守的な議員が多い永田町でいやでも目立つ。

 松野氏に似たセクシーな主人公が登場するマンガに因み、「特命係長」とあだ名が付けられもした。過剰に付けた香水も話題になり、女性秘書の間では「廊下で男性香水の匂いをたどっていくと、松野事務所にたどりつく」と言われていた。

 実際に何度か同じエレベーターで乗り合わせたことがあるが、松野氏が降りた後には、強い残り香が漂っていたのは事実だ。たまたま同乗していた見知らぬ女性が、その香りの強さに「まるで香水をがぶ飲みしたのかと思うくらいだわ」と漏らしていたことも耳にした。

■ 外見に似合わず、実は礼儀正しい

 しかし実像の松野氏は、外見から受けるイメージと異なり、極めて礼儀正しい面を持っている。エレベーターから降りる際には、同乗者に「お先に失礼します」と必ず挨拶する。相手が議員でなく、また知り合いでなくても、声をかける。声をかけられた側は、松野氏の外見と態度のギャップにややとまどうこともある。

 父親にも敬語を使っていたのを目撃したことがある。まだ頼三氏が健在だった随分前のことだが、議員会館から院内に行くために信号を待っていた松野氏が、携帯電話で話していたのが聞こえてきた。

 「お父様、車をお使いになりますか……」

 どうやら年老いた父親に、相当気遣っていたようだ。

 こうした面が年長者に好かれる要因になっているのだろうか。松野氏は鳩山由紀夫氏の側近となり、鳩山内閣で官房副長官に抜擢されている。

 これには松野氏の妻である素子夫人の「内助の功」もあったはずだ。素子夫人は鳩山幸夫人と懇意で、一緒によく食事をする関係。ネットではその様子を写したものなど、素子夫人の写真が何枚も掲載されており、「あの派手な女性は誰なのか」と話題になったこともある。ミニスカート姿で周囲を驚かせたこともあったらしい。

6792名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:02
>>6791

 ところが不思議なことが起こる。ある日、素子夫人の写真のほとんどが突然、ネットから消えてしまったのだ。ちょうどその頃、ある週刊誌が素子夫人の写真を探しており、あわてて対策を打ったのだろうか。しばらくして素子夫人の「前歴」が暴露された。

 その記事によると、素子夫人は銀座のクラブの元ホステスで、松野氏が下戸にもかかわらずに通いつめて結婚した、とのことだった。

 これについて松野事務所が「記事の内容は事実ではない」と編集部に抗議してきた。それを受けて、編集部側が一部誤りについて訂正を出そうとすると、「それはやめてくれ」と断ってきたという。当の担当編集者は「何のために抗議してきたのか」と首をかしげている。

■ 民主党に見切りをつけて維新に合流

 鳩山氏が首相を辞めた後は、松野氏は小沢一郎氏の側近として活躍した。2011年8月に行われた民主党代表選では、当時の党内で最大の勢力を誇った小沢氏が海江田万里氏と小沢鋭仁氏のどちらを代表候補に選ぶのか注目された。その際に小沢氏の伝令として動いていたのが松野氏だった。小沢事務所から出てくる松野氏に、様子を聞こうと記者たちが大挙して群がった。

 まさに民主党のど真ん中にいたはずだが、松野氏は2012年には橋下徹大阪市長に接近を図る。劣勢だった民主党にさっさと見切りを付け、小沢鋭仁氏らとともに橋下氏の日本維新の会に合流する。落選すると噂されていた松野氏だったが、比例で復活。党内では国会議員団の幹事長(分裂の後に代表)の要職を務めるものの、2014年の衆院選では再度小選挙区で落選し、比例で復活している。

 江田氏が松野氏を後継指名した時、これがネックになるかもしれないと囁かれた。だが民主党の海江田万里前代表も、2012年の衆院選で小選挙区で落選して比例で復活している。それに小選挙区当選者にこだわると、一気に当選3回の柿沢未途氏まで若返ってしまう。それでは党内の統制は取れないということで、松野氏におさまった。代表を辞任したものの、院政で野党再編を実現しようとしている江田氏が、松野氏の民主党人脈に期待したとも言われている。

 始まったばかりの松野体制だが、5月20日の党首討論をネクタイをきちんと締めて無難にこなすなど、出だしはまずまず。ただし来年の参院選を5名の比例改選組を抱えて、どう乗り切るのかは全くの未知数だ。

 橋下氏の政界引退宣言で、東西分裂が一気に進むとも言われている維新の党。これからしばらく松野氏にとって、その政治生命をかける毎日が続くに違いない。

安積 明子

6793名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:38
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150529-00000474-fnn-pol
維新の党の松野代表ら議員9人、野党再編について都内で会談
フジテレビ系(FNN) 5月29日(金)7時41分配信
野党再編に前向きな議員9人が結集した。
維新の党の松野代表と馬場国対委員長らは28日夜、民主党の桜井前政調会長や旧みんなの党の代表だった浅尾衆議院議員らと東京都内で会談し、野党再編について意見交換した。
出席者によると、会談では野党再編を推進する意見が相次ぎ、年内に再編を実現するべきだとの意見も出た。
会談後、馬場氏は「自民党一強時代が続くことはよくない」と述べ、今後も同じ顔ぶれで定期的に会合を行うことを確認したという。
最終更新:5月29日(金)7時41分

6794名無しさん:2015/05/31(日) 21:53:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000066-dal-ent
橋下氏、民間人入閣説否定「全くない」 称賛報道は「調子狂う」
デイリースポーツ 5月28日(木)16時48分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が28日、大阪市役所で定例会見を開き、5月17日の大阪都構想の住民投票が否決され、今年12月の任期満了を持っての政界引退を表明して以降、初めて取材対応の場を持った。

 政界引退および弁護士復帰を明言している橋下氏を巡って、一部で、来年参院選への自民党からの出馬から、民間人としての入閣プランまで、安倍政権との“密約説”が報じられていることを問われると「まったくないですよ」と苦笑い。「今は早く弁護士事務所のホームページ作らなきゃと思ってるくらいです」と、にこやかに政界引退の考えに変わりないことを語った。

 また、政界引退表明後から“引き際の美学”が称賛されたり、「辞めないで」といった論調の記事も目立ち「珍しく応援されているが」と指摘されると「それ(違和感)はありますよ。調子狂います」と頭をかいた。

 一方で、これまでの大阪市長としての実績を疑問視する報道に「そんなことを言う人より、仕事をした自負はある」と反論しつつ「まあ、こうして“仕事やってんのか”と言ってくれたほうが、まだこう(反論を)言えるし」と笑いを誘った。

6795名無しさん:2015/05/31(日) 21:54:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000072-dal-ent
橋下氏 爆問・太田のイジリに反応 「ギャラを文化人枠じゃないやつで」
デイリースポーツ 5月28日(木)17時26分配信

 大阪市の橋下徹市長(45)が28日、大阪市役所で定例会見を開いた。5月17日の大阪都構想の住民投票が否決され、今年12月の任期満了を持っての政界引退を表明して以降、初めて取材対応の場を持ち、先日に爆笑問題・太田光(50)から放たれた“イジリ”にも反応した。

 政界引退を表明した17日深夜の会見で、橋下氏は引退後のテレビ出演について「求められれば。ギャラもらいますよ。今度は文化人枠じゃないやつで」と発言。

 これに対し、タレント弁護士時代に同じ事務所だった太田が、24日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で「文化人枠じゃなくて何ができるか見せてもらおうじゃねえか」と毒づいてみせた。

 この日の会見で、太田からの“挑発”を問われると、橋下氏は笑顔で「あれはギャラを文化人枠じゃないのをもらえたらいいですね、と言ったんですよ」と事実上の“ギャラアップ”を求めた発言だったと説明。「光さんとはメールでやってますよ」と連絡をとりあっていることも明かした。

 「僕が文化人枠以外で出ることはありえないですよ」とも話した橋下氏。ただ、かつては同番組で八代英輝弁護士と「青空 有罪・無罪」なるコンビを組み、「有罪こと橋下徹でーーーす!」とカメラの前で変顔を繰り出し、現在の政治家の顔からは想像できない弾けっぷりもみせていただけに、引退後に文化人枠を超える“ひょう変”があるのか注目されそうだ。

6796チバQ:2015/06/03(水) 21:46:15
http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%83%BB%E5%9C%92%E7%94%B0%E6%B0%8F%E3%80%80%E7%A7%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%BE%A9%E5%85%9A%E3%81%8B?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
次世代・園田氏 秋までに自民復党か
次世代の党の園田博之衆議院議員の自民党への復党について自民党の茂木選対委員長が「秋までに」とする見通しを示しました。3日熊本市で開かれた自民党県連の定期大会に来賓として出席した茂木敏充党選挙対策委員長は園田氏の復党について「党内の手続きは最終段階」と述べたうえで「秋の臨時国会より前に」と見通しを示しました。自民党県連は去年12月の衆院選で園田氏の復党を視野に『県連推薦』という形で政策協定を結び選挙協力を行っていて県連の前川収幹事長も「県内の国会議員を自民党が占めると有権者の声を吸い上げることが出来るようになる」と歓迎しました。

6797チバQ:2015/06/03(水) 21:49:24
http://www.sankei.com/politics/news/150603/plt1506030024-n1.html
2015.6.3 19:32

次世代園田氏、自民復党へ 今秋臨時国会までに





 自民党の茂木敏充選対委員長は3日、熊本市で開かれた党熊本県連大会に出席後、記者会見し、次世代の党の園田博之衆院議員(熊本4区)が、今秋の臨時国会までに自民党に復党する見通しを明らかにした。

 茂木氏は「園田氏は選挙で自民党熊本県連と連携してきた実績があり、政策的にも違和感はない」と説明、「復党に向けた最終段階に入っている」と述べた。

 園田氏は平成22年4月、自民党を離党し、たちあがれ日本を結成。その後、太陽の党や日本維新の会への合流を経て、昨年8月から次世代の党に所属していた。昨年12月の衆院選では自民党熊本県連から推薦を受け、復党を目指していた。

http://senkyo.mainichi.jp/news/20150604k0000m010080000c.html
自民党:園田議員の復党は最終段階 茂木選対委員長
毎日新聞 2015年06月03日 20時34分

 自民党の茂木敏充選対委員長は3日、熊本市で記者会見し、自民党への復党を希望している次世代の党の園田博之衆院議員について「党本部として自民党熊本県連、園田氏と相談しており、最終段階だ。(秋の)臨時国会までにはそういう形に持っていけるのではないか」と述べた。

 園田氏は1993年に自民党を離党し、新党さきがけの結成に参加した。その後、自民党に復党したが、2010年に再び離党。昨年12月の衆院選に次世代の党から立候補し、当選した際には、自民党熊本県連が推薦していた。【取違剛】

6798チバQ:2015/06/06(土) 09:30:24
http://www.sankei.com/politics/news/150606/plt1506060005-n1.html
2015.6.6 01:20

維新・元気・生活の3党に参院統一会派構想 「合わせれば公明を抜く」と維新が持ちかけ

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表が5日夜、「日本を元気にする会」の松田公太代表と都内で会談し、「生活の党と山本太郎となかまたち」を交えた参院での統一会派結成を打診した。

 会合には維新や元気の幹部も同席した。出席者によると、維新側が「維新の11人、元気の7人、生活の3人を合わせれば参院は21人になり、公明党の20人を抜く。統一会派を作らないか」と持ちかけた。元気側は「一度持ち帰り、党内で検討する」と返答した。

6799チバQ:2015/06/07(日) 15:17:52
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150607-OYT1T50010.html
橋下路線か否か…思惑せめぎ合う「維新の道」
2015年06月07日 08時08分
 安全保障関連法案への対応を協議するため、維新の党が予定していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と党所属国会議員による討議が中止された。


 橋下氏の路線継承を訴える議員が計画したが、「脱橋下」を目指す議員に反対されたためだ。政界引退を表明しながらも、なお高い存在感を誇る橋下氏をめぐり、党内には様々な思惑がせめぎ合っている。

 関係者によると、橋下氏は5月29日、大阪市内で行われた松井一郎顧問(大阪府知事)や馬場伸幸国会対策委員長らとの会合で、安保政策に関する持論を熱心に語ったという。これを受け、橋下氏に近い党幹部が、橋下氏と党所属国会議員の討議を今月13日に大阪市内のホテルで開くことを計画した。

 柿沢幹事長も2日の記者会見で「みんなで党の方針を議論する場を持てればいい」と述べ、開催に前向きな姿勢を示していたが、翌3日には馬場氏が記者会見で、「諸般の事情で延期になる」ことを明らかにした。

 討議を計画した議員は、注目度の高い安保論議に橋下氏を引っ張り出すことで、安倍内閣との連携を重視する橋下路線を堅持させる思惑があった。野党再編を積極的に発信する松野代表らに「クギを刺す狙い」(若手)も込めていた。

 しかし、「脱橋下」を目指す一部の議員が党内討議について、「積み重ねてきた議論がひっくり返される。今更、引退すると言った橋下氏の話を聞いてどうするのか」と反発したという。

6800名無しさん:2015/06/07(日) 16:32:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00050010-yom-pol
橋下路線か否か…思惑せめぎ合う「維新の道」
読売新聞 6月7日(日)8時8分配信

 安全保障関連法案への対応を協議するため、維新の党が予定していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と党所属国会議員による討議が中止された。

 橋下氏の路線継承を訴える議員が計画したが、「脱橋下」を目指す議員に反対されたためだ。政界引退を表明しながらも、なお高い存在感を誇る橋下氏をめぐり、党内には様々な思惑がせめぎ合っている。

 関係者によると、橋下氏は5月29日、大阪市内で行われた松井一郎顧問(大阪府知事)や馬場伸幸国会対策委員長らとの会合で、安保政策に関する持論を熱心に語ったという。これを受け、橋下氏に近い党幹部が、橋下氏と党所属国会議員の討議を今月13日に大阪市内のホテルで開くことを計画した。

 柿沢幹事長も2日の記者会見で「みんなで党の方針を議論する場を持てればいい」と述べ、開催に前向きな姿勢を示していたが、翌3日には馬場氏が記者会見で、「諸般の事情で延期になる」ことを明らかにした。

 討議を計画した議員は、注目度の高い安保論議に橋下氏を引っ張り出すことで、安倍内閣との連携を重視する橋下路線を堅持させる思惑があった。野党再編を積極的に発信する松野代表らに「クギを刺す狙い」(若手)も込めていた。

 しかし、「脱橋下」を目指す一部の議員が党内討議について、「積み重ねてきた議論がひっくり返される。今更、引退すると言った橋下氏の話を聞いてどうするのか」と反発したという。

最終更新:6月7日(日)8時8分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00050124-yom-pol
首相、橋下氏に「強いリーダーシップいかして」
読売新聞 6月1日(月)18時28分配信

 安倍首相は、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)について、「憲法改正を進めていくべきだとの考えでは、私たちとも一致している。

 憲法改正に向けて、強いリーダーシップ、国民に訴えかける力をいかしていただきたい」と述べ、政界引退後も発信力への期待感を表明した。1日発売の月刊誌「正論」7月号のインタビューでの発言。インタビューは、橋下氏が推進した「大阪都構想」が住民投票で否決された翌日の5月18日に行われた。

 首相は「住民投票によって市民に賛否を問う段階まで進めた(橋下氏の)リーダーシップは注目に値する」とも持ち上げた。橋下氏は12月の市長の任期満了で政界引退を表明しているが、維新の党内には、政界復帰を求める声が根強い。

最終更新:6月1日(月)18時28分

6801とはずがたり:2015/06/08(月) 00:30:12
このくたばり損ないめが,やっと逝くか?石原には死んでもご冥福をとかいう気にはならんねぇ。

石原元都知事、体調不良訴え救急搬送…頭重たい
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150607-567-OYT1T50087.html
06月07日 23:48読売新聞

 石原慎太郎・元東京都知事(82)が7日夕、講演のため訪れていた島根県益田市で体調不良を訴え、同市の益田赤十字病院に救急搬送された。

 益田広域消防本部によると、運ばれる際に意識はあり、「頭が重たい」と訴えていたという。

 関係者の話では、石原氏はこの日、同市有明町の島根県芸術文化センター「グラントワ」で開かれた益田青年会議所主催の講演会に参加。90分の予定で講演していたが、約50分が経過した段階で話を切り上げた。午後4時25分頃、同消防本部に119番があったという。

6802とはずがたり:2015/06/09(火) 08:01:26
会派統一へ協議=維新と元気
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/3a2b0530707e66652f815f095adaf42d.html
(時事通信) 17:18

 維新の党の片山虎之助参院議員会長は8日の参院議員総会で、参院会派「日本を元気にする会・無所属会」の松田公太代表と統一会派結成に向けた協議に入ることで合意したと報告、了承された。

 この後、片山氏は記者会見で「今の政界は一強多弱だ。小さい会派が、ちまちまやっても仕方がない。できるだけ早くやりたい」と語った。

6803チバQ:2015/06/09(火) 19:38:02
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080032-n1.html
2015.6.8 23:25

維新、元気会との統一会派目指すも波高し 野合懸念も

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会(元気会)の松田公太代表が8日、国会内で会談し、参院での統一会派結成に関する意見交換を進めることで一致した。ただ、会派結成を目指す維新に対し、松田氏は「あくまで意見交換」との立場。維新幹部は他の野党も巻き込んだ会派結成をもくろむが、維新内では「野合」と映ることへの懸念が出ている。

 維新は8日、松野頼久代表らも同席した臨時の参院議員総会で、元気会と統一会派結成を目指す方針を決定した。片山氏は記者会見で「大きなまとまりで行動を起こすことは必要だ。小さいのがチマチマやっても仕方ない」と意義を強調し、「生活の党と山本太郎となかまたち」も含めた会派結成にも意欲を示した。

 参院会派の勢力は維新11、元気会7で、統一会派になれば18となる。これに生活が加われば21で、公明党を抜き自民党、民主党に次ぐ第三勢力に躍り出る。

 ただ、維新と元気会の温度差は大きい。片山氏は会見で「松田氏と統一会派に向け話し合いを始めることで合意した」と明言した。ところが、松田氏は記者団に「(片山氏の発言は)ものすごく前のめりだ」と指摘し、意見交換は統一会派結成を前提としていないことを強調した。今後の対応も「白紙だ」と語った。

 背景には、維新と元気会には、旧みんなの党の内紛で決別した議員が多く、再び同じ会派になることへの抵抗が一部にある。また、憲法改正や安全保障などの主要政策で隔たりが大きい生活との会派結成には「国民に野合とみられる」(維新中堅)との懸念がある。

 松田氏と5日に会談し、統一会派結成を直接打診した松野氏は8日夜、野党再編に前向きな民主党の前原誠司元外相や、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員らと会談した。出席者によると、「政策を一致させた上で大きなかたまりを作らなければならない」との認識で一致した。

 松野氏としては、元気会との統一会派結成を民主党を交えた野党再編の布石にしたいところだが、「小規模再編」さえもハードルが高い状況となっている。

6804旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/06/09(火) 19:44:39
>>6802-6803
古い私は国会改革連絡会とか参議院フォーラムとかを思い出してしまう。

6805名無しさん:2015/06/10(水) 00:58:06
>>6801
結局石原というか次世代ってなんだったのか。
再編マニアとしては 親与党の野党は興味無いので さっさと自民に吸収されて欲しいところ。

6806チバQ:2015/06/11(木) 23:44:37
http://www.sankei.com/politics/news/150611/plt1506110050-n1.html
2015.6.11 21:31

維新、ついに“民主斬り” 派遣法採決で与党と協調 再編志向の松野氏、大阪系「是々非々」路線受け入れ

ブログに書く2




(1/2ページ)
 維新の党が11日、労働者派遣法改正案の採決などで与党との協調を鮮明にし、野党共闘を模索してきた民主党との決別が決定的になった。民主党は、12日に衆院厚生労働委員会で「強行採決」となれば、すべての衆院委員会を欠席する方針。一方、野党再編志向の維新の松野頼久代表は「是々非々」路線を求める党内の圧力に押される形で、“民主斬り”を決断した。(内藤慎二、山本雄史)

 「維新は豹変(ひょうへん)した!」

 民主党の高木義明国対委員長は11日の党代議士会でこう訴え、派遣法改正案の採決に応じる維新を痛烈に批判した。高木氏はこの後、共産、社民、「生活の党と山本太郎となかまたち」各党の国対委員長と会談し、「維新抜き」で一致した対応をとることを確認した。

 民主、維新、生活3党が共同提出した「同一労働・同一賃金」推進法案を土台に、与党と修正案をまとめた維新に対する民主党の疑念は深い。党幹部は「与党なのか野党なのかはっきりしてほしい。何がしたいのか」と不満をぶちまけた。

 混乱は衆院平和安全法制特別委員会にも波及した。与党は11日の理事懇談会で12日の質疑実施を提案し、維新も賛成した。だが、民主、共産両党は厚労委の混乱などを理由に「不正常な状況だ」として反対した。

 憲法や安全保障などの基本政策が異なる民主、維新両党だが、今回の決別は維新側の事情が大きい。松野氏は代表就任後、民主党を含む野党再編について「年内に100人以上」などと発信。これに「是々非々」路線を重視する大阪選出議員らの不満が募っていた。

 馬場伸幸国対委員長や遠藤敬国対委員長代理ら大阪系議員は4日夜、松野氏と懇談し、「同一労働・同一賃金」などで与党と歩調を合わせるべきだと進言した。党分裂の危機を察知したのか、松野氏は11日の記者会見で「民主党と野党共闘すると合意した記憶はない。党が違うのだから、違う動きになって当たり前だ」と強調した。

 与党との交渉を主導したのは遠藤氏ら大阪系で、松井一郎顧問(大阪府知事)は10日、馬場氏に電話で「維新らしい対応だ」と評価した。ただ、党内の情勢は穏やかではない。初鹿明博氏が11日の党代議士会で「維新が派遣法改正案成立をアシストしているようにしか見えない」と執行部に疑義を唱えると、太田和美氏も「初鹿氏の言う通りだ」と続いた。2人は民主党出身で、党分裂の火だねは、なおくすぶっている。

6807チバQ:2015/06/13(土) 08:50:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000133-mai-pol
<派遣法改正案>目立つ「自公維」路線 「民共」と対立激化
毎日新聞 6月12日(金)21時53分配信
 衆院厚生労働委員会は12日、労働者派遣法改正案を巡って自民、公明、維新3党と民主、共産両党が激しく対立した。民主、共産は同委だけでなく、平和安全法制特別委員会などほかの4委員会も欠席。一方、維新は各委員会で審議に応じ、24日の会期末に向けて荒れる国会は、与野党を超えた「自・公・維」路線が目立ち始めている。

【図解で分かりやすく】労働者派遣法改正案の概要

 維新の足立康史氏は厚労委で「年金問題から逃げたのは民主だ。日程闘争そのもので、反対のための反対だ」と民主の欠席を厳しく批判した。これを受けて安倍晋三首相は「しっかり国民の前で質問を受け、真摯(しんし)に答えたい」と答弁。派遣法改正案の採決に応じる方針を決めた維新と息を合わせた。

 渡辺博道委員長(自民)はこの日、同法案の審議終結を宣言した。しかし、与党は安全保障関連法案の審議への影響を避けるため野党との妥協を模索。17、19両日に補充質疑を行い、19日に衆院を通過させる案が浮上している。与野党は15日に国対委員長会談を開き、正常化を図る。

 通常は審議拒否戦術をとらない共産党が委員会を欠席するのは異例。穀田恵二国対委員長は「野党第1党の民主が欠席したまま審議すべきではない」と民主に同調する姿勢を示した。民主党の岡田克也代表は、同一労働同一賃金法案の修正協議を通じて与党に接近した維新に対し、「何の断りもなく与党と修正協議するのは私の常識の範囲外だ」と不快感をあらわにした。

 一方、維新の党内では「民主の補完勢力とみられるぐらいなら、与党の補完勢力の方がまし」(大阪系議員)という声が広がっている。馬場伸幸国対委員長は「あくまで委員会、本会議に出てきちんと議論するのが国会議員の正しい姿」と民主、共産両党をけん制した。【阿部亮介、佐藤慶】

6808チバQ:2015/06/13(土) 09:14:47
http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120002-n1.html
2015.6.12 06:00
【政界徒然草】
都構想フィーバーは「地域限定」だったのか… 冷ややか永田町 でも橋下氏の国政進出には内心ピリピリ





(1/4ページ)【大阪都構想】

「大阪都構想」の住民投票否決を受けた記者会見で政界引退を表明した橋下徹大阪市長=5月17日、大阪市北区(門井聡撮影)
 大阪市を廃止し5つの特別区を設置する「大阪都構想」の住民投票が否決され、まもなく1カ月。当時の熱狂は、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長の政界引退を嘆く「橋下ロス」との言葉も生み出した。4月末まで大阪市役所を担当し、5月から政治部に異動した記者にしてみれば、大阪の盛り上がりに比べ、東京での「橋下熱」は冷めたまま終わった。ただ橋下氏の国政進出の機運が今後高まれば、永田町は一転して加熱しそうだ。

 5月17日午後10時34分、大阪市内のホテルに設けられた記者会見場に、橋下氏らの登壇を待つ報道関係者らのどよめきが響いた。

 「反対多数が確実」

 会見場には、大阪都構想の住民投票に関するNHK番組を映す大型モニターがあった。開票率が100%になる前の速報として、投票結果を伝えるテロップが流れていた。

 どよめきは、主に2つにわかれていた。1つは「へえぇ」。東京などから大阪に駆けつけた報道関係者らによるものとみられ、速報結果をそのまま率直に受け止める雰囲気だった。

 もう1つは、地元の大阪で取材を続けてきた記者たちから上がった「えっ?!」の声。予想外の事態に直面したかのような驚嘆を含んでいた。

 この違いは、都構想に対する東京と大阪の温度差が表れていたようだ。東京は「第三者」、大阪は「当事者」といった意識の違いとでも言うのだろうか。

 都構想の住民投票は大都市地域特別区設置法に基づき、大阪市民を対象に政令市の存廃を初めて問うものだった。

 「特別区設置に賛成」が1票でも上回れば、法的拘束力を持って大阪市廃止が確定する。それだけに地元では、都構想を推進する維新の党傘下の地域政党「大阪維新の会」と、反対派の自民、公明、民主、共産の各党が演説や集会、テレビCMなども駆使し、総力戦を展開。市を二分するような熱気が生まれた。

 大阪で取材していると、橋下氏の訴求力、発信力をまざまざと見せつけられる。投票日当日の街頭演説。橋下氏が難波の繁華街に駆けつけると、数百人規模の聴衆が集まった。

 「皆さんの一票で大阪が変わります」「今を守るだけでは、未来は開けません」

 次々に繰り出されるメッセージに「橋下、頑張れ!」と声援が送られ、最後は橋本コールがわき起こった。演説直前に自民党の街宣車が通りかかり、アナウンスで都構想反対を訴えたが、聴衆の反応はほとんどなく、対照的だった。

6809チバQ:2015/06/13(土) 09:15:13
 ただ、強烈な個性とその求心力は一方で反発や抵抗も生む。ある維新の党の国会議員はビラ配りで賛成を呼びかけていた際、見知らぬ通行人から耳元で「殺すぞ」とささやかれたという。まさに“命がけ”の戦いが展開された。

 現場の肌感覚に加え、開票前の報道各社の調査で軒並み「賛成がわずかに優勢」との分析が出ていたこともあり、ホテルの記者会見場では維新の党の国会議員や大阪の記者団を中心に都構想実現のムードが広がっていた。そこに冷や水を浴びせたのが、NHKの速報だったわけだ。

 一方の東京。住民投票までは報道関係者の間で都構想の行方が注視されていたものの、賛成派の維新と、反対派の他党の動向を連日報じていた大阪とは比べものにならないほど、熱気は感じられなかった。

 都構想に反対しながら住民投票の実施容認に転じた公明党は投開票前に「最終的に大阪の市民が決めること。結果を見守りたい」(山口那津男代表)、「結果を真摯に受け止めるのが大前提。国政に直接影響があるとは考えていない」(井上義久幹事長)などと述べるにとどまり、踏み込んだ発言はなかった。

 メディアの側からしても、東京では大阪市長の橋下氏の一挙手一投足はあまり報道の対象にはならず、国会議員ではないからこそ、中央政界進出の可能性に関心が集まるのかもしれない。

 橋下氏は住民投票否決後の記者会見で「政治家は僕の人生で終了」と述べ、12月の市長任期満了後の政界引退を正式に表明した。だが、永田町ではその言葉をめぐって憶測が渦巻く。

 維新の党は、馬場伸幸国対委員長が橋下氏の会見後に引退撤回を迫るなど、大阪系を中心に国政転身の待望論が根強くある。公明党幹部は「数年後にほとぼりが冷めたら国政に出てくるのでは」と警戒する。

 橋下氏は会見で政治家を続けることは「ない」と重ねて断言した。ただ平成20年の大阪府知事選をめぐり出馬の可能性を「2万%ない」と否定しながら、わずか6日後に発言撤回をした“前科”があるだけに額面通りには受け取れないだろう。

(政治部 清宮真一)

6810チバQ:2015/06/13(土) 09:16:00
http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120022-n1.html
2015.6.12 16:22
【安保法制】
山崎拓、亀井静香ら4長老が反対表明 「大きな禍根を残す」

ブログに書く2





会見に臨む山崎拓氏=12日午後、東京都千代田区の日本記者クラブ(川口良介撮影)
 山崎拓元自民党副総裁と亀井静香元金融担当相、藤井裕久元財務相、武村正義元官房長官が12日、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見し、安倍晋三政権が進める集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備について「国民は納得しておらず、大きな禍根を残す」と反対の姿勢をアピールした。

 山崎氏は安保法制の整備で自衛隊の他国軍への後方支援が随時可能になることを引き合いに、「自衛隊が血を流し、相手方も血を流させることになるのは間違いなく、必要のない法改正だ」と主張。亀井氏は「こういう基本的な問題については、国民の意思を問うのが当たり前だ」と強調した。

 また、藤井氏は「世界の警察官をできなくなった米国が日本に肩代わりを求めている」との見方を示した。武村氏は「日本は専守防衛を貫いたから世界から信頼を得たが、このままでは外国の戦争に巻き込まれる」との懸念を示した。

6811名無しさん:2015/06/14(日) 21:24:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150608-00048818-playboyz-pol
橋下徹大阪市長は必ず再び血が騒ぐはず! そこで東国原になってはいけない
週プレNEWS 6月8日(月)6時0分配信

「大阪都構想」の否決を受け、橋下徹大阪市長は今年末の市長任期満了をもって、政界から引退すると発表。国政への進出もないと断言した。

しかし橋下氏はタレント時代、大阪府知事選への出馬を「2万%ない」と言い切りながらも立候補した“実績”がある。今回、本当に政界から引退するのか。橋下氏の性格をよく知る維新の幹部関係者が語る。

「橋下さんの引退発言は本気だと思います。だから、自らの権力欲や自己実現欲求を動機とした政界復帰はないと断言できます。

ただ、何かのきっかけで安倍政権の支持率が急落した際には事態が変わるでしょう。その時、自民に代わる受け皿として民主も期待されない場合、国民全体から“橋下待望論”が再び巻き起こるかもしれない。そうなったら橋下さんは動く気がしますね。

橋下さんは選挙戦の時、非常に生き生きとしています。あの血がたぎるような独特な感覚はクセになるんです。少し休めばその感覚が恋しくなる可能性は高いですよ」

もし橋下氏が政界復帰すれば、やはり自民党にとって脅威となり得るか? 政治評論家の池田和隆氏が予測する。

「維新の空中分解は時間の問題。維新はあくまでも橋下さんの個人ブランドでもっている党ですから。“橋下チルドレン”だから小粒な連中が当選できたわけで、“江田ブラザーズ”や“松井一郎と愉快な仲間たち”では政権交代を狙う勢力になれるはずがない。橋下さんの言葉を借りるなら2万%無理です(笑)」

ということは、橋下さんが復帰しても何も起こらない?

「もしも彼がバラエティ番組などで、リップサービスとして政治家時代の裏事情をペラペラと喋ったら政治生命は終わるでしょう。そうしたら東国原(英夫氏)と同じ。薄っぺらなイメージに落ちてしまう。

しかし、国民の不満を拾い上げるスタンスで熱く怒る発言を続けるなら政治家としての価値は継続する。そうなれば機が熟した時、国民からもう一度やらせようという機運が盛り上がる可能性はあるね」(前出・池田氏)

橋下氏の政界引退は維新を空中分解させるかもしれないが、今後の安倍政権の支持率と本人の立ち居振る舞い次第では再び、“橋下旋風”が起こるかもしれないということだ。

(取材・文/菅沼 慶)

6812名無しさん:2015/06/14(日) 21:25:04
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150602-00048656-playboyz-pol
元維新のブレーン・古賀茂明が橋下徹にエール「政界から消えるのは惜しい。復帰するなら“本当は弱者にも優しい”とアピールすべき」
週プレNEWS 6月2日(火)6時0分配信

元維新のブレーン・古賀茂明氏が『週刊プレイボーイ』のコラム「古賀政経塾!!」で「大阪都構想」をめぐる住民投票で敗れた橋下徹氏にエールを送った。

■「大阪都構想」が受け入れられなかった3つの理由

「大阪都構想」をめぐる住民投票は、維新の敗北に終わった。

その直後、橋下徹大阪市長はふっきれた表情で、今年12月の任期満了をもって政界から引退することを表明した。彼らしい引き際だと思う。

では、この住民投票は一体、何を残したのだろう? まずは大阪市、そして地方自治や国政に与えた影響を考えてみたい。

これまで人口の比較的少ない自治体での住民投票はあったが、大阪市のような巨大都市で行なわれるケースはほとんどなかった。有権者数は211万人(2015年5月現在)。これだけの市民が住民投票をきっかけに自らが暮らす自治体のあり方を考えたのだから、意義がある投票だったのは間違いない。それは約66・8%という高い投票率にもよく表れている。

ただ、橋下市長が心血を注いだ「大阪都構想」は大阪市民の支持を得ることができなかった。

敗因は3つあった。ひとつは橋下市長に市政を任せていると、弱者の切り捨てが始まるとの不安が広がったためだ。

市を廃止し、5つの特別区に再編することで、府との二重行政をなくし住民サービスが向上するというのが橋下市長の主張だった。しかし、市民は納得しなかった。大阪市をなくして、現在24ある区を5つの特別区にすれば、かえって行政と住民の距離が遠くなり住民サービスの低下につながると危ぶんだのだろう。

2点目は政治手法への嫌悪だ。わざと敵をつくり、ケンカに勝つことで求心力を高める橋下流政治には「独裁」との批判がつきまとった。その強権ぶりが嫌われた。

6813名無しさん:2015/06/14(日) 21:25:15
>>6812

3点目は国政への影響を考えて、あえて反対に回った人も少なくなかったのではないかということ。「戦争できる国づくり」にひた走る安倍政権を国民は不安視している。橋下市長は安倍首相と仲がよく、改憲にも前向きだ。ここで維新を勝たせてしまうと、安倍政権がますます暴走すると恐れる大阪市民は多かったのではないだろうか?

気になるのは、今回の住民投票が全国20の政令指定都市に与える影響だ。

もともと政令指定都市の多くはさらなる権限委譲を受け、都道府県とほぼ同じレベルの行政権を持ちたいと願ってきた。横浜市などはその代表だ。

今回の住民投票は、反対が賛成を僅差で上回った。これを見て、各政令指定都市が「大阪市で論議できたのならウチもやってみよう」と、都道府県と肩を並べる「独立自治区」のような強い自治体を目指す動きに出るかもしれない。だがそれは、裕福な大都市が周辺の貧乏自治体をお荷物扱いし、切り捨てることを意味する。そうなると、切り捨てはゴメンと怒る周辺自治体と政令指定都市の間でせめぎ合いが起きるだろう。

国政に話を移すと、確かに橋下市長が政界を引退することで維新のパワーは衰える。ただ、その影響は限定的だ。松野頼久(まつの・よりひさ)新代表が民主党との連携に前向きなことから野党再編は活気づくだろう。維新から民主に移り、野党統一候補として出馬を目指す動きも出てくるはずだ。

ただ、維新と民主が基本政策で一致しなければ、それは数合わせにすぎない。改憲や集団的自衛権行使への反対を明確にし、右傾化する安倍自民に対抗し得るリベラルで改革志向の軸を打ち出さない限り、選挙での勝利はおぼつかない。

■目指すべき政治家像は「気は優しくて力持ち」

さて、政界引退を表明した橋下市長だが、その言葉を疑う声は多い。だが、彼はウソをついていないと思う。

ただ、それはあくまでも現時点での本心だ。政界引退後はメディア露出が増えるだろうからTVなどで歯に衣(きぬ)着せぬ発言をガンガンすれば、いずれ政界復帰の待望論は高まるだろう。

その時、橋下市長の気持ちが変わり、求めに応じて政界復帰が実現するかもしれない。


とはいえ、その時に今までの「橋下徹」のままでは失敗に終わる。必要なのはモードチェンジだ。橋下市長には弱者までも切り捨てるような急進的な改革を行なう政治家というイメージが定着している。それでは広範な支持を得られない。

改革をやるには反対派に対して毅然とした態度を取り続けなければダメだ。しかし、怖いだけでもダメで“本当は弱者にも優しい”という側面を有権者にアピールしないといけない。

2011年から、私は大阪府市統合本部の特別顧問として橋下改革のサポートをした。また、大阪府市エネルギー戦略会議の副会長として彼と共に「原発ゼロ」を目指した。しかしその後、彼は原発ゼロを封印。さらには石原慎太郎氏の「太陽の党」と連携を取ったことで、私の政治信条とは相いれなくなり距離を置くことになった。

橋下市長は差し向かいで話す限りは“いい人”だ。ニコニコとよく笑い、他人の話にもきちんと耳を傾ける。偉ぶらず、自慢話も好まない。だが、突破力と政策の実行力は一級品。私が知る限り、そんな政治家はめったにいない。やはり政界から消えてしまうのは惜しい人物である。

だからもし、橋下市長が政界に戻るなら、既得権と果敢に戦う胆力を持ちながら弱い人の気持ちをくんだ政治ができる人、いわば昔話に登場する「金太郎」のように「気は優しくて力持ち」な政治家を目指してほしい。そうすれば有権者により支持される存在になれるはずだ。

逆に言えば、もしそういう政治家になれないのなら、自身の言葉通り、政界に戻るべきではないと思う。

(撮影/山形健司)

●古賀茂明(こが・しげあき)
1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元幹部官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して2011 年退官。著書『日本中枢の崩壊』(講談社)、がベストセラーに。新著は『国家の暴走』(角川oneテーマ21 )。今年4月、「改革はするが、戦争はしない」という理念を政治や社会に浸透させるためのプラットフォーム『フォーラム4』を立ち上げた

6814名無しさん:2015/06/14(日) 21:52:32
>>6801

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000014-ykf-soci
退院の石原慎太郎氏「元気になって無罪放免になりました」
夕刊フジ 6月9日(火)16時56分配信

 7日に島根県での講演途中に体調不良を訴え、救急車で搬送された石原慎太郎元東京都知事(82)が元気な姿を見せた。

 8日午後3時ごろ、羽田空港に到着。しっかりとした足取りで到着出口に姿を見せた。集まった報道陣に石原氏は「早口で長い時間しゃべりすぎたみたい。水を飲むのが足りなかったみたいで、軽い熱中症みたいになった」と当時の様子を説明した。

 「もう元気になって、(病院からも)無罪放免になりました」と笑顔を見せていた。

6815名無しさん:2015/06/14(日) 21:53:08
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150601-00048639-playboyz-pol
橋下維新の都構想を阻んだのは党内部の愚かな市議たちの保身だった?
週プレNEWS 6月1日(月)6時0分配信

わずか0.8%の差で反対が上回った「大阪都構想」の住民投票。自民・共産による異例の共闘、教育委員会や人口が多い高齢者層が反対に回った…など様々な要素が“敗因”として挙げられている。

しかし、維新側の戦い方にも大きな問題があった。ある維新の大阪府議が嘆く。

「維新の大阪市議の中には、まじめに住民投票運動をやっていなかった連中が多かった。理由は簡単だよ。都構想が実現すると大阪市がなくなるわけで、市議会議員は職を失うことになるからね。

もちろん最初はそのまま区議会議員にスライドできるんだけど、議員報酬は市議に比べて3割もカットされることになっていた。

さらに、選挙区割りも変わることになっていた。大阪市は5つの特別行政区に分割されて、今までの大阪市議選の時よりもそれぞれの選挙区が大幅に広くなる。そうなれば当然、議員にとっては選挙戦が過酷になる。

各議員は未開拓エリアで新規の支持者を獲得する必要があるから、選挙対策スタッフを増員したいところだけど議員報酬は減るんだからキツイ! 自己保身を考えれば、維新の議員が内心で反対派に回っていたことはなんら不思議なことではないよね」

気持ちはわからないでもないが、橋下氏は維新の結党時から看板政策として都構想を掲げていた。現職の市議たちはその政策に賛同して維新に入り、橋下人気のおかげで当選できたのだ。なのに、それが事実ならしょーもない連中と言わざるを得ない。

0.8%の差で勝敗が決したのだから、もう少し熱心に市議たちが頑張れば結果が変わったかも? 当然、橋下徹大阪市長の引退もなかった。

つまり、都構想に消極的だった維新の市議たちは、自分で自分の首を絞めることになったのではないか? なぜなら彼らは次の選挙で“橋下徹の看板”なしで戦うハメになるのだから…。

(取材・文/菅沼 慶)

6816名無しさん:2015/06/14(日) 22:42:11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150611-00000001-sasahi-soci
小泉元首相の原発ゼロ、政権批判95分講演 経産省が「報じさせるな」と警戒〈週刊朝日〉
dot. 6月11日(木)7時7分配信

 6月4日、川内原発のある鹿児島の地で、小泉純一郎氏(73)が講演「日本の歩むべき道」を行った。講演には900人以上が詰めかけ、「原発ゼロ」を安倍政権に突きつける小泉節が炸裂した。

 今回の講演会を主催し、東京から小泉氏に随行した城南信用金庫の吉原毅理事長はこう話す。

「川内原発の再稼働が迫り、地元から小泉さんに講演に来てほしい、という要望が前からありました。小泉さんが『ちょうど再稼働の前だし、やるか』とおっしゃったので、地元の方々と連絡をとり、セットしました。当日はお一人で羽田にいらっしゃったので驚きました」

 講演前、小泉氏は地元の企業の経営者ら十数人と昼食を共にし、こんな話を披露した。

「私は子どもの頃、鹿児島の『さつまあげ』が大好きでね。こっちでは『つけあげ』と言うんだよね。鹿児島は焼酎もうまいし、牛や黒豚、魚などおいしいものがいっぱいある。豊かな恵みを原発で失っちゃいけないですよ」

 鹿児島大学の井村隆介准教授(火山学)も小泉氏側から声をかけられ、昼食会に加わった一人だ。

「『火山活動が活発だから、いつ何があるかわからない。こういう時に原発でもし事故があったら、大変なことになる可能性がある。原子力規制委員会は、火山灰が降り続くと避難もできないことを想定していない』と説明しました」(井村氏)

 大盛況だったが、講演の詳細は地元以外のメディアではあまり報じられなかった。その理由を経済産業省幹部がこう明かす。

「鹿児島の桜島が今年に入って600回以上も噴火し、もうもうと煙をあげている中、5月末に口永良部島の噴火のニュースを見て、あちゃーって天を仰いだよ。川内原発に影響しますよ、これはきっと。省内で聞いた話ですが、実はけっこう危ない。そんな中、小泉さんが講演に来る。マスコミにあまり報じさせない対策は打ってあります」

 原子力ムラからの圧力を感じたことがないか、小泉氏に会場で本誌記者が質問すると、こう答えた。

「原発の推進勢力からは『小泉の発言は迷惑だ』と聞いていますが、圧力とは私は感じていませんね」

(本誌・上田耕司、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年6月19日号より抜粋

6817名無しさん:2015/06/14(日) 22:42:42
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150611-00000000-sasahi-soci
小泉純一郎氏「原発ゼロをあきらめてはいけない」〈週刊朝日〉
dot. 6月11日(木)7時6分配信

「地震・火山国の日本は原発をやってはいけない」──。6月4日、口永良部島、桜島の噴火など不穏な火山活動が続く鹿児島に小泉純一郎元首相(73)の講演「日本の歩むべき道」が開催され、900人以上の聴衆が集まった。しかし、安倍政権は原発回帰へ舵を切っている。

 5月末に固まった「電源構成(エネルギーミックス)案」は30年度の電気をどうまかなうかを示したものだが、この中で原発の割合が20〜22%と規定されたのだ。現在、一基も動いていない原発を動かさなければ達成できない数字に自民党内でも反発が広がる。

 自民党で脱原発を掲げる秋本真利衆院議員が話す。

「政府が掲げた数字をたたき出そうとすると、国内にある全43基の原発のうち、38〜39基を動かさなければならない」

 小泉氏もこう切って捨てた。

「この案は『原発の依存度を低下させていく』という自民党の当初の方針と逆の方向に行っています。原発を維持したいために自然エネルギーが拡大していくのを防ぐという意図しか感じられませんね」

 運転開始から40年前後が経ち、老朽化した若狭湾の原発の使用期限を延ばそうとする審査も行われている。小泉氏は現状にこう憤った。

「原発寿命を延ばす対策をしたら、莫大なお金がかかると思います。それで政府の支援なしでやっていけるのか。政府が支援をしないと言ったらできないでしょう。それをやろうとしたら、税金の無駄遣いですね。こういうことを押し切ろうとしたら、いずれ国民にわかります。そして国民が判断をするのではないですか。民主主義というのは、最後は国民の意思で決まります」

 川内原発の再稼働を控え、脱原発の国民運動に手詰まり感があるのではないかと問われた小泉氏はこう力説した。

「再稼働するから仕方がないとあきらめないでもらいたい。現実が証明しているじゃないですか。もう2年近く、原発ゼロでやっていけている。停電ひとつ起こさない。福島の原発事故が起こる前から、脱原発運動をしていた人の本を読んでみたのですが、そういう人たちの活動を見習わないといけないと思います」

 小泉氏は細川護煕元首相らと今後、「脱原発弁護団全国連絡会の河合弘之弁護士らと意見交換する」(側近)など国民運動を続けるという。

(本誌・上田耕司、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年6月19日号より抜粋

6818チバQ:2015/06/15(月) 21:09:29

1920 :チバQ :2015/06/15(月) 21:08:55
http://www.sankei.com/politics/news/150614/plt1506140022-n1.html
2015.6.14 22:24

安倍首相と橋下氏が3時間にわたって会談 官房長官や松井府知事も同席…維新の「与党寄り」路線で意見交換か

ブログに書く2




(1/2ページ)

会談を終え、ホテルを出る安倍首相(左)と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長=14日夜、東京都港区
 安倍晋三首相は14日夜、都内のホテルで維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長と約3時間にわたり会談した。菅義偉官房長官、維新顧問の松井一郎大阪府知事も同席した。

 橋下氏が首相と会談したのは、5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され、政界引退を表明した後は初めて。都構想に一定の理解を示してきた首相らに謝意を伝え、維新が賛同する憲法改正や国会運営についても意見交換したとみられる。

 首相は都構想が否決された翌日の5月18日、雑誌「正論」のインタビューで橋下氏について「今後とも強いリーダーシップや国民に訴えかけていく力を生かしていただきたい」と期待感を示していた。

 維新は与党と足並みをそろえて労働者派遣法改正案の早期採決に賛同している。与党は今国会での成立を目指している安全保障関連法案でも維新の協力を取り付けたい考えだ。

 橋下、松井両氏は会談に先立ち、維新の松野頼久代表、柿沢未途幹事長とも会談した。出席者によると、橋下氏は、維新が与党と歩調をあわせる現在の国会運営について異論を挟まなかったという。

 維新は、民主党など野党3党で共同提出した「同一労働・同一賃金」推進法案について、与党との間で修正案をまとめ、その代わりに労働者派遣法改正案に反対しつつ採決には応じることを決めている。与党との交渉は橋下氏に近い大阪選出の議員が主導し、維新内では、旧結いの党や民主党出身議員を中心に「大阪系」への反発も出ている。

6819チバQ:2015/06/15(月) 21:12:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000034-jij-pol

「維新は民主と一線画す」=ツイッターで橋下氏
時事通信 6月15日(月)11時51分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は15日、自身のツイッターに、維新の今後について「民主党とは一線を画すべきだ。自民党と国の在り方について激しく論戦できる政党を目指すべきだ。民主党とは決定的に違う」と書き込み、民主党との連携ではなく独自路線を歩むべきだとの考えを強調した。
 橋下氏は民主党について「空理空論の夢物語だけでは行政運営はできない。民主党という政党は日本の国にとって良くない。なぜなら政党の方向性が全く見えない」などと強く批判した。
 安全保障関連法案に憲法学者から「違憲」との声が出ていることに関しては、「最後に責任を負うのは内閣であり、最高裁」と指摘。最高裁の砂川事件判決が「自衛は他衛。他衛は自衛。国際情勢の中でどのような防衛レベルを採るかは内閣の政治行為」との見解を示しているとし、「憲法学者の意見よりも最高裁長官の意見の方が重い」と書き込んだ。
 さらに、「自民、公明、維新、民主でそれぞれ憲法9条について改正案を作るべきだ。国会議員やメディアが騒いでいるだけでは国の方向は決まらない。国民投票で決めるべきだ」と提案。14日に安倍晋三首相と会談したことについては言及していない。

6820チバQ:2015/06/16(火) 21:53:49
http://www.asahi.com/articles/ASH6H4SF7H6HUTFK00D.html
橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
藤原慎一、河口健太郎2015年6月16日07時55分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が安倍晋三首相との会談直後の15日、民主党を痛烈に批判した。維新の松野頼久代表らは民主を相手にする「野党再編」路線だが、橋下氏の発言で急ブレーキがかかる可能性がある。首相も世論の批判が強い安全保障関連法案などを与党だけで採決し、批判を浴びるのを避けたいのが本音。橋下氏にエールを送って維新との連携を探っている。

政権、安保採決へ連携期待 首相、橋下氏と会食3時間
■「宿敵」とは組めない

 橋下氏は住民投票後の5月末の記者会見で「次の人たちにバトンタッチして、やってもらっていかないと。個人商店じゃないわけですからね」と述べ、政界から身を引く考えを示していた。しかし、首相との会談から一夜明け、ツイッターで民主批判を発信した。

 「維新の党は民主党とは一線を画すべき」「民主党という政党は日本の国にとってよくない」「維新は民主党とは決定的に違う」――。

 大阪選出で橋下氏に近い「大阪組」の一人、馬場伸幸国対委員長も、与党の採決に協力する形になった労働者派遣法改正案などを引き合いに、「この進め方は維新らしさを出している。安保法制もそういう対応をすることに大きな変化はない」と述べ、安保関連法案でも安倍政権に協力する可能性に踏み込んだ。

 橋下氏の発信について、党内では、代表の松野氏が民主を念頭に野党再編を探る中、「民主党と組むのはダメだという牽制(けんせい)球」(党幹部)との見方がもっぱらだ。橋下氏は民主を支持する公務員労組と数々の改革を巡って対決。「大阪都構想」では民主大阪府連や連合大阪が反対に回り、結果的に反対多数となった。その「宿敵」と組むわけにはいかない。

 維新の大阪組にしても、現職や公認候補で選挙区が埋まっている自民との選挙協力は難しいが、かと言って、これまでさんざん批判してきた連合に頭を下げて選挙をするわけにもいかない。当面は、橋下氏の旗のもとで選挙に臨むしかないという事情もある。

■松野氏「民主と合流とは言ってない」と説明

 松野氏ら野党再編派は、こうした橋下氏の動きを警戒する。

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

 ただ、橋下氏はツイッターで「内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと」とも述べている。また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」(藤原慎一、河口健太郎)

6821チバQ:2015/06/16(火) 22:25:49
http://www.sankei.com/west/news/150615/wst1506150008-n1.html
2015.6.15 11:00
【関西の議論】
「橋下ベイビーズ」仰天行状列伝 女性議員の胸触って「触診」強弁、国会病欠〝エリカ様〟 消え去るか、新リーダー生むか

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の勢いに乗じて政界に進出し、議員バッジを手にした「橋下ベイビーズ」が窮地に追い込まれている。金看板の「大阪都構想」は5月の住民投票で頓挫し、生みの親の橋下氏も12月の任期満了での政界引退を表明した。最強の「後ろ盾」を失ったところに、橋下ベイビーズが内輪の飲み会でらんちき騒ぎを起こしていたことが週刊誌の報道で発覚。医師免許を持つ男性市議が、女性市議の胸を触ったことを「触診です」と強弁する失態を演じたのだ。これまでも数々の不祥事を起こしてきた橋下ベイビーズ。このまま「時代のあだ花」として散ってゆくのか、それとも苦難を乗り越え、新たな政治を担う人材に成長していくのか。〝選良たち〟の真価が問われている。

らんちき騒ぎの代償

 大まじめに改革の必要性を訴える昼間の顔とは、あまりにかけ離れた痴態が写っていた。

 6月4日発売の週刊新潮が報じた大阪維新の会所属市議のスキャンダル。誌面には、維新の田辺信広大阪市議(東住吉区)が、同僚の本田リエ市議(城東区)の足の裏のにおいをかいだり、体を抱きしめて本田氏の首筋に舌をはわせようとしたりしている写真や、井戸正利市議(都島区)が本田氏の胸を触っている写真が掲載されていた。

 「(飲み会の途中で)誰かの足の裏のにおいがするという話になって、『誰や、誰や』と。悪ふざけの範囲だった」

 沈痛な声で当時の状況を説明するのは田辺氏本人。問題の写真が撮られたのは約2年前、市議会の委員会の打ち上げで焼き肉店を訪れたときで、前職を含め、維新市議6人が参加していたという。

 より強い批判にさらされたのが井戸氏だ。週刊新潮の取材に、本田氏の胸を触った理由について、自身が医師であることを引き合いに「触診だった」と弁明した。

 井戸氏は市議会で教育こども委員会の委員長を務めていたため、野党の反発も強く、委員長辞任に追い込まれることになった。井戸氏は「誰がどう見ても、教育上、問題のある行動だ。重く受け止めないといけない」と神妙に話す。

 2人とも深く反省している様子だが、住民投票に敗れた後、市議団役員を一新し、自民党や公明党との協調路線を模索している維新にとっては手痛い失点だった。

 ある自民市議は「彼らは議会全体の品位を傷つけた」と突き放した。

あのLINE府議も

 今回のスキャンダルを起こした維新の議員たちは、政界・報道関係者の間で「橋下ベイビーズ」と呼ばれる面々だ。

 政治経験が乏しいのに、橋下氏の人気で当選したことを揶揄(やゆ)し、郵政解散に端を発した平成17(2005)年衆院選での「小泉チルドレン」、民主党への政権交代を実現させた21年衆院選の「小沢ガールズ」になぞらえてベイビーズ(赤ん坊たち)と名付けられた。その表現には、チルドレンやガールズよりもさらに低レベルというニュアンスも込められており、既存政党やメディアが橋下氏や維新を批判する際の格好のキーワードになった。

 橋下ベイビーズが誕生したのは23年春の統一地方選。数の力を背景に維新の存在感を増していく原動力となったが、未熟な言動が目立ち、橋下氏の足を引っ張ることも多かった。

 25年3月、丹野壮治市議(阿倍野区)が自身のブログで、自民市議のことを「美味しい汁を忘れられないアリンコたち」と表現。「自分の生活しか憂えていない時点で『お前はもう死んでいる!』って感じ」と宣告し、品位のない中傷だと批判を浴びた。

 同月、今回の週刊誌報道でも登場した井戸氏が、東日本大震災で発生したがれきの受け入れに関する市民の陳情書をごみ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載し、「デマだらけ」と揶揄したため、物議を醸した。

 26年8月には、当時維新の男性府議が地元の祭りで知り合った女子中学生らに無料通信アプリ「LINE(ライン)」でやり取りをするうちにトラブルになり、「ただでは済まさない」などと不適切なメッセージを送っていたことが発覚。維新の府議団を離団し、今春統一選の府議選では無所属で出馬して落選している。

6822チバQ:2015/06/16(火) 22:26:14
イメージ損なった〝浪速のエリカ様〟

 スキャンダルは国会議員にも及んだ。

 維新政治塾出身の上西小百合衆院議員(比例近畿)は維新の党に所属していた今春、体調不良を理由に衆院本会議を欠席した前夜、居酒屋と東京・六本木のショーパブをはしごし、国民の批判を浴びた。

 目元を強調した濃いアイメークなどの風貌(ふうぼう)が〝浪速のエリカ様〟という通称とともに注目を集め、ワイドショーの格好のネタに。取材を止めようと記者を威圧した上西氏の秘書の乱暴な言動も批判の対象になり、維新の党は「党のイメージを大きく損ねた」として上西氏の除名処分を決定した。

 橋下氏から「いったん身をひけ」と言われたにもかかわらず、上西氏は議員辞職せず無所属に。橋下氏が政治生命をかけた都構想の賛否を問う住民投票の前日の5月16日には、大阪市内で開かれたトークライブにゲスト出演し、「いくらマスコミに疑惑って騒がれても、それに負けずに国民の声を国会に届けるのが私の責任。貫かせてもらいたい」と声高に主張した。

 こうした橋下ベイビーズたちの一挙一動は、住民投票の結果にも少なからず影響を与えたに違いない。

〝さぼり議員〟の存在

 大阪市議会では、野党と没交渉に陥っていた維新の市議団強硬派に代わり、橋下氏自ら調整に動くことがしばしばあったとされる。そんな市議団で、住民投票の活動をめぐって〝さぼり〟の存在も発覚した。

 維新の所属議員には街頭演説100カ所と屋内演説50カ所のノルマが課されていたが、抜き打ちチェックで、架空の座談会をでっち上げ、虚偽報告しようとしていた議員が見つかった。

 さらには、住民投票の直前に飲み会を開き、その様子をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にアップしていた議員もいたという。

「次の橋下」出るか

 橋下ベイビーズについて、橋下氏自身はどのように考えていたのだろうか。5月17日の住民投票後の記者会見では「大阪維新の会のメンバーは極めて優秀。若手のメンバーはなかなか出てくる機会がなかったが、僕らがいなくなれば活躍の機会が増える」と語っている。

 実際、頭角を現している議員もいる。

 4月の統一地方選で注目を集めたのが23年の統一選で初当選を果たし、現在2期目の守島正市議(東淀川区)だった。「定数6」を10人で争った激戦区に、新人2人を先輩議員として率いる形で出馬。野党各会派の現職候補4人と死闘を繰り広げた末、現職1人を退けて見事3議席を勝ち取った。

 新人2人の演説会で自ら司会を務めるなど積極的に裏方に回り、当選圏内に押し上げた守島氏の奮闘ぶりも踏まえ、維新幹部は「スキャンダルが注目されがちだが、力をつけてきた議員がいることも知ってほしい。その中から、必ず次の橋下さんが出てくることを信じている」と話す。

 橋下ベイビーズと呼ばれることについて、2期目のある市議はこう語った。

 「経験の少ない私たちが揶揄されるのは仕方がない。今は目の前の課題を着実にこなしていくことに集中し、必ず結果を出してみせる」

6823チバQ:2015/06/19(金) 23:09:29
http://www.sankei.com/politics/news/150618/plt1506180040-n1.html
2015.6.18 22:49

維新、路線対立が顕著…橋下氏「思想が全然伝わってこない」とバッサリ 松野氏「慣れない1カ月」とグチ

ブログに書く0
Tweet
(1/2ページ)
 維新の党の路線対立が鮮明になっている。橋下徹最高顧問(大阪市長)が最近、安全保障に関する積極的な発信を再開。安倍晋三政権との関係も強めている。一方、19日で就任1カ月を迎える松野頼久代表は、当初こそ民主党を含む野党再編の必要性を熱心に訴えていたが、日に日に求心力を失っている。9月の代表選もにらみ、党内は分裂状態に陥ろうとしている。

 18日の記者会見で、就任1カ月を振り返った松野氏。「慣れないことを1カ月何とかやってきたなという感じだ」と、終始厳しい表情を崩さなかった。

 松野氏は先月24日の記者会見で「年内」に「100人以上」の野党再編を目指すと宣言。民主党など他の野党の再編派とも積極的に会談を重ねてきた。

 これに危機感を抱いたのが、馬場伸幸国対委員長や遠藤敬同代理ら大阪系議員だ。「改革に後ろ向きな民主党左派も含む再編になるのでは」とにらみ、6月に入ると「反民主」で政府・与党との協調に動いた。大阪系は「同一労働・同一賃金」推進法案でも与党との共同提出を主導。すると、野党再編をめぐる松野氏の発言は影を潜め、党内からは「松野氏が党内をグリップできないことを露呈した」との声も漏れた。

 決定的だったのは14日の橋下氏と安倍首相との会談だった。橋下氏は首相との会談直前に面会した松野氏に最高顧問辞任を打診。「安全保障で自由に発言したいから」との理由だったが、橋下氏の発信力を無視できない松野氏は慰留せざるを得なかった。

 橋下氏は首相との会談直後からツイッターを本格的に再開。「維新は民主党と一線を画すべきだ」とつづり、松野氏の野党再編路線にブレーキを掛けた。

 18日には記者会見で慣れない、安全保障関連法案への党の対案について「維新の案では国民の理解は全く得られない。思想が全然伝わってこない」と指摘。さらに、自衛隊の海外派遣の国会承認の仕組みを改善することなどを求め、20日に大阪市で開く維新議員との勉強会で対案の再検討を迫る考えを示した。

 橋下氏の“復活”に対し、民主党出身の維新議員は「橋下氏は首相との会談で松野氏の顔をつぶした。なぜ大阪まで行って安保の話をしなければならないのか」と反発する。9月の代表選に向けた綱引きは早くも始まっている。

6824チバQ:2015/06/19(金) 23:10:55
http://www.sankei.com/politics/news/150619/plt1506190003-n1.html
2015.6.19 06:00
【政治デスクノート】
仁義なき野党再編 維新・松野代表が唱える「大再編」に欠けているものとは…





(1/3ページ)

維新の党の両院議員総会で新代表に選出された松野頼久氏(左)=5月19日午後、国会(酒巻俊介撮影)
 新社長が就任するなり、会社をたたんでライバル社とともに新しい会社を興すと言い出したとしたら、どうでしょうか。業界トップの大企業は拡大の一途。合併すれば対抗できるという理屈も一理あるけれど…。

 維新の党と同党の松野頼久代表の状況を、会社に例えればこんなところでしょうか。

 松野氏は4日、野党再編について「民主党、維新の党が単に合併するのではなく、その他の勢力も1つの旗のもとに集まるのが好ましい」と表明。「党を解党するやり方ができるなら、それがいい」とも語りました。

 松野氏はこれまでも「年内に衆院で100人規模の結集」の必要性を訴えてきました。4日の発言ではさらに踏み込んで、民主、維新両党をいったん解散させ、ほかの野党勢力も含めて新党を作るべきだという野党の「大再編」方式を提起したのです。

 大再編が実現し、大きな野党になれば「数は力なり」の国会対策では、かなり有利になります。野党のなかでも、社民党、生活の党(現在「生活の党と山本太郎となかまたち」)、次世代の党は昨年の衆院選でも大きく議席を減らし、いわば土俵際まで追い詰められた状態です。大きな新党として再スタートできれば苦境から脱することができるかもしれません。

 しかし、これはあくまで政党や議員たちの事情。本当に大事なのは野党再編する強い動機です。

 民主党のベテラン議員は「よその党も壊して作り直せというほどの『仁義』が松野氏にあるかないかだ」と指摘しています。

 松野氏は「行政コストを下げ、税金の無駄遣いをなくすことが1つの旗になる」と指摘しています。

 ただ、行政コスト削減は政治にとって不断の課題です。よほど思い切った具体策や行程を示さなければ、新党をつくるほどの旗にはなりえないでしょう。

 もし結党の理念や信条、主要政策を詳細に固めたうえで、それに合致したメンバーを結集するやり方をとらず、仁義なき再編をすればどうなるか。

 その結果は、この20年間の政党の離合集散が示しています。

 その最も顕著な事例が、平成6年に結党した新進党でしょう。7年の参院選で議席を増やして勢いづいた時期もありましたが、党内抗争の連続で離党者が続出し、とうとう9年には解党してしまいました。

 民主党も党の綱領を持たずに結党し、自民党出身の保守系議員から社会党出身者までが集まり、「バラバラ」と批判されてきた経緯があります。15年には旧自由党との「民由合併」を果たし、その勢いで政権奪取を果たしたものの、下野するまでの間、消費税率引き上げ問題などをめぐって党内抗争を続けました。

 最近、ちょっと気になる話も耳にしました。民主党幹部が陰鬱な表情でこう切り出してきたのです。

 「また、幽霊が出る季節になってきたな」

 怪談ではなく、野党再編の話題でした。

 来年の参院選、ひょっとすると衆院選とのダブルもゼロとはいえない状況で、いよいよ風雲急を告げる場合、数々の再編を手がけた「例のあの人」の登場がありえるというのです。

 国会対策や議員の選挙互助のための「とまり木」政党を養う余裕はありません。手練れの技を見せてほしいものです。

(政治部次長 佐々木美恵)

6825チバQ:2015/06/20(土) 11:06:20
http://news.livedoor.com/article/detail/10253015/
ツイッターで橋下市長にかみついた“ベイビーズ”の反乱はヤラセか


2015年6月20日 6時0分 東スポWeb
 橋下徹大阪市長(45)がツイッターで維新の党国会議員とバトルした。橋下氏は17日、「安全保障法制について維新の党の対案と言われているものを新聞で読んだ。こんなのは対案でもなんでもない」と批判していた。

 これにかみついたのが維新の丸山穂高衆院議員(31)。大阪19区が選挙区で、2012年の衆院選で初当選した2期目の“橋下ベイビーズ”だ。党内で安保法制の対案をまとめる立場にあった。

 丸山氏は「市長職については任期までに大型の新規改革案件はやらない、それらの権限のないことは次の人に任せるといいながら、国政に関しては、冬までの任期までには出来ない憲法改正をやるべきと『大型』かつ『新規』の改革を語るのは矛盾では」と突っ込んだ。

 橋下氏は「国会に行って勘違いしているのでは?」「こんな言葉の遊びをしていても下らないですよ」「しょうもないことをグチグチ言わずに対案の中身で主張せよ」と厳しく反撃。丸山氏も「言うだけならただの評論家」とひるまず。結局、両者は20日の勉強会で議論するということで一致した。

 ベイビーズの反乱なのか。維新関係者は「住民投票で敗北して以来、橋下氏は安倍首相との会談で目立ったくらい。裏でやるべきことを表でやったということは、20日の勉強会に向けて、世間に存在感をアピールする狙いがあったのではないか。それに丸山氏も乗っかったのでしょう」とヤラセ説を唱える。

 丸山氏は大阪の議員なので、ありえそうだ。別の維新関係者は「いやいや、丸山氏は維新の中でも“大阪組”ではない。大阪組は大阪市議や府議をしていた大阪維新の会からの人たち。丸山氏は維新が国政進出のときに集まった人。除名になった上西小百合氏と同じで橋下氏への忠誠心は高くないのです」と言う。

 ベイビーにも自我が出てきたようだ。

6826名無しさん:2015/06/20(土) 12:01:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000129-mai-pol
<橋下徹市長>政治家引退…後援会も今年いっぱいで解散
毎日新聞 6月19日(金)22時40分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は19日、市内のホテルで後援会主催の政治資金パーティーを開いた。出席者によると、橋下氏は12月の市長任期満了をもって政治家を引退する考えを改めて表明した。後援会が今年いっぱいで解散することも発表され、政治家としてのパーティーは今回が最後になるという。

 パーティーは非公開で開かれ、1500人以上が出席した。出席者によると、橋下氏は「住民投票の審判を受けて」と題して講演。7年半の政治家人生を振り返り、「一部の既得権益層に流れていた税金を公平に分配するために頑張ってきた」と語ったという。

 そして「大阪都構想」に反対した自民党や民主党の名を挙げ、「これから真価が問われる。次の4年間を見ていきたい。だめだったら鉄ついを下してください」と述べ、「僕は引退するが、これからも大阪維新の会、維新の党を支えてほしい」と呼び掛けたという。

 一方、橋下氏は最近も安全保障関連法案を巡って積極的に発言するなど、政治への関心を失っていないとの見方もある。この日も、市長退任後の活動について言及はなかったという。

 会場には元東京都知事の石原慎太郎氏、元経済企画庁長官の堺屋太一氏も駆けつけた。日本維新の会の共同代表を共に務め、その後たもとを分かった石原氏は「橋下徹という政治家をなくしてはいけない。国のためにもう一度頑張ってほしい」と要望。笑顔を見せた橋下氏と抱き合う一幕もあったという。【念佛明奈、松井聡】

6827名無しさん:2015/06/20(土) 21:17:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000565-san-pol
橋下氏、民主に三行半 ツイッターで「日本の国にとってよくない政党」
産経新聞 6月15日(月)22時28分配信

 「民主党という政党は日本の国にとってよくない」-。安倍晋三首相との会談を受け、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は15日、自身のツイッターで、民主党を激しく糾弾するメッセージを連発した。松井一郎顧問(大阪府知事)も橋下氏に呼応して民主党批判を展開。維新の「民主離れ」に拍車がかかっている。

 「(民主党は)政党の方向性が全く見えない。維新の党は一線を画すべき」

 橋下氏はツイッターにこうつぶやき、同じ野党の民主党に三行半(みくだりはん)を突きつけた。松井氏も都内で記者団に「(民主と)組んだところで単なる野合、談合、数合わせだ」と述べ、橋下氏と足並みをそろえた。

 5月の住民投票で「大阪都構想」が否決されて以降、維新内では橋下氏に近い大阪選出議員を中心に民主叩(たた)きが強まっている。首相や菅氏が都構想に一定の理解を示したのに対し、民主党が反対姿勢を崩さなかったことへの遺恨も残る。

 一方で維新は労働者派遣法改正案の早期採決に応じるなど、与党との接近も図る。今回の会談が実現したのも、都構想のねぎらいを込めた菅(すが)義偉(よしひで)官房長官の誘いだった。橋下氏の上京を機に大阪系は改めて「与党寄り」も辞さない「是々非々」路線を確認した形だ。

 ただ、是々非々ゆえの路線対立が深まっていることも事実だ。松井氏は15日に国会内で大阪系議員と昼食をとった際、11日の代議士会で派遣法改正案の採決に応じる党方針を批判した民主党出身の初鹿明博、太田和美両氏を名指しし、「なんやねん」と嫌悪感を示した。一方、江田憲司前代表は15日の講演で「維新は民主党であれ、自民党であれ、連携していかない」と独自路線を強調。安全保障関連法案に関する修正協議を否定し、法案に「反対する」と明言した。(内藤慎二)

6828名無しさん:2015/06/20(土) 21:19:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000016-asahi-pol
橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
朝日新聞デジタル 6月16日(火)7時55分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が安倍晋三首相との会談直後の15日、民主党を痛烈に批判した。維新の松野頼久代表らは民主を相手にする「野党再編」路線だが、橋下氏の発言で急ブレーキがかかる可能性がある。首相も世論の批判が強い安全保障関連法案などを与党だけで採決し、批判を浴びるのを避けたいのが本音。橋下氏にエールを送って維新との連携を探っている。


■「宿敵」とは組めない

 橋下氏は住民投票後の5月末の記者会見で「次の人たちにバトンタッチして、やってもらっていかないと。個人商店じゃないわけですからね」と述べ、政界から身を引く考えを示していた。しかし、首相との会談から一夜明け、ツイッターで民主批判を発信した。

 「維新の党は民主党とは一線を画すべき」「民主党という政党は日本の国にとってよくない」「維新は民主党とは決定的に違う」――。

 大阪選出で橋下氏に近い「大阪組」の一人、馬場伸幸国対委員長も、与党の採決に協力する形になった労働者派遣法改正案などを引き合いに、「この進め方は維新らしさを出している。安保法制もそういう対応をすることに大きな変化はない」と述べ、安保関連法案でも安倍政権に協力する可能性に踏み込んだ。

 橋下氏の発信について、党内では、代表の松野氏が民主を念頭に野党再編を探る中、「民主党と組むのはダメだという牽制(けんせい)球」(党幹部)との見方がもっぱらだ。橋下氏は民主を支持する公務員労組と数々の改革を巡って対決。「大阪都構想」では民主大阪府連や連合大阪が反対に回り、結果的に反対多数となった。その「宿敵」と組むわけにはいかない。

 維新の大阪組にしても、現職や公認候補で選挙区が埋まっている自民との選挙協力は難しいが、かと言って、これまでさんざん批判してきた連合に頭を下げて選挙をするわけにもいかない。当面は、橋下氏の旗のもとで選挙に臨むしかないという事情もある。

■松野氏「民主と合流とは言ってない」と説明

 松野氏ら野党再編派は、こうした橋下氏の動きを警戒する。

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

 ただ、橋下氏はツイッターで「内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと」とも述べている。また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」(藤原慎一、河口健太郎)

朝日新聞社

6829名無しさん:2015/06/20(土) 21:34:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000538-san-pol
「エールはいただいた」 維新・松井氏 首相が橋下氏国政進出に期待感と認める
産経新聞 6月16日(火)16時4分配信

 14日夜に都内のホテルで行われた安倍晋三首相と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長らによる会談をめぐり、同席した維新顧問の松井一郎大阪府知事は16日、「『橋下徹に対する期待感は以前よりも増しているのではないか』というエールはいただいた」と述べ、橋下氏の国政進出に首相から期待感を示されたことを明言した。府庁で記者団の質問に答えた。

 会談では松井氏の国政進出も話題に上ったとされるが、松井氏は11月に知事として任期満了を迎える自らの進退については、「白紙だ」と述べるにとどめた。そのうえで12月の市長任期満了に伴い、政界引退を表明している橋下氏とともに「自分たちの(将来の)ことは自分たちで決める」と語った。

 一方、橋下氏が15、16日にツイッターで安保法制などについて活発に発信をしていることに関しては、「市長は引退するが言いたいことは言う。議員じゃなくても、政治にコミットする人はいっぱいいる」と述べ、橋下氏が国政進出をにらんで発信しているのではとの推測を打ち消した。

 また、国会運営をめぐる民主党の対応については、「反対のための反対の、民主党がやっているようなばかな国会運営には参加しない」と改めて批判。「審議には応じて、しっかりと問題点を追及していくというのが政党の役割。維新の党はそういう価値観の中で政治活動をしている」と強調した。

6830名無しさん:2015/06/20(土) 22:31:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00050009-yom-pol
「恩を仇で返された」…維新反発、一時審議拒否
読売新聞 6月18日(木)9時10分配信

 維新の党は17日、衆院の委員会審議を一時、全面拒否した。

 維新が国会に出した法案の取り扱いをめぐり、自民党が軽視する動きを見せたとして反発したためだ。結局、与党側が維新の要求を受け入れ、維新は17日中に審議復帰したが、この日予定された平和安全法制特別委員会の審議は行われなかった。

 維新は、政府提出の労働者派遣法改正案の対案として、正規・非正規などの雇用形態で賃金に差をつけない「同一労働同一賃金」推進法案を国会提出している。

 維新が労働者派遣法改正案の早期採決に応じる代わりに、与党は「同一労働同一賃金」推進法案に協力することで合意していた。維新は19日の衆院厚生労働委員会で、派遣法改正案とともに採決することを見込んでいたが、自民党が採決延期を求めてきたという。

 また、維新は農協法改正案について、「農協に自主的な改革を促す」などの内容を盛り込んで法案修正し、17日に委員会採決することで与党と大筋合意していた。しかし、自民党が直前になり、法案本体ではなく、付帯決議で修正する意向を打診してきたという。

 維新の馬場伸幸国会対策委員長は17日の記者会見で、「国会正常化に協力してきたのに、恩を仇(あだ)で返された」と自民党への怒りをあらわにした。

最終更新:6月18日(木)9時10分

6831名無しさん:2015/06/21(日) 00:12:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000552-san-pol
維新、橋下氏中心の党運営変わらず 存在感なお健在 主導権争いに影響も
産経新聞 6月20日(土)21時10分配信

 維新の党が20日に大阪市で開いた安全保障に関する勉強会は、政界引退を表明した橋下徹最高顧問(大阪市長)の存在感がなお健在であることを印象付けた。党安保調査会で全会一致で決めたばかりの対案を橋下氏の主張で変更する方向となったためだ。市長任期(12月18日)満了までの間の9月には代表選を控えており「橋下氏ありき」の党運営は当面続きそうだ。

 維新の対案を酷評していた橋下氏が20日に直接国会議員と議論したことで、双方の誤解はひとまず解けた。松野頼久代表は勉強会後、記者団に「心配していたが、話してみると本当に価値観が一致していた」と強調。橋下氏による「ちゃぶ台返し」もなく、対案は微修正となる見通しだ。

 ただ、対案の再検討を迫った橋下氏の強すぎる影響力への懸念は残っている。そもそも勉強会開催は橋下氏の強い意向だった。当初は13日が有力だったが、民主党出身議員らが反発し、いったん白紙になった。

 ところが、橋下氏は14日に都内で安倍晋三首相と会談した直後からツイッターで対案の批判を開始。橋下氏の安保に関する強い関心は無視できなくなった。所属議員に案内が届いたのは16日。急な開催のため、議員51人のうち、党神奈川県連大会と重なった江田憲司前代表や、都合がつかなかった約20人が欠席した。

 ある民主党出身議員は「首相との会談のためには上京したのに、安保の話は大阪に来いというのはおかしい」と不満を漏らす。一方、橋下氏に近い馬場伸幸国対委員長は20日、記者団に「党最高顧問から重要法案について意見を聞くのは当たり前だ」と語った。出席者によると、勉強会では橋下氏の引退撤回を求める意見が複数出たという。橋下氏を軸にした主導権争いは絶える気配がない。(酒井充)

6832チバQ:2015/06/23(火) 23:30:36
http://mainichi.jp/select/news/20150623k0000e010209000c.html
維新の党:代表選の持ち票「1人1票ずつ」…橋下氏が要求
毎日新聞 2015年06月23日 15時00分(最終更新 06月23日 15時32分)

 維新の党は今年9月に行う初の代表選で、国会議員と地方議員の持ち票を「1人1票ずつ」とするよう党規約に盛り込む検討を始めた。同党は「国会議員1人1票、地方議員5人1票」とすることを内定していたが、最高顧問の橋下徹大阪市長が松野頼久代表ら党幹部に持ち票の平等を求めるメールを送信。見直す方向になった。

 ◇国会・地方議員平等化

 複数の党幹部によると、橋下氏は21日にメールを送った。橋下氏は23日午後、訪問先の沖縄県で松野氏と会談し、こうした考えを改めて伝える見通しだ。

 同党は国会議員51人のうち大阪系は10人強。これに対し、地方議員は約320人のうち約200人が大阪を含む近畿地方の議員で、地方議員票の比重が高まれば、大阪系が独自候補を擁立した際に有利になる。大阪都構想の是非を問う先月17日の住民投票の否決後、大阪系議員の影響力が低下。橋下氏のメールは、大阪系の影響力を高める狙いがあるとみられる。

 一方、同党は大阪系と非大阪系の間の勢力争いが激しくなっており、執行部内には、両者の対立が深まれば、代表選で大阪側が松野氏への対抗馬を擁立することを警戒する声が出ている。松野氏らは大阪側の要求をのむことで党内融和を維持し、代表選での混乱を避けたいとの狙いがある。【福岡静哉】

6833チバQ:2015/06/23(火) 23:32:12
http://mainichi.jp/select/news/20150624k0000m010059000c.html
維新の党:橋下氏後継…大阪から候補擁立動き活発化
毎日新聞 2015年06月23日 19時59分(最終更新 06月23日 23時07分)

 維新の党で9月に予定される初の代表選を巡り、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い大阪系議員から、独自候補の擁立論が浮上している。労働者派遣法改正案などでの与党との協力で、非大阪系との対立に拍車がかかったためだ。代表の選出方法を決める党規約の策定でも、大阪系と非大阪系の綱引きが活発化している。

 「大阪都構想」の住民投票の否決と橋下氏の政界引退表明を受け、大阪系は影響力をどう維持していくかが課題だ。一部議員の間では、代表選に向けて松井一郎顧問(大阪府知事)への出馬待望論が出ている。

 同党は代表選の規約を検討中で、いったんは「国会議員1票、地方議員0・2票」の仕組みを内定した。これに大阪側が「地方の軽視だ」と反発。橋下氏が21日、松野頼久代表ら党幹部に地方議員も1人1票とするよう求めるメールを送り、見直しを余儀なくされた。橋下、松井両氏は23日に沖縄県内で松野氏と会い、改めて国会議員と地方議員の平等な扱いを求めた。

 維新の国会議員51人中、大阪系は10人強だが、地方議員は約320人のうち約200人が大阪を中心とした近畿地方の議員だ。橋下氏の要求通り1人1票を認めれば大阪系に有利なことは明白で、民主党や旧結いの党出身の議員の間では、橋下氏や大阪系への反発が強まっている。

 党規約は今週中にも決定する予定だったが、23日の執行役員会で「大阪など各支部の声を聞くべきだ」との意見が相次ぎ、決定は先送りとなった。党内では「大幅な会期延長で代表選を急がなくてもいい」との声も出ており、代表選が10月にずれ込む可能性もある。【福岡静哉、熊谷豪】

6834チバQ:2015/06/24(水) 21:22:49
http://www.sankei.com/politics/news/150624/plt1506240003-n1.html
2015.6.24 07:00
【取材最前線】
広がる安倍・橋下会談のインパクト 分断された「多弱」野党、再編の展望開けず… 





(1/3ページ)

会談を終え、ホテルを出る安倍晋三首相(左)と維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長=6月14日夜、東京都港区
 民主党と維新の党の共闘路線が揺れている。最近まで、来年夏の参院選で民主、維新両党が選挙協力を行い、自民党の「1強多弱」の打開を狙う-というシナリオがまことしやかにささやかれていた。しかし、安倍晋三首相(自民総裁)と維新最高顧問の橋下徹大阪市長が14日に会談したことで、空気は一変。官邸サイドの「民維共闘」分断策ともされ、野党再編の行方を左右することになりそうだ。

 安倍首相と橋下氏は14日夜、東京都内のホテルで3時間にわたり会談した。安倍首相は橋下氏の国政進出に期待感を示し、橋下氏も憲法改正の重要性を力説し意気投合した。2人の“接近”は維新の党だけでなく、民主党にも波紋を広げた。

 というのも、民主、維新両党の選挙対策責任者、野党再編推進派らは5月の大型連休以降、連日のように会合を重ね、参院選に向けた選挙区調整の必要性で一致していたからだ。橋下氏が5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され、政界引退を表明してからは、その流れが加速していた。

 しかし、橋下氏は会談後、安全保障法制に対する姿勢などを理由に「民主党とは一線を画すべきだ」とツイッターに書き込んだ。維新内にはもともと「自民党よりも、民主党と一緒にみられることの方が不快だ」(幹部)という声が少なくなかった。それだけに、今回の会談で流れは一気に変わった。

 このままの民維共闘の機運がしぼめば、参院選での与党圧勝が確実になってくる。

 維新の党は改選数2以上の都道府県選挙区での独自候補擁立に前向きで、おひざ元の兵庫、大阪、京都の3府県で候補を立てれば、民主党現職との激しい「つぶし合い」が展開されることになる。

 関東でも同じ。改選数3の千葉県では自民党が候補を2人擁立する方針を決めており、維新の党がここで新人を擁立すれば民主党の現職と競り合うことになり、3議席目を共産党が奪うという事態も現実味を帯びてくる。

 このため、維新内には「安倍政権に近づき過ぎるのは得策ではない」という意見も根強い。そんな空気を察知したのか、松野頼久代表は17日の党首討論で、安保関連法案をめぐる与党との修正協議について「応じるつもりは全くない」と明言した。江田憲司前代表も15日、修正協議を否定した。安倍政権に近づく大阪系と、民主党出身の松野氏ら非大阪系の溝は広がるばかりだ。

 ただ、維新の党の「自民党に対抗する政治勢力の結集」という目標は、民主党と共通している。


 民主党の岡田克也代表は19日の記者会見で、民維連携の方針について「変わらない。協力できるところはしっかり協力していく。多数の横暴を許してしまうのでなるべく協力すべきだ」と強調。「民主、維新を支持した有権者の期待は与党と共同歩調を取ることではない」とも付け加え、野党結集の必要性を訴えた。

 いずれにしろ、「多弱」野党は再編への展望が開けていない。野党同士が競り合えば、得をするのは安倍政権だ。ある民主党幹部は、維新の党との選挙協力が実現しないまま参院選に突入した場合について「民主党の獲得議席は30議席台にとどまる…」との分析を示している。

 官邸サイドの民維分断策は今のところ成功しているといえそうだ。

(政治部 山本雄史)

6835チバQ:2015/06/24(水) 22:08:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015062400861
代表選規則で主導権争い=「大阪系」攻勢、安保も-維新


 維新の党で、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」のメンバーが、執行部の党運営に異議を唱える場面が増えている。野党再編に前向きな松野頼久代表ら「非大阪系」の動きをけん制し、党内で影響力を拡大する狙いからだ。9月に予定される代表選に関する党規則の策定や、安全保障法制の独自案をめぐる国会対応で、主導権争いが激化している。
 「国会議員の1票が重くて地方議員の1票が軽いのか。国会議員の既得権益ではないか」。松井一郎顧問(大阪府知事)は24日、大阪府庁で記者団に対し、こう疑問を呈した。
 松井氏が問題視したのは、松野氏ら執行部がまとめ、19日の両院議員懇談会でいったんは大筋了承された代表選規則の原案。「国会議員は1人で1票、地方議員は5人で1票」としたことを地方軽視と断じ、平等に扱うよう求めた。
 背景には、維新の組織構成がある。国会議員51人の内訳は、大阪系が10人強にとどまるが、地方議員325人の内訳を見ると、4割強を大阪府内の府・市議が占める。地方議員も1人1票を持てば、大阪系の発言力が強まるのは明らかだ。
 橋下氏も、党内向けのメールなどで同様の主張を展開するなど、大阪系を援護射撃。執行部は当初、週内に代表選規則を正式決定する予定だったが、橋下氏らの圧力を受け、地方組織の意見を聞く場を設けることを余儀なくされた。
 安保法制の独自案をめぐっても、大阪系の攻勢は止まらない。松野氏は「通らないものを出しても仕方ない」と提出に慎重。だが、橋下氏に近い馬場伸幸国対委員長は24日の記者会見で、「安全保障で維新の党がどういう考え方か周知する意味でも、国会に提出すべきではないか」と、公然と反論した。
 馬場氏の発言は、国会で審議すべきだとの橋下氏の主張を踏まえた動きで、安倍政権と連携する思惑もにじむ。橋下氏の影に振り回される非大阪系の議員からは、「これでは忖度(そんたく)政治だ」(中堅)と不満が漏れている。(2015/06/24-20:01)

6836チバQ:2015/06/24(水) 22:10:13
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506241536005-n1.htm
維新、東西対立激化の様相 代表選の票配分めぐり橋下氏が執行部“牽制”
2015.06.24


沖縄全戦没者追悼式に出席した維新の党の橋下、松井、松野の3氏(左から)【拡大】

 維新の党で、9月の代表選に向けた火種がくすぶり始めた。「国会議員1人1票、地方議員5人1票」とする方向で調整が進んでいた票の配分に、橋下徹最高顧問(大阪市長)が、平等に「1人1票」とするよう要求し始めたのだ。地方議員数が多い大阪維新の会系の影響力を強める狙いがあるとみられるが、非大阪系からは反発が予想される。

 「自分たちのリーダーを選ぶのに国会議員が上で、地方議員が下という形にならない方がいい」「(1人が1票を投じる)首相公選制導入を掲げているのに、地方議員票が軽いのは公約に沿わない」

 橋下氏は23日、訪問先の沖縄県八重瀬町で松野頼久代表と会談し、代表選の規定についてこう要求を突きつけた。松野氏は「執行部で協議する」と応じた。

 維新の国会議員51人のうち、大阪系は十数人に過ぎない。ただ、地方議員は、約320人のうち約140人が大阪系で占められており、「1人1票」が採用されれば、大阪系にとっては格段に有利になる。

 大阪系議員らの間では、橋下氏が政界引退表明を撤回しない場合、松井一郎顧問(大阪府知事)を代表選に擁立する構想もささやかれている。橋下氏は表向き、「松野代表をしっかり支えるのは当然」と表明しているが、今回の要求に松野執行部を牽制する狙いがあるのは明らかだ。

 政治評論家の浅川博忠氏は「橋下氏は、自身の国政進出の可能性も視野に入れ、大阪系が党の主導権を握る態勢を整えようとしているのではないか。非大阪系が反発して党が分裂することも、ある程度は想定しているだろう。橋下氏の国政進出を望む官邸サイドは、菅義偉官房長官が維新議員と個別に懇談するなどして着々と切り崩しを進めており、党内の大勢は“与党寄り”になる流れにある」と分析している。

6837名無しさん:2015/06/24(水) 23:16:31
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150622-00010002-shincho-pol
研究対象は「深田恭子」の顔! 「上西小百合」代議士は化粧しか関心なし〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 6月22日(月)8時1分配信

 下品な服装は服だけが目につき、上品な服装は女性を引き立たせる――。とは、ココ・●の言葉である。翻って、上西小百合代議士(32)と聞いて思い浮かぶのは、パンダのような厚化粧しかあるまい。ご本人も気にしているのか、移動中も政策の勉強はさておき、メイクの研究に余念がない様子。しかも、目指すは“深キョン”だとか。

 ***

 そのふてぶてしい態度は、“国会サボり”疑惑を追及された会見での姿と何ら変わりなかった。

 先月29日、東京発博多行きの新幹線に乗り合わせた乗客が振り返る。

「グリーン車の最前列にマスク姿の女性が座っていましてね。白地に黒い水玉のジャケットという派手な恰好だったので、芸能人かと思ってよく見たら、上西さんだった。リクライニングを目一杯倒して座席にもたれ込み、床には白いハイヒールが脱ぎ捨てられていた。テレビ番組で、自分の性格を“雑(ざつ)い”と話していたけど、本当にその通りでした」

 地元・大阪への帰路だったようだが、周囲の目など気にせず、一心不乱にスマホをいじっていたという。そんな彼女を夢中にさせていたのは、

「深田恭子の画像ですね。延々と検索しては、気に入った画像を保存しているようでした。それに飽きたら、今度は浜崎あゆみや安室奈美恵の画像を検索。一体、何がしたいのかと首を傾げていると、おもむろに自分の顔をスマホで撮影し始めました。どうも、深キョンやアムロの顔と比較しながら、化粧の仕方を研究しているようなのです。それ以外にも、ネイルアートの画像を熱心に調べていましたね」(同)

■“渦中の人”枠
 佳境を迎える安保法制の審議など、まるで眼中にない“浪速のエリカ様”。美容専門家が指摘するには、

「上西さんはもともと、瞼の上下に施したつけまつげを、マスカラで真っ黒にする“パンダ”メイクが印象的で、ファンデーションも塗りたくっていた。一方、騒動の後はピュアなイメージ作りのためか、ほとんどスッピン状態です。彼女は深田恭子のようなフェミニンな雰囲気が似合うと思うので、アイラインで目尻を下げ、唇をぽってりとさせて女性らしさを演出すべきだと思います」

 なんとプロの目から見ても、深キョンのメイクはお似合いだという。

 とはいえ、自分磨きの方向性を間違えているのは明らか。橋下徹大阪市長から絶縁状を突きつけられ、維新の党を追われた彼女の政治生命は風前の灯である。月65万円の立法事務費を受け取ることが出来る“一人会派”の立ち上げも暗礁に乗り上げたままだ。第二の人生を目指そうにも、

「コメンテーターとして活躍するのは難しい。“杉村太蔵”路線を狙って『サンジャポ』に出演したものの評判は散々でしたから」

 と、手厳しいのは民放でバラエティ番組を担当するプロデューサーだ。

「テレビ番組での扱いは文化人枠ではなく、“渦中の人”です。コメントは切れ味が悪いし、汚れ役にも徹し切れない。これでは他の番組からお呼びが掛かるわけがありません」

 下手に清純派など目指さず、ドギツいメイクで悪目立ちするのが、彼女の生きる道であろう。

「ワイド特集 入梅の不都合な真実」より
※「週刊新潮」2015年6月18日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6838名無しさん:2015/06/24(水) 23:17:15
>>6837
●=シ,ャ,ネ,ルです。

6839チバQ:2015/06/25(木) 22:54:30
http://www.sankei.com/politics/news/150625/plt1506250045-n1.html
2015.6.25 22:09

維新、政府すり寄り?党伸びる好機? 安保「対案」で橋下、松野両氏に亀裂

ブログに書く0




(1/3ページ)

安全保障関連法案の対案について語る維新の党最高顧問の橋下大阪市長=25日、大阪市役所
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は25日、同党が検討している安全保障関連法案の対案について「国会に提出しなければならない」と明言した。民主党出身の松野頼久代表は「これから考える」と慎重で、対応が割れた。空転していた衆院平和安全法制特別委員会は26日に再開。政府・与党は遅くても7月中旬の衆院通過を目指すが、維新の対案提出の有無がカギを握る。(内藤慎二、沢田大典)

 橋下氏は市役所で記者団に対し、党勉強会で同氏の注文を受けて執行部が再検討している対案の一端も披露した。政府案の集団的自衛権を行使すべき「存立危機事態」の武力行使の新3要件について、米軍に加え、豪州軍も念頭に「条約に基づき、わが国の周辺で日本の国の防衛に資する活動」を行う他国軍に攻撃があった場合とする方向で検討しているという。

 政府案と比べ、「自国防衛のため」と目的を明確化し、橋下氏は「日本を守るために日本が他国をサポートするということだ」と説明。「これなら合憲だ。安倍晋三首相はのんでくれると思う」とも語った。

 安全保障法制を充実させる必要性を認める橋下氏は「維新案を出して思想がきちんと出れば、維新が大きく伸びるチャンスだ」と、国会提出を前提に話を進めた。ところが、安保法制の必要性自体にも疑問を呈する松野氏は、25日の記者会見で「採決に応じるだしにされても仕方がない」と述べ、対案提出に慎重な理由に政局的な思惑を挙げた。

 維新は労働者派遣法改正案に反対しつつ採決に応じ、「政府寄り」と報じられた。松野氏はこの再来を案じ、「また政府にすり寄ったと報道されるのではないか」と懸念を示した。対案を出せば修正協議に道を開き、採決にも応じざるを得なくなり、安保関連法案の審議に慎重な国民から批判される-との発想だ。

 ただ、「是々非々」路線を掲げる維新は、政府批判が際立つ民主党とは異なり、独自の法案や対案を国会に出して国民に選択肢を示す「責任野党」の姿勢をアピールしてきた。安保関連法案の対案を特別扱いする松野氏に対し、橋下氏に近い大阪系幹部は「維新の理念を共有できないなら最初から民主党を離れなければよい」と当てこすった。

 維新内の混乱をよそに、会期延長を受けて政府・与党は特別委の審議を着実に進める考えだ。特別委は26、29両日に質疑を7時間行い、来週にも採決の目安とされる80時間を超える。与党は採決の前提となる公聴会などを経て7月10日ごろの衆院通過を目指す。

 ただ、今月30日にも決定する維新の対案の扱い次第では、この見通しに遅れが生じることもあり得る。そのため、法案が参院送付後60日たっても議決されない場合、衆院で再可決が可能となる「60日ルール」の適用を視野に、衆院通過の7月中旬ごろまでのずれ込みも想定している。

 一方、大幅な会期延長で、例年閉会している8〜9月に活躍の場を得た民主党は「チャンスだ」(国対幹部)と受け止める。特別委での政府批判に意気込んでおり、予断は許さない。

6840名無しさん:2015/06/27(土) 21:05:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000010-asahi-pol
橋下氏後援会、年内で解散 資金管理団体も
朝日新聞デジタル 6月20日(土)8時11分配信

 橋下徹大阪市長を支援する政治団体「橋下徹後援会」が年内で解散することが19日、明らかになった。市内であった後援会の政治資金パーティーで、橋下氏が「政治家は辞めます」と改めて宣言。後援会会長が「年内に閉鎖する」と述べたという。橋下氏の資金管理団体「大都市制度研究会」も解散する予定だ。

 橋下氏は先月の住民投票で大阪都構想が廃案となったことを受け、「政治家は僕の人生から終了」と表明。市長としての任期満了を迎える12月に政界を引退する方針を示していた。引退後は弁護士として働く予定。テレビ出演や講演の依頼も寄せられているが、現時点での対応は未定だ。

 橋下徹後援会は、政界進出の足がかりとなった大阪府知事選への立候補を表明した2007年12月に設立。政治資金パーティー開催や会報の発行を担ってきた。年会費6千円で会員は約1500人。今後は会員の更新手続きをせず、新規加入を受け付けない方針だ。

朝日新聞社

6841名無しさん:2015/06/27(土) 23:31:13
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150625-00010000-shincho-pol
安保法案のキーマン「松野頼久」維新の党代表が借金12億円〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 6月25日(木)8時0分配信

 日焼けした顔に胸をはだけたシャツ、辺り構わず漂う香水の匂い。まさに見た目はホストの松野頼久・維新の党代表(54)が、安倍政権の推し進める安保法案のキーマンとして存在感を増している。しかし、実は、12億円もの借金を抱える、赤絨毯の借金王なのだという。


 ***

 棚ぼた式に、思わぬ地位が転がり込んできたと言えなくもない。

 住民投票によって、“大阪都構想”が否決され、江田憲司代議士が維新の党の代表を辞任すると、5月19日、自動的に後継代表に据えられたのが松野氏だった。

「すでに、平沼赳夫代議士などベテラン議員は維新から抜けてしまっていましたし、残っているのは当選回数の少ない若手ばかりで、他に成り手もいなかったため、松野さんにお鉢が回ってきたに過ぎません」

 と解説するのは、政治部記者である。

「とはいえ、いまや安保法案のキーマンです。安倍政権としては、世論の反発を買いかねないので、強行採決を避けたいのが本音。そこで、与党に同調する動きを見せているのが、大阪維新の会の出身議員らです。松野さん自身も、“短期的には自民党に付いた方がベター”と周囲に漏らしている。ただ、“大阪組”以外のほとんどの維新の議員が目指しているのは野党勢力の結集。松野さんの舵取り次第では、維新の分裂を招き、野党再編も水の泡と消えてしまうかもしれないのです」

 つまり、安倍政権の推し進める安保法案だけでなく、野党再編のカギを握る人物としても、永田町で重要視される存在というわけなのである。

 しかし、松野氏が国政を左右するような立場に就いたことに懸念がないわけではない。というのも、国会議員のなかでは資産家であると同時に、知る人ぞ知る借金王でもあるからだ。

 例えば、松野氏が家族と共に暮らす住まいは、高級住宅街として知られる渋谷区松濤にある。2008年10月、そこに、地上3階地下1階の豪邸を新築したのだ。

 松野氏の知人が明かす。

「壁面に石のタイルを貼りつけ、一見すると博物館のような建物です。ガレージは、素子夫人のお気に入りのベントレーが駐車できるように、出入口が大きめに作られている。ただ、松野さんはいまはベントレーではなく、ベンツに乗っています。豪邸の地下にはカラオケルームが備え付けられ、それも素子夫人の趣味。松野さんは素子夫人のために、かなり無理をして、松濤に家を建てたと聞いています」

 永田町ではホステスと見紛うほどのド派手な格好が注目を集めたこともある素子夫人だが、松野氏は彼女に頭が上がらないと言われている。

 不動産業者によると、

「あの辺りの相場は1坪550万円で、松野さんのところは60坪ありますから土地代だけで3億3000万円。加えて、建物の建築費がだいたい1億9000万円です。締めて、5億2000万円というのが、妥当なところではないでしょうか」

 結果、住宅ローンとして、松野氏は、3億7300万円を背負うことになった。

 さらに、この豪邸以外にも、松野氏は個人資産として、父親の故・松野頼三元代議士から相続した軽井沢の別荘を所有。しかし、昨年8月、そこも銀行からの借金2000万円の担保に入れられている。

6842名無しさん:2015/06/27(土) 23:31:45
>>6841

■ファミリー企業も借金
 となれば、年間どれくらいの金額を、借金返済に回さねばならなくなっているのだろうか。

 ある税理士が指摘する。

「まず、松濤の豪邸ですが、住宅ローンの標準的な変動金利1・175%で30年ローンを組んだとすると、“元利均等方式”で計算した場合、返済額は年1475万円に上ります。また、軽井沢は、家を建てるための融資ではなく、固定金利1・725%の事業ローンです。返済期間は住宅ローンより短くなるのですが、もし10年だとすると、返済額は年に217万円。松野さんは松濤と軽井沢を合わせ、金融機関におおよそ1700万円を毎年返している計算になります」

 ところが、昨年4月、国会に提出された“所得報告書”によれば、松野氏の給与所得(歳費、役員報酬など)は2285万円で、雑所得(テレビ出演料、原稿料)が89万円。合計すれば、2374万円だった。

「当然のことながら、そこから所得税や住民税、健康保険料、年金などを支払う必要がある。それらを差し引くと、ざっと見積もって、松野さんの手元には、1300万円ほどしか残りません」(同)

 これでは、手取りよりも借金の返済が400万円も上回ってしまうことになる。

 台所は火の車どころではないのだ。

 それだけではない。

 個人にとどまらず、松野氏が代表を務めるファミリー企業も多額の借金を抱えている。

 政界関係者の話。

「松野さんの母親が頼三さんの本妻でないことは、世間にもよく知られている。日陰の身だった彼女は、1950年代、父親の遺産を元手に霞が関に土地を買い、一軒家を建てました。その後、霞が関地区の開発に伴い、自宅を賃貸ビルに建て替え、息子の松野さんとともに港区南麻布に移り住んだ。あわせて、彼女は不動産管理会社を立ち上げ、かなりの収入を得るようになったのです。頼三さんにとって、彼女は単なる愛人ではなく、金ヅルでもあったのではないかと、当時、永田町では囁かれていました」

 松野氏の母親が設立したのは、『富洋』(東京・霞が関)という会社だった。現在、霞が関に9階建てのビルと南麻布に地上5階地下1階のマンション1棟、さらには、松野氏が地元・熊本で事務所を構える建物などを所有している。

 別の不動産業者が言う。

「霞が関のビルは、1坪月1万5000円前後の家賃で、テナント募集を行っていました。総面積は約600坪で、階段などの共有スペースを除くと賃貸面積は約420坪。ということは、空き室なしで、年間に約7500万円の賃貸収入を得ることができる。もう一つの南麻布の物件は、老人ホームに一棟貸しされていますが、周辺相場から推定すると、賃貸料は年5500万円ほどです」

 つまり、2つの物件からの収益は、最大1億3000万円になるという。

「ですが、富洋は自転車操業状態で金融機関からの融資が繰り返され、おおまかに見積もって、その総額は7億5000万円を超えています。返済期間を10年として、それぞれに設定された金利で計算すると、年に8600万円以上を支払わなければならない。そのうえ、霞が関のビルの規模ならば、エレベーターの点検や外壁の補修などで年に1000万円、南麻布の物件でも800万円以上はかかる。雇っている数人の従業員の給料も必要ですし、富洋はギリギリの経営状態に置かれているのは間違いありません」(同)

6843名無しさん:2015/06/27(土) 23:32:17
>>6842

■“債務超過ではない”
 他にも、松野氏のファミリー企業には父親から受け継いだ冷蔵倉庫会社『東洋冷蔵』(静岡・伊東市)がある。別のファミリー企業の『松園不動産』(東京・霞が関)から伊東港近くの土地・建物を借りて操業していたのだが、ここも例外なく、2000万円の融資の担保に入れられている。

 東洋冷蔵と取引のあった水産会社の社長が言う。

「あそこには干物を置いてもらっていたんですが、今年の3月いっぱいで閉鎖されました。冷凍庫も老朽化し、海産物が傷むこともありましたけど、買い替える資金もなかったので、営業を止めることにしたのでしょう。取引業者は60社くらいあって、保管料は1社年60万円ほどだった。自前の冷凍庫を持つ水産会社が増えてきたから、業績はずっと悪化の一途だったはずです」

 ファミリー企業はどこも経営が順調とは言えないのだが、個人の分と合わせると、松野氏が抱える借金は、実に12億円に達する。

 さて、松野氏はなんと答えるか。

「松濤の自宅は、30年のローンを組んで、返済中ですが、軽井沢の分はすでに終わっています。毎年いくら支払っているか、プライベートな問題ですので、お答えできません。ただ、家内も富洋の役員として収入を得ていますし……。富洋については、賃貸収入が年間に1億5000万円くらいはあります。さらに、東洋冷蔵の売上が1億円くらいありましたから、グループで2億円、いや、2億数千万円にはなりました」

 事業拡大を図っているわけでもないのに、借金を繰り返していることについては、

「僕が17年前に、富洋を引き継いだときには、もっと借金をしていました。そこから、返したり、また借りたりしながらも、トータルで借金は減らしています。確かに、毎年の返済額は8000万円くらいになるかもしれない。でも、とにかく、決して債務超過ではない。もちろん、経営は楽ではありませんが、それはどこでも同じことではないですか。他の貸しビルオーナーにも聞いてみてくださいよ」

 不動産は水ものだと言われる。テナントが相次いで退去し、急に家賃が入らなくなることもないとは言い切れない。

 さすれば、借金返済に汲々とし、永田町のキーマンとしての役割が担えなくなるかもしれないのである。

※「週刊新潮」2015年6月25日風待月増大号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6844チバQ:2015/06/29(月) 20:35:34
http://www.sankei.com/politics/news/150629/plt1506290003-n1.html
2015.6.29 01:25

維新、共産と「握手」議員の処分検討 初鹿氏、安保法案反対で街頭演説 「大阪都構想」の敵との連携問題視

ブログに書く1




【大阪都構想】
 安全保障関連法案に反対するイベントに共産党の志位和夫委員長らと参加したとして、維新の党が初鹿明博衆院議員の処分を検討していることが28日、分かった。29日に党規委員会で協議する方針。

 初鹿氏は27日、安保関連法案を「戦争法案」だとして反対する都内のイベントに参加。初鹿氏は志位氏と街宣車に同乗し、「維新で共産党の方と握手したのは初めてだ。採決をさせないよう党の中で全力で頑張る」と訴えた。イベントには民主党の菅直人元首相や「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎代表らも出席していた。

 共産党は大阪都構想に強硬に反対したこともあり、遠藤敬国対委員長代理ら維新の大阪系が反発。初鹿氏の処分を執行部に求めた。ある大阪系幹部は、民主党出身の初鹿氏について「自ら離党を望んでいる行動にしか見えない」と述べた。

6845チバQ:2015/07/01(水) 19:59:04
http://www.sankei.com/politics/news/150630/plt1506300046-n1.html
2015.6.30 23:40更新

安保対案で不協和音の維新、共産「連携」議員への対応も火種に
 維新の党は30日の執行役員会で、安全保障関連法案の対案を7月2日に正式決定することを確認した。ただ、柿沢未途幹事長が記者会見で国会提出を明言しなかった一方、法案に反対するイベントに参加した初鹿明博衆院議員を厳重注意とした。対案提出を強く求める大阪系議員は、初鹿氏への厳しい処分を求めた経緯があり、2つの問題を軸に執行部と大阪系の不協和音が続いている。

 柿沢氏は30日、共産党の志位和夫委員長らと6月27日にイベントに参加した初鹿氏から事情を聴いた。初鹿氏は副幹事長を辞任する意向を示し、柿沢氏は「反省している」として厳重注意にとどめた。厳重注意は党規委員会を経た重い処分ではない。

 大阪都構想に反対した共産党と連携した初鹿氏に対し、大阪系は厳罰を求めていた。今回の対応を「甘い」とみる大阪系は、松野頼久代表や柿沢氏が対案の扱いを曖昧にしていることにも不満を募らせている。

 柿沢氏は会見で、自民党などとの個別協議を優先し、「協議が一定程度進捗した状況で国会提出の可否を判断する」と述べた。だが、大阪系の遠藤敬国対委員長代理は30日の衆院議院運営委員会理事会で「対案を来週中に国会に出すことは可能だ」と表明し、あべこべの対応となった。

 松井一郎顧問(大阪府知事)は6月29日に都内で江田憲司前代表と会談し、対案の国会提出は必要との認識で一致。松井氏は30日も大阪系議員と昼食をとり、今後の連携を確認した。

 揺れ動く維新を横目に、自民党の高村正彦副総裁は30日の党役員連絡会で「対案は国会でしっかり議論されるべきだ」と促した。一方、民主党国対幹部は「維新は与党をアシストしている」と、両党の連携を警戒している。

6846チバQ:2015/07/01(水) 20:03:17
http://mainichi.jp/select/news/20150701k0000m010155000c.html
維新の党:代表選は党員も1人1票 執行役員会で方針転換
毎日新聞 2015年07月01日 09時30分

 維新の党は30日の執行役員会で、今秋に行う初の代表選について、一般党員と地方議員にも、国会議員と同じ1人1票を与える方針を大筋で了承した。

 同党は当初、党員と地方議員に国会議員より少ない票数を割り当てる方針だったが、最高顧問の橋下徹大阪市長が「国会議員の方が1票が重いのは既得権益だ」などと執行部に要求したため、方針転換した。7月中に正式決定し、代表選は10月に実施する方向。

 維新は51人の国会議員に対し、地方議員が約6倍の約320人、党員が約150倍の約8000人いる。このため、当初は「国会議員1人1票、地方議員5人で1票、党員200人で1票」と算定する仕組みを内定したが、地方議員を多く抱える大阪を中心に「地方軽視」との反発が出ていた。

 方針転換は、橋下氏の要求に応じることで党内融和を図る一方、代表選での投票権をPRすれば党員獲得にもつながるとの判断がある。【福岡静哉】

6847とはずがたり:2015/07/02(木) 11:54:12
>>6846
大阪の地方議員の発言力を削いだ様に見えるけど一般党員も基本大阪系が多いんですかね?

6848チバQ:2015/07/04(土) 10:29:22
http://www.sankei.com/politics/news/150704/plt1507040004-n1.html
2015.7.4 01:30

維新の安保対案提出 維新・与党・民主…それぞれの思惑とは

ブログに書く0




(1/2ページ)

自民党に安全保障関連法案の対案を提示した維新の党の柿沢未途幹事長(右から2人目)、今井雅人政調会長。左から稲田朋美政調会長、高村正彦副総裁=3日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
維新…「責任野党」強調

 維新の党は安全保障関連法案の対案を国会に提出し、十分な審議を求める方針だ。橋下徹最高顧問(大阪市長)は3日のツイッターで、十分な審議が行われない場合は「採決拒否」も辞さない構えを示した。

 維新が対案提出を決断した背景には、橋下氏の衰えぬ影響力がある。松野頼久代表は最後まで渋ったが、政府案への反対が目立つ民主党とは異なる「責任野党」を掲げる橋下氏が押し切った。橋下氏はツイッターに「しっかりと対案を出したのに十分な審議がされない場合」は、「審議拒否、採決拒否は成り立つ」と投稿。党幹部には政府案と同等の審議時間を求めるよう促すメールを送った。

 維新は来週、民主党と幹部会合を開き、政府案の衆院平和安全法制特別委員会の採決は今月末に行うべきだと提案する方針。いわゆる「60日ルール」を適用させない狙いだ。政府・与党には「維新の対案を審議すれば、政府案の採決に応じる」(自民党幹部)との見方があるが、一筋縄には行きそうもない。

与党…「強行採決」印象緩和に期待

 自民党の高村正彦副総裁は3日に維新の対案説明を受け、「政府案との隔たりは大きい」と漏らした。高村氏は国会での対案審議を優先する考えだ。政府案と対案を同時に採決し、維新の欠席を防いで「強行採決」のイメージを和らげたいとの思いがある。

 ただ、修正協議の見通しは暗い。対案に含まれる領域警備法案について、自民党幹部は「自衛隊がいきなり前面に出るケースが増え、武力衝突に発展する可能性がかえって高まる」と指摘。自国防衛を明確にした対案の「武力攻撃危機事態」についても、「事実上活動範囲を日本周辺に限定し、先祖返りすることになる」と否定的だ。

 そもそも15日を目指している衆院特別委員会の採決までに溝を埋めるには、あまりにも時間が足りない。公明党は7日に維新と実務者協議を行う予定だが、北側一雄副代表は3日、高村氏と都内で会談し、対案への対応で足並みをそろえることを確認した。

民主党…軟化気配も対応定まらず

 民主党の岡田克也代表は3日の記者会見で、領域警備法案について「民主党案と維新案は基本的に同じだ」と述べ、共同提出に含みを持たせた。執行部は当初、対案提出に慎重だった。対案を出せば、政府案を追及する時間が減りかねないためだ。

 変化の兆しの背景には、政府案への反対を重視する党方針に疑問を抱く保守系を中心に「対案を出せば反対だけではないとの国民へのメッセージになる」との声があることが影響している。むしろ、対案提出で審議を引き延ばす余地が生まれるとの見方もあり、細野豪志政調会長は3日に維新の説明を受けると、記者団に「基本的には(維新と)一緒に行動していく」と明言した。

 ただ、岡田氏は対案提出について「出すとも出さないとも現時点では申し上げない」と慎重姿勢を崩しておらず、方針はいまだに定まっていない。

6849チバQ:2015/07/05(日) 17:17:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000007-asahi-pol
維新・今井氏、FXで5千万円稼ぐ 議員所得6位に
朝日新聞デジタル 7月5日(日)4時24分配信

 維新の党の今井雅人政調会長が、通貨の売買で利益を狙う外国為替証拠金取引(FX)で5130万円の所得を生み、所得6位になった。6月30日に公開された国会議員の所得でわかった。ディーラー出身の今井氏が本領を発揮した。

 今井氏はかつて都市銀行の資金為替部に所属。「世界一わかりやすい!FXチャート実践帳」などの著書もある。

 昨秋ごろからの円安局面で5130万円をもうけた。「私はプロ。何十年に1回という為替相場で利益を上げた」とご満悦だ。

6850チバQ:2015/07/05(日) 22:18:49
http://www.sankei.com/politics/news/150705/plt1507050020-n1.html
2015.7.5 20:26

大阪維新の「国政政党化」準備検討 松井・橋下氏が言及

ブログに書く0




 地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は5日、大阪維新が上部政党の維新の党を離脱し、国政政党とする準備を検討していることを明らかにした。

 記者団に「(国政の維新に)原点を忘れている姿が見える。万が一の備えだ」と語った。

 橋下徹大阪市長は4日、代表を務める大阪維新の会合で「いつでも自立できる準備をしておくように」と国政政党化への準備を指示していた。

6851チバQ:2015/07/06(月) 19:29:41
http://www.sankei.com/politics/news/150706/plt1507060038-n1.html
2015.7.6 18:12

維新・柿沢氏「聞き流せない」 橋下氏は「今すぐではない」 大阪維新離脱発言

ブログに書く0




 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の記者会見で、橋下徹最高顧問(大阪市長)が地域政党「大阪維新の会」が離脱して国政政党化に向けた準備を進める考えを示したことについて「聞き流すわけにはいかない」と述べた。柿沢氏が電話で真意を確認したところ、橋下氏は「今すぐどうこうするというものではない」と説明したが、「大阪維新には維新の現状への不満もある」とも語ったという。

6852とはずがたり:2015/07/07(火) 07:18:18
もう将来の分裂は殆ど確定的ですな。。

「関西維新」構想に不快感=柿沢維新幹事長
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/79419c7bde6a22294ab62eb547d35b6f.html
(時事通信) 18:19

 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の日本記者クラブでの会見で、橋下徹最高顧問(大阪市長)が近畿圏の地方議員を集めたローカル政党「関西維新の会」設立に言及したことについて、「新党結成を口にするのは『はい、そうですか』と聞き流せない」と不快感を示した。

6853とはずがたり:2015/07/07(火) 21:31:57
恐らく次は自公阪だな。

橋下氏、大阪維新を「いつでも国政政党にする」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150705-OYT1T50001.html?from=yartcl_outbrain1
2015年07月05日 08時53分

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は4日夜、大阪市内で開かれた大阪維新の会の会合で、地域政党である同会について「いざという時にはいつでも国政政党にする」と述べた。


 ただ、「今すぐに維新の党から独立するということではない」とも述べたといい、安全保障関連法案などを巡って溝が深まっている党執行部をけん制する狙いとみられる。

 会合には、馬場伸幸国会対策委員長ら大阪選出の同党国会議員と大阪府議、大阪市議らが出席した。

6854名無しさん:2015/07/07(火) 21:35:34
http://www.sankei.com/politics/news/150707/plt1507070031-n1.html
2015.7.7 21:14

民主と維新、共同提出せず 安保対案、土壇場で決裂 「採決日程」めぐり対立

ブログに書く0




(1/2ページ)

会談に臨む(右から)民主党の高木義明国対委員長、枝野幸男幹事長と維新の党の柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長=7日午後、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党の幹事長と国対委員長は7日、国会内で会談し、安全保障関連法案の対案である領域警備法案について、共同提出を見送ることを確認した。会談直前まで共同提出に合意していたが、維新が両党であらかじめ採決日程を決めた上で、与党と交渉に入ることを提案し、民主党が反発した。対案は8日にそれぞれ単独で提出するが、土壇場の決裂は両党の溝の深さを改めて印象付けた。

 民主党の枝野幸男幹事長は会談後、記者団に「突然、維新から非常識な提案があったので共同提出を断った」と述べ、不快感をあらわにした。維新から「与党に手を貸すような提案」があったとも説明した。

 関係者によると、両党は政府・与党が目指す来週中の衆院通過を阻止することでは一致した。ところが、維新は民主党に政府案の採決日程を検討するよう同意を求めたという。政府案を真っ向から批判する民主党は政府案の採決自体に反対しており、「出口の話をするような無責任な野党としての対応はできない」(枝野氏)として決裂した。

 維新の柿沢未途幹事長は記者団に「不本意な結果だが、やむを得ない」と語った。維新は領域警備法案以外の対案2本も8日に単独で提出する。民主党は維新と協議して共同提出する予定だった領域警備法案ではなく、昨年11月に単独で提出し、廃案になった法案を再び提出する。

 両党の政調会長は6日の政調会長会談で対案の共同提出に合意し、維新は7日昼の執行役員会でも共同提出を了承していた。共同提出に難色を示していた民主党執行部も野党共闘を尊重する立場から足並みをそろえるはずだった。

 ただ、政府案への反対で「一点共闘」ができていたとしても、両党の安全保障法制への姿勢は根底から異なる。維新は領域警備法案とは別の対案に自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」の概念を盛り込み、集団的自衛権の行使を事実上容認している。民主党は現段階での集団的自衛権の行使を完全に否定しており、理念の異なる両党の決裂は時間の問題だったとも言えそうだ。

6855チバQ:2015/07/09(木) 21:50:24
http://www.sankei.com/west/news/150707/wst1507070008-n1.html
2015.7.7 11:00
【関西の議論】
「死んでねえっちゅうの!!」 橋下氏〝死に体〟どころか「完全復帰」 自民ショック「官邸が仙豆を与えた」

 政治家が「引退」を公言すれば、〝死に体〟となって影響力を失うのが政界の常。しかし、12月の任期満了で政治家を引退すると表明した橋下徹維新の党最高顧問(大阪市長)には当てはまらないようだ。「憲法改正」への思いを共有する安倍晋三首相との「6月会談」を経て瞬く間に存在感を強め、後援会による〝最後〟の政治資金パーティーでは、旧日本維新の会でともに共同代表を務めたかつての盟友、石原慎太郎氏から国政進出を熱烈に求められた。橋下氏は「早く民間人に戻りたい」とかわすが、ツイッターやメディアの報道を通じ、衆院で審議中の安全保障関連法案への持論を展開し、党内議論を完全に主導。さらに国会議員が地方分権などの結党の精神を忘れているとして、地域政党「大阪維新の会」の離脱もあり得ると揺さぶりをかけている。橋下氏が政界を引退すれば、影響力の低下が懸念される大阪系議員の間では、引退後も党の最高顧問に止まるよう求める声は根強い。鳴り止まない「橋下劇場」のアンコールに、橋下氏はどんな結論を下すだろうか。

首相からのラブコール

 「死んでねえっちゅうの!!」。6月19日夜。橋下氏の関西人らしい〝突っ込み〟に、大阪市内のホテルの政治資金パーティー会場を埋めた約1500人の客がどっと沸いたという。

 橋下氏が話題にしたのは、産経新聞6月17日付朝刊の社会面(大阪本社版)に掲載された自民党の大阪市議の「息を吹き返してしまった」というコメント。記事は、5月の住民投票で「大阪都構想」が頓挫して以降、鳴りを潜めていた橋下氏が、6月14日の安倍首相との面会を機に活動を活発化させたことを伝えていた。


▼橋下氏が目を釘付け…その産経新聞記事は、こちら

 パーティーでは、石原慎太郎氏が「橋下徹を国政の場に押し上げてほしい」と熱弁をふるったが、安倍首相もまた、橋下氏の政治家引退を惜しむ1人だ。

 「(国民の)期待感はあるんじゃないの?」

 6月14日に都内のホテルで行われた橋下氏との会談で、安倍首相は国政への転身を促したとされる。
 安倍首相は、「憲法改正は絶対に必要」と語る橋下氏に目をかけてきた。橋下氏が提唱した都構想に理解を示し、「二重行政を解消するのは当然」と明言したこともある。露骨な肩入れに、都構想に反対してきた自民党大阪府連からは「官邸のやり方はあんまりだ。絶対に許せない」と反発の声が上がるほどだった。

発信強化…ターゲットは維新

 安倍首相のラブコールに気分が高揚したのだろうか。首相との会談直前、いったんは最高顧問を辞する意向を伝えた維新の党の松野頼久代表から「発言は自由」との確約を得て慰留されたこともあり、橋下氏は国政に関する発信を強めていく。

 ターゲットは、身内のはずの維新の党。その突破力は、パーティーでの「死んでねえ」宣言の通り、全く衰えていなかった。

 衆院で審議中の安全保障関連法案への維新の党の対案をめぐり、「こんなものは対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けた程度」と激しく批判。いったんはキャンセルされた大阪での勉強会を開催させ、対案をまとめた小野次郎参院議員らを相手に疑問を次々にぶつけた。

他国艦船防護へ論点整理

 6月20日の勉強会終了後、松野氏は「微修正で済んだ」と平静を装ったが、出席者によると実態は橋下氏が終始、議論をリードしたという。

 政府与党案を前提に作られた維新の対案を覆し、現行憲法の従来通りの解釈の枠内で日本の防衛に資する他国の艦船の防護が可能になる独自の視点を入れた維新案がまとまるよう論点を整理していった。

 さらには維新案の国会提出に慎重な松野氏の尻をたたくかのように、6月25日の定例会見で「国会に提出しなければならない」と強く主張。「独自案を出せば、維新が答弁者として与党から質問を受ける。このときに維新の理念や思想がきちんと出れば、これだけメディアが注目しているんだから、維新が大きく伸びるチャンスだ」と党勢拡大の戦略に位置づけていることを明らかにした。

6856チバQ:2015/07/09(木) 21:50:42
代表選にもアイデア

 秋にも行われる維新の党の代表選を見据えた党規約の改正でも執行部に不満をぶつけた。

 国会議員の1票が地方議員の5票に相当するように格差を付ける〝不平等改正〟の議論が進んでいたが、「リーダーを国民1人ひとりが直接選ぶ首相公選制を掲げる維新の党の理念を踏まえていない」と牽制(けんせい)。これまで通り、国会議員と地方議員が1対1で平等となるよう松野氏に再考を促した。

 代表戦の進め方についても、米国の大統領予備選を念頭に、全国を5〜6ブロック程度に分けて、各地で日程をずらして公開討論会と党員投票を行う方式で選挙戦を盛り上げ、「最後は沖縄で終わる」というアイデアを披露した。

沖縄でも存在感 どよめき、拍手が…

 沖縄に対する橋下氏の思い入れは深いようだ。

 70年前に住民を巻き込んだ先の大戦の地上戦が終結した6月23日、同県糸満市の平和祈念公園で開かれた沖縄全戦没者追悼式に盟友の松井一郎維新の党顧問(大阪府知事)らとそろって出席した。

 戦没者への弔意を表す黒いかりゆしを着た橋下氏が姿をみせると、厳かな雰囲気に包まれていた会場にどよめきと拍手が起きた。安倍首相やキャロライン・ケネディ駐日米大使をはじめ、国内外の要人も参列していたが、橋下氏の存在感は際立っていた。

 橋下氏にとって、沖縄は政治的には苦い記憶が残る地だ。維新が国政進出を果たした後の平成25年、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)を視察した際に、米軍兵士による少女暴行事件などを念頭に「もっと日本の風俗業を活用してほしい」と失言。国内外から強い批判を浴び、党勢が低迷する一因となった。

 その沖縄で、なぜ拍手が起きたのか。

 参列していた糸満市の学校職員の女性(47)は「地元の政治家ですら、視察したことがない人もいる普天間を実際に訪ね、基地問題の解決に関心を持ってくれているのです。ありがたいことです」と理由を明かした。

 橋下氏の政治姿勢に好意的な意見もあった。同市の無職の男性(70)は「遠回しの言い方をせずにはっきりと言ってくれるところが良い。今回の引退表明も潔さを感じた」と褒めちぎった。

「党離脱準備」発言で執行部牽制

 政治家としての引退を表明したにもかかわらず、衰える気配のない橋下氏の人気と存在感。7月4日夜に大阪市内で開かれた地域政党「大阪維新の会」の全体会議では、橋下氏は地方を軽視した維新の党執行部の党運営に対する不信感を背景に、党所属の国会議員を「地方分権などの維新の精神を忘れている」と批判。出席した大阪維新所属の大阪府議や大阪・堺両市議、府内選出の国会議員ら約100人に「いつでも自立できるよう準備しておくように」と呼びかけ、執行部を強烈に牽制した。

 12月18日の大阪市長退任まで半年を切る中、府内選出の国会議員の間では「たとえ政治家を引退しても、民間人の最高顧問として維新に力を与えてほしい」と熱望する声は強い。

 大阪系議員は、党の創業者で「顔」でもある橋下氏の存在を背景に、党内で一定の影響力を保持してきた側面も強いだけに、その願いは切実だろう。

 一方、地元・大阪で長年にわたり対立してきた自民府連には、橋下氏が復活の兆しをみせていることに落胆し、安倍首相との会談が復活のきっかけを与えたとみて、官邸への不満を募らせる向きが少なくない。

 ある大阪市議は、人気漫画「ドラゴンボール」で主人公の孫悟空たちが体力を回復させるために使うアイテムに例え、忌々しそうにつぶやいた。

 「官邸が橋下氏に仙豆(せんず)を与えてしまった」

6857チバQ:2015/07/09(木) 21:52:13
http://www.sankei.com/politics/news/150708/plt1507080037-n1.html
2015.7.8 21:08
【安保法制】
決裂から一転の民主と維新が連携、与党は来週の衆院通過方針を確認

ブログに書く0




【安保法制議論】

会談に臨む民主党の岡田克也代表(右)と維新の党の松野頼久代表=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党は8日、安全保障関連法案の対案である領域警備法案を衆院に共同提出した。同日の衆院平和安全法制特別委員会で趣旨説明が行われ、審議入りした。自民、公明両党は8日の幹事長会談で、安保関連法案を15日の特別委で採決し、16日の衆院本会議で可決、通過を目指す方針を改めて確認。採決日程をめぐる与野党攻防が激しくなっている。

 民主、維新両党は対案の共同提出にいったん合意していたが、7日の幹事長会談で採決日程をめぐり決裂。8日に岡田克也、松野頼久両代表が急遽(きゅうきょ)会談して連携の必要性を確認し、共同提出を決めた。岡田氏は会談後、記者団に「野党がまとまることが重要だ」と強調した。

 党首会談では、与党に領域警備法案の十分な審議を求めることを確認し、法案が参院送付後60日経ても議決されない場合、衆院で再可決が可能となる「60日ルール」の適用を阻止することでも一致した。今国会の会期は9月27日までで、60日ルールの適用が可能となる衆院通過の期限は今月27日だが、週末を考慮した事実上の期限は同24日となる。

 維新は集団的自衛権の行使を事実上容認する平和安全整備法案など2本の対案も単独で提出した。領域警備法案と合わせて8日の特別委で趣旨説明を実施。安倍晋三首相が出席する10日に安保関連法案と並行して実質審議を行う。与党幹事長会談では、維新などの対案を積極的に審議することも確認した。

 ただ、菅義偉官房長官は記者会見で「いつまでもだらだらと続けるのではなく、決めるときは決めるのも責任だ」と述べた。公明党の山口那津男代表もラジオ番組で「そろそろというのが相場観だ」と語り、採決時期が迫っているとの認識を示した。

6858チバQ:2015/07/09(木) 21:52:45
http://www.sankei.com/politics/news/150708/plt1507080041-n1.html
015.7.8 21:13
【安保法制】
民主「維新は勘違い」、維新「与党を利する民主」 対案提出で迷走続いた2党、共闘はまだ遠いか

ブログに書く1




(1/2ページ)【安保法制議論】

領域警備法案を向大野新治事務総長(中央)に提出する民主党の大島敦政調会長代理(左から2人目)。右から2人目は維新の党の柿沢未途幹事長=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 民主党と維新の党が7日から8日にかけて、安全保障関連法案の対案である領域警備法案の共同提出をめぐり迷走劇を繰り広げた。十分な審議を経た上での採決を前提にした維新と、採決自体に反対する民主党の国会戦略のズレが表面化した。両党は党首会談で慌てて関係修復を図ったが、双方の不信感は深まるばかりで、野党共闘にはほど遠い。

 収拾に動いたのは民主党だった。岡田克也代表は8日朝、安住淳国対委員長代理に「党首会談でしっかりまとめてほしい」と伝え、維新の松野頼久代表との会談セットを指示した。岡田氏は来年夏の参院選での野党共闘は不可欠とみる。今回の迷走劇も「問題視しない」と語る。

 ボタンの掛け違いは7日の両党幹事長会談で起きた。維新は会談前、「採決日程を与党に示す方向で大筋合意していた」(党幹部)とみていた。「採決日程を示さなければ与党が強行採決に踏み切る」との危機感からで、衆院の再可決が可能となる「60日ルール」を阻止できる7月末の採決で合意できると踏んでいた。だが、民主党の枝野幸男幹事長は「聞いていない」と採決の協議を拒み、共同提出も白紙になった。

 両党は8日、枝野氏が石川県に出張中に党首会談を開き手打ちをしたが、遺恨は共同提出後も続いた。維新の馬場伸幸国対委員長は記者会見で「与党を利しているのは民主党だ」と厳しく批判。枝野氏も記者会見で「(馬場氏は)何か勘違いしているのではないか」と突き放した。

 両党はそもそも国会対応の姿勢が異なる。安保関連法案廃案を求める民主党は現時点で政府案の採決に一切応じない構えだ。野党による採決日程の提案は到底容認できず、「維新は政府を支える準与党」(国対幹部)との見方を強める。

 これに対し、維新は対案が十分審議されれば、政府案とともに採決するのは当然との立場だ。今回の騒動が野党共闘に与える影響について、松野氏は記者団に「ない」と明言したが、民主党内には「もう一緒にやっていけない」(中堅)との声が出ている。

6859チバQ:2015/07/09(木) 21:53:36
http://www.sankei.com/politics/news/150709/plt1507090001-n1.html
2015.7.9 05:00
【安保法制】
集団的か、個別的か…表現めぐり維新内紛 橋下氏は離党も示唆





【安保法制議論】

会談に臨む民主党の長妻昭代表代行(右)と維新の党の柿沢未途幹事長=8日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 維新の党が安全保障関連法案の対案の柱と位置付ける「平和安全整備法案」の説明ぶりをめぐり、党内の対立が深まっている。橋下徹最高顧問(大阪市長)は集団的自衛権か個別的自衛権かの表現にとらわれない「自衛権の再定義」を強調するが、党執行部が「個別的自衛権の拡大」として集団的自衛権を否定するような説明をしているからだ。橋下氏は党見解の破棄だと主張し、離党も示唆している。

 松野頼久代表は4日のNHK番組で、「武力攻撃危機事態」の概念を盛り込んだ対案について「今までの個別的自衛権よりも若干広い。拡大だ」と説明した。3日の衆院平和安全法制特別委員会で維新議員が使ったパネルでは、集団的自衛権を「×」と表記した。

 難解な解釈を平易に説明したかったようだが、これに橋下氏が激しく反発。関係者によると、橋下氏はメールや電話で党幹部に「維新は集団的自衛権を否定していない」「個別的自衛権拡大説を押し通すのはおかしい」などと伝えた。

 橋下氏は、個別的自衛権の拡大や集団的自衛権の否定は、昨年9月に日本維新の会と結いの党の合併時に確認した「自衛権の再定義」の破棄だとも主張する。受け入れられない場合は「維新にいる意味がない」などと訴えたという。

 維新執行部は今後の審議で、自国防衛の目的を明確にした対案が合憲だとして政府案との差別化を図る考えだが、最大の壁は安保法制への関心が強い橋下氏への説明のようだ。

6860名無しさん:2015/07/12(日) 10:02:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000040-dal-ent
橋下市長「関西維新の会」構想に「知りません」連発
デイリースポーツ 7月7日(火)12時49分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)が7日、同市内で、「第5回 水と光のまちづくり推進会議」を開催後、会見を行い、一部で報じられた国政政党「関西維新の会」結成の構想について「知りません」と明言を避けた。

 会見で報道陣から「関西維新の会」について質問されると、橋下市長は「僕は公で言ってないですよ」と即答。一部で報じられたことに関しても「知りません。皆さんがどこかから聞いただけでしょ」と、公式の発言でないことを強調した。

 また、「関西維新の会」結成構想の報道を受け、維新の党の柿沢未途幹事長(44)が6日、「はい、そうですかとは聞き流せない」と不快感を示したことに触れられると、「知りません!」とバッサリ。それ以上、一切の発言を行わない態度を示した。

6862チバQ:2015/07/13(月) 21:19:21
http://www.sankei.com/politics/news/150712/plt1507120008-n1.html
2015.7.12 16:23

石原氏「橋下氏は衆院選出馬を」 政界再編、将来の首相に期待

ブログに書く0




 石原慎太郎元東京都知事は12日のフジテレビ「新報道2001」で、かつて日本維新の会で互いに共同代表を務めた橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問)について、「(次期)衆院選に出るべきだ。もう1回維新の党を再編成したらいい。彼が呼び掛けたらもっと全国的に広がって新しい政党ができる」と述べ、政界引退を撤回して国政進出や首相を目指すべきだと述べた。

 石原氏は橋下氏について「彼は非常に有能な人だ。あんなに演説のうまいやつはめったにいない」と絶賛。その上で「彼は逸材で、弁護士としての知識、教養はあるが、もう少し幅の広い歴史を大きく踏まえた教養を持ってもらいたい。そうすれば彼はもっと大きな政治家になる」と期待を込めた。

6863チバQ:2015/07/13(月) 21:20:06
http://www.sankei.com/politics/news/150713/plt1507130001-n1.html
2015.7.13 13:30
【内藤慎二の野党ウオッチ】
「民主党は55年体制の亡霊」「あいつら嫌いやねん!」 維新・大阪系の野武士的言動はとどまるところを知らず…





(1/3ページ)

衆院厚労委員会で答弁する安倍晋三首相(左奥)に席を立ったままヤジを飛ばす民主党の議員ら(右奥)を維新の党は「55年体制の亡霊」と痛烈に批判した=6月12日、衆院第16委員室(斎藤良雄撮影)
 維新の党が「永田町の常識」を覆す言動で政界をかき回している。与野党対決法案の採決に応じたり、安全保障法制の対案を国会提出したりする姿勢はこれまでの野党像を打ち壊すものだ。民主党に批判的で政府・与党には「是々非々」を唱える大阪系議員の意向が反映されているが、民主党との連携を重視する非大阪系議員からは不満の声が漏れる。

 「民主党の取り組みは反対のための反対。日程闘争のための日程闘争だ。55年体制の亡霊が今この委員会室に(いる)。これから日本は社会保障や安全保障で厳しい時代を迎える。55年体制の政治を繰り返しては国民の生活と仕事を守ることは絶対できない! こうした思いで自民、公明、維新が首相に向き合っている」

 安倍晋三首相も出席した6月12日の衆院厚生労働委員会。質疑をボイコットしながら“場外”からやじを飛ばし続ける民主党議員に対し、質問に立った維新の党の足立康史氏(比例近畿)は、そうほえた。

 民主党はこの日、与野党対決法案の労働者派遣法改正案の採決に反発し“妨害作戦”を展開した。維新の党も改正案に反対の立場だったが、「安易な審議拒否は責任放棄」と考える政党だけに、足立氏の矛先は同じ野党の民主党に向かった。

民主党は採決の先延ばしを図ろうと、定例日以外の委員会の開催にも抵抗した。しかし、維新の党はこうした野党の伝統的な手法にも手を貸さなかった。

 厚労委の理事を務める浦野靖人衆院議員(同)は報道陣に「国民から見れば定例日なんて関係ない。そんなのはただの国会のローカルルールだ。国会の常識は世間の非常識」と述べ、民主党を冷たく突き放した。改正案はその後、民主党の抵抗むなしく衆院を通過した。

 国会で民主、維新両党の共闘が実現しないのは野党としての価値観が根本的に異なるからだ。民主党は対案を示さないまま、政府・与党に対する批判一辺倒の従来型の姿勢を好む。これに対し、維新の党は国民に選択肢を示す対案重視の新しい野党を模索しており、両党間には埋めがたい距離がある。

 政府の安全保障法制への対案をめぐっても両党の取り組みは対照的だった。国会での審議時間を政府批判に費やしたい民主党は後ろ向きだったが、維新の党は激しい党内議論を経て国会提出までこぎつけた。

 大阪系のトップに立つ橋下徹最高顧問(大阪市長)は7月2日、ツイッターに「審議拒否して強行採決に追い込み政府与党にダメージ。そんなの意味ない。野党は政府与党に対案をぶつけ、それを無視した与党にダメージを与える王道を歩むべき」と投稿し、古い野党モデルに執着する民主党を非難した。

 大阪系には「大阪都構想」に反対した民主党への恨みがある。「あいつら、嫌いやねん」と、嫌悪感を隠さない幹部もいる。ただ、党内では民主党出身者を中心に大阪系の言動に批判の声も上がり始めた。

 6月11日の代議士会。元民主党の初鹿明博衆院議員は多くの報道陣を前に発言を求め、「維新が派遣法の成立をアシストしているようにしか見えない。賛成に加担をしたとしか思われない」と強調。太田和美氏も「初鹿氏の言う通りだ」と側面支援した。

 安保法制の対案をめぐっては、鳩山由紀夫内閣で官房副長官を務めた松野頼久代表が最後まで国会提出に慎重だった。対案を出せば政府・与党との修正協議への道を開き、採決にも応じざるを得なくなり、安保関連法案の審議に慎重な国民から糾弾される…。そんな懸念があったからだ。

 ただ、こうした旧来の野党的発想は「地方から永田町を変える」を掲げてきた大阪系の心には響かない。国会の慣例に縛られない大阪系を見つめる非大阪系の姿は、素性怪しい野武士の振る舞いに戸惑う都の公家のようにも見える。

6864チバQ:2015/07/14(火) 22:42:24
http://www.sankei.com/politics/news/150714/plt1507140019-n1.html
2015.7.14 19:37

民主と維新 安保法案採決欠席で連携も決裂繰り返しの過去 路線の違いぬぐえず

ブログに書く0




(1/2ページ)
 民主党は14日、安全保障関連法案の採決ありきだとして衆院平和安全法制特別委員会を欠席した。維新の党は出席した上で与党と対案の修正協議も行った。野党共闘の必要性を認めながら根本的な路線の違いから衝突を繰り返してきた両党。与党が採決を提示した15日はともに欠席し、ひとまず足並みをそろえる見通しだが、「水と油」の関係は、いつ崩壊してもおかしくない状況にある。

 「空回しは大変もったいない」

 維新の足立康史氏は14日の特別委で空席の民主党席を見回し、こうこき下ろした。民主党は質問時間になっても現れず、約1時間半の審議が「空回し」として過ぎた。足立氏は「民主党の質疑を見ていると採決したくなる気持ちも分かる。レッテル貼りや揚げ足取りが多い」と切り捨て「維新は論議を尽くす」と語り、民主党との違いを強調した。

 両党の対応がバラバラになるのは珍しくない。6月には労働者派遣法改正案の採決などで維新が与党との協調を鮮明にし、民主党との関係が崩れた。今月7日の幹事長会談では、いったん合意した領域警備法案の共同提出を白紙にした。

 共同提出は岡田克也、松野頼久両代表が8日に会談して和解し、10日の野党党首会談でも安保関連法案の「強引な採決」阻止で一致した。しかし13日、特別委の扱いで早くも両党は決裂した。

 そもそも民主党は領域警備法案以外の対案を示さず、安保関連法案の廃案を訴える。採決を遅らせて政府を批判し、安倍晋三政権にダメージを与える戦略だ。一方、維新は対案を示して「責任野党」をアピール。維新は14日、民主党に領域警備法案以外の対案2本を初めて説明した。ただ、集団的自衛権の行使を事実上容認する維新と、現段階で行使不要とする民主党が折り合えるはずもなかった。

 民主党の枝野幸男幹事長は14日夜、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で行われた安保関連法案の反対集会に共産、社民、生活各党幹部らと出席。「党派を超えて連帯し、安倍政権の暴走を止める」と気勢を上げたが、そこに維新議員の姿はなかった。

6865チバQ:2015/07/15(水) 01:00:19
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008082.shtml
■「関西維新の会」設立か 維新の地方議員が勉強会



 「関西維新の会」設立に向けた動きなんでしょうか。

 大阪だけではなく兵庫や京都などで活動する維新の地方議員らが集まって初めての勉強会を開きました。

 「今からこちらの会場で関西の維新の議員たちが集まって合同の勉強会が開かれます」(大八木友之記者)

 大阪市内のホテルに集まったのは兵庫県議会や京都市議会など関西の自治体で活動する維新の地方議員らおよそ80人です。

 関西の議員らが集まる狙いとは・・・

 今月4日維新の党の橋下徹最高顧問は大阪維新の会の会合で、いざというとき国政に打って出られる為の準備を進めるよう所属議員らに指示、維新の党執行部への不満を背景に「関西維新の会」の設立を目指す方針を示していました。

 14日の勉強会のテーマは「港湾政策」ですが非公開である懇親会の場などで「関西維新の会」についての議論が交わされる可能性があります。

 松井一郎幹事長は14日の勉強会についてー

 「Q国政にもインパクトがあると?」

 「地方議員は、ほとんどが関西に固まっているわけですから、地方議員の数の力は、政党・国政に対してもいろいろ影響が出てくる」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 維新の党は11月1日に党代表選を行われますが、関西の議員らが連携することで代表選の行方にも一定の影響が出てくるとみられます。 (07/14 23:22)

6866名無しさん:2015/07/19(日) 23:06:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000526-san-soci
石原慎太郎氏宅でピンポンダッシュ 30代男を聴取 「大ファンで会いたくて…」 警視庁
産経新聞 7月13日(月)13時0分配信

 東京都大田区の石原慎太郎元東京都知事の自宅で、インターホンを鳴らして逃げる“ピンポンダッシュ”の被害が相次いでいたことが13日、警視庁田園調布署への取材で分かった。同署は、12日夜にインターホンを鳴らして立ち去ろうとした男性から任意で事情を聴き、ストーカー規制法違反の疑いもあるとみて調べている。

 同署によると、男性は板橋区に住む30代の派遣社員。ピンポンダッシュを繰り返したことを認め、「石原元都知事の大ファンで会いたくて来た」「夜間突然押しかけて怖い思いをさせてすみません」などと話しているという。

 7月以降、石原元都知事宅のピンポンダッシュは少なくとも4件あり、同署が相談を受けていた。

6867チバQ:2015/07/22(水) 22:46:32
まだあったのね、って感じだけど
http://www.sankei.com/politics/news/150722/plt1507220019-n1.html
2015.7.22 17:34

次世代の党、8月下旬に党首選





 次世代の党の松沢成文幹事長は22日の記者会見で、8月下旬に党首選を実施すると明らかにした。来週にも両院議員総会を開き、詳細な日程と党首選の規則を決める。

6868チバQ:2015/07/23(木) 20:01:52
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150723/k10010163531000.html
橋下氏 維新の党代表選の対応は執行部支持
7月23日 18時14分

維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は記者会見で、ことし11月に行われる党の代表選挙への対応を巡って「違う人を出すということは一切、考えていない」と述べ、今の執行部を支持する考えを示しました。
この中で、橋下市長は党の現状について、「国民へのメッセージの出し方は下手だが、今の執行部は大変な状況のなかで党をまとめてくれており、しっかり支えていかなければならない」と述べました。
そのうえで橋下市長は、記者団が「ことし11月に行われる党の代表選挙で、対立候補を擁立しないのか」と質問したのに対し、「それはない。私は、ほかのメンバーが言わないことをどんどん言う社外取締役のような役割だ。今の執行部に対して、何かおかしいから、違う人を出すということは一切考えていない」と述べ、今の執行部を支持する考えを示しました。

6869チバQ:2015/07/28(火) 22:46:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000053-mai-pol
<維新代表選>推薦人は「国会議員5人、地方議員30人」
毎日新聞 7月28日(火)19時18分配信

 維新の党は28日の幹部会合で、代表選(11月1日)の立候補に必要な推薦人を「国会議員5人、地方議員30人」とする代表選規約を決定した。国政政党の代表選で、地方議員の推薦を要件とするのは異例だ。同党は地方議員(約320人)が国会議員(51人)の約6倍おり、橋下徹最高顧問(大阪市長)がこの割合を推薦人の構成にも反映させるよう強く要求。党執行部がこれを受け入れた。

 維新の地方議員は、橋下氏に近い大阪系を中心に近畿地方だけで約200人いる。非大阪系の国会議員からは「大阪系に有利な制度だ」「国会議員の要件が5人では国政政党として少なすぎる」などの反発も出たが、初の代表選まで約3カ月に迫り、これ以上延期できないと判断。一任を受けた松野頼久代表、柿沢未途幹事長らが受け入れを決めた。【福岡静哉】

6870チバQ:2015/07/29(水) 22:56:33
http://www.sankei.com/politics/news/150729/plt1507290012-n2.html
2015.7.29 09:01

参院「2合区」決着舞台裏 首相の「朋友」5党合意の黒子

ブログに書く0
Tweet
(1/4ページ)

今回合区対象となった島根県出身の細田博之自民党幹事長代行(右)と談笑する安倍晋三首相=28日午後、衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 参院の「一票の格差」是正に向けた改正公職選挙法は、来年夏の参院選まで約1年となるギリギリのタイミングで成立した。その陰には安倍晋三首相の出身派閥を取り巻く、20年来の「朋友(ほうゆう)」の存在があった。(沢田大典)



 公選法改正案が衆院本会議で可決、成立する直前の28日午後。首相は国会内で新党改革の荒井広幸代表と出くわすと、左手をあげて無言で笑顔を向けた。

同期で元清和会

 荒井氏は、平成5年7月の衆院選で初当選した首相の同期。かつては首相と同じ自民党の「清和政策研究会」(清和会、現細田派)に所属し、離党後も良好な関係にある。その荒井氏が、今回の参院選挙制度改革で黒子役を買って出た。

 5月下旬、参院の選挙制度改革をめぐり、参院自民党執行部は都道府県単位の選挙区制度維持を主張し、合区導入に前向きな他党と対立。荒井氏は議論の停滞を懸念し、独自の「10増10減」案を各党に伝えた。

 この間、荒井氏は5月28日と6月2日に首相と食事を共にした。「早く参院選挙制度改革をやらないと国民の信用が得られない」と進言する荒井氏にうなずく首相。「あうんの呼吸」で改革案は動き出した。

 荒井氏の動きは速かった。6月初旬には次世代の党の中野正志参院国対委員長と共闘を確認。第1次安倍政権で首相秘書官を務めた日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長も加わった。荒井氏は衆参両院で影響力の強い維新の党にも着目。窓口となったのは、森喜朗元首相の秘書経験もある柴田巧参院国対委員長。清和会出身という共通項が4人の結束も固め、6月8日には10増10減案で4党合意に持ち込んだ。

 最後の仕上げは、かたくなだった参院自民党の取り込みだ。10増10減案に盛り込まれた4県の2合区は、来夏の参院選で自民党現職が競合せず乗りやすい。

絶妙タイミング

 荒井氏らは自民党に案をのませる時期も計った。4党が合意した6月8日は、大胆な合区にこだわる公明党と自民党の決裂が決定的になったタイミング。「落としどころを用意したうえで、合意もタイミングを計ったものだった」(元気会幹部)という。

6871チバQ:2015/07/29(水) 22:56:56
 10増10減案の流れが決定的になったのは、6月17日の党首討論だ。自民党の溝手顕正参院議員会長は直前に4党幹部と会談し、「党首討論で、首相から公選法についてなんらかの発言がある」とつぶやいた。溝手氏は前日に首相と面会し、4党案を検討するよう指示を受けたとみられる。

 つぶやきを聞いた4党幹部は「自民党は案を丸のみする」と確信。実際、首相は党首討論で、維新の松野頼久代表の質問に対し、10増10減案を「傾聴に値する」と評価してみせた。荒井氏らの作戦が結実した瞬間だった。

 現行制度のまま来夏の参院選に突入すれば、自民党は無責任のそしりをまぬがれず、首相は厳しい局面に立たされたかもしれない。首相を救ったのは、野党「清和会」のチームワークだったともいえる。



「合区導入は一歩前進」

 加藤秀治郎東洋大名誉教授(政治学)「『一票の格差』を是正する上で、議員定数を増やすことは今の時代で現実的ではなく、合区は避けられない。今回の改正公職選挙法で最低限とはいえ、合区を導入し最大格差を3倍前後に縮小したことは一歩前進と評価できる。二院制のもとでの参院の役割を含め、さらなる改革議論を早急に始めるべきだ。参院は衆院とほぼ同等の強い権限を持っている。衆院と異なる勢力関係を生みだす選挙制度が適用されれば、衆参両院で議席数にねじれが出やすくなり、政策決定が滞る恐れがある。参院の選挙制度は衆院とセットで議論すべきで、ある程度似た制度になることを受け入れる必要があるのではないか」



「県代表制は時代遅れ」

 佐々木信夫中央大教授(行政学)「今回の公選法改正は最高裁判決での指摘をかわす、“緊急避難”的な是正にすぎない。参院はどうあるべきか、といった基本的な議論の片鱗(へんりん)も見えない。合区については、県代表制が失われるとの地元の声はわからなくもないが、もはや明治23年以来の馬、船、徒歩、農業国家時代の区割りを府県自治体として使うこと自体、時代に合わない。むしろ、ブロック制と比例代表の組み合わせで、広く良識の府にふさわしい議論のできる代表を選ぶべき時代だ。人口減少が本格化した認識があまりにも欠けている今回の改正は『議員の、議員による、議員のための身内改革』にとどまると言わざるを得ない」

6872チバQ:2015/07/29(水) 22:57:15
http://www.sankei.com/politics/news/150728/plt1507280054-n1.html
2015.7.28 22:18
【参院合区成立】
黒子の荒井広幸氏「首相とあうんの呼吸」

ブログに書く0




(1/2ページ)
 参院の「一票の格差」是正に向け4県2合区を含み選挙区定数を「10増10減」する改正公職選挙法が28日、成立した。原案を作り、野党や自民党を巻き込んだ黒子とされる新党改革の荒井広幸代表に聞いた。

--安倍晋三首相と近いため、10増10減案は「安倍-荒井案」といわれている

 「そうなんですか。参議院調査室や法制局と連絡し、数字を分析し、自民党が飲める案を作った。自民党の6増6減をベースに最低限の合区に止めた。4月下旬か5月上旬に案はできていた」

 「4県2合区は『鳥取と島根』『徳島と高知』という人口が少ない4県の合区で、しかも格差が3倍以内に収まる。これしかない。これ以上合区すると、人口が多い県が合区対象となり、少ない県が対象とならないなどの逆転現象が起きて、組み合わせの合理性が問われる」

--5月28日と6月2日に首相と会っているが、ここで案を説明したのでは

 「別の機会に『早いうちに参院選挙制度を決めるべきだ。国民に信用されない』という危機意識を明確に伝えた。首相とは、いつもあうんの呼吸だ」

--自民党への助け舟か

 「参議院のあり方として、自ら身を切った。安全保障関連法案にも影響すると考えた。違憲状態といわれている参院で可決されても国民から信用されない恐れがある。『2つの違憲』の恐れがあった」

--他党とはどういう連携を取ったのか

 「次世代の党の中野正志参院国対委員長や日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長と問題意識を共有した。広く合意形成のため維新の党にも参加してもらったほうがいいと考え、協力を得た。公明党が危機意識を持って合区にこだわっていたこともあって、自民党に合区やむなしの雰囲気も出てきた。公明党にも感謝すべきだ」

--改正法の意義は

 「選挙制度改革は大政党に有利になりがちだが、今回は大政党が乗って来てくれた。小さな政党が政策を動かせる証しにもなった」

6873チバQ:2015/07/31(金) 22:58:47
http://www.sankei.com/politics/news/150731/plt1507310004-n1.html
015.7.31 01:30

維新代表選 「地方議員30人」の推薦人基準など決定 大阪系優位に 立候補巡る駆け引き活発化へ

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表は30日の記者会見で、11月1日に行う初の代表選に関し、立候補に必要な推薦人数を「国会議員5人と地方議員30人」とすることを発表した。来週にも国会議員と地方議員、一般党員にそれぞれ1票を割り当てることも含めた代表選規則を決める。規則は多くの党員を持つ大阪系に有利で、今後、立候補をめぐる駆け引きが活発化しそうだ。

 大阪系は維新の全国会議員51人中、十数人にとどまる。しかし地方議員約320人のうち、大阪府内だけで約150人と半数近くを占める。約8千人の党員も近畿圏に多い。地方議員30人という高いハードルも含め、大阪を地盤とする候補者が有利なのは明らかだ。

 橋下徹最高顧問(大阪市長)は12月の市長任期満了に伴う政界引退を表明しているが、影響力はなお健在だ。執行部は当初、票の配分を「国会議員1票、地方議員5人で1票」とする方向で検討していたが、橋下氏が猛反発。党員も含め平等に1票とするよう求め、実現させた。

 橋下氏と二人三脚で歩んできた松井一郎顧問(大阪府知事)は、代表選や11月22日投開票の知事選の対応について「まったく白紙」と繰り返している。

 一方、松野氏は記者会見で、自身の代表選出馬について「決めていない」と述べるにとどめた。ただ、松野氏は29日夜、都内で自身に近い幹部らと会食。「代表選の対応ではないか」(党関係者)との臆測も呼んでいる。

6874チバQ:2015/08/02(日) 21:07:41
http://www.hochi.co.jp/topics/20150719-OHT1T50034.html
【永田町ノート】維新の悩みは「若隠居」
2015年7月19日15時0分 スポーツ報知

 維新の党内で今、「若隠居」という隠語が飛び交っている。5月の住民投票で看板政策の大阪都構想が廃案に追い込まれ、「政界引退」を表明した党最高顧問の橋下徹大阪市長のことである。

 引退表明後も橋下氏の存在感は衰えていない。「12月の市長任期までは好き勝手言わせてもらう」と、事あるごとに党執行部の方針に横やりを入れ、その度に松野代表らが右往左往している。

 維新がまとめた安全保障関連法案の対案について、橋下氏がツイッターで「国民の理解は得られない」と痛烈に批判すると、執行部は対案の修正を余儀なくされた。

 11月の党代表選を巡り、執行部が準備した「国会議員は1人1票、地方議員は5人で1票」案に異議を唱え、国会議員と地方議員を「1人1票」の対等とする規定に改めさせた。

 党の創業者とはいえ、一市長に過ぎない橋下氏の言動に振り回される松野氏らの姿に、党内では「どっちが党首か分からない」と苦笑も漏れる。

 橋下氏は今月4日、自身が率いる地域政党「大阪維新の会」の会合で、新党結成も視野に関西の維新勢力を結集する「関西維新の会」構想まで打ち上げた。これには柿沢幹事長も「新党結成を口にするのは聞き流せない」と不快感をあらわにしたが、橋下氏は「大阪の議員の中には、維新の党の現状に対していろいろ不満もある」と柿沢氏に反論したという。

 14日には「関西維新」構想の布石として、京都、兵庫の維新議員らを招いた政策勉強会を大阪市内で開き、出席した約80人が「関西州を目指そう」などと気勢を上げた。

 「党中党」を作って執行部を揺さぶろうとする橋下氏の動きに、東京の維新議員からは早期の政界引退を願う声も漏れ始めている。(十)

6875チバQ:2015/08/06(木) 05:36:42
http://www.sankei.com/politics/news/150805/plt1508050002-n1.html
2015.8.5 06:00
【内藤慎二の野党ウオッチ】
維新・橋下氏「スケベ根性見透かされる」 煮え切らない松野氏をやり玉 「維新らしさ」守れるか





(1/2ページ)

安全保障関連法案の対案提出を求めた維新の党の橋下徹最高顧問
 「安倍政権は支持率が落ちること、批判を覚悟で、これまで言い続けてきたことをやっている。そんな政権に対しては、こちらも信念でぶつかっていかないと太刀打ちできない」

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は7月25日、ツイッターに安全保障関連法案に関する文章を矢継ぎ早に投稿した。

 「安倍首相が支持率など気にしていないのに、支持率を気にするすけべ根性で対応しても有権者に見透かされる」

 「安保法制の維新独自案を参議院で真正面から主張していくことなどが支持を広げるかどうかの試金石になるだろう」

 こうした一連のつぶやきは、安全保障関連法案の対案の参院提出に慎重だった松野頼久代表に「決断」を促すメッセージと受け止められた。松野氏は7月23日の記者会見で「(維新の)支持率の数字を見ると対案型野党が良かったかどうかは疑問を持つ。参院に関しても対案を国会に出すか出さないかも含めて考えなければいけない」と答えていたからだ。

 確かに松野氏の指摘通り、対案を衆院提出して維新の支持率は下落した。7月18、19両日実施の産経新聞とFNNの合同世論調査では5・3%。6月調査より1・7ポイント減少し、安保法案に反対一辺倒で臨む共産党の5・4%も下回っていた。

 松野氏は記者会見で「はっきり確かな野党(共産党)の方が国民は分かりやすい部分もあるのかなあ、ということは一考に値する」とも語った。

 支持率を気にするあまり対案の参院提出に二の足を踏む松野氏に対し、党内では対案提出を求める声が強まっていた。

 片山虎之助参院議員会長は7月24日、国会内で記者団に「対案を作ったのだから、生かすのが当たり前だ」「対案を出したから支持率が悪くも、良くなることもない」などと述べ、提出に前向きな姿勢を示していた。

 松野氏と距離を置く大阪系幹部は「衆参両院で対応が分かれたら国民の信頼を失う。遠回りに見えても、ぶれないことが支持を集めるための近道だ」と訴えていた。

 橋下氏率いる維新はもともと、独自の選択肢を国民に示すことで注目されてきた。国会でも「政権交代可能な政党」に成長すべく現実的な対案・法案をまとめ、提案してきた。それだけに、橋下氏はツイッターで「今の維新の党には強い信念、強いこだわりが感じられない」とも記し、「維新らしさ」の喪失に強い懸念を示した。

広告
 党内世論に加え、橋下氏からもやり玉にあげられた格好の松野氏は7月30日の記者会見で、ようやく「ある時期に出そうと思っている」と明言した。

 最終的に松野氏の決断で党内の不協和音はおさまったが、政界引退を表明している橋下氏が去った後の維新が、果たして「らしさ」を維持できるかどうか…。橋下氏は7月25日のツイッターで、こうつぶやいている。まるで残される同僚議員たちに「覚悟」を求めるかのように。

 「重要なことは積み重ね。強い信念、こだわり、実行力」

6876とはずがたり:2015/08/06(木) 22:32:56

国会で「女性、扱いにくい」発言 次世代の党議員
共同通信 2015年8月6日 20時43分 (2015年8月6日 20時45分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150806/Kyodo_BR_MN2015080601001923.html

 女性活躍推進法案を審議するために開かれた6日の参院内閣委員会で、次世代の党の江口克彦参院議員(比例)が参考人への質問の際に「女性は相手によってセクハラだとか、セクハラじゃないとか言ってくる」「女性社員は管理職になっても扱いにくいところがあると思う」などと述べた。女性への配慮を欠いた発言で、今後批判を浴びそうだ。
 江口氏は終了後の取材に「自分の会社経営者としての経験を基に、男女差別やセクハラはいけないと言いたかったが、誤解される表現があったならば不徳の致すところだ」と釈明した。

6877チバQ:2015/08/07(金) 07:14:54
http://news.livedoor.com/article/detail/10440333/
国会で「女性、扱いにくい」発言 次世代の党議員

2015年8月6日 20時43分 共同通信
 女性活躍推進法案を審議するために開かれた6日の参院内閣委員会で、次世代の党の江口克彦参院議員(比例)が参考人への質問の際に「女性は相手によってセクハラだとか、セクハラじゃないとか言ってくる」「女性社員は管理職になっても扱いにくいところがあると思う」などと述べた。女性への配慮を欠いた発言で、今後批判を浴びそうだ。

 江口氏は終了後の取材に「自分の会社経営者としての経験を基に、男女差別やセクハラはいけないと言いたかったが、誤解される表現があったならば不徳の致すところだ」と釈明した。

6878チバQ:2015/08/07(金) 07:39:56
被ってた!

6879とはずがたり:2015/08/09(日) 09:50:25

橋下氏「関西維新の会つくりたい」 地方議員の連携強化
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4682
00:35朝日新聞

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、近畿の党所属地方議員らを集めた大阪市内での勉強会で「政治グループとして『関西維新の会』をつくり、統治機構改革と関西州の2本柱を立てて活動したい」と表明した。近畿の維新勢力を組織化し、党内での発言力を高める狙いがある。

 勉強会に参加したのは、近畿2府4県の地方議員ら約180人。近畿の党総支部所属の地方議員は203人(4日現在)で、その多くが顔をそろえた。

6880とはずがたり:2015/08/09(日) 09:50:56

橋下氏「関西維新の会つくりたい」 地方議員の連携強化
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4682
00:35朝日新聞

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、近畿の党所属地方議員らを集めた大阪市内での勉強会で「政治グループとして『関西維新の会』をつくり、統治機構改革と関西州の2本柱を立てて活動したい」と表明した。近畿の維新勢力を組織化し、党内での発言力を高める狙いがある。

 勉強会に参加したのは、近畿2府4県の地方議員ら約180人。近畿の党総支部所属の地方議員は203人(4日現在)で、その多くが顔をそろえた。

6881名無しさん:2015/08/10(月) 10:59:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000008-spnannex-ent
毎度お騒がせ…上西議員 セクシーフォト自叙伝、赤裸々告白も
スポニチアネックス 8月3日(月)6時35分配信

 衆院本会議欠席をめぐる問題で4月に維新の党を除名された無所属の上西小百合衆院議員(32)が、フォト自叙伝「小百合」(双葉社)を18日に発売する。

 撮り下ろした写真50点と、過去の恋愛まで赤裸々に明かす内容。2001年に小泉純一郎首相(当時)が写真集を発売しているが、これは報道写真家が撮りためたもの。現職国会議員が自らフォト自叙伝を出版するのは、憲政史上初めてだ。

 双葉社からオファーを受け「顔から火が出るほど恥ずかしいですが、自分に貼られたいわれのないレッテルをはがすためには、素顔の私の全てを知ってもらいたい」と決意。炭水化物制限など1カ月間ダイエットして撮影。透け透けワンピースでプールに入る色っぽいカットや、うなじを見せた浴衣、胸の谷間くっきりの姿など、グラビアタレント顔負けのセクシーショットを披露している。

 半生についても告白。タイトルにもなっている「小百合」は、母親が女優・吉永小百合(70)のように賢くきれいな女性になってほしいと名付けたもの。カラオケで安室奈美恵(37)の曲を歌う“アムラー”で、中学時代にはルーズソックスをはいて通学していた。神戸女学院大やOL時代の恋愛についても明かしている。関係者によると、好きな男性のタイプとしてSMAPの中居正広(42)の名前を挙げたという。

 自叙伝では、3月に2015年度予算案を採決する衆院本会議を体調不良を理由に欠席しながら、前夜に飲食店で会食したことについて事情を説明。直後に男性秘書と不倫旅行したと報じられた件にも触れている。政治家としては、今後もシングルマザー対策に取り組んでいくという。双葉社の渡辺拓滋編集局部長は「政治家の本質が問われる中で、政治家という職業をもう一度考える一石を投じる本になってくれれば」と企画意図を説明した。

6882名無しさん:2015/08/10(月) 11:55:51
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150728-00010001-shincho-pol
安保法案「強行採決」を招いた 維新「下地幹郎」の暴走〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 7月28日(火)17時40分配信

 皆の連携で全体の成果が高まることを、「シナジー」と言う。反対に、1人の独断専行が全体の成果を損なうことを、こう呼ぶとしよう。「シモジー」――。

 語源は、維新の党の下地幹郎代議士(53)である。彼の暴走が表沙汰になったのは7月14日、安全保障関連法案が衆議院の特別委員会で強行採決される前日のことだった。

「この日の昼過ぎ、柿沢未途幹事長と今井雅人政調会長が、民主と維新で共同提出した領域警備法案を巡り、自民の高村正彦副総裁と公明の北側一雄副代表との協議に臨みました」

 と、維新関係者。

「すると、高村さんが“修正案はこれでいいんですよね?”と、渡した覚えのないペーパーを出してきた。何と、安保関連法案を審議する特別委員会の理事だった下地さんが水面下で高村さんと接触し、自公の要望を取り入れた修正案を、党の了承を得ずに勝手に作成していたんです」

 2人が絶句したことは言うまでもない。

「今井さんは事前に下地さんからペーパーを渡されていましたが、あくまでも与党の一案との説明で、それが修正案として採用されるとは聞いていなかった。柿沢さんに至っては、修正案の存在すら知らされていませんでした。下地さんは、与党に領域警備法案を通して貰う代わりに、安保関連法案の採決に応じようという腹積もりだったのでしょうけれど、あまりにも段取りが悪すぎました」(同)

 結果、高村氏は話が違うと激怒。与党が強行採決へと舵を切る一因になったという。政治部記者の話。

「与党は、維新が採決に応じる可能性を考慮して協議に応じていたのに、党内の意思疎通すらできないのでは信用できません。下地さんは安保関連法案の審議が始まるや、個人的な見解を党の公式見解かのように記者に話し、党内をかき乱してばかりいた。今では皆から呆れられていますよ」

 もっとも、この党の辞書に「シナジー」の文字は端(はな)からない。

※「週刊新潮」2015年7月30日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

6883名無しさん:2015/08/10(月) 11:56:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000507-san-pol
維新大阪市議、高級車「レクサス」購入に政活費 「不適切支出」と80万円を返還
産経新聞 7月28日(火)8時20分配信

 大阪市議の伊藤良夏(よしか)氏(35)=大阪維新の会、住吉区選出=が、トヨタ自動車の高級車「レクサス」の購入費用の一部計80万8450円を政務活動費で支払い、不適切な支出だったとして全額を返還していたことが27日、分かった。

 伊藤氏によると、初当選した平成23年に母親が5年60回の分割払いで購入契約を結んだが、政活費の充当が可能なリース契約として誤認し、24〜25年の23カ月間に毎月3万5150円を政活費から支出していた。ローン残高を今年2月に一括払いして車を取得。今月末に維新市議団が予定する政活費のインターネット公開を準備する中で、自動車の購入に政活費が充てられないことに気づき、返金したという。

 伊藤氏は同日、「契約の内容を十分に理解し確認していなかったことから返金処理が必要になり、深く反省しています」と謝罪のコメントを発表した。

6884名無しさん:2015/08/10(月) 12:02:49
>>6883

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000009-mbsnewsv-soci
維新の伊藤市議、政務活動費でレクサスのローン
毎日放送 7月27日(月)19時43分配信

大阪維新の会に所属する伊藤良夏大阪市議が高級車レクサスを購入し、
ローンの一部に政務活動費を使っていたことがわかりました。

伊藤市議は、全額返金しています。

収支報告書によりますと大阪維新の会の伊藤良夏市議は、トヨタの高級車レクサスを
リース契約したとして2012年4月から2年間毎月3万5000円を政務活動費
から支払っていました。

しかし実際には、レクサスを購入していて、支払いはローンの一部だったということです。

リース契約であれば政務活動費で支払えますがローンは、個人の資産となるため
政務活動費での支払いを認められておらず、伊藤市議は、2年間に政務活動費で
支払った約80万円を市に返還しました。

伊藤市議は、契約にかかわった母親から「リース契約だ」と報告を受けていた
としていますが、体調不良を理由に会見は開かず「私の認識不足勉強不足のために
計上誤りをしてしまったことを深くお詫びします」と文書でコメントしました。

伊藤市議は、モデル出身で2011年の統一地方選で当選し現在2期目です。

6885名無しさん:2015/08/10(月) 12:05:00
>>6884
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000009-mbsnewsv-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000003-jct-ent
政活費でレクサス購入した大阪市議 パリコレモデル上がりの「美人すぎる市議」だった
J-CASTニュース 7月28日(火)18時49分配信

 大阪維新の会公認の大阪市議、伊藤良夏(よしか)氏(35)がトヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費80万円あまりを充てていた。すでに返金し、謝罪している。

 この議員、実はパリコレモデルの経験や、テレビCMにも出演していた過去があり、当選時には「美人すぎる市議」などともてはやされていた。

■すでに政活費80万円は返金しているが…

 伊藤氏の収支報告書では、自動車リース費用として2012年4月から14年3月までの各月、政務活動費3万5000円が計上されていた。

 しかしこの自動車はトヨタの高級車「レクサス」で、リースではなく購入されていたものだった。大阪市議会の事務局によると、リース費用に政活費の計上は認められているが、購入は資産形成にあたるため認められない。市議会の「手引き」にも明記されている。

 伊藤氏は2015年7月27日にブログを更新し、「私の確認不足、勉強不足から処理が適切でないという事態をまねいてしまいました」と謝罪した。

 ブログや各紙によると、過去の経費について再調査した際に割賦販売契約だったことが判明したという。契約を任せていた母親がリースだと誤認していたためと釈明した。

 支払われた政活費はすでに返金し、市議会の事務局も7月24日に受け取ったと認めている。

 ただ、政務に使うためとはいえ、わざわざ500万円以上もする高級車レクサスを購入した理由は分からない。伊藤氏の政務事務所に何度か電話したが、応答はなかった。毎日放送によると、体調不良を理由に会見は開かないという。

「政務活動にレクサスが必要ですか」
 伊藤氏は2011年初当選の2期目。大阪維新の会から公認を受けた、いわゆる「橋下チルドレン」の1人だ。

 高校生からモデル活動をはじめ、パリコレや神戸コレクションでも活躍。JR西日本や東日本、NTTドコモなど、大手企業のテレビCMに抜擢された経験がある。初出馬時は自民や民主の現職を破るなどして「美人すぎる市議」ともてはやされた。

 15年の選挙では前回より得票を増やしていただけに、ツイッターなどには、

  「区から出た人がこういうニュースだと落ち込みます」
  「政務活動にレクサスが必要ですか」

と地元有権者と思われる人からの反発が寄せられている。

6886名無しさん:2015/08/10(月) 13:55:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00050145-yom-pol
維新・片山氏、次世代・和田氏ら安保法制で議論
読売新聞 8月4日(火)23時21分配信

 維新の党の片山虎之助総務会長、次世代の党の和田政宗政調会長らが4日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、安全保障関連法案について議論した。

 片山氏は集団的自衛権の行使を可能とする存立危機事態について「状況に応じて(行使の可否を)政府が判断する。白紙(委任)という意味だ」と批判した。和田氏は「今回の法案で、様々な事態に対応できる訓練が可能となり、日米で危機対処能力を高めることが抑止力につながる」と語った。民主党の福山哲郎幹事長代理、共産党の小池晃副委員長も出演した。

最終更新:8月4日(火)23時21分

6887名無しさん:2015/08/10(月) 16:12:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00050116-yom-pol
都構想「一度の否決」で結論づけられず…橋下氏
読売新聞 8月8日(土)21時36分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、大阪市内で開かれた大阪維新の会の会合で、大阪府と市を統合する「大阪都構想」について、「(住民投票の)一度の否決が決定的にすべてを結論づけるものではない」と述べ、再び実現を目指す考えを示した。

 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選や、来夏の参院選に向け、党の結束力を保つ狙いがあるとみられる。

 都構想の制度案は5月17日の住民投票で否決され、廃案になったが、この日の会合では、出席者から「都構想に勝る政策はない」「理解してもらうまで頑張るべきだ」との意見が相次ぎ、橋下氏も「僕は政治的には死んだ。次に続く維新のメンバーに引っ張っていってほしい」と応じた。

最終更新:8月8日(土)21時36分

6888とはずがたり:2015/08/10(月) 17:21:58
次世代・平沼氏、党首選不出馬を表明 衆院選大敗で引責
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1064/38bda6882672b30671c7ac9164c9fe6b.html
(産経新聞) 13:03

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日の記者会見で、28日告示(9月7日投開票)の党首選に立候補しない方針を表明した。理由として、昨年12月の衆院選大敗の責任を挙げた。

 平沼氏は旧日本維新の会の分裂に伴い、昨年8月に発足した次世代の党首に就任した。同年12月の衆院選では、選挙前の19人から2人に大幅に議席を減らし、党内の一部から平沼氏の責任を問う声が出ていた。

6889チバQ:2015/08/10(月) 20:28:33
>>6888
松沢ですかね…

6890名無しさん:2015/08/12(水) 15:54:24
http://www.asahi.com/articles/ASH8B5FD1H8BUTFK00H.html
平沼氏、次期党首選は不出馬 次世代の党
2015年8月10日19時25分

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日の会見で、9月7日投開票の党首選に立候補しないことを表明した。昨年12月の衆院選で党勢が振るわなかったことなどを理由として挙げ、「責任を感じなければいけない」などと述べた。

 同党の衆院議員は、平沼氏のほかに通常国会閉会後に自民党に復党する意向を明らかにしている園田博之氏の2人。こうした状況を踏まえ、平沼氏は「6人いる参院の中から新しい党首を選んでいただきたい」と語った。

http://mainichi.jp/shimen/news/20150811ddm005010075000c.html
次世代の党:党首選に平沼氏不出馬へ
毎日新聞 2015年08月11日 東京朝刊

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、党首選(8月28日告示、9月7日投開票)に出馬しない意向を明らかにした。記者団に「昨年の衆院選で私と園田(博之)氏以外は落選した。党首として責任を感じなければならない」と理由を述べた。園田氏の自民党復党への動きを踏まえ「衆院で(次世代が)1人になれば実質的な活動ができない。6人いる参院の中から新しい党首を選んでほしい」と語った。

 後任には、松沢成文幹事長と中山恭子元拉致問題担当相を推す声が出ている。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000056468.html
テレ朝news 政治ニュース ニュース記事
次世代)平沼氏、党首選不出馬を表明 衆院選大敗で(2015/08/10 14:53)

 次世代の党の平沼党首は、去年の衆議院選挙で大敗したことなどを理由に、9月7日に行われる党首選挙に立候補しない方針を表明しました。

 次世代の党・平沼党首:「党首選挙に出ない。理由はいろいろあるが、昨年暮れの総選挙で48名公認を出したが、園田議員と私以外は落選してしまった。党首として責任がある」
 次世代の党は、党首選挙を今月28日に告示して、9月7日に行う日程を決めました。平沼氏は、顧問の園田博之衆院議員が通常国会終了後に、自民党に復党することを明らかにしたうえで、「衆議院が1人になり、実質的な活動ができない。参議院から新しい方を選んでもらいたい」と述べています。後任の党首候補には、松沢成文幹事長や中山恭子参院会長の名前が挙がっています。

http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081001001626.html
平沼氏が党首選不出馬を表明 衆院選大敗で引責

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、国会内で記者会見し、9月7日投開票の党首選に立候補しないと表明した。理由として、昨年12月の衆院選大敗を挙げ「党首として責任を感じる」と述べた。

 後任の党首に関しては「次世代の党の在り方を強くアピールしてほしい」と語った。同時に「党に残って協力するのはやぶさかではない」として離党は否定した。今月19日に両院議員総会を開き、今後の党運営について協議する。

 また、園田博之衆院議員が通常国会終了後に離党し、自民党に復党することも明らかにした。

2015/08/10 13:00 【共同通信】

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015081000687
次世代党首選に不出馬=平沼氏

 次世代の党の平沼赳夫党首は10日、国会内で記者会見し、28日告示される党首選(9月7日投開票)に立候補しない考えを表明した。平沼氏は「昨年暮れの衆院選で48人公認したが、私と園田博之衆院議員以外は落選した。党首として責任を感じなければいけない」と説明した。 
 平沼氏はまた、園田氏が通常国会閉幕後に離党し、自民党に復党するとの見通しを示した。その上で「私は(党所属の)衆院議員でたった1人になり、実質的な活動ができない。参院議員の中から新しい党首を選んでいただきたい」と語った。次期党首には中山恭子元拉致問題担当相を推す声が上がっている。(2015/08/10-17:56)

6891名無しさん:2015/08/12(水) 18:42:52
古い記事ですが。

http://yukan-news.ameba.jp/20150502-65/
太陽の党 5カ月ぶり3度目の解党、次世代の党と合併
2015年05月02日 16時38分

太陽の党が4月30日付で解党した。同党表の園田博之衆院議員は、5月1日付で次世代の党に合流した。

 そもそも太陽の党は、2010年に平沼赳夫氏らが結党した「たちあがれ日本」が、石原慎太郎氏の合流を機に2012年11月13日に改名したもの。当時は、たちあがれ日本を解党し、石原新党に合流するという方針だったが、たちあがれ日本への政治交付金を受け取れなくなるとの事情もあって、改名という形になった。

 しかし、改名の4日後に日本維新の会との合流が決定。政治資金規正法に基づく政党としては存続していたが、事実上の解党となった。

 日本維新の会として歩み始めた“元・太陽の党”だったが、“橋下徹派”と“石原慎太郎派”が政策面で対立。結局、2014年6月に分党することとなり、石原派の議員たちによって「次世代の党」が結党された。

 そんななか、2014年9月に無所属となっていた衆議院議員の西村眞悟氏と元・航空幕僚長の田母神俊雄氏が、「太陽の党」の名前を引き継ぎ、新党として結成。しかし、同11月に次世代の党への合流が発表され、再度太陽の党は解党される。

 さらに2015年1月、次世代の党の園田博之衆院議員が、太陽の党に復党。ここでまた政党としての形を保ったものの、結局今回解党となり、園田議員は次世代の党に合流した。

 今回の太陽の党の解党は、約5カ月ぶり3回目。政治資金規正法と政党助成法に基づく解散届を提出しており、現時点では書類上でも太陽の党は存在しないこととなった。今回は本当の意味での解党となりそうだ。

http://www.sankei.com/politics/news/150501/plt1505010019-n1.html
2015.5.1 18:18
太陽の党が解散届 次世代と合併

 総務省は1日、太陽の党から政治資金規正法と政党助成法に基づく解散届が提出されたと発表した。次世代の党と合併したためで、解散は4月30日付。政党交付金の未交付分は次世代の党が引き継ぐ。

6892チバQ:2015/08/12(水) 18:43:01
http://www.sankei.com/politics/news/150812/plt1508120010-n1.html
2015.8.12 09:00

維新、党員獲得に奔走 代表選念頭「1票」取り込み

ブログに書く0




(1/2ページ)

8日の地方議員の会合であいさつする松井一郎顧問(右)と橋下徹最高顧問。両氏の動きが注目される=大阪市(寺口純平撮影)
 一般党員にも国会議員や地方議員と同等に1票を割り当てる維新の党の代表選(10月1日告示、11月1日投開票)をめぐり、党員集めが佳境を迎えている。投票資格があるのは今月末までに入党した党員のみ。今のうちに党員を集めれば集めるほど票につながるだけに、立候補を念頭に置く陣営が中心となって猛暑の中、奔走している。(内藤慎二)

 党員集めが熱を帯び始めたのは、一般党員にも1票を割り当てる代表選規則をめぐる議論が本格化した7月以降だ。党本部などには所属国会議員の事務所や全国の総支部から入党申込書の注文が殺到。すでに約6万人分が持ち出され、党関係者は「在庫がなくなり、増刷を重ねている」と説明する。

 維新所属の国会議員は51人で、地方議員は約320人いる。これに対し、党員数は現在約9千人で、このうち大阪府を含む関西在住が約3700人となっている。今後の党員獲得次第で構成が変わる余地があり、ある党幹部は「候補者擁立を模索する非大阪系の陣営が『国会議員1人1千人の党員獲得』をノルマにしているらしい」と話す。

 出馬が有力視される松野頼久代表は6日の記者会見で、代表選について「出るかどうかは決めていない」と答えるにとどめた。ただ、大阪を地盤に持たない自身が不利だとの報道に対し「党員がどれだけ集まったかを見なければ誰が有利か不利かは分からないはずだ」と反論し、出馬への意欲をにじませた。

 にわかに過熱する党員獲得競争について、橋下徹最高顧問(大阪市長)は周囲に「そんなことができるなら、なぜ今までやってくれなかったのだろう」と漏らす。党費の肩代わりによる「幽霊党員」が発生することも危惧しており、不正が発覚した場合、国会を「病欠」した上西小百合衆院議員のように除名とすることも訴えているという。

 その橋下氏が12月の市長任期満了での政界引退を表明する中、旗頭を失う大阪系の国会議員は当選回数が少ない若手が多い。有力候補の一人に挙がる松井一郎顧問(大阪府知事)は、自身の対応について「全くの白紙」と繰り返すが、8日に大阪市で開いた大阪維新の会の全体会議では次のように訴え、党員獲得にハッパをかけた。

 「大阪からスタートした党であり、党員数も大阪が一番多い形をつくりたい」

6893名無しさん:2015/08/12(水) 19:48:20
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150716-00000000-sasahi-pol
石原慎太郎×亀井静香対談 地震大国の日本、原発再稼働はダメだ〈週刊朝日〉
dot. 7月16日(木)7時9分配信

 石原慎太郎氏と亀井静香氏、自民党時代から盟友の2人だが、原発への考え方は対極的だ。2人の大激論をお届けする。

*  *  *
亀井:日本は今や欧米に劣らない国になった。ただ、科学技術を含め、文明を制御できなくなってその反逆を受けている。

石原:原発のこと?

亀井:うん。しかし、原発問題だけではない。地球が危機に瀕している。世界中の人は今、他を排除しても自らの利益をつかもうとしている。けれど、人間はそれをある程度、制御しながら自然や他と共存する努力をしようという気持ちを本来、持っていた。それが失われた今、大地震、噴火などの天変地異が続き、自然から反逆を受けている。

石原:我欲のせいだよ。亀ちゃんもたまにはいいこと言うな。

亀井:慎太郎先生が大好きな原発についても同じことが言える。放射能は放射線治療に役立つが、使い方によっては人間を破滅させる力を持っている。

石原:人間が作ったものを人間はコントロールできないのかね? 21世紀に入って日本人が科学分野でとったノーベル賞の数は欧州各国を上回っている。だから僕は、日本人の知恵で制御し、克服できると思っている。

亀井:いや、できない。私の姉は、広島に原爆が落ちた後、援助のための学徒動員で市内に通い続け、二次被曝の被害に苦しんだ末に1986年に亡くなった。「白血球 測る晩夏の 乾きかな」という句を遺してね。東日本大震災で福島の原発は、広島に落とされた原爆とは比べものにならないほどの放射能をまき散らしたわけだから、これからが心配だ。

石原:放射能汚染が怖いのは、チェルノブイリの時もそうだが、次々世代まで影響が出ることだな。

亀井:ぜひ慎太郎先生に、作れるのなら新しいものを作ってもらいたいが、その前に、いつ大地震がくるかわからない。私が運輸相だった時、阪神・淡路大震災があった。当時も地震学者の誰もが大地震を想定せず、日本列島はなまずが目を覚まして大騒ぎになった。地震大国なので原発は考え直したほうがいい。

石原:具体的にどうする?

亀井:東日本大震災が起きた3月11日、私は官邸にいた。東京電力は冷静に対応できず、菅(直人元首相)が癇癪(かんしゃく)を起こし、福島第一原発に行くまでまったく情報がこなかった。信頼できる技術を慎太郎さんが完成させるまで、原発の再稼働は止めなければならない。

石原:全部止めろと?

亀井:そう。今も全部止まっているけど、電力は余っている。代替の再生エネルギーなどの知恵を出すのが政治家の務めだと思う。私は太陽光発電、バイオマスをやろうと思っている。

石原:じゃあ、政治家辞めて、経営者になりなさいよ。でも、電力は余っていないし、(再エネは)採算があわないでしょう。

亀井:二足の草鞋(わらじ)でやる。政府の横やりで再エネは行き詰まってきたからね。

石原:日本は世界で一番大きい火山脈の上にあり、危険な国土だが、逆手にとって新しい技術を開発して、地熱発電をやればいい。

亀井:私は吉野杉の間伐材のバイオマスをやるつもり。政府は福島の汚染をのど元過ぎれば、と忘れて、再稼働と言っているが、冷静さを取り戻さないといけない。今の原発はトイレなしに飯を食う状態だ。

石原:使用済み燃料の再処理ができる高速増殖炉はもうやらないのかな。日本とフランスが一番、進んでいるのに、「もんじゅ」はつまらない理由で止まったままだ。

亀井:今は新しいエネルギーに目を向ける叡智を持ち、人類がどう生き延びていくかを考える時だ。

石原:それは本気で考えるね。僕は孫が7人いるから、この子たちが大人になった時に地球はどうなっているかと心配になる。地球を滅ぼさないよう、われわれも努力しよう。

(構成 本誌・古田真梨子、西岡千史)

※週刊朝日 2015年7月24日号より抜粋

6894名無しさん:2015/08/12(水) 19:51:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150716-00000002-sasahi-pol
石原慎太郎「交戦規定のタブー、おかしな話。今の自衛隊では命助からない」亀井静香とガチンコ対談〈週刊朝日〉
dot. 7月16日(木)7時10分配信

 安保法制の衆院通過が目前に迫る中、石原慎太郎氏と亀井静香氏が対談に臨んだ。自民党時代から盟友の2人だが、安保法制などについてガチンコの大激論となった。

*  *  *
亀井:今、日本がやるべきことは、自主防衛を強化すること。なのに、新しい安保法制が成立して中東での戦争に参加すると、自衛官が死ぬ。その覚悟が今の自衛隊にありますか?

石原:ないね。実は自衛隊の安全について深刻な盲点がある。日本一の救急病院である都立広尾病院の佐々木勝院長から聞いたんですよ。米国のベトナム戦争の映画だと、地雷を踏んで片足を失った兵士は、仲間の兵士が止血する。足をしばって、軍服の上からモルヒネを打つ。すると、2時間ぐらい痛みがない。その間にヘリで運んで手術をする。ところが、日本の自衛隊の一般隊員はモルヒネが一本も持てない。持とうとすると、厚労省が邪魔するので、自衛隊の衛生兵にはほとんど救急能力が備わっていないんだ。

亀井:慎太郎先生、そんな状態で中東に行かせるの?

石原:自衛隊は徴兵制度ではない。命を落とす可能性もあるのに、志願して兵隊になっている。死ぬ覚悟で行く。だからこそ、彼らの危険を考えない作戦をやってはいけない。

亀井:実際に死ぬんです。戦死しない戦闘ってあるんですか?

石原:今の自衛隊では、けがをしても助かる命も助からない。このことを教えてあげたある自民党議員が党内で発言しようとしたら、「先送りしてくれ」と言われたって。おかしな話ですよ。1978年に栗栖弘臣統合幕僚会議議長が交戦規定の必要性を話したら、文民統制に反すると批判され、当時の金丸信防衛庁長官がクビにした。以来、タブーになっている。交戦規定のない軍隊など、世界にありはしない。
亀井 慎太郎先生の話を聞いていると、安保法案は今国会で成立させるのは、やはりダメだ。再確認した。

石原:僕は自衛隊を愛しているからね。交戦規定もちゃんと作るべきだ。

亀井:やっぱり憲法改正でその覚悟を問わないと。

石原:いや、緊急事態だから、(法案成立まで)早いとこドンドンやれ。でも、亀ちゃんが改憲論者とわかってよかった。亀ちゃんと僕は大事な仕事も一緒にやってる。羽田空港の国際化ですよ。2000年、自民党政調会長だった亀ちゃんの部屋から2人で運輸省(現・国土交通省)に行って、次官を恐喝したんだ(笑)。ほとんど脅して、わずか15分の交渉で調査費をつけさせ、羽田空港D滑走路の着工につながった。

亀井:私は強権的な政治家じゃないんだけど、しょうがなしにね(笑)。こういう無茶な方が知事になったからできたんだ。

石原:横田基地でも闘ったよ。国民はほとんど知らないが、首都、東京の上空の制空権は今もほとんど米国が持っている。横田基地が所管する管制空域が「壁」になって、日本の飛行機は原則ここを自由に飛べない。日本の自立に関わる重大な問題なのに、東京都が黙っている必要はない。でも、外務省が腰抜けでどうしようもない。

亀井:慎太郎知事が闘って日米両政府は06年に横田基地の管制空域の一部(羽田空港の管制空域の西側に隣接する空域の約40%)を日本側に返還することで合意。米国から奪還した結果、羽田が国際化した。

石原:首相には横田基地の返還をナショナルイシューとして取り組んでもらいたい。僕はね、これまで国が滅びるのを2回見た。ひとつはベトナム。1966年末、クリスマス停戦を取材するために現地へ行き、サイゴンで何人かの知識人と会った。彼らは何ともシニックな姿勢で、亡国の瀬戸際にありながらただ傍観しているだけ。知識人の無力さに固唾をのむ思いがした。もうひとつは、中国に滅ぼされたチベット。多くの知識人がその存在を忘れかけている。悲しいことだが、日本の状況も似ている。亡国の本質とは、自らの属する国家の歴史へのノンシャランス(無関心)にある。歴史から日本の立ち位置を考え直す時が来ている。

(構成 本誌・古田真梨子、西岡千史)

※週刊朝日 2015年7月24日号より抜粋

6895名無しさん:2015/08/12(水) 19:55:45
http://dot.asahi.com/wa/2015062300250.html
亀井静香 強がる菅官房長官へ告ぐ「安保法制で戦死者が出る」
(更新 2015/6/24 07:00)

 自民党が今国会での成立を目指している安保法制。しかし、自民党OBで安倍首相と同じ憲法改正論者である、元自民党政調会長の亀井静香氏が反対の声を上げる。

*  *  *
 日本記者クラブで山崎拓氏、藤井裕久氏、武村正義氏と6月12日、安保法案に反対する記者会見をしたが、きっかけは、このメンバーに古賀誠氏も加えた5人で食事をしたことだった。その時、「日本は戦争で負けて以来、最大の危機に直面している」と意見が一致したよ。古賀氏はテレビで安倍政権批判をぼんぼんやってはいるが、正面からやる記者会見は出ないという彼なりの戦略で当日は欠席した。安保法案は憲法違反。これは誰が考えても当たり前のことだ。

 なのに、自民党内からほとんど反対の声があがらないことを危惧している。昔は地元のしっかりした支持の上に乗って当選していたが、今は「風に乗っただけ」という国会議員が多い。不安だから肩書がほしくなり、党の方針に反対しない事なかれ主義が横行しとるんだ。俺なんて、大臣を3回も断っているけど、今の議員はそういうことができない。

 野党の追及も甘い。「リスクがある」という言い方では国民にちゃんと伝わらない。集団的自衛権の行使を容認すると、「戦死者が出る」とはっきり言わなければならない。戦闘に加わろうとしているんだから、死なないほうが不思議なんだよ。「リスク」なんて生やさしいものじゃないんだ。戦前の日本へ戻してはいけない。安倍さんからは電話もかかってくるし、俺もかけることがある。話の中でも感じるが、安倍さんは本来、保守本流ではない。対米追随一辺倒の政治家ではなく、言葉は悪いが「ムード右翼」。日本古来の民族性や伝統をもっと大事にしようという思いが強い。けれど今、結果として、米国追従になってしまっていることが、残念だ。我々の会見後、菅義偉官房長官が「まったく影響はないだろう」と語ったが、それは強がりにすぎない。安保法制が国民から支持されなければ、政権はもたない。必ずダメになる。そうすると、ますます憲法改正はできなくなる。

 私も安倍首相と同じ憲法改正論者。日本人の魂がこもった自家製の憲法をつくらなければならないと考えている立場として、なんとも皮肉なことだと感じる。

(本誌・西岡千史、牧野めぐみ、古田真梨子)

※週刊朝日 2015年7月3日号

6896名無しさん:2015/08/12(水) 20:04:49
http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270036-n1.html
2015.3.27 17:52
政界風雲児・亀井静香氏が首相支援を表明 「日本は待ったなし。善政を敷いてもらわねば!」

 かつて政界風雲児といわれた無所属の亀井静香元金融担当相が27日、超党派グループ「地域活性化協議会」を結成し、「日本は待ったなしだ。善政を敷いてもらわなければならない」と安倍晋三首相を支援する考えを表明した。

 亀井氏はこれまで首相の経済政策「アベノミクス」や外交・安全保障政策に批判的な立場をとってきたが、「転向」の背景には、野党に甘んじていては存在感の低下は避けられないとの焦りがありそうだ。

 この日国会内で行われた発足式には、首相に近い自民党の鳩山邦夫元総務相や、公明党の斉藤鉄夫選対委員長、民主党の篠原孝衆院議員ら与野党議員36人が出席。衛藤晟一首相補佐官も呼びかけ人となり、亀井氏自らが代表に就任した。

http://economic.jp/?p=48082
亀井静香議員が超党派議員連盟を発足 与野党の壁を超え地方活性策を提言
2015年03月30日 07:57

 3月27日、亀井静香参議院議員(無所属)が超党派議員連盟「地域活性化協議会」を発足させた。協議会には自民、公明、民主などから36人が出席した。自民党からは、鳩山邦夫元総務大臣や衛藤晟一首相補佐官など、安倍首相に近しい人物も参加。公明党からは斉藤鉄夫選挙対策委員長らが、民主党からは篠原孝衆議院議員などが参加した。党の違いを超え、政府に対し、地方活性化策の提言を行っていく方針だ。

 亀井氏は昨年11月『晋三よ!国滅ぼしたもうことなかれ〜傘張り浪人決起する』という著書を発表。アベノミクスによる景気回復の影響が大企業と一部富裕層だけに限られていることや、集団的自衛権の容認はアメリカの都合に従っているだけだということなどを指摘し、安倍首相への批判を展開した。3月27日の「地域活性化協議会」発足式では、一方的な批判だけではなく、「いかに安倍首相に地方や一般消費者の声を届け、政策に反映させるか」という、さらに一歩踏み込んだ主張を展開したようだ。

 確かに、今の自民党一強状態では、それぞれの野党が政権批判を展開するだけでは、それを揺るがすことは難しい。与党である自民公明両党の議員も含めたグループを作ることで、より現実的に政策転換につなげようという、亀井氏の意図がうかがえる。

 亀井氏は、自民党を経て、国民新党を結党、そして民主党政権時代には鳩山由紀夫連立内閣で金融担当相を務めている。安倍晋三首相に対しても、首相の父・安倍晋太郎氏とも関わりを持っていたこともあり、直接的な発言力がある。超党派としての働きかけは、長年のキャリアを持ち、与野党どちらに対しても影響力のある亀井氏だからこそ、できる部分も大きいだろう。

 「地域活性化協議会」は今後、月1回程度の会合を重ね、夏ごろには地方創生策を政府に提言する予定だ。自民党一強状態の中で暴走しつつある安倍政権に対し、首輪を付けられる存在となるか。再び立ち上がった「政界の風雲児」亀井静香氏と、超党派議員連盟の今後の動きに注目が集まる。余談だが撮影時、亀井氏の横に寄り添うようにしていた白いシャツの女性は誰なのだろうか。

6897名無しさん:2015/08/12(水) 23:01:33
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160763
“改憲派”亀井静香が説く 「今の日本人に憲法改正の資格なし」
日刊ゲンダイ / 2015年6月15日 9時26分

 運輸大臣や建設大臣を歴任し、自民党の政調会長も務めた亀井静香衆院議員(78)は、
バリバリの改憲派だ。ところが、今の日本人には、その資格がないと説く。
自民党の中枢にいながら、自説を貫いて離党した保守政治家の主張はクリアだ。

 今の憲法が米国の占領政策で作られたものであるのは明々白々です。

 もちろん、いい面もありますよ。基本的人権の尊重とか平和主義とか、
明治憲法にない思想を明確に規定していますからね。日本にも、そんな精神がなかったわけじゃない。
ただ、薩長が権力を行使しやすくするために作った旧憲法には盛り込まれなかったんです。

 それでも、現在の憲法は改正すべきなんです。英文を日本語に訳しただけだから、
日本人の精神性が織り込まれていない。民族の魂がこもっていない基本法なんて、あってはならないんです。
日本人はみんなで相談し、みんなで助け合って生きてきた。そうした日本人の本来の暮らし方、考え方を反映した憲法を作る必要があるんです。

 ただし、今の我々には憲法を作り変える資格はありません。
今の日本人は、人間としての最低の気持ちを忘れかけています。カネよカネよ、で自分のことばかり。
性根が腐っている。そんな我々が、子々孫々に対して「これが国家の基本だ」「国家のありようはこうだ」と提示するなんてとんでもないこと。
健全な日本人の心を取り戻した上でやるべきなんです。

 憲法改正のための集会で、中曽根元総理や平沼赳夫さんの目の前でも、同じことを言いました。
不思議なことに、ヤジひとつ出なかった。みんな分かっているんです。

■解釈改憲は憲政の常道を外れている

 ところが、今また急に憲法改正が出てきた。それも、「普通の国にならないと国際社会で生きていけない」という理屈からです。
自衛隊を外国に出して、米国やほかの国と一緒に戦争をやるのが普通の国だと。安倍総理もそういう立場に立っちゃっている。

 日本は、普通の国じゃないんですよ。外国に自衛隊を出して戦争はしないんです。それを国是としている。
世界と平和的に協調するのが、本来の日本人の姿。普通の国になるのを後押ししている新聞の世論調査を見ても、
海外での戦争は「ノー」ですよ。そんな声も無視して、「普通の国になりたい」と言うような人に、憲法改正を提示する資格はないんです。

 まして憲法改正の手続きを抜きにして、解釈改憲でやっていこうとするなんてのは、憲政の常道を外れています。
人間はワニやサメを制御できません。浅瀬ばかりを通ってルビコン川を渡ろうとしても、襲われるときは襲われる。
自衛隊を外国に送り出せば、戦死者や傷病者が出るんです。内閣が危ない道を選択するというのなら、
当然、国民の意思を問わなければならない。内閣の見解だけで法律もどんどん作ってしまえというのは、子供が考えてもおかしな話でしょう。

 今のようなやり方には自民党の議員も賛成できないはずですよ。でも、機嫌を損ねると大臣や副大臣になれないから黙っている。
声を上げているのは、村上誠一郎さんぐらいですよ。みんな選挙で公認をもらえなくなるのを恐れている。度胸がないんです。

 国民も鈍感ですね。五寸釘をばんばん打たれているのに、マスコミが「ハリ治療」と報じるもんだから、いつ効いてくるのかとのんきに構えている。
心臓にズドンと突っ込まれない限り、気がつかないんでしょう。徴兵制で連れて行かれ、戦死する直前にならないと、目が覚めないのかもしれないですね。

 ひどい未来は決して歓迎できません。でも、そんな状況になれば、ようやく日本人も立ち直るはず。
まともに戻る時代がやってくるでしょう。それまでは憲法を改正すべきじゃないんですよ。

6898名無しさん:2015/08/12(水) 23:16:06
http://www.sankei.com/politics/news/150414/plt1504140048-n1.html
2015.4.14 20:09
「上西騒動」で維新会派減→5党が憲法審査会委員争奪戦→くじ引きで改憲党是の次世代が獲得!

 衆院憲法審査会(委員数50)の委員枠を次世代の党が新たに1人獲得することが14日、決まった。「国会病欠」騒動で上西小百合衆院議員が維新の党を除名されたことに伴い、同党の審査会の委員枠が1人減ったため。しかも5党が新たな枠の獲得に名乗りを上げた結果、異例のくじ引きとなり、次世代が射止めた。

 維新は上西氏の除名で会派の人数が40に減った。これに伴い憲法審査会委員の割り当てが見直され、残り1枠で維新、共産、生活、社民、次世代の5党が獲得権を持つ事態となった。通常は話し合いで解決するが、各党譲らず代表者が国会内でくじ引きに臨んだ。

 自主憲法制定を党是とする次世代にとっては、大敗した昨年の衆院選前以来の悲願の委員獲得。“上西騒動”の余波で転がり込んだ思わぬ事態に、同党幹部は「良かった!」ともろ手を挙げて喜んでいる。

6899名無しさん:2015/08/12(水) 23:16:41
http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260029-n1.html
2015.5.26 18:26
次世代に交付金6億円 太陽の党との合併で

 総務省は26日、平成27年の政党交付金の未支給分について、次世代の党に6991万円を交付すると発表した。同党との合併に伴い解散した太陽の党への未支給分を引き継ぐため。当初決定した年間交付額と合わせて、計6億3126万円が配分される。

6900名無しさん:2015/08/13(木) 12:16:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000073-jij-pol
元気、存亡懸け発信強化=参院選対策で安保対案も
時事通信 8月1日(土)15時30分配信

 参院議員5人が所属する「日本を元気にする会」が来年夏の参院選を「存亡が懸かる戦い」と捉え、埋没回避に懸命だ。
 「真の第三極」を掲げ、インターネットを通じた有権者との結び付きを重視してきたが、報道各社の世論調査で支持率はほぼゼロ。認知度を上げるため、安全保障関連法案の対案を準備するなど、発信力の強化を探る。
 「元気」は、昨年解党した旧みんなの党の議員らが今年1月に結成した。売り物は「直接民主型政治」の実践。法案採決への対応について、ネットで党員の意見を募り、賛否の比率を議員の投票行動に反映させる独自のシステムを導入した。
 ただ、肝心の党員数について、党幹部は「1000人以上」と明確にしておらず、ほとんど伸びていないという。次期参院選では松田公太代表(東京選挙区)ら2人が改選を迎えるが、党内では「カラーをさらに打ち出さないと乗り切れない」(幹部)と焦りの声が上がる。
 そこで検討しているのが、「多様性」と「機会の平等」をキーワードにした議員立法。性的少数者(LGBT)の差別禁止や、里親制度の基本理念を定める法案を秋の臨時国会に提出する方針だ。安保法制では、自衛隊の海外派遣を事後に検証する仕組みを導入する独自案を準備している。

6901名無しさん:2015/08/13(木) 13:00:36
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080032-n1.html
2015.6.8 23:25
維新、元気会との統一会派目指すも波高し 野合懸念も

 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会(元気会)の松田公太代表が8日、国会内で会談し、参院での統一会派結成に関する意見交換を進めることで一致した。ただ、会派結成を目指す維新に対し、松田氏は「あくまで意見交換」との立場。維新幹部は他の野党も巻き込んだ会派結成をもくろむが、維新内では「野合」と映ることへの懸念が出ている。

 維新は8日、松野頼久代表らも同席した臨時の参院議員総会で、元気会と統一会派結成を目指す方針を決定した。片山氏は記者会見で「大きなまとまりで行動を起こすことは必要だ。小さいのがチマチマやっても仕方ない」と意義を強調し、「生活の党と山本太郎となかまたち」も含めた会派結成にも意欲を示した。

 参院会派の勢力は維新11、元気会7で、統一会派になれば18となる。これに生活が加われば21で、公明党を抜き自民党、民主党に次ぐ第三勢力に躍り出る。

 ただ、維新と元気会の温度差は大きい。片山氏は会見で「松田氏と統一会派に向け話し合いを始めることで合意した」と明言した。ところが、松田氏は記者団に「(片山氏の発言は)ものすごく前のめりだ」と指摘し、意見交換は統一会派結成を前提としていないことを強調した。今後の対応も「白紙だ」と語った。

 背景には、維新と元気会には、旧みんなの党の内紛で決別した議員が多く、再び同じ会派になることへの抵抗が一部にある。また、憲法改正や安全保障などの主要政策で隔たりが大きい生活との会派結成には「国民に野合とみられる」(維新中堅)との懸念がある。

 松田氏と5日に会談し、統一会派結成を直接打診した松野氏は8日夜、野党再編に前向きな民主党の前原誠司元外相や、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員らと会談した。出席者によると、「政策を一致させた上で大きなかたまりを作らなければならない」との認識で一致した。

 松野氏としては、元気会との統一会派結成を民主党を交えた野党再編の布石にしたいところだが、「小規模再編」さえもハードルが高い状況となっている。

http://www.asahi.com/articles/ASH685K16H68UTFK00D.html
維新と元気が参院統一会派 生活などにも参加呼びかけへ
藤原慎一2015年6月8日19時07分

 維新の党の片山虎之助参院議員会長と日本を元気にする会の松田公太代表が8日に会談し、参院で統一会派を結成することを確認した。生活の党と山本太郎となかまたちにも参加を呼びかける。実現すれば計21人に達し、予算を伴う法案を提出できるようになる。

 片山氏は松田氏と国会内で会談した後の記者会見で、「今の政界は一強多弱。大きなまとまりになって、国会で議論し、行動を起こしていくことが必要だ。小さいのがちまちまやっていても、エネルギーのロスだ」と述べ、巨大与党に対抗するために統一会派を結成する意義を述べた。維新の別の幹部は「生活とも話し合いを進めたい」と語った。

 参院で維新は11人、元気・無所属会は7人、生活は3人で、計21人。参院に予算を伴う法案を提出するためには1人の提出者と20人の賛成者が必要で、統一会派になればちょうど提出できるようになる。

6903名無しさん:2015/08/13(木) 13:36:58
>>6902

https://gunosy.com/articles/agofq
参院の統一会派に向け、協議開始で合意
更新日:2015/06/08

維新の党の片山虎之助参院議員会長は8日、国会内で記者会見し、日本を元気にする会の松田代表と会談し、参院で統一会派結成に向けて協議を始めることで合意したと発表した。 片山氏は、生活の党との統一会派についても「場合によっては検討したい」と述べた。

YOMIURI ONLINE

6904名無しさん:2015/08/13(木) 13:42:01
http://yukan-news.ameba.jp/20150610-125/
維新の党 フライングした記者を政調出入り禁止にする
2015年06月10日 16時07分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 大阪都構想をめぐる住民投票以後、新体制となった維新の党だが、幹事長の柿沢未途氏が、党代表選等について以下のツイートをした。

〈党執行役員会。9月予定の党代表選の実施規則について議論。「日本を元気にする会」との参院統一会派は片山虎之助参院会長はじめ参院メンバーに対応をお任せする事に。派遣法改正案の党の対応方針についてフライング報道があり、真っ先に書き飛ばした記者は政調出入り禁止にしたと今井政調会長から〉

 現在維新の党は、松野頼久氏が代表を務めているが、様々なことが進行中のようである。

 そして、このツイートの最後の文章についてはやや解説が必要だろう。「フライング報道」とは、「決定事項ではないにもかかわらず、『と決まった』や『の方針を固めた』といった形で記事を出す」ことである。当事者からすれば「これから方針が変わるかもしれないのに困る」「もし、関係者がこの報道を見て態度を変えたらどうする」「これまでの調整ごとを無にする気か」と言いたくなることだろう。

 過去にも企業の合併等がこうしたフライング報道により消滅することはある。しかし、メディアとしてもスクープを出したいがゆえに、他社を出し抜きフライング報道をするのだ。

 そして「出入り禁止」だが、これは「あなたの会社はもう取材させませんよ」ということを意味し、制裁の意味合いが強い。しかし、出入り禁止はむしろ好都合とする向きもある。雑誌編集者は語る。

「言うなれば、我々は彼らの敵になったというわけです。それは、彼らのライバルの味方でもある。となれば、彼らにとってよくない情報をライバルから得やすくなるわけだし、出入り禁止になったことで余計な配慮をしないで済む。よって、その取材対応がよっぽどの大物でない限りは『まっ、しょうがないか』といった判断をすることもあります」

6905名無しさん:2015/08/13(木) 14:25:14
http://diamond.jp/articles/-/72738
TOPライフ・健康佐高 信の「一人一話」死刑廃止論者で首切り反対論者  亀井静香の「弱者びいき」
佐高 信の「一人一話」
死刑廃止論者で首切り反対論者 
亀井静香の「弱者びいき」
佐高 信 [評論家] 【第22回】 2015年6月8日

「大塩平八郎にしても西郷南洲にしても、だいたいちゃんとした人物は殺されている。まともに生きながらえる奴はどこかインチキなんですよ。このままだったら、私もインチキじゃないかと思うよ」

?事務所にチェ・ゲバラの肖像を飾っている亀井静香はこう語る。このままでは死ねないということだろう。

安倍晋三が歯がゆくてしょうがない

?安倍晋三を「弟のようにかわいがってきた」という亀井は、安倍が首相になった経緯を、「安倍は、右バネでは総理になれないと思っていたら、なってしまったんです。安倍を総理にすることに一生懸命になったのは、私の子飼いの連中ばかりで、いい奴だし能力もある奴らですが、彼らには経済政策、財政政策、外交政策をきちっとやらせる力はない。だから安倍が総理になって、真空地帯ができてしまった。小泉(純一郎)政権以来、竹中平蔵のような奴らと新自由主義に乗っかった役人が取り囲んでしまった」と分析する。

?亀井はそれが歯がゆくてしょうがない。亀井にあって小泉や竹中、そして安倍に決定的に欠けているものは「弱者びいき」である。

?沖電気を解雇された田中哲朗がそれを不当として闘っている「ニュース」の1999年2月号に、亀井と田中が並んで写っている写真が載っていて驚いた。

?18年間も沖電気の門前に立って、ギターを弾きながら不当を訴えてきた田中のことが同年10月24日付の『朝日新聞』に出て、それを読んだ亀井が田中に会いたいと言ったのだという。田中の記憶に基づく11月1日昼の会見記が「ニュース」に載っている。

?亀井?ご苦労さんです。新聞で記事を見て凄いことだと思ってご足労願った。(握手、名刺を2枚くれる)。
?田中?お会いできて光栄です。今まで自民党は「自由民主党」という名前しか好きでなかった。これから亀井さんが好きになれれば良いなと思って来た。左眼が失明していて、摘出するかという状態だ。つぶったままの見苦しい状況で失礼する。
?亀井?どうしてそうなったか。
?田中?眼底出血から、網膜剥離に至った。目は見える間見れば良いし、命はある間生きれば良いと思うことにしている。
?亀井?私もこっちの眼(左眼を指す)がほとんど見えない。あなたが一人で頑張っているのを知って感銘を受けた。

?以下、興味深いやり取りが続くが省略する。それにしても、いくら感銘を受けたとはいえ、わざわざ田中を呼んで会うとは!

?こうした思いもよらない行動をとるところに、亀井らしさがあるのだろう。

6906名無しさん:2015/08/13(木) 14:25:41
>>6905

「ハトを守るタカ」の首切り反対論

?昨年の6月に和歌山に講演に行った時、帰りに新大阪駅で新幹線に乗ろうとして、バッタリ、亀井に会った。そして、東京までの2時間余りを2人で話してきたのだが、時おり通りかかる人が、「エッ」というような顔で見て行く。

?多分、亀井と私の組み合わせが意外なのだろう。それで私は、自民党、社会党、新党さきがけの、いわゆる「自社さ」政権が誕生した時、社会党と会派を組んでいた参議院議員の國弘正雄が、「政治は時に“strange bed fellow”つまり、奇妙な同衾者を生む」と言っていたのを思い出した。

?同時通訳者としても名高かった國弘らしい言葉である。

?当時、亀井は自らを「ハトを守るタカ」と称していたが、亀井は両面を持っている。

?亀井が自民党にいたころは、青嵐会の後を継ぐ国家基本問題同志会などをつくって、タカ派的言動を繰り返していた。それについては私も激しく批判したが、イラク戦争の時には、加藤紘一などと一緒にイラクへの自衛隊派遣を延長しないよう、当時の小泉首相に申し入れたりもしている。

?亀井で一番驚くのは、筋金入りの死刑廃止論者であること。廃止を推進する議員連盟の会長として、森山(真弓)法相が続けて死刑を執行した時には、「大臣はすべからく現場に出ることが大切なのだから、どうしても死刑を執行したいなら、それに立ち会え」と言ったという。

?この、至極もっともな提案には、彼女は答えられなかったとか。

?亀井は2001年秋に、ある雑誌で次のように日本の経営者を批判しているが、残念ながら経営者の質はさらに悪くなっていると言わざるを得ない。

6907名無しさん:2015/08/13(木) 14:26:11
>>6906

「たとえば日立でも東芝でも大量のリストラをするでしょう。昔から不景気の時でも経営者は歯を食いしばって従業員を解雇しないで、日立一家とか東芝一家とかいって我慢してきた。ところがいまは余剰人員を吐き出すのが構造改革だと言ってリストラする。リストラをすれば株価は上がる、そんな簡単な分析がまかり通っている」

?久保田万太郎の「何もかも昔の秋の深きかな」を引いて、“昔”を持ち上げるわけではないが、たとえばトヨタで、かつて大量の首切り(いまどきはリストラという)をやった時、社長の豊田喜一郎は自らの首も切った。

?ところが、日立でも東芝でもパナソニックでも、首切りという最も安易な再建策をあたかも自分の手柄のようにして居すわる。鉄面皮も甚だしいと言わなければならない。だから亀井に次のように詰(なじ)られるのである。

「自らニュービジネスを創設して余剰人員を吸収するといった努力をするなら話はわかるが、それもしないで簡単に従業員の首を切って政府に突き出して、失業保険などで面倒をみろというのでは、いくら理想論を言ったって大きな政府にならざるを得ないじゃないか。改革とは逆なことを民間の経営者たちは堂々と“そこのけそこのけお馬が通る”でやっている。それが企業が身軽になるアメリカ的経営であるというんですからね」

?正論だろう。しかし、いまはそれが“異論”として脇に押しやられる。亀井発言の中の“民間の経営者”で一番無責任なのが、あるいは銀行のトップかもしれない。亀井の弾劾は続く。

「日本の資本主義はもう死んでいますよ。原始時代に返っているんだ。だって金融がなくなってしまったんだから。金融のない社会というのは原始社会です。貸したり借りたりして経済が動いていなければ資本主義は成り立たない。それが『貸しません』となれば、もう物々交換の経済でしょう」

?亀井は死刑廃止論者だけに、その首切り反対論には迫力がある。

?ある時、亀井は石原慎太郎に「あなたの小説は、強者の論理で貫かれているから共感を呼ばないんだ」と言ったらしい。

6908名無しさん:2015/08/13(木) 15:08:43
http://president.jp/articles/-/15646
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00015646-president-bus_all
なぜ大阪都構想は住民投票で否決されたのか―片山虎之助(維新の党総務会長)【前編】
プレジデント 7月9日(木)14時15分配信

■制度や仕組みを選ぶのはわかりにくい

 【塩田潮】5月17日の大阪市民による住民投票で、橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問・元代表)が推し進めてきた大阪都構想が約1万票差という僅差で否決されました。

 【片山虎之助(維新の党総務会長・参議院議員会長)】私は僅差で勝つのではないかと思った。結果が出た後の橋下さんの記者会見は、爽やかで、潔い感じを与えましたね。

 【塩田】勝てなかった原因は。

 【片山】都構想のメリットがピンとこなかったのでは。人ではなく、制度、仕組みを選ぶ選挙はわかりにくい。自民党から共産党までの反維新連合軍との戦いで、共産党や公明党は足腰があり、動員力もありました。こちらも相当、動員したが、ちょっと足りなかった。

 首都圏への一極集中を打破して多極分散にするには、まず2極にする。大阪、神戸、京都、それに私の出身の岡山あたりまで入れて、大きいもう一極の圏をつくる。それに、大阪府と大阪市は区域が大きく重なって二重行政となり、その分無駄が大きい。それをなくそうという橋下さんの主張は説得力があったけど、わかってもらえないとダメですね。

 【塩田】橋下さんは記者会見で政界引退を表明しました。

 【片山】これまた爽やかすぎる。私は今年の初め、住民投票に勝つという前提で、「国政に出てもらえれば異変が起こり、政治が変わる。見渡すと、異変を起こせるのはあなたぐらいしかいない。松井一郎大阪府知事と2人で来年の参院選に出てほしい。与党でも野党でもない是々非々の『ゆ党』が増える。面白いじゃないですか」と勧めましたが、橋下さんは否定しなかった。その気があったと思いますけれども。本人は前から街頭演説でもテレビでも「負けたときは辞める」と言っていましたが、みんな勝てると思っていたから、本気で受け止めていなかった。だけど、記者会見であれだけはっきり言うと、状況がかなり変わるとか、みんなで引き出すお膳立てができなければ、なかなか難しいでしょうね。

 【塩田】橋下さんはなかなかの戦略家で、変幻自在なところがあるように見えます。

 【片山】希有の政治家である橋下さんに強い期待を持っている人は多い。私もその一人です。この前、堺屋太一さん(作家・元経済企画庁長官)と会ったとき、「もう一回、出てもらおうじゃないか。いつか本人に2人で言おうじゃないの」という話になりました。ですが、今すぐというのは、なかなかねえ。

 【塩田】片山さんは橋下市長とは、維新と旧太陽の党の合流時からの付き合いですか。

 【片山】大昔、テレビに出たときにすれ違ったりということはありました。私は小泉純一郎内閣の頃、自治相や総務相を3年やりまして、そのときも接触はあった。もともと軽妙で、トーキングはなかなかのものだと思いましたが、今のように変わるとは思いませんでした。あの人は会うたびに成長しています。大阪府知事になって、政令市の市長は知事より権限があり、知事ではできることに限界があるとわかった。大阪市長が言うことを聞かないなら、自分がなろうと思ったんです。

6909名無しさん:2015/08/13(木) 15:09:27
>>6908

■橋下市長の発言力と突破力、宣伝力は抜群

 【塩田】2014年7月に維新の党が旧維新の会と石原慎太郎元東京都知事らが率いるグループ(次世代の党を結成)に割れたとき、片山さんは石原さんと同じ旧太陽の党の出身なのに、次世代の党に行かず、橋下さんの維新のほうに残りましたね。

 【片山】もともと旧太陽の党が維新と合併するとき、私も平沼赳夫さん(次世代の党党首・元経産相)も賛成でなかったけれども、石原さんは「小さい党では意味がない。大きな勢力にならないとダメだ」と言った。確かにそうだと思いました。橋下さんのほうも消極的だったし、こっちも抵抗がありましたが、一緒になったわけです。

 2014年7月に分かれるとき、私は国会議員団の政調会長でした。政調会のみなさんに「ぜひ残ってくれ」と言われました。また4月に参議院で先行して旧結いの党と統一会派をつくった。私が会長になり、両党の計11人の議員で仲良くやってきたので、ここでばらばらになるのは辛い。ここでまた分かれて元に返るのはみんなのためにならないと思ったから、平沼さんらに断り、私は維新に残りました。

 【塩田】政治リーダーとして橋下さんのどこを評価していますか。

 【片山】今までの政治家は、リスクを伴うやや難しいことは言いませんが、言いすぎるくらいいろいろなことを言う。言ったことはやっています。発信力と突破力、発想も抜群です。それに礼儀正しい。私も石原さんも年寄りだけど、そういう老人キラー的なところもある。

 【塩田】難点は。

 【片山】敵をつくって物事を進めるところです。だから、無用な敵ができる。

 【塩田】橋下さんと松井さんのコンビはいかがですか。

 【片山】いいですね。松井さんは融通無碍、橋下さんは直情型で行け行けドンドン。上手にバランスを取っています。

 【塩田】引退表明の記者会見で、橋下さんは「僕は課題が出てきたときのワンポインリリーフ」と自ら説明していました。

 【片山】半分くらいはそう思っているかもしれませんが、完全にそう思ってもいないと見ますがね。知事としても市長としても、給与、定数のカットを始め、相当やりましたから、政治、行政に自信を持っていますよ。

 【塩田】橋下さんが引退表明を行った後、維新の党は、どこに向かいますか。

 【片山】新しい体制ができたので、固まっていくしかない。改革政党だから、それを言い続けなければならない。民主党出身の松野頼久代表は野党色を鮮明にして、野党再編を唱え、政府・与党との対決姿勢を打ち出しています。これには違う意見もありますが、私は「『政策は是々非々主義。国会運営は野党』という姿勢で行け」と公の会合でも言っています。今のところ基本はそういう線で行っています。国会運営で政府・与党が強引なことをやるなら、他の野党と組んで抵抗し、反対する。

6910名無しさん:2015/08/13(木) 15:11:21
>>6909

■松野代表が野党再編を叫ぶ理由

 【塩田】橋下さんと「安倍晋三首相との親密な関係」が注目を集めています。安倍首相が引退を表明した橋下さんを一本釣りして閣僚に起用するのでは、と予想する人もいます。

 【片山】総務大臣説も流れていますが、受けないと思いますよ。今までの流れからすると、うまく利用されることになる。釣られて行くよりも、正攻法でいったほうがいいと思います。

 維新と自民党は外交・防衛では割と似ていますが、内政は違います。社会保障政策、国と地方の関係も違うし、道州制なんかももちろん違う。こちらの主張は一院制、首相公選制だし、アベノミクスに対する評価も違います。橋下さんは規制改革が大好きですが、安倍さんは口では言うけど、自民党の体質からいっても、本当は好きではない。

 【塩田】大阪都構想の住民投票の後、江田憲司代表も辞任しました。

 【片山】辞めると思わなかったけれど、その雰囲気もちょっとありました。橋下さんに殉じると決めていたのでは……。批判もあったので、その点も含めていろいろ考え、ここは辞めたほうがいいと思ったのではないでしょうか。

 【塩田】「橋下不在」の維新の党は、今後、漂流するのでは、という懸念もあります。

 【片山】漂流はしていないけど、自民党はしたたかな大きな党だから、与党に近づくと呑み込まれてしまう恐れがある。松野代表は野党再編を主張するほうが求心力が出ると思っているようです。橋下さんのように発信力も突破力もあり、実績もあれば、人は付いてくる。実績をつくっていくかどうかが課題ですよ。お祖父さんの松野鶴平さん(元衆議院議長)、お父さんの松野頼三さん(元自民党総務会長)の血を引いていますから素質はある。代表就任後の国会での質問などを見ていますと、わかりやすい。ですが、それだけではダメで、深みや中身を付けて行く。それから、リーダーには徳も必要だと思いますね。

 【塩田】片山さんが参議院で統一会派づくりを進めているという報道がありました。

 【片山】松野さんが「松田公太さん(日本を元気にする会代表・参議院議員)にそういう話をしてもいいか」と言うから、「どうぞ」と返事をしました。「それなら松田さんに会って下さい」と言われ、会いました。「統一会派は、党が違うのだから、全部が一緒でなくていい。政策が違ってもいいし、場合によっては法案への賛否が違っていてもいい。お互いに得を取る戦略的互恵関係。統一会派の話し合いに入ろう」と私が提案したら、松田さんは賛成しました。党内の了承が要りますから、参議院議員に集まってもらい、了承を得ました。しかし、話はこれからです。

 【塩田】衆議院にも波及して、それが野党再編につながるという可能性は。

 【片山】松野さんはそれを狙っています。まず参議院でやってみようということでしょう。関係者みんなが納得するなら結構だと思っています。議会政治は数ですからね。生活の党を入れてもという意見もあります。野党をまとめて自民党に対抗しようというのは、つねに小沢さんの政治戦略です。いずれにせよ、みなさんの合意が必要ですね。

6911名無しさん:2015/08/13(木) 15:13:13
>>6910

■100人くらいの塊でないと自民党には勝てない

 【塩田】これからの維新は、民主党も含めた野党再編の道を歩むことになりますか。

 【片山】今の「一強多弱」ではダメですよ。緊張感がなくなる。場合によっては政権交代ができるということになれば、国民の選択肢が増えるし、政党同士が切磋琢磨することになります。今、野党同士、あまり仲がよくない。正直言ってそれぞれ器量の問題がありますけれども、そこをうまくまとめなければ……。

 【塩田】「一強多弱」を打破するために、今後、政治家はどう動くべきですか。

 【片山】野党がまとまらなければ。自民党は対応に弾力性があり、中で侃々諤々の議論をやるけれども、決まったらみんながそれに従う、我慢するという文化がありますが、民主党にはそれがない。維新は多数決で決めることにしているのでそれはあるけど、いつまで守れるか。

 野党側がまとまらないと、小選挙区では勝てません。松野代表が唱えているのは選挙対策です。 100人くらいの塊にならないと、衆議院の小選挙区や参議院の府県選挙区では自民党に勝てない。その塊をどうやってつくっていくか。自民党は野党を分断したい、分割して統治せよというのが大方針です。植民地経営みたいなことを考えて、今、維新が標的にされているんです。

 【塩田】維新と民主党は、路線の違いや労働組合との関係など、高い壁があります。

 【片山】橋下さんや松井さんは労働組合と戦っていますから、それはあります。簡単に言うと、自治労や日教組ですよ。そこが難しいところで、労使をどうやって越えるかですね。

 私は旧自治省(現総務省)出身で、官公労相手に公務員関係の仕事もやってきたから、彼らのいいところと悪いところがわかりますが、既得権に浸かっているという観点では、やはり一種の既得権益者ですね。それをどこまで壊せるか。

 【塩田】自民党に対抗する大きな塊を生み出すために、片山さん自身はどういう役割を。

 【片山】野党再編といっても、上からでは無理で、まず実績を積み上げる。政策連携からやるのがいい。私は政調会長のとき、野党の政調会長会議で議員立法の共同提案とか閣法(内閣提出の法案)の共同修正など、実績を上げていきました。ですが、各党みんな思惑があるから、なかなかまとまらない。それから、人間的な信頼関係がないとうまくいきません。あの人が言うなら信用しようというところが少ないから、すぐにひっくり返ります。徳がなければ。

----------
片山虎之助(かたやま・とらのすけ)
参議院議員・維新の党総務会長兼参議院議員会長
1935年8月、岡山県笠岡市生まれ(現在、79歳)。岡山県立岡山朝日高校、東京大学法学部卒。58年に自治庁(現総務省)に入庁。静岡県総務部長、岡山県副知事、自治省大臣官房審議官などを経て消防庁次長で退官。89年の参院選に岡山県選挙区から出馬し、初当選。以後、当選4回(現在は比例区)。自治相兼郵政相兼総務庁長官、総務相を務めた後、参議院自民党幹事長となるが、2007年の参院選で落選。10年に自民党を離党して「たちあがれ日本」に入党し、参院選で返り咲く。太陽の党の結成を経て日本維新の会に合流。分党後も維新の党に参加し、重鎮として存在感を示している。日本消防協会会長も務めた。著書は『共存共栄の思想』『私の地域創造論』など。名前の虎之助について、「子供の頃は、呼ばれるとみんな笑うから嫌だったが、選挙のときは覚えてもらえる」と笑いながら語る。
----------

ノンフィクション作家 塩田潮=文 尾崎三朗=撮影

6912名無しさん:2015/08/13(木) 15:14:17
>>6911

http://president.jp/articles/-/15648
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00015648-president-bus_all
安保法制法案が今国会で通らないと考える理由―片山虎之助(維新の党総務会長)【後編】
プレジデント 7月9日(木)14時45分配信

■東京への意思決定権限集中と地方の衰退

 【塩田潮】片山さんはもともと大学卒業後、なぜ自治庁(自治省の前身)に。

 【片山(維新の党総務会長・参議院議員会長)】役人は嫌ではなかった。キャリアの役人はみんな優秀で、複雑な日本の仕組みを実質的に動かしていると思っていましたから、役人になってもいいなと、選択肢の中にありました。大学で就職シーズンになると、各省庁から採用のために説明にきますが、自治庁は、入れば何年で県庁の課長になって、若いときから思い切って仕事ができるとか、うまいことを言う(笑)。それに引っかかって自治省に入りました。

 【塩田】実際に中央省庁に入って、日本の官僚組織について、どう実感しましたか。

 【片山】優秀ですよ。だけど、少し思い上がっているところがあります。権力の中にいるから、情報もありますけれども、生きた情報がないね。政治家と違って、選挙はない。庶民とは距離があります。役人になってみて、本当に日本を動かしているのは政治家とわかりました。役人も動かしていますが、動かし方が違います。

 自治省は旧内務省の主流という強い誇りがあります。戦前、内務省は地方を牛耳っていました。戦後は地方にカネを配ってきました。地方財政は実際は国の財政より大きいんですよ。国は予算のうち、実際に使うカネは35%くらいですが、地方は国から流れてくる補助金や地方交付税も含めて予算の65%も使っています。今、国民生活や地方経済に流れている公のカネは、地方分がずっと多い。一般の人はそれがわからないけど、橋下徹さんは地方自治から入ったから、そこがわかっています。

 【塩田】国と地方の関係については、地方分権や地域主権を唱える声があります。最近は人口減社会の到来で地方消滅論まで出ています。地方の活性化には何が必要ですか。

 【片山】中央政府の力を弱くして、カネも地方中心にする。それには、現在の47都道府県では、一つ一つの府県が小さすぎます。11くらいのブロックの道州にする。地方の衰退は、東京に意思決定権限が集中しているからです。権限が集中しているから、人もカネもモノも情報も集まり、より強くなり肥大化します。このままでは地方は衰退してしまう。大阪なんか元に比べると衰退しています。昔は東京の半分くらいの力があると言ったけど、今は4分の1くらいでしょう。ただ、道州制はメリットがまだ国民にわからない。メリットをきちんと提示しなければ……。

 【塩田】自治官僚の後、なぜ政治家に。

 【片山】県庁や中央省庁で課長や部長をやり、岡山県の副知事をやっていましたから、知事選に出ろという話になりました。そのつもりでしたが、その前にちょっと参議院議員になって待機してくれと言われまして参議院議員になった。竹下派にというのが、岡山県選出の私の前任議員の木村睦男さん(元参議院議長)の願いでしたから、私も竹下派に入りました。

 【塩田】2007年の参院選で落選しましたね。

 【片山】第1次安倍内閣のとき、参議院自民党幹事長として参院選の指揮を執りましたが、惨敗した。私自身も例の「姫の虎退治」(岡山選挙区で民主党の姫井由美子候補に敗れて落選)でやられました。あのときは竹下派の候補は選挙区で全員、落選したんです。

 もちろんもう一回国会にと思いました。次の参院選では、岡山県選挙区に別の候補がいましたから、比例区に回りました。ところが、年齢制限に引っかかった。特例でということに一度決まりましたが、いろいろ邪魔が入ってうまくいかない。このままでは時間切れで立候補できなくなると思い、自民党に離党届を出しました。「たちあがれ日本」の平沼赳夫さんや与謝野馨さん(元財務相)の勧めもいただき、告示の直前にたちあがれの公認で出馬しました。それでうまく当選できました。

6913名無しさん:2015/08/13(木) 15:18:58
>>6912

■本当のことを言わなければ国民はわからない

 【塩田】2度目の安倍晋三首相の政権運営、リーダーシップをどう見ていますか。

 【片山】かつて一緒にやりましたので、私は安倍さんは嫌いではありません。私が参議院自民党の国対委員長のときに安倍さんは国対副委員長で参議院の担当でした。担当の安倍さんと林幹雄さん(現衆議院議運委員長)が毎朝、参議院の国対の会合に報告にくる。私は「説明が悪い。語尾不明、はっきり言え」と、しょっちゅう2人を叱っていたんです。安倍さんは「はい」って、返事して……。まさかその人が総理大臣になるとは思いませんでしたから(笑)。安倍さんの評価は色々ありますが、友だちやファンは多いですね。人柄のよさ、それに一種の見えない徳があるのでしょう。

 2度目の政権で、よくやっていると思いますよ。ですが、私は予算委員会で「急がば回れだ。もっと丁寧に時間をかけてやる方がよい」と言っています。ばたつきますね。やはり日本の安全保障や憲法改正には強い思い入れがあるからでしょう。

 【塩田】片山さんは集団的自衛権問題や憲法改正について、どうお考えですか。

 【片山】憲法改正はやるべきだと言っています。維新はそうですよ。集団的自衛権も限定的に容認しています。ただ、憲法を変えずに解釈の変更でやるのでは、自ずから限度があります。私どもはもう少し抑制的、限定的に考えるべきだと思っています。

 安倍さんの答弁を聞いていると、集団的自衛権を何に使うのか、よくわからない。「ホルムズ海峡での機雷掃海だけ」みたいな答弁をしていましたが、もっと本当のことを言わなければと思います。「自衛隊のリスクは増えません」と言っていますが、誰が考えても、リスクは増えるに決まっています。「リスクは増えるけど、できるだけ増やさないようにします。ここまでは自衛隊のみなさんを危険にさらすけど、こういう措置を取ります。それをわかってください。それをやらなければ、日本の安全は守れないし、アメリカも本気で守ってくれない」と本当のことを言うべきだと思いますよ。本当のことを言わなければ、国民はわかりません。だから、6割も7割も反対に近い人がいるんです。

 集団的自衛権を認める根拠は自衛権を認めた1959年の砂川事件最高裁判決というのも、わかりにくい話ですね。「憲法改正でやるけど、それには時間も手間もかかるから、とりあえずは解釈でやらせてもらう。ここまではやります、ここまでやりません、状況が変わったときはこうします」と本当のことをはっきりと言ったらよいのではないでしょうか。

 アメリカで約束してきたからと言っても、安保法制法案が今国会で通る保証はありません。無理して強行採決なんかしたら、選挙で負けます。強行採決はできないのでは、と考えますが、そうすると、この国会では通りませんね。

 【塩田】維新は今国会でこの問題にどう対応しますか。

 【片山】松野頼久代表は「過去にPKO法案でも三つの国会をまたいだ。だから、急いでこの国会で法案を上げなくてもいい」と言っていますよ。私は今のままでは法案は簡単に通らないと思うし、強行で通したら不協和音が起こって、大騒動になると思いますよ。だから、急がば回れなんですよ。近道を行こうと思うと、かえって遠回りになります。

6914名無しさん:2015/08/13(木) 15:19:38
>>6913

■国民の同意があるなら道州制をやればいい

 【塩田】長い政治家人生で一番、尊敬している政治家は誰ですか。

 【片山】私は竹下登元首相です。この人は我慢強く、人を立てる。それから徳がありました。知らない人でも、私らの後援者を連れていくと、丁寧に付き合っていただいた。本当に誠実な人だと思いました。だから、人が集まってくる。能力はそんなに抜群だったとは思いませんでしたけれど。

 【塩田】政治家として達成したい目標、残りの政治家人生でこれだけはやっておきたいと考える仕事は何ですか。

 【片山】自治省出身ですから、やはり地方分権、地方活性化ですね。地方が元気にならないと、この国自体が元気にならない。そこは橋下さん、石原慎太郎さんとも共通しています。私は森喜朗内閣と小泉純一郎内閣で2000年から03年まで、3省庁合併前の最後の自治相兼郵政相兼総務庁長官と初代の総務相をやりましたが、そのとき、お二人はすでに知事でした。言うことを聞かない知事でしたが(笑)。

 それから、維新にいて、若い人々らとこれだけ付き合ってきましから、今の維新の人たちが将来しっかりと役割を果たして行けるように、私なりに考えたい。役人、議員を通して、地方自治の充実・発展、地方活性化をライフワークのつもりでやってきましたから、これも仕上げたいですね。地方創生も、地方にもっと権限や財源を与えれば大部分は解決する。それが根っこの問題です。また、道州制に国民の同意が得られるなら、やったらいいと思います。

----------
片山虎之助(かたやま・とらのすけ)
参議院議員・維新の党総務会長兼参議院議員会長
1935年8月、岡山県笠岡市生まれ(現在、79歳)。岡山県立岡山朝日高校、東京大学法学部卒。58年に自治庁(現総務省)に入庁。静岡県総務部長、岡山県副知事、自治省大臣官房審議官などを経て消防庁次長で退官。89年の参院選に岡山県選挙区から出馬し、初当選。以後、当選4回(現在は比例区)。自治相兼郵政相兼総務庁長官、総務相を務めた後、参議院自民党幹事長となるが、2007年の参院選で落選。10年に自民党を離党して「たちあがれ日本」に入党し、参院選で返り咲く。太陽の党の結成を経て日本維新の会に合流。分党後も維新の党に参加し、重鎮として存在感を示している。日本消防協会会長も務めた。著書は『共存共栄の思想』『私の地域創造論』など。名前の虎之助について、「子供の頃は、呼ばれるとみんな笑うから嫌だったが、選挙のときは覚えてもらえる」と笑いながら語る。
----------

ノンフィクション作家 塩田潮=文 尾崎三朗=撮影

6915チバQ:2015/08/13(木) 22:41:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000095-jij-pol
維新代表選、駆け引き激化=大阪系と元民主系、路線対立絡み
時事通信 8月13日(木)17時9分配信

 11月1日に行われる維新の党の代表選に向け、松野頼久代表を推す元民主党系と、対抗馬擁立を模索する、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」の駆け引きが活発化してきた。
 現在約8000人の一般党員にも国会議員51人と同等に1票が与えられるため、党員票争奪が勝敗の鍵を握る。選挙結果が党の路線を左右するのは確実で、主導権争いは熱を帯びそうだ。
 「支持を広げるため、党員の勧誘をしていこう」。維新顧問の松井一郎大阪府知事は8日、大阪市で開いた地域政党「大阪維新の会」の会合で、気勢を上げた。代表選には首長や地方議員も立候補できるため、大阪系の候補として松井氏自身の名前も挙がっている。
 代表選は昨年9月の維新結党後初めて。大阪都構想の住民投票否決に伴う江田憲司前代表の引責辞任を受け、松野氏は5月に代表に就いたばかりのため、出馬は当然視されており、選挙戦の軸になる見通し。本人は正式に態度表明してはいないが、松野氏支持の議員は今月末の党員登録を控え、「地元以外の県でも声を掛けている」と懸命に票固めを進めている。
 松野氏が野党共闘を重視して民主党との連携に前向きなのに対し、大阪系は安倍政権との協調を視野に入れ、松野執行部に不満を募らせている。「維新は大阪発祥」との自負から、今回の代表選を通じ、大阪系が党運営の主導権を握ることを狙う。松井氏は「国会議員だけに任せない政党を維持するためにも地方政治家がしっかり力をつけたい」と強調する。

6916名無しさん:2015/08/14(金) 14:35:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000001-mai-pol
<安保法案>元気・改革と修正協議へ…自民・公明
毎日新聞 8月14日(金)7時30分配信

 自民、公明両党は、日本を元気にする会、新党改革と安全保障関連法案の修正協議に入る方針を固めた。法案への国民の理解が広がらない中、参院で一部の野党の協力を取り付け、採決に向けた環境を整える構え。自衛隊を海外派遣する際の国会承認規定をより厳格にするかどうかが焦点になりそうだ。【横田愛、福岡静哉】

 ◇参院採決の環境整備

 元気、改革は既に与党幹部と接触を重ねている。国会承認について政府案が緊急時などに例外として事後承認を認めているのに対し、両党は「すべて事前承認にすべきだ」と主張。お盆明けから与党と正式に修正協議に入る。

 安倍晋三首相は「今までもいろいろな法律で修正したことはある」(7月21日の民放番組)と修正協議に柔軟な姿勢を示している。公明党幹部も「今のまま参院で審議を続けても国民の理解は進まない。衆院審議のときよりも、修正協議に応じる気持ちは強くなっている」と語る。国会の関与を強める修正なら国民の支持を得やすいという計算もあるようだ。

 元気、改革の参院会派は計9人に過ぎない。それでも与党が重用するのは世論にらみの側面が多分にある。ただ、参院で法案を修正すれば衆院での再議決が必要。元気と改革は衆院に議席がないため、結局また、与党だけで採決を強行する展開になりかねない。そこで与党側は、衆院で修正協議した維新の党と参院で協議を再開しようとしている。

 維新も、与党との協議は「対案路線」をアピールする好機ととらえている。同党は、集団的自衛権が行使可能な事態を政府案の「存立危機事態」より厳しく規定した法案を18日にも参院に提出する方針。同党幹部は「支持率低下で首相は弱気になっている」と述べ、衆院段階よりも政府・与党に譲歩を迫る条件はそろっているとの見方を示す。

 一方で維新は、野党再編を見据えて民主党と協議を開始。武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案など3法案については民主との共同提出を探っている。両にらみで存在感を高める戦術だが、民主内には維新の対応に不信感も出ている。

6917名無しさん:2015/08/14(金) 14:43:58
>>6916

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000514-san-pol
暗躍した「野党清和会」参院選挙制度改革で首相に助け船 次は安保法制で共闘か
産経新聞 8月13日(木)10時0分配信

 参院の「一票の格差」是正に向けた改正公職選挙法は、4県2合区を含む「10増10減」で決着した。自民党は合区に反発する党内の調整に難航し、業を煮やした連立与党の公明党と決裂。間隙を縫う形で、安倍晋三首相に近い元自民党の野党議員らが首相に接触するなどして外堀を埋め、自民党に案を丸のみさせた。首相とその20年来の“朋友”によるこの新たな枠組みは、今国会最大の焦点である安全保障関連法案の参院審議にも影響する可能性がある。

 改正公職選挙法は先月28日の衆院本会議で、来年夏の参院選まで約1年となるギリギリのタイミングで成立した。この直前、参院平和安全法制特別委員会の休憩中に本会議へ向かう首相は、国会内で新党改革の荒井広幸代表と出くわすと、左手をあげて無言で笑顔を向けた。

 荒井氏は、平成5年7月の衆院選で初当選した首相の同期。かつて安倍首相と同じ自民党の「清和政策研究会」(清和会、現細田派)に所属し、離党後も良好な関係にある。その荒井氏が、今回の参院選挙制度改革で黒子役を買って出た。

 5月下旬、参院の選挙制度改革をめぐり、参院自民党執行部は都道府県単位の選挙区制度維持を主張し、合区導入に前向きな他党と対立。荒井氏は議論の停滞を懸念し、自民党案の「6増6減」に4県2合区を加えた独自の「10増10減」案を各党に伝えた。

 この間、荒井氏は5月28日と6月2日に首相と食事をともにした。「早く参院選挙制度改革をやらないと国民の信用が得られない」と進言する荒井氏にうなずく首相。荒井氏は産経新聞の取材に「首相とはいつも、あうんの呼吸だ」と語った。

 荒井氏が最初に共闘相手に見据えたのは、第1次安倍政権で首相秘書官を務めた日本を元気にする会の井上義行参院国対委員長だ。5月下旬に水面下で案を伝え「首相を守る」との認識で一致した。井上氏は、首相に火の粉がかからないよう、首相に10増10減についての賛否をあえて尋ねず、しばしば、電話で進捗状況だけを伝えた。

 荒井氏は、6月初旬には、参院経済産業委員会で隣に座った次世代の党の中野正志参院国対委員長とも共闘を確認した。次に3人が目を付けたのが、維新の党だ。衆参で影響力を持っているほか、民主党との野党分断につながるとの思惑もあった。

6918名無しさん:2015/08/14(金) 14:44:07
>>6917

 窓口となったのは、森喜朗元首相の秘書経験もある柴田巧参院国対委員長。この4人の参院国対委員長には、「清和会」という共通項がある。荒井、中野両氏は自民党清和会の衆院議員出身。清和会は井上氏が仕えた安倍首相、柴田氏が仕えた森元首相の出身派閥だ。4人で集まると「みんな清和会だね」と笑い合い、他党からは「10増10減は清和会案じゃないか」との声もあがった。

 4人は当初、自民党への説明として同じポストということで額賀派の吉田博美参院国対委員長と交渉した。しかし、吉田氏は「選挙制度は私じゃない」と語り、清和会所属の岩城光英参院副会長が窓口となったことも、事態の進展を加速させたようだ。

 最後の仕上げは、かたくなだった参院自民党執行部の取り込みだが、そもそも、10増10減案に盛り込まれた4県の2合区は、来夏の参院選で自民党現職が競合しないという点で、「自民党が飲める案」(維新幹部)だった。

 4人は自民党に案をのませる時期も図った。4党は6月8日に10増10減案で合意したが、この時は大胆な合区にこだわる公明党と自民党の決裂が決定的になったタイミング。「落としどころを用意したうえで、合意もタイミングを計ったものだった」(元気会幹部)という。

 流れが決定的になったのは、6月17日の党首討論だ。自民党の溝手顕正参院議員会長は直前に4党幹部と会談し、「党首討論で、首相から公選法についてなんらかの発言がある」とつぶやいた。溝手氏は前日に首相と面会し、4党案を検討するよう指示を受けたとみられる。

 つぶやきを聞いた幹部は「自民党は案を丸のみする」と確信した。実際、首相は党首討論で、維新の松野頼久代表の質問に対し、10増10減案を「傾聴に値する」と評価してみせた。荒井氏らの作戦が結実した瞬間だった。

 現行制度のまま来夏の参院選に突入すれば、自民党は無責任のそしりをまぬがれず、自民党トップの首相が追い込まれる場面も想像できた。「野党清和会」のチームワークが首相の助け船になったともいえる一方で、「首相や衆院の自民党幹部が案を用意し、荒井氏らを使って参院自民党をねじ伏せたのでは」(民主党幹部)との憶測も絶えない。

 さらに4党幹部のひとりは「安保法案でも、この枠組みを使い、強行採決にならない形を作りたい」とも語る。山椒は小粒でもぴりりと辛い-。一強多弱といわれるなか、参院は、少数政党こそ、要注目かもしれない。(政治部 沢田大典)

6919チバQ:2015/08/14(金) 17:02:36
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150814/plt1508141550001-n1.htm
「次世代の党」次期党首に中山恭子氏に待望論 松沢成文氏との選挙戦浮上も2015.08.14
Tweet


次世代の党の新党首として、中山恭子氏(写真)や松沢成文氏の名が浮上している【拡大】

 次世代の党の党首選(28日告示、9月7日投開票)が、面白くなってきた。平沼赳夫党首が不出馬を表明したことで、選挙戦になる可能性が浮上しているからだ。かつて拉致問題担当相を務めた中山恭子参院会長と、前神奈川県知事である松沢成文幹事長が候補として取り沙汰されているが、党再生のかじ取り役にふさわしいのは誰か。

 「(衆院選での大敗に)党首として責任を感じる」「党としての在り方を新党首は強くアピールしていただきたい」

 平沼氏は10日の記者会見でこう表明した。

 確かに、次世代の党は昨年末の衆院選で大きく失速した。当時の山田宏幹事長、中田宏国対委員長ら党幹部が軒並み落選し、立候補者48人のうち当選者は平沼氏と園田博之顧問の2人にとどまった。園田氏は通常国会後に自民党に復党する見通しで、党は衆参合わせてわずか7人となる。

 新党首にとっては、来年の参院選を見据えた党勢回復が喫緊の課題となるが、中山、松沢両氏はそれぞれ高い知名度を誇り、党内の期待は大きい。参院議員の任期も2019年まであり、来年の参院選の応援に専念できるという利点もある。

 ただ、現時点でより有望視されているのは中山氏のようだ。

 党関係者によると、中山氏は「憲法改正に向けて、安倍晋三首相を援護射撃することが次世代の党の役割だ。自民党内に、安倍首相と本当に心を1つにしている国会議員は3分の1しかいない」と周辺に語っており、「保守層へのアピール度が高く、党の顔にふさわしい」(前衆院議員)との見方が根強い。

 党首選では、国会議員は1人1票を持ち、支部長と党員の票は、それぞれ国会議員の合計票数の半分(今回は4票)に換算される。ただ、党内対立を懸念して候補者の一本化を模索する動きもあり、選挙戦が行われない可能性もある。

 政治評論家の小林吉弥氏は「無投票で中山氏に決まる可能性が高いだろう。現在、他党に女性党首はおらず、差別化にもつながる。ただし、誰が党首になったとしても、党の危機を乗り切ることは容易ではない」と分析している。

6920名無しさん:2015/08/16(日) 19:45:48
http://blogos.com/article/124592/
橋下徹2015年07月25日 11:01
大阪会議を潰しているのは自民公明、反維新。大阪会議は大阪都構想の対案だとなぜ認めない? - 7月25日(土)のツイート

大阪会議は思った通り失敗した。大阪都構想の住民投票のプロセスにおいて、大阪会議なるものは全く機能しないことを繰り返し説明したがその通りになった。こんなこと少し組織をマネジメントしたことがある者なら分かることだが、自民党民主党公明党の地方議員たちでは分からないんだろう。

大阪会議なるものが機能すると本気で思っている地方議員では、大阪の再生は絶対にできない。大阪の再生で最も重要なことは、大阪再生の計画を作り、実行する組織をマネジメントすることだ。まさに行政組織のマネジメント。今の大阪の自民党民主党公明党の地方議員では行政組織マネジメントなどできない

まず大阪会議の事務局体制に問題がある。僕は大阪会議を回すには、その事務局をしっかり作ることが重要だとして府市共同設置の府市連携局を提案した。組織で重要な要素は、責任の所在と指揮命令系統。ところが、自民党公明党は全くそのことを理解せず、僕の提案を否決。

大阪府、大阪市、堺市のそれぞれの局で調整すれば良いと。もうこの段階で論理矛盾。大阪府、大阪市、堺市の事務局で調整できるのであれば、そもそも大阪会議など不要。事務局で調整がつくなら大阪会議は巷によくある政治家のセレモニーの場になるだけ。

会議を回すには事務局をどう作るか、組織体制をどう作るかが一番重要なポイントであることを、大阪の自民公明は全く理解していなかった。この組織論から、大阪都構想は生まれた。大阪会議なるものは絶対に機能しないので、それなら大阪府庁と大阪市役所を一から造り直そうと。

そして大阪の自民党公明党は、大阪会議の準備会合なるものも否定した。事務局で調整ができると。全く組織マネジメントを分かっていない。というよりも、これまでの地方地の政治は、全て事務方任せだったのだろう。今回の大阪会議での調整事項は事務方の調整範囲を超えている。

これまでのシャンシャンでやっていた大阪府議会や大阪市議会とは全く異なる。政治家自らがイニシアティブをとらなければ大阪会議など進まない。ところが大阪の自民公明はその意識は全くなく、全て事務方に丸投げ。

大阪会議が首長と議員の合同会議である以上、その準備会合は、首長と議長でやるしかない。たとえ大阪市長、大阪府知事、大阪市議会議長、大阪府議会議長、堺市議会議長が維新の会であっても、そのメンバーでやるしかない。維新の会がそれぞれのポストに就いているのは民主的なプロセスで選ばれたからだ

ところが大阪の自民党公明党は、準備会合も蹴った。堺市長以外は全て維新の会だからだ。そして事務方で調整ができると。呆れるね。こんな自民党公明党なら、大阪再生のために行政組織をマネジメントすることは絶対に不可能。地方議会の慣例は世の中の非常識。議長の権威・権限についてが最たるものだ

6921名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:08
>>6920

地方議会では議長職に多くの議員が就くように、慣例で一年の任期にしている。法律上は首長と同じ4年なのに。そして儀礼的なポストになっているので議長に権限が与えられていない。これはおかしい。本来は二元代表制の法理念の下、首長のカウンターパートは議長。しかし今の議長は非常に儀礼的なポスト

議長は、議会の長だ。議会を対外的に代表するポスト。本来はそれだけ重いポスト。ゆえに大阪会議の準備会合も首長、議長でやるしかない。それがどの政党の人間かは関係ない。そのポストに選ばれた以上、その人間がやるしかない。大阪の自民党公明党は、準備的な話を、「代表者会議」でやろうとしている

この代表者会議なるものは、地方議会を円滑に進めるための議会内の「内部組織」。首長と議会の合同会議である大阪会議の準備的な話を、地方議会の内部組織ができるはずもない。今回の大阪会議は、大阪の自民党公明党の勉強不足が露呈した形だ。

さらに何と言ってもこの大阪会議で何を議論するのか、共通の認識が全くないことが大問題。抽象的に大阪の共通課題を議論すると言うのは簡単だ。ではその共通課題とは何なのか。ここを明確に定めないと会議など進行しない。アジェンダの設定だ。

さらに重要なことはアジェンダの中身ではなく、アジェンダ設定のプロセスだ。アジェンダの中身についても30人も集まれば色んな考えがある。ゆえに意見の相違が生じたときにどう決めるか。ここが定まっていないと会議など進まない。今の大阪会議はこの定め方の手続きがない。

大阪都構想においては、バカなメディアが役所の仕組みの話ではなく大阪の未来像を示せと言っていたが、全てそれは完成している。大阪の成長戦略、観光戦略、都市魅力戦略、子育て戦略・・・・・・さらに二重行政の課題。アジェンダは全て設定していた。

そしてそのアジェンダを実行する組織として必要なのが大阪都構想だ。それに対して、大阪都構想反対派は大阪会議なるもので対応できると言い続けてきた。ではこの大阪会議で何をやるのか。自民党公明党は大阪の成長戦略を議論するという。そんなものは既にある。

今大阪で足りないものは、アジェンダを実行する組織だ。大阪の自民党や公明党は大阪都構想ではなくても大阪会議でできると言ったのだから、しっかりとやってもらいたい。ところが、自民党も公明党も大阪会議は大阪都構想の対案ではないと言いだした。もう無茶苦茶だ。

こんな状況が大阪では何十年も続いて、大阪全体の意思決定ができなかった。これこそが大阪低迷の一番の原因。大阪会議では何を議論するかも決められない。維新も反維新もそれぞれが過半数を持っていないのが今の大阪会議。議論するテーマも決められないのが大阪会議。

大阪府、大阪市、堺市が集まれば利害が対立することに意思決定などできない。統一的な行政執行もできない。この点を捉えて組織を再編しようとしたのが大阪都構想。さてさてこの大阪会議で、何をどうするんだろう。維新と反維新で議論するテーマが折り合いがつかなければ、延々それを議論することになる

皆、大阪を良くしたいという思いだ。ただし良くしたいやり方については色々な考えがある。どれが絶対的に正しい、間違っているというわけではない。そんな中で組織的に決定をしなければならない。大阪にはそれを決定できる仕組みがなかったので、決定できる役所に造り直したのが大阪都構想。

大阪の景気低迷の原因究明など、議員と首長が集まってもできるはずがない。公選職にそんな知識も能力もない。ところが大阪府議会の自民党は大阪会議で研究をやるという。公明党は成長戦略だという。維新は二重行政の解消や、これまで大阪府、大阪市でまとまらなかった問題を議論するという。

6922名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:27
>>6921

そして大阪会議ではそれを決定する仕組みがない。大阪会議は大阪都構想の対案だと報じ続けてきたメディアや自称識者はしっかりと検証しろよな。

先日の都構想の住民投票の結果を的確に把握するのが政治家の使命だ。大阪都構想は否決された。しかしほぼ同数の賛成票があった。素直に理解すれば、今の大阪府、大阪市の枠組みを残したまま、大阪会議によって大阪都構想で実現しようとした改革を進めよ、ということだ。

大阪会議で議論する中身は、まずは大阪都構想で解決しようとしていたテーマであるはずだ。仕組みは大阪会議。中身は大阪都構想で実現しようとしていた中身。これが都構想住民投票で示された市民の意思と把握すべき。ところが自民党公明党は、都構想賛成者の意思を完全に無視。

自民党公明党は大阪会議で大阪景気低迷の原因究明をするという。また既に存在し、大阪会議がなくてもまとまる成長戦略の議論をすると言う。もっと住民投票の民意に謙虚になれ。こちらは住民投票の結果を受けていったん大阪都構想の仕組みを降ろして自民公明の大阪会議に乗っかる判断をした。

そうであれば自民公明も、住民投票の賛成票の状況を受けて、大阪会議でまず議論するテーマは、二重行政の解消や、これまで大阪府大阪市で解決できなかった鉄道路線の優先順位づけ、広域事業の費用負担の在り方にすべきた。大阪会議は時間に限りがある。議論の優先順位付けが重要だ。

都構想の住民投票の結果からすれば、仕組みは反維新の大阪会議。議論の中身は維新が主張する二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけ、広域行政の費用負担の在り方にすべき。自民党公明党も住民投票の結果にもっと謙虚になれ。

自民党公明党は二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけや費用負担の在り方から逃げようとしている。なぜなら大阪会議でまとまらないことは皆分かっているからだ。これで大阪会議が機能しないことがばれてしまう。だから大阪会議などやらなくてもまとまるテーマにすることに必死になっている。

大阪会議で本来やらなければならない二重行政の解消や鉄道路線の優先順位づけ、その他費用負担の在り方などの議論が大阪会議から外されそうになったので、昨日は慌てて、規約に大阪会議は大阪都構想の対案であることを明記せよを迫った。この明記がなければ大阪会議は意味のないサロンになるだけ。

大阪会議は大阪都構想に代わるものとの位置づけがあってはじめて、大阪会議で議論すべきこと、役割がはっきりする。大阪都構想の対案であるとの明記がなければ、大阪自民が言うように、大阪の景気低迷の原因究明をするなど、こんな馬鹿げたことが議論の対象になる。組織を動かすには規約が最重要だ。

大阪会議を進めるのはたった一つの簡単なことを自民公明がはっきりさせること。これだけでいい。大阪会議は大阪都構想の対案であることを認めること。自民公明とはこれさえ認めない。大阪会議は大阪都構想の対案ではないと言い続ける。だから僕はそれはおかしいと言っているだけ。

6923名無しさん:2015/08/16(日) 19:46:44
>>6922

大阪都構想のこれまでの議論の中で、自民公明民主は、大阪都構想の対案、大阪都構想に代わるものとして大阪会議を主張し続けてきた。大阪会議があるから大阪都構想は不要だ。大阪都構想で解決しようとしていることは大阪会議で解決できると。だからそれをはっきり認めよと言っているだけ。

大阪会議を潰しているのは自民公明、反維新。大阪会議は大阪都構想の対案だとなぜ認めない?また規約に前日まで異議はなかった・・・っていつの時代の政治だ?こんな大切なことは、本会議で議論するもの。そしてそもそも大阪会議をしっかりと支える事務局は存在しない。それを否決したのは自民公明だ。

自民公明は事務方に調整をさせる旧来型の地方政治の認識を根本的に改めるべきだ。自ら調整するか議論で解決せよ。今の大阪会議には事務局は存在しない。僕が提案した府市共同設置の府市連携局を否定したのは自民公明だ。大阪会議の事務局は議会事務局で良いんじゃないかと考えている。

30人の委員のうち、首長は3人だけ。そしておかしいのは首長も30人の中で一票しかないこと。二元代表というのは、首長と議会が二元代表だ。首長と個別の議員が二元代表ではない。にもかかわらず大阪会議では議員が27票。首長は3票だ。この状況からすれば事務局は議会事務局だろう。

繰り返すが大阪会議を進めるのは、大阪会議が大阪都構想が否決された後に代わるもの、大阪都構想の対案だと自民公明、反維新がはっきりと認めること。これまで自分たちが言い続けてきたことを認めるだけのこと。なぜそれをしないのか。それは大阪会議が大阪問題を解決する責任を負うからだ。

自民公明反維新も、大阪会議が大阪問題を解決することができないことは皆知っている。研究所の統合一つとっても大阪府議会は賛成。大阪市議会は否決。だから大阪問題は大阪会議で取り上げたくない。とりあえず会議だけ進めたい。だから景気低迷の原因究明を大阪会議でやるだと。これこそ税金の無駄。

6924名無しさん:2015/08/16(日) 19:50:59
>>6923

維新の党が迷走しているな。原因の一つは僕の存在だろうね。まあこれを横に置いといて、今の維新の党には強いこだわり、信念が感じられない。もうイデオロギーの対立の時代は終わったから現実的な政策としては与野党だいたい重なってくる。これだけ財政が苦しいからバラマキはできない。

そうなってくると政党を支持する大きな根拠は、与党になったときに言ったことをやってくれるか、そこに尽きる。1億2000万人の人を政策で完全に引き付けるのは無理。だいたい有権者だって、政党が掲げている政策に100%賛成なんてあり得ない。

その時々の情勢が国民の関心も変わってくる。ある政策は不評でも、ある政策は支持を受けるというのが今の政党の状況だ。だからこそ政党は、言ったことはやる、というその姿勢にこだわらなければならない。そこさえしっかりしていれば、ある政策では反対の有権者も、必要な時に支持してくれる。

今、維新の党に、与党になったらやってくれるという信頼があるか。残念だが弱いだろう。その原因は単純。支持率を気にしていると感じるから。有権者は賢明だ。支持率を気にしているかどうかはすぐに肌で感じる。そして強い信念を感じない。

だいたい、自ら知事は3期までと断言し、それ以上やり続けるのは政治の腐敗を招くとして条例まで制定しながら、4期目の立候補をした上田埼玉県知事を応援するのか。維新の党のこだわりのなさがここで露呈した。有権者はこういうことを敏感に率直に感じ取る。

安保法制でも安倍政権は支持率が落ちること、批判を覚悟で、これまで言い続けてきたことをやっている。そんな政権に対しては、こちらも信念でぶつかっていかないと太刀打ちできない。維新の党は、安保法制について自らの考えをまとめたのではないか。それならなぜそれをぶつけない。

世間の様子、風向き、支持率などを気にしているなら、有権者は維新の党を支持しないだろう。そもそも政府与党に完全反対の姿勢を貫いているのは民主党と共産党。今更維新の党が完全反対したって、完全反対の有権者は民主と共産支持のままだ。

民主党と共産党と同じ支持層を奪い合ってどうする。維新の党は政府与党と違う案をまとめた。安倍政権もこれまでにない支持率低下となっている。そして野党の支持も伸びていない。第三の層があるのは明らかだ。政府与党案でもなく完全反対でもないもう一つの解を待っている有権者。

維新の党は、なぜここに理解を求めない?完全反対なんかやっても民主共産と同じ支持層を奪い合うだけ。マーケティングとしても最悪な選択だろう。何よりも、そんなことを考えていることが有権者に感じ取られるだけでも、維新の党は見放される。

6925名無しさん:2015/08/16(日) 19:51:09
>>6924

今の維新の党には、強い信念、強いこだわりが感じられない。支持率を気にしているような最悪な事態になっている。安倍政権が強い信念、強いこだわりで政治をやっている。完全反対ではなく、真正面からぶつかる野党を示さなければならない。新国立競技場だって安倍政権は白紙撤回した。

維新の党のこだわりからすれば、埼玉県知事選で上田知事を応援するのは完全に間違っている。これくらすぐに撤回できるはずだ。間違っていたら謝って正しい方向に向きなおす。こういう姿勢も有権者に示すことが重要だ。4選を自ら禁止したのに4選出馬したことは、どう考えても説明つかないはずだ。

安保法制にしても、支持率など気にせず、安倍政権とガチンコで行くべきだ。日本の安保環境を整備し直さなければならないという維新の信念をしっかりとぶつけるべきだ。安倍首相が支持率など気にしていないのに、そんな相手に支持率を気にするすけべ根性で対応しても有権者に見透かされる。

支持率を気にしていては国の安全を守ることなどできない。今の安保環境の状況を国民が理解していないなら批判を受け続けても説明し続けるべきだ。本当に国を守らなければならないという信念があるなら、その姿勢をしっかりと出すべきだ。

こんなところで政府与党に完全反対をしても維新の党の信用が増すわけでもない。もちろん維新の独自案をぶつけたとしても一気に支持が広がるわけではない。そんな簡単に支持されることはない。重要なことは積み重ね。強い信念、こだわり、実行力。支持率を気にするスケベ根性は厳禁。

一気に維新の党の信用が高まるわけではないが、今後のことを考えれば、上田知事の応援を止めることと、安保法制の維新独自案を参議院で真正面から主張していくこと。この2点が、今後維新の党が支持を広げるかどうかの試金石になるだろう。大阪維新の会はこのような姿勢で0から支持を広げてきた。

もちろん信念だけでは政治はできない。あくまでも実行することが政治の全てだ。しかし実行するには有権者の支持が必要。そして有権者の支持を得るためには強い信念、こだわりの姿勢を示すことが肝要だ。信念だけでは実行はできないが、支持を得るためには強い信念、こだわりが必要だ。

6926名無しさん:2015/08/18(火) 21:38:32
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150813/plt1508131550002-n1.htm
【解剖 政界キーマン】橋下徹大阪市長 国政転身で大阪都構想「リベンジ」果たすか (1/2ページ)
2015.08.13
★(3)

 一時は鳴りを潜めていた「橋下節」が、このところ再び全開だ。

 「大阪会議は事務局もなく、意思決定の方法も練られていない。ポンコツ会議」(8月6日、二重行政解消を目指す大阪府・市の会議に触れて)

 「国政政党がブレたとき、一定の圧力をかけられるぐらいの政治集団になっていこう」(8月8日、近畿地区維新の勉強会で『関西維新の会』設立を表明)

 大阪市の橋下徹市長(維新の党最高顧問)は、5月の大阪都構想の住民投票に敗れ、今年11月の大阪市長選には出馬せず、政界引退を表明している。だが、永田町の多くが懐疑的だ。

 松野頼久代表の任期満了に伴う、維新の党代表選は「10月1日告示、11日1日投開票」の日程で行われるが、橋下氏の一声で、国会議員と地方議員、一般党員の持ち票は1票ずつと決まった。大阪の意向を反映させる仕組みを確保したわけで、自民党幹部は「やはり、政治にコミットするつもりだ」と語った。

 こうした橋下氏を高く評価しているのが、安倍晋三首相と菅義偉官房長官の官邸コンビだ。

 首相側近の1人は「来年の参院選や、その後も見据えながら考えている」と語った。安倍首相の悲願「憲法改正」を成し遂げるには、「衆参で3分の2以上」が必要となる。「何でも反対」という野党的思考をしない橋下氏と大阪府の松井一郎知事(維新顧問)、維新の議席は貴重なのだ。

 ただ、松野氏ら現執行部は、民主党との野党再編に前向きとされる。


 官邸は「橋下氏には参院選に出馬して、維新を『親民主』ではなく『親自民』『親安倍』にしてほしい」(前出側近)と考えているようだ。東京で6月、安倍首相と橋下氏、菅氏、松井氏が会食した際も、国政への誘いがあったという。

 「10増10減」の選挙制度改革で、定数が増えるのは都市部だ。自民党選対関係者は「橋下氏が出馬すれば、維新は躍進する」と太鼓判を押した。

 永田町では「安倍首相は、衆参3分の2を達成するため、憲法改正を争点にダブル選挙を打つ可能性がある」との見方もある。そうなると、橋下氏の衆院選出馬もあり得ることになる。橋下氏の本心はどうなのか。

 ある維新府議は「橋下氏は常に『リベンジ』が原動力だ。最近も『やる気が出てきた』と話していたが、大阪都構想に再挑戦するという意味だろう。ただ、市長ではなく、国政で道州制導入などに取り組むつもりではないか。安倍首相とは『憲法改正』と『道州制導入など地方分権改革』を協力し合う互恵関係とみる」と分析している。 (鈴木哲夫)

6927チバQ:2015/08/19(水) 19:31:46
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150819/plt1508191542004-n1.htm
維新「大阪系vs非大阪系」また不協和音 柿沢幹事長への辞任要求騒動勃発
2015.08.19


維新の党の柿沢未途幹事長【拡大】

 維新の党で「大阪系vs非大阪系」の不協和音がまた表面化した。与野党対決が見込まれる山形市長選(9月6日告示、13日投開票)をめぐり、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い議員らが、野党系立候補予定者の応援に乗り込んだ柿沢未途幹事長の辞任を求める騒動が勃発したのだ。

 「幹事長は公人だ。嫌なら辞めろ!」

 片山虎之助参院議員会長は18日の党執行役員会で、柿沢氏をこう叱責した。柿沢氏は「軽率な動きをした。申し訳なかった」と謝罪した。

 柿沢氏は14日、山形市長選に出馬する、無所属新人で元防衛省職員の梅津庸成氏(48)=民主、共産など推薦=の応援のため同市入りした。梅津氏は市政と無関係の安全保障関連法案反対を訴えており、慶応大学の小林節名誉教授から応援要請があったという。

 市長選にはほかに、無所属新人で元経産省職員の佐藤孝弘氏(39)=自民、公明推薦=らが立候補を表明している。

 維新としては「梅津氏を推薦しない」ことは決めているが、最終的な対応は決まっていない。

 こうしたなか、柿沢氏が梅津氏を応援したため、大阪系議員から幹事長辞任要求など強い反発が起きている。

 背景には「『安保法案反対』を掲げる野党統一候補に肩入れすれば、対案に関する与党との協議に影響する」(大阪系若手)との思惑もにじむ。

 騒動は、松野頼久代表が柿沢氏を口頭で注意して一応決着したが、火種はくすぶりそうだ。

6928チバQ:2015/08/19(水) 20:31:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150819-00000115-jij-pol
中山、松沢氏、党首選に意欲=一本化へ調整―次世代
時事通信 8月19日(水)18時35分配信

 次世代の党の中山恭子元拉致問題担当相と松沢成文幹事長は19日の参院議員総会で、平沼赳夫党首の後継を決める党首選に出馬する意思を表明した。
 ただ、総会では、候補の一本化が望ましいとの意見が大勢を占め、引き続き調整を行うことを確認した。中山氏を推す声が多い。
 平沼氏は既に党首選に出馬しない考えを示している。党首選は28日告示、9月7日投開票の日程で行われる。

6929チバQ:2015/08/20(木) 20:12:34
http://www.sankei.com/west/news/150820/wst1508200064-n1.html
2015.8.20 11:36

「お子ちゃま、赤ちゃん」維新、内紛くっきり 松井大阪知事、柿沢幹事長に進退迫る





「大阪維新の会」の勉強会であいさつする松井一郎幹事長(右、大阪府知事)と橋下徹代表(大阪市長)=8月8日撮影
 維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は20日、同党の柿沢未途幹事長が党として態度が未定の山形市長選(9月13日投開票)で特定候補予定者を応援した問題で、柿沢氏に応援をやめるよう忠告したものの「責任は取る」と拒否されていたことを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた松井氏は「お子ちゃま。赤ちゃん。自分がやったことに対してけじめもつけない」と厳しく批判し、進退を自ら決めるよう求めた。

 松井氏によると、地元議員からの相談を受け事前に直接連絡した際、柿沢氏は「覚悟を持って行く、行く限りは責任も取る」と述べていたという。

 松井氏は「けじめをつけると言いながら、終わったら知らんふりか。わがままもわがまま」「この幹事長のもとでみんなついていけるかどうか。僕はもうついていけません」と言及。進退について「自分で言った言葉を飲み込むのか。政治家が自分で言った言葉をのみ込んで知らないふりは通らない」と決断を求めた。

 柿沢氏は14日、民主、共産両党などが支援する無所属新人の候補予定者を応援。「幹事長の立場で軽率な動きをした」と陳謝したが幹事長続投の考えを示し、18日の執行役員会では非難する声が相次いだ。

 ただ、松野頼久党代表は柿沢氏に「望ましくない行為で軽率だ」と口頭注意するにとどめている。

6930チバQ:2015/08/20(木) 21:20:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082000812
代表選へ主導権争い激化=大阪系、執行部批判強める-維新


 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い「大阪系」議員らが、党執行部への攻撃を強めている。党として対応を決めていない山形市長選(9月13日投開票)で、特定候補の応援に入った柿沢未途幹事長に対し、大阪系から辞任を求める声が公然化。安倍政権とのパイプを維持する橋下氏らと、民主党などとの連携に重きを置く松野頼久代表らの路線対立も絡み、11月の党代表選に向けた主導権争いが激化している。 

〔写真特集〕橋下徹氏〜「政治家は終了」〜

 「わがままでけじめもつけられないお子ちゃまだ。もうついていけない」。党顧問の松井一郎大阪府知事は20日、府庁で記者団の質問に答え、柿沢氏を厳しく批判。事前に応援の中止を求めたところ、柿沢氏が「覚悟を持って行く」と突っぱねたことも明かした。
 この候補に対しては民主、共産など野党4党が推薦する一方、維新内部には与党推薦の対立候補を支援すべきだとの声もあり、態度を決められなかった。柿沢氏はそれでも応援に駆け付けた理由を「野党共闘の糸をつなげておいた方がいい」と説明している。
 代表選では、民主党との協調を優先する松野氏が再選を目指し出馬する見通しなのに対し、民主党への抵抗感が強い大阪系は対抗馬擁立を模索している。
 今回の柿沢氏の行動は、大阪系にとり格好の攻撃材料となった。足立康史衆院議員はツイッターで「一刻も早く自ら身を処していただきたい」と柿沢氏の辞任を要求。浦野靖人衆院議員は「任命責任が問われる」と、松野氏もやり玉に挙げた。
 柿沢氏は20日の党役員室会議で、「お騒がせして申し訳ない」と陳謝。松野氏も記者会見で、「対応が決まっていない中での応援だから、党規違反ではない」として沈静化を図ったが、大阪系が納得した気配はなく、対立は続きそうだ。(2015/08/20-19:36)

6931とはずがたり:2015/08/21(金) 08:12:27
大阪系とそれ以外はもう分裂するしかないなぁ。。

2015.8.20 21:56
「病院に行った方がいい…」 維新の松井知事、柿沢幹事長の続投明言した松野代表に絶句
http://www.sankei.com/politics/news/150820/plt1508200036-n1.html

 維新の党の松野頼久代表は20日の記者会見で、山形市長選(9月13日投開票)で民主、共産両党が支援する候補予定者を、地元の意向に反して現地で応援した柿沢未途幹事長について「しっかりがんばって党務に励んでほしい」と述べ、続投させる考えを示した。松井一郎顧問(大阪府知事)や大阪系の国会議員は柿沢氏に辞任を強く求めており、11月の代表選を前に対立が激化している。

 松野氏は記者会見で、山形市長選の党対応は個人の行動を縛らない「自主投票」扱いだと説明した。柿沢氏について「根回しをし、合意の上で行った方がよかった」と指摘しつつ、過去の地方選で各議員が自由に候補者を支援した前例があると強調。「党規に反していないので、処分は必要ない」と擁護した。

 これに先立ち松井氏は同日午前、大阪府庁で記者団に「幹事長に『個人』はない。わがままやり放題、赤ちゃんだ。もうついて行けない」と柿沢氏を激しく批判した。松井氏は事前に、柿沢氏に対し応援をやめるよう忠告したが「行く限りは責任も取る」と拒否されたことを明らかにした。その上で「知らないふりは通らない」と辞任を求めた。

 午後に公務で上京した松井氏は、松野氏が会見で柿沢氏の続投を明言したことを記者団から聞くと絶句。「自分は間違っていないと言うならば病院に行った方がいい」と柿沢氏を突き放し、柿沢氏を擁護する松野氏に対しても「納得できない」と不満をぶちまけた。

6932チバQ:2015/08/22(土) 00:05:19
http://www.sankei.com/politics/news/150821/plt1508210028-n1.html
2015.8.21 17:37

柿沢氏が謝罪も小熊氏の辞意固く 山形市長選めぐる維新内紛

ブログに書く0




 維新の党の柿沢未途幹事長は21日、国会内で同党の小熊慎司衆院議員と面会し、山形市長選(9月13日投開票)で地元の意向に反して現地で特定の候補予定者を支援したことを謝罪した。

 市長選対策を担っていた小熊氏は現地が混乱した責任を取り、筆頭副幹事長などの辞任届を松野頼久代表に提出している。面会に同席した松野氏は慰留したが、小熊氏の辞意は固く、周囲には役職に関連する会議などに出席しない考えを示しているという。

6933名無しさん:2015/08/23(日) 17:13:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000075-san-pol
維新、党内対立が激化 松野氏「柿沢幹事長は続投」
産経新聞 8月21日(金)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表は20日の記者会見で、山形市長選(9月13日投開票)で民主、共産両党が支援する候補予定者を、地元の意向に反して現地で応援した柿沢未途幹事長について「しっかり頑張って党務に励んでほしい」と述べ、続投させる考えを示した。松井一郎顧問(大阪府知事)や大阪系の国会議員は柿沢氏に辞任を強く求めており、11月の代表選を前に対立が激化している。

 松野氏は記者会見で、山形市長選の党対応は個人の行動を縛らない「自主投票」扱いだと説明した。柿沢氏について「根回しをし、合意の上で行った方がよかった」と指摘しつつ、過去の地方選で各議員が自由に候補者を支援した前例があると強調。「党規に反していないので、処分は必要ない」と擁護した。

 これに先立ち松井氏は同日午前、大阪府庁で記者団に「幹事長に『個人』はない。わがままやり放題、赤ちゃんだ。もうついて行けない」と柿沢氏を激しく批判した。

 松井氏は事前に、柿沢氏に対し応援をやめるよう忠告したが「行く限りは責任も取る」と拒否されたことを明らかにした。その上で「知らないふりは通らない」と辞任を求めた。

 午後に公務で上京した松井氏は、松野氏が会見で柿沢氏の続投を明言したことを記者団から聞くと絶句。「自分は間違っていないと言うならば病院に行った方がいい」と柿沢氏を突き放し、柿沢氏を擁護する松野氏に対しても「納得できない」と不満をぶちまけた。

6934チバQ:2015/08/24(月) 22:03:33
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150822-OYT1T50138.html
維新、「柿沢問題」で内紛…「選挙応援」発端
2015年08月22日 21時36分
 維新の党が支援を見送った山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者を柿沢幹事長が応援した問題を巡り、党内の混乱が続いている。


 松野代表が柿沢氏続投を明言しても、柿沢氏の辞任を公然と求める松井一郎顧問(大阪府知事)は批判を弱めず、亀裂は深まるばかりだ。沈黙を守る橋下徹最高顧問(大阪市長)の言動が、今後注目を集めそうだ。

 柿沢氏は民主、共産などが推す立候補予定者の応援に行く際、中止を求めた松井氏に「覚悟をもって行く。行く限りは責任もとる」と語ったとされる。松野氏は柿沢氏の続投を明言し、事態収拾を図ろうとしたが、「幹事長にはついて行けない」「まったく納得できない」などと、松井氏の怒りは収まりそうにない。

2015年08月22日 21時36分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6935チバQ:2015/08/24(月) 22:05:42
http://mainichi.jp/select/news/20150822k0000e010225000c.html
政治団体:「関西維新の会」設立…党代表選へ影響力確保か
毎日新聞 2015年08月22日 14時25分(最終更新 08月22日 16時17分)

 大阪維新の会が新たな政治団体「関西維新の会」の設立を総務省に届け出たことが分かった。11月の国政政党・維新の党代表選などをにらみ、大阪を中心とした関西勢力の影響力を確保する狙いもあるとみられる。

 関係者によると、届け出は今月19日付で、大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に政治団体の設立届を提出した。代表には大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事を充てる方向で調整を進めている。

 関西維新の会は大阪維新代表の橋下徹・大阪市長が先月、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」と設立を提唱し、今月には政治グループ化する方針を表明していた。近畿2府4県の地方議員による勉強会も既に開かれている。【熊谷豪、松井聡】

6936チバQ:2015/08/24(月) 22:08:19
http://mainichi.jp/select/news/20150825k0000m010061000c.html
維新:主導権争い激化 代表選、東西分裂懸念も
毎日新聞 2015年08月24日 20時19分(最終更新 08月24日 21時49分)

 維新の党で代表選(10月1日告示、11月1日投開票)に向けた主導権争いが激化している。同党顧問の松井一郎大阪府知事が山形市長選への対応を巡り、非大阪系の柿沢未途幹事長に再三にわたって辞任を要求。24日の幹部会合では和解に向け、柿沢、松井両氏の討論会開催を検討することを決めたが、党内では東西分裂に発展する懸念も出ている。
 討論会は最高顧問の橋下徹大阪市長が「開催しない場合、最高顧問の職を辞す」と迫ったため24日の幹部会合で議題となったが、「見せ物じゃない」との批判も出て、結論は見送った。松井氏と柿沢氏の言い分は一部食い違っており、討論会を実施すれば対立が深まる可能性もある。

 騒動の発端は、同党が事実上自主投票を決めた山形市長選で、柿沢氏が民主や共産などが支援する野党系候補を応援したこと。松井氏による辞任要求に大阪系が同調したが、松野頼久代表は柿沢氏を擁護。松井氏は23日、柿沢氏が辞任しなければ「顧問などは一切辞める」と執行部に決断を迫った。

 地方選対応が東西対立に発展したのは、代表選に向けた前哨戦の意味合いもある。大阪系は野党再編を目指す松野代表に反発し、対抗馬の擁立を模索。大阪では圧倒的な影響力を持つが、国会議員は51人中10人強と少数派で、主導権を取り戻す狙いもある。

 大阪側は今月19日付で、同党所属の関西の地方議員が参加する新たな政治団体「関西維新の会」の設立を総務省に届け出た。将来の国政政党化をちらつかせて非大阪系をけん制する動きとみられるが、非大阪系からも「理不尽な要求が続くなら分党も必要になる」(党幹部)との声も上がり始めた。【福岡静哉、松井聡】

6937チバQ:2015/08/25(火) 07:22:41
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150825-OYT1T50009.html
橋下氏「討論会かおさらばか」維新内紛収束せず
2015年08月25日 07時13分
 維新の党は24日、国会内で党幹部による会合を開き、党が支援を見送った山形市長選の立候補予定者を応援した柿沢幹事長の対応を協議した。


 この問題に関して橋下徹最高顧問(大阪市長)が提案した公開討論会の開催については、結論は出なかった。松井一郎顧問(大阪府知事)は柿沢氏の辞任を求め続けており、橋下氏ら「大阪系」の要求を拒みきれない松野代表は、求心力を失いつつある。

 関係者によると、橋下氏は先週末、柿沢氏の応援問題を巡る党内不和の打開策として、柿沢、松井両氏が参加しての公開討論会開催を提案した。24日朝、党幹部に「皆さんがくだらないと言う討論会を開くか、僕と松井知事がおさらばするかです」と記したメールを送り、離党をちらつかせ、討論会の実施を迫った。橋下氏が大阪系寄りの意見を表明したことで、松野氏が「処分は必要ない」としていた柿沢氏の進退問題に発展する可能性が出てきた。

6938とはずがたり:2015/08/25(火) 14:52:19

「関西維新の会」届け出、代表は松井氏で調整 維新の党の東西対立激化も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1508220037.html
08月22日 11:47産経新聞

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が提唱し、近畿2府4県の維新勢力を結集して国政を動かす新たな政治グループ「関西維新の会」(大阪市中央区)が、政治団体として届け出ていたことが22日、維新関係者への取材で分かった。大阪府選挙管理委員会を通じ19日付で総務省に届けた。代表に党顧問の松井一郎府知事(大阪維新幹事長)を充てる方向で調整している。

 11月1日の維新の党代表選に向け、松井氏ら大阪系の勢力で主導権を確保する狙いもあるとみられる。

 関西維新の会は、橋下氏が7月の大阪維新の会の全体会議で構想を披露し、近畿2府4県の地方議員を集めた8月8日の勉強会で設立が了承されていた。

 維新の党の地方議員は約320人で、うち約200人は近畿2府4県に集中。このエリアの国会議員が15人で、うち5人以上が集まれば政党要件を満たし、国政政党として自立することも可能になる。

 松井氏ら大阪系は、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり、維新の党執行部の松野頼久代表や柿沢未途幹事長と対立。関西維新の設立で軋轢(あつれき)がさらに強まる可能性がある。

6939旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/25(火) 19:06:28
もうどうなろうがどうでもいいんですけどね。

柿沢維新幹事長、松井氏に陳謝
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082500439
 維新の党の柿沢未途幹事長は25日午前、松井一郎顧問(大阪府知事)を府庁に訪ね、党が対応を決めていない山形市長選(9月13日投開票)で特定の候補を応援したことについて、「瑕疵(かし)があった」と陳謝した。これに対し、松井氏は柿沢氏の辞任を重ねて要求した。
 松井氏によると、席上、柿沢氏は「処分の対象になるようなことをしていないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と辞任を拒否。しかし、松井氏は「けじめを」と譲らず、柿沢氏は「考えます」と答えたという。(2015/08/25-12:36)

6940チバQ:2015/08/25(火) 20:43:46
http://www.sankei.com/west/news/150825/wst1508250075-n1.html
2015.8.25 18:35

亀裂深まる維新 柿沢氏アポなし訪問成果なく 松井顧問は辞任求め「けじめだ」





(1/2ページ)

柿沢幹事長との会談を終え、記者の質問に答える維新の党の松井一郎顧問=25日午前、大阪府庁
 維新の党の柿沢未途幹事長は25日、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり幹事長辞任を求めている松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談した。松井氏は直接辞任を求めたが、結論は出ず、平行線に終わった。松井氏が府庁で記者団に明らかにした。

事前連絡なし

 柿沢氏は25日朝、今井雅人政調会長と事前連絡をせずに府庁を訪れ、松井氏と約15分会談した。柿沢氏は、民主、共産両党が支援する山形市長選の候補予定者を地元の意向に反して現地で応援したことを「瑕疵(かし)があった」と釈明。ただ「党規違反をしたわけではない」とも述べ、幹事長を辞任しない考えを示した。

 これに対し、松井氏は「処分は求めていない。けじめだ」と回答。柿沢氏は「考える」と言い残して席を立ったという。松井氏は会談後、記者団に柿沢氏の辞任を求める考えを重ねて表明し、柿沢氏が応じない場合は自ら顧問を辞任する意向を示した。

「けんかで決着するしか…」

 両氏の主張が平行線をたどるなか、橋下徹最高顧問(大阪市長)は打開策として、両氏による公開討論会の開催を提案している。

 橋下氏は25日、所属国会議員にメールを送り「どちらの言い分に理があるか判断したい。ここまでこじらせた以上、最後はけんかで決着するしかない。それも維新の特色と考えてもいいのではないか」と訴えた。

 橋下氏は同日夕、松野頼久代表と電話で対応を協議し、近く討論会を開催すべきだとの認識で一致した。開催日や公開の有無は今後検討する。松野氏は山形市長選の党対応が「自主投票」扱いだったとして柿沢氏を擁護している。

6941とはずがたり:2015/08/25(火) 22:33:36
柿沢が関西維新の会に噛み付いた>>6852のに対する意趣返しなんだろうけど大阪の騒ぎ様は過日の喜美を彷彿とさせる。。そんなに安倍に擦り寄りたいかねぇ。。

<維新の党>柿沢氏と松井氏が討論会へ 山形市長選で対立
毎日新聞社 2015年8月25日 19時43分 (2015年8月25日 21時09分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150825/Mainichi_20150826k0000m010042000c.html

 維新の党の松野頼久代表と橋下徹最高顧問(大阪市長)は25日、電話で協議し、山形市長選への対応を巡って対立する松井一郎顧問(大阪府知事)と柿沢未途幹事長による討論会を週内にも開くことを決めた。討論会開催には党内に批判的な意見があるが、同日、大阪府庁で会談した松井、柿沢両氏が歩み寄らなかったため、やむを得ないと判断した。

 柿沢氏は会談で、山形市長選で野党系候補を応援したことを「瑕疵(かし)があったのは事実」と釈明した。しかし、松井氏は「党を割りたくないならけじめをつけるべきだ」と改めて幹事長辞任を迫り、話し合いは平行線で終わった。松井氏は会談後の記者会見で、柿沢氏が辞任しなければ顧問を辞する意向を示した。

 橋下氏は同日、所属国会議員らへのメールで「最後はけんかで決着するしかない」と討論会開催を主張した。【熊谷豪、福岡静哉】

6942名無しさん:2015/08/26(水) 00:15:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150824/k10010200451000.html
「関西維新の会」設立届け出 地方議員200人参加へ
8月24日 12時58分

維新の党の顧問を務める大阪府の松井知事は、議員定数の削減など「身を切る改革」を進めていきたいとして、党に所属する関西の地方議員が参加する新たな政治団体「関西維新の会」の設立を、総務省に届け出たことを明らかにしました。
維新の党の顧問を務める松井知事は、24日午前、記者団に対し、今月19日付けで「関西維新の会」の設立を総務省に届け出て、代表には松井知事が就任する方向で調整が進められていることを明らかにしました。
そのうえで、松井知事は「4月の統一地方選挙で地方議員の仲間が増えたが、議員定数の削減など身を切る改革を進めるには、議員が覚悟を持つ必要があり、そういう価値観を共有するグループを作っていく」と述べました。また、松井知事は「関西維新の会を作ることで今の時点で、党を分裂させようと考えているわけではない」と述べました。
「関西維新の会」は大阪に本部を置き、維新の党に所属する関西2府4県のおよそ200人の地方議員が参加する見込みだということです。

6943チバQ:2015/08/26(水) 21:56:00
http://www.sankei.com/politics/news/150826/plt1508260016-n1.html
2015.8.26 15:52

維新・柿沢幹事長が辞任拒否「党内外から『絶対に辞めるな』という声も多数」

ブログに書く1





維新の党・柿沢未途幹事長(酒巻俊介撮影)
 維新の党の柿沢未途幹事長は26日、国会内での党会合で、党の対応が未定の山形市長選で特定の立候補予定者を応援した問題に関し、幹事長を辞任する考えのないことを強調した。

 発言は次の通り。

 「冒頭、私が山形市長選挙の応援にはいったことについてマスコミでもいろいろ取り上げられていてみなさんにもご心配おかけしていますことを申し訳なく思っている。この問題をめぐって『幹事長辞めろ』という声を頂戴していて、また党内からもさまざまな私に対する批判をいただいていて、この点についても非常に党内の状況を見ていると私も残念に思っているところです」

 「そうした中で私自身もいろいろ考えてまいりましたけども、しかし、こんなことで私が幹事長を辞めるというわけにはいかないと思っていますし、また、党内外からも『絶対に辞めるな』という声も多数頂戴しています」

 「これから現場のみなさんとも意思疎通はかりながら党運営にあたってまいりたいと思いますし、私自身も党内の内輪もめについては外向けに言わない方がいいという思いで黙ってまいりましたけども、しかしこの間の経過についてどこかでみなさんにも説明したいと思っています」

 「今日はそうしたことを話し合う場ではないので国会議事の話を進めていただきたいが、当面の国会運営、さきほど馬場国対委員長がお話しされたとおりこれからも着実に進めていってもらいたいと思います」

6944チバQ:2015/08/26(水) 22:06:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000537-san-pol
維新顧問の松井氏、27日に橋下氏と辞表提出へ 続投表明の柿沢氏に愛想尽かす
産経新聞 8月26日(水)16時57分配信

維新顧問の松井氏、27日に橋下氏と辞表提出へ 続投表明の柿沢氏に愛想尽かす
松井一郎氏(写真:産経新聞)
 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏が辞任しない意向を表明したことを受け、松井氏は26日、大阪市内で記者団に対し、27日に顧問の辞表を提出すると明らかにした。合わせて、橋下徹最高顧問(大阪市長)も一緒に辞表を提出することになるとの認識を示した。

 松井氏は、柿沢氏が26日の党会合で「辞任しない。こんなことで辞めるわけにはいかない」などと述べたことに対し、「責任を取らない、けじめをつけないのは、わがままなお子ちゃまだ」と批判したうえで、「明日、事務局に顧問の辞表を届ける」などと述べた。

 また松井氏は、自身が党を割る考えはないことを改めて強調したうえで、このまま柿沢氏が辞任しなければ、「逆に党を割ることになるのではないか」と牽制(けんせい)した。

 この問題をめぐっては、柿沢氏が25日朝、「アポ無し」で大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談したが、両者の主張は平行線をたどっていた。

6945チバQ:2015/08/26(水) 23:27:18
http://www.sankei.com/politics/news/150826/plt1508260027-n1.html
2015.8.26 22:33

松沢、中山氏が意欲表明 次世代党首選、一本化を調整





 次世代の党の松沢成文幹事長と中山恭子参院会長は26日の両院議員総会で、党首選(28日告示、9月7日投開票)に立候補する意欲を表明した。党内には対立回避のため、話し合いによる候補一本化が望ましいとの声が強く、引き続き調整することを決めた。

 総会出席者によると、松沢氏は政権与党との「是々非々」路線の継続を主張したのに対し、中山氏は自民党との「同一歩調」が重要だと訴えたという。

6946名無しさん:2015/08/27(木) 13:12:03
維新分裂決定

6947とはずがたり:2015/08/27(木) 13:18:13

維新の党最高顧問の橋下大阪市長 離党の意向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010205891000.html
8月27日 11時02分

維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、柿沢幹事長の山形市長選挙への対応を巡る問題で、関係者に離党する意向を伝えました。また、党の顧問を務める大阪府の松井知事も、離党することを表明しました。
維新の党では、柿沢幹事長が、来月の山形市長選挙で、党が支援を決めていない立候補予定者の応援演説を行ったことを党の顧問を務める大阪府の松井知事らが強く批判して柿沢氏の辞任を求め、柿沢氏や松野代表らとの間で対立が続いています。
こうしたなか、維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、党の関係者にメールで、維新の党を離党する意向を伝えました。また、松井知事は、27日午前、大阪府庁で記者団に対し、「永田町の病に冒されている党につきあっていられない。大阪での二重行政の解消に専念したいので、離党する」と述べ、離党することを表明しました。そのうえで、松井知事は、「維新の党を敵に回すということではないし、維新の党憎しで党を離れるわけでもない。所属する国会議員や地方議員には、党内で永田町の病を直すために一生懸命頑張ってもらいたい」と述べました。
官房長官「コメント控える」
菅官房長官は午前の記者会見で、「政府の私の立場としてコメントすることは控えたい」と述べました。また、菅官房長官は、記者団が、「安全保障関連法案の修正協議に影響は与えるか」と質問したのに対し、「どのようになるのか、少し静観をしてみたい。安倍政権の運営には全く支障をきたさないと思う」と述べました。

6948とはずがたり:2015/08/27(木) 13:19:28
党を割らないと云うがどうなんでしょうかねぇ。。

維新 両院議員懇で橋下氏の提案受け入れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206111000.html
8月27日 13時11分

維新の党は、党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長と、顧問の大阪府の松井知事が離党する意向となったことを受けて、国会内で両院議員懇談会を開き、橋下氏が提案した、党を割らないことや、橋下・松井両氏が関西の政治に専念するなどとした、今後の党運営の方針を決めました。
維新の党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長は、柿沢幹事長の山形市長選挙への対応を巡る問題で、党の関係者にメールで、維新の党を離党する意向を伝えるとともに、顧問を務める大阪府の松井知事も、離党することを表明しました。
これを受けて、維新の党は、国会内で両院議員懇談会を開きました。この中で、松野代表は、柿沢幹事長は辞任しない、党を割らない、柿沢氏と松井氏の公開討論会は行わない、橋下氏と松井氏は関西の政治に専念するという、橋下氏の提案を受け入れる考えを示しました。これに対し、出席者からとくに異論はなく、提案を今後の党運営の方針として決めました。ただ、橋下氏に近い議員らの間では、執行部の対応への反発がくすぶっていて、執行部は、引き続き、難しい党運営を迫られることになりそうです。

6949とはずがたり:2015/08/27(木) 13:24:07
顧問辞任では収まらなかったんだな。

維新 党内対立激化、幹事長辞めぬなら「顧問辞任」
TBS News i 2015年8月27日 04時20分 (2015年8月27日 06時20分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150827/Tbs_news_40662.html

 維新の党内の対立が激しくなってます。党として対応が決まっていない山形市長選挙で、柿沢幹事長が特定の候補者を応援した問題で、党の顧問である大阪府の松井知事が柿沢氏が幹事長を辞めなければ顧問を辞任する意向を示しました。
 「僕らは言ったこと、やったことの責任とれと言っているわけでしょう。僕はもうこれだけのこと言ったんで、言ったことに対して自分の責任とるということです」(維新の党 松井一郎顧問)

 松井顧問はこのように述べ、柿沢幹事長がやめなければ、自らが顧問を辞任する考えを示しました。この後、開かれた維新の国会議員の会合では、柿沢幹事長の辞任をめぐって賛否両論が出たということですが、会合の後、柿沢氏は「幹事長を辞めるわけにはいかない」と述べました。

 「こんなことで幹事長を辞めるわけにはいかないと思っています」(維新の党 柿沢未途幹事長)

 その一方で、柿沢幹事長は松野代表と対応を相談するとも述べていて、松野代表は27日昼ごろまでに党としての対応を決め発表することにしています。この問題をめぐっては、「大阪系」の議員の間で執行部への反発が高まっていて、維新の党は分裂含みの展開となっています。(27日04:04)

6950旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/27(木) 19:07:33
もうワケワカラン,この人たち。

中山新党首、28日に選出=次世代、松沢幹事長は離党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015082700600&amp;m=rss
 次世代の党の松沢成文幹事長は27日、同党を離党する意向を固めた。政治路線への疑問などが理由とみられ、同日の記者会見で正式発表する。松沢氏は28日告示(9月7日開票)の党首選への出馬に意欲を示していたが、党内では中山恭子元拉致問題担当相を推す声が強かった。松沢氏の離党により、中山氏の無投票当選が確実になった。
 党首選をめぐって平沼赳夫党首は、昨年の衆院選敗北の責任を取って立候補しない意向を表明している。 (2015/08/27-16:18)

6951旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/27(木) 19:11:40
次世代 松沢幹事長が離党の意向固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206471000.html
次世代の党の松沢幹事長は、28日に党首選挙が告示されるのを前に、今後の路線を巡って、みずからの考えと党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固めました。
次世代の党は、去年8月に結党してから初めての党首選挙が28日に告示されることになっており、平沼党首が退任することを受けて、これまでに、松沢幹事長と中山参議院議員会長が立候補に意欲を示し、党内では一本化に向けた協議が行われてきました。
こうした協議を通じ、松沢氏は、安倍政権との関係を巡って、あくまで是々非々の立場をとるべきだとする、みずからの考えと、政権との関係をより強化すべきだとする党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固め、党の幹部に伝えました。
松沢氏は、神奈川県知事などを経て、おととしの参議院選挙で、みんなの党から立候補して当選し、その後、党の解党を受けて、去年11月に次世代の党に入党し、12月から幹事長を務めています。

6952チバQ:2015/08/27(木) 20:10:31
http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000e040225000c.html
橋下・松井氏離党:各党警戒「茶番だ」 有権者は混乱懸念
毎日新聞 2015年08月27日 12時44分(最終更新 08月27日 14時03分)
 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が27日、維新の党から離党することになった。新しい府知事・大阪市長を選ぶ11月22日投開票のダブル選挙をにらみ、各党から厳しい見方や警戒の声が上がった。一方、有権者からは大阪の政治の混乱を心配する意見が出ている。

 自民党大阪府連の黒田當士(まさし)副幹事長は「橋下氏らは今後、関西維新の会を前面に出していくつもりだろう。我々としてはダブル選に向けた準備をしっかりと進めるだけだ」と話した。

 自民のベテラン市議は「敵を作り、のし上がっていくやり方は維新の常とう手段で、茶番劇に過ぎない。ダブル選をにらみ、今後も何らかの話題作りをする可能性はある。維新の動きを注視したい」と警戒感をあらわにした。大阪選出の自民の国会議員も「ダブル選にどう影響するのか予想がつかない」と戸惑っていた。

 自民のある大阪市議は「大阪都構想の住民投票後、維新がどの程度メディアに注目されるかの物差しにしたいのだろう。橋下、松井両氏がダブル選に集中することになる」と気を引き締めていた。

 公明党大阪市議団の明石直樹幹事長は「他党のことなので、我々がとやかく言うことではない。ダブル選への影響については判断材料が少ないので、何とも言えない」と冷静に受け止めた。公明党大阪府本部幹部は「ダブル選に向けて柿沢(未途)さんの問題を使い、支持を高めたいのだろう」と分析した。

 共産党大阪市議団の山中智子幹事長は「国会議員は人気の橋下氏の名前がほしくて野合していただけ。橋下氏の政界引退表明で利用する必要がなくなったということではないか」と語った。

 大阪の有権者からもさまざまな声が上がった。大阪府豊中市の主婦(72)は「維新がこんなに早く分裂するとは思わなかった。橋下さんの政治家としての誕生で、政治が新しく変わるのではないかと期待していたので残念だ。今後、大阪の政治が混乱しそうで不安だ」と話した。

 大阪府大東市の会社員、藤嶋健賀(たけのり)さん(30)は「維新は結党当初から、東京系と大阪系に分かれていたのでまとまりがなかった。ダブル選の行方もあり、橋下さんを含めて今後の動向が気になる」と語っていた。

 大阪市都島区の自営業、西村龍さん(58)は「分裂や仲間割れはまたかという感じで、同じことの繰り返しのようだ。結局、政治は何も変わらない」とため息をついた。

 一方、橋下氏はこの日朝、市役所に登庁した。午後1時からは、イタリア・ミラノ国際博覧会への大阪出展ブースに「交流親善大使」として派遣する企業や団体に委嘱状を手渡した。午後2時に定例記者会見が予定されており、離党の意向を正式表明するとみられる。

 ◇橋下氏、市長選にも擁立

 大阪府知事・大阪市長のダブル選で、大阪維新の会代表の橋下徹市長が27日、国会議員らに送ったメールで二つの選挙に独自候補を擁立する方針を明らかにした。自民党も候補擁立に向けた準備を進めており、選挙戦に突入する公算が大きくなった。

 橋下市長はこれまで、「『大阪都構想』に反対した自民や公明には市政に責任を持ってもらいたい」と候補擁立を見送る可能性も示唆していた。しかし、この日のメールで「知事・市長選で候補者を擁立する方針として、これから党内プロセスを踏む」と明言。維新は9月15日に政治資金パーティーを開く予定で、候補者が発表されるか注目が集まる。

 一方、自民は大阪市議団が25日、擁立候補を選定する準備委員会を発足させた。都構想反対の旗振り役となった柳本顕・市議団幹事長ら数人の候補を9月中旬までに1人に絞り込み、自民党大阪府連に上申する方針だ。府連も男性タレントに出馬要請するなど、独自候補擁立を模索している。

 5月の住民投票では、都構想に賛成した維新と、反対した自民、共産、民主が激しく対立。公明は支持母体の創価学会が自主投票としたが、市議や府議が反対運動を展開した。【念佛明奈、山下貴史】

6953チバQ:2015/08/27(木) 20:11:25
http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000e010239000c.html
橋下・松井氏離党:大阪知事選、松井氏の再選出馬濃厚
毎日新聞 2015年08月27日 13時44分(最終更新 08月27日 15時11分)
 維新の党の最高顧問の橋下徹大阪市長は27日昼、「関西での地方政治に集中する」として、顧問の松井一郎大阪府知事とともに党の役職を辞任し、離党する考えを党所属国会議員にメールで伝えた。さらに大阪府知事選、大阪市長選のダブル選(11月22日投開票)について、橋下氏はこれまで市長選の候補擁立に消極的だったが、両選挙とも候補を擁立すると断言。松井氏は知事選への再選出馬が濃厚になった。【福岡静哉、熊谷豪、念佛明奈】

 松野頼久代表は27日昼、国会内で両院議員懇談会を開き、松井氏から辞任を要求されていた柿沢未途幹事長を続投させる方針を明らかにし、了承された。

 橋下氏はメールで「国政政党として内紛劇にエネルギーを割いている場合ではなく、国のために政権交代可能な野党を作り上げなければならない。大阪では府知事選、大阪市長選で候補者を擁立する方針だ」などとして当面は党を分裂させず、事態収拾を図る考えを強調。「僕と松井知事は国政政党維新の党を離れて大阪、関西の地方政治に集中する」とした。橋下氏が提案していた柿沢、松井両氏による公開討論会も開催しないことを明らかにした。

 松井氏も同日午前、大阪府庁で記者団に「ダブル選挙もあり大阪に集中する」と述べ、顧問辞任と離党を明らかにした。ただ、柿沢氏に対しては「完全に永田町病に侵されている」などと強く批判。柿沢氏が続投することへの不満を表明した。

 続投方針が決まった柿沢氏は同日昼、両院議員懇後の代議士会で「この間、大変申し訳なかった」と陳謝。「迷惑をかけたことを改めて反省し、意思疎通を図りながら頑張っていきたい」と述べた。

 松井氏ら大阪系は山形市長選(9月13日投開票)で野党系候補を応援した柿沢氏の辞任を要求していた。橋下氏は大阪府知事選などへの専念を名目に自らもいったん離党することで党分裂を回避しようとしたとみられるが、大阪系議員は党執行部の対応に強く反発。背景には、「野党再編」を重視する松野氏ら執行部と、与党との協調を重視する松井氏ら大阪系の路線対立があり、11月の党代表選もにらみ、分裂含みの党内対立は続く見通しだ。

 松井氏は党の大阪系議員については「残って、永田町病を治療するために頑張ってもらいたい」と述べ、集団離党の可能性については否定。同日正午ごろ、毎日新聞の取材に対し、既に離党届提出の手続きに入ったと明らかにした。大阪系議員は同日午前、国会内で対応を協議。当初は松井氏と共に一斉に党役職を辞任し、離党することなども検討したが、役職辞任と離党は橋下、松井両氏にとどめる方針を確認した。ただ、大阪系議員の筆頭格にあたる馬場伸幸国対委員長は記者団に「大阪選出国会議員は今後も一致団結して共に行動していくと確認した。『柿沢問題』の推移を見極めて、そのつど相談して対応する」と強調。執行部の対応次第で対立が深まる可能性は残った。

 柿沢氏は今月14日、山形市長選で、維新は事実上の自主投票の方針にもかかわらず、民主、共産両党などが支援する無所属新人の立候補予定者を応援。松井氏が「けじめをつける必要がある」などと幹事長辞任を要求したが、柿沢氏は26日、「こんなことで幹事長を辞めるわけにはいかない」と拒否。松井氏ら大阪側が反発を強めていた。

6954チバQ:2015/08/27(木) 20:17:49
http://www.sankei.com/west/news/150827/wst1508270051-n1.html
2015.8.27 12:47
【維新分裂】
橋下・松井氏離党へ…「関西維新の会」に専念、国政に含み メール「柿沢氏辞めさせない」





(1/3ページ)

維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長
 維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)は27日午前、府庁で記者団に、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり辞任を求めていた柿沢未途幹事長の進退にかかわらず、離党する意向を表明した。橋下徹最高顧問(大阪市長)も同調するとの見通しを示した。橋下、松井両氏に続いて大阪系の国会議員が集団で離党する可能性もあり、昨年9月の党発足から1年もたたずに分裂の危機に直面している。

大阪系の国会議員「党を割る準備」の声も

 松井氏は、大阪系国会議員や党所属の地方議員の離党は最終的に「一人一人の判断だ」と強調。近畿2府4県の地方議員による政治団体「関西維新の会」について、「今の時点で国政政党にすることは考えていない」としながら、「政治はそのときそのときでさまざまな動きが出てくる」とも述べ、国政政党化や集団離党に含みを持たせた。

 一方、橋下氏は27日午前、松野頼久代表ら維新幹部に対し、自身と松井氏が「関西維新の会」としての政治活動に専念するとの趣旨のメールを送信。維新は離党するが、関西を中心に政治活動を行うとみられる。松井氏も記者団に、地域政党「大阪維新の会」の幹事長は続け、11月の府知事、大阪市長のダブル選などの対応に集中する考えを示した。

 橋下氏のメールにはほかに、柿沢氏は辞めさせない▽党は割らない▽公開討論会はしない-などと記されていた。橋下氏は27日午後、記者会見で詳細を説明する見通し。

 松井氏や橋下氏に近い大阪系の国会議員は26日夜から27日未明まで東京都内で対応を協議。松野氏が柿沢氏を続投させる決断をした場合は「党を割る準備をしなければならない」との意見が複数出た。

 一方、松野氏は27日午前、国会内で柿沢氏ら党幹部と対応を協議した。続投させる意向とみられる。
 松井氏は、党の対応が決まっていない山形市長選で特定の立候補予定者を応援した柿沢氏の辞任を求め、「今の執行部のやり方は完全に永田町病にかかっている」と厳しく批判していた。

6955チバQ:2015/08/27(木) 20:28:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000104-san-pol
橋下氏ら離党「初耳」地方議員は困惑 維新、分裂含み
産経新聞 8月27日(木)15時6分配信

橋下氏ら離党「初耳」地方議員は困惑 維新、分裂含み
維新の党から離党する意向を示した橋下徹最高顧問(大阪市長)(写真:産経新聞)
 「初耳で驚いている」。維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が離党する見通しとなった27日、橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」をはじめ、維新関係の地方議員らに衝撃が走った。両氏に近い大阪系の国会議員が集団離党する可能性も浮上し、党分裂含みのあわただしい動きに困惑が広がった。今後、両氏の任期満了に伴う11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙への影響が焦点となる。

 「11月1日の党代表選まで動向を見極めてもよかったのではないか」

 橋下、松井両氏が維新の党を離党し、党が分裂の危機に直面-という衝撃のニュースに、ある大阪市議は困惑の声を上げた。

 一方、別の若手市議は、問題の発端となった柿沢未途幹事長の山形市長選をめぐる対応を批判し、「反発は当然。松井氏らを支持する」。ベテラン市議も松野頼久代表の態度を「煮え切らない」と非難した上で「橋下、松井両氏は『維新』の理念と異なる旧民主系や非大阪系と今後もやり合うことに見切りをつけたのだろう」と一定の理解を示した。

 党代表選に向け党員獲得に奔走していた議員も多い中での離党劇。情報が錯綜(さくそう)し、地方議員の思いは揺れ動いた。大阪市議の一人は「党員になるようお願いした有権者にどう説明すればいいのか」と話したが、堺市議は「柿沢氏問題はけじめをつけるべきものだった。改革を続けてきた大阪維新としては何も揺らがない」と話した。

 動揺は大阪以外の近畿の議員にも広がった。

 維新の党京都府総支部の田坂幾太代表は「政党としてまだ成長段階にあり、いろいろ問題が起きるのは仕方がない」。同党兵庫県議団の関口正人副幹事長は「橋下、松井両氏は存在感があるので辞めるのは残念。党分裂の動きがあるなかでどうなるか不安」と懸念を示した。

 地方議員も続いて離党するかどうかは、突然の動きだったこともあって二分されている。ある大阪市議は「維新の党に思い入れはない。当然、離党することになる」と話す。「現段階では一緒に離党しようとのお誘いはなく、そんなに急がなくてもよい」(大阪府議)との声も上がった。

 それよりも大阪の地方議員の関心の中心は、大阪ダブル選への影響だ。

 一部には「国政をめぐるゴタゴタに労力を割かれるのでは」との懸念もあるが、大阪維新の大阪府議団幹部は「離党するということはダブル選に集中するということ。松井氏は知事選に出るつもりだと受け取っている」と松井氏再選出馬の環境が整うとの期待感を示した。大阪市議団の大内啓治幹事長も「発祥の原点に立ち返って、大阪の地方改革に専念する、というメッセージが強まるのはよいことだ」と語った。

 今後は近畿2府4県の地方議員で19日に発足したばかりの政治団体「関西維新の会」の国政政党化など、改めて地方を起点とした国政への関与の仕方も焦点になる。

 ある大阪市議はいう。

 「任期満了での市長引退を表明している橋下氏を国政に、という声が再び上がるかもしれない」

6956チバQ:2015/08/27(木) 23:30:45
http://www.sankei.com/politics/news/150827/plt1508270029-n1.html
2015.8.27 21:11
【維新分裂】
橋下氏が仲裁役、早期収拾図るも根強い不満 純化路線、代表選決着 交錯する思惑

ブログに書く2



(1/2ページ)

会見する橋下徹大阪市長=27日午後、大阪市北区(甘利慈撮影)
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が27日、そろって離党を表明した。党を創設した2人が国政から去ることに対し、大阪系の国会議員を中心に松野頼久代表の対応への不満は早くも噴出。代表選(10月1日告示、11月1日開票)を控え、分裂含みの混乱は避けられない情勢だ。

 「維新は割れることになりかねなかった。最高の解決策だ」

 橋下氏は27日、市役所で記者団にこう述べ、自らが音頭を取った収拾策を自賛した。大阪府知事、大阪市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)への専念を理由に松井氏とともに国政から身を引く決断をした橋下氏。松井氏が辞任を求めた柿沢未途幹事長は続投させ、柿沢氏を擁護する松野氏の体面も保ったことで「柿沢問題は終わり」との構図を演出した自信にあふれていた。

 だが、取り残された形の大阪系の不満は根強い。27日の党代議士会では大阪選出の足立康史衆院議員が発言を求め、地元の意向に反して山形市長選(9月13日投開票)の候補予定者の応援に入った柿沢氏と松野氏を批判。足立氏は記者団に対しても「納得していない」と吐き捨て、松野、柿沢両氏に辞任などの「けじめ」を求めた。大阪系を中心とした勢力には非大阪系との対決も辞さない“純化路線”を主張する声がくすぶり続けている。

 10月の代表選を勝負とにらむ見方もある。大阪選出の馬場伸幸国対委員長は記者団に「国会が終わると代表選もある」と述べ、代表選次第で党内の力学が変わり得るとの認識を示した。

 代表選は一般党員にも国会議員や地方議員と同様に1人1票が配分される。現時点では地方議員で圧倒的な勢力を誇る大阪系の党員数が優位とされ、党内では「代表選で大阪系の候補を擁立し、松野氏らから党を奪い返せばいい」と代表選を決着の場とする考えが浮上している。

 ただ党内は「代表選に向けて走り出し遠心力は強まっている状況」(党幹部)で、早期分裂となる可能性もはらんでいる。橋下氏は対案を提出した安全保障関連法案への対応を理由に維新の国会議員に自重を求めたが、民主党との野党再編を目指す松野氏は政府・与党との接近を嫌い、対案提出を渋ってきた経緯もある。今後、法案対応で一枚岩になれる保証はない。

 下地幹郎衆院議員は27日のフェイスブックで「橋下氏が党からいなくなることは大変なことだ。その結果を招いた柿沢氏の責任は重い。混乱させた責任はとるべきだ」と訴えた。「松野-柿沢」体制への拒否感は下地氏のような非大阪系にも広がりつつあり、「9月の安保関連法案採決まで党が持つかどうか…」との声も漏れている。

6957チバQ:2015/08/28(金) 07:26:34
http://www.sankei.com/region/news/150828/rgn1508280070-n1.html
2015.8.28 07:04

創設者2人離党「橋下氏あっての維新…」 動揺広がる九州の議員





 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)が離党を表明した27日、九州選出の同党所属の国会議員らに動揺が広がった。今年5月の大阪都構想をめぐる住民投票の否決と橋下氏の「政界引退」表明から3カ月。維新を再び激震が襲った。

 「いやあ、疲れたよ。柿沢(未途)幹事長を、おとがめすればよかったのかな」

 電話取材に応じた松野頼久代表(比例九州)は、憔悴(しょうすい)しきった声でこう語った。橋下氏に近い大阪系議員と非大阪系の板挟みで、悩んでいたという。

 「(柿沢氏には、地元の意向に反して)山形市長選の立候補予定者を応援したミスはあった。それでも、辞任することではないだろ? (来年夏の)参院選もどうなることか…」

 下地幹郎衆院議員(比例九州)は産経新聞の取材に「最悪の結果だ。(橋下氏には)いまなお首相待望論もあるのにね。今後を不安に思わない人がいるのなら、逆に教えてほしい」と語った。下地氏の批判の矛先は執行部に向く。「まさか松野氏が柿沢氏を選ぶとは。候補者選びなど、何もかもだめになった。一からやり直しだ」と吐き捨てた。

 維新の河野正美衆院議員(比例九州)は今回の離党劇を「国政選にも影響は出る。でも、政界には第三極がないといけない。そのポジションを維新が確立するための、過渡的な動きに過ぎない」と、努めて冷静に語った。

 鹿児島県総支部長の山之内毅前衆院議員は「橋下氏は『いつまでも自分におんぶに抱っこではだめだ』と、暗に示したかったのではないか」とみる。

 維新の党は代表選(10月1日告示、11月1日投開票)を控える。橋下、松井両氏の離党がどう影響するか、予断を許さない。さらに参院選まで1年を切った今、党の創設者の橋下氏を失うのは打撃だ。

 維新の党所属のある福岡市議は「このまま党代表選まで意地を張り合い、党が分裂するのが一番怖い。橋下氏あっての維新だから、いなくなるのはつらい」とこぼした。

6958とはずがたり:2015/08/28(金) 09:37:24

大阪と極右を除いたみんなで大同団結して旧みん党的なものを作ろうよ。

次世代の党、松沢幹事長が離党の考え表明
TBS News i 2015年8月28日 02時05分 (2015年8月28日 09時10分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150828/Tbs_news_40730.html

 次世代の党の松沢幹事長が党首選への出馬を断念して、離党する考えを表明しました。
 「路線の問題と党の抜本改革についての考え方、仮に党首になったとしても、幹事長や国対委員長と全く路線が違ったら、これは政党としてやっていけません。ですから、ここで私は離党という形で党を離れると」(次世代の党・松沢成文幹事長)

 次世代の党の松沢成文幹事長は記者会見でこのように離党する考えを示しました。松沢氏は、平沼党首の辞任表明を受けて次期党首選への出馬に意欲を示していました。

 しかし、党の立て直し策や与党との関係のあり方などをめぐり、党内の意見が対立。松沢氏は自らの主張が理解を得られなかったと離党の理由を説明しています。

 党首選は、松沢氏の離党を受けて中山恭子参議院議員が無投票で選出される見通しになりました。(27日18:45)

6959とはずがたり:2015/08/28(金) 10:39:46
<橋下・松井氏離党>「大阪へ原点回帰」維新関係者は歓迎
毎日新聞社 2015年8月27日 12時47分 (2015年8月28日 03時27分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150827/Mainichi_20150827k0000e010226000c.html

 「大阪への原点回帰だ」「ダブル選の態勢が整う」。橋下、松井両氏の離党表明を、大阪の維新関係者は歓迎した。

 大阪維新の会大阪市議団の大内啓治幹事長は「私たちは大阪維新の会がベース。維新の党とは理念が違うので、原点に返ってしかるべきだ」と2人の離党を支持した。「これでやっとダブル選の戦闘態勢が整う。今まで国会議員のもめ事に付き合わされてきたが、かえってよかった」と離党を歓迎する市議も。

 別の大阪市議は「橋下氏らがダブル選を理由に離党するなら、僕らも離党しないと筋が通らない」とし、同僚市議の離党届を取りまとめていることを明かした。

 大阪維新の会の府議は「そもそも僕らは維新の党に何の思い入れもない。大阪選出の国会議員には一大事だろうが、地方議員には影響はない」と話した。

 橋下氏周辺によると、橋下氏は維新の党代表選に絡む全国遊説の予定をキャンセルするなど、離党準備を進めているという。

 一方、同党の京都府総支部の田坂幾太代表は「『何なんや』という感じ」と戸惑いを隠さない。「まだ政党として若いのだから、とことん話し合いをすべきだと思っていた。離婚届を目の前にした対立ではないと信じていたのに」と話した。

 同党兵庫県議団の関口正人副幹事長は、県議会控室で離党を報じるテレビのニュースを見つめ、「本当なんだ。2人とも存在感があるので離党は残念。何とか妥協できないかと思っていたが、離党までするとは」と声を落とした。

 神戸市議会で維新系会派の代表を務める北山順一市議は「党は橋下、松井氏の言うことを取り上げるべきだった。2人の行動は支持できるが、党が大阪、東京で分かれるのは望ましくない」。別の維新の市議は「大阪維新の会の原点に戻った。今回の件で関西の議員はまとまるだろう」と話した。【松井聡、念佛明奈、野口由紀、井上元宏、久野洋】

6960旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/08/28(金) 19:28:08
次世代党首に中山氏=幹事長は和田氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015082800059&amp;m=rss&amp;m=rss
 次世代の党の党首選が28日告示され、中山恭子元拉致問題担当相(75)が無投票で当選した。任期は10月1日から2017年9月末まで。中山氏はこの後の記者会見で、安倍政権への対応について「私どもと(考えが)同じであれば(連携を)大切にしたい」と述べ、重要政策で協力してきた平沼赳夫党首の路線を継承する考えを示した。
 次世代は中山氏の当選を受け、両院議員総会を開催。中山氏の党首就任と、党運営をめぐる路線対立を理由とした松沢成文参院議員の離党を了承した。中山氏は会見で、松沢氏の後任幹事長に和田政宗政調会長(40)を起用すると発表した。和田氏は政調会長も兼務する。
 次世代は昨年の衆院選で公示前の20議席から2議席に激減。平沼氏は惨敗の責任を取り、党首選に出馬しなかった。衆院選で平沼氏とともに議席を守った園田博之氏は今国会閉幕後に自民党に復党する意向で、所属議員は6人に減る見通しだ。 
 ◇中山氏略歴
 中山 恭子氏(なかやま・きょうこ)東大文卒。首相補佐官、拉致問題担当相、党参議院会長。参院比例、当選2回。75歳。(2015/08/28-16:53)

6961チバQ:2015/08/28(金) 23:23:36
和田は松田と一緒に、みんな解党→次世代移籍組

http://mainichi.jp/select/news/20150829k0000m010068000c.html
次世代の党:党首に中山氏を選出…幹事長は和田氏
毎日新聞 2015年08月28日 20時40分

 次世代の党は28日、平沼赳夫党首の後任を決める党首選を告示し、中山恭子参院会長(75)が無投票当選した。任期は10月1日から2年。

 松沢成文前幹事長も当初立候補の意向だったが、27日に「中山氏が自民党との連携を最重視している」などとして路線対立を理由に離党を表明。中山氏は28日の記者会見で、松沢氏の後任幹事長に和田政宗政調会長(40)を兼務で起用すると発表した。

 中山氏は「どの党と一緒になるということは一切考えていない。憲法改正や安全保障で自民の考えと同じなら一緒にやる」と述べた。園田博之衆院議員は今国会閉会後に自民党に復党する方向で、所属議員は6人に減る見通し。【佐藤慶】

6962チバQ:2015/08/28(金) 23:31:24
https://www.youtube.com/watch?v=98HCIOV7CCg
<ステ>橋下市長が「大阪維新の会を国政政党化する」と明言

6963チバQ:2015/08/28(金) 23:32:20
維新の党 大阪維新の会
井上英孝 大阪1区 組織局長 -
吉村洋文 大阪4区 - 副政調会長
木下智彦 大阪8区 - -
足立康史 大阪9区 - -
松浪健太 大阪10区 選挙対策委員長 -
伊東信久 大阪11区 - -
谷畑孝 大阪14区 副代表(代議士会長 -
浦野靖人 大阪15区 - -
馬場伸幸 大阪17区 国会対策委員長 副代表
遠藤敬 大阪18区 国会対策委員長代理 -
丸山穂高 大阪19区 - -
井坂信彦 兵庫1区 政調会長代理 -
小沢鋭仁 近畿比例 (地盤は山梨) -

東徹 大阪府 総務会長代行 総務会長
室井邦彦 全国比例 (地盤は兵庫) -
清水貴之 兵庫県 - -

橋下徹 大阪市長 顧問辞任 代表
松井一郎 大阪府知事 顧問辞任 幹事長
浅田均 大阪府議 政調会長代行 政調会長
今井豊 大阪府議長 副代表 副代表

6964名無しさん:2015/08/28(金) 23:51:42
>>6958
大同団結してしまうとまた反自民票が分散するので、
大阪と極右以外は民主党が各個取り込みが良いのではないかと思います。

6965とはずがたり:2015/08/29(土) 00:42:46
個人的には新進党と旧民主共斗論者でしたし,民主は国社よりみんなと組めばいいのにと思ってましたし,改革保守とリベラルの2党でウイング拡げつつ選挙協力して欲しいと思ってます。
民主党がでかくなって求心力も発揮してくるに連れて二大政党風みたいなの吹かせる様になったのも嫌でしたし。。

6966チバQ:2015/08/29(土) 09:01:26
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150829/k10010208421000.html
「大阪維新の会」として国政選挙の候補者擁立へ
8月29日 4時27分

大阪市の橋下市長が代表を務める地域政党の「大阪維新の会」は、28日夜、会合を開き、来年夏の参議院選挙などの国政選挙に、「大阪維新の会」として候補者を擁立することを検討していくことで一致しました。
地域政党の「大阪維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長や、幹事長を務める大阪府の松井知事が、国政政党の維新の党に離党届を提出したことを受けて、28日夜、大阪・枚方市で会合を開き、今後の対応を協議しました。
この中で、橋下市長らは、離党届を提出した経緯を説明するとともに、ことし11月の大阪府知事選挙と大阪市長選挙などで候補者を当選させ、行政改革や議会改革を引き続き進めていく必要があるという認識を示しました。
そして、会合では、地方選挙での実績を積み重ねたうえで、来年夏の参議院選挙などの国政選挙に、「大阪維新の会」として候補者を擁立することを検討していくことで一致しました。
こうした背景には、「大阪維新の会」で、維新の党の松野代表の党運営や、柿沢幹事長の続投に不満がくすぶっていることがあるものとみられます。

6967名無しさん:2015/08/29(土) 13:42:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000002-jij-pol
橋下氏、「大阪維新」を国政政党化=維新分裂へ加速
時事通信 8月29日(土)0時22分配信

 地域政党「大阪維新の会」の代表を務める橋下徹大阪市長は28日夜、大阪府枚方市で開いた大阪維新の全体会議で、同会を国政政党化する考えを表明した。
 出席者が明らかにした。維新の党に所属する「大阪系」国会議員の参加が予想され、党分裂の可能性が高まってきた。
 橋下氏は27日、松井一郎大阪府知事とともに維新を離党した。その際、党分裂は回避するとしていた。
 会合では、11月22日投開票の大阪府知事と大阪市長のダブル選対策を話し合った。両選挙に独自候補を擁立する方針で、大阪維新幹事長の松井氏は「都構想を掲げてダブル選に挑んでいこう」と述べた。

6968とはずがたり:2015/08/29(土) 14:36:51
維新大阪系、集団離党の意向=橋下新党に「全員ついていく」
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150829X371.html
12:27時事通信

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が表明した新党構想を受け、維新の党所属で橋下氏に近い衆院議員は29日、自身を含めた大阪系議員十数人の動向について「当然、全員ついていく。やるなら年末が一つのラインになる」と述べ、年内に集団離党する意向を明らかにした。

 大阪系議員の一人は取材に対し、「維新の党は仮の姿の暫定政党だった。いよいよ本物の政党をつくる」と表明。別の議員も「新党に移る。第三極というポジションを確立してから政界再編を目指さないといけない」と明言した。

 維新の党所属国会議員51人のうち、大阪系とされるのは10人余り。これ以外にも、同調する議員がいるとみられる。リーダー格の馬場伸幸国対委員長は27日の橋下氏の維新離党に当たり、「大阪のメンバーは一致団結して行動する」と繰り返している。

 維新の最高顧問を務めた橋下氏は28日夜の大阪維新の会合で「大阪維新の会で国政政党をやる。年内には道筋を付けたい」と新党を結成する方針を表明。10月1日に告示される維新の代表選には「候補を出さない」と語り、同党とたもとを分かつ考えを鮮明にした。

6969名無しさん:2015/08/29(土) 17:03:07
http://news.livedoor.com/article/detail/10525757/
維新分裂へ 橋下氏「次は落選してもらう」
2015年8月29日 8時43分 日テレNEWS24

 維新の党を離党した橋下徹氏が、自身が代表を務める地域政党・大阪維新の会を国政政党化すると発言した。

 橋下氏は28日夜、所属議員に対し、大阪維新の会を国政政党化し、維新の党から独立させる考えを表明した。維新の党では、来月の山形市長選挙をめぐり、柿沢幹事長が党の方針に反して野党系の候補を応援したことに橋下氏や松井氏が反発し、27日、離党した。

 橋下氏は当初、党を割る目的ではないとしていたが、去年の衆議院選挙で比例当選した非大阪系の国会議員について「次の衆院選では落選してもらう」と話し、対決姿勢を鮮明にした。

 党に所属する大阪系の議員は橋下氏に同調するとみられ、維新の党の分裂は決定的なものになった。

6970名無しさん:2015/08/29(土) 17:04:25
>>6965
なるほど〜、納得です。
そういえば、トップページのバーのAAでも、同様のセリフがありましたね。

6971とはずがたり:2015/08/29(土) 19:46:03
そ,そうでしたっけ?!>同様のセリフ

最近手を入れてないから今のトップページがどんなんなってるかも忘却の彼方だ(;´Д`)

またやる気が復活する政治状況になると良いんですが。

6972名無しさん:2015/08/29(土) 20:41:33
同様て言うといいすぎだったかもですw
改革保守とリベラルの組み合わせについて書かれてた記憶があります。

6973チバQ:2015/08/29(土) 23:28:10
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150829/plt1508291900001-n1.htm
橋下氏「大阪維新の会」国政政党化ぶちあげ その真意は… (1/2ページ)
2015.08.29


大阪維新の会の全体会議に臨む橋下氏。「橋下新党」は野党政局の台風の目となるか =28日夜、大阪府枚方市【拡大】

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、自身が代表を務める維新傘下の地域政党「大阪維新の会」の国政政党化をブチ上げた。橋下氏に近い維新の党の「大阪系」は、大阪維新にも所属しており、国政政党の維新を集団離党して新党に参加する公算が大きい。“独立宣言”を契機に党内対立は臨界点に達しそうだ。

 「大阪維新の会で国政政党をやる。東京、大阪を本気で2極にするには政治力を持たなくてはいけない!」

 橋下氏は28日夜、大阪維新の全体会議でこう強調した。

 全体会議では、大阪維新が独自候補を擁立する大阪府知事・市長ダブル選(11月22日投開票)で、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」を公約として掲げる方針が確認された。新党構想はダブル選での勝利を前提としており、年内の設立を目指す方向だ。

 橋下氏は、市長任期満了(12月)と同時に政界を引退する意向は変えていないとされるが、新党結成が現実化した場合、引退表明撤回や国政進出への待望論が高まるのは必至だ。

 27日に「党を割らない」として維新を離党したにもかかわらず、わずか1日で事実上の“分党宣言”をした橋下氏だが、背景には「原点回帰」(橋下氏周辺)への強い思いがある。

 大阪維新を母体として2012年9月に発足した旧日本維新の会は、「国会議員5人以上」の政党要件を満たすため、民主党の松野頼久氏(現・維新の党代表)ら各党の現職議員を引き抜いて設立した。

 ただ、国政進出後、旧来の大阪維新出身の国会議員と、既成政党から合流した議員の路線対立がたびたび表面化し、「大阪維新とは全く別の政党になってしまった。『純化』が必要だ」(大阪府議)との声が折に触れて浮上していた。

 民主党への抵抗感が強い大阪系が離党する可能性が高まったことで、松野氏ら維新の党の「非大阪系」は今後、野党再編を視野に入れた民主党との連携に舵を切ることになりそうだ。政治評論家の浅川博忠氏は「非大阪系は、選挙基盤が弱い比例復活当選者が多い。今後、連合の組織票をあてにして民主党に接近していくだろうが、事実上は『吸収』という形になるのではないか」と分析する。

 一方、読売新聞は29日朝刊で、民主党の岡田克也代表が、橋下氏の側近である大阪維新の浅田均政調会長(府議)との会談を模索したと報じた。

 橋下氏や大阪系議員は、民主党を毛嫌いしている半面、「価値観を共有できる、非官公労系の議員とは一緒にやりたい」(大阪系党幹部)との思いも強い。

 松野氏らの「大阪系抜き維新」が永田町で存在感を発揮することは難しい。むしろ、地域主権改革などを政策の軸に据えた「橋下新党」が野党再編の台風の目となる可能性もある。

6974チバQ:2015/08/29(土) 23:35:37
http://mainichi.jp/select/news/20150829k0000e010210000c.html
大阪維新の国政化:「党割るのは時間の問題」党内外に波紋
毎日新聞 2015年08月29日 11時43分(最終更新 08月29日 14時26分)
 大阪維新の会代表の橋下徹代表(大阪市長)が28日夜、大阪維新の国政政党化を表明したことに対し、維新関係者に激震が走る一方、橋下氏に近い大阪系国会議員らは同調する意向を示した。11月の大阪府知事、市長のダブル選に専念するとの発言からわずか1日での方針転換。反維新を掲げる大阪の他党などは「有権者をばかにしている」と対決姿勢を強めた。

 「意味が分からない。前日までは自民党に対抗しうる勢力をつくるために協力してくれと言っていたのに」。維新の党幹部は混乱した様子で話した。別の幹部は「やはりそう来たか。橋下氏が党執行部の野党再編の動きを察知し、見切りを付けたのだろう」と分析。大阪系国会議員は離党準備をしていることを明かし、「党を割るのは時間の問題。執行部は橋下氏らの離党の意味が全く分かっていなかった」と突き放した。民主党幹部は「橋下氏だけは信用できない。自分の発言への責任なんてかけらもない」とあきれて見せた。

 ダブル選で対抗馬擁立を進める自民の大阪府議幹部は「大阪だけでなく日本も混乱させようとしている。有権者をばかにしている」と批判。公明市議は「想定できる流れで驚きはない。大阪から再スタートしたいのでは」と話した。

 有権者らの反応も分かれた。大阪市旭区の自営業男性(65)は大阪維新がダブル選の公約に5月に否決された大阪都構想を掲げることに「また劇場型かとうんざりする」と不信感を募らせた。大阪市中央区で会社を経営する男性(47)は「橋下氏には思う通りどんどんやってもらい、大阪の経済を活性化してほしい。自前の国政政党があった方が、都構想も実現に近づく」と期待した。【小山由宇、山下貴史、念佛明奈】

 ◇富野暉一郎・龍谷大名誉教授(地方自治論)の話

 国政政党化は有権者から見て非常に分かりにくい。理念が見えず、国政に対しどのような有効性を持つかも不透明だ。大阪維新は橋下氏と松井一郎大阪府知事の個人的な人気を頼りにしてきたが、(今後設立するという)新党でも同じ状況なら政党の体をなさないだろう。

6975名無しさん:2015/08/30(日) 08:33:15
野党再編

みんなの党・・・小熊 青柳 江田 落合 柿沢 井出 井坂 柴田 真山 寺田 小野 藤巻 川田 浅尾 行田 水野 松田 中西 松沢 薬師寺 田中茂 山田 江口

一新党・・・松木 石関 太田 水戸 木内 初鹿 今井 牧 高井 松野 小沢鋭 室井 野間 主浜 谷 山口 (小沢一郎は無所属で後方支援)

和魂党・・・枡田 村岡 下地 片山 中村喜 小泉龍 長崎 武藤 平沼 亀井 和田 荒井 井上 浜田 中山 中野 渡辺

維新クラブ・・・鈴木 篠原 吉田 重徳 松田 横山 河野 儀間 上西 猪木

社民党と山本太郎と沖縄の愉快な仲間たち→ 吉川 照屋 玉城 仲里 山本 吉田 瑞穂 糸数

6976名無しさん:2015/08/30(日) 09:36:54
http://news.livedoor.com/article/detail/10528046/
【維新分裂】橋下氏、維新潰し「10月1日」代表選告示日“分党”会見ぶつける
2015年8月30日 3時17分 産経新聞

 「大阪維新の会」の国政政党化を正式に表明した代表の橋下徹大阪市長は29日夜、維新の党の大阪系議員と協議し、維新の分党を目指す考えを示した。

 維新代表選告示日の10月1日に会見して正式表明し、同月20日まで新党への参加議員を募る見通しだ。維新の大阪系議員の12人全員が新党に参加することも確認した。

 橋下氏は、全国規模で国政選挙の候補者を新たに擁立する考え。橋下氏に近い大阪系議員と、非大阪系の対立が続いてきた野党第2党(衆参両院議員51人)の維新の分裂は不可避の情勢。松野頼久代表らは民主党との連携を強める構えで、来年夏の参院選をにらみ野党再編が進む可能性がある。

 一方、橋下氏は同日に行った大阪府枚方市での街頭演説で、12月18日の大阪市長としての任期満了で政界を引退すると重ねて表明した。その上で「残り約3カ月で国政政党への道筋を作り、松井一郎大阪府知事らに引き渡す。それが僕の最後の仕事だ」と語った。

 ただ、「政治的に1回死なせてほしい」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。松井氏も大阪府泉佐野市内で記者団に「いつかは戻る」と述べ、橋下氏の政界復帰に期待を示した。

 橋下氏は27日に松井氏とともに維新を離党し「党を割らない」としていたが、28日夜の大阪維新の全体会議で新党結成に言及していた。

6977チバQ:2015/08/30(日) 10:05:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000049-san-pol
橋下氏、「変質」維新に不満 新党10月結成 全国で候補擁立、野党再編加速も
産経新聞 8月30日(日)7時55分配信

橋下氏、「変質」維新に不満 新党10月結成 全国で候補擁立、野党再編加速も
大阪維新の会の国政政党化の構図(写真:産経新聞)
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が29日、大阪維新の国政政党化を明言し、新党結成の正式表明を維新の党の代表選が告示される10月1日に据えたことで、維新は大阪系国会議員らの離党に伴う分裂が確実となった。橋下氏は維新議員に踏み絵を踏ませ、新党参加希望者の「大阪維新の精神」の有無を厳正に見極める方針だ。維新側も分党に素直には応じないとみられ、新党に向けた駆け引きが激化することになる。

 ◆“純化路線”で再出発

 「政党は分かれてはくっつくことの繰り返しだ」

 橋下氏は29日、大阪府枚方市で行った街頭演説でこう訴え、聴衆に新党結成への理解を求めた。「党を割らない」と明言していた橋下氏は豹変(ひょうへん)したかに見える。

 だが、橋下氏の維新に対する不満は、昨年9月の結いの党との合流や同年12月の衆院選で「維新の精神を知らない元民主党議員」(橋下氏周辺)が多く加わったことで日々募っていた。28日夜の大阪維新全体会議では「党を入れ替える」と発言。5年前に地域政党・大阪維新で出発した党の姿が変質したとの思いがあったのは間違いない。

 6月の安全保障関連法案の対案作りでは橋下氏が国会議員の案を差し戻し、方向性を決めた。だが、松野頼久代表は政府案反対で民主党や共産党との共闘を画策。「年内に100人規模の野党再編」も公言している。

 橋下氏は自身の人気の恩恵で当選した維新議員が安易な野党再編や「完全野党」に傾くことが看過できず、“純化路線”で再出発を図る形となった。松井一郎大阪府知事は29日、記者団に「安保法制で野党連合はあり得ない。民主党などと組む価値観はない」と橋下氏の気持ちを代弁した。

 ◆松野代表は戸惑い

 松野氏は産経新聞の取材に「驚いている」と戸惑いを隠さず、柿沢未途幹事長は橋下氏に同調する維新議員に「反党行為になる」と自重を求めた。

 松野氏は近く橋下氏に真意をただす考えだが、橋下氏の意志は固く、衆参両院の選挙に全国規模で候補を立てる意向だ。選挙をにらんで松野氏らと民主党の野党再編が加速する可能性も強まった。

 官公労の支持を受ける民主党を批判する橋下氏に近い維新の大阪系が去れば、松野氏ら再編派と民主党が合流しやすい環境となる。松野氏は27日、民主党の岡田克也代表と会談。ともに来年夏の参院選での野党協力を目指している。

 12月で政界を引退するとしている橋下氏だが、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選は大阪都構想を公約に掲げる考えだ。大阪維新の候補が勝てば頓挫した都構想が直近の民意を得たともいえ、橋下氏の「引退撤回」の余地も生まれる。

 菅義偉官房長官は29日、那覇市で記者団に「冷静に推移を見守りたい」と述べるにとどめた。

 一方、安倍晋三首相は6月に橋下氏と会談した際、国政進出に期待を示していた。両氏は憲法改正などで気脈を通じており、橋下氏の動向次第では政界の構図全体に影響をもたらす可能性もある。

6978チバQ:2015/08/30(日) 10:06:50
http://mainichi.jp/select/news/20150830k0000m010079000c.html
橋下新党:11月までに結成 維新から20人弱合流
毎日新聞 2015年08月30日 09時00分

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は29日、大阪府枚方市で街頭演説し、「1カ月後か2カ月後かわからないが、大阪維新の会という国政政党を誕生させる」と述べ、大阪府知事・市長選のダブル選(11月22日投開票)の前にも、新党を結成する方針を表明した。維新の党所属国会議員51人のうち大阪系議員10人強を含む20人弱が合流する方針で、維新は分裂する見通しになった。

 橋下氏は「大阪維新の会のもとに国会議員を従える」と述べ、維新の党の議員を新党に合流させる考えを示した。そのうえで「大阪維新の会の看板で、北海道から九州にまで国会議員を誕生させる」と述べ、全国で候補擁立を目指すとした。

 橋下氏は27日に党所属国会議員へのメールで「今、党が割れるようなことはしない」と表明したが、数日のうちに党分裂を前提とした新党結成を目指す方針に転換した。

 これに関連し、大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日、府内で記者団に対し、来夏の参院選で候補擁立を目指す考えを明らかにした。橋下氏は29日も「松井氏や大阪維新の会のメンバーにその政党(新党)を引き渡す」と述べ、政界引退は変えないとしているが、松井氏は橋下氏について「国政進出を含め、政界復帰は十分ある」と述べ、強い期待感を示した。

 橋下、松井両氏と、馬場伸幸国対委員長ら大阪系議員約10人は大阪府内のホテルで会合を開き、国会閉会(9月27日)後に新党に参加することを確認した。新党には、非大阪系議員数人も参加する意向だ。民主出身の議員の多くは新党に参加しないと見られるが、旧結いの党出身や中間派の議員の動向が焦点となる。民主や無所属の保守系野党議員が今後、新党参加を検討する可能性もある。

 一方、維新の党関係者によると、橋下氏は新党へ受け入れる国会議員について、松野頼久代表らを念頭に「衆院選で比例復活した民主党出身議員は認めない」との条件を周辺に示した。対立してきた民主系を排除し、政権寄りの党運営をはかる目的とみられる。

 昨年の衆院選で選挙区で敗れ、比例復活した民主党出身議員は松野氏や今井雅人政調会長ら10人。新党では大阪維新の会結成当時の理念を同じくする議員を集め、「純化」を目指す狙いとみられる。【松井聡、福岡静哉】

6979名無しさん:2015/08/30(日) 10:55:03
橋下が小沢一郎と変わらなくなってきたな
石原たちと別れ、次は松野・江田たちと別れる

6980名無しさん:2015/08/30(日) 12:52:37
https://www.facebook.com/inuhide/posts/922803871137844
犬伏 秀一
8月27日 18:14 ・ 兵庫県 神戸市 ・
松沢成文幹事長離党について
以下、松沢幹事長の主張として私が得た情報です。
1.次世代の党は抜本的に変えなければ次期参議院選挙は惨敗する
2.それには、若返りが必要である
3.安全保障、憲法改正以外に幅広い政策が必要である
4.党名も変えるぐらいの覚悟が必要だ
5.自民党と統一会派を組んだら次世代の党の存在感がなくなる
6.再度、第三極の再編があってもいい
この路線の違いが離党の原因と周囲には語っておられます。
党が小さくなることは極めて残念でなりません。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=924095707675327
犬伏 秀一
報道によれば、橋下徹氏が10月までに新党を立ち上げるそうです。3年前の秋、たちあがれ日本の区議だった私は、園田博之幹事長に呼ばれ、石原新党が出来る事、そこから衆議院議員選挙に出馬するように言われました。

ところが、太陽の党は名刺の印刷が出来る前に日本維新の会と合流。さらに、昨年7月、突然石原慎太郎氏が橋下氏と決別宣言をして、次世代の党に分党をされました。

ところが、維新と合流を決め、決別を決めた張本人は、ある身内の事情で政界を去ってしまいました。

園田氏も自民党に復党。平沼赳夫前党首は今期限りで政界を引退されると聞いています。

この3年は、一体何だったんだろう、考えてしまいます。「政治家は使い捨てを覚悟せよ」と言った方がいました。それで構わないと思います。

が、石原氏や橋下氏のように自らが広告塔のような方々には、直感的にならず、リーダーとして大局的判断をして頂きたいものです。

私は、何一つ後悔はしていません。中山恭子新党首のもと、役に徹し、役を超えず頑張ってまいりたいと思います。

6981名無しさん:2015/08/30(日) 12:54:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000090-jij-pol
中山新党首、28日選出=次世代、松沢幹事長は離党
時事通信 8月27日(木)15時43分配信

 次世代の党の松沢成文幹事長は27日、参院議員会館で記者会見し、平沼赳夫党首に離党届を提出、受理されたことを明らかにした。
 28日に開かれる両院議員総会で正式に離党が了承される見通し。同日告示(9月7日開票)の党首選への出馬に意欲を示していた松沢氏の離党により、中山恭子元拉致問題担当相の無投票当選が確実になった。
 松沢氏は会見で、離党の理由について「(党内で)既得権益にまみれた自民党には言えない鋭い政策を出し、党名も変えるべきだと訴えたが、改革路線が急進的で理解を得られなかった」と説明した。今後は無所属で活動するという。
 党首選をめぐって平沼赳夫党首は、昨年の衆院選敗北の責任を取って立候補しない意向を表明している。 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206471000.html
次世代 松沢幹事長が離党の意向固める
8月27日 16時27分

次世代の党の松沢幹事長は、28日に党首選挙が告示されるのを前に、今後の路線を巡って、みずからの考えと党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固めました。
次世代の党は、去年8月に結党してから初めての党首選挙が28日に告示されることになっており、平沼党首が退任することを受けて、これまでに、松沢幹事長と中山参議院議員会長が立候補に意欲を示し、党内では一本化に向けた協議が行われてきました。
こうした協議を通じ、松沢氏は、安倍政権との関係を巡って、あくまで是々非々の立場をとるべきだとする、みずからの考えと、政権との関係をより強化すべきだとする党内の多くの意見の間に開きがあり、党での活動を続けることはできないとして、離党する意向を固め、党の幹部に伝えました。
松沢氏は、神奈川県知事などを経て、おととしの参議院選挙で、みんなの党から立候補して当選し、その後、党の解党を受けて、去年11月に次世代の党に入党し、12月から幹事長を務めています。

6982名無しさん:2015/08/30(日) 12:57:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000067-jij-pol
橋下、松井氏の離党了承=維新
時事通信 8月27日(木)12時54分配信

 維新の党は27日昼、国会内で両院議員懇談会を開き、橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)の離党を了承した。
 柿沢未途幹事長の続投も併せて了承した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000088-jij-pol
橋下氏「大阪に軸足」=維新を離党―柿沢氏続投も混迷深まる
時事通信 8月27日(木)15時3分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は27日午後の記者会見で、「国政政党から離れ、大阪の地方政治に軸足を移す」と述べ、同党離党を正式に表明した。
 橋下氏と松井一郎顧問(大阪府知事)は同日、それぞれ離党届を提出した。柿沢未途幹事長の地方選挙への対応をめぐる対立は党の「創業者」である橋下氏らの離脱に発展し、既成政党に対する第三極として誕生した維新の混迷は深まった。
 柿沢氏は、9月13日投開票の山形市長選で、党の地元組織が反対している中、野党系候補の応援のため現地入り。これを松井氏らが問題視し、辞任を迫っていた。橋下、松井両氏の離党表明を受けて維新は両院議員懇談会を国会内で開き、両氏の離党を了承する一方、柿沢氏については続投を決めた。事態収拾のため検討していた柿沢、松井両氏の討論会開催は見送った。
 橋下氏は27日の会見で、離党の理由に関し、安全保障関連法案が国会で審議中であることに言及。「政党内で内紛をやっている状況でない。後は何も変えず、冷静にこのままやっていこうと(党執行部と)話をした」と説明した。
 また、維新の所属議員に対し「野党結集をしっかりやってもらいたい」と強調。自身と松井氏は11月22日投開票の府・市ダブル首長選挙に専念する意向を示し、知事選に関しては松井氏の再選出馬に期待を示した。
 松野頼久代表は両院懇談会の後、橋下、松井両氏との関係について記者団に「維新の創業者なので、いろいろな場面で相談していきたい」と述べ、柿沢氏については「しっかり党務に当たってほしい」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000059-dal-ent
橋下氏、離党は党分裂阻止の仲裁「僕の柄じゃないけど」
デイリースポーツ 8月27日(木)17時15分配信

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長(46)は27日、大阪市役所で会見し、党顧問の松井一郎大阪府知事(51)とともに、維新の党を離党することを表明した。橋下氏は、山形市長選を巡る柿沢未途幹事長(44)の「個人的」応援問題が、党分裂の危機を招いていたとし「今は安保法制の真っ最中。柿沢問題なんかで内紛をやっている場合じゃない」と指摘。分党を阻止するためには「これが一番、すっきりする」と仲裁のための離党であることを強調した。

 橋下氏は「今、党が割れる割れないの話をしていては、国民に申し訳ない」と“仲裁役”として語った。

 国政は国会審議に集中し、橋下氏と松井氏は11月の大阪府知事・大阪市長のW選挙に専念するために、今回の離党を選んだことを説明した。党内には、橋下氏に近い大阪系議員がともに離党する動きもあったが、「きょうも朝から関係各所に連絡した」と、集団離党を制止するよう求めたことを明かした。

 報道陣から、今回は仲裁役かと聞かれると「僕の柄(ガラ)じゃないと言いたいんでしょ?いや、しょうがないです」と苦笑いをみせた。

 柿沢氏の問題は、党として態度未定の山形市長選(9月13日投開票)を巡り、柿沢氏が「個人的」に民主、共産などが推す候補者を応援したことで、松井氏らが辞任を求める騒動となっていた。

 これに橋下氏は「もともとは、柿沢さんに反対するメンバーが、松井知事を頼って相談したことで、こういう問題になった」と、単なる松井氏VS柿沢氏の対立でなく、党分裂の危機をはらむ問題だったと説明した。

 自身は柿沢氏問題について「言うことがみんなバラバラ」として公開討論の開催を提案したが、開催のメドが立たず、「これ以上は、国政課題の重要な時期に、党内の問題を引っ張れない」と判断したという。

 引き続き、大阪維新の党の代表を担い「最後の仕事」として、大阪W選挙に大阪維新から候補者を擁立することを宣言。「大阪都構想の住民投票後も、自民は何もやってくれないことが分かった。自民に任せていたら大阪が不幸になる」と語った。

6983名無しさん:2015/08/30(日) 14:18:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000062-asahi-pol
次世代・松沢氏が離党届 「路線の違い」無所属の意向
朝日新聞デジタル 8月27日(木)19時30分配信

 次世代の党幹事長の松沢成文参院議員は27日、平沼赳夫党首に離党届を提出した。同党は28日に両院議員総会を開き、受理するかどうか検討する。

 同党では平沼氏が、昨年暮れの総選挙で惨敗した責任を取って党首を辞任すると表明。党首選は28日告示、9月7日投開票と決めた。平沼氏は次期党首は話し合いによる一本化が望ましいとの意向を示しており、松沢氏と中山恭子参院議員が一本化に向けて調整を続けてきた。松沢氏は27日、会見し、「党再建への路線の違いがある。代表選に突入すれば党が分裂しかねない」として離党を決意したという。離党が認められれば、当面は無所属として活動するとしている。

朝日新聞社

6984名無しさん:2015/08/30(日) 14:20:33
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150827-00000035-ann-pol
対立の維新、遂に分裂…橋下氏、松井氏は離党で決着
テレビ朝日系(ANN) 8月27日(木)16時55分配信
 対立を深めていた維新の党の内紛は、創業者の離党表明で事態を収拾した形です。

 橋下大阪市長:「僕と松井知事は国政政党からは離れる。大阪の地方政治の方にしっかり軸足を移す。安全保障法制で非常に日本にとって重大な局面なわけですね。こういう状況の時に、政党内で内紛をやっているような状況ではないですから」
 橋下氏は、こうした考えを維新の党幹部に伝えました。これを受けて、松野代表は、両院議員懇談会を開き、橋下氏らの離党を受け入れるとともに柿沢幹事長の続投を決めました。維新の党の内紛の発端は、山形市長選の対応を巡り、顧問の松井大阪府知事が柿沢幹事長の辞任を求めたことでした。執行部としては、党の看板である橋下氏の離党という形で事態をとりあえず収束させた格好です。
最終更新:8月27日(木)18時32分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00050064-yom-pol
「維新の創業者」離党、首相の政権運営に影響も
読売新聞 8月27日(木)14時26分配信

 維新の党の党運営に強い影響力を発揮してきた橋下徹最高顧問(大阪市長)と松井一郎顧問(大阪府知事)の離党が決まったことで、同党の亀裂が鮮明になった。

 両氏と良好な関係を築いてきた安倍首相の政権運営にも影響する可能性がある。

 菅官房長官は27日午前の記者会見で、両氏の離党表明について、「(2人は)維新の創業者だ。どのようになるか少し静観してみたい」と述べ、今後の動きを注視する考えを示した。政権運営への影響は「全く支障を来さない」と強調した。

 ただ、首相や菅氏は橋下、松井両氏と度々会談するなど、気脈を通じてきた。両氏が離党すれば、同党が反政権にかじを切り、民主党などとの共闘路線に傾くのは避けられない。

最終更新:8月27日(木)14時26分

6985チバQ:2015/08/30(日) 14:33:09
http://www.sankei.com/politics/news/150830/plt1508300014-n1.html
2015.8.30 14:01
【維新分裂】
“豹変”の橋下氏、党の「変質」に不満 新党10月結成し全国で候補擁立、野党再編加速も

ブログに書く0
Tweet
(1/3ページ)

街頭演説で新党結成を表明する大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長=29日午後、大阪府枚方市(村本聡撮影)
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が29日、大阪維新の国政政党化を明言し、新党結成の正式表明を維新の党の代表選が告示される10月1日に据えたことで、維新は大阪系国会議員らの離党に伴う分裂が確実となった。橋下氏は維新議員に踏み絵を踏ませ、新党参加希望者の「大阪維新の精神」の有無を厳正に見極める方針だ。維新側も分党に素直には応じないとみられ、新党に向けた駆け引きが激化することになる。

“純化路線”で再出発

 「政党は分かれてはくっつくことの繰り返しだ」

 橋下氏は29日、大阪府枚方市で行った街頭演説でこう訴え、聴衆に新党結成への理解を求めた。「党を割らない」と明言していた橋下氏は豹変(ひょうへん)したかに見える。

 だが、橋下氏の維新に対する不満は、昨年9月の結いの党との合流や同年12月の衆院選で「維新の精神を知らない元民主党議員」(橋下氏周辺)が多く加わったことで日々募っていた。28日夜の大阪維新全体会議では「党を入れ替える」と発言。5年前に地域政党・大阪維新で出発した党の姿が変質したとの思いがあったのは間違いない。

 6月の安全保障関連法案の対案作りでは橋下氏が国会議員の案を差し戻し、方向性を決めた。だが、松野頼久代表は政府案反対で民主党や共産党との共闘を画策。「年内に100人規模の野党再編」も公言している。

 橋下氏は自身の人気の恩恵で当選した維新議員が安易な野党再編や「完全野党」に傾くことが看過できず、“純化路線”で再出発を図る形となった。松井一郎大阪府知事は29日、記者団に「安保法制で野党連合はあり得ない。民主党などと組む価値観はない」と橋下氏の気持ちを代弁した。

松野代表は戸惑い

 松野氏は産経新聞の取材に「驚いている」と戸惑いを隠さず、柿沢未途幹事長は橋下氏に同調する維新議員に「反党行為になる」と自重を求めた。

 松野氏は近く橋下氏に真意をただす考えだが、橋下氏の意志は固く、衆参両院の選挙に全国規模で候補を立てる意向だ。選挙をにらんで松野氏らと民主党の野党再編が加速する可能性も強まった。

 官公労の支持を受ける民主党を批判する橋下氏に近い維新の大阪系が去れば、松野氏ら再編派と民主党が合流しやすい環境となる。松野氏は27日、民主党の岡田克也代表と会談。ともに来年夏の参院選での野党協力を目指している。

 12月で政界を引退するとしている橋下氏だが、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選は大阪都構想を公約に掲げる考えだ。大阪維新の候補が勝てば頓挫した都構想が直近の民意を得たともいえ、橋下氏の「引退撤回」の余地も生まれる。

 菅義偉官房長官は29日、那覇市で記者団に「冷静に推移を見守りたい」と述べるにとどめた。

 一方、安倍晋三首相は6月に橋下氏と会談した際、国政進出に期待を示していた。両氏は憲法改正などで気脈を通じており、橋下氏の動向次第では政界の構図全体に影響をもたらす可能性もある。

6986名無しさん:2015/08/30(日) 15:43:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000070-san-pol
維新泥沼、分裂の危機 大阪系議員怒り、集団離党も
産経新聞 8月27日(木)7時55分配信

 ■松井氏「永田町病にかかっとるわ」/柿沢氏「こんなことでは辞めない」

 維新の党の内紛が臨界点に達しようとしている。柿沢未途幹事長の辞任を求めてきた松井一郎顧問(大阪府知事)は26日、自らの役職辞任という最後通告を突きつけ、柿沢氏に圧力を加えた。松井氏に同調する大阪系議員は「鉄の結束をみせる」(幹部)として集団離党さえもちらつかせる。対立は泥沼化の様相を呈している。(内藤慎二)

 「自分のポジションにしがみつく、わがままな、おこちゃまとしか言えない」

 松井氏は26日、この日の党会合で柿沢氏が幹事長職辞任を拒否したことに強く反発した。

 特に、柿沢氏が「こんなことで辞めるわけにはいかない」と述べたことを、「完全に病気にかかっとるわ。永田町病に」と非難。柿沢氏の発言には、非大阪系議員すら「あの表現はまずい。心に隙がある」としかめ面を浮かべた。

 この後、国会内で開かれた両院議員懇談会でも、大阪系議員が柿沢氏を激しく口撃。「若くて先があるのだから、一度身を引いたらどうだ」と辞任を要求する声が相次ぐなど、会場は党分裂が現実味を増すピリピリムードに包まれた。

 問題は、大阪系が実際に分党に踏み切るかどうかだ。

 柿沢氏は懇談会後、記者団に「党を割る割らないの駆け引きが行われていることは大変残念に思っている」と述べた。集団離党をちらつかせるのは、自らの進退の外堀を埋めようとする「駆け引き」にほかならないという見立てだ。

 ただ、松井氏らは総務省に19日付で、近畿2府4県の地方議員約200人による政治団体「関西維新の会」を届け出ている。「関西維新」は橋下氏が提唱したもので、国政政党として自立することも可能な勢力を有する。大阪系が維新の党から集団離党すれば、十分に受け皿になるとみられる。

 橋下、松井の両看板を失えば、国政での影響力低下は必至。懇談会で、柿沢氏の進退問題で一任を受けた松野氏は「当然、だれであろうが、できるだけ辞任をすることは、回避したいというのが思いだ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000031-asahi-pol
橋下氏・松井氏、維新離党を表明 「執行部は永田町病」
朝日新聞デジタル 8月27日(木)11時4分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は27日午前、松野頼久代表らに、メールで松井一郎顧問(大阪府知事)とともに離党する考えを伝えた。松井氏が辞任を要求していた柿沢未途幹事長が続投する方向となったため。松井氏は同日、大阪府庁で記者団に「(党執行部は)永田町病にかかっている。党を離れ、大阪に集中する」と表明した。

 柿沢氏が地元の反対を押し切り、山形市長選で民主党などが推す立候補予定者を応援したことをめぐって、松井氏が反発し、辞任を要求。柿沢氏が拒否したため、党全体を巻き込んだ対立となっていた。

 橋下氏は松野氏らに対し、柿沢幹事長の留任を容認する▽要請していた討論会の開催は見送る▽党は割らない▽橋下、松井両氏は大阪政治に専念する、との自身の方針を伝え、松野氏は了承した。松野氏は27日昼に国会内で開いた両院議員懇談会で、こうした橋下氏の方針を読み上げた。出席者から異論は出なかったという。また、柿沢氏は懇談会後の党の会合で「覚悟のうえで頑張りたい」と述べ、幹事長を辞任しない考えを重ねて強調した。

 橋下氏は午後、記者会見で離党を正式表明する予定。松井氏はこの日も「大事件を起こさない限り、幹事長職にとどまるのか。その価値観に僕はもうついて行けない」と柿沢氏を改めて批判した。一方で「党を割ろうとしてやっているんじゃない」とも語った。

 馬場伸幸国対委員長(衆院大阪17区)は国会内で記者団に、橋下氏から「即党を割るようなことはせずに、国会は安全保障問題があるので、それに集中してほしい」との指示があったことを明かした。橋下、松井両氏に近い国会議員は当面、推移を見守る姿勢だが、松野代表ら執行部への反発を強めており、分裂回避は難しい状況となった。

 11月には大阪府知事、大阪市長のダブル選挙も控えており、橋下、松井両氏には大型選挙に集中する狙いもあるとみられる。

朝日新聞社

6987名無しさん:2015/08/30(日) 15:44:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000521-san-pol
維新分裂 松井顧問「大阪の課題に集中」「幹事長にだれもついていかない」
産経新聞 8月27日(木)12時3分配信

 維新の党の松井一郎顧問の発言要旨は次の通り。

 ■離党意向

 党全体を敵に回すわけではないが、今の執行部のやり方は完全に永田町病にかかっている。巻き込まれている場合ではないと判断した。なぜここまで引っ張るのか。幹事長は要、まとめ役だ。誰もついてこない。党を離れて大阪の課題に集中したい。

 (「橋下徹最高顧問も一緒に離党するのか」との質問に対し)そういう判断になるだろう。大阪が置かれている状況で、巻き込まれて体力を使うのは大変だ。

 ■今後の対応

 関西、大阪で政治活動をしっかりやっていく。大阪維新の会の幹事長はしっかり続ける。維新の党が憎いので離れるのではなく、そこに巻き込まれている時間がもったいない。(大阪系の)国会議員は残って、永田町病を治さないといけないので、そのために頑張ってもらいたい。

 (政治団体として新設した関西維新の会について)今の段階で国政政党にする考えはない。各地域の代表との意見交換会も参考にして考える。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150827-00000025-jnn-pol
維新の党・柿沢幹事長は続投へ
TBS系(JNN) 8月27日(木)12時19分配信
 維新の党の「二枚看板」橋下大阪市長と松井大阪府知事が離党を表明する中で、松野代表は柿沢幹事長を続投させることを決めました。

 維新の両院議員懇談会で松野代表は「柿沢さんは辞任しない。党を割らない。松井と橋下は関西政治に専念する」などと書かれた橋下氏からのメールを読み上げた上で、「橋下氏の意向を尊重したい」として柿沢幹事長を続投させる考えを示しました。

 「この身をていしてしっかり覚悟を決めて、頑張っていきたいと思います」(維新の党 柿沢未途幹事長)

 柿沢幹事長は、引き続き幹事長の職務に当たる決意を示しました。

 橋下氏に近い「大阪系」の議員からは反発も出ています。橋下氏が党を分裂させないよう指示したため直ちに分裂はしないものの、党内の亀裂は残ったままになりそうです。(27日13:29)
最終更新:8月27日(木)18時23分

6988名無しさん:2015/08/30(日) 16:11:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00000016-ykf-soci
維新、11月代表選を前に「党分裂の序章」か 柿沢幹事長に松井顧問が激怒
夕刊フジ 8月22日(土)16時56分配信

 維新の党の内紛が激化している。柿沢未途幹事長が、党が「推薦しない」と決めた、山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者の応援に出向いた問題で、大阪系議員らによる辞任圧力が強まっているのだ。「辞任は不要」という松野頼久代表にも矛先が向きつつあり、11月の代表選を前にした「党分裂の序章」との見方も広がっている。

 「政治家が、自分の言った言葉をのみ込むのか。お子ちゃま、赤ちゃんのワガママやり放題だ」

 維新の松井一郎顧問(大阪府知事)は20日、記者団に対し、柿沢氏を痛烈にこき下ろした。

 松井氏によると、柿沢氏に対し、応援をやめるよう事前に忠告したところ、「行く限りは責任も取る」との説明を受けたという。にもかかわらず、柿沢氏が幹事長の続投を明言したため、松井氏らの「怒りが沸点に達した」(大阪系若手)というわけだ。

 松井氏の側近である浦野靖人衆院議員は、ツイッターで「幹事長を指名した人の任命責任も問われる」と指摘し、松野氏の責任論にも言及した。

 維新では今年6月、安全保障関連法案反対のイベントに、共産党の志位和夫委員長らと参加した初鹿明博衆院議員が大阪系から猛批判を浴び、厳重注意処分を受けた。柿沢氏が今回応援に乗り込んだのも、安保法案反対を唱える野党系立候補予定者であり、党関係者は「野党共闘に前のめりな党内の勢力に対し、政権への『是々非々』路線を掲げる大阪系は不信感を募らせている」と解説する。

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「今回の一件は党分裂の序章だ。大阪系が『従わない者は出ていけ』という姿勢を強め、代表選に松井氏を立ててくる可能性もあるだろう。いずれにしても、代表選では『野党連合路線か、是々非々路線か』を争点化し、うまくいかないなら分党した方がいい」と語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000054-nksports-pol
維新の党分裂か 柿沢未途幹事長処遇で東西対立
日刊スポーツ 8月25日(火)9時56分配信

 維新の党の「東西分裂」が、再び現実味を帯びてきた。党の対応が決まっていない中、山形市長選で特定の候補予定者を応援した柿沢未途幹事長に、「大阪組」が辞任を求めている問題で、松野頼久代表は24日、辞任の必要はないとの考えを重ねて示した。

 顧問の松井一郎大阪府知事は辞任を強く要求。橋下徹大阪市長は、今回の問題を協議する討論会開催を求めているが、日程は未定だ。柿沢氏を幹事長に選んだのは松野氏で、辞任要求に応じれば、自身の求心力低下につながりかねない。執行部内でも柿沢氏辞任は不可避との見方が出ており、党内の混乱に拍車がかかりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000531-san-pol
維新幹事長の柿沢氏が大阪の松井知事をアポなし訪問…辞任要求騒動で会談
産経新聞 8月25日(火)12時41分配信

 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏は25日朝、大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談した。松井氏は、自ら幹事長を辞任すべきとの考えを直接、柿沢氏に伝えたが、柿沢氏は態度を表明しなかったという。松井氏が同日、府庁で記者団に明らかにした。

 松井氏によると、柿沢氏は同日朝、「直接話したい」として、同党の今井雅人政調会長とともに知事室を訪問。事前の約束はなく、公務前の松井氏と約15分間会談した。柿沢氏が「党規違反をしたわけではないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と尋ねたのに対し、松井氏は、幹事長の行動として瑕疵(かし)があったと指摘し、「瑕疵に対して責任を取るというのは、けじめをつけるということだ」と辞任を求めたという。

 柿沢氏は態度を保留したといい、松井氏は辞任しない場合について、記者団に「その人を支えていこうという気持ちにはなれないので、僕らも自由にさせてもらう」と述べ、顧問を辞任する考えを改めて示した。

6989名無しさん:2015/08/30(日) 16:11:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000531-san-pol
維新幹事長の柿沢氏が大阪の松井知事をアポなし訪問…辞任要求騒動で会談
産経新聞 8月25日(火)12時41分配信

 山形市長選の対応をめぐり、維新の党の松井一郎顧問(大阪府知事)が同党の柿沢未途幹事長の辞任を要求している問題で、柿沢氏は25日朝、大阪府庁(大阪市中央区)の知事室を訪問し、松井氏と会談した。松井氏は、自ら幹事長を辞任すべきとの考えを直接、柿沢氏に伝えたが、柿沢氏は態度を表明しなかったという。松井氏が同日、府庁で記者団に明らかにした。

 松井氏によると、柿沢氏は同日朝、「直接話したい」として、同党の今井雅人政調会長とともに知事室を訪問。事前の約束はなく、公務前の松井氏と約15分間会談した。柿沢氏が「党規違反をしたわけではないのに、なぜ辞めなければいけないのか」と尋ねたのに対し、松井氏は、幹事長の行動として瑕疵(かし)があったと指摘し、「瑕疵に対して責任を取るというのは、けじめをつけるということだ」と辞任を求めたという。

 柿沢氏は態度を保留したといい、松井氏は辞任しない場合について、記者団に「その人を支えていこうという気持ちにはなれないので、僕らも自由にさせてもらう」と述べ、顧問を辞任する考えを改めて示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150825-00000039-fnn-pol
維新・柿沢幹事長辞任論 橋下最高顧問、党の結束呼びかけ
フジテレビ系(FNN) 8月25日(火)5時11分配信
党の対応が決まっていない、山形市長選挙で特定の立候補者を応援したとして、維新の党内で柿沢幹事長の辞任論が出ていることに関し、橋下最高顧問は24日夜、大阪市内で、党所属の国会議員らと会談し、党の結束を呼びかけた。
維新の党の小熊慎司衆院議員は「党の一致結束の話で終わりました」と話した。
会合には、橋下氏と松井大阪府知事、それに、党所属国会議員ら10人が出席した。
この中で、山形市長選挙での柿沢幹事長の対応をめぐり、橋下氏が公開討論を提起したほか、離党にも言及したことを受けて、国会議員らが、党を分裂させないよう求めた。
橋下氏は、「党内結束していこう」と応じたという。
最終更新:8月25日(火)23時19分

6990名無しさん:2015/08/30(日) 16:12:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000024-mbsnewsv-soci
「関西維新の会」設立届け出 大阪維新の会
毎日放送 8月24日(月)11時35分配信

 大阪維新の会は、関西の地方議員を結集した新たな地域政党「関西維新の会」の設立を総務省に届け出ていたことがわかりました。

 大阪維新の会は、今月19日付けで「関西維新の会」の政治団体としての設立届を総務省に提出しました。

 関係者によりますと、主たる事務所は大阪維新の会の本部、代表は松井一郎幹事長で調整しているということで、関西州の創設を最大の目標とするとしています。

 「関西は地方議員が増えた。われわれの考え方を伝えられるようなローカルの組織をつくりたい(ということ)」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 近畿にはおよそ200人の地方議員が集中していて、国会議員を5人以上確保すれば関西維新の会は国政政党としての独立が可能となります。

 このため、今回の動きは「維新の党」の代表選にも一定の影響を与えそうです。

毎日放送

6991とはずがたり:2015/08/30(日) 16:12:50
今更だけど。

維新と次世代、うわべだけだった円満離婚
参院ポストを巡って暗闘、猪木議員は消沈
http://toyokeizai.net/articles/-/50360
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年10月11日

日本維新の会はめでたく「協議離婚」し、円満に維新の党と次世代の党に分かれたように見えていた。だが、どうやらそれはまやかしだったようだ。

第87回臨時国会が9月29日に始まり、各会派に対して衆参各委員会のポスト割当が行われた。そこに飛びこんできたのは、とんでもない話だった。

拉致特のポストを巡る、思いやりのなさ

「維新の党が中山恭子氏から参議院の拉致特のポストを奪ったらしい」

拉致特というのは「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」の略。日本維新の会からは、中山氏が委員を務めていた。

そもそも北朝鮮による拉致問題は、中山氏を外しては考えられない。中山氏は小泉政権時に北朝鮮による拉致被害家族担当の内閣官房参与に就任し、第一次安倍政権と福田内閣では首相補佐官(北朝鮮による拉致問題担当)を務めている。さらに福田改造内閣では拉致問題担当の国務大臣に昇格した。

とりわけ拉致被害者からの信頼は非常に厚く、曽我ひとみさんからは「お母さん」と慕われているほどだ。

そのような中山氏が務めてきた拉致特のポストを、中山氏が属する次世代の党側に引き継がせず、維新の党側が奪おうというのは、尋常なことではない。いったい何があったのか、事の真相について、次世代の党の中野正志参院幹事長から話を聞いた。

「正確にいえば、維新の党が拉致特のポストを我々から直接奪ったわけではありません。実は日本維新の会の時に持っていた拉致特のポストも、自民党から譲られたものだったのです」

かつて元三塚派の自民党議員だった中野氏は、丁寧に説明してくれた。「もともと特別委員会のポストは参院事務局から割当られるもので、当初我々のところに来たのが政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会、政府開発援助等に関する特別委員会、消費者問題に関する特別委員会、東日本大震災復興特別委員会、そして原子力問題特別委員会の5つでした」。

6992とはずがたり:2015/08/30(日) 16:13:17
>>6991-6992

維新、門外漢の藤巻健史氏を拉致特委に

ところが参院の次世代の党は、メンバーが4名(江口克彦氏、中山恭子氏、アントニオ猪木氏、中野正志氏)しかいない。そのため、委員会ポストの調整の結果、いくつかのポストを返上しなければならかった。そこで倫理・選挙と消費者問題を手放した。「しかし中山さんがどうしても拉致特がほしいということで、自民党と話しあって原子力と交換したのです」。その結果として、中山氏は拉致特の委員に残ることができた。

次世代の党は、自民党とのポスト交換により、拉致特の委員ポストを得た。その一方で維新の党は日本維新の会のポストを引き継ぐ形で、拉致特枠を1つ獲得している。そのため奪ったようにみえるわけだ。

かつて同じ政党にいた同志ならば、他のポストとの交換を申し出てしかるべきものだ。そもそも維新の党には、拉致問題の専門家がいないのだ。だがそうした「思いやり」を見せることはなかった。維新の党は新たな拉致特委員に、拉致問題に全く門外漢の藤巻健史氏を充てている。

もっとも次世代の党からも、維新の党に対して拉致特のポストを求めることはなかった。その背景に、2つの党の間に常任委員会のポストを巡る熾烈な戦いがあった。中野氏が続ける。「我々は仲良く分離したと思っていた。だから日本維新の会が持っていた2つの予算委員のポストを分けあおうと申し出た。ところが維新の党はこれを拒否した。『お前たちは出ていったんだから、その権利はない』というのが言い分だった」。

日本維新の会からは維新の党へ6名、次世代の党へ3名が合流している。つまり維新の党は次世代の党の2倍。維新の党の姿勢は、数を頼みにした横暴だった。

さらには維新の党は、アントニオ猪木氏が力を入れていた外交防衛委員のポストも奪っている。代わりに猪木氏に与えられたのは、文教科学委員のポストだった。この件について猪木事務所に尋ねると、「文教科学委員会の担当分野にはスポーツが含まれているので、議員がやりたいことと異なるわけではない」との回答だったが、次世代の党の某議員はこう述べている。「猪木さんは北朝鮮問題など外交政策をやりたいと張り切っていたのに、可哀想にすっかり気落ちしているようだ」。

維新と次世代のゴタゴタは衆院でも

ゴタゴタは参院だけに限らない。実は衆院の方も、問題なく円満に離婚できたわけではなかった。

「彼らは罰あたりですよ」と次世代の党の関係者は憤る。「衆院第二議員会館の政策調査会の部屋には神棚が設置されていたのですが、分党する際に財産を分けた時、維新の党側は『これはいりません』と邪魔もの扱いをしたのです」。

もともとは神棚の設置は、太陽の党が持ち込んだもの。旧太陽の党のメンバーが次世代の党として別れたわけで、もはや維新の党にすれば関心が薄いものだったといえる。

「神棚を邪魔者扱いするのは仕方がないとしても、彼らは細かいところまで取り込もうとした。財産分与の基準となる議員の数を6月5日基準に確定すると決めたにもかかわらず、その後に次世代の党から維新の党に衆院議員の三木圭恵氏が移動すると、『三木氏の分もうちがもらう』と言ってきたのです」

カネの切れ目が縁の切れ目。維新の党には、神も仏も人の情けもないということなのだろうか。

6993とはずがたり:2015/08/30(日) 16:13:40
今更だけどII。

>『国政選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくということを我が党の方針として、選択肢に入るべきかどうか』について、役員会における方向性として『選択肢としない』としたが、『選択肢として排除しない』とすべきである」と役員会の決議を修正した。
で,国政選挙の洗礼を受けて落選したんだな。

みんなの党、収まらない"浅尾vs渡辺"の内幕
家庭内別居状態の代表と前代表
http://toyokeizai.net/articles/-/49116
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年09月28日

「雨降って地固まる」となるのか。それともわだかまりを抱えたまま、「家庭内別居」が続くのだろうか。

9月27日午後、みんなの党は都内で地方議員・関係者の声を聞く会と両院議員総会を開催した。予定時間を35分もオーバーした「声を聞く会」では遠方から参加の地方議員から、「(党内のもめごとは)いい加減にしてくれ」という声も出たという。

化粧品会社会長からの8億円借入金問題で代表を辞任した渡辺喜美氏と、渡辺氏に代わって代表に就任した浅尾慶一郎氏の間の争いは、当初から予想されていた。「与党志向だった渡辺氏に対し、浅尾氏は独自路線を構築すべく野党志向を強めていた。渡辺氏が復帰したら、当然衝突が起こる。力関係では浅尾氏は党を創設した渡辺氏に及ばない。浅尾氏は『夜も眠れない』と聞いている」(浅尾氏に近い野党議員)。

大きなマスクで顔を覆って永田町に

9月5日夕方、大きなマスクで顔を覆った渡辺氏が永田町に姿を見せた。4月8日の代表辞任会見から、実に5カ月ぶりのことだった。「渡辺氏はすでに東京地検から事情聴取を受け、不起訴になるという確信を得たようだ。これから復権を目指して動くだろう」。

関係者の予言通り、渡辺氏は「党の奪還」を目指して着々と動き始めた。9月10日には11名の所属議員とともに都内の中華料理店で会食し、野党再編を主唱する浅尾氏について「党が空中分解する。代表を辞任してもらいたい」と批判した。

さらに9月22日には石原慎太郎氏と都内の割烹料理屋で会食。渡辺氏は「安倍政権に対する評価に共通する部分がある」と与党との連携を匂わせたという。一方で浅尾氏は同じ時刻、次世代の党の山田宏幹事長らと次期衆院選に向けた両党の選挙調整を話し合っていた。

みんなの党はばらばらになってしまうのだろうか……。ともにみんなの党を作った江田憲司氏らが党を離れて以降も、6月20日に江口克彦氏、9月11日に大熊利昭氏と離党が続いている。党内にとどまりながら、渡辺氏に対する不満を抱く者もいる。渡辺氏が召集した9月10日の会食会では、渡辺氏が浅尾氏に対する批判を口にしたとたん、「そんな話を聞きに来たのではない」と席を立った議員もいたという。

6994とはずがたり:2015/08/30(日) 16:14:01
>>6993-6994
渡辺氏側近に異変

「異変」が表面化したのは数日前からだ。渡辺氏の優勢が揺らぎ始めたのだ。みんなの党関係者はこう述べる。

「渡辺氏の側近グループが、なんとか穏便にまとめようと動き始めた。側近の筆頭格の松田公太氏が浅尾氏の説得に応じたと聞いている。彼らとて、党を分裂させたくはないという思いは同じだ」

とりわけ12名の議員を擁する参院のみんなの党は、10名以上の議員という院内交渉団体の要件を満たし、法案提出権(予算を伴わない場合)や議員運営委員会の理事ポストなどを確保している。ばらばらになればこれら特権を喪失しかねない。

だが渡辺氏の顔も立てなくてはいけない。そこで「妥協案」が考えられた。そのひとつが両院議員総会に提出された【第一号議案】だ。

同議案は野党再編による政界再編を目指すことを否定し、「9月17日の役員会において『国政選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくということを我が党の方針として、選択肢に入るべきかどうか』について、役員会における方向性として『選択肢としない』としたが、『選択肢として排除しない』とすべきである」と役員会の決議を修正した。これは渡辺氏の意向を汲んだ薬師寺道代氏の提唱によるものだ。

【第一号議案】はその他2つの議案とともに無事可決。会場を出た薬師寺氏の眼には涙が見えた。

だが「火ダネ」はくすぶり続ける。両院議員総会の後、渡辺氏と浅尾氏が並んでぶらさがりに応じたが、「野党再編」を選択肢に入れる浅尾氏に対し、渡辺氏は「与党再編でないと、政策を実現できない。野党再編はありえない」と持論を曲げなかった。

その理屈は通ったとしても、渡辺氏が政治に復帰する説明は十分なのか。「声を聞く会」では渡辺氏は「(化粧品会社会長から借りた)8億円がなければ、党を作れなかった」と述べている。

「政治家としてやっていく諸費用」とは?

党内では納得させることができても、党外ではどうか。国民のもっぱらの関心事は、渡辺氏が4月7日の辞任会見で述べた「情報収集とか色々な人に会う費用とか、私が政治家としてやっていく諸々の費用」(約5000万円相当)の中身である。そもそも、みんなの党は所属議員に対して収支報告書の内容を厳しくチェックし、「会合」と見せかけた飲食を禁止している。また所属議員が離党する際には党から支給した「餅代・氷代」を精算させ、余剰分を党に返還させている。

そのように厳格な規律の中で、創業者のみが「政治家としてやっていく諸費用」の内容を秘匿する必要はあるのだろうか。いくら弁護士資格を持つ三谷英弘氏ら調査チームが「違法の事実は認められない」と判断したとしても、である。

両院議員総会が開かれた同日正午、長野県と岐阜県の境にある御嶽山が噴火した。もくもくとわきあがる灰色の噴煙は登山客を次々と飲み込み、自然の脅威を知らしめた。

一方でみんなの党は噴火の勢いはない。ただそのマグマは動きを緩めず、次の機会を狙っているようにも見える。タイムリミットは次期代表選が行われる2015年9月。その時までに渡辺氏は、社会的信用を取り戻せるか。浅尾氏は代表の風格を備えることができるのか。本当の闘いは、これからである。

6995名無しさん:2015/08/30(日) 16:36:20
古い記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00050113-yom-pol
柿沢問題で維新、討論会開催へ…松井氏と物別れ
読売新聞 8月26日(水)8時8分配信

 維新の党の松野代表は25日、山形市長選で党が支援を見送った立候補予定者を柿沢幹事長が応援した問題で、党内討論会を近く開催する方針を固めた。

 柿沢氏がこの日、柿沢氏の辞任を求める松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談し、物別れに終わったためだ。討論会には柿沢、松井両氏のほか、党所属議員が参加する。

 柿沢、松井両氏の会談は、今井雅人政調会長が同席して行われた。松井氏によると、柿沢氏は「(党内の)反対を押し切って応援に入ったのは瑕疵(かし)があった」と陳謝したが、松井氏は「けじめをどう取るのか」と柿沢氏の辞任を重ねて要求した。

 会談を受け、松野氏は国会内で江田憲司前代表と会談し、橋下徹最高顧問(大阪市長)が「最後は喧嘩(けんか)で決着するしかない」として求めていた討論会開催を受け入れる方針を確認した。一般公開するかどうかは未定という。

最終更新:8月26日(水)8時8分

6996名無しさん:2015/08/30(日) 16:57:45
>>6995

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000069-san-pol
辞任要求受け柿沢氏、松井氏と会談も平行線 維新近く討論会
産経新聞 8月26日(水)7時55分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は25日、山形市長選(9月13日投開票)の対応をめぐり幹事長辞任を求めている松井一郎顧問(大阪府知事)と大阪府庁で会談した。松井氏は直接辞任を求めたが結論は出ず、平行線に終わった。松井氏が府庁で記者団に明らかにした。

 柿沢氏は25日朝、今井雅人政調会長と事前連絡をせずに府庁を訪れ、松井氏と約15分会談した。柿沢氏は、民主、共産両党が支援する山形市長選の候補予定者を地元の意向に反して現地で応援したことを「瑕疵(かし)があった」と釈明。ただ「党規違反をしたわけではない」とも述べ、幹事長を辞任しない考えを示した。

 これに対し、松井氏は「処分は求めていない。けじめだ」と回答。柿沢氏は「考える」と言い残して席を立ったという。松井氏は会談後、記者団に柿沢氏の辞任を求める考えを重ねて表明し、柿沢氏が応じない場合は自ら顧問を辞任する意向を示した。

 両氏の主張が平行線をたどるなか、橋下徹最高顧問(大阪市長)は打開策として、両氏による公開討論会の開催を提案している。

 橋下氏は25日、所属国会議員にメールを送り「どちらの言い分に理があるか判断したい。ここまでこじらせた以上、最後はけんかで決着するしかない。それも維新の特色と考えてもいいのではないか」と訴えた。

 橋下氏は同日夕、松野頼久代表と電話で対応を協議し、近く討論会を開催すべきだとの認識で一致した。開催日や公開の有無は今後検討する。松野氏は山形市長選の党対応が「自主投票」扱いだったとして柿沢氏を擁護している。

6997名無しさん:2015/08/30(日) 19:20:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000144-nksports-pol
次世代の党新党首に中山恭子氏、自民と連携重視へ
日刊スポーツ 8月28日(金)21時38分配信

 次世代の党は28日、平沼赳夫党首の後任を決める党首選を告示し、無投票で中山恭子参議院会長(75)が新党首に選ばれた。

 幹事長だった松沢成文参院議員も立候補の意向を示していたが、中山氏が自民党との連携を重視しているとして、「第三極」を目指す自身の路線との対立を理由に、27日に離党を表明。ほかに対立候補はおらず、中山氏が選ばれた。

 会見した中山氏は「どの党に対してもスタンスは同じだ」とした上で、「憲法改正や安全保障で同じ考えなら一緒にやっていく」と述べ、安倍政権との協力も重視する考えを示した。

 中山氏は東大卒で旧大蔵省出身。北朝鮮による拉致問題では強硬派で知られ、安倍晋三首相と近く、第1次安倍内閣などで拉致問題担当の首相補佐官を務めた。

6998名無しさん:2015/08/30(日) 20:59:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000030-asahi-pol
維新・松野氏、民主との合流協議加速 「強い野党必要」
朝日新聞デジタル 8月30日(日)19時0分配信

 維新の党の松野頼久代表は30日、民主党の岡田克也代表と両党の合流に向けた協議を加速させる考えを強調した。両氏は31日、国会内で会談する。

 松野氏は、東京都内で記者団に「岡田氏と野党再編について胸襟を開いて話す機会を作りたい。一強多弱の状況を変えていくため、強い野党をつくっていかなければいけない。岡田氏も同じ思いではないか」と語った。

 一方、松野氏は、橋下徹・元最高顧問(大阪市長)が新党結成を明らかにしたことに対し「寝耳に水で、びっくりしている。困惑しているのが、正直なところだ」と述べた。橋下氏とは連絡が取れていないという。新党への合流を決めている関西を地盤とする同党議員に対しては「反党行為だと思うが、冷静に話し合っていきたい。もう1回、党を割らないことも考えるべきではないか」と語った。

朝日新聞社

6999とはずがたり:2015/08/30(日) 21:57:15
維新と次世代は極右・自公連携路線で合同出来るのでは?石原も居なくなったし喜美も縋り付いてくるかも。

大阪維新としては維新から松野らを追い出す事も出来ただろうに出てく形にしようとしているのはその後の拡張に新党の方が便利的な制度上の理由はあるんでしょうかねえ?

7000とはずがたり:2015/08/31(月) 00:55:03
結局,民主が元通りみたいな形では新しさがないなぁ。。

維新、民主との合流協議へ 31日にも党首会談
共同通信 2015年8月30日 12時18分 (2015年8月30日 23時06分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150830/Kyodo_BR_MN2015083001001128.html

 民主党と維新の党が年内の合流を視野に協議に入ることが分かった。民主党の岡田克也代表と、維新の松野頼久代表が31日にも会談する。関係者が30日、明らかにした。一方、維新を離党した橋下徹大阪市長は、同党の「大阪系」国会議員と結成を目指す新党に関し、10月中に発足させる方針を固めた。代表には松井一郎大阪府知事が就くとみられる。同党の国会議員51人のうち、10人強の大阪系は参加。橋下氏らは10人程度の中間派への働き掛けを強め、20人超の確保を目指す。
 民主、維新の合流構想に関しては、来年夏の参院選に向けて巨大与党に対抗できる勢力をつくるのが狙い。c1

7001とはずがたり:2015/08/31(月) 00:57:59
国政には100%出てくるな。。
大阪の自民党代議士を全滅させれば自動的に自公と連立組めるよな〜。
更に大阪維新から関西維新に領域広げて関西の自民候補を殲滅してくれるならそれはそれで良いのかも。

橋下氏の国政出馬「スピリッツ十分」と松井氏
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E6%B0%8F%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%87%BA%E9%A6%AC%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E5%8D%81%E5%88%86%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%9D%BE%E4%BA%95%E6%B0%8F/ar-AAdJXdi
読売新聞 15 時間前

大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は29日、橋下徹代表が将来的に、新党から参院選や衆院選に出馬する可能性があるとの認識を示した。

松井氏は大阪府泉佐野市内で記者団に、「いつか(政界に)戻るだろう。そういうスピリッツを十分持っている」と述べた。

橋下氏は大阪市長の任期満了(12月18日)で政界を退く意向を繰り返し表明している。だが、盟友の松井氏が政界復帰に言及したことで臆測を呼びそうだ。

7002名無しさん:2015/08/31(月) 06:36:39
https://www.facebook.com/edakenji/posts/903521953061926
江田 憲司
6時間前 ・ 編集済み ・
 1→5→36→15→51→? この数字、何の数字だかわかりますか?
 1 =たった一人、無所属議員で勝ち抜いた選挙戦(2002年・2005年)
 5 =みんなの党結成。2009年の選挙で政党要件を具備し生き残り
 36=みんなの党の最盛期。衆参で36人の議員
 15=みんなの党を離党。結いの党を結成(2013年)
 51=2014年の選挙を経て代表に就任した維新の党の衆参議員
 ? =そして再編の仕上げでその数は?
 「政界再編」は、私が初当選した時(2002年)からの政治家としての原点です。選挙ポスターにも「目指せ!政界再編」と書きました。当時は誰もそんなことは興味ないと言っていた時代です。
 しかし、私は長年の官僚生活、官邸勤務で、基本政策すら一致しない「ごった煮」政党では官僚に付け入る隙を与え、いつまでたっても「政治(国民)主導」にはならないという確信を持つにいたりました。
 私は結いの党を結成した時、今後の再編は「三段ロケット」でと言いました。一段目は結いの党の結成。二段目は維新の党の結成。そして、今も試行錯誤の連続ですが、いよいよ三段ロケットの発射、最終段階の再編への号砲が明日鳴る予定です。

7003名無しさん:2015/08/31(月) 07:06:50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150831-00000585-fnn-pol
維新・松野代表、橋下氏の動きに不快感 民主・岡田代表と会談へ
フジテレビ系(FNN) 8月31日(月)4時50分配信
維新の党の松野代表は、離党した橋下大阪市長が、新党結成の意向を固めたことに不快感を示した。
松野代表は、「ちょっと寝耳に水で、びっくりしているというのが本音です」、「やっぱり、簡単に党は割らないでもらいたいと思います」などと述べた。
橋下氏は、27日の離党表明会見では、「党を割るような話ではない」と述べていたが、その後一転し、29日には、10月に新党を結成する意向を、自分に近い国会議員に伝えた。
松野氏は、橋下氏の動きに不快感を示すとともに、近く橋下氏に真意をただす考え。
また松野氏は、一両日中にも民主党の岡田代表と会談し、年内の政界再編に向けて協議するものとみられる。
最終更新:8月31日(月)4時50分

7004名無しさん:2015/08/31(月) 07:12:17
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150830-00000556-fnn-pol
「橋下氏」新党、10月に結成へ 維新所属の衆参12人の議員合流へ
フジテレビ系(FNN) 8月30日(日)18時47分配信
29日、大阪市の橋下 徹市長が結成を表明した新党に、維新の党所属の大阪府を地盤とする国会議員12人が、合流することがわかった。
維新の党は、橋下市長、松井府知事に近い、大阪系の議員と、松野代表ら、もともと民主党などから合流した非大阪系の議員に分けられる。
橋下市長は、10月1日に新党結党を正式発表するとしていて、今後、さらに新党に合流する動きが加速するのか、分裂の行方に注目が集まっている。
橋下大阪市長は、「『大阪』という名前のついた国政政党を作って、この大阪維新の会のもとに、国会議員をみんなね、従えるような形で」と述べた。
大阪市の橋下市長が打ち出した、大阪維新の会を国政政党化する新党構想。
橋下氏は29日夜、大阪府を地盤とする維新の党の国会議員と会合。
衆参12人が、合流を了承した。
維新の党の馬場伸幸国対委員長は、「『大阪系』というかね、申し上げますけれども、維新スピリッツを理解している人間を結集させるということで、どこの出身とか、そういうのは関係ない」と述べた。
維新の党の関係者によると、橋下氏は、代表選が告示される10月1日に新党構想を正式表明し、20日ごろまで、参加者を募ることにしているという。
また橋下氏は、比例当選の民主党出身議員など、いわゆる「維新の党の力を借りて当選した議員」は受け入れない考えを周囲に示しているという。
こうした橋下氏の一連の動きに対し、維新の党の松野代表は、「報道でしか見てないので、これは、大変驚いてます。ご本人に確認したいなというふうに思って、今、連絡を取っているところです」、「党を割らないという話も入ってたので、ちょっと寝耳に水で、びっくりしているというのが本音です」と述べた。
また、維新の党「兵庫県選出」の井坂議員は、「毎日、状況がころころ変わってますので、今の段階でどうこうっていうのは、特に何も、お話しできるようなことは決めてないです」と困惑の表情を見せた。
ことの発端は、山形市長選をめぐる柿沢幹事長の対応。
松井大阪府知事らが、柿沢氏の辞任を求めるなど、党内の対立が激化していた。
FNNが独自に入手したメールでは、橋下氏も、「地元が支援している候補者以外を応援したら、即アウトでしょう」と激しく非難。
しかし柿沢氏は、27日に開かれた両院議員総会で、辞任の意向がないことを明言。
一方の橋下氏は、維新の党顧問だった松井氏と、離党する意向を表明するとともに、「党を割るつもりはない」とも話していた。
維新の内紛を受け、民主党の枝野幹事長は「(維新の党の動きについて)他党のことですので、コメントをするべきではない」と述べた。
また、菅官房長官は「国会の会期中でありますので、(維新の党について)冷静に推移を見守りたい」と述べた。
分裂が確実となった維新の党。
松野氏は、週明けにも、民主党の岡田代表と、合流をめぐる協議を行う予定。
一方の松井氏は29日夜、「橋下氏は、いつか国政に戻るでしょう」と話した。
国会終了後、政界再編の動きは、激しさを増すとみられる。

橋下市長は、29日の街頭演説で、「政党なんて、分裂と統合の繰り返し」と発言している。
政界からの引退を表明している橋下市長の離合集散を繰り返す言動に、どのくらい政治的な求心力があるのか、そして、有権者からの信頼は。
真意が問われる。
最終更新:8月30日(日)21時21分

7005名無しさん:2015/08/31(月) 07:32:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000009-ryu-oki
維新の党 下地、儀間氏は残留
琉球新報 8月29日(土)10時30分配信

 維新の党の橋下徹最高顧問と松井一郎顧問が離党するなど党内の対立が起きている中、同党に所属する県出身の下地幹郎衆院議員と儀間光男参院議員はそれぞれ党に残る意向を示している。
 下地氏は「橋下氏は世論調査でも首相候補の2番目に選ばれた。普天間飛行場のオスプレイの八尾空港移転などを提示し、沖縄の基地問題にも貢献した」と橋下氏を評価した。橋下氏との関係で維新入りした経緯から、橋下氏と共に党を去る可能性はないか尋ねたところ「今は橋下氏をどうすれば党に呼び戻すかを考え、その努力をすべき時だ」とし、当面は党に残る考えを強調した。
 県総支部代表の儀間氏は「大阪派でも東派でもなく『維新の党』派だ」と述べ、党に残る考えを示した。今後の党の在り方については「11月に行われる代表選挙で選ばれる新しい代表の下で人事などを考えさせるべきだ」と言及した。橋下氏らの離党に「この党は橋下さんと松井さんなしに選挙を戦えないことははっきりしている。2人が党に戻ってこられる環境をつくるべきだ」と述べた。

琉球新報社

7006とはずがたり:2015/08/31(月) 15:11:46
>安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ
意味が解らん。

2015.8.31 14:30
【維新分裂】
大阪・松井知事が維新&民主合流を嘲笑 「政治哲学の全否定だ!」
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310055-n1.html

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、大阪維新の推薦候補が当選した30日投開票の大阪府枚方市長選について、「大阪維新の会の純化が歓迎されたところもある」と述べ、投票直前に大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が新党結成を表明したことが、有権者に一定程度評価されたとの見方を示した。

 橋下氏は、5月の住民投票で頓挫した大阪都構想への再挑戦も合わせて表明したが、松井氏は「広域行政の一元化が大阪経済の成長につながると、枚方の皆さんに理解をいただいた」と述べ、都構想への賛意も得られたとの考えを示した。

 また、新党結成のスケジュールについて、「安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ」と述べ、具体的な動きは法案成立後になると強調した。

 維新の党と民主党との合流構想については、「維新の党の成り立ちからの政治哲学の全否定になる」と批判。「維新の政治哲学、政策を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた。いい加減(合流に向けた動きを)わざとやられているととらえてしまう」などと、離党から新党結成に至った理由を説明した。

7007名無しさん:2015/08/31(月) 15:32:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000027-asahi-pol
橋下新党、10月下旬設立 松井府知事が表明
朝日新聞デジタル 8月31日(月)13時53分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は自身が結成を表明した新たな国政政党を10月下旬に設立する方針を固めた。松井一郎大阪府知事が31日午後、記者団の質問に答えた。すでに大阪を地盤とする国会議員12人が参加を了承。大阪以外からの合流も見込んでおり、橋下氏周辺は新党の規模を「20人は堅い。30人を目指す」と語る。新党の代表には松井氏を推す声が強い。

 大阪府庁で記者団に語った。新党結成に向け、10月1日に記者会見を開いて正式に表明し、20日まで参加議員を募る日程を想定している。1日は維新の党の代表選の告示日で、「同じ日にぶつけることで決別を強く印象付ける」(橋下氏に近い党幹部)狙いがある。橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」が候補者を擁立する11月の府知事、大阪市長のダブル選挙での支持にもつなげる考えだ。

 橋下氏は今月28日の大阪維新幹部の会議で「ダブル選挙直前に設立すると盛り上がる」と言及。大阪維新はダブル選では、5月の住民投票で廃案になった「大阪都構想」を再び公約に掲げる方針を決めており、都構想と大阪を軸とした新党をセットで訴えていく。

朝日新聞社

7008名無しさん:2015/08/31(月) 17:21:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000535-san-pol
維新分裂 維新・松野氏「民主だけでなく幅広い野党結集を」
産経新聞 8月31日(月)15時36分配信

 維新の党の松野頼久代表は31日午後、国会内で民主党の岡田克也代表と会談し、野党勢力の結集に向けて連携を強化していくことを確認した。松野氏が会談後、記者団に語った発言は次の通り。

 --党首会談の内容は

 「違憲と多くの憲法学者が言っている安全保障関連法案が衆院で強行採決され、強引に通されようとしている状況の中で、1強多弱の国会勢力の中で、野党が協力していく必要がある。こういう認識は同じだと思う。そんな中で、民主党と維新の党は自民党と対抗する野党勢力を結集するために今後あらゆる分野で連携を強化していくことを確認した。特に政策や各種選挙によって、より具体的な協力をし、成果を得るための枠組みを今国会終了後に設置することで合意した」

「われわれは今年の党大会から、一貫して活動方針に入れているように、改革の精神を持った全く新しい野党の結集を、自民党に対抗してつくっていきたい。このことはわれわれの党としての一致した考え方だ。われわれは、自民党の補完勢力で今の政府に何でも協力していくという勢力ではない。そういう認識を持って、今後はほかの野党にもしっかり呼び掛けをして、同じ志を持った者の結集に向かっていく第一歩にしたい」

 --会期末に設置するものは具体的にどういう形になるのか

 「今日は具体的に決めているわけではないが、まずは選挙の協力。そして政策のすり合わせに関して、今国会終了後に両党で、また志を同じくするほかの野党勢力に声をかけて設置をしていく」

 --岡田代表との間で、具体的な想定について一致した点、考え方が違った点はあったか

 「さっき申し上げた、自民党に対抗するしっかりした野党勢力を結集するために、今後あらゆる分野で関係を強化していく。特に政策や各種選挙について、より具体的な協力をし、成果を得るための枠組みを今国会終了後に設置をする。ここはもうまったく一致をした一致点だ」

 --「この指止まれ再編」の方向性は、現時点でも変わらないか

 「現段階でそこまで合意しているわけではないが、私どもはそう思っている」

 --再編に向けた動きの中でハードルになると思われることは

 「それは分からない。政策がすりあわされること、選挙での協力ができること、これは第一歩だから、一つ一つ積み上げて。ただ数だけ集まったということではなくて、しっかりした政策のもとに結集した形が取れるように進んでいくべきではないかと思う。これは民主党だけということではなくて、志を同じくしたほかの人たちも含めて、と思っている」

 --松野氏の中での具体的なスケジュールは

 「特に今、いつまでということはないが、私は(5月の代表)就任の際に打ち上げさせていただいた『年内に100人規模』という思いはずっと変わっていない。ただ相手がいることなので、今後どういう形で推移していくかは分からないが、私の思いは最初申し上げたことと全くぶれていない」

7009名無しさん:2015/08/31(月) 17:21:24
>>7008

 --民主党と維新の党との枠組みはどういったものをイメージしているか

 「昨日あたりから随分、報道で民主党との合流協議と出ているが、全くそういう認識ではなくて、一度野党勢力が結集する形だ。昨日からの報道で、民主党との合流とか、合併協議とかいわれているが、そういう認識ではない。もっと大きな野党勢力の結集だと思っている。私の思いは」

 --この枠組みには民主党や維新の党以外も参加するのか

 「とりあえず今日は民主党と維新の党だから、そこからどういう形で呼びかけていくかはこれからだ。今日一致した点は、その2つだ。そこから呼びかけていくつもりだ」

 --大阪系の国会議員が出て、離党なり分党なりで数が減っていったとしても、維新の党として引き続き続けるのか

 「今の状況は報道ベースでしか分からない。確定したわけではない。現在の維新の党としての動きだと思っている。後は今週金曜日ぐらいに野党5党、これは安保の対応として5党の党首会談をやろうということだ」

 --昨日の段階で橋下徹大阪市長の真意を聞きたいと言っていたが、その話は

 「電話で連絡が取れたが、中身は割愛させていただく」

 --それを受けて、会談の中で決めたことはあるか

 「特にない」

 --真意を確かめたいと言っていたが、電話で直接(橋下氏の)真意は確かめられたか

 「話はできた」

7010チバQ:2015/08/31(月) 21:03:47
>>7000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000083-jij-pol
民・維、合流視野に連携=大阪系「烏合の衆」と反発
時事通信 8月31日(月)16時5分配信

 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は31日、国会内で会談し、政策や選挙で協力する枠組みを今国会閉幕後に設置することで合意した。
 両党の合流を含む野党再編も視野に入れる。これに対し、橋下徹大阪市長が10月に発足させる新党に参加を決めている維新の馬場伸幸国対委員長は「野党連合は烏合(うごう)の衆だ」と厳しく批判した。
 民主、維新両党の協力の枠組みは、来年夏の参院選や次期衆院選をにらみ、双方の候補者が共倒れになるのを防ぐとともに、政策を一致させて「野合」批判をかわす狙いがある。岡田、松野両氏は、安全保障関連法案の成立阻止に向け、野党共闘を強化するため、共産、社民、生活各党に週内の党首会談を呼び掛けることでも一致した。
 会談後、岡田氏は維新との協力の枠組みについて「自民党に対抗するため、野党勢力の結集に協力していくことを確認した」と記者団に説明。松野氏も「自民党に対抗するためにあらゆる分野で連携していく」と語った。
 この後、松野氏は国会内で維新幹部と協議し、党首会談の内容を説明。これに対し、橋下氏に近い大阪系議員十数人のリーダー格である馬場氏は記者団に「安保法案の廃案を目指す政党となぜ協議しないといけないのか。維新スピリットは自民でも民主でもない」と述べ、反発した。
 一方、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下氏は、同会を母体とする新党構想を10月1日に正式発表し、同月下旬に発足させる考えを周辺に伝えている。これに関し、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は31日、府庁で記者団に「代表が言っているようなスケジュール感になる」と認めた。

7011チバQ:2015/08/31(月) 21:15:41
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310055-n1.html
2015.8.31 14:30
【維新分裂】
大阪・松井知事が維新&民主合流を嘲笑 「政治哲学の全否定だ!」






記者の質問にこたえる松井一郎・大阪府知事 =31日午後、大阪市中央区(柿平博文撮影)
 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、大阪維新の推薦候補が当選した30日投開票の大阪府枚方市長選について、「大阪維新の会の純化が歓迎されたところもある」と述べ、投票直前に大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)が新党結成を表明したことが、有権者に一定程度評価されたとの見方を示した。

 橋下氏は、5月の住民投票で頓挫した大阪都構想への再挑戦も合わせて表明したが、松井氏は「広域行政の一元化が大阪経済の成長につながると、枚方の皆さんに理解をいただいた」と述べ、都構想への賛意も得られたとの考えを示した。

 また、新党結成のスケジュールについて、「安全保障関連法案成立まで一つのかたまりで働くのが国会議員の仕事だ」と述べ、具体的な動きは法案成立後になると強調した。

 維新の党と民主党との合流構想については、「維新の党の成り立ちからの政治哲学の全否定になる」と批判。「維新の政治哲学、政策を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた。いい加減(合流に向けた動きを)わざとやられているととらえてしまう」などと、離党から新党結成に至った理由を説明した。

7012チバQ:2015/08/31(月) 21:16:06
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310078-n1.html
2015.8.31 18:26
【維新分裂】
全て計算ずく?橋下氏言動にみる“真意と目算”





(1/5ページ)

大阪府枚方市長選で、街頭で応援演説をする大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長=29日、枚方市(村本聡撮影)
 橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事らによる「日本維新の会」結党から3年。紆余曲折(うよきょくせつ)を経て、維新の党は分裂が確実になり、橋下氏らは地域政党「大阪維新の会」を国政政党に押し上げて再出発し、再び大阪都構想の実現を目指すとともに、大阪発で全国に根を張る組織を再構築する方針を宣言した。急転直下のごとく動いた今回の騒動の背景には何があったのか。「維新スピリッツを忘れない国会議員の集団を作る」(松井氏)とする狙いと目算は。橋下氏らの言動から真意をはかった。

 事の発端は、維新の党の柿沢未途幹事長が、山形市長選をめぐり地元の意向に反して特定の立候補予定者を応援したことにあった。これに反発した松井氏が、柿沢氏の幹事長辞任を強く要求。だが、柿沢氏の続投を松野頼久代表も容認したため、橋下氏と松井氏はたもとを分かつとともに、大阪系の議員らとともに大阪維新として国政に進出する考えを示した。

創業者の“逆クーデター”

 橋下氏は当初、行司役を務めているかに見えたが、創業者ながら“逆クーデター”へと一気に突っ走った。

 27日、橋下氏は、柿沢幹事長は辞任しない▽今、党が割れるようなことはしない▽僕と松井知事は、党を離れて大阪、関西の地方政治に集中する-などとする収拾案を所属議員らに示し、松井氏とそろって離党を表明。同日、大阪市役所で記者団に対し「維新は割れることになりかねなかった。最高の解決策だ」と自賛してみせた。

しかし、事態は1日で、橋下氏の表向きの言葉とは全く違う方向へと動いた。28日夜、大阪府枚方市で開かれた大阪維新の全体会議。非公開の会合で、橋下氏は朗々と「本音」をまくしたてた。

 「僕も松井知事も、自分のことをバカだと思っていないので、何か突発的に行動することはしない」「今回の一連のことは何もかも、僕も松井知事も自信を持って選択していること」

 関係者によると、会議で橋下氏は、ある種“確信犯的”な行動であること示唆し、離党や、大阪維新としての国政進出などについて経緯や思いを説明したという。

広告
 「次の衆院選では、維新の党の比例代表で選ばれた人はもう当選させない」

 「(党を)割らないが、入れ替えようと思っている。維新の党の枠組みの中で、主導権争いをやったって意味ないですから」

 翌29日、今度は枚方市内での街頭演説で、決意を公に宣言する。

 「僕は(大阪府知事就任以降)いろんなことをやってきたが、最後のゴールは大阪都構想。そしてもう一つ、大阪から政治をやるっていう政党を作りたい。国政政党を作る道筋をつけ、松井知事や大阪維新の会のメンバーに引き渡していきたい。それが僕の最後の仕事だと思っている」

 橋下氏の言葉の根底に「本家本元」としての強烈なプライドが表れた。

7013チバQ:2015/08/31(月) 21:16:41
「体が勝手に」?

 ただ、橋下氏や松井氏の言動の節々に“方針転換”の色彩がにじむのも事実だ。維新の党を事実上の分裂に至らしめた処し方は、松野代表のみならず、昨年12月の衆院選で維新の党に投票した有権者にとっても「寝耳に水」だった。

 「最初は一緒にやろうといっても、こいつらと一緒にいたら自分たちの思いが遂げられないと思ったら、別れたり、同じ思いがある人間と集まったりするのは当たり前だ」。橋下氏は29日の街頭演説で、これまでの日本政治史の中で政党の離合集散が繰り返されてきたことを引き合いに、正当性を強調した。

 「日本の政治はこうあるべきというようなことで、橋下氏も僕も体が勝手に動いている」。松井氏は同日夜、記者団にそう説明した。

 だが、事態の展開を見ると、民主党との連携を模索する維新の党執行部の方針を不満に思う橋下氏や松井氏が、当初から大阪維新の純化、原点回帰を狙い、役割分担で“逆クーデター”のレールを敷いたのではないかとの疑念も生じる。「何か突発的に行動することはしない」という橋下氏の言葉が、全て計算ずくだったことを裏付けているように見える。

 その過程で浮上した、大阪都構想の再挑戦というシナリオも、大阪市の有権者を対象とした5月の住民投票を「一発勝負」と位置づけた当初のうたい文句との齟齬(そご)が生じている。

 「一度否決になった都構想の設計図をバージョンアップさせてくださいということを、(大阪府知事・大阪市長のダブル選で)もう一回府民、市民に問いたい。勝たせてもらったら、そこからの4年間でバージョンアップをさせてもらいたい」

 橋下氏や松井氏は、かつて都構想を掲げた当初、「(首長や地方議員の任期である)1期4年で目標を完遂させる」という基本姿勢を示していた。両氏は、大阪府議会や大阪市議会の自民、共産など反維新勢力が二重行政解消に動かないことなどで情勢が変わったと主張するが、今回の再挑戦宣言は、初期の大前提が崩れることを意味する。

参院選で再登場は…

 橋下氏自身は、約3カ月半後の任期満了をもって大阪市長を辞任し、政治の舞台から去ることを宣言している。しかし、大阪維新内部では当然のように橋下氏変心への期待感が渦巻き、反維新のライバル政党は警戒を解かない。

 30日投開票された枚方市長選では、大阪維新推薦の元府議(47)が、自民や民主の国会議員らが支援した3選を目指す現職(66)に2355票差で競り勝った。選挙戦終盤で橋下氏らが唱えた「維新純化」が、大阪維新の推薦候補にプラスに作用したとの見方もある。

 ここへきて、橋下氏の政界完全引退自体に懐疑的な見方もある。橋下氏自身、「政治的に1回死なせてほしい」と、2回目があるような含みのある発言をしている。松井氏は、橋下氏の政界復帰について「家庭の事情などが一段落つけば、そういう日も来るだろう。僕自身も政治家・橋下徹に大きな期待をしている」とラブコールを送る。

 国政政党・大阪維新は、今年10月に結成され、国政選挙での初陣は来夏の参院選と目される。大阪市長を辞めた後、橋下氏は舞台裏でいかに動くのか。参院選での出馬はあるのか。11月の大阪ダブル選とともに、早くも注目を浴びている。(U)

7014名無しさん:2015/08/31(月) 22:27:23
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20150831/4263311.html
大村知事「強力な野党が必要」
08月31日 12時29分

愛知県の大村知事は、記者会見で、大阪市の橋下市長らが離党した維新の党の中で、民主党との合流を検討すべきだという意見が出ていることについて、「健全な民主主義には、与党に対する強力な野党が必要だ」と述べ、合流を支持する考えを示しました。
維新の党をめぐっては、離党した大阪市の橋下市長が、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を結成する方針を示しており、党の分裂が避けられない情勢です。
これについて、愛知県の大村知事は、31日の定例の記者会見で、「橋下市長が、『地域政党の原点に戻って活動する』と言った翌日に、『国政政党を目指す』と発言したのは、唐突な感じがして驚いた」と述べました。
その上で、維新の党の松野代表に近い議員から民主党との合流を検討すべきだという意見が出ていることについて、「健全な民主主義には、与党に対する強力な野党が必要だ。現在の巨大な自民党に対抗するため、民主党と統合していくのはいい方向だ」と述べ、合流を支持する考えを示しました。
一方、以前、橋下市長らと選挙での連携を模索した経緯がある名古屋市の河村市長は、「今のところ、どちらの勢力とも、連携することは決めていない」とした上で、「我々は、挑戦者として減税を行ってきたので、今後も、そういう勢力を作っていかなければならない」と述べ、来年夏の参議院選挙もにらんで、与党に対抗する勢力の結集を模索する考えを示唆しました。

7015四選支持者:2015/08/31(月) 23:31:14
橋下氏の言うことはわからなくもないのですが、かつての新自由クラブ、民社党、日本新党、柿沢自由党、小沢自由党、みんなの党の何番か煎じにしか見えないです。数年のうちに大部分自民党に吸収される流れでしょう。

7016チバQ:2015/08/31(月) 23:50:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000098-mai-pol
<維新>「党費を返せ」抗議が相次ぐ
毎日新聞 8月31日(月)21時29分配信

<維新>「党費を返せ」抗議が相次ぐ
報道陣の質問に答える維新の党の松野頼久代表=東京都千代田区で2015年8月30日午後3時3分、竹内幹撮影
 分裂状態になった維新の党に「党費を返せ」という抗議が相次いでいる。10月1日に告示する党代表選で投票できることを売りに党員の急拡大を図っていたが、党の混乱への反発は想像以上だったようだ。

 関係者によると、同党の分裂騒ぎや橋下徹大阪市長による新党宣言を受け、党本部には31日までに「金を返せ」「入党を取り消したい」などの抗議が少なくとも数百件寄せられた。これを受けて、まだ党員証を発送していない人などには返金に応じているという。

 党代表選を巡っては、橋下氏が党員にも国会議員と同じ1票を与える制度を提案し、同党は31日までに年2000円の党費を納めれば「有権者」と認めることにした。複数の県で2000人以上が新規入党するなど成果を上げつつあっただけに、「橋下ファンで入った人は多く、党員をやめたいというのはもっともだ」と党側の落胆は大きい。【熊谷豪】

7017名無しさん:2015/09/01(火) 07:21:52
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015083100781
維新、多数派工作激化へ=松野氏、大阪系に対抗

 維新の党の松野頼久代表が31日、民主党の岡田克也代表と会談したのは、維新の分裂が決定的となる中で、橋下徹大阪市長ら大阪系への対抗策の一環だ。野党再編の旗を高く掲げることで、対応を決めかねている中間派を取り込む狙いがある。今後は大阪系と非大阪系の間で、多数派工作が激しくなりそうだ。

 「あっちの道はこういうコース、こっちにきたらこういうコース、と示した。早く表でやらないと意味がなかった」。松野氏に近い関係者の一人は31日、水面下で接触を重ねていた両代表が同日、報道陣の眼前で会談した意義をこう解説した。
 橋下氏は、自らのコントロールが利かない非大阪系を排除する「純化路線」で10月に新党を結成し、勢力拡大へ立て直しを図る考え。党内では大阪系議員が集団離党の準備を着々と進めており、今のところ20人程度が参加する見通しだ。関係議員の一人は「衆院だけで20人は集めたい」と鼻息が荒く、31日も中間派の事務所を訪問するなど切り崩しに努めた。
 松野氏はこれに対し、民主党との合流を中核とする野党再編路線を打ち出し、「橋下新党」への対立軸を示した形だ。「われわれは決して自民党の補完勢力でない。今後は他の野党にも呼び掛け、同じ志を持った者が結集に向かう第一歩にしたい」。松野氏は岡田氏との会談後、記者団にこう語り、野党勢力の結集に積極姿勢を示した。
 松野氏らが、安全保障関連法案への世論の反発を野党再編への追い風と捉えているのは間違いない。執行部の一人は「相談を受ける形で、中間派とは頻繁に意見交換を重ねている」と多数派形成に自信を示した。
 もっとも、現段階では大阪系・非大阪系とも、中間派を一挙に囲い込むだけの決め手がないのが実情だ。大阪中心の国政政党が全国規模で支持を得られる保証はなく、野党再編も第三極の道を捨てることになるためだ。
 ある中間派の衆院議員は、まだ双方から接触はないとした上で「どうしたらいいか困っている」と迷える胸中を吐露。別の参院議員は「どちらにも行かないという人も出る」と述べ、無所属も選択肢になるとの見方を示した。多数派工作は新党結成ぎりぎりまで続きそうだ。
 一方、これまで橋下氏らとのパイプを野党分断に利用してきた首相官邸サイドは、維新の分裂劇を内心、歓迎している。政府高官は「政権寄りの大阪系だけの新党になった方がやりやすい。人数が少なくても協力勢力がいることが重要だ」と語った。(2015/08/31-21:13)

7018とはずがたり:2015/09/01(火) 14:00:03
【維新分裂】門戸広がる? 橋下新党、名称は「おおさか維新の会」有力
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-wst1509010014.html
05:32産経新聞

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が結成を表明した新たな国政政党の名称として「おおさか維新の会」が有力視されていることが31日、関係者への取材で分かった。橋下氏も賛意を示しているという。協議を進め、10月1日の新党結成の正式表明に合わせて公表する見通し。

 橋下氏は8月29日の演説で「大阪という名前のついた国政政党をつくり、国会議員をみんな従える」と述べ、「『大阪維新の会』という国政政党をつくる」とも言及。全国で候補を擁立する考えを表明した。

 だが同日夜の橋下氏と大阪系国会議員らの会合では、大阪維新の会の名称をそのまま使うことに「大阪以外の議員が合流しづらくなるのではないか」との慎重意見が出た。その後、平仮名で「おおさか」とする案が浮上したといい、自治体名と同じ漢字を使わないことで地域色を薄め、門戸を広げることを示す狙いがある。

 一方、大阪維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、来夏の参院選に向けて新党で政治塾を開き、全国から候補者を公募する意向を明らかにした。

 維新の党から新党への参加者については松井氏が面接などで絞り込み、最終的には橋下氏が決めるという。

7019チバQ:2015/09/01(火) 20:16:45
http://www.sankei.com/politics/news/150901/plt1509010027-n1.html
2015.9.1 14:43
【維新分裂】
松木幹事長代行「新党は残念」「考えが変わった理由は本人でないと分からない」 記者会見、柿沢幹事長は3週連続欠席

ブログに書く0




(1/3ページ)
 維新の党の松木謙公幹事長代行は1日の記者会見で、橋下徹大阪市長の離党と新党結成について「『党を割らない』という考えが急に変わった理由は本人でないと分からない。本当に残念だ」と述べた。3週連続で柿沢未途幹事長の代わりに会見に応じた松木氏は「柿沢氏は体調もあまりよくない」と説明した。柿沢氏は地元の意向に反して山形市長選の特定の立候補予定者を応援し、党内の反発を招いた。1日の執行役員会の概要説明を兼ねた記者会見の詳細は以下の通り。

        


 「幹事長は所用があり、前回に引き続き私で本当に申し訳ない。安全保障法制の中で領域警備法案は民主党と共同提出する方向がだいたい決まったようだ。残る2法案に関しては民主党の回答待ちだ。小野次郎安全保障調査会長からは『いろいろとマスコミなどで勝手に安保法制に関して言っている人がいるが、言動は注意していただきたい』というお願いがあった」   

 「党代表選(10月1日告示、11月1日開票)について片山虎之助総務会長から『わが党もぐらぐらしている。代表選をどうするか5役で取り扱いを協議してほしい』という旨の話があった」

--柿沢氏は3週連続で記者会見を休んでいる。党運営に支障は

 「党運営と言っても今はガチャガチャになっているから何とも言えない。柿沢幹事長も一生懸命頑張ってはいる」

--昨日募集が締め切られた党員は何人くらいになったのか

 「まだ秘密だ」

--(党の分裂騒動を受け)大阪の党本部に「党費を返してくれ」と抗議があったとの報道があるが

 「たぶんこんなことだから抗議も当然来るだろう。そういうこともあるから片山さんから『5役で一度協議してみたらどうだ』という意見も出た」

--「党を割るようなことはしない」としていた橋下氏の動きに関して

 「(党を割らないとの考えが)急にお変わりになったのはご本人でないと分からない。本当に残念だと思っている。維新の党は公党だから、皆さんの税金がいっぱい入っている。しっかりやっていかなければならないなと思う」

--代表選は実施するのか

 「今のところは粛々と進んでいる。昨日、(投票権を有する党員募集を)締め切った。昨日の消印有効だから明日くらいまでにだいたいの党員数が出てくると思う」

--柿沢氏は体調不良なのか

 「あまり無理するなということだ。体調もあまりよくない。あまり突っ込まないで」 

--(野党連携を模索するべく)昨日、民主党の岡田克也代表と維新の松野頼久代表が会った。維新はこれまで民主党の労組依存を批判してきた

 「大阪の組合の雰囲気と青森や北海道の組合の雰囲気は違う。十把一絡げで組合が良いとか悪いとかは言いづらいと思う」

--労組批判は必ずしも障害にならないか

 「ならないと思う。どちらかといえば政治家が労組に依存するのはよくない。個々の判断でお付き合いしていくこともできるのではないか。誤解のないようにしてもらいたいのは、民主と維新だけで一緒になるとか合併するとか報道されているが、決してそういう話ではない。これは野党の結集だ。改革勢力の結集だ」

7020チバQ:2015/09/01(火) 20:34:52
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010043000c.html
維新分裂:党員引き抜きも激しく
毎日新聞 2015年09月01日 19時23分(最終更新 09月01日 19時28分)

 分裂が事実上決まった維新の党で、新党設立を表明した橋下徹大阪市長が党員を引き抜くため、維新から新党に移る党員に1年間、党費を免除することを決めた。執行部と橋下氏率いる大阪系議員は国会議員の引き抜きを活発化させているが、多数派工作が党員にも及ぶことで、対立は一層激しくなりそうだ。

 橋下氏は先月31日、新党発足から1カ月以内の期限で「維新から移った党員は1年間、党費免除。携帯電話の乗り換えみたいだが、これで行きましょう」と大阪系議員らにメールで指示。既に維新に登録した党員の乗り換えを可能にする手続きの明確化も求めた。

 維新は11月1日の代表選で「党員も1票」を持つことをうたい文句に7月以降、党員数を急拡大させた。地盤の関西以外でも、岐阜県や富山県など1000〜2000人増やした都道府県も多い。新党に移る大阪系にとっては、「集めた党員に説明がつかない」という側面もある。

 ただ、党員数は今後の選挙に向けた基礎体力となる。非大阪系からは「維新の党の名前で集めた党員なのに、大阪の新党に移そうというのはおかしい」(党中堅)と反発が強まっている。【念佛明奈、福岡静哉】

7021チバQ:2015/09/01(火) 20:55:22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150901/plt1509011538005-n1.htm
維新の民主出身議員が崖っぷち “橋下新党”元民主の参加を原則認めない方針 (1/2ページ)
2015.09.01


党の幹部会議に臨む松野氏。民主党との合流へ一気に舵を切ったが…=8月31日午後、国会内【拡大】


 維新の党の分裂劇で、松野頼久代表ら、民主党出身者が崖っぷちに立たされている。維新を離党した橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が10月にも発足させる新党が、民主党出身者の参加を原則認めない方針を打ち出した一方、民主党内にも、党を見捨てて出ていった面々が復党することへの抵抗感が根強いからだ。松野氏の思惑通りに進むかは微妙な情勢だ。

 「自民党と対抗する野党勢力を結集するために、今後あらゆる分野で連携を強化していくことを確認した」

 松野氏は8月31日午後、民主党の岡田克也代表との会談後、国会内で記者団にこう語った。

 民主党との合流を猛烈に渇望している様子が感じられた。無理はない。維新の民主党出身議員(衆院11人、参院1人)のうち、松野氏ら衆院10人は比例復活当選であり、惜敗率(当選者の得票数に対する落選者の得票数の比率)も総じて低い=別表。まさに、「橋下・維新人気に救われ、かろうじてバッジをつけている」(橋下氏周辺)状態なのだ。

 ちなみに大阪系(衆院11人)は5人が選挙区で勝利しており、比例復活の6人も惜敗率はおおむね80〜90%台だ。旧結いの党系も、江田憲司前代表をはじめ多くが選挙区を制しており、民主党出身議員の「選挙の弱さ」が際立っている。

 橋下氏は「比例復活の民主党出身議員は(新党に)受け入れない」「次の衆院選で落選してもらう」と周辺に語っているが、真意は何なのか。

大阪系を批判した初鹿明博氏、太田和美氏らだ。党の看板に救われて当選していながら、『維新スピリッツ』に唾する議員たちが許せなかったのだろう」と、橋下氏の心中を読み解く。

 いずれにしても、松野氏らは古巣に逃げ込む以外に生き残る道はないが、民主党内にも「彼らは裏切り者」(ベテラン議員)という意識が強く、党を捨てて出ていった面々を、すんなり受け入れる保証はない。

 そもそも、松野氏は、民主党の凋落を決定付けた、鳩山由紀夫元首相の「側近中の側近」と呼ばれた人物でもある。

 政治評論家の浅川博忠氏は「民主党内には『党が苦境に立っているとき、松野氏らは後ろ足で砂をかけるように逃げていった』という見方が強い。(維新で労組を徹底批判しながら)連合の組織票をあてにして近寄っていることへの抵抗感もある。岡田氏も二つ返事で合流に同意するわけにはいかないだろう」と分析する。

 合流が不調に終わった場合、組織票も「風」も期待できない松野氏らには、哀れな末路が待ち受けている。

7022とはずがたり:2015/09/01(火) 21:06:57

<維新の党>柿沢幹事長、定例会見せず 3週間連続
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20150902k0000m010046000c.html
19:35毎日新聞

 維新の党の柿沢未途幹事長が3週間連続で定例の記者会見を取りやめる異例の事態となっている。1日に代理で会見した松木謙公幹事長代行は「党運営がガチャガチャになっている」と語り、橋下徹大阪市長の新党設立表明による党内混乱の影響と説明した。

7023名無しさん:2015/09/01(火) 21:15:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090100374
「おおさか維新の会」が有力=新党名で松井大阪知事

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は1日、10月に旗揚げする新党の名称について、「おおさか維新の会」が有力な案の一つだと明らかにした。府庁で記者団に語った。大阪を平仮名にすることで地域色を薄め、全国展開しやすくする狙いがあるという。
 新党は、大阪維新の会を国政政党化する形で設立する。大阪の表記を平仮名にすることに関して松井氏は「仲間の中にも、大阪というエリアだけの政党と誤解を生むかもしれないと懸念もある」と説明。新党名は10月1日に正式発表する予定という。 (2015/09/01-12:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090100744
「党費返せ」苦情相次ぐ=維新「分裂」の余波

 10月1日告示される維新の党の代表選をめぐり、党員から大阪市の党本部に「党費を返せ」といった苦情の電話が相次いでいる。同党は党員に「1人1票」を付与すると決めたが、離党した橋下徹大阪市長が新党結成を表明、維新が分裂状態に陥ったことで、代表選が行われない可能性が出てきたためだ。
 維新は、橋下氏の強い意向により、党員に国会議員と同じく1人1票を付与すると決定。8月31日までに2000円を納めれば、党員として代表選に投票できるとアピールしてきた。
 しかし、代表選には松野頼久代表が再選出馬する見通しなのに対し、対立候補擁立を目指していた大阪系議員の後ろ盾である橋下氏は「候補を出さない」と明言。代表選告示日に新党結成を正式表明する運びで、維新に残る「非大阪系」から松野氏以外の候補者が出るかは不透明だ。 
 党内からは「代表選参加をうたい文句に党員を集めた。支持者にどう説明したらいいのか」(若手)と困惑する声が上がっている。一方、橋下氏とともに維新を離党した松井一郎大阪府知事は、維新に党費を納めた党員が新党に移れば「1年間党費を頂きません」と記者団に述べた。(2015/09/01-20:51)

7024チバQ:2015/09/01(火) 23:42:11
http://www.asahi.com/articles/ASH804PWRH80OIPE01C.html
維新分裂「情報ない」「発言変わる」 東海の議員戸惑う
2015年9月1日10時39分

 橋下徹大阪市長が新党設立の方針を固めたことで、維新の党の分裂が決定的となった。民主党との合流を模索する維新に残るか、橋下氏の新党に移るか。東海3県の国会議員4人も戸惑い、揺れている。

特集:どうなる維新の党
 8月30日、名古屋市内であった愛知県総支部の会合。支部代表の重徳和彦氏(衆院愛知12区)は「メディアを通じた情報に、ご苦労されているかもしれません。確実な情報に基づいて行動していきたい」とあいさつした。秋の党代表選の候補者討論会の段取りを話し合うはずが、一転して新党問題が話題に。終了後、「橋下さんは毎日発言内容が変わっている印象もある。一度冷静に話し合い、みんなで方向性を決めるべきだ」と述べた。

 同県総支部幹事長の牧義夫氏(衆院比例東海)は31日、朝日新聞の取材に「自分からは党を出ることはない。松野頼久・党代表に落ち度があったわけではない」と、橋下新党に否定的だった。

 岐阜は民主と距離が近い。昨年12月の衆院選で支援を受けた岐阜県総支部代表の今井雅人氏(同)は「岐阜では(民主と)共同歩調でやっていきたい」。自身の残留には「状況が流動的でコメントできる段階にない」と言葉を濁した。

 三重県総支部代表の松田直久氏(同)も「情報が交錯している。政界再編が予測されるが判断材料がない」。近く大阪選出を含めた維新の若手国会議員らに声をかけて会合を開きたいという。「(11月の)大阪府知事、市長のダブル選を前に、大阪維新の会が何をめざすのか。具体的に示してほしい」と話した。

■維新の国会議員(東海3県)

【愛知】

・重徳和彦氏(44、衆院愛知12区) 2011年の知事選に自民県連推薦で戦い、落選。12年の衆院選から維新

・牧義夫氏(57、衆院比例東海) 民主衆院議員として当選4回。維新公認の14年衆院選で5選

【岐阜】

・今井雅人氏(53、衆院比例東海) 09年衆院選で民主公認で初当選。12年衆院選から維新に

【三重】

・松田直久氏(61、衆院比例東海)

06年から11年まで津市長。11年4月の三重県知事選で民主党推薦を受けて立候補し落選。14年の衆院選で、維新公認で初当選

7025名無しさん:2015/09/02(水) 17:02:43
橋下新党へ22人以上
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010144000c.html

事実上の分裂状態になった維新の党(衆院40人、参院11人)で、離党した橋下徹大阪
市長が10月中に設立する新党への参加を決めた議員が少なくとも22人に上ることが1
日、毎日新聞の調べで分かった。15人が維新に残る方針で、態度未定の14人への多数
派工作が激しくなりそうだ。

 橋下氏は、自らが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に新党を設立する方針
だ。同会に所属する大阪選出の国会議員は衆参で12人いるが、それ以外でも保守系を
中心に10人が参加する意向を固めた。新党に加わる非大阪系の衆院議員が「やはり選挙
のことを考えれば橋下氏だ」と語るなど、橋下氏の知名度に対する期待が強い。

 一方、松野頼久代表ら15人は維新に残る意向だ。民主党や旧結いの党出身者を中心に
リベラル系が多く、中堅議員は「親政権、親自民の路線には付いていけない」と語る。
態度未定の議員が14人おり、動向次第で党に残る議員が大阪側を上回る可能性がある。

 松野氏は、先月31日の民主の岡田克也代表との会談で野党勢力を結集する方針で一致
した。一方、橋下氏らの新党の代表には、松井一郎大阪府知事の就任が有力視されている。
松井氏は菅義偉官房長官に近く、新党に参加を希望する国会議員の政治路線を自ら確認し、
一致する議員を受け入れる考えを示している。

7026名無しさん:2015/09/02(水) 19:45:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090200224
片山氏、「橋下新党」参加へ

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月に結成を目指す新党をめぐり、橋下氏が維新の片山虎之助参院議員会長に対して参加を要請していたことが2日、分かった。片山氏は回答を保留したが、関係者によると、同氏は新党入りに前向きだという。
 橋下氏と片山氏は8月31日、大阪府内で会談。橋下氏が直接、新党への合流を求めた。片山氏は即答しなかったが、新党の名称について「おおさか維新の会」を提案したという。 
 新党に加わる意向の大阪系議員12人の大半は衆院当選2回以下の若手。総務相の経験もあるベテランの片山氏に参加を呼び掛けることで、中間派への浸透を図る狙いがあるとみられる。(2015/09/02-10:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090200694
片山氏、新党参加を明言=橋下氏が直接要請

 維新の党の片山虎之助参院議員会長は2日の記者会見で、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が10月に発足させる新党について、「橋下氏が壮大な実験をやりたいなら参加するつもりだ」と明言した。橋下氏は片山氏に直接、参加を要請しており、重鎮の片山氏に国会議員のまとめ役を期待しているとみられる。 
 片山氏は、橋下氏と8月31日に大阪府内で会談した際、新党の理念や党運営の基本方針について説明を受けた上で合流を要請され、「大変光栄な話で、前向きに考えたい」と回答したという。会見では、党の役職を打診された場合は「受ける」と述べた。
 片山氏は参院当選4回で、自民党参院幹事長や総務相を歴任。石原慎太郎氏が代表を務めた「太陽の党」を経て、2012年に「日本維新の会」に合流して以降、橋下氏と行動を共にしている。(2015/09/02-18:09)

7027名無しさん:2015/09/02(水) 19:47:09
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150902-00000860-fnn-pol
橋下「新党」 片山参院会長、参加要請に「大変、光栄な話」
フジテレビ系(FNN) 9月2日(水)16時50分配信
維新の党の分裂問題で、橋下大阪市長が中心となる新党の名前は、ひらがなを使って、「おおさか維新の会」とする案が有力になっている。参加する国会議員は、20人を超える見通し。
2日午後、維新の党・片山参院議員会長は「橋下新党への参加要請は、大変、光栄な話なので、前向きに十分考えさせてもらう」と述べた。
片山参議院議員会長は、橋下氏と8月31日に2人だけで1時間ほど会談し、新党への合流を要請されたという。
片山氏は、前向きな考えを示す一方で、合流にあたっては、橋下氏の国政復帰を条件に挙げたことを明らかにした。
新党に参加する国会議員は、20人を超える見通しで、党名は「おおさか維新の会」が有力案として浮上している。
最終更新:9月2日(水)16時50分

7028名無しさん:2015/09/02(水) 19:54:36
http://news.livedoor.com/article/detail/10540968/
維新分裂「橋下新党」の全内幕…幻の京都会合と2人の亀裂
2015年9月2日 10時26分 日刊ゲンダイ

 10月下旬に「国政新党」を結党する橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)。唐突に「維新の党」を離党し、2人揃って新党を結成することになったが、「橋下―松井」の2人の間にも亀裂が走っていたという。

 なぜ、2人は新党結成に走ったのか。その裏には幻の「京都会合」があったという。

「もともと橋下さんは、野党再編をリードしていくという気持ちが強く、自民党に対抗できる野党勢力を結集するつもりでした。8月下旬、野党再編を話し合うために、民主党の幹部数人と京都で極秘に会う予定だった。でも、菅義偉官房長官に近く自民党府議だった松井さんは、自公維の3党連立を考えていた。松井さんが野党結集を嫌ったのは間違いない。恐らく“京都会合”を潰そうとしたのでしょう。実際、松井さんが突然“離党”を表明したのは、京都会合の直前でした。当然、京都会合は中止になったようです」(府政事情通)

 橋下徹氏は8月27日、「いま、党が割れるようなことはしない」と維新所属の国会議員にメールを送りながら、翌28日「大阪維新の会で国政政党をやる」とたった1日で豹変している。

「橋下さんは、新党結成に突っ走る松井さんに引っ張られたのだと思う。大阪府議や大阪市議の橋下さんに対する不満も募っていた。皆、橋下頼みで当選しているのに、橋下さんは勝手に引退表明し、1人で戦線離脱しようとしている。不満を抑えるためには、松井さんと一緒に新党結成に動くしかなかったのだと思う。引退を決めている橋下さんは、最後の奉公のつもりなのでしょう」(維新事情通)

 橋下市長のホンネは、8月29日、大阪・枚方市での演説だという。演説でこう語っている。

〈大阪維新の会という国政政党をつくる道筋をつけて、松井知事や大阪維新の会のメンバーに引き渡していくのが、僕の最後の仕事だと思っている〉

 大阪維新の会の関係者がこう言う。

「維新の党を離党して、10人以上が大阪新党に流れそうです。でも、11月に行われる大阪府知事選、大阪市長選のダブル選挙で松井一郎知事が敗北したら、もう大阪新党は終わりです。橋下さんは引退を決めている。空っぽの政党になりますよ」

 果たして、何人、大阪新党に行くのか。

7029チバQ:2015/09/02(水) 21:25:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000054-mai-pol
<片山虎之助氏>橋下新党参加、役員就任の意向
毎日新聞 9月2日(水)20時16分配信

 維新の党の片山虎之助参院議員会長(比例)は2日の記者会見で、同党を離党した橋下徹大阪市長が10月中の設立を目指す新党への参加について「そういう方向でやると橋下氏に答えた」と述べ、参加の意向を表明した。その上で、橋下氏から打診された新党の役員就任を引き受ける考えも示した。一方、11月に予定していた党代表選について「党幹部で協議し、場合によっては取りやめる方向で検討したい」と述べ、事実上の分裂状態になったことを受け、中止を検討し始めたことを明かした。

 片山氏は維新執行部の党五役で、非大阪系で新党参加を表明したのは初めて。橋下氏が新党役員就任を打診したのは、片山氏が自民党出身で新党の路線に合致する上、総務相などを歴任しており、橋下氏らがこだわる地方自治改革に精通していることが理由と見られる。大阪側は筆頭代表に松井一郎大阪府知事を充て、片山氏を国会議員団トップの共同代表に充てる案を検討している。

 片山氏によると、先月31日に大阪府内で橋下氏と会談した際、橋下氏が新党参加を打診したのに対し、片山氏は「大変光栄なので前向きに考えさせていただく」と答えたという。片山氏は橋下氏に国政進出を求めたが、橋下氏は明確に回答しなかったという。また片山氏は、新党の党名の有力案である「おおさか維新の会」について「広く全国に候補を擁立できるよう、固有名詞ではない平仮名表記の『おおさか』が望ましい」と進言したとも明かした。【福岡静哉、熊谷豪】

7030チバQ:2015/09/02(水) 21:54:20
http://mainichi.jp/select/news/20150902k0000m010144000c.html
維新分裂:橋下新党へ22人以上
毎日新聞 2015年09月02日 08時50分
 事実上の分裂状態になった維新の党(衆院40人、参院11人)で、離党した橋下徹大阪市長が10月中に設立する新党への参加を決めた議員が少なくとも22人に上ることが1日、毎日新聞の調べで分かった。15人が維新に残る方針で、態度未定の14人への多数派工作が激しくなりそうだ。

 橋下氏は、自らが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に新党を設立する方針だ。同会に所属する大阪選出の国会議員は衆参で12人いるが、それ以外でも保守系を中心に10人が参加する意向を固めた。新党に加わる非大阪系の衆院議員が「やはり選挙のことを考えれば橋下氏だ」と語るなど、橋下氏の知名度に対する期待が強い。

 一方、松野頼久代表ら15人は維新に残る意向だ。民主党や旧結いの党出身者を中心にリベラル系が多く、中堅議員は「親政権、親自民の路線には付いていけない」と語る。態度未定の議員が14人おり、動向次第で党に残る議員が大阪側を上回る可能性がある。

 松野氏は、先月31日の民主の岡田克也代表との会談で野党勢力を結集する方針で一致した。一方、橋下氏らの新党の代表には、松井一郎大阪府知事の就任が有力視されている。松井氏は菅義偉官房長官に近く、新党に参加を希望する国会議員の政治路線を自ら確認し、一致する議員を受け入れる考えを示している。【福岡静哉、松本晃】

7031チバQ:2015/09/02(水) 21:57:51
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020008-n1.html
2015.9.2 08:51
【維新分裂】
中間派どうすれば よりどころ無く苦悩 ちらつく「無所属」選択肢

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の分裂が確実となる中、橋下徹大阪市長らの新党に参加する大阪選出議員でもなく、民主党との連携強化にかじを切る松野頼久代表らに近いわけでもない「中間派」の議員が揺れ動いている。新党組と残留組の獲得合戦は水面下で始まっており、中間派は判断の期限となる新党結成の10月下旬まで頭を悩ますことになりそうだ。



 「少なくとも国会会期中は波静かであることを心から祈っている」

 片山虎之助参院議員会長は1日の執行役員会でこう述べ、党の現状に穏やかではない心情を吐露した。元自民党の片山氏は「たちあがれ日本」などを経て平成24年に旧日本維新の会に参加。51人の国会議員が所属する維新には、片山氏や旧みんなの党の小熊慎司衆院議員、24年の衆院選で初当選した地方議員出身者ら「民主党や結いの党出身でも大阪維新でもない中間派」が15人前後いる。

 片山氏の願いをよそに、大阪系議員は「大阪系以外も含め20人は新党に来る」と胸を張る。残留組の議員も「少なくとも20人程度は堅い」として、さらなる獲得に意欲を示す。

 進路が明確な大阪系や元民主党議員らと比べ、本籍のない中間派はいずれに属した場合でも不安がぬぐえない。松野氏や江田憲司前代表(旧結い)らは、民主も維新も解党して合流する「この指止まれ」方式の新党結成が持論だが、民主党が解党に応じる可能性は低い。松野氏に近い維新幹部も「最悪のシナリオは維新が割れ、新党ができないまま漂流することだ」と、行く末に不安を隠さない。

 一方、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、新党の名称は「おおさか維新の会」が有力との見方を示した。「大阪の名を冠した国政政党」は橋下氏の強い要望だが、この党名では大阪以外に地盤を持つ中間派には抵抗が大きい。

 しかも橋下氏は12月の市長任期満了で引退すると表明。大阪系が期待する橋下氏の国政進出の保証もない。中間派の党幹部は「それぞれ選挙区などの事情があり、中間派がまとまった行動をとるのは難しい」としており、最終的には行き場を失って「無所属」を選ぶ動きも出てきそうだ。

7032チバQ:2015/09/02(水) 22:01:38
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020018-n1.html
2015.9.2 17:25

渡辺喜美氏「維新で民主とくっつこうという人は何を考えているのか…」 野党再編に「誰と組むか間違えると失敗」と警鐘

ブログに書く0




(1/2ページ)

渡辺喜美氏(古厩正樹撮影)
 解党したみんなの党の元代表の渡辺喜美元行革担当相は2日、BS11の番組収録で、野党再編について「誰と組むかではなく何をやるか、と言ってきたが、誰と組むかを間違えると失敗する、というのが私の教訓だ」と述べた。

 「次の選挙が優先だという人が、いろいろ反乱を起こして解党になった」とも語った。みんなの党からの集団離党を主導し、結いの党を経て維新の党をつくった江田憲司衆院議員や、民主党などとの合流を模索し、みんなの党解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が念頭にあるようだ。

 党分裂の経験者として、渡辺氏は維新の党が分裂確実な情勢になっていることに「山口組の抗争じゃないんだろうが…。みんなの党は選挙の度に大きくなるという純化路線を取った。いよいよ橋下(徹大阪市長)さんも純化路線に入ってきたのかなという感じを受ける」と語った。

 政界引退を表明した橋下氏については「いったんは引退するだろうが、首相になる近道でもあれば、また復帰してくるのではないか」との見通しを示した。

 維新では江田氏や松野頼久代表らが民主党との合流を視野に入れているが、渡辺氏は「みんなの党は民主党政権の時代に散々、民主党の批判をしてきた。維新は、みんなの党のアジェンダ、コンテンツを提供したので、非常に似ている。その維新で民主党とくっつこうという人がいるのは、一体何を考えているのか、まったく分からない」と皮肉った。

7033名無しさん:2015/09/02(水) 22:02:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000121-san-pol
党分裂 維新中間派どうすれば よりどころ無く苦悩 ちらつく「無所属」選択肢
産経新聞 9月2日(水)7時55分配信

 維新の党の分裂が確実となる中、橋下徹大阪市長らの新党に参加する大阪選出議員でもなく、民主党との連携強化にかじを切る松野頼久代表らに近いわけでもない「中間派」の議員が揺れ動いている。新党組と残留組の獲得合戦は水面下で始まっており、中間派は判断の期限となる新党結成の10月下旬まで頭を悩ますことになりそうだ。

                  ◇

 「少なくとも国会会期中は波静かであることを心から祈っている」

 片山虎之助参院議員会長は1日の執行役員会でこう述べ、党の現状に穏やかではない心情を吐露した。元自民党の片山氏は「たちあがれ日本」などを経て平成24年に旧日本維新の会に参加。51人の国会議員が所属する維新には、片山氏や旧みんなの党の小熊慎司衆院議員、24年の衆院選で初当選した地方議員出身者ら「民主党や結いの党出身でも大阪維新でもない中間派」が15人前後いる。

 片山氏の願いをよそに、大阪系議員は「大阪系以外も含め20人は新党に来る」と胸を張る。残留組の議員も「少なくとも20人程度は堅い」として、さらなる獲得に意欲を示す。

 進路が明確な大阪系や元民主党議員らと比べ、本籍のない中間派はいずれに属した場合でも不安がぬぐえない。松野氏や江田憲司前代表(旧結い)らは、民主も維新も解党して合流する「この指止まれ」方式の新党結成が持論だが、民主党が解党に応じる可能性は低い。松野氏に近い維新幹部も「最悪のシナリオは維新が割れ、新党ができないまま漂流することだ」と、行く末に不安を隠さない。

 一方、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、新党の名称は「おおさか維新の会」が有力との見方を示した。「大阪の名を冠した国政政党」は橋下氏の強い要望だが、この党名では大阪以外に地盤を持つ中間派には抵抗が大きい。

 しかも橋下氏は12月の市長任期満了で引退すると表明。大阪系が期待する橋下氏の国政進出の保証もない。中間派の党幹部は「それぞれ選挙区などの事情があり、中間派がまとまった行動をとるのは難しい」としており、最終的には行き場を失って「無所属」を選ぶ動きも出てきそうだ。

7034チバQ:2015/09/02(水) 22:03:27
http://www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020025-n1.html
2015.9.2 20:37
【維新分裂】
今国会中の“分裂”必至 内閣不信任案めぐり、同調の残留組VS反対の新党組

ブログに書く0




(1/2ページ)

記者会見する維新の党の片山虎之助参院議員会長=2日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 民主党は2日、安全保障関連法案の成立を目指す安倍晋三政権に対し27日の国会会期末に向けて内閣不信任案提出の検討に入った。他の野党にも賛同を求める方針で、野党連携を目指す維新の党の松野頼久代表は同調する可能性が高い。ただ、新党に参加する維新の大阪系議員は不信任案に反発。安保関連法案の参院採決の対応でも認識が分かれ、会期中に事実上分裂する公算が大きくなった。

 民主党の枝野幸男幹事長は2日の記者会見で、不信任案提出について「当然視野に入っている」と明言した。民主、維新両党は8月31日の党首会談で、安保関連法案反対で連携を強化することで一致。4日に開く両党を含む野党5党の党首会談でも不信任案提出を視野に結束を確認する見通しだ。

 これに対し、維新の馬場伸幸国対委員長は2日の会見で、不信任案提出を「永田町の悪しき習慣だ」と牽制した。大阪選出の馬場氏は大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月の結成を目指す新党への参加を表明している。大阪系は安倍政権と「是々非々」で臨む路線を重視しており、不信任案には慎重な構えだ。

 維新が提出した安保関連法案の5本の対案は2日の参院平和安全法制特別委員会で実質審議入りした。3日はさらに、民主党と共同提出となる領域警備法案を含む対案3本を提出する。

 これに関し、馬場氏は参院での採決について「出席して対案に賛成、政府案に反対というのが最低ラインだ」と強調した。維新は7月の衆院採決で民主党などとともに欠席。松野氏は参院の採決でも足並みをそろえることになりそうだ。

 一方、維新の片山虎之助総務会長は橋下氏の新党に参加する意向を固めた。2日の記者会見で、8月31日に大阪市で橋下氏と会談した際、参加を求められたことを明らかにし、「前向きに考える」と応じた。片山氏は会談で橋下氏の国政進出を要請した。

 また、片山氏は党内の混乱を理由に、10月1日告示の代表選について「場合によっては取りやめる方向で検討したい」と述べた。

 そうした中で、新党参加や維新残留を決めていない「中間派」の動きも活発化している。維新の衆院当選1回生6人は2日、松野氏と面会し、党を割らないよう要請。下地幹郎衆院議員は分裂問題を議論する両院議員総会の開催を求める署名活動を開始した。

7035チバQ:2015/09/02(水) 22:29:34
http://www.sankei.com/west/news/150901/wst1509010013-n1.html
2015.9.1 07:00
【維新分裂】
民主、維新の党と「とことんやる」 松井氏、対抗馬擁立も 「民主と仲間たち、よかったやん」と揶揄





(1/2ページ)【維新の党】

囲み取材を終えた大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=31日午後、大阪市中央区(柿平博文撮影)
 維新の党と民主党の連携の動きについて、地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は31日、「維新の党の成り立ちからいって政治哲学の全否定になる」と批判した。維新、民主が選挙協力した場合は両党相手に「とことんやる」と述べ、国政選挙などで新党からの対抗馬擁立も辞さない対決姿勢を強調した。維新を離れ、新党に加わる見通しの維新の大阪系国会議員や、大阪維新の会の地方議員らの間でも主戦論が高まっている。

 公務員制度改革に力を注いできた松井氏や大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)らは、官公労の支援を受ける民主の体質を批判し続けてきた。それだけに今回の維新と民主の連携の動きへの不満は大きい。

 「維新の政治哲学を度外視した野合談合はだめだと言い続けてきた」。松井氏は31日、記者団の前で維新の松野頼久代表ら執行部への批判を展開し、「よかったやん、価値観合う(人たちが合流する)形で。民主党とその仲間たちになるんじゃないか」と揶揄(やゆ)した。

 橋下氏に近い大阪の国会議員も「自分の選挙のためでしょう。そういう志向の人だ」と松野氏に冷めた目を向け、「次の選挙でカタをつける」と強気の姿勢。大阪府議は「選挙のための野合だ」と切り捨てた。

 一方、民主の大阪の国会議員らの間では以前から維新との選挙協力に期待する声もあったが、新党結成で全面対決は不可避の状況に。民主府連の関係者は「逆に、これで淡い期待を抱かずに大阪維新との全面対決に臨めると考えた方がいい」と前を向いた。

7036チバQ:2015/09/02(水) 23:04:54
http://blogos.com/article/131519/

中田宏2015年09月01日 18:00【大胆予想】分裂・維新の党。ダークホースは?あの議員はどっちに?
前回に引き続き、維新の党についてです。

おそらく十中八九、分裂・分党になるでしょう。
そこで、個々の議員がどのように分かれていくのか予想をしてみます。
ただこれは、単なる予想屋的情報をお知らせしたいということではなく、こうした状況ではどのような要因が働くのかをお伝えすることで、皆さまの政治の見方の一助になればと思います。

”大阪”維新の会を「全国ブランドに」という考えを打ち出せば、大阪の人が”大阪”維新として選挙を戦うことは十分可能です。大阪選出の当選1〜2回の人は当然”大阪”組に行くことになるでしょう。
また、橋下さんなどの維新ムーブメント以前から関西圏で議員をつとめていても例えば元自民党で大阪10区の松浪健太さんは”大阪”組に行かざるを得ないのではと思います。

一方で、現在の維新の党の幹部、松野頼久代表(熊本)・柿沢未途幹事長(東京)そして江田憲司前代表(神奈川)・小沢鋭仁議員(山梨出身)などは違うと思います。維新の党に残ることも含めて、”大阪”組と分かれた後、結果としてなんらか新しい党ということになるのではないでしょうか。

ポイントは、”大阪”維新として次の選挙が成り立つのか?ということです。
前回も指摘したとおり、政府に対して「野党路線」なのか「是々非々・現実路線」なのかが今回の分裂・分党の根本にはあり、それは選挙においても「野党」的でないと選挙が成り立たないのかどうか、ということと表裏一体です。
”大阪”維新では、大阪あるいは近畿圏では「大阪改革を進めるためにも是々非々路線」と主張してもしっかりキャラ立ちしているので党として成り立ちますが、それ以外の地域はどうしていくのか、ということで、政府との距離感と選挙事情、これはもう「ニワトリと卵」のような話しです。

このような大勢ですが、もしかしたら意外な判断をするかもしれない方もおられます。

まず片山虎之助議員(岡山出身)。
総務大臣までつとめられた大ベテランで来夏の参院選で任期を迎えられます。ご本人は最後の任期とお考えかもしれませんが、自他ともに認める「政策通」ですので、”大阪”側も一緒にいていただけるとありがたいはずです。「もう1期」を視野に入れ、もしかしたら”大阪”組に行く可能性はあるかもしれません。

元モルガン銀行の金融マン・藤巻健史さん(参院比例区)はどうでしょうか。
藤巻さんは金融、国家財政などが得意な政策分野ですから、政局的な発想はご本人のポリシーにはあまり関係はないでしょう。藤巻さんが発言できるポジションがきちんとあれば活躍できる方なので、藤巻さんももしかしたら”大阪”の可能性はあります。

もう一人は、現在、維新の党の政務調査会長の今井雅人・衆議院議員。
今井さんは岐阜4区(下呂市など)が地元で前回・昨年12月の総選挙で民主党候補はおらず、近畿圏に微妙な距離も相まってもしかしたら”大阪”組になるかもしれません。

いずれにせよ、政策でも選挙でも「野党路線」なのか「是々非々・現実路線」がひとつの分かれ目になりそうです。

7037名無しさん:2015/09/03(木) 06:38:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000149-jij-pol
「橋下新党」加わらず=維新・小野氏
時事通信 9月2日(水)23時6分配信

 維新の党の小野次郎幹事長代理は2日のBS日テレの番組で、同党の分裂に関し、「今の党でこれからも活動していきたい」と述べ、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加しない意向を明らかにした。
 
 小野氏は参院比例代表選出で、旧結いの党に所属していた。同党出身議員の今後の行動については「みんな一緒に、というわけにいかないかもしれない」と語った。

7038名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000512-san-pol
維新分裂 松井氏、片山氏に「ひっぱっていく役割を」 新党での代表就任に期待感
産経新聞 9月3日(木)9時6分配信

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、橋下徹代表(大阪市長)とともに10月に結成する方針の新たな国政政党に、維新の党の片山虎之助総務会長(参院比例)を要職として迎え入れる意向を明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井氏は片山氏の新党での役職について、「ひっぱっていく役割を担っていただきたい。リーダーとして」と語り、代表就任に期待感を示した。大阪維新幹部によると、新党の代表には松井氏、共同代表に片山氏を推す声が強いという。

7040名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300640
「新党党首は松井氏」=国会議員と共同代表に-橋下氏

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は3日の記者会見で、10月の旗揚げを目指す新党の党首について、「どう考えても(松井一郎大阪府)知事しかいない」と述べ、松井氏が適任との考えを明らかにした。橋下氏が新党の人事について具体的に言及するのは初めて。分裂状態に陥っている維新内では、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案への対応をめぐっても亀裂が露呈、一段と混迷が深まった。

 橋下氏は会見で、「大阪維新の会を国政政党化するので、松井氏と、誰か国会議員が共同代表になっても全く問題ない。党首討論のことを考えると、そうならざるを得ないのではないか」とも指摘。新党に参加する国会議員から松井氏と並ぶ代表者を選ぶ考えを示した。維新から新党に参加する予定の片山虎之助参院議員会長が念頭にあるとみられる。 
 橋下氏は、片山氏と8月31日に大阪府内で会談した際、「大所高所からいろいろアドバイスをいただきたい」として、要職に起用したいとの考えを伝えたことを明らかにした。
 一方、維新の松野頼久代表は3日の記者会見で、与党が安全保障関連法案を強引に採決し、民主党が内閣不信任案を提出した場合は同調する意向を表明。これに対して松井氏は、不信任案は民主党による維新への「踏み絵」だとの認識を表明、松野氏を批判した。
 こうした中、橋下氏に近い大阪系の国会議員約10人が3日夜、東京都内の中華料理店に集まり今後の対応を協議した。また、維新執行部は事態収拾を求める若手らの要望を踏まえ、一連の経過や今後の方針について意見を交わす両院議員懇談会を4日に開催することを決めた。(2015/09/03-19:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300559
安保対案2本を単独提出=民主と調整つかず-維新

 維新の党は3日、安全保障関連法案の対案となる周辺事態法、国連平和維持活動(PKO)協力法の両改正案を参院に提出した。民主党と共同提出に向けて調整を続けてきたが、民主党内の手続きが遅れたため、単独で提出した。これにより維新が参院に提出した対案は計7本となった。
 武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案については、民主党は3日、維新とともに4日に提出する方針を決めた。
 周辺事態法改正案は現行法の骨格は変えず、自衛隊員の安全確保規定などを追加。PKO法改正案は、駆け付け警護を限定的に認めることが柱。 
 一方、与党は3日、維新との2回目の修正協議を行い、10日の次回会合で与党側の考えを伝えると説明した。ただ、与党は維新が分裂状態にあることから、政府案を修正せずに可決、成立させる方針だ。与党は、日本を元気にする会など3党とも安保法案をめぐり意見交換したが、折り合わなかった。この後、3党は修正案を参院に提出した。(2015/09/03-18:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300404
安保法制、将来の再改正目指す=松井大阪府知事

 維新の党を離党し、新党結成を目指している松井一郎大阪府知事は3日、政府の安全保障関連法案が成立しても、次期衆院選後の再改正を目指す考えを示した。府庁で記者団に「法律なんて一度通っても改正できる。次の選挙で公約に掲げ、自民党が過半数を割るよう新しい政党で活動していこうというのが、新党に参加する人たちの役割だ」と述べた。
 松井氏は「政府案をそのままというのは、日本の将来に危ない部分がある。民主党のように何でもかんでも反対でなく、維新でつくった案に少しでも近づけていく」と語った。 (2015/09/03-13:01)

7041名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:37
>>7040

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300340
松野維新代表、不信任案に賛同=松井氏は不快感、大阪系造反か

 維新の党の松野頼久代表は3日の記者会見で、民主党が衆院への提出を検討している安倍内閣不信任決議案について、「違憲の可能性が極めて高い(安全保障関連)法案が参院で強行採決されることがあれば、不信任に値する」と述べ、賛同する意向を表明した。また、「首相指名に次いで重要だ。党議拘束をかけるのが当たり前だ」とも語った。
 維新は現在、橋下徹大阪市長の新党構想をめぐり分裂状態にある。橋下氏とともに維新を離党した松井一郎大阪府知事は3日、府庁で記者団に、不信任案提出について「民主党に入りたい人は賛成しなさいという(同党から維新議員に対する)踏み絵だ」と不快感を表明。党議拘束に関しては、「従えない場合は処分覚悟でやるべきだ」と述べ、造反もあり得るとの認識を示した。 
 不信任案に関しては、橋下氏に近い大阪系の馬場伸幸国対委員長も2日、「あしき習慣」と批判している。
 一方、会見で松野氏は、党分裂に伴う手続きなどを協議するため、橋下、松井両氏と直接会談したい意向を示した。(2015/09/03-12:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300393
代表選の中止検討=維新・松野代表

 維新の党の松野頼久代表は3日の記者会見で、10月1日告示の党代表選について「混乱を来している最中なので、何らかの措置は考えないといけない」と述べ、中止も含めて検討する考えを明らかにした。
 代表選をめぐっては、総務会長を兼任する片山虎之助参院議員会長が「取りやめる方向で検討する」との意向を示している。松野氏は「片山総務会長と相談して結論を得たい」と語った。 (2015/09/03-12:43)

7042チバQ:2015/09/03(木) 22:54:04
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150902-OYT1T50129.html
維新の党分裂 根深かった政治路線巡る対立
2015年09月03日 03時00分
 政党の根幹である政治路線や基本政策で大きな隔たりがある以上、別々の道を歩むのは、やむを得まい。

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、新たな国政政党を結成する意向を表明した。前日までは「党を割らない」と明言していたが、方針転換した。

 地域政党・大阪維新の会を10月に衣替えする。新党名は「おおさか維新の会」が有力で、大阪系を中心に国会議員20人前後が参加する見通しだ。野党第2党の維新の党は結党約1年で分裂する。

 党内では、安倍政権と対決する松野代表らと、「是々非々」で対応する大阪系との対立が続いた。松野氏が民主党を軸とする野党再編を志向するのに対し、大阪系は民主党との連携にも否定的だ。

 対立が顕在化したのは、安全保障関連法案への対応である。大阪系は与党との修正協議を積極的に進めようとしたが、執行部は慎重で、両者の亀裂が拡大した。

 そもそも政治行動を共にすることに無理があったと言えよう。

 大阪系は、双方に政党交付金が配分される「分党」手続きを求めている。だが、松野氏ら執行部は、内閣不信任決議案を民主党と共同提出することで、大阪系や中間派に「踏み絵」を迫る構えだ。

 中間派を取り込むための双方の多数派工作も激化している。分裂が不可避となった今、混乱の早期収拾が求められる。

 橋下氏らは2012年9月に日本維新の会を結党し、12月の衆院選で自民、民主両党に次ぐ勢力を得た。昨年7月に石原慎太郎・元東京都知事らと袂たもとを分かち、9月に旧結いの党と合流した。

 橋下氏は、一連の政治行動に関し、「政党は分裂と統合の繰り返しだ」と強弁している。

 しかし、各政党には、政党交付金が支払われている。当事者の都合で離合集散を繰り返すだけでは国民の理解は得られまい。

 橋下氏らの新党は、11月の大阪府知事・市長選で、「大阪都構想」の実現を訴える。来年夏の参院選では、全国で候補を擁立するとしている。政策ごとに政権と協力する「責任野党」の立場を貫けるだろうか。

 松野代表らが橋下氏と決別したことで、野党再編の動きが加速しそうだ。民主、維新両党は国会閉会後、選挙や政策で協力するための協議機関を設置するという。

 野党勢力の結集には、単なる数合わせに走るのではなく、理念や基本政策について、十分にすり合わせることが欠かせない。

2015年09月03日 03時00分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7043名無しさん:2015/09/03(木) 22:59:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300802
維新、代表選延期へ=「分裂」受け党費も返還

 維新の党は3日、10月1日告示の党代表選を延期する方針を固め、党内手続きに入った。橋下徹大阪市長の新党構想で党が分裂状態となっていることを踏まえ、予定通りの実施は困難と判断した。4日の両院議員懇談会で執行部が説明する。
 維新は代表選で、一般党員にも国会議員と対等の1票を付与する、国政政党としては異例の方式を導入して党員を募集。投票権目当ての入党者もいるとみられ、事実上の党分裂を受け党本部には「党費を返せ」といった苦情が相次いでいる。執行部は党員が既に納めた1人当たり2000円の党費は返金する方針で、代表選延期と併せ、持ち回り執行役員会に諮っている。 
 代表選を前に、党運営をめぐって松野頼久代表と対立を深めた大阪系議員を率いる橋下氏と松井一郎大阪府知事が離党。この際、橋下氏は、再選出馬が見込まれる松野氏の対立候補は立てないと明言していた。(2015/09/03-21:56)

7044名無しさん:2015/09/04(金) 19:29:45
維新 新党に16人参加 21人残留の意向
9月4日 5時23分

維新 新党に16人参加 21人残留の意向
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が来月にも結成する新党に、大阪を地盤にしている議員を中心に16人が参加の意向を固める一方、21人が党にとどまる意向で、態度を明らかにしていない14人の議員に対する双方の働きかけが活発になっています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長は、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を、今の国会の閉会を待って来月中にも結成する方針で、維新の党は分裂が確実な情勢になっています。
NHKが維新の党に所属する51人の国会議員に取材した結果、橋下氏の新党には、これまでに馬場国会対策委員長ら大阪を地盤とし橋下氏に近い12人の議員に、片山参議院議員会長らを加え合わせて16人が参加の意向を固めました。
馬場氏らのグループは、3日夜東京都内で会合を開き、橋下氏の今回の決断に理解を得られるよう党内で働きかけを行って新党に参加する議員の上積みを図る方針を確認しました。
馬場氏は、会合のあと記者団に対し「数が1人でも多いほうがよいことは、国会戦略上、誰もが認めることだが、ある程度共通認識を持った政治家が集まることがいちばんいい」と述べました。
一方、維新の党では、これまでに松野代表や今井政務調査会長ら民主党出身の議員と、江田前代表ら旧結いの党出身の議員を中心に21人の議員が党にとどまる意向を固めました。
松野氏と松野氏に近い議員らは、3日国会内で会合を開き、民主党などとの野党勢力の結集につなげるためにも、少なくとも30人程度の議員は確保したいとして、態度を明らかにしていない14人の議員への働きかけを強めていくことを確認しました。
こうしたなか党執行部は、若手議員を中心に、橋下氏らの離党を巡る経緯を説明するよう求める声が相次いでいることを受けて、4日両院議員懇談会を開き、当面の党運営について協議するとともに、ことし11月に予定されている党の代表選挙の延期を決める考えです。
これに関連して松野氏は、3日の記者会見で「橋下氏とは電話では話したが、今後について江田前代表も交えて話し合わなければならないと思う」と述べました。

7045名無しさん:2015/09/04(金) 19:31:32
>>7044は、誤って、中途半端に投稿してしまいました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150904/k10010215631000.html
維新 新党に16人参加 21人残留の意向
9月4日 5時23分

維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が来月にも結成する新党に、大阪を地盤にしている議員を中心に16人が参加の意向を固める一方、21人が党にとどまる意向で、態度を明らかにしていない14人の議員に対する双方の働きかけが活発になっています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長は、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を、今の国会の閉会を待って来月中にも結成する方針で、維新の党は分裂が確実な情勢になっています。
NHKが維新の党に所属する51人の国会議員に取材した結果、橋下氏の新党には、これまでに馬場国会対策委員長ら大阪を地盤とし橋下氏に近い12人の議員に、片山参議院議員会長らを加え合わせて16人が参加の意向を固めました。
馬場氏らのグループは、3日夜東京都内で会合を開き、橋下氏の今回の決断に理解を得られるよう党内で働きかけを行って新党に参加する議員の上積みを図る方針を確認しました。
馬場氏は、会合のあと記者団に対し「数が1人でも多いほうがよいことは、国会戦略上、誰もが認めることだが、ある程度共通認識を持った政治家が集まることがいちばんいい」と述べました。
一方、維新の党では、これまでに松野代表や今井政務調査会長ら民主党出身の議員と、江田前代表ら旧結いの党出身の議員を中心に21人の議員が党にとどまる意向を固めました。
松野氏と松野氏に近い議員らは、3日国会内で会合を開き、民主党などとの野党勢力の結集につなげるためにも、少なくとも30人程度の議員は確保したいとして、態度を明らかにしていない14人の議員への働きかけを強めていくことを確認しました。
こうしたなか党執行部は、若手議員を中心に、橋下氏らの離党を巡る経緯を説明するよう求める声が相次いでいることを受けて、4日両院議員懇談会を開き、当面の党運営について協議するとともに、ことし11月に予定されている党の代表選挙の延期を決める考えです。
これに関連して松野氏は、3日の記者会見で「橋下氏とは電話では話したが、今後について江田前代表も交えて話し合わなければならないと思う」と述べました。

7046名無しさん:2015/09/04(金) 19:32:06
https://www.facebook.com/matsuzawacom/posts/920684074679037
江口 克彦?松沢しげふみ
8月29日 21:04 ・
【一生懸命?松沢成文?】
私は、「松沢成文との友情」を、生涯、大切にしていきたい、と思っています。
また、彼の「恩義」を忘れた男を、生涯、忘れないでしょう。
松沢成文を、最高の政治家と評価している国会議員は多い。
心ある皆さんが、「松沢成文」へ一層ご支援、応援してきださることをお願いします。
参議院議員
江口克彦

7047とはずがたり:2015/09/04(金) 19:33:42
>>7046
>彼の「恩義」を忘れた男
誰のことっすかね??

7048名無しさん:2015/09/04(金) 19:36:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400051
党「分裂」で対応協議=維新がきょう両院懇談会

 維新の党は4日昼、両院議員懇談会を国会内で開く。離党した橋下徹大阪市長が8月28日に新党結成を表明して以降、全議員を対象とする同党の会合は初めて。党が事実上の分裂状態となっていることを受け、松野頼久代表ら執行部が一連の経緯を説明。今後の対応を協議する。
 両院懇談会は、若手らが早期の事態収拾を期待して開催を要請した。執行部は、10月1日告示の党代表選を延期する方針についても説明し、理解を求める見通しだ。(2015/09/04-05:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400051
松野氏、代表選延期を表明=「分裂」めぐり両院懇談会-維新

 維新の党は4日昼、両院議員懇談会を国会内で開いた。離党した橋下徹大阪市長が8月28日に新党結成を表明して以降、全議員を対象とする同党の会合は初めて。松野頼久代表は、党が事実上の分裂状態に陥った一連の経緯を説明。10月1日告示の予定だった代表選を延期する方針も正式に明らかにした。 
 松野氏は、民主党の岡田克也代表と8月31日に会談し、両党の合流を含む野党再編を視野に協力強化の枠組み設置で合意したことに言及。橋下氏と松井一郎大阪府知事による離党と新党結成にも触れ、「忌憚(きたん)のない意見をいただきたい」と呼び掛けた。
 両院懇談会は、若手らが早期の事態収拾を期待して開催を要請した。(2015/09/04-13:18)

7049名無しさん:2015/09/04(金) 19:39:17
>>7047
松沢の離党まで、行動を共にしてきた和田政宗かなとも思いますが、
はっきりとはわからないですね。

7050名無しさん:2015/09/04(金) 19:39:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090300640
「新党党首は松井氏」=維新、内閣不信任案で亀裂-橋下氏

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は3日の記者会見で、10月の旗揚げを目指す新党の党首について、「どう考えても(松井一郎大阪府)知事しかいない」と述べ、松井氏が適任との考えを明らかにした。橋下氏が新党の人事について具体的に言及するのは初めて。分裂状態に陥っている維新内では、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案への対応をめぐっても亀裂が露呈、一段と混迷が深まった。

 橋下氏は会見で、「大阪維新の会を国政政党化するので、松井氏と、誰か国会議員が共同代表になっても全く問題ない。党首討論のことを考えると、そうならざるを得ないのではないか」とも指摘。新党に参加する国会議員から松井氏と並ぶ代表者を選ぶ考えを示した。維新から新党に参加する予定の片山虎之助参院議員会長が念頭にあるとみられる。 
 橋下氏は、片山氏と8月31日に大阪府内で会談した際、「大所高所からいろいろアドバイスをいただきたい」として、要職に起用したいとの考えを伝えたことを明らかにした。
 一方、維新の松野頼久代表は3日の記者会見で、与党が安全保障関連法案を強引に採決し、民主党が内閣不信任案を提出した場合は同調する意向を表明。これに対して松井氏は、不信任案は民主党による維新への「踏み絵」だとの認識を表明、松野氏を批判した。
 こうした中、松井氏は自身に近い維新の馬場伸幸国対委員長と衆院議員会館で会談。馬場氏はこの後、大阪系の国会議員約10人と東京都内の中華料理店に集まり結束を確認、「来週以降、中間派への働き掛けを強める」ことを申し合わせた。
 また、維新執行部は事態収拾を求める若手らの要望を踏まえ、一連の経過や今後の方針について意見を交わす両院議員懇談会を4日に開催することを決めた。(2015/09/03-23:20)

7051名無しさん:2015/09/04(金) 19:41:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400054
「安保成立阻止」へ共闘=6野党がきょう党首会談

 民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表ら野党6党の党首は4日午前、国会内で会談する。与党が安全保障関連法案を14日の週に成立させる方針であることを踏まえ、これを阻止するため共闘していく方針を確認。民主党が検討している安倍内閣不信任決議案の提出についても意見を交わす見通しだ。
 党首会談は、合流も視野に連携強化に踏み出した岡田、松野両氏が他の野党に開催を呼び掛けた。共産、社民、生活、元気の各党党首と、参院会派「無所属クラブ」の水野賢一氏も出席する。(2015/09/04-05:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400054
安保「強引な採決阻止」で一致=不信任案扱い、来週再協議-野党党首

 民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表ら野党6党の党首は4日午前、国会内で会談し、与党が安全保障関連法案を14日の週に成立させる方針であることを踏まえ、「強引な採決を阻止する」との方針で一致した。具体的な共闘や、民主党が検討している安倍内閣不信任決議案の提出などについては、来週後半に改めて党首会談を開いて協議することも確認した。

 党首会談は、合流も視野に連携強化に踏み出した岡田、松野両氏が他の野党に開催を呼び掛け、共産、社民、生活、日本を元気にする会の各党党首と、参院会派「無所属クラブ」代表が出席した。
 岡田氏は安保法案への対応について、「あらゆる手段を使って成立を阻止する必要がある」と表明。松野氏は「違憲の法案を参院で強行採決すれば、十分内閣不信任に値する」と述べ、不信任案に賛成の意向を示した。 
 次回の党首会談では、不信任案に加え、安倍晋三首相や関係閣僚に対する問責決議案の参院への提出など、具体的な対抗策について話し合う。4日の会談後、岡田氏は記者団に「野党が多くまとまれば、それだけ力が強くなることは間違いない」と強調し、野党の共闘に期待を示した。
 一方、民主、維新両党は4日、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法案を参院に共同提出した。7月に衆院に提出した法案を一部変更した内容。(2015/09/04-12:50)

7052名無しさん:2015/09/04(金) 19:56:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015090400761
党費返還、わび状送付へ=維新の迷走続く

 維新の党の松野頼久代表は4日、国会内で開かれた党両院議員懇談会で、10月1日告示予定だった党代表選を延期することに伴い、党員に対して年間2000円の党費を返還する意向を明らかにした。民主党と選挙や政策に関する協議機関設置で合意したことも説明し、「改革勢力を結集して野党再編を進める」と呼び掛けたが、維新の迷走は続いている。
 維新執行部によると、党費の返還は代表選延期への「おわび」の意味があり、党員資格は付与するという。また、一連の混乱について陳謝する文書も党員に送付する。
 懇談会では、中間派の若手らが「党を割らないことに努力してほしい」と要請したのに対し、松野氏は「執行部はそういう(党を割る)動きは全くしていない。橋下徹大阪市長が新しい党をつくると言っている」と述べ、維新を離党し、新党旗揚げを宣言した橋下氏らを批判した。 
 松野氏は、民主党が提出を検討している安倍内閣不信任決議案に賛同する考えも強調。この後、記者団に「党議拘束は当然かかる。従わなければ処罰に当たる」と造反の動きをけん制した。
 両院懇では、記者会見で橋下新党に加わる意向を示した片山虎之助参院議員会長への不満も表面化。野党再編派の旧結いの党出身議員が「責任を取って辞めるべきだ」と迫る場面もあった。
 一方、馬場伸幸国対委員長ら大阪系は3日夜の会合で、態度未定の中間派に働き掛けを強める方針を確認。週明けから水面下の多数派工作が活発化する見通しだ。(2015/09/04-18:05)

7053名無しさん:2015/09/04(金) 19:58:17
維新分裂のポイントは、
参院議員(特に非改選)が松野と松井のどっちにどれだけ集まるかですよね。

7054名無しさん:2015/09/04(金) 20:06:50
http://news.livedoor.com/article/detail/10548618/
橋下氏 態度豹変批判に反論「バカなコメント」「ウソは言ってません」
2015年9月3日 22時39分 デイリースポーツ

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が3日、大阪市内で定例会見。8月27日に維新の党を離党した際に「今は国会が安保法制の真っ最中。党は割らない」と発言した翌日に、大阪維新を国政政党化する構想をぶち上げた件について、「あの時点では、『今は』の期間は3カ月くらいかなとも思っていたけど、それが1年以上か、あるいは1日になる可能性もあった。ウソは言ってませんから」と説明。“24時間で態度ひょう変”との批判に「それはバカなコメントですよ。今は…と言ったでしょ」と反論した。

 当時、山形市長選を巡る柿沢未途幹事長(44)の「個人的」応援問題で党内の大阪系VS非大阪系議員の対立が極まり「絶対に何かのリスクを負わないと回避できないめちゃくちゃな状況だった。柿沢さんが辞任すれば(前代表の)江田さんが辞めるだろうし、そのリスクは避けなければいけなかった」と説明。このため橋下氏が、柿沢氏に辞任を迫っていた松井一郎・大阪府知事と2人で離党する“仲裁案”で収拾を図るも、党内の思惑が交錯し混乱は続いたという。

 「そんなに単純じゃなくて全部語れば連載10回分になるけど、(結果は勝利した)枚方市長選も控えていたし、あらゆる情報を集めて、ギリギリのところで判断した結果」と翌28日の大阪維新会議で、大阪維新の国政政党化構想を表明した経緯を説明した。

 「そうしないと自分たちの道が開けなくなった。手をこまねいていてたら(表明が)1週間、2週間、遅れればこの(現在の)流れにもならなかった」。

 国政構想は以前から持っていたのかとの問いには「大勢の議員を抱えるトップとしては『用意してません』ではすまない。時期がいつであれ、いつかは(党内対立も)あるだろうと。このパターンになればこうという形で、選択肢のひとつとしてあった。(広域地方政党の)関西維新の会というのも、そのひとつですよ。いろんな手を打っていたから、今、円滑に進んでいるんです」と語った。

 結果、国会が重要な時期に分裂騒ぎとなったことには「これも引き受けるリスクの範囲でしたが、騒ぎになったのは申し訳ない。今は分党していないし、(大阪系国会議員にも)安保法制はしっかりやってもらう」とした。

 一方で橋下氏は、そもそもの発端となった柿沢氏問題に対して、自身が党内対立の“ガス抜き”とも言える松井氏VS柿沢氏の公開討論を提案するも、開催のメドがたたなかったことに「公開討論をやっていれば、今回の事態は全部避けられたと思いますよ。内紛の恥をさらすリスクはあったけど、松井知事がボコボコにするでと言ってたけど、公開討論さえすれば離党はしないとの了解も取り付けていた」と説明。「今回は(維新)国会議員の完全な判断ミス。覆水盆に返らず」と断じた。

 こうした経緯を説明し「ウソは言ってませんから」と橋下氏。「もう他党ですから(維新の党に)気を使わずにやらせてもらう」と語り、大阪維新の国政政党化の表明を10月1日に行う流れについては「それは僕、言ってない。表ではね」と返した。

7055名無しさん:2015/09/04(金) 23:10:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000540-san-pol
渡辺喜美氏「維新で民主とくっつこうという人は何を考えているのか…」 野党再編で
産経新聞 9月2日(水)17時28分配信

 解党したみんなの党の元代表の渡辺喜美元行革担当相は2日、BS11の番組収録で、野党再編について「誰と組むかではなく何をやるか、と言ってきたが、誰と組むかを間違えると失敗する、というのが私の教訓だ」と述べた。

 「次の選挙が優先だという人が、いろいろ反乱を起こして解党になった」とも語った。みんなの党からの集団離党を主導し、結いの党を経て維新の党をつくった江田憲司衆院議員や、民主党などとの合流を模索し、みんなの党解党時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が念頭にあるようだ。

 党分裂の経験者として、渡辺氏は維新の党が分裂確実な情勢になっていることに「山口組の抗争じゃないんだろうが…。みんなの党は選挙の度に大きくなるという純化路線を取った。いよいよ橋下(徹大阪市長)さんも純化路線に入ってきたのかなという感じを受ける」と語った。

 政界引退を表明した橋下氏については「いったんは引退するだろうが、首相になる近道でもあれば、また復帰してくるのではないか」との見通しを示した。

 維新では江田氏や松野頼久代表らが民主党との合流を視野に入れているが、渡辺氏は「みんなの党は民主党政権の時代に散々、民主党の批判をしてきた。維新は、みんなの党のアジェンダ、コンテンツを提供したので、非常に似ている。その維新で民主党とくっつこうという人がいるのは、一体何を考えているのか、まったく分からない」と皮肉った。

7056名無しさん:2015/09/04(金) 23:10:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000149-jij-pol
「橋下新党」加わらず=維新・小野氏
時事通信 9月2日(水)23時6分配信

 維新の党の小野次郎幹事長代理は2日のBS日テレの番組で、同党の分裂に関し、「今の党でこれからも活動していきたい」と述べ、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加しない意向を明らかにした。
 
 小野氏は参院比例代表選出で、旧結いの党に所属していた。同党出身議員の今後の行動については「みんな一緒に、というわけにいかないかもしれない」と語った。

7057名無しさん:2015/09/04(金) 23:11:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000063-nksports-pol
橋下市長「思いつきでやるか、バカ」新党報道に反論
日刊スポーツ 9月1日(火)10時9分配信

 東西分裂へ動き始めた維新の党。新党結成宣言で流れを決定づけた橋下徹大阪市長は8月31日、自身のツイッターで、今回の問題に言及した。一連の報道に関し「これだけのことをやるのに思いつきでやるか、バカ」と、橋下節全開。国会周辺の安保関連法案抗議集会にも触れ「サザンのコンサートで意思決定する方がよほど民主主義」などと触れた。

 橋下氏はこの日、自身のツイッターで、10月1日に発表する予定の新党に関する内容を初めてつぶやいた。

 一連の報道を念頭に「新聞・テレビのどの報道見ても、的確なコメント、解説は全くないな」「これだけのことをやるのに思いつきでやるか、バカ」と、激しい調子で反論。「誰もが想像できないことをやるのがトップの役割」「解説者が解説できることをやるなら俺は不要」とも主張した。

 12月18日の任期限りでの政界引退を表明した橋下氏だが、今回の新党結成を機に、「引退撤回では」との臆測も出ている。橋下氏は「僕は12月18日で辞める」「政治家としての命は3カ月とちょっと」と強調する一方で、「辞めるからと言って何もやらないという選択肢は僕にはない」「悔いのないよう、思う存分やる」とも宣言した。

 一方、先月30日に国会前で行われた安全保障関連法案に反対する大規模な抗議活動に関し、「こんな人数のデモで国家の意思が決定されるなら、サザン(オールスターズ)のコンサートで意思決定する方がよほど民主主義だ」と記した。

 「デモは否定しない。国民の政治活動として尊重されるのは当然」と認めた上で「デモで国家の意思が決定されるのは絶対ダメだ」「たったあれだけの人数で国会の意思が決まるなんて民主主義の否定だ」と主張。「日本の有権者数は1億人。国会前のデモはそのうち何%なんだ?」とも記した。主催者発表で12万人、警視庁関係者が3万人とする参加者数では、法案の賛否に関する民意は、十分に反映されないとの持論を展開した。

7058名無しさん:2015/09/04(金) 23:12:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000083-mai-pol
<維新の党>分裂状態、若手が幹部批判…両院議員懇談会
毎日新聞 9月4日(金)19時48分配信

 維新の党は4日、両院議員懇談会を国会内で開いた。分裂状態になった党の現状について、若手議員らから「幹部だけで勝手に決めるのはおかしい」などと批判が相次ぎ、松野頼久代表は「橋下(徹大阪市長)さんたちが党を割ろうと言っている。執行部が割ろうとしているわけではない」と釈明に追われた。

 橋下氏が新党結成を表明した後、維新が全議員対象の会合を開くのは初めて。出席者によると、新党に移る見通しの馬場伸幸国対委員長は「今の段階で党を割るつもりはない。国会会期末までは国会に専念したい」と語ったという。【福岡静哉】

7059名無しさん:2015/09/05(土) 12:52:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00050010-yom-pol
民主も大阪系も「同じくらい嫌い」…迷う中間派
読売新聞 9月3日(木)8時40分配信

 分裂が確実の維新の党の国会議員51人(衆院40人、参院11人)の動向は、読売新聞社の調査によると、橋下徹大阪市長が結成する新党への参加意向を示したのが18人、維新への残留を明言したのが22人だった。態度を明確にしていない「中間派」10人の取り込みをめぐる争いは激しくなっている。

 新党に参加する意向の議員の中心は、大阪を地盤とする12人(衆院11人、参院1人)だ。大阪系の馬場伸幸国会対策委員長や遠藤敬衆院議員らが狙うのは、民主党や野党再編に批判的な議員の取り込みで、九州、東海地方などの議員の賛同を得始めている。新党参加を明言した東海地方の衆院議員は「維新という名前が残り、そこに橋下氏がいればいい」と語った。

 維新の松野代表は、民主党との合流を軸とする野党再編への理解を広げる考えだ。党内に影響力を持つ江田憲司前代表らを頼りに、中間派に働きかけている。

 中間派には、みんなの党出身議員が3人おり、自民党でも民主党でもない「第3極」にこだわる意見が目立つ。みんなの党出身の衆院議員は「民主は好きではないが、大阪系も同じくらい嫌いだ」と語り、迷っている。

7060名無しさん:2015/09/05(土) 16:31:19
選挙ドットコム2015年09月04日 17:39
Twitterで800万!?「ネットの支持を党勢拡大に活かしたい!」次世代の党・和田幹事長に聞く党首選キャンペーンの手ごたえ

「次世代を担うのは誰だ?」というキャッチコピーで始まった、次世代の党・党首選。8/25の次世代の党・広報室長 加賀美さん(オシャレすぎる政党の広報担当として有名に?)へのインタビュー記事で「どうなるのかはギリギリまでわかりません。」「仮に候補者が一本化されたとしても、支持者のみなさんの声をしっかり受け止めるような仕組みにしたい」と、党首選特設サイト・SNSを使ったネットでのキャンペーンを紹介いただきました。

中山恭子氏の単独立候補となり、無投票で中山氏が新党首に選任されましたが、その前後でネットを使ったキャンペーンの裏側を、和田政宗幹事長にインタビューいたしました。

Twitterで800万インプレッション!ネットキャンペーンの手ごたえ
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今回のネットでのキャンペーン、効果はあったとお考えでしょうか?

【和田政宗幹事長】
選挙戦が行われたわけではなかったので、立候補があり、両院議員総会で決し、その後次期党首会見・幹事長会見、街頭でのキャラバンというわけだったのですが、これだけだった場合接する方が限られるわけです。

我々は政党としての考え方や政策、次期党首の中山恭子さんをたくさんの方に知ってもらうため、より多くの方に接触する機会が必要なんですね。今回は限られた条件(時間など)の中で、インターネットを使って積極的な展開をしていったのですが、これまで以上にたくさんの方と接することができました。これはとても有意義で大きな効果があったと思っています。

【編集部】
どんなキャンペーンをやられたのでしょうか?

【和田政宗幹事長】
党首選特設サイトを中心に、TwitterやFacebookで情報を発信しました。とくにTwitterでは「#次世代の党首選」というハッシュタグでツイートした内容を党首候補が全て見ると約束して展開した(編集部注:実際に中山恭子氏は全て見たそうです)のですが、より多くの反響がありました。

881.9万件のインプレッションというのは、平常時の約25倍にあたるんですが、著名な政治家個人ではなく、政党が発信するTwitterとしては大きな数字だったと思っています。ましては何も動かなかった場合は、この効果は得られなかったわけですから。

このSNSを利用した展開、そして8/30にニコファーレで行ったイベント、と全て実施してよかったと思っています。

我が党は、ネット上で熱烈なファンがいると実感しているのですが、そのファンの皆様へしっかりと発信をしていくという事と併せて、その先にいる中間層の方々にも今回のキャンペーンを通じてアピールすることが出来たのではないか?と思っています。

中間層・現役世代を、もっと取り込んでいきたい!そのために積極的に動いていく
【編集部】
次世代の党は「ネットでの支持があっても、その支持が投票には結びついていない」なんて声もありますが?

【和田政宗幹事長】
前回の衆議院選挙で議席を失ったことで、いろんな意見がありました。これはこれでもちろん分析して受け止めているのですが、まず次世代の党の名前が浸透しきれなかったこと。(候補者の人は知っているけれども党の名前は知らない、とか)、中間層の方に対するアピールが不足していたことがあげられます。

ネットで熱烈に支持をしてくれるファンの方々はもちろん大切な存在なのですが、今後は知っている人は知っているではなく「政治ニュースはネットでみるけれども、政党の名前は…?」という朧気な中間層の人たち、特に30代・40代の現役サラリーマン世代に積極的にアプローチしていきたい。そのためにも経済政策を重視していこうと考えています。

憲法とか拉致問題とか、慰安婦とかそういうキーワードばかりが目立ったようなところがあるのですが、一新された執行部では、今後はもっと経済政策を打ち出していくという方針です。自主憲法とか拉致問題の徹底解決はもちろんですが、もっともっと経済政策を重視していく。安倍政権よりも更に発展させたデフレ脱却、一本目の矢とか二本目の矢もまだまだ足りない。すぐに第三の矢って話になるんですが、まだ足りないと、徹底的にやれと。

今子育てをしている現役世代の所得を上げる。そのための経済政策を打ち出していく。ブレずに。ターゲットがまさしく次の世代を育てている現役サラリーマンなんです。そういう方々はネットとの相性は良いわけですから、今後も、もっともっとネットの活用に力を入れて、次世代の党の知名度アップを図りたいと考えています。

7061名無しさん:2015/09/05(土) 16:31:31
>>7060

安倍政権は支持するけど、自民党は支持しない。石原慎太郎+ハイパー渡辺喜美
【編集部】
野党再編の流れも活発になってきました。次世代の党のポジションや今後の振る舞い方を教えてもらえますか?

【和田政宗幹事長】
基本的に独立独歩で真に国民のための政策を打っていくつもりです。そのポリシーはブレません。2019年までは政党要件を満たし続けます。中山恭子次期党首をはじめ、幹事長である私、和田政宗、中野正志議員は2019年まで議席があります。たとえ3人になろうとも我が党はしっかり独立独歩でやっていく。

安倍政権のアベノミクス・安全保障政策・憲法改正の動きというのは、我が党も支援していくのですが、政府与党の政策に全部賛同するかといったらそうではない。安倍政権の基本路線には賛同するけれども、自民党を支持するわけではないんです。他の野党とは連携するところは連携する、あくまでも独立独歩でやって行きたいと考えています。

簡単なキーワードにすると、石原慎太郎さん+ハイパー渡辺喜美さん みたいなことですね(笑)確固たる保守であり、既得権にとらわれず経済政策を打っていくという立場です。

サラリーマンの実態がわかる一番若い幹事長
【編集部】
幹事長としてどういう手を打っていくんでしょうか??

【和田政宗幹事長】
一番若い幹事長ということと併せて、日本政界で一番右であるということを自負しているのですが(笑)、そういう自分中で考えていることは芯として持っていくのはもちろんとして、自分だからできる、一番若い幹事長だからできることにトライしていきたいと思っています。若いということをキーワードに。

ずーっと政治の世界にいたとか、経済がわかるといわれるような方だとか、そういった方々は、平均給与で働いているようなサラリーマンの実態がわかるかというと、難しいと思うんです。私自身が、そのサラリーマンであったし、借金した経験もあるし、生活のやり繰りが大変だったこともあります。そういう方々を取材者として聞いて回った経験も豊富です。

今も、そのアンテナはあるし、情報はキャッチできます。同じ経験・同じ気持ちを頂いていましたので、その方々の感情も理解できるんですね。子育てしている世代って、かなり大変なんですよ。20年間デフレが続いて、所得が上がっていないんです。バブルなんか知りません(笑)

ベビーブーム世代はなんであれだけ子供が生まれたか、なんであれだけ未来に希望が持てたか、っていうと、毎年僅かでも所得が上がっていったから。なんですよ。毎年あがっていったら10年後も期待できて、子供も2人目、3人目って考えられるんですね。でも、今現在先が見えない中で毎日汗をかいて頑張っている。そういう人たちの所得が10年で1.5倍くらいになるように、次世代を育てている現役世代が未来に希望が持てるようにしていきたいと思っています。

7062名無しさん:2015/09/05(土) 16:32:05
>>7060-7061
URL貼り忘れです。
http://blogos.com/article/132098/

7063名無しさん:2015/09/05(土) 17:31:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000099-san-pol
橋下氏の後任は…維新大阪市議団「井上英孝氏を市長候補に」松井氏に伝達
産経新聞 9月5日(土)14時50分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の任期満了に伴う大阪市長選(11月22日投開票)で、大阪維新の大阪市議団幹部が、元市議で維新の党の井上英孝衆院議員(43)=大阪1区=を擁立したい考えを、松井一郎大阪維新幹事長(大阪府知事)に伝えていたことが5日、関係者への取材で分かった。

 関係者によると、松井氏は「考えておく」と態度を保留。井上氏は市議団幹部に「松井氏に『行け』と言われれば行く」と出馬の覚悟を伝えている。

 市長選をめぐっては、橋下氏が「地方政治をしようと思えば地方議員が基本的には王道」と述べた経緯がある。維新内部では元市議で弁護士の吉村洋文衆院議員(40)=比例近畿=の名前も取り沙汰されている。

 井上氏は大阪市出身の近畿大卒。大阪市議を3期務めた後、平成24年の衆院選に旧日本維新の会公認で初当選し現在2期目。

7064名無しさん:2015/09/05(土) 17:34:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000052-jij-pol
維新分裂、交付金焦点に=民主との合流も難題
時事通信 9月5日(土)15時18分配信

 橋下徹大阪市長が新党旗揚げを表明し、事実上の分裂状態に陥った維新の党。
 いち早く離党した橋下氏に追随する大阪系議員らにとって気掛かりなのが政党交付金の行方だ。「けんか別れ」となれば、離党組は交付金を受け取れなくなるためだ。分裂後に具体化する維新と民主党との合流構想にも、法の制約を伴う難題が立ちはだかる。
 政党の分裂には「分割」と「分派」の2通りがある。当事者が合意の上で政党助成法上の「分割」手続きを取ると、その政党はいったん解散、複数の新党に分かれる。この場合、政党交付金は議員数などに応じてそれぞれの党に配分される。1997年に6党に分かれた新進党が好例だ。維新の党の前身の「日本維新の会」も昨年、円満な形で次世代の党と維新に分かれた。
 これに対し、一部の勢力がけんか別れして飛び出す「分派」の場合、出て行った側はその年の交付金を手にできない。生活の党の小沢一郎代表が党首を務めていた自由党から2000年に保守党が分裂したケースがこれに当たり、交付金は保守党には渡らなかった。
 維新に今年分として支給が決まっている交付金は26億6478万円。年4回に分けて交付され、既に半額が交付済みだ。次回は10月20日で、同13日までに総務省に請求する必要がある。このため大阪系は、「分割」に向けた手続きを急ぎたい考えだが、党運営をめぐる対立が深まった揚げ句の離党だけに、「松野頼久代表ら維新執行部は了承しないだろう」と悲観的な声も漏れる。
 ◇「対等」か「吸収」か
 一方、維新の松野氏ら非大阪系の「野党再編派」と民主党が視野に入れる合流に踏み出す場合、両党がともに解散した上で対等な立場で新党を設立する「新設合併」か、民主党が維新をのみ込む「吸収合併」の選択を迫られる。松野氏を含む比例代表選出議員は国会法の規定により、選挙の際に競合した政党に個別には移籍できないためだ。
 非大阪系のうち、松野氏ら約10人は民主党出身。民主党が大敗必至とみられた12年衆院選を前に離党した松野氏らに対し、同党では「苦しいときに逃げ出した連中のために解散するなんて考えられない」(ベテラン)との声が強く、執行部は合流するなら吸収合併との立場だ。
 これに対し、維新の再編派は「改革勢力の結集により政権交代可能な野党をつくる」と意気込んでおり、あくまで民主党と対等な形で合流する新設合併を描く。野党再編の試金石となる両党の合流は、入り口からハードルに直面している。

7065名無しさん:2015/09/06(日) 10:56:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000066-jij-pol
民主と合流、年内に=松野維新代表
時事通信 9月5日(土)17時38分配信

 維新の党の松野頼久代表は5日、民主党との合流構想について「年内にきちんとした政党の形をつくり、来年の通常国会で国民に見てもらって参院選で審判を仰ぐのが筋だ」と述べ、今年中に実現させたいとの考えを示した。
 地元の熊本市で記者団の質問に答えた。
 合流の形態に関しては「本当の意味で新しい形の改革新党をつくりたい」と語り、民主、維新両党の解散を前提とする新党の結成を目指す意向を表明。民主党以外の野党からの参加にも期待を示した。

7066名無しさん:2015/09/06(日) 11:42:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000508-san-pol
「朝日中心にあとから大騒ぎ」橋下氏、ツイッターで安保反対の報道・デモをばっさり
産経新聞 9月6日(日)11時19分配信

 「今やっている反対運動やメディアの報道は、本当は選挙前にやるべきだ。朝日新聞を中心に選挙を軽視する連中に限ってあとから大騒ぎする」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日夜から6日朝にかけてのツイッターで、国会審議中の安全保障関連法案に関し、昨年末の衆院選の時こそ“反対運動”をすべきだったとして、政府案反対論のメディアやデモのあり方を批判した。離党前の維新の党で自ら主導して政府案への対案もまとめるなど、「安保」に強い関心を向ける橋下氏。新党立ち上げを10月に目指す中、来夏の参院選や将来の衆院選を念頭に、“本家維新”の国政での存在感を示す狙いもありそうだ。

 ■「なぜ昨年年末の総選挙の時にやらなかった?」

 ツイッターの書き込みによると、橋下氏の論理は「安倍首相は集団的自衛権の行使を認めることは選挙の時に言っていた。反対運動はここでやるべきで、場合によっては自民公明の議席数が減って、今の安保法制を止めることができたかもしれない」という点だ。

 安保関連法案が成立するかどうかの瀬戸際になってからの反対運動の盛り上がりに「なぜ昨年年末の総選挙の時にやらなかったんだ?」とし、「朝日新聞の大好きな日本国憲法の前文にはこうある。『日本国民は選挙で正当に選ばれた国会の代表者を通じて行動する…』」と皮肉も交えつつ、「民主主義の制度において国を動かすのは選挙しかない」と指摘。「何もしないことで中立性を確保する。日本のメディアこそ一番の事なかれ主義だ」と、選挙報道のあり方を批判した。

 ■「デモで反対している人達。選挙で頑張れ」

 8月31日に「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」「たったあれだけの人数で国家の意思が決まるなんて民主主義の否定」などと書き込み、議論を呼んだデモについても言及した。

 大阪都構想を目指して「一から政党を作って議会での過半数を獲る努力をしてきた」と振り返りつつ、「散々説明不足だと言われ続けてきた」。その上で「デモくらいで世の中を動かすことができるなら、僕の今までの労力はなんだったんだ? 世の中そんなに甘くない」と、デモ批判の書き込みは実体験からの思いだったと吐露した。

 そして、こう強調した。「勝負どころは次の選挙だ。政府案がおかしければ、国民は自民党公明党の議員を落とさなければならない。それこそ国民主権の下での国民の責任」「今回は政府案を成立させてその是非を次の選挙で決めることが日本の民主主義と報道を鍛えることになるだろう」

 次の国政選挙に強い関心を持っていることを示したもので、安保法案反対デモを繰り広げている人たちへの“エール”につなげた。

 「デモで反対している人達。選挙で頑張れ。場合によっては自ら政党を作れ」「安保法制反対!だけでは全く不十分」「デモの人数にこだわっている人達。選挙で国会議員を当選させるのは楽じゃない。一度、皆さんの人数で同じ考えの国会議員を何人当選させることができるか挑戦してほしい」

 ■「国会議員、待遇良すぎる」

 対案については「アメリカとのチームワークによる日本の防衛活動を強化するために、一定の範囲で米艦防護ができるようにする」「現実的で合憲の範囲」と意義を改めて強調し、政府案を「射程が広すぎる」と批判。対案の理念をもとに政府案修正を求めてきた「維新スピリッツ」を忘れ、廃案ありきの民主党との再編を目指す現在の維新の党を牽制してか、「国会答弁を聞いている限り、ますます維新の独自案の正当性を確信する」とした。

 国会議員に対する鬱憤がたまっているのか、批判も忘れない。

 「(今の)国会議員の処遇だと、政治家になりたくてしょうがない人達が集まってくる。あまりにも待遇が良すぎる」「政治家なんて長く続けてられない!というぐらいの処遇にすれば、公の気持ちを持った人が今よりは集まってくるだろうね」と持論を展開。その上で「(政治家を)ちょっとだけでもやってほしいな。十分自己実現できた人が、ちょっとの余力を割いて」と、弁護士・タレントから政治の世界へ飛び込んだ自身の「志」を継ぐ人物への期待を示した。

7067名無しさん:2015/09/06(日) 11:49:17
http://news.livedoor.com/article/detail/10556161/
【維新分裂】橋下新党か残留か…揺れる地方議員 「おおさか」党名にいらだち
2015年9月6日 1時17分 産経新聞

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が新党結成を表明したことに、国政政党「維新の党」所属の近畿の地方議員らが揺れている。

 維新の分裂に伴い、新党参加か残留かという判断を迫られるが、大阪色の濃い新党では大阪以外での活動が困難との懸念があるためだ。5日には近畿地方議員の代表者が集まったが、具体的な連携体制は固まらず、橋下氏への不満の声も出始めている。

 「中央ではめまぐるしい動きがあるが、地方は地方でどうするかだ」。5日夕、大阪市中央区の維新本部。近畿2府4県から集まった20人近くの地方議員に、維新の党副代表の今井豊大阪府議が呼びかけた。

 この日開かれたのは、橋下氏が「関西の維新勢力を結集する」として、先月19日に政治団体として届けた「関西維新の会」の設立準備会合。近畿の維新地方議員約200人が参加すると見込まれ、会合では役員人事などの組織体制が協議される見通しだった。

 しかし、新党構想の具体像が不透明な中、協議は先送りに。出席者からは、有力視されている「おおさか維新の会」という新党名に対し、否定的な意見が相次いだという。

 「大阪の名前では神戸市民が納得するわけがない。橋下さんらは一体何を考えているのか」。ある神戸市議は取材に対し、いらだちをみせた。

 4月の神戸市議選で維新は公認した10人が全員当選。維新系会派も改選前の1議席から大きく議席を伸ばし、市議会第4会派になった。しかし、会派内には「当選は橋下さんの力。新党への合流は当たり前」との意見がある一方、一部は維新にとどまる可能性が出ている。この市議は「勢力を拡大し、まさにスタートラインに立ったところ。静かにしていてほしいというのが本音」とこぼした。

 統一地方選などで府議2人、市議7人が当選した京都からも「橋下氏にはシンパシーを感じているが、党名は考え直してほしい。京都で維新を支持してくれていた人たちが離れていく」(市議)との声が上がる。

 橋下氏への不信感もくすぶる。兵庫県内のある維新議員は「『党は分裂しない』と言った翌日には新党結成…。何がなんだか分からない」と困惑。ある地方議員も「橋下さんの今後のことも、自身の口できちんと説明してほしい」と不満をあらわにした。

7068名無しさん:2015/09/06(日) 12:09:51
大阪へ(18名)→ 大阪12人衆、片山虎

残留(22名)→元民主12名 下地 小野 儀間

7069名無しさん:2015/09/06(日) 13:36:36
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150905-00000190-fnn-pol
維新の党・松野代表、「民主党には戻らない」と明言
フジテレビ系(FNN) 9月5日(土)22時50分配信
維新の党の松野代表は「民主党には戻らない」と明言した。
維新の党は、民主党との間で、今国会終了後に、野党再編を視野に入れた協議機関を設けることで合意している。
松野代表は5日、再編のあり方について、「年内にきちんとした政党を作り、2016年の参議院選挙で国民の審判を仰ぐのが筋だ」、「今の民主党に、自分が戻ることはない」と述べ、民主党執行部が想定する、民主への吸収合併ではなく、両党の解散を前提とする新党の結成を目指す考えを強調した。
民主党の若手議員からも、再編に向けて解党を求める動きが出ている。
最終更新:9月5日(土)22時50分

7070名無しさん:2015/09/06(日) 13:40:02
>>7063

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224522282/4743
大阪維新の市議団幹部意中の市長選候補 井上氏を「熟慮中」 松井幹事長
産経新聞 9月5日(土)20時40分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の任期満了に伴う大阪市長選(11月22日投開票)で、大阪維新の市議団幹部が松井一郎幹事長(大阪府知事)に擁立の希望を伝えた元市議の井上英孝衆院議員(43)=大阪1区、維新の党大阪系=について、松井氏は5日、「話が出た」と述べ、候補者の一人として取りざたされていることを認めた。

 大阪市内で記者団の取材に応じた。井上氏擁立の話が出たのは「市議団とざっくばらんに意見交換をしているとき」だったという。

 関係者によると、市議団幹部が井上氏擁立の希望を伝えたのは、同府枚方市長選(8月30日投開票)の期間中に大阪維新が全体会議を開いた同28日夜だった。

 松井氏は、市長選と同日投開票のダブル選となる府知事選への自身の再選出馬について「熟慮中です」と答え、9月中に両方の候補者を決める意向を示した。

 大阪維新の市長選候補者をめぐっては、井上氏の他に、元市議で弁護士の吉村洋文衆院議員(40)=比例近畿=や複数の市議の名前が浮上している。

 これまでに橋下氏は「地方政治をしようと思えば地方議員が基本的には王道」と述べ、ダブル選の候補者には府議や市議の経験者がふさわしいとの考えを表明している。

7071名無しさん:2015/09/06(日) 13:42:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000057-san-pol
“橋下新党”綱領のたたき台判明 首相公選・一院制訴え
産経新聞 9月6日(日)7時55分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月の結成を目指す国政新党の綱領のたたき台が5日、判明した。新党を「中央集権型政党とは本質的に異なる地方分権型政党」と位置付け「首相公選制、一院制、大阪都構想を始めとする統治機構改革を実現する」などと訴えている。

 新党には、分裂状態にある維新の党の国会議員51人(衆院40人、参院11人)のうち、馬場伸幸国対委員長ら大阪選出の国会議員のほか、片山虎之助総務会長ら20人超が参加するとみられる。そうした議員を中心にさらに調整を進め、新党発足までに綱領をまとめる。

 たたき台の冒頭、「国家を再生させるためには首都圏一極集中から多極分散型構造への移行、地方の再生が不可欠」とし、「国の形を変えることを目的に設立する」と打ち出した。

 そして、国政に地方の声を反映させるために「地方議員と首長も国会議員と一緒に国政に参画する」と明記。具体的には「国会での質問には地方議員や首長が起草した内容が含まれる」と盛り込んだ。

 また、地方主権を方向付けるため「国からの上意下達によることなく地域や個人の創意工夫、自由な競争によって社会と経済を活性化する」と明記。自主自立を重んじる狙いから「政府の過剰な関与を見直し、自助、共助、公助の範囲と役割を明確にする」とした。

 外交では「多様な価値観を認め合う開かれた社会を構築し『法の支配』『自由主義』『民主主義』等の価値を共有する諸国と連帯し世界平和に貢献する」と記した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050014-yom-pol
橋下新党、綱領原案が判明…安倍内閣と共通点も
読売新聞 9月6日(日)10時10分配信

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党の綱領原案が5日、明らかになった。

 大阪都構想の実現に再挑戦する一方で、憲法改正など、安倍内閣が掲げる重要政策と方向性が重なる点もみられる。橋下氏が10月1日に記者会見し、綱領を発表する見込み。

 新党の母体となる地域政党・大阪維新の会の「綱領・基本政策作成チーム」が5日、大阪市内で協議してまとめた。

 綱領原案は、〈1〉首相公選制や一院制の統治機構改革を実現する憲法改正〈2〉既得権益と闘う成長戦略〈3〉現実的な外交・安全保障政策の展開〈4〉真の弱者支援――など、八つの基本政策を「新維新八策」として盛り込む。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000020-mai-pol
<橋下新党>「首長も立法に参画」 「地方重視」の綱領原案
毎日新聞 9月6日(日)10時32分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が10月に設立を目指す新党の綱領原案が判明した。「地方議員や首長が国の立法機関に関与できる政党」をうたい、国会議員が国会でする質問の起草に地方議員や首長も参画すると明記。基本政策に「大阪都構想」や東京一極集中の是正を挙げ、地方分権色が強い内容になっている。10月1日の新党結成の記者会見で発表する見通し。

 新党の母体となる大阪維新の会のメンバー数人が5日、大阪市内に集まり、綱領作りに着手。維新の党執行役員で大阪府議の浅田均(ひとし)政調会長代行や吉村洋文、足立康史の両衆院議員らが加わっており、事実上分裂状態の維新の党にとって新たな火種となりそうだ。

 原案では、人口減少と高齢化が進む日本の再生には、一極集中から多極分散型構造への移行や地方再生が不可欠と主張。地方から分権を進め、国の形を変えるために新党を設立するとした。地方議員と首長、国会議員が一緒に国政に参画するとし、「東京の本部を頂点とするピラミッド型の既存政党とは全く異なる組織形態をもつ」とうたった。

 また、8項目の基本政策を掲げ、橋下氏の持論である首相公選制や1院制、都構想の実現を取り入れた。外交政策では維新の党の綱領を一部踏襲しているが、新党に加わらないとみられる柿沢未途同党幹事長の肝煎りで入った文言は削除することを決めた。綱領作成に関わるメンバーの一人は「大阪維新の会の純化路線だ」と語った。【念佛明奈】

7072名無しさん:2015/09/06(日) 18:27:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000064-jij-pol
派遣法、維新も反対を=岡田民主代表
時事通信 9月6日(日)18時8分配信

 民主党の岡田克也代表は6日、参院で審議中の労働者派遣法改正案について「衆院で反対したのは(維新の党と)一致している。維新も、その大枠は崩さないように対応してほしい」と述べ、維新に採決で反対するよう求めた。
 奈良市内で記者団に語った。

7073チバQ:2015/09/06(日) 19:25:54
http://www.sankeibiz.jp/express/news/150901/exa1509010830002-n1.htm
繰り返す離合集散 招く政治不信 民・維が連携強化 合流には温度差 (1/4ページ)
2015.9.1 08:30
アシックス商事 軽さと耐久性のあるビジネスシューズ[PR]
会談に臨む維新の党の松野頼久代表(左)と民主党の岡田克也代表=2015年8月31日午後、国会(共同)
会談に臨む維新の党の松野頼久代表(左)と民主党の岡田克也代表=2015年8月31日午後、国会(共同)【拡大】
民主党・維新の党の会をめぐる構図=2015年8月31日現在
 ≪安保法案、政府案で成立へ≫

 集団的自衛権の限定的な行使容認を含む安全保障関連法案は、ほぼ政府案の通り今国会で成立する見通しとなった。政府・与党が31日、維新の党の対案を採用しない方向で最終調整に入ったためだ。維新の松野頼久代表は31日、民主党の岡田克也代表と会談し、今国会閉会後に選挙や政策面で両党の連携を協議する枠組みをつくることを確認。政府・与党としては、維新の分裂は不可避とみて、維新との協議による法案修正は困難と判断した。

 自民党の高村(こうむら)正彦副総裁は31日、維新との修正協議について「消極的ではないが、以前より楽観できなくなった」と説明。維新の対案について「われわれが害にならないと思うところをできるだけ(修正案に)取り入れ、その結果、維新が全体として受け入れてくれるのなら修正ありうべし」と述べた。

 政府関係者も「参院で法案修正しても衆院で修正部分の採決を行う際、維新が同じ行動を取れるかは怪しい」と指摘。維新案は集団的自衛権行使の要件について、自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」を新設しているが、自民党幹部は「事実上自衛隊の活動範囲に地理的制約を課すもので、政府案との開きは大きい」と述べた。

 次世代の党、新党改革、日本を元気にする会の野党3党による修正案は、条文は変更せず付帯決議に盛り込むことを検討する。

 一方、岡田、松野両氏の党首会談では、4日に民主、維新、共産各党など野党5党の党首会談を開き、安保関連法案反対に向けて結束することも確認した。

 松野氏は31日の党幹部会合で、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と8月30日に電話で会談したことを報告。松野氏は「戻ってほしい」と新党結成を見送るよう求めたが、橋下氏は「無理だ」と伝えた。

 ≪繰り返す離合集散 招く政治不信≫

 政党の離合集散が再び、激しくなってきた。民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は31日の党首会談で、来年夏の参院選を視野に野党再編に向け連携を強化することを確認。松野氏は、橋下徹大阪市長の新党に参加しない維新勢力と民主党との合流を目指す。ただ、現時点での合流に否定的な岡田氏とは温度差がある上、それぞれの党内に慎重論を抱える。それでも「連携」を目指そうとする両者に、“野合”批判は避けられそうにない。

7074チバQ:2015/09/06(日) 19:26:30
野党再編に異論ないが…

 松野氏は会談後、記者団に「志を同じくするほかの野党勢力に声を掛ける」と強調した。「『年内に100人規模』との思いは変わっていない」とも語り、幅広い勢力の結集に意欲を示した。ただ、「野党勢力の結集」には賛同した岡田氏だが、合流には「今考えているわけではない」と記者団に明言し、「合流」「新党」に言及しなかった。

 松野氏は8月30日、記者団に橋下氏を慰留する意向を示しながら、岡田氏と会談することも表明した。昨年9月に発足した維新が1年も経ずに割れることは本来、党代表として最も避けるべき事態だが、松野氏の念頭には、もはや「次」しかないかのようだ。

 一方、民主党の大勢も野党再編自体に異論はない。党幹部は「このタイミングで(両党首が)会談すること自体が大きなメッセージだ」と解説する。だが、岡田氏はあくまで民主党の存続が前提だ。枝野幸男幹事長も「まずは民主党がしっかり野党第一党として期待と信頼を取り戻す」と再編に慎重な姿勢を示す。

大阪系非難「烏合の衆」

 民主に接近する松野氏らの動きについて、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「維新の政治哲学の全否定になる」と批判。新党に参加する維新の馬場伸幸国対委員長は「烏合(うごう)の衆だ」と非難した。

 もっとも安保関連法案の対案に関する与党との修正協議の途上で党分裂の引き金を引いたのは、「党を割らない」と明言した直後に新党結成を表明した橋下氏だ。繰り返される離合集散は政治不信を招くことになりかねない。(酒井充、山本雄史/SANKEI EXPRESS)

7075名無しさん:2015/09/06(日) 19:34:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050048-yom-pol
維新「分裂」の背景…菅・松井会談引き金に
読売新聞 9月6日(日)18時38分配信

 維新の党の「創業者」の橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が10月に新党を結党する運びとなった。

 橋下氏は、維新からの離党を表明した8月27日には、党分裂を避ける考えを示していたが、翌28日には一転、大阪系議員と新党をつくる方針を表明した。心変わりの背景を検証する。

 8月25日夜、東京・赤坂のホテル内の日本料理店。上京中の松井氏に会っていたのは菅官房長官だった。

 「第3極は、みんなの党が消えて維新にとっては今がチャンスだ。なのに、自民でも民主でもない支持層をつかみきれていない。立ち位置がフラフラしているからでしょう」

 菅氏が維新の現状についてこう水を向けると、松井氏は「おっしゃるとおりだ」とうなずいた。菅氏は、維新が松野代表の方針で民主党と近づいていることを警戒していた。2人は約2時間、政界談議に花を咲かせた。

 維新の亀裂は、安倍政権に「是々非々」で臨もうとする橋下、松井両氏や大阪系議員と、民主党との連携で「対決路線」を進もうとする松野氏ら執行部の間で表面化した。

7076名無しさん:2015/09/06(日) 19:50:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050048-yom-pol
維新「分裂」の背景…菅・松井会談引き金に
読売新聞 9月6日(日)18時38分配信

 維新の党の「創業者」の橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が10月に新党を結党する運びとなった。

 橋下氏は、維新からの離党を表明した8月27日には、党分裂を避ける考えを示していたが、翌28日には一転、大阪系議員と新党をつくる方針を表明した。心変わりの背景を検証する。

 8月25日夜、東京・赤坂のホテル内の日本料理店。上京中の松井氏に会っていたのは菅官房長官だった。

 「第3極は、みんなの党が消えて維新にとっては今がチャンスだ。なのに、自民でも民主でもない支持層をつかみきれていない。立ち位置がフラフラしているからでしょう」

 菅氏が維新の現状についてこう水を向けると、松井氏は「おっしゃるとおりだ」とうなずいた。菅氏は、維新が松野代表の方針で民主党と近づいていることを警戒していた。2人は約2時間、政界談議に花を咲かせた。

 維新の亀裂は、安倍政権に「是々非々」で臨もうとする橋下、松井両氏や大阪系議員と、民主党との連携で「対決路線」を進もうとする松野氏ら執行部の間で表面化した。

7077チバQ:2015/09/07(月) 22:04:17
大阪以外で地理的に可能性が高かったのに!意外
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201509/0008373818.shtml

2015/9/7 07:51

井坂氏「橋下新党に合流しない」支援者に表明 衆院兵庫1区

 分裂状態となった維新の党の井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が6日、神戸市内で開いた会合で「(橋下徹大阪市長が10月に結成する)新党には行かない」という趣旨の発言をしたことが分かった。井坂議員は神戸新聞社の取材に発言内容を否定せず、「今は国会審議に集中し、閉会後に意思を表明したい」と述べた。

 会合は同日午後、神戸市東灘区で開かれ、支援者ら約80人が集まった。出席者らによると、井坂議員は党の現状に懸念を示し、維新の党に残って野党再編を進める考えを明らかにしたという。

 井坂議員は2012年の衆院選でみんなの党=解党=公認で兵庫1区から立候補し、比例復活で初当選。その後、旧結いの党に移り、橋下氏らが率いる旧日本維新の会と合流した維新の党から14年の衆院選に立ち、再選を果たした。

 一方、同党兵庫県総支部(代表・清水貴之参院議員)は6日夜、所属する国会議員と地方議員約40人を集めて神戸市中央区で定例会を開催。新党へ移るかどうかそれぞれの議員の判断に関わらず、県議会など各議会での会派は維持する方向でまとまったという。(小川 晶)

7078名無しさん:2015/09/07(月) 22:07:32
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20150906ddlk26010326000c.html
橋下新党:参加明言せず 「関西維新」府議ら /京都
毎日新聞 2015年09月06日 地方版

 維新の党からの離党表明した橋下徹大阪市長ら大阪維新の会が新たに設立した政治団体「関西維新の会」の準備会合が5日、大阪市内であり、党京都府総支部からは豊田貴志京都市議、上倉淑敬(きよゆき)京都府議、高味孝之(こうみたかし)木津川市議の3人が出席した。豊田氏は「党中央の(分裂)騒ぎとは切り離し、関西維新の会は当初の目的通り近畿2府4県の地方議員の政策協議機関だ」と説明し、現時点で橋下氏が10月結党を表明している新党参加に関しては明言しなかった。【木下訓明】

7079チバQ:2015/09/07(月) 22:07:53
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0176738-s.html
信金理事長・太布氏擁立へ 現職急死の北海道・北見市長選
09/07 06:30、09/07 12:57 更新


太布康洋氏
 【北見】現職市長の急死を受けた20日告示、27日投開票の北見市長選で、北見市内の商工会議所、農協など産業界8団体の代表は6日、北見信金理事長の太布(ふとの)康洋氏(64)を擁立する方針を固めた。出馬すれば、自民党など保守勢力の統一候補となる。

 北見商工会議所の永田正記会頭らが7日午前、北見信金本店に出向き、出馬の要請文を手渡す。太布氏は北海道新聞の取材に「現段階ではコメントできない」と述べた。

 太布氏は旭川出身。拓殖大卒。1974年に北見信金に入り、留辺蘂支店長、常務理事、専務理事などを経て2011年から現職。

 現時点で北見市長選への出馬表明はない。

7080名無しさん:2015/09/07(月) 22:15:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000107-jij-pol
「100人規模の新党を」=民主への吸収合併は否定―維新代表
時事通信 9月7日(月)18時54分配信

 維新の党の松野頼久代表は7日、北海道釧路市で講演し、自らが目指す年内の野党再編に関し、「本当の改革勢力をもう1回結集して100人規模の野党を作らなければ、この国の政治は良くならない」と強調した。
 
 松野氏はこの後、同市内で記者団に対し、「少なくとも(民主党の)党名が変わることは必要だ。今の民主党に合流するつもりもなければ、民主党に入るつもりもない」と述べ、民主党が維新を吸収する形での合流を否定した。

7081名無しさん:2015/09/07(月) 22:17:27
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00000024-pseven-soci
松野頼久氏唱える野党再編 民主戻れば維新支持者への裏切り
NEWS ポストセブン 9月7日(月)16時6分配信

 維新の党が事実上、分裂状態になった。松野頼久代表は野党再編を唱えているが、政策を棚上げした再編はただの「野合」にすぎない。どういう形であれ、民主党と合流したところで、また分裂するのが関の山ではないか。

 もともと松野代表は民主も維新もその他の野党も「みんな、いったん解党して新しい野党を作る」というのが持論だった。先の総選挙で自身が小選挙区で落選し、比例九州ブロックで復活当選しているので公職選挙法上、党を存続させたまま民主党に移籍できないという事情がある。

 だがこうなった以上、民主がうまうまとそんな話に乗るとも思えない。自分の党だけならいざ知らず、他党の解党にまで口出しするセンスがどうかしているのだ。

 もっと根本的な問題もある。松野代表や柿沢未途幹事長らは肝心の政策で民主党と本当に一緒にやれると思っているのだろうか。

 たとえば、安全保障関連法案をめぐって維新は曲がりなりにも対案を出した。だが、民主党は「安倍晋三政権が進める集団的自衛権行使には反対」「新3要件も武力行使の歯止めにならない」と断固反対の立場を徹底している。

 経済政策をめぐっても、維新は成長重視だが、民主は格差是正(=所得再分配)重視である。枝野幸男幹事長は著書で「もはや成長は幻想だ」とまで言っている。そんな左派が牛耳る民主党と合流しようというのは、自分を当選させてくれた維新支持者への裏切りである。

 問題の発端は、柿沢幹事長が山形市長選で民主、共産、社民、生活の4党が推薦する候補を応援したことだった。私には「野党再編」という旗のために政治信条まで捨て去ったかのように見える。「再編が最優先で政策は二の次」という形ばかりの再編がなったとしても、国民は底を見透かすに違いない。

■文・長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ):東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院卒。規制改革会議委員。近著に『2020年新聞は生き残れるか』(講談社)

※週刊ポスト2015年9月18日号

7082名無しさん:2015/09/07(月) 22:19:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00000001-pseven-soci
「維新8人衆」の柏原市長 愛人2人と逢瀬の様子をキャッチ
NEWS ポストセブン 9月7日(月)7時6分配信

 いくら本人が「思いつきでやるか、バカ」といっても、見切り発車感が否めない橋下新党。最大の課題は、圧倒的求心力を持つ橋下徹・大阪市長の任期が3か月後に迫っていることだ。

 人材の乏しい維新のなかで「ポスト橋下」のひとりとして名前が挙がるのが、大阪維新の会顧問の中野隆司・柏原市長(58)である。中学教諭から民主党で大阪府議になったが、橋下氏が政治グループ「大阪維新の会」を立ち上げるといち早く参加を表明。2013年の柏原市長選で勝利し、現職に就いた。維新の関係者はいう。

「維新立ち上げメンバーを指す『維新8人衆』の1人として一目置かれていて、とくに教育行政では中心を担う。市長選では橋下市長が何度も応援に来るなど、総出で後押しされた」

 大阪維新の原点回帰で党内の期待が集まる中野氏だが、その政治姿勢には疑問の声が上がっている。

「中野市長は市役所を抜け出しては、見知らぬ女性と出歩く姿を多くの関係者に目撃されている」(市役所関係者)

 取材してみると、市長はあまりにも無防備だった。7月21日(火)、まだ日中の14時頃に市役所を退庁した市長は、大阪市内のカフェで時間を潰した後、女性と合流。平然と隣に従えて市内を闊歩しながら18時過ぎ、駐車場に停めていた自家用車に乗り込み、女性を駐車場に残して去って行った。乗車の際、市長はおもむろに自分の顔を女性に近づけ、堂々とした路チューを披露している。

 日付は変わって8月1日(土)、市役所が休みということで気が緩んだのか、今度は同じ自家用車で大阪市内のラブホテルに突入。21時過ぎにホテルから出てきた中野市長は、係員が駐車場から車をエントランス前に移動させる間、堂々とラブホテルの前で待っていた。柏原市と大阪市は離れているため、ばれないとでも思ったのだろうか。

 しかも驚いたことに、ラブホテルから一緒に出てきた女性は、以前路チューした女性とは別人だったのだ。路チューの女性は薬師丸ひろ子似、ラブホの女性は指原莉乃似、いずれも妙齢の美人である。なんともうらやましい限りだが、市長は結婚している。

 妻も市政もほったらかして遊びほうけているようにしか見えないのだが、一体何を考えているのか。

 市長には市役所を通じて“写真付き”で取材を申し込んだが、対面は拒否し、副市長を通じて「プライベートなことなので、答弁は避けたい」というのみ。代わりに副市長は、「誤解をあたえる行為はみとめられない」と厳しい表情で語った。

 やむを得ず写真に写っている女性の1人を直撃したが、困惑した様子で「私ではない」と返答。市長宅も訪ねたもののインターホンに出た妻が「不在です」の一点張り。橋下氏がよくいう「説明責任」を完全に放棄した格好だ。

 橋下氏は党名を「大阪維新」ではなく「おおさか維新」にする方向だというが、それはこうした“ゆるゆる”な政治をしていくという意思表明なのだろうか。

※週刊ポスト2015年9月18日号

7083名無しさん:2015/09/07(月) 22:19:53
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150906-00000255-fnn-pol
安保法案 新党改革・荒井代表、あくまでも条文修正求める意向
フジテレビ系(FNN) 9月6日(日)19時47分配信
あくまでも条文の修正を求める意向を、官邸サイドに伝えた。
安全保障関連法案をめぐり、新党改革など野党3党が国会に提出した「例外なき国会の事前承認」を義務付ける修正案について、新党改革の荒井代表は6日、「付帯決議では縛りにならない。条文の修正でなければ応じられない」と述べ、与党が検討している、付帯決議は認めず、あくまでも、条文の修正を求める考えを示した。
荒井氏は先週、こうした意向を官邸サイドにも伝えた。
一方で、荒井氏は、与党との修正協議が、まとまらなかった場合の対応については、明言を避けた。
最終更新:9月6日(日)23時26分

7084名無しさん:2015/09/07(月) 22:20:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000095-jij-pol
「大阪都構想」に再挑戦=橋下新党が綱領原案
時事通信 9月6日(日)22時12分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長らは6日までに、10月の旗揚げを目指す新党の綱領原案をまとめた。
 5月の住民投票で否決された「大阪都構想」への再挑戦のほか、首相公選制や一院制といった統治機構改革を実現するための憲法改正などを掲げている。
 綱領原案は全体で8項目。経済政策として、労働市場の改革や産業構造の転換を柱とした成長戦略の推進を明記。外交・安全保障政策では「法の支配や民主主義など基本的価値観を共有する国との連携」を打ち出し、安倍政権との協調を強く意識した内容となっている。
 このほか、社会保障では「既得権を廃した真の弱者支援」を、教育分野では「機会の平等化」をそれぞれ盛り込んだ。
 新党は、橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」を母体に結成される。橋下氏は10月1日に新党構想を正式表明する方向だ。綱領も同時に発表する見通しで、同氏に近い大阪府議や大阪選出の国会議員らが調整を進めている。

7085チバQ:2015/09/07(月) 22:58:03
http://www.sankei.com/politics/news/150907/plt1509070052-n1.html
2015.9.7 21:37
【維新分裂】
内閣不信任案めぐりカギ握る執行役員会 新党組わずかに劣勢…造反すれば看板の「維新スピリッツ」に傷

ブログに書く0




(1/4ページ)
 分裂確実な維新の党内で、松野頼久代表が提出に意欲的な内閣不信任決議案の対応をめぐり、党の意思を決定する執行役員会が焦点となっている。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党参加組は提出反対が本音だが、執行役員会メンバー19人のうち新党参加組は過半数に及ばない情勢だ。執行役員会の多数決で不信任提出が決まり、採決で造反すれば、ルール順守の“維新スピリッツ”に背くだけに、ジレンマに陥っている。

 執行役員会のメンバーのうち、維新に残留するのは松野氏や柿沢未途幹事長、今井雅人政調会長らで、現時点で過半数を占めているとみられる。これに対し、馬場伸幸国対委員長や片山虎之助総務会長らが新党に参加する意向だが、国会議員ではない今井豊副代表、浅田均政調会長代行(いずれも大阪府議)を含めても新党参加組は過半数に届かない勢力にとどまる。

 維新は、執行役員会で主に党の意思を決定している。さまざまな意見があっても最後は執行役員会の多数決で決めて、所属議員全員は決定に従うことを基本ルールとしてきた。

 安全保障関連法案への反対で民主党などとの連携を強めたい松野氏は7日、北海道釧路市での講演で「強行採決して成立させるのであれば当然、内閣不信任に当たる」と重ねて不信任案提出に意欲を示した。造反者は処分する方針だ。

7086チバQ:2015/09/07(月) 22:58:21
 一方、馬場氏は4日、記者団に「不信任提出の理由に筋が通っていれば不信任になるだろうし、納得いかなければ不信任に反対となる」と指摘するものの、「組織としてルールがある。ルール通りにしたらいい」とも述べた。不信任案の提出反対を訴えるが、執行役員会で提出が決まれば、不本意ながらも従わざるを得ない意向をにじませた形だ。

 橋下氏は新党について維新スピリッツを堅持した集団にする意向を示している。その象徴とも言える「多数決による決定」は新党でも尊重する方針だ。それだけに、不信任案提出が決定した場合、馬場氏ら新党参加組が造反すれば、維新スピリッツに反する上、その理念を継承して純化路線を図る新党の看板に傷がつく事態になりかねない。

 新党結成で政党交付金を得るために橋下氏らが目指す分党(分割)も、執行役員会の決定なしに実現できないだけに、新党組は苦しい立場に立たされている。

7087チバQ:2015/09/07(月) 23:00:36
http://mainichi.jp/select/news/20150908k0000m010053000c.html
維新:大阪系が純化路線 内閣不信任案に反対方針
毎日新聞 2015年09月07日 22時39分

 維新の党の大阪系議員ら新党への参加予定者が、独自色を強めている。大阪系議員らは野党が提出予定の内閣不信任案に反対する方針。さらに、5日には新党の綱領作成に着手し地方分権を明確に打ち出すなど、「純化路線」に走り始めた。

「今までは石原慎太郎(元日本維新の会共同代表)や結いの党に妥協したが、ようやく本当の綱領にたどり着いた」

 5日、大阪市で開かれた「綱領・基本政策作成チーム」初会合で、大阪系議員は原点回帰を強調した。

 綱領原案には8項目中3項目に「大阪都構想」など地方分権関連の政策が並んだ。首相公選制や、1院制実現のための憲法改正を目指す考えも盛り込み、旧民主系議員らと一線を画す方針だ。

 大阪系議員が「純化」を強調するのは、自民でも民主でもない第三極を打ち出す狙いがあるからだ。野党連携からの転換で焦点となるのは、松野頼久代表が検討する内閣不信任案提出への対応で、大阪系の馬場伸幸国対委員長らは反対姿勢を強めている。

 安倍晋三首相も6日放送の読売テレビ番組で、「維新の中で随分、安保法制への考え方が違うなという感じはあった」と援護射撃した。【念佛明奈】

7088名無しさん:2015/09/08(火) 07:24:35
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150908-00053226-playboyz-pol
橋下徹大阪市長に永田町から「死んだはずがなぜ甦る!」
週プレNEWS 9月8日(火)6時0分配信

「僕の人の悪さとか、頭のおかしさとか、まだ永田町はわかっていないんだなと…」

悪びれもせず、こう言い放った男に政界がまたもや引っかき回されている。大阪都構想否決で“死に体”だったはずのこの男は今、何を見据えているのだろうか?

■「死んだはずの橋下がなんでよみがえってるんだ!」

橋下徹大阪市長の頭の中は一体どうなっているのか?

8月27日に維新の党からの離党を表明した時には、「旧大阪維新系の議員などを連れて出て党を割るようなことはしない」と断言していたにもかかわらず、翌28日にはあっさりと前言を撤回。「10月をメドに、国政新党を立ち上げる」と一日でちゃぶ台をひっくり返すのだから、この人についていくのは大変だ。

その言い草もすさまじい。悪びれた様子も見せず、こう言い放ったという。

「(僕が言ったのは)今は割りませんということ。『今は』ですよ。いやあ〜、僕はそんなに人はよくありませんからね。僕の人の悪さとか、頭のおかしさとか、まだ永田町はわかっていないんだなと…」

これには全国紙の政治部記者もこう呆れる。

「立候補は2万%ないと否定しておいて、いざとなると出馬した2008年の府知事選といい、関西電力の大飯(おおい)原発再稼働に反対を叫びながら再稼働容認に転じたことといい、橋下市長の前言撤回は今に始まったことではない。ただ、政治家にとって言葉は命。その意味で彼の言葉はあまりに軽い、軽すぎるというほかありません」

だが、橋下市長を長く取材する地方紙の大阪市政担当記者の見立ては少し違う。

「私も最初は橋下さんの言葉にはウソが多いなと感じていました。しかし、長く取材している間に考えが変わった。おそらく彼自身はウソをついているつもりはないんでしょう。その瞬間その瞬間に思ったことを正直に口にしているだけなんです。

普通の政治家は、政治信条に基づいて喋るから自分の発言に縛られるが、橋下さんは絶対に縛られない。発言した瞬間が本当ならば、それでOKなんですよ。これまでの永田町の政治家を測るモノサシでは、彼の本質を見ることはできません」


ただし、橋下市長はただの「瞬間正直者」ではない。その正直さは、時に自分の権力や影響力を最大限にするためのツールに過ぎず、どこかどす黒く、したたかなにおいがつきまとうのだ。

そのしたたかさは8月30日投開票の枚方(ひらかた)市長選でも発揮されている。元経済産業省官僚の古賀茂明氏が苦笑する。

「橋下氏の新党構想を受け、朝刊各紙には『維新の党分裂』『大阪維新、国政へ』といった刺激的な見出しが躍りました。しかも、その直後には11月22日に行なわれる大阪府知事と市長のダブル選挙で、再び大阪都構想の是非を問いたいともブチ上げている。

これで注目度の低かった枚方市長選の関心が一気に高まった。維新候補の応援演説に現れた橋下市長の口から離党の真意を聞こうと、大勢の有権者が押し寄せたんです。その結果、それまで大苦戦していた維新候補が2千票差で逆転勝ちすることに。離党宣言で注目を集め、そのエネルギーを枚方市長選に利用した橋下さんの作戦勝ちですね」

橋下市長は今年5月に政界からの引退を表明しているが、前出の政治部記者はこれをいぶかしむ。

「政界引退を決めたら、普通はおとなしくなるもの。ところが橋下さんは、新党立ち上げに大阪都構想の再チャレンジと、返って政治行動を活発化させている。本当に不思議な政治家です」

引退を公言すると、政治家は死に体になるものだが、橋下市長は死に体どころか、物議を醸(かも)すごとにパワーアップし、影響力を強めている。そんな橋下市長の様子から今、永田町ではこんな言葉が飛び交っているという。

「一度は死んだはずの橋下がなんで甦ってるんだ! 彼はゾンビか」

●発売中の『週刊プレイボーイ』38号では、さらに自公と大阪維新が連立、政治家引退の橋下徹が民間人で入閣?の次なる動きまで検証。お読みいただきたい。

(取材・文/本誌ニュース班&ボールルーム)

■週刊プレイボーイ38号(9月7日発売)「ゾンビ政治家・橋下徹の『本性』と『次なる狙い』」より

7089名無しさん:2015/09/08(火) 07:26:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00000265-sph-soci
橋下市長、政界引退撤回も…直後に「ウソウソ。冗談くらい分かってよ」
スポーツ報知 9月4日(金)7時4分配信

 12月18日の市長任期満了で政界引退を表明している橋下徹大阪市長(46)が3日、市役所の定例会見で、本当に引退するのかとの質問が相次ぎ「どういう権限で僕の人生を決めさせるの!? 自由にさせてよ」と“橋下節”で引退撤回に含みを持たせた。

 新党結成で国政進出もささやかれる橋下氏だが「次の参院選は?」と尋ねられると、うんざりした表情。「僕の人生なんでほっといてください」とまくし立てた後、「(政治家を)やるかも分からない」と一転。直後に「ウソウソ。冗談くらい分かってよ」と笑顔でけむに巻いたが「党は割らない」の発言もわずか2日後に一転させているだけに、記者団の疑いのムードは晴れなかった。

 一方、橋下氏は、維新の党・片山虎之助総務会長(80)に新党への合流を打診したことについて「役員としてお越しいただけるならありがたい」。代表には「知事しかいない」と松井一郎大阪府知事(51)を事実上指名した。

7090名無しさん:2015/09/08(火) 07:28:11
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150907-00000050-jnn-pol
維新・松野代表、民主党が党名変えることが必要
TBS系(JNN) 9月7日(月)23時37分配信
 維新の党の松野代表は、野党再編について、少なくとも「民主党」が党名を変えることが必要だという考えを示しました。

 「今の民主党に合流するつもりもなければ、民主党という政党に入るつもりもない。それぞれが1つの形を作って、もう1回、1つの旗の下に結集する形が美しいと、ぼくは思ってます。少なくても党名が変わるとか、そういうことは必要なのではないか」(維新の党 松野頼久 代表)

 維新の党の松野代表は釧路市内で記者団に対して、このように述べ、野党再編にあたっては少なくとも「民主党」が党の名前を変えることが必要だという考えを示しました。

 これに先立って行われた講演で松野氏は、民主党、維新の党が解党して1つの旗の下に集まることが必要だとの認識を示した上で、年内に新党を作って来年の通常国会の審議などを通じて「国民の皆さんに見てもらって、参議院選に臨むのがベストシナリオだ」と述べました。(07日19:20)
最終更新:9月7日(月)23時37分

7091名無しさん:2015/09/08(火) 07:29:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00010003-jindepth-pol
[山田厚俊]【「維新の党」分裂騒動、背景に“大阪W選”】〜野党再編に国民の審判、いかに〜
Japan In-depth 9月7日(月)23時0分配信

8月下旬、突如巻き起こった「維新の党」分裂騒動。
これを読み解くキーワードは2つある。

まず1つ目は「大阪W選」だ。府知事選の告示日は11月5日、市長選は同月8日で、投開票日は同月22日と、日程が決まっている。橋下徹・大阪市長は5月の住民投票で大阪都構想が廃案になったのを受け、政界引退を表明している。在阪ジャーナリストは語る。

「今回の分裂騒動は、間違いなくW選を勝ち抜くためだけの方法論。現職の松井知事は再選を狙って出馬する予定ですが、対抗馬に著名人の名前も浮上しており、厳しい戦いになることは必至。また、橋下氏は政界引退を表明した通り、市長選には出馬しない。“橋下人気”に頼っていただけに、何らかの起爆剤が必要な状況だったのです」

そんな時、もう一つのキーワードに「そもそも」があった。維新には、“そもそも”分裂気運があった。春の統一地方選後、「火中の栗の拾う」と述べ、新代表に就任した松野頼久氏は、元々野党再編論者で、ともすれば自民と組んで新たなスキーム作りを考えた“大阪組”とは考え方が異なる。民主などと合流すれば、選挙基盤が橋下氏の人気だけに頼っていた大阪組にとって、死活問題になるからだ。次期府知事選での打開策を探る松井氏と、永田町で埋没して次期衆院選で全滅の恐れさえある国会議員の思惑が一致しての分裂劇だったとの見方だ。

とはいえ、本来は維新の党の代表選を経て、“不満分子”は党を割って出てもらうという形を想定していたと語るのは、維新の党関係者だ。しかし、それでは大阪組が不利な立場となる。ならば、先手を打って分裂した方が有利だとの判断が働き、今回の流れが一気に出来たのだと、前出のジャーナリストは解説する。

党利党略個利個略ーー。そんな古臭い言葉が浮かび上がってくる今回の騒動。どのような形で野党再編がなされ、どちらの勢力が国民に支持されるのか。分裂の審判はその時、なされるのだろう。

山田厚俊(ジャーナリスト)

7092とはずがたり:2015/09/08(火) 13:00:32
このスレも7000越えてきましたねぇ〜。次スレ立てる目安の8000でどんな非自民非民主保守勢力があるのか楽しみである。

大阪維新では全国に「支持広がらない」河村氏ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150831-OYT1T50128.html?from=yartcl_outbrain1
2015年09月01日 11時13分

 維新の党の橋下徹大阪市長が離党し、新党「大阪維新の会」を結成する考えを表明したことについて、愛知県の大村秀章知事と河村たかし名古屋市長は、31日に行ったそれぞれの定例記者会見で、「『大阪維新』では大阪以外で支持は広がらない」などとの見解を示した。

 この中で、大村知事は「結党の原点に戻るとのことだろうが、『大阪維新』では関西方面では通るにしても愛知とか東海では無理でしょう」と述べた。河村市長も「全国的に(橋下)ファンも悩みますわな、(名称に)大阪と付いていると」と語った。

 維新の党の松野代表が民主党の岡田代表と野党再編の協議を開始したことについて、大村知事は「健全な民主主義には与党に対する強力な野党が必要」と支持する考えを示した。

 一方、河村市長は、自ら率いる「減税日本」と橋下新党との連携に関し、「今のところ、維新の分裂の動きに関わっていくことは具体的に考えていない」と静観する姿勢を見せた。

7093とはずがたり:2015/09/08(火) 16:29:42
党幹部3人に辞任通告=柿沢、馬場、片山各氏―松野維新代表
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/70c71077820340d874bb01d713b3b55f.html
(時事通信) 15:16

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告した。

7094名無しさん:2015/09/08(火) 20:01:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000072-san-pol
内閣不信任案対応 維新、新党組はや苦境 提出反対も役員会で劣勢
産経新聞 9月8日(火)7時55分配信

 分裂確実な維新の党内で、松野頼久代表が提出に意欲的な内閣不信任決議案の対応をめぐり、党の意思を決定する執行役員会が焦点となっている。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党参加組は提出反対が本音だが、執行役員会メンバー19人のうち新党参加組は過半数に及ばない情勢だ。執行役員会の多数決で不信任提出が決まり、採決で造反すれば、ルール順守の“維新スピリッツ”に背くだけに、ジレンマに陥っている。

 執行役員会のメンバーのうち、維新に残留するのは松野氏や柿沢未途幹事長、今井雅人政調会長らで、現時点で過半数を占めているとみられる。これに対し、馬場伸幸国対委員長や片山虎之助総務会長らが新党に参加する意向だが、国会議員ではない今井豊副代表、浅田均政調会長代行(いずれも大阪府議)を含めても新党参加組は過半数に届かない勢力にとどまる。

 維新は、執行役員会で主に党の意思を決定している。

 さまざまな意見があっても最後は執行役員会の多数決で決めて、所属議員全員は決定に従うことを基本ルールとしてきた。

 安全保障関連法案への反対で民主党などとの連携を強めたい松野氏は7日、北海道釧路市での講演で「強行採決して成立させるのであれば当然、内閣不信任に当たる」と重ねて不信任案提出に意欲を示した。造反者は処分する方針だ。

 一方、馬場氏は4日、記者団に「不信任提出の理由に筋が通っていれば不信任になるだろうし、納得いかなければ不信任に反対となる」と指摘するものの、「組織としてルールがある。ルール通りにしたらいい」とも述べた。不信任案の提出反対を訴えるが、執行役員会で提出が決まれば、不本意ながらも従わざるを得ない意向をにじませた形だ。

 橋下氏は新党について維新スピリッツを堅持した集団にする意向を示している。その象徴とも言える「多数決による決定」は新党でも尊重する方針だ。それだけに、不信任案提出が決定した場合、馬場氏ら新党参加組が造反すれば、維新スピリッツに反する上、その理念を継承して純化路線を図る新党の看板に傷がつく事態になりかねない。

 新党結成で政党交付金を得るために橋下氏らが目指す分党(分割)も、執行役員会の決定なしに実現できないだけに、新党組は苦しい立場に立たされている。

7095名無しさん:2015/09/08(火) 20:04:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000544-san-pol
次世代・和田幹事長「首相の再選喜ばしい」「安保法制は修正案をのむことが重要」
産経新聞 9月8日(火)12時29分配信

 次世代の党の和田政宗幹事長は8日午前、安倍晋三首相が自民党総裁選で無投票で再選された結果について、国会内で記者団に「非常に喜ばしい。安倍首相の政策が自民党内で評価されているのだろう」と語った。発言の詳報は次の通り。

               ◇

--安倍首相の再選が決まった

 「安倍首相が総裁として再選されたのは非常に喜ばしいことだ。わが党と安倍首相は政策や理念、考え方で同じくするところが極めて多いと考えているので、このまま引き続きわが国の誇りを取り戻す政策や教育改革、強固な安保体制の構築、経済政策をさらに進めていただきたい」

 「ただ、経済政策についてはアベノミクスが踊り場に入っている状況だと思っているので、わが党としては徹底したデフレの脱却、外為特会の含み益などを活用して10兆円以上の補正予算を打つべきだという考え方なので、これについても近々、官邸にお持ちして提言したい」

 「安保法制が山場になってくると思うが、われわれとしては修正案をぜひ飲んでいただきたいという立場だが、全体として強固な安保体制が確立されていくというのは安倍首相でないとできないと思っているので、その点では極めて喜ばしいと思っている」

--無投票だったことへの評価は

 「自民党内における安倍首相の政策が党内で評価されているのだろうという見方をしている。わが党としても首相が行っている政策の方向性は全く間違っていないと思っているが、経済がどう成長していくかが重要になってくる。わが党が消費税、このままの経済情勢だと10%に上げるべきではないと思っている。さらにはわが党は一貫して軽減税率導入には反対しているので、言うべきところや申し入れすべきところは、わが党としてもしっかり言っていきたい」

 「いずれにしてもアベノミクスの方向性自体は合っていると思っているので、それをさらに強固に進めていくようなことについてしっかりと議論ができればと思っている」

--他の野党は安倍政権に攻勢を強めている。政権との距離感は

「あくまでわが党は独立独歩だが、安倍首相の考え方には共鳴する部分が極めて多い。ただ、これが与党全体の政策を全肯定するということではなく、経済政策などでわが党はもっと徹底的なデフレ脱却のためにやるべきことがあるとか、消費税増税は今はすべきではないということがある。そういったところでしっかりと政権与党と違うところを示していきたい」

 「ただ、安保法制については修正案を飲んでもらうことが重要と考えているが、他の野党のようにやみくもに安保法制の成立に反対だというようなやり方はしていない。国会の関与をさらに強めるというような形であれば国民の過半数は納得して今国会での成立がなされると思う。国民が納得してわが国の安全保障体制が強くなっていくことが重要だろうと思っている」

7096名無しさん:2015/09/08(火) 20:12:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000134-jij-pol
日本のためなら安倍首相に協力=松井氏
時事通信 9月8日(火)19時49分配信

 地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は8日、安倍晋三首相の自民党総裁再選に関し、「日本のためになることなら、政党が別であってもやるべきことはやる」と述べ、政策課題によっては政権に協力していく考えを示した。
 府庁で記者団に語った。
 松井氏は政権の経済政策「アベノミクス」について「間違いなく日本経済は成長している」と評価。「政治はやっぱり結果責任だから、結果が出てくれば認めざるを得ない」と強調した。

7097名無しさん:2015/09/08(火) 20:13:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000054-mai-pol
<維新の党>党員数5万人と発表 代表選延期で党費返還も
毎日新聞 9月8日(火)18時4分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は8日の記者会見で、党代表選に向けて大幅拡大を目指してきた党員数は現時点で5万2696人になったと発表した。複数議員が「7万人」と説明していたが、精査し、集計した。当初は代表選に合わせて党員を上積みする方針だったが、同党が事実上の分裂状態になったため、11月1日実施予定だった代表選は延期し、希望者には党費返還と党員資格の返上に応じるとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000570-san-pol
維新、8月までの新規党員4万6千人 代表選延期で希望者には党費返金
産経新聞 9月8日(火)17時44分配信

 維新の党は8日、8月末で締め切った新規の党員数を4万6724人と発表した。従来の党員との合計は5万2696人となった。同党は10月1日告示の党代表選に向け一般党員も国会議員らと同じ「1人1票」とすることで積極的に党員を獲得したが、分裂騒動を受けて代表選を延期した。希望者には党員資格を残した上で党費2千円を返金する。党関係者は一時、党員数を約7万人としていた。

7098名無しさん:2015/09/08(火) 20:18:04
>>7093

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000095-jij-pol
維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
時事通信 9月8日(火)17時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。
 馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。
 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。
 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。
 松野氏は記者会見し、執行部刷新の理由について「安全保障関連法案や内閣不信任決議案のヤマ場を乗り切るため、一枚岩でいける体制を組んだ」と説明した。
 これに対し、橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安保法制の対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏の対応を批判。馬場氏は国会内で大阪系議員と協議した後、不信任決議案への賛否について記者団に「27日(の会期末)までは党のルールに従って行動する」と述べ、離党までは党議に従う意向を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000564-san-pol
維新分裂 後任幹事長に今井政調会長
産経新聞 9月8日(火)16時49分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、解任した柿沢未途幹事長の後任に今井雅人政調会長を当てる方針を固めた。同日中に開く執行役員会で決定する見通し。柿沢氏は山形市長選の応援をめぐり党内に辞任論が出ていた。松野氏は柿沢氏を解任すると同時に、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加することを公言している馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長も更迭した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000078-jij-pol
柿沢、馬場、片山各氏を「解任」=維新代表、分裂騒動受け
時事通信 9月8日(火)15時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告し、3氏とも受け入れた。
 党の分裂騒動に伴う事実上の解任。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向で、党内に辞任を求める意見があった。柿沢氏も同時に辞めさせることで党内対立の拡大を防ぎたい考えとみられる。
 これに先立つ8日の党執行役員会では、非大阪系議員7人が「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい。代表の人事権で決断を下してほしい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。この後、松野氏が幹部3人に個別に辞任するよう伝えた。
 松野氏は後任の人事を急ぐ考えで、8日中に改めて執行役員会を開くなどして協議する。ただ、橋下氏に近い馬場氏の解任には大阪系議員の反発も予想され、党内の混乱が続くのは必至だ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000551-san-pol
維新分裂 松野代表 馬場国対委員長と片山総務会長、柿沢幹事長に解任通告
産経新聞 9月8日(火)15時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、同党の馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長が大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加することを公言しているとして、役職の解任を通告した。松野氏は、山形市長選の応援をめぐり辞任論が出ていた柿沢未途幹事長にも解任を伝えた。

 馬場、片山両氏は記者会見などで新党に参加する意向を表明していた。これに対し、8日午前に開かれた執行役員会で、維新に残留する幹部から両氏の辞任を求める意見が複数上がっていた。

 松野氏は、新党参加組が辞任を求めていた柿沢氏も合わせて解任することで決着を図る方針。後任は、新党への参加を明言していない議員から早期に選ぶ見通しだ。

 橋下氏は10月に新党を結成する意向だが、大阪選出の議員を中心とする新党参加者には、安全保障関連法案の対応など今月27日までの国会開会中は維新にとどまるよう求めていた。だが、馬場、片山氏両氏の解任により、分裂が加速するのは必至の情勢だ。

7099名無しさん:2015/09/08(火) 20:19:37
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150908-00000024-pseven-soci
真の改革進めるには「大阪流の野党」必要 本音の勝負に期待
NEWS ポストセブン 9月8日(火)16時6分配信

 橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事は大阪維新の会を軸に新党を立ち上げる構えだ。これには「大阪の名前を掲げて国政で勝負できるか」という声がある。

 私の見方はまったく逆だ。「大阪」という言葉にこそ意味がある。大阪に住んだこともない私が言うのも気が引けるが、敢えて言おう。日本の政治がダメなのは、かなりの部分、格好ばかりを気にする東京の建前論に引きずられているからではないか。

 たとえば新国立競技場問題はなぜ、あんなにゴタついたのか。カネもないのに「世界に2つとない立派な施設を」と見栄を張った部分がある。最初から普通の競技場で十分だった。

 大阪市や府、あるいは大阪のテレビ局で政策の議論をしてみると、東京とはまったく違う感性に気付かされる。ガチンコの本音で勝負しなければ相手にされないのだ。カブキのような国会論議をぶち壊し、真の改革を進めるためには、そんな「大阪流の野党」こそ必要である。

 それは地域活性化にも役立つだろう。全国どこを訪れても、多くの人が心の底で東京への憧れを抱いている。「東京なんてたいしたことあらへん」という大阪の気概が国政で爆発すれば、必ず他の地域を勇気づけるはずだ。

 だから、私はぜひ新党には「大阪」の名前を掲げてほしい。大阪の名で永田町や霞が関、虎ノ門のばかばかしさを思いきり笑い飛ばしてもらいたい。

 いまの日本には、そんな破天荒さこそが必要なのだ。

■文・長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ):東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院卒。規制改革会議委員。近著に『2020年新聞は生き残れるか』(講談社)

※週刊ポスト2015年9月18日号

7100名無しさん:2015/09/08(火) 21:45:24
>>7098

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150908-00000442-fnn-pol
維新・松野代表、混乱の原因となった柿沢幹事長ら3人を更迭
フジテレビ系(FNN) 9月8日(火)21時20分配信
維新の党の松野代表は、8日に開かれた執行役員委員会で、橋下大阪市長の新党への合流を表明した馬場国対委員長と、片山総務会長に加え、党の混乱の原因となった柿沢幹事長の3人を更迭することを決めた。
橋下氏の新党へ合流する議員が役員を続けていることに、批判の声が相次いだためで、松野氏は、分裂の発端となった柿沢氏もあわせて更迭することで、事態の幕引きを図りたい考え。
松野氏は、柿沢氏の後任の幹事長に、今井政調会長を充てる人事を固めた。
最終更新:9月8日(火)21時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00050141-yom-pol
維新、党幹部3人を交代…橋下氏に近い議員ら
読売新聞 9月8日(火)21時7分配信

 維新の党の松野代表は8日、国会内で臨時の党執行役員会を開き、党幹部3人を交代させる人事を報告した。

 橋下徹大阪市長に近い議員を執行部から排除し、民主、維新両党を軸とする野党再編路線の支持者で脇を固める狙いがあり、事実上の解任とみられる。

 交代したのは柿沢幹事長、馬場伸幸国会対策委員長、片山虎之助総務会長の3人。新たな幹事長には今井雅人政調会長を起用し、国対委員長と総務会長の後任には牧義夫衆院議員、小野次郎幹事長代理をそれぞれ充てた。新政調会長には井坂信彦政調会長代理が就任した。

 馬場、片山両氏は「橋下新党」への参加を表明しており、松野氏は両氏の交代理由について「安全保障関連法案の採決や内閣不信任決議案への対応がある中、一枚岩となる態勢を組んだ」と記者会見で説明した。柿沢氏については、橋下氏に近い議員から「山形市長選で特定候補の応援に入り、党分裂の原因を作った」との批判があり、馬場、片山両氏と同時の交代でバランスを取ったとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000092-mai-pol
<維新の党>松野代表が幹事長、総務会長、国対委員長を解任
毎日新聞 9月8日(火)20時46分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長と片山虎之助総務会長、馬場伸幸国対委員長の3氏を解任した。片山、馬場両氏は、橋下徹大阪市長が設立を目指す新党に参加する意向を示していた。一方、柿沢氏は党分裂の原因となった。いずれも事実上の更迭とみられ、分裂に陥った執行部を刷新するのが狙いだ。

 松野氏は8日夕の臨時執行役員会で、後任人事を報告。幹事長に今井雅人政調会長(民主出身)、国対委員長に牧義夫副幹事長(同)、総務会長に小野次郎幹事長代理(旧結い出身)をそれぞれ充てる。今井氏の幹事長就任に伴い、政調会長には井坂信彦政調会長代理(同)を昇格させる。

 だが、後任がすべて非大阪系だったことから、大阪系議員は「恐怖政治だ」(馬場氏)と強く反発、国会内で対応を協議した。松野氏の任命責任を問うため、党内所属議員の3分の1(17人)の署名を集め、両院議員総会の開催を求めることなどを検討している。大阪側は松野氏に辞任を迫る方向で、維新の分裂に向けた動きはさらに早まりそうだ。

 松野氏は執行役員役員会後の記者会見で、「更迭の意味合いではない。安保関連法案の採決など国会の山場を乗り切るため、執行部を一枚岩にするための対応だ」と説明。大阪系が執行部に残れば、野党連携・再編に向けた動きで党決定が困難になるとの判断を示した。

 一方、馬場氏は今国会の会期中は党内にとどまる考えを示した上で「我々の方が“母屋”出て行くのは向こうだ」と対決姿勢を鮮明にした。同党は9日に全議員が出席した会合を開いて意見交換するが、双方の対立と混乱は一層深まっている。【福岡静哉、松本晃】

7101名無しさん:2015/09/08(火) 22:15:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000064-dal-ent
塩村都議 恋人に慰謝料請求発言を釈明「言ったのは事実だけど…」
デイリースポーツ 9月8日(火)20時42分配信

 昨年6月、東京都議会で「セクハラやじ」を受けた塩村文夏・都議会議員(37)が8日、日本テレビ系で放送された「踊る!さんま御殿!!」に出演。タレント時代にテレビ出演した際、恋人と別れる時に慰謝料として、お金を請求すると豪語していたことについて「言ったのは事実だけど…」と釈明した。

 19歳から芸能活動を始めていた塩村氏は、さんまが司会を務めていた「恋のから騒ぎ」の14期生。当時、番組では、「有名歌手」などとの豊富な男性遍歴を披露したほか、男とはタダでは別れない主義であることを明かし「今まで付き合った人は慰謝料くれたから。いくら?1500万円」などと自慢していた。

 セクハラやじ騒動がきっかけで注目を浴び、この発言も掘り起こされたことに「ネットで広がって」と不満を口に。政治家に転身する前には放送作家の経験もあることから「私は放送作家ですから、話を5倍にも10倍にも100倍にも膨らませます。言ったのは事実だけど、内容としてはものすごく語弊がある」と苦しい釈明。男性ゲスト陣からブーイングを浴びた。

 また、「から騒ぎ」の「1500万円」発言時にもゲスト出演していた泉谷しげるが「いたんだ、俺は(その番組に)。この詐欺女!このやろー!」とお怒りモードになると、塩村氏は「ひどい、ひどい、ひどいの」と釈明に躍起になっていた。

7102とはずがたり:2015/09/08(火) 22:35:12
柿沢、馬場、片山各氏を「解任」=維新代表、分裂騒動受け
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%9F%BF%E6%B2%A2%E3%80%81%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E3%80%81%E7%89%87%E5%B1%B1%E5%90%84%E6%B0%8F%E3%82%92%E3%80%8C%E8%A7%A3%E4%BB%BB%E3%80%8D%EF%BC%9D%E7%B6%AD%E6%96%B0%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%80%81%E5%88%86%E8%A3%82%E9%A8%92%E5%8B%95%E5%8F%97%E3%81%91/ar-AAe3xoH
時事通信 5 時間前

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長の党幹部3人に対し、それぞれ役職を辞任するよう通告し、3氏とも受け入れた。党の分裂騒動に伴う事実上の解任。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向で、党内に辞任を求める意見があった。柿沢氏も同時に辞めさせることで党内対立の拡大を防ぎたい考えとみられる。

 これに先立つ8日の党執行役員会では、非大阪系議員7人が「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい。代表の人事権で決断を下してほしい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。この後、松野氏が幹部3人に個別に辞任するよう伝えた。

 松野氏は後任の人事を急ぐ考えで、8日中に改めて執行役員会を開くなどして協議する。ただ、橋下氏に近い馬場氏の解任には大阪系議員の反発も予想され、党内の混乱が続くのは必至だ。

維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E5%B9%B9%E9%83%A8%E3%82%92%E6%8E%92%E9%99%A4%EF%BC%9D%E3%80%8C%E5%88%86%E8%A3%82%E3%80%8D%E5%8F%97%E3%81%91%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E9%83%A8%E5%88%B7%E6%96%B0/ar-AAe3L2H
時事通信 3 時間前

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。

 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。

 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。

 これに対し、馬場氏ら大阪系は国会内に集まり対応を協議。橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安全保障法制への対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏らを批判した。

7103名無しさん:2015/09/09(水) 19:37:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00000004-sasahi-pol
分裂「維新の党」 激化する中間派10人の争奪戦〈週刊朝日〉
dot. 9月9日(水)7時8分配信

 橋下徹大阪市長の突然のブチ切れと新党結成の表明で、分裂が決定的となっている維新の党(衆院40人、参院11人)。10月1日に華々しくスタートするはずだった党代表選は当然ながら延期され、「大阪系」と「非大阪系」の対立も日に日に激化している。

 9月4日、衆参両院の国会議員が集まっての緊急会合では、醜い罵り合いが展開された。まず、口火を切ったのが大阪系の足立康史衆院議員。民主党の岡田克也代表をはじめ、野党党首と頻繁に会談する松野頼久代表に「なぜ野党にスリ寄るんだ」と痛烈に批判。さらに別の議員も「そもそも今回の元凶は、山形市長選の応援に行った柿沢未途幹事長だ」と声を張り上げた。

 一方、非大阪系も黙っていない。若手の井出庸生衆院議員は、橋下新党入りを表明した片山虎之助参院議員会長に対し「反党行為だ。今すぐ役職を返上すべき」と詰め寄った。

 あいまいな回答をする片山氏に、波状攻撃を仕掛ける非大阪系。会合は約1時間も続き、大半の時間が相手陣営への攻撃に費やされた。

 一部始終を見ていた関係者はこう嘆く。

「つい2週間前までは、それなりに仲良くやっていたんですがねえ。もはや同じ党にいるのが不思議なくらいです。党が崩壊するときは、どこもこんな有り様でしょうか」

 そんな両陣営が最も力を入れているのが、「中間派」の獲得だ。10月下旬にも発足する橋下新党への参加を決めているのは、馬場伸幸国対委員長ら大阪を地盤とする大阪系12人と九州などを地盤とする8人。かたや党内に残り、民主党などとの野党再編を目指すのが松野代表や江田憲司前代表ら21人。大接戦となっている。残る10人が態度未定だ。

 政党に所属する議員1人あたり、年間平均約4500万円の政党交付金が支給されるだけに、両陣営は中間派議員に頻繁に面会するなど、獲得に躍起だ。大阪系の衆院議員は言う。

「ウチの決めゼリフは『未来は明るい』やで。橋下新党の発足で、11月の大阪府知事選と市長選の勝利は確実。橋下さんは一度引退するが、いずれ復帰しよる。人気は健在やし、参院選も衆院選も安泰。とにかくついて来たほうがトク。中間派議員もかなり熱心に聞いてくれますわ」

 一方、非大阪系の口説き文句は「民主党との新党発足」だ。仮にこのまま維新の党に残っても民主党に吸収されてしまうのでは、と不安がる中間派は多い。

 そのため、民主党の岡田代表と親しい江田前代表が「安心して下さい。必ず新党はできます」とふれ回っているという。

 大阪系は「大ボラだ」「民主党が解党するはずない」と否定するが、岡田代表に近い民主党議員からも「岡田さんは安倍政権の数の横暴を目の当たりにし、100人規模の新党結成に舵を切った。(生活の党の)小沢一郎さんとも会って、新党に関する助言を受けているようだ。今はまだ党内の新党反対派に配慮して黙っているが、いずれ発表する。年内の解党、新党発足は確実」との声も聞かれた。

 民主と維新、それに生活の党まで巻き込んでの新党結成──。ある中間派議員は「数も多いし魅力的」と胸中を明かす。

「非大阪系からだけでなく、民主党議員からも『新党はできる』と電話がかかってきます。内容は具体的。信じつつあります」

 仁義なき中間派争奪戦。維新の党の松野代表は、ちかく内閣不信任決議案を民主党などと共同提出する。これに賛成すれば残留、反対なら大阪へ行けと、中間派に踏み絵を迫る格好だ。

 大阪系vs.非大阪系の第1ラウンド。軍配はどちらに。

※週刊朝日 2015年9月18日号

7104名無しさん:2015/09/09(水) 19:38:54
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00010002-jisin-pol
将来の世襲候補?維新の党・松野代表次女がミス日本候補に
女性自身 9月9日(水)6時0分配信

「お前の足を引っ張ってはいけないから、プロフィール欄に書く父親の職業は『会社社長』にでもしておきなさい」

 ミス日本コンテスト応募の際、愛娘にこうアドバイスしたのは、党分裂問題で揺れる維新の党・松野頼久代表(54)。橋下徹大阪市長(46)、松井一郎大阪府知事(51)から三行半をつきつけられ、松野氏は結党以来、最大の危機を迎えている。

 こんな非常事態を予測していたのか、冒頭の助言が功を奏し、次女で慶応大学文学部2年の松野未佳さん(20)が、第48回ミス日本コンテストのファイナリストに“当選”。彼女は応募1,500人のなかから、激戦区といわれる東日本地区代表に見事選ばれた。

 前田敦子似の端正な顔立ちのエキゾチック美女で、163センチ、B87W61H87と抜群のプロポーション。得意な料理は煮物という家庭的な一面もしっかりアピールし、審査員のハートをがっちり掴んだようだ。

「将来は人や社会の役に立つ仕事がしたい。政治には少し興味があります。父のカッコいい姿を見て育ったので」と、親思いなコメント。

 将来の世襲候補として、父親はほくそ笑んでいるに違いない。ミス日本コンテストの最終選考は来年1月25日。めでたくトップ当選となるか!?

(週刊FLASH9月22日号)

7105名無しさん:2015/09/09(水) 19:42:00
>>7100
>>7102

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150909-00000007-jnn-pol
維新の党、馬場国対委員長ら幹部3人を更迭
TBS系(JNN) 9月9日(水)5時45分配信
 分裂騒動に揺れる維新の党の松野代表は、執行部が一枚岩になる必要があるとして、馬場国会対策委員長など幹部3人を一気に更迭する人事を決定しました。

 「代表と国対委員長が全く、不信任案の対応について、違う意見を述べることは、普通の政党はなかなかない。そういうことを踏まえて、一枚岩でいける体制ということ」(維新の党・松野頼久代表)

 松野代表は、橋下大阪市長が結成を目指す新党に参加する意向の馬場国対委員長と片山総務会長の更迭を決め、臨時に開いた執行役員会で了承されました。

 また、党が分裂する原因になった柿沢幹事長も「総合的な判断」として併せて更迭。後任人事では、党の5役から「大阪系」の議員を一掃した形です。

 一方、更迭された馬場国対委員長は、松野氏の対応を「恐怖政治だ」などと厳しく批判しています。(08日21:57)
最終更新:9月9日(水)5時45分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150909-00000474-fnn-pol
維新の党、更迭された柿沢幹事長らの後任を発表する緊急執行役員会
フジテレビ系(FNN) 9月9日(水)0時20分配信
維新の党は8日、更迭された柿沢幹事長らの後任を発表する緊急の執行役員会を開き、松野氏は、幹事長に今井政調会長、国対委員長に牧元厚労副大臣、総務会長に小野幹事長代理、政調会長に井坂政調会長代理を充てることを伝えた。
執行部の刷新は、橋下大阪市長の新党に合流する議員が役員を続けていることに、批判が相次いでいたことを受けてのもので、更迭された馬場前国対委員長は、「恐怖政治だ」、「出ていくとしたら、向こうだ」と批判した。
最終更新:9月9日(水)0時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150909-00000001-ann-pol
維新の党 “大阪系議員”執行部の役員から解任
テレビ朝日系(ANN) 9月9日(水)0時5分配信
 維新の党の松野代表は、10月に橋下大阪市長が立ち上げる新党に参加する執行部の役員を解任することを決めました。

 解任されたのは、橋下氏の新党に参加する意向を示している馬場国対委員長と片山総務会長です。柿沢幹事長も交代させます。いわゆる大阪系議員を執行部から排除した格好で、松野氏は「一枚岩で執行体制を行うという判断だ」と説明しています。ただ、大阪系の議員は反発を強めています。
 維新の党・馬場前国対委員長:「我々が母屋の人間なんでね。出て行かれるとしたら向こうじゃないですか」
 今回の解任劇を受けて、党の分裂が一気に加速する可能性も出てきました。
最終更新:9月9日(水)0時5分

7106名無しさん:2015/09/09(水) 19:42:10
>>7105

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150908-00000083-nnn-pol
維新・松野氏「一枚岩の執行部を」3人解任
日本テレビ系(NNN) 9月8日(火)23時15分配信
 分裂が決定的となっている維新の党で、松野代表は8日、「一枚岩の執行部を作る」として柿沢幹事長や馬場国対委員長らを解任した。

 維新の党・松野代表「これから安保(関連法案)の採決、そして内閣不信任案への対応等が出てくると言われてる中で、一枚岩で執行体制の中で行っていかなければいけないという判断です」

 解任されたのは柿沢幹事長と馬場国対委員長、それに片山総務会長の3人。この内、馬場氏と片山氏は橋下大阪市長が来月にも立ち上げる新党に合流する考え。松野代表は「党を出て行く人が執行部にとどまるのはどうかとの意見が多数寄せられた」などと解任の理由を説明した。

 国対委員長を解任された馬場衆院議員「恐怖政治ですよね、こういうのは」

 また、今月行われる山形市長選挙への対応を巡って馬場氏などから辞任を要求されていた柿沢幹事長も解任された。同時に解任する事で党内のバランスに配慮した形。

 松野代表は、新しい幹事長に今井政調会長を起用するなど、3人の後任にはいずれも自らに近い議員をあてた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000095-jij-pol
維新、大阪系幹部を排除=「分裂」受け執行部刷新
時事通信 9月8日(火)17時16分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長を解任した。
 馬場、片山両氏は、維新を離党した橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する意向。松野氏は執行部から大阪系を排除する一方、維新に残る柿沢氏も同時に辞めさせることでバランスを取り、党内の理解を得たい考えだ。
 後任の幹事長に今井雅人政調会長、国対委員長に牧義夫元厚生労働副大臣、総務会長に小野次郎幹事長代理をそれぞれ起用。今井氏の後任には井坂信彦政調会長代理を充てた。松野氏はこうした人事を8日夕の党執行役員会で報告した。民主党との合流を軸に野党再編を目指す松野氏らの意向で、新執行部は非大阪系で固めた。
 これに先立つ執行役員会で、今井、小野両氏ら非大阪系の7人は「10月1日以降は別の党に行くと明らかにしている人が執行部を形成するのは難しい」などと主張し、馬場、片山両氏の解任を要求。松野氏はこの後、馬場氏ら3人に個別に辞任を迫った。
 松野氏は記者会見し、執行部刷新の理由について「安全保障関連法案や内閣不信任決議案のヤマ場を乗り切るため、一枚岩でいける体制を組んだ」と説明した。
 これに対し、橋下氏の新党に参加する松井一郎大阪府知事は府庁で記者団に「今国会が閉じるまでは安保法制の対応をみんなでやっていくべきだ」と述べ、松野氏の対応を批判。馬場氏は国会内で大阪系議員と協議した後、不信任決議案への賛否について記者団に「27日(の会期末)までは党のルールに従って行動する」と述べ、離党までは党議に従う意向を示した。

7107名無しさん:2015/09/09(水) 19:43:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000081-dal-ent
橋下市長 ついに政界復帰に含み「引退後…公約でない」
デイリースポーツ 9月8日(火)22時55分配信

 今年12月18日の任期満了を持って政治家引退を表明している大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が8日、自身のツイッターに「政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と投稿。これまで否定していた将来の政界復帰に含みを持たせた。「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」とも記した。

 5月17日に大阪都構想が住民投票で否決され「僕の人生の中で政治家は終わりです」と引退宣言した橋下氏。以降も、来年の参院選出馬など近い将来の政界復帰説に対しても「ないです」と否定してきたが、この日のツイッターでは「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない。嫌なら選挙で落とせばいいだけ」と“公約外”であることを強調した。

 一方で、橋下氏は、今月3日の会見で「僕は国民に約束したことは、すべてやってきたつもりだ」と語っており、この日のツイッターでも「政治家は有権者に約束したこを守る、実行することが使命」「政治家は公約には完全に縛られる。公約を実行するためにありとあらゆる手段を執る。僕は人の良い道徳家ではないが、公約は実行する」と記した。

 橋下氏の将来的な国政進出については、安倍晋三首相が6日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」で、「可能性はあるのではないか」と述べ、期待感を示していた。番組は安倍首相が大阪を訪問した4日に収録されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000001-asahi-pol
橋下氏「私人の出馬、公約ではない」 ツイートに臆測も
朝日新聞デジタル 9月9日(水)0時2分配信

 12月での政界引退を表明している橋下徹大阪市長が8日、自身のツイッターに「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と書き込んだ。維新の党を離党した橋下氏の新党結成宣言を受け、政界では「将来は国政に進出するのでは」との見方が出ており、波紋を広げそうだ。

 橋下氏は3日の記者会見で将来の政界復帰を「ないです」と繰り返し否定したが、ツイッターに「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」とも書き込んだ。さらに自身の発言で「明確な?(うそ)は私人のときの知事不出馬発言だけ」と分析。政界進出を果たした2008年の大阪府知事選で「2万%ない」と宣言しながら、直後に立候補表明したことを指しているとみられる。

朝日新聞社

7108とはずがたり:2015/09/09(水) 19:53:41
>>7107
(国政選挙への出馬が既定路線とは云え)今から云っちゃうなんて中間派の取り込み狙いですかね〜。

7109名無しさん:2015/09/09(水) 20:02:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000079-san-pol
維新分裂顕在化 幹部交代、民主と連携 公党としての体なさず
産経新聞 9月9日(水)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表が8日、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する幹部を解任した。民主党などとの野党連携に完全にかじを切った形だが、大詰めを迎える国会会期末を前にした相次ぐ混乱で、同党はすでに公党としての体をなさない状態に陥っている。

                   ◇

 ◆新党参加組から異論

 松野氏は8日夕、緊急に開いた執行役員会で「安全保障法制をしっかり乗り切るための判断だ」と述べ、新人事に理解を求めた。

 これに対し新党参加組から異論が噴出した。大阪選出の谷畑孝副代表は「アホみたいや」と途中退席。別の大阪系の議員は、馬場伸幸氏ら新党参加組の幹部の解任を「急すぎる。恐怖政治や」と批判し、維新に残る中堅議員は「党から出て行くやつが役職にいるのはおかしいだろ」と新党参加組を糾弾した。

 ◆松野氏を突き上げ

 突然にみえる解任劇には伏線があった。民主党寄りの松野氏はこれまで大阪系の批判の的となっていた。一方で、維新に残る議員からも突き上げを受けていた。

 馬場氏らは党が実際に分裂する前から新党参加を表明し、大阪維新の会を中心に新党の具体名の検討や綱領の作成にも着手している。残留組の幹部は「なぜ放置しているのか」と松野氏を追及していた。松野氏は7日夜、都内で自身に近い議員と会談。8日午前の執行役員会で馬場氏らの解任の声を上げた議員も参加していた。

 松野氏は人事の刷新により、野党連携を強める考えだ。今回の解任は、安全保障関連法案などの対応で民主党との連携を強化するメッセージともなる。とはいえ、馬場氏は会期中の離党を否定しており、内紛はなお続く見通しだ。馬場氏は記者団にこう言い放った。

 「われわれが母屋の人間だ。出て行かれるのは向こうじゃないですか?」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000078-san-pol
維新、分裂が顕在化 新党参加組と柿沢氏解任
産経新聞 9月9日(水)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表は8日、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加を公言している馬場伸幸国対委員長と片山虎之助総務会長を解任した。新党参加組が辞任を求めていた柿沢未途幹事長も解任した。後任は新党参加組を外しており、今月27日の国会会期末を前に党の分裂が顕在化した。

 松野氏は安全保障関連法案に反対しており、民主党など他の野党と連携して内閣不信任決議案を提出する意向を示している。不信任案提出に反対する新党参加者を幹部から排除し、民主党などとの合流に向けて環境を整備する狙いがある。

 後任の幹事長には今井雅人政調会長、総務会長は小野次郎幹事長代理、政調会長には井坂信彦政調会長代理、国対委員長は牧義夫元厚生労働副大臣をそれぞれ充てた。人事は8日夕の臨時執行役員会で了承した。

 松野氏は臨時執行役員会後、記者団に「ごたごたしていた状態が続いていたので人事異動を行った。安保関連法案や不信任案などのヤマ場を執行部として一枚岩で乗り切れる態勢を組んだ」と意義を強調した。

 大阪選出の馬場氏は記者会見などで他の大阪系の11人とともに新党に参加する意向を示していた。片山氏は橋下氏から直接、新党への参加を要請され、受け入れる考えを示していた。8日午前の執行役員会では、維新に残留する今井氏らから馬場、片山両氏の辞任を求める声が上がっていた。

 柿沢氏は、8月中旬に党の対応が未定だった山形市長選(今月13日投開票)で特定の候補予定者を現地で応援。これに反発した橋下氏と松井一郎大阪府知事が維新を離党し、新党結成を表明して党の分裂状態を招くきっかけとなっていた。松野氏は柿沢氏を擁護してきたが、大阪系が辞任を強く要求。双方の対立が深まる中、馬場、片山両氏の解任による不公平感を和らげるため幹事長交代を決めた。

 松井氏は府庁で記者団に対し、松野氏が不信任案提出に前向きなことを挙げ、「安保関連法案を議論している最中に不信任だ何だと言うのがおかしい」と批判した。

7110名無しさん:2015/09/09(水) 20:21:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000064-mai-pol
<維新の党>両院議員懇談会で大阪系議員ら人事に反発
毎日新聞 9月9日(水)18時53分配信

 維新の党は9日、国会内で両院議員懇談会を開いた。松野頼久代表は執行部を刷新した8日の人事について説明し、安全保障関連法案の採決や内閣不信任決議案への対応で結束を求めた。

 しかし、大阪系議員は、片山虎之助前総務会長や馬場伸幸前国対委員長を執行部から排除したことに反発。「代表が解党して新党をつくると発言しているのは問題だ」などと松野氏を批判した。

 会合後、馬場氏は内閣不信任案提出について「十分納得できない」と記者団に語った。【松本晃】

7111名無しさん:2015/09/09(水) 20:21:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000116-jij-pol
民主との共闘確認=維新の新役員が各党回り
時事通信 9月9日(水)18時59分配信

 維新の党の今井雅人幹事長、牧義夫国対委員長ら新役員は9日、野党各党の幹部へのあいさつ回りを行った。
 民主党とは国会対応などで共闘していく方針を確認。今井氏が「切れ目なく対応したい」と述べたのに対し、民主党の枝野幸男幹事長は「重要な局面にあるので、しっかり連携を取りたい」と応じた。
 今井氏らはこの後、共産、生活両党なども訪問。この中で牧氏は、橋下徹大阪市長に近い「大阪系」を排除した人事について「今までは外から見ると、どういうスタンスなのか分かりづらい部分もあったが、これですっきりした」と強調した。

7112名無しさん:2015/09/09(水) 20:27:55
>>7107-7108

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000029-dal-ent
橋下氏、ついに政界復帰匂わせるツイート…ネット上は賛否割れる
デイリースポーツ 9月9日(水)7時32分配信

 今年12月の任期満了を持って政治家引退を表明している、大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が8日、自身のツイッターに、将来の政界復帰の可能性を匂わせる文面を投稿した。

 橋下氏は「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と、これまで否定してきた政界復帰について初めて含みを持たせた。「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」と復帰する場合の可否は有権者の判断との認識も示した。

 5月17日に大阪都構想が住民投票で否決され「僕の人生の中で政治家は終わりです」と引退宣言を行った橋下氏。以降も、来年の参院選出馬や民間人としての入閣説までささやかれる中、3日に開いた会見でも「ないです」と否定していた。

 この日のツイッターでは、あくまで「政治家は有権者に約束したことを守る、実行することが使命。僕は人の良い道徳家ではないが、公約は実行する。明確な嘘は私人のときの(07年の2万%ないとの)知事不出馬発言だけ」と記した。

 一方で、「目的を達成するためには、時の状況によってはルート・手段を変えることもある。当たり前だ」「公約を実行するためにありとあらゆる手段を執る」と、現在の新党結成に向けた動きや、引退後の復帰の有無は“公約外”だと主張した。

 橋下氏のツイートに、ネット上では「引退はもったいない」「期待してます」と歓迎する意見や、「言葉が軽い」「公約でないなら守らないの?」との批判的な意見もあり、賛否が割れている。

 11月の大阪W選挙を前に、今回の橋下氏の投稿は、対立する大阪自民なども反発を強めそうだが、橋下氏の将来的な国政進出については、安倍晋三首相が6日放送の読売テレビの番組で「可能性はあるのではないか」と述べ、期待感を示している。

7113名無しさん:2015/09/09(水) 22:32:59
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00078149-diamond-soci
なぜ橋下徹は「最後の賭け」に出たのか?迷走維新が狙う無風自民の対抗軸(上)
ダイヤモンド・オンライン 9月9日(水)8時0分配信

● 安倍総理が無投票再選する一方、 橋下徹はなぜ「維新」を割ったのか? 

 永田町が騒々しい――。発端となった場所は、山形市だった。

 9月13日投開票の山形市長選挙をめぐり、維新の党の柿沢未途幹事長が、民主党・共産党が支援する候補者を応援に行ったことが党内で問題視されたのだ。党の方針が定まらない中で幹事長が独走したことに対して、批判の声が高まった。

 しかし、維新の党執行部が柿沢衆院議員を幹事長に留任することを決定。これが火に油を注ぎ、「維新純化」路線を志向する「橋下徹」派と、民主党との合流により二大政党の一翼になることを目指しているのではと噂される「政界再編」派とで党は真っ二つに。9月8日には松野頼久代表が柿沢幹事長と馬場伸幸国対委員長、片山虎之助総務会長に解任を通告し、維新はさらに迷走しているように見える。

 そんな混乱する野党を後目に、同日自民党総裁選が静かに告示され、安倍総理の無投票再選が決まった。

 「またか。政局はもううんざりだ」

 民主党政権が崩壊し、みんなの党が瓦解し、日本維新の会から次世代の党が飛び出して、また維新の党が分裂する――。ここ数年、毎年のように野党が合従連衡を繰り返す姿を見れば、そんな声が聞こえてくるのも頷ける。野党に対する風当たりはますます厳しくなり、次の選挙の投票率はもっと下がってしまうかもしれない。

 しかし、ちょっと待ってほしい。

 日本では政党政治が行われている以上、政党の動きを理解することは投票するにあたって極めて重要だ。しかも最近、何万人もの人が「安保法制反対」を叫び国会議事堂の前に集まっているが、代議制民主主義においては、まず与党の政策に文句があるなら野党に期待せざるを得ない仕組みとなっている。デモなどを通じて直接政治に働きかける前に、間接民主制における代弁者である野党の動きに目を配ることは、我々有権者にとって最も大切なことではなかろうか。

 もし、国会の前に集まった数万人の方々が、各選挙区の選挙の手伝いに来てくれれば、「お金のかからない選挙」を実現することも容易い。自分の政治信条を実現するための正しいエネルギーの使い方を理解するには、政党政治・代議制民主主義を理解することが不可欠であろう。

 安倍自民党が思うままに強権を振るうなか、かつて政界再編の台風の目の一角と目された維新の党が分裂した今、果たして日本に二大政党が根づく見通しはあるのだろうか。今後、自民党に拮抗し得る野党勢力は生まれるのか。

7114名無しさん:2015/09/09(水) 22:34:46
>>7113

 そもそも、なぜ橋下徹市長は今「おおさか維新の会(仮)」を創ろうとしているのか。維新の本家である橋下徹市長が「離党」するというのも、奇妙な話だ。そして、混乱を続ける足もとの政局において、有権者にとっての「選択のポイント」とは何なのか。

 維新の分裂を単なる政局劇で終わらせないため、今回は「維新のお家騒動」を中心にして、政党政治の病理を解決する方策を建設的に考察したい。

● 「党費を返せ」はごもっとも?  維新の党が1年も経たずに消えるとは

 維新の党は、今からおよそ1年前、2014年9月21日に大阪で結党大会が開かれ、正式に発足した。石原慎太郎率いる次世代の党が分離して残された「日本維新の会」の議員たちと、みんなの党から分離した「結いの党」の議員たちが合流して出来上がった。そんな「維新の党」だが、結党から1年も経たず、まして昨年12月の衆院選からはわずか9ヵ月間という短期間で、事実上崩壊することとなった。

 そもそも維新の凋落は、今年5月に大阪市で行われた「大阪都」を問う住民投票で維新側が僅差で敗北し、橋下徹市長が引退を表明したことに端を発する。下がり続ける支持率の中で、残された国会議員たちが「生き残る」ための手段を、模索せねばならなくなった。

 橋下市長にも色々事情や思料はあるのだろうが、昨年12月に「維新の党」に投票した有権者たちの想いはどこへやればいいのか。4月の統一地方選で維新の党の地方議会議員も誕生したが、果たしてその公約は守られるのだろうか。代表選で党員にも1人1票を認める、という言葉を売り文句に党員を集めておいて、代表選の実施も危うい状況では、詐欺と言われてもおかしくない。

 そもそも、橋下徹市長は「党を割るつもりはない」「政界を引退する」と言っていなかったか。あの言葉はどこへ行ってしまったのだろう。なんにせよ、橋下徹のいなくなった「維新の党」に対して、1000人以上もの党員が「党費を返せ」とクレームの電話をかけてくるのも、当然のように思える。

7115名無しさん:2015/09/09(水) 22:35:44
>>7114

● 当選できなきゃ意味がない?  「政界再編」派の言い分は是か非か

 確かに、日本で政党政治が行われている以上、議員は少数政党に所属していても政策を実現するのは難しい。政策の異なる「烏合の衆」になっても仕方がないという意見もわかるが、大多数を説得することが難しい以上、ある程度妥協した上で、党内でバーター取引をせざるを得ないのが、民主主義の現実でもある。

 今回維新の党内の「政界再編」派が民主党への合流を目指した理由は、そういった大人の事情があるからだ。「安保法制」に反対する声の高まりや、東京五輪に関連する一連のお粗末な対応を与党攻撃の好機と捉え、野党が結集して対決姿勢を示そうというのは的を射ているし、自民党に対しても一定の脅威を与えるだろう。

 だが、もともと維新の党の国会議員たちの中に「元民主党」の議員が多いことにも注目しておかねばならない。たとえば、代表の松野頼久衆議院議員も元民主党の議員である。かつては細川護煕元総理の秘書として働き、1990年代以降の野党再編を支えてきた人物でもある。民主党政権末期、当時人気が急上昇していた維新に鞍替えして見事に再選した。

 今回の争いの発端をつくった柿沢未途幹事長も、東京都議会議員時代は民主党だった。だが、飲酒運転で事故を起こしてしまい、議員辞職の上、民主党を離党した。このとき、警察が来る前に飲酒していることを誤魔化そうと「雪を食べた」として話題になった。さらに、出家して臨済宗の寺で修行することで「みそぎ」を済ませたことになっているようだ。

 その後、みんなの党から国会議員になるも、渡辺喜美代表と仲違いし、「出て行ってくれ」と言われて離党。その後、結いの党を経て維新の党幹事長に就任するも、今回の事件を引き起こした。トラブルメーカーながら、野党を渡り歩きつつ議員であり続け、もし民主党へ合流することになれば、古巣へ戻ることになる。

 また、幹事長代理である室井邦彦参議院議員はもともと自民党から民主党へ鞍替えしている。そして、民主党の支持率が落ちるやいなや今度は維新へ移り、全国比例で当選した。

7116名無しさん:2015/09/09(水) 22:37:28
>>7115

 このように、維新の党の国会議員はフタを開ければ「元民主党」だらけである。要は、維新の党の中にはもともと「政党を渡り歩くことで身分を守り続け」てきた議員が多いと見ることができ、今回の結果も十分予期できた当然のものとも言えよう。その意味では、橋下徹市長の「任命責任=人を見る目」も疑わざるを得ないかもしれない。

 「政界再編」などとカッコよく表現してみたところで、実は保身のために「勝てそうな看板」を求めるだけの「政党渡り鳥」の集まりだったとしたら、「烏合の衆」と批判されても文句は言えまい。彼らが信念を持って政党を移ったのか、単なる保身だったのかは知らないが。

 旧日本維新の会はかつて「維新政治塾」を設立し、国政選挙の候補者を探そうとした。だが、フタを開ければ結局塾生出身の議員などほとんどいない。再び政治塾を設立し、参議院議員選挙の候補者を発掘する、と息巻いたところで、前回の実績がこれでは次の選考も期待できない。

 「当選しなけりゃ意味がない」というのはわかるが、「当選しても意味がない」議員になってしまったら、元も子もないのではなかろうか。

● 大阪集中を謳う一方で国政政党化?  「おおさか維新の会(仮)」の目的

 おおさか維新の会(仮)側の言い分としては、「しがらみのなさ」をウリにする維新の党が、労働組合などを支持母体とする民主党へ吸収されてしまうのは我慢ならなかったということだろう。橋下徹市長は維新の党を離党する際、「永田町病にかかっている」と厳しく批判した。

 だが、前述のように既存議員を取り込んでいる時点で、この程度のことは予見し得る結果であり、橋下徹市長の真意は他にあると考えた方がよかろう。今回の山形市長選をめぐる事件は、かつて方広寺の鐘に「国家安康」と刻んだことに「家康の名前を分断した」と因縁をつけ、徳川幕府が豊臣家を滅ぼす口実にしたのと同じように見える。つまり、維新の党側が民主党との合流をどこまで具体的に考えていたかはわからないが、あくまで分裂の「きっかけ」を狙っていただけで、もはや真実などどうでもよかったように見えるということだ。

 この分裂劇は、たしかに短期的に見ればよい効果をもたらしただろう。たとえば,「おおさか維新の会(仮)」は大阪に限定すれば、よい「にぎやかし」になったに違いない。実際、27日に橋下徹市長が離党を表明してすぐに行われた8月30日投開票の枚方市長選挙では、大阪維新の会公認候補が勝利した。住民投票敗北から存在感を失いつつある維新が、復権したかのような印象を与えた。

【お詫びと訂正】
記事初出時、「また、維新の党副代表・代議士会長の谷畑孝衆議院議員は、社会党から民主党を経て維新に入党している。」との記述がありましたが、正確な事実関係は「社会党から自民党を経て維新に入党」でした。関係者各位にお詫びいたしますとともに、記述を削除・訂正させていただきます。(2015年9月9日13:20 ダイヤモンド・オンライン編集部)
 >>後編『なぜ橋下徹は「最後の賭け」に出たのか? 迷走維新が狙う無風自民の対抗軸(下)』に続きます。

松井雅博

7117名無しさん:2015/09/09(水) 22:38:43
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00010002-shincho-pol
舌の根も乾かぬうちに分裂工作! 「大阪都構想」大復活? 「橋下徹」大阪市長のデマから生まれた「野党再編」の近未来〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月9日(水)8時2分配信

 嘘つきは泥棒の始まりというが、ならば「大嘘つき」はどんな末路を辿ることになるのだろうか――。「党は割らない」と言った舌の根も乾かぬうちに、新党を作ると豹変した橋下徹大阪市長(46)。稀代のデマゴーグによって火がつけられた、野党再編の近未来図を探る。

 ***

 8月28日夜、大阪府内。前日に指定暴力団「山口組」の内紛騒動が明るみに出たばかりのこの日、橋下氏は自身に近い議員たちを集めて「密議」を行っていた。その場で、彼はこう述べた。

「(地域政党の)大阪維新の会の名前で国政政党化する。やるなら、政党交付金をもらうために、年内いっぱいにやらないと」

 とどのつまり、気になるところはカネ。今回の維新分裂騒動の底の浅さが窺(うかが)い知れる発言だった――。

「今、党が割れるようなことはしない」

 同月27日、維新の党の所属国会議員に、こうメールを送っていた橋下氏。ところがその翌日に、彼は維新を割り、新党を立ち上げると宣言したのだ。「嘘その1」である。

 しかも、11月22日の大阪府知事、市長のダブル選では、またぞろ都構想を旗印に掲げるというのだ。橋下氏は2012年8月、「(住民投票で)過半数を取れるまで(都構想の)区割りを変えまくる」

 こう述べ、都構想を実現させるまで何度でも住民投票を行うと強気の姿勢を見せていた。しかし今年5月、住民投票を目前に控え、旗色が悪くなってくると、

「何度もやるものではない。1回限りだ」

 と、「悲壮感」を漂わせて退路を断つ「演出」を行い、同情を買う作戦に出てみせた。この時点で「嘘その2」だが、さらに今回、この言を翻(ひるがえ)し、再び都構想を持ち出してきたのだ。「嘘その3」である。

 短期間にこれだけの嘘を並べ立てる政治家を、どう信用すればいいのか知っている人がいたら教えてほしいが、政治アナリストの伊藤惇夫氏が、「嘘その1」から「嘘その3」までを踏まえた上で、至極もっともな解説をする。

「橋下さんの言動は、いかがなものでしょうか。政治家とは、何か物を作ったり、売ったりする職業ではありません。自身の発言を理解してもらい、それによって信頼を得ることで政治を良くしていく。つまり、言葉が全てなんです。わずか一日で言葉をひっくり返してしまう人を、政治家として信用できるはずもない。彼は政治家としての資質に欠けていると言わざるを得ません」

7118名無しさん:2015/09/09(水) 22:39:15
>>7117

■「仁義なき戦い」
 また、大阪市民で帝塚山学院大学教授の薬師院仁志氏は、「嘘その2」および「嘘その3」についてこう呆れる。

「橋下さんの常套句は『対案を出せ』ですが、重ねて都構想を持ち出すということは、彼にはそれ以外の政策がなく、都構想を繰り返し持ち出すしか生きていく道がないことを物語っています。橋下さん自身に、都構想以外の『対案』がないわけですね。そもそも大阪市民には厭戦気分が漂っています。一度敗れたのに性懲りもなく都構想か、大阪市の町内会や商店会の対立をもう煽らないでくれ、という感じです」

 そして、

「橋下さんは、8月30日に行われた枚方(ひらかた)市長選(大阪府)に今回の騒動をぶつけてきたに過ぎない。今年に入って吹田市長選(同前)、住民投票と、橋下維新は大きな戦いで敗北を喫してきた。今度の枚方市長選でも負けてしまえば、11月のダブル選での苦戦は必至です。そこで、どうしても落とせない選挙の前に、『話題作り』として新党話をぶち上げた。案の定と言うべきか、枚方市長選では2355票の僅差で橋下維新の候補が勝ちました」(同)

 さらに、5月に住民投票で橋下維新と対決した、自民党大阪府連会長の竹本直一衆議院議員もこう吐き捨てる。

「橋下さんが都構想に熱中する一方で、その間に、大阪府のひとりあたりの県民所得が下がるなど経済は悪化。いま、大阪に必要なのは都構想云々(うんぬん)ではなく、経済の立て直しなんです。それに、一事不再理という原則もあるわけですから、住民投票でノーがつきつけられた矢先に、続けて都構想とは理解に苦しみます」

 こうして多くの人が戸惑い、呆然とする、「橋下劇場」の経緯を改めて振り返っておく。

 8月14日、維新の柿沢未途幹事長が山形市長選(9月13日投開票)の立候補予定者を応援すると、民主党、共産党が支援している人物を後押しするとはけしからんとして、橋下氏(維新の党最高顧問)と松井一郎・大阪府知事(同党顧問)が攻撃を開始。責任を取って柿沢氏が幹事長を辞任するか、自分たちが最高顧問と顧問を辞めて党を去るかのどちらかを選ぶしかない、さあ、どうする――と、ヤクザ顔負けの「落とし前」を迫ったが、維新の松野頼久代表は柿沢氏を庇(かば)い続けた。

 その結果、橋下・松井両氏を中心とする「橋下組」と、松野・柿沢両氏らで構成される「松野組」の両陣営は「仁義なき戦い」へと突入したのだった。

「もともと、橋下組と松野組は反りが合わなかった」

 と、政治部記者が振り返る。

「前者は大阪を基盤とし、与党志向。後者は九州や東京など関西以外が地元で、野党志向。端(はな)から水が合わず、内紛の火種を抱えた状態が続いていました。それが、柿沢問題で火を噴いた形です」

 結局、柿沢氏が続投の意思を変えない、すなわち松野氏が譲らないと見た橋下・松井両氏は、自分たち2人だけが離党する道を選んだ。それが27日のメールである。

 しかし、結果は先に触れた通りで「嘘その1」となり、橋下氏ら2人だけでなく、橋下組のメンバーら20人程度を引き連れて党を割り、10月下旬に新党を結成する運びとなった。

7119名無しさん:2015/09/09(水) 22:40:42
>>7118

■「いっちょかみ」
 このように、血みどろの抗争を繰り広げる両陣営だが、橋下組の一員である国会議員が松野組への不満をぶちまける。

「27日の時点で、橋下さんと松野さんの間では折り合いがついとった。橋下さんと松井さんの2人だけが離党するということで。せやけど、松野さんが『上手くいった』『むしろ、これで党はすっきりした』なんて言い回っているという話が伝わってきた。橋下さんと松井さんにしてみれば、自分たちが潔く身を退(ひ)いてやったのに、感謝の言葉もないどころか、逆にせいせいしたと言わんばかりの松野さんの態度に我慢できんくなって、仕方なく新党を立ち上げることになった」

 一方、松野組から聞こえてくる話は異なる。

「今回の騒動は、松野代表たちが橋下さんと松井さんに因縁(いんねん)をつけられたってことです」

 と、松野氏に近い国会議員は愚痴る。

「だって、言っちゃ何ですが、たかが山形市長選の話ですよ。しかも、まだ選挙も始まっていない段階なのに、それを理由に幹事長を辞めろだなんて、イチャモン以外の何物でもないでしょう。つまり、松野代表たちに維新を主導されるのがイヤで、何かケチをつけることができないか、向こうさん(橋下組)はずっと強請(ゆす)りのネタを探していたわけです」

 因縁、イチャモン、強請り……。まさにヤクザ、いやチンピラの抗争を髣髴(ほうふつ)させるが、橋下ウォッチを続けてきた在阪ジャーナリストの吉富有治氏はこう突き放す。

「橋下さんはかつて、『政権政党に対抗できる新たな勢力を作らないといけない』と公言していました。したがって、松野さんが進めようとしている野党再編に文句を言うのは筋違い。つまり橋下さんはね、大阪弁で言うところの『いっちょかみ』なんですよ。いっちょかみとは、とにかく何にでも首を突っ込む人のことです」

 今回の維新分裂騒動から透けて見える橋下氏のケンカ殺法、そしてそれによって世間の注目を集めようとする打算。それは冒頭で紹介した「密議」の場での発言に如実に表れている。維新関係者によれば、その場で橋下氏は他にもこんな話を披露したという。

「(今後の選挙では)どちらが本物かを問う。維新の党と、(国政新党の)大阪維新の対決だ」

「(10月1日告示の維新の党の)代表選には、こちらから候補者を出さないほうがいい。代表選で負けて新党というのは格好悪い。ダブル選は、絶対に勝たないといけない」

 新党結成どころか、松野組を潰すのだという「狂気」と同時に、先に薬師院氏が言及した通り、ダブル選に向けた話題作りの匂いがプンプンと伝わってくる。なお、この場に同席していた松井氏も、

「(新党)大阪維新の略称は『大維』。全国で大維と言い倒して、向こうは偽物だとアピールする」

 こう加勢し、喧嘩の火に油を注いだのだった。

7120名無しさん:2015/09/09(水) 22:42:24
>>7119

■松野氏その人が壁
 もはや、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの域に入っている感が漂う橋下組と松野組のドンパチ。しかし、国民を徒(いたずら)に振り回した今回の分裂騒動の「副産物」として、中央政界の見取り図がすっきりする側面があるという。

 前出の伊藤氏が説明する。

「維新の分裂により、『与党組』と『野党組』の色分けがはっきりするでしょう。前者は自民党、公明党の現政権与党に加えて、安倍自民に擦り寄っていくであろう橋下さんの大阪維新。ここに、次世代の党や日本を元気にする会といった、与(よ)党と野(や)党の間を放浪している“ゆ党”が参加する。後者には、民主党に松野さんたちの維新の党が加勢し、社民、共産、生活の各党も対与党で連携。与野党の対立構図がより明確になるはずです」

 だが、すんなり野党再編とはいかない。

「維新の党の衆議院議員は、ほとんどが比例復活当選組です。そのため政党間の移動が禁じられていて、すぐには合流できません」(同)

 なにしろ、松野氏自身が比例復活当選組なのだから、何をかいわんやである。加えて、

「江田さん(憲司・前維新の党代表)などは、みんなの党出身ですから、彼らを受け入れることに対して民主党内に抵抗はない。でも、民主党出身議員となると話は別です。彼らは、民主党が政権を失う直前に、このまま残っていては自分の政治生命が危ないと、民主党を見限って離党していった面々です。素直に、また一緒にやろうとはいきません。実際、枝野さん(幸男・民主党幹事長)はオフレコで、『(松野組との連携について)党内に、アレルギーを持っている人がいるのは事実』と漏らしています」(前出の記者)

 野党の連携を阻む「民主党裏切りの怨念」というハードル。この障害を作り出している当事者も、12年の「民主党政権陥落総選挙」の直前に民主党を逃げ出した松野氏なのである。

 野党再編を目指して、橋下氏と袂を分かったはずの「松野組長」その人が、野党再編の壁になっているとは何たる皮肉か。

 一方、橋下氏の今後の見通しを、政治評論家の浅川博忠氏はこう見る。

「新党を作り、与党志向を強めることで、かねて噂されてきた民間閣僚の芽が再び出てくる可能性があります。参院でも安保法案の強行採決をすれば、安倍内閣の支持率は確実にまた下がる。そうした状況で、橋下さんが政権に加わることになれば、内閣の目玉として安倍総理の心強い味方になるでしょうからね」

 ダブル選に向けた話題作り、さらには自身の入閣の可能性をも高めることに成功した橋下氏。つまるところ、

「今回の維新分裂劇は、橋下さんの私利私欲を満たすための茶番劇に過ぎません」(同)

「大嘘つき」の橋下氏の猿芝居に踊らされてきた「我ら衆愚」。しかし、「オオカミ少年」の結末は決まっている。結局、誰からも信じてもらえなくなり……。

「特集 舌の根も乾かぬうちに分裂工作! ついでに『大阪都構想』大復活? 『橋下徹』大阪市長のデマから生まれた『野党再編』の近未来」より
※「週刊新潮」2015年9月10日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7121名無しさん:2015/09/09(水) 23:02:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000569-san-pol
「九州維新の会」月内にも旗揚げへ 松野氏と距離 橋下氏との連携図る
産経新聞 9月9日(水)21時46分配信

 維新の党に所属する九州選出の地方議員らが、月内にも地域政党「九州維新の会」(仮称)を旗揚げする方向で検討していることが9日、分かった。野党再編を目指す松野頼久代表(比例九州)とは距離を置き、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)が結成する新党との連携を図る。(村上智博)

 「九州維新」には大分県の桑原宏史県議や福岡、北九州両市の維新系会派の市議らが参加予定。少なくとも10人程度で発足する見通しとなっている。国会議員では、河野正美衆院議員(比例九州)が参加するとみられる。

 背景にあるのは、合流も視野に、民主党との連携を急ぐ松野氏への不信感だ。

 維新を設立した橋下氏は、民主党の支持母体である労働組合、特に自治労批判を繰り広げてきた。維新系地方議員の多くは、橋下氏の論調に賛同し、それぞれの選挙を戦っただけに、民主党との連携・合流は、容認しがたい。

 また、橋下氏が、維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」の出身者も多い。こうした心情的に橋下氏に近い地方議員が、定期的に会合を重ねながら「九州全体でまとまるべきだ」との意思を確認した。

 松野氏が8日、維新の党執行部を刷新し、橋下氏の新党参加組を排除したことへの反発も広がり、地域新党結成へ傾いた。

 九州では福岡、熊本、大分、鹿児島の4県を除き、維新の県総支部がない。こうした空白県では、旧「みんなの党」出身者らにも参加を促す。

 九州のある維新系議員は「松野氏抜きで、大阪維新と連携協定を結べる受け皿を九州に作らないと、生き残れない。橋下氏の新党の中でも、九州としての一定の発言権を確保すべきで、事前にまとまっておくべきだ」と語った。

 一方、松野氏は孤立を深める。民主党政権時代、鳩山由紀夫元首相の側近だったが、平成24年に離党届を提出し、日本維新の会(当時)結成に参加した。民主党は離党届を受理せず、除名処分にした。

 こうした経緯があるだけに、松野氏がぶち上げる「各野党が解党した上での新党結成」構想には、民主党内にも冷ややかな声が上がる。

 松野氏周辺は「地元九州で孤立するのは怖い。うちは民主党寄りともいわれるが、民主の支持母体の連合とも近からず、遠からずでどっちつかずの関係だけに今後が心配だ」と危機感をあらわにする。思い描く野党再編への道筋がひらけず、地元・九州の“離反”もあり、松野氏は行き場を失いつつある。

7122チバQ:2015/09/09(水) 23:12:31
http://www.sankei.com/west/news/150909/wst1509090110-n1.html
【from社会部】
維新に問われる「都構想」「橋下氏」2大看板からの自立






街頭演説する橋下徹代表=大阪府枚方市
 「鉄の結束」「維新スピリッツ」。大阪維新の会を表現するとき、そんな“体育会系”を思わせる言葉が使われる。だが11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選を前に、そう単純化できない市議らの悩みも垣間見えてきた。

 「橋下さんは大阪市議団を軽く考えているのか」。ある市議は、怒気を押し殺すように話した。

 大阪維新の会代表の橋下徹市長が8月27日、「ダブル選に候補者を立てる」と表明した直後のことだ。

 市長選で実動部隊となる市議団への連絡は直前に一斉送信されたメールだけ。だが、市議の苦悩は連絡が遅かったからではない。

 市議団内では大阪都構想について「反対」が多数を占めた5月の住民投票結果を踏まえ、「都構想が目指す改革をいかに実質的に進めるか」が課題になり、維新の議席が半数に満たない市議会で他会派と意思疎通できる土壌作りという難しい道を迫られている。橋下氏が住民投票後、市長選に独自候補擁立見送りの可能性も示唆していたためだ。

 ところが、橋下氏はほとんど調整もなく、擁立と都構想再挑戦を打ち出した。「誰もが想像できないことをやるのがトップの役割」(橋下氏)ということだろうが、市議からすれば、はしごを外された形だった。

 市議は「これまでと違って都構想への夢だけでなく現実も踏まえなければ」と話す。市長選に勝利しても市議会で過半数を占めていない以上、維新だけで議案などは通らないからだ。

 ただ、一方で維新の「鉄の結束」も息づく。8月30日投開票の枚方市長選では、市外の大阪市議や堺市議らが連日応援に入った。

 大阪維新の会発足から5年。都構想に「ノー」を突きつけられた住民投票を経たうえでのダブル選。橋下氏は政界を引退すると明言している。4年の任期が残る維新の市議たちは結束力を求められるのはもちろんだが、「橋下氏」と「都構想」二大看板から、いかに自立するかということも問われている。(今村義丈)

7123とはずがたり:2015/09/10(木) 20:11:09
2015.9.10 17:39
【維新分裂】
大阪系の谷畑副代表が役職辞任
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100029-n1.html

 維新の党の谷畑孝副代表兼代議士会長(衆院大阪14区)が10日、今井雅人幹事長に役職の辞任を申し入れた。理由について、松野頼久代表が馬場伸幸前国対委員長や片山虎之助前総務会長らを解任し、「松野氏の党内対立の引き金を引く行動を看過できない」としている。谷畑氏は、馬場氏らとともに大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に参加するとみられている。

7124チバQ:2015/09/10(木) 21:34:17
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100007-n1.html
2015.9.10 06:00
【維新分裂】
残留組vs新党組 「衆院22人」めぐる攻防激化 委員会理事の獲得ライン 共産上回る「野党第2党」確保が目安

ブログに書く0




(1/2ページ)

両院議員懇談会に臨む松野頼久代表。後ろは今井雅人幹事長(左)と牧義夫国対委員長=9日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
 分裂が確実な維新の党で、松野頼久代表ら「残留組」と大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する「新党組」の野党第2党の座をめぐる所属議員の引き抜き合戦が過熱している。衆院議員数が共産党の21人を上回らなければ、各委員会に理事を送り込む権利を失うからだ。国会運営に深く関与できる体制を維持するため、「22人確保」が目安になりそうだ。

 「安全保障関連法案が重要な局面だ。しっかり連携したい」

 民主党の枝野幸男幹事長は9日、就任のあいさつに訪れた同党出身で維新の今井雅人幹事長らを歓待した。大阪選出の馬場伸幸前国対委員長が民主党との連携に後ろ向きだったことから、同席した同党の安住淳国対委員長代理も「これからは(民主党の部屋に)毎日来てもらわないといけない」と上機嫌。和やかな雰囲気は維新執行部の「民主党化」を印象づけるのに十分だった。

 今井氏らのあいさつ回りに先立ち、維新は両院議員懇談会を開き、松野氏が「新党組」を排除した8日の執行部人事に理解を求めた。ただ、大阪系を中心に国会終盤の人事刷新などへの批判が続出。松野氏の辞任要求こそ出なかったものの、足立康史衆院議員は記者団に「松野氏こそ辞任に値する」と訴えるなど、攻防は激しさを増している。

 火花を散らす残留組と新党組が強く意識しているのが「22人の確保」だ。維新の衆院議員は現在40人で、民主党に次ぐ野党第2党。各委員会に議事運営に関わる理事を出している。ところが、分裂で残留組と新党組が「20人対20人」となれば、21人の共産党が野党第2党に“躍進”し、理事枠を獲得できる。

 残留組か新党組のいずれかが22人以上を確保すれば野党第2党を維持できる。一方、18人以下になった方は野党第4党に転落し、理事を出すこともできない。態度を決めていない「中間派」が別の新党設立や無所属の道を選択すれば、残留組も新党組も「22人獲得」のハードルは上がる。維新分裂の行方を固唾をのんで注視しているのは、共産党かもしれない。

。(内藤慎二)

7125名無しさん:2015/09/12(土) 12:33:47
古い記事だと思いますが日付なし。

http://ironna.jp/article/1966
片山虎之助が断言「ポスト安倍は橋下徹しかいない」

 自民党の総裁選では、党内7つ全ての派閥が安倍首相の支持を表明した。いま、政界も自民党内も「一強多弱」。安倍さんだけが強くて対抗勢力がいない一強状態。自民党内の派閥の力が弱くなっており、その理由が派閥に資金が集まらないことだ。かつて自民党はそれぞれの派閥がかなりの集金力を持っていたが、政治資金制度が変わって、派閥単位で資金を集めていたがそれが難しくなり、党の執行部中心になった。

 派閥の力が弱まったもう1つの理由は、1994年の公職選挙法の改正で1選挙区から1名を選ぶ小選挙区とブロック比例になり、参議院もだんだん1人区が増えて小選挙区に近くなった。同じ政党の候補者同士が争うことから派閥の力が大きかった中選挙区制と違い、小選挙区制では執行部が公認を決めるので、執行部に逆らうと、なかなか公認してもらえない。自民党の評判がいい時は自民党、民主党に風が吹く時は民主党が当選して、国会議員に相応しくなくても公認した人が通ってしまう。まさに派閥が弱くなって議員もスケールの大きい人が育たず小粒になり、劣化していく。長期政権になればさらに執行部が強くなっていくだろう。

 かつて三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫が佐藤栄作総理の後継を争った「三角大福」の頃の派閥抗争は、いまの制度の下では難しいでしょうね。

 さらによくないのは政治家と政党。政治家も努力せず、政党もいい人を育てられない。ただし、議員を選ぶのは国民。文句を言うだけでなく、まず、ちゃんとしたいい人を選ぶべき。定見がないメディアもよくない。ポピュリズムで、人気取りをする人をおだてている。インターネット・ポリティクスとも言われている。政治がだんだん悪くなっているのは、みんなの責任だ。

7126名無しさん:2015/09/12(土) 12:33:58
>>7125

一強多弱を崩す2大政党制

 政界の「一強多弱」は日本にとっていいことではない。強い党や人が驕って緊張感がなくなり、緩んでしまう。強力な対抗馬がいて、お互い競争し、切磋琢磨することが必要だ。一強多弱を解消するには、野党がまとまる、または自民党と似たような強い党ができることだ。ただ、野党がかたまるといっても、政策抜きでまとまるのは「野合」であり、これではくっついても、すぐバラバラになってしまう。本当は、自民党のような党がもう1つあって、政策が多くの点で一致し、明らかに違う点もあるという「第1自民党」と「第2自民党」が政権交代していく形がいい。

 たとえば、アメリカの民主党と共和党、イギリスの保守党と労働党、名前はだいぶ違うが、安全保障など基本的な政策でそんなに大きな違いはない。オバマは民主党だけれど、その前のブッシュは共和党だったし、政権交代している。イギリスは保守党と労働党が交代、長期政権のサッチャーは保守党だった。日本もそういう風になったらいい。一つは自民党だが、もう一つがない。民主党はこれまでの実績からみて適当でない。維新をもう一つの党にするのが我々の考え。現実的な安定した政策を掲げて大胆な改革を進め、自民党と交代できるようになったらいいと思う。良い人材が集まるような政党を目指し、われわれの党を2大政党の一つにして行きたい。これからも色々実験的なことをしていきたい。

 自民党は昭和30年にできたから、60年の歴史がある。そう考えると、他の党は若い。歴史や伝統もないし、政党文化もできていない。人を集めたり育てたりするきちっとした仕組みもない。これからわれわれを中心にして2大政党制にみんなが努力していかなければならないし、国民の皆さんも応援してくれると有難い。

 安倍首相が再選したら6年というたいへんな長期政権になる。安保法制の見直しもあるが、国民の生活に直結しているのは景気。4月〜6月期の国内総生産(GDP)を見ると、3四半期ぶりにマイナスだった。いま、中国の経済がおかしくなって、アメリカの公定歩合の引上げにも不透明感があって、世界的に景気がおかしくなっており、株安でこれからどうなるのかという不安もある。所得が一番暮らしに直結しているので、景気が悪くなると、安倍政権の支持率も下がる。今後も決して安倍首相にとって平坦な道ではない。

 自民党内には、安倍首相にすぐ代わる人はいないのが現実。党外でみれば、「ポスト安倍」は「大阪維新の会」の橋下徹大阪市長しかいない。

 橋下さんがえらいのは、実行力があること。色んなアイデアも斬新だが、そのアイデアを実行する力がある。もう1つは発信する力、みんなに説明して納得させる能力がある。そして、統率力。人が集まってきて、あの人が言うことに従おうという、慕われるところもある。橋下さんは政治家に向いているし、得難いリーダーとしての力がある。

 本人は政界引退を言っているけれども、それこそ天が許さない。「国政に出るべきだ」と私は橋下さんに強く言っているんです。橋下市長は出るとは言わないけど、出ないとも言わなかった。私は「たちあがれ日本」という政党から旧日本維新の会に合流したが、2012年の衆院選であっという間に維新が54議席を獲得したのは驚いた。その手腕やこれまで知事や市長としての実績はみんな知っているからね。若いし、資質十分だからこれから国政に出てもらって、がんばったら総理になれる潜在的な力があると私は思っています。
(聞き手 iRONNA編集部 川畑希望)

かたやま・とらのすけ 昭和10年、岡山県出身。東大法学部卒。岡山県副知事を経て平成元年参院選に出馬し、初当選。総務相や参院自民党幹事長、維新の党総務会長などを歴任。当選4回。

7127名無しさん:2015/09/12(土) 14:53:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000537-san-pol
解党無しの野党再編「魅力がない」 維新・松野代表
産経新聞 9月12日(土)13時18分配信

 維新の党の松野頼久代表は12日のテレビ東京の番組で、民主党と維新などがそれぞれ解党した上で新党のもとに結集すべきだとの考えを改めて訴えた。

 松野氏は新党構想に関して「過去のしがらみを引きずったまま両党がくっついても魅力がない」と強調した。また、馬場伸幸前国対委員長ら大阪系幹部を解任した人事の狙いには、「一枚岩で内閣不信任決議案や、安全保障関連法案の採決を迎えられる態勢を組むということだ。少なくとも執行部は一枚岩になる」と説明した。 

 一方、民主党の岡田克也代表は11日の記者会見で、野党再編に関し「名前を変えれば党の支持率が上がるという安易な考えは国民の不信を招く」と述べており、先行きは不透明だ。

7128名無しさん:2015/09/12(土) 14:59:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000028-jij-pol
地方議員、党員も1票=松井氏、新党代表選で―大阪維新の会
時事通信 9月11日(金)8時12分配信

 【ミラノ時事】地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は10日、同会を母体として発足させる国政政党の代表選に関し、「地方議員と国会議員は対等の関係だ。党員も1票だ」と述べ、有権者には等しく1票を与える考えを示した。
 訪問先のイタリアで記者団に語った。
 松井氏が離党した維新の党では、執行部が代表選について国会議員は1人1票、地方議員は5人で1票とする案を検討。これに松井氏や大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が反発した経緯がある。

7129名無しさん:2015/09/12(土) 14:59:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000076-san-pol
安保法案 割れる維新、埋もれる対案 松野氏は内閣不信任案に意欲
産経新聞 9月11日(金)7時55分配信

 維新の党は10日、国会内で自民、公明両党と安全保障関連法案の対案に関する修正協議を行ったが、平行線に終わった。協議は継続するものの修正合意は困難で、松野頼久代表は同日も内閣不信任決議案を提出する意向を表明。民主党などとの連携を強める松野氏が「反民主党系幹部」を排除する中、維新の看板だった対案路線は埋没している。

 協議では、法案の柱である集団的自衛権行使の要件をめぐり、自国防衛の目的を明確にした「武力攻撃危機事態」の新設を訴える維新と与党の溝は埋まらなかった。自民党の高村正彦副総裁は記者団に協議を「神学論争」と指摘。公明党の北側一雄副代表も「修正は容易ではない」と語った。

 3党は15日にも協議することを確認したが、政府・与党は16〜18日の法案成立を目指しており、合意に至る可能性は低い。松野氏は10日の記者会見で「(与党に)われわれの案が全く入れられない場合」と前置きした上で「違憲の法案を強行採決で国会を通過させるということだから当然不信任に値する」と強調した。

 ただ、与党との修正合意は内容の違い以外にも物理的に困難だった。対案8本を準備した維新が最初の5本を提出したのは、参院で法案が審議入りしてから1カ月以上も経過した8月20日。残り3本を出し終えたのは今月4日で、残された時間は限られていた。

 党創業者の橋下徹大阪市長は「何でも反対」路線を戒めてきたが、橋下氏は8月末に離党し、新党結成を表明。分裂が決定的になり、松野氏が野党再編にかじを切ったことで、対案路線は影を潜めた。

 こうした中、大阪選出の谷畑孝副代表兼代議士会長は10日、今井雅人幹事長に役職辞任を申し入れた。谷畑氏は大阪系の幹部を解任した松野氏を「看過できない」と批判しており、内部抗争は収まる気配もない。

7130名無しさん:2015/09/12(土) 15:20:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000075-san-pol
「分裂」維新、「衆院22人」争奪戦 委員会理事枠…野党第2党譲れず
産経新聞 9月10日(木)7時55分配信

 分裂が確実な維新の党で、松野頼久代表ら「残留組」と大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が結成する「新党組」の野党第2党の座をめぐる所属議員の引き抜き合戦が過熱している。衆院議員数が共産党の21人を上回らなければ、各委員会に理事を送り込む権利を失うからだ。国会運営に深く関与できる体制を維持するため、「22人確保」が目安になりそうだ。

 「安全保障関連法案が重要な局面だ。しっかり連携したい」

 民主党の枝野幸男幹事長は9日、就任のあいさつに訪れた同党出身で維新の今井雅人幹事長らを歓待した。大阪選出の馬場伸幸前国対委員長が民主党との連携に後ろ向きだったことから、同席した同党の安住淳国対委員長代理も「これからは(民主党の部屋に)毎日来てもらわないといけない」と上機嫌。和やかな雰囲気は維新執行部の「民主党化」を印象づけるのに十分だった。

 今井氏らのあいさつ回りに先立ち、維新は両院議員懇談会を開き、松野氏が「新党組」を排除した8日の執行部人事に理解を求めた。ただ、大阪系を中心に国会終盤の人事刷新などへの批判が続出。松野氏の辞任要求こそ出なかったものの、足立康史衆院議員は記者団に「松野氏こそ辞任に値する」と訴えるなど、攻防は激しさを増している。

 火花を散らす残留組と新党組が強く意識しているのが「22人の確保」だ。維新の衆院議員は現在40人で、民主党に次ぐ野党第2党。各委員会に議事運営に関わる理事を出している。ところが、分裂で残留組と新党組が「20人対20人」となれば、21人の共産党が野党第2党に“躍進”し、理事枠を獲得できる。

 残留組か新党組のいずれかが22人以上を確保すれば野党第2党を維持できる。一方、18人以下になった方は野党第4党に転落し、理事を出すこともできない。態度を決めていない「中間派」が別の新党設立や無所属の道を選択すれば、残留組も新党組も「22人獲得」のハードルは上がる。維新分裂の行方を固唾をのんで注視しているのは、共産党かもしれない。(内藤慎二)

7131名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000051-asahi-pol
維新・谷畑副代表、辞任申し出 松野代表に抗議
朝日新聞デジタル 9月10日(木)19時3分配信

 維新の党の谷畑孝副代表(大阪14区)は10日、松野頼久代表が執行部3人を解任したことに抗議し、今井雅人幹事長に副代表と代議士会長の辞任を申し出た。谷畑氏は記者団に、「代表は党がまとまるように努力するのが筋道だ」と述べ、松野氏を批判した。

 松野氏は8日、橋下徹・大阪市長に近い馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長らを解任。野党再編に積極的な民主党出身の議員らを後任に充てた。これに対し谷畑氏は、両院議員懇談会などで「認められない」と抗議していた。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000558-san-pol
維新分裂 大阪系の谷畑副代表が役職辞任
産経新聞 9月10日(木)17時42分配信

 維新の党の谷畑孝副代表兼代議士会長(衆院大阪14区)が10日、今井雅人幹事長に役職の辞任を申し入れた。理由について、松野頼久代表が馬場伸幸前国対委員長や片山虎之助前総務会長らを解任し、「松野氏の党内対立の引き金を引く行動を看過できない」としている。谷畑氏は、馬場氏らとともに大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に参加するとみられている。

7132名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000130-mai-pol
<維新の党>追い込まれる大阪系 発言力低下、造反難しく
毎日新聞 9月10日(木)22時22分配信

 事実上分裂した維新の党で、新党参加を決めながら党に残り続けている大阪系が苦境に立っている。代表格の馬場伸幸国対委員長の解任で、安全保障関連法案や内閣不信任決議案での党方針決定に対する発言力が弱まる一方、造反すれば除名されかねないためだ。「母屋を取られた」という不満は積もっているが、離党した橋下徹大阪市長とは裏腹に、慎重な行動を強いられている。

 大阪系の谷畑孝副代表は10日、馬場氏らの解任に抗議し、副代表と代議士会長の辞任を申し出た。大阪系にとっては解任は「寝耳に水」。党の意思決定機関である執行役員会に残る大阪系国会議員は東徹総務会長代行ら3人に減り、党方針を事実上決定する党五役も民主、旧結い系が占めた。

 特に国対委員長が民主出身の牧義夫衆院議員に交代したことで、執行部が安保関連法案や不信任案の対応で民主と足並みをそろえようとしていることが明確になった。

 大阪系は政権寄りの新党の性格を踏まえ、松野頼久代表が前向きな姿勢を示している不信任案の民主との共同提出に反発している。松野氏は10日の記者会見で、「政党政治だから一般論ではすべての法案に党議拘束がかかる。特に首班指名、内閣不信任、予算の順に重い」と述べ、大阪系をけん制した。

 しかし、大阪系からは表立った反論は少ない。大阪系は当初、造反に含みを持たせていたが、大阪系議員の一人は「飛んで火に入る夏の虫になるわけにはいかない」と話す。造反すれば非大阪系が握る執行部がこれ幸いとばかりに除名処分をしてくると恐れているためだ。

 党内に残ったまま、露骨に政権寄りの行動をとれば、世論の批判を受ける恐れもある。橋下氏の意向もあり、国会閉会までは新党参加議員は動くに動けない状況になっている。

 こうしたなか、馬場氏は今週に入り、中間派議員らとひんぱんに会合を開き、多数派工作を活発化している。数の力を背景に、集団離党ではなく、執行部と協議して政党交付金を分割できる分党を要求する構えを見せている。ただ、争奪戦の対象になっている中間派議員からは「民主一辺倒の執行部とも官邸に近い大阪系とも一緒にはなれない」として、双方から距離を置こうとする動きも出ている。【福岡静哉、念佛明奈】

7133名無しさん:2015/09/12(土) 15:24:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00050025-yom-pol
維新「大阪切り」、松野・江田の「2頭体制」に
読売新聞 9月10日(木)10時49分配信

 維新の党の松野代表は9日の両院議員懇談会で、新執行部人事を説明し、内閣不信任決議案などの対応で一致した行動を取るよう呼びかけた。

 大阪系議員を排除した執行部は、松野氏と江田憲司前代表による事実上の「2頭体制」となったことが特徴だ。

 新執行部人事では、離党した橋下徹大阪市長が表明した新党への参加意向を示す馬場伸幸前国会対策委員長や片山虎之助前総務会長を排除する「大阪切り」が行われた。今後、党運営の中心に座るのは、民主党出身の松野氏ら12議員(衆院11人、参院1人)と、旧結いの党の江田氏ら10議員(衆院5人、参院5人)の2勢力だ。

 松野氏は、橋下氏らとたもとを分かった後も、将来的な野党連携も視野に執行部から大阪系を排除する人事を見合わせてきた。しかし、橋下新党に参加意向の議員が執行部にとどまり、国会対応などで混乱を来している状況に業を煮やしたのが江田氏だ。

7134名無しさん:2015/09/12(土) 15:39:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000609-san-pol
安保法案 石原氏、国会デモを一刀両断!「やがて雲散霧消。全く無意味」
産経新聞 9月10日(木)23時27分配信

 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏は10日夜のBSフジ番組で、8月30日に国会周辺で行われた安全保障関連法案に反対する大規模集会について「やがて雲散霧消する集団でしかないね」と切り捨てた。

 石原氏は集会について「非常に全く無意味な感じだ。なんの力もない。デモそのものは空気の結晶だ」と指摘。主催者が参加者を12万人と発表したことについては「嘘だ。勘定したらいい」と述べた。警察当局は3万3千人としている。

 石原氏はまた、かつて日本維新の会でともに共同代表を務めた橋下徹大阪市長と8月末に会談し、政界引退を撤回するよう慰留したことを明らかにした。

 新党結成表明直後に会談したという石原氏は「君は絶対に政治家をやめちゃいけないぞ。必ず(政界に)帰ってきてくれ」と訴えた。だが、橋下氏は「もう政治家はやらない。私は法律家が似合っている」と断言したという。

 一方、日本維新で一緒だった維新の党の松野頼久代表については「松野君なんていうのは、民主党が泥舟になって沈む寸前に船から真っ先に逃げたネズミじゃないか。僕は、そんな人間は信用できない」と語った。

7135名無しさん:2015/09/12(土) 16:07:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091200219
民主以外も結集を=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は12日、テレビ東京の番組に出演し、年内の実現を目指す野党再編について「民主党と維新だけではなく、無所属の人も、いろんな思いを一つにする人も入ってきてほしい」と述べた。衆参両院の無所属議員や生活の党、日本を元気にする会に結集を呼び掛けた発言だ。
 松野氏は「過去のしがらみを引きずったまま民主党とくっついても魅力がない」と語り、維新と民主双方が解党した上で新党を結成する必要性を改めて訴えた。 (2015/09/12-14:56)

7136名無しさん:2015/09/12(土) 16:09:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091200206
橋下新党伸び悩み=維新残留は半数うかがう

 分裂状態に陥った維新の党の国会議員51人のうち、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意思を固めたのは12日現在で17人前後にとどまっていることが時事通信の取材で分かった。野党再編を志向して維新残留を希望しているのは20〜25人程度。両勢力は態度未定の約10人の獲得を目指すが、中間派議員の中には「第三の道」を探る動きもある。
 維新の現有勢力は衆院40人、参院11人。橋下新党への参加組は馬場伸幸前国対委員長ら大阪を地盤とする12人が中心だ。このほか、関西出身議員や片山虎之助前総務会長ら計5人程度が加わる見込みだ。馬場氏らは「20人超」を目標にしているが、達成の見通しは立っていない。
 中間派議員が橋下新党入りに二の足を踏んでいる要因はさまざまだ。大阪に縁のない議員は、新党名として「おおさか維新の会」が有力で、松井一郎大阪府知事や大阪系議員らが党運営を主導する「純化路線」が濃厚なことを敬遠。一方、引退表明したとはいえ知名度抜群の橋下氏に期待する議員は「橋下氏の国政進出の保証がない限り参加は難しい」と様子見だ。
 政党交付金をめぐる事情も橋下新党参加者の上積みを鈍らせている。橋下系勢力は維新執行部に対し、交付金を議員数に応じて配分できるよう維新の「分割」を求める考えだが、執行部側は応じない構え。松野頼久代表が8日に執行部から大阪系を排除する人事を行ったのもその布石と言える。維新に残留する江田憲司前代表は11日の会合で「協議離婚は絶対にさせない」と断言し、分割を拒否する意向を示した。
 こうした中、中間派のうち旧日本維新の会などの出身者で橋下氏に比較的近いとされる複数の議員は、当面は独自会派を結成して活動し、11月22日の大阪府・市ダブル首長選の結果を見極めてから進路を決めることも検討している。
 維新残留組は民主党や旧結いの党の出身者が中心。松野氏らは民主党との合流を視野に野党再編に前のめりの姿勢を示しているため、選挙区事情などから民主党と折り合いの悪い中間派議員は残留をためらっている。(2015/09/12-14:14)

7137チバQ:2015/09/13(日) 10:31:11
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120017-n1.html
2015.9.12 17:00
【内藤慎二の野党ウオッチ】
維新は現代の新選組? 「ケジメつけろ!」「絶対に引くな!」 党分裂の裏に松井、江田両氏の対立





(1/3ページ)

維新の党の江田憲司前代表(右)と松野頼久代表=9月3日、衆院本会議場(酒巻俊介撮影)
 維新の党の分裂を方向づけたのは、柿沢未途前幹事長の処遇をめぐる重鎮同士のいがみあいだった。山形市長選(13日投開票)で特定の候補予定者を応援した柿沢氏の辞任を求めた松井一郎前顧問に対し、江田憲司前代表が反発。結局、江田氏の働き掛けで松野頼久代表が続投を決めた直後、松井氏と橋下徹前最高顧問は離党と10月の新党設立に踏み切った。幹部間の対立が組織を割る構図は、どこか幕末の新選組と似ている。

 「完全に永田町病だ。言ったことに責任をとらない。ケジメをつけない」

 維新の大阪選出国会議員を束ねる松井氏は、松野氏が「柿沢氏続投」を決めた8月27日、大阪府庁で記者団に不満をぶちまけた。

 側近議員によると、松井氏は柿沢氏が山形に応援に入る直前の8月半ば、取りやめるよう電話で直接説得した。柿沢氏は聞き入れなかったが、松井氏は会話の内容から「辞任覚悟」で敢行したと受け止めた。

 ところが、柿沢氏は「こんなことで辞めるわけにはいかない」と辞任を拒否。松井氏は柿沢氏に加えて柿沢氏の行動に寛容な維新執行部に嫌気がさし、自ら創業した党を飛び出した。 

 こわもての松井氏に柿沢氏が強気の姿勢を貫けたのは、みんなの党や結いの党の時代から行動を共にする江田氏の存在があったとされる。

 松野氏に近い党幹部によると、柿沢氏の安易な言動に不満を抱きつつも辞任するまでには至らないと考えた江田氏は「絶対に引くな! 引けば負けだ! 大阪のメチャクチャな主張に屈するな!」などと松野氏らを鼓舞し続けた。

 結党時から主流派として幅を利かせる大阪系の要求を安易に飲めば、自身が代表就任を強く推した非大阪系の松野氏が今後も「大阪の呪縛」に苦しみ続けるとの懸念があったようだ。

 ただ、皮肉にもその松井氏と江田氏は6月29日夜に都内で会食し、報道陣を前に親密ぶりをアピールしていた。維新が安全保障関連法案の対案づくりを決めたことについて、松井氏は「江田さんの言う通りで、独自案がまとまれば国会に提出し、国民が分かりにくいところをしっかり説明するのが維新の役割だ」と強調。江田氏は「松井さんとは完全に一致した。これで党をしっかりと運営していける」と呼応し、がっちり握手をしてみせた。

 しかし、考えの違いはこの夜に早くも露見していたとの指摘もある。複数の党関係者によると、菅義偉官房長官と親しい松井氏は会食中に「政府との閣外協力」の可能性に言及。野党再編路線を志向する江田氏は内心穏やかではなかったとされる。

 橋下氏と松井氏が率いた日本維新の会と、江田氏と柿沢氏らが立ち上げた結いの党の合流で誕生した維新の党からは、大阪系の国会議員を中心に「橋下新党」入りが相次ぐ流れだ。

 この分裂を目の当たりにして、頭に浮かんだのは新選組から独立した伊東甲子太郎(かしたろう)とその仲間たちだった。

 能力を買われ局長の近藤勇から参謀として招かれた伊東。しかし、松井氏と江田氏と同様、育った環境が異なる両雄が並び立つことはなく、近藤と伊東の価値観の違いが表面化して伊東一派は新選組とは別の道を選んだ。ただし、分裂後もしこりは残り、伊東が京の夜道で新選組に謀殺されるなど結末は悲惨だった。

 今回の分裂劇は命こそ奪われないが、「新党組」と「残留組」の間に感情的な対立を生んでいる。ある維新メンバーは「次の選挙では対抗馬を立てて一人でも多く落としたる」と息巻いており、“政治生命の危機”は意識せざるを得なくなりそうだ。

7138名無しさん:2015/09/13(日) 22:08:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000508-san-pol
維新を壊したのは、あの“壊し屋”だった… 狙いは参院選での野党統一戦線?
産経新聞 9月13日(日)16時0分配信

 これを「子供の喧嘩(けんか)」と言ったら子供たちに失礼であろう。内輪もめの末に分裂が決定的となった維新の党。結党からわずか1年で、破壊への道をたどった背景には何があったのか-。関係者の証言によれば、政界での存在感がとみに薄くなった、あの「壊し屋」の影がまたぞろ見え隠れする。

 指定暴力団・六代目山口組(本部・神戸市)の内部抗争が表面化した8月27日。くしくも同じ関西でヤクザ顔負けの「もう一つの内紛」の狼煙が上げられた。

 維新の党の「創業者」たる橋下徹大阪市長は同日、松井一郎大阪府知事とともに離党する一方、党分裂を回避する考えを示していた。ところが翌28日、一転して10月に国政新党を結成する方針を表明した。

 当然、橋下氏にコバンザメのようにくっついている維新内の「大阪系」はこれに合流するわけで、松野頼久代表を中心とする「非大阪系」との分裂は既定路線となった。

 もともと首相官邸の方を向いている大阪系と、民主党との連携はじめ野党共闘を目指す松野氏ら非大阪系との間には大きな「溝」があった。それが一気に分裂へと加速させる“大義”となったのが、9月13日投開票の山形市長選だった。

 維新は山形市長選を事実上の自主投票としていたが、非大阪系の柿沢未途幹事長(当時)が8月14日、民主党や共産党が推す候補者を勝手に応援演説したとして大阪系が激怒し、柿沢氏に辞任を迫った。

 大阪系には党の金庫を握る幹事長ポストを手中に収め、当初11月に予定されていた党代表選で主導権を握る思惑もあった。しかし松野氏が公然と突っぱねたため、双方の対立は抜き差しならぬものとなった。

 新聞やテレビが報じる分裂劇の背景は、おおむね以上のようなストーリーだ。だが要因はそれにとどまらない。舞台裏で「影の主役」となった人物がいたというのだ。

 それは、生活の党の小沢一郎共同代表である。

 小沢氏といえば、少なくとも数年前までは政党の離合集散で常に中心にいて、政党をつくっては壊し、壊してはつくるを繰り返してきた。その「壊し屋」が維新を壊すことにもからんでいた。

 維新は6月、来る代表選で党員と所属国会議員の「一票の格差」をなくし、同等に扱う方針を決めた。これも党員拡大に自信をもつ大阪系の主導だった。狙いは言うまでなく代表選を制することにあった。

 維新の議員たちは代表選の投票権をウリに党員拡大に奔走した。その結果、6月上旬で約8000人だった党員は8月末時点で8倍以上の約7万人となった。

7139名無しさん:2015/09/13(日) 22:08:18
>>7138

 そこで「剛腕」の出番である。打ち明けるのは、小沢氏に近い維新関係者だ。

 「小沢氏自身が維新の党員集めに動き、生活の党の現職議員や次期参院選・衆院選に出馬を予定する元議員らに一人200〜300のノルマを課したほど。思惑は代表選で松野氏を勝たせることだった」

 来年夏の参院選に向け野党の「統一戦線」を張る必要性を強く訴えている小沢氏にとって、民主党など野党の共闘路線を説く松野氏が「望ましい維新代表」である。民主党幹部時代から松野氏との関係も良好だ。これに対し、労働組合の支持を仰ぐ民主党とは絶対に手を組まないと公言する橋下氏率いる大阪系とは肌が合わない。

 「小沢氏の狙いはそれこそ、野党としての維新の『純化路線』だ。小沢氏にすれば、裏で官邸・自民党と通底する大阪系は邪魔者であり敵でしかない。代表選に向けて松野氏を援護射撃することで維新の分裂を仕掛けた。維新の分裂はもともと時間の問題とみられていたが、小沢氏の動きで少し早まった」(小沢氏に近い維新関係者)

 「数の力」をなおも信奉する小沢氏の戦略は維新内の“小沢分子”にも浸透していたようだ。別の維新関係者によると、維新の党員集めで蓋をあけてみたら、かつて小沢氏の側近だった松木謙公幹事長代行が一人で約1万人を集めたほか、牧義夫国対委員長は約1000人を確保した。松野氏も3000人集めたという。党員が支払う党費は1人2000円。松木氏はざっと約2000万円を党の金庫に入れた形だ。

 言葉は悪いが、かつての自民党総裁選よろしく、集められた党員にはネコやイヌも相当数含まれているという見方がある。とはいえ「小沢系」の攻勢に橋下氏ら大阪系がたじろぎ、水面下での小沢氏による松野氏支援の動きを嗅ぎ取ったことは言うまでもない。

 「小沢氏の力を買いかぶりかもしれないが、『小沢ファクター』も維新分裂を誘発する一つの要因になったことは間違いない。結局、橋下氏は代表選で大阪系が負ける前に先手を打つ形で党を割って飛び出す決断に至ったようだ」(維新関係者)

 ここ数年、小沢氏の思い通りに物事は進まず、政治力も確実に低下しているが、こと「壊す」ことにかけては面目躍如といったところか。

 「小沢氏のもとには民主党時代の部下だった側近幹部職員がいまも日参している。小沢氏は岡田克也代表への助言をこの幹部職員に託し、それを伝え聞く岡田氏も『その方法があったのかぁ〜』と感激し、党運営に反映させることはしばしば。野党再編に向け小沢、岡田両氏の良好な関係が構築されつつある」

 ある民主党幹部はそう打ち明ける。

 山本太郎参院議員たる“異分子”を含めて小沢氏の手勢はわずか5人にすぎない。その神通力には明らかに陰りが見えているが、はたして野党再編に向けて本当の“出番”はあるのか。

 とまれ、「政界引退」を表明しながら一向に政治から離れる気配をみせない橋下氏に、とっくに「お役御免」とみられながら、なおもただでは死ねないとばかりに動く小沢氏。どちらが先に“退場”するか見物ではある。(政治部編集委員 高木桂一)

7140名無しさん:2015/09/13(日) 22:11:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00050024-yom-pol
悩み深い維新中間派…大阪系、残留組両方に疑心
読売新聞 9月13日(日)12時18分配信

 分裂状態の維新の党で、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加するか、残留して松野代表が目指す野党再編にかけるか、決断しきれない議員が悩みを深めている。

 大阪系は「橋下氏の国政復帰」を誘い文句に、残留組は「民主党を含む再編」を旗印に取り込みを図るが、いずれも空手形に終わる可能性があり、中間派議員の中には「第3の道」を探る動きも出ている。

 維新の党の国会議員51人の内訳は、大阪系が12人、民主党出身が12人、旧結いの党出身が10人など。大阪系は橋下新党へ移り、民主・旧結い系の多くは残留する意向で、いずれにも属さない中間派議員の動向が注目を集めている。

 中間派のうち、重徳和彦衆院議員(愛知12区)や村岡敏英衆院議員(比例東北)らは、橋下氏に共感し、国政を目指した維新の党の前身「日本維新の会」出身者だが、橋下新党入りに二の足を踏んでいる。政界引退を表明した橋下氏が本当に国政復帰するかどうかを見極めているためだ。大阪府の松井一郎知事は、橋下氏が「いずれ政治に戻る」と繰り返しているが、中間派からは「国政進出する保証がない」との声が上がる。

7141名無しさん:2015/09/13(日) 22:13:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000078-jij-pol
松野維新代表、民主以外も結集を=岡田氏は解党に慎重
時事通信 9月12日(土)14時49分配信

 維新の党の松野頼久代表は12日、テレビ東京の番組に出演し、年内の実現を目指す野党再編について「民主党と維新だけではなく、無所属の人も、いろんな思いを一つにする人も入ってきてほしい」と述べた。
 衆参両院の無所属議員や生活の党、日本を元気にする会に結集を呼び掛けた発言だ。
 松野氏は「過去のしがらみを引きずったまま民主党とくっついても魅力がない」と語り、維新と民主双方が解党した上で新党を結成する必要性を改めて訴えた。
 これに対し、民主党の岡田克也代表は同日、甲府市内で記者団に、「(重要なのは)解党や手続き論の話ではない。形を取ったから信頼が戻るという問題ではない」と語り、解党に慎重な姿勢を示した。

7142名無しさん:2015/09/14(月) 22:14:23
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150914-00053573-playboyz-pol
維新分裂は橋下市長が仕掛けたサバイバル戦略。求める見返りは…
週プレNEWS 9月14日(月)6時0分配信

新党立ち上げが決まった橋下市長。

安倍政権に対して恩を売り、生き残るつもりだと『週刊プレイボーイ』本誌でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は推測する。

***
「維新の党」の分裂が決定的となった。8月27日に離党した橋下大阪市長が、10月中旬にも地域政党の「大阪維新の会」を母体とする新しい国政新党を立ち上げることになったのだ。

この新党には、維新の党に所属する51人の国会議員のうち22名ほどが合流すると目されている。事実上の分党である。

離党にあたり、橋下市長は子飼いの大阪系議員らを引き連れて党を割るようなことはしないと明言した。ところが翌日になると前言を翻(ひるがえ)し、国政新党の設立を宣言してしまった。いつものパターンだが、この政治家の言葉はあまりにも軽い。

報道を見ると、野党再編の動きに関心が集まっているが、今後最も注目すべきは安保法案の採決の行方だ。安倍政権は安保法案の参院での採決を大型連休前の9月18日までに取る方針だ。

しかし現在の審議ペースだと、18日までには目安とされた100時間の審議に達せず、野党に採決に応じてもらうのは難しい。そこで安倍政権は「60日ルール」(*)を適用するのではないかと目されていた。

(*)60日ルール……衆院で可決して参院に回された法案が60日以内に採決されないと否決とみなし、衆院で再議決。3分の2以上の賛成により法案が成立する。安保法案の衆院通過は7月16日。その60日後である9月14日から、このルールを適用できる

だが、60日ルールを使って法案が衆院に差し戻された場合、野党は態度を硬化させ、与党は7月中旬の衆院採決のような強行採決を再びすることになってしまう。そうなれば強引な国会運営に対する批判で、内閣支持率がさらに下がる恐れがある。

それを避けるために安倍政権はなんとかして参院で野党出席のもと、採決に持ち込みたいと考えた。そこで最も期待をしたのが、維新の協力だった。



8月中旬、橋下市長と松井一郎大阪府知事は安倍首相、菅官房長官と4人だけで食事をした。下旬には松井―菅会談もあった。維新の党に採決に応じてほしいという官邸の意向は、橋下市長にもしっかりと伝わったはずだ。

ただ、維新の党は一枚岩ではない。安倍首相と近い橋下・大阪維新系は安保法案に賛成だが、民主党や結いの党出身議員らは反対の構えを崩していない。

橋下市長としては、採決に協力して安倍政権に恩を売りたい。しかし、維新の党における大阪系(橋下系)の議員は12名程度で少数派だ。さらに、11月の代表選に向けての一般党員獲得競争でも、実は大阪系以外の議員が党員を大量に獲得したという情報が入ってきた。このままでは旧民主系と旧結いの党系の議員らに安倍政権との対決路線で押し切られてしまう。

そこで橋下市長が考えたのが、今回の党分裂劇だったーーこれにはふたつの意味がある。党内中間派に対しては「橋下なしの維新に残って、選挙ができるのか」と脅す。その効果はてきめんで、合流希望者が22名程度まで膨らんだ。

そして新党に参加したい、という議員に対して「入党したければ安保法案採決に協力しろ」と突きつける。

安保法案採決の際に維新の党の対応が割れ、親・橋下市長の議員らが採決に応じれば、与党は「野党との審議は尽くした」というアピールにつながる。安倍政権にとっては、十分にありがたい話だろう。

こう見てくると、今回の騒ぎは11月22日の大阪W選挙向けのパフォーマンス以上に、安倍政権に恩を売って大阪系議員と自らの生き残りをかける橋下氏の戦略という側面が強い。

その心は、見返りとして来年の参院選で自民に非公式の選挙協力をしてもらうこと。橋下市長はその先に政界復活、安倍政権下での入閣も視野に入れていると私は見ている。

●古賀茂明(こが・しげあき)
1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元幹部官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して2011年退官。著書『日本中枢の崩壊』(講談社)がベストセラーに。著著に『国家の暴走』(角川oneテーマ21)

(撮影/山形健司)

7143名無しさん:2015/09/15(火) 19:52:11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150915-00010000-kinyobi-soci
総裁選は無投票再選でも、強行採決回避の思惑は外れる――安倍政権の“維新工作”頓挫
週刊金曜日 9月15日(火)10時26分配信

 谷垣禎一幹事長ら自民党執行部は総裁選を「9月8日告示・20日投開票」に正式決定、安倍晋三首相の無投票再選の見通しが強まっている。永田町ウォッチャーは「20人の推薦人確保の目途が立っていない野田聖子・元総務会長が水面下で賛同者を募り、一気に出馬表明をすれば、安保法制成立は危うくなる。事前に漏れると潰されるので極秘に進めている可能性はゼロではない」と語る。

 一方、安倍政権が意欲を示していた「維新の党との修正協議」は頓挫する見通しだ。当初は、衆院段階では合意に至らなかったものの、参院でも維新独自案(対案)の早期提出を呼びかけ、与党協議の再開にも意欲的だった。これを受けて維新は8月20日に8本の対案のうち5本を提出、与党協議も28日に再開したが、一転して高村正彦副総裁は27日、「(維新との)話し合いには真摯に対応するが、維新が一本にまとまってくれるか慎重に見ないといけない」と述べ、消極的な姿勢となった。「安倍政権は、修正協議で参院での強行採決は回避したいと考えていた。しかし維新分裂が決定的となり、執行部が政権対決姿勢を強めることが確実なため、自民党の思惑が外れた」(永田町ウォッチャー)。

 安倍政権の“維新工作”頓挫は、党内闘争で大阪組が執行部に敗北したことを意味する。山形市長選の野党系候補を支援した柿沢未途幹事長辞任を強く求めた松井一郎・大阪府知事(維新の党顧問、当時)は、25日に菅義偉官房長官と面談。この頃、後任幹事長として大阪組の馬場伸幸国対委員長の名前も挙がっており、安保法制の修正協議を左右する幹事長ポスト争奪戦の様相を呈していた。

 柿沢幹事長は、小林節・慶應義塾大学名誉教授らから「合憲」の評価を得た独自案作成に尽力した中心人物。与党協議についても「独自案のつまみ食いは許さない」と自民党に強い姿勢を示していた。結局、「党のルール違反をしたわけではない。辞任する必要はない」(松野頼久維新の党代表)とする党執行部の意向は固く、「幹事長ポストを奪取して修正協議で安倍政権と妥協する」というシナリオが実現することはなかった。

 一連の経過を辿ると、29日の橋下徹市長(維新の党最高顧問、当時)の「大阪維新の会」の新党結成宣言は、「官邸別動隊」「第二自民党(与党補完勢力)」と呼ぶのがぴったりの大阪組が本性を露呈したといえる。本来なら橋下氏は「維新独自案を丸呑みすべき。違憲法案を強行採決なら安倍政権を打倒する」と訴えて執行部を後押しするのが普通なのに、実際には天下分け目の決戦を前に“御家騒動”を引き起こし、安倍政権から法案根幹部分の修正(違憲法案を合憲法案に変更)を勝ち取ろうとする執行部の足を引っ張った。

「国民の奴隷ではない」(大阪都構想投開票日の会見)と断言した橋下氏だが、「安倍政権の“下僕”(補完勢力)にはなる」と勘繰られても仕方がないだろう。

【「非自民」の受け皿なるか】

 すでに維新非大阪組の間では分裂を見越した動きも始まっていた。

 8月24日の区市町村議員団研修会で、かつて橋下氏のブレーンで、今は「フォーラム4」を設立した元経産官僚の古賀茂明氏が講演。「『改革はしないが戦争はする自民党』に対決するには、『改革はするが戦争はしない』という第四象限(フォーラム4)の政党が不可欠。維新も民主もこの立場の政党になるといい」と助言した。「安倍政権と対決するのか接近するのか分からない曖昧政党から脱却すれば、非自民党の受け皿になる」という考え方である。質疑応答では、「橋下氏は安倍政権に接近、『公武合体(幕藩体制の再編強化)』をしようとしている。『維新』を名乗っているのに進む方向が正反対」といった批判が次々と飛び出し、古賀氏に賛同する声も相次いだ。

 橋下氏の新党結成宣言で、非大阪組の維新が民主党に接近、安保法制反対の野党共闘が進むのは確実。非自民の受け皿作りが一気に加速する可能性が出てきたといえるのだ。

(横田一・ジャーナリスト、9月4日号)

最終更新:9月15日(火)10時26分

7144名無しさん:2015/09/15(火) 19:55:28
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150915-00084444-toyo-bus_all
維新、「内閣不信任案」が決める大阪系の運命
東洋経済オンライン 9月15日(火)9時5分配信

 東京からでは維新の党の本当の動きが見えにくい。それは、その大部分がまさに大阪で動いているからだろう。「大阪には大阪の論理がある」と維新の党関係者は語る。

 たとえば「党を割らない」と言いながら、その直後に維新の党を離党し、新党結成を表明した橋下徹大阪市長の言動だ。2008年の大阪府知事選で、橋下氏が「2万パーセント出馬はない」と言明しながら出馬した経緯から、「またか」との声もある。しかしその背景には、橋下氏の気まぐれではない、もっと複雑な事情があるようだ。

■ 橋下市長と松井知事は一枚岩ではない

 「橋下市長と松井一郎大阪府知事は決して一枚岩ではなく、その思惑は全く異なるものだ。それが2人の離党に繋がった」

 ある維新の党の議員から聞いたのは、こんな謎のような言葉だ。では橋下氏の思惑とは何か。松井氏の思惑とはどう異なるのか。橋下氏らと近い関係にある大阪の地方議員経験者に、その関係を尋ねてみた。

 「橋下氏が目指すのは地方ではなく中央政界。最終的には総理大臣のポストを狙っている。維新の党なんぞ、どうでもいい。だから大阪市長を辞めて大阪から手を引くために、政界引退をほのめかした。これからしばらく、テレビなどで活動することになるだろう。実際に某局から、週あたり200万円のギャラでレギュラー出演の依頼が来ていると聞いている」

 一方の松井知事は立場が全く異なっている。

 松井知事を支えているのは、あくまで橋下人気だ。

 「松井氏らは橋下氏あってこそのもの。橋下氏がいるから選挙で当選できるし、政治力を駆使できる。だから橋下氏を政治的に引退させたくない。橋下氏と一緒に大阪維新の会を作った松井氏には、まずは自分が府知事選で当選し、さらに仲間も当選させる責任がある。だから『党を割らない』と言った橋下氏を松井氏が説得して、2人の離党と新党結成宣言に至った」

 すなわち、新党結成で橋下氏を留め置くというやり方だ。そしてこれ以降、橋下氏は政界復帰を匂わす発言が散見されるようになる。

■ 橋下氏は中央政界に打って出る? 

 まずは9月3日の定例会見だ。橋下氏は来夏の参院選出馬の可能性について問われた際、「将来のことを言うのは止める、自由にする」と含みを持たせた。

 実はそれ以前にも、橋下氏は微妙な発言をしているのだ。枚方市長選の投開票前々日の8月28日午後、伏見隆候補の応援のために橋下氏が大丸ピーコックの前にやってきた時だ。大阪での橋下人気は変わりなく、この時も約1100名の住民が集まった。

 「一度死なせて下さいよ」

 女性ファンから「辞めないで!」との歓声が飛ぶと、橋下氏は嬉しそうにこう言ったという。「これは一度辞めてまた戻ってくるという意味。政界を永遠に去るつもりなら、こういうことはまず言わないはずだ」と、その場にいた関係者は感じたという。

 だが新党結成で、果たして大阪系の議員たちは救われるのだろうか。さらにいえば11月に行われる大阪府知事選・大阪市長選で、松井氏らが勝つことができるのか。

 「彼らの計算違いだったかもしれない」と述べるのは、前出の大阪の地方議員経験者だ。「年内に新党を結成したとしても、維新の党を分党しなければ政党助成金の分け前にあずかれない。今のところ、分け前にあずかれない可能性が大きい」と分析する。

7145名無しさん:2015/09/15(火) 19:57:11
>>7144

 分党とはいわば「協議離婚」。それどころではなく、松野頼久同党代表らによる逆襲が始まるかもしれない。大阪系は、強制的に家を追い出されるかもしれないのだ。

 争点になるのが、参院で審議されている安保関連法案だ。同法案に関しては、15日に参院で中央公聴会、16日には神奈川で地方公聴会が開かれる。そして17日には委員会採決が行われ、18日には本会議にかけられて成立する予定だ。

 民主党など野党は同法案が可決されれば、内閣不信任案を提出するつもりだが、これについて維新の党の内部では意見が分かれている。松野氏らは賛成だが、大阪系の国会議員の筆頭といえる馬場伸幸前国対委員長は役職を解任される前の9月2日に開かれた会見で、「会期末になれば内閣不信任案が出されるのは悪しき習慣」とこれを一蹴している。

 それでは内閣不信任案が出され、大阪系の議員たちが反対するとどうなるか。

 「維新の党の執行部は、大阪系の議員たちへの除名処分が可能になる。そうなれば党の政党助成金など財産を分割する必要はなく、大阪系はいわば“裸で追い出される”形。果たして資金もなく、11月のダブル選を戦えるのか。兵糧攻めになることは明らかだ。松野氏らが大阪系の議員たちの生殺与奪の権を持ったということだ」(前出の地方議員経験者)。

 実際に松野氏は9月10日の定例会見で、「内閣不信任案への投票には党議拘束をかけるのが普通だ。国会議員として最も重要なのは首班指名での投票で、その次が不信任案への投票だ」と述べ、不信任案に反対した議員を処罰する可能性を示唆している。

■ 「松野体制」の向かう先は? 

 情勢は松野氏に有利になっているようだ。今年5月に急きょ代表を辞任した江田憲司氏に代わって代表に就任した時、江田氏の意向で柿沢未途氏を幹事長に任命したが、これは江田氏からの強い「推し」があったためで、もともと柿沢氏と肌が合うわけではない。その柿沢氏を馬場氏や片山虎之助氏とともに更迭し、ようやく自分好みの執行部を実現した。これからが本当の松野体制が始まるといえる。

 権謀術数に長けたために「ズル平」とあだ名が付けられた故・松野鶴平氏を祖父に持ち、父は「佐藤派5奉行」と言われ、細川護煕元首相や小泉純一郎元首相の「指南役」を自任した故・松野頼三氏。そのDNAを受け継ぐ3代目の松野氏は、どのような政治的手腕を見せるのか。橋下氏ら大阪系との本当の闘いは、これから始まる。

安積 明子

7146名無しさん:2015/09/15(火) 20:01:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000138-jij-pol
橋下氏は「ちょっと休憩」=資金パーティーで―大阪維新・松井氏
時事通信 9月15日(火)19時37分配信

 地域政党「大阪維新の会」は15日、大阪市内で政治資金パーティーを開いた。
 松井一郎幹事長(大阪府知事)はあいさつで、12月18日の市長任期満了で政界引退を表明している橋下徹代表(大阪市長)に関し、「ちょっとの間、休憩します。ずっと全力疾走では倒れてしまう」と述べた上で、「日本の政治の舞台に必要な政治家であることは間違いない」と将来の政界復帰に期待感を示した。
 松井氏は、橋下氏による新党立ち上げなどを念頭に、「政治に興味と関心を全て失えば、これだけ世間を大騒ぎさせるようなことをやりません」と語った。

7147名無しさん:2015/09/15(火) 20:10:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000563-san-pol
橋下氏引退は「少しの休憩」と松井氏 大阪維新の政治資金パーティーで
産経新聞 9月15日(火)20時2分配信

 15日開かれた橋下徹大阪市長が代表の地域政党「大阪維新の会」の政治資金パーティー「大阪維新の会感謝祭」。冒頭の松井一郎幹事長(大阪府知事)は、任期満了(12月18日)での政界引退を表明している橋下徹大阪市長について「日本の政治に必要な政治家だ。ちょっとの間、休憩する」と述べ、将来的に復帰するとの見通しを示した。

 橋下氏については「政治に興味と関心を失えば、12月までと決まっている中で、大騒ぎさせることはない。世間が大騒ぎする政治課題を打ち上げている。政治に興味と関心があるということ」と述べ、将来的な政界復帰を示唆した。

 さらに「全力疾走では倒れてしまう。(大阪府立北野高校で)ラグビーをやっていたころのようにはいかない」と、ラグビーにたとえて“休憩”の意味を説明した。

7148名無しさん:2015/09/15(火) 20:14:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091500875
大阪系、不信任めぐりジレンマ=「信念」かカネか-維新

 維新の党の大阪系議員が安倍内閣不信任決議案への対応に苦慮している。安倍政権との連携を重視する本来の路線を貫けば、民主党主導の不信任案に賛成票を投じる選択肢はあり得ない。一方、造反して不信任案に反対すれば、除名などの処分を受け、政党交付金を分け合う「分割」協議が不可能になるためだ。
 民主党との合流構想に前向きな維新執行部は不信任案に賛成する方針。党分裂を招いた責任は大阪系にあるとの思いから、松野頼久代表は「党議拘束をかける。従わなければ処罰に当たる」とけん制している。
 これに対し、橋下徹大阪市長が来月旗揚げする新党への参加を決めている馬場伸幸前国対委員長ら大阪系は「維新に残るか、追い出されるかを迫る踏み絵だ」と反発する。非大阪系の松木謙公幹事長代行は15日、顔を合わせた大阪系議員に「不信任案に反対して離党すれば、筋が通っていい」と弱みを突いた。
 事が単純でないのは、交付金の行方が絡むからだ。維新に支給される今年の交付金は27億円弱で、半分が未交付。大阪系は、議員数に応じて新党にも分配される分割手続きを執行部に申し入れる考えだが、けんか別れの形で党を出てしまえば、そもそも分割の交渉に入れない。
 「取れるものは取らないといけないが…」。揺れる大阪系は16日、不信任案への対応をめぐり協議する予定だ。(2015/09/15-19:54)

7149チバQ:2015/09/15(火) 21:41:42
http://mainichi.jp/select/news/20150916k0000m010092000c.html
和田政宗議員:公聴会で「チベットで抗議なら射殺される」
毎日新聞 2015年09月15日 21時30分

 「永田町近辺にも住居がある。小さな子を持つ方は寝かしつけるのも大変だったのではないか」

 次世代の党の和田政宗参院議員は15日の参院平和安全法制特別委員会の中央公聴会で質問に立ち、14日夜に国会議事堂周辺で行われた安保関連法案への抗議集会に関し、こんな感想を口にした。

 次世代は法案に賛成の立場。和田氏は抗議活動について「憲法上認められた権利だ。国会議員は当然、許容しなければならない」とも述べたが、午後9時以降も太鼓の音や大声が聞こえてきたことに触れ、「平穏なデモ、抗議活動ができないものだろうか」と指摘。「日本は良い国だ。中国のウイグルやチベットで抗議活動をすると、銃を乱射されて射殺される」とも述べた。

 14日夜の抗議集会は市民団体が主催。主催者発表では、約4万5000人が参加したという。【青木純】

7150とはずがたり:2015/09/15(火) 23:57:40
折角大阪維新に有利な様に代表選の規定決めたのだから大阪系の誰か担いで勝負すればいいのに,離党するとかどういう戦略なんでしょうかねぇ。
勝ち目ないのかな?
気に入らないから出て行く的な純化戦略はかつて小沢がやって大失敗したような。。
まあ小沢もそうだったけど純化戦略の先には自民党入りと云う明確な目的があるから安倍-菅が仕切ってる内に自民入り,松井らにとっては自民回帰しないとタイミング逃すんかな。

7151名無しさん:2015/09/16(水) 07:28:23
>>7150
>>7138-7139>>7142を見ると、
非大阪系も党員獲得で頑張っていたようです。

橋下の思惑がはっきりしないので何とも言えないですが、
橋下は松井の行動にお付き合いしているだけなら、
ただの松井の保身ですよね。

7152とはずがたり:2015/09/16(水) 10:32:41
ありがとうございます。
新進党は確かやってたし,民主もやったんでしたっけ?
党員の代表選一人一票参加ってのは日本ではなんか議員が支持者掻き集める感じになってそれがなんだか泥仕合みたいになりますが,イギリスとかどうなんでしょうかねぇ・・
イギリスでは今回,左派の候補者が圧勝した様ですが。(ブレア以来のニューレイバー路線に飽きが来ていた?)

7153旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/09/16(水) 20:32:17
何かホントに10人くらいになりそうな。。。

橋下氏、維新の分割求めず=新党名は「おおさか維新の会」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015091600802
 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は16日の記者会見で、自らが10月に結成する国政新党と維新との分裂に関し、「お金はいらない。分党とかしょぼいことを言わずに、全部向こうに渡したらいい」と述べ、維新に対する今年の政党交付金の未支給分の一部が受け取り可能となる、維新の「分割」を求めない意向を明らかにした。
 橋下氏は新党の名称について、有力案になっていた「おおさか維新の会」を採用する考えを表明。新党に参加する国会議員数に関しては「絶対に逃げないメンバーが10人集まれば何とかなる」と語った。 (2015/09/16-18:51)

不信任案で造反せず=維新・大阪系
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015091600861
 維新の党の大阪系国会議員は16日、衆院議員会館で会合を開き、党執行部が安倍内閣不信任決議案への賛成方針を決めた場合、これに従うことを確認した。造反すれば、除名処分となる可能性が大きいことや、維新を離党した橋下徹大阪市長から「党の決定に従ってほしい」と自重を求められたことを考慮した。 (2015/09/16-20:00)

7154名無しさん:2015/09/16(水) 20:35:50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150916-00000005-nnn-pol
橋下代表 改めて“都構想”実現目指す考え
日本テレビ系(NNN) 9月16日(水)1時55分配信
 大阪維新の会の橋下代表は、「維新の政治はきょうから第2ステージ」として、改めて大阪都構想の実現を目指す考えを示した。

 大阪維新の会が政治資金パーティーを開き、橋下代表と松井幹事長は、大阪都構想の実現を改めて目指すことを支援者らに宣言した。橋下代表は、「維新の政治はきょうから第2ステージに入る」と話したという。

 松井幹事長「第2ステージというのは、新たに(“大阪都構想”の)設計図を作り直させてほしいということです。彼(橋下代表)は第2ステージを、皆さんと一緒に頑張っていきたいと」

 大阪維新の会・松浪健太衆院議員「政治家を引退する人の言葉とは思えない、未来に対する抱負のように聞こえましたね」

 維新の会は、11月に行われるダブル選挙で勝利した場合、次の知事・市長の任期中に住民投票実施を目指すとしている。5月に否決された都構想の設計図については、市民の意見を聞きながら区割りや区の名称などを修正する意向。

7155名無しさん:2015/09/16(水) 20:36:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000139-mai-pol
<大阪維新の会>松井氏「橋下氏引退表明はちょっと休憩」
毎日新聞 9月15日(火)23時26分配信

 地域政党「大阪維新の会」は15日、大阪市内で政治資金パーティーを開いた。代表の橋下徹大阪市長は10月に設立を目指す新党への国会議員の合流について、「大阪という名前が嫌なら来なくていい」と述べ、大阪維新の純化路線を目指す姿勢を強調した。

 橋下氏はあいさつで「今日から大阪維新の会の第2ステージ。大阪再生のためにもう一度大阪都構想の賛否を問い、政治力を持った国政政党にしたい」と語った。新党の名称について「地方から政治を動かしていく象徴的な言葉として大阪という言葉を使い、全国に広めていく」とこだわりを見せた。

 一方、幹事長の松井一郎大阪府知事は11月22日投開票の知事、大阪市長のダブル選で都構想を公約に掲げると宣言。記者団に対し、いずれかで敗れた場合は「(都構想の)設計図は作れない」と述べ、実現は困難との見方を示した。さらに市長の任期満了での政界引退を表明している橋下氏について「ちょっとの間休憩する。日本に必要な政治家であることは間違いない」と述べ、将来の復帰に含みを持たせた。【熊谷豪、念佛明奈、松井聡】

7156名無しさん:2015/09/16(水) 20:37:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000568-san-pol
維新分裂 政界復帰に含み?橋下氏「第2ステージ」発言
産経新聞 9月15日(火)21時40分配信

 15日夕、大阪市内のホテルで開かれた地域政党「大阪維新の会」の政治資金パーティー。代表の橋下徹大阪市長は壇上に立ち、「大阪維新の会はこれから第2ステージに入る」と宣言した。橋下氏はこれまで、12月の市長任期満了での政界引退に繰り返し言及。しかし、「第2ステージ」発言で、集まった支持者の間には政界復帰への期待感が広がった。

 パーティーでの橋下氏のあいさつは非公開。出席者らによると、橋下氏は、強権的ともいえる手法で取り組んできたこれまでの改革を「いけるとこまで膿を出してやれとやったのが第1ステージだった」と位置づけた。

 今年5月17日の大阪都構想の住民投票で僅差で反対多数となり、都構想は廃案となったが、「あんなに血湧き肉躍る感覚は味わえない」と住民投票の運動を振り返り、「政治家冥利に尽きる。市民、府民は分かってくれると希望が見えた。大阪維新の会の政治方針を曲げることなく、第2ステージに進む」と述べた。

 その上で、自民党などが都構想に代わる会議体として提唱した大阪戦略調整会議(大阪会議)を念頭に、「第2ステージは、大大阪実現のために役所を作り替えるのか、それとも大阪ポンコツ会議がいいのか比較してもらう」と発言。「今までは進むのに歩いていったが、自転車に乗るのが大阪都構想」などと語り、都構想実現に再挑戦する考えを改めて表明したという。

7157名無しさん:2015/09/16(水) 20:58:28
http://news.livedoor.com/article/detail/10595649/
自民、来年参院選で山田宏氏擁立検討
2015年9月16日 7時13分 産経新聞

 自民党が来夏の参院選で、山田宏・元次世代の党幹事長を比例代表の公認候補として擁立する方向で検討していることが15日、分かった。

 自民党関係者が明らかにした。山田氏は昨年12月の衆院選で落選したが、歴史観の近い安倍晋三首相や自民党幹部が水面下で参院選出馬を要請していた。

 山田氏は昨年2月の衆院予算委員会で慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の問題を取り上げ、政府が談話の作成過程を検証し、朝日新聞が慰安婦関連の記事の過ちを認めるきっかけをつくった。

 山田氏は産経新聞の取材に「コメントできない」と答えた。

https://www.facebook.com/inuhide/posts/932561650162066
犬伏 秀一
13時間前 ・ Twitter ・
唖然!山田宏元次世代の党幹事長が自民党から参議院比例区で出馬する可能性があるそうです。山田さんとは統一地方選公認候補選定委員会正副委員長の立場でご一緒に仕事をしました。バッチがなければ発言が出来ない、しかし次世代では、当選できない、ジレンマの末の結論でしょうか。?#?次世代の党?

これは本当ですか?離党ですか!?
いいね! ・ 返信 ・ 1 ・ 7時間前

犬伏 秀一 離党は、確か7月にされています。
いいね! ・ 返信 ・ 1 ・ 7時間前

7158名無しさん:2015/09/16(水) 21:12:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000600-san-pol
大阪W選 橋下氏、知事選候補に松井氏指名 市長選も意中の人物
産経新聞 9月16日(水)20時51分配信

 11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙をめぐり、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は16日、候補者選定について「一任取り付けで、僕が預かっている」と述べた上で、府知事候補は現職の松井一郎幹事長がふさわしいとの考えを示した。市長候補とともに9月中に正式決定するが、事実上、府知事候補は確定した格好だ。

 市長候補についても「悩んだってしようがない」と述べ、意中の人物を決めていることを明かした。本人に打診はしていない。橋下氏自身の再選出馬は「やらない」と重ねて否定した。

 市長候補を選ぶ基準については「言えば誰か分かってしまう」と語らなかったが、これまでも「地方議員やその出身者が王道」と繰り返し述べており、大阪維新所属で大阪市議出身の井上英孝氏=大阪1区、吉村洋文氏=比例近畿=の両衆院議員や、現職市議らが念頭にあるとみられる。

 また、ダブル選の争点について、大阪都構想の設計図を修正する議論を続けるか▽都構想は完全に終わらせるのか-になると主張。5月の住民投票での反対多数から半年で再び都構想を掲げる理由について、自民党が主導した大阪戦略調整会議(大阪会議)での政策調整や総合区導入の議論が「進んでいない」ことを挙げた。

 都構想への再挑戦の争点化について「自民に大阪会議や総合区の議論を進めさせるカウンター(対抗策)としても意義がある」と持論を展開した。

 都構想に反対の立場で知事選への出馬の準備を進める前大阪市長の平松邦夫氏についても、「争点が明確になってよい」と立候補を歓迎する考えを示した。

7159名無しさん:2015/09/16(水) 21:17:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000145-nksports-pol
橋下氏「持ち帰って怒られた」上西氏セクシー自叙伝
日刊スポーツ 9月16日(水)20時43分配信

 10月に新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)は16日、大阪市役所で定例会見を行い、除名処分した“浪速のエリカ様”こと衆院議員の上西小百合氏(32)が議員辞職を拒んだ際の“急変ぶり”について語った。

 上西氏のフォト自叙伝「小百合」(双葉社)を購入し、すでに古紙回収に出しことを明かした橋下氏は「彼女に対して僕の立場で、ああだこうだということではないが」とした上で「辞めてもらった理由は書いてある事実とは違う」と反論した。

 自叙伝で上西氏は国会ズル休み疑惑の際、維新の党からは処分を前提に話が進んでいたと説明していることに橋下氏は「彼女は政治家として信義則違反をした。最後は代表一任だったので、1回はチャンスは与えた」と明かした。

 挽回のチャンスは会見を開き、負のイメージを振り払うこと。4月に開いた3時間以上に及ぶ会見で橋下氏は「僕も全力でフォローするところはフォローした。残念なことにマイナスをカバーしたとは思えなかったから『1回引いてくれ』と言った」と処分ありきではなかったとした。

 橋下氏からの“辞職勧告”に「(上西氏は)『自分は国のために頑張る』とか言いだして、(辞職勧告に)『そんなの関係ねぇ』と小島よしおさんみたいになっちゃった。それまでしおらしかったのに、すごかったですよ」と緊迫の場面を振り返り、その表情が一変したことに驚いたという。

 自叙伝では胸元が大きく開いたワンピース姿の大胆なショットも掲載している。自宅のリビングで読んだ橋下氏は「自宅に持ち帰って怒られましたよ」と明かし、すぐに古い新聞と一緒に廃品回収に出したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000158-sph-soci
橋下氏、購入した上西議員の写真集を妻にとがめられ即古紙回収へ
スポーツ報知 9月16日(水)19時46分配信

 12月の任期満了での政界引退を表明している大阪維新の会代表・橋下徹大阪市長(46)は16日、市役所で定例会見を行い、幹事長の松井一郎大阪府知事(51)が「(橋下氏は)ちょっと休憩」と将来的な政界復帰を示唆したことについて「僕の『ちょっと』は50年」と早期の復帰は笑って否定した。「50年後は?」と聞かれると笑みを浮かべ「96(歳)じゃないですか。戻ってこない休憩もある」と話した。

 橋下氏は、11月22日投開票の大阪府知事選に平松邦夫前大阪市長(66)が立候補を検討していることにも触れ「ぜひ立候補していただければ。(争点が)分かりやすい選挙になる」と歓迎。同日投開票の大阪市長選については、維新の候補者選びを一任されていることを明かしたが、具体名は出さなかった。

 自身の後継となる市長選候補に関して、橋下氏は以前に「地方議員出身でやっていきたい。これが王道ですよ」と言及。現在は元大阪市議の維新の党・井上英孝衆院議員(大阪1区)などが取りざたされている。また橋下氏は、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。

 会見では、橋下氏が維新の党最高顧問だった4月に党を除名された上西小百合衆院議員(32)が、8月に出版したフォト自叙伝「小百合」も話題に。みずから購入した橋下氏は、自宅リビングで目を通していたというが「(夫人に)怒られましたよ。すぐ古紙回収の方に行っちゃいました。即日」と明かし、笑いを誘った。

7160名無しさん:2015/09/16(水) 21:17:26
>>7159

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000031-tospoweb-ent
橋下徹氏 上西小百合議員「フォト自叙伝」を古紙回収に
東スポWeb 9月16日(水)18時33分配信

 橋下徹大阪市長(46)が16日、大阪市役所内で定例会見を開き、維新の党を除名処分となった上西小百合衆院議員(32)のフォト自叙伝「小百合」を古紙回収に出したことを明かした。

「小百合」を買うと“公約”し、実際に購入した橋下氏。「彼女に対して、あーだこーだ言う立場じゃない」としながらも、「辞めてもらった理由は、そこに書いてあったのとは違います。彼女は政治家としての信義則違反をした」と話した。

 自叙伝では上西氏の国会ズル休み疑惑の際、橋下氏が「一旦、議員を辞めてもらえませんか? また、次の衆院議員選挙のときに維新で公認しますから」と発言したとされた。

 これについても橋下氏は反論。「会見をしてマイナスイメージの挽回に僕も全力で努めるから、最後は僕に判断を一任させてくれと言った。残念なことにマイナスをカバーしたとは思えなかったから『1回、引いてくれ』と言った。そしたら(上西氏は)『そんなの関係ねぇ』と小島よしおさんみたいになっちゃった。それまでしおらしかったのに、すごかったですよ」と議員辞職を拒否した上西氏の豹変ぶりを暴露した。

 また、50枚のセクシー撮り下ろし写真については「文章見たら目に入ります。印象的な写真? ないです。家に持って帰ったら怒られましたよ」と苦笑い。リビングで見たというが「即日、古紙の方にいっちゃいましたよ。丁寧に古紙のところに置きました」とすでにリサイクル処分したことを明言した。

 上西氏はフォト自叙伝で「本当の私を伝えたい」としていたが、残念ながら橋下氏には伝わらなかったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000068-dal-ent
橋下氏、上西氏セクシー本を古紙回収に 「自宅で怒られて」内容は反論
デイリースポーツ 9月16日(水)17時32分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が16日、大阪市役所で定例会見を開き、自費購入した上西小百合衆院議員(32)のフォト自叙伝「小百合」の“品評会”に応じた。

 上西氏が同書で、3月の国会病欠騒動を巡り、処分ありきで維新から除名処分を受けた旨の説明を記していることに、橋下氏は「辞めてもらった理由は書いてある事実と違う。政治家としての信義則違反だ」と反論。一方で上西氏のセクシーショットが並ぶ写真集を自宅に持ち帰って「怒られた」と、丁重に古紙回収に出したことを明かした。

 橋下氏は、4月に上西氏が開いた3時間に及ぶ釈明会見に同席したうえで除名処分を下したことに「即刻処分の声もあったが、人の身分に関わることは強権的にやるのはダメで、ルールに基づいてやるべきで、会見を入れた」と説明。「彼女が選挙(統一地方選)に対して振りまいたマイナスイメージを挽回できれば除名をしないという話だった。僕もフェアにやったつもり。(会見で)フォローする部分は徹底してフォローし、弁護もやったつもりだ」とした。

 その上で、代表一任で判断することになったが「代表一任は重かったが、残念なことに全部を挽回したとは思えず」処分を下したが、上西氏は辞職を拒否。その際の上西氏の様子を「それまでしおらしかったのに、すごかったねえ。小島よしおさんみたいに“そんなの関係ねえ”ってなって、終わっちゃった」と振り返った。

 また上西氏が次回選挙の公認を条件に辞職を迫られたと記していることに「一から勉強して、皆に認められたら公認するからということです」と無条件公認の打診も否定した。

 一方で、上西氏の50枚に及ぶセクシーショットは見たか?と問われると「文章を読んでいたら、目には入ってきますけど…」と頭をかいたが、印象的なショットを聞かれると「ないです!」と苦笑いした。

 購入した写真集は自宅のリビングで読んだそうだが「家に持って帰って怒られましたよ。だから事実だけ確認して、すぐ古紙のあっちのほうに即日、いっちゃいました」と明かした。ただ「そうやって古新聞に入れたとかおもしろおかしく書かれそうなので、ちゃんと“丁寧に”古紙回収に回しましたから。丁寧に!」と付け加えていた。

7161名無しさん:2015/09/16(水) 21:20:12
>>7153

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000072-mai-pol
<維新の党>橋下氏「分派」が望ましい
毎日新聞 9月16日(水)20時6分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、10月設立を目指す新党の結成方法について、大阪系の国会議員らが維新の党から離脱する「分派」が望ましいとの考えを示した。未支給の今年分の政党交付金は新党に配分されなくなるが、「しょぼいこと言わずに、金なんか全部向こうに渡しておけばいい」と述べた。

 政党の分裂には、政党をいったん解散して別々に新党を作る「分割」と、元の政党を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」がある。分割の場合、維新の党が受け取る今年の政党交付金26億6500万円のうち、今後支給される約13億円が所属議員数に応じて配分される。

 維新の党執行部と分割で合意する見通しは立っておらず、橋下氏は「金のことでお願いするなんて一番かっこ悪い。がめつくしたら、後で絶対に地獄を見る」と交付金にこだわらない姿勢を強調した。

 また、橋下氏は新党の名称を「おおさか維新の会」にすると明言。「最初の芯が重要だ。絶対に逃げないコアなメンバーで固める」と語った。【念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000552-san-pol
維新大阪系新党名は「おおさか維新の会」
産経新聞 9月16日(水)17時22分配信

 橋下徹大阪市長は16日、松井一郎大阪府知事や、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。市役所で記者団に語った。

7162名無しさん:2015/09/16(水) 21:24:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000050-mbsnewsv-l27
橋下代表「都構想をもう一度」はなぜ?
毎日放送 9月16日(水)19時14分配信

 15日の政治資金パーティで「大阪都構想第二ステージ」を掲げた橋下代表。

 16日の会見では発言の真意、そして政治家復帰についても質問が飛びました。

 午後の定例会見に臨んだ橋下代表。

 記者からはなぜ再び「大阪都構想」を掲げるのか、質問があがりました。

 というのも・・。

「本当に大阪がひとつになる、ひとつになるラストチャンス」

「反対されたらもう終わりです。二度とやりません。できません」(住民投票前の演説)

 確かに「二度とやらない」と言っていました。

Q.これが最後と何度も言ってたのにもう一度と言うからには説明をしてください

「大阪会議と総合区が全然進んでいない。もう1回大阪都構想の議論を継続しますかと問題設定をすれば、野党としてはいやおうなしに、総合区や大阪会議の案を出さざるを得なくなる」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 野党が改革を進めないため「仕方なく」都構想を持ち出したと釈明しました。

 W選挙の候補者はまだ発表されていませんが、市長の後継候補は、橋下氏に一任されていると言います。

Q.議員経験があるとか若いとか女性とか?

「そういうことを言えばわかっちゃう」

Q.知事は松井一郎さんに?

「やってほしいと思います」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 一方、国政・維新の党。安保関連法案の採決前に野党が出そうとしている内閣不信任決議案に維新の大阪系議員が従わない可能性があることについて橋下氏はこう話しました。

「維新の党で決まったことに関して、大阪の議員はいろんな思いがあると思うが、ここはやっぱり従う。そうしないと自分たちが組織を作った時、例外を認めることになる」(大阪維新の会橋下徹代表)

 15日夜、大阪維新の会の政治資金パーティではこんな話も。

「橋下代表はちょっとの間休憩をします」(大阪維新の会 松井一郎幹事長)

 政治家・橋下徹の復帰をにおわせました。

「ちょっとって50年ですよ、僕のちょっとは50年」

Q.50年後には政治家復帰?

「96歳じゃないですか」(大阪維新の会 橋下徹代表)

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000011-mbsnewsv-soci
橋下代表、維新のパーティーで都構想をダブル選で争点に
毎日放送 9月16日(水)8時17分配信

 大阪維新の会は15日夜、政治資金パーティーを開き橋下徹代表は11月の知事・市長のダブル選挙で都構想を公約に掲げ今後、再度賛否を問う考えを示しました。

 大阪維新の会の橋下代表はパーティーで支持者らに対し「維新の会の活動は第2ステージに入った」として都構想を11月のダブル選挙の争点にし再び住民投票で賛否を問う考えを示しました。

 橋下代表は、5月の住民投票で敗れたものの大阪を東京と並ぶ2極にするには都構想の実現が必要だと訴えたということです。

「(橋下代表は)政治に興味と関心が薄れたわけではないということだけははっきりしています、『第2ステージを皆さんと一緒に頑張っていきたい』とこう言ってましたから」(大阪維新の会 松井一郎幹事長) 

 松井幹事長は「橋下代表は一旦休憩する」と今後の政界復帰に含みを持たせました。

 15日夜のパーティーではダブル選挙の維新の候補者は明らかにされず改めて9月中には決定するとしています。

毎日放送

7163名無しさん:2015/09/16(水) 21:28:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000049-jij-pol
与党、今夜にも採決=元気など3野党賛成へ―民主は対決、攻防ヤマ場・安保法案
時事通信 9月16日(水)10時27分配信

 参院平和安全法制特別委員会は16日夕、安全保障関連法案の締めくくり質疑を行う。
 18日までの法案成立を目指す与党は、質疑終了後にも採決に踏み切る構え。これに対し、職権での特別委開催に反発する民主党などは全面対決の姿勢で、与野党の攻防はヤマ場を迎えた。
 特別委は16日午後1時から2時間半、横浜市で地方公聴会を開催。各委員が国会に戻るのを待ち、同6時から安倍晋三首相も出席して、2時間の締めくくり質疑を行う予定だ。与党は野党の出方をにらみつつ、質疑後の16日夜か17日に特別委で採決、同日中に参院本会議で採決、成立させる日程を描く。
 自民、公明両党の幹事長は16日午前、東京都内のホテルで会談し、法案の週内成立方針を確認した。これに対し、民主、維新、共産各党は午前、国会内で締めくくり質疑への対応を個別に協議。維新は質疑に応じる方向だ。共産党も出席する。民主党の岡田克也代表はこの後の党の会合で「締めくくり質疑などとんでもない。力を合わせ阻止しよう」と呼び掛けた。
 一方、首相と公明党の山口那津男代表は同日午前、元気、次世代、改革3党の党首と国会内で会談し、自衛隊を海外派遣する際の国会関与の強化で正式合意。3党は安保法案に賛成する。首相はこの後、首相官邸で記者団に「これで自衛隊がスムーズに活動できるようになる。民主的な統制が取れることは重要だ」と合意を歓迎。元気の松田公太代表は「少数政党がこのような役割を果たせたことには大きな意味がある」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000009-mai-pol
<安保関連法案>参院特別委16日にも採決 野党3党賛成へ
毎日新聞 9月16日(水)10時0分配信

 自民・公明両党は安全保障関連法案について16日にも参院平和安全法制特別委員会で採決する方針を固めた。15日の特別委理事会で、16日に締めくくりの質疑を行うことを鴻池祥肇委員長(自民)の職権で決定。与党は、民主党など野党の対応を見極めた上で、16日中の採決に踏み切るか、17日に先送りするかを最終判断する。一方、与党は日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の3党の修正要求を一部受け入れ、国会関与を強める閣議決定などを行うことで合意。3党は採決で賛成に回る。

 特別委は16日午後1時から2時間半、横浜市で地方公聴会を開く。与党は15日の特別委理事懇談会で、地方公聴会終了後の16日午後6時から、安倍晋三首相が出席する締めくくりの質疑を2時間行うことを提案。野党は「27日の会期末まで時間があるのに、なぜ質疑を打ち切るのか」と反発したが、鴻池委員長が職権で日程を決めた。

 与党側は16日に採決するか明らかにしていないが、自民党国対幹部は「野党に審議拒否の動きがあれば、そのまま採決に踏み切ることになるだろう」と語る。参院での審議時間は16日で100時間を超える見通しで、与党は採決の環境は整ったと強調している。

 与党は16日の特別委に先立ち、参院の自民、民主両党の国対委員長会談を開き、野党の対応を確認したうえで、採決方針を最終決定する考え。18日中の法案成立を目指しているが、野党は衆院で内閣不信任決議案の提出、参院で首相や閣僚への問責決議案を提出し廃案に追い込みたい考えだ。

 一方、与党と3党の修正協議では、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海を念頭に、日本への武力攻撃に直接結びつかない武力の行使については「例外なく事前承認を求める」ことなどを国会で付帯決議として採択。そのうえで、政府が「付帯決議の趣旨を尊重して適切に対処する」ことを閣議決定することで合意した。法案そのものの修正は行わない。

 計15議席を持つ元気など野党3党が法案に賛成し、与党単独での強行採決とはならない見通しとなったことを与党は歓迎。公明党の北側一雄副代表は「幅広く合意することになり、国民の理解を深める意味では前進だ」と記者団に語った。自民党国対幹部は「強行色が薄まる」と語る。

 維新の党と与党の修正協議は決裂。維新は集団的自衛権の行使ではなく、個別的自衛権を事実上拡大する修正を求めていた。維新は採決で反対する。

 一方、特別委は15日、公述人6人を招き、法案採決の前提となる中央公聴会を開いた。反対運動を展開する学生団体「SEALDs(シールズ)」のメンバーら野党推薦の4人が法案に反対。与党推薦の国際政治学者ら2人は賛成した。【高橋克哉、佐藤慶】

7164名無しさん:2015/09/16(水) 21:29:03
>>7163

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000074-san-pol
安保法案 参院本会議で18日にも可決・成立 国会関与で合意 野党3党賛成へ
産経新聞 9月16日(水)7時55分配信

 参院平和安全法制特別委員会は15日の理事会で、安全保障関連法案について16日午後の地方公聴会後に、締めくくり総括質疑を行うことを鴻池祥肇委員長の職権で決めた。同委の採決は17日が有力で、参院本会議での可決・成立は18日になる可能性が高い。また与党は、新党改革など野党3党との修正協議で、自衛隊の海外派遣に関する国会関与の強化などを閣議決定する方針を伝えた。3党は法案に賛成する意向を表明した。

 自民・公明両党幹部と菅義偉(すが・よしひで)官房長官らは15日の政府与党協議会で、法案を今週中に成立させる方針で一致。自民党の谷垣禎一幹事長は「今週の採決・成立に向け大詰めなので、政府、与党が結束し、緊張感を持ってほしい」と強調した。

 特別委は15日、採決の前提となる中央公聴会を実施。与党は同日の理事懇で、16日の締めくくり総括質疑を求めた。野党は「国民の理解が進んでいない」として拒否した。

 ただ与党は「成立が土曜日の19日まで遅れるのは避けたい」(自民党幹部)との立場で、17日中の同委での採決は譲らない方針。野党は首相問責決議案などを連発し、成立を遅らせる意向だ。このため成立は18日までずれ込む見通し。

 与野党は15日に国対委員長会談を開き、野党側は憲法59条に基づき衆院3分の2以上の賛成で再可決する「60日ルール」を適用しないよう要求。自民党の佐藤勉国対委員長は同意した。

 一方、与党は15日、改革と次世代の党、日本を元気にする会との協議で、派遣に関する国会関与の強化方針などを閣議決定することで合意。核兵器の運搬を禁止することでも一致した。16日に与党と3党による党首会談を開いて正式合意し、法案の付帯決議に盛り込む。与党は15日、維新の党とも協議したが、対立点が多く協議を打ち切った。

7165名無しさん:2015/09/16(水) 22:42:14
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150916-00010000-shincho-pol
10キロ痩せて出直しが始まった「渡辺喜美」の「借金」「夫人」「橋下徹」〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月16日(水)8時1分配信

「政界再編」の議論が喧(かまびす)しい昨今。しかし、以前その中心にあった彼の名は、今では口の端(は)にも上らなくなった。渡辺喜美・元金融担当大臣(63)。昨年、8億円にも上る借金問題が発覚し、総選挙で落選に追い込まれた喜美氏は、この9月5日、BSでひっそりと失職後初のテレビ出演を果たしていた。以下は、出直しを始めたご本人に改めて聞く「借金」「夫人」「橋下徹」――。

 ***

 以前、石原パパ(=慎太郎)がしみじみと言ってましたよ。「喜美くんなぁ、橋下くんは俺たちと違うんだよな。俺たちは人生かけて政治をやろうとしているじゃないか。だけど、橋下くんはいつ辞めちゃうかわかんねえんだよ」と。

 維新の党は分裂しかけていますが、私はいずれこうなると思っていたんです。橋下さんは、政治生命をかけて大阪都構想を実現しようとした。でも、住民投票であえなく負けた。それを復活させるには、首相官邸を動かすのが手っ取り早いと考えているのでしょう。

 でも、松野(頼久)さんや江田(憲司)さんは、次の選挙が大事なのかわかりませんが、「安倍政権なんてとんでもない」「民主党と連携するんだ」と言う。

 実はこれ、「みんなの党」が通ってきた道と同じなんです。「みんな」がキャスティングボートを握って以降、私はそれをもって安倍政権をテコの原理で動かし、政策を実現させようとしてきました。もともと金融緩和、積極財政だって、私が昔から言ってきたこと。怒られるかもしれませんが、「アベノミクス」は、実は「ナベノミクス」なんです。しかし、松野さんや江田さんは自民は反対、民主はOK。で、「みんな」は分裂した。

 橋下さんたちは、私とまったく同じ「純化路線」を取ろうとしているんでしょう。それはそれで結構ですが、問題は本気度。石原パパの言うように、彼がどこまで政治に本気であるかは、今ひとつわからないんです。

 かく言う私も今は「天下の素浪人」の身。それでも、戸別訪問をすることはありませんが、地元・栃木で冠婚葬祭に出たり、呼ばれれば講演にも伺ったりしているので、暇で困っているというわけではありません。

 ただ、議員時代と比べれば時間はある。で、落選してからダイエットを始めました。最初は歩くだけでしたが、後に筋トレと食事制限も始めてね。そうしたら、80キロあったのが8カ月で70キロ。ズボンのベルトは余り、サスペンダーで吊らないと落ちてしまう。自前ライザップに成功しました。主治医も血液検査の値がすべて正常値になったと驚いていましたよ。

 おかげさまで、妻ともホントに仲良くやっています。政治家の家庭って普通じゃない。365日、何かしら用事が入っています。落選して気が付いたのは、「カミさんには迷惑をかけてきたな」ということ。亭主の面倒を見て、3人の子どもの面倒も見て、並みのストレスじゃないですよ。片手では数えきれないくらい病気も持っていましたから。

 だから、今は少しは楽をさせてあげたいと、時には食事も作るし、買い物にも自分で行くようになりました。そうすると、今まで気付かなかったこともわかるようになったんです。例えば、ビールなんて糖質ゼロ、プリン体ゼロ、カロリーゼ口といろいろな種類があって、それが6本で575円とか、非常に安い。消費者は価格でモノを選ぶということがよくわかりました。消費税を上げてはいけないとあれほど言ってきたのは正しかったんですね。

7166名無しさん:2015/09/16(水) 22:42:39
>>7165

■大反省は…
 やはり政治には先立つものが必要です。そのために、私は(DHCの)吉田(嘉明)会長からお金を借りて、それが大問題になった。

 でも、私は一貫して「法令に違反することはしていない」と述べてきましたし、そこはまったく変わっていません。検察も「みんなの党」の第三者検証委員会も、「パンツの中まで見せろ」と言わんばかりに、預金通帳はじめありとあらゆるものを持っていった。それでも、不起訴、法令違反はなしという結論になったんです。

 数十名の候補者を立てるとなれば、供託金だけでも相当な額になります。でも、「天は二物を与えず」で、政策能力があって見てくれや弁舌が爽やかでも、金はないというのが世の常です。全部自前で用意しろ、となれば良い候補者は集まりません。いい弾を集めようとすればお金がかかります。その調達はすべて私。それが吉田会長からの8億円の借金でした。

 そうした性質の金でしたし、検察も第三者委員会も問題なしと言っている。だからこれは決着が付いた話だと思っています。ただ、政治的には有権者から「落選」というレッドカードで退場を命じられてしまいましたね。

 それと大反省は、「熊手」。使途を問われて咄嗟に答えてしまったけど、あんなこと言わなきゃ良かった。もう熊手の店には行きませんよ。

 今でも、支援者の方々は全国にいます。「うちの地域から国政に出ませんか?」みたいな話もある。手前味噌ですが、熱烈な支持者が結構いらっしゃるんです。

 ただ昨年、私が落選した最大の原因は「みんなの党」がなくなったこと。国政選挙で無所属は難しい。政党中心の仕組みである以上、プラットフォームを作らないと、先に行けないんです。

 ですから、今はまずそのための研究をしているところ。とは言え、もちろん政界は一寸先は闇で、いつ何時、何が起こるかはわかりません。チャンスが来れば確実にそれをゲットする。そうした心構えだけは、常に持ち続けているのです。

「ワイド特集 復活の日」より
※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7167チバQ:2015/09/16(水) 23:31:14
http://www.47news.jp/47topics/e/269116.php
【橋下新党の行方】大阪重視に困惑も 都構想、ダブル選最優先 
 10月の新党結成を目指す橋下徹大阪市長は、政治団体である「大阪維新の会」を国政政党化すると表明、名称や運営ルールにも大阪重視を色濃く打ち出す意向だ。維新の党内の非「大阪系」議員だけでなく、近隣の地方議員も戸惑うが、11月の市長・府知事の大阪ダブル選勝利を最優先に異論を振り切る構えだ。

 「関西維新でどうか」。8月28日夜、大阪維新の幹部会合。橋下氏は新党結成の意向を初めて明かし、党名案も披露した。「関西以外への配慮が必要」と声が上がると「では大阪維新の会で」。ますます配慮を欠く展開にあぜんとする出席者もいたが、橋下氏はこの後、全所属議員対象の会合で「大阪維新をブランド化する」と言い切った。

 党名に「おおさか維新の会」が有力案として検討され、新党の代表に有力視される大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は、政治理念を共有できない議員の排除を宣言。
 規約も執行部の重要ポストを大阪系議員か大阪の地方議員に限定し、他の議員と区別する案を軸に検討が進む。綱領素案には、大阪維新がダブル選で再挑戦する「大阪都構想」が盛り込まれた。

 橋下氏は、新党の目標として、大阪を東京に並ぶ「二極」に成長させると前面に打ち出す考えだが、これには内部にも「あまり大阪にこだわりすぎると孤立主義と解釈されてしまう」との懸念がある。

 実際、新党に合流するとみられた維新の党の「中間派」議員に新党とは別のグループ結成を模索する動きも出ている。地方議員も同様で、奈良県の議員は「党名に大阪が入ると、加わりにくくなる」。「もう少しビジョンが見えてから」と京都府の議員も様子を見る。

 なりふり構わぬ大阪重視の姿勢について、大阪維新幹部は「ダブル選前に大阪維新の名前を変えるデメリットの方が大きいから」と語る。別の幹部も「ダブル選後に党名を変更する考え方もある」と割り切りも示している。
 (共同通信)
2015/09/16 11:10

7168名無しさん:2015/09/17(木) 06:39:48
>>7164

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091600370
与党と野党3党の合意骨子=安保法案

 自民、公明両党と元気、次世代、改革の野党3党が合意した安全保障関連法案に関する合意の骨子は次の通り。
 一、存立危機事態に該当するが、武力攻撃事態等に該当しない防衛出動は、例外なく国会が事前承認
 一、重要影響事態では、国民の生死に関わる場合を除き国会が事前承認
 一、自衛隊活動を180日ごとに国会報告
 一、非核三原則を堅持し、大量破壊兵器は輸送しない
 一、自衛隊活動の継続中や終了後、常時監視や事後検証のため所管委員会等で審査(2015/09/16-12:15)

7169名無しさん:2015/09/17(木) 06:45:49
>>7168

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015091501014
野党分断に成功=「強行」薄める狙い-与党

 自民、公明両党は15日、日本を元気にする会など3野党と安全保障関連法案の修正協議で大筋合意し、採決への協力を取り付けた。民主党など主要野党が法案成立阻止へ共闘を進める中、野党陣営の分断に成功したことで、採決の「強行」色を薄めることを狙う。
 与党と合意に達したのは、元気、次世代、新党改革の3党。このうち元気は先週、安倍内閣不信任決議案などをめぐり協議した6野党党首会談に参加していた。参院の会派勢力は、元気7人、次世代5人、改革2人と小さいが、これらが賛成に回れば、与党単独での採決は回避できる。
 元気幹部は同日、記者団に「0点で負けるより1点でもゴールを決めよう」と、修正の意義を強調。今後は民主党などとの協議に加わらない意向を示した。改革の荒井広幸代表も協議後、「シビリアンコントロール(文民統制)をしっかり担保する現実の政治を決断した」と語った。
 与党は当初、維新の党を取り込むことを目指し、修正協議を行ったが、内容面の隔たりに加え、同党の分裂騒動も響いて決裂した。民主党幹部は与党と合意した3野党について「もともと与党みたいな人たちだから」と冷ややかに語った。(2015/09/15-23:01)

7170とはずがたり:2015/09/17(木) 12:24:58
<維新の党>橋下氏「分派」が望ましい
毎日新聞社 2015年9月16日 20時06分 (2015年9月16日 22時24分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150916/Mainichi_20150917k0000m010057000c.html

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、10月設立を目指す新党の結成方法について、大阪系の国会議員らが維新の党から離脱する「分派」が望ましいとの考えを示した。未支給の今年分の政党交付金は新党に配分されなくなるが、「しょぼいこと言わずに、金なんか全部向こうに渡しておけばいい」と述べた。

 政党の分裂には、政党をいったん解散して別々に新党を作る「分割」と、元の政党を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」がある。分割の場合、維新の党が受け取る今年の政党交付金26億6500万円のうち、今後支給される約13億円が所属議員数に応じて配分される。

 維新の党執行部と分割で合意する見通しは立っておらず、橋下氏は「金のことでお願いするなんて一番かっこ悪い。がめつくしたら、後で絶対に地獄を見る」と交付金にこだわらない姿勢を強調した。

 また、橋下氏は新党の名称を「おおさか維新の会」にすると明言。「最初の芯が重要だ。絶対に逃げないコアなメンバーで固める」と語った。【念佛明奈】

7171名無しさん:2015/09/17(木) 20:15:46
>>7157関連の古い記事

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141227/plt1412271000001-n1.htm
【山田宏 俺がやらねば】次世代、敗因は「幅」の不足 比例141万票は党勢拡大への発射台 (1/2ページ)
2014.12.27

 衆院選で次世代の党は、19あった議席が2に減るという大惨敗を喫した。応援していただいた方々の期待に応えることができず、幹事長として責任を痛感している。

 多くの方から「選挙結果を見て残念に思った」といった声も届いており、日本の国益を政策の中心に据えたわが党の理念が、完全に否定されたわけではないと考えている。敗北の原因から目をそらさず、来春の統一地方選、次期衆院選に向けて研鑽を積みたい。

 反省点としては、まず、政策の「幅」の不足が挙げられる。

 慰安婦問題に風穴をあけ、生活保護をはじめとする在日外国人への過剰な配慮に切り込んだわが党の姿勢に対しては、有権者の反応は非常によかった。ただ、歴史問題や安全保障に主張が偏るあまり、医療や介護、教育など、国民の暮らしに直結する政策課題に関するアピールが弱かったことは否めない。

 地方議員の少なさも克服すべき課題だ。地域単位での草の根の組織を作っていかなければ、今後の国政選挙でも「風頼み」の戦いを強いられることになるだろう。

 インターネット戦略も十分ではなかった。ネット上の政党支持率調査では、次世代の党が自民党に次いで高いというものもあったが、こうした支持層を実際の投票行動に向かわせるためには、より綿密な戦略が必要だ。

 さて、わが党が追及してきた朝日新聞の慰安婦報道をめぐる、第三者委員会の報告書が今月22日にまとまった。一連の報道についての指摘は、私も大方違和感なく受け止めることができるが、それらを生んできた朝日の「体質」への切り込みは弱いといわざるをえない。

7172名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:07
>>7171

 事実を著しくねじ曲げた記事が生み出された背景には、「日本をおとしめるのはよいことだ」という、あらかじめ定められた方向性のもとに取材や執筆が行われていたという事情がある。こうした朝日特有のバイアスの存在を指摘し、「廃刊して立て直すべし」くらいのことを提言しない限り、朝日は痛くもかゆくもないのではないか。

 慰安婦問題を通じて朝日と真正面から対峙してきた政党は、次世代の党だけだ。自民党にも同じ考えの議員はいるが、党内のリベラル派や連立を組む公明党への配慮から、声をあげにくい状況にある。

 慰安婦問題をはじめ、中国・韓国に対する日本政府のふがいなさなど、わが党が指摘してきた一連の問題については、国民の間でも怒りが高まっている。比例代表で獲得した約141万票は、今後の党勢拡大への発射台だ。

 永田町をいったん離れることになったため、本連載の執筆は今回までとなる。来たるべき国政選挙に向けて党の基盤を強化し、「国家としての日本を再構築する」という志を再び有権者に問いたい。 (次世代の党前幹事長)

7173名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:46
>>7171

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141223/plt1412231011002-n1.htm
「誰が慰安婦を聞くの?」次世代、存続の危機…政権運営にも影 (1/2ページ)
2014.12.23

 次世代の党が、衆院選大敗により結党からわずか4カ月で存続の危機に直面している。衆院の勢力は選挙前の19から平沼赳夫党首と園田博之顧問の2にまで激減し、発信力に優れた石原慎太郎最高顧問は政界を引退、離党の動きも出ている。政権とは「是々非々」で臨んできた次世代の後退は、安倍晋三首相の政権運営や憲法改正にも影響しそうだ。(内藤慎二)

 「全国で応援したが、力が足らず、皆さま方につらい思いをさせてしまった。心から反省している」

 19日、国会内で開かれた党選対本部総括会議の冒頭、平沼氏は沈痛な面持ちで、こう語った。会議は重苦しい空気に包まれ、ある落選議員は終了後、石原氏の手を握りながら「選挙区まで応援に来ていただいたのに申し訳ありません」と謝罪の言葉を口にした。

 次世代は、比例代表で2.65%を獲得、「2%以上」という政党要件を満たしたこともあり、平沼氏は会議で党を存続させる考えを示した。

 だが、投票2日前の12日、アントニオ猪木参院議員は離党届を提出した。園田氏は古巣・自民党への復党を希望し、「実現性は低くない」(次世代幹部)とみられる。

 山田宏幹事長や中田宏国対委員長ら党幹部が軒並み落選した。後任の幹事長に、衆院解散後に入党した参院議員の松沢成文副党首の名前が挙がっている。

7174名無しさん:2015/09/17(木) 20:17:20
>>7173

 野党の弱体化は本来、安倍政権には大歓迎に違いない。ところが、次世代の後退は悩ましい問題だ。

 山田氏は2月の通常国会で、慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の欺瞞(ぎまん)性を取り上げた。これを受けて安倍政権は談話作成過程の検証に着手。有識者チームが「いわゆる『強制連行』は確認できない」との報告書をまとめた。朝日新聞が慰安婦問題に関する32年前の誤報を認めることにもつながった。

 慰安婦問題は首相が重視してきた課題だが、足下の自民党では大きなテーマにはならなかった。首相と次世代は「保守」という共通理念の下、与野党の立場を超えて役割分担してきたといえる。首相が目指す憲法改正でも、足並みをそろえたいところだった。次世代の後退は、政権にとって野党からの側面支援を失うことになりかねない。

 落選した次世代幹部は寂しげにこうつぶやいた。

 「いったいだれが国会で慰安婦問題を聞くの? これから安倍政権は漂流していくよ」

7175名無しさん:2015/09/17(木) 22:32:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015091700901
「反対、ただのアピール」=松田元気代表

 安全保障関連法案の賛成に回った日本を元気にする会の松田公太代表は17日、取材に対し、「反対、反対と叫んでも、ただのアピールにしかならない。国会議員は結果を出さなければならない」と述べ、抵抗戦術を取った民主党などを批判した。与党と国会関与強化で修正合意したことについては「国民が一番心配しているところで歯止めをかけることができた」と語った。 (2015/09/17-20:58)

7176名無しさん:2015/09/17(木) 22:43:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000601-san-pol
安保法案 「あれは『8時だョ!全員集合』だ」維新・馬場氏が民主党の抗議批判
産経新聞 9月17日(木)20時17分配信

 維新の党の馬場伸幸前国対委員長は17日、参院平和安全法制特別委員会の理事会室前通路を大人数で占拠した民主党など一部野党の抗議活動について、「あれは『8時だョ!全員集合』だ。国民から見ても非常に理解しにくい」と突き放した。国会内で記者団に答えた。馬場氏は大阪系所属議員のリーダー格。

 一連の抗議活動を“コメディー”と受け止めた馬場氏は「今日も明日も明後日もやればいいのだが、潮が引くようにやめていく。国民から見れば茶番劇だ」と強調した。

 混乱の最中に行われた特別委における法案採決に関しては「非常に緊張感がある状況だったので、与党側だけが悪いわけではない」と述べた。

 ただ、維新の対案が採決されなかったことについて、「白黒がつかない形で審議が終結してしまったことは、内閣不信任決議案や首相問責決議案を提出する原因になる」と指摘。提出に前向きな党執行部に理解を示した。

7177名無しさん:2015/09/17(木) 22:45:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000042-asahi-pol
「議会のルールをまったく無視」 維新・松野代表
朝日新聞デジタル 9月17日(木)18時55分配信

■松野頼久・維新の党代表

 そもそも何で、いきなり(安全保障関連法案を)採決したのかまったくわからない。(鴻池・参院特別委員長の)解任決議案を処理している間に、本来なら締めくくりの総括質疑をちゃんとやってから採決という話だったが、いきなりの採決は言語道断だと思う。議会のルールをまったく無視して、今までの約束を守っていない状況ですから、これからどういう形になるかわかりませんが、しっかり政府与党に対してものを言っていきたいと思います。(国会内で記者団に)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000574-san-pol
安保法案 首相や防衛相、外相の問責決議案、維新・松野氏「共同提案をしていく」
産経新聞 9月17日(木)15時36分配信

 維新の党の松野頼久代表は17日午後の記者会見で、与党が週内の成立を目指す安全保障関連法案への対応について「法案にからむ例えば首相、防衛相、外相。また、法案の運営に携わっている委員会の委員長など含め、そういうモノ(問責決議案、解任決議案など)が出たときは共同提案をしていく」と述べ、成立阻止に向け野党共闘で臨む方針を強調した。

7178名無しさん:2015/09/17(木) 22:46:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000055-nksports-pol
橋下市長が安倍首相の思い代弁「議員辞めても」
日刊スポーツ 9月17日(木)10時21分配信

 橋下徹大阪市長(46)が16日、市役所で定例会見を行い、親交を重ねる安倍晋三首相の安保関連法案への「思い」を代弁した。

 「安倍首相をなんとか思いとどまらせようとメディアが騒いでいるが、絶対に無理」と断言した上で「安倍首相はこの総裁任期中にすべて解決しようと思っている。これ(安保関連法案)をやるために総理になった。次は考えていない。議員なんて辞めたっていいと考えている」と語った。6月に都内で安倍首相と会談した橋下氏は「そういう話を総理とされたのか?」の質問に「してません。推測です」と“肉声”は否定した。また、維新の党の「大阪系」国会議員らと10月に結成する新党の名称を「おおさか維新の会」とすると明言した。

7179名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:54
>>7150-7151

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00010001-shincho-pol
「橋下徹」大阪市長が「松井一郎」大阪府知事を買いかぶりすぎている!〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月17日(木)8時1分配信

「党首は松井知事、どう考えたって」――。分裂秒読みの「維新の党」。その一方の橋下徹・大阪市長が、次のトップに指名したのが、松井一郎・大阪府知事(51)である。しかし、彼の来し方を振り返ると、どう考えたって、橋下市長の買いかぶり。国政政党の党首の器とは、とても思えない人物なのだ。

 ***

 橋下氏が冒頭の発言を行ったのは、9月3日の記者会見でのこと。

「あの2人はまさに兄弟という感じで、他の人が入り込む余地はありません」

 と言うのは、維新のさる幹部である。

「例えば昨年の総選挙で、うちの小沢鋭仁代議士が、選挙区から当選確実の近畿ブロックの比例1位に国替えしたことがありまして……」

 利己的な行動に党内は非難囂々。その声は橋下氏にも届いたという。しかし、

「橋下さんは“あれは松井さんの案件。ひっくり返すと松井さんが困るからこのままにしてくれ”と、知事をかばって黙認したんです。今度の分裂騒動も主導は松井さん。野党再編を頭から否定する知事に橋下さんが引きずられた、というのが実際のところです」(同)

■中身は空っぽ
 その松井氏は、大阪府八尾市の生まれ。大阪工大高校から福岡工大附属高校へ転校。福岡工大を卒業して帰阪、実家の会社を手伝った後、父の後を継いで、自民党から府議会議員に出馬した。

 さる大阪府議によれば、

「お父さんは議長も務めた大物で、家業も競艇場の設備を請け負って儲かっていた。松井は後援会も資金も引き継いで、何の苦労もせずに当選したというわけです」

 自民党と橋下知事(当時)の間に対立が生まれると、知事にくっつき、2010年、「大阪維新の会」を結成。翌年、橋下氏が市長に鞍替えしたのに伴い、後任の大阪府知事に当選するが、

「この時、維新の出馬候補の一番手は、頭脳明晰のエース、浅田均府議でした」

 とは、別の大阪府議。

「しかし、たまたま浅田さんは議長だった。知事と議長が同時に辞めるのはまずい、と代わりに名が出たのが松井さんだったのです」

 というから、府議の椅子も知事の座も、実力より「運」の産物だったと言えなくもない。そして就任後も、

「都構想に反対する府議に“答えてみいや!”と恫喝まがいの言動をしたり、議会の決定を差し戻す『再議』を7回も出したりと、府政運営は強引そのもの。その割には副知事のペーパーを棒読みする場面も目立ちます」(府政担当記者)

 と、散々の評価なのだ。

「筋は通す男やけどね」

 と言うのは、自民党大阪府連の会長も務めた谷川秀善・元参院幹事長。

「党を離れる時、松井クンはわざわざ私のところに来てね。“おやっさん、こんな奴らと一緒におれんから出ますわ。それでよろしいか?”と言ったんです。でも、中身は空っぽやな。政策音痴で、府の職員も“何もしていない”と言うてたよ。まぁ、横山ノックさんに毛が生えたようなもんやろ」

 4月には、地元・八尾市の市長選でも、「維新の推薦候補を落選させ、赤っ恥をかいた」(先の担当記者)という松井知事。橋下氏との蜜月だけが取り柄の“小物党首”の誕生では、ジリ貧の維新「復活の日」は、夢のまた夢と言えそうなのである。

「ワイド特集 復活の日」より
※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7180名無しさん:2015/09/17(木) 23:02:45
>>7177

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000590-san-pol
安保法案 維新・松野代表「いきなりの採決は言語道断」
産経新聞 9月17日(木)19時10分配信

 維新の党の松野頼久代表は17日、参院平和安全法制特別委員会における安保法案採決について「質疑をちゃんとやってからの採決という話だった。いきなりの採決は言語道断だ」と批判した。「維新も(これまでに)対案を出して答弁席に座っていながら、こんな採決をされるのは許し難い」とも述べた。国会内で記者団に答えた。

7181名無しさん:2015/09/17(木) 23:08:09
>>7170

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00050144-yom-pol
維新から新党合流、「分派」が望ましい…橋下氏
読売新聞 9月17日(木)7時39分配信

 地域政党・大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は16日の記者会見で、10月に結成を目指す新党には、維新の党から大阪系議員らが離党する「分派」で合流することが望ましいとの考えを表明した。

 橋下氏は「金のことでお願いするのは格好悪い。持っていくなら全部持っていけと思っている」と述べ、政党交付金が分割される「分党」は不要との認識を示した。ただ、大阪系議員の間には、党執行部との円満な分党を求める声もある。

7182名無しさん:2015/09/17(木) 23:09:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000002-mai-pol
<大阪ダブル選>橋下氏「2勝」が条件 都構想再挑戦
毎日新聞 9月17日(木)0時9分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は16日の定例記者会見で、11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選について「両方取らないと『大阪都構想』の議論が続かなくなる」と述べ、都構想の再挑戦には「2勝」が条件との考えを示した。維新の市長選候補者選定は自身に一任され、既に決めていることも明かした。

 橋下氏はダブル選の争点について「都構想の議論を完全に終結するのか、それとも議論を継続して設計図を修正していくかを選ぶものだ」と主張。都構想の制度案の見直しには府市の共同部署の設置が不可欠とし、知事と市長の両方を維新が占める必要があると訴えた。

 この日の記者会見がダブル選前では最後の定例会見となった。行政の政治的中立性を確保するため、市長選直前の市長の広報活動を制限する市条例に基づく措置。今後は当面、市職員が関与しない形で政治団体代表として取材に応じるとしている。【念佛明奈】

7183名無しさん:2015/09/17(木) 23:11:43
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00045291-gendaibiz-bus_all
橋下徹は本気で「総理」を狙っているらしい 好きな人も、嫌いな人も、信じられないでしょうが……
現代ビジネス 9月17日(木)11時1分配信

「安倍の下」はイヤだ
 「一度政治家になって、権力の蜜の味を知った人間が、あっさり引退するなんてあり得ない。来年7月の選挙が衆参ダブルになるかどうかは分からないが、橋下が国政に来れば、数が欲しい安倍総理が彼を頼るのは確実です。

 形としては、自・公・橋下新党の連立か、あるいは橋下が『公明とは組まない』と言い出せば、閣外協力になるかもしれない。橋下自身は閣僚になりたくないでしょう。入閣すれば安倍総理の指揮下に入らざるを得ず、自由に動けなくなるから」

 こう語るのは、ある官邸スタッフだ。

 自ら作った維新の党を離党し、新党「おおさか維新の会」を作ると宣言した橋下徹大阪市長。崩壊した維新の党内部はもとより、お膝元である大阪市民の間でも、混乱は収まらない。中には、「もう愛想が尽きた」と漏らす有権者も出始めた。

 「大阪都構想がダメやったとき、『引退する』と言ったのは偉いと思いましたよ。さすが橋下やと。ダメなら身を引くのは、僕ら会社員も同じですから。でも、今回離党したのはよう分からん。個人的には、まだ応援したいですけど」(40代の男性)

 「私は維新ができた時からずっと応援してきました。でも、今回のは納得がいきません。この人はウソつきなんやな、もう信用でけんなって思いました」(30代の女性)

 大阪の人々、いや、日本国民は今、「橋下徹という男は本当に信用できるのか」そして「彼は一体、いつまで、どこまでやる気なのか」を見極めようとしている。

 多くの視線が自分に集まっていることを知っていながら、橋下氏はあえて自身の今後を語ろうとしない。あくまで新党の代表は松井一郎大阪府知事であり、自分は市長の任期が切れる12月18日、政治家として「いったん死ぬ」のだと言う。

 しかしながら、冒頭の官邸スタッフも言うように、橋下氏がこのまま大人しく消えてゆくわけがない。ある維新の党国会議員が語る。

 「良くも悪くも橋下さんには、『日本をこんな国にしたい』といった思いはない。自分の才覚だけでのし上がってきた彼は、基本的に社会を恨んでいて、『こんな世の中ひっくり返してやる』という思いが原動力になっているんです。だから、中途半端な立場では満足できない。しかも、どうやったらのし上がれるか、すべて計算ずくで動くから恐ろしいんですよ。あんな人、絶対に敵に回しとうないですわ」

 橋下氏が欲しいのは、大阪のトップの座でも、ちっぽけな閣僚ポストでもない。これらはすべて通過点にすぎないのだ。彼は最初から、総理という「てっぺん」だけを狙っているのだから――。

 今回の分裂騒動も、そうした橋下氏の「計画」の一部であると考えれば、腑に落ちるところが多い。

 第一の目的が、維新という勢力の「純化」と、選挙資金に充てるための政党助成金の獲得である。

 そもそも、'14年9月に江田憲司氏ら旧結いの党の国会議員たちと合流した時点から、橋下氏と松井氏は、肌合いの違う彼らを「使い捨てる」ことだけ考えていた。大阪維新の会所属の府議が言う。

 「結いの党と一緒になった時、松井さんは『考え方とか政策なんかどうでもええ。カネや。選挙費用が必要やから組むんや。そうせんと、大阪都構想の住民投票もできん』と言うてましたから。分裂するのは、最初から分かってたことです」

 '12年の総選挙直前、石原慎太郎氏率いる「太陽の党」と合流し「日本維新の会」を作ったのも、石原氏に心酔したわけではなく、ただ国政に打って出るための踏み台として「使える」と判断したからだ。事実、橋下氏は、1年半後の'14年5月に石原氏とあっさり袂を分かった。

 第二の目的は、11月22日に投開票が行われる大阪府知事・市長のダブル選挙で、確実な勝利を収めることだ。

 「この先、橋下氏と松井氏が同時に大阪の首長を退くことになれば、大阪維新そのものが足掛かりを失くしてしまう。だから、ここで『もう一度大阪に集中する』と宣言する必要があったわけです。

 また、今回の分裂騒動で実際に動いたのは、橋下氏ではなく松井氏。橋下氏は市長を辞めてもタレントとして食っていけますが、松井氏には府知事再選しか道がない。橋下氏は当面ダブル選挙に注力し、松井氏を救ってやろうと考えたのでしょう」(全国紙在阪記者)

 ゆくゆくは国政の中枢へ食い込むためにも、大阪という地盤は何としても維持しなければならない。民主党のような「終わった」政党と組んで、国会で腐ってゆくよりも、橋下氏はそちらの道を選んだのだ。

7184名無しさん:2015/09/17(木) 23:12:25
>>7183

再び「旋風」を起こす
 そして第三の目的が、あえて一度政治家でなくなることによって、自らの社会的影響力を最大限に高めるということだ。

 「橋下さんは再三、『政治家には責任があるから下手なことは言えない』と口にしていました。裏を返せば『政治家を辞めた暁には、何でも言ってやる』ということです。

 市長を辞めてテレビに出るようになった時が、一番怖いですよ。コメンテーターとして言いたい放題言うでしょう。その時、必ず『やっぱり橋下が国政に出ないと、この国は二度と変われないんじゃないか』という思いが日本中に充満する。

 『安倍総理に懇願されたから出る。しかし自民党からではない』という形で衆院選に出るのが、橋下さんにとってはベストのシナリオです」(維新の党・大阪系国会議員)

 今年の年末から来年にかけて、お茶の間に「橋下旋風」が再び吹き荒れるだろう。そして、期待値が最も大きくなったタイミングを狙いすまして、勝負をかける――。それが橋下氏の計算だというのだ。

 橋下徹は嘘をつく。だが一方で、彼は「本当にやりたいこと」を決して諦めようとしない。橋下氏は本気で「総理の椅子」に座ろうとしている。

 「週刊現代」2015年9月19日号より

週刊現代

7185名無しさん:2015/09/17(木) 23:14:41
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00010002-shincho-pol
夏草やポンコツ維新が夢のあと 悲鳴も上がる「橋下徹」vs.「松野頼久」の花いちもんめ〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 9月17日(木)20時1分配信

 結党から僅か1年。衆参51人の議員を擁して永田町の第三極を目指した「維新の党」も、内紛勃発で今やポンコツ同然。対立が決定的な橋下徹前最高顧問(46)と松野頼久代表(54)は分裂を控えて、中間派議員の取り込みを巡り、「花いちもんめ」に明け暮れている。

 ***

 永田町の「花いちもんめ」は、子どものそれとは決定的な違いがある。誘い文句は「カネ」と「悪口」と「恫喝」なのだ。

 もはや分裂が不可避となった維新の党は、目下、大阪系と非大阪系とに分かれ、そのどちらにも属さない「中間派」の取り込みに躍起。連日のように、手練手管を駆使した仁義なき多数派工作を展開中である。

 維新の党には衆院40人、参院11人の合計51人の国会議員が在籍しており、橋下氏に従う大阪系は“橋下氏の番頭”と言われる馬場伸幸国対委員長を始めとする衆院議員が12人。それに片山虎之助総務会長ら6人の参院議員を加えた計18人という。

 一方の非大阪系は、松野氏を筆頭に柿沢未途氏、江田憲司前代表ら衆院議員が18人。参院議員は小野次郎氏、川田龍平氏など5人で、総勢23人と見られている。

 大阪系と非大阪系との2つのグループが、「♪あの子が欲しい」と“草刈り場”にしているのが、「中間派」と呼ばれる10人の衆院議員。ある者はひっきりなしに鳴り続ける携帯電話の呼び出し音に頭を悩ませ、ある者は高級レストランの個室に呼び出されて、いかついメンツに囲まれ、料理に一度も手を付けられない緊張感あふれる時を過ごしているのである。

 彼らの鬼気迫る迫力に魂を抜かれたのか、中間派議員の口は一様に重い。やっと口を開いた中間派の1人、吉田豊史衆議院議員(45)は複雑な心境を吐露する。

「私は『七人のサムライ会』という維新の党内にある当選1回生の会のメンバーです。内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、9月5日に両院議員懇談会が開かれた時には会の総意として、松野代表に“党がまとまるために動いて頂きたい”と伝えたばかり。党が壊れたら、執行部が組織を維持できなかったということになる」

 と、期せずして自身を見舞った状況に戸惑った様子。

「冷静に分析したら、橋下さんについて行けば安心かと言えば、言うことがコロコロ変わったり不確定なことが多くて疑問が残る。かと言って松野さんについて行っても、民主党には見下されている気がするし、良いように刈り取られてしまうだけではないか」

 大阪系か、非大阪系か――。進むも地獄、退くも地獄という状況に吉田氏は悲鳴にも似た懸念を口にした。が、これは、今の中間派議員の全てに共通する思いのはずである。野党担当記者が解説する。

「大阪系が勧誘の時に相手に与えるアメは橋下市長の政界復帰で、殺し文句は“いずれ橋下さんは政界に戻って来るぞ”。将来的に橋下市長が国政選挙に打って出た時に永田町に与えるインパクトや、再び大きなムーブメントが起こった時に選挙応援が及ぼす影響力を滔々と語り聞かせています。その一方で、相手によっては“松野の下では比例復活はないぞ”、“向こうに行くなら対立候補を立てざるを得ない”などと、半ば脅しに近い言い方までしている」

 橋下氏に“来年夏の参議院議員選挙に出馬するのではないか”との観測があるのは事実だが、

「実現するかどうかは全くの未知数。仮に出たとしても、一度は“政界復帰は絶対にない”と明言していますから、かつてのような熱狂的な支持を集められるかどうかは分かりませんよ」

7186名無しさん:2015/09/17(木) 23:15:59
>>7185

■画餅と空手形
 人数で遅れを取る大阪系は巻き返しに必死だ。政治部デスクの解説。

「9月3日の夜には11人が赤坂の中華料理店に集まり、情勢の分析と今後の多数派工作のあり方について意見を交わしました。説得する材料や、いかに非大阪系に接触させないようにするかなど、具体的な意見が交換されたと聞いています」

 対する非大阪系も対策に余念がないのは同じである。

「幹事長代行の松木謙公さんが司令塔となって、次々と中間派議員との面会を取り付けている。松野代表も積極的に彼らのパーティに足を運んで直談判している姿が目撃されています。執行部の1人は“すでに全員と話ができた”と自信を深めていました」

 さらに続けて、

「彼が言うには“切り札は民主党との新党構想。民主党との交渉はかなり進んでいるということになっている”とか。加えて“新党は大阪人にあらずんば人にあらずだ”とか“あっちは大阪出身でないと役員になれない”などと、大阪系へのネガティブキャンペーンも忘れていません」

 ネックは前回総選挙で比例復活した議員の場合、公選法の規定によって、そのまま民主党に合流できないこと。つまり、民主党が一旦、解党した上で新党を設立しないと合流できないのだ。しかし、実のところ民主党が解党して、松野氏らと新党を立ち上げる可能性は極めて低い。

「かつて民主党に所属していた松野代表は、野田政権が解散に追い込まれつつあった2012年9月に離党した。野田さんは今もそれを根に持っていて、松野さんとの合流に難色を示している。民主党には衆参合わせて130人の議員が所属していますが、その多くが野田さんと似たような意識。解党に前向きなのは僅か5〜6人しかいません」

 大阪系は「橋下さんは政界に復帰する」との画餅を掲げ、対する非大阪系は「必ず民主党は新党を設立する」との空手形を乱発する。その姿は、資産の運用に興味を持ち始めた素人投資家を相手に、根も葉もない投資話を持ちかける詐欺師のようでもある。高級スーツに身を包み、議員バッジをつけた選良たちが、永田町を舞台に目の色を変えて獲物を物色しているのである。

 在阪記者によると、2つのグループがここまで中間派の取り込みに必死なのは、

「引き続き安倍政権の補完勢力を目指す大阪系にしても、今後も民主党との合流に意欲を燃やす非大阪系にしても、1人でも所属議員が多い方が存在感をアピールできます。加えて資金面の問題があります。橋下市長と松野代表による交渉はこれからですが、2人の念頭には、近く交付される政党助成金の存在があるのでしょう」

 政党助成法によると、政党が分裂する際、「分割」か「分派」かによって政党助成金の扱いは変わってくる。

7187名無しさん:2015/09/17(木) 23:17:41
>>7186

■カネの話
「橋下新党が政党助成金を受け取るには、維新の党が解党された上で、松野、橋下両氏がそれぞれ新党を届け出る“分割”手続きを取る必要があります。しかし、松野代表ら執行部があくまで橋下市長らを離党扱いにするならば、“分派”となって全額が残留する松野代表らに支給されます」

 政党助成金は、毎年4回に分けて交付される。今年度の維新の党への助成額は26億6400万円で、単純に計算すると次の支給月の10月には6億6600万円が支給される。先の野党担当記者によると、

「非大阪系は、“勝手に党を出て行く人たちに助成金を渡す必要はない”との意見で一致しています」

 ところが、松野氏に近い議員に聞くと、

「うーん、そこは難しいところでね。夫婦の離婚の時も、一番揉めるのはカネの話でしょ。タダでさえ、松野さんは借金があるとか評判が悪いし、何せ育ちはボンボンで性格は八方美人。海千山千のタレント弁護士の橋下さんを前にしたら、あっさり“分かりました”って言っちゃいそうだよ」

 というわけで、松野氏が党の分割に応じた場合、大阪系は約2億3490万円を得ることになる。非大阪系の取り分は約3億15万円と、実に6割近くも減額になる。中間派の持ち分は約1億3050万円だから、1人当たり約1300万円。政治資金の面でも、中間派の取り込みは重要というわけである。

 さて、中間派の議員たちもいつまでも結論を先送りできるわけではない。野党担当デスクによると、近いうちに決断のタイミングは2つ訪れるという。

「1回目は、9月14日以降に松野氏が提出を示唆している内閣不信任案に賛成するかどうか。大阪系は“出す理屈がない”と反発を強めていますから、ここでの賛否がその後の身の振り方を左右しますね」

 松野氏は9月3日の会見で内閣不信任案の提出に触れた際、“(党議拘束は)当たり前”と明言。合わせて造反者の処分を示唆した。

「ただ、抜け道がないわけではありません。採決を欠席するか、退席して棄権するのです。大阪系が反対票を投じるでしょうが、そんな明白な反党行為と比べて棄権はまだマシです。実質的に、処分は下されない可能性が高いと思います」

 2回目は、10月1日に橋下氏が新党を発表した時だ。

「橋下氏は松野氏の会見と同じ3日に、未だ新党への対応を明らかにしていない議員を念頭に“いらない。そんな人は”と冷たく突き放しました。これは“早く決断してうちに来い”“後から来ても冷遇するぞ”とのメッセージが込められているとの見方が大勢です」

 政治評論家の浅川博忠氏もすっかり呆れ顔。

「分裂必至という誰もが追い込まれた状況下にあって、大阪系と非大阪系が争うのは、どっちの『維新』が本家なのかというメンツのためです。橋下さんは“大阪で生まれた党なんだから出て行くべきは松野たちだ”と言いたいし、松野さんにすれば“代表も幹事長も大阪系にはいないから、党の主軸は自分たちにある”と主張したい。そこで双方とも中間派に目を付けた。数で相手を上回れば本家争いに決着をつけて、その上で“離婚協議”を有利に進められると踏んだんですよ」

 コップの中の争いは、まだまだ続くのだ。

※「週刊新潮」2015年9月17日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7188とはずがたり:2015/09/18(金) 09:11:50
>>7179
>この時、維新の出馬候補の一番手は、頭脳明晰のエース、浅田均府議でした

合流議員「50人規模の可能性」 維新の会・政調会長が表明
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090501001460.html

 大阪維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長は5日、大阪市で開かれた共同通信のきさらぎ会で講演し、新党結成に向け9日に開く公開討論会に出席する合流希望議員に関し「10人前後から50人くらいになる可能性もある。核になるのは十数人ではないか」との見通しを示した。
 同時に次期衆院選公約「維新八策」について「数値目標などを入れたもう少し具体化した政策集を出すつもりだ」と表明した。
 浅田氏は、同会が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を公約に掲げていることなどを挙げ「維新八策で示された理念や基本方針に賛同できない人は仲間になれない」と強調した。
2012/09/05 13:52 【共同通信】

7189とはずがたり:2015/09/18(金) 16:41:57
2015.9.18 13:38
【緊迫・安保法案】
維新大阪系議員 苦渋の決断 〝橋下新党〟目指し執行部に従う
http://www.sankei.com/west/news/150918/wst1509180045-n1.html

 安倍晋三政権との連携を重視する維新の党の大阪系議員は、参院に提出された首相の問責決議案への対応に苦渋の決断を迫られることになる。これまで、内閣不信任決議案も含め、提出に難色を示していたためだ。

 民主党や維新など野党5党は18日午前、党首会談を開き、衆院に内閣不信任決議案と、参院に安倍晋三首相への問責決議案を繰り出す方針を決め、「成立阻止」に向けて共闘を確認した。

 両案の提出をめぐっては、維新の大阪系議員を束ねる馬場伸幸前国対委員長が17日夜、維新が提出した安保法案の対案が参院平和安全法制特別委員会で採決されなかったことを理由に、内閣不信任決議案と問責決議案の提出を容認。その上で「党執行役員会でルール通りに決められたのであれば従う」と述べた。

 大阪系議員は、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加が確実視され、その際、政党交付金を議員数に応じて分割する「分党」を目指しているとされる。安倍内閣との連携を重視する大阪系議員がいったん、ほこを収めた形だが、今回の対応の背景にあるのは、執行部との関係悪化を避けるためとみられる。

 参院に提出された問責決議案に続き、野党5党による内閣不信任決議案も提出されれば、採決は同日午後になる見通しだ。

7190名無しさん:2015/09/19(土) 07:11:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00050013-yom-pol
維新大阪系、「不信任」賛成へ…安保法案攻防
読売新聞 9月18日(金)8時50分配信

 維新の党の大阪系議員は17日、内閣不信任決議案や閣僚の問責決議案が今国会に提出されれば、党執行部の方針に従って賛成する方針を明言した。

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党への参加をにらみ、政党交付金を議員数に応じて分割する「分党」を目指しており、維新の党執行部との関係悪化を避けるためだ。ただ、橋下氏は集団離党する「分派」で構わないとの立場で、分党協議の先行きは見通せないままだ。

 橋下新党に参加する馬場伸幸衆院議員は17日、内閣不信任決議案の対応について、「維新の党執行役員会でルール通りに決められたのであれば従う」と述べ、賛成する考えを示した。安倍内閣との連携を重視する大阪系は、決議案賛成にためらいがあるが、「分党で政党交付金を受け取ることが重要だ」と判断した。

7191名無しさん:2015/09/19(土) 07:12:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000051-jij-pol
議長不信任の参院本会議欠席=維新
時事通信 9月18日(金)10時24分配信

 維新の党は、山崎正昭参院議長の不信任決議案を処理した18日の本会議を欠席した。
 維新は問責決議案や不信任決議案への対応で、責任を問う対象を安全保障法制の審議に関わった閣僚らに限定する方針を決めており、民主党と一線を画した形だ。

7192名無しさん:2015/09/19(土) 07:14:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000557-san-pol
安保法案 松井知事「民主党は反対、反対だけ。強行でも何でもない」とバッサリ
産経新聞 9月18日(金)14時46分配信

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が18日、安全保障関連法案をめぐる国会のドタバタ劇に関して、記者団に語った発言の要旨は次の通り。

 ◇ 

 --安保法案が参院特別委で可決された。野党が提出方針の安倍晋三内閣不信任決議案について、どう考えるか

 松井氏「野党の内閣不信任案というのは、もうまさに自分たちの存在意義のアピール。パフォーマンスでしかないと思います。だって通らないんですから。

 僕も今の政府案は反対です。幅が広すぎる。もっと幅を狭めるべきだ。だから維新の党案を対案として提案したわけです。今の幅広の安保法制を絞り込むためには、次の総選挙で現在の与党を過半数割れに追い込むしか方法はありません。

 ここまでくれば、国会の議論の中で、維新対案もしっかり調整して、少しでも政府案を維新案に近づけてくるのが、維新の国会議員の仕事だった。それができなかった。できなければ、それは法律を成立させた政府・与党の責任ですから、それをもって次の選挙で、有権者の皆さんがどう判断をするかということです。

 国会は会期が終わるたびに、野党が不信任をだすセレモニーになっているのは、時間と経費の、経費といっても国民の税ですから、無駄づかいだと思います」

 --安倍内閣の今回の審議の進め方は不信任にあたらないか

 松井氏「あたりません」

 --17日の特別委の強行採決とみるか

 松井氏「強行でもなんでもないでしょ。衆院で可決成立したあと、参院のね。まあ、答えありきでしたけど、十分な時間はとって審議はされたと思います。中身が国民の皆さんに伝わらないのは、民主党が対案も何も出さなかったからだ。民主党は、どうするんや、というのがないんです。単に政府案に反対、反対だけで。だから中身が分からない。

 2つを並べて『どちらにしますか?』と問わないとなかなか中身について国民の理解は深まりません。今回、維新案を政府案と比べて『どちらなんですか?』と、もっと話すべきだった。国対政治の中で、維新案の中身を十分に議論できなかった。メディアの皆さんに取り上げられなかった。このことが国民の皆さんに理解が深まらなかった原因だと思う」

7193名無しさん:2015/09/19(土) 07:16:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000041-asahi-pol
「安倍政権は対案求める資格ない」 井坂・維新政調会長
朝日新聞デジタル 9月18日(金)17時15分配信

■井坂信彦・維新の党政調会長

 (17日に)安全保障関連法案の採決が参院特別委員会で行われたが、我々の独自案は採決すらされなかった。安倍政権は再三、維新の党に対して対案(の提出)を求め、対案が出てきたら真摯(しんし)に検討するということを約束していた。それを受けて維新の党は、総合的な独自案を提出した。

 しかし、与党協議を経て法文修正は一切なし。ゼロ回答。それだけならまだ協議の結果として理解できるが、採決すらしていただけなかった。安倍政権は今後、野党に対して対案を出せという資格は一切ない。強く抗議したい。

 さらに、だまし討ちのようなタイミングで突然採決をして、総理の締めくくりの総括(質疑)をなぜ逃げたのか。全く理解できない。「これからは建設的な議論は受けない」と言っているに近い暴挙だ。(記者会見で)

朝日新聞社

7194名無しさん:2015/09/19(土) 08:13:02
古い記事。

http://dot.asahi.com/wa/2014112500102.html
引退騒動の石原慎太郎 党より心配な子の将来
(更新 2014/11/26 07:00)

「第三極」ともてはやされた時代は今や昔。果てしない離合集散を繰り返してきた野党各党が低支持率にあえいでいる。メディア露出がめっきり減り、存在感が薄れつつある石原慎太郎最高顧問の次世代の党も、厳しい戦いを強いられている。

 政党支持率も0%(11月8、9日、朝日新聞社)。党としての知名度がなかなか浸透せず、いまだ石原氏の人気頼み、という悩みを抱えているようだ。

 そんな中で持ち上がった一大事が、「頼みの綱」である石原氏の引退騒動だ。11月14日、報道陣に「老兵は死なず。消えていくのみだよ」と語り、突如、引退を示唆したのである。

「石原さんは2012年の衆院選挙後、2度も脳梗塞を患い、体調は今も70%しか戻っていない。冬場にまた無理して、風邪でも引いたら命にかかわりかねない」(次世代の党議員)

 東京都知事として長きにわたり君臨し、一説に100万票の比例票を持つと言われる石原氏の発言に、党内は大わらわ。平沼党首や藤井孝男総務会長ら幹部が連日、説得に当たり、当選1回の若手議員が連名で「出馬願」を手渡すなど、党を挙げて必死の引き留め工作が行われた。

 次世代の党関係者がこう話す。

「最近お見かけしたときも足がフラフラしていたり、すり足で歩いていたりと大変そうに見えた。本人も『迷惑をかけちゃいけない。肉体的にきつい』と話していたから、以前から引退を考えていたんでしょう。ただ、若手のことは気にかけていて、ある若手議員が『まだいろいろ勉強させてほしい』と懇願したのが決め手になったと言われています」

 説得のかいあってようやく18日に「出ます。出るからには必ず比例区で候補者を通す」と出馬表明したものの、そこには隠れたある“思惑”も存在する、という指摘もある。

「石原さんは自民党の議員2人の父親でもある。長男・伸晃氏の東京8区では、杉並区長をしていた次世代の山田宏氏が出馬したがっていたが、何とかして抑えたい。東京3区で民主党の松原仁氏と戦う三男の宏高氏もピンチと言われており、次世代から誰か出馬させて松原氏の票を食わせようという声もある。息子たちを当選させるためにも、党で影響力を失いたくないのでは」(前出の関係者) 

 満身創痍の老兵は、まだまだ戦場を去らせてもらえそうにない。

(本誌取材班=一原知之、小泉耕平、牧野めぐみ/今西憲之)

※週刊朝日 2014年12月5日号より抜粋

7195名無しさん:2015/09/19(土) 08:14:00
古い記事。

http://dot.asahi.com/wa/2014121600097.html
晩節を汚した石原慎太郎 次世代より息子を優先
(更新 2014/12/17 07:00)

 こういう事態を、次世代の党の若手議員たちは想像していただろうか。

 議席数は19から2へと激減した。党首の平沼赳夫氏(75)は開票の結果を受け、ホテルニューオータニ東京の一室で渋い顔で言った。

「お相撲さんの世界を見ても、最初はぶつかり稽古で地面にたたかれても、そこから成長があります。われわれもそこからです」

 党幹事長の山田宏氏(56=東京19区)は落選。「打倒公明党」を掲げ、太田昭宏前代表のいる東京12区から出馬した目玉候補、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)もあっけなく落ちた。

「私も空軍ですので一度飛び上がったら燃料がなくなるまで飛び続けるしかない」

 と、田母神氏。

 そんな危機的状況だが、最高顧問の石原慎太郎氏(82)は開票日、姿を現さなかった。選挙戦初日、JR新宿駅前での街頭演説では、

「みんなで本当に次世代、子や孫のために頑張ろうな」

 と、熱く力強く聴衆に呼びかけたが、選挙戦早々に政界引退を示唆した。

 党関係者は不満げだ。

「石原さんを推す人の票も『やる気がないのなら……』と離れてしまった。せめて、引退示唆は選挙後にしてほしかった。積極的にもっと応援に来てくれたら変わった気がするのに」

 石原氏は最終日、山田氏の応援に駆けつけた。山田氏は以前、東京8区である杉並区長を務めており、同区での人気は高い。だが、石原氏の長男・伸晃氏(57)の選挙区のため、同区からの出馬に石原氏が反対したという。

「山田さんの応援に来たのは、後ろめたさがあったからでしょう」(同)

 だが、その応援では、自らの政治生活について話し、

「一番したいことはシナと戦争をして勝つこと」

 などと語り、大きな拍手を浴びた。さながら個人演説会だった。

 また、伸晃氏と三男・宏高氏(50)の当選には、公明党の後ろ盾が不可欠。仲がよい田母神氏の応援に訪れなかったのは、このためと言われている。公明党の太田氏の応援には、伸晃氏が訪れていた。

 一方、党首の平沼氏は当選。ただ、寒空の下、コートも羽織らず直立する姿はさすがの風格だが、手すりを両手でつかまないと選挙カーの階段を下りられない。

「平沼さんまで引退したら党の顔がいなくなってしまう。次を担える人材が育っていないのに……」(同)

 石原氏は党の次世代(後継者)より石原家の次世代(息子)が大事だったのか。

※週刊朝日 2014年12月26日号

7196名無しさん:2015/09/19(土) 09:05:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000520-san-pol
安保法成立 元気・松田公太代表「運用上の歯止め、大きな成果」
産経新聞 9月19日(土)8時48分配信

 日本を元気にする会・松田公太代表

 「11本の束ね法案は間違っている。バラバラにして出し直すべきだった。なんとか歯止めをかけたいと思い、修正案の協議に作戦を変えた。法令上では、まだ問題がある。ただ運用上の歯止めをかけることで、勝手に政府があれもこれも存立危機事態と言って、自衛隊を海外派遣することを止めることができたのは大きな成果だ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000016-asahi-pol
「賛成したが欠陥多い法案」 元気・松田代表
朝日新聞デジタル 9月19日(土)7時45分配信

■松田公太・日本を元気にする会代表

 最後は(安全保障関連法案に)賛成したが、正直言って問題が多い法案、欠陥が多い法案だと思っている。いまだに。じゃあなんで賛成したんだということだが、この問題が多い法案を少しでもよくするために修正協議をやってきた。修正に持ち込むためには、最終的に賛成する条件があるわけだから。断腸の思いで飲んだ。

 批判は覚悟の上でやってきた。「裏切り者」だとか「最後までなぜ反対で貫き通さないのか」と言われる。そうした批判は甘んじて受けようと協議してきた。数の上では圧倒的に負けているから、どうしたって通されてしまうのはわかる。だったら、何か違うことで歯止めをかける、何とか少しでも危険を減らすことが必要だろうと思ったわけだから、私は全く裏切り行為だと思っていない。(国会内で記者団に)

朝日新聞社

7197名無しさん:2015/09/19(土) 09:27:43
http://www.sanyonews.jp/article/232382
平沼氏の自民復党を要請 岡山県連が党本部に 

 自民党岡山県連が18日、党本部に対し、次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=の復党を求める要請文を送ったことが分かった。

 関係者によると、非公開の自民県議団総会で県連幹事長の天野学県議が、平沼氏側から「残された政治生命を自民党で全うしたい」として復党願が今月15日に提出されたことを報告。復党要請が全会一致で了承されたという。

 要請文は橋本岳県連会長(衆院岡山4区)と天野氏の連名。天野氏は取材に「平沼氏は自民党に大きな貢献があり、日本を代表する保守政治家。思いに応えるのが信義だ」と述べた。

 夏前から水面下での調整が進められていたが、自民が10月初めに次世代の園田博之氏(衆院熊本4区)の復党に関する会合を予定していることから、タイミングを合わせたとみられる。

 平沼氏は旧衆院岡山1区で1980年に自民公認で初当選。運輸相、経済産業相などを務めたが、2005年に郵政民営化関連法案に反対して同年の衆院選後に離党。たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会を経て、14年結党の次世代で党首に就いた。当選12回。
(2015年09月19日 08時06分 更新)

7198とはずがたり:2015/09/19(土) 09:29:55
平沼もか。
平沼は除名とかされてなかったんでしたっけ?

7199名無しさん:2015/09/19(土) 10:31:15
http://blogos.com/article/133289/
中田宏2015年09月10日 18:00
【離党はしたけど】次世代の党・中山新党首の課題と松沢幹事長の離党

私もかつて所属していた次世代の党ですが、つい先ごろ、次の党首に中山恭子参議院議員が決まりました。平沼赳夫党首の後を受ける党首選挙が準備されるなか、もうひとり渦中にあったのが幹事長を務めてきた松沢成文参議院議員でした。

しかし、松沢さんと中山さん、両雄並び立たずで、松沢さんは離党する形になり、最終的に中山さんで決まりました。

昨年12月の衆議院議員総選挙は、次世代の党は平沼さんと園田博之さんの二人しか当選できず惨敗でした。私も落選しました。

これによる今回の平沼党首の引責辞任と思いますが、ある意味で規定路線でしょう。

次世代の党は私も所属していたからこそ頑張ってほしいと思っていますが、引き続き課題がありそうです。

まず一つは「名は体を表」していないことがあります。

私も参加して結党した時、まさに「次の世代が誇りを持てるような」日本にしていくこと踏まえて「次世代の党」と命名しました。

しかし、党の名前だけではなく、フロントに出る執行役も若手がやってこそのイメージもあります。

当初から私はそう主張してきましたが、残念ながら聞き入れられませんでした。

またこれも党内で何度も言ってきたことなのですが、「思い」が先に行きすぎて直接的な表現が多いことです。

例えば「愛国心」という言葉ですが、これはそれぞれが気持ちの中で温めていくことが重要であって、誰かが押し付けるものではないと思います。

このように、直接的な表現が次世代の党の議員、さらに党全体として多いのが党のマイナスポイントになってしまっているのではないでしょうか。

政治を行う以上はものごとを実現していかなければならず、そのためには国民から広く支持を集める必要があります。

直接的な表現をしない=(イコール)曖昧模糊にいう意味ではありませんが、丁寧な説明が必要なことについてがつーんとストレートに伝えてしまうことで、一部の人たちは喜んでも結果として非常にエキセントリックに見えてしまったり、”右翼”とレッテルを貼られ決めつけられたりするわけです。

今回、離党された松沢成文さんとは、神奈川県知事時代に私が横浜市長の時期も含め、本当に長くお付き合いをしています。二重行政をなくすために肝胆相照らして議論をし、一緒にやってきた同士でもあります。

松沢さんは「政界・野党・第三極の再編」をおっしゃっているので、今後に大いに期待をしています。

7200名無しさん:2015/09/19(土) 12:00:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050039-yom-pol
次世代・園田氏、自民復党へ…来月上旬にも決定
読売新聞 9月19日(土)10時45分配信

 自民党は、次世代の党の園田博之衆院議員(熊本4区)を近く復党させる方針を固めた。

 複数の自民党幹部が明らかにした。10月上旬にも同党の党紀委員会で正式決定する。

 園田氏は2010年4月、自民党を離党し、たちあがれ日本の結成に加わった。その後、太陽の党や日本維新の会を経て、現在は次世代に所属している。昨年末の衆院選で、自民党は熊本4区に公認候補を擁立せず、同党熊本県連は園田氏を推薦していた。衆院選以降、園田氏は自民復党を目指す意向を示していた。

最終更新:9月19日(土)10時46分

7201名無しさん:2015/09/19(土) 12:18:04
次世代の党から出馬して総選挙で落選した犬伏秀一のブログを読むと、
次世代の党全体での自民党への合流を考えていた節もありますが、
結局、単独での復党になりそうですね。
>園田顧問は、これ以上負け戦を部下に味あわせたくない、と我々の去就につき策を練られていると聞く。

http://blog.goo.ne.jp/inuhide/e/674be4b324edb4d2ecd780736ce197c2
皇紀2675年 明けましておめでとうございます - いぬぶし秀一の激辛活動日誌
Weblog / 2015-01-03

 昨年の暮れの総選挙では、多くの皆様にお世話になりながら、直接お礼をすることが出来ず、大変心苦しく思っている。

 区議会議員時代から応援して下さる地元の有志の皆さんは、今回も「負け戦」の色合いが強いにも関わらず、変わらぬ応援を頂いた。事務所の設営の段階は、まだ希望がある。落選が決まった後の撤去作業。意気消沈している私をヨソに、粛々と後片付けをして下さる姿には、いまでも涙が出る。

 インターネットを通じた多くの支援者の方々も今回の特徴だった。北海道や関西から、見知らぬお名前で寄付金が届いた。富山の方からは「事務所に」と、素晴らしい神棚が届いた。さらには、選挙中、毎日「がんばれ」とメッセージをくださる全国のみなさん。

 ネット繋がりで、埼玉県、神奈川県から事務所に日参して下さった方々。事務所に泊まり込んで、朝立ちでビラを配り出勤する西村塾の仲間。そんな善意の中の選挙だった。結果は、惨敗である。政党の知名度不足、戦略ミス、等の声が聞こえてくるが、選挙は最終的には候補者の自己責任である。私の日ごろの活動不足が最大の原因だ。

 その証拠に、平沼党首も、園田顧問も小選挙区で当選されている。また、お隣の東京3区では、どんなに逆風でも12万票台をキープしている松原仁代議士(民主党)の例など、好例がある。彼のドブ板選挙は驚異的ですらある。

 ただ、古い支援者からは「信念だけでは当選できない!」「当選できる政党に行ってくれ」との悲痛な声も聞こえてくる。誠に申し訳ないことだ。しかし、区議時代に何度も自民党入党を周囲から打診されて断り続けたのは、自民党の区議では「信念を貫けない」と感じたからだった。

 信念をまげて当選するのと、信念を貫いて落選するのはどちらを選らぶ?との究極の質問があったらどうするか。迷わず後者を選ぶ。そして、やせ我慢ではなく、壊滅的打撃を受けた、次世代の党は大丈夫だと思っている。

 それは、指導者たる平沼赳夫党首が信念を曲げていないからだ。確かに、ご自分についてきた多くの候補者が落選したことに心を痛められているだろうが、みんな承知で、ご一緒しているメンバーだ。

 園田顧問は、これ以上負け戦を部下に味あわせたくない、と我々の去就につき策を練られていると聞く。ありがたいことだが、どうか、もう少し、この「信念の党」で戦わせていただきたい。

 わが党の重鎮でもある江口克彦参議院議員は、その著作の中で孤独に陥っても信念を貫けと書かれている。

指導者の心得るべき事という氏のコラムは、実に蘊蓄があるので、ぜひご一読されたい。

 ちなみに、江口氏はパーテイなどでも常に裏方に徹し、参加者のシャッターを押すなど、腰の低さは素晴らしい方である。ただ、一つだけ「地域主権型」道州制論は組できない。「主権」は、国家と国民にのみあって、地域には存在しないのだ。「地域主導型」ぐらいではないだろうか。(僭越ながら…)

 さて、長々と書いてきたが、これからも、私は政治活動を続けていく覚悟だ。そして、それには、平沼赳夫党首のもと、西村真悟前代議士、田母神俊雄元航空幕僚長等の素晴らしい指導者とご一緒できるボーナスがついているのだ。

 どうか、古くからの支援者の皆さまには、今年も、私の我儘をお許し頂きたくひれ伏して、新年のご挨拶としたい。

7202名無しさん:2015/09/19(土) 12:39:28
https://www.facebook.com/matsuzawacom/posts/931627046918073
松沢しげふみ
9時間前 ・
昼夜をまたいで丸2日間にわたる参議院本会議の与野党の激しい攻防が、ようやく終わった。安保関連法案採決の前に、議運委員長、安保特委員長、防衛大臣、総理大臣の問責決議案が次々と出され、野次と怒号の中で討論と採決が繰り返された。与党の強行採決と野党の議事妨害。どちらが悪いかは難しい判断だ。このように、民主政治とは複雑で非効率で疲れるシステムだが、絶対に否定してはならない。なぜなら、独裁政治や衆愚政治よりもベターだからだ。 さて、私はこの安全保障関連法案に賛成票を投じた。平和は叫んでいるだけでは決して維持できない。軍事的な抑止力と外交力があってはじめて確保される。自衛力と日米同盟の強化充実、国際平和への貢献によって、日本、アジア、そして世界の平和と安全が実現できる。そのために必要な法的手段を確立するのが今回の安保関連法案なのである。その意味で「戦争法案」ではなく「戦争抑止法案」というべきた。島嶼防衛を図る領域警備法案が入っていないなど不備もあるが、日本の安全保障確立に向けて前進したので賛成した。民主政治は議論するだけでなく、決断しなければ進まない。国際環境の激変に対応できる安全保障体制を確立するのは、政治家の責務である。

7203名無しさん:2015/09/19(土) 14:26:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050065-yom-pol
「ミニ政党」が存在感、修正協議で「歯止め」
読売新聞 9月19日(土)13時57分配信

 安全保障関連法をめぐる審議では、所属議員が10人にも満たない「ミニ政党」が存在感を示した。

 日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の野党3党は、土壇場で与党との修正協議に合意し、19日未明の参院本会議での法案採決で賛成に回った。同日午前には、自衛隊の海外派遣に対する国会関与の強化などを盛り込んだ合意文書が閣議決定された。

 与党だけの賛成で採決に踏み切れば、「強行採決」との批判が強まるおそれがあっただけに、自民党幹部は「協議を重ね、野党3党が現実的な選択をしてくれたことは大きかった」と胸をなで下ろした。

 8月下旬から始まった与党との修正協議では、安倍首相と近い新党改革の荒井代表が窓口となり、水面下で交渉を進めた。3党は、法案修正を求めたが、付帯決議や閣議決定で合意を担保することで歩み寄った。与党も、より緊急な事例を除き、3党の主張する国会の事前承認を受け入れた。

最終更新:9月19日(土)13時59分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150919-00000517-fnn-pol
安保関連法 新党改革・荒井代表「歯止めの効果も高めなければ」
フジテレビ系(FNN) 9月19日(土)14時2分配信
安全保障関連法をめぐり、与党との修正合意を経て採決で賛成した新党改革の荒井代表は19日、関連法成立を受けて、「抑止力を高める効果も認めるが、歯止めの効果も高めなければならないことを、あらためて感じている」と述べ、国会の関与を強化する必要性を重ねて強調した。
そのうえで、荒井氏は「弱いところは、5党で協議会を立ち上げて審議していきたい」と述べた。
最終更新:9月19日(土)14時2分

7204名無しさん:2015/09/19(土) 14:26:34
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150919-00000506-fnn-pol
安保関連法 維新・松野代表、野党再編の必要性を強調
フジテレビ系(FNN) 9月19日(土)11時26分配信
安全保障関連法の成立を受け、維新の党の松野代表は19日、「多くの憲法学者が憲法に抵触していると言っている法案を強行採決した。本当に残念でならない」と述べ、政府・与党の対応を批判した。
また松野氏は、「強い野党をつくらないと、国民の意思と違う法律が、がんがん強行採決で通ってしまう。この状況に歯止めをかけなければいけない」と述べ、一強の自民党に対峙(たいじ)するために、野党再編の必要性を強調した。
最終更新:9月19日(土)11時26分

7205名無しさん:2015/09/19(土) 14:27:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00050043-yom-pol
分党協議か…維新大阪系議員ら、両院総会要請
読売新聞 9月19日(土)10時55分配信

 維新の党の大阪系議員らが18日、党執行部に対し、両院議員総会の開催を求める要請書を提出したことが分かった。

 関係者によると、要請書は17人が署名し、総会の開催要件である所属議員(51人)の3分の1を満たしている。大阪系議員は橋下徹大阪市長が10月結成する新党に参加する見通しで、総会では維新の分党協議開始を求めるとみられる。

 要請書は、事実上の分裂状態となっている党の現状を踏まえ、「未来志向で円満な解決を行うため、両院議員総会を開催することを要請する」としている。

7206名無しさん:2015/09/19(土) 14:38:22
>>7197

http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190050-n1.html
2015.9.19 12:44
「平沼氏の復党許可を」 自民党本部に岡山県連

 次世代の党の平沼赳夫党首(岡山3区)が自民党岡山県連に復党願を提出して了承され、県連が復党を認めるよう求める要請文を党本部に送ったことが19日分かった。関係者が明らかにした。

 関係者によると、平沼氏は「政治生命を自民党で全うしたい」との意向で、15日に県連に復党願を出した。県連は18日に県議団総会を開き、全会一致で了承した。

 平沼氏は昭和55年に初当選し、経済産業相などを歴任。平成17年、郵政民営化に反対して自民党を離党し、たちあがれ日本や日本維新の会などに所属した。昨年結成された次世代の党の党首に就任。先月の次期党首選に立候補しなかった。

7207名無しさん:2015/09/20(日) 08:11:23
古い記事

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/26/kiji/K20141126009355940.html
渡辺喜美氏 新党断念を表明 安倍首相との連携に意欲 
 解党するみんなの党の渡辺喜美前代表は26日、栃木県那須塩原市で記者会見し、衆院選前の新党結成を断念して無所属で衆院栃木3区から立候補すると正式表明した。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」を評価した上で「政策を実現させていくならば、首相と連携していくことになろうかと思う」と述べ、衆院選後の首相との連携に強い意欲を示した。

 渡辺氏は、アベノミクスについて「大まかな方向性は一致している。自民党の外に応援団がいるのが大切だ」と強調した。衆院選後の対応では「いきなり政党をつくることが全てではない」とした上で、新党改革の荒井広幸代表らと政策が近いとして、統一会派結成などを検討する考えを示した。

 新党を断念した理由に関し「分裂の火種を抱える党ではいけない。安易に妥協せず、純化路線を貫いた結果だ。裸一貫路線を選択した」と説明した。新党設立に必要な5人の国会議員を確保していたとし、選挙後に政界再編を目指すと主張した。24日の後援会幹部会でも無所属での出馬を促されたという。

 一方、みんなの党の松沢成文、和田政宗両参院議員は国会内で会見し、次世代の党に入党すると明らかにした。松沢氏は副党首、和田氏は副幹事長に就く方向だ。松沢氏は「新しい日本の第三極をつくり、憲法改正に向けて歩んでいく」と訴えた。

 みんなの党は28日付で解党し、12月2日に総務省に届け出る予定。山内康一前衆院議員らは既に離党し、民主党公認で衆院選に立候補する。無所属で当面活動する参院議員もいる。
[ 2014年11月26日 20:03 ]

7208名無しさん:2015/09/20(日) 08:28:25
>>7197

古い記事

>【編集部】
>ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、平沼先生の今後についてお聞かせください。

>【平沼氏】
>よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。これが私の抱負ですね。

http://blogos.com/article/130914/
選挙ドットコム2015年08月29日 14:06
「日本のために大いに汗をかいていただきたい」次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く

次世代の党党首選は28日、無投票により中山恭子氏が新党首に選任されました。選挙ドットコムでは平沼赳夫氏に単独インタビューを行い、新党首への期待、松沢幹事長の離党、そして党のこれからについてお話を伺いました。

【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
中山恭子新党首にはどんなことを期待されますか?

【平沼氏】
来年の8月の参議院議員選挙を控えて、まだ十分ではない党政拡大を中山新党首に期待をしていきたい。彼女は全国的に知名度がありますし、また女性という立場で大いに次世代の党を広げていただきたいという期待を持っています。

【編集部】
中山恭子さんはどのような方なのでしょうか?

【平沼氏】
彼女は大蔵官僚でものすごく活動した人なのですが、その功績が認められてウズベキスタンの大使に。そうしましたら拉致事件が起こって。日本人の鉱山技術者が4名アラブ人に拉致されました。そこに通訳を連れて単身で乗り込んで見事解決したわけです。男の外交官は尻込みしたのですが。アラブですから。だけどそれを見事に解決した。だから初代の拉致担当大臣になりました。それで私と縁がありまして、非常に言葉は優しい人ですけれども、意志の強い国を思う立派な人物だと私はそのように評価しております。

【編集部】
中山さんへメッセージをお願いします。

【平沼氏】
やはり信ずるところに従って、この日本のために大いに汗をかいていただきたい。

【編集部】
今回報道で党首選挙にならないこと、一本化になってしまったということも色々言われていますが、これについて思うところがあればお願いします。

【平沼氏】
党首選挙では二人立候補予定者がいたんです。しかし参議院の中で色々話し合いをした時に、幹事長をやっている松沢さんがこれはどうも自分とは路線が違う。自分(松沢さん)は野党の再編をしてそこで筋を通して色々やっていきたい。そこがちょっとみんなと意見が違うから、自分は離党をする、と。こういった経緯があって選挙にならなくて残念な気がしましたけれども。そういうことですね。

【編集部】
松沢さんが離党されたことはどのように思っていますか?

【平沼氏】
残念だと思っています。彼は有能な人材ですから。もっと活動してもらいたいと思っていましたが、路線の違いで自分は降りると。こういうことは残念だと思っています。

【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。これが私の抱負ですね。

【編集部】
次世代の党は今後どのような党になっていくのでしょうか?

【平沼氏】
これは中山新党首も賛同してくれていますが、是は是、非は非でいくと。だから自主憲法を作ることや、日本の安全保障をどうするか。これは自民党に同調してもいいけれども、そうじゃないことで、例えば既得権益なんかに振り回されるような自民党には、これは非は非だという形で反対を唱えたい。この基本路線は変わりませんから、そのような形でいきたいと思っております。

【編集部】
次世代の党はインターネットでものすごい支持があります。たくさんの方が本当に応援されていらっしゃるんですけれども、インターネット上のファンへ一言メッセージをお願いします。

【平沼氏】
私も200回を越える政策をインターネットで発表しています。ですから皆さん見てくださっているということは分かりますので、是非インターネットの方々は次世代の党というのは国を思う政党ですから、そのことに力点を置いて、次世代の党にぜひ応援を一つよろしくお願いしたいと思います。

7209名無しさん:2015/09/20(日) 10:16:42
http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190002-n1.html
2015.9.19 05:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(1)転校生が選んだ道 「スネ夫」から「代弁者」に

大阪府知事選が告示。第一声をあげる橋下徹候補=平成20(2008)年1月10日、大阪市中央区の南海難波駅前
 「39年の人生の中で一番濃密な時間だった。2月からね…」。大阪府の平成20(2008)年度予算案が与党の自民、公明に加え、野党の民主も賛成して可決した23日、知事の橋下徹(39)は満足そうに振り返った。

 2月の就任から間もなく半年。職員の人件費や私学助成の削減、ハコモノ行政の統廃合など、賛否を巻き起こした「橋下改革」は、ようやく実行段階に入る。

 「過去の知事とは全く違った」。橋下と対峙(たいじ)した府庁幹部の共通した意見であり、その手法は大きく3つに分けられる。1つ目は「政治の素人」であること。疑問点に一つずつ立ち止まり、ごまかしがきかない。ある幹部の携帯電話には、深夜でさえ橋下の着信記録がびっしりと並んでいた。

 2つ目は「公開性」。タレント時代に利点と怖さを実感したのだろうか、会議のほぼすべてにテレビカメラを入れるやり方は、視聴者に知事の“抵抗勢力”を印象づけるのに十分だった。

 そして3つ目が、こうした手法を最大限に生かした「交渉術」だ。府幹部の一人は「弁護士らしく、最初にふっかけて交渉で譲歩する。しかしもとはゼロのため、最後は少しでも引き出した側の勝ちとなる。とにかく口達者です」。

 そのルーツを追っていくと、少年期にまで行き当たる。当時、橋下は転校を繰り返していた。

× × ×
 

 昭和44(1969)年6月、橋下は東京都渋谷区で生まれた。母子家庭で、母親が苦労して家計を支え、小学5年で妹とともに大阪府吹田市に引っ越し、1年後に大阪市東淀川区に移り住んだ。いずれも、手狭な府営住宅から地元の公立学校に通った。橋下は、当時の生活が「自分の原点」と言う。

7210名無しさん:2015/09/20(日) 10:18:17
>>7209

 中でも「小中学校ともに荒れた学校だった」という東淀川時代のエピソードは、現在の橋下を語る上で欠かせない。すでに小6で身長170センチ、体重65キロの体格だった橋下はかなり目立つ存在で、その上「東京出身の転校生」は言葉の問題などでもからかわれやすかった。小学校では転校初日からいきなり同級生に殴られたという。

 ここで橋下が選んだ道は、彼らと敵対するのでも、手下につくのでもなく、彼らの交友関係に自ら飛び込むことだった。橋下は青少年向けの著書「どうして君は友だちがいないのか」で、ユーモアを交えながらこう述べている。

 「要するに(ドラえもんの)スネ夫のような生き方といえばいいでしょうか」「ジャイアンのような強い人、強い存在とうまくつきあって生きていくことは、悪いことでもずるいことでもありません。その選択を非難できる大人なんて絶対にいないはずです」

× × ×
 

 小中学校時代は、体の大きさから「おっさん」、高校では、名前の読み方から「ハシゲ」と呼ばれた橋下。中学時代から始めたラグビーも「一番ワルそうな部に入ったほうが安全だと思ったから」。

 ただ、いつまでも「スネ夫」でいるわけにもいかない。成績も優秀だった中学時代の橋下は、言葉では自分をうまく表現できない「ワル」たちの「代弁者」として次第に存在感を増していった。彼らの怒りや悩みを聞き、時には学校側との交渉の先頭に立つ。放課後の教室で、車座になって橋下の言葉にうなずく生徒たちの姿は、教師の間で「橋下塾」と呼ばれていたという。

7211名無しさん:2015/09/20(日) 10:19:06
>>7210

 中3時の担任教諭だった臼井一昭(50)は「席替えや文化祭の出し物などでクラスがもめたとき、互いの主張を取り入れて解決するのも、必ず橋下だった。論理立ててものを述べる交渉術は当時から卓越しており、教師からみても、こちらが見透かされているような怖さがあった」

 では、現在の橋下にとっての“ジャイアン”は誰なのか。立候補の際、地元の自民、公明の支援を取り付けたことについて当時、こう述べていた。

 「実行力のない人とつきあっても政治はできない。僕は(元長野県知事の)田中康夫さんのように孤立したくはないんです」



 世論の圧倒的な支持を背景にかつてない規模の大阪府政改革を進める橋下。そのパーソナリティーは、彼の政策にどのような影響を与えているのだろうか。第1部では、彼の少年期に焦点をあてる。   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(2)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7212名無しさん:2015/09/20(日) 10:21:55
>>7211

http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190004-n1.html
2015.9.19 14:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(2)母子家庭の過去 ぽっかり空いた“父”の存在

 一枚の写真がある。松竹歌劇出身の女優、長谷川待子と一緒に写り、読売ジャイアンツの帽子をかぶった少年が照れくさそうに笑っている。少年は小学生時代の橋下徹。小学5年までを過ごした東京都渋谷区幡ケ谷の六号坂通り商店街で、約30年前に撮影されたものだ。

 「野球だけでなく、何をやっても上手で、近所でも目立つ存在だった。『小さい子は5ストライクでアウト』など年下の子供のためのルールも作っていた」と幼なじみの勢濃徹(39)は振り返る。橋下と同じ名前の彼は、橋下が目立ち過ぎたため「徹2号と呼ばれていた」と苦笑する。

 新宿副都心に隣接する京王線沿線の幡ケ谷は、渋谷区とはいえ庶民的な街だ。昔ながらの酒屋や八百屋が並ぶ商店街を路地へ少し入ると3階建てのアパートが今も残る。1階は大家が経営する質店で、橋下一家は3階に間借りしていた。

 東京時代の思い出について橋下は多くを語っていない。この時期に父親が急逝したという悲しい記憶があるからだろうか。

 今や3男4女の父でもあり、「ベストファーザー賞」にも選ばれた彼が、自身の父親について述べたのは、ある雑誌で答えた次のようなインタビュー程度である。「父親の思い出はひとつだけ。2、3歳のとき、食事中にはしを投げたら、背負い投げされてぼこぼこにされたんです」

7213名無しさん:2015/09/20(日) 10:23:46
>>7212

 「母子家庭」。橋下は選挙中、何かとこのエピソードを話題にし、府民の情に訴えた。「おかんは昼も夜も働きづめで自分と妹を育ててくれた」「母子家庭の厳しさは、この私自身がよくわかっています」

 幡ケ谷で、長男が橋下と同級生だった女性(64)は「父親が早くに亡くなったことは後から聞いた。お母さんは育ち盛りの2人を抱え、それはもう大変だった。人なつこい橋下君は商店街のみんなに育てられたようなものです」。

 母親はしつけに厳しく、「妹をいじめるな」「目上の人を敬え」「人を傷つけるな」の「3つの約束」を交わしたが、世間体を気にしたり、自分の生き方を押しつけるようなことは決してなかったという。大阪に移った後の中学時代の担任教諭も「母親は進路についても一切口出ししなかった。放任主義に見えて、実は懸命に生きる姿を背中で息子にみせる、そういう方だった」と話す。

× × ×
 

 「知事は小さいときに絵本を読んでもらったことはありましたか」。7月9日。大阪府議会本会議の一般質問で、女性府議がこんな質問をぶつけた。その趣旨は「国際児童文学館」(吹田市)廃止の是非についてだったが、橋下はむっとした表情でこう答えた。

7214名無しさん:2015/09/20(日) 10:24:47
>>7213

 「私の母は夜も昼も仕事をしていたので、読んでもらったことはありません」

 橋下は選挙公約で、「子供が笑う大阪」をキャッチフレーズに掲げ、子育て支援事業の充実を最重要施策とした。そこに、自身の歩んできた過去が反映されているのは想像に難くない。一方で、就学前の子供がいる家族を知事公館に招いた際は、父親としてのこんな“爆弾発言”が飛び出し、周囲を慌てさせた。

 「僕は正直、まったく子育てはしていません」

 橋下は現在、母親とその再婚相手の義父を自宅マンションの階下に呼び寄せ、7人の孫たちを行き来させている。それは、橋下にとっての最高の親孝行であり、恩返しなのかもしれないが、彼の心の中で、「父親」の存在は今もぽっかりと空いたままのようにもみえる。

 「僕、商店街って、いろんな人がいるから大好きなんです」。今年6月、大阪府東大阪市の商店街を視察に訪れた橋下はうれしそうに話し、予定時間をオーバーしても、なかなか帰ろうとしなかった。   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(3)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7215名無しさん:2015/09/20(日) 10:26:23
>>7214

http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200004-n1.html
2015.9.20 05:00
【橋下徹研究・再録 第1部】
口達者のハシゲ(3)公立エリート校構想 恵まれた私学を拒む“美学”

 大阪府知事選も終盤に差し掛かった平成20(2008)年1月19日、橋下徹(はしもと・とおる)は、大阪市淀川区の府立北野高校で個人演説会を行った。自身の母校でもある関西屈指の進学校で、彼は、かねての持論を有権者らに強く訴えた。

 「府立高校の学区制を撤廃したい。これは公約です。まだまだ子供たちには競争が足りないんです」

 知事就任後、この提案は教育界に波紋を広げたが、橋下の思惑は、その先にあった。学区をなくし、府内全域から優秀な子供を集めることで「公立エリート校」をつくる狙いだ。逆に、私学助成の削減をめぐる議論では「公立にはない付加価値を求めて入学するのだからお金がかかって当然」とあっさり述べ、実際に削減に踏み切っている。

 そこに「公立重視」という橋下の教育理念が反映されていることは明らかだが、これは「自らが公立出身」という単純な理由があるだけなのだろうか。自身の子供たちも公立に通わせる彼は、弁護士時代に雑誌のインタビューで次のように語っている。

 「弁護士でも、エスカレーター式で上がってきた人と公立でもまれた人とではえらく違う。私立一貫校の同質性の中で育つと、なかなか異質な人と接することはできにくいように思う」

7216名無しさん:2015/09/20(日) 10:27:49
>>7215

 北野高は指定学区の中でも各中学のトップクラスしか入れず、大学進学率はほぼ100%。昨年度も京大、阪大にそれぞれ50人以上の合格者を出している。橋下は、ここへ「調整校」と呼ばれる枠で、学区を越えた地域から進学している。

 ただ当時の成績は合格ラインにはほど遠く、自身が明らかにしているところでは高校受験前の偏差値は44。それでも学内では7番だったという。府教委関係者は「一般論だが、恐らく中学校のレベルがあまり高くなく、相対的に内申点が上がったのではないか。とはいえ、北野に合格するには偏差値70以上は必要で、短期間に相当勉強したのだと思う」。

 これまでにも触れたが、橋下の中学は本人も言うように「かなり荒れた学校」だった。その中で塾にもいかず、ラグビーを続け、「ワル」たちとともに過ごしながら難関を突破した橋下。15歳の春に芽生えた「自信」は相当なものだったのだろう。

 当選前の産経新聞のインタビューで、大阪の教育レベルが下がっていることについて、こう述べていた。

 「そんなもん学校じゃなくて自分が悪いんですよ。僕は学校で教わった勉強なんて一つもない。別に北野に行かなかったとしても、大学にも司法試験にも受かっていたと思う」

7217名無しさん:2015/09/20(日) 10:29:23
>>7216

 「公立エリート校」構想を掲げながら、学校そのものには過大な期待を寄せていない橋下。ただ、母子家庭で決して裕福とはいえない環境に育った彼に、「私学」という選択肢は当時もなかったはずだ。

 東京からの最初の転居先だった吹田市から大阪市東淀川区へ引っ越すことになった小学6年当時、同じクラスだった渋谷耕作(38)は、橋下が見せた寂しそうな顔を今でも覚えている。「家の家賃が払えなくなってん。次は家賃8000円くらいの安いところや。仕方ないわ…」

 4年後、高校の進路決定で、担任の臼井一昭(50)から別の地元高を勧められた橋下は、強い口調でこう訴えたという。「僕だって、本当はみんなと同じ高校に行きたい。でも僕はどうしても勉強したい。勉強ができる環境にいかなあかんねん」

 同じ子供の中でもどうにもならない“差”があることを幼くして痛感していた橋下。ただそうした環境が結果的に自らのサクセスストーリーにつながったことは、実は彼自身が一番よく分かっているのではないか。だからこそすでに恵まれた存在ともいえる「私学」は彼の“美学”が受けつけないのではないか。弁護士時代、出身中学で講演会をした橋下は真っ赤なポルシェで現れ、生徒らにこう訴えたという。「努力すれば誰だってはい上がれるんです」   =敬称略(年齢・肩書きは掲載当時)  =(4)に続く

※この記事は2008年にMSN産経ニュースに掲載されたものです。

7218名無しさん:2015/09/20(日) 10:32:32
古い記事

http://www.sankei.com/west/news/131211/wst1312110047-n1.html
2013.12.11 12:38
「男同士の話、妻にも言ってない」橋下氏、離党・辞職表明の東国原氏との会談内容を語らず

 日本維新の会を離党し議員辞職する意向を自身のブログで表明した東国原英夫衆院議員(比例近畿)について、維新共同代表の橋下徹大阪市長は11日、「発信力、行動力のある方。維新の会だけでなく政治の世界にとって痛手で、非常に残念。でもまたいろんな形で政治に関与されるのでは」と述べた。市役所で記者団の質問に答えた。

票寄せパンダ?参院選前に“密約”

 東国原氏はブログで、離党、辞職の理由の一つとして「今年の6月30日、橋下氏からある重大な意思・決意を聞いた。12月10日に(橋下氏との会談で)再度確認した」などと書き、「詳細は控える」とした。橋下氏は「(何のことか)分からない」と述べ、会談内容については「男同士の話。話したら男でなくなる。妻にも聞かれたが言っていない」と笑いながらいなした。

 東国原氏はブログで「党内の運営、多数決の原理などが有機的に機能していない」と指摘したが、橋下氏は「意見が違っても、最後に意思決定してまとまるのが政党。今はまとまっているので問題ない」と強調した。

 複数の維新幹部によると、東国原氏は辞職後、平成27年1月に任期満了となる宮崎県知事選か、医療法人徳洲会グループ側からの5千万円受領問題で揺れている東京都の猪瀬直樹知事が辞職した場合に行われる都知事選に出馬したい考えを示しているという。

7219名無しさん:2015/09/20(日) 10:50:41
>>7197

http://mainichi.jp/select/news/20150920k0000m010082000c.html
http://mainichi.jp/shimen/news/20150920ddm002010077000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000084-mai-pol
<次世代・平沼氏>自民復党願を提出
毎日新聞 9月19日(土)22時55分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=が自民党に復党したい意向を示し、自民党岡山県連が党本部に復党の要請文を送ったことが分かった。要請文は18日付。

 県連幹部によると、平沼氏が今月15日、県連に復党願を提出。県連側も了承し、県連会長の橋本岳衆院議員=岡山4区=と幹事長の天野学県議の連名で要請文を出した。平沼氏は「残された政治生命を自民党で終えたい」と理由を説明していたという。【五十嵐朋子】

7220名無しさん:2015/09/20(日) 14:42:41
>>7197

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010242831000.html
次世代・平沼党首 自民党へ復党願提出
9月20日 13時12分

次世代の党の平沼党首は、「残された政治生命を自民党で全うしたい」として、自民党への復党願を提出し、これを受けて自民党岡山県連は、自民党本部に復党の要請文を送りました。
自民党岡山県連によりますと、次世代の党の党首で、衆議院岡山3区選出の平沼赳夫氏から、今月15日、「残された政治生命を自民党で全うしたい」として、復党願が提出されたということです。
これを受けて、岡山県連で協議した結果、平沼氏の自民党への復党を全会一致で了承し、自民党本部に復党の要請文を送りました。
平沼氏は76歳。昭和55年の衆議院選挙で自民党から立候補して初当選し、運輸大臣や経済産業大臣などを歴任しましたが、郵政民営化に反対し、平成17年に離党しました。その後、たちあがれ日本や日本維新の会などを経て、去年8月に結成された次世代の党の党首に就任し、先月行われた党首選挙には立候補しませんでした。
次世代の党では、衆議院熊本4区選出の園田博之氏も、今の国会閉会後に自民党に復党する方向で調整を進めています。

7221名無しさん:2015/09/20(日) 19:06:06
>>7197

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000022-asahi-pol
次世代・平沼赳夫氏が自民復党の意向 自民県連が要請文
朝日新聞デジタル 9月20日(日)17時8分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)=衆院岡山3区=が自民党に復党したい意向を示し、自民党岡山県連が18日付で党本部に復党の要請文を送っていたことがわかった。県連幹部によると平沼氏は15日、復党願を県連に提出。「残された政治生命を自民党で終えたい」と説明したという。党県議団も18日の総会で了承した。

 平沼氏は2005年、郵政民営化に反対して自民党を離党。たちあがれ日本や日本維新の会を経て、次世代の党の党首に就いた。今年8月の党首選には立候補しておらず、今月末で党首を退く。

朝日新聞社

7222名無しさん:2015/09/20(日) 19:43:48
ほんとだろうか。。。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/644703879003795457
足立やすし認証済みアカウント
?@adachiyasushi
私たちが我慢している理由が政党交付金だというデマ報道が散見される。橋下代表が会見で表明したように、カネなどくれてやる、が私たちの一貫した立場。その上で、譲れないのは党名。橋下代表が離党してもなお「維新」を掲げて道を歩ける神経が分からないが、名前を取り返すまで何年でも残留してやる。
16:45 - 2015年9月17日

7223名無しさん:2015/09/20(日) 21:54:06
>>7197

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092000220
次世代・平沼氏、自民復党へ

 次世代の党の平沼赳夫党首が自民党岡山県連を通じ、同党への復党願を提出したことが分かった。自民党幹部が20日、明らかにした。安倍晋三首相(党総裁)は復党を認める考えで、11月29日に開かれる立党60年の記念式典までに復党する見通し。 
 平沼氏は郵政民営化に反対し自民党を離党。第1次安倍内閣以降、自民党復帰のチャンスはあったが、復党条件で折り合わず見送った。その後、たちあがれ日本などを経て、次世代の党の党首に就任。先月の党首選には立候補しなかった。(2015/09/20-20:50)

7224名無しさん:2015/09/21(月) 10:02:04
>>7197

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00050016-yom-pol
次世代の党の平沼赳夫党首、自民党へ復党願
読売新聞 9月21日(月)9時2分配信

 次世代の党の平沼赳夫党首(76)(岡山3区)が、自民党への復党願を提出していたことがわかった。

 関係者によると、平沼氏は15日、「残された政治生命を自民党で全うしたい」との書面を自民党岡山県連に提出。県連会長の橋本岳衆院議員(同4区)らは、18日付で党本部に復党の要請文を送付した。

 党本部は復党を認める方向で調整する。

最終更新:9月21日(月)9時3分

7225名無しさん:2015/09/22(火) 07:33:18
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150921/k10010243291000.html
維新 分裂前に党内の混乱深まる
9月21日 4時44分

維新 分裂前に党内の混乱深まる
維新の党で大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する議員らは「分党」も視野に、今後の方針を決めるための両院議員総会を今週中に開くよう執行部に要請したのに対し、松野代表は認めない考えで、党内の混乱が深まっています。
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党を来月中にも結成する方針で、新党に参加する大阪を地盤とする議員らは、今の国会が閉会する今月27日以降、準備を加速させる方針です。
そして、新党側の議員らは、政党助成金の交付も考慮し、円満に新党を結成する「分党」の形を取るべきだという声があることも踏まえて、今後の方針を決めるための両院議員総会を今週中に開くよう、党の規約に基づいて執行部に要請しました。これに対し、松野代表は、党を一方的に分裂させる行動は一切容認できないとして、「分党」は認めず、「分党」を主張する議員は処分する構えです。
ただ、執行部側も、新党側も、両院議員総会で過半数の支持を得られるかは予断を許さない状況で、松野代表は、執行部に近い江田前代表も交えて、橋下氏らと直接交渉することも検討しています。こうしたなか、党内では、執行部側とも新党側とも距離を置き、独自の政治活動を展開することを模索する議員らもいて、党内の混乱が深まっています。

7226名無しさん:2015/09/22(火) 10:32:46
>>7197

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1542070.html
政界地獄耳
政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)
2015年9月22日8時28分 紙面から
平沼の“武士の一分”引き継がれるか

 ★15日、次世代の党党首・平沼赳夫が自民党に復党の意向を示し、18日には自民党岡山県連が党本部に復党の要請文を送っていた。平沼は05年、郵政民営化に反対し自民党の公認を得られず無所属で立候補。翌年、当時の幹事長・中川秀直による復党条件の踏み絵に納得せず誓約書に署名しなかった。当選12回の保守大物政治家は、その後たちあがれ日本、日本維新の会、次世代の党と変遷をするが、たちあがれ日本では石原慎太郎に、日本維新の会では橋下徹に利用される。今年8月の党首選には立候補せず今月末で党首を退くことが決まっている。

 ★同僚、支援者、官僚からも自民党復党の声は絶えずあり、幾人かの自民党幹部が水面下で働きかけたこともあったが、石原や橋下の気持ちを推察し「自分だけ戻るわけにはいかない」と信念を貫いた。党内外にかかわらず若手の相談には丁寧に乗ってやり、選挙資金の援助をして当選した者も多いが、頼みごとばかりで政治的には恩をあだで返すような態度をとった者も多い。それでも小言ひとつ言わず、「日本のためになれば」と気にも留めないが、そんな平沼の“武士の一分”は自民党内でも理解する世代が減っている。

 ★今回も官邸で首相・安倍晋三と隠密裏に復党の調整を繰り返していたが、党職員など平沼と行動を共にした幾人かの再就職先の世話などが片付かなければ自分だけ戻れぬと年内の復党は難しいのではないかと案じられていた。同党で既に自民党への復党が決まっている園田博之とともに、岡山や熊本ではどの党に移っても圧倒的な強さを誇る2人の後継者として自民党の園田の後継者、自民党の平沼の後継者としてつなぎたいという思いが2人の復党の道を開いた。「残された政治生命を自民党で終えたい」。武士の一分も引き継いでもらいたい。(K)※敬称略

7227名無しさん:2015/09/22(火) 17:27:35
sp.mainichi.jp/area/aichi/news/20150828ddlk23010229000c.html
mainichi.jp/area/aichi/news/20150828ddlk23010229000c.html
維新の党の最高顧問、橋下徹・大阪市長と顧問の松井一郎・大阪府知事の離党表明を受け、同党県総支部の重徳和彦代表は27日、毎日新聞の取材に「橋下市長個人の看板に頼るのをやめ、一人一人の議員が自立する機会にしなければ

7228名無しさん:2015/09/22(火) 21:11:19
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20150905a
維新寺田氏「橋下新党」に加わらず 村岡氏は「国会後に決断」
 維新の党の寺田典城参院議員(比例)は4日、同党を離党した橋下徹大阪市長が新党結成を表明したことに対し「大阪に行くわけがない」と話し、「橋下新党」に加わらず残留する意向を示した。一方、党秋田県総支部代表の村岡敏英衆院議員(比例東北)は残留か新党参加を「決めていない」としている。

 寺田氏は「民主党だけではなく、他の党とも政策的に一致する部分があれば協力していくべきだ」とも述べ、自民党に対抗していくには野党の再編が必要との見方を示した。

 村岡氏は「27日会期末の国会が終わった後に決断する」と強調。地元後援会の意見、維新、新党の政策の方向性を判断材料にするという。

(2015/09/05 08:00 更新)

7229名無しさん:2015/09/22(火) 21:59:53
https://ishinnotoh.jp/activity/movie/2015/09/01/1565.html
【2015.09.01】松木けんこう幹事長代行 定例記者会見

平成27年9月1日(火) 松木けんこう幹事長代行 記者会見要旨(執行役員会終了後)

○柿沢幹事長が所用のため、今回も私(松木)が代理で行う。

○柿沢幹事長から、人事案件として7/24に財務局長の辞任を届け出た下地幹郎議員に代わり、青柳陽一郎議員の新任が承認された。離党した橋下徹大阪総支部代表にかわり今井豊府議が、松井一郎八尾支部代表のかわりに前田洋輔府議が就任したことが報告された。

○今井政調会長から、「独立行政法人に係る改革を推進するための農林水産省関係法律の整備に関する法律案」、「琵琶湖の保全及び再生に関する特別措置法案」の両案に賛成との提案があり、了承された。また、提出予定の安保3法案のうち領域警備法案は民主党との共同提出の方向に決まった、PKO協力法案と周辺事態法改正法案は民主党の「次の内閣」待ちとの報告があった。

◯松浪選対委員長から、枚方市長選では大阪維新推薦候補が当選を果たしたが、八街市子と秦野市の市議選では公認候補が惜敗したとの報告。また、9/13告示の伊東市の市議選で現職の杉本一彦市議の公認が報告された。また、衆院新支部長として、石井章(茨城3区)、石塚貞通(千葉7区)、椎木保(大阪2区)、高邑勉(東京4区)、杉本和巳(愛知10区)が、参院比例支部長として儀武剛(参比例)、中谷裕之(参比例)、山崎泰(参比例)が選任されたことが報告された。

○片山総務会長から、このような状況となったので代表選について5役で協議すべきとの提案があった。

○(小熊議員の辞職願のその後は)代表が慰留し、小熊議員も了承したので、引き続き党務にあたっている。

○(柿沢幹事長は続投で党務に支障出ているか)党内が落ち着かない状況で懸命に職務にあたっている。

○(柿沢幹事長は昨日の党首会談も欠席したが)体調がすぐれない。

○(昨日締め切った党員の申込み人数は)まだ公表できない。東京からも職員を派遣して登録作業を進めている。

○(報道では、党員申込み辞退の連絡が殺到しているようだが)確かにそういった要望はあるだろうし、事務局で丁寧に対応していると思う。片山総務会長が5役で代表選について議論すべきというのもそういった事情を踏まえてだろう。

○(橋下最高顧問がメールで党を割らないと伝えた翌日、党を立ち上げたことをどう見るか) 本人しかわからない話だが、私自身は入党して1年に満たないので残念。税金を受け取っている公党であり、今後しっかりやらなければならない。

○(これまで労働組合の支援を受けていると批判してきた民主党と、今後、協力することについて)改革勢力・野党の結集は以前からの方針であり、先日のメールで橋下最高顧問も述べている。労組への考えは地域や個人でも異なるから、ひとまとめに言うことはできない。

○(昨日の党首会談で、不信任決議案を共同提出するという話は)聞いていない。また、民主党と合流するかのような報道があるが、あくまで野党改革勢力の結集であることに注意してほしい。

以上

7230名無しさん:2015/09/22(火) 22:13:17
古い記事

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-195564-storytopic-3.html
政党そうぞう、国民新県連と一本化 新代表に下地氏
2012年8月12日 10:14

 政党そうぞうは11日、2012年度総会を開き、国民新党県連をそうぞうに一本化する方針を決め、下地幹郎衆院議員が新代表に就任した。下地氏は次期那覇市長選について、翁長雄志市長の対抗馬を擁立する可能性に言及した。国政では国民新党で活動し、次期衆院選でも同党で立候補する方針も示した。
 下地氏は総会後の会見で一本化した経緯を「地域の声をしっかりと出していかないといけない」と述べ、県内地域との連携を強固にしていく考えを示した。
 国民新党幹事長の立場でそうぞう代表に就任することについて「政党そうぞうをつくった時から中央に進出して中央政党の中で仕事をする方針だった。出身はローカル政党というのは形としてありだ」と述べた。
 那覇市長選については「前回選挙で翁長さんを支持していないので、今の段階で4年前と変わっているとは思えず、候補者を出すのは当たり前に考えられることだ」と述べ、経済界などから新たな候補者を選考していく考えを示した。
 前代表の當間盛夫県議は代表代行に、国民新党県連前代表の呉屋宏県議は幹事長に就任した。

7231名無しさん:2015/09/22(火) 22:19:24
>>7230

http://oneosaka.jp/news/2013/05/10/231.html
政党そうぞうとの政策協定に関して|ニュース|大阪維新の会
2013.05.10
政党そうぞうとの政策協定に関して

去る5月1日、大阪維新の会は政党そうぞうと政策協定を締結しました。
協定では普天間の固定化回避を最優先に辺野古移設を推進することと、沖縄の基地負担軽減へ、全国での役割分担を促す運動を展開することを主張。
あわせて、国政政党の日本維新の会が7月の参院沖縄選挙区に政党そうぞうと合同で候補者擁立を目指す考えを示し、橋下代表は「基地を受け入れる勢力の拡大のため選挙を通じて戦う」と表明しました。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-206167-storytopic-11.html
そうぞう辺野古推進 公約破棄の罪は重い
2013年5月4日 8:16

 政策の実現を図りたい場合、有権者は自ら思い描く政策と立候補者の公約とを照らし合わせ、照合結果を元に投票する以外に方法がない。公約否定が前提なら、有権者は投票先を選びようがない。公約の破棄は、有権者に対し「あなたには政策実現を望む資格がない」と申し渡すに等しい。
 政党そうぞうが大阪維新の会と政策協定を結び、米軍普天間飛行場について「まずは辺野古移設を進める」との立場を表明した。當間盛夫代表代行が会見で述べた通り、紛れもなく「180度の政策転換」だ。公約を破棄する以上、そうぞうの県議は全員、議席を返上すべきだ。
 代表の下地幹郎氏は従来、「辺野古移設は実現不可能」と述べていたが、昨年10月、第3次野田改造内閣に入閣するや一転、辺野古移設を容認した。12月の衆院選でも当初は容認継続を表明していたが、形成不利が伝えられた終盤には再び立場を一転、「辺野古移設白紙撤回」を主張し始めた。
 今回、その公約を再び撤回することになる。下地氏にとって公約の重みなど無きに等しい。
 そうぞうの他の議員たちにも同じことが言える。昨年6月の県議選で當間氏は「政府は辺野古移設を断念すべきだ」と述べて「暫定的な嘉手納基地への統合」を主張していた。今回、「政策を転換してでも(普天間の)固定化を避ける。沖縄の基地問題を前に進める」と述べているが、その正しさを主張するなら議員を辞職し、有権者の審判を仰ぐべきであろう。
 県議会は2010年に全会一致で辺野古移設反対決議をした。そうぞうが辺野古推進を打ち出すことは、県議会の「全会一致の反対」の一角が崩れることになる。
 當間氏は「大阪維新の会の力を借り、沖縄の基地問題を全国に発信する」と述べたが、まるで逆ではないか。彼らが全国に発信してしまったのは、「沖縄は一枚岩ではない。辺野古移設を求める人もいる」というメッセージだ。本土では「沖縄の反対はやはり金目当てのポーズだった」と誤解する人も多いだろう。
 自民党の西銘恒三郎衆院議員、島尻安伊子参院議員の公約破棄にも共通するが、その弁が沖縄の民意からいかにかけ離れていても、民意を偽装する結果になってしまう。公約破棄は民主主義を否定するもので、その罪は重いと言わざるを得ない。

7232名無しさん:2015/09/22(火) 23:34:44
http://www.asahi.com/articles/ASH804PWRH80OIPE01C.html
維新分裂「情報ない」「発言変わる」 東海の議員戸惑う
2015年9月1日10時39分

 橋下徹大阪市長が新党設立の方針を固めたことで、維新の党の分裂が決定的となった。民主党との合流を模索する維新に残るか、橋下氏の新党に移るか。東海3県の国会議員4人も戸惑い、揺れている。

 8月30日、名古屋市内であった愛知県総支部の会合。支部代表の重徳和彦氏(衆院愛知12区)は「メディアを通じた情報に、ご苦労されているかもしれません。確実な情報に基づいて行動していきたい」とあいさつした。秋の党代表選の候補者討論会の段取りを話し合うはずが、一転して新党問題が話題に。終了後、「橋下さんは毎日発言内容が変わっている印象もある。一度冷静に話し合い、みんなで方向性を決めるべきだ」と述べた。

 同県総支部幹事長の牧義夫氏(衆院比例東海)は31日、朝日新聞の取材に「自分からは党を出ることはない。松野頼久・党代表に落ち度があったわけではない」と、橋下新党に否定的だった。

 岐阜は民主と距離が近い。昨年12月の衆院選で支援を受けた岐阜県総支部代表の今井雅人氏(同)は「岐阜では(民主と)共同歩調でやっていきたい」。自身の残留には「状況が流動的でコメントできる段階にない」と言葉を濁した。

 三重県総支部代表の松田直久氏(同)も「情報が交錯している。政界再編が予測されるが判断材料がない」。近く大阪選出を含めた維新の若手国会議員らに声をかけて会合を開きたいという。「(11月の)大阪府知事、市長のダブル選を前に、大阪維新の会が何をめざすのか。具体的に示してほしい」と話した。

■維新の国会議員(東海3県)

【愛知】

・重徳和彦氏(44、衆院愛知12区) 2011年の知事選に自民県連推薦で戦い、落選。12年の衆院選から維新

・牧義夫氏(57、衆院比例東海) 民主衆院議員として当選4回。維新公認の14年衆院選で5選

【岐阜】

・今井雅人氏(53、衆院比例東海) 09年衆院選で民主公認で初当選。12年衆院選から維新に

【三重】

・松田直久氏(61、衆院比例東海)

06年から11年まで津市長。11年4月の三重県知事選で民主党推薦を受けて立候補し落選。14年の衆院選で、維新公認で初当選

7233名無しさん:2015/09/22(火) 23:55:45
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20150904-OYTNT50409.html
維新、関係者に動揺
2015年09月05日
 維新の党の事実上の分裂を受け、県内の同党関係者に動揺が広がっている。4日夜に船橋市で開かれた県総支部定例会では、出席した党員から党代表選が当面延期されたことに対する意見も出た。国会議員らは「まだ分裂は決まっていない」と今後の動きについて明言を避けたが、地方議員からは落胆の声も上がった。

 この日の定例会では、県総支部代表の藤巻健史参院議員が、代表選延期の経緯などを説明し、その後、意見交換が行われた。藤巻氏に対し、分裂騒動に対する意見を問う出席者もいた。

 藤巻氏は定例会後、報道陣に対し、自身の動向について「まだ分裂すると決まったわけではない」とした上で、混乱による来夏の参院選への影響について、「どちらかと聞かれれば、マイナス」と説明した。

 また、県総支部幹事長の太田和美衆院議員は、「安保法制の審議が大詰めを迎えている中、会期末までは『一枚岩になっていこう』という思いは、みんなあると思う」と述べる一方、「内閣不信任(決議案への対応)の問題があるので、その時点で党が割れる可能性もある。私は絶対(安倍内閣を)信任できない」と話した。

 2011年の県議選はみんなの党、今年4月は維新で当選した松戸隆政県議は、離党が相次いだことに「以前のみんなの党と同じようなことになり残念だ」と落胆を隠せない。現在、維新の県議は2人だが、「当面は今のまま活動し、すぐに県議会でどうするということはない」と様子見の構えだ。

 昨年12月の衆院選で、民主党は党本部主導で維新と候補者調整を行った。民主の田中信行県連幹事長は「維新はこれからどうなるか分からないので様子を注視する」としながらも、合流に向けた動きには「考え方が基本的に違うので、一緒にはなりづらいと思う」と慎重な姿勢を示した。

2015年09月05日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/276321
維新千葉県支部も分裂へ 藤巻代表、新党入り明言 太田幹事長は否定 【政風ちば】
2015年09月05日 05:00

 維新の党千葉県総支部代表の藤巻健史参院議員は4日、千葉日報社の取材に「橋下徹大阪市長は『党勢が落ちても国民のための政策を実現するため行動すべき』としている。そこに魅力を感じる」などと述べ、橋下 ・・・

7234名無しさん:2015/09/22(火) 23:59:32
>>7233
下段の記事について、
民主党所属の松戸市議会議員関根ジロー氏のブログに一部引用あり。
http://ameblo.jp/sekine-jiro/entry-12069926520.html

7235名無しさん:2015/09/23(水) 00:17:00
>>7005

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=130489
儀間・下地氏は残留へ 維新党内対立
2015年8月28日 08:28 注目 政治 維新の党

 維新の党の橋下徹最高顧問、松井一郎顧問(大阪府知事)が離党を表明するなど党内の対立が激化する一方で、維新に所属する沖縄県関係の儀間光男参院議員、下地幹郎衆院議員はいずれも党に残留する考えを示している。

 県総支部代表の儀間氏は、安全保障関連法案の審議が最優先として党の団結を重要視。柿沢未途幹事長の山形市長選への対応をきっかけに起きた党内対立に「責任論でぶつかり合うのではなく11月の代表選をきちんと執行し、そこで決まる代表の下で新たな組織体制を考えればよい話だ」と指摘した。

 下地氏は橋下氏の離党に「非常に残念だ。橋下さんなしで党の戦略をつくっていくのは難しい。党をどうまとめていくかを考えていかないといけないが、全く予想が立たない」と先行きを不安視した。

 同時に、「党が分裂する訳ではない。どうしたら橋下氏と松井氏と再び一緒に政治ができるかを考え、新しい姿を見せなければいけない」と述べた。

7236名無しさん:2015/09/23(水) 08:31:26
維新の党所属議員(衆院40名、参院11名)について、
報道を参考に、執行部派、中間派、大阪派に分けてみました。
参院議員の氏名の後の括弧の中の都道府県名は所属する都道府県総支部(いわゆる県連と同等のよう)です。

1.執行部派
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(11名)
小沢鋭仁、松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

・参議院議員(1名)
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

2.中間派
政党遍歴のうち、括弧書きは浪人・落選時代や地方議会議員時代。
民主党が候補者擁立を見送ったり、候補者調整をした選挙区は○、
民主党候補と競合した選挙区は●。

・衆議院議員(13名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

・参議院議員(2名)
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党

3.大阪派
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(11名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高、吉村洋文
※吉村洋文が大阪市長選に出た場合、椎木保(大阪2区)が繰り上げ当選

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・参議院議員(2名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整

7237チバQ:2015/09/23(水) 09:32:27
>>7236
こうしてみると、中間派のほとんどは残留しそうな感じですね

7238名無しさん:2015/09/23(水) 10:46:40
>>7236の補足です。

・下地幹郎、儀間光男
残留表明>>7005>>7235
ただ、執行部への不満あり>>6956>>6957>>7034

・村岡敏英
橋下の動向見極め>>7140
27日会期末の国会が終わった後に決断する>>7228

・重徳和彦
以前から橋下からの自立について発言
>>6754>>7227>>7232

・河野正美
おそらく大阪派に合流
橋下と連携する「九州維新の会」を旗揚げ>>7121
以前から野党再編志向より第三局志向が強い>>6750>>6957

・松田直久
大阪派の動向を意識している>>7232

>>7034
>維新の衆院当選1回生6人は2日、松野氏と面会し、党を割らないよう要請。
大阪派の吉村洋文を除く升田世喜男、篠原豪、落合貴之、吉田豊史、松田直久、横山博幸の6名か。

>>7059
>新党に参加する意向の議員の中心は、大阪を地盤とする12人(衆院11人、参院1人)だ。
>大阪系の馬場伸幸国会対策委員長や遠藤敬衆院議員らが狙うのは、
>民主党や野党再編に批判的な議員の取り込みで、
>九州、東海地方などの議員の賛同を得始めている。
>新党参加を明言した東海地方の衆院議員は「維新という名前が残り、そこに橋下氏がいればいい」と語った。
九州は河野正美か?
東海は重徳和彦と松田直久がいるが松田直久の可能性が高そう。

>>7103
>10月下旬にも発足する橋下新党への参加を決めているのは、
>馬場伸幸国対委員長ら大阪を地盤とする大阪系12人と九州などを地盤とする8人。
他の報道を見ると大阪系以外に8人もいないように思われるが、
九州は河野正美か?

>>7185
>やっと口を開いた中間派の1人、吉田豊史衆議院議員(45)は複雑な心境を吐露する。
>「私は『七人のサムライ会』という維新の党内にある当選1回生の会のメンバーです。
>内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、
>9月5日に両院議員懇談会が開かれた時には会の総意として、
>松野代表に“党がまとまるために動いて頂きたい”と伝えたばかり。
>党が壊れたら、執行部が組織を維持できなかったということになる」
吉村洋文以外に大阪派が2人??
当選1回生:吉村洋文、升田世喜男、篠原豪、落合貴之、吉田豊史、松田直久、横山博幸

7239名無しさん:2015/09/23(水) 10:48:02
http://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20150831&amp;no=0002
維新分裂 横山氏「党を割らない努力を」(08月31日)
維新の党の分裂問題で党所属で四国比例選出の横山博幸衆議院議員は
あいテレビの取材に、党内融和に尽力する考えを示しました。
維新の党を巡っては、離党した橋下徹大阪市長が国政政党の結成を目指している一方、
松野頼久代表は、民主党と合流も視野に連携しようとしていて、分裂が確実な情勢です。
こうした動きについて党所属で四国比例選出の横山博幸衆議院議員は、あいテレビの取材に対し
「今の事態は国民に説明できない。最後まで党を割らない努力を続けたい」と党内融和に尽力する考えを示しました。

7241名無しさん:2015/09/23(水) 11:09:20
古い記事

http://mainichi.jp/shimen/news/20150824ddm002010089000c.html
戦後70年談話:橋下氏、疑問呈す
毎日新聞 2015年08月24日 東京朝刊

 維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長は23日、大阪市で開かれたシンポジウムで、14日に政府が閣議決定した戦後70年談話で安倍晋三首相が次世代に「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」としたことについて「国家の指導者はまだまだ謝罪し続けなければいけない」と疑問を呈した。

7242名無しさん:2015/09/23(水) 15:47:29
分裂しまくりな第三極の参議院選挙比例区当選者と繰り上げ候補。

2016年改選

たちあがれ日本
1位 片山虎之助 現職 維新の党(大阪派)
2位 中畑清 現在次点 プロ野球横浜DeNAベイスターズ監督
3位 村岡敏英 衆議院議員 維新の党(中間派)
4位 中山成彬 実質的な次点 次世代の党

新党改革
1位 荒井広幸 現職 新党改革
2位 鳩山太郎 現在次点

みんなの党
1位 柴田巧 現職 維新の党(執行部派)
2位 江口克彦 現職 次世代の党
3位 上野宏史 衆院鞍替え出馬落選 次世代の党
4位 寺田典城 現職 維新の党(執行部派)
5位 小野次郎 現職 維新の党(執行部派)
6位 小熊慎司 衆院鞍替え出馬当選 維新の党(中間派)
7位 桜内文城 衆院鞍替え出馬落選 次世代の党
8位 真山勇一 現職 維新の党(執行部派)
9位 藤巻幸夫 逝去
10位 山田太郎 現職 日本を元気にする会
11位 田中茂 現職 日本を元気にする会
12位 蔦田恵子 現在次点(受託意思無し) 滋賀県議(みんなの党の解散前に離党)
13位 清水鴻一郎 実質的な次点 維新の党(衆院選落選)

2019年改選

日本維新の会
1位 アントニオ猪木 現職 日本を元気にする会
2位 中山恭子 現職 次世代の党
3位 儀間光男 現職 維新の党(中間派)
4位 藤巻健史 現職 維新の党(大阪派)
5位 中野正志 現職 次世代の党
6位 室井邦彦 現職 維新の党(執行部派)
7位 土田博和 現在次点 静岡拠点、維新系(たちあがれ日本系ではない)

みんなの党
1位 川田龍平 現職 維新の党(執行部派)
2位 山口和之 現職 日本を元気にする会
3位 渡部美知太郎 現職 無所属クラブ
4位 井上義行 現職 日本を元気にする会
5位 河合純一 現在次点 静岡拠点

7243名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:18
古い記事

http://www.net--election.com/news_wGHJfXSSu.html
鳩山邦夫氏の長男、太郎氏が新党改革から立候補へ
2010年5月28日 11:00

鳩山邦夫氏の長男、新党改革から立候補へ
鳩山首相が今国会の会期を延長しない意向を固め、参院選は7月11日投開票となる見込みが強まりました。参院選へ向けて各党が活発に活動しています。

毎日.jpによると
新党改革は25日、今夏の参院選比例代表に鳩山邦夫元総務相の長男で元東京都議の鳩山太郎氏(35)を擁立することを内定した。26日に発表する。
と自民党を離党した鳩山邦夫氏の長男、太郎氏が新党改革から立候補する見込みです。
鳩山太郎氏、元東京都議、元政務秘書官
鳩山太郎氏は2003年の東京都議会議員文京区再選挙に無所属として立候補し当選、その後、2005年の東京都議会議員文京区選挙に立候補するも落選しました。

2007年には文京区の区長選挙に無所属で立候補し落選、2008年より父・邦夫氏の総務大臣就任に伴い政務秘書官に就任しました。2009年には邦夫氏の辞任と共に辞任しました。

長男太郎氏の新党改革からの立候補により、邦夫氏は新党改革に近い存在となりそうです。

外部リンク

毎日.jp「選挙:参院選 鳩山邦夫氏の長男、新党改革から比例で出馬--きょう発表」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100526ddm005010056000c.html

鳩山太郎 ウェブサイト
http://www.hatoyama.org/

7244名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:33
>>7243

http://news.livedoor.com/article/detail/6873218/
田村幸士ってだれ?祖父と伯父の話で埋めるしかなかった無名御曹司あわれ!
2012年8月21日 12時0分 J-CASTテレビウォッチ

「もてもてナインティナイン」(TBS)2012年8月14日19時〜
この日の企画は「政界&芸能界 名家の御曹司&ご令嬢SP」で、政界からは鳩山邦夫の息子・鳩山太郎、元首相宮澤喜一の孫娘・ラフルアー宮澤エマ、新渡戸稲造の子孫・アクア新渡戸が登場、芸能界からは田村幸士なるご子息が登場した。田村3兄弟の末っ子、俳優田村亮の息子で、祖父は坂東妻三郎、伯父は田村正和という俳優一家に生まれ、本人も30歳を過ぎて俳優になったそうだ。
番組では、まず彼の祖父である坂東妻三郎がいかに偉大な俳優であったかをアピール。たとえば「京都の東映太秦撮影所はもともと坂東妻三郎の持ち物で、しかも、24歳の時に作ったものだった」などというエピソードを紹介していた。
さらに「田村兄弟は実は4兄弟だった」「田村正和は自宅からドラマの衣装を着て撮影現場へ出掛ける」「田村正和はATMを使ったことがない」「田村正和の髪は専属の美容師が自宅に来て切る」など、ほとんど伯父・田村正和の話題ばかり。田村亮の息子というよりは、田村正和の甥といった方が有難がられるということだろうか。
残念ながら、彼をドラマなどで見た記憶がない。身内話で顔を売るより、俳優としていい仕事をするのが先だと思うのだが……。
一方の政治家のご子息&令嬢はたいしたエピソードもなかったが、ひとつ引っかかったのが、「鳩山家は空港での出国審査を並ばずに通過できる」という鳩山太郎の発言。これって問題なのでは!?

(白蘭)

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/14/kiji/K20140114007386870.html
鳩山太郎氏 求婚に成功!34歳の一般女性「広末涼子似」

 鳩山邦夫元総務相(65)の長男で政治家の鳩山太郎氏(39)が、14日放送のTBS「もてもてナインティナインSP」(後7・00)に出演。プロポーズに成功したことを発表した。

 お相手は34歳の一般女性。合コンで知り合ったといい、女性いわく「広末涼子似」。共演者から「プロポーズは?」と問われると「しました。しました」。答えは「イエスということで」と明かした。

 将来に備え、都内の3LDKマンションで初の1人暮らしを始めていた。家賃は20万円以上。VHSやMDデッキなどオーディオ機器15台、電子書籍のマンガ1300冊などの暮らしぶりが紹介された。

 独身の仲間と思っていたナインティナイン・岡村隆史(43)は「話が違うじゃねぇか」、ケンドーコバヤシ(41)は「成果出しやがって」、バナナマン・日村勇紀(41)は「ずっとバカにしてたでしょ、オレらのことを」と嫉妬していた。
[ 2014年1月14日 20:50 ]

7245名無しさん:2015/09/23(水) 16:46:46
>>7244

http://www.gruri.jp/article/2014/10010845/
「自殺」「離婚」「母の悪口」までつぶやいた「鳩山太郎」のツイッター
 四十にして惑わず――。かの孔子は『論語』でこう説いているが、その境地に至るのは容易なことではない。鳩山邦夫元総務大臣(66)を父親に持ち、実業家兼タレントの肩書きで活動し、広末涼子似の女性と結婚した鳩山太郎サン(40)である。不惑を迎えたばかりの彼がツイッターでつぶやいたのは、自殺と離婚、そして母親の悪口だった。

 自殺予防週間が始まった9月10日。午後1時6分、太郎サンがツイッターでつぶやいたのはこんな内容である。

〈結婚なんて、するもんじゃない。獅子のしんちゅうに、虫をかうようなもんだ〉(以下、原文ママ)

 実は、太郎サンは8月13日に、3年間付き合った5歳年下の女性と結婚したばかり。犬も食わぬ夫婦喧嘩にしては、新妻を“獅子身中の虫”とは言い過ぎではないか。最初の投稿から4分後には、

〈殴る、蹴る、物投げつけられる、罵声浴びせかけらる、気違い、死ねと言われる…。これって、ドメスティックバイオレンスじゃないの? 助けて〉

 と、SOSを呼びかける始末。その後、彼は重大な決意を告白した。

〈結婚失敗したな。別れよう〉

 さらに離婚表明の後には、突然、実母のエミリさんを呼び捨てにして、

〈鳩山エミリはおかしくね。昔っから、自分悲劇のヒロイン、だったけどさ。あんな奴、鳩山家に相応しくない。はっきり言って、気違い〉

 そして最初の投稿から1時間17分後、すべてを諦めたのか、こうつぶやいたのである。

〈俺は、誰にも何にも、相談できない。孤独だ。死にたい〉

■酔っ払ってのこと

 太郎サンのこのつぶやきは、既に削除されている。

 彼のツイッターフォロワーは420人で、普段は自分が出演するテレビの宣伝や、好きな猫のことなど、たわいもない内容しか投稿していない。それが“死にたい”とは。一体、何があったのか。

 事情を聞くために、彼が社長を務める会社へ行くと、“私人”を理由にノーコメントだった。

 そこで公人である邦夫代議士に話を聞くと、秘書を通じてこう答えた。

「(ツイッターでの発言は)酒に弱いから酔っ払ってのことでしょう。普段の性格は普通の子だと思いますが。今は、芸能事務所も辞めていますし、政治活動の予定もありません」

 彼のつぶやきは平日の昼過ぎ。働きもせず、本当に酒に酔っていたのだとしたら、それは億万長者である父親のおかげではないのか。

「時々、太郎君は切れることがあるのです」

 こう語るのは、鳩山家に出入りする永田町関係者だ。

「彼は、自分の考えを他人に伝えることが決して上手とは言えません。自分の考えが相手に伝わらないことが重なると、イライラしている。選挙に出ても落選続きで、最近はタレントとしてもお呼びがかからなくなった。その上、会社社長も交代させられてしまったのです。そうしたことが積み重なったところに、奥さんと喧嘩して、あの“つぶやき”につながったのでしょう」

 四十にして惑う太郎サン。あなたは一体どこへ行く?

「ワイド特集 夜明け前の雷鳴」より

週刊新潮 2014年10月2日号 掲載

7246とはずがたり:2015/09/23(水) 16:54:21
鳩山太郎どうなっちゃってんですか!?
てか一時期タレントなんかやってたんですねぇ。。

7247名無しさん:2015/09/23(水) 18:39:25
完全に親(というか先祖代々)の脛齧りですね。。。

7248名無しさん:2015/09/23(水) 18:39:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000048-jij-pol
維新の解体加速へ=分党協議の行方焦点
時事通信 9月23日(水)14時40分配信

 分裂状態に陥っている維新の党は27日の通常国会閉幕後、橋下徹大阪市長の新党旗揚げに絡んだ動きが本格化する。
 橋下氏は来月中の発足をめどとしており、現執行部との分党協議の行方が焦点。「真の第三極」を掲げ、独自の存在感を示してきた維新の解体が加速する。
 橋下氏は新党結成を11月上旬告示の大阪府・市ダブル首長選への弾みにしたい考えで、10月1日に結党を正式表明する予定。近く大阪で準備会合を開き、ダブル選の擁立候補や新党の体制、綱領について協議する。
 橋下氏に近い大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸前国対委員長は安全保障関連法成立を控えた18日、国会内で記者団に「今後はこれからの党の在り方を相談していきたい」と語った。

7249名無しさん:2015/09/23(水) 19:57:43
>>7248

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092300182
維新の解体加速へ=分党協議の行方焦点

 分裂状態に陥っている維新の党は27日の通常国会閉幕後、橋下徹大阪市長の新党旗揚げに絡んだ動きが本格化する。橋下氏は来月中の発足をめどとしており、現執行部との分党協議の行方が焦点。「真の第三極」を掲げ、独自の存在感を示してきた維新の解体が加速する。
 橋下氏は新党結成を11月上旬告示の大阪府・市ダブル首長選への弾みにしたい考えで、10月1日に結党を正式表明する予定。近く大阪で準備会合を開き、ダブル選の擁立候補や新党の体制、綱領について協議する。
 橋下氏に近い大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸前国対委員長は安全保障関連法成立を控えた18日、国会内で記者団に「今後はこれからの党の在り方を相談していきたい」と語った。 
 維新の国会議員51人のうち、新党参加組は17人前後の見通し。「おおさか維新の会」の党名が大阪府外の議員に抵抗感を持たれ、広がりを欠いている。残留組は、松野頼久代表ら民主党出身者と江田憲司前代表ら旧結いの党系を軸に20〜25人程度。態度未定の中間派議員も10人前後いる。
 橋下氏は表向き、議員数などに応じて政党交付金を分け合う政党助成法上の「分割」を求めない意向を示している。ただ、ダブル選などの資金は不足気味とされ、ある大阪系議員は分割を念頭に、執行部に両院議員総会を開いて「円満に」決着を図るよう求めたことを明らかにした。
 これに対し、執行部は「新党参加を公言した段階で除名だ」と応じない構えだ。背景には江田氏の強硬姿勢があり、同氏は「分割を認めるなら旧結い系は別行動を取る」と松野氏に圧力をかけているという。分割手続きは通常2カ月かかるとされ、焦りを強めた大阪系と執行部の綱引きが激化しそうだ。
 執行部は民主党と国会閉会後に政策・選挙協力に関する協議機関を置くことで合意済み。安保関連法の成立を阻止できなかったことを踏まえ、松野氏と民主党の岡田克也代表はともに「政権交代を目指した野党勢力の結集」を表明した。両党は秋に想定される臨時国会会期中に集中的に協議し、年内に一定の合意に達する段取りを描いている。

◇維新の党をめぐる今後の予定
【2015年】
 9月27日    通常国会会期末
 下旬以降     維新の党で分割めぐり協議?
          民主党と維新執行部が選挙・政策協議
10月 1日    橋下徹大阪市長が新党「おおさか維新
          の会」結成を正式表明
 月内       新党発足
10〜11月ごろ? 臨時国会
11月 5日    大阪府知事選告示
    8日    大阪市長選告示
11月22日    府・市ダブル選投開票
12月18日    橋下氏の市長任期満了
【16年】
 1月 1日    政党交付金の算定基準日
(2015/09/23-14:45)

7250名無しさん:2015/09/24(木) 21:28:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00050029-yom-pol
維新、「分党」協議本格化へ…議員総会開催へ
読売新聞 9月24日(木)9時4分配信

 維新の党の分裂に向けた動きが近く本格化する。

 橋下徹大阪市長が10月に結成する新党に参加予定の大阪系議員らの要求で、両院議員総会が開かれる見通しになったためだ。大阪系議員らは「分党」による政党交付金の分配を求める意向だが、松野代表ら執行部側は分党を認めない方針で、協議は難航しそうだ。

 大阪系議員ら17人は18日、両院議員総会の開催を求める要請書を執行部に出した。党規約で開催要件を満たす人数に達しており、大阪系議員の一人は「分党に向けた協議の場ができることになる」と自信を見せる。

 協議の焦点は、まだ維新に交付されていない13億3200万円の政党交付金の扱いだ。分党が成立した場合、人数に応じて配分される。11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選を控える新党に大きな活動資金となる。執行部側は受け入れない方針だ。

7251名無しさん:2015/09/24(木) 23:02:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092400880
維新、25日に両院総会

 維新の党は通常国会が事実上閉幕する25日、国会内で両院議員総会を開く。橋下徹大阪市長らの離党で分裂状態に陥っている現状を受けて意見交換する。橋下氏は政党交付金を受け取れる「分党」を求めない考えを示しているが、橋下氏に近い大阪系議員の中にも分党を求める声があり、総会が紛糾する可能性もある。
 これに関連し、松野頼久代表は24日の記者会見で、「両院総会はあくまで国会運営にかかわることを決める。党の今後の在り方を議論したり決議したりする機関ではない」と述べ、分党論をけん制した。(2015/09/24-20:49)

7252名無しさん:2015/09/24(木) 23:12:32
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092401001800.html
平沼氏、次世代離党へ 自民復党目指し
2015/09/24 21:06 【共同通信】
 次世代の党の平沼赳夫党首が、離党届を提出していたことが24日、分かった。同党は月内に受理する方針。党関係者が明らかにした。平沼氏は自民党への復党を目指しており、15日に自民党岡山県連に復党願を提出。県連は復党を認めるよう求める要請文を自民党本部に送っている。
 平沼氏は昨年の衆院選大敗の責任を取り、先月の次世代の党首選には立候補しなかった。同党では園田博之衆院議員が近く離党し自民党に復党する予定。平沼氏も離党すれば、所属国会議員は参院議員5人となる。

7253チバQ:2015/09/24(木) 23:54:48
>>7185>>7238
>内訳は中間派が4人、大阪系が3人、非大阪系が1人ですが、
1回生議員を分けるとこんな感じですかね
大阪1、中間4、執行部2

吉村洋文(大阪)、

升田世喜男(青森-元平沼G)、
吉田豊史(富山-自民県議-維新会)
松田直久(三重-民主県議-維新会)
横山博幸(愛媛-民主県議-みんな)

篠原豪(神奈川-結い)、
落合貴之(東京-結い)、、

7254名無しさん:2015/09/25(金) 07:24:27
>>7252

http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092401002011.html
平沼氏、近く自民復党へ 園田氏も次世代から
2015/09/25 00:07 【共同通信】
 自民党は次世代の党の平沼赳夫党首(衆院岡山3区)と園田博之衆院議員(同熊本4区)を近く復党させる方向で調整に入った。自民党幹部が24日、明らかにした。党紀委員会の手続きを経て、近く決定する。
 平沼氏は次世代へ既に離党届を提出し、15日に自民党岡山県連に復党願を出した。県連は復党を認めるよう求める要請文を自民党本部へ送っている。次世代は離党届を受理する方針だ。
 平沼氏は昨年の衆院選大敗の責任を取り、先月の次世代の党首選には立候補しなかった。小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党の離党勧告に従い離党届を提出した。

7257名無しさん:2015/09/25(金) 21:19:19
http://blogos.com/article/135909/
選挙ドットコム2015年09月25日 19:02
「真の第三極を作りたいから、私は党首選に立候補せず離党を選んだ」 次世代の党前幹事長 松沢成文氏インタビュー

次世代の党の次期党首として中山恭子氏が決定するまでの流れの中で、8月27日の夜に突如、松沢成文氏が次世代の党を離党されました。選挙ドットコムでは、松沢氏本人に離党までの経緯と今後についてインタビューを実施しました。

本人から明かされる離党の真意「3つの違いが原因だった」
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今回離党するに当たって「路線の違い」があったと会見では述べられていますが、具体的にどのような違いだったのでしょうか?

【松沢氏】
まず1点目は、「是々非々路線」の考え方の違いです。
是々非々という言葉では、当初、次世代の党内では一致していました。政治としては当たり前の話ですが、「いいものに対しては賛成し、おかしいところは指摘をして反対していく」ということです。

しかし、より具体的に話を詰めていくにあたって、幾度と無く話し合いをしていったところ、約半数以上の人が「将来は自民党に戻りたいから、自民党との連携重視の路線でいきたい」と考えていることが明らかになりました。
次世代の党は改革保守の立場として、既得権益にまみれた自民党が打ち出せない政策を出して初めて選挙で戦える政党です。将来は自民党に行きたいとか、自民党との連携を第一に考える路線ではなくて、第三極として保守の改革派を目指していく路線を私は目指したかった。

もちろん、安全保障や憲法改正に関して、政策が一緒であれば自民党と一緒にやっていく構えでしたが、それは自民党のためではなくあくまで国益のため。このような政治路線の違いがあることが露呈し、このままではいずれにしても割れることになるのでは?と考えました。

2点目は、「党改革」に対する考え方の違いです。
石原さん80歳、平沼さん76歳、そしてまた76歳の中山さん、と高齢の方が続けて党首になるようでは国民に対して魅力のある政党になり得ないので、私はこの流れを変えなければダメだという考えでした。もっともっと若くてアピール力ある人物を起用するという党の方針や改革が必要と考えていました。しかし、私の考え方は受け入れられませんでした。

打ち出す政策についても変えていく必要があると訴えました。既得権を打破する鋭い経済政策が必要だということです。憲法・安全保障・歴史認識などのイデオロギーイシューだけでなく、経済や生活の改革政策をもっと訴えるべきだと主張しました。

そして、最後3点目は「次世代の党の党名変更」についてです。既に2回も惨敗している「次世代の党」の党名が、完全に負のイメージになっているので名前を変えるべきだと訴えたのですが、それも受け入れられませんでした。

危機存亡の中にある次世代の党を再生させるには「既得権益を打破する鋭い政策」「若くてアピール力のある党首」「過去のマイナスイメージを払拭するための党名変更」の三つを柱とする党の抜本的改革が必要だと訴えましたが、急進的すぎたのでしょう。私の考え方は残念ながら受け入れられませんでした。党を改革するチャレンジが出来なかった。政治路線と党改革の考え方に大きな溝があれば早晩党は分裂してしまいます。そこで私は第三極の政界再編という目標を貫くために、無所属となって新たな挑戦を始める決断をしたのです。それが今回の離党に至った経緯です。

【編集部】
「松沢さんが選挙をしないで勝手に逃げたのでは?」という見られ方もあります。立候補しなかった、選挙を選ばずに離党した理由があれば聞かせてください。

【松沢氏】
党首選挙をしたらしたで、私は勝つことが出来たと思います。しかし勝ったとしても、その後一緒にやっていく中で、私の推し進めたい3つの抜本的改革が反対されて実行できないのは目に見えていました。路線に関しても、第三極路線で行きたい私と、自民党と連携していきたい半数以上とで対決するわけで、私が党首になったところでいつかこの党は割れるのが明らか。それであれば、今私が身を引いた方が党全体のダメージも少ないと判断しました。

7258名無しさん:2015/09/25(金) 21:19:33
>>7257

健全な第三極を作りたい!まとめ側にまわることも視野にフリーハンドで動いていく。
【編集部】
第三極路線と仰ってますが、その“路線”についてもう少し具体的に教えてもらえますか?

【松沢氏】
外交安全保障については、「現実路線」です。どちらかというと現実主義で保守的なので、自民党に近いといえます。しかし、内政については「徹底した改革路線」、これは既得権益の打破で日本の構造改革・経済改革をする路線で、自民党とも民主党とも違う「第三極路線」です。
自民党は既得権益擁護です、民主党も一部労働組合を抱えている分野では既得権益は擁護の立場です。第一極(自民党)は政官業、第二極(民主党)は労働組合といった古い組織との結びつきのせいで、抜本的な構造改革・経済改革ができません。それらを私は打破したいのです。

まず大きな政府から小さな政府へのシフトが必要です。政官業や労働組合などの政府の関係が膨れ上がってきているので、ばっさり切ることが不可避。官権から民権へという改革をしたい。郵政(JP)や日本たばこ(JT)の完全民営化による10兆円近い株の売却資金を生み出し、それを東北の復興資金に回す、などこんな政策を実現したいと思っています。

【編集部】
松沢さんが考える第三極のあるべき姿とは?

【松沢氏】
本来なら、第一極、第二極、第三極、となるべきところ、現在は力のある第三極がなくて、四、五、六、七…と小数政党がだらけの政治構造になっています。

第一極と第二極と比べて勢力は小さくても、第三極が第一極について憲法改正をするとか、第三極が第二極について第一極を阻止するなどが可能になります。これこそが政治のキャスティングボードを握る本物の第三極です。

次世代の党は右よりの支援、山本太郎となかまたちは左翼の支援、というような日本の極めてマイノリティーの人たちの拠り所としての党ではなくて、いろんな人が入ってこられるもっと大きな勢力でなければいけないと思います。この第三極づくりに成功すれば、本来の民主主義が健全に機能するようになります。

橋下氏のアピール力には感嘆。私自身はまとめ側にまわらないといけないのかも?
【編集部】
そのポジションをと期待されていたみんなの党がなくなり、今はまた維新の党が割れました。新たに橋下さんが動き出しましたが、それと近い考え方なのでしょうか?

【松沢氏】
橋下さんと深く話をしたことがないのではっきりはわかりませんが、維新も道州制について言及しています。私も抜本的な地方分権改革をやってこうという立場なので、その点では近いと言えるかもしれません。

橋下さんの大阪維新の会は、大阪での改革という点では分かるのですが、国政となると何をやるのかがまだはっきり見えてきません。現段階で肯定も否定もありませんが、今後、どのような基本的な考えで行くのかを見てから判断したいと思っています。

ただ、自民党、民主党以外のもう1つの勢力をという枠組みの中では、同じ方向にあります。

【編集部】
橋下徹さんについて、どう思われますか?

【松沢氏】
あれだけアピール力があって、メディアジャックできる人はいないと思います。演説もうまいし力のある方だと思います。政局を動かす力という面ではかつての小泉さんに並ぶものがある、時代の寵児ですね。
ただ、政治というのはアピールと同時に地道なまとめ作業も必要で、それができる参謀が松井さんなのかわかりませんが、そういうところもできる政党だということを見せていかないと国民の信頼はなかなか得られないのではないかと思います。

【編集部】
今後松沢さんが作っていきたい第三極の代表は自分が、と考えているのでしょうか?

【松沢氏】
橋下さんではありませんが、アピール力がある人が他にもいるかもしれないし、私自身はまとめ側にまわらないといけないなとも考えています。自分自身の知事としての経験、既得権益の打破の実績もありますし、どうなるでしょう。まだわかりません。

既得権益を打破する、健全な第三極をつくる。このことに今は力を注ぎたい。
【編集部】
最後に、松沢さんのプロフィールについて、所属政党が変わっていくことを指摘する方もいらっしゃいますが?

【松沢氏】
私自身が訴えてきたこと、政策自体はなんら変わっていません!非自民、保守、徹底した改革、の路線です。政党政治の現実の中で互いを尊重し、意見を調整しながら歩んできましたが、信念や政策、訴えていることはなんら変わりはありません。

国益を第一に考える、既得権益を打破する、健全な第三極をつくっていく、同じように考える同士もたくさんいます。このことに今は力を注ぎたいと思っています。

選挙ドットコム編集部

7259チバQ:2015/09/25(金) 22:16:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500713
旧みんなに8億円返還命令=総務省


 総務省は25日、政党助成法に基づき、昨年11月に解散した旧みんなの党が使い残した政党交付金約8億2600万円を国庫に返還するよう、解散時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員に命じた。浅尾氏はこれに従い、返還手続きを取る。
 政党助成法は、政党やその支部が解散した場合に、政党交付金の剰余分を国庫に返還するよう定めている。旧みんなは解散時、返還額を12億円以上と見積もっていたが、精査した結果、8億円余りで確定した。 (2015/09/25-17:13)

7260チバQ:2015/09/25(金) 22:18:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500747
維新大阪系と統一会派も=次世代


 次世代の党の和田政宗幹事長は25日の記者会見で、野党間の連携に関し「日本を元気にする会、新党改革との3党の枠組みができた。維新の党の大阪系議員にも気脈を通じるところがある。統一的な行動を考えたい」と述べ、安全保障関連法への対応で連携した元気や改革に加え、維新の大阪系も含めた統一会派の結成を呼び掛ける考えを明らかにした。 
 また、和田氏は「アイデアの段階」とした上で、「政党は政策の実現が全てだ。政府・与党がいいというなら、連立という形での協力もある」と指摘し、与党との連携も模索する考えを示した。(2015/09/25-17:38)

7261チバQ:2015/09/25(金) 22:21:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015092500858
党名、交付金など協議へ=「分党」めぐり難航か-維新


 分裂状態に陥っている維新の党は25日、国会内で両院議員総会を開いた。新党を旗揚げする橋下徹大阪市長に近い大阪系議員から、政党交付金の分配などに絡む交渉を求める意見が出たため、松野頼久代表、大阪系の馬場伸幸前国対委員長らによる協議を始めることで一致した。大阪系には松野氏らに「維新」の名称返上を求める声があり、党名に関しても議題となるとみられる。
 双方は29日にも初会合を開き、早期に結論を得たい考えだが、執行部内には離脱組が交付金を受け取れる「分党」に否定的な意見があり、協議の行方は不透明だ。
 橋下氏は「分党」にこだわらない考えを示しているが、馬場氏らは協議で「分党」を求める構え。総会後には記者団に、「最優先なのは『維新』の名前だ。絶対に返してもらう」とも強調した。 
 一方、松野氏ら執行部側は総会で、橋下、松井両氏から新党旗揚げの真意を直接聞きたいと要求。馬場氏は「今となっては難しい」との認識を示した。(2015/09/25-19:06)

7262とはずがたり:2015/09/25(金) 22:44:44
>>7254-7258
松沢以外は自民合流路線ってことですよね。。(松沢の言葉としてはっきり確認が取れましたね。それとも俺が党首選の時のニュースを見逃してただけで既知の情報でしょうか?)
で,平沼は相当体調悪そうな。。

7263チバQ:2015/09/26(土) 07:22:40
>>7262
保守新党と同じ運命でしょうね

7264チバQ:2015/09/26(土) 08:45:51
http://www.sankei.com/west/news/150925/wst1509250004-n1.html
2015.9.25 11:00
【維新分裂】
「橋下さんは何考えとんや!」 維新「鉄の結束」ついに崩壊? 党名「おおさか」に地方議員が嫌悪感





(1/4ページ)

街頭演説する大阪維新の会の橋下徹代表=8月23日午後、大阪府枚方市の京阪樟葉駅前
 「橋下さんは何考えとんや!」。地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長による新党結成で、分裂が必至となった維新の党所属で近畿を中心とする地方議員から最近、こんな不満の声が漏れ始めている。新党の「おおさか維新の会」という名称では、地元での活動がしづらいことなどが理由だ。しかし、当の橋下氏は15日に開かれた大阪維新の政治資金パーティーで「地方から政治を動かす象徴だ」と大阪の地名を使う意義を強調。「本気のやつ以外は来なくていい」と反発する議員を一喝した。着々と進んでいく新党の〝純化路線〟。橋下氏個人の根強い人気と発信力を源泉とする「鉄の結束」は維持されるのか、それともついに崩壊の日を迎えるのか。大阪維新が候補者を擁立する11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選がその試金石となる。

高らかに純化宣言

 「『おおさか』というのは新しい地方から政治を動かす象徴、アイデンティティーだ。本当に徹底した改革をやっていく、既存の政党は違う、という象徴として『おおさか』という言葉を使う」

 15日夜、大阪市内のホテルで開かれた大阪維新の「感謝祭」。報道陣に非公開で行われたあいさつの中で、橋下氏は集まった大勢の支持者らを前に高らかに宣言した。

 橋下氏が維新の党を離党し、新党結成を表明したのは8月末。「大阪を東京に並ぶエンジンにするために、(他の国政政党と)交渉ができる政治グループを大阪につくりたい」「北は北海道から南は九州まで、大阪維新の政治や哲学を実現させる国会議員にどんどん誕生してもらう」とぶち上げ、来年夏の参院選や次期衆院選では新党として全国各地に候補を擁立する考えを示した。

 焦点となるのは新党に参加する議員の数。これまでに、橋下氏に近い「大阪系」の国会議員12人が参加を決めているが、ほかは流動的だ。

 橋下氏はあいさつで「(10月1日の新党結成の)記者発表のときには、もしかすると、ごく限られたメンバーになるかもしれない」としつつ、「来なくていいと思うんです。本気のやつ以外は」とも述べ、大阪への原点回帰を強調した。

「地元では『おおさか』使えない」

 橋下氏の意向に揺れているのが、大阪以外の、特に近畿の地方議員らだ。

 現在、大阪以外の近畿1府4県の維新の党所属議員は計約50人。議員らは新党に参加するか、党に残るかなどの選択を迫られるが、党名に「おおさか」という地域名がつくと、地元での活動が困難になるとの懸念が広がっている。

 この点、橋下氏は「おおさかという名前は、具体的な地名で問題が出てくるとか何とか(いわれている)」と批判を意識したうえで、「おおさかという言葉を全国に広げていく。本当にできるか分からないが、チャレンジすることこそが維新スピリッツだ」と説明する。

 しかし、一部の地方議員は嫌悪感をあらわにする。

 「大阪の名前で全国で戦うなんてあり得ないし、神戸市民が納得するわけがない。一体、橋下さんら上層部は何を考えとんや」。ある神戸市議はこうまくし立て、いらだちをみせる。

 同市議会の維新議員は、4月の統一地方選で公認した10人が全員当選した。党が分裂すれば、旧結いの党関係の一部市議らが維新の党にとどまり、新党に移る議員と会派内で党籍が分かれる可能性もある。

 市議は「勢力を拡大し、まさにスタートラインに立ったところ。静かにしていてほしいというのが本音だ」とこぼす。

7265チバQ:2015/09/26(土) 08:46:17
 府内の議会で自民、共産に次ぐ第三勢力としての地位を確保しつつある京都。ある京都市議は「橋下氏にはシンパシーを感じているが、党名は考え直してほしい。これまで京都で維新を支持してくれていた人たちが離れていく」と嘆く。

それでも「ついていく」

 反発とともに、情報不足による動揺も広がる。

 維新の党の国会議員がいない京都の別の地方議員は「情報が何もない。報道に出ているようなことしか知らない」と困惑気味。兵庫県内のある地方議員も「橋下さんらの離党話が浮上した際、地方の総支部に『大阪の政治に集中したい。党は分裂しない』とメールがあった。なのに、翌日には新党結成。もう何がなんだか…」と頭を抱える。

 今春の統一地方選で1議席から5議席に躍進した奈良県議会のある議員は「橋下さんの今後や政策的なこともちゃんと聞きたい」と話す。

 大阪への通勤者が多く、「奈良府民」という言葉もある奈良は、維新の支持が順調に伸びている地域。昨年12月の衆院選では、県内での候補者擁立は1人だったにもかかわらず、維新の党は約13万の比例票を獲得し、自民党(21万票)に続く2位となった。

 それだけに、党の創設者である橋下氏への信頼も厚い。

 別の県議は「地元を回っていても『橋下さんをやめさせんとって』という声をよく聞く。奈良でも、橋下人気と改革路線への支持に理解が広がっているのだと思う」と指摘。「原点は議員削減、報酬削減であり、大阪都構想だと思う。遅かれ早かれこうなることは予想していたので、橋下さんについていく。最初の公約や理念は曲げない」と言い切る。

 また、統一選の維新の党の公募に応募し、当選した京都市議は「私の票は、私個人というより、橋下氏への有権者の期待からもらった票が多い。その声を裏切ることはしたくない」。ほかの地方の議員からも「当選は橋下さんの力。新党合流は当たり前だ」という声が相次いでいる。

 怒り、不満、困惑、支持…。全国進出の基盤となるはずの近畿で渦巻く新党へのさまざまな感情。ある地方議員は、自身を納得させるかのように、こんな推測を披露した。

 「ほかの地域が反発するのは当然、橋下さんたちも分かっているはず。そこまでして大阪にこだわるのは、もしかしたら『おおさか維新の会』という党名は、(11月の大阪府知事、大阪市長の)ダブル選のためだけの一時的なものなのかもしれない」

7266名無しさん:2015/09/26(土) 09:48:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00000074-san-pol
平沼氏、自民復党へ
産経新聞 9月26日(土)7時55分配信

 次世代の党は25日の両院議員総会で、平沼赳夫党首と園田博之衆院議員の離党を了承した。両氏とも自民党への復党を希望しており、同党は来週開く党紀委員会で復党を認める。

 次世代の和田政宗幹事長は記者団に、平沼氏が入院中で面会謝絶の状態だと明らかにした上で、離党について「最後は自民党議員として政治生命を全うさせたいとの家族らの強い意向を尊重した」と説明した。8月の党首選で選出された中山恭子参院議員が10月1日から「代表」に就任する。

 平沼氏らの離党で同党は参院議員5人となった。和田氏は安全保障関連法案の採決に賛成した日本を元気にする会、新党改革との3党で参院で統一会派を結成したいとの意向を示した。

7267名無しさん:2015/09/26(土) 11:03:44
古い記事

http://www.j-cast.com/2014/11/18221166.html
みんなの党、民主との合流話で空中分解 衆院解散直前に「解散」見通しに
2014/11/18 17:46

衆院解散が目前に迫るなか、皮肉にもみんなの党も「解散」する見通しになった。

みんなの党では与党に歩調を合わせるか、他の野党と共同戦線を張るかで新旧代表の対立が続いている。浅尾慶一郎代表は民主党との合流に前向きだが、与党との連携を模索する渡辺喜美前代表は「阻止します」と断言。渡辺氏に同調する形で民主党との合流に反対する議員から「解党論」が噴出しており、これを受けて浅尾代表も2014年11月18日に「(党が)存続することにはならない」と発言。解党論を押しとどめることができなかった。

松田議員「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」

渡辺喜美前代表は民主党との合流には断固反対の立場で、2014年11月15日には、

「合流するというのは、早い話が民主党に身売りをして、みんなの党を消滅させちゃおうということですからね、こんなことは絶対にありえない話で、阻止します」
と言い切っていた。だが、執行部の態度は変わらず、11月16日には中西健治政調会長が民主党の福山哲郎政調会長と会談。議員定数の削減や格差是正をはじめとした共通政策の柱について大筋で合意するなど、合流に向けた動きを加速させてきた。

これに反発する形で噴出したのが解党論だ。11月17日には、松田公太参院議員が

「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」
と題してブログを更新。民主党との合流話について

「私は、ここまで来たら、行きたい人は行けばよいと思っています。それを阻止する気持ちはありません。しかし、考え方の違いや選挙区事情などで、行きたくない人もいるわけですから、その人たちには自由を与えるべきなのです。そう考えると、もう解党しか道はありません」
とつづった。

みんなの党は、衆院議員8人、参院議員12人をかかえている。松田氏以外の所属議員からも、ソーシャルメディアを通じた解党論をめぐる発言が相次いでいる。党内で解党を求めて行われた署名活動について触れる議員も複数いたが、民主との合流について賛否を表明している議員はほとんどおらず、解党後に勢力図がどのように変化するかは現時点では見通しづらい。

7268名無しさん:2015/09/26(土) 11:04:08
>>7267

解党論の実態が分かれば「益々政治不信を招くだけ」という声も

柏倉祐司衆院議員は、フェイスブックで自らは署名していないことを明かした上で、署名を呼び掛けている人をけん制した。

「彼らは党の状態に鑑み、各人の行く道を各人の判断に委ねる環境を整えてやること=解党が執行部の責務であると訴えている。分かりやすいが、最終的には執行部が判断するべきものであって、周りが外堀を埋めるようなことはすべきではない」
三谷英弘衆院議員は、ツイッターで

「今進んでいる解党論。その実態が明らかになれば、益々政治不信を招くだけになりますよ」
と、解党論のそのものを批判。山内康一衆院議員は、野党で共闘したり合流したりする際には、相手を選ぶべきだとブログで主張した。

「自民より右の野党とは、協力はしないで、選挙区でつぶし合わない程度というのが、ほどよい距離感だと思います。単なる数合わせの野党再編成であれば、有権者に見放されると思います。理念や政策がある程度一致することが、野党共闘や野党結集の最低条件です」
さらに、中島克仁衆院議員は、署名への賛否は明らかにせずに、

「衆議院解散が迫る中、様々な判断が求められる状況で、私も決断の時だと考えています」
と思わせぶりなツイートをしている。

7269名無しさん:2015/09/26(土) 11:05:05
古い記事

http://www.sankei.com/politics/news/140411/plt1404110035-n1.html
2014.4.11 20:38
「原点に返れば、支持は戻ってくる」みんな・浅尾新代表があいさつ

 みんなの党は11日、8億円の借入問題で引責辞任した渡辺喜美前代表の後任を決める代表選を都内のホテルで行い、浅尾慶一郎幹事長を新代表に選出した。ほかに立候補がなく、両院議員総会による承認を経て無投票で当選した。任期は渡辺氏の残任期間の来年9月まで。同氏は総会を欠席した。

 浅尾氏は就任あいさつで「結党の原点に立ち返り改革の政策を前に進めれば、支持は戻ってくる」と述べた。その後の記者会見では、新たに選出する役員とともに党改革に取り組む姿勢を強調。特に、資産公開の範囲について「金額が一定以上の場合には誰から借りているか公開することを考えたほうがいい」と述べ、資金の透明性を高める法案を提出することなどで党の信頼回復に努める考えを示した。

 執行部人事については、15日に予定されている定例役員会に間に合わせたい考えだ。幹事長には水野賢一政調会長が有力視され、中西健治政調会長代理の政調会長への昇格が取り沙汰されている。

 浅尾氏はまた「みんなの党の政策を、与党であれ野党であれ一緒にやろうと持ちかける」と述べ、安倍政権との連携を重視する渡辺氏の路線を基本的には継承する姿勢を示した。

7270名無しさん:2015/09/26(土) 11:09:49
>>7269

http://jump.2ch.net/?www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2014041500047
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397513433/l50
みんな、新執行部発足

みんなの党は15日午前、衆院議員会館で役員会を開く。
11日に就任した浅尾慶一郎代表が新執行部人事を提示。幹事長に
水野賢一政調会長、後任の政調会長に中西健治政調会長代理を起用する。
人事はこの後の両院議員総会で正式に了承される。
浅尾氏は、渡辺喜美前代表の化粧品会社会長からの
8億円借入金問題で失った党の信頼回復に全力を挙げる決意を表明する。
また、借入金問題の調査について、資料収集と精査を急ぐ方針を示す。

7271名無しさん:2015/09/26(土) 11:12:35
>>7270

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140414000094/print
みんな新幹事長に水野賢一氏
借入金調査、公表は先送り

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は14日、新幹事長に水野賢一政調会長を充てる人事を決定。国会内で記者団に明らかにした。15日の役員会で新執行部を発足させる方針。渡辺喜美前代表の8億円借り入れ問題に関する党内調査については資料収集の難航を理由に、当初予定していた15日の結果公表を先送りする考えを示した。

 22日以降になる見通しで大幅に遅れれば党の信頼回復はさらに難しくなりそうだ。

 浅尾氏は後任の政調会長に中西健治政調会長代理を昇格させることも明らかにした。2人の起用について「水野氏は党内で信任が厚く適任だ。中西氏は党の政策をしっかり発信していける」と説明した。(共同通信)

【2014年04月14日 21時05分】

http://www.sanyonews.jp/article/3302/1/?rct=seji
みんなの党新執行部が始動 浅尾氏「挙党一致を」

 みんなの党は15日午前、浅尾慶一郎代表が就任してから初めての役員会を国会内で開き、水野賢一幹事長と中西健治政調会長らによる新執行部が本格始動した。浅尾氏は「一丸となって選挙に勝つ態勢をつくる。挙党一致で政策を打ち出す」と述べ、渡辺喜美前代表の8億円借り入れ問題で傷ついた党の再生へ結束を呼び掛けた。

 一方、借り入れ問題をめぐる内部調査の結果公表について「外部資料が集まりきらず、延ばさざるを得ない」と説明し、22日以降に先送りする方針を重ねて示した。党の信頼回復に向け、滑り出しからつまずいた形だ。渡辺氏は役員会を欠席した。
(2014年04月15日 12時43分 更新)

7272名無しさん:2015/09/26(土) 11:43:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000042-sph-ent
上西小百合衆院議員、上沼恵美子とバトル!進退問題の提案も
スポーツ報知 9月25日(金)7時4分配信

 国会本会議欠席後の旅行疑惑で、維新の党から除籍(除名)処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が、27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜・前11時40分)に出演することが24日分かった。

 「上西小百合衆院議員出演!はっきりさせましょうSP」と題し、ゲストパネラーとして出演。司会の上沼恵美子(60)やパネラー陣から、当時のスキャンダル報道やバッシング、8月に出版した写真集のような自叙伝まで、これまでの騒動について鋭い追及を受ける内容。自叙伝について「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」と自画自賛する上西に、「先生と呼ばれる人たちは勘違いしやすい」という持論を持つ上沼が進退問題を含めた提案をする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000030-dal-ent
上西小百合氏 上沼の番組に強気出演「上沼・高田のクギズケ!」27日放送
デイリースポーツ 9月25日(金)7時2分配信

 国会病欠問題で4月に維新の党を除名処分となった“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆議院議員(32)が27日に放送される読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(日曜、前11・40)に出演することが分かった。25日、同局が発表した。

 上西氏は、以前に同番組で自身の“結婚歴”について取り上げられたのを見て「自分の言い分を伝えたい」と出演を決意したという。

 すでに収録が行われ、8月に出版した“写真集風”自叙伝「小百合」について上西氏は「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」と強がるなど“エリカ様”ぶりを発揮した。

 メーンパーソナリティーの上沼恵美子(60)らが突っ込むと論点をすり替えながら本音を漏らさず、のらりくらりと国会議員らしく答弁。出演者と上西氏のトークがヒートアップする形となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00010000-tospoweb-ent
上沼恵美子が番組出演・上西小百合議員の言動にヒートアップ
東スポWeb 9月25日(金)7時0分配信

 維新の党から除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が、このほど上沼恵美子(60)と高田純次(68)のトークバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)の収録にゲストとして参加。上西はトークの女王・上沼から厳しい追及を受けた。

 今回の出演は、上西氏が同番組で過去の“結婚歴”について取り上げられたのを偶然見て「自分の言い分を伝えたい!」と直訴して決まった。

 番組では、上西氏の選挙区を中心に街頭アンケートを実施。「さっさと辞めたらいい!」や「給料泥棒」「ド厚かましい!」など厳しい意見が集められた。それを踏まえ、フリーアナウンサーの長谷川豊(40)は上西氏の職務姿勢を厳しくただし、上沼も“国会ズル休み疑惑”釈明会見で見せたふてくされた態度をきつく注意した。

 一方、上西氏は当時の様子や心情について質問されたものの、ハッキリ答えず論点をすり替える発言ばかり。上沼もそんな上西氏の発言を受け、ヒートアップしまくった。

 さらに話題は8月に出したフォト自叙伝「小百合」に。同書は騒動前から企画されており、上西氏は「政策を発信するために出した」と主張。「さまざまなメディアに取り上げられたことが結果としてよかった」とまで話した。

 そんなやりとりを見ていた恋愛カウンセラーの羽林由鶴氏が上西氏の言動を分析。自己中心的な発言に対して改善アドバイスを送ったが、「先生と呼ばれる人たちは勘違いしやすい」が持論の上沼は、上西氏に進退問題も含めシビアな提案をした。

 収録の内容は同番組の「上西小百合衆議院議員出演! はっきりさせましょうSP」として27日、午前11時40分から読売テレビ(関西ローカル)で放送される。

7273名無しさん:2015/09/26(土) 11:51:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000077-mai-pol
<松井大阪府知事>「10月1日に橋下氏と新党会見」
毎日新聞 9月25日(金)19時54分配信

 大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は25日、大阪維新を母体に結成を予定している新党について、10月1日に橋下徹代表(大阪市長)と設立を表明する会見を行うと明らかにした。

 松井氏は記者団に「10月1日に橋下代表と新党も含めた会見をやりたい」と述べ、新党の結成時期は10月下旬になるとの考えを示した。さらに11月22日投開票の大阪府知事、市長のダブル選の候補について「まずは党内で機関決定した上で、正式な場所で発表したい」とし、早ければ今月26日の大阪維新の全体会合で正式決定し、10月1日に発表する可能性を示唆した。

 大阪維新は知事選で松井氏(51)が再選出馬の意向を固め、市長選で吉村洋文衆院議員(40)=維新の党=の擁立方針を固めている。知事選は前大阪市長の平松邦夫氏(66)が出馬に意欲を見せ、市長選は自民党の柳本顕大阪市議(41)や前大阪市北区長の中川暢三氏(59)が出馬表明している。【熊谷豪】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000568-san-pol
維新、29日にも分裂協議開始
産経新聞 9月25日(金)19時53分配信

 維新の党は25日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長が10月中の結成を目指す新党に加わる「新党組」が29日にも党分裂に関する協議に入ることを決めた。松野氏や、新党に参加する意向の片山虎之助参院議員会長らが参加する。

 新党組は協議を通じ、政党交付金を議員数に応じて配分する政党助成法上の「分割」手続きである「分党」を求める意向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150925-00000983-fnn-pol
維新の党、「解党」求める動き広がる 両院議員総会で要求へ
フジテレビ系(FNN) 9月25日(金)6時29分配信
分裂状態に陥っている維新の党で、「解党」を求める動きが広がっている。
「解党」を求めているのは、10月に新党を結成する、橋下氏に近い大阪系議員のほか、党への残留を表明している議員などで、25日の両院議員総会で要求する見通し。
また、「解党」を求める署名の数も、所属議員の過半数を超えたという。
執行部は、「解党要求」を退けるものとみられるが、党内からは、円満な分裂を求める声が大きくなっている。
最終更新:9月26日(土)10時35分

7274名無しさん:2015/09/26(土) 12:32:09
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150925-00000052-fnn-pol
次世代の党、平沼党首の離党届受理 自民党は復党を調整
フジテレビ系(FNN) 9月25日(金)23時56分配信
次世代の党の和田幹事長は、25日の記者会見で、自民党への復党を希望し、離党届を提出していた平沼党首について、病状などを考慮して、25日、両院議員総会で離党届を受理したことを明らかにした。
次世代の党の和田幹事長は「平沼先生におかれましては、急きょ、わが党を離党なされるということになりまして。私としても、当初、離党届が出された時というのは、びっくりしたわけですが、ご病状の関係があるので、われわれとしても、受けざるを得ないだろうと」と述べた。
会見の中で和田氏は、平沼氏の病状について、「入院して治療している。意識ははっきりしているが、病室への入室は家族のみで、面会謝絶の状態になっている」と説明した。
さらに和田氏は、平沼氏を慰留したことを明らかにしたうえで、25日の両院議員総会で、離党届を受理した経緯について、「最後は自民党の議員として、政治生命を全うさせたいという、ご家族と事務所、後援会の強い意向だった」と述べた。
両院議員総会では、平沼氏のほか、自民党への復党を希望している園田衆議院議員も、25日付で、離党届が受理された。
自民党は、平沼氏と園田氏の復党を調整している。
最終更新:9月25日(金)23時56分

7275名無しさん:2015/09/26(土) 13:09:21
橋下徹大阪市長の発言に驚いた|参議院議員 和田政宗オフィシャルブログ Powered by Ameba
http://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12014980378.html
2015年04月16日 13時28分43秒
橋下徹大阪市長の発言に驚いた
テーマ:ブログ
ツイッターを見ていたら、発言に驚いた。

橋下大阪市長が、MBSちちんぷいぷいの出演者に「相当頭が悪いな」と。私は人に「頭が悪いな」なんて言えないし、言わない。

https://twitter.com/t_ishin/status/587973565095378944
(ブロゴスの記事)
http://blogos.com/article/110125/
(橋下徹市長ツイッター)

7276名無しさん:2015/09/26(土) 14:35:26
古い記事

http://toyokeizai.net/articles/-/53922
みんなの党が「スピード解党」に至った舞台裏
所属議員を待ち受けるのは艱難辛苦
安積 明子 :ジャーナリスト 2014年11月20日

あっけない最期だった。11月19日午後、みんなの党は28日に解党することを決定した。

すでに前日の18日の役員会で解党の方針は決まったが、その様子は文字通りの大荒れ。浅尾慶一郎代表と水野賢一幹事長が「まるで狂ったように『民主党へ!』と叫びまくっていた」(参加したみんなの党議員)。意見を述べようとした三谷英弘衆院議員に対し、水野賢一幹事長が「ここから出ていけ、この野郎!」と詰め寄ったという。ちなみに三谷氏は渡辺喜美前代表と親密。渡辺氏が代表を辞めて浅尾氏が新代表に決まった時には、涙を流したとも言われている。

和田政宗参院議員はこの様子をツイッターで、「本日の役員会で両院議員総会の開催を求めましたが執行部が拒否し、執行部が怒声を上げ続けるという異常事態になり、やむなく解党の方向になりました」と綴っている。

締め出された地方議員

19日の両院議員総会は当初「午後2時から」とされたが、二転三転の末にようやく午後3時半に開かれた。会場の衆院第1議員会館第6会議室には国会議員のみならず、地方議員も入ろうとした。だが議長を指名された杉本和巳衆院議員は彼らの参加を認めず、出ていくように伝えている。これに憤った三谷氏が立ちあがってこう述べた。「これだけ地方議員が集まっているので、地方議員の声も聞くべきだ!」

三谷氏の隣に座った渡辺氏も、「地方議員の声を聞けと言ったのは誰だ!」と大声を張り上げた。小さな会議室に緊張感があふれんばかりに漂った。参加を認められなかった千葉県市川市議の石崎ひでゆき氏は会場の入り口に向かってこう叫んだ。「どうして我々の声を聞かないんだ!渡辺商店といったけど、いまは浅尾商店じゃないか!」

捨て台詞を残して地方議員たちは、憤然として立ち去ろうとした。その地方議員たちを一部の記者たちが追いかけた。ただし議員会館の廊下では取材ができない。そこで第2議員会館6階にある三谷氏の事務所に移動して取材が行われた。

7277名無しさん:2015/09/26(土) 14:35:38
>>7276

三谷事務所で通された部屋のテーブルの上には、ペットボトル入りのお茶といくつかの紙コップが散らばっていた。彼ら地方議員はここで待機していたことがよくわかる。この場でマイクを向けられた9名の地方議員は、ひとりずつその思いを吐きだした。

「今まで地方議員の声を聞くと言っていたが、まったく何も知らされていない。千葉には水野賢一幹事長がいるが、連絡してもなしのつぶて。解党という一大事に1本の電話すらなかった」(前出の石崎市議)。「我々に全く相談はなかった。全てネットニュースで知った。メディアを通じてしか知らされないのは裏切られたのと同じだ」(関谷二葉豊島区議)。

その途中、解党が決定したとの一報が入った。時計を見ると午後3時58分で、両院議員総会が開会されてから30分もたっていない。まさにスピード解党だった。

政党交付金の余剰分は国庫に返還へ

「今回の解党で、路頭に迷う地方議員も多いのではないか」――そう話すのは、かつてみんなの党に所属していた国会議員だ。

「来年4月に統一地方選を戦わなければならないというのに、看板とする政党がいきなりなくなった」

ただし「みんなの党」の看板があったとしても、選挙で有利になるわけではない。16日に行われた松戸市議選では、みんなの党は4名の公認候補を擁立したが、当選したのはわずか1名だった。

「敗因のひとつが渡辺氏だ。応援に入りながら演説で浅尾批判を絶叫していた。あれでは票は入らない」――松戸市の関係者はこう述べたが、他にも渡辺氏に対する苦情の声は、浅尾氏の事務所にも次々と届いていたという。そうした声が浅尾氏ら執行部に解党を決意させたともいえるだろう。

昨年夏の「江田憲司幹事長降ろし」から始まったみんなの党騒動は、解党という結末で幕を下ろした。このドラマからは、2009年に結党した当時の「新しい政治をつくろう」という勢いや政策論を巡る高度な筋書きはまったく感じられない。あるのは「ナンバー2を追い出したオーナーが新たなナンバー2に追い落とされてしまった」という、因果応報の平板なドラマ。あっという間に風化していく運命かもしれない。

11月21日追記:初出時に、「党本部から地方議員候補者に100万〜200万円の交付があった」との記述がありましたが、削除して訂正します。(編集部)

7278名無しさん:2015/09/26(土) 15:29:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015092500668
平沼、園田氏の離党了承=次世代

 次世代の党は25日の両院議員総会で、平沼赳夫党首と園田博之衆院議員の離党を了承した。平沼氏は15日、園田氏は7日にそれぞれ離党届を提出しており、ともに近く自民党に復党する見込み。平沼氏の後任として10月1日から中山恭子氏が代表に就任するが、それまでの間、和田政宗幹事長が平沼氏の職務を代行する。
 平沼氏は郵政民営化に反対し、2005年に自民党を離党。園田氏は自民党が下野した後の10年に離党し、両氏は同年、石原慎太郎元東京都知事らと新党「たちあがれ日本」を結成した。その後は、太陽の党、日本維新の会、次世代の党と所属政党を変えながら行動を共にしてきた。
 また、和田氏は総会後の記者会見で、平沼氏が入院中で「意識ははっきりしているが、面会謝絶の状態」だと明らかにした。平沼氏は06年に脳梗塞で入院した経緯がある。(2015/09/25-16:31)

7279名無しさん:2015/09/26(土) 18:45:33
http://economic.jp/?p=53826
次世代 新代表に中山恭子参院議員
2015年09月26日 18:01

次世代の党は26日までに党首の平沼赳夫衆院議員の離党届を受理。平沼議員は体調不良で入院加療中で、家族以外は病室への入室が禁じられている状態といわれている。離党の背景には、平沼議員の後援会や家族が自民党への復党を強く願っているということがあるという。復党願が自民党に出されている。

 和田政宗幹事長は、平沼氏の事務所から「公務復帰まで時間がかかり、次世代の党の党勢拡大のために動くこともできないことから、家族や地元の強い意向もあって離党届を提出することになったと説明があった」と会見で明かした。

 また、従前から自民党への復党を希望し、離党を申し出ていた園田博之衆院議員についても、離党届を受理した。

 党の新代表には10月1日付けで、中山恭子参院議員が就くことになっており、和田幹事長は「中山新代表のもと保守改革路線をしっかり歩んできたい」としている。

 また和田幹事長は「党として、経済再生を重点政策に掲げている。また、消費税増税についても、現況であれば、実施を延期すべきと考えている。その観点で考えると、日本を元気にする会、新党改革との3党の枠組みができた。経済再生と消費税増税延期という点で、会派を組むということもあるのではとも思っている。私見だが、3党で(国会議員)14人、さらに維新の党の大阪系議員の方と組めれば20人を超える会派ができる」との見方を示した。(編集担当:森高龍二)

7280名無しさん:2015/09/27(日) 12:42:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00050105-yom-pol
「大阪維新」母体に新党、10月1日正式発表へ
読売新聞 9月26日(土)20時29分配信

 地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹大阪市長)は26日、大阪市内で全体会議を開き、大阪維新を母体に結成する新党構想を10月1日に正式発表する方針を決めた。

 維新の党の分党協議を踏まえたうえで、10月24日にも結党大会を開く方向で調整している。11月22日投開票の大阪府知事選・市長選に向けて、存在感を高めていく狙いがある。

 橋下氏は会議で、新党名を「おおさか維新の会」とする考えを示し、「今までの政治史にない、新しい形の地方分権型の政党に一歩踏み出す」と宣言した。

 この日の会議では、大阪府知事選に現職の松井一郎・大阪維新の会幹事長(51)、大阪市長選に吉村洋文・維新の党衆院議員(40)(比例近畿)をそれぞれ擁立することを正式に決定した。5月の住民投票で否決され、廃案となった「大阪都構想」を再び争点として戦う。

7281名無しさん:2015/09/27(日) 13:11:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000108-spnannex-ent
上沼恵美子 上西議員に“怒り”の辞職勧告「向いていない」
スポニチアネックス 9月27日(日)12時49分配信

 国会病欠問題で維新の党から除名処分を受け、無所属となった上西小百合衆院議員(32)が27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40、関西ローカル)に出演。共演者の質問をすり替え、言い訳がましい回答に、司会の上沼恵美子(60)は「1回(議員を)お辞めになったら、どうですか?議員に向いていない」と辞職勧告した。

 国会病欠問題やフォト自叙伝出版などについて井上公造氏(58)長谷川豊アナウンサー(40)らパネラーからは厳しい意見が相次いだ。上西議員の回りくどい回答に、スタジオはイライラムードに包まれた。

 番組終盤、上沼の怒りも頂点に達し「高慢ちきが顔に出ています」「有能な人に議席を譲った方がいい」「辞める勇気も必要」「音痴が美空ひばりになりたいと言っているようなもの」などとまくし立てた。

 上沼の辞職勧告に、上西議員は「何を根拠にかは、ちょっとアレですけど」と反論。長谷川アナも「これだけ言っても響かないんだ」と呆れていた。

7282名無しさん:2015/09/27(日) 13:13:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000032-jij-pol
維新、連合幹部が会談
時事通信 9月27日(日)12時1分配信

 維新の党の松野頼久代表と連合の古賀伸明会長らが26日に東京都内で会談し、民主、維新両党の合流を含む野党再編をめぐり意見交換していたことが分かった。
 関係者が27日明らかにした。
 会談には維新の江田憲司前代表と、連合の会長に近く就任する神津里季生事務局長が同席した。連合は民主党最大の支援団体で、両党合流に向け維新との意思疎通も必要と判断したとみられる。

7283名無しさん:2015/09/27(日) 13:17:27
>>7282

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150927/k10010249171000.html
維新と連合 野党勢力の結集必要で一致
9月27日 5時51分

維新の党の松野代表と連合の古賀会長が、26日夜、東京都内で会談し、自民・公明両党に対抗するため、来年夏の参議院選挙に向けて、民主党や維新の党が軸となって、野党勢力の結集を図る必要があるという認識で一致しました。
維新の党は、民主党と、来年夏の参議院選挙に向けて、選挙区の候補者調整や、共通の政策の検討のため、実務者による協議を近く始めることにしています。
こうしたなか、維新の党の松野代表と連合の古賀会長が、26日夜、東京都内で会談しました。会談には、維新の党の江田・前代表と、連合の神津事務局長も同席し、安全保障関連法が国民の間に根強い反対意見がある中で成立したことなどを踏まえ、来年の参議院選挙に向けて自民・公明両党に対抗するため、民主党や維新の党が軸となって野党勢力の結集を図る必要があるという認識で一致しました。そして、近く始まる民主党との実務者協議では、連合が掲げる労働政策や経済政策などを反映させていくことも確認しました。
維新の党の松野代表は、党の分裂が決定的な中で、年内にも、民主・維新両党が解党したうえで新党を結成することを模索しており、野党再編につなげるため、民主党の最大の支持母体である連合との連携を深めたいというねらいがあるものと見られます。

7284名無しさん:2015/09/27(日) 17:10:23
古い記事

http://www.sankei.com/politics/news/140605/plt1406050018-n1.html
2014.6.5 00:33
【維新分党】
石原系そろい踏み 終わらぬ橋下氏との多数派工作 みんなは「草刈り場」危機

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表側が4日夜開いた記者会見には、石原氏を含め新党に参加する22人が勢ぞろいし、結束を誇示するなど「結党前夜」の様相を呈した。だが、維新分党に伴う橋下徹共同代表(大阪市長)側との多数派工作が幕引きとなったわけではない。野党再編志向の橋下氏も自民党寄りの姿勢を示す石原氏も、勢力拡大に余念がなく、みんなの党に触手を伸ばしているのだ。

 「非常に痛快な思いだ。討ち入りの前夜に会合した忠臣蔵の赤穂浪士の思いのような気がする。至難の道を覚悟した」

 石原氏は高揚感たっぷりにそう語った。橋下氏については「今さら批判をしたくないが…」と前置きしたうえで「『ふわっとした民意』はセンチメントの域を出ない。ポピュリズムにならざるを得ない」とこき下ろした。

 この日、石原氏側に加わることを表明したのは中田宏国対委員長代理と上野宏史、宮沢隆仁、坂元大輔、三木圭恵の各衆院議員。一気に5人増え、20人を突破した。室井邦彦参院議員は橋下氏につくと表明、西岡新衆院議員は無所属で活動する意向を示した。

 分党が決まると、石原氏に近いベテランは中間派にこうささやいて回った。

 「次の衆院選では必ず自民党の協力が得られるから安心してほしい」

 この作戦は奏功したようだ。橋下系の幹部ら約30人は4日夜、都内のホテルに集まり、引き抜きにあわないよう引き締めを図ったが、ある橋下系議員は「ベテランの味でからめとられるように石原系になびいていった」と苦虫をかみつぶした。

 石原氏は今後、自民党に接近し、安倍政権内での公明党の影響力をそぐことに狙いを定める。

 2日のBSフジ番組では「公明党は(政権にとって)足手まといになってきた。あんないいかげんな政党はない。自民党が大事なことを決めるときに、私たちを無視できないような存在になりたい」と改めて主張した。

 ただ、このままでは「無視される」可能性は否定できない。参院の過半数は議長を除くと121議席。自民党は114議席で公明党の20議席を頼りにしている。これに対し、石原系の参院議員は2人で、自民党と連携しても過半数に至らない。そこで、石原氏側は参院に13議席を持つみんなの党との連携に意欲をみせる。

 橋下氏側も、黙っていない。橋下氏は3日、みんなの浅尾慶一郎代表と電話で会談、政策協議を積極的に進めることで合意した。

 みんなの党の事情は複雑だ。橋下氏側が合流を目指す結いの党が、みんなから離れて誕生した経緯をみんなの議員は忘れていない。党内には「結いの江田憲司代表とは組みたくない」との声が大勢を占める。

 逆に「石原氏と一緒になるなら思想的についていけない」という意見もある。党執行部は「是々非々路線の独立独歩」(幹部)と独自路線を掲げ、「草刈り場」になることを警戒している。(内藤慎二)

7285名無しさん:2015/09/27(日) 17:23:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092700071
統一会派へ週内にも協議=次世代

 次世代の党の和田政宗幹事長は27日、東京都内で記者会見し、日本を元気にする会、新党改革との間で目指す統一会派結成について「コンセンサスをこの1週間のうちに取りたい」と述べ、週内にも協議に入る意向を示した。「旧みんなの党のメンバーや、場合によっては維新の党の気脈を通じる方々にも参画を呼び掛けたい」とも語った。
 また、和田氏は連立政権入りや閣外協力といった形で政府・与党との連携を望む声も党内で強いと説明、30日の議員総会で与党側に申し入れすべきかどうか議論する考えを示した。(2015/09/27-14:54)

7286名無しさん:2015/09/27(日) 20:09:00
http://www.sankei.com/politics/news/150910/plt1509100006-n1.html
2015.9.10 05:00
石破氏「次期総裁に出馬」公言 10月に足場の新派閥発足へ

 自民党の石破茂地方創生担当相が、自身に近い党内グループ「無派閥連絡会」メンバーとの会合で「次の総裁選への出馬に向け、環境を整えたい」と述べたことが9日、分かった。石破氏は10月にも同会を母体に「石破派」を結成する方針も表明。すでに20人超が入会届に署名した。「ポスト安倍」を目指すことを公言し、足場となる派閥を作ることで、党内に確固たる支持基盤を築く考えだ。

 「政権構想を作るには、長い時間と大変な労力が必要だ。『誰が』でなく何をやるのかきちんと提示し、いつの日かご審判をいただくために備えたい」

 石破氏は9日、新派閥を作る理由について、記者団にこう強調。次期総裁を目指す姿勢を隠さなかった。

 関係者によると、石破氏は8日の会合で、無派閥連絡会を同日付で解散し、他派との掛け持ちを許さない新派閥の立ち上げを表明。石破氏は新派閥の会長となり、古川禎久元財務副大臣が事務総長に就く見通しだ。

 安倍晋三首相(党総裁)の無投票再選が確定した8日に派閥結成に向けて動き出したのは、「ポスト安倍」の最有力候補と目されながら存在感の低下を懸念したためだ。「再選確定後であれば弓を引くことにはならない」(周辺)との判断もあったという。

 8日の会合では、石破氏が今後首相側の干渉を受けずに活動できるよう、「次の内閣改造では入閣しないでほしい」という声も相次いだ。ただ、石破氏は明確に答えなかったという。

 平成21年に額賀派を退会した石破氏は、それ以降派閥の存在に否定的な立場を見せてきた。24年9月に幹事長に就任した際には「派閥均衡人事は行わない」と、派閥領袖(りょうしゅう)の推薦人事を拒否してきた。

 ただ、石破氏に近い鴨下一郎元環境相らは25年1月に無派閥連絡会を結成。側近は石破氏に「派閥化を進めた方がいい」と進言してきた。総裁公選規程では連続での3選は認められておらず、安倍首相の任期は最長で30年9月末まで。側近は「3年はあっという間。首相を目指すなら早い準備が不可欠だ」と述べた。

7287名無しさん:2015/09/27(日) 20:09:43
>>7286
間違えました。。。

7288名無しさん:2015/09/27(日) 20:49:49
>>7255
>>7260
>>7266
>>7279
>>7285

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00050055-yom-pol
次世代、元気・改革と統一会派結成目指し協議へ
読売新聞 9月27日(日)19時29分配信

 次世代の党の和田幹事長は27日の記者会見で、日本を元気にする会、新党改革との統一会派結成を目指し、近く両党と協議に入る方針を明らかにした。

 3党は安全保障関連法に賛成した。和田氏は「保守改革路線の勢力を糾合する」としており、旧みんなの党や分裂状態の維新の党の議員にも参加を呼びかける構えだ。

 一方、次世代の中山次期党首は同日開かれた党の会合で、連立政権入りや閣外協力を与党に申し入れる意向を示した。次世代の党運営方針は、今週行われる議員総会で議論する見通し。

最終更新:9月27日(日)19時31分

7289名無しさん:2015/09/27(日) 21:13:59
>>7285
>>7288

https://twitter.com/yamadataro43/status/648098439016939521
参議院議員 山田太郎(全国比例)認証済みアカウント
?@yamadataro43
元気・次世代・改革での統一会派結成の記事が流れています。松田代表にも確認しましたが、協議の打診もありませんし、次世代の党とは政策や自公との距離も大きく違います。統一会派は全くありえない話です。

時事ドットコム:統一会派へ週内にも協議 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092700071&amp;g=pol

20:34 - 2015年9月27日

7290チバQ:2015/09/27(日) 22:02:17
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150926-OYT1T50151.html?from=ycont_latest
維新・小野氏が残留明言…小沢氏は状況見極め
2015年09月27日 18時37分Tweet
 維新の党山梨県総支部の役員会が26日、甲府市内で開かれ、同党が事実上の分裂状態となったことを受け、県総支部代表の小野次郎参院議員(比例)は残留を明言した。


 これに対し県総支部最高顧問の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿)は「いろいろな動きが終わってから身の振り方を決めたい」と述べるにとどまった。

 小沢氏は2012年の衆院選直前に民主党を離党し、日本維新の会(当時)へ移った。昨年の衆院選では山梨1区に出馬の意向を表明していたが、党本部の意向で比例へ転身。比例近畿ブロックの名簿登載順位が単独1位と優遇された経緯がある。

 小沢氏は役員会に先立って読売新聞などの取材に応じ、「(新党あるいは分党の)実際の設立は10月下旬くらいになるのでは。それまで動く必要はない」と述べ、当面は状況を見極める姿勢を強調した。

 一方、小野氏は役員会終了後の取材で、「政治理念などを何度も議論してつくったのが今の維新の党だ。愛着もある」と残留を断言した。

7292名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150829/k10010208861000.html
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440843297
柿沢幹事長「橋下氏という政治家が終わる」

維新の党の柿沢幹事長は東京都内でNHKの取材に対し、「きのうは『党を割らない』としていたのに、
きょうは『大阪維新の会で国政政党をつくる』と発言したのは、いったい何なのか。
『政治家は自分のことばに責任を持つべきだ』と常日頃から言っていた人がやることとは思えない。
こんなことをやっていたら、橋下氏という政治家が終わってしまう」と述べました。

7293名無しさん:2015/09/27(日) 22:46:11
>>7288

http://www.sankei.com/politics/news/150927/plt1509270014-n1.html
2015.9.27 22:16
次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く

 次世代の党の和田政宗幹事長は27日の記者会見で、自民、公明両党に連立政権入りや閣外協力を申し入れる意向を表明した。「与党が参画させてくれるなら、まずその道を探るべきだ」と述べた。

 30日の議員総会で与党側への申し入れをすべきかどうか議論する。26、27両日に地方議員らを集めた会合でも、与党入りを望む声が多かったという。

 与党側が難色を示した場合は、安全保障関連法に共に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派の結成を目指すとした。

7294チバQ:2015/09/27(日) 22:56:49
http://www.sankei.com/politics/news/150927/plt1509270014-n1.html
2015.9.27 22:16

次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く





 次世代の党の和田政宗幹事長は27日の記者会見で、自民、公明両党に連立政権入りや閣外協力を申し入れる意向を表明した。「与党が参画させてくれるなら、まずその道を探るべきだ」と述べた。

 30日の議員総会で与党側への申し入れをすべきかどうか議論する。26、27両日に地方議員らを集めた会合でも、与党入りを望む声が多かったという。

 与党側が難色を示した場合は、安全保障関連法に共に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派の結成を目指すとした。

7295とはずがたり:2015/09/27(日) 23:12:58
>>7293
自自公ならぬ自次公ですな。相手にして貰えるのかなぁ・・。

7296名無しさん:2015/09/28(月) 06:35:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150928/k10010250031000.html
橋下氏らの新国政政党の綱領案 明らかに
9月28日 4時10分

大阪市の橋下市長らが来月の結成を目指している新たな国政政党の綱領の案が明らかになりました。地方の議員や首長らが国の意思決定に参画する地方分権型の政党となり、地方を再生させると強調していて、具体的には、首都機能を担える「大阪都」を副首都として創設することなどを打ち出しています。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長や大阪府の松井知事らは、地域政党「大阪維新の会」を母体にした新たな国政政党「おおさか維新の会」を来月にも結成する方針で、このほど、その綱領の案が明らかになりました。
それによりますと、日本では人口減少や少子高齢化が進んで地方が活力を失い、消滅するおそれもあると指摘したうえで、こうした不安を解消し、国を繁栄させるには、道州制を実現して地方を再生させることが欠かせないとしています。
そして、地方から国のかたちを変えるために、東京の本部を中心とした、これまでの政党とは異なる地方分権型の政党を設立し、地方議員や知事、市長らが国の意思決定に参画できるようにするとしています。
具体的には、▽政府は過剰な関与を見直して、真の弱者支援に徹する、▽憲法の改正で首相公選制や一院制、それに憲法裁判所を実現する、▽首都機能を担える「大阪都」を副首都として創設し、東京一極集中の是正を目指す、などとしています。
大阪維新の会は、今後、この案を基に議論を進め、正式に綱領を取りまとめることにしています。

7297旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/09/28(月) 18:48:49
まあ,どの人もこの人も

次世代・藤井氏、自民に復党願
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092800415&amp;m=rss
 自民党岐阜県連は28日、次世代の党顧問の藤井孝男元運輸相(72)から復党願が提出されたと発表した。県連は復党を認める方針で、近く上申書を党本部に送付する。
 記者会見した猫田孝県連幹事長は「衆院、参院それぞれに長く在籍され、県内のいろんな仕事を一番たくさんやってこられた。復党は認められるだろう」との見通しを示した。 
 藤井氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党、07年の参院選で当選後にいったん復党した。10年に「たちあがれ日本」結党に参加し、再び自民党を離党。昨年12月の衆院選で次世代から比例代表東海ブロックに出馬したが落選した。(2015/09/28-14:35)

7299名無しさん:2015/09/28(月) 20:10:32
http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E5%9C%92%E7%94%B0%E8%A1%86%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E7%9C%8C%E9%80%A3%E3%81%AB%E5%BE%A9%E5%85%9A%E9%A1%98%E6%8F%90%E5%87%BA?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
園田衆院議員 自民党県連に復党願提出
熊本4区選出の園田博之衆議院議員が自民党県連に28日、復党願を提出、今後復党へ向けて党本部で正式に手続きが行われます。自民党県連は先週の役員会で園田氏の自民党への復党について了承していて、28日は園田氏が自民党県連を訪れ、山本秀久会長に復党願などを手渡しました。園田氏は去年12月の衆院選では次世代の党所属ながら『自民党県連推薦』を受け熊本4区で当選、自民党への復党の意思を示していて、先週金曜日、次世代の党を離党しました。復党願を提出した園田氏は「2度離党したのに、3度目の復党を認めてもらえそうで感謝している」としたうえで正式に自民党に復党したら社会保障制度の改革や経済政策などに取り組みたいと意欲を見せました。

7300名無しさん:2015/09/28(月) 21:36:08
>>7298

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000575-san-pol
藤井氏、自民県連に復党願
産経新聞 9月28日(月)20時11分配信

 次世代の党顧問の藤井孝男元衆院議員は28日、自民党岐阜県連に復党願を提出した。県連も復党を認めることを決めた。一方、次世代の党を離党した平沼赳夫前党首と園田博之衆院議員も自民党に復党願を提出済みで、自民党本部は来月2日に党紀委員会を開き、両氏の復党を了承する。

7301名無しさん:2015/09/28(月) 22:11:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000054-san-pol
維新分裂に「壊し屋」見え隠れ 小沢氏、代表選で松野氏援護
産経新聞 9月28日(月)7時55分配信

 ■野党再編へ再び出番?

 内輪もめの末に分裂が決定的となった維新の党。結党からわずか1年で破壊への道をたどった背景には何があったのか-。関係者の証言によれば、政界での存在感がとみに薄くなった、あの「壊し屋」の影がまたぞろ見え隠れする。(政治部編集委員 高木桂一)

                   ◇

 もともと首相官邸の方を向く橋下徹大阪市長らの大阪系と、民主党との連携はじめ野党共闘を目指す松野頼久代表ら非大阪系との間に「溝」があった維新。分裂にアクセルを踏む“大義”となったのが、9月13日投開票の山形市長選だ。

 維新は同市長選を事実上の自主投票としていたが、非大阪系の柿沢未途幹事長(当時)が8月14日、民主党や共産党が推す候補者を勝手に応援演説したとして大阪系が激怒し、柿沢氏に辞任を迫った。

 大阪系には党の金庫を握る幹事長ポストを手中に収め、当初11月に予定されていた党代表選で主導権を握る思惑もあった。しかし松野氏が公然と突っぱねたため、双方の対立は抜き差しならぬものとなった。

 ただ要因はそれにとどまらない。舞台裏で「陰の主役」となった人物がいたのだ。それは生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表である。

 小沢氏といえば、少なくとも数年前までは政党の離合集散で常に中心に存在し、政党を作っては壊し、壊しては作るを繰り返してきた。その「壊し屋」が維新を“壊す”ことにもからんでいた。

 維新は6月、秋に予定していた代表選で党員と所属国会議員の「一票の格差」をなくし、同等に扱う方針を決めた。党員拡大に自信をもつ大阪系の主導だった。狙いはずばり代表選を制することにあった。

 維新の議員たちは代表選の投票権をうたい文句に党員拡大に奔走した。

 その結果、6月上旬で約8千人だった党員は8月末時点で5万人以上にふくれ上がった。

                   ◇

 ■攻勢にたじろぐ大阪系

 そこで「剛腕」の出番である。小沢氏に近い維新関係者が打ち明ける。

 「小沢氏自身が維新の党員集めに動き、生活の党の現職議員や次期参院選・衆院選に出馬を予定する元議員らにもノルマを課したほど。思惑は代表選で松野氏を勝たせることだった」

 来年夏の参院選に向け野党の「統一戦線」を張る必要性を強く訴える小沢氏にすれば、野党の共闘路線を説く松野氏が「望ましい維新代表」である。民主党幹部時代から松野氏との関係も良好だ。これに対し、労働組合の支持を仰ぐ民主党とは絶対に手を組まないと断言する橋下氏率いる大阪系とは肌が合わない。

 「小沢氏の狙いは、野党としての維新の『純化路線』だ。小沢氏にとって、裏で官邸・自民党と通底する大阪系は邪魔者であり敵でしかない。代表選に向けて松野氏を援護射撃することで維新の分裂を仕掛けた。維新の瓦解(がかい)は時間の問題とみられていたが、小沢氏の動きで早まった」(小沢氏に近い維新関係者)

 「数の力」を信奉する小沢氏の戦略は維新内の“小沢分子”にも浸透したようだ。別の維新関係者によれば、維新の党員集めで蓋をあけてみたら、かつて小沢氏の側近だった松木謙公幹事長代行が一人で約1万人を集めたほか、牧義夫国対委員長は約1千人を確保した。松野氏も3千人集めたという。党員が支払う党費は1人2千円。松木氏はざっと約2千万円を党の金庫に入れた形となる。

 「『小沢ファクター』が維新分裂を誘発したことは間違いない。橋下氏は代表選で大阪系が負ける前に先手を打つ形で党を割った」(維新関係者)

 ここ数年、小沢氏の政治力は確実に低下しているが、こと「壊す」ことにかけては面目躍如だ。ある民主党幹部が打ち明ける。

 「小沢氏のもとには民主党時代の部下だった側近幹部職員がいまも日参している。小沢氏は岡田克也代表への助言をこの幹部職員に託し、岡田氏が党運営に反映させることがあるほど。野党再編に向け小沢、岡田両氏もかつての“距離”が一気に縮まっている」

                   ◇

 ■志位氏の指南役も

 一方、「安全保障関連法廃止」を旗印に共産党が唐突に他の野党に選挙協力を呼びかけ始めた「国民連合政府」構想の背後にも、小沢氏の存在があるようだ。

 共産党関係者は「志位和夫委員長と小沢氏は7月上旬に極秘裏に会食するなど接近を強めている。小沢氏が志位氏の指南役になっている」とささやく。

 生活という政党だけでは、小沢氏の手勢はわずか5人。はたして野党再編に向けて本当の“出番”はあるのか-。

7302名無しさん:2015/09/28(月) 22:39:21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150928/k10010251191000.html
旧「みんなの党」政党助成金など9億円余返還へ
9月28日 21時58分

旧「みんなの党」の代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が記者会見し、解党に伴って残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。
旧「みんなの党」は、党の路線を巡る党内対立を受けて去年11月に解党し、執行部は、党が交付を受けたものの残った政党助成金や、党員などから集めた党費などを返還するため、総額を確定する作業を進めていました。
こうしたなか、解党時に代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が国会内で記者会見し、残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。
浅尾氏は「本来なら政治活動をしていくうえでお金は必要だが、税金のむだづかいをなくすというみんなの党の立党の原点に立ち返って、国庫に返すことは有用だと考えている」と述べました。
政党助成法は政党の本部や支部が解散した場合、残った政党助成金を国に返還するよう定めていますが、総務省によりますと、政党本部の解散に伴う返還は初めてだということです。

7303チバQ:2015/09/28(月) 22:43:10
藤井も72歳かと思ったら
額賀も71歳。宗男も67歳なんですねえ

この3人以降の人材がいないですね。平成研は・・・
はやくても小淵優子までは総裁の目はなさそうですね

7304名無しさん:2015/09/28(月) 23:12:53
https://twitter.com/inuhide/status/647965615160856576
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
次世代の党サマーセミナーにおいて、中山恭子次期代表より党名を変えたい旨の発言があり、私は大反対いたしました。ここ4年間で4回も党名を変えて、やっと少し党名が売れてきたのに無謀です。万一変えるなら「たちあがれ日本」に戻す位かしら?
11:46 - 2015年9月27日

7305名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:55
http://article.go2senkyo.com/2015/08/28/8779.html
「引っ込んでいては後悔するかもしれない!」次世代の党・中山恭子新党首に聞く(単独インタビュー)
2015年08月28日

本日、8月28日(金)に告示された「次世代の党」党首選。中山恭子氏の単独立候補となったため、無投票で中山氏が新党首に選任されました。新たな時代のかじとりを担うことになった中山新党首に、出馬に際しての想い、新たなスタートへの意気込みなどをお聞きします。
【選挙ドットコム編集部(以下、編集部)】
今日はお時間をいただきありがとうございます。党首への立候補、出馬へのきっかけとなった決め手は何だったのでしょうか?
【中山恭子氏】
まず根本として、自分のためでなく、日本という国、社会のために役立つ仕事をしていきたい。そういう思いから政治家を目指し、次世代の党として活動してきたという経緯があります。
その中で、私自身が大きなポイントだと考えてきたのが以下のような点です。
日本という国が自由を持ち、しっかり独立した形を取れること。
憲法を自分達の手で作りたい。
経済の豊かな国を作っていきたい。
国際社会で認められる、親しまれる国家として存在しなければならない。
国民と領土・領空・領海を守る、そういう国家でなければ認められない。
だからこそ、拉致被害者をしっかり救出する国家でなければならない。
(詳細はFacebookでも公開されています)

次世代の党では、同じように、国のため・社会のために自分をささげようという思いのある政治家が集まり、平沼さんが党首としてこれまで、ずっと引っ張ってこられました。
「この形を大事にしたい!」そう思った時に、自分がどうしたら役に立てるかを真剣に考えました。その結果として、「今は、私が党首になることがその手段なのかもしれない。引っ込んでいては後悔するかもしれない!」と思い、出馬をすることにいたしました。
【編集部】
今回党首選とならず、一本化となったのにはどのような経緯があったのでしょうか?
【中山恭子氏】
特に恣意的な何かがあったわけではなく、全員で自由に話し合った結果です。次世代の党は所属議員の少ない党ですから、その中でそれぞれ、思っていることを何度も話し合ってきました。いろんなアイディアが飛び交いましたよ。「国会議員だけでなく地方の方も入れて選挙をしよう」というアイディアもありましたし。私自身も「選挙をするのがいい!」と言っていたんです。6人全員が立候補してそこから選ぶのも良いんじゃないと、そんな話題も出てきたくらい自由な状況でした。
最終的に、誰かが誰かを説得したとか、されたとかいうわけでもなく、自然な流れとしてこのような形に落ち着きましたね。色々な噂があるようですが、それはまわりが言っているだけです。

7306名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:07
>>7305

【編集部】
幹事長だった松沢成文さんが離党されました。何が原因だったのでしょうか?
【中山恭子氏】
とても残念ですし、突然のことだったので驚きましたが、これは松沢先生のお考えですから、他の人が推測でとやかく言うことではないというのが私の考えです。
ただ、こちらとして誤解のないようはっきり申し上げておきたいことが一つございます。松沢先生の離党の一つの理由として、私が自民党と一緒になろうとしているからだ、という話が流れているようなのですが、私はそんなことを考えたことも無いし、発言したこともありません。
自民党はあまりにも大きくなりすぎて、思うような方向性が打ち出せない状況がまま見受けられます。次世代の党は、日本という国を少しでも良くしていこう、「自分が良くなろう」というのではなく、自分を「国を良くするため」に捧げるのだと、そういう目的や覚悟を同じくする人たちで集まっている政党です。国会議員も地方議員も同じ考えで集まっております。次世代の党は党として是々非々で、そこに存在意義がある。その部分について誤解があっては困ります。
【編集部】
とはいえ、自民党と近いという声が良く上がりますが?
【中山恭子氏】
私どもはただ自分勝手な政策を主張したいわけではありません。例えば今の自民党は、日本人の手による、日本の伝統や心を持った憲法を作りたいと考えていて、これなどは私どもとも方向性は同じです。他党の政策でも、良い政策は認めていきます。
しかし、恐らく次世代の党の方が、自民党よりしがらみなく必要な政策を打ち出すことができるでしょう。これが次世代の党の存在理由ですし、それをしっかり踏まえてこれからも仕事をして参ります。次世代の党としての独自カラーを打ち出していくのも、今後の課題の一つです。
ですから、有権者の皆さまには是非とも、外部の声ばかりに惑わされず、次世代の党としての発信に耳を傾けていただきたいですね。
【編集部】
中山さんは、夫である中山成彬氏が第22回参議院議員通常選挙に「たちあがれ日本」から出馬することが確実になったことを受け、「夫を支援するため」として、自民党に離党届を提出されました。素晴らしい夫婦の絆を感じます。日本ではいま3組に1組が離婚すると言われていますが、夫婦円満の秘訣はなんでしょうか?
【中山恭子氏】
そんなおこがましいこと申し上げられません(笑)。お互いそれぞれの道を生きているんです。性格も全然違いますしね。人間、完璧な人などありえませんので、それぞれの持っている良いもの……あるいは、良いと思っても場合によってはマイナスにとらえられるものも含めて、そのままをお互い認めて、それぞれ生きている、という感じです。
【編集部】
ネット上では早くから「新党首には中山恭子先生しかいない!」という書き込みが多数見られました。次世代の党はネット上でも熱心な支持者がいらっしゃいます。次世代の党の支持者の皆さんへ、新党首としての抱負を一言お願いいたします。
【中山恭子氏】
皆さまが、インターネットで色々な意見を自由に、縛られることなく述べられるようになったことは、これまでにはなかった良い流れだと思います。
ただインターネットには、間違った情報でも、一旦流れるとそれがいつの間にか既成事実になってしまいかねないという怖さもあります。次世代の党は、大きくはないけれども存在意義のある政党だと自負しておりますから、次世代の党で頑張っている全国の仲間、若者とともに私どももしっかりと情報を集めて、間違わない判断で進めていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

7307名無しさん:2015/09/29(火) 06:24:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00050133-yom-pol
次世代を離党した平沼氏と園田氏、自民復党へ
読売新聞 9月28日(月)22時56分配信

 自民党は28日、次世代の党を離党した前党首の平沼赳夫衆院議員(岡山3区)の復党を来月上旬に認める方針を決めた。同じく次世代の党を離党した園田博之衆院議員(熊本4区)とともに、来月2日にも党紀委員会に諮り、了承されれば正式決定する。調整が遅れれば週明け5日にずれ込む可能性もある。

7308名無しさん:2015/09/29(火) 06:48:25
http://www.mbs.jp/news/politics/20150928/00000045.shtml
平沼・園田の両氏、来月2日に自民党復党の見通し
更新:09/28 23:41

 次世代の党を離党した平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員が自民党に復党する見通しとなりました。来月2日に行われる党の党紀委員会を経て、復党が正式に決定します。 次世代の党は、平沼議員と園田議員から提出された離党届を今月25日付けで受理しています。熊本4区選出の園田議員は、28日付けで自民党への復党願を提出し、熊本県連の会長らが茂木選対委員長と面会し、園田氏の復党を要請しました。

 平沼・園田両氏の復党審査要請書は、自民党の山東党紀委員長宛てに28日、提出されていて、来月2日に行われる党紀委員会を経て復党が正式決定する見通しです。

 平沼氏は当選12回で、2005年に郵政民営化関連法案に反対し離党勧告を受け、離党。園田氏は当選10回で、2010年に自民党を離党し、たちあがれ日本の結成に携わりました。(28日20:37)

http://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20150928-OYTNT50073.html
園田議員が自民復党願 県連が本部に上申書
2015年09月29日
 次世代の党を離党した園田博之衆院議員(熊本4区)は28日、自民党県連に復党願を出した。県連は同日、復党を認めるよう求める上申書を党本部に提出した。


 県連本部で記者会見した園田氏は「(自民党からの)離党は、政策を中心にした政党間競争をつくるための再編成が目的だったが、失敗した」と総括。「(73歳と)年齢を重ね、再編成は次の世代に任せ、社会保障制度改革や選挙制度改革に取り組みたい」と復党の理由を述べた。

 園田氏は1986年に旧衆院熊本2区で初当選し、現在10期目。93年に自民党を離党して新党さきがけの結党に参加。その後、自民党に復党したが、2010年に再び離党し、たちあがれ日本の結成に加わった。

 次世代の党公認で出馬した2014年の衆院選では、自民党が熊本4区に公認候補を擁立せず、同党県連は園田氏を推薦。園田氏は自民復党を目指す意向を示し、今月25日、離党が了承された。

2015年09月29日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20150928-OYTNT50128.html
藤井氏、自民に復党願 県連幹部会は歓迎
2015年09月29日
 自民党県連は28日、次世代の党顧問で元運輸相の藤井孝男氏(72)が同県連に復党願を提出したと発表した。県連は同日、党本部宛てに復党を認める上申書を送付した。


 県連によると、復党願の提出は25日付。28日の県連幹部会で協議され、全会一致で復党を認めたという。今後、党本部の党紀委員会で検討される。同日記者会見した県連の猫田孝幹事長は「県連とのつながりが強く、人望も厚い。非常にうれしい限り」と歓迎した。平沼赳夫氏、園田博之氏の復党願提出を受け、藤井氏も行動を共にしたとみられる。次世代の党には25日に離党届を提出した。

 藤井氏は1981年の参院補選で自民党から出馬し、初当選。2005年、郵政民営化に反対して離党した後、07年に復党したが、10年に再び離党。たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会、次世代の党と所属を変え、昨年の衆院選で比例東海ブロックから立候補し、落選した。これまで衆院で5回、参院で4回当選している。

2015年09月29日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

http://www.asahi.com/articles/ASH9X5TSZH9XOHGB00J.html
藤井元運輸相が自民に復党願 岐阜県連が受理
2015年9月28日20時35分

 自民党岐阜県連は28日、2010年に同党を離党し、次世代の党に合流した元運輸相の藤井孝男氏(72)から復党願が提出され、受理したと発表した。提出は25日付。県連は今後、党本部に上申書を提出し、了承されれば、藤井氏は復党するという。

 県連によると、藤井氏は次世代の党を今月、離党した平沼赳夫、園田博之両氏の動きに同調。藤井氏の今後の政治活動は未定だという。

 藤井氏は1981年の参院補選で初当選。参院議員を4期、衆院議員を5期務めた。昨年の衆院選では次世代の党から比例東海ブロックに単独で立候補し、落選した。

7309名無しさん:2015/09/29(火) 06:49:14
http://blogos.com/article/136328/
和田政宗2015年09月28日 20:41
次世代の党の方向性への報道について

昨日よりニュースになっている、次世代の党が与党入り申し入れ?元気・改革と統一会派協議?ですが、何ら決定したものではなく、昨日のサマーセミナー後の幹事長会見で、国政支部長や地方議員をはじめとする参加者からそのような意見が挙がったので、30日の両院議員総会で協議しながら可能性も含めて検討し適宜対応したいと述べたものが、各紙の書き方により一人歩きしているものです。

考え方としては、我が党は独立独歩でやっていきますが、政策の実現のためには与党となることが一番早いでしょうし、考え方の近い第三極がまとまって行動することも今回の安保法制の修正合意のように政策の実現のために重要なことです。

全ては政策実現のために、どのような実現ルートを取るかです。
しかしながら、そういった考えもある、まだ何ら行動が決まったわけではないと念押ししたのですが、先走った記事となりました。

7310名無しさん:2015/09/29(火) 07:20:55
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150906-00045201-gendaibiz-pol
「維新」分裂騒動に学ぶ 政党の離合集散、2つの決定要因
現代ビジネス 9月6日(日)11時1分配信

維新騒動は
2つの軸で読み解ける

「維新の党」の成り立ち
 維新の党の分裂騒動が勃発した。橋下徹、松井一郎両氏は離党し、今年11月の大阪市長、大阪府知事のいわゆるW選で改めて「大阪都構想」を問うだろう。

 この維新騒動をよく見通すためのポイントはどこにあるのか。

 まず、維新の党の成り立ちを振り返ろう。2008年2月に大阪府知事に就任した橋下徹氏は、既存政党に実現を阻まれていた地方分権を実行するために、'10年4月に地域政党「大阪維新の会」を立ち上げた。

 '11年11月、橋下氏が大阪市長選、松井氏が大阪府知事選を戦ったW選があった。選挙論点は、地方分権策である大阪都構想や公務員制度改革であり、当時は同じ政策の「みんなの党」と蜜月状態だった。ところが、橋下-渡辺喜美両氏のケミストリーが合わずに、この良好関係は解消された。

 '12年9月、地域政党「大阪維新の会」を母体に、自民党、民主党、みんなの党から離党した国会議員を加えて、「日本維新の会」を設立。この段階では、地方分権を柱としており、既存政党にない魅力が満ちていた。

 さらに、橋下-石原慎太郎両氏のケミストリーが合って、同年11月には「太陽の党」を吸収。しかし、安全保障分野での方向性は同じだが、経済分野で既得権のしがらみがある勢力との野合という批判が出始めた。

 結果、'14年7月に分党して次世代の党を切り離し、日本維新の会は再び純化路線に戻るかと思われた。

 ところが、直後の9月、みんなの党から分かれた「結いの党」と合流し、「維新の党」へ。「結いの党」は、集団的自衛権でみんなの党と意見が合わなかった人たちだが、「維新の党」とも方向性が異なるのは明白だった。

離合集散のカギになるポイント
 政治集団では、キーパーソン間のケミストリーと安全保障・経済の価値観が重要だ。特に政策面では、経済より安全保障のほうが重要となるが、その観点から維新のパートナーを見よう。

 「みんなの党」は、政策の価値観が合ったがケミストリーが合わなかった。「太陽の党」は、ケミストリーは良かったが政策の価値観が合わなかった。「結いの党」とは、ケミストリーも政策の価値観も合わなかった。結局、どこもベスト・パートナーになれなかった。

 そこで、今年11月のW選を控えて、原点回帰で「日本維新の会」以前の状態に再び戻す――。これが今回の分裂騒動になっている。

 この動きを政権への距離感で見る向きもあるが、より正確には民主党への距離感で見るべきだ。橋下グループは、ケミストリーと政策の価値観において民主党と組むつもりはない。松野頼久代表らのグループは民主党と合流したい人たちだ。

 もっとも、松野代表は、'12年9月の「日本維新の会」設立前に、民主党を離党してきた。橋下氏から見れば、その人が民主党への合流を模索するのはありえない。

 民主党に合流したいグループは、結いの党代表だった江田憲司氏が仕切っている。もともと政界再編論者であり、民主党が最適と判断したのだろう。これで、橋下グループとの分裂は決定的になり、そのきっかけが安全保障面における集団的自衛権の賛否だったわけだ。

 キーパーソンの間のケミストリーと安全保障・経済の価値観で見ると、複雑に見える政治もすっきりと見えてくる。

 『週刊現代』2015年9月19日号より

----------

----------

ドクターZ

7311名無しさん:2015/09/29(火) 18:48:12
古い記事

http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/141117/clm14111708000005-n1.html
014.11.17 08:00
【甘口辛口】石原氏に「出馬願」次世代の党の若手議員は自分の保身しか考えてない

■11月17日

 「老兵は死なず、消えていくのみ」。年内の総選挙に向け解散風が日ごとに強まっていく中、次世代の党の石原慎太郎最高顧問が当選9回目の今期限りでの引退をほのめかしたという。82歳の高齢で昨年2月には軽い脳梗塞を患い入院した。「トシもいっている。体力的にきつい」と周囲にもらしているそうだ。

 政治家の出処進退は自らが決めるもので、引き際こそ政治家の本質が表れるといわれる。環境庁(当時)長官、運輸大臣で手腕をふるい、4回当選した東京都知事としてもさまざまな実績を残した。功成り名遂げた「太陽の季節」も終わり、惜しまれながら西に沈むといったところだろう。

 ところが、次世代の党では当選1回の若手議員から連名で石原氏に「出馬願」が出されたという。「われわれは石原さんに命を預けてついてきた」という議員もいるとか。党名とは裏腹で「82歳の人にか」と突っ込みたくなるような言葉だ。比例でも石原氏が出馬すれば絶大な人気でまだ相当な票が集まり、おこぼれにあずかれるとの思惑といわれても仕方ない。

 石原氏は「選挙戦の応援はできるが、当選後に倒れては選んでくれた国民に申し訳ない」とも話している。それなのに何とか慰留して選挙に引っ張りだそうというのは、投票箱にだけ目を向け自分の保身しか考えない身勝手な論理。集票マシンとしてあてにされる石原氏にとっては迷惑な話ではないのか。

 何のためかさっぱりわからない「大義なき選挙」に、早くもうんざり気味の国民から見れば大義なき出馬要請も茶番劇以外の何物でもない。説得は今後も続けられるというが、沈む夕日は、できればきれいなままで沈んでもらいたいものだ。 (今村忠)

7312名無しさん:2015/09/29(火) 19:42:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015092900809
大阪系が分党要求=「維新」名称返上も、執行部拒否


 分裂状態に陥っている維新の党は29日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に加わる馬場伸幸前国対委員長らが今後の対応をめぐり国会内で協議した。馬場氏らは、新党組にも政党交付金を配分する「分割」の交渉入りに加え、現党名から「維新」の名称を落とすよう要求。松野氏らはいずれも拒否した。
 協議には執行部から今井雅人幹事長、新党組は片山虎之助前総務会長も出席した。片山氏は、新党の名称が「おおさか維新の会」に決まっていることを念頭に、「『維新』は橋下氏が生み出した名前なので、(残留組は)使わないでもらいたい」と求め、分党にも応じるよう迫った。
 これに対し松野氏らは、「維新」の党名で昨年末の衆院選を戦った経緯などを理由に名称返上を拒絶。分党についても「あり得ない」と突っぱねた。10月1日に再協議する。 
 一方、橋下氏は10月1日、松井一郎大阪府知事とともに大阪市内で記者会見し、新党結成と「大阪都構想」実現への再挑戦を発表。同月24日に結党大会を開く方向で調整している。(2015/09/29-18:34)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150929/k10010252171000.html
維新 新党側の議員と協議開始も平行線
9月29日 17時38分

維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が新党を結成する意向を示していることを踏まえ、党としての対応を決めるため、執行部と新党側の議員による協議を始めましたが、執行部側は、現状では新党への参加は容認できないとして折り合わず、引き続き協議することになりました。
維新の党は、大阪を地盤とする議員らが、離党した大阪市の橋下市長が来月中にも結成する新党に参加する意向を表明するなど、党の分裂が確実な情勢となっています。
こうした状況を踏まえ、執行部は、党としての対応を決めるため、新党側の議員との協議の場を設け、執行部側から松野代表と今井幹事長が、新党側からは、馬場前国会対策委員長と片山参議院議員会長の4人が出席しました。
このなかで、馬場氏らは、民主党などとの再編を目指す執行部の路線は受け入れられず、橋下氏らが進めてきた大阪での行政改革の取り組みを全国に広げて、大阪から国の形を変えるために、新党に参加したいという考えを伝えました。
これに対し、松野氏らは、新党への参加は党の分裂に直結する行為で、参加する議員の規模や新党の政策など具体的な説明がないかぎり容認することはできないとして折り合わず、引き続き協議することになりました。

7313名無しさん:2015/09/29(火) 19:46:38
http://www.sankei.com/politics/news/150928/plt1509280034-n1.html
2015.9.29 07:00
次世代の藤井孝男氏、自民県連に復党願

 次世代の党顧問の藤井孝男元衆院議員は28日、自民党岐阜県連に復党願を提出した。県連も復党を認めることを決めた。一方、次世代の党を離党した平沼赳夫前党首と園田博之衆院議員も自民党に復党願を提出済みで、自民党本部は来月2日に党紀委員会を開き、両氏の復党を了承する。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20150929ddlk43010374000c.html
<園田衆院議員>自民に復党願を提出 次世代離党 /熊本
11:31毎日新聞

 次世代を離党した園田博之氏(衆院熊本4区)が28日、自民県連に復党願を提出した。これを受けて同日、山本秀久県連会長らが県連の上申書を添えて党本部に提出。近く復党が認められる見通しで、県選出の国会議員(衆院5人、参院2人)はすべて自民で占められることになる。

 園田氏は「政界再編成が必要だと自民を2回離党したが、失敗に終わった。私も年齢を重ねているので再編成は先々の人に任せて、社会保障制度の大改革など大事な仕事に取り組みたい」と語った。

 園田氏は1993年に自民を離党し新党さきがけに参加。99年に復党したが2010年に再び離党し、太陽の党や日本維新の会などに所属した。14年12月の衆院選前から復党希望を表明。今月25日に平沼赳夫氏(衆院岡山3区)と共に次世代を離党した。【取違剛】

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150929-00000307-fnn-pol
次世代の党を離党した平沼・園田両氏、近く自民党に復党へ
フジテレビ系(FNN) 9月29日(火)8時35分配信
近く、自民党に復党する見通し。
自民党は、次世代の党を離党した、衆議院議員の平沼赳夫氏と園田博之氏の復党を認める党紀委員会を近く開き、2人の復党を認める方向で調整に入った。
園田氏の代理人は、28日、自民党本部を訪れ、茂木選対委員長に、復党に必要な書類を提出した。
代理人によると、茂木委員長は、復党の時期について「10月2日か、3日くらい」と答えたということで、10月初旬にも党紀委員会が開かれ、復党が認められる見通し。
最終更新:9月29日(火)8時35分

7314名無しさん:2015/09/29(火) 20:59:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000110-jij-soci
橋下氏記事で新潮社に賠償命令=大阪地裁
時事通信 9月29日(火)17時26分配信

 月刊誌「新潮45」の記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、大阪市の橋下徹市長が発行元の新潮社(東京都新宿区)と、執筆した精神科医の野田正彰氏に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(増森珠美裁判長)は29日、名誉毀損があったと認め、同社と野田氏に計110万円の支払いを命じた。
 
 問題となったのは「新潮45」の2011年11月号に掲載された「大阪府知事は『病気』である」と題する記事。当時、知事だった橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した。
 判決は、記事のうち橋下氏の高校生時代のエピソードの部分について、「真実ではなく、真実と信じた相当の理由もない」と判断した。
 新潮45編集部の話 判決文が届き次第、よく読んで対応を検討します。

7315名無しさん:2015/09/29(火) 21:42:21
>>7312

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150929-00000088-nnn-pol
維新・松野氏ら“新党合流”議員らと初協議
日本テレビ系(NNN) 9月29日(火)21時25分配信
 維新の党は29日、離党した橋下大阪市長が新党結成を表明し、党が分裂状態になる中、松野代表ら執行部側と新党に合流する考えを示している議員らが今後の対応について初めて協議したが、結論は出なかった。

 この日の協議は新党に合流する考えを示している議員の代表格である馬場前国対委員長らと、松野代表ら執行部が今後の対応について話し合うため初めて行われたもの。執行部の1人によると、協議で馬場氏らは“分党”の形を取ることに加え、「維新」という党名を今後は使わないよう求めたという。

 こうした要求に対し、松野代表らは「あり得ない」などと応じず、議論は平行線に終わったという。来月1日に再び協議する予定だが、折り合う見通しは立っておらず、混乱はしばらく続きそうだ。
最終更新:9月29日(火)21時25分

7316名無しさん:2015/09/30(水) 07:15:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000001-mai-pol
<維新の党>大阪系が分党要求 交付金求め
毎日新聞 9月30日(水)0時43分配信

 維新の党の松野頼久代表は29日、馬場伸幸前国対委員長ら大阪系議員と会談した。馬場氏らは政党交付金の配分を受けられる「分党」を要求したが、松野氏は応じなかった。大阪系は臨時党大会を開いて分党を決議することも検討しているが、執行部は応じない構えだ。橋下徹大阪市長の10月1日の新党結成表明を前に、党内の混乱が続いている。

 大阪系が臨時党大会を検討するのは、分党を決議することで、否定的な執行部に圧力をかけられるとの考えからだ。大阪系の新党は党名を「おおさか維新の会」とすることが固まっており、執行部に対して党名変更も迫る構えだ。

 関係者によると、橋下氏や大阪系議員らが出席した26日の会合で、馬場氏が「最終手段で臨時党大会を要求する可能性がある。いざという時は署名を使わせてほしい」と呼びかけたという。

 維新の規約では、国会議員や地方議員、選挙区支部長らの過半数の要求があれば、代表が党大会を開催できる。大阪側が過半数を集める可能性が高いが、執行部は「開催を判断するのはこちらだ」と拒否する構えだ。大阪系は「過半数の署名があれば開催は拒否できないはずだ」と反発を強めている。【熊谷豪、福岡静哉】

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010252651000.html
維新の党 「分党」や党名で対立
9月30日 5時46分

維新の党は、党の分裂が確実な情勢となるなか、大阪市の橋下市長が結成する新党側が、「分党」の形で円満に新党を結成することを主張しているのに対し、執行部側は応じない考えで、分裂をにらんだ対立が続いています。
維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が新党を結成する意向を示していることを踏まえ、党としての対応を決めるため、29日、執行部と新党側の議員による協議を始めましたが、執行部側は、現状では新党への参加は容認できないとして、引き続き協議することになりました。
新党側の議員らは、政党助成金の交付も考慮し、党を解党して、「分党」の形で円満に新党を結成することを主張しているほか、新党の党名を「おおさか維新の会」とする方針であるのを踏まえ、「維新」の名称を譲ることを求めています。
これに対し執行部側は、新党への参加は党を一方的に割る行為だとして、「分党」は認めない考えで、「維新」の名称についても、党名の変更は党の支持を失いかねず、応じられないとしています。
さらに執行部は、執行部側とも新党側とも距離を置く「中間派」の議員らに対しても、党を割ることは一切認めないとして、強くけん制していて、分裂をにらんだ対立が続いています。

7317名無しさん:2015/09/30(水) 20:28:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000165-jij-pol
橋下新党、1日結成表明=大阪系追随、維新分裂へ
時事通信 9月30日(水)19時7分配信

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は10月1日、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」結成を正式に発表する。
 大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」再挑戦も表明。新党には維新の党から、大阪府を地盤とする衆参両院議員を中心に17人前後が加わる見通しだ。
 新党の党首には松井氏が就き、24日に結党大会を開く方向で調整中。維新の松野頼久代表ら執行部は民主党との合流を視野に入れており、昨年9月の結党以来、既成政党に対抗する第三極として独自の道を歩んできた維新は解体が進む。
 会見では、新党の理念として「地域主権型道州制に特化した政党」を目指すと表明する見通し。併せて、11月22日に投開票される大阪府知事選に松井氏、大阪市長選に維新の吉村洋文衆院議員(比例近畿)を擁立することも発表する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000021-asahi-pol
維新、分党協議を開始 党名と交付金分配で双方譲らず
朝日新聞デジタル 9月30日(水)9時54分配信

 路線対立から分裂が確実となった維新の党で29日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党に合流する議員との間で分党に向けた協議がスタートした。焦点は、第三極の看板だった「維新」の党名をどちらが使うかと、政党交付金の分配方法だ。とりわけ党名問題は双方が譲らず、初回協議は平行線で終わった。

 「橋下徹あってこその維新だ」。29日の協議で、橋下新党に合流する片山虎之助前総務会長と馬場伸幸前国対委員長が強調したのは、党名に対する「本家意識」だった。

 橋下氏は新党名を「おおさか維新の会」にすると表明している。片山氏らは、松野氏と今井雅人幹事長に「維新の名前を使い続けるのは駄目だ」とも主張し、分裂後は「維新の党」の名を変更することも求めた。しかし、松野氏らは「それは厳しい」と反論。党名については譲らず、議論は平行線に終わった。

 松野氏ら執行部側が党名にこだわるのは、「維新」の名が改革勢力の象徴で、変更すれば有権者の支持が離れると見ているからだ。松野氏に近い議員らは「改革の方針を変えていないのだから、維新の党の名前を変える必要はない」「勝手に新党を立ちあげる人たちに、なぜ名前を譲らないといけないのか」と主張する。

 一方、維新の党の政党交付金の配分については、10月1日の次回協議から本格的な議題となりそうだ。

朝日新聞社

7318名無しさん:2015/09/30(水) 20:41:34
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/648976200245743616
中山なりあき認証済みアカウント
?@nakayamanariaki
次世代の党の前議員、藤井孝男氏が自民党に復党願いを出した。先に平沼赳夫、園田博之氏が離党し、立ち上がれ日本で残るのは中山恭子氏だけになった。結党の志はどこ行った?後継者の問題等があると思うがやはり寂しい。明日から代表に名称を変え、中山恭子号が船出する。前途に幸多かれと祈る。
6:42 - 2015年9月30日

7319名無しさん:2015/09/30(水) 22:11:54
>>7317

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015093000871
橋下新党、1日結成表明=大阪系追随、維新分裂へ

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は10月1日、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」結成を正式に発表する。大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」再挑戦も表明。新党には維新の党から、大阪府を地盤とする衆参両院議員を中心に17人前後が加わる見通しだ。

 新党の党首には松井氏が就き、24日に結党大会を開く方向で調整中。維新の松野頼久代表ら執行部は民主党との合流を視野に入れており、昨年9月の結党以来、既成政党に対抗する第三極として独自の道を歩んできた維新は解体が進む。
 会見では、新党の理念として「地域主権型道州制に特化した政党」を目指すと表明する見通し。併せて、11月22日に投開票される大阪府知事選に松井氏、大阪市長選に維新の吉村洋文衆院議員(比例近畿)を擁立することも発表する。 
 維新の馬場伸幸前国対委員長ら大阪系議員は30日、小沢鋭仁元環境相や下地幹郎元郵政民営化担当相ら執行部に距離を置く議員8人と衆院議員会館で会談、連携を呼び掛けた。執行部は「大義のない行動は認めない」として新党組を除名する構えを見せており、双方の対立が深まっている。
 一方、民主、維新両党は30日、共通政策策定に関する政調会長協議を初めて行い、10月中の合意に向け作業加速を確認した。(2015/09/30-19:09)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000573-san-pol
橋下徹大阪市長「維新の党は改革政党ではなくなった」 民主との連携を批判
産経新聞 9月30日(水)21時29分配信

 10月1日に新党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明する橋下徹大阪市長は9月30日、自身のツイッターに「民主党と組む維新の党はここまでの改革はできない」と記し、松野頼久代表ら維新「残留組」と民主党との連携を批判した。

 8月に維新の党を離党した橋下氏は「なぜなら公務員労働組合や日教組に選挙の応援をしてもらうから」と説明。さらに「維新の党は改革政党ではなくなった」「だから真の改革政党、おおさか維新の会を立ち上げる」と続けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150930-00000012-jnn-pol
分裂状態の維新の党、今後の対応協議するも平行線
TBS系(JNN) 9月30日(水)6時7分配信
 分裂状態の維新の党では、松野代表と大阪市の橋下市長が近く設立する新党に参加する議員が政党交付金の分配などについて話し合いましたが、協議は平行線に終わりました。

 松野代表と橋下氏の新党に参加する馬場前国対委員長らが国会内で会談し、今後の対応を話し合いました。

 この中で、馬場氏など新党に参加する議員は、党の名前が「おおさか維新の会」になることを念頭に「維新」の名前を返上することや政党交付金を分配するよう松野代表に求めました。しかし、松野代表は受け入れなかったためこの日は物別れに終わり、今後も協議を続けることにしています。(29日20:53)
最終更新:9月30日(水)9時58分

7320名無しさん:2015/09/30(水) 22:19:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000109-mai-pol
<次世代の党>存続瀬戸際 与党寄り、埋没
毎日新聞 9月30日(水)21時38分配信

 次世代の党は30日、両院議員総会を開き、平沼赳夫前党首らが自民党に復党した後の党の方向性を協議した。安全保障関連法の成立では自民党に協力したものの、与党寄りのスタンスが逆に埋没感を深める一因になり、党存続の展望は開けていない。

 平沼氏と園田博之衆院議員は10月2日に自民党に復党する見通し。これに伴い、次世代は参院議員5人だけになった。保守色の強さが同党のセールスポイントだったが、昨年12月の衆院選で惨敗するなど党勢は低迷し、来年夏の参院選でも苦戦するとの見方が強い。

 26、27両日に所属地方議員らを交えて開いた党会合では、自公連立政権への参加を自民党に要請すべきだという意見のほか、安保関連法で協力した日本を元気にする会や新党改革と国会で統一会派を組む案も出た。しかし、元気は次世代との統一会派について「200%ない」(党幹部)と否定的だ。

 平沼氏の後任の党首には10月1日、自民党出身の中山恭子参院議員が就任するが、統率力は未知数だ。中山氏は30日の記者会見で「来年の参院選は非常に難しい状況で、ゼロからの出発だ」と述べた。8月には党首選を巡って当時の松沢成文幹事長が離党し、党顧問の藤井孝男元運輸相も自民党への復党届を出すなど、指導体制は揺らいでいる。

 前回衆院選の得票率が2%を超えたため、仮に次期参院選で党所属議員が5人を下回っても、政党要件を失うことにはならないが、党内では不安が強まっている。

 郵政民営化に反対して自民党を離党した平沼氏を中心に結成したたちあがれ日本が次世代の起源。昨年8月、維新の党(同年9月結党)と分かれて今の次世代になったが、衆院選では公示前の20議席から2議席に激減した。自民党との違いが打ち出せず、他の野党からは「与党補完勢力」と批判されるジレンマに陥っている。

 30日の両院議員総会では、近く分裂する維新の党の動向を見極めながら、今後の党方針を決めることを確認するにとどまった。【佐藤慶】

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010253741000.html
次世代 中山氏 政策ごとに政府与党と協力
9月30日 21時29分

次世代の党の中山恭子新代表は、来月1日の就任を前に記者会見し、今後の党運営に関連し、安全保障関連法の成立に賛成したことなどを踏まえ、政策ごとに政府・与党との協力関係を深めていきたいという考えを示しました。
この中で、次世代の党の中山新代表は今後の党運営に関連し「安全保障関連法や参議院の選挙制度改革について、われわれが提案したことを与党が受け入れる形で進めてきた経緯がある」と指摘しました。そのうえで、中山氏は「自主憲法の制定など一緒にできるところは、ぜひ一緒にやっていきたい」と述べ、政策ごとに政府・与党との協力関係を深めていきたいという考えを示しました。
また中山氏は、平沼前党首らが自民党に復党するため離党したことについて、「一緒にやってきた仲間が離党し寂しい思いだが、日本の女性たちが自分の能力を発揮し、充実した人生を送れるような環境づくりを提案をしながら、党の運営を進めていきたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015093000814
統一会派、状況見て検討=次世代

 次世代の党は30日の議員総会で、日本を元気にする会や新党改革などとの参院統一会派結成や連立政権入りについて、今後の状況を見ながら検討していくことで一致した。
 統一会派について、和田政宗幹事長は早期に協議入りしたいとの考えを示していた。しかし、総会後の記者会見では「独立独歩でやっていく。連携できるところとは連携したいと思っているが、どの党とやっていくかはこれからの話だ」と発言をトーンダウンさせた。(2015/09/30-18:26)

7321名無しさん:2015/10/01(木) 06:43:58
>>7320

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000109-mai-pol
<次世代の党>存続瀬戸際 平沼氏ら離党、支柱失う
毎日新聞 9月30日(水)21時38分配信

 次世代の党は30日、両院議員総会を開き、平沼赳夫前党首らが自民党に復党した後の党の方向性を協議した。安全保障関連法の成立に協力するなど、これまでは与党寄りの姿勢で一定の存在感を示してきたが、平沼氏という支柱を失い、党存続の瀬戸際に立たされている。

 平沼氏と園田博之衆院議員は10月2日に自民党に復党する見通しだ。平沼氏は小泉政権で郵政民営化に反対し自民党を離党、園田氏も野党時代の同党に見切りをつけて飛び出した経緯がある。次世代は両氏を中心に2010年に結成された「たちあがれ日本」が起源だけに、2人の復党で存在意義が揺らぐのは無理もない。

 次世代は昨年12月の衆院選で公示前の20議席から2議席に激減する惨敗を喫した。自主憲法制定など保守色の強い政策が売りだが、皮肉にも、安倍晋三首相のもとで圧勝した自民党の陰で埋没した。

 平沼氏らの離党に伴い、次世代の所属議員は参院議員5人だけになった。そのうち2人が来年夏の参院選で改選を迎える。前回衆院選で得票率が2%を超えたため、仮に参院選の結果、所属議員が5人を下回っても、政党要件は満たす。

 とはいえ、平沼氏の後任の党首に10月1日に就任する中山恭子参院議員の統率力は未知数だ。中山氏は30日の記者会見で「参院選は非常に難しい状況だと痛感している」と率直に語った。8月には党首選を巡って当時の松沢成文幹事長が離党し、党顧問の藤井孝男元運輸相も自民党に復党届を出すなど、指導体制は揺らいでいる。

 地方議員らも参加した26、27両日の党会合では、安倍政権との連立を自民党に要請すべきだという意見さえ出た。一方で、野党として、安保関連法の修正協議で連携した日本を元気にする会や新党改革と国会で統一会派を組むべきだという声もある。しかし、元気は次世代との統一会派について「200%ない」(党幹部)と否定的だ。

 今後、与野党どちらに重心を置くかは30日の両院議員総会でも結論が出ず、中山氏は会見で「あらゆる可能性を否定する必要はないが、現実には動きはゼロだ」と述べた。自民党との違いが打ち出せず、ほかの野党から「与党補完勢力」と批判されるジレンマの解消は簡単ではない。【佐藤慶】

7322名無しさん:2015/10/01(木) 19:52:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000143-jij-pol
橋下新党が旗揚げ宣言=「おおさか維新」24日に大会―17人規模、都構想に再挑戦
時事通信 10月1日(木)18時17分配信

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は1日夕、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」の旗揚げを正式に発表した。
 橋下氏は「大阪の再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある」と強調。また、結党の時期について「24日に結党大会を開く準備に入っている」と明らかにした。
 新党は松井氏が代表に就任し、維新の党を離れる衆参両院議員17人前後で発足する見通し。橋下氏らは5月の大阪市住民投票で否決された都構想を再び前面に掲げ、11月22日投開票の府・市ダブル選勝利を目指す。
 一方、会見で橋下氏は「12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べ、市長任期満了に合わせて政界を引退する考えを重ねて強調。ただ、「私人なので自由にさせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。橋下氏の去就は新党の消長に大きく影響しそうだ。
 新党には、維新前国対委員長の馬場伸幸衆院議員ら橋下氏に近い大阪系議員のほか、前総務会長の片山虎之助参院議員らが参加。橋下氏らは、来年夏の参院選や次期衆院選に全国で候補者を擁立し、党勢拡大を図る。会見では、府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏をそれぞれ擁立することも発表した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000535-san-pol
「偽物の維新に負けるわけにはいかない」橋下大阪市長、松野頼久代表らを挑発
産経新聞 10月1日(木)12時55分配信

 「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない。おおさか維新の会が本家本元の維新であることを示していく」

 10月1日に新党「おおさか維新の会」の結成を正式表明する橋下徹大阪市長は同日、自身のツイッターで、民主党との連携に前向きな松野頼久代表らたもとを分かつ維新の党の執行部を挑発した。

 橋下氏は「これから偽物の維新の党と民主党が新党を作るという。しかしこの新党には、仕事のできない公務員には辞めてもらうという改革は絶対にできない。公務員労働組合、日教組に選挙の応援を受ける新党では絶対にできない」とも記した。

 また、「維新の党の支持者は民主党支持者ではない。僕は野党再編には賛成だ。ただし、それは維新の党と民主党で引っ付く話ではない。改革をやり抜けるコアな有志でしっかりとした軸を作り、あとはこの指止まれで来る者と組む」と強調した。

7323名無しさん:2015/10/01(木) 19:52:57
>>7322

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000005-wordleaf-pol
橋下氏「おおさか維新の会」正式発表 生中継
THE PAGE 10月1日(木)17時1分配信

動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=60z3iK2KOIs
 大阪維新の会の橋下徹代表と松井一郎幹事長は1日午後、大阪市内のホテルで会見を行い、国政新党「おおさか維新の会」結成を発表した。橋下氏は「偽者の維新になってしまいましたから、本物の維新を作る必要があります」と語り「徹底した改革をおこなっていく」「国会議員をあつめにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思います」などと話した。

橋下氏「維新の党といろいろありまして」
 冒頭、橋下代表は「維新の党といろいろありまして」と話し、「9月中は日本の国にとって重要な安全保障の法案審議があるため9月の国会中は党を割ることはしないと党の国会議員にメールをしました」と振り返った。

 ただ、「今に至るまで維新の党を割ってはおりません」としたが、大阪のW選挙もあり、維新の党が偽者の維新になってしまったと主張し「本物の維新をつくる必要があります」と述べた。

 また「徹底した改革を行っていく」と宣言し、東京一極集中を改め、多極型、地方分権型の国家体制にかえていく「大阪を副首都にもっていきたい」「大阪を再生させていく」と続けた。

大阪の副首都を掲げ「本物の維新の会を」と主張
 ただ、大阪再生だけが目的ではないとし、東京一極集中の現況から、第2極を大阪でつくり、日本の国の形をつくっていくこと。大阪の副首都、そして都構想を掲げ、本物の維新の会をつくろうとおもうと述べた。

 24日には結党大会を行うことも話し「国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思いますけど、日本の国の形をかえるための『おおさか維新の会』」とした。

 そういう政党を立ち上げ「偽者の維新の党から、ほんものの『おおさか維新の会』をつくる」と続けた。

副首都の狙いとは?
 会見の中で、副首都について質問が飛ぶと、橋下氏は「日本は法律上首都の定めがない。なんとなく空気でね。霞が関で中央省庁の役人さんなんか、自分の周りしか見ていない」と話し「きちっと法律で首都、副首都を決めながら日本の中にエンジンを2つ作っていかないと、2極なんてつくれません。副首都という法律上、位置づけをして制度化をしたい」と意気込みを見せた。

 また「大阪だけを繁栄とはおもってません。そこからさらに多極化をはかっていく。大きな岩をわるのに、いきなり全部はくだけない。いま一極集中で凝り固まっている状況を変えていこうとおもえば、東京に並ぶ大阪を作る。そして、道州制を考えながら多極化をはかる。そこで大阪都構想を実現していきたい。そういう意味から、聞きなれないかもしれないが『副首都』を掲げた」と続けた。

 また「順序としては? 副首都をやってから都構想などですか?」との問いには「こんなの同時並行でやらないと。都構想の再編、大阪都庁つくって、国政政党おおさか維新の会の政治力で副首都をはたらきかけていく。本気でやった人はいませんからね。大阪副首都をしっかりもっていきたい」と話した。

人数集めで声かけはやめとこうといってます
 会見の冒頭で「激しい政治闘争」という言葉が出たことについて、その意味を問う質問には「人間関係とかです」と少し笑って答えた。

 また「国会議員の筆頭かくである馬場議員にいってますけど、メンバーが集まらないと改革の政治努力なんてできない。100〜200人集めるのは無理ですからね。けど、最初の軸はしっかり芯とした軸でないと。最初の芯、軸の部分は絶対にやりきるんだというメンバーに集まってもらいたい。本気で地方分権やるかどうかですよ。だから人数集めはやめましょうとは言っている。とはいいつつ、人間関係の中で激しい引き抜き合戦になるかもしれません。ただ人数集めで声かけはやめとこうといってます」と続けた。

7324名無しさん:2015/10/01(木) 19:54:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000547-san-pol
維新・松野氏、橋下大阪市長からの批判に「悪口言い合うのはよくない」
産経新聞 10月1日(木)15時34分配信

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長から野党再編の方向性などについてツイッターで批判されたことに対し「あまり仲間で悪口を言い合うのはよくない」と述べ、不快感を示した。

 松野氏は自身が目指す民主党を含めた野党再編に関し、「結論が出てから『これじゃあ違う』と言っていただきたい。まだそこに向かってやっている最中だ。最終の形が決まったわけではないので、そこはしっかり見ていただきたい」と述べ、橋下氏を牽制(けんせい)した。

 ただ、松野氏は「報道で(新党の)基本理念を見ているが、われわれと全く変わりがない。なぜ分裂をしていくのかの理由は今でも釈然としない」とも指摘。その上で「できれば今でもまた一つの形で野党再編に向かってもらいたい」と続け、“復縁”を呼びかけた。

 橋下氏は1日、自身のツイッターに「僕は野党再編には賛成だ。ただし、それは維新の党と民主党で引っ付く話ではない」などと記していた。

7325名無しさん:2015/10/01(木) 19:58:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100777
維新をめぐる動き

【2008年】
 1月27日 橋下徹氏が大阪府知事に当選
【10年】
 4月19日 橋下氏らが大阪都構想を掲げ、地域政党「大阪維新の会」を設立
【11年】
 11月27日 大阪府知事選で松井一郎氏、大阪市長選で橋下氏が当選
【12年】
  9月28日 国政政党「日本維新の会」発足
 11月17日 石原慎太郎氏率いる太陽の党が合流
 12月16日 初の衆院選で54議席獲得。第3党に
【13年】
  7月21日 参院選で8議席獲得
【14年】
  3月23日 橋下氏が「都構想への民意を問う」とした出直し大阪市長選で再選
  8月 1日 維新から分党した石原氏らが次世代の党旗揚げ
  9月21日 江田憲司代表の結いの党と合流し、党名を「維新の党」に
 12月14日 衆院選で公示前勢力を1議席減らし41議席に
 12月23日 「都構想実現に専心する」として橋下共同代表と松井幹事長が辞任。
        江田氏が単独の代表に
【15年】
  5月17日 都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下氏が政界引退表
        明。江田氏は代表辞任
  5月19日 松野頼久氏が代表に就任
  8月20日 松井氏が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞任要求
  8月27日 橋下、松井両氏が離党表明
  8月28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
  8月31日 民主党との党首会談で合流視野に協議機関設置で合意
  9月 8日 松野氏が「大阪系」の馬場伸幸国対委員長らを解任
  9月29日 馬場氏らが松野氏に分党要求
 10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明

(2015/10/01-17:35)

7326名無しさん:2015/10/01(木) 20:49:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100871
都構想再挑戦、険しい道=府市ダブル選勝利でも-大阪維新

 国政新党の結成を正式表明した大阪維新の会。今年5月に大阪市民対象の住民投票で否決された「大阪都構想」を再び掲げ、11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に挑む。ただ、両選挙で勝利しても、府市両議会では過半数を占めておらず、道は険しそう。3月には公明党が賛成に回り、両議会で都構想の制度案が可決されたが、その公明も今のところ、再挑戦に対しては冷淡な態度だ。
 大阪維新代表の橋下徹市長は1日の会見で「大阪都に一本化した方が大阪は前進する。大阪都構想を絶対にやり切らないといけないと考えている」と再挑戦を改めて宣言した。再選を目指して立候補する幹事長の松井一郎府知事も「二重行政を解消し、東京と切磋琢磨(せっさたくま)できる行政の仕組みが必要」と語り、ダブル選で都構想の賛否を問う意向を示した。
 対立する自民党は、反都構想の旗頭役を務めてきた柳本顕同党大阪市議の市長選への擁立を決め、知事選にも対抗馬を立てる。民主党や共産党など非維新勢力の結集を模索し、総力戦に持ち込む構え。
 厳しい選挙戦が予想される中、橋下市長はこの日の会見で「自分の選挙以上にやっていきたい」と意気込みを見せた。ダブル選のどちらかでも敗れると、府市でつくる制度案作成の場さえ設置が難しく、都構想議論は事実上ストップするためだ。
 たとえ両方で勝っても、府市両議会で大阪維新の議席は過半数に満たない以上、他党の協力がなければ制度案は可決されない。前回は構想には反対しつつ、議会では賛成に回って住民投票への道を開いた公明党も「再挑戦とは、とんでもない話」(大阪市議団幹部)と冷ややか。橋下市長は12月の市長任期満了での政界引退を1日も表明しており、その通りなら都構想推進の主役が去ることになる。(2015/10/01-20:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100872
大阪都構想

 大阪都構想 東京都と23特別区をモデルに、大阪府と大阪市を再編する構想。広域行政は府が担い、住民に身近な行政は、市を廃止する代わりに新設する特別区が担当する。橋下徹市長が代表の「大阪維新の会」の看板政策で、府と市の二重行政の解消につながると主張している。
 構想への賛否を市民に問う住民投票が5月17日に行われた結果、僅差で否決され、橋下市長は任期後の政界引退を表明した。しかし8月末、構想実現に再挑戦する方針を示し、11月に行われる府知事と市長のダブル選挙の争点になる見通し。(2015/10/01-19:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015100100351
維新・吉村氏が議員辞職願

 11月22日投開票の大阪市長選に出馬する維新の党の吉村洋文衆院議員(比例近畿)は1日、大島理森議長宛ての議員辞職願を提出した。近く許可される見通し。吉村氏は併せて、維新の離党届も執行部に提出した。
 吉村氏の辞職に伴い、2014年衆院選比例近畿ブロックの維新の党名簿で次点だった椎木保氏が繰り上げ当選する。 (2015/10/01-11:24)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151001/k10010255281000.html
橋下氏 「おおさか維新の会」結成を表明
10月1日 19時07分

大阪市の橋下市長は大阪市で記者会見し、「国の形を変えるため、新しい党を作っていきたい」と述べ、みずからが代表を務める地域政党を母体とする新しい政党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明しました。
この中で大阪市の橋下市長は「これから、大阪府知事選挙と大阪市長選挙のダブル選挙があるが、今の維新の党が偽物になってしまったので、本物を作る必要がある。東京への一極集中や中央集権から分権型の国会体制に変えたい。そのために、大阪を副首都として再生させたい」と述べました。
そのうえで、橋下氏は「大阪の再生と、『大阪都構想』をしっかり掲げた政党をもう一度作る必要がある。10月24日に結党大会を開く準備に入っている。国会議員を集めにかかるので維新の党とは激しい闘争になるが、日本の国の形を変えるために、本物の新しい党を作っていきたい」と述べ、新しい政党「おおさか維新の会」の結成を正式に表明しました。
また、橋下氏は、みずからの進退について、「大阪市長としての任期が満了する12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べました。
橋下氏は、ことし8月に維新の党を離党し、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」を母体とする新党の結成を目指していました。
また、記者会見では、地方の議員や自治体の長が国の意思決定に参画して地方から国の形を変えることを目指すとした新党の綱領案や、統治機構改革のための憲法改正や、首都機能を担える「大阪都」をつくり大阪を副首都とすることなどを柱にした基本政策を発表しました。

7327名無しさん:2015/10/01(木) 20:50:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151001/k10010254781000.html
維新 吉村洋文衆院議員が議員辞職
10月1日 15時04分

維新の党の吉村洋文衆議院議員は、来月行われる大阪市長選挙に立候補するため、1日、衆議院議員を辞職しました。大阪市長選挙には、吉村氏のほか、大阪市議会議員の柳本顕氏が自民党の推薦を受けて立候補するほか、大阪・北区の元区長の中川暢三氏が無所属での立候補を表明しています。
来月22日に行われる大阪市長選挙について、地域政党の「大阪維新の会」は、維新の党の衆議院比例代表近畿ブロック選出の吉村洋文衆議院議員を擁立することを決め、吉村氏は、1日、大島衆議院議長宛てに議員辞職願を提出し、許可されました。
これに先立ち、吉村氏は、維新の党の離党届を松野代表宛てに提出しました。
吉村氏は国会内で記者団に対し、「区切りをつけて、大阪市長選挙に挑戦し、一生懸命やっていきたい。大阪に、日本のもう一つの軸を作ることが必要だと思っている」と述べました。
吉村氏の辞職に伴って、中央選挙管理会は、去年行われた衆議院選挙の、維新の党の比例代表近畿ブロックの名簿から、椎木保・元衆議院議員の繰り上げ当選を決める見通しです。

7328チバQ:2015/10/01(木) 21:47:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100968
野党の離合集散加速へ=新第三極は「親安倍」


 橋下徹大阪市長が国政新党結成を表明したことで、野党の離合集散の動きが加速する。新党は維新の党の大阪系議員を糾合。「親安倍色」が強い新たな第三極政党が出現する見通しだ。一方、維新残留組は来年夏の参院選をにらみ、安倍政権に対峙(たいじ)する野党勢力の結集を目指して民主党などとの連携を強める方向だ。
 橋下氏は1日の記者会見で「国会議員の身分を守るために、丸ごとひっつく野党再編では改革できない」と強調し、野党共闘を批判。新党を軸に独自勢力を広げる考えを示した。
 会見に同席した松井一郎大阪府知事は政権との距離感について「是々非々」と述べ、協力の可能性に言及。新党の綱領案は憲法改正や「現実的な外交・安全保障政策」などを明記、政権との協調を意識した内容となった。
 橋下氏らは最重要課題と位置付ける大阪都構想実現へ安倍晋三首相や菅義偉官房長官とのパイプを重視。首相らも将来の憲法改正を念頭に、蜜月関係を維持してきた。橋下氏らが6月に上京して首相や菅氏と会談した後、国会対応をめぐる維新の姿勢は与党との協調路線に一時切り替わった。
 安全保障関連法の国会審議を通じて世論の批判に悩まされた政府・与党にとり、国会で連携を期待できる「第三勢力」の存在は頼もしく映る。菅長官は1日の記者会見で「改革政党が結成されればいいなと思っている」と歓迎した。安保法採決で賛成に回った日本を元気にする会や次世代の党などには、橋下新党との統一会派構想も出ている。
 ただ、新党の党名に「おおさか」を入れるなどの大阪純化路線をめぐり、維新内の他地域選出議員は様子見の姿勢。知名度の高い橋下氏の去就が不透明なこともあり、参加規模は維新の現有勢力の3分の1程度にとどまる見通しだ。
 政党交付金の分配や維新の現党名の変更をめぐる執行部と新党組の交渉も難航。新党の門出は必ずしも順風満帆とは言えない。
 ◇民維は合流模索
 一方、安保法成立阻止で連携した民主党と維新残留組の間では、「政権交代を目指す野党勢力の結集」に向け、両党合流を視野に入れた動きが本格化。松野氏は1日の会見で「維新と民主が率先して政策の旗を立て、他の野党に声を掛けていく」と強調した。
 松野氏は分裂騒動が一段落した後、国政選挙での野党間協力と暫定的な連立政権構想を提唱した共産党との協議にも入る考え。ただ、民主、維新両党とも共産党との共闘に拒否感が根強いなど、野党再編に向けた道筋はなお不透明だ。(2015/10/01-21:30)

7329チバQ:2015/10/01(木) 21:54:33
4814 :チバQ:2015/10/01(木) 21:53:39
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20151001ddlk28010386000c.html
維新の党:県内の「維新」分裂へ 「残留」か「新党」か揺れる所属議員 /兵庫
毎日新聞 2015年10月01日 地方版

 ◇井坂衆院議員は「残留」 2参院議員は新党入り濃厚

 事実上分裂した「維新の党」を巡り、県内の党所属議員も現体制での「残留」組と、橋下徹大阪市長が1日に結成を表明する大阪系「新党」参加組に分裂することが確実になったことが30日、毎日新聞のまとめで分かった。前身の日本維新の会から県内での党勢を、国政選挙や統一地方選で着実に拡大してきた維新の分裂劇。来夏の参院選では改選数が1増となることもあり、県内政界を大きく揺るがす可能性をはらむ。【井上元宏、久野洋】

 ■国会議員

 「大阪維新には行かずに今の党に残る」。井坂信彦衆院議員(兵庫1区)は残留の意思を明確にしたビラを駅頭などで配布している。「(新党の)大阪維新からは次の選挙で対抗馬を立てられ、次の一期は浪人を覚悟している」。ビラには早くも大阪系新党への対抗意識ものぞく。

 維新の県総支部に所属する国会議員は井坂氏を含め3人。残りの清水貴之、室井邦彦の両参院議員は新党入りが濃厚だ。室井氏は毎日新聞の取材に「橋下氏や松井一郎大阪府知事の政策は成果も上げているし、方向性にシンパシー(共感)を感じている」と親近感をあらわにする。橋下氏が主導する「維新政治塾」出身の清水氏は現時点で明言を避けているが、新党に参加するという見方が強い。

 ■県議

 今年4月の統一選で9議席と躍進した県議は、7人が新党に参加する意向を表明。維新政治塾出身の中野郁吾氏(西宮市)は「新党は国会議員と地方議員が対等に議論できる。維新の原点に返る政党だ」と強調。掘井健智氏(加古川市)も「統治機構改革や行財政改革は民主党と一緒にはできない」と話す。

 残る2人のうち、門隆志氏(宝塚市)は「心は決まっている。橋下氏の発信力はすごいし、やろうとしていることに違和感はない」と新党入りを示唆。住吉寛紀氏(姫路市)は「まだ決めていないが、有権者は新党入りを支持する声が多い。もう少し相談して決めたい」と話す。

 9月28日には会派名を「維新の党」から「維新の会」に変更するなど、今後の党の方向性を見据えた動きも進む。

 ■神戸市議

 一方、神戸市議の大半は“日和見”の構えだ。大阪府知事・大阪市長のダブル選挙が11月に予定されていることもあり、ある市議は「大阪のダブル選の情勢を見極めたいし、橋下氏も言葉どおり、政界を引退するのかどうか分からない」と指摘。別の市議は「新党に『大阪』という名前がつけば、大阪以外の地方議員には抵抗がある」と明かす。

 市議会では現在、維新系10人と民主系1人が統一会派を組んでおり、残留を明言した井坂氏に近い市議や維新政治塾の出身者もいる。会派の会合で「橋下氏について行く」と発言した市議もいるが、会派の北山順一団長は「党が分かれたとしても、今まで一緒に勉強してきた会派の仲間が別れる必要はない。会派を分裂しない考えは、メンバーにも共有されている」と話す。

==============

 <県内の維新所属議員の動向>

【残留】

井坂信彦 衆 兵庫1区

【新党】

小西彦治 県 川西市・川辺郡

関口正人 県 三田市

高橋充広 県 神戸市西区

樽谷彰人 県 明石市

徳安淳子 県 尼崎市

中野郁吾 県 西宮市

掘井健智 県 加古川市

【新党濃厚】

清水貴之 参 兵庫

室井邦彦 参 比例

【未定】

門隆志 県 宝塚市

住吉寛紀 県 姫路市

 ※氏名、所属、選挙区の順。衆は衆院議員、参は参院議員、県は県議

〔神戸版〕

7330名無しさん:2015/10/01(木) 22:42:29
>>7322

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100822
おおさか維新、24日に結党大会=橋下氏、当面代表に-17人規模、都構想に再挑戦

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は1日夕、大阪市内で記者会見し、国政新党「おおさか維新の会」の旗揚げを正式に発表した。橋下氏は「大阪再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある」と強調。また、結党の時期について「24日に結党大会を開く準備に入っている」と明らかにした。
 橋下氏は従来、新党の代表には松井氏が適任との考えを示していたが、1日の会見では「松井氏は知事選に突入していく。12月18日までは(自分が)やっていかざるを得ない」と述べ、市長任期満了までは暫定的に代表に就く考えを示した。
 新党は、維新の党を離れる衆参両院議員17人前後で発足する見通し。橋下氏らは5月の大阪市住民投票で否決された都構想を再び前面に掲げ、11月22日投開票の府・市ダブル首長選勝利を目指す。会見では、府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏を公認候補として擁立することも発表した。
 橋下氏は会見で、維新の党について「偽物の維新になってしまった」と批判。「これから国会議員を集めにかかるので、維新とは激しい政治闘争になる」と語り、考えの近い所属議員を引き抜く方針を示した。
 会見では新党の綱領案も発表。「地方の議員や首長がダイレクトに国の意思決定に参画し、役割分担しながら分権を進める」とした上で、憲法改正と首相公選制などを盛り込んだ。
 一方、橋下氏は「12月18日をもって、政治はきっぱり終了と考えている」と述べ、政界引退を重ねて強調。ただ、「私人なので自由にさせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを持たせた。橋下氏の去就は新党の消長に大きく影響しそうだ。
 新党には、維新前国対委員長の馬場伸幸衆院議員ら橋下氏に近い大阪系議員のほか、前総務会長の片山虎之助参院議員らが参加。橋下氏らは、来年夏の参院選や次期衆院選に全国で候補者を擁立し、党勢拡大を図る。 
 維新は前身の旧日本維新の会発足当初から、既成政党に対抗する第三極を旗印としてきたが、野党再編を志向する松野頼久代表らと、安倍政権に協力的な大阪系の間で路線対立が激化した。大阪系は維新を離れるに当たり、政党交付金受給の前提となる円満な形での分党を求めている。(2015/10/01-21:29)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100965
「おおさか維新」綱領案骨子

 一、地方の議員や首長が直接、国の意思決定に参画
 一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
 一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
 一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
 一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
 一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用(2015/10/01-21:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100100974
橋下、松井氏の会見要旨

 1日に新党結成を表明した橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事の記者会見要旨は次の通り。
 橋下氏 現維新の党が偽物の維新の党になってしまった。大阪再生、大阪の副首都化、大阪都構想を掲げた本物の維新をもう一度つくる必要がある。24日に結党大会を開く準備に入っている。これからは国会議員も正式に集めにかかるから、維新の国会議員とは激しい政治闘争になるが、「おおさか維新の会」を立ち上げたい。
 -現維新はどこが偽物か。
 橋下氏 国会議員の身分を守るために、丸ごとひっつく野党再編では改革できない。
 松井氏 野合、談合で選挙の応援をして、政策本位を忘れている。安全保障法制(への対応)を見ても、何でも反対になってしまう。
 -安倍政権に対する姿勢は。
 松井氏 是々非々の距離感だ。
 -大阪市長を辞めた後は、新党に関わりを持つのか。
 橋下氏 (市長任期満了の)12月18日をもって政治はきっぱり終了と考えている。
 -私人になった後、将来的にどうするのか。
 橋下氏 私人なので自由にさせてもらう。
 -迷っている維新議員にも参加を呼び掛けるか。
 橋下氏 発足した時の人数は大して問題ではないから、本気でやろうというメンバーに来てもらう。
 -執行部は分党協議に応じない構えだ。
 橋下氏 カネにがめつい人はじきに消滅する。そういう人たちに改革なんてできるわけがない。
 -新党の暫定的な代表を務める可能性はあるか。
 橋下氏 松井氏は知事選に突入していく。12月18日までは(自分が)やっていかざるを得ない。(2015/10/01-21:31)

7331名無しさん:2015/10/01(木) 23:47:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000149-mai-pol
<おおさか維新>政権との近さが頼み…「清新さ」不透明
毎日新聞 10月1日(木)23時36分配信

 橋下徹大阪市長が1日に結党を表明した「おおさか維新の会」は、政権寄りの新党として出発することになる。維新の党からは所属国会議員数が半減以下となる見通しで、政権との近さをよりどころにせざるを得ない状況だ。【福岡静哉】

 橋下氏は記者会見で、大阪府知事、大阪市長としての成果について「破壊的改革が必要で、大きな壁を壊すのが自分の役割だった」と振り返った上で、新党設立について「第2ステージだ」と強調した。

 大阪府知事・大阪市長のダブル選を目前にした新党結成表明は、ブームを巻き起こした日本維新の会結成当時の清新さを取り戻すとアピールし、勢いをつける狙いがある。橋下氏は1日、ツイッターで日本歯科医師連盟を巡る政治資金規正法違反事件を挙げ、「自民党でも民主党でもない新党が絶対に必要だ。消費者のために税を使う政党が国政政党おおさか維新の会だ」と書き込み、原点に戻る姿勢を強調した。

 新党は、橋下氏が命運をかけた大阪都構想の住民投票否決から復活するための最初のステップだ。都構想実現のためには、ダブル選で勝利し、来夏の参院選でも存在感を示す必要がある。

 しかし、維新の党の党勢が低迷している原因である東西対立の内紛には橋下氏にも責任の一端がある。どこまで「清新さ」をアピールできるかは不透明だ。しかも新党の参加者は、衆院で39人、参院で11人の現在の維新の党からは激減する。国政での存在感を発揮するためには、橋下氏や松井一郎大阪府知事が個人的に親しい安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権中枢との関係にますます頼らざるを得なくなる。

 与党の補完勢力と見られれば埋没しかねないジレンマも抱える。しかし、維新の党に残る側は、民主党との連携協議を進めており、新党側は野党再編からは取り残されている。「連携相手」は政権側しか残っていないのが実情だ。

 ◇維新中間派、二の足…地域色の強さに懸念

 新党参加者は現時点では衆参で17人にとどまっている。党名に「おおさか」と地名を入れたことで、8月下旬の橋下氏の新党設立表明当初は参加の意向を示していた維新の党の中間派が二の足を踏んでいる。

 中間派が懸念しているのが、新党が大阪中心の地域政党色を強めていることだ。維新の党の松野頼久代表と距離があり、新党参加に傾いていた中間派議員は「『おおさか維新』ではとても地元で選挙を戦えない」と苦渋の表情を見せる。

 11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選の情勢を見極めたいという思惑もある。ダブル選で敗北した場合には新党の党勢が低迷し、先行きが危うくなるのは必至だ。このため、様子見をしている部分もある。

 新党の17人に対し、松野氏側には関西出身議員の一部も含め、25〜30人程度が残留する見通しとなっている。態度未定の中間派は5、6人まで減った。新党側も中間派の一部を確保したが、現時点では争奪戦は、松野氏側に有利に進んでいるようだ。

7332名無しさん:2015/10/01(木) 23:51:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000128-mai-pol
<橋下新党>「おおさか維新」結党表明…17人参加
毎日新聞 10月1日(木)21時22分配信

 橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見し、新党「おおさか維新の会」の結党を正式表明した。今月24日に結党大会を開き、執行部体制などを決める。橋下氏は「大阪都構想を掲げた改革政党として、本物の維新をもう一度作る必要がある」と述べ、5月の住民投票で否決された都構想への再挑戦を新党の旗印とする考えも示した。

 維新の党幹部によると、新党に参加する維新の党の馬場伸幸前国対委員長は1日、国会内で維新の党の松野頼久代表らに対し、現時点で新党に衆院議員11人と参院議員6人の計17人が参加を決めていると伝えた。橋下氏は会見で「これから国会議員を集めにかかる。維新の党とは激しい政治闘争になる」と語った。

 橋下氏は新党名に「おおさか」を入れた理由について「東京一極集中の是正の象徴だ」と説明。統治機構改革や地方分権など8項目の基本政策を掲げた新党の綱領を発表し、綱領には大阪の副首都化や地方自治体が国政に関与できる新たな仕組み作りを盛り込んだ。憲法改正を伴う首相公選制や1院制の実現も柱で、安倍政権との連携も視野に入れる。松井一郎大阪府知事は「政府とは是々非々だったが、維新の党はいつのまにか安全保障関連法でもなんでも反対になったので、原点に返る」と強調した。

 また、橋下氏は「(大阪市長任期の)12月18日まで(新党の)実務をとりしきる」と述べ、暫定的に代表に就任する可能性を示唆した。一方で、「市長の任期が満了する12月で政治はきっぱり終了する」と述べ、改めて政界引退の意向を強調した。

 11月22日には大阪府知事・大阪市長のダブル選が予定されており、新党設立で注目を集める狙いもある。会見では府知事選に松井氏、市長選に衆院議員を辞職した吉村洋文氏をそれぞれ擁立することも発表した。【福岡静哉】

7333名無しさん:2015/10/01(木) 23:52:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000218-jij-pol
「維新」党名めぐり応酬=松野氏と松井氏
時事通信 10月1日(木)23時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、同日旗揚げした新党「おおさか維新の会」の参加議員が「維新」の党名を返上するよう求めていることに対し、「維新の党として4年間の任期を有権者に頂いている。しっかり(党名を)残していきたい」と述べ、要求を拒否した。
 
 これに対し、維新の党を離党した松井一郎大阪府知事は1日夜のBSフジの番組で、「松野氏らは民主党と新党をつくるのだろう。だったら『維新』の名前は要らないではないか」と述べ、松野氏の対応を批判した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00050113-yom-pol
「橋下新党」巡り議論
読売新聞 10月1日(木)23時15分配信

 維新の党の馬場伸幸、松木謙公両衆院議員は1日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、橋下徹大阪市長が結成を表明した国政政党「おおさか維新の会」に関して議論した。

 新党に参加予定の馬場氏は、松野代表ら維新の党執行部について、「年内に民主党と一緒になるのを目指している。『維新』の名前も年内でいらなくなるので返してほしい」とけん制した。維新の党に残る意向の松木氏は「改革マインドは松野執行部も同じだ。松野氏が間違いを犯しているとは思えない」と語り、分裂を回避すべきだと主張した。

7334名無しさん:2015/10/02(金) 20:33:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000554-san-pol
平沼赳夫氏らの復党「安保関連法案に賛成いただいた」 菅官房長官
産経新聞 10月2日(金)18時44分配信

 菅義偉官房長官は2日の記者会見で、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の自民党復党が了承されたことに関し、「今回の安全保障関連法について賛成をいただいた」と述べ、同法制の国会審議対応が判断材料の1つになったとの認識を示した。

 菅氏は「両議員ともかつて自民党の中で活躍され、郵政民営化などで離党した」と袂(たもと)を分かった過去を指摘。その上で、安保法制への賛同を評価し「自民党としてさまざまな問題の中で判断され、復党が認められたと思う」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151002-00000032-jnn-pol
平沼・園田氏が自民復党
TBS系(JNN) 10月2日(金)18時3分配信
 かつての「新党の仕掛け人」ら、ベテラン議員が自民党に復党、その瞬間です。

 「ありがとうございます。平沼さんも何ら問題なかった?」(園田博之衆議院議員)

 自民党幹部から「復党」の報せを受ける園田博之衆議院議員。

 「予定通りにはなかなかいかないものですよ」(園田博之衆議院議員)

 これまでに自民党を2回離党、政界再編を目指して数々の新党の結成に関わってきた園田氏は、「新党の仕掛け人」「策士」などと評されてきました。しかし・・・

 「(野党)再編成なんて程遠いものになった。現在もやっぱり、今の野党の状況みている、安倍さんの長期安定政権のうちにやらなきゃいけない仕事をやることが先決じゃないかと」(園田博之衆議院議員)

 同じく復党が認められたのは、10年前の郵政民営化に反対して自民党を離党した平沼赳夫衆議院議員。かつては閣僚を歴任したこともある有力議員でしたが、次世代の党の党首を辞任した今は入院中だということです。

 「やはり自民党で最後を全うしたいと、それを強くおっしゃられたようなので」(自民党 山東昭子党紀委員長)

 数々の政局を潜り抜けてきたベテランたちに、今の自民党はどう映るのでしょうか。(02日17:10)
最終更新:10月2日(金)19時33分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151002-00000046-ann-pol
平沼赳夫氏らベテラン議員2人が自民に復党
テレビ朝日系(ANN) 10月2日(金)18時43分配信
 次世代の党を離党したベテラン議員2人が自民党に復党です。

 自民党は、平沼元経済産業大臣と園田元官房副長官の復党を了承しました。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が野党時代の2010年にそれぞれ自民党を離党しました。その後、2人は「たちあがれ日本」を結党。さらに、「太陽の党」「日本維新の会」「次世代の党」と渡り歩きましたが、「政治家として自民党で最後を全うしたい」と復党願を出していました。
最終更新:10月2日(金)18時43分

http://www.sankei.com/politics/news/151002/plt1510020010-n1.html
2015.10.2 14:26
自民が平沼氏復党了承 党紀委、園田氏も

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を党本部で開き、次世代の党を離党した平沼赳夫衆院議員(岡山3区)と園田博之衆院議員(熊本4区)の復党を了承した。岡山、熊本両県連が党本部に、両氏の復党を認めるようそれぞれ要請していた。

 平沼氏は小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党を離党。園田氏は、自民党が野党だった10年に離党した。両氏は14年、日本維新の会などを経て次世代の党を結成。平沼氏は党首を務めた。

 次世代をめぐっては、藤井孝男元衆院議員も自民党に復党願を提出している。

7335名無しさん:2015/10/02(金) 20:33:23
>>7334

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256481000.html
自民 平沼氏と園田氏の復党を了承
10月2日 15時44分

自民党は2日、党紀委員会を開き、次世代の党を離党し、復党願を提出していた、平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員の復党を了承しました。
衆議院岡山3区選出の平沼赳夫衆議院議員と、熊本4区選出の園田博之衆議院議員は、いずれも先月、次世代の党を離党し、自民党に復党願を提出していました。
これを受けて、自民党は2日、党紀委員会を開いて審査した結果、「政治家としての2人の経験や見識を、今後は自民党の活動で生かしてもらうべきだ」などとして、平沼氏と園田氏の復党を全会一致で了承しました。このあと党紀委員長を務める山東元参議院副議長は記者会見し、「平沼、園田両氏には、これまで以上に正論を主張しつつ、党の重鎮として若い国会議員へアドバイスするなどのサポートをしてもらいたい」と述べました。
また、党紀委員会で谷垣幹事長は、党の若手議員らが開いた勉強会で報道機関を批判する意見が相次いだことを巡って1年間の役職停止の処分を受けた木原稔衆議院議員について、深く反省しているなどとして役職停止の期間を3か月に軽減し、処分を終えたことを報告しました。

自民党に復党することになった園田博之衆議院議員は党本部を訪れ、谷垣幹事長らにあいさつを行いました。このあと、園田氏は記者団に対し、「2度も自民党を離党した札つきを迎えてくれて感謝している。社会保障制度を、今までの若い人が年寄りを支えるという思想を変えて作り直さないといけない。また、規制緩和も、もう少し広範囲に実行した方が国内への投資も進むだろうから、そうしたことに少しでも取り組みたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100200642
平沼、園田氏の復党了承=木原氏処分、3カ月に軽減-自民
 自民党は2日、党本部で党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を了承した。また、党紀委の席上、谷垣禎一幹事長は、若手議員の勉強会で報道機関への圧力を求める発言が出た問題に関し、木原稔衆院議員の役職停止処分を1年間から3カ月間に軽減し、既に期間を満了したと報告した。 

 園田氏は党本部で谷垣氏に謝意を伝えた後、記者団に「党の片隅で自分が課題と思う仕事に加わりたい」と語った。また、平沼氏について、山東氏は記者会見で、「政治家として、自民党で最後を全うしたいということだったので、それを受け止めた」と説明した。
 平沼氏は2005年、郵政民営化に反対して離党、園田氏は自民党が下野した10年に離党した。両氏は石原慎太郎元東京都知事らと新党「たちあがれ日本」を結成、日本維新の会を経て、次世代の党を旗揚げしたが、9月に同党を離党した。(2015/10/02-16:34)

http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%80%80%E5%9C%92%E7%94%B0%E8%A1%86%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%BE%A9%E5%85%9A%E3%82%92%E4%BA%86%E6%89%BF?iframe=true&amp;width=560&amp;height=420
自民党本部 園田衆院議員の復党を了承
次世代の党を離党し、自民党への復党願を出していた熊本4区選出の園田博之衆議院議員について自民党本部は2日、園田氏の復党を正式に了承しました。園田衆議院議員は「こんな大事な時だから自民党に戻って片隅にでもいて自分が課題だと思っている仕事に加わればと思ってお願いしたのですが、すぐ引き受けてくれてありがたいと思っています」と話しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000059832.html
平沼赳夫氏らベテラン議員2人が自民に復党(2015/10/02 18:43)

 次世代の党を離党したベテラン議員2人が自民党に復党です。

 自民党は、平沼元経済産業大臣と園田元官房副長官の復党を了承しました。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が野党時代の2010年にそれぞれ自民党を離党しました。その後、2人は「たちあがれ日本」を結党。さらに、「太陽の党」「日本維新の会」「次世代の党」と渡り歩きましたが、「政治家として自民党で最後を全うしたい」と復党願を出していました。

7336名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000149-mai-pol
<おおさか維新>政権との近さが頼み…「清新さ」不透明
毎日新聞 10月1日(木)23時36分配信

 橋下徹大阪市長が1日に結党を表明した「おおさか維新の会」は、政権寄りの新党として出発することになる。所属国会議員数は現在の維新の党から半減以下になる見通しで、政権との近さをよりどころにせざるを得ない状況だ。

 「現維新の党が偽物の維新の党になってしまった」。橋下氏は記者会見で新党こそが維新の結党精神を体現する本家だと繰り返した。

 大阪府知事・大阪市長のダブル選を目前にした新党結成表明は、日本維新の会結成当時の清新さを取り戻すと強調し、勢いをつける狙いがある。この日発表した綱領案でも「既存政党は全て地方分権に積極的ではない」「既存の中央集権型政党とは本質的に異なる」と繰り返し、既成政党との違いを前面に出した。

 新党は、橋下氏が大阪都構想の住民投票否決から復活するための最初のステップだ。都構想実現のためには、ダブル選で勝利し、来夏の参院選でも存在感を示す必要がある。

 しかし、内紛が続いた揚げ句、分裂で生まれた新党が、どこまで「清新さ」をアピールできるかは不透明だ。しかも新党参加の国会議員は、衆参で50人の現在の維新の党からは激減する。国政での存在感を発揮するためには、橋下氏や松井一郎大阪府知事が個人的に親しい安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら政権中枢との関係に頼らざるを得なくなる。松井氏は記者会見で「政府とは是々非々だったが、維新の党はいつのまにか安全保障関連法でもなんでも反対になったので、原点に返る」と強調した。

 政権にとって新党は、安全保障関連法のような重要法案で与野党対決が激化した時も協力をあてにできる貴重な存在になる。菅氏は記者会見で「改革姿勢のなかで政党が結成されればいいなとは思う」と述べ、新党に秋波を送った。政権の補完勢力と見られれば埋没しかねないジレンマも抱えるが、新党は野党再編からは取り残されている。「連携相手」は政権側しか残っていないのが実情だ。

 ◇維新中間派、二の足…地域色の強さに懸念

 新党参加者は現時点では衆参で17人にとどまっている。党名に「おおさか」と地名を入れたことで、8月下旬の橋下氏の新党設立表明当初は参加の意向を示していた維新の党の中間派が二の足を踏んでいる。

 中間派が懸念しているのが、新党が大阪中心の地域政党色を強めていることだ。維新の党の松野頼久代表と距離があり、新党参加に傾いていた中間派議員は「『おおさか維新』ではとても地元で選挙を戦えない」と苦渋の表情を見せる。

 11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選の情勢を見極めたいという思惑もある。ダブル選で敗北した場合には新党の党勢が低迷し、先行きが危うくなるのは必至だ。このため、様子見をしている部分もある。

 新党の17人に対し、松野氏側には関西出身議員の一部も含め、25〜30人程度が残留する見通しとなっている。態度未定の中間派は5、6人まで減った。新党側も中間派の一部を確保したが、現時点では争奪戦は、松野氏側に有利に進んでいるようだ。【福岡静哉】

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100101033
「維新」党名めぐり応酬=松野氏と松井氏

 維新の党の松野頼久代表は1日の記者会見で、同日旗揚げした新党「おおさか維新の会」の参加議員が「維新」の党名を返上するよう求めていることに対し、「維新の党として4年間の任期を有権者に頂いている。しっかり(党名を)残していきたい」と述べ、要求を拒否した。
 これに対し、維新の党を離党した松井一郎大阪府知事は1日夜のBSフジの番組で、「松野氏らは民主党と新党をつくるのだろう。だったら『維新』の名前は要らないではないか」と述べ、松野氏の対応を批判した。 
 松井氏はまた、松野氏らが分党を認めないことに関し、「(維新の党)執行部が『金を寄こせ』と言うならばもういい。守銭奴のような話になるので一切気にしない」と語った。(2015/10/01-23:08)

7337名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:34
>>7336

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000077-san-pol
新党「おおさか維新の会」続く縮小、参加見通し20人割れ
産経新聞 10月2日(金)7時55分配信

 ■消長握る安倍政権との距離感

 新党「おおさか維新の会」には、維新の党の「大阪系」国会議員がそろって加入する。ただ、参加が確実な議員は20人に届いておらず、橋下徹大阪市長をトップに一時は国会議員が60人を超えていた過去の勢いはない。再興のカギを握る橋下氏の政界復帰も保証されておらず、11月の「大阪ダブル選」で敗れれば、永田町における影響力低下に拍車がかかるのは必至だ。

 橋下氏が平成24年に立ち上げた「日本維新の会」は直後の衆院選で54議席を獲得し、国政初挑戦で民主党に迫る野党第二党に躍り出た。しかし、昨年の次世代の党との分党、結いの党との合流、そして今回の分裂を受け、“本家・維新”の勢力は大幅に縮小する見通しだ。

 高い知名度と発信力で党を引っ張ってきた橋下氏は1日の記者会見でも、12月の市長任期満了で「政治はきっぱり終了」と強調した。松井一郎大阪府知事らが期待する政界復帰の確約はない。新党には若手が目立ち、国政で強い影響力を持つ国会議員は少ない。足元の大阪ダブル選で完勝が果たせなければ「将来性のない少数政党として永田町で存在感を失う」(維新の党関係者)との見方が強い。

 一方、松井氏は1日の会見で、新党の立ち位置について「今後も是々非々だ」と強調した。ただ、合流も視野に来年夏の参院選の選挙協力に向けて維新の党や民主党が目指す野党共闘とは一線を画す意向だ。

 橋下氏は会見で、官公労の支援を受ける民主党と維新の党による野党再編について「改革を放棄した」と猛批判。また、安全保障関連法の廃案を訴えた民主党と連携したことで「維新の党は終わった」と突き放した。

 「第2ステージ」(橋下氏)を歩み出す新党が存在感を維持するための光明は、憲法改正など政策面で親和性が高い安倍政権との強固な信頼関係だ。橋下氏の資質を高く評価する首相は9月6日の読売テレビ番組で、橋下氏の国政進出について「可能性はあるのではないか」と期待感を示した。馬場伸幸前国対委員長や遠藤敬国対委員長代理ら大阪系議員は菅義偉(すが・よしひで)官房長官と個人的に親しい。

 おおさか維新が安倍政権と憲法改正などで協力し、同時に自らの主張を政府の政策に反映させる「是々非々」路線を貫徹すれば、新党としての実績を積み重ねることは可能だ。消長を握るのは、ダブル選と来年夏の参院選に向けた政府との距離感次第となりそうだ。(酒井充、内藤慎二)

7338名無しさん:2015/10/02(金) 20:46:52
>>7337

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000585-san-pol
橋下新党会見 新党「おおさか維新」結成を正式表明 24日に結党大会
産経新聞 10月1日(木)22時22分配信

 維新の党を離党した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見を行い、新たに国政政党「おおさか維新の会」を結党すると正式に表明した。現時点で大阪選出を中心に国会議員15人以上が参加する見通しで、24日に結党大会を開く予定。5月に頓挫した「大阪都構想」への再挑戦を掲げ、当面は11月22日投開票の大阪府知事選、大阪市長選のダブル選での勝利を目指す。

 橋下氏は記者会見で、東京の一極集中を是正するため、大阪を「副首都」とする構想を明らかにし、「地方分権の国に変える」と新党結成の意義を語った。党名に地域名を入れたことには、「地方分権の象徴だ」と説明した。維新の党に対しては「偽物の維新になった」と述べ、民主党との合流を視野に入れる松野頼久代表らを批判。「本物の維新の会をもう一度作り直す」と訴えた。

 会見には新党の代表就任が有力な松井一郎府知事が同席。再選に向けて松井氏が府知事選に、1日に議員辞職願を提出、許可された吉村洋文前衆院議員が市長選にそれぞれ立候補すると正式に表明した。

 会見では、新党の綱領案も公表した。大阪発の「地方分権型政党」を目指し、憲法改正による首相公選制、一院制の実現を掲げた。地方の課題については地方自治体が国家の意思決定に関与できる新たな仕組みを創設するとした。

 おおさか維新には、維新の党所属国会議員51人のうち、馬場伸幸前国対委員長ら大阪選出の全議員と、片山虎之助参院議員会長らが加わる。維新に残るのは元民主党の松野氏や旧結いの党出身の江田憲司前代表ら20人以上となる見通し。

 双方は1日、国会内で2回目となる分裂に関する協議を行ったが、松野氏らは新党組が求める党名の「維新」の返上について、昨年の衆院選で「維新の党」として有権者の票を得たことを理由に重ねて拒否。維新として年内に受給する約13億円の政党交付金についても、国会議員数などに応じて配分する「分党」を求める新党組の要求を拒んだ。2日に再び協議する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000060-asahi-pol
橋下氏「偽物の維新、本物に作り直す」 新党24日結党
朝日新聞デジタル 10月1日(木)20時4分配信

 地域政党「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は1日、大阪市内で記者会見を開き、新たな国政政党「おおさか維新の会」の設立を正式に発表した。結党大会は24日。その時点では「維新の党」から15人ほどが加わる見込みだ。5月の住民投票で廃案となった大阪都構想へ再挑戦する環境づくりを狙っている。

 橋下氏は「今の偽物の維新の党から、本物の維新の会をつくり直す」と発言。維新の党の執行部が、都構想に反対した民主党などとの野党再編を目指すことへの反発が結党の背景にあると説明した。

 維新の党は衆院39人、参院11人(1日に辞職願・離党届を出した吉村洋文衆院議員は除く)。大阪府内の選挙区が地盤の衆参11人が新党に合流し、さらに片山虎之助・維新の党前総務会長ら数人が加わる見通し。11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選挙の結果次第という中間派もおり、流動的だ。

朝日新聞社

7339名無しさん:2015/10/02(金) 20:47:10
>>7338

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151001-00000039-jnn-pol
橋下氏が新党「おおさか維新の会」結成を表明
TBS系(JNN) 10月1日(木)18時48分配信
 大阪市の橋下市長は国政政党「おおさか維新の会」を立ち上げ、今月24日に結党大会を開くと発表しました。大阪を日本の副首都にし、地方分権を目指す考えです。

 地域政党「大阪維新」の代表を務める橋下大阪市長は1日、正式に国政政党立ち上げを表明しました。

 「新しい国政政党、名称は『おおさか維新の会』です。今の偽物の維新の党から本物の『おおさか維新の会』をもう一度作り直すと」(橋下徹 大阪市長)

 党名は、ひらがなで「おおさか維新の会」で、橋下市長は新党で大阪都構想に再挑戦し、大阪を副首都にすることで、地方分権に取り組むとしています。

 会見では、今の維新の党に対する批判を繰り返しました。

 「野党再編には賛成です。ただ今、国政政党の維新の党がやろうとしている野党再編は、今の国会議員の身分をとにかく守るために、民主党とまるごとひっついていくという野党再編にしか見えませんので、これじゃあ維新の党、とてもじゃないけれども改革なんてできないなと」(橋下徹 大阪市長)

 「おおさか維新の会」の結党大会は今月24日に開くとしていて、橋下市長は市長任期の12月18日までは、暫定的に新党の代表に就く可能性を示唆しました。(02日04:04)
最終更新:10月2日(金)12時54分

7340名無しさん:2015/10/02(金) 21:35:26
http://news.livedoor.com/article/detail/10658162/
【橋下新党会見】橋下氏、「偽物と言い続ける」 維新の党への憎悪露骨に…「民主党の落選者」「じきに消滅」
2015年10月1日 22時58分 産経新聞

 新党「おおさか維新の会」の結党を正式に表明した橋下徹大阪市長は1日の記者会見で、民主党との連携を深める松野頼久代表ら維新の党の「残留組」に対し、「偽物の維新の党と言い続ける」「維新の党は終わった」などと憎悪をあらわにした。

 橋下氏は、官公労の支持を受ける民主党との合流も視野に入れる現在の維新の党が進める野党再編について「改革勢力の結集ではない」と批判。松野氏らが安全保障関連法の対応で民主党などと「廃案」で共闘したことも挙げ、「維新の党は終わった」と強調した。

 維新の党が民主党との間で9月末に設置した「連携協議会」についても、「政策協議って、どうするのか。国民は何も期待していない」とバッサリ。「維新の党の顔ぶれを見てくださいよ。みんな民主党の落選組じゃないですか」とも語った。民主党で落選した後に維新の党に入って当選した議員が多いことを指摘したとみられ、「維新の党と民主党がひっついて、民主党になるだけだ」と批判した。

 さらに「民主党で落ちた人を維新の党を通過して、また民主党に戻すと。維新の党は、民主党の落選者を民主党にもう1回ほうり込むための装置に成り下がってしまった。国民に見捨てられるに決まっている」と訴えた。

 また、松野氏ら「非大阪系」の国会議員について「維新の党は地方からスタートしたのに、今の維新の党は全く地方議員に目を向けていない。地方議員を誕生させていない国会議員もたくさんいる」と主張。維新の党に交付される今年の政党交付金26億円について「本当に税金の無駄だ。僕の一番嫌う税金の使い方をしているのが今の維新の党だ」と切り捨てた。

 維新の党所属の国会議員は、1日に大阪市長選(11月22日投開票)への出馬を正式に表明した吉村洋文前衆院議員(比例近畿)を含め51人。現時点での新党参加者は20人に届いていない。橋下氏は会見で「激しい政治闘争が始まる」と述べ、新党の方針に明確に賛同する議員に狙いを定めて積極的に引き抜く考えを示した。

 橋下氏は、松野氏らが「維新」の党名“返上”と、国会議員数などに応じて政党交付金を双方に配分する「分党」を拒否していることについて「いいんじゃないですか。偽物の維新と言い続けますよ」とも宣言した。

 その上で「一般常識で維新の党の国会議員がどう考えるかだ。今の維新の党の国会議員は自分たちの力で党を作り上げたわけではない」と指摘。「これで名前からお金から全部がめるんだったら、そういう人たちだ。そんな人たちに国政を任せようと有権者は思わない」と批判し、こう吐き捨てた。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する。お天道さまは見ています。大丈夫ですよ」

7341チバQ:2015/10/03(土) 01:40:08
>>7232
>新党に衆院議員11人と参院議員6人の計17人が参加を決めていると伝えた。

>>7236をベースに考えると
■衆院議員
>足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
>木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高、
>吉村洋文
>※吉村洋文が大阪市長選に出た場合、椎木保(大阪2区)が繰り上げ当選
吉村も椎木も含まない10人が確定。
あと一人は吉村か?それとも他地域の議員か?

■参院議員
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
この2人が確定

>>7329
清水貴之 参 兵庫
室井邦彦 参 比例
兵庫の2人か?

あと2人。誰しもピンとこないですね

7342名無しさん:2015/10/03(土) 08:51:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000057-asahi-pol
自民、平沼・園田両氏の復党を了承 次世代は存亡の危機
朝日新聞デジタル 10月2日(金)20時37分配信

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を全会一致で了承した。平沼氏という党の顔を失った次世代は党存続の危機。与党への接近を図ることになりそうだ。

 平沼氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党して以来、園田氏は10年に離党して以来の復党。山東委員長は記者会見で「平沼氏の見識は自民そのもの。『自民で最後をまっとうしたい』という強い思いを受け止めた。園田氏は2度離党したが、地元の選挙では自民を強力に支持してきた実績がある」と説明した。

 2人が抜けた次世代の党は参院議員の5人のみ。昨年8月に橋下徹大阪市長率いる日本維新の会と分裂して発足し、最高顧問に石原慎太郎元東京都知事を据えたが、昨年衆院選では公認候補48人のうち平沼、園田両氏しか当選せず、石原氏も政界を引退している。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000697-fnn-pol
自民党、次世代の党を離党した平沼氏と園田氏の復党を了承
フジテレビ系(FNN) 10月3日(土)2時29分配信
郵政民営化で離党した安倍首相の盟友が、自民党に復党した。
次世代の党を離党し、自民党に復党願を出していた平沼赳夫衆院議員と園田博之衆院議員について、自民党は2日、党紀委員会を開き、両氏の復党を了承した。
平沼氏は、2005年に郵政民営化関連法の採決で造反して、自民党を離党し、園田氏は、2010年の「たちあがれ日本」結党の際に、自民党を離党した。
園田氏は2日、谷垣幹事長らと会談し、「わたしは2度も自民党を離党したが、そんな札付きを、よく迎えてくれたと感謝している」と語った。
最終更新:10月3日(土)2時29分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151002-00000100-nnn-pol
自民党 平沼氏と園田氏の復党を了承
日本テレビ系(NNN) 10月2日(金)23時25分配信
 次世代の党を離党した平沼赳夫衆議院議員と園田博之衆議院議員について、自民党は2日、党紀委員会を開き2人の復党を了承した。

 2人をめぐっては、それぞれの地元である自民党の岡山、熊本両県連から党本部に復党願いが出されていた。これを受け、開かれた2日の党紀委員会で2人の復党が正式に了承されたもの。

 園田博之衆議院議員「私は2度も(党から)出ているからね、そんな“札付き”をよく迎えてくれたと感謝していますよ」

 園田氏は記者団に対し、「政界を再編したいと思っていたが、失敗した。こんな大事な時だから、自民党に戻った」などと話した。

 園田氏は自民党が野党だった2010年に自民党を離党。また、平沼氏は2005年に郵政民営化に反対して自民党を離党していた。2人はその後、「たちあがれ日本」などを経て、次世代の党を結成したが先週、離党していた。

7343名無しさん:2015/10/03(土) 08:51:58
>>7342

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000083-mai-pol
<自民>平沼、園田氏復党了承 「よく迎え入れてくれた」
毎日新聞 10月2日(金)21時3分配信

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を開き、平沼赳夫(衆院岡山3区)、園田博之(同熊本4区)両衆院議員の復党を同日付で了承した。平沼氏は郵政民営化に反対した2005年に、園田氏は自民党が下野した10年にそれぞれ離党したが、岡山、熊本両県連が復党を党本部に要請していた。

 平沼、園田両氏は自民離党後、10年に新党「たちあがれ日本」を結成し、12年衆院選前に橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会に合流した。だが、路線の違いから14年に分党。両氏は次世代の党を結党し、平沼氏は党首を務めた。

 園田氏は1993年にも自民を離党し、新党さきがけなどを経て99年に復党しており、2度目の復党となる。園田氏は2日、党本部で記者団に「政界再編をやらなければいけないという気持ちがあったが、2回とも失敗だった。よく迎え入れてくれたと感謝している」と語った。

 自民は昨年12月の衆院選で熊本4区に公認候補を擁立しておらず、園田氏は近く支部長に就任する見通し。岡山3区は平沼氏に敗れて比例復活した阿部俊子副農相(同比例中国)が引き続き支部長を務める。【影山哲也】

http://www.sankei.com/politics/news/151002/plt1510020033-n1.html
2015.10.2 23:33
幹部離脱の次世代、路線描けず風前のともしび 平沼氏の自民復党決定 結党時23人も今や5人

 自民党は2日の党紀委員会で、次世代の党を離党した平沼赳夫、園田博之両衆院議員の復党を了承した。次世代は、党を立ち上げた両氏ら元幹部の相次ぐ離党で参院議員5人に縮小。中山恭子新代表の下で再出発を図るが、与党寄りか、それとも野党として活路を見いだすかの明確な路線を描けておらず、一時は23人の勢力を誇った同党は風前のともしびとなっている。

 中山氏は9月30日の記者会見で「厳しい状況になっている」と述べ、平沼氏らの離党に危機感をあらわにした。平沼氏らが離党する前には、幹事長だった松沢成文参院議員が離党。藤井孝男前衆院議員も自民党復党を目指し離党届を出した。昨年8月の結党時は23人いた議員も今や5人。前身の「たちあがれ日本」の結党時に国会議員だったメンバーは1人もいなくなった。

 旧みんなの党出身の和田政宗幹事長は9月25日の記者会見で、自民党との閣外協力の可能性に言及。同時に、安全保障関連法に賛成した日本を元気にする会、新党改革との統一会派結成を模索する考えを示した。

 ただ、中山氏は会見で「今のところ動きはゼロだ」と否定。その中山氏は9月末の党会合で党名変更を提案したが、反対の声が上がり結論は出ていない。

 次世代は来年夏の参院選で「比例3議席」を目標に掲げる。しかし、展望が開けない現状に対し、党内では「離党者がさらに増える可能性は否定できない」との声も上がっている。



 平沼、園田両氏の自民復党に伴う衆院の会派別勢力分野は次の通り。

 自民党291▽民主党・無所属クラブ72▽維新の党39▽公明党35▽共産党21▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽社民党・市民連合2▽無所属11▽欠員2

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20151002/plt1510021902004-n1.htm
自民が平沼氏復党了承 園田氏も 党紀委
2015.10.02

 自民党は2日、党紀委員会(山東昭子委員長)を党本部で開き、次世代の党を離党した平沼赳夫衆院議員(岡山3区)と園田博之衆院議員(熊本4区)の復党を了承した。岡山、熊本両県連が党本部に、両氏の復党を認めるようそれぞれ要請していた。

 園田氏は党本部で谷垣禎一幹事長に復党のあいさつをした後、記者団に「認められ、ありがたい。社会保障や規制緩和に取り組む」と述べた。

 平沼氏は小泉政権下で郵政民営化関連法案に反対して2005年、自民党を離党。園田氏は、自民党が野党だった10年に離党した。

 平沼、園田両氏の自民復党に伴い、次世代の党は所属衆院議員がいなくなり、会派の解散を衆院に届けた。会派別勢力分野は次の通り。

 自民党291▽民主党・無所属クラブ72▽維新の党39▽公明党35▽共産党21▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽社民党・市民連合2▽無所属11▽欠員2

7344チバQ:2015/10/03(土) 09:36:38
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20151002-OYT1T50012.html?from=ycont_latest
維新、繰り上げ当選予定者が移籍否定の誓約書
2015年10月02日 12時01分
 11月22日投開票の大阪市長選に立候補を予定している維新の党の吉村洋文衆院議員(比例近畿ブロック)は1日、大島衆院議長あてに議員辞職願を提出し、許可された。


 維新の離党届も執行部に提出した。2014年衆院選の比例選名簿に従って、次点の椎木保氏が繰り上げ当選となる予定だ。

 椎木氏は先の衆院選で大阪2区から出馬し、落選。このため、維新執行部は橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に移籍する可能性を危惧し、一時は比例選名簿から抹消することも検討したが、最終的に椎木氏が移籍しない旨を記した誓約書を執行部に提出し、決着した。

2015年10月02日 12時01分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7345名無しさん:2015/10/03(土) 12:04:36
>>7344
松野(諸々の報道を見る限り実際に判断しているのは江田?
>>7133>>7136>>7137>>7225>>7249>>7282)もえげつないですね。。。
椎木は大阪派になるものと>>7236ではカウントしてました。

橋下松井も、繰り上げ当選の椎木が大阪派だから、
選挙区当選の井上英孝(>>7063>>7070>>7158)ではなく、
比例復活の吉村を大阪市長選候補にしたのだと思ってました。
橋下松井も、誓約書を取ることまでは想定外だったのか?

椎木が誓約書を取られることを前提に考えれば、
井上英孝を市長選に出しても、
橋下ブランドがあれば、大阪市長選、大阪府知事選、大阪1区補選を全勝出来そうに思いますが、
選挙3回やるお金が無かったのか?

どちらにしても、椎木は党議拘束に従わず除名という流れになりそうな気がしますが。。。

7346名無しさん:2015/10/03(土) 12:37:32
>>7344
椎木は、大阪2区という選挙区事情、橋下の影響を受けて国政を志した政治的信条の両面から、
本来的には、おおさか維新の会系と思われます。

プロフィール | 衆議院議員 椎木 保(しいき たもつ)公式サイト
http://shiiki-tamotsu.jp/profile/

平成24年3月 維新政治塾 第一期生入校
橋下徹代表を師事し、日本維新の会維新塾に応募。3,326名の応募の中、2,262名の一人として入校する。

平成24年6月 正式に維新政治塾に入塾する。
維新政治塾の入校生2262名のうち888名が選抜され、その一人として入塾する。

平成24年11月 鹿嶋市役所 退職
日本維新の会より公認が決定し、同日に約18年お世話になった鹿嶋市役所を退職。

平成24年12月 第46回衆議院議員総選挙 初当選
千葉県十三区に立候補し、40,471票を賜り、比例南関東ブロックにて初当選を果たす。

http://ameblo.jp/ishin-shiiki/entry-11954514121.html
維新スピリッツと覚悟
2014年11月19日
テーマ:ブログ
11:00国会対策役員会に出席しました。

昨日の安倍総理の解散表明会見を受けて、今国会の重要法案審議を巡って協議しました。

また、本日の本会議は流会となりました。
国会は、衆議院総選挙に向けて、与野党の議員が選挙準備に追われている中、私も現在の選挙区での活動をしつつ、国替えに対しての心積もりをしております。

今、私なりに考えている事は、次の選挙区に拘る事だけにエネルギーを費やす事なく、どこの選挙区であろうと維新スピリッツを持って、国民の皆様の暮らしにプラスとなる政治に取り組む事が最優先だと考えております。

12月2日衆議院総選挙公示日に向けて、維新の戦士として、身を捨てる覚悟はできています。

http://ameblo.jp/ishin-shiiki/entry-11955474374.html
大阪2区への国替え
2014年11月22日
テーマ:ブログ
昨日、大阪2区(阿倍野区、東住吉区、平野区)に公認されました。
これまで、千葉県13区に事務所を構え、約2年間に渡り地道にコツコツ活動してきた愛着のある選挙区ではございますが、私と同じ選挙区である民主党現職議員との候補者調整による候補者1本化により、私が国替えをする結論に至りました。
大阪は、維新発祥の地であり、私自身も橋下徹代表が塾長を務める維新政治塾の第1回卒塾生であり、私の政治家としての原点である大阪で、橋下代表をはじめ、大阪維新の会の府議・市議の皆様に対して、ご恩返しをする気持ちで維新スピリッツを全面に出しながら、今回の衆議院総選挙に臨んで参ります。
最後に一言、私の後援会長をはじめ、多くの支持者からも「維新発祥の地、大阪への国替えなら仕方がない」とご理解頂けた多くの皆様の声を大阪の有権者の皆様にお届けしたい思います。

7347名無しさん:2015/10/03(土) 12:37:46
>>7346

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/226323
いざ“師走決戦”へ 「必ず帰ってくる」 準備不足、国替えに嘆き節 【ちば衆院選】
2014年11月22日 12:00

 安倍首相が21日、衆院を解散し、事実上の選挙戦に突入した。千葉県内選出の前職議員は再選を誓って国会を後に。立候補を予定する新人らは、さっそく街へと飛び出した。

 「必ずここに帰ってくる」。解散が正式に決まり、千葉県選出の若手前職らは、それぞれに決意を述べ、国会を後にした。

 当選1回の前職は「絶対負けられない選挙。死にものぐるいで戦ってくる。衆議院は常在戦場。全力でやるだけ」と意気込むが、急な解散による準備不足を「バタバタ」と表現し、「どう言ってもしょうがない。挑戦者の気持ちで頑張ります」と不安ものぞかせた。

 対して、当選2回の与党前職は「これまでの活動を評価してもらうだけ。あとは準備をどう進めるか。選挙は毎回ドタバタだよ」と新人をたしなめる余裕も。

 一方、千葉13区から大阪2区への国替えを命じられた維新の党前職の椎木保氏(47)は「本当につらい」と深いため息を漏らした。

 今回の選挙で注目される野党の選挙区調整。13区は椎木氏の他、自民党と民主党の前職がおり、共産党新人も立候補。そこで維新は、県内唯一の前職で県総支部代表の椎木氏に白羽の矢が立った。

 県総支部からは「代表を国替えなんて」と批判も噴出。椎木氏も「毎日、コツコツつじ立ちしてやっと名前と顔を覚えてもらったのに…。支援者も椎木さんの票を見たかったと言ってくれた。私も活動の結果を見たかった」と肩を落とす。

 ただ「大阪でもどこでも、当選して国のため応援してくれた人のため頑張る。千葉13区のことは忘れない」と思い直し、慣れ親しんだ議員バッジを外し、国会を後にした。

◆「ゼロからのスタート」

 解散が決まった約2時間後の午後3時半ごろ、早くも多くの買い物客が行き交う地元JR駅の駅頭に立ったのは千葉市内を選挙区とする前職男性。直接解散を報告し、「ゼロからのスタート」と支援を求めた。

 子どもから高齢者まで多くの市民と積極的に握手を交わし、チラシを配布。若者には「今の政治が人生に影響する。もっと政治に関心を持って」と訴えた。

 突然の解散を「何を問うのか甚だ疑問」と批判するが、「解散した以上、有権者の声にきちんと耳を傾けたい」と意欲的だ。

 チラシを受け取った会社員男性(32)は「街頭演説は候補者の人柄がよく分かる。積極的に話を聞き投票先を決める」と話した。

◆「現政権に今こそメス」

 「失政で追い詰められた現政権に、今こそメスを入れるべき」。

 午後5時ごろ、千葉市内の選挙区から立候補予定の新人男性はJR駅前で声を上げた。この日の朝も同じ場所に立ったという。突然の解散で、選挙準備に目の回るような忙しさ。「急な解散は、ゆがんだ現政権の延命措置にほかならない」と批判する。

 日々の活動で「自民も民主も第三極も総崩れの今、街を歩くと民意の受け皿になりつつある」と確かな手応えを感じているという。

 「選挙の争点は明白。増税、軍拡など時代遅れの政策を終わらせる絶好のチャンス」。市議ら集まった支持者ら数人と共に、みなぎる戦意をあらわにした。

7348名無しさん:2015/10/03(土) 12:38:07
>>7347

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158751
“エリカ様”上西議員を即切り捨て 橋下氏に透けて見える思惑
2015年4月7日

 国会サボリ疑惑で維新の党を除名させられた“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(31=比例近畿)。異例なのは橋下徹大阪市長の対応だ。疑惑発覚後、即座に議員辞職勧告をし、本人と面談後、上西議員に辞める気がないと分かると「クビにしました」と除名した(大阪維新の会は除籍)。

「(大阪維新の会は)税金の無駄遣いを改める。それが原点」なんて、格好をつけていたが、その裏にはもちろん、したたかな計算がある。大体、騒ぎを大きくしたのは橋下氏の辞職勧告会見なのだから、自作自演みたいなものだ。

 自民党議員の秘書は、「国会をさぼって旅行やデートなんて珍しいことではない。海外視察と称して国会を休み、事実上の観光を楽しんでいる議員も少なくない。これで除名なら自民党から国会議員はいなくなりますよ」と言うほどだ。

 で、上西議員の処分の裏側では、こんな見方が囁かれている。

「上西議員は比例やろ。早く辞めさせて、橋下さんは次点の椎木保氏を復活当選させたかったんやろ。上西議員が拒否してシナリオは狂ったけどな」とは維新の党の幹部。

 橋下氏の悲願、大阪都構想を実現するには府議、市議選での勝利が絶対なのだが、特に重要なのが市議選だ。市議選は定数が2〜6で、定数1が多い府議選とは異なる。そして、市議選で勝つには新たな票の掘り起こしが必要になる。

 椎木氏は昨年12月の衆院選では大阪2区(大阪市南部)から出て、5万6000票を取った。ここの市議選定数は4〜6と多い。椎木氏にフル稼働させたいところだ。一方、上西議員は大阪7区(吹田市など)で大阪市議選とは関係がない。

「橋下さんにとっては、上西議員より椎木氏にバッジを着けてもらう方が選挙に有利ということや」(前出・維新の党幹部)

 そこにあるのは打算だけとなれば、上西議員が粘る理由も見えてくる。

7349名無しさん:2015/10/03(土) 13:04:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015100200817
「分党」協議、結論持ち越し=資金提供案も浮上-維新

 維新の党の松野頼久代表と、橋下徹大阪市長が結成する国政新党に加わる馬場伸幸前国対委員長らは2日、分党や党名変更をめぐり国会内で協議した。だが結論は出ず、6日に改めて会談することになった。松野氏ら執行部側では、分党手続きには応じない代わりに、新党組に一定の資金を提供する案も浮上しているが、先行きは不透明だ。
 新党組は執行部に対し、党名から「維新」の名称を落とすことも求めている。2日の協議で松野氏は、要求に応じない立場を改めて伝えた。
 これに対し、橋下氏は2日、市役所内で記者団に「野党再編でゆくゆく名前を変えるのに(松野氏の言い分は)よく分からない」と批判した。

 新党組は、11月22日の大阪府・市ダブル選に多額の資金を要するため、今月24日の結党大会までに分党協議を決着させたい意向。分党が実現すれば、所属議員数に応じて未交付の政党交付金が分配される。松井一郎大阪府知事が松野氏らを「守銭奴」と非難するなど揺さぶりをかけている。
 執行部側は事態長期化によるイメージ悪化を懸念し、妥協を模索し始めた。ただ、執行部内には一切譲歩すべきでないとの意見もあり、なお曲折もありそうだ。(2015/10/02-20:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015100200431
おおさか維新、年内に代表選=松井知事

 松井一郎大阪府知事は2日、結成を表明した新党「おおさか維新の会」の代表について、「代表選挙で選ばれるのが普通」と述べ、年内に代表選を実施して、初代代表に就く橋下徹大阪市長の後継代表を選出すべきだとの考えを示した。府庁で記者団に語った。
 松井氏は「橋下氏には(12月18日に)市長任期が終わるまで代表でやってもらう」と指摘。代表選の有権者に関しては「今回はタイトなスケジュールなので(国会・地方議員ら)特別党員まで」と語り、一般党員の投票を認めない考えを示した。 (2015/10/02-12:43)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256741000.html
おおさか維新の会 12月までは橋下氏が代表に
10月2日 20時20分

大阪府の松井知事は、大阪市の橋下市長らと結成する新党「おおさか維新の会」について、ことし12月までは橋下氏が代表に就任することになるという見通しを示しました。
維新の党を離党した大阪市の橋下市長や大阪府の松井知事は、みずからが役員を務める地域政党「大阪維新の会」を母体に、新たな国政政党「おおさか維新の会」を今月中に結成する方針を1日に表明しました。
この新党の代表について、松井知事は2日、記者団に対し、「国会議員のメンバーもこれから決まるという状況なので、大阪市長としての任期が終わるまでは橋下氏に代表をやってもらう」と述べ、橋下氏が政界から引退するとしていることし12月まで、暫定的に新党の代表に就任することになるという見通しを示しました。
また、松井氏は「国会の党首討論があるから、国会議員の共同代表も必要になる」と述べました。さらに、松井氏は、橋下氏の後任の代表選びについて、「代表選挙で選ぶのがふつうの話だ」と述べ、橋下氏が代表を退くのに合わせて代表選挙を行うことになるという見通しを示しました。
これについて、大阪市の橋下市長は記者団に対し、「市長としての任期が終わる12月18日までは、仮の代表を務めるが、その後、選挙で選ばれる正式な代表への引き継ぎ役なので、大それたことはできない。国会議員の共同代表は、国会議員の中でしっかり議論して選んでもらう」と述べました。

7350名無しさん:2015/10/03(土) 14:21:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050021-yom-pol
平沼・園田氏、自民復党…全会一致で党紀委決定
読売新聞 10月3日(土)10時1分配信

 自民党は2日の党紀委員会(山東昭子委員長)で、9月に次世代の党を離党した平沼赳夫(岡山3区)、園田博之(熊本4区)両衆院議員の復党を全会一致で決めた。

 平沼氏は2005年に郵政民営化関連法案の採決で造反し、離党勧告を受けて自民党を離党した。だが、党内には保守派重鎮として平沼氏を慕う議員も多く、復党を求める声が出ていた。

 園田氏は自民党下野後の10年に離党。1993年にも離党して新党さきがけ結成に参画しており、2度目の復党となる。園田氏は2日、党本部で谷垣幹事長らに謝意を伝えた後、記者団に「自民党の片隅で仕事に取り組みたい」と語った。平沼氏は入院中のため、姿を見せなかった。

 両氏の復党が認められた最大の要因は、地元県連と関係が良好で、次期衆院選で競合しない見通しのためだ。平沼氏は76歳と高齢で、次回は立候補しないとの見方が党内には強い。園田氏には、昨年の衆院選で自民党は対抗馬を立てず、熊本県連は園田氏を推薦した。

7351名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050020-yom-pol
おおさか維新「橋下氏頼み」…やまぬ待望論
読売新聞 10月3日(土)10時7分配信

 橋下徹大阪市長が新党「おおさか維新の会」の初代代表に就任することが2日、決まった。

 24日の結党大会で旗揚げする新党の「顔」として橋下氏を前面に押し出し、党の浮揚につなげる狙いだ。橋下氏は市長退任後に政界引退する意向だが、新党の「橋下氏頼み」の面は否めず、橋下氏待望論はやみそうにない状況だ。

 「自民党は絶対、日本に必要な政党だ。でも、それに対抗する政党を作る。野党再編は大賛成だ」

 橋下氏は2日、大阪市内で記者団に、党代表就任を明言し、こう述べた。政権交代可能な新党勢力を目指す考えを示したものだ。

 地域政党・大阪維新の会を母体に結成する新党は、11月22日投開票の大阪府知事選・市長選に、大阪都構想を争点に臨む。どちらか一方でも敗れれば党の命運を左右するだけに、知名度のある橋下氏が引き続き党の先頭に立つこととした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000082-san-pol
維新の分裂協議、3回目も物別れ 交付金配分で溝
産経新聞 10月3日(土)7時55分配信

 維新の党は2日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が結成を表明した新党「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が、党分裂に関する3回目の協議を国会内で行った。この日も結論は出ず、次回は6日に開くことを確認した。新党側は同日中の決着を目指すが、松野氏らは政党交付金の配分などになお難色を示している。

 新党に参加する馬場伸幸前国対委員長は2日の協議後、記者団に「協議終結を目指して次回に最終案を持ち寄る」と述べた。新党は24日の結党大会に向け6日に決着を図りたい考えだ。

 これに対し残留組は、新党組が求める党名の「維新」の返上や、維新が年内に受給する約13億円の政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を拒否している。

 一方、菅義偉(よしひで)官房長官は2日の記者会見で、橋下氏が「大阪都構想」再挑戦や大阪の「副首都」構想を示したことについて「従来述べてきた原点に立ち返ったのかなという印象を持っている」と評価した。新党が綱領案で憲法改正を掲げたことにも「いろいろな政党が憲法の考え方を明快にすることは国民世論を深めるために大事だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000007-mai-pol
<維新>橋下氏「偽物」発言に猛反発 泥仕合の様相
毎日新聞 10月3日(土)7時2分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長による維新の党への攻撃が止まらない。記者会見では維新を「偽物」「みな民主の落選組」などと非難。これに反発した維新側も応酬し、分裂劇は泥仕合の様相を深めている。

 橋下氏は24日の新党結成後、市長任期が満了する12月18日まで暫定で新党代表に就く。9月30日にはツイッターで「偽物の維新の党に負けるわけにいかない。おおさか維新の会が本家本元」と対決姿勢を鮮明に。今月1日の記者会見でも、分党要求に応じない維新執行部を「金にがめつい人はじきに消滅する」とこき下ろした。

 これに対し、維新の石関貴史役員室長は1日のテレビ番組で「新党を作るのは最大の反党行為だ」と批判。柿沢未途前幹事長も2日のツイッターで「罵詈(ばり)雑言のレッテル貼りで正当化する。ご都合主義の極みだ」と書き込んだ。

 執行部は2日、大阪側に対し、今年の政党交付金の残額約13億円の一部を新党に寄付する妥協案を提示。代わりに5月の大阪都構想の住民投票で投じた宣伝費などによる借金を新党が負担するよう求めたが、結論は出ていない。【福岡静哉】

7352名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:33
>>7351

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000588-san-pol
維新分裂協議また物別れ 新党組は6日決着目指す
産経新聞 10月2日(金)23時39分配信

 維新の党は2日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が結成を表明した新党「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が、党分裂に関する3回目の協議を国会内で行った。この日も結論は出ず、次回は6日に開くことを確認した。新党側は同日中の決着を目指すが、松野氏らは政党交付金の配分などになお難色を示している。

 新党に参加する馬場伸幸前国対委員長は2日の協議後、記者団に「協議終結を目指して次回に最終案を持ち寄る」と述べた。新党は24日の結党大会に向け6日に決着を図りたい考えだ。

 これに対し残留組は、新党組が求める党名の「維新」の返上や、維新が年内に受給する約13億円の政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を拒否している。

 一方、菅義偉(よしひで)官房長官は2日の記者会見で、橋下氏が「大阪都構想」再挑戦や大阪の「副首都」構想を示したことについて「従来述べてきた原点に立ち返ったのかなという印象を持っている」と評価した。新党が綱領案で憲法改正を掲げたことにも「いろいろな政党が憲法の考え方を明快にすることは国民世論を深めるために大事だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000084-mai-pol
<維新>泥仕合の様相 橋下氏「偽物」発言に猛反発
毎日新聞 10月2日(金)21時10分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長による維新の党への攻撃が止まらない。記者会見では維新を「偽物」「みな民主の落選組」などと非難。これに反発した維新側も応酬し、分裂劇は泥仕合の様相を深めている。

 橋下氏は24日の新党結成後、市長任期が満了する12月18日まで暫定で新党代表に就く。9月30日にはツイッターで「偽物の維新の党に負けるわけにいかない。おおさか維新の会が本家本元」と対決姿勢を鮮明に。今月1日の記者会見でも、分党要求に応じない維新執行部を「金にがめつい人はじきに消滅する」とこき下ろした。

 これに対し、維新の石関貴史役員室長は1日のテレビ番組で「新党を作るのは最大の反党行為だ」と批判。柿沢未途前幹事長も2日のツイッターで「罵詈(ばり)雑言のレッテル貼りで正当化する。ご都合主義の極みだ」と書き込んだ。

 執行部内には今年の政党交付金の残額約13億円の一部を新党側に寄付して「円満離婚」を図る案も浮上しているが、橋下氏による相次ぐ攻撃に「一円もやらない」(党幹部)と反発が強まっている。【福岡静哉】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00050091-yom-pol
「維新」返上に応じず、3度目の分党協議物別れ
読売新聞 10月2日(金)20時39分配信

 維新の党の松野代表は2日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する意向を表明している馬場伸幸前国会対策委員長らと、国会内で3度目の分党に関する協議を行った。

 馬場氏は政党交付金の分配と「維新」の名称の返上を再度求めたが、松野氏ら執行部側は応じず、協議は10分で物別れに終わった。

 協議終了後、馬場氏は記者団に「時間がたてばいい結論が出るわけでもない」と述べ、6日の4度目の協議で決着を図りたい考えを示した。執行部側には、大阪側に一定の資金を提供する案も浮上しているという。

7353名無しさん:2015/10/03(土) 15:06:51
>>7352

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000551-san-pol
「初代新党代表は橋下氏」松井氏明言 本人も「拒む理由ない」
産経新聞 10月2日(金)18時1分配信

 国政政党「おおさか維新の会」の結党を表明した地域政党「大阪維新の会」の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、新党のトップについて、大阪維新代表の橋下徹大阪市長が「初代代表になる」との見解を示した。大阪府庁で記者団に答えた。

 松井氏は同時に「国政政党として(国会での)党首討論などの規定があるので、国会議員の共同代表は必要になる」と言明。また、橋下氏が12月の大阪市長任期満了をもって政界引退の意向を示していることから、橋下氏の次の代表は「選挙で選ばれるのが普通の手続きだ」との認識を示した。

 橋下氏は1日の記者会見で、初代代表について「権限に制限のある仮取締役みたいなものだが、誰がやるのと言ったら僕がやらざるを得ない。言われれば仮代表みたいなことは拒む理由はない」と述べていた。新党の結党大会は24日に開かれる予定。

 一方、松井氏は、難航している維新の党との協議について「結党までにはきれいな形で分かれた方がいいと思う」と語った。

 党分裂をめぐっては、維新の党の松野頼久代表らが、党名変更や、政党交付金を双方に分配する「分党」を拒否する姿勢を示している。橋下氏は2日の会見で「名前からお金から、全部がめるんだったらそんな人たちです。有権者が一般常識で判断しますよ。お天道様は見ている」と松野氏らを痛烈に批判していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00050043-yom-pol
おおさか維新、代表に橋下氏…市長任期満了まで
読売新聞 10月2日(金)12時57分配信

 24日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」の初代代表に、母体となる地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が就任することが決まった。

 新党に参加する国会議員の中から選ぶ代表とともに「共同代表」となる。

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が2日午前、大阪府庁で記者団に明らかにした。橋下氏は12月18日の市長任期満了まで暫定的に代表を務め、市長退任に合わせて代表選が行われる。

 松井氏は「市長の任期が終わるまでは代表でやってもらう」と語った。橋下氏は市長退任後の政界引退を表明しているが、発信力のある橋下氏を党の「顔」とすることで、求心力を高める狙いがあるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000035-mai-pol
<おおさか維新の会>橋下氏が市長任期満了まで新党代表に
毎日新聞 10月2日(金)12時15分配信

 新党「おおさか維新の会」の設立を発表した大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、橋下徹大阪市長が政界引退する任期満了(12月18日)まで、橋下氏が新党の代表を務めると明言した。年内に代表選を行い、新体制に移行する。

 大阪市内で記者団に語った。松井氏は、代表選を11月22日投開票の知事、大阪市長のダブル選後に実施し、議員や首長ら「特別党員」に投票権を持たせるとの見解を示した。【松井聡】

7354名無しさん:2015/10/03(土) 15:07:07
>>7353

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000020-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」初代代表は橋下氏
毎日放送 10月2日(金)11時50分配信

 大阪維新の会の松井幹事長は、今月24日に結党する新党の代表に橋下徹大阪市長が就任することを2日午前、明らかにしました。

 Q.発足時の代表は橋下代表?
 「そうですね。僕たちはダブル選挙の候補者で国会議員も、これからメンバーが決まっていくわけで、とにかく橋下市長の任期が終わるまでは最後まで代表でやっといてもらいます。まあ初代代表ですよね」(松井一郎幹事長)

 松井幹事長はこのように述べ、政界引退を表明している橋下市長が12月18日の任期まで初代代表を務めることを明らかにしました。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151002-00000023-ann-pol
「偽物」「潰せ」…“維新”分裂の行方、泥沼の様相
テレビ朝日系(ANN) 10月2日(金)11時49分配信
 「おおさか維新」誕生で野党再編が加速です。橋下市長や松井知事らのおおさか維新には、松野代表ら東京組が仕切る維新の党から衆参の国会議員15人ほどが参加する見通しです。橋下市長は、民主党との合流を目指す松野代表らを「偽物維新」だと批判し、名称変更を要求。13億円余りの政党交付金も国会議員の割合で分配するよう求めましたが、松野代表らはすべて退ける方針です。

 (政治部・岡香織記者報告)
 安倍政権への協力姿勢を示している橋下市長に対して、菅官房長官は期待感を持って見ています。
 菅官房長官:「是々非々ということでありますから、設立された段階でどういう対応をされるのか、そこは見守っていきたい」
 24日に立ち上げる新党には、現時点で片山参議院会長のほか、大阪選出の議員ら17人が合流する見通しです。ただ、分党協議は難航しています。大阪側は、分党を求めるための署名を集めて松野執行部を揺さぶりたい考えです。これに対して、松野執行部は、橋下市長の激しい批判に「もう話し合う意味がない」と協議を打ち切る構えです。また、「敵になる前に潰すべきだ」と新党に合流する議員の除名を求める声も上がっています。松野執行部は、政党交付金の一部を渡して解決することも検討していましたが、橋下市長の強硬な姿勢で円満離婚にはほど遠い状況です。
最終更新:10月2日(金)13時54分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000631-fnn-pol
維新の党・大阪選出議員らから、分党に向け党大会開催求める動き
フジテレビ系(FNN) 10月2日(金)10時44分配信
分裂状態となっている維新の党内で、大阪選出の議員らから、分党に向けて、党大会を求める動きが出ている。
松野代表ら執行部と、橋下大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に合流する方針の馬場前国対委員長らが、分党をめぐる協議を行っているが、協議は難航していて、馬場氏らは、決定権のある党大会を開催し、分党問題に決着をつけたい考え。
党大会開催には、地方議員からも一定程度、支持が集まっていて、大阪選出の議員らは、週明けにも要望書を提出する見通しだが、松野氏ら執行部は、党大会開催に消極的な姿勢を示している。
最終更新:10月2日(金)10時44分

7355名無しさん:2015/10/03(土) 15:07:23
>>7354

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000049-nksports-pol
維新の党松野頼久代表は不快感、看板返上突っぱねる
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)は1日、大阪市内で記者会見し、同党「大阪系」国会議員らと新党「おおさか維新の会」を10月中に結成すると正式表明した。橋下氏は「今の維新の党は偽物になった。本物の維新の党を作る必要がある」と民主党との連携に前向きな松野頼久代表ら執行部を批判した。

 「偽物」呼ばわりされた維新の党の松野頼久代表はこの日の会見で、「仲間で悪口を言い合うのはよくない。(離党から)1カ月で(橋下氏は)変わったのかなというのが感想」と話した。「(橋下新党は)我々の党と基本理念は同じ。今も、なぜ分裂していくのか釈然としない」と、橋下氏に再考を求めた。

 維新の看板返上要求に関しては「昨年の衆院選で、維新の党として4年の任期をいただいた。そこはしっかり残していきたい」と反論。「分党」の議論も難航しているが、松野氏は「お金の問題はどうでもいい。公党の責任をどう果たすかだ」と、不快感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000048-nksports-pol
橋下徹氏「おおさか維新の会」10月中結党正式表明
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)と松井一郎大阪府知事(51)は1日、大阪市内で記者会見し、同党「大阪系」国会議員らと新党「おおさか維新の会」を10月中に結成すると正式表明した。橋下氏は「今の維新の党は偽物になった。本物の維新の党を作る必要がある」と民主党との連携に前向きな松野頼久代表ら執行部を批判した。橋下氏は12月までの市長任期を全うし、政界を引退する意向だが関係者には将来的な復帰への待望論が根強い。

 新党旗揚げ会見を表明した大阪市内のホテル。壇上に上がった橋下氏は、たもとを分かつ維新の党の松野代表を挑発した。「今の維新は偽物。もう1度、本物の維新をつくる必要がある」。さらに民主党との合流構想に「国会議員の身分を守るためにくっつくだけだ」と切り捨てた。

 新党には「大阪系」の国会議員ら15人程度が参加する予定だが、「政治は数」と豪語する橋下氏は「これからすさまじい政治闘争になる」とし、24日の結党大会まで中間派議員とされる国会議員をめぐる引き抜き合戦の激化を予告した。

 新党の基本政策の1つとして大阪の副都心化、地方自治体の権限強化を掲げる。橋下氏は「今の中央集権という大きな岩を砕くには、まず2つに割らないといけない。東京一極集中を変えるためには、大阪を副首都にするべき。地方から国の形を変えるのが維新の理念だ」と持論を展開した。

 維新分裂により「カネ」をめぐるバトルも激化する。大阪系議員は新党が未交付分の政党交付金を受け取る「分党」を求めている。維新の党が年内に受給する見通しの金額は計13億円余り。橋下氏は「名前からお金から全部くれてやればいい」と言いながら「これまでの維新の党ができた経緯は見てほしい。名前からお金まですべてをガメるなら、そんな人たちに改革なんてできない。金にガメつい人はじき消滅しますよ」と痛烈だ。“円満離婚”ができない場合は「偽物と言い続けます」と橋下節をさく裂させた。

 橋下氏は12月までの市長任期を全うした上で政界を引退する意向は変わらないとし「政治はきっぱり終了です。(新党に)政治的には関わらない。政党は個人の持ち物ではない」と強調した。ただ安倍首相や菅官房長官らの政権与党とも蜜月関係にあり、新党関係者も含めて、将来的な政界復帰への待望論もしぼんでいない。【松浦隆司】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000050-nksports-pol
松井氏と吉村氏が立候補正式表明、大阪都構想再挑戦
日刊スポーツ 10月2日(金)10時11分配信

 大阪府知事の松井一郎氏(51)と維新の党の元衆院議員吉村洋文氏(40)が1日、11月22日投開票の知事選、大阪市長選にそれぞれ立候補すると正式表明した。ダブル選には「大阪都構想」への再挑戦を掲げ臨む。

 橋下徹氏と同じ弁護士で側近の吉村氏は「とにかく大阪の街をよくしたい」。橋下氏はダブル選に「自分の選挙以上にやりたい」とフル参戦を明言。市長選には自民党大阪市議の柳本顕氏(41)が無所属で出馬し、同党が推薦する。元大阪市北区長で兵庫県加西市長を務めた中川暢三氏(59)も立候補を表明している。

7356名無しさん:2015/10/03(土) 15:08:24
>>7355

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000081-san-pol
橋下氏「民主の落選組」 維新“残留者”を批判
産経新聞 10月2日(金)7時55分配信

 「おおさか維新の会」の結党を正式表明した橋下徹大阪市長は1日の記者会見で、松野頼久代表ら維新の党の“残留組”を「偽物」などと激しく批判した。

 橋下氏は、松野氏らが安全保障関連法の廃案を目指し民主党などと共闘したことをあげ、「維新の党は終わった」と強調。「みんな民主党の落選組じゃないですか。維新の党は民主党の落選者を民主党に再度ほうり込むための装置になり下がった」とこき下ろした。

 橋下氏は、松野氏らが「維新」の党名返上と、政党交付金を双方に配分する「分党」を拒否していることについて「偽物の維新と言い続ける」と宣言。

 「今の維新の党の国会議員は自分たちの力で党を作り上げたわけではない」と指摘したうえで「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人はじきに消滅する」と突き放した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151002-00000003-nnn-pol
おおさか維新の会 代表は松井知事の見通し
日本テレビ系(NNN) 10月2日(金)1時15分配信
 維新の党を離党した大阪の橋下市長と松井知事が、新たな国政政党「おおさか維新の会」の旗揚げを表明した。

 新党は、大阪の副首都化を政策の柱に掲げ、東京一極集中からの脱却を目指すとしている。

 新党の代表には松井知事が就任する見通しで、維新の党を離れる国会議員らとともに今月24日に結党大会を開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151001-00000054-ann-pol
橋下大阪市長 「おおさか維新の会」結党へ
テレビ朝日系(ANN) 10月1日(木)22時40分配信
 「維新の党」を離党して1カ月余り。橋下徹大阪市長が新たな国政政党「おおさか維新の会」の結党を表明した。
 橋下徹大阪市長:「大阪再生、そして大阪都構想、大阪の副首都化。大阪都構想をしっかり掲げた改革政党。本物の維新の会をもう一度作る必要がある」
 この新党には維新の党から国会議員15人前後が参加する見通しだ。新党に参加する大阪系議員は維新の党執行部に対して、政党交付金を受け取れる「分党」と、「維新」の名前を引き渡すことを求めているが、執行部側は両方とも応じない方針だ。おおさか維新の会の結党大会は今月24日に開かれる予定だ。橋下氏らは、11月の大阪府知事選と市長選のダブル選挙の勝利を目指す考えだ。
最終更新:10月1日(木)22時40分

7357名無しさん:2015/10/03(土) 15:09:06
>>7356

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000583-fnn-pol
維新・松野代表ら執行部と馬場前国対委員長ら、分党協議も平行線
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)22時23分配信
維新の党の松野代表ら執行部と、橋下氏の新党に合流する馬場前国対委員長らが、分党について協議したが、平行線で終わった。
維新の党・馬場前国対委員長は、「中身はちょっとコメントできないけども、お互い、きょうの段階では平行線」と述べた。
維新の党の松野代表と今井幹事長、そして、橋下氏の新党に合流する馬場前国対委員長、片山参院議員会長の4人が、分党について、2度目となる協議を行った。
馬場氏らは、円満な分党と、党名に「維新」を使うことをやめるよう求めたが、執行部は、要求を退け、協議は平行線に終わった。
おおさか維新の会は、10月末に結党大会を控えており、馬場氏らは、早期の決着を求めているが、先行きは不透明な状況。
最終更新:10月1日(木)22時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000582-fnn-pol
橋下氏、新国政政党「おおさか維新の会」立ち上げを正式に表明
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)22時20分配信
大阪維新の会の橋下代表は、「維新の党」の離党者などで作る、新しい国政政党の立ち上げを正式に表明した。新党名は、平仮名で「おおさか維新の会」。
橋下代表は、「大阪再生、そして大阪都構想、大阪の副首都化、大阪都構想というものをしっかり掲げた、改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要がある。今の偽物の維新の党から、本物の『おおさか維新の会』をもう一度作り直す」と述べた。
橋下氏は、松井大阪府知事と1日夜、大阪府内で会見し、新党「おおさか維新の会」の立ち上げを正式に表明した。
また橋下氏は、「大阪都構想をしっかり掲げた改革政党をつくる」と話し、大阪都構想へ再チャレンジする新党の姿勢を強調した。
新党には、大阪選出の国会議員や、片山 虎之助参院議員などが合流する意思を示している。
「おおさか維新の会」は、11月22日投開票の大阪府・市ダブル選での勝利を目指す。
一方、会見で橋下氏は、「12月18日をもって、政治は、きっぱり終了と考えている」と話し、政界を引退する考えをあらためて強調した。
最終更新:10月1日(木)22時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151001-00000579-fnn-pol
橋下大阪市長、ツイッターで維新の党を「偽物」と痛烈批判
フジテレビ系(FNN) 10月1日(木)21時17分配信
橋下大阪市長が、維新の党を「偽物」と痛烈に批判した。
橋下大阪市長は1日、ツイッターで、維新の党の松野代表ら執行部が、民主党との協議を加速させていることについて、「維新の党の野党再編のやり方は、国民を裏切った。維新の支持者は、民主の支持者ではない」と表明し、維新の党を批判した。
また、橋下氏は、「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない」と強調し、1日午後に行われる予定の新党「おおさか維新の会」の結党表明会見に向けて、維新の党との対決姿勢を鮮明にした。
最終更新:10月1日(木)21時17分

7358名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:04
>>7357

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00050098-yom-pol
橋下氏、新党「おおさか維新の会」結成を表明
読売新聞 10月1日(木)20時45分配信

 橋下徹大阪市長は1日、大阪市内で記者会見し、地域政党・大阪維新の会を母体にした新党「おおさか維新の会」を結成する構想を正式に表明した。

 党綱領に、大阪都構想と大阪の「副首都」化を柱とする地方分権など、八つの基本政策を掲げた。24日に結党大会を開き、維新の党所属国会議員のうち大阪選出を中心とした十数人が参加する見通し。新党の代表は、大阪維新の会代表である橋下氏が就任し、12月18日の大阪市長任期満了まで暫定的に務める見込みだ。

 橋下氏は記者会見で「大阪都構想、大阪の副首都化を掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要がある」と述べ、東京と大阪の対立軸を強調。「地方分権型政党」と位置づけ、大阪に党本部を置く方向だ。

 新党は安倍内閣が重視する憲法改正や労働分野の規制改革などを基本政策とし、政府・与党と連携して政策実現を図る路線を明確にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151001-00000065-nnn-pol
橋下氏と松井氏「おおさか維新の会」旗揚げ
日本テレビ系(NNN) 10月1日(木)19時15分配信
 維新の党を離党してから1か月。大阪市の橋下市長と大阪府の松井知事が1日午後6時から会見を開き、新たな国政政党の旗揚げを表明した。

 橋下市長「維新の党は偽物の維新になってしまった。本物の維新をつくる必要があります。徹底して改革し、東京一極集中を改める」

 新たな国政政党の名称は「おおさか維新の会」。地域政党「大阪維新の会」の“大阪”をひらがなに変えることで、大阪以外の国会議員でも参加しやすくする狙いがあるという。新党は大阪の副首都化を政策の柱に掲げ、東京一極集中からの脱却を目指すとしている。

 大阪では来月22日、市長と知事のダブル選挙が予定されていて、新党旗揚げで注目を集めて有権者の支持拡大を図る狙いがあるとみられる。

7359名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:16
>>7358

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151002-00000597-fnn-pol
「おおさか維新の会」旗揚げ 維新・民主・共産との対立軸鮮明に
フジテレビ系(FNN) 10月2日(金)1時5分配信
橋下大阪市長が1日、会見を開いた。その会見の中で、標的としたのが、維新の党、民主党、共産党。2016年7月の参議院選挙に向けて、選挙協力を模索している。
橋下市長は、現在の維新の党に関しては、「偽物」とばっさりと切り捨て、民主党に対しても共産党に対しても、敵意をむき出しにした。
このように、対立軸を鮮明にしたうえで、自らは、新たな政党「おおさか維新の会」を旗揚げした。
果たして、橋下市長のもくろみはうまくいくのか。
橋下市長は、「大阪都構想に真正面から反対してきたのは、民主党と共産党ですよ。その国政の民主党と共産党と、何か野党再編をするような動きを始めるというのは、全く理解できません」と述べた。
1日、国政政党「おおさか維新の会」結成を発表した、橋下大阪市長。
野党への敵意をむき出しにする中、最も厳しい言葉を浴びせかけた先は、やはり、決別したばかりの古巣だった。
橋下市長は、「なんといっても、現維新の党が、偽物の維新になってしまいましたから、もう一度、本物の維新を作る必要があります」と述べた。
「おおさか維新の会」こそが、「維新本家」とアピールする橋下市長。
これに対し、維新の党の松野代表は、「(党名について)個人の商店ではありませんから、やっぱりですね、維新の党として、4年間の任期を有権者の皆さんにいただいているんで、やっぱり、それはしっかり、そこは残していきたいと思っています」と述べた。
維新の党の分裂が確実となる中、橋下新党と執行部で、今協議の争点となっているのが、「看板」と「金」。
分党の形で、政党交付金を得たい考えの大阪系議員と、渡したくない松野執行部。
また、大阪系議員は、「こちらが本家だ」として、松野執行部に、維新の名称を変更することも求めている。
これに対して、松野執行部側は、名称の変更にも応じられないとしている。
橋下市長は、「これから国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは、激しい政治闘争になるかと思いますけれども」と述べた。
橋下新党と松野執行部の対立が鮮明となる中、すでに維新の党内部では、離党に向けた動きも。
支援者は、「民主党系の人たちとの考え方とか、なんか、ぼやけてるような気がして、前から、そこはもう、すごく、むしゃくしゃしてたというか。そこは、すっきりと示してほしいな」と話した。
地元、大阪で支援者らの声に耳を傾けるのは、維新の党、大阪系のリーダー格、馬場前国対委員長。
自らは、橋下新党に合流する予定だという。
維新の党・馬場前国対委員長は、「まあ、どこ行ってもね、大阪へ帰ってきたら、やっぱり維新スピリッツ忘れんといてねと。今まあ、がたがたしてますけど、やっぱり、もう1回、原点に戻ってやっていくと」と語った。
また、週末になると、地元の支援者に意見を聞きに回っているというのは、大阪系の1人、遠藤衆院議員。
支援者は、「今のところ、維新を見てたら、なんか寄り合い所帯のような、そういう感じ、よく受けますので、また元に戻って、頑張ってほしいと思います」と語った。
ここからも、支援者から聞こえてくるのは、現在の維新の党に対する厳しい指摘。
遠藤議員は、「それぞれの議員が、将来の政治について、また自分の立ち位置について、考え方について、政治信条について、考えてもらう以外ないと思うんですね」と述べた。
党内部で、さまざまな思いが錯そうする中、1日、新党を立ち上げた橋下市長。
自らの進退について、橋下市長は「12月の18日をもって、政治というものは、きっぱり、そこで終了と考えております」と述べた。
今回の新党結成。
2016年夏に行われる参院選にも、少なからず影響を及ぼすことになるとみられる。
フジテレビ政治部・木村大久記者は、「橋下氏率いる『おおさか維新の会』は、来年夏の参議院選挙では、積極的に候補者を擁立していくことが予想されます。ある民主党中枢に近い関係者は、橋下氏の新党には、『気に食わない候補者を落選させる力はあるかもしれない』と話すなど、警戒感を示しています」と話した。
最終更新:10月2日(金)1時5分

7360名無しさん:2015/10/03(土) 15:10:27
>>7359

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000121-dal-ent
橋下市長が新国政政党結成 政治家引退は改めて明言
デイリースポーツ 10月1日(木)21時53分配信

 大阪市の橋下徹市長が1日、大阪府の松井一郎知事と大阪市のホテルで会見を行い、新たな国政政党「おおさか維新の会」を結成することを発表した。

 橋下市長は地域政党「大阪維新の会」の代表を務めるかたわら、国政政党「維新の党」の最高顧問にも就任していたが、8月に離党。9月26日に大阪維新の会の全体会議で、同会を母体とする新国政政党を旗揚げすることを決定していた。

 橋下氏は会見で「ちょっと維新の党といろいろありまして、離党することになりました。その際に『今は党を割るようなことはしない』と、維新の党の国会議員向けにメールを出したことは間違いありません」と、離党当時の流れを説明。その上で「僕は今に至るまで、維新の党を割ってはおりません。ただ、これからは大阪府知事選挙、大阪市長選挙のW選挙がありますし、何より現維新の党がニセモノの維新になってしまいましたから、もう一度本物の維新を作る必要があります」と、新党結成に至った経緯を説明した。

 さらに「おおさか維新の会」の党是として、「今の中央集権国家の仕組みを、地方分権型の国家体制に変えていく。そして大阪を、副首都になんとか持っていきたい」と明言。「そのために、大阪再生、大阪都構想をしっかり掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度作る必要があると感じました」と、5月の住民投票で否決された大阪党構想を再び軸した政党であることを強調し、10月24日にも結党大会を開く予定であることを明かした。

 現存の「維新の党」に対して「ニセモノ」と称したことについては「今の民主党も結局、消費者サイドには立てない。そういう民主党と維新の党が丸ごとひっついていくということは、改革を放棄したと言わざるを得ません」と説明。さらに「大阪都構想に真正面から反対してきたのは、民主党と共産党ですよ(否決されたのは)今年の5月17日ですよ。そこからまだ3、4カ月しかたっていないのに、その民主党、共産党と何か、野党再編をするような動きを始めるというのは、まったく理解できません」と強い口調で話した。

 その上で、自身の「おおさか維新の会」へのアプローチに関しては「政治的には関わりません」と断言。「有権者の皆さんが何を言おうが、自分としては政治家として納得しています。国政政党『おおさか維新の会』を作ったところで、政治というものはきっぱり終了と考えています。政党は公器であって、個人の持ち物じゃない」とした。

 5月に大阪都構想が住民投票で否決された際、現在の市長任期をもって政治家を引退するとした発言を、改めて強調した形に。とはいえ、市長退任後、一私人となった際に政界復帰があるかとの問いには「私人の生活については、国民にお約束する形じゃありませんから、そういうことも含めて自由にさせて下さい」と苦笑しながら話した。

 この日は、11月22日投開票の大阪府知事&市長のW選挙について、同党の立候補者を発表。府知事には現役の松井知事が、市長にはこの日午前中に維新の党を離党し、衆院議員を辞職した吉村洋文氏が出馬する。

7361名無しさん:2015/10/03(土) 18:10:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000001-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文1
THE PAGE 10月2日(金)19時40分配信

 大阪維新の会の橋下徹代表と松井一郎幹事長は1日午後、大阪市内のホテルで会見を行い、国政新党「おおさか維新の会」結成を発表した。橋下氏は冒頭から維新の党について「偽者の維新になってしまいましたから、本物の維新を作る必要があります」と語るなど、維新の党を痛烈に批判。今後は「徹底した改革をおこなっていく」と話し「これから国会議員を集めにかかります」「人数集めで声かけはしない」などと述べた。また「大阪を副首都にしたい」と意気込みも語るなど、約2時間にわたって今後の意気込みを述べた。THEPAGE大阪では、この会見の模様を全文で紹介する。

 司会:お待たせをいたしました。それでは、大阪維新の会、記者会見のほう、させていただきます。まず始めに、大阪維新の会、橋下徹代表のほうからお話しをさせていただきます。

 橋下:先月の末ですかね、ちょっといろいろ維新の党といろいろありまして、離党することになりました。その際に今は党を割るようなことはしないということを、維新の党の国会議員向けにメールを出したことは間違いありません。ただそれは、9月中は日本の国にとって非常に重要な安全保障の法案ですね。これについての審議がありますので、9月の国会中は党を割ることをしないと。その思いがあり、今は党を割るようなことをしないということを維新の党の国会議員にメールをしました。言ったとおり、僕は今に至るまで維新の党を割ってはおりません。ただこれからは大阪府知事選挙、大阪市長選挙のダブル選挙もありますし、なんと言っても現・維新の党が、偽物の維新になってしまいましたから、もう一度本物の維新を作る必要があります。

 われわれ大阪維新の会は、終始一貫して徹底した改革を行っていく。東京一極集中を改める。今の中央集権国家のこの仕組みを、多極型、地方分権型の国家体制に変えていく。そして大阪を副首都になんとか持っていきたい。日本の2つのエンジンの1つにもう一度持っていく、大阪を再生させていく。ただ大阪再生だけが目的ではありません。

 やはり今、日本の極は東京一極、中央集権体制そのものですから、これを地方分権型の国に変えようと思えば、まずは東京に並ぶ2極をしっかり大阪につくって、さらにそこから道州制に向かい、地方分権型の日本の国の形をつくっていく。このために大阪再生、そして大阪の副首都化、大阪都構想というものをしっかり掲げた改革政党、本物の維新の会をもう一度つくる必要があると思いまして、目指すは10月の24日に結党大会を開く、今、準備に入っております。

 これからは正式に国会議員を集めにかかりますので、維新の党の国会議員とは激しい政治闘争になるかと思いますけれども、これは日本の国の形を変えるために新しい国政政党、名称は「おおさか維新の会」です。大阪はひらがなで「おおさか」と書きます。おおさか維新の会、そういう国政政党を立ち上げていきたいと思っております。今の偽物の維新の党から、本物の大阪維新の会をもう一度つくり直すと。そういう気持ちで新しい新党をつくっていきたいと考えております。以上です。もし何か補足あれば。

 松井:いや、もう。

 橋下:質疑応答でいいです。

7362名無しさん:2015/10/03(土) 18:15:12
>>7361

維新の党というものは偽物になったと判断
 司会:それでは質疑応答に入りますので、質問のある方、手を上げて、お名前、社名、よろしくお願いいたします。ではどうぞ。

 ──今の維新の党は偽物の維新の党になってしまったとおっしゃいましたが、どこがどう偽物で、このおおさか維新の会は何が違うのか。もう少しご説明お願いします。

 橋下:結局、改革をやると言っても何をやるのかが見えてきません。そして、今回大阪市では、公務員のその身分保障を、この身分から職業へという大きな方向性をずっと大阪維新の会は掲げてきて、実際に大阪市、大阪府では職員基本条例というのを制定したあとに、これは賛否両論いろいろあるかと思いますが、指導研修もしっかりやった上で、やはりどう考えても公務員の仕事ができない職員。そういう職員を今回、分限免職しました。ただこれは、公務員の労働組合のほうは猛反対するでしょう。維新の党が民主党とそのまま丸ごと引っ付くようなことがあれば、今の民主党は公務員の労働組合や教職員組合から選挙の応援を受けていますから、このように公務員の身分から職業へという改革1つ取ってもできません。それから、今の日本歯科医師連盟の迂回献金問題もそうですけれども、これは自民党も僕は問題だと思ってますけども、自民党も民主党も結局こういうことやってるわけです。迂回献金を受けてる。そういう議員を誕生させる。

 ですから、国政政党・おおさか維新の会は、消費者の視点に立って、綱領は皆さんのお手元に配布させてもらっていますが、これもこれまで地域政党・大阪維新の会で終始一貫、供給サイドに税を入れるのではなく、消費者サイドのほうに税を入れていく。そういう理念でこれまで地域政党・大阪維新の会をやってきました。
  
 国政政党・おおさか維新の会もその理念で政策を作っていきますけれども、今の民主党も結局、消費者サイドには立てない。業界団体のお抱え議員を誕生させて、業界団体のために活動する政党であることが今回の迂回献金問題でもはっきりしたわけです。

 そういう民主党と、丸ごと維新の党がこれ、引っ付いていくということは、改革を放棄したと見なさざるを得ません。野党再編には賛成です。これは本気で改革をやり抜くコアな有志のメンバーが、その政党の軸、芯をつくって、そしてこれに賛同する者を、集まれと声をかけるような野党再編は賛成です。ただ今、国政政党の維新の党がやろうとしている野党再編は、今の国会議員の身分をとにかく守るために民主党と丸ごと引っ付いていくという野党再編にしか見えませんので、これじゃあ維新の党、もうとてもじゃないけれども改革なんていうのはできないなと思いました。

 そして大阪都構想に関しても、これは地方分権の僕はアリの一穴だと思ってるんですが、この大阪都構想に真正面から反対してきたのは民主党と共産党ですよ。国政のほうのね、民主党と共産党。地方でもそうです。地方でも民主党、共産党は大阪都構想に反対していた。

 これ、今年の5月17ですよ。で、そこからまだ3カ月、4カ月しかたっていないのに、その国政の民主党と共産党と、何か野党再編をするような動きを始めるというのは、まったく理解できません。もともと大阪都構想を、維新の党は党是と掲げていたというふうに今の維新の党の執行部は言っています。大阪都構想が維新の党の一丁目一番地だと、政策の一丁目一番地だと言っておきながら、それに猛反対をしてきたこの国政の民主党や、場合によってはこの共産党と何か話をしていこうなんていうのは、もうちょっと僕は信じられませんね。そういう意味で、維新の党というものは偽物になったというふうに判断しています。

7363名無しさん:2015/10/03(土) 18:17:21
>>7362

日本にやっぱり2極を作る、多極化をしていかなければ
 松井:先ほど代表からも話、ありましたけども、日本維新の会、そして今の維新の党をつくったときも、もう本当に一丁目一番地が中央集権から地方分権と、日本にやっぱり2極を作る、多極化をしていかなければこの国は持たないと。こういう価値観のもとに集まったわけで。ところが橋下代表と僕は、大阪に専念するということで執行部を離れますとね、もうどうしても中央集権なんです。政党の姿が、われわれはピラミッド型の政党ではないですよと。国会議員が上、地方議員は下、地方の政治家が下。そうではないと何度も確認してきてるのに、結局われわれが、地方の政治家であるわれわれが、その執行部から離れると、いつの間にやらピラミッド型の組織体系になっている。

 代表選挙やるにもね、要は国会議員は1人1票。地方は5人で1票と。圧倒的に地方の権限は低いところにおかれると、いうような案を作ってくるわけです。で、この案を、おかしいでしょうと、もう何度も言ってやっと、地方も国会議員も党員も、全員で代表を選べるようになる。首相公選制に向けたね、党内のそういう代表の選び方のようなもんですけど、それも国会議員の執行部に任せとくといつの間にか、国会議員が上になってると。もう何度も言ってもね、結局そういう案を国会の中で、永田町の中でそういう案を練ってしまう。まずここで、もう分権改革忘れたんですか、ということです。

 それと政策本位だったはずです、われわれは。政策で集まっていく。そしてその政策を実現するための結社が政党だと。ところが、その政策は横に置いて、今も代表、言うように、もう民主党だろうが共産党だろうが組んでしまう。山形の市長選挙で、民主、共産、社民、その候補者を応援してどうするんですか。そことの政策なんて一致するわけないんです、維新の党としては。でも首長選挙においては、いつの間にかそういう幹部がそういうところで野合、談合で選挙の応援をしてると。これもう政策本位を忘れてるということです。

 でもう1つは、政府とは是々非々だったはずです。政権とは是々非々で、いいことはいい、駄目なものは駄目とはっきり是々非々の対応をするのに、いつの間にか安保法制を見てましても、もう完全になんでも反対になってしまってる。もうこれではね、結党当初の理念を全て今の維新の党は忘れたんだろうなと考えざるを得ません。だからもう一度、原点に返る、そういう政党をつくろうと、こういうことです。

7364名無しさん:2015/10/03(土) 18:20:18
>>7363

今の維新の党は地方議員に目を向けておりません
 橋下:やっぱり維新の党、その前は、前身は日本維新の会です。で、日本維新の会は大阪維新の会から発展してできた政党ですけどもね。地方の議員、地方の首長、地方というものからスタートした政党なわけですよ。今の維新の党は、まったく地方議員に目を向けておりません。ええ。維新の党の国会議員、どれだけ地方選挙に力を尽くしているのか。ほとんどやっていません。僕らが大阪で先日も中核市である枚方地方選挙。もう必死でやってましたし、またつい先週ですか、東大阪市の市議選挙でもね、よく本当に頑張って、ゼロ人のところから市議会議員8人も、しかも中核市で8人の市議会議員を当選させましたよ。

 こういう活動を今の維新の党の国会議員、まったくやってませんから。もう国会議員、びっくりしますけども地方議員ゼロ、地方議員をまったく抱えていない、抱えるという言い方もおかしいですね、地方議員を誕生させていない、本当に地方議員の誕生がゼロという、そういう国会議員もたくさんいるわけです、維新の党。何やってんだと、国会議員は。それで政党交付金が年間26億円ですか。本当に税金の無駄だと思いますね。

 僕らは地方の活動をしっかりやって、足腰を鍛えて、そして地方というところからね、国にきちっと物を申して、国の形を変えていくというのが、そもそもの維新の会の、本当に結党理念の一番の中心だったのに、今の維新の党の国会議員を見てると、もう地方選挙はやらないし、地方議員の気持ちもまったくくまない。もう国会議員になってしまったら、あとは自分たちの思うがままに国会議員の生活を楽しんでる。もう僕の一番嫌うところの税金のこの食べ方というか、税金の使い方というか、そうことをやってるのが今の維新の党だと思っていますから、そこをしっかりと改めていきたいと思っています。

ひらがなのほうがイメージにつながりやすい
 ──もう1点だけ伺わせてください。国政政党の名称に、大阪という地域名を入れるのは大変冒険的な試みだと思います。全国展開するに当たっては妨げになる可能性も高いと思いますけれども、ひらがなにされた意味も含めて、その点、お考えをお聞かせください。

 橋下:ひらがなにしたのは、漢字だとやはりこの大阪という地域を非常に、こう指す言葉になるんじゃないかということを、片山虎之助議員からそういうアドバイスいただきましたので、ひらがなにしたほうがね。ちょっとこれは程度の問題です。ひらがなにしたからといって、国民の皆さんがすぐにこの改革というイメージを思い描いてくれるかどうかは分かりませんけども、ひらがなのほうが、この改革だったり地方分権だったりそういうものを表すそういうイメージにつながりやすいんじゃないかということでひらがなにしました。

 ただ大阪という言葉を付けるのは、確かにこれはチャレンジです。冒険です。ただ、地方分権をやっていくんだと。僕は8年間、知事と市長の仕事をやってきました。で、地方分権っていうことをみんな言うんですけども、こんなの言ってるだけじゃできません。本当に江戸幕府を倒して明治政府をつくったような形で、本当に政治闘争っていうものをやらなければ、国の行政機構っていうものは変わりません。統治機構は変わりません。

 ただ、今の地方の首長や地方の議員を見ても、みんな口では地方分権と言うんですが、本気でやるそういう集団がやっぱり僕はそれを感じるところができませんので、そうであればその地方分権の象徴として大阪という、東京とは違うこの地域の名称を入れた政党をつくって、地方分権、東京一極集中是正の、ある意味象徴とした政党名にしたところであります。

7365名無しさん:2015/10/03(土) 18:22:28
>>7364

1人の人間のできることなんて限られてますから
 司会:よろしいでしょうか。続きまして。

 ──大事な点なのでちょっとお聞きしておきたいんです。橋下さんにお聞きしたいんですが、5月の都構想の投票の時点と、ずいぶん情勢が変わったと思います。あの時点ではまあまあすっきりした表情で、12月をもってっていうことをおっしゃってましたけども、今日これだけ、この地方からっていうことを打ち出されて、で、ダブル選挙も当然戦われるわけですけども、その時点で市長を辞められると思うんですが、その後、この地域に密着したおおさか維新の会というこの政党に対して、市長を辞められたあとも当然関わりを持っていかれるというふうに、これ有権者は考えていいんでしょうか。

 橋下:いや、それは政治的には関わりません。これは繰り返しになりますけども、5月17の住民投票のあと、いろいろ質問を受けましたけどもね、1人の人間のできることなんて限られてますから。で、僕は8年間やって、そりゃ、橋下、お前のやってきたことはもう十分じゃない、全然仕事をしてない、そういう意見、いろいろあるかも分かりませんが、僕は僕なりに、自分では手を抜くことなくやってきたつもりです。評価は有権者に委ねますけれども。

 で、大阪都構想にもチャレンジをして、大阪都構想についてもいろいろね、ご意見ありますけども、これは東京都制だってね、最初に帝国議会に出されたのが1895年。明治28年ですか。そして東京都制が成立したのが1943年。実に48年間、時を経て東京都制が成立したわけです。で、そのあとに、東京都の中のいわゆる特別区が地方公共団体にきちっと位置付けられたのは2000年ですよ。これ、初めて東京都制が帝国議会に上程されたのが1895年で、そして東京という形がある程度完成したのが2000年。105年の時間がかかってるわけです。

 で、こういう話をね、1人の人間である僕が全部、自分1人でできるわけがありません。大阪都構想のなんとか設計図というものを、住民投票で否決はされましたけども一応完成はさせた。そしていろいろ大阪府政、大阪市政の改革をやって、そして大阪維新の会も、地域政党の大阪維新の会も、最初は府議会議員6名からスタートしたところ、今や地方議員が200名ぐらいになり、そして自民党や民主党や公明党、共産党、既存の政党全部を相手にしてでも、中核市の市長選挙に勝てるぐらいの政治グループになったわけです。

 そして今回、さらに国の形を変えるためにね、地方分権型の国の形にする。大阪をきちっと副首都にしていく。そのために今度は国政政党、このおおさか維新の会の中に、国会議員団を擁する、そういう国政政党をつくる。ここまでやったらね、僕はもう有権者の皆さんが何を言おうが、自分としては政治家としての仕事、ここで自分では納得しています。ですから、12月の18日をもって、この大阪都構想の設計図、否決はされたけども設計図は完成させて大阪維新の会を立ち上げ、国政政党のおおさか維新の会をつくったところでね、政治というものはきっぱりそこで終了と考えております。

7366名無しさん:2015/10/03(土) 18:25:15
>>7365

法律の顧問やってくれとか相談あったら拒みはしません
 ──これただ、有権者からすると、これだけ強くばんと立ち上げて、橋下さんが勝てば橋下さんがやるんだっていうのと、負ければ辞めるんだっていうのは当然あったとしてもですね、勝てば辞めるんだっていうのと、負けても辞めるけど、取りあえずこのおおさか維新の会を応援してくださいっていうのとでは、全然そのアピールというか心に響き方っていうのは当然違ってくる。これは当然だと思うんですが、そこら辺りはどういうふうに考えてらっしゃいます?

 橋下:でも有権者をだますわけにはいきませんのでね。ええ、それは。ですから、政党はやっぱり公器ですから。公の器なのでね、やっぱり個人の持ち物でありませんから。で、個人商店の組織なんていうのは、こんなのもうすぐに消滅しますよ。で、大阪維新の会は着実に今、組織になってきています。先日の東大阪市議会選挙も枚方市長選挙も、もうこれはもう、僕はもうほとんど活動していませんから。維新のメンバーが、あれはしっかり活動して、選挙に勝ったと思ってますのでね。ですから、有権者の皆さんには、やっぱりこれはもう大阪維新の会の組織をしっかり評価していただいて、それでいいかどうかを判断していただきたいと思います。

 ただね、これはそのときのおおさか維新の会の代表がどう考えるか分かりませんけども、例えば法律のね、その顧問をやってくれとか、それが何かあったときに相談ね、乗ってくれって言われたら、それは拒みはしませんよ。でも何か僕はこのおおさか維新の会に政治的に関与してるということを、ここでお約束をするということは、それはやっぱり有権者の皆さんに対しては失礼ですから、それはしません。

 ──分かりました。じゃあもう1つだけ。いったん引かれるということで、そのあとはいち私人になられるわけで、ご自身もツイートされてますけども。いち私人になったあと、将来的に何か情勢が変化があったときに、どういう気持ちになるか、どういう行動を取るかまでは、有権者に対して今ここで約束するようなことではないっていうことで、いいですかね。

 橋下:そうです。もう私人の生活について、これは国民にお約束する話じゃありませんから。もう公人ではなくなってるんでね。もうそれは自由にさせてもらいます。

 ──それは将来に政界復帰も含めてっていうことになりますよね。

 橋下:だから、そういう話はしますけどもね、そういうことも含めて、もうそれは私人なんですから。はい、それはまったくの自由にさせてもれいます。

 ──分かりました。

 司会:続きまして。

 橋下:これ、メディアの皆さん、国政政党維新の会の話と、次の大阪府知事選挙、市長選挙の候補者のちょっと発表させてもらいたいと思うんですけども、質問は一緒にさせてもらってもいいんですかね。やっぱり分けたほうがいいんですかね。このままいくと、ちょっと知事が7時15分にアウトしなきゃいけないので、できたら候補者発表もさせてもらって、質問もどちらでもお受けしますので、そうさせてもらってもよろしいですかね。

 司会:よろしいでしょうか。それじゃあそうさせていただきますので。では、ちょっと準備がありますのでお待ちください。

 橋下:久々にこうやってしゃべったら、なんか、しゃべれなくなっちゃってね。たどたどしいしゃべり方。

 松井:しゃべれてるやん。

 橋下:いや、全然なんか。やっぱしゃべれなくなるもんですね、これね。

7367名無しさん:2015/10/03(土) 18:28:34
>>7366

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000003-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文2
THE PAGE 10月2日(金)19時42分配信

 司会:よろしいでしょうか。それでは切り替えさせていただきまして、来月行われますダブル選挙に向けまして、大阪府知事選挙、立候補予定者、松井一郎より皆さまにごあいさつをさせていただきます。

 松井:いよいよ、来月に迫りました。11月の22日、大阪府知事選挙、市長選挙に向けまして、おおさか維新の会として、候補を擁立をするということを決定をいたしました。大阪府知事選挙の候補予定者は僕自身が、松井一郎自身が、引き続き知事を担わしていただきたいということで覚悟をいたしました。そして大阪市長選挙におきましては、今日、もう辞職をしてまいりましたけども、大阪維新の会、もう前衆議院議員になるわけですけど、吉村洋文元大阪市議会議員という形で、この2人が大阪知事選挙、市長選挙の候補として、維新の会の公認という形で戦いたいと、こう考えております。

二重行政を解消して豊かな大阪を
 今回のダブル選挙、なぜわれわれがおおさか維新の会としてこれ、戦うことになったのかということなんですけど、先ほど橋下代表からも話ありましたけど、5月17日、大阪都構想の設計図についてはいったん否決をされました。廃案になりました。僕も橋下代表も維新のメンバーといろんな話をする中で、廃案になったこと、否決をされたことを真摯に受け止めようと、謙虚になろうという形の中で、5月の17日以前は、この二重行政を解消して豊かな大阪をつくっていく。まさに東京との2極をつくる、その手段としては、大阪都構想でしかこれはなかなか難しいという考えの下、大阪会議というものは否定をしてきました。

 しかしながら、5月17日に大阪都構想の現在の設計図は廃案になったわけで、そのときの民意、大阪市民の皆さんの声を、話し合いで解決できるんなら、大きな形で変えるんではなくて、まず話し合いで解決してよと、そういう声が多かったと、こう感じています。そういう認識でした。7月の末に大阪会議、第1回が開かれましたけども、まさに5月の17日の住民投票においては、大阪都構想の対案とされてたはずの大阪会議がまさにそれを主張していた自民党や民主党や共産党の皆さんから、この大阪会議は大阪都構想の対案ではないと。単に大阪の問題を話し合う会議体。また研究者を招いて、大阪の成長のための研究をしていこうとか、そういう話が7月の第1回の会議で提案されました。

 これは僕は違うと思います。今、大阪に一番必要なのは、大阪の経済を成長させていく、大阪を豊かにしていくためには、まさに大阪の二重行政の解消。広域行政を一元化にして東京と切磋琢磨できるような、そのような行政の仕組みが必要なわけで。大阪会議で二重行政が解消され、広域の、一元化することを決定ができ、実行できるんであれば、何もダブル選挙を維新の会で僕たちは戦う必要はないと思ってたんですけど、まったく大阪会議なるものがそういうものではないということがはっきりした今、これもう大阪の成長のために、もう一度とにかく僅差で否決された大阪都構想の設計図を、住民の皆さまにどこを変えればいいのか。区割りについてどういうふうに思われてるのか。地域の名前について、区の名前についても、どういうご希望があるのか。そういうことを膝詰め談判で本当にきめ細やかな意見交換を3年間やらせていただきたい。

7368名無しさん:2015/10/03(土) 18:30:50
>>7367

もう一度住民の皆さんと意見交換をやれる体制を
 そのためには、それをやる体制が必要です。知事と首長がその方向に向いて一緒に動けなければ、大阪市民、住民の皆さんとの対話はこれ、できません。要はそういう組織がありません。この対話をさせていただくためにも、知事と市長が、今の僕と橋下市長のように、今、大阪府政、市政始まって以来、一番大阪府と大阪市が協調・連携、1つに固まってこられた今日までの4年間だったと思います。

 これからの4年間を、今と同じように1つになって連携できる大阪府と大阪市であり、そしてその形の中で大阪市民の皆さんに徹底した膝詰め談判のご意見を聞いていく。そのような体制を、11月21日、22日、それ以降、そのような大阪を今の状況を継続させていただきたいと。こういう思いで、大阪府知事選挙、市長選挙に挑戦をすることを決定をいたしました。

 吉村さんも、まさに先ほど橋下代表の話にありましたけども、国会議員の地方議員と、われわれと比べて、もう本当に比べものにならないそういう身分保障を横に置いて、まさに大阪の将来のために、今の僕と橋下市長のこの状態、大阪府市がまさに協調・連携してる状態を続けていく大阪をつくっていく。そして大阪市民の皆さんともう一度、もう一度膝詰めの意見交換をやれる体制をつくろうという覚悟をしてくれましたんで、知事選挙には僕が、市長選挙には吉村さんが、この体制で11月の22日に戦っていきたいと、こういうふうに考えております。じゃ、次は吉村さんから。

市長選立候補予定者があいさつ
 司会:続きまして、大阪市市長選挙立候補予定者、吉村洋文より、皆さまにごあいさつ申し上げます。

 吉村:ただ今ご紹介賜りました、元大阪市会議員、そして前衆議院議員の吉村洋文です。本日午前11時に、衆議院議員の辞職届を国会に提出してまいりました。国会議員のバッジを置いて、そして退路を断って、大阪市長選挙に立候補したいという思いで本日、出馬の意見表明をさせていただきたいというふうに思います。

 私がこの大阪市長選挙に立候補する決意。それをしましたのは、この大阪をもっと成長する町にしたい。もっと楽しい町、豊かな大阪にしたいと、そういう思いから今回、大阪市市長選挙に立候補する意志を固めたわけであります。具体的には大きく2つ、その理由があります。まず1つ目は、この大阪の政治、過去を振り返ってみて本当にどうだったのかということなんですね。

 大阪維新の会が生まれてくる前のこの大阪の政治、本当にひどかったと思います。天下りが普通に行われて、天下り団体もたくさんある。そして職員にはスーツが配られる。借金だらけ。それでいながら市民の皆さんへのサービス、例えば子供たちの医療費の助成であったり、そういった教育、福祉、そういったところにはお金が回ってこない。そういった大阪の過去の政治、これを変えたのが私は維新だと思ってます。その維新のこの政治を前へ進めるために、昔の野合政治、談合政治に戻させないためにも、私は今回、大阪市長選挙に立候補することを決意したわけであります。

 今回、大阪維新の会、これまでやってきた政策、私も大阪維新の市会議員として、政調会長として市長と一緒に仕事をさせていただいて、本当に医療とか福祉とか子供の教育、そういったことがまったくできてなかったこの現状を変えていったわけです。それをさらに押し進めなければならないというふうに思います。それがまず1つ大きな、私が今回市長選挙に立候補した理由です。

 当初は市長選には維新から出さずに、そして知事選だけをやるというようなことも少しありましたけれども、もしそういうことをしてしまえば、この大阪のねじれというのが生じて、また古い政治に戻ってしまうという思いから、必ずこの大阪の政治を前に進めるためには、過去に戻さないためには、この市長選、必ずこの大阪維新のメンバーがやらなければならない。そして私はぜひそのメンバーとしてやらせていただきたいということを、市長と知事に申し上げたわけであります。

7369名無しさん:2015/10/03(土) 18:32:21
>>7368

市長選で主張したいところは
 そしてもう1つ大きなところ。それはやはりこの大阪の持っている力、それが今、発揮できていないという状況にあるこの行政組織を変えていく。大阪が日本にとってもう1つの軸になる、東京だけじゃなくて、大阪がもう1つの軸になるということが大阪の成長にとって必要だというふうに思いますし、日本にとっても必要だと思っています。

 私が国会に行きまして思ったこと。客観的に東京から、国会の政治から大阪を見たときに、本当に大阪の政治力というのはありません。大阪市も府も同じような成長戦略の陳情、要請をしてくるわけですけれども、国会側からすれば、東京からすれば、大阪市が代表なのか大阪府が代表なのかが全然分からない。大阪のこの持っている力が発揮できてない状況、これがずっと続いてきたと思います。それが二重行政、二元行政だったと思います。

 これを解消するために、前回5月17日の都構想をやったわけです。これについては否決されました。否決された、それをわれわれはもう1回やろうということは一切ないです。そういう思いはない。だけれども、この大阪において、大阪会議、先ほど知事から話があったとおり、幹事長から話があったとおり、大阪会議がまったく機能してない。そして大阪の成長を考えたときに、大阪市と府、これが二重行政でやっているようでは、まったくこれは国に対しても、そして大阪の力を発揮できない、そういった状況が続く。これを解消していかなければならないというふうに思っています。

 そのためにも今回、大阪の将来を考えたときには、前の5月17日の都構想の案、そのままではないんだけれども、それを修正するような、いろいろ反省するべき点が出たと思うんです。5月17日のこの住民投票を通じて、いろいろわれわれも修正しなきゃいけないと。もっともっと、案を作るときに話したほうが良かったんじゃないのかと。ただ、それは振り返って見てこうすることができたとかいう意味ではなくて、今、その住民投票の結果を受けて、そしてこの大阪会議、機能しないというのを見たときに、もう1回そこは修正する話し合いをさせていただきたい。より良いものを作ってご提示したいと。それが大阪にとって必ず成長する原動力になるというのは、私は確信しております。ですので、そこのところをぜひ、今回の市長選では主張させていただきたいというふうに思っています。

 大きくは2つ。1つは大阪を過去の政治に戻さない、過去の野合、談合政治に、古い政治に戻させない。大阪を前に進める。過去に戻すか前に進むのか、というのが1つ。もう1つはこの大阪都構想の修正の議論を続けさせていただいて、大阪会議で果たしてどちらがこの大阪の力を発揮することができるのか。この2点を大きくは主張させていただきたいというふうに思っております。

 細かな政策はいろいろございますけれども、私にとっての軸はその2本。これを有権者の皆さまに、今回の11月22日の選挙でご判断いただきたいというふうに思っております。そういった思いから本日、国会議員を辞して、大阪市長選挙に立候補したいという意思表明をここでさせていただきたいと思います。私からは以上です。

7370名無しさん:2015/10/03(土) 18:34:30
>>7369

なぜって言われても2人しかいないんじゃないですか
  司会:ありがとうございました。大阪知事選挙に松井一郎、そして大阪市長選挙には吉村洋文の立候補表明でありました。それでは質疑応答に続けて入りたいと思いますので、ではそちらからよろしくお願いします。

 ──お2人からお伺いしたいので、橋下さんから、知事選に松井さん続投で、市長選、後継に吉村さん。この人選の狙いと、ほかにそもそも、もともと候補はいなかったのでしょうか。そこの辺りの経緯をお伺いできますでしょうか。

 橋下:候補はいません。2人しかいません。なぜって言われても2人しかいないんじゃないですか。で、知事はもうね、皆さんずっと取材もされてるから、僕が説明することもあまり必要ないでしょうけど、吉村さんはなかなか、東京のメディアの方とかはあんまり知らない方もいらっしゃるのでちょっと補足させてもらうと、ずっと大阪都構想の設計図作りとか、それから住民投票の運動に向けていろんな戦略を作ることについて、実務のリーダーを務めてもらいました。これは僕が指名をしました。

 大阪市議会での活動、これは大阪市議会議員としては1期生だったんですけども、いろいろ見させてもらって、やっぱりすごい実務、できるなと。で、弁護士ですから大変優秀な、法律知識もあり、分析力もあり、判断力もあり、それからやっぱり、人間関係をつくっていくのも非常に上手で調整力もあると。やっぱり一番は、これは大阪維新の会の政治、第2ステージに入るんですけどね、これから。で、僕がやってきたこの8年間、大阪維新の会としては5年間ですけども、僕はそのときの時代、5年前とか8年前知事になったときの、そのときの時代からすると、ある意味破壊的な改革というものが必要だったんですよ。

 どうしても、誰がやっても動かない、誰がやっても乗り越えられないような、そんな大きな壁がいくつも大阪府政、大阪市政にあり、それを壊していくというのが僕の役割だったもんですから、徹底してそういうこと、まあちょっと今、抽象的な表現ですけども破壊的な改革というところが僕の役割かなというふうに思ってます。

 今度は、第2ステージはそうじゃないんですね。これはさっきも言いましたけど、1人の人間の政治活動の中で、破壊と創造、構築を全部やるなんていうのはもう不可能だと思ってますから、僕が破壊的な改革をやり、次、維新の第2ステージは、構築、創造、つくるほうの創造ですね。構築。修復というと僕がなんか間違ったことって、まあそれもあるんでしょうね、僕のやり過ぎた部分を修復、修正していくと、そういう段階に入ってくるわけです。

 この段階に入ってきたときに、僕に一番欠けてるものを吉村さんは持っていると。何かと言えば人間性、信頼性ですよ。僕はもうそういうものはないですから。もう徹底して破壊的にやってきましたけども、それじゃやっぱり次の第2ステージの構築、創造、修復・修正ってものができませんので、吉村さんは弁護士として法律的な知識や分析力、判断力、調整力、さまざまいろんなものを本当に持ち合わせています。実務能力も持ち合わせていますけれども、この人柄、人間性、信頼力、これも抜きんでていますから、大阪市長としては吉村さんしかいないというふうに判断をしました。

7371名無しさん:2015/10/03(土) 18:36:31
>>7370

いきなり都構想じゃないんです
 ──ありがとうございます。松井知事にお伺いしたいんですが、ダブル選でもちろん、両方、2勝を狙うと思うんですけれども、片方を落とした場合、もしくは2敗した場合に、都構想はもうここで断念ということになるんでしょうか。

 松井:これは先ほども申し上げましたように、次、いきなり都構想じゃないんです。設計図をもう一度作り直していくということですから、住民の皆さんから徹底的にご意見を集約させていただく。要は膝詰め談判をしていろんな声を聞くということをスタートさせてください、というのが11月の22日、ご判断をいただく理由で、それをやるためには、これ、役所に組織がないとできません。

 要は大都市局です。府市統合本部会議です。そういうものが役所の中でつくれない限り、作業はできないわけですから。これはわれわれ2人でなければ、これはどちらかが代われば役所にその組織をつくれません。だって役所に組織つくるときに大阪府庁でつくろうとすると、僕ならその組織をつくるということを指示、命令できるわけです。違う人なら、いや、そんな組織は必要ないとなる。吉村さんなら大阪市にその組織をつくることを指示、命令できるが、柳本さんはそういうことはしないんでしょう。だから、要はそういう組織を設置することができなければ、あらためて大阪都構想の設計図というものを、これを作り直していくことは不可能です。

 ──ちょっとお時間ないということなので、先に松井さんにまとめてお伺いしたいんですが、次のおおさか維新の会、国政政党・おおさか維新の会の共同代表は、松井さんと片山さんということでよろしいんでしょうか。

 松井:まだ人事については、今日は今月中、先ほど代表をやりましたけど、10月24日をめどに、目途に、目標にということですから、人事については一切決まっておりません。

 ──今の考えの中では、ある程度そういうふうには考えていらっしゃるということですか。

  松井:いや、これはまったく考えていません、今は。

 ──是々非々で国政に当たるべきだというふうにおっしゃってましたけども、安倍政権との距離感というのは、どういうふうに考えていらっしゃるんでしょうか。

 松井:是々非々の距離感ですよ。これまでも中央政府である安倍政府と、地方政府であるわれわれ、まあ大阪府は僕が今、知事として仕事させていただいてる、橋下市長が市長として仕事してる。これはなんでもかんでもわれわれ、政府が言われたものを全部、おっしゃるとおりですと言ってきたわけでもないし、われわれはこういうことをやってほしいということはどんどん、政府に対しては強硬に提案してきたこともありますから。これはもうお互いのポジションの中で、やっぱり日本国が良くなる、大阪が良くなるというところの意見交換はやってきましたけども、べったり賛成だとか、なんでも反対だというようなことにはなりません。

7372名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:45
>>7371

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000002-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文3
THE PAGE 10月2日(金)19時42分配信

  ──吉村さんに。柳本さんが出馬表明をすでに意向を固めていらっしゃいまして、橋下さんの仮面をかぶった候補だ、というふうにおっしゃってます。相手への印象とか、どのように戦っていくのかというのをお伺いできますか。

 吉村:そう言われないように頑張っていきたいと思います。で、私の印象ですけれども、早々に共産党さんが支援をされ、そして先日のテレビ見ても公務員労組とかから受けるんでしょうかね。で、本人は自民党でありながら無所属で出られると。

安倍政権との距離感というのは?
 私は本来、今回のこの選挙っていうのは、やっぱり政策の選択の選挙であるべきだというふうに思ってるんです。選挙をうまくやってやろうとか、もうそういうものではなくて、どちらの選択で政策が、より大阪の成長、発展、それから基礎自治のサービス、そういうところにふさわしいのかっていう政策選択の選挙であるべきだと思ってますんで、ぜひそういうところを戦わさせていただきたいなというふうに思ってます。

 ですんで、別に仮面と呼ばれるのはいいんですけれども、そこの政策のところで戦って、そして最終的にはやっぱり主役は大阪市民の有権者の皆さまだと思ってますんで、そこでしっかり判断できるような、そういったことをやっていきたいというふうに思ってます。

 ──最後にしますが、橋下さん、ダブル選は大阪市内を中心に応援に入られるのか、全般で松井さんと一緒に回るのか、今、現時点どう考えてらっしゃいますか。

 橋下:これは選挙対策本部長の戦略で動きますけどもね、大阪市内に入ったら逆効果なんじゃないですか、僕がね。半分が反対なわけですからね。でも、これは選対本部長のいろんな戦略の下でしっかりやっていきます。自分の選挙以上にやっていきたいなと思いますね。だいたい柳本さんもね、なんか橋下の仮面をかぶった候補って、逆に吉村さんの仮面欲しいよ。こんな男前の仮面を。そんな僕の仮面って、そんなとんでもないですよ。

7373名無しさん:2015/10/03(土) 18:42:09
>>7372

昔の大阪府政、大阪市政に戻したくない
 橋下:で、そんな柳本さんも失礼な話だよね。そんなこと言ったら柳本さんなんか既得権の仮面をかぶった候補者で、自民党と民主党と共産党の応援を受けるなんてとんでもないですよ、これ。自民党と共産党の応援を受けるなんて、僕は政治家では絶対あってはならないと思います。絶対やっちゃいけないことだと思いますよ、それは。政治家であれば、絶対やっちゃいけない。そうであれば共産党ときちっと決別するようなこともやって立候補しないと、大阪市長になったあとにこれ、自民党から共産党まで全部これ、支援受けたら、なんにも結局できません。

 で、知事がもう出て行くからあんまり僕、長くしゃべりたくないんですけど、僕ね、いろんな大阪、政治の世界に飛び込んだ動機っていろいろあります。いろいろありますけども、もう一番は、もう繰り返し、もうパネルいつも作ってる、出してるけど。もう、これ持って。これ2つ持っといて。

 これなんですよ、もう。僕の政治家になったきっかけは。で、今度12月の19から僕は民間人になって、大阪市内に法律事務所を持ってますから、大阪府にも大阪市にも税金払う立場に、今も税金払ってますけども民間人として税金払うわけですよ。で、本当に僕、コメンテーターやってたときに、この大阪市と大阪府の税金の無駄遣いといったらもう腹立って、腹立ってしょうがなかった。それで、いくらコメンテーターでコメントしてもなんにも直らないから、それだったら自分がやってやろうっていうのが大きな動機の1つですよ。

 で、やっぱり自民党、民主党、共産党を含めて、かつての大阪府政、大阪市政に戻したら、本当にまたこうなりますよ。で、彼らはこれはもう昔の市議会議員がやったことだって平気で言うんですけども、これはなれ合いの地方議会、なれ合いの地方行政をやってたら必ずこうなるわけですから、僕はもうこの自民党から共産党まで応援を受けて、非維新、反維新を結集されるなんていうのは、これ、本当に大阪市民のため、大阪府民のために絶対ならないと思いますね。僕は12月19から民間人として大阪府、大阪市に納税をする立場になりますけども、二度とやっぱりこういう昔の大阪府政、大阪市政に戻したくないのでね。やっぱり吉村さんにはなんとか頑張ってもらいたい、知事にももちろん頑張って当選してもらいたいと思います。

 さっきも質問でね、じゃあ、知事と市長、両方当選しなかったら、もう大阪都構想の議論、終わりなんですかっていう質問ありますよ。で、これ、先日のABCの番組でも同じような話になってますけど、これね、われわれだけじゃないんですよ。柳本さんサイドのほうも、これ、知事と市長が維新と非維新という組み合わせになったら、柳本さんのほうだってやりたいことできませんよ、それは。大阪会議なんて進みませんしね。結局、大阪府と大阪市っていうのは誰が当選しようとも、これは自民党が当選しても別にいいですけども、2人が本当に同じ方向性を向いた、それは価値観もばっちり合う2人が当選しないことには、大阪の政治や行政は動きません。だから自民党は柳本さんを市長候補として出すんだったら、しっかり自民党で知事候補出さないと、これは無理です。

7374名無しさん:2015/10/03(土) 18:43:58
>>7373

同じ価値観を有しないと大阪の政治行政が動かない
 平松さんと、平松さんが今、取りざたされていますけれども、平松さんが知事になって、柳本さんが市長。うまくいくわけありません。柳本さんは平松さんにいろいろ批判的な意見を持ってるわけですから。実際に平松さんが大阪市長に立候補したいと言っても、平松さんじゃ駄目だということで自分がなったわけです。だからこれ、われわれだけじゃなくて大阪府知事と大阪市長が維新にならないと、維新が考えてることはもうできませんね、じゃなくて、これは相手方も同じなんです。

 結局、大阪の構造的な欠陥というものは、知事と市長がまったく同じ価値観を有する2人が誕生しないことには、大阪の政治行政が動かない。で、僕と松井知事が2人誕生したのは、本当に大阪の政治史の中の偶然、奇跡ですよ、これは。こんなことあり得ません。

 だからもう、吉村さんにこれ、頑張ってもらいはしますけども、将来、この大阪の不毛なこの知事、市長のねじれ。知事、市長、それから府議会、市議会のねじれ、こういうことをなくすためには、組織をきちっと一本化するところは一本化して大阪都庁に、大阪都議会にまとめてね。もちろんそのときには大阪都知事と大阪都議会の調整っていうものはもちろん必要になりますけれども、今のように大阪府知事、大阪市長、大阪府議会、大阪市議会、それから堺市長、堺市議会、6つのこの決定機関がみんなで何か話し合いをする、利害が反発することについて話し合いをする。大阪会議を見てもらっても分かるとおり、こんなの前に進みません。こんなことをするぐらいだったら、やっぱり大阪都庁、大阪都知事に一本化したほうがね、より大阪は前進するんではないかという思いです。

 ですから、これは相手方にも言えることですけども、知事、市長が本当にこれ、考え方の違う知事、市長が誕生すれば、大阪都構想の議論も進まないけれども、自民党の柳本さんが考えてるような話も進まないと。また大阪はなんにも進まない大阪になる。不幸な大阪になると。そういう意味では僕は大阪都構想、絶対にこれはやりきらなければいけないと考えています。

 司会:はい。ありがとうございました。続きまして。

 ──2点お願いしたいんですが、新しい政党の英語の名前は決まりましたでしょうか。英語。

 橋下:まだ決まってません。それはまた担当に考えてもらいます。

7375名無しさん:2015/10/03(土) 18:46:00
>>7374

イデオロギーで政治行政やってきたつもりはありません
 ──オッケー。それから2番目ですが、これを見たら8番目ですが、なんか現実的な外交とかのところありますが、これはほとんど維新の党と同じような外交政策みたいですが、新しい政党のほうは今までの維新の党とか、自民党さん、公明党さんの外交政策は基本的に同じでしょうか。あるいはもし違う点があれば、それは教えてください。

 橋下:外交は、それは政権が、どの政党、担うかによってころころ変わるものではありませんから、やっぱり基本的には現実的な外交、安全保障政策をやらなければいけないと思ってるんですね。そういう意味では民主党が今回の安全保障、完全に反対に回って、これ法律を廃案を追い込むなんていうことは、これ、自分たちが与党になったらそんなことできませんよ、これ。

 外交問題で今できている法律を全部廃止するなんていうのは、これ共産党ぐらいしか言えないようなことを民主党が言い出してるんでね。で、そこにまた維新の党が今引っ付こうとしてるから、もう僕はもう維新の党終わってしまったなというふうに思ってます。で、僕は維新の党よりも、より法の支配というものを徹底していきたい。法の支配、ルール・オブ・ローですね。

 やっぱり大阪維新の会は、僕の大阪府政、大阪市政、いろんな批判はありますけども、僕はイデオロギーで政治行政やってきたつもりはありません。朝鮮学校に対する補助金の問題も、日の丸・君が代、起立斉唱問題も、あれはイデオロギーではありません。ルールを作って、で、ルールに当てはめてどうなんだという視点で考えています。だから朝鮮学校の補助金も、今までルールがなかったことについてきちっとルール化をして、それに当てはめるとやっぱり北朝鮮の、その将軍の肖像画を掲げている、肖像画を教室に掲げていることは駄目だろう。校長室に掲げていることは駄目だろうとか、君が代、それから日の丸の起立斉唱条例についても、これは教育委員会が2002年に立って歌うんだっていうことを教育委員会が決定したわけです。教育委員会が決定したことをやっぱりこれは、現場の教員、守りなさいよということで条例化をした。

 僕は徹底してルールというものにこだわっていますので、外交、それから国際紛争についてもルール、そして国際司法裁判所。これも青臭いと言われるかも分かりません。現実の国際司法裁判所は、国際政治の本当に極めて激しい政治闘争の、ある意味そういう場所になってますよ、国際司法裁判所もね。だけれども、やっぱり紛争で武力で解決できないんであれば、最後はルールによるジャッジをせざるを得ないでしょうということですから、僕は領土問題等についても基本的には国際司法裁判所で徹底してそこで戦うと。で、最後そこでジャッジが下されたら、それに従うという、そういう僕は思いがあります。これは吉村さんもやっぱり弁護士ですから、そういう思いがあると思います。そこを今の維新の党よりもより徹底した形での外交方針、安全保障方針というものを掲げていきたいと思ってます。

7376名無しさん:2015/10/03(土) 18:47:41
>>7375

難民問題のことに関して考えは?
 ──それは1点の例をお願いしたんですが、私はいろいろ大阪維新の会の方と話したらやっぱり、外国人受け入れのみんなある程度積極的なんですので、今のところやはり、シリア難民たちのほうがものすごく大変で、あちこちの国はできるだけ受け入れてください。そういう特にシリア難民問題のことに関して、橋下さん、あるいは松井さんは何か新しい政党には何か考えがありますでしょうか。

 橋下:これは難民受け入れについては、評論家とかコメンテーターだったらもっと受け入れろ、もっと受け入れろって簡単に言えます。しかし現実に大阪府、大阪市を預かってる行政の責任者からすると、今日本の国は難民を受け入れる体制がきちっとできておりません。これは国民の意識もそうだと思うんですね。で、僕はだからといって、難民受け入れに消極的になるのは駄目だと思ってます。これはもう人道上の問題として、僕は積極的にやるべきだと思ってますよ。積極的平和主義ということを掲げるんであればね、ある意味武力的にいろんな形で貢献していこう、世界に貢献していこうということだけではなくて、その難民受け入れということでもきちっと積極的にこれは世界に貢献していくということは、僕は日本の、こんな島国の日本が存在感を示そうと思ったらそれはやらざるを得ないと思っています。

 で、僕はだから難民受け入れについては積極的にやるべきだと思っていますが、同時にそうであれば、受け入れ体制もしっかりやらなきゃいけないと思ってますね。それは住民の意識改革の問題もはじめ、それから言語の問題、受け入れ体制の問題、これも両者合わせてしっかりやっていこうというのを僕は、国政政党・おおさか維新の会ではきちっと打ち出していきたいなと思います。やっぱり今の日本の政府、日本の国っていうものは、難民受け入れについては消極的。

 だけど、これはコメンテーターや学者や気楽な新聞の社説が言うように、簡単にできることではありませんから、それはきちっと両建てで、体制も整えながら、やっぱり日本のこの世界における存在感というものを示すためには、これは難民受け入れについてはもっと積極的にやっていかなきゃいけないと思いますね。

The Japan Times:ありがとうございました。

司会:はい。続きまして。

橋下:やっぱりそれぐらいやらないと日本の国は開かれませんよ。で、外国人に会ってね、僕も先日、外国人に会う機会がちょっとあったんですけど、おどおどおどおどしてて子供にばかにされましたよ。子供のほうが今、英語ぺらぺらしゃべるようになってきてね、やっぱり日本の国をもっと開かれた国にしようと思えば、だから難民受け入れっていうわけではないけど、もっと外国人にね、やっぱりこう、開かれた国っていうことを、それをもう、もっと打ち出さなきゃいけないと思いますね。

司会:はい。続きまして。

7377名無しさん:2015/10/03(土) 18:50:11
>>7376

7月24日ですね。ちょっと本当に頭にきたのは
 ──松井幹事長に2点お伺いしたいんですが、まず知事選と市長選、これ松井幹事長と吉村さんは無所属ではなく、地域政党・大阪維新の会の公認候補として戦うということでよろしいでしょうか。

 松井:ええ。地域政党・大阪維新の会の公認として戦います。

 ──あと、もう1点なんですけれども、現在、維新の党執行部側と分党交渉を進められてますけれども、この交渉が仮にまとまらなくても、新しいひらがな、おおさか維新の会の国政政党の結党手続きも含めて、それはダブル選の告示まで間に合わせたいということなんでしょうか。

 松井:これもう今、僕と代表も維新の党の、もう離党してますし、党員でもありませんから、今回まったく、その維新の党の今の状況とは別の話としてね、もう新たな、われわれのローカルパーティ・大阪維新の会の、そういう理念、心情、その地方分権改革を進めていけるような国政政党をつくるということですから。今、維新の党の中でいろいろ議論されていることとは別の、もう話です。

 ──まず松井知事にお伺いしたいんですけども、住民投票の運動のときには、もし否決された場合には民間人に戻ることも示唆されていらっしゃいましたけども、ご自身での決断、いつごろ、なぜもう一度再挑戦しようと思われたのか。伺えますか。

 松井:もうね、7月24日ですね。ちょっと本当に頭にきたのは、あの大阪会議の1回目です。ええ。あの1回目のときに、都構想の対案じゃないと。なんで二重行政の話、せなあかんのと。こういうことを柳本さんたちが言った。で、大阪会議の規定の中に二重行政の話もできるって書いてるでしょう、と。そういう態度で向こう、おっしゃったんですね。できる規定があるんではなくて、二重行政はもうやらなければならない規定にすべきだと僕は思うんですよ。そういう話を5月17日にやってたでしょう、と。それができるって書いてたんだから、なぜあかんのというようなね、ことをおっしゃったんで、ちょっと本当に頭にきましたね。

 いや、これもう、何が頭に来るというのは5月の17日以降ね、いろんな人にお会いした。で、いやあ、残念やったねと。応援してたのに、ということを言われる中で。いや、これから大阪会議というところで話し合いも進んでいきますから、ということを僕が言ってましたよ。ところがそういう人たちの思いをね、もう要はまさに裏切ってるわけで。で、反対の人たちからも言われましたよ。いや、大阪都構想、私、反対やってん、と。でも二重行政は松井さん、橋下さんと解消しいや、と。話し合いでできるらしいやんかと。こういうことも言われました。

 だからそういう人たちの思いをね、なんか一瞬にしてあれで、自民党の本性が見えたなと。で、ちょっとこうめらめらとね、ファイトが湧いてきたと。でも、いきなり7月の24日でね、いやもうその時点でとは思いませんでしたよ、やっぱり。やっぱり4年間、この知事という仕事をやってきてね、何も都構想の設計図を作るだけが今度の、再選すれば4年間の仕事じゃないんでね。もうその他にももう、医療、福祉、教育、それから都市整備、安全・安心対策。もうありとあらゆる仕事あって、それがもう毎日日々ね、課題は出てくるわけですよ。だからそれをもう4年と、こう思ったときにやっぱり熟慮の期間がいるなと。

 で、そういう中で橋下代表のほうからね、いやこれはやっぱりもう一度ね、そういう都構想の設計図を作り変える、その意見交換するにも、もう一度設計図を作り直すにもね、また今、先ほども言いましたけども、大阪府、大阪市が一番協調できる、できているその時期。これでさまざまな一体で、例えば観光戦略なんて、もう結果出してきてる中でね、これやはりもう一度ね、再挑戦すべきじゃないですかと。最後にはね、市長の、代表のほうからね、僕は首長8年やってますから。首長8年ぐらいはやっぱりやるべきですよ、って言われましてね。で首長8年って、僕はもう政治12年やってるんでね、年も5つ上なんですけど、そう言うたら首長4年かなという思いもあって。

 まあ、自分の中でね、さまざまな課題が解決できれば。それでまた自分のモチベーションと、あと4年間、気力、体力、これをやり切れる自信。こういうものをね、問い直して今回ね、9月中に決めるということを申し上げてたんで、9月の後半に最終決断をしたと。こういうことです。

7378名無しさん:2015/10/03(土) 18:51:32
>>7377

自分の後継が吉村さんと意識したのはいつごろ?
 ──じゃあ橋下代表のその一言が、大きく効いたかと思うんですけども、橋下代表からその言葉を受けられたのは、いつぐらいのことなんでしょうか。

 松井:7月の24日以降ね、ほぼ、役所の仕事も含めて、毎日のようにいろいろやり取りしますから。メールでもやり取りするし、電話でもやり取りするし、ちょっと1杯飲みながらもやり取りします。そんな中でいつごろっていうか、さまざまな話をする中でね、そういう話題が出てきたとこういうことです。

 ──あと、市長候補の吉村さんについても同じ趣旨の質問になるんですけども、橋下さんの中では、自分の後継が吉村さんであるということを意識され出したというか、心の中にあったというのはいつごろなんでしょうか。

 橋下:いや、もう当初からですよ。ええ。

 ──当初というのは、その5月17日が終わってからということですか。

 橋下:いや、もっと前からです。だって前回の衆議院選挙のときに、僕が出るかどうかのときに、代わりに大阪市長やってくれないかってことを言いましたから。僕が大阪の選挙区で出ようかっていう話をしたときに、そのときには大阪市長を頼むよっていう話をしましたからね。

 ──もうその時点から。

 橋下:いや、その時点の前からですけど。もうだからそのときに言うってことは、その前からもう、そう思ってたということです。

 ──じゃあご自身の後継者としては吉村さんしかいないということが、ずっとあった。

 橋下:後継者っていうか、僕が市長を選ぶわけじゃないんでね。ただ候補者としてはね、吉村さんに代わる、ほかのメンバーも素晴らしいメンバーいっぱいいますけども、やっぱり一番適任なのはね、今の現状で。でまた、市長の役割と議員の役割っていうのも違いますから。いろいろ大阪維新の会のメンバーは、議員として一生懸命やってくれてるメンバーたくさんいますけど、市長候補としては吉村さんだと思いましたね。

7379名無しさん:2015/10/03(土) 18:54:20
>>7378

副首都のイメージを具体的に教えて?
 ──あとすいません、1点だけ。国政政党のほうのお話で、この綱領に書いてあるんですが、新しい概念というか言葉で副首都という考え方があると思うんですけども、これちょっと不勉強で、法的に制定することが必要なものなのか、ちょっとその副首都のイメージを具体的に教えていただければ。

 橋下:まず日本は法律上、首都も定めがないですよね。だから、これをしっかりやらなきゃいけないんですよ。で、結局、日本の場合にはなんとなくの空気でね、東京に投資がなされて。これはオリンピックを誘致したから、これは東京の石原さんの努力でオリンピックを誘致したんだよね。それに関連するインフラ整備が整うっていうのも、まあまあそれもある程度理解はできるんですけども、ただやっぱり霞が関にね、中央省庁の役人さんっていうのはみんな東京に住んでるから、目の前のことしかやっぱり感じないわけですよ。これは大阪市長をやってよく分かりました。市役所、中之島にあるでしょ、そうすると意識するのは御堂筋なんですよね。うめきたとか。で、ベイエリアとかいうことをいろいろ言ってるけどもやっぱり意識は遠いですよ。大阪市内でもそうなんですから。

 で、大阪府知事のときには、大阪城に横に大阪府庁があるでしょう。岬町のこととか和泉市のこととか、やっぱり能勢とかあっちのほうはやっぱり意識遠くなるわけですよ。これは人間ですからね。だからやっぱり霞が関、永田町で今日本の政治行政やってるってことになれば、どうしても東京っていうところが意識に入ってくるというのは、これは仕方がないことだとは思いますけどもね。であればこそね、きちっと法律で首都、副首都、そういうものも決めながらね、ちゃんと政治の力で日本の中にエンジンを2つつくっていくんだっていうことを明確化しないと、これは2極なんかできません。放っといてできるもんではないですから。

 ですから副首都というものはきちっと法律上位置付けをしてね、どういう役割を担わすんだってことも、きちっと制度化をして、でそれに伴う予算措置も必要になるんでしょうけどもね。でも政治行政、ありとあらゆるエネルギーを集中させていかないと、日本の中に2極はできませんね。

 で、大阪だけが繁栄すればいいなんてまったく思っていません。まず東京と大阪で2極をつくって、で、それからさらに多極化を図っていくと。大きな、大きなこの塊、大きな、大きな岩の塊を崩すのにね、いきなり細かく砕くことなんかできません。まずはぼんと2つに割ってそしてこの、2つに割れた塊を細かく砕いていくっていうことをやらないと、大きなこの岩なんてのは砕けませんよ。

 ですから今、日本全体が1極集中、中央集権っていうことでもう、凝り固まってる状況をね、これを変えていこうと思えば、まずは東京に並ぶ大阪を、これをしっかり2極化すると。2つ、エンジンをつくっていく。で次、道州制というものも考えながら、多極化していく。そういう意味で大阪を副首都にきちっと定めて、そして大阪都構想を実現して、きちっと大阪都庁というものもつくって、そして大阪の成長戦略っていうものを実行していくと。

 大阪都構想に対抗する案として自民党、柳本さんは、いや大阪都構想、そんな役所の仕組みを変えることじゃなくて、大阪の成長戦略、経済戦略が必要なんだって言いますけどもね、僕らもそれは当然のように考えてるわけです。で、リニアモーターカーを東京・大阪間で開通させることが先だとか。北陸新幹線、大阪まで引き延ばすことが先だ。こんなのはもう誰もが分かってることです。

 で、これやろうと思ったら今の政権与党である自民党が、やるよって言えばやればいいのに。何も柳本さんがこんなことをわざわざ公約に掲げなくてもね、自民党やればいいんですけども大阪の自民党には政治力がないから、それを実現できないわけですよ。だから僕らはおおさか維新の会という国政政党をつくって、大阪でしっかり政治力を蓄える。

 そして大阪府庁と大阪市役所というものも1つにまとまって、役所の力、行政力っていうものをしっかりとこれを構築していく。そして法律でね、副首都・大阪っていうものも、しっかり定めて、定めさせてね、そして2極をつくっていく。こういうことをやっていくために副首都という言葉を、聞き慣れない言葉かも分かりませんけども、これをしっかり打ち出したんですけどもね。これは法律で定めないとできません、こういうことは。
 
 ──すいません。順序、順序って。

 司会:すいません。すいません。会見中で申し訳ないんですけど、松井幹事長ちょっと時間がありますので、次の予定ありますので、松井幹事長だけ先に失礼をさしていただきます。

 松井:じゃあまた僕にはあしたでも聞いてください。はい。

7380名無しさん:2015/10/03(土) 18:57:46
>>7379

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000004-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文4
THE PAGE 10月2日(金)19時44分配信

 司会:すいません、どうぞ続けてください。

 ──すいません、その順序としましては、大阪都構想、大阪都ができてから副首都化を目指すと。

 橋下:いや、もうこんなのは同時並行でやらないと。そんなのこれだけ大きな大構想なわけですからね。順序立てて1個が完成してから次なんてやってたら何百年たって、何百年かかるか分かりませんから。同時並行でやっていきます。大阪都構想、行政機構の再編、大阪都庁をつくって、それから大阪の成長戦略ってものもしっかりこれは実行していきますしね。おおさか維新の会、国政政党・おおさか維新の会というものの政治力でね、この副首都というものを法律で定めていく。こういう働き掛けもやっていくし、ありとあらゆることを同時並行でやっていきますよ。

 大阪を日本の、2眼レフの中の1つにする2眼レフ構造とか2極化とか、日本を2極化しなきゃいけないとか、みんな口では言うんですけど本気でやった人、いませんからね。言うのは簡単なんです。本気で今、やろうとしてるのが国政政党・おおさか維新の会でもあり、地域政党・大阪維新の会でもあり、今回の府知事選挙、市長選挙にこれ、おおさか維新の会として挑戦して、もう一度大阪都構想、大阪都庁というものをしっかり大阪につくっていく。こういうことで大阪を副首都にしっかり僕はもっていきたいと思いますね。

 12月18までが僕の役割ですから、こういうことをしっかりと吉村さんのほうに受けてやってもらいたいと思います。

 ──4月の統一地方選で、京都にも維新の地方議員の方が複数人誕生したんですが、今回の新党に、いわゆる大阪以外の地方議員の方の参加を呼び掛けられるのかどうか、というのが1点と、あともう1点がその場合に、おおさか維新の会京都支部というイメージなのか、それとも各地域でローカルパーティーのようなものをつくってもらうイメージなのか、そういった参加とか連携の形についてお考えがあればお聞かせください。

 橋下:大阪以外の地方議員にも参加してもらいたいと思いますよ。これは先ほども言いましたけども、漢字での大阪ではありませんから、平仮名のおおさかというのは、地方分権、東京一極集中の是正、その中央集権体制の打破、こういうものが込められた、ある意味象徴的な意味で平仮名のおおさかにしていますから、これは大阪の地方議員だけじゃなくて、京都の地方議員も、そのほかの地方議員も、みんな東京一極集中っていうものは、これは日本の国にとって良くないよねって必ずみんな思ってると思いますから、地方分権やっていかなきゃいけないと。ですからぜひ国政政党・おおさか維新の会に入ってきてもらいたいと思います。

 で、そのときに国政政党のおおさか維新の会の支部には、それぞれ地域政党をつくったらいいんですよ。今、地域政党・大阪維新の会、僕は大阪維新の会で代表やってますけども、これは維新の党のもともとは、今もそうです、僕だけが離党してるので、今も維新の党の大阪支部が大阪維新の会になってるわけですから、各地方で国政政党・おおさか維新の会のそれぞれの支部として、地域政党・京都維新の会とか、奈良維新の会とかをつくって活動されればいいと思いますけどね。

 ──あとすいません、もう1点。京都では来年2月に京都市長選が予定されてるんですが、いわゆるそういう大阪以外の首長選に関して、候補者を立てられるのかどうかとか含めてお考えがあればお聞かせください。

 橋下:それは国政政党・維新の会が出来上がって、そこでの幹事長とか選対本部長の判断になりますので、今、僕が言うことではないと思ってます。

7381名無しさん:2015/10/03(土) 19:01:46
>>7380

 司会:続きまして。真ん中。

 ──国政政党の関係でお聞きしたいんですが、冒頭代表が、これから国会議員を集めにかかる激しい政治闘争になるとおっしゃいましたが、これは今、迷っている方々にも積極的に呼び掛けていくのかということと、その場合、何が参加条件になってくるのかということをお願いします。

 橋下:激しい政治闘争になるっていうのは、人間関係の中でね、それはやっぱりどっち付く、あっち付くっていうのは国会議員の中であると思いますけども、でも僕は大阪のある意味、国会議員の筆頭格である馬場議員にも伝えていますけども、もう、いやいや来てもらってもしょうがないんで。こんな拝み倒して来てもらう話でもないんでね。向こうから来ると。やるというようなメンバーで集まらないと、こんなの本気の改革の政治グループなんかできません。

 で、100人、200人、そんなメンバーが集まるかっていったら集まりませんよ。そんな人間ばっかりで100人、200人集めようなんて無理ですからね。でも、これは最初の芯、軸はね、ここはしっかりとした芯と軸でないと、もうそのあとがふわふわ、ふわふわした政治グループになってしまいます。それが今の維新の党の状況だと思うんですよ。ですから、最初の芯、軸の部分はもう絶対にやりきるんだっていうメンバーで集まってもらえて、それはもう今回のおおさか維新の会の綱領ですよ。本気で地方分権やるかどうかですよ、口だけじゃなくて。

 国会議員にとっては自分たちの権限が減る話ですから、大阪都構想のときに大阪市議会議員が反対したのと同じ理由で、国会議員はそんなもの、地方分権なんかやりたいなんか思ってませんよ。自分の権限が少なくなるからね。それでも本気で日本の国のことを思って中央集権のこの仕組みっていうものを変えなきゃいけないと思ってるメンバーに集まってきてもらいたいと思いますから、まあ、その人数集めのための勧誘はやめておきましょうということは、馬場議員に言っています。もう、人数集めはやめましょうと。最初の発足したときの人数なんて大して問題じゃないので、本気でやろうと思ってるメンバーに来てもらうということを馬場議員に言ってるんですけどもね。

 ただ、そうは言いつつも人間関係の中で激しい引き抜き合戦になるかも分かりません。優秀な人材であればね、でも、単なる人数集めで呼び掛けをするとか、声を掛けるっていうことはやめといたほうがいいと思いますね。

7382名無しさん:2015/10/03(土) 19:03:56
>>7381

 ──もう1点。すいません。今、維新の党の中で分党協議がずっと行われてまして、執行部は今のところそれには応じない状況であって、プラス維新っていう名前に関しても、これは引き続き使うと。こういった状況をどのように見ておられますでしょうか。

 橋下:もういいんじゃないですか、偽物に、偽物の維新の党で。ええ。偽物の維新の党、偽物の維新の党って言い続けますよ。で、別にね、これ、さっきも言いましたけども政党っていうのは公器ですしね、運営のためのこのお金っていうのは税金です。だから創業者利益なんていうものはありません、こんなのは。普通の会社だったら、創業したら創業者利益っていうものはこれは株式か何かできちっと持って、創業者利益ってものは一定、創業者に与えられるんですけども、政党の創業者にはそんなもの、利益なんて与えられるわけありません。こんなの当たり前です。だから維新の党をつくったからといって、こっち側に一定の権利があるとは言いません。

 ただ、あとは一般常識で、維新の党の国会議員がどう考えるかです。これは、今井幹事長。今、幹事長、今井さんですかね、に伝えました。あとはもう一般常識で判断してくださいねと。これまでの維新の党ができた経緯、こんなのは維新の党と結いの党が合併してできたっていう経緯、こんなの誰が見ても明らかなわけですよ。で、今の維新の党っていうのものが、今の国会議員が、今の国会議員がね、自分たちの力で全部をつくり上げたなんてそんなわけないです。

 それはもう誰が見ても分かるわけですよ。これで名前からお金から、全部がめるんだったら、まあ、そういう人たちですよ。それでいいんじゃないですか。そんな人たちにそんなもん、改革なんかできるわけないし。国政なんか、そんな人たちに任せようなんて有権者、誰も思わないと思いますよ。

 だから目の前のお金とかそんなものにはもう、一切こだわらないでおこうと、馬場議員に言っています。もう金が欲しいとか名前が欲しいっていうんだったら全部くれてやったらいいんです。そんなの有権者が判断しますよ、一般常識で。ただ、馬場議員は、やっぱり維新っていう名前、僕らが本当に5年前から、最初、府議会議員6名からスタートして、今の維新の党の国会議員だって、大阪の府議会議員、市議会議員が必死になって走り回って選挙応援して通ったメンバーだっているわけですよ。

 そういう状況をね、全部もう、当選したから、国会議員になって当選したから、全部そういう今までの歴史的な、歴史的っていうか、今までの経緯を全部そういうのを忘れ去って、金から名前から全部くれっていうんだったらくれてやりゃいいけど、やっぱり馬場さんからすればね、いろんなこの5年間、本当に苦労してやってきたからいろんな思いがあって、それはちょっと違うんじゃないのと。

 それは一般常識的に馬場さんたちが言うのは当然だと思ってますけど。でももう相手方がそんなの応じないっていうんだったら、あんまりしつこくそんなのを言ってても格好悪いんでね、今度こっちがね。そんなね、金にがめつい人はもう、じき、消滅しますって。お天道様は見てますから、大丈夫です、それは。

7383名無しさん:2015/10/03(土) 19:05:26
>>7382

 司会:よろしいでしょうか。それでは前の、前列の。

 ──吉村さんにお尋ねしたいんですけれども、ご自身が考える今回の市長選の争点というのはなんだと思いますか。

 吉村:まず2点あると思います。1点目は先ほど申し上げたとおり、この大阪をもう1つの軸としてつくっていくような、そういった東京に対する、切磋琢磨できるような軸をつくるような、そういった都構想の議論を修正するための、議論を続けていくのかもうやめてしまって終了にさせるのか。それが1つ大きな争点になると思います。

 もう1つは、私は柳本さんが今度、無所属でされてるこのやり方っていうのは、もう過去に戻す政治だと思ってます。共産から民主から支援を受けてやる。昔はずっとそうだったですけれども。それで、さまざまなこの大阪の弊害っていうのが生じてきたわけだと思うんですね。その、過去に戻すっていう政治は僕は絶対やってはいけないと思ってますんで。大阪の将来とか大阪の未来っていうのを考えたときに、僕はそれは絶対大阪にとって良くないというふうに思ってますから。そこの点、過去に戻すか前に進めるのかというのが、もう1つの争点になるんだろうなというふうに思ってます。

 ──もう1点お尋ねしたいんですけれども、吉村さんはその議員さんとしての期間というのもそんなに長くないということで、あんまり市内での知名度が高くないと思うんですけれども、これをこの2カ月弱という短い時間で、どういうふうに克服していかれるご予定でしょうか。

 吉村:そうですね。知名度で言えば確かに僕、知名度ないと思います。知名度だけで言えばもう僕だけじゃなくて、もう有名人、連れてきたほうが早いと思うんです。ここでなんで僕なのかということになれば、やっぱりこの、まさに政策であり理念であることだと思ってるんですよね。だからそこをしっかりと打ち出すこと。それが大切だと思ってます。で、昔みたいにお笑い100万票みたいなっていうような状況では僕、大阪、今、じゃないと思いますんで、しっかりとそこは理念、政策っていうのを打ち出せば、しっかり有権者の方はそれ、見ていただけるというふうに思ってるんですね。

 だから顔は売れないかもしれないけれども、しっかりそこをぶれずに出していくっていうのをやりたいなと思っています。あとはもう、本当に有権者の方の判断。当然僕ら、いろんなところに出ていって顔が売れるというか、知られるような活動は当然しますけれども、それって限界あると思いますけども。ただ、そこはそういった思いでやっていきたいというふうに思ってます。

7384名無しさん:2015/10/03(土) 19:06:27
>>7383

 ──最後にもう1点だけ伺いたいんですが、橋下さんの発信力っていうのはかなり、全国でも有数だというふうに言われてますけれども、そのあとを引き受けるということで、どういう路線で吉村さんは進めていかれたいのかというのをお聞かせください。

 吉村:いや、発信力とか実行力、行動力っていうのは本当にずば抜けてると思ってます。ていうのはもう、それは有権者の方も判断されてると思うんですが、大阪市長でありながら、次の総理にふさわしいと思う、の第2位に、もう辞めるって言ってる方が選ばれるぐらいですから、本当にその発信力とか突破力、実行力っていうのはずば抜けてると思います。私も永田町に行きましたけれども、なかなかこれだけ本当にすごいというか、政治家っていうのはほかにいないだろうなと思ってます。

 ただ、僕は僕のやり方で、僕なりに進めていきたいと思ってます。方法としてはそれだけの実行力とか突破力、それはまねしたって、できないものをまねするよりは、僕自身は話し合いであったり協調であったり、もともと議会出身ということもありますけども、そういったところで粘り強く合意形成をしていく。そういったことをやっていきたいなというふうに思ってます。理念とか政策は一緒ですから、そこにたどり着くまでの方法は違うのかなというふうに思ってます。

7385名無しさん:2015/10/03(土) 20:05:45
>>7384

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000005-wordleafv-pol
「おおさか維新の会」結成を表明 橋下徹氏ら会見全文5
THE PAGE 10月2日(金)19時45分配信

 司会:はい。ではその後ろの方。

 ──橋下代表にお伺いします。ダブル選で大阪都構想の再挑戦について問うということなんですけれども、それの大義についてなんですけれど、先ほど松井さんは大阪、会議で腹が立ったということをおっしゃったんですけど、とはいえ住民投票から半年で、もう1回問うということ。これについて住民にどのようにご理解を得ていくことでしょう。

 橋下:これはね、報道も分かってくれてるところはだいぶ修正がかかってきたんです。日経なんかはだいぶ、だんだん分かってきてくれたなと思うんですけど、単純な再挑戦じゃないですから。大阪都構想、いいですか、どうですかって話はこれは最後の住民投票なんですよ。

 これはずっと、堺市長選挙のときにもその話をしてたんだけれども、なかなかメディアが理解が足りなくて大阪都構想の是非を問う堺市長選挙だってなりましたけども、今、問うてるのは、大阪都構想の議論をもう全部完全になしにしてしまいますか、それとも議論は継続しますかっていう話なんです。で、いいかどうかの話は最後の住民投票ですよ。大阪都構想、イエス、ノーはね。

東京都政出来上るまでにも48年かかってる
 さっきも言いましたけども、東京都政っていうものが出来上るまでにも、1943年に東條英機が内閣で閣議決定をしたと。そこに至るまでで48年かかってるわけですよ。そういう話なんでね。だから、議論をもう完全に終了してしまうのか、それこそ議論はまだ継続してくのか。

 で、じゃあなんで焦って住民投票、あんな5月17にやったんだと。法定協議会のあの進め方はおかしいんじゃないかといろいろ言われますけどもね、法定協議会は全部フルオープンにしてるから皆さんも分かってると思いますけども、僕らは4年前の大阪府知事、大阪市長選挙のダブル選挙の民意を受けて、これは一定、大阪都構想について議論を進めることについては理解を得たという思いで議論を進めました。法定協議会っていうものもつくりましたけどもね。

 自民党や民主党、公明党、共産党はもう鼻から大阪都構想反対ということで議論に、まったく中身の議論に応じなかったわけですよ。だからこれはいろんなすったもんだがありましたけども、これは維新の会、最終的には単独で設計図はまとめて、そしてわれわれの任期中の間に1回、真意を問うということで住民投票やりましたけども。

 なんにもない無から有をつくり上げようと思ったら、一歩一歩形を見せていかないと議論なんかできませんから。だからあのまんま住民投票をやらずにね、法定協議会をずっと延々続けていっても、これは皆さん、新聞者の社説と同じように延々議論だけ。結論出さずにずっと100年かかっても議論だけになってしまうわけです。政治家っていうのはわれわれは、実行してなんぼ、実現してなんぼ、結果出してなんぼですから、やっぱり要所、要所で。で、これは知事が常日頃言ってるように、任期の間にね、一定の結論を出す、一定の結果を出す、一定の形を見せるということで5月の17の住民投票。なんとかあそこまで持ち込みました。

 いろんな、それは政治的な駆け引きもありましたけどもね。ただ、やっぱりあの設計図では、大阪都構想の設計図では不十分だという有権者の判断が下ったのでね、それは真摯に受け止めて、柳本さんたちが言ってた大阪会議というものでできるんだったら、じゃあそれで大阪の課題、解決しましょうよと思って、大阪会議にもわれわれは賛成したんですよ。

7386名無しさん:2015/10/03(土) 20:05:55
>>7385

 われわれは大阪会議には反対だったんですよ。でも、これは住民投票の結果を受けて、僕らはいったん賛成に回ったと。そしたら大阪会議では2重行政についてはどうもこれ、議論しないとか、2重行政についての結果は出さないというような話になってきたんでね、そしたら大阪都構想の議論はやっぱり継続していきますかっていうことをね、もう1回問うというのは当然のことだと思いますよ。

 だからこれは大阪都構想がいいか悪いかじゃなくて、議論を継続するかどうか。だから議論してもらって、吉村さんが言うようにしっかり対話をしながらね、知事がいつも言うように膝詰め談判をしながらいろんな意見を聞いて、で、また何年か後にイエスかノーかの住民投票をやったらいいんじゃないでしょうかね。

 だから柳本さんがそれに対して、それだったら大阪都構想の設計図、ポンコツだってこと認めるんですね、なんてことを言いましたけど、いやそれは、ポンコツを認めるも何も僕ら政治家なんですから、一定の形あるものを見せなきゃいけないから5月17で1回区切りを付けて、これでたたき台が、もう土台ができたわけですから、さらによりいいものにしていくためにこれから議論をしていきましょう、という、議論していきますかっていうのが僕らの問い掛け。

 いやいやもう、大阪都構想の議論は要りませんよっていうんだったら柳本さんたちを当選させればいいと思います。ただ大阪都構想の議論やめたところで大阪会議では何も動かないってことがはっきりしてるし、大阪を副首都にするとか、それからリニアモーターカーを大阪に持ってくるとか、北陸新幹線を大阪に持ってくるとか、経済成長戦略を大阪で大々的にこれ、展開してくってことを考えたら、それは大阪府、大阪市が併存してるままではこれは絶対に無理です。大阪都庁っていうものが絶対に必要だってことになると思うんですけどね。こういうことをまたダブル選挙で訴え掛けていきたいと思いますね。

7387名無しさん:2015/10/03(土) 21:36:05
>>7386

引退するまではどのような形で?
 ──すいません、もう1点。新党の綱領の話なんですけれども、橋下さん先ほど、野党再編については賛成だっていうふうにおっしゃったんですけれど、維新の党の綱領のときも、改革勢力の結集というような文言があったんですけど、今回は入ってないと思うんですが、これは、文言を抜かれたっていうのはどういう理由からなんでしょう。

 橋下:改革勢力の結集ってやると、維新の党の国会議員のように間違って考えてしまう国会議員がいるんだなっていうことをあらためて認識したんで、改革勢力の結集で、今、やってることが改革勢力の結集じゃないじゃないですか、そんなの。国民の誰が見たって、そんなこと分かりますよ。ええ。だから改革勢力の結集って言葉使ったら、永田町ではああいうふうに解釈するんだなと思ったんでね。

 いや改革勢力の結集をやるのは当然ですよ。野党再編やらなきゃいけないのも当然です。だからそれはしっかり軸をつくって、まず芯、軸、本当にこの改革をやり抜く有志メンバーでそういう軸をつくった上で、そこにこの指止まれで集まってくればいいと。それが野党再編のやり方だと思いますけど。

 そんなの、維新の党と民主党でこれ、政策協議やってどうするんですか。国民、そんなのなんにも期待なんかしてませんよ。これ、永田町にいたら勘違いしちゃうんでしょうかね。で、維新の党の顔ぶれ見てくださいよ。みんな民主党の落選組じゃないですか。あれ、維新の党と民主党引っ付いて、民主党になるだけじゃないですか。民主党で落ちた人を維新の党を通過して、また民主党に戻すっていうね。なんかもうそんな維新の党っていうのは、民主党の落選者を民主党にもう1回放り込むための装置に成り下がってしまったから、こんなの国民からもうそんなの、見捨てられるに決まってるじゃないですか、そんなことをやってたら。

 司会:はい。続きまして。じゃあ、真ん中。はい。

 ──橋下代表にお伺いしたいんですけれども新党の件で、先ほど市長を引退されたあとは政治的には関与されないとおっしゃってましたけれど、10月の24日の結党大会から引退されるまではどのような形、お立場で関わっていくことになるんでしょうか。

 橋下:新党の代表選挙がしっかりできれば、その代表が当然、国政政党・おおさか維新の会を引っ張っていくんでしょうけども、代表に一番今、ふさわしいと誰もが思ってる松井知事が、知事選挙に突入していきますから、これ、代表選挙をやってる場合じゃないわけですね。そしたら12月18までは大阪維新の会の代表として国政政党・おおさか維新の会の実務もある程度やっていくことになるのかも分かりません。それはまだ決まっていません。ただ地域政党・大阪維新の会の代表ですから、国政政党・おおさか維新の会の代表の実務を、暫定的にやるっていうことはありうるのかも分からないですね。そこはまだはっきり決まっていません。

 ただ国政政党・おおさか維新の会の代表選挙を11月中にやるっていうのは、これはもう不可能な話ですから、そうであれば暫定的に誰が実務をある程度、取り仕切っていくのかなということになれば、僕が12月18まではやっていかざるを得ないのかなというふうには思っています。

7388名無しさん:2015/10/03(土) 21:41:28
>>7387

次回市長選への戦いへの認識は?
 ──もう1点、すいません。ダブル選の関連で、大阪市内の直近の民意はやっぱり5月17日の住民投票だと思うんですけれども、それだとやっぱり維新対非維新の構図で維新が負けた形になってると思います。今度の市長選も同じ構図で争われる公算ですけれども、そうすると厳しい戦いになるかと思うんですけど、その辺りの認識はいかがでしょうか。

 橋下:いや、厳しいですよ。そんなのね、今、日本全国で自民党から共産党まで全部敵に回して、それで勝っていく選挙なんてあり得ないです。だって、既存の政党が全部組んでしまったら普通はそっちが勝つに決まってるんでね。で、この間の枚方市長選挙なんかでも、既存の政党は全部敵方に回ってるのに、われわれは勝てたわけですよね。だからこれは大阪が異常な状況です。

 異常というのは、有権者の皆さんがそういう判断をされてるということなんですけども。まあ、普通に考えれば自民党から共産党まで、民主党も含めて、これ公明党どうなるか分かりませんけど、既存の政党が全部タッグを組んで、それにだいたい勝つほうがおかしいわけでね。厳しいのはもう分かりきってることです。

 ただ、それをやらなきゃいけないという、かつての、この既存の政党、自民党から共産党までがみんななれ合って、大阪府政、大阪市政をぼろぼろにしたように状況に戻してはならない。かつての大阪府政、大阪市政に戻して、僕はそんなところに民間人として納税する気なんてさらさらないですね。もう頭来てしょうがないです。だからなんとか維新の会で頑張ってやっていきたいと思いますけどもね。

 で、これはよく、直近の民意で5月の17で民意が出てるんだから、またこれダブル選挙で選挙なんかやって、また対立するのかっていうんですけど、これは民主主義を分かってなくて、二大政党制っていうのは基本的にはこういうことなんですよ。二大政党制なんていうのはどっちかの政党が政権を担って、で、どこかで交代させられて、そこで政治や行政がちょっと変更する、方向性が変わる。でもやっぱりまた時がたつと、また違うほうの政党のほうに政権を委ねられる。振り子のように行ったり来たりしながら、だいたいおおよそいいところを目指していきましょうっていうのが民主主義なんですから、こんなの5月17で、それは維新は負けましたけども、今度ダブル選挙でもう1回維新が挑戦して、これは相手方とやっぱり、これが切磋琢磨ですよ。こういうことがないと政治や行政なんて良くなりません。

 それでメディアも学者も、何か口を開けばすぐに選挙に参加しましょうとか、投票率を上げましょうって、面白くもなんともない選挙に参加するわけないじゃないですか、結論が分かってるような選挙に。埼玉知事選挙なんか見てくださいよ。大都市のあんな知事選挙が、投票率20%台なんでしょう? 誰も関心持ってないんですよ。やってる本人らだけがわあわあ騒いでね。これはやっぱり政治の責任ですよ。常に緊張感のある政治。対立と言われるかも分かんないけども、なれ合いよりも対立のほうにしないと民主主義として機能しないわけですから。

 口を開けば毎日新聞も朝日新聞も対立はやめて、やれ話し合いだ、もっと、なんですか、対立がある、敵と味方を分けるようなそんな政治じゃなくて、なんて言いますけど、そんなことやってたら民主主義なんか機能しません。選挙というものを通じて有権者が選択をしながら、振り子のように振れながら、そして修正、修正をかけながら、そしてお互いに緊張感を持ちながら、そして政治、行政っていうものがこれで前に進めていくっていうのが民主主義なんですから。

 僕は大阪ぐらいじゃないですか、この地方の政治、行政できちっと民主主義が機能してるのは。だから今度のダブル選挙も僕は投票率は高くなると思いますよ。みんな関心持つと思いますよ。だって政策選択で、きちっと有権者は選択しないと変なことになっちゃう。自分たちの1票で未来が変わるんだってことが、この間の5月17日の住民投票でみんな有権者、分かってるわけです。大阪市民の皆さんは。自分たちの1票でこれ決まったんだと。そういう意味で今度のダブル選挙でも多くの人に投票してもらって、大阪の未来を決めてもらいたいなと思いますね。

7389名無しさん:2015/10/03(土) 21:44:02
>>7388

知事と市長同じ方向でないと物事決めれない大阪は不幸
 ──最後にもう1点。もう1つ知事選なんですけれども、先ほど代表がおっしゃってたように、枚方市長選や東大阪の市議選で維新が躍進していました。その勢いをもって、やっぱり知事選のほうがまだ楽と言ったらあれですけど、戦いやすい選挙だというご認識ですか。

 橋下:全然違いますよ。枚方市長選挙は自民党の票が割れたんですから。あれ、もし自民党の票が全部向こうに乗っかったらこっち負けてますからね。それから東大阪市の市議選だって得票率見てくださいよ。維新の党は8議席といっても、得票率でいったら22.何%、公明党にわずか零点何%勝っただけで、自民党も16%でしょ。共産党だって、あれ10%近くあるわけで、全部の政党が1つにまとまったら維新の党なんか木っ端みじんにやられてるわけですよ。全然こんなの楽ではなくてね、さっきも言いましたけども、だいたい皆さん当たり前のように大阪維新の会がどうだこうだってみんな言ってるけど、これ異常事態なんですよ。

 自民党から共産党までが全部1つに組んで、それと戦ってる、そんな政治グループというか、そんな選挙があるんでしょうかね。ええ。せめて普通は既存の政党は、自民党と共産党ぐらいは普通は分かれなきゃおかしい話がね、今回、大阪ではまた自民党も共産党も手を組むわけですから、まあ、それは厳しい選挙になることは、もう間違いないですよ。

 ただ、繰り返しになりますけども、吉村さんと松井知事が、それは2人当選しないと維新会が考えてることは進みませんが、これは相手方にも言えることで、相手方も自民党候補者が2人当選しないと自分たちが考えてることは進みません。きのうのテレビ番組で松井知事が本音言ってましたけど、松井知事、仮に当選。選挙始まる前にこんなこと言うのもあれですけども、仮に柳本さんが当選したする、松井知事が当選したとする。この2人だったら大阪の政治と行政なんて前に進みませんよ。また4年間、停滞する大阪です。

 だからもうこんなことはやめて、知事と市長を一本化すれば、仮に共産党の知事が誕生したとしても、まあ、取りあえず共産党の方針で前に進むわけですよ。だから共産党だって都構想参戦したほうがいいと思うんだけどもね。

 こんなの府知事や、知事と市長が2人同時に同じ方向向かないと物事決めれないなんていうのは、本当、大阪は不幸の、本当に不幸ですよ。だからちょっと柳本さんもそこを考えてもらわないと、延々にこれやり続けるんですかと。知事と市長が本当にまたこれ、考え方の合わない維新と非維新になれば、こっちが考えてることも、維新が考えてることも進まないけれども、自民党が考えることも進まないわけですから。これが大阪の構造的な欠陥なわけです。

7390名無しさん:2015/10/03(土) 21:45:35
>>7389

暫定的な代表をする可能性はある?
 司会:よろしいでしょうか。すいません、時間の都合ありますんで、最後の質問とさせていただきます。

 ──先ほどのご発言で1つ確認をしたいんですけれども、12月18日まで暫定的に国政政党の実務を担う可能性をおっしゃいましたが。

 橋下:まだ決まってませんけどもね。

 ──ええ。ただ、暫定的な代表をする可能性はあるということですか。

 橋下:いや、でもそれは代表といっても権限に制限のある、仮取締役みたいなもんじゃないですか。でも誰がやんのっていったら、誰もいなければ僕がやらざるを得なくなってきますんでね。仮代表みたいな感じになるんでしょうかね。まだ何も決まってないので、それは国会議員が来て、またみんなで協議しますけどもね。

 ──橋下さんご自身としては、暫定的な代表であれば12月18日まではやるつもりはあるということですか。

 橋下:別に特段何かあるわけではないので、大阪維新の会の代表やってますから、もし言われればそれは、仮代表みたいなことは拒む理由はないですけどもね。

 ──分かりました、ありがとうございます。

 司会:代表、もうよろしいですか。吉村候補。

 吉村:今回、立候補することになりましたけれども、僕自身の思いとしては本当に厳しい戦いになると思います。自民党から民主党から共産党、1つになるわけですから、本当に厳しい戦いになるとは思うんですけども、ここでやっぱり誰かが挑戦しないといけないと思うんですよね。確かに私の周りでも、せっかく国会議員になったんだからもうちょっとできんじゃないのとか、勝つか負けるかも分かんないような、そういう危険なことはやめたほうがいいよとか、そういうことを言われることはあるんですけれども、じゃあ、仮にそれをやめたときに、じゃあ、大阪の政治はどうなるんだっていうことだというふうに思ってます。

 大阪を本当に良くしたいし、大阪をもっともっと成長させたいし、子供とか孫とか、高齢者の方も含めて、本当この大阪いい街だなというようなことにしたいというのが僕の思いの全てですので、個々の政策は当然ありますけれども、そこは僕の中でのこの原動力。だから本当に厳しい戦いになるとは思いますけれども、しっかり勝ち抜いて、大阪を前に進めたいと思います。以上です。

 橋下:じゃあ、どうもありがとうございました。

 司会:ありがとうございました。それではこれで大阪維新の会、記者会見、終了させていただきます。ありがとうございました。

7391名無しさん:2015/10/04(日) 14:47:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00050012-yom-pol
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151004-00050012-yom-000-3-view.jpg
維新、3派の構図…橋下氏は大阪純化路線進める
読売新聞 10月4日(日)9時41分配信

 分裂状態となっている維新の党は、3グループによる色分けがほぼ固まった。

 所属議員50人のうち、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加する「おおさか組」が16人、維新の党に残る「残留組」が過半数の26人をそれぞれ確保した。態度未定の「中間派」は8人にとどまっている。

 ◆ダブル選にらむ

 「人数は関係ない。情勢が悪くなって逃げ出すメンバーじゃダメだ。かき集めてもろくな政党にならない」

 橋下氏は2日、大阪市役所で記者団に新党への参加議員数を問われると、こう断言した。党の一体感を重視する「純化路線」を明確にしたものだ。

 おおさか組は当初、20人以上の参加を見込んでいたが、橋下氏の意向を踏まえ、地元・大阪出身の議員らに絞り込む方針に転換した。地域政党・大阪維新の会に所属する衆院議員10人と参院議員1人の11人に加え、橋下氏が参加を要請した片山虎之助参院議員を含む参院議員5人の計16人となっている。11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選を控え、「大阪系のコアメンバーで固まった方が有権者の支持も得られる」(橋下氏周辺)との計算も働いている。

7392名無しさん:2015/10/04(日) 14:52:33
>>7236>>7238>>7253>>7341>>7391

>>7236を更新しました。
非改選議員が5人もおおさか維新に取られたのは痛いですね。
仮に来年の参院選で与野党逆転しても、
今の次世代の党や日本を元気にする会のように、
ゆ党的にひっかきまわされる可能性が大きいです。
下地と儀間が別行動なのは意外感がある。

1.執行部派
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名?)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

椎木保(大阪2区)>>7344

2.中間派
・衆議院議員(8名)
小沢鋭仁
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党

3.大阪派
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7393名無しさん:2015/10/04(日) 17:13:29
>>7242

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050098-yom-base
退任のDeNA・中畑監督「悔いはありません」
読売新聞 10月3日(土)22時29分配信

 DeNAの中畑監督が、4年間の監督生活に幕を下ろした。

 最終戦は敗れたが、今季4番に据えた筒香(つつごう)が、感謝を伝えるように2本塁打を放ち、指揮官は「スターのにおいが感じられるようになってきた」とご満悦。試合後は大勢のファンから「キヨシ」と大歓声を浴びた。その後の記者会見では、「首位から陥落してファンの期待を裏切り、責任を感じている」と辞任の理由を説明。「楽しかった。全然悔いはありません」と、最後まで笑顔だった。巨人の原監督も「闘志にあふれ、ファンと一体となって戦っていた」とたたえた。

7394名無しさん:2015/10/04(日) 17:17:34
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/649777625292890112
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
今日は、長野県上田市です。講演会です。昨日、関テレで松井府知事に偶然お会いした。「しかし、腹立ちますわ?」とご立腹の様子だった。維新の党執行部に対してなのか?大阪会議に対してなのか?分からないが。まぁ、政治行政の中にいると、本当に腹立つ事が多い。気持ちは良く分かる。
11:47 - 2015年10月2日

https://twitter.com/higashi_kokuba/status/645068010022043648
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
今日は、福岡市内で講演会です。今、福岡にいるのだが、関テレ「胸いっぱいサミット」は、福岡(テレビ西日本)で、本日昼12時?OAされるようだ。昨日、遂に安保法案が可決・成立した。結局、国会の中で安保の本質議論は深まらなかった。それは、政府与党が法案を一括して出した事(続)
11:52 - 2015年9月19日

https://twitter.com/higashi_kokuba/status/645069412970577920
東国原英夫認証済みアカウント
?@higashi_kokuba
(続)野党(特に民主党)が対案を出さなかった事に要因がある。後、今回の一連の政治行動の中で分かった事は、今回の参議院の攻防・混乱は、良識の府としての存立危機事態であるということ。デモ等の活動を通じ、民主主義(特に、参加型民主主義)の意義が改めて問題提起された事等である。
11:58 - 2015年9月19日

7395チバQ:2015/10/04(日) 19:30:26
http://www.sankei.com/west/news/151003/wst1510030066-n1.html
2015.10.3 20:55
【橋下新党】
選挙時、「維新」同一略称で混乱も





【維新の党】
 橋下徹大阪市長が結成表明した新党「おおさか維新の会」に合流する維新の党の大阪系国会議員が党執行部に「維新」の名称返還を求めている。「法外だ」と拒絶する執行部との交渉は難航し、両党がともに略称を「維新」として申請する可能性も出てきた。国政選挙で投じた「維新」票が両党に分配され、混乱を生む原因になりかねない。

 維新執行部と大阪系議員は3回にわたり分裂に向け協議を開いたが平行線が続く。執行部側は「大阪系が出て行くのだから、党名は渡さない」と一歩も譲らない構えだ。

 交渉の長期化で新たな問題として浮上するのが、選挙時の「略称」だ。衆参両院選の比例代表では投票に党名を使うが、各党は事前に略称を申請する。昨年末の衆院選で維新の党は「維新」を使用。新党の略称について橋下氏は2日、記者団に「(同一でも)しょうがない」と「維新」に強いこだわりを見せた。

 正式名称ではなく略称の「維新」票を投じた場合、両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となる。投票者の意思を正確に反映しない得票につながる。

 公選法では複数政党の同一略称を禁じる規定はなく、総務省は「受理せざるを得ない」立場だ。

 実際、2010年参院選では当時の「たちあがれ日本」と「新党日本」両党が略称「日本」を申請し、受理された。新党日本側が「有権者に混乱や誤認が生じる」と、総務省に回避策をただす質問主意書を衆院議長に提出する事態にもなった。最終的に新党日本は参院選への擁立を見送ったため、同一略称での選挙は回避された。

7396名無しさん:2015/10/04(日) 20:51:32
http://news.livedoor.com/article/detail/10668053/
橋下氏自戒の念込め自虐演説「いい加減。中身も何もなし」
2015年10月4日 20時0分 デイリースポーツ

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が4日、自身の後任を選ぶ11月の大阪市長選に出馬表明している吉村洋文・前衆院議員(40)と大阪・難波で街頭演説を行った。同じ弁護士で、大阪市議経験もある吉村氏を後継者に指名した橋下氏は「僕もこの顔が欲しいわ!」と“男前”をうらやみ、笑いを誘った。さらに、茶髪弁護士から大阪府知事に立候補した我が身を振り返り「テレビで名前が売れたから立候補できた。中身も何にもなし。そういう人をポコポコと知事や市長にするのはやめましょう」と自虐ネタで訴えた。

 駅前広場に約1000人の聴衆を集め、約40分にわたって演説を行った。

 すでに大阪市議の柳本顕氏(41)=大阪自民=も出馬表明しており、市議経験者の対決となりそうな次期市長選。大阪の選挙には「お笑い100万票」なる“著名人有利”を表した言葉もあるが、橋下氏は「有権者の皆さんも考えてくださいよ。僕が大阪府知事になったときは、茶髪に汚いGパンはいて、色つきメガネで下ネタばかりの、いいかげんな弁護士で、テレビで名前が売れてたから立候補できたんですが、思い出しますね〜。最後の訴えで『大阪を変えさせてください』と中身も何にもなし。恥ずかしくてしょうがない」と自虐的に語り、頭をかいた。

 そのうえで「(11年・市長選の)僕の対立候補もMBSのアナウンサー(平松邦夫氏)でしたが、そんな人がポコポコ知事や市長をやったらダメなんです」と“有名人票”をけん制。「これまで名前が売れてるとかで判断されてしまって、地域の政治のことを知ってる人が立候補できなかった。今回は、選挙の王道だと思ってます。政策の中味をしっかり見て、本当の意味での選挙が始まる。歳も41歳と40歳の対決。ワクワクします」と政策選択選挙を強調した。

 柳本氏が吉村氏について「橋下の仮面をかぶった候補」と指摘していることを挙げ「ちょっと待て。言うのも悔しくて腹が立つけど、僕らふたり並べてみてください。吉村さんに、僕の顔が必要ですか?僕が吉村さんの顔が欲しいわ」と笑いを誘った。

 後継者の吉村氏が、9カ月で衆院議員を辞して市長選に挑戦することに、橋下氏は「国会議員は給料も高くて、楽に、のんべんだらりとしていられるのに。こういうメンバーでないと本気で東京とケンカしながら大阪で政治はできません」と訴えた。

 自身の知事、市長としての8年間を「暗黒の大阪を、破壊的な改革で壊しまくってケンカばっかり。やりすぎた部分もあります」と振り返り、吉村氏について「僕に欠けている部分もありましたが、後をお任せしたい吉村さんは、人柄もよくて、マジメで誠実。何と言っても対話、協調。しっかり話をして、粘り強く、修復的な改革もできる人です」と評した。

 選挙戦に向け「大阪の自民党は東京に無視されてて政治力がなくて何もできない。ろくなもんじゃない。暗黒の大阪に戻してはいけない。僕も自分の選挙のように死力を尽くして戦います」と宣言していた。

7397名無しさん:2015/10/05(月) 19:32:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000065-nksports-pol
上西小百合議員が古巣維新の党を憂う「茶番です」
日刊スポーツ 10月5日(月)9時58分配信

 国会本会議欠席後の旅行疑惑で、維新の党から除籍(除名)処分を受けた“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(32)が4日、事実上分裂した「維新の党」について「茶番です。分裂には反対」と日刊スポーツの取材に答えた。何かとお騒がせの上西氏だが、「橋下ベイビーズ」の1人として古巣を憂いている。

 上西氏は、維新が分裂することによって両陣営の衆院議員数が共産党の21人を下回り、野党第2党でなくなると指摘。そうなると各委員会に理事を出す権利を失い、国会運営に深く関与できなくなる。現職議員として上西氏は、橋下徹大阪市長に対し「遊んでいる場合ではないです。『偽維新』とか茶番です。分裂しないで一緒にやれば良いのに」と感じているという。上西事務所の関係者によると、上西氏には「おおさか維新」「維新」の両陣営から、非公式に復党のオファーが届いているが、対応を決めかねている状況だという。

 上西氏は、11月上旬に大阪で予定されているイベントで橋下氏に公開討論を呼び掛けている。上西氏は「直接、思いをぶちまけたい」と話した。

7398名無しさん:2015/10/05(月) 20:43:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000065-zdn_mkt-soci
民主・維新「公務員給与2割減」公約に橋下氏「笑えないコント」と批判
ITmedia ビジネスオンライン 10月5日(月)17時59分配信

 民主党と維新の党が来夏の参院選に向け、「公務員給与の2割減」を共通公約として明記するという報道に対し、橋下徹大阪市長は10月5日、「笑えないコントだね。そんな公約、実現不可能であることは国民は見抜く」と自身のTwitterで批判した。

 日本経済新聞は同日付で、維新の「身を切る改革」を民主党が受け入れ、国家公務員の給与の2割減を明記するほか、国会議員の定数削減も盛り込む方針だと報じた。一方で、民主は維新に対し消費税増税などの受け入れを迫るという。

 維新の党を離党し国政政党「おおさか維新の党」を結党したばかりの橋下市長は「まず民主党が与党のときに何もやってない!過去できなかったことを将来できるわけない」「公務員の労働組合から選挙応援を受けてできるわけない」と批判。「公務員の給料削減、国会議員の定数削減は、本物の維新、おおさか維新の会にしかできない」と主張し、実績を強調した。

7399チバQ:2015/10/05(月) 23:13:16
http://www.sankei.com/politics/news/151005/plt1510050043-n1.html
2015.10.5 22:43

“円満離婚”にはほど遠い? 維新・分裂協議のハードルはカネとカンバン 最後は「手切れ金」で解決か 

ブログに書く0
Tweet
(1/3ページ)
 維新の党は6日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が24日に結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が党分裂に関する4回目の協議を行う。これまでの協議で浮き彫りとなった党名と政党交付金の分配をめぐる両者の隔たりが埋められるかが焦点となる。

 新党組は「維新」の党名返上や政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を要求してきたが、いずれも残留組は拒否。橋下氏が1日の記者会見で、維新を「偽物」と酷評したことも、残留組の感情的な反発を強めた。

 新党組としては橋下氏が政治団体・大阪維新の会を設立した平成22年以来の「維新」の看板は譲れない。創設者の橋下氏が維新を離れ、おおさか維新の会を結党するだけに、“本家”のみが「維新」を名乗ることができるのが筋というわけだ。

 新党に加わる松井一郎府知事も9月25日の会見で「維新」返上を拒む残留組を念頭に「(党名を)結いの党に戻したらいい」と強調。旧結いの党との合流時に江田憲司代表(当時)が新党名に「維新」を入れることに反対した過去を引き合いに皮肉った。

 一方、松野氏らは「有権者から『維新の党』の名で票をいただいた」「離党したのは橋下氏だ」との立場を崩さない。このままでは「維新」を名乗る国政政党が2つ存在する事態にもなりかねない。双方が選挙で「維新」の略称を申請すれば、「維新」と書かれた票は両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となり、投票者の意思を正確に反映しないことになる。

 もう1つの難題が交付金だ。維新の今年の政党交付金は約26億6478万円。年4回に分けて支給される交付金は残り2回で、計約13億円が交付される。新党組は15〜20人とみられ、円満な分党ならば4億〜5億円を手にできる計算だ。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する」。橋下氏は1日の会見でこう述べたが、11月の「大阪ダブル選」を控え、新党組の大半は“軍資金”を得たいのが本音だ。

 松野氏ら残留組が分党を拒めば、新党組は交付金が支給されない「分派」となる。ただ、残留組には新党組を敵に回したくないとの思惑もあり、“手切れ金”を渡す案も浮上している。

7400名無しさん:2015/10/06(火) 20:16:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000078-mai-pol
<維新の党>分党と党名変更を拒否 執行役員会
毎日新聞 10月6日(火)19時52分配信

 維新の党は6日、執行役員会を開き、橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系議員らが要求している分党と党名変更について、いずれにも応じない方針を決めた。今井雅人幹事長は記者会見で「正当な理由がない限り分党には応じられない」と強調した。

 執行役員会では大阪系議員が改めて分党を要求したが、執行部の方針が了承された。これを受け、同日予定されていた執行部と大阪系の4度目の協議は、大阪側が「平行線になるだけで話し合う意味がない」と申し入れ、中止になった。

 今井氏はまた、大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴って繰り上げ当選する椎木保前衆院議員(比例近畿)から、離党の意思はないと確認したことを明らかにした。【福岡静哉】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000138-jij-pol
維新分党協議、結論出ず=妥協案に新党側難色
時事通信 10月6日(火)19時17分配信

 維新の党の松野頼久代表は6日、橋下徹大阪市長の新党に参加する片山虎之助前総務会長と会談した。
 松野氏は、新党組が求めていた「分党」と党名変更に応じない一方、維新の借金約5億円は残留組が返済し、新党組が残留組を誹謗(ひぼう)中傷せずに離党届を提出すれば除名しない考えを伝達。片山氏は難色を示し、結論は出なかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000088-jij-pol
繰り上げの椎木氏は残留=維新
時事通信 10月6日(火)14時0分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は6日の記者会見で、大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い繰り上げ当選する椎木保氏(比例近畿)から、離党の意思がないと確認したことを明らかにした。
 椎木氏は大阪市が地盤だが、新党「おおさか維新の会」には加わらないことを約束したという。同日の執行役員会では、吉村氏が提出した離党届を受理することも決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00050164-yom-pol
橋下氏、ツイッター批判激化…民主・維新を標的
読売新聞 10月6日(火)10時2分配信

 新党「おおさか維新の会」の結成を表明した橋下徹大阪市長が、ツイッター上での発信を強めている。

 将来の野党再編を見据えて連携を強化する維新の党と民主党を標的に、激しい言葉を浴びせ続けている。

 橋下氏は5日、維新、民主両党が「身を切る改革」に取り組むとしていることに関し、「言うのは誰でもできる。公務員の労働組合から選挙応援を受けてできるわけない」と批判した。1日には「おおさか維新の会が本家本元の維新だ。偽物維新の党は民主党と組んで消滅する」とこき下ろした。

 橋下氏は、新党は「生まれてから大学までの教育費無償化を基本政策に掲げる」と表明し、大阪府知事、大阪市長のダブル選(11月22日投開票)に向け、アピールに努めている。

7401名無しさん:2015/10/06(火) 20:16:16
>>7400

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000082-san-pol
維新「党名」「カネ」の溝深く… 新党組VS残留組、6日に4回目協議
産経新聞 10月6日(火)7時55分配信

 維新の党は6日、松野頼久代表ら「残留組」と橋下徹大阪市長が24日に結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が党分裂に関する4回目の協議を行う。これまでの協議で浮き彫りとなった党名と政党交付金の分配をめぐる両者の隔たりが埋められるかが焦点となる。

 新党組は「維新」の党名返上や政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を要求してきたが、いずれも残留組は拒否。橋下氏が1日の記者会見で、維新を「偽物」と酷評したことも、残留組の感情的な反発を強めた。

 新党組としては橋下氏が政治団体・大阪維新の会を設立した平成22年以来の「維新」の看板は譲れない。創設者の橋下氏が維新を離れ、おおさか維新の会を結党するだけに、“本家”のみが「維新」を名乗ることができるのが筋というわけだ。

 新党に加わる松井一郎府知事も9月25日の会見で「維新」返上を拒む残留組に対し「(党名を)結いの党に戻したらいい」と強調。旧結いの党との合流時に江田憲司代表(当時)が新党名に「維新」を入れることに反対した過去を引き合いに皮肉った。

 一方、松野氏らは「有権者から『維新の党』の名で票をいただいた」「離党したのは橋下氏だ」との立場を崩さない。このままでは「維新」を名乗る国政政党が2つ存在する事態にもなりかねない。双方が選挙で「維新」の略称を申請すれば、「維新」と書かれた票は両党の有効投票の割合に応じて割り振る「案分」となり、投票者の意思を正確に反映しないことになる。

 もう1つの難題が交付金だ。維新の今年の政党交付金は約26億6478万円。年4回に分けて支給される交付金は残り2回で、計約13億円が交付される。新党組は15〜20人とみられ、円満な分党ならば4億〜5億円を手にできる計算だ。

 「カネと名前がほしいなら全部くれてやったらいい。カネにがめつい人は、じきに消滅する」。橋下氏は1日の会見でこう述べたが、11月の「大阪ダブル選」を控え、新党組の大半は“軍資金”を得たいのが本音だ。

 松野氏ら残留組が分党を拒めば、新党組は交付金が支給されない「分派」となる。ただ、残留組には、仲間だった新党組とは完全に敵対したくないとの意見もあり、“手切れ金”を渡す案も浮上している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00050071-yom-pol
維新、「分党」せず名称も継続…大阪系は反発
読売新聞 10月6日(火)19時53分配信

 分裂状態の維新の党は6日の執行役員会で、「分党」はせず、「維新」の名称も引き続き使う方針を決めた。

 橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加予定の大阪系議員の要求をいずれも拒否するものだ。大阪系は反発し、6日に開催予定だった分党協議は見送られた。

 維新の党執行部は分党などを認めない代わりに、政党交付金の一部を新党に寄付する案を示しているが、大阪系は納得していない。そのため、今後は分党協議を打ち切り、橋下氏や江田憲司前代表らを交え、新たな枠組みによる協議を提案している。

 一方、大阪系は分党での決着を図るため、臨時党大会の開催を模索している。開催に必要な党内の署名集めは終えているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000001-mai-pol
<維新>分党協議大詰め…執行部と大阪系、交付金分配で攻防
毎日新聞 10月6日(火)0時45分配信

 維新の党分裂に向け執行部と大阪系の協議が大詰めを迎えている。橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加意向の馬場伸幸前国対委員長は4度目となる6日の協議での決着を求めている。だが、政党交付金の分配などを巡る溝は深く、泥仕合の様相を呈している。

 同党の今年の政党交付金の残額は約13億円。「分党」なら人数に応じて分配されるが、松野頼久代表ら執行部はこれに応じない方針。一部を新党参加者に寄付する妥協案を大阪側に提示している。ただ、5月の大阪都構想の住民投票の際の宣伝費などによる借金約5億円を新党が負担する条件もつけた。大阪側は「党活動による借金だ」と強く反発している。一方、橋下氏は4日のツイッターで「維新の党の国会議員は楽しい議員生活を楽しんでいるだけで究極の税金の無駄遣いだ」と批判。これに対し残留組は「侮辱を繰り返す大阪側に金を渡す必要はない」(中堅議員)などと執行部に強い姿勢を求めている。「維新」の党名問題でも対立しており、着地点は見えていない。【福岡静哉】

7402名無しさん:2015/10/06(火) 20:56:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00050021-yom-peo
【訃報】下地節子さん=下地幹郎・維新の党衆院議員の母
読売新聞 10月6日(火)9時6分配信

 下地節子さん 88歳(しもじ・せつこ=下地幹郎・維新の党衆院議員の母)2日死去。告別式は済ませた。喪主は長男、米蔵氏。

最終更新:10月6日(火)9時10分

7403名無しさん:2015/10/06(火) 21:07:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000565-san-pol
維新執行役員会「分党せず」決定 新党組との協議中止 “創業者会談”模索の動きも
産経新聞 10月6日(火)20時35分配信

 維新の党は6日の執行役員会で、橋下徹大阪市長が結党する「おおさか維新の会」側が求めている分党と「維新」の党名返上に応じない方針を決定した。これを受け、同日予定していた4回目の分裂に関する協議は中止となった。ただ、党内では円満な解決に向けて松野頼久代表や橋下氏らによる“創業者会談”を模索する動きがあり、事態は流動的だ。

 執行役員会では、松野氏ら「残留組」側が「正当な理由がない限り分党には応じられない」として、分党せずに党名を維持する考えを説明した。執行役員会のメンバーは17人。この日の出席者のうち、反対したのは新党組の3人のみで、党の方針が決まった。これを受け、新党組は「開いても結論は出ない」として分裂協議の流会を申し入れた。

 一方、新党組の片山虎之助参院議員会長は執行役員会後、松野氏と国会内で会談した。この中で打開策として松野氏、江田憲司前代表、橋下氏、松井一郎大阪府知事の維新の党創業者4人による協議を模索する案が浮上。残留組の党幹部は「交渉相手が片山氏と馬場伸幸前国対委員長のままでは執行役員会の結論は変わらない」と述べ、“創業者会談”に期待感を示した。

 ただ、橋下氏らは会談に否定的とみられ、実現は見通せていない。残留組にも「早く分裂すべきだ」との声が根強く、橋下氏らとの完全な決裂に踏み切らない松野氏に対して「弱腰」との批判も噴出しつつある。

 橋下氏の残留組への攻撃は6日も収まらず、維新の党が賛成する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意に関し、民主党時代にTPPに反対していた松野氏らを念頭にツイッターでこう挑発した。

 「民主党に所属していたメンバーは皆反対のはずだ。さあ偽物維新、どうする?」

7404名無しさん:2015/10/06(火) 23:13:35
>>7400

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015100600834
維新分党協議、結論出ず=妥協案に新党側難色

 維新の党の松野頼久代表は6日、橋下徹大阪市長の新党に参加する片山虎之助前総務会長と会談した。松野氏は、新党組が求めていた「分党」と党名変更に応じない一方、維新の借金約5億円は残留組が返済し、新党組が残留組を誹謗(ひぼう)中傷せずに離党届を提出すれば除名しない考えを伝達。片山氏は難色を示し、結論は出なかった。 
 維新の借金は、大阪都構想の是非をめぐる5月の住民投票の際の宣伝費などにより生じた。松野氏の提案に対し、片山氏は「もう少し譲歩できないか」と回答。所属議員数に応じて未交付の政党交付金約13億円を分配する分党などを求める立場を崩さなかった。
 残留組と新党組の次回協議の日程は未定。交渉は行き詰まりつつあり、今井雅人幹事長は記者団に「五里霧中、暗中模索だ」と語った。(2015/10/06-19:17)

7405名無しさん:2015/10/07(水) 21:35:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00005501-sbunshun-pol
なにわのことは夢のまた夢 橋下徹の最終決戦大阪冬の陣
週刊文春 10月7日(水)18時6分配信

「偽物の維新の党に負けるわけにはいかない」

 久しぶりに言いたい放題吠えたのが大阪市の橋下徹市長だ。新党「おおさか維新の会」の結成を表明した10月1日の記者会見で、橋下氏は「古巣」の維新の党に罵詈雑言を浴びせた。だが一皮めくると、大阪市長選で負ければ、一巻の終わりという苦しい事情がある。

 古くから大阪市にいる商売人たちは「この街では国会議員も、府会議員も力がない。モノを頼むなら市会議員、市役所、そして市長なんや」と口をそろえる。それは、橋下氏が知事から市長にくら替えしたことからも明らかだ。その意味で大阪ダブル選挙の市長選こそが、橋下維新の生命線なのだ。

 府知事選には現職の松井一郎氏をたてるが、大阪の政界関係者は「仮に府知事選で維新が勝っても、市長選で負ければ終わりだ」と予言する。

 そもそも10月のこの時期に新党結成をぶち上げたのも「11月の大阪ダブル選めがけて話題をつくり、選挙戦を有利に進めるのが狙い」と永田町では受け止められている。

 大阪市長選は橋下氏の側近、吉村洋文前衆院議員と、自民党府連が擁立する柳本顕大阪市議との「40代対決」になる。柳本氏は都構想反対運動の先頭に立ち、男をあげた。

 都構想の住民投票では、維新側の物量作戦は圧倒的。既成政党が結集したとはいえ、大阪では国政政党の権威がなく、反対派は劣勢を強いられた。その中で反対派の中心になった柳本氏の評判はよく、“最強候補”と目されている。

 一方の維新は、

「吉村氏は、昨年末の衆院選で市議から転じたが、選挙区で敗れ、比例で復活した。知名度不足は否めず、市議団は大阪1区選出の井上英孝衆院議員を推していましたが、橋下氏の意向で吉村氏に決まりました。結局、選挙は橋下氏頼みですから」(維新関係者)

 もし、大阪市長選で敗れれば、国政政党「おおさか維新」も存亡の危機に陥る。維新の党から「おおさか維新」に移る国会議員の数は今のところ20人未満で、維新の過半数に届いていない。だからこそ橋下氏は「激しい引き抜き合戦になる」と、松野頼久代表率いる維新の党との議員争奪戦にもなお、意欲を示しているが、本拠地で敗れれば、永田町の「小政党」に終わる末路もあり得る。

“大阪冬の陣”で、大阪市が落城すれば、おおさか維新滅亡は遠くなさそうだ。


<週刊文春2015年10月15日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7406名無しさん:2015/10/08(木) 21:06:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00050053-yom-pol
維新・椎木保氏が繰り上げ当選…衆院
読売新聞 10月8日(木)12時20分配信

 中央選挙管理会は8日午前の選挙会で、維新の党を離党して大阪市長選(11月22日投開票)に立候補する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い、2014年衆院選の比例近畿ブロックの維新の党の名簿に従って、椎木保氏の繰り上げ当選を決めた。

7407名無しさん:2015/10/09(金) 00:38:52
>>7406

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015100800445
維新・椎木氏が繰り上げ当選

 中央選挙管理会は8日午前の選挙会で、大阪市長選に出馬する維新の党の吉村洋文衆院議員の辞職に伴い、2014年衆院選の維新の比例名簿で次点だった椎木保氏の繰り上げ当選を決定した。9日の告示により正式に当選する。
 椎木 保氏(しいき・たもつ)東海大卒。鹿嶋市職員、旧日本維新の会国対副委員長。当選2回。49歳。(2015/10/08-12:33)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151008/k10010263111000.html
維新 椎木保氏が繰り上げ当選
10月8日 13時07分

維新の党の衆議院議員が、来月の大阪市長選挙に立候補するため辞職したのに伴い、去年行われた衆議院選挙の比例代表近畿ブロックの候補者名簿から、椎木保元衆議院議員の繰り上げ当選が決まりました。
これは、中央選挙管理会が8日、衆議院の比例代表近畿ブロックの選挙会を開いて決めました。
椎木氏は東京都出身の49歳。
高校の教諭などを経て、平成24年の衆議院選挙に当時の日本維新の会から立候補して初当選し、去年12月に行われた衆議院選挙には、維新の党から大阪2区と比例代表近畿ブロックに重複立候補して、大阪2区では当選できませんでした。
当選証書は、9日、総務省で椎木氏に手渡されることになっています。

7408チバQ:2015/10/10(土) 13:19:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000510-san-pol
橋下市長が民主党“脱藩組”を「ニセモノ」と毛嫌いする理由とは
産経新聞 10月10日(土)10時35分配信

橋下市長が民主党“脱藩組”を「ニセモノ」と毛嫌いする理由とは
新党「おおさか維新の会」の結成発表記者会見で橋下徹氏(左)は、維新の党内の民主党出身議員への批判を炸裂させた=10月1日、大阪市北区のホテル(写真:産経新聞)
 維新の党を離党した橋下徹大阪市長が、党内の民主党出身議員への批判を強めている。党を割った橋下氏が、残留組に矛先を向けるのは当然ではあるが、民主党出身者への攻撃になるとボルテージの高さが際立っている。背景には、党の看板に頼ってバッジをつけていながら、「維新スピリッツ」に反する言動を繰り返す議員たちへの根強い不信感がある。

 10月1日に大阪市内のホテルで開かれた新党「おおさか維新の会」の結成発表記者会見。橋下氏の口からは、民主党出身者を念頭に置いた挑発的なフレーズが立て続けに飛び出した。

 「現『維新の党』がニセモノの党になったので、もう一度『維新の党』を作る必要がある」

 「維新の党ができた経緯は明らか。今の議員が自分たちの力で作り上げたわけがない。それでお金から権利まで全部をガメるのならば、それでいい。そんな人に政治を任せようなんて有権者は思わない。そこは有権者が判断するでしょう」

 さらに、6日のツイッターでは、同じ“敵方”であるはずの民主党出身者と旧結いの党出身者をはっきりと区別し、次のような批判を繰り広げた。

 「あなたがたはTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)に賛成なのか反対なのか。旧結いの党のメンバーは明確に賛成と言うだろう。しかし民主党に所属していたメンバーは皆反対のはずだ。信念を持ってTPPに反対していた人も多い。さあ偽物維新、どうする?」

 橋下氏は新党結成の意向を固めた直後から、周辺に「比例復活の民主党出身議員は受け入れない」「次の衆院選で落選してもらう」と語っているが、その真意は何なのか。

 確かに、昨年末の衆院選での維新の党議員の戦果を党内の勢力別にみると、民主党出身者の「弱さ」は一目瞭然だ。

 選挙区と比例に重複立候補した松野頼久代表ら10人は、なんと全員が比例復活で、当選者の得票数に対する落選者の得票数の比率である「惜敗率」も総じて低い。

 対照的に、大阪系は10人(大阪市長選に立候補するため1日に辞職した吉村洋文氏を除く)のうち、筆頭格の馬場伸幸前国対委員長ら5人が選挙区を制しており、比例復活の議員も惜敗率は8〜9割だ。旧結いの党出身者も江田憲司前代表をはじめ多くが選挙区で勝ち上がってきている。

 民主党出身議員の大半が「橋下・維新人気に救われ、かろうじてバッジをつけている」(橋下氏周辺)ことは否定しようがない。それだけに、橋下氏には「誰のおかげで当選できたのか分かってるんか?」との思いがあるのだ。

 彼らがいかに「党の看板」に頼り切っているかを端的に物語るのが、鳩山由紀夫元首相の元秘書でもある初鹿明博衆院議員のエピソードだ。

 初鹿氏といえば、安全保障法制反対のイベントに共産党の志位和夫委員長らと参加し、大阪系議員から猛批判を浴びた騒動が記憶に新しいが、実は、昨年末の衆院選で比例復活が決まった直後、ツイッターでこんな本音を吐露している。

 「維新の党に入ったことに対するご批判もいただきましたが、無所属や他の野党では当選出来なかったので、結果オーライと思って下さい」

7409チバQ:2015/10/10(土) 13:20:05
初鹿氏はこれまで、維新の党とは相いれない政治信条を掲げてきた人物だ。「日本未来の党」から立候補した平成24年の衆院選で配布したビラで、当時の日本維新の会を「民主、自民と同じ新自由主義」「外交面ではタカ派」「第三極とはまやかし」と痛烈にこき下ろしている。ブログでは、橋下氏肝いりの「大阪都構想」を「全く行革に反し、地方分権を進める観点からも間違っている」と断じたこともある。

 そもそも、未来の党は、維新の党とは親和性が低い「TPP交渉参加反対」などの政策を訴えており、「比例復活狙いで、自身の政治信条とは異なる政党に入った」との批判は免れないだろう。平然と「結果オーライ」と言ってのける姿勢は、維新の党の支持者だけでなく、初鹿氏を支援してきた有権者に対しても非礼きわまりない。

 初鹿氏は今年6月の党代議士会で、同じく民主党出身の太田和美衆院議員とともに、馬場氏ら大阪系が主導する国会運営を公然と批判した。党関係者は「橋下氏や松井一郎大阪府知事は、党の看板に救われて当選していながら『維新スピリッツ』に唾する議員たちが許せなかったのだろう」と、その心中を読み解く。

 橋下氏らと決別する民主党出身者は、新たな「看板」として民主党などとの新党結成に期待を寄せるが、明るい材料は乏しい。民主党内には、松野氏らに対し「党が最も苦しい時期に、後ろ足で砂をかけるように逃げていった」(閣僚経験者)という忌避感もくすぶる。

 新党結成が不調に終わった場合、組織票も「風」も期待できない民主党出身者には、哀れな末路が待ち受けている。(政治部 松本学)

7410名無しさん:2015/10/10(土) 14:32:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000052-asahi-pol
「橋下氏、追い込まれるほど力発揮」 維新・馬場氏
朝日新聞デジタル 10月9日(金)22時35分配信

■馬場伸幸・維新の党前国対委員長

 (大阪市長の)橋下徹さんが一度引退するということは動かしようのない事実だ。そのあとどうなるか。大阪都構想をリニューアルして、新大阪都構想を作り、それを実現して日本を大阪から変えていきたいという思いは、最近ふつふつと沸き立っているふうに私からは見える。来年の参院選、同時に行われるかもしれないが、参院選の後に行われる衆院選挙、どちらかの国政選挙で政界に復帰してくれると固く信じている。橋下徹というのは逆境に追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮する。今回の維新の党の分裂騒動もそういう意味では、彼のファイティングスピリッツに火を付けていると思う。(福岡市内の講演で)

朝日新聞社

7411名無しさん:2015/10/10(土) 14:34:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000091-jij-pol
民主の非労組系と連携=維新・馬場氏
時事通信 10月9日(金)16時47分配信

 橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」に参加する維新の党の馬場伸幸前国対委員長は9日、福岡市で講演し、野党再編の在り方について、「民主党の中でも公務員の労働組合に支援されていない方とやっていきたい。抵抗野党ではなく責任野党を目指す」と述べ、民主党の保守系議員との連携は可能との認識を示した。
 
 馬場氏は、「民主党の中にもピュアな保守系がたくさんいる。そういう方々と新しい旗の下に集う。それが橋下市長だ」とも語った。

7412名無しさん:2015/10/10(土) 16:31:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&amp;k=2015100100774
分党

 分党 一つの政党が合意の上で解散し、複数の新党に分かれること。政党助成法上の「分割」に当たる。政党交付金は年4回に分けて交付されるため、その年の未交付分があれば、それぞれの新党は所属議員数に応じて受け取ることができる。2015年の維新の党の交付金約26億円のうち、未交付分は13億円余り。
 一方、合意が得られず集団離党によって分裂した場合は「分派」となる。このケースでは、存続する政党が未交付分の全額を受給し、分派によって結成した新党は翌年まで交付金を受け取れない。(2015/10/01-17:31)

7413名無しさん:2015/10/10(土) 21:23:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000526-san-pol
維新・椎木氏に当選証書 衆院比例近畿で繰り上げ
産経新聞 10月9日(金)11時54分配信

 中央選挙管理会は9日、大阪市長選に立候補表明し、維新の党を離党した吉村洋文氏の議員辞職に伴い、衆院比例近畿ブロックで繰り上げ当選が決まった椎木保氏に当選証書を手渡した。

 椎木氏は証書を受け取った後、記者団に「維新の党での比例当選なので、当然、維新で政治活動をする」と語った。

7414名無しさん:2015/10/10(土) 21:27:57
http://mainichi.jp/shimen/news/20151010ddm005010028000c.html
毎日・世論フォーラム:「おおさか維新」、政権と連携意欲 馬場氏講演
毎日新聞 2015年10月10日 東京朝刊

 維新の党の馬場伸幸前国対委員長は9日、福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演し、安倍晋三首相が掲げる社会保障分野などの「新三本の矢」について「足らざる部分をやっていくのがわれわれの務めだ」と述べ、24日の新党「おおさか維新の会」結成後、安倍政権との政策面での連携に意欲を示した。

 馬場氏は、新党が重視する政策として憲法改正を伴う1院制、道州制、税と社会保障の一体改革などを挙げ、「安倍首相、菅義偉官房長官のコンビなら、われわれの改革に近づいてくれるのでないか」と述べた。【福岡静哉】

7415名無しさん:2015/10/10(土) 21:30:00
http://yukan-news.ameba.jp/20151005-63/
柿沢未途氏 大阪系議員の大豪遊「苦々しく思ってた」
2015年10月05日 15時07分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 タブロイド紙の『日刊ゲンダイ』が10月3日、橋下徹大阪市長(46)が新たに結成した「おおさか維新の会」への参加を表明している、維新の党の馬場伸幸前国対委員長(50)の大豪遊を報じ、波紋を呼んでいる。

 同紙によると、馬場氏は連日、仲間やメディア関係者を引き連れ、銀座や赤坂などの高級店で豪遊。党の内規で、国対委員長が使用できるお金は毎月70万円までと定められているのにも関わらず、毎月300万円近くの支出を出していたという。馬場氏ら大阪系議員は、維新の党分裂にあたり、維新の党に対し政党交付金の配分を受けられる「分党」を要求しているが、同紙は馬場氏の豪遊が原因で、分党協議が難航していると報じている。

 この報道を受け、ツイッターには「金返せよ、この税金ドロボー」「政党助成金で飲み食いしておきながら、橋下新党が『身を切る改革』を掲げるって」「こんなことやってるから信用されなくなるんだよ」など、馬場氏に対する批判が殺到。

 「日刊ゲンダイの記事なんて信じてる人なんて居てるの?」と報道の信憑性を疑う声も出ているが、維新の党の柿沢未途前幹事長(44)がツイッターでこの報道について言及。「私自身、苦々しく思っていました。是正に乗り出そうと思った矢先に、私への激しい攻撃が始まりました」と報道の内容を認めるようなコメントを投稿した。

   また、この報道を受けツイッターには維新の党とおおさか維新の会の泥仕合が始まったと見る声も書き込まれている。

7416名無しさん:2015/10/10(土) 21:36:27
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151008-00010009-bjournal-ent
上西小百合議員、年収3千万公表でさらに批判殺到
Business Journal 10月8日(木)22時30分配信

 衆議院本会議の欠席をめぐる問題で、4月に維新の党を除名処分となった上西小百合議員。欠席の前後にショーパブのはしごや、男性秘書と旅行していたことが報じられ、秘書との間には不倫疑惑も浮上、8月には自叙伝『小百合』(双葉社)を出版するなど、「お騒がせ議員」として知られている。

 そんな上西議員が、9月27日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)に出演、その言動が再び非難を呼んでいる。

 番組では、街中で「上西議員についてどう思う?」というアンケートを実施、「ド厚かましい」「金儲け心丸出し」などの反応が並び、300人中93%の人が「嫌い」と回答した。

 司会のお笑いタレント・上沼恵美子が「こんなに嫌われているのに、なんでお辞めにならないの? 私だったら辞める」と尋ねると、上西議員は「国会を休んで、本当に不倫旅行していたのだったら、みんな嫌いですよ。でも、その前提条件が間違っていたわけですよね。不倫もしなきゃ、旅行もしない……。その日、私が地元にいたことが証明されているわけですから」と反論した。

 その後も、上西議員には「政治家に向いてない」「一度、辞めたほうがいいのでは」といった言葉が浴びせられたが、彼女は「お金が欲しいからという理由で議員ができるほど、そんな甘い世界じゃないですよ」「私はやりたいことがあって、この世界に入った」と主張、議論は平行線をたどった。

 また、司会の高田純次から年収について聞かれると、「たぶん2900万円ぐらい」と即答、共演者のため息を誘っていた。テレビ局関係者が語る。

「上西議員は、上沼らの質問に正面から答えず、はぐらかしたり、曖昧な答えに終始しました。自身のイメージ悪化はマスコミのせいといわんばかりの開き直った態度で、責任転嫁も甚だしいといったところでしょう。結局、現場の空気は最悪で、上沼を激怒させたともいわれています。他番組の収録では、室井佑月とも“バトル”が勃発しており、もはや女性に嫌われる女性キャラが定着しつつあります。

 上西議員は、辞めない理由について、政治家としての信念や志を強調していましたが、その中身や具体的な政策については、まったく語られていません。また、番組のアンケートは彼女の選挙区で行ったもので、有権者からの支持を得られていないのは、火を見るより明らかです」

7417名無しさん:2015/10/10(土) 21:37:24
>>7416

●「厚顔無恥」「辞職しないのは、お金目当てか」

 上西議員は、2014年の衆議院議員総選挙で出馬しているが、大阪7区で敗れており、比例代表で復活当選を果たしている。いわば、政党が獲得した票で“敗者復活”を果たしたわけだ。にもかかわらず、除名後も任期中は無所属で議員活動を続けることを明らかにしており、それに対しても批判が集まっている。以下のような見方を示すのは、週刊誌記者だ。

「8月に発売した『小百合』は、写真が全体の約3分の1を占めるフォトブックともいえる内容です。本人は『政策を訴える本』であることをアピールしていましたが、週刊誌のグラビアのようなページやプライベートな話題が並ぶ内容には、『まるで地下アイドルの自費出版本だ』という声もありました。

 騒動が冷めやらぬ中で出版したことも批判を浴びましたが、当時は安全保障関連法案の審議が社会的な問題になっていました。その裏で、タレントまがいの活動をする彼女に、政治的な信念があるのかどうかは疑問です」

 上西議員と同世代の30代女性は、こう語る。

「厚顔無恥という言葉がぴったりです。自分のことをタレントか何かと勘違いしているのでしょうか。国会議員からタレントに転身すること自体は否定しませんが、それなら議員としての実績をつくってから、というのが筋でしょう。除名の際の記者会見では、あからさまにふてくされたような顔をするなど、大人げない態度も目立ち、とても一般常識があるようには見えません」

 また、30代男性は番組を視聴して、以下のような感想を抱いたという。

「国会議員の仕事は激務だとは思いますが、これだけの疑惑がありながら3000万円近い年収を得ているのは、さすがに不可解です。一般サラリーマンが何年もかけて稼ぐ額を税金で得ているわけですから、週刊誌の報道に文句を言うなら、名誉毀損で訴えるなど、しかるべき対応があったはずです。この状態で、残り3年以上の任期を務めるといわれても、『やっぱりお金のためか』と思ってしまいます」

 数々の騒動に加え、開き直ったような言動で嫌われキャラを極めつつある上西議員。分裂状態にある古巣・維新の党については「茶番です」などとコメントしているが、まずは自身の活動について見つめ直したほうがよさそうだ。

文=編集部

7418名無しさん:2015/10/11(日) 13:39:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000006-asahik-soci
(社説)おおさか維新―時を巻き戻すだけでは
朝日新聞デジタル 10月11日(日)7時0分配信 (有料記事)

 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が新たな国政政党「おおさか維新の会」を月内に結成する。維新の党から15人ほどの国会議員が加わる見込みだ。
 大阪維新が12年に国政進出の方針を決めて以来、新党を旗揚げするのは日本維新の会、維新の党に続いて3度目だ。
 おおさか維新の会は綱領案で「地方から国の形を変える」とうたい、憲法改正で首相公選制や一院制を実現する一方、大阪の「副首都」化や道州制の導入を目指すとする。
 いずれも橋下氏の持論であり、過去の新党結成時も政策の柱としてきた内容だ。橋下氏は「2回の蒸留で完璧な維新スピリッツができあがった」と、「純化」の意義を説くが、離合集散の末、先祖返りしただけでは、との印象が否めない。……
本文:950文字

7419名無しさん:2015/10/11(日) 17:26:51
>>7392

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101100065
維新残留、半数超す=橋下新党伸び悩む

 分裂状態にある維新の党の国会議員51人のうち、橋下徹大阪市長が24日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加しない残留組が、過半数の27人前後に達する見通しとなった。政党交付金が分配される「分党」を認めないなどの執行部の強硬姿勢もあり、新党組は16人程度と伸び悩んでいる。態度未定の中間派は8人前後だ。

 橋下氏と松井一郎大阪府知事は24日に大阪市内で開く結党大会に先立ち、20日をめどに新党参加者を確定させることにしており、これまでに大阪を地盤とする11人に加え、片山虎之助前総務会長ら5人程度が参加の意向を示している。
 これに対し、維新執行部は、新党組が要求する分党と、党名からの「維新」の名称削除に応じない方針。今井雅人幹事長は9日、記者団に「党の結束を乱す行為は処分に値する」と改めて表明。残留組からは「政党交付金をもらえなければ新党はじり貧だ」とけん制する声が上がる。 
 今井氏は、11月22日の大阪市長選に出馬する吉村洋文氏の衆院議員辞職に伴い繰り上げ当選した椎木保氏から「維新の党に残る」との念書を取った。椎木氏は大阪2区支部長だが、当面は維新に残留することが固まり、新党組は1人減った。
 橋下氏が党名に「おおさか」を入れるなどの大阪純化路線を取ったことも、新党組の伸び悩みの要因。大阪以外の地域の議員は「大阪という名前では地元で説明が付かない」と口をそろえる。
 知名度の高い橋下氏の去就が不透明なことも、新党が広がりを欠く一因だ。中間派には、新党の消長に直結する大阪府・市ダブル選の結果を見極めたいとの思惑がある。新党に加わる馬場伸幸前国対委員長は9日の講演で「橋下市長は最近また、ふつふつと沸き立っている。復帰を信じている」と、橋下氏の「政界引退」を打ち消した。
 維新の松野頼久代表ら執行部は、中間派の引き留めに躍起だ。新党組との分党をめぐる協議が9月下旬に始まって以降、「経過説明」を名目に頻繁に会合を開いており、態度不明だった民主党出身者ら5〜6人が新たに出席するようになった。(2015/10/11-14:17)

7420名無しさん:2015/10/12(月) 15:58:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000069-nksports-pol
橋下氏「大阪が過去に戻ったら」政界復帰におわせる
日刊スポーツ 10月12日(月)13時41分配信

 橋下徹大阪市長は12日、大阪市内で、大阪府知事&市長のダブル選(11月22日投開票)に向けた街頭演説を行い、「選挙の争点はたった1つ。大阪を過去に戻すのか、前へ進めるかだ。口で言うだけではなく、実行力が必要だ」と訴えた。

 その上で「安倍(晋三首相)さんがなぜ支持されるのかというと、批判されても実行するからだ。大阪の自民党はぜんぜん違う」と主張。立場が近い首相を持ち上げながら、対立する大阪の自民党をこき下ろす場面もあった。

 選挙戦は、府知事、市長選ともに「大阪維新VS反橋下連合」の構図。市長選では、大阪維新の会が吉村洋文元衆院議員(40)を擁立する一方、自民党の柳本顕・前市議団幹事長(41)が無所属で出馬表明し、国政では自民党と対立する共産党も支援する。知事選では橋下氏の盟友、松井一郎知事が、再選出馬する。

 橋下氏は、「僕も普通の男。(府知事、市長として)8年間、100%完璧だったわけではない」とした上で、「考えてほしいのは、僕が知事になる前の大阪はどうだったかということだ」と指摘。「3歩進んで、下がるんだったら1、2歩後退まで。柳本さんがやろうとしているのは、僕らが100歩、200歩進めたことを1万歩、後ろに下げようとしている」とけん制した。

 「突破するには僕みたいなのが必要。ただ、やり過ぎたところはあるので、上品で人柄もいい吉村さんに(市政を)直してもらいたい。松井知事と吉村さんの新しい体制で、僕のやってきたことをちょっと修正しながら、前へ前へ進んでいきましょう」と訴えた。

 「(任期満了後)僕は民間人になりますが、(維新が敗れ)大阪が過去に戻ってしまったら、また(自分が)やらないと、と思ってしまうかも分からない」と、否定する政界復帰をにおわせる場面もあった。

 雨男だという橋下氏が演説を始めると、雨が降り出した。「僕が行くところすべて雨なんです。すみません」と切り出した橋下氏。約30分間の演説が終わるころには、雨は上がった。

7421dsp-122:2015/10/13(火) 11:50:25
>>7415
飲酒運転で捕まった人にどうこう言う資格があるのかね。

7422名無しさん:2015/10/13(火) 22:17:18
正直、対抗馬立てられて苦しむのは、
維新の党側だと思うのですが(橋下の威光が残っていればという条件付きですが)、
意外ですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000108-jij-pol
橋下新党組「選挙で競合回避を」=維新執行部は拒否の構え
時事通信 10月13日(火)19時24分配信

 維新の党の「分党」をめぐる協議で、橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」への参加組が「現在の党所属議員の選挙区ではお互い対立候補を立てない」ことを執行部に提案していることが分かった。
 将来、残留組が民主党と合流した場合、「維新」の党名を返上することも求めている。党幹部が13日、明らかにした。
 これに対し、松野頼久代表や江田憲司前代表ら残留組が同日、対応を協議したが、「選挙区調整の約束が守られる保証はない」などと反対論が続出、執行部は提案を拒否する構え。分党に関しても「勝手に党を出て行く人たちに政党交付金を分配する必要はない」と反対意見が大勢だった。

7423名無しさん:2015/10/13(火) 22:18:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000564-san-pol
維新執行部、党大会規則を改正 「新党組」に対抗
産経新聞 10月13日(火)19時12分配信

 維新の党は13日の執行役員会で、党大会規則を改正した。党規約の趣旨にあわせ、臨時党大会についても「執行役員会が承認したときに代表が開催できる」と改めた。臨時党大会は、橋下徹大阪市長が24日に結成する新党「おおさか維新の会」に参加する議員が開催を求めている。残留組は、臨時党大会の開催で分裂交渉を有利に進めることも視野に入れる大阪系の機先を制した形となった。

 改正前の規則は「過半数の構成員が代表に開催を要求したときも開催できる」としており、新党への合流を予定している大阪系は水面下で署名活動を始めていた。これに対し、松野頼久代表ら執行部は規則の改正で対抗し、「執行役員会の承認」が必要と明示した。大阪系は13日の執行役員会を欠席した。

 今井雅人幹事長は役員会後の記者会見で「何かを変更したということではなく、規約にある当たり前のことを文章に書いただけだ」と説明したが、党幹部は「自己防衛だ」と述べ、大阪系への対策であることを認めた。

7424名無しさん:2015/10/13(火) 22:19:02
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151013-00010000-shincho-pol
維新“カネくれ合戦”に横たわる“借金5億円”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月13日(火)8時1分配信

 行くも地獄、戻るも地獄とは、まさにこのこと。

 10月1日、橋下徹大阪市長(46)は新党結成に気勢を上げたものの、焦りが募る一方に違いない。

 政治部記者の話。

「24日に新党を立ち上げると宣言した手前、それまでに維新の党との分党協議を決着させなければならないのに、全く応じる気配のない松野頼久代表ら執行部側が“切り札”を用意しているのです」

 何でも、橋下氏には、執行部に大きな“借り”があるという。

「実は、維新の党には5億円もの借金がある。何に使ったのかといえば、今年5月に行われた大阪都構想の住民投票に投じた広告宣伝費。大阪維新の会では賄えない額だったので、当時の江田憲司代表が党として引き受け、金融機関から借りたのです。都構想は党の一丁目一番地でもありますが、実質的には橋下さんのために借金したようなもの。その“借り”を棚に上げて分党を要求し、おまけに“カネにガメつい”と党を批判するのは筋違いだというのが、執行部の考え」(同)

 そこで、検討されているのが、こんな妥結案だ。

 維新関係者によれば、

「カネを寄越せと言うのなら、借金も引き取るのが道理だろうというわけで、あくまでも分党は拒否したうえで、政党交付金の一部を橋下新党に寄附する代わりに、5億円の借金もいくらか負担して貰うことを考えています。橋下新党側が引き続き分党を求めてきたとしても、今まで通りに拒否していれば、刻一刻と時間は過ぎて行く。彼らが新党結成の期限までに妥結案を呑むか、痺れを切らして出て行くのかを、待つのみというわけ」

 カネも「維新」の名も手に入る、お花畑はないのである。

※「週刊新潮」2015年10月15日神無月増大号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7425名無しさん:2015/10/14(水) 19:37:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000599-san-pol
維新・柿沢前幹事長「お譲りする大義はどこにもない」
産経新聞 10月13日(火)23時53分配信

 維新の党の柿沢未途前幹事長は13日夜、BS11の番組で、党内の分裂協議をめぐり橋下徹大阪市長が結党する「おおさか維新の会」に加わる「新党組」が求める分党と党名返上に応じない考えを示した。「離党する人たちが自分たちで行動を起こしながら党名を返せ、カネを渡せとかはあり得ない。われわれの側に何かお譲りする大義は見当たらない」と拒否した。

 松野頼久代表ら「残留組」として「正当性のある側であることを明確に国民に示すことは大事だ」とも述べ、安易な妥協はすべきではないとの考えを示した。新党組による党内の引き抜き工作には「反党行為になる。自民党ならすぐに除名だ。そういう出来事が今、維新で起きている」と述べ、除名に値するとの認識を示した。

7426名無しさん:2015/10/14(水) 20:32:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000524-san-pol
安倍晋三首相 次世代の中山代表と会談 拉致や経済対策協議
産経新聞 10月14日(水)12時32分配信

 安倍晋三首相は14日午前、次世代の党の中山恭子代表らと首相官邸で会い、経済対策や北朝鮮による拉致問題などについて意見交換した。中山氏が記者団に明らかにした。次世代の党は近く、経済や少子化対策に関する提言を提出する。

7427名無しさん:2015/10/14(水) 21:15:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000136-jij-pol
馬場・片山氏らを除名=維新
時事通信 10月14日(水)20時54分配信

 維新の党は14日、臨時執行役員会を開き、党の結束を乱したとして馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長ら3人の除名を決めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000134-jij-pol
新党組が執行部刷新要求=「分党」認められず対抗策―維新
時事通信 10月14日(水)20時39分配信

 維新の党を離れて橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する馬場伸幸前国対委員長らが14日、参院議員会館で記者会見し、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出するため、臨時党大会の開催を要求する考えを表明した。
 現執行部が「分党」を認めないことを受けた対抗措置。
 馬場氏は「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」と指摘。松野氏は党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため正統性を欠くと主張、新執行部の下で改めて分党協議に入りたいとの考えを示した。

7428名無しさん:2015/10/14(水) 21:22:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010270021000.html
維新 片山参議院議員会長ら3人を除籍処分
10月14日 21時00分

維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、片山参議院議員会長、馬場前国会対策委員長、東総務会長代行の3人について、臨時の党大会を開催して大阪市の橋下市長が結成する新党との「分党」を決めるべきだと主張するなど、結束を乱したとして、除籍処分とすることを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010270011000.html
維新 片山参院会長「新党対応巡る協議打ち切る」
10月14日 20時58分

大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する、維新の党の片山参議院議員会長らが記者会見し、新党への対応を巡る執行部との協議を打ち切るとしたうえで、臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、党を分ける「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
維新の党では離党した大阪市の橋下市長が、今月下旬にも新党を結成する方針であることを受けて、新党に参加する議員が政党助成金の交付も考慮して党を分ける「分党」のかたちで新党に移行することを主張しているのに対し、執行部側は党を割る行為であり、応じられないとして、協議は平行線が続いています。
こうしたなか、新党側の片山参議院議員会長と馬場前国会対策委員長が14日夜、記者会見し、片山氏は「執行部側と4者で話し合いを続けてきたが、らちがあかない。きょうも結論が出なかったので協議は打ち切る」と述べました。
そのうえで、片山氏と馬場氏は党の最高決定機関である党大会の開催を求めるのに必要な数の署名を党内から集めたことを明らかにし、新党の結党大会の開催を予定している今月24日に維新の党の臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
片山氏は「江田・前代表の辞任を受けて発足した今の執行部は、党大会ではなく暫定的な規定で選ばれている。江田氏の任期だった先月30日以降については根拠がない」と述べ、今の執行部は認められないという考えを示しました。

7429名無しさん:2015/10/14(水) 21:23:46
>>7426

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151014/k10010269411000.html
次世代・中山代表 アベノミクス協力伝える
10月14日 15時25分

次世代の党の中山代表は、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、安倍政権の経済政策・アベノミクスを推進する必要があるとして、党として協力する用意があるという考えを伝えました。
次世代の党の中山代表は、和田幹事長らとともに、代表就任のあいさつのため総理大臣官邸を訪れて安倍総理大臣と会談し、菅官房長官も同席しました。この中で中山代表は、景気回復の流れを本格化させるためにも、安倍政権の経済政策・アベノミクスを推進する必要があるとして、消費を喚起するための政策や少子化対策など、党独自の経済対策を検討し、政府に提言したいという考えを伝えました。
これに対し、安倍総理大臣は、「自民党以外の党から、政策を主張してもらうことはよいことだと思う」と述べました。中山氏は、会談のあと記者団に対し、「政策に関しては、議論とまではいかなかったが、話し合い程度のことをした」と述べました。

7430名無しさん:2015/10/14(水) 21:27:25
>>7427

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101400824
新党組が執行部刷新要求=「分党」認められず対抗策-維新

 維新の党を離れて橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する馬場伸幸前国対委員長らが14日、参院議員会館で記者会見し、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出するため、臨時党大会の開催を要求する考えを表明した。現執行部が「分党」を認めないことを受けた対抗措置。
 馬場氏は「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」と指摘。松野氏は党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため正統性を欠くと主張、新執行部の下で改めて分党協議に入りたいとの考えを示した。 
 新党組は臨時党大会の期日を今月24日としているが、同日には橋下氏の新党「おおさか維新の会」の結党大会が予定されている。馬場氏は臨時党大会の開催について、維新の「特別党員」と位置付けられる国会議員や地方議員らの6割から賛同を得ていると説明した。
 新党組は、所属議員数に応じて政党交付金の分配を受けられる分党や、現党名からの「維新」の名称削除を要求しているが、執行部は拒否する構えを崩していない。(2015/10/14-20:40)

7431名無しさん:2015/10/14(水) 21:30:25
>>7429

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015101400367
次世代新執行部、安倍首相にあいさつ

 次世代の党の中山恭子代表ら新執行部は14日午前、首相官邸に安倍晋三首相を訪ね、就任のあいさつをした。中山氏は、アベノミクスを後押しする緊急経済対策を近く政府に提言する考えを伝えた。首相は「外のグループから政策を主張してもらうのはいいことだ」と歓迎の意向を示した。(2015/10/14-11:46)

7432とはずがたり:2015/10/15(木) 00:41:09
維新執行部、大阪系を除名=党内協議が完全決裂
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E9%83%A8%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%EF%BC%9D%E5%85%9A%E5%86%85%E5%8D%94%E8%AD%B0%E3%81%8C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B1%BA%E8%A3%82/ar-AAfr3ca
時事通信 2時間前

 維新の党は14日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参画するため、松野頼久代表らに分党を迫っていた馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹総務会長代行について「党の結束を乱した」として同日付で除籍(除名)することを決めた。馬場氏らのほか、新党に参加する大阪系の9氏も15日以降に除名する方針。大阪系の離脱をめぐり続いてきた党内協議は、完全決裂した形だ。

 馬場氏らは、執行部が分党を拒否したことに対抗して14日、参院議員会館で記者会見し、「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」として、松野氏らに代わる新執行部を選出するための臨時党大会開催を要求する考えを表明。松野氏については党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため、正統性を欠くと主張した。

 これを受けて執行部は直ちに臨時執行役員会を開き、馬場氏らの除名を決定した。今井雅人幹事長はこの後、記者団の質問に答え、馬場氏らの要求について「ルール違反だし、内容も不適当だ」と批判した。

7433名無しさん:2015/10/15(木) 07:21:04
>>7427
>>7432

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101400830
維新執行部、大阪系を除名=党内協議が完全決裂

 維新の党は14日、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参画するため、松野頼久代表らに分党を迫っていた馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹総務会長代行について「党の結束を乱した」として同日付で除籍(除名)することを決めた。馬場氏らのほか、新党に参加する大阪系の9氏も15日以降に除名する方針。大阪系の離脱をめぐり続いてきた党内協議は、完全決裂した形だ。

 馬場氏らは、執行部が分党を拒否したことに対抗して14日、参院議員会館で記者会見し、「今の維新を整理しなければ次にステップアップできない」として、松野氏らに代わる新執行部を選出するための臨時党大会開催を要求する考えを表明。松野氏については党大会の決定を経ずに代表任期を延長したため、正統性を欠くと主張した。
 これを受けて執行部は直ちに臨時執行役員会を開き、馬場氏らの除名を決定した。今井雅人幹事長はこの後、記者団の質問に答え、馬場氏らの要求について「ルール違反だし、内容も不適当だ」と批判した。 
 馬場氏ら大阪系は、今月24日に結党大会が予定される「おおさか維新の会」に参加するため、所属議員数に応じて政党交付金の分配を受けられる分党や、現党名からの「維新」の名称削除を要求してきたが、執行部側は拒否。残留組との対立が深まっていた。(2015/10/14-21:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101500058
橋下市長の給与返還めぐり判決=衆院選で全国遊説-大阪地裁

 2012年12月の衆院選で、日本維新の会代表代行だった橋下徹大阪市長が全国遊説して公務に専念しなかったとして、市民グループメンバーらが市を相手取り、橋下氏に給与1カ月分に当たる82万円の返還を請求するよう求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁(山田明裁判長)である。
 訴状によると、橋下氏は代表代行に就任した同年11月17日から投開票翌日の12月17日までの31日間のうち、26日にわたって公務に従事せず、維新の会の政治活動に専念。市の政治活動制限条例や地方自治法に違反すると主張していた。(2015/10/15-06:00)

7434とはずがたり:2015/10/15(木) 19:43:03

維新、162人を除籍決定 新党合流見込みの地方議員ら
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASHBH33XGHBHUTFK001.html
(朝日新聞) 15:33

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長の地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人を除籍処分にすることを決めた。新党に加わる議員らは、維新の分党を求めて臨時党大会の開催を宣言しており、党執行部は異例の大量除籍で一連の混乱の収拾をめざす。

 除籍とするのは井上英孝氏、松浪健太氏ら衆院議員9人のほか、首長、地方議員153人。いずれも維新と大阪維新の会の両方に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加する方向だ。15日昼に執行役員懇談会を開いて決めた。すでに離党している橋下氏らは含まれない。

 分党をめぐっては、新党に加わる片山虎之助参院議員らが14日、松野頼久代表の任期が切れていると訴え、今の執行部の正統性を否定。臨時党大会を開いて新体制を選び直すと宣言した。これに対し、執行部は14日、片山氏や馬場伸幸衆院議員ら3人を除籍とした。

7435名無しさん:2015/10/15(木) 19:55:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270231000.html
維新 執行部と新党側の対立激化
10月15日 5時15分

維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党の結束を乱したとして、片山参議院議員会長ら3人に続き、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員らを15日にも除籍処分にする方針です。これに対し、新党側の議員は今の執行部に処分を行う権限はなく無効だとして、臨時の党大会の開催を呼びかける考えで、双方の対立は激しさを増しています。
維新の党では、離党した大阪市の橋下市長が今月下旬にも新党を結成する方針であることを踏まえ、新党側の片山参議院議員会長と馬場前国会対策委員長が14日夜、記者会見し、新党の結党大会の開催を予定している今月24日に、維新の党の臨時の党大会を開いて新たな執行部を選出し、党を分ける「分党」の方針を決めるべきだという考えを示しました。
これを受けて、維新の党の執行部は14日夜開いた臨時の執行役員会で、片山・馬場両氏と、両氏と同一歩調を取ってきた東総務会長代行の3人について、党の結束を乱したとして除籍処分とすることを決め、これに続いて、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員と地方議員を、15日にも除籍処分とする方針です。
そのうえで、党執行部は、執行部側と新党側の双方に距離を置いて、今後、独自の立場で政治活動を行うことを模索している「中間派」の議員の理解も得ようと、15日午後、両院議員懇談会を開き、処分に至った経緯などを説明する考えです。
これに対し、新党側の議員は「今の執行部は、江田前代表の辞任を受けて暫定的な規定で選ばれており、処分を行う権限はない」として処分の無効を訴えるなど、反発を強めています。
新党側の議員は、「中間派」の議員らに臨時の党大会の開催に賛同するよう呼びかけることにしており、執行部側と新党側の対立は激しさを増しています。

7436名無しさん:2015/10/15(木) 22:35:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050129-yom-pol
維新の党、新たに国会議員9人ら除籍処分…分裂
読売新聞 10月15日(木)21時1分配信

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長が結成予定の新党「おおさか維新の会」に参加する国会議員9人と、地方議員ら153人を新たに除籍処分にしたと発表した。

 14日にも大阪系の国会議員3人を除籍しており、維新は2014年9月の結党から1年余りで分裂した。

 大阪系の議員は、執行部との分党協議が決裂したため、今月24日に「臨時党大会」を開催し、政党交付金を議員数に応じて分配する「分党」を機関決定する準備を進めている。執行部は、こうした動きが党の結束を乱す「反党行為」にあたると判断した。松野代表は15日の記者会見で、「党が割れない道を模索したが、決定的な状況になった。有権者や党員のためしっかり党を守っていく」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000093-mai-pol
<維新>議員162人除籍 大阪側「処分無効」と反発
毎日新聞 10月15日(木)20時47分配信

 維新の党は15日、新党「おおさか維新の会」に参加するとみられる大阪府内の衆院議員と地方議員ら162人を「党の結束を乱した」として除籍処分にした。14日に処分した馬場伸幸前国対委員長ら3人と合わせ計165人の異例の大量除籍処分に踏み切ったことで、新党設立前に同党は分裂した。分党を決議する方針の大阪系をけん制する狙いがある。

 馬場氏らの除籍で維新の党の所属国会議員は51人から39人に減った。松野頼久代表は15日の記者会見で「勝手に党大会を開くのも、協議が破談になったらいきなり『代表には権限がない』と言うのも理解不能だ」と大阪系を批判。

 これに対し、大阪側は「処分は無効」(馬場氏)と強く反発。5月に松野氏が代表に選出された際、党大会を経なかったことや、9月末の任期満了時に執行役員会で任期延長を決めた点も問題視する。新党代表に就く橋下徹氏は15日、自らのツイッターで「任期切れの前代表と前執行部が大阪系を処分とは、オツムは大丈夫かい? 朝鮮労働党日本支部だ」などと松野氏らを激しく攻撃した。

 泥沼の分裂劇は法廷闘争になりかねない情勢。馬場氏は同日、執行部と法廷闘争になった場合は橋下氏の協力を求める考えを記者団に示した。

 馬場氏らは24日に臨時党大会を開いて新執行部を選出し、政党交付金を分配する分党決議を行う方針だが、執行部は「除籍者らが臨時党大会で決定しても無効だ」としている。党幹部は「橋下氏らは松野氏を代表として認めていた」などと反論している。

 民主党の岡田克也代表は同日、「民主、維新両党の連携で一定の合意に達するためには今の混乱状況が決着することが必要だ」と述べ、両党連携への悪影響を懸念した。【福岡静哉、飼手勇介】

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000052-jnn-pol
維新、新党参加予定の議員ら162人を除籍
TBS系(JNN) 10月15日(木)19時4分配信
 泥仕合を続ける維新の党が、14日の馬場国対委員長など3人に続いて、15日、新たに国会議員9人と地方議員ら153人を除籍処分としました。

 「組織を守っていかなければいけない。本当に断腸の思い」(維新の党 松野頼久代表)

 除籍された議員はいずれも橋下大阪市長が立ち上げる新党に参加予定ですが、その橋下市長は自らのツイッター上で「これが偽物維新の実態だ」「今や維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった」などと執行部の対応を猛烈に批判しています。(15日17:35)
最終更新:10月15日(木)21時41分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151015-00000060-nnn-pol
“維新分裂”新党合流確実な162人除名に
日本テレビ系(NNN) 10月15日(木)18時6分配信
 維新の党・松野代表は15日、大阪の橋下市長が結成する新党への合流が確実な国会議員や地方議員ら162人について除名処分とした。維新の党は事実上の分裂状態となった。

 松野代表「組織を守っていかなければいけないということで、本当に断腸の思いなんです」

 除名されたのは国会議員9人を含む162人。執行部は14日、国対委員長だった馬場衆議院議員らも除名しており、合わせて165人が除名となった。「橋下氏の新党に合流するのでは党の結束を保てない」などとして除名に踏み切ったもの。

 これに対し、馬場氏らは強く反発している。馬場氏は「全く意味が不明です。(除名処分は)全く無効だというふうに考えています」と述べている。馬場氏は、松野代表の任期は先月末で切れており、「執行部は不在だ」と指摘。来週24日に臨時の党大会を開き、新たな代表を決めたいとしている。

 維新の党は事実上の分裂状態となった。

7437名無しさん:2015/10/15(木) 22:35:46
>>7436

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000111-jij-pol
維新、新たに162人除名=「大阪系」を一掃
時事通信 10月15日(木)16時57分配信

 維新の党の松野頼久代表は15日の記者会見で、橋下徹大阪市長が旗揚げする国政新党「おおさか維新の会」に加わる衆院議員9人と首長・地方議員153人を新たに除籍(除名)したと発表した。
 いずれも、橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の所属。これにより、同会の議員らは維新の党から一掃されることになった。
 除名は、衆院議員については14日付で、地方議員らは15日付。松野氏らは既に、新党組の「分党」を認めさせるため現執行部を刷新するとして臨時党大会開催を要求した馬場伸幸前国対委員長ら衆院議員1人、参院議員2人を除名しており、除名された国会議員は計12人となった。
 松野氏は会見で、大量の除名を決めた理由について「勝手に党大会を開くというのは理解できない。組織を守るため、本当に断腸の思いだ」と述べた。執行部は、今回の処分者以外でも新党参加が確定すれば同様に除名する方向だ。
 これに対し、橋下氏とともに新党を結成する松井一郎大阪府知事は15日、府庁で記者団に「党大会を経ずに自分たちが物事を何でも決めるというのはまさに私物化だ」と執行部を批判した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000030-ann-pol
東京vs大阪 維新の党内紛…政党交付金26億円どこへ
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)17時4分配信
 維新の党は14日夜、臨時の役員会で橋下大阪市長が結成する新党への参加を表明した片山参議院議員会長ら幹部3人の除籍処分を決めました。執行部も一枚岩ではないようですが、内紛の行方はどうなるのでしょうか。

 (政治部・岡香織記者報告)
 松野代表は、今後の対立を避けるためにも円満な解決に向けた交渉を続けてきましたが、党内の反発を受けて断念する形となりました。松野代表らは、国政選挙で対立候補を立てないことなどを前提に、政党交付金の一部を分けることなども検討していました。しかし、江田前代表らを中心に「本当に候補者を立てないという確約はない」という声が相次ぎました。このままでは、さらなる分裂を招きかねないとして協議は打ち切られることになりました。結局、大阪系の国会議員のほか、地方議員ら約160人についても除籍する事態となりました。これに対して、橋下市長や大阪系の議員は「松野代表の任期が先月末で切れている」と主張し、「執行部は存在しないから除籍も無効だ」としています。24日に臨時党大会を開催し、執行部を入れ替えたうえで分党を議決する構えです。野党再編に向けた動きを加速させたい執行部ですが、大阪側は「最後は法廷で争うしかない」と話していて、分裂を巡る混乱は長期化することになりそうです。
最終更新:10月15日(木)17時4分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000531-san-pol
維新分裂 松野代表、新たに「新党」参加9人除籍へ 地方議員153人も
産経新聞 10月15日(木)15時59分配信

 維新の党の松野頼久代表ら執行部は15日、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明している遠藤敬国対委員長代理や松浪健太選対委員長ら衆院議員9人と地方議員153人について、新たに除籍(除名)処分とする方針を固めた。すでに片山虎之助前総務会長や馬場伸幸前国対委員長ら3人が14日付で除籍処分となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000529-san-pol
維新分裂 顧問弁護士は橋下氏? 「大阪系」が執行部側との法廷闘争見据え
産経新聞 10月15日(木)15時53分配信

 維新の党を除籍処分となった馬場伸幸衆院議員は15日、党運営の正当性をめぐり今後予想される執行部側との法廷闘争に関して、年内で政治家を退く橋下徹大阪市長の協力を仰ぐ意向を示した。国会内で記者団に「橋下氏自ら『維新の党を辞めた後は法律顧問でも受けましょうか』という話が以前あった。そういうレベルではご協力をいただけると思う」と述べた。

 橋下氏が立ち上げる新党「おおさか維新の会」に参加を予定している馬場氏は14日に除籍処分となった。

 執行部側による自身を含めた大量処分に関しては「全く意味が不明だ。規約に基づけば党の代表は不存在の状態。処分は無効だ」と強調した。

7438名無しさん:2015/10/15(木) 22:36:24
>>7437

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000040-asahi-pol
維新、162人を除籍決定 新党合流見込みの地方議員ら
朝日新聞デジタル 10月15日(木)15時33分配信

 維新の党は15日、橋下徹大阪市長の地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人を除籍処分にすることを決めた。新党に加わる議員らは、維新の分党を求めて臨時党大会の開催を宣言しており、党執行部は異例の大量除籍で一連の混乱の収拾をめざす。

 除籍とするのは井上英孝氏、松浪健太氏ら衆院議員9人のほか、首長、地方議員153人。いずれも維新と大阪維新の会の両方に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加する方向だ。15日昼に執行役員懇談会を開いて決めた。すでに離党している橋下氏らは含まれない。

 分党をめぐっては、新党に加わる片山虎之助参院議員らが14日、松野頼久代表の任期が切れていると訴え、今の執行部の正統性を否定。臨時党大会を開いて新体制を選び直すと宣言した。これに対し、執行部は14日、片山氏や馬場伸幸衆院議員ら3人を除籍とした。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050091-yom-pol
橋下新党に参加の議員ら160人、維新が除籍へ
読売新聞 10月15日(木)14時3分配信

 維新の党は15日にも、橋下徹大阪市長が結成予定の新党に参加する国会議員や地方の首長・議員160人程度を除籍処分とする方針を固めた。

 分党協議が決裂し、執行部との対立が決定的になったためだ。

 除籍となるのは、松浪健太、井上英孝、遠藤敬の各衆院議員など。いずれも地域政党「大阪維新の会」に所属し、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に参加することが確実となっている。

 分党協議は、未交付の政党交付金の扱いを巡り執行部と大阪系議員との協議が折り合わず、14日に決裂した。大阪系議員は24日に臨時党大会を開催し、分党を決める構え。これに対し、執行部は14日付で片山虎之助参院会長、馬場伸幸前国会対策委員長、東徹参院議員の3氏を除籍処分とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151015-00000718-fnn-pol
維新 新党参加予定3人の除名受け、執行部側と新党側の対立激化
フジテレビ系(FNN) 10月15日(木)12時23分配信
分裂状態が続く維新の党は、橋下大阪市長が結成する新党に参加する予定の議員3人が、除名されたことを受けて、執行部側と新党側の対立が激化している。
新党に参加する大阪組が、「現執行部は存在していない」と批判を強める一方、執行部は、「支離滅裂で、こども党大会だ」と一蹴するなど、政党交付金の分配をめぐる争いは、泥仕合と化している。
14日、片山参院議員会長は、「執行部自身が、ある意味では無効、架空の存在ということですから」と述べた。
また、今井幹事長は「明らかに、これは敵対行為だというふうに、判断せざるを得ないというふうに思っております」と述べた。
維新の党は、15日午前11時から、幹部が集まり、地域政党「大阪維新の会」に参加する議員の除名について、意見交換しているもよう。
これに対し、新党側は、「執行部が決めたことは関係ない」となどとして、今の執行部の決定とは関係なく、24日に臨時党大会を開催し、新しい体制を作る方針。
また、橋下大阪市長も、ツイッターで「いよいよ維新の党の化けの皮がはがれてきた」、「これが偽物維新の党の実態」などと、執行部への批判を強めている。
分党をめぐる協議は、双方が正当性を主張する泥仕合へと発展し、先を見通せない状況が続いている。
最終更新:10月15日(木)12時23分

7439名無しさん:2015/10/15(木) 22:36:42
>>7438

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000019-ann-pol
維新の党の内紛ドロ沼化 再び“6億超”政党交付金
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)11時52分配信
 維新の党の内紛がドロ沼化しています。橋下大阪市長の新党に参加する片山参院議員会長らが、政党交付金を受け取れる分党を求めてきましたが、決裂。大阪の新党側は、松野代表ら執行部の交代を訴えました。これに執行部は猛反発。片山氏ら3人の除籍処分を決めました。5日後には、再び6億6600万円余りの政党交付金が交付されようとしているなか、内紛の行方はどうなるのでしょうか。

 (政治部・岡香織記者報告)
 執行部は、14日に除名した3人に加えて、全体の半数を占める大阪系の地方議員ら約160人を除名することを決めました。
 維新の党(執行部側)今井幹事長:「明らかにこれは敵対行為だと判断せざるを得ないと。我々もそれに対抗措置を講じざるを得ないと」
 執行部は15日午後3時から、大阪系以外の議員を集め、これまでの経緯を報告します。執行部としては、今後の国政選挙で対立候補を立てないことなどを前提に、政党交付金の一部を分けるという譲歩案も模索していました。しかし、江田前代表らが「交渉に応じるべきではない」と主張したことから破談となりました。一方、大阪系も政党交付金の分配を求めていて、あらゆる手段で分党に持ち込む考えです。まず、松野代表の任期は先月末で切れていて、「執行部は存在しない。除名処分も無効だ」と主張しています。そのうえで、今月24日に臨時党大会を開いて執行部を入れ替え、分党を議決する考えです。双方が法的措置も辞さない構えで、野党再編どころか長期戦の泥仕合になりそうです。
最終更新:10月15日(木)13時57分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000023-mai-pol
<橋下代表>除籍処分で「究極の中央集権的、判明」と批判
毎日新聞 10月15日(木)11時18分配信

 ◇「馬場前国対委員長ら3人の処分は無効」と主張

 大阪維新の会の橋下徹代表は15日、維新の党が新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸前国対委員長ら3人を除籍処分したことについて、「究極の中央集権的、国会議員至上主義の政党ということが明らかになった」と自身のツイッターで批判した。処分は無効と主張している。

 橋下氏は、維新の党の最高意思決定機関は党大会であり、国会議員と地方議員、首長ら特別党員に対等の議決権があると指摘。「400名を超える特別党員のうち、たかだか30名ほどの国会議員が何をしているんだ」と書き込んだ。さらに北朝鮮の政治体制と重ねて「維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった」と皮肉った。【念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000044-jij-pol
馬場氏ら除名を批判=橋下氏
時事通信 10月15日(木)10時55分配信

 橋下徹大阪市長は15日、ツイッターで、自身が結成する新党に参画する維新の党の馬場伸幸前国対委員長ら3人を執行部が除名したことに対し、「何の権限に基づいているんだ」と批判した。
 
 橋下氏は、同党の松野頼久代表の任期が9月末で切れており、執行部は現在、不在の状態だと主張。その上で「法律(党規約)も全く知らない集団。これが偽物維新の党の実態だ」とこき下ろした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00050011-yom-pol
維新、分党巡り泥仕合…協議決裂し馬場氏ら除籍
読売新聞 10月15日(木)9時10分配信

 分裂状態の維新の党で、松野代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」に参加する議員による分党協議が14日、決裂した。

 未交付の政党交付金などの扱いで折り合えなかったためだ。大阪組は24日に臨時党大会を開いて分党を機関決定する強硬手段に踏み切る構えで、執行部は大阪組の代表格である馬場伸幸前国会対策委員長らを除籍処分とした。分裂を巡る混乱は泥仕合の様相を呈している。

 大阪組の馬場氏と片山虎之助参院会長は14日夜、国会内で記者団に「今日結論が出るはずだったが、まとまらないので打ち切る」と宣言した。

 9月29日から始まった協議で、大阪組は、政党交付金を議員数に応じて配分できる「分党」や、「維新の党」の党名変更を執行部に求めた。円満決着を目指す松野氏らは、党名は譲らないものの、交付金の一部の新党への寄付を認めることなどで歩み寄り、14日午前に馬場氏と今井幹事長が会談した際には合意寸前までいったという。

7440名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:07
>>7439

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151015-00000701-fnn-pol
維新の党、片山氏や馬場氏ら3人の除名処分を決定
フジテレビ系(FNN) 10月15日(木)6時44分配信
維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、片山参議院議員会長や馬場前国会対策委員長ら3人について、党の結束を乱したとして、除名処分とすることを決めた。
維新の党の馬場前国対委員長は「今の維新の党の整理を行わなければ、なかなか次へステップアップするというのは難しいと思うんですね」と述べた。
維新の党の今井幹事長は「明らかに、これは敵対行為だというふうに、判断せざるを得ないというふうに思っております」と述べた。
臨時の執行役員会では、馬場氏と片山氏、そして、東総務会長代行の3人について、臨時の党大会を開催して、新しい代表を選出すると主張するなど、党の結束を乱したとして、除名処分を決めた。
これに先立ち、馬場氏と片山氏は、国会内で記者会見して、松野代表について、党大会の決定を経ずに任期を延長しており、代表としての正統性を欠くと主張し、臨時の党大会を開いて新しい執行部を決め、あらためて分党協議に入るべきだとの考えを示していた。
維新の党執行部は、地域政党の大阪維新の会に所属する、ほかの議員についても、15日以降、速やかに除名処分とする方針を決定した。
最終更新:10月15日(木)6時44分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000004-ann-pol
維新執行部が新党側3人を除籍に 橋下新党側は…
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)5時55分配信
 維新の党は臨時の執行役員会を開き、橋下大阪市長が結成する新党への参加を表明した片山参議院議員会長ら3人を除籍処分とすることを決めました。

 維新の党(執行部側)・今井幹事長:「明らかにこれは敵対行為だと判断せざるを得ないと。我々もそれに対抗措置を講じざるを得ないと」
 維新の党内では、今月下旬に結成する橋下市長の新党に参加する議員が政党交付金を受け取れる「分党」を求めましたが、執行部側が拒否したため協議は平行線でした。
 維新の党(新党側)・片山参議院議員会長:「党大会を開いて、もう一度きちっといろんなことを決める、代表決める。あるいは仮に分党となるなら分党を決めると」
 新党側は今月24日に臨時党大会を開いて決定するべきとの考えを示したのに対し、執行部側は、片山氏や馬場前国対委員長ら3人について「党の結束を乱した」として除籍処分とすることを決めました。また、新党に参加する他の議員に対しても除籍処分とする方針です。
最終更新:10月15日(木)9時0分

7441名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:30
>>7440

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000014-asahi-pol
維新の分党協議、決裂 執行部、新党側3氏を除籍処分に
朝日新聞デジタル 10月15日(木)5時19分配信

 維新の党の「分党」を巡る交渉が14日、決裂した。党存続をめざす松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長の新党に合流する議員らによる協議が行き詰まり、新党に加わる議員らは臨時党大会の開催を宣言。打開策として新執行部を選び直す構えを示した。これに対し、執行部は要求を認めずに新党側の議員3人を除籍処分にした。内紛は泥仕合の様相を見せている。

 新党に加わる片山虎之助参院議員は14日夕、松野代表の本来の任期が9月末までだったことを踏まえ、「代表の効力は切れている。法的に言えば代表は存在せず、執行部も存在しない」と記者団に語った。党名や政党交付金の配分をめぐる条件が折り合わないことから、交渉打ち切りを前提に、執行部の「存在」そのものを否定した。

 松野氏は5月に江田憲司衆院議員から代表を引き継ぎ、10月13日の執行役員会で任期延長の手続きをとった。しかし、片山氏は「党大会で決めるべきで、おかしい」と主張。新党「おおさか維新の会」の結党大会を予定していた24日に維新の党の臨時党大会を開いて新執行部を選ぶ投票を行えば、橋下氏に近い地方議員や国会議員らが議決権の過半数を持つと見込み、主導権を取れると踏んでいるからだ。片山氏らにとっての「切り札」だった。

 こうした動きに執行部側は「敵対行為だ」「こども党大会だ。何の権限があるのか」などと激怒。14日夜に執行役員会を開き、片山氏と馬場伸幸衆院議員、東徹参院議員の計3人の除籍処分を決めた。執行部は15日以降もさらに新党側の議員を除籍処分にする方針だ。

 今井雅人幹事長は「代表の任期が9月末と言いながら(新党に加わる議員は)10月の執行役員会に出席した。言っていることとやっていることが違う」と主張。臨時党大会についても、党大会規定を今月改正して「執行役員会が承認したときに代表が開催できる」と定めており、認めない考えだ。今井氏は「新党立ち上げの時点で除籍処分するのが一般の党のやり方。なるべく接点を見つけるべくやってきたが、残念だ」とも語った。

 一方、馬場氏は14日夜、除籍処分について「無効だ」と反発。分党を巡る混乱はなお続きそうだ。(藤原慎一、星野典久)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000005-jnn-pol
維新の党、新党参加表明した3人を除籍処分に
TBS系(JNN) 10月15日(木)4時50分配信
 維新の党は、橋下大阪市長が立ち上げる新党への参加を表明した馬場前国対委員長らを除籍処分にすることを決めました。

 「東徹、馬場、片山の3名については、本日付(14日)で除籍処分と」(維新の党 今井幹事長)

 維新の党は14日夜、臨時の執行役員会を開き、橋下大阪市長が立ち上げる新党への参加を表明した馬場前国対委員長ら3人を、「明らかに敵対行為だと判断せざるを得ない」などとして除籍処分とすることを決めました。この処分は、馬場氏らが松野代表らに代わる新しい執行部を選ぶための臨時党大会の開催を求める考えを表明していたことを受けたものです。

 これまで、大阪系の離党をめぐって、党内で協議が続けられてきましたが、完全に決裂した形となりました。(14日23:43)
最終更新:10月15日(木)12時44分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151015-00000001-nnn-pol
維新の党 “橋下氏側”3人を除名処分
日本テレビ系(NNN) 10月15日(木)0時25分配信
 維新の党は14日、橋下大阪市長が結成を表明している新党に合流する考えの片山参議院議員会長らを除名処分にすることを決めた。

 新党合流にあたって片山氏らは、維新の党から政党交付金の分配が受けられる話し合いによる分党を求めて来た。しかし、執行部がこれを拒否したことを受けて、「今の執行部は正統性がない」などとして、新たな代表の選出を求める方針を表明した。

 これに対して執行部は、「明らかな反党行為だ」として、片山氏ら3人を14日付で党からの追放にあたる除名処分にすることを決めた。

 維新の党・今井幹事長「(東、馬場、片山氏の)3人については、本日付で除籍処分と」

 執行部はまた、橋下氏が代表をつとめる地域政党「大阪維新の会」に所属している国会議員9人も15日に除名処分にする方針。

7442名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:43
>>7441

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000129-mai-pol
<維新の党>「おおさか」参加の3人除籍
毎日新聞 10月14日(水)22時50分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は14日に記者会見し、新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸前国対委員長と片山虎之助前総務会長ら3人を「党の結束を乱した」として除籍したと発表した。これに先立ち、馬場氏らは現執行部は「無効」と主張し、大阪市で独自に臨時党大会を開いて分党を決議する考えを発表。双方が互いを非難しあう泥仕合の様相となった。

 馬場氏は、松野頼久代表が5月に選出された際、党規約で定めた党大会を経なかったことから就任は無効だと主張。国会議員や地方議員の過半数から党大会の招集を要求する委任状を集めており、24日に臨時党大会を開いて新執行部を選出し、政党交付金を分配する分党決議を行う考えを示した。24日に予定した新党設立の延期も検討する。

 これを受け、執行部も14日夜に臨時執行役員会を開き、大阪系議員を率いる馬場氏ら3人の除籍を決めた。同調する残りの大阪系9人と地方議員も除籍する方針だ。今井氏は「臨時党大会は代表が招集するものだ。大阪側の主張はこじつけで、到底受け入れられない」と批判した。【福岡静哉、松本晃】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000592-san-pol
維新執行部、新党組3人を除籍 臨時党大会開催表明と「松野氏に代表権限なし」を問題視
産経新聞 10月14日(水)22時45分配信

 維新の党の今井雅人幹事長は14日夜の記者会見で、新党「おおさか維新の会」に参加予定の馬場伸幸前国対委員長と片山虎之助、東徹両参院議員の3人を除籍処分とする考えを示した。同日の臨時執行役員会で確認した。馬場氏らは役員会前に記者会見し、党規約に基づく臨時党大会開催を表明。松野頼久代表に権限がないと主張した。執行部はこれを「明らかに党の結束を乱す行為」と判断した。

 馬場、片山両氏は記者会見で、党規約で党大会の議決権があると定めた「特別党員」の過半数の要請を受け、東氏が党大会実行委員長に就いたと表明。24日に大阪市内で臨時党大会を開き、執行部が拒否している分党を党の正式決定とする考えを示した。

 両氏は、9月末の任期満了前に辞任した江田憲司前代表の後を受け5月に代表に就任した松野氏は執行役員会の了承を得たにすぎず、「代表選出の手続きに違反し、党大会の信任を得ていない」と強調。松野氏に代表の権限はなく、「維新の党には執行部は存在しない」とも訴えた。

 今井氏は新党に参加意向の他の国会議員や地方議員についても今後除籍処分とする考えを示し、分裂協議は双方が正当性を主張する泥仕合となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000067-asahi-pol
維新、分裂確定 執行部、新党参加予定の165人を除籍
朝日新聞デジタル 10月15日(木)22時3分配信

 維新の党の分裂が15日、確定した。昨年9月の結党当初からあった「親政権」か「野党再編」の路線対立が激化。党を円満に分けようという協議が続いたが、執行部は15日までに、橋下徹大阪市長が立ち上げる新党に参加予定の国会議員や地方議員ら165人を除籍したことで決裂した。

 今後、民主党出身の松野頼久代表らは民主との政策協議を進めて野党再編をめざす。一方、橋下氏の新党「おおさか維新の会」に合流する議員らは、大阪都構想を中心政策に再び掲げて11月の大阪府知事選、大阪市長選に臨み、将来の安倍政権との連携も視野に入れる。

朝日新聞社

7443名無しさん:2015/10/15(木) 22:40:46
>>7433

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000101-san-soci
橋下市長の給与返還請求を棄却…市長給与は勤務時間の対価ではない 大阪地裁
産経新聞 10月15日(木)14時43分配信

 橋下徹大阪市長が平成24年12月の衆院選の際、当時代表代行を務めていた国政政党「日本維新の会」の全国遊説に飛び回り、市の公務を怠ったとして、市民グループが1カ月分の市長給与にあたる82万円を橋下氏に返還させるよう、市に求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であり、田中健治裁判長(山田明裁判長代読)は原告の請求を棄却した。

 判決で田中裁判長は「市長の職務は多岐にわたり、勤務形態も千差万別。(どこまでが勤務に当たるかという)外延を画すのも困難だ」と指摘。職務の特殊性から「市長給与は勤務時間の対価として支払われるものではなく、市長という地位に対する報酬にあたる」との判断を示し、勤務時間に応じて給与を減額するよう求めた原告の訴えを退けた。

 原告側は市長や職員の政治的行為を制限する市条例にも違反すると主張したが、田中裁判長は「党の代表代行という立場での政治活動で、市長の職務として行ったとは認められない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000044-mai-soci
<橋下市長給与訴訟>市民らの返還請求を退ける
毎日新聞 10月15日(木)13時43分配信

 ◇衆院選での公務巡り大阪地裁「職務専念義務の規定はない」

 2012年の衆院選当時、日本維新の会代表代行だった橋下徹・大阪市長が公務を怠り選挙活動に専念していたとして、市民らが給与1カ月相当の82万円を橋下氏に返還させるよう市に求めた住民訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。田中健治裁判長は「給与の支給は違法ではない」として訴えを退けた。

 市民らは、代表代行に就任した12年11月17日から投票日翌日の12月17日までの間に橋下氏の公務がない日が26日あり、選挙の全国遊説などで市役所に登庁しなかったと主張。また、政治的と疑われる行為を市長らが職務ですることを禁じた条例に違反すると訴えた。

 判決で田中裁判長は「市長について職務専念義務を定めた規定はない」と指摘し、市長の給与は「具体的な勤務への対価ではなく、地位そのものへの対価、報酬」とした。登庁しなかったことによる市政への影響については、「市に損害が生じたと認めることはできない」と結論付けた。

 橋下氏の遊説などについては「市長の職務として行ったものとは認められない」と判断し、条例違反ではないとした。【三上健太郎】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000060-jij-soci
橋下市長の給与返還訴え棄却=全国遊説「損害なし」―大阪地裁
時事通信 10月15日(木)12時10分配信

 2012年12月の衆院選で、日本維新の会代表代行だった橋下徹大阪市長が全国遊説して公務に専念しなかったとして、市民グループメンバーらが市を相手取り、橋下氏に給与1カ月分に当たる82万円の返還を請求するよう求めた住民訴訟の判決が15日、大阪地裁であり、田中健治裁判長(山田明裁判長代読)は訴えを棄却した。
 
 田中裁判長は、市長の給与について「具体的な勤務の対価ではなく、地位そのものに対する報酬」と指摘。橋下氏の全国遊説を「市の事務が停滞して損害が生じたとは認められない」と認定した。市の政治活動制限条例違反との主張も、「市長の職務として行ったのではない」と退けた。
 判決によると、橋下氏は代表代行に就任した12年11月17日から投開票翌日の12月17日までの31日間のうち、26日にわたって市のホームページで「公務なし」とされた。13日間は維新の会の街頭演説などをした。

7444名無しさん:2015/10/15(木) 22:41:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000088-san-pol
橋下徹・大阪市長に聞く やり遂げた安倍首相。僕も…
産経新聞 10月15日(木)7時55分配信

 橋下徹大阪市長が産経新聞のインタビューに応じ、結党を表明した新党「おおさか維新の会」の狙いや、安倍晋三首相について語った。

 ■副首都化へ本気の政治集団

 いま大阪の位置づけがあいまいだ。口で言うだけでなく本当に日本に二極を作るなら首都と副首都を法律で定めなければならない。大阪を副首都と位置づけたら、中央省庁や企業の本社機能は東京と大阪に分散される。国家予算もしっかりと措置され、行政活動や企業活動に支障がないよう東京-大阪間をリニア新幹線で早期に結ぶことも実現するだろう。これは日本再生の切り札だ。

 自民党は何十年かかっても大阪の副首都化を実現できなかった。本気の政治集団が必要だ。本気で大阪の副首都化を目指す政治集団を作っていくとき、芯と軸が重要だ。芯と軸がしっかりしていない野球ボールやトイレットペーパーは使い物にならない。政治集団はコアメンバーが重要だ。

 まずは大阪を副首都にし、活気ある国際都市にする。しかし、おおさか維新の会は大阪のことだけをするわけではない。大阪の副首都化を蟻(あり)の一穴として、現在の中央集権体制から地方分権型の国家体制、すなわち道州制を目指していく。これが補助金に頼らない地方の自立を柱とする維新の地方創生だ。大阪都構想の住民投票では現状を守りたい勢力との間ですさまじい政治闘争となった。これを全国規模でやり切るメンバーで集まらないといけない。

 国政政党を一から作るのは簡単ではない。国政選挙に挑戦するに当たり、国会議員5人以上を集めなければならなかったので、最初はある程度寄せ集め的になるのは仕方がない。2回の合流、分裂によって、今まで付き合いのなかった人と仲間になり、大阪維新の会のメンバーが国会議員になり、やっぱり違うねという人とは別れた。国会議員ゼロの状態でいきなり国会議員のコアメンバーを10人以上集めることなど不可能だ。2回の蒸留で完璧な“維新スピリッツ”ができる。この後、熟成、ブレンドを経て、素晴らしい維新になればいい。

 大阪の自民党をはじめとする既存政党はビジョンの実現プロセスをどこまで思い描いているのか。大阪の副首都化、成長戦略のビジョンなど誰が考えてもほぼ一緒。それをどう実現していくかが政治家の腕の見せどころだ。口で言うのは簡単だが実行するのはものすごく大変だ。自民は大阪ポンコツ会議で実現するというが、100年たっても実現は無理だ。維新は大阪都構想だ。強力な大阪都庁とおおさか維新の会でビジョンを実現していく。ただ、自民と共産はそもそもビジョンが全く異なるはずで、今回大阪で手を組むというのは野合、談合そのものだ。

 安倍さんは集団的自衛権の行使、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を乗り越えた。集団的自衛権の行使やTPPを言うのは簡単だ。それをどうやって実現するか。これまで誰も本気でやらなかった。

 安倍さんは、どれだけ批判があっても実行する。最後に評価を下すのは選挙だと考えていると思う。新聞やテレビ、有識者やデモ隊に評価してもらうわけではない。選挙が非常に重要視される真の民主主義に日本は近づきつつある。喜ばしいことだ。

 ■強力な行政機構創設に挑戦

 話し合うことは大切だ。しかし話し合ってもどうしても解決できない場合に、選挙で審判を受けることを前提に実行していくことが政治家の使命だ。実行するには権力の行使が必要になり、予算と人事が権力の本質。それをうまく使えるかどうかが政治家の全てだ。

 TPPを進めていくに当たって、(自民党農林族の)西川公也さんを責任者に据えた。集団的自衛権の行使では内閣法制局長官を代えた。安倍さんは激しく批判を受ける案件に挑戦し実行した。僕も、大阪の副首都化、道州制を実現するために、大阪都構想によって強力な行政機構である大阪都庁を作り、おおさか維新の会を作ることに挑戦する。ただし、ここまで。安倍さんのように政治権力をうまく行使できなかったので、12月18日をもって政治家を引退する。

7445名無しさん:2015/10/15(木) 23:15:49
>>7138
>>7301

やっぱり、代表戦は勝てる見込みがあったんですね。
小沢すごいな。。。

>維新の党の松野代表は記者会見で、
>本来は新しい党をつくらずに代表選挙で決着をつけるべきではないか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270801000.html
維新 新たに除籍処分 事実上分裂
10月15日 16時14分

維新の党は、離党した大阪市の橋下市長が結成する新党への参加を表明するなど党の結束を乱したとして、片山参議院議員会長ら3人に続き15日、新たに遠藤国対委員長代理ら9人の衆議院議員と153人の地方議員を除籍処分とすることを決めました。これらの議員は橋下氏の新党に参加する見通しで、去年9月に結党した維新の党は事実上、分裂しました。
維新の党の執行部は離党した大阪市の橋下市長が今月下旬にも結成する新党への対応を巡り、片山参議院議員会長や、馬場前国会対策委員長ら3人を14日夜、除籍処分にしました。これに続いて、執行部は、新党への参加を表明したり、新党結成を支持したりして結束を乱したとして15日、新たに大阪を地盤としている遠藤国会対策委員長代理や松浪選挙対策委員長ら9人の衆議院議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している153人の地方議員を除籍処分とすることを決めました。
これにより党所属議員51人のうち12人が除籍処分となり、これらの議員は橋下氏の新党に参加する見通しで、去年9月に結党した維新の党は事実上、分裂しました。一連の処分を受けて執行部は15日、国会内で両院議員懇談会を開き、松野代表らが処分に至った経緯を説明したうえで、党の結束を呼びかけました。
一方、新党側の議員らは「今の執行部は暫定的な規定で選ばれている」として、執行部に処分を行う権限はなく無効だとして、臨時の党大会の開催を求めていて執行部側と新党側の対立は今後も続く見通しです。
除籍処分の馬場氏「全く意味不明だ」
維新の党から除籍処分を受けた馬場前国会対策委員長は、国会内で記者団に対し、「全く意味不明だ。党の規約に基づけば、現状では、党の代表は存在していない状態だと理解しているので、処分は無効だ。今月24日に臨時の党大会を開いて、党の規約に基づいて新しい代表を選んで、円満な解決に向けた方策を決めていくことになる」と述べました。
大阪 松井知事「今月24日にも臨時の党大会を開くべき」
維新の党を離党した大阪府の松井知事は、記者団に対し「何の権限があって除籍処分としたのか。社長でない人が一方的に社員を首にすると言っても通用しない。ニセ者の皆さんは、国会議員だけで何でも決められると勘違いする永田町病だ」と述べ、今の党の執行部の任期は先月で終わっており、処分の権限はないという認識を示しました。
そのうえで松井氏は「党大会で、議決権のある人たちの過半数で物事を決めていくのが当たり前の話だ。正規の手続きに基づいて党大会を開き、執行部を作ろうという動きが出ている」と述べ、今月24日にも臨時の党大会を開いて、新しい執行部を作り、今後の党の在り方を決めるべきだという考えを示しました。
維新 松野代表「大変残念なこと」
維新の党の松野代表は記者会見で、「大変残念なことに事実上の分裂になった。今後も円満な解決の道を模索したいが、有権者や党員のために、党を守っていかなければならないという責任の中で行動していく。ひとりでも多くの議員に残ってもらい、改革勢力の結集である、野党再編に向かっていきたい」と述べました。また、松野氏は新党側の議員が臨時の党大会の開催を呼びかける考えを示していることについて「勝手に党大会を開くことは理解できないし、私に代表としての資格がないというのも理解不能だ。本来は新しい党をつくらずに代表選挙で決着をつけるべきではないか」と述べました。
民主・岡田代表「混乱状況何らかの決着必要」
民主党の岡田代表は記者会見で、「現在、維新の党と行っている政策や選挙の協議が、なかなか前に進まないという影響はあるかもしれない。今後も協議は続けていくが両党で一定の合意に達するためには、今の混乱状況が何らかの形で決着をみることが必要になる」と述べました。

7446名無しさん:2015/10/15(木) 23:16:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270831000.html
大阪 橋下市長 維新の党の執行部を批判
10月15日 15時26分

大阪市の橋下市長は、15日、自身のツイッターに投稿し「10月1日以降、維新の党には代表も執行部も存在しない。だから、党のメンバーに対して処分を行う者も存在しない。任期切れになった前の代表と前の執行部が『大阪系』を処分するなんて維新の党の国会議員のオツムは大丈夫か」と書き込みました。
そのうえで橋下市長は「国会議員も地方議員も皆、対等とするのが維新の売りだったが、いまや維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまった。これが偽物維新の党の本質だ。維新の党の化けの皮がはがれ、究極の中央集権的、国会議員至上主義の政党ということが明らかになった。地方分権、地域が主役なんてうそ八百の政党だ」と維新の党の執行部を批判しました。

7447チバQ:2015/10/15(木) 23:53:45
http://www.sankei.com/politics/news/151015/plt1510150051-n1.html
2015.10.15 23:14
【維新分裂】
「これは戦争だ!」 橋下市長に対抗心燃やす江田憲司氏 分裂、泥沼化

ブログに書く0




(1/2ページ)

両院議員懇談会に臨む松野頼久代表(中央)=15日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
 維新の党の松野頼久代表は15日の記者会見で、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明している遠藤敬国対委員長代理ら衆院議員9人と地方議員ら153人の計162人を新たに除籍処分とする方針を明らかにした。これに対し橋下氏は松野氏らへの批判を展開。泥沼化する“お家騒動”に民主党など他党は困惑しており、野党再編の行方にも影を落としている。

 維新は14日に片山虎之助前総務会長ら3人を除籍としており、決裂は決定的となった。松野氏は「本当に断腸の思いだ」と述べた。

 一方、新党組は正規の就任手続きを踏んでいないなどとして松野氏の代表権限を問題視。橋下氏は15日のツイッターで「維新の党は流石(さすが)、朝鮮労働党日本支部だ」「これが偽物維新の実態だ」「化けの皮がはがれてきた」などと非難した。

 両陣営は14日、大阪系議員に限り「分党」を認める案で合意する寸前だった。そこに立ちはだかったのが、新党組とそりが合わない江田憲司前代表だった。

 江田氏は「これは戦争だ。何を恐れているのか」と松野氏らを叱咤(しった)。14日の旧結いの党系議員の会合では「分党は認めない」と確認し、“待った”をかけた。松野氏ら元民主党系は、選挙に強い議員が比較的多い旧結い系を無視できず、「最悪の結末は旧結い系が出ていく残留組の分裂」との危機感があった。

 これを受け新党組は代表権限の正当性を突く奇策に出た。新党組幹部は橋下氏が発案者だとして「橋下氏は徹底的に規約を読み込んで『絶対にいける』と確信して打って出た。松野氏らに勝ち目はない」と語る。

 正当性をめぐる争いは法廷闘争に持ち込まれる可能性もある。松井一郎大阪府知事は15日、新党の24日の結党大会の延期があり得るとの認識を示した。一方、民主党の岡田克也代表は15日の記者会見で、維新と進める政策協議に関し「一定の合意に達するには混乱状況が何らかの形で決着することが必要だ」と懸念を表明。泥沼化は野党再編を目指す残留組にとって痛手となりそうだ。(内藤慎二)

7448とはずがたり:2015/10/16(金) 10:24:13
今党大会やれば大阪側が主導権握れるんですかねぇ??
党員集めでは江田・松野側(と背後の小沢?!)が有利だけど国会議員と地方議員では大阪側有利なんか。

それにしてもこんなにドタバタやってダブル選に向けて大阪市・府民からの支持激増するのかねぇ?
橋下もカネは要らないとか云ってた癖にもう戦略変わってるし口八丁な大阪人の発言に対する信頼も失わせて府益・市益を失わせてる気も(;´Д`)今に始まった事じゃないけどよくもまああんな簡単に前言を翻せるもんだ。

7449名無しさん:2015/10/16(金) 23:52:05
>>7448
どうもそうみたいですね。
>党員集めでは江田・松野側(と背後の小沢?!)が有利
>国会議員と地方議員では大阪側有利

結果論ですが、強引にでも代表選やっといたほうが良かったのかもですね。
あと、執行部側は、都構想住民投票での借金5億円の件をもっと広めたほうが、
戦略として良いと思うのですが。

7450名無しさん:2015/10/17(土) 02:40:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000075-jij-pol
除名議員ら、24日「党大会」=「橋下新党」旗揚げ延期、混迷続く―維新
時事通信 10月16日(金)14時16分配信

 維新の党を除籍(除名)された大阪系国会議員グループは16日、衆院議員会館で会合を開き、除名された国会・地方議員らによる「臨時党大会」を24日に大阪市内で開くことを決めた。
 同日予定していた新党「おおさか維新の会」結党大会は31日に延期する方向で調整する。
 大阪系議員らは、「臨時党大会」で松野頼久代表に代わる新たな代表を選出し、新党組と残留組の分党を決定した上で、新党を旗揚げしたい考え。橋下徹大阪市長は16日夜、市役所で記者団に「今の維新の党に執行部は存在せず、執行部と言われている人たちの行っていることは全て無効だ」と強調。「代表を信任するかどうかは党大会しかない」と正当性を主張した。

7451とはずがたり:2015/10/17(土) 08:42:31
>>7449
地方議員の数が圧倒的に違いそうですねー。

今こそ小沢が岩手県下の地方議員集団で維新へ移籍させる時かもw

7452とはずがたり:2015/10/17(土) 08:42:50
USJ、転売チケット使わせません 買い占めに強硬措置
http://www.asahi.com/articles/ASHBJ4GMPHBJPLFA003.html
溝呂木佐季、諏訪和仁2015年10月16日23時35分

 大阪市にあるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)は16日、転売されたチケットを11月1日から使えなくすると発表した。インターネットなどでの転売が年間約10億円に上り、試算では数十万枚の規模になっていた。一律の使用禁止という異例の対策で、業者による転売を防ぎたいという。訪れてから使えないことがわかるケースもあり得るため、混乱も予想される。

 USJによると転売は多くの種類に及んでいるが、なかでもめだつのは、アトラクションの待ち時間が少なくてすむため人気の「ユニバーサル・エクスプレス・パス」(3千〜1万円ほど)。公式ホームページで毎日限定発売されているものを、業者が買い占めて高値で売っていた。なかには4千枚も買い占めたり、通常価格の7倍で売っていたりしたケースもあった。

 USJの昨年度の来園者は1270万人で過去最高だった。昨夏に開いた映画「ハリー・ポッター」が題材のエリアが人気で、限定チケットの需要が高まり、買い占めが増えた。転売を繰り返す業者や個人は、把握しているだけでも数十人に上り、警告しても続けているという。

7453とはずがたり:2015/10/17(土) 08:47:47
維新除籍で対抗措置?片山氏、対立議員の会派離脱届け出
http://www.asahi.com/articles/ASHBJ5VL5HBJUTFK00T.html?iref=com_alist_6_02
2015年10月17日07時53分

 維新の党から除籍処分を受けた片山虎之助参院議員は16日、対立する同党執行部側の参院議員5人について、「同党の参院会派から離脱した」と山崎正昭参院議長に届け出た。片山氏は参院会派の会長として届け出に必要な印鑑を持っており、処分に「目には目を」とばかりに対抗措置を取った形だ。維新を巡る騒動は収まる気配がない。

 会派は政党とは別組織で、国会活動のために衆参両院それぞれに届け出る。離脱届を出された執行部側の小野次郎参院議員らは「退会する意思がない」と異議を申し出た。参院は週明けに双方から聞き取りをし、片山氏の届け出を認めるかどうか決めるという。

 政党の印鑑と通帳も大阪にある党本部に残され新党合流組が持っており、今井雅人幹事長は記者団に「幹事長指示に従ってもらいたいと取りに行ったが、渡してもらえなかった」と語った。

7454チバQ:2015/10/17(土) 09:06:53
除名者の名簿ってないですね

7455名無しさん:2015/10/17(土) 09:56:49
>>7434
>地域政党「大阪維新の会」にも所属し、橋下氏が立ち上げる新党に合流するとみられる衆院議員、地方議員ら計162人
とあるので、
大阪維新の会ホームページより拾ってみました。
数え間違いあるかもですが、、、

1.国会議員12名(10/14付除籍3名+10/15付除籍9名)
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

※非大阪維新の会
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)

2.地方議会議員・首長
大阪府議会議員 43人
大阪市議会議員 36人
堺市議会議員 14人
市町村議会議員 61人
西端 勝樹[守口市長]
伏見 たかし[枚方市長]
計 156人
>>7434
>首長、地方議員153人
とは一致しない。

3.対象外
>>7434
>すでに離党している橋下氏らは含まれない。
橋下徹、松井一郎、吉村洋文

大阪府柏原市中野隆司市長は現在は大阪維新の会の顧問ではない?
と思ったら以下のブログがありました。

日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。
中野市長維新の会顧問辞任申し出る
http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/9612

中野市長の女性問題をめぐり、柏原市議会として全会一致で問責決議案を可決しました。

16日付けの一般新聞にこんな記事がありました。

大阪維新所属の中野隆司柏原市長は、大阪維新の会の顧問の辞任を申し出たと明らかにした。松井氏によると、申し出は約1週間前で処分はしない方針。

「自身で反省し、市民と奥さんに謝ることだ」と述べたとありました。

この間議会でも、市長の口から「責任を深く受け止め、今後市政運営に邁進する」と言われています。

市長自身責任を感じたから、大阪維新の顧問の辞任を申し出たのであれば、当然、市民の信頼を裏切り、市民道徳から逸脱をした公人としての責任、市政運営に今後も混乱をきたす上では、市長として辞職すべきではないでしょうか。

2015年9月16日 9:17 AM

7456名無しさん:2015/10/17(土) 09:59:40
>>7455

維新の会メンバー|大阪維新の会(維新の党 大阪府総支部)
http://oneosaka.jp/member/

7457名無しさん:2015/10/17(土) 13:44:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000008-mai-pol
<維新の党>「分党」の動きに橋下氏は「分派」の考え
毎日新聞 10月17日(土)9時20分配信

 新党「おおさか維新の会」に参加する馬場伸幸衆院議員らは16日、新党の結成方法について、維新の党をいったん解散して別々に新党を作る「分党」とし、総務省に届け出る準備に着手した。一方、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は同日、分党ではなく、維新を存続したままで離脱した議員が新党を作る「分派」とする考えを表明。分党なら政党交付金の配分を受けられるが分派なら受けられない。新党は31日発足する方針だが、結成方法を巡る調整が続きそうだ。

 馬場氏ら新党参加者は16日午後、維新の中間派議員と国会内で会合を開き、24日に独自の臨時党大会を開いて分党を決議する方針を説明した。24日以降に高市早苗総務相に分党を届け出ることを検討している。

 一方、橋下氏は16日夕、大阪市内で記者団の取材に「分派」とする考えを明らかにした。未支給分の政党交付金が新党に配分されないことについては「交付金はいらない。お金なしで新党を立ち上げる」と述べた。

 分党手続きを巡っては、維新執行部側と新党側の対立がこの日、早くも表面化した。

 総務省によると、分党を届け出る際には代表印や収支報告書などの書類が必要。総務相が書類に不備がないと判断すれば、維新は解散し「おおさか維新の会」と別の新党に分党され、政党交付金もそれぞれに分配されることになる。

 維新の今井雅人幹事長は16日、執行部側が再三にわたり新党側に代表印や政党交付金が入金される銀行通帳などを引き渡すよう要求したが、新党側が拒否したことを明らかにし、「あってはならないことだ」と批判した。執行部は馬場氏らを含む新党に参加する国会議員を除籍処分としており、「臨時党大会も分党の届け出も全て無効だ」と強く反発。これに対し新党側は「代表印も含め重要資料は全て大阪にある」と分党実現に自信を見せ、「執行部には渡さない」として15日から大阪市の党本部に国会議員らを常駐させている。

 また、新党に参加する片山虎之助参院議員は16日、小野次郎総務会長ら執行部側の5人の維新会派からの退会届を山崎正昭参院議長宛てに提出した。参院会長だった片山氏の除籍後、維新が寺田典城氏を新参院会長に選出したことに反発したもので、会派印を押して独自に提出した。これに対し、執行部側は異議申立書を参院に提出した。党関係者によると、議長側は双方の意見を聴取する方針という。【福岡静哉、平川哲也、松井聡】

7458とはずがたり:2015/10/17(土) 15:33:31
>河野正美衆院議員は会合後、「大阪の方と行動をともにし、臨時党大会にも出る」と記者団に明言した。

「泥仕合」とことんやる…維新、中間派争奪激化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151017-OYT1T50045.html
読売新聞 - 2015年10月17日

分裂した維新の党で、執行部と除籍(除名)処分となった大阪系国会議員による態度未定の中間派議員ら12人への囲い込み工作が激化している。
国会議員の「数」は、党の「正統性」をめぐる攻防に加え、今後の国政での存在感にも大きく影響してくるためだ。
大阪系議員は16日、国会内で中間派議員らを集めて会合を開いた。大阪系の代表格の馬場伸幸衆院議員は「これは完全な泥仕合。とことんやるしかない。刻々と状況が変わるので、その都度、集まっていただきたい」と説明し、出席者に協力を呼びかけた。会合には、12人のうち下地幹郎氏ら9人が出席し、小沢鋭仁氏ら3氏は欠席した。このうち河野正美衆院議員は会合後、「大阪の方と行動をともにし、臨時党大会にも出る」と記者団に明言した。

維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151017-OYT1T50047.html?from=yrank_ycont
2015年10月17日 11時14分

 維新の党で、執行部と除籍された大阪系国会議員がなりふり構わない攻防を続けている。

 16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。

 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。

 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党本部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会本部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党本部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。

 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られても仕方ない話ですよ」と記者団に語った。

2015年10月17日 11時14分

7459名無しさん:2015/10/17(土) 18:07:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000103-san-pol
大阪ダブル選 おおさか維新31日旗揚げ 橋下氏「ゴタゴタ関係なく結党」
産経新聞 10月17日(土)14時49分配信

 大阪維新の会の橋下徹代表は、大阪を基盤に新たに立ち上げる国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を31日に開くことを明らかにした。結党大会は当初、24日の予定だったが、おおさか維新に合流する大阪系国会議員らの維新の党からの離脱問題が長引く中、大阪府知事、大阪市長のダブル選告示の11月上旬に間に合う範囲で延期した。

 維新の党は、松野頼久代表ら執行部が同党所属の国会・地方議員の約3分の1にあたる大阪系議員計162人を「除籍処分」とした。これに対し、大阪系は「代表や執行部の任期は9月末で切れていて権限はない」と反発して24日の臨時党大会開催を要求するなど混乱が生じている。

 橋下氏は「ゴタゴタとは別に31日に勝手に立ち上げる。向こうとは無関係にこちらは走る」と述べ、臨時党大会の結果にかかわらず、大阪系議員らはおおさか維新に移籍するとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151017-00000008-ann-pol
大阪系で「党大会」強行、分党決議へ 対立泥沼化
テレビ朝日系(ANN) 10月17日(土)10時56分配信
 大阪市の橋下市長が立ち上げる新党への参加を表明し、維新の党から除名された議員らは24日に「臨時党大会」を開き、維新の党の「分党」を決める方針です。

 橋下市長は除名処分について、今の執行部は先月末で任期が切れていて権限がなく、無効だと指摘しました。
 大阪市・橋下市長:「いわゆる執行部といわれる人たちが今の維新の党には存在しない状態で、執行部といわれる人たちが行っている行為はすべて無効であると」
 大阪系の議員らは24日に大阪市で臨時党大会を開催し、分党の決議を行う構えです。そのうえで、新党「おおさか維新の会」を31日に結党する方向です。一方、維新の党の松木幹事長代行が大阪市内の党本部を訪れ、政党交付金の振込口座の通帳と印鑑を引き渡すよう求めましたが、断られました。
最終更新:10月17日(土)10時56分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000080-san-pol
「維新分裂」 残留組VS新党組…どちらに正当性
産経新聞 10月17日(土)7時55分配信

 分裂状態に陥った維新の党の松野頼久代表ら「残留組」と、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」へ参加する「新党組」は16日、国会内でそれぞれ会合を開き、今後の対応を協議した。分裂は決定的だが、党運営の正当性をめぐる双方の主張は真っ向から対立したまま。最終決着まで長期化も想定される中、“カネ”をめぐる攻防が表面化した。

 ◆カネは

 松木謙公幹事長代行は16日午後、大阪市内の維新の党本部を訪ねた。同党は総務省に「党本部は大阪市」と届け出ている。政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳の管理も新党組の支配下にあり、“奪還”するためだった。

 「こっちに預けてもらいたい」

 松野氏らの意向で出向いた松木氏はこう求めたが、来訪を予期して待ち構えていた新党組の井上英孝、浦野靖人両衆院議員らは「できません」と拒否。松木氏は「残念だ」と言い残して去らざるを得なかった。

 維新の党の今年の政党交付金は約26億6千万円。年4回に分けて支給され、今月20日に3回目分が交付される予定だ。

 残留組の幹部は「新党組は交付金の一部を大阪ダブル選(11月22日投開票)の軍資金にしたいのだろう」と解説。今井雅人幹事長は記者団に「不適切な支出がされれば何らかの措置を考えなければいけない」と語り、新党組の“資金活用”を牽制(けんせい)した。

 ◆ヒトは

 一方、新党組の会合では、党規約に基づき24日に大阪市で「臨時党大会」を開き、執行部を刷新した上で政党交付金を議員数などに応じて配分する「分党」を決める方針を確認した。

 橋下氏は16日、市役所で記者団に「維新の党には執行部が存在していない」と強調。松野氏ら現在の執行部は最高議決機関の党大会の決定を経ておらず、国会議員12人や地方議員ら計165人の除籍処分は無効だと主張した。24日に予定した新党の結党大会を31日に延期する考えも示した。

 また、新党組の片山虎之助参院議員は16日、残留組の小野次郎氏ら参院議員5人の会派離脱届を参院に提出した。だが、小野氏らは参院に異議を申し立て、扱いは宙に浮いている。

 残留組による除籍処分を無視して新党組が開く「臨時党大会」について、井坂信彦政調会長は記者団に「OB会か、除名された者の集まりだ」と揶揄(やゆ)するなど、双方のすれ違いは“舌戦”に発展している。

7460名無しさん:2015/10/17(土) 18:08:03
>>7459

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151017-00000006-jnn-pol
「おおさか維新の会」結党大会 31日に延期で調整
TBS系(JNN) 10月17日(土)4時22分配信
 維新の党を除籍された大阪系の国会議員は、24日に予定していた「おおさか維新の会」の結党大会を31日に延期する方向で調整に入りました。

 「当日に同時に行うのは物理的に厳しい。日をずらして、おおさか維新の会の結党大会を行うことになると思う」(馬場伸幸衆院議員)

 維新の党を除籍された馬場議員は、このように24日に予定していた「おおさか維新の会」の結党大会は延期されるという見通しを示しました。1週間延期して31日に行う方向で調整しているということです。

 橋下大阪市長が設立する新党に参加予定の議員は、24日に臨時の党大会を開いて、松野代表に代わる新たな代表を選んで、新党参加議員と残留する議員との「分党」を決めたい考えです。

 これに対し、執行部は勝手に臨時党大会を開くのは認められないという立場で、両者の対立は一段と激しくなりそうです。(16日22:41)
最終更新:10月17日(土)4時22分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000535-san-pol
維新分裂 「恐怖政治、独裁政治だ」 新党組の馬場氏、松野執行部を痛烈批判
産経新聞 10月16日(金)15時29分配信

 維新の党の分裂騒動で、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」への参加を表明して除籍処分を受けた議員らが16日午後、国会内で会合を開いた。維新の党の臨時党大会を24日に開催し、執行部が拒否している「分党」を正式決定に持ち込む方針を確認した。

 大阪系議員を束ねる馬場伸幸前国対委員長は会合後、「7割近くの特別党員が賛意を示している臨時党大会を正式な理由なく開かないということは、恐怖政治、独裁政治になる」と記者団に語り、松野頼久代表ら執行部への対決姿勢を強調した。

 会合には、馬場氏らとともに除籍された片山虎之助前総務会長らのほか、下地幹郎衆院議員ら中間派議員約10人も参加した。中間派も臨時党大会開催には賛意を示したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000115-san-pol
橋下新党「おおさか維新の会」 結党大会、31日で調整
産経新聞 10月16日(金)14時42分配信

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」の結党大会を、31日に大阪市内で開催する方向で調整していることが16日、関係者への取材で分かった。橋下氏は1日の会見で、24日に開催すると表明していたが、分裂状態の維新の党をめぐり、大阪系議員らが臨時党大会をこの日に開くため、先送りする。

 新党には、維新の党の大阪選出の国会議員らが参加する。しかし、維新の党執行部は15日、大阪系の国会議員や地方議員を除籍処分とする方針を示した。大阪系は松野頼久代表の任期が9月末までで、現在、執行部は存在しないとして処分の正当性を否定している。政党交付金を国会議員数などに応じて配分する「分党」を成立させるため、新執行部を選出する臨時党大会を24日に大阪市で開催する予定。

7461名無しさん:2015/10/17(土) 18:08:16
>>7460

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151016-00000840-fnn-pol
維新の所属議員大量除名に橋下氏、法廷闘争も辞さない考え示す
フジテレビ系(FNN) 10月16日(金)14時14分配信
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐって、維新の党が、所属議員を大量除名したのに対して、橋下氏が、ツイッターで、「国会議員が法的に堂々と反論するべきだ」として、法廷闘争も辞さない考えを示している。
維新の党は、15日までに、新党に合流する意向を示す馬場前国会対策委員長ら、国会議員12人と地方議員の、あわせて165人の除名処分を決めている。
これに対して、橋下氏は、ツイッターで、「国会議員が法的に堂々と反論すべきだ。それができないなら、国会議員を辞めた方がいい」と、法廷闘争も辞さない構えを示している。
除名された議員らは、16日昼すぎに会合を開いて、24日に新しい執行部を選出するための臨時党大会開催に向けて、準備を進める方針。
一方、松野代表ら執行部は16日午前、国会内で協議し、大阪系議員らの党大会開催要求などには応じない方針を確認し、維新の党の混乱は、長期化する様相となっている。
最終更新:10月17日(土)4時26分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000258-sph-soci
橋下氏、維新を痛烈批判「日本は滅びる」
スポーツ報知 10月16日(金)7時4分配信

 維新の党の松野頼久代表ら執行部は15日、橋下徹大阪市長が結成する新党への参加を表明している松浪健太選対委員長ら衆院議員9人と地方議員153人について、新たに除籍(除名)処分とする方針を固めた。

 橋下氏はこれを見越して同日未明、自身のツイッターで「いよいよ維新の党の化けの皮がはがれてきた」と批判。「たかだか30名ほどの国会議員が何をしてるんだ?(中略)今や維新の党と朝鮮労働党は兄弟政党になってしまったよ。これが偽物維新の党の本質」と手厳しく書き込み、「維新の党の国会議員なんかに国家運営を任せると日本は滅びる」と、新たな国政政党「おおさか維新の会」の意義を訴えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151016-00000776-fnn-pol
維新の党、新たに「大阪維新の会」所属議員ら162人を除名処分
フジテレビ系(FNN) 10月16日(金)0時35分配信
新たに162人の除名処分を正式に決定した。
維新の党は15日、地域政党「大阪維新の会」に所属する国会議員と地方議員ら、あわせて162人の除籍処分を正式に決定したことを明らかにした。
会見で、松野代表は「一緒にやっていく道を模索してきたが、14日、決定的な状況になった」、「本当に断腸の思いだ」と述べた。
このうえで、松野氏は「党とは、そう簡単に壊したり作ったりするものではない。もう少し、政党の文化を根づかせていかなければいけない」と述べ、いわゆる、大阪組の姿勢に苦言を呈した。
最終更新:10月17日(土)5時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151015-00000055-ann-pol
維新の党 “新党合流”の議員ら165人を除籍処分
テレビ朝日系(ANN) 10月15日(木)22時40分配信
 維新の党は、15日までに離党した橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に合流するとみられる国会議員、地方議員ら合わせて165人を除籍処分にすることを決めた。
 維新の党・松野頼久代表:「組織を守っていかなければいけない。本当に断腸の思いなんです」
 新党に加わる「大阪組」は、維新の党を解散する分党を要求していた。分党であれば、政党交付金の配分を受けられるからだ。だが、執行部と大阪組の協議は14日に決裂。大阪組は自分たちだけで分党を求める臨時党大会を開く構えだ。橋下大阪市長は15日、自身のツイッターに投稿し、維新の党を批判した。
 橋下徹大阪市長:「たかだか30人程度の国会議員で党のすべてを決しようとする集団」「大阪系を処分だって。維新の党の国会議員のオツムは大丈夫かい?」
最終更新:10月15日(木)23時49分

7462名無しさん:2015/10/17(土) 21:16:13
この後の流れを想像してみました。

1.大阪側の動き
10/24(土)維新の党臨時党大会開催
・特別党員の出席が定足数を満たしていることの確認
・議案の採決
第1号議案 新執行部の選任の決議(片山代表か?)
第2号議案 維新の党の「分割に伴う解散」の決議
第3号議案 分割により設立される政党のうち、おおさか維新の会を除く政党には維新の名称を冠さない旨の決議

10/某日 総務省へ維新の党解散の届け出、おおさか維新の会設立の届け出
※解散に必要な書類や印章は党本部(大阪)にある模様>>7457
※設立届は設立日にもよるので結党大会のあとかも

10/31(土)おおさか維新の会結党大会開催

2.執行部側の動き
執行部の地位の確認訴訟
臨時党大会の開催に瑕疵があることの追及・訴訟
(出席数には除籍議員が含まれているため定足数を満たさず故に解散は無効)

確認訴訟を起こすかどうかは、
まずは総務省が解散届を受理するか否かにかかってきそうですね。

大阪側の立場で考えると、
都構想住民投票に伴う5億円の債務を、
分割により設立される政党のうち、
どの党が引き継ぐかを決めるのが難しそうです。
臨時党大会か、もしくは臨時党大会で選任された大阪側主導の執行部が決定しなければいけません。
建前上、一度党が解散し、それぞれの党が設立されるわけなので、
大阪側主導の執行部が参加しない別の党(維新の党残留組の党)へ、
執行部の決定により、債務をすべて引き継がせるのは、
道義上、有権者からのイメージは良くありません。

執行部側の立場で考えると、
執行部側は今からでも一般党員も含めた全党員による代表選を行うべきと思います。
大阪側は「執行部より、特別党員による臨時党大会」という体裁で正統性を担保しようとしているので、
執行部側は「特別党員による臨時党大会の決定より、一般党員も含めた全党員による代表選」という体裁で正統性を担保すべきです。

といっても、私は民主党自主再建派で、
民主党が解散の上の新党は望んでいないので、
揉めに揉めて貰って、維新系両党のイメージが悪化してもらいたいです。
その上で、民主党による各個別議員の取り込みに至って欲しいです。

7463とはずがたり:2015/10/17(土) 22:07:54
おまとめ感謝〜ヽ(´ー`)/

>民主党自主再建派
そうなんですね〜。
私は新進・民主共闘論者(いつの時代やw)でしたから,民主党の保守系には積極的に出て行って貰ってリベラルな民主党と改革保守の維新+民主右派(+小沢?)で完全に選挙協力して貰いたいところなんですが喜美も橋下も安倍に擦り寄りではなかなか改革保守新党は難しいっすねぇ。
橋下が石原ではなく喜美選んでおけばもう一寸すっきりしてたのかしてなかったのか。

7464名無しさん:2015/10/18(日) 08:30:06
>>7443

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000065-mbsnewsv-l27
大阪地裁 橋下市長の給与返還 認めず
毎日放送 10月15日(木)23時51分配信

 3年前の衆院選で、大阪市の橋下市長が政党の幹部として選挙活動を優先し、公務に専念しなかったとして、市民グループが給与1か月分の返還を求めた裁判で、大阪地裁は請求を退けました。

 市民グループの訴えによりますと、大阪市の橋下市長は、3年前衆院選で、維新の党の前身である日本維新の会の共同代表として、1か月にわたり全国各地で遊説するなど、公務に従事したのは5日間のみで、市長の業務を怠ったなどとして1か月分の給与82万円を橋下市長に返還請求するよう市に求めていました。

 15日の判決で、大阪地裁は市長の給与について「具体的な勤務への対価ではなく地位そのものへの対価、報酬」とした上で、「市に損害が出たとも認められない」などとして訴えを退けました。

 市民グループは控訴する方針です。

毎日放送

7465名無しさん:2015/10/18(日) 09:11:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000531-san-pol
橋下大阪市長「維新の党は早くつぶさないといけない」 街頭演説で敵対心あらわに
産経新聞 10月17日(土)18時0分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長は17日、同市内で街頭演説を行い、「維新の党は早くつぶさないといけない」と訴え、橋下氏に近い国会議員や地方議員ら165人を除籍処分とした維新の党への敵対心をあらわにした。

 橋下氏は「(維新の党から)追い出された。全部何から何までとられた。もう1回ゼロからおおさか維新の会をやる」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000057-asahi-pol
維新、交付金振込先の口座取り合い 議員が通帳をガード
朝日新聞デジタル 10月17日(土)22時50分配信

 「維新・本家」を自認する橋下徹・大阪市長が立ち上げる新党への合流組が、維新の党執行部による除籍処分に対抗し、反撃に転じている。党本部が大阪にあることから、政党交付金が振り込まれる口座の通帳や印鑑を確保。態度未定の中間派を取り込んだ形勢逆転をねらっている。

 「東京に言われて、言われっぱなしで終わるなんて我慢出来ません。ガツンと言ってやり返さなきゃいけない」。橋下氏は17日夕、大阪市内の街頭演説で強調した。橋下氏と新党合流組の議員らは前日深夜まで3時間ほど、維新の主導権をどう奪い返すかを協議した。

 党本部が大阪にあることも活用。新党組の議員が待機し、党の通帳などを管理している。執行部側の松木謙公幹事長代行が16日に本部を訪れ、党名義の口座の通帳と印鑑を引き渡すよう求めたが、新党組の井上英孝衆院議員らが拒否した。10、12月分の政党交付金13億円は、この口座に振り込まれる。執行部は登録している実印の変更で対抗しようとしているが、橋下氏は「ヤミ金融屋とおんなじことをやっている」と批判した。

朝日新聞社

7466名無しさん:2015/10/18(日) 11:46:58
>>7450
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015101600483
除名議員ら、24日「党大会」=「橋下新党」旗揚げ延期、混迷続く-維新

 維新の党を除籍(除名)された大阪系国会議員グループは16日、衆院議員会館で会合を開き、除名された国会・地方議員らによる「臨時党大会」を24日に大阪市内で開くことを決めた。同日予定していた新党「おおさか維新の会」結党大会は31日に延期する方向で調整する。
 大阪系議員らは、「臨時党大会」で松野頼久代表に代わる新たな代表を選出し、新党組と残留組の分党を決定した上で、新党を旗揚げしたい考え。橋下徹大阪市長は16日夜、市役所で記者団に「今の維新の党に執行部は存在せず、執行部と言われている人たちの行っていることは全て無効だ」と強調。「代表を信任するかどうかは党大会しかない」と正当性を主張した。 
 一方、維新の党の小野次郎総務会長は16日の記者会見で、大阪系グループが自身を含む残留組参院議員5人の会派離脱を無断で参院事務局に届け出たことを明らかにした上で、「あってはならないことで、山崎正昭参院議長に異議を申し入れた」と語った。
 執行部は除名した片山虎之助氏に代えて寺田典城氏を参院議員会長に選任したが、片山氏は会派代表者の交代に応じておらず、残留組と大阪系の対立が続いている。(2015/10/16-21:19)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010271701000.html
維新分裂へ 大量除籍処分で対立激化
10月16日 4時54分

維新の党は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、執行部側が新党に参加する12人の国会議員を含む165人を除籍処分として、事実上分裂しました。これに対し、新党側は「処分は無効だ」として臨時の党大会を開いて党を分ける「分党」を決めたいとしており、対立が激化しています。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が15日までに、新党に参加する、片山参議院議員会長ら12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上分裂しました。松野代表は「有権者や党員のために、党を守っていかなければならないという責任の中で行動していく」と述べていて、執行部側は、近く新たな党役員の人事を行うなどして体制を固め混乱を早期に収拾したい考えです。
これに対し、新党側は、馬場前国会対策委員長が「党の規約に基づけば、現状では、党の代表は存在していない状態だと理解している」と述べるなど、除籍の処分は無効だとして、今月24日に臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し党を分ける「分党」を決めたいとしており対立が激化しています。
一方、執行部側と新党側の双方に距離を置く「中間派」の中には、新党に参加する意向を固めた議員がいる一方で、維新の党を離党して無所属での活動を検討している議員もいて党内の混乱が深まっています。
こうしたなかで、民主党の岡田代表が「維新の党との政策協議で一定の合意に達するためには、今の混乱状況が何らかの形で決着をみることが必要になる」と述べるなど、他の野党からは今後の連携にも影響を与えかねないという懸念の声が出ています。

7467名無しさん:2015/10/18(日) 11:47:09
>>7466

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272321000.html
「おおさか維新の会」 31日に結党大会で調整
10月16日 15時01分

維新の党が事実上分裂したことを受けて、大阪市の橋下市長が結成する新党に参加する議員は、今月24日に臨時の党大会を開いて「分党」することを決めたうえで、31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を開く方向で調整に入りました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って対立が深まり、大阪選出の国会議員や地域政党・大阪維新の会に所属する地方議員ら合わせて165人が除籍処分となって事実上分裂しました。
これについて、新党側の議員は「今の執行部は任期が先月で終わっていて処分の権限はない」としており、今月24日にも臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し、党を分ける「分党」を決めたいとしています。
そのうえで、今月31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を開いて、新党の規約や組織体制を決める方向で調整に入りました。
関係者によりますと、新党には関西以外の地方議員からも参加の意向が伝えられているということで、新党側はさらに多くの地方議員に新党への参加を呼びかけることにしています。
これに対し、維新の党の執行部側は勝手に党大会を開くことは認められないとしており、今後も激しい対立が続く見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272951000.html
橋下市長 おおさか維新の会結党大会は31日に
10月16日 21時24分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことに関連し、新しい国政政党「おおさか維新の会」の結党大会は、来月に大阪ダブル選挙があることなどを考慮して、今月31日に開く方針を明らかにしました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って対立が深まり、大阪選出の国会議員や地域政党・大阪維新の会に所属する地方議員ら、合わせて165人が除籍処分となって事実上分裂しました。
これに関連して、先に維新の党を離党している大阪市の橋下市長は16日夜、記者団に対し、「今月1日以降、維新の党には執行部がいない状態で、代表と言われている人たちがやっている行為はすべて無効だ。彼らは、党の印鑑を登録している住所を勝手に変更するなど、ヤミ金融屋と同じことをやっている」などと、松野代表ら維新の党の執行部を批判しました。
そのうえで、橋下市長は「ごたごたしたのは嫌なので、早くすっきりしたいし、大阪府知事選挙と大阪市長選挙もあるので、今月31日に『おおさか維新の会』を立ち上げ結党大会をやりたい。新党に参加する人には、維新の党を抜けて来てもらう」と述べ、新党の結党大会は今月31日に開く方針を明らかにしました。

7468名無しさん:2015/10/18(日) 16:54:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101800071
泥沼維新、対立の行方は?=除名議員なお「分党」模索-ニュースを探るQ&A

 維新の党が、橋下徹大阪市長に近い大阪系の国会議員12人、地方議員ら153人を除籍(除名)した。除名された議員らは処分は無効と主張。大阪系だけで「維新の党」臨時大会を決行する方針で、「維新」の名も懸けた本家争いは泥沼化している。
 -分裂の原因は。
 発端は9月の山形市長選だ。当時の柿沢未途幹事長が地元の意向に反して選挙応援に入ったことに、党顧問だった松井一郎大阪府知事が激怒。創業者の橋下氏と共に離党し、新党結成を宣言する事態に発展した。首相官邸ともパイプがある橋下氏らは、松野頼久代表ら執行部が民主党との連携を強めていることにも批判的だった。近く「おおさか維新の会」を旗揚げする橋下氏らは、松野氏らに党名から「維新」を外すことも求めている。
 -除名の理由は。
 「おおさか維新」に参加する議員らは、分党して政党交付金を分配するよう執行部に迫っていた。しかし、維新内には「勝手に出て行く人たちに交付金を分ける必要はない」という強硬論が強く、松野氏は分党を拒否した。大阪系が200人を超える地方議員らの委任状を集めて臨時党大会の開催を要求すると、「党の結束を乱した」として処分に踏み切ったんだ。
 -除名された議員はどうするの。
 「松野代表の任期は切れており、除名処分は無効」と主張している。大阪系だけで24日に「臨時党大会」を開いて代表を選び直し、分党手続きを進めた上で、新党へ移行するシナリオを描いているんだ。ただ、執行部側は「党と関係ない人の集まり」(井坂信彦政調会長)と「臨時党大会」の正当性を否定している。
 -大阪系はなぜ分党にこだわるの。
 態度を決めていない「中間派」議員を新党に取り込むため、分党で正当性をアピールするのが狙いだ。11月22日に大阪府知事・大阪市長ダブル選があるため、政党交付金を受け取りたい思惑もあるようだ。
 -本当に分党できるの。
 ハードルは高い。代表を変更したり、政党を分割したりするには、党の代表者の印が押された書類を総務省に提出しなければならないが、除名された議員が届け出ても執行部は「無効だ」と主張するだろう。ただ、届け出に必要な印鑑は大阪市内の党本部に保管してあって、執行部が差し出すよう求めても大阪側が拒否している。このお家騒動は、政党組織としては異例の法廷闘争に持ち込まれる可能性すら指摘されているよ。(2015/10/18-14:57)

7469名無しさん:2015/10/19(月) 21:37:11
http://www.sankei.com/politics/news/151019/plt1510190011-n1.html
2015.10.19 14:17
【維新分裂】
橋下氏、「維新解党」を表明 「分党など認めぬ!」 政党交付金は「返納」 24日の臨時党大会で決議目指す

 橋下徹大阪市長は19日のツイッターで、党規約に基づき24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏はすでに同党を離党しているが、橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する国会議員や地方議員らも解党に賛同するとみられる。

 新党に参加する国会議員は、政党交付金を配分する「分党」を模索していた。だが、橋下氏はツイッターで「分党など認めません。要らない政党は潰して、政党交付金をできる限り多く国民の皆様にお返しする」と宣言した。

 橋下氏は「維新の党を作った者の責任」として実行する考えを示し、「有権者の皆さん本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。また、「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし」とも投稿し、松野頼久代表らを批判した。

 正式に解党となった場合、政党交付金は新党だけでなく松野氏ら残留組にも交付されなくなる。松野氏らは新党に参加する国会議員らを除籍処分としており、「臨時党大会」の開催も認めていない。

7470名無しさん:2015/10/19(月) 23:05:31
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151019-00000089-fnn-pol
橋下氏、維新の党を解党し政党交付金の国庫返納目指す考え示す
フジテレビ系(FNN) 10月19日(月)21時50分配信
維新の党を解党する考えを示した。
維新の党を離党した橋下大阪市長は、19日、自身のツイッターで「維新の党は、日本の国にとって、百害あって一利なしだ。これからつぶしにかかります。政党交付金を少しでも国民にお返しするためです」と表明し、維新の党を解党し、政党交付金の国庫への返納を目指す考えを示した。
橋下氏は、維新の党について、「税金の分捕り合いをしているように見えてしまっていること、有権者に本当に申し訳ない」とつぶやき、「24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたい」と強調した。
最終更新:10月19日(月)21時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00050109-yom-pol
橋下氏「維新解党」宣言…執行部は一蹴の構え
読売新聞 10月19日(月)20時39分配信

 大阪市の橋下徹市長は19日、維新の党を解党し、残った政党交付金を国庫に返納すべきだとの考えを明らかにした。

 未払いの政党交付金を巡る争いに、有権者から冷ややかな視線が注がれているのを察知したためとみられる。ただ、執行部は橋下氏の主張を一蹴する構えで、混乱が収束するめどはたっていない。

 「維新の党を作った者の責任として党を解党し、支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました。24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたいと思います」

 橋下氏はツイッターにこう書き込み、「解党」を宣言した。橋下氏に近い馬場伸幸前国会対策委員長らは、臨時党大会で政党交付金を議員数に応じて配分する「分党」を決議すると主張していたが、方針転換した格好だ。大阪系の議員は橋下氏の対応について「カネを巡る醜態は選挙にプラスにならないと判断したのだろう」と推し量る。目前に迫った大阪府知事・大阪市長のダブル選(11月22日投開票)への影響を最小限に抑えたい――というわけだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000566-san-pol
維新分裂 SNSでも応酬 橋下氏「バカども国会議員」VS柿沢氏「嘘、屁理屈やめろ」
産経新聞 10月19日(月)19時39分配信

 橋下徹大阪市長ら新党組の突然の「解党宣言」を受け、維新の党の松野頼久代表ら残留組は総務省に手続きに応じないよう働き掛ける方針だ。両者の関係は後戻りができないほど悪化しており、ツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を利用した“空中戦”も激しさを増している。

 「維新の党の代表や執行部を名乗る方々は、代表権限がもうありません」。橋下氏は19日のツイッターにこう記し、松野氏の代表任期はすでに切れ、権限を失っているなどと主張した。

 橋下氏は17〜19日に連続してツイッターに投稿。「維新の党のバカども国会議員」「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし」などの表現を使い、残留組の主張には“欠陥”があると強調した。

 残留組も負けずに反撃に出た。柿沢未途前幹事長は17日のツイッターで「『代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません』と任期延長を言い出したのは当の橋下氏」「もう嘘や、へ理屈はやめましょう」などと反論し、選出の手続きに問題はなく、松野氏の代表権限の正当性を訴えた。

 柿沢氏は19日のツイッターでも、新党組が開催を目指す臨時党大会を「なんちゃって党大会」とし、橋下氏を「わめいている」「守銭奴」と批判。小野次郎総務会長はフェイスブックで、橋下氏が7月に執行部に送ったメールを公開し、橋下氏も代表任期の延長を容認していたと暴露した。

7471名無しさん:2015/10/19(月) 23:05:42
>>7470

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151019-00000047-ann-pol
維新内紛“泥沼”続く 騒動に参議院議長が事情聴取
テレビ朝日系(ANN) 10月19日(月)19時30分配信
 維新の党の参院議員会長を務めながら除籍処分を受けた片山虎之助氏が執行部側の5人の会派離脱届を無断で提出し、山崎参院議長が双方の事情聴取に乗り出す事態になりました。

 片山氏は、除籍処分の対抗措置として、執行部側の参院議員5人の「会派離脱届」を参院議長に提出しました。これに対して、執行部側は、「退会する意思がない」と異議を申し出たため、山崎参院議長は双方から聞き取りを行いました。
 除籍処分を受けた片山虎之助議員:「私が今会派の会長で、会派があるのに私を独断でね、5人かなんかで会派から私を出そうとしたんですよ。会長の私をですよ」
 執行部側・柴田巧議員:「我々5人の退会届が出るということになったので、我々も正直、びっくりしているわけですが」
 山崎議長は、当事者同士の話し合いで解決するよう求めましたが、分裂を巡る騒動は収まる気配がありません。
最終更新:10月19日(月)19時30分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000545-san-pol
維新分裂 橋下氏の「解党宣言」に今井幹事長「やけくそになってるのか?」
産経新聞 10月19日(月)17時37分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長の「解党宣言」について、同党の今井雅人幹事長は19日、「正直言って支離滅裂。やけくそになっているのかよく分からないが、どうしてこう主張がころころ変わるのか全く理解できない」と批判した。

 今井氏は「意味がよく分からない。『分党しろ』と言ってみたり、『分派だ』と言ってみたり、今度は『解散』と言ってみたり…」と指摘。さらに、「橋下さんは党を離れた人間で、現状は党とは関係ない赤の他人だ」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000068-jij-pol
維新の党は解散を=橋下氏「分党認めぬ」
時事通信 10月19日(月)15時42分配信

 橋下徹大阪市長は19日、維新の党は解党し、残った政党交付金を国庫に返納すべきだとの考えを明らかにした。
 また、同党を除名された大阪系議員らが「臨時党大会」を開いて決めるとしている分党は認めず、解党決議を働き掛ける意向を示した。
 橋下氏は自身のツイッターで「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なし。これからつぶしにかかる」と宣言。「政党交付金を山分けするために分党だと報じられているが、分党など認めない」と強調した。
 これに対し、維新の今井雅人幹事長は19日の記者会見で「(橋下氏は)分派だと言ったり、今度は解散と言ってみたり、支離滅裂だ」と批判した。
 執行部は先に、大阪系議員ら12人を含め、橋下氏の新党に参加する165人を「党の結束を乱した」として除名処分とした。しかし、除名された議員らは処分は無効と主張し、対抗策として24日に臨時党大会を開くとしている。

7472名無しさん:2015/10/19(月) 23:06:47
>>7470
>小野次郎総務会長はフェイスブックで、橋下氏が7月に執行部に送ったメールを公開し、
>橋下氏も代表任期の延長を容認していたと暴露した。

https://www.facebook.com/jiro.ono.50/posts/788231757952198
小野 次郎
10月17日 22:46 ・ 編集済み ・
驚くべき真相が今、明らかに。
維新の党執行部に対して連日、任期切れと執行部不存在を攻撃している人物が、実は代表任期の延長と代表選先延ばしを提案し執拗に断行を求めた張本人だった。
【7月2日付橋下氏メール(抜粋)】
一般党員の締切りですが、発想を逆転しなければなりません。
このような意識にならないように、まずは党内で意識共有を図らなければなりません。
党員拡大に合わせて代表選日程を決めれば良いのです。
代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません。
代表選日程をフィックスして、それに合わせて一般党員を締め切るというのは悪いプロセスです。
まずは党員拡大の戦略をしっかりと作って、それに合わせて代表選日程を決めるのです。
思考プロセスを逆転させなければなりません。
まず党員資格を確定し、広報周知し、党員拡大活動期間を設定し、それに合わせて代表選日程を組む。
先に7月末までの党員登録と決めてしまうのは、最大の党員拡大チャンスをみすみす捨てるようなものです。
民間の発想という維新の党らしくありません。
ダイレクトに言いますが、維新の党の代表の任期がいつになろうが、少々延びようが、国民には何の影響もありませんし、もちろん党にも影響はありません。
それよりも、この代表戦で党員拡大を狙うことの方が最大の利益です。
発想が、これまでの政治行政の慣行にどっぷりとつかっています。
およそイノベーションパーティと名乗れる状態ではありません。
まず党内で、この代表戦こそが党員拡大の最大のチャンスであることの意識共有を徹底すること。
その上で戦略を考え、それに合わせて代表選日程を組むべきです。
民間であれば、獲るものに合わせて日程を組むのは当然の事です。
ゆえにこのような先に党員締切日を確定するプロセスには断固反対です。
そのようなことをするならイノベーションパーティの名を返上して、オールドバーティと名を変えるべきです。
当たり前のようにプロセスを流すのではなく、イノベーションのために知恵を絞るべきです。
党員拡大に合わせた代表選日程にすべきです。
【橋下メールに対する返信】
橋下最高顧問、
私自身も個人的には全くそう思います。十分な党員拡大の期間を取り、投票資格となる党員資格をきちんと審査し、その上で、全国キャラバン型でブロック別の党員集会を開き、メディアの注目も十分に集める、大統領選型の代表選をやれば良いと思います。
臨時国会もまたいで、来年の通常国会前の1月とかにやる手は、あると思います。
が、松野代表、そして幹事長の私に、それを言い出す事はできません。
「今のポストに居座りたいのか」と言われるに決まっているからです。
これは、橋下最高顧問の言われるような柔軟性を持って、そのようにやるとすれば、現党執行部ではなく、別の誰かに提起して頂く必要があると思います。
そういう声が上がらなければ、予定通り、今夏または秋には、やるしかないのではないでしょうか。
柿沢未途拝
【それに対する橋下氏の返信】
柿沢幹事長
仰る通りですね。
それなら僕らが声を上げます。
第一ミッションは党員拡大と大統領選挙型代表選挙。
その戦略を追行できるスケジュールをしっかり練って、スケジュールに代表選を合わせる。
新興政党だからできる話です。
一回の代表選で党員拡大できるチャンスをみすみす捨てるのは愚の骨頂。
代表選の時期など非常に内部の話なのですから。
国民には「時期は」何の影響も関心もありません。
国民に関心をもってもらう代表選スケジュールにすべきです。
東先生、僕らから声を上げましょう。
代表、幹事長の任期が伸びることよりも、練られたスケジュールを遂行すべきです。
橋下
以上、
(注)文面中に東徹氏(参議院議員)が登場することから見ても、このやり取りは、橋本、柿沢両氏ばかりでなく、複数の関係者がメール履歴として保有している事が伺われる。

7473名無しさん:2015/10/19(月) 23:15:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000006-jct-soci
維新の党、分裂劇が泥沼化 最後は「おカネ」を巡る争い?
J-CASTニュース 10月19日(月)19時22分配信

 維新の党の分裂劇の論点が、松野頼久代表ら執行部の「任期切れ」問題から政党交付金の分配問題に波及し、さらに泥沼ぶりを増してきた。離党して新党「おおさか維新の会」を立ち上げる大阪市の橋下徹市長は、執行部の正当性を批判。「大阪組」の大量除籍処分には「流石、朝鮮労働党日本支部だ」などと罵倒し、「大阪組」で独自に党大会を開いて維新の党を解散し、政党交付金を返納したい考えだ。

 対する「東京組」にあたる維新の党の柿沢未途前幹事長は、かつては橋下氏が代表選の先延ばしを主張していたとして、「恥知らずの嘘つき」と非難。政党交付金を「大阪組」が管理している実態を「配下の国会議員が通帳と印鑑をガメて大阪本部に立て籠もる『守銭奴』ぶり」などとこき下ろしている。

■橋下氏は「恥知らずの嘘つきになってしまいました」

 維新の党執行部は10月15日、橋下氏が主導する新党「おおさか維新の会」への参加を決めたとして12人の国会議員を含む165人を除籍処分にした。処分を受けた「大阪組」は除籍処分が無効だという立場だ。橋下氏はこの時点で維新の党を離党していたが、ツイッターで、

  「維新の党は流石、朝鮮労働党日本支部だ。任期切れの代表と執行部が大阪維新の会の地方議員を除籍処分。そもそも彼らにそんな権限はない」

などと執行部を非難。これに対して柿沢氏は、

  「昨日まで『円満に分党せよ、協議しろ』と求めていた相手に、要求が満たされないと分かると『実はあなたはもう党代表じゃありませんでした』と言い始めるとは、究極のご都合主義だ」

と「反撃」していた。

 10月17日深夜には小野次郎総務会長も「参戦」。フェイスブックに、

  「維新の党執行部に対して連日、任期切れと執行部不存在を攻撃している人物が、実は代表任期の延長と代表選先延ばしを提案し執拗に断行を求めた張本人だった」

と書き込み、橋下氏が小野氏らに宛てて7月2日に送ったとするメールを公開した。その中で、橋下氏は、

  「党員拡大に合わせて代表選日程を決めれば良いのです。代表任期が多少延びても党にデメリットなどありません」
  「ダイレクトに言いますが、維新の党の代表の任期がいつになろうが、少々延びようが、国民には何の影響もありませんし、もちろん党にも影響はありません」

などと代表選の先送りを求めている。橋下氏自身が任期延長を「影響はありません」と発言しておきながら、後に「任期切れ」を理由に執行部を攻撃していることの矛盾を指摘した形だ。

 柿沢氏は10月18日未明に小野氏の書き込みを引用しながら、

  「これを見れば分かる通り、今や橋下氏は、自らの都合で言った事を180度ひっくり返して、しかも過去の言動は知らんぷりを決め込む、恥知らずの嘘つきになってしまいました」

と改めて橋下氏を非難した。

7474名無しさん:2015/10/19(月) 23:17:04
>>7473

まもなく約6億6000円が「大阪組」管理の口座に振り込まれる
 大阪組と執行部との綱引きは、政党交付金をめぐる争いでもある。総務省の発表によると、維新の党には15年だけで26億6500万円が支払われることになっている。振り込みは4回に分けて行われ、10月下旬には6億6000円が振り込まれる予定だ。大阪組と執行部は「分党」を協議してきたが決裂し、除籍処分に至ったという経緯がある。「分党」の場合、これまで維新の党が受け取っていた交付金は、議席数などに応じて2党で分け合うことになる。だが、大阪組が除籍になった以上、理屈としては交付金全額を執行部が受け取ることになる。ところが、振込先の口座を大阪組が管理しているため、このままでは執行部は1円も受け取ることができない。執行部は振込先を変更する方針だが、10月下旬の振り込み分には間に合わない見通しだ。当然、執行部は大阪組に口座の明け渡しを求めている。だが、橋下氏は、

  「適法な要求には応じます。しかし、今の維新の党の代表や執行部を名乗る方々は、代表権限がもうありません」

と拒否。それどころか、党を解散して交付金を返納する考えだ。

「なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます」
 維新の党の規約によると、党員には国会議員や地方議員、首長やそれらの立候補予定者で構成する「特別党員」、それ以外の「一般党員」で構成されている。そのうち、特別党員が最高議決機関にあたる党大会の議決権を持っている。つまり、党大会では国会議員も地方議員も1票の重さは同じになっている。橋下氏のツイートによると、「大阪組」の議員は10月24日に臨時党大会を開いて解散の決議を目指す。「大阪組」が特別党員に占める割合は高いため、党大会が開かれれば解散が決議される公算が大きい。橋下氏は、こういった経緯について、

  「政党交付金は税金です。不要になった政党を潰し、支払いを終えて残った政党交付金を国民の皆様にお返しする。本来の維新スピリットとはこういうことです。大阪維新の会の代表として、なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます。本当に申し訳ありませんでした」

などと理解を求めた。

 一方の柿沢氏は、この党大会を「なんちゃって党大会」だとして、

  「配下の国会議員が通帳と印鑑をガメて大阪本部に立て籠もる『守銭奴』ぶりが報じられてしまったので、口とは裏腹の実態がバレて焦りがあるんだろうが、あなたはもう党員ですらないし、勝手に届出したら犯罪行為を構成しますよ」

と、大阪組を「守銭奴」と非難しながら、党解散の届け出は「犯罪行為を構成」するとけん制した。

7475名無しさん:2015/10/19(月) 23:37:16
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151019-00000091-nnn-pol
「維新の党」中間派議員 今週末にも離党へ
日本テレビ系(NNN) 10月19日(月)22時35分配信
 事実上、分裂した維新の党だが、執行部や大阪側、いずれとも距離を置く、いわゆる中間派である下地幹郎衆議院議員らが、早ければ今週末にも離党することがわかった。

 下地氏や小沢鋭仁氏ら維新の党の議員10人が19日、都内で会合を開き、今後の対応などについて話し合った。終了後、下地議員は近く離党する考えであることを明らかにした。

 下地議員「党には残らないというのがみんなの気持ちだから、あとはどういう、お互い、辞め方をしていくか」「(Q:維新の党には残らない?)残らないですね」

 民主党などとの新党を目指す松野代表に対し、出席者の一人は「自分の思い描いている姿とは違う」「松野代表のやり方に不満がある」などと話した。その上で、下地氏のほかに「5人以上が離党する。今週22日にもそろって離党会見を開く」と述べた。

7476名無しさん:2015/10/19(月) 23:44:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275131000.html
橋下氏 “維新は解党 政党助成金は返還”
10月19日 16時42分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上、分裂したことに関連し、自身のツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、新党に参加する議員が、政党助成金の交付も考慮して、党を分ける「分党」を求めているのに対し、執行部側が、新党側の国会議員と地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
これに関連して、大阪市の橋下市長は19日、自身のツイッターで、「こういう党をつくり、税金の分捕り合いをしているように見えてしまっていて、有権者に対し、本当に申し訳なく思っている。党をつくった者の責任として、維新の党を解党し、支払いを終えて、残ったお金は国庫に返納することを決めた。維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしで、これから潰しにかかる」として、今月24日に臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
また、大阪府の松井知事は記者団に対し、「執行部が好き放題をやり、税金を独り占めするのは、国民の理解を得られない。新党『おおさか維新の会』に参加しない議員は、自分たちで新しい党を作ればいい」と述べました。
今井幹事長「理解できない」
これについて、維新の党の今井幹事長は記者会見で、「意味がよく分からない。分党しろと言ったり、解散すると言ってみたり、正直、支離滅裂だ。やけになっているのか分からないが、どうして主張がころころ変わるのか理解できない。橋下氏は党を離れた人間で、言ってみれば、現状では党とは関係のない赤の他人だ。その方が、わが党を解散するなどと言及するのは、全くもっておかしい」と述べました。

7477名無しさん:2015/10/19(月) 23:48:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015101900806
安保法賛成の野党幹部と会食=安倍首相

 安倍晋三首相は19日夜、東京都内で新党改革の荒井広幸代表、日本を元気にする会の井上義行国対委員長、次世代の党の中野正志国対委員長と会食した。首相は3党が安全保障関連法の参院採決で賛成に回ったことについて、「3党の役割はすごく大きかった。自分としても最大の案件だった」と謝意を示したという。菅義偉官房長官も同席した。 (2015/10/19-21:56)

7478とはずがたり:2015/10/20(火) 10:53:20
>>7473
>「これを見れば分かる通り、今や橋下氏は、自らの都合で言った事を180度ひっくり返して、しかも過去の言動は知らんぷりを決め込む、恥知らずの嘘つきになってしまいました」
これ今に始まった事ではなくて,2万パーセントないという政治家になる最初の言動から嘘で始まったんだけどなぁ。。

7479名無しさん:2015/10/20(火) 20:00:04
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151020-00000002-ann-pol
維新の党分裂騒動 橋下市長が“解党宣言”
テレビ朝日系(ANN) 10月20日(火)0時5分配信
 維新の党の分裂騒動に関して、大阪市の橋下市長はツイッターで、解党して政党交付金を国庫に返納する考えを表明しました。

 橋下市長は、「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります」と執行部を批判しました。そのうえで、24日の臨時党大会で解党を決議し、残った政党交付金を国庫に返納する考えを表明しました。これに対し、執行部側は臨時党大会の開催を認めず、今井幹事長は「支離滅裂だ」と強く批判しました。一方、態度を決めていないいわゆる中間派の議員は19日夜に会合を開きました。
 維新の党・下地幹郎衆院議員:「党には残らないというのは皆の気持ちだから。あとはお互い、どういう辞め方をしていくか」
 中間派のなかには、離党して無所属で活動する考えの議員もいて、混乱は深まるばかりです。
最終更新:10月20日(火)0時5分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000007-asahi-pol
橋下氏、政党交付金「返す」 維新解散の方針も
朝日新聞デジタル 10月20日(火)2時24分配信

 橋下徹大阪市長は19日、維新の党の分裂に伴う政党交付金の扱いについて、自身のツイッターで「できる限り多く国民の皆様にお返しする」と表明した。橋下氏がつくる新党の合流組と維新残留組で交付金の配分をめぐり紛争となっているが、基本的に国庫に返納する考えを示したものだ。

 橋下氏は「いらない政党は潰す」とも書き込み、新党合流組が24日にも開く「臨時党大会」で、維新を解散させる方針も示した。

 これに対し、維新に残留して党の存続をめざす今井雅人幹事長は記者団に「分党だ分派だと言ってみたり、解散だと言ってみたり、支離滅裂だ。どうして主張がコロコロ変わるのか全く理解できない」と批判した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151020-00000113-fnn-pol
橋下氏、維新の党を解党し政党交付金の国庫返納目指すと表明
フジテレビ系(FNN) 10月20日(火)5時8分配信
維新の党を離党した橋下大阪市長は、自身のツイッターで、維新の党を解党し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。
ツイッターで、橋下氏は「有権者に本当に申し訳ない。維新の党は、日本の国にとって、百害あって一利なしだ。これから、つぶしにかかります。政党交付金を少しでも国民にお返しするためです」と表明した。
さらに、橋下氏自らには、維新の党を作った責任があるとして、「24日の臨時党大会で、解散決議まで持っていきたい」と強調した。
背景には、維新の党の混乱が、11月投開票の大阪府知事・市長のダブル選挙に影響することへの懸念があるとみられる。
最終更新:10月20日(火)5時8分

7480名無しさん:2015/10/20(火) 20:10:50
代表選きましたね〜。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000547-san-pol
維新・松野氏、代表選実施を表明 橋下氏側に党員名簿返還を要求
産経新聞 10月20日(火)18時0分配信

 維新の党は20日の執行役員会で、代表選を実施することを決めた。代表選は党規約などでは一般党員にも国会議員や地方議員と同等に1票を割り当てることになっており、松野頼久代表は記者会見で「できるだけ早くやりたい」と強調。ただ、党員名簿は大阪の党本部で「新党組」の管理下にあり、代表選の日程は未定だ。松野氏は名簿の返還を求める考えを示した。

 松野氏の任期は11月1日までだが、代表選の投票日まで再延期することを決めた。松野氏は会見で、新党組を率いる橋下徹大阪市長の解党宣言について「インチキな党大会で解党を決めるとの報道があるが、無効だ」と否定した。

 橋下氏が解党に伴い政党交付金の国庫返納を表明したことにも「大阪都構想の住民投票に関する経費の支払いが終わっていない。(月内に)解党すれば借金だけ残る」と述べた。

 松野氏は、新党組が10月6日に提出した政党交付金の申請書に記述した党の代表者名が松野氏自身だったと指摘。「10月以降は代表の任期は切れている」と主張する新党組の矛盾点として指摘した。

7481名無しさん:2015/10/20(火) 20:35:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000076-san-pol
橋下氏「維新を解党」 24日、交付金の国庫返納も決議へ
産経新聞 10月20日(火)7時55分配信

 橋下徹大阪市長は19日のツイッターで、24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏は同党を離党しているが、橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する国会議員らも解党に賛同する見通しで、維新の党が“消滅”する可能性が出てきた。

 新党組は政党交付金を残留組にも配分する「分党」を模索していた。だが、橋下氏は「分党など認めません。要らない政党は潰して、政党交付金をできる限り多く国民の皆さまにお返しする」と宣言した。

 松野頼久代表が新党組の国会議員・地方議員ら165人を除籍としたのに対し、新党組は「執行部は不在」と主張。党規約に基づく臨時党大会で新執行部を選出し、解党を決める算段だ。

 正式に解党した場合、維新の党に年内に支給される約13億3千万円の政党交付金は残留組にも交付されない。維新の党本部は大阪市にあり、交付金の振込口座の通帳や印鑑は新党組の管理下にある。今井雅人幹事長は記者団に対し、橋下氏の解党表明について「支離滅裂、やけくそになっているのか」と批判し、解党を認めないと強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000006-mai-pol
<維新の党>橋下氏が解散主張「お金の分捕り合戦は最悪」
毎日新聞 10月20日(火)8時20分配信

 地域政党「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)は19日、維新の党を解散し、残りの政党交付金を国庫に返還する考えを明らかにした。31日に橋下氏らが設立する方針の新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系国会議員と維新執行部は「分党」協議で交付金の分配などを巡り対立しており、新党側には「カネの取り合い」との批判をかわす狙いもあるとみられる。

 橋下氏は19日、自身のツイッターで政党交付金の配分を受けられる「分党」の方法はとらず、大阪系議員の招集で開く24日の臨時党大会で解散を決議すると表明。大阪維新の会の所属議員に送ったメールで「お金の分捕り合戦は最悪。要らなくなった政党を潰して、税金を国民の皆さんにお返しすることこそ維新スピリッツだ」と説明した。松井氏も19日、記者団に対し「維新の党を作った責任がある。(交付金は)きれいに精算したい」と語った。

 一方、維新の党の今井雅人幹事長は同日、橋下氏らの主張について「意味がよく分からない。党を離れた赤の他人が言及するのはおかしい」などと批判した。【松井聡、念佛明奈】

7482名無しさん:2015/10/20(火) 20:35:21
>>7481

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000054-nksports-pol
離党している橋下市長が維新交付金「返納目指す」
日刊スポーツ 10月20日(火)9時51分配信

 橋下徹大阪市長(46)は19日のツイッターで、24日に開く維新の党の「臨時党大会」で同党の解党を決議し、政党交付金の国庫への返納を目指すと表明した。橋下氏はすでに離党しているが、同氏とともに新党「おおさか維新の会」の結成を目指す「大阪系」国会議員や地方議員も解党に賛同するとみられる。

 橋下氏は「維新の党は日本にとって百害あって一利なし」と松野頼久代表らを批判。「これからつぶしにかかります」と解党を宣言した。「政党交付金を山分けするために分党だと報じられているが、分党など認めない」と強調。「維新の党をつくった者の責任」と創業者としての立場から「解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納する」とした。政党交付金は年4回に分けて支給され、維新の党は20日に3回目の約6億6600万円を受け取る。橋下氏が主張する解党の場合、政党交付金は新党だけでなく松野氏ら残留組にも交付されなくなる。

 維新の党の今井雅人幹事長は同日、橋下氏の主張に「支離滅裂。主張がころころ変わっており、理解できない。橋下氏は党を離れた赤の他人だ。『解散だ、分党だ』と言うのはおかしい」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000523-san-pol
維新分裂 松野代表「解党ない」明言 橋下大阪市長に反論
産経新聞 10月20日(火)12時5分配信

 維新の党の松野頼久代表は20日の執行役員会で、橋下徹大阪市長による「解党宣言」に対し、「解党することは全くない」と否定した。「維新の党の財産が国庫に返納されるかのようなイメージを与えているが、実際に今解党したらマイナスしかない。国民に耳障りの良いようなイメージを与えている」とも強調した。

 小野次郎総務会長は「政党は党員や支持者のために活動していくべきだ」と指摘。その上で「そういった視点を欠いた一部の非常に配慮や思慮のない言動によって党は混乱しかかっている。法的措置をしっかりとり、脇を固めてやっていかなければいけない」と訴えた。

7483名無しさん:2015/10/20(火) 20:37:08
年末年始に駆け込み新党作った人が言う話ではないと思うが。。。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151020-00010000-agora-pol
維新の分裂劇。これ以上醜態をさらすべきではない --- 松田 公太
アゴラ 10月20日(火)16時57分配信

離婚の協議中に通帳と印鑑を取り上げに行ったら、相手が金庫の前に居座っていて、口論のあげく阻止された。ワイドショーのドロドロ愛憎劇ではよくある話ですが、維新の党の国会議員同士の争いと聞くと、耳を疑ってしまいます。

しかも、取り合っているその金は自分たちのものでもなく、国民の金です(次の助成金が振り込まれるのは10月20日です。維新は年間26億円)。既に使い道が決まっていたり、何かで契約をしてしまった分は仕方が無いかもしれません(各国会議員も何かしらあるでしょう)。

しかし、国民が投票した政党としての体をなしていない現状では、解党をして、それ以外の残った金額は全て国民にお返しをするべきだと、もう一度提言させて頂きたいと思います。(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12077720399.html

私が約1年前、「みんなの党は解党しかない」との考えに至り、有志を結集して推進し、実現にもって行った時は、正直怖かったです。解党をして政党助成金を返納するというのは日本憲政史上初の試みでしたし、一部の国会議員や関係者たちから凄まじい批判と脅しを受けたりしました。
(その時のブログです →「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11953434900.html))

安保法案の修正時もそうでしたが、国民にとって正しいことを実現しようとするとき、必ず利害関係者から攻撃を受けることになります。時には、その意図が正しく伝わらないことによって、一般市民からも非難されたりもします。仲間だと思っていた人も飛び火を避けるために離れていき、本当に孤独な気持ちになってしまいます。

しかし、ことが過ぎてから、少しずつその意義を理解してくれる人は出てきますし、何よりも信念と正義を貫くことで、国民との約束を守り、自分に対しても尊厳を保つことが出来ます。

私は、維新の中からも「解党するべきだ」という議員が出てくるのではないかと期待を持って見ています。みんなの党も、維新の党も「税金のムダ削減、身を切る改革、既得権益と戦う」ということを党是として拡大してきたわけですから、一人ぐらいは愚直にそれを実行しようとする者が出てきてもおかしくないはずです。
(そろそろ橋下さんから鶴の一声があっても良いのでは…)

とにかく、通帳や印鑑の取り合いなど、情けない姿をこれ以上国民に見せるのをやめて頂きたい。国民の政治家への不信を増幅させるだけです。同じ国会議員として、多くは以前一緒の政党にいた同僚として、金を取り合う姿はあまりにも悲しいものです。


編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月18日の記事「とにかく、情けない姿を国民に見せるのをやめましょう」を転載させていただきました(見出し、画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7484名無しさん:2015/10/20(火) 20:48:18
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276321000.html
維新 松野代表 解党応じず通帳など引き渡しを
10月20日 16時41分

維新の党の松野代表は記者会見で、大阪市の橋下市長が主張する解党には応じず、橋下氏側が保管している党の銀行口座の預金通帳などを引き渡すよう求めていく考えを示しました。
大阪市の橋下市長は19日、自身のツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しました。
これについて、維新の党の松野代表は「執行部として党員や国民におわびをしなければならないが、党を解党することはない。党大会は無効だ」と述べました。さらに、松野氏は「橋下氏は『解党して残った金を国庫に返す』と言っているが、大阪都構想の経費の支払いが終わっておらず、今月24日に解党すればわが党は赤字の状態だ」と述べたうえで、事態の収拾を急ぎたいという考えを示しました。
また、松野氏は、国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳と印鑑を橋下氏側が保管していることに関連し、「まだ返却してもらっていない。10月分の政党助成金は党の代表である私の名前で申請しているので、当然、引き渡しをお願いしていく」と述べました。
10月の助成金は6億円超
総務大臣に届け出をした政党に対し、年4回に分けて交付される政党助成金の10月分が20日、各党に交付され、維新の党には6億6619万円余りが交付されました。

7485名無しさん:2015/10/20(火) 22:01:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102000789
維新の「本家争い」激化=執行部が代表選実施、口座は凍結

 分裂状態に陥った維新の党で、松野頼久代表ら執行部と、党を除名された大阪系議員の「本家争い」が激しさを増している。執行部は20日、延期していた代表選を来月以降に行う方針を決定、正統性を明確化したい考え。これに対し、大阪系は大阪市の党本部で党員名簿や銀行口座の通帳、印鑑を握っており、執行部への抵抗を続ける構えだ。

 執行部は、橋下徹大阪市長が結成する「おおさか維新の会」に参加する国会議員12人と首長・地方議員を除名。しかし、除名された議員らは、松野氏が9月末の任期を過ぎても代表を続けていることから、「執行部は不在で、除名処分は無効」と主張。24日に「臨時党大会」を開き、橋下氏の意向に従って維新の解散を「議決」しようと企てている。
 こうした事態を踏まえ、松野氏は20日の記者会見で、「できるだけ早く代表選をやりたい」と表明。一般党員や地方議員も参加する代表選を経ることで、内外に執行部の正統性をアピールしたい意向だ。ただ、大阪系が党員名簿を抱え込んだままだと、選挙の実施は困難となる。
 党の資金をめぐってもにらみ合いが続く。20日には、年4回に分けて支給される政党交付金の今年の第3回分約6億6000万円が維新の口座に振り込まれた。これに先立ち執行部は16日、松木謙公幹事長代行を大阪に派遣し、通帳と印鑑を引き渡すよう要求したが、大阪系は拒否した。
 これを受け執行部は、大阪系が資金を引き出せないよう銀行に口座の凍結を依頼し、銀行もこれに応じた。ただ、執行部自身も資金を動かせない状況にある。双方の話し合いによる解決も見通せず、なお混乱が続きそうだ。(2015/10/20-18:33)

7486名無しさん:2015/10/20(火) 23:08:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000069-asahi-pol
敵の敵は味方? 橋下氏、旧みんなの党渡辺元代表と会談
朝日新聞デジタル 10月20日(火)22時34分配信

 離党した維新の党を「解散」させると宣言した橋下徹大阪市長が20日、名古屋市内で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表と会談した。旧みんなは、渡辺氏と江田憲司衆院議員の内紛の末に分裂し、その後に解散した。橋下氏は維新の党の分裂劇で江田氏側と対立しており、渡辺氏から解党をめぐる助言も受けたという。

 橋下氏は19日に自身のツイッターで「解散」を宣言。使い残している政党交付金を国に返す考えを示し、「みんなの党で先例がある」と指摘していた。

 両氏は政界再編などについても、意見交換したとみられる。橋下氏の盟友の松井一郎大阪府知事は20日、記者団に「行政改革の話をするために会談した」と説明した。(今野忍)

朝日新聞社

7487名無しさん:2015/10/20(火) 23:08:45
>>7477

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000587-san-pol
安倍首相、安保法賛成の野党3党と懇談 「非常にありがたかった」と感謝
産経新聞 10月19日(月)22時21分配信

 安倍晋三首相は19日夜、安全保障関連法に賛成した次世代の党の中野正志、日本を元気にする会の井上義行、新党改革の荒井広幸の各氏と都内で会食した。

 出席者によると、首相は野党ながら安保関連法に賛成した各氏に「非常にありがたかった」と感謝の言葉を述べ、野党3党側は「今後も3党の枠組みの中でしっかり協力していきたい」と応じたという。

7488名無しさん:2015/10/20(火) 23:32:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000120-mai-pol
<維新>「本家争い」が過熱 執行部と新党側 主張食い違い
毎日新聞 10月20日(火)22時49分配信

 野党第2党の維新の党で、有権者不在の「本家争い」が過熱している。新党代表に就く橋下徹大阪市長が、24日に独自に臨時党大会を開いて解党を決議すると宣言したのに対し、松野頼久代表は20日、解党には応じない考えを示した。両者の主張はことごとく食い違い、泥沼化している。【福岡静哉、青木純】

 橋下氏は20日もツイッターで「党を作った者の責任として維新の党を解散させる」と攻撃した。松野氏も記者会見で、橋下氏が開く臨時党大会について「インチキ党大会だ。解党はまったくない」と反論し、自らの正当性を強調した。

 この間の維新の混乱は一貫して橋下氏側が仕掛ける形で進んできた。橋下氏には自らの命運がかかる大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京の既成政党」を敵に仕立て上げて自らを「真の改革政党」と演出する狙いがある。

 このため、「東京」の党執行部を切れ目なく攻撃し続ける必要がある。橋下氏側の大阪系議員は当初は円満な分党を主張し、役員会などにも出席していた。しかし、攻撃がエスカレートするに従い、執行部の存在自体を否定するようになった。松野氏の代表任期が9月末に切れる前に執行役員会で延長した点について、「党大会を経ておらず無効だ」と主張している。

 このため、馬場伸幸前国対委員長ら国会議員の除籍処分も無効と主張。24日に臨時党大会を独自に開き、解党を決議する構えだ。

 執行部側は防戦に追われている。松野氏は20日、任期を延長した手続きについて、「弁護士にチェックを受けたが、党内の規約・規定に基づきまったく問題ない」と反論。松野氏の任期は11月1日に再度切れるため、20日の役員会で、次期代表選まで松野氏の任期を再延長することを決めた。執行部によると、代表選に必要な党員名簿が大阪市の党本部にあり、新党側が引き渡しに応じないため、次期代表選を実施できないという。

 ◇総務省、板ばさみ

 政党の解散手続きや政党交付金の交付を所管する総務省は、維新の執行部と新党側の板ばさみになっている。両者が同省に接近を試みており、省幹部は「なるべく関わりを持ちたくない」と頭を抱えている。

 高市早苗総務相は20日の記者会見で、新党側が「臨時党大会」での決議を経て解散の届け出を提出した場合、「『正しい届け出』を確保するため、形式的審査の範囲で必要なら関係者に確認する」と述べ、慎重に受理を判断する考えを示した。

 同党は東京と大阪の党本部のうち、大阪が事実上の本部機能を持ち、解散に必要な代表印や収支報告書などの重要書類を保有しており、執行部が書類関係を確保できていない。執行部側の党幹部は総務省に新党側の届け出を受理しないよう働きかけているが「新党側には片山虎之助元総務相がついている」と懸念している。

 20日には政党交付金の今年3回目の交付で約6億6600万円が同党に振り込まれたが、交付金振り込み先の銀行口座と印鑑も新党側が管理している。執行部は引き渡しを要求したが、新党側は拒否した。

7489名無しさん:2015/10/21(水) 07:26:16
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000006-jnn-pol
橋下氏と渡辺喜美氏、新たな第三極構築で意見交換か
TBS系(JNN) 10月21日(水)6時0分配信
 20日、名古屋市内で橋下徹大阪市長とみんなの党の元代表の渡辺喜美氏が会談しました。新たな第三極の構築についてなど、意見交換したものとみられます。

 20日午後3時ごろ、名古屋市内のホテルで、近く国政政党の「おおさか維新の会」を立ち上げる橋下大阪市長とみんなの党の元代表の渡辺喜美氏が会談しました。

 橋下氏は、維新の党の分裂のありかたをめぐって、松野代表ら執行部との交渉が泥沼化していることから解党を目指していて、みんなの党を解党した渡辺氏に解党の手続きについて意見を求めたとみられます。

 「渡辺さんからお昼ごはんでもと言われて、会うことは僕は聞いていました」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 また、橋下氏と渡辺氏は、新党の立ち上げは第三極を作る新たなチャンスだという認識を共有したとみられています。(20日23:56)
最終更新:10月21日(水)6時38分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151020-00000201-fnn-pol
維新の党・松野代表、橋下大阪市長の解党宣言を真っ向から否定
フジテレビ系(FNN) 10月20日(火)23時47分配信
橋下大阪市長の解党宣言を、真っ向から否定した。
維新の党の松野代表は20日、執行役員会で、橋下氏がツイッターで解党を宣言していることを受け、「解党することは全くない」と否定した。
また、役員会では、党の代表選規定に基づき、党員1人が1票を持つ代表選の実施を決定したが、名簿が大阪の党本部から返還され次第、実施することになった。
また、松野氏は、記者会見で、「今週末に、インチキな党大会を開いて解党を決める報道があるが、法的に無効だ」と述べ、除名された議員らによる臨時党大会の開催を批判した。
最終更新:10月20日(火)23時47分

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102100002
橋下氏と渡辺喜美氏が会談

 橋下徹大阪市長は20日、名古屋市内で旧みんなの党の渡辺喜美氏と会談した。旧みんなは渡辺氏と江田憲司衆院議員の路線対立が原因で分裂し、その後解党した。橋下氏は維新の党の分裂騒動で江田氏と対立関係にある。
 松井一郎大阪府知事は同日、大阪府摂津市内で記者団に、橋下、渡辺両氏が会談したことを明らかにするとともに、新たな国政政党「おおさか維新の会」への渡辺氏の参加については、「まったく違う」と否定した。(2015/10/21-00:02)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010276991000.html
維新の党「中間派」数人 近く離党の方向
10月21日 5時19分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、事実上の分裂状態となった維新の党で、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の数人の議員が近く離党して、当面、無所属で活動する方向で調整に入りました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなか、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」のベテラン・中堅の数人の議員は先週、執行部側が新党側の議員ら合わせて165人を除籍処分にしたことについて、「党の分裂を加速するもので容認できない」として、近く離党する方向で調整に入りました。
そして、離党後は当面、無所属で活動しながら、橋下氏が結成する新党の動向を見極めたうえで、新党との連携も視野に今後の対応を決めたいとしています。
こうしたなか、橋下氏は20日、名古屋市で去年解党した、みんなの党の渡辺・元代表と会談し、みずからが結成する新党の考え方や与野党を巡る政治情勢などについて意見を交わしたものとみられます。

7490チバQ:2015/10/21(水) 22:54:34

4087 :チバQ :2015/10/21(水) 22:53:11
https://www.minpo.jp/news/detail/2015102126149
県議選の公認候補2人発表 維新県総支部
 11月5日告示、同15日投票の県議選で、維新の党県総支部は20日、公認候補2人を発表した。郡山市選挙区(定数9)に無職の新人有川りえ子氏(57)、いわき市選挙区(同10)に無職の新人山崎和子氏(38)を擁立する。
 有川氏は名古屋市出身、青山学院女子短大英文科中退。客室乗務員、衆院議員秘書を経て、世田谷区議(東京都)と田上町議(新潟県)を一期ずつ務めた。記者会見した有川氏は「現場の意見を聞いて復興に反映させたい」と語った。
 山崎氏はいわき市出身、東北大大学院農学研究科博士課程修了。宮崎大フロンティア科学実験総合センター研究員を経て市内のNPO法人で復興支援に携わった。福島民報社の取材に対し「農業の再生と医師不足解消に取り組む」と述べた。

■自らの方向性は決めかねている 党分裂で小熊氏

 同日、県総支部代表の小熊慎司衆院議員(本県4区)が県庁で記者会見し、発表した。維新の党の分裂状態について小熊衆院議員は、「自らの方向性は現時点で決めかねている。地方主権改革に向け最良な判断をしたい」と話した。

( 2015/10/21 09:39 カテゴリー:主要 )

7491チバQ:2015/10/21(水) 22:59:19
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20151021/2119252
渡辺氏、大阪新党合流も 橋下市長と会談 「新三極構築に好機」で一致
Tweet
10月21日 朝刊


 衆院栃木3区で落選した元みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏が20日、名古屋市内で橋下徹(はしもととおる)大阪市長と会談した。渡辺氏は政界復帰を目指しており、橋下氏が中心となって結党する予定の「おおさか維新の会」に合流する可能性を示唆している。

 下野新聞社の取材に対し、渡辺氏は詳細を明らかにしなかったが「新たな第三極をつくる絶好のチャンスということでは一致している」と説明。会談は橋下氏が呼び掛けたという。

 その上で、「完璧に同じではないが重要な部分は合う」と橋下氏の政治姿勢を評価。大阪都構想などを引き合いに、「私とは違う切り口で中央集権打破を実践してきた」と持ち上げ、橋下氏との中が復活したかの印象を見せつけた。

 渡辺氏と日本維新の会代表だった橋下氏は2013年の参院選を前に党の合流を真剣に模索したが、橋下氏の従軍慰安婦問題をめぐる発言などが元で破談となった。その後はお互いに公然とけなし合うなど犬猿の仲同然だっただけに、今回の会談の真意をいぶかる向きが多い。

 落選中の渡辺氏と、大阪系の議員が大勢を占める新党が組んだ場合、全国の有権者にどれだけ浸透できるかも未知数だ。

7492チバQ:2015/10/21(水) 23:01:03
http://mainichi.jp/select/news/20151022k0000m010096000c.html
維新:参院執行部側、無所属に 衆院中間派離党へ
毎日新聞 2015年10月21日 22時16分

 山崎正昭参院議長は21日、維新の党の小野次郎総務会長ら執行部側5人について、新党に参加する片山虎之助参院議員が提出した維新会派からの退会届を受理した。参院は執行部側が無所属となる一方、除籍された片山氏ら2人と新党に近い4人が会派に残る異常事態となった。

 片山氏は、同氏らを除籍した執行部への対抗措置として退会届を提出。執行部は異議を申し立てていたが、参院会派代表者だった片山氏が会派印などの必要書類を保有していたことから、有効と認められた。

 また今井雅人幹事長は21日、新党側の「現執行部は無効」などの主張に対抗し、郷原信郎弁護士らの意見書を公表。代表の選任や任期延長は適正などと指摘し、新党側の総務省への党解散届提出が偽計業務妨害罪、大阪の党本部が管理する党の口座の政党交付金を使う行為が業務上横領罪にそれぞれ当たる可能性があるとした。

 今井氏は「仮にこのような犯罪行為が行われれば刑事告訴などの法的手段も辞さない」とけん制。11月中に代表選を実施する方針を明らかにした上で、代表選に必要な党員名簿を新党側が引き渡さないとして、「選挙妨害だ」と批判した。11月1日に松野頼久代表の任期が切れるため、任期を次期代表選まで延長している。

 一方、「中間派」の衆院議員4人が21日、維新を離党し、新たな政策グループを発足させる方針を決めた。村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、小沢鋭仁の4氏で、22日にも執行部に離党を届け出る。新会派の結成を検討しており、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」との連携も視野に入れている。【福岡静哉、飼手勇介】

7493チバQ:2015/10/21(水) 23:04:52
>>7392をベースにさせてもらうと
■執行部側  =会派無所属
・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

■おおさか維新側=会派維新残留

東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)    →政党「維新の党」から除籍
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)→政党「維新の党」から除籍
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)


http://www.sankei.com/politics/news/151021/plt1510210022-n1.html
2015.10.21 15:55
【維新分裂】
維新会派離脱届を受理、参院議長 「新党組」参院議員が提出





 山崎正昭参院議長は21日、維新の党執行部側の参院議員5人の維新会派離脱届を受理した。同党を除名された片山虎之助参院議員が提出していた。参院事務局が明らかにした。

 執行部側の5人は小野次郎、柴田巧、寺田典城、真山勇一、川田龍平の各氏。橋下徹大阪市長に近い片山氏は16日に会派離脱届を提出し、執行部側は議長に異議を申し立てていた。

7494チバQ:2015/10/21(水) 23:34:41
http://www.sankei.com/politics/news/151021/plt1510210027-n1.html
2015.10.21 17:32
【維新分裂】
江田憲司氏を牽制? 橋下大阪市長が「敵の敵」こと渡辺喜美氏と会談 解党に「助言」求める

ブログに書く0




(1/4ページ)

渡辺喜美氏(酒巻俊介撮影)
 昨年、解党したみんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員は21日、維新の党の解党を目指す橋下徹大阪市長と名古屋市内で会談したことを明らかにした。渡辺氏は会談で、自民党や民主党と距離を置く「保守系改革勢力を新たにつくる絶好のチャンス」との認識で橋下氏と一致したとも指摘した。都内で記者団に答えた。

 渡辺、橋下両氏は20日昼、約2時間半にわたり意見交換した。橋下氏は解党を目指す理由について「維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたい」と説明し、助言を求めた。渡辺氏は橋下氏の新党構想について「維新は大阪で行政改革をやってきた。その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だ」と歓迎した。

 渡辺氏は路線問題をめぐり、当時、みんなの党の幹事長だった江田憲司氏と決別した経緯がある。旧結いの党を経て現在は維新の党に所属する江田氏は、分裂協議をめぐり橋下氏と関係がぎくしゃくしている。橋下氏との会談で江田氏に関する話題が出たかどうかについては「あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」と述べるにとどめた。

 日本維新の会共同代表だった橋下氏と、みんなの党代表だった渡辺氏はともに「第三極」路線を目指し良好な関係にあったが、平成25年の参院選前に歴史認識問題で対立するなど関係が冷え込んだ。会談は久々の“和解”の場となったようで、渡辺氏は橋下氏との今後の関係について「折に触れて意見交換はしていくことになる」と述べ、連携に含みを持たせた。



 渡辺氏と記者団の主なやりとりは次の通り。

 --昨日、橋下氏と会ったのか?

 「橋下氏から連絡があり、大変律儀な方で『是非お会いして話がしたい』と。大阪で忙しそうなので名古屋で会談をやろうということで昼食を挟んで2時間半以上話した。中身は大阪維新の会の皆さんが維新の党を解党したい、と。理由は維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたいんだ、と。ついては解党した歴史をみんなの党は持っているので、政党交付金については残余額を国庫に返したいという話もされていた」

 「私からは『それは大変結構なことだ』と。維新は大阪で行政改革をやってきたわけで、その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だと申し上げた。維新が解党となると、第三極の勢力がなくなってしまう。保守の改革勢力の第三極を新たにつくる絶好のチャンスという認識でお互い一致した」

 --新党などの形で協力していく考えは?

7495チバQ:2015/10/21(水) 23:35:12
 「お互い切り口が違うところはあるが、根底で通ずるものはあろうかと思う。これから折に触れて意見交換はしていくことになると思う」

 --来年夏の参院選出馬など橋下氏から選挙に関して要請されたことは

 「全くそういう話はなかった」

 --維新の党に絡んで江田氏の話題は?

 「ハッハッハ、まあそういう話、サシの会談ですので、こういう公の場で話すようなことではない。あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」

 --かつて橋下氏と意見が食い違ったこともあったが…

 「関係が全く途切れたということではないと思う」

 --みんなの党の解党時は執行部ではなかったが、解党に反対していた

 「みんなの党を存続させる立場で当時臨んだ。ただ、振り返ってみると、解党に至った責任は私が背負わなければいけない。みんなの党の議員総会で残念ながら地方議員の意見は反映されなかったが、解党して政党交付金の残額を国庫返納することを決めたわけで、結果として非常にきれいなやり方だったという話を橋下氏にも話した」

 --31日に行われる橋下氏が表明した新党結党大会に出席することは

 「ありません。呼ばれてもいない」

 --第三極勢力が求心力を発揮できない理由は

 「橋下氏の気持ちが分かる。橋下氏も私の気持ちを理解してくれたから会いたいという話になったと思う。橋下氏の場合は大阪都構想実現、私はバブル崩壊後の日本経済の再生。何をやりたいかが明快だ」

 「一方、新党に入ってくる方々はどうしても次の選挙にどう生き残るかを優先する。選挙優先と政策実現優先の対立が出てくる。維新もみんなも全く同じだった。選挙優先の方々が次の選挙のための新しい新党をつくるとか、新しいプラットフォームに行くとか、どうしてもそういう傾向が続いてしまい、離合集散が絶えないということかと思う」

 「昨日の会談でも持論を言った。いくつもの政党が集まって一つになると元党首が何人もいる。元幹事長はもっとたくさんいる。だから、まとめるのが非常に難しい。ちょっとした予期せざる問題に遭遇すると分裂してしまう。民主党などがマニフェストに書いていない増税を決めて分裂した例もある」

7496チバQ:2015/10/22(木) 00:17:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102100820
維新中間派、22日にも離党=独自グループ結成、新党合流も


 分裂した維新の党で、態度未定だった中間派の複数の議員が22日にも離党し、新たな政策グループを結成する意向を固めた。これとは別に、下地幹郎元郵政民営化担当相らも党を離れ、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に加わる方向になった。
 政策グループ結成を目指しているのは村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員で、小沢鋭仁元環境相と鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。当面は無所属で活動し、11月22日の大阪府・市ダブル選の結果などを見定めて橋下新党への合流も検討する。
 下地氏は同じ沖縄を地盤とする儀間光男参院議員とともに、大阪系議員が24日に大阪市で開催を強行する「臨時党大会」に出席した上で、31日の結党大会に参加する考えだ。
 維新をめぐっては、大阪系の12人が既に除籍(除名)処分を受けている。このほか、河野正美衆院議員と藤巻健史氏ら参院議員3人が橋下新党に加わることが固まっており、残留組は27人程度となる見通しだ。
 維新の今井雅人幹事長は21日の記者会見で、大阪系議員が24日の臨時党大会で維新解散を議決する構えであることに関し、総務省などに届け出れば、偽計業務妨害などの罪が成立し刑法に違反すると指摘。「刑事告訴も辞さない」とけん制した。 (2015/10/21-23:59)

7497チバQ:2015/10/22(木) 00:21:39
http://www.sankei.com/region/news/151021/rgn1510210031-n1.html
2015.10.21 07:10

維新福岡6人、橋下新党へ 松野代表と決別

ブログに書く0
Tweet

Tweet

(1/2ページ)
 維新の党福岡県総支部の地方議員6人が、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加することが分かった。民主党との野党再編を急ぐ松野頼久代表(比例九州)と決別し、福岡・九州から新党組を軸とした「第三極」の結集を図る。

 九州の維新系議員は、衆院と地方議員を合わせ11人いる。内訳は、衆院が福岡県総支部代表の河野正美氏(比例九州)ら3人、大分県議1人、福岡、北九州両市議が各3人、熊本市議1人となっている。

 九州選出を含めて維新の地方議員には、橋下氏が維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」出身が多い。こうした議員はもともと橋下氏に近く、民主党や、その支援組織である連合へのアレルギーがある。これに対し松野氏は、民主党との合流を視野に野党再編を進める姿勢を鮮明にした。

 その松野氏が、新党組の国会、地方議員ら計165人を一方的に「除籍」処分としたことへ反発が強まり、福岡の地方議員は、橋下新党への合流に傾いた。

 周囲に橋下新党への参加を匂わせていた河野氏を含め、九州の維新系議員は旗幟を鮮明にしていなかったため、「除籍」処分は見送られていた。

 一方の松野氏は、地元九州で維新系会派の地方議員に反旗を翻され、孤立無援になっている。

 松野氏周辺も「参謀タイプで指導力がないから福岡の議員が離反するのは仕方がない。松野氏自身、過去2回の国政選挙で、連合票を頼るしかないと分かったはずだ」と語る。

 松野氏は民主党政権で鳩山由紀夫元首相の側近中の側近として知られたが、3年前の平成24年9月、日本維新の会(当時)の結党に参加し、民主党を除名処分となった。

 それだけに、松野氏に対し、民主党の現職議員の一人は「不愉快だ。所詮は風見鶏。民主に来るなら条件付きだ。次の衆院選で松野氏の比例順位を下げろと執行部に言ってやる」と反発する。

 当初、福岡の維新系議員は松野氏に対抗し、地域政党「九州維新の会」を9月末にも結成するため水面下で準備を進めていた。だが、橋下氏側近の党幹部から「党が分裂ばかりしていると世論に受け取られかねない。焦るな」と待ったがかかり、旗揚げを見送った経緯がある。

 橋下氏の地盤である大阪が中心の新党に合流後、九州から一定の発信力を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

7498チバQ:2015/10/22(木) 00:27:29
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000244-fnn-pol
維新「中間派」の一部、今週中にも離党の方針で調整
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)12時29分配信
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐって分裂した維新の党が、泥沼の様相となっている。「中間派」と呼ばれる議員の一部が、今週中にも離党する方向で調整を進めていることがわかった。
離党を検討している、ある中間派の議員は「維新の党のごたごたに、もう嫌気が差した」と、心中を吐露している。
松井大阪府知事は21日午前、「現在は、党として、執行していく人がいない状況なんです。(解党に)応じないなら、『党大会』に出てきてね、過半数を取ればいいと思いますけどね」と述べ、松野代表ら執行部をけん制した。
執行部と新党合流組との対立の深刻化を受けて、双方に距離を置く中間派議員12人のうち、数人が、今週中にも離党する方向で調整に入った。
また、ほかの中間派議員も、24日の会合の行方を見極めたうえで、対応を決める方針。
維新の党に残留するのは、執行部が当初、期待していた30人には届かない見通しで、民主党との連携協議での松野氏の影響力の低下は、避けられない見通し。
一方、橋下氏は20日、解党した、みんなの党の渡辺元代表と会談し、維新の党解党後の政局についても意見交換したものとみられ、維新の党内の関心を呼んでいる。

7499名無しさん:2015/10/22(木) 22:26:54
http://mainichi.jp/select/news/20151023k0000m010042000c.html
維新の党:橋下氏らの「臨時党大会」京都府総支部出席せず
毎日新聞 2015年10月22日 19時03分

 維新の党京都府総支部(田坂幾太代表)の地方議員らは22日、同党から離党を表明した橋下徹大阪市長らが24日に大阪市内で開く「臨時党大会」に出席しない方針を決めた。東京の党執行部から22日、出席した場合に除籍処分の対象とする旨の通達が届いたことを受けた措置で、対応を決めかねている近畿各地の地方議員にも影響を与えそうだ。
 京都府総支部所属の地方議員は府議2人や京都市議4人を含む9人。維新の党の事実上の分裂後、党執行部と橋下氏らのどちらからも地方への十分な説明がなく、各地の地方議員が残留か新党合流か対応を決めかねている、という。京都府総支部は、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選の結果を踏まえ、今後の方針を決める。【木下訓明】

7500名無しさん:2015/10/22(木) 23:02:43
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000048-jnn-pol
維新・交付金問題、今井幹事長「刑事告訴辞さない」
TBS系(JNN) 10月21日(水)19時54分配信
 分裂状態の維新の党のごたごたがおさまりません。維新の党にはおよそ6億6000万円の政党交付金が振り込まれましたが、今井幹事長は、新党に参加する予定の大阪系の議員らが引き出して使うようなことがあれば、刑事告訴も辞さない考えを示しました。

 「通帳や印鑑を引き渡さず、助成金を使えば、明確な業務上横領になることも明らかになった」(維新の党 今井雅人幹事長)

 維新の党の口座の通帳と印鑑は大阪の本部で管理されていることから、今井幹事長は刑事告訴の可能性にも触れて、大阪系の議員らを牽制しました。

 また、新党に参加するか残留するか態度を決めていない「中間派」の議員のうち数人が、近く離党する方向で調整に入りました。当面は無所属で活動し、橋下大阪市長が立ち上げる新党との連携も見据えながら、対応を決めるものと見られます。(21日17:32)
最終更新:10月21日(水)22時36分

7501名無しさん:2015/10/22(木) 23:41:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000111-mai-pol
<維新の党>中間派・小沢氏ら4人無所属に 他に7人も検討
毎日新聞 10月22日(木)20時52分配信

 維新の党の分裂騒動で執行部と新党の双方から距離を取ってきた中間派で、党から離脱する動きが加速している。小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら衆院議員4人は22日、離党届を提出し、無所属で新たな政策グループを作る方針を表明。他の中間派7人も離党などを検討している。新党合流を視野に入れる議員も多く、新党予備軍の色彩を強めている。

 離党届を提出したのは、小沢氏のほか村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の3氏。維新の党は橋下徹大阪市長の集票力に期待して民主、旧結い、自民などから寄せ集められた「選挙互助会的政党」とも批判されたが、四分五裂の様相を呈している。

 分裂前の議員数は51人だったが、除籍された新党参加者12人と参加を表明した河野正美衆院議員、今回の4人の離党で34人に減る見通しだ。

 小沢氏らは22日の記者会見で執行部が新党参加者を除籍したことなどを離党の理由に挙げた。新会派を目指すとするが、新党寄りの姿勢がにじむ。

 中間派の新党接近を警戒する執行部は反発を避けるため、「円満な形で離党を受理する」(松野頼久代表)方針だ。しかし、残る中間派7人のうち6人は橋下氏が呼び掛けた24日の臨時党大会に参加する方針だ。

 「大阪府知事・市長のダブル選の結果を見て考える」と様子見の議員もおり、維新は空中分解の状態だ。【福岡静哉】

7502名無しさん:2015/10/22(木) 23:49:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000124-jij-pol
「第三極の印象悪化」=松田元気代表
時事通信 10月22日(木)19時21分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は22日の記者会見で、維新の党の分裂に伴う混乱に関し、「泥沼になって通帳や印鑑の取り合いをしていると、第三極は駄目だというイメージが付きかねない」と述べ、早期の事態収拾を求めた。

7503とはずがたり:2015/10/22(木) 23:50:20
橋下等のお騒がせは少なくとも中間派の離党をさせる事には成功しましたね。喧嘩うまいなぁ。。維新は空中分解せざる得ないなー。。

7504名無しさん:2015/10/22(木) 23:50:53
一部抜粋

http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000428.html
高市総務大臣閣議後記者会見の概要
平成27年10月20日

維新の党の分裂を巡る対応

問:
 日本経済新聞の学頭です。すみません、維新の党の、新しい、橋下さんが作る新党を巡ってですね、いろいろ混乱が起きていると思うのですが、1つには、新しい新党の方が、臨時党大会を開いて解党を宣言すると、昨日、橋下さんが言っています。これに対して、今の党については、手続きに必要な党の印鑑を改印して手元に保管していると。泥沼の様相を呈しているのですけど、1つ、総務省が届け出、解党とか届け出を受け取るのかどうかというのが焦点になりつつあるんですけれども、書類が出てからでないというところは当然あろうかと思うんですけれども、大臣の今のお考えや御所見をお聞かせもらえればと思います。
答:
 法令に従って淡々と進めていくしかないかと思っております。
 政党が解散をされた場合には、法令に基づいて、総務省に対して解散に伴う届け出を行うということが必要になります。総務省としては、分割協議ですとか、解散等にかかる維新の党の現在の状況に鑑みまして、真正な届け出、正しい届け出を確保するために形式的審査の範囲で、必要があれば関係者に確認をするということになります。
 いずれにしましても、現段階で個別の政党内部のことについて、明確なコメントはできません。今後どのように話が進んでいくのか、見守りたいと思っております。

7505名無しさん:2015/10/23(金) 21:08:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000074-mai-pol
<元気にする会>松田代表「自民の候補ネット投票はまね」
毎日新聞 10月22日(木)19時1分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は22日の記者会見で、自民党が来夏の参院選の一部候補者をインターネット投票で決めると発表したことについて、「旧みんなの党で私が作った『みんなの候補』という仕組みのまったくのまねだ」と批判した。

 自民は15日の発表で「政治の世界でおそらく初の試み」(茂木敏充選対委員長)と説明した。しかし、松田氏によると、インターネットでの公募やネット投票による選考の仕組みが共通しているという。松田氏は「できている果実を自分のアイデアとして持っていくことが政界では多い」と同党に苦言を呈した。【田所柳子】

7506名無しさん:2015/10/23(金) 21:09:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000054-nksports-pol
維新ドロ沼法廷闘争も 松野代表「橋下大阪組」に怒
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で、「内戦状態」に陥った維新の党。松野頼久代表は22日の会見で、除名した大阪組が24日に開く「臨時党大会」で同党の解党を目指していることを「異常だ」と激怒した。大阪組が解党届を出せば、偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構え。国政政党ながら、党内抗争とくしの歯が欠けるような分裂が繰り返され、政党自体の信頼も失墜しそうだ。この日は新たに、「中間派」の4人が離党届を提出した。

 党の空中分解を止められない松野氏が、橋下徹大阪市長や「大阪組」へのいらだちを、あらわにした。

 大阪側は24日の臨時党大会で解党を決め、総務省に維新の党の解党を届ける方針だが「解散するつもりは全くない。党規に基づいていない党大会を開くこと自体が異常だ」と語気を強めた。「党大会は執行部会の了承を経て、代表が招集すると党規約に定めている」と指摘。「政党の離合集散としても、あり得ない」と、橋下氏を批判した。

 解党届が出た場合の対応を総務省に確認したとして、「双方の意見が割れた問題を受理することはないと思う。受理されるようなら、たとえば僕が勝手に、自民党や民主党の解党届を出せることにもなる。常識で考えて(受理は)あり得ない」と自信を示した。

 解党届が出れば、偽計業務妨害に当たるとの法律専門家の見解を用意。法的手段も辞さない構えだ。これに対し、松井一郎大阪府知事は21日、「訴えたらいい」と受けて立つ構えをみせ、党分裂が法廷に持ち込まれる前代未聞の事態も予想される。政党交付金が入金される銀行口座の通帳や印鑑は、大阪組が死守。執行部の「奪還」は難しい。

 解党届の問題とは別に、執行部が除籍処分にした片山虎之助参院議員が、逆に維新所属の参院議員5人の会派離脱届を提出、参院議長が受理する不可思議な事態も発生。松野氏は「一方に偏っている。議長と話したい」と不満を漏らした。

 執行部が追い詰められているのは事実だが、内紛劇は、大阪組にも相当なダメージだ。「維新VS反維新」の構図になっている大阪府知事&市長ダブル選(来月22日投開票)まで、1カ月を切った。結果次第では橋下氏の求心力も低下、執行部、大阪組が「共倒れ」する可能性もある。

7507名無しさん:2015/10/23(金) 21:10:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280481000.html
橋下氏 あす解党決め政党助成金返還したい
10月23日 20時18分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことを踏まえ、24日臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、新党側と執行部側の対立が激しさを増しています。
これに関連して、先に維新の党を離党した大阪市の橋下市長は23日夜、記者団に対し「維新の党は全く政党の体をなしていないので、政党助成金として税金を使う資格はない。リセットして一から出直し、有権者の審判を受けるべきだ。来年の参議院選挙ではっきりするだろう」と述べました。そのうえで、橋下市長は「お金のぶんどり合いの話ばかりが出てきたが、国民におわびをしてお金を国に戻す」と述べ、24日臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
また、橋下市長は、「市長の任期満了の12月18日以降は、新党側から依頼があれば弁護士として関わっていくことになるだろう」と述べました。

7508名無しさん:2015/10/23(金) 21:10:43
【24日党大会】維新の党part68【解党?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1445598463/2

2 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:11:48.71 ID:hZuiDPhs
ANNの維新担当記者の解説

・総務省は執行部と大阪組どちらが正当か判断できず、しばらくの間政党交付金を凍結する可能性がある。
・大阪組は新党を結成するので来年から交付金を貰えるが、残留組はこのままだと来年も交付金をもらえず資金的に行き詰まるので残留組も新党を結成するかも

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000061118.html


975 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 19:21:01.04 ID:KzGPRSyA [15/15]

きょうの橋下ぶらさがり会見

大阪維新は都構想関連の借金はない、名義は維新の党
W選は金をかけてない市長知事選で1000万もかけてない、すべて自腹
交付金は債権者に支払ってから残金は国庫に返上する
口座凍結は大阪側が申請した
あした新代表・新執行役員を決める

7509名無しさん:2015/10/24(土) 01:01:56
野党各党と一致して臨時国会の召集を要求 | 参議院議員 水野けんいち(千葉県選出)公式サイト
http://mizunokenichi.com/%E9%87%8E%E5%85%9A%E5%90%84%E5%85%9A%E3%81%A8%E4%B8%80%E8%87%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E8%87%A8%E6%99%82%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%8F%AC%E9%9B%86%E3%82%92%E8%A6%81%E6%B1%82/

野党各党と一致して臨時国会の召集を要求
2015年10月21日

◆臨時国会召集要求書の提出

 本日、衆参両院で野党各党は「臨時国会召集要求書」を提出した。憲法53条は臨時国会の召集について規定しているが、その中で「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」と定めている。そこでこれに基づいて衆参両院のそれぞれで4分の1以上の議員数で要求書を出したわけである。

       総議員数 4分の1 要求書の提出議員数

  衆議院  475人 119人   125人

  参議院  242人  61人    84人

 政党別にいうと民主党、共産党、社民党、生活の党が参加している。私の属している参議院会派の無所属クラブも私を含め4人全員が召集を要求している。注釈が必要なのが維新の党で「執行部系」とされる人たちは名を連ねているが、「大阪系」とされる人たちは名前を載せていない(執行部は「大阪系」の除名処分をすでに決めているが、参議院会派の「維新の党」は大阪系メンバーが主体なので同会派メンバーは誰も要求書に名を連ねていない。ともあれ実にややこしい)。なお野党といっても安保法制に賛成をした「日本を元気にする会」「次世代の党」「新党改革」は要求書には加わっていない。

◆国会を開きたくないという政府

 こうした要求書を提出したのも政府が秋の臨時国会を開催しない方針だからである。普通は秋には臨時国会を開催することが通例となっている。まして今年は10月7日には内閣改造があり、9人もの新閣僚が誕生している(返り咲きを含むと10人)。それだけに新閣僚らがどのような政策や所信を持っているのかを国会で披瀝するのは当然のことである。しかし政府はその当然のことをしないという腹づもりのようだ。「国会を開いてもどうせ野党からの追及を受けるだけで野党の得点稼ぎに利用されるだけだ。緊急に成立させなければいけない法案もなさそうだし国会なんか開く必要はない」という発想なのだろう。

 だが国会で審議すべきなのは別に政府提出法案だけではない。国会は政府の下請け機関ではない以上、議論すべきことは他にも多々ある。議員立法もあれば、国政の他の重要課題も山積している。大筋合意したTPPなどはその典型例だろう。これらの課題があるにもかかわらず「野党の追及にさらされるから国会を開会しない」という姿勢はいただけない。

7510名無しさん:2015/10/24(土) 01:02:06
>>7509

◆同意人事に空白を作るなど論外

 さらにあまり指摘されていない点だが、同意人事の問題もある。審議会その他の役職のうち重要な役職は国会同意人事といって政府が任命するだけでなく衆参両院の同意があって初めて就任できるようになっている。国会同意人事の対象は200名を超えるが、主な役職としては以下のようなものがある。

  原子力規制委員会    委員(委員長も)

  国家公安委員会     委員

  社会保険審査会     委員(委員長も)

  日本銀行        総裁・副総裁など

  日本放送協会経営委員会 委員



 政府が秋に臨時国会を開かずに、次期国会召集が1月にずれ込んでしまうと、これらの国会同意人事の中で任期切れしてしまう人たちが出てくる。具体的には次のような役職である。

  公正取引委員会委員 12月3日で5年の任期満了

  検査官       12月7日で7年の任期満了

 これらのポストが「国会を開かないから国会の同意を得られない」などという珍妙な理由で空席になってしまうなどというのは極めて異例のことである。確かにこうした重要なポストが一時的に空席になった例は過去にないわけではない。最近で最も話題になったのは2008年に日銀総裁が20日間空席になったことだろう。ただしこの時は政府としては任期切れ前に後任の総裁候補を国会に提示していた。しかし国会がその人事案を否決したために空席になったのである(この時は「ねじれ国会」だった)。

 このように政府としては努力はしたが、国会がその人事案を承認しなかったから空席になったというならばまだ理解できる。ところが今回は違う。任期切れすることが分かっているにもかかわらず、政府が国会を閉じたままで後任の人事案を出さないために空席が生じてしまうわけである。こんなことがあって良いはずがない(同意人事案は国会開会中に政府が国会に提示する。また開会していなければ承認することはできない)。

 そもそも同意人事というのは要職だからこそ国会の承認が必要とされているのである。そうした枢要なポストが空席になると分かっていて、それを放置するのは政府の怠慢であり、論外と言わざるを得ない。

 どうやら安倍政権は野党が本日提出した開会要求書も黙殺するようである。政権にとって損だから国会は開かないといった小さな気持ちは捨てて、自分たちの政策に自信があるのであれば、野党と大いに論戦を交わそうというくらいの気概を持ったらどうだろうか。

7511名無しさん:2015/10/24(土) 11:42:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000032-nksports-pol
橋下市長、松野執行部を「小ネズミ」とこき下ろす
日刊スポーツ 10月24日(土)10時6分配信

 執行部と大阪組の分裂で「内戦状態」にある維新の党だが、新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長(46)は23日、大阪市役所で、維新の党の松野頼久代表の執行部を「永田町の小ネズミ」「へなちょこ国会議員」などと、こき下ろした。

 大阪系議員らは23日夜、橋下氏が代表を務める政治団体・大阪維新の会が大阪市で開いた会合に出席。橋下氏は、24日に開催する維新の党の臨時党大会で解党を決議し、政党交付金の国庫返納を実現するよう求めた。来週にも解党届を総務省に提出する構えだ。

 橋下氏が怒りを爆発させた。今週に入って、橋下氏は分党を認めず、解党と政党交付金の返納を表明。解党の理由について「お金(交付金)の陣取り合戦みたいになっていたし、国民の皆さんにおわびしなきゃいけない。党を残す必要がない」とし、「向こうにも使わせないため」と大阪組が管理する通帳の口座を凍結させたことを明かした。

 さらに「永田町の小ネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。無駄遣いされないようにするための適正管理です」と、正当性を主張。政党交付金を「自分たちのお金だと勘違いしている」と非難した。

 執行部が165人の大阪系国会議員や地方議員らを除籍したことについて「除籍なんて最悪。本人に何の確認もしていない。永田町は自滅しましたね」とまくし立てた。

 執行部側の措置への反発心から、解党を決めたと主張し「あんな永田町のへなちょこ国会議員にやられっ放しでいたら、大阪を東京と日本の両輪にとか言ってられなくなる」と続けた。

 12月18日に市長任期を終えた後は、大阪組の顧問弁護士を務める意向で刑事告訴も辞さない構えだ。「有印私文書偽造とか、ばんばん刑事告訴する。100か200ぐらい(立件が)あるんじゃないですか」と、第2ラウンドも見つめていた。【村上久美子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000004-kyt-l26
維新京都、解党賛成へ 総支部役員会、大阪系に同調
京都新聞 10月24日(土)9時20分配信

 維新の党の分裂騒動で、離党した橋下徹大阪市長や橋下氏に近い「大阪系」の党国会議員らが主導して解党を図る24日の「臨時党大会」をめぐり党京都府総支部が23日夜、緊急役員会を開いた。会議では「大会に参加し、解党が提案された場合は一致して賛成する」と、大阪系に付くことを決めた。
 激しく対立する大阪系と執行部側は、京都の維新関係者を取り込もうとそれぞれ働きかけた。党に所属する京都の地方議員9人らの元に、10月に入り相次いで双方から文書が届いた。大阪系は「松野代表の任期は切れており、執行部は不在」として、現体制を批判。一方、執行部側は「『臨時党大会』に正当性はない」と強調し、出欠の返事をしないよう求めていた。
 同党府総支部は、橋下氏らが離党した8月下旬以降、役員会を繰り返し開催。「詳しい説明や情報がなく困っている」(党所属府議)と分裂への対応を決めかねていた。23日の緊急役員会では、「(大阪系が党を除名された)大量処分は、地方議員と国会議員が対等であるとの維新のスピリットを失っている」「中間派の離党で、党分裂が決定的になった」などとして、党の源流といえる大阪派への同調を決めた。
 維新は4月の統一地方選に初挑戦し、府議選や京都市議選で複数の議席を獲得、一定の足場を築いた。だが党の行方が不透明になり、来年2月の京都市長選や来夏の参院選に向けた方針も立てにくい状況が続いている。
 府総支部の田坂幾太代表は「党分裂は、支援者に申し訳ない。今回のことをバネに維新のスピリット確立のため新たな一歩を踏み出したい」と話した。

7512名無しさん:2015/10/24(土) 11:44:03
>>7511

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000004-mbsnewsv-soci
大阪維新の会・橋下代表 維新の党の解党を改めて表明
毎日放送 10月24日(土)0時25分配信

 大阪維新の会の橋下代表が、24日に開く維新の党の臨時党大会で解党を決め、政党交付金を国庫に返納すると改めて表明しました。

 地域政党「大阪維新の会」は所属議員らを集めた会議で、24日に大阪で開く維新の党の臨時党大会について協議しました。

 会議で橋下徹代表は、自ら立ち上げた国政政党「維新の党」の解党を決議し、政党交付金を国に返す方針を改めて表明しました。

「永田町の国会議員が結局、地方議員をばかにしている。維新の党を解散して政党交付金を国庫にお返しする」(大阪維新の会 橋下徹代表) 

 また、松井一郎幹事長は、解党後の精算手続きなどを行う代表者に馬場伸幸衆院議員が就くことを明らかにしました。

 一方、松野頼久代表ら東京の維新の党の現執行部は、党大会は無効だと主張しています。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000002-okinawat-oki
儀間・下地氏、橋下新党へ 維新に26日離党届
沖縄タイムス 10月24日(土)6時11分配信

 維新の党の分裂問題で、同党県総支部代表の儀間光男参院議員と下地幹郎衆院議員は23日、浦添市内で会見し、維新を離党し橋下徹大阪市長が31日にも結成する新政党に参加すると発表した。24日の臨時党大会で解党が決定された後、週明け26日に離党届を提出する。
 県総支部に所属する県議、市町村議20人も儀間、下地両氏とともに新党に合流する。来年7月の参院選の比例代表区に出馬する前金武町長の儀武剛氏は維新の公認を得ていたが、解党後は新党に公認を申請する予定。
 儀間氏は会見で離党の理由について「党を強化した上での政界再編が必要だが、執行部は党内合意がないまま民主党との合流などを協議している。(橋下氏に近い大阪系の)議員を釈明もさせず問答無用で除籍するのは不当行為だ」と述べた。
 下地氏は維新に合流する前に自身が立ち上げた政党「そうぞう」として地方分権を掲げた橋下氏と政策協定を結んだ経緯に触れ「橋下氏は大阪へのオスプレイ受け入れの意志を示すなど、基地負担軽減に協力する考えを持っている。基地問題の解決や地方分権、政治改革を実現するためにはどうしたらいいかを考えて判断した」と説明。
 米軍普天間飛行場返還問題の対応については「知事選で示された民意を尊重するべきだ、という考えを新党の政策に反映させたい」と述べた。

■橋下氏連携に勝機と判断 再三の政党変更、理解が課題
 儀間光男参院議員、下地幹郎衆院議員が離党を判断したのは、維新の党執行部の政界再編に臨む姿勢への反発に加え、2氏が維新への合流前に所属していた政党「そうぞう」時代から協力してきた橋下徹大阪市長と連携した方が支持者・有権者に理解を得られると判断した背景がある。
 下地氏は2013年5月、橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」とそうぞうの政策協定を締結。当時の県議会はそうぞうを含め米軍普天間飛行場の国外・県外移設を求める立場だったが、政策協定は普天間飛行場の辺野古移設推進が盛り込まれた。
 13年7月の参院選では儀間氏が辺野古推進の立場で当選。下地氏は14年11月の知事選で維新、そうぞうの立場ではなく無所属で出馬し、「県民投票」を公約に掲げたが落選した。
 知事選で辺野古反対の翁長雄志県政が誕生したことを受け、下地氏は「知事選で示された民意を尊重する」との立場で14年12月の衆院選に維新公認で出馬し、当選した。
 15年4月にはそうぞう所属の県議と市町村議が下地氏を除き全員離党し、大半が維新に合流した経緯がある。
 下地氏は離党表明会見で「どの党に行けば沖縄の基地問題を現実的に解決できるかが重要だ」と述べ、大阪府八尾市へのオスプレイ訓練移転などを提唱し沖縄の基地負担に理解を示す橋下氏と協力する意義を強調。新党でも辺野古反対の民意を反映させる政策にしたい考えだ。
 ただ、そうぞうの維新合流から半年、再び議員らの所属政党が変わることで有権者の理解を得られるかも課題となる。
 実際にそうぞう幹事長だった呉屋宏県議は、所属政党の変更が支持者や有権者に与える混乱などを懸念し、維新に合流せず無所属で活動している。
 儀間氏はこうした課題に「国政政党としてどういう政党名、政策が必要なのかを議論したい」との考えを示した。

7513名無しさん:2015/10/24(土) 11:49:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000097-dal-ent
橋下氏、維新の交付金は国庫に返納へ「永田町のコネズミが飲み食いに使う」
デイリースポーツ 10月23日(金)23時33分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=は23日、分裂問題で紛糾する維新の党に関して「残しておくと国に対して害悪。解党して政党交付金を国庫に返納する」との意向を示した。

 解党に反対する松野頼久代表ら党執行部が、大阪市の党本部で保管している政党交付金が入金された口座通帳、印鑑などの返還を求めていることに「そんなの(渡したら)永田町組のコネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使ってるかさっぱり分からない。無駄遣いされないよう適正に管理して、交付金を国庫に返納します」と語った。

 橋下氏に近い大阪組は、党執行部を「任期切れ」と指摘し、24日に臨時党大会を開いて解党を議決する見込み。橋下氏は、執行部について「永田町病にかかると自分たちのお金のように錯覚してしまうようだ。もはや維新の党は政党の体をなしておらず、政党交付金を使う資格はない。お金を国に戻して出直すべきだ」と批判した。

 すでに口座は凍結させていることを明らかにし「こっちから全部凍結を申し入れた。東京のコネズミが使えないようにした」と説明。

 一部で東京組と大阪組の金のぶんどり合戦とも指摘されていることに不快感を示し「(口座通帳などを東京組が)奪いに来るから警備している。渡したらえらい目に遭う。適正に管理して、金を国にお返しする」とした。

 これまでに橋下氏は、東京組がすでに同党の登記簿を変更していると指摘し「もうヤミ金融の手口と一緒だ」と批判。この日も「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている。私文書偽装になるかもしれない」と批判。自身は政界引退する12月18日以降は、大阪組が進める見込みの解党手続きに「弁護士として関わることになるのでは」と述べ、「刑事告訴バンバンやりますよ」と執行部をけん制した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000096-dal-ent
橋下氏、引退後は弁護士として闘争宣言 維新解党問題「バンバン刑事告訴」
デイリースポーツ 10月23日(金)22時57分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=は23日、12月18日の政界引退後は、分裂問題で紛糾する維新の党の解党を押し進めるため弁護士として関与する意向を示し、解党に反対している現執行部を「バンバン刑事告訴します」と宣告した。

 大阪市役所で記者団の質問に答えた。分党か解党かで紛糾する維新の党について橋下氏は「政党の体をなしていない。残しておくと国に対して害悪。解党して政党交付金を国庫に返納する」との方針を示した。

 維新・松野頼久代表ら東京組は解散に否定的だが、橋下氏に近い大阪組は「現執行部は任期切れ」と主張し、24日に大阪市内で臨時党大会を開き、解党を決議する。大阪組は新代表を選出する方向で、松野氏と新代表の“2人の代表”が併存する異例事態となる見込み。

 橋下氏は、大阪組が選出した新代表のもとで解党手続きを進める見通しを示したうえで「僕が12月18日以降『解散のためだけに存続する維新の党』(大阪組)から依頼があれば、弁護士として関わっていくのでは」と述べた。

 現在、同党の政党交付金が入金された口座は、大阪市の党本部で保管されており、東京組が返還を求めている。これに橋下氏は「そんなの(渡したら)永田町組のコネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使ってるかさっぱり分からない。無駄遣いされないよう適正に管理して、交付金を国庫に返納します」と語った。

 口座も凍結させていることを明かした。

 一方で、東京組がすでに同党の登記簿を変更していると指摘し「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている。私文書偽装になるかもしれないし、これはもう12月19日から刑事告訴バンバンやりますよ」と宣告した。

 これまでに執行部側は、大阪組の国会議員や、地方議員ら計165人を除籍処分としており、24日の党大会も無効と主張している。

 一方の大阪組は、任期切れの執行部から受けた除籍処分は無効とし「『維新の党幹事長』を名乗る今井雅人殿」と宛て書きした不服申ての書面を送付。対立は収まりそうにない。

 橋下氏は、解党を目指す理由について「大阪の地方議員が全国を駆け回ったおかげで、国会議員が比例票で当選できたのに、(執行部は)聴聞もなく除籍にした。最悪だ。いかに地方議員をバカにしているのかが分かった。国に影響力のないヘナチョコ国会議員にやられっぱなしで地方分権なんてできない」と怒りをあらわに。

 執行部側も刑事告訴を示唆していることを問われると「お互いやりあったらいい。どんどんやったらいい」と述べた。

7514名無しさん:2015/10/24(土) 12:08:30
>>7512
>>7513

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000562-san-pol
維新分裂 「中間派」離反相次ぐ 新党組は24日臨時党大会 橋下氏は「引退」後も関与「バンバン訴える」
産経新聞 10月23日(金)21時23分配信

 分裂状態に陥っている維新の党で23日、またも「中間派」の離反が相次いだ。下地幹郎元郵政民営化担当相と儀間光男参院議員は沖縄県浦添市で記者会見し、橋下徹大阪市長の新党に参加する意向を表明。吉田豊史衆院議員は離党届を出し、無所属で活動する考えを示した。

 新党に参加する国会議員と地方議員らは24日、党規約に基づき、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」を開催する。「執行部は不在」と主張しており、同大会で馬場伸幸衆院議員を新代表に選出した上で解党を議決する。維新の党の政党交付金は国庫に返納し、31日に新党「おおさか維新の会」を結成する予定だ。

 一方、松野頼久代表ら残留組は23日、代表選挙管理委員会の初会合を開き、11月末に代表選を実施する方針を確認した。「臨時党大会」は無効としており、新党組が総務省に解党届を出す動きなどがあれば、法的手段に訴える方針だ。

 これに対し、橋下氏は23日、市役所で記者団に、12月18日の市長任期満了後に弁護士として新党に関与していく考えを表明。正当性を争う法廷闘争を見据え「バンバン刑事告訴していく」と意欲を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00050109-yom-pol
維新混乱、任期後も弁護士として対処…橋下氏
読売新聞 10月23日(金)20時42分配信

 橋下徹大阪市長は23日夜、12月18日の市長任期満了後も、維新の党分裂を巡る混乱に弁護士として対処する意向を表明した。

 橋下氏は維新の党を解散し、政党交付金を国庫に返還したい考え。執行部側は法的措置で対抗することも検討している。橋下氏は「解散の手続きを進めてほしいと法律的な依頼があればやっていく。向こうも(法的措置を)行ってきますから、弁護士として関わっていく」と述べた。大阪市役所で記者団に語った。橋下氏は市長退任後の政界引退を表明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00050106-yom-pol
下地氏ら3人維新離党表明、野党第3党に転落へ
読売新聞 10月23日(金)20時35分配信

 維新の党の下地幹郎衆院議員(比例九州ブロック)と儀間光男参院議員(比例)、吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党する意向を表明した。

 下地、儀間両氏は26日にも離党届を提出し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する方針。吉田氏は23日に離党届を提出し、当面は無所属で活動する。

 下地、儀間両氏は沖縄県浦添市で記者会見を開き、「党内の合意が得られていないのに民主党と暴走的に再編協議をしたのは問題」などと党執行部を批判した。

 下地氏ら3人の離党表明で、これまで態度を表明していなかった「中間派」議員7人が党を離れることになり、維新の所属議員は32人となった。共産党(33人)を下回り、野党第3党に転落することになる。

7515名無しさん:2015/10/24(土) 12:16:33
>>7514

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000060-asahi-pol
橋下氏「維新の党をリセットする」 解党決議を明言
朝日新聞デジタル 10月23日(金)20時34分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成予定の橋下徹大阪市長は23日、大阪市内で開かれる維新の党の「臨時党大会」に関して、「維新の党は政党の体を成していない。リセットする」と述べ、改めて解党すべきだと主張した。さらに「(離党したので)党大会には入れないが、東京から国会議員が来たら、代理人としてメディアの前で議論する」と、当日は“用心棒”役に徹する考えを示した。

 大阪市役所で記者団に語った。24日の臨時党大会には、新党に合流する国会議員らが参加。維新の党の解党が決議される予定だ。

 維新の党執行部と新党合流組の分党協議は決裂し、政党交付金の扱いでも内紛が続く。橋下氏は、合流見込みの国会議員や地方議員ら計165人が執行部から除籍されたため解党を決意したと説明。政党交付金は「国に戻す」と語った。11月の大阪府知事、市長のダブル選への影響を問われると、「支持を受けるかどうかは、選挙で審判が下される。それが政治家の取るべき道だ」と説明した。

 一方、維新の党の松野頼久代表は22日の定例会見で「解散するつもりはない。(臨時党大会は)正式な党大会とは言えない」と反論した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000117-jij-pol
大阪系、24日に「党大会」=維新、野党第3党転落へ
時事通信 10月23日(金)17時52分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らが24日、大阪市内で会合を開く。
 参加者は維新執行部の正統性を認めておらず、会合を維新の「臨時党大会」と位置付け、同党の「解散」を宣言した上で、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する。一方、維新では23日、所属議員1人が新たに離党届を提出。分裂前は51人だった同党議員は27人に減る見通しで、共産党(33人)を下回って野党第3党に転落する。
 大阪系は24日の会合で、松野頼久代表らに代わる新執行部を選出。維新の解散を議決し、総務省に届け出る構え。橋下氏は23日、市役所で記者団に「維新は政党の体をなしていない。一から出直し、有権者に審判を受けるしかない」と強調した。
 これに対し、松野氏ら執行部側は大阪系の一連の対応を「無効」として認めておらず、党の解散届が提出されれば刑事告訴も辞さない方針だ。23日には代表選挙管理委員会を開き、11月1日からの延期を決めている代表選を、一般党員も参加する形で11月末に実施する方向で調整に入ることを確認した。執行部の正統性アピールが狙いだ。
 これまで「中間派」と目されてきた下地幹郎元郵政民営化担当相と儀間光男参院議員は23日、地元沖縄県で記者会見し、「臨時党大会」への出席と新党への参加を表明した。さらに、河野正美衆院議員ら4人も新党に参加する方向だ。新党参加組は、既に除名された12人と合わせ、18人に上る見通しとなった。
 一方、22日に離党届を提出した小沢鋭仁元環境相ら4人と、23日に出した吉田豊史氏の中間派計5人は、当面無所属で活動する考え。さらに中間派1人も離党する方向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151023-00000035-ann-pol
維新分裂…何をもめてて、双方どうするの?記者解説
テレビ朝日系(ANN) 10月23日(金)17時10分配信
 泥沼の対立が続く維新の党から、また離党者です。22日の小沢元環境大臣らに続いて5人目の離党者です。一方、橋下徹大阪市長の新党に参加する議員らは24日、大阪市内で臨時党大会を開いて解党を決議し、週明けにも総務省に解党届を提出する構えです。橋下市長が新党「おおさか維新の会」の結党会見で発言した内容では、維新の党を「偽物」、新党を「本物」と発言するなど分裂騒動は悪化していますが、現時点でどんな動きになっているのでしょうか。
最終更新:10月23日(金)17時10分

7516名無しさん:2015/10/24(土) 12:58:57
>>7515

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000029-khks-pol
<維新>離党×残留 東北議員が二分
河北新報 10月23日(金)16時41分配信

 維新の党に離党届を出した東北選出の小熊慎司、村岡敏英の両衆院議員は22日の記者会見で「リセットして再出発し、改革勢力の結集を目指す」などと述べた。無所属議員として活動する方針で、橋下徹大阪市長が目指す「大阪都構想」実現に協力する姿勢も示した。

 村岡氏は、離党の理由として党執行部が大阪系議員を大量に除籍(除名)処分したことを挙げ、「円満解決を訴えたが実現せず、けじめとして離党を決めた。聴聞もせず除籍するのは、やりすぎだ」と語った。

 小熊氏は「日本には新しい二大政党が必要。実現のためあらゆる努力をする」と強調。11月の福島県議選の対応は「無所属の立場で、これまでに(維新の党県総支部が)選んだ候補を応援する」と述べた。

 「大阪都構想」を「地方から日本を変える改革。全面的に応援する」(村岡氏)と評価し、橋下氏らとの連携に含みを持たせた。

 維新の党に残る東北の2人の国会議員は冷ややかな見方を示した。升田世喜男衆院議員(比例東北)は「党に残るか大阪系に移るか選択すべきだ。どっちつかずの立場は理解に苦しむ」と批判。寺田典城参院議員(比例)も「党の先行きを不安視したのだろう。残った議員でしっかりした政党をつくる」と突き放した。

          ◇         ◇         ◇

 維新の党の小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら中間派の衆院議員4人は22日、松野頼久代表に離党届を提出した。27日の執行役員会で了承される見通しだ。一方、下地幹郎元郵政民営化担当相(比例九州)ら3人は、橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意向を固めた。党分裂の動きは収まらず、松野氏ら執行部は危機感を強めている。

 離党届を提出したのは、小沢氏のほか村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の3氏。小沢氏らは提出後、国会内で記者会見し、橋下氏に近い「大阪系」議員を除籍(除名)した執行部の対応について「事情も聴かずに、問答無用での除名はやり過ぎだ」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000092-jij-pol
「臨時党大会」を数回告知=大阪系投稿? 執行部が削除―維新ツイッター
時事通信 10月23日(金)16時10分配信

 分裂した維新の党の公式ツイッターに23日、除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」の開催を告げる投稿文が数回、表示された。
 パスワードを知っている大阪系の関係者が書き込んだ可能性が高く、執行部はパスワードの変更を検討している。
 執行部は同大会について「わが党とは無関係」として認めていないが、投稿文は「維新の党 臨時党大会開催のお知らせ」と題し、日時や生中継するウェブサイトを紹介。「ぜひご覧ください」と呼び掛けていた。党職員が投稿を見つけるたびに削除した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151023-00000441-fnn-pol
維新から新たな離党者 党分裂に歯止めかからず
フジテレビ系(FNN) 10月23日(金)13時8分配信
維新の党から、22日に続いて、新たな離党者が出た。これで離党者は5人で、維新の党の分裂は、歯止めがかからない状態となっている。
吉田豊史衆院議員は「原点に立ち返って、政治活動を進めていく。今の維新というものを離党するということに決定しましたので。(離党届は?)今から書かなきゃいかん」と述べた。
離党の意向を表明したのは、吉田豊史衆議院議員で、23日午前、維新の党本部に離党届を提出した。
吉田氏は、橋下大阪市長が結成を表明した新党と、松野代表ら執行部の双方から距離を置く中間派で、当面、無所属で活動する方針。
一方、松野代表ら執行部は23日午前、維新の党に残る議員を集めて、対応を協議した。
大阪系との円満な解決に向けて、最後の調整を行ったもようだが、離党ドミノが止まらない状態に、執行部からは「党のイメージもある。抜けるなら一気に抜けてほしい」という不満の声も聞かれている。
最終更新:10月23日(金)13時8分

7517名無しさん:2015/10/24(土) 13:05:25
>>7516

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151023-00000017-ann-pol
交付金めぐり…離党相次ぐ「維新」 あす臨時党大会
テレビ朝日系(ANN) 10月23日(金)11時50分配信
 政党助成金を巡るにらみ合いが続いています。維新の党には20日に、国から6億6000万円が交付されました。しかし、預金通帳と印鑑は大阪本部に保管されていて、橋下市長は新党組による24日の臨時党大会で党を解散し、交付金の返還を主張する方針です。これに対して、松野執行部は「住民投票の際の借金が返せない」として、通帳と印鑑の引き渡しをしなければ業務上横領罪で法的手段も辞さないとしています。

 (政治部・岡香織記者報告)
 離党ドミノが止まりません。23日午前、党本部に中間派の議員がまた1人、離党届を提出しました。
 維新の党を離党する吉田豊史衆院議員:「維新の党の国での活動においても、結束した、まとまった状態で進むことが不可能だということがはっきりした」
 吉田氏は、当面は無所属で活動する方針ですが、残る数人の中間派は24日の臨時党大会に出席し、橋下新党に合流する見通しです。新党組は24日に解党を決議し、週明けにも総務省に解党届を提出する構えです。一方、執行部は解党は認めず、法的措置も辞さない考えです。ただ、この泥沼の争いが長期化した場合、12月分と来年度の政党交付金が配分されない可能性があると懸念しています。ある幹部は「このままでは倒産する」と危機感をあらわにしていて、政党交付金がもらえるよう年内に新党を立ち上げることも想定しています。
最終更新:10月23日(金)11時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000047-jij-pol
中間派・吉田氏が離党届=当面無所属で活動―維新
時事通信 10月23日(金)11時33分配信

 分裂した維新の党で、中間派とされる吉田豊史衆院議員(比例北信越)は23日、党執行部に離党届を提出した。
 同氏はこの後、衆院議員会館で記者会見し、橋下徹大阪市長が旗揚げする「おおさか維新の会」には加わらず、来年夏の参院選までは無所属で活動すると表明した。
 吉田氏は離党の理由について「改革をするためには(維新の党内で)力を合わせなければいけなかったが、それを実現できなかった」と説明。維新を除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」には出席しない考えも示した。
 執行部側は吉田氏の離党届を受理する方向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000519-san-pol
「よく言えるよ。僕に助け求めてきたのに…」橋下氏、今度は今井雅人幹事長を名指し批判
産経新聞 10月23日(金)11時8分配信

 離党して新党を立ち上げる橋下徹大阪市長が23日午前、「残留組」の柿沢未途前幹事長に続き今井雅人幹事長を名指し批判した。

 執行部の正当性を認めていない橋下氏は、ツイッターで「維新の党の今井という幹事長を名乗る男。橋下はもう赤の他人だから維新の党には口を出すなだって。よく言えるよ」と指摘。その上で「民主党野田政権がもうダメだとなったときに、自分だけはとにかく当選するために、まさに保身のために、僕に助けを求めてきたじゃないか」と強調した。

 今井氏に対する橋下氏の怒りは収まらず、「岐阜の自分の選挙区にとにかく応援に入ってくれと、しつこくしつこく言われたので、応援に入った。それで今は、赤の他人だって。ほんと酷いね」とも記した。

7518名無しさん:2015/10/24(土) 13:09:50
>>7517

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000515-san-pol
維新分裂 橋下氏「弁護士として大阪地方議員の代理人務める」 24日臨時党大会
産経新聞 10月23日(金)10時27分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動に絡み、同党を除籍された大阪系の国会議員や地方議員らが24日に大阪市内で開催を予定している臨時党大会について、橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は23日朝、自身の短文投稿サイト、ツイッターに「僕は党員ではないが、弁護士として大阪の地方議員党員の代理人を務める」と書き込み、出席する意向を示した。

 橋下氏や大阪維新幹事長の松井一郎氏(府知事)は8月に同党を離党しており、これまでは臨時党大会への出席を見送る方針だった。橋下氏は臨時党大会での同党の解党を目指している。

 橋下氏はツイッターで、「永田町でチマチマやっている30人にも満たない国会議員よ。明日大阪に来なさい」などと同党の松野頼久代表ら執行部を挑発。「メディアフルオープンで法律論議をしましょうよ。そして最後は有権者の判断に委ねる。それが政治家でしょ?」と呼びかけた。

 さらに、臨時党大会の開催自体を無効としている今井雅人幹事長をやり玉に上げ、「今井という幹事長を名乗る男。あんたが今、偉そうに国会議員をやっているは、大阪の府議や市議のおかげなんだよ。とっとと(以前所属していた)民主党に戻れ!」と痛烈な批判を展開した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000055-nksports-pol
小沢元環境相ら中間派の4人離党「やりすぎだ」
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で「内戦状態」に陥っている維新の党で22日、執行部、大阪組のどちらにも属さない「中間派」(約10人)のうち、小沢鋭仁元環境相ら4人が離党届を提出した。小沢氏は会見で、執行部が橋下新党に参加を決めた国会議員ら12人に加え、地方議員152人に聴聞することなく除籍(除名)処分としたことが、大きな理由と説明。「いくら何でもやりすぎだ」と批判した。一方で「松野代表とはまたどこかで一緒にやれれば」と強調した。

 今後は「執行部側にも大阪側にも立たない」と述べる半面、大阪組との協議や協力は続ける方針。4人とも、来月22日の大阪府知事&市長のダブル選の応援に行くと明言。選挙結果を見極め、橋下新党との連携を模索する。4人の離党届は受理される見通しだ。

 一方、下地幹郎・元郵政民営化担当相ら3人の中間派は、橋下新党に参加する意向。23日に表明する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000076-san-pol
維新「中間派」4人離党 執行部批判、新党組と連携含み
産経新聞 10月23日(金)7時55分配信

 分裂状態にある維新の党の「中間派」だった小沢鋭仁元環境相ら衆院議員4人が22日、離党届を提出した。分裂騒動後に国会議員が離党するのは初めて。中間派では、下地幹郎元郵政民営化担当相らが橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意向を固め、今後も離党者が続出する「離党ドミノ」に歯止めがかからない様相だ。

 離党届を出したのは小沢氏と小熊慎司、村岡敏英、重徳和彦の各衆院議員。4人は国会内で記者会見し、執行部が新党組の国会議員や地方議員ら165人を除籍処分としたことを挙げ、「大勢の仲間を聴聞もしないまま強行した。円満解決を訴えてきた私たちはけじめをつけて離党を決意した」などと述べた。4人は当面、無所属として活動する方針だが、新党組との連携にも含みをもたせた。

 松野頼久代表は22日の記者会見で「大変残念だが、敵対的行為をしているわけではない」と述べ、離党届を受理する考えを示した。22日時点では新党組は19人、残留組は26人となる見通しだ。

 一方、片山虎之助参院議員を除く除籍された164人は21日付で、処分無効の決定を求める不服申立書を提出した。新党組は24日の「臨時党大会」で新代表に馬場伸幸前国対委員長を選出する方針。31日の新党の結党大会では橋下氏が暫定的に代表に就く予定だ。

 こうした中、残留組と新党組は22日も“舌戦”を展開。橋下氏はツイッターで「維新の党の国会議員はほんとダメな集団だな」などと連続投稿した。柿沢未途前幹事長はツイッターで「橋下氏、語るに落ちる。全くでたらめな言いがかり…」と反論したが、橋下氏は「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員」と呼び捨てで批判した。

7519名無しさん:2015/10/24(土) 13:13:19
>>7518

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000054-nksports-pol
維新ドロ沼法廷闘争も 松野代表「橋下大阪組」に怒
日刊スポーツ 10月23日(金)9時55分配信

 執行部と大阪組の分裂で、「内戦状態」に陥った維新の党。松野頼久代表は22日の会見で、除名した大阪組が24日に開く「臨時党大会」で同党の解党を目指していることを「異常だ」と激怒した。大阪組が解党届を出せば、偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構え。国政政党ながら、党内抗争とくしの歯が欠けるような分裂が繰り返され、政党自体の信頼も失墜しそうだ。この日は新たに、「中間派」の4人が離党届を提出した。

 党の空中分解を止められない松野氏が、橋下徹大阪市長や「大阪組」へのいらだちを、あらわにした。

 大阪側は24日の臨時党大会で解党を決め、総務省に維新の党の解党を届ける方針だが「解散するつもりは全くない。党規に基づいていない党大会を開くこと自体が異常だ」と語気を強めた。「党大会は執行部会の了承を経て、代表が招集すると党規約に定めている」と指摘。「政党の離合集散としても、あり得ない」と、橋下氏を批判した。

 解党届が出た場合の対応を総務省に確認したとして、「双方の意見が割れた問題を受理することはないと思う。受理されるようなら、たとえば僕が勝手に、自民党や民主党の解党届を出せることにもなる。常識で考えて(受理は)あり得ない」と自信を示した。

 解党届が出れば、偽計業務妨害に当たるとの法律専門家の見解を用意。法的手段も辞さない構えだ。これに対し、松井一郎大阪府知事は21日、「訴えたらいい」と受けて立つ構えをみせ、党分裂が法廷に持ち込まれる前代未聞の事態も予想される。政党交付金が入金される銀行口座の通帳や印鑑は、大阪組が死守。執行部の「奪還」は難しい。

 解党届の問題とは別に、執行部が除籍処分にした片山虎之助参院議員が、逆に維新所属の参院議員5人の会派離脱届を提出、参院議長が受理する不可思議な事態も発生。松野氏は「一方に偏っている。議長と話したい」と不満を漏らした。

 執行部が追い詰められているのは事実だが、内紛劇は、大阪組にも相当なダメージだ。「維新VS反維新」の構図になっている大阪府知事&市長ダブル選(来月22日投開票)まで、1カ月を切った。結果次第では橋下氏の求心力も低下、執行部、大阪組が「共倒れ」する可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000006-asahik-soci
(社説)維新の混乱―有権者への背信だ
朝日新聞デジタル 10月23日(金)7時0分配信 (有料記事)

 不毛な争いをいつまで続けるつもりなのか。
 維新の党の分裂劇が泥沼化している。松野頼久代表が率いる党執行部は今月、橋下徹大阪市長らの新党に合流するとみられる国会・地方議員ら計165人を除籍した。これに大阪側は「処分は無効」とし、24日に大阪で開く「臨時党大会」で「解党」を決める方向だ。
 日本維新の会と結いの党が合併し、維新の党が誕生したのは昨年9月だった。12月の衆院選比例区では、自民、民主に次ぐ838万票を獲得した。
 有権者の多くは、野党第2党の維新が第三極として与野党間で役割を果たすことを期待したはずだ。……
本文:973文字

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000002-okinawat-oki
維新の儀間・下地氏、橋下新党へ 県内議員20人も同調
沖縄タイムス 10月23日(金)6時24分配信

 【東京】維新の党の分裂問題で、同党県総支部代表の儀間光男参院議員と下地幹郎衆院議員は22日までに、橋下徹大阪市長が近く結成する新政党「おおさか維新の会」に参加する方針を固めた。
 23日に県総支部で会見し、正式発表する。
 両氏は、橋下氏が24日に大阪市で開く維新の党の「臨時党大会」に参加し、解党決議に賛成する考え。松野頼久代表ら現執行部は大会の開催に反発しており、参加した場合、儀間と下地の両氏は除籍(除名)される見通し。
 儀間氏によると、2氏は自ら離党はせず、臨時党大会に参加し、大会での決定事項に従う考え。県総支部に所属する県議と市町村議計20人も、総支部代表の儀間氏に同様の考えを委任しているという。
 2氏は来年夏の参院選を見据え、橋下氏らとの連携が有権者らに理解を得られると判断した。

7520名無しさん:2015/10/24(土) 13:18:10
>>7519

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00010004-saitama-l11
維新の党・鈴木議員、大阪系議員の臨時党大会に出席へ 執行部処分か
埼玉新聞 10月23日(金)6時1分配信

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)が、同党の「大阪系」議員による24日の臨時党大会に出席する考えであることが22日、分かった。

 大阪府内で開かれる大会では、「大阪系」議員が維新の解党を主張するとみられ、鈴木氏が大会に出席した場合、執行部から何らかの処分が下される可能性もある。鈴木氏は「党規約に基づくものであれば出席しなければならない」としている。

 鈴木氏は維新を離党するか、結党時からの親しい「大阪系」議員と行動するか、または無所属で活動するのではないかとみられる。鈴木氏の後援会は「鈴木氏の判断を尊重する」としているという。

 県内関係の維新の国会議員のうち坂本祐之輔衆院議員(同)は、松野頼久代表らが進める民主党との野党再編に賛成の立場。態度を未定としてきた鈴木氏の態度決定に関心が集まっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151023-00000417-fnn-pol
維新の党、新たに吉田豊史衆院議員が離党の方針 23日表明へ
フジテレビ系(FNN) 10月23日(金)5時11分配信
さらなる離党者となる。22日に4人が離党を表明した維新の党で、新たに吉田豊史衆議院議員が、離党する方針を固め、23日に表明する意向であることがわかった。
維新の党を離党する意向を固めた吉田氏は、いわゆる「中間派」の議員で、松野代表ら執行部とも、党を除名された大阪系議員とも、距離を置いてきた。
離党後は当面、無所属で活動する方針。
維新の党では22日、小沢鋭仁元環境相ら、中間派の4人が、離党を表明している。
また、同じく中間派の下地幹郎元郵政民営化担当相と、儀間光男参議院議員が、23日に記者会見し、大阪系議員らが24日に開く予定の「臨時党大会」に、除名覚悟で出席する方針を表明する見通し。
最終更新:10月23日(金)5時11分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151022-00000390-fnn-pol
維新・小沢元環境相ら「中間派」4人が離党届提出
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)23時8分配信
維新の党分裂後、初めての離党者となる。小沢鋭仁元環境相ら、いわゆる中間派の衆議院議員4人が、22日、離党届を提出した。
維新の党・村岡敏英衆院議員は「けんか別れのような状況では、やはり国民に対して説明が果たせない。そういう意味で、おわびもしながらリセットしてスタートしようと」と述べた。
離党届を提出したのは、小沢氏のほか、村岡敏英氏、小熊慎司氏、それに重徳和彦氏の衆議院議員4人。
4人は、松野代表ら執行部とも、橋下大阪市長が結成する新党に合流する「大阪系」とも距離を置く中間派で、これまで態度を明らかにしてこなかった。
離党の理由について、小沢氏は、執行部が地方議員も含めた大阪系議員165人を除名処分にしたことを挙げ、「円満な解決を求めてきたが、問答無用で除籍処分とするのは、いくらなんでもやりすぎだ」と批判した。
4人は当面、無所属で活動する方針だが、11月に行われる大阪府知事・市長のダブル選挙で、橋下氏率いる「おおさか維新の会」を全面的に支援する意向を示し、選挙結果によっては、橋下氏の新党との連携も視野に入れている。
維新の党の今井幹事長は「ずっと一緒にやってきた仲間なので、こうやってバラバラになることは残念の一言ですが、それぞれの意志が固いようなので、仕方ないかなと思っています」と述べた。
4人の離党について、維新の党執行部は、来週の執行役員会で了承する見通し。
中間派議員の中には、ほかにも離党を検討している議員もいて、維新の党に残留するのは、最終的に30人に満たない見通し。
最終更新:10月24日(土)5時38分

7521名無しさん:2015/10/24(土) 13:21:09
>>7520

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151022-00000074-nnn-pol
維新の党 4人が離党届…混乱続く
日本テレビ系(NNN) 10月22日(木)22時35分配信
 事実上、分裂状態となった維新の党が22日、新たに小沢鋭仁元環境相ら4人が党本部に離党届を提出した。

 小沢元環境相「円満な解決を目指して努力してきたつもりです。しかし、こと、ここに至ってはそういう状況ではないので、我々なりのけじめをつけさせていただきたい」

 離党届を提出したのは小沢氏や小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人で、執行部や大阪側、いずれとも距離を置くいわゆる「中間派」。離党の理由について村岡氏らは「党の分裂回避を目指してきたが不可避となってしまった」「執行部と大阪側、どちらかの立場に立てば今の対立を固定する」などと説明した。当面は橋下大阪市長が結成する新党にも参加せず、活動する考え。

 維新の党・今井幹事長「ずっと一緒にやってきた仲間なので、こうやってバラバラになることは残念の一言ですが、それぞれの意志が固いようですので仕方ないかなと思っています」

 維新の党は、ほかにも近く離党する考えを示している議員がいて、混乱は今後も続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00037735-kitanihon-l16
維新・吉田氏離党へ
北日本新聞 10月23日(金)0時50分配信

 維新の党の吉田豊史衆院議員(45)=1期、富山市西長江=は22日、近く離党し、無所属となる意向を固め、一部支援者に伝えた。吉田氏は北日本新聞の取材に対し、「近いうちに記者会見して立場を表明する」と語った。

 同党は、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加表明した国会議員を除籍(除名)し、分裂した。残る国会議員のうち、県在住の柴田巧参院議員は維新の党残留を表明しているが、分裂回避を訴えてきた吉田氏は松野頼久代表ら党執行部、大阪系双方に不満を募らせ、自身の今後について「総合的に判断したい」と明らかにしていなかった。

 吉田氏は富山中部高、早稲田大法学部を卒業。2007年の県議選で自民党公認で初当選した。11年の県議選後に自民党を離党し、12年衆院選富山1区に無所属で立候補したが落選。2度目の挑戦となる昨年12月の衆院選は富山1区に維新の党公認で出馬し、自民党の田畑裕明氏に敗れたものの、比例代表北陸信越ブロックで復活し初当選した。

北日本新聞社
最終更新:10月23日(金)0時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00050132-yom-pol
維新「中間派」の4衆院議員が離党届…無所属に
読売新聞 10月22日(木)21時18分配信

 維新の党の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿)ら4人は22日、離党届を松野代表に提出した。

 4人は同党の分裂劇で態度を明らかにしていなかった「中間派」議員で、今後は政策集団を作り、無所属として活動する。

 離党届を提出したのは小沢氏のほか、村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の各衆院議員。4人は国会内で記者会見を開き、小沢氏は「円満な解決を目指して努力してきたが、事ここに至ってはケジメをつけたい」と説明した。ただ、11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選では、新党を作る橋下徹大阪市長側を支援する意向を示し、新党への合流に含みを持たせた。

 党執行部は「4人は敵対行為をしているわけではない」(松野氏)として離党届を受理する方針で、同党の所属議員は35人となる。

7522名無しさん:2015/10/24(土) 13:34:43
>>7521

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000075-mai-pol
<維新の党>橋下氏らの「臨時党大会」京都府総支部出席せず
毎日新聞 10月22日(木)19時4分配信

 維新の党京都府総支部(田坂幾太代表)の地方議員らは22日、同党から離党を表明した橋下徹大阪市長らが24日に大阪市内で開く「臨時党大会」に出席しない方針を決めた。東京の党執行部から22日、出席した場合に除籍処分の対象とする旨の通達が届いたことを受けた措置で、対応を決めかねている近畿各地の地方議員にも影響を与えそうだ。

 京都府総支部所属の地方議員は府議2人や京都市議4人を含む9人。維新の党の事実上の分裂後、党執行部と橋下氏らのどちらからも地方への十分な説明がなく、各地の地方議員が残留か新党合流か対応を決めかねている、という。京都府総支部は、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選の結果を踏まえ、今後の方針を決める。【木下訓明】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000540-san-pol
維新分裂 小沢鋭仁氏ら4人が離党表明、国会議員では初
産経新聞 10月22日(木)17時11分配信

 維新の党の小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の4衆院議員は22日午後、離党届を提出した。松野頼久代表は受理する意向を示している。分裂状態に陥っている維新で国会議員が離党するのは初めてとなった。小沢氏らは国会内で記者会見し、離党の理由について、分裂に関して円満な解決を訴えてきたが、実現できなかったことなどを挙げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000082-jij-pol
中間派4人が離党届=下地氏らは橋下新党へ―維新
時事通信 10月22日(木)16時53分配信

 維新の党の「中間派」とされる小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の衆院議員4人は22日、党執行部に離党届を提出した。
 今後は「改革勢力の再結集」を掲げ、新たな政策グループや衆院会派の結成を目指す。執行部は離党届を受理する方針だ。
 小沢氏らは東京都内の維新事務所に松野頼久代表を訪ね、「分裂回避と円満解決を目指して努力してきたが、そういう状況ではない。聴聞もしないまま仲間を除籍(除名)したのは民主的でない」と執行部の対応を批判、離党を願い出た。松野氏は「目指す方向は同じだ。どこかでまた一緒にやれるときがあればいい」と応じた。
 維新は、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に加わる大阪系議員を、民主党との連携に軸足を置く松野氏ら執行部が除名して分裂。小沢氏ら4人は、どちらの勢力にも属しない中間派とみられていた。
 同じく中間派と目されている下地幹郎元郵政民営化担当相、儀間光男参院議員も23日に地元の沖縄県で記者会見し、態度を明らかにする予定。両氏は維新を除名された大阪系議員らが24日に開く「臨時党大会」に出席し、31日の「おおさか維新」結党大会にも参加することにしている。
 吉田豊史衆院議員も23日に離党届を提出し、無所属で活動する。複数の党幹部が明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000533-san-pol
維新分裂 松野代表、小沢元環境相ら「中間派」4人の離党届受理へ
産経新聞 10月22日(木)15時30分配信

 維新の党の松野頼久代表は22日の記者会見で、小沢鋭仁元環境相ら「中間派」の衆院議員4人が離党届を提出した場合の対応に関し、受理する考えを明らかにした。

 小沢氏は22日午後、国会内で記者会見し、離党を表明する予定。ほかに小熊慎司、重徳和彦、村岡敏英各衆院議員も離党する意向で、4人は当面は無所属で活動するとみられる。

7523名無しさん:2015/10/24(土) 13:37:11
>>7522

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000108-san-pol
「維新残留組はダメ集団」 橋下氏、解党騒動で反論
産経新聞 10月22日(木)14時35分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動で、同党を8月に離党した橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は22日、松野頼久代表ら残留組が公表した郷原信郎弁護士ら作成の意見書に、自身の短文投稿サイト、ツイッターで「規約の読み込み不足」などと反論した。

 意見書について、橋下氏は「頓珍漢(とんちんかん)」「僕が弁護士名で正式に反論するまでもない」とこきおろした。

 郷原氏について、平成23年の大阪府知事選で大阪維新の「対抗馬として出馬を検討した人」と言及。解党騒動の最中で弁護士に意見を求めるなら「誰に求めるか慎重に判断しなければならない」と記し、残留組を「ほんとダメ集団。外形的公正性という理屈も分かっていない」と酷評した。

 意見書の中身をめぐっては、維新の党内部における国会議員団の地位が「大阪府議団、市議団と何ら変わりない集団であることの認識が全くない」と指摘。

 さらに政党内部の問題に裁判所が介入することに最高裁は抑制的だとし、「党の重大事項は議決権を有する党員が決めるのも当然の法理」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000529-san-pol
橋下市長「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員が…」 維新前幹事長を痛烈批判
産経新聞 10月22日(木)13時36分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長は22日午前のツイッターで、同党の柿沢未途前幹事長に対し、「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員」と呼び捨てで批判を繰り広げた。

 この投稿に先立ち、橋下氏は、党執行部が21日に公表した「意見書」への反論を展開。これに対し柿沢氏は「無理が通れば道理が引っ込むなら真っ暗闇だ。絶対に認められない」などと“応戦”していた。

 柿沢氏の投稿を受け、橋下氏は「維新の党の国会議員を批判し続けてきたけど、個人名を出しての批判はしなかった。ところが柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員が僕を名指して批判してきたので、柿沢氏を批判します」と前置きし、「維新の党がなぜ存続してはいけないか。能力のない国会議員の集団だから」と持論を展開した。

 さらに、「政治家というのは判断が全て。それこそその判断次第で国家を崩壊させることにも繋がりかねない」と指摘した上で、麻布中・高、東大法学部卒という柿沢氏の経歴を念頭に置いてか、「勉強ばかりしてきたお坊ちゃんはこういう判断は苦手なんだよね」「9月に(幹事長を)辞めるんなら、8月に辞めておけばよかったんだよ」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000522-san-pol
橋下市長「維新の党残留組、ほんとにダメ集団」 ツイッターで酷評炸裂
産経新聞 10月22日(木)12時49分配信

 維新の党の分裂をめぐる政党交付金の分配に端を発した解党騒動で、同党を8月に離党した橋下徹大阪維新の会代表(大阪市長)は22日、松野頼久代表ら残留組が公表した郷原信郎弁護士ら作成の意見書に、自身の短文投稿サイト、ツイッターで「規約の読み込み不足」などと反論した。

 意見書について、橋下氏は「頓珍漢(とんちんかん)」「僕が弁護士名で正式に反論するまでもない」とこきおろした。

 郷原氏について、平成23年の大阪府知事選で大阪維新の「対抗馬として出馬を検討した人」と言及。解党騒動の最中で弁護士に意見を求めるなら「誰に求めるか慎重に判断しなければならない」と記し、残留組を「ほんとダメ集団。外形的公正性という理屈も分かっていない」と酷評した。

 意見書の中身をめぐっては、維新の党内部における国会議員団の地位が「大阪府議団、市議団と何ら変わりない集団であることの認識が全くない」と指摘。

 さらに政党内部の問題に裁判所が介入することに最高裁は抑制的だとし、「党の重大事項は議決権を有する党員が決めるのも当然の法理」と主張。24日の「臨時党大会」で予定する解党決議の有効性を訴えた。

7524名無しさん:2015/10/24(土) 13:52:44
>>7523

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151022-00000032-nnn-pol
“分裂”維新「中間派」4人がきょう離党へ
日本テレビ系(NNN) 10月22日(木)12時45分配信
 維新の党が事実上、分裂状態となる中、22日、新たに小沢鋭仁元環境相ら4人が離党することがわかった。22日夕方、会見を行う。

 離党するのは、小沢氏、小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人で、執行部や大阪側、いずれとも距離を置くいわゆる「中間派」。22日夕方に離党届を提出した後、記者会見を行う予定で、当面は橋下大阪市長が結成する新党にも参加せず、活動する考え。

 離党する議員の一人は、松野代表ら執行部が先週、国会議員や地方議員ら160人以上を除名処分としたことなどについて「党に嫌気がさした」などと強く批判している。

 維新の党ではこの他、下地元郵政担当相らが近く離党する考えで、混乱は今後も続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151022-00000020-jnn-pol
維新、小沢元環境相ら「中間派」4人が離党届提出
TBS系(JNN) 10月22日(木)12時36分配信
 党の分裂をめぐり、執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で泥仕合になっている維新の党で、小沢鋭仁元環境大臣など4人の衆議院議員が離党届を提出しました。

 「円満な解決を目指して努力をしてきたつもりでおります。ここに至っては、そういう状況にはないので、我々なりのけじめをつけさせていただきたい」(小沢鋭仁 元環境相)

 4人の議員はこれまで円満な解決を目指してきましたが、執行部が「大阪系」の議員らを除籍処分にしたことへの反発などから離党を決断したと説明しています。

 これについて、松野代表は「大変残念だ。国民の皆さんに申し訳ない」と話しています。

 4人は執行部と「大阪系」のどちらからも距離を置く、いわゆる「中間派」で、離党した後、当面は、無所属で活動する方針です。(22日18:03)
最終更新:10月23日(金)4時51分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00050043-yom-pol
維新・小沢鋭仁氏ら4人、離党へ…当面は無所属
読売新聞 10月22日(木)12時32分配信

 分裂した維新の党の小沢鋭仁衆院議員(比例近畿ブロック)ら4人の衆院議員が22日午後、離党届を党執行部に提出する。

 離党するのは小沢氏のほか、小熊慎司(福島4区)、村岡敏英(比例東北ブロック)、重徳和彦(愛知12区)の各衆院議員。4人は当面は無所属で活動し、11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選挙の結果を踏まえて、今後の対応を決めるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151022-00000340-fnn-pol
維新の党から初の離党者 4人が会見へ 村岡敏英議員「けじめだ」
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)12時26分配信
分裂状態の維新の党から、初めての離党者が出た。22日午後、4人が離党会見を開く予定で、その1人はFNNの取材に「けじめだ」と語った。
維新の党の村岡敏英議員は「維新の党から離党しますということを、きょうの午後に表明したいと思っております。党の一員として、ここは『けじめ』をつけて、離党して、政策集団を作ろうと、こういうふうに考えております」と述べた。
維新の党を離党することを明らかにした、村岡敏英衆議院議員は、橋下大阪市長の掲げる地域色が強い新党と、松野代表ら民主党に接近する執行部の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の議員で、村岡氏のほか、小沢鋭仁氏、重徳和彦氏、小熊慎司氏、あわせて4人が午後にも離党会見を行う予定。
4人は、当面無所属として活動し、新たな政策グループの結成も視野に活動していくという。
今後、ほかの中間派議員も離党に動くものとみられ、維新の党の弱小化は必至となっている。
最終更新:10月23日(金)10時5分

7525名無しさん:2015/10/24(土) 14:05:22
>>7524

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000515-san-pol
維新分裂 橋下氏「ほんとダメ集団だな」 ツイッター連投、“天敵”担ぎ出した執行部への反論炸裂
産経新聞 10月22日(木)11時48分配信

 維新の党の分裂騒動が過熱する一方だ。離党した橋下徹大阪市長が22日午前、党執行部が21日に公表した「意見書」に対し、ツイッターで痛烈な反撃に打って出たのだ。これを受け残留組の柿沢未途前幹事長がさっそく反論を開始するなど、攻防は泥沼化の一途をたどっている。

 「僕が弁護士名を使って正式な意見書として反論するまでもないほど、維新の党の意見書には重大な欠陥があるので、まあツイッターでの反論で十分かな」

 午前8時半ごろ、こうツイートした橋下氏は、その後約1時間で計22通もの投稿を連発し、痛烈な執行部批判を繰り広げた。

 執行部側の意見書は、4年前の大阪府知事選で「非維新」勢力が擁立を模索した郷原信郎弁護士らが作成したもので、橋下氏が目指す「解党」を議決するための臨時党大会を、無効だと指摘する内容だった。

 執行部側が、橋下氏の“天敵”を担ぎ出して新党組を牽制(けんせい)したというわけだが、橋下氏はまず、この点に矛先を向けた。

 「維新の党の国会議員は、ほんとダメ集団だな。外形的公正性という理屈も分かっていないんだね。大阪維新の会に対抗して知事選に出馬しようとした弁護士に頼んじゃった」

 その上で橋下氏は、意見書の内容を「規約の読み込み不足」と断じ、「法理論が破たんしているだけでなく、一般常識にも全く欠ける。党の重大方針を決めるのは議決権を有する党員。執行部は重大事項について疑義のあることは党大会に諮らなければならない」と持論を展開した。

 さらに、「今、維新の党は政党の体をなしていません」「まずは維新の党が税金を使えないようにする。解党に力を尽くします」と宣言し、解党を目指す意向を改めて強調した。

 一方、橋下氏の投稿の直後、柿沢氏はツイッターで「橋下氏、語るに落ちる」と切り出し、こう続けた。

 「『法律講座』を得々と開陳しながら、複数の法律家に自説の違法性を理路整然と指摘されると、今度は法律論と関係ない全くデタラメな言いがかりをつけてその法律家を貶(おとし)めるレッテル貼りを喚(わめ)いている」

 泥仕合はどこまで続くのか…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000012-ryu-oki
下地、儀間氏 新党へ 維新離脱、大阪系に合流
琉球新報 10月22日(木)11時17分配信

 【東京】下地幹郎衆院議員と儀間光男参院議員が維新の党を離脱し、橋下徹大阪市長らが立ち上げる新党に合流する方針を固めたことが、21日までに分かった。下地氏、儀間氏はすでに橋下氏らとの調整を初めており、24日に大阪で開かれる新党の大会に出席した上で、今週中にも県内で記者会見を開いて発表する。

 維新の党をめぐっては、橋下新党との分党協議が決裂し、中間派の下地氏や儀間氏らの去就に注目が集まっていた。
 維新の党は橋下徹大阪市長が結成予定の新党に参加する国会議員や地方首長、議員らを除籍する方針を固めており、下地氏と儀間氏らは近く除籍処分となる見通し。
 儀間氏は取材に対して橋下新党への合流について明言は避けたが「どこに入った方が県内での党勢拡大になり、県民益につながるのかを慎重に判断しなければならない。下地氏とたがうことはない」と述べ、下地氏の意向を踏まえて判断する考えを述べた。

琉球新報社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000039-jij-pol
維新中間派4氏、午後に離党
時事通信 10月22日(木)10時6分配信

 分裂した維新の党で態度未定だった中間派のうち、小沢鋭仁、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員が22日午後、離党届を執行部に提出する。
 4氏は当面、無所属で活動し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党との連携を模索する考え。

7526名無しさん:2015/10/24(土) 14:07:44
>>7525

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000086-san-pol
維新7人賛同せず、「造反」あぶり出し 残留組が反転攻勢、橋下氏に意見書
産経新聞 10月22日(木)7時55分配信

 野党5党は憲法規定に基づく臨時国会召集を求める文書を提出したが、維新の党(51人)では召集に賛同しない議員が7人現れた。文書が「踏み絵」となり、造反をあぶり出した形だ。新党を結成する橋下徹大阪市長の“口撃”に押され気味だった党執行部は弁護士による反論の意見書も公開し反転攻勢に出たが、「中間派」議員の多くは近く離党届を提出する構えで混乱に拍車がかかっている。

 召集の要請文書には維新からすでに除籍処分とした12人を除き、衆院で小沢鋭仁元環境相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら3人、参院でも4人の計7人が賛同の署名に応じなかった。

 ◆「中間派」4人離党へ

 ただ、賛同した議員が松野頼久代表ら残留組と今後も行動をともにするわけでもない。中間派議員約10人のうち、臨時国会開会を求めた小熊慎司衆院議員ら4人は22日にも離党し、無所属で政策グループを立ち上げる方針。他の中間派も残留組とたもとを分かつことになる公算が大きく、その場合、残留組は27人となる見通しで大幅な勢力減退となる。

 求心力低下が避けられない残留組だが、21日は反転攻勢に出た。今井雅人幹事長は記者会見で、橋下氏らが解党を議決するために24日に開く「臨時党大会」などに対する法律意見書を紹介。「執行部は不在」との橋下氏らの主張を否定し臨時党大会自体も無効と断じる内容だった。

 意見書を作成したのは、4年前の大阪府知事選で「非維新」勢力が擁立を模索した郷原信郎弁護士ら。“敵将の敵”に加勢を求めるほどの強硬姿勢を橋下氏ら新党組に見せつけた。

 ◆双方が当てつけ合戦

 一方、橋下氏は20日、旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員と名古屋市内で会談した。橋下氏は「リセットして新しい党をつくり上げたい」と強調し、みんなの解党を経験した渡辺氏に助言を求めた。渡辺氏が21日、都内で記者団に明らかにした。みんなの党で渡辺氏と決別した維新の江田憲司前代表を牽制する狙いもあるとみられ、双方が「敵の敵は味方」作戦を通じた当てつけ合戦に発展している。

 一方、山崎正昭参院議長は21日、維新を除籍された新党組の片山虎之助参院議員が提出していた小野次郎氏ら残留組の参院議員5人の維新会派離脱届を受理した。参院への届け出では、維新の会派代表は片山氏のままだが、小野氏らは議長に異議を申し立てていた。5人は新会派を結成する方針だ。(内藤慎二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000016-asahi-pol
維新から4人離党へ 重徳氏ら、当面は無所属で活動
朝日新聞デジタル 10月22日(木)6時33分配信

 維新の党の分裂をめぐり、松野頼久代表ら執行部に反発して離脱する意向を固めていた7人のうち、重徳和彦衆院議員ら4人が、22日に離党届を提出する方針を固めた。

 関係者によると、ほかに小沢鋭仁、小熊慎司、村岡敏英の各衆院議員が離党する。重徳氏は21日、朝日新聞の取材に「暴走する自民党を倒すべき時に党がこんなことをしている場合ではない。一度、距離を置こうと思った」と話した。4人は当面、無所属で活動するという。

 一方、維新の党の今井雅人幹事長は21日、橋下徹大阪市長が結成する新党に合流する議員らが「松野頼久代表の任期は9月末で切れている」などと主張していることに対し、「現執行部は正統」とする弁護士の意見書を公表。意見書は「(代表不在時の対応について)党規約に定めはなく、新代表が選挙されるまで従前の代表が地位にとどまるのは合理的」と主張している。

 これに対し、新党に加わる大阪維新の会の松井一郎大阪府知事は「こちら側は橋下氏ら弁護士がいっぱいおる。訴えてくれたらええ」と反発。維新の党を除籍された国会議員や地方議員ら計165人は、今井幹事長あてに除籍に対する不服申し立てを送った。

朝日新聞社

7527名無しさん:2015/10/24(土) 14:19:54
>>7526

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00022128-minyu-l07
小熊慎司氏が維新の党離党へ 「野党再編を進めるため」
福島民友新聞 10月22日(木)9時19分配信

 事実上分裂した維新の党に所属する小熊慎司衆院議員(福島4区)が維新の党を離党し、当面は無所属で活動することが21日、分かった。小熊氏は小沢鋭仁(さきひと)元環境相ら中間派の衆院議員3人と22日に離党届を提出する見通し。小熊氏は福島民友新聞社の取材に「党の混乱長期化は政界再編に悪影響を与える。苦渋の決断だが与党独走を打破し、野党再編を進めるため党の混乱から抜け出す」としている。
 小熊氏と共に離党するのは、小沢氏のほか村岡敏英氏、重徳和彦氏の計4人。政策グループを発足させ、野党再編を目指す。党の分裂騒動を受け、小熊氏ら中間派は円満解決を松野頼久代表らに求めてきたが断念。執行部が橋下徹大阪市長と共に新党結成を目指す「大阪系」国会議員を除名したことなどを踏まえ決断した。小熊氏は21日、会津など地元後援会役員に離党を知らせる文書を発送した。

最終更新:10月22日(木)9時19分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000302-fnn-pol
維新「中間派」4人が離党届提出へ 内部分裂はさらに泥沼化
フジテレビ系(FNN) 10月22日(木)0時14分配信
分裂した維新の党が、さらに四分五裂の様相を呈している。中間派と呼ばれる議員4人が、22日、離党届を提出する方針を固めた。
維新の党の重徳和彦衆院議員は「あした、わたしは、維新の党から離党するということで、離党届を出すことにしています。次の選挙では、ちゃんと皆さんから勝たせていただけるように、そういう仲間づくり、政党づくりというのを目指していきたい。そのためのリセット」と述べた。
離党する方針を固めたのは、重徳和彦氏と小沢鋭仁氏ら、あわせて4人で、22日、記者会見をして、離党の理由などについて説明する意向。
4人は、松野氏ら執行部と、橋下氏が結成する新党に合流する「大阪系」のどちらからも距離を置く「中間派」で、離党後は当面、無所属で活動する方針。
一方、橋下大阪市長と、みんなの党元代表の渡辺喜美氏が、20日、会談したことがわかった。
渡辺喜美元みんなの党代表は「保守の改革勢力、この第3局を新たにつくる絶好のチャンスですねという認識では、お互い一致を見た」と述べた。
渡辺氏は、橋下氏との間で、今後も第3極の結集に向けて、意見交換を続けていくことを確認したという。
最終更新:10月22日(木)0時14分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151022-00000002-ann-pol
維新 代表選来月実施の方針も 混乱続く
テレビ朝日系(ANN) 10月22日(木)0時5分配信
 維新の党は、分裂を巡る混乱から延期されていた代表選挙を11月中にも実施する方針を固めました。しかし、一部の議員が22日に離党する方針で混乱が続いています。

 維新の執行部は、地方議員や党員も含めた1人1票制の代表選挙を来月中にも行いたい考えです。しかし、開催に必要な党員名簿の引き渡しを「橋下新党」側が拒否していることから、実際にいつ開催できるかは不透明です。
 維新の党・今井幹事長:「何の権限があってこの名簿を渡さないのか、私には全く理解できない。選挙妨害であると言わざるを得ない」
 一方、執行部側と橋下新党側の対立が続くなか、これまで態度を明らかにしてこなかった中間派の議員4人が離党する考えを固めました。午後にも松野代表に離党届を提出します。当面は無所属で活動し、橋下新党との連携も模索する考えです。
最終更新:10月22日(木)2時29分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000304-fnn-pol
橋下大阪市長と渡辺喜美氏が会談 「保守の改革勢力のチャンス」
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)23時41分配信
「保守の改革勢力のチャンスだ」と、第3極を目指した創業者同士が、認識を共有した。
維新の党の分裂をめぐって、党の解党を主張する橋下大阪市長と、1年前に解党した、みんなの党元代表の渡辺喜美氏が、20日に会談した。
会談について、渡辺氏は21日、維新の分裂劇が「保守の改革勢力、第3極を新たにつくる絶好のチャンスだ」との認識で、橋下氏と一致したことを明らかにした。
渡辺氏と橋下氏は、かつて、連携の是非をめぐって対立した経緯があるが、今後も、第3極の結集に向けて、意見交換を続けていくことを確認したという。
最終更新:10月22日(木)8時8分

7528名無しさん:2015/10/24(土) 14:22:43
>>7527

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151022-00089093-toyo-bus_all
「維新の党」分裂騒動、銀行口座凍結の舞台裏
東洋経済オンライン 10月22日(木)6時0分配信

 「分裂」から「除名」に発展し、争いが激化する維新の党だが、いよいよ泥沼の「奇襲作戦」が横行している。

 「なんとか17日に銀行口座が凍結されたようだ」

 週が明けた10月19日、ほっとした様子の執行部側の維新の党議員がそう言った。翌20日は政党交付金の振込日。6億6000万円が維新の党の銀行口座に支払われることになっていた。

 だがその銀行口座を管理し、通帳と印鑑を保管するのは大阪市の党本部。いわゆる大阪系の牙城である。松野頼久代表は14日に馬場伸幸前国対委員長、片山虎之助前総務会長、東徹前総務会長代行の3名を除名し、翌15日には「おおさか維新の会」に参加する9名の国会議員と153名の地方議員を除名したが、資金に関する権限は彼らが握っているのだ。

■ 通帳と印鑑の奪い合い

 松野氏はこれらを奪取すべく、先週後半に松木謙公幹事長代行を大阪に派遣。松木氏は通帳と印鑑を引き渡すよう求めたが、井上英孝氏ら大阪系の議員らに拒否された。

 一方で除名された大阪系の議員たちは、10月24日に臨時党大会を開催。同日に予定していた「おおさか維新の会」結党大会を31日に延期することを決定した。臨時党大会では新たな執行部を選任し、解党手続きを取るつもりだ。

 「維新の党を作った者の責任として維新の党を解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました」

 「維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります。これは政党交付金を少しでも国民の皆様にお返しするためです」

 8月に維新の党を離党したものの、いまだ大阪系の議員たちに大きな影響力を持つ橋下徹大阪市長は19日、ツイッターでこうつぶやいた。だが執行部側の議員は冷笑する。

 「5月の大阪都構想の住民投票にかかった広報費用が約5億円。他に全国から動員されたボランティアの交通費や滞在費などで、1億5000万円かかっている。彼らは10月に支給される政党交付金でこれを払おうとしたところ、銀行口座が凍結されてそれができない状態だ。橋下氏は『残ったお金を国庫に返す』と言いだしたが、こう言えば国民の多くが賛同し、その声に押されて我々が口座凍結を解除せざるをえなくなると計算しているのだろう」

 すでに広告代理店から広報費用の請求書が届いているというが、支払いの目途はたっていない。そもそも銀行口座が凍結されているのに、お金が残るのだろうか。20日の会見で、松野氏がこう述べている。

■ 「10月24日に解党すれば赤字になる」

 「10月24日に解党すれば赤字になる。12月に支給される政党助成金が入れば少しは返せるだろうが、ほとんど残らない。来年以降は(維新の党が存在しないために)政党助成金は他党に振り分けられるので、国民に戻ることはない」

 凍結された10月分の政党交付金とこれから支払われる予定の12月分の政党交付金。その行方はどうなるのか。

 総務省によれば政党交付金の支払いを受けるには、政党はその支払い日の10日前までに申請書を出さなければならず(10月支給分については、カレンダーの都合で13日まで)、振込口座や代表名を変更する場合は、申請書に加えて登記事項証明書と印鑑登録証明書を提出する必要がある。すでに執行部側は振込先を変更すべくその準備に着手しているが、橋下氏の配下にある大阪系の議員たちは、松野氏に10月1日以降は代表権限がないと主張しており、12月に支給される政党交付金をめぐっても、争いが起こりそうだ。

 ではどちらの主張に正当性があるのだろうか。

7529名無しさん:2015/10/24(土) 14:24:00
>>7528

 10月20日の会見の後、松野氏が興味深いものを披歴している。

 松野氏が手にしていたのは、維新の党の党本部が総務省に提出した政党助成金の申請書のコピー。代表者名の欄には松野氏の氏名が記載され、維新の党の印鑑が押されている。そして日付は10月6日となっている。

 橋下氏や大阪系の議員たちの主張によると松野氏には代表権がない。にもかかわらず、その松野氏の名義で、大阪系が支配する党本部が政党交付金を申請していたことになるのだ。

■ 双方の対立はますます先鋭化

 しかし凍結された10月分の政党交付金は、松野氏らにもすぐに引き出すことができず、これを解除するためには法的措置が必要になる。双方の対立はますます先鋭化していくだろう。

 その対抗策を講じる際に参考にするためか、橋下氏は20日午後、名古屋で渡辺喜美氏と会談した。渡辺氏は昨年11月にみんなの党を解党した時、政党交付金などの残余金8億2600万円を国庫に返納している。

 さらに渡辺氏は一匹狼だった江田憲司前維新の党代表をみんなの党に誘い、交通事故を起こして東京都議を辞職した柿沢未途前同党幹事長を国政に引き上げた。結果的に敵対することになってしまったが、彼らを政治家として育てあげたのは渡辺氏ということになる。

 このように彼らを熟知する渡辺氏から、橋下氏はどのような教えを乞うたのだろうか。奇襲には奇襲で対抗し、お互いに潰しあうことになるのだろうか。これを「野党再編」だというのなら、国民にとってあまりにも情けない。

安積 明子

7530名無しさん:2015/10/24(土) 14:29:08
>>7529

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00050103-yom-pol
維新の党参院会派、小野氏ら残留組5氏「追放」
読売新聞 10月21日(水)23時6分配信

 分裂した維新の党の参院会派問題で、参院は21日、小野次郎氏ら5氏の会派離脱を認めた。

 離脱届は同党執行部から除籍(除名)処分となり、参院会長職を剥奪された片山虎之助参院議員が提出したもので、執行部に近く党に残留する小野氏ら5氏が会派では維新から追い出された形となった。

 会派離脱となったのは小野氏のほか、柴田巧、寺田典城、川田龍平、真山勇一の各氏。いずれも無所属となった。5氏は近く新会派を結成し、参院に届け出るが、「維新の党」の名称は片山氏側が使用しているため別名にする必要がある。真山氏は国会内で記者団に、「意外な展開だ。新会派の名前をどうするか。『参議院維新の党』か『維新の党参議院』か。いろいろ考えている」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000111-mai-pol
<維新>異常事態 参院執行部側、会派失う
毎日新聞 10月21日(水)22時16分配信

 ◇「除籍」片山氏提出の退会届有効

 山崎正昭参院議長は21日、維新の党の小野次郎総務会長ら執行部側5人について、新党に参加する片山虎之助参院議員が提出した維新会派からの退会届を受理した。参院は執行部側が無所属となる一方、除籍された片山氏ら2人と新党に近い4人が会派に残る異常事態となった。

 片山氏は、同氏らを除籍した執行部への対抗措置として退会届を提出。執行部は異議を申し立てていたが、参院会派代表者だった片山氏が会派印などの必要書類を保有していたことから、有効と認められた。

 また今井雅人幹事長は21日、新党側の「現執行部は無効」などの主張に対抗し、郷原信郎弁護士らの意見書を公表。代表の選任や任期延長は適正などと指摘し、新党側の総務省への党解散届提出が偽計業務妨害罪、大阪の党本部が管理する党の口座の政党交付金を使う行為が業務上横領罪にそれぞれ当たる可能性があるとした。

 今井氏は「仮にこのような犯罪行為が行われれば刑事告訴などの法的手段も辞さない」とけん制。11月中に代表選を実施する方針を明らかにした上で、代表選に必要な党員名簿を新党側が引き渡さないとして、「選挙妨害だ」と批判した。11月1日に松野頼久代表の任期が切れるため、任期を次期代表選まで延長している。

 ◇中間派4人離党

 一方、「中間派」の衆院議員4人が21日、維新を離党し、新たな政策グループを発足させる方針を決めた。村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、小沢鋭仁の4氏で、22日にも執行部に離党を届け出る。新会派の結成を検討しており、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」との連携も視野に入れている。【福岡静哉、飼手勇介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000126-jij-pol
維新中間派、22日にも離党=独自グループ結成、新党合流も
時事通信 10月21日(水)19時58分配信

 分裂した維新の党で、態度未定だった中間派の複数の議員が22日にも離党し、新たな政策グループを結成する意向を固めた。
 これとは別に、下地幹郎元郵政民営化担当相らも党を離れ、橋下徹大阪市長が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に加わる方向になった。
 政策グループ結成を目指しているのは村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の各衆院議員で、小沢鋭仁元環境相と鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。当面は無所属で活動し、11月22日の大阪府・市ダブル選の結果などを見定めて橋下新党への合流も検討する。
 下地氏は同じ沖縄を地盤とする儀間光男参院議員とともに、大阪系議員が24日に大阪市で開催を強行する「臨時党大会」に出席した上で、31日の結党大会に参加する考えだ。
 維新をめぐっては、大阪系の12人が既に除籍(除名)処分を受けている。このほか、河野正美衆院議員と藤巻健史氏ら参院議員3人が橋下新党に加わることが固まっており、残留組は27人程度となる見通しだ。
 維新の今井雅人幹事長は21日の記者会見で、大阪系議員が24日の臨時党大会で維新解散を議決する構えであることに関し、総務省などに届け出れば、偽計業務妨害などの罪が成立し刑法に違反すると指摘。「刑事告訴も辞さない」とけん制した。

7531名無しさん:2015/10/24(土) 14:31:25
>>7530

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00050068-yom-pol
大阪系が名簿返還しない…維新代表選めどたたず
読売新聞 10月21日(水)19時27分配信

 維新の党の今井幹事長は21日の記者会見で、11月1日に任期満了を迎える松野代表の後任を選ぶ代表選について、大阪市の党本部で管理している党員名簿の返還に大阪系国会議員が応じないため、実施のめどがたたないことを明らかにした。

 大阪系議員は今月24日に臨時党大会を開き、同党を解党すると主張している。

 維新の党の代表選は国会議員と地方議員、党員が投票できる仕組みで、名簿には5万2696人(8月末時点)の党員が登録されている。今井氏は「選挙妨害と言わざるを得ない」と批判した。

 また、今井氏は、党本部に保管されている印鑑と通帳を使って大阪系議員が20日に振り込まれた政党交付金を引き出した場合は「刑事告訴等の法的手段も辞さない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151021-00000048-jnn-pol
維新・交付金問題、今井幹事長「刑事告訴辞さない」
TBS系(JNN) 10月21日(水)19時54分配信
 分裂状態の維新の党のごたごたがおさまりません。維新の党にはおよそ6億6000万円の政党交付金が振り込まれましたが、今井幹事長は、新党に参加する予定の大阪系の議員らが引き出して使うようなことがあれば、刑事告訴も辞さない考えを示しました。

 「通帳や印鑑を引き渡さず、助成金を使えば、明確な業務上横領になることも明らかになった」(維新の党 今井雅人幹事長)

 維新の党の口座の通帳と印鑑は大阪の本部で管理されていることから、今井幹事長は刑事告訴の可能性にも触れて、大阪系の議員らを牽制しました。

 また、新党に参加するか残留するか態度を決めていない「中間派」の議員のうち数人が、近く離党する方向で調整に入りました。当面は無所属で活動し、橋下大阪市長が立ち上げる新党との連携も見据えながら、対応を決めるものと見られます。(21日17:32)
最終更新:10月21日(水)22時36分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000555-san-pol
維新分裂 松井氏「訴えたらええやん」「こちら側も弁護士ばかりだ」 法廷闘争辞さない構え
産経新聞 10月21日(水)19時8分配信

 維新の党の分裂問題で、松井一郎大阪府知事は21日、「残留組」の松野頼久代表ら執行部が解党に反発し、法的措置を検討していることについて「不服があれば向こうが裁判をやるのでは。訴えたらええやん」と語り、法廷闘争も辞さない考えを示した。府庁で記者団の質問に答えた。

 維新の党の大阪系国会議員らは、松井氏と橋下徹大阪市長が設立する国政政党「おおさか維新の会」に参加する見通し。このため24日に市内で臨時党大会を開き、解党を決議する準備を進めている。

 こうした動きに対し、松野氏らは21日、大阪系議員らが無断で総務省に解散届を提出すれば、偽計業務妨害罪にあたるとする弁護士の意見書を発表した。

 松井氏は「先方お抱えの弁護士が何を言おうと知らない。橋下氏も含めてこちら側も弁護士ばかりだ。自分たちで正当なのはこちらだと判断している」と大阪側の主張に法的根拠があるとの自信を見せた。

7532名無しさん:2015/10/24(土) 14:38:06
>>7531

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000547-san-pol
江田憲司氏を牽制?橋下大阪市長が「敵の敵」こと渡辺喜美氏と会談 解党に「助言」求める
産経新聞 10月21日(水)17時34分配信

 昨年、解党したみんなの党の代表を務めた渡辺喜美前衆院議員は21日、維新の党の解党を目指す橋下徹大阪市長と名古屋市内で会談したことを明らかにした。渡辺氏は会談で、自民党や民主党と距離を置く「保守系改革勢力を新たにつくる絶好のチャンス」との認識で橋下氏と一致したとも指摘した。都内で記者団に答えた。

 渡辺、橋下両氏は20日昼、約2時間半にわたり意見交換した。橋下氏は解党を目指す理由について「維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたい」と説明し、助言を求めた。渡辺氏は橋下氏の新党構想について「維新は大阪で行政改革をやってきた。その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だ」と歓迎した。

 渡辺氏は路線問題をめぐり、当時、みんなの党の幹事長だった江田憲司氏と決別した経緯がある。旧結いの党を経て現在は維新の党に所属する江田氏は、分裂協議をめぐり橋下氏と関係がぎくしゃくしている。橋下氏との会談で江田氏に関する話題が出たかどうかについては「あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」と述べるにとどめた。

 日本維新の会共同代表だった橋下氏と、みんなの党代表だった渡辺氏はともに「第三極」路線を目指し良好な関係にあったが、平成25年の参院選前に歴史認識問題で対立するなど関係が冷え込んだ。会談は久々の“和解”の場となったようで、渡辺氏は橋下氏との今後の関係について「折に触れて意見交換はしていくことになる」と述べ、連携に含みを持たせた。



 渡辺氏と記者団の主なやりとりは次の通り。

 --昨日、橋下氏と会ったのか?

 「橋下氏から連絡があり、大変律儀な方で『是非お会いして話がしたい』と。大阪で忙しそうなので名古屋で会談をやろうということで昼食を挟んで2時間半以上話した。中身は大阪維新の会の皆さんが維新の党を解党したい、と。理由は維新が維新でなくなってしまった。いったんリセットして新しい党をつくり上げたいんだ、と。ついては解党した歴史をみんなの党は持っているので、政党交付金については残余額を国庫に返したいという話もされていた」

 「私からは『それは大変結構なことだ』と。維新は大阪で行政改革をやってきたわけで、その精神を政党改革にもいかすなら素晴らしい発想だと申し上げた。維新が解党となると、第三極の勢力がなくなってしまう。保守の改革勢力の第三極を新たにつくる絶好のチャンスという認識でお互い一致した」

 --新党などの形で協力していく考えは?

 「お互い切り口が違うところはあるが、根底で通ずるものはあろうかと思う。これから折に触れて意見交換はしていくことになると思う」

 --来年夏の参院選出馬など橋下氏から選挙に関して要請されたことは

 「全くそういう話はなかった」

 --維新の党に絡んで江田氏の話題は?

 「ハッハッハ、まあそういう話、サシの会談ですので、こういう公の場で話すようなことではない。あったか、なかったかも含めて申し上げないことにしたい」

7533名無しさん:2015/10/24(土) 14:38:20
>>7532

 --かつて橋下氏と意見が食い違ったこともあったが…

 「関係が全く途切れたということではないと思う」

 --みんなの党の解党時は執行部ではなかったが、解党に反対していた

 「みんなの党を存続させる立場で当時臨んだ。ただ、振り返ってみると、解党に至った責任は私が背負わなければいけない。みんなの党の議員総会で残念ながら地方議員の意見は反映されなかったが、解党して政党交付金の残額を国庫返納することを決めたわけで、結果として非常にきれいなやり方だったという話を橋下氏にも話した」

 --31日に行われる橋下氏が表明した新党結党大会に出席することは

 「ありません。呼ばれてもいない」

 --第三極勢力が求心力を発揮できない理由は

 「橋下氏の気持ちが分かる。橋下氏も私の気持ちを理解してくれたから会いたいという話になったと思う。橋下氏の場合は大阪都構想実現、私はバブル崩壊後の日本経済の再生。何をやりたいかが明快だ」

 「一方、新党に入ってくる方々はどうしても次の選挙にどう生き残るかを優先する。選挙優先と政策実現優先の対立が出てくる。維新もみんなも全く同じだった。選挙優先の方々が次の選挙のための新しい新党をつくるとか、新しいプラットフォームに行くとか、どうしてもそういう傾向が続いてしまい、離合集散が絶えないということかと思う」

 「昨日の会談でも持論を言った。いくつもの政党が集まって一つになると元党首が何人もいる。元幹事長はもっとたくさんいる。だから、まとめるのが非常に難しい。ちょっとした予期せざる問題に遭遇すると分裂してしまう。民主党などがマニフェストに書いていない増税を決めて分裂した例もある」

7534とはずがたり:2015/10/24(土) 14:41:13
下地氏ら3人維新離党表明、野党第3党に転落へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151023-OYT1T50106.html?from=yartcl_outbrain1
2015年10月23日 20時34分

 維新の党の下地幹郎衆院議員(比例九州ブロック)と儀間光男参院議員(比例)、吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党する意向を表明した。

 下地、儀間両氏は26日にも離党届を提出し、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する方針。吉田氏は23日に離党届を提出し、当面は無所属で活動する。

 下地、儀間両氏は沖縄県浦添市で記者会見を開き、「党内の合意が得られていないのに民主党と暴走的に再編協議をしたのは問題」などと党執行部を批判した。

 下地氏ら3人の離党表明で、これまで態度を表明していなかった「中間派」議員7人が党を離れることになり、維新の所属議員は32人となった。共産党(33人)を下回り、野党第3党に転落することになる。

2015年10月23日 20時34分

維新・吉田氏が離党届…当面は無所属で活動
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20151023-OYTNT50439.html?from=yartcl_popin
2015年10月24日

 「富山から1人で政治活動を始める」――。維新の党の吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)は23日、離党届を提出した。提出に先立ち、吉田氏は同日、富山市内で記者会見し、当面は無所属で活動する考えを表明。「政権を担える集まりを作る」として引き続き野党勢力の結集を目指す考えも示した。


 吉田氏は、離党を決断した理由として、橋下徹大阪市長が作る新党に参加予定の国会議員が除籍(除名)されて党が分裂したことや、態度を明らかにしていなかった「中間派」議員4人が22日に離党届を提出したことなどを挙げ、「円満に物事を進めていく行動が不可能になった」と語った。

 吉田氏は、昨年12月の衆院選富山1区に党公認で出馬して敗れ、比例復活で初当選した。比例復活の議員が離党することについては「(本来は)議席を返すべきだが、皆さんに期待してもらった党自身が存在しない。現段階で議席を返す必要は全くないと思っている」と述べた。来夏の参院選については、党県総支部長の柴田巧参院議員(比例)を支援する考えを示した。

 吉田氏の離党について、柴田氏は23日、読売新聞の取材に、「二人三脚で党活動をやっていければと思っていたので残念だ。総支部だけでなく、党全体で混乱を収拾し、立て直しに努めていく」と語った。

2015年10月24日

横山衆院議員 維新に残留
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20151023-OYTNT50321.html?from=yartcl_popin
2015年10月24日
 維新の党の分裂を受け、党県総支部代表の横山博幸・衆院議員(比例四国)は23日、同党に残留する方針を明らかにした。横山氏は四国唯一の同党国会議員で、四国ブロック代表も務める。


 同党は松野代表ら執行部側と、橋下徹・大阪市長による新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系の議員側に分裂。党内の混乱から離党する議員も出ている。

 県庁でこの日、記者会見した横山氏は「比例で当選した以上、党にとどまって役割を果たす責任がある。結党の理念である野党再編を進めたい」と説明した。

2015年10月24日

7535名無しさん:2015/10/24(土) 14:42:24
>>7533

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000101-jij-pol
小野氏らの維新会派離脱受理=除名の片山氏が届け出―参院
時事通信 10月21日(水)18時51分配信

 参院会派「維新の党」の片山虎之助氏(維新の党を除籍)が山崎正昭参院議長宛てに提出していた同党残留組の参院議員5人の会派離脱届が21日、受理された。
 これにより、小野次郎、柴田巧、寺田典城、真山勇一、川田龍平の5氏が会派を離れた。
 小野氏らは片山氏の行動に強く反発しており、近く「維新」の名を含む新会派の結成を届け出る方向だ。参院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民113▽民主・新緑風会58▽公明20▽共産11▽日本を元気にする会・無所属会7▽維新6▽次世代5▽無所属クラブ4▽社民・護憲連合3▽生活の党と山本太郎となかまたち3▽新党改革・無所属の会2▽無所属10。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000006-maiall-pol
<維新の党>「本家争い」過熱 主張食い違い 松野氏、解党応じず
毎日新聞 10月21日(水)11時4分配信

 野党第2党の維新の党で「本家争い」が過熱している。野党再編を巡る路線の食い違いを発端にした混乱は、党の正統性を巡る争いに発展し、お互いを偽物扱いする有権者不在の泥仕合になっている。【福岡静哉、青木純】

 新党の代表に就く橋下徹大阪市長は20日もツイッターで「党を作った者の責任として維新の党を解散させる」と創業者としての正統性をかざして攻撃した。これに対し、松野頼久代表は20日の記者会見で「解党はまったくない」と強調。橋下氏が24日に独自に開くとしている臨時党大会を「インチキ党大会だ」と批判した。

 維新の混乱は橋下氏側が仕掛ける形で進んできた。橋下氏には命運がかかる大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京の既成政党」を敵に仕立て上げて自らを「真の改革政党」として演出する狙いがある。

 このため、「東京」の党執行部を切れ目なく攻撃し続ける必要がある。注目を引きつけるため、過激化する傾向もある。橋下氏側の大阪系議員は当初は円満な分党を主張し、執行役員会などにも出席していた。しかし、次第にエスカレートし、執行部の存在自体を否定するようになった。

 橋下氏側は、松野氏の代表任期が9月末に切れる前に執行役員会で延長した点について、「党大会を経ておらず無効だ」と主張。馬場伸幸前国対委員長らの除籍処分も無効とし、執行部が否定する24日の臨時党大会も独自に開けるとしている。

 松野氏も当初は対立激化を避ける姿勢を見せていた。橋下氏が新党結成を打ち出してからも大阪系議員との協議を継続した。除籍処分に踏み切ったのも、橋下氏が臨時党大会の開催を主張して、執行部を否定してからだった。

 松野氏が目指す野党再編では維新の党の所属国会議員数がカギになるため、中間派をどれだけ確保できるかが最大の課題だ。しかし、執行部には維新の看板であり、集票力の中心でもある橋下氏を敵に回した弱みがある。橋下氏に反撃しているものの、中間派に橋下氏側に走る大義名分を与えないよう、慎重なかじ取りを迫られている。

 ◇渡辺喜氏と会談、執行部けん制か 橋下氏

 橋下氏は20日、名古屋市で旧みんなの党の渡辺喜美元代表と会談し、第三極のあり方などについて意見交換した。両氏はかつて連携の是非をめぐり対立した経緯があるが、橋下氏には、維新の江田憲司前代表と対立する渡辺氏への接近で執行部側をけん制する狙いもあると見られる。

 ◇総務省、板ばさみ

 政党の解散手続きや政党交付金の交付を所管する総務省は、維新の党の執行部と新党側の板ばさみになっている。両者が同省に接近を試みており、省幹部は「なるべく関わりを持ちたくない」と頭を抱えている。

 高市早苗総務相は20日の記者会見で、新党側が「臨時党大会」での決議を経て解散の届け出を提出した場合、「『正しい届け出』を確保するため、形式的審査の範囲で必要なら関係者に確認する」と述べ、慎重に判断する考えを示した。

 維新の党は東京と大阪に党本部があるが、解党に必要な代表印や収支報告書などの重要書類は大阪にあり、新党側が押さえている。松野頼久代表らは総務省に新党側の届け出を受理しないよう働きかけている。だが、新党側には総務省に影響力を持つ片山虎之助元総務相がいる。執行部側の党幹部は「片山さんが総務省にいろいろねじこんでいるので、油断できない」と話す。

 20日には政党交付金の今年3回目の交付で約6億6600万円が振り込まれたが、振り込み先の銀行口座と印鑑も新党側が管理している。執行部は引き渡しを要求したが、新党側は応じていない。

最終更新:10月21日(水)11時4分

7536名無しさん:2015/10/24(土) 14:44:40
>>7535

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000531-san-pol
維新分裂 松井氏「個人の政党ではない」と松野氏を痛烈批判
産経新聞 10月21日(水)14時32分配信

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、維新の党の解党に松野頼久代表が反発していることについて、「党の運営の最後の意思決定機関は党大会。応じないなら党大会に出てきて、過半数取ればいい。松野さん個人の政党ではない」と批判した。府庁で記者団の質問に答えた。

 維新の党をめぐっては、松井氏と大阪維新代表の橋下徹大阪市長が、大阪系の議員を中心に党規約に基づいて24日に臨時党大会を開き、解党するとの方向性を示している。その上で31日に新党「おおさか維新の会」を結成することを目指している。

 一方、松野氏ら「残留組」はこれに反発しており、大阪の党本部に保管されている政党交付金振り込み用口座の通帳と印鑑の返還を要求している。

 松井氏は維新の党からはすでに離党しており党大会には出席しないが、「現在は党として執行していく人がいない。それを党規約に基づいた党大会で、物事を決めていこうというのが松野さんたち以外の党員の思いだ」と改めて強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00050102-yom-pol
維新に政党交付金6・6億、執行部引き出せず
読売新聞 10月21日(水)8時51分配信

 総務省は20日、維新の党に2015年分の政党交付金の第3回交付分6億6600万円を支給した。

 ただ、振込先の銀行口座の印鑑と通帳は、大阪系議員が陣取る大阪市の党本部に保管されており、執行部は引き出せない状況だ。執行部側も弁護士を通じ、銀行に引き出し停止を求めるなど攻防が続いている。

 申請がなかった共産党を除く8党にも支給された。15年分の政党交付金は年4回に分けて支払われ、第3回交付分は計80億300万円。維新を除く各党の交付額は次の通り(100万円未満は切り捨て)。

 自民党42億6200万円▽民主党19億1700万円▽公明党7億3800万円▽次世代の党1億6300万円▽社民党1億1700万円▽生活の党8200万円▽日本を元気にする会2900万円▽新党改革2600万円

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151021-00000233-fnn-pol
維新の党中間派議員、数人が今週中にも離党する方向で調整
フジテレビ系(FNN) 10月21日(水)8時44分配信
中間派議員が、今週中にも離党する方向となった。
橋下大阪市長が結成する新党への対応をめぐり、分裂した維新の党では、松野代表ら執行部と、新党合流組の双方に距離を置く中間派議員のうち、数人が、今週中にも離党する方向で調整を進めていることがわかった。
離党後には、新たな政策グループの結成も模索している。
また、このほかの中間派議員は、新党合流組が、24日に開催する会合の行方を見極めたうえで、橋下氏の新党への参加か、当面は無所属で活動するか、判断する方針。
一方、橋下氏は、20日、解党したみんなの党の渡辺元代表と会談しており、動きが活発化している。
最終更新:10月21日(水)8時44分

7537名無しさん:2015/10/24(土) 14:45:58
>>7536

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000027-san-l40
維新福岡6人、橋下新党へ 松野代表と決別
産経新聞 10月21日(水)7時55分配信

 維新の党福岡県総支部の地方議員6人が、橋下徹大阪市長が結成する新党「おおさか維新の会」に参加することが分かった。民主党との野党再編を急ぐ松野頼久代表(比例九州)と決別し、福岡・九州から新党組を軸とした「第三極」の結集を図る。

 九州の維新系議員は、衆院と地方議員を合わせ11人いる。内訳は、衆院が福岡県総支部代表の河野正美氏(比例九州)ら3人、大分県議1人、福岡、北九州両市議が各3人、熊本市議1人となっている。

 九州選出を含めて維新の地方議員には、橋下氏が維新の候補者養成を目的に設立した「維新政治塾」出身が多い。こうした議員はもともと橋下氏に近く、民主党や、その支援組織である連合へのアレルギーがある。これに対し松野氏は、民主党との合流を視野に野党再編を進める姿勢を鮮明にした。

 その松野氏が、新党組の国会、地方議員ら計165人を一方的に「除籍」処分としたことへ反発が強まり、福岡の地方議員は、橋下新党への合流に傾いた。

 周囲に橋下新党への参加を匂わせていた河野氏を含め、九州の維新系議員は旗幟を鮮明にしていなかったため、「除籍」処分は見送られていた。

 一方の松野氏は、地元九州で維新系会派の地方議員に反旗を翻され、孤立無援になっている。

 松野氏周辺も「参謀タイプで指導力がないから福岡の議員が離反するのは仕方がない。松野氏自身、過去2回の国政選挙で、連合票を頼るしかないと分かったはずだ」と語る。

 松野氏は民主党政権で鳩山由紀夫元首相の側近中の側近として知られたが、3年前の平成24年9月、日本維新の会(当時)の結党に参加し、民主党を除名処分となった。

 それだけに、松野氏に対し、民主党の現職議員の一人は「不愉快だ。所詮は風見鶏。民主に来るなら条件付きだ。次の衆院選で松野氏の比例順位を下げろと執行部に言ってやる」と反発する。

 当初、福岡の維新系議員は松野氏に対抗し、地域政党「九州維新の会」を9月末にも結成するため水面下で準備を進めていた。だが、橋下氏側近の党幹部から「党が分裂ばかりしていると世論に受け取られかねない。焦るな」と待ったがかかり、旗揚げを見送った経緯がある。

 橋下氏の地盤である大阪が中心の新党に合流後、九州から一定の発信力を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

7538名無しさん:2015/10/24(土) 14:47:58
>>7537

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151021-00010003-agora-pol
よくぞ決断しました、橋下さん --- 松田 公太
アゴラ 10月21日(水)17時9分配信

10月19日のBLOGOSにアップされていた橋下徹さん記事(http://blogos.com/outline/139830/)(ツイッターより一部抜粋):

“『維新の党を作った者の責任として維新の党を解党し支払いを終えて残ったお金は国庫に返納することを決めました。有権者の皆さん本当に申し訳ありませんでした。維新の党は日本の国にとって百害あって一利なしです。これから潰しにかかります。これは政党交付金を少しでも国民の皆様にお返しするためです』”

“『解党して支払い後の政党交付金を国庫に返すことは、みんなの党で先例がありますので、それを参考にさせてもらいます。』”

“『政党交付金は税金です。不要になった政党を潰し、支払いを終えて残った政党交付金を国民の皆様にお返しする。本来の維新スピリットとはこういうことです。大阪維新の会の代表として、なんとか維新の党を潰して、少しでも多くの額を国民の皆様にお返しできるよう努めます。本当に申し訳ありませんでした』”

昨日と、約3週間前に書いた私の記事(お陰様でアメブロ政治部門2位(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12085451059.html)、ブロゴス1位(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12077720399.html)と多くの方に読んで頂きました)を橋下さんが読んでくれたかは分かりませんが、いずれにせよ、素晴らしい決断だと思います。

政党としての体をなしていない状況。そして、既に国民が期待をして一票を入れた政党ではなくなってしまったという現実。それを考えると、更なる政党助成金を受け取り続けるのは国民を欺瞞するような話であり、解党するのが最も正しい判断なのです。

かなりの抵抗にあうでしょうが、持ち前の突破力をいかして、何とか実現まで漕ぎ着けて頂きたいと思います。そして、国民に1円でも多く税金を返しましょう。

編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月19日の記事「よくぞ決断しました、橋下さん」を転載させていただきました(画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7539名無しさん:2015/10/24(土) 14:53:02
>>7538

代表選>党大会>執行役員会、
と言ったら終わってしまう話だが。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000001-jct-soci
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 維新の党「内輪もめ」泥沼劇 決着は党大会でつけるべきだ
J-CASTニュース 10月22日(木)17時0分配信

 維新の党(以下「維新」)が最後の最後で大騒動だ。大阪系と非大阪系で主導権争いをしている。

 維新はこれまでに、「みんなの党」と合併寸前であったが解消、「太陽の党」と合併・分離、「結いの党」と合併、と離合集散を繰り返し、今に至っている。

■大阪系と非大阪系の法律論争

 当時のみんなの党との合併解消は、政策の価値観が合ったが代表同士のケミストリー(相性)が合わなかった。太陽の党との合併・分離は、代表同士のケミストリーは良かったが政策の価値観が合わなかった。今回の内紛は、ケミストリーも政策の価値観も合わなかった。みんなの党は解党(2014年11月)したが、15年10月の今、維新も解党しようとしている。大阪系議員らは24日に臨時党大会を開く予定で、それに向けて攻防中であるが、政治家集団であるので、最後は最高権威の党大会に委ねざるを得ないはずだ。

 まさに政治権力を巡る維新の内紛は、部外者にとってどうでもいいことだが、政党に関心をもつ筆者にはなかなか興味深い。

 こうした内紛の事細かな事情は、なかなか外にでることはない。政党という政治家集団の組織なので、裁判所を含め部外者が仲裁に入るような性格ではないからだ。

 これまでの政党内紛では、先に出ていった方が負けである。政党に残れば、かなり自由に政党をあやつれる。その上で、政党代表になれば勝ちというのが、定説だった。

 ところが、今回の維新の場合、出される大阪系のほうが負けていない。特に、橋下徹氏が仕掛けた党規約にかかわる法律論争が興味深い。

 橋下氏の論法は、(1)今の松野「代表」は任期切れで権限なし、(2)党大会で、代表任期延長、解党を決めるべき、である。この主張の背景には、党大会の実質過半を制する自信があるのだろう。

 一方、非大阪系は、(A)今の松野「代表」の正統性、(B)大阪系議員の大量除名、で対抗している。(A)今の松野「代表」の正統性については、郷原信郎弁護士らに法律意見を求めて、問題ないという意見書をもらっている。

 この意見書に対して、橋下氏はツイッターで「党大会の重要性を認識していない」(10月21日)などと反論している。

7540名無しさん:2015/10/24(土) 14:53:19
>>7539

党大会と執行役員会のどちらの決定を重視するか
 いろいろと細かい議論だが、ざっくりいうと、党大会と執行役員会のどちらの決定を重視するかである。党大会は、会社では株主総会、国では国会、執行役員会は、会社では取締役会、国では政府、にそれぞれ対応すると考えてもいい。

 となると、大きな流れとしては、党大会のほうが上位組織なのだから、党大会での決定を重視するに決まっている。そこで非大阪系は、執行役員会のほうが良いというために、法律意見書では、「党規約は,その他に代表の選出方法についての定めを置かず、党大会の権限事項にも代表の選出を例示していない」という論法だ。

 郷原氏のブログ(10月21日)でも、「しかも、橋下氏が強調している規約6条2項の、党大会が『その他重要事項を審議し決定する』というのも、党大会の招集権者が、規約に基づく招集通知を期限内に行い、その中で審議事項とすることを連絡するなどの手続きがとられた場合に、『その他重要事項』が審議されることになるのであり、党大会の開催手続きを無視して、代表選出が当然に党大会での決定事項となるわけではない」と書かれている。

 郷原さんは、ブログでささいな引用ミスをしてしまった。党の規約6条2項は「年間活動計画、予算、決算、規約の改正及びその他の重要事項を審議し決定する」であって、「その他重要事項」ではない。「その他」と「その他の」は法令用語として明確に区別され、前者は並列表記、後者は例示表記と意味が違う。橋下氏の孫引きとはいえ、ここは「その他重要事項」ではなく、「重要事項」とすべきだった。

 いずれにしても、党規約の例示にないからといって、代表選出が党の「重要事項」でないはずない。維新の党は、最高意思決定機関である党大会で、今後を決めるべきだ。政治家たるもの、誰かの代表で仕事をするわけで、党大会を無視しては不味い。

++ 高橋洋一プロフィール高橋洋一(たかはし よういち) 元内閣参事官、現「政策工房」会長1955年生まれ。80年に大蔵省に入省、2006年からは内閣参事官も務めた。07年、いわゆる「埋蔵金」を指摘し注目された。08年に退官。10年から嘉悦大学教授。著書に「さらば財務省!」、「恐慌は日本の大チャンス」(いずれも講談社)、「『まやかしの株式上場』で国民を欺く 日本郵政という大罪」(ビジネス社)など。

7541名無しさん:2015/10/24(土) 16:17:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015102100613
橋下・渡辺氏「第三極は必要」

 旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美元衆院議員は21日、橋下徹大阪市長と20日に名古屋市内で会談した際、「既成政党に対抗する第三極は必要だ」との認識で一致したことを明らかにした。橋下氏との関係については「根底で相通ずるものはある。折に触れ意見交換していく」と説明した。東京都内で記者団に語った。
 渡辺氏によると、会談で橋下氏はみんなの党解党の経緯について説明を求めた。橋下氏が旗揚げする新党「おおさか維新の会」からの出馬要請はなかったという。(2015/10/21-16:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400142
政党の解散

 政党の解散 政治団体としての政党を法律に基づき清算すること。解散を決めると代表者が15日以内に総務相に届け出なくてはならない。受理されると、年4回支給される政党交付金の未交付分は受け取れなくなり、使い残した分も国庫に返還することになる。
 分裂した維新の党は、執行部から除名された大阪系の議員らが「臨時党大会」で党の解散を議決。近く解散を届け出る予定だが、執行部は「議決は無効」と主張している。こうした争いについて、総務省は「答えられない」としており、届け出が受理されるかは不透明だ。(2015/10/24-14:28)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400141
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催する。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。
◇維新をめぐる最近の動き
【15年】
 5月17日 大阪都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下徹市長
       が政界引退表明。江田憲司代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井一郎大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞
       任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で
       合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部
       は馬場氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏らは新党参加表明
   24日 大阪市で「臨時党大会」
(注)肩書はいずれも当時
(2015/10/24-14:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015102400136
政界復帰に含み=橋下氏

 橋下徹大阪市長は24日放送のテレビ東京の番組で、自身が表明した政界引退に関連し、「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りをやりたい放題、職員の給料がどんどん上がるとなれば、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と述べ、政界復帰に含みを持たせた。

 また、橋下氏は、今後について「(近く旗揚げする『おおさか維新の会』の)法律顧問になってほしいと言われている。そういう形で弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。 (2015/10/24-13:02)

7542名無しさん:2015/10/24(土) 16:23:50
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/657088511888068608
中山なりあき認証済みアカウント
?@nakayamanariaki
安倍首相が中央アジア5カ国を歴訪する。かつてはソ連邦だったが、天然ガスや石油等の埋蔵量が豊富で、近年中国の存在感が急速に高まっている。しかし、中国に対する警戒感も強く、日本の進出を期待する声も強い。ウズベキスタンにはカリモフ大統領の信任が厚い元駐在大使の中山恭子代表も同行する。
15:58 - 2015年10月22日

7543名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010277811000.html
維新 参議院会派が分裂で混乱続く
10月21日 21時16分

維新の党では、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が先に提出した執行部側の議員5人の会派離脱届が21日、山崎参議院議長に受理され、維新の党の参議院会派は分裂しました。これを受けて、5人は近く新しい会派を結成することにしていて、混乱が続いています。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が処分は無効だと反発し、執行部側の議員5人を所属する会派から退会させるため、5人の会派離脱届を先に山崎参議院議長に提出しました。
これに対し執行部側の5人は、山崎議長に「みずからの意思とは異なる」として、異議を申し立ててきましたが、山崎議長は21日に会派離脱届を最終的に受理し、維新の党の参議院会派は分裂しました。
これについて執行部側の1人の真山広報局長は、国会内で記者団に対し「常識的に考えておかしい」と、片山氏の対応を改めて批判する一方で、近く5人で新しい会派を結成する考えを示しました。
維新の党内では、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の数人の議員が近く離党して、当面、無所属で活動する方向で調整に入っているほか、国からの政党助成金が振り込まれる党の銀行口座の預金通帳などの所有などでも対立するなど混乱が続いています。
維新 今井氏「党大会は無効 通帳 印鑑引き渡しを」
維新の党の今井幹事長は、大阪市の橋下市長が党の解散を決めるための臨時の党大会を開く考えを示していることについて、党大会は無効だとしたうえで、橋下氏側が保管している党の銀行口座の預金通帳や印鑑を引き渡すよう、強く求めていく考えを示しました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長がみずからのツイッターで、今月24日に臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを示しています。
これについて、維新の党の今井幹事長は、記者会見で「弁護士に見解を伺ったところ、橋下氏側の主張は党の規約上とても認められるものではなく、理不尽なものとしてすべて否定された。仮に臨時党大会が勝手に開催され、何か決定されることがあっても、それはすべて無効だ」と述べました。
そのうえで、今井氏は、国からの政党助成金が振り込まれる、党の銀行口座の預金通帳と印鑑を橋下氏側が保管していることについて、「引き渡しの命令に従わず、政党助成金を使うようなことがあれば、明確な業務上横領罪になるので、引き渡しを厳しく求めていく。仮にこのような犯罪行為が行われるような事態になれば、刑事告訴等の法的手段も辞さない」と述べ、預金通帳と印鑑を引き渡すよう強く求めていく考えを示しました。
大阪 松井知事「党の通帳 印鑑引き渡さず」
維新の党の松野代表が、近く新党を結成する大阪市の橋下市長側に対し、党の銀行口座の預金通帳や印鑑の引き渡しを求めていることについて、大阪府の松井知事は、引き渡しはできないという考えを示しました。
先に橋下市長とともに維新の党を離党した大阪府の松井知事は、21日午前、記者団に対し、「応じるとか、応じないという話ではない。正規のルールに基づいて物事を決めるために、今月24日に大阪で臨時の党大会を開く。松野代表も出席して、そこで過半数の議決を取ればいい」と述べ、引き渡しはできないという考えを示しました。

7544名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:39
>>7543

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151022/k10010278341000.html
維新の党 「中間派」4議員が離党届提出へ
10月22日 6時18分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、事実上の分裂状態となった維新の党で、執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の議員のうち、小沢元環境大臣ら4人の衆議院議員は「執行部の責任は重い」として22日に離党届を提出する意向を固めました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員の間の対立は激しさを増す一方です。
こうしたなか、執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の議員のうち、小沢鋭仁元環境大臣や重徳和彦衆議院議員ら4人の衆議院議員は、先週執行部が、新党側の国会議員と地方議員の合わせて165人を除籍処分にしたことについて、「執行部の責任は重く、強く抗議したい」として22日に離党届を提出する意向を固めました。
4人は、当面は無所属で活動しながら今後の対応を決めることにしており、橋下氏が結成する新党との連携も視野に入れています。
維新の党を巡っては、橋下氏の新党に参加する議員らが今の執行部を認めない立場から24日に臨時の党大会を開くほか、「中間派」の議員で、22日に離党届を提出する4人以外にも、離党を検討したり橋下氏の新党への参加を模索したりしている議員がいて、混迷が深まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151022/k10010278851000.html
維新 小沢元環境相ら4人が離党届
10月22日 16時45分

維新の党の小沢元環境大臣ら4人の衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことについて、「執行部の責任は重く、行動を共にすることはできない」として、松野代表に離党届を提出しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなかで、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の衆議院議員のうち、小沢鋭仁元環境大臣、小熊慎司氏、重徳和彦氏、村岡敏英氏の4人が、「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」として、松野代表に離党届を提出しました。
これに対し、松野代表は離党届を預かったうえで、来週の執行役員会で取り扱いを協議する考えを伝えました。
維新の党を巡っては執行部側が、新党側が保管している国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳や印鑑を引き渡すよう強く求めているのに対し、新党側は24日、臨時の党大会を開いて新しい執行部を選出し、解党を決めたいとしています。
また、「中間派」の議員では、22日に離党届を提出した4人以外にも離党を検討したり、橋下氏の新党への参加を模索したりしている議員がいて、混迷が深まっています。
小沢元環境相「けじめをつけた」
小沢元環境大臣は、離党届を提出した小熊慎司衆議院議員らと共に国会内で記者会見し、「党内の円満な解決を目指して努力をしてきたつもりだが、こと、ここに至っては、そうした状況ではないので、われわれなりのけじめをつけた」と述べました。
また、小沢氏は今後の政治活動について、「少なくとも政策集団と言うか、1つの核を作りながら活動をしていきたい。具体的にどういうことをやるかは、これからの課題だ」と述べました。
また、小熊氏は「大阪の新党側も含めた野党再編をしなければ、本当の2大政党にはならないので、誤解や感情のもつれを埋めるためにも、われわれは今回、第3の道を選んだ。他党においても志を同じくする人たちとの連携は、図っていかなければならない」と述べました。
今井幹事長「来週に取り扱い決めたい」
維新の党の今井幹事長は、国会近くにある、維新の党の東京本部の前で、記者団に対し、「ずっと一緒にやってきた仲間なので、ばらばらになることは、残念のひと言だが、それぞれの意思が固いようなので、しかたがないと思っている。来週火曜日の執行役員会で、離党届の取り扱いを決めたい」と述べました。

7545名無しさん:2015/10/24(土) 18:43:55
>>7544

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280051000.html
維新 吉田豊史衆議院議員が離党届提出
10月23日 14時49分

維新の党の吉田豊史衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことを受けて、「円満な解決に至らなかったので、みずからの原点に立ち戻りたい」として、離党届を提出しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、22日に松野代表ら執行部側と新党側の双方に距離を置くいわゆる「中間派」の小沢鋭仁元環境大臣ら4人の衆議院議員が離党届を提出しました。
こうしたなか、「中間派」で、比例代表・北陸信越ブロック選出の吉田豊史衆議院議員は23日、「円満な解決に至らなかったので、みずからの原点に立ち戻りたい」として、離党届を提出しました。このあと吉田氏は、国会内の事務所で記者団に対し、「1人で維新のスピリッツを背負って行動していく」と述べ、当面は無所属で活動する考えを示しました。
維新の党を巡っては、除籍処分を受けた新党側の議員らが、24日に臨時の党大会を開いて党の解党を決めたいとしているのに対し、執行部側は、正規の手続きを経ていないとして一切認めない考えで、双方の対立は激しさを増しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280391000.html
維新 下地氏と儀間氏 近く離党し新党参加へ
10月23日 19時13分

維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、党が事実上の分裂状態となったことを受けて、近く離党し、新党に参加する意向を明らかにしました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、執行部側と新党側の議員との間で対立が深まっています。
こうしたなか、いわゆる「中間派」で、下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員が23日夕方、沖縄県浦添市で記者会見しました。
この中で、下地氏は「党の体をなしておらず、国民から支持を得られるような姿を早急に作るべきだ。どの党にいけば、沖縄の基地問題で実現可能な政策を進めることができるかだ」と述べ、儀間氏とそろって離党し、橋下市長が近く結成する新党に参加する意向を明らかにしました。
また、儀間氏は「大阪が党の発祥の地であり、原点に立ち返ってもう一度身を切る改革に臨みたい」と述べました。
下地氏らによりますと、これに合わせて、維新の党に所属する沖縄県議会議員と市町村議会議員19人も新党に参加するということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280481000.html
橋下氏 あす解党決め政党助成金返還したい
10月23日 20時18分

大阪市の橋下市長は、維新の党が事実上分裂したことを踏まえ、24日臨時の党大会を開いて解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って事実上の分裂状態となり、新党側と執行部側の対立が激しさを増しています。
これに関連して、先に維新の党を離党した大阪市の橋下市長は23日夜、記者団に対し「維新の党は全く政党の体をなしていないので、政党助成金として税金を使う資格はない。リセットして一から出直し、有権者の審判を受けるべきだ。来年の参議院選挙ではっきりするだろう」と述べました。そのうえで、橋下市長は「お金のぶんどり合いの話ばかりが出てきたが、国民におわびをしてお金を国に戻す」と述べ、24日臨時の党大会を開いて、解党を決めたうえで、残った政党助成金を国に返還したいという考えを改めて示しました。
また、橋下市長は、「市長の任期満了の12月18日以降は、新党側から依頼があれば弁護士として関わっていくことになるだろう」と述べました。

7546名無しさん:2015/10/24(土) 18:44:26
>>7545

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280691000.html
橋下氏 新党には大阪以外の議員も参加
10月23日 22時47分

大阪市の橋下市長は23日夜、みずからが代表を務める地域政党「大阪維新の会」の会合で、今月中の結成を目指す新しい国政政党に、大阪以外の国会議員や地方議員も参加する見通しを明らかにしました。
大阪市の橋下市長は今月31日に新しい国政政党「おおさか維新の会」を発足させる方針で、この動きを巡って、維新の党は事実上、分裂状態になっています。
これについて、橋下市長は23日夜に開いた地域政党「大阪維新の会」の会合で、「国会議員と地方議員が対等の関係で維新の党を作ったが、国会議員が上、地方議員が下、しかも皆さんを一方的に除籍するという中央集権的な考え方になってしまった。これでは地方分権など実現できない。あす、臨時の党大会を開き、多数の賛同をもって維新の党を解散させる」と述べました。そのうえで、「解散後は原点に戻って、『おおさか維新の会』という名称の国政政党を今月31日に立ち上げる。この新党には、東京の地方議員など、大阪以外の国会議員や地方議員の参加が確認できている」と述べ、新党には大阪以外の国会議員や地方議員も参加する見通しを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151024/k10010280851000.html
維新 新党側がきょう党大会 執行部側と対立激化
10月24日 6時11分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた新党側の議員らは、今の執行部を認めない立場から、24日、独自に臨時の党大会を開いて解党を決めたいとしています。これに対し執行部側は、党大会は無効だとして解党に応じない方針で、双方の対立が激しさを増しています。
維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が先週、新党に参加する片山前参議院議員会長ら12人の国会議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
新党側の議員は「松野代表の任期は、辞任した江田前代表の任期だった先月30日までで処分は無効だ」と強く反発していて、24日に大阪で独自に臨時の党大会を開いて、新党の結成に向けて解党を決めたいとしています。
これに対し松野代表ら執行部側は「党大会は、正規の手続きによるものではなく、開催そのものが無効だ」として解党には応じない方針で、所属議員が出席した場合は処分も辞さない考えです。
執行部側は、新党側が保管している政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳や印鑑についても、速やかに引き渡すよう強く求めていて、執行部側と新党側の対立は激しさを増しています。
こうしたなか執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」議員のうち、5人の衆議院議員が離党届を提出したほか、下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員が近く離党して、新党に参加する意向で、維新の党は混乱が続いています。

7547とはずがたり:2015/10/24(土) 18:49:51
維新分裂で小沢鋭仁氏「どちらにも加担できぬ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151022-OYT1T50019.html?from=yartcl_popin
2015年10月22日 06時42分

 維新の党が分裂したことを受け、同党山梨県総支部最高顧問の小沢鋭仁・衆院議員(61)(比例近畿)が、当面は無所属になる可能性も視野に、事態の推移を見守る意向を周辺に伝えていたことが21日、わかった。

 小沢氏は同日の取材に対し、24日に予定されている「臨時党大会」などの行方を注視したうえで結論を出す姿勢を強調。支持者の間には、次期衆院選で民主党現職のいる山梨1区での出馬を望む声も多く、慎重な判断を迫られている。

 複数の関係者によると、小沢氏は維新の党が事実上の分裂状態となった9月以降、松野代表ら執行部側と、橋下徹・大阪市長による新党「おおさか維新の会」に参加する大阪系の議員らとの調整を試みたが不発に。小沢氏は「どちらに加担することもできない。無所属という選択や、(「中間派」とされる議員の)何人かと集まることも視野に入れている」との見通しを伝えたという。

 小沢氏は21日、「まだ決断したわけではない」と述べたうえで、大阪系の議員が執行部側に対抗し、24日に臨時党大会を開いて解党を議決する方針であることを踏まえ、「解党となれば所属議員は無所属となる」と話し、党の存続や残留に固執しない姿勢を明らかにした。

 関係者によると、小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、大阪の地域性を前面に出した新党の名称を不安視する声も出ているという。

 小沢氏は民主党政権で環境相を務めるなど同党内で要職を歴任したが、2012年の衆院選直前に離党。日本維新の会(当時)へ移ったが、旧山梨1区で民主党候補と共倒れになり、比例南関東ブロックで復活当選した。昨年の衆院選では、公示直前に維新の党本部の意向を受け入れ、現山梨1区から比例単独へ転身。近畿ブロックで名簿登載順位1位と優遇された。

2015年10月22日 06時42分

維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-151024X265.html
17:19時事通信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。

 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。

 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。

 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。

【対立】大阪維新の会が維新の党解散方針を確認
http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20151023012.html
00:41ABC NEWS 関西ニュース

大阪維新の会は、24日に大阪で行う維新の党の臨時党大会で、党の解散を議決する方針を確認しました。

「一旦、維新の党を解散して、政党交付金はいったん国に返すということを、24日の臨時党大会で決める」と明言した橋下代表は、大阪維新の会の全体会議で、維新の党の現執行部は地方議員を馬鹿にしているなどと批判し、24日の臨時党大会で党の解散を議決する方針を承認しました。また、党解散までの暫定的な代表には馬場伸幸・衆議院議員が就任することも確認しました。一方、東京の執行部はすでに大阪系の議員を除名処分していて、党の解散は認めず、強行した場合は刑事告訴も辞さない構えです。

7548名無しさん:2015/10/24(土) 18:51:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400141
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。

 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。 

◇維新をめぐる最近の動き
【15年】
 5月17日 大阪都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下徹市長
       が政界引退表明。江田憲司代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井一郎大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞
       任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で
       合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部
       は馬場氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏らは新党参加表明
   24日 大阪市で「臨時党大会」
(注)肩書はいずれも当時
(2015/10/24-17:40)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000539-san-pol
維新分裂 「新党組」が馬場代表選出 臨時党大会開催
産経新聞 10月24日(土)18時43分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加意向の国会議員と地方議員らは24日、大阪市内で「維新の党の臨時党大会」を開き、代表に馬場伸幸衆院議員を選出した。維新の党の松野頼久代表らは臨時党大会を無効と主張してきたが、「維新の党」を名乗る政党が一時的に2つ存在する異例の事態となった。新党組は党大会で「解党」を議決する予定。解党した上で31日に新党「おおさか維新の会」の結成大会を開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000127-sph-soci
馬場伸幸代表、目指すは阪神・金本監督の野球
スポーツ報知 10月24日(土)18時41分配信

 24日に行われた維新の党の大阪系議員が「臨時党大会」として会合で、「代表」に選出された馬場伸幸前国会対策委員長が、就任のあいさつで、来シーズンからプロ野球・阪神を率いる金本知憲監督が目指す野球を“参考”にするとした。

 「維新スピリッツを大事に大事にしながら、政治に臨んでいかないといけない。原点に戻り、同じ志を持つ人たちで進んでいきたい」と意欲を見せた馬場代表。その「お手本」として挙げたのが、金本監督の言葉だった。

 「インタビューで『来年からどんな野球をしたいか?』と聞かれた時に、金本さんは『1対0、2対1、3対2といったような、最後まで争うような野球でファンをワクワク、ドキドキさせたい』と話していました。私は、政治の世界も(国民が)ワクワク、ドキドキするようにしたい。将来に夢や希望が感じられるような政治を国民の皆さんも、待っておられると思います」。国民の多数が無党派となり、政治に関心がない現況を変えていきたいと強調していた。

最終更新:10月24日(土)18時41分

7549名無しさん:2015/10/24(土) 18:55:33
>>7548

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000122-sph-soci
維新の党「臨時党大会」で馬場前国対委員長が新代表に
スポーツ報知 10月24日(土)18時23分配信

 維新の党から除名処分を受けた大阪系の議員らが24日、大阪市内で会合を開催した。

 大阪系議員らは、会合を「臨時党大会」と位置づけて実施。党則によると、党大会は代表が招集するものと定められているが、司会を務めた東徹参院議員が「少なくとも10月1日以降は、代表が存在しなかった」と指摘。松野頼久代表は9月末で任期が切れているとしした。

 そのため、東氏が実行委員長として招集を決定する形を取ったことを明言。その後、特別党員(国会議員、地方議員と首長、及びその公認候補予定者)430人のうち、この日出席した231人全員の賛成をもって「党大会が成立」とした。

 党大会では、議長が「新代表」に馬場伸幸前国会対策委員長を指名し、賛成多数で決定。党執行役員が10月以降は存在しなかったことを確認。今井雅人幹事長による除籍処分や、“残留組”が政党交付金の引き渡しを求めていることを無効とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000554-fnn-pol
維新・大阪系の「臨時党大会」、党の規約に基づき会合成立
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)18時14分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、分裂した維新の党だが、24日、大阪系の議員が集まり、午後5時すぎから、「臨時の党大会」と位置づける会合を開いている。
維新の党を除名された大阪系の国会議員らが、「臨時党大会」と位置づけた会合は、午後5時すぎから始まった。
会合には、大阪系の国会議員や地方議員のほか、大阪以外の国会議員など、議決権を持つ特別党員のうち、233人を含め、287人が集まり、党の規約に基づき、会合は成立した。
そして、代表と執行役員会が存在しないことを確認する決議案が提案された。
このあと、新しい執行部の代表に、馬場前国対委員長が選出される見込みで、維新の党の解党の決議が採択されるほか、政党助成金を国庫に返納する方針を確認する予定。
この会合に参加した大阪系の議員らは、橋下 徹大阪市長が来週、旗揚げする新党に参加する方針。
「臨時党大会」には、大阪系以外の参加が見込めず、参加者が過半数に達しない可能性もあった中、会が成立したことで、維新の党の内部崩壊は加速するとみられる。
橋下市長は、2015年8月に維新の党を離党しているため、今回の会場には姿を見せていないが、今回の会合は、インターネットで中継がされているため、会場の様子を別の場所で見ているものとみられる。
最終更新:10月24日(土)18時26分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151024-00000026-ann-pol
「大阪の維新の党」解党決議へ 「東京」刑事告訴も
テレビ朝日系(ANN) 10月24日(土)17時40分配信
 維新の党の分裂劇がヤマ場を迎えています。「橋下新党」に参加する議員らは「臨時党大会」を開き、まもなく維新の党の解党を決議する方針です。しかし、松野代表らは無効だとしています。

 大阪市内で開かれている臨時党大会は、橋下大阪市長が立ち上げる新党に合流する議員らが強行的に開いたもので、大阪選出の国会議員や地方議員など230人ほどが出席しています。この後、馬場前国対委員長を暫定代表に選出し、維新の党の解党を決議する見通しです。橋下市長は会場とは別の部屋で待機していて、報告を受けることにしています。これに対し、松野代表ら執行部はすでに馬場氏らを除籍処分にするなど対抗していて、臨時党大会は無効で解党も認めない方針です。仮に橋下市長らが総務省に解党届を提出した場合は刑事告訴する構えです。
最終更新:10月24日(土)18時30分

7550名無しさん:2015/10/24(土) 18:57:02
>>7549

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000553-fnn-pol
維新・大阪系、「臨時党大会」と位置づける会合 解党決める方針
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)17時56分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、分裂した維新の党だが、24日、大阪系の議員が集まり、午後5時すぎから、「臨時の党大会」と位置づける会合を開いている。
大阪系の議員らは24日、維新の党の解党を決める方針だが、党執行部は、解党には応じないとしていて、両者の対立は激化している。
1日、橋下氏は、「現・維新の党が、偽物の維新になってしまった。もう一度、本物の維新を作る必要がある」と述べた。
民主党に接近する松野執行部を批判して、橋下大阪市長が打ち上げた新党結成の構想。
大阪系の議員を中心に賛同者が相次いだことに、15日、松野代表は、「粘り強く、円満な解決を模索してきたが」、「事実上、分裂状態になった」などと述べた。
執行部の松野代表らは、15日、新党合流に参加する国会議員12人を含む、165人の除名処分を発表した。
一方、新党に合流の意向を示している、片山 虎之助参議院議員や、馬場前国対委員長らは、松野代表の任期は9月30日で切れていて、そもそも除名の処分を下す権限はないと主張している。
こうした動きに、どちらからも距離を置く「中間派」の小沢元環境相ら7人は、すでに離党を表明した。
その結果、現時点で残留組は27人、中間派は5人、新党合流組は14人、無所属5人となる。
問題は、ヒトだけではなく、カネにからむ話もある。
松木幹事長代行は、10月中旬、政党助成金の管理や手続きに使用される「登記印」と預金通帳を執行部に渡すよう、今井幹事長名の命令書を持ち、大阪市の維新の党本部を訪れた。
松木幹事長代行は「党に入ってくるお金が入ってくる口座とか、こういう状態になったので、こっちの方に預けてもらいたいと。残念ながらできませんと」と話した。
執行部側は、預金通帳や印鑑、選挙人名簿の引き渡しを求めているが、大阪系議員らは拒否している。
この問題について、橋下氏は23日、「永田町組の子ネズミ連中が、また飲み食いに使うからですよ。何に使っているか、さっぱりわからない。永田町組に無駄遣いされないよう、適正に保管をして、国庫に返納しますよ」と述べた。
そんな中、大阪系議員が開いた、24日の「臨時党大会」とする会合。
大阪系議員は、解党を決める方針だが、松野代表ら執行部は、無効だとして、解党には応じないとしていて、総務省に対して、一方的に解散届が提出されれば、刑事告訴も辞さない構えを示している。
最終更新:10月24日(土)18時2分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151024-00000026-nnn-pol
「維新・大阪系」が“臨時党大会”
日本テレビ系(NNN) 10月24日(土)17時35分配信
 事実上分裂状態となった維新の党で混乱が続いている。先週、除名処分を受けた大阪選出の国会議員らは24日午後、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」と位置づける会合を開いている。会場前から古谷朋大記者が報告する。

 松野代表ら、現在の執行部と激しく対立してきた大阪側は、この会合で新たな執行部を選出した上で、維新の党の解党を決議することにしている。24日の会合に出席しているのは、執行部から除名処分を受けた国会議員、地方議員ら。いずれも松野代表ら現執行部を「正統性がない」として認めておらず、いわば処分に対抗する形でいったん維新の党を解党した上で、橋下大阪市長が来週結党する新党「おおさか維新の会」へ合流することにしている。また、党が保有する政党交付金については、全額国庫に返納する方針。

 一方の松野代表ら執行部だが、必要な手続きを経ていないとして「臨時党大会」を認めていない。解党決議も無効とする立場。執行部の一人は、「除名された議員の単なるOB会だ」と、あくまで無視する姿勢を示している。また、大阪側が解党を総務省に届け出た場合は法的措置も辞さない構えで、対立は泥沼の様相。

7551チバQ:2015/10/24(土) 18:58:36
ななしさん、記事の量がすごい!!

7552名無しさん:2015/10/24(土) 19:01:47
>>7550

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151024-00000025-jnn-pol
「維新の党」大阪系議員が臨時党大会開催へ、解党決議の方針
TBS系(JNN) 10月24日(土)17時26分配信
 分裂状態に陥っている維新の党は、24日午後5時から橋下市長らに近い大阪側の議員が臨時党大会を開き、党の解散を決定しますが、現執行部はこれを認めない方針です。

 大阪市内のホテルで間もなく始まる維新の党の臨時大会。これは、松野代表ら現執行部が除籍したとする大阪選出の国会議員や地方議員が開催するものです。

 党大会では、維新の党の国会議員や地方議員、首長らで構成する特別党員の過半数の賛成で、新たに馬場衆議院議員を代表に選出し、維新の党の解党を決議する方針です。その上で経費などを精算して残った政党交付金を国に返す方針を決める予定です。

 一方、現執行部の松野頼久代表は、除籍したメンバーが勝手に開いた党大会で無効だと主張しています。(24日16:37)
最終更新:10月24日(土)17時41分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000077-jij-pol
維新新党組が「臨時党大会」=新代表を選出、解散宣言へ
時事通信 10月24日(土)17時19分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日午後、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表を選び、党の「解散」を宣言。執行部側はこれを「無効」として黙殺する方針だ。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相らが出席。いずれも31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」への参加を予定している。
 大阪系議員らは、松野氏の代表任期が9月末で切れているため「執行部は不在」と主張している。大会では、国対委員長を務めていた馬場伸幸衆院議員を新代表に選出。政党交付金の使い残し分の国庫返納も決め、馬場氏の名前で近く「解散届」を総務省に提出する方針だ。
 これに対し執行部は、解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る党大会出席者についても除名処分にする方針で、26日に開く党紀委員会で取り扱いを協議する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000073-nksports-soci
橋下氏、党の法律顧問を模索し将来の政界復帰に含み
日刊スポーツ 10月24日(土)14時36分配信

 橋下徹大阪市長(46)が24日、テレビ大阪系のニュース番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」にゲスト出演し、将来的な政界復帰に含みを持たせた。

 橋下氏にジャーナリスト・田勢氏がインタビューで迫った。

 橋下氏は「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りはやりたい放題、職員の給料はどんどん上がるとなれば、政治的に1度死んだ人間が生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と状況に応じて政界復帰もありえることを示唆した。

 また今後の「理想像」についても言及した。

 「(近く旗揚げする、おおさか維新の会の)法律顧問になってほしいということは言われています。海外では普通のやり方ですから、そういう形で新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたいなと思います」

 弁護士の立場から新党の政策立案などにも積極的にかかわっていきたい考えを明らかにした。

7553チバQ:2015/10/24(土) 19:12:10
こうかなーー
>>7392ベースにすると
【1.執行部派 27人】
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党
椎木保(大阪2区)>>7344

【2.中間派 6名】
・政策グループ設立 >>7544「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」
小沢鋭仁 >>7547小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・その他無所属(1名)
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
・未決定(1名)
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
>>7496 政策グループ結成を目指しているのは〜鈴木義弘衆院議員も同調する可能性がある。
>>7520 「大阪系」議員による24日の臨時党大会に出席する考えであることが22日、分かった。

【3.大阪派 18名】
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・衆議院議員(2名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7554チバQ:2015/10/24(土) 19:27:15
地域分け 東西分裂って感じがあるようなないような
■北海道
1:執行部派
松木謙公

■東北
1:執行部派
寺田典城、升田世喜男
2:中間派
小熊慎司、村岡敏英

■北関東
1:執行部派
石関貴史、坂本祐之輔、
2:中間派
鈴木義弘

■南関東
1:執行部派
太田和美、江田憲司、青柳陽一郎、
小野次郎、篠原豪、水戸将史、
2:中間派
小沢鋭仁
3:おおさか
藤巻健史

■東京
1:執行部派
木内孝胤、初鹿明博、柿沢未途、真山勇一、
川田龍平、落合貴之

■北信越
1:執行部派
井出庸生、柴田巧
2:中間派
吉田豊史

■東海
1:執行部派
牧義夫、今井雅人、松田直久
2:中間派
重徳和彦

■近畿
1:執行部派
井坂信彦、椎木保
2:中間派
3:おおさか
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高
東徹、清水貴之、室井邦彦

■中国
1:執行部派
高井崇志
3:おおさか
片山虎之助

■四国
1:執行部派
横山博幸

■九州
1:執行部派
松野頼久
3:おおさか
下地幹郎、儀間光男、河野正美

7555名無しさん:2015/10/24(土) 20:48:45
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000542-fnn-pol
維新・大阪系、「臨時党大会」と位置づける会合で解党決議採択へ
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)12時53分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐって、維新の党を除名された大阪系の議員らは、24日午後、大阪市内で「臨時の党大会」と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決める方針。
執行部側は、解党には応じない姿勢で、双方の対立が、さらにエスカレートするのは必至となる。
維新の党を除名された馬場前国対委員長ら、大阪系の議員らは、会合を「臨時党大会」と位置づけ、新しい執行部を選出したうえで、維新の党の解党決議を採択する予定。
大阪系の議員らは、橋下市長が、31日に旗揚げする新党に参加する方針で、24日の会合では、維新の党の政党助成金を、国庫に返納する方針も確認する見通し。
これに対し、松野代表ら執行部は、「党大会は無効だ」として、解党には応じない方針で、解散届が提出されれば、刑事告訴も辞さない構えを示しており、双方の対立は、激しさを増している。
最終更新:10月24日(土)14時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000048-jij-pol
政界復帰に含み=橋下氏
時事通信 10月24日(土)13時0分配信

 橋下徹大阪市長は24日放送のテレビ東京の番組で、自身が表明した政界引退に関連し、「大阪が過去のように税金を無駄遣いし、天下りをやりたい放題、職員の給料がどんどん上がるとなれば、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが、『それは待ってくれ』と言うかもしれない」と述べ、政界復帰に含みを持たせた。
 
 また、橋下氏は、今後について「(近く旗揚げする『おおさか維新の会』の)法律顧問になってほしいと言われている。そういう形で弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000047-dal-ent
引退表明の橋下氏、将来的な政界復帰の考えも…「その時になったら」
デイリースポーツ 10月24日(土)13時14分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)が24日、テレビ東京系のニュース番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」(土曜、前11・30)に出演。政界からの引退を表明後、初のテレビ出演で、将来の政界復帰の可能性を口にした。

 同番組は22日に収録されたもの。ジャーナリストの田勢康弘氏から、20日に渡辺喜美氏と会談したことから、渡辺氏とともに活動する可能性を尋ねられ、「それはないでしょうね。僕は一度引退するわけですから。一緒にということはないと思います」と、まずは政界から一度退くことを改めて明言した。

 今後については「(おおさか維新の会の)法律顧問になって欲しいということは言われています。海外では普通のやり方ですから、そういう形で新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたいなと思います」と、立ち上げを表明している新党と関わりを持つ考えを明らかにした。

 さらに、将来的な政界復帰について聞かれると、「大阪が本当に過去のように、税金を無駄遣いして、天下りはやりたい放題、職員の給料はどんどん上がる…、それでまたムチャクチャになって、『また税金無駄遣いしてこんなもん作りやがって』ってのが見えてきたら、政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもわかりませんけど、その時になったら言うかもしれない」とキッパリ。復帰に含みを持たせた。

 また、自身が離党し、現在は分党の危機にあるとされる維新の党に対しては「まったく政党の体をなしていません。両者の言い分はあるんでしょうが、お金の言い分は見苦しいから、お金はいったん国に返す。これだけ混乱している状況ですから、最後は国会にあたる臨時党大会でしっかり方針を決めましょうと、それしかないと思います」とバッサリ批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000525-san-pol
橋下市長「僕は一度引退する」 引退後、新党「法律顧問」に
産経新聞 10月24日(土)13時47分配信

 新党「おおさか維新の会」を結成する橋下徹大阪市長は24日のテレビ東京番組に収録出演し、12月18日の市長任期満了に伴い政界を引退した後、「法律顧問」として新党に関わる考えを示した。「(新党組から)法律顧問としてやってほしいといわれている。新しい弁護士の姿を模索、挑戦していきたい」と語った。

 橋下氏は31日に結成する新党の代表に暫定的に就任する意向だが、番組では「僕は一度引退する。次は松井一郎大阪府知事が代表に就くと思う」と語り、松井氏が再選を目指す11月22日投開票の府知事選後に代表に就任するとの見通しを重ねて示した。

7556名無しさん:2015/10/24(土) 20:51:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000541-san-pol
「維新の党」解党決議 松野氏は無効主張 臨時党大会
産経新聞 10月24日(土)20時3分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加意向の国会議員と地方議員らは24日、同市内で「維新の党臨時党大会」を開き、代表として馬場伸幸衆院議員を選出した上で、維新の党の「解党」を議決した。近く総務省に解散届を提出し、政党交付金を返納したい考え。新党組を除籍した維新の党の松野頼久代表は臨時党大会を無効と主張しており、維新の党を名乗る勢力が2つ存在する異常事態となった。

 臨時党大会は維新の党規約に基づき開催し、新党組や「中間派」の椎木保衆院議員を含め国会議員20人が出席した。すでに離党した橋下氏と松井一郎大阪府知事は姿を見せなかった。

 臨時党大会には国会議員や地方議員ら「特別党員」の過半数が出席し、大会の成立を確認。「松野氏ら執行部は最高議決機関の党大会の了承を経ていない」として「執行部は不在」と議決した。松野氏らが新党組165人を除籍とした処分も「無効」とした。

 「新代表」に選出された馬場氏は「原点に戻り、本当に志を持った者を結集して次の時代へ挑戦していく」と訴えた。執行役員の人事も決定し、幹事長に今井豊大阪府議が就いた。

 新党組は「解党」を受け、31日に大阪市内で橋下氏が加わった「おおさか維新の会」の結党大会を開く。臨時党大会に出席した国会議員20人が参加する見通し。新党の代表は、政界引退を表明している橋下氏が市長任期満了の12月まで暫定的に務める予定だ。

 一方、松野氏らは臨時党大会を無効と断じる弁護士による「法律意見書」を公表しており、法廷闘争も視野に対抗する方針。すでに総務省に解散届を受理しないよう申し入れている。総務省の対応が焦点だが、新党組も認められない場合は法的措置に訴える構えで、維新の分裂騒動は長期化が予想される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000142-sph-soci
維新の党、大阪系議員による「臨時党大会」で解散が決定
スポーツ報知 10月24日(土)19時54分配信

 維新の党の大阪系議員による「臨時党大会」が24日、大阪市内で開催され、解散が決定した。

 同大会で代表に選出されたばかりの馬場伸幸前国会対策委員長は、“残留組”が代表としている松野頼久氏が少なくとも10月1日以降は代表としての権限を持たず、現在代表は不存在であると指摘。また、残留組の執行役員が多くの地方議員を除籍処分としたことなどを挙げ、「維新の党が地方分権政党であることをないがしろにし、中央政権政党に変遷させた。松野氏は危険な存在」とした。

 その上で、現在の維新の党は「百害あって一利なし。国民の皆様におわびして、解散するしかない」と断言。自らが代表となったのは解散を決定し、債務を支払った後に残った政党交付金を国庫に速やかに返納する任務を遂行するためと説明した。

 その後、党大会に出席した特別党員(国会議員、地方議員と首長、及びその公認候補予定者)230人による投票が行われ、全員が賛成。党の解散が決まった瞬間、場内からは大きな拍手が起きた。

7557名無しさん:2015/10/24(土) 20:51:52
>>7556

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00050061-yom-pol
除名の大阪系国会議員ら、維新「解党」を決定
読売新聞 10月24日(土)19時39分配信

 分裂した維新の党で、除籍(除名)処分とされた大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで「臨時党大会」と位置づける会合を開き、同党の「解党」を決めた。

 松野代表ら党に残留する国会議員は臨時党大会を承認しておらず、総務省も解党届を受理しない見通しで、実際の解党は困難だ。松野氏らは法的措置も視野に対抗する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000098-jij-pol
維新、新党組が「解党」決定=臨時党大会で、執行部は黙殺
時事通信 10月24日(土)19時21分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表として馬場伸幸前国対委員長を選出。馬場氏は維新の党の「解党決議」を提案、可決された。
 松野氏は24日、この決定について取材に「到底、認められない。無効だ」と述べ、黙殺する方針を強調。代表変更や解散を総務省に届け出た場合は、異議を申し立てて争う考えを示した。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員20人が出席。大半は橋下氏が31日に旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する見通し。
 馬場氏は代表選任後のあいさつで、党の混乱を陳謝すると同時に、「一度の事情聴取もなく除名された」と松野氏らの党運営を批判。「一度原点に戻り、本当に同じ志を持つ者を結集し、次の時代へ挑戦する」と述べ、党の解散と政党交付金の国庫返納を提案。記名投票により満票で可決された。
 新党組は近く、馬場氏の名前で総務省に「解散届」を提出する。これに対し、維新執行部は解散届が出れば刑事告訴も辞さない構え。下地氏ら維新に党籍が残る出席者は除名する方針で、26日に開く党紀委員会で扱いを協議する。
 新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

7558旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/10/24(土) 21:54:24
>>7557
椎木保は新党側に行くのか。念書はどうなるんだ。

7559名無しさん:2015/10/24(土) 22:00:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400281
ダブル選へアピール=維新、深まる対立-大阪系

 橋下徹大阪市長の新党に参加する大阪系議員らが維新の党の「解散」を議決、政党交付金の国庫返納も打ち出した。11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選をにらみ、中央政界に対抗して改革姿勢をアピールするのが狙いだ。ただ、維新に残る松野頼久代表ら執行部との対立がさらに深まるのは確実で、野党共闘への影響も避けられそうにない。
 24日の「臨時党大会」。松野氏に代わる「新代表」に選ばれた馬場伸幸前国対委員長は「維新スピリットを大事にしながら政治に取り組んでいく」と強調した。大会では、維新を「地方分権型政党」と改めて規定する決議も採択した。
 ダブル選は、松井一郎大阪府知事らに対し、自民党推薦の候補が共産党を含む野党の支援を受けて挑む異例の構図。馬場氏らが「改革色」を前面に押し出すのは、対抗馬に「相乗り」する与野党との差別化を図るためだ。
 維新分裂の発端は、松井氏が8月に当時の柿沢未途幹事長の地方選対応を問題視したこと。それ以降、松井氏が反執行部の動きを主導、橋下氏がそれを支える役回りを演じてきた。執行部側には、一連の騒動について「松井氏の選挙戦術」との見方も出ている。
 馬場氏らは近く総務省に「解散届」を提出し、31日に新党「おおさか維新の会」を結成する意向。だが、松野氏ら執行部は24日の決定の効力を徹底的に争うことも辞さない構えで、確執が尾を引くのは間違いない。
 松野氏らが進めていた民主党との政策・選挙協力に関する協議は、長引く混迷により大幅に遅れる見通し。民主党の岡田克也代表は24日、滋賀県草津市で記者団に、維新の現状について「非常に残念だ」と語った。(2015/10/24-21:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400274
「臨時党大会」参加議員=維新

 24日の「臨時党大会」に参加した議員は次の通り(敬称略)。
 【衆院】鈴木義弘(比例北関東)▽井上英孝(大阪1区)▽谷畑孝(大阪14区)▽馬場伸幸(大阪17区)▽遠藤敬(大阪18区)▽丸山穂高(大阪19区)▽椎木保(比例近畿)▽木下智彦(比例近畿)▽足立康史(比例近畿)▽松浪健太(比例近畿)▽伊東信久(比例近畿)▽浦野靖人(比例近畿)▽河野正美(比例九州)▽下地幹郎(比例九州)
 【参院】東徹(大阪)▽清水貴之(兵庫)▽片山虎之助(比例)▽儀間光男(比例)▽藤巻健史(比例)▽室井邦彦(比例)(2015/10/24-20:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102400273
「臨時党大会」決定事項=維新

 一、維新の党は解散
 一、使い残し分の政党交付金は国庫返納
 一、現執行部は存在せず、除名処分も無効
 一、松野頼久氏に代わる「新代表」に馬場伸幸氏を選出(2015/10/24-20:26)

7560名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:01
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151024/k10010281461000.html
維新の党 除籍処分の議員らが解党を決議
10月24日 19時31分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた国会議員らが、今の執行部を認めない立場から、大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。これに対し、執行部側は「党大会は無効だ」として解党には応じない方針で、今後も激しい対立が続く見通しです。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部側が先週、新党に参加する、片山参議院議員会長ら12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の、合わせて165人を除籍処分とすることを決め、事実上、分裂しました。
これに対し、新党側の国会議員は、「松野代表の任期は辞任した江田前代表の任期だった先月30日までであり、処分は無効だ」と強く反発し、維新の党の規約に基づいて、臨時の党大会の開催を要求できる党内の署名を集めたとして、24日夕方から大阪で独自に臨時の党大会を開きました。
大会には、維新の党から除籍処分を受けた12人の国会議員に加え、近く離党して新党に参加する意向を23日表明した、下地幹郎元郵政民営化担当大臣らも出席し、今の執行部は認められないという立場から、党の代表として馬場伸幸衆議院議員を選出しました。
馬場氏は「一度の事情聴取もなく除籍されるところに行きつき、それぞれの道を進んでいく選択しか残らない状況になった。一度、原点に戻って同じ志を持った人たちを結集して、次の時代に挑戦することが使命だ」と述べ、維新の党を解党して、新党を結成する考えを示しました。
そして、大会は全会一致で維新の党の解党を決議しました。新党側は近く、維新の党の解散届を総務大臣宛てに提出したうえで、今月31日に、新党「おおさか維新の会」の結党大会を開きたいとしています。
これに対し、維新の党の松野代表は、NHKの取材に対し、「党大会は党の規約に基づいて行われていないので、正式な大会ではなく、解党も含めて、すべてが無効だ。今の執行部に問題はなく、除籍処分も変わらない。大会に出席した所属議員については、後日、本人から事情を聞いて、どういう形の処分にするかを決める」と述べ、解党には応じない方針を示しました。
一方、総務省は今後、新党側から維新の党の解散届が提出された場合、受理するかどうかは法令にしたがって判断するとしており、書類の書式が整っているかなどを審査するとともに、必要があれば事実関係などについて、党の関係者らから直接、確認することにしています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000074-mai-pol
<維新>大阪系ら「解散」臨時党大会で決議…執行部は認めず
毎日新聞 10月24日(土)21時24分配信

 維新の党を除籍された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで独自の臨時党大会を開いた。同党の代表は不在として馬場伸幸衆院議員を代表に選出した後、党解散を決議したと宣言した。政党交付金も国庫に返納するとしている。松野頼久代表は「大会も解散決議も無効」として解党には応じない方針だ。

 国会議員は、執行部が除籍した馬場氏ら12人のほか、現在も党に所属する下地幹郎元郵政担当相ら8人の計20人が出席した。地方議員を含め、計約230人が参加した。橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事は参加しなかった。

 維新には、国会議員、地方議員らの過半数の要求があれば代表が臨時党大会を開催できる規約がある。橋下氏らは「執行部は存在しない」とし、議員らの署名を集めて大会を開いた。馬場氏は大会のあいさつで、「同じ志を持つ者を結集して次の時代へ挑戦する」と党解散の理由を説明した。

 国会議員20人のうち、少なくとも19人は橋下氏が31日に結成する新党「おおさか維新の会」に参加する見通しだ。大阪選出以外の議員もおり、除籍者以外に新党参加者が広がっていることは執行部側には打撃だ。

 馬場氏らは近く総務相に代表の変更と解散を届け出る。執行部と意見が対立しているため、総務相が受理するかは不透明だ。この日は馬場氏ら4人が「新執行部」に選出されたが、4人はすぐには新党に参加せず、解散手続きを担う。執行部は解散届が出れば刑事告訴も辞さない構えで、新党参加議員は除籍する方針だ。

 松野氏は24日夜、記者団に対し「党大会は執行役員会で決めると定めており、認められず無効だ。総務相に解散を届け出た場合は異議を申し立てる」と述べた。【福岡静哉、熊谷豪】

7561名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:13
>>7560

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151024-00000575-fnn-pol
維新の党除名された大阪系議員が「臨時党大会」 解散を決定
フジテレビ系(FNN) 10月24日(土)21時11分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが24日、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解散を決めた。
大会には、大阪系の議員を中心に、20人の国会議員を含む、あわせて233人が出席し、馬場前国対委員長を新しい代表に選出した。
「新代表」に選出された馬場前国対委員長は、「維新の党は、日本にとって、百害あって一利なし」と述べた。
馬場氏は、維新の党の解散と政党交付金の国庫への返納を明記した決議案を提出し、採決の結果、採択された。
反対票はなかった。
決議を受け、馬場氏は来週にも、総務省に対し、維新の党の解散届を提出する方針。
決議について、松野代表は「到底認められない。無効だ」と述べ、解散には応じない意向を示した。
最終更新:10月24日(土)21時11分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000045-asahi-pol
橋下新党、「臨時党大会」で維新解散決議 執行部は反発
朝日新聞デジタル 10月24日(土)20時47分配信

 維新の党から、橋下徹大阪市長が結成する新党に合流する国会議員と地方議員らは24日、大阪市内で維新の党の「臨時党大会」を開き、党の解散を決議した。ただ松野頼久代表は、大会開催を承認しておらず「無効」と反発。総務省も解散の届け出には「事前協議が必要」との考えを示す。執行部、新党側とも「本家」争いでは法的手段を取ることも辞さない構えで、混乱は長びく可能性がある。

 新党側によると、党大会の議決権を持つ国会議員や地方議員ら特別党員は430人。うち過半数となる231人の出席(委任状提出も合わせると287人)が確認され、冒頭で大会成立が宣言された。離党した橋下氏と松井一郎大阪府知事は、施設内で待機した。

 執行部は15日までに新党側の165人を除籍処分としたが、うち164人は、松野代表の任期が9月末で切れていると主張。処分の権限はないとして、不服申し立てをしている。

 大会では、代表と執行役員会の「不存在」確認を決議し、解党に向けた松野氏の次の暫定的な新代表に、馬場伸幸衆院議員を選んだ。馬場氏は「維新の党は日本にとって、百害あって一利なし。国民の皆様におわびする」と、解散決議案を提案。記名投票の結果、全員賛成で可決した。

朝日新聞社

7562名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:32
>>7561

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000075-mai-pol
<維新「解散」>大阪純化路線狙う…橋下氏、政界復帰に含み
毎日新聞 10月24日(土)21時30分配信

 橋下徹大阪市長ら新党側が維新の党の「解散」を決議するという強硬手段に出たのは、11月の大阪府知事・市長のダブル選に向け、「東京」への対決方針と改革姿勢を際立たせようという戦術だ。大阪純化路線に走り、「大阪維新の会」の原点に戻ることを狙う。引退を表明した橋下氏も政界復帰に含みを残した。

 「大阪の皆さんは、東京に言われっぱなしでなく、やり返すのを応援してくれる。永田町のへなちょこ国会議員約30人にやられてたら、東京の一極集中是正や地方分権はできない」。橋下氏は23日、記者団にこう語り、執行部との対立を「東京対大阪」の対決構図にすり替えてみせた。

 橋下氏は2011年に、「大阪都構想」挑戦を理由に任期途中で大阪府知事を辞任しダブル選を実施するなど、しばしば方針の大転換で事態打開を図ってきた。今回も自ら設立した政党を「改革の敵」と見立てることでダブル選への追い風にしようとしている。

 橋下氏側は「9月末で松野頼久氏の任期は切れており、代表は不在だ」と主張し、大会を強行した。

 橋下氏はダブル選の告示(知事選が11月5日、市長選が同8日)に合わせ、今月31日に新党「おおさか維新の会」を結成する。ダブル選に勝って勢いに乗り、来夏の参院選で国政での存在感を取り戻すシナリオを描く。橋下氏は24日放送のテレビ東京の番組で進退について「一度、引退する」「政治的に一度死んだ人間がまた生き返るのかと言われるかもしれないが『それは待ってくれ』と言うかもしれない」などと語った。

 総務省は解散届などについて慎重な対応をする方針だ。執行部との争いは長期化しかねず、橋下氏の狙い通りに事が進むかは不透明だ。【福岡静哉】

 ◇出席した国会議員は以下の通り◇

【除籍議員】<衆院>足立康史▽伊東信久▽井上英孝▽浦野靖人▽遠藤敬▽木下智彦▽谷畑孝▽馬場伸幸▽松浪健太▽丸山穂高<参院>東徹▽片山虎之助

【その他】<衆院>河野正美▽椎木保▽下地幹郎▽鈴木義弘<参院>儀間光男▽清水貴之▽藤巻健史▽室井邦彦(敬称略)

7563名無しさん:2015/10/24(土) 22:08:35
>>7557
一番気になるのはこの読売の記事です。
総務省に裏取ってるのかな?
受理しない場合、橋下は高市(安倍政権)に喧嘩しかけるのかな?

>総務省も解党届を受理しない見通しで、実際の解党は困難だ。

7564名無しさん:2015/10/25(日) 07:28:59
山田宏について。


【スタート】次世代の党 八十二【中山新体制】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444176381/724

724 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 04:14:29.54 ID:xTimIn9w
こんな早くから話あったんかい

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=893018857449830&amp;set=a.146480882103635.38940.100002251714724&amp;type=3

山田氏が21日、語った。
「昨年、落選が決まった翌日の12月15日の夕方、安倍晋三首相から電話があった」
首相がこう言った。
「今回の結果は本当に残念だ」「申し訳なかった。選挙はこの時期にやらないわけにいかなかった」
さらに首相は続けた。
「ついては、これからぜひ国をよくするために力を貸してほしい。私なりにいろいろ考えている」

その後、年末に菅義偉官房長官と食事をした際、こう言われた、という。
「首相は、国にとって惜しい人物なので自民党として救いたい、と言っている。ついては参院選を考えてほしい」

7565名無しさん:2015/10/25(日) 08:17:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000012-asahi-pol
身内で固め、淡々と「維新解党」 橋下氏「勝負あり」
朝日新聞デジタル 10月25日(日)7時10分配信

 24日にあった維新の党の「臨時党大会」。橋下徹大阪市長は前夜のリハーサルで周到に準備し、不測の事態に備え、当日も自ら会場施設内で待機した。身内で固めた大会は波乱もなく、約2時間10分で終わった。

 「出席者230名総員が賛成であります。党大会は、維新の党を解散することに決議いたしました」

 午後7時15分過ぎ、大阪市内のホテル宴会場で大会議長役の浅田均・大阪府議が宣言。国会議員や地方議員が、一斉に拍手した。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000278-sph-soci
維新泥沼…“除籍”大阪系議員が勝手に党大会 「解党」決議強行
スポーツ報知 10月25日(日)7時6分配信

 維新の党を除籍(除名)された馬場伸幸衆院議員(50)ら橋下徹大阪市長(46)に近い大阪系議員は24日、大阪市内で「臨時党大会」とする会合を開いた。松野頼久代表(55)ら東京系の現執行部は“無視”して欠席する中、馬場氏を「新代表」に選出し、一時的ながら、東西で代表が1人ずつ存在する事態に。さらに維新の党の解党を満場一致で決議した。現執行部はこれを認めず、東西対立はいよいよ泥沼化してきた。

 「臨時党大会」には国会議員や地方議員ら287人が参加(委任を含む)。松野代表ら現執行部の姿がないまま始まった。10月1日以降、党に代表と執行役員会が存在しないとし、除籍処分は無効とする決議などが可決され、「新代表」に馬場氏を選出した。馬場氏は、阪神の金本知憲新監督の就任会見の言葉を引用し「『ファンすべてがワクワク、ドキドキする試合をしたい』と言っていた。国民が将来に夢や希望を持ってもらえる国家をつくるべく頑張っていく」と“就任あいさつ”。続けて、同党の「解党」が、全員の賛成で決議された。

 解党を提案した橋下氏は8月に離党しており、党員のみが参加できる会場には姿を現さず、松井一郎大阪府知事とともに会場付近で様子を見守った。松井氏は「党のルールに基づいた意思決定の姿」と話し、すぐに解党に向けた手続きに入る意向を示した。新党「おおさか維新の会」への第一歩とする形だ。

 一方、“欠席裁判”に、東京系は怒り心頭だ。松野代表は「到底認められない。無効だ。代表が私であることは変わらない」と批判。今井雅人幹事長も「民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為」とし、国民に謝罪するコメントを発表。こちらは、延期していた代表選を11月末に実施する意向だ。

 東京系は「臨時党大会」が開かれたとしても無効とする法的意見書を21日に公開。総務省への代表変更届や党の解散届の提出は、偽計業務妨害罪に該当すると大阪系への“警告”も加えてあった。

 橋下氏はこれに反撃。党大会終了後のツイッターで、「スカスカの意見書なんかで、今日の党大会が無効になるわけがない」とし、さらに松野氏が政党事務所所在地などを変更する書類を関係各所に届けたとして、大阪系「新執行部」が同氏を「有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」と、つづった。

 カネの問題も根深い。大阪系は解党し、債務支払い後に残った政党交付金を国庫に返納する意向だが、東京系は通帳を管理する大阪系に引き渡しを求めており、今井幹事長は「法的措置を含め考えたい」としている。東西で「正統性」をめぐる対立が収まる気配はない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000277-sph-soci
橋下氏、政治家復帰へ含み “お目付け役”として国政に関わる意向示す
スポーツ報知 10月25日(日)7時6分配信

 橋下氏は24日に放送されたテレビ東京系「田勢康弘の週刊ニュース新書」にインタビューVTRで登場。5月に大阪都構想の住民投票が否決され、政界引退を表明して以来初めてのテレビ出演となった。

 12月19日の市長任期満了による引退後は、結成を目指す新党「おおさか維新の会」の法律顧問を打診されていることを明かした。「海外では(党に)弁護士が付くのが普通。新しい弁護士の姿を模索、調整していきたい」と、今後も“お目付け役”として国政に関わる意向を示した。

 一方、政治家続行を問われると「政治家はそんなに長くやるものじゃない」と前置きした上で「大阪が過去のように、天下りをやりたい放題してきたら、『政治的に一度死んだ人間が…』と言われるかもしれないが、その時は『待ってくれ』と言うかも」と、将来的な復帰の可能性を含ませた。

7566名無しさん:2015/10/25(日) 08:19:53
>>7565

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151025-00000006-ann-pol
解党届提出で刑事告訴も 松野代表ら維新執行部
テレビ朝日系(ANN) 10月25日(日)5時50分配信
 「維新の党」から除籍され、橋下大阪市長に近い国会議員らが「臨時党大会」とする会合を開き、維新の党の解党を決議しました。しかし、松野代表らは「無効だ」としています。

 24日に大阪市内で開かれた臨時党大会には、「橋下新党」に参加する国会議員や地方議員約230人が出席しました。このなかで、馬場前国対委員長を新代表に選出したうえで維新の党の解党を決議しました。
 松井大阪府知事:「けじめの日ですね。いったん維新の党はけじめをつけ、新たに再出発をさせて頂きたい」
 これに対して松野代表ら執行部は、解党決議などについて「民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為」と強く非難しています。さらに、橋下氏側が総務省に解党届などを提出した場合は、刑事告訴する構えです。
最終更新:10月25日(日)5時50分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000584-fnn-pol
橋下大阪市長、馬場氏らが松野代表を刑事告訴する方針と明らかに
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)1時17分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決めた。
一方、橋下市長は24日、自身のツイッターで、馬場氏らが松野代表を有印私文書の偽造と行使の罪で、週明けに刑事告訴する方針だと明らかにした。
橋下氏は「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘している。
最終更新:10月25日(日)1時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000583-fnn-pol
大阪系議員ら「臨時党大会」 維新の党の「解党」決定
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)1時8分配信
大阪市の橋下市長が結成する新党をめぐり、維新の党を除名された大阪系の議員らが、大阪市で臨時の党大会と位置づける会合を開き、維新の党の解党を決めた。
大会には、20人の国会議員を含む、およそ230人が出席し、馬場前国対委員長を新代表に選出した。
「新代表」に選出された馬場衆院議員は、「維新の党は、日本にとって、百害あって一利なし」と述べた。
大会ではその後、党の解散について採決を行い、全会一致で採択された。
すでに維新の党を離党している、大阪市の橋下 徹市長は、松井知事とともに、別の場所からモニターを通じて確認したという。
松井知事は「こういうルールに基づいて、ここまでの党大会をやって、意思決定をしている政党は、維新の党だけではないですか。僕は今、党員ではありませんけど」と述べた。
一方、松野代表は解党について、「到底認められず無効」とコメントし、解散届が提出されれば、総務省に異議を申し立てるとしている。
最終更新:10月25日(日)1時29分

7567名無しさん:2015/10/25(日) 08:22:50
>>7566

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151025-00000001-ann-pol
橋下氏ら“維新解党”決議 松野代表は無効と反発
テレビ朝日系(ANN) 10月25日(日)0時16分配信
 維新の党の泥仕合がヤマ場を迎えています。「橋下新党」に参加する議員らは「臨時党大会」を開き、維新の党の解党を決議しました。しかし、松野代表らは無効だとしています。

 大阪市内で開かれた臨時党大会には、橋下大阪市長らが立ち上げる新党に合流する国会議員や地方議員ら約230人が出席しました。このなかで、馬場前国対委員長を代表に選出したうえで、維新の党の「解党」を決議しました。馬場氏らは、別室で待機していた橋下市長や松井大阪府知事に解党決議などを報告しました。
 松井大阪府知事:「けじめの日ですね。いったん維新の党をけじめをつけ、新たに再出発をさせて頂きたい」
 これに対して、松野代表は解党決議などについて「到底、認められない。無効だ」とコメントし、橋下市長らを批判しました。
最終更新:10月25日(日)0時16分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000000-jij-pol
維新、新党組が「解党」決定=臨時党大会で、執行部は非難
時事通信 10月25日(日)0時2分配信

 維新の党を除名された大阪系国会議員らは24日、大阪市内のホテルで維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開催した。
 松野頼久代表に代わる新代表として馬場伸幸前国対委員長を選出。馬場氏は維新の党の「解党決議」を提案、可決された。松野氏ら執行部側は代表変更や解党を認めず、全面的に争う構えだ。
 松野氏は24日、臨時党大会の決定について取材に「到底、認められない。無効だ」と強調。今井雅人幹事長は「公党の決議を偽り、解散を図る行為は、民主主義を破壊する極めて危険で卑劣な行為だ」と非難する声明を出した。
 臨時党大会には、橋下徹大阪市長に近い大阪系議員と片山虎之助元総務相、下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員20人が出席。ほぼ全員が31日に橋下氏が旗揚げする新党「おおさか維新の会」に参加する見通し。
 馬場氏は代表選任後のあいさつで、党の混乱を陳謝すると同時に、「一度の事情聴取もなく除名された」と松野氏らの党運営を批判。「一度原点に戻り、本当に同じ志を持つ者を結集し、次の時代へ挑戦する」と述べ、党の解散と政党交付金の国庫返納を提案した。同議案は記名投票により満票で可決された。
 新党組は近く、馬場氏の名前で総務省に「解散届」を提出する。これに対し、維新執行部は24日、高市早苗総務相に対し、新党からの届け出を受理しないよう求める文書を送付した。実際に解散届が出れば刑事告訴も辞さない構えだ。下地氏ら維新に党籍が残る出席者は除名する方針で、26日に開く党紀委員会で扱いを協議する。
 新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000547-san-soci
維新分裂 橋下氏がツイッターで“勝利宣言” 臨時党大会終了後「今回は勝負あり」
産経新聞 10月24日(土)23時56分配信

 橋下徹氏は維新の党の臨時党大会終了後の24日夜、ツイッターで「今回の騒動では、勝負あり」とつぶやき、分裂騒動において“勝利宣言”した。

 橋下氏は、自身が結成する新党「おおさか維新の会」に参加する国会議員ら新党組と、残留組の松野頼久氏らとの間で勃発した政党交付金の配分などをめぐる対立を踏まえ、「選挙で選ばれた者が集まる党大会。永田町の30名にも満たない国会議員が何を言おうが、党大会の決定が全て」と書き込み、党大会の正当性を強調した。

 また、松野氏らが党事務所所在地などを変更する書類を作成して関係各署に提出したとして、新執行部が有印私文書偽造・同行使罪で告訴する意向であることを明らかにした。

7568名無しさん:2015/10/25(日) 08:25:49
>>7567

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000160-nksports-soci
橋下市長、維新の党の松野代表を「刑事告訴」
日刊スポーツ 10月24日(土)23時20分配信

 橋下徹大阪市長(46)が24日、維新の党の臨時党大会終了後、自身のツイッターを更新し、「新執行部」が維新の党の松野頼久代表を有印私文書偽造、同行使罪で刑事告訴する方針だと明らかにした。

 橋下氏は“本家”争いを繰り広げる維新の党の「松野代表」について「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘。「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。維新の党は、週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」と記した。

 臨時党大会には橋下氏に近い大阪系議員、地方議員ら230人以上が出席し、大阪市内で開催された。党を除籍された馬場伸幸衆院議員を「新代表」に選出し、新執行部も決定した。解党を決議し、政党交付金の国庫返納も了承された。

 すでに同党を離党している橋下氏は会場近くで残留組の国会議員の来場に備えて待機し、“用心棒役”に徹したが、両者とも会場には姿を見せなかった。

 臨時党大会での「馬場新代表」の選出を受け、橋下氏は「松野氏は遅くとも平成27年10月1日以後は代表でないことが、党大会において特別党員総数の過半数を超える議決で確認された」。さらに「議決権を有する特別党員が集まる党大会での過半数の決定が全てだ」と正当性を主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151024-00000058-nnn-pol
維新 大阪系議員が“臨時党大会”解党決議
日本テレビ系(NNN) 10月24日(土)23時5分配信
 分裂状態となった維新の党が混乱を極めている。除名処分を受けた大阪選出の国会議員らは24日、大阪市で維新の党の「臨時党大会」と位置づける会合を開き、新たな執行部を選出した上で解党を決議した。

 松野代表ら現在の執行部と激しく対立し、除名処分を受けた大阪側の国会議員などからは、執行部を批判する声が相次いだ。

 今井豊大阪府議会議員「松野頼久氏は代表権限を有しない」

 馬場伸幸衆議院議員「維新の党は国民にとって百害あって一利なし」

 大阪側は除名処分への対抗措置として解党を決議した形で、今後は橋下大阪市長が結党する新党へ合流することにしている。現段階で20名の国会議員が新党に参加する見通し。

 また、維新の党が保有する政党交付金を全額国庫に返納する決定を行った。

 一方の松野代表ら執行部は、必要な手続きを経ていないとして、24日の会合での解党決議などは「到底認められない。無効だ」とコメントしている。また、大阪側が解党を総務省に届け出た場合は刑事告訴などで対抗する構え。

 泥沼の様相を呈している分裂騒動。大阪側の国会議員の一人は「法廷闘争になっても、とことんやるしかない」と強気の構えで、収拾のめどは全く立っていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000129-jij-pol
「松野氏を刑事告訴」=大阪系が週明けに―橋下氏
時事通信 10月24日(土)22時36分配信

 橋下徹大阪市長は24日、自身のツイッターで、馬場伸幸衆院議員ら維新の党を除名された大阪系議員らが、26日にも同党の松野頼久代表を有印私文書偽造・同行使罪で刑事告訴する方針だと明らかにした。
 
 橋下氏は「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した」と指摘。これに対し、馬場氏を代表に選んだ大阪系「維新の党」が、週明けに松野氏を告訴すると決定した、としている。

7569名無しさん:2015/10/25(日) 08:27:57
>>7568

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000104-dal-ent
橋下氏、維新・松野代表を告訴へ 「新執行部が告訴決定」とツイート
デイリースポーツ 10月24日(土)22時52分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)=大阪維新の会代表=が24日夜、自身のツイッターで、維新の党の解党に反対している松野頼久代表に関して「松野氏はつい最近、政党の事務所所在地などを変更する書類を維新の党の代表者として作成し、関係各署に提出した。本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」と投稿した。そのうえで「維新の党は、週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」と記載した。

 一連の維新の党の分裂問題は、橋下氏に近い大阪組が、松野氏ら執行部を「任期切れ」と指摘し、この日、大阪市内で開いた臨時党大会で解党を議決。解党および政党交付金の国庫返還手続きを行うために、馬場伸幸衆院議員を代表とする新執行部を選出した。

 これまでに松野氏ら東京組は、大阪市の党本部で保管されている政党交付金が入金される口座通帳、印鑑の返還を求めたが大阪側は拒否。橋下氏は23日の会見などで、松野氏らが「勝手に住所変えて、印鑑証明を使えなくしている」と述べ「もうヤミ金融の手口と同じだ」と批判していた。

 一方で、東京側の執行部は、この日、今井雅人幹事長名で「告知文」を発表。大阪側が開いた臨時党大会を「代表が招集していない集会は、何ら維新の党の党大会といえるものでない」とし「解党を決議する権限も、解党届を提出する権限も一切存しない」と主張。

 今後、新執行部が総務省に提出する見込みの解党届などに関して「登記されている松野頼久名義以外の一切の届け出を受理しないものと認識している」とし「代表である松野頼久以外のものが、松野頼久の名義を盗用して係る書面を作成・提出した場合、明白に有印私文書偽造・同行使に該当するものである」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000501-san-pol
橋下氏法定闘争にらみ念入り手続き前日リハ、本番も別室でモニター監視
産経新聞 10月25日(日)8時11分配信

 異常事態に陥った「維新の党」の分裂騒動は、いつ決着するのか。大阪市内のホテルで24日開かれた「臨時党大会」。同党をすでに離党した大阪維新の会代表で弁護士の橋下徹大阪市長は出席こそしなかったが、法廷闘争を見据え、前日にリハーサルを行い手順を徹底指導。当日は別室のモニターで進行を見守り、終了後には自身のツイッターで“勝利宣言”までしてみせた。一方、大阪ダブル選まで1カ月を切り、反維新の結集を目指す自民府連などからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集め」などと批判が相次いだ。

 「委任状を含めて過半数を超えており、本日の党大会成立を宣言します」

 午後5時過ぎ。大会実行委員長を務める東徹参院議員がこう述べると、会場に集まった231人の国会議員や地方議員らから、大きな拍手がわき起こった。

 党規約を盾に「松野頼久氏ら執行部は党大会の了承を得ていない」として「執行部不在」を確認、除籍処分の無効などを次々と議決し新代表を選出した。

 解党決議にあたっては、議場封鎖して記名投票を実施する念の入れようで、1人ずつ名前を読み上げて順次投票し、約2時間にわたる党大会が終了した。

 「司令塔」は大会が行なわれた2階ではなく、4階にあった。すでに離党している橋下氏と松井一郎知事らは、大型モニター2台が設置された別室で、議事の進行を見守った。

 松野氏側との法廷闘争を見据え橋下氏は前日夜、大阪維新の全体会議で綿密なリハーサルを実施した。

 手続きの正当性を確保するためとして、採決では目視で「起立多数」とせず、賛成が何人かを明確にするため、数えやすいよう必ず詰めて座らせ、起立させることなど細部にわたって指導。残留組などの参加を想定し、「異議」が出た場合の対処方法などについてもアドバイスしたという。

 大会終了後、松井氏は記者団に「これが党の規約に基づき、ルールに則った政党の意志決定の姿。新執行部は維新の党を解散するための執行部だということが明確になった」と話した。

 一方、松野氏側も徹底抗戦の構えで、党大会を無効とした弁護士による意見書を公表し、総務省には新党組による解散届を受理しないよう申し入れた。

 同省は、解党を判断する立場になく、当事者間の話し合いで解決してもらうしかないとしている。

 対立を強める双方は法廷闘争も辞さない方針で、泥沼状態はさらに続く見通しだ。

7570名無しさん:2015/10/25(日) 08:39:07
>>7569

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000502-san-pol
維新分裂 「パフォーマンス」「話題集めに過ぎない」自民や民主、公明からは批判相次ぐ
産経新聞 10月25日(日)8時17分配信

 大阪ダブル選挙を控える中での維新の党の解党を決議したとする「臨時党大会」に、自民党や民主党などの大阪府連関係者らからは「パフォーマンス」「選挙前の話題集めだ」とする批判が相次いだ。

 一連の分裂騒動による橋下徹氏らの言動について、自民党府連関係者は「ダブル選の資金がほしかったがうまくいかなかった。このまま問題を引きずると、選挙戦で命取りになりかねないと考え、収拾に躍起になっているのだろう」と推察。「『自分たちは金にこだわらない』というクリーンなイメージにして終わらせようと、パフォーマンスをやっているだけだ」と突き放した。

 民主党府連幹部は「ダブル選前の話題集めのつもりなのだろうが、非常に見苦しい。政党交付金の奪い合いというのも前代未聞だ。国政で野党が一致結束しなければならない時に、維新のお家騒動は残念でならない」と話した。

 また、ダブル選で「自主投票」とする見通しの公明府本部関係者も「選挙前に党内問題をクリアにしておこうということじゃないのか。とはいえ、有権者へのアピールにはなる」と、あくまで選挙目当てとの見方を示した。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151025/k10010281661000.html
維新 新党側が解党決議 執行部側応じず対立続く
10月25日 4時42分

大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた国会議員らは維新の党の解党を決議し、近く総務大臣宛てに解散届を提出したうえで、今月31日に新党の結党大会を開きたい考えです。これに対し、執行部側は解党には応じず、新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続く見通しです。
大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って、維新の党から除籍処分を受けた12人の国会議員らは今の執行部を認めない立場から、24日、大阪で独自に臨時の党大会を開き、党の代表として馬場伸幸衆議院議員を選出したうえで、全会一致で維新の党の解党を決議しました。
新党側は近く維新の党の解散届を総務大臣宛てに提出する方針で、残った政党助成金については国に返還するとしています。そして、今月31日に新党「おおさか維新の会」の結党大会を開きたい考えです。
馬場氏は新党の規模について、「きのうの大会に20人の国会議員が出席しており、それがベースになる」としていますが、一部には無所属で活動することも選択肢の一つだとしている議員もいます。
一方、維新の党の執行部側は、「きのうの党大会は党の規約に基づいた手続きによるものではなく、無効だ」として、解党には応じない方針です。
松野代表は24日夜、高市総務大臣に宛てて、「維新の党の代表は自分であり、党を解散する意思も有していない」として、党の解散届などを受理しないよう求める申し入れ書を送りました。さらに、執行部側は今後の新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続く見通しです。
また、執行部は大会に出席した下地幹郎元郵政民営化担当大臣をはじめ、いわゆる「中間派」の8人の所属議員についても、個別に事情を聞いたうえで処分する方針です。

7571名無しさん:2015/10/25(日) 11:25:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000036-nksports-pol
橋下氏「法律顧問」おおさか維新で新しい弁護士の形
日刊スポーツ 10月25日(日)9時58分配信

 維新の党を除籍(除名)された、橋下徹大阪市長(46)に近い大阪系議員が24日、大阪市内で「臨時党大会」を強行開催し、「解党」と政党交付金の国庫返納を決定した。既に同党を離党した橋下氏は、会場近くで党執行部らの来場に備えて待機するなど“用心棒役”を務めた。近く旗揚げする新党「おおさか維新の会」では法律顧問に就任するという。

 臨時党大会には、「おおさか維新の会」に合流する国会、地方議員ら230人以上が参加し、維新の党の解党が決議された。決議に先立ち、党を除籍された馬場伸幸衆院議員を「新代表」に選出。今回の党大会開催を「インチキ党大会」と主張してきた松野代表ら執行部に対して「自称」などの言葉で偽物を強調し、会場から大きな拍手が起こった。互いに“本家”維新の党を譲っていない。

 既に離党し今回の仕掛け人となった橋下氏は会場近くで待機。前日23日夜、大阪系を集めた会合では橋下氏が見守る中、百数十人がリハーサルを実施。「代表選出」などの手順を本番さながらに確認した。この日は「東京から(敵対する)国会議員が来たら、代理人としてメディアの前で議論する」と“用心棒役”に徹したが、両者ともに最後まで姿は現さなかった。

 モニターで党大会の様子を橋下氏とともに見た松井一郎大阪府知事は「これがルールに基づいた本来の姿」と説明。総務省に解党届を提出するが、執行部側も偽計業務妨害に当たるとして法的手段も辞さない構えだ。

 橋下氏は党大会に先立ち、この日のテレビ東京系のニュース番組にゲスト出演した。「おおさか維新の会」から「法律顧問になってほしいと言われている。新しい弁護士の形というのを模索して挑戦していきたい」。大会後、橋下氏は自身のツイッターで「(大阪系が主張する)維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。週明け、松野氏を刑事告訴するようだ」とつぶやいた。さっそく仕事にとりかかった形だ。【松浦隆司】

7572名無しさん:2015/10/25(日) 12:34:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000029-sph-soci
維新の党の泥沼バトル、新党立ち上げの橋下氏らにマイナスイメージも…
スポーツ報知 10月25日(日)11時39分配信

 国政政党・維新の党の泥沼バトルが一向に収まる気配を見せない。8月末の橋下徹大阪市長の離党、新党構想をきっかけに東西分裂が表面化すると、松野頼久代表が橋下氏と近い「大阪系」国会議員ら約150人を大量除籍(除名)する処分を下した。

 それに反発した橋下氏や大阪系議員らが同党の解党を目的として開いたのが、同党の「臨時党大会」。ただし松野代表ら執行部は承認しておらず、実際は「臨時党大会」という名の会合といったところだ。執行部が会場に姿を見せないなか、大会は成立。大阪系議員の1人、馬場伸幸衆院議員が「代表」に選出され、一時的にではあるが、同じ政党に、共同代表ではない、2人の「代表」が存在する、異例の状況となった。

 出席者の大半が橋下氏ら大阪組と近い考えとあって、大会で提案される案は次々と承認。「大阪都構想をめぐる活動に要した経費を本年度予算から支払うことを確認する決議案」も、あっさり可決された。

 「大阪都構想」は、これまで橋下氏らが繰り返し主張し、今年5月に大阪市で行われた住民投票で否決された看板政策。大会では、この日選出された「執行部」が「大阪都構想は党の最重要課題。本年度予算の範囲内で取り組んだものであり、本党(維新の党)が責任を持って支払うべき」と主張し、馬場氏も「債務をすべて支払った上で、残余の財産は国庫へ返納する」と説明した。

 住民投票の際に使った広報・宣伝費用は4〜5億円とも言われている。大会では何の異論も出なかったが、党を解党する一方で、大阪市民を対象とした住民投票でかかった費用を政党交付金でまかなうことに対して、世間から批判を浴びる恐れもある。お金をめぐる争いは、新党を立ち上げる橋下氏らにとってもマイナスイメージになりそうだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015102500048
国会運営は野党寄り=新党組・片山氏

 維新の党を除名され、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に参加する片山虎之助参院議員は25日のNHK番組で、新党の基本姿勢について「政策は政権に対して是々非々だが、国会運営については野党寄りで行う。その基本的な方針は続ける」と述べ、野党間の連携も重視する考えを示した。
 これに対し、維新に残留する井坂信彦政調会長は「間違っても自民党すり寄りなどということになっては絶対にならない」とけん制した。(2015/10/25-11:08)

7573チバQ:2015/10/25(日) 14:59:59
>>7553-7554あたりと違う感じのは
椎木保と鈴木義弘かな?
>>7567
新党組の大会には、執行部に「維新の党に残る」との念書を出していた椎木保衆院議員(比例近畿)と、態度が不明だった鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も出席した。

7574チバQ:2015/10/25(日) 17:17:13
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/463798/
維新の党の中間派離脱 なぜ新党旗揚げできないか
2015年10月24日 10時10分

 分裂が決定的な維新の党から残留組、大阪組とも違う中間派の離党者が出た。小熊慎司氏(47)、小沢鋭仁氏(61)、重徳和彦氏(44)、村岡敏英氏(55)の衆院議員4人だ。22日に揃って記者会見し、今後は政策グループとして活動するとした。

 離党の理由は、分裂騒動の円満解決を目指していたができなくなったことと説明。「ケンカ別れという状況では国民に責任を果たせない。リセットしようということ」(村岡氏)。4人で行動を共にし、将来的な政界再編を模索する。

 一方、同じ中間派だった下地幹郎衆院議員(54)ら2人は、橋下徹大阪市長(46)の新党に参加する見込み。ほかにも複数の中間派議員が態度を決めかねている。

 維新関係者は「会見した議員らは、ほかの中間派議員を熱心に勧誘していました。4人ではなく5人なら新党も結成でき、活動の幅が広がる。結局、あと1人が集められなかったわけですよ」と指摘する。

 残りの中間派も維新執行部への不信感があり、いずれ党を離れる公算が大きい。なのになぜ新党を結成できなかったのか?

 中間派関係者は「新党を考えるにはメンツが悪すぎる。小沢氏は『俺がやる』と思ってそうだけど、むしろ小沢氏がネックになっている」と話す。

 元環境相の小沢氏は民主党政権時に不人気になるや、日本維新の会に乗り換え。さらに、2014年の衆院選では地元選挙区での当選が難しいとみるや、比例近畿ブロックの単独1位に国替え。その変わり身の早さは古巣や地元支持者を激怒させただけでなく、維新内からも疎まれた。

 前出の中間派関係者は「11月の大阪ダブル選挙(府知事・市長)の結果を受け、また動きがあるでしょう。そのとき5人になれるかどうかです」と展望を語る。

 もっとも政府関係者は「政権には何も関係ないでしょう」と冷ややかだ。

7575名無しさん:2015/10/25(日) 18:34:47
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151025-00000613-fnn-pol
維新の党「泥仕合」 片山前総務会長「末端の支部が迷惑」
フジテレビ系(FNN) 10月25日(日)17時23分配信
維新の党の「泥仕合」には、当事者も困惑を隠せない。
維新の党を除名された大阪系議員らとともに、24日、「臨時党大会」と位置づける会合に参加した片山前総務会長は、松野代表ら執行部との事態の打開に向けた協議について、「関係者が同意するならやったらいい。末端の支部などが迷惑をしている」と述べ、前向きな姿勢を示した。
また片山氏は、近く総務省に提出する方針の維新の党の解散届について、「役所の判断に任せないといけない。われわれは、筋が通って適法で合理的だと思ってやっている。そのことは、総務省にも話した」と強調した。
最終更新:10月25日(日)17時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000528-san-pol
維新分裂 残留、新党双方がさや当て 片山氏「政権には是々非々」 井坂氏「間違っても自民にすり寄らない」
産経新聞 10月25日(日)13時38分配信

 維新の党の井坂信彦政調会長と、維新を除籍された片山虎之助参院議員が25日、NHKの討論番組にそれぞれ出演し、軽いさや当てを演じた。片山氏は橋下徹大阪市長が今月末に結成する新党「おおさか維新の会」のメンバーとして参加した。

 片山氏は新党の基本姿勢について「政権に対し政策は是々非々だが、国会運営は野党寄りだ。その方針は続ける」と強調した。これに対し井坂氏は「(片山氏から)『是々非々』との話があったが、維新の党は間違っても、自民党にすり寄ることにはならない」と当てこすった。

7576名無しさん:2015/10/25(日) 18:36:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000001-jct-soci
維新の党公式ツイッターアカウント奪い合い 投稿、すぐに削除など泥仕合で混乱広がる
J-CASTニュース 10月25日(日)17時23分配信

 維新の党の分裂騒動が収まらない。今度は党の公式ツイッターアカウント「維新の党@ishinnotoh」の奪い合いが起きているようだ。

 このアカウントは松野頼久氏のアップ写真が表示されているように「東京組」が管理しているとみられるが、「大阪組」が主催する「臨時党大会」をアピール。直後に投稿が消されるなど、混乱が続いている。

■大阪組の臨時党大会を認めた?

 「まもなく、維新の党臨時党大会の様子をツイキャス生中継致します」と書かれたツイートは2015年10月24日に数回投稿されたようだ。大会の最中にも「一時休憩に入りますが、配信は続行致します」などと投稿された。

 「大阪維新の会@oneosaka」のアカウントが、「維新の党の臨時党大会開催情報です」とリツイートするなどして、ツイッター上で拡散していた。

 しかし、「維新の党@ishinnotoh」で投稿されたツイートは、いずれもすぐに削除された。報道によると、党職員が投稿を見つけて削除。アカウントのパスワードを知る大阪組が書き込んだとみているようだ。

 松野氏ら東京組はそもそも24日に行われた臨時党大会を認めていない。開催前から不成立だと公式サイトやツイッターで繰り返し主張していた。

 それだけに今回の投稿で支持者の間には混乱が広がった。ツイッター上には、

  「そこ、臨時党大会って認めちゃっていいのかしら...」
  「公式アカウントで臨時党大会の告知をしていますが、維新の党として公式に開催するのが決定したのですね」
  「そもそも、今現在このアカウントを管理しているのは、東京?大阪?」

といった書き込みが相次いだ。

橋下氏「週明け松野氏を刑事告訴」
 泥仕合の様相を呈しているのはツイッターだけではない。臨時党大会では時期は未定ながら党の解散を決議。さらに馬場伸幸・前国対委員長を新代表に選出。維新の党を名乗る2つの政党と2人の代表が存在する事態となった。

 10月25日のNHK「日曜討論」には東京組から政調会長の井坂信彦氏、大阪組からは「おおさか維新の会(結成予定)」の肩書で片山虎之助氏がそれぞれ出演した。

 法廷での争いに発展する可能性もある。東京組の今井雅人幹事長は21日の会見で、大阪組が通帳や印鑑を引き渡さず、政党助成金を使うことがあれば業務上横領にあたるとし、

  「わが党として刑事告訴等の手段も辞さずということをはっきり申し上げます」

と明言した。

 一方の橋下徹氏は24日、ツイッターで、

  「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した。維新の党は、週明け松野氏を刑事告訴するようだ」

と書き込んでいる。

7577名無しさん:2015/10/25(日) 18:58:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151025/k10010282051000.html
橋下氏 近く結成の新党“大阪以外の議員参加も”
10月25日 17時52分

大阪市の橋下市長は大阪・豊中市で街頭演説し、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。
大阪市の橋下市長が近く結成する新党を巡って維新の党は事実上分裂し、新党側の議員は24日、大阪市内で臨時の党大会を開いて維新の党の解党を決議したのに対し、執行部側は解党には応じず、新党側の出方によっては法的な措置も辞さない構えで、激しい対立が続いています。
こうしたなか、橋下市長は25日、大阪・豊中市で街頭演説し、「維新の党は国会議員と地方議員が対等の関係だったはずなのに、東京の国会議員が大阪の地方議員をバカにし、除籍処分にするなど不合理極まりない、むちゃくちゃなことをやっている」と述べ、改めて執行部側を批判しました。
そのうえで橋下市長は、「沖縄や岡山の議員も新党に参加し、一緒に戦うと言ってくれている。彼らとともに大阪の力を蓄えなければ大阪の再生は実現できない」と述べ、近く結成する新党「おおさか維新の会」では、大阪以外を地盤とする議員の参加も得て、さまざまな政策課題に取り組みたいという考えを示しました。

7578チバQ:2015/10/25(日) 19:12:33
>吉田議員は、来年夏に改選を迎える維新の党県総支部支部長の柴田巧参議院議員を応援するため、当面は無所属で活動し、自民に対抗できる政治集団結成を目指していきたいとしています。
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20151023160453
維新の党の吉田衆院議員 離党
(2015年10月23日 18時04分)

 維新の党の吉田豊史衆議院議員が23日、富山市の事務所で離党することを表明し、党に離党届を提出しました。

 「維新の党を離党して、当面無所属で活動致します」(吉田議員)

 吉田議員は23日朝、富山市の事務所で記者会見を開いて維新の党を離党することを表明し、午前11時すぎに離党届を提出しました。

 維新の党は、執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で確執が深まっていて、22日も「中間派」の衆議院議員4人が離党しています。

 離党の理由について吉田議員は、党の分裂回避を訴え努力してきたが、もはや分裂が避けられなくなったことなどをあげています。

 「今度は吉田豊史として、維新のスピリッツといわれる改革の思いについて一層努力しますので、またご支持・応援いただきたい」(吉田議員)

 吉田議員は去年12月の衆院選富山1区に維新の党公認で立候補し、選挙区で敗れたものの、比例代表で復活当選しました。

 吉田議員は比例代表の議員が離党する際は本来、議員辞職すべきだとの考えを示した上で次のように述べました。

 「わたしは離党ではなくて議員辞職だろうと思っています」「ただ、ご存知のようにわたしが今そうだとした時に、(議席を)返すべき党というものがどこにあるのかというところからすると、吉田の判断ではみなさまの期待を頂いた党自身が存在していないと」「維新の党のスピリッツがここにあるのだから、私がその議席を返すというのは間違っているだろうと」(吉田議員)

 吉田議員は、来年夏に改選を迎える維新の党県総支部支部長の柴田巧参議院議員を応援するため、当面は無所属で活動し、自民に対抗できる政治集団結成を目指していきたいとしています。

 「残念なことだと、その一言につきますね」「彼なりにいろんな理由があると思っているが、引き止めることができなかったのは非常に残念」「今度の総支部の党員集め獲得でも大きな役割。支援者もショックを受けている」(柴田参院議員)

 柴田議員は今後、代表選の実施などを通し、党の体制立て直しと信頼の回復に努めていきたいとしています。

7579チバQ:2015/10/25(日) 19:18:55
>小沢鋭仁氏が県総支部の最高顧問を辞任する意向が報告され、了承された。
http://www.news24.jp/nnn/news8886725.html
維新の党県総支部 分裂協議を本格化へ
(山梨県)

 最高顧問を務める小沢鋭仁氏の離党で分裂が決定的となった維新の党の県総支部は25日、執行役員会を開き、分裂に向けた協議を本格化させることを確認した。
 25日の役員会では、今月22日に離党届けを提出した小沢鋭仁氏が県総支部の最高顧問を辞任する意向が報告され、了承された。役員会ではさらに、小沢氏の離党に伴い小沢氏の支持者の中には、すでに県総支部を離れる意向を持つ人もいることから、分裂に向けた協議を本格化させることを確認した。県総支部では今後、新しい役員の人事や事務所の場所などについて協議し、年内には新体制を固める方針。
 来年夏の参院選に全国比例で立候補に意欲を示している小野次郎代表は「参院選へ悪影響がでないよう努力したい」と述べた。また、小沢氏の勢力との選挙での連携については、小野氏は「現時点では白紙」としている。
[ 10/25 17:30 山梨放送]

7580チバQ:2015/10/25(日) 19:30:19
県内で分裂したのは
秋田・埼玉・千葉・山梨・富山・兵庫・岡山
の模様

秋田:(執行部派の)寺田典城は県連所属でない模様
埼玉:対応不明
千葉:対応不明
山梨:(中間派の)小沢鋭仁が離党
富山:(中間派の)吉田豊史が離党。ただし(執行部派の)柴田巧を参院選では支援
兵庫:対応不明
岡山:対応不明

7581チバQ:2015/10/26(月) 20:42:40
http://www.sankei.com/west/news/151026/wst1510260052-n1.html
2015.10.26 13:30
【維新分裂】
「解党届」 残留組執行部が先手、府選管に不受理申し入れ






 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する維新の党の国会議員らが「臨時党大会」で決議した「解党」の扱いをめぐり、残留組執行部の井坂信彦衆院議員が26日午前、大阪府選挙管理委員会に解散届を受理しないよう申し入れを行った。

 維新の党の党本部は大阪市中央区に所在。新党組は近く府選管を通じ総務省に解散届を提出する予定だ。

 府選管によると、井坂氏は「(残留組執行部の)現代表である松野頼久氏が現時点で解散を考えていないため、党の解散届を受け取るべきではない」との内容の申し入れ書を提出した。

7582チバQ:2015/10/26(月) 22:40:53
http://mainichi.jp/select/news/20151026k0000m010117000c.html
民主党:維新の党と衆参で統一会派検討 混乱収束後に
毎日新聞 2015年10月26日 08時50分

 民主党が維新の党と衆参両院で統一会派の結成を検討していることが分かった。民主幹部が非公式に維新幹部に意向を伝えており、維新の党の分裂による混乱収束を待って年内の結成を目指す。

 両党は先月末、参院選に向けた共通政策と選挙協力の協議を開始した。維新は野党共闘を重視する執行部側と、政権に近い新党参加者に分裂。これを受け、民主は維新の執行部側との連携を強化する考えだ。民主幹部は「共通政策はほぼまとまっており、段階的に連携を進めるべきだ」と語った。

 維新執行部側には、24日の臨時党大会に出席した新党参加者や離党者らを除く26人が残留する見通し。統一会派が実現すれば衆院93人、参院63人になり、各常任委員会の理事選出などで民主、維新両党の影響力が強まる。【飼手勇介】

7583名無しさん:2015/10/26(月) 22:45:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000533-san-pol
大阪W選 橋下氏「『小ネズミ国会議員』と言ったらおかんに怒られた」
産経新聞 10月25日(日)19時2分配信

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は25日、維新の党の「解党」決議から初の街頭演説を大阪府豊中市内で行い、「(残留組を)小ネズミ国会議員と言ったら、おかんに怒られた」というエピソードを披露しつつ、残留組執行部の代表を務める松野頼久衆院議員らの姿勢を改めて批判した。

 橋下氏は「東京が不合理なことを言ったら、こちらから『ガツンといく』ということをしっかり見せないといけない」と大阪府民の心情に訴えつつ、「永田町の国会議員が大阪の地方議員をバカにして『除籍だ』と言ってきたので、維新の党は解党した」と語った。

 「解党」決議に賛同した国会議員らは、8月に維新の党を離党した橋下氏を暫定代表に据える新党「おおさか維新の会」を31日に発足させる予定だ。

 橋下氏は演説で「(府外の議員が)『おおさか維新の会』の看板で戦うと言っている」と語り、新党には九州・沖縄、中国地方の維新の党の国会議員も合流すると説明。「それくらい大阪の力を蓄えなければ、本当の大阪再生は実現できない」と述べ、大阪の成長戦略の実現に向けた政治勢力の結集に自信をみせた。

7584名無しさん:2015/10/26(月) 22:53:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000056-asahi-pol
日曜討論に呼ばれなかった… 元気と生活、NHKを批判
朝日新聞デジタル 10月26日(月)22時21分配信

 日本を元気にする会と、生活の党と山本太郎となかまたちの2党が、与野党政調会長らによる25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとしてNHKを批判している。少数政党が呼ばれなかったことは過去にもあるが、結党前の新党「おおさか維新の会」幹部が出演したため、批判を強めている。

 国会議員5人が所属する元気の松田公太代表はブログで「マイノリティー差別の最大の問題は存在の否定だ」「現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではない」などと批判。「新党の得票率は0%。NHKは公正中立に運営されなくてはなりません」とも記した。5議員が所属する生活も26日、NHKに抗議した。

 NHKは、朝日新聞の取材に対し「『日曜討論』では、与野党同席での討論の場合、どの政党に出席を依頼するかについては、放送時間や、討論としての物理的な制約などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づいて決めている。『おおさか維新』は、正式に結党されていないものの、結党大会を31日に開く予定で、10人以上の国会議員の参加が見込まれることなどから、出演いただいた」などとするコメントを出した。

朝日新聞社

7585チバQ:2015/10/27(火) 20:53:31
わかりづらい・・・
「維新の党(参議院)」
http://www.sankei.com/politics/news/151027/plt1510270007-n1.html
2015.10.27 11:06
【維新分裂】
「存続派」が参院に新会派届け

ブログに書く0





新会派の結成を届け出た、維新の党の執行部側の寺田典城参院議員(中央)ら=27日午前、国会
 維新の党を存続させる意向の松野頼久代表に近い参院議員5人が27日午前、新会派「維新の党(参議院)」の結成届を参院事務局に提出し、受理された。会派代表には寺田典城参院議員が就任する。5人は「解党派」の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届により会派を追放されて無所属となっていた。

 寺田氏は提出後の記者会見で「野党がしっかりすることで自民党の暴走も阻止できる。ぶれずにしっかりまとまって議会運営を進めていきたい」と述べた。

 一方、分裂問題に伴う維新の“暴走”に関しては「(松野氏側の対応が)揺れている面もあって混乱が起きたのではないかと率直に認めざるを得ない」と反省の言葉を口にした。

7586名無しさん:2015/10/28(水) 22:04:55
古い記事

http://www.france10.tv/politics/3507/
平沼赳夫「次世代の党」党首が傲岸不遜な橋下徹・大阪市長の非礼を告発
Posted on 2014年9月7日 by Henri Kenji OIKAWA in 政治 // 0 Comments

平沼赳夫「次世代の党」代表は今月「正論」(産経新聞)で弊社記者のインタビューに応え、橋下徹・大阪市長から受けた非礼を初めて激白した(「新保守とは何か」正論2014年10月号)。

弊社記者が「橋下徹・大阪市長への評価を伺いたい。旧太陽の党と大阪維新の会が合流する前に、橋下氏が石原慎太郎・前都知事に『石原さんだけに来て欲しい。他の人はいらない』というような発言をしたそうですね」と訊かれると、平沼代表は

「日本維新の会ができる直前(2012年)に京都のホテルで旧太陽の党から石原慎太郎、藤井孝男、園田博之と私が出て、橋下徹、松井一郎、松野頼久らと会談しました。話の冒頭で橋下徹がそのようなことを言ったので、私は『生意気いうな』という言葉を口にしようと思いました。しかし、当時は選挙の直前でした。全国で闘う同志を慮り、怒りを抑えて、二時間、一言も発しませんでした。帰りの新幹線に乗るや、石原さんから『平沼さん、よく我慢してくれた』といわれました。そのときに橋下徹と初めて会ったのですが、無礼なやつだと思いましたね」

と述べ、長く秘めていた思いを吐露した。

橋下徹・大阪市長が率いる「日本維新の会」と江田憲司氏が率いる「結いの党」は合併して9月21日に結党大会を開く予定だ。

「橋下徹氏の傲岸不遜な性格は変わらない。旧太陽の党と仲違いしたように、『結いの党』メンバーから早々に三行半をつきつけられないとも限らない」

橋下氏を知る記者はこのように語る。

7587名無しさん:2015/10/28(水) 22:05:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000056-asahi-pol
日曜討論に呼ばれなかった… 元気と生活、NHKを批判
朝日新聞デジタル 10月26日(月)22時21分配信

 日本を元気にする会と、生活の党と山本太郎となかまたちの2党が、与野党政調会長らによる25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとしてNHKを批判している。少数政党が呼ばれなかったことは過去にもあるが、結党前の新党「おおさか維新の会」幹部が出演したため、批判を強めている。

 国会議員5人が所属する元気の松田公太代表はブログで「マイノリティー差別の最大の問題は存在の否定だ」「現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではない」などと批判。「新党の得票率は0%。NHKは公正中立に運営されなくてはなりません」とも記した。5議員が所属する生活も26日、NHKに抗議した。

 NHKは、朝日新聞の取材に対し「『日曜討論』では、与野党同席での討論の場合、どの政党に出席を依頼するかについては、放送時間や、討論としての物理的な制約などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づいて決めている。『おおさか維新』は、正式に結党されていないものの、結党大会を31日に開く予定で、10人以上の国会議員の参加が見込まれることなどから、出演いただいた」などとするコメントを出した。

朝日新聞社

7589名無しさん:2015/10/28(水) 22:09:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000029-sph-soci
維新の党の泥沼バトル、新党立ち上げの橋下氏らにマイナスイメージも…
スポーツ報知 10月25日(日)11時39分配信

 国政政党・維新の党の泥沼バトルが一向に収まる気配を見せない。8月末の橋下徹大阪市長の離党、新党構想をきっかけに東西分裂が表面化すると、松野頼久代表が橋下氏と近い「大阪系」国会議員ら約150人を大量除籍(除名)する処分を下した。

 それに反発した橋下氏や大阪系議員らが同党の解党を目的として開いたのが、同党の「臨時党大会」。ただし松野代表ら執行部は承認しておらず、実際は「臨時党大会」という名の会合といったところだ。執行部が会場に姿を見せないなか、大会は成立。大阪系議員の1人、馬場伸幸衆院議員が「代表」に選出され、一時的にではあるが、同じ政党に、共同代表ではない、2人の「代表」が存在する、異例の状況となった。

 出席者の大半が橋下氏ら大阪組と近い考えとあって、大会で提案される案は次々と承認。「大阪都構想をめぐる活動に要した経費を本年度予算から支払うことを確認する決議案」も、あっさり可決された。

 「大阪都構想」は、これまで橋下氏らが繰り返し主張し、今年5月に大阪市で行われた住民投票で否決された看板政策。大会では、この日選出された「執行部」が「大阪都構想は党の最重要課題。本年度予算の範囲内で取り組んだものであり、本党(維新の党)が責任を持って支払うべき」と主張し、馬場氏も「債務をすべて支払った上で、残余の財産は国庫へ返納する」と説明した。

 住民投票の際に使った広報・宣伝費用は4〜5億円とも言われている。大会では何の異論も出なかったが、党を解党する一方で、大阪市民を対象とした住民投票でかかった費用を政党交付金でまかなうことに対して、世間から批判を浴びる恐れもある。お金をめぐる争いは、新党を立ち上げる橋下氏らにとってもマイナスイメージになりそうだ。

7590チバQ:2015/10/28(水) 22:14:54
http://www.sankei.com/politics/news/151028/plt1510280046-n1.html
2015.10.28 21:47
【維新分裂】
総務省困惑…“正当性争い”で板挟み 解散届、党本部移動届とも受理判断できず

ブログに書く0




(1/2ページ)
 分裂状態の維新の党への対応に総務省が苦慮している。橋下徹大阪市長に近い国会議員らが「解党」を決めれば、松野頼久代表ら存続派は「解党の無効」を主張。政党助成法などに基づき解党派は総務相に解散届を出す予定で、存続派は大阪にある党本部の移転届などを出した。しかも双方はそれぞれ対立相手の届け出を受理しないよう要求。前代未聞の“正当性争い”の板挟みになっている。

 橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する松井一郎大阪府知事は28日、官邸で菅義偉官房長官と面会した。松井氏は「『偽物維新の党』を清算し、新たに政党をつくる」と説明。菅氏は「議員20人くらいが集まるの?」と応じ、関心の高さを示した。松井氏も出馬する知事、市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)を前に政府との近さを改めてアピールした形だ。

 橋下、松井両氏に近い国会議員は24日に臨時党大会を開き、新執行部を選出した上で「解党」を議決。政党交付金の国庫返納も決めた。維新への今年の交付金は約26億6千万円。年4回に分けられ、すでに約20億円分が入った口座を管理しているのが解党派で、5月の「大阪都構想」の住民投票の費用などを返済し、残りを国庫に返す方針だ。

 松野氏ら存続派はこれに激しく反発し、すでに解党派の手続きに応じないよう総務省に要請した。同時に大阪にある党本部の住所移転や解党派の議員が務める会計責任者の異動も届け出た。

 解党派が交付金を使った場合は「法的措置も辞さない」(今井雅人幹事長)との構えだ。一方、解党派も移転届などに対する刑事告訴を検討している。

 総務省はどちらに正当性があるかを見極められず、解散届も移転届も受理の判断をしていない。

 高市早苗総務相は26日、公平性を期すため松野氏の面会要請を断った。総務省の担当者は「双方から問い合わせがあるが、総務省は実態の調査権は持っておらず、事実認定は司法の仕事だ」と説明。さらに「こうした騒動は聞いたことがない」と困惑気味で、泥仕合の決着の見通しは立っていない。

(千葉倫之、内藤慎二)

7591名無しさん:2015/10/28(水) 22:17:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000513-san-pol
維新分裂 橋下新党か残留か…地方議員たち“混迷の秋”
産経新聞 10月28日(水)9時5分配信

 大阪系の議員を中心とした「新党組」と「残留組」の間で、対立が続く維新の党。新党組を率いる地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が31日にも国政政党「おおさか維新の会」を発足させる構えをみせる中、大阪以外に拠点を置く地方議員の中には、態度を決めかねている議員も少なくない。新党への賛同の動きがある一方、「大阪以外の地方が大切にされていない」との声もあるからだ。新党か残留か。地方議員たちの“混迷の秋”が深まっている。

 ■双方陣営が懐柔工作

 26日夜、京都市内の貸会議室。役員会で集まった維新の党京都府総支部の議員たちの表情は一様に険しかった。

 役員会では「(新党が)どのような政党になるのか説明のないままでは参加できない」「有権者にどう説明したらいいのか」と不満が続出した。総支部の田坂幾太代表も「一枚岩とはなかなかいかない」と浮かない表情だ。今後の対応を協議したが、結果は「継続審議」となった。

 10月に入ってから、維新の地方議員たちのもとには双方の陣営からそれぞれ文書が届くなど、懐柔工作も進む。1通は残留組への批判が書かれた新党組からの文書。もう1通は、維新の「解党」が決議された24日の「臨時党大会」の不当性を記した残留組からのものだ。26日夕には、新党組から31日の新党結成大会への参加案内がメールで届いたという。

 ある議員は「新党か残留かを協議している最中に、前触れもなく参加要請のメールだけを送ってくるなんて、大阪の議員は迷わなくていいから気楽なもんだ」と不愉快そうに話した。

 ■「何の説明もない」

 地方議員の中には、橋下氏の政治姿勢に共鳴する“橋下チルドレン”と呼ばれる議員が少なくない。しかし、自民党や民主党、旧みんなの党など既成政党から転属した議員も多く、それぞれの立場は複雑だ。

 24日の臨時党大会に出席した兵庫県総支部の清水貴之代表(参院議員)は「新党か残留かは所属議員個人の判断。県内でも分裂後に各組織を結成することになると思う」と打ち明けた。

 臨時党大会の解党決議に賛成した京都府総支部でも、大会参加をめぐって賛否両論が渦巻き、一悶着あった。「地方議員に何の説明もない」という声があり、大会直前に田坂代表が新党組の党幹部に直訴。謝罪を受けた後に総支部として大会参加を決めた経緯があったという。

 奈良県総支部では、もどかしさが広がっている。所属するのは地方議員だけで国会議員がいないため、「そもそも入ってくる情報が少ない」。今回の分裂騒動は「蚊帳の外」だった。

 「納得のいく説明がなく、地方議員が大切にされていない」という声も小さくない。分裂後の見通しが不透明とあって「今の総支部の家賃や備品、党の車の維持費はどうなるのか。これからどこに向かっていくのだろう」と懸念の声が上がる。

 ■「党名におおさか…何考えとんや」

 「おおさかの名前で戦うなんてあり得ない。神戸市民が納得するわけがない。一体、橋下さんは何を考えとんや」。ある神戸市議がいらだつように、そもそも大阪以外の地方議員には、新党名に「おおさか」がつくことへの不満がある。

 兵庫県宝塚市の維新系市議も「党の名称はもう少し考えてほしかった。活動がしづらくなる」。

 別の議員も「維新は『二重行政を打破する』と言ってきたのに、党内が二重になっている。これだけ混乱すれば支持率も下がるのではないか」と話した。

 一方、大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、国政政党「おおさか維新の会」について、参加する府外の地方議員らのために、各府県名などを入れた名称の地域政党を設置させる意向を示した。

 松井氏は府庁で記者団に「ローカルパーティー(地域政党)を各地でつくり、国政政党はそれを横につなげる受け皿だ」と述べた。地名を冠した地域政党の「維新の会」を各地で誕生させ、国政選挙では「おおさか-」の旗印のもとで結束する体制をつくる。松井氏は新党代表に橋下氏が暫定的に就き、自身が幹事長を務めると明らかにした。

7592名無しさん:2015/10/28(水) 22:20:05
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151027-00010006-agora-pol
存在しない政党を日曜討論に出演させてしまったNHK --- 松田 公太
アゴラ 10月27日(火)16時20分配信

今回もNHK日曜討論に呼ばれなかった、日本を元気にする会。昨日の番組は以下のような紹介から始まりました。

「今朝は、与野党の政策責任者が集結。自民党・小野寺五典、民主党・細野豪志、公明党・石田祝稔、維新の党・井坂信彦、日本共産党・小池晃、結成予定のおおさか維新の会・片山虎之助、社会民主党・吉川元、次世代の党・和田政宗。それでは与野党に問います」

公共放送であるならば、表現の正確性には注意を払う義務があります。
このような言い方では、全ての政党が出そろっていて、それ以外は政党ではないという誤解を与える危険性が高い。実際、NHKで私を見たという高齢者の方々に「委員会では良い質問をしていましたね。ところで、日本を元気にする会はいつ正式な政党になるのですか?」と聞かれたことがあります。

毎回の事ですが、今回も「与野党の一部より政策責任者をお呼びし」と説明するべきだったと思います(たいしたことではないと考えるかもしれませんが、マイノリティ差別の最大の問題は存在の否定です。いないものとして扱われれば、主張も反論もできなくなります。多様性を重視する我が党からすると看過できないことです)。

一番の問題は、現在のNHKがどのような基準で出演する政党を決めているのかが定かではないことです(確認をするたびに話が変わります)。

以前は政党要件を満たせば良いという話だったようですが、最近では所属議員数や、衆院に議席があるかどうかや、先の選挙で得票率が2%あるかなど、色々と要件の組み合わせをNHKで考えているとのことです。

所属議員数でいえば、元気会は以前から5名おりますし、会派でいうと次世代(平沼さんと園田さんの自民復党で既に衆院に席はありません)、維新、生活、社民を抜いて参院第3野党の立場です。呼ばれないのは変です。2%ルールということであれば、新党改革が呼ばれないのはおかしいということになります。

そして驚くことに、今回は「おおさか維新の会」という、まだ結成も届け出もされていない党をわざわざ【結成予定】とまで注釈をつけて出演させたのです。

であれば、「所属議員5名以上+得票率2%」の両方を満たすという言い訳もNHKは使えません。おおさか維新の会が結成されるとしたら、それは「新党」であり、選挙を一度も戦ったことがない政党になるからです(つまり得票率は0%です)。

まあ要件も何もあったものではないですね。存在しない政党を出演させるというトンデモナイことをしでかしてしまったのです。今後、国会議員や自称政治家がやってきて「来月に新党を作ろうと思っている。今週の日曜討論に出演させろ」と主張したら、どういう理屈で断るのでしょうか。

このような問題が続くと、NHKに対する信頼性は地に落ちることになります(私はなんでも是々非々ですが、NHKの重要性や受信料についてもこのように主張しています→コチラ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-12030825504.html))

今まで問題として取り上げてきませんでしたが、安保法案の修正案に関する報道にも常に疑問を感じていました。

あの修正案(入口・中口・出口)を発案し、法制局と共につくりあげたのは私であり、日本を元気にする会と新党改革です。次世代は出来上がったあと、最後の最後に乗ってきた形でした。それを永田町の政治記者は全員知っていますし、参院会派としては元気会の方が上ですので(報道は会派が大きい方を先に紹介するという暗黙のルールがあります)、民放や各紙は殆どの場合「日本を元気にする会、次世代、改革が修正案提出」と記事や見出しを書いていました。

7593名無しさん:2015/10/28(水) 22:20:19
>>7592

しかし、NHKだけは頑なに「次世代の党と野党2党」という発信を続けたのです。
(担当者レベルではそれを変えようとしてくれたようですが、デスクががんとして動かなかったそうです)。

余談でしたが、このようなことが続くと「あー、やっぱりそうなんだ」と何らかの意図を感じざるを得なくなってしまいます。

当たり前ですが、NHKは公正中立に運営されなくてはなりません。変な要件を自分たちで考えずに、法律上の政党要件を満たしているところは全党公平に、日曜討論や政治番組に出演させるべきなのです(発言時間の調整は仕方が無いとしても)。

政党かどうかをNHKが判断するとすれば大問題ですし、政党の一部だけを呼ぶとしたら、どうしても恣意性が入ってしまうか、入っているように見られてしまいます(「政治的に公平であること」、「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」という放送法の規定にも反することになります)。

もう一度自分たちの存在意義と使命を考えてもらい、改善をし、具体的な出演基準の策定と公表をして頂きたいと思います。


編集部より:この記事は、タリーズコーヒージャパン創業者、参議院議員の松田公太氏(日本を元気にする会代表)のオフィシャルブログ 2015年10月26日の記事「存在しない政党を日曜討論に出演させてしまったNHK」を転載させていただきました(画像はアゴラ編集部が担当)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は松田公太オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/koutamatsuda/)をご覧ください。

松田 公太

7594チバQ:2015/10/29(木) 22:26:20
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015102802000129.html
参院に2つの「維新」 執行部側が新会派結成

2015年10月28日 朝刊


 維新の党の松野頼久代表ら執行部に近い参院議員五人は二十七日、新会派「維新の党(参議院)」の結成を参院事務局に提出し、受理された。橋下徹大阪市長に近い大阪系議員六人も会派を「維新の党」と名乗っており、参院に二つの「維新」が併存する異例の事態となった。
 新会派を結成したのは寺田典城、小野次郎、川田龍平、柴田巧、真山勇一の五氏。寺田氏が会派代表に就任した。
 参院会派の「維新の党」は、大阪系の片山虎之助氏が党執行部側から除籍(除名)処分を受けた後も会派代表を譲らず、執行部側五人の会派離脱届を提出し、受理された。このため五人は執行部側の「維新の会」として別会派をつくらざるを得なくなった。
 寺田氏は記者会見で「維新」の併存について「混乱は率直に認めざるを得ない」と指摘。小野氏は「党を離れた人が離れた党の名前を名乗るのは正常でない」と片山氏らを批判した。
 参院事務局によると、会派名の届け出に明文化された規定はなく「既存の会派と全く同じ名称でも、届け出の様式が適正であれば受理される」という。一九五〇年代前半には、社会党(当時)の左右両派が同名で別々に参院会派を結成し、使用する控室の名称で会派を区別していた例がある。 (中根政人)
    ◇
 参院の新たな会派別勢力分野は次の通り。
 自民党一一三▽民主党・新緑風会五八▽公明党二〇▽共産党一一▽日本を元気にする会・無所属会七▽維新の党六▽次世代の党五▽維新の党(参議院)五▽無所属クラブ四▽社民党・護憲連合三▽生活の党と山本太郎となかまたち三▽新党改革・無所属の会二▽無所属五

7595チバQ:2015/10/30(金) 19:24:14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288731000.html
維新 党員名簿や通帳で新党側を提訴や告訴
10月30日 17時55分

維新 党員名簿や通帳で新党側を提訴や告訴
維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党側の議員らが、党員名簿の返還に応じず不法に所持しているとして、名簿の引き渡しを求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。さらに、新党側が銀行口座の預金通帳や印鑑についても返還に応じず、業務を妨害したとして、新党側の議員らを威力業務妨害の疑いで東京地方検察庁に告訴しました。
維新の党の執行部は、党の事実上の分裂で延期していた代表選挙を、一般の党員も参加して、ことし12月6日に実施することを決めましたが、代表選挙に必要な5万2000人余りの党員名簿は、大阪市の橋下市長が結成する新党側の議員らが保管していて、執行部側が返還するよう求めています。
こうしたなか執行部側は、新党側が党員名簿の返還に応じず不法に所持しているとして、30日に名簿の引き渡しを求める訴えを、大阪地方裁判所に起こしました。
また、執行部側は、新党側が銀行口座の預金通帳や印鑑についても返還に応じず、業務を妨害したとして、新党側の議員らを威力業務妨害の疑いで東京地方検察庁に告訴しました。
松野代表は国会内で記者団に対し、「代表選挙を実施する党務に支障が出ている。本当に断腸の思いだが、名簿を返してもらいたいという思いで、提訴に踏み切った。新党側が所持している、銀行口座の預金通帳や印鑑の返還も求めていく」と述べました。
一方、新党側が、維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員はNHKの取材に対し、「われわれが正式な執行部であり、名簿をお渡しする理由はない。代表選挙は松野氏らが勝手に言っていることであり、コメントすることはない。司法の場で判断して頂ければいいと思う」と述べました。
大阪市の橋下市長は記者団に対し、「僕は離党して、維新の党の党員でもないので、全く無関係だ。被告になっているなら、今後訴状をみて対応する」と述べました。

7596名無しさん:2015/10/31(土) 10:49:56
面白いです。

党員名簿返還請求訴訟 記者会見要旨
米山 隆一 at 2015/10/31 06:30:55
http://www.election.ne.jp/10840/98590.html

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/660034651034021888
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
法務局で開示請求をしたら、案の定出ました。①26年12月23日代表辞任②27年5月19日自ら代表者として松野氏を共同代表に指名。③27年10月24日松野氏の選任自体を否定。①、②、③のどれかが本当ならどれかは必ず嘘です。驚愕です。
19:04 - 2015年10月30日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659767843962007552
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
維新の党の登記を調べたところ、驚愕の事実が判明しました。何と橋下氏、平成27年8月27日まで維新の党代表でした!これが事実なら江田代表辞任時の代表は橋下氏で、松野代表の選任に問題はありません。これが事実でないなら明白な虚偽申請です。
1:24 - 2015年10月30日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659139051753107456
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama
ちょっと維新の党の中の人的に交渉の経緯を見ているのですが、「おおさか」は、維新の党への党員名簿の提出を頑強に拒んでいます。「特別党員がー!」「特別党員がー!」と言いながら、自分達は、維新の党が、党員全員の正式な党員大会をできない様、必死で嫌がらせ中で、何言ってんだかと思います。
7:46 - 2015年10月28日

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/659140359058952197
米山 隆一認証済みアカウント
?@RyuichiYoneyama 米山 隆一さんがリツイートしました 橋下徹
そうおっしゃるなら、そちらにコピーを残して構いませんので党員名簿をお渡し頂けますか?全党員の正式な党大会を開いて皆さんのなんちゃって決議を速攻で否決させていただきますので。全党員党大会を妨害する方も、政治家辞めた方がよくないですか? 米山 隆一さんが追加
橋下徹 @t_ishin
http://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260030-n1.html … 国民全体からは強くお叱りを受けており反省しなければならないが、維新の党支持者の9割が臨時党大会の決定に理解。維新の党の永田町組は、この事実も無視するのかね。もう政治家を辞めたがいい。
7:51 - 2015年10月28日

7597名無しさん:2015/10/31(土) 10:50:44
>>7596

http://www.election.ne.jp/10840/98591.html
橋下氏の偽り 〜登記は語る〜
米山 隆一 at 2015/10/31 09:34:26

 昨日大阪地方裁判所に、党員名簿返還請求訴訟の訴状を提出した際に、大阪法務局によって維新の党の登記申請書類の開示を請求し、これを閲覧したところ、政党法人格付与法7条の2第2項に基づく、「代表者の異動があったことを証する書面」として、以下の書面が提出されていたことが判明しました(尚この書面は、代表印がなければ閲覧できず、今まで「おおさか」が代表印を管理していたために、維新の党執行部の目に触れることはありませんでした。)。
 
 この書面には、橋下氏は、平成27年5月19日において、その時共同代表であった江田氏と会議を持ち、松野氏を代表者に指名し、その指名に橋下氏と江田氏が賛成し、これに松野氏が賛成したと書かれ、橋下氏、江田氏がそれぞれの法人代表印、松野氏が自らの実印を押印しています。
 まずもって、そもそも5月19日の松野新代表の選出は、同日に制定された代表選出臨時規程に基づき、両院議員総会によってなされたものです。それを実態のよくわからない「共同代表者会議」によって選出されたということで申請したことそれ自体が非常に感心しませんが、そこはまあ登記を申請するための方便だったということなら、実務上許される範囲なのでしょう。
 しかし、その内容がどうであれこの書面は、「平成27年5月19日時点において、江田氏と共同代表であった橋下氏が、松野氏の代表就任を承認し、これを証する記名捺印した書面を公式に届け出た。」ことを明白に示すものです。

 ところで以前も書きましたが、橋下氏は、平成27年12月23日、「大阪都構想に専念する。」と表明して同日執行役員会において承認され、維新の党の代表を退いたと、大々的に国民に告知しています。

 更に橋下氏は、平成27年10月24日、維新の党臨時党大会と称する集会を開催させ、そのなかの「維新の党代表及び執行役員会の不存在についての大会決議案」において、平成27年5月19日の松野氏の代表選出につき、「上記1、2、3、4の法理論、規約解釈からすると、松野頼久氏を代表に選出したかかる行為は無効である。松野頼久氏は代表権限を有しない。」と決議させています。また同決議では、「松野頼久氏を代表に選出した行為や、同氏の代表任期を延長した行為の重大な手続き違反は、元特別党員である橋下徹氏や一部の特別党員の行為によって治癒されない。」としていますから、平成27年5月19日時点では特別党員であった-代表ではなかった旨を重ねて表明しています。

 以上をまとめると、橋下氏は、平成26年12月23日から平成27年10月31日の1年足らずの間に、以下の3つの主張をし、これを公表若しくは公に届け出ていることになります。

①平成26年12月23日に維新の党の代表を辞任し、以降単なる特別党員となった。
②平成27年5月19日おいて維新の党の代表であり、松野氏の代表就任を承認した。
③平成27年10月24日において、松野氏の代表就任は無効であり、自分は単なる特別党員であったと考えている。

 ところが、誰がどう考えても、①、②、③のすべてが真実であるということは、絶対にありえません。そのうちの一つが真実なら、他の一つが、必ず偽りになります。
 しかも、②の事実は、確認できた限りで、現在維新の党にいる国会議員も、党職員も、誰一人認識していないことでした(②の書面は、「おおさか」において作成され、「おおさか」において提出され、その後「おおさか」が代表印を管理していたために、「おおさか」以外の人は閲覧できない状態に置かれていました。)。

 中傷でも憶測でもなく、論理的事実として、橋下氏は、党の仲間と、国民に、偽りを述べてきたのです。

 その橋下氏が今また、維新の党を解散すると言い、新党を結党すると言い、ラストチャンスと公言したはずの大阪都構想を行うという、そのどれが真実でどれが偽りなのか後にならなければ誰にも分からない、私は慄然とします。

7598名無しさん:2015/10/31(土) 10:57:10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00090711-toyo-bus_all
橋下徹氏は今年8月まで維新の党代表だった
東洋経済オンライン 10月31日(土)8時0分配信

 維新の党の分裂を巡る争いは法廷に舞台を移し、いよいよクライマックスを迎えようとしている。

 党の存続を主張する松野頼久氏らは30日午前、除名した東徹参院議員と大阪側の事務局長を相手に、党員名簿の返還を求めて大阪地裁に提訴した。

 松野氏らはさらに同日夕方、東氏らが政党交付金を管理する銀行口座の通帳と印鑑を引き渡さないとして、威力業務妨害罪で東京地検特捜部に告訴状を提出している。

 一方で31日に結党大会を開く予定の橋下徹大阪市長は、11月2日に新党設立届けを総務省に提出することを表明。党の分裂を巡る争いは裁判で行われるという、憲政史上前代未聞の展開になっている。

■ 党員名簿、党費を巡る争い

 「代表選を行う上で党員名簿が必要なのに、大阪は一向に返還してくれない。党として支障が出ている。よって断腸の思いで提訴に踏み切った」。30日午後に会見した松野氏は、民事訴訟に至った動機をこう語った。

 だが松野氏らが党員名簿の返還を求めるのは、代表選への準備だけのためではない。9月に決定した党費の返還問題も絡んでいる。それはどういうことなのか。

 維新の党の党規約によれば、党の代表選は代表の任期が終了する年の9月に行わなければならない(第8条第4項)。同規約は代表の任期を3年と定めている(同条第3項)が、結党時に暫定的に共同代表制を採用したため、江田憲司前代表の辞任により代表に就任した松野氏の任期は、今年9月末日までとなっていた。よって9月内に代表選を行うべく、準備が行われていた。

 党勢拡大のために国会議員も一般党員も「1人1票」という画期的な制度が採用され、積極的に党員募集が行われた。これによって9135名だった党員数は5万2696名と、4万3561名も増加した(9月4日現在)。党費2000円をかけると、8712万2000円もの増収になる計算だ。これを一元的に管理していたのは、大阪の維新の党の本部である。

■ 党費があるのは三井住友? りそな? 

 しかし安保法制で通常国会が9月27日まで大幅延長されたことで、月内の党大会開催は不可能と判断された。よって維新の党執行部は9月10日に党大会を延期し、党費を返還することを決定した。これについては分裂した後の東京も大阪も、その意向に変わりはない。だが実際のところ、党費の返還は極めて困難な状態だ。維新の党の議員がその事情を説明する。

 「大阪は、集めた党費を三井住友銀行の口座で管理していたはずだった。この口座は凍結されていないので、我々は党費の返還を求めていた。ところが大阪は、党費は凍結されたりそな銀行の口座に移していたので、出すことができないと言ってきた」

 だがそれでは、大阪側も自分たちが集めた党員に党費を返すことができない。

 「我々は、双方の合意に基づいて党費の金額分だけ口座凍結を解除しようと提案したが、大阪側は自分たちが集めた党員の党費の解除のみを主張してきた。それでは我々が集めた党員には、党費は返還されないことになってしまう。これはとうてい受け入れることができない」(同議員)

 その背景に、党員の構成がある。松野氏側によれば、新規党員数は激増したが、そもそも大阪系の国会議員が集めたのはその6%未満にすぎず、地方党員が集めた分を含めても10%に満たない。橋下氏はとかく維新の党を「自分が作った党」と大阪の優位を主張するが、実態はそういう構成ではないというのだ。

 ちなみに今回の分裂騒動の原因のひとつが、この「東西格差」だと言われている。「代表選を控え、このままでは東京側に主導権を握られてしまうと焦った大阪系が分裂に走った」と解されている。

7599名無しさん:2015/10/31(土) 10:57:41
>>7598

 さらにこの度、民事訴訟を起こすことで興味深い事実が明らかにされた。昨年12月に代表を辞任したはずの橋下氏が、維新の党を離党する今年8月まで、実は党の代表であったという事実だ。維新の党の代理人を務める米山隆一弁護士が30日夕方にブリーフィングを行い、それを説明した。

 「代表を変更するには、政党法人格付与法に基づいて新代表の選任を証明する書類を添付しなければならない。訴状を書いていて、読んでみたいと思ったので、大阪法務局で開示請求した。一般には閲覧不可能だが、松野代表から委任状をもらっていたため、閲覧できた」

 確かに「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」の第7条の2では、代表者に変更がある場合は変更の登記をしなければならず、同第2項は、変更を証する代表権を有する者の記名押印した書面を添付することを求めている。

 その書面が、5月19日に大阪の本部の事務所で橋下氏と江田憲司氏が審議し、松野氏を代表に選任した経緯が記載された「決定書」だ。そして「議長 代表」として橋下氏、「出席代表」として江田氏と松野氏の氏名が記載され、押印されている。

■ 江田氏は「覚えていない」

 「不思議なのは橋下氏についての記載の部分だ。すでに昨年12月23日、維新の党代表を辞意表明している。それなのにどうして、この決定書には代表として書かれているのか」(米山氏)

 しかも江田氏はこの「決定書」について、「覚えがない」というのだ。「几帳面な江田氏に『記憶がない』とは考えられない」と、米山氏は訝しがる。

 この謎は、いずれ民事訴訟で明らかにされることになるだろう。東京地検特捜部に対する告発も、受理される可能性は残っている。この際だから、全てをすっきりと片づけるべきだ。そうでなければ政治不信は払しょくできず、野党再編は進まない。

安積 明子

7600名無しさん:2015/10/31(土) 11:01:04
http://www.asahi.com/articles/ASHBY5K1MHBYUTFK017.html
元気、NHKに書面で抗議 政党なのに日曜討論呼ばれず
2015年10月29日18時40分

 日本を元気にする会は29日、25日のNHK番組「日曜討論」に出演を求められなかったとして、NHKに書面で抗議した。松田公太代表は記者会見で、結成前の新党「おおさか維新の会」の幹部が出演したことを問題視。「政党要件を満たしている我々がなぜ呼ばれなかったのか、本当に理解に苦しむ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000538-san-pol
「なぜ呼ばない!」外された元気会・松田代表がNHK批判「だから『受信料払わない』と言われる」
産経新聞 10月29日(木)17時29分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は29日の記者会見で、25日のNHK番組「日曜討論」に同党が出演できなかったことを問題視した。「われわれより少数会派の次世代の党は呼ばれている。(結党に至っていない)『おおさか維新の会』も出演させた。なぜ政党要件を満たしている元気会が呼ばれなかったのか理解に苦しむ」とNHK批判を展開した。

 松田氏は29日に書面でNHK側に抗議したと説明。「こんなことをやっているからNHKは『恣意的だ』『偏っている』『受信料を払わない』といわれてしまうのではないか」と述べた上で、「公共放送だということを再認識し、番組をつくってもらいたい」と訴えた。

7601名無しさん:2015/10/31(土) 11:01:38
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151029-00005567-sbunshun-pol
前代未聞の泥仕合で分裂 橋下徹のサヨナラ政治史
週刊文春 10月29日(木)18時6分配信

 維新の党の分裂劇が、まさに“泥仕合”の様相を呈してきた。10月24日に除籍された大阪系の国会議員らが臨時党大会を強行開催。新代表に選出された馬場伸幸氏は、党の「解散届」を総務省に提出することを表明した。これに対し松野頼久・維新の党代表らの執行部は「解散届」が出された場合は刑事告訴も辞さない構え。一方、大阪系を率いる橋下徹大阪市長も「本日成立した維新の党の新執行部は松野氏を有印私文書偽造、同行使罪で告訴することを決定した」とツイート。

「大阪系議員は橋下氏が設立する新党『おおさか維新の会』に参加する見通しです。政党交付金を巡っても揉めつづけており、橋下氏は松野執行部を『小ネズミ』、『ダメ集団』とコキおろし続けています」(政治部記者)

 だが、「維新の党」が、「この国のかたち」を変えると宣言して結党されたのはわずか1年前。仲間を募っては、喧嘩別れを繰り返す橋下氏の政治史に新たな1ページが刻まれた。

 そもそも橋下氏の政治家人生のスタートが、08年の府知事選への出馬を問われ「2万%ない」というウソから始まったのは周知の通り。

「この発言を巡ってできた自民党大阪府連との溝は未だに埋まっていません。府知事時代も橋下氏は当初蜜月関係にあった平松邦夫大阪市長(当時)と水道政策等を巡り決裂。橋下氏は府知事を任期途中で辞任してW選挙に持ち込み、平松氏と市長選で対決するという奇策まで使い潰しにかかりました」(府政担当記者)

 このときも橋下氏は「(市長選で平松陣営から)町内会に現金100万円が領収書抜きで配られている」と発言、平松氏サイドから訴訟を起こされるという騒動に発展した。

 1年前の分党騒ぎも記憶に新しい。日本維新の会は12年に石原慎太郎率いる太陽の党と合流し、橋下・石原の二頭体制で躍進してきた。ところが昨年浮上した結いの党との合流話を巡って決裂、石原氏から「私たちの政治信条と全く相いれない」と批判された。それでも橋下氏は合流を強行、分党後に維新の党を発足させたのだ。

「そして、今回の罵り合いです。気に入らないと因縁をつけて追い出す。その下世話な手法に、橋下氏のことを“平成の泥仕合製造機”と揶揄する声も出始めています」(政治ジャーナリスト)

 政治家・橋下氏の歩みを振り返れば、「さよならだけが人生だ」であった。


<週刊文春2015年11月5日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7602名無しさん:2015/10/31(土) 11:45:00
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010001-seijiyama-pol
政策実現できる大政党めざす――浅尾慶一郎議員インタビュー
政治山 10月30日(金)19時28分配信

 昨年11月28日に解党した「みんなの党」の最後の代表となった浅尾慶一郎・衆議院議員の動向が先日、久々に注目を集めました。総務省から同党の政党交付金8億円余の返還命令を受け、解党が決まってからの経緯をブログで報告したからです。解党から1年が経とうとしている今、無所属議員としてどんな政治活動をしているのか、お話を伺いました。

緊張感ある政策論争を
【記者】 現在の活動状況は?

【浅尾氏】 参議院の会派・無所属クラブ(元みんなの党4議員で結成)と連絡を取りながら活動しています。前回総選挙までは政権交代可能な政党を目指して戦いましたが、野党は結果的に小さな塊ばかりになってしまいました。政治を良くするためには実現可能な政策を掲げ、自民党に代わり得る大きな政党にして、緊張感のある政策論争を展開していかなければならないと思っています。

維新の党の交付金返還は、国民にも分かりやすい
【記 者】 維新の党が内部分裂してしまいました。橋下徹・大阪市長は、政党交付金についてみんなの党を参考にして国庫に返還したいと明言しています。

【浅尾氏】 経緯はともかく、維新が橋下さん抜きの政党であったとは思いません。今後、双方が別々の道を新たに歩むのであれば、国庫に返すのが国民にも分かりやすい。12月に支給される交付金も「おおさか維新」が持つ預金通帳に入るとします。今後、訴訟になれば口座は凍結されて、年末年始をまたいでお金が動かなければ、支出されなかったとして自動的に総務省から返還命令が出るでしょう。

【記 者】 ムダをなくす政党として、最後に良い先鞭をつけることができたのでは?

【浅尾氏】 党としては、そうですね。

数は手段、政策実現こそが目的
【記 者】 無所属になって「政治は数」を痛感しますか?

【浅尾氏】 数は手段であって目的ではありません。政策の大義実現のために数が必要であり、国民の耳に心地好いことだけ言っても最後は空中分解してしまいます。橋下さんが第二極そして第一極になるプランをどう描いているのか注視していきたいと思います。第三極として残っているだけでは政策は実現しません。

【記 者】 橋下市長が渡辺喜美元代表と会談したとの報道がありますが、再び一緒に行動する可能性はありますか?

【浅尾氏】 政策実現が目的であって、過去や人のしがらみに縛られる気持ちは全くありません。

【記 者】 みんなの党の解党から得られた教訓は?

【浅尾氏】 第三極は「政権交代できる」という期待で求心力を高めることができます。ところが、議席が増え続けても伸び率が減っていくと、期待がしぼみ遠心力が強くなります。たとえ存続しても、第一極・第二極へのアンチ票の受け皿にしかなりません。

7603名無しさん:2015/10/31(土) 11:46:01
>>7602

平均年収500万円を目指す
【記 者】 より重点的に訴えている政策は?

【浅尾氏】 誰もが自己実現できる国を目指します。喫緊の課題として、人口減少社会があります。人が減る中で高齢化が進む。この状況に対応するためには、1人当たりの生産性を上げ、1人当たりの可処分所得を増やして国民負担を増やさないようにする必要があります。

【記 者】 数値目標はありますか?
 
【浅尾氏】昨年の民間平均給与415万円を500万円まで引き上げる必要があります。日本はかつて、1人あたり名目GDP(国内総生産)がOECD(経済協力開発機構)加盟国の中で第3位(1993-1996年)でしたが、昨年は27位まで後退しました。低い生産性を克服するために、人手不足の今はチャンスです。

【記 者】 人手不足が生産性向上のチャンスになるのですか?

【浅尾氏】 簡単ではありませんが、最低賃金を引き上げ、払えない会社には退出してもらう。「雇用機会の損失」と問題になるかもしれませんが、有効求人倍率(仕事を探す人1人に対する求人件数)は、8月が1.23倍。新規求人数は増え続けています。最低賃金を引き上げても対応できる会社だけが残ることで生産性が上がる。そういうサイクルの回し方をするべきです。

低賃金が招く過当競争、適正な賃金で適正な競争に
【記 者】 安い賃金で外国人を雇っている企業も多く見かけます。

【浅尾氏】 人手不足を低賃金で賄い、低い利益率のまま勝負するから過当競争になる。これを適正な競争に正す必要があります。外国人を受け入れる前に、まず3Kで低賃金の職場をなくす必要があります。受け入れ体制を整えなければなりません。

【記 者】 河野太郎・新行革大臣に期待したい行政改革は?

【浅尾氏】 行革の柱は2点。本来入るべき社会保険料が徴収できていない。そして、まだ改革しきれていない行政の非効率を正して無駄を抑えることです。

歳入庁創設で12兆円の保険料収入と2400人分の人件費削減が見込める
【記 者】 本来入るべき社会保険料をどのようにして徴収するのですか?

【浅尾氏】 社会保険料の未徴収については、歳入庁を作る必要があります。法人と名の付く組織全てが被雇用者を社会保険に加入させないといけませんが、実態は加入させていない法人が相当数あります。会社は給料から天引きする源泉徴収は、自らの懐が痛まないのでほぼ100%行われます。毎年、税務申告している法人数は275万あります。

 一方で、社会保険料は雇用者と被雇用者の折半になるので、会社の懐が痛みます。社会保険に加入している法人数は正確には分かりませんが、事業所は175万所です。これは支店や工場も1事業所としてカウントされているので、法人の実態は概算80万前後ではないかと思われます。源泉徴収している275万法人に対し、社会保険の加入法人が80万とすると、相当な数の法人が社会保険料の支払いを逃れています。

 会社の法人登記は法務局に届けます。登記情報を国税庁は持っていますが、日本年金機構は持っていません。この問題を解決するには国税庁と年金機構の徴収部門を統合して歳入庁にすることです。年金機構の徴収部門は2400人。対して国税は5万5000人。機械でデータチェックすれば、年金機構の2400人分はコストカットできます。しかも、本来徴収できる11兆から12兆円の保険料収入が国に入り、未徴収の不公平感もなくなります。

7604名無しさん:2015/10/31(土) 11:46:53
>>7603

人事評価制度も公務員の優遇制度になっている
【記 者】 行政の非効率については?

【浅尾氏】 2009年4月から国家公務員の新たな人事評価制度が導入されましたが、全職員の5%が通常の2倍昇給し、20%は通常の1.5倍昇給するのに対し、昇給が低くなったのは5%弱です。厳しい相対評価にしたはずが、全体の支給が増える制度設計になっています。このことを問い質しても、官僚は「試験を受けて採用しているので、皆さん一生懸命仕事をしている」と答えるのみで、合理的な説明になっていません。

自民党の政策を先駆けるくらいの改革を訴えないと
【記 者】 これまでも同じ政策を訴えてきたのですよね?

【浅尾氏】 そうです。こうした政策を実現するためには、大きな党派を作って、どうですかと。自民党でないものが政権とったらこういう政策をしますよと訴えて、実現することで政治は前に進みます。ふつうに考えれば当たり前であるはずの税金の無駄をなくし、社会全体のお金がうまく回る仕組みを実現することが政治の目的。自民党がやろうとしている改革をもっと先駆けるくらいでないと国のためにはなりません。自民党は歳入庁も公務員昇給制度の見直しも前向きではありません。様々なしがらみがありますから。

 小さい政党がこうしたことをいくら訴えても、役所は「そうですね。でもこうです」と言い逃れます。政権を取れる政党であれば、筋が通っていることは役所も最後は諦めます。小さい政党同士を大きな塊にして正しい政策を訴えることが政治を前に進めるのです。

<フリーライター 上村吉弘>

7605名無しさん:2015/10/31(土) 11:47:39
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010004-shincho-pol
「維新の党」分裂の事の発端 「柿沢未途」前幹事長がぶちまける! 「橋下徹大阪市長の嘘八百とイチャモンに呆れた」〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月30日(金)8時40分配信

 ツイッターで人を罵ることにかけては、政界一の橋下徹大阪市長(46)。袂を分かった維新の党の国会議員も形無しである。しかし、ついに柿沢未途前幹事長(44)が重い口を開いた。橋下市長による数々の嘘八百、イチャモン、朝令暮改には呆れるほかないというのだ。

 ***

 端的に言ってしまえば、今の橋下さんは、自分の都合のために嘘をついて、イチャモンを付けているに過ぎません。全く無理筋の要求を突き付け、(維新の党の)執行部を困らせ、騒ぎを大きくしようとする。当初は分党を求め、今でこそ解党すると言い出しましたが、こんな騒ぎを続けてもしょうがないから、幾らか貰って解決するつもりだった。これでは、強請(ゆす)り、たかりをやっているのと同じではありませんか。

 そもそも彼は、大阪都構想も含め、一度やると言ったらやり通すことで評価されてきた。けれど、今回の騒動では、一旦言ったことを縦横無尽に引っ繰り返したり、ゆがめたりして、嘘八百で塗り固めながら正当化しようとしている。こういうやり方は、これまで評価されてきた橋下さんの生き方みたいなものを、台無しにしてしまっている。

 私も政治家としての橋下さんの業績は評価しています。ですから、嘘つきの強請り、たかりの世界に行ってしまったことは、残念でなりません。


 ***

 柿沢議員はこう呆れるが、まず、維新分裂の経緯を簡単に振り返ろう。

 幹事長(当時)の柿沢氏が山形市長選で民主・社民などが支援する立候補予定者の応援演説を行ったのは8月14日のこと。松井一郎顧問(当時)はこれに激怒し、同月27日、橋下氏と共に離党を表明した。すると、馬場伸幸前国対委員長ら大阪側は、分党と党名の返上による「円満解決」を要求した。ちなみに、分党が認められれば、大阪組は年内に5億円程度の政党交付金を手にする。

 しかし、9月末から3回にわたって行われた分党協議は決裂し、正式に分党を拒否することを決めた。すると、10月14日、馬場氏ら大阪組の議員3名が「新執行部を選出するため、24日に臨時党大会を開く」と言い出す。この動きに対し、執行部は大阪維新の会に参加する国会・地方議員を除籍処分としたのだ。

 ***

 松野(頼久)代表は、分党について「円満解決」を目指して、理不尽な要求にも寛大に対処してきました。普通は新党を立ち上げると言った瞬間に、即、除名ですからね。交渉のテーブルについて話し合いをしてきたこと自体が「円満解決」を目指していることの現れだと思います。

 ところが、その間、大阪組の頭目である橋下さんがツイッターで執行部のことを〈偽物維新〉〈ぶっ潰す〉などと言ってきた。一体、どの面下げて「円満解決」を求めているのか、それを求める資格があるのかと言いたいですね。

 彼らが唯一、持っている武器は大阪に地方議員が多いこと。維新の党は国会議員と地方議員を「特別党員」とし、党大会の議決権を持たせている。党の規約では、過半数の特別党員の求めを受けて執行役員会が承認すれば、代表が招集して、党大会を開くことができます。橋下さんたちは、過半数の特別党員の署名を集めたのだから、党大会を開けと言っているのです。

 しかも10月14日になって、大阪都構想の住民投票(5月)での敗北を受けて江田(憲司)さんから暫定的に代表を引き継いだ松野さんの任期は9月30日まで、現在は代表不在であると言い出しています。今まで分党を交渉してきた相手に“あんたは無資格者だったから、臨時党大会で代表を選び直す”というのです。

 ですが、実を言うと、そもそも9月に代表選をやるのは間に合わないと、一番最初に言い出したのは、当の橋下さんなんです。7月2日、橋下さんが送ってきたメールが残っています。その中で彼は、国会議員も地方議員も一般党員も一人一票で、大統領選みたいな代表選をやろう。そのためには党員拡大を一生懸命やらねばならない、だから代表選の時期を延ばせばいい、代表の任期が少しくらい延びたからといって党へのデメリットは何もないと言っていた。

 つまり、交渉の分が悪くなった途端、自分で自分の言っていることを引っ繰り返す。言わば、嘘八百の世界。今の橋下さんは、ご都合主義の屁理屈を振りかざす嘘つきなのです。

7606名無しさん:2015/10/31(土) 11:48:00
>>7605

■悪質な印象操作
 似たような発言はまだある。例えば、10月4日、ツイッターで〈大阪維新の会のメンバーは、大阪で徹底した活動を行っている。(中略)ところが維新の党の国会議員は地元で何も活動していない。永田町で楽しい国会議員生活を楽しんでいるだけ〉と呟いた。しかし、国会議員が地元のお祭りだの盆踊りだのにかまけてはいけないということを、最も声高に主張してきたのが、橋下さんなんです。しかも、以前、長野の小選挙区で当選した我が党の井出庸生さんと橋下さんと話した際、彼は「大阪の連中にも、風頼み、橋下頼みで、ろくに活動しないのがいて困る」と言っていた。ツイッターでの発言は、国会議員に纏わりついている先入観を利用した、悪質なデマというほかありません。

 橋下さんは、表向きお金(分党による政党交付金)はいらないと言っています。その一方、大阪側のメンバーは維新の大阪本部に立て籠もって、通帳と印鑑を握りしめている。で、橋下さんは、そういう人と自分は違うと言いたいのでしょうが、どうやら大阪側のメンバーは、逐一、法律家である橋下さんの指示を仰いで行動しているようです。こんな詭弁は許されません。自分だけはカネに汚くない、とする悪質な印象操作です。

 朝令暮改といえば、私の時もそう。山形市長選に立候補を予定していた野党候補の応援に入ったことがきっかけで、松井さんが私に対する攻撃を繰り返した。あの時、私が橋下さんと江田さんのやり取りを聞いたところでは、橋下さんは「柿沢さんを辞めさせる必要なんてないです」ということを言っていた。8月27日の離党表明前に皆に送った最後の仲裁メールでもこう書いていた。橋下・松井は大阪の地方政治に専念するため、国政の維新からは抜ける。党は割らない。柿沢さんは辞める必要はない。国政の維新の党は、安保法制と政権交代可能な野党を作ることに専念してください、と。これなら全てが丸く収まったんです。ところが、翌28日に橋下さんは、大阪だけで国政政党を作ると言い出したのです。

 民主党議員と連携したら即ダメというような話を始めたのも、今回の分裂騒動が起きてからです。もちろん、我々は、民主党と丸ごと合流しましょうと言っているのではなく、理念と政策を明確にしながら、ついてくる人を結集しようと協議しています。

 これについては、昨年12月の総選挙の時、江田、松野、橋下、松井の4人で話し合い、橋下さんは「民主党も解党して、この指止まれで再編するならそれで良いです」と言っているわけです。その路線をいきなり分断し、邪魔しようとする行為を繰り返している。これこそ、最大の前言撤回、朝令暮改だと思います。

7607名無しさん:2015/10/31(土) 11:48:26
>>7606

■追認するほかない
 では、なぜ、橋下さんはこんなことになったのか。私は、橋下さんと松井さんは、元々野党再編路線と政権すり寄り路線の両方の選択肢を持っていたと思います。が、松井さんは住民投票で敗北した後の、それこそ追い詰められた状況の中で、政権すり寄り路線で行くと決めたのではと見ています。

 確かなのは、橋下さんが政権交代可能な野党を作ることを、自分の考えとして持っておられたこと。最近までは。実際、今年の夏に民主党の大臣経験者に突如、電話して「一緒に地方分権をやりましょう」と言っています。橋下さんは、安倍総理や菅官房長官とは親しいが、自民党の他の議員との交流はさほどなく、むしろ前原誠司さんなど民主党の人たちとケミストリー(相性)の合う部分がある。

 しかし、彼は12月で政治家を引退する身。松井さんが、それとは違う政権すり寄り路線を進めて行こうとするのを、止められなくなってしまったのでしょう。松井さんから「だってあなた、引退するんでしょ」と言われたら、何も言い返せません。追認するほかない。

 だから、橋下さんが離党前に送った仲裁メール、つまり党は割らない、柿沢幹事長は辞めない、野党再編を頑張ってくださいという内容のメールについて、大阪組から“それじゃ、困ります”と突き上げられて、豹変したのではないかと思います。

 まあ、橋下さんがそれを認めることは絶対にないでしょうが。あの1日にしての豹変はやはり不可解ですし、恐らく松井さんに引っ張られたのだろうと見ています。そうだとしても、橋下さんがやったことに変わりはない。結果的に橋下さんが今回の色んな過程において、嘘と朝令暮改を繰り返していることは、紛れもない事実です。

 10月24日の“なんちゃって党大会”で、大阪側は何を決めるのかは分からない。分党なのか、解党なのか。橋下さんは3分後には違うことを言うかもしれませんし……。こういう、その場その場で自分の都合が良くなるように嘘をつき、そのうち自分が言ったことと正反対のことを平然とやり始める人が大阪府知事、市長選のダブル選挙で語る約束って何なんだろうなと思います。それを信じて素朴に投票するという行為が成り立つのか。

 かつて、彼は「2万%ない」と言って府知事選に出た。だが、あの時は民間人だったし、テレビの出演契約があるから否定せざるを得なかったと後に説明しています。しかし、今は現職の政治家なので自己都合で前言を翻すのは、国民への背信行為になる。橋下さん、嘘をつくのはもうやめた方がいい、と申し上げたいです。

※「週刊新潮」2015年10月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7608名無しさん:2015/10/31(土) 11:49:16
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00090132-toyo-bus_all
もはや維新の党は政党交付金を受け取れない
東洋経済オンライン 10月28日(水)12時40分配信

 維新の党の分裂騒動は、参議院に2つの「維新の党」という名前の会派を生むという異例の事態に発展している。

 「過去に例のない混乱の極みだ」――。中村剛参議院事務総長は10月27日午前、寺田典城参議院議員ら5名から「維新の党(参議院)」の会派届けを受けた時、こう感想を漏らしたという。参議院の中にはすでに、片山虎之助参議院議員ら6名による院内会派「維新の党」が存在しているからだ。

 参議院に2つの「維新の党」ができるという異常事態はどのようにして起きたのか。

■ 除名に次ぐ除名・・・泥沼の応酬

 彼ら11名は、もとは同じ参議院院内会派「維新の党」のメンバーだったが、10月14日に「おおさか維新の会」に参加を表明した片山氏らが党を除名されたため、翌15日に寺田氏が新代表に決定した。ところがそれを受け入れない片山氏が16日、一方的に党執行部側の5名を除名した。それがこの混乱が始まりだ。

 「党を離れた人たちが、離れた党名を名乗るのは不正常だ」。新たに「維新の党(参議院)」の幹事長に就任した小野次郎参議院議員自身もこう述べるように、維新の党の分裂を巡り、極めて異常な状態が続いている。

 10月24日夕方に大阪市内で開かれた「臨時党大会」には、松野頼久代表に除名された12名を含む国会議員20名と地方議員ら233名が参加。馬場伸幸前国対委員長を新代表に選出するとともに、「維新の党」の解党を宣言している。10月31日には「おおさか維新の会」を結成し、新しく出発するつもりだ。

 しかし松野氏らにすれば、この臨時党大会を断固として認めるわけにはいかない。ましてや彼らに勝手に解党届けを出されてはたまらない。よって解党届けが出されても総務省が受理しないようにする必要があるが、それは果たして可能なのだろうか。

 解党手続きは、党本部のある都道府県選挙管理委員会に届け出を出し、その後、総務省で処理されて完結する。

 これを阻止しようとしたのだろう。週が明けるのを待ちかねるように10月26日午前、井坂信彦政調会長が大阪府選挙管理委員会に解散届けを受理しないように申し入れを行った。同時に総務省には党本部から解党届け不受理の申請書を内容証明で送付。さらに念を押そうとしたのか、松野氏が直接総務省に赴き、申し入れることも検討したという。内容証明については総務省に届いているが、松野氏自身の申し入れについては実現しなかった。総務省から拒否されていたのである。

 奇妙なのは、執行部側のあまりの急ぎ方だ。解党するためには解党日までの収支報告書を添付しなければならないが、その作成には時間がかかる。そのため、総務省に解党届けが届くのはもっと後になる。実際に大阪系からの解党届けは、まだ提出されていない。にもかかわらず、慌てすぎだ。

 そもそも総務省は「法律にのっとって客観的に処理していく」という立場を堅持しなければならず、大阪系にも執行部側にも与することはできない。すでに執行部側が維新の党の本部所在地と会計責任者の変更を届けているが、総務省はその申請書を受け付けたものの、受理しているわけではないという。いずれにも与しないという総務省の立場によれば、維新の党の現状を変えないという方針を貫かざるをえないのである。

■ 12月の政党交付金6億6000万円の行方

 では政党交付金はどうなるか。10月分の6億6000万円に関しては、口座が凍結されるなどのトラブルもあったが、法定の手続きに乗っていたために一応は振り込まれている。次は12月20日に支給される6億6000万円の政党交付金だが、その申請書は誰の名義で出されるのだろうか。現在、執行部側は大阪系が印鑑と通帳を離さない旧振込口座に代えて、新しい振込口座を作るべく準備をしているところだが、果たしてその口座は有効と判断されるのだろうか。

 もし要件が整わず、12月分が振り込まれないままに政党交付金を巡って執行部側と大阪系の間で訴訟になったとすると、その交付金は宙に浮く。判決の後に支給されるとしても、訴訟には時間がかかるため、政党交付金が支給される時期はかなり先になるだろう。

 総務省は、詳細は個別事例に即して解釈すべきだという建て前を維持しつつ、「法の趣旨として、政党交付金はその年内に支給すべきものだ。年を持ち越して交付することは、原則としてありえない」と述べる。つまり、返納を待つまでもなく、自動的に国庫に没収されることになるわけだ。

 名も実も求めて華々しいぶんどり合戦が展開される維新の党の分裂劇だが、意外とその行く末はひっそりとしたものかもしれない。

安積 明子

7609名無しさん:2015/10/31(土) 11:49:51
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00010000-bjournal-soci
国民の税金6億めぐり呆れた「銭ゲバ」…これが政党と呼べるのか?維新の党のなれの果て
Business Journal 10月28日(水)6時0分配信

 前代未聞の事態が起こっている。政党が分かれる時、分党か分派かで争った例は多い。分党なら財産を分けるとともに、人数に応じた割合の政党交付金も次の選挙まで受け取ることができるが、分派の場合、いわば「裸」で出ていかなくてはならない。

 分党を求めて認められなかったのは、たとえば2000年3月に結成された保守新党の例がある。自公との連立解消を決めた自由党党首の小沢一郎氏に、扇千景氏、二階俊博氏、海部俊樹氏などが反発し、分党を求めたが拒否された。

 その小沢氏は12年7月、消費税増税に反対して民主党を離党を表明したが、執行部から除名処分を受け、分党は叶わなかった。この時、民主党は政権政党だったが、09年の衆院選で民主党が躍進したのは、小沢氏が代表代行として選挙を指揮したおかげでもある。それでも当時の野田佳彦氏率いる民主党は、小沢氏らをばっさりと斬り捨てた。分党か分派かを決める権限を持つのは執行部。自民党幹事長時代から常に政界を動かし、辣腕政治家で知られた小沢氏ですら、これに屈せざるを得なかったのだ。

 ところが維新の党の場合、除名された大阪系の議員たちは松野頼久代表ら執行部側に屈していない。松野氏に代表権はないとして、24日に臨時党大会を開き、代表として馬場伸幸衆院議員を選出し、維新の党の「解党」を議決した。

 さらに10月20日に振り込まれた政党交付金6億6000万円が騒動の原因になった。通帳と印鑑を保管し口座を管理しているのは、大阪の維新の党本部だったからだ。振り込まれてしまえば、大阪系の自由になる。

 これをなんとか大阪系に渡したくない執行部側は、松木謙公幹事長代行を大阪に派遣して通帳と印鑑の引き渡しを要請するとともに、振込口座を凍結する手段に出た。これで大阪系が引き出せなくなったが、同時に執行部側もお金に手を出せなくなった。こうして国民の税金から出されている政党交付金を巡り、血で血を洗うような争いが繰り広げられている。

●みんなの党の分裂が雛形?

 しかしよく考えれば、この騒動の原型は13年12月のみんなの党の分裂に見ることができる。みんなの党は同年7月の参院選以降、代表だった渡辺喜美氏と幹事長だった江田憲司氏との路線対立が激化、修復不可能になった。江田氏ら14名はみんなの党を離党して結いの党を結成したが、渡辺氏はなかなか分党を認めず、すぐさま会派離脱手続きを行わなかった。政党交付金ばかりではなく議員に月額65万円支給される立法事務費をも召し上げ、兵糧攻めにするつもりだったともいわれた。

7610名無しさん:2015/10/31(土) 11:50:08
>>7609

 これと同じことが今、維新の党の中で行われている。それを指示しているのは、5月の大阪都構想の賛否を問う住民投票で否決されて代表を辞任した江田氏だ。江田氏は新代表に松野氏を指名したものの、松野氏を介して党を運営してきた。

 そして執行部は大阪系の議員を除名したものの、会派離脱手続きを行っていない。かつて渡辺氏にやられたやり方を、いま江田氏が大阪系の議員に行っているともいえる。

 一方で大阪系も、手をこまねいているわけではない。片山虎之助前総務会長が会長を務める参院の維新の党は、小野次郎総務会長など執行部側のメンバー5名の会派離脱届けを提出した。参院の5名をもって衆院の12名の会派離脱を認めさせようとしているわけだ。差額の立法事務費は月額455万円に上るが、この原資も国民の税金だ。

 また維新の党を離党したものの、いまだ大阪系を率いている橋下徹大阪市長は、20日に名古屋で渡辺氏と会談した。かつてみんなの党と日本維新の会の合流の話も出たほど、2人の関係はもともと深い。さらに橋下氏が渡辺氏に江田氏への対応策を相談した可能性もある。

 その渡辺氏は、14年12月の衆院選で落選して一時は表舞台から姿を消したが、最近はメディアに顔を出すようになった。役者がそろったところで、維新の党の分裂騒動は、また驚くべき展開を見せるかもしれない。

文=安積明子/ジャーナリスト

7611名無しさん:2015/10/31(土) 11:50:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151027-00010001-shincho-pol
通帳と印鑑を握られた維新「松野頼久」の地団駄〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月27日(火)8時50分配信

「人間とは何か」という問いに「愚かな赤ん坊だ」と答えたのは、思想家のトマス・カーライルである。曰く、「無駄に努力し、戦い、苛立ち、何もかも欲しがりながら、何にも値せず、小さな墓を一つ得るだけ」。

 維新の党の松野頼久代表(55)に前代未聞の戦いを吹っかけた、橋下徹大阪市長(46)の姿が重なろう。

「もはや松野さんは、唖然として言葉も出ない様子」

 とは、ある幹部。

「10月13日に分党を拒否することが正式に決まった途端、橋下さんが党規約を曲解して、“松野さんに代表の資格はない”“松野執行部は存在しない”などと言い出した。じゃあ、昨日まで分党を交渉していた相手はどこの誰だったんだという話になるのに、そのうえ大阪側で、党の銀行口座の通帳と印鑑まで握ってしまったんですからね」

 橋下氏の企みは、24日に臨時党大会を開いて新代表を選出し、党の解散を決めてしまおうというもの。

「当初は分党による政党交付金の分割を求めていたのに、大阪の有権者から批判の声が上がり、どちらにもカネが入らない解散へと方向転換した。6億円にも上る10月分の政党交付金から5億円の借金を返済し、残りを国庫に返納するのだそうですよ」(同)

 この“赤ん坊の愚行”に松野氏はどう抗うのか。別の党関係者が言う。

「銀行には改印届を出したので、大阪側がお金を引き出すことはできませんが、問題は法律上、2種類ある党の解散届。政党助成法に基づくものには、改印した新しい印鑑が必要ですが、政治資金規制法に則るものは認印で良いのです」

 総務省の担当者は、

「前例のないことなので、何とも申し上げられませんが、維新の党の現状を踏まえ、必要な確認を取る可能性はあります」

 と素気なく、先の党関係者はこう続ける。

「大阪側が届出を出せば、私文書偽造等の罪で訴えることも検討しています。ただ、司法が政党の正当性を判断するのは容易ではない」

 この戦いが何にも値しないことだけは確かである。

※「週刊新潮」2015年10月29日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7612名無しさん:2015/10/31(土) 12:28:49
http://www.sankei.com/politics/news/151031/plt1510310011-n1.html
2015.10.31 11:34
旧みんな渡辺元代表がにわかに人気 橋下氏に続き次世代幹部とも会談、政界復帰の布石か

 解党したみんなの党で代表を務めた渡辺喜美前衆院議員が29日夜、次世代の党の和田政宗幹事長と面会したことが30日、分かった。自民党でも民主党でもない「第三極」のあり方などについて意見交換した。渡辺氏は20日、新党を結成する橋下徹大阪市長とも会談。相次ぐ接触は政界復帰への布石とも目されている。

 旧みんなで同僚だった渡辺、和田両氏は経済政策や安倍晋三政権との距離感なども話し合い、「定期的に助言をいただくことになった。連携を強化したい」(次世代幹部)という。渡辺氏は昨年の衆院選で落選。目立った活動を控えていたが、埋没しつつある第三極勢力の第一人者として重宝されているようだ。

 一方、次世代が党名変更を検討していることも判明した。党名に「心」の文字を入れ、11月上旬にも決定する方向で調整している。

7613名無しさん:2015/10/31(土) 12:32:52
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010004-jisin-pol
テレビの洗礼?上西議員が美味しくないヒールキャラに収まりつつある理由
女性自身 10月30日(金)6時2分配信

議員秘書との不倫旅行疑惑に始まり、除名処分やセクシー写真集発売など、その後もお騒がせキャラを貫き通している“浪速のエリカ様”こと上西小百合議員(32)。最近はタレント業に力を入れ始めたようで、テレビ番組への出演が目立つ彼女だが、27日 放送のバラエティ番組「ロンドンハーツ」に出演。またしてもやらかしてしまったと話題を呼んでいる。

この日の放送は上西議員以外に、女優の遠野なぎこさん(35)やお笑い芸人おかずクラブなど総勢10名の女性ゲストを「何かとダラしない女」というテーマでランキングする内容。上西議員は自身を8位と予想するも、一般人からのアンケート結果で堂々の1位を獲得してしまった。

■しょんぼりもせず堂々としすぎ

正直浮気を公言しているタレントのカイヤさん(53)や、スピード離婚連発&八股疑惑が過去に話題となった遠野さんなどと比較すると「ダラしない」というくくりでは大丈夫そうな上西議員だが、彼女たちよりもあっさりダラしない女認定されてしまった。理由は国会を休んだ体調管理の甘さや、写真集を出した節操の甘さに及ぶのですが、1番驚いたのはそれを聞いた本人が、まったくしょんぼりしていない点です。

むしろ番組の終わりには「今は作られたイメージで1位にいますが、頑張っていいとこにいきます」と謎の奮起宣言をしていました。そこは「色々お騒がせしてすみませんでしたが、頑張ります」くらいに収めたらいいのに、負けん気の強さがでて、完全に計算外のヒールキャラに収まっているのではないでしょうか。

■せっかくのコメントチャンスに歯切れが悪い

美味しくないキャラに収まりつつある彼女ですが、残念なのは、負けん気はあるのに口の上手さがまだない点です。番組中多くの出演者が、批判やフォローをしていたり、司会者がどうして写真集だしたの?と振ったりする場面がありました。そこでヒールに徹してワガママ発言に走るか、議員らしく真面目に答えるかは自由なのですが、残念なことに彼女は全てのフリに歯切れ悪めの返しをしてしまいました。声がうわずっていたので緊張していたのだと思いますが、タレントとして見るにはまだ面白いとは思えず、そのハンパさが逆に「やっぱり調子に乗って出ている」という反発心を視聴者に抱かせたかもしれません。

■バッシングは考えようによってはオイシイ!

この放送で一番の見せ場は、隣に座っていた遠野さんとの喧嘩寸前のバトルです。遠野さん側が上西議員を「女性特有のだらしなさを一気に集約させたようなオーラを全身にまとっている」など辛辣な意見を浴びせたのに対し、無言で首を振るなどの抵抗しかできなかった彼女。議員という立場上開き直れないのかもしれませんが、除名をされても議員を続けるくらい堂々とするのなら、堂々と言い分を返せないとヒールになるにしても彼女の立ち居地は確立されないのではないでしょうか。

放送時、写真集は修正しているかが話題に上がっていましたが、写真集発売時よりも明らかに太っていた&ナチュラルメイクになっていたのが個人的には一番気になりました。どこを目指すのかはわかりませんが、今はまだ議員であれば、議員らしい知性を持って、バラエティに華を添えていただきたいと思うばかりなのでした。

7614名無しさん:2015/10/31(土) 13:54:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103100037
おおさか維新、19人で旗揚げ=橋下代表「東京一極ただす」

 橋下徹大阪市長らは31日午前、大阪市内のホテルで国政新党「おおさか維新の会」の結党大会を開いた。代表には橋下氏が暫定的に就任。週明けの11月2日に総務省に設立届を提出する予定で、維新の党を除名された大阪系を中心とする衆参国会議員19人が参加する意向だ。
 橋下代表はあいさつで「東京一極集中を一気に転換するのは無理。まずは東京と大阪の2極をつくり、そこから多極分散を目指す」と大阪の副首都化を通じた分権改革に取り組む決意を強調。その上で「5年以内には必ず国会で過半数を取れる」と、政権獲得に意欲を示した。
 新党は11月22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」実現への再挑戦を前面に打ち出した。新党幹事長には松井一郎大阪府知事、政調会長には市長選に出馬表明した吉村洋文前衆院議員が就任。綱領には、地方議員・首長が国の意思決定に直接参画する仕組みの創設などを掲げた。
 結党大会には、大阪系議員のほか片山虎之助元総務相(参院比例)や下地幹郎元郵政民営化担当相(衆院比例九州)ら18人が出席。所用で欠席した室井邦彦氏(参院比例)も新党に加わる。新党入りを検討していた鈴木義弘氏(衆院比例北関東)は参加を見送り、当面無所属で活動する。
 大阪系議員らが先週独自に開いた維新の「臨時党大会」で新代表に選出したと主張する馬場伸幸衆院議員ら4人は、事務手続きなどのため新党への合流がずれ込む。
 一方、維新執行部は臨時党大会での「解党」決議を承認しておらず、30日に大阪系議員らに対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が異例の法廷闘争に発展する中での結党大会となった。 
◇橋下徹氏略歴
 橋下 徹氏(はしもと・とおる)早大政経卒。弁護士、大阪府知事、大阪市長。46歳
 
◇「おおさか維新」綱領骨子
 一、地方課題は地方自治体が国家の意思決定に関与する仕組みを創設
 一、憲法を改正し、首相公選制、一院制、憲法裁判所を実現
 一、大阪を副首都として東京一極集中を打破し、道州制を実現
 一、既得権益と闘う成長戦略により、産業構造転換と労働市場流動化
 一、政府の過剰な関与を見直し、公助がもたらす既得権を排除
 一、現実的な外交・安全保障政策の展開。国際紛争解決のため国際司法裁判所を積極活用(2015/10/31-12:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000858
除名議員らを刑事告訴=党員名簿返還訴訟も-維新

 維新の党は30日、除名した大阪系議員らが党の預金通帳と印鑑を引き渡さず、党務の遂行を妨げたとして、威力業務妨害罪で会計責任者の東徹参院議員と大阪の党本部職員に対する告訴状を東京地検に提出した。また同日、東氏らを相手取り、党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟を大阪地裁に提起した。維新の分裂は異例の法廷闘争に発展した。

 訴えによると、政党交付金などが振り込まれる維新の銀行口座の通帳と印鑑、党員名簿は、大阪市内の党本部で保管されている。今井雅人幹事長は党分裂後の16日、通帳と印鑑を東京事務所に引き渡すよう電話で要求。松木謙公幹事長代行も同日、大阪の党本部に出向いて提出を迫ったが、いずれも東氏の指示を理由に断られた。
 執行部は17日、銀行に依頼して口座を凍結。3日後に総務省から10月分の政党交付金約6億6000万円が振り込まれたが、双方とも引き出せない状態が続いている。執行部は告訴状で「政治活動を圧殺しようとする暴挙」と大阪側の対応を非難。既に離党している橋下徹大阪市長らの関与も含め、捜査するよう求めた。
 維新執行部は20日、党員も参加する代表選を実施することを決定。代表選に必要な党員名簿の提出を大阪側に要求したところ、党本部職員が「東議員から提出するなと言われている」と拒否。28日までに引き渡すよう文書で求めていたが、返答はなかったという。
 維新の松野頼久代表は30日、国会内で記者団に「党務に支障が出ている。断腸の思いで提訴した」とコメント。一方、東氏らに近い松井一郎大阪府知事は大阪市内で記者団に「司法で判断してもらったらいい」と受けて立つ構えを示した。 (2015/10/30-22:48)

7615名無しさん:2015/10/31(土) 13:54:45
>>7614

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000734
橋下維新、31日に結党大会=20人規模、大阪ダブル選に照準

 橋下徹大阪市長が旗揚げする国政新党「おおさか維新の会」は31日、大阪市内で結党大会を開く。維新の党を除名された大阪系議員を中心に20人程度が参加する見通し。橋下氏は自身の政治路線に共鳴する勢力への純化を鮮明にすることで、11月22日に投開票される大阪府知事・市長ダブル選に向け弾みをつけたい考えだ。
 橋下氏は30日、新党設立の時期を当初説明していた12月18日ごろから前倒しし、11月2日に総務省に届け出る方針を記者団に表明。「維新対非維新」の構図となっているダブル選について、「どちらが言ったことをきちんとやり抜くのか実行力を見てもらいたい」と訴えた。
 新党の執行部は暫定的な体制となり、代表には橋下氏が就任。府知事選に再選出馬する松井一郎知事が幹事長、市長選に挑戦する吉村洋文前衆院議員が政調会長を、それぞれ務める方向だ。従来通り、安倍政権との連携を重視していくとみられる。
 新党には大阪系議員に加え、片山虎之助元総務相(参院比例)や下地幹郎元郵政民営化担当相(衆院比例九州)ら計19人が参加。24日に大阪系が開催を強行した維新の「臨時党大会」に出席した鈴木義弘衆院議員(比例北関東)も合流を検討している。ただ、大阪系で維新の新代表に就任したと主張している馬場伸幸衆院議員ら4人の新党への合流はずれ込む。 (2015/10/30-19:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015103000653
維新、除名議員ら提訴=党員名簿引き渡し求め

 維新の党の松野頼久代表は30日、除名した大阪系の東徹参院議員と事務職員を相手取り、大阪市内の党本部で保管している党員名簿の引き渡しを求め、大阪地裁に提訴した。東氏は同党の会計責任者。同党の分裂は、異例の法廷闘争に発展した。
 松野氏は国会内で記者団に「代表選を実施するに当たり党務に支障が出ている。断腸の思いで提訴した」と語った。
 維新執行部は12月6日に代表選を実施する予定。国会議員と同じく党員にも1人1票を与える方針だが、有権者の確定に必要な党員名簿は党本部で保管されており、大阪側が譲渡を拒んでいる。
 訴状によると、今井雅人幹事長が20日、電話で党員名簿の提出を求めたところ、党職員は「東議員から提出するなと言われている」として要求を拒否。今井氏はさらに、28日までに引き渡すよう文書で申し入れたが、応じなかったという。(2015/10/30-17:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015102900688
総務省、維新の届け不受理=判断回避か

 維新の党の松野頼久代表は29日の記者会見で、党本部所在地と会計責任者の変更を届け出たものの、受理されなかったことを明らかにした。現在は党本部所在地は大阪市、会計責任者は東徹前総務会長代行(参院大阪選挙区)となっている。

 維新は分裂した大阪系議員らとの対立が長期化。総務省は、いずれにもくみしないよう判断を避けたとみられる。松野氏は、大阪系議員らが維新の解党を議決したことに関し、「解散届を出せばいい。受理されないはずだ」との見通しを示した。 
 一方、松野氏は松井一郎大阪府知事が28日に首相官邸で菅義偉官房長官と会談したことに関し、「やっぱり自民党の補完勢力というイメージがある」と批判した。(2015/10/29-16:17)

7616チバQ:2015/10/31(土) 14:33:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000055-mai-pol
<おおさか維新>結党に賛否「勢い加速」「話題作り」
毎日新聞 10月31日(土)13時14分配信

<おおさか維新>結党に賛否「勢い加速」「話題作り」
「おおさか維新の会」結党大会で公開されたロゴ=大阪市浪速区で2015年10月31日午前11時11分、森園道子撮影
 11月5日の大阪府知事選告示で始まる大阪ダブル選を目前に控えた中での「おおさか維新の会」結党大会。新党の母体となった地域政党「大阪維新の会」のメンバーが「これでダブル選へ勢いがつく」と気勢を上げるのに対し、非維新陣営からは「選挙に向けた話題作りに過ぎない」などと批判的な声が上がった。

【図説】維新、執行部と新党参加者の対立点

 「11月の選挙は絶対に勝たないといけない」「何がなんでも勝ち抜きましょう」。新党に参加する国会議員や地方議員からこうした発言が相次ぎ、31日の結党大会はさながらダブル選の決起集会の様相を呈した。新党の代表に就任した橋下徹大阪市長はあいさつで「自民党から共産党まで全党が相手。壮絶な戦いになる」と引き締めを図った。片山虎之助元総務相も「大阪を副首都にできるのは『おおさか維新の会』しかない。そのためにも、ぜひとも勝たなきゃ」と声を張り上げた。

 大阪維新が市長候補として擁立する吉村洋文(ひろふみ)前衆院議員(40)は31日午前、大阪市北区であった「大阪都構想」を推進する支援者のイベントに参加。その後、結党大会に合流した。

 一方、市長選に自民党推薦で出馬する柳本顕(あきら)前大阪市議(41)はこの日、市内であったイベントに顔を出した。午後からは同市平野区の区民祭りを訪れ、支持を呼びかけた。自民府連の多賀谷俊史幹事長は「新党といっても大阪における維新の活動内容は変わらないのではないか。新鮮味は感じない。我々は地道に政策を訴えるだけ」と語る。

 民主党府連代表代行の中村哲之助府議は「分党を巡るゴタゴタで風当たりがきつくなり、追い込まれた状況を打開するため、あえてこの時期に開催したのだろう」と突き放した。柳本氏を自主支援する共産党府委員会の柳利昭副委員長は「世間の注目を集めるかもしれないが、ダブル選にプラスに働くとは思えない。維新政治に終止符を打つため、反維新の力を結集したい」と

7617名無しさん:2015/10/31(土) 15:33:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010283231000.html
維新 下地・儀間両氏が離党届を提出
10月26日 20時30分

維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加するため、26日に離党届を提出しました。
維新の党の下地幹郎元郵政民営化担当大臣と儀間光男参議院議員は先週、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する意向を表明し、24日に新党側が解党を決議した党大会にも出席しました。
そして、下地、儀間両氏は26日、秘書を通じて維新の党に離党届を提出しました。
維新の党では、下地、儀間両氏のほか、松野代表ら執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の5人の衆議院議員も先週、離党届を提出していて、執行部は27日に執行役員会を開いて、取り扱いを協議することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010283191000.html
維新 除籍処分の議員から聴取も含め対応検討
10月26日 18時22分

維新の党は、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員から出された除籍処分に対する異議の申し立てを受けて、26日に党紀委員会を開き、今後、処分を受けた議員から事情を聴くことも含めて、対応を検討することになりました。
維新の党では、執行部が、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する12人の国会議員と、地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人を除籍処分としたことに対し、新党側の議員は「1回も事情を聴かれておらず、処分は不当だ」として、先週、党に異議を申し立てました。
これを受けて、維新の党は、26日、国会内で党所属議員からなる党紀委員会を開き、執行部側が165人の除籍処分を決めた経緯について説明しました。これに対し、党紀委員会は、個別の事情についても慎重に確認する必要があるとして、今後、除籍処分を受けた議員から事情を聴くことも含めて、対応を検討することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282971000.html
維新・松野代表 解党には応じない
10月26日 16時20分

維新の党の松野代表は国会内で記者団に対し、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが独自に臨時の党大会を開き、解党を決議したことについて、「とても認めるわけにはいかない」と述べ、解党には応じない考えを重ねて示しました。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが、今の執行部を認めない立場から、24日、大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。
これについて、維新の党の松野代表は26日、国会内で記者団に対し、「党の規約に基づいていない党大会なので、とても認めるわけにはいかない。こうしたやり方はちょっと考えられない」と述べ、新党側が開いた党大会は無効だとして、解党には応じない考えを重ねて示しました。

7618名無しさん:2015/10/31(土) 15:34:43
>>7617

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284551000.html
松井大阪府知事 各地で地域政党・維新の会を
10月27日 21時56分

大阪府の松井知事は記者団に対し、大阪市の橋下市長らと結成を目指す新党、「おおさか維新の会」の地方組織として、都道府県の名称などを付けた「維新の会」という地域政党を全国各地で発足させたいという考えを示しました。
維新の党では、執行部から除籍処分を受けたいわゆる「大阪系」の議員らが、ことし8月に離党した大阪市の橋下市長らと新しい国政政党、「おおさか維新の会」の結成を目指しています。
これについて、橋下市長と共に維新の党を離党した大阪府の松井知事は記者団に対し、「主役は地方であり、京都や奈良やそれぞれで、ローカルパーティー、維新の会を作る。国政選挙では『おおさか維新の会』だが、地域では『北海道維新の会』ということだ」と述べ、新党の地方組織として都道府県の名称などを付けた「維新の会」という地域政党を全国各地で発足させたいという考えを示しました。
また、松井知事は新党設立の時期について、「来月22日までは大阪のダブル選挙にみんなが集中している」と述べ、今月中に結党大会は開くものの、正式な設立の届け出はことし12月になるという見通しを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284241000.html
維新執行部 解党に応じず処分を検討
10月27日 15時29分

維新の党の執行部は執行役員会を開き、大阪市の橋下市長が近く結成する新党に参加する議員らが独自に党大会を開いて解党を決議したことについて、党大会は無効だとして解党には応じず、出席した所属議員の処分を検討する方針を確認しました。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡って、除籍処分を受けた議員らが今の執行部を認めない立場から、先週大阪で独自に臨時の党大会を開き、維新の党の解党を決議しました。
こうしたなか、維新の党の執行部は27日、国会内で執行役員会を開き、松野代表は「党の規約に基づかない、めちゃくちゃな党大会なるものを開いて解党を決議するという、本来では考えられないことが起こっている。われわれは毅然(きぜん)として『認められない』という思いでしっかりやっていきたい」と述べ、党大会は無効だとして解党には応じない考えを重ねて示しました。
そして、執行役員会では、新党側の党大会に出席した8人の所属議員について理由や経緯などを調査したうえで処分を検討するほか、いわゆる「中間派」の7人の国会議員が提出した離党届についても、個別に精査したうえで取り扱いを決める方針を確認しました。
松野代表は記者会見で、「勝手に出ていく人たちが解党の決議をすることはありえない。泥仕合はやめてほしい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010283871000.html
維新 参院会派分裂で執行部側5人が新会派
10月27日 11時32分

維新の党で、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、参議院の会派が分裂したことを受けて、執行部側の5人の議員が27日、参議院に新たな会派「維新の党(参議院)」の結成を届け出ました。
維新の党では、大阪市の橋下市長が近く結成する新党への対応を巡り、執行部に除籍処分された片山前参議院議員会長が処分は無効だと反発し、執行部側の議員5人を所属する会派から退会させるため、5人の会派離脱届を山崎参議院議長に提出しました。この届けは先週受理され、維新の党の参議院の会派は分裂しました。
これを受けて執行部側の5人の議員は27日、参議院に新たな会派「維新の党(参議院)」の結成を届け出ました。
このあと5人は国会内で記者会見し、会派の代表になった寺田典城議員は「野党がしっかりすることで自民党の暴走を阻止することができるので、そうした点を念頭に5人がまとまって活動していきたい」と述べました。
また、会派の幹事長になった小野次郎議員は「党を離れた方が、離れた党の名前をかたったり会派名を名乗ったりすることは正常ではないと訴えたい」と述べ、片山氏ら新党側の対応を批判しました。

7619名無しさん:2015/10/31(土) 15:48:12
>>7618

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286901000.html
維新 延期した代表選 12月6日に実施へ
10月29日 15時38分

維新の党は臨時の執行役員会を開き、党が事実上分裂したことで延期していた代表選挙について、事態の収拾を図ったうえで党の体制を立て直す必要があるとして、ことし12月6日に投票を行って新しい代表を選出することを決めました。
維新の党は、党の代表選挙について、当初、来月1日に実施する方針でしたが、大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡って党が事実上分裂したことから日程を延期し、対応を検討してきました。
そして、29日、臨時の執行役員会を開いて協議し、事態の収拾を図ったうえで党の体制を立て直す必要があるとして、ことし12月6日に投票を行って新しい代表を選出することを決めました。また、代表選挙では、従来の方針どおり地方議員や一般の党員にも国会議員と同じく1人1票を配分して投票を行うことも確認しました。
松野代表は記者会見で、「本来、政党は代表選挙で意見を戦わせるべきで、そうした形で党の路線を決めるのが筋だ」と述べ、新党に参加する議員の姿勢を批判しました。また、松野氏は新党側が代表選挙に必要な党員名簿を保管していると指摘し、「全く返してもらえない状態で、それを含めて法的措置で対応していかなければならない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151031/k10010289751000.html
おおさか維新の会結党 橋下氏「地方から改革」
10月31日 12時03分

維新の党を離党した大阪市の橋下市長らは31日、大阪市で新党「おおさか維新の会」の結党大会を開き、代表に就任した橋下氏は「地方から改革を進めて日本の行政機構、統治機構を変えていく」と述べ、新党を核に地方分権改革に取り組みたいという考えを強調しました。
大阪市内のホテルで開かれた、新党「おおさか維新の会」の結党大会には、ことし8月に維新の党を離党した大阪市の橋下市長をはじめ、維新の党から除籍処分を受けた大阪を地盤とする議員らを中心に、衆参合わせて18人の国会議員が出席しました。
大会では、代表に就任した橋下氏があいさつし、「政治は、捨て身、実行力、挑戦しかない。地方創生のために、日本の行政機構を変えていくんだという挑戦の意味を込めた文字の表れとして『おおさか』の名称をつけた」と述べました。そのうえで橋下氏は、「これまで、日本の政治史において政党は東京中心だったが、地方からしっかり改革を進めて日本の行政機構、統治機構を変えていくという思いで、それぞれの地方で実行していきたい」と述べ、新党を核に地方分権改革に取り組みたいという考えを強調しました。
そして、地方議員や自治体の長が国の意思決定に参画して、地方から国の形を変えることを目指すとした、新党の綱領を承認しました。
一方、新党に参加する国会議員らは、維新の党の松野代表ら執行部と対立した状態が続いていて、先週、新党側の議員が維新の党の解党を決議したのに対し、松野氏らは、決議は無効で解党には応じないなどとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288241000.html
おおさか維新の会規約案 地方分権型の理念反映
10月30日 17時36分

大阪市の橋下市長らが近く結成する新党「おおさか維新の会」の規約案が明らかになり、党の運営にあたる常任役員会に、各地の地方議員が入るなど、地方分権型の政党を目指すとした理念を反映する内容となっています。
それによりますと、党本部は大阪に置き、党の運営にあたる常任役員会には、大阪の地方議員団の代表や各地の地方議員が入るとしています。また、党の都道府県総支部は、都道府県の名称をつけた「維新の会」とします。さらに代表の任期は、衆議院選挙や参議院選挙、それに統一地方選挙といった大型選挙の投票翌日から90日以内とし、大型選挙の後に代表選挙を行うかどうかは、郵便やインターネットなども使った党員投票で決めなど、自立した地方分権型の政党を目指すなどとした党の理念を反映する内容となっています。このほか、企業や団体からの献金は受けないとしています。
大阪市の橋下市長らが結成する新しい国政政党「おおさか維新の会」は、31日に結党大会を開き、規約を決めることにしています。
これに関連して大阪市の橋下市長は、記者団に対し、来月2日に総務大臣に新党の設立を届け出て、正式に発足させたいという考えを明らかにしました。

7620名無しさん:2015/10/31(土) 16:49:28
http://www.asahi.com/articles/ASHB00C94HBZPTIL04T.html
おおさか維新に各党警戒 自民「ダブル選の話題作り」
2015年10月31日13時45分

 橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」が31日、船出した。大阪地盤の勢力を中心に、地方からの改革をうたう。結党は11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に弾みをつける狙いもあり、各党とも警戒を強める。

 橋下氏はあいさつで、ダブル選について「壮絶な戦いになる。自民党から共産党まで全党が相手になる」と言及。橋下氏が率いる地域政党「大阪維新の会」が擁立した立候補予定者2人も決意表明をした。

 大阪維新と全面対決することになる自民党。府連所属の国会議員は「ダブル選の話題づくりだ。メディアをにぎわす政治イベントを仕掛けてくると予想していた通りで、非常に巧妙」と危機感を募らせる。

 自民党が擁立した知事選、市長選候補2人は11月1日、大阪市内で事務所開きを行う。中山泰秀府連会長は「分裂しては政党をつくる。橋下氏は統治機構改革を訴えるが、党のマネジメントもできないのに、どうやって国や大阪の統治ができるのか」と皮肉った。

 公明党府本部の幹部は「国政に影響を与える政党になる。動向を注視したい」と語るが、別の幹部は「ダブル選を盛り上げるパフォーマンス。政党を作って壊して、大阪の有権者もさすがにうんざりしているのでは」と冷ややかだ。

 民主党府連幹部は「何か新たな理念があるわけじゃない。橋下氏の政界引退後に残る人たちを救わねばならないのだろう」。民主党は国政では、野党勢力の結集に向けて動いており、「早く大阪維新の力をそがなきゃいけない。それがダブル選だ」と語った。

7621名無しさん:2015/10/31(土) 16:55:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000068-jij-pol
橋下氏「5年で政権獲得」=おおさか維新、衆参19人で結党
時事通信 10月31日(土)16時6分配信

 「おおさか維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は31日、大阪市内で開いた結党大会の後、記者会見し、「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数まで行ける」と述べ、政権獲得に意欲を示した。
 
 結党大会には、維新の党を除籍された大阪系の国会議員を中心に衆院議員13人、参院議員5人が出席。所用で欠席した参院議員1人を加えた19人がおおさか維新に参加する。ただ、維新執行部が大阪系の議員に対して党員名簿の返還を求める民事訴訟を起こしたほか、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が先鋭化する中での船出となった。
 橋下氏の会見には、松井一郎幹事長(大阪府知事)も同席し、「自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だ」と強調。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、改革姿勢をアピールした。

7622チバQ:2015/11/01(日) 10:45:56
http://www.sankei.com/region/news/151101/rgn1511010026-n1.html
2015.11.1 07:03

維新分裂 松野氏袋小路にはまる 地元熊本で支持者に釈明

ブログに書く0





国政報告会を終えて、支持者と握手を交わす維新の党の松野頼久代表
 ■九州の維新議員、雪崩を打って「おおさか」へ

 維新の党の松野頼久代表(比例九州)が袋小路に追い込まれている。“盟友”だった九州の国会・地方議員は31日、橋下徹大阪市長率いる「おおさか維新の会」の結党大会に雪崩を打って参加した。維新の党と民主党の合流も進まず、松野氏の前途は狭まるばかりだ。(村上智博)

                  ◇

 「なるべく早く党内分裂の事態を収拾したい」

 31日午後、松野氏は熊本市内のホテルで開いた国政報告会で、分裂騒動について支持者に頭を下げた。

 橋下新党の大阪系議員らを相手に党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟を起こすなど、維新の分裂劇は法廷闘争に発展した。報告会は非公開だったが、出席者によると松野氏は「やられっぱなしというわけにもいきませんので主張だけはしますが、いがみあっているわけではございません」と理解を求めたという。

 その上で「政権交代可能な野党を、もう一回作るのがぼくらの仕事だ。100人規模を集めるくらい大胆なことをやりたい」とボルテージを上げた。

 発言とは裏腹に、松野氏の足元はおぼつかない。九州選出の国会議員では下地幹郎、河野正美両衆院議員(ともに比例九州)が新党に参加した。北九州、福岡両市の維新系会派の市議6人、大分の桑原宏史県議らも、松野氏と決別し、新党に参加した。今後、「福岡維新の会」など、九州各地で県名を冠した地域政党の結成に動く。

 維新と同様に「第三極」を標榜(ひょうぼう)した旧「みんなの党」で選対委員長を務めた佐藤正夫前衆院議員も橋下新党に参加した。旧みんなの北九州、大分両市議も近く新党に参加する意向だ。松野氏に従うのは、熊本市の大塚信弥市議ら、ごく少数とみられる。

 松野氏は国政報告会後、記者団にこの点について問われると一瞬、言葉に詰まり、「それぞれの議員の判断なので、どうこうは言わない」と述べるのがやっとだった。

7623チバQ:2015/11/01(日) 10:46:15
 ◆「しっかりして…」

 松野氏の苦境は、自身の過去の行動が招いたともいえる。

 松野氏の父、頼三氏は自民党総務会長などを歴任し、「政界の寝業師」の異名を取った。松野氏本人は細川護煕(もりひろ)元首相の秘書を務めた。その地盤を引き継ぎ平成12年、衆院熊本1区から民主党公認で出馬し、初当選した。永田町では、父親譲りの根回し上手といわれることもあった。

 松野氏はその後、鳩山由紀夫元首相の側近として官房副長官も務めた。

 だが、鳩山氏の米軍普天間飛行場移設をめぐる一貫性のない発言などで、民主党政権は失速した。すると松野氏は24年、民主党を見限り、「日本維新の会」結党に参加した。この行動に、民主党内の怒りは収まらず、除籍処分を受けた。

 今年5月、維新の党の代表に就任してからは、党内の「大阪系」「非大阪系」の亀裂が広がった。特に、大阪系の馬場伸幸衆院議員(大阪17区)らと、松野氏の前の代表、江田憲司氏(神奈川8区)の関係は悪化した。「江田を切れ」と迫る馬場氏に対し、松野氏は「自分の首をかけて、俺が切る」と繰り返した。だが、松野氏が江田氏と決別することはなかった。加えて、民主党との合流を打ち出したことで、「大阪系」の不信感は頂点に達した。維新の「大阪系」は、民主党の支持団体である労働組合、特に自治労とやり合ってきたからだ。

 結局、維新は分裂した。

 かつて維新に所属した九州・山口の議員の多くは、自身の選挙も視野に、「松野」ではなく「橋下」を選んだ。

 「本当にしっかりしてもらわないと困るんだけどね」。31日の国政報告会を聞いた松野氏の支援者の一人はこう嘆いた。

 ◆運命は決まっていた

 松野氏の今後は厳しい。生き残りをかける民主党との合流についても、かつての除籍処分の経緯があり、関係修復は容易ではない。

 連合の古賀伸明前会長は10月29日、福岡市で産経新聞の取材に「維新はまず、党内を早く整理すべきだ。それまでは話もできない」と冷ややかな姿勢を示した。

 松野氏は10月27日には都内の維新「残留組」のパーティーで「今の野党は弱い」と力量不足を認めた上で、「(安倍晋三政権の)次の政権が悪くなったときを考え、緊張感を持っていかなければならない」と、弱気の挨拶をした。周囲からは落胆の声も上がった。

 松野氏は自身の選挙も危うい。民主党除籍後、過去2回は自民党の木原稔衆院議員(熊本1区)に連続して敗れ、比例でかろうじて復活当選した。

 松野氏側近はぼやくばかりだ。

 「3年前、民主党を逃げ出したときに彼の運命は決まっていたんだ。民主党の支援なしでは自分の選挙も戦えない。みっともない」

                  ◇

 ■「日本維新の会」「維新の党」に所属した国会議員の動向

【衆院議員】

 園田博之(熊本4区)   →  自民党

 松野頼久(比例九州)   →  維新の党

 河野正美(比例九州)   →  おおさか維新の会

 下地幹郎(比例九州)   →  おおさか維新の会

【前職・元職など】

 山之内毅(衆院比例九州) →  おおさか維新の会

 外山斎(参院宮崎選挙区) →  おおさか維新の会

 中山成彬(衆院比例九州) →  次世代の党

7624チバQ:2015/11/01(日) 10:53:24
これで決まりかな?
鈴木義弘は無所属。椎木保はおおさか

>>7553を更新
【1.執行部派 27人】
1-1.元「民主党」所属議員
・衆議院議員(10名)
松野頼久、松木謙公、石関貴史、太田和美、
木内孝胤、初鹿明博、水戸将史、牧義夫、今井雅人、高井崇志

1-2.元「結いの党」所属議員
・衆議院議員(5名)
江田憲司、柿沢未途、青柳陽一郎、井出庸生、井坂信彦

・参議院議員(5名)
小野次郎(2016年改選/山梨県/比例区)
柴田巧(2016年改選/富山県、福井県/比例区)
寺田典城(2016年改選/秋田県?/比例区)
真山勇一(2016年改選/東京都/比例区)
川田龍平(2019年改選/東京都/比例区)

1-3.その他の議員
・衆議院議員(7名)
坂本祐之輔(埼玉10区/比例/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
升田世喜男(青森1区/比例/○) 当選1回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→(日本維新の会)→維新の党
篠原豪(神奈川1区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
落合貴之(東京6区/比例/○) 当選1回 (みんなの党)→(結いの党)→維新の党
松田直久(三重1区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(日本維新の会)→維新の党
横山博幸(愛媛2区/比例/○) 当選1回 (民主党)→(みんなの党)→維新の党

【2.中間派 6名】
・政策グループ設立 >>7544「新党側の議員らを除籍処分にして、党の分裂を加速させた執行部側の責任は重く、今後、行動を共にすることはできない」
小沢鋭仁 >>7547小沢氏の支持者の間では当初、大阪系への合流に理解を示す声も多かったが、次期衆院選の山梨1区出馬を見据え、
小熊慎司(福島4区/選挙区/○) 当選2回(参院1回) (自由民主党)→みんなの党→日本維新の会→維新の党
重徳和彦(愛知12区/選挙区/○) 当選2回 日本維新の会→維新の党
村岡敏英(秋田3区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→(たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
・その他無所属(2名)
吉田豊史(富山1区/比例/○) 当選1回 (自由民主党)→(日本維新の会)→維新の党
鈴木義弘(埼玉14区/比例/○) 当選2回 (自由民主党)→日本維新の会→維新の党
>>7614新党入りを検討していた鈴木義弘氏(衆院比例北関東)は参加を見送り、当面無所属で活動する。


【3.大阪派 19名】
3-1.現「大阪維新の会」所属議員
・衆議院議員(10名)
足立康史、伊東信久、井上英孝、浦野靖人、遠藤敬、
木下智彦、谷畑孝、馬場伸幸、松浪健太、丸山穂高

・参議院議員(1名)
東徹(2019年改選/大阪府/選挙区)

3-2.その他の議員
・衆議院議員(3名)
下地幹郎(沖縄1区/比例) 当選5回 自由民主党→政党そうぞう→国民新党→政党そうぞう→維新の党
河野正美(福岡4区/比例/○) 当選2回 (たちあがれ日本)→(太陽の党)→日本維新の会→維新の党
椎木保(大阪2区)>>7567
・参議院議員(5名)
片山虎之助(2019年改選/岡山県/比例区)
藤巻健史(2019年改選/千葉県/比例区) 当選1回 日本維新の会→維新の党
※息子の藤巻健太が千葉2区で民主党と選挙区調整
清水貴之(2019年改選/兵庫県/選挙区/●) 当選1回 日本維新の会→維新の党
儀間光男(2019年改選/沖縄県/比例区) 当選1回 (政党そうぞう)→日本維新の会→維新の党
室井邦彦(2019年改選/兵庫県/比例区)

7625名無しさん:2015/11/01(日) 13:44:27
次世代の党でも内紛勃発! 中山恭子代表が他の全議員と職員の反対を無視し党名変更を強行へ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446327704/1

1 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! トラースキック(庭)@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/01(日) 06:41:44.19 ID:STaZuigm0● ?2BP(6000)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
大田区議会議員 いぬぶし秀一 ?@inuhide 4時間4時間前

次世代の党は来週、党名を変更を発表します。これは、中山恭子代表一人の強い想いで、他の国会議員、事務局の反対を押し切りました。
私は党名変更には大反対で中山代表にも意見書を提出いたしました。
来週に発表される党名は街頭演説に耐える名前でもなく私は区議会においては次世代の党を名乗ります。

https://twitter.com/inuhide/status/660445710190444544

Hishiki @Blitzschnel ?@Schwarz_eins 4 時間4 時間前
@inuhide 何故そこまでして変えねばならんのでしょうかねぇ…。理解に苦しみます。大変だとは思いますが頑張って下さい。応援しています


大田区議会議員 いぬぶし秀一 ?@inuhide 4時間4時間前
@Schwarz_eins 選挙の現実を知らない方には、夢物語を期待されるのでしょう。#次世代の党 #中山恭子 

https://twitter.com/inuhide/status/660447908785864704 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

7626名無しさん:2015/11/01(日) 13:46:31
【スタート】次世代の党 八十二【中山新体制】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444176381/934,958-959

934 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 22:25:18.26 ID:5ksPcni0
@inuhide
次世代の党は来週、党名を変更を発表します。これは、中山恭子代表一人の強い想いで、他の国会議員、事務局の反対を押し切りました。
私は党名変更には大反対で中山代表にも意見書を提出いたしました。来週に発表される党名は街頭演説に耐える名前でもなく私は区議会においては次世代の党を名乗ります。

958 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 07:35:05.98 ID:/IdVQ1F7
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
昨日、党名変更について書きました。以下補足です。
すでに党名変更が報道されたため、急遽ツイートしたのです。
中山恭子代表の強い想いの結果ですが、国会議員、地方議員は揉めている訳ではなく、
新たに発表される基本政策と新党名のもと、中山恭子代表をリーダーに保守政党として邁進してまいります。

959 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 07:42:11.16 ID:/IdVQ1F7
>>934
犬伏はこのツイート消してるね
問題になったんだろうな

7627名無しさん:2015/11/01(日) 15:40:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000555-san-pol
おおさか維新結党に自民・谷垣幹事長「どうなるか、よく分からない」
産経新聞 10月31日(土)19時12分配信

 自民党の谷垣禎一幹事長は31日、結党大会を開いた「おおさか維新の会」について「どうなるか、よく分からない。(維新の党存続派との)訴訟合戦もあり、目をカッと見開いて、よく見つめていく」と述べた。訪問先の京都府福知山市内で記者団に語った。

 また、暫定的に代表に就任した橋下徹大阪市長が結党大会後の記者会見で、5年後の政権獲得を目指す考えを示したことに関しては「『志や壮』ということだろう」と述べた。

7628とはずがたり:2015/11/01(日) 16:51:30
党名改称の動きなんてあるんですねぇと思って調べたがこんなブログが引っ掛かった。
保守系の方のブログのようであるが他の記事も色々読んでしまった。

そろそろ次世代の党の党名変更問題は、もう、潮時だろう
http://blog.livedoor.jp/soemon/archives/55394764.html

7629名無しさん:2015/11/01(日) 17:04:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100204
新党参加予定の議員

 「おおさか維新の会」に参加する国会議員は次の通り。(敬称略。丸数字は当選回数)
 【衆院】井上英孝(2)(大阪1区)▽谷畑孝(7)参(1)(大阪14区)▽馬場伸幸(2)(大阪17区)▽遠藤敬(2)(大阪18区)▽丸山穂高(2)(大阪19区)▽椎木保(2)(比例近畿)▽木下智彦(2)(同)▽足立康史(2)(同)▽松浪健太(5)(同)▽伊東信久(2)(同)▽浦野靖人(2)(同)▽河野正美(2)(比例九州)▽下地幹郎(5)(同)
 【参院】東徹(1)(大阪)▽清水貴之(1)(兵庫)▽片山虎之助(4)(比例)▽儀間光男(1)(同)▽藤巻健史(1)(同)▽室井邦彦(2)(同)(2015/10/31-16:10)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100205
維新をめぐる動き

【2008年】
1月27日 橋下徹氏が大阪府知事に当選
【10年】
4月19日 橋下氏らが大阪都構想を掲げ、地域政党「大阪維新の会」を設立
【11年】
11月27日 大阪府知事選で松井一郎氏、大阪市長選で橋下氏が当選
【12年】
 9月28日 大阪維新を母体に国政政党「日本維新の会」発足
11月17日 石原慎太郎氏率いる太陽の党が合流
12月16日 初の衆院選で54議席獲得。第3党に
【13年】
 7月21日 参院選で8議席獲得
【14年】
 3月23日 橋下氏が「都構想への民意を問う」とした出直し大阪市長選で再選
 8月 1日 維新から分党した石原氏らが次世代の党旗揚げ
 9月21日 江田憲司代表の結いの党と合流し、党名を「維新の党」に
12月14日 衆院選で公示前勢力を1議席減らし41議席に
   23日 「都構想実現に専心する」として橋下共同代表と松井幹事長が辞任。江田
       氏が単独の代表に
【15年】
 5月17日 都構想の是非を問う大阪市の住民投票で反対多数。橋下市長が政界引退表
       明。江田代表は辞任
   19日 松野頼久幹事長が代表に就任
 8月20日 松井大阪府知事が柿沢未途幹事長の山形市長選対応を批判し辞任要求
   27日 橋下、松井両氏が離党表明
   28日 橋下氏が新党結成の意向表明。維新は分裂状態に
   31日 松野氏、岡田克也民主党代表との会談で合流視野に協議機関設置で合意
 9月 8日 松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長らを解任
   29日 馬場氏ら、松野氏に分党要求
10月 1日 橋下氏が新党結成を正式表明
   14日 馬場氏ら、新執行部を選出する「臨時党大会」開催を要求。執行部は馬場
       氏らの除名処分で対抗
   15日 執行部は地方議員を含む大阪系 162人を除名処分
   19日 橋下氏が解党主張
   22日 中間派の小沢鋭仁氏ら4人が離党届提出
   23日 吉田豊史氏が離党届提出。下地幹郎氏ら2人は新党参加表明
   24日 大阪系が「臨時党大会」で維新の党の解散決議
   30日 維新執行部、大阪系を刑事告訴
   31日 橋下氏らが大阪市で「おおさか維新の会」結党大会
(注)肩書はいずれも当時

(2015/10/31-16:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100211
党員名簿「渡さない」=維新執行部と争う姿勢-おおさか・馬場氏

 維新の党を除名され、「おおさか維新の会」結党大会に参加した馬場伸幸衆院議員は31日、維新執行部が大阪側に党員名簿の引き渡しを求めた民事訴訟について、「お渡しする気は全くない。司法の場で、どちらの言っていることが正しいか、判断してもらえばいい」と述べ、全面的に争う考えを明らかにした。
 維新執行部が「党の通帳・印鑑を引き渡さず、党務を妨げた」として、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出したことに関しても、「こちらが執行部だ」などと強く反発した。おおさか維新の結党大会が開かれた大阪市内で記者団に語った。
 維新を除名された大阪系議員らは24日の集会で、馬場氏を「維新の党代表」に選任したが、松野頼久代表ら執行部側は認めていない。 (2015/10/31-16:36)

7630名無しさん:2015/11/01(日) 17:07:10
>>7629

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100233
橋下氏発言要旨

 「おおさか維新の会」結党大会とその後の記者会見での橋下徹代表の発言要旨は次の通り。
 〔結党大会〕
 東京一極集中を一気に転換するのは無理。まずは東京と大阪の2極をつくり、そこから多極分散を目指す。5年以内には必ず国会で過半数を取れる。
 〔記者会見〕
 -12月の大阪市長任期満了後、新党との関わりは。
 法律・政策顧問に挑戦したい。
 -なぜ5年後に過半数か。
 6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数までいける。
 -5年後に国政進出している可能性は。
 (市長退任後は)フリーハンドで自由にやらせてもらう。
 -他党との合流は。
 党丸ごとはあり得ない。選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観の国会・地方議員と個別に一緒にやることもある。
 -安倍政権とは是々非々か。
 (新党は)野党であることは間違いない。ただ、反対するだけの野党ではない。自分たちが与党になった時にどういう主張をするかの視点を忘れずに党の見解をまとめていく。(2015/10/31-17:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100203
橋下氏「5年で政権獲得」=おおさか維新、衆参19人で結党

 「おおさか維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は31日、大阪市内で開いた結党大会の後、記者会見し、「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数まで行ける」と述べ、政権獲得に意欲を示した。

 結党大会には、維新の党を除籍された大阪系の国会議員を中心に衆院議員13人、参院議員5人が出席。所用で欠席した参院議員1人を加えた19人がおおさか維新に参加する。ただ、維新執行部が大阪系の議員に対して党員名簿の返還を求める民事訴訟を起こしたほか、大阪系に対する告訴状を東京地検に提出。双方の対立が先鋭化する中での船出となった。
 橋下氏の会見には、松井一郎幹事長(大阪府知事)も同席し、「自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だ」と強調。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選をにらみ、改革姿勢をアピールした。 
 他党との合流の可能性に関し、橋下氏は「党丸ごとはあり得ない」と否定。「選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観の国会・地方議員と個別に一緒にやることもある」と語った。
 橋下氏は12月18日の市長任期切れに合わせて代表を退き、その後は「法律・政策顧問」として党に関与する意向を表明。一方で「フリーハンドで自由にやらせてもらう」とも語り、政界復帰に含みを残した。
 一方、維新の松野頼久代表は31日、おおさか維新の結党大会について「別々の道を歩んだことは致し方ないが、一刻も早く今の混乱は収拾してもらいたい」と述べ、党員名簿の返還に速やかに応じるよう訴えた。熊本市内で記者団に語った。(2015/10/31-17:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100248
維新離党の4人が政策集団

 分裂した維新の党で中間派に位置付けられた小沢鋭仁元環境相(衆院比例近畿)は31日、甲府市で記者会見し、先に同時に離党届を提出した衆院議員3人とともに政治団体を結成し、総務省に届け出る方針を明らかにした。政党要件は満たしておらず、政策集団として活動するという。
 3人は村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)の各氏。小沢氏は「同じ方向性を持つ仲間とグループをつくり、政策活動を展開していく」と述べた。同氏は31日に結党大会を開いた「おおさか維新の会」との連携も模索する考え。 (2015/10/31-17:37)

7631名無しさん:2015/11/01(日) 17:10:15
>>7630

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100256
新党で勢い、復活狙う=ダブル選、完勝目指す-大阪維新

 31日に開かれた国政新党「おおさか維新の会」の結党大会は、目前に迫る大阪府知事、大阪市長のダブル選(11月22日投開票)に向け、事実上の決起集会となった。5月の住民投票で「大阪都構想」が否決され敗北した地域政党「大阪維新の会」にとって、ダブル選は「負ければ消滅」(橋下徹大阪市長)という復活を懸けた戦い。新党結成で勢いをつけ、完勝を目指す。
 結党大会では、12月の政界引退まで新党の代表を務める橋下氏が「府知事選、市長選は壮絶な戦いになる。自民党から共産党まで全党が相手になる」と熱く語り、引き締めを図った。
 ダブル選で大阪維新は、公認候補として知事選に再選を目指す現職の松井一郎氏(51)、市長選に橋下氏が後継指名する吉村洋文前衆院議員(40)を擁立。これに対し、自民党は知事選に同党大阪府議の栗原貴子氏(53)、市長選に同党の前大阪市議の柳本顕氏(41)を立て、両氏を推薦。いずれも大阪維新が前面に掲げる「都構想実現への再挑戦」に反対する姿勢を鮮明にしている。
 民主、共産両党は「反大阪維新」の方針を決めているが、自民党は「こちらから共産党に支援要請することはない」(大阪府連幹部)と冷ややか。共闘すれば大阪維新陣営に批判材料を与えることになると苦慮している。公明党は国政選挙への影響を考慮し、自主投票とする方針を固めた。
 選挙戦は、都構想をめぐる住民投票とほぼ同じ「維新対反維新」の構図だが、各党の思惑はさまざまで複雑な情勢となっている。(2015/10/31-17:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015103100166
国会での影響力限定的=法案単独提出できず-橋下新党

 新党「おおさか維新の会」は、後から合流する馬場伸幸衆院議員ら4人を含め、衆参合計19人という小所帯でのスタートとなる。橋下徹代表は31日、結党大会後の記者会見で「パフォーマンスではなく、実行力に重きを置いている」と政策実現に意欲を示したが、国会での影響力は当面、限定的にとどまりそうだ。

 おおさか維新に参加を予定しているのは衆院議員13人、参院議員6人。「衆参どちらかで10議席以上」との党首討論の参加要件を満たすものの、国会議員でない橋下氏が代表の間は討論に参加できない。国会議員団長を「共同代表」の肩書で参加させる案もあるが、他党から党首として認められない可能性もある。
 政策実現にとって大きな壁となるのは、法案の提出要件だ。議員立法を提出するには衆院で21人以上、参院で11人以上の勢力がそれぞれ必要だが、衆参ともおおさか維新だけでは足りず、他党の賛同を得て共同提出しなくてはならない。予算を伴う法案は衆院51人以上、参院21人以上と、ハードルはさらに高い。内閣不信任案も51人以上の衆院議員がいないと提出できない。
 橋下氏は会見で「5年以内の政権獲得」を目標に掲げ、「選挙を通じてメンバーを増やす」と党勢拡大を誓った。ただ、自身は大阪市長の任期が切れる12月18日に代表を退く意向。党の看板である橋下氏抜きでは、今後の国政選挙に不安が残るのも事実だ。
 「橋下さんはもう、四の五の言わずに、ちゃんと先頭に立ってくださいよ」。おおさか維新に加わる片山虎之助参院議員は結党大会でこう語り、橋下氏に政界引退の撤回と国政進出を促した。(2015/10/31-18:04)

7632名無しさん:2015/11/01(日) 17:10:26
>>7631

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151031/k10010289991000.html
代表就任の橋下氏 他党との合流には否定的
10月31日 17時10分

新党「おおさか維新の会」の代表に就任した大阪市の橋下市長は、記者会見で、今後の党運営について、地方分権型の政治という価値観を共有できる議員の個別の参加は拒まないものの、他党との合流には否定的な考えを示しました。
この中で、橋下市長は、今後の党運営について、「選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、国会議員や地方議員の中で、同じ価値観をもつ人と一緒にやることはありえる」と述べ、地方分権型の政治という価値観を共有できる議員の個別の参加は拒まない考えを示しました。
その一方で、橋下市長は「今、見渡すと、われわれと同じ綱領や政治的価値観を持つ政党はないので、ほかの政党と一緒になるのは絶対にありえない」と述べ、他党との合流には否定的な考えを示しました。
また、橋下市長は、新党の幹事長に大阪府の松井知事、政務調査会長に吉村洋文元衆議院議員が就任したものの、この人事は暫定的なものであり、来月の大阪ダブル選挙のあと、党大会を開いて、改めて人事を行うべきだという考えを示しました。
そして、橋下市長は、市長としての任期が終わる12月18日以降の新党への関与について、「院政なんてできるわけがない」と述べる一方で、「党の法律政策顧問ができるなら挑戦したい」と述べました。

7633名無しさん:2015/11/01(日) 19:48:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00050089-yom-pol
橋下新党、多難な船出も「5年内に国会過半数」
読売新聞 10月31日(土)19時23分配信

 結党にこぎつけた国政政党「おおさか維新の会」(代表=橋下徹大阪市長)は、維新の党の分裂騒動が収まらない中、多難な船出となる。

 橋下氏は31日の結党大会で「5年以内には必ず国会で過半数を取れる」と強調した。しかし、所属国会議員は19人となる見通しで、51人が所属した維新の党から大幅に減った。

 橋下氏は、11月22日の大阪府知事・大阪市長のダブル選で勝利し、憲法改正に意欲を持つ安倍首相と連携して党の存在感を高める戦略だ。だが、ダブル選で1敗でもすればシナリオに狂いが生じる。

 結党大会に出席した片山虎之助参院議員ら14人の参加は確実だ。大会を所用で欠席した室井邦彦参院議員も参加が確実視されている。加えて、来賓出席した馬場伸幸衆院議員ら4人も将来的に合流する見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000058-nksports-pol
橋下氏結党で宣言「5年後衆院で過半数いける」
日刊スポーツ 11月1日(日)10時18分配信

 維新の党を離党した橋下徹大阪市長(46)らは10月31日、国政政党「おおさか維新の会」の結党大会を大阪市内で開いた。暫定の代表に就いた橋下氏は「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまで来た。同じ加速度なら5年後には衆院で過半数まで行ける」と政権獲得構想をぶち上げた。

 結党大会には大阪以外に茨城や沖縄など19都府県の地方議員、代理出席1人を含む国会議員19人(衆院13人、参院6人)が参加。橋下氏は「感謝というよりもうれし過ぎます」とあいさつ。地域政党「大阪維新の会」を設立したのが2010年4月。13年7月の参院選後には「日本維新の会」として国会議員60人超の勢力を誇っていたが、新党のスタートは19人となった。しかも松野頼久代表ら維新の党執行部との内紛が法廷闘争に発展する中での前途多難の船出となった。

 それでも橋下氏は政権構想の青写真として「地元で互角に戦えなければ国会議員は増えない」と、地方選挙で既存政党との対決姿勢を示し、勝利を重ねることで支持拡大を目指すと強調。さらに、国政の場では自民党との対立軸として「既存の中央集権型と異なる地方分権政党」「副首都『大阪都』」を綱領にうたった。

 新党は11月22日投開票の知事・市長の大阪ダブル選で1敗でもすれば否決された「大阪都構想」への再挑戦は絶望的となり、いきなり“消滅の危機”を迎える。新党結成は大阪ダブル選の話題づくりかと問われると、橋下氏は「パフォーマンスでも何でもない」と否定した。大阪ダブル選が「橋下新党」の浮沈のカギを握りそうだ。【松浦隆司】

7634名無しさん:2015/11/01(日) 20:06:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000014-tospoweb-ent
アントニオ猪木氏 日大芸術学部学園祭で闘魂ビンタ
東スポWeb 11月1日(日)16時45分配信

 日本を元気にする会のアントニオ猪木参議院議員(72)が1日、東京・練馬区の日大芸術学部江古田校舎で行われた学園祭にゲストとして出席した。

 猪木氏は学生たちに「来年は参院選もありますが、投票はしますか?」と尋ね、皆から「します」との回答を得ると満足そうな笑みを浮かべた。

 これに気を良くすると「結婚式に呼ばれることが多いが、その時はだいたい会場の裏の動線を用意してくれる。調理場を通ることが多いので、いろんなホテルの調理場を知っています」「写真を撮る時、カメラマンに『アゴを引いて』と言われて、どうすりゃいいんだってなるんです」などと口も滑らかに。

 学生たちに闘魂注入のビンタをする際も「ひと叩き100万円。政治家やめて宗教つくろうか、ビンタ教とか。1日10人で1000万円、いい商売ですね」とジョークを飛ばし、会場を盛り上げた。

 さらに、主催者から書をしたためるよう求められても「親の遺言で恥はかいても字は書くなと言われた。そのくせ名前はカンジ(寛至)」などと勢いは止まらず。最後は達筆な「芸」という文字を披露し、恒例の「ダーッ」で締めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000010-asahi-pol
橋下氏、19都府県での地域政党設立指示 おおさか維新
朝日新聞デジタル 11月1日(日)8時11分配信

 橋下徹大阪市長に近い国会議員らでつくる国政新党「おおさか維新の会」は31日に開いた結党大会で、「地方分権型政党」としてのスタートを宣言した。国会議員は代理出席の1人を除き、衆院13人、参院5人の計18人が参加。大阪府以外の19都府県からも地方議員が集まったという。

 橋下氏はあいさつで「日本の統治機構を変えていくとの思いを込め、それぞれの地方で改革を実行して頂きたい」と訴えた。

 新党は全国での地方組織の充実を目指す。橋下氏は記者会見で、大会に参加した19都府県の地方議員に対し、自身が率いる「大阪維新の会」のような地域政党を立ち上げるよう指示したと明かし、「国会議員が1人いて、地方議員がゼロでは、国政政党なんて成り立たない」と語った。

 各地域政党の名称は、都道府県名を冠した「維新の会」とし、それを束ねる政治団体「日本維新の会」からの互選で執行部メンバーを出す仕組みを取る。大会に出席した柳ケ瀬裕文・東京都議は取材に対し、都議や区議ら十数人で「東京維新の会」をつくる考えを示した。

 新党は今月2日に設立を届け出る予定だが、当面は22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選に力を注ぐ。橋下氏は野党再編など新党の方向性について「政党丸ごと一緒になることはあり得ない。選挙を通じてメンバーを増やすと同時に、同じ価値観を持った人と個別に一緒にやることはあり得る」と述べた。

朝日新聞社

7635名無しさん:2015/11/01(日) 20:30:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000502-san-pol
「東京維新の会」発足へ 「橋下新党」に同調、都議ら十数人が参加
産経新聞 10月31日(土)8時14分配信

 維新の党の分裂騒動に伴い、橋下徹大阪市長らが結党する国政政党「おおさか維新の会」に同調し、維新の党東京都総支部所属の都議や区議ら十数人が新たに地域政党「東京維新の会」を発足させることが30日、維新関係者への取材で分かった。都議の柳ケ瀬裕文氏が代表となる見通しで、近く表明する。

 同支部所属の議員は柿沢未途前幹事長ら国会議員を含め計53人で、このうち橋下氏の政治姿勢に賛同する柳ケ瀬氏を中心に十数人が参加する見通し。態度保留の議員もおり、さらに増える可能性もあるという。

 党名に「おおさか」を冠した新党は、各地に県名などを入れた名称の地域政党を設置させたい意向。柳ケ瀬氏は「分裂してほしくなかった」とした上で、「私たちの目的は大阪の改革を全国に波及させること。橋下氏側に付いたのは自然な流れだ」と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000077-san-pol
維新ついに法廷闘争 名簿返還求め、存続派が解党派提訴
産経新聞 10月31日(土)7時55分配信

 維新の党を残す意向の松野頼久代表は30日、除籍した「解党派」の東徹参院議員らを相手に、延期となっている代表選実施に必要な党員名簿の返還を求め大阪地裁に提訴した。東氏らが党の通帳などを引き渡さないため政治活動が妨害されたとして威力業務妨害罪で東京地検に告訴状も提出した。分裂騒動は法廷闘争に発展。橋下徹大阪市長は解党派が参加する新党の設立届を11月2日に総務相に提出すると明言した。松野氏は国会内で記者団に対し「断腸の思いだが、提訴に踏み切った。(名簿を)開示してもらえればすぐ取り下げる」と述べた。

 党代表選は一般党員にも国会議員や地方議員と同じ1人1票を割り当てる。名簿を基に投票用紙を郵送したくても、大阪市の党本部で解党派が管理している。

 松野氏側は、政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳に関しても「代表選延期に伴う党費返還を党員に約束している」として返上を求めていた。だが、解党派はいずれも拒否し、松野氏側は民事、刑事両面で提訴に踏み切った。

 一方、解党派は松野氏ら「存続派」の正当性を認めず、24日の臨時党大会で解党を決めた。大会で代表に選出された馬場伸幸衆院議員は提訴されたことについて「粛々と司法の場で判断されることになる」と述べるにとどめた。存続派への法的手段に関しては「検討はしている」と答えた。

 橋下氏は30日、新党「おおさか維新の会」の結党大会の31日開催を前に、新党の届け出を「2日に出す」と記者団に明言した。ただ、解党派は維新の党の解散届をまだ提出しておらず、馬場氏ら存続派に除籍された議員の一部は解党問題が決着するまで新党に加わらない見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151030-00000109-fnn-pol
維新の党執行部、大阪系議員ら2人を刑事・民事で告訴
フジテレビ系(FNN) 10月31日(土)0時23分配信
維新の党の松野代表ら執行部は、党員名簿や印鑑、通帳の返還を求め、刑事と民事の両方で、大阪系議員ら2人を訴えた。維新の党の分裂問題は、異例の法廷闘争に発展した。
松野氏は「(提訴は)残念だ。円滑な党務を遂行していくうえで、党員名簿の開示はなされなければならないので、いたしかたない」と述べた。
維新の党の党員名簿は、大阪市の党本部で保管されているが、松野氏ら執行部は、2015年12月に行われる代表選挙で必要だとして、東 徹参議院議員と大阪本部の事務局長の2人に対して、党員名簿の返還を求め、大阪地方裁判所に提訴した。
訴状によると、20日に執行部側が名簿の返還を求めたところ、大阪本部の事務局長から「東議員から提出するなと言われているので、提出できない」と言って、拒否されたという。
さらに執行部は、この民事裁判とともに、東議員ら同じ2人が党の印鑑と通帳を返還しないとして、威力業務妨害罪で、東京地検特捜部に刑事告訴した。
橋下大阪市長を中心とする「おおさか維新の会」の結党大会を31日に控え、すでに双方の泥仕合と化している維新の党の分裂問題は、刑事と民事の両方での法廷闘争に発展した。
最終更新:10月31日(土)0時23分

7636名無しさん:2015/11/01(日) 20:31:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000119-mai-pol
<おおさか維新の会>11月2日に総務省に設立届け出
毎日新聞 10月30日(金)20時55分配信

 新党「おおさか維新の会」の代表に就任する橋下徹大阪市長は30日、設立を11月2日に総務省に届け出る意向を記者団に明らかにした。新党は31日に結党大会を開き、片山虎之助参院議員ら国会議員19人(衆院13人、参院6人)が参加する。このうち馬場伸幸衆院議員ら4人は遅れて合流する。

 維新の党に残るのは松野頼久代表ら26人(衆院21人、参院5人)。6人が無所属で活動する。【福岡静哉、念佛明奈】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00004803-kana-l14
内輪もめに嘆き節 維新・県内所属議員、代表選で事態打開を模索
カナロコ by 神奈川新聞 10月30日(金)7時3分配信

 執行部と大阪系が泥仕合を続けている維新の党。自民党でも民主党でもない「改革勢力の結集」を掲げて船出してから1年余りで期待感はすっかりしぼみ、政党交付金や党名をめぐるいさかいばかりがクローズアップされる。「正直、たまらない」「地元の反応は散々だ」-。「執行部派」が大勢の県内の所属議員からは異口同音に現状への嘆きが漏れる。

 県総支部代表の青柳陽一郎衆院議員(比例南関東)は「期待していただいた有権者、党員に対し、まず申し訳ない」と陳謝し、「改革勢力を結集し、政権与党への対抗軸をつくるために磨いてきた政策や活動は何ら変わっていない」。12月6日投開票と決まった代表選を念頭に事態打開を模索する。

 一方的に「解党」を宣言した大阪系の議員には「(11月の知事・市長の)大阪ダブル選に勝利することだけを考え、混乱の火種をつくっている。否決されたが、大阪都構想の住民投票に汗を流した仲間にも攻撃の矛先を向けており、もうついていけない」と怒り心頭だ。

 現状への憂いと、早期の混乱収拾を求める声は地方議員からも上がる。

 県総支部幹事長の赤野孝之県議は「政党交付金をめぐる争いと思われてしまうのが、とにかく残念。頑張っている議員が浮かばれない」。来夏に参院選が迫っており、「理念・政策の『この指止まれ』で、1強多弱の政治状況を打開する受け皿づくりが必要だ」と今後を見据える。

 だが、醜悪な内輪もめがもたらす党へのダメージを痛感する地方議員は少なくない。ある横浜市議は「このままでは参院選は戦えない。地元では、橋下徹・大阪市長の手法への批判が大きいが、執行部側も何をやっているんだと見る人も多い」と指摘。

 別の横浜市議は、特定の支援組織を持たず、風頼みとも揶揄(やゆ)される党の体質を踏まえ、「選挙で支持してくれたサイレント・マジョリティー(物言わぬ多数派)が、今回の混乱をどう見ているのか」と、影響を懸念した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000570-san-pol
維新分裂 高市総務相「解散届」は「形式的に審査」と公正の立場強調
産経新聞 10月27日(火)18時3分配信

 高市早苗総務相は27日の記者会見で、維新の党を除籍された議員が同党の「解散届」を総務相に提出した場合の対応について「スタンスは中立だ。真正な届け出を確保する観点から形式的な審査を行う。必要があれば両関係者に確認する」と述べ、対立する維新の党の存続派と解党派双方の意見を聞きながら判断する考えを示した。

7637チバQ:2015/11/01(日) 20:31:48
http://mainichi.jp/shimen/news/20151101ddm002010050000c.html
おおさか維新の会:結党 清新さ、打ち出せず 分裂対立、尾を引き
毎日新聞 2015年11月01日 東京朝刊
 橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」は31日、大阪市で結党大会を開いた。11月22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選に弾みをつける狙いがあるが、分裂した維新の党との泥仕合が続き、新党の清新さとはほど遠い。かつて一定の存在感を示した「第三極」政党は、離合集散のあげく見通しを失っている。

 大会には維新の党から除籍処分された大阪系議員ら18人が出席した。所用で欠席した参院議員1人と合わせ、新党には19人が参加する。代表には暫定的に橋下氏が就任。幹事長に松井一郎大阪府知事、政調会長には市長選に出馬表明した吉村洋文前衆院議員が就く。綱領には「地方分権型政党」を掲げ、規約には常任役員を原則として大阪系議員に限定することなどを盛り込んだ。

 橋下氏は大会後の記者会見で「自分たちは国政政党を動かしながら物事を実行する。その違いをはっきり示すためにも、(ダブル選前の)この時期に結党大会を開いた」と強調。「5年後には衆院で過半数までいける」と語った。

 しかし、党分裂の影響が長引き、足元はふらついている。結党大会や新党届け出の日程は二転三転し、最終的に総務省には11月2日以降に届け出ることになった。10月24日に独自に維新の党の臨時党大会を開き、「解党」を決議した馬場伸幸衆院議員ら4議員は、党分裂の混乱に対応するため、新党参加が遅れる。馬場氏は維新の党執行部が党員名簿の引き渡しを求めた民事訴訟について「渡す気はない。司法の場で判断してもらう」と述べ、全面的に争う考えを示した。

 橋下氏は12月18日の市長任期切れで政界を引退し、代表も退くとしている。一方で、その後は法律・政策顧問として党に関与すると表明し、「(市長退任後は)フリーハンドでやらせてもらう」とも語った。中心である橋下氏の去就があいまいなことも、新党の先行きを見えにくくしている。

 橋下氏にとっては約3年間で日本維新の会(2012年9月)、維新の党(14年9月)に続く3度目の新党設立だ。ただ、今回は「新党」の目新しさは打ち出せていない。どこまでダブル選に効果があるかは不透明だ。

 維新の党執行部は、新党参加議員は除籍する方針。分裂前の51人のうち、維新の党に26人が残り、6人が無所属になる見通しだ。松野頼久代表は31日、熊本市で記者団に「別々の道を歩んだことは仕方ないが、一刻も早く混乱を収拾してほしい」と語った。

 ◇野党、進む二極化

 「おおさか維新の会」は、政権との協調路線を前面に出す見通しだ。次世代の党(5人)や新党改革(1人)を議員数で大きく上回る「政権寄り」野党が誕生することになる。民主党や維新の党は安倍政権への対決姿勢を強めており、野党の二極化が進みそうだ。

 橋下氏は31日、新党の路線について「反対ばかりでは政権を取れない。自分たちが与党になった時にどういう主張をするかを踏まえ、党見解をまとめる」と述べ、政権への反対姿勢よりも対案作りを重視する方針を示した。

 新党の代表、幹事長に就いた橋下氏や松井氏は安倍晋三首相や菅義偉官房長官と近い。橋下氏は大阪府知事・市長のダブル選で勝利し、「大阪都構想」の実現を目指す構えで、そのために政権への接近が必要と考えているとみられる。

 先の通常国会で、分裂前の維新の党は、今回新党に参加した大阪系議員らが主導して、労働者派遣法改正案の修正協議や法案の採決に応じ、同法成立を後押しした。今後も政府の重要法案をめぐる修正協議などで政権の協力に回る場面が予想される。

 参院選を控えた来年の通常国会では、労働基準法改正案や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の関連法案などの対決法案を抱える。新党が存在感を増せば野党分断につながるだけに、維新の党の松野代表は「新党は政権の補完勢力だ」と批判を強めている。

 これに対し、民主、維新の党、共産、社民、生活の野党5党は先の通常国会での安全保障関連法反対や内閣不信任案共同提出などで「抵抗野党」路線を強めている。野党内は左右に分極化し、中間勢力が見当たらない状況となりつつある。

 維新の党の分裂で、「第三極」政党は事実上なくなった。かつて渡辺喜美氏が率いた旧みんなの党や橋下氏の日本維新の会は自民、民主の2大政党に批判的な無党派層などの支持で議席を増やし、一定の存在感を示した。しかし結局は路線対立で旧結いの党や旧太陽の党などと離合集散を繰り返し、消滅した形となった。【福岡静哉、念佛明奈、井川加菜美】

7638名無しさん:2015/11/01(日) 20:33:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000037-dal-ent
東国原氏、「下町ロケット」支店長役、「下手過ぎてお恥ずかしい」 松井府知事のツイートに
デイリースポーツ 10月26日(月)12時9分配信

 高視聴率で発進したTBS系のドラマ「下町ロケット」(日曜、後9時)で銀行の支店長を演じている前衆院議員の東国原英夫氏が26日、ツイッターにコメントを寄せた松井一郎大阪府知事に対して「下手くそ過ぎてお恥ずかしい」と恐縮した。

 東国原氏が演じるのは、中小企業を軽んじる支店長役。主役の阿部寛をいじめる見事な嫌われ役を演じている。

 松井知事は家族と一緒にこのドラマを見ているようで、「東さん、家族で下町ロケットを拝見いたしました。家族から東国原さんってどんな人と質問され、ドラマのような人ではないよと答弁しております」と、家族がその演技を見て東国原の人柄に興味を寄せたことを明かした。

 これに対して東国原氏は「あはは(笑)芝居、下手くそ過ぎてお恥ずかしい(笑)」とリツイート、恐縮してみせた。

 東国原氏は今回の“維新政変”についてツイッターで「旧太陽の党合流の時から、東京組は大阪組を乗っ取る魂胆見え見えでした。大阪組は、ちょっと人が良すぎるかな〜という感じがします」などと大阪組に同情を寄せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00050122-yom-pol
維新・松野代表が大阪系提訴「党員名簿返還を」
読売新聞 10月30日(金)20時59分配信

 分裂した維新の党で、松野代表は30日、除籍(除名)処分とした東徹参院議員と事務局長を相手取り、大阪市の党本部で管理している党員名簿の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 松野氏は30日、提訴に踏み切ったことについて、「代表選を実施する党務に支障が出ている。本当に断腸の思いだ」と記者団に語った。松野氏は12月6日に予定する党代表選で、国会議員と党員に1票ずつ与える方針で、投票者の確定や書類の郵送などに党員名簿を必要としている。

 訴状によると、今井幹事長が今月20日、事務局長に党員名簿の提出を求めたが、東氏からの指示を理由に提出を拒否した。9月4日時点の党員数は5万2696人。このうち、8月中に新規入党した党員は4万3561人で、大阪系国会議員らが集めた党員は2913人にとどまるという。

 松野氏らは30日、政党交付金の振込先となる銀行口座の印鑑と通帳の返還を求め、威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出した。ただ、松野氏らと大阪系の主張が食い違っており、「地検が告訴を受理する可能性は低い」(松野氏周辺)とみられる。

 一方、大阪系が「臨時党大会」と位置づける会合で党代表に選ばれた馬場伸幸衆院議員は30日、「こちらに正統性があるので返す必要は一切ない。粛々と司法の場で反論する」と記者団に語った。

 橋下徹大阪市長による新党「おおさか維新の会」の結党大会を31日に控え、大阪系は松野氏の動きについて、「新党のイメージ悪化を狙う作戦」(大阪系国会議員)と反発を強めている。大阪系は、松野氏らが党本部の住所や会計責任者の変更を総務省に一方的に届け出る準備を進めているとして、刑事告訴することも検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000102-jij-pol
総務省、維新の届け不受理=判断回避か
時事通信 10月29日(木)16時15分配信

 維新の党の松野頼久代表は29日の記者会見で、党本部所在地と会計責任者の変更を届け出たものの、受理されなかったことを明らかにした。
 現在は党本部所在地は大阪市、会計責任者は東徹前総務会長代行(参院大阪選挙区)となっている。
 維新は分裂した大阪系議員らとの対立が長期化。総務省は、いずれにもくみしないよう判断を避けたとみられる。松野氏は、大阪系議員らが維新の解党を議決したことに関し、「解散届を出せばいい。受理されないはずだ」との見通しを示した。

7639名無しさん:2015/11/01(日) 20:38:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000075-san-pol
維新分裂…総務省が苦慮 解散届・党移転届の受理判断できず
産経新聞 10月29日(木)7時55分配信

 ■“正当性争い”の板挟み

 分裂状態の維新の党への対応に総務省が苦慮している。橋下徹大阪市長に近い国会議員らが「解党」を決めれば、松野頼久代表ら存続派は「解党の無効」を主張。政党助成法などに基づき解党派は総務相に解散届を出す予定で、存続派は大阪にある党本部の移転届などを出した。しかも双方はそれぞれ対立相手の届け出を受理しないよう要求。前代未聞の“正当性争い”の板挟みになっている。

 橋下氏らと新党「おおさか維新の会」を結成する松井一郎大阪府知事は28日、官邸で菅義偉(すが・よしひで)官房長官と面会した。松井氏は「『偽物維新の党』を清算し、新たに政党をつくる」と説明。菅氏は「議員20人くらいが集まるの?」と応じ、関心の高さを示した。松井氏も出馬する知事、市長の大阪ダブル選(11月22日投開票)を前に政府との近さを改めてアピールした形だ。

 橋下、松井両氏に近い国会議員は24日に臨時党大会を開き、新執行部を選出した上で「解党」を議決。政党交付金の国庫返納も決めた。維新への今年の交付金は約26億6千万円。年4回に分けられ、すでに約20億円分が入った口座を管理しているのが解党派で、5月の「大阪都構想」の住民投票の費用などを返済し、残りを国庫に返す方針だ。

 松野氏ら存続派はこれに激しく反発し、すでに解党派の手続きに応じないよう総務省に要請した。同時に大阪にある党本部の住所移転や解党派の議員が務める会計責任者の異動も届け出た。

 解党派が交付金を使った場合は「法的措置も辞さない」(今井雅人幹事長)との構えだ。一方、解党派も移転届などに対する刑事告訴を検討している。

 総務省はどちらに正当性があるかを見極められず、解散届も移転届も受理の判断をしていない。

 高市早苗総務相は26日、公平性を期すため松野氏の面会要請を断った。総務省の担当者は「双方から問い合わせがあるが、総務省は実態の調査権は持っておらず、事実認定は司法の仕事だ」と説明。さらに「こうした騒動は聞いたことがない」と困惑気味で、泥仕合の決着の見通しは立っていない。(千葉倫之、内藤慎二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000535-san-pol
維新分裂 残留組が先手、府選管に不受理を申し入れ
産経新聞 10月26日(月)14時51分配信

 橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する維新の党の国会議員らが「臨時党大会」で決議した「解党」の扱いをめぐり、残留組執行部の井坂信彦衆院議員が26日午前、大阪府選挙管理委員会に解散届を受理しないよう申し入れを行った。

 維新の党の党本部は大阪市中央区に所在。新党組は近く府選管を通じ総務省に解散届を提出する予定だ。

 府選管によると、井坂氏は「(残留組執行部の)現代表である松野頼久氏が現時点で解散を考えていないため、党の解散届を受け取るべきではない」との内容の申し入れ書を提出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00050031-yom-pol
「おおさか維新」正式発足は12月…松井氏
読売新聞 10月28日(水)9時8分配信

 大阪府の松井一郎知事は27日、府庁で記者団に「12月ギリギリにかかる。全員ダブル選に突っ込んでいる」と語り、31日に結党大会を迎える「おおさか維新の会」の正式な発足は、総務省への届け出を経て12月になるとの見通しを示した。

 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長ダブル選に全力を挙げるためとしているが、維新の党分裂を巡る混乱が原因との見方もある。

最終更新:10月28日(水)9時9分

7640名無しさん:2015/11/01(日) 20:39:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000554-san-pol
橋下氏の新党結党会見 「5年で『衆院過半数』は可能」「同じ価値観持つ政党ない」
産経新聞 10月31日(土)19時8分配信

 新党「おおさか維新の会」の結党大会を終えた橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事が31日、大阪市内で記者会見した。主なやりとりは次の通り。

 --12月の市長任期満了後は新党にどうかかわる  橋下氏「そのときの代表にどう求められるかだ。法律顧問は受けますよ。弁護士ですから。いわゆる『法律政策顧問』というものができるのではないか。アメリカの弁護士では当たり前ですけれども」

 --政策顧問は「院政」という印象を受ける

 橋下氏「じゃあアメリカの政策顧問もダメだという前提ですよね」

 --リセット感がない

 橋下氏「新たな挑戦をやろうとするとすぐそうやって否定するでしょ?」

 --否定ではない

 橋下氏「じゃあ、『院政』といわずに『新しい挑戦』といえばいいじゃないですか。院政なんかできるわけない。そういうことは一番できない男なんですから。そういうところから離れたところで政策とかを言わさせてもらえるならありがたい話。ただ、日本の弁護士でそういうことをやった人はいませんからね。日本の社会でそういうことが受け入れられるのかどうか。そこはしっかり見なければならない」

 --他党は大阪ダブル選前の話題作りとみている

 橋下氏「きょうのこれが?(笑)」

 松井氏「他党はそう言うでしょ。何でも批判すると思いますよ。まさにこの時期にこそね、ちゃんと自民党でもない、野党大連合でもない政党が日本に必要だということで結党大会をしたということです」

 橋下氏「まあ、メディアですからね。権力チェックの姿勢はいいんですけど、ネガティブばっかり。パフォーマンスでも何でもなくて、一つは実行力ってのに一番重きを置いて訴えているんですよ。口だけじゃなくて本当に実行するのかどうなのか。(ダブル選で自民党が推薦する候補者は)安倍さんとの『近さ』だけですよ。国の自民党とのパイプの太さばっかりアピールする。今までの地方自治のあり方から何も変わってないです」

 --新党の規約、綱領はもう認められたのか

 橋下氏「基本的には認められたことに、暫定的にはなっているが、ちゃんと正式な党大会を踏まえます。

7641名無しさん:2015/11/01(日) 20:40:03
>>7640

かつての維新の党のようにならないように」

 --国会議員の共同代表は?

 橋下氏「僕は暫定的な代表。国会議員団で会長と役員を選んでくださいねとお願いしています。国会議員団の中で選ばれた会長が共同代表になると思います」

 --結党大会のあいさつで「5年後に過半数をとりたい」と述べた

 橋下氏「過去を振り返って、今までの5年を踏まえて、5年という期間を出しました。6人の府議からスタートして5年でここまで来たわけです。今回、(国会議員が)20人を切るような状況になりました。後退じゃないかと思われるでしょうけれど、僕は5年前を基準にしていますから。府議6人から今の状況になった加速度を、そのまんま、同じ角度で、傾きで、右肩あがりしていけば、だいたい5年後に国会議員は過半数いけるんじゃないか。ペースをゆるめることなくやれば衆院の過半数、十分できると思っています」

 --5年のうちにその一員になっている可能性は?

 橋下氏「私人になったときに自分が何をやるか皆さんにお約束する必要はありませんから。自由にさせてもらいます。フリーハンド。ありとあらゆる可能性を。自分の人生ですからね。でも、まあ、『法律政策顧問』を、どこまで弁護士として挑戦できるのか、そっちもちょっとやってみたいなという思いはありますけどね」

 --日本維新の会はどういう位置付けか?

 橋下氏「これは国政政党『おおさか維新の会』のもとにご当地維新の会をつくってもらう。今日集まっていただいた19の都道府県にはこれから19のご当地維新の会が誕生する。それぞれのご当地維新の会が集まるひとつの機関として日本維新の会をつくる。あくまで地方分権政党なんでご当地維新の会でしっかり活動を頑張ってもらわないといけない」

 --日本維新の会は新たに政治団体としてつくる?

 橋下氏「ご当地維新の会があつまる政治団体ですね。そこでいろいろ議論をしてもらっておおさか維新の会の非常任役員を出してもらう。あくまでも地方分権型政党だ。維新の党がちょっと結党の政治理念が曲がってしまったのかなあ、中央集権型の政党になってしまったという思いはすごいある」

 --人事の承認手続きはなかったが

 橋下氏「暫定的な形で12月18日まで僕が代表に就く。僕の指名権に基づいて暫定的に幹事長は松井知事、政調会長は(大阪市長選に出る)吉村洋文さんになってもらう。また、片山虎之助参院議員に常任役員に就いていただきたいと要請している。これから国会議員団の役員が選ばれると思うから、暫定的におおさか維新の会の役員に就いてもらうことになる」

 --総務省への届け出代表者は橋下さん?

 橋下氏「そうです」

 --党大会を改めて開いて承認手続きを経ると言ったがいつ?

 橋下氏「今のこの状況だとダブル選が終わったあとでしょうね」

 --引退する前に?

 橋下氏「前か後なのか…。党大会での承認はしっかりやらないといけない。党というものは一部役員のものでも何でもなくて、党員がしっかり議決権を持っているものだから」

 --吉村氏は市長に当選したら政調会長として活動するのか

 橋下氏「市長になった後も政調会長になってもらいたいと思っている。その時の役員で決めることだと思うが、当選すればみんな納得できると思う」

 --過半数を目指すにあたって他党との合併は考えるか。それとも選挙で数を増やすことを目指すか

 橋下氏「次の代表や役員が決めることだと思う。ただ暫定的な代表として思いを言わせてもらえるのであれば党丸ごとと一緒になるのは絶対ありえないと思っている。一緒になるにしても人だと思う。いま見渡すと他の政党でわれわれと同じ綱領の、われわれと同じ政治的価値観を持っている政党はないと思っている。だから選挙を通じてメンバーを増やしていくのと同時に、国会議員や地方議員として活躍している人の中でも同じ価値観を持ってる人と個別に一緒にやることはありえるのかも。ただそれは次の代表、役員で決めるものだと思っている」

 松井氏「新党の綱領を変える気持ちはまったくありません。この綱領に賛同頂ける仲間は増やしていく。民主党は党丸ごとでこの綱領に賛成できるはずがない。まさにこの綱領が日本の国のために必要な価値観だと思っている。この綱領で集まれる、そういう政治集団をつくっていきたい」

7642名無しさん:2015/11/01(日) 21:13:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000044-san-pol
おおさか維新結党 ダブル選控え船出急ぐ
産経新聞 11月1日(日)7時55分配信

 ■「解党」未決着、議員の所属定まらず?

 橋下徹大阪市長らが結党した新党「おおさか維新の会」は、まず11月の府知事・市長の大阪ダブル選で勝利し、それを弾みに来年夏の参院選をはじめ中央政界進出を目指す。ただ、維新の党の「存続派」との対立が先鋭化する中での船出は、議員の所属政党が定まらない可能性が残るなど前代未聞の事態を引き起こしている。

 橋下氏は結党大会後の記者会見で、このタイミングでの結党は、約3週間後に迫った大阪ダブル選が念頭にあることを認めた。

 「(東京に)お願いする陳情のやり方か。国政政党を動かしながら実行していくのか。その違いを選挙前に示すため、この時期に結党大会を開いた」

 大阪ダブル選で完勝し、国政で「第三極」として存在感を発揮する算段だが、ダブル選のうち一つでも落とせばシナリオに狂いが生じる。松井一郎大阪府知事も結党大会で「ダブル選の相手は自民、共産、民主によるセットの巨大組織だ」と指摘し、「大阪都構想」実現に向け「総力を挙げて勝ち抜く」と決意を語った。

 ただ、維新の党の解党をめぐる松野氏ら「存続派」との対立は泥沼化し、法廷闘争にも発展した。決着の兆しが見えない中、大阪ダブル選を優先する形で結党大会を急いだ結果、異例の事態も生じている。

 橋下氏らが解党を主張している関係上、手続きが終わるまで馬場伸幸衆院議員ら4人は合流せず、新党の届け出は4人を除く衆参15人で申請を行う。

 また、新党の参加議員は、衆院会派としての「維新の党」から離脱届が出ていないため、本会議場の議席位置は従来と同じ。11月の衆院予算委員会の閉会中審査では存続派と、新党のメンバーになった国会議員が「呉越同舟」で臨むことになり、「家庭内別居」(存続派幹部)と揶揄(やゆ)されそうな“珍事”が起こる可能性がある。

 大阪市長任期が満了となる12月で政界引退を明言している橋下氏が暫定とはいえ、国政政党の代表に就くことも異例だ。橋下氏は会見で、政界引退後の新党との関係について「(党の)法律政策顧問に挑戦したい」と答えたが、政界復帰にもこう含みを残した。

 「私人になったとき何をやるか、皆さんに約束する必要ありませんから。ありとあらゆる可能性を…。自分の人生ですからね」(松本学)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000040-kyt-l26
維新京都府総支部が地域政党設立へ 「大阪系」に同調
京都新聞 10月29日(木)22時47分配信

 分裂状態の維新の党で、京都府総支部が29日夜、臨時役員会を開き、新たな地域政党を11月5日に設立することを決めた。橋下徹大阪市長に近い国会議員らの「大阪系」に同調し、31日に同市長らが結党する新党「おおさか維新の会」と連携を目指す。
 地域政党の名称は設立までに決め、京都府議会や京都市議会の会派の名称にも使用するという。
 役員会後、田坂幾太府総支部代表は地域政党の設立について「地方から国を変えるという維新の原点に立ち返って、政治活動をしていきたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000520-san-pol
維新「存続派」が参院に新会派届け
産経新聞 10月27日(火)11時8分配信

 維新の党を存続させる意向の松野頼久代表に近い参院議員5人が27日午前、新会派「維新の党(参議院)」の結成届を参院事務局に提出し、受理された。会派代表には寺田典城参院議員が就任する。5人は「解党派」の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届により会派を追放されて無所属となっていた。

 寺田氏は提出後の記者会見で「野党がしっかりすることで自民党の暴走も阻止できる。ぶれずにしっかりまとまって議会運営を進めていきたい」と述べた。

 一方、分裂問題に伴う維新の“暴走”に関しては「(松野氏側の対応が)揺れている面もあって混乱が起きたのではないかと率直に認めざるを得ない」と反省の言葉を口にした。

7643名無しさん:2015/11/01(日) 21:14:54
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151028-00000028-jnn-pol
維新・執行部側の5議員、参院に新会派届け出
TBS系(JNN) 10月28日(水)8時6分配信
 執行部と橋下大阪市長に近い「大阪系」議員との間で泥仕合が続く維新の党で、執行部に近い5人の参議院議員が「新たな会派を結成する」と参議院の事務局に届け出ました。

 5人の議員が届け出た新たな会派の名前は、「維新の党(参議院)」です。5人は執行部から除籍処分を受けた「大阪系」の片山虎之助議員が提出した「会派離脱届け」によって会派を追放されて「無所属」になっていました。

 このため、5人が新たな会派を結成したものですが、片山氏など「大阪系」の議員の会派もこれまで通り「維新の党」という名前を使っていて、参議院にほぼ同じ名前の会派が2つ存在する異例の事態になっています。(27日20:04)
最終更新:10月28日(水)8時6分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151027-00000835-fnn-pol
「維新の党」名の会派、参議院に2つ同時に存在する異例事態に
フジテレビ系(FNN) 10月27日(火)22時14分配信
参議院で、「維新の党」の名称が入った会派が2つ同時に存在する異例の事態となっている。
維新の党の小野次郎総務会長は「ややこしいことになっているということについては、そのことにむしろ、遺憾に思ってます」、「党を離れた方が、離れた党の名前を語る会派を名乗るというのは、正常ではない」と述べた。
維新の党の小野次郎総務会長ら、松野代表に近い執行部側の参議院議員5人が、27日、新しい会派「維新の党(参議院)」の結成を、参議院事務局に届け出て受理された。
参議院では、片山 虎之助氏ら除名された大阪系議員らが引き続き、「維新の党」の会派名を使用していて、ほぼ同じ名称の会派が、2つ同時に存在することとなり、参議院でも維新の党をめぐる泥仕合が続くことになるとみられる。
維新の党の松野代表は「われわれは、もう、われわれから何かしかけていくことはありません。いい加減に、こんな泥仕合はやめよう。ぜひ、やめていただきたい」と述べた。
一方、松野代表は、離党した大阪市の橋下市長が、ツイッターなどで、松野氏ら執行部の批判を繰り返していることについて、毅然(きぜん)とした姿勢で対応していくと強調した。
また、橋下氏が結成する新党に合流する議員らが、臨時党大会と位置づける会合で、解党を決めたことについて、「こんなインチキな党大会は、認められない」と述べ、解党には応じない姿勢を、あらためて示した。
最終更新:10月27日(火)23時59分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151027-00000039-ann-pol
異常事態 参院で「維新の党」を名乗る会派が二つ…
テレビ朝日系(ANN) 10月27日(火)14時30分配信
 「維新の党」による内紛の余波を受けて、参議院では「維新の党」を名乗る会派が2つ存在するという異常事態となっています。

 維新の党の松野執行部は、大阪市の橋下市長らが立ち上げる「おおさか維新の会」への参加を表明した参議院の片山虎之助前議員会長ら新党組の議員を除籍処分にしました。これに対抗して、片山氏は参議院の小野幹事長ら執行部側の議員の会派離脱届を提出し、受理されました。このため、維新の党の会派から追い出される形となった執行部側の参議院議員が、新たに「維新の党参議院」という新しい会派を立ち上げました。
 寺田参院会長:「(事務総長からは)過去に例のない混乱の極みであるという言葉を頂いた。衆院も参院も一致団結して、国民から理解してもらえるように進んでいきたい」
 さらに、小野幹事長は「党を離れた人が離れた党の会派を名乗るのは正常ではない」と述べ、無断で執行部の会派離脱届を提出した片山前会長を批判しました。
最終更新:10月27日(火)14時30分

7644名無しさん:2015/11/01(日) 22:01:05
http://blogos.com/article/142139/
和田政宗
2015年10月31日 07:34
今朝の産経新聞の記事について

今朝の産経新聞に、私と渡辺喜美・元みんなの党代表が面会したとの記事が出ていますが、渡辺喜美元代表とは折々に連絡を取っており、経済政策や行政改革、規制改革などについて意見交換しアドバイスもいただいています。

こうした分野の渡辺元代表の視点は鋭く、今後も随時、意見交換やアドバイスをいただけたらと考えています。

また、党名変更を検討かとの記事については、執行部が新体制となった今、党の綱領と基本政策をより良きものにするよう作業を進めており、党名変更もありうるのではないかと議論になっていますが、変えるか変えないかを含め、決定している事実はありません。

いずれにせよ我が党は、日本が次世代もよき国であり発展できる政策の実現を目指し行動していきます。

7645名無しさん:2015/11/02(月) 22:18:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000097-mai-pol
<おおさか維新の会>設立を届け出
毎日新聞 11月2日(月)21時16分配信

 先月31日に結党大会を開いた新党「おおさか維新の会」が2日、総務省に設立を届け出た。橋下徹大阪市長を代表、国会議員15人を主要な構成員とした。

 おおさか維新の会によると、15人は片山虎之助参院議員や大阪選出議員ら。新党には計19人が参加するが、馬場伸幸衆院議員ら4人は遅れて合流するため、構成員に入っていない。

 党の事務所は維新の党と同じ大阪市中央区の住所としている。【牧野宏美】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000051-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」設立届け提出
毎日放送 11月2日(月)19時16分配信

 10月末、結党大会を行った国政政党「おおさか維新の会」が2日午後
 大阪府選挙管理委員会に設立届を提出し受理されました。

 代表は橋下徹大阪市長で党本部は地域政党・大阪維新の会と同じ住所に置くとしています。

 新党は国会議員15人で発足。

 維新の党を解党するために残留している4人と合わせ19人が参加する予定です。

 一方、維新の党の松野代表は解党を認めておらず、党員名簿をめぐって新党側を相手に裁判を起こすなど解党手続きは進んでいません。

毎日放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000021-mbsnewsv-soci
「おおさか維新の会」設立届提出へ
毎日放送 11月2日(月)11時45分配信

 大阪市の橋下市長らが立ち上げた新たな国政政党「おおさか維新の会」は、2日午後にも大阪府選挙管理委員会に設立届を提出します。

 先週土曜日、結党大会を行った「おおさか維新の会」は党本部を大阪に置き橋下徹大阪市長が暫定的な代表に就任することが確認されていて、今後、新党には維新の党を除籍された国会議員ら19人が参加する予定です。

 おおさか維新の会の関係者によりますと、新党は1日午後にも設立届を提出する予定で、提出先の大阪府選挙管理委員会から総務省に送られ受理される見通しです。

 一方、新党に参加する国会議員らは「維新の党を臨時党大会で解党した」としていますが、松野代表ら執行部はこれを認めておらず、党員名簿をめぐって新党側に民事訴訟を起こすなど解党手続きは進んでいません。

毎日放送

7646名無しさん:2015/11/02(月) 22:19:29
やっぱり松井なのか……。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151102-00010006-shincho-pol
内部告発! 維新が割れた“元凶”は橋下市長も遠慮する“あの男”の存在があった!〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月2日(月)18時55分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。むろん、渦中で「東京側」に悪口雑言の限りを浴びせた橋下徹・大阪市長だが、振り返れば、この醜態の裏には「黒幕」の存在があったという。

 ***

 練りに練った大演説より、ふとした「つぶやき」にこそ、その人の「心性」が表れることがある。

〈何で知事が由伸さんにエールを?と思ってクリックしたら、そりゃそうだよね。松井と聞いて知事しか思い浮かばないというのは、僕は相当病んでるな〉

 大阪側「維新の党」が「臨時党大会」を行った翌10月25日、そうツイッターに記した橋下徹・大阪市長(46)。

 プロ野球・巨人の新監督に対し、松井秀喜氏がエールを送った。そのネット記事の見出しを見て、松井一郎・大阪府知事(51)が送ったものと勘違いしてしまった――そう呟いたのだ。

 このことの持つ“意味”については後述するとして、本人自ら「病」と述べるように、確かに分裂騒動における橋下氏の言動は以前に比べて激しさを増している。

 昨日までの同志を「バカ」「へなちょこ」「小ネズミ」「オツム大丈夫か?」と罵る。あるいは、刑事告訴を100件から200件起こすと脅してみせる……。

 東京側「維新の党」の議員が呆れて言う。

「橋下さんは、『維新』に振り込まれた政党交付金について、『残ったお金は国庫に返納する』と言っています。ところが、うちは、債務が8億円もある赤字会計。『返納』など出来ない状態なのです。しかも、そのうち5億円は、5月の大阪都構想の住民投票で、橋下さんがテレビのCMにバンバン出るなどして遣われたもの。その支払いを広告代理店に待ってもらっている状態です。それをわかっての発言でしょうから、よくぞここまでウソが言える、と唖然としました」

 橋下氏の「二枚舌」についてはよく知っているはずの「元同志」をも驚かす三百代言。一体、彼がここまで振り切れてしまったのはなぜか。実はそこに、新聞が報じない“真相”が隠されているというのだ――。

「今回の分裂は、府知事による“松井クーデター”というべきもの。東京側を激しく攻撃している橋下さんも、実際は、府知事に操られて半ば仕方なく戦闘ポーズを取らされているに過ぎないのです」

 と振り返るのは、双方の内情に詳しい「維新の党」の関係者である。

 報道されている騒動の発端は、今夏の山形市長選。当時幹事長だった柿沢未途氏が、8月14日、推薦外の候補を応援に行ったことがキッカケだった。これに橋下氏や松井府知事が「責任を取れ!」と猛反発したのである。

 しかし、実際は、

「橋下さんは当初、何とか騒動を収めようと必死でした。7月に橋下さんと松井さんは官邸と野党とどちらに軸足を置くかで諍いがあり、しばらく口も利かないような状況だった。その2人が8月22日、秋田県の大曲で行われた花火大会に招待され、久々に顔を合わせたんです。桟敷席で橋下さんは“柿沢さんが辞めるような話ではない”と松井さんを説得。帰りの飛行機の中でも続き、合計5時間にも亘った。それでも、松井さんはガンとして受け付けませんでした」(同)

 そこで、橋下氏はさらなる仲裁策を練る。柿沢氏と松井氏との公開討論会を行ってそこで決着をつけるべし、と提案したのだ。

「一時はうまく行きそうだったこの討論会は結局、流れてしまい、事態は紛糾。26日に松井さんが党を離れることを表明します。しかし、それを橋下さんは知らなかった。松井さんから相談すら受けていず、党の関係者からそれを聞いて、“えっ”と絶句してしまったのです。つまり、松井さんの独走に、あの橋下さんが振り回されていたというワケなのです」(同)

 慌てた橋下氏は、翌27日、府知事に追随し、自らの離党を表明。しかし、その際にも、午後、記者会見で「党を割らない」と明言していた。

 ところが、舌の根も乾かぬ翌28日には、「大阪維新の会を国政政党化する」と述べ、「党を割る」ことを自ら宣言。ちゃぶ台返しを行ったのである。

7647名無しさん:2015/11/02(月) 22:20:08
>>7646

■カジノとリニア
 一体、何があったのか。

 ここでも松井氏の影が透けて見えるのである。

「実は、この28日夜、橋下さんは、民主党の前原誠司元国交相らと京都で会合を持つ予定でした」

 と、関係者が続ける。

「野党再編についての戦略を話し合う予定だったのです。今では橋下さんは、東京側の野党再編論を罵倒していますが、この時点では、橋下さん自ら、賛成していたということです。橋下さんがこの会合をキャンセルしたのは、前日27日の夜9時。『党を割らない』と言ったのは、その日の午後。つまり、この数時間の間に橋下さんはガラッと態度を変えてしまったのです」

 そのため、この“空白の時間”に、松井氏などに詰め寄られ、方針を転換せざるを得なかったのでは――と見られているのだ。

 なぜなら、

「松井さんにとってみれば、『維新』が野党とくっつく道というのは、絶対に取ることが出来ません。なぜなら、橋下というカリスマが引退した後も、大阪で勢力を維持していかなければならない松井さんは、大阪都構想、カジノの誘致、リニア新幹線の早期大阪延伸という、3つの課題を前に進めていくことが必須。さもないと、維新の存在感は低下し、自らばかりか、府下の地方議員150人の存続が危ぶまれるのです。そのためには官邸の力が不可欠。すなわち、菅官房長官との“蜜月”を保ち続けていくしかないのです」(同)

 一方の松野頼久代表(55)ら東京側は、野党再編に積極的な立場。彼らを追い落とすための機会を窺っていた松井氏サイドに訪れたのが、前述の柿沢氏の行動だった。

「松井さんと橋下さんは、まさに兄弟。他の人が入り込む余地はありません」

 と、関係者の解説は続く。

「あれだけ人に噛み付く橋下さんですが、松井さんとはずっと“蜜月”を保ってきました。一弁護士だった自分を知事、市長、国政政党の代表へとステップアップさせてくれた松井さんには頭が上がらない。それに加えて、12月18日で橋下さんは、ひとまず“引退”するという“負い目”もある。そういう状況の下では、松井さんや大阪の議員から“東京側に有利な裁定をして、今後、俺たちはどうすれば良いのか!”と突き上げを食らえば、態度を豹変せざるを得ない。内心、忸怩たる思いの中、松井さんたちのために、悪役を引き受け、東京側への罵詈雑言を並べているのではないか、と思うのです」

 となれば、冒頭のツイッターのように、「松井」の二文字を見ただけで勘違いするほど、意識が府知事に向いているというのも、頷けるのである。

 そして、一方の松井府知事側は、橋下氏の義侠心に付け込んで、自らの地位確保という「わがまま」を通したことになるというワケなのだ。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7648名無しさん:2015/11/02(月) 23:12:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110200637
維新・鈴木氏ら離党届

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東)は2日、党の東京本部に離党届を提出した。鈴木氏はこの後、衆院議員会館で記者会見し、今後は無所属で活動すると説明した。
 また、新党「おおさか維新の会」に参加する椎木保衆院議員(比例近畿)も2日までに離党届を出した。維新の党執行部は4日の執行役員会で対応を協議する。(2015/11/02-17:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110200624
「おおさか維新」結党届け出

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は2日、大阪府選挙管理委員会に政治資金規正法上の結成を届け出た。窓口である府選管での書類の不備などのチェックを経て、高市早苗総務相が同日、受理した。

 新党は4日以降、政党助成法上の届け出も総務省に行う予定。来年1月1日時点での所属議員数などに応じて政党交付金が受け取れるようになる。同党には遅れて加わる4人を含め、19人が参加する見通し。 (2015/11/02-18:41)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00050138-yom-pol
「おおさか維新」にまず衆参15人…設立届け出
読売新聞 11月2日(月)22時24分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表=橋下徹大阪市長)は2日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に、政治資金規正法に基づき設立を届け出て、受理された。

 橋下氏が12月18日の市長任期満了まで暫定的に代表を務め、党本部は大阪市に置く。

 新党に名を連ねたのは下地幹郎衆院議員や片山虎之助参院議員ら衆参15人で、馬場伸幸衆院議員ら大阪系の4人も将来的に合流する。松野代表ら維新の党の「残留組」は近く、15人全員を除籍とした上で、会派の離脱を認める方向だ。

 また、維新の党の鈴木義弘衆院議員はこの日、離党して当面は無所属で活動する意向を表明した。これにより、維新の党に所属していた51人の国会議員は残留組が26人、新党合流が19人、無所属が6人となった。

7649名無しさん:2015/11/02(月) 23:23:32
>>7648

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151102/k10010292271000.html
「おおさか維新の会」の設立届け出受理
11月2日 20時46分

維新の党を離党した大阪市の橋下市長らが結成した「おおさか維新の会」は、2日午後、大阪府選挙管理委員会を通じて総務大臣に新党設立の届け出を行い受理されました。
新党「おおさか維新の会」は、先月31日、大阪市内で結党大会を開き、代表に就任した大阪市の橋下市長をはじめ維新の党から除籍処分を受けた大阪を地盤とする議員らを中心に国会議員や地方議員ら合わせておよそ240人が出席しました。
党本部は、地域政党「大阪維新の会」と同じ大阪市内のビルに置かれることから、2日午後、党の担当者が大阪府選挙管理委員会を訪れ、総務大臣宛ての新党の設立届と所属する衆参両院合わせて15人の国会議員の名簿などを提出しました。書類は直ちに総務省に送られ、受理されました。
一方、維新の党の松野代表ら執行部側は、新党に参加する国会議員らが先月、維新の党の解党を決議したことは無効だとしていて対立が続いています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151102/k10010292031000.html
維新 鈴木義弘氏が離党届を提出
11月2日 20時06分

維新の党の鈴木義弘衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成した新党への対応を巡り党が分裂状態となったことを受けて、当面、無所属で活動したいとして、2日、離党届を提出しました。
維新の党の、比例代表・北関東ブロック選出の鈴木義弘衆議院議員は、大阪市の橋下市長が結成した新党への対応を巡り党が分裂状態となったことを受けて、2日、維新の党に離党届を提出しました。
このあと、鈴木氏は国会内の事務所で記者会見し、「この間、われわれに何の話もなく党内議論がほとんどなかった。無所属になり足元を見つめ直す期間にしたい」と述べ、当面、無所属で活動する考えを示しました。
維新の党では鈴木氏のほか、これまでに無所属での活動を表明している5人の議員と橋下氏の新党に参加する2人の議員が離党届を提出していて、執行部は、これら8人の離党届について、近く、取り扱いを協議することにしています。

7650名無しさん:2015/11/03(火) 11:41:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000507-san-pol
維新分裂劇はまるでスケールの小さな南北朝の動乱 正当性をめぐる泥仕合はいつまで続くのか…
産経新聞 11月3日(火)8時58分配信

 維新の党の解党に反対する松野頼久代表ら「存続派」と、橋下徹大阪市長が率いる「解党派」の争いが泥沼化している。互いに「正当性はわれにあり」と主張する姿は「まるでスケールの小さな南北朝時代」(党関係者)。「カネ」も絡んだどっちもどっちの〝お家騒動〟に有権者もうんざりしている。

 「維新の党解散決議案は可決され、党大会は維新の党を解散することに決定致しました」(議長の浅田均大阪府議)

 10月24日に大阪市内で開催された解党派主導の「維新の党臨時党大会」。「松野氏ら執行部は党大会の了承を得ていない」と主張する出席者は「執行部不在」を確認し、解党を声高に宣言した。

 臨時党大会で維新の「新代表」に選出され、幕引きの手続きを委ねられた馬場伸幸衆院議員は、可能な限り早く総務省へ解党届を提出したい考え。手続きを円滑に進める狙いから、臨時党大会では「代表を自称する松野頼久氏の機関としての自署や押印する権能を党大会が新代表に授権する」とも決定した。

 これに〝待った〟をかけるのが「松野氏ら執行部は正当に選出されており、臨時党大会も無効だ」と訴える存続派だ。

 「解党して政党交付金を国庫に返す」と主張する解党派に対し、存続派は「『大阪都構想』の住民投票で多額の資金を使ったので国庫に返せる残金はない。解党宣言は大阪ダブル選(11月22日投開票)に向けたパフォーマンスだ」と激しく反論する。

 「解散など党組織を変更する意思を有していない。組織を変更する届け出が提出された場合は真正なものでないから一切受理されるべきではない」

 松野氏は臨時党大会終了後、高市早苗総務相に提出した「申し入れ書」をマスコミに公表し、解党は無効だと強調した。

 双方の争いは法廷闘争も始まり激しさを増すばかりだ。

 政党交付金などが入金される口座の印鑑と通帳は大阪の党本部で管理され、解党派の支配下にある。解党派の国会議員が〝門番〟として党本部に詰めたことで、存続派は奪還断念を余儀なくされた。

 存続派もただ指をくわえてみているわけではない。解党派による資金移動は「無効」だと金融機関に働き掛けた結果、不毛な争いに巻き込まれたくない銀行側は口座凍結を決断した。 

 これに対して解党派は国会活動に使われる立法事務費が入金される存続派管理下の口座に着目。「仕返し」とばかりに同様に金融機関に働き掛け、口座を凍結させた。

 共に資金に手がつけられない状況について、存続派幹部は「まさに凍結合戦。党職員の給与をどう支払ったらいいのか…」とため息を漏らす。

 互いに正当性を声高に主張する両陣営。党関係者は「比べるのも失礼だが、皇統が南朝と北朝に分かれて勢力争いが繰り広げられた南北朝時代の劣化版だ」と説明する。皇位のしるしである「三種の神器」とは月とスッポンの「印鑑と通帳」をめぐる攻防に、もはやあきらめ顔を浮かべるしかない。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が10月24、25両日に実施した合同世論調査では「どちら側も理解しない」が58・9%に達しており、世間も泥仕合を冷ややかにみている。しかし、当事者にはメンツもあって簡単に引き下がる雰囲気ではない。ある解党派幹部は不敵な笑みを浮かべつつこう話した。

 「南北朝時代は何年続いたか知っているか? 60年近くや」(内藤慎二)

7651名無しさん:2015/11/03(火) 11:42:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00010000-saitama-l11
維新の党・鈴木議員が離党届 「おおさか維新の会」参加せず無所属に
埼玉新聞 11月3日(火)10時1分配信

 維新の党の鈴木義弘衆院議員(比例北関東=三郷市出身)は2日、党本部に離党届を提出した。小沢鋭仁元環境相や下地幹郎元郵政民営化担当相らに続き、離党届を出した維新の国会議員は計8人となった。

 鈴木氏は、埼玉新聞の取材に対し「今の党執行部は党規約に沿った代表選を行っておらず、正当性がない。党内での討議もない。地元の支持者と相談した上で、総合的に(離党を)判断した」と説明。

 橋下徹大阪市長が率いる新党「おおさか維新の会」には参加せず、「当面は無所属で活動していく」と述べた。

 県関係で、もう一人の維新衆院議員の坂本祐之輔氏(比例北関東)は党の代表選挙管理委員長を務めている。坂本氏は鈴木氏の離党について「支持者と相談した上で決めたことだろう。残念だが、ルートは違っても目指す国政改革実現の目標は同じだと思う」と話した。

7652名無しさん:2015/11/03(火) 16:24:57
https://twitter.com/nishino_koichi/status/658782767774216192
西野 弘一認証済みアカウント
?@nishino_koichi
栗原陣営の皆さん。反維新、反松井の反の気持ちが大きいばかりに、守るべき自由社会を脅かそうとしてないですか?
8:10 - 2015年10月27日

https://twitter.com/nishino_koichi/status/658613879195369472
西野 弘一認証済みアカウント
?@nishino_koichi
大阪で自民と共産党が手を組む。違和感を感じるが、わからないこともない。公助を重視するか自立を重視するか?どちらも前者。 国家社会主義的政党であることにおいて似ている。 自民党にも沢山いるはずの自由の騎士は立ち上がらないのか?
20:59 - 2015年10月26日

7653名無しさん:2015/11/04(水) 07:14:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00004920-kana-l14
橋下新党旗揚げ、県内勢ゼロ“ご当地維新”に警戒感
カナロコ by 神奈川新聞 11月4日(水)7時0分配信

 維新の党の分裂を受け、橋下徹大阪市長らが旗揚げした新党「おおさか維新の会」には、維新の党に所属する国会、地方議員のうち神奈川からの参加はゼロだった。橋下氏に同調してこなかった維新県総支部幹部は「当然の帰結」と受け止める。だが、大阪の副首都化に象徴される地方分権を旗印に、各都道府県の冠を付けた「維新の会」の全国展開を視野に入れる“橋下維新”に対する警戒感も見え隠れする。

 「『おおさか』の名が付いた国政政党に全国から国会、地方議員が集まってくれた。感謝というより、うれしすぎます」-。10月31日、大阪市内のホテル。新党の暫定代表に就いた橋下氏は、地盤の大阪以外から呼応した国会、地方議員を手放しで歓迎した。

 結党大会に大阪以外から参加した地方議員らの地元は19都府県に及ぶ。記者会見で橋下氏は「地方分権型政党なので、これから各地に『ご当地維新』をつくってもらう」と表明、地方議員らに設立を既に指示したと明かした。「ここからは選挙を通じて同じ考えを持つメンバーが増えるよう努力する」とも強調、全国への伸長に意欲を示した。

■飛び火を懸念
 会場に神奈川勢の姿は皆無だった。「掲げる政策は何ら変わらないのに、なぜ新党なのか」。橋下氏側に疑問を呈する県総支部代表の青柳陽一郎衆院議員は、「神奈川の議員が呼応しないのは当然」と突き放す。

 同副代表の水戸将史衆院議員も、2012年に橋下氏が結成した最初の国政政党「日本維新の会」のメンバーだった当時を振り返り、「明らかにあの時の方が勢いは上。関西はいざ知らず、神奈川での影響力は限定的」とみる。

 ただ結党大会に参加した顔ぶれには東京や千葉、埼玉、茨城の地方議員がおり、今後関東で影響力を伸ばす可能性も秘める。青柳氏は、来夏の参院選を念頭に、神奈川への飛び火を警戒する。「今後に懸念がないと言ったらうそになる」

■募る疑心暗鬼
 新党にとっては「大阪都構想」への再挑戦を掲げて挑む22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選の勝敗が当面の試金石となる。加えて、12月18日の市長任期満了をもって政界引退を表明している橋下氏の去就も焦点だ。

 「国を変えるために先頭に立って。橋下さんの捨て身を見せてください」。結党大会では、新党組の片山虎之助元総務相が公然と橋下氏の引退撤回を求めた。苦笑いの橋下氏は、引退をあらためて明言する一方、党の法律政策顧問に就く考えを示し、「自分の人生。フリーハンドでやらせてもらう」と含みを残した。

 橋下氏に振り回されてきた県内の維新議員は疑心暗鬼にさいなまれている。「政界引退は信用できない。ダブル選の結果が芳しくなかったとしても、必ず何か仕掛けてくる」

7654名無しさん:2015/11/04(水) 07:18:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000006-dal-ent
上西議員、維新の党の内情“暴露” 上沼恵美子は「やな感じ」
デイリースポーツ 11月4日(水)6時58分配信

 維新の党から除名された上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市内でトークショーを開催。“関西の視聴率女王”でご意見番として知られる上沼恵美子(60)とテレビ番組で共演した際、「何で辞めないの」などと切れられたことに、「やな感じでしたね」とケンカ腰で反論した。

 また政党交付金をめぐる維新の党の分裂問題を「くだらないなーと思って見ている」などと批判した。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。上沼から「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?私やったら辞めるわ」「意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」などとバッサリ斬られた。

 上西氏は番組出演時と同じく、この日も「(辞めろという)根拠は何ですかね。(上沼さんも)理由は答えられないですから」と一歩も引かず。自分が嫌われた理由を「見た目ですからね」と推測し、「やな感じですね」と話した。

 ただ、女性だけの“座談会”では、進行役の女性タレントから「男女平等って言ってるのに、グラビア写真で女を出してる」、「『クギズケ!』での態度は会話になってなくて、イラついてたのが分かる。ちゃんと質問に返してない」などと指摘され、一言も返せない場面もあった。

 また、除名された維新の党への批判も展開。分裂問題を「悲しいですね。もとは同じ党の議員同士なのに。くだらないなー、と思って見ています」とバッサリ。在籍当時、党で「勉強会」と称して、有馬温泉の高級旅館に宿泊し、勉強会は1時間しかせず、あとはどんちゃん騒ぎをしていたことも“暴露”。「会費徴収されると思ってたら、会費徴収されず、『え?』って」と爆弾発言を繰り広げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000087-dal-ent
上西議員 総理大臣に「頑張ります!」 女性タレントの“批判”に一言も返せず
デイリースポーツ 11月3日(火)22時18分配信

 維新の党から4月に除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。司会者から「あなたも総理大臣になれるかもしれない」と水を向けられると、「頑張ります!」と声を張り上げた。

 一方、女性だけによる“座談会”部分では、進行役のタレント・山下真緒(25)から「男女平等って言ってるのに、グラビア写真(※自叙伝『小百合』)で女を出してる」、「『クギズケ!』での態度は会話になってなくてイラついてたのが分かる。ちゃんと質問に返してない。だから余計にイラついてくる。感情的になっていた」などと指摘され、一言も返せない場面もあった。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演した際、MCの上沼恵美子から「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?」「あなたは声は小さいし、あいまいやし。意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」と批判された。

 この日は改めて、山下から「(上西さんは)何をしていきたいのか分からない。議員やっていくのか、タレントなのか」と上沼と同じ質問をされたが、質問自体には明確に答えず「いろんなテレビに出させていただいて、いろんな方々に私の名前を知っていただいた。色々やらせていただいて。無所属になってテレビに出していただいて、発信していきたい」と“あいまい”に答えていた。

 テレビ番組での上沼の発言について上西氏はこの日、「やな感じ。ちょっとやな感じですね」と反発していた。

7655名無しさん:2015/11/04(水) 07:20:41
>>7654

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000085-dal-ent
上西議員 維新の党の分裂問題を批判 「くだらない」 有馬温泉“勉強会”も暴露
デイリースポーツ 11月3日(火)22時0分配信

 維新の党から4月に除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。政党交付金をめぐる維新の党の分裂問題について「くだらないなー、と思って見ている」と批判した。

 「解党して政党交付金を国庫に返す」と主張する解党派に対し、存続派は「『大阪都構想』の住民投票で多額の資金を使ったので国庫に返せる残金はない」と反論。政党交付金の通帳や印鑑を返す、返さないの問題で法廷闘争に発展した維新の党の分裂問題について上西氏は「悲しいですね。もとは同じ党の議員同士なのに。くだらないなー、と思って見ています。維新の原点は『身を切る改革』なのに」と批判した。

 トークショーでは、維新の党のメンバーで「勉強会」と称して、兵庫県の名湯・有馬温泉の高級旅館に宿泊し、勉強会はわずか1時間しかせず、あとはどんちゃん騒ぎをしていたことも暴露。「(高いところに泊まったので)会費徴収されると思ってたら徴収されず、『え?』って(思いました)」と爆弾発言。「(お金は)どこから出てるか知らないです」とフォローしながらも、維新の党のマニフェスト「身を切る改革」に疑惑の目を向けていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000073-dal-ent
上西議員 上沼恵美子を「やな感じ」…「お辞めならないの」発言を批判
デイリースポーツ 11月3日(火)20時14分配信

 維新の党から除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。“関西の視聴率女王”でご意見番として知られる上沼恵美子(60)とテレビ番組で共演した際、面と向かって「何で辞めないの」などとブチ切れられたことに対し、「やな感じでしたね」とケンカ腰で反論した。

 上西氏は9月27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。上沼から、「言うたらなめてるんよ」「こんなに嫌われてるのになんでお辞めにならないの?私やったら辞めるわ」「あなたは声は小さいし、あいまいやし。意固地すぎるし、高慢ちきが顔に出てる。あなたは政治家には向いてない」とバッサリ斬られた。上沼の怒りっぷりは番組の“演出”ではなく、本気モードだった。

 上西氏は「(辞めろというのは)何を根拠に言っているのか分かりません」などと番組中で“反論”していたが、この日のトークショーでも「(辞めろという)根拠は何ですかね。(上沼さんも)理由は答えられないですから」と一歩も引くことはなかった。

 自分が嫌われた理由について「見た目ですからね」と推測し、「やな感じですね」とチクリ。「やな感じ」発言について、司会者から「上沼さんがですか」と念押しされると、「いや、私は個人攻撃はしてないです」と口にしながらも「ちょっとや(いや)ですね」と反撃していた。

 白いスーツに黒いシャツ、トレードマークのピンク系メークで登場した上西氏。同所でのトークショーは5月に続き2度目。観客は約20人と寂しい入りだった。

7656沖縄無党派:2015/11/04(水) 18:30:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400752
次世代、党名変更を検討

 次世代の党は4日の総務会で、党名の変更を検討する方針を決めた。中山恭子代表が「今の党名は国民に浸透しづらい」と提案。同党は月内にも臨時党大会を開き、党員の意見を聴取した上で最終判断する。
 新党名については「日本の心を大切にする党」「自由保守党」などの案が浮上。中山氏は東京都内で記者団に、「家族を大切にするとか、もっと日本的な政策に合った党名にしないといけない」と語った。 (2015/11/04-17:41)

7657名無しさん:2015/11/04(水) 19:20:38
http://www.sankei.com/politics/news/151104/plt1511040019-n1.html
2015.11.4 17:55
関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定

 次世代の党は4日の総務会で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)の対応をめぐり、大阪維新の会の公認候補を「支持」する方針を決めた。旧日本維新の会の内紛の末にたもとを分かったかつての仲間と関係修復を図る動きとして注目されそうだ。

 和田政宗幹事長は総務会後の記者会見で「既得権の打破を大阪維新は有言実行してきた。自民、民主、共産などが支援している対立候補では改革の継続はできない」と強調した。

 次世代の党は昨年5月の旧日本維新の会の分裂に伴い、8月に結成された。分裂のきっかけの一つは、旧日本維新を創設した橋下徹大阪市長らが、江田憲司代表(当時)が率いた旧結いの党との連携に意欲を示したため。次世代側は旧結いとの連携に反発していた。

 橋下氏側が旧結いと合流して発足した維新の党も、大阪維新系と旧結い系の間で不和となり、次世代側が大阪維新との関係改善を模索していた。

7658チバQ:2015/11/04(水) 21:38:59
http://www.sankei.com/politics/news/151104/plt1511040027-n1.html
2015.11.4 21:27

維新分裂余波 共産が衆参で野党第2会派に“躍進” 維新は衆院会派届け出行わず「呉越同舟」で閉中審査へ

ブログに書く0




 維新の党の分裂に伴い、共産党が衆参両院で野党第2会派に“躍進”することになった。ただ、維新の党は参院では新党「おおさか維新の会」系と党存続派で分かれたが、衆院は40人の会派を維持。法廷闘争に発展した分裂騒動の影響で、党存続派は会派の人数変更の届け出を当面先送りする考えで、10日以降の国会審議は新党組と存続派が共存する“呉越同舟”の異例の事態となる見通しだ。

 参院で11人だった維新の党は分裂に伴い、おおさか維新系6人と存続派5人に二分した。この影響で11人の共産党が相対的に単独で野党第2会派となった。

 共産党の穀田恵二国対委員長は4日の記者会見で「選挙で議席が増えたわけではなく、特に感想はない」と述べるにとどめたが、参院での単独野党第2会派は平成21年の通常国会以来、約6年ぶり。国政・地方選で躍進する同党の勢いを示している。

 共産党は衆院でも維新の党(存続派)と並び21人で、21年の衆院選前以来の野党第2会派となる。

 だが、維新の党は存続派が新党組を除籍し、新党側も設立届を済ませた現在も衆院への会派変更の届け出を行っていない。存続派の松野頼久氏と維新の解党を目指す馬場伸幸氏の「2人の代表」が存在する混乱した事態にあるからだ。

 予算委員会の各党の質問時間は会派人数に応じ配分されるのが原則。10日予定の衆院予算委では、維新が「40人」分の時間枠で質疑を行うことになりそうだ。

7659名無しさん:2015/11/04(水) 22:08:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000146-jij-pol
衆院選に二つの「維新」=おおさか維新が届け出
時事通信 11月4日(水)19時48分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は4日、公職選挙法に基づく衆院選比例代表の政党名について、名称「おおさか維新の会」と略称「維新」を中央選挙管理会に届け出た。
 ただ、略称「維新」は既に、維新の党が使用しており、このまま衆院選が行われると、二つの「維新」が票を奪い合う異例の事態となる。
 公選法は、複数の政党が同一の略称を使用することを禁じてはいない。実際の投票で「維新」と書かれた比例票があった場合、総務省は「案分となる可能性が高い」(選挙部管理課)と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000071-mai-pol
<おおさか維新の会>衆院選比例略称「維新」維新の党と同じ
毎日新聞 11月4日(水)19時2分配信

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」は4日、衆院選比例代表での略称を「維新」とするよう総務省に届け出て、受理された。維新の党の略称も「維新」のため、次期衆院選で有権者が投票用紙に「維新」と書いた場合、両党の得票割合に応じて分配される。同省によると、同じ略称の届け出に法的規制はない。来年夏の参院選比例代表の略称は、同年4月に各党が届け出る。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151104-00000485-fnn-pol
維新の党分裂騒動 執行部、法的措置後の初の執行役員会
フジテレビ系(FNN) 11月4日(水)13時8分配信
維新の党の分裂騒動は、いまだ収束する気配がない。
10月30日、松野氏側は、大阪系の議員が保有している党の通帳や印鑑、党員名簿の引き渡しを求めて、刑事と民事で、大阪系の議員などを訴えた。
一方、その翌日、大阪系議員は、国政政党「おおさか維新の会」を立ち上げて、橋下氏が代表に就任した。
東西2つの維新をめぐる騒動は、いつまで続くのか。
執行部は、法的措置に踏み切ってから初めての執行役員会を行っている。
松野代表は、「やむにやまれぬ断腸の思いですけれども、民事・刑事ともにですね、訴訟を起こしたということをご報告をいたします」と述べた。
松野氏ら執行部にとって、党の運営に欠かせない金と組織が、大阪系議員との抗争で自由にならないことは、野党再編を目指すうえで、大きな支障となっていて、民主党との政策協議も、一時中断している。
法的措置に踏み切るということは、手詰まり感の表れであり、しかも、大阪系議員のリーダー格、馬場伸幸議員が、「われこそは維新の党の代表だ」と名乗り出るなど、大阪側とのこう着状態は、少なくとも年内は続くものとみられる。
一方、橋下氏率いる、おおさか維新の会も、結党はしたものの、国会議員の数は、20人に届かず、国政への影響力低下は否めない。
双方とも、党勢拡大への見通しが立たない中、抗争の長期化によって、双方が、国民からの信頼も失いかねない状況となっている。
最終更新:11月4日(水)13時8分

7660名無しさん:2015/11/04(水) 22:16:59
>>7656

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000553-san-pol
次世代、臨時党大会で党名変更検討へ 中山代表は意欲
産経新聞 11月4日(水)18時4分配信

 次世代の党は4日の総務会で、党内で浮上している党名の変更について、月内にも臨時党大会を開いて検討することを決めた。中山恭子代表は「みんなの心が共鳴するような党名をつけたい」と変更に意欲的だが、党内では異論も出ている。

 中山氏は「『次世代の党』を浸透する努力をしているが、ほとんど浸透しない」と指摘。「家族を大切にしようといった政策を広げる必要があり、党名も変えないとちぐはぐになる」と意義を述べた。首相官邸で菅義偉官房長官に経済対策の申し入れを行った後、記者団に語った。

 次世代は昨年5月の旧日本維新の会の分裂に伴い発足。若者重視の視点で現在の党名に決めた。だが、昨年の衆院選惨敗に続き平沼赳夫党首(当時)らが9月に離党。参院議員5人のミニ政党に陥り、党名を問題視する声がある一方、「ころころ変えるべきではない」との意見も出ている。

7661名無しさん:2015/11/04(水) 22:18:37
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151104-00000535-fnn-pol
維新の党執行役員会 離党届を提出した国会議員への対応など協議
フジテレビ系(FNN) 11月4日(水)22時8分配信
法的措置に踏み切ってから、初めての役員会が開かれた。
松野代表ら維新の党の執行部は、執行役員会を開き、離党届を提出した国会議員への対応などについて協議した。
一連の分裂騒動で、すでに除名処分にした12人以外にも、離党の意向を表明した議員が相次いでいる。
執行役員会は、こうした議員に個別で事情を聴き、離党届を受理するかどうか判断する方針。
また、今井幹事長は、橋下大阪市長による新党結成に対し、「新しい政党をつくるのは自由だが、維新の党をあわせて解散をすることを行おうとしているのは、言語道断だ」と、あらためて批判した。
最終更新:11月4日(水)22時8分

7662名無しさん:2015/11/04(水) 22:30:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400800
11兆円補正編成を=次世代

 次世代の党の中山恭子代表は4日、首相官邸に菅義偉官房長官を訪ね、景気対策として、低所得者や子育て世帯へのクーポン券の支給などを盛り込んだ11兆円の2015年度補正予算の編成と、17年4月に予定される消費税率10%への引き上げの延期などを求めた経済政策を提言した。菅長官は、補正予算に関し「自分たちも同じように考えている部分が相当ある」と応じた。(2015/11/04-18:21)

>>7659

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110400889
衆院選に二つの「維新」=おおさか維新が届け出

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は4日、公職選挙法に基づく衆院選比例代表の政党名について、名称「おおさか維新の会」と略称「維新」を中央選挙管理会に届け出た。ただ、略称「維新」は既に、維新の党が使用しており、このまま衆院選が行われると、二つの「維新」が票を奪い合う異例の事態となる。
 公選法は、複数の政党が同一の略称を使用することを禁じてはいない。実際の投票で「維新」と書かれた比例票があった場合、総務省は「案分となる可能性が高い」(選挙部管理課)と説明している。 
 2010年の参院選では、たちあがれ日本と新党日本が、いずれも略称「日本」を使用。ただ、この時は新党日本が候補者を擁立しなかった。(2015/11/04-19:47)

7664名無しさん:2015/11/05(木) 22:24:51
http://www.nikkansports.com/general/news/1561884.html
麻生太郎氏に橋下氏が政界引退理由説明「才能ない」
[2015年11月4日21時55分]

 麻生太郎副総理兼財務相は4日夜、東京都内で開かれた会合で、橋下徹大阪市長から政界を引退する理由について「(政策の)実現には人数を集めなければならない。こっちが折れたり譲ったりしなければならないが、全くその才能がない」と説明されたと明らかにした。

 麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。「言いたいことはきっちり言える」と発信力への自信は見せたという。

 会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。(共同)

7665名無しさん:2015/11/05(木) 22:27:28
http://www.asahi.com/articles/ASHC451JMHC4UTFK007.html
あの人たちが去り…次世代の党、党名変更を検討
藤原慎一2015年11月5日09時19分

 石原慎太郎、平沼赳夫両氏ら知名度のある結党時のメンバーが次々と引退・離党した次世代の党が党名変更を検討している。参院議員5人の小政党になり、来夏の参院選に向けて保守派路線を鮮明にする構えだ。

 中山恭子代表は4日、記者団に「非常に浸透しづらい名前だと昨年から分かっていた。みんなの心が共鳴できる名前をつけたい」と説明。和田政宗幹事長も「我が党らしさを出す必要がある」と語る。

 昨年8月に旧日本維新の会から分裂した次世代の党名は、所属議員や一般から募った約600案から決めた。「れいめい日本」や「ヤマト」などの案もあったが、「子や孫の世代に、平和で豊かな、より良い日本で暮らしてほしい」との理由で今の党名にした。11月中に臨時党大会を開き、党名変更について最終判断する方向だ。(藤原慎一)

7666名無しさん:2015/11/05(木) 22:39:15
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151105-00005589-sbunshun-pol
これを読めば泥仕合も納得!? 橋下“ブーメラン本”の中身
週刊文春 11月5日(木)18時6分配信

 10月31日、橋下徹大阪市長がまた新党を立ち上げた。今度の党名は、「おおさか維新の会」。

 新党には、国会議員19人が参加を表明し、結党大会で橋下氏はいつものように「5年やれば衆院で過半数を取れる」と豪語してみせた。ただ、在阪記者はこう解説する。

「本人は来月政治家を引退するし、国政政党だけでも3年あまりで3度目の結党です。大阪W選の告示を目前に控え、話題作りに必死なんでしょう。維新の党のゴタゴタは関西では連日のように大きく取り上げられています」

 政党交付金と「維新」の看板を巡って始まった、大阪系と執行部の泥仕合もますますヒートアップしている。橋下氏は、10月24日にツイッターで、松野頼久・維新の党代表を有印私文書偽造、同行使罪で告訴すると宣言。一方、維新の党は、30日に、維新の銀行口座の通帳と印鑑を大阪系が渡さないことに対し、威力業務妨害の疑いで東京地検に告訴状を提出した。柿沢未途前幹事長が嘆く。

「一方的な新党立ち上げは反党行為で、身一つで出ていくのが当たり前ですが、無謀な要求をしてこちらを辟易させ譲歩を引き出そうとする」

 そんな最中、1冊の本が永田町関係者の間で話題になっている。橋下氏が、2003年に出版した『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』だ。すでに絶版となっており、アマゾンでは3000円を超える高値で取引されている。〈詭弁を弄してでも〉相手に黒を白と言わせる「実践的」な交渉術を紹介するこの本によれば、橋下氏は、

〈オーケーしたことは反故にしていくし、責任転嫁も徹底的にする。「今回の問題でまとまらないのは、まあ、結局はおたくのせいなんだよ」ということをあらゆる手段を講じながら見せていく〉

 自分の発言の不当性や矛盾を相手に気づかれたときは、

〈相手方に無益で感情的な論争をわざとふっかけるのだ。(中略)さんざん話し合いを荒らしまくっておいて、最後の決めゼリフにもっていく。

「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」自分が悪いのに、こう言って終わらせてしまうのだ〉

 前書きによると、ヤクザや示談屋などと渡り合って、会得したノウハウだという。

 実は示談が得意だったという橋下氏。引退後は新党の法律顧問を引き受けるというが、告訴合戦も示談で終わる? 


<週刊文春2015年11月12日号『THIS WEEK 政治』より>

「週刊文春」編集部

7667名無しさん:2015/11/05(木) 22:39:53
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151105-00010003-shincho-pol
頼りない「松野頼久」代表が頼る「松野家」家訓の読み違い〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月5日(木)8時40分配信

 今回の「維新の党」分裂騒ぎの発端は、当時幹事長だった柿沢未途氏が、8月14日、推薦外の候補を応援したことに端を発する。これに松井一郎・大阪府知事(51)らからの「責任をとれ!」の声が上がった訳だが、もし「維新の党」のトップが指導力、調整力に長けた人物であれば、こんないちゃもんなど、簡単に処理していたのは疑いない。しかし、不幸は、そのトップが松野頼久代表(55)であったことだ。

 ***

「あの人は、本当に良い人なんですが――」

 と、東京側「維新」の議員がため息をつきながら言う。

「その分、自分の判断で決めきることが出来ない。“会議魔”として有名で、根回しもせずにやたら会議を開き、みんなの意見をフラットに聞きたがるのです」

 その象徴が、騒動当初に橋下徹・大阪市長(46)が仲裁策として検討していた、「柿沢―松井の公開討論会」だった。一時は実現しそうだったこの討論会は、結局、幻と消える。

「提案者の橋下さんはもちろん、松野さんもやる気でした。もし行われていれば、十分議論をさせた上で、事は丸く収まっていたはず。しかし、松野さんは、不安になったのか、悪い癖が出た。ネゴも無しに、突然、両院議員懇談会を開いて、みんなの意見を聞いたのです。強硬な反対論に引きずられて、開催が流れたのは当然でした」(同)

 そしてこの“弱さ”は、大阪側をすら呆れさせていた。分裂が決定的になり、双方がその条件の協議を重ねていた、10月12日のこと。

 大阪側「維新」の幹部議員が言う。

「実はこの時、我々と松野さんとの間では、“円満な解決”を目指して、10項目の合意案を作っていたのです。“一部の議員の分党を認める”“政党交付金は折半する”などというものでした。そして、翌13日の18時をタイムリミットに、双方が党内の同意を得る、という約束までしていました」

■「結い」と「大阪」の板挟み
 しかし、松野氏は、この同意取り付けに失敗する。東京側で、強硬な姿勢を見せていたのは、旧「結いの党」のグループであるが、

「まず松野さんは『結い』を束ねる江田憲司前代表に電話をしました。が、取り付く島もなく“反対だ!”とまくし立てられ、電話を切られてしまったそうです。そして翌13日の執行役員会で、同じ合意案を諮(はか)ったところ、『結い』系に猛反発されて、これも頓挫してしまいました」(同)

 そうこうする間に、タイムリミットの18時は迫ってくる。17時半、松野氏の事務所を訪れたこの幹部議員が見たのは、ソファに座ってうなだれている「代表」の姿だったという。

「ただでさえ悪い顔色がさらに悪くなっていました。で、“江田さんはもう僕の電話を取ってくれないからどうしようもない”と。時々テーブルに肘をついて頭を抱えながら、“大阪に妥協をしている、と言われたらどうしようもないんだよ”“結い系が出ていってしまったらもうどうしようもない”などと言って、なすすべなく時間切れを迎えてしまいました」

 当の松野代表は、「批判は甘んじて受けますが、円満に別れるべきだと今でも思っています」と言う。

 が、対立相手に大将が弱みを見せてしまっては、はじめから勝負は見えていたと言っても差し支えあるまい。

「祖父、父と大物政治家だった松野家には“家訓”がありまして――」

 と語るのは、ベテランの政治部デスク。

「それは、“政治家は喧嘩をしても一分(いちぶ)を残せ。その一分が必ず生きてくる”というもの。これに従って、松野さんはいつでもどんな場面でも争いを好まない。最後まで握手をして円満に別れたい男なのです」

 しかし、このデスクによれば、これは、誤った解釈なのだという。

「本来は、とことんケンカをして相手を追い込んでも、最後は1%だけ相手に与えてやれ、という意味なんです。しかし、松野さんの言動を見ていると、喧嘩はそこそこに、1割くらいは相手に渡せ、と解釈しているようにしか見えません」

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7668名無しさん:2015/11/05(木) 22:41:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000027-kyt-l26
地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
京都新聞 11月5日(木)21時46分配信

 分裂状態の維新の党で、京都府総支部の議員らが5日、新たな地域政党「京都維新の会」の設立を表明した。橋下徹大阪市長らが結党した国政政党「おおさか維新の会」と連携を目指すとしている。
 代表に就く田坂幾太氏(維新の党府総支部代表)がこの日、政治団体の設立届を提出しようとしたが、府選挙管理委員会は、維新の党や、おおさか維新の会と名称が類似していると指摘される恐れがあるため「総務省に確認し、判断を待つ」として受理しなかった。
 京都維新の会は維新の党府総支部の議員9人と田坂氏の10人で構成。会の名称は府議会や京都市議会の会派にも使う予定。重点政策は、府と京都市の「二重行政」解消や、府議会と京都市議会の議員報酬や議員定数の削減など、4月の統一地方選で作成した府内向け「維新・京都八策」を中心とする。
 来年2月の京都市長選の対応は、22日の大阪府知事・大阪市長ダブル選の結果や、現京都市政の総括を踏まえ、方向性を出す。
 維新の党分裂問題が解決し、おおさか維新の会が本格的に活動を始めた段階でおおさか維新の会との合流を目指すという。
 田坂氏や府市議ら6人が京都府庁で記者会見。田坂氏は「地方から日本の政治の形を変え、京都を元気にするため頑張りたい」と決意を語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000504-san-pol
「京都維新」5日設立 “大阪以外維新”に他党は冷ややか
産経新聞 11月5日(木)8時45分配信

 国政政党「おおさか維新の会」の呼びかけに応じ、維新の党京都府総支部のメンバーが5日、京都版の地域政党を発足させる。「おおさか維新の会」の結党後、正式に発足する初の地方組織で「京都維新の会」となる見通し。総支部の田坂幾太代表は「地域のことは地域で決めるという維新の原点に立って活動したい」と意気込むが、他党は「大阪のしがらみで地域政党を立ち上げただけ」と冷ややかだ。維新の党の泥沼の分裂騒動が飛び火した地方組織では、生き残りをかけた模索が始まっている。

 2日に結成届が出されたばかりの、おおさか維新。大阪以外の地域の地方議員たちから政党名に「おおさか」が入ることに反発が相次ぎ、新たに各地の地域政党で構成する政治団体「日本維新の会」を党の傘下に設置することを決めた。

 京都府総支部はこれに歩調をあわせ、所属する9人の地方議員全員が京都維新に参加する見通しだ。

 こうした動きに、京都府内の他の政党はシビアな視線を送る。自民党京都府連幹事長の寺田一博京都市議は、「『しがらみを断ち切る』といいながら大阪のしがらみが断ち切れていない」。民主党府連幹事長の隠(おん)塚(づか)功京都市議も「最初から大阪ありきの動きだった」とばっさり。

 京都府内の維新は、今春の統一地方選で議席を増やしていたが、共産党京都府委員会の渡辺和俊委員長は「こう、がたがたしていると存在感がなくなるのでは」と指摘する。

 おおさか維新をめぐっては、維新の党東京都総支部所属の都議らが同様に地域政党設立の意向を表明しているほか、滋賀県総支部などにも設立を模索する動きがあるが、いずれも時期や参加人数などは明確に決まっていない。

7669名無しさん:2015/11/05(木) 22:41:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000000-kobenext-l28
分裂状態の維新、揺れる兵庫総支部 大阪府知事選5日告示
神戸新聞NEXT 11月5日(木)7時30分配信

 きょう5日告示の大阪府知事選への対応をめぐり、維新の党兵庫県総支部に所属する地方議員が揺れている。党が分裂状態となり、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党への合流を見据える大多数の「大阪組」は、再選を目指す新党幹事長への支援を本格化。「残留組」は静観しつつ、党の存在感アピールに腐心する。一方、大阪市長選とのダブル選の結果を見て身の振り方を判断しよう-という思惑も見え隠れする。

 「兵庫から応援に来ました」「改革を進められるのは大阪の維新だけ」

 大阪府知事選の告示を2日後に控えた祝日の3日、JR天王寺駅周辺で兵庫県総支部に所属する地方議員約20人がマイクを握った。

 地方議員の「大阪組」が各地から大阪に集まり、政策を訴えた「統一行動」。ダブル選の行方は、分裂騒動の渦中に誕生した新党「おおさか維新の会」の命運を握るだけに、参加した議員の一人は「両方勝つことで正当性のアピールにもつながる」と告示後も積極的に応援に入る予定だ。

 だが、県総支部の地方議員の足並みはそろっていない。9月6日の会合で、各議会の維新系会派の維持を重視し、大阪組と残留組のどちらを選ぶかは個々の議員に委ねるとした経緯が背景にある。

 県総支部の役員によると、所属する地方議員36人のうち、新党の結党大会に出席するなど大阪組として表立って行動しているのは29人(4日時点)。維新政治塾の出身者ら橋下氏の影響を強く受けた議員が多い。

 一方、旧結いの党系の国会議員らとのつながりなどから、神戸、西宮市議の数人が残留の方向に傾いているという。

 「私が“おおさか維新の会”に行かない理由」。西宮市議の一人は4日朝、JR甲子園口駅前でそう記したチラシを配った。

 だが、「維新」といえば橋下氏のイメージが強いのが実情。市議も「自分の選挙を考えたら新党に移る方が得」としつつ、残留への理解を懸命に訴える。

 大阪組への合流をにおわせながら、態度表明を先送りする議員もいる。その一人は、ダブル選の応援に加わる意向を示す一方、「子どものけんかのような内輪もめで、どっちが正しいという問題ではない」とし、有権者置き去りの党の混乱に不信感をあらわにする。

 県総支部所属の国会議員も、井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が残留組、清水貴之参院議員(兵庫選挙区)と室井邦彦参院議員(比例代表)が大阪組と立場が分かれている。

(小川 晶、前川茂之)

7670チバQ:2015/11/05(木) 22:41:51
■天安門広場で陳情「学校へ行きたい」
 中国政府は昨年末の時点で、人口13億7000万人と発表している。しかし2010年の国勢調査で、シュエさんのような無戸籍児が1300万人に上るという実態が明らかになった。この数はポルトガルの全人口を上回る。

 シュエさんは幸い、8つ違いの姉のビン(Li Bin)さんから読み書きを教わることができた。しかし同年代の子どもたちが学校に行っている間、シュエさんが両親と繰り返し足を運んでいたのは役場だった。誰かが自分たちの嘆願を聞き入れてくれるかもしれないという、かすかな希望だけを頼りにしての行動だ。彼女は北京の天安門広場(Tiananmen Square)にも赴き、「学校へ行きたい」と書いたプラカードを掲げた。

 しかし、どこへ行っても無視され、起こした裁判も同様に無駄だったとシュエさんは話す。

 一方で、一人っ子政策の適用度合には地域差があり、中には両親が罰金を納めていない子どもに対しても「戸口」の付与するとの方針を示した自治体もあった。

 AFPはシュエさんの地元の警察当局に取材を申し込んだ。応対した男性職員は、「もしシュエさんが直接ここへ訴えて来れば、『戸口』の件は何とかできる」と語った。これに対しシュエさんは、「これまで22年間、政府がこんな規定やあんな決まりがある、法が改正されるなどと言うのを目にしてきたが、実際のところ何一つ変わらなかった」と肩を落とした。

■失ったもの

 シュエさんの父親は、昨年他界した。一家は現在、風呂なしの一軒家に2部屋を間借りして暮らしている。姉のビンさんも、家族を養うために16歳で学校を中退。最初はファストフード店で働き、後に電子機器企業に就職した。まとまりかけた結婚の話もあったが、家族の扶養義務が原因で破談になった。それでも、妹に対して怒りを覚えることはないという。

「私たちは皆、シュエを心から大事に思っている。彼女はもうすでに、沢山のもの失ってきたと思う。せめて家の中だけでも、温かみを感じてもらいたい。社会に一歩踏み出せば、温かみなど一切感じられないから」(姉のビンさん)

 シュエさんは最近、あるレストランで働き口を見つけた。ここでは身分証明証がないことに目をつぶってくれるという。

「生まれて初めて、私の実力、つまり身分ではなく能力に基づいて判断してもらえた。最高の気分」と語ったシュエさん。そして「でもこれは一時的な仕事です。将来ですか? 想像もできません」と続けた。【翻訳編集】 AFPBB News

7671名無しさん:2015/11/05(木) 22:43:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000001-asahi-pol
共産、衆参の野党第2党に 維新から新たな離党者
朝日新聞デジタル 11月5日(木)0時1分配信

 共産党の議席数が衆参両院ともに、民主党に次ぐ野党第2党になることが4日、確定した。維新の党から離党する見通しだった椎木保衆院議員(比例近畿)が正式に離党届を提出。維新の衆院は21人になり、共産と同数になった。

 参院ではすでに、共産の11人に対して維新は5人で、野党第2党の座を確保しており、国会での発言権が強まりそうだ。共産の穀田恵二国対委員長は4日の記者会見で「今後も、堂々と議論を尽くしていくことに変わりはない」と述べた。

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00050123-yom-pol
「おおさか」も略称「維新」…届け出受理
読売新聞 11月5日(木)8時26分配信

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」は4日、党名の略称を「維新」とする届けを中央選挙管理会に提出し、受理された。

 「維新の党」が既に「維新」の略称を届け出ており、このまま国政選挙を迎えれば、略称「維新」の政党が二つ存在することになり、混乱が生じる可能性もある。

 政党の略称は、衆院選・参院選の比例選で有権者が政党名を書いて投票する際などに使用される。公職選挙法により政党に提出が義務づけられているが、既存の略称の使用を禁じる規定はない。一方で、政党の正式名称は、政治資金規正法で既存の名称使用が禁じられている。

 この状態で国政選挙となった場合、「維新」と書かれた票は、「維新の党」「おおさか維新の会」にそれぞれの得票総数に応じて配分(案分)される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000058-asahi-pol
橋下新党の略称は「維新」 2党同じで国政選挙で混乱も
朝日新聞デジタル 11月5日(木)18時30分配信

 橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」は公職選挙法に基づく略称を維新の党と同じ「維新」と総務省に届け出て、4日付で受理された。国政選挙になった場合、比例票は両党の得票数に応じて案分(配分)されるが、混乱も予想される。

 略称に関する法的規制はなく、維新の党の松野頼久代表は5日、「不備をつくづく感じる」と述べた。2010年には「新党日本」と「たちあがれ日本」がともに略称を「日本」と届け出た。ただ、同年の参院選で新党日本は比例候補を擁立せず、略称が混同される事態にはならなかった。

朝日新聞社

7672名無しさん:2015/11/05(木) 22:44:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000561-san-pol
維新分裂 維新、離党届提出者や除籍処分者らの事情聴取へ
産経新聞 11月5日(木)18時47分配信

 維新の党の川田龍平党紀委員長は5日、党分裂に伴い離党届を出したり、除籍処分を受けたりした国会議員らから事情聴取する方針を明らかにした。新党「おおさか維新の会」の結党大会などに出席した議員も対象で、除籍した地方議員も含む。国会内で記者団に述べた。維新の党は聴取後に離党届の受理や処分の是非を判断する考えだが、対立の激化に伴い全員が聴取に応じるかは不透明だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000125-jij-pol
新党組ら事情聴取へ=維新
時事通信 11月5日(木)18時47分配信

 維新の党は5日の党紀委員会で、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に参加した議員ら13人から個別に事情を聴くことを決めた。
 聴取結果を踏まえ、来週中にも処分を決める。
 13人は、おおさか維新に加わった下地幹郎元郵政民営化担当相ら7人と、離党届を出し、当面無所属で活動する意向を示している小沢鋭仁元環境相ら6人。聴取は10、11両日を予定している。

7673チバQ:2015/11/05(木) 22:47:27
清水鴻一郎の動きが不明
地方議員は全員が「おおさか」側のよう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000027-kyt-l26
地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
京都新聞 11月5日(木)21時46分配信

地域政党「京都維新の会」設立 府市議ら「おおさか」と連携へ
地域政党の設立について決意を語る田坂府総支部代表(中央)=京都市上京区・京都府庁
 分裂状態の維新の党で、京都府総支部の議員らが5日、新たな地域政党「京都維新の会」の設立を表明した。橋下徹大阪市長らが結党した国政政党「おおさか維新の会」と連携を目指すとしている。
 代表に就く田坂幾太氏(維新の党府総支部代表)がこの日、政治団体の設立届を提出しようとしたが、府選挙管理委員会は、維新の党や、おおさか維新の会と名称が類似していると指摘される恐れがあるため「総務省に確認し、判断を待つ」として受理しなかった。
 京都維新の会は維新の党府総支部の議員9人と田坂氏の10人で構成。会の名称は府議会や京都市議会の会派にも使う予定。重点政策は、府と京都市の「二重行政」解消や、府議会と京都市議会の議員報酬や議員定数の削減など、4月の統一地方選で作成した府内向け「維新・京都八策」を中心とする。
 来年2月の京都市長選の対応は、22日の大阪府知事・大阪市長ダブル選の結果や、現京都市政の総括を踏まえ、方向性を出す。
 維新の党分裂問題が解決し、おおさか維新の会が本格的に活動を始めた段階でおおさか維新の会との合流を目指すという。
 田坂氏や府市議ら6人が京都府庁で記者会見。田坂氏は「地方から日本の政治の形を変え、京都を元気にするため頑張りたい」と決意を語った。

7674チバQ:2015/11/05(木) 22:48:02
http://www.sankei.com/west/news/151105/wst1511050069-n1.html
2015.11.5 19:38

「京都維新の会」設立も、政治団体届出に府選管が「待った!!」 分裂の余波?「まさか受理されないとは…」






「京都維新の会」設立の記者会見を行う田坂幾太代表(中央)=京都市上京区
 維新の党京都府総支部に所属するメンバーは5日、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」に同調する地域政党「京都維新の会」を設立した。新党結党後、正式に発足した初の地方組織で、代表は党府総支部の田坂幾太代表。田坂氏は記者会見で「有権者の期待に応えることができるよう頑張りたい」と語った。ただ、維新分裂の余波もあってか、政治団体としての届け出はこの日は選管に受理されなかった。

 京都維新の会は、党府総支部に所属する京都府内の地方議員9人全員が参加。今後、おおさか維新との連携を模索するという。ただ、「おおさか維新の下部組織として活動することに抵抗感を示すメンバーもいる」として、今回はおおさか維新の支部ではなく独立組織と位置づけるという。

 ところが、この日、府選管に政治団体の届け出作業を行ったところ、京都府選管は「総務省の判断を待つ」として、届け出は受理されなかった。

 分裂騒動などによって、「維新」を名乗る複数の政党が存在していることもあり、総務省が「維新」の名称がある政治団体としての届け出については各選管ではなく同省が判断すると、指示を出しているためだという。新党発足時には通常行われる措置だというが、京都維新の会の関係者は「まさか受理されないとは思ってもいなかった」と話していた。

7675名無しさん:2015/11/05(木) 23:11:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110500605
橋下維新、浮沈懸け戦い=都構想、2勝が条件-大阪ダブル選

 大阪府知事・大阪市長のダブル選(11月22日投開票)がスタートした。橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」は、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」を再び公約に据える。府・市の協調が必要な都構想への再挑戦には、両選挙を制し、完勝することが不可欠。大阪維新にとって浮沈を懸けた戦いとなる。
 大阪維新は、知事候補に現職の松井一郎氏(51)、市長候補に橋下氏が後継指名する吉村洋文前衆院議員(40)を擁立。都構想に反対してきた自民党は、知事選に同党前府議の栗原貴子氏(53)、市長選に同党前大阪市議の柳本顕氏(41)を立てて対抗する。
 大阪維新が掲げる都構想の新たな設計図づくりのためには、制度設計を担う府・市の共同組織を再び設置する必要がある。1勝1敗では知事、市長間での設置への合意が難しく、2勝が必須条件だ。
 府知事選告示後の第一声で、再選を目指す松井氏は「改革をあと4年続けていきたい」と都構想への理解を求め、栗原氏は「まっとうな大阪府を取り戻すには仕組みではなく中身を変える」と訴えた。
 10月末の国政政党「おおさか維新の会」の結党大会で橋下氏はダブル選に関し、「地方選挙で既存政党と互角にやり合える力がなければ、国政政党は広がりを持たない」と強調。その勝敗は引退表明後なお国政進出などが取り沙汰される橋下氏の存在感にも影響を及ぼす。一方、自民党は「一勝一敗でいいと思ったら負ける。二つ取りにいく」(府連幹部)と、強気の対決姿勢を示している。(2015/11/05-15:34)

>>7672

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110500835
新党組ら事情聴取へ=維新

 維新の党は5日の党紀委員会で、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に参加した議員ら13人から個別に事情を聴くことを決めた。聴取結果を踏まえ、来週中にも処分を決める。
 13人は、おおさか維新に加わった下地幹郎元郵政民営化担当相ら7人と、離党届を出し、当面無所属で活動する意向を示している小沢鋭仁元環境相ら6人。聴取は10、11両日を予定している。 
 維新執行部は、橋下氏に近い大阪系の国会・地方議員らを一度に除名処分したことが反発を招いた経緯を踏まえ、慎重に対応することにした。(2015/11/05-18:48)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295541000.html
維新 離党届提出の議員らを個別に聴取へ
11月5日 21時20分

維新の党は5日、党紀委員会を開き、大阪市の橋下市長が結成した新党に参加するため、離党届を提出した国会議員らについて、来週、個別に事情を聴いたうえで、党としての対応を決める方針を確認しました。
維新の党では、大阪市の橋下市長が結成した新党への参加や党を離れて無所属で活動したいとして、これまでに9人の国会議員が離党届を提出していて、維新の党は5日、国会内で党紀委員会を開いて対応を協議しました。
その結果、「手続きを踏んだうえで、厳正に対処する必要がある」として、離党届を提出した9人の議員のほか、離党届は提出していないものの、新党の結党大会に参加するなどした4人の国会議員の合わせて13人から、来週、党紀委員会が個別に事情を聴いたうえで、党としての対応を決める方針を確認しました。
また、執行部が先月、除籍処分とした新党側の12人の国会議員と地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人についても、新党側の異議申し立てを踏まえ、個別に事情を聴くことを決めました。

7676チバQ:2015/11/05(木) 23:19:29
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008539533.shtml
2015/11/5 06:55

分裂状態の維新、揺れる兵庫総支部 大阪府知事選5日告示
 きょう5日告示の大阪府知事選への対応をめぐり、維新の党兵庫県総支部に所属する地方議員が揺れている。党が分裂状態となり、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党への合流を見据える大多数の「大阪組」は、再選を目指す新党幹事長への支援を本格化。「残留組」は静観しつつ、党の存在感アピールに腐心する。一方、大阪市長選とのダブル選の結果を見て身の振り方を判断しよう-という思惑も見え隠れする。

 「兵庫から応援に来ました」「改革を進められるのは大阪の維新だけ」

 大阪府知事選の告示を2日後に控えた祝日の3日、JR天王寺駅周辺で兵庫県総支部に所属する地方議員約20人がマイクを握った。

 地方議員の「大阪組」が各地から大阪に集まり、政策を訴えた「統一行動」。ダブル選の行方は、分裂騒動の渦中に誕生した新党「おおさか維新の会」の命運を握るだけに、参加した議員の一人は「両方勝つことで正当性のアピールにもつながる」と告示後も積極的に応援に入る予定だ。

 だが、県総支部の地方議員の足並みはそろっていない。9月6日の会合で、各議会の維新系会派の維持を重視し、大阪組と残留組のどちらを選ぶかは個々の議員に委ねるとした経緯が背景にある。

 県総支部の役員によると、所属する地方議員36人のうち、新党の結党大会に出席するなど大阪組として表立って行動しているのは29人(4日時点)。維新政治塾の出身者ら橋下氏の影響を強く受けた議員が多い。

 一方、旧結いの党系の国会議員らとのつながりなどから、神戸、西宮市議の数人が残留の方向に傾いているという。

 「私が“おおさか維新の会”に行かない理由」。西宮市議の一人は4日朝、JR甲子園口駅前でそう記したチラシを配った。

 だが、「維新」といえば橋下氏のイメージが強いのが実情。市議も「自分の選挙を考えたら新党に移る方が得」としつつ、残留への理解を懸命に訴える。

 大阪組への合流をにおわせながら、態度表明を先送りする議員もいる。その一人は、ダブル選の応援に加わる意向を示す一方、「子どものけんかのような内輪もめで、どっちが正しいという問題ではない」とし、有権者置き去りの党の混乱に不信感をあらわにする。

 県総支部所属の国会議員も、井坂信彦衆院議員(兵庫1区)が残留組、清水貴之参院議員(兵庫選挙区)と室井邦彦参院議員(比例代表)が大阪組と立場が分かれている。

(小川 晶、前川茂之)

7677チバQ:2015/11/06(金) 23:58:08
http://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060035-n1.html

2015.11.6 13:50
【維新分裂】
分裂交渉停滞で袋小路の維新・松野氏 新党結成論も浮上

ブログに書く0




(1/2ページ)
 維新の党の存続を目指す松野頼久代表が“お家騒動”の始末に頭を悩ませている。解党を求める「おおさか維新の会」側との交渉が停滞し、党運営にも支障が出ているためだ。足元では「最後の手段」(松野氏周辺)とはいえ、新党結成を模索する声も出始めた。

 「きれいに2つの政党に分かれたのだから、ゴタゴタはやめていただきたい」

 松野氏は5日の記者会見でこう述べ、橋下徹大阪市長率いるおおさか維新側に和解を呼びかけた。ただ、橋下氏は馬場伸幸衆院議員ら側近を維新の党に残し、松野氏らに解党を求め続ける姿勢を崩していない。分裂騒動の着地点は見いだせていないのが現状だ。

 松野氏ら「存続派」の頭痛の種は資金だ。「解党派」との抗争のあおりで政党交付金が入る党の口座は凍結状態にある。新党結成で交付金の受け皿を確保した解党派とは対照的だ。

 こうした中、存続派内では解党派と同様に解党問題が解決するまで一部議員を維新の党に残し、大半を交付金が受けられる新党に移す案を模索する動きも浮上。ただ、これまで橋下氏側に一歩も引かない姿勢を示してきただけに、具体化すれば解党派から矛盾を指摘される可能性もある。

 松野氏は来月6日投開票の党代表選出馬について、記者会見で「全くの白紙だ」と語った。存続派幹部は「方向性を示せない松野氏の指導力に対する疑問も含め雰囲気が良くない。解党派とのゴタゴタの影響で年内の野党再編も無理だろう」と懸念を示している。

7678名無しさん:2015/11/07(土) 11:37:29
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=430994170418007&amp;id=100005222824734
和田 政宗
11月5日 18:03 ・
大阪府知事選、大阪市長選が始まりました。
次世代の党の国会議員団は、大阪の改革の流れを止めてはならないとの観点から、大阪維新の会の候補を支持しています。
大阪維新の会は、これまでに市役所改革や教育改革、既得権の打破を実行しています。
他の候補では、こうした改革をさらに推進できるかは大いに疑問です。
改革の流れを止めてはなりません。
応援を何卒よろしくお願いいたします!

関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定(産経新聞) - Yahoo!ニュース
HEADLINES.YAHOO.CO.JP

https://www.facebook.com/inuhide/posts/953231658095065
犬伏 秀一
11月4日 22:41 ・ 編集済み ・
えっ?なんですって!

関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定
次世代の党は4日の総務会で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)の対応をめぐり、大阪維新の会の公認候補を「支持」する方針を決めた。旧日本維新…
SANKEI.COM|作成: SANKEI DIGITAL INC.

7679名無しさん:2015/11/07(土) 11:37:54
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=948607035206370&amp;id=100001712463391
西野 弘一
17時間前 ・
すでに先月、後援会の皆様にはお話しておりますが、改めて報告申し上げます。次世代の党を離党いたしました。当面は、無所属で活動し、一から政治活動を始める中で、今後の展開を考えて行きたいと思います。

7680名無しさん:2015/11/07(土) 11:42:11
http://lite-ra.com/2015/11/post-1652.html
維新の大阪市長候補は『殉愛』騒動でたかじんの遺言執行人として動いた人物だった! さくら夫人と組み娘に相続放棄要請も
2015.11.05

 大阪府知事選が今日11月5日告示になった。大阪市長選も11月8日に告示予定で、大阪ダブル選挙がいよいよスタートするわけだが、情勢は橋下徹大阪市長の目論見通りに動いているようだ。
 維新の党分裂を仕掛け、新しい国政政党「おおさか維新の会」を結成。居残り組を「既得権益」にしがみつく悪者に仕立て攻撃しまくったことで、地元・大阪で人気を大きく回復。市長選も府知事選も維新側の候補者が圧勝する勢いなのだという。
 また一歩、橋下ファシズム総理への道が近づきそうな感じで空恐ろしくなるが、そうした将来の問題とは別に、もうひとつ直近の問題として不安視されていることがある。
 それは、大阪市長に立候補が予定され、すでに当選が濃厚になっている衆院議員の吉村洋文議員(40)の政治的資質と行政手腕だ。
「吉村さんは、『大阪維新の会』所属の大阪市会議員を経て、2014年に維新の党から衆院選に出馬して当選。今回の大阪市長選挙でも真っ先に指名を受けるなど、橋下市長一番のお気に入りと言われている。ただ、あのたかじんの遺産相続問題で弁護士としてやったことを見ていると、その手腕がちょっと心配になってくるんですよ」(在阪メディア関係者)
 そう。吉村氏のもともとの本業は橋下市長と同じ弁護士なのだが、実は例のやしきたかじんとさくら夫人をめぐる『殉愛』騒動で弁護士として大きな役割を演じているのだ。
『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)には、たかじんが死の直前、遺言書を作成するくだりがこう記されている。
〈(たかじん死去5日前の13年12月29日)たかじんは弁護士と遺言の打ち合わせをした。たかじんの意向でこのときの会話はすべて録音されている。〉
〈(翌日12月30日)午後三時半に遺言作成のために三人の弁護人がやってきた。(略)本来ならば、正式な遺言書を作成する場合は公証人の認証を得なければならないが、今回のような『危急時遺言』の場合は、遺言執行者の弁護士のほかに、証人として二人の立会人が必要になる。〉

7681名無しさん:2015/11/07(土) 11:44:12
>>7680

『殉愛』では実名は記されていないが、この遺言執行人弁護士こそ大阪市長選に立候補予定の吉村洋文氏なのだ。
 そして、吉村氏はたかじんが亡くなった後、未亡人であるさくら夫人の意を受ける形で、遺産相続やたかじんの個人事務所の運営をめぐり、トラブルに大きく関わることになる。
『殉愛』の数々の疑惑を暴いた『百田尚樹『殉愛』の真実』(宝島社/角岡信彦+西岡研介+家鋪渡+宝島「殉愛騒動」取材班)には『殉愛』でさくら夫人と敵対し、誹謗中傷された元マネージャーK氏のこんな証言が記されている。
〈(たかじん死亡の)翌4日の午前中、K氏は大阪から上京した弁護士と都内で会った。K氏が葬儀やマスコミ発表をどうするかを協議したところ、弁護士から「Kさんは何もしなくていいですよ。さくらさんと僕でやりますから」と唐突に言われた。「じゃあ彼女は事務所の代表になるんですか?」と訊くと「その通りです」と答えた。(略)
 年末にたかじんが自宅マンションの金庫の中を確認してくれと言ったあと、さくら氏が弁護士と病院内で話し込んでいた光景をK氏は思い出した。あのとき、彼女は事務所の運営や遺産のことで相談していたのかもしれないとK氏は思った。〉
 さらに、たかじん死去がマスコミに発表された1月7日にはこんな動きもあった。
〈そんな混乱の最中の午後10時、さくらの意を受けた前述のY弁護士が突然P社(たかじんの個人事務所P.I.Sのこと)に現れたという。
 YはもともとP社の顧問弁護士で、「一切の財産を、妻・家鋪さくらに相続させる」というたかじんの遺言書を作成した人物だ。Y弁護士はKらに対し『P社の次期社長はさくらさんなので……』とP社から同社の実印や通帳、帳簿類や契約書などを持ち出し、後に実印や決算書などをさくらに手渡したという。〉
 この時点での代表はK氏とたかじんの長女H氏が就いていて、さくら夫人は株主でも取締役でもなかった。そのためK氏は吉村氏に何度も返還を要求したが、K氏の在任中にそれが戻ってくることはなかったという。
 それだけではない。遺書には実子である長女へは一切相続させないと記されていたが、それに反発した長女は法的に補償される2億5000万円の遺留分を主張する。その動きに対し、吉村氏は遺留分を放棄するよう迫るのだ。
「Hが隆仁の遺言書の内容を知るのは、隆仁が荼毘に付された(1月)5日のことでした。Y弁護士から口頭で教えてもらったそうです。そこで遺言書に〈Hには、遺言書の財産を相続させない〉と書かれてあることを聞いて、Hは相当なショックを受けるんですが、そこでY弁護士はHに『遺留分は主張してくれるな』というような主旨のことを言ったそうです。Hが『どうしてですか?』と尋ねると、『Hが遺留分を主張したら寄付ができなくなる』と言われたそうです」(家鋪家の親族の証言)

7682名無しさん:2015/11/07(土) 11:46:30
>>7681

 ショックを受けた長女だが、遺留分ではないならいくらが妥当かと問うと、吉村氏は「1億円」という金額を口にしたという。
 たかじんやさくら夫人に言われるままにP社の書類を没収し、長女に対して法律上の権利であるはずの遺留分放棄を迫る。いくら遺言執行人といっても、これは強引すぎるのではないか。
 実際、長女も吉村氏の言葉に疑問を抱き、別の弁護士に相談すると「Y弁護士がいうように『寄付ができなくなる』などということがない」ことが判明する。そのため長女は吉村氏に遺言書を確認させて欲しいと要求したが、その際も「コピーは渡せないが、書き写してもらう分には構わない」と言われ、その際も遺留分を主張しないで欲しい」「遺言書どおりに寄付が実行できるかどうかはHさんにかかっています」などと遺留分の放棄を要請したという。
 しかも、「FRIDAY」(講談社)14年12月26日号には、そもそもの発端である遺言書を作成した際のたかじんとY弁護士のやりとりを録音したテープの書き起こしが一部掲載されているのだが、そこで吉村氏は、弁護士として信じられない言葉を口にしている。
〈たかじん「もう寿命もあんまり長ないから。意味がようわからんけど、もう2ヵ月くらい。この際に身辺の、周りのね、最低限しとかなあかんなと。法律である、分配率は絶対守らなあかんの?」
Y弁護士「いや、守らんでエエですよ」
たかじん「俺、娘にやりたくないんで、いいんですか?」
Y弁護士「いけますね」〉
 一方、たかじんは、生前に作成したエンディングノートで“長女へ金を渡すと明言していた”というたかじんの知人による証言もあるため、この録音記録にはいささか疑問が残る。だが、最大の問題は、弁護士である吉村氏が遺留分を無視し、「守らんでエエですよ」などとたかじんに回答していることだ。長女に認められた正当な権利を反故することなど、弁護士がしていいのだろうか。
 その後、吉村氏とさくら夫人の“蜜月”は終焉を迎え、決裂に至っている。さくら夫人の思惑とは異なり、その後、長女が遺留分を主張することを決意したこと、またさくら夫人が、たかじんのマンションにあった金庫内の現金の一部「1億8000万円」は自分のものだと主張したことが原因だ。
「金庫の中の現金は私のものだったことにしてほしい」と要請された吉村氏だが、それを拒否。そのため遺言執行人からの解任をさくら夫人に申し立てられたのだ。
 しかし、決裂したとはいえ、吉村弁護士が一度はさくら夫人に言われるまま、彼女の遺産独占の動きに関わったことは間違いない。
 しかも、そのやり口はかなり強引なうえずさんなもので、経緯を見ていると、こういう人が市長になって大丈夫なのか、と心配にならざるをえないのだ。大阪市政で橋下市長に言われるまま突っ走って、混乱とトラブルを大きくし、後になってボロが続々……なんてことになったら、それこそ『殉愛』騒動どころの話ではなくなる気がするのだが。
(田部祥太)

7683名無しさん:2015/11/07(土) 12:47:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015110600867
野党再編路線を確認=松野氏「年内にも改革新党」-維新残留組

 維新の党は6日、分裂後も党に残留した国会・地方議員、国政選挙の公認候補予定者を衆院議員会館に集めて会議を開き、今後の党運営をめぐり協議した。その結果、野党再編による「改革勢力の結集」を引き続き目指すことで一致。松野頼久代表は席上、年内にも「改革新党」を結成したいとの意向を示した。
 松野氏は新党の在り方について、「民主党との(単純な)合流ではなく、政策と理念の一致を前提に自民党と対峙(たいじ)できる勢力を集める」と説明した。
 維新は民主党など他の野党と政策や選挙協力に関する協議を早期に再開させたい考え。しかし、橋下徹大阪市長が結成した「おおさか維新の会」側との法廷闘争など混乱が長引く公算が大きく、再編協議の進展は見通せない状況だ。
 残留組の会議には、国会議員20人を含め計約60人が出席。「大阪側に対してもっと強気に出てほしい」との意見や、「資金不足で党支部を閉鎖する事態になりかねない」と懸念する声が出た。 (2015/11/06-19:43)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015110600675
松野維新、分裂前の質問時間確保=大阪系は反発-衆院予算委

 10日に閉会中審査が行われる衆院予算委員会では、分裂した維新の党に、大阪系議員らとたもとを分かつ前の議席数に応じた質問時間が配分される。松野頼久代表ら執行部が、除名した議員らの会派離脱を衆院事務局に届け出ていないためだ。質問の機会を奪われた形の大阪系は「有権者への裏切り。速やかに会派を分けるべきだ」と反発している。
 委員会の質問時間は、与野党が話し合い、各会派の議席数に応じて配分される。維新に残った衆院議員は21人だが、衆院会派「維新の党」は今も分裂前の40議席で、自民、民主両党に次ぐ第3勢力。10日の質疑ではこの議席数に応じて1時間39分が割り当てられる。 
 質問時間には新党「おおさか維新の会」に参加する議員の分も含まれる理屈だが、実際に質問に立つのは松野氏ら残留組の3人だけで、新党組は質問できない。(2015/11/06-16:47)

7684名無しさん:2015/11/07(土) 13:19:29
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00010002-shincho-pol
どうなる「維新」政党助成金 告訴合戦に参戦した因縁の“ヤメ検”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月7日(土)8時30分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。拗(こじ)れに拗れた、「維新の党」“東京側”と“大阪側”双方の関係。気になるのは今後の行方である。

 政治部のベテランデスクによれば、

「現在の主たる争点は2つ。ひとつは、政党交付金の入る銀行口座を巡る争い。もうひとつは、党の正当性を巡る争いです」

 ひとつ目の銀行口座については、「維新の党」には、年4回に分けて、政党交付金が、計約26億6400万円振り込まれる。党の本部は大阪市内にあり、そのため、その振込口座の預金通帳と印鑑は、そのまま大阪側がキープしているのだ。

 デスクが続ける。

「10月12日の分党に関する協議が決裂した後の16日、東京側の松木謙公・幹事長代行がこれらを取り戻すために、大阪へ向かいました。一方の大阪側は、メーリングリストで“通帳、印鑑、名簿を渡してはいけない”“東京の議員が来るかもしれないから、行ける人は本部に行ってくれ”と、議員に連絡。この日は、屈強な元ラガーマンの井上英孝代議士らが詰め、松木さんの要求を拒否。その後も5日間ほどは、こうした“番”が続いていました」

 取り返しに失敗した東京側は、今度は銀行に相談し、口座を凍結する。大阪側も同じように口座を凍結し、現在、口座は誰も金を引き出せない状態となっているのだ。

 こうした場合、

「銀行は、どちらかの正当性が明らかになるまで、一方から凍結を解除したいという申し出があったとしても応じることが出来ないのが通常」(メガバンク行員)

 ゆえに、ふたつ目の、党の正当性を巡る争いの行方が焦点になる。

 現在、東京側は、通帳を返還しなかった行為は威力業務妨害罪、党大会を勝手に開いた行為は偽計業務妨害罪に当たるとして刑事告訴する方針。

 大阪側も、松野頼久代表(55)が政党事務所の変更届を各所に出したことについて、有印私文書偽造、行使の罪で同じく刑事告訴を行うという。

 もっとも、元裁判官の井上薫氏によれば、

「いずれも犯罪の構成要件に該当しているとは思えない。まず立件されることはないでしょう」

 と言うから、舞台は民事の場だ。

 ちなみに、本件で、東京側が法的なアドバイスを求めたのは、「ヤメ検」の郷原信郎弁護士。郷原氏は2011年、民主党の要請で、大阪府知事選に松井一郎現知事(51)の対抗馬として出馬を検討した過去がある。大阪側とは5年越しに、因縁の対決が繰り広げられるのだが、しかし、そこでも、

「争点は極めて政治的な案件なので、ここに深く入り込むと、裁判所の“政治介入”となり、極論を言えば三権分立を壊すことにもなりかねない。結果的に、どちらの正当性も裁判所では判断しない“逃げ腰の判決”が下されることになると思います」(検察OB)

 というから、双方決着つかず、泥沼の争いが続く、ということになりそうだ。

 在阪ジャーナリストの吉富有治氏が言う。

「これまでの橋下さんの経歴を見れば、組織をまとめることが出来ないのは明白ですが、今回もまさにそれが露呈してしまいました。最初は笑顔で握手をしても、最後は必ず喧嘩別れをしてしまう。彼の辞書に“調和”という文字はなく、あるのは“闘争”だけ。しかし、今の一件では、彼が好んで使う“ガバナンス”が彼自身、まったくできていないことがわかった。これで、『維新の党』の社会的信頼は落ちるでしょう」

 10月31日には、新党を結成し、11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選挙に臨む橋下氏と大阪「維新」。

 さて、今回の騒動を受けて、大阪の有権者はそれでもなお“彼ら”を選ぶのか、それとも――。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7685名無しさん:2015/11/07(土) 13:20:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00046228-gendaibiz-pol
二つの維新の泥仕合!? どうなる、大阪ダブル選 『週刊現代』官々愕々より
現代ビジネス 11月7日(土)8時1分配信

悩ましき大阪ダブル選
 維新の党(松野頼久代表)のお家騒動。松野維新側が、橋下徹大阪市長が旗揚げ予定の「おおさか維新の会」系の国会・地方議員合わせて160人超の除籍処分を行ったのに対し、「おおさか」側は、除籍された議員たちで逆に「維新解党」を決定するという異常事態に発展した。今や、「二つの維新」の泥仕合が連日スポーツ新聞などに面白おかしく報じられる状況だ。

 これは、11月22日の大阪府知事・市長のダブル選挙に向けた橋下市長お得意のパフォーマンスという面もあるが、だからと言って、笑って見ていれば良いというほど軽い話ではない。

 大阪ダブル選での「おおさか」側の勝利は、橋下氏の政治的影響力の復活を意味する。他方で、維新の党の力は大きく落ちる。現在は、民主・維新間の野党再編協議で、維新がリベラル色の強い高めのタマを投げているが、これが民主主導の再編になれば、政策軸のない玉虫色の政策合意に終わる可能性が高い。これでは、国民の野党支持は増えない。

 また、橋下氏の力が強まれば、考え方の近い民主の前原誠司、細野豪志らのタカ派の勢いが増し、共産党が提案する野党連立政権「国民連合政府」への民主の参加は難しくなる。その結果、野党は引き続き十数パーセントの支持率しか得られず、自民一強体制は継続するのだ。

 これを防ぐには、大阪のダブル選で、「おおさか」側の勝利を阻止することが必要だが、現実には、その動きが極めて弱い。その理由は何か。

 国政では、「おおさか」の議員は、守旧派が多い上に、タカ派で安倍政権の補完勢力である。ところが、大阪のダブル選では、それは全く問題にならない。

 今回の知事・市長選ともに、「おおさか」の対立候補は、自民党。もちろん、安倍自民の一部だから、超タカ派というイメージだ。タカ派の橋下維新と超タカ派の安倍自民の戦いでは、「おおさか」のタカ派イメージは薄れる。

 そこで橋下氏が作った争点が、どちらが「改革派」かというものだ。大阪の自民党を改革派だと言う人はいないだろう。一方、橋下氏のもつ改革派イメージで「おおさか」の候補はなぜか皆、改革派に見えてしまう。この構図では、「おおさか」が有利だ。

 この状況で困るのが、リベラル系の有権者だ。国政を考えれば、橋下氏の復活は困る。しかし、「おおさか」の候補を落選させるには、自民候補を当選させねばならず、まさに究極の選択だ。

 安倍政権は、表向き大阪の自民候補を強力に支援する姿勢を見せる一方、橋下氏らとの蜜月振りもアピールしている。これも、実は「おおさか」にとって有利だ。何故なら、自民でも維新でも結局は安倍自民の支援になると思えば、橋下嫌いのリベラル派の棄権が増えて、「おおさか」に有利になるのである。

 こうした中、東京のSEALDsやSEALDsKANSAIの動きに関心が集まっている。手詰まりのリベラル勢力にとって、今や頼みの綱はSEALDsしかないという感じだ。

 「国政のために自民候補を応援すべきか、すべきでないか」、まさにハムレットの悩みを乗り越えて、若者ならではの奇抜な選挙戦略が出てくるのか。今後の動きに注目が集まっている。

 『週刊現代』2015年11月14日号より

 古賀茂明「改革はするが戦争はしない」フォーラム4
・月額:400円(税抜価格)
・毎月第1・第2・第4金曜日配信

 「日本の再生を考え」「日本再生のための国民的キャンペーンにつなげていく」ことを目的に、個人的な情報発信の手段ではなく、日本再生を真剣に考える方々 との交流のための手段、党派を超えた日本再生キャンペーンの活動の拠点を作る試みとして、志を共にする読者とつながることを目的としたメルマガです。

古賀 茂明

7686名無しさん:2015/11/07(土) 13:26:02
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151106-00010000-seijiyama-pol
次世代の党……党名に悩みつづける悪戦苦“党”の歴史
政治山 11月6日(金)12時30分配信

 次世代の党が月内にも臨時党大会を開いて党名変更を検討するようです。党名を巡っては、結党前から侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が繰り広げられてきました。

たちあがれ日本は「立ち枯れ」と揶揄され……
 次世代の党は、旧「日本維新の会」の石原慎太郎共同代表とその支持派が2014年8月1日に同会と別れて結成した政党です。源流をたどれば2010年4月に結党された「たちあがれ日本」です。政界の重鎮が集うことから「立ち枯れ日本」などと揶揄(やゆ)する声もあったこの党名は、発起人の1人である石原慎太郎・東京都知事(当時)が命名したもの。平沼代表は「日本保守党」という党名を推しましたが、作家でもある石原氏が「ださい」と一蹴。全員で検討し、「がんばれ日本」「すすめ日本」「新党ちから」「よあけ」「れいめい(黎明)」などの候補が出た結果、「立ち上がれ」を親しみやすい平仮名表記にした党名に決まりました。

太陽の党はわずか4日で日の入りし……
 2012年11月、東京都知事を辞任した石原慎太郎氏が合流し「たちあがれ日本」は「太陽の党」という党名に変更されました。園田博之議員の発案で、石原氏の芥川賞受賞作「太陽の季節」から引用したものでしたが、この党名にも異論が……。大阪万博での岡本太郎氏制作のオブジェ「太陽の塔」と同名であることから、パクリ説が流れました。しかし、実は「太陽の塔」こそが、小説「太陽の季節」の内容を聞きつけた岡本氏自ら命名したと言われています。

 その太陽の党も結成からわずか4日後に日本維新の会と合流。“日没”したかに見えましたが、政治資金規正法に基づく政党としては存続し続け、今年5月1日に次世代の党と合併するまで政党交付金の交付団体となっており、その恩恵を次世代の党が引き継いでいます。

「次世代の党」は当初から反対意見も多く……
 話は戻りますが、日本維新の会と別れた石原グループは、太陽の党とは別に心機一転、新党で船出しようと再び党名を巡り丁々発止の議論が展開されました。一般からも募集し約600案の中から絞り込んだ結果、「次世代の党」「自由立憲党」「新党富士」「日本改新党」「黎明日本」の5案が最終候補となりました。石原最高顧問は独自に「大和」や「黎明」を推しましたが、映画や他団体での使用もあり、最終的に7議員による党名選定委員会が検討を重ねた結果、「少子高齢社会が進む中でも未来を担う子供たちに希望の持てる日本を引き継いでいこう」との思いを込めて「次世代の党」に決定しました。ところが、石原氏は党名について「しっくりこない」と後々まで不満を漏らしています。文学の香り漂うのか、大和と黎明への名残惜しさを折に触れて語っています。

7687名無しさん:2015/11/07(土) 13:26:21
>>7686

窮状を強烈に訴えるなら「悪戦苦党」がぴったりでは……
 今回の党名案では「日本の心を大切にする党」「自由保守党」などの案が浮上しているそうです。すでに「たちあがれ日本」結成当時のメンバーだった平沼・園田両議員、藤井孝男氏とも自民党に復党し、石原氏は引退。うるさ型はいません。中山恭子代表は「みんなの心が共鳴するような党名をつけたい」と満場一致での変更に意欲的ですが、党内では「ころころ変えるべきではない」といった異論も出ており、党名を巡る迷走はなかなか収束しません。

 現在、党所属議員は政治資金規正法上の政党要件ぎりぎりの5人。昨年末の総選挙と今年4月の統一地方選で惨敗し、党の顔であった重鎮は山田宏・元幹事長を含め雪崩を打って古巣の自民党へ。メンバーこそ“次世代”に衣替えし、中山新代表も独自色を出そうと悪戦苦闘していますが、与党でも野党でもない「ゆ党」と呼ばれ存在感も見いだせず、来夏参院選では2人が改選を迎える崖っぷちの状態。

 党の存在感を出そうという趣旨であれば、「悪名は無名に勝る」の至言にならい、当タイトルの「悪戦苦党」とすればインパクトだけは絶大ですが……あの、よろしければどうぞ。

<フリーライター 上村吉弘>

7688名無しさん:2015/11/07(土) 14:43:01
>>7680

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000154-nksports-pol
橋下氏後継の吉村氏 たかじんさん顧問弁護士だった
日刊スポーツ 11月6日(金)22時41分配信

 橋下徹大阪市長(46)の後継として、22日投開票の大阪市長選(8日告示)へ、大阪維新の会から出馬を予定する吉村洋文氏(40)は、昨年1月に亡くなった歌手やしきたかじんさん(享年64)の前事務所の顧問弁護士だったことが6日、明らかになった。

 吉村氏はこの日、大阪市内で行われた演説に参加し、応援演説に入った東徹参院議員が明らかにした。

 吉村氏は橋下氏と同じく弁護士出身。11年4月、大阪市議選で当選し、昨年末に市議を辞職して衆院選に立候補して当選。今回、衆院議員を辞して、市長選へ出馬する。

 東氏によれば、市議選出馬当時、吉村氏は「やしきたかじんさんの顧問弁護士をしておられた」といい「その関係で、君も大阪のためにがんばれ、ということで(市議選に)立候補した」。これまた橋下氏と同じく、たかじんさんの後押しを経て政治の道へ入った。

 吉村氏については、たかじんさんの前事務所で、最後のマネジャーだったK氏が「(事務所の)顧問弁護士を5〜6年やっていた」と話しており、さくら夫人が実権を握る現在の事務所とは関わっていないという。

7689名無しさん:2015/11/07(土) 14:44:10
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151106-00000739-fnn-pol
維新の党分裂騒動 党に残留する議員からも新党結成を模索する声
フジテレビ系(FNN) 11月6日(金)23時59分配信
分裂騒動が長期化している維新の党で、党に残留する議員からも、新党結成を模索する声が出始めている。
維新の党は、党の解党を求める大阪市の橋下市長率いる大阪系議員と、松野代表ら執行部との間で、正当性をめぐる対立が続き、政党交付金が振り込まれる預金口座が凍結される事態となっている。
橋下氏が新党を結成したことで、大阪系議員は、今後の政党交付金の受け皿を確保した形となった一方、執行部側は、政党交付金を受け取る見通しが立っていない。
このため、執行側の議員の間から、大阪系と同じように、一部の議員を維新の党に残しつつ、政党交付金の受け皿となる、新たな党を立ち上げることを模索する声が出始めている。
執行部の1人は、「新党結成は最終手段だ」と述べ、まずは大阪系との協議を再開して、早期の収束を図りたい考え。
最終更新:11月7日(土)14時29分

7690名無しさん:2015/11/07(土) 14:58:35
>>7688

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000070-dal-ent
橋下氏後継者、たかじんさん顧問弁護士だった!演説で明らかに
デイリースポーツ 11月6日(金)19時18分配信

 大阪市の橋下徹市長(46)の任期満了に伴う大阪市長選(8日告示、22日投開票)に、大阪維新の会から橋下氏の後継者として出馬を予定している吉村洋文氏(40)が、昨年1月に他界したタレント・やしきたかじんさんの顧問弁護士だったことが6日、明らかになった。

 大阪市内で行われた大阪維新の街頭演説で、応援演説を行った東徹参院議員(49)が経歴を紹介した。

 弁護士の吉村氏は11年4月に大阪維新から大阪市議選に出馬し当選。東氏は「吉村さんはやしきたかじんさんの顧問弁護士をしておられた。その関係で、君も大阪のためにがんばれ、ということで大阪市議会議員に立候補したんです」と語り、橋下氏と同様に、吉村氏がたかじんさんに背中を押されて政治家に転身した経緯を明かした。

 吉村氏は昨年に市議を辞職し、同年12月の衆院選に出馬して当選。衆院議員を9カ月務めた後に、再び辞職し、今回、橋下氏の後継者として市長選に出馬する。

 橋下氏は、前日5日にも吉村氏と街頭演説を行い「吉村さんは悔しいけど、僕と違って顔がいい、人柄も性格もいいし、粘り強い交渉ができる」と語っている。

7691名無しさん:2015/11/07(土) 15:02:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000550-san-pol
維新分裂 ドタバタで“珍現象” 衆院は「存続派」、参院は「解党派」が質問へ
産経新聞 11月6日(金)17時11分配信

 衆参両院で10、11両日に開催される予算委員会をめぐり、「解党派」と「存続派」に分かれた維新の党のドタバタを象徴するような“珍現象”が表面化した。

 新党結成や除籍処分などがありながら、会派人数は変えていない衆院(40人)では、主導権を握る存続派が質問に立つ。一方、参院では、解党派の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届によって存続派(5人)が追放された結果、解党派(6人)のみが質問枠を確保した。

 存続派の今井雅人幹事長は6日の記者会見で、参院について「わが党から質疑に立てない異常事態が発生している。大変遺憾だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000064-nksports-pol
維新の党・松野氏、分裂騒動最中も大阪W選へエール
日刊スポーツ 11月6日(金)10時7分配信

 維新の党の松野頼久代表は5日の定例会見で、大阪府知事選と市長選のダブル選について、「(大阪維新の会が再度訴える)大阪都構想は、(維新の党の)一丁目一番として応援してきた。頑張ってもらいたい」と、表向きはエールを送った。ただ、大阪組を除籍(除名)したことで党が分裂、法廷闘争にまで発展した現状から、「党としての対応は決めていない。こういう状況なので、あまり(選挙に)関わることはないと思う」と述べた。

 党分裂で、維新の党の所属議員の「流出」が続く。党勢にも影響しかねない状態だが、松野氏は「年内に100人規模のかたまりをつくる。それはまったく変わらない」と強調。民主党などとの野党再編に活路を見いだす意向を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00050023-yom-pol
松野氏「まったく白紙」…維新代表選立候補ゼロ
読売新聞 11月6日(金)8時54分配信

 維新の党の松野代表は5日の記者会見で、12月6日投開票の党代表選への対応について、「まったく白紙だ」と述べた。

 新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長は、維新の党を「ニセモノ」呼ばわりしており、同党としては代表選の実施で正統性をアピールしたい考えだが、立候補者が現れないまま、代表選まで1か月となった。

 松野氏は分裂騒動の当初、橋下氏らとの和解を模索したが、大阪系国会議員を提訴する事態となり、対立は長期化の様相を呈している。松野氏は周辺に「橋下氏との対立が続くなら代表はできない」と漏らすなど、分裂騒動に嫌気がさしているとみられる。

 代表選を巡り、党内には江田憲司前代表を推す声もあるが、江田氏は4日、自らが代表を務めた旧結いの党の出身議員との会合などで、代表選への出馬を固辞する考えを示したという。

7692名無しさん:2015/11/07(土) 15:14:41
>>7656

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000085-mai-pol
<次世代の党>党名変更を検討
毎日新聞 11月4日(水)19時44分配信

 次世代の党の中山恭子代表は4日、党名変更を検討していることを記者団に明らかにした。平沼赳夫前党首らが自民党に復党し、来年夏の参院選への展望が開けない中、新たな名称で生き残りを図る。

 同党は2014年8月の結成時、「子や孫の世代が豊かで平和に暮らせるように」という思いを党名に託した。しかし、保守色の強い政策に有権者の支持は広がらず、中山氏は「『次世代』は非常に浸透しづらい。(有権者が)共鳴してくださるような名前をつけたい」と語った。

 「日本の心を大切にする党」や、「自由保守」を名称に使う案などが挙がっているという。党内の意見集約ができれば、年内にも党名を変える方針だ。【福岡静哉】

7693名無しさん:2015/11/07(土) 16:40:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015110700212
橋下新党いきなり正念場=イメージ悪化で危機感も-大阪市長選、8日告示

 先月末に結党大会を開いた橋下徹大阪市長の国政新党「おおさか維新の会」が、いきなり正念場を迎えている。22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選を有利に進めようと、このタイミングで維新の党を割って新党を旗揚げしたものの、思惑通りに運んでいない面があるためだ。結果次第では新党が失速する可能性もあり、橋下氏を先頭に総力戦を展開している。
 ダブル選は5日告示の知事選に続き、市長選も8日告示される。ともに新党幹部と自民党推薦候補による事実上の一騎打ちの構図で、民主、共産両党も「橋下包囲網」に加わった。
 連日、新党候補の応援に走り回る橋下氏は7日、大阪市内での街頭演説で「自民党から共産党までのなれ合い政治に戻していいのか。大阪再生のため、維新の政治を前に進めさせてほしい」と既成政党批判を前面に押し出し、支持を訴えた。
 新党は、遅れて参加する議員を含め衆参両院で19人。選挙戦ではメンバー総出でビラ配りなどを行っている。分裂で勢力減となったが、「5年後に衆院で過半数」との政権奪取構想を掲げる。
 ただ、政党交付金をめぐる維新残留組との争いは異例の法廷闘争に持ち込まれ、混乱の長期化によるイメージ悪化を懸念する声も出てきた。実際、維新に離党届を出し、将来的な新党合流も視野に入れる中間派の1人は「いろいろな状況を見て態度を決める」と明かす。
 さらに、新党がダブル選で争点に据える「大阪都構想」は、半年前に住民投票で否決されたばかり。知事と市長の両ポストを押さえることが実現の必須条件とされ、新党内には「看板政策で再びつまずけば、勢いは一気にしぼむ」(幹部)との見方が多い。市長退任後の橋下氏の去就が不透明なことも危機感を強める一因だ。
 一方、自民党は茂木敏充選対委員長が8日に大阪入りするなど、新党との対決姿勢を強める構え。ある幹部は「いつまでも組織いじりをしている勢力に政治を任せておいていいのか」と、都構想を掲げ続ける橋下氏を厳しく批判した。 (2015/11/07-16:25)

7694チバQ:2015/11/08(日) 00:05:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000012-at_s-l22
新党結成か、選挙協力か 静岡県内議員に温度差
@S[アットエス] by 静岡新聞 11月7日(土)8時20分配信

新党結成か、選挙協力か 静岡県内議員に温度差
維新の党との政策協議に臨む民主党の細野豪志氏(右)=9月30日、国会内
 2016年夏の参院選をにらみ、野党再編を模索する動きが広がっている。鍵を握るのは野党第1党の民主党だ。県内選出議員も、安倍政権に対峙(たいじ)する勢力を結集する必要性で一致する。ただ、新党結成まで踏み込むか、選挙協力にとどめるか―。考え方には温度差があり、意見集約は難航しそうだ。

 「できるだけ多くの皆さんに集まっていただき、新しい党をつくった方がいい」。細野豪志氏(衆院静岡5区)は新党結成に強い意欲を示す。具体的手法は明言を避けるが、政調会長として進める維新の党との政策協議に関し「かなりいいところまで来ている」と手応えを口にする。

 再編の機運が高まっている背景には「自民1強」が続くことへの危機感がある。榛葉賀津也氏(参院静岡選挙区)は「野党が協力しなければ選挙に勝てない。多少の思いの違いは乗り越えることが大事だ」と指摘する。

 渡辺周氏(衆院静岡6区)は、政権交代を再び実現するため野党勢力の結集を目指す。「安倍政権の暴走は野党にも責任がある。発展的拡大のためなら、解党も否定しない」と言い切る。

 ただ、再編のスタンスには違いも浮かぶ。藤本祐司氏(参院静岡選挙区)は「単なる数合わせなら国民に見透かされる」と選挙協力にとどめるべきだと主張。小山展弘氏(衆院比例東海)も「維新との連携にはあまり期待していない。共産党と表に出ない形の選挙協力を進める方が現実的ではないか」と新党結成に慎重な姿勢だ。



 ■民・共連携に懐疑的 与党議員

 県内の与党国会議員は、「あくまで野党内の動きだ」と議論の行方を静観する。ただ、民主党と共産党との連携強化には「非現実的だ」(自民党議員)などと懐疑的な見方が強い。

 自民党の塩谷立氏(衆院静岡8区)は「一般論としては与野党が切磋琢磨(せっさたくま)すべき」としつつ、「現実論としてはどうこう言う話ではない」と冷静に受け止める。牧野京夫氏(参院静岡選挙区)も「他党のこと」と前置きしながら「軸となる考え方が違う人が集まる政党は国民に分かりにくい」とけん制した。

 野党再編には冷めた見方も強い。ある自民党議員は「またかという印象。政策がバラバラなまま選挙のためだけに離合集散すれば、国民の政治不信を招くだけ」と批判した。一方、共産党の島津幸広氏(衆院比例東海)は「意見の違いはあっても、立憲主義を守り安全保障関連法を廃止するという点で力を合わせるべきだ」と民主党に秋波を送る。

7695名無しさん:2015/11/08(日) 15:01:09
>>7680

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/544899894113079297
百田尚樹
?@hyakutanaoki
それにしても、解任された弁護士(最初の遺言書執行人)が守秘義務も忘れて、べらべらとよく喋ること。彼の陳述書のかなりは嘘と言い訳。実は彼はさくら氏と長女の両方から、解任申立書が裁判所に出されている。それはなぜなのか? 記者なら、そのあたりを調べろって言いたい。面白い話が出てくる。
2:00 - 2014年12月17日

7696チバQ:2015/11/09(月) 21:01:37
http://mainichi.jp/select/news/20151110k0000m010029000c.html
東京維新の会:17人で近く設立…代表は藤巻氏
毎日新聞 2015年11月09日 18時57分

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」に合流した藤巻健史参院議員(比例)は9日、東京都庁で記者会見し、同党の東京支部「東京維新の会」を近く設立することを明らかにした。代表となる藤巻氏のほか、都議や区市議ら16人が参加する。

 大阪府以外の新党参加者から「党名が『おおさか』では選挙が戦いにくい」との声が上がっていた。このため、橋下氏が「維新」に各都道府県名を冠した組織を作るよう指示し、今後、各地で発足する予定。【稲田佳代】

7697チバQ:2015/11/09(月) 21:59:27
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168768/3
繰り上げ議員が誓約書を反故…橋下維新「裏切り」の本領発揮

2015年11月7日

大阪府知事選が5日告示された。大阪市長選(8日告示)とのダブル選として、22日に投開票される。第一声で応援に立った「大阪維新」の橋下徹市長は対立陣営を「暗黒軍団」と罵倒していたが、政党交付金ほしさに、イチャモンを繰り返す連中がよく言うよ、である。上が上なら下も下。「大阪維新」にはトンデモない“ユダ議員”までいるのだ。

 “東京組”の維新の党幹部が「本当に許せない」と激怒しているのは、椎木保衆院議員(49)だ。大阪市長選に出馬する吉村洋文前衆院議員の辞職にともない、比例名簿に従って、先月9日に元職で浪人中だった椎木氏が繰り上げ当選した。

 維新の党は当初、椎木氏が「大阪維新」に移籍する可能性があるため、名簿からの抹消を検討。だが、椎木氏が「大阪維新の会に入党しない」との誓約書を提出したため、当選させた経緯がある。にもかかわらず、椎木氏は先月31日の「おおさか維新の会」の結党大会に参加し、離党届を提出。あっさり誓約書を反故にしたのだ。

繰り上げ当選を認めた経緯について、維新の党関係者がこう語る。

「椎木氏が『大阪組にいじめ抜かれて、本当に嫌気がさしている』と泣きついてきたんです。市長選に出る吉村氏からは『オレの秘書を雇え』とか、『オレが衆院に戻ったら議席を返せ』と上から目線で言われたようで、相当ムカついた様子でした。結果的には、見事な演技だったんですが。完全に騙されましたね」

 騙される方も騙される方だが、手口としては完全に“ペテン師”のやり方だ。こんな道義にもとる人物が“選良”でいいわけがない。椎木氏本人を直撃するとこう開き直った。

「『騙された』と思われるのは致し方ないと思います。言い訳も、返す言葉もございません。ただ、だまし討ちしたつもりはないんです。地元の支援者と話し合いましたら、『やっぱり大阪に残ってほしい』ということで、最終的に判断させて頂いた。そもそも、誓約書を取るというやり方自体がどうなのかということですね」

椎木氏をめぐっては怪文書まで飛び交っている。衆院議員だった昨年、未成年の次男(当時19歳)を公設第2秘書として採用し、給与を搾取していたというものだ。

 衆院では議運の申し合わせ事項として、「公設秘書採用は20歳以上」と定めている。罰則規定はないが、常識的には未成年の子供を、私設秘書ならまだしも、税金から給料をもらう公設にはしないだろう。

「次男が秘書をやっていたのは事実です。私が現職のうちに国政に関わっていきたいという意向があり、採用しました。(次男の給与搾取疑惑については)次男の口座に給与はきちんと振り込まれています」(椎木議員)

 仲間を裏切り、おまけに疑惑まみれ。そんな議員がいる党を信用しろと言われても無理な話だ。

7698名無しさん:2015/11/09(月) 22:15:55
>>7696

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000069-jij-pol
橋下系「東京維新の会」設立へ
時事通信 11月9日(月)15時9分配信

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の藤巻健史参院議員(比例)らは9日、東京都庁で記者会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。
 藤巻氏のほか、維新の党東京都総支部に所属する都議1人、市・区議12人が参加する見通し。

7699名無しさん:2015/11/09(月) 22:26:49
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00010000-seijiyama-pol
維新の党分裂 東西で「昨日の友は今日の敵」状態
政治山 11月9日(月)12時0分配信

 維新の党が分裂したことで、各支部も混乱の極みにあります。混乱が始まった8月末から「党費を返せ」などの抗議や、「自分は一体どっちの党員なんだ」という問い合わせの電話が相次いでいるからです。

11月22日ダブル選に備える大阪系と12月6日代表選に備える執行部
 現在、維新の党はどんな状況にあるのか、簡単におさらいします。

 松野頼久代表ら執行部によって除籍された大阪系の議員らが10月24日、中間派を含む国会議員20人と共に「臨時党大会」を開催し、党の解散を決議。解党までの暫定的な新代表に馬場伸幸衆院議員が選ばれ、「本家」争いをしている松野頼久代表と、同じ党に代表が2人いる状態となりました。

 それとは別に、新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が11月2日、政党設立届を大阪府選管に提出し受理されました。大阪府知事選に立候補する松井一郎氏が幹事長に、大阪市長選に立候補する吉村洋文氏は政調会長に就任し、11月22日投開票の大阪ダブル選に備えた布陣を整えました。馬場新代表ら4人の国会議員は「維新の党」解党手続きが終わり次第、合流する予定です。

 一方の執行部側は11月1日で松野代表の任期が切れましたが、党代表選を11月下旬に告示し12月6日に投開票する予定で準備を進めています。

党員大募集がかえって仇に?
 分裂前、11月1日に行われるはずだった代表選では、8月末までに党費2000円を納めた人には国会議員と同じ「1人1票」を与えるとして党員を募集しました。松野代表ら執行部側が党員名簿の返還を求めた訴状では、党員数は9月4日時点で5万2696人。このうち、8月中に新規入党した党員は4万3561人で、大阪系国会議員らが集めた党員は2913人にとどまるとのこと。この数字が正確なのかどうか分かりませんが、短期間でこれだけの党員を集めた挙句に分裂されては、入党者が困惑するのも無理はありません。

 おおさか維新の会の幹事長に就任した松井一郎・大阪府知事はこの問題が浮上した9月、「ご不満の皆さんには、新党を作ったときには今回の負担分を引き継ぐ」として、維新から新党に移る人からは1年間党費を徴収しない考えを示しました。しかし、現段階で大阪府総支部には今後の党員募集についての指示は一切ないとのこと。党職員は「新党が党員を獲得するのかどうかも分からない」「私たちも報道で初めて知ることの方が多い」と困り果てた様子。

訴状が乱れ飛ぶ泥沼劇に党職員は当惑し、党員は困惑
 東京の執行部は大阪系に対し、党員名簿の返還を求める訴訟を大阪地裁に提起したほか、印鑑と通帳の返還を求め威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出。対する馬場新代表ら「新執行部」は松野代表らを有印私文書偽造、同行使罪で刑事告訴する方針で、訴状が乱れ飛ぶ泥沼劇に。

 東西を股にかけた各支部は「昨日の友は今日の敵」状態で当惑し、入党者は自分がどちらの党員になるのか困惑し……激化する上層部の対立と11月22日投開票の大阪ダブル選の行方を、ただただ見守るほかありません。

<フリーライター 上村吉弘>

7700名無しさん:2015/11/09(月) 22:34:37
>>7698

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015110900484
橋下系「東京維新の会」設立へ

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の藤巻健史参院議員(比例)らは9日、東京都庁で記者会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。藤巻氏のほか、維新の党東京都総支部に所属する都議1人、市・区議12人が参加する見通し。 
 東京維新は、代表を藤巻氏が、幹事長を柳ケ瀬裕文都議がそれぞれ務める予定。
 柳ケ瀬氏は会見で、来年夏の参院選への東京維新の候補擁立に意欲を示した。おおさか維新は次期国政選挙を見据え、全国に都道府県の名を冠した「維新の会」を設置する方針だ。(2015/11/09-15:10)

7701名無しさん:2015/11/10(火) 20:49:56
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00010002-shincho-pol
どうなる「維新」政党助成金 告訴合戦に参戦した因縁の“ヤメ検”〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月7日(土)8時30分配信

 夏から続いた「維新の党」の分裂騒ぎは、「大阪側」が独自に党大会を開き、解散を宣言したことで、緊張の頂点を迎えた。拗(こじ)れに拗れた、「維新の党」“東京側”と“大阪側”双方の関係。気になるのは今後の行方である。

 政治部のベテランデスクによれば、

「現在の主たる争点は2つ。ひとつは、政党交付金の入る銀行口座を巡る争い。もうひとつは、党の正当性を巡る争いです」

 ひとつ目の銀行口座については、「維新の党」には、年4回に分けて、政党交付金が、計約26億6400万円振り込まれる。党の本部は大阪市内にあり、そのため、その振込口座の預金通帳と印鑑は、そのまま大阪側がキープしているのだ。

 デスクが続ける。

「10月12日の分党に関する協議が決裂した後の16日、東京側の松木謙公・幹事長代行がこれらを取り戻すために、大阪へ向かいました。一方の大阪側は、メーリングリストで“通帳、印鑑、名簿を渡してはいけない”“東京の議員が来るかもしれないから、行ける人は本部に行ってくれ”と、議員に連絡。この日は、屈強な元ラガーマンの井上英孝代議士らが詰め、松木さんの要求を拒否。その後も5日間ほどは、こうした“番”が続いていました」

 取り返しに失敗した東京側は、今度は銀行に相談し、口座を凍結する。大阪側も同じように口座を凍結し、現在、口座は誰も金を引き出せない状態となっているのだ。

 こうした場合、

「銀行は、どちらかの正当性が明らかになるまで、一方から凍結を解除したいという申し出があったとしても応じることが出来ないのが通常」(メガバンク行員)

 ゆえに、ふたつ目の、党の正当性を巡る争いの行方が焦点になる。

 現在、東京側は、通帳を返還しなかった行為は威力業務妨害罪、党大会を勝手に開いた行為は偽計業務妨害罪に当たるとして刑事告訴する方針。

 大阪側も、松野頼久代表(55)が政党事務所の変更届を各所に出したことについて、有印私文書偽造、行使の罪で同じく刑事告訴を行うという。

 もっとも、元裁判官の井上薫氏によれば、

「いずれも犯罪の構成要件に該当しているとは思えない。まず立件されることはないでしょう」

 と言うから、舞台は民事の場だ。

 ちなみに、本件で、東京側が法的なアドバイスを求めたのは、「ヤメ検」の郷原信郎弁護士。郷原氏は2011年、民主党の要請で、大阪府知事選に松井一郎現知事(51)の対抗馬として出馬を検討した過去がある。大阪側とは5年越しに、因縁の対決が繰り広げられるのだが、しかし、そこでも、

「争点は極めて政治的な案件なので、ここに深く入り込むと、裁判所の“政治介入”となり、極論を言えば三権分立を壊すことにもなりかねない。結果的に、どちらの正当性も裁判所では判断しない“逃げ腰の判決”が下されることになると思います」(検察OB)

 というから、双方決着つかず、泥沼の争いが続く、ということになりそうだ。

 在阪ジャーナリストの吉富有治氏が言う。

「これまでの橋下さんの経歴を見れば、組織をまとめることが出来ないのは明白ですが、今回もまさにそれが露呈してしまいました。最初は笑顔で握手をしても、最後は必ず喧嘩別れをしてしまう。彼の辞書に“調和”という文字はなく、あるのは“闘争”だけ。しかし、今の一件では、彼が好んで使う“ガバナンス”が彼自身、まったくできていないことがわかった。これで、『維新の党』の社会的信頼は落ちるでしょう」

 10月31日には、新党を結成し、11月22日の大阪府知事、大阪市長ダブル選挙に臨む橋下氏と大阪「維新」。

 さて、今回の騒動を受けて、大阪の有権者はそれでもなお“彼ら”を選ぶのか、それとも――。

「特集 新聞が報じない仰天の真相! 『維新』醜態の元凶は『橋下』大阪市長を操るわがままな黒幕」より
※「週刊新潮」2015年11月5日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7702名無しさん:2015/11/10(火) 20:56:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol
橋下市長の眠りを妨げる「大阪W選」事前予測〈週刊新潮〉
デイリー新潮 11月10日(火)8時1分配信

 前代未聞の分裂劇も、謂わば“前置き”。おおさか維新の会の結党大会から一夜明けた11月1日、橋下徹大阪市長(46)はさっそく“本題”に切り込んだ。

「柳本氏・栗原氏は首長の責任というものを全く理解していない」

「議論する・検討する、は公約にはならない」

「首長失格。政治家失格」

 などと、22日の大阪府知事・市長のダブル選に向けて、自民党候補の栗原貴子府議、柳本顕前市議を攻撃したのである。

「橋下さんには焦りがあるのでしょう」

 と、おおさか維新の会関係者が言う。

「先月下旬、あるマスコミが世論調査を行った結果、知事選では松井一郎知事がトリプルスコアの大差をつけて栗原さんを圧倒していたものの、市長選では維新の吉村洋文前代議士が約4ポイント差で柳本さんの後塵を拝していたんですよ。都構想の実現には府と市の両方で勝つことが至上命令で、どっちか1つでも負けたら、今度こそ僕らは、橋下さんともども終わってしまう」

 で、今後は、おおさか維新の会の国会議員や地方議員を市内に集中的に投入していくという。

 もっとも、対する自民党大阪府連関係者は、手応えを感じている。

「ようやく維新の支持者からも、“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。そういう詭弁はもう通じません」

 決戦まで2週間あまり。橋下氏の眠れない夜は続く。

※「週刊新潮」2015年11月12日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7703名無しさん:2015/11/10(火) 21:02:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000570-san-pol
おおさか維新“国会デビュー”できず 質疑時間を旧維新枠で松野氏らが独占
産経新聞 11月10日(火)19時21分配信

 維新の党から分裂して今月設立届を提出した新党「おおさか維新の会」の“国会デビュー”が10日の衆院予算委員会で実現できなかった。党存続を目指す松野頼久代表側が新党組らの会派離脱を認めていないため。自ら新党組の一部を除籍した松野氏側だが、質問時間は分裂前の「40人」の枠で確保し、約1時間40分にわたり質疑を行った。

 松野氏側は離党届を提出して無所属での活動を表明した議員らの会派変更も届けていない。除籍や離党届提出の聴取が終わっていないことなどが理由。ただ、これらの議員は予算委のメンバーから排除され、松野氏や今井雅人幹事長ら存続派のみが質問に立った。

 衆院会派上は40人の維新は、実態として存続派21人、新党組13人、無所属6人に3分裂。存続派は本来、共産党(21人)と同じ質疑時間となるはずだったが、共産党の枠は維新の半分の約50分にとどまった。

7704名無しさん:2015/11/10(火) 21:03:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000131-jij-pol
離党届の議員を聴取=新党組は拒否の構え―維新
時事通信 11月10日(火)17時57分配信

 維新の党は10日、離党届を提出するなどした国会議員に対する意見聴取の手続きを開始した。
 ただ、橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」に参加した議員は応じない構えだ。
 10日は、当面無所属で活動する意向を表明している村岡敏英氏の聴取を実施。同様に無所属の意向を示している小沢鋭仁、小熊慎司両氏への聴取も近く行う予定だ。しかし、おおさか維新に参加した下地幹郎氏ら10人については実施の見通しが立っていない。
 維新執行部は、聴取に応じた議員については、内容を精査して離党届を受理するかどうかを判断する。おおさか維新に参加した議員は除籍(除名)処分となる公算が大きい。
 維新は既に、新党組の片山虎之助氏ら12人を除名している。

7705名無しさん:2015/11/10(火) 21:04:44
>>7700

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151109-00000046-jnn-pol
「東京維新の会」設立へ、「おおさか維新の会」の政党支部
TBS系(JNN) 11月9日(月)22時30分配信
 橋下徹大阪市長が立ち上げた新党「おおさか維新の会」の政党支部「東京維新の会」が、近く設立されることになりました。

 「東京維新の会」の設立は、藤巻健史参院議員らが記者会見で明らかにしたものです。「おおさか維新の会」の政党支部となる「東京維新の会」には、維新の党東京総支部所属の都議や区議らおよそ20人が参加する見通しで、藤巻氏が代表を務めます。

 「おおさか維新の会」は、次の国政選挙を見据えて全国に都道府県の名前をつけた「維新の会」を立ち上げる方針です。(09日17:44)
最終更新:11月9日(月)22時30分

7706チバQ:2015/11/10(火) 22:14:15
http://www.sankei.com/west/news/151110/wst1511100068-n1.html
2015.11.10 19:14

橋下氏の「おおさか維新」結成で「維新の党」地方組織が大混乱…名称変更、分裂





(1/3ページ)

10月24日に開かれた「維新の党」の臨時党大会。解散決議案が記名投票で可決された臨時党大会には中四国の関係者も出席した=大阪市内
 「維新の党」を離党した橋下徹大阪市長らが新党「おおさか維新の会」を結党した影響は、中四国にある「維新の党」の地方組織にも波及。広島県総支部のように「おおさか維新」に同調する方針を固めるところもあれば、岡山や愛媛のように組織内や国会議員と地方議員とで対応が分かれたり、島根や徳島のように様子見を決め込んだりと混乱が広がっている。

名称変更も

 「維新の党広島県総支部」の灰岡香奈幹事長によると、現在の「維新の党」の行く末が固まるのを待って「おおさか維新の会広島県総支部」と改称し、地域では「広島維新の会」の名称で活動するという。総支部の政調会長を務める森野貴雅広島市議はすでに、市議会の1人会派の名称を「維新の党広島」から「広島維新の会」に変更した。

 ただ、来夏の参院選に向けた動きは滞っている。灰岡幹事長は立候補する意向だが、立候補予定者を決める手続きが進んでおらず、「正式な公認候補予定者としての活動期間が短くなる」と困惑を隠せない。

分裂の可能性も

 一方、岡山県総支部は分裂含みだ。10月24日に「おおさか維新」系議員らが開いた「維新の党」の臨時党大会では、岡山と広島、山口両県の総支部長を兼務する片山虎之助参院議員が「維新の党」解党に賛成票を投じた。

 しかし、受け皿となる地域政党設立のめどはついていない。片山氏と副支部長の赤澤幹温倉敷市議は「おおさか維新」に同調する方向だが、昨年12月の衆院選で岡山1区から立候補し、比例ブロックで復活当選した高井崇志衆院議員は「維新の党」に残留の方向といい、今月下旬に方針を後援会に報告するとみられる。

対応異なる国会議員と地方議員

 愛媛県でも国会議員と地方議員の対応が分かれる。昨年の衆院選で愛媛2区から立候補、比例ブロックで復活当選した「維新の党」の総支部代表、横山博幸衆院議員は10月23日、県庁での会見で「比例で選出された以上は投票してくれた有権者に対して責任がある」と述べ、「維新の党」に留まる考えを示した。

 しかし、県議会の会派として発足した政治団体「愛媛維新の会」と、松山市議会の会派「松山維新の会」は、大阪などの動きと一線を画す。もともと橋下氏率いる政治団体「大阪維新の会」と交流があるが、「あくまで地域のために頑張る」(松山市議)という。

 地方議員も含め現職議員がいない山口県総支部は片山総支部長に一任の方向。竹中一郎事務局長は「片山総支部長の指示があれば従うつもり。大阪系への同調に抵抗はない」と話す。

 また、「維新の党」の徳島県総支部では、岡孝治幹事長が10月の臨時党大会に出席したが、「総支部の運営は政党交付金で行っている」として、指示を待って対応を考えるという。

 「維新の党」公認の地方議員もおらず、総支部もない県でも困惑は広がっている。今春の統一地方選で、島根県内初の「維新の党」公認候補として県議選に立候補し、落選した三谷健氏(57)は「現状では、すべてが宙ぶらりんの状態。どちらに同調するか姿勢を鮮明にするのは当面控えたい」と話した。

7707名無しさん:2015/11/11(水) 20:02:03
http://www.sankei.com/politics/news/151111/plt1511110023-n1.html
2015.11.11 15:00
次世代の党、党名変更せず 幹事長は中野氏に交代

 次世代の党は11日の総務会で、中山恭子代表が求めていた党名変更を行わないことを決めた。党内で根強かった反対意見を中山氏が受け入れた。幅広く意見を聞くため検討されていた臨時党大会の開催も見送る。

 一方、11日の党両院議員総会では、中野正志国対委員長に幹事長を兼務させる人事を内定した。和田政宗幹事長は幹事長代理と政調会長を兼務する。人事は16日付。

7708名無しさん:2015/11/11(水) 21:48:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100817
おおさか維新、論戦デビュー=執行部側は質問できず-参院予算委

 閉会中審査が行われた11日の参院予算委員会で、参院会派「維新の党」を代表して片山虎之助元総務相が質問に立った。新党「おおさか維新の会」に参加した片山氏は冒頭、「維新の片山です」とあいさつ。10日の衆院予算委では質問を認められなかったおおさか維新だが、参院でデビューを果たした形だ。
 片山氏は10月に維新の党執行部から除名された際、参院会派代表の交代を拒み、逆に執行部側の5人を退会させた。片山氏は質疑で「私どもの党のことで国民にご迷惑、ご心配を掛けている」と党分裂の混乱を陳謝。「できるだけ早い時期にすっきりした形にしたい」と約束した。
 一方、執行部側が結成した新会派「維新の党(参議院)」には予算委員がおらず、質問の機会は与えられなかった。 (2015/11/11-19:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100822
次世代、党名変更見送り=幹事長に中野氏

 次世代の党は11日の総務会で、中山恭子代表が提案した党名変更を見送ることを決めた。来年夏の参院選まで1年を切り、党内から「遅過ぎる」といった反対意見が多数を占めたためで、中山氏も受け入れた。
 同党はまた、16日付で中野正志国対委員長(67)を幹事長兼務とする人事を決めた。入れ替わりに和田政宗政調会長(41)は幹事長の兼職を解かれる。参院選の選挙協力など他党との調整役にベテランの中野氏がふさわしいと判断した。 (2015/11/11-19:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111100834
通帳・印鑑返還求め提訴=維新

 維新の党は11日、除名した大阪系の馬場伸幸衆院議員と東徹参院議員、大阪の党本部職員を相手取り、大阪市内の党本部で保管している預金通帳と印鑑の引き渡しを求める民事訴訟を大阪地裁に起こした。同党は既に威力業務妨害罪で東京地検に告訴状を提出しているが、手続きに時間がかかるとみられ、早期返還を実現するため民事でも提訴に踏み切った。 
 今井雅人幹事長は同日の記者会見で、「口座が凍結状態で資金が動かせない。職員給与の支払いなどができず、党の運営に大変支障が出ている」と説明した。
 今井氏はまた、10月に大阪地裁に提起した党員名簿の引き渡しを求める民事訴訟の初回審理が12月11日に行われることを明らかにした。(2015/11/11-19:19)

7709名無しさん:2015/11/11(水) 21:56:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000598-san-pol
維新分裂 おおさか維新、参院でようやく国会デビュー 存続派は質問できず
産経新聞 11月11日(水)21時44分配信

 維新の党の分裂を経て橋下徹大阪市長が立ち上げた新党「おおさか維新の会」に所属する片山虎之助参院議員が11日の参院予算委員会で質問に立った。質問の機会がなかった衆院とは一転、事実上の新党による国会デビューとなった。

 維新の松野頼久代表ら「存続派」は衆院で新党参加者らの会派離脱を認めておらず、新党側は10日の衆院予算委で質問できなかった。だが、参院では片山氏らの会派「維新の党」が予算委に委員を出しており、質問することができた。これに対し、片山氏らに追放された存続派は新会派「維新の党(参議院)」を結成したが、予算委に委員がおらず質問できなかった。

 一方、松野氏側は11日、維新の通帳などの引き渡しを求め、新たに新党側を大阪地裁に提訴。片山氏は予算委で「国民に迷惑をかけている。早くすっきりさせたい」と語ったが、両者の争いは激化するばかりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000138-nksports-pol
野党再編近い?小沢一郎氏らが維新議員の会に集結
日刊スポーツ 11月11日(水)21時25分配信

 野党再編近し? 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は11日、都内で、かつて率いた民主党時代の同僚で、今は維新の党に所属している石関貴史衆院議員のパーティーに出席、来賓としてあいさつした。

 「友人の1人」と強調した上で「党は違うので、遠くから眺めているが、大変頼もしい。期待している」と激励した。

 会合には、東西分裂問題が泥沼化している維新の党の松野頼久代表や、日本を元気にする会のアントニオ猪木参院議員、民主党の議員も出席。会場だけを見れば、さながら「野党再編前夜」の様相だった。

 小沢氏とともにあいさつした松野氏は、自民党に代わる政権交代可能な勢力の結集に意欲を示し、「野党議員をやるために、僕たちは国会議員をやっているのではない。もう1度、1つの旗を立てていろんな政党が集まり、年内に100人規模のものをつくれば、次の選挙で政権を狙える」と述べた。猪木氏は「今月末に(石関氏と)いっしょにキューバに行く」関係として、乾杯の音頭を取った。

 維新の党のゴタゴタで、民主党との連携は不透明。共産党が提唱した「野党による暫定連立政権」にも、民主党などは抵抗を隠さず、野党再編の見通しはまだ立たない。この日のパーティーに参加した各党が、実際に一堂に会する日は、やって来るのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00050158-yom-pol
維新・松野代表、通帳など返還求め大阪系を提訴
読売新聞 11月11日(水)19時7分配信

 維新の党の松野代表は11日、除籍(除名)処分とした馬場伸幸衆院議員らを相手取り、10月に政党交付金6億6600万円が入金された銀行預金口座の通帳と印鑑の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 通帳と印鑑は馬場氏ら大阪系国会議員が管理する大阪市の党本部で保管している。松野氏側は同様の趣旨で、威力業務妨害容疑で東京地検に告訴状を提出しているが、受理されていない。

 維新の今井幹事長は11日の記者会見で、「口座が凍結状態で資金が動かせない。職員の給与支払いなどで迷惑をかけることがあってはならない」と語った。馬場氏は読売新聞の取材に、「党執行部の正統性はこちらにある。渡す必要はない」と述べた。

7710名無しさん:2015/11/12(木) 07:02:08
https://twitter.com/inuhide/status/664423489537896448
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
次世代の党、党名変更は中止になりました。が、党名変更阻止に尽力された和田政宗幹事長が降格され、中野参議院議員が幹事長に就任されました。#次世代の党
21:44 - 2015年11月11日

7711名無しさん:2015/11/12(木) 22:14:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000103-jij-pol
ダブル選で大阪維新支持=元気
時事通信 11月12日(木)18時6分配信

 日本を元気にする会の松田公太代表は12日の記者会見で、22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選で、ともに地域政党「大阪維新の会」公認候補を支持する方針を明らかにした。
 
 松田氏は、支持の理由について「政策が近い。(東京)一極集中型を打破していきたいという部分が非常に賛同できる」と述べた。

7712名無しさん:2015/11/12(木) 22:34:21
https://www.facebook.com/akira.kano.18/posts/792252390921024
鹿野 晃
昨日 18:43 ・
本日、次世代の党本部へ離党届を提出致しました。中山恭子党首、和田幹事長、江口参議院議員にご挨拶とご報告をさせて頂き、"目指す頂きは同じ、応援するので頑張りなさい"と本当に温かいエールを頂きました。5年前、"たちあがれ日本"主催の"かけはし塾"(平沼赳夫塾長)から政治の世界に飛び込みイロハのイから育てて頂いた事務局の皆さんにもお礼のご挨拶に伺いました。長い間本当にお世話になりました。
"日本維新の会”分党の原因となった"結の党"とも無事別れることになったようですので、今後は、古巣の"おおさか維新の会"に戻り、自民党と切磋琢磨し日本を良くしていけるような二大政党制を目指し、頑張っていければと思っております(戻れるかは未定ですが)。まずは明日から選挙戦のお手伝いのためスタッフが大阪入りし、私も勤務の合間をみて応援に行く予定です。心機一転、新たな戦いに挑んで参ります。何卒宜しくお願い致します。

7713名無しさん:2015/11/12(木) 22:49:36
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151111/k10010302471000.html
維新 通帳と印鑑の返還求め新党側を提訴
11月11日 22時08分

維新の党の執行部は、大阪市の橋下市長が結成した「おおさか維新の会」の議員らが党の銀行口座の預金通帳や印鑑の返還に応じず、党務に支障が生じているとして、通帳と印鑑の引き渡しを求める訴えを、11日大阪地方裁判所に起こしました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長が、先に、新党「おおさか維新の会」を結成して、党が分裂しましたが、国からの政党助成金が振り込まれる銀行口座の預金通帳と印鑑は、新党側の議員らが保管しています。
こうしたなか、維新の党の執行部は、新党側が通帳と印鑑の返還に応じず党務に支障が生じているとして、通帳と印鑑の引き渡しを求める訴えを、11日大阪地方裁判所に起こしました。
この問題を巡っては、維新の党の執行部が、先月、威力業務妨害の疑いで、新党側の議員らを東京地方検察庁に刑事告訴しており、今井幹事長は記者会見で「告訴した段階で返還してもらえると期待していたが、いまだに返してもらえず、党の運営に支障が出ている。党の職員の給与や経費などが支払えず、党が混乱することはあってはならない」と述べました。
一方、新党側が、維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員は、NHKの取材に対し、「今井氏らには何の権限もなく、臨時党大会で選ばれたわれわれが正式な執行部だ。提訴は理解できず、通帳や印鑑をお渡しするつもりはない」と述べました。

7714チバQ:2015/11/13(金) 20:48:30
http://www.sankei.com/politics/news/151113/plt1511130042-n1.html
2015.11.13 19:05
【維新分裂】
小野氏も維新代表選出馬へ 選挙戦確実に

ブログに書く0





維新の党の小野次郎総務会長(斎藤良雄撮影)
 維新の党の小野次郎総務会長は13日、党代表選(24日告示、12月6日投開票)に立候補する意向を固めた。松野頼久代表も出馬の意向を示しており、選挙戦になることがほぼ確実となった。

 小野氏ら旧結いの党系の議員は13日に都内で会合を開き、「無投票にすべきではない」との認識で一致した。ただ、旧結い系を率いる江田憲司前代表が出馬に難色を示し、小野氏が立候補を決断した。小野氏はその後、松野氏と会談。両氏は互いに健闘を誓い合ったという。

7715チバQ:2015/11/13(金) 20:55:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015111300958
政治団体「みんなの党」設立=行田氏


 旧みんなの党出身で無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は13日、さいたま市で記者会見し、政治団体「みんなの党」の設立を埼玉県選挙管理委員会に届け出たと発表した。行田氏は「第三極を消さないために『みんなの党』という国政政党を復活させたい」と述べた。
 行田氏は参院会派「日本を元気にする会・無所属会」に属しており、会派内の旧みんな出身者らに結集を呼び掛ける方針。落選中の渡辺喜美元みんな代表とも会談したい意向だ。(2015/11/13-20:26)

7716名無しさん:2015/11/14(土) 15:51:42
>>7715

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00010006-saitama-l11
みんなの党、埼玉で設立 行田参院議員が代表
埼玉新聞 11月13日(金)22時17分配信

 無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は13日、政治団体「みんなの党」の設立届を県選挙管理委員会に提出した。行田氏が代表を務め、当面1人で活動する。「(昨年11月に解党した)みんな(の党)に愛着のある支持者が多い。維新の党が分裂し、第三極の保守系改革政党がなくなる可能性がある。何か行動を起こしたかった」と述べた。

 行田氏は「有権者にとって自民、民主、公明、共産しか選択肢がない状況を招くのはよくない」と指摘。「第三極の保守系改革政党が必要。今回の行動がまずは旧みんなの先輩、同僚議員と胸襟を開いて話し合うきっかけになれば」と話した。届け出に際し、旧みんなの渡辺喜美元代表には報告したという。

 旧みんなの解党後、党県総支部代表を務めていた行田氏や所属していた地方議員は今年1月、政治団体「未来の埼玉を創る会」を設立。創る会の代表も務めている行田氏は「旧みんなのOB会といえる団体。選挙の時に仲間を応援するというスタンスなので、存続させる」との考えを示した。

7717名無しさん:2015/11/14(土) 17:48:18
>>7714

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015111300920
小野氏、代表選出馬の意向=松野氏と一騎打ちか-維新

 維新の党の小野次郎総務会長(参院比例)は13日、衆院議員会館で開かれた旧結いの党出身議員の会合で、12月6日に実施される党代表選に立候補する意向を明らかにした。松野頼久代表も再選出馬への意欲を示しており、両氏の一騎打ちとなる可能性が高い。
 旧結い系議員のうち、江田憲司前代表は出馬を固辞している。13日の結い系会合では小野氏を支持する意見が相次いだ。小野氏は代表選で、新党「おおさか維新の会」との対立の早期収拾や、野党再編の推進を訴える考えだ。
 代表選は今月24日に告示され、一般党員にも国会議員と同じく1人1票を与える方式で行われる。 (2015/11/13-19:34)

7718名無しさん:2015/11/14(土) 18:07:48
>>7717

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010305221000.html
維新 代表選は松野氏と小野氏の争い
11月14日 6時59分

今月24日に告示される維新の党の代表選挙に、松野代表と小野総務会長が、それぞれ立候補する意向を固め、維新の党では、全国で立会演説会を開くなど、代表選挙を通じて、党勢の立て直しにつなげたい考えです。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示して、国会議員と地方議員、それに、一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
こうしたなか、松野代表は、党の混乱を早期に収拾して、民主党などとの再編を目指すため、引き続き、党運営を担いたいとして、代表選挙に立候補する意向を固めました。また、小野総務会長も、幅広い野党再編が必要だとする、党運営などを巡るみずからの考えを党内に示したいとして、代表選挙に立候補する意向を固めました。
党内では、ほかに立候補を目指す動きはなく、民主党出身の松野氏と旧・結いの党出身の小野氏の、2人による争いとなる公算が大きくなっています。
維新の党を巡っては、大阪市の橋下市長が結成した新党側の議員が解党を決議する一方で、松野代表ら執行部側が、威力業務妨害の疑いで新党側の議員らを刑事告訴するなど対立が続いていて、執行部側としては、全国で候補者による立会演説会を開くなど、代表選挙を通じて党勢の立て直しにつなげたい考えです。

7719名無しさん:2015/11/14(土) 18:10:30
時事通信を見てたらこんな広告が……。

借金解決無料相談!! 債務整理専門の白川勝彦法律事務所
http://xn--nwq240elfu87g.com/kojinsaisei/

7720名無しさん:2015/11/14(土) 18:28:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00050147-yom-pol
松野氏、維新代表選に出馬の意向…江田氏は固辞
読売新聞 11月13日(金)9時30分配信

 維新の党の代表選(12月6日投開票)に松野代表が出馬の意向を固めた。

 周囲に語った。党内には江田憲司前代表を推す声もあるが、江田氏は固辞している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000071-san-pol
維新・松野代表、再選出馬を検討
産経新聞 11月13日(金)7時55分配信

 維新の党の松野頼久代表が党代表選(24日告示、12月6日投開票)への出馬を前向きに検討していることが12日、分かった。党幹部が明らかにした。松野氏は代表にとどまり、新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長らとの分裂騒動を早期に終結させる責任を感じているという。

 松野氏は12日の記者会見で、自身の代表選出馬について「全く白紙だ」と述べ、従来の主張を繰り返した。同時に、「分裂騒動が収まるまでは代表を代えるべきではない」との意見が党内にあることについて問われると、「そういう可能性はある」と踏み込んだ。

 松野氏は新党側に融和的とされる。党関係者は「松野氏が考える分裂騒動の収め方を尊重してもらえる保証があれば出馬するだろう」と説明。新党に対し強硬な議員が目立つ旧結いの党系の理解が得られるかが再選のカギとなりそうだ。

7721名無しさん:2015/11/14(土) 18:28:46
>>7716

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000013-san-l11
行田氏、政治団体「みんなの党」設立 「渡辺氏に近く説明」 埼玉
産経新聞 11月14日(土)7時55分配信

 政治団体「みんなの党」を13日設立した旧みんなの党の県総支部代表、行田邦子参院議員(50)は同日、さいたま市内で取材に応じ、「自民でも民主でもない保守系改革政党の存在が健全な議会制民主主義のために国民の選択肢としてあるべきだ」と設立の意図を述べた。旧みんなの党代表だった渡辺喜美氏(63)と近く面会し、設立について説明するという。

 行田氏は維新の党分裂騒動について「裁判沙汰にまで発展するなどみっともなくがっかりした」と述べ、「第三極存続のため今自分に何ができるかを考え、アクションを起こしたいと思った」と説明。「みんなの党」の名前を残したことについては「無所属で活動する中で、いまだに党の知名度が非常に高いことが分かった。第三極として党を復活させるためには最適な手段だと思った」と述べた。

7722チバQ:2015/11/15(日) 10:23:49

1477 :チバQ :2015/11/15(日) 10:23:29
http://www.sankei.com/politics/news/151114/plt1511140028-n1.html
2015.11.14 19:34
【野党再編】
民主と維新が年内に統一会派へ協議加速






記者団の質問に答える民主党の岡田代表=14日午後、三重県四日市市
 民主党と維新の党は14日、年内に統一会派を結成する方向で調整に入った。安倍政権が通常国会を来年1月4日にも召集する方針であることを踏まえ、開会前に共闘関係の強化を図る必要があると判断した。既に両党は合流を視野に置く「連携協議会」の枠組みで話し合いを続けており、今後、協議を加速させる。

 民主党の岡田克也代表は14日、統一会派に関し「結成するなら、通常国会の開会前に実行しなければならない」と三重県四日市市で記者団に語った。岡田氏に近い幹部は取材に「今月22日の大阪府知事と市長のダブル選の後、維新の党の幹部と統一会派結成の話を進めたい」と明言した。

 前原誠司元代表や細野豪志政調会長が主張する民主党解党に関し、岡田氏は「現実的ではない。同調する人はいないのではないか。看板を掛け替えるだけでは駄目だ」と応じない考えを示した。

 党幹部でありながら解党を唱える細野氏を処分する可能性について「軽々に申し上げることではない」として、まず枝野幸男幹事長に説明すべきだと指摘した。

7723チバQ:2015/11/15(日) 11:10:08
http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20151114-OYTNT50351.html
村岡議員ら新グループ18日結成
2015年11月15日
 維新の党に離党届を提出している村岡敏英衆院議員(比例東北)は14日、秋田市で開かれた政治資金パーティーで、政策グループを18日に結成すると明らかにした。離党届を提出した小沢鋭仁元環境相ら4人に1人を加えて、計5人で活動する。村岡氏は「賛同してくれる人もいるので、今後もグループを大きくしていきたい」と意欲を見せた。


 離党届提出後、初めてのパーティーには、小沢元環境相も駆けつけた。村岡氏は「心配をおかけしているが、どの党でもいいから選挙のためにまとめてしまおう、というものには参画できない」と維新の党内の動きに不満を示し、離党への理解を求めた。そのうえで、おおさか維新の会代表の橋下徹大阪市長について「秋田に何度も来てもらっているが、政策も人間的にも非常に近い」と関係性を強調し、今後は連携していくことを明らかにした。

 取材に対し、村岡氏は「橋下氏には大阪を中心に関西でがんばっていただき、東日本の我々と、東西で連携する」と述べた。おおさか維新の会との合流については「今は西で第2の軸を作ろうとしている時」として、当面の合流は否定した。

 一方、維新の党の寺田典城参院議員(比例)も横手市で国政報告会を開いた。同党と民主党の一部議員が年内の解党と合流を模索している件については、「野党がしっかり手を組んで、歯止めにならなければならない」としつつ、「民主党の解党は難しい。統一会派を作ることになるだろう」との見解を示した。

7724とはずがたり:2015/11/16(月) 16:47:59
中村てつのポスター掲示用板に書かれた掲示主体?が日本再構築の会となっていた。
生活の党を離党した筈だがまたどっかに這入ったのかと思ったら自分で作った組織らしい。
http://tezj.jp/blog/

こいつは次はどの選挙にどこから出る心算なんだ?維新辺りから出馬狙ってても可怪しく無さそうだけど。。

7725チバQ:2015/11/16(月) 22:58:17
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169143
大阪維新への持参金? 片山虎之助議員“古巣のカネ”強奪騒動
ツイート
2015年11月12日
「維新の党」とたもとを分かち、早々と「大阪維新の会」入りした片山虎之助参院議員が「古巣のカネを強奪した」と永田町で大騒ぎになっている。野党関係者がこう言う。

「維新の党では、国から支給されている『立法事務費』を幹事長室や国対、参議院などの各部門ごとに振り分けて管理して経費を支出しています。ところが、大阪維新に移った片山議員の男性秘書が10月28日、参院控室を訪れて通帳とキャッシュカードの引き渡しを求め、そのまま持っていきました。慌てた党関係者が後日、松野頼久代表名の口座を確認したところ、10月30日に計2回に分けて約250万円のカネが引き出されていたことが分かったというのです。維新はカンカンで、法的手段も辞さない構えともっぱらです」

 大阪維新への持参金とでもいうのか。それにしても、離党した議員が勝手にカネを下ろしてモメているなんて、山口組の分裂騒動も顔負けだ。これが総務大臣や郵政大臣などを歴任したベテラン議員のやり方なのか。片山事務所に事実関係を確認すると、「誤認されている点がある」とした上でこう回答した。

「(通帳とキャッシュカードは要求したのではなく)実際は引き継ぎを受けた際に受け取ったものです。維新の党代表は平成27年10月24日から馬場伸幸氏で、その代表の指示に基づき、現金を他口座に振り替えて保管しております。保管理由は、一切の権限を有さない執行部を名乗る者たちから公金を保護するためです。そのまま一円たりとも使用することなく、適切に保管されています」

 要するに「カネを引き出したのは事実だが、それは馬場新代表の指示で問題ない」というのだが、そもそも維新は新代表の存在を認めていないし、10日の閉会中審査でも維新代表として質問に立ったのは松野頼久だった。現在2期目のヒヨッコ新代表の指示で大きな公金を動かし、古巣とモメているのに勝手に口座から引き出して振り替えることが許されるのか。こんなことがまかり通るのであれば、新旧経営陣が対立している会社なんて「何でもアリ」になってしまう。

 他人名義の口座からカネを引き出す行為はリッパな犯罪だ。「一般論では横領罪が成り立つ」(日大名誉教授の板倉宏氏=刑法)というから、ゴタゴタはまだ続く。

7726名無しさん:2015/11/16(月) 23:44:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000554-san-pol
維新代表選説明会に3陣営 松野、小野両氏に加え寺田氏も
産経新聞 11月16日(月)18時36分配信

 維新の党の代表選(24日告示、12月6日投開票)の立候補予定者説明会が16日、都内で開かれた。松野頼久代表、小野次郎総務会長、寺田典城参院議員の3陣営が出席した。

7727チバQ:2015/11/17(火) 20:26:48
http://www.sankei.com/politics/news/151117/plt1511170019-n1.html
2015.11.17 13:24
【維新分裂】
維新が新党参加の下地氏ら7人除籍、椎木氏には議員辞職も勧告 小沢氏ら6人の離党届は受理

ブログに書く3




 維新の党は17日の執行役員会で、橋下徹大阪市長が結成した新党「おおさか維新の会」に参加した下地幹郎元郵政民営化担当相ら国会議員7人の除籍を決めた。除籍者は、すでに処分を下した分も含め計19人となった。離党届を提出していた小沢鋭仁元環境相ら中間派6人の離党も了承した。いずれも17日付。

 今井雅人幹事長は記者会見で、7人の除籍理由について「他の党に移るのは反党行為だ」と説明した。離党を認めた6人に関しては「無所属でそれぞれの道を歩むということなので、離党届を受理した」と語った。

 除籍されたのは、下地氏のほか、椎木保、河野正美両衆院議員と室井邦彦、清水貴之、藤巻健史、儀間光男の各参院議員。10月に比例近畿で繰り上げ当選し、維新の党への残留を誓約したとされる椎木氏に対しては議員辞職も勧告した。

 離党が了承されたのは、小沢氏のほか、村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦、吉田豊史、鈴木義弘の各衆院議員。

7728名無しさん:2015/11/17(火) 21:47:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111700520
新党参加者7人除名=維新

 維新の党は17日、新党「おおさか維新の会」に参加した下地幹郎元郵政民営化担当相や室井邦彦元国土交通政務官ら7人を除籍(除名)処分にしたと発表した。このうち椎木保衆院議員については、執行部に維新残留の意思を書面などで示していたにもかかわらず、新党に加わったとして、議員辞職勧告も出した。
 維新の党は既に新党組の片山虎之助元総務相や馬場伸幸衆院議員ら12人を除名している。
 一方、新党に参加せず、当面無所属で活動する小沢鋭仁元環境相や小熊慎司衆院議員ら6人の離党届は受理した。 (2015/11/17-14:48)

7729名無しさん:2015/11/17(火) 21:48:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111700599
統一会派は再編前提=維新幹事長

 維新の党の今井雅人幹事長は17日の記者会見で、民主党との統一会派に関し、「野党を再編していくのが目標だ。その道筋が付けられると確信できるかどうかが重要だ。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ない」と述べ、野党再編の見通しが立たない時点での結成に否定的な考えを示した。(2015/11/17-15:28)

7730名無しさん:2015/11/17(火) 22:07:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309521000.html
維新 7人を除名 6人は離党届受理
11月17日 15時53分

維新の党は執行役員会で、大阪市の橋下市長が結成した新党の結党大会に参加した下地幹郎元郵政民営化担当大臣ら7人の議員を除名処分にしたほか、無所属での活動を表明している6人の議員が提出した離党届を受理することを決めました。
維新の党は、大阪市の橋下市長が結成した新党「おおさか維新の会」の結党大会に参加した下地幹郎元郵政民営化担当大臣ら7人の議員と、党の分裂を機に無所属で活動したいとして離党届を提出した小沢鋭仁元環境大臣ら6人の議員から個別に事情を聴くなどして対応を協議してきました。
そして、17日の執行役員会で、下地氏ら新党の結党大会に参加した7人については「反党行為だ」として17日付けで除名処分にしたほか、小沢氏ら6人の離党届を受理することを決めました。
この結果、維新の党の国会議員は衆参合わせて26人となりました。今井幹事長は記者会見で「処分などの基準として、新党の結党大会に参加したかどうかで線引きをし判断した」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309471000.html
維新 小野総務会長が代表選立候補を表明
11月17日 15時38分

維新の党の小野総務会長は国会内で記者会見し、今月24日に告示される党の代表選挙について、「誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ」と述べ、立候補する意向を表明しました。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示して、国会議員と地方議員それに一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
こうしたなか、維新の党の小野総務会長は17日に国会内で記者会見し「『おおさか維新の会』との問題が起きて以来、『誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ』と、私は最も強く主張してきた。私が立候補しないと選挙にならないかもしれないので立候補を決断した」と述べ、代表選挙に立候補する意向を表明しました。そのうえで、小野氏は「業界や団体の利益の代弁者ではなく、本当に国民の声に応える政治をしていくことが党の原点であり、その原点を失っての野党再編はありえないと訴えたい」と述べました。
小野氏は、旧みんなの党や、旧結いの党を経て、去年、維新の党の結成に加わりました。維新の党の代表選挙には、松野代表も立候補する意向を固めていて、松野氏と小野氏の2人による争いとなる公算が大きくなっています。

7731名無しさん:2015/11/17(火) 22:24:40
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151117-00016667-president-bus_all
大阪W選後、橋下徹は何を仕掛けてくるか
プレジデント 11月17日(火)12時15分配信

 12月18日の市長任期切れに合わせ政界を引退する橋下徹大阪市長が、政権獲得に向け始動した。新党結成から5年間で自ら「ポスト安倍」を狙う。地方首長からの国政政党代表と宰相への道を順調に歩んできた橋下氏は、維新の党分裂に伴う国会議員の不甲斐なさを痛感し、政権獲得への強い決意を固めたようだ。11月22日の大阪府知事・市長ダブル選は単なる首長選ではなく、橋下氏による「国盗り物語」のスタートだ。短期間で一国のトップに上り詰める大胆な構想の裏側とは。

 「6人の大阪府議でスタートし、5年でここまできた。同じ加速度なら、5年後には衆院で過半数までいける」。橋下氏は10月31日の記者会見で、新党結成により本気で政権獲得を目指す考えを表明した。注目されたのは、政権与党になるまでの「期間」と「スタンス」。橋下氏はそのスピードを具体的な例を用いて「5年」と宣言したからだ。安倍晋三政権の最高幹部は「2018年までは安倍政権が続く前提だが、その次の衆院選で大勝を果たして政権奪取する考えなのだろう」と「5年」とした理由を分析する。

 つまり、橋下氏は16年に安倍首相が衆院解散・総選挙を断行すると読み、その短期間では準備が間に合わないために1度政界を引退する。16年に当選した衆院議員の任期は20年まで。自民党は16年の衆院選でも与党勢力を確保するとみられるが、議席数を減らし勢いに陰りが出るのは必至だ。安倍首相の自民党総裁任期が満了となる18年は内閣支持率の低下などにより衆院を解散できず、次々回の衆院選は20年になると計算したのだろう。

 政権奪還に向けた「スタンス」も明確に打ち出した。橋下氏の構想は地方からのうねりがポイントだ。橋下氏は「地方創生のために日本の行政機構を変えていく、という挑戦の意味を込めて(新党名に)『おおさか』の名称をつけた」と表明した。大阪を基本にかつての「藩」を構成するものの、地方創生を旗印に首長らとの連合体をつくり上げて勢力を拡大し、首都・永田町を取り囲む戦略を描いているようだ。現時点で政界引退後は「フリーハンドでやらせてもらう」とうそぶく橋下氏。その動向から目が離せない。

7732名無しさん:2015/11/17(火) 22:29:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00050027-yom-pol
江田氏「統一会派は新党前提」…松野氏は前向き
読売新聞 11月17日(火)7時51分配信

 維新の党は16日、都内で幹部会合を開き、民主党の岡田代表が呼びかけている年内の統一会派結成への対応を協議した。

 出席者によると、会合で松野代表は統一会派結成に前向きな考えを示した。しかし、江田憲司前代表や井坂信彦政調会長らは「将来の新党を前提にした統一会派でないとダメだ」「国会の代表質問もできなくなる。埋没するだけではないか」などと主張し、統一会派に否定的な意見が多く出たという。

 江田氏は、民主、維新両党の解党による年内の新党結成を目指す民主党の前原誠司元代表や細野政調会長に近く、24日告示・12月6日投開票の党代表選では、統一会派への対応が争点の一つになる可能性もある。

 これに関連し、維新の党は16日、党本部で松野氏の任期満了に伴う党代表選の事前説明会を開いた。松野氏のほか、小野次郎総務会長、寺田典城参院議員の関係者が出席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000059-mai-pol
<維新>民主と統一会派、再編不明瞭なら慎重に 執行役員会
毎日新聞 11月17日(火)17時28分配信

 維新の党の執行役員会が17日、国会内で開かれ、民主党が提案する統一会派について、「野党再編につながるか不明瞭なら慎重に考えるべきだ」との意見が相次いだ。民主党が将来の新党結成を前提にしない場合、維新内で異論が強まる可能性がある。

 党内には統一会派に前向きな意見がある一方で、新党結成を求める声も根強い。今井雅人幹事長も17日の記者会見で「(将来的に)改革勢力結集につながるかが重要だ。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ない」と指摘した。【田所柳子】

7733名無しさん:2015/11/17(火) 22:32:21
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151117-00010001-shincho-pol
「分党」を蒸し返す「松野頼久」の苦衷〈週刊新潮〉
デイリー新潮 11月17日(火)8時10分配信

「金の切れ目が縁の切れ目」とは人の世の理を示す一面の真実だが、逆も真とは限らない。「縁の切れ目が金の切れ目」なら、離婚のドロドロも起こりえまい。

 10月末、ついに法廷闘争に突入した“維新分裂騒動”。24日に大阪側の除名議員らが開いた“臨時党大会”で選出された“新執行部”は解党を宣言。これに対して維新の党に残留する松野頼久代表は30日、党員名簿の返還を求め大阪側議員を提訴、また、党の通帳などを引き渡さぬため威力業務妨害で刑事告訴したのだ。

「一方で松野氏は、この期に及んで、なおも水面下で分党案を大阪側に提案するそうなのです」(政治部記者)

 かつて、党の債務5億円を残留組が引き受けるなどとした案が、大阪側と合意寸前まで到った経緯がある。

「松野氏の最大の目標は野党再編。来夏の参院選を睨むと、身動きの取れぬ現状は年内に解決したいはず」

 とは政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏。松野氏も10月末、「円満に別れるべきだ」と本誌(「週刊新潮」)に語っている。だが、別の政治部記者は言う。

「それもあるでしょうが、最大の問題はカネです」

 分裂騒動で党の口座は凍結状態にある。

「第4政党となる新党を立ち上げる大阪側には来年、政党交付金が入るのに対して、“本家”争いが続けば残留組に政党交付金が入らぬ可能性も出てくる。そればかりか、口座で塩漬けになって年末までに使い切れなかった分は国庫に返還しなければならなくなります」

 凍結解除には和解が必須。やはり「金の切れ目」が先に立つのは世の習いか。

※「週刊新潮」2015年11月19日号

SHINCHOSHA All Rights Reserved.

7734チバQ:2015/11/18(水) 22:17:49
>>7574
小熊慎司氏(47)、
小沢鋭仁氏(61)、
重徳和彦氏(44)、
村岡敏英氏(55)
の中間派4人に 日本を元気にする会の山田太郎政調会長
http://www.sankei.com/politics/news/151118/plt1511180030-n1.html
2015.11.18 22:02
【野党再編】
維新離党の小沢鋭仁氏らが政策集団「草莽の会」設立 新党も視野に





 小沢鋭仁元環境相ら維新の党を離党した衆院議員4人と日本を元気にする会の山田太郎政調会長は18日、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げ、国会内で記者会見を開いた。代表の小沢氏は会見で、道州制実現など政策面で近い「おおさか維新の会」と連携する意向を表明。当面は政党要件を満たさない政治団体として活動するが、将来の政党化の可能性に言及した。山田氏は元気にする会を離党しない。


名前は一緒だけど、こんなのがいつのまにかあったのね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%A8%E3%82%84%E3%81%BE%E3%83%BB%E8%8D%89%E8%8E%BD%E3%81%AE%E4%BC%9A
さとやま・草莽の会
創立者
鳩山由紀夫(呼掛人)
藤井裕久(呼掛人)
村上正邦(呼掛人)
村山富市(呼掛人)
矢野絢也(呼掛人)
山﨑拓(呼掛人)

7735名無しさん:2015/11/18(水) 23:05:12
http://www.sankei.com/politics/news/151118/plt1511180021-n1.html
2015.11.18 19:43
「しょせん『言うだけ番長』で終わる」 次世代・中野幹事長が民主党解党主張の前原元外相を酷評

 「あの人はしょせん『言うだけ番長』で終わります。党を出ていくだけの勇気がないよ。あの人の政治活動をずっと見て…。無理だ」

 歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる次世代の党の中野正志幹事長が18日の記者会見で、民主党の解党を求めている前原誠司元外相を突き放した。

 中野氏は野党再編の時期について衆参両院の同日選が来年行われるとの見方を示した上で、「また民主党が敗れて、それで民主党が分裂してからだろう」と述べた。

 一方、旧日本維新の会の分党に伴いたもとを分かったメンバーを中心に結成された「おおさか維新の会」との関係修復にも期待感を示した。「お互いを知っているし、何よりも旧結いの党みたいに(思想が)左曲がりじゃない。私たちは真ん中から右の人たちじゃないと手は組めない」と強調した。

7736名無しさん:2015/11/18(水) 23:12:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111800579
おおさか維新と連携も=次世代幹事長

 次世代の党の中野正志幹事長は18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が旗揚げした新党「おおさか維新の会」について、「これから注目政党になる。合従連衡も視野に入れながらやっていかなければいけない」と述べ、同党と連携の在り方を協議したいとの意向を示した。(2015/11/18-15:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111800643
維新離党組らが政治団体=橋下新党と連携

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相(衆院比例近畿)ら5人は18日、衆院議員会館で記者会見し、政治団体「草莽の会」の設立を総務省に届け出たと発表した。道州制実現などを基本政策に掲げ、橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」と連携していく方針も示した。
 メンバーは小沢氏のほか、維新離党組で衆院議員の村岡敏英(比例東北)、小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)3氏と、日本を元気にする会の山田太郎政調会長(参院比例)。山田氏は「個人の資格」で参加したといい、元気は離党しない。
 代表に就いた小沢氏は会見で「政策に立脚して仲間を募っていく。その先に再編が起こり得るかもしれない」と表明。自民党でも民主党でもない第三極として勢力拡大を目指す考えを示した。 (2015/11/18-16:32)

7737名無しさん:2015/11/18(水) 23:29:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000107-mai-pol
<政治団体>維新離党の小沢氏ら「草莽の会」設立
毎日新聞 11月18日(水)22時59分配信

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相ら無所属の衆院議員4人と、日本を元気にする会の山田太郎参院議員は18日、政治団体「草莽(そうもう)の会」の設立を東京都選挙管理委員会に届け出た。山田氏は元気を離党せずに参加しており、当面は政党化しない方針。

 ほかの3人は村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦各衆院議員。小沢氏は記者会見で、橋下徹大阪市長の新党「おおさか維新の会」と「連携関係を作りたい」と述べた。【松本晃】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000573-san-pol
維新離党の小沢鋭仁氏らが政策集団「草莽の会」設立 新党も視野に
産経新聞 11月18日(水)22時6分配信

 小沢鋭仁元環境相ら維新の党を離党した衆院議員4人と日本を元気にする会の山田太郎政調会長は18日、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げ、国会内で記者会見を開いた。代表の小沢氏は会見で、道州制実現など政策面で近い「おおさか維新の会」と連携する意向を表明。当面は政党要件を満たさない政治団体として活動するが、将来の政党化の可能性に言及した。山田氏は元気にする会を離党しない。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151118-00000798-fnn-pol
維新の党からの離党組ら、政策集団立ち上げ
フジテレビ系(FNN) 11月18日(水)18時17分配信
維新の党からの離党組らが、政策集団を立ち上げた。
維新の党を離党した、小沢鋭仁元環境相ら4人と、日本を元気にする会の山田太郎参議院議員が、政策集団「草莽(そうもう)の会」を立ち上げた。
自民党や民主党は、既得権を持つ巨大組織に依存しているとして、草の根レベルの視点を重視するという。
代表を務める小沢氏は、橋下市長との連携を図る考えを示したが、新党の立ち上げについては、明言を避けた。
このグループは、維新の党の執行部組と大阪組、どちらにも属さない中間派で、今後、ほかの野党の動向などを見ながら、対応を見極めるものとみられる。
最終更新:11月18日(水)18時17分

7738名無しさん:2015/11/18(水) 23:36:00
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151118-00000026-jnn-pol
維新・今井幹事長、野党再編につながらない統一会派に慎重姿勢
TBS系(JNN) 11月18日(水)7時6分配信
 維新の党の今井幹事長は、野党再編につながる見通しが立たないまま民主党と統一会派を結成することについて、慎重な姿勢を示しました。

 「改革を旗にして野党を再編していく、1つの大きな塊にしていく、ということが目標でありますので、そう言う形にしっかりと道筋がつながっていくのかどうかというところがとても重要だと思っているので、そういう道筋がしっかり見える、あるいはそういう道筋がひかれることが確信できるかどうかが今後の協議にとっては重要なことではないかと思います。ゴールにたどり着かないものをやっても仕方ないと思うので」(維新の党・今井雅人幹事長)

 今井幹事長はこのように、野党再編につながる見通しが立たないままで民主党との統一会派を結成することには、慎重な姿勢を示しました。これに先立って行われた執行役員会でも、出席者の間から慎重な意見が相次いだということです。(17日22:02)
最終更新:11月18日(水)15時15分

7739名無しさん:2015/11/19(木) 22:16:46
http://mainichi.jp/select/news/20151119k0000m010029000c.html
次世代の党:党名変更せず
毎日新聞 2015年11月18日 19時08分(最終更新 11月18日 19時12分)

 次世代の党の中野正志幹事長は18日の記者会見で、党名を変更しない方針を明らかにした。中山恭子代表は「『次世代』は浸透しにくい」と変更に前向きだったが、中野氏は会見で「ちょっとタイミングが悪かった。新しい党名にするには大変なエネルギーが必要だ」と説明した。来年夏の参院選に向けて支持団体が既に活動を始めていることにも配慮したという。

 中野氏は16日に幹事長に就任した。【飼手勇介】

7740名無しさん:2015/11/19(木) 22:38:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111900760
民主との統一会派に意欲=維新代表選で争点化も-松野氏

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、民主党が打診している年内の統一会派結成について「歓迎する話だ」と述べ、実現に意欲を示した。両党の協議は12月6日の維新代表選後に本格化する見通し。ただ、維新内では埋没への懸念から、単なる統一会派には慎重な意見も根強く、代表選の争点に浮上する可能性も出てきた。
 松野氏は統一会派に関する協議について「政策を詰めてから次の段階としてやっていきたい」と述べ、民主党との政策合意が前提と強調。「統一会派の先には新しい旗の下に結集する新党が見えるべきだ」と語った。統一会派結成について松野氏ら執行部は「新党への移行が担保されることが条件」との立場だったが、より柔軟に対応する考えを示したものだ。 
 松野氏は19日の両院議員懇談会で、政権交代可能な野党勢力結集を呼び掛けたが、具体的な道筋には触れなかった。民主党との連携が統一会派にとどまることを警戒する出席者からは、「『身を切る改革』といった維新の基本姿勢は堅持すべきだ」などと慎重な対応を求める声も上がった。
 維新では、民主党と統一会派を組む場合、所属議員数で大きく劣るため「見せ場」となる本会議で質疑に立つ機会が大きく減るなど、デメリットを指摘する声が少なくない。野党再編に積極的な旧結いの党系に推されて代表選に出馬する小野次郎総務会長は選挙戦で、あくまで合流の確約が統一会派の条件と訴える構えだ。
 一方、民主党の岡田克也代表は19日の会見で「維新が統一会派では良くないということであれば、現状のまま協力していくことになる」と指摘。維新の党内論議を見守る考えを示した。(2015/11/19-18:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015111900607
松野氏も出馬表明=維新代表選

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、24日に告示される代表選(12月6日開票)への出馬を表明した。小野次郎総務会長も出馬の意向を表明済みで、松野、小野両氏の一騎打ちとなる見通しだ。
 松野氏は会見で「野党再編が動き始めたので、道筋ができるまで頑張りたい」と述べた。 (2015/11/19-15:50)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010312481000.html
維新 松野代表が代表選立候補を表明
11月19日 17時01分

維新の党の松野代表は、記者会見で、今月24日に告示される党の代表選挙について、「野党再編が動き始めたので、道筋をつけるまでは頑張りたい」と述べ、立候補する意向を表明しました。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を、今月24日に告示し、来月6日に新しい代表を選出することにしていて、小野総務会長が17日、立候補する意向を表明しています。
こうしたなか、松野代表は記者会見で、代表選挙への対応について、「私は代表選挙に出るつもりだ。野党再編が動き始めたので、しっかり道筋をつけるまでは頑張りたい。どういう形の論戦になるかはわからないが、私は野党再編について、今まで言ってきたことを訴えるつもりだ」と述べ、立候補する意向を表明しました。
党内ではほかに立候補を目指す動きはなく、代表選挙は、民主党出身の松野氏と、旧結いの党出身の小野氏の、2人による争いとなる見通しです。

7741名無しさん:2015/11/19(木) 23:02:42
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151119-00000056-jnn-pol
維新の党代表選、松野代表が出馬の考え
TBS系(JNN) 11月19日(木)22時12分配信
 維新の党の松野代表は、来月に行われる党の代表選挙に出馬する考えを明らかにしました。

 「これだけ野党再編、動き始めたので、道筋をつけるまでは頑張りたいと思う」(維新の党 松野頼久 代表)

 松野代表は「野党再編に道筋をつけたい」として、24日に告示、来月6日に開票される党の代表選挙に出馬する考えを示しました。

 これまでに小野総務会長も出馬を表明していて、代表選は松野氏と小野氏の一騎打ちになる見通しです。また、松野氏は「統一会派の先には新党が見えるべき」だとして、民主党との統一会派の結成は新党の結成が前提になるという考えを示しています。(19日17:25)
最終更新:11月19日(木)22時12分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00050093-yom-pol
維新・松野氏、代表選出馬を表明…小野氏と対決
読売新聞 11月19日(木)18時31分配信

 維新の党の松野代表は19日の記者会見で、24日告示の党代表選に立候補する意向を明らかにした。

 松野氏は「野党再編の道筋をつけるまで頑張りたい」と語った。代表選には小野次郎総務会長も立候補の意向を表明しており、両氏の一騎打ちになる見通しだ。

 また、松野氏は民主党との新党結成を前提とした統一会派に関し、「岡田代表も新党の可能性を排除していないので、進んでいける感触を得ている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000536-san-pol
維新代表選、松野氏が正式に出馬表明
産経新聞 11月19日(木)16時22分配信

 維新の党の松野頼久代表は19日の記者会見で、党代表選(24日告示、12月6日投開票)への立候補を正式に表明した。「野党再編が動き始めた。道筋をつけるまでは頑張りたい」と強調し、「改革勢力を結集し、政権交代を目指せる態勢を組む」と訴えた。代表選には小野次郎総務会長も立候補を表明している。

7742名無しさん:2015/11/19(木) 23:03:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000023-sph-soci
上西議員、古巣の橋下維新ぶった斬り!もっと政策論争を
スポーツ報知 11月19日(木)7時6分配信

 “浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(32)が、大阪府知事と大阪市長のダブル選(22日投開票)の行方に強い関心を示している。2012年の衆院選で「橋下ガールズ」として国政に進出したが、今春、国会本会議欠席後の旅行疑惑で維新の党から除籍(除名)処分を受け、現在は無所属の立場。ダブル選の古巣の戦いぶりや分裂騒動、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)への思いなど、言いたい放題にぶった斬った。

 選挙情勢はいろいろ聞いてはいるんですけど、維新の言う通り、1勝1敗だとねじれが生まれる。2つとも反維新が取ったとしても、自民、民主、共産の中でもねじれが生じるわけじゃないですか。実際に政治姿勢を取る時、バラバラの主張をどう実現していくのかな。

 維新の党の分裂、ドタバタ劇もまだ続いている。議員が毎日、通帳の番をするなんて、国会議員の仕事じゃない。「身を切る改革」からはほど遠い。所属していた党がそういう状況なのはつらいです。

 その維新の党を橋下さんは「永田町の子ネズミ」とおっしゃる。(市長候補の)柳本(顕)さんのことも「ふにゃぎもとさん」とか。メディアに取り上げられるために過激な言葉遊びをされるのは分かるけど、それは府民が求めているものなのかな。両陣営とも、もっと政策論争をしてほしい。

 府知事選の栗原(貴子)候補ですか? 政治家って女性が少ないから、女性が活躍するのは非常に喜ばしい。維新も女性議員が少ないんです。男社会という感じはします。5月の大阪都構想住民投票が否決されたのは子育て世代など女性の理解が得られなかったのかも。

 自分の騒動が影響? 橋下さんとは、4月の騒動の時に初めて2人きりで話しましたけど「大騒ぎになったんだから辞めてくれ」と。大騒ぎにしたのはアナタじゃ…(笑い)。あの人は選挙のたびに批判の的をつくる。住民投票の時は上西、今は子ネズミたち。それが彼が編み出した戦法なのかもしれないですけど。

 政治家としての橋下さんは「僕はこれをします!」と言い切って、国民に伝える力はある。そこが普通の政治家と違う。ただ「もう辞めます」とか、なんで言うのかな。度の過ぎたパフォーマンスは、かえって信頼をなくす気がするんですよね。維新が財政改革など実績を上げてきたのは確かなので、正々堂々と打ち出せばいい。

 私個人としては、維新政治塾で「身を切る改革」を習い、それを信じてきた。「私こそが維新」という気概を持って、改革を進めていきたい。大阪に二重行政があったことは事実だと思うし、選挙後は府と市が一体となって協力してほしいですね。(談)

 ◆上西氏と維新の因縁メモ

 ▼3月13日 予算案採決が行われた衆議院本会議を急性ウイルス性腸炎を理由に欠席。

 ▼4月1日 3月12日に自民党議員と東京都内で会食し、同14、15日に男性秘書と京都へ旅行したと週刊文春が報道。橋下氏は「(議員を)辞めた方がいい」と発言。

 ▼同3日 大阪市内で上西氏が会見を行い「仕事で、遊びの旅行ではない」と説明。

 ▼同4日 維新の党が上西氏の除籍(除名)処分を決定。維新側は議員辞職を求めたが、上西氏は否定した。

7743名無しさん:2015/11/21(土) 12:40:57
http://www.asahi.com/articles/ASHCM63HFHCMUTFK00R.html
野党連携「門戸を常に開いている」 元気・松田公太代表
2015年11月19日20時09分

■松田公太・日本を元気にする会代表

 (おおさか維新の会とは)地域主権型道州制のような大きな(政策の)柱となる部分でも連携できるところがある。かといって、それ以上のものでも、それ以下のものでもないと今は思っている。(維新の党を離党した中間派議員との合流は)我々は門戸を常に開いているので可能性を全部否定することはない。そう簡単なことではないとも思っているが、可能性はもちろんゼロではない。(19日、記者会見で)

7744名無しさん:2015/11/21(土) 17:47:39
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151121-00000012-jnn-pol
維新の江田前代表“民主・維新は解党して新党を”
TBS系(JNN) 11月21日(土)8時37分配信
 維新の党の江田前代表は、自民党に対抗する野党勢力を結集するため、民主党と維新の党が解党して、改めて新党を結成すべきだという考えを重ねて示しました。

 「国民のために何をなすべきかという政策の旗を高々と掲げ、お互い古い殻を打ち破ろう、解党しよう、こういった覚悟を国民に示していくことでしか、今の野党に国民の期待が戻ることは決してないと思っている」(維新の党 江田憲司前代表)

 江田前代表はこう述べて、改めて民主・維新両党が解党して新党を作るべきだという考えを示しました。その上で、「傷ついた野党同士がお互いの傷をなめ合って一緒になったところで、国民は振り向いてはくれない」と述べています。

 さらに、「民主党と維新の党が丸ごと合併はない。ましてや吸収なんかない」として、民主党が維新の党を飲み込む形の「吸収合併」は受け入れられないという考えも示しました。(20日21:46)
最終更新:11月21日(土)8時37分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00050023-yom-pol
「古い殻破り解党しよう」江田氏、野党再編で
読売新聞 11月21日(土)8時7分配信

 維新の党の江田憲司前代表は20日、横浜市内で講演し、民主、維新両党が解党した上での新党結成の必要性を強調した。

 江田氏は講演で、野党再編について、「古い殻を打ち破ろう。解党しよう。こういった覚悟を示していくことでしか、野党に国民の期待が戻ることはない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00005314-kana-l14
維新江田氏、再編に意欲 「解党覚悟を」民主をけん制
カナロコ by 神奈川新聞 11月21日(土)7時3分配信

 維新の党の江田憲司前代表(衆院8区)は20日、横浜市保土ケ谷区で講演し、民主党との合流構想に関し「互いに解党の覚悟を示すことなしに今の野党に国民の期待が戻ることはない」と述べ、解党を否定する岡田克也代表ら民主党執行部をけん制した。

 一方で、「国民のために何をなすべきかという政策を旗印に、大きな再編にしないといけない」とも述べ、ともに通産官僚出身で親交のある岡田代表らと粘り強く協議を続ける考えを示した。

 江田氏は維新の分裂を陳謝した上で、「改革勢力を結集して自民党のライバル政党をつくるのが、われわれの一貫した政治路線」と強調。たもとを分かった大阪系を「安倍官邸に足を向けて寝られない。半年もたてば、自民の補完勢力だということが明らかになる」と批判した。

 大阪都構想の是非を問う住民投票否決の責任を取って、党代表を辞任した5月以降、公の場での発言を控えてきたが、「これからは前を向いて進む。謹慎を解き、積極的に発信していきたい」と再始動も宣言した。維新の青柳陽一郎衆院議員(比例南関東)の国政報告会で語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000591-san-pol
維新の江田氏、「解党新党」の必要性強調 おおさか維新を「自民党の補完勢力」と皮肉る
産経新聞 11月20日(金)22時27分配信

 「お互い古い殻を打ち破ろう。解党しよう。こういった覚悟を示していくことでしか今の野党に国民の期待が戻ることはない」

 維新の党の江田憲司前代表は20日夜、横浜市内で講演し、民主党や維新などの改革派を集めた新党結成に改めて意欲を示した。江田氏は「大阪都構想」が住民投票で否決された責任を取って5月に代表を辞任。これまで表立った活動を控えてきたが、半年ぶりに自ら“謹慎”を解いた。

 江田氏は「民主党と維新の丸ごと合併はない。ましてや(民主党による維新の)吸収なんかない」と強調。その上で「今の野党は地に落ちている。だからこそ清水の舞台から飛び降りて自民党に対抗するライバル政党を作り、国民に選んでいただく」と述べ、新党結成の必要性を訴えた。

 江田氏はたもとを分かった橋下徹大阪市長率いる「おおさか維新の会」にも言及。府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)を橋下氏側が制した場合、「どの政策も首相官邸と協力しないとできないものばかりだ。首相官邸の別動隊、自民党の補完勢力となっていくことが明らかになっていく」と皮肉った。

7745名無しさん:2015/11/21(土) 17:48:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000051-nksports-pol
松野氏、維新代表選の出馬表明「野党再編に道筋を」
日刊スポーツ 11月20日(金)10時0分配信

 維新の党の松野頼久代表は19日の会見で、党代表選(24日告示、12月6日開票)に出馬することを正式に表明した。「動き始めた野党再編に道筋を付けるまで、頑張る」と述べた。旧結いの党出身の小野次郎総務会長が出馬の意向を示し、寺田典城参院議員会長の関係者も説明会に出席しており、複数の候補による選挙戦になる見通しだ。

 代表選は当初、今月1日が予定されていたが、8月下旬に橋下徹大阪市長らが離党したことに端を発し、東京組VS大阪組の対立が泥沼化。大阪の党本部にある党員名簿の引き渡しも難航し、一時は実施が危ぶまれていた。党規約では、一般党員にも議員と同じ1票が与えられ、有権者は約3万5000人に上るという。

7746名無しさん:2015/11/21(土) 21:11:52
>>7744

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015112000950
野党再編、互いに解党を=橋下新党は「安倍別動隊」-維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は20日、横浜市で講演し、野党再編について「改革勢力結集のため古い殻を打ち破り、政策の旗印の下に集う。お互い解党する覚悟を示すことでしか国民の期待は戻らない」と述べ、民主党を含む野党各党の解党が前提になるとの考えを強調した。
 橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に関しては、「半年、1年たてば安倍政権の別動隊、自民党の補完勢力になっていく」と指摘し、連携相手にはなり得ないとの認識を示した。 (2015/11/20-21:34)

7747名無しさん:2015/11/21(土) 21:30:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151120/k10010313241000.html
維新代表選 松野氏 小野氏の路線巡る争いに
11月20日 4時29分

今月24日に告示される維新の党の代表選挙は、松野代表と小野総務会長の2人による争いとなる見通しで、民主党との連携の在り方など、今後の路線を巡って論戦が交わされる見通しです。
維新の党は、党の分裂を巡る混乱で延期していた代表選挙を今月24日に告示し、国会議員と地方議員、それに、一般の党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。
代表選挙を巡っては、小野総務会長が今週、「誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ」として、立候補を表明したのに続き、松野代表は19日、「野党再編が動き始めたので道筋をつけるまでは頑張りたい」と述べ、立候補する意向を表明しました。党内ではほかに立候補を目指す動きはなく、民主党出身の松野氏と旧結いの党出身の小野氏の2人による争いとなる見通しです。
このうち、松野氏は、年内にも衆議院で100人規模の野党勢力の結集を目指すべきだとして民主党などとの再編を急ぐ考えなのに対し、小野氏は、公務員の人件費の削減や企業・団体献金の廃止など、党の掲げる政策を最優先に再編の議論を行うべきだと主張していて、今後の路線を巡って論戦が交わされる見通しです。
維新の党の代表選挙を巡っては、国会での統一会派の結成を目指す民主党執行部もその行方を注視していて、結果によっては、今後の両党の連携に一定の影響を与えることも予想されます。

7748名無しさん:2015/11/22(日) 17:43:00
http://news.livedoor.com/article/detail/10816574/
地方議員からもブーイング 大阪維新幹部の呆れた“金銭感覚”
2015年11月11日 10時26分 日刊ゲンダイ

 今月22日投開票の大阪ダブル選挙。大阪維新の会の松井一郎幹事長が知事選の街頭演説で、自身の給料を1500万円だと明かし、「たいしたことない。その程度です」と話して聴衆をあきれさせていたが、松井幹事長に限らず、維新の幹部たちの庶民とはかけ離れた生活ぶりをご存じか。

「松井さんは知事1期目の実績として給料カットを挙げ、『自分はここまで下げた』とアピールしたかったようですが、年収1500万円は大阪府民の平均所得の3倍ですよ。『たいしたことない』という金銭感覚には唖然です。松井さんは関西でもトップクラスの超高層の高級タワーマンションに住んでいて、大阪市の高級店で遅くまで飲み歩いているというから金がかかるのも仕方ないのかもしれませんが」(在阪ジャーナリスト)

 地元で「妻子がいるのにホステスに入れ込んでいる」との怪情報が流れている市長候補の吉村洋文氏も、松井幹事長に負けず劣らずの豪遊生活だという。

「吉村さんは故やしきたかじん氏の顧問弁護士を務めるなど、市議をしながら売れっ子弁護士でもあった。かなりの稼ぎがあったといいます。北新地の高級飲食店やクラブにも出入りし、『市議の給料だけでは大変ですね』と先輩議員にもよくおごっていたそうです」(大阪市議会関係者)

 橋下徹市長も住まいは、豊中市の超高級マンションだ。

「セレブが住むといわれる億ションで、最上階の全フロアを貸し切りにしているという話です」(前出のジャーナリスト)

 訪ねてみると、閑静な住宅街には重厚なマンションが立ち並ぶ。橋下氏の自宅前には、維新の関係者が険しい表情で立っていた。

「大阪維新の会は5月の住民投票のために借りた5億円をまだ返せていない。それで、何としても東京の維新の党とは“分党”して、政党交付金をもらう必要があり、泥沼の抗争になっているわけです。そんなカネ、カネ、カネの一方で、大阪維新の幹部たちはセレブ生活を送り、馬場伸幸衆院議員は国対委員長時代、月に300万円もの党費を使ってドンチャン騒ぎをしていたことも明らかになっています。幹部たちのカネ回りの良さに比べ、末端の維新の地方議員は党からの助成金はほとんどゼロ。『なぜ、上だけ』と執行部に対する不満の声も上がっています」(大阪維新の地方議員)

 このメンメンに、庶民の気持ちに立った政治ができるのか疑問だ。

7750チバQ:2015/11/23(月) 11:19:49
5055 :チバQ:2015/11/23(月) 11:18:57
http://www.sankei.com/politics/news/151122/plt1511220020-n1.html
2015.11.23 07:59
【大阪ダブル選】
現役感バリバリ…橋下氏の今後は? 完勝の維新、改憲にらみ国政転身を期待

ブログに書く1



(1/3ページ)

演説する橋下徹・大阪市長=11月21日、大阪市中央区(安元雄太撮影)
 「本当に8年間、皆さんのおかげでベストを尽くすことができました」

 府知事・市長の大阪ダブル選で公認候補を擁立した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は選挙戦最終日の21日、大阪市内の街頭演説でこう語り頭を下げた。演説者は候補ではない橋下氏1人。それでも聴衆は拍手を送り、「続ければええやんか」との声も漏れた。

 「茶髪の弁護士」だった橋下氏が政界転身を決意したのは平成19年末。以来8年間、府知事、市長として改革を訴え、国政では「第三極」ブームも起こした。

 橋下氏は12月18日の市長任期満了で政界を去る。ただ、新党「おおさか維新の会」を結成した橋下氏の選挙戦は、引退する政治家とはほど遠かった。

 『ラストの直線、フルスロットル、アクセルべた踏みで、メーターを振り切って下さい』

 16日夜、大阪維新の国会・地方議員に橋下氏からメールが届いた。ダブル選の報道各社の情勢調査が「維新優勢」だったことから、内部の緩みを戒める内容だった。橋下氏とおおさか維新の消長は、単に一野党の問題にとどまらない。

 安倍晋三首相は任期中の憲法改正になお意欲を示している。30年9月の自民党総裁任期満了を見据えた場合、来年夏の参院選で改憲勢力が一定の議席を確保しなければ道は開けない。「加憲」の公明党を含めた改憲勢力は衆院で改憲の発議に必要な3分の2を超える。参院の改憲勢力は65議席が来年改選となる。非改選の87議席と合わせて3分の2(162議席)に届くには参院選で75議席を確保する必要がある。

 そのカギを握るのがおおさか維新だ。同党の参院議員で改選は比例1人。大阪選挙区での議席獲得は確実だが、比例で上積みを図るには橋下氏の政界復帰に頼るしかないのが実情だ。

 首相も期待する一人といえる。橋下氏の引退表明の翌日、雑誌「正論」のインタビューで「憲法改正を進めるべきだとの考え方は一致している」とエールを送った。6月に都内で会食した際には「国民の期待感はあるんじゃないの?」と声を掛けている。

 橋下氏は10月31日の記者会見で「法律政策顧問に挑戦したい」と表明し、政界復帰をにおわせた。再選した松井一郎知事は「橋下市長はいったん休憩に入る」と強調するが、あながち願望だけとは言い切れない。

7751チバQ:2015/11/23(月) 21:58:45
http://www.sankei.com/west/news/151123/wst1511230053-n1.html
2015.11.23 21:03
【大阪ダブル選】
遠く九州にも余波、維新系議員に弾み 他党は警戒





(1/3ページ)
 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」の公認候補が22日投開票の大阪府知事と市長のダブル選で圧勝したことは、九州の維新系議員にも大きな後押しとなった。来年夏の参院選に向け、与野党を牽(けん)制(せい)する「第三極」への有権者の期待も高まると、維新は勢いづいている。これに対し、与野党他党は警戒を強めている。(村上智博)

 「ダブル選で、行政の無駄遣いはダメなんだと改めて評価された。身を切る改革を、これから九州でも進める起爆剤になった」

 橋下氏らが結党した新党「おおさか維新の会」に参加する荒木学北九州市議は同日夜、ダブル選勝利の報に胸をなで下ろした。

 選挙期間中、他の「維新政治塾」出身の九州の地方議員らと繰り返し大阪入りした。「大阪が地方を変える発信源になるんです」と街頭で応援演説もした。

 荒木氏らは福岡も県と市が大阪と同じような二重行政問題を抱えると指摘する。荒木氏ら維新はその解消を目指し、「道州制」の実現を訴えてきた。それだけに大阪から離れた九州でも、ダブル選はひとごとではなかった。

 荒木氏は「これまで足踏みしていた道州制の議論が、今後は九州各地で加速する」と期待する。

 また、今回の結果は、維新には参院選への足場固めの弾みになるとみている。

 九州では12月上旬にも、佐賀など維新の党の総支部がなかった県も含め、同塾の元塾生らが「おおさか維新」を冠にした総支部を各県で新たに旗揚げする。

 旧みんなの党の支持層はこぞっておおさか維新に回りそうだ。特に、激戦が予想される参院選福岡選挙区(改選3)では、旧みんなの党の佐藤正夫前衆院議員の名前が、おおさか維新の候補として浮上している。

 これに対し、他党は警戒を強める。

 維新は平成25年参院選では約63万票、昨年末に行われた先の衆院選でも、九州・沖縄で約75万票の比例票を集めた。その原動力となった橋下氏の高い集票力は、与党側も認めている。

 自民党のある福岡県選出の国会議員は「九州は保守王国だ。自民は足腰も強く、今回の大阪ダブル選の影響は小さい」と強調した。それでも「政界は一寸先は闇だ。橋下氏は政界引退を表明したが、衆参同日選で出馬する可能性もある。こちらも組織固めは怠らないようにしなければ」とねじを巻き直した。

 ある公明党福岡県議団幹部も「公明は若者と無党派層、女性にどう食い込むかが戦略の柱だ。維新とそこはバッティングするので、参院選の福岡選挙区で維新の候補が出てくれば、こちらも厳しい選挙になるだろう」と受けて立つ考えだ。

 野党側は維新と非自民勢力の支持層を食い合うだけに、より焦りを募らせる。

 特に、ダブル選の間に、民主党福岡県連では党公認を前代表が突然、返上するなど、混乱も続いた。

 福岡県連新代表の緒方林太郎衆院議員が21日の県連大会で「まずは組織固めをしっかりしたい」と訴えたように、民主党も与党と同様、来たる参院選ではあくまで「組織戦」に打って出る構えだ。

 民主党のある福岡県連幹部は「しょせん、維新は風頼みで勝ちたい人の集まりだが、橋下氏は怖い存在だ。しかも、民主は九州で候補者擁立に手間取っている。こちらが維新の『風』で吹き飛ばされることだけは避けたい」とこぼす。

 共産党は参院選福岡県選挙区で30代の女性看護師を擁立する方向で、こちらも九州各県で対維新では「組織戦」を展開する。

 一方、おおさか維新と分裂した維新の党の残留組は、参院選どころではない。まずは組織の立て直しを急ぐ。

 松野頼久代表(比例九州)は党運営をめぐり橋下新党との泥仕合が収まらず、九州の維新系議員はこぞって新党になびいた。

 松野氏側近は「うちはもう橋下氏とは関係ないですから」と大阪ダブル選の結果については「われ関せず」だった。

7752チバQ:2015/11/24(火) 22:44:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151124-OYT1T50096.html
維新代表選、松野代表と小野総務会長の一騎打ち
2015年11月24日 11時46分
 維新の党の代表選が24日告示され、松野頼久代表と小野次郎総務会長が立候補を届け出た。


 開票は12月6日。民主党との統一会派のあり方や党分裂騒動の収拾策を巡り論戦が交わされそうだ。

 代表選は2014年9月の結党以来、今回が初めて。両氏は24日午後、共同記者会見で所見を語る。統一会派を巡っては、松野氏が早期結成を容認しているのに対し、小野氏は将来の民主、維新両党の解党・新党結成の方針を明確にするよう求めている。

 代表選では、国会議員や選挙区支部長、地方自治体の首長・地方議員のほか、今年8月末までに入党した一般党員も「1人1票」を持つ。有権者数は3万6571人。12月5日までに原則郵便で投票する。選挙期間中、東京都内(24、28日)と札幌市内(29日)で街頭演説会が行われる予定だ。

2015年11月24日 11時46分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7753チバQ:2015/11/24(火) 22:45:56
http://www.sankei.com/politics/news/151123/plt1511230036-n1.html
2015.11.24 07:00
【大阪ダブル選】
政府・自民、大阪維新と国会運営で協力へ 憲法改正にも期待

ブログに書く1




(1/2ページ)

有権者に手を振る橋下徹大阪市長
 府知事・市長の大阪ダブル選は橋下徹大阪市長が代表の政治団体「大阪維新の会」が府知事と市長ともに制し、根強い「橋下人気」を見せつけたが、政府・自民党からは野党分断を図る上で有利に働くとの見方がある。橋下氏や松井一郎府知事は安倍晋三首相と気脈を通じ、理念も近いだけに、国会運営での協力や憲法改正を後押しする勢力になり得るからだ。一方、来夏の参院選で「1強打破」を目指す野党は警戒感を強めている。

 橋下氏が今月2日に旗揚げした国政政党「おおさか維新の会」はダブル選の圧勝を追い風に、参院選で候補者を積極的に擁立する方針だ。自民党幹部は「橋下氏は官邸に近い関係だ。憲法改正や安全保障、歴史認識では協力できるのではないか」と述べ、「責任野党」としておおさか維新との連携に期待を寄せる。

 背景には国会審議でおおさか維新が「是々非々」路線を貫けば、野党分断につながるとの思惑がある。政府関係者も「国会運営で協力を得られたらいい」と漏らす。憲法改正でいえば、衆参両院で3分の2以上の勢力を確保することが必要だ。現状は与党で参院過半数にとどまっているが、参院選でおおさか維新が躍進すれば改憲も視野に入る。

 一方、野党にとって大阪維新のダブル選勝利は脅威に映る。おおさか維新は遅れて参加する議員を含め衆参両院で19人。「少人数では埋没する」(維新の党幹部)と冷淡な見方もあるが、政界引退を表明した橋下氏の影響力はダブル選勝利で維持。このため松野頼久代表らの維新の党を離党した中間派議員や次世代の党からは連携への期待が膨らんでいる。

 橋下氏側との分裂騒動が膠着(こうちゃく)状態に陥っている維新の今井雅人幹事長は、おおさか維新の会について「(官邸の)補完勢力とは思わない。推測でものを言ってはいけない」と指摘。橋下氏側を刺激しないよう言葉を選び、分裂騒動の収束に期待感をにじませた。

 市長選の投票率は50・51%(前回60・92%)、知事選は45・47%(同52・88%)だった。

7754チバQ:2015/11/24(火) 22:51:08
http://www.sankei.com/politics/news/151124/plt1511240041-n1.html
2015.11.24 19:00

「やっちゃえオッサン」 代表選出馬の維新・小野氏、背中押したのは「E.YAZAWA」のあのCM

ブログに書く0





 維新の党の代表選に立候補し、記者会見する小野次郎総務会長=24日午後、国会
 維新の党の小野次郎総務会長は24日の記者会見で、代表選立候補を決意した理由の一つが歌手の矢沢永吉さんが出演しているCMだったことを明らかにした。

 「『やっちゃえ日産』が僕には『やっちゃえおっさん』と聞こえた。(自分は)62歳だけどやってみようかと思って、現職代表(松野頼久氏)にチャレンジする決意をした」と説明し、会場の笑いを誘った。

 一方、同席していた松野氏は「野党再編を自分の手で何とか仕上げたい思いで立候補の決意を固めた」と訴えた。

7755チバQ:2015/11/24(火) 22:59:35
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151125k0000m010112000c.html
<大阪ダブル選>維新圧勝、野党再編に影響 図式が複雑に

22:04毎日新聞

<大阪ダブル選>維新圧勝、野党再編に影響 図式が複雑に
大阪府知事・大阪市長のダブル選でそれぞれ当選確実となり、笑顔で握手をする吉村洋文氏(右)と松井一郎氏=大阪市北区で2015年11月22日午後10時9分、森園道子撮影
(毎日新聞)
 大阪府知事・市長のダブル選で、橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が2勝した結果は、野党再編にも影響を及ぼすとの見方が広がっている。もともと自民党が強い「1強多弱」の政界構図が野党再編を促す原動力だった。しかし、安倍政権と気脈を通じる橋下氏が国政新党「おおさか維新の会」を率いて影響力を行使すれば、野党内の図式は複雑になり、野党再編は遠のく可能性がある。

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、再選された松井一郎知事(おおさか維新の会幹事長)が安倍政権と「是々非々」の姿勢で臨む考えを示していることについて「野党だから全て反対でなく、対案を出していただき互いに議論することが極めて望ましい」と語り、改めて期待感を示した。

 橋下氏は12月の市長退任後の政界引退を表明しているが、選挙結果を受け、政界に復帰するとの見方は根強い。橋下氏の突破力をバネに参院選を乗り切ろうと野党内から新党入りする議員が今後も出てきそうだが、一方で橋下氏らの政策的な立ち位置が安倍政権に近すぎることへの警戒感も広がる。

 民主党の岡田克也代表は、松野頼久代表らの維新の党との将来的な合併を視野に統一会派の実現に向け連携を模索している。しかし、民主党内では、前原誠司元代表らが橋下氏と親密な関係にあり、協力の可能性を探ってきた。前原氏に近い民主党議員は「橋下、前原両氏は結婚したいと思っているが2人には家族がいる。家族を含めた結婚は容易ではない」と解説。その上で「これからは橋下氏が国政に出てくる可能性を視野に入れながら野党再編の議論を進める必要がある」と指摘する。

 前原氏らが民主党を離党して橋下氏と連携する可能性は現時点では低いと見られているが、橋下氏らの新党が勢力を伸長した場合、民主党内から橋下氏らとの連携を模索する動きが強まる可能性は否定できない。

 一方、大阪ダブル選で自民党が共産党の支援を受け、支持者が離れたとの分析がなされていることから、岡田氏が共産党と検討している参院選の選挙協力の協議にも影響が出そうだ。民主党中堅幹部は「だから共産との選挙協力は必要ない。全選挙区に候補者を立てなければだめだ」と語り、共産党との協議を打ち切るよう求めた。【飼手勇介】

7756チバQ:2015/11/25(水) 00:03:34
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASHCN4PPVHCNPTIL00X.html
橋下維新、国政にらみ足場固め 「第三極」に限界も

11月23日 05:05朝日新聞

橋下維新、国政にらみ足場固め 「第三極」に限界も
縮む第三極
(朝日新聞)
 地域政党「大阪維新の会」が大阪ダブル選で2勝し、看板政策である大阪都構想への再挑戦に道を残した。大阪で足場固めを図る戦略が成功し、国政での巻き返しにも希望をつなぐ。ただ、国政の行方を握る「第三極」としては、限界を露呈しつつある。

 選挙戦最終日の21日。「最後の訴え」の大トリは候補者ではなく、橋下徹大阪市長(46)だった。大阪維新の知事候補の松井一郎氏(51)と市長候補の吉村洋文氏(40)の前座を務めた後、再びマイクを握った。

 「僕はいったん、あの住民投票の結果で政治家としての命は絶ちました。政治家としてはこれで終わり。新しい維新を、どうかよろしくお願いします」

 5月の住民投票で都構想が廃案となり、12月での政界引退を表明した橋下氏はダブル選を政治家としての「最後の戦い」に位置付けていた。自らに近い国会議員の受け皿として国政新党を結成したが、参加が固まっているのは衆参19人にとどまる。そこで打ち出した戦略が本拠地・大阪への「原点回帰」だった。新党の名称は「おおさか維新の会」とし、党運営でも大阪主導の仕組みをつくった。ダブル選の公約には大阪の「副首都化」を明記。政策の軸として都構想への再挑戦を掲げた。

 ダブル選2勝で、維新の党の分裂で生まれた「中間派」を取り込む。求心力と規模を拡大しつつ、来夏の参院選での全国擁立の足場を築く。すべては自身の政界引退後も、橋下維新の影響力を残す布石だった。

 弁護士やタレント活動再開を準備しつつ、最近は「私人になってからの将来は約束する話ではない」と語る。結党会見では「(新党の)政策顧問に挑戦したい」とも踏み込んだ。大阪維新の幹部は勝因を「橋下氏への『ご苦労様』という思いと、『政治家を続けて』という期待感があるのでは」と分析する。

 大勢判明後、橋下氏は大阪維新の議員らにメールを送った。「社会を変える原動力になると確信しています。維新第2ステージ、期待しています!!」

7757チバQ:2015/11/25(水) 23:06:08
http://www.sankei.com/politics/news/151125/plt1511250016-n1.html
2015.11.25 13:12

橋下氏の不気味な“沈黙作戦” 気になる「いったん」発言…来夏の参院選へ前進





(1/2ページ)

大阪ダブル選で圧勝した松井一郎氏(左)と吉村洋文氏
 大阪市の橋下徹市長の国政進出が、いよいよ現実味を帯びてきた。大阪ダブル選(22日投開票)で、当初劣勢だった後継者の吉村洋文氏を市長選で完勝させ、影響力の保持に成功したからだ。選挙後から続く“沈黙作戦”も期待感を膨らませている。今後は、再選した大阪府の松井一郎知事に「大阪統治」を委ね、来夏の参院選での国政進出が視野に入ってきた。(夕刊フジ)

 「これからの4年はクリエーション(創造)だ」

 橋下氏は22日夜、大阪市内のホテルでスタッフらを、こうねぎらった。

 だが、最も注目を集める投開票日の「勝利宣言」(記者会見)にはあえて姿を見せず、その後もツイッターなどでの発信を控えている。いわゆる「沈黙作戦」でメディアの関心や、有権者の期待を必要以上にそそるのは、橋下氏の常套手段ともいえる。

 現に、来月18日の市長任期満了で政界を引退する“予定”の橋下氏だが、ダブル選最終日(21日)の街頭演説では、「僕は“いったん”住民投票の結果で、政治家としての命は絶ちました」といい、政界復帰に含みを持たせた。

 2008年大阪府知事選の有力候補と目された際には、自身の出馬について「2万%ない」と断言した過去もある。橋下氏率いる国政政党「おおさか維新の会」の国会議員たちからは、得意の「前言撤回」に早くも期待が集まっている。

 橋下氏の様子を間近で見ている維新関係者も「橋下氏は現役バリバリやで。参院選にどないして引っ張り出すかやな」と声を弾ませた。

 「自民一強」が顕著な中央政界でも、橋下氏の国政進出を熱望する声がある。橋下氏は大阪では「反自民」の象徴だが、安倍晋三首相や菅義偉官房長官とは懇意だ。両氏としては憲法改正などを見据えて、橋下氏との連携に期待している面もある。

 今後も、橋下氏の言動に注目せざるを得ない状況は続きそうだ。

7758チバQ:2015/11/25(水) 23:17:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151125-OYT1T50020.html?from=ycont_latest
維新代表選、2氏立候補…分裂で注目度低く
2015年11月25日 08時01分
 維新の党の代表選が24日告示され、松野頼久代表と小野次郎総務会長の2氏が立候補した。


 開票は12月6日で、民主党との統一会派のあり方や、党分裂の収拾策などを巡り論戦が交わされる。ただ、分裂に伴う混乱の影響で今回の代表選は注目度も低く、党再生はおぼつかない。

 松野氏「年内に100人規模の新党か、政治グループを作る。何とか自分の手で仕上げたい」

 小野氏「野党再編の中で『維新の党、ここにあり』と主軸になれるようにしたい」

 立候補届け出後の記者会見で、両氏は野党再編への意気込みを語った。

 維新は最近まで、衆参両院で51人と民主党に次ぐ野党第2党の座にあった。しかし、10月の党分裂で共産党(衆参32人)を下回る26人にまで落ち込んだ。松野、小野両氏は、単独での党勢拡大は困難とみて、野党再編に活路を見いだしたいとの考えでは一致している。

7759名無しさん:2015/11/26(木) 20:54:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112300325
「橋下新党こそ偽物」=松井氏の政権寄り発言暴露-維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は23日、富山県小矢部市で講演し、橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」について、「大阪都構想実現のために安倍官邸と手を組んでいかないといけなくなる。どうぞ与党の方に行ってください」と述べ、一線を画す姿勢を示した。その上で「大阪側から『偽物』と誹謗(ひぼう)中傷を受けたが、野党勢力結集という公約を違えた方が『偽物』だ」と批判した。

 江田氏は、維新分裂の引き金となったのは、松井一郎大阪府知事が安倍政権寄りの姿勢を明言したことだと説明。松井氏が6月に江田氏と会談した際に「自民党と手を組んで政策を実現していく。われわれはもう政権交代を目指さない」と述べた、と暴露した。
 また、江田氏は自らのフェイスブックで、大阪府知事・市長ダブル選挙の終了を受け、5月の代表辞任以来の「謹慎を解く」と宣言。野党再編に向けた取り組みを活発化させる意向を示した。 (2015/11/23-20:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112300300
公明党の協力に期待=都構想再挑戦で-松井大阪知事ら

 22日投開票の大阪府知事選で再選した地域政党「大阪維新の会」の松井一郎氏と、大阪市長選で初当選した同党の吉村洋文氏は23日、民放各社のテレビ番組に出演し、大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」への再挑戦で、公明党の協力に期待を示した。

 大阪維新は都構想の制度設計を見直し、再び住民投票に持ち込みたい考えだが、府・市議会で過半数に満たない。松井氏は「公明党はダブル選挙の民意を見定めようということだったと思う」と指摘。吉村氏は「前向きに話をさせていただけるようお願いしていきたい」と述べ、非維新陣営と一定の距離を保った公明党に秋波を送った。 
 また両氏は、府と市の共通課題について協議するための組織「府市統合本部」を年内に復活させる意向を示した。(2015/11/23-19:09)

7760名無しさん:2015/11/26(木) 20:54:27

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112200254
大阪維新が2勝=都構想再挑戦へ-橋下新党に勢い・ダブル選

 任期満了に伴う大阪府知事と大阪市長のダブル選が22日投開票され、知事選は地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)公認で現職の松井一郎氏(51)が再選、市長選は同会公認の新人で前衆院議員の吉村洋文氏(40)が初当選を果たした。いずれも自民党推薦候補を大差で破った。大阪維新は、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」に再挑戦する。ダブル選での勝利は、橋下氏が旗揚げした国政新党「おおさか維新の会」の党勢拡大に向け一定の存在感を示した形で、野党再編や来夏の参院選にも影響を与えそうだ。

 投票率は知事選が45.47%、市長選が50.51%で、どちらも前回2011年ダブル選(知事選52.88%、市長選60.92%)を下回った。
 松井氏は記者会見し、都構想について「市民から納得を頂けるような新たな設計図づくりをしていきたい」と述べ、次の任期中の住民投票実施を目指す意向を示した。
 ダブル選は大阪維新と、自民党など都構想に反対する非維新勢力が対決する構図。政界引退を表明した橋下氏の路線継続の是非も争点となった。
 大阪維新は、職員の給与カットや府議会の定数削減、私立高校授業料の一部無償化など、約8年間の橋下改革の成果をアピール。大阪の副首都化を掲げ、大阪市を廃止して府に広域行政を一元化する都構想の再提案に理解を求めた。反維新で連携する既成政党を「考え方が違う党が政策ではなく、組織票で勝とうとしている」と批判し、支持を集めた。
 自民党は、知事選で前府議の栗原貴子氏(53)、市長選で前市議の柳本顕氏(41)の無所属新人を推薦。党幹部や閣僚らが連日応援に入るなど組織戦を展開し、「破壊的改革から創造的改革を」と大阪維新主導の政治からの転換を主張した。民主、共産両党も自主的に支援したが、及ばなかった。 
◇大阪府知事選当選者略歴
 松井 一郎氏(まつい・いちろう)福岡工業大電気工学科卒。大阪府議を経て、11年11月同府知事。51歳。大阪府出身。当選2回。
◇大阪市長選当選者略歴
 吉村 洋文氏(よしむら・ひろふみ)九州大法卒。弁護士。大阪市議を経て、14年12月衆院議員に初当選。大阪市長選出馬のため、1期目の15年10月に辞職。40歳。大阪府出身。当選1回。
◇大阪府知事選開票結果
当 2025387 松井 一郎諸現
  1051174 栗原 貴子無新
    84762 美馬 幸則無新
◇大阪市長選開票結果
当 596045 吉村 洋文 諸新
  406595 柳本  顕 無新
   35019 中川 暢三 無新
   18807 高尾 英尚 無新

(2015/11/23-03:07)

7761名無しさん:2015/11/26(木) 20:57:33
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316361000.html
大阪ダブル選 各党の反応は
11月23日 0時37分

任期満了に伴う大阪府知事選挙と大阪市長選挙は22日に投票が行われ、知事選挙では現職の松井一郎氏が、市長選挙では新人の吉村洋文氏がそれぞれ当選し、いずれも、地域政党「大阪維新の会」の候補が自民党が推薦する新人らを破りました。
今回の選挙結果について、各党の反応です。
自民党の茂木選挙対策委員長は「今回の大阪府知事選挙と大阪市長選挙で、わが党の推薦する候補者が一歩及ばなかったことは誠に残念だ。選挙結果を謙虚に受け止め、敗因をよく分析したい」というコメントを出しました。
今回の大阪府知事選挙と大阪市長選挙に自主投票で臨んだ公明党の斉藤選挙対策委員長は「選挙によって示された、大阪府民、大阪市民の意思を尊重したい。新知事、新市長が『対立から統合』に向けてリーダーシップを発揮されることを期待する」というコメントを発表しました。
民主党大阪府連の代表を務める尾立源幸参議院議員は「結果を厳粛に受け止めるとともに、民意の表れとして尊重しなければならない。新しい知事と市長には、大阪の発展と府民・市民の暮らしの安心に向けた行政運営を期待したい」というコメントを出しました。
共産党大阪府委員会の山口勝利委員長は「自主的に支援し全力を挙げて戦っただけに、今回の結果は残念だ。結果にかかわらず、大阪の政治を立て直し、新しい道を切り開いていくべく府議会、市議会の場で役割をしっかり果たし、引き続き『維新政治』の危険性と、真の政治改革の道を市民の皆様に訴えていきたい」と話していました。
維新の党の今井幹事長は「大阪の民意が示され、大阪維新の会の候補者が当選されたことにお祝いを申し上げたい。『大阪都構想』はわれわれも賛成しているので、ぜひ、実現に向けて頑張ってほしい」というコメントを出しました。

7762チバQ:2015/11/27(金) 00:30:41
http://www.sankei.com/politics/news/151126/plt1511260037-n1.html
2015.11.26 19:39

元気・松田公太代表「統一会派は婚約。軽々しく組むべきでない」 おおさか維新との統一会派構想に慎重姿勢

ブログに書く0





「日本を元気にする会」の松田公太代表=国会内(撮影日、9月4日)
 日本を元気にする会の松田公太代表は26日の記者会見で、来年の通常国会に向けて、橋下徹大阪市長が旗揚げした国政政党「おおさか維新の会」との統一会派結成に慎重な姿勢を示した。「現時点では具体的な話は一切ない。統一会派の先に何を目指すのかを考えなければ、また離合集散になる。軽々しく組むべきではない」と述べた。

 「統一会派は軽い気持ちで“お付き合い”というものではなく“婚約”に近い」とも述べ、統一会派を組む場合は、将来的な合流を視野に入れて臨む必要があるとの考えを示した。

 ただ、おおさか維新と地方分権や規制改革など政策面で近いことから、国会運営で「協力できるところは協力する」とも指摘した。

 具体的には「われわれの政策に協力してもらえれば、逆に(おおさか維新が目指す)副首都化に協力するギブ・アンド・テーク的な関係もある」と述べ、関連法案の共同提出などを通じた連携から始めたい意向を示した。

7763名無しさん:2015/11/28(土) 00:42:14
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400850
維新再建、開けぬ展望=論戦は迫力不足

 維新の党は24日告示の代表選を、新党「おおさか維新の会」との分裂に伴い弱体化した党再建の第一歩としたい考えだ。小野次郎総務会長と松野頼久代表による選挙戦は、民主党が打診している統一会派への対応を軸に展開する見通し。ただ、両氏がそろって野党勢力結集を訴える論戦が迫力を欠くのは否めず、党勢回復の道筋は不透明だ。
 「大阪側との確執の中で維新のイメージは地に落ちた。代表選を通じて世間の注目を取り戻したい」。小野氏は立候補に際して国会内で記者団にこう強調。松野氏も陣営の決起集会で「もう後ろを向いている暇はない。野党再編に向けしっかり進んでいく」と表明した。
 民主党との統一会派については、24日の共同記者会見で小野氏が「まず何を一緒にやるのか議論しないといけない」と慎重姿勢を示したのに対し、松野氏は「方向性が見いだせれば、民主党を含め大きな会派をつくりたい」と前のめり。だが、両氏の差はこの程度にとどまり、松野氏は「そんなに違いはない」と自ら認めた。
 たもとを分かった新党組は、大阪府知事・市長ダブル選に完勝して勢いに乗る。先月下旬に「臨時党大会」で「代表」に就任後、解党を宣言した馬場伸幸衆院議員は24日、大阪市内で記者団に、代表選に関し「東京で行われていることは全く無効だ」と断じた。
 野党再編で、分裂した維新が主導権を握ることは難しい。民主党の枝野幸男幹事長は24日の党常任幹事会で「野党の中心として民主党がどう行動するか積極的に打ち出していきたい」と述べ、維新を吸収する形での再編を目指す意向を示唆。ダブル選の結果を踏まえ、民主党幹部からは「新党組と連携できるかどうか話をしてみたい」との声すら上がっている。(2015/11/24-21:09)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400045
小野、松野氏の一騎打ち=維新代表選が告示

 維新の党代表選が24日告示された。小野次郎総務会長と松野頼久代表が立候補を届け出て、両氏による一騎打ちが確定した。民主党との統一会派結成の進め方や、新党「おおさか維新の会」との分裂で混乱した党の立て直しが主な争点。12月5日まで投票が行われ、同6日に開票される。
 届け出に先立って小野氏は国会内で記者団に「風通しのよい挙党一致の党運営に努めたい」と述べ、松野氏は「身を切る改革や野党再編について訴えたい」と語った。
 2014年9月の維新結党以来、代表選は初めて。小野、松野両氏は24日午後に記者会見に臨み、自身の政策を説明する。争点となる民主党との統一会派について、松野氏は早期結成を目指しているのに対し、小野氏は同党との合流への道筋が明確になることが前提条件との立場だ。 
 代表選は松野氏の任期切れに伴う。同氏の任期は9月末までだったが、代表選は分裂の余波でずれ込んだ。維新が24日発表した有権者数は3万6571人で、一般党員にも国会議員と同様に1人1票を付与。投票は原則として郵送で行われる。
◇小野次郎氏略歴
 小野 次郎氏(おの・じろう)東大法卒。首相秘書官、党幹事長代理、党総務会長。参院比例、当選1回、衆院1回。62歳。
◇松野頼久氏略歴
 松野 頼久氏(まつの・よりひさ)慶大法卒。官房副長官、党幹事長、党代表。衆院比例九州、当選6回。55歳。(2015/11/24-11:41)

7764名無しさん:2015/11/28(土) 10:10:16
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400781&amp;g=pol
「副首都化」法案作成へ=吉村次期大阪市長

 大阪市長選で当選した吉村洋文次期市長(国政政党「おおさか維新の会」政調会長)は24日、報道各社のインタビューに応じ、公約に掲げた大阪の副首都化について「法案は早々に作る。そうでないと選挙で戦えない」と述べ、来年夏の参院選までに法案を作成する意向を示した。
 吉村氏は法案について「基本法のような形になる。副首都を置くことを明確にする」と説明した。ただ、国会法の規定により、議員立法の法案を提出するには衆院で21人以上、参院で11人以上の勢力がそれぞれ必要で、同党単独では提出できない。 
 吉村氏は、橋下徹市長に後継指名され、22日投開票の市長選で初当選。大阪府知事に再選された松井一郎知事とともに、選挙公約で大阪に首都機能の一部を持たせる副首都化を訴えた。(2015/11/24-18:53)

7765名無しさん:2015/11/28(土) 10:11:58
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015112400720&amp;g=pol
民主との統一会派で対立=小野、松野氏が出馬-維新代表選

 維新の党代表選が24日告示され、小野次郎総務会長と松野頼久代表が立候補を届け出た。両氏はこの後、衆院議員会館でそろって記者会見に臨み、重点課題として野党再編に取り組む方針を表明。争点となった民主党との統一会派について、松野氏が年内結成を主張したのに対し、小野氏は政策の一致を重視して慎重に進める考えを示した。
 代表選は12月5日まで原則として郵送で投票が行われ、同6日に開票される。同日の臨時党大会で新代表が決定する。
 会見で小野氏は「政策の旗を掲げて野党再編に取り組む」と表明。統一会派結成について「最初に形や期限を決めず、原理原則と手続きをしっかり踏みながら進める」と述べた。一方、松野氏は「(来年の)通常国会から一つの固まりとしての活動を国民に見てもらい、参院選で審判を仰ぐため、年内にこだわりたい」と明言。「来年、改革勢力を結集した新党をつくりたい」とも述べた。 
 維新から分裂した新党「おおさか維新の会」への対応に関し、小野氏は「安倍政権の補完勢力になるのではないか」として一線を画す考えを表明。松野氏は「新党がどういうスタンスを取るのか分からない」と述べるにとどめた。
 代表選の有権者数は3万6571人。一般党員にも国会議員と同様、1人1票が付与される。(2015/11/24-17:59)

7766名無しさん:2015/11/28(土) 10:27:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317511000.html
維新 代表選告示 小野氏と松野氏の選挙戦に
11月24日 16時13分

維新の党の代表選挙が24日告示され、小野総務会長と松野代表が立候補を届け出て、民主党との連携の在り方など今後の路線を主な争点に、来月6日の臨時党大会に向けて選挙戦に入りました。
維新の党の代表選挙は24日告示され、松野代表と小野総務会長の陣営が立候補を届け出て、届け出順に、旧結いの党出身の小野氏と、民主党出身の松野氏の2人による争いとなりました。
届け出のあと2人は国会内でそろって記者会見し、小野氏は「野党再編は最初に形や期限を切るのではなく、原理、原則、手続き、手順をしっかり踏んで行うべきだ。お互いの共通点を見いだしてから、統一会派や党の合流があるかを議論すべきで、まず結論ありきではない」と述べました。
松野氏は「統一会派か新党かは分からないが、少なくとも年内にある程度の形を作り、来年の通常国会での活動を見てもらって、参議院選挙で審判を仰ぐというスケジュール感だ。年内の再編ということにこだわっていきたい」と述べました。
今回の代表選挙は、党が「おおさか維新の会」と分裂したことを受けて、党をどのように立て直すかや、民主党との連携の在り方など今後の路線が主な争点になる見通しです。代表選挙では、26人の国会議員のほか地方議員や一般の党員にも1人1票を配分して投票を行ったうえで、来月6日に臨時党大会を開いて、新代表を選出することにしています。
小野氏と松野氏の陣営では、勝敗を左右するとみられる一般党員への働きかけを強めるなど、選挙運動を本格化させることにしています。

7767チバQ:2015/11/29(日) 10:41:59
http://www.sankei.com/west/news/151128/wst1511280025-n1.html
2015.11.28 08:33

「朝日もひどい」橋下氏、またツイッターでめった切り “元祖”も「典型的な口だけ男」と切り捨て





(1/2ページ)【維新の党】

大阪ダブル選後、初めて記者団の取材に応じる大阪市の橋下徹市長=26日午後、大阪市北区(柿平博文撮影)
 「政治メカニズムへの理解が、日本のメディアや自称インテリには全くない」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長がまた吠えた。27日のツイッターで、昨年3月の出直し市長選や大阪都構想の制度設計を話し合う法定協議会で、反対会派を排除した政治手法を新聞やテレビ、有識者らから批判されたことを振り返り、メディアのあり方に疑問を呈した。同日中、40回近くに及んだツイートでは、朝日新聞や読売新聞を名指しで批判。最後には、橋下氏が「維新」の名前を引き継いだとされる政治団体「平成維新の会」の元代表、大前研一氏にまで矛先を向け、「平成維新は口だけ維新。(大前氏は)典型的な口だけ男です」と切って捨てた。

 盟友の松井一郎氏と後継候補の吉村洋文氏を擁立し、圧勝に終わった22日投開票の大阪府知事と大阪市長のダブル選。橋下氏はその2日前からツイッターでは“沈黙”を守っていた。

 導火線に火をつけたのは、「大阪ダブル選の意義」と題した1人のユーザーによる26日の書き込み。「橋下氏は有権者一人一人が政策を選ぶ権利があることを都構想の住民投票で実践してみせた」などとつぶやくと、橋下氏は27日、「僕の考えそのものです」と応じ、せきを切ったように持論を展開した。

 お決まりのメディア批判に及ぶと、「朝日もひどい。僕を徹底的に選挙至上主義者として、選挙が全てではない、デモこそが世の中を変えるものだ、と」と書き込み、朝日新聞の論調を批判した。

 読売新聞についても、民主党政権時代に消費増税を決定した際、「公約に反したことでも国にとって必要なことはやれ。そして次の選挙で審判を受けよ」と報じたとし、「こんなことをやったら選挙が全く意味をなさなくなる」と切り捨てた。

 丸一日かけて、メディアや選挙についての持論をつぶやき続けた橋下氏。最後に矛先を向けたのは、大前氏だ。

 大前氏はかつて自身が率いた政治団体が「維新」を冠していたことから、大阪維新の会を立ち上げる際に「仁義を切った」ともされる。かつては雑誌で対談企画をするほど親密な間柄だったが、その後仲違いしたという。ツイッターでは、橋下氏は「(大前氏は)政治の実行プロセスを知らない」とこき下ろした。

7768チバQ:2015/11/29(日) 10:42:26
http://www.sankei.com/west/news/151128/wst1511280054-n1.html
2015.11.28 13:00

「都構想の必要性痛感したはず」橋下氏、水に落ちた自民を“口撃” 休日も止まらないツイッター、選挙必勝法も披露





(1/2ページ)【大阪都構想】

大阪ダブル選後、初めて記者団の質問にこたえる大阪市の橋下徹市長 =26日午後、大阪市北区(柿平博文撮影)
 「いくら良い政策を訴えても、選挙実務を仕切る選対本部がしっかり機能しないと選挙に勝てない」。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長のツイッター上での“口撃”は休日に入った28日朝から再開。今度は大阪維新の圧勝に終わった大阪府知事と市長のダブル選を振り返り、自ら惨敗に追い込んだ自民党側の選挙戦略に苦言を呈しつつ橋下流選挙必勝法を披露した。

 この日、橋下氏が早朝からツイッターでやり玉に上げたのは、5月の大阪都構想の住民投票や今回のダブル選など、何度も死闘を繰り広げてきた宿敵・自民大阪府連だった。「うーん。今から述べることは、自民党から頼まれれば12月19日以後に有料でやるべき仕事なんだろうな」と前置きすると、自民側の選挙態勢について批判を展開した。

 選対本部を一括で運用していた大阪維新側に対し、自民は府知事選に出馬した元府議、栗原貴子氏と市長選に臨んだ元市議、柳本顕(あきら)氏の双方の選対本部が存在。選挙事務所も別々の場所に設け、知事選は府議団が仕切り、市長選は市議団が差配した。

 橋下氏はこの点を取り上げ、「選挙結果に最も影響した」と分析。「マニフェストも統一できず、選挙戦略も統一できなかった」「戦略を立てて実行する組織をどう構築するか。ここで勝負が決まる」と選挙プランナーさながらに解説してみせた。

 自民がこれまで反対姿勢を貫いてきた都構想を絡め、「自民党がまともなら都構想の必要性を痛感したはずだ。府と市が連携すれば良いと言い続けた相手陣営が、選対本部の連携すらできなかったのが現実だ」と皮肉った。

 さらに、大阪維新の陣営は選挙戦告示直前、大阪市域外での活動を手薄にして、接戦が予想された市長選への集中投入を決定したという内幕を披露。この戦略が大勝につながったとの見解を示した。

 一方で、これまで議会などで論戦を交わしてきた好敵手の柳本氏らに対し、「相手陣営の柳本氏や栗原氏は大変優秀な方」と配慮。「今回の選挙戦で選対本部組織のあり方を痛感しているだろう」と思いやった。

7769チバQ:2015/11/29(日) 11:14:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00050010-yom-pol
維新「野党再編民主と」…代表選で両候補一致
読売新聞 11月29日(日)10時26分配信

 維新の党は28日、代表選(12月6日開票)に立候補した松野頼久代表と小野次郎総務会長が東京・JR新宿駅前で街頭演説を行った。

 両候補とも、「1強」の自民党に対抗するため、民主、維新両党を中心とした野党再編を進める考えを訴えた。

 街頭演説で、松野氏は「民主党との統一会派を年内に仕上げ、このグループの方向性が見えたら一つの政党になる」と述べ、民主党との合流を目指す考えを示した。小野氏も民主党との連携を前提に、「維新の党が掲げた政策は一つもおろすことなく野党の結集をはかる」と強調した。

 維新の党は橋下徹大阪市長らとの分裂騒動の影響で、支持率が低迷しており、代表選を通じて、党のイメージアップを図る考えだ。ただ、両候補に大きな路線の違いはなく、党幹部からも「代表選は党のアピール以外の意味はなく、盛り上がりに欠ける」との声が出ている。

 代表選は国会議員や地方議員らのほか、一般党員も1票を投じることができる。有権者数は3万6571人で、投票は12月5日までに原則郵送で行われる。

7770名無しさん:2015/11/29(日) 13:59:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015112600603
TPP対策の公共事業に反対=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は26日の記者会見で、自民党から環太平洋連携協定(TPP)対策として、農業関連の公共事業費増額を求める声が上がっていることに関し、「『農家を助ける』ということに名を借りた公共事業には大反対だ」と述べた。(2015/11/26-15:53)

7771名無しさん:2015/11/29(日) 14:07:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320091000.html
橋下市長 都構想で自公との協議進展に期待
11月26日 14時30分

大阪市の橋下市長は記者団に対し、今月22日の大阪ダブル選挙では、地域政党・大阪維新の会が掲げたいわゆる「大阪都構想」の練り直しに対する民意が得られたという認識を示したうえで、5月の住民投票で都構想に反対した自民党や公明党との協議が、今後進むことに期待感を示しました。
この中で橋下市長は、今月22日の大阪府知事選挙と大阪市長選挙でともに大阪維新の会の候補が勝利したことについて、「もう一度『大阪都構想』を議論し、府民や市民の意見をしっかり聞いて、以前の案をリニューアルしていくべきだという民意が示された」と述べ、いわゆる「大阪都構想」の練り直しに対する民意が得られたという認識を示しました。
そのうえで、橋下市長は「大阪維新の会は一方的に自分たちの考えを主張し、相手方を攻撃するのではなく、妥協点を探っていく新しいステージに入った。自民党や公明党と話し合って妥協点を探ってもらいたい」と述べ、5月の住民投票で都構想に反対した自民党や公明党との協議が、今後進むことに期待感を示しました。
一方、橋下市長は、来月に政界を引退した後の活動について、「私人になるので、公の場で言う必要は全くない。党の意思決定には関わらないが、意見を求められれば答えられる範囲で答えていく」と述べました。

7772名無しさん:2015/11/29(日) 14:25:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015112700629
参院選候補、「政治塾」で募集=講師に橋下氏-おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」の幹事長を務める松井一郎大阪府知事は27日、来年夏の参院選候補者を発掘するための「維新政治塾」の塾生を来月から募集すると明らかにした。年明け以降、候補者の選定作業に着手する。擁立の規模については「まさにこれからだ」と述べるにとどめた。府庁内で記者団に語った。
 松井氏は「橋下徹代表(大阪市長)の情報発信力は他の誰もまねのできないパワーがあるが、少しずつ組織としての力はつけてきた」と強調。12月18日の市長退任に合わせ橋下氏が党代表を退いた後の態勢づくりを本格化させる考えを示した。政治塾では、党の「法律政策顧問」に就く橋下氏も講師を務めるという。
 松井氏はまた、橋下氏の代表退任前に後任を選出する予定だと説明した。後継の代表には松井氏の就任が有力視されている。 (2015/11/27-17:13)

7773名無しさん:2015/11/29(日) 14:45:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015112800155
野党再編、そろって訴え=維新代表選で街頭演説

 維新の党代表選に出馬した小野次郎総務会長と松野頼久代表は28日、JR新宿駅前で街頭演説し、自民党に対抗できる勢力をつくるため、民主党を含めた野党再編を実現するとそろって訴えた。
 小野氏は「対案を提示して実現する野党をつくらなければならない」と強調。民主党に対しては、「政権失敗の原因を総括してもらわなければならない」と注文を付け、企業・団体献金廃止などの政策の一致が必要だとの認識も示した。
 一方、松野氏は、民主党の岡田克也代表が打診している国会内での統一会派結成について「何とか年内に仕上げ、国会でまず共闘し、このグループの方向が見えたら一つの政党になる」と述べ、理解を求めた。
 代表選は、投票が原則郵送で12月5日まで行われ、同6日に開票される。国会議員と同じく、一般党員にも1人1票が付与される。 (2015/11/28-16:59)

7774チバQ:2015/11/30(月) 23:25:45
http://www.sankei.com/politics/news/151129/plt1511290026-n1.html
2015.11.30 06:00
【維新の党代表選】
盛り上がりに欠く橋下氏なき維新 野党連携強化を必死にアピールするも…

ブログに書く1





記者会見する維新の党の小野総務会長(右)と松野代表=29日午後、札幌市
 維新の党の代表選(12月6日開票)が盛り上がりを欠いている。分裂で国会議員51人から26人とほぼ半減した中、一騎打ちとなった小野次郎総務会長と松野頼久代表は街頭演説などで必死のアピールを展開する。しかし、両氏とも野党再編を目指す方向性に大差はなく、存在感も埋没気味で、党の知名度アップが新代表の課題となる。

 小野、松野両氏は29日、札幌市内のホテルで共同記者会見と演説会を開き、いずれも野党間の連携強化の必要性を重ねて強調した。

 小野氏は来年の衆参同日選の可能性を想定し、「野党がしっかりしていれば、与党がダブル選を実施するメリットはなくなる」と強調。松野氏も「野党がばらばらだと同日選は十分考えられる。行われてもいい態勢を一刻も早く組む必要がある」と訴えた。

 年内に民主党との統一会派を目指す松野氏に対し、小野氏は期限を区切った安易な連携には慎重だ。とはいえ、両氏とも橋下徹大阪市長らの離党、分裂で悪化した党のイメージを回復したい気持ちは共有する。

 そこでアピールの好機と期待を寄せるのが今回の代表選だ。約3万6000人の一般党員にも国会議員らと同様に1人1票が配分される仕組みは国政政党では前代未聞で、12月1日にはインターネット上で候補者同士の生討論会も開催する。

 だが、世間の関心は今ひとつのようす。両氏は28日も東京・新宿駅前で約1時間、演説会を行ったが、にぎわう街頭で足を止めたのは100人ほどで、党のチラシを受け取る人も少なかった。演説会前に20〜40代の7人に「維新の党で知っている人」を尋ねても名前は挙がらず、逆に橋下氏の名を口にした人は複数いた。まずは「橋下氏の維新」のイメージからの脱却が急務といえそうだ。

7775チバQ:2015/12/01(火) 21:49:37
http://mainichi.jp/select/news/20151201k0000m010125000c.html
民主:維新と合併検討…来春目指し 解党せず「新党色」
毎日新聞 2015年12月01日 08時00分

 民主党は、1998年に旧民主党に他党が合流し、新たな民主党を結成した吸収合併方式で、維新の党との新党協議を進める方針を固めた。来年春の合流を目指す。民主党を解党しなくても「新党」の体裁を整えることができ、手法を巡る意見の違いを超えて両党議員が結集しやすくなると判断した。その前提として、党の規約などを刷新する案も出ている。

 民主党の保守系議員や維新の党には、両党を解党したうえで年内の新党結成を目指すべきだという意見がある。しかし、民主党の枝野幸男幹事長は28日、解党を改めて否定し、「98年に今の民主党を作ったプロセスを検証すべきだ」と記者団に語った。別の党幹部も「事実上の新党として誕生した98年のやり方を目指すべきだ」と述べている。

 旧民主党は98年4月、民政党(当時)など野党3党が解党し、旧民主党に合流する方式で新民主党を結成した経緯がある。法的には旧民主党が存続したが、執行部人事や党規約、ロゴマークを変更して新党色を打ち出し、同年7月の参院選で議席増につなげた。

 民主、維新両党は12月6日の維新の代表選終了後、早急に共通政策をまとめ、早ければ来週にも党首会談を行って衆参両院での統一会派結成に合意する運びだ。

 ただ、維新の党には「民主党に合流する場合は、党名変更を求めたい」(幹部)という声もある。民主党執行部は今回も同党を存続させる意向だけに、「98年方式」をとるにしても、党名変更まで受け入れるかどうかは見通せない。また、橋下徹大阪市長が率いる「おおさか維新の会」との分裂騒動を抱える維新の党の混乱が長引けば、民維合流に影響する可能性がある。【飼手勇介】

7776チバQ:2015/12/01(火) 22:36:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000592-san-pol
「『民主党』という名前の政党に合流しない」維新・松野、小野両氏が明言
産経新聞 12月1日(火)22時29分配信

 維新の党の代表選に立候補している松野頼久代表と小野次郎総務会長は1日夜のBS11番組で、野党再編に関し、民主党が党名変更を決断しない限り、合流を見送る考えをそろって明らかにした。党名維持にこだわる民主党内の一部を牽制した。

 松野氏は「少なくとも『民主党』という名前の政党に僕らが合流することはない。来年の参院選の結果が出るまで、やせ我慢をしてでも待っている」と明言。民主党が党名変更を決断しなければ維新の党のまま活動する考えを示した。

 小野氏も「結論から言えば松野さんと同じ。どういう(新党の)形が国民から支持されるのか選挙を経て決めればいい」と強調した。

7777チバQ:2015/12/01(火) 23:11:50
>>7775
比例組は合流できないですよね?
この方式だと

7778とはずがたり:2015/12/02(水) 16:26:47
維新、解党で大阪系と合意…「泥仕合」決着へ
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%80%81%E8%A7%A3%E5%85%9A%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B3%BB%E3%81%A8%E5%90%88%E6%84%8F%E2%80%A6%E3%80%8C%E6%B3%A5%E4%BB%95%E5%90%88%E3%80%8D%E6%B1%BA%E7%9D%80%E3%81%B8/ar-AAfUxxD
読売新聞
9 時間前

維新の党は1日、年内に解党する方向で調整に入った。

党分裂を巡る混乱を収拾するため、除籍(除名)処分とした大阪系議員らが求める解党に応じる必要があると判断した。政党交付金は必要経費を精算した上で国庫へ返納する。大阪系も受け入れる方向で、双方による泥仕合は年内に決着する公算となった。

維新の党執行部と大阪系が1日までにまとめた合意文書「円満解決事項」原案では、「維新の党は円満解散し、お互いが新党を結成する」と明記した。残留組が「維新の党」の名称を当面使用する方針も盛り込んだ。大阪系は、すでに新党「おおさか維新の会」を結成している。

銀行口座に入ったまま凍結状態となっている政党交付金については、人件費や諸経費を支払い、「残金はすべて国庫に返納する」としている。党執行部は、年内にも総務省に新党としての「維新の党」設立を届け出る方針だ。

7779名無しさん:2015/12/02(水) 20:14:38
>>7777
維新の党は解党になるので、比例組も合流できますよ。
形式的には、98年の新民主党も、民由合併も同じです。

7780チバQ:2015/12/02(水) 20:52:33
そうか、維新の党 解党しちゃえば比例組も良いのか
失礼しました

7781チバQ:2015/12/02(水) 20:53:41
http://www.sankei.com/politics/news/151202/plt1512020003-n1.html
2015.12.2 11:10
【野党再編】
埋没危機の次世代・元気会・改革…第三極で統一会派模索も おおさか維新は慎重姿勢崩さず 

ブログに書く0




(1/2ページ)
 国会議員5人以下の次世代の党、日本を元気にする会、新党改革の3党が埋没の危機にある。「大阪ダブル選」の完勝で勢いに乗る「おおさか維新の会」との統一会派を期待する声もあるが、水面下の交渉は難航。生き残りをかけた来年夏の参院選に向け、少数政党の苦悩は続きそうだ。

 次世代、元気会、改革の3党首は1日、国会内で会談し、安全保障関連法の付帯決議に盛り込んだ自衛隊海外派遣の「歯止め」の具体策などについて来週から協議を始めることで合意した。新党改革の荒井広幸代表は会談後、記者団に「今月中に(自民、公明両党を含む)5党で協議の場を持ちたい」と意欲を示した。

 3党は9月の採決で野党ながら安保関連法に賛成し、注目を集めた。ただ、3党はその後、民主党など野党5党の協議の枠組みから排除されている。中途半端な事態が続く中、3党の一部で浮上しているのが統一会派結成による勢力拡大だ。有力な連携先と期待するのがおおさか維新だ。

 これらの分散している「第三極」勢力を会派でみると、小沢鋭仁元環境相らおおさか維新との連携に意欲的な無所属4人を含めた統一会派が実現すれば、衆院で17人、参院では20人となる。特に参院は共産党を上回って公明党と並ぶなど、国会質疑などで存在感を高めることが可能だ。

 だが、肝心のおおさか維新は統一会派に後ろ向きで、幹部は「交渉はしているが、厳しい」と強調する。前身の旧日本維新の会で路線対立から次世代と分かれたことへの不信感はいまだ解消されず、勢力拡大を狙って旧結いの党と結成した維新の党も約1年で分裂した苦い教訓がある。

 おおさか維新幹事長の松井一郎大阪府知事は小沢氏らとの連携にも慎重で、「苦しいときに離れ、勢いに乗ったら近づいてくる人々に不信感を抱いている」(党幹部)という。大阪を前面に出した純化路線でダブル選を制したとの自負もあり、勢いに水を差す分裂の再現は避けたいようだ。     (内藤慎二)

7782チバQ:2015/12/03(木) 23:45:27
http://www.sankei.com/politics/news/151203/plt1512030033-n1.html
2015.12.3 20:02

民主と維新 “新党”名称めぐり早くも火花 「党名変更」主張の維新、高飛車要求に民主冷ややか

ブログに書く1




 統一会派結成を目指す民主党と維新の党の間で、早くもつばぜり合いが勃発している。維新が統一会派の先に見据える新党結成時の「民主党」の党名変更について、民主党内から慎重論が相次いでいるのだ。

 維新の松野頼久代表は3日の記者会見で「新しい名前の新党が作られることを求めている。今の『民主党』という政党に入ることはあり得ない」と述べ、党名変更の意義を重ねて強調した。維新内には政権陥落で一度失敗した「民主党」の看板では国民の支持を得にくいとの思いがある。

 一方、民主党内では改称への反対が大勢を占める。枝野幸男幹事長は2日の会見で「地方組織を含めた全党的な合意がなければできない」と断言。別の閣僚経験者も「『看板を降ろせ』と求めながら交渉に臨む者がどこにいるのか」と不信感をあらわにする。

 両党は6日の維新代表選後、会派結成に向け協議を本格化させる構えだ。民主党の岡田克也代表は3日の記者会見で「通常国会が1月早々に始まることを考えると、あまり時間はない」と語り、年内の協議決着を目指す姿勢を強調した。

 とはいえ、早くも党名変更を迫る維新の主張は、民主党には「高飛車」に映っているようだ。分裂後の維新議員は26人で、民主党のわずか5分の1。維新の注文に対し民主党幹部は苦笑交じりでこう突き放した。

 「イヤなら統一会派だって組まなくてもいい。こちらは助けてあげる側なんだから」

7783チバQ:2015/12/03(木) 23:45:46
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151202-OYT1T50152.html
民主・維新、年内の統一会派結成で合意の方向
2015年12月03日 12時24分
 民主党と維新の党は7日にも党首会談を開き、年内の統一会派結成で合意する方向となった。


 新会派は衆参両院合わせて155人となる。両党は政権交代への足がかりと意気込むが、将来の合流を巡り両党間には温度差もあり、曲折をたどりそうだ。

 民主党の枝野幹事長は2日の記者会見で、「維新の党の代表選を待って、政策面などで一定の幅にあると確認できれば、国会内の活動を一本化できる」と述べ、6日開票の維新の代表選後に統一会派に伴う調整を本格化させる方針を明らかにした。

 両党幹部によると、7日にも民主党の岡田代表と維新の新代表が会談し、詳細な態勢作りに着手する。具体的には、両党の幹事長をトップに政調会長、国会対策委員長らで作る協議機関を設置し、政策や国会対応をすり合わせることを想定している。また、衆参予算委員会のメンバーなど国会人事も早急に詰める方向だ。

2015年12月03日 12時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7784チバQ:2015/12/03(木) 23:46:18
http://www.sankei.com/politics/news/151203/plt1512030002-n1.html
2015.12.3 07:20
【維新分裂】
松野氏側、苦しい台所事情で窮余の策… 大阪系もイメージ低下を懸念

ブログに書く0



(1/2ページ)

 法廷闘争にまで発展している維新の党の分裂騒動は、松野頼久代表側と大阪系議員との間で年内の正式解党に向け大詰めの協議が進められている。最終決着は見通せないが、騒動の影響で政党交付金に手を付けられない苦しい台所事情を改善し、来年夏の参院選に向けて年明けから再出発したいという点では思惑が一致した形だ。

 新党も視野に民主党との統一会派結成を目指す松野氏側は、6日開票の代表選で選出された新代表が速やかに民主党との交渉を進める考えだ。民主党との連携なしには埋没するとの危機感が漂っており、「まずは分裂騒動にケリをつけなければ前に進めない」(党幹部)との思いが強い。

 一方、11月の大阪ダブル選完勝で勢いに乗るおおさか維新の会も、騒動の長期化はイメージ低下につながりかねない。代表の橋下徹大阪市長は18日で引退するため、後任を決める必要もある。国会議員19人が参加する予定だが、うち馬場伸幸衆院議員ら3人は分裂騒動を収拾させるため、形式上は「維新の党」に残留。このままでは、来年1月4日召集の通常国会で万全なスタートが切れなくなる。

 解党協議の背景には、双方とも分裂騒動で苦しくなった資金繰りを改善したいとの事情もある。維新の党の政党交付金の口座は大阪系が握っているが、法廷闘争の影響もあって10月以降は凍結状態にあるからだ。

 年4回に分けて支給される政党交付金(平成27年分)の4回目分(6億6619万円)を受け取るには10日までに総務相に請求する必要がある。解党で決着して凍結を解除すれば、滞った党職員給与や党運営費に充てることが可能だ。

 さらに、交付金の支給は毎年1月1日が基準日。松野氏側が来年も交付金を受け取るには年内に新党を届け出る必要があるが、「カネ目当ての駆け込み」との批判は避けられそうもない。ただ、双方は10月中旬に交付金を分け合う「分党」で合意寸前だったが、一部議員の反発で頓挫。大阪系幹部は2日、「交渉は9合目」と認めつつ、10月の教訓を念頭に「下山を余儀なくされる可能性は残っている」とも語った。

7785チバQ:2015/12/03(木) 23:46:33
http://www.sankei.com/politics/news/151202/plt1512020028-n1.html
2015.12.2 23:10
【維新分裂】
執行部、来年5月には「維新」返上 民主党との合流を想定し





 維新の党の松野頼久代表ら執行部が、来年5月末までに党名を返上する方向で、除籍(除名)した大阪系議員と協議していることが分かった。複数の関係者が2日、明らかにした。この時期までに、民主党などとの合流を想定しているとみられる。

 分裂問題を早期に収拾するため、維新の党は大阪系の求めに応じる形で年内に解党し、同名の新党設立に向け調整を進めている。大阪系は分裂の際、党名に「維新」を使わないよう求めていた。

 来年1月4日召集の通常国会の会期末は、延長がなければ6月1日。執行部は参院選突入前に党名の使用期限を設けることで、大阪系の理解を得られると判断したもようだ。

7786チバQ:2015/12/04(金) 00:57:20
新千年民主党とかでよいじゃん

7787名無しさん:2015/12/05(土) 13:59:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2015120200742
維新、年内解党で調整=大阪系へ譲歩、党名返上へ

 維新の党の松野頼久代表ら執行部と、除籍(除名)処分を受けた大阪系議員らが分裂に伴う混乱の収拾策として調整している合意案の内容が2日、判明した。それによると、維新は大阪系の要求に応じて年内にいったん解党し、使い残しの政党交付金を国庫に返納。執行部側は改めて「維新の党」設立を総務省に届け出るが、民主党との合流を軸とする野党再編が実現した段階で、「維新」の名称の使用を取りやめるとしている。
 維新を除名された大阪系議員の多くは既に、国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)を結成しており、維新執行部に対し「維新」の名称を返上するよう求めていた。その時期は合意文書には明記しないものの、野党再編の見通しや参院選への影響を考慮して「来年5月末まで」と期限を切ることで調整が進んでいる。
 執行部と大阪系は、6日に開票される維新代表選での松野氏再選を前提に速やかに合意を交わす段取りを描いており、維新幹部の一人は2日、「収束が見えてきた」と指摘。おおさか維新幹事長の松井一郎大阪府知事も府庁で記者団に「(維新が)参院選までに名前を変えるならそれでいい」と語った。
 維新を除名された馬場伸幸衆院議員らは10月下旬、維新の「臨時党大会」と位置付ける会合を開き、解党と交付金返納を議決した。執行部側はこれを黙殺してきたが、混乱の長期化により民主党との合流を視野に入れた協議が停滞。党の銀行口座の通帳・印鑑の引き渡しに大阪系が応じないことで党運営にも支障が出てきたため、譲歩もやむを得ないと判断した。
 ただ、維新内には、旧結いの党系を中心に「筋を通すべきだ」と大阪系への譲歩に反対する声が根強い。野党再編の見通しも明確でないため、決着までにはなお曲折がありそうだ。 (2015/12/02-17:57)

7788名無しさん:2015/12/05(土) 14:08:49
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120101012&amp;g=pol
民主への吸収合併否定=維新の小野、松野氏

 維新の党の代表選に立候補している小野次郎総務会長と松野頼久代表は1日、BS11の番組に出演し、民主党との将来の合流に関し、維新が吸収合併されることに否定的な見解をそろって示した。
 松野氏は「民主党という名前で民主党のままの政党なら、合流するつもりはない。来年の参院選は、痩せ我慢してでも単独で戦う」と強調。小野氏も「双方が共通の政策、理念で一緒になれるならいいが、片方が『変わらない』と言い張るなら、痩せ我慢してでも努力しないといけない」と同調した。
 民主党執行部は、維新など他党を吸収する形での野党再編を想定しており、今後の協議の焦点となりそうだ。 (2015/12/01-22:24)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100971&amp;g=pol
分裂の混乱、早期収拾を=維新代表選で両候補

 維新の党の代表選(6日開票)に出馬した小野次郎総務会長と松野頼久代表は1日、インターネット番組に出演し、ともに新党「おおさか維新の会」との分裂による混乱を早期に収拾する考えを示した。
 小野氏は「大人の関係に(両党が)なれるよう速やかに政治的な収束を図りたい」と強調。「けんかしていることが(維新の党への)評価を下げている」と指摘した。
 松野氏も「円満な形で、それぞれの政党が別の道を歩める状況をつくりたい」と述べた。 (2015/12/01-20:51)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100598&amp;g=pol
自衛隊活動検証の「審査会」検討=元気・次世代・改革

 日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の野党3党は1日、国会内で党首会談を開き、先に成立した安全保障関連法に基づく自衛隊の海外活動への国会関与を強める方策について、年内に3党案をまとめて与党に提示する方針を決めた。具体的には、国会に新たな「審査会」を設置し、自衛隊の活動内容を検証する案などを検討する。
 3野党と与党は先の通常国会で、自衛隊の海外派遣をめぐって国会関与を強化することで合意。政府・与党は法文の修正は見送った一方、自衛隊の海外活動を国会が常時監視したり、事後検証したりする仕組みを設けることを付帯決議に明記し、3野党は同法に賛成した。(2015/12/01-15:03)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120100409&amp;g=pol
18日までに新代表選出=おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の幹事長を務める松井一郎大阪府知事は1日、党執行部の人事について、「橋下代表の退任は決まっており、それまでに決定したい」と述べ、橋下氏が市長任期満了で引退する18日までに党大会を開催して決める方針を明らかにした。府庁内で記者団に語った。
 おおさか維新は10月末に旗揚げし、暫定的に橋下氏と松井氏が代表と幹事長を務めるなどしている。橋下氏は退任後、同党の法律政策顧問に就任する予定。 (2015/12/01-11:53)

7789名無しさん:2015/12/05(土) 21:43:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015120300818
統一会派に消極的=松井氏

 国政新党「おおさか維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は3日、次世代の党など他野党との統一会派結成について、「どこかと一緒になるために一から協議を始めようという気持ちはない」と消極的姿勢を示した。「われわれの基本理念、政策に全く賛同するなら拒否するものではない」とも述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。(2015/12/03-19:02)

7790名無しさん:2015/12/06(日) 10:42:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2015120400704
維新、6日に新代表選出=民主と協議本格化

 維新の党は6日、東京都内で臨時党大会を開き、代表選の投票結果を発表、新代表を選出する。立候補している小野次郎総務会長と松野頼久代表はともに野党勢力の結集では一致しており、週明けから、民主党との統一会派結成や将来の合流に向けた動きが本格化する見通しだ。
 臨時党大会では、選出を受けて新代表が今後の党運営に関する基本的な方針を表明。幹事長らの主要役員人事も示す。党内では、幹事長や代表を歴任し、知名度に勝る松野氏が優勢との見方が強い。
 新代表は7日にも民主党の岡田克也代表と党首会談を開催。年内の統一会派結成を目指し、調整加速を申し合わせる段取りが想定されている。 
 維新の新執行部は、国政新党「おおさか維新の会」との分裂に伴う混乱の早期収拾も課題となる。維新側は除名した大阪系議員らとの交渉で、維新を年内にいったん解党して結成し直すなどの収拾案で調整しており、7日以降に最終的な折衝に入る予定。ただ、維新内には大阪側への妥協にはなお反発が根強い。
 代表選は松野氏の任期切れに伴う。投票は5日まで原則として郵送で行われ、一般党員にも国会議員や地方議員と同等の1票が与えられた。有権者数は3万6571人。(2015/12/04-17:08)

7791名無しさん:2015/12/06(日) 11:15:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015120500232
後継代表、松井氏で調整=参院大阪には浅田氏擁立-おおさか維新

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は5日、市長任期満了で引退する橋下代表の後任に同党幹事長の松井一郎大阪府知事、共同代表に元総務相の片山虎之助参院議員が就任する方向で調整に入った。幹事長には馬場伸幸衆院議員、政調会長には浅田均大阪府議が就く方向で、12日に開く党大会で決定する予定。
 松井氏は、橋下氏とともに看板政策の「大阪都構想」を推し進めてきた。知事である松井氏に代わり、共同代表の片山氏が国会活動の指揮を執る。
 一方、おおさか維新は、来夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に浅田氏を擁立する方針を固めた。同選挙区は改選数が一つ増えることから、2人目の候補を擁立することも検討している。 (2015/12/05-18:02)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330351000.html
おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
12月5日 5時33分

新党「おおさか維新の会」は、政界引退を表明している大阪市の橋下市長が代表を退いたあとの体制について、代表に大阪府の松井知事、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場衆議院議員が就任する方向で最終的な調整に入りました。
「維新の党」が分裂して結成された新党「おおさか維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長が今月18日の任期満了とともに政界を引退し代表も退く考えを示していることから、執行部人事の調整を進めてきました。
その結果、後任の代表には、橋下氏とともに党運営にあたってきた大阪府の松井知事が就任する方向です。また、共同代表には総務大臣などを歴任し、国会の論戦での経験も豊富な片山参議院議員が、幹事長には維新の党で国会対策委員長を務めた馬場衆議院議員が、それぞれ就任する方向で最終的な調整に入りました。
さらに、政務調査会長には、党の政策作りの実務を担っている浅田・大阪府議会議員が就任する方向で、今後、年明けの通常国会への対応や、参議院選挙に向けた準備を本格化させる方針です。
「おおさか維新の会」は、分裂した「維新の党」の動きも見極めたうえで、来週にも臨時の党大会を開き、執行部人事を決めたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330371000.html
維新 民主との統一会派に異論も 党内調整へ
12月5日 5時31分

民主党と維新の党は、来年の参議院選挙に向けて連携を強化するため、週明けから、国会で統一会派を結成する方向で詰めの協議を進める方針ですが、維新の党では、一部に異論も根強くあることから、6日の代表選挙の結果を踏まえ、党内調整が行われる見通しです。
民主党と維新の党は、来年夏の参議院選挙に向けて、野党勢力の結集を図る必要があるとして、年内に、国会で統一会派を結成する方向で調整を進めていて、週明けから、両党の党首が会談して、詰めの協議を行うことにしています。
ただ、維新の党では、民主党との統一会派を巡って、旧結いの党出身の議員を中心に、「公務員制度改革など、維新の党が掲げる政策を民主党が受け入れることが前提だ」という指摘や、「将来的に両党が解党して新党結成を目指すことを確認できなければ、応じるべきではない」といった声が上がるなど、一部に異論が根強くあります。
このため、維新の党では、6日に開票が行われる代表選挙の結果を踏まえ、新執行部が、党内の意見集約をはかるなど、党内調整が行われる見通しです。

7792チバQ:2015/12/06(日) 11:21:57
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151205/k10010330351000.html
おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
12月5日 5時33分

おおさか維新の会 執行部人事 最終調整
新党「おおさか維新の会」は、政界引退を表明している大阪市の橋下市長が代表を退いたあとの体制について、代表に大阪府の松井知事、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場衆議院議員が就任する方向で最終的な調整に入りました。
「維新の党」が分裂して結成された新党「おおさか維新の会」は、代表を務める大阪市の橋下市長が今月18日の任期満了とともに政界を引退し代表も退く考えを示していることから、執行部人事の調整を進めてきました。
その結果、後任の代表には、橋下氏とともに党運営にあたってきた大阪府の松井知事が就任する方向です。また、共同代表には総務大臣などを歴任し、国会の論戦での経験も豊富な片山参議院議員が、幹事長には維新の党で国会対策委員長を務めた馬場衆議院議員が、それぞれ就任する方向で最終的な調整に入りました。
さらに、政務調査会長には、党の政策作りの実務を担っている浅田・大阪府議会議員が就任する方向で、今後、年明けの通常国会への対応や、参議院選挙に向けた準備を本格化させる方針です。
「おおさか維新の会」は、分裂した「維新の党」の動きも見極めたうえで、来週にも臨時の党大会を開き、執行部人事を決めたいとしています。

7794名無しさん:2015/12/06(日) 20:11:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151206/k10010331621000.html
維新の党代表選 松野代表が再選
12月6日 14時49分

維新の党の代表選挙は6日に開票が行われ、松野代表が過半数を超える票を獲得し、再選されました。松野代表は「改革勢力の結集が必要だ」と述べ、自民・公明両党に対抗するため、野党の再編を進める考えを示しました。
先月24日に告示された維新の党の代表選挙は、届け出順に、小野総務会長と松野代表の2人が立候補し、党が「おおさか維新の会」と分裂したことを受けてどのように立て直すかや、民主党との連携の在り方など今後の路線を主な争点に、選挙戦を繰り広げてきました。
代表選挙では、26人の国会議員のほか、地方議員や一般の党員にも1人1票を配分して、今月5日までに郵送などによる投票を受け付け、6日午前9時半から東京都内のホテルで開票作業が行われました。そして、午後2時から開かれた臨時の党大会で開票結果が発表され、投票総数1万3948票のうち、松野氏が1万710票、小野氏が3130票で、過半数を獲得した松野氏が再選されました。
松野氏は衆議院の比例代表九州ブロック選出の当選6回で55歳。江田前代表の辞任を受けて、ことし5月から維新の党の代表を務めています。
再選が決まったあと、松野氏はあいさつし、「この国の政治を変えるためには改革勢力の結集が必要だ。民主党をはじめ、志を同じくする政党、会派、無所属の議員が集まり、次の衆議院選挙で政権交代をして、日本の改革を行うという思いでやってきたのでその道を歩き続けたい。年内に民主党などと国会で統一会派を結成し、来年には新党の結成を目指したい」と述べ、自民・公明両党に対抗するため野党の再編を進める考えを示しました。
また、松野氏は、今井幹事長を留任させるとともに、政務調査会長に小野総務会長を起用する執行部人事を発表し、了承されました。
小野総務会長「基本理念や政策掲げて連携を」
臨時党大会のあと、小野総務会長は記者団に対し、「慌てて民主党と統一会派を組んだり、1つの党になるんだということばかりに目がいかないよう、松野氏には、しっかりと基本理念や政策を掲げて、ほかの野党との連携を深めてもらいたい」と述べました。
馬場衆議院議員「円満な解党に向け交渉」
「おおさか維新の会」が維新の党の代表としている馬場伸幸衆議院議員は、NHKの取材に対し、「代表としての正統性については疑問を感じるが、松野氏とは円満な解党に向けて前向きに交渉を行っていきたい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120600064
維新代表に松野氏再選=「改革勢力の結集必要」

 維新の党の代表選は6日開票され、松野頼久代表(55)が小野次郎総務会長(62)を破り、再選を果たした。新たな任期は2018年9月末まで。松野氏は、再選を受けた臨時党大会でのあいさつで、「この国を新たにするためには改革勢力の結集が必要だ」と述べ、来年の参院選をにらみ野党再編への取り組みを加速させる考えを強調した。
 松野氏は年内に民主党と統一会派を結成すると表明。その上で「来年には新党をつくり、次の(衆院)選挙で政権交代を目指す」と述べた。松野氏は7日に民主党の岡田克也代表と会談し、統一会派結成について大筋合意する見通しだ。
 これに関し、岡田氏は三重県いなべ市で記者団に「次の通常国会冒頭で、まずは維新と統一会派をつくることからスタートし、他の政党や無所属は、その後の話になる」と説明。松野氏が将来の新党結成に当たり民主党に党名変更を求めていることについては「名前を変えれば国民は信頼してくれるのか」と慎重な姿勢を示した。 
 臨時党大会で松野氏は、今井雅人幹事長(53)を留任させ、小野氏を政調会長に、石関貴史役員室長(43)を国対委員長に起用するなどの新たな役員人事を発表。新党「おおさか維新の会」との分裂騒動については「直ちに円満に解決する」と強調した。
 維新が代表選を実施するのは今回が初めて。国会議員26人と地方議員、さらに同等の1票ずつを付与された一般党員らを合わせた有権者3万6644人によって投票が行われた。投票結果は松野氏1万710票、小野氏3130票、無効108票だった。
◇松野頼久氏略歴
 松野 頼久氏(まつの・よりひさ)慶大法卒。官房副長官、党幹事長、党代表。衆院比例九州、当選6回。55歳。(2015/12/06-18:06)

7795チバQ:2015/12/06(日) 21:25:13
http://www.sankei.com/politics/news/151206/plt1512060024-n1.html
2015.12.6 20:26
【維新代表に松野氏再選】
前途多難の船出 統一会派本格化も新党結成あてなし 分裂騒動未決着、党内も温度差

ブログに書く0




(1/3ページ)

【維新の党 臨時党大会】壇上に並びかけ声をかける新しい維新の党幹部ら。左から2人目は松野頼久新代表。=6日午後、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)
 維新の党のリーダーに再選された松野頼久代表は6日の臨時党大会で、民主党などを巻き込んだ野党再編の実現に強い意欲を示した。とはいえ、分裂で勢力が大きく後退した維新の足元を見始めた民主党が、松野氏が描く「全党解党→新党結成」に応じる保証はない。船出した「新松野丸」がむなしく漂流を続ける可能性もある。(内藤慎二)

 「薩長連合によって倒幕をするのが維新だ。野党として政権交代を目指して頑張っていきたい」

 松野氏は臨時党大会後の記者会見で党名と幕末の政治状況を結びつけてこう訴え、安倍晋三政権の打倒に向けて民主党に共闘を呼びかけた。来年1月4日召集の通常国会を視野に年内に民主党などと統一会派を結成し、その流れに乗って来年夏の参院選前に新党結成を実現させたい考えだ。

 ただ、野党再編のシナリオが松野氏の思惑通りに進むかどうかは不透明だ。分裂により維新の勢力は51人から26人に激減。しかも比例復活当選の松野氏を含め、選挙区で勝ち上がった議員はほとんどいない。

 一方、松野氏らとたもとを分かった橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」は11月の府知事・市長の大阪ダブル選で完勝し、底力を見せつけた。民主党内には「影響力を失った松野維新のために民主党の解党はできない。野党再編は橋下氏たちと話し合うべきだ」(中堅)との声もある。

 民主、維新両党の協力が統一会派にとどまれば、数で劣る維新は国会で存在感を発揮できないまま参院選に突入することになる。

 薩摩と長州はともに雄藩だったが、地力に欠ける維新は民主党の陰に隠れて存在感を失う可能性があるのだ。

 今回の新人事では、党運営に影響力を持つ代表や幹事長ら5役のうち、4役を民主党出身者が占めることになった。旧結いの党系の登用は1人減って小野次郎政調会長だけとなった。

 「あまり表に出てこないが、大変な仕事をしていただいている」

 松野氏は臨時党大会でわざわざこう述べ、旧結い系を率いる江田憲司前代表をねぎらった。

 だが、松野氏との一騎打ちに敗れた小野氏は記者団に対し、さっそく「あわてて民主党と統一会派を組むとか、一つの党になるんだということにばかり目が行かないように」と語り、統一会派結成を急ぐ松野氏を牽制(けんせい)した。大阪系との分裂交渉も決着していない中、松野氏は党運営でも難しいかじ取りを余儀なくされそうだ。

7796名無しさん:2015/12/06(日) 21:28:40
>>7779訂正
維新の党が解党して民主に合併する形だと、すでに解党しているみんなの党の比例で当選した維新の党の参院議員が、民主に入れない。

民維合流、比例議員に難題=国会法がハードル-維新代表選
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&amp;k=2015120600138&amp;pa=f

維新の党は、再選された松野頼久代表が引き続き野党再編に取り組み、今後の焦点は民主党との合流や、たもとを分かった新党「おおさか維新の会」との関係修復に移る。
比例代表選出議員を多く抱える維新にとって、政党間移動を禁じた国会法のハードルは高い。
 
松野氏は6日、再選後の記者会見で「来年、新党を目指す」と述べ、参院選前の民主党との合流に改めて意欲を表明。民主党の岡田克也代表も同日、三重県内で記者団に「(新党の)可能性を排除しているわけではない」と呼応した。

維新の国会議員26人のうち、比例選出は22人。国会法は2000年の改正により、比例で当選した国会議員の政党間移動を原則禁止しており、合流に向けた課題となる。
同法は例外として、選挙時には存在しなかった新党への参加や、他党との合併に伴う移籍は認めており、合併の場合は比例名簿を届け出た政党の存続が条件となる。

ここで問題となるのが維新の参院議員だ。5人全員が旧みんなの党の比例候補として当選した。同党は既に解散しているため、国会法上は合併の意思決定をする主体が消滅したとみなされ、合併で民主党に加わることができない。

大阪系議員との和解もこれに絡む。松野氏は、年内に維新を解党し、新たに同名政党を設立する方向で早期収拾を図る考え。
だが、いったん解党して民主党と合併すれば、松野氏自身を含め、前回衆院選を維新の比例で当選した議員はこぼれ落ちる。「分党」手続きにより維新が事実上存続する形ならば、比例議員の移籍も可能だが、大阪側が反発する可能性もある。
 
維新にとっては、民主党ともども解党し、対等な立場で新党を結成するのが最善のシナリオ。だが、民主党は「解党は考えていない」(岡田氏)として、維新を吸収合併する姿勢を崩しておらず、今後の協議でどこまで歩み寄るかは不透明だ。

7797チバQ:2015/12/06(日) 22:20:44
>>7796 複雑ですねえ…相変わらず

7798とはずがたり:2015/12/07(月) 15:05:58
改革辺りと一緒になるか?おおさか維新と一緒になるか?

元気、政党要件の危機…井上参院議員が離党届
読売新聞 12月7日(月)11時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00050088-yom-pol

 「日本を元気にする会」(代表=松田公太参院議員)の井上義行参院議員は7日午前、離党届を党事務局に提出したと発表した。

 発表によると、井上氏は離党理由について、「来年から新たな道で政治活動をしたい」と説明している。同党は所属国会議員が5人で、井上氏の離党を認めると、政治資金規正法と政党助成法が定める「所属国会議員が5人以上」との政党要件を失い、政党として活動が出来なくなる。

7799チバQ:2015/12/07(月) 20:07:59
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332461000.html
民主と維新 通常国会で統一会派結成方針で合意
12月7日 13時56分

民主と維新 通常国会で統一会派結成方針で合意
民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が国会内で会談し、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で両党が統一会派を結成する方針で合意しました。
会談は7日午後に国会内で行われ、両党の幹事長も同席しました。
この中で、民主党の岡田代表と維新の党の松野代表は、巨大与党に対抗するためには政策と理念を共有しながら、両党が連携を強化する必要があるとして、来年の通常国会で両党が統一会派を結成する方針で合意しました。
また、▽両党間で協議を重ねてきた、安全保障関連法の憲法違反など問題のある部分をすべて白紙化することや、国会議員の定数や国家公務員の総人件費の削減などの基本的な政策を共有するとともに、▽政権交代が可能な政治を実現するため、両党の結集も視野に地方組織も含めさらに信頼関係を高めること、それに▽政策や理念を共有する幅広い野党勢力の結集を目指し、各党や各会派などに呼びかけることでも合意しました。
民主党と維新の党は、党首会談での合意を受けて、統一会派の結成などに向けてそれぞれ党内手続きに入り、週内にも再度、党首会談を行って、最終的に合意したいとしています。
ただ、維新の党では、旧結いの党出身の議員を中心に、「将来的に両党が解党して、新党の結成を目指すことを確認するのが統一会派の前提だ」などの意見も根強いことから、松野氏らは丁寧に党内調整を進める考えです。
会談のあと民主党の岡田代表は記者団に対し、「考え方が非常に近い両党が、国会の中で一丸となって連携しながら、巨大与党に立ち向かっていきたい。新党の結成については、会派としてうまくいかなければ新党がうまくいくはずがないので、会派としての行動がまずは試される」と述べました。
また、維新の党の松野代表は、「まだ第一歩だが、ようやくここまできたという感じがしている。確認事項の中に『両党の結集も視野に』という文言が入っているので、私は新党の結成を目指していきたい。これをきっかけに、ほかの野党勢力にも声をかけていく」と述べました。

7800チバQ:2015/12/07(月) 20:26:57
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332381000.html
元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
12月7日 13時03分

元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
日本を元気にする会の井上義行参議院議員は「新たな道で政治活動に取り組みたい」として、7日に離党届を提出しました。仮に井上氏の離党が認められた場合、日本を元気にする会は所属議員が4人になって、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の参議院比例代表選出の井上義行参議院議員は、7日に国会内の党の控え室を訪れ、離党届を提出しました。
井上氏はNHKの取材に対し、離党の理由について「今後は新たな道で政治活動に取り組みたい。年明けからは別の会派で活動したい」と述べ、無所属の議員として参議院の自民党の会派に入会したいという考えを明らかにしました。
日本を元気にする会は今後、井上氏から事情を聴いたうえで、離党届の取り扱いを協議することにしていますが、仮に井上氏の離党が認められた場合、党所属の議員が4人となり、1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たす政党に政党助成金を交付するとしている、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の松田代表はNHKの取材に対し、「井上氏を強く慰留したいが、決意が固い場合は参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして、政党要件を維持したい」と述べました。

7801チバQ:2015/12/07(月) 20:47:53
>>7104
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000125-spnannex-ent
維新の党・松野頼久氏の娘・未佳さん「ミス日本」最終候補者に
スポニチアネックス 12月7日(月)14時28分配信

維新の党・松野頼久氏の娘・未佳さん「ミス日本」最終候補者に
「第48回ミス日本コンテスト2016」開催告知&ファイナリスト紹介記者会見に出席した松野未佳さん
 維新の党の党首・松野頼久氏(55)の娘で慶応大学文学部2年の松野未佳さん(20)が来年1月25日に開催される「第48回ミス日本コンテスト2016」のファイナリスト13人に残ったことが7日、発表された。


 松野さんは慶応義塾大学文学部国文学科に通う2年生。同コンテストを受けた理由について聞かれると「小学校の頃から一貫校でずっと慶応にいましたので、外の世界を全然知らなくて、将来に不安を抱いて応募してみました」と明かし、「友だちが学校の中にしかいなかったんですけど、ミス日本コンテストに出て候補生のみんなと交流を深めて、外の世界にもこんなに素敵な人たちがいるんだと知りました」と笑顔を見せた。

 また、両親と似ている部分を聞かれると「外面は顔が父にそっくりと言われることが多く、ちょっとそれがコンプレックスなところがあります(笑)。内面は母に似ていると思っていて、少し考えすぎてしまう部分がございます」と答え、「お父さんは考えすぎない?」と記者から突っ込まれると、「そういう訳ではないですけど、(父は)楽観主義なところがございます」と明かして笑いを誘った。

 さらに、父頼久氏について聞かれると、「きょうも車で送ってもらったんですけど、すごく喜んでいて、とにかくお前らしく頑張りなさいと言ってもらっています」と応援してくれているという。

 将来については「政治に興味があったんですけど、いろんな世界があるなと思ったので、もう一度ゆっくり考えたいと思います」と胸の内を明かし、「父は(政治の世界は)やめた方がいいんじゃないって言っています」と告白。もしグランプリを受賞したら芸能界に進む可能性を聞かれると「これからいろんなものを見て考えが変わるかもしれませんが、ちょっと道が違うかなとは思います」と語った。

7802名無しさん:2015/12/07(月) 20:51:25
>>7798

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015120700513
元気・井上氏が離党届=政党要件失う可能性も

 日本を元気にする会の井上義行参院議員(比例)は7日、党の事務局に離党届を提出した。井上氏は取材に対し、「新たな道で政治活動をしたい。年明けからは新たな会派で活動したい」と語った。関係者によると、無所属のまま参院の自民党会派に入会することが念頭にあるとされる。
 井上氏が離党すれば、元気は所属国会議員が4人となり、政党助成法上の政党要件を失う。このため、党執行部は井上氏の慰留に努める方針。同党の松田公太代表は取材に対し、井上氏が翻意しない場合、参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして政党要件を維持したいとの考えを示した。
 井上氏は第1次安倍政権で安倍晋三首相の政務秘書官を務めた。2013年の前回参院選で、旧みんなの党から比例代表で当選した。 (2015/12/07-15:27)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332381000.html
元気・井上議員が離党届 政党要件失う可能性も
12月7日 13時03分

日本を元気にする会の井上義行参議院議員は「新たな道で政治活動に取り組みたい」として、7日に離党届を提出しました。仮に井上氏の離党が認められた場合、日本を元気にする会は所属議員が4人になって、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の参議院比例代表選出の井上義行参議院議員は、7日に国会内の党の控え室を訪れ、離党届を提出しました。
井上氏はNHKの取材に対し、離党の理由について「今後は新たな道で政治活動に取り組みたい。年明けからは別の会派で活動したい」と述べ、無所属の議員として参議院の自民党の会派に入会したいという考えを明らかにしました。
日本を元気にする会は今後、井上氏から事情を聴いたうえで、離党届の取り扱いを協議することにしていますが、仮に井上氏の離党が認められた場合、党所属の議員が4人となり、1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たす政党に政党助成金を交付するとしている、政党助成法上の政党要件を失う可能性があります。
日本を元気にする会の松田代表はNHKの取材に対し、「井上氏を強く慰留したいが、決意が固い場合は参議院で同じ会派を組んでいる無所属議員らに入党を促すなどして、政党要件を維持したい」と述べました。

7803名無しさん:2015/12/07(月) 20:51:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015120700296
維新は年内解散を=松井大阪知事

 国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、自身らがたもとを分かった維新の党について「年内に解散して清算してもらいたい」と述べ、同党が年内に解散することにより分裂の混乱を収拾するよう求めた。府庁で記者団に語った。

 松井氏はまた、おおさか維新は来年の通常国会で他党と統一会派を組む考えは現時点ではないと説明、「もし(統一)会派をやるのであれば、政治理念、信条、政策を同じくするチームでやってもらいたい」と語った。 (2015/12/07-11:39)

7804チバQ:2015/12/08(火) 02:41:44
http://www.sankei.com/politics/news/151207/plt1512070040-n1.html
2015.12.7 22:42

維新、解党で合意へ 8日に時期定めず署名 民主とは統一会派結成で合意

ブログに書く0




(1/2ページ)

党首会談に臨む民主党の岡田克也代表(右)と維新の党の松野頼久代表=7日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 維新の党は7日、松野頼久代表側と大阪系議員の間で進めていた分裂に関する交渉について「円満解決に向けた合意が整った」と発表した。関係者によると、時期は決めないものの、維新の党を解党し、「維新」の党名も松野氏側が変更することなどで折り合った。来年夏の参院選前の実現を念頭に置いているとみられる。双方の代表者が8日午後、国会内で合意文書の署名式に臨む。

 対立激化に伴い凍結している政党交付金などについては、5月の「大阪都構想」の住民投票に要した費用や党運営費などの必要経費を精算した上で、残額を国庫に返納する。

 分裂騒動は、橋下徹大阪市長ら大阪系が松野氏らの党運営などに反発して表面化。橋下氏は離党した上で11月に新党「おおさか維新の会」を設立し、松野氏側に解党を求めていた。松野氏側は難色を示していたが、分裂騒動に区切りをつけることで野党再編を優先した形となった。

 一方、松野氏は7日、民主党の岡田克也代表と会談し、来年1月4日召集の通常国会に向け統一会派を結成することで合意した。7項目の基本的政策合意案についても一致し、それぞれ党内で了承手続きに入る。11日に再び党首会談を開いて正式に合意する運びだ。

 ただ、来年夏の参院選に向けて新党結成を急ぐ松野氏に対し、岡田氏は慎重で、野党再編のあり方をめぐっては曲折が予想される。統一会派は衆院92人、参院64人となる見通し。

▼会見で橋下氏「偽物の維新。猛反対した民主・共産と一緒になる…考えられない!」

7805チバQ:2015/12/08(火) 03:03:45
http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080005-n1.html
2015.12.8 00:56

民主・維新、統一会派結成で合意も 新党は「波高し」

ブログに書く0




(1/2ページ)
 野党再編を目指す民主、維新両党は7日、ようやく統一会派結成の合意にこぎつけた。維新は大阪系議員との分裂騒動が8日に決着する見通しとなり、過去を清算して来年夏の参院選に向け心機一転を図りたいところ。統一会派の先に両党の解党による新党結成を見据えるが、民主党執行部は解党に消極的で、「同床異夢」の様相を呈している。

 「巨大与党に対抗するためには両党が国会で一丸となって戦っていく」。民主党の岡田克也代表は会談後、記者団にこう強調した。維新の松野頼久代表も「野党がバラバラでは太刀打ちできない」と述べた。

 一致した基本的政策合意案では、安全保障関連法について「憲法違反など問題のある部分を白紙化、わが国周辺の厳しい環境に対応できる法案を提出」と明記。憲法改正を目指すことや国家公務員総人件費の2割削減なども盛り込んだ。

 だが、党首会談で確認した合意文書の「政権交代可能な政治を実現するために、両党の結集も視野に、信頼関係を高める」との文言をめぐり、両氏の受け止めは異なった。


 松野氏は「新党を目指していきたい」と重ねて意欲を示したが、岡田氏は「『結集』の言葉は幅広い概念がある。『視野に』だから方向性を出したわけではない」と言葉を濁した。

 維新が両党の解党による新党結成に固執する背景には特別な事情もある。維新は議員26人のうち22人を比例選出議員が占める。国会法は比例選出議員の政党間移動を禁止しているのだ。

 例外として他党と合併する場合は移動できるが、当選時の政党が「消滅」していないことが条件になる。維新の参院議員5人は全員が消滅した旧みんなの党の比例で当選。つまり維新が解党して民主党と合併する場合は、一緒に加わることができない。

 同じ理由で松野氏ら衆院の比例選出17人も現在の維新が解党すると合流できなくなる。全員が合流するには、民主、維新両党が解党した「新設合併」による新党結成しか選択肢はない。

 しかし、民主党執行部にとって維新側の事情は「あずかり知らぬ話」(閣僚経験者)。合流する場合は、あくまで維新の吸収合併にとどめる考えだ。松野氏は記者団に「政治は未来だ。過去がどうだ、こうだと言っても仕方がない」と強調したが、統一会派結成で維新が目指す「明るい未来」が約束されたわけではない。(松本学)

7806チバQ:2015/12/08(火) 03:34:37
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151208k0000m010182000c.html
<維新の党>野党再編時に「解党」

01:17毎日新聞

 維新の党が分裂騒動の解決策として、民主との合流を念頭に「野党再編時」の解党と、人件費などを支払った後の政党交付金を国庫に返納する方針で大阪側と合意したことが7日、分かった。8日に松野頼久代表と「おおさか維新の会」に参加予定の馬場伸幸前国対委員長らが合意文書をまとめる。解党時期は来春ごろの見通し。

 馬場氏は松野氏に正統性がないとして「維新の党代表」を名乗っており、銀行口座が凍結され人件費などの支払いにも支障が出ていた。両氏らは当初、年内の解党も検討したが比例選出議員の民主合流に支障が出るため、解党を民主合流時に延期することで決着した。

 関係者によると、人件費や5月の大阪都構想の住民投票での広告宣伝費など借金約5億円を支払った上で、残った政党交付金は国庫に返納する方針でも合意。来年分の政党交付金は得票数に応じた分は放棄し、議員数に応じた分のみ受け取る。大阪側が「維新」を含む「おおさか維新の会」を名乗るのに対し、東京側は解党後、「維新」を含む党名は名乗らないという。【松本晃】

7807名無しさん:2015/12/08(火) 06:43:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010333151000.html
民主・維新 統一会派結成へ党内調整急ぐ
12月8日 4時15分

民主党と維新の党は、来年の通常国会で両党が統一会派を結成することで週内の最終的な合意を目指していて、それぞれ党内調整を急ぐことにしています。一方、分裂を巡って対立が続いている維新の党とおおさか維新の会は、必要な経費を差し引いた政党助成金の国への返還などを条件に事態を収拾させることで8日に合意する見通しです。
民主党と維新の党は7日の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意しました。これを受けて、両党は週内の最終的な合意を目指していて、民主党は10日に両院議員総会を開いて統一会派を正式に了承する方向です。また、維新の党は、旧結いの党出身の参議院議員らが国会活動で埋没しかねないなどとして慎重な姿勢であることから、丁寧に党内手続きを進める構えで、それぞれ党内調整を急ぐことにしています。
一方、分裂を巡って対立が続いている維新の党とおおさか維新の会は、おおさか維新の会側が求めている維新の党の解党は当面行わない、ことし5月のいわゆる大阪都構想を巡る住民投票でかかった費用などを維新の党側が負担する、必要な経費を差し引いた政党助成金を国に返還するという条件で事態を収拾させることで、8日に両党の幹部が合意する見通しです。

7808名無しさん:2015/12/08(火) 19:47:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120800424
維新「円満解散」で合意=分裂の混乱収束-執行部・大阪系

 維新の党執行部と、除籍(除名)処分を受けた大阪系議員らは8日、分裂に伴う混乱の収拾策として、維新が特定の時期を定めず「円満解散」することや、野党再編が実現した段階で「維新」の名称を実質的に大阪側に返上することで合意した。松野頼久代表と、大阪系の馬場伸幸衆院議員らが同日、国会内でそろって文書に署名した。

 解党の時期については当初、大阪系の要求を踏まえて「年内」とする方向で調整していたが、執行部側が巻き返し、玉虫色の決着を図ることで落ち着いた。執行部の一人は「(参院選前の)来年5月ごろまでには野党再編により維新はなくなっている、ということで大阪側も納得した」と説明しており、当面の解党見送りを大阪系が容認した形だ。
 8月下旬に分裂騒動が起きて以来、双方の対立は法廷闘争にまで発展したが、これにより一応収束。維新は民主党との合流を目指し、大阪系は国政新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)で活動する。
 合意後、松野氏は記者団に「別々の道を円満に歩めることをうれしく思う」と表明。馬場氏は「解散」のタイミングについて「(野党再編まで)一定の猶予期間をこちらも考えている」と明かした。
 合意文書には、維新が受領した今年分の政党交付金について、未払い金の返済や党の運営経費の支出を終えた段階で使い残し分を国庫に返納することも盛り込まれた。合意を受けて執行部側は近く、党の銀行口座の通帳・印鑑返還を求めた民事訴訟などを取り下げる。 

◇維新合意事項・骨子
 1、執行部側と大阪系は野党再編に互いに協力
 1、維新の党は円満解散
 1、維新の党は野党再編時まで現党名の使用を継続
 1、必要経費の清算後、政党交付金の残金を全て国庫に返納
 1、一般党員から集めた党費は全て返還(2015/12/08-15:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120800727
混乱収拾「皆で決めたこと」=橋下氏

 国政新党「おおさか維新の会」代表の橋下徹大阪市長は8日、維新の党の分裂に伴う混乱収拾で維新執行部と大阪系議員が合意したことについて、「皆で決めたことだから、いいのではないか」と述べた。市役所内で記者団の質問に答えた。(2015/12/08-17:47)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010333791000.html
維新の党・おおさか維新の会 事態収拾で合意
12月8日 14時57分

対立が続いてきた維新の党とおおさか維新の会は、維新の党が円満に解散することや、必要な経費を差し引いた政党助成金を国に返還することなどを条件に、事態を収拾させることで両党の幹部が合意しました。
維新の党を巡っては、離党した大阪市の橋下市長がおおさか維新の会を結成して党が分裂し、銀行口座の預金通帳と印鑑を新党側が保管していることに対し、松野代表らが引き渡しを求める訴えを起こすなど対立が続いてきました。
こうしたなかで、維新の党の松野氏と、おおさか維新の会の片山虎之助参議院議員らが国会内で会談し、事態を収拾させることで合意し、文書に双方が署名しました。
文書では時期は明示しないものの、維新の党は円満に解散するとしているほか、維新の党は野党再編時まで今の党名を使用し、おおさか維新の会もそのままの名称を継続するとしています。また、必要な経費を差し引いた政党助成金は国に返還するとしています。
会談のあと維新の党の今井幹事長は、記者会見で「早く次の目標に向かって体制を整えたい」と述べました。
また、おおさか維新の会の片山氏は、「来年1月4日から始まる通常国会に向け、党の体制を速やかに整えたい」と述べました。

7809チバQ:2015/12/09(水) 00:22:31
http://news.goo.ne.jp/article/miyanichi/region/miyanichi-1449497327.html
みやざき維新の会設立 外山氏方針

12月08日 06:01宮崎日日新聞

 維新の党宮崎県総支部代表代行で元参院議員の外山斎氏は7日、新党「おおさか維新の会」に参画する意向をあらためて示した上で、近く地域政党「みやざき維新の会」を立ち上げる方針を明らかにした。おおさか維新の会の県支部を兼ねる形で、来夏の参院選を含め国政選挙で候補者を擁立し、議席獲得を目指す構えだ。

7810チバQ:2015/12/09(水) 01:12:47
http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080041-n1.html
2015.12.8 23:43
【維新分裂】
「円満解散」の松野氏、捨て身覚悟も新党は民主の“英断”頼み

ブログに書く0




(1/2ページ)

和解案に正式合意し、署名した文書を手にする片山元総務会長(左)と維新の党の松野代表=8日午後、国会
 3カ月以上に及んだ維新の党の分裂騒動は8日、松野頼久代表側と大阪系の間で同党の「円満解散」を確認し、収束に向け一定のめどがついた。解散(解党)は大阪系が強く求め、拒んでいた松野氏側が譲歩した格好だ。党存続の道が断たれた松野氏らは民主党も解党した上での新党結成を目指して再出発を図るが、実現の担保はなく「捨て身」作戦になりそうだ。

 「大阪の皆さんと円満に別々の道を歩く合意ができて大変うれしい」

 松野氏は合意後、記者団にこう語り、「円満解散」を演出してみせた。訴訟まで発展した泥仕合に終止符を打っただけに、松野氏の表情は民主党を巻き込んだ野党再編に向けて集中できることへの喜びに満ちているようだった。

 ただ、相変わらず前途は多難だ。維新所属の全国会議員が民主党と合流するには、比例代表選出議員の移動を原則禁じた国会法の規定で、両党が解党した上での「新設合併」による新党結成しか選択肢がない。民主党は8日の常任幹事会で、維新と7日に合意した統一会派結成を異論なく了承したが、解党には二の足を踏む声が根強い。

 維新幹部は「維新が退路を断ったことで『一緒になるために民主党も解党してほしい』と訴えることはできる」と民主党の“英断”に期待するが、あくまで維新側の願望でしかない。

 松野氏は足元に懸念材料も抱える。解党合意直前の執行役員会では、民主党との統一会派について「その後の展開が見えない」との意見が噴出。両党の解党による新設合併の担保もとらないまま統一会派に踏み出すことへの不安が出た格好だ。

 松野氏側の野党再編の道筋が不透明なため、合意文書には解党の具体的な時期やあり方を明記しなかった点も今後、新たな混乱を生む余地を残した。

 松野氏側は来年夏の参院選までの野党再編を目指しており、順調にいけば参院選前に解党する段取りだ。ただ、野党再編が遅れれば参院選で「維新の党」と「おおさか維新の会」という「2つの維新」が競合する可能性があり、「比例票の案分」が現実味を増す。

 大阪系の馬場伸幸衆院議員は8日の記者会見で、解党時期について「松野グループがいつ決断されるかだ」と牽制(けんせい)。維新の今井雅人幹事長も記者会見で解党の時期を明言せず、あいまいな“決着”となった。(内藤慎二)

7811名無しさん:2015/12/09(水) 20:55:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120900737
統一会派、衆院先行も=結い系が民主解党要求-維新両院総会

 維新の党は9日、国会内で両院議員総会を開き、民主党と来年の通常国会で統一会派を組む方針を了承した。ただ、旧結いの党出身者で占める参院側から、質問機会の公平な配分が確約されることが必要だといった声が続出。具体的なタイミングは衆参それぞれで民主党と協議することになり、衆院の統一会派が先行して結成される可能性が出てきた。
 参院での民主、維新の勢力比は約12対1と衆院より大きく、維新の参院側には埋没の懸念が強い。総会では複数の参院議員が「堂々と維新を名乗って代表質問をしたい」などと要求。2016年度予算案の審議が続くと見込まれる来年3月ごろまでは、維新会派で国会論戦に臨むことも選択肢だと主張した。
 維新の参院議員は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定で民主党に吸収される形では合流できない事情も抱える。このため総会では、結い系の江田憲司前代表が「一人残らず次のステップに進む姿勢を貫いてほしい」と強調。民主、維新両党がともに解党した上で新党をつくる「新設合併」とするよう求めた。 
 総会を受け、民主党幹部は統一会派結成のタイミングについて「衆参で分かれるだろう」との見通しを示した。(2015/12/09-18:34)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335311000.html
維新が両院議員総会 統一会派結成時期で異論
12月9日 18時57分

維新の党は両院議員総会を開き、執行部側が、民主党との統一会派の結成に向け速やかに手続きに入りたいという考えを示したのに対し、参議院側からは、結成の時期などを巡って異論が出され、引き続き協議することになりました。
民主党と維新の党は、7日の党首会談で、両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意し、週内の正式合意を目指しています。
こうしたなか、維新の党は党内の意見集約を図るため、9日、国会内で両院議員総会を開き、執行部は、民主党と正式に合意したうえで速やかに手続きに入りたいという考えを示しました。
これに対し、衆議院側は執行部の方針に理解を示しましたが、参議院側からは「統一会派には反対しないが、政策面などで十分なすり合わせができているとは言えず、参議院での結成の時期はわれわれが判断したい」といった異論が出され、引き続き協議することになりました。
両院議員総会のあと、維新の党の今井幹事長は記者会見し、「どのタイミングで統一会派を結成するかは、はっきりとは言えない。衆議院と参議院でのそれぞれの関係を踏まえながら、よくすり合わせをしていきたい」と述べました。

7812名無しさん:2015/12/09(水) 21:04:41
だんだんこのスレの色合いが濃くなっていますが。
まだ自民スレかな?

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015120900641
「安倍氏は全部強引」=脱原発、チャンス逸した-小泉元首相

 小泉純一郎元首相は10日発売の月刊誌「文芸春秋」インタビューで、安全保障関連法を先の通常国会で成立させた安倍晋三首相の手法について「全部強引に押し切ってしまう。先急いでいる」と苦言を呈した。その上で「私だったら民主党を味方につけた。1国会置いた」と述べ、時間をかけて幅広い合意形成を図るべきだったと指摘した。
 小泉氏はかつての自民党を「総理に何を言おうが自由だった。ただ、決まれば従う」と振り返り、「今は決まる前から総理のご意向に黙っちゃうから、おかしい」と批判。次男の進次郎氏に首相の素質があるかと問われ、「今見ればある。勉強しているし、私より慎重だ」と評価した。
 持論の「脱原発」にも言及し、「総理が原発ゼロやるって決断すれば、自民党だって経産省だって反対できない。国民の6、7割もついてくる。こんなチャンスない。それを逸しちゃった。今はもうできない」と語った。(2015/12/09-17:11)

7813チバQ:2015/12/09(水) 23:09:39
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00m/010/060000c
参院、民主との統一会派に慎重意見相次ぐ

毎日新聞2015年12月9日 21時35分(最終更新 12月9日 21時35分)

政治
政治一般
速報
 維新の党は9日の両院議員総会で、来年の通常国会で民主党と統一会派を組む方針を了承した。ただ、参院側から慎重意見が相次いだため、結成時期は衆参それぞれが判断することになり、衆院で先行して結成される可能性が出てきた。

 参院側に慎重論が強いのは、民主との議席差が大きく、「国会の質問時間が減り、埋没しかねない」との懸念があるからだ。将来の民主との合流についても、参院議員5人全員が旧みんなの党の比例代表選出のため、民主党が解党して「新党」とならなければ合流できず、慎重意見が多い。

 会合では、参院議員と同じ旧結いの党出身の江田憲司前代表が「一人残らず次のステップに進むべきだ」と指摘し、参院側への配慮を求めたという。【松本晃】

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151209-OYT1T50172.html
民維統一会派、当面衆院のみか…参院側から反対
2015年12月09日 21時24分
 維新の党の参院議員が9日の同党両院議員総会で、民主党との統一会派結成を先送りするよう求め、松野代表は当面、衆院のみの統一会派とする考えを示した。


 維新、民主の執行部は来年の通常国会冒頭での結成を目指していたが、早くも方針転換した形だ。

 松野氏は9日の議員総会で、通常国会冒頭に間に合わせるために年内に結成する考えを示したが、参院側から反対が相次ぎ、参院での結成時期は、参院側に任せることになった。松野氏に対し、小野次郎参院議員が声を荒らげる一幕もあった。参院議員からは「2016年度本予算の審議が参院で佳境を迎える3月ごろがいい」との声が出ている。

 参院での会派議員数は、維新の5人に対し、民主が59人で、参院の維新内には「統一会派を組めば、国会での質問時間が減るなど埋没する」との声が根強い。また、維新の参院議員は全員が旧みんなの党出身の比例選出議員で、民主党が解党しなければ、維新の党が民主党に合流しても国会法の規定で民主党に入れない可能性がある。総会で江田憲司前代表は「民主党が解党しなければ、参院の5人は一緒に行けない。解党をぜひ求めたい」と強調した。

 民主党の岡田代表は9日、訪問先の埼玉県加須市で、結成時期について「参院でよく話し合ってもらいたい」と遅れを容認した。

7814チバQ:2015/12/09(水) 23:10:13
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090036-n1.html
2015.12.9 21:16
【維新分裂】
参院維新に民主との統一会派に先送り論噴出 党執行部は苦悩

ブログに書く1




(1/2ページ)

維新の党の両院議員懇談会・総会であいさつする松野頼久代表(奥中央)=9日午後、国会内(斎藤良雄撮影)
 維新の党は9日、来年の通常国会に向け民主党と合意した統一会派結成を確認したが、参院側から参院会派の結成時期について先送り論が相次いだ。大阪系議員との分裂騒動が「円満解散」で収束した直後に新たな“内紛”が表面化した格好だ。党執行部は衆参同時の「円満結成」を目指すが、一難去ってまた一難、松野頼久代表ら党執行部の苦悩はまだ続きそうだ。

 「新党に全員参加できるようになることが必要だ。終生添い遂げられるなら結婚すればよいし、ウマが合わなければ引き返す勇気が必要だ」。9日、維新の両院議員懇談会で、江田憲司前代表はこう強調した。

 江田氏が率いる旧結いの党系で占める維新の参院議員5人が衆院維新とともに民主党と合流するには、比例代表選出の国会議員の移動を原則禁じた国会法の規定で、両党が解党した上での「新設合併」による新党結成など手段は限られる。江田氏は新設合併の確約もなく統一会派を目指す党執行部を牽制したわけだ。

 ただ、民主党執行部は解党に慎重だ。参院維新には「取り残されたら参院選は戦えない」との焦燥感がにじむ。懇談会でも衆院とは別に、参院は結成時期を先送りすべきだとの意見が続出。罵声が飛び交う場面もあった。

 「解党による新党の道筋が見えてくれば、統一会派はあるかもしれないが、現時点では時期尚早だ」。柴田巧参院議員は記者団に先送り論を主張した。今井雅人幹事長は9日の記者会見で、衆参の統一会派結成時期について「一緒が良いが、民主党とすり合わせたい」と述べるにとどめた。

 これに関連し、維新は同日、分裂騒動収束を受け、会派所属議員19人の異動届を衆院事務局に提出。うち馬場伸幸氏ら13人が「おおさか維新の会」、中間派の村岡敏英氏ら4人が「改革結集の会」をそれぞれ新会派として届け出た。鈴木義弘、吉田豊史両氏は無所属となる。

7816チバQ:2015/12/09(水) 23:12:13
http://www.sankei.com/region/news/151209/rgn1512090029-n1.html
2015.12.9 07:03

「千葉維新の会」を早急立ち上げ 維新「円満解散」で藤巻氏意向

ブログに書く0




 維新の党の松野頼久代表と大阪系の間で8日に「円満解散」が確認された同党の分裂騒動。解党を強く求めていた大阪系の藤巻健史参院議員は今回の合意を歓迎する意向を示し「千葉維新の会」を早急に立ち上げる考えを示した。藤巻参院議員は「円満解決できてよかった。我々は地域主権の下、政局を見て他と手を組むのではなく政策重視で今後も進めていく」と話した。

 これに対し、松野代表側は、国会内では7日に民主と統一会派を組むことで合意し、自民1強に対抗するために民主と連携する動きが進むが、県内でも同じように連携できるかは不透明だ。県議会(定員95)には維新所属の議員は2人、民主党所属は17人いるが、民主県連の田中信行幹事長は「県内で維新と手を組むのは容易じゃない。政策は本当に一致したのだろうか」と慎重な姿勢を示す。

 松野代表側の維新に所属するある県議は「今後の見通しは分からない。県内での影響も不明だ」と困惑した表情を浮かべた。

7817チバQ:2015/12/09(水) 23:25:03
どーい
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090015-n1.html
2015.12.9 14:48

次世代・中野幹事長「シールズは若者に評価されていない」とバッサリ

ブログに書く0




 「地元(宮城県)に帰って大学生の皆さんと話し合いをするけれど、全く評価されていないから」

 歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる次世代の党の中野正志幹事長が9日の記者会見で、安全保障関連法への反対活動を行ってきた学生グループ「SEALDs(シールズ)」について言及し、若者の意見を代表していないとバッサリ切り捨てた。

 67歳の中野氏はシールズの活動について、自らの同世代が関わった学生運動と比べて「気概がない」「覚悟を感じることができなかった」と指弾した。

 さらに、「団塊の世代の俺たちで大学に進めたのは10%いなかったくらい。あの人たち(シールズ)が覚悟を持ってやっているなら、もっと多くの大学生が寄らなければいけないはずだ」と分析。その上で「(現在の)学生諸君には分かられているのさ。(シールズは)浅いんだよ、浅い」と突き放した。

7818チバQ:2015/12/09(水) 23:26:01
>>7812盟友も
http://www.sankei.com/politics/news/151209/plt1512090039-n1.html
2015.12.9 22:36

自民・山崎元副総裁、野党にエール 「自民1党支配良くない」





 山崎拓・元自民党副総裁は9日、東京都内で開かれた民主党の辻元清美衆院議員のパーティーに出席し「私も自民党の一員だが、自民1党支配は日本の民主主義にとって良くない。野党にもっとしっかりしてもらいたい」とエールを送った。

 同じ会場にいた岡田克也民主党代表に対しても「野党がばらばらでは力にならない。思い切ってまとまり、わが党に対抗してほしい」と語り掛け、野党勢力の結集を促した。

7819名無しさん:2015/12/10(木) 06:17:09
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010335681000.html
維新 統一会派に参院側で異論 衆院先行で検討
12月10日 4時06分

民主党と維新の党が党首会談で合意した国会での統一会派の結成を巡り、民主党は、10日の両院議員総会で正式に承認する運びなのに対し、維新の党は、参議院側に早期の結成への異論が根強いことから、執行部は、衆議院で先行させる方向で検討しています。
民主党と維新の党は、先の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意し、週内の正式合意を目指しています。
このうち、民主党は、党首会談での合意に賛同する意見が大勢で、10日に両院議員総会を開いて正式に承認する運びです。
一方、維新の党の執行部は、民主党との正式合意を経て来週にも衆参両院で必要な手続きに入りたい考えです。これに対し、維新の党の参議院側は、5人の議員のうち4人が来年の参議院選挙で改選を迎えることも踏まえ、統一会派結成の前提として、両党による新党の結成に道筋をつけることや、来年の通常国会で維新の党の議員の質問時間を、十分、確保することの確約などを求めていて、早期の統一会派の結成には否定的です。このため、維新の党の執行部は、衆議院で先行して民主党と統一会派を結成する方向で検討しています。

7820名無しさん:2015/12/10(木) 20:13:28
>>7819

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010336541000.html
維新 松野代表 民主との統一会派は衆議院先行の考え
12月10日 19時15分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党の岡田代表との間で合意した両党での統一会派について、維新の党の参議院議員のなかから早期の結成に根強い異論が出ていることを踏まえ、衆議院で先行させたいという考えを示しました。
民主党と維新の党は先の党首会談で、来年夏の参議院選挙に向けて両党の連携を強化するため、来年の通常国会で統一会派を結成する方針で合意しました。
しかし、維新の党の参議院議員のなかからは、両党による新党に道筋をつけることが前提になるなどとして、執行部が目指す早期の結成に根強い異論が出ています。
これについて、松野代表は記者会見で、「参議院側が統一会派を組む時期については任せてほしいと言うので結構だと申し上げた。それぞれの院の事情を考慮しなければならない」と述べました。そのうえで松野氏は、「参議院側も統一会派を組むことには全く異論はないので、そこは院の事情に勘案した時期があってもいいのではないか」と述べ、衆議院で先行して民主党と統一会派を結成する考えを示しました。
民主党と維新の党は11日、岡田代表と松野代表が再度党首会談を行って統一会派の結成を正式に合意することにしています。

7821名無しさん:2015/12/10(木) 20:14:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121000816
乙武氏に出馬打診=元気

 日本を元気にする会の松田公太代表は10日の記者会見で、「五体不満足」の著者として知られる乙武洋匡氏(39)に対し、来年の参院選に同党からの出馬を打診していることを明らかにした。乙武氏について「以前からの友人だ」と説明したが、本人の意向は未確認だという。 (2015/12/10-18:53)

7822チバQ:2015/12/10(木) 23:26:22
http://www.sankei.com/politics/news/151210/plt1512100041-n1.html
2015.12.10 21:31

民主と維新、政策溝深く「見切り発車」 民主党綱領にない「憲法改正」明記 維新「身を切る改革」でも温度差

ブログに書く0




(1/2ページ)

記者会見する民主党の岡田代表=10日午後、東京・永田町の党本部
 民主党は10日の両院議員総会で、来年の通常国会で維新の党と統一会派を結成することを了承した。維新は党内手続きを終えており、11日の党首会談で正式に合意する。ただ、あわせて確認した7項目の基本的政策合意には両党の従来の政策とは異なる内容も含まれ、統一会派結成を急いだ「見切り発車」の感が色濃くにじむ。(松本学)

 「非常に画期的だ。護憲政党でなく憲法改正を目指す政党だと書いている」

 統一会派結成が承認された10日の民主党両院議員総会。後藤祐一衆院議員は「地方自治など必要な条文の改正」を明記した基本的政策合意をこう絶賛した。

 「改正」は党綱領や昨年の衆院選公約にも盛り込んでいない。岡田克也代表は「時代の変化とともに憲法を改正することが必要というのが私の持論だ」と説明したが、白真勲参院議員が「わが党の憲法調査会の見解を逸脱しないことを確認してほしい」と注文を付けるなど、さっそく党内の足並みの乱れを露呈した。

 事情は維新も同じだ。首相公選制導入などの広範な「統治機構改革のための憲法改正」(昨年の衆院選公約)を打ち出していた。今回「地方自治など」に範囲を狭めて合意したのは、統一会派を優先した妥協の結果にほかならない。

 最も溝が深いのは企業団体献金禁止や文書通信交通滞在費(文通費)の使途公開義務付けの法制化などの「身を切る改革」だ。維新の金看板であり、民主党に強く要請して盛り込んだ。

 だが、民主党は昨年維新が求めた関連法案の共同提出に応じなかった。維新は所属議員の文通費を自主的に公開しているが、民主党に同調する動きは乏しい。

 民主党の枝野幸男幹事長は9日の記者会見で「選挙公約と国会で統一会派を組むにあたっての基本合意がずれることはおかしい」と述べ、来年夏の参院選公約は今回の合意と矛盾しない内容になるとの見通しを示した。

 しかし、政策合意で条件付きで容認した原発再稼働や消費税率10%への引き上げなどについては、参院選の協力を検討している共産党が明確に反対。参院選の協力の障害となる可能性がある。

 民主党両院議員総会では新党結成を求める意見が続出。維新の松野頼久代表は10日の記者会見で参院側の統一会派結成が遅れるとの見通しを示すなど、早くも混乱の兆しが芽生えている。

7823チバQ:2015/12/10(木) 23:31:34
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1512100019.html
「大阪維新」吉村新市長を政調会長に起用、新代表・松井知事、幹事長・今井府議、

08:42産経新聞

「大阪維新」吉村新市長を政調会長に起用、新代表・松井知事、幹事長・今井府議、
大阪ダブル選で、支持を訴える(右から)橋下徹氏、吉村洋文氏、松井一郎氏=11月8日
(産経新聞)
 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、新しい代表に幹事長の松井一郎大阪府知事、幹事長に副代表の今井豊府議を充て、11月の大阪ダブル選で初当選した吉村洋文新市長を政調会長に起用する方針を固めたことが9日、分かった。今月18日で市長任期満了を迎える橋下氏の政界引退後の新体制として、12日の全体会議で正式決定する。

 国政政党「おおさか維新の会」は、代表に松井氏、共同代表に片山虎之助参院議員、幹事長を馬場伸幸衆院議員とする方向で調整している。

 おおさか維新の政調会長には、大阪維新の現在の政調会長で、来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)で擁立する浅田均府議が就任する見通し。吉村氏を浅田氏の後継に据え、両氏を中心に「副首都」法制化などの政策を取りまとめる。

 浅田氏は都構想の設計図(協定書)をつくる法定協議会の会長を歴任。吉村氏は、大阪維新内で、大阪都構想の住民投票に向けた戦略チームのリーダーを務め、現在は暫定的におおさか維新の政調会長を務めている。

7824名無しさん:2015/12/11(金) 21:12:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121100249
小沢鋭、松沢氏ら新党検討=「改革結集の会」母体に

 維新の党を離党し、衆院会派「改革結集の会」を結成した小沢鋭仁元環境相や小熊慎司氏ら4人と、無所属の松沢成文参院議員が年内に新党をつくる方向で調整していることが11日、分かった。基本政策に道州制の実現などを据え、将来的におおさか維新の会との連携も視野に入れている。
 関係者によると、新党名の候補として「新自由党」や「自由保守党」などが挙がっている。年内に国会議員5人で結党を届け出れば、政党助成法上の政党要件を満たして2016年分の政党交付金の受領が可能になる。 (2015/12/11-10:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121100338
維新と大阪系の訴訟終結

 維新の党執行部が、除名した大阪系議員らに党の銀行口座の通帳や印鑑、党員名簿の返還を求めた2件の訴訟が11日、大阪地裁で終結した。維新の党が訴えの取り下げ書を提出し、大阪系が同意した。
 維新の党と大阪系は8日、党分裂に伴う混乱を収拾させることで合意していた。(2015/12/11-11:29)

7825名無しさん:2015/12/11(金) 22:35:11
「新自由党」

改革結集会・・・小沢鋭 村岡 小熊 重徳
衆無所属・・・鈴木義 吉田
参無所属・・・松沢
次世代・・・江口 和田
元気・・・山田

7826名無しさん:2015/12/12(土) 21:14:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121200184
おおさか維新代表に松井氏=片山氏が共同代表-党大会

 国政新党「おおさか維新の会」は12日、大阪市内の党本部で党大会を開き、大阪市長の任期満了に伴い引退する橋下徹代表の後任に幹事長の松井一郎大阪府知事(51)を選出した。松井氏はこの後、共同代表として片山虎之助元総務相(80)を指名した。就任はともに13日付。橋下氏は「法律政策顧問」に就くことが決まった。
 名実ともに党をけん引してきた橋下氏は政策立案などに引き続き関与するものの、「政界引退」で党運営を担う執行部からは外れる。松井氏らは来年夏の参院選での党勢拡大に向け、存在感をどう高めていくかが課題となる。
 代表選出後、松井氏は「一枚岩となり、保身を捨てて日本のために働く政治集団をつくりたい」と表明。橋下氏は「5年後の衆院過半数獲得を目指し、実行する政治をしてほしい」と訴えた。
 松井氏はこの後の記者会見で、参院選の候補者公募を18日に開始すると発表した。新党は近畿2府4県を中心に全国規模での擁立を目指しており、新党の政調会長に就任予定の浅田均大阪府議(64)を大阪選挙区(改選数4)に立てる方針を既に決めている。
 松井氏はまた、新党の幹事長に、維新の党で国対委員長を務めた馬場伸幸衆院議員(50)を起用することを明らかにした。馬場氏は維新分裂の事後処理のため新党合流が遅れており、就任は来週以降となる。
 片山氏は国会議員団長を兼ねる。知事である松井氏に代わり、国会での党首討論に参加する役割も想定されている。
 一方、地域政党「大阪維新の会」も全体会議を開き、橋下氏の後任の代表に松井氏を選出した。 
◇松井一郎氏略歴
 松井 一郎氏(まつい・いちろう)福岡工大工卒。大阪府議、大阪府知事、おおさか維新の会幹事長。51歳。
◇片山虎之助氏略歴
 片山 虎之助氏(かたやま・とらのすけ)東大法卒。総務相、参院自民党幹事長、維新の党総務会長。参院比例、当選4回。80歳。
〔横顔〕松井 一郎氏
◇橋下氏盟友、菅長官ともパイプ
 橋下徹大阪市長の盟友。2010年に旗揚げした地域政党「大阪維新の会」で幹事長に就任し、分権改革を掲げ橋下氏と行動を共にしてきた。政権中枢とのパイプがあり、菅義偉官房長官とは常に連絡を取り合う仲だ。大阪府議時代は自民党にも在籍。大阪府知事として2期目を迎えた。電気工事会社社長を務めた経験から、行政運営で民間の経営感覚を重視する。国政進出が取り沙汰されたこともあるが、本人は「大阪にしか住めない。東京は苦手」と話す根っからの大阪人。51歳。
〔横顔〕片山 虎之助氏
◇自民出身の重鎮
 自民党時代には初代総務相を務め、党参院幹事長として実力を振るったベテラン。2007年の参院選で落選し、同党を離れた。10年の参院選にたちあがれ日本から出馬して政界復帰を果たし、日本維新の会に参加。橋下徹大阪市長に請われておおさか維新の会に加わり、重鎮として若手国会議員らを束ねる。高校から大学にかけては柔道に打ち込み、現在6段。囲碁は5段の腕前を持つ。自治省OBで政策には詳しいが、高飛車な言動であつれきを招くことも。80歳。(2015/12/12-19:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121200306
憲法改正、安倍首相に協力=松井氏

 国政新党「おおさか維新の会」代表に就く松井一郎大阪府知事は12日の記者会見で、安倍晋三首相が目指す憲法改正に関し、「憲法は改正しなければならないというのは、わが党の大きな考え方の一つだ。改憲に必要な3分の2の勢力の中に入る」と述べ、首相に協力する意向を示した。 (2015/12/12-19:29)

7827名無しさん:2015/12/12(土) 21:14:44
>>7826

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151212/k10010339201000.html
おおさか維新の会 後任の代表に松井知事
12月12日 17時56分

大阪市の橋下市長らが結成した「おおさか維新の会」が党大会を開き、今月で政界を引退するとしている橋下氏の後任の代表に大阪府の松井知事が、共同代表に片山元総務大臣が就くとした新しい執行部人事を決めました。
「維新の党」が分裂して結成された「おおさか維新の会」は12日午後、大阪・中央区で党大会を開きました。
この中で、大阪市長としての任期満了を迎える今月18日で政界を引退するとしている橋下氏は、「きょう付けで代表を辞任したい。今は19人の国会議員だが5年後には衆議院の過半数の議席をとれるよう、口先だけでなく政策を実行する集団として『おおさか維新の会』を盛り上げていってほしい」と述べ、橋下氏の代表辞任が承認されました。
続いて、新しい代表の選出が行われ、橋下氏とともに党運営に当たってきた大阪府の松井知事が後任の代表に決まりました。
また、共同代表に片山元総務大臣、幹事長に馬場伸幸衆議院議員の就任がそれぞれ決まったほか、政務調査会長に浅田均大阪府議会議員が内定しました。
さらに、橋下氏は法律政策顧問に就くことが固まりました。
代表に決まった松井知事は「地方分権改革や大阪の統治機構改革を成し遂げるには国政にしっかりとした足場が必要だ。橋下氏が言うように5年後の衆議院の過半数獲得を目指し、橋下氏が休憩を終えて大暴れしたくなるような政党をつくっていきたい」と述べました。
12日は地域政党の「大阪維新の会」の全体会議も開かれ、橋下氏の代表辞任に伴う新しい執行部が決まりました。

7828チバQ:2015/12/13(日) 11:21:23
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1512120085.html
〝橋下商店〟脱却なるか 「党の顔」なくなり、大阪維新は第2ステージへ

12月12日 22:27産経新聞

〝橋下商店〟脱却なるか 「党の顔」なくなり、大阪維新は第2ステージへ
(産経新聞)
 新役員人事が12日決まった地域政党「大阪維新の会」と国政政党「おおさか維新の会」。橋下徹大阪市長の代表辞任と、政界引退で、維新の会は〝橋下商店〟からの脱却を図り、第2ステージに移る。来年夏には参院選を控える中、絶大な発信力を持つ「党の顔」なき後、政党として存在感を示せるかは未知数だ。

〝橋下節〟は健在

 「今日をもって、僕は大阪維新の会代表を辞することになります。国民の政治家像をいい意味で裏切り続ける政治グループに発展していってほしい」

 12日夜、大阪市内の党本部で開かれた大阪維新の全体会議。代表として最後のあいさつに立った橋下氏は、約100人の地方議員らを前に、こう呼びかけた。

 終始笑みを絶やさず、「一有権者になって、維新の会が通常の政治グループと同じように自分たちの利益のために動くような政治グループになれば、僕はこの8年間でやってきたやり方で、とことん維新と対決していく」と、相変わらずの〝橋下節〟を披露した。

 橋下氏は平成22年4月に大阪維新を結成以降、約5年半に渡り代表を務め、常に「党の顔」であり続けてきた。大阪維新を母体に結党された国政政党の旧日本維新の会や維新の党を牽引(けんいん)。今年5月の大阪都構想の住民投票の否決を受けて政界引退を表明後もなお影響力は強く、11月の大阪ダブル選でも前面に立って大阪維新を圧勝に導いた。

「法律政策顧問」に

 橋下氏は政界引退後、おおさか維新の「法律政策顧問」に就任するが、党の意思決定にはかかわらない方針。それでも、新たに代表となる松井一郎大阪府知事は「橋下代表の個人商店から組織として存在できるだけの力は付けてきた」と党運営に自信を見せる。

 しかし、絶大な認知度と発信力を誇る橋下氏を欠く影響は未知数。ある大阪市議は「橋下代表抜きの維新はまだイメージできない。強烈な看板を失って生き残っていけるか正直自信がない」と、不安そうに話した。

「オール維新」で

 来年夏にはおおさか維新にとって国政選挙の初陣となる参院選を控える。大阪ダブル選圧勝を追い風に関西2府4県全てに候補者を擁立する方針で、大阪維新幹部は「橋下氏抜きでどれほど地力があるか試せるチャンス。『おおさか維新=改革政党』との認識を広めていきたい」と意気込むが、現在橋下氏を前面に押し出している党のポスターをどうするかなど、戦略の見通しは立っていない。

 意思決定方針にも不安材料が残る。おおさか維新へ参加する地方議員らはまだ入党が完了しておらず、12日の党大会は党籍を持つ橋下氏や国会議員ら19人で開かれ、代表が選出された。一部の大阪維新の地方議員らからは「透明性を確保するため、地方議員も入ったうえで改めて代表を正式決定すべき」との不満の声も漏れる。

 ある大阪維新の府議は「今まではトップダウンで物事が決まっていたが、これからは『オール維新』で臨まなければ、いずれ不満分子が爆発する」と危惧している。

7829チバQ:2015/12/13(日) 11:26:51
>>7715-7716>>7721
http://news.goo.ne.jp/article/saitama/region/saitama-33997931.html
「みんなの党」復活断念...行田参院議員 渡辺元代表の関わりに懸念も

12月12日 09:57埼玉新聞

 無所属の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)は11日、県選挙管理委員会に届け出ている「みんなの党」について、「国政政党として復活させるのは難しいと判断した」と発表した。行田氏は取材に対し、「期待された方には力及ばず、申し訳なく思っている」と述べた。当面の間、届け出は取り下げないという。
 維新の党の分裂により、行田氏は「第三極の保守系改革政党がなくなる可能性がある。旧みんなの党の先輩、同僚議員が胸襟を開いて話し合う切っ掛けに」と将来の国政政党への復活を見据え、11月13日にみんなの党の設立を届け出た。渡辺喜美元代表や旧みんなの党の衆参議員全員と会ったが、「みんなの党という党名を使うことについて意見が分かれた。党運営に関し、創設者の渡辺元代表がどのくらい関わるのか懸念する声もあった」と、断念した理由を述べた。
 行田氏が代表を務め、旧みんなの党の地方議員らで活動している政治団体「未来の埼玉を創る会」は存続させる。

7830チバQ:2015/12/13(日) 15:52:17
http://www.sankei.com/west/news/151213/wst1512130026-n1.html
2015.12.13 10:51

橋下氏参院選出馬?「ワクワクする選挙になる」と争点断言 代表辞任翌日ツイート

Tweet
(1/2ページ)

大阪維新の会全体会議で挨拶する橋下徹氏(右から2人目)。中央は松井一郎氏=12日、大阪市中央区の党本部(門井聡撮影)
 橋下徹大阪市長は、国政政党「おおさか維新の会」と地域政党「大阪維新の会」の代表辞任から一夜明けた13日朝、早速ツイッターに投稿を繰り返している。来夏に控える参院選について「ワクワクする選挙になることは間違いない」と争点になる項目を分析したほか、平成29年4月の消費税率10%引き上げ時に導入する軽減税率、安全保障法制などについても言及。自身の参院選出馬を暗示するような内容となっている。

 橋下氏は、参院選の争点については「1、消費増税の延期 2、憲法改正 3、安全保障法制の範囲の厳格化。国民の選択が日本の将来を決める、ワクワクする選挙になることは間違いない。投票率が低い、とにかく投票を!とメディアや自称インテリは言うが、しょうもない選挙には誰も行かない」と、メディア批判を交えて断言。

 また「争点を明確化し、国民に重大な判断を求める選挙にすることが、政治家とメディアの役割だ。来夏の参院選挙はこれまでの選挙の歴史の中で最も争点が明確化し、職場でも飲み屋でも、家庭の食卓でも、政治論議が行われる選挙になり得る。まさに大阪都構想の住民投票と同じ状態になり得る」と独自の論を展開した。

 一方、軽減税率については自民、公明が対象品目で正式合意したことに触れ「この無茶な軽減税率の制度を吹き飛ばすには、消費税増税の延期だ」と指摘。

 さらに、安全保障法制に関しては「今の安全保障法制だと、国会議員のバカさ加減によって、自衛隊員や国民の命が危険に晒(さら)される。国会の様子をまじかに見てよく分かった。単なる理想や理論だけじゃダメだ。現実を見ないと。今の国会議員の集団には防衛出動を適切に判断できる能力はない」としている。

7831名無しさん:2015/12/14(月) 21:07:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121400716
松井氏、与党とおおさか維新で改憲も=岡田氏は9条改正に懸念

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、来年夏の参院選について「初めて3分の2の可能性を持つのが次の参院選かなと思う」と述べ、参院で自民、公明両党とおおさか維新を合わせて憲法改正発議に必要な議席に達する可能性があるとの見方を示した。その上で、改憲発議で与党に協力する考えを改めて示した。府庁内で記者団に語った。
 松井氏は改憲に関し、「統治機構改革をまずやるために改正したい」と語り、地方自治に関する条文の改正を目指す考えを強調。改正案について「憲法学者につくってもらわないと(いけない)」との見解も示した。
 これに関し、民主党の岡田克也代表は福岡市での記者会見で、「参院選で野党の一部も含めて(改憲勢力が)3分の2を取れば、憲法9条の改正に必ず行く」と懸念を表明。「9条を変えて米国やフランスのような国を目指すのか、海外で武力行使を基本的に行わない考え方を貫くのか、国民に問われている」と述べた。 (2015/12/14-20:21)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340791000.html
おおさか維新代表 参院選次第で改憲発議加速も
12月14日 16時41分

おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党とおおさか維新の会で合わせて3分の2以上の議席を確保する結果になれば、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
大阪府の松井知事は、今月18日で政界を退くとしている大阪市の橋下市長に代わって、おおさか維新の会の代表に就任し、統治機構改革の実現などに意欲を示しています。
これに関連して、松井知事は14日記者団に対し「統治機構改革をやるために憲法を改正したい。これまで憲法改正イコール戦争のように言われてきたが、時代に合わせて変えるべきところを国民に問うべきだ」と述べました。そのうえで、松井知事は「憲法改正の発議もタブーになっていたが、初めて3分の2の可能性を持つのが次の参議院選挙だと思う」と述べ、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党とおおさか維新の会で合わせて3分の2以上の議席を確保する結果になれば、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
一方、松井知事は「自民党の憲法改正案に全部が全部、賛成でもないし、改正したい項目が違うので、ほかの政党と選挙協力をすることはない。改正案は憲法学者に作ってもらうべきだ」と述べました。

7832名無しさん:2015/12/15(火) 06:32:31
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341271000.html
小沢元環境相ら無所属の衆院議員5人 新党結成で調整
12月15日 4時31分

維新の党を離党した小沢鋭仁・元環境大臣ら無所属の5人の衆議院議員は、グループとして独自の政治活動を展開したいとして、年内に新党を結成する方向で調整に入りました。
維新の党の分裂を受けて先月、離党した小沢鋭仁氏ら4人は大阪市の橋下市長らが結成した、おおさか維新の会には加わらず、先週、無所属の立場のまま衆議院の会派「改革結集の会」を結成しました。そして14日、会派に鈴木義弘氏も加わって5人となり、グループとして独自の政治活動を展開したいとして、年内に新党を結成する方向で調整に入りました。
5人は今後、ほかの無所属の議員らにも参加を呼びかけたうえで、執行部体制や綱領など詰めの調整を進め、近く総務省に新党の結成を届け出たいとしています。
小沢氏らとしては、民主党と維新の党による統一会派の結成など野党勢力の結集に向けた動きや、おおさか維新の会が関西を中心に党勢の拡大を目指す中で、野党内で独自の存在感を示すねらいがあるものと見られます。

7833名無しさん:2015/12/15(火) 20:31:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121500846
おおさか維新、改憲前面に=参院選で争点化、与野党に波紋

 おおさか維新の会が憲法改正を前面に掲げ、来年夏の参院選の争点に据えようとしている。地盤とする大阪周辺だけでなく、国政政党として全国規模で存在感を示すのが狙いだ。同党の伸長は、改憲発議の要件である「衆参両院で3分の2以上」の議席確保にかかわるだけに、与野党ともに敏感になっている。
 おおさか維新を旗揚げした橋下徹大阪市長(党前代表)は15日、自身のツイッターに「憲法改正という大きな目標に向かい、次の参院選で有権者はどう判断するか」と書き込んだ。党代表の松井一郎大阪府知事も「参院選で改憲勢力が3分の2になれば発議までいける」と、自民、公明両党と連携して改憲を目指す考えを繰り返し示している。
 自公両党は、衆院では改憲発議要件を満たしているが、参院では「3分の2」の162議席に29議席足りない。このため、安倍晋三首相はおおさか維新を改憲の協力相手として期待している。
 ただ、安全保障関連法の成立で世論の政権批判が強まったため、与党は参院選で改憲を前面に出すことには慎重で、「おおさか維新の動きにすぐに乗らない方がいい」(自民党中堅)との声が出ている。菅義偉官房長官は15日の記者会見で「経済、少子・高齢化対策をしっかり訴えていく」と語った。
 おおさか維新は改憲の優先テーマとして、「大阪都構想」と密接に関連する地方分権などを挙げている。しかし、民主党は「(改憲勢力が)3分の2を超えれば、必ず9条改正にいく」(岡田克也代表)とみる。「改憲派VS穏健派の構図になれば参院選はむしろ戦いやすい」(幹部)と対決姿勢を示している。(2015/12/15-19:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121500497
決算行政監視委員長に松木氏

 維新の党は15日、衆院決算行政監視委員長に松木謙公氏を充てる人事を内定した。来年1月4日召集の通常国会で選任される。
 松木 謙公氏(まつき・けんこう)青学大経営卒。農林水産政務官、党幹事長代行。比例北海道、当選4回。56歳。(2015/12/15-14:43)

7834チバQ:2015/12/15(火) 23:33:24
>>7832
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151215-OYT1T50053.html
無所属議員ら新党模索「交付金目当て」の見方も
2015年12月15日 09時12分
 無所属議員らが新党の結成を模索する動きが続いている。


 規模の拡大により、存在感を高めるのが狙いだが、年末に繰り返される離合集散には、「政党交付金を当て込んだ動き」(民主党ベテラン)と冷ややかな見方も強い。

 重徳和彦衆院議員(愛知12区)ら無所属の衆院議員による会派「改革結集の会」のメンバーは14日、無所属の松沢成文参院議員、次世代の党の江口克彦参院議員と会談し、新党結成について意見交換した。出席者によると、新党の方向性などを巡って折り合わず、結論は出なかった。

 改革結集の会はこの日、新たに鈴木義弘衆院議員(比例北関東ブロック)の会派入会届を衆院事務局に提出した。

 同会は「所属国会議員が5人以上」という政党要件を満たすため、単独で新党として届け出ることも検討する。

2015年12月15日 09時12分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7835チバQ:2015/12/15(火) 23:34:29
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151212k0000m010196000c.html
<民主党>社民と生活に「維新との統一会派に合流」打診

12月12日 01:27毎日新聞

 民主党が社民党と生活の党に対し、維新の党との参院での統一会派に加わるよう打診していたことが11日、分かった。

 参院で民主、維新、社民、生活4党が統一会派を組めば計70人になる。民主党は参院で相対的に勢力が強いため、参院での統一会派作りを先行する方針。同党の衆院側に、生活の党の小沢一郎共同代表への拒否反応があることも考慮した。【飼手勇介】

7836名無しさん:2015/12/16(水) 20:35:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121600864
猪瀬前都知事に顧問就任打診=副首都推進で-松井大阪知事

 大阪府の松井一郎知事は16日、前東京都知事の猪瀬直樹氏に大阪府と大阪市の特別顧問への就任を打診したと明らかにした。松井知事は大阪を副首都に位置付ける取り組みを進める方針で、猪瀬氏の行政経験を生かす狙い。府市合同で28日に初会合を開く予定の「副首都推進本部」への猪瀬氏の参加を見込んでいる。 
 猪瀬氏は医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取った問題で、2013年12月に都知事を辞任。その後、公職選挙法違反の罪で略式起訴され、罰金50万円の略式命令を受けた。(2015/12/16-19:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121600732
参院選へ新綱領=次世代

 次世代の党は16日の総務会で党の新たな綱領を決定した。文字数を従来のほぼ5分の1に絞り、「家族を基底においた明るく温かな社会の実現」や「国民の手による自主憲法の制定」などを盛り込んだ。来年夏の参院選に向けて保守色を前面に打ち出し、党の独自性をアピールするのが狙い。
 党の「基本政策」も刷新し、新たに子育て世代の支援拡充、統治機構改革などを加えた。(2015/12/16-17:48)

7837チバQ:2015/12/16(水) 21:54:04
http://www.sankei.com/region/news/151216/rgn1512160015-n1.html
2015.12.16 07:02

「東京維新の会」正式に設立 参院選の候補者擁立も視野





 おおさか維新の会の政党支部「東京維新の会」が正式に設立し、柳ケ瀬裕文都議らが15日、都選挙管理委員会に届け出た。来夏の参院選での候補者擁立も視野に、支持層の拡大を図る方針。

 柳ケ瀬都議らは維新の党分裂騒動の渦中に、橋下徹大阪市長の政策に同調。11月9日に支部設立を表明したが、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選などの影響で、党から必要な書類が届かず、手続きが遅れていた。

 柳ケ瀬都議によると、メンバーは表明時と同様に計17人で結成し、支部代表は藤巻健史参院議員(比例)。柳ケ瀬都議が支部の幹事長を務めるという。

7838名無しさん:2015/12/17(木) 21:38:04
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010344381000.html
次世代 江口総務会長が離党届を提出
12月17日 20時34分

次世代の党の江口克彦総務会長は、一部の幹部が党名を変えようとする動きがあり、認められないとして、17日、中野幹事長に離党届を提出しました。
次世代の党の江口克彦総務会長は、17日夕方、国会内で中野幹事長と面会し、離党届を提出しました。
このあと、江口氏は記者会見し、一部の幹部が党名を変えようとする動きがあると指摘したうえで、「個人の思いだけで党名の変更を進めることは、民主主義を前提とした政党なのか疑問であり、離党することを決めた」と説明しました。また、江口氏は今後の政治活動に関連し、「いくつかの政党やグループから誘いが来ているので、来週には今後の方向を決めたい」と述べました。
江口氏は平成22年の参議院選挙で旧みんなの党から比例代表で立候補して初当選しましたが、去年離党したあと次世代の党に入党し、総務会長を務めていました。
次世代の党は、江口氏が提出した離党届の取り扱いを協議することにしていますが、これにより、次世代の党の所属議員は参議院議員4人となります。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700706
江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発

 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7839名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700561
橋下大阪市長、18日に退任=「政界引退」も余地残す

 大阪市の橋下徹市長(46)が18日、任期満了に伴い退任する。大阪府と大阪市を再編する「大阪都構想」の実現を目指したが、5月に同市で行われた住民投票で否決されたことを受け、政界引退を表明。退任後は「私人になる」としているが、自身が立ち上げた国政政党「おおさか維新の会」の法律政策顧問に就任する予定で、今後も一定程度、政治に関与する余地を残した形だ。
 橋下氏は17日午後、市議会本会議に出席。11月の市長選で後継指名した吉村洋文氏が当選したことを踏まえ、退任あいさつで「有権者の意思を素直にくみ取れば、新しい都構想の案を見せてほしいと解釈するのが自然だ。一致点を探っていただきたい」と訴えた。議場を去る際は傍聴席から拍手が起き、「お疲れさまでした」と声が掛かると、笑顔で手を振った。 
 テレビ出演などで人気の弁護士だった橋下氏は2008年1月、都道府県知事としては当時、最年少となる38歳で大阪府知事に当選し、政界に進出。全国的な知名度と発信力を武器に、対立型の政治手法で支持を集めた。ただ、13年5月には旧日本軍の慰安婦問題について「当時は必要だった」と発言するなど、物議を醸すこともあった。
 国政をめぐっては、自らが国会議員になることはなかったが、10年4月に旗揚げした地域政党「大阪維新の会」を母体とする日本維新の会(現維新の党)を、12年9月に結成した。
 直後に石原慎太郎氏らが合流したものの、路線対立から石原氏らは2年後に分党した。今度は江田憲司氏らと手を組んだが、これも長続きせず、今年8月に維新の党離党を表明。おおさか維新を立ち上げるなど、離合集散を繰り返した。(2015/12/17-19:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700707
橋下氏、政界復帰を=吉村次期大阪市長

 大阪市の吉村洋文次期市長は17日、同市内で開かれた関西プレスクラブの会合で講演し、任期満了に伴い18日に退任する橋下徹市長について「政治家として復帰してほしい」と期待を表明した。
 吉村氏は講演後の質疑で、「有権者から(橋下氏が)必要だという声が上がる政治状況が必ずある。そうなれば政治家として復帰してほしい」と述べた。 
 公約に掲げた「大阪都構想」への再挑戦については「任期中に(住民投票で)住民の皆さまに諮りたい」と述べ、3年程度で修正案をまとめることに改めて意欲を示した。6月に廃止された府市の共同組織「大都市局」を「副首都推進局」として来年4月以降に復活させ、新たな都構想の設計図づくりに向け「建設的な意見を出せる人に集まってもらい、膝詰めで話をしたい」と語った。(2015/12/17-16:37)

7840名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015121700775
小沢鋭・村岡氏らが新党結成へ

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相や村岡敏英衆院議員ら衆院会派「改革結集の会」で活動している無所属議員5人は17日、新党を結成する方針を固めた。21日に総務省に届け出る方向で調整しており、新党代表には村岡氏が就任する見通しだ。
 名称は「改革結集の会」や「改革結集党」が有力。 (2015/12/17-17:25)

7841チバQ:2015/12/18(金) 00:34:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015121700706
江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発


 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7842チバQ:2015/12/18(金) 01:42:06
小政党等の所属議員
★は参院 選挙区で当選 その他は何となくわかるでしょ

■次世代 5人
参)浜田和幸(2010自民→国民新→次世代 ★) 
  中野正志(2013自民→たち日→維新) 中山恭子(2013自民→たち日→維新)  
  和田政宗(2013みんな) 江口克彦(2010みんな)離党へ おおさか維新?>>7841

■新党改革1人 +1人
参)荒井広幸(2010 自民→新党日本→改革クラブ)
  会派のみ 平野達男(2013 民主 ★)

■元気 4人 +3人  みんなの党残党
参)松田公太(2010 みんな ★) 山田太郎(2010 みんな)
  アントニオ猪木(2013 維新→次世代) 山口和之(2013 民主→みんな)
 会派のみ  井上義行(2013 みんな >>7802離党 自民会派?) 行田邦子(2013民主→みどり→みんな) 
        田中茂(2010みんな) 

□無所属クラブ 3人 みんなの党残党
参)中西健治(2010みんな ★) 薬師寺道代(2013みんな) 渡辺美知太郎(2013みんな)

■大阪維新 19人
衆)13人
大阪:足立康史 井上英孝 伊東信久 浦野靖人 遠藤敬 
   木下智彦 椎木保  谷畑孝  馬場伸幸 松浪健太 
   丸山穂高
九州:河野正美(たち日) 下地幹郎(そうぞう) 
参)6人
大阪:東徹(2013)
兵庫:室井邦彦(2013 民主) 清水貴之(2013 維新)
九州:儀間光男(2013 そうぞう)
ほか:片山虎之助(2010 自民) 藤巻健史(2013 維新)

□改革結集 5人 新党結成へ>>7840
衆)小熊慎司(自民系→みんな→維新) 小沢鋭仁(民主→維新) 重徳和彦(自民系→維新) 
  鈴木義弘(自民系→維新) 村岡敏英(自民系→たち日→維新)

■維新の党 26人
衆)21人
民主系6人:松野頼久 石関貴史 今井雅人 高井崇志 水戸将史 松田直久
生活系5人:牧義夫  松木謙公 太田和美 木内孝胤 初鹿明博
結い系7人:江田憲司 柿沢未途 青柳陽一郎 井出庸生 井坂信彦 篠原豪 落合貴之
たち日1人:升田世喜男
その他2人:坂本祐之輔 横山博幸

参)5人
  小野次郎(2010自民→みんな→結い) 柴田巧(2010自民系→みんな→結い)
  真山勇一(2010自民系→みんな→結い)寺田典城(2010みんな→結い) 
  川田龍平(2013みんな→結い)

■生活5人
衆)小沢一郎 玉城デニー
参)主濱了(2010 ★) 谷亮子(2010) 山本太郎(2013 ★)

■社民 5人
衆)照屋寛徳 吉川元
参)福島みずほ(2010)吉田忠智(2010) 又市征治(2013) 

■無所属(議長副議長のぞく)
衆)
自民非公認組:小泉龍司 中村喜四郎 長崎幸太郎
みんなの党系:浅尾慶一郎
民主離党  :松本剛明
維新離党  :吉田豊史 (松野/橋下抗争)
維新追放  :上西小百合 
自民追放  :武藤貴也
野党系無所属:仲里利信 亀井静香 野間健

参)糸数慶子(2013社大 ★) 松沢成文(2013みんな→次世代 ★) 脇雅史(2010 自民 会派のみ離脱)

7843チバQ:2015/12/18(金) 02:26:53
>>379-380をバージョンアップ

【】は現職
≪≫は新人元職
その他は何となくわかってください

■1人区
◎合区(2選挙区) >>69-70
鳥取県&島根県:【自】青木一彦(島根) ≪無≫福嶋浩彦?(元我孫子市長)>>486 【次】浜田和幸(鳥取)
徳島県&高知県:【自】中西祐介(徳島) ≪民≫大西聡(弁護士 徳島)or武内則男(高知)
        民:広田一(高知)→不出馬>>372

◎減員区(3選挙区)
宮城県:【自】熊谷大  【民】桜井充
新潟県:【自】中原八一 ≪民≫渡部道宏?>>256 ≪生≫森裕子>>513 ≪維≫米山隆一
    民:田中直紀 >>518比例転出
長野県:【自】若林健太 【民】北沢俊美 >>29 引退?1938年生まれ

◎2013年から1人区(2選挙区)
福島県:【自】岩城光英        【民】増子輝彦
岐阜県:【自】渡辺猛之        【民】小見山幸治

◎野党が勝つかも(8選挙区)
岩手県:≪自≫田中真一>>418     【生】主浜了   
山梨県:≪自≫高野剛(県議)>>533? 【民】輿石東 >>441 引退?1936年生まれ
三重県:               【民】芝博一
滋賀県:≪自≫小鑓隆史>>270     【民】林久美子  
奈良県:≪自≫佐藤啓(総務官僚)>>421【民】前川清成
岡山県:≪自≫小野田紀美>>330    【民】江田五月 >>423 引退?1941年生まれ
大分県:≪自≫古庄玄知>>272     【民】足立信也 
沖縄県:【自】島尻安伊子       ≪無≫伊波洋一>>265-266 

◎特記なし(17選挙区)
青森県:山崎力      ≪民≫田名部匡代?>>487 ≪元気≫横山北斗>>547
秋田県:石井浩郎     ≪民≫松浦大悟          野党共闘>>488
山形県:≪自≫月野薫>>534 ≪無≫舟山康江?>>524 ≪維≫川野裕章  岸宏一→引退>>105    野党共闘>>529
栃木県:上野通子
群馬県:中曽根弘文
富山県:野上浩太郎
石川県:岡田直樹     ≪無≫柴田未来(弁護士)>>471   野党共闘>>530
福井県:山崎正昭     ≪無≫横山龍寛(連合福井)>>395
和歌山:鶴保庸介     ≪民≫坂田隆徳>>336
山口県:岸信夫
香川県:磯崎仁彦
愛媛県:山本順三
佐賀県:福岡資麿
長崎県:金子原二郎
宮崎県:松下新平      ≪無≫読谷山洋司>>219
熊本県:松村祥史     ≪無≫阿部広美 >>539  *共産擁立せず
鹿児島:野村哲郎

7844チバQ:2015/12/18(金) 02:27:03
■2人区(4選挙区)
茨城県:【自】岡田広   【民】郡司彰
静岡県:【自】岩井茂樹  【民】藤本祐司→不出馬>>204
京都府:【自】二之湯智  【民】福山哲郎    ≪共≫大河原壽貴
広島県:【自】宮沢洋一  【民】柳田稔      ≪維≫灰岡香奈→維新の党の支部長から消えた おおさか維新よりっぽい

■3人区
◎増員区(3選挙区)
北海道:【自】長谷川岳  ≪自≫柿木克弘(道議)>>497【民】徳永エリ    ≪共≫森英士 民主複数>>329
兵庫県:【自】末松信介  ≪公≫伊藤孝江      【民】水岡俊一     ≪共≫金田峰生
福岡県:【自】大家敏志  ≪公≫高瀬弘美>>309    ≪民≫古賀之士(アナウンサー)≪大維≫佐藤正夫?(前衆院議員)>>448 ≪共≫柴田雅子
    民:大久保勉→不出馬>>408

◎特記なし(2選挙区)
埼玉県:【自】関口昌一  【公】西田実仁      【民】大野元裕  ≪共≫伊藤岳
千葉県:【自】猪口邦子  ≪自≫元栄太一郎     【民】小西洋之 【民?】水野賢一>>509 ≪共≫浅野史子 
 
■4人区
◎増員区(1選挙区)
愛知県:【自】藤川政人 ≪公≫里見隆治 【民】斎藤嘉隆  ≪共≫須山初美 ≪維≫近藤浩 ≪社≫平山良平 自民複数擁立検討>>115   民主複数>>329
    民:安井美沙子>>95衆院鞍替え
◎2013年から4人区(2選挙区)
神奈川:【自】三原じゅん子(比例から鞍替え>>215-216) ≪公≫三浦信祐 【民】金子洋一  【無】中西健治 ≪共≫浅賀由香
     自民複数擁立検討>>310 自:小泉昭男→引退
大阪府:【自】北川イッセイ>>100 【公】石川博崇 【民】尾立源幸  ≪大維≫浅田均(府議)>>506 ≪共≫渡部結
自民1人擁立>>477おおさか維新2人擁立>>506

■6人区
◎増員検討区(1選挙区)
東京都:【自】中川雅治 【民】蓮舫 【民】小川敏夫 【公】竹谷とし子 【元】松田公太 自民複数擁立検討>>123
    ≪共≫山添拓 ≪社≫増山麗奈>>542

*共産は3人区以上+京都だけ記載。ほかは省略

7845名無しさん:2015/12/19(土) 10:57:23
>>7838

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345591000.html
次世代 江口総務会長の離党届を受理
12月18日 18時14分

次世代の党は持ち回りの総務会を開き、江口克彦総務会長が17日提出した離党届を受理することを決め、江口氏は18日付けで離党しました。
次世代の党の江口克彦総務会長は「一部の幹部が党名を変えようとする動きがあり、民主主義を前提とした政党なのか疑問だ」として、17日、中野幹事長に離党届を提出しました。これを受けて、次世代の党は18日、持ち回りの総務会を開いて取り扱いを協議した結果、離党届を受理することを決め、江口氏は18日付けで離党しました。
江口氏の離党で、次世代の党の所属議員は、参議院議員4人となりました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800755
江口氏の離党届受理=次世代

 次世代の党は18日の持ち回り総務会で、江口克彦参院議員の離党届を受理することを決めた。(2015/12/18-17:12)

7846名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900110
安倍首相、橋下氏と今夜会談=都内で、菅・松井氏同席

 安倍晋三首相が19日夜、大阪市長を退任したばかりの橋下徹氏と東京都内で会談する。関係者が明らかにした。橋下氏の慰労が目的だが、同氏は国政政党「おおさか維新の会」前代表で、今後も同党に影響力を持つとみられることから、憲法改正をめぐる連携などについて意見交換する可能性もある。

 首相と橋下氏の会談は6月以来。菅義偉官房長官と、おおさか維新の代表を務める松井一郎大阪府知事も同席する。
 橋下氏に関しては、政界引退を表明したにもかかわらず、将来国政に進出するとの臆測が絶えない。首相との会談は、そうした見方に拍車を掛けそうだ。(2015/12/19-09:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800952
橋下氏国政進出の臆測絶えず=与野党、期待と警戒が交錯

 大阪市長を退任した橋下徹氏はかねて「政界引退」を公言しているものの、自らが旗揚げしたおおさか維新の会を足場にして国政に進出するとの臆測が絶えない。知名度と発信力は高いだけに、与野党双方で期待と警戒が交錯している。

 「私人になるので自由にさせてもらう」。橋下氏は18日の退任記者会見でこう語り、将来の国政選挙出馬の可能性に含みを持たせた。
 安倍晋三首相や菅義偉官房長官はこれまで、橋下氏とたびたび接触し、憲法改正に向けた連携相手として期待を示してきた。菅長官は同日の会見で「地方分権や行政改革に捨て身で大なたを振るった」と橋下氏を高く評価。首相周辺は改憲に前向きな姿勢を示す橋下氏について「ありがたい存在だ」と期待を込める。
 しかし、自民党は先の大阪府知事・市長ダブル選で橋下氏側と敵対しただけに、党内に警戒感も根強い。二階俊博総務会長は会見で「この方に限っては慎重に対応した方がいい」と指摘。ある閣僚経験者は「究極のポピュリスト」と酷評し、大阪が地盤の議員は「次の衆院選に小選挙区で出るだろう」との見方を示す。
 野党側の受け止めも複雑だ。民主党は来年夏の参院選で、維新の党などと協力して統一候補を各地に立てることを模索しており、おおさか維新の独自候補擁立を「邪魔」(枝野幸男幹事長)と見る向きがある。
 ただ、橋下氏個人の力量を評価する声はあり、岡田克也代表は記者団に「あれだけ府民、市民の期待を集めたのは立派。1回ゆっくり話してみたい」と述べた。前原誠司元外相ら保守系の一部は橋下氏との連携を視野に入れる。維新の松野頼久代表も「別れても好きな人」と話している。
 共産党の小池晃政策委員長は、橋下氏の引退発言を「信用できない」とし、「安倍政治を極右の側から引っ張る政治と真正面から対決していく」と強調した。(2015/12/18-19:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800947
最後まで橋下節=「私人、ほっといて」

 18日午後1時から大阪市役所の記者会見室で、退任会見に臨んだ橋下徹市長。「大阪都構想」から憲法改正、報道機関への注文まで、まくし立てるように語る「橋下節」は健在で、記者とのやりとりは約1時間半に及んだ。
 普段はノーネクタイで通すこともあったが、この日は濃紺のスーツに白いワイシャツ、水色のしま模様のネクタイ姿。今後の身の振り方を問われると、「私人なので、ほっといて」と笑顔でかわす場面も。
 会見後には市幹部との会合に出席。「思う存分、仕事をやらせてもらった」と、晴れ晴れした表情で謝意を伝えた。
 市役所の正面玄関で午後4時から行われた退庁セレモニーでは、女性職員が花束を贈呈。集まった市民らから「ありがとう」「お疲れさま」と声が掛かると、駆け寄って一人一人と握手した。
 最後は手を振りつつ車に乗り込み、市役所を後にした。 (2015/12/18-19:54)

7847名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:15
>>7846

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121800908
政治家に未練「ない」=橋下大阪市長が退任

 任期満了に伴い、18日付で退任する大阪市の橋下徹市長(46)が同日午後、市役所で退任会見を開いた。市長退任をもって政界を引退すると表明しており、この日の会見でも政治家への未練を問われると、「ないです」と明言した。

 橋下氏は2008年2月に大阪府知事に就任し、11年12月に大阪市長へ転身。この間、国政政党「日本維新の会」(現維新の党)を結成し、代表を務めたこともあった。
 19日からは、自身が立ち上げた国政政党「おおさか維新の会」の法律政策顧問として活動する。その役割に関し、「知事、市長と国政政党の代表をやった経験があるので、役所運営全般についてアドバイスできる」と説明。党の意思決定には関わらないと強調した。
 ただ会見で、憲法改正が争点の一つとなりそうな来夏の参院選について問われると、「日本を活力ある社会にするためには、行政の意思決定の在り方を変えないといけない。その手段として憲法改正が必要だ」と持論を展開。こうした言動は、おおさか維新の今後に影響を与えそうだ。
 自らの手で実現できなかった「大阪都構想」に関しては、「反対する人と話をしながらまとめていくのは、吉村洋文新市長の真骨頂だ」と指摘。後継する吉村氏の手腕に期待感を示した。
 一方、約8年にわたる政治家人生を振り返り、「これ以上やれと言われても無理。自分の人生で一番エネルギーがあるときに全力投球する、やりがいのある仕事だった」と笑顔を見せた。 

◇橋下氏をめぐる動き
2008年 1月 大阪府知事に当選
  10年 4月 「大阪都構想」掲げ、地域政党「大阪維新の会」結成
  11年 4月 大阪維新、統一地方選で府議会、大阪市議会の第1党に
     11月 大阪市長に当選。府知事に後継の松井一郎氏当選
  12年 8月 都構想実現の前提となる大都市地域特別区設置法成立
      9月 大阪維新母体に国政政党「日本維新の会」結成
     11月 石原慎太郎氏率いる太陽の党、日本維新に合流
     12月 日本維新、初の衆院選で54議席獲得。第3党に
  13年 2月 大阪府・市の特別区設置協議会(法定協)が初会合
      5月 旧日本軍の慰安婦問題で「当時は必要だった」などと発言
      7月 日本維新、参院選で8議席獲得
      9月 大阪維新、都構想争点の堺市長選で敗北
  14年 1月 法定協、区割り案絞り込みで決裂
      3月 出直し大阪市長選で再選
      7月 法定協、都構想の設計図となる協定書決定
      8月 石原氏ら、日本維新から分党、次世代の党旗揚げ
      9月 日本維新、江田憲司氏率いる結いの党と合流、党名を維新の党に
     12月 維新の党、衆院選で41議席獲得。公示前勢力から1減
  15年 4月 大阪維新、統一選で府議会、大阪市議会の第1党維持
      5月 都構想の是非問う大阪市の住民投票で反対多数。政界引退を表明
      8月 松井氏、柿沢未途維新の党幹事長(当時)の山形市長選対応を
         批判し、辞任要求。松井氏とともに維新の党離党を表明
     10月 国政政党「おおさか維新の会」結党大会
     11月 府知事に松井氏再選、大阪市長に後継の吉村洋文氏当選
     12月 任期満了で大阪市長退任

(2015/12/18-19:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800398
橋下氏は法律政策顧問に=おおさか維新

 おおさか維新の会の橋下徹前代表が大阪市長を任期満了で退任後、19日付で同党の法律政策顧問に就任することが決まった。同党の松井一郎代表(大阪府知事)が18日、記者団に明らかにした。松井氏は今後の党運営に当たり「(橋下氏に)いろいろ知恵は借りるつもりだ」と語った。 (2015/12/18-12:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2015121800750
衆参候補者を公募=おおさか維新

 おおさか維新の会は18日、次期衆参両院選挙の候補者の公募を開始したと発表した。第1次公募の応募期間は来年1月15日まで。同党は来年夏の参院選で近畿2府4県を中心に全国規模での候補擁立を目指している。
 衆院の公募開始について、党関係者は「党勢拡大の一環。同日選を想定したものではない」と説明している。 (2015/12/18-17:09)

7848名無しさん:2015/12/19(土) 11:03:28
>>7847

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345341000.html
大阪 橋下市長が退任会見「持てる力全部出し切った」
12月18日 17時08分

大阪府知事や国政政党の代表などを務めた大阪市の橋下市長は、退任にあたって記者会見し、「持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べたうえで、みずからが退いたあとは、いわゆる「大阪都構想」の練り直しなどを巡って各会派の協議が進むことに期待感を示しました。
タレント弁護士から転身して大阪府知事や国政政党の代表などを務めた大阪市の橋下市長は、長年実現を訴えてきたいわゆる「大阪都構想」が、ことし5月の住民投票で否決されたことから、市長としての任期が終わる18日で政界から引退することを表明しています。
橋下氏は午後1時から大阪市役所で記者会見して、これまでを振り返り、「ここまで大規模に住民サービスの転換をした自治体はない。持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べました。そのうえで、橋下氏は「僕が反発を食らう改革はやり尽くした。次は大阪府の松井知事、吉村大阪市長が、議会などと協議して修正を繰り返しながら進めていく段階だ」と述べ、みずからが退いたあとは、いわゆる「大阪都構想」の練り直しなどを巡って各会派の協議が進むことに期待感を示しました。
また、橋下氏は憲法改正について「行政機構の意思決定の在り方が時代についていっていないので、統治機構改革の部分での憲法改正は必要だと思っている。参議院で3分の2を確保するのは重要だ」と述べ、来年夏の参議院選挙の結果では、憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しました。
さらに、橋下氏は今後について、おおさか維新の会の法律政策顧問に就任するとしたうえで、「私人の生活だから自由にさせてもらう。ただ、知事、市長、それに国政政党の代表を務めた経験は生かしたい。行政運営や政党運営に関して、経験に基づいてアドバイスできるのは僕くらいかなと思う」と述べました。
一方、橋下氏は、いわゆる従軍慰安婦の問題について「旧日本軍だけの行為とわい小化させてはならない。当時は世界各国が必要としたことであり、二度とこうしたことが起きないよう普遍的な人権問題として発信していかないといけない」と述べました。
このあと、橋下市長は午後4時ごろ大阪市役所の正面玄関に姿を現し、職員から花束を受け取ったあと、集まった大勢の市民一人一人と握手を交わしました。そして、職員や市民の拍手のなか、車に乗り込み市役所を後にしました。
大阪府 松井知事「日本に必要な政治家」
大阪府の松井知事は記者団に対し、松井知事は橋下氏の功績について、「大阪府知事になって半年で府の財政を黒字にした。当時はまだ大阪維新の会もないなかで孤軍奮闘し、1100億円も収支を改善するのは彼でなければできなかった」と述べました。
そのうえで、松井知事は「功罪でいえば、橋下氏に『罪』はないと思う。話し合いをしないとか、攻撃的だとか言われたが、水面下ではいろいろな交渉をやっていた。しかし、交渉での約束が守られず、正面突破をせざるをえなかった面がある。交渉なしに最初からけんかを売ってたわけではない」と述べました。
そして、橋下氏の今後について、松井知事は「大阪市長は辞めるがいなくなるわけではなく、まだまだ、これからもよろしくというところだ。『おおさか維新の会』の法律政策顧問として、日本のためになる政策を提案してほしいし、法律作りに力を貸してほしい」と述べました。
そのうえで、松井知事は「橋下氏は引退を表明してからも政治的な発言を続けており、政治への興味や関心を失ったわけではない。日本にとって必要な政治家であり、彼の中で燃え上がるものがあれば、また政治の世界で思う存分、暴れてくれると思う」と述べ、橋下氏の政界復帰に強い期待感を示しました。
官房長官「捨て身で仕事に取り組んだ」
菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「橋下大阪市長はおよそ4年間知事として、また4年間の市長の任期の間に地方分権や行政改革に大なたを振るい、捨て身で仕事に取り組んできたと思う。『お疲れさまでした』と申し上げたい」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は橋下市長の政界引退について、「ご本人の判断だったと思うので、私の立場でコメントは控えたい」と述べました。

7849名無しさん:2015/12/19(土) 16:43:35
>>7846

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900165
安倍首相と橋下氏が今夜会談=憲法改正など議論か

 安倍晋三首相は19日夜、大阪市長を退任した橋下徹氏と東京都内で食事を共にしながら会談する。首相と橋下氏の会談は6月以来で、双方が持論とする憲法改正などをめぐって意見交換するとみられる。
 会談には、菅義偉官房長官と、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。政界引退を表明した橋下氏を慰労するのが会合の目的だ。
 ただ、おおさか維新の前代表の橋下氏をめぐっては、将来の国政進出も取り沙汰されている。首相が橋下氏との関係を重視する背景には、来年1月4日召集の通常国会や夏の参院選を見据え、野党共闘にくさびを打つ思惑もありそうだ。(2015/12/19-14:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900182
大阪府市顧問就任へ=猪瀬氏

 大阪府と大阪市の特別顧問への就任を打診されていた前東京都知事の猪瀬直樹氏が、受諾する意向を府市側に伝えたことが分かった。府幹部が19日明らかにした。松井一郎府知事は大阪の副首都化を目指しており、都知事を務めた猪瀬氏の知見を参考にする考え。
 猪瀬氏は28日付で特別顧問に就く見通しで、同日に開催される府市の「副首都推進本部」の初会合に出席する予定。 (2015/12/19-15:55)

7850チバQ:2015/12/20(日) 12:23:37
http://www.sankei.com/politics/news/151219/plt1512190010-n1.html
2015.12.19 11:12
【橋下氏政界引退】
“橋下ロス”で正念場のおおさか維新 「与党でも野党でもない」少数政党 カリスマ失い埋没危機も

ブログに書く0




(1/2ページ)

退任会見で政治生活を振り返る橋下徹大阪市長=18日午後、大阪市北区
 18日で政界を引退した橋下徹氏は最後の記者会見で「憲法改正は絶対必要だ」と訴え、なお政治への関心の強さをうかがわせた。ときに敵対者を“口撃”する型破りの政治手法で、中央政界にも影響を与えた橋下氏。強烈なカリスマが表舞台を去ったおおさか維新の会は「与党でも野党でもない是々非々路線」を目指すが、「橋下ロス」の今後が正念場となる。

 退任会見での橋下氏は首相官邸との親密ぶりを隠そうとしなかった。与党が消費税再増税時の軽減税率導入を決めたことを挙げ、「押し切った官邸はすごい」と持ち上げたかと思えば、大阪都構想に一定の理解を示してきた菅義偉官房長官を「感謝している。とんでもない政治家だ」と絶賛。これには、菅氏も会見で「ありがたく受け止めたい」と応じた。

 両者を結びつけるのは憲法改正だ。橋下氏は会見で、9条改正ではなく統治機構改革が重要だと強調。同時に、来年夏の参院選では自公両党とおおさか維新で改正の発議に必要な「3分の2以上」を「確保するのが大切だ」とも訴えた。

 おおさか維新には、安全保障関連法の審議過程で対案の提出を強く求めた議員が多い。「責任野党」として、安倍晋三政権とつかず離れずの関係を持ちたいとの思いもある。一方、おおさか維新が与党との一体化を進めれば埋没する危険もはらむ。同党の国会議員は19人で、衆参とも単独で法案を提出できず、質疑の時間も限られる。

 他の野党はすでに、「与党の補完勢力」(民主党幹部)と見て野党幹事長会談などの枠組みから外しており、来年の通常国会も継続する方針だ。おおさか維新幹部は「けんかを売られた方が燃える」としているが、やせ我慢を強いられる局面も予想される。

 松井一郎代表(大阪府知事)は18日、橋下氏の引退を「休憩だ」と記者団に強調。「日本に必要な政治家だ。また政治の世界で思う存分暴れてくれる」と期待を寄せた。(酒井充)

7851名無しさん:2015/12/20(日) 13:24:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122000031
安倍首相と橋下氏、改憲も話題に=菅長官

 菅義偉官房長官は20日のフジテレビの番組で、安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長の19日夜の会談で憲法改正が話し合われたかを問われ、「(橋下氏)本人は前からずっと言っていることだ」と述べ、話題に上ったことを認めた。会談には菅氏と国政新党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席していた。
 菅氏は会談の状況について「橋下氏から安全保障と外交についていろんな質問をし、首相が答えていた」とも説明した。 (2015/12/20-10:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900165
安倍首相と橋下氏が会談=憲法改正など議論か

 安倍晋三首相は19日夜、大阪市長を退任した橋下徹氏と東京都内で食事を共にしながら約3時間半会談した。首相と橋下氏の会談は6月以来で、双方が持論とする憲法改正などをめぐって意見交換したとみられる。
 会談には、菅義偉官房長官と、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。終了後、4氏とも会談内容を記者団に明らかにしなかった。首相は開始前に都内で記者団に、会合の目的は政界引退を表明した橋下氏の「慰労会だ」と説明した。
 ただ、おおさか維新の前代表の橋下氏をめぐっては、将来の国政進出も取り沙汰されている。首相が橋下氏との関係を重視する背景には、来年1月4日召集の通常国会や夏の参院選を見据え、野党共闘にくさびを打つ思惑もありそうだ。 (2015/12/19-22:30)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151220/k10010347121000.html
首相と橋下氏が会談 政権との関係が焦点に
12月20日 4時55分

安倍総理大臣が19日夜、「おおさか維新の会」の前の代表の橋下前大阪市長らと会談したことについて、民主党などからは野党側の分断を図るねらいがあると警戒する見方も出ていて、安倍政権と「おおさか維新の会」との関係が、来年の通常国会や参議院選挙に向けて焦点の1つになりそうです。
安倍総理大臣は19日夜、「おおさか維新の会」の前の代表で18日に市長を退任した橋下前大阪市長と3時間余りにわたって会談し、菅官房長官と、「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席しました。
会談では、先月行われた大阪府知事選挙と市長選挙の結果や、政界引退を表明している橋下氏の考えなどのほか、年明けの来月4日に召集される通常国会への対応などを巡っても意見を交わしたものとみられます。
新代表の松井氏は、安倍政権とは政策ごとに是々非々の姿勢で臨む方針の一方、民主党を中心とする野党勢力を結集する動きとは一線を画す考えです。
また、橋下氏は退任の記者会見で、来年夏の参議院選挙の結果では憲法改正の発議に向けた動きが進む可能性があるという認識を示しています。
このため民主党などからは、19日夜の会談について野党側の分断を図るねらいがあると警戒する見方も出ていて、安倍政権と「おおさか維新の会」との関係が、来年の通常国会や参議院選挙に向けて焦点の1つになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151219/k10010346911000.html
安倍首相 橋下前大阪市長と会談
12月19日 22時09分

安倍総理大臣は19日夜、東京都内で、18日に退任した橋下前大阪市長と会談し、来月4日に召集される通常国会への対応などを巡って意見を交わしたものとみられます。
安倍総理大臣は19日午後6時すぎから3時間余り、東京都内のホテルで、「おおさか維新の会」の前の代表で任期満了に伴い18日市長を退任した橋下前大阪市長と会談しました。
会談には菅官房長官と、「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席し、年明けの来月4日に召集される通常国会への対応や、今後の政策課題などを巡って意見を交わしたものとみられます。
会談に先立って安倍総理大臣は19日午後、記者団が「大阪市の橋下前市長と会ってどのような話をするのか」と質問したのに対し、「慰労会ですね。『ご苦労さま』と言おうと思ってます」と述べました。
安倍総理大臣はことし6月にも橋下氏と会談しているほか、10月には菅官房長官と松井知事が総理大臣官邸で会談しており、19日の会談で橋下・松井両氏は、新しく結成した「おおさか維新の会」の方針や、政界引退を表明している橋下氏の考えなども説明したものとみられます。

7852名無しさん:2015/12/20(日) 13:27:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015121900243
おおさか維新は与党化=江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は19日夜、安倍晋三首相とおおさか維新の会の橋下徹前代表との会談に関し、「これからおおさか維新は安倍官邸と協力し、与党化の道を歩んで行くと思う」と述べた。その上で「われわれは自民党のライバル政党づくり、野党再編にまい進していく。分裂ですっきりした」と強調した。横浜市内で記者団の取材に応じた。 (2015/12/19-20:37)

7853名無しさん:2015/12/20(日) 18:02:18
・小沢鋭新党誕生なるか
・元気 5人になれるか
・次世代 党名変更 それによって和田離党するか

今年中の話題はこのくらいかな。

7854名無しさん:2015/12/21(月) 06:37:42
>>7851

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122000031
安倍首相と橋下氏が改憲協議=おおさか維新と連携視野か

 安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長が19日夜の会談で、憲法改正をめぐり意見交換していたことが分かった。会談に同席していた菅義偉官房長官が20日、明らかにした。首相は改憲実現に向け橋下氏の協力に期待しているとみられており、今後の連携の在り方を話し合った可能性もある。

 19日の会談は、大阪市長を退任した橋下氏の「慰労会」が名目。菅氏は20日のフジテレビの番組で、憲法改正が話し合われたかを問われ、「(橋下氏)本人は前からずっと言っていることだ」と話題に上ったことを認めた。「橋下氏から安全保障と外交についていろんな質問をし、首相が答えていた」とも説明した。
 会談には国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎大阪府知事も同席。橋下氏は同党代表も退き、19日付で同党の法律政策顧問に就任、党運営を担う執行部からは外れた。ただ、今後も同党への影響力は維持するとみられ、18日の退任記者会見では、国政への転身についても「私人になるので自由にさせてもらう」と否定しなかった。 
 消費税の軽減税率をめぐる与党協議が官邸主導による自民党の大幅譲歩で決着する見通しとなった今月9日、橋下氏はツイッターで「来夏の参院選で参院3分の2を達成すれば、いよいよ憲法改正。目的達成のための妥協」と指摘。12日にも「憲法改正は絶対に必要だ」と主張、参院選の主要な争点になるとの見解を示した。
 首相はおおさか維新との連携で、国会や参院選での野党共闘を分断する思惑があるとの見方がある。おおさか維新は近畿の2府4県を中心に全国規模で候補者を擁立する方針で、首相は同党を加えた改憲勢力の結集も念頭に置いているとみられる。だが、参院選で3分の2(162議席)を確保するには、与党の現有勢力に30議席近い上積みが必要で、達成は容易ではなさそうだ。(2015/12/20-17:41)

7855チバQ:2015/12/21(月) 12:37:58
ド保守層以外からの投票は見込めないから割り切った感じの党名ですね
略称はこころ?


次世代の党が党名を一新 「日本のこころを大切にする党」に
2015.12.21 11:36

 次世代の党は21日の議員総会で、党名を「日本のこころを大切にする党」(日本のこころ)に変更することを決めた。中野正志幹事長は記者会見で「国政選挙でも地方選挙でも次世代の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べた。

7856旧ホントは社民支持@鹿児島市:2015/12/21(月) 20:41:58
>>7855
「日本」らしいですよ。しかし何じゃこりゃ。。。

日本のこころを大切にする党=次世代が党名変更
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122100238
 次世代の党は21日の議員総会で、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更することを決めた。中山恭子代表は総会後の記者会見で、党名に「日本のこころ」を入れた狙いについて「穏やかさや誠実さ、良心など、日本人が誰でも持っている精神が欠けつつある」と説明した。
 中野正志幹事長は変更の理由について、「次世代」の名で国政・地方選挙を戦った候補が苦戦したことを挙げた。総務省に届け出る新党の略称は「日本」。党の綱領や基本政策は維持する。 
 党名変更をめぐっては、江口克彦参院議員が反対し、18日に離党している。(2015/12/21-12:19)

小政党、生き残り必死=交付金にらみ人数合わせ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122100757
 政党要件ぎりぎりの小規模政党が生き残りを懸け、苦悩している。政党交付金受給の基準日が1月1日で、実質的に年末が人数合わせの締め切りとなるためだ。背に腹は代えられないとはいえ、「交付金目当て」と指摘されても仕方ない動きに新味は感じられない。
 21日に総務省に結成を届け出た「改革結集の会」。所属するのはいずれも維新の党を離党し、橋下徹前大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」にも加わらなかった衆院議員5人だ。中心メンバーの小沢鋭仁元環境相は記者会見で「政策・理念が固まっている5人でスタートすることにした」と説明したが、交付金受給のための「駆け込み新党」の感は否めない。
 何とか「国会議員5人以上」の政党要件を満たしたが、5人目に名前の挙がっていた無所属の松沢成文参院議員が「党首就任を条件としてきた」(党関係者)ため「破談」に。維新離党後は単独行動していた鈴木義弘氏を引き入れ、ようやく年内結党にこぎつけた。
 参院議員5人でつくる「日本を元気にする会」は、井上義行氏が今月上旬に突然離党届を提出し、政党要件を失いかねない事態になった。同氏に翻意を促しつつ、もともとは「同志」である旧みんなの党出身者に入党を打診した。だが、いずれも見通しは立っておらず、幹部は「もっと減るかも」と肩を落とす。
 旧次世代の党は江口克彦参院議員が先週、中山恭子代表の党運営を批判して離党し、所属議員が4人になった。「直近の衆院選での得票率2%以上」というもう一つの要件は満たすものの、それも次期衆院選までの話。保守色を前面に打ち出すため、党名を「日本のこころを大切にする党」に変え、存在感のアピールに躍起だ。(2015/12/21-20:17)

7857チバQ:2015/12/21(月) 21:19:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348031000.html
次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に
12月21日 13時02分

次世代 党名を「日本のこころを大切にする党」に
次世代の党は議員総会を開き、党勢の拡大に向けて、党の理念や考え方を明確に打ち出す必要があるとして、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更することを決めました。
次世代の党は中山代表が、党勢を拡大するためには党の理念や考え方を国民に向けて明確に打ち出す必要があるとして、党名の変更を主張し、21日に国会内で開かれた議員総会で協議した結果、党名を次世代の党から「日本のこころを大切にする党」に変えることを決めました。
中山代表は総会のあとの記者会見で、「日本の政治の在り方として、今こうした考え方を打ち出す必要がある。次世代の党を発展させ進化させるための党名変更だ」と述べました。
また中野幹事長は「国政選挙でも地方選挙でも、残念ながら次世代の党の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べました。
次世代の党は先に「日本が長い歴史の中で育んできた風俗、習慣、文化に息づく日本のこころを大切にして、家族を基底においた明るく温かな社会を実現する」などとした、新しい綱領を決めています。

7858チバQ:2015/12/21(月) 21:36:50
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151221/dly1512210026-n1.html
小沢元環境相ら新党結成 5人で「改革結集の会」
0
 維新の党を離党した無所属の村岡敏英衆院議員(比例東北)や小沢鋭仁元環境相(比例近畿)ら5人は21日、国会内で記者会見し、新党「改革結集の会」を旗揚げし、総務省に届け出たことを明らかにした。村岡氏が代表に就任した。

 村岡氏は会見で「自民党に対抗できる政治勢力をつくる。保守系改革路線だ。是々非々でしっかりとした議論を行う。既得権益の打破、身を切る改革を旗印にしたい」と強調した。

 会見したのは村岡、小沢両氏と小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)、鈴木義弘(比例北関東)の各衆院議員。5人は、維新の党執行部が大阪系議員を除籍(除名)したことに反発して離党した。

 鈴木氏を除く4人は11月、政策グループ「草莽の会」を結成。その後、村岡氏を代表とする衆院会派をつくって活動してきた。

http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00m/010/067000c
新党
維新離脱5人が「改革結集の会」を届け出
毎日新聞2015年12月21日 19時35分(最終更新 12月21日 19時35分)

 村岡敏英衆院議員(比例東北)ら維新の党を離党した無所属の衆院議員5人が21日、新党「改革結集の会」を東京都選挙管理委員会に届け出た。代表には村岡氏が就き、代表を補佐する会長は小沢鋭仁元環境相が務める。

 小熊慎司氏が幹事長、重徳和彦氏が国対委員長、鈴木義弘氏が政調会長に就く。政策では国会議員定数の削減などの身を切る改革の実現を掲げた。村岡氏らは今月9日、衆院会派「改革結集の会」を設立。今後、元気の議員らとの勉強会を続け、野党結集を目指すという。【松本晃】

7859チバQ:2015/12/21(月) 21:59:54
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1512210033.html
年末年始の風物詩? 新党結成の半分が12月〜1月 政党交付金目指し集中 今年も要件獲得の攻防

21:39産経新聞

 「改革結集の会」が21日に発足し、過去5年間に設立された国政政党は16党となった。うち半分の8党が12月から翌年1月に発足しており、新党結成は「年末年始の風物詩」と言える。この時期に集中するのは、党の重要な資金源となる政党交付金(政党助成金)と関係があるためだ。

 年間総額約320億円の政党交付金は年4回に分けて交付される。毎年1月1日を基準日として、各党の議員数などを基に交付額が決まる。国政選挙が行われた場合などは再計算するため交付額も変わるが、原則は「1月1日時点に存在する政党」。そのため年末年始に“駆け込み”の届け出が相次ぐ傾向がある。

 特に最近は短期間で浮かんでは消えていく政党が相次いでいる。平成24年に民主党を離れた小沢一郎氏は国民の生活が第一、日本未来の党、生活の党を次々と設立。生活は昨年12月の衆院選後に国会議員4人となり、政党要件の一つである「議員5人以上」を割ったが、同月26日に無所属だった山本太郎参院議員の入党で窮地をしのいだ。

 今月も議員5人の日本を元気にする会の井上義行参院議員が7日に離党届を出し、同党は存続危機にある。執行部は正式に受理していないが、このままでは政党要件を失いかねない。松田公太代表が新たな議員獲得を急ぐのも「1月1日」が念頭にあるからだ。

 政党助成金に反対している共産党の志位和夫委員長は、新党結成が相次いだ今年1月、ツイッターで「ただただ政党助成金がほしい。その一念だけで離合集散を繰り返す。あまりにあさましい、恥ずかしい政治だ」と批判していた。

 新党の結成は、国会での質問時間確保や選挙活動で利点があり、一概に「金目当て」とも言い切れない。ただ、過去5年間に発足した16党のうち現存するのは、改革結集の会を含めわずか6党。“生存率”は低く、税金の有効活用の観点からは疑問符が付く。

 政党交付金は直近の衆院選か過去2回の参院選のいずれかで得票率2%以上を獲得した政党も対象となる。現在はこの要件を満たす社民党(議員5人)、21日に次世代の党から党名を変更した日本のこころを大切にする党(同4人)、新党改革(同1人)は、今後の国政選挙の結果次第では政党から“陥落”する事態に直面する可能性があり、離合集散の動きは今後も活発化しそうだ。(酒井充)

7860チバQ:2015/12/21(月) 22:54:15
あと4つ、、、
■元民主 小沢系
01.大地・真民主党-新党大地・真民主-新党大地
02.新党きづな
03.国民の生活が第一
04.日本未来の党
05.生活の党-生活の党と山本太郎となかまたち
06.みどりの風

■第3極
07.結いの党
08.日本維新の会-維新の党 
09.たちあがれ日本-太陽の党
10.次世代の党
11.改革結集の会
12.おおさか維新の会


■政党に含まれない
日本創新党
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党

7861名無しさん:2015/12/21(月) 23:31:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348141000.html
小沢元環境相らが新党結成 改革結集の会
12月21日 15時27分

先月、維新の党を離党した小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員が21日、新党・改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出ました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348451000.html
改革結集の会結成 代表に村岡敏英氏
12月21日 18時13分

先月、維新の党を離党した小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員が21日、新党、改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出て、代表に村岡氏が就任しました。
分裂した維新の党から先月離党した、小沢鋭仁元環境大臣や村岡敏英衆議院議員ら5人の衆議院議員は、橋下前大阪市長らが結成した、おおさか維新の会には加わらず、衆議院で新しい会派を結成して活動を続けてきましたが、グループの発信力や存在感を高めたいとして21日、新党、改革結集の会の結成を総務大臣宛てに届け出ました。そして、新党の代表に村岡氏が、幹事長には小熊慎司衆議院議員がそれぞれ就任しました。
新党に参加した5人の議員は21日夕方、国会内でそろって記者会見し、村岡代表は「中央集権の打破、既得権益の打破、そして、身を切る改革を実現できる改革勢力を結集し、自民党にも対抗できる、もう1つの政治勢力を作ることを実現していきたい。安倍政権には反対のための反対ではなく是々非々の立場で、賛成すべきものは賛成し、反対すべきものには、しっかりとした対案を出すなど、建設的な議論を行っていく」と述べました。
また、小沢元環境大臣は「大きな改革を目指すためのきっかけとなる、てこになれる党として、出発したい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100630
「改革結集の会」を結党=小沢鋭、村岡氏ら5人

 維新の党を離党した小沢鋭仁元環境相や村岡敏英氏ら衆院議員5人は21日、新党「改革結集の会」の設立を総務省に届け出た。この後、代表に就任した村岡氏は衆院議員会館で記者会見し、「自民党に対抗できるもう一つの政治勢力をつくる旗振り役になりたい」と述べ、野党結集の「触媒」役を目指す考えを示した。
 新党のメンバーは小沢(比例近畿)、村岡(比例東北)両氏のほか、小熊慎司(福島4区)、鈴木義弘(比例北関東)、重徳和彦(愛知12区)の各氏。小沢氏が代表を補佐する会長を、小熊氏が幹事長をそれぞれ務める。 (2015/12/21-18:08)

7862名無しさん:2015/12/21(月) 23:33:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348041000.html
橋下氏・松井知事と首相 統治機構改革で改憲必要
12月21日 14時08分

大阪府の松井知事は記者団に対し、19日にみずからも同席して行われた橋下前大阪市長と安倍総理大臣の会談について、統治機構改革のための憲法改正が必要だという認識で一致したと説明しました。
おおさか維新の会の代表を務める松井知事は、橋下前大阪市長と共に、19日に東京都内のホテルで安倍総理大臣や菅官房長官と会談しました。
これについて松井知事は、21日記者団に対し、「自民党もおおさか維新の会も憲法改正をしていこうという政治スタンスだが、われわれは『統治機構改革のための憲法改正を進めたい』と話した」と述べました。
そのうえで松井知事は、記者団が、「安倍総理大臣の反応はどうだったのか」と質問したのに対し、「その点も一致していた」と述べました。
ただ、松井知事は「憲法改正の話の中で、何条をどうするといった具体的な話はしていない」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010347971000.html
官房長官 首相と橋下前市長は安保法など意見交換
12月21日 12時27分

菅官房長官は午前の記者会見で、19日にみずからも同席して行われた、安倍総理大臣と橋下前大阪市長との会談について、先の通常国会で成立した安全保障関連法などを巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
安倍総理大臣は19日、「おおさか維新の会」の前の代表の橋下前大阪市長と3時間余りにわたって会談し、菅官房長官と「おおさか維新の会」の今の代表を務める大阪府の松井知事も同席しました。
これについて、菅官房長官は午前の記者会見で「橋下前大阪市長は、それぞれ4年間、大阪府知事と大阪市長として、地方分権や大阪の行政改革などの課題に大なたを振るわれた。市長を終えてあいさつに来るということだったので会食した」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「いろいろな意味で先の通常国会の中のさまざまな法案について意見交換した」と述べ、先の通常国会で成立した安全保障関連法などを巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
また、菅官房長官は記者団が「橋下前大阪市長は地方分権に向けて憲法改正が必要だと主張しているが、憲法改正の必要性の話はあったのか」と質問したのに対し、「今の質問のような具体的なやり取りはなかった」と述べました。
さらに菅官房長官は、「おおさか維新の会」の代表の松井氏が、安倍政権には政策ごとに是々非々の姿勢で臨む考えを示していることについて、「責任ある野党としての判断ではないか」と述べました。

7863名無しさん:2015/12/21(月) 23:34:02
>>7862

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100317
万博誘致、安倍首相に協力要請=松井大阪府知事

 松井一郎大阪府知事は21日、府庁内で記者団に対し、19日に行われた安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長らの会談に同席した際、2025年開催の国際博覧会(万博)の大阪誘致に向け協力を要請したことを明らかにした。首相からは「一度詳しく話を聞かせてほしい」との話があったという。松井知事は「関心は持ってもらった」と語った。
 大阪府は「健康」をテーマに万博開催を計画。松井知事は、年明けにも改めて万博誘致について首相らに説明する方針を示した。 (2015/12/21-12:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100321
「橋下改革を承継」=吉村市長が初登庁-大阪

 任期満了に伴う大阪市長選で初当選した吉村洋文市長が21日初登庁し、事務引き継ぎや記者会見を行った。吉村市長は会見で「(前市長の)橋下改革を承継し、議会で進んでいなかった改革を話し合いながら進めていく」と強調。大阪府・市を再編する「大阪都構想」の再提案や地下鉄民営化などに取り組むとともに、市長報酬を4割カットする意向を示した。
 午前9時前、市役所に到着した吉村市長は職員から花束を贈られ、拍手で迎えられた。市長応接室で行われた事務引き継ぎでは、橋下徹前市長が「大阪の未来を託すだけの人物で心強い。(松井一郎大阪府)知事と一緒に(大阪を)引っ張ってもらいたい」と激励。吉村市長は緊張した面持ちで「4年間で大きな道筋も作っていただいた。さらに前に(市政を)進めていきたい」と応じた。
 会見では、「(橋下氏と)比較されることは覚悟の上。地味な行政運営と言われるかもしれないが、自分らしいやり方で進める」と抱負を語った。
 吉村市長は元大阪市議で、橋下氏が掲げた都構想の制度設計や広報を補佐。11月22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選で初当選した。 (2015/12/21-12:45)

7864名無しさん:2015/12/21(月) 23:34:15
>>7863

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122100335
改憲で統治機構改革を=橋下氏が安倍首相に説明

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は21日、安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長らの会談では、橋下氏が統治機構改革のための憲法改正について首相らに説明したと明らかにした。府庁で記者団に語った。
 会談は19日、東京都内で松井氏も同席して開かれた。これに関して松井氏は、「自民党の憲法草案をそのまま了解ということではなく、われわれは統治機構改革のための憲法改正を進めたい。そういう話をした」と述べた。首相らと考え方は一致したという。
 松井氏は、統治機構改革のため必要な改憲について、地方自治に関する92条と94条を挙げた。 (2015/12/21-13:14)

7865チバQ:2015/12/22(火) 00:01:19
>>7860

・日本を元気にする会
を忘れてた
・減税日本
も一時政党化してたのか

7866とはずがたり:2015/12/22(火) 16:14:52

江口氏がおおさか維新へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2015122200593

 無所属の江口克彦参院議員がおおさか維新の会に入党する意向を固めたことが22日、分かった。関係者によると、おおさか側から江口氏に入党の要請があり、江口氏も「道州制の実現など、おおさかの掲げる政策と一致した」として、了承したという。
 江口氏は、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更した次世代の党を18日に離党していた。(2015/12/22-15:20)

江口氏が次世代離党へ=党名変更の動きに反発
http://www.jiji.com/jc/zc?g=pol&amp;k=201512%2F2015121700706

 次世代の党の江口克彦参院議員は17日、同党に離党届を提出した。執行部は受理する方針。これにより同党の所属国会議員は4人に減るが、同党は昨年の衆院選比例代表で2%以上の得票をクリアしていることから、政党助成法上の政党の資格は維持される。
 江口氏は離党届提出後、参院議員会館で記者会見し、中山恭子代表が党名を「日本の心を大切にする党」に変えようとしていると主張。「代表の思い一つで進められている。民主主義の党運営に反する」と批判した。中山氏は11月に党名変更を提案したが、党内の反発で見送った経緯がある。
 離党後の去就に関しては、複数のグループから参加を呼び掛けられていると説明。「統治機構改革や道州制では、おおさか維新の会に考えが近い」と語った。 
 江口氏は2010年参院選に旧みんなの党の比例候補として出馬し初当選。14年に次世代に入党し、党顧問を務めた。(2015/12/17-18:44)

7867チバQ:2015/12/23(水) 01:28:25
>>7859-7860>>7865
訂正
・日本未来の党-生活の党は連続性あり(政党名の変更)
・日本維新の会と維新の党は連続性なし(解党)
・生活の党と太陽の党は一度政治団体になっているので、再度「結党」となる
で、下記の16政党ですね。★は現存する政党

■元民主 小沢系
01.大地・真民主党-新党大地・真民主-新党大地
02.新党きづな
03.国民の生活が第一
04.減税日本
05.みどりの風
06.日本未来の党-生活の党 (一度政党要件を満たせず)
07.生活の党と山本太郎となかまたち ★

■第3極 みんな系
08.結いの党
09.日本を元気にする会 ★

■第3極 維新系
10.たちあがれ日本-太陽の党 (一度政党要件を満たせず)
11.太陽の党(園田)
12.日本維新の会 
13.維新の党 ★
14.次世代の党-日本のこころを大切にする党 ★
15.改革結集の会 ★
16.おおさか維新の会 ★


■政党に含まれない
日本創新党
減税日本・反TPP・脱原発を実現する党

7868チバQ:2015/12/23(水) 01:28:50
補足)上記以外で現存する政党
・自由民主党
・民主党
・公明党
・共産党
・社会民主党
・新党改革(2008-)


新党改革が老舗政党になっている感じが凄いな・・・

補足)小泉政権以降の新政党
・国民新党(2005-2013)
・新党日本(2005-2012)
・みんなの党(2009-2014)

補足)新進党後継政党
太陽党、フロムファイブ、国民の声 →民政党
新党友愛
自由党、保守党→保守新党
改革クラブ
新党平和、黎明クラブ

★自由連合 (98-04は政党化)
★無所属の会(99-04は政党化)

補足)新進党成立前夜
新党さきがけ
日本新党
新生党、自由党、新党みらい、高志会
公明党 (公明新党、公明)
民社党

7869チバQ:2015/12/23(水) 02:31:25
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151220-OYT1T50114.html?from=yartcl_popin
みんなの党、解党直前に交付金4億円余を支部に
2015年12月21日 07時21分
 みんなの党が昨年11月の解党直前、税金が原資の政党交付金から約4億6800万円を29支部に支出し、各支部の物品購入や議員個人の政治団体への寄付に充てられたことが、政治資金収支報告書などでわかった。


 同党は解党後に残った8億円以上の交付金を国に返還しているが、識者は「駆け込み的な支出は、返還額を減らすためとみられても仕方ない」と指摘している。

 パソコン8台で約140万円、空気清浄機2台で約14万円……。松田公太参院議員(東京)が代表だった同党の参議院東京都第2支部は、解党が決まった昨年11月19日からの10日間で、政党交付金から少なくとも約463万円を「備品・消耗品費」に充てた。

 政党交付金の使途は、政党助成法で「国民の信頼にもとることのないように、適切に使用しなければならない」と定められている。購入品がどう利用されているか読売新聞が質問したところ、松田氏の事務所は「法律にのっとり適正に処理しており、問題ない」とだけコメントした。

2015年12月21日 07時21分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

7870名無しさん:2015/12/23(水) 07:46:41
>>7867
維新の党は(新)日本維新の会が結いの党を合併して名称変更したものですから、そこの継続性はあると思います。
逆に、(旧)日本維新の会を(新)日本維新の会と次世代の党に分割(分党)したときに(旧)日本維新の会はなくなったので、そこで二つ新党ができた計算となるのでは。

7871名無しさん:2015/12/23(水) 09:51:47
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151222-00504183-shincho-pol
ちゃっかり共同代表「片山虎之助」の虎視眈々
デイリー新潮 12月22日(火)10時3分配信

「姫の虎退治」から、あれよあれよという間にたちあがった、「虎の勇姿」と言うべきか。

 12月13日、おおさか維新の会の片山虎之助参院議員(80)が、松井一郎大阪府知事(51)とともに共同代表に就任した。

「片山さんは分裂騒動の最中、総務会長として執行部に名を連ねていたにもかかわらず、いち早く『おおさか維新』への参加を表明しました。その論功行賞ともいえる人事」

 とは、政治部記者。

「若手ばかりの大阪組に、総務大臣の経験もあるベテランの片山さんが入ったことで、重みが出ましたからね。2007年の参院選に自民党の岡山選挙区から出馬し、民主党の姫井由美子さんに敗れてから、たちあがれ日本、太陽の党、維新の党と渡り歩き、ついには代表の座まで射止めてしまうのですから、さすがしぶとい」

 だが、御年80の片山氏は、現役の政治家としては最高齢。改選を迎える来年夏の参院選に向けて、その進退が注目されているのもまた、事実である。

 維新関係者によれば、

「実は片山さんは、『おおさか維新』に参加するに当たって、ある密約を交わしたんです。それは、来年夏の参院選に引き続き全国比例で出るだけでなく、次男の大介さんをも兵庫選挙区から出馬させるというもの。兵庫選挙区は先の選挙制度改革によって定数が1議席増える、いわばアンパイ」

 大介氏は慶応大学卒業後にNHKに入局し、社会部や金沢支局を経て、この数年はネットニュースを担当していたという。

「既にNHKを退局して選挙準備に入ったそうですから、片山家で2議席は確保したようなもの」(同)

 ちゃっかり「虎の子」の花道まで用意している。

「週刊新潮」2015年12月24日号 掲載

新潮社

7872名無しさん:2015/12/23(水) 12:20:28
政党要件を厳しくしないから有象無象のバカ政党が出来る。
10人以上かつ直近選挙で得票率3%以上に引き上げで。

7873チバQ:2015/12/23(水) 17:01:16
>>7870 指摘サンクスです こうですかね
2012年9月 日本維新の会 結党 橋下徹が代表に、松井一郎が幹事長
   12月 太陽の党と合流 石原慎太郎が日本維新の会の代表に就任し、橋下は代表代行に
2013年1月石原・橋下の共同代表制に移行
2014年8月 分党 次世代の党結党。暫定的な新党「日本維新の会」結党
2014年9月 維新の党を結党(橋下徹 江田憲司が共同代表)
2015年11月「おおさか維新の会」の結党

■第3極 維新系
10.たちあがれ日本-太陽の党 (一度政党要件を満たせず)
11.太陽の党(園田)
12.日本維新の会(旧) 
13. 日本維新の会(新)-維新の党 ★
14.次世代の党-日本のこころを大切にする党 ★
15.改革結集の会 ★
16.おおさか維新の会 ★

7874チバQ:2015/12/23(水) 23:52:18
http://www.sankei.com/west/news/151223/wst1512230063-n1.html
2015.12.23 19:47

傷に塩すりつける行為だ-「安倍・橋下会談」が波紋 立て直し最中に敵将と…自民・官邸に不満、疑心暗鬼も
集まった市民らに手を振り、大阪市役所を退庁する橋下徹市長=12月18日午後、大阪市北区
 安倍晋三首相と「おおさか維新の会」前代表の橋下徹前大阪市長らが会談し親密ぶりをアピールしたことに自民党内で波紋が広がっている。両党が激突した11月の大阪府知事・市長のダブル選で敗北を喫しただけに、自民党大阪府連を中心に「反党行為だ」との不満が官邸に向けて出始めた。

 「府連立て直しの最中に、総裁が橋下氏らと長時間懇談した。われわれの傷口に塩をすりつける行為だ」。大阪府連の原田憲治副会長は22日、「敵将」と懇談した首相の対応に党会合で異論を唱えた。谷垣禎一幹事長も「私も頭を抱えてしまう」と同調した。

 19日夜の首相と橋下氏の会談には、菅義偉官房長官や、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事が同席。約3時間半、憲法改正や安全保障問題などで意見交換した。詳しい内容は明らかになっておらず、自民党内には「参院選後の連携も協議したのでは」(中堅議員)との疑心暗鬼が広がる。

 谷垣氏は22日の記者会見で「会談について、これ以上触れるつもりはない」と不快感を示した。

 自民党は来年の参院選大阪選挙区(改選数4)で複数候補の擁立を検討。官邸がおおさか維新との連携を深める状況を踏まえ「1人の当選でもぎりぎりだ」との声が府連から上がっている。

7875名無しさん:2015/12/24(木) 06:27:55
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_1218.html
橋下氏 “政界引退” 功罪と今後は
12月18日 20時30分
石川康良記者

大阪市の橋下徹市長は12月18日、1期4年の任期満了に伴い市長を退任。
記者会見では、「持てる力を全部出し切ったし、これ以上は無理だ」と述べ、これまで表明しているとおり、政界を引退する考えを改めて示しました。
タレント弁護士から大阪府知事と大阪市長を歴任し、国政政党も立ち上げた橋下氏のおよそ8年間は、日本の政治に何をもたらしたのか、そして、橋下氏の今後はどうなりそうなのか、橋下氏が大阪府知事選挙に立候補した当初から取材を続けた政治部の石川康良記者が解説します。

“橋下劇場”
橋下徹氏の政治手法を巡っては、「橋下劇場」などといったことばが使われることがあります。橋下氏の政治は、政策面などでさまざまな対立軸を設けたうえで、過激な物言いで相手にイエスかノーかを迫る手法が特徴です。対立する相手は、大阪府や大阪市の職員であったり、教育委員会であったり、労働組合であったり、国や既成政党であったり、電力会社であったり、古典芸能の団体であったりしました。
そうした手法で国民の注目を集め、橋下氏が言う「ふわっとした民意」をつかんで、みずからが掲げる政策の実現につなげてきました。「橋下劇場」などと言われるゆえんです。

こうした“橋下流”の政治は、見過ごされてきた課題を浮き彫りにすることにもつながりましたが、一方で、それまで味方だった人を敵に回す場面も少なからずあり、合意形成を重視する従来の日本の政治のありようとは異質のものとする見方もありました。
ただ、地域政党や国政政党を立ち上げて勢力を伸ばしながらも、いつも1人で戦っているという印象は、私の中では最後まで変わりませんでした。

“橋下流” 政治の原点
橋下氏への取材は、私が大阪府政を担当していた平成20年の大阪府知事選挙がきっかけでした。茶髪のタレント弁護士として若者らの人気を博していた橋下氏が知事選挙に立候補し、次点の候補に80万票余りの大差をつけて当選。
当時、知事としては全国最年少の38歳でした。

橋下氏は、イメージを変えるため、トレードマークのサングラスをはずし、髪も黒くしましたが、大阪府庁内には橋下氏の力量を図りかねる雰囲気がありました。こうしたなか、橋下氏が就任あいさつで言い放ったのが、「皆さんは破産会社の従業員だ」ということばです。
橋下氏は、立候補を表明した当初は、7人の子どもの父親という一面も意識しながら、「子どもが笑う」をキャッチフレーズに、子育て支援の充実などを掲げていましたが、大阪府の深刻な財政状況を知ると、選挙戦では府の財政再建を前面に打ち出しました。そして、知事に就任するやいなや、大幅な歳出削減に取り組むため、プロジェクトチームを立ち上げて、予算案の全面的な組み替えに着手しました。

事業の継続を主張する大阪府の各部局や、職員の労働組合、府の財政支援を受ける各種の団体や施設などとの間で、連日、激しいやり取りがありましたが、橋下氏は、議論の過程をメディアに公開したうえで、最終的に、みずからの方針に沿った内容で押し通しました。

その際に、橋下氏が、錦の御旗として使った武器が、知事選挙で圧勝したという「民意」でした。常に誰かと戦う姿を見せることで、府民の注目を引きつけるという手法は、その後も一貫していたと思います。特に、「民意」を盾に正面突破を図る手法は、選挙を最重視し、みずからの力の源泉とする橋下政治の本質と言えます。
橋下氏の矛先は、国にも向けられました。国が行う公共事業の費用の一部を、地方自治体が負担する直轄事業負担金を、「ぼったくりバー」と呼び、国に全面的な見直しを要請。さらに、全国学力テストの結果の公開を巡って文部科学省と対立するなど、橋下氏の劇場が閉じることはありませんでした。

それは、その後、地域政党「大阪維新の会」の結成、大阪市長への転身、国政政党「日本維新の会」の結成、そして、いわゆる「大阪都構想」への挑戦と、舞台を変えながら続くことになりました。

7876名無しさん:2015/12/24(木) 06:28:07
>>7875

橋下政治の功罪
橋下氏が目指した政治目標は、大きく言えば、▽行政の効率化と地域間の競争を高めるための地方分権改革の推進、▽統治機構を変えるための憲法改正、▽規制緩和で競争力を高める成長戦略の3点に収れんされます。
橋下氏の看板となった「大阪都構想」も、この流れの中に位置づけられていると言えます。「競争」を徹底して重視する姿勢は、橋下氏の哲学とも言えます。大学在学中に司法試験に合格し、その後も、タレント弁護士、大阪府知事、大阪市長と転身を重ねた、自身の人生体験を、競争重視の姿勢と重ね合わせているようにも映ります。
一方で、競争のスタートラインに立てないハンデがある人には行政が手をさしのべるべきだとして、私立高校の授業料の無償化などを推し進めました。
そして、もう1つの特性は、大阪への強いこだわりです。橋下氏は、政治家になる以前から、小学生のときに移り住んだ大阪を拠点に活動を展開してきました。「大阪を世界と勝負できる都市にする」として「大阪都構想」を掲げ、国政政党を立ち上げても党本部は大阪に置くなど、軸足は常に大阪にありました。こうした政治姿勢が、東京への一極集中が進む中で、大阪の地盤沈下に不満を抱く府民の支持を得たことは間違いないと思います。
ただ、橋下氏の行動や発言が、物議を醸したことも少なくありませんでした。橋下氏は、大阪市職員の組合活動に行き過ぎがないか把握するとして、市の職員およそ3万人を対象に、労働組合の活動への参加や、特定の政治家を応援する活動経験についてアンケート調査を行いました。

組合側は反発し、法廷で争われた結果、1審、2審とも、「質問の一部は団結権やプライバシー権などを侵害している」として、市に賠償を命じる判決を言い渡しました。
また、いわゆる従軍慰安婦の問題について、「軍の規律を維持するために当時は必要だった」などと述べ、内外から強い批判を浴びました。こうした、橋下氏の言動について、府民の中には「独善的だ」、「橋下氏の強引な手法と価値観がさまざまな対立を招いた」などと批判する声も上がりました。
また、国政への挑戦も、順風満帆とは言えない状況が続きました。

最初に立ち上げた「日本維新の会」は、初陣となった平成24年の衆議院選挙で54議席を獲得したものの、党運営では、橋下氏ら大阪の幹部と、東京の国会議員団との間で意思疎通を欠く場面が目立ち、路線を巡る対立から、およそ1年半で分裂しました。

その後、旧結いの党と合流して「維新の党」を結成しましたが、政治生命をかけた「大阪都構想」の住民投票で敗北。その後、橋下氏は離党して、維新の党は分裂しました。
先の大阪ダブル選挙では、知事選挙、市長選挙ともに勝利して踏みとどまりましたが、党の分裂を繰り返す橋下氏に、有権者からは「何をやりたいのか分からない」といった疑問の声も出ています。

橋下氏の今後は

橋下氏は、大阪市長の退任とあわせて政界引退を表明しましたが、国会議員などの間では、橋下氏がこのまま引退することに懐疑的な見方があります。
根拠としてあげるのは、橋下氏が引退を前に維新の党を離党して、新党「おおさか維新の会」を結成したことです。

橋下氏は、安倍総理大臣や、菅官房長官とたびたび会食するなど、安倍政権とは良好な関係を維持してきました。橋下氏のあとを引き継いで新党の代表に就任した盟友の大阪府の松井知事は、民主党を中心とする野党勢力の結集に向けた動きとは一線を画す考えで、新党は、重要政策では、安倍政権と一定の歩調をあわせていくものとみられます。
こうしたなかで、橋下氏は、党の法律政策顧問に就くことになりましたが、「院政なんてできるわけがない」とも述べていて、党運営には関わらないとしています。
ただ、党内では、松井氏が「日本にとって必要な政治家であり、また政治の世界で暴れてくれると思う」と述べるなど、早期の政界復帰に期待する声が相次いでいることから、引き続き、一定の影響力を維持するというのが関係者のおおかたの見方です。
橋下氏本人は、みずからの今後について、政界復帰の可能性については否定していますが、退任の記者会見では、「私人なので自由にさせてもらう」と述べています。
橋下氏が、今後、どのような身のふり方をするのか、各党とも、その動向を注視していく構えです。

7877チバQ:2015/12/24(木) 22:34:21
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015122400346&amp;g=pol
井上参院議員が自民会派入り=江口氏はおおさか維新に


 自民党は24日、日本を元気にする会に離党届を提出した井上義行参院議員の参院会派入りを参院事務局に届け出た。元気は井上氏の離党を認めておらず、野党に所属する議員が与党会派に入会するのは極めて異例。一方、おおさか維新の会は同日、次世代の党を離党した江口克彦参院議員の入党を認め、同氏の参院会派入りを届け出た。
 井上氏は、第1次安倍内閣で安倍晋三首相の政務秘書官を務めた。自民会派入りを希望し、22日に元気会派を抜けた。井上氏は旧みんなの党の比例代表で当選しており、国会法の規定で自民に入党はできない。
 維新の党から分裂して発足したおおさか維新の会は24日、維新執行部との和解を受け、参院会派の名称を「維新の党」から「おおさか維新の会」に変更。執行部側の会派も同日、「維新の党(参議院)」から「維新の党」に名称を改めた。次世代から党名を変えた日本のこころを大切にする党も、党名に合わせて会派名を変更した。
 新たな参院の勢力分野は次の通り。
 自民114▽民主・新緑風会59▽公明20▽共産11▽おおさか維新の会7▽日本を元気にする会・無所属会6▽維新の党5▽日本のこころを大切にする党4▽無所属クラブ3▽社民・護憲連合3▽生活の党と山本太郎となかまたち3▽新党改革・無所属の会2▽無所属5(2015/12/24-19:39)

7878名無しさん:2015/12/24(木) 22:59:09
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351641000.html
おおさか維新の会 衆参両院で20人の体制に
12月24日 15時40分

おおさか維新の会は両院議員総会を開き、旧次世代の党を離党した江口克彦参議院議員の入党を了承したほか、維新の党に所属したままの大阪選出の3人の議員も近く合流して、衆参両院で20人の体制で来年の通常国会に臨む方針を確認しました。
おおさか維新の会は新たな執行部体制を決めたことを受けて、24日、国会内で、党が発足して初めてとなる両院議員総会を開きました。
この中で片山共同代表は、「来年の通常国会は、われわれにとっての初陣であり、党の発展のための大きなチャンスだ。われわれが目指す改革を全国に波及させるために頑張りたい」と述べました。
総会では、先週、旧次世代の党を離党した江口克彦参議院議員の入党を了承したほか、維新の党に所属したままの馬場伸幸衆議院議員ら大阪選出の3人の議員も近く合流して、衆参両院で20人の体制で来年の通常国会に臨む方針を確認しました。
また、「維新の党」としていた参議院の会派の名称を、党名と同じく「おおさか維新の会」に変更することも決めました。
近く党の幹事長に就任する馬場氏は、記者会見し、「国民の立場に立った政策提言をして、与党に対してはおかしいことには議論を挑み、正しいことならば野党と行動を共にすることもありうる」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122400546
国会議員団代表に片山氏=幹事長に馬場氏-おおさか維新

 おおさか維新の会は24日、結党後初の両院議員総会を衆院議員会館で開き、国会議員団の役員を選任した。党共同代表の片山虎之助氏が代表に、党幹事長に就任予定の馬場伸幸衆院議員が幹事長にそれぞれ就いた。
 また、政調会長に下地幹郎元郵政民営化担当相、国対委員長には遠藤敬衆院議員を充てた。 (2015/12/24-14:58)

7879名無しさん:2015/12/25(金) 21:27:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2015122500556
馬場氏ら3人入党=おおさか維新

 おおさか維新の会は25日、馬場伸幸、遠藤敬両衆院議員と東徹参院議員の入党を決めた。これにより同党の国会議員は衆院13人、参院7人となった。馬場氏らは維新の党分裂に伴う事後処理のため参加が遅れていた。(2015/12/25-15:21)

7880チバQ:2015/12/26(土) 12:39:44
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20151225-567-OYT1T50130.html
維新劣勢、埋没を危惧…公務員給与引き上げ協議

07:56読売新聞

 民主、維新両党の政調会長が25日、国会内で会談し、国家公務員の給与を引き上げる給与法改正案について対応を協議した。

 結論は持ち越したが、官公労の支援を受ける民主党は改正案に賛成する方針で、維新が押し切られる公算が大きくなっている。公務員給与削減という看板政策との矛盾が生じそうな維新には、党埋没への危機感が広がっている。

 改正案は人事院勧告に基づいて2015年度の国家公務員一般職の給与を引き上げる内容で、来年の通常国会に提出される。民主党の細野政調会長は会談後、「人事院勧告制度を尊重するのが一致事項だ」と記者団に述べ、賛成の方向で調整する意向を示した。

 両党が統一会派結成にあたり合意した「基本的政策」でも、維新の主張は後退した。国会議員の定数削減に数値目標が明記されず、国家公務員総人件費の2割削減目標には「職員団体との合意」との条件がついた。

7881名無しさん:2015/12/28(月) 20:29:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2015122800281
維新政治塾に200人

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、来年夏の参院選に向けた候補者発掘の場となる「維新政治塾」に200人弱の応募があったと明らかにした。府庁内で記者団の質問に答えた。書類選考で塾生を約150人に絞り込んだ上で、参院選候補となる人材を見いだす方針だ。 (2015/12/28-12:25)

7882チバQ:2015/12/29(火) 00:51:09
http://jin115.com/archives/52112486.html
納会なう。
日本のこころを大切にする党らしく、イタリア料理屋さんで乾杯!

7883とはずがたり:2015/12/30(水) 08:12:44
>>7882
ツイッターの仕組み解ってないんですが党の公式アカウントからの発信なんですかね??
党職員がジョークのつもりで滑ったのか?!(;´Д`)

7884とはずがたり:2015/12/30(水) 08:13:24

2015.12.28 21:11
【「慰安婦」日韓合意】
日こころ・中山代表「大いなる失望」と批判
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280065-n1.html

 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意下ことについて、「未来志向の日韓関係を目指して努力した」としつつ、「安倍外交の最大の汚点となると考えられ、大いなる失望を表明する」との談話を発表した。

 中山氏は、岸田文雄外相が日韓外相会談後の共同記者発表で「当時の軍の関与の下に」と発言したことについて「いかなる歴史的事実に基づいたものなのかを政府として明確にする必要がある」とし、在韓日本大使館前や米国などの慰安婦像の撤去についても「何ら確約がなされていない」と強調した。

 また、「この像のために、海外の日本人達、とくに子供達がいわれのないいじめに遭っている現状について、日本政府としては、どのような対応をしようとするのか明らかにすべきである」とも指摘。「種々の問題点を包含する内容」と疑問を呈し、「強く抗議する」とした。

7885とはずがたり:2015/12/30(水) 08:23:37
渡辺喜美氏、政界復帰意欲「大変長いブランク」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151222-OYT1T50140.html?from=yartcl_outbrain1
2015年12月23日 10時32分

 政治資金規正法違反などの疑いで告発され、東京地検特捜部が再度不起訴(嫌疑不十分)とした旧みんなの党元代表の渡辺喜美前衆院議員(63)が22日、「今後、本格的に活動を再開したい」とのコメントを発表し、政界復帰への意欲を明らかにした。

 渡辺氏が化粧品販売会社会長から8億円借り入れた問題で東京第1検察審査会が10月、渡辺氏を不起訴不当と議決したため特捜部が再捜査していた。特捜部は22日、「借り入れは個人的なもので政治資金とは認定できなかった」とした。

 渡辺氏はコメントで「昨年4月、当時のみんなの党が設置した第三者委員会の調査でも法律上問題がないと結論し、検察庁にも同様の説明を丁寧にしてきた。その主張が基本的に受け入れられた」と説明、「私にとって大変長いブランクだった」とふり返っている。

 読売新聞の取材に渡辺氏は「今後の選挙については、後援会とよく相談して決めたい」と述べるにとどめ、再度の不起訴については、「宙に浮いた状態だったのでホッとした」と心情を吐露した。

7886名無しさん:2016/01/04(月) 20:40:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010400327
参院選までに改憲案=おおさか維新

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は4日、府庁内で記者団に対し、同党の憲法改正案を今夏の参院選までにまとめる意向を明らかにした。前代表で法律政策顧問を務める橋下徹氏や憲法学者らが改正案の検討に参加するという。
 松井氏は「(地方自治を規定した)92条、94条を中心とした、この部分をまず変えるというものを参院選までに作っていきたい」と述べ、改憲を通じて統治機構改革を目指す考えを強調した。(2016/01/04-11:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010400545
松野維新代表「春先に新党」

 維新の党の松野頼久代表は4日の党の会合で、野党再編について「参院選に向けて大きな固まりをつくっていきたい。春先には新党(を結成し)、来るべき参院選を必ず勝ち抜くという思いの中で頑張っていきたい」と述べた。当面は、衆院で統一会派を結成した民主党との合流を急ぐ考えを示したものだ。 (2016/01/04-15:01)

7887チバQ:2016/01/04(月) 23:03:39
今日、動きがなかったので
元気と日本の心は政党要件を失ったで決まりですかね?

7888神奈川一区民:2016/01/04(月) 23:50:54
>>7887
元気は、井上義行氏の離党をまだ認めていません。
心は、直近の国政選挙で得票率2%を越えています。

だから、政党助成金は貰えます。

7889チバQ:2016/01/05(火) 12:26:18
>>7888
そうか
ありがとうございます

7890チバQ:2016/01/05(火) 20:43:52
http://www.sankei.com/politics/news/160104/plt1601040030-n1.html
2016.1.4 19:17

分裂の遺恨? おおさか維新の各党あいさつ回りで維新は職員対応

ブログに書く0




 4日召集の通常国会から本格的に活動を開始したおおさか維新の会の片山虎之助共同代表ら幹部が同日、国会内の各党控室を訪れ、あいさつを行った。自民党や民主党などは党首級が出迎えたが、昨年たもとを分かった維新の党は職員が対応した。

 片山氏らのあいさつには自民党の谷垣禎一幹事長、民主党の岡田克也代表、共産党の志位和夫委員長らが応じた。おおさか維新の遠藤敬国対委員長は、民主党内に「おおさか維新は政府寄り」との見方があることを念頭に、岡田氏に「うちは(政府の)補完勢力じゃありませんので」と主張した。これに対し、岡田氏が戸惑い気味に「僕は(補完勢力とは)言っていない」と返答する場面もあった。

 おおさか維新関係者によると、あいさつ回りは維新の党にも打診したが、「終日多忙」を理由に幹部は一人も調整がつかなかったという。おおさか維新幹部は「あいさつに応じないのは維新の党だけや」と吐き捨て、かつての仲間の対応に不満気味だった。

7891チバQ:2016/01/05(火) 20:50:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000033-mai-soci
<丸山穂高議員>東京の居酒屋で飲酒後、口論相手の手をかむ
毎日新聞 1月5日(火)13時37分配信

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は5日の記者会見で、同党の丸山穂高衆院議員(31)=大阪19区=が昨年末、酒に酔って東京都内の路上で一般の男性と口論になったうえで男性の手をかみ、警察の事情聴取を受けたことを明らかにした。松井一郎代表(大阪府知事)は同日、丸山氏について記者団に「厳重注意するよう指示した」と述べた。

 馬場氏によると、丸山氏は相手に首を絞められたため手をかんだなどと説明。丸山氏と男性はともに被害届は出さず、和解した。丸山氏の事務所によると、丸山氏はけんか騒ぎの結果、左足の骨にひびが入るなど全治6週間のけがをした。【田所柳子】

7892名無しさん:2016/01/05(火) 21:32:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010500550
おおさか・丸山氏けんか騒ぎ=警察が事情聴取

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は5日の記者会見で、同党所属で衆院大阪19区選出の丸山穂高氏(31)が昨年末に東京都内の路上で酒に酔って一般人とけんか騒ぎを起こし、警察の事情聴取を受けていたことを明らかにした。

 馬場氏によると、丸山氏は居酒屋で飲酒後、路上に出たところで一般人と口論になり、首を絞められたため相手の手をかんだなどと説明している。相手とともに警察に事情を聴かれたが、互いに被害届は出さず、その場で和解したという。
 松井一郎代表(大阪府知事)は丸山氏の処分について、府庁で記者団に「厳重注意するよう指示した」と述べた。(2016/01/05-17:19)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160105/k10010361451000.html
おおさか維新 与党側と合わせ3分の2の議席を
1月5日 14時35分

おおさか維新の会の馬場幹事長は記者会見で、ことし夏の参議院選挙を巡って、与党側と合わせて憲法改正の発議に必要な参議院の3分の2の議席を確保できるよう、党勢の拡大を目指す考えを示しました。
この中で、おおさか維新の会の馬場幹事長は、ことし夏の参議院選挙を巡って「ちかぢか党内で、参議院選挙対策として、憲法改正が必要な具体的な条項について検討を始める。まずは統治機構改革で改正を進めるという考え方なので、具体的には、憲法92条や94条などの地方自治に関わる部分を、どう改正していくかという検討になろうかと思う。緊急事態条項も加えなければならない項目だ」と述べました。
そのうえで、馬場氏は「これまで国会の憲法審査会で議論してきたが、そろそろ、どの条項をどのように改正していくかという機運は高まってきているのではないか。具体的な改正の手続きに入るための数は、わが党も協力していきたい」と述べ、参議院選挙では、与党側と合わせて憲法改正の発議に必要な参議院の3分の2の議席を確保できるよう、党勢の拡大を目指す考えを示しました。

7893チバQ:2016/01/05(火) 22:23:52
http://www.sankei.com/politics/news/160105/plt1601050047-n1.html
2016.1.5 21:54

維新・初鹿氏「日本でテロが起きても怒るな、あわてるな」 街頭演説で独自の見解披露、おおさか維新への恨み節も

ブログに書く0




(1/2ページ)

夏の参院選で野党統一候補を支援する「市民連合」が初めて行った街頭演説=5日午後、東京・新宿(酒井充撮影)
 維新の党の初鹿明博国対委員長代理が5日、夏の参院選で野党統一候補の支援を目指す市民団体有志の組織「市民連合」が都内で開催した街頭演説に参加し、「日本でテロが起きても怒るな、あわてるな」といった独自の見解を披露した。

 初鹿氏は演説で、安全保障関連法によって「米国の戦争や他国の戦争に巻き込まれていく。テロが日本でも起こるかもしれない」と指摘。その上で「復讐(ふくしゅう)しない、仕返しをしないとの決意を、われわれが持てるかどうかが非常に重要だ」とし、「テロが起きても動揺したり、怒ったり、あわてたりせず、戦争はしないとはっきり誓い合うことが必要だ」と述べた。

 また、「(政府は)参院選が終わったら、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で(自衛隊が)駆け付け警護をやる」と批判的に語った。維新は昨年の国会に提出した対案で、駆け付け警護を限定的に容認していた。

 初鹿氏は「『野党が共闘』は当たり前だ」と述べ、同じ演説に参加した民主党の蓮舫代表代行や共産党の志位和夫委員長らとの連携に意欲を示した。さらに「戦後の日本の政治の中で今が一番の危機だ。解釈で憲法を変えることが現実に起こったからだ」と主張。「明らかな憲法違反を堂々とやっている。こんなのが首相でいる。民主主義だと思えるか」と安倍晋三首相を痛烈に批判した。

 初鹿氏は維新、民主両党が衆院で結成した統一会派を「突破口」と表現。「統一会派をさらに進め、参院選までに1つの大きな固まりにし、自民党に対抗してもう1回政権交代できる政党と期待を持っていただけるのではないか」と訴えた。維新は一度も政権を担ったことがないが、初鹿氏は元民主党議員。政権時に自ら離党した過去には触れず、気分は早くも「民主党の一員」になったようだ。

 初鹿氏は昨年6月、都内の街頭演説で志位氏や民主党の菅直人元首相らとともに安保法制反対を訴えた。「大阪都構想」に反対した共産党との連携に大阪系の議員が猛反発し、初鹿氏は党から厳重注意を受け、当時の役職だった副幹事長を辞任した。

 5日の演説では、その後に党が分裂したことを挙げ、「なんで分裂したか。答えは簡単だ。中に安倍さんと一緒にやりたい人たちがいたからだ」と述べ、分裂後におおさか維新の会に参加した議員を批判。「その人たちがいなくなったから、もう安心してください」と語った。

7894さきたま:2016/01/05(火) 22:46:30
>>7887-7888
日本のこころを大切にする党の政党要件は問題ありませんが、
日本を元気にする会の政党要件維持は非常に厳しいと思います。
政党要件には公職選挙法上と政党助成法上の二通りあるのですが、
うち、政党助成法上の政党要件の届出は、選挙のない年は元日が基準日で、
1月16日までに届け出をする必要があります。
その届出には当該議員の承諾書と宣誓書が必要です。
元気会は5人を割れば政党要件喪失ですが、
16日までに離党届を出している井上義行が翻意して元気会に所属する旨の承諾書に署名する可能性はほとんど皆無だと思われます。

政党助成法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO005.html
第五条  政党交付金の交付を受けようとする政党は、その年の一月一日(同日が前年において行われた総選挙又は通常選挙に係る次条第一項の選挙基準日前にある場合には、当該選挙基準日とする。以下「基準日」という。)現在における次に掲げる事項を、基準日の翌日から起算して十五日以内に、総務大臣に届け出なければならない。
2  政党は、前項の規定による届出をする場合には、次に掲げる文書を併せて提出しなければならない。
三  当該政党に所属する衆議院議員又は参議院議員としてその氏名その他の前項第五号に掲げる事項を記載されることについての当該衆議院議員又は参議院議員の承諾書及び同項の規定による届出において当該政党以外の政党に所属している者としてその氏名その他の同号に掲げる事項を記載されていないことを当該衆議院議員又は参議院議員が誓う旨の宣誓書

7895名無しさん:2016/01/06(水) 02:52:03
元気に維新をする会 結成だな。

7896名無しさん:2016/01/06(水) 06:17:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016010500897
維新、元気が6日にも参院会派=「民維連携」に影響も

 維新の党の参院執行部は5日、参院会派「日本を元気にする会・無所属会」と統一会派を結成する方向で調整に入った。協議が調えば6日にも届け出る方針。複数の関係者が明らかにした。維新側は民主党と統一会派を組む従来方針に変更はないとしているが、夏の参院選をにらんで本格化したばかりの民・維連携の行方に影響を与えそうだ。
 維新の参院議員5人はいずれも旧みんなの党出身で、元気も6人いる会派所属議員の大半がみんなに所属していた。維新側は議員数で民主党に大きく劣ることから埋没を懸念しており、元気と組んで勢力を拡大した上で民主党との統一会派結成に臨む段取りを想定している。
 一方の元気は、所属議員の離脱により政党要件の喪失が今月確定する見通し。民主、維新両党を軸とする新党結成構想に生き残りの道を探る考えとみられる。 
 民主、維新両党は昨年12月に衆院で統一会派を結成したが、参院では遅れている。維新の参院幹部は、両党の合意事項に「幅広い野党勢力の協力・結集」を目指す方針が明記されていることから、元気との統一会派結成も「合意の枠内だ」と指摘。民主党や維新の衆院側からも「理解を得ている」と説明している。(2016/01/05-22:51)

7897名無しさん:2016/01/06(水) 06:21:31
>>7896

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160106/k10010361991000.html
維新参院幹部ら 元気と統一会派結成へ調整
1月6日 4時32分

維新の党では、民主党との統一会派の結成に慎重な参議院幹部らが、政策が近いなどとして、日本を元気にする会の会派と参議院での統一会派の結成に向け、調整を進めていることが明らかになり、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも予想されます。
民主党と維新の党はことし夏の参議院選挙に向けて連携を強化するため、先月、衆議院で無所属の議員も含めた統一会派を結成しましたが、参議院では、所属議員が5人の維新の党が「59人いる民主党の会派と組むと存在感が埋没しかねない」として、早期の結成に異論を唱え、現在も調整が続いています。
こうしたなか、維新の党の参議院幹部らが、所属議員が6人の「日本を元気にする会・無所属会」と参議院での統一会派の結成に向けて調整を進めていることが明らかになりました。
幹部の1人は、「日本を元気にする会は公務員改革など政策が近く、参議院での発言力を強化するためにも統一会派を結成したい」としていて、日本を元気にする会も応じる方向だということです。
ただ、民主党内からは「ほかの野党と統一会派を組むのは信義則違反だ」として反発する声が出ているほか、維新の党の衆議院側も慎重な対応を求めていて、参議院側の出方によっては、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも予想されます。

7898名無しさん:2016/01/06(水) 20:47:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010600751
維新・元気が参院統一会派=7日届け出、民主に反発

 維新の党は6日の持ち回り執行役員会で、同党の参院議員5人が参院会派「日本を元気にする会・無所属会」と統一会派を組むことを了承した。7日に参院事務局に届け出る。維新は、衆院では民主党との統一会派を結成済み。衆参で異なる相手と組むことになり、民主党からは反発する声が上がっている。
 松野頼久代表は6日、国会内で記者団に「大きな固まりになることは重要だ」と指摘。民主党に理解を求めていく考えを示した。維新の今井雅人幹事長も民主党の枝野幸男幹事長と会い、今国会中に衆参両院とも統一会派を組むとする合意を順守する意向を伝えた。
 ただ、民主党の加藤敏幸参院国対委員長は記者会見で、参院統一会派に向けた協議について、「不可能だということも含め、小休止とせざるを得ない」と述べ、白紙に戻す可能性に言及した。
 民・維が合流する場合、旧みんなの党出身の維新の参院議員5人が参加するには、比例代表選出議員の政党間移動を制限する国会法の規定により、民主党の解党が必要となる。民主党執行部が解党に慎重なため、旧みんななどの出身者が多い元気と先行して組む方針に転じた。
 一方、6人で構成する元気では田中茂氏(比例)が統一会派に加わらない意向で、「維・元」会派は計10人となる。 (2016/01/06-19:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010600672
ダブル選想定で準備=おおさか・松井氏

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は6日、今夏の衆参同日選挙の可能性が取り沙汰されていることについて、「ダブル選挙があるという前提で準備していくのが政党として当然の話だと思う」と述べ、衆院選にも備える考えを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。
 おおさか維新は昨年12月、次期衆参両院選挙の候補者公募を始めている。松井氏は衆院選の候補者について「覚悟と能力のある人材をできるだけ多く見つけ出す」と語った。 (2016/01/06-16:14)

7899名無しさん:2016/01/07(木) 06:33:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700055
維新と元気、参院で統一会派=10人できょう届け出

 維新の党と参院会派「日本を元気にする会・無所属会」は7日、統一会派の結成を参院事務局に届け出る。新会派の勢力は、双方から5人ずつ参加し計10人。維新の寺田典城参院議員会長と元気の松田公太代表が共同で記者会見し、民主党との連携の在り方や、夏の参院選をにらんだ活動方針について説明する。
 民主、維新両党は参院選前の合流も視野に今国会中の統一会派結成で合意し、衆院で既に実現した。維新は当面、衆参両院で異なる相手と会派を組む異例の事態となる。維新と元気の動きに対し、民主党から反発する声も上がっている。
 元気からは田中茂氏が統一会派に加わらず、無所属となる見通し。(2016/01/07-05:13)

7900チバQ:2016/01/07(木) 19:56:04
http://www.sankei.com/politics/news/160107/plt1601070019-n1.html
2016.1.7 11:34

「あり得ない」維新と元気の参院統一会派に民主が反発

ブログに書く0




 維新の党と日本を元気にする会は7日、参院の統一会派「維新・元気の会」の結成を参院事務局に届け出た。新会派の勢力は維新5人、元気会4人の計9人。元気会の会派に参加していた無所属の行田邦子、田中茂両氏は参加しなかった。

 その後、会派の共同代表に就いた維新の寺田典城参院議員会長と元気の松田公太代表は国会内でそろって記者会見し、「議会活動の場を広げたい」「統一会派結成は政治的な実利をとった」と強調した。

 維新は衆院で民主党と統一会派を結成した。参院での民主、維新両党による統一会派結成について寺田氏は「否定しない」と述べた。ただ、当面は衆参両院で会派を組む相手が異なる「ねじれ」が生じる事態となり、民主党は7日の党参院議員総会で「あり得ない」と反発する意見が続出した。

7901チバQ:2016/01/07(木) 20:20:08
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/010/041000c
民主と維新
「合流構想」 ともる黄信号

毎日新聞2016年1月7日 19時27分(最終更新 1月7日 19時27分)

政治
政治一般
速報
 民主、維新両党が今春を目指していた「合流構想」に黄信号がともっている。民主の解党への慎重姿勢にしびれを切らした参院維新が7日、「日本を元気にする会」との統一会派を届け出たためだ。これに対して参院民主の会合では「あり得ない」として維新を批判する声が噴出し、民維両党間の結束が揺らいでいる。

 維新、元気両党は7日、参院会派「維新・元気の会」(維新5人、元気4人)を結成。元気の会派に参加していた無所属2人は参加を見送った。維新の寺田典城参院議員会長は記者会見で、参院での発言力を強める「政治的実利を取った」と説明し、将来的に民主とも統一会派を組む可能性は否定しなかった。一方、元気の松田公太代表は「しがらみのある今の民主との統一会派は難しい」と民主と距離を置いた。

 参院維新が元気との会派結成を先行したのは、民主に解党に踏み切るよう迫る狙いがある。民主執行部内は民主を存続させたまま維新に合流を求める声が大勢だが、参院維新は5人全員が旧みんなの党の全国比例当選者で、衆院維新と違い、民主が解党しないと民主に合流できない事情があるためだ。

 岡田克也代表は3月までに維新との新党の可否を判断する考えだが、参院維新幹部は「2月までに民主が解党を決断しないなら元気と新党を作る可能性もある」と語った。

 こうした維新の姿勢に民主内では不満が強まっている。7日の参院議員総会では岡田代表が「懐深く対応してほしい」と述べ、引き続き維新と連携するよう求めたのに対し、「民主と組まずに、安保法制などで裏切った元気と先に組むとはとんでもない」などと維新への批判が噴出した。【田所柳子、松本晃】

7902チバQ:2016/01/07(木) 20:57:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&amp;k=2016010700849
民維合流、高まるハードル=参院会派問題で相互不信


 維新の党は7日、日本を元気にする会と参院で統一会派を結成した。民主党との合流に当たり、政党間移動が制約される維新の参院議員が発言力拡大を狙ったものだ。維新との統一会派で合意していた民主党では、これに先行して元気と組んだ維新への反発が噴出。相互不信の高まりで、夏の参院選前の民・維合流は一段と不透明になった。
 新会派の代表に就いた維新の寺田典城参院議員会長は記者会見し、民主党との統一会派について「民主党が解党してでも私たちを受け入れてくれる形になれば検討する」とハードルを上げた。維新の参院議員5人は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定により民主党に吸収される形では合流できないためだ。59人の民主党と会派をともにすれば「埋没する」との懸念もある。
 これに対し、民主党の岡田克也代表ら執行部は解党にあくまで慎重だ。維新のある議員は、元気と組んだ思惑について「こちらの勢力が増せば新党への刺激になる」と漏らす。
 こんな維新の対応は、民主党議員には信義にもとると映る。7日の党参院議員総会で、「参院でも維新と統一会派を組むことに変わりはない」と説明する岡田氏に、出席者からは「分かりにくいよ」「あり得ない」とやじが続出。蓮舫代表代行は会見で「維新のガバナンスはどうなっているのか」と松野頼久代表らへの不満を隠さなかった。
 岡田、松野両氏は衆院に続き、参院でも今国会中に統一会派を組む合意に変更はないとの立場。その先に想定する両党合流は、参院選から逆算して今春がリミットというのが大方の見方だ。岡田氏は「新党を考えるなら、意思決定が3月を過ぎると間に合わなくなる」と語っており、合流に残された時間は少ない。(2016/01/07-19:47)

7903チバQ:2016/01/07(木) 21:00:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000570-san-pol
旧みんな渡辺氏「12キロ減量」スリムな体形で「再始動宣言」 政界復帰に意欲
産経新聞 1月7日(木)20時43分配信

旧みんな渡辺氏「12キロ減量」スリムな体形で「再始動宣言」 政界復帰に意欲
県議の後援会事務所で関係者と談笑する渡辺喜美氏。話題は12キロ減量した渡辺氏の体形に集中=7日、矢板市(伊沢利幸撮影)(写真:産経新聞)
 旧みんなの党の渡辺喜美元代表(63)が7日、栃木県大田原市の新春名刺交換会の会場で記者団の前に姿を見せて取材に応じ、各地の支持者を回った。県内で記者団の取材に応じるのは衆院選で落選した平成26年12月以来だ。

 渡辺氏はこの日、地元の首長、県議、市議、企業・団体の代表らが集まる北栃木新春名刺交換会が開かれた大田原市の会館のロビーに立ち寄り、地元市長らと握手。ただ、渡辺氏の登場に驚き、接触を避けるようにした議員もいた。渡辺氏は名刺交換会には参加せず、この後、那須塩原市、矢板市などで支持者や関係者を回った。

 8億円借り入れ問題では昨年12月に検察の捜査が終結。渡辺氏は「今後、本格的に活動を再開したい」とコメントし、政界復帰に意欲をみせていた。この日は記者団の質問に答え、近く後援会総会を開いて態度を明らかにする考えを示した。

 渡辺喜美氏は大田原市内で記者団の質問に答えた。

 --政治活動再開か

 「正月は家族と過ごしたが、年の初めから活動は始まっている。(2度目の不起訴となるまでは)長いブランクで謹慎していたが、今は本格的に活動を再開しようと決意を新たにした」

 --久しぶりに公的な場に姿を見せたのではないか

 「好意的に迎えられ、元気をいただいた。(大田原市の)新春名刺交換会には招かれていなかったが、年始回りの途中で寄らせてもらった。栃木3区に限らず、呼ばれた新年会には出ている」

 --政界復帰は

 「近く後援会の総会を開き、今後(国政選挙に)出るか出ないかを含めて決めたい。(自分の)一存では決められない」

 --選挙区は

 「衆参同日選が取り沙汰されている。今はどのホーム(選挙区)に降りるか研究している。(出馬するとすれば)おのずからタイミングは決まってくるが、そう時間はかけられない」

 --(夏の参院選で)民主党が、前回、旧みんなの党から出馬した女性を(推薦候補として)擁立した

 「(自分は)全く民主党と関わっていない」

 --おおさか維新の会の橋下徹前代表とは

 「(橋下氏の)政界引退前に会談し3時間にわたり率直に意見を交わした」

 --ダイエットしたのか

 「昨年秋から筋トレとジョギングに取り組み、夜の食事も控えめにして80キロから68キロに減量した。昨年鉄棒で懸垂が1回もできなかったことがきっかけだったが、今は10回できる」

7904名無しさん:2016/01/07(木) 21:17:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700055
維新と元気、参院で統一会派=「実利優先」9人で届け出

 維新の党と日本を元気にする会は7日、参院の統一会派「維新・元気の会」の結成を参院事務局に届け出た。新会派の勢力は維新5人、元気4人の計9人。会派の代表に就任した維新の寺田典城参院議員会長が記者会見し、「議会で大幅に活躍の場が得られる。政治的な実利を取った」と説明した。 
 民主、維新両党は参院選前の合流も視野に今国会中の統一会派結成で合意し、衆院で既に実現した。維新は当面、衆参両院で異なる相手と会派を組む異例の事態となっており、7日の民主党参院議員総会では「あり得ない」と反発する声が出た。
 民主党との統一会派結成について、寺田氏は会見で「将来にわたって否定的に考えているわけではない」と指摘。会派の共同代表となった元気の松田公太代表は「夏の参院選は元気として戦う」と強調した。
 新会派には、元気の会派に参加していた無所属の行田邦子、田中茂両氏は加わらなかった。(2016/01/07-10:59)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010364041000.html
維新・元気 参院で統一会派を結成
1月7日 12時53分

維新の党と日本を元気にする会は参議院での発言力を強めたいとして、7日、参議院で9人の議員が所属する統一会派「維新・元気の会」を結成しました。
維新の党は民主党との間で衆議院に続き、参議院でも統一会派の結成に向けた協議を続ける一方、政策が近く参議院での発言力を強めたいとして、日本を元気にする会と統一会派を組むことで合意し、7日、参議院に「維新・元気の会」の結成を届け出ました。
会派に所属する議員は維新の党が5人、日本を元気にする会が4人の合わせて9人で、参議院の野党の会派では民主党、共産党に続く3番目の勢力となります。一方、これまで日本を元気にする会と会派を組んでいた2人の無所属の参議院議員は参加を見合わせました。
届け出のあと、共同代表に就任した維新の党の寺田参議院会長と日本を元気にする会の松田代表が国会内で記者会見し、寺田氏は「民主党と将来的に統一会派を組むことは否定しないが、今回は議会活動を進めていくための政治的な実利を取った」と述べました。
また、松田氏は「統一会派は、国会内での活動を広げるためだ。ただ、将来の可能性は否定しないが、今の民主党とわが党が統一会派を組むことは正直難しいと思っている」と述べました。今回の統一会派の結成を巡っては民主党内から反発の声も出ていて、維新の党の執行部は丁寧に事情を説明して理解を得たいとしています。
維新・松野代表「民主と合意の範囲内で問題なし」
維新の党の松野代表は、記者会見で、「民主党とは、他党も含めて幅広い野党の結集を呼びかけていくことで合意しているので、合意の範囲内で収まっていると理解している。参議院で、民主党と統一会派を組む前段の動きだと思っていただきたい。幅広い野党が結集して、政権交代可能な体制を作るという幅の中であれば、全く問題ないと理解している」と述べました。
民主・蓮舫氏「維新のガバナンスの問題だ」
民主党の蓮舫代表代行は、記者会見で、「維新の党のガバナンスの問題だ。維新の党の統率がどうなっているのかを明確にしたうえで、われわれに、どう説明するのかを待ちたい。全員が無条件で、われわれと統一会派を組めるわけではないということは明言したい」と述べました。

7905チバQ:2016/01/07(木) 21:31:44
http://www.sankei.com/west/news/160107/wst1601070033-n1.html
2016.1.7 08:42

〝浪速のエリカ様〟上西議員がイケメン経営者と結婚!? 一部報道を関係者否定

 昨年4月、国会病欠問題で維新の党から除名処分を受けた無所属の上西小百合衆院議員(32)が6日、アラフィフのイケメン会社経営者と結婚準備に入っていると一部で報じられた。

 これに対し、上西議員のマネジメントを担当する関係者は「東京にいる友人の1人。何度かお酒を同席した際も、『仲良くしてもらっている』とは聞いたが、『彼氏』とは紹介されなかった。妊娠、結婚準備なども聞いていない」とキッパリ否定。国会会期中で、「他の先生方に失礼」と上西議員が会見を行う予定はないという。

 一方で上西議員は国会が開会した4日に自身のブログで、昨年末頃から複数の政党から勧誘の「恐れ多いお電話」があったことを告白。“浪速のエリカ様”は公私でモテモテ!?(サンケイスポーツ)

7906名無しさん:2016/01/07(木) 22:24:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016010700912
おおさか維新は野党?=質問時間配分で紛糾

 「野党か与党か分からない」。おおさか維新の会と改革結集の会の衆院予算委員会での質問時間配分をめぐり、民主党が7日の筆頭間協議で、与党の持ち時間からも「拠出」するよう要求し、紛糾する一幕があった。
 6日の衆院本会議での各党代表質問で、おおさか維新は「与党でも野党でもない対案提示型責任政党を目指す」と主張。民主党がこの発言を問題視したためだ。改革結集の会に対しても「野党か分からない」とやり玉に挙げた。
 協議は結局、審議促進を優先した自民党が譲歩。2015年度補正予算案の審議に限定することを条件に、「7分」の質問時間を譲り決着した。 (2016/01/07-21:56)

7907チバQ:2016/01/08(金) 19:24:29
http://www.sankei.com/politics/news/160108/plt1601080016-n1.html
2016.1.8 13:07
【衆院予算委】
おおさか維新「民主がいじめ」 予算委を欠席 「ゆ党」への質問時間「削減」に抗議 

ブログに書く2




(1/2ページ)

衆院予算委員会=8日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)
 おおさか維新の会は8日、平成27年度補正予算案を審議する衆院予算委員会を欠席した。本来同党に割り当てられるはずだった質問時間が大幅に減った結果への抗議としており、馬場伸幸幹事長は記者会見で「民主党にいじめられている。一刻も早く正常化していただき、土俵の中で相撲を取らせてもらいたい」と訴えた。

 おおさか維新は法案の賛否に関し「是々非々で決める」との立場をとっている。しかし、連立政権に加わっておらず、閣外協力も行っていないとして、予算委には野党として臨む考えだ。これに対し、民主党はおおさか維新が与野党どちらでもない「ゆ党」だと決めつけた。7日の与野党協議では、今回の予算委に限り与野党がそれぞれ時間枠を譲って、計24分をおおさか維新にあてる方向で決着した。

 ただ、おおさか維新は議席数や慣例に応じれば「本来は1時間5分の質問時間」が割り当てられるべきだと主張し、予算委への出席を見送った。改善が見られない場合は今後も出席しない方針。野党分の配分時間は返上していないが、与党からの配分時間は8日朝返上し「野党」を強調した。

 馬場氏は記者会見で、民主党の蓮舫代表代行が安倍晋三首相の国会答弁を「品がない」と非難した事実を紹介した上で、「われわれに対する品のない振る舞いだ」と批判した。

 一方、民主党の高木義明国対委員長は8日の記者会見で、馬場氏が6日の衆院本会議の代表質問において「私たちは与党でもない野党でもない」と述べたことについて「びっくりした。本会議の発言は重い」と指摘。今後もおおさか維新を「野党」とは認定しない考えを示した。

7908名無しさん:2016/01/09(土) 00:10:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016010800584
おおさか・民主がさや当て=松井氏「質問時間で嫌がらせ」

 民主党とおおさか維新の会は8日、衆院予算委員会での質問時間配分をめぐってさや当てを続けた。おおさか側は「野党として本来与えられるべき時間の3分の1未満だ」と主張。調整役である野党第1党の民主党に抗議して同日の委員会を改革結集の会とともに欠席した。

 おおさかの松井一郎代表(大阪府知事)は8日、府庁で記者団に「子供じみた嫌がらせだ。(政府と)反対側に立たないと議論の時間を与えないのでは、民主主義って何なのという話になる」と民主党を批判。一方、同党の岡田克也代表は記者会見で「(おおさかの)これからの行動を見極め、与党か野党か判断したい」と述べた。
 民主党は、おおさかの馬場伸幸幹事長が代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と明言したことを問題視。竹下亘委員長(自民)を交えて断続的に協議した結果、与野党が持ち時間を譲る形の配分をおおさかが受け入れ、12日の委員会に出席すると表明した。 (2016/01/08-22:39)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160108/k10010365671000.html
民主党とおおさか維新の会 委員会運営などで対立
1月8日 20時27分

おおさか維新の会の馬場幹事長が「与党でも野党でもない、新しい政党の姿を目指す」と述べたことに対し、民主党内から反発の声が相次いでいて、衆議院予算委員会の運営などを巡り、両党の対立が表面化しています。
おおさか維新の会は、安倍政権に対し、政策ごとに是々非々の姿勢で臨む考えで、6日の衆議院本会議の代表質問で、馬場幹事長は「与党でも野党でもない、新しい政党の姿を目指す」と述べました。
これに対し、民主党内から「おおさか維新の会は野党とは言えない」という反発の声が相次いでいて、高木国会対策委員長は記者会見で「『与党でも野党でもない』と言われると、野党として呼びかけたらむしろ失礼になる」と述べ、国会対応での連携は難しいという認識を示しました。
また、民主党は来週行われる衆議院予算委員会で、おおさか維新の会の質問時間は与党側の持ち時間から配分すべきだと主張し、協議の結果、与野党それぞれの持ち時間から配分することで与野党の代表者が合意しました。
しかし、おおさか維新の会は質問時間が短いなどとして納得せず、8日の委員会を欠席するとともに、民主党の対応を批判する申し入れ書を衆議院予算委員会の竹下委員長と衆議院議院運営委員会の河村委員長に提出するなど、両党の対立が表面化しています。

7909名無しさん:2016/01/09(土) 00:15:31
>>7908

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016010800255
質問時間配分に抗議=衆院予算委欠席も-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は8日午前、国会内で記者会見し、12日の衆院予算委員会で行う同党の質問時間の配分が、本来与えられる時間の3分の1未満だとして野党第1党の民主党に抗議。変更がない場合、同委を欠席する考えを明らかにした。
 7日の同委理事会では、おおさか維新は「野党」として質問時間を主張したが、民主党は「野党か分からない」と指摘。結果的に与野党双方から質問時間を拠出することが決まっていた。
 馬場氏は会見で「本来、与党か野党かの判断は政権政党かどうかが物差しになる」と述べた。同氏はこの後、衆院予算委員長に対し、改善を申し入れた。
 これに対し、民主党の高木義明国対委員長は会見で「(馬場氏は)衆院本会議で『与党でも野党でもない』と言った。そうなると(野党と認めるのに)ちゅうちょする」と反論した。 (2016/01/08-12:27)

7910チバQ:2016/01/09(土) 01:35:55
初代民主党も、ゆ党を標榜してましたが そのときはどうしたんですかねー

7911名無しさん:2016/01/09(土) 11:43:09
>>7908

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016010800584
おおさか・民主がさや当て=松井氏「質問時間で嫌がらせ」

 民主党とおおさか維新の会は8日、衆院予算委員会での質問時間配分をめぐってさや当てを続けた。おおさか側は「野党として本来与えられるべき時間の3分の1未満だ」と主張。調整役である野党第1党の民主党に抗議して同日の委員会を改革結集の会とともに欠席した。

 おおさかの松井一郎代表(大阪府知事)は8日、府庁で記者団に「子供じみた嫌がらせだ。(政府と)反対側に立たないと議論の時間を与えないのでは、民主主義って何なのという話になる」と民主党を批判。一方、同党の岡田克也代表は記者会見で「(おおさかの)これからの行動を見極め、与党か野党か判断したい」と述べた。
 民主党は、おおさかの馬場伸幸幹事長が代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と明言したことを問題視。竹下亘委員長(自民)を交えて断続的に協議した結果、与野党が持ち時間を譲る形の配分をおおさかが受け入れ、12日の委員会に出席すると表明した。 (2016/01/08-22:39)

7912名無しさん:2016/01/12(火) 20:37:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011200872
維新、給与法に賛成へ=民主と足並みそろえる

 維新の党は12日、人事院勧告に基づき国家公務員給与を引き上げる給与法改正案について賛成する方針を固めた。党幹部が明らかにした。行政改革を看板政策とする同党では反対の声が上がっていたが、衆院で統一会派を組む民主党が賛成の姿勢を示しており、足並みをそろえることにした。13日の臨時執行役員会で正式に決定する。
 維新執行部は「身を切る改革」に取り組む姿勢を鮮明にするため、人事院勧告制度廃止、国家公務員総人件費2割削減などに向けた法案を早期に民主党と共同提出する方針。さらに幹部公務員の天下り厳格化の法案提出についても民主党と合意にこぎ着けたい考えだ。(2016/01/12-20:17)

7913チバQ:2016/01/12(火) 22:29:48
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120056-n1.html
2016.1.12 11:46

自民・谷垣幹事長、改憲に向けたおおさか維新との連携に前向き

 自民党の谷垣禎一幹事長は12日午前の記者会見で、夏の参院選の争点に掲げる憲法改正に向けたおおさか維新の会との連携について「広く巻き込めればそれに越したことはない」と前向きな姿勢を示した。「野党第一党を巻き込んで理解を得ながらやっていくのが妥当な手法なのではないか」とも述べ、まずは民主党との合意形成を目指すべきだとの考えも示した。

 憲法改正の国会発議には、衆参両院とも総議員の3分の2以上の賛成が必要。安倍晋三首相は10日放送のNHK番組で、改憲に向けたおおさか維新の会などとの連携に意欲を示している。

7914チバQ:2016/01/12(火) 23:45:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011200857
野党対立、ほくそ笑む安倍首相=おおさかに露骨な肩入れ-衆院予算委



衆院予算委員会で質問する、おおさか維新の会の下地幹郎氏(中央)=12日午前、国会内
 12日の衆院予算委員会で、維新の党から分裂したおおさか維新の会が初めて質問に立ち、野党第1党の民主党に敵意をむき出しにした。民主党がおおさか維新を野党と認めず、同党への質問時間配分を渋ったことが背景にあるが、予算委で野党が別の野党を批判するのは異例。夏の参院選を前にした野党間対立は安倍晋三首相には望むところで、答弁では露骨におおさか維新の肩を持った。
 「提案型の野党というのは極めて健全な党だ」。首相は予算委で、政権に反対一辺倒ではなく、政策提案型の野党を目指すと宣言するおおさか維新の下地幹郎氏をこう持ち上げた。
 下地氏は24分の質問時間の大半を民主党批判に充てた。「国会の慣例を壊した。許せる行為ではない」とかみついただけでなく、議会制度の根幹である予算案審議の質問時間を奪ったとして、民主党の対応を「憲法違反」とまで断じた。
 予算委の質問時間をめぐっては、おおさか維新が先の衆院代表質問で「自分たちは与党でも野党でもない」と訴えたことを受け、民主党が慣例に従って野党分の時間を割り当てることを拒否。こうした経緯について下地氏にコメントを求められた首相は「皆さんが与党でないのは事実だ」と指摘、「野党の皆さんが公平に分配すればいいだけの話だ」と民主党の対応に疑問を呈した。
 安倍政権として、野党間のいがみ合いは国会運営や参院選には好都合だ。とりわけ、参院選の勝敗の鍵を握る1人区で野党共闘が進むことに、与党は警戒を強めている。下地氏は質疑で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題を取り上げ、「民主党は辺野古(移設)賛成で、共産党は反対だ」と両党の共闘の不合理を指摘。与党議員さながらの「アシスト」ぶりを、首相は「野党のあるべき姿を体現された」と歓迎した。 
 激しい路線対立の末、民主党出身の松野頼久維新代表らとたもとを分かったおおさか維新に、首相が接近する場面が目立つ。昨年12月には大阪市長とおおさか維新代表を退いた橋下徹氏を「慰労会」の名目で招き、憲法改正をめぐり意見を交換。先のテレビ番組では、協力を期待する野党の改憲勢力としておおさか維新を名指しした。
 安倍政権にすり寄るかのようなおおさか維新を、民主党中堅は「与党の立ち位置にいることがよく分かった」と皮肉った。野党内の対立は収まりそうにない。(2016/01/12-20:23)

7915チバQ:2016/01/13(水) 22:24:24
http://www.sankei.com/politics/news/160113/plt1601130031-n1.html
2016.1.13 17:15

「『あんたに言われたくない』が本音」 日本のこころの中野正志幹事長、拉致問題で首相追及の民主・緒方氏を批判

ブログに書く1





衆院予算委で質問する緒方林太郎氏(民主)
 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は13日の記者会見で、衆院予算委員会で安倍晋三首相に「拉致を使ってのし上がったのか」と質問した民主党の緒方林太郎氏を批判した。「国会内での発言は自由だ」と指摘した上で、「あのような質問の仕方はない。(表現の善悪は)議員の良識にかかっている」と述べた。

 また、過去の拉致問題関係の会合などで緒方氏とは顔を合わせたことがないとも強調。その上で、「『あんたに言われたくない』が本音だと思う」と述べ、安倍首相や日本のこころの中山恭子代表ら拉致問題に深く関わってきた国会議員の思いを忖度した。

 緒方氏は12日の予算委で拉致被害者の蓮池薫さんの兄で、家族会元事務局長の蓮池透さんの著書を引用。「拉致問題はこれでもかというほど政治利用されてきた。その典型例は安倍首相だ」との一節を紹介しながら質問した。

7916チバQ:2016/01/13(水) 22:25:55
http://www.sankei.com/politics/news/160113/plt1601130025-n1.html
2016.1.13 16:06

「党名から『維新』を外せ」「『身を切る改革』使うな」 おおさか維新・足立氏、公務員給与引き上げ賛成の古巣を猛批判

ブログに書く0





衆院予算委員会で、おおさか維新の会の足立康史氏(左側手前から3人目)の質問に答える安倍晋三首相=13日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)
 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は13日の衆院予算委員会で、たもとを分かった維新の党が人事院勧告に基づき国家公務員の給与を引き上げる政府提出の給与法改正案に賛成することについて「今日をもって『維新』の2文字を会派名から外し、二度と選挙で『身を切る改革』というキャッチフレーズを使わないでほしい」と激しく批判した。

 足立氏は、古巣の維新の党の対応について「まさか賛成することはないと思ったが、びっくりした」と主張した。維新の井坂信彦幹事長代理が12日の予算委で「国の財政事情を考慮すべきだ」と発言したことを挙げ、賛成方針を批判した。また、予算委の場にいた維新の柿沢未途前幹事長を名指し、「目をあわせない」と当てこすった。

 足立氏は「『維新』の2文字と『身を切る政策』を国会で掲げて活動する政治グループは、おおさか維新の会だけだと宣言する」と訴えた。ただ、勢い余ってか、自らの所属政党を「維新の党は…」と言い間違える場面もあった。

7917チバQ:2016/01/13(水) 22:27:44
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120068-n1.html
2016.1.12 16:42

憲法改正「ぜひ仲間に入れてもらいたい」 おおさか維新・馬場幹事長、安倍首相の協力要請を快諾

ブログに書く0
Tweet
 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は12日の記者会見で、憲法改正に向けた安倍晋三首相からの協力要請に対し「ぜひ仲間に入れてもらいたい」と述べ、応じる意向を示した。

 馬場氏は「安倍政権の間は議論に乗らないという政党もあるやに聞いているが、われわれはそういう立場ではない」とも強調。安倍政権下の憲法改正に反対する民主党を暗に突き放した。

 首相は10日放送のNHK番組で「未来に向かって責任感の強い人たちと(発議に必要な)3分の2(の勢力)を構成していきたい」と述べ、おおさか維新を名指しして連携に期待感を示している。

 馬場氏は会見で、統治機構改革のための改憲に優先的に取り組んでいく党の立場を説明。その上で「政治家である以上、足跡を残すのが最大の仕事だ」と述べ、憲法改正を重視する首相の提案に賛意を示した。

 一方、おおさか維新は政府・与党とは是々非々で向き合う構えだ。馬場氏は記者会見で「バラマキ」批判もある平成27年度補正予算案に反対する考えを示唆。与党との選挙協力も行わないと語った。

7918チバQ:2016/01/13(水) 22:41:04
http://www.sankei.com/photo/daily/news/160113/dly1601130013-n1.html
公明年賀会に松井、吉村氏 「関係修復」兆候か
0
 公明党大阪府本部は13日、府内の自治体首長らを招き大阪市内で年賀会を開いた。政治団体・大阪維新の会を率いる松井一郎知事と吉村洋文大阪市長も出席、松井氏は「大阪を良くするために公明党の力が必要だ。協力いただけるよう心からお願いする」とあいさつした。大阪都構想をめぐってぎくしゃくした両者の関係修復の兆候との見方がある。

 2011年の大阪ダブル選に勝利した松井氏と橋下徹市長(当時)は12年から3年連続で府本部主催の年賀会に出席。だが14年に入り、公明が都構想にブレーキをかけたことで関係が悪化、翌15年1月の年賀会に2人は招かれなかった。

 同11月のダブル選で圧勝した松井氏らは公明との関係改善に心を砕いてきた。大阪維新は府市両議会で過半数の議席がなく、都構想再挑戦や大阪副首都化などの政策実現に公明の協力を求めたい。松井氏は年賀会に出席するため海外出張の日程を短縮。吉村氏は初登庁当日、真っ先に公明党会派にあいさつした。

7919チバQ:2016/01/13(水) 22:42:14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160113/k10010369781000.html
元気 井上氏離党で政党要件失う見通し
1月13日 15時37分

元気 井上氏離党で政党要件失う見通し
日本を元気にする会は役員会を開き、井上義行参議院議員が提出していた離党届を受理することを決め、日本を元気にする会は政党助成法上の政党要件を失う見通しとなりました。
日本を元気にする会の井上義行参議院議員は参議院の自民党の会派に入会するため先月、離党届を提出しました。執行部は井上氏の離党を認めた場合、党所属の議員が4人となり、政党助成金を交付できる、政党助成法上の政党要件を失う可能性があることから、取り扱いを慎重に協議してきましたが、井上氏の意思は固いとして、13日役員会を開き、離党届を受理しました。
政党助成金を受け取るには、毎年1月1日現在で国会議員が5人以上いるなどの要件を満たして、今月18日までに総務省に届け出る必要があります。日本を元気にする会は新たな所属議員を確保できるめどは立っていないということで、政党助成法上の政党要件を失う見通しとなりました。
松田代表は記者団に対し、「井上議員に代わる議員を確保できるめどは立っていないが、政治団体として引き続き活動し、政党要件を復活できるように頑張っていきたい」と述べました。

7920名無しさん:2016/01/14(木) 06:14:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016011300746
元気、政党要件喪失へ=井上氏の離党届受理

 日本を元気にする会は13日の役員会で、井上義行参院議員(比例)が提出した離党届を受理することを決めた。これにより、元気は所属国会議員が4人となり、政党助成法上の政党要件を失い、政党交付金が受け取れなくなる見通しとなった。 
 元気は政党要件を維持するため、無所属議員らに合流を働き掛けていたが、実現しなかった。今後は、政治団体として存続させる方針で、松田公太代表は記者団に対し、「もう一度、政党要件を復活できるように頑張る」と述べた。
 一方の井上氏は既に、参院自民党会派に入会済み。(2016/01/13-17:45)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016011300455
おおさか、改革結集も反対=15年度補正

 2015年度補正予算案の13日の衆院予算委員会採決で、統一会派を組む民主・維新と、共産、おおさか維新の会、改革結集の会が同予算案に反対した。このうち、安倍政権に是々非々の立場で臨むとするおおさか維新は「身を切る改革どころか公務員人件費を増やし、経済効果の見積もりもなく巨額の歳出を盛り込んでいる」として反対に回った。 
 一方、参院にだけ議席を持つ日本のこころを大切にする党は13日の議員総会で、補正予算案について「経済対策は不十分だが、あえて反対する理由もない」として賛成することを決めた。(2016/01/13-18:03)

7921チバQ:2016/01/14(木) 22:49:47
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140044-n1.html
2016.1.14 22:34

もうバラバラ? 元気会・松田代表、給与法改正案に反対へ 統一会派の維新と賛否分かれる可能性

ブログに書く0




 日本を元気にする会の松田公太代表は14日の記者会見で、国家公務員給与を引き上げる給与法改正案の対応について、国が多額の借金を抱える中、人事院勧告通り引き上げるのは問題だとして、反対する意向を明らかにした。

 党内に改正案反対の意見もあった維新は14日の衆院本会議で行われた採決で、統一会派を組む民主党に足並みをそろえ、全員が賛成した。一方、参院の維新は元気会と会派を組んでいる。統一会派は法案などの対応を一致させるのが一般的だが、松田氏の反対表明で維新との間で対応が分かれる可能性が出てきた。

 松田氏は、改正案の採決対応について「維新側と無理やりすり合わせて同じ方向に持っていくことはない」と強調した。維新は元気会との統一会派結成の際、所属議員の投票行動を縛る「党議拘束」をかけないという元気会独自のルールを容認していた。

7922チバQ:2016/01/14(木) 23:30:49
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140016-n1.html
2016.1.14 16:29

民主との政策協議でベタ折れの維新議員 「今朝まで悩んだ…」と心情吐露

ブログに書く0




 民主党と維新の党の衆院会派の14日午後の代議士会で、両党間で調整が難航した給与法改正案賛成の方針をめぐり、維新議員が相次いで揺れる胸中を吐露する場面があった。国家公務員給与を引き上げる同改正案は、維新の金看板である「身を切る改革」の後退にほかならないからだ。

 発言したのは、いずれも旧結いの党出身の井出庸生政調会長代理と落合貴之青年局長。

 井出氏は「さまざまな思いがある」と切り出し、「会派内の議論の中で出てきた問題点の早期実行を改めてお願いしたい」と民主党側に求めた。

 落合氏は「賛成をするが、今朝まで非常に悩んだ」と明かし、「民主党の言えないことを国会に届けていかなければいけないと思い、有権者に訴えてきた」「賛成することで私自身のアイデンティティーはどうなるんだろうと思いながら最終的に賛成することを決断した」と語った。

 民主党との連携を優先し従来の方針を転換した維新に対し、たもとを分かったおおさか維新の会は冷ややかな視線を注いでいる。遠藤敬国対委員長は14日のフェースブックで「いろいろと言い訳をされているが、全て詭弁でしかない。公約を無視して政党合併を目指すなどあり得ない」と変節を批判し、「早く『維新』の名前をお返し頂いた方が楽だと思うのだが…」と皮肉った。

7923チバQ:2016/01/14(木) 23:41:21
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011400593&amp;g=pol
橋下氏出馬なら比例で=おおさか片山氏


 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は14日の記者会見で、国政選への立候補が取り沙汰される橋下徹前代表について、「(党全体の)票の引き上げ効果を狙うならば、比例代表がいいだろう」と述べ、衆院の比例近畿ブロックか参院比例からの出馬が望ましいとの考えを示した。 (2016/01/14-15:03)

7924チバQ:2016/01/15(金) 20:37:05
http://www.sankei.com/region/news/160115/rgn1601150029-n1.html
2016.1.15 07:09

おおさか維新の会が宮崎に総支部 参院選候補者擁立へ

ブログに書く0




 「おおさか維新の会」は宮崎県総支部として、政治団体「みやざき維新の会」を発足させた。宮崎県選挙管理委員会に届け出て、13日付で受理された。河野正美衆院議員(比例九州)が代表を、外山斎元参院議員が代表代行を務める。九州では福岡県に次ぐ同党総支部となる。

 外山氏は産経新聞の取材に「今夏の参院選に向け、5月の大型連休明けまでに候補者を決めたい」と語った。

 「おおさか維新の会」は昨年12月に福岡に総支部を設立し、河野氏が代表に就任した。鹿児島県でも総支部結成に向けた動きがある。

7925名無しさん:2016/01/17(日) 18:45:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011700095
政策不一致なら選挙も別=維新・江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は17日、同党と民主党との合流に関し、消費税率10%への引き上げと環太平洋連携協定(TPP)を挙げ、「枢要な問題で歩調が合わないなら別れざるを得ない。その時は痩せ我慢しても(夏の参院選は)維新単独で選挙を戦うしかない」と述べた。横浜市内で開いた自身の会合で語った。
 江田氏はまた、「民主党は政権当時の体たらくのイメージが(有権者の)脳裏に焼き付いており、未来永劫(えいごう)払拭(ふっしょく)できないかもしれない」と指摘。民主、維新両党の解党による新党結成が必要との認識を重ねて示した。 (2016/01/17-15:22)

7926名無しさん:2016/01/19(火) 06:21:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011800322
消費増税は延期を=おおさか維新・松井代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は18日、2017年4月に予定される消費税率10%への引き上げを延期すべきだとの考えを表明した。「今はデフレの出口に差し掛かっており、増税すれば消費が冷え込む。デフレを完全に脱却するためにも、来年4月に増税する必要はない」と述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。(2016/01/18-13:06)

7927名無しさん:2016/01/19(火) 21:16:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016011900588
大学まで教育無償化=おおさか維新・松井代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は19日、大学までの教育無償化を夏の参院選で訴えていく考えを明らかにした。大阪市内で記者団の取材に答えた。
 松井氏は、教育費の負担が出生率低下の一因になっているとし、「教育の無償化は日本の少子化対策にもなる」と主張。財源については、公務員改革や国会議員定数の削減などで確保するという。 (2016/01/19-15:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016011900288
「化けの皮剥がれた」=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は19日の執行役員会で、日経平均株価の下落について「アベノミクスの化けの皮が剥がれた」と指摘した。その上で「景気回復に向けた持続可能な案を出さなければ、日本の将来がなくなる不安を抱えている」と懸念を示した。 (2016/01/19-11:30)

7928名無しさん:2016/01/20(水) 21:17:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012000784
維新・元気、賛否割れる=改正給与法採決で-国会

 20日の参院本会議で行われた改正給与法の採決で、日本を元気にする会の松田公太代表ら一部議員が反対票を投じ、統一会派を組む維新の党と賛否が割れた。同一会派所属議員が同じ行動を取らないのは異例だ。
 改正給与法は、国家公務員給与を人事院勧告に沿って引き上げる内容。維新は当初、反対の姿勢だったが、衆院で統一会派を結成した民主党の意向に従い、「身を切る改革」実現を条件に賛成に回った。
 元気は採決で党議拘束を掛けないことを「党是」としており、維新も統一会派結成に当たり、その維持を認めた。松田氏は取材に、「国の財政状況を勘案すれば、(公務員給与は)絶対に上げてはいけない」と、反対の理由を説明した。
 これに関し、維新の石関貴史国対委員長は20日の記者会見で、「民主党とも事前に話をした上で、了解の範囲でやっている」と述べ、問題ないとの認識を示した。
 だが、参院での統一会派結成を維新に保留されている民主党は「理解しがたい」(枝野幸男幹事長)と批判している。枝野氏は同日の会見で「(今国会中に統一会派結成との)政党間の約束を早く守っていただきたい」と維新に要求。加藤敏幸参院国対委員長は党参院議員総会で、参院維新幹部の事前説明に対し、「それで会派と言えるのか」と苦言を呈したことを明かした。(2016/01/20-18:53)

7929チバQ:2016/01/21(木) 00:10:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000028-kyt-l25
「滋賀維新の会」設立 岩永氏、参院選候補選定へ
京都新聞 1月20日(水)22時1分配信

「滋賀維新の会」設立 岩永氏、参院選候補選定へ
滋賀維新の会の設立を発表する岩永代表(右から3人目)=大津市・滋賀県庁
 おおさか維新の会に所属する岩永裕貴元衆院議員は20日、滋賀県庁で記者会見し、これまでの維新の党県総支部を解散したうえで、同会の県支部として「滋賀維新の会」を設立したことを明らかにした。今夏の参院選や、参院と同日選の可能性も言及されている衆院選に向け、候補者の選定を急ぐ姿勢を示した。
 岩永氏が同会代表に、甲賀市議の谷永兼二氏が幹事長に就任し、地方分権改革や教育改革を重視するという。
 岩永代表は会の政治スタンスについて「地方分権を進めるための改憲を目指しており、自民党とは違う」と強調するとともに、「おおさか維新の会は、他の野党と政策を曲げてまで選挙を戦うべきではないという考えだ」と述べた。
 そのうえで、7月の参院選について、松井一郎代表が関西2府4県に候補者を擁立する意向を示していることから、岩永代表は「候補者は決まっておらず(滋賀が)1人区という難しさもあるが、党本部と協議し、できるだけ戦うよう頑張りたい」とした。擁立する場合、遅くとも4月までに候補予定者を決めるという。
 さらに「7月には衆参ダブル選があるという前提で、衆院の小選挙区全てに候補者を立てるように動いていきたい」と述べた。また、2月21日投開票の草津市長選に立候補表明している建設会社会長の白井幸則氏(53)を、滋賀維新の会として推薦すると述べた。

7930名無しさん:2016/01/23(土) 11:26:19
参議院会派「元気・維新の会」への参加を見送りました。

本日9時、日本を元気にする会と維新の党が、参議院において統一会派の届け出を行い、記者会見も行われました。
私は、昨年1年間は、無所属議員として日本を元気にする会・無所属会に所属していましたが、
統一会派への参加は見送り、当面、無所属として活動を続けることに致しました。

「元気・維新の会」への参加を見送った理由は次のとおりです。
1.「元気・維新の会」は、民主党との合流を視野に入れた会派結成との見方もされており、私自身はこうした会派に参加する気持ちはありません。

2.公党2党が統一会派を組むにはあまりにも拙速過ぎます。民主党と合流し野党大同団結を目指すのか、
第3極を維持するのか、会派を組む前に、まず、両党は、お互いの立ち位置をはっきりさせることが先ではないかと感じました。

3.一連の流れの中で、無所属であるためのせいか、交渉の進捗状況や届け出日時や記者会見などの連絡が滞り、
情報不足の中で、判断には時間がかかるため、見送ることにしました。

今朝、会派に参加するかどうかの判断について、情報発信なども含めてもう少し時間が必要である旨を松田代表に伝えたところ、
やはり今朝届け出と記者会見を行うので会派を離脱してほしいと言われ、やむなく了承しました。
(会派の退会は会派の代表が院に届け出を出せば、自動的に離脱となります。)
一旦会派を離脱させられたわけですので、大きな環境の変化がない限り「元気・維新の会」には参加しないつもりです。

旧みんなの党のメンバーが会派の下、再結集出来ればと願っていましたが、残念です。
http://kouda-kuniko.com/category/blog2/

7931名無しさん:2016/01/24(日) 17:19:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016012200816
民主との統一会派解消も=解党応じなければ-維新幹部

 維新の党の小野次郎政調会長は22日の記者会見で、民主党が維新とともに解党して合流する新党結成に応じなければ、衆院統一会派の解消もあり得ると警告した。小野氏は、民主党の岡田克也代表が「速やかに決断すべきだ」と主張。「そうでないと単独で選挙に臨む形になってしまい、統一会派を組んでいる必然性はない」と述べた。
 維新の松野頼久代表も会見で「あくまで新党前提の統一会派だ。その方向に向かって頑張っていきたい」と語り、民主党に決断を迫った。 
 維新所属の参院議員5人は全員、旧みんなの党の比例代表選出で、国会法の規定により民主党が解党しなければ合流できない。小野氏は、新党結成の遅れで参院選に臨む態勢が固まらなければ「与党に有利な状況をつくる」と指摘した。(2016/01/22-18:40)

7932チバQ:2016/01/24(日) 19:46:35
http://www.sankei.com/politics/news/160124/plt1601240010-n1.html
2016.1.24 18:20

「吉本新喜劇のような茶番劇」 おおさか維新の馬場幹事長が維新の党の“変節”に皮肉

ブログに書く0

 「吉本新喜劇のような茶番劇」。おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長が24日のNHKの番組で、国家公務員給与を引き上げる給与法改正案に一転賛成した維新の党を皮肉る場面があった。

 馬場氏は、「維新の党の基本的な考え方は公務員の給与をカットする『身を切る改革』にあったはずだ」と強調。これに対し、同じ番組に出演した維新の党の今井雅人幹事長は「そもそも人事院勧告制度に問題がある。これを変えていくことが本質的な問題だ」と淡々と述べた。

 給与法改正案をめぐり、維新の党は衆院で統一会派を組み、新党結成を目指す民主党との共同歩調を優先して方針を転換した。

7933チバQ:2016/01/26(火) 01:26:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000356-devi-ent
ミス日本2016に維新の党代表・松野頼久氏の次女、松野未佳さん 父の職業欄は「会社社長」で応募
デビュー 1月25日(月)19時12分配信

ミス日本2016に維新の党代表・松野頼久氏の次女、松野未佳さん 父の職業欄は「会社社長」で応募
『第48回ミス日本コンテスト2016』のグランプリに輝いた20歳の慶応義塾大学2年生、松野未佳(まつの・みか)さん(C)Deview
 初開催から66年目の歴史を持つ日本を代表するビューティーページェント、『第48回ミス日本コンテスト2016』が25日、京王プラザホテルで開催され、2804人の候補者の中から13名のファイナリストが最終審査に臨んだ。グランプリに輝いたのは、20歳の慶応義塾大学2年生、松野未佳(まつの・みか)さん。自民党・松野頼三の孫で、維新の党・代表松野頼久氏の次女である松野未佳さんは「ミスの任期の1年間、何をしたら人の役に立てるかを考えたい」と語った。


 着物、ドレス、水着でのウォーキングおよびポージング、自己PR、質疑応答の各審査項目の審査を経て、審査員の投票制で行われた最終審査。質疑応答で「少子高齢化問題」について聞かれると「子どもを産んでしまうと仕事がしにくくなるという女性の不安も一因。その不安を取り除くために、育児休暇をとりやすい制度を一丸となって作り上げることが必要だと思います。生意気言って申し訳ありません」と回答。一方で「ボーイフレンドのお母さんの心をつかむ方法」についての質問には「お料理についてお母様とお話したいです。人生の大先輩に料理のコツを教えていただきたい」と“いいお嫁さん”候補として満点の回答を返した。そして、グランプリの発表で名前が呼ばれると、目に涙を浮かべながら「このようなすばらしい賞をいただけると思っていなかったので、本当にうれしいです。選んでいただいた皆さまが1年後に後悔しないよう一生懸命頑張りたい」と挨拶した。

 小さい頃に祖父の姿を見て政治家に憧れた松野さん。「地元の熊本で、皆さんが祖父に親しみを持って集まってくるようすを見て、愛されている方だな、ああいう人になりたいと思っていました」。今回のグランプリ受賞によって自分に対する自信を強め、人のためになる仕事への夢を強くしたが、「政治家は憧れの職業であることに変わりはないのですが、1年間たくさんの人と関わって話を聞いて、自分なりに何をしたら人の役に立てるのか考えたい。ミス日本はいろんな分野でのお仕事ができるので、多くのことを学びたいです」と語った。

 父親である維新の党・代表松野頼久氏は、娘のコンテスト応募に気をもんでいたよう。「保護者の職業欄を記入するときに父に相談したんですが、“もしかしたら足をひっぱるかも知れないから”と“会社社長”という肩書きのほうを書くように薦められました。そちらも本当なので」。また「勉強会が終わるたびに“何を勉強したの?”ってうっとうしいぐらいに電話がかかってきて(苦笑)。でも最終審査の前には“頑張ってね”とメールで激励してくれました」という裏話も。そして「二人三脚でアドバイスをくれた母にも感謝しています。賞品の海外旅行は両親と行きたいです」と笑顔を見せた。

 なお、『準ミス日本』には谷本英理子(たにもと・えりこ 22)さん、『水の天使』には須藤櫻子(すどう・さくらこ 21)さん、『みどりの女神』には飯塚帆南(いいづか・ほなみ 22)さん、「海の日』には杉浦琴乃(すぎうら・ことの 22)さん、『ミス着物』には織茂璃穏(おりも・りお)さんがそれぞれ選出された。

7934名無しさん:2016/01/26(火) 22:13:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012600560
おおさか維新、3月26日に党大会

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は26日の記者会見で、3月26日に大阪府内で党大会を開くと発表した。(2016/01/26-14:58)

7935名無しさん:2016/01/27(水) 23:25:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012700530
改革結集も改憲案

 改革結集の会の村岡敏英代表は27日の記者会見で、夏の参院選までに独自の憲法改正案をまとめる考えを明らかにした。地方自治を規定した条文の見直しや環境権の創設などを検討する。
 また、国の債務残高を抑制するため、年度ごとの国債発行額に上限を設ける法案をつくり、民主党など野党と共同提出を目指す意向を示した。(2016/01/27-14:32)

7936名無しさん:2016/01/29(金) 00:33:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016012800955
岡田氏は新党への道筋示せ=江田氏

 維新の党の江田憲司前代表は28日、民主、維新両党の解党による新党結成に関し、民主の岡田克也代表が30日に開かれる党大会で一定の方向性を示すよう求めた。江田氏は「党大会で解党や新党への道筋が一切示されなければ、今後の方針を(維新の)党内で議論し、練り直していかないといけない」と述べた。都内で開かれた所属国会議員の会合で語った。
 江田氏は「維新の原点を実行していく上で、民主との統一会派が障害になるなら解消も検討していかなければならない」とも指摘した。(2016/01/28-20:26)

7937とはずがたり:2016/01/31(日) 09:33:38

民主の鈴木貴子議員、自民が引き抜きを検討 宗男氏の娘
http://www.asahi.com/articles/ASJ1Z6G3HJ1ZUTFK00C.html
2016年1月30日23時47分

 自民党は民主党の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)を自民に引き抜き、次の衆院選で候補として擁立することを検討している。鈴木氏の父で、地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表との連携を強める狙いがある。自民幹部と北海道連幹部らが今週にも協議する。

 宗男氏は安倍晋三首相と昨年末に会談。自民関係者によると、宗男氏は「貴子を民主から離党させる用意はできている」と伝え、首相は「自民で育てたい」と応じたという。

 こうした動きを警戒する民主は30日の党大会で、貴子氏を大会運営の議長に指名。関係者は「自民に行かせないためだ」と語る。

 新党大地は4月の衆院北海道5区補選で、自民公認候補の推薦を決めている。

7938名無しさん:2016/01/31(日) 12:16:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016013000282
「維新政治塾」が開講=参院選へ候補者養成

 地域政党「大阪維新の会」(代表・松井一郎大阪府知事)は30日、夏の参院選などに擁立する候補者を養成する「維新政治塾」の開講式を大阪市で開いた。開講式には160人が出席し、昨年末に引退した橋下徹前代表が基調講演を行った。
 維新塾が2012年にスタートした当初は約3300人の応募があり、900人近くが入塾した。受講者は大幅に減少したが、松井氏は記者団に「党の分裂などマイナス要因がある中でもこれだけの人が参加してくれている。本気度が高い人たちが集約されてこういう形になった」と強調した。 (2016/01/30-18:32)

7939名無しさん:2016/01/31(日) 16:31:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016013100074
新党、3月決断では遅い=維新幹部

 維新の党の小野次郎政調会長は31日、岡田克也民主党代表が両党合流の是非を判断する時期を3月末としていることについて、「3月中に決断すればいいというのは遅過ぎる。できるだけ速やかに決断してほしい」と批判した。東京都内で記者団に語った。
 小野氏は「夏の参院選の準備は始まっている。2月、3月と入っていけば、岡田氏が期待する統一的な行動にならず、いろいろな行動をせざるを得なくなってくる」と指摘。「そうなる前に一刻も早く決断してもらいたい」と求めた。 (2016/01/31-13:35)

7940チバQ:2016/02/03(水) 23:37:04
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602030067.html
維新改選組、松野代表に1週間以内の新党決断迫る 野党結集崩壊の兆しか

21:19産経新聞

 維新の党が3日に開いた両院議員懇談会で、民主党との早期合流を求める声が続出した。夏の参院選の改選組は松野頼久代表に対し、新党結成について「1週間以内の決断」を直談判。受け入れられない場合の新党断念を求める声も出始めた。一方、民主党も地方組織が3月中の新党結成と代表選実施を岡田克也代表に要求するなど、双方とも足元がぐらついている。

 「1週間以内に解党新党のめどが立たなければ、独自で戦う決断をしてくれ」

 維新の柴田巧参院議員は懇談会でこう訴え、松野氏を突き上げた。同党の参院議員5人は全員比例代表選出。国会法の規定で両党の解党による新党以外に参加できる選択肢はなく、焦りを募らせている。出席者によると、松野氏の交渉力に疑問をぶつける意見も出た。

 党内の圧力を背景に、松野氏は岡田氏との1日の会談でも解党新党の意義を訴えた。だが、岡田氏は消極的な姿勢だったという。

 維新のベテラン議員は記者団に「新党はできない。民主党にやる気がない。民主党には参院選で(苦戦し)目を覚ましてもらった方がいい」と強調し、参院選を単独で戦うことを示唆。石関貴史国対委員長も3日の記者会見で「両代表の会談が進まない場合、重大な決断をせざるを得ない」と述べ、合流協議を打ち切る可能性に言及した。

 新党圧力は民主党内でも強まっている。辻元清美役員室長も所属する党大阪府連(代表・尾立源幸参院議員)は2日、岡田氏あてに今月中の新党結成の方針決定と3月の実現、新党結成後の速やかな代表選実施を求める要望書を提出した。

 野党結集を呼び掛ける生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表も民主党への不信を募らせる。

 民主党は参院選新潟選挙区(改選数1)で菊田真紀子衆院議員を出馬させるが、生活は元職の森裕子氏の擁立を先に決めていた。小沢氏は2日の記者会見で「大義から外れた非常に姑息なやり方だ」と怒りを爆発させ、「民主党主導の野党共闘は非常に難しくなる」と言い切った。

 岡田氏は3日、党大阪府連の要望について記者団に「府連できちんと議論したのかどうかも分からない」と語り、意に介さない様子。小沢氏の怒りにも「勝てるのは菊田氏しかいないと確信する」と強調し、野党結集は前に進むどころか崩壊の兆しをみせている。(内藤慎二、松本学)

シェアツイートgooブログ

7941チバQ:2016/02/03(水) 23:56:55
http://mainichi.jp/articles/20160203/k00/00m/010/107000c
民維
岡田・松野両氏が会談 新党への協議か

毎日新聞2016年2月3日 07時30分(最終更新 2月3日 07時30分)
 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が1日夜に会談したことが分かった。岡田氏は1月30日の党大会で、新党結成について両党代表間で協議する考えを表明しており、今後の進め方などを話し合ったとみられる。今月中に正式に党首会談し、一定の結論を出す方針。

 これに関連し、松野氏は2日の党幹部会合で「2週間程度で骨格がまとまるだろう」という見通しを示した。【松本晃】

7942名無しさん:2016/02/06(土) 22:54:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020300782
新党結成「来週判断を」=維新会合で不満続出

 維新の党は3日、両院議員懇談会を衆院議員会館で開いた。民主党の岡田克也代表が両党合流の是非を判断する期限を3月末としていることに「遅すぎる」と不満が続出。松野頼久代表に対し、新党結成を目指すか別々に夏の参院選に臨むか1週間程度で決断するよう求める声が出た。 
 両院懇では、旧結いの党出身者で占める参院議員を代表して柴田巧氏が「この1週間で結論を出し、単独で戦うかどうか決めるべきだ」と主張。同様に結い系の井坂信彦衆院議員も「新党をつくる意識が民主党に感じられない」と不信感を示した。
 これに対し、松野氏は「岡田氏との本格的な協議はこれからだ」と理解を求めた。両氏は1日に会談。関係者によると、双方解党による新党結成を求めた松野氏に対して岡田氏は慎重に対応する姿勢を示し、平行線をたどった。松野氏は維新幹部に「2週間くらいで骨格は見える」との見通しを示したが、民主党側の決断が遅れれば、維新内で合流見送り論が強まる可能性がある。
 維新の石関貴史国対委員長は3日の記者会見で、新党結成に関し、党名変更は「当然だ」と述べるとともに、「同じ人たちが同じ演説をすれば国民に分かりづらい」と述べ、執行部の刷新が必要との認識を示した。(2016/02/03-17:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020400268
新党判断、2月中に=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は4日午前の記者会見で、民主党との合流について「2月中旬から後半までに(新党の)骨格を固めたい」と述べた。両党の合流の是非を3月末に判断するとした民主の岡田克也代表に時期の前倒しを求めた発言だ。(2016/02/04-10:59)

7943チバQ:2016/02/09(火) 23:19:53

806 :チバQ :2016/02/09(火) 23:19:11
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160210k0000m010037000c.html
<自民>こころに2候補の推薦要請

19:35毎日新聞

 自民党は9日、日本のこころを大切にする党に対し、衆院北海道5区補選(4月24日投開票)で党公認で立候補する新人の和田義明氏と、夏の参院選で宮城選挙区に立候補する自民現職の熊谷大氏の推薦を要請した。こころ側は推薦する方針。

 こころは、党名変更前の次世代の党の時に修正した安全保障関連法に賛成するなど安倍政権に近いとされる。特に参院宮城選挙区の非改選の参院議員には、こころの和田政宗政調会長がおり、支援が期待できると判断した。

 同選挙区は参院の「1票の格差」を是正する選挙制度改革により夏の参院選から定数が減少する選挙区の一つ。定数は4から2(改選数は1)に減り、「1人区」となる。

7944名無しさん:2016/02/11(木) 12:04:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020700160
民主へ「吸収」に危機感=維新・結い系、松野氏突き上げ

 民主、維新両党の合流構想で、維新が民主党に吸収される形となることに維新の旧結いの党系議員が危機感を募らせている。国会法の規定で結い系の参院議員5人は吸収合併方式では参加できないためで、あくまで民主、維新双方が解党して新党を結成する方式を主張。松野頼久代表への圧力を強める構えだ。
 松野氏や結い系の小野次郎政調会長は今月に入り、民主党の岡田克也代表と個別に会談。関係者によると、岡田氏は「解党はコストが大きい。党名に愛着を持っている党員も多い」との考えを示したという。
 こうした岡田氏の意向を踏まえ、維新内には「吸収合併でも構わないという議員はいる」(松野氏に近い幹部)と、妥協もやむなしとの声が出ている。早期に合流を実現し、夏の参院選に備えた方が得策との判断からだ。
 しかし、小野氏や寺田典城氏ら結い系参院議員は、旧みんなの党の比例代表で当選しており、政党間移動を制限する国会法の規定により、民主党への移籍はできない。
 このため、結い系議員は3日の両院議員懇談会で、「解党するか別々で戦うか、1週間くらいで決めてほしい」と執行部を突き上げた。解党方式が実現しなければ、民主党との合流に見切りを付け、参院選を独自に戦うことも辞さない姿勢を示しており、党内には「分裂の可能性がある」との声も漏れている。(2016/02/07-14:25)

7945名無しさん:2016/02/11(木) 14:31:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016020800661
橋下氏、政界復帰を否定

 橋下徹前大阪市長は8日、広島県福山市で講演し、政界復帰の可能性について「大阪都構想が否決され、私は政治的には死んだ人間。次の新しいリーダーが出てくることをサポートしていきたい」と述べ、改めて否定した。
 橋下氏は「僕の政治家としての大きなテーマは納税者が納得できるように税金が使われること」と指摘し、「大阪維新の会は各種団体への補助金を大幅にカットしたが、昨年の(大阪)ダブル選挙で勝つことができた」と強調。「選挙に一人一人が行くことで政治家に重圧をかけ続けることが重要」と訴えた。 (2016/02/08-21:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020900579
維新、独自公約策定に着手=民主との合流断念も想定

 維新の党は9日の執行役員会で、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選に向けた党独自の公約策定に着手する方針を決めた。席上、松野頼久代表が小野次郎政調会長に、策定作業に入るよう指示した。
 今井雅人幹事長はこの後の記者会見で、民主党との合流に関し「100%この道と決まっているわけではないので、不測の事態に備えないといけない」と説明した。維新は民主党に対し、合流の前提として双方がいったん解党することを求めているが、民主党が難色を示している。
 執行役員会後、松野、今井両氏は江田憲司前代表と東京都内で会談。民主党に双方解党による新党結成に踏み切るよう、さらに要求していく方針を確認した。(2016/02/09-22:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016020900740
国政選で推薦要請=自民がこころに

 自民党の伊達忠一参院幹事長は9日、国会内で日本のこころを大切にする党の中山恭子代表と会談し、4月の衆院北海道5区補選と、夏の参院選宮城選挙区で、自民党の公認候補を推薦するよう要請した。中山氏は「ぜひ応援していきたい」と前向きな考えを示した。
 宮城選挙区は次の参院選から改選数が2から1に減り、激戦が予想される。そこで、こころの中野正志幹事長と和田政宗政調会長の地盤が宮城のため、自民党が協力を要請した。(2016/02/09-18:13)

7946チバQ:2016/02/11(木) 17:20:48
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1059/21b6347f8ee3eb537b9a4e6890a98eb0.html
<民主・維新>合流構想が正念場「できるかどうか半々だ」

02月10日 21:17毎日新聞

 夏の参院選に向けた民主、維新両党の合流構想が正念場を迎えている。維新の党が、民主党への単純な吸収合併になる場合は合流に応じない方針を決め、民主執行部に早急に新たな方針を提示するよう求めているためだ。

 維新は10日、国会内で両院議員懇談会を開いた。松野頼久代表が「合流できるかどうか半々だ」と説明。議員からは、民主との衆院の統一会派を解消し、他の野党との再編を模索する意見も出た。民主合流と維新存続の両にらみで民主との協議を進めるよう、松野氏に対応を一任した。

 一方、民主の岡田克也代表や枝野幸男幹事長ら幹部は9日に続き、10日も合流問題について協議した。岡田氏は、合流構想の懸案になっている旧みんなの党の比例で当選した維新参院議員5人について、解決策を模索する姿勢を示したという。

 民主の岡田代表と維新の松野代表は近く会談し、具体的な合流方法について協議する。【飼手勇介、松本晃】

7947チバQ:2016/02/11(木) 17:21:08
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602100006.html
維新、合流先送り論強まる 松野代表、参院選公約作成を指示 解党消極の民主に揺さぶり?

02月10日 07:44産経新聞

 民主党との「解党-新党結成」を目指す維新の党の松野頼久代表は9日の執行役員会で、夏の参院選に向けた公約作成に着手するよう小野次郎政調会長に指示した。参院選に単独で臨む姿勢を強調することで、解党新党に慎重な民主党執行部を牽制(けんせい)する狙いがある。ただ、民主党が解党に応じる可能性は極めて低く、維新内では合流協議を参院選後に先送りする意見が強まっている。

 「『身を切る改革』や社会保障、子育てなど生活に密着した部分でしっかり有権者に訴えられる公約作りに着手してもらいたい」

 松野氏は報道陣に公開された執行役員会の冒頭、こう訴えた。“独自路線”に舵を切る姿勢をアピールすることで、解党に消極的な民主党の岡田克也代表から前向きな回答を引き出したいとの思惑も透ける。

 松野氏は役員会後、今井雅人幹事長、江田憲司前代表と会談し、民主党に解党新党を求めつつ、新党が結成できなかった場合の選択肢を検討することを確認。最終結論を今月末までに出すことでも一致した。

 維新の議員全員が合流するには国会法の規定で民主、維新両党の解党による新党結成以外に選択肢はない。だが、民主党参院幹部は9日、記者団に「解党はあり得ない」と維新を突き放した。

 一方、江田氏ら旧結いの党出身の維新議員は9日夜、都内で会合を開き、今後の対応を協議した。民主党への吸収合併容認論が出る一方、「解党新党はほとんど無理だから独自でいくしかない」との合流先送り論も相次いだ。

 維新は10日に地方議員を交えた会合を開き、対応を協議する方針。ベテラン議員は「岡田氏が解党新党を決断しないのならば、合流話は参院選以降に先送りするしかない」と強調した。

7948名無しさん:2016/02/13(土) 12:15:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021200845
維新・小野氏が妥協案=旧みんな参院議員を選挙で公認

 維新の党の小野次郎政調会長は12日の記者会見で、民主党との合流協議をめぐり、民主党が解党しなければ旧みんなの党の比例代表で当選した維新の参院議員が国会法の規定により新党に参加できない問題について、対象議員が維新を離党した上で、夏の参院選で新党の公認候補となる手法も選択肢になり得るとの認識を示した。
 維新は民主、維新両党の解党を経た新党結成を主張している。小野氏の発言は、民主党が解党に慎重な姿勢を崩していないことから、妥協案を示したものとみられる。小野氏は民主党の解党について、「そのこと自体が一番大きな問題ではない」と述べた。
 また、「一番大きな問題は、民主も維新もいかに生まれ変わり、国民にアピールできるかだ」と述べ、党名変更や党首の交代などが必要だとの考えを示した。(2016/02/12-19:44)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160212/k10010407391000.html
維新 松野代表 新党合意なければ統一会派解消も
2月12日 20時33分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党との合流について、維新の党が求めている、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。
衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、夏の参議院選挙に向けて両党の合流を模索していますが、維新の党内では、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ民主党との関係を見直すべきだという意見が強まっています。
これに関連して、維新の党の松野代表は記者会見で、「改革の旗を降ろしてまで、民主党と1つになることが目的になってはならない」と述べました。そのうえで、松野氏は「両党が合流しないことになれば、統一会派は解消しようと思っている。参議院選挙を戦うためには党の独自性や存在感を出さなければならないので、国会の中でも単独で活動したほうがよい」と述べ、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。

7949名無しさん:2016/02/13(土) 23:16:23
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016021300187
維新比例組、民主と合流で苦戦必至?=新党見送り論の一因に

 維新の党が、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選を単独で戦う準備を始めた。幹部間の合流協議が停滞する中、煮え切らない民主党に圧力をかけるのが狙いだ。一方で、組織票を持たない維新の参院議員には、労組系候補の多い民主党と合流すれば比例代表選で不利になるとの懸念もある。新党に追い風が吹くかも見通せず、維新内では「単独で戦った方が得」との声が台頭し始めた。

 松野頼久代表は10日の党会合で「単独で戦う覚悟も決めなければ交渉できない」と強調。民主党との合流協議と並行し、公約作成やポスター掲示など参院選に向けた準備を急ぐよう指示した。
 今夏に改選を迎える維新の参院議員は4人で、全員が比例選出。参院比例は政党名でも候補者名でも投票できる非拘束名簿式だ。同じ党内で、より多く個人票を獲得した候補から順に当選が決まる仕組みで、知名度の高さや組織票の多さが当落に直結する。
 2010年の参院選では、維新の4人(当時はみんなの党)のうちトップは柴田巧氏の約9万票。ほかの3人は5万票未満だった。これに対し、民主党は比例最下位当選だった西村正美氏(日本歯科医師連盟推薦)でも10万票獲得しており、集票力のある候補がそろっている。
 次期参院選で民主党の比例には、支持団体・連合が過去最多の12人を擁立する。組織内候補同士の激しい票の争奪戦が予想され、民主党幹部は「連合には維新の候補まで面倒をみる余裕はない」と突き放す。
 こうした事情を踏まえ、複数の維新幹部は「民主党が解党を決断しない限り、別々に戦う」「江田憲司前代表も前面に立てば、維新単独でも300万票は取れる」と指摘。生き残りを懸ける同党参院議員からは、民主党との合流協議に見切りを付け、臨戦態勢に入るべきだという意見が強まっている。(2016/02/13-16:40)

7950チバQ:2016/02/15(月) 22:07:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000056-nksports-soci
橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定
日刊スポーツ 2月15日(月)10時15分配信

橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定
橋下徹前大阪市長
 もう政治家はやらない? 橋下徹前大阪市長(46=前おおさか維新の会代表)の政界引退から2カ月が過ぎた。今夏に衆参同日選が実施されれば、衆院選出馬もささやかれる橋下氏だが、4月からは「タレント弁護士」としてテレビのレギュラー番組を持つ予定だ。レギュラーとなれば期間は最低でも2クール(6カ月)以上が通例。本人の「もう政治家はやらない」の引退宣言通り、復帰は2万%ないのだろうか。

 橋下氏が「タレント弁護士」として活動を本格化させる。4月からはテレビ番組にレギュラー出演する予定で、単発番組の出演も各局と交渉中。お茶の間にはかつての茶髪の弁護士スタイルではなく、スーツに短髪の政治家スタイルで復帰する。

 「もう政治家はやらない」。昨年5月17日、悲願の大阪都構想が住民投票で否決されると政界引退を表明した。昨年12月の引退直後も安倍首相らと会食するなど注目を集めるが、4月からレギュラーになればテレビ界の通例として最低でも6カ月以上が前提となり、今夏の出馬は難しくなる。

 橋下氏の弁護士事務所によると、企業からの講演依頼も殺到している。講演料はタレント弁護士時代から倍増の「1本200万円」。テーマは多種多様だ。企業経営者向けには8年間の知事、市長、国政政党のトップを務めた経験をもとに「組織マネジメント」、転職支援サービス会社の「仕事との向き合い方」、政治家主催の一般市民向けの講演もこなす。週1回のペースで実施し、秋まで予約が埋まっているという。

 今月8日には広島県福山市で一般市民向けに講演した。出席者によると、政界復帰の質問に「(大阪都構想の)住民投票で政治的には死んだ人間。次のリーダーをつくるサポートをしたい」と笑顔でかわした。

 タレント活動の本格化に維新関係者は「もう政治の世界には戻ってこないかも…」とつぶやく。ただ興味は失っていないようだ。2月に入りインターネット上に有料コンテンツ「橋下徹の激辛政治経済ゼミ」を開講。リアルタイムで約2時間、会員とチャットで直接討論する形式。月2回開講し、月額1万800円。約300人が入会した。14日初日は橋下氏のツイッターによれば「大変熱い激論が要因でシステムダウンとなった模様。まず全額返金致します」とハプニングが発生したようだ。自ら創設した国政政党「おおさか維新の会」では政策顧問弁護士として会合でアドバイスを送る。

 ライバルの自民党大阪府連関係者は「同日選になれば必ず出てくる」と、依然警戒を緩めない。維新幹部は政界復帰に「燃えるものがあればまた政治の世界で暴れてくれるはず」と期待する。政治家かタレント弁護士か。その動向に注目が集まる。【松浦隆司】

 ◆「2万%」のワケ 橋下氏は08年府知事選を前に「2万%出ない」とテレビ番組で出馬を強く否定した。昨年5月17日の住民投票後の会見では、最終的に出馬したことに触れ「あの時はテレビ番組の収録を終えていて『出ない』と言わざるをえなかった。出ないと言わないと放送できないと言われた」と、うそをついた理由を明かした。

7951チバQ:2016/02/15(月) 22:17:00
5199 :チバQ :2016/02/15(月) 22:08:40
>>4732とか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000557-san-pol
佐藤ゆかり氏、枚方市支部長の“逆告訴”を検討 「虚偽に基づくあるまじき行為」
産経新聞 2月15日(月)20時56分配信

佐藤ゆかり氏、枚方市支部長の“逆告訴”を検討 「虚偽に基づくあるまじき行為」
佐藤ゆかり議員(写真:産経新聞)
 自民党の佐藤ゆかり衆院議員=大阪11区=は15日、同党枚方市支部(支部長=出来成元・前大阪府議)が政治資金規正法違反罪で佐藤氏側の刑事告訴を検討していることについて、「虚偽に基づくあるまじき行為」と同支部の主張を否定し、告訴に踏み切れば、虚偽告訴罪での逆告訴を検討することを明らかにした。産経新聞などの取材に答えた。

 同支部は佐藤氏が大阪11区で当選した平成26年衆院選の直後、佐藤氏に200万円を提供したとして26年分の政治資金収支報告書に記載。しかし、佐藤氏側は同支部からの受領を否定して報告書に記載せず、同支部は告訴を検討している。

 佐藤氏は、200万円は業者から直接受領した「預かり金」で、収支報告書への記載は必要ないことを大阪府選挙管理委員会に確認済みだと説明。

 「このように世間を騒がすことは自民党の元議員としてあるまじき行為だ。枚方市支部から献金を受けたことはなく、領収書を切る必要もない」と市支部の主張を全否定した。

 自民党支部が身内である現職の衆院議員を告訴すれば極めて異例の事態となるが、佐藤氏は周囲に、出来氏の行為を「嫌がらせ行為だ」と語っているという。


5200 :チバQ :2016/02/15(月) 22:09:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000002-san-soci
自民支部、佐藤ゆかり議員側告発へ…200万円資金処理問題で政治規正法違反
産経新聞 2月15日(月)14時54分配信

自民支部、佐藤ゆかり議員側告発へ…200万円資金処理問題で政治規正法違反
自民党の佐藤ゆかり衆院議員(写真:産経新聞)
 自民党の佐藤ゆかり衆院議員(54)=大阪11区=側が現金200万円を受け取りながら、政治資金収支報告書に受領の事実を記載していないのは政治資金規正法に抵触するとして、支出元の自民党枚方市支部が同法違反罪で、佐藤氏側の刑事告発を検討していることが15日、自民党関係者への取材で分かった。自民党支部が“身内”の衆院議員の告発に踏み切れば、極めて異例とみられる。

 佐藤氏と同支部の間では昨年9月、政治資金の処理をめぐるトラブルが発覚していた。同支部は佐藤氏が大阪11区で当選した平成26年12月の衆院選直後、佐藤氏に200万円を提供したとして26年分の政治資金収支報告書に記載。しかし、佐藤氏側は同支部からの受領を否定して報告書にも記載せず、主張が食い違う状態が続いていた。

 このため、同支部は13日の会合で協議。佐藤氏側に改めて200万円分の領収書発行を求め、得られない場合は佐藤氏側の虚偽記載を訴える必要があるとして、同法違反罪で刑事告発する方針を決めた。

 前大阪府議の出来成元(でき・しげちか)支部長(67)は「佐藤氏側に支出した200万円の原資は地元業者2社からの献金。2社には支部発行の領収書を渡した」と説明。「支部が虚偽記載をしたと疑われかねず、刑事告発を検討せざるを得なくなった」としている。

 佐藤氏は昨年9月の会見で、200万円は佐藤氏側が2社から直接受領したとした上で「寄付ではなく、(佐藤氏が代表の)自民党大阪府第11選挙区支部で受けた『預かり金』だった」と説明。「約半年後に業者に返金しており、収支報告書に受領を記載していないことは規正法上も問題はなく、適正な処理だった」との見解を示している。

 佐藤氏の代理人は「出来氏の主張は事実に反する。規正法違反罪で告発されれば、こちらも虚偽告訴罪での告訴を検討せざるを得ない」と話している。

7952名無しさん:2016/02/18(木) 23:51:47
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413781000.html
維新 松野代表「民主党との合流は今月中に判断」
2月18日 20時43分

維新の党の松野代表は記者会見で、民主党との合流について、「2月いっぱいで結論が出なければ、参議院選挙を単独で戦う決断をしなければならない」と述べ、今月中に、合流するかどうか判断する考えを示しました。
衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、夏の参議院選挙に向けて合流の可能性を探るため、民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が協議を続けていますが、維新の党が両党が解党して新党を結成することを求めているのに対し、民主党は解党には否定的で、意見に隔たりがあります。
これについて、維新の党の松野代表は記者会見で、「細部にわたっていろいろな交渉をしているが、参議院選挙から逆算して、ある時期には決断をする必要がある」と述べました。そのうえで、松野氏は「2月いっぱいで結論が出なければ、単独で参議院選挙を戦う決断をしなければならない。2月いっぱいで結論を出す」と述べ、今月中に、民主党と合流するかどうか判断する考えを示しました。
蓮舫氏「決断は今月末か3月初めまで」
民主党の蓮舫代表代行は記者会見で、「岡田代表は3月までに判断したいという話をしているが、3月というのは、方向性を発言するゴールではなく、すべてのことがそこで完結するというゴールだ。決断は、今月末か3月初めまででないと間に合わないと思う」と述べました。
連合会長 早い時期に決断を
連合の神津会長は記者会見で、「自民党の一強政治を変えていく必要があるという国民の思いは少なからずある。民主党が中心になって、受け皿になり得るという姿をはっきりさせる必要がある」と述べました。そのうえで、神津会長は「毅然(きぜん)とした姿をしっかりと世の中に見せていく必要があり、早いに越したことはない」と述べ、早い時期に結論を出すべきだという考えを示しました。

7953名無しさん:2016/02/20(土) 15:06:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700460
橋下氏出馬を否定=おおさか・松井氏

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は17日、橋下徹前大阪市長が夏の参院選に出馬する可能性を改めて否定、参院選に合わせて衆院解散・総選挙となった場合でも、橋下氏の擁立は「ない」と明言した。府庁で記者団に語った。 
 松井氏は、橋下氏が4月から始まるテレビ朝日系のバラエティー番組にレギュラー出演が決まったことに触れ、「テレビとの契約があり、例えば選挙に深く関わって街頭活動ということはないだろう。ただ、(おおさか維新の)法律政策顧問は続けてもらうので、さまざまなアドバイスをもらう」と説明した。(2016/02/17-13:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700767
合流問題、早期決着を=維新が両院議員懇

 維新の党は17日、両院議員懇談会を衆院議員会館で開き、民主党との合流構想について協議した。出席者からは、維新が求める両党解党を経た新党結成に民主党が慎重姿勢を崩していないことに対し、「早く最終的な答えを出してほしい」と求める意見が出た。
 松野頼久代表は、「事務的解党ではなく、政治的解党を求めている。全く新しいものをつくり出すイメージが一番のポイントだ」と強調。民主党内の事情に関しては、「民主党を残そうというノスタルジーを持っている人たちも、逆に全く新しいものをつくろうという人もいて、(岡田克也代表も)揺れているのが現状だ」と説明した。(2016/02/17-18:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016021700936
都構想「もう一度、住民投票を」=再挑戦へ初の意見交換会-大阪維新

 大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」への再挑戦に向け、地域政党「大阪維新の会」(代表・松井一郎大阪府知事)は17日夜、同市の西成区で市民との意見交換会を初めて開いた。政調会長を務める吉村洋文大阪市長は「皆さんの意見を聞き、修正案として反映し、最終的にはもう一度、大阪の将来の方向性について一票を投じる住民投票をやりたい」と訴えた。 
 都構想をめぐっては、賛否を問う住民投票が昨年5月に行われ、僅差で否決された。しかし、大阪維新が同11月の府知事・大阪市長のダブル選で、再挑戦を公約に掲げて圧勝した経緯がある。
 今後は、おおさか維新の会が大阪選挙区で公認候補を立てる夏の参院選もにらみ、6月末までに同市の残る23行政区で意見交換会を開催する方針だ。(2016/02/17-22:00)

7954名無しさん:2016/02/20(土) 15:08:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900749
名称・党首など一新を=維新政調会長

 維新の党の小野次郎政調会長は19日の記者会見で、民主党との合流について、「一番大事なことは、政党名やロゴ、党の顔、政策という党を特定するものを一新するという合意があるかだ」と強調した。
 小野氏は、両党解党や吸収合併などの合流の手続きは「技術的な問題」と指摘。「イメージを一新し、新しい党に生まれ変わるという合意を得ていくべきだ」と語った。(2016/02/19-18:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900864
首相の休憩確保を提案=おおさか・松浪氏

 「首相を1日7時間も(国会に)張り付けて、これほど酷使する国はない」-。19日の衆院予算委員会で、おおさか維新の会の松浪健太氏が安倍晋三首相の「待遇改善」を申し出た。官房長官に記者会見のための退席が認められていることを指摘し、首相の休憩時間を確保するよう提案。竹下亘委員長は「理事会で協議する」と引き取った。
 これに先立ち、首相は維新の党の柿沢未途氏の質問中、竹下委員長にトイレのため中座を要請。柿沢氏は首相の答弁を求めたが、竹下氏が麻生太郎副総理を指名し、首相は席を離れた。柿沢氏が麻生氏の答弁を自身の質問時間に算入しないよう主張したのに対し、席に戻った首相は「トイレに行く時間も与えないことは前代未聞だ」と柿沢氏を非難した。(2016/02/19-19:56)

7955名無しさん:2016/02/20(土) 15:45:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016021800916
元国連事務総長死去で弔意=安倍首相

 安倍晋三首相は18日、ブトロス・ガリ元国連事務総長の死去を受け、お悔やみのメッセージを出身国であるエジプトのシシ大統領に伝えた。(2016/02/18-21:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900055
丸山氏発言に不快感=民主・野田氏と直接対決-安倍首相

 安倍晋三首相は19日の衆院予算委員会で、自民党の丸山和也参院議員がオバマ米大統領を「黒人の血を引く奴隷」と述べたことについて、「人権を侵害するような発言をしてはならないのは当然だ。自分たちの発言は影響力があるということを肝に銘じながら発言していくべきだ」と不快感を示した。民主党の西村智奈美氏への答弁。

 西村氏は自民党が政権に復帰した2012年衆院選で初当選した同党議員に不祥事や失態が相次いでいることも取り上げ、「与党のおごりだ」と追及。首相は「選挙で選ばれている自覚を持たなければならない。身を引き締めて当たっていきたい」と強調した。

 東京電力福島第1原発事故に伴う除染の基準値を「何の根拠もない」と発言した丸川珠代環境相について、民主党の階猛氏は「職責にふさわしくない」と批判。首相は「全閣僚が復興担当相という意識を持って、職責を果たしてほしい」とかわした。
 首相は実現を目指す同一労働同一賃金に関し、「わが国は欧州各国に比べて正規・非正規の賃金格差が大きい」と指摘。「どのような賃金格差が正当でないと認められるか、ガイドラインで事例を示すことも検討したい」と表明した。自民党の田村憲久氏への答弁。
 午後には民主党の野田佳彦前首相が質問に立ち、問答が一方通行の本会議を除けば約3年3カ月ぶりに直接対決した。 (2016/02/19-13:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016021900504
「睡眠障害」発言に猛反発=安倍首相

 安倍晋三首相が19日の衆院予算委員会で、民主党の中川正春衆院議員による「首相の睡眠障害を勝ち取ろう」との発言に、「人権問題だ」などと猛反発する場面があった。
 首相は、自民党の丸山和也参院議員の「奴隷」発言への認識をただした民主党の西村智奈美氏に対し、「民主党にもこう発言した人がいる」と切り出し、16日の中川氏の発言に言及。「睡眠障害に悩む人にとって大変な発言だ。お前を病気にしてやろうというのは人権問題だ」と逆襲した。
 首相は「私に対する謝罪は一切ない」と不満を述べつつ、「与野党問わず、皆がしっかり胸に手を当てなければならない」と問題発言を戒めた。 (2016/02/19-14:32)

7956とはずがたり:2016/02/23(火) 09:08:24

維新の党だけと合流してもインパクト無いよなぁ。。

民維合流、24日にも提案 党内手続き着手へ
http://blogos.com/article/162290/

 民主党の岡田克也代表(左)と維新の党の松野頼久代表=2016年1月4日、国会
 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は22日夜、東京都内で非公式に会談し、両党が合流して新党を結成する案を24日にもそれぞれの党会合で正式提案する方針を確認した。党内手続きに着手する。維新が解散して民主に合流する存続合併となるとみられる。党名変更は発足させる新党協議会での検討に委ねる。夏の参院選に向け、イメージ刷新による局面打開が必要だと判断した。党内の了承が得られれば、両氏は党首会談を開き正式合意する。両党幹部が22日、明らかにした。

 民主議員がいったん全員離党し、再入党するなど新たな政党の立ち上げを印象付ける案も検討されている。

民主“維新が合流なら党名の変更を検討”
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/81/fa7774d3b6aab1ff9eff70819df8621e.html
(NHKニュース&スポーツ) 04:49

民主党執行部は、維新の党との連携を巡り、維新の党の議員が民主党に合流するならば党名を変更する方向で検討しており、23日、両党は、それぞれ党内で幹部が協議することにしています。


【野党再編】民主・維新両代表が改選組パーティーで同席 「千載一遇のチャンスだ」と意気軒昂な松野氏に対し岡田氏は…
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602220034.html
02月22日 21:09産経新聞

 合流の可否について協議を続けている民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が22日夜、夏の参院選の1人区で改選を迎える民主党議員のパーティーで同席した。

 都内のホテルで開かれたパーティーで、松野氏は、共産党が改選1人区での候補者取り下げに前向きな姿勢を示していることに触れ、「共産党があれだけ腹をくくって『自分たちは一歩引いてもいい』と言っている。千載一遇のチャンスだ」と前のめりなあいさつ。「われわれの党と民主党がこれからどうなるかが一番の焦点だ」と合流への意欲を重ねて示した。

 岡田氏も「参院選でわれわれ野党が頑張って『安倍(晋三首相)1強』の流れを変えなければならない」と強調したが、維新との合流に関しては言及を避けた。

7957とはずがたり:2016/02/23(火) 09:08:34

民主・維新「合流破談」濃厚 解党、吸収、分党…絞れず時間切れの気配 参院選共闘に影響も
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1602180063.html
02月18日 21:49産経新聞

 民主党と維新の党の合流構想の破談がいよいよ濃厚になってきた。解党、吸収合併、民主分党案が浮上しているが、いずれも決め手を欠き、合流協議は公示を約4カ月後に控えた参院選の後に持ち越される可能性が高まっている。両党は18日、安全保障関連法の対案を衆院に提出し、両代表は協議継続に意欲を示すが、残された時間は少ない。

 「2月いっぱいで結論が出なければ、単独で戦う決断をしなければいけない」

 維新の松野頼久代表は18日の記者会見でこう述べ、再び参院選での「単独主戦論」に言及した。民主党の岡田克也代表は同日の文化放送のラジオ番組で「いろんな状況がある。今交渉中だ」と述べた。両氏は今月1日以降、少なくとも4回会談したが、双方に行き詰まりへの焦りがにじむ。

 合流協議では、(1)両党解党による新党結成(2)民主が維新を吸収合併(3)民主党分党案?が浮上している。維新は(1)を、民主党は(2)を主張するが、平行線をたどっている。民主党を存続させたまま一部議員が党を離れて維新と新党を結成し、参院選後に合流する(3)の案も含め一長一短があり、着地点は見いだせていない。

 一方で両党は18日、領域警備法案、周辺事態法改正案、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案の3法案を共同提出した。集団的自衛権の行使は容認せず、自衛隊などの活動を充実させるのが柱。参院選に向け安保政策の現実路線をアピールする狙いだ。

 民主党の細野豪志政調会長は18日、日本の排他的経済水域(EEZ)の管理・権益強化を図る議員立法の提出を目指す自民党主導の超党派勉強会に出席。対案提出を強く求めてきた細野氏は安保政策で党派を超えた連携に意欲を示す。

 これとは裏腹に、対案提出で歩調を合わせた民主、維新両党が提出後に行った共同記者会見では温度差を印象づける場面があった。

 両党は共産、社民、生活各党も含めた5党で19日に安保関連法の廃止法案を衆院に提出する。民主党の大島敦政調会長代理は対案の先行提出について「対案を示すほうが私たちの考え方をよりクリアにできるからだ」と意義を強調した。だが、維新の小野次郎政調会長は「どちらが先でなければいけないということはない」と一蹴したのだ。

 民主、維新両党は合流が破談した場合でも、参院選では連携する方針だ。19日には野党5党の党首会談を開き、難航する1人区の協力について意見交換する。

 ただ、松野氏は合流が破談した場合は民主党との統一会派を解消する意向だ。岡田氏は18日のラジオ番組で「共産党とは考え方が違う」と突き放すなど、民主、維新両党のみならず野党全体の共闘も展望が開けていない。

 おおさか維新の会の法律政策顧問を務める橋下徹前代表は18日、合流協議が難航するかつての古巣をツイッターでこう皮肉った。

 「相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない」「依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)」

7958とはずがたり:2016/02/26(金) 15:00:26
とりま大地ネタだから此処か?

ムネオ氏の娘、貴子氏離党】民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」「重大な反党行為だ」 ぶら下がり詳報
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%80%90%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%AA%E6%B0%8F%E3%81%AE%E5%A8%98%E3%80%81%E8%B2%B4%E5%AD%90%E6%B0%8F%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%80%91%E6%B0%91%E4%B8%BB%E3%83%BB%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E3%81%8C%E6%BF%80%E6%80%92%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E8%AD%B0%E5%B8%AD%E3%82%92%E3%81%8A%E8%BF%94%E3%81%97%E9%A0%82%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%8F%8D%E5%85%9A%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%A0%E3%80%8D-%E3%81%B6%E3%82%89%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%82%8A%E8%A9%B3%E5%A0%B1/ar-BBq1SI3#page=2
産経新聞
30 分前

【ムネオ氏の娘、貴子氏離党】民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」「重大な反党行為だ」 ぶら下がり詳報: 民主党に離党届けを提出し、会見する鈴木貴子氏=26日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館(斎藤良雄撮影)c 産経新聞 提供 民主党に離党届けを提出し、会見する鈴木貴子氏=26日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館(斎藤良雄撮影)
 民主党の枝野幸男幹事長は26日午後、鈴木貴子衆院議員(比例北海道)から離党届の提出を受けた後、国会内で記者団の取材に応じた。詳報は以下の通り。



 「大変残念な話だが、本日の12時、党本部に鈴木貴子衆院議員がおいでになって、離党届を提出をされた。鈴木議員については、この間も(離党に踏み切るとの)報道などがあったので、過日、本人を呼んで『あなたのためにも、比例の当選者という立場とさまざまな側面から、おかしな行動をとらないように』ということを申し上げたが、きょう、残念ながらそういうことになった」

 「私からは、鈴木さんの将来のためにも、それから、いろんな経緯があるにしても、民主党の比例の枠で、しかも比例1位で当選しているということなどを含めて『離党を思いとどまるべきではないか』と申し上げた。残念ながら『翻意する考えはない』と。『それでは、大変残念だけれども、離党するのであれば議席をお返しをいただきたい』と。『比例代表の1位に優遇をして、小選挙区と重複立候補されたわけだが、小選挙区では当選せずに、比例代表で救われているわけなので、これは民主党の党名を書いた皆さんの議席であるので、離党されるのであればお返しをいただきたい』と。『これは今の重複立候補制度、衆議院の比例代表の仕組みのスジである』と。そして、『もし、どうしても離党されるということであるならば、あわせて、民主党で預かっている議席を返上されたほうが、あなたの将来のためでもある』ということで申し上げたが、それも拒否をされた」

 「その上で私から、『報道などでは自民党と協力というような話も伝えられているが、そういうことなのか』ということを念のため問いただしたが、ご本人は『離党したら無所属で(父の宗男元衆院議員が代表を務める政治団体の)新党大地の一員として行動していく』と。その新党大地が自民党と協力すると言っている。結果的に自民党に協力するということだと受け止めた」

 「したがって、私からは『離党届はお預かりするが、このまま離党をお認めするということはできないと思う』『しかるべき処分に向けての手続きになると思うので、それはご連絡します』と申し上げた。比例代表の議席であるということ、それから、事実上、自民党に協力をするという方向性を否定されていないということを合わせて考えると、これは厳重に思い処分をせざるをえないと思っている。北海道連からは、除籍を求める上申をするということで、私に対して口頭で報告があった。大変残念だが、ご本人にとっても、長い目でみれば政治生命を損なう誤った選択であるというふうに思う」

 --新党結成が正式に決まる日に離党を申し出たことをどうお感じか

7959とはずがたり:2016/02/26(金) 15:00:47
>>7958-7959
 「いつ申し出られるにしても、比例代表での議席ということの意味を認識されていないということは一緒ですから」

 --想定しているのは「除籍」か

 「役員会、そして常任幹事会にご相談をして、最終的には倫理委員会にもかけないと決定はできないので、私から軽々に申し上げるべきではないと思っているが、地元の北海道連から『除籍を求める』という申し出があるということ、それから比例代表の制度の趣旨、さらには、自民党に協力するということを事実上否定できないということを考えると、相当重大な反党行為であるという前提で対応せざるをえないと思っている」

 --北海道での選挙への影響は?

 「こういう行動をするような方に対する支持は間違いなく消えていくと思っているので、大勢に影響はないと思っている」

 --事態の悪質さに鑑みて、党として議員辞職勧告なども必要ではないか

 「党として公職の辞職を求めるというのは、重さからいえば、除籍よりも相対的には軽いのかなと思うが、当然、そうしたこともセットでの処分の議論になるだろうと思う」

7960名無しさん:2016/02/27(土) 15:32:39
>>7958

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010420521000.html
新党大地・鈴木代表 参院選で自民候補支援へ
2月24日 20時39分

新党大地の鈴木宗男代表は総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、夏の参議院選挙への対応について、党として自民党の候補者を支援していく考えを伝えました。
新党大地の鈴木宗男代表は、24日午後、総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣とおよそ30分にわたり会談しました。
会談の後、鈴木氏は記者団に対し、「夏の参議院選挙で、新党大地は北海道で自民党の候補者を支援する。安倍総理大臣に自民党の候補者を応援し協力することを伝えた。安倍総理大臣は『ありがたい』と非常に評価してくれた」と述べ、参議院選挙では党として自民党の候補者を支援していく考えを明らかにしました。
また、鈴木氏は、北方領土問題を巡って安倍総理大臣と意見を交わしたことを明らかにしたうえで、「ロシアとの関係については、安倍総理大臣と認識は一致しているし価値観も共有している。安倍総理大臣は、ことしは相当な決意と覚悟をもって歴史をつくるべく動いてくれると受け止めている」と述べました。
官房長官 心から歓迎したい
菅官房長官は、24日午後の記者会見で「総理大臣官邸で鈴木代表と個別に会った。そういう方向について、心から歓迎したい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016022400651
安倍首相に選挙協力伝達=長女の自民入り「時間かかる」-鈴木宗男氏

 北海道を地盤とする地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表は24日、安倍晋三首相と首相官邸で会い、4月の衆院北海道5区補選と夏の参院選北海道選挙区で自民党候補を支援する方針を伝えた。首相は「ありがたい」と謝意を示した。
 鈴木氏の長女で民主党所属の貴子衆院議員の引き抜きを自民党が検討していることも話題となった可能性がある。会談後、鈴木氏は記者団に「法律上、次の衆院選までは政党移動はできない。時間のかかる話だ」との認識を示した。 
 鈴木氏はまた、首相が5月初旬で調整しているロシア訪問について「いい流れだ」と支持する考えを伝えた。(2016/02/24-16:04)

7961名無しさん:2016/02/27(土) 15:33:03
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010420301000.html
維新 民主との合流を週内に正式決定へ
2月24日 15時32分

維新の党は、民主党との合流を巡って両院議員懇談会を開き、松野代表は維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流するという執行部の方針を説明したうえで、今週中に党として正式に決定したいという考えを示しました。
民主党と維新の党の執行部は、夏の参議院選挙に向けた両党の連携を巡り、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流する方針を固めました。
これを受けて維新の党は24日、国会内で両院議員懇談会を開き、松野代表は「われわれが目指しているのは政権交代であり、今の自民党・安倍政権に、どう対じしていくかがいちばんの目的だ。大きな目でこの合流の流れを見ていただきたい」と述べ、今週中に党として正式に決定したいという考えを示しました。また、松野氏は合流したあとの体制について、夏の参議院選挙後できるだけ早い時期に代表選挙を行うことになるという見通しを示しました。
これに対し、出席者からは「野党再編を進めるために、合流を進めるべきだ」という意見が相次ぐ一方で、合流に慎重な江田前代表に近い議員から「両党が解党して新党を結成すべきで、現段階では賛成できない」、「維新の党の政策が合流後も反映されるよう担保すべきだ」といった指摘が出されました。
松野氏ら執行部は、24日と25日の2日間、地方議員を集めた説明会を行うなどして、意見集約を進めたうえで、26日、臨時の執行役員会を開き、民主党との合流を正式に決めたいとしています。

7962名無しさん:2016/02/27(土) 15:56:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010421671000.html
維新・松野代表 民主と合流 他野党にも参加呼びかけへ
2月25日 16時23分

維新の党の松野代表は、民主党との合流について、26日に岡田代表と党首会談を行って正式に合意するという見通しを示したうえで、野党勢力の結集につなげるため、ほかの野党にも幅広く参加を呼びかけていきたいという考えを示しました。
民主党と維新の党の執行部は、夏の参議院選挙に向けて、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で両党が合流する方針を固めています。
これについて、維新の党の松野代表は記者会見で、「3月中に、全く新しい党ができあがる運びになった。民主党との合意は、あすになろうと思うが、これに合わせて執行役員会を開いて、しっかり機関決定したい」と述べ、26日に岡田代表と党首会談を行って、正式に合意するという見通しを示しました。
そのうえで、松野氏は「岡田氏と相談して、どこまでの範囲で声をかけるか、決めていきたい。野党の政党の数は、あまり多くないほうがいいと思っている」と述べ、野党勢力の結集につなげるため、ほかの野党にも幅広く参加を呼びかけていきたいという考えを示しました。
また、松野氏は新しい党名をどうするかについて、「われわれとしては、『民主』という文言が入らない党名を求めており、ここは譲れない線だ。思い入れで議論するのではなく、客観的に国民に聞くのがいちばん早いのではないか」と述べ、世論調査などに基づいて判断すべきだという考えを示しました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016022500667
おおさか議員を注意=衆院予算委

 衆院予算委員会は25日の理事会で、おおさか維新の会の足立康史氏が中央公聴会に招いた有識者に暴言を吐いたとして、足立氏に厳重注意するとともに、竹下亘委員長が有識者に謝罪することを決めた。
 足立氏は24日の公聴会で質問に立ち、民主、維新両党が推薦した弁護士の郷原信郎氏に対し、「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言した。 (2016/02/25-16:47)

7963名無しさん:2016/02/27(土) 16:29:54
>>7962

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022600864
おおさか・足立氏に懲罰動議=公述人に問題発言-民維

 民主、維新両党は26日、おおさか維新の会の足立康史衆院議員が24日の衆院予算委員会公聴会に招かれた公述人に暴言を吐いたとして、足立氏に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。
 足立氏は公聴会で、民主、維新両党推薦の弁護士、郷原信郎氏に「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をした」などと発言した。
 足立氏は26日の衆院総務委員会で「行き過ぎた言葉については場合によって議事録から削除させてもらう」と述べたものの、「(郷原氏は)一方的な意見を公述し、公平・公正を装った」とも語った。 (2016/02/26-19:14)

7964名無しさん:2016/02/27(土) 17:00:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160226/k10010422611000.html
維新 民主との合流方針決定 午後に党首会談へ
2月26日 11時35分

民主党と維新の党の合流を巡り、維新の党は臨時の執行役員会を開き、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が参加するかたちで合流する方針を正式に決定しました。これを受けて、両党は26日午後、岡田代表と松野代表が党首会談を行い、来月合流することで正式に合意する運びです。
民主党と維新の党は夏の参議院選挙に向けて、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加するかたちで合流する方針です。
維新の党は26日、国会内で臨時の執行役員会を開き、松野代表は「民主党との新党に向けた基本合意を行う。3月中には結党大会ができると思っているので、ぜひ皆さんの力を貸していただきたい」と述べ、両党の合流を進めていく考えを重ねて示しました。これに対し、出席者から異論は出されず、民主党と合流する方針を正式に決定しました。
民主党は24日の常任幹事会で執行部の方針を了承しており、両党は26日午後、岡田代表と松野代表が国会内で党首会談を行い、来月合流することで正式に合意する運びです。
一方、維新の党が民主党と合流する方針を決めたことを受けて、参議院で維新の党と統一会派を組んでいる「日本を元気にする会」は役員会を開き、当面の対応として、維新の党との統一会派を解消することを決めました。

7965名無しさん:2016/02/28(日) 10:25:36
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160227/k10010424181000.html
維新 松野代表「新しい党名でイメージ変えたい」
2月27日 20時35分

維新の党の松野代表は横浜市で記者団に対し、民主党との合流による新しい党の党名について、「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい」と述べ、「民主」の文言を外すことが望ましいという考えを重ねて示しました。
民主党と維新の党は26日、岡田代表と松野代表が党首会談を行い、民主党の党名などを変更したうえで、維新の党の議員が民主党に参加する形で、来月合流することで正式に合意しました。
これについて、維新の党の松野代表は記者団に対し、「合流は終わりではなくスタートだ。政権交代が可能な態勢を作っていくことにまい進していきたい」と述べました。そのうえで、松野氏は新しい党名について、「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい。まとめるのは大変な作業だと思うが、どっしりとした、30年後や50年後に残るような政党にするという思いを込めた党名にしていきたい」と述べ、「民主」の文言を外すことが望ましいという考えを重ねて示しました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022700306
新党名、「民主」抜きで=松野維新代表

 維新の党の松野頼久代表は27日、横浜市内で記者団に対し、民主、維新両党が合流してできる新党について「全く新しい党名で、イメージをがらっと変えていきたい」と述べ、「民主」を含まない党名がふさわしいとの考えを改めて示した。
 新党名の検討チームの一員である維新の江田憲司前代表も同日、横浜市内で開かれた同党神奈川県総支部の会合で「(民主党)解党に匹敵するよう、党名や綱領などをゼロベースで見直していく」と強調した。 
 会合で松野氏は「新しい道に進むことを切にお願いする」と合流に理解を求めた。出席者から異論は出なかった。(2016/02/27-19:28)

7966名無しさん:2016/02/28(日) 10:28:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016022700289
予算組み替え動議提出へ=政府案を1.2兆円圧縮-おおさか維新

 おおさか維新の会は27日、大阪市の党本部で党の政策課題を議論する「戦略本部」の会合を開き、2016年度予算案の組み替え動議を提出することを決めた。政府案を1兆2000億円程度、圧縮する内容となる見込み。衆院予算委員会で採決が見込まれる3月1日に提出する方針。
 会合後、松井一郎代表(大阪府知事)は記者団に「各省庁ごとに、徹底して今回の予算を精査した。税金の無駄(遣い)をまず止めていく」と語った。
 また、衆参両院の憲法審査会での議論に備え、3月初旬にも東京で、前代表の橋下徹法律政策顧問を交えて勉強会を開くことも決定した。
 一方、夏の参院選公約に関し、松井氏は「衆院選公約を踏襲していくのが当然だ。がらっと変わるわけはない」との見通しを示した。(2016/02/27-22:37)

7967名無しさん:2016/02/29(月) 21:46:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016022900770
おおさか維新、予算案に反対

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院予算委員会で、2016年度予算案について「歳出削減が不十分」として、採決で反対する方針を表明した。一方、予算関連法案の特例公債法案については「安倍政権での財政再建に期待を込めて賛成する」と述べた。(2016/02/29-18:30)

7968名無しさん:2016/03/04(金) 00:21:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016030100543
民共連携「理念なき野合」=おおさか幹事長

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日の記者会見で、4月の衆院京都3区補欠選挙について「共産党が候補者を立てないなら理念なき野合だ。民主党の保守系支持者が談合選挙にどういう判断を下すのか」と述べ、民主、共産両党の連携をけん制した。(2016/03/01-14:49)

7969チバQ:2016/03/07(月) 22:18:07
http://www.asahi.com/articles/ASJ374D47J37UTIL011.html
田母神氏が政治資金横領容疑、事務所捜索 代理人は否定
2016年3月7日22時00分
 2014年2月の東京都知事選に立候補して落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)らが集めた政治資金の一部を、田母神氏が私的に流用していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領の疑いで東京都内の田母神氏の事務所などを捜索した。

 田母神氏は昨年2月、知事選の際に集めた政治資金約1億4千万円のうち3千万円以上を「会計担当者が私的に流用した」と発表していた。

 しかし昨年12月、知事選の際に選挙対策本部長を務めた会社社長らが、田母神氏と当時の選挙対策本部事務局長、会計担当者の3人について、計7千万〜8千万円を着服した業務上横領の疑いがあるとして東京地検に刑事告発。これを受けて、特捜部が捜査を進めていた。

 資金管理団体「田母神としおの会」の収支報告書によると、14年の収入は個人からの寄付を中心に約1億3200万円。一方、支出のうち約5千万円は「使途不明金」と記されている。

 告発した会社社長は「3人が私的に資金を流用していたとする証言がある」「自分も知事選後に、事務局長からお礼として400万円を渡されたが、断った。一部の支援者には実際に謝礼が支払われていたはずだ」などと話している。

 一方、田母神氏の代理人を務める弁護士は「会計担当者の横領であり、本人も認めている。田母神氏は一切、横領していない。この会計担当者を刑事告訴するために、使途不明金の内訳を調査している最中だった」と話している。田母神氏は7日夜、報道陣の問いに「ノーコメント」と繰り返した。

 田母神氏は防衛大学校を卒業後、航空自衛隊に入隊。第1次安倍政権下の07年に航空自衛隊トップの航空幕僚長に就任したが、翌年、「我が国が侵略国家だというのはぬれぎぬだ」と主張する論文を発表し、更迭された。14年12月の衆院選にも立候補して落選した。現在は保守派の論客として活動している。

7970チバQ:2016/03/07(月) 22:39:28
http://www.sankei.com/affairs/news/160307/afr1603070043-n1.html
2016.3.7 22:17

東京地検特捜部が田母神氏を聴取 田母神氏「ごめんなさい、ノーコメント」 業務上横領容疑で関係先捜索

 東京地検特捜部が業務上横領の疑いで平成26年2月の東京都知事選に出馬し、落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)から任意で事情聴取したことが7日、関係者への取材で分かった。

 田母神(たもがみ)氏は7日夜、政治資金の一部を私的に流用した業務上横領容疑で東京地検特捜部が田母神氏の関係先を家宅捜索したことについて、自宅前で報道陣に問われると、「ノーコメントです。ごめんなさい、ノーコメント」と話した。

 田母神氏は昨年3月、代表を務める資金管理団体「田母神としおの会」で支援者から集めた政治資金の着服があったとして、会計責任者だった男性を業務上横領容疑で警視庁に告訴。同会の政治資金収支報告書では、26年度に元会計責任者の資金横領による「使途不明金」として約5054万円を計上していた。

 関係者によると、使途不明金の一部が、運動員への謝礼に充てられていた可能性があるほか、田母神氏らの個人的な使途に流用された疑いがあるという。

7971チバQ:2016/03/07(月) 22:41:48
http://www.sankei.com/affairs/news/160307/afr1603070025-n1.html
2016.3.7 19:49

航空幕僚長から政界へ 田母神俊雄氏、都知事選出馬でカネのトラブル 選対幹部「自分はキャッシュディスペンサー」

 田母神(たもがみ)俊雄氏は空自トップの航空幕僚長だった平成20年、先の大戦を日本の侵略とする見方に疑問を示し、集団的自衛権行使容認を求める論文を公表したことが問題視され更迭された。26年の都知事選と衆院選に出馬し、政界進出を狙うも落選。政治資金を着服したとして、元会計責任者を告訴した田母神氏本人が、今度は選対幹部らから告発されるという異例の展開をたどった。

 「日本だけが侵略国家といわれる筋合いもない」

 田母神氏は論文で、19世紀後半以降の日本の朝鮮半島や中国への軍事的行動について「相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない」などと指摘したが、政府見解に反するとして問題視された。

 定年退職後は講演活動などを行いながら、テレビ番組制作・衛星放送会社「日本文化チャンネル桜」の水島総(さとる)社長らと保守系政治団体を結成するなど政界進出をうかがった。

 「カネ」をめぐるトラブルの発端は、無所属で出馬し、約61万票を獲得しながら落選した26年2月の東京都知事選だった。選対本部長を務めていた水島社長は産経新聞の取材に「事務長は『みんなに謝礼を配りたい』と言ってきて、私にも400万円を渡そうとしたが断った」と証言した。

 関係者によると、元会計責任者は「田母神氏や事務長から言われるまま団体の口座から毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していた。自分はキャッシュディスペンサーのようだった」と話していたという。

7972名無しさん:2016/03/08(火) 13:10:48
>>7971
公選法をまったく無視した恐ろしい選対。ボランティアで運動を手伝ったが、中に入らないで良かった。

7973名無しさん:2016/03/09(水) 22:26:22
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-afr1603090006.html
【田母神氏政治資金流用疑惑】「太陽の党」でも使途不明金 謝礼配布指示か

05:04産経新聞

 平成26年の東京都知事選で落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)の資金管理団体をめぐる業務上横領事件で、田母神氏に関係する政党支部「太陽の党参院全国比例第1支部」でも使途不明金として、26年分の収支報告書に約8万円が計上されていることが8日、関係者への取材で分かった。

 また、田母神氏が代表を務める「次世代の党衆院東京都第12支部」でも約487万円が使途不明金として計上されていることが新たに判明、資金管理団体を含めた使途不明金の総額は計約5550万円に上る。

 一方、田母神氏が都知事選の選対幹部に対し、陣営関係者2人に30万円ずつ渡してほしいと指示していたことも、関係者への取材で分かった。使途不明の政治資金の一部が選挙運動員らへの謝礼に充てられた疑いがあり、運動員への報酬を原則禁じた公職選挙法(運動員買収)に抵触する可能性も浮上した。

 関係者によると、都知事選終了後、選対事務長は「みんなに謝礼を配りたい」と選対幹部に伝え、田母神氏も「世話になった2人に30万円ずつ配ってほしい」と指示したという。

 元会計責任者は「田母神氏や事務長に言われるまま団体の口座から毎週50万円以上引き出していた」と話しているといい、東京地検特捜部にも同様の説明をしているとみられる。

 田母神氏は8日、一連の疑惑について、「(政治資金を)私的に流用したことはない。冤罪(えんざい)みたいなものだ」と関与を否定。特捜部の任意聴取にも同様の説明をしたと語った。

7974名無しさん:2016/03/11(金) 00:26:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&amp;k=2016030700563
聖火台問題「お粗末」=維新幹事長

 維新の党の今井雅人幹事長は7日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の聖火台の設置場所が決まっていない問題について、「お粗末もいいところだ。遠藤利明五輪担当相がいるわけだから、場合によっては責任問題になる」と指摘した。国会内で記者団に語った。(2016/03/07-16:27)

7975名無しさん:2016/03/12(土) 15:51:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016031000975
足立氏の発言削除=衆院予算委

 衆院予算委員会は、おおさか維新の会の足立康史氏が公聴会で公述人に対し「政治屋」「売名行為」と発言した部分を議事録から削除した。10日の衆院議院運営委理事会で報告された。
 足立氏は2月24日の公聴会で、民主、維新両党が推薦した公述人の郷原信郎氏に対し「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言。両党は暴言だとして足立氏の懲罰動議を提出していた。(2016/03/10-21:23)

7976名無しさん:2016/03/12(土) 22:49:11
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160312/k10010441211000.html
こころ 参院選「比例で300万票」活動計画決定
3月12日 21時06分

日本のこころを大切にする党は党大会を開き、夏の参議院選挙について、比例代表で300万票の獲得を目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。
日本のこころを大切にする党は、12日夕方、東京都内のホテルで党大会を開きました。
この中で中山代表は「国会議員4人の小さな政党になったが、日本にとってなくてはならない党だと多くの人に知ってもらい、参議院選挙に向け、すべてをかけて戦っていきたい」と述べました。
そして、党大会では、夏の参議院選挙について、選挙区と比例代表でそれぞれ2人の党の公認候補を擁立したことが報告されたうえで、比例代表で300万票を獲得することを目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。また、来月の衆議院京都3区の補欠選挙に公認候補者を擁立する方針も示されました。
日本のこころを大切にする党は、自主憲法の制定を巡って政府・与党と協力関係を深めたいとしていて、党大会のあとの懇親会には菅官房長官が来賓として訪れました。
官房長官「お世話になる」
菅官房長官は、日本のこころを大切にする党の党大会のあとの懇親会であいさつし、「国民にとって不人気な政策でも、国にとって必要であれば法案を成立させなければならない。その1つの例が安全保障関連法だった。野党3党で取りまとめていただいて法案を無事に成立させていただくことができた。先に成立した今年度の補正予算にも賛成していただいた。これからも国会運営を通じて、さまざまな面でお世話になる」と述べました。

7977チバQ:2016/03/14(月) 00:24:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160313-00010000-doshin-pol
新党大地・鈴木宗男代表「来春以降に出馬」 国政復帰に意欲
北海道新聞 3月13日(日)7時0分配信

 【江別】新党大地の鈴木宗男代表は12日、自らの公民権停止が来年4月に解けた後の対応について「一番早い国政選挙に挑戦したい」と述べ、衆院選か参院選に立候補し、国政に復帰する意欲を表明した。江別市内で北海道新聞の取材に答えた。

 出馬する際の所属政党に関しては「選挙の時期になってから考える話だ」と述べる一方、「大地代表としても1議席を取る自信はある」と強調した。

7978沖縄無党派:2016/03/14(月) 15:45:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2016031400405
新名称は「民進党」=27日に結党大会

 民主、維新両党は14日、双方の代表、幹事長による新党協議会を開き、合流新党の名称を「民進党」とすることを決めた。
 名称をめぐっては、民主党が「立憲民主党」を、維新が「民進党」をそれぞれ候補に推し、調整が続いていた。民主党内には、「民主」の名を残すよう求める声も強かったが、先週末に行った世論調査の結果を踏まえ、「民進党」を選択した。
 「民進党」は、安倍政権に対峙(たいじ)できる野党勢力の結集を掲げ、27日に東京都内で結党大会を開く。(2016/03/14-15:22)

7979チバQ:2016/03/15(火) 22:44:50
http://www.sankei.com/politics/news/160315/plt1603150008-n1.html
2016.3.15 11:24
【田母神氏政治資金流用疑惑】
資金管理団体の残高ゼロ 政治活動以外に5000万円超 ずさん過ぎる資金管理 順法意識も乏しく
 平成26年の東京都知事選と衆院選で落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)の資金管理団体をめぐる業務上横領事件で、都知事選後、同団体の口座から毎週50万円以上、計5千万円超が政治活動以外の目的で引き出され、残高が同年末にほぼゼロだったことが14日、複数の関係者への取材で分かった。都知事選では保守層の支持もあり、61万票を獲得、今夏の参院選出馬の動きもあったが、一部選対関係者によるずさん過ぎる政治資金管理の実態と順法意識の欠如が浮かび上がってきた。

 ■領収証を移動

 「これはここに置いておいちゃまずい!」。東京・紀尾井町にある資金管理団体「田母神としおの会」の事務所。26年2月の都知事選後、選対事務長は棚の上の箱を見てこう声を張り上げたという。中には大量の領収証が入っていた。

 複数の関係者によると、事務長は同団体の元会計責任者に約600メートル離れたワンルームマンションの一室に運ぶよう指示していたという。そこは事務長が副代表を務める防衛関係の会社事務所。関係者は「段ボール10箱の中に領収証が無造作に入っていて、科目どころか時系列にも整理されていなかった」と証言する。

 元会計責任者はこの会社事務所で会計処理をしていたはずだったが、実際は帳簿すらなかった。なぜ領収証を事務所外に運び出していたのか。関係者は「いまだに謎だ」と話す。

 今回の横領疑惑は昨年2月、田母神氏自身が記者会見して表面化した。翌3月に、3千万円超を高級クラブでの遊興費などに私的流用していたとして、この元会計責任者を業務上横領罪で警視庁に告訴した。

7980チバQ:2016/03/15(火) 22:45:22
 関係者は「元会計責任者は数年前に自己破産している。事務長が連れてきて、いつの間にか田母神氏の信頼を得た」と明かす。その後、元会計責任者に加え田母神氏と事務長にも私的流用の疑いが浮上。別の選対幹部らが昨年12月に3人を東京地検に告発し、特捜部が今月7日、関係先を捜索する事態に発展した。

 ■まるで「生活費」

 同団体の政治資金収支報告書によると、26年に約1億3200万円の収入があり、都知事選後に約6千万円の残金があった。しかし、同年12月の衆院選前には約1千万円に減少。年末にはほとんど現金が残っていない状態だったという。

 元会計責任者は「田母神氏と事務長から言われるまま毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していた」と周囲に語ったとされる。

 使途不明金の総額は、資金管理団体を含む3団体で計約5550万円。関係者からは1本2万円のネクタイ7本、スーツ、コートなどに百数十万円のほか、墓の修理費に使われていたとの証言もある。「こんなものまで、という領収証もあり、まるで生活費だった」と嘆く関係者もいる。

 元会計責任者の後を引き継いだ税理士も、収支報告書の作成に関わっておらず、「名義貸し」だった。

 ■公選法抵触か

 ずさんな資金管理以上に問題なのは、公正であるべき選挙がゆがめられた可能性があることだ。

 都知事選終了後、事務長は「みんなに謝礼を配りたい」と選対幹部に伝えていたといい、田母神氏本人も選対幹部に、陣営関係者2人に30万円ずつ渡してほしいと指示していた疑惑が浮上。2人は受け取りを拒否したというが、政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授は「投票行動に影響を与えるため、受け取っていなくても公職選挙法の運動員買収に抵触する可能性がある」と指摘する。

 田母神氏は一連の疑惑について「私的に流用したことはない。冤罪(えんざい)みたいなものだ」と全面否定。事務長は産経新聞の取材に「ノーコメント」としている。

7981名無しさん:2016/03/15(火) 22:45:49
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160315/k10010443771000.html
維新 執行役員会で「民進党」を了承
3月15日 13時58分

維新の党は15日、執行役員会を開き、民主党と合流したあとの新しい党名を「民進党」とすることを執行部として了承し、今後、党所属の国会議員や地方議員への説明を行うなど、党内手続きを進める方針を確認しました。
民主党と維新の党は14日の「新党協議会」で、合流したあとの新しい党名について、両党がそれぞれ実施した世論調査の結果を踏まえ、維新の党が提示した「民進党」とすることで合意しました。
これを受けて維新の党は15日、国会内で執行役員会を開き、松野代表は「民進党という党名が世論調査で最も高い支持を得た。本当の意味で、自民党に対じできる政治勢力としての新党をつくっていきたい」と述べ、理解を求めました。これに対し、出席者から異論はなく、合流後の党名を「民進党」とすることを、執行部として了承しました。
そのうえで、党所属の国会議員に説明するため、16日、両院議員懇談会を開くほか、来週には地方議員を集めた会議を招集するなど、党内手続きを進める方針を確認しました。
このあと、今井幹事長は記者会見で「客観的な方法で党名を選ぶということで両党が申し合わせていたので、決まった党名を了とすることに尽きる」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016031500047
「民進」の党名了承=ロゴマーク間に合わず-維新

 維新の党は15日午前、執行役員会を衆院議員会館で開き、民主党に合流してつくる新党の名称を「民進党」とすることを了承した。27日の結党大会と、これに先立つ維新の解党大会に向け、地方議員への説明など準備を進めることも確認した。
 松野頼久代表は民進党のロゴマークについて、商標調査に一定の時間がかかるとして「党大会に間に合わないかもしれない」と述べた。(2016/03/15-12:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&amp;k=2016031400740
6000万円を国庫納付=旧みんな

 総務省は14日、2014年11月に解散した旧みんなの党の残余財産約6000万円が国庫に納付されることが決まったと発表した。解散時の代表だった浅尾慶一郎衆院議員が10日付で申請していた。(2016/03/14-19:33)

7982チバQ:2016/03/17(木) 19:59:44
>>7977
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160317k0000m010137000c.html
<鈴木宗男氏>「もうひと働き」17年4月以降に出馬へ

03月16日 22:08毎日新聞

 北海道開発局発注工事を巡る受託収賄など4罪で実刑が確定し、公民権停止となっている元衆院議員の鈴木宗男氏(68)が16日、札幌市内で「私は生涯政治家。北海道の懸案事項解決に向け、もうひと働きしたい」と述べ、公民権を回復する2017年4月以降の国政選挙に立候補する意向を示した。

 懲役2年の実刑判決を受けた鈴木氏は10年12月に収監され、11年12月に仮釈放された。公職選挙法の規定に基づき、刑期終了(12年4月)後の5年間は全ての選挙に立候補できない。

 現在は地域政党「新党大地」代表として活動しているが、立候補の際の所属政党については「選挙の時期や政治状況を考えたい」と述べ、かつて所属していた自民党復帰に含みを持たせた。

 新党大地のセミナー終了後、民主党を除籍された衆院議員の長女貴子氏(30)と並んで取材に応じた。貴子氏は「(次期衆院選立候補は)地元からです」と述べ、再び北海道7区から立候補する意向を示した。【酒井祥宏】

7983名無しさん:2016/03/19(土) 15:38:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&amp;k=2016031700802
改革結集の参加に難色=維新代表

 維新の党の松野頼久代表は17日の記者会見で、民主・維新両党が合流してできる「民進党」に改革結集の会が参加することに難色を示した。維新を離党した衆院議員5人がつくった同党に対し、民主党は合流を呼び掛けている。(2016/03/17-18:26)

7984名無しさん:2016/03/26(土) 14:37:20
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160324/k10010455231000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_031
小沢鋭仁氏 おおさか維新入党へ
3月24日 23時07分
改革結集の会の小沢元環境大臣は、政策や理念が一致しているとして、おおさか維新の会に入党することを明らかにしました。
改革結集の会を巡っては、党所属の5人の衆議院議員のうち、村岡代表ら4人が民主党と維新の党が合流して結成する「民進党」に参加する意向を固める一方、小沢元環境大臣は、おおさか維新の会に加わる方向で調整を進めていました。
そして、小沢氏は24日、国会内で記者会見し、「憲法改正の方向性など、おおさか維新の会とは政策や理念がすべて一致している。さらなる改革勢力を結集していくためにも、おおさか維新の会で政策を実現していきたい」と述べ、おおさか維新の会に入党することを明らかにしました。
小沢氏は、維新の党の分裂を受けて去年11月に維新の党を離党したあと、ほかの4人の議員と共に改革結集の会を結成して政治活動を行ってきました。
小沢氏が入党することで、おおさか維新の会の所属議員は衆参両院で21人となります。

7985名無しさん:2016/03/26(土) 18:24:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2016032600140
道州制導入、教育無償化も=党大会で改憲案決定-おおさか維新

 おおさか維新の会は26日、大阪市内で党大会を開き、夏の参院選で掲げる憲法改正原案を決定した。最重要テーマと位置付ける地方分権に関し、道州制の導入を明記。幼稚園から大学院までの教育無償化と、法令の憲法適合性を審査する憲法裁判所の設置を打ち出した。
 同党に対しては、安倍晋三首相が改憲勢力として連携を期待しているが、9条改正については「国民的議論がさらに必要」(松井一郎代表)として盛り込まなかった。具体的な改憲案を示して政権に足並みをそろえつつ、埋没を避けるため独自性を意識した内容とした。(2016/03/26-16:47)

7986名無しさん:2016/03/26(土) 22:24:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160326/k10010457571000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
お維 松井代表「選挙で勢力拡大を」
3月26日 17時44分
おおさか維新の会は大阪市で定期党大会を開き、松井代表は「国政選挙で、改革によって日本を再生させる勢力を拡大したい」と述べ、党勢の拡大に向けて、来月行われる衆議院の補欠選挙や夏の参議院選挙に結束して臨むよう呼びかけました。
おおさか維新の会は、結党後初めてとなる定期党大会を大阪市内のホテルで開き、党所属の国会議員や地方議員らおよそ500人が出席しました。この中で松井代表は、「日本は長い間ゆるい体質の中にあったことで、メタボリックシンドロームになった。既得権を打破することで、筋肉質な体制に作り替える必要がある。既得権を打破し、今の時代に合った価値観の役所のシステム、行政のあるべき姿を作っていきたい」と述べました。
そのうえで、松井氏は「国政選挙で改革によって日本を再生させる勢力を拡大し、将来、日本が豊かになる国作りを、きょう、ここからスタートさせたい」と述べ、党勢の拡大に向けて、来月行われる衆議院の補欠選挙や夏の参議院選挙に結束して臨むよう呼びかけました。
そして、党大会では、「責任改革野党」としての存在感を示すことで支持を広げ、政権を目指すことや、地方分権改革や教育の無償化などを実現するために憲法改正に取り組むことなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。

7987名無しさん:2016/03/27(日) 22:52:46
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160327/k10010458101000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_012
維新 党大会で解党決定 民進党の発足へ
3月27日 11時58分
民主党と維新の党は27日午後、両党が合流して結成する「民進党」の結党大会を開きます。これに先だって維新の党は、東京都内のホテルで臨時の党大会を開き、党を解党することを決めました。
民主党と維新の党は、民主党の党名を「民進党」に変更したうえで、維新の党の議員や無所属の議員が参加する形で合流することにしており、27日午後、結党大会を開いて「民進党」を正式に発足させることにしています。
これに先だって維新の党は、東京都内のホテルで党を解党するための臨時の党大会を開き、松野代表は「新たな『民進党』という政党に向かって、われわれの旗を立て、改革勢力の結集が実現できた。発展的な解党であり、引き続き皆さんと行動をともにしていきたい」と述べました。
これに対し出席者からは異論は出されず、全会一致で維新の党を解党することを決めました。
党大会のあと、松野氏は記者団に対し、「われわれが掲げてきた身を切る改革や、税金のむだづかいをただしていくことを民進党の中で実現させたい」と述べました。
維新の党に所属していた国会議員のうち、21人の衆議院議員は民進党に合流しますが、旧みんなの党から比例代表で当選した5人の参議院議員は、国会法の規定により民進党に参加できないため、当面、無所属の立場で参議院の会派に加わる方針です。

7988とはずがたり:2016/03/28(月) 08:50:20
参院選前じゃ無いとダメやろ。
>すでに参院選候補が活動を開始していることから夏の参院選後に変更する。

<党名>「日本維新の会」復活…「おおさか」変更方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000004-mai-pol&amp;pos=1
毎日新聞 3月28日(月)2時31分配信

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)は27日、維新の党が民主党に合流するため解党することを受け、党名を「日本維新の会」に変更する方針を固めた。すでに参院選候補が活動を開始していることから夏の参院選後に変更する。

 「日本維新の会」は橋下徹前大阪市長らが2012年9月に結成し、同12月の衆院選で国政進出したが、14年9月に旧結いの党(江田憲司代表)と合流して維新の党に党名変更した。

 おおさか維新は昨年11月、維新の党から分裂した大阪府選出議員を中心に結成された。橋下氏を党法律政策顧問とし、自らを第三極ブームを起こした「日本維新の会」の正統と位置付けている。このため、「『維新』を唯一掲げる改革政党だと明確にする」(幹部)目的で党名変更に踏み切る。参院選前に前倒しする可能性もある。【松本晃】

7989チバQ:2016/04/01(金) 20:45:03
http://news.goo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-35012176.html
旧みんなの渡辺参院議員、自民会派へ 主要政策一致、入党に含み

05:00下野新聞

 無所属の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員が4月中にも、無所属のまま参院自民党会派に入会することが31日、同党幹部らへの取材で分かった。アベノミクスや地方創生などの主要政策で、両者が一致したため。

7990名無しさん:2016/04/03(日) 00:30:55
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160328/k10010458981000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_128
おおさか維新 参院選後の党名変更が検討課題に
3月28日 13時21分
民主党と維新の党が合流して「民進党」が発足したことに関連し、おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は記者団に対し、夏の参議院選挙には党名を変えずに臨むものの、その後、党名の変更が検討課題になるという認識を示しました。
この中で松井知事は、民主党と維新の党が合流して「民進党」が発足したことに関連して、党名を変更するかどうかを問われたのに対し、「党名の『おおさか』は地域の名前ではなく、大阪で行ってきた改革の象徴であり、それを全国に広げるためにもこの党名で戦う。夏の参議院選挙は『おおさか維新の会』でしっかり戦う」と述べました。
その一方で、松井知事は、「1回は今の党名で戦うが、大阪以外の地方議員などからは、どうしても大阪の地域のイメージがあり、有権者への説明に時間がかかっているという声を聞いている」と述べ、夏の参議院選挙のあと、党名の変更が検討課題になるという認識を示しました。

7991チバQ:2016/04/06(水) 20:54:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000060-jij-pol
アントニオ猪木氏、訪朝を断念=与野党が自粛要請
時事通信 4月6日(水)11時25分配信

 日本を元気にする会のアントニオ猪木参院議員は6日、北朝鮮を訪問する計画について「ここで騒ぎを起こしたくない。見送りの方向で考えている」と述べ、断念する考えを表明した。

 国会内で記者団に語った。

 核実験やミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対しては、政府が独自制裁の一環として、日本からの渡航自粛を求めている。6日の参院議院運営委員会理事会では、与野党全会派が猪木氏の訪朝に反対を表明。松山政司委員長が猪木氏に自粛を求めた。

7992チバQ:2016/04/08(金) 19:55:29
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ474SYYJ47UTIL033.html
田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像

06:50朝日新聞

田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像
田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像
(朝日新聞)
 元航空幕僚長・田母神俊雄氏(67)の資金管理団体で多額の政治資金が使途不明になっている問題で、田母神氏が支援者に現金を配ることを「了解した」と語る様子の録画映像があることが関係者への取材でわかった。東京地検特捜部もこの映像を押収しているとみられ、公職選挙法が禁じる運動員への金品供与に田母神氏がかかわった可能性について調べている模様だ。

 田母神氏は2014年2月の東京都知事選に立候補し、落選した。資金管理団体「田母神としおの会」の14年の政治資金収支報告書では、約5千万円が使途不明金となっている。昨年2月に田母神氏が開いた記者会見では、このうち3千万円前後について「会計責任者が使い込んだ。都知事選や衆院選の人件費では不正がなかった」と述べた。

 関係者によると、映像はこの会見の6日前、会計責任者に「不明金の使途」を尋ねた際に録画された。陣営幹部らが都知事選後の現金配布のために作成したリストを見ながら、実際に誰がいくら受領したかを確認する様子が写っていた。

 田母神氏は「金ってこんなに配るのかなという思いがあったけど、まあこんなものですよと言われて了解した」と発言。収支が「2千万から3千万合わない」とも述べ、一部を会計責任者が遊興費などに使ったと結論づけていた。

 田母神氏は弁護士を通じてこの録画の存在を認め、「実際には現金配布を了承していない。(選挙対策本部の)事務局長が同席していたことや現金の配布からすでに長期間経過していたことから、最終的には現金の配布に賛成しなかったことに言及しづらかった」とコメントした。

 田母神氏はこれまでの取材に対し、「事務局長から選挙の慰労として計2千万円を支援者に配ると相談され、いったん了解したが、その後『賛同しかねる』と伝えた。指示や了解はしていない。当時は、違法性の認識もなかった」と話していた。自身も会計責任者から毎月2回ほど現金を受け取り、総額は1400万円に上ったことを認めたが、「政治資金として使えないと会計責任者から指摘された分は返した」と説明していた。

7993名無しさん:2016/04/09(土) 20:59:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800375&amp;g=pol
おおさか足立氏に再び懲罰動議=民進が「あほ」発言で

 民進党は8日、国会質疑で同党を中傷したとして、おおさか維新の会の足立康史衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。足立氏は7日の衆院総務委員会で「(安全保障関連法の)廃止法案が対案だと言って胸を張っている民進党はあほじゃないか。あほです、あほ」などと発言していた。
 これに関し、おおさか維新の遠藤敬衆院議員は8日の衆院議院運営委員会理事会で「品位に欠け、不快に思わせる発言だ」と陳謝。足立氏を呼んで注意したと説明した。(2016/04/08-13:06)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800630&amp;g=pol
足立氏、「あほ」発言撤回せず=民進の懲罰動議を批判

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は8日、衆院総務委員会の理事懇談会で、自らが7日の同委質疑で「民進党はあほ」と発言したことについて、「品位を欠き、不愉快な思いをさせたなら全ての方々に謝りたい」と陳謝した。同時に「事実誤認はなく、訂正はしない」とも述べ、発言自体は撤回しない考えを示した。
 民進党は足立氏の発言を「中傷」と受け止め、同氏に対する懲罰動議を衆院に8日提出した。これに対し、足立氏は理事懇で「政争で懲罰の仕組みを使う民進党の懲罰動議自体が懲罰に値する」と批判した。理事懇終了後、自身の発言を記者団に明らかにした。
 足立氏は7日の同委で「(安全保障関連法の)廃止法案が対案だと言って胸を張っている民進党はあほじゃないか。あほです、あほ」と発言した。(2016/04/08-17:19)

7994名無しさん:2016/04/10(日) 11:28:40
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160408/k10010471761000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_026
足立議員発言「極めて無礼」 民進が懲罰動議提出
4月8日 13時08分
おおさか維新の会の足立康史 国会議員団政務調査会長代行が、安全保障関連法を巡り「民進党はアホじゃないか」などと発言したことについて、民進党は「極めて無礼で許されない発言だ」として、足立氏に対する懲罰動議を衆議院に提出しました。
おおさか維新の会の足立康史 国会議員団政務調査会長代行は7日、衆議院総務委員会の質疑で、安全保障関連法を巡る民進党の対応に関連して「廃止法案が対案だと胸を張っている民進党はアホじゃないかと思う。日本の国会の恥で、どうしようもない政党だ」などとと発言しました。
これについて、民進党は「極めて無礼で許されない発言だ」として、足立議員に対する懲罰動議を8日、衆議院に提出しました。このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党が速やかに懲罰委員会に動議を付託するよう求めたのに対し、おおさか維新の会の遠藤国会対策委員長は「足立氏の発言は品位を欠くものであり、すでに党として本人に注意した。不快な思いをさせたことをおわびしたい」と陳謝しました。そして理事会は、足立議員に対する動議の取り扱いを引き続き協議することになりました。
民進党の安住国会対策委員長は記者会見で、「特定の政党をひぼう中傷するのは院の品位に関わる話だ」と述べました。
おおさか維新の会の足立議員を巡っては、2月に衆議院予算委員会の中央公聴会に出席した公述人に対して「売名行為だ」などと発言し、当時の民主党と維新の党が懲罰動議を提出しています。
「何も反省していない」
おおさか維新の会の足立康史国会議員団政務調査会長代行は、国会内で記者団に対し、「不愉快な思いをさせたとすれば、それは申しわけないと思う。私の質疑が品位を欠いていたということは認めるが、民進党が国会審議などでやっている行為のほうが品位を欠いていることを国民の皆さんに分かりやすく示しただけだ。だから、何も反省していません」と述べました。

7995とはずがたり:2016/04/14(木) 21:53:49
減税日本とおおさか維新の会で日本維新の会にする大義が生まれるんちゃうか。

2016.4.14 20:39
おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
http://www.sankei.com/west/news/160414/wst1604140076-n1.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、名古屋市の河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」に対し、おおさか維新への合流を打診していることを明らかにした。大阪市内で記者団に語った。

 減税日本は「中央集権打破」や「身を切る改革」などを掲げており、おおさか維新の政策と近い。河村氏は昨年11月の大阪ダブル選や衆院京都3区補選(4月24日投開票)などでも支援している。

 松井氏は「(減税日本と)政策は一致している。地域で掲げる政策を実現するためには、国政政党であることがメリットになる」として、これまでに河村氏に複数回、合流を打診。

 松井氏によると、河村氏は態度を明らかにしていないが、参院選までの合流を目指すという。

 また、参院選の愛知選挙区(改選数4)についても、おおさか維新公認候補に一本化する協議を進めていることを明らかにした。

7996チバQ:2016/04/14(木) 22:43:03
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400231&amp;g=soc
田母神元空幕長を逮捕=都知事選で公選法違反容疑-運動員らに現金・東京地検
 2014年2月に行われた東京都知事選で陣営の運動員らに現金を配ったとして、東京地検特捜部は14日、公選法違反(運動員買収)容疑で元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者(67)と選対事務局長を務めていた会社役員の島本順光容疑者(69)を逮捕した。

 田母神容疑者はこれまでの取材に対し、「現金は知らない間に配られていた。違法とは知らなかった」と関与を否定。島本容疑者は「法に触れることは全くない」と話していた。
 特捜部は同日、田母神容疑者の事務所など関係先を家宅捜索しており、実態解明を進める。
 逮捕容疑は14年3月、田母神容疑者が都知事選の選挙運動の報酬として島本容疑者に現金200万円を渡したほか、同年3〜5月に両者が共謀して運動員5人に計280万円を支払った疑い。(2016/04/14-12:44)


http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400254&amp;g=soc

更迭後「閣下」、保守の顔に=過激発言、支持と波紋-元空自トップ・田母神容疑者

在日米軍司令官の交代式に出席する元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者=2015年6月、東京・米軍横田基地
 公選法違反容疑で逮捕された元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者(67)は、核武装を訴えるなど過激な発言で注目を集めた。在職中に発表した論文が原因で更迭された後も保守層に支持され、「閣下」のニックネームで呼ばれていた。
 福島県出身の田母神容疑者は防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。航空総隊司令官など主要ポストを歴任し、2007年3月に空自トップの航空幕僚長となった。
 名前が一躍知られるようになったのは08年10月。日中戦争をめぐり「侵略国家というのはぬれぎぬだ」と主張する論文を発表したが、政府見解と異なる歴史認識が問題視され、浜田靖一防衛相(当時)に更迭された。
 自衛隊を去った後は、保守派の論客として講演で全国を回るなど精力的に活動した。09年8月6日には「原爆の日」を迎えた広島市で、核武装を訴え物議を醸した。
 ツイッターやフェイスブックを通じて積極的に発信し、支援者の間で「閣下」と呼ばれるように。政治家への転身を図り、14年2月の都知事選に立候補したが、約61万票を集めたものの落選。同年12月の衆院選には次世代の党(当時)から出馬したが、公明党候補に敗れた。
 元部下の自衛官は「毎月のように論文を書かされた」と話し、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の感想を課題にしたことも。別の空自幹部は「実直だが自身に対する思い入れが強く、変わった人だった」と振り返った。(2016/04/14-13:02)

7997チバQ:2016/04/14(木) 22:45:24
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1604140076.html
おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
20:44産経新聞

おおさか維新、河村代表の減税日本に合流打診
盟友なるか!? 「おおさか維新の会」党大会で挨拶する松井一郎代表(大阪府知事、右)と「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長、左)=3月26日午後、大阪市中央区(彦野公太朗撮影)
(産経新聞)
 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、名古屋市の河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」に対し、おおさか維新への合流を打診していることを明らかにした。大阪市内で記者団に語った。

 減税日本は「中央集権打破」や「身を切る改革」などを掲げており、おおさか維新の政策と近い。河村氏は昨年11月の大阪ダブル選や衆院京都3区補選(4月24日投開票)などでも支援している。

 松井氏は「(減税日本と)政策は一致している。地域で掲げる政策を実現するためには、国政政党であることがメリットになる」として、これまでに河村氏に複数回、合流を打診。

 松井氏によると、河村氏は態度を明らかにしていないが、参院選までの合流を目指すという。

 また、参院選の愛知選挙区(改選数4)についても、おおさか維新公認候補に一本化する協議を進めていることを明らかにした。

7998チバQ:2016/04/16(土) 13:13:51
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482091000.html


お維と減税日本の両代表 参院選へ連携強化で一致

4月16日 10時02分


おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長が15日夜会談し、夏の参議院選挙を見据えて両氏がそれぞれの政党の幹部に就任するなど、連携を強化していくことで一致しました。




おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長は15日夜、京都市内のホテルでおよそ2時間にわたって会談しました。
この中で松井知事は、「国会議員の定数削減などの身を切る改革や、地方分権を実現するためには、両党が協力して夏の参議院選挙に臨む必要がある」と述べました。
これに対し河村市長は、「納税者の立場に立った政治勢力を作りたい」と応じ、夏の参議院選挙を見据えて連携を強化していくことで一致しました。
そのうえで具体的には、松井知事が減税日本の幹部に就任し、河村市長がおおさか維新の会の幹部に就任する方向で最終的な調整を進めるとともに、夏の参議院選挙の愛知選挙区では両党で候補者を一本化することを確認しました。
会談のあとNHKの取材に対し、松井知事は「お互いのプライドを大事にしながら共同で戦っていきたい」と述べました。
また、河村市長は「税金を払う人たちの政党を作るために松井知事と前向きにやっていきたい」と述べました。

7999名無しさん:2016/04/16(土) 16:14:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041300647&amp;g=pol
浜田参院議員、こころ離党=おおさか維新入り希望

 日本のこころを大切にする党は13日、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)の離党と参院会派離脱を発表した。浜田氏は「一身上の都合」を理由に10日付で離党届を提出し、こころは13日に受理を決めた。浜田氏は取材に対し「できるだけ早く無所属状態を解消し、おおさか維新の会の皆さんと行動したい」と述べ、同党入りしたいとの意向を明らかにした。
 こころの中野正志幹事長は記者会見で「浜田氏は自らの選挙のことを考えて決断したと思う。『去る者は追わず』だ」と語った。(2016/04/13-19:04)

8000名無しさん:2016/04/17(日) 09:43:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400842&amp;g=pol
おおさか、減税に合流打診=松井氏「政策同じ」

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)に合流を打診したことを明らかにした。大阪市内で記者団に「地域政党は地域政党として別で置いておいて、国政の部分で迎え入れたい」と述べ、夏の参院選前にも合流を実現したいとの意向を示した。
 松井氏は減税日本の政策について「やっていることは同じ。同じ政策を掲げて(選挙を)戦う必要はない」と指摘した。一方、名古屋市内で記者団の取材に応じた河村氏は、松井氏から打診があったことを認め、「合流するなら名前にはこだわらない」と述べた。ただ、「今のところ(参院選には)間に合わない」との見通しを示した。 (2016/04/14-20:14)

8001名無しさん:2016/04/17(日) 10:18:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482091000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_014
お維と減税日本の両代表 参院選へ連携強化で一致
4月16日 10時02分
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長が15日夜会談し、夏の参議院選挙を見据えて両氏がそれぞれの政党の幹部に就任するなど、連携を強化していくことで一致しました。
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、地域政党・減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長は15日夜、京都市内のホテルでおよそ2時間にわたって会談しました。
この中で松井知事は、「国会議員の定数削減などの身を切る改革や、地方分権を実現するためには、両党が協力して夏の参議院選挙に臨む必要がある」と述べました。
これに対し河村市長は、「納税者の立場に立った政治勢力を作りたい」と応じ、夏の参議院選挙を見据えて連携を強化していくことで一致しました。
そのうえで具体的には、松井知事が減税日本の幹部に就任し、河村市長がおおさか維新の会の幹部に就任する方向で最終的な調整を進めるとともに、夏の参議院選挙の愛知選挙区では両党で候補者を一本化することを確認しました。
会談のあとNHKの取材に対し、松井知事は「お互いのプライドを大事にしながら共同で戦っていきたい」と述べました。
また、河村市長は「税金を払う人たちの政党を作るために松井知事と前向きにやっていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010478791000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_048
お維・松井氏 減税日本・河村氏に合流打診
4月15日 3時04分
おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、夏の参議院選挙でともに戦いたいとして、地域政党、減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長に党への合流を呼びかけていることを明らかにしました。
おおさか維新の会は、党大会の来賓として招くなど、減税日本の代表を務める名古屋市の河村市長との協力関係を築いています。
河村市長が夏の参議院選挙の愛知選挙区で候補者を擁立する方針を明らかにしたことについて、松井知事は記者団に対し「地域政党では政見放送ができないなど、国政選挙の活動に制約があってマイナスだ。国政政党のおおさか維新の会の公認候補となれば、そうした制約がなくなるので、参議院選挙では党を一本化して戦おうと河村市長と話している」と述べました。
そのうえで、松井知事は「河村市長の思い入れは十分、分かっているので、地域政党としての減税日本は残しつつ、国政政党としてのおおさか維新の会に河村市長らを迎え入れたい。身を切る改革など一致している政策を実現するためにも一緒にやろうということだ」と述べ、河村市長に党への合流を呼びかけていることを明らかにしました。

8002名無しさん:2016/04/17(日) 10:37:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160413/k10010477361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_082
こころ 浜田議員が離党 おおさか維新で活動へ
4月13日 16時05分
日本のこころを大切にする党の浜田和幸参議院議員は、今後、おおさか維新の会で活動したいとして、離党届を提出して受理され、13日付けで離党しました。
日本のこころを大切にする党の浜田和幸参議院議員は、「専門分野である外交や安全保障政策の見識を評価してくれている、おおさか維新の会で活動したい」として、今月8日に中山代表に離党届を提出しました。
日本のこころを大切にする党は、13日に開いた議員総会で取り扱いを協議した結果、離党届を受理することを決め、浜田氏は13日付けで離党しました。
浜田氏は参議院鳥取選挙区選出で、自民党と旧国民新党を経て、おととし、日本のこころを大切にする党の前身の次世代の党に入党して活動していました。
浜田氏の離党で、日本のこころを大切にする党の所属議員は参議院議員3人となりました。

8003チバQ:2016/04/19(火) 23:06:54
タイトル見たときに「真冬じゃなくてよかった」的な話かと思ったら
ぜんぜん違った・・・


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000090-jij-pol
熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言撤回
時事通信 4月19日(火)17時4分配信

 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。

 被災者感情を逆なでしかねず、片山氏はその後、発言を撤回した。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。

 この後、片山氏はコメントを発表し、「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」として陳謝した。

8004チバQ:2016/04/20(水) 20:37:54
1200 :チバQ :2016/04/20(水) 20:37:24
http://www.sankei.com/region/news/160420/rgn1604200058-n1.html
2016.4.20 07:04

渡辺美氏、自民会派入り意向正式表明 参院選では上野氏支援を明言 栃木

 旧みんなの党出身で自民党会派入会の意向を固めている渡辺美知太郎参院議員(33)は19日、県庁で記者会見し、自民党会派入会の意向を正式に表明した。夏の参院選栃木選挙区(改選数1)では、自民現職の上野通子氏(57)を支援すると明言。参院選で前回、前々回ともに公認候補が20万票以上を獲得した旧みんなの党の票の行方は勝敗を左右しかねないため、自民は取り込みに躍起だ。

 参院選には、上野氏と民進や共産などが推薦する無所属新人の田野辺隆男氏(56)、幸福新人の三觜明美氏(54)の3人が立候補を予定している。

 渡辺氏は「私の政策と政権与党の自民党の政策は幅広い分野で一致をしている。適切な時期をみて国会内で自民党とともに活動していきたい」と述べた。入会時期については「自民党の対応次第」とした。

 正式な会派入りは参院選後になる見通し。県連幹部は「栃木のみんな票はもともと自民党の支持層だった人も多い。参院選での頑張り次第だ」としている。

 渡辺氏は、副総理などを務めた渡辺美智雄氏の初孫で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表のおい。ただ、「今回の件は喜美元代表とは相談していない。別の行動だ」と一線を画した。また、「参院選は上野氏を応援する。教育行政の見識に感服している」と明言した。

 渡辺氏は、平成25年の参院選で旧みんなの党から比例代表に立候補、初当選。みんなの党解党後は無所属クラブで活動している。

8005チバQ:2016/04/20(水) 21:04:16

http://www.sankei.com/affairs/news/160415/afr1604150061-n1.html
2016.4.15 15:56
【失墜-田母神元空幕長逮捕(上)】
政治資金…陣営の深い闇 横領罪で互いに告発、内部崩壊
本部長400万円、事務局長200万円、会長付100万円、ウグイス50万円…。

 平成26年2月の東京都知事選での落選から間もなく、田母神俊雄(67)は、選対事務局長の島本順光(69)から文書を見せられた。表題は「収支概算報告書」。しかし、並んだ数字は選挙運動での貢献度に応じて配る現金をまとめた「報酬リスト」だった。総額は2千万円に上った。

 「みんなにお礼がしたい」と話す島本。田母神はこう思った。「2週間やって200万円にもなるんなら、いい商売だな」

 公職選挙法は選挙運動員への報酬支払いを原則禁じている。しかし、田母神はそんな認識はなかったと振り返る。報酬の原資は政治資金。新たな保守の流れに期待した人々が寄せた浄財だった。都知事選では落選したものの、約61万票を得た。票の、そして、寄付の重みを田母神はどう考えていたのか。ある元陣営幹部は「結局、田母神さんが配布にOKを出してしまった」とため息をついた。

×××

 田母神陣営には「カネ」をめぐるトラブルがつきまとう。
 昨年3月、政治資金を着服したとして、田母神が業務上横領罪で元会計責任者を告訴すると、今度は元選対本部長らが田母神本人を同罪で東京地検特捜部に告発。選挙を一緒に戦った陣営は内部崩壊した。「誰かがあえて報酬リストをリークし、田母神さんを陥れたのではないか」と声を潜める陣営関係者がいるように、陰謀論も渦巻く。

 ただ、リストをはじめとした物証は、特捜部の捜査を公選法違反(運動員買収)容疑に向かわせることになった。

 「しゃべらないと私が悪いと国民が思う。大悪人と思われるのはつらく、耐えられない」。特捜部の強制捜査を3月7日に受けた後も沈黙を守っていた田母神。同23日になって会見を開いて以降、堰(せき)を切ったように報道陣に何度も持論を展開した。当初は「冤罪(えんざい)」と訴えたが、その後、昨年2月時点で「公選法に違反すると思っていた」と話すなど、その説明は変遷した。

 検察関係者の一人は「話がころころ変わり、マスコミを使って口裏合わせをしているようにも見えた」と打ち明けた。


×××

 買収の実態を示すかにみえる報酬リスト。ただそれは複数存在する。なかには「会長指示自衛隊関係」と書かれた項目に、308万5千円と記載されたリストもある。「会長」とは田母神を指すが、田母神は「指示なんかしていない」と強調する。田母神の知らないところで、陣営の誰かが田母神の名をかたったのか。陣営が抱える「カネ」の闇は深い。

 「よくしておいてやったから」

 関係者によると、田母神は200万円を受け取った空自の後輩男性から謝意を伝えられた際、自分が報酬を増やしたと自慢げに話したという。実際は島本が差配し、増額していたものだが、そんな発言が田母神らしさだ、という声もある。

 田母神の元後援会幹部は話す。「日本を変えていくには必要な人間だと思っていたが、慎重さが足りないところがあった」

(呼称略)



 政界進出を目指した元空自トップは「本日、田母神は逮捕されるようです。何とも理不尽さを感じますが、国家権力にはかないません」とツイッターに書き込み、身柄を拘束された。なぜ、自らの信頼を失墜させるような事態を招いたのか、事件の背景を探る。

8006チバQ:2016/04/20(水) 21:04:56
http://www.sankei.com/affairs/news/160419/afr1604190021-n1.html
2016.4.19 09:35
【失墜 田母神元空幕長逮捕】
(中)「なぜ選対に入り込めたのか」 自衛隊人脈と不可解な会計処理 
「今日は小沢先生の勉強会だから」

 平成26年2月の東京都知事選で落選した田母神俊雄(67)。その選対事務局長を務めていた島本順光(69)はこう言っては事務所を抜け出すことがあった。小沢先生とは当時、生活の党代表だった衆院議員、小沢一郎(73)のことだ。

 「閣下(田母神)の事務所で堂々と『先生』と呼ぶことに違和感があった」。そんな陣営スタッフをよそに、島本はいそいそと勉強会に赴いた。

 航空自衛隊出身の島本。実は退官後も、2人の“将軍”経験者に仕えた。1人は空将から参院議員に転身し、20年に死去した田村秀昭だ。田村は「豪腕」「壊し屋」と呼ばれた小沢の腹心で、島本は請われて、公設秘書に就任した。

 田村が政界を退くと、島本は小沢に近い議員らのもとを渡り歩き、もう1人の将軍、田母神と出会うことになる。

 「正直、僕らと一緒に新しい保守の流れを作ろうという思いは感じなかった。彼がなぜ選対の中枢に入り込めたのかは分からない」(陣営関係者)

 陣営幹部にはほかにも自衛隊出身者らが名を連ねる。だが、彼らが集まった理由について、田母神の思想や政策への「共鳴」とは別の何かを感じ取った陣営関係者も少なくない。

 「収支概算報告書(A案)」。運動員への報酬配分を示す複数のリストの1つには「B事務所」との項目がある。複数の関係者によると、自衛隊出身者が幹部を務める防衛関係の2つの会社を意味している。このうち1つは島本が副代表を務めている。

 島本の欄にある金額200万円のうち、B事務所の項目に155万円が計上され、残りの45万円は「都民の会」の項目に記載がある。これは田母神の資金管理団体の前身だ。

 ある関係者は「なぜ項目が分かれているのかは、島本にしか分からないが、選挙報酬に関する不正な会計処理を示していることは間違いない」と語る。

 報酬配布について、田母神は「政治家の秘書を20年もやっている島本が言うのだから、選挙というのはそんなものなのかと思った」と振り返る。

 一方、空自では田母神の先輩に当たる島本は逮捕直前、「自衛隊におり、上司の許可を得ずに独断ですることは戒められていた」と語り、「(田母神の)了承を得ずに報酬を出すことはない」と言い切った。

 今回の事件について、田母神との共著書がある作家の拳骨拓史(げんこつたくふみ)(39)は「法である以上、(田母神が)知らなかったでは通じない」と指摘する。その上でこう悔やんだ。

 「選挙違反を勧めたのも元自衛官だとすれば、陣営の人材の薄さを露呈している。(田母神の)カリスマを利用しようとしていた魑魅魍魎(ちみもうりょう)に囲まれていたのだろう」(呼称略)

8007チバQ:2016/04/20(水) 21:05:31
http://www.sankei.com/affairs/news/160420/afr1604200002-n1.html
2016.4.20 05:00
【失墜-田母神元空幕長逮捕(下)】
“浄財”の認識あったのか 高級クラブ、婦人服…「まるで生活費」
おかしい-。黙々とパソコンの表計算ソフトに向かっていた元航空幕僚長は、その数字に目を疑った。平成26年12月の衆院選に敗れて迎えた年末年始、そんな田母神俊雄(67)の姿があった。

 陣営の資金をつかさどるはずの元会計責任者は帳簿すらつけていなかった。資金管理団体「田母神としおの会」の口座の通帳と、膨大な領収証を突き合わせる作業だった。

 団体の26年の収入は約1億3200万円。同年2月の都知事選後には約6千万円の残高が確認されていたが、同12月の衆院選後の残高は限りなくゼロに。田母神は正月早々、陣営関係者らを呼び、声を荒らげた。

 「5千万足りないぞ!」

 田母神は27年2月中旬、2度にわたって、「正直に話さないと大変なことになる」と元会計責任者を詰問し、不明金の使途をただした。そして、記者会見で運動員買収を否定した上で、横領疑惑を公表した。

 その1年後。田母神は側近の事務局長、島本順光(69)とともに、運動員買収の公職選挙法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕されることになる。

×××

 政治資金の流用、それは元会計責任者だけの問題だったのか。

 「島本さんのボトルはカラにしないでくれと言ったじゃないか!」

 東京・赤坂の高級韓国クラブ。元会計責任者はママに怒りをぶつけた。毎週木曜日は島本を慰労する「メンテナンスデー」。島本は韓国語のカラオケを熱唱するのが楽しみだった。使途不明になっている政治資金の一部は、そんな遊興費に費やされたとみられている。

 使途不明金の総額は約5千万円。うち約2千万円は運動員の買収資金とみられるが、残りの使途について、ある陣営関係者は「まるで生活費のようだった」と振り返る。

 高級スーツやコートなどに200万円近く、墓の修理費にも…。こうした証言に、田母神は「私の背広は3万円以下」と反論する。そして、強制捜査後の記者会見には、ある“仕掛け”をして臨んだという。

8008チバQ:2016/04/20(水) 21:05:49
「何が200万だ。500万だ、と見せるつもりだったんだ」。疑惑を一笑に付したかったのか、田母神はスーツの裏地に「500万」と書いた紙を貼っていたと明かす。それは実現しなかったが、そんな田母神には、空自トップだったころ、自衛隊のイラク派遣を「一部違憲」とした判決を受け、「そんなの関係ねえ」と流行語を言い放った姿がかぶる。

×××

 《秘書業務並びに原稿添削業務の月額100万円》

 21年12月、田母神は交際相手の女性と契約を交わし、事務所に迎え入れた。この交際相手の婦人服代に「接待交際費」として支出していたとの証言もある。

 田母神や島本に言われるまま口座から毎週50万円以上を引き出し、2人に渡していたという元会計責任者は周囲に「自分はキャッシュディスペンサー(現金自動支払機)のようだった」とこぼしていた。

 田母神は公私混同とも取れる使途について、「私的な領収証であっても状況によっては政治資金から支出される場合がある」と釈明する。「1500万円近い金を資金管理団体や後援会に入れており、それを考えれば、横領といわれる筋合いはない」とも言う。

 「浄財という認識がどこまであったのか」。これが検察幹部の率直な感想だ。田母神を支援してきた元後援会長も「若者が事務所で現金を出して『日本のために使ってほしい』という場面を見てきた」と振り返る。そして、続けた。

 「その浄財を使ってしまった。日本が良くなるかもしれない、と思って出してくれたものだったのに…」

(呼称略)



 この連載は大竹直樹、今仲信博が担当しました。

8009チバQ:2016/04/21(木) 06:00:00
http://news.livedoor.com/article/detail/11436323/
「育児は親の責任」 自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白 | スクープ速報

2016年4月20日 16時1分 週刊文春WEB
愛人に子供を生ませたのはあなた
 今夏の参院選に自民党公認で立候補を表明している山田宏・前杉並区長(58)の妻が、週刊文春の取材に応じ、夫の家庭人としての実像を語った。

 山田氏は3月末に、「保育園落ちた」ブログを「まあ落書きですね。『生んだのはあなたでしょう』、『親の責任でしょ、まずは』と言いたいところだ」と批判し、注目を集めた。

 山田氏は、2010年に「週刊朝日」で愛人やその子供の存在が報じられていたが、関係を否定していた。妻は当時を振り返り、こう語った。

「当初は『知り合いの子供を、私の子供にして欲しいと頼まれた』と言い訳していましたが、その後、弁護士を通じ、山田の子であることを認めました。結局、認知しましたが、その際に交わした文書では『悪かった』と非を認めて謝っています」

 山田氏は、妻との間にも三人の子供がいるが、保育園に通った時期も含め、子育てにほとんど携わらなかったという。山田氏は、妻との離婚を求めて、昨年から裁判を起こしている。

 山田氏は、弁護士を通じて、離婚裁判を起こしたことを認め、愛人との子供の認知については「お答えできません」と回答した。

 山田氏は、子育てについて自著『第3の道』でこう持論を述べている。

<正しい生き方を自信を持って子供に伝えるには、親自身が胸を張って、正しいと言える生き方をしなくては>

 山田氏は、安倍晋三首相に口説かれて出馬を決意したと語っているが、参院選の自民党候補者として、自らの言葉と行動との整合性が問われることになりそうだ。

8010チバQ:2016/04/21(木) 23:14:31
http://mainichi.jp/articles/20160422/k00/00m/010/029000c
「あほ」連発
懲りずに?足立議員 なおも民進党批判

毎日新聞2016年4月21日 18時49分(最終更新 4月21日 21時41分)

遠山委員長が取り消し要求

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は21日の衆院総務委員会で、民進党議員に対して「あほ」などと不規則発言を再び繰り返した。遠山清彦委員長(公明党)が注意し、取り消しを求めた。足立氏は議事録の削除に応じたが、その後も民進党批判を繰り返した。

 公明党の大口善徳国対委員長は党の会合で、足立氏の処分を懲罰委員会で検討すべきだとの考えを示した。

広告

inRead invented by Teads
 足立氏は、民進党議員が週刊誌報道などを基に、松本文明副内閣相が熊本地震の現地対策本部長を交代した問題を追及したことに対し「あほだ」と発言。委員長の注意を受けて訂正した後も「頭が悪い」などと続けた。

 さらに質問時間の配分を巡り、野党筆頭理事の民進党議員を名指しで「国会議員にもとるひどい議員」と発言し、再び委員長から注意を受けた。足立氏はこれも訂正に応じたが、「なぜ首相を『うそつき』と言ったり、『日本死ね』と言ったりするのは許されるのか。二重基準だ」と持論を展開した。

 足立氏は7日の衆院総務委でも「あほ」などと発言し、民進党が懲罰動議を衆院に提出している。【野口武則】

8011名無しさん:2016/04/23(土) 10:50:55
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041900683&amp;g=pol
熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言撤回

 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。被災者感情を逆なでしかねず、片山氏はその後、発言を撤回した。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。
 この後、片山氏はコメントを発表し、「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」として陳謝した。(2016/04/19-18:57)

8012名無しさん:2016/04/23(土) 13:44:00
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100824&amp;g=pol
足立議員、また民進を中傷

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員は21日の衆院総務委員会で、熊本地震への政府対応を追及した民進党議員を名指しした上で「あほだと思う。民進党は(政府の)足を引っ張っている。ふざけるな、お前ら」などと中傷する発言をした。遠山清彦委員長(公明)は「不適切だ」として議事録からの削除を命じた。この後、おおさかの馬場伸幸幹事長は足立氏を口頭で注意した。

 足立氏は7日にも、同委で安全保障関連法への対応をめぐり「民進党はあほ」と発言し、同党から懲罰動議を提出されていた。同党の岡田克也代表は北海道千歳市で記者団に対し、「(足立氏の)所属政党の責任は重い。対応をしっかりと見極めたい」と述べた。(2016/04/21-18:34)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042200445&amp;g=pol
民進が三たび懲罰動議=おおさか足立氏に

 民進党は22日、国会質疑で同党を中傷したとして、おおさか維新の会の足立康史衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出した。足立氏に対する懲罰動議は、旧民主時も含め3度目。
 足立氏は21日の衆院総務委員会で、熊本地震の政府対応に関する質疑の中で、民進党議員に対し「あほだ。民進党は(政府の)足を引っ張っている」などと発言した。(2016/04/22-13:23)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042200868&amp;g=pol
おおさか、民進に謝罪拒否=足立氏の中傷発言

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が民進党議員を「あほ」などと中傷した問題で、馬場伸幸幹事長は22日、「一つ一つのケースで謝罪することは特段必要性もない」と述べ、民進党への謝罪を拒否した。国会内で記者団に語った。ただ、足立氏本人から「今国会中は質問に立つのを一切控える」との申し出があり、了承したという。
 これに対し、民進党の岡田克也代表は同日の記者会見で、「発言内容は異常だ。党として一定のけじめを付けるべきだ」と述べ、厳正な対処を重ねて求めた。(2016/04/22-19:07)

8013名無しさん:2016/04/23(土) 16:07:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010492651000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_025
おおさか維新の会 足立議員 また「アホ」発言で注意
4月21日 18時44分
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、衆議院総務委員会で、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」などと発言し、委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、21日の衆議院総務委員会で、熊本地震への政府対応を巡る質疑などに関連して、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」と発言したほか、別の民進党の議員に対しても「国会議員にもとる、ひどい議員だ」などと発言しました。
足立議員は、遠山委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。
足立議員は、ことし2月には、予算委員会の中央公聴会に出席した公述人に対して、「売名行為だ」などと発言したほか、今月上旬にも、総務委員会で、安全保障関連法を巡り「民進党はアホじゃないか」などと発言していて、民進党が懲罰動議を提出し、議院運営委員会で取り扱いが協議されています。
これに関連して、公明党の大口国会対策委員長は党の代議士会で、「わが党としては、懲罰動議を懲罰委員会に付すべきだという意見を自民党に伝えてある」と述べ、懲罰委員会で処分の検討に入るべきだという考えを示しました。
民進 岡田代表「所属政党の責任は重い」
民進党の岡田代表は北海道千歳市で記者団に対し、「おおさか維新の会には、公党として、どう対応するかをきちんと考えてもらいたい。議員個人がいろいろなことを言っても、党所属の議員なので、われわれとしては、おおさか維新の会の対応をしっかり見極めたい。所属政党の責任は重い」と述べました。

8014名無しさん:2016/04/23(土) 16:07:25
>>8013

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493861000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_014
民進 アホ発言の足立議員に3度目の懲罰動議提出
4月22日 18時59分
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員が、21日の国会審議で民進党の議員に対し「アホだ」などと発言したことを受け、民進党は「看過出来ない」として、足立氏に対する3度目の懲罰動議を提出しました。
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、21日の衆議院総務委員会で、熊本地震への政府対応を巡る質疑に関連して、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」と発言したほか、民進党に対しても「ふざけるなよ、お前ら」などと発言しました。

民進党は22日、「これまでも不適切な発言で懲罰動議を提出されているのに暴言を繰り返しており、看過できない」として、足立議員に対する3度目の懲罰動議を衆議院に提出し、安住国会対策委員長が記者会見で「足立議員の言動は目に余る」と批判しました。
このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党は速やかに懲罰委員会に動議を付託し、足立議員の処分の検討に入るよう求め、共産党が同意したほか、自民・公明両党も「非常に問題視している」と述べました。そして、河村・議院運営委員長が「発言は品位に欠けるもので、大島衆議院議長らも憂慮している」と述べ、次の理事会で、おおさか維新の会から、党としての対応の報告を受けたうえで、取り扱いを協議することになりました。
足立議員「改めておわびする 撤回はしない」
おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、国会内で記者団に対し「私の質疑で、品を欠いた部分、あるいは礼を失した部分があったことについては、不快な思いをされた方々に、改めておわびを申し上げたい。反省する意味も込めて、今の国会中は、質問に立つことは控えたい」と述べました。そのうえで、足立氏は、「日本中の方々が被災地支援に頑張っているなかで、国会で政府の取り組みにいろいろ言うのは、足を引っ張ることになるのではないかという趣旨であり、質疑で申し上げたこと自体について、何か撤回をするということではない」と述べました。
民進 岡田代表「党がけじめを」
民進党の岡田代表は記者会見で、「衆議院の権威に関わる非常に大きな問題であり、発言内容は異常だ。これまでの衆議院の歴史の中で、あのような表現を繰り返し使ったことは記憶にない。足立氏本人には懲罰動議で対応するが、所属する政党が、こうした行為を何回も許していることについて、どう考えているのか。公党であれば、党として、一定のけじめをつけるべきだ」と述べました。
おおさか維新幹事長「わが党も遺憾」
おおさか維新の会の馬場幹事長は、国会内で記者団に対し「わが党としても遺憾であり、足立議員とともにきょう、衆議院の遠山総務委員長らにおわびした。党として厳重注意するとともに、足立議員から、今の国会では今後、質問は行わないという申し出があったので了承した」と述べました。
記者団が、民進党に謝罪するのか質問したのに対し、「今のところ考えていない。1つ1つのケースについて謝罪するというようなことは特段必要ないと思う」と述べました。

8015名無しさん:2016/04/24(日) 08:20:44
https://twitter.com/dai_tsugawa73/status/722272400834895872
津川だいすけ
?@dai_tsugawa73
どうしてこんな事をするのだろう…
#日本のこころを大切にする党 さんの支持者は、最低限のマナーさえ持ち合わせていないのか。このように貼られたポスターを見て、好感が得られると感じる思考なら、早急に改めるべきである。
12:55 - 2016年4月19日

8016名無しさん:2016/04/24(日) 08:23:49
http://news.livedoor.com/article/detail/11432416/
元航空幕僚長・田母神俊雄容疑者逮捕で女性タレント戦々恐々「迷惑しています……」
2016年4月19日 17時0分 日刊サイゾー

 2014年の東京都知事選で約61万票を獲得した元航空幕僚長・田母神俊雄容疑者が4月14日、東京地検特捜部に運動員買収の公職選挙法違反容疑で逮捕された。

 困惑しているのはその支持者で、「田母神ガール」と呼ばれた一部の女性タレントは、プロフィールからその経歴を削除。匿名を条件に取材に応じた女性タレントは「田母神ガールズの一員だった経歴を削ったのは、最近は田母神さんと活動していないから」と、容疑者の逮捕と無関係を強調。「信条で共感できるところがあったのは事実ですけど、もともと知人からの依頼で応援していたもの。今回の事件には関係ないのに、私を共犯みたいに思う人がいて迷惑してます」と明かした。

 ただ、選挙活動中の応援で報酬を受け取っていたかどうかについては「ノーコメント」(同)。一部では、別の女性タレントに高価な衣類などが与えられていたとする報道もあったが、これも「個人的なことだから答える義務はありません」(同)と突っぱねた。

 田母神容疑者は航空幕僚長だった08年、「日本は侵略国家であったのか」と過去の歴史見解に異を唱えた論文が、政府見解と異なる主張だとして問題となり、同職を解任。直後に定年退職して政治活動を開始すると、その論文に共感する支持者が集まっていた。

 その勢いで14年の都知事選に立候補したが、16人中4位で落選。同年、次世代の党公認で東京都第12区に出た衆院選は、有力候補の太田昭宏国土交通相が所属する公明党に対し「公明党は景気が悪い方がいい。(支持母体の)創価学会の信者が増えるから」という批判演説でアピールしたが、約3万9,000票の最下位落選だった。

 昨年2月、田母神容疑者は資金管理団体に約3,000万円の使途不明金があることを自ら公表していたが、選挙対策本部長らが田母神容疑者に対し政治資金の着服を告発、今年3月に特捜部に家宅捜索されていた。壇上で未入籍の交際女性を紹介することもあった田母神容疑者だが、一部ではその女性に高額なプレゼントをしていたとも伝えられた。田母神容疑者は一連の容疑に「冤罪だ」と否定してきたが、選挙運動員らに現金を配布したことを示す報酬リストやビデオテープなどがあり、関与の疑いが強まっていた。

 リストには、20万円から400万円まで、貢献度によって配布額が分けられ、計2,000万円の予算が計上されていたという。実際に「20万円を受け取った」と話す警備担当者もいて、ある元キックボクサーも、記者に「受け取った金を返さないと自分も逮捕されるのか」と問い合わせていた。これらに田母神容疑者が直接関与していたかは、これからの捜査次第だが、公職選挙法では金品や接待を受けた人も対象とされており、支持者の間でも戦々恐々とする者が続出中だ。

 前出の女性タレントは「今後、田母神さんと関係することはないと思うので、取材はこれで最後にしてください」と突っぱねていたが、その表情はどこか不安げだった。
(文=片岡亮/NEWSIDER Tokyo)

8017名無しさん:2016/04/24(日) 08:24:12
「アパホテルから田母神俊雄さん本がなくなっていました」というツイートがありました
更新日: 2016年04月18日
http://matome.naver.jp/odai/2146098310301353301

8018とはずがたり:2016/04/25(月) 15:53:59
>橋下氏は退任後、顔写真や音声を選挙活動で使うことを一切認めておらず
維新の解党劇は松井の最後の要望に橋下が侠気出して応えたと云う様な構図を読んだ事もあったけど,テレビ出演に自分を選挙の宣伝に使う事を拒否と一応その路線で今は距離を取ってゐる様にも見える。

「おおさか、では難しい」 維新惨敗で河村名古屋市長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ4T35SJJ4TOIPE002.html
11:04朝日新聞

 衆院京都3区補選でおおさか維新が惨敗したことに関し、同党との連携を進めたい地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は一夜明けた25日朝、「おおさかという名前ではそもそも難しい」と記者団に語り、党名変更を促した。

 減税は夏の参院選愛知選挙区(改選数4)で候補予定者の公認を決めており、河村氏はおおさか維新に推薦を要請。だが、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事はこの候補を減税と共同で公認したい考えで、河村氏は難色を示している。

 河村氏は松井氏に対し、「日本庶民党」などに党名を変えれば両党が合流できるとの考えも伝えており、「『おおさか』で難しいのは向こうもわかっているんじゃないか。(おおさか維新主導の)薩摩政府ではいかん。明治政府みたいなものでないと」と語った。

おおさか維新、党名変更論の再燃も 京都補選で惨敗
http://www.asahi.com/articles/ASJ4S4GF2J4SUTFK00B.html?ref=goonews
2016年4月24日21時52分

 おおさか維新は国政選挙での初陣となった衆院京都3区補選に惨敗した。党の顔だった橋下徹・前代表は昨年末に退任。参院選の全国展開に黄信号がともる。

 報道各社が厳しい選挙情勢を一斉に伝えた18日。松井一郎代表(大阪府知事)は京都市伏見区での街頭演説で「松井・橋下でやってきた改革を京都でもスタートさせる」などと、橋下氏の名前を15分間に10回、引用した。橋下氏は退任後、顔写真や音声を選挙活動で使うことを一切認めておらず、代わりの「タレント」は不在のまま。松井氏らの演説の聴衆が、ほぼ報道陣だけの場所すらあった。

8019とはずがたり:2016/04/25(月) 16:00:09

2016.4.25 15:31
おおさか維新が民進党に謝罪 足立氏「あほ」発言 「他党に迷惑かけられない」
http://www.sankei.com/politics/news/160425/plt1604250037-n1.html

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が衆院総務委員会で民進党議員を「あほ」などと罵倒した問題で、おおさか維新の馬場伸幸幹事長が25日、民進党の枝野幸男幹事長に謝罪した。

 国会内の民進党控室を訪れた馬場氏は「わが党の所属議員が誹謗(ひぼう)中傷というような発言を質問の中で繰り返した」と謝罪した。これに対し、枝野氏は「院の権威に関わると思っている。しっかり党として対応していただきたい」と要求した。

 馬場氏はこれまで政党対政党の謝罪は不要との考えを示していた。しかし、この日は記者団に「これは党と党との話になる。他の委員会などに波及していく可能性があり、他党にご迷惑がかかるとか、わが党の組織に被害が及ぶということになれば、役職として行動を起こすのは当たり前だ」と説明した。

2016.4.22 15:30
あほ発言のおおさか維新・足立氏に党が厳重注意 「今国会中はおとなしくしてもらう」
http://www.sankei.com/politics/news/160422/plt1604220037-n1.html

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は22日、委員会審議中に民進党の国会議員を「あほ」などと罵倒し、通算三度目の懲罰動議を出された足立康史衆院議員を厳重注意したと発表した。国会内で記者団に「特定の個人を侮辱するような不適切発言については党としても遺憾だ」と強調した。

 また、足立氏の申し出を受け、今国会中は足立氏を質問に立たせない方針も明らかにした。馬場氏は「今国会中はおとなしくしてもらう」と述べた。

 しかし、民進党への謝罪に対して馬場氏は拒否。「おわびをしなければいけないということであれば、(民進党の前身の民主党などが)委員長を羽交い締めにしてけがをさせたり、委員会室の前を封鎖して委員長を入らせないようにしたりしたときに、国会がどういう対応をしたのかをきちっと調べさせていただきたい」と牽制(けんせい)した。 

 一方、自民党の河村建夫衆院議院運営委員長は22日の同委員会で、足立氏について、「わが国の教育上も断じてあってはならない」と批判した。民進党の安住淳国対委員長が同日の党代議士会で報告した。

 民進党は同日、足立氏に対する3度目の懲罰動議を提出しており、安住氏は代議士会で「自民党には『この問題をちゃんとやらないと、選挙制度改革の議論には入れない』と通告した」と語った。

8020とはずがたり:2016/04/25(月) 16:01:31

2016.4.15 23:02
【緊迫・南シナ海】
台湾が実効支配する太平島 馬英九政権が欧州学者ら招き「自然の島だ!」 領有権争うフィリピンの主張に対抗
http://www.sankei.com/world/news/160415/wor1604150078-n1.html

 台湾の馬英九政権は15日、南シナ海で台湾が実効支配する太平島に、欧州やインドネシアの国際法学者らを招いた。フィリピンが中国との領有権争いを受け、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所に申し立てた仲裁手続きで、太平島は「自然の島ではなく岩礁だ」と主張したことに反論する狙い。

 外交部(外務省)によると、淡水が出る井戸や植生などを視察してもらい、人が生活できる島であると説明した。参加者には、仲裁裁判所の関係者も含まれているが、フィリピンが申し立てた仲裁手続きの担当者ではないという。(共同)

8022とはずがたり:2016/04/27(水) 13:51:10
先ずは大阪を固める内向きの戦略だな。

大阪市長「おおさか維新、名称総括を」 京都補選惨敗で
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ4T73DRJ4TPTIL036.html
04月26日 00:51朝日新聞

 おおさか維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)常任役員の吉村洋文大阪市長は25日、市役所で記者団に「夏の参院選に向け、政策や理念をさらに全国に広げていく意味では(大阪の名を冠した)党名も含めて総括すべきだ」と語った。前日、衆院京都3区補選で公認候補が民進現職に惨敗したのを受けた発言で、改名論議に影響を与えそうだ。

 補選の期間中、応援弁士として京都入りした吉村氏は「税金の流れを正しく変え、現役世代に重点投資するなどという我々の政策や理念が伝わらなかった。多くの日本国民に伝わりやすい名称なのか。参院選前にゼロベースで見直した上でそのままいこう、というならそれでいい」と述べた。

 おおさか維新はこの日夜、常任役員会と戦略本部会議を開催。出席者によると「組織として反省点がある。選対本部長を中心に、選挙を総括する場が必要」などの意見が出たという。

 しかし松井氏は会議後、記者団に「メディアに言われて変えるなんて、京都で支援して頂いた方に申し訳ない」と述べ、党名変更は「まったく考えていない」と否定した。

8023名無しさん:2016/04/27(水) 23:22:39
http://this.kiji.is/98046270011327992
入党2日で離党届
おおさか維新・山田氏
2016/4/27 22:20

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員=比例代表=は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。

8024チバQ:2016/04/28(木) 22:17:52
1157 :チバQ :2016/04/28(木) 22:17:21
>>1142
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000073681.html
入党からわずか2日で離党 おおさか維新の参院議員(2016/04/28 15:01)

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員が、わずか2日後に離党届を提出しました。

 山田参院議員は、25日におおさか維新の会に入党し、夏の参議院選挙で埼玉選挙区から出馬することが決まっていました。しかし、2日後の27日には、「埼玉県から出馬することはできない」として馬場幹事長に離党届を提出しました。これを受けて、おおさか維新の会は「党への裏切り行為だ」として除籍処分にすることを決めました。
 おおさか維新・馬場幹事長:「月光仮面ではないが、疾風(はやて)のように現れて疾風のように去っていったと。違うのは、正義の味方じゃなかったんだと」
 馬場幹事長は、「人間として信用できない」と厳しく批判しています。

http://mainichi.jp/articles/20160428/k00/00m/010/148000c
おおさか維新
山田参院議員、入党2日で離党届

毎日新聞2016年4月27日 23時45分(最終更新 4月27日 23時45分)
 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員(比例代表)は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。(共同)

8025名無しさん:2016/04/30(土) 11:55:20
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&amp;g=pol
山田太郎氏を除籍=おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選埼玉選挙区に擁立を予定していた山田太郎参院議員(比例代表)を除籍(除名)処分にすると発表した。同選挙区に山田氏を立てる党の方針に従わなかったのが理由。同氏は25日に入党したばかりだった。

 一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった。 (2016/04/28-18:43)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500578&amp;g=pol
おおさか、現党名で参院選へ=松井氏ら執行部が確認

 おおさか維新の会は25日夜、大阪市の党本部で常任役員会を開き、夏の参院選に現党名で臨むことを確認した。松井一郎代表(大阪府知事)は24日の衆院京都3区補選での大敗を「大阪以外で実績のないことが非常に大きかった」と総括。参院選に向け「全ての所属議員が改革の実績と(他党との)違いを訴えていこう」と呼び掛けた。
 参院選を前に、党内には「おおさか」を党名に掲げていては大阪圏以外では戦いにくいとの声も根強い。常任役員会に出席しなかった吉村洋文大阪市長は市役所で記者団に「どういう党の名称が適切か、もう一度検証すべきだ」と述べ、党名変更を検討する必要があるとの認識を示した。 
 同党はこの後、前代表の橋下徹法律政策顧問(前大阪市長)も交え、重要政策を話し合う「戦略本部」の会合を開催。参院選で掲げる安全保障分野の公約で、集団的自衛権の限定行使を事実上容認する旧維新の党時代からの独自案を堅持する方針を決めた。(2016/04/25-23:01)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500763&amp;g=pol
議運委員長、足立氏を厳重注意へ

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が民進党議員を「あほ」などと中傷した問題で、衆院議院運営委員会は25日の理事会で、河村建夫委員長が近く足立氏を厳重注意することを決めた。民進党が提出した懲罰動議の扱いは、足立氏の今後の言動を見た上で河村氏が判断する。(2016/04/25-19:10)

8026名無しさん:2016/04/30(土) 18:20:34
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160425/k10010498251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_078
「アホ」発言の足立議員 懲罰動議の結論見送り
4月25日 20時39分
おおさか維新の会は、衆議院議院運営委員会の理事会で、所属する足立康史・衆議院議員が、民進党の議員に「アホだ」などと発言したことを謝罪し、今の国会では委員会審議などで発言させないことを報告しました。これを受け、理事会は、足立議員に対する懲罰動議の取り扱いについて、当面、結論を見送ることを決めました。
おおさか維新の会の足立康史・衆議院議員が、国会審議で、民進党の議員に「アホだ」などと発言したことを受けて、民進党は、足立議員に対する3度目の懲罰動議を衆議院に提出しています。
これについて、おおさか維新の会は、25日の衆議院議院運営委員会の理事会で、足立議員の発言を謝罪したうえで、足立議員には、今の国会では委員会審議などで発言させないことを、党として決めたことを報告しました。
これに対し、民進党は「本来なら許し難いが、謝罪を受け止めたい。今後も足立議員の言動を注視したい」と述べ、理事会では、河村衆議院議院運営委員長が足立議員に直接注意することとし、懲罰動議の取り扱いについて、当面、結論を見送ることを決めました。
これに先だって、おおさか維新の会の馬場幹事長は、国会内で民進党の枝野幹事長と面会し、「所属議員の発言を謝罪したい」と述べたのに対し、枝野氏は、「衆議院の権威にも関わる問題であり、党として、しっかり対応してもらいたい」と述べました。

8027名無しさん:2016/05/01(日) 14:09:59
http://www.sankei.com/region/news/160501/rgn1605010034-n1.html
2016.5.1 07:01
田沼前衆院議員が自民に入党 千葉

 前衆院議員の田沼隆志氏(40)が、日本のこころを大切にする党(旧次世代の党)を離党し、自民党に入党していたことが30日、分かった。田沼氏によると、入党は4月12日付。

 田沼氏が支援者らに配布した文書では、元次世代幹事長で今夏の参院選に自民から比例代表候補として出馬する山田宏氏から入党の要請があったと説明。「選挙区の空席ができれば国政に挑戦したい。首長選への挑戦に期待する声もあり、しっかり考えたい」としている。

8028名無しさん:2016/05/01(日) 14:10:18
>>8027

2016-05-01 09:25:27
【重要なお知らせ】自由民主党に入党致します
http://ameblo.jp/tanuma/entry-12155728567.html

8029とはずがたり:2016/05/03(火) 16:14:21
おおさか維新党名変更、橋下氏「口出さない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160426-OYT1T50001.html?from=yartcl_outbrain2
2016年04月26日 08時55分

 衆院京都3区補欠選挙で惨敗したおおさか維新の会は25日、大阪市の党本部で戦略本部会議を開き、夏の参院選への対応を協議した。

 政界を引退した党法律政策顧問の橋下徹前代表も出席し、焦点となっている党名変更について、「僕は口出ししない。執行部で考えてもらいたい」と述べたという。これに先立つ常任役員会で松井代表が補選について、「我々の力はまだまだこんなもんだと感じている。大阪以外で実績がないことが非常に大きかった」と総括した。常任役員会では浜田和幸、山田太郎両参院議員の入党が大筋で了承された。

8030チバQ:2016/05/06(金) 20:31:58
http://www.sankei.com/west/news/160506/wst1605060063-n1.html
2016.5.6 17:40

橋下氏不在、公明依存…住民投票1年、試練の都構想 くすぶる「おおさか」党名変更論

 大阪都構想が大阪市民対象の住民投票で否決されてから、17日で1年となる。昨年11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選で勝利した大阪維新の会の松井一郎知事、吉村洋文市長は、任期中に再び住民投票を実施すると意気込む。だが、旗振り役だった橋下徹氏が表舞台を去り「推進力」が低下、展望が開けているとは言い難い。議会の壁を意識し、公明党依存も強まっているようにみえる。

 4月1日、大阪府と大阪市が新たに共同で設置した「副首都推進局」が発足した。維新はダブル選で、大阪を副首都と法律で定め、地域活性化につなげると主張。「都構想はそのために必要な大都市制度」と再定義した。

 推進局の役割は「大都市制度を含めた副首都化推進のための企画、立案、総合調整」で、都構想の修正案づくりも進める。

 さらに松井、吉村両氏は、副首都推進局に「総合区」制度づくりも担わせた。市廃止を前提に、区長や議員が選挙で選ばれる都構想の特別区と異なり、総合区は市を維持したまま、行政区より権限と財源を拡大する。都構想より先に案作成を始めており、この制度を推す公明を議論に引っ張り込みたい意図がうかがえる。

■「維新怖くない」の声も

 大阪市は8月から市民に都構想の改善点を聞く意見交換会を開催。総合区案のたたき台も複数示し、絞り込みを進める方向だ。「特別区と総合区を並べて住民投票で決めるのが一番だ」(松井氏)とし、平成31年の首長任期満了までに、(1)都構想か総合区かの選択(2)都構想の修正案への賛否-を同時に問う案もある。

 だが、大阪副首都化を綱領に掲げて結成したおおさか維新の会の低迷ぶりが影を落とす。4月の衆院京都3区補欠選挙では新人が惨敗。「おおさか」を冠にした党名の変更論もくすぶる。

 公明側では「ここのところの維新は怖くない」(府本部関係者)との声が漏れ始めた。おおさか維新関係者は「橋下氏がおらず都構想も盛り上がりを欠く。勢いをつけるためにも参院選で存在感を示さないといけない」と気を引き締める。

8031チバQ:2016/05/06(金) 20:38:20
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605020011.html
【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る
05月02日 10:34産経新聞

【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る
昨秋の結党以降、主に本拠地・大阪以外の選挙では連敗が続いているおおさか維新の会。4月24日投開票の京都3区補選は国政選挙の「初陣」だったが、惨敗を喫した。「おおさか」と地名を冠した党名に加え、やはり発信力を誇る橋下徹氏の不在も大きいようだ
(産経新聞)
 国政政党「おおさか維新の会」が昨秋の結党以降の選挙で、本拠地・大阪以外の連敗が止まらない。参院選の前哨戦として重視した衆院京都3区補選(4月24日投開票)は、国政選挙の「初陣」だったが、民進党候補にトリプルスコア以上の大差で惨敗を喫した。候補者の知名度不足が最大の理由だが、やはり「おおさか」と地域を冠した党名も背景にあるようだ。橋下徹前大阪市長らと初めて結成した国政政党「日本維新の会」に戻すべきだとの声も内部から上がっているものの、改名を繰り返していることに加え、橋下氏の肝いりで決まった党名だけに松井一郎代表らのこだわりは強い。ただ、結果が出ない現状に、党内の危機感は高まっている。橋下氏という抜群の知名度と発信力を誇る〝飛び道具〟不在の中、今夏の参院選に向けおおさか維新は崖っぷちの戦略見直しを迫られそうだ。

「大阪」連呼に違和感

 「このままでは今後、目も当てられない結果になる。大至急、体制を立て直さないとただの地域政党に成り下がってしまう」

 京都3区補選の投開票日の4月24日夜。おおさか維新公認候補の惨敗が濃厚となったことを知った同党幹部はこう語った。

 昨秋に設立したおおさか維新にとっては初めての国政選挙。それだけに松井氏は熊本地震の支援も含む公務の合間を縫って、告示日(12日)前から連日京都入り。同党の国会議員をはじめ、大阪府議や大阪市議を中心とした地方議員も多数現地に繰り出した。

 期間中、熊本地震が発生して街頭演説を自粛した日もあったが、まさに「総力戦」で臨んだだけに、大差での敗北は党幹部を落胆させたのだ。

 ただ、おおさか維新公認候補の森夏枝氏(34)は知名度が低く、当選した民進の泉健太氏(41)は当選5回の現職だ。当初から厳しい選挙戦は予想されたものの、敗因の一つに党名が影響したことは否めない。京都市内で「大阪」を連呼することに強い違和感を覚えた有権者は少なくなかった。

 選挙期間中、おおさか維新の街宣車の前を通り過ぎた自民支持者の男性(60)は「大阪が前面に出ていては端から聞く気になれない。そもそも京都のために何をしてくれるのか」と首をかしげた。

 また、森氏は有権者から「なんで京都で大阪なんや。出て行け!」と言われたことを明かしている。

8032チバQ:2016/05/06(金) 20:38:31
「ストレスたまる選挙」

 地元の京都維新の会の関係者は当初、「大阪ガス」や「サッポロビール」といった地域名が入った企業の例をおおさか維新になぞらえていた。

 しかし、京都3区補選の惨敗を目の当たりにし、「いちいち党名の説明をしなければならず、ストレスのたまる選挙だった」と振り返る。別の関係者も「京都で大阪、大阪と言っても支持は広がらない」と改名の必要性をにじませる。

 こうした声が上がり始めているのは、京都3区補選に限らず、大阪以外での選挙で結果が出ていないからだ。

 昨年11月のおおさか維新結成後に行われた大阪府知事、大阪市長のダブル選は松井氏と、橋下氏の後継として出馬した吉村洋文氏が圧勝。今年1月の大阪府熊取町長選も勝利した。

 ところがそれ以降、松井氏ら幹部が応援に駆けつけた京都府八幡市長選や滋賀県草津市長選などで敗北。京都3区補選と同じ4月24日に実施された岡山県倉敷市長選は推薦候補が勝利したが、自民や公明、民進、社民の相乗りだった。事実上、支援した大阪以外での首長選挙はことごとく負けているのだ。

 本来、関西一円では、おおさか維新の母体である地域政党「大阪維新の会」の政策として、橋下、松井両氏が進めた知事、市長の報酬大幅カットや議会の議席削減、高校無償化といった実績は、ある程度浸透しているはずだ。

 ただ、隣県とはいえ、特に京都や神戸は大阪との違いを意識する傾向があり、「大阪」を強調すれば他地域より抵抗感が強いのは当然かもしれない。

 それでも松井氏は「『おおさか』は地域の名称ではなく、大阪で実現した改革の実績の象徴だ」と主張。「党名を選挙のたびに変えると有権者が混乱する」と、今夏の参院選は党名を変更せずに戦う意思を示している。

 おおさか維新という党名は橋下氏が「大阪」にこだわって命名した経緯があり、これも理由のようだ。

「減税」合流の障害

 党名がネックなり、おおさか維新と政策が近い政治団体との合流の障害となっているのは事実だ。

 河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」との参院選前の合流に向けた協議が続いているが、河村氏が「名古屋城の名前が大阪城になるようでは、立つ瀬がない」と党名に難色を示しているため、いまだ実現していない。

 おおさか維新のある幹部は、減税日本との合流を足がかりに「全国の地域政党に連携を呼びかけたい」と党勢拡大に向けた狙いを明かすが、改名が前提となるのは必至だ。

 大阪市長として松井氏と二人三脚で改革を進める吉村氏でさえ、京都3区補選投開票日の翌日、党名についてこう言及した。

 「結果をみれば、京都の方には広がらなかったということ。党の名称も名は体をあらわすというように、有権者への伝え方も含め、総括するべきだ。投票率も低く、民進を支持しない層の受け皿にまったくなっていなかった」

 別のおおさか維新幹部も「今後、『日本維新の会』に戻すなど、大阪以外の地域から党名変更議論が活発化するのは自然な流れだろう」と指摘した。

 夏の参院選まで約2カ月。党名変更の議論は党内で広がりつつあり、おおさか維新は結党から1年もたたないうちに、再び党名変更を余儀なくされる可能性が高まっている。

8033とはずがたり:2016/05/06(金) 20:58:18
橋下が石原では無く喜美を選べば全然違っただろうにやっと,しかも喜美が随分零落して橋下が引退後にやっと実現。

おおさか維新、渡辺喜美氏の比例選擁立を検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160506-OYT1T50064.html
2016年05月06日 20時12分

 おおさか維新の会の松井代表は6日、夏の参院選比例選で、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏の擁立を検討していることを明らかにした。

 松井氏は9日に大阪市内で渡辺氏と会談する予定で、「渡辺さんが『会いたい』と言うので考えを聞きたい。行革に懸ける熱意や行動力には感銘を受けていたので、一緒に戦いたい」と語った。大阪市内で記者団に語った。

8034チバQ:2016/05/09(月) 18:45:17
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160509k0000e010143000c.html
<おおさか維新>減税日本との合流構想難航
11:12毎日新聞

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)と地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)の合流構想が難航している。党名「おおさか」で参院選を戦うことに河村氏が難色を示した上、衆院京都3区補選(4月24日投開票)での維新候補の大敗が追い打ちをかけた格好だ。ともに党勢拡大に苦心しており、その成否は今後の戦略に大きく影響しそうだ。

 「まだ参院選までは時間はある」。松井氏は補選後の4月27日の記者会見で、両党内で合流に異論があることを認めた上で、交渉を続けていく姿勢を強調した。河村氏も同日の記者会見で「(合流を)否定したわけではない。継続審議だ」と歩調を合わせたが、その後は進展していない。ある減税幹部は「合流は現状では難しい。京都の負けが相当影響した」と漏らす。

 維新(当時は日本維新の会)と減税の合流話が浮上したのはこれで3度目だ。第三極として存在感を示そうと2012年と14年にも検討したが、政策や合併方法が合わずに断念した経緯がある。松井氏は4月15日、補選の応援に入った河村氏と京都市内で会談。参院選愛知選挙区で減税が擁立する候補者に維新と減税の両方が公認を出す「ダブル公認」や、両氏がそれぞれの党顧問などに就任することも提案した。

 維新側の最大の狙いは参院選での比例票の上積みだ。減税は名古屋で根強い支持があるが、所属国会議員がいないため「国会議員5人以上」などの要件が壁になり、比例代表候補は立てられない可能性が高い。維新側は減税支持者の比例票を取り込んで参院の議席を現有8から増やし、改憲勢力の結集を狙う自民党に対する交渉力を高めたい考えだ。

 減税側も合流効果で議席の獲得を狙うが、最大のネックは党名だ。公職選挙法上、選挙管理委員会に届け出る所属党派は一つと決まっている。「おおさか維新」で届け出れば、減税より広い範囲でビラの配布や政見放送が認められる。しかし、河村氏は「『名古屋城』が『大阪城』になってしまう。名古屋の有権者に支持を得られない」と懸念し、ダブル公認は拒否する意向だ。その上で「日本庶民党」などの別名や、減税候補を維新が推薦する方策を提案するが、維新側は参院選では党名の変更はしない方針を明言しており、折り合いはつきそうにない。【青木純、三上剛輝】

8035名無しさん:2016/05/14(土) 08:18:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000003-mai-pol
<旧みんなの党>生き残り躍起 改選10人、所属ばらばら
毎日新聞 5月7日(土)7時31分配信

 2大政党にくみしない「第三極」を目指した旧みんなの党は過去2回の参院選で存在感を示したが、「自民党1強」時代の到来で2014年11月に解党した。この夏の参院選で改選を迎えるみんな出身の参院議員10人は所属政党もばらばらで、生き残りに懸命だ。【葛西大博】

 みんなは参院選初挑戦の10年に10議席を獲得。参院で与党が過半数割れした国会の「ねじれ」に乗じ、政権に協力する代わりに党の政策をのませる手法で支持を広げた。

 しかし、13年参院選の自民圧勝でねじれは解消。党代表だった渡辺喜美元衆院議員に8億円の借り入れ問題(不起訴)が浮上すると、「個人商店」といわれた弱点が露呈して解党に追い込まれた。10年当選組で今夏の参院選への立候補が決まっているのは現時点で5人にとどまる。

 神奈川選挙区(改選数4)では民進党公認の真山勇一氏と、無所属で自民推薦の中西健治氏が対決する見通し。中西氏は「特に意識しない」と話すが、真山氏は「昨日の友は今日の敵。政治の厳しさを感じる」と語る。

 山田太郎氏は日本を元気にする会に入党後、おおさか維新の会へ移った。しかし地縁のない埼玉選挙区で立候補を求められ、入党2日後の4月27日に離党届を提出、除籍処分を受けた。山田氏を含め、10年に東京選挙区で当選した松田公太氏(元気代表)ら4人の対応が未定だ。

 13年参院選で当選した非改選組は、元気と日本のこころを大切にする党でそれぞれ1人、無所属で6人が活動している。かつてのメンバーがばらばらになった現状を、出身議員の一人は「政策ではなく、議員の好き嫌いや選挙で勝てるかどうかで動いてしまった」と悔やむ。

 渡辺氏は政界復帰を目指し、参院選の立候補を検討中だ。複数政党から誘われているといい「5月中には決める」と語っている。

◇改選を迎えるみんなの党出身参院議員

中西健治(無所属) 自民推薦で神奈川選挙区

田中 茂( 同 ) 未定

小野次郎( 同 ) 民進から比例代表

柴田 巧( 同 ) 民進から比例代表

寺田典城( 同 ) 未定

真山勇一( 同 ) 民進公認で神奈川選挙区

水野賢一(民 進) 民進公認で千葉選挙区

江口克彦(おおさか維新) 引退

松田公太(元 気) 未定

山田太郎(無所属) 未定

※敬称略。カッコ内は現在の所属政党

8036名無しさん:2016/05/15(日) 12:42:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000868&amp;g=pol
候補者の知名度に活路=くすぶる党名変更論-おおさか維新

 おおさか維新の会が夏の参院選に向け、知名度のある候補者擁立に本腰を入れている。本拠地とする大阪府以外への浸透を図るためだ。ただ、地名に直結する党名が、他地域で選挙を戦う上で重荷となることに変わりなく、党内では党名変更論がくすぶり続けている。
 「今までのキャリアを生かし、われわれの改革を推進してほしい」。おおさか維新の馬場伸幸幹事長は10日の記者会見でこう述べ、比例代表に擁立する旧みんなの党代表だった渡辺喜美元行政改革担当相への期待を示した。
 松井一郎代表は、河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」に対し、合流や参院選で同党候補をおおさか維新が公認する案などを打診。党幹部によると、この他にも知名度のある候補の擁立を目指している。 
 結党後、初の国政選挙となった4月の衆院京都3区補選では、「党名が弱点」(幹部)となり民進党候補に3倍以上の差をつけられ敗北した。参院選埼玉選挙区では、日本を元気にする会に所属していた現職の山田太郎氏をいったん公認したものの、山田氏が埼玉での出馬に難色を示し、執行部と決裂した。
 松井氏は補選翌日、「参院選は今の党名でぶれずに戦い抜く」と宣言、執行部として党名変更しない方針を確認した。だが、減税の河村氏は「『おおさか』では愛知で戦えない」と問題視し、同党との協議は難航している。おおさか維新内でも「参院選直前に党名を変えるのも選択肢だ」(中堅)との声が漏れている。(2016/05/10-19:14)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000526&amp;g=pol
被災地に義援金500万円=所属議員給与の2割相当-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は10日の記者会見で、熊本地震の被災者支援のため、同党所属議員22人分の歳費月額の2割程度に相当する約500万円を、同党から義援金として被災自治体に寄付する考えを明らかにした。また、国会議員の歳費を削減して復興財源に回すよう、各党に働き掛けていく意向も示した。

 会見で馬場氏は、「東日本大震災のときには国会議員が2割給与をカットしたが、今回そういう話は全く起こっていない」と指摘。その上で「国会挙げてそういうことをすべきだ」と訴えた。(2016/05/10-14:59)

8037名無しさん:2016/05/15(日) 13:02:47
橋下はほんとによく現状が見えていると思う。
現職時代だからそうだったんだから一歩引いた今ではより見えるのは当たり前か。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00050122-yom-pol
橋下氏危機感「僕がいたから票入れてくれたが」
読売新聞 5月14日(土)23時7分配信

 おおさか維新の会は14日、橋下徹・法律政策顧問を講師に招き、大阪市内で所属国会議員や夏の参院選の新人候補に向けた演説研修会を開いた。

 研修会は非公開で行われたが、出席者によると、橋下氏は「実行力ある政党というブランドを広めるしか、生き残る道はない」と述べ、大阪府や大阪市での改革の実績をアピールするよう指導した。また、党の現状についても言及。「今までは僕がいたから票を入れてくれたが、党勢が全然拡大できていない。このままでは党がなくなってしまう」と危機感をあらわにしたという。

最終更新:5月14日(土)23時8分

8038チバQ:2016/05/16(月) 23:10:26
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1605160048.html
橋下氏引退表明から17日で1年 存在感発揮に必死のおおさか維新 やっぱり政界復活に期待?
21:59産経新聞

 大阪都構想の住民投票に敗れ、橋下徹前大阪市長が政界引退を表明して17日で1年を迎える。橋下氏が引退間際に立ち上げたおおさか維新の会は本格的な国政選挙初挑戦の参院選を控え、「橋下ロス」の中で存在感のアピールに躍起だ。

 馬場伸幸幹事長は16日の衆院予算委員会で、政党支部の寄付行為に関し、安倍晋三首相に「リーダーシップを発揮して禁止の明文化をお願いしたい」と訴えた。民進党の山尾志桜里政調会長が選挙区内の有権者への政党支部による花代などの支出を正当化していることを踏まえた提案で、看板政策「身を切る改革」を強調する狙いがあった。

 おおさか維新は参院選公約に衆参の被選挙権の「18歳以上」への引き下げやインターネット投票の導入などを盛り込む方針。教育無償化などの憲法改正案も公表しており、斬新なアイデアを次々と提案する。

 大阪市の党本部では16日、参院選比例代表に出馬する旧みんなの党代表の渡辺喜美氏が松井一郎代表(大阪府知事)と並んで記者会見に臨んだ。橋下氏の盟友だった渡辺氏は「おおさか維新は、みんなの党の政策や路線と一番近い」と政界復帰に意欲を示した。

 引退後は表立った活動を控えていた橋下氏だが、最近はツイッターで舛添要一東京都知事の政治資金問題を取り上げるなど、政治関連の発信を積極的に行う。党幹部は「舛添氏との対比で府知事時代の自分やおおさか維新の清廉さを広くアピールする狙いだろう。苦しんでいるわれわれへの側面支援だ」と受け止める。

 橋下氏不在の参院選について松井氏は会見で「選挙は人気投票ではなく、政策選択の場所だ」と強調したが、党内には橋下氏復帰待望論がくすぶる。意思決定に関与しない橋下氏だが、14日の党会合では若手に街頭演説を指南した。頼みはやはり橋下氏のようだ。

8039チバQ:2016/05/16(月) 23:13:44
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605160038.html
住民投票1年、「都構想」議論再燃 橋下氏不在で維新、党勢拡大に苦心
15:04産経新聞

住民投票1年、「都構想」議論再燃 橋下氏不在で維新、党勢拡大に苦心
(産経新聞)
 大阪都構想の住民投票が反対多数となってから17日で1年。一度は廃案となった都構想だが、昨秋の大阪府知事・市長のダブル選で大阪維新の会が圧勝したことで議論は再燃。維新は平成31年秋までに再び住民投票を実施する方針だ。ただ、今回は対案として「総合区」も同時に検討するため、具体的な手順は未定で、維新が過半数割れする府市両議会の議決も今後必要となる。牽(けん)引(いん)役だった橋下徹前市長を失い、党勢拡大に苦心する維新にとって平(へい)坦(たん)な道のりではない。

 「皆さんの意見を反映していきたい」

 15日夜、大阪市鶴見区で開かれた大阪維新のタウンミーティング。政調会長の吉村洋文市長が、集まった市民らに都構想の制度案について意見を求めた。

 住民投票で頓挫した都構想が再び息を吹き返したのは、昨年11月のダブル選からだ。「都構想の設計図の練り直し」を訴えた大阪維新が、都構想反対派の候補に圧勝。吉村氏らは今年2月から、市内各区で市民との意見交換会を重ね、設計図の改善点を探っている。

 4月には設計図作りの担当部署である「副首都推進局」を、大阪維新代表の松井一郎知事と府市共同で設置。今月12日の会見では、「実現に向けた動き、議論が続くのはすばらしいことだ」と都構想再挑戦の順調ぶりをアピールした。

 ××× 

 一方、維新以外の各党には反対論が根強い。再挑戦の成功には独善的と批判を浴びた手法を見直し、議論に目新しさを加えることが求められるが、意見交換会とともに維新が取り入れたのは公明党提唱の「総合区」を対案とする手法だった。

 公明は、市を存続させた上で現在の24区を10前後に再編、総合区に格上げする案を提示。これを受け、松井、吉村両氏は都構想に加え総合区の制度案作りも推進局で担うことを決めた。

 両制度を並行して議論し、最終的にはどちらが良いかを住民投票で市民に選んでもらう考えだが、こうした投票が制度上可能かどうかの検討は「まだ少し先の課題」(吉村氏)といい、実現性は不透明だ。

 ××× 

 総合区の対案化には、府市両議会で公明の協力を引き出す狙いもうかがえる。制度案を決定する「法定協議会」や住民投票の実施には、両議会での過半数が必要となるからだ。

 ただ、公明は「都構想は決着済み」との立場を崩さない。協力を確実なものとするには、党の勢いを見せつけることが不可欠だが、橋下氏の政界引退後、初の国政選挙となった4月の衆院京都3区補選では、民進党候補にトリプルスコア以上の票差を付けられるなど大阪以外では苦戦が続く。

 参院選を前に、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏の参院選比例代表での擁立が今月14日に決定。河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」の合流について、松井氏と河村氏が週内にも会談するなど橋下氏に代わる発信力を模索する動きは活発化するが、展望が開けているとは言い難い。

 松井、吉村両氏は参院選の結果は都構想に影響しないとするが、橋下氏の政界復帰が見通せない現状に、大阪のある地方議員は危機感を募らせる。「今後の一つ一つの選挙結果が都構想の成否を左右しかねない。負けられない戦いが続く」

【大阪都構想】 大阪市を廃止して特別区に分割し、役所機能を大阪府とともに再編する構想。選挙で区長、区議が選ばれる特別区で住民に身近なサービスを担い、広域行政は府に一元化させる。昨年5月17日に大阪市民約210万人を対象にした住民投票が行われ、70万5585票対69万4844票で反対多数に。推進してきた大阪維新の会前代表の橋下徹氏は政界を引退した。賛成多数の場合は、平成29年4月に市は廃止され、特別区が設置されることになっていた。

8040チバQ:2016/05/17(火) 21:21:45
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605170077.html
橋下氏なきおおさか維新・渡辺喜美氏の“野望”は…本当に「一兵卒」?参院選出馬の波紋
19:39産経新聞

 旧みんなの党代表の渡辺喜美・元衆院議員がおおさか維新の会に入党し、今夏の参院選に比例代表で出馬すると発表した。16日、大阪市で開いた記者会見では「一兵卒」の立場を強調したが、おおさか維新の内部では、いずれ党内をかき回す存在になるのではないかという不安や、政治とカネの問題でいったん表舞台を去った渡辺氏を擁立することへのイメージダウンを懸念する声もくすぶる。かつての合流交渉決裂をめぐり、党代表の松井一郎大阪府知事らとの“遺恨”も記憶にある中、再び手を組んだ渡辺氏の狙いは-。

「恐縮するぐらい」の低姿勢

 16日の記者会見は、参院選に“新人”として出馬する一立候補予定者ながら、松井代表とツーショットで臨む異例の形で行われた。松井氏もそこは意識していたようで、「渡辺さんを特別扱いしてるんじゃないかと思われる方もあるかもしれないが、それは一切ない」と強調した。

 松井氏によると、おおさか維新サイドには、同党の下地幹郎衆院議員を通じ、渡辺氏側から接触の打診があったという。

 松井氏は面談にあたり、渡辺氏から何らかの条件付けを求めてくれば即座に破談にしようと考えていたが、渡辺氏は「とにかく一兵卒で。改革をやる仲間に入れてほしい」と、松井氏が「こちらが恐縮するぐらい」と述べるほどの低姿勢で入党を要請。松井氏は、この一言で渡辺氏の「覚悟、本気ぶり」を感じ、今月14日の党執行役員会にはかり、渡辺氏の入党と、参院選の立候補予定者とすることを決定したという。

 「渡辺さんは行革担当の大臣をやり、一部の人が既得権益でいい思いをしているような状況ではこの国は立ち行かないという思いで行革やってきた。それはまさに本物だった」

 松井氏は渡辺氏を持ち上げ、「執行役員会でさまざまな意見はあったが、行財政改革の先駆者でもある。おおさか維新に足りない経験を補っていただける人だということで、一緒にやると決意した」と語った。

 ただ、政治経験が豊富な渡辺氏が、いずれ党内で発言権を増す可能性は十分ある。「一兵卒」という言葉は、民主党と自由党の合併にあたって小沢一郎氏が口にし、その後民主党をかき回した過去も想起させる。

感情のもつれ

 「感謝と同時に再チャレンジの意欲を新たにした」。渡辺氏も松井氏への感謝を口にし、「おおさか維新を選んだのは、みんなの党時代の政策や路線と一番近いということが最大の理由だ」と述べた。

 ただ、みんなの党を率いた渡辺氏と、旧日本維新の会を率いた橋下徹氏や松井氏の間には、過去に苦い遺恨がある。

 自民党圧勝で政権交代をもたらした平成24年12月の衆院選から4カ月さかのぼる同年8月、橋下氏と松井氏は、大阪市内の日本料理店で渡辺氏と向き合い、両党の合流について協議した。

 だが、あっさり破談となる。関係者によると、渡辺氏は自らの党首就任を譲らず、橋下氏は「無理です」と突っぱねた。橋下氏は逆に渡辺氏に対し、いったん解党しての合流を求めたが、これは渡辺氏が受け付けなかった。

 橋下氏は同衆院選の公示寸前までみんなの党との合流を模索。「選挙区調整は、最後はじゃんけんで決めてもいいじゃないか」。橋下氏はテレビ番組で、渡辺氏にこのように合流を再打診したことを明らかにしたが、渡辺氏は「そんなばかなことが許されるのか」と激怒した。

 「いろいろと感情のもつれはあった」

 「路線が対立したのは事実。当時は公党の代表。みんなの党を解党して合流というお誘いには当然乗れない」

 16日の会見で、松井氏と渡辺氏は過去にしこりがあったことを認めたが、当時の双方の立場について互いに理解を示し合った。

 また、渡辺氏の過去の政治資金問題についても、松井氏は「変なこだわりは一切ない」と強調した。

 「(捜査当局の)判断は不起訴。政治資金規正法違反はなかったと。これは全く政治家に戻る弊害にはならない。結果は、シロだったというのが事実」。松井氏はそう述べ、「おおさか維新のアイデンティティーとして、再チャレンジする人はしっかり応援する」と断言した。

8041チバQ:2016/05/17(火) 21:22:03
“社外取締役”が“社内”へ

 しかし、おおさか維新の党内には、渡辺氏に対する警戒感は小さくない。橋下氏という大看板を失い、結果次第では国政レベルで埋没しかねない危機感を抱きながら参院選に臨む中ではなおさらだ。

 「足並みが乱れるきっかけになるのではないか」「政治資金問題はマイナスイメージ。票の底上げにつながるのか」。大阪の所属地方議員も、不安や懸念を口々に語る。

 しかし、会見で松井氏はこうした声を一蹴した。「荒波の中で人間は鍛えられていく。政治の世界は厳しい世界なんですから。渡辺さんが入って、いろんな形で今までの経験の中で問題提起されることによって、みんな成長していく」

 さらに、渡辺氏の知名度が参院選に及ぼす影響について「プラスかマイナスかは考えていない」とし、橋下氏不在の選挙となることについては「人気投票じゃないわけですから」と、いらだちさえみせた。

 とはいえ、渡辺氏には政治の世界でいまだ衰えぬ野望もありそうだ。

 会見では、昨年の維新の党分裂に際し、橋下氏から「『今度おおさか維新を作る、ついては規約について説明したいのでお会いできないか』と、9月ぐらいにお電話いただいた」とのエピソードを披露。この電話で「そういう言葉は使っていなかったが、私の理解では、言ってみれば“社外取締役”みたいな立場で参画してほしい、という趣旨のことを言われた記憶がある」と振り返った。

 さらに、今後、党役員などとして貢献する意思の有無についての質問に対しては「今からポジションについてどうこうという気持ちはまったくない。ポジションにはまったくこだわらない」と語ったが、全国的なアピール力に欠けるとの指摘もある、おおさか維新という政党名については「入りたての人間がうんぬん言うことでハレーション起こしても困るので、申し上げない。いろいろ松井代表がお考えになってるかと思う」と含みを持たせた。

 さまざまな曲折を乗り越え、手を組んだおおさか維新と渡辺氏。しかし、今後の動向次第では、新たな火種となる可能性もありそうだ。(U)

8042チバQ:2016/05/17(火) 21:34:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000143-jij-pol
民進との合流断念=吉田社民党首、18日に表明
時事通信 5月17日(火)19時15分配信

 社民党の吉田忠智党首は17日、民進党に打診していた両党の合流構想を断念する意向を固めた。

 党所属議員の反対に加え、民進側も参院選前の合流に否定的なため、実現は困難と判断した。社民党は18日に臨時常任幹事会を開いて参院選への対応方針を改めて協議する。この後、吉田氏が記者会見し、合流断念を表明する見通しだ。

8043チバQ:2016/05/19(木) 07:08:21
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1605180107.html
おおさか維新と減税日本 参院選前の“合流断念” 河村たかし・名古屋市長「おおさか維新は名乗れない」
05月18日 23:29産経新聞

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)と地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長が18日夜、名古屋市内で会談し、夏の参院選の対応を協議。減税日本が新人候補を擁立した愛知選挙区(改選数4)で協力するものの、参院選前の党合流は断念する見通しとなった。河村氏は会談後、記者団に「名古屋で『おおさか維新』と名乗ることはできない」と語った。

 一方、参院選後に合流協議を続けることについては一致した。河村氏は、大阪色の強い党名の変更を求めているという。

 参院選愛知選挙区についてはこれまで、河村氏が政策が近いおおさか維新に「推薦」を求める一方、松井氏は、地域政党である減税日本はビラ配りや街頭演説などの選挙活動に制限があるとして、国政政党であるおおさか維新の「公認」とすることを打診。候補者一本化を、党合流への足がかりとしたい考えだった。

 協力のあり方は今後、詳細を詰める。

 両党連携をめぐっては、旧日本維新の会時代にも合流話が浮上したものの、減税をめぐる姿勢の違いなどから決裂した経緯がある。

8044チバQ:2016/05/20(金) 21:56:32
http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180053-n1.html

2016.5.18 22:18

犬猿の仲のはずの「民進」「おおさか維新」の幹部同士が夜の銀座に 取り持ったのは元外相…
民進党の枝野幸男幹事長とおおさか維新の会の遠藤敬国対委員長が18日夜、東京・銀座のイタリア料理店で会談した。おおさか維新の足立康史衆院議員による民進党への「アホ」発言の余波もあり、両党は穏やかならぬ関係のはずだが、いったいどういう風の吹き回しなのか-。

 会談は民進党の近藤昭一幹事長代理、おおさか維新の東徹総務会長も同席し、約2時間半行われた。両党の幹部が公然と会食するのは極めて異例だ。民進党内には、おおさか維新に対し「官邸に行って親しく話をする存在」(岡田克也代表)という忌避感が根強い。枝野氏も昨年12月、今夏の参院選で全国的に候補者を擁立するおおさか維新の方針を「邪魔」と断じた。

 遠藤氏は松井一郎代表(大阪府知事)の側近でもあり、民進党からは特に敬遠されそうなものだが、不思議なことに枝野氏との関係は良好だ。両氏はともに衆院赤坂議員宿舎(東京都港区)に入居しているが、夜に枝野氏が宿舎内の遠藤氏の部屋を訪ね、2人で酒を酌み交わすこともある。18日の会談も枝野氏から話を持ちかけ、実現した。


 関係者によると、両氏が出会ったのは、枝野氏が発起人となって数年前に開かれた自民党の中山太郎元外相の誕生会だったという。

 遠藤氏は平成24年の衆院初当選前、中山氏の地盤の衆院大阪18区で後援会の青年局長などを歴任しており、誕生会にも随行者として出席していた。

 一方、枝野氏は、中山氏が会長を務めた時代の衆院憲法調査会のメンバーであり、他党ながら中山氏との親交は深い。現在でも、安倍晋三首相の憲法観を批判する際などに「中山調査会以来の積み重ね」の欠落を強調することが多い。

 18日の会談でも、やり取りの中心は中山氏の話題だったという。自民党の大物政治家の縁で邂逅(かいこう)した両氏が、対立する野党の幹部同士として永田町で再会したことは巡り合わせの妙だ。会談後、遠藤氏は記者団に「それぞれの立ち位置の違いもあるが、人間関係をつなげていくのは大事だ」と語った。

 遠藤氏は旧日本維新の会時代、当時の民主党、みんなの党の議員との野党再編を見据えた懇親会「DRYの会」を設立するなど、野党の若手の中では存在感を際立たせている。「枝野-遠藤ライン」は野党政局の新たな局面を作ることができるか。(政治部 松本学)

8045名無しさん:2016/05/22(日) 17:43:59
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051900628&amp;g=pol
石原氏、トランプ氏に会談申し入れ=亀井氏、米大統領の謝罪要求

 石原慎太郎元東京都知事と亀井静香元金融担当相は19日、東京都内で記者会見し、米大統領選で共和党の候補指名を確実にした実業家ドナルド・トランプ氏に会談を申し入れたことを明らかにした。同氏の選対本部に要請し、人物照会にも回答したという。
 トランプ氏に関し、石原氏は「日本のことを知らなさすぎる。『なめたらあかんぜよ』と言いに行く」と述べ、対決姿勢を強調。亀井氏は「(在日米軍に関わる)日本の負担をもっと増やせと言っているが、とんでもない」などと批判した。
 広島県選出の亀井氏は、オバマ米大統領の広島訪問にも触れ、「(原爆投下を)謝罪も反省もしないのであれば、来ないでもらいたい」と語った。(2016/05/19-16:47)

8046名無しさん:2016/05/23(月) 07:08:15
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051800861&amp;g=pol
おおさかは党名変更を=合流めぐり協議-河村減税代表

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は18日夜、地域政党「減税日本」の河村たかし代表(名古屋市長)と同市内で会談し、参院選前の合流を改めて打診した。これに対し、河村氏は「おおさか維新の名前では難しい」と述べ、党名変更が前提との立場を示した。松井氏は参院選前の党名見直しには否定的で、引き続き協議していくことになった。
 両氏は参院選での連携の在り方についても意見を交換。相互に党顧問などの肩書で相手方の役員を務める案も話し合った。この後、河村氏は記者団に「党名変更を提案した。一緒に考えてはどうか」と語り、松井氏に前向きの対応を促した。 (2016/05/18-23:46)

8047名無しさん:2016/05/23(月) 17:39:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004
官房長官と大阪・松井知事が会談 諸課題で意見交換
5月23日 13時25分
菅官房長官は23日午前の記者会見で、先週、大阪府の松井知事と会談し、夏の参議院選挙への対応や、大阪府が誘致を目指す2025年の万博の開催地など、さまざまな課題を巡って意見を交わしたことを明らかにしました。
この中で菅官房長官は、先週の土曜日に大阪府の松井知事と2人で会談したことを認めました。そのうえで、記者団が大阪府が誘致を目指す2025年の万博の開催地について意見を交わしたのかと質問したのに対し、菅官房長官は「さまざまな問題について2人で共有したということに尽きる。内容についてコメントは控える」と述べ、参議院選挙への対応や万博の開催地など、さまざまな課題を巡って意見を交わしたことを明らかにしました。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052300544&amp;g=pol
被災地に見舞金500万円=熊本、大分両県に-おおさか維新

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は23日、熊本地震で被害を受けた熊本、大分両県の大阪事務所を訪れ、災害見舞金として、それぞれ400万円と100万円を贈った。馬場氏は「復旧、復興のため、お役に立てていただきたい」と述べた。
 馬場氏はこの後、大阪市内で記者団に「われわれ(国会議員)の報酬を義援金に充てるという声が(他党から)上がってこないので、率先して贈呈させていただいた」と語った。(2016/05/23-16:18)

8048とはずがたり:2016/05/27(金) 09:02:12
8000超えてそろそろ新スレですね〜。どうしましょう。
おおさか維新も民進も暫定感ぷんぷんですが。。

スレタイは非自民非民進系保守でおおさかもそちらで継続ですかねぇ。。

それにしても生駒ではおおさか維新の活動が活溌だけど民進はなにをしているのか全く見えないぞ。

8049名無しさん:2016/05/31(火) 22:57:10
>>8048
賛成です!
>非自民非民進系保守

山田太郎とか、非自民非民進だけど保守かというと?な政治家もいますが、
「非自民非民進系非左派」とかにすると、非常にわかりづらいスレタイになってしまいますね。

8050チバQ:2016/06/01(水) 00:26:06
参院選明けに生活の党と、新党改革についての話題があるはずなので、それが落ち着いてから新スレ移行したらいかがですか?

8051とはずがたり:2016/06/01(水) 08:53:43
ご意見有り難うございます。
でわでわ参院選明けまで様子見て,一段落してから非自民非民進系保守スレを立てますね♪

8052名無しさん:2016/06/01(水) 23:41:04
http://www.sankei.com/west/news/160528/wst1605280065-n1.html
2016.5.28 17:50
浜田参院議員の公認取り消しへ おおさか維新代表「維新の政治哲学と全く相いれない」

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が27日の参院本会議を欠席して大阪の地方議員に選挙支援を要請したことを問題視し、参院選比例代表の公認を取り消すと明言した。「国会議員の一番の仕事は本会議だ。維新の政治哲学と全く相いれない」と述べた。

 既に馬場伸幸幹事長に手続きを進めるよう伝えたとしており、早ければ30日にも決定する。沖縄県議選応援のため訪れた同県南風原町で記者団の質問に答えた。

 浜田氏は27日、政治団体・大阪維新の会府議団の会合に参加し、選挙支援を要請。同氏関係者は取材に、府議団の求めで会合に出たと説明したが、松井氏は「府議団は本会議があると知らなかった」とし、自らの選挙を優先させたと批判した。

 浜田氏は2010年参院選で自民党から初当選。今年4月、所属していた日本のこころを大切にする党を離党し、おおさか維新に加わり参院選比例代表での公認が決まっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000082-mai-pol
<浜田和幸氏>参院本会議欠席して選挙あいさつ
毎日新聞 5月27日(金)19時28分配信

 ◇おおさか維新の松井代表「公認取り消しは十分にある」

 おおさか維新の会の浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)が27日、参院の本会議を欠席して大阪府内の同党府議や大阪市議の会合に出席し、参院選への支援を呼びかけた。党代表の松井一郎・大阪府知事は「自分の選挙のために休むなら、(党と)合わない。公認取り消しは十分にある」と記者団に述べ、処分を検討する考えを示した。

 浜田氏は4月に日本のこころを大切にする党を離れ、維新に入党。同党公認で参院比例での立候補が決まっている。浜田氏は会合で「今日は本会議があるが、欠席届を出して皆さんにあいさつに来た」と説明した。党にも「所用のため」と欠席を伝えたという。参院本会議は熊本地震の被災地支援関連法案などを審議した。【青木純、武内彩】

8053名無しさん:2016/06/01(水) 23:43:08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160528/k10010538441000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
維新 参院選のマニフェスト案まとめる
5月28日 17時00分
おおさか維新の会は夏の参議院選挙のマニフェストの案をまとめ、教育無償化を実現するための「憲法改正」のほか、国会議員の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げるとした選挙制度改革などを盛り込むことにしています。
それによりますと、教育無償化や道州制などを実現するための「憲法改正」をはじめ、国会議員の定数や報酬の3割削減といった「身を切る改革」、集団的自衛権を行使する要件を厳格化するとした「外交・安全保障」、それに徹底した規制緩和などによる独自の経済政策や社会保障改革を、4つの柱としています。
そのうえで、具体的には国会議員の選挙に立候補できる被選挙権年齢を18歳以上に引き下げたり、インターネットによる投票を導入したりする選挙制度改革や、東京への一極集中を打破するため大阪を副首都に位置づける「首都・副首都法」の制定を盛り込むことにしています。
また、来年4月に予定されている消費税率の引き上げをいったん凍結することや、公的年金を積み立て方式に移行させることなどを盛り込む方針です。

8054名無しさん:2016/06/01(水) 23:46:42
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052600919&amp;g=pol
「脱原発」で候補立てず=小泉元首相

 「脱原発」運動に取り組む小泉純一郎元首相は26日、夏の参院選に関し、「一国民として行動する。(候補者を)立てることは考えていない」と述べた。原発再稼働を進める安倍政権に対しては、「当たり前のことがなぜ分からないのか」と原発ゼロへの方針転換を求めた。東京都内で記者団の質問に答えた。
 小泉氏はこれに先立つ講演で、2011年の東日本大震災後の救援活動の際に東京電力福島第1原発事故で被ばくしたとして係争中の元米兵を支援するため、基金を創設すると表明した。 (2016/05/26-20:50)

8055名無しさん:2016/06/04(土) 10:38:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160603/k10010545471000.html
日本を元気にする会 新代表にアントニオ猪木氏
6月3日 17時25分
日本を元気にする会はこれまで代表を務めてきた松田公太氏が政党助成法上の政党要件を失った責任を取りたいとして辞任し、アントニオ猪木・最高顧問が新たな代表に就任しました。
日本を元気にする会は3日、国会内で記者会見を開き、これまで代表を務めてきた松田公太氏が「所属議員の離党によって政党助成法上の政党要件を失い、その後も党勢を回復できていない責任を取りたい」として、2日付けで代表を辞任したことを明らかにしました。そのうえで、松田氏の後任の新たな代表にアントニオ猪木・最高顧問が就任したことを明らかにしました。
松田氏は「政党要件をもう一度回復させるため、さまざまな交渉をしてきたが、実現することができなかった。私の力不足をおわび申し上げたい」と述べました。
一方、代表に就任したアントニオ猪木氏は「いろいろな問題が山積しているが参議院選挙に向けて、熱心に力を合わせて、努力しながら、新しい元気を発信していきたい」と述べました。
アントニオ猪木氏は73歳。平成元年の参議院選挙で当時のスポーツ平和党の党首として比例代表で初当選したあと、平成25年の参議院選挙の比例代表で、当時の日本維新の会から立候補し、2回目の当選を果たしました。その後、次世代の党を経て、日本を元気にする会に入党しました。

8056名無しさん:2016/06/04(土) 20:28:02
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010544261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_029
維新の浜田和幸参院議員 公認取り消しで離党
6月2日 20時04分
おおさか維新の会に所属していた浜田和幸参議院議員は、党が浜田氏が参議院本会議を欠席したことを理由に、夏の参議院議員選挙での公認を取り消したことは納得できないとして、離党したことを明らかにしました。
おおさか維新の会は、浜田和幸参議院議員が先週、参議院本会議を欠席して、大阪で開かれた党の地方議員の会合に出席したことについて、党の品位をけがす行為だとして、夏の参議院選挙での浜田氏の公認を取り消しました。
これについて、浜田氏は2日、国会内で記者会見し、「一方的な公認の取り消しは理不尽だ」として、先月31日、離党届を提出し、1日付けで受理されたことを明らかにしました。
そのうえで、「日本と世界の信頼関係を強めていくために、自分の力を発揮できるよう政治活動を続けていきたい。支援者と相談しながら、今後、どうしていくかを判断したい」と述べました。
浜田氏はことし4月に、日本のこころを大切にする党を離党して、おおさか維新の会に入党し、比例代表で公認を受けていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160603/k10010545611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_009
維新 参議院選挙公約「古い政治壊し新しい政治創る」
6月3日 19時07分
おおさか維新の会は参議院選挙のマニフェストを発表し、「古い政治を壊す。新しい政治を創る」として、統治機構の改革や、教育の無償化などを実現するための憲法改正や国会議員の定数と歳費の3割削減などを打ち出しています。
おおさか維新の会は3日、松井代表らが大阪で記者会見し、参議院選挙のマニフェストを発表しました。
このなかでは「古い政治を壊す。新しい政治を創る」という目標を掲げ、憲法については、「時代に合った手直しは当然だ」として、道州制の導入など統治機構の改革や、大学院までの教育の無償化などを実現するための憲法改正を打ち出しています。
また、「身を切る改革」を徹底して新たな財源を生み出すとして、国会議員の定数と歳費を3割削減し、国家公務員と地方公務員の総人件費も2割削減するとしています。
経済政策では、来年4月の消費税率の10%への引き上げを凍結し、引き上げる際には、軽減税率ではなく、所得に応じて給付や控除を行う「給付付き税額控除」を導入するとしたほか、成長戦略として、すべての産業分野で新規参入の規制を撤廃・緩和するとしています。
安全保障では集団的自衛権を行使する要件を厳格化するほか、沖縄県でアメリカ軍関係者が逮捕された事件などを踏まえ、日米地位協定を抜本的に改訂するとしています。
さらに、東京への一極集中を是正するため、大阪を副首都に位置づける「首都・副首都法」を制定するほか、衆議院選挙と参議院選挙いずれも立候補できる年齢を18歳以上に引き下げるとしています。
松井代表「マニフェストの中身は日本の課題解決」
おおさか維新の会の松井代表は記者会見で、「われわれのマニフェストの中身は日本の課題解決だ。古い政治を打破して、日本の課題を解決できるような、新しい政治状況を作り出す。そのための処方箋を盛り込んだ」と述べました。
また松井氏は「国会の憲法審査会で本気で議論するためには、憲法改正の発議をしようとする勢力が3分の2の議席を占めることが必要だ。戦後71年、改正論議はタブー視されてきたが、まじめな議論ができる国会議員の数が必要だ」と述べ、自民・公明両党と合わせて3分の2の議席確保を目指す考えを示しました。

8057名無しさん:2016/06/05(日) 13:50:13
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016053100761&amp;g=pol
不信任恒例化を批判=おおさか維新

 おおさか維新の会は31日、衆院本会議で採決された内閣不信任決議案に反対した。民進党などによる野党共闘にくみしない「第三極」としての存在感をアピールした格好。馬場伸幸幹事長は記者会見で、国会終盤での不信任案提出が与野党対決を演出するための恒例行事と化していると指摘し、「(民進党らは)提出ありきという姿勢で、一貫した考え方、思想信念が全くない」と批判した。(2016/05/31-19:14)

8058名無しさん:2016/06/05(日) 16:12:28
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300796&amp;g=pol
教育無償化、被選挙権18歳=おおさか維新が公約発表【16参院選】

 おおさか維新の会は3日、夏の参院選に向けた公約を発表した。憲法を改正して、(1)教育の無償化(2)道州制を含む地方分権改革(3)憲法裁判所設置-を目指すと明記。「身を切る改革」を断行し、国会議員の定数・歳費の3割削減、国と地方公務員の総人件費2割カットを実現することを盛り込んだ。
 教育無償化は、幼児教育から大学院までを対象とし、現行憲法に「国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われない」との条文を追加する。
 松井一郎代表は大阪市内の党本部で記者会見し、「本気で(改憲を)議論するには、発議しようとする勢力が3分の2必要だ」と述べ、参院選で自民、公明両党とともに改憲に必要な勢力を目指す考えを示した。
 若年層を意識した政策として、衆参両院の選挙に立候補できる被選挙権年齢をともに「18歳以上」へ引き下げることを提唱。マイナンバー制度を利用し、スマートフォンなどを通じてインターネット投票を導入することも明記した。
 消費税率10%への引き上げについては、身を切る改革を優先し「凍結」するとした。外交・安全保障分野では、日米地位協定の抜本改定を打ち出した。 (2016/06/03-19:39)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&amp;g=pol
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

 おおさか維新の会が3日発表した参院選公約の要旨は次の通り。
 【憲法改正】国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化▽道州制を含む地方分権改革の実現▽憲法裁判所を設置。
 【身を切る改革】国会議員定数・歳費を3割削減▽3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止。
 【選挙制度改革】衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ▽ネット投票を導入。
 【小さな行政の実現】国・地方の公務員総人件費2割削減▽国の予算を企画立案する内閣予算局を新設▽歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収▽政府関係機関の保有株式を売却。
 【地方分権改革】「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」。
 【消費税】消費税率10%への引き上げは凍結。
 【経済政策】カジノを含む統合リゾートを誘致▽公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施。
 【エネルギー政策】既設原発はフェードアウトへ。
 【外交・安全保障】日米地位協定を抜本改定▽環太平洋連携協定(TPP)は早期批准。(2016/06/03-19:20)

8059名無しさん:2016/06/05(日) 16:35:09
仮に浜田が日本を元気にする会の所属になったのが事実としても、
政党要件を満たすには1名足りません。

https://www.facebook.com/inuhide/posts/1074204992664397
犬伏 秀一
6月1日 21:21 ・
今更ですが、わが業界は「信念を貫いたり」「義理、人情を通したり」するとバカをみるようです。
国民の為!と言い訳をして、その実「自らのバッチのため」に行動することが是とされる世界なんですね。今更ながら知りました。
たちあがれ日本からの同志の多くがバッチのため、維新に移り、いまでも国会議員です。平沼赳夫、園田博之、藤井孝男各氏は、たちあがれ日本の創業メンバーですが、今は自民党に復党。
幹事長として選挙対策の責任者だった山田宏氏も、自民党比例候補へ。
自民党から民主党、国民新党、我が党と移り、おおさか維新に移った途端、公認取り消しになった浜田和幸参議院議員、ちゃっかり、元気の会へまたまた移籍で、国会議員5名という政党要件を確保でき、大変感謝されました。もはや、最後の止まり木でしょう。
そして、西村真悟先生を「政治の師」と先日のパーティーでも語っていた、三宅博前代議士(比例単独)も、おおさか維新の参議院比例候補へ移籍です。師を除名した政党に移る、立派な方です。
嗚呼!バッチ着けると勘違いしてしまうんでしょうか。やになっちゃいますね!

8060名無しさん:2016/06/05(日) 16:40:27
http://www.news24.jp/articles/2016/06/03/04331823.html
日本を元気にする会 猪木氏が新代表に就任
2016年6月3日 21:4

 日本を元気にする会は、松田代表が今年1月に失った政党要件を回復できなかった責任を取って辞任し、アントニオ猪木参議院議員が新代表に就任した。

 松田前代表は会見で「党勢回復に努めてきたが実現できなかった」などと辞任の理由を説明した。「日本を元気にする会」は今年1月、所属国会議員が5人を割り込み、法律上の政党要件を失っている。新代表にはアントニオ猪木参議院議員が就任した。

 アントニオ猪木新代表「元気ですか〜!正直言って老体にむち打ってという言葉になってしまいますが」

 元気にする会は、来月の参議院選挙に向けて、山田太郎、浜田和幸両参議院議員に合流を求め、政党要件の回復を目指している。

8061チバQ:2016/06/09(木) 20:32:53
http://www.sankei.com/region/news/160609/rgn1606090019-n1.html
2016.6.9 07:04更新


おおさか維新の会が大分に総支部 候補擁立は見送り

反応








反応







.

PR
.





 おおさか維新の会が17日、大分県の総支部となる「おおいた維新の会」を設立することが8日、分かった。河野正美衆院議員(比例九州)が代表に、桑原宏史県議が代表代行に就任する見通し。九州での総支部設立は、福岡、宮崎、鹿児島に次ぎ、4番目となる。

 参院選大分選挙区への候補擁立は見送るという。11日に総支部設立を発表する。

 来年春に桑原氏の地盤である佐伯市の市議選などに候補者を立てるなど、与野党を牽制(けんせい)する第三極としての受け皿づくりを急ぐ。

 桑原氏に加え、大分市の堤智通市議(無所属)が参加する。

8062名無しさん:2016/06/11(土) 11:43:28
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060800667&amp;g=pol
天皇を元首、こころが参院選公約【16参院選】

 日本のこころを大切にする党は8日、参院選に向けた選挙公約を発表した。自主憲法制定を打ち出したのが特色で、(1)天皇を国家元首と位置付け(2)国家緊急権に関する規定の整備(3)自衛のための戦力保持(4)憲法改正の発議要件緩和-を掲げた。中野正志幹事長は記者会見で、安倍政権が憲法改正を目指す場合は支持する立場を示した。 
 公約には、消費税の一部を国が国民へ還付する「消費税マイレージ制度」の導入も盛り込んだ。個人が支払った消費税の一部を政府が積み立てて運用し、年金を受け取る際に運用益を含めた積立金を還付する。(2016/06/08-16:43)

8063名無しさん:2016/06/11(土) 14:51:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549911000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_033
こころ 参院選選挙公約「自主憲法や消費税還付を」
6月8日 19時00分
日本のこころを大切にする党は、参議院選挙の公約を発表し、日本の国柄を大切にした「自主憲法」の制定や、消費税の一部を政府が積み立て、年金を受け取る際に還付する制度の導入などを打ち出しています。
日本のこころを大切にする党は8日、中野幹事長が記者会見し、参議院選挙の公約を発表しました。
この中では、憲法について、日本の国柄と日本人のこころを大切にした「自主憲法」の制定を目指すとしたうえで、大規模災害などに対応する「国家緊急権」や、自衛のための戦力の保持などを規定するとしています。
経済政策では、個人所得の向上と社会基盤の強化を徹底して推進するとして、異次元の財政出動を行って公共事業の拡大を図るほか、消費税の一部を政府が積み立て、将来年金を受け取る際に還付する「消費税マイレージ」を導入するとしています。
さらに、外交・安全保障では、武力攻撃に至らない、いわゆるグレーゾーン事態に対応するための法整備や、北朝鮮によるすべての拉致被害者の早期救出を目指すとしています。
中野幹事長は「日本本来の歴史、伝統、文化に根ざした理念に裏打ちされた政策を提案し、一つ一つ実行していきたい」と述べました。

8064チバQ:2016/06/14(火) 17:47:29
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ6F75WTJ6FUTIL06T.html
田母神陣営の買収事件、元事務局長が起訴内容を否認
11:21朝日新聞

 2014年2月の東京都知事選をめぐり、元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄被告(67)=公職選挙法違反の罪で起訴=らが運動員に報酬を配ったとされる事件で、同法違反(買収、被買収)の罪に問われた元選対本部事務局長・島本順光(のぶてる)被告(69)の初公判が14日、東京地裁であった。島本被告は「私は無実であります」と述べ、起訴内容を否認した。

 検察側の主張によると、島本被告は14年2月、支援者から集まった寄付を主な原資として、選挙運動への貢献度に応じて陣営幹部や運動員に計2千万円を配ることを田母神被告に提案。配布先のリストも作成したという。

 島本被告の起訴内容は、選挙後に田母神被告らから選挙運動の報酬として200万円を受け取ったほか、14年3〜5月、田母神被告らと共謀し、運動員6人に計295万円を渡したというもの。

8065名無しさん:2016/06/15(水) 14:15:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000561-san-pol
橋下氏激怒!中山元外務副大臣を提訴へ 「完全な名誉毀損」ツイッターで激烈批判
産経新聞 6月14日(火)20時46分配信

 自民党大阪府連会長で元外務副大臣の中山泰秀衆院議員=大阪4区=が、12日に開かれた大阪市との国家予算要望説明会で「前の市長(橋下徹氏)の時に、秘書が覚醒剤で逮捕されたというのは本当ですか」との趣旨の発言をしたことに関し、橋下氏は14日、自身のツイッター上で「完全な事実無根」として中山氏を激烈に批判。「法的措置を執ります」と明言した。橋下氏の関係者によると、橋下氏側は近く、中山氏の発言が名誉毀損に当たるとして、大阪地裁に損害賠償請求訴訟を起こすという。

 中山氏は衆院大阪4区選出で、父は建設相や郵政相などを務めた中山正暉(まさあき)氏。第2次安倍改造内閣と第3次安倍内閣で外務副大臣を務め、昨年秋に自民党大阪府連会長に就任した。

 12日の国家予算要望説明会は、大阪市側の要望を自民党府連所属の国会議員や市議らが聞く場で、吉村洋文市長も出席していた。中山氏は説明会の最後に橋下氏に関する発言をし、「事実関係を知りたい。私は報道で知った。どういうことなんだ。市議団は市議会で質問しなかったんですか」などと語った。

 これに対し、橋下氏は14日に更新したツイッターで、中山氏が説明会で「橋下が大阪市役所に連れてきた民間人が覚せい剤取締法違反で捕まっていると公言」したとし、「どうやらその情報源は2ちゃんねるらしい。完全な事実無根」と指摘。

 中山氏について「これまで僕に対して散々嘘八百の誹謗(ひぼう)中傷を繰り返してきた。ほとんどが出所不明の便所の落書き程度の情報源」と断じ、「これまでは僕も公人だったから許してやっていたが、これからはそうはいかない」と“宣戦布告”した。

 橋下氏はツイッター上で、中山氏について「無能政治家」「アホボン」などとののしり、「ひどい情報処理能力を法廷で明らかにしていきます」などとつづった。

 自民党大阪府連関係者によると、中山氏は、橋下氏が市の特別職として任命していた元特別秘書と、橋下氏の府知事選出馬時の陣営スタッフで後に覚せい剤取締法違反で逮捕された人物を混同していた可能性があるという。

 中山氏はこれまでの産経新聞の取材に「情報開示のあり方を議論してほしいという思いで問題提起した。文書への対応は、内容を確認してから検討したい」と話している。

8066名無しさん:2016/06/15(水) 16:46:46
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061400786&amp;g=pol
原発ゼロへ転換を=新党改革公約【16参院選】

 新党改革は14日、参院選公約を発表した。安倍政権の経済政策「アベノミクス」や、消費税増税の再延期方針への支持を明記。一方、エネルギー政策では、政府・与党に「原発ゼロに向けた政策転換」を要求。憲法については「改正は時期尚早だ」との立場を取り、政権と一線を画した。 
 公約では、連携を強める民進、共産両党などを「政策なし、批判だけ、選挙目当ての野合」と批判。新党改革を「提案型政党」「保守リベラル政党」と位置付け、安倍政権に是々非々で臨む姿勢を強調した。環太平洋連携協定(TPP)に関しては、日本が早期発効に向けて関係各国をリードすべきだと主張した。(2016/06/14-21:01)

8067名無しさん:2016/06/15(水) 20:50:21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160614/k10010556281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_017
改革 参議院選挙公約 「家庭ノミクス実施 脱原発を」
6月14日 19時02分
新党改革は、参議院選挙の公約を発表し、家庭を重視した経済政策でアベノミクスを補強するとともに、「脱原発」を目指し、エネルギー政策の大転換を図ることを打ち出しています。
新党改革は14日に荒井代表が記者会見し、参議院選挙の公約を発表しました。
公約では、デフレから脱却するためにはアベノミクスを補強する必要があるとして、家庭用の燃料電池を普及させて光熱費の負担軽減を図ることなど、家庭を重視した経済政策、「家庭ノミクス」を実施するとしています。
一方、東京電力福島第一原子力発電所の事故が収束していないなかで、原発の再稼働を推進する政府の方針は受け入れられないとして、「脱原発」を目指し、エネルギー政策の大転換を図るとしています。荒井代表は「アベノミクスを、今失敗させるわけにはいかないが、『脱原発』は、ぶれずに訴えていく」と述べました。

8068名無しさん:2016/06/18(土) 22:10:26
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061600579&amp;g=pol
憲法改正で政権に協力=中山恭子こころ代表【各党インタビュー】

 -参院選で何を訴えるか。
 日本のこころを大切にする党に名前を変えた。いわゆる自由主義や民主主義など海外から輸入された政治のシステムの中で、日本人が培ってきた相手を思いやる政治が必要だ。たくさんの人が豊かさを分け合い、享受できる社会を目指したい。
 -安倍政権への評価は。
 私たちは安倍晋三首相を信じている。頑張ってもらいたいと思う。ただ個々の政策では、本来の政策をやりきれていないものもある。例えば消費税率。私たちは、この経済情勢の中で引き上げてはいけないと言ってきた。引き上げは、経済がデフレをはっきり脱却して、経済成長路線に乗ってからでなければならない。
 もう一つは金融政策と財政政策が一体となっていない。財政政策があまりにも弱過ぎる。特に公共投資をしっかり行うべしと言い続けている。今インフラは老朽化している。災害が多い国だから、安全な国土をつくらないといけない。
 -政権が憲法改正を目指せば協力するか。
 私たちは憲法1条から最終条までをしっかり一つの形として改正したいと思っているが、そこへ行くまでは相当時間がかかる。それまでに、例えば安倍政権が緊急事態条項を追加するのであれば、その動きには賛成していこうと思う。
 -9条や、3分の2以上という改正発議要件への見解は。
 9条は、(戦争放棄を定めた)第1項と(戦力不保持に関する)第2項でちぐはぐになっているので、ひょうそくを合わせたものにしていくことが考えられる。発議要件はこだわっていないが、もう少し緩める方向は打ち出したい。
 -民進、共産など野党4党による選挙協力をどうみる。
 政策が違う人々が一緒になっている。投票する人は困るだろうという思いはある。選挙用だけ、当選するためだけの協力というのは選挙民を欺いていることになる。
 -こころの勝敗ラインは。
 比例代表で300万票を目指しているが、今の状況で(目標議席の)数字を挙げられる状態ではない。1人でも多くの方に、こころは国のことを思う人が集まっている党だと分かっていただけたらありがたい。(2016/06/16-15:05)

8069名無しさん:2016/06/19(日) 19:47:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000164-sph-soci
田中康夫氏の恵夫人「正直で信頼できる男です」…事務所開きで内助の功
スポーツ報知 6月19日(日)19時39分配信

 7月10日に投開票が行われる参院選の東京選挙区(定数6)で、おおさか維新の会から出馬する元長野県知事の田中康夫氏(60)が19日、東京・港区で事務所開きを行った。

 「迷走する都政がある中で、東京に住む人たちの憂いや悲しみを喜びに変えられるよう、奮進したい」と決意を語った田中氏。司会の声掛けで妻の恵さん(50)も急きょ支援者らの前に立ち「誤解されやすいんですが、主人は優しく正直で、思いやりのある信頼できる男です。ぜひ、ご支援頂ければと思います」と褒めあげると、隣で照れ笑いを見せた。

 公示後は都内各地で遊説を行うことになるが、田中氏は「そのすべてをツイキャス(インターネットのライブ配信サービス)で生中継します。一部のものについては文字起こしをして、ホームページで誰でも見られるようにします」と約束。県知事時代「ガラス張りの知事室」で話題となったが、その精神を選挙戦でも貫いていく。

8070名無しさん:2016/06/25(土) 22:10:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062100519&amp;g=pol
エネファームで脱原発を=荒井広幸新党改革代表【各党インタビュー】

 -参院選の争点は。
 端的に言えば、対立から解決策。不毛な批判のし合いから、いかに解決策を競うかだ。
 もう一つは脱原発。私たちは脱原発を終始一貫して言う唯一の保守政党だ。それを「家庭ノミクス」という考え方で解決する。例えばお風呂やキッチンの給湯器を、都市ガスや家庭用水素燃料電池などを使う「エネファーム」へと置き換えていく。これは発電すると同時にお湯も沸かせる。効率がいいから、4割光熱費が下がる。130万ぐらいの世帯が導入すれば、原発1基分となる。再稼働をしなくていい。
 -脱原発につながると。
 脱原発にみんなが参加できる。「家庭ノミクス」は経済政策にもなり、社会を変えることにもなる。「エネファーム」導入に向けたさらなる補助金支出を、政府や安倍晋三首相に働きかけていきたい。われわれには独創性がある。
 -荒井氏はアイデアマンと言われている。
 家電のエコポイント、美術品の国家補償もそうだが、ありとあらゆるシーンで私たちの提案を政策として実現させてもらっている。
 2大政党では解決できない。小さかろうが複数政党が存在しないと、多様化する国民の要求には応えられない。大小関係なく、政策の優劣で(投票先を)判断すべきだ。
 -憲法改正への考えは。
 議論は大いに結構だ。何を守る、変える、加えるはうんと議論した方がいい。(実際の)改憲はまったく時期尚早だ。国民がそのスピードについてきていない。
 -獲得目標議席は。
 東京選挙区(の候補者)を当選させたい。同時に比例代表も120万票獲得し、1人の枠をもらう。
 -自民党からの出馬は考えなかったか。
 出れば当選するから出ろと言ってくれた人はいる。だけど私は自分だけ戻るのは、政治家としての名を惜しむ。どう問題解決するかに力を注がないと意味がない。筋を曲げたら政治家ではない。
 -前代表の舛添要一氏が東京都知事を辞職した。
 3年前の党首で、今のわれわれとは関係ないが、党は風評被害を大きく受けた。(辞職は)遅きに失したかもしれないが、判断は尊重する。(2016/06/21-14:48)

8071名無しさん:2016/06/25(土) 22:19:40
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062000427&amp;g=pol
改革保守で政治リード=片山虎之助おおさか維新の会共同代表【各党インタビュー】

 -参院選で最も訴えたいことは。
 「自民・公明」と「民進・共産」の二極で不毛な対立は日本の政治に不幸だ。われわれは第三極として、是々非々で反対のときは提案を出し、日本の政治を正しい方向にリードしたい。
 -「是々非々」路線は国民に認知されているか。
 かなり認知されている。自民党はよくやっているが、アベノミクスが満点かというと違う。新成長戦略は少しも成果が出ていない。財政出動も効率が悪く、金融緩和はやり過ぎて限界が来ている。
 足らざるを補って、より良い提案をするのがわれわれの役割だ。日本の2大政党制は保守の方が安定する。われわれは改革する保守だ。身を切る改革をしてきた。企業団体献金は受け取っていないし、文書通信交通滞在費もオープンだ。
 -憲法改正を目指している。
 国民が身近に切実に思うこと、例えば教育の無償化は本当に今必要だと思う。憲法改正をてこに、骨太の政策を実現していく。道州制を含めた統治機構改革、憲法裁判所の設置も目指す。
 -政権が改憲を目指せば協力するのか。
 改憲には基本的に賛成だが、無理に急ぐ必要はない。9条改正など国民合意ができないものを強引にやるのは反対だ。まずは、衆参の憲法審査会で大いに議論して、いくつかのテーマで各党合意ができたら、国民投票に諮るべきだ。
 -獲得目標議席は。
 (旧日本維新の会当時の)前回は比例代表が6で選挙区が2。それを超えて、選挙区と比例とで、(院内交渉)会派と認められる10人ぐらい取りたい。
 -橋下徹氏は政界引退した。
 本人が党代表にいるときはイメージが強烈だったから、確かに「橋下ロス」状況だ。ただ橋下さんは法律政策顧問で、特に政策作りに深く関与している。私は政界に復帰することを何度も本人に直接勧めている。あれだけの能力があって、若くて、しかもみんなが期待して待っているのに、復帰しないともったいない。
 -橋下氏はなんと答えたか。
 ニコニコ笑っている。しますともしませんとも言わない。(2016/06/20-14:41)

8072とはずがたり:2016/06/25(土) 22:55:33
新党改革や減税とおおさかは合同すればいいのに。

8073名無しさん:2016/07/10(日) 11:58:57
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070800684&amp;g=pol
安倍政権下では「慎重議論」=無所属平野氏、改憲には賛成

 無所属の平野達男参院議員(非改選)は8日までに、憲法改正について「賛成」との立場を明らかにした。取材に対して回答した。ただ、安倍政権下での改憲の是非に関しては「議論には参加するが賛否は内容次第」とした上で、「十分な時間をかけて国会で議論することが必要。第1党、第2党が合意する内容とすることが望ましい」とするにとどめた。(2016/07/08-17:12)

8074名無しさん:2016/07/10(日) 12:01:45
松井は典型的自民党と思ってたけど意外とまとも。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00000097-asahi-pol
「参院を地域代表にする改憲は反対」 お維新・松井代表
朝日新聞デジタル 7月6日(水)22時33分配信

■松井一郎・おおさか維新の会代表(大阪府知事)

 自民党が参院を(都道府県単位で議員が選出される)「地域代表」に位置付けるという憲法改正を発議するなら反対。自民党の参院議員の党利党略、個人の議席確保の話だ。地域代表にしたかったら、徳島・高知(両県)を合併したらいい。国政選挙で一番大事なのは、一票の格差を憲法違反ではない範囲に収めていくことだ。

 現状の国会を見ていたら、参院はいらない。全国の知事などで(衆院とは)別の院をつくった方が、衆院で決まったことでも「おかしい」と差し戻せるのではないか。(府庁での記者会見で)

朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-00000514-san-pol
参院選 “橋下ロス”おおさか維新苦悩、看板不在で埋没懸念…唯一首長の松井代表「二足のわらじ」
産経新聞 7月7日(木)9時50分配信

 橋下徹前代表が政界引退したおおさか維新の会が、参院選(10日投開票)で看板不在に悩んでいる。前身の日本維新の会以降、橋下氏を欠いた国政選挙は初めて。代わりに松井一郎代表が東奔西走するが、大阪府知事との“二足のわらじ”の制約もあり、党が埋没することへの危機感を募らせている。

 松井氏は6日、大阪府庁で知事としての定例記者会見に臨んだ。日中は公務をこなし、府内の街頭演説に飛び出したのは夕方。会見では大阪以外での遊説の実感として「日本は小さな島国というが、広い」とつぶやく場面もあった。

 松井氏は主要政党の党首で唯一、首長を兼任している。6月21日に東京都内で開かれた日本記者クラブ主催の党首討論では、松井氏が公務のため、出席できない事態も生じた。

 松井氏の負担は、絶大な存在感を示した橋下氏不在の影響も受ける。橋下氏は法律政策顧問として参院選の公約作成に関与したが、街頭演説など表舞台には一切立たない。参院選の公示日前後には、欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が行われた英国を訪れていたほどだ。

 これまでの国政選挙は橋下氏が全国各地、松井氏は関西をそれぞれ遊説して役割分担してきた。今回、東京などにも足を伸ばす松井氏は「チームの総力で穴を埋めるしかない」と語る。「自公対民共」の構図が目立つ中、比例代表の候補には、かつて別の党で党首を務めた大物元議員を迎えるなど、頼みは無党派層のようだ。

8075名無しさん:2016/07/10(日) 19:55:04
>>8073

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/2081
無所属議員ら4人が改憲賛成【16参院選】

 参院の諸派・無所属の非改選議員のうち、4人が憲法改正に賛成の立場だ。「改憲勢力」と位置付けられる自民、公明両党と、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党が改憲発議に必要な参院議席の3分の2(162)を占めるには非改選の計84議席に加え、今回78議席が必要だが、無所属議員ら非改選の4人を加えるとハードルは74議席に下がる。
 改憲に賛成しているのは、政治団体「日本を元気にする会」代表のアントニオ猪木氏と、無所属の井上義行、松沢成文、渡辺美知太郎の3氏。(2016/07/10-19:26)

8076やおよろず:2016/07/10(日) 22:53:13
田中と横粂が競合した感じになりましたね

8077やおよろず:2016/07/10(日) 22:56:40
新潟も森が競り勝ったかな

8078とはずがたり:2016/07/10(日) 23:05:47
おお,お久しぶりです!!!お元気でしたか??
なんか判断基準出ましたか?

8079やおよろず:2016/07/10(日) 23:14:20
お久しぶりです
だいぶ肥えましたが元気でやっております

新潟は残りの票が新潟中央区、新発田市、燕市と大差がつきそうもないところなので、普通にいけば逃げ切りかと思われます

8080やおよろず:2016/07/10(日) 23:18:48
北海道は宗男の離反が想定外に効いてるんですかね
道東で弱すぎる感じがしますね

8081とはずがたり:2016/07/10(日) 23:20:55
なるほど〜。>>8079
ちょっと前ですが片言丸さんがオフ会やりたいですね〜とコメくれましたが実現しなかったですね。。年末の総選挙(?!)には出来るといいですねー。

民主の頃から道東は地力に劣ってた様な気がします。>>8080

8082やおよろず:2016/07/10(日) 23:35:50
>>8081
是非やりましょう!

「野党」は道東で地力に劣ってたのを宗男を取り込んで戦っていたのが、
宗男の離反で票がどれくらい「野党」から離れるのかがポイントの一つと考えていましたが、
予想以上に「野党」には歩留まりしなかったなという意味です。

8083チバQ:2016/07/11(月) 00:33:58
あっ新潟と岩手とったんで
生活の党は政党要件残しそうですね

入党すればですが・・・

8084とはずがたり:2016/07/11(月) 00:34:21

改革・荒井代表「大変厳しい状況 力不足を反省」
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/416/0547b09a2d8ba6db539ccd3f9fd8b164.html
(NHKニュース&スポーツ) 07月10日 23:19

新党改革の荒井代表は10日午後10時ごろ、記者会見し、「大変厳しい状況で、私の代表としての力不足を反省している。本当に特別な候補者をそろえたが、彼らの提案や、やってきたこと、これからやろうとすることが国民に浸透しきれなかったとすれば、党を預かって、代表としてやってきた私の反省事項だ」と述べました。

8085やおよろず:2016/07/11(月) 00:49:19
善美が維新比例で当確とか、
アホな意地はらんで橋下と組んでおけばこんな惨状にならずに済んだのにね

8086チバQ:2016/07/11(月) 00:57:15
http://news.goo.ne.jp/article/dailysportsgeinou/entertainment/dailysportsgeinou-20160710126.html
上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
00:30デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース

上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
上西小百合衆院議員
(デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース)
 昨年4月に維新の党を除名処分となり、無所属で活動している上西小百合衆院議員(比例近畿ブロック)が10日、MBSの選挙特番「激突!選挙スタジアム2016」に東京のスタジオから生出演。参院選の投票結果を見て、「政治理念が一致する方々とこれから政治活動をやっていく」と決断したことを明かした。

 上西氏は「政治は政党がするもの」と切り出し、「今回の結果を見て、各党の選挙を見て、決断を致しました」と電撃発言。発言の意図を問われると、「政治理念が一致する方々と、これから政治活動をやっていかなくてはならない、ということです」と話した。具体的な所属政党や、はたまた“上西新党”結党なのかは明言しなかった。

 上西氏は、維新による除名処分について「党の存続のために除名された」「議員辞職はナンセンス」と主張。おおさか維新の会に対し、「維新の会の方々には橋下(徹)さんを追いかけるのではなく、やってほしい」と“助言”した。

8087チバQ:2016/07/11(月) 01:00:51
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160711k0000m010214000c.html
<おおさか維新>党名「おおさか」を変更も 松井代表
00:05毎日新聞

<おおさか維新>党名「おおさか」を変更も 松井代表
記者会見するおおさか維新の会の松井一郎代表=大阪市北区で2016年7月10日午後10時27分、加古信志撮影
(毎日新聞)
 おおさか維新の会の松井一郎代表は10日夜の記者会見で、党名「おおさか」を変更する可能性に言及した。

 松井氏は「今回の選挙では改革を意味する言葉として『おおさか』にこだわった。全国に大阪の改革を伝えることができたので、これ以上は地域名のこだわりと捉えられかねない」と述べた。速やかに党の役員会を開き、議論するという。

 一方、大阪と兵庫で3議席を獲得して強さを見せたが「1桁の議席では勝ったとは言えない。野党としてはまだ力不足を感じている」と述べた。再挑戦を目指す「大阪都構想」と、今回の選挙結果はリンクしないとの受け止めも示した。

 おおさか維新は昨年11月に維新の党と分裂して結成。4月の衆院京都3区補選で大敗した際も党名がネックになったと指摘された。【念佛明奈】

8088とはずがたり:2016/07/11(月) 01:10:58
>>8083
党籍あるだけではダメなんでしたっけ??

>生活の党と山本太郎となかまたちは、党籍のある前議員らを無所属の野党統一候補として擁立した岩手、新潟両選挙区で勝利した。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/2157

8089とはずがたり:2016/07/11(月) 01:12:59
>>8085
喜美は橋下を口説いてたのに橋下が喜美を振って石原を選んだ時のことじゃなくてですか??

8090名無しさん:2016/07/11(月) 06:34:13
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000263&amp;g=pol
「改憲、正面から議論」=おおさか維新・松井代表【16参院選】

 「改憲勢力」とされるおおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は、大阪市内で記者会見し、憲法改正について「自民党が(改正案を)出してくるんでしょう。出てきたものには真っ正面から議論に参加する」と前向きな姿勢を強調した。
 一方、9条改正については「時期尚早。議論が盛り上がっていない」と否定的な考えを示した。
 地元の大阪選挙区で2議席を獲得。松井氏は「重責に身が引き締まる思いだ」と述べる一方、「与党の圧倒的勝利という状況で、野党としては力不足を感じる」と硬い表情を崩さなかった。
 その上で、「全国的にはまだ大阪でやっている改革が認知されていない。小さな政党だが、大阪の改革を広げていく」と意欲を語った。(2016/07/10-23:26)

8091とはずがたり:2016/07/11(月) 10:14:55
結果は見えてたんだし脱原発・親安倍で維新と対等の精神で合流させて貰えば良かったのに。
あと東京で横粂が善戦したので,東京…田中,神奈川…横粂,千葉or埼玉…高樹とかすればウインウインの関係を構築出来たんじゃ無いか?

新党改革、政党要件喪失へ 荒井氏「力不足を反省」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/sanin2016_all/article/258055
2016年07月11日01時15分 (更新 07月11日 02時01分)

 新党改革は東京選挙区に1人、比例代表に9人の計10人を擁立した。唯一の現職、荒井広幸代表は比例に立候補したが、議席維持はかなわなかった。政党要件を満たすのも確保も困難な情勢。荒井氏は10日夜、東京都内の選対本部事務所で記者会見し「大変厳しい開票状況だ。代表としての力不足を反省している」と語った。

 選挙戦を通じて荒井氏は「脱原発を唱える唯一の保守政党」と独自色を懸命に打ち出したが、与野党の間で存在感は埋没。有権者に十分浸透したとは言い難い状況だった。今後の党運営や政治活動に関しては「11日に改めて会見したい」と述べるにとどめた。

8092名無しさん:2016/07/12(火) 01:01:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100073&amp;g=pol
「全国展開」に課題も=おおさか維新【16参院選】

 おおさか維新の会は地元大阪で2議席を確保するなど力を発揮したものの、大阪兵庫以外では知名度不足を露呈した。松井一郎代表は大阪市での記者会見で「全国では認知されていない。まだまだ力不足を感じている」と振り返った。
 強烈な存在感を示した橋下徹前代表が去り、選挙戦は苦戦を強いられたが、「身を切る改革」をアピール。「何でもかんでも反対の野党ではない」と訴えた。
 同党は憲法改正に積極的な勢力とみなされている。松井氏は会見で憲法9条改正について「時期尚早だ。今の時点で、賛成か反対か言えない」と述べるにとどめた。
 改選議席は上回ったが、「全国展開」には課題を残した。松井氏は「おおさか」と地域名の入った党名の変更について、「これ以上名前にこだわると、地域にこだわっていると思われるかもしれない」と指摘した。(2016/07/11-00:43)

8093チバQ:2016/07/12(火) 01:16:47
>>8083>>8088
よいっぽい感じですね

417 :チバQ :2016/07/12(火) 01:13:46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/386
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/388
を更新

・政党要件
政党名、2013年参院選、2014年衆院選、2016参院選、所属議員5名
大阪:―、―、○、28
生活:×、×、×、6*
社民:○、○、○、4
日大:―、○、×、3
=↑満たす、↓満たさない========
元気:―、―、―、2
改革:×、×、×、0

○要件満たす
×要件満たさない
―存在しないor選挙に出ていない
*岩手木戸口、新潟森を含む

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100092&amp;g=pol
生活、政党要件維持に安堵【16参院選】



当選確実となった候補の名前に花を付ける生活の党の(左から)山本太郎共同代表、小沢一郎代表、玉城デニー幹事長=10日夜、東京・隼町
 生活の党は、野党統一候補として岩手、新潟両選挙区に出馬した同党系の2人が当選確実となり、「国会議員5人以上」の政党要件を維持できる見通しとなった。
 同党の小沢一郎代表は10日夜、東京都内で記者会見し、「2人は党籍がある。各党派の了解をいただきながら、(生活の)党員としてお互いに力を合わせて政治活動することは自然のなりゆきだ」と、安堵(あんど)の表情を浮かべた。
 野党共闘について小沢氏は「1人区の統一候補を擁立することができて、大きな一歩」と評価した。ただ、国政選挙で野党各党が統一名簿をつくる持論の「オリーブの木構想」に触れ、「(実現していれば)比例も違ってくるし、1人区は断然勝っただろう」とも語った。(2016/07/11-01:59)

8094チバQ:2016/07/12(火) 12:40:08
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1607120008.html
「おおさか」党名変更へ 12日協議 名古屋の「減税日本」に合流打診で 改革勢力結集探る
00:04産経新聞

「おおさか」党名変更へ 12日協議 名古屋の「減税日本」に合流打診で 改革勢力結集探る
街頭演説するおおさか維新の松井一郎代表=東京都千代田区
(産経新聞)
 参院選で改選7議席を獲得し、躍進したおおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)が11日、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に合流を打診したことが分かった。こうした改革勢力を広く結集するため、おおさか維新は12日に常任役員会などを開き、党名から「おおさか」を外す方向で協議する。

 おおさか維新は選挙区3、比例代表4の計7議席を獲得。特に、母体となる地域政党「大阪維新の会」所属の地方議員がフル稼働し、選挙区で約140万票、比例代表で約130万票を得た大阪をはじめ、関西で底上げした。

 一方、東京の比例代表では、日本維新の会として戦った前回選から約3割減の約45万票。前代表の橋下徹氏不在の影響もあり、全国的な広がりには欠けた。松井氏も10日の会見で、「関西から(外へ)出ると維新への期待度が薄れる」と課題を口にしていた。

 そこで、改革を掲げる全国の政治団体などの結集を模索。減税日本とは参院選前にも合流を視野に協議したが、河村氏が「おおさか」という名前に抵抗感を示したこともあり、合意に至らなかった経緯がある。

 当時、松井氏は現党名に執着したが、10日には「これ以上こだわると、大阪だけが大事なのかと思われる」と指摘。大阪維新政調会長の吉村洋文大阪市長も11日、「国政政党として活動を広げられる名称を考えるべきだ」と述べ、党名変更の流れは強まっている。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160712k0000e010164000c.html
<おおさか維新>党名、「日本維新の会」に戻す案が有力
11:51毎日新聞

 ◇松井代表、党常任役員会で党名変更を提案へ

 おおさか維新の会の松井一郎代表は12日、同日午後開く党常任役員会で党名変更を提案すると明らかにした。「おおさか」を外し、以前の「日本維新の会」に戻す案が有力とし、党大会を経て正式決定するという。大阪市内で記者団に明らかにした。

 松井氏は参院選前に提案していた減税日本との合流について、「政策が一致しているなら一つにまとまった方がいい」と述べ、改めて代表の河村たかし名古屋市長に呼びかける方針も示した。維新幹部によると、河村氏は党名「おおさか」に難色を示していたため、党名変更時の合流を検討している。

 また参院選比例代表で当選した渡辺喜美元行政改革担当相について「彼の経歴、経験を考えると、党のど真ん中で活躍してもらいたい」と述べ、党の要職につける考えも明かした。【青木純】

8095チバQ:2016/07/12(火) 22:09:17
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-160712X450.html
「おおさか」外し新名称に=副代表に渡辺喜美氏―お維新
20:41時事通信

 おおさか維新の会は12日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、全国規模での勢力拡大を狙い、地域色の強い現在の党名から「おおさか」の部分を外した新名称に変更する方針を決めた。具体的な党名は各支部の意見を集約した上で、8月23日に同市で開く臨時党大会で正式決定する。

 同党は今回参院選の選挙区での議席獲得が地盤の大阪と隣の兵庫にとどまったことから、大阪周辺以外でも支持を得やすい名称とする方向。かつて名乗った「日本維新の会」も有力候補の一つに挙がっている。

 松井一郎代表は役員会の席上、選挙区3議席、比例代表4議席となった参院選結果について「国政政党としては全く不十分だ」と指摘。会合後、新たな党名について記者団に「『維新の会』の部分を外したい人はいないだろう」と語った。

 役員会ではまた、参院選比例代表で当選し、国政復帰を果たした渡辺喜美元行政改革担当相を副代表に充てる人事を決めた。

8096とはずがたり:2016/07/13(水) 12:48:48
意外に健闘したおおさか維新 早くも内紛が勃発
dot. 2016年7月13日 11時30分 (2016年7月13日 11時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20160713/asahi_2016071200176.html

 橋下徹前代表が去ったおおさか維新だが、参院選・大阪選挙区では浅田均氏と高木佳保里氏が2議席を確保するなど関西で強さを見せつけた。

 だが、この2人は犬猿の仲で、選挙中、緊迫した状況が続いていたという。

 おおさか維新は公示ギリギリのタイミングで自民党を離党したばかりの高木氏を擁立。だが、高木氏は維新の会の「看板」である、大阪都構想に反対した経緯があることから、選挙戦に入ってもギクシャクした状況が続いたという。

 政調会長でもある浅田氏は今回、トップ当選を狙っていたが、そこに高木氏が割り込んだため、浅田氏に近い市議らが猛反発。

 決定的となったのが、浅田氏がテレビ局で言い放ったセリフだ。

「都構想に反対しやがって、橋下代表を辞めさせた張本人、加害者や」

 松井一郎代表がなだめようとしたが、こじれるばかり。

「浅田氏から謝罪もなく、高木氏側からは公認候補に対し、ここまでこきおろすのかと、ケンカ腰のような話も出て、ずっと緊張した状態でした。今後も火種になるでしょう」(おおさか維新の市議)

 さらに火種になりそうなのは、同党の全国比例で当選し、政界に復帰した渡辺喜美氏だ。

「古巣、自民党から出たかったのが、ありありでした。選挙中、喜美さんは『まだまわるの、暑いし、ほどほどにしようか』などというテンションの低さ。仲良しの安倍首相と組んでスタンドプレーをし、同じ比例で当選した自民党の先輩、片山虎之助氏と主導権争いをするのではないか」

 同党の馬場伸幸幹事長は「橋下氏のすごさを思い知った」と復帰論を唱えているという。(本誌・吉﨑洋夫、牧野めぐみ、永井貴子、上田耕司、太田サトル、小泉耕平、松岡かすみ、秦 正理、鳴澤 大/今西憲之、松元千枝)

※週刊朝日 2016年7月22日号

8097旧ホントは社民支持@鹿児島市:2016/07/13(水) 20:08:11
こころ代表が辞意
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071300815&amp;g=pol
 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は参院選敗北を受け、辞任する意向を固めた。関係者が13日、明らかにした。中山氏は「参院選で議席を獲得できなかった」として、代表の辞任願を12日に中野正志幹事長に提出したという。
 同党は13日の議員総会で「思いは受け止めるが、早急に結論を出すべきでない」として、辞任願を幹事長預かりとすることを決めた。月内に党としての対応を決める。 (2016/07/13-19:50)

8098チバQ:2016/07/14(木) 19:51:20
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160713-00000079-sasahi-pol

崖っぷち回避の小沢氏 徳俵に足がかかる社民党〈週刊朝日〉

dot. 7月14日(木)11時30分配信



�t



�q








崖っぷち回避の小沢氏 徳俵に足がかかる社民党〈週刊朝日〉


小沢一郎代表、崖っぷち回避?


「小沢ガールズを1人でも残さないといけない、と小沢さんは必死でしたよ」(生活の党関係者)

 副代表の谷亮子氏は7月25日に離党する予定で、いよいよ「ガールズ解散」かと思われたが、今回の参院選では全国比例で青木愛、姫井由美子、小沢一郎代表の美人運転手として脚光を浴びた北出美翔の各氏のうち、青木氏がかろうじて当選。新潟選挙区に出馬した森ゆうこ氏が大接戦を制し、辛くもしのいだ。

 選挙を総括する会見で、朗らかな表情を見せた小沢氏。「森氏は無所属では」と報道陣に突っ込まれると「党籍はある」の一点張り。地元岩手で当選した木戸口英司氏についても、同様の主張を繰り返した。結果的に政党要件を満たす“5人”を死守した形となったが、「生活の党と山本太郎となかまたち」の共同代表の山本太郎参院議員は言う。

「今一緒にやっているのは、政策的に共通する部分があるからです。それに、政党要件を満たせる。政党にいなければやれることは限られるわけだから。ま、先のことはわからないですけどね」

 一方、福島瑞穂氏の比例区当選で1議席を維持し、心配されていた「党の顔」を失うことを回避した社民党。静まりかえった本部で未明に始まった記者会見に、福島氏の姿はなく、落選した吉田忠智党首が厳しい表情で敗者の弁を語っていた。
.

 連立離脱後、凋落(ちょうらく)著しく、今回も2議席の獲得は困難と予想されていた。比例区で当選できたのは1議席。現党首と前党首、党内に大きな敵がいるような状況でもあった。

「初めての地べた選挙をやったんです」

 と福島氏。

 ピンクのジャケットに身を包み、汗だくでダッシュしてはチラシを配り、握手する。訴えるその声は、ガラガラに。

 風前のともしびである党をなんとか救った福島氏だが、党初代党首の村山富市氏は、開票日を前にこう語っていた。

「日常の活動を国民の中に浸透させるには、やっぱり数ですからね。なんといってもこの数では弱い。そういう意味では従来の社民党とはだいぶ違います。各地区では一生懸命がんばってくれているとは思うのですが、厳しい戦況ですね」

「安倍総理の天敵」を自称する福島氏。天敵も少数では、ドン・キホーテにすら及ばないかもしれないが……。(本誌・吉﨑洋夫、牧野めぐみ、永井貴子、上田耕司、太田サトル、小泉耕平、松岡かすみ、秦 正理、鳴澤 大/今西憲之、松元千枝)

※週刊朝日 2016年7月22日号

8099チバQ:2016/07/14(木) 20:09:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000095-asahi-pol

社民と生活、統一会派結成へ 無所属の統一候補処遇焦点

朝日新聞デジタル 7月14日(木)19時54分配信



�t



�q




 社民党は14日、生活の党と山本太郎となかまたちと衆参両院で統一会派を組む方針を決めた。生活も合意する見通しで、早ければ8月1日召集される臨時国会までに両院に届け出る。党勢が低迷する中、統一会派で質問時間などを確保するねらいがある。

 党常任幹事会で協議し、社民の又市征治幹事長が「生活の小沢一郎代表と方向性は合意している。それ以外の方にも呼びかける」と語った。会の冒頭では、参院選で落選した吉田忠智党首が辞任の意向を示した。9月の全国代表者会議で後任を決める見通し。

 社民は参院選の結果、国会議員が衆参各2人の計4人。生活も衆参各2人で、会派の人数に応じて割り当てられる委員会の質問時間確保などを期待する。

8100名無しさん:2016/07/16(土) 20:38:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000043-zdn_n-sci
「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得
ITmedia ニュース 7月11日(月)12時48分配信

 第24回参議院選挙の投票が7月10日に行われた。改選121議席のうち、自民・公明の与党が61議席以上を獲得し、過半数を上回った。

 今回の参院選で、ネットユーザーの注目を集めた候補者の1人が、現職の参院議員で、新党改革の全国比例から出馬した山田太郎氏だ。表現規制反対を訴えてきた山田氏は、マンガやアニメ、コミケを愛する“オタク層”から支持を受け、30万近い票を得たものの落選に終わった。

 山田氏は、創業した企業を上場させるなど実業界で実績をあげた後、2012年に参院議員に繰り上げ当選。マンガ・アニメの表現規制への反対を訴え、児童ポルノ禁止法改正によるマンガ規制や著作権法の非親告罪化などに反対。コミケ会場で街頭演説するなど、オタク層と親和性の高い政治活動を行ってきた。

 今回の参院選では、事務所を東京・秋葉原に置き、自身の支持を呼び掛けるツイートが簡単にできるツールをWebサイトで公開するなど、ネットもフル活用して臨んだ。オタク層のネットユーザーも呼応し、Twitterやブログで山田氏支持を呼び掛ける声が高まるなど、注目が集まっていた。

 だが、再選には至らなかった。11日午前11時時点のNHKの開票速報によると、山田氏は約29万票を獲得。新党改革の全国比例から出馬した候補では、2位の荒井広幸・同党代表の4倍を超えるトップの票数を得たものの、同党が議席を獲得できず、落選した。

 表現規制反対の立場でロビー活動を行ってきた漫画家の赤松健氏はTwitterで、「山田太郎先生、落選でしたが26万票を超える得票数で驚きました。これまでは『反表現規制は票に結びつかない』というのが常識だったので、まさに『オタク層が票田になる可能性』を示した初めての国政選挙になったと思います」とコメント。

 一方で「今後の反表現規制運動は『各省庁へのプレッシャー』と『スピード』面で大幅に弱体化することは間違いない」とし、今後のアニメ・ゲームの規制対策は「今まで通り与党の先生方に頭を下げて面会してもらい、説得して回る必要がある」としている。

 落選を受け山田氏は「26万票を超える支持を頂いた事に感謝すると共に、バッチに繋げることが出来ずに大きな責任を感じています。本当に申し訳有りません。この票数はマンガ・アニメ・ゲーム表現の自由を守りたい皆さんの大きな声です。何かの形に繋げていきたいと考えています」とTwitterで表明している。

8101名無しさん:2016/07/16(土) 22:01:47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000126-dal-ent
上西小百合議員 政党所属決断を示唆…新党結成のウルトラCか
デイリースポーツ 7月10日(日)23時56分配信

 昨年4月に維新の党を除名処分となり、無所属で活動している上西小百合衆院議員(比例近畿ブロック)が10日、MBSの選挙特番「激突!選挙スタジアム2016」に東京のスタジオから生出演。参院選の投票結果を見て、「政治理念が一致する方々とこれから政治活動をやっていく」と決断したことを明かした。

 上西氏は「政治は政党がするもの」と切り出し、「今回の結果を見て、各党の選挙を見て、決断を致しました」と電撃発言。発言の意図を問われると、「政治理念が一致する方々と、これから政治活動をやっていかなくてはならない、ということです」と話した。具体的な所属政党や、はたまた“上西新党”結党なのかは明言しなかった。

 上西氏は、維新による除名処分について「党の存続のために除名された」「議員辞職はナンセンス」と主張。おおさか維新の会に対し、「維新の会の方々には橋下(徹)さんを追いかけるのではなく、やってほしい」と“助言”した。

8102とはずがたり:2016/07/16(土) 22:13:56
いちおこっちにも

1967 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/07/16(土) 20:41:52
http://www.nikkansports.com/general/news/1676840.html
横粂勝仁氏が政界引退を発表「政治改革できず残念」
[2016年7月11日12時1分]

 参院選東京選挙区で立候補し、落選した、元衆院議員の横粂勝仁氏(34)が、参院選から一夜明けた11日、ブログを更新し、政界引退を発表した。

 「無所属、無報酬」「議員報酬削減」を公約に、選挙カーも事務所もなく、キャリーバッグを手に電車で都内各駅を回り、有権者に直接語りかける「駅頭活動」という独自のスタイルで戦い続けたが、31万133票で8位。6位で当選した民進党・小川敏夫氏(68)から19万8000票、7位で落選した大阪維新の会・田中康夫氏(60)から15万8000票差をつけられた。選挙戦期間中から、当選したあかつきに公約を果たせない場合は政界引退を明言し、落選した場合も引退する可能性を示唆していた。

 「約31万人もの皆さまから想いを託していただきましたが、私の力不足ゆえ、落選してしまいました。大変申し訳ございません。私自身の当落は正直どうでも良いのですが、私が目指した政治改革を実現できなかったことが残念であり、また何よりも、組織も何もない無所属の私に託していただいた想いを国政に届けることができなかったことが非常に申し訳なく、痛恨の極みです。政党所属の候補者への一票が決して軽いとは言いませんが、無所属の私への一票は、純粋に私自身に対する一票であり、死票になる可能性が高いにもかかわらず、わざわざ日曜日に投票所までお足を運んでいただいたことを考えると、私への一票は相当に重いと考えています。政党所属の候補者には何十万票ものゲタがあり、無所属で勝ち抜くことは生半可なものではないと分かった上で戦ったわけですし、政治は結果が全てですので、言い訳をするつもりは全くありません。また、悔いを一切残すことがないだけの活動をしてきましたので、思い残すところもありません。ただ、皆さまのご支援にお応えできなかったことのみが辛く、とても悔しいです。しかし、政治改革に終わりはありません。小さな小さな私の一石により、次に続いていただける方が必ずいると思います。私は中途半端な気持ちで戦っていませんので、お約束通り、政治の世界から引退します。今後は政治以外で、存分に社会貢献していく所存です。最後に、こんな無謀な戦いに挑んだ私を支えていただいた皆さまに改めて心より御礼申し上げ、政治家よこくめ勝仁の皆さまへの最後の御礼とメッセージとさせていただきます。皆さま、これまで本当にありがとうございました!」(原文のまま)

8103とはずがたり:2016/07/17(日) 10:36:11
おおさか維新、党名変更…「日本維新の会」軸に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160712-OYT1T50115.html?from=yartcl_outbrain1
2016年07月12日 21時09分

 おおさか維新の会は12日の常任役員会で、党勢を全国で拡大することを目指し、党名を変更することを正式に決めた。

 新党名については「日本維新の会」を軸に調整が進む見通しだ。党幹部が明らかにした。

 「日本維新の会」は、地域政党・大阪維新の会が2012年に国政に進出した際の名称。党執行部は、8月23日の臨時党大会で党名変更を正式決定したい考えだ。

 12日の常任役員会では、参院選で当選した元みんなの党代表の渡辺喜美氏を副代表に充てる人事も決めた。

8104名無しさん:2016/07/17(日) 12:42:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010591881000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_089
「日本維新の会」に党名変更へ最終調整
7月12日 9時22分
おおさか維新の会は、10日、投票が行われた参議院選挙で、関西以外の地域で浸透しきれなかったとして、党名を「日本維新の会」に変更する方向で、最終的な調整に入りました。
おおさか維新の会は、今回の参議院選挙で、国会議員の定数や報酬の削減など「身を切る改革」を実行して財源を生み出し、教育や子育てを充実させていくと訴えました。
その結果、大阪と兵庫では合わせて3議席を獲得し、比例代表を含め7議席を確保したものの、関西以外の選挙区では浸透できませんでした。
これについて、党内からは「大阪の地名がついているため、全国で浸透が図れなかった」といった指摘が出され、代表を務める大阪府の松井知事は「これ以上、名前にこだわると、大阪だけが大事なのかと国民に思われるかもしれない」として、党名の変更を検討する考えを示しました。
そして、党の執行部で協議した結果、「結党の原点に戻るべきだ」などとして、4年前に国政政党を結成したときの党名の「日本維新の会」に変更することで一致しました。
これを受けて、おおさか維新の会は、12日、常任役員会などを開き、最終的な調整を図ることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594151000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_060
こころ 中山代表 議席獲得できず辞表提出
7月13日 17時15分
日本のこころを大切にする党の中山代表は、先の参議院選挙で議席を獲得できなかった責任を取りたいとして、代表の辞表を提出し、所属する国会議員の間で取り扱いを協議することになりました。
日本のこころを大切にする党は、先の参議院選挙で、選挙区と比例代表に、合わせて15人の候補者を擁立しましたが議席を獲得できませんでした。
これを受けて、中山代表は、党勢の拡大を実現できなかった責任を取りたいとして、12日、代表の辞表を中野幹事長に提出しました。これについて、13日、国会内で開かれた議員総会では、出席者から「中山氏以外に代表にふさわしい人はいない」などと慰留する声が出され、引き続き、所属する国会議員の間で辞表の取り扱いを協議することになりました。
中山氏は、NHKの取材に対し「候補者を当選させることができず、身を引くのは当然だ。今後は一議員として、党勢の拡大に努めていきたい」と述べています。

8105とはずがたり:2016/07/17(日) 13:06:56
>>8048-8051
生活の党は生き残りましたが殆ど既定路線だった新党改革の解散とおおさかの改称(名前のみが問題だった減税との合流も?)があってそろそろ新スレへの移行準備整いましたかね〜。おおさか維新が名称変更してurl決まってからっすかねぇ〜。

2016.7.11 10:56
【参院選】
新党改革の荒井広幸代表が政界引退と解党を表明
http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110140-n1.html

 新党改革の荒井広幸代表は11日午前の記者会見で、参院選で議席ゼロに終わった結果を受けて政界引退と解党の意向を表明した。「結果責任を取り引退させてもらう。党は解散する」と述べた。

8106名無しさん:2016/07/17(日) 20:13:19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/426
党首交代、解散も=参院選で「戦後処理」-4野党

 先の参院選に存亡を懸けて臨みながら不振に終わった小規模4野党が、「戦後処理」に追われている。社民党は吉田忠智党首が落選し、新たな党首を選出して再建を図る。生活の党は「国会議員5人以上」の政党要件にめどを付けたが、独力では埋没しかねないと判断、社民党との統一会派結成に踏み切る。

 再選がかなわなかった社民党の吉田氏は辞任を表明。同党は週明け以降、各地方組織で再建に向けた協議を重ね、9月上旬の全国代表者会議で後継党首を選出する。「得票率2%」の政党要件は満たしたものの、国会議員は衆参4人にまで減らした。党内からは「この数では」とため息が漏れ、党勢回復への手掛かりはつかめそうにない。
 生活は、選挙区に無所属で出馬して当選した系列の2人を所属議員として認めてもらうため、共闘を組んだ各党との調整を急ぐ。比例代表で元職が「想定外」(関係者)の滑り込み当選を果たし、改選前から1増の衆参6人になる見通しで、社民党との統一会派で活路を見いだす。
 日本のこころを大切にする党は、参院選で議席を得られず、非改選の参院議員3人だけとなった。直近の衆院選得票率で政党要件は満たしているが、中山恭子代表は辞表を提出。「他に党の顔はいない」との理由で慰留されている。
 新党改革は荒井広幸代表が落選して国会唯一の議席を失った。荒井氏は「責任を取る」と政界引退を表明。既に党の解散手続きを始めている。 (2016/07/16-14:58)

8107名無しさん:2016/07/17(日) 22:55:04
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000263&amp;g=pol
「改憲、正面から議論」=おおさか維新・松井代表【16参院選】

 「改憲勢力」とされるおおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は、大阪市内で記者会見し、憲法改正について「自民党が(改正案を)出してくるんでしょう。出てきたものには真っ正面から議論に参加する」と前向きな姿勢を強調した。
 一方、9条改正については「時期尚早。議論が盛り上がっていない」と否定的な考えを示した。
 地元の大阪選挙区で2議席を獲得。松井氏は「重責に身が引き締まる思いだ」と述べる一方、「与党の圧倒的勝利という状況で、野党としては力不足を感じる」と硬い表情を崩さなかった。
 その上で、「全国的にはまだ大阪でやっている改革が認知されていない。小さな政党だが、大阪の改革を広げていく」と意欲を語った。(2016/07/10-23:26)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100073&amp;g=pol
「全国展開」に課題も=おおさか維新【16参院選】

 おおさか維新の会は地元大阪で2議席を確保するなど力を発揮したものの、大阪兵庫以外では知名度不足を露呈した。松井一郎代表は大阪市での記者会見で「全国では認知されていない。まだまだ力不足を感じている」と振り返った。
 強烈な存在感を示した橋下徹前代表が去り、選挙戦は苦戦を強いられたが、「身を切る改革」をアピール。「何でもかんでも反対の野党ではない」と訴えた。
 同党は憲法改正に積極的な勢力とみなされている。松井氏は会見で憲法9条改正について「時期尚早だ。今の時点で、賛成か反対か言えない」と述べるにとどめた。
 改選議席は上回ったが、「全国展開」には課題を残した。松井氏は「おおさか」と地域名の入った党名の変更について、「これ以上名前にこだわると、地域にこだわっていると思われるかもしれない」と指摘した。(2016/07/11-00:43)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200836&amp;g=pol
「おおさか」外し新名称に=副代表に渡辺喜美氏-お維新

 おおさか維新の会は12日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、全国規模での勢力拡大を狙い、地域色の強い現在の党名から「おおさか」の部分を外した新名称に変更する方針を決めた。具体的な党名は各支部の意見を集約した上で、8月23日に同市で開く臨時党大会で正式決定する。
 同党は今回参院選の選挙区での議席獲得が地盤の大阪と隣の兵庫にとどまったことから、大阪周辺以外でも支持を得やすい名称とする方向。かつて名乗った「日本維新の会」も有力候補の一つに挙がっている。
 松井一郎代表は役員会の席上、選挙区3議席、比例代表4議席となった参院選結果について「国政政党としては全く不十分だ」と指摘。会合後、新たな党名について記者団に「『維新の会』の部分を外したい人はいないだろう」と語った。
 役員会ではまた、参院選比例代表で当選し、国政復帰を果たした渡辺喜美元行政改革担当相を副代表に充てる人事を決めた。 (2016/07/12-20:43)

8108名無しさん:2016/07/17(日) 22:58:50
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000310&amp;g=pol
改革・荒井氏「力不足を反省」【16参院選】

 新党改革は今回、選挙区、比例代表ともに議席を獲得できず、国会で議席を失うことになった。自らも再選を果たせなかった荒井広幸代表は10日夜の記者会見で、「大変厳しい状況で、代表としての力不足を反省している」と険しい表情で語った。

 前代表である舛添要一前東京都知事の政治資金問題が選挙直前に表面化したことも、同党には逆風となった。これに関し荒井氏は「ある種の災難。すべての候補者におわびをしたい」と無念さをにじませた。(2016/07/11-03:25)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100362&amp;g=pol
新党改革が解散へ=議席ゼロ、荒井氏も引退【16参院選】

 新党改革の荒井広幸代表は11日午前、国会内で記者会見し、参院選の結果、国会議席がゼロとなったことを受け、「国民の審判を厳粛に受け止め党を閉じたい。手続きを順次踏んでいく」と述べ、党の解散を表明した。また、荒井氏自身も落選に伴い政界を引退する意向を明らかにした。

 荒井氏は会見で、参院選敗北について「党代表、政治家としての力量不足だ。結果の責任を取って(政界を)引退したい」と述べた。持論の脱原発に向けた活動は続けるものの、「自分らしく社会と関わる。(議員)バッジをつけるということではない」として、国政選挙への再出馬を明確に否定した。 (2016/07/11-12:24)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100083&amp;g=pol
党名浸透せず=中山こころ代表【16参院選】

 議席獲得がならなかった日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は10日夜、党本部で記者会見し、「どんな党か知ってもらう段階までいかなかった」と力なく語った。

 昨年12月に「次世代の党」から党名変更し初めての国政選挙。前回衆院選で「得票率2%以上」の政党要件を満たしており党は存続できるが、今後の党運営については、中山氏ら3人の参院議員で相談することにした。
 同党は自主憲法制定が党是。中山氏は与党が改選議席の過半数を獲得したことについて「安定した政権維持ができる」と期待感を表明。「本来の憲法はどうあるべきかの議論が始まるのは結構なことだ」と歓迎した。(2016/07/11-03:24)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071300815&amp;g=pol
こころ代表が辞意

 日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は参院選敗北を受け、辞任する意向を固めた。関係者が13日、明らかにした。中山氏は「参院選で議席を獲得できなかった」として、代表の辞任願を12日に中野正志幹事長に提出したという。

 同党は13日の議員総会で「思いは受け止めるが、早急に結論を出すべきでない」として、辞任願を幹事長預かりとすることを決めた。月内に党としての対応を決める。 (2016/07/13-19:50)

8109名無しさん:2016/07/17(日) 23:38:33
http://www.jiji.com/jc/v4?id=seikaiinterview-kamei-01_201606210001
亀井静香・衆院議員
 政界インタビュー

オバマ米大統領は謝罪すべきだった

 米国のオバマ大統領が5月27日、被爆地・広島を訪れた。現職の米大統領としては初の被爆地訪問。当時小学生で、広島県内で原爆の「きのこ雲」を見たという衆院議員・亀井静香元金融担当相(広島6区)は、姉を被爆で亡くすという「原爆体験」を持つ。オバマ氏来日前は、「謝罪なき広島訪問は不要」との考えも示していた。
 今回のオバマ氏の広島訪問や演説をどう受け止めたか聞いた。

 ?オバマ大統領来日前の記者会見で、亀井さんは「謝罪も反省もしないのであれば、広島に来ないでもらいたい」と発言していた。広島を訪れたオバマ氏のスピーチをどう受け止めましたか。

 亀井氏 逆に聞くが、オバマ大統領は何をしに広島に来たと思いますか。

 ?(2009年に「核なき世界」を提唱した)「プラハ演説」を行ったこともあり、いつかは広島に来て核廃絶の訴えを示そうと思ったのでは。

 「核廃絶」というなら、「核兵器は良くない」と思っているわけでしょう。

 ?政権末期のレガシー(遺産)づくりではないかとも思いますが。

 一方では、オバマ大統領自身が核開発関連予算をどんどん増やして、核兵器をどんどん強化している。

 ?実際、オバマ政権で核削減は進んでいないと指摘されています。

 では何をしにオバマ大統領は広島に来たと思いますか。

 ?米大統領として謝罪まではできず、言葉では表せなかったが、その気持ちをにじみ出そうとはしたと感じないわけではありません。

 私は、全体としてはオバマ大統領を評価しているけどね。彼は大統領になって、やろうと思ったことはやれなかった。彼は従来の米国のような、いわゆる「強い米国」として軍事力で世界を従えるということに、基本的に賛成ではなかった。(だが米国が)今までやってきたことに惰性で流されていった。

 しかし、なぜ、オバマ大統領はあんな形で広島にやって来たのか。彼は間違えたと思う。どういうことかと言えば、政治家として、自分の深層心理にあるものを表現するのに、被爆者がいるところで、おわびもしない、反省もしない。そのような態度で、「自分の気持ちをよく推し量ってくれ」というのは思い上がりですよ。無礼だ。

 私は、オバマ大統領の深層心理は何かあると思っている。しかし、政治家として、それを表現できなければ、広島に来なければいい。政治家であれば、具体的な言葉と行動で表さなければ駄目だ。

8110名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:09
>>8109

遺族としては意味がない

 ?やはり、きちんと謝罪の言葉は述べなければならないと。

 そうでなければ、被害を受けた方々に、私が残虐非道なことをやった国の大統領だと見せ物として姿をさらしに来るか、それとも見物に来るのか、どっちかだ。(大統領来日前の)記者会見でも(私は)そのように言った。はっきり言って、オバマ大統領は非常に曖昧なことをやったんですよ。日本人の対応の方が悲しいよ。

 ?大統領歓迎ムード一色の観があった。

 それが悲しい。

 ?被爆者は言いたいことをかなり封印したのではないか。とにかく、まずは米大統領に広島に来てもらえればいいということで。

 いや、新聞にも、「何しに来たんだ」という声はだいぶ出ていますよ。被爆者が何で「よく来てくれた」と思うか。殺人者が殺された被害者の墓に来て、「すいませんでした。反省しています。おわびします」とも言わずに墓参りしてくれたって、遺族としては意味がないですね。墓参りに来るなら、そういうちゃんとした気持ちを表さないと。

 ?オバマ大統領の気持ちの中にそういう深層心理はあるかもしれないが、米国内には原爆使用を正当化する意見や、「謝罪は不要」との声もあり、言いたいことも言えなかった。

 好意的に、彼の立場で言えば、来なかった方が良かっただろう。そんな状況で墓参りはしなさんなと。10万の人間が死んだ、墓場ですよ。

 ?中途半端な対応だったと。

 例えば、米国が日本の首相に「真珠湾に来てくれ」と言うなら、行ってもいいと思いますよ。「宣戦布告の手続きを間違え、申し訳なかった」と。戦争にはルールがある。宣戦布告してから戦争を行うというルールを、手違いにより踏めなかった。それは「申し訳なかった」とおわびしていいし、「行くな」と言うのもおかしい。行けばいい。オバマ大統領も「申し訳なかった。おわびする」と言ってくれればいいんです。お互い素直に。

 ?亀井さんのように正直な意見を発言する人は意外に少ない。

 いや、違う。マスコミがあおって、私のような気持ちを言えないようにしているんだよ。

 ?そんな雰囲気は確かに感じます。とにかく、まずは大統領が広島に来ればいいじゃないか、ということで。

 何か、ハリウッドのスターが来てくれればうれしいなあ、みたいなことになっているんだ。

 ?米大統領だから、核兵器発射のための装備も携行したし、核廃絶の言動と矛盾しているとの意見もある。演説では核廃絶の具体的手順は示さなかった。

 自分で(核兵器を)拡大・強化しているじゃないですか。「核廃絶はできません。恥ずかしい」と言わなければいかんよ。

 ?しかし、米大統領が今まで70年以上も被爆地に来ず、ついに初めて広島の地を踏んだわけです。そのことを少しは評価することは。

 ない。

 ?やはり、おわびの言葉がないと意味がない。

 墓参りに来るなら、お経の一つでも上げに来いというんだ。日本人は、ハリウッドの悪役の超スターが来ても喜ぶんだよ。

8111名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:46
>>8110

核兵器は使えない

 ?今回のオバマ大統領の広島訪問については評価したい一方で、謝罪の言葉が無かったのは残念だし、そんなに手放しで喜んでいいのかという複雑な気持ちはある。

 オバマ大統領はしなくてもいいことをやった。それを評価する日本の方が哀れだ。

 ?実際、簡単に核廃絶は進まないのが現実だが。

 核兵器は使えない。使ったら地球が破滅することは分かっているから。米国が長崎に落とした後、どの国も使っていない。ベトナム戦争だろうが、何だろうが、世界中で戦争をやりながらも、(米国が)負ける戦争でも使わない。

 ?核兵器を減らし、本当にゼロにしなければならないが、「核抑止論」もある。

 敵が持つなら、こちらも持たなければ対抗できないと思っている。日本は、そんなばかなことをする必要はない。

(聞き手=編集委員 村田純一)

8112名無しさん:2016/07/18(月) 08:26:23
こころは自民に統一会派や連立を断られているんですね。

https://twitter.com/miosugita/status/754618190496313344
杉田 水脈認証済みアカウント
?@miosugita
10万票は今回の参院選の東京都の得票数です。統一会派も連立も何度も申し入れているそうですが、拒否されると聞いています。こればかりは相手があることなので、こちらの思いだけでは上手くいきません。
19:06 - 2016年7月17日

8113チバQ:2016/07/18(月) 09:11:10
>>8105
チバQ予想外に生活の党が残ってしまいましたが、新スレの時期ですねえ

ちなみに、2019年参院選スレの時期でもありますので、代表お願いします(-人-;)
まず、注目は岩手自民から誰が出るのかですかね

8114名無しさん:2016/07/18(月) 13:03:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000006-tospoweb-ent
【参院選】オタクに支持され約30万票も落選…浮き彫りになった選挙制度の怪
東スポWeb 7月16日(土)10時3分配信

 今回の参院選で改選を迎え、漫画やアニメを愛好する「オタク層」を中心に支持を集めて2期目を目指した山田太郎氏(49)は、約30万票という大量の得票数を獲得したが落選した。新党改革の比例代表候補としての出馬だった。

 山田氏は、児童ポルノ禁止法など表現規制の反対を訴え、29万1188票を得た。本人を直撃すると「バッジにつなげることができずに大きな責任を感じています。本当に申し訳ない気持ちです」と肩を落とした。

 しかし、約30万票という得票数は、初当選した「SPEED」ボーカルで、自民党の今井絵理子氏(32)の31万9359票と比べても遜色ない結果。民進党など野党4党のトップ当選者の獲得の得票数より多い。ここまで大量の得票数だったのに、落選した原因は何だったのか。政党関係者によると「2001年から参院選比例区で採用した非拘束名簿式という選挙制度がネックになった」と指摘する。

 非拘束名簿式では、有権者は「候補者名」か「政党名」のいずれかで投票する。合計の得票数に応じて各党に議席配分し、候補者名票が多い順に当選する。新党改革は候補者名と政党名を合わせて約58万票で比例の獲得議席がゼロだった。自民党は約2000万票で獲得議席が19で、今井氏は5番目だった。

「選挙制度に負けた。多くの有権者から常識を覆す得票数をいただいたことには正直、ビックリ。だが、政党の比例代表の選挙制度システムを後ろ盾に持つ候補者には勝てない…」と山田氏は語った。

 山田氏の得票数は、オタク層の関心が高いネット選挙を最大限に利用した結果だった。

「選挙戦でネット選挙は手段でしかない。だが、大量の得票数を得た背景には“ネットのドブ板選挙”をやったことが大きい。選挙期間中、ウチのサーバーが何度も落ちた。ボクに投票した漫画やアニメを愛好する若い支持者は、ボクの政治活動の実績などを確認した上で投票していた。また、ボクも支持者からの疑問に素早くツイートした」  次の選挙に向けて山田氏は「新しい選挙戦略を描ければ(出馬の)検討に入る」と意気込みを語った。

8115名無しさん:2016/07/18(月) 13:04:14
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160712-00010005-otapolz-ent
身内の裏切り・ハシゴ外しにも動揺せず──山田太郎氏、29万票超を獲得し、新たな政界への意欲も
おたぽる 7月12日(火)13時0分配信

 10日、第24回参院選が投開票された。

 今回の参院選で、マンガ・アニメ・ゲームを愛好する「オタク層」から支持を集め、出馬した山田太郎氏は、落選したものの29万1,188票という空前の数字を集めた。

 今回の山田氏の選挙戦は、とうてい勝算の見込めるものではなかった。2010年にみんなの党から出馬するも落選した山田氏は、12年に上位当選者の衆院への鞍替えによる自動失職で、繰り上げ当選を果たした。しかし、14年にみんなの党は解党。新会派・日本を元気にする会の所属となったが、1月に同党が政党要件を喪失したことを受け、山田氏は参院選出馬のための受け皿を探すこととなった。

 4月には、おおさか維新の会への入党が決定したものの、入党後に突如、全国比例ではなく埼玉選挙区からの出馬を指示されたことを拒否。わずか2日で離党することとなった。

 その後、新党改革推薦での出馬が決定したのは6月8日。すでに選挙事務所にオフィス用品が運び込まれようとしている中での、土壇場の発表であった。

 一連のドタバタに多くのオタクが選挙ボランティアに参集する一方で、もはや用済みとばかりに手のひらを返す人々は、ネットの向こうからリアルまで、あちこちに存在していた。

 選挙戦終盤の8日金曜日、筆者は選挙事務所で山田氏が名誉顧問を務める「AFEE エンターテイメント表現の自由の会」の役員である、にしかたコーイチ氏の姿を見つけた。筆者は、にしかた氏にAFEEの行方も、山田氏の去就で決まるのではないかと問うた。すると、いつも、にしかた氏の傍にぴったりと寄り添っている女性が勝ち誇ったような顔をしていった。

「ほかに担ぐ神輿も探してますから!」

 あまりな言葉に筆者は驚き、にしかた氏に山田氏のハシゴを外しにかかっているのかと尋ねた。

「だって、うちは消費者団体ですから」

 にしかた氏は、笑みを浮かべながらそう答えたのであった……。

 そうした「身内」を抱えながらも、山田氏にはブレはなかった。選挙戦最終日、山田氏は、秋葉原で正午から8時までのロングラン街頭演説を開催した。雨交じりの天気の中で山田氏は最初は手にしていた傘を投げ捨てて秋葉原の道行く人々に、声をからしながら訴えかけた。

「オタクのパワーを見せてやろう。なんとしても戦わなくてはならない、このタイミングを失えば次はない。のうのうと議員の仕事をするつもりはない」

 正午過ぎには5人ほどしかいなかった聴衆は300人あまりに膨れあがり、選挙戦は熱気に包まれて終わった。

 明けて10日、午後8時から選挙事務所では開票速報を見守りながらニコニコ生放送を実施。

 午後8時半では、一部メディアでは「新党改革全員落選」が報じられていたものの、この時点では開票率はゼロ。そこで、動向を見守るべくニコ生はロングランで実施。刻一刻と変わっていく開票速報を、多くの支援者が明け方まで見守った。

 日が変わって午前4時には、当選の可能性は遠のいていたものの、山田氏個人の得票数は19万票あまりに到達。他党の比例区での当選者を超える空前の個人得票数となった。

 最初は陰鬱な空気の流れていた事務所だったが、得票数が積み上がる中で空気は変わっていった。当初落選した場合は政界引退を表明していた山田氏だが「20万票いったら、一人政党……色気が出てくる。落ち武者として生き残るか」と語り始めたのである。予想外の票数に山田氏は「冷静に驚いている」という言葉をも漏らした。

8116名無しさん:2016/07/18(月) 13:04:25
>>8115

 この数字に驚いたのは、選挙のプロである選対スタッフも同じだった。選対スタッフにとっても、組織の支援なしで全国比例に出馬する候補は初めて。「自動車は超えた……電気にも近づいている……」と、経験則から得た組織票の数と比較しながら、その行方を見守った。そして「おおさか維新から出馬していれば……」と、悔しさも滲ませるのであった。

 開票率が9割を超えた午前6時、山田氏は敗北を宣言。この中で山田氏は「どんな数字を稼いでも、敗北は事実。しかし、無視できない数字を得たのは、みなさんの“表現の自由”を守るという声、これは伝えてはいかなくてはならない」と、自身に投票してくれた有権者や、事務所スタッフ、ボランティアに感謝を述べた。

 その上で、今後の予定については「議員じゃないから、知らないとはいえない。表現の自由への取組を一両日中に、どうやって続けられるか身の振り方について考えていきたい」と語った。

 当初は落選したら民間人に戻ると考えていた山田氏だが、別の政党であれば悠々当選していたはずの個人得票数を受けて、思いを新たにした様子であった……。

 この29万票を超える得票を受けて、さまざまなメディアが山田氏を論評する記事を発表しつつある。この票がどのような意味を持つのか、分析は学者や評論家ではない筆者には、わからない。ただ、ここまで選挙戦を取材する中で、さまざまなものを見て、聞いた。その一連の様子については、あらためて本サイトで発表することとしたい。
(文=ルポライター/昼間たかし http://t-hiruma.jp/

8117名無しさん:2016/07/18(月) 13:07:57
新党改革に関する総務省のリリース

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei17_02000086.html
平成28年7月11日
政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなった旨の公表

 次の政治団体は、政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第3条第2項及び政党助成法(平成6年法律第5号)第2条第1項の規定に該当しなくなったことにより、政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなったので、下記のとおり公表します。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000429220.pdf
平成28年7月11日
政治資金規正法及び政党助成法に基づく
政党でなくなった旨の公表
次の政治団体は、政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第3条第2項
及び政党助成法(平成6年法律第5号)第2条第1項の規定に該当しなくなった
ことにより、政治資金規正法及び政党助成法に基づく政党でなくなったので、下
記のとおり公表します。
○政治団体の名称 新党改革
○代表者の氏名 荒井 広幸
○政党でなくなった年月日 平成28年7月10日

8118とはずがたり:2016/07/19(火) 17:59:16
山本太郎が支援の三宅氏は左翼スレ?小沢スレ?とりま此処へ。

2016.7.19 17:08
参院選落選の三宅洋平氏 昭恵夫人介し安倍晋三首相と意気投合?
http://www.sankei.com/politics/news/160719/plt1607190026-n1.html

 参院選東京選挙区(改選数6)に無所属で出馬し、落選したミュージシャンの三宅洋平氏が、安倍晋三首相と参院選後に電話で会話し、互いの“健闘”をたたえ合っていたことが分かった。三宅氏と面会した首相夫人の昭恵さん、三宅氏の双方がフェイスブック(FB)やツイッターで明らかにした。反原発を掲げた三宅氏と首相の「異例のコラボ」となったようだ。

 昭恵さんのFBによると、三宅氏と会ったのは17日、東京・池袋のバー。昭恵さんが11日のFBで三宅氏に面会を呼びかけ、仲介した人物を通じて面会が実現した。三宅氏との写真を掲載し、「みんなちがって、みんないい。なんで多くの人が、三宅洋平を熱烈に支持するのか、わかったような気がします」などと投稿した。

 三宅氏のツイッターにも昭恵さんが写真入りで登場し、三宅氏は「昭恵さんは、その場で総理と俺をつないでくれた」と説明。三宅氏が首相に対し「立場はおのおのながら、国を思い世界を憂う国士として同じ気持ちだと思っています。選挙では多少口を荒らしましたが、失礼します」と伝えたところ、「大丈夫です、それが選挙ですから」との返答があったという。

 ミュージシャンの三宅氏は、参院選中に音楽と選挙活動を融合した「選挙フェス」と称したイベントを連日開催。憲法改正反対や反原発などの政策を掲げ、生活の党と山本太郎となかまたちの山本代表が全面的に支援した。三宅氏は25万票以上を獲得したが、9位に終わった。

8119名無しさん:2016/07/23(土) 18:26:55
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/568763/
【公選法違反公判】田母神被告 保守思想より愛人優先?はがれていく“閣下”の仮面
2016年07月22日 07時00分

“閣下”の仮面が、はがれていく…。2014年2月の東京都知事選を巡って運動員に報酬を払ったとして公職選挙法違反の罪で起訴された元航空幕僚長の田母神俊雄被告(67)の第2回公判が20日に東京地裁で開かれ、驚きの主張でかつての支持者らを落胆させた。弁護人は冒頭陳述で、都知事選での同被告の役割を「舞台で踊るだけの立場」だったと説明。「東京を守る」と訴えていたのは演技だったのか。当時の関係者らの証言によると、田母神被告の関心は政治より愛人にあったようだ。

 スーツ姿だが、髪は乱れ、疲れた表情を見せる。田母神被告は、この日、口を開くことはなかった。代わりに弁護人が冒頭陳述で被告の主張を述べた。問われているのは、田母神被告が選対事務局長の島本順光被告(69)、出納責任者の鈴木新被告(57)らと共謀して、運動員にお金を渡したかどうかだ。

 弁護人は、選対の意思決定において候補者の田母神被告は関わらないシステムになっており、都知事選では「舞台で踊るだけの立場」と説明した。つまり、お金の流れも知らず、共謀もしていないと言いたいわけだ。

 当時、都知事選で田母神被告は“危機管理のプロ”を自任し、「東京を守る」と訴えていた。保守の世界では「真の愛国者」と尊敬を集め、“閣下”とも呼ばれ、カリスマ的存在にもなっていた。講演会のオファーも多数で、著作も多い。それだけ信奉者がいたからこそ、出馬に際して約1億3000万円の寄付が集まり、約61万票を得票した。

 にもかかわらず「踊っていた」とは、まるで演技だったと言わんばかりではないか。当時の選対関係者も「結局、田母神さんの保守思想もビジネスだったんじゃないかと今は思います」と、あきれる。

 別の選対関係者によると、14年の衆院選にも出馬した田母神被告の本命は、都知事でもなく国政でもなく、福島県知事だったという。

「福島県知事選に興味を持っていると聞いたことがあります。田母神さんの出身地でもありますが、それ以上に愛人の出身地というのが大きい。愛人に対する見えがあったんじゃないかな」(別の選対関係者)

 田母神被告の愛人へのゾッコンぶりは選対でも有名だった。

「都知事選直前に田母神さんがいないと思ったら、愛人のところに行っちゃってた。衆院選のときは『選対に入れてくれ』と愛人を連れてきました」(前同)

 選対では愛人を「奥さん」と呼ばせていたという。愛人が選挙カーに乗ったこともあり、周囲をヒヤヒヤさせた。

 衆院選の最中に、本当の妻との離婚裁判についてマスコミから問い合わせがあった。これに田母神被告は「一緒にいることが不愉快なのです」とコメントを発表。

「それだけでなく、コメントと愛人スキャンダルを書いた週刊誌のコピーを選挙ボランティアに配れと指示をしたのです。次の日には、ほとんどのボランティアが来なくなってしまった(笑い)。愛人の目を気にしていたのでしょう」(同)

 無罪主張のために田母神被告は閣下のイメージも捨ててしまうのか。

8120名無しさん:2016/07/23(土) 21:56:59
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010606061000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003
こころ 中山代表の辞表受理せず 代表続投へ
7月23日 20時13分
日本のこころを大切にする党は臨時の議員総会を開き、先の参議院選挙の結果を受けて中山代表が提出した辞表を受理せず、引き続き、中山氏が代表を務めることを確認しました。
日本のこころを大切にする党は、先の参議院選挙で議席を獲得できず、中山代表は党勢の拡大を実現できなかった責任を取りたいとして、今月12日に辞表を提出しました。
これを受けて、23日、東京都内で臨時の議員総会が開かれ、「中山氏以外に代表にふさわしい人はいない」として、辞表を受理せず、引き続き中山氏が代表を務めることを確認しました。
中山氏はNHKの取材に対し、「支援者などから、『もう一度やり直せ』というお叱りのことばを受け、覚悟を決めた。代表を続けることで、党勢の拡大に努めたい」と述べました。

8121名無しさん:2016/07/24(日) 18:37:40
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0723/san_160723_4481543602.html
日本のこころ、中山恭子代表の留任を決定
産経新聞7月23日(土)18時45分

 日本のこころを大切にする党は23日、都内で議員総会を開き、中山恭子代表の留任を全会一致で決めた。中山氏は参院選で議席を獲得できなかった責任を取って辞表を提出していたが、中野正志幹事長らの説得を受け入れ、辞意を撤回した。総会でも出席者から「中山氏は党のシンボル。引き続き代表を務めたほうが、党の認知度も高まる」などと慰留を求める意見が相次いだ。

8122名無しさん:2016/07/24(日) 18:43:10
https://twitter.com/inuhide/status/756754796996993024
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
拡大支部長会議の内容を知りたいとのご連絡を頂きました。以下報告します。
1.党は解党しない
2.中山代表の辞任はこれから検討する
3.党事務局職員は7月末で全員解雇し中山代表秘書、中野幹事長秘書が当面代行する以上、私見を語らず事実だけを報告いたします。#日本のこころを大切にする党
16:36 - 2016年7月23日

https://twitter.com/inuhide/status/756794564787089408
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide 大田区議会議員 いぬぶし秀一さんがWANTANをリツイートしました
私が推薦して秘書になりました。推薦者として、一抹の不安はあります。大田区議会議員 いぬぶし秀一さんが追加
WANTAN @banzaiJAPONICA
@inuhide 中山恭子さんの秘書は、元民主党都議の花輪ともふみ氏ですよね?大丈夫ですか?教えてください。都議時代に民主党離党し、世田谷区長選挙に立候補して、保守分裂を起こし、社民の保坂を当選させた、あの花輪ともふみ氏ですよね?そんな人が党の事務を一手に行うのですか?
19:14 - 2016年7月23日

https://twitter.com/inuhide/status/756827539046137856
大田区議会議員 いぬぶし秀一
?@inuhide
拡大支部長会議、私は一つだけ主張しました。党職員全員解雇の件です。誰を残し誰を切る不公平だから全員切ったと中野幹事長が発言しました。リストラとはそういうものです。中野、中山事務所の秘書兼務は無理だ。なぜ、新たな職員を雇うのか?たちあがれからの優秀な職員を再雇用せよ!とのべました。
21:25 - 2016年7月23日

8123名無しさん:2016/07/24(日) 20:32:44
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072300243&amp;g=pol
こころ・中山代表が続投

 日本のこころを大切にする党は23日、先に辞任願を提出していた中山恭子代表の続投を発表した。同日の議員総会で、辞任願を受理しないことを決め、中山氏も了承した。 (2016/07/23-18:14)

8124名無しさん:2016/07/24(日) 20:56:51
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071900765&amp;g=pol
存在感発揮狙う=参院で法案提出権獲得-おおさか維新

 おおさか維新の会が、秋の臨時国会での存在感発揮を狙っている。参院選で伸ばした議席を足掛かりに、看板の「身を切る改革」に関する法案を議員立法で参院に提出するほか、憲法改正の論議でも独自色を前面に出し、既成政党に対抗する第三極として埋没回避を図る。
 「法案提出権も得たので、これを機にさらに存在感を高めていきたい」。片山虎之助共同代表は19日、参院選後初となる国会議員団役員会のあいさつで、こう強調。国会議員定数・歳費の3割削減や企業団体献金禁止など公約に掲げた政策の実現を目指す意向を示した。
 参院選でおおさか維新は、改選前の7人から12人に勢力を拡大。参院で所属議員11人以上による単独での法案提出が可能になったほか、10人以上が要件の議院運営委員会の理事ポストも獲得した。
 ただ、選挙区では10人を擁立したものの、議席獲得は大阪、兵庫両選挙区の3人にとどまり、全国展開は道半ば。党幹部は「次期衆院選まで注目を集め続けられるか正念場だ」とみており、党名を関西圏以外でも受け入れられる「日本維新の会」などに変える方針だ。
 同党は改憲論議の主導権を握りたい考えだ。馬場伸幸幹事長は19日の記者会見で、衆参両院の憲法審査会に関し、「臨時国会が始まったら早急に開いていただく」と各党に訴えた。同時に、9条改正は「時期尚早」との認識を示し、「国防軍保持」を草案に明記した自民党と一線を画した。(2016/07/19-19:27)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072200601&amp;g=pol
無所属・吉田氏、おおさか入党へ

 おおさか維新の会は22日、無所属の吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)の入党を認める方針を固めた。週明け以降に正式決定する。これにより同党の衆院議員は15人となる。
 吉田氏は昨年10月、旧維新の党の分裂に際して離党し、無所属で活動してきた。(2016/07/22-16:04)

8125名無しさん:2016/07/24(日) 21:27:33
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160721-00510737-shincho-pol
渡辺喜美、選挙で5キロのリバウンド DHC会長との“手打ち”進む
デイリー新潮 7月21日(木)10時2分配信

「8億円熊手騒動」から2年余。渡辺喜美元行革担当相(64)が永田町に復活する。自民党を飛び出し、みんなの党結成、解党を経て、今回はおおさか維新から比例代表で出馬。再び議員バッジを手に入れたわけだが、一方で、リベンジの選挙戦で失ったものもあった。

 ***

「『お父さん(故・渡辺美智雄元副総理)の頃から支援していましたよ』という声をいただきまして……」

 当確後の第一声で、涙を流しながら渡辺氏はこう語った。そこには「忍従の2年」の辛さが滲(にじ)み出ているかのようだった――。

 本誌(「週刊新潮」)報道により、大手化粧品販売「DHC」の吉田嘉明会長からの不明朗な8億円借り入れ問題が明るみに出て、「熊手を買った」と詭弁を弄(ろう)し、熊手ではなく世間の反発を買うことになった渡辺氏。その後、彼はみんなの党の代表を辞任し、落選した挙句に東京地検特捜部の事情聴取を受け、東京・松濤の豪邸から三鷹のマンションに引っ越す「転落人生」を歩んできた。

 だが、まさに禍福は糾(あざな)える縄の如しで、渡辺氏失墜の引き金となった吉田会長とは、「手打ち」話が進んでいるのだという。

「(ネットなどで配信されている)DHCシアターの番組に出演しないかと依頼があったんです」

 と明かすのは、渡辺氏本人だ。

「DHCシアターの役員さんから電話をもらいました。当然、吉田会長の了承のもとでの連絡だったと思いますが、その時点で私はおおさか維新の公認候補になっていましたので、政治的中立性の面で迷惑をかけてはいけないと思い、選挙後に改めて日程調整しましょうということにした。出演依頼していただいた恩を仇で返すわけにはいきませんし、吉田会長にも一度お目に掛かりたいですね」

「仇敵」とのわだかまりは消え、復縁間近の模様の渡辺氏。一方で、落選中は夜の会合が減り、お酒も糖質やプリン体がゼロのものを選んでいたこともあって、80キロあった体重は68キロまで減っていた。しかし、

「選挙戦が始まって、1日5食の生活を続けていたら、73キロまでリバウンドしてしまった。選挙戦はとにかく腹が減るんです」(渡辺氏)

 吉田会長だけでなく、一度、「縁切り」したはずの脂肪とも「復縁」した結果、スリムな肉体を失ってしまったのである。

「浪人中は、食事制限や1万歩ジョギングなど『自前ライザップ』をやっていました。また68㌔まで戻して、できれば腹筋を6つに割りたいね」

 とも語った渡辺氏だが、支援者からはこんな声が聞こえてきそうである。

 腹筋割っても、政党割るな! 

「総力ワイド特集 景気悪化中なのに改憲勢力2/3! 国民が忘れられない『民主党政権』のトラウマ! 参院選 我ら凡俗の審判」より

「週刊新潮」2016年7月21日参院選増大号 掲載

新潮社

8126チバQ:2016/07/25(月) 21:17:12
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ7T3GN9J7TOIPE00F.html
おおさか維新と減税日本、合流協議再開へ 河村氏が意向
12:20朝日新聞

 地域政党・減税日本の河村たかし代表(名古屋市長)は25日の定例記者会見で、おおさか維新の会と合流を視野に入れた協議を再開する方針を明らかにした。26日にも、大阪市内で減税の鎌倉安男幹事長、おおさか維新の今井豊副代表らが話し合う見通しだ。

 河村氏は、合流について「焦ることはないが、ゆっくりでもだめ。第三極が崩壊し日本中に浪人がいる。みんなで新しいのをつくるのがいい」と、新党での合流を望む意向を示した。

 参院選で両党は、愛知選挙区の候補者を「共同公認」した。減税日本はおおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)から合流を促されたが、河村氏が党名から「おおさか」を外すよう求めるなどして意見がまとまらず、協議を参院選後に先送りしていた。

 おおさか維新は来月、党名を変更する方向。河村氏は両党の関係を「兄弟」や「薩長」に例え、「薩摩政府ではなく明治政府のように、日本中の人が参加しやすい名前の方がいい。長男格の度量の大きさが重要だ」と指摘した。

8127名無しさん:2016/07/25(月) 23:50:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000104-dal-ent
上西議員「-なかまたち」入党否定…「近く面白いこと」発言で臆測広がるも
デイリースポーツ 7月25日(月)22時24分配信

 衆院議員の上西小百合氏が25日、ツイッターで、近く「生活の党と山本太郎となかまたち」に入党するとの見方が広まっていると指摘したうえで、これを否定した。

 上西氏は24日に出演したフジテレビ系「FNS27時間テレビ」で、次期衆院選にも出馬する意向を示し「政治は政党がやるものですから私が次にどこの政党に入るかどうか、近々面白いことが起こると思います」と発言していた。

 ただし、この日、ツイッターで「昨日のフジテレビ『27時間テレビ』を受けて、私が小沢一郎生活の党代表と組んで(私が組むとかいうのは生意気ですよね。まあ昨日の対談?相手の方が番組で言ったのが原因ですが)とかいう記事が出だしましたが、私は国会法で生活の党には移籍できないんですよ」と説明した。

 上西氏は現在は無所属だが、前回2014年12月の衆院選は維新の党(当時)に所属し、選挙区では敗れるも比例区で復活当選している。今回の上西氏の説明は、比例当選者は、当選時に存在した他党には移籍できない制度を指して否定しているとみられる。

 上西氏は21日にはツイッターに「先日、小沢一郎生活の党代表が私の大阪事務所にいらした際に、三笠をお出ししたと、東京の事務所で話したら、三笠って何って、言われました。東京では言わないのかな。」と、和菓子の話題に絡めて、さらりと小沢氏との接触をアピールしていた。

8128チバQ:2016/07/26(火) 12:34:13
http://www.sankei.com/politics/news/160725/plt1607250045-n1.html
2016.7.25 21:59

小政党 それぞれの道へ 参院議員任期満了 解党、窮余の統一会派…「沖縄」は新会派結成へ

 平成22年の参院選で当選した議員が25日、6年間の任期を満了した。先の参院選では改選議員のいる小政党が苦戦し、新党改革が消滅。議席を減らした社民、生活両党は統一会派で当面乗り切る構えだ。一方、新議員の任期が始まる26日には野党系の沖縄選出2議員が新会派を結成する。

 参院選で落選し、政界引退を表明していた改革の荒井広幸代表は25日、官邸に安倍晋三首相を訪ねた。

 「私はもう議員の身分でなくなる以上、責任の取り方はこれしかありません」

 荒井氏は自民党で初当選同期の首相にこう述べ、政界引退を報告した。首相は政治家としての活動継続を求めたが、荒井氏は首を縦に振らなかった。

 改革は「得票率2%以上」の政党要件も突破できず、10日付で解党。参院では自民党に入党した平野達男元復興相と荒井氏の2人で会派を組んでいたが、これも25日に解散した。

 社民党は吉田忠智党首が落選し、非改選を含め2人に減少。生活の党と山本太郎となかまたちは、野党4党の統一候補でありながら同党の党籍を持つ岩手選挙区の木戸口英司氏を取り込んで計3人となった。

 党勢拡大が実現できなかった両党はすでに統一会派の結成で合意。会派が5人以上になれば、国会の代表質問や各委員会の質問時間の確保に有利になるためで、生き残りのための窮余の策となる。

 一方、野党横断型の「オール沖縄」の支援で沖縄選挙区で初当選した伊波洋一氏は、25年に同選挙区で同じ枠組みで当選した糸数慶子氏と26日、新会派「沖縄の風」の届け出を行う。

 共産党の小池晃書記局長は25日の記者会見で「互いに情報を共有し、委員会質問の機会も作りたい」と述べ、伊波、糸数両氏と連携する考えを示した。

8129チバQ:2016/07/27(水) 18:56:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072700748&amp;g=pol

参院新勢力が確定=舟山氏民進入り、元気解散







 参院は27日、先の参院選を受けた各会派所属議員の届け出を締め切った。民進党は山形選挙区で無所属の野党統一候補として当選した舟山康江氏、自民党は非改選で入党したばかりの平野達男元復興相の会派入りをそれぞれ届け出た。
 一方、所属議員2人の会派「日本を元気にする会」は解散し、会派代表を務めたアントニオ猪木氏は、無所属だった行田邦子、松沢成文両氏とともに会派「無所属クラブ」に異動。元気に所属した山口和之氏と、新潟選挙区の無所属で野党統一候補だった森裕子氏はどの会派にも属さないことが決まった。
 新たな勢力分野は次の通り。
 自民123▽民進・新緑風会51▽公明25▽共産14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ5▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属2。 (2016/07/27-17:40)

8130チバQ:2016/07/27(水) 19:08:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000079-sph-soci

橋下前大阪市長が自民・中山泰秀衆院議員を提訴

スポーツ報知 7月27日(水)15時10分配信



�t



�q




 前大阪市長の橋下徹氏(47)とその秘書が、自民党大阪府連会長・中山泰秀衆院議員(45)の公式会議での発言によって名誉を傷つけられたとして、計1000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が27日、大阪地裁であった。橋下氏側は、6月12日に行われた自民党と大阪市との公式会議における中山氏の発言により、橋下氏の社会的評価が低下したなどと主張。中山氏側の代理人は欠席したが、請求棄却を求めた。

 訴状などによると、橋下氏側は、中山氏が6月12日の会議で「前の市長の秘書だったかと思いますけど、報道で知ったが、覚醒剤で逮捕されたというのは本当ですか。事実関係を確認したい」などと発言したと主張。多数の報道関係者の前で誤った印象を流布されたことにより橋下氏の社会的評価が低下したほか、男性秘書も多数の知人の問い合わせによって精神的苦痛を受けたと主張した。

 この日の口頭弁論には、橋下氏の法律事務所に在籍する弁護士が代理人として出廷。橋下氏のコメントについて「必要であれば、本人がツイッターで発信するでしょう」と語るにとどめた。橋下氏は中山氏の発言があったとされる6月中旬、ツイッターで「日本一の無能政治家、自民党大阪府連会長中山泰秀アホボンが、また大失態をやらかした」と発信。「メディアフルオープンでの国会議員と大阪市役所(市長出席)の意見交換会で、橋下が大阪市役所に連れてきた民間人が覚せい剤取締法違反で捕まっていると公言。どうやらその情報源は2チャンネルらしい。完全な事実無根」と、中山氏を激しく批判している。

8131チバQ:2016/07/28(木) 18:01:38
http://www.asahi.com/articles/ASJ7W53J9J7WUTFK00Q.html
旧維新出身議員、民進党内グループ発足へ 最大勢力に

藤原慎一

2016年7月28日09時52分

 民進党の江田憲司代表代行ら旧維新の党出身議員が、来週前半にも党内グループを発足させることがわかった。衆参合わせて23人になる見通しで、発足すれば実質的に党内最大勢力になる。9月の党代表選で主導権を握る狙いがある。

 3月に民進に合流した旧維新の党出身議員は衆院21人、参院2人。合流後も定期的に会合をしてきたが、党内融和を優先して情報共有の場にとどめていた。

 だが、民進の支持率が伸びず合…

8132名無しさん:2016/07/28(木) 23:29:32
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160725-00000039-jnn-pol
新党改革、議席ゼロで解散 荒井代表は政界引退
TBS系(JNN) 7月25日(月)20時5分配信
 新党改革の荒井代表は、参院選で自身を含め当選者を出すことができなかった責任をとり、議席がゼロとなった新党改革を解散して、政界を引退すると表明しました。

 「当選人を出すことができなかった、政党を維持することができなかったということを、私の力量不足と反省をいたします」(新党改革 荒井広幸 代表)

 荒井氏は、自民党に所属していた時代から安倍総理大臣と親しい関係で、安全保障関連法の成立をめぐって与党と修正協議を行い、採決で賛成したほか、今回の参院選でも安倍政権の経済政策への支持を強調していました。

 荒井氏は25日、安倍総理に引退の挨拶をするために官邸を訪問しましたが、総理からは「辞めなくてもいいんじゃないか」と慰留されたということです。

 一方、これまで3年間、参議院で荒井氏と会派を組んでいた平野達男議員は、今月23日付けで自民党に入党したため、自民党は参議院で122議席となり、27年ぶりに単独過半数を占めることになりました。(25日14:59)
最終更新:7月25日(月)22時8分TBS News i

8133名無しさん:2016/07/30(土) 08:39:07
>今月末で党職員は全員解雇、国政支部長は選挙期日を持って全員解任

https://www.facebook.com/mio.sugita.5/posts/988491331248891
杉田 水脈
23時間前 ・ 東京都東京都 千代田区 ・
本来なら遠い東京の都知事選挙など、あまり関係なく過ごせたはずなのですが、こないだの参議院選挙と同等のダメージを喰らっています。
うちの事務所は言いやすいのかもしれませんが、党に対する苦情の電話がたくさんかかってきます。また、メールでも、「党の決定に納得いかないので、党員を辞める。離党しない貴女にも失望したので後援会も辞める」といった内容のものが幾つか来ています。ただただ悲しいです。
一つ思うのは、党が決定したことが気に入らないからと現職や元職が離党したり、支援者が党員を辞めたりって、他の党でも頻繁に起こるのでしょうか?
今回、自民党の都知事選推薦候補について、自民党の方からも不満の声をたくさん聞きますが、それでも、離党したり党員を辞めたりという話は聞いたことがありません。
これもまた、うちの党の弱さの一つかもしれないなと感じました。
こういう悩みを抱えつつも、現実の話として、今月末で党職員は全員解雇、国政支部長は選挙期日を持って全員解任となります。立て直しの道は険しいです。
が、私は離党するつもりは全くありません。

8135名無しさん:2016/07/30(土) 12:25:46
>>8134

http://www.sankei.com/region/news/160420/rgn1604200058-n1.html
2016.4.20 07:04
渡辺美氏、自民会派入り意向正式表明 参院選では上野氏支援を明言 栃木

 旧みんなの党出身で自民党会派入会の意向を固めている渡辺美知太郎参院議員(33)は19日、県庁で記者会見し、自民党会派入会の意向を正式に表明した。夏の参院選栃木選挙区(改選数1)では、自民現職の上野通子氏(57)を支援すると明言。参院選で前回、前々回ともに公認候補が20万票以上を獲得した旧みんなの党の票の行方は勝敗を左右しかねないため、自民は取り込みに躍起だ。

 参院選には、上野氏と民進や共産などが推薦する無所属新人の田野辺隆男氏(56)、幸福新人の三觜明美氏(54)の3人が立候補を予定している。

 渡辺氏は「私の政策と政権与党の自民党の政策は幅広い分野で一致をしている。適切な時期をみて国会内で自民党とともに活動していきたい」と述べた。入会時期については「自民党の対応次第」とした。

 正式な会派入りは参院選後になる見通し。県連幹部は「栃木のみんな票はもともと自民党の支持層だった人も多い。参院選での頑張り次第だ」としている。

 渡辺氏は、副総理などを務めた渡辺美智雄氏の初孫で、旧みんなの党の渡辺喜美元代表のおい。ただ、「今回の件は喜美元代表とは相談していない。別の行動だ」と一線を画した。また、「参院選は上野氏を応援する。教育行政の見識に感服している」と明言した。

 渡辺氏は、平成25年の参院選で旧みんなの党から比例代表に立候補、初当選。みんなの党解党後は無所属クラブで活動している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201604/CK2016042002000159.html
【栃木】
自民会派入りの意向 渡辺美知太郎参院議員が表明
2016年4月20日

 渡辺美知太郎参院議員(33)=比例代表=は十九日、県庁で記者会見し、現在の無所属のまま、参院で自民党会派入りを目指す考えを明らかにした。
 今夏に予定される参院選栃木選挙区(改選数一)では、自民現職の上野通子(みちこ)氏を支持する意向も表明した。
 渡辺氏は、経済政策や構造改革など自身の主張が与党と一致するとし、「政治家の本分は政策の実現。その本分に近づけると思う」と説明した。既に自民側と接触しているが、会派入りの時期は「(自民から)前向きな対応をいただいていると認識している」と述べるにとどめた。
 さらに、祖父の故渡辺美智雄元外相の代からの支持者の多くが自民入りを望んだことも明かした。ただ、伯父の渡辺喜美・旧みんなの党代表には相談していないと説明。「今回に関しては別行動を取っている」と強調した。
 渡辺氏は、二〇一三年の参院選で旧みんなの党から立候補し、比例代表で初当選した。みんなの党が解党した後は無所属で活動している。公職選挙法の規定で一九年夏の任期満了まで他党には移れない。 (藤原哲也)

8136名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:02
>>8134

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160518/2329428
国政復帰、課題多く 渡辺喜美氏、おおさか維新から参院選出馬へ
5月18日 朝刊

 前衆院議員で旧みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)が今夏の参院選、おおさか維新の会公認で比例代表に立候補することを決め、17日に後援会の了承を取り付けた。2014年末の総選挙ではよもやの落選。ようやく国政復帰へのろしを上げた格好だが、足元で自民党県連の切り崩しなどが進む。休眠状態だった地元の支援組織へのてこ入れなど、前途は多難だ。

 「空中戦で何とかなるような戦いではない。早急に細かなネットワークをできる限りつくらなければ(勝てない)」。16日、大阪市内のおおさか維新の会党本部で記者会見した渡辺氏は、比例代表として臨む決意を語った。

 自民離党後、渡辺氏の元を去った支持者は少なくない。後援会幹部は、自民支持層の取り込みも戦術の一つとして想定する。栃木選挙区で自民候補を支持する有権者に対し、比例代表では渡辺氏を支持するよう働き掛ける手法だ。ただ自民と比例代表で協力関係を結ぶ公明党や、自民の比例候補との競合も予想され、どれだけ浸透できるかは不透明だ。

 渡辺氏を取り巻く情勢は厳しい。おいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は自民党と統一会派。2011年の県議選、みんなの党公認で立候補した相馬政二(そうままさじ)県議は「(渡辺氏と)行動をするつもりはない」。元みんなの党の渡辺幸子(わたなべさちこ)県議も参院選については「自民党と行動を共にしている」という。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160617/2359679
【とちぎ参院選・激突の構図】 旧みんな票争奪、与野党で火花
6月17日 朝刊

 22日の参院選公示まで1週間を切った。栃木選挙区(改選数1)には、再選を目指す自民現職上野通子(うえのみちこ)氏(58)=公明推薦、初の野党共闘による候補者となった無所属新人田野辺隆男(たのべたかお)氏(56)=民進、共産、社民推薦、政治団体の幸福実現党新人三觜明美(みつはしあけみ)氏(54)の3人が挑む。事実上の選挙戦が激しく繰り広げられている現場を探る。

   ■   ■

 過去2回の参院選栃木選挙区は自民、旧民主、旧みんなによる三つどもえの争いだった。一転して今回は事実上の与野党一騎打ちの構図が鮮明となっている。

 さらに、いままでと異なる様相をみせるのが衆院3区。元みんなの党代表の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏のお膝元だ。みんなが解党したことで“草刈り場”と化し、両陣営は激しい火花を散らす。

 喜美氏のおいで旧みんな出身の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は4月、無所属のまま自民会派入りし、上野氏支援を表明。4日、那須塩原市での国政報告会に招かれた上野氏は「今回は本当に厳しい選挙。しっかり支えると言ってくれた美知太郎さんをありがたく思っている」と頭を下げた。

 旧みんな票の行方を気に掛けるのは田野辺陣営も同じだ。16日、東京都知事選出馬も取り沙汰される蓮舫(れんほう)民進党代表代行が那須塩原市などに入った。雨が降る中、田野辺氏と街宣車に並び立ち、安倍政権の憲法改正に向けた動きや経済政策を批判した上で「田野辺さんを頼りにしていただきたい」などと呼び掛けた。

8137名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:28
>>8134

http://www.sankei.com/region/news/160621/rgn1606210025-n1.html
2016.6.21 07:10
参院選あす公示 自公と野党統一候補激突へ 栃木

 参院選は22日、公示される。1人区の栃木選挙区は、民進、共産両党ともにいったん擁立した候補者を撤回して野党統一候補を実現したため、自公対民共の事実上の一騎打ちの構図。経済政策の推進を訴える自民の現職に、安全保障法制の廃止で連携する野党統一候補の新人と、幸福新人の2人が挑む選挙戦となりそうだ。投開票は7月10日。

 再選を目指す自民現職の上野通子氏が有する政権与党の組織力に対し、野党統一候補の新人の田野辺隆男氏が、無党派層の獲得でどこまで対抗できるかが勝敗を決める。

 平成22年選は野党の立場で接戦を制して初当選した上野氏は、今回は追われる立場となる。

 自民は、前々回、前回と20万票以上を獲得した旧みんな票の囲い込みを図り、旧みんなの渡辺美知太郎参院議員や県議3人が上野氏を支援。自公プラス旧みんなの盤石の体制を整えた。安倍晋三首相の経済政策アベノミクスの推進を訴え、反安保以外の政策で隔たりのある民共の連携を「無責任」と批判し、保守系無党派層への支持拡大を狙う。

 民進も当初は旧みんな票狙いで、前回選で旧みんなから出馬した女性を擁立したが、撤回し、野党統一候補実現に傾いた。ただ、今年3月に民主と維新両党が合流したが党支持率は上がらず、党勢に勢いはない。民進の最大の支持団体である連合と確執の深い共産のほころびは多く、連合が田野辺氏の総合選対への共産関係者の参加を認めないなど、一定の距離を置く。

 共産は、前々回、前回と出馬した小池一徳氏を擁立したが、今年3月に撤回し、選挙区での候補者擁立を見送った。小池氏は比例代表で党勢拡大を狙う。

 幸福は、党勢拡大をかけて、比例代表とも連動した戦い。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160623/2365957
【とちぎ参院選】地元で熱弁、足場固め 本県関係の比例4候補
6月23日 朝刊

 参院選が公示された22日、比例代表に本県関係では民進党現職田城郁(たしろかおる)氏(56)、共産党新人小池一徳(こいけかずのり)氏(55)、おおさか維新の会新人渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)、政治団体「国民怒りの声」新人荒木大樹(あらきだいじゅ)氏(45)の4人が立候補した。地元である本県で一定の知名度を持つ各氏。同日夕には4人とも宇都宮市に入り、熱い訴えを響かせた。

 「テコの原理で政治を動かす第三極が必要だ」。国政復帰を狙い、おおさか維新の会から初めて参院選に出馬した元みんなの党代表の渡辺氏。都内で第一声を放った後、午後には地元の那須塩原市入り。同6時半すぎにはJR宇都宮駅前の街頭演説で熱弁を振るい「増税の前にやるべきことがあるはず」などと声を張り上げ、国会議員の定数や歳費の削減を訴えた。

 同じ時間帯、約800メートル先の二荒山神社前で行われた栃木選挙区立候補者、自民現職上野通子(うえのみちこ)氏の1区出陣式。渡辺氏のおいで、旧みんなの党出身の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員が上野氏の応援演説をする姿があった。

 同じく旧みんなの党出身で、前回衆院選では渡辺氏を支援した荒木氏も、同7時すぎにJR宇都宮駅前にいた。今回は「国民怒りの声」の公募による立候補。栃木選挙区立候補の無所属新人田野辺隆男(たのべたかお)氏の応援でマイクを握り「今、自由や平和が脅かされている。国民が負担を背負い苦しい思いをしている」と安倍政権を批判し、野党統一候補への投票を呼び掛けた。

 再選を目指す田城氏は午後0時半から、都内のJR新橋駅前SL広場で民進党衆院議員らとともに第一声。「憲法の平和主義は絶対に守り抜かなければならない。立憲主義を破壊する安倍政権を許してはならない」などと訴えた。その後、宇都宮市に入り街頭演説した。

 過去3回、参院選栃木選挙区に立候補した小池氏は今回、野党共闘のため、初めて比例に回った。「安倍政権の暴走政治を続けさせるのか、立憲、平和、民主主義を取り戻していくのか。それが問われる歴史的な選挙」と強調。「野党共闘の勝利で安倍政権を退陣させよう」と訴えた。

8138名無しさん:2016/07/30(土) 12:26:41
>>8134

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160704/2376536
【とちぎ参院選】 旧みんなの党出身者、与野党に分かれ熱戦
7月4日 朝刊

 参院選は3日、選挙戦最後の日曜日を迎えた。10日の投開票日まで残り1週間。与党候補と野党統一候補が激しく争う栃木選挙区は、過去2回の参院選で約20万票を獲得した旧みんなの党の票の行方が注目される。今回の参院選は2014年11月の解党以降、2回目の国政選挙。旧みんな出身の本県関係者もそれぞれが推す候補者に分かれ、熱戦を繰り広げている。

 前回13年の参院選比例代表で旧みんなから出馬し初当選した無所属の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員は栃木選挙区(改選数1)で、自民党現職の上野通子(うえのみちこ)氏(58)=公明党推薦=を支援する。公示日の6月22日には宇都宮市内の街頭でマイクを手に上野氏を応援したほか、自身の支持者らを中心に票の掘り起こしを進める。3日には大田原市などで支援を訴えた。

 おじの渡辺喜美(わたなべよしみ)元みんなの党代表は、おおさか維新の会から比例代表に立候補しているが「全く連絡は取っていない」。

 一方、野党統一候補で無所属新人の田野辺隆男(たのべたかお)氏(56)=民進、共産、社民、生活の党推薦=には、旧みんなから移籍し前回14年の衆院選を民主公認で戦った柏倉祐司(かしわくらゆうじ)、藤岡隆雄(ふじおかたかお)の両氏が応援に回る。

 元衆院議員の柏倉氏は今参院選で「1区宇河地域選対委員長」、藤岡氏は「4区下都賀地域選対委員長」をそれぞれ務め、田野辺氏を支援。遊説に同行し司会を務めるほか、街頭演説なども行って支持を呼び掛ける。

http://www.shimotsuke.co.jp/category/journal/election/news/20160712/2384928
喜びとともに政策実現へ誓い 参院選当選の上野通子、渡辺喜美両氏
7月12日 朝刊

 10日投開票された参院選で、本県関係では栃木選挙区(改選数1人)で自民党現職の上野通子(うえのみちこ)氏(58)が、比例代表ではおおさか維新の会新人の元衆院議員渡辺喜美(わたなべよしみ)氏(64)がそれぞれ当選した。2氏は一夜明けた11日、記者会見を開き、喜びの声を上げるとともに、政策実現への思いをあらためて語った。

 上野氏は11日、宇都宮市内の選挙事務所で記者会見し「地方創生を最大限に活用し、栃木の個性を伸ばしたい」と新たな任期に意欲を示した。

 教員出身で文部科学政務官を務めたこともあり、選挙戦では教育政策を多く訴えた。返済不要な給付型奨学金制度創設や幼児教育無償化について、「法案はほぼできあがっている」と、早期実現を目指す意向を示した。

 渡辺氏は11日午後、那須塩原市内の事務所で記者会見した。全国で14万3千票余りを獲得した結果について「目標だった11万票を3万票も上回り、本当にありがたいの一語に尽きる」と感謝し、旧みんな党支持者の受け皿になれたことなどを勝因に挙げた。

 一方、自民党との関係については「外側から『テコの原理』で安倍内閣を動かすというのが私の路線」と主張。旧みんなの党出身で自民会派入りを表明しているおいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員について問われた際には、「自分の判断で動いていること。コメントしない」と述べた。

8139名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:06
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160712%2Fddl%2Fk09%2F010%2F106000c
<2016参院選・とちぎ>1年8カ月ぶり国政復帰、父の墓前に報告 渡辺喜美氏 /栃木
07月12日 12:47毎日新聞

 参院選比例代表では、旧みんなの党代表の渡辺喜美氏(64)=おおさか維新の会=が当選し、1年8カ月ぶりに国政へ復帰することになった。

 渡辺氏は10日夜、大田原市の結婚式場で支持者を前にあいさつし、「喜美のリベンジ物語は今日からスタートだ」などと力強く宣言。父美智雄氏の教えに触れると、声を詰まらせた。

 一夜明けた11日午前には、大田原市にある父美智雄氏の墓前に国政復帰を報告。午後からは那須塩原市内で記者会見した。「(県外遊説の際)9割方、候補の応援者と思われ、立候補者とは理解を得られなかった」と振り返り、広範囲にわたる選挙戦の難しさを口にした。

 それでも、目標を3万票上回る14万票あまりを獲得し、「後援会の皆様の尽力のたまもの」と感謝。「政治家の至上命題は選挙で約束したことを実現していくこと。原点回帰で実現していく」と決意を述べた。

 渡辺氏は、衆院で6期連続で当選したが、2014年に多額の借入金を巡る問題により旧みんなの党代表を辞任。その後、みんなの党は解党し、同年末の衆院選で落選した。さらに、喜美氏のおいの渡辺美知太郎参院議員は自民党会派入りを表明。みんなの党公認で当選した地元県議も自民党候補支持に回るなど、厳しい戦いを余儀なくされたが、全国的な知名度の高さを印象づけた。

 渡辺氏は「安倍内閣を外側から動かすテコの原理で臨む」とし、憲法改正については「安倍政権の考え方を聞いて対処する」との考えを示した。【柴田光二】

8140名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:17
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160712%2Fddl%2Fk09%2F010%2F184000c
与野党対決:’16参院選総括/上 「優位」も陣営引き締め 前回苦戦の記憶、すき与えず /栃木
毎日新聞 2016年07月12日 21時47分

参院選栃木選挙区(改選数1)の当選から一夜明けた11日、
宇都宮市不動前1の事務所で記者会見した自民の上野通子氏(58)。
当選を祝して支持者から送られた花束が彩る中、
笑顔で臨んだが「大差が付くと思っていなかった。
6年前の選挙の厳しさは忘れない。
最後まで不安を抱えての選挙だった」と、決して楽な戦いではなかったことを強調した。
野党が共闘態勢を整えたとはいえ、
対抗馬と目された無所属新人の田野辺隆男氏(56)は知名度も支持基盤もない状態で立候補。
県内各地に県議、市議のネットワークを張り巡らせる自民党組織をバックに、
現職の知名度と与党の立場をもつ上野氏の優位は当初から予想されていた。
公示後の各種世論調査でも大きく水をあけ、「楽勝ムード」が漂いかねない情勢だった。
しかし、当選後の上野氏の言葉を裏付けるように、
陣営は最終盤まで、リーフレットの配布状況など、活動を数字で把握。
中盤情勢でも劣勢に立たされ、最後の最後にわずか4892票差で逆転勝利した
2010年参院選の記憶が、田野辺氏に最後まで付け入るすきを与えなかった。
上野氏は今回、当選した10年参院選から約16万票を上積みした。
これは、行方が注目された旧みんなの党支持層の取り込みに成功した結果とみていいだろう。
上野氏陣営は旧みんな票の大部分は元来保守票で、
一部が第三極への期待で流れ込んだ浮動票と分析。
公示後の街頭演説では、
みんなの党解党後に参院自民会派入りを表明した渡辺美知太郎参院議員が、
祖父の渡辺美智雄衆院議員(故人)の名をたびたび織り込むなど、
一度はみんなの党について離れた票を呼び戻すことに注力した。
選挙戦終了後、渡辺参院議員は「私が自民会派入りを表明したときも、
多くの支持者は好意的に受け止めてくれた」と話し、保守回帰は自然な流れとの認識を示した。
一方、圧勝にも陣営が手放しで喜べないのは、相変わらずの低投票率だ。
上野氏は11日の会見で「投票率が上がらないのは候補者にも責任がある。
参院選が国民の皆さんから遠い存在なんだと実感している」と残念そうに語った。
選挙戦で上野氏は、給付型奨学金の創設や幼児教育無償化など、
比較的有権者にとって身近で関心の高い政策を公約していた。
ただ、全国的な傾向に漏れず、陣営全体では「安定の自公か、混乱の民共か」と、
政策と直接関係のない対立軸設定をする場面が目立った。
有権者に浸透していた以上、有効な戦略だったと言えるが、
結果的に安保法制の廃止や経済政策の転換などで対立軸を
明確にした相手陣営との政策論議をかみ合わないものにしてしまった。
選挙結果を受けて報道陣の取材に応じた福田富一知事が
「最後まで主要な政策で論争はかみ合わず、中傷合戦のようになってしまった」
と残念がったのは、関心を持てなかった有権者の心情を代弁していたのかもしれない。
◇. 参院選栃木選挙区は、自民現職の上野氏が県内の保守地盤の強固さを見せつける
勝利を収めた。与野党による事実上の一騎打ちとなった18日間の選挙戦を振り返る。

8141名無しさん:2016/07/30(土) 12:27:28
>>8134

http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160713%2Fddl%2Fk09%2F010%2F282000c
<与野党対決>’16参院選総括/下 組織力の差、埋められず 「野党共闘」一定の手応えも /栃木
毎日新聞 2016年07月13日 13時13分

 「上野通子氏、当選確実」。参院選投開票日の10日、投票が締め切られた午後8時に早々と伝えられた栃木選挙区の情勢に、野党統一候補の無所属新人、田野辺隆男氏(56)の支援者らは肩を落とした。深々と頭を下げて敗戦の弁を述べた田野辺氏は「我々が築いた絆と連帯は無くならない」と、集めた支持への手応えも口にした。

 田野辺氏がNHK宇都宮放送局長を辞し、立候補を表明したのは昨年の大みそか。2月に民主党(当時)が推薦し、3月には野党統一候補に決定した。候補者本人の知名度不足が課題とされながらも、野党の共闘態勢はスムーズに整った。

 しかし、組織力で自民現職の上野氏の優位は動かなかった。衆院選の全小選挙区に現職国会議員がいる自民に対し、民進は3区(那須塩原市など)と5区(足利市など)には総支部長が不在。組織力の優劣は、約20万票あるとされた旧みんなの党支持層の票の囲い込みに端的に表れた。県議会同党系会派の元所属議員を含む超党派議員組織を結成し、2013年参院選で同党から比例で当選した渡辺美知太郎参院議員が自民会派入りを表明するなど、与党側が着々と進める票の取り込みに、陣営は圧倒された。

 自治体別の田野辺氏の得票数は、両区内では軒並み上野氏の半分程度。民進党県連の福田昭夫代表は「旧みんな支持者の票が、特に3区と5区で自民候補に流れ込んでしまった可能性がある」と悔しさをにじませた。

 ただ、戦いはやられっぱなしでなかったのも事実だ。上野氏の演説が終始ほぼ同じ内容だったのに対し、田野辺氏は相手陣営の主張を受けて立って内容を少しずつ変えるなど、有権者への訴えの巧みさが目立った。

 選挙戦終盤、田野辺氏の街頭演説の際にはクラクションを鳴らしたり、声援を送ったりするドライバーの姿が必ず見られ、有権者の反応では上野氏に勝っていた。最後の訴えとなった9日夜は、JR宇都宮駅前を埋め尽くした支持者が「田野辺コール」を響かせ、上野氏陣営関係者からも「(支持の広がりがつかめず)気味が悪い」との声も聞かれた。

 これは田野辺氏が「中核となる層を築いて、そこから支持を広げたい」と願い、各地でのミニ集会への参加から活動を進めた影響が大きい。ある選対幹部は「『知名度不足の今はむしろ街頭演説に力を入れた方が良い』とアドバイスもしたが、本人の意志が固かった」と明かす。結果的に支持を「広げる」ことよりも「深める」ことに注力したことになり、多数決の選挙では敗れた。しかし、共同通信の出口調査では、無党派層の57・3%が田野辺氏に投票したと回答。新たな支持層を築いた可能性もある。

 福田富一知事は11日、記者団に「短期間での30万票は称賛に値する。今後も活動を続け、政治の議論を活発化させてほしい」と感想を語った。県内では旧民主党から国会議員が誕生しても、根付かないことが続いたことを受けての言葉だ。田野辺氏自身も、政治活動の継続に意欲を見せている。野党共闘の土壌や、深く浸透した支持層を礎に、自民と勝負のできる組織作りを進めれば、今回の参院選が変革の潮目として振り返られる時が来るのかもしれない。

    ◇

 この連載は高橋隆輔、加藤佑輔が担当しました。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160718/2389246
無所属の3県議、自民入党へ 相馬、渡辺、白石の各氏
7月18日 朝刊

 県議会の相馬憲一(そうまけんいち)(大田原市選挙区、4期)、渡辺幸子(わたなべさちこ)(宇都宮市・上三川町選挙区、2期)、白石資隆(しらいしとしたか)(小山市・野木町選挙区、2期)の無所属3県議が自民党に入党届を提出し、近く開かれる県連総務会で認められる見通しであることが17日、関係者への取材で分かった。

 相馬氏は自民党を離党し旧みんなの党に加わったが、解党後は無所属となり自民復党を目指している。渡辺氏も旧みんな出身。元みんなの党代表渡辺喜美(わたなべよしみ)参院議員のおいの渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)参院議員の妻。白石氏は2期連続無所属で当選している。

 3氏は参院選栃木選挙区で、当選した自民現職の上野通子(うえのみちこ)氏を全面的に支援した。

8142名無しさん:2016/07/30(土) 14:11:53
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072600543&amp;g=pol
吉田衆院議員、おおさか入党

 おおさか維新の会は26日、無所属で活動していた吉田豊史衆院議員(比例北陸信越ブロック)の入党を了承した。これに伴う衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民289▽民進・無所属クラブ96▽公明35▽共産21▽おおさか維新の会15▽社民・市民連合2▽生活の党と山本太郎となかまたち2▽無所属13▽欠員2(2016/07/26-14:51)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072600545&amp;g=pol
衆院全1区で擁立目指す=おおさか

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は26日の記者会見で、次期衆院選について「最低でも各都道府県の1区には候補者を擁立することを目標にしたい」と表明した。地盤の大阪以外での党勢拡大が課題となっているため、全国各地域を担当する国会議員を決め、候補者の人選などを進める方針も示した。 (2016/07/26-17:22)

8143名無しさん:2016/07/30(土) 23:29:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010609421000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_059
おおさか維新の会に吉田豊史衆議院議員が入党
7月26日 14時51分
衆議院比例代表・北陸信越ブロック選出で無所属の吉田豊史衆議院議員は、「今の与党に対して戦いうる唯一の政党だ」などとして、おおさか維新の会に入党しました。
吉田豊史衆議院議員は、おととしの衆議院選挙の比例代表・北陸信越ブロックで当時の維新の党で初当選しましたが、党が分裂状態になった去年10月に離党し、無所属で活動してきました。
吉田氏は26日、おおさか維新の会に入党届を提出したあと、馬場幹事長と共に国会内で記者会見し、「先の参議院選挙の結果を見て、おおさか維新の会こそが今の与党に対して中身を持って戦いうる唯一の政党だと強く感じた。道州制を導入し、自立する地域を実現していきたい」と述べました。
また、馬場幹事長は「きたるべき衆議院選挙にも備えていかなければならないので、引き続き党勢を拡大していきたい」と述べました。

8144名無しさん:2016/07/31(日) 11:03:56
http://www.asahi.com/articles/ASJ7Q6S77J7QUTFK00X.html
ネットどぶ板、参院選で29万票 山田太郎氏の戦略
星野典久2016年7月27日03時02分

 参院選比例区で、29万票余を獲得した落選議員がいる。新党改革から立った山田太郎氏(49)だ。敗れたものの、独自のネット戦略で大量得票に結びつけた。

 参院選投開票から3日後の13日。山田氏は、ネット動画サイト「ニコニコ生放送」内で主宰する番組「さんちゃんねる」で、自らの選挙運動を振り返った。

 落選について「申し訳ない」とわびつつ、29万1188票を獲得した結果に胸を張った。「自民党の農政連や遺族会、民進党の電力総連や自治労の候補より私の方が多い。政治的な力になる数字をいただいた」

 山田氏は2001年に製造業専門のコンサルティング会社を起業し、上場も果たした異色の政治家だ。6年前の参院選で旧みんなの党から立って落選したが、12年に繰り上げ当選。その後、日本を元気にする会やおおさか維新の会を経て、今回は新党改革推薦の無所属候補として立候補した。

 政党を「渡り鳥」しながら、山田氏が一貫してこだわってきた政策が「表現の自由」だ。マンガ・アニメファンを公言。人気マンガのキャラクターなどを使って、愛好者らが同人誌やネット上で作品を発表する「二次創作」への規制に反対する活動を続けてきた。

 日頃からファンが集う東京の秋…

残り:1767文字/全文:2265文字

8145名無しさん:2016/07/31(日) 11:05:28
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00331377.html
新党改革、最後の総会 荒井代表、政界引退の意向表明
07/25 13:23

新党改革は、参議院選挙で議席を失ったことを受けて、最後の総会を開き、荒井代表は、25日で政界を引退する意向を表明した。
新党改革の荒井代表は、「私を含め、当選人を出すことができなかった、これらの責任を取りまして、任期満了日の本日をもって、引退をさせていただくということにさせていただきたい」と述べた。
荒井代表は、新党改革が、先の参議院選挙で議席を獲得できなかった責任を取り、25日で政界を引退する意向を表明した。
荒井氏は、安倍首相と近く、安全保障関連法の成立をめぐっては、同じ野党である旧次世代の党や、日本を元気にする会などと協力に回るなど、与野党のパイプ役を務めてきた。

8146名無しさん:2016/07/31(日) 11:08:08
https://news.nifty.com/article/entame/anime/12219-15178/
「めちゃロマンチックなタイトルw」山田太郎議員、秘書とのBL小説を“苦渋の決断”で容認にネット民沸く
2016年07月13日 14時00分 おたぽる

 現職の参議院議員であり、表現の自由を訴える山田太郎議員の公認BL同人誌がコミケで頒布されていたことがわかった。それに対し山田議員が「立場上、止めるわけにいかない」と発言したため、いろいろな場で大きな話題となっている。

 以前から児童ポルノ法改定による二次元規制強化への反対を掲げていた山田太郎参議院議員。おたぽるでもお伝えしてきたとおり、過去にコミックマーケットで街頭演説をし「表現の自由」を訴えたり、コミケに売り子として参加するなどの活動を行ってきた。そんな山田議員に対し、7月6日、とあるTwitterユーザーが「山田太郎議員をモブ男がハメるホモ同人誌が出回っても山田太郎議員は表現規制反対を言い続けるのか試してみたいね」とツイート。

 すると山田議員が所属している政治団体「日本を元気にする会」を応援する「日本を元気にする会を元気にするアカウント」(非公式/@tAtEJ128)が、「実は前回のコミケで山田太郎参議院議員と秘書の坂井氏のBL小説が発売されました」とツイート。さらに「これは山田議員の許可を得てのものです。山田議員にとっては苦渋の決断でしたが、それでも表現の自由を守りました」と、すでにBL小説が出回っていたこと、そしてなんとすでに許可を出していたことを明かした。

 さらに7月9日にはTwitterの一般ユーザーから「山田太郎この間秋葉原で演説してたけど、『私と秘書のBL同人誌を書かれてしまって、表現の自由を訴えるものとして止めるわけにはいかないけど自分では読みたくないですね』って言ってて笑った」という報告もある。

 これにネットでは「描いた人グッジョブ!」「これは立場的に公認せざるを得ないだろな。けど、苦渋の決断とかwww」「そこで『それ以来、お互いに意識してしまって困っていますから』ぐらい言ったら、もっと票があつま……らないか」「買わなくていいです! とまで言ってたらしいぞ(爆)本音ではよっぽど嫌だったんだろうな」と盛り上がりを見せている。中には「この発言、ヴォルテールの『私はあなたの書いたものは嫌いだが、私の命を与えてもあなたが書き続けられるようにしたい』って言葉にそっくりだなwww」と、フランスの哲学者の名言と酷似していると指摘する声までが上がっている。

 山田議員のBL小説を書いた作者のTwitterから、発売されたのは2015年8月の夏コミということが分かる。ツイートには「山田×坂井BL小説 哀しみのヒュアキントス」というタイトルらしいものが明記され、「日本を元気にする会の山田太郎議員と坂井秘書のカップリングです。おときた都議も出てきます。シリアス、全年齢向け」と説明されていおり、ネットでは「めちゃロマンチックなタイトルw」「なんでギリシャ神話だよ」とツッコミの声も。

『哀しみのヒュアキントス』の内容は定かではないが、ヒュアキントスとはギリシャ神話に登場する美少年のこと。恋多きアポロン神と同性ながら相思相愛になり、ヒュアキントスに好意を寄せる風の神ゼピュロス(こちらも男)に嫉妬されてしまう。あるときアポロンとヒュアキントスが円盤投げをして遊んでいたところ、嫉妬にかられたゼピュロスがアポロンの飛ばした円盤を風の力で動かし、ヒュアキントスの額にぶつけて殺してしまう……という物語だ。

 山田議員と坂井秘書がアポロンとヒュアキントス、おときた都議がゼピュロスになぞらえて描かれているのだろうか。なお、苦渋の決断を見せてくれた山田議員だが、今回の参議院議員選挙の方はというと、約29万票という大票数を獲得しながらも落選してしまった。『哀しみのヒュアキントス』でも読んで、次なる展開に向けて英気を養ってほしいものだ。

8147名無しさん:2016/07/31(日) 11:10:35
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2016073000251/
安倍首相が橋下、松井氏と会談=憲法改正など協議
2016年07月31日 01時22分 時事通信

 安倍晋三首相は30日夜、おおさか維新の会の橋下徹前代表(前大阪市長)、松井一郎代表(大阪府知事)と東京都内のホテルで会談した。先の参院選で改憲勢力が3分の2の議席を占めたことを踏まえ、今後の憲法論議の在り方などをめぐって意見交換した。
 会談には菅義偉官房長官、おおさか維新の馬場伸幸幹事長も同席した。出席者によると首相は、「(衆参の)憲法審査会を開いて、憲法改正をやっていきたい」と改憲への意欲を表明。おおさか維新側も理解を示した。

8148チバQ:2016/07/31(日) 11:27:12
>>8144
新党改革推薦!?
校正しろよ、、、

8149名無しさん:2016/07/31(日) 12:58:27
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072900770&amp;g=pol
「身を切る改革」法案、秋に提出=おおさか維新が戦略会議

 おおさか維新の会は29日夜、党の重要政策を話し合う「戦略本部」の会合を大阪市の党本部で開いた。松井一郎代表は「言ったことは守ることを有権者に示す」と強調。先の参院選で公約した一連の「身を切る改革」に関する法案を、9月召集予定の臨時国会に順次提出する方針を確認した。
 提出を検討しているのは、政治資金の使途をチェックする第三者機関の設置や、国会議員歳費の削減などに関する法案。参院議席が12人に拡大した同党は単独での法案提出が可能となり、積極的に存在感をアピールしていく考えだ。 
 会合では、政府が提出予定の2016年度第2次補正予算案は「ばらまき型」だとして、「子育てクーポン券」の配布などを盛り込むよう求めていくことを決めた。会合には前代表の橋下徹法律政策顧問も出席した。(2016/07/29-21:59)

8150名無しさん:2016/07/31(日) 13:20:07
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615381000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005
維新が改憲議論に応じる考え 首相に伝える
7月31日 6時14分
安倍総理大臣は30日夜、東京都内で、おおさか維新の会の前の代表の橋下前大阪市長らと会談し、おおさか維新の会側は憲法改正を巡って、与党から呼びかけがあれば、国会の憲法審査会での議論に積極的に応じる考えを伝えました。
会合は菅官房長官と、おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事、馬場幹事長も同席し、およそ3時間にわたって行われました。
会談では先の参議院選挙で、自民・公明両党と憲法改正に賛成するおおさか維新の会、日本のこころを大切にする党で、改正の発議に必要な参議院全体の3分の2の議席を確保したことを踏まえ、今後の議論の進め方を巡って意見を交わしました。
この中で、おおさか維新の会側は与党から呼びかけがあれば、国会の憲法審査会での議論に積極的に応じる考えを伝えました。
また、代表の松井氏は参議院で、おおさか維新の会単独で法案を提出できるようになったことから今後、国会議員の歳費を削減するための法案などを議員立法として提出していく方針を示しました。

8151名無しさん:2016/07/31(日) 14:03:03
>>8134

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/6960
栃木県議3人が自民党入り 参院選支援で評価、会派33人に
産経新聞 7月31日(日)7時55分配信

 自民党県連は30日、宇都宮市のホテルニューイタヤで総務会や役員会などを開き、県議会で無所属1人会派の相馬憲一氏(59)=大田原市選挙区、4期、渡辺幸子氏(33)=宇都宮市・上三川町選挙区、2期、白石資隆氏(40)=小山市・野木町選挙区、2期=の3氏の自民党への入党を承認した。3人は県議会でも自民党会派入りする見通しで、同会派は33人となる。

 相馬氏はかつて自民党から旧みんなの党に移り、同党解党後は無所属だった。渡辺氏は旧みんなの党で初当選し、解党後は、無所属で県議選に再選した。白石氏は県議2期とも無所属で当選した。

 3人は、10日投開票の参院選栃木選挙区で再選した自民の上野通子氏の支援に奔走したことなどが評価され、自民入りには各衆院小選挙区支部の入党推薦が県連に出ていた。

8152さきたま:2016/07/31(日) 14:48:31
>>8148
公的(法的)には比例区の候補なのだから当然公認候補なわけですが、山田太郎本人としては新党改革には入党しておらず、無所属の推薦候補で比例名簿に登載してもらったという意識のようですね。
http://getnews.jp/archives/1479281

過去の類似事例として、新党さきがけの議員団座長を務めた堂本暁子は、初当選の89年参院選は日本社会党の比例区選出でした。
ただし、この時は社会党には入党しておらず、院内会派日本社会党・護憲共同の「護憲共同」の議員だったという話を聞いたことがあります。

8153チバQ:2016/07/31(日) 21:20:58
>>8152
ありがとうございます
本人的には推薦の気持ちなんですか、、、
個人的にはよくわからん論理です、、、

8154チバQ:2016/08/01(月) 21:18:22
5653 :チバQ:2016/08/01(月) 21:17:43 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000058-san-pol

都知事選 おおさか維新、光る第三極

産経新聞 8月1日(月)7時55分配信



�t



�q








都知事選 おおさか維新、光る第三極


安倍晋三首相との会談を終え、都内のホテルを後にするおおさか維新の会の松井一郎代表(右)と馬場伸幸幹事長(左)=7月30日、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)(写真:産経新聞)


 ■来夏都議選で小池氏と「共闘」

 ■国会では憲法審の議論主導へ

 東京都知事選で与野党の支援を受けない小池百合子元防衛相が勝利したことで、「第三極」のおおさか維新の会の存在に注目が集まりそうだ。馬場伸幸幹事長は早速、来年夏の都議選で小池氏と共闘する考えを表明。一方、秋の臨時国会では安倍晋三首相と連携し、衆参憲法審査会の議論を主導する意向で、こちらでも影響力を高めそうだ。(千田恒弥)

                   ◇

 「小池氏が都の大改革を行う姿勢が本物なら、来年の都議選は改革勢力を大きくする方向で協力したい」

 馬場氏は31日、小池氏の勝利を受け、産経新聞の取材にこう強調。小池氏が次期都議選で独自候補を擁立するなどした場合、小池氏の支援に回る考えだ。

 小池氏は今回の都知事選で、自民党都連と激しく対立。次の都議選では自民党都議への「刺客」候補を立てる可能性も高い。これをおおさか維新が支えれば、昨年4月の大阪府議選のように、「自民党対第三極」の対決構図が生まれる。

 小池氏は選挙戦で、政治団体「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長の支援も得た。小池氏を台風の目に、新たな「第三極」ブームが生まれる可能性がある。

 実は「第三極」の勢いは参院選でもみられた。おおさか維新は改選前を5議席上回る7議席を獲得。非改選と合わせると12議席となり、参院での法案提出に必要な議席数を確保した。

 この勢いを巧みに取り入れようとするのが、首相や菅義偉(すが・よしひで)官房長官だ。

 「憲法について真面目な議論をしていこう。秋の臨時国会では憲法審査会を進めていきたい」

 首相は7月30日夜、都内のホテルで菅氏を交え、おおさか維新の橋下徹前代表や松井一郎代表(大阪府知事)、馬場氏と会談。参院選で維新を含む「改憲勢力」が発議に必要な3分の2以上を占めたことを踏まえ、改憲議論を進めることに協力を求めた。松井氏らは、憲法審でおおさか維新側から具体的な改憲条文の候補を提示し、議論を主導する考えを示した。

 おおさか維新は国会で独自色の演出にも余念がない。秋の臨時国会では、法案提出権を生かし、「参院選マニフェスト(選挙公約)で出した全ての政策を法案にし、100本近く提出する」(松井氏)と鼻息が荒い。中央では安倍首相、地方では小池氏らとピンポイントで連携し、既存政党への対抗勢力を増やす考えだ。

8155名無しさん:2016/08/01(月) 22:57:07
https://www.facebook.com/inuhide/posts/1113452822072947?pnref=story
犬伏 秀一
23時間前 ・
小池百合子さんの当確のニュースが流れる中、私の心は寂しさで溢れています。
本日付をもって、日本のこころを大切にする党の本部職員は全員解雇されました。解雇は3ケ月前に通告されていましたし、しかるべき退職金も支給されましたから労働基準法上は何の問題もありません。
が、です。参議院議員選挙が終わったら解雇されると知りながら、必死に戦った同志です。硫黄島で玉砕した兵士は、指揮官、幕僚と共に見事な最期をとげました。が、今回の我が軍の戦は、指揮官、幕僚は生き延び、兵士だけ玉砕、との絵柄に見えてしまいます。
特に、たちあがれ日本時代からの職員さん達は、たちあがれ時代には、全員、街頭演説まで一緒にした正に戦友でした。
先日の拡大支部長会議で、中野正志幹事長は「誰かを残すと不公平だから全員解雇した」と、理由を説明しましたが私には理解できない理由です。
さらに、早急に新たな職員を採用すると述べられましたが、新たな職員を採用するなら、解雇した経験豊かな職員を再雇用すべきと進言しました。誰かを残し、誰かを切る、辛いですが民間のリストラでは当たり前のことです。
特に、政党の財務会計は総務省や選管との調整が必須で、一朝一夕にはできません。また、党員更新の時期と重なり、この管理も心配です。
解雇直前の一昨日金曜日、幹事長名で「再雇用希望者は申し出るように」との趣旨のメールが解雇職員に送信されましたが、皆さん「今更?」と冷ややかに受け止めています。
ある方たちは自民党参議院議員の秘書に、ある方は起業に、ある方は履歴書片手に面接三昧。国を憂いて集った仲間たちが離散して行きます。
本当に戦ってくれた同志たる党職員の皆さんの雇用を守れなかった木っ端支部長として申し訳ない気持ちで一杯です。
日本のこころを大切にする党は、国会議員が3名しかいませんが、衆議院議員選挙で2パーセントを超える得票を得ている為、平成28年度政党交付金当初算定支給額は5億円を超え、公明党についで第4位の額です。
なぜ?全員解雇?合理的な理由はいまだにわかりません。自らの職員の雇用を守れない政党が、国民の生命財産を守れるのでしょうか。
たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会、次世代の党、日本のこころを大切にする党、と党が変遷する中、石原慎太郎、平沼赳夫、中山恭子、各代表に尽くして下さり、本気で国を変えようと戦ってくれた同志、党本部職員に心より御礼を申し上げます。
誰が嫌われ役になり、彼らの功績を公にしなければと、叱責と処分承知であえて言わせて頂きます。
ありがとう!

8156名無しさん:2016/08/01(月) 22:59:09
http://news.livedoor.com/article/detail/11832187/
【東京都知事選】がぜん注目集めるおおさか維新 「次期都議選で小池百合子氏と連携」 新たな第三極ブームの到来か
2016年8月1日 1時33分 産経新聞

 東京都知事選で与野党の支援を受けない小池百合子元防衛相が勝利したことで、「第三極」のおおさか維新の会の存在に注目が集まりそうだ。

 馬場伸幸幹事長は早速、来年夏の都議選で小池氏と共闘する考えを表明。一方、秋の臨時国会では安倍晋三首相と連携し、衆参憲法審査会の議論を主導する意向で、こちらでも影響力を高めそうだ。

 「小池氏が都の大改革を行う姿勢が本物なら、来年の都議選は改革勢力を大きくする方向で協力したい」

 馬場氏は31日、小池氏の勝利を受け、産経新聞の取材にこう強調。小池氏が次期都議選で独自候補を擁立するなどした場合、小池氏の支援に回る考えだ。

 小池氏は今回の都知事選で、自民党都連と激しく対立。次の都議選では自民党都議への「刺客」候補を立てる可能性も高い。これをおおさか維新が支えれば、昨年4月の大阪府議選のように、「自民党対第三極」の対決構図が生まれる。

 小池氏は選挙戦で、政治団体「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長の支援も得た。小池氏を台風の目に新たな「第三極」ブームが生まれる可能性がある。

 実は「第三極」の勢いは参院選でもみられた。おおさか維新は改選前を5議席上回る7議席を獲得。非改選と合わせると12議席となり、参院での法案提出に必要な議席数を確保した。

 この勢いを巧みに取り入れようとするのが、首相や菅義偉(すが・よしひで)官房長官だ。

 「憲法についてまじめな議論をしていこう。秋の臨時国会では憲法審査会を進めていきたい」

 首相は7月30日夜、都内のホテルで菅氏を交え、橋下徹前大阪市長やおおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)、馬場氏と会談。参院選で、おおさか維新を含む「改憲勢力」が発議に必要な3分の2以上を占めたことを踏まえ、改憲議論を進めることに協力を求めた。松井氏らは、憲法審でおおさか維新側から具体的な改憲条文の候補を提示し、議論を主導する考えを示した。

 おおさか維新は国会で独自色の演出にも余念がない。秋の臨時国会では、法案提出権を生かし、「参院選マニフェスト(選挙公約)で出したすべての政策を法案にし、100本近く提出する」(松井氏)と鼻息が荒い。中央では安倍首相、地方では小池氏らとピンポイントで連携し、既存政党への対抗勢力を増やす考えだ。(水内茂幸)

8157名無しさん:2016/08/01(月) 23:05:41
http://news.livedoor.com/article/detail/11826793/
日本から野党消える…小池新党&橋下維新に連携シナリオ
2016年7月30日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

 7月31日の都知事選の投票日まで残り2日。まんまとスタートダッシュに成功した小池百合子候補(64)は、終盤まで首位をキープ。ぶっちぎりで当選しかねない勢いだ。なんと、知事就任後「小池新党」を結成し、大阪の「橋下維新」と連携するという仰天シナリオまで囁かれている。

「ブラックボックスだ」「都議会を冒頭解散する」と、自民党都連にケンカを売って出馬した小池百合子氏。シタタカな小池氏は当選後、安倍官邸とは手を結ぶと予想されているが、都議会のドン・内田茂都議とは徹底的に戦うとみられている。

「小池さんは、自分をいじめた内田茂さんとは、絶対に妥協するつもりはないようです。黒幕と呼ばれる人物と妥協したら都民の支持が離れることを本人も分かっている。でも、小池知事と内田都議が正面衝突したら、都議会自民党も“内田派”と“小池派”に割れかねない。石原知事の1期目も、都議会自民党は“石原派”と“反石原派”に分裂しています」(都政関係者)

 来年夏には、都議選が行われる。その時、“小池派”は、地域政党「小池新党」を立ち上げ、各選挙区に候補者を擁立する可能性が高い。

 さらに、「小池新党」は、「大阪維新」とタッグを組むのではないかと囁かれている。すでに、「大阪維新は小池氏を応援している」という話が流れ、橋下徹氏に近い河村たかし名古屋市長が、小池氏の応援演説をしている。

 東京、大阪、2つの勢力が連携することは、「安倍官邸」にとっても悪いことではないという。

「大阪維新にとって、東京に“兄弟新党”が誕生することはメリットが大きいと思う。参院選を見ても、大阪維新は全国政党になるのは難しく、東京に足場ができるのはプラスです。小池さんも、橋下さんとタッグを組めば発言力が強まる。安倍首相にとっても、自民党都連が分裂することは一見マイナスのようですが、長い目で見れば得策です。自民党大阪府連も、橋下維新へ鞍替えする議員が続出して打撃を受けたが、結局、大阪の政界は“自民党”と“維新”が2大勢力になり、野党の民進党を壊滅させることになった。もし、“小池新党”が誕生したら、東京も民進党が駆逐され、“自民党”と“小池新党”が2大勢力になる可能性がある。野党勢力を一掃できれば、安倍首相は大歓迎でしょう」(政界関係者)

 東京は「小池新党」、大阪は「橋下維新」、国会は「安倍自民党」――日本の政界は恐ろしいことになりかねない。

8158名無しさん:2016/08/01(月) 23:09:26
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/181752
講演料90分200万円…橋下徹氏におおさか維新が“怨嗟の声”
2016年5月21日

「ホンマえげつないですわ。身内からも、そんなカネ徴収しますかね」

 こう言うのは、今夏の参院選で立候補を予定している「おおさか維新の会」の関係者だ。怒りの矛先は、大阪都構想の住民投票に負けて政界引退を表明、最近はテレビタレントに復帰した橋下徹前大阪市長である。演説会に橋下氏を呼ぼうとしたところ、「90分で200万円」を要求されたというのだ。

「橋下さんはおおさか維新の“生みの親”ですからね。“子ども”のためなら安く引き受けてくれると思っていました。うちの党は結局、橋下さんの人気に頼るしかない。だから泣く泣くカネを払う候補者も多い。そこにつけ込んで、選挙で荒稼ぎしようとしているんやったら悲しいことですわ。例えば、片山虎之助共同代表にも『200万払え』言うんですかね。相手の足元見て吹っかけてるんでしょうか」(前出の維新関係者)

■ドケチ知事と変わらぬエゲツなさ

 実際のところ、どうなのか。窓口の橋下氏綜合法律事務所に問い合わせると、担当者はこう言った。

「今年度は90分まで200万円で講演をお受けしています。現在は、おおさか維新の公職にありませんので、どこの党とか団体ということに関係なく講演料として一律いただいています。きょうは自民党の方のところに行っておりますし、特定の候補・政党に投票するよう働きかける応援演説とは違い、あくまで講演です」

 事務所は公職に就いていないと言うが、橋下氏はおおさか維新の法律政策顧問を務めている。顧問料も支払われているだろう。おおさか維新の利害関係者なのは間違いない。

「確かに、橋下氏には現在も顧問をやっていただいています。顧問料ですか? 橋下綜合法律事務所との間でどういう契約になっているのか、把握している者が本日は出張しておりまして、金額について事務局としては把握していないのでお答えできません」(おおさか維新の会事務局)

 顧問料の原資には政党交付金も含まれる。それなのに、維新の候補者から200万円ものカネを取るのが道理に合うのかどうか。橋下氏は最近、舛添都知事の公金流用を批判して清廉さをアピールしているが、カネへの執着でいえば、とても舛添知事のことを言えた立場ではない。

8159名無しさん:2016/08/01(月) 23:11:10
https://twitter.com/gogoichiro/status/759718066016051200
松井一郎認証済みアカウント
?@gogoichiro
小池さん、都知事就任おめでとうございます。メディアインタビューでも議会との関係を尋ねられ、議会も都民の民意で選ばれている方々なので、「連携して行きたい」と百点満点の大人答弁、大阪で既得権益議会(自共民連合)と戦い続けている我々とは一味違いますね。
20:51 - 2016年7月31日

8160名無しさん:2016/08/04(木) 00:53:34
そろそろ自民会派入りかな?

>>8134

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1253266707/682
渡辺氏が無所属クラブ離脱=参院

 無所属クラブの渡辺美知太郎参院議員は3日、所属会派を離脱した。渡辺氏は旧みんなの党の比例代表で当選し、同党の解散後は無所属クラブに籍を置いていた。これに伴う新たな参院の勢力分野は次の通り。
 自民122▽民進・新緑風会50▽公明25▽共産14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ4▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属5。 (2016/08/03-18:27)

8161チバQ:2016/08/04(木) 12:08:40
誰がいるんでしたっけ?
無所属クラブって

8162神奈川一区民:2016/08/04(木) 20:02:54
>>8161

薬師寺道代、行田邦子、松沢成文、アントニオ猪木。

全員、2019年改選。

今後の身の振り方が決まっていない方ばかり。

8163名無しさん:2016/08/06(土) 12:04:50
>>8134
>>8160

http://www.asahi.com/articles/DA3S12494916.html
渡辺美知太郎氏、自民会派へ
2016年8月4日05時00分

 渡辺美知太郎参院議員(比例区)は3日、参院会派「無所属クラブ」を退会し、無所属になった。渡辺氏は自民会派入りを希望しており、自民も受け入れる見通し。参院の新しい勢力は次の通り。

 自民党122▽民進党・新緑風会50▽公明党25▽共産党14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラ…

残り:29文字/全文:179文字

http://mainichi.jp/articles/20160804/ddm/005/010/119000c
渡辺美知太郎参院議員
「無所属クラブ」退会
毎日新聞2016年8月4日 東京朝刊

 参院会派「無所属クラブ」は3日、渡辺美知太郎議員(比例代表)の会派退会を参院事務局に届け出た。渡辺氏は自民党会派に入る意向を表明している。

 参院の会派別勢力分野は次の通り。

 自民党122▽民進党・新緑風会50▽公明党25▽共産党14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ4▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属5

8164名無しさん:2016/08/06(土) 19:49:15
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080100539&amp;g=pol
議員立法に意欲=おおさか・馬場幹事長

 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日、党の会合で9月召集予定の本格的な臨時国会に関し、「『一日一本大作戦』で、毎日のように法案を出していく。100本近くを目標にやる」と述べた。同党は先の参院選で法案提出に必要な11議席を満たした。議員歳費削減などの「身を切る改革」に関する法案を提出し、賛同を呼び掛ける方針だ。(2016/08/01-15:42)

8165チバQ:2016/08/08(月) 23:33:05
>>8162
猪木は引退としても、ほかの3人はまだ年齢的には引退に早いですね
薬師寺と行田は維新か民進か・・
松沢は自民か維新か ってところかな?

薬師寺道代 愛知 みんなで当選  自・民・み
行田邦子  埼玉 民主→みんなで当選  自・公・み
松沢成文  神奈川 みんなで当選 元民主代議士 自・み・公・民
アントニオ猪木 維新比例で当選

8166名無しさん:2016/08/11(木) 17:10:07
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201606/CK2016060102000116.html
内閣不信任案を否決 4野党提出、おおさか維新は反対
2016年6月1日 朝刊

 民進、共産、社民、生活の野党四党は三十一日午後、安倍晋三内閣に対する不信任決議案を衆院に共同提出した。不信任案はその後の本会議で自民、公明両党などの反対多数で否決された。野党のおおさか維新の会も反対した。民進など四野党は首相が来年四月に予定される消費税率10%への引き上げの二年半再延期を決めたことを踏まえ、「アベノミクスの失敗」などを不信任の理由としていた。
 採決結果は賛成が百二十四票、反対が三百四十五票だった。
 民進党の岡田克也代表は不信任案の趣旨説明で「(二〇一四年に国民に約束した)消費税を引き上げられる状態をつくり出せなかった。公約違反の経済失政と、アベノミクスの失敗を素直に認めて、即刻退陣するべきだ」と批判した。
 岡田氏はさらに「安全保障法制を実施し、限定のない集団的自衛権の行使に道を開く。立憲主義と平和主義への重大な挑戦だ」と指摘。環太平洋連携協定(TPP)交渉の情報開示や沖縄問題への対応について「国民に対して強権的で不正直な政治の事例は枚挙にいとまがない」と述べた。
 これに対し、自民党の松本純氏は反対討論で「アベノミクスにより日本経済は着実に回復に向かっている。不信任案は党利党略、パフォーマンス政治」と反論。公明党の佐藤茂樹氏も「安倍内閣で日本の経済は、民主党政権時と比べて圧倒的に前進した」と自公政権の成果を訴えた。
 反対に回ったおおさか維新の会の下地幹郎氏は「国民は決して今回の不信任案を評価しない」と述べた。
 無所属では浅尾慶一郎、小泉龍司、鈴木貴子、長崎幸太郎、松本剛明、武藤貴也、吉田豊史の七氏が反対し、上西小百合、川端達夫、仲里利信の三氏が賛成した。
 自民党の谷垣禎一幹事長は本会議後、記者団に「高い内閣支持率なので、否決は当然だ。おごることなく謙虚に前に進まないといけない」と述べた。

8167とはずがたり:2016/08/23(火) 11:34:28
時計2016/8/20 17:46神戸新聞NEXT
おおさか維新傘下兵庫維新の会 清水氏が代表辞任
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009409077.shtml

 おおさか維新の会傘下の「兵庫維新の会」で代表を務める清水貴之参院議員(兵庫選挙区)が、代表を辞任することが20日分かった。28日に開く全体会議で確認し、後任は室井邦彦、片山大介両参院議員を軸に検討する。

 兵庫維新の会によると、4月に神戸市内であった決起集会で、幹部の一人が「所用のため」と途中退席したが、実際はコンサートに行っていたことが発覚。清水代表は厳重に注意したが、「処分が甘い」などと内部から反発があり、辞意を示していたという。

8168チバQ:2016/08/23(火) 20:51:31
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ8R4R4FJ8RPTIL00V.html
維新、党名変更で脱・地域色 「日本維新の会」正式決定
19:44朝日新聞

維新、党名変更で脱・地域色 「日本維新の会」正式決定
おおさか維新の会の臨時党大会で、変更を決めた党名のロゴが発表され「がんばろう」とコールする松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区、筋野健太撮影
(朝日新聞)
 おおさか維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)は23日、大阪市内で臨時党大会を開き、党名を「日本維新の会」に変更することを決めた。前代表の橋下徹氏が2012年に国政政党を立ち上げたときの名称が復活した。地域色が強いとのイメージを変え、「第三極ブーム」に乗った当時の勢いを取り戻す狙いがある。

 おおさか維新は7月の参院選で7議席と一定の勢力を確保したが、有権者から「なぜ『おおさか』なのか」といった指摘を受け、全国で選挙を戦う上での障害となっているという党内の批判も出ていた。松井氏が参院選直後から党名変更の方針を打ち出していた。

 新しい党名は「日本維新の会」と「維新の会」の2案を軸に検討。全国の所属議員らへのアンケートで多数を占めた「日本」を採用。松井氏は臨時党大会で「おおさか」の党名でも一定の支持を得たと評価したうえで、「これ以上名称にこだわるとまさにエリアのエゴと捉えられかねない」として、党名変更の必要性を強調した。

8169名無しさん:2016/08/24(水) 20:00:20
http://blogos.com/article/187674/
清 義明2016年08月21日 07:00
「ムスリムのハラム(禁忌)に対応する必要はない」・・・日本のこころを大切にする党の国際感覚

東京入管横浜支局がパキスタン国籍のイスラム教徒の男性に豚肉の入った食べ物を提供したということで問題になっている。

東京入国管理局で収容されているイスラム教徒の男性に、宗教上食べることが禁じられている豚肉が入った食事が提供されていたことがわかりました。
支援団体は、17日入国管理局に対し再発防止を申し入れました。

東京入国管理局などによりますと今月3日、東京入管横浜支局で、夕食の際、収容されているパキスタン国籍でイスラム教徒の48歳の男性に豚肉のハムが入った煮物が提供されたということです。
イスラム教では、豚肉は宗教上食べることが禁じられていて、男性は抗議のために17日までの2週間、水と栄養補助剤以外は口にしていないということです。
これまでのところ、健康状態に問題はないとしています。

NHKニュースWEB

宗教的な食のタブーについては、もう広く知られているはずで、ましてや外国人の出入国を管理するお役所がこの失態というのは、なんともはやな話である。

ムスリムの戒律は確かに日本人にはわかりにくいし、そこまでこだわるものなのかと驚くようなこともある。豚肉の禁忌でいえば、やはりイスラム文化の国であるインドネシアで、味の素が手ひどい目にあったことかある。味の素の成分のなかに豚肉由来のものがあったというものだが、この時は「イスラムの教えに反し、消費者保護法に違反する」ということで、味の素の現地役員7人が逮捕されるという事件になっている。「口に入る物に豚の成分を使っていたことは極めて重大。話し合いで解決できる問題ではない。逮捕は当然」というのがイスラム指導団体がこの時に出したコメントだが、ようするに彼らにとっては豚肉のハラーム(禁忌)を破るのは問答無用に人権侵害だということなのである。

インドネシアのみならず東南アジアでは料理に大量の味の素を使う。その量は日本どころの話ではない。屋台などで調理しているときにチェックするとよくわかる。そういう日常の商品がイスラムの教えに反するものが使われていたということである。この時は日本政府も乗り出して必ずしも豚肉由来の成分ではないということで納得していただいたようであるが、その後もこの味の素と日本に対する不信感というのは尾をひいたようで、インドネシアにおいて「日本人」に対する侮蔑用語は「アジノモト」になったというオチがつきました。

国際社会では宗教的なタブーというのはもはや常識レベルでわきまえなければならないと、その相手を嫌な目にあわせることになるし、こちらも痛い目に会うということですね。

さて、ところが、まだこれをわかってない人がいました。そればかりか、そういう国際的な配慮に日本は付き合う必要はない、と。まあ、そういう方もいらっしゃるとは思うのですが、それが2020年のオリンピックを間近に控えた東京都議会議員に立候補せんとする人というならば、ため息が出る話です。

吉田康一郎 @yoshidakoichiro
日本には、豚肉を禁忌とする文化はありません。

イスラム教徒も、それがイスラム教だけの禁忌である事は知っているでしょう。

豚肉を食べる恐れがある事がどうしても嫌ならば、そもそも日本に来るべきではない。... http://fb.me/1kbfU6V7D
2016年8月18日 11:45
279 279件のリツイート 155 いいね155件

吉田康一郎 @yoshidakoichiro
外国人の上陸審査に際し、入国カード等に「我が国には食料に関する禁忌はなく、我が国政府及び国民は、入国・滞在する外国人に対し、他国の禁忌に基づく食料を提供する義務を負わない」旨を記載し、それを承諾した外国人にのみ入国を許可するべきだと考えます。
2016年8月18日 11:50
134 134件のリツイート 99 いいね99件

アタマの中はまだ江戸時代なんでしょうか(笑)

このような唯我独尊な発想をする元都議会議員がどや顔で現存するなかで、

「権利および自由は人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教、政治的またはその他の意見、 国あるいは社会のルーツ、 財産、 出自やその他の身分などの理由による、 いかなる種類の差別も受けることなく、 確実に享受されなければならない」

オリンピック憲章

・・・と定めたオリンピックの開催が出来るのでしょうか。

オリンピックとか言う前に、むし鎖国でもした方がいいのではないかと思わざるをえません。

8170名無しさん:2016/08/24(水) 20:00:31
>>8169

さらに、この吉田康一郎という元都議会議員の方はずいぶんと国際政治についていろいろと語られているようですが、なんというか日本の石油の輸入元ベスト3が、サウジアラビア・UAE・カタールと続いており、それらもあわせてベスト10のうち7ヵ国がイスラム教の国だということを理解してこういう発言をされているのでしょうか。

日本の総原油輸入量のうち80%はこれらのイスラム教国、世俗的ともいえる緩やかな戒律であるインドネシアを除いて、宗教的に厳格な国々が並びます。

FireShot Screen Capture #151 - '基礎情報:石油・天然ガスの主な用途 _ 資源ライブラリ I JOGMEC' - www_jogmec_go_jp_library_oilgas_002_html

→独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構より

ついでに、液化天然ガスも。

こちらも輸入元上位8ヵ国、すなわちインドネシア・マレーシア・カタール・ブルネイ・UAE・オマーンがイスラム教国で、総輸入量の70%以上がイスラム圏から来ています。

FireShot Screen Capture #152 - '基礎情報:石油・天然ガスの主な用途 _ 資源ライブラリ I JOGMEC' - www_jogmec_go_jp_library_oilgas_002_html

→独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構より

まだ世俗派が大勢のインドネアで味の素に豚肉由来のものが入っているのではという疑惑だけで、外交問題になったくらいですよ。これが国家や自治体レベルで、日本に来るとハラムで禁止された豚肉が無差別に入っているし、それが日本の文化だから仕方ないでしょ、と言ったらどういうことになるか

そんなところに「豚肉を食べる恐れがある事がどうしても嫌ならば、そもそも日本に来るべきではない」ですか。呑気すぎて、さすがですねえ。

こんな、オリンピックもあるのに国際的な人権意識も希薄としかいいようがなく、国際問題になりかねない暴論をひとくさり唱えてご満悦な支部長をかかえる「日本のこころを大切にする党」ってやっぱりすごいとしかいいようがないですね。日本のこころが大切すぎるなら国際感覚は問われないということでしょうか。

その後もこの方は、「日本には肉食の禁忌はなかった」などとトンチンカンな反論でイスラムのハラムを日本は無視して良いと意味不明の正当化をされていました。

ここにいたって、いったいこの人はなんなんだろうか、と思わざるを得なくなります。そこで調べると、なるほどあっさりと事情を了解いたしました。

ああこの人、在特会(在日特権を許さない会)のシンパということがバレて批判を浴び、民主党(当時)や日本維新の会(当時)を転々として、現在に至った方ですね。ハイハイおぼえていますよ!在特会と一緒に「不逞朝鮮人は全員出て行け、反日運動をするような韓国人朝鮮人は出て行ってくれ」と演説していたのを猛批判されていましたよね!

なるほど、そうならそうとちゃんと先に言ってくれればいいのに。そうそう、その在特会の元代表の桜井誠氏が、都知事選での立候補に味をしめて、今度は政党をつくるとか言っているらしいですよ。知っていると思いますが。「日本のこころを大切にする党」も先細り・・・というか崖っぷちみたいですから、次は桜井誠新党とかどうですかね。あちらの皆さん歓迎してくれると思いますよ。

よいこの皆さん、特に都民のみなさまはマネしないでくださいね。

8171チバQ:2016/08/24(水) 21:03:55
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1608240012.html
【日本維新の会復活】新ロゴマークはほぼ変わらず!…橋下氏姿なく、「にっぽん」へ脱皮できるか
05:04産経新聞

【日本維新の会復活】新ロゴマークはほぼ変わらず!…橋下氏姿なく、「にっぽん」へ脱皮できるか
臨時党大会で発表された「日本維新の会」のロゴマークと、がんばろう三唱で気勢を上げるおおさか維新の会の松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
(産経新聞)
 4年前の国政初進出時の党名「日本維新の会」の復活を正式決定した、おおさか維新の会の23日の臨時党大会。維新“創業者”の橋下徹前代表の姿はなかったが、「全国の地方から国を変える」原点への回帰を目指し、関係者らは再スタートを切った。

 「他党は国会議員が頂点のピラミッド型だが、住民に一番近い市町村議の皆さんが頂点になっていい」。約300人が集まった大阪市内のホテルで、松井一郎代表は約200人を占める地方議員を念頭に語りかけた。東京一極集中から多極分散型への転換を目指す同党は、国会と地方議会を対等と位置づけているが、「おおさか」から「にっぽん」への脱皮に当たり、全国的な地方重視を強調した。

 この日は、司会に東京都の男性都議と兵庫県の女性市議を起用。ガンバローコールでは20代の若手を全員登壇させ、“大阪色”を払拭。下地幹郎国会議員団政調会長は「私ならこんな法案を作るというアイデアを地方から寄せてほしい」と求めた。

 参院選で敗れた関東地方の元候補者は「選挙前に変えなかったなら、今やる必要はないのではとも思う」としつつ、「心機一転し、大阪以外の有権者にも伝えやすくなる」。大阪府内の市議も「大阪からだけではなく全国での改革を意識できる」と語った。

 ただ、新しいシンボルマークは「おおさか」を「日本」に変えたほかは同じデザインで、苦笑いを浮かべる出席者も。松井代表は「大阪ではやれることはすぐ実行した。各地で1年、2年先に必ず実現できるよう活動を続け、仲間を増やそう」と呼びかけた。

8172チバQ:2016/08/24(水) 21:04:59
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20160824k0000m010122000c.html
<日本維新の会>党勢拡大は不透明 2年ぶり復活
08月23日 22:29毎日新聞

 おおさか維新の会は23日の臨時党大会で党名から「おおさか」を外し、国政進出時の名称「日本維新の会」を2年ぶりに復活させた。今夏の参院選では本拠地の大阪、隣の兵庫の両選挙区で計3議席を獲得して強さを見せたが、強い発信力があった橋下徹前代表を擁した頃の勢いはなく、全国的には浸透できなかった。維新は2012年の発足以降、党名変更や離合集散を繰り返しており、名称から地域色を取り払ったことが党勢拡大の一手になるかは不透明だ。

 「新しい党名のもとで納税者が納得できる日本を作っていく。少しずつ勢力を拡大していこう」。大阪市内のホテルであった党大会で、松井一郎代表(大阪府知事)は集まった約250人の所属議員らを前に気勢を上げた。

 昨年11月の党発足時、橋下氏が「大阪での改革の象徴」の意味を込めて「おおさか」を冠したが、初の国政選挙だった今年4月の衆院京都3区補選は惨敗。参院選では7議席を獲得したが、大阪、兵庫以外の8選挙区は全敗した。党所属の国会議員の一人は「候補者を探す際も『おおさか』の名前に難色を示されることが多かった」と振り返る。

 ある党幹部は「維新が大阪で根強い支持を得ているのは既成政党に批判的な人が多く、その受け皿になったからだ」と指摘。実際、近畿では維新の伸長に伴い、自民や民主(現民進)は勢力を減らした。維新所属の地方議員や首長が多いことが地力になっている。

 改憲に前向きな維新は今後の改憲論議の中で国政でのキャスチングボートを握る可能性もあるが、全国的には「自民1強」が続く。党大会後、維新常任役員の吉村洋文・大阪市長は「名前が変わったからといって支持が広がるとは思わない。維新の実績を地方議員が草の根で全国的に広げていくことが大事だ」と話した。【青木純、念佛明奈】

8173チバQ:2016/08/24(水) 21:05:18
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1608230084.html
【日本維新の会復活】「おおさか」に限界で見切り、反転攻勢目指す 橋下氏不在の影響なお大きく
08月23日 23:04産経新聞

【日本維新の会復活】「おおさか」に限界で見切り、反転攻勢目指す 橋下氏不在の影響なお大きく
臨時党大会で発表された「日本維新の会」のロゴマークと、がんばろう三唱で気勢を上げるおおさか維新の会の松井一郎代表(中央)ら=23日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
(産経新聞)
 おおさか維新の会が23日、約2年ぶりに「日本維新の会」の党名を復活させる形で再出発した。松井一郎代表(大阪府知事)は「大阪の改革を全国に広げる」と訴え、「第三極」の復権に意欲を示したが、強烈な発信力と行動力を誇った橋下徹前代表の「政界引退」の影響は依然大きく、党勢拡大は容易ではない。

 「これ以上名称にこだわると『エリアのエゴ』との誤解を招きかねない。改革の中身にこだわっていく」

 松井氏は23日の臨時党大会でこう語り、党名変更に理解を求めた。同党は7月の参院選の結果、参院で予算を伴わない法案の単独提出が可能になった。9月召集の臨時国会は国会議員の歳費削減といった「身を切る改革」などの独自法案を100本提出する構えだ。

 橋下氏時代の党名への回帰には、伸び悩む党勢の反転の機会にしたいとの思惑もある。旧日本維新の会で臨んだ平成24年衆院選比例代表は、“橋下人気”の勢いで1226万票を獲得したものの、26年衆院選は838万票、橋下氏不在の先の参院選比例は515万票にとどまったからだ。選挙区の獲得議席も大阪と兵庫のみで、「おおさか」の限界を露呈した。

 松井氏は河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に合流を打診。旧みんなの党代表の渡辺喜美副代表を迎え、第三極勢力の結集に躍起だが、「橋下氏が掲げた『5年以内の政権奪取』を目指す」(下地幹郎国会議員団政調会長)という野望への道筋は見えてこない。(千田恒弥)

8174名無しさん:2016/08/25(木) 22:54:18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1378195932/1532
ポスト安倍に橋下徹氏も 小池都知事らと3都市連合か
NEWS ポストセブン 8月15日(月)16時0分配信

 8月3日の内閣改造で注目されたのが、ポスト安倍をめぐる人事だ。菅義偉・官房長官、岸田文雄・外相、稲田朋美・防衛相、閣外に去った石破茂氏らの名前が挙がっている。

 一方、自民党以外で注目されるのは橋下徹・前大阪市長ではないか。その政治基盤となると見られるのが、おおさか維新、減税日本、そして小池百合子・都知事の「3都市連合」政党だ。ノンフィクション作家の大下英治氏が語る。

「小池氏は来年の都議選で東京の地域政党を旗揚げすると見られている。その場合、名古屋の河村たかし市長の減税日本、おおさか維新と提携するでしょう。そうした3都市連合をバックに、次の総選挙でいよいよ橋下徹氏が国政に進出するのではないか」

 そうなれば、橋下氏は民進党右派などと野党再編に動き、小泉進次郎世代の自民党の対抗勢力となりうる。

 ポスト安倍から「次の次」の進次郎世代まで今後10年の首相選びに大きな影響を与えるのが、キングメーカー争いだろう。すでに安倍晋三・首相は退陣後に影響力を残すことを考えている。政治ジャーナリスト・野上忠興氏が指摘する。

「首相の祖父の岸信介氏は、首相退陣後も生涯、自主憲法制定国民会議(新しい憲法をつくる国民会議)の会長を務め、キングメーカーとして政界に影響力を持った。安倍氏も祖父にならって、退陣後は同会議の会長に就任して9条改正に向けた国民運動を推進するのではないか」

 安倍氏が“タカ派のドン”なら、それに対抗するのが二階俊博・幹事長や菅氏の流れだろう。

 菅氏はおおさか維新、公明党とのパイプが太く、場合によっては橋下氏を担ぎ出すキングメーカーとなり得る。二階氏はもともと安倍首相とは路線が違う「軽武装・経済重視」。また親中国派の旧竹下派出身で、親中国派のエース小渕優子氏を押し立てる可能性もある。

 誰がキングメーカーとしての主導権を握るかで、「ポスト安倍」、そして「ポストポスト安倍」レースの戦況は大きく変わってくる。

※週刊ポスト2016年8月19・26日号

8175名無しさん:2016/08/26(金) 22:50:22
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082300466&amp;g=pol
「日本維新の会」に改名=おおさか臨時党大会

 おおさか維新の会は23日、大阪市内のホテルで臨時党大会を開き、党名を「日本維新の会」へ変更することを決めた。7月の参院選で関西以外での支持が伸び悩んだことを踏まえ、「おおさか」を外して他の地域でも受け入れられやすい名称に改めた。次期衆院選に向け、全国規模での党勢拡大を狙う。

 松井一郎代表(大阪府知事)は、おおさか維新の党名について「改革でなく、大阪というエリアにこだわっているような誤解を招きかねない」として新たな党名を提案、賛成多数で承認された。
 大会では任期満了を迎える松井氏の無投票再選も決定した。同党は大型国政選挙か統一地方選の日程と連動して代表任期が決まる仕組み。
 参院選でおおさか維新は、改選前の7議席から12議席へ増やした。ただ、選挙区で擁立した10人のうち、当選したのは大阪、兵庫の3人にとどまった。このため党内では、地域色の濃い「おおさか」を党名に掲げたことが原因だとして、変更を求める声が上がっていた。 
 2012年に結成された旧日本維新の会は、14年に「維新の党」に党名を変更、さらに民進党への合流に伴い解散している。旧維新を除名された大阪系議員らが15年に結成したおおさか維新としては、今回が初の党名変更になる。(2016/08/23-18:17)

8176名無しさん:2016/08/27(土) 00:21:36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082400731&amp;g=pol
総務省に党名変更届け出=維新

 日本維新の会は24日、おおさか維新の会からの名称変更を総務省に届け出た。(2016/08/24-18:06)

8177名無しさん:2016/08/27(土) 11:57:58
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160823/k10010651281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_085
おおさか維新の会が「日本維新の会」に 変更を決定
8月23日 18時07分
おおさか維新の会は、臨時の党大会を開き、党名を「日本維新の会」に変更することを決めました。
おおさか維新の会の臨時党大会は、23日夕方、大阪市で、党所属の国会議員や地方議員などおよそ300人が出席して開かれました。
この中で、代表を務める大阪府の松井知事は、先月行われた参議院選挙で、選挙区での議席の獲得が大阪と兵庫にとどまったことなどを踏まえ、「『おおさか』の名前にこだわると、大阪というエリアにこだわっているという誤解を招きかねない」と指摘しました。そして、大会では全国で党勢の拡大をはかり改革を前に進めていくには、党の名前を、より受け入れられやすいものにする必要があるとして、党名を「日本維新の会」に変更することを決めました。
「日本維新の会」は、松井氏や、橋下前大阪市長らが、平成24年に最初に結成した国政政党と同じ党名で、これを2年ぶりに復活させることになります。
松井代表 身を切る改革を全国に
党の代表を務める大阪府の松井知事は、臨時党大会のあと記者団に対し、「ちっぽけな政党なので、『あたって砕けろ』しかない。『身を切る改革』を全国に広げ、1人でも多くの同志を増やしたい。まずは、政治とカネの仕組みを変えるための法案などを、議員立法で国会に提出していく」と述べました。

8178とはずがたり:2016/08/28(日) 16:19:59
>>8048-8051>>8105
維新の解消で遂に参院選後の戦後処理が終わった様なんでそろそろ新スレですね♪

>>1でリンクはるの新党大地http://www.daichi.gr.jp/と日本のこころhttps://nippon-kokoro.jp/と維新かと思って調べたらurlは多分大阪維新の時と変えてない様でw

日本維新の会
https://o-ishin.jp/

今後変えるのでしょうかねぇ。。

8179チバQ:2016/08/29(月) 00:20:24
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0309387.html
新党大地解党論に貴子氏 「党間の協議になる」 自民道連の動きけん制
08/27 07:00

 【根室】新党大地代表代理の鈴木貴子衆院議員=比例道ブロック=は26日、自民党道連内で新党大地解党論が浮上したことに対し、「仮に解党を求めてきたら党と党の協議になる。鈴木宗男代表がしかるべきタイミングで判断する」と述べ、自民党本部が協議相手との認識を示し、同党道連の動きをけん制した。

 北方四島ビザなし交流で国後島へ向かうチャーター船に乗る際、根室港で報道陣に答えた。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0309842.html
新党大地解散、自民合流 鈴木代表「話あった時に判断」
08/28 20:53、08/28 23:03 更新

 新党大地の鈴木宗男代表は28日、札幌市内で記者団に対し、自民党道連内で来春までの大地解散と自民党への合流を求める意見が出ていることについて、「しかるべき時期に吉川貴盛新会長から話があるだろう。何が事実でどういう背景があるか分からない。自然体で、正式にお話があった時に判断すれば良いと思う」と述べ、道連の対応を見守る考えを示した。

 これに先立ち、鈴木氏は大地支援者の会合で、自民党と大地との選挙協力の経緯について改めて説明した上で「約束を守ることが民主主義だ」と強調。「参議院の長谷川なにがしという人は『新党大地は力がない』と一顧だにしなかった。力がないなら無視すればいい」と述べ、道連会長選びの過程で大地批判を繰り広げた長谷川岳参院議員を強く批判した。

8180チバQ:2016/09/01(木) 23:50:49
名前の長さは関係ないと思う・・・
http://www.sankei.com/politics/news/160831/plt1608310041-n1.html
2016.8.31 22:17

「日本のこころ」に党名短縮 中野正志幹事長「覚えてもらえず」
 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は31日の記者会見で、党名を「日本のこころ」と短縮する考えを明らかにした。9月中に議員総会で提案し検討する。中山恭子代表も協議することに賛同しているという。

 理由について、先の参院選で獲得議席がゼロだったことを挙げ「長い名前を覚えてもらえなかった。認知度を高めるため、いろいろな手段を講じたい」と述べた。

8181名無しさん:2016/09/03(土) 16:05:01
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016083100468&amp;g=pol
吉村市長ら、都構想へ再始動=大阪市が住民説明会

 大阪市の大都市制度改革に関する住民説明会が31日夜、此花区で開かれた。現行の行政区の権限を強める「総合区」制度に加え、市を廃止して「特別区」に再編する考え方についても説明し、市民に理解を深めてもらうのが狙い。特別区への再編は、吉村洋文市長や松井一郎大阪府知事が掲げる「大阪都構想」の中核を成すもので、両氏が都構想の実現に向け、再始動した形だ。
 吉村氏は説明会の冒頭、「今の大阪市と大阪府のままでいいのか、皆さんに考えていただきたい」と呼び掛けた。 
 総合区制度の素案は5パターンあり、残る23行政区での説明会開催を経て、今年度末までに1案に絞り込む。都構想は昨年5月の住民投票で僅差で否決されたが、同11月の府知事・大阪市長のダブル選で、再挑戦を訴えた松井、吉村両氏が当選したことで仕切り直しとなった。
 総合区制度は公明党が提案し、府と市が素案を作成。松井氏は2018年秋までに、総合区案と特別区案のどちらを導入すべきかを問う住民投票を実施する意向を示している。(2016/08/31-19:27)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016083100680&amp;g=pol
こころが党名短縮へ=「長くて覚えにくい」

 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は31日の記者会見で、党名を短縮し、「日本のこころ」へと変更することを検討していると明らかにした。中山恭子代表も賛同しているといい、9月中に議員総会を開き、正式決定する方針。

 中野氏は、党名変更の理由の一つに先の参院選を挙げ、「(有権者は)長い名前が覚えにくく、認知度が低かった。認知度を高める手段を講じたい」と語った。 (2016/08/31-17:45)

8182名無しさん:2016/09/03(土) 17:45:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160831/k10010662241000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_072
鈴木宗男氏「首相 日ロ関係にしっかり取り組む」
8月31日 13時20分
新党大地の鈴木宗男代表は31日午前、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談したあと記者団に対し、ロシアのプーチン大統領の日本訪問に関連して「安倍総理大臣から『ことしは日ソ共同宣言から60年という大きな節目の年であり、日ロ関係にしっかり取り組みたい』という話があった」と述べました。
この中で新党大地の鈴木宗男代表は、ロシア大統領府のウシャコフ補佐官が30日、プーチン大統領がことし12月に日本を訪問することを明らかにしたことに関連して「安倍総理大臣は、『ロシアの補佐官が日程を明らかにしたことは、極めて好意的であり、ありがたいメッセージだ。来月2日の日ロ首脳会談で正式に日程などを詰めていきたい』と話していた」と述べました。
そのうえで、鈴木氏は「安倍総理大臣から『ことしは1956年の日ソ共同宣言から60年という大きな節目の年であり、日ロ関係にしっかり取り組みたい』という強い情熱ある話をもらった」と述べました。

8183名無しさん:2016/09/04(日) 10:32:44
http://www.47news.jp/PN/201608/PN2016082301001882.html
「日本維新の会」に改称決定 2年ぶりに復活
2016/08/23 18:50 【共同通信】

 おおさか維新の会は23日、臨時党大会を大阪市のホテルで開き「日本維新の会」への党名変更を正式決定した。12年に結成した国政政党と同じ名称で2年ぶりに復活させた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009409077.shtml
2016/8/20 17:46神戸新聞NEXT
おおさか維新傘下兵庫維新の会 清水氏が代表辞任

 おおさか維新の会傘下の「兵庫維新の会」で代表を務める清水貴之参院議員(兵庫選挙区)が、代表を辞任することが20日分かった。28日に開く全体会議で確認し、後任は室井邦彦、片山大介両参院議員を軸に検討する。

 兵庫維新の会によると、4月に神戸市内であった決起集会で、幹部の一人が「所用のため」と途中退席したが、実際はコンサートに行っていたことが発覚。清水代表は厳重に注意したが、「処分が甘い」などと内部から反発があり、辞意を示していたという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/0009437255.shtml
2016/8/29 18:14神戸新聞NEXT
兵庫維新の会 新代表に室井邦彦氏選出

 日本維新の会傘下の「兵庫維新の会」は29日までに、新代表に室井邦彦参院議員を選んだ。

 兵庫維新の会によると、4月の決起集会を途中退席した役員の処分内容に内部から反発があり、清水貴之代表が辞意を表明。28日の会議で室井氏を後任に決めたという。

 室井氏は尼崎市議、兵庫県議を経て2003年の衆院選比例近畿ブロックで民主党から初当選。13年に離党届を出し、同年の参院選比例代表に当時の日本維新の会から当選した。(紺野大樹)

8184とはずがたり:2016/09/04(日) 11:38:30
大地は解散案でこころも改称案ですか。待ってても動き終わらないかなw

8185名無しさん:2016/09/10(土) 14:38:34
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090700563&amp;g=pol
アントニオ猪木氏が訪朝へ

 アントニオ猪木参院議員が、8〜13日に北朝鮮を訪問することが分かった。猪木氏が7日、経由地の北京で電話取材に対し答えた。同氏は渡航の目的を「ずっとやっているスポーツ交流や要人との面会、北朝鮮内の視察」と説明。「(国会には)海外渡航届けを出し、許可も得ている」と述べた。(2016/09/07-15:31)

8186名無しさん:2016/09/10(土) 21:49:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160907/k10010674311000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_061
アントニオ猪木参院議員 8日から訪朝へ
9月7日 20時23分
8日から北朝鮮を訪問するため、アントニオ猪木参議院議員が、経由地の中国・北京に到着しました。ピョンヤンで北朝鮮側の要人と会談し、日朝関係などについて意見を交わすものとみられます。
アントニオ猪木参議院議員は、8日から今月13日までの日程で北朝鮮を訪問する予定で、7日に日本を出発し、経由地の中国・北京に到着しました。
猪木氏は、北京の空港で報道陣に対し、「われわれは、北朝鮮とスポーツを通じた交流を長年続けている」と述べ、スポーツ交流や現地の視察が訪問の目的だと説明しました。また、滞在中に会談する人物として、キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長の名前を挙げるとともに、「いろいろな人が出て来るだろう。ざっくばらんな本音の話ができると思う」と述べ、このほかの要人とも会談して、日朝関係などについて意見を交わすものとみられます。
北朝鮮は、スポーツ振興に力を入れていることから、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の側近で、国家体育指導委員長のポストに就いているチェ・リョンヘ副委員長が、猪木氏の訪問に合わせて姿を見せるのか注目されます。
猪木氏は、ことし4月にも北朝鮮を訪問する予定でしたが、参議院議院運営委員会の理事会から取りやめるよう求められたことを受け、訪問を見送っていて、北朝鮮を訪れるのは、おととし8月以来です。

8187名無しさん:2016/09/10(土) 22:05:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160910/k10010680201000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001
猪木参議院議員 北朝鮮のキム委員長の側近と会談
9月10日 21時14分
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の側近の1人、リ・スヨン副委員長は10日、ピョンヤンを訪れているアントニオ猪木参議院議員と会談し、核・ミサイル開発を巡って北朝鮮への国際的な圧力が強まる中、日本との関係改善などについて意見を交わしたものとみられます。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は10日、朝鮮労働党で国際関係を統括するリ・スヨン副委員長が、ピョンヤンを訪れているアントニオ猪木参議院議員と会談したと伝えました。
リ副委員長は、キム・ジョンウン委員長が1990年代後半にスイスに留学していた当時、スイス駐在の大使として後見役を担ったとされ、キム委員長の信頼が厚い側近の1人で、ことし6月には中国・北京を訪問して、習近平国家主席と会談しています。
10日の猪木氏との会談の内容は明らかにされていませんが、リ副委員長は、ことし5月に死去したカン・ソクジュ元書記に代わって「朝日友好親善協会」の顧問を務めていて、10日の5回目の核実験や、相次ぐ弾道ミサイルの発射で北朝鮮への国際的な圧力が強まる中、日本との関係改善などについて意見を交わしたものとみられます。

8188名無しさん:2016/09/11(日) 11:32:32
久々の登場。

>>7243-7246

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160910/plt1609101530003-n1.htm
鳩山太郎氏「何を隠そう、私はフリーメイソンです」
2016.09.10

 陰謀論とともに語られることの多い結社・フリーメイソン。鳩山一族はフリーメイソンとの密接な関係を囁かれている。6月に急逝した鳩山邦夫・元総務相は2012年のテレビ番組で「(祖父の)鳩山一郎(元首相)はフリーメイソン」「鳩山内閣の半分はフリーメイソンだった」と発言している。鳩山一族はどれほどまでフリーメイソンと関係があるのか。邦夫氏の長男で、元東京都議の太郎氏が本誌に答えた。

 * * *

 何を隠そう、私はフリーメイソンです。8年前、正式な手続きを経てメンバーになりました。

 メイソンのルールは本人がメンバーであると公表することを禁じていません。私はメイソンのバッジを身に付けて外出し、フェイスブックに東京ロッジの写真をアップしています。メイソンに誇りを感じているので、誌面でオープンにしてもらって構いません。

 よく言われるように鳩山家はメイソンとつながりがあります。曾祖父・一郎は戦後の公職追放が解除された後、オーストリアの外交官リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギーの著書『自由と人生』に感銘を受けてフリーメイソンに入会したとされます。カレルギー氏が記した「fraternity」を「友愛」と訳したのは一郎と言われます。

 曾祖父は入会後、10年経たずに亡くなったので活発な活動はしていないはずですが、メイソンにとっては日本の総理大臣まで務めた誇らしい人物であり、東京ロッジ(拠点)のロビーには「ICHIRO HATOYAMA」の名を刻んだレリーフが掲げられています。

 英国発のメイソンは米国で爆発的に普及し、日本にやってきた占領軍にもマッカーサー元帥を始め、多数のメンバーがいました。戦後の日本を動かすには米軍との付き合いが重要でしたが、ロッジでは人種や国籍を問わず全員が平等に交流するため、コネクション目当てでメンバーになった日本人も多かったそうです。

 元々、日本社会に影響力のある人間がメンバーになったため、あたかもメイソンが日本社会を動かしているように見えたのかもしれません。

 曾祖父の他に、私の母・エミリーの父親もメンバーでしたが、今年6月に急逝した父・邦夫はメイソンではありませんでした。

 かつて東京ロッジの敷地内に大きなプールがあり、母方の祖父がメンバーだったため父もよくそこで泳いだそうです。本人はメイソンの所有物とは知らなかったようですが。

 ※SAPIO2016年10月号

8189名無しさん:2016/09/11(日) 14:29:57
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800876&amp;g=pol
猪木議員が平壌入り

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、アントニオ猪木参院議員が8日、平壌入りした。猪木氏は滞在中、スポーツ交流や要人との面会を予定している。(2016/09/08-21:23)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091000291&amp;g=pol
猪木氏、労働党副委員長と会見=北朝鮮

 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮訪問中のアントニオ猪木参院議員は10日、朝日友好親善協会顧問の李洙※(※土ヘンに庸)・朝鮮労働党副委員長と会見した。李氏は外交を統括しており、北朝鮮が9日に実施した5回目の核実験が話題に上った可能性もある。(2016/09/10-19:35)

8190名無しさん:2016/09/11(日) 14:45:33
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800625&amp;g=pol
二重国籍禁止法案を検討=維新

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は8日、日本以外の国籍を持つ人が国会議員や国家公務員になることを禁止するための法案提出を検討していることを明らかにした。民進党の蓮舫代表代行が「二重国籍」と指摘されている問題を受けた対応。国籍法や公職選挙法などの改正案を、早ければ26日召集予定の臨時国会に提出する。

 馬場氏は東京都内で記者団に「国政に携わる者が、二重に国籍を持っていることはあってはならない。制度の不備があれば、それを正していくよう法改正する」と語った。(2016/09/08-16:42)

8191とはずがたり:2016/09/13(火) 20:25:58

猪木氏訪朝を批判=菅官房長官
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/173/8507838a3c3005620a6d12fb2dd3582b.html
(時事通信) 16:59

 菅義偉官房長官は13日午後の記者会見で、アントニオ猪木参院議員が北朝鮮を訪問したことについて、「わが国は対北朝鮮措置として、全ての国民の渡航自粛を要請しており、猪木氏にも従前から伝えている。極めて不適切だ」と批判した。

8192とはずがたり:2016/09/17(土) 17:04:01

地方議員ら70人結集も…「小池新党」結党前から分裂含み
http://news.livedoor.com/article/detail/12031044/
2016年9月17日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

「都知事選をきっかけに政治への関心を高めた人が多い。いろいろ学びたいという方々の声を受けて、政治塾を立ち上げたい」――。15日、小池百合子都知事がこう言い残し、リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式に向かった。実質的な“小池新党”の結党宣言だ。

 時期については「検討中」と述べるにとどめたが、来年夏の都議選をにらみ、来月にも準備を始める。都議会最大勢力である自民党を牽制する狙いもあるようだ。

「政治塾では、小池氏が講師を務め、選挙戦術などを直接伝授するといわれています。“小池流ケンカ術”を叩き込んだ塾出身者を刺客にして、自民党が議席を独占してきた1人区に送り込むシナリオもささやかれています」(関係者)

 新党には都知事選で小池氏を応援した都議や区議、落選中の元議員ら、少なくとも約70人が参加するとみられている。音喜多駿氏、上田令子氏、両角穣氏らみんなの党の残党の都議が新党の中核を担おうとしているらしいが、こうした動きに早くも反発の声が出始めている。都知事選で小池氏を支援したある地方議員が言う。

「音喜多氏たちが政治塾の参加希望者を面接するような話を聞きましたが、とんでもない話だと思います。小池都知事が誕生したのはチームプレーのたまもの。彼らはたった2週間ほど知事選を手伝っただけなのに、さも自分たちのお手柄だ、というように大きい顔をしているのには違和感を覚えます。しかも、かつてみんなの党代表を務めた渡辺喜美氏を政治塾の特別講師に迎え、いずれ小池新党の共同代表に据えようとしているという噂まで聞こえてきます」

 そもそも、みんなの党自体が風頼みで選挙基盤の弱い政党だった。そんな党から出馬し、まぐれ同然で当選した“残党”たちが、新たな風を求めて今度は小池氏を担ごうとしている。地道な選挙活動ではなく、小池人気にすがって当選を目指す連中ばかり集まれば、小池新党もフワフワしたものになる。案外、分裂も早そうだ。

8193とはずがたり:2016/09/17(土) 17:24:46
移転しました。

以後こちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1474100634/l10お願いします!

8194とはずがたり:2017/08/06(日) 17:01:52

国政新党、細野氏と連携も=「5人以上から接触」―若狭氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000035-jij-pol
8/6(日) 11:58配信 時事通信

 小池百合子東京都知事に近い無所属の若狭勝衆院議員は6日のフジテレビ番組で、民進党離党を表明した細野豪志前代表代行について、「民進党の将来を見限って離党の決断をしたことは、2大政党制に向けた大きな気持ち、情熱があると感じている。今後協議していくことになる」と述べ、連携もあり得るとの考えを示した。

 
 小池氏が実質的に率いる「都民ファーストの会」は国政進出が取り沙汰されている。若狭氏は受け皿となる国政新党への国会議員の参加見通しについて、「本格的な協議はしていないが、5人以上から接触がある」と明らかにした。

8195チバQ:2018/07/23(月) 18:03:21
https://www.sankei.com/affairs/news/180723/afr1807230015-n1.html
2018.7.23 13:30

渡辺喜美議員が都内の路上で追突事故 「考え事をしていてブレーキペダルを緩めた」
 渡辺喜美参議院議員(66)=無所属=が運転する乗用車が東京都内の路上で信号待ちのタクシーに追突する事故を起こしていたことが23日、警視庁への取材で分かった。

 警視庁麹町署によると、渡辺議員は22日午前9時40分ごろ、千代田区一番町の路上で赤信号で停車中に車を動かし、同様に信号待ちしていた前方のタクシーに追突。渡辺議員は「考え事をしていてブレーキペダルを緩めてしまった」と説明しているという。けが人はいなかった。

 渡辺議員は事務所を通じ、「私の不注意で事故を起こしてしまいました。相手の方には誠心誠意対応してまいります」とのコメントを出した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板