したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「教区会員」板

537トキ:2013/03/19(火) 21:33:34 ID:ByWGBBuw
>>536

 体験談は、教区から、過去の体験談発表者より、えりすぐりを選びますから、勉強になるのです。

 SAKURAさんも、体験談をされる日が来ると思います。
期待していますね。

538SAKURA:2013/03/21(木) 21:11:45 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  「ルンルン様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526【SAKURA 投稿】の続きです。

■>「トキ様」 へ
>>537 お返事、ありがとうございました。
そして私事にてなかなかと時間調整が、できませんでしたので、今“パソコン”の前に、
ヤ〜〜〜ット!座りまして、今“キ−・ボ−ド”を打ち始めました次第です。大変遅くなりました
事…申し訳御座いません。さて!!

【山口教区…体験談】の中で、本当に【89歳の地方講師…資格】を前年度?にて取られました事は、
すごいです〜〜〜ョネ!「若い方達」に囲まれての勉強は“精神統一”と“使命感”なくしては、
できないのでは〜〜と??思うのです。私の「亡き母」は『も〜〜〜う!今更、取得しても若い方
が、相手にしないし、時代が余りにも変化し過ぎで〜〜〜同年代もこの世には〜〜〜><』と言って
悲観的な考えでしょうか〜〜〜><このように、ぼやいていました。…が?

そして、当時の「亡き母の誌友会の皆様」とは、話の価値観?・捉え方?…etcもあり、その様に,
尚更、思えた次第なのでしょう。…ところが、当時の私も『そう〜〜〜ョネ!』と答えてしまいま
したが、今回の【体験談…】を拝聴しましてからは?その考え方が“180度…”変わってしまいまし
たかと。この様に、【バイタリティ−な御高齢の先輩の皆様】を目の前に見ますと、実に!実に!
たのもし〜〜〜イ!存在になりますし、まさしくと「頭でっかち…!」ではダメ!です〜〜ネ!
そして「口先ばかり…」の、蘊蓄も“時代の流れ…”をキャッチ出来る事でしょうかと。??
本当に、こちらまで“元気パワ−”をもらえそうですモノ!!

もう一つの“お返事…”は“そう〜〜〜体験談”は、いつか?どこかで?……(微笑)その様に
実現出来ましたならば〜〜〜夢を抱きましょうかしら〜〜〜ン?【夢…実現】でしょうか?ウフフ…
仮に“その事?”が出来ますと、ある面?大変になりますでしょう〜〜〜ネ!今の私にとりましては、
「現在の生活感を活かす事!!」に、ひたすら〜〜〜“集中”です。
【全力投球…】でしょうか〜〜〜!!「トキ様…」もいろんな【体験談…】が御有りの様です。
…が?「トキ様の体験談の投稿」を閲覧する機会を頂けますようしたら〜〜〜??
当に!“興味津々〜〜〜”です!!…が???

■>「ルンルン様」 へ
>>529 お返事ありがとうございました…。遅くなりました事…申し訳ございません。
【信仰…】は、そのように「不可能?…」と言われますこの現実世界での「人間智…」での迷い?
憂鬱な捉え方で?のモノではなく〜〜〜「可能?…」それは【魂の向上=>出来る事】ですから?
【信仰…】なのではないでしょうか〜〜〜と??

では〜〜〜!!何故〜〜〜!どうして〜〜〜!なのでしょう?
それは【神の子…自覚】ができますならば?その【心=精神】は「可能…」に導かれますのでは?
まず!出来るための“鍵…”は【祈り…】かと。そうなのです〜〜〜ョネ!
「生長の家…」に於きましては【神 想 観】があるのではないでしょうかしら〜〜〜ン!
そして…【行 動 …】でしょうかしら〜〜〜ン!><
                                   再合掌

PS:
そう言います私も…日々“修行中…”なのです。…が?ウフフ……【神の子…自覚】は〜〜〜
時としまして〜〜〜難しいケ−スもありますので〜〜〜す。

539SAKURA:2013/03/26(火) 20:19:18 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】

マイペ−スでの“投稿形式…”を、させて頂いておりますが〜〜♫〜〜個人的には?
【 体験談…>>536>>535にての御年配の方の体験は〜〜〜インパクト「大入り…?」かと。 】 

次に、いよいよ〜〜〜午前中の『現総裁雅宣先生…の御講話』が始まりました。

≪ 午 前 の 部 ≫ より〜

■先ず!【真理…】を、一般の人々に“伝道…”する上で【文章…での真理を伝える…方式】は、
「雅春先生…」が、始められた画期的なことであるという事を…強調されましたかと。“納得です”
従いまして…「雅春先生」から『書籍本の出版』を始められました事は、当時としては大変な功績と
思うのです〜〜〜が? このように「言葉…」に、生命(いのち)があり、言葉は必ず體を招き、
言葉は我らに宿って肉體となる〜〜〜此の事が、今日の私は理解し、否定できないモノと思うのです。

そして「仏教…」に於きましても〜〜〜おっしゃつておられましたが?そうです〜〜〜ョネ!
どうしましても『口から〜〜口へ〜〜この事が、従来の方式』でありました事を…説かれまして、
個人的に考えますと、そうですネ!この「口から口へと…語りべ?」は、ある面では“誤解…”が
ありますかとも〜〜〜><
しかしながら、「雅春先生」の信者に対しまして残して頂きました【数々の聖典・書籍本…】…
大変な意味合いをと〜〜〜思っております。「感謝…」更に、思うのですが?その中で、
今回の【生長の家…お家騒動…】は【分派…の皆様】に於かれましては、『生命の実相…』をかわきり
にての出版書籍の著作権…云々…に関しましては、この「生長の家…創刊号」での「雅春先生」の
【 志!・想い! 】とは、到底の事ながら反するのでは〜〜〜無いのでしょうか?
【幸福を求める】人々への、羅針盤としての手引書かと…。あくまでも「お家騒動…」は〜〜〜?
いかようにお考えなのでしょうかと〜〜〜?しかも「現総裁雅宣先生…」への【中傷論…】は、
ことさらながら〜〜〜モノ悲しく思います。…が?

此処で“ブレイク…”しますが〜〜〜?
■■「生長の家…創刊号」にて……「雅春先生」の著述の中から

−−−「抜粋投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『生長の家』は読み捨てにするような雑誌ではありません。どんなに此れが好い雑誌であるかは読
んでご覧になれば判ります。読みガラを捨てないで常に座右に置いて下さい。そして心に暗い影が
さして来たら本誌のどの一頁でも宜しいから、開いてお読みください。あなたの心がそれはそれは
軽くなります。
暗い人生観が明るい人生観にかわります。これを病人に贈れば実に好い慰めともなり見舞いとも
なります。私の書いたものは唯読むだけでも元気が出て病気が軽減することが度々あるそうです。
愛息や愛弟妹に読ませて頂ければ在来の消極的教育とはちがった溌剌たる積極的精神が培われます。

                       つづく

540SAKURA:2013/03/26(火) 20:24:32 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539 の投稿の続きです…。

■『生長の家』は一つの家庭に是非一冊はなくてはならない雑誌です。日本国中の家庭が此の雑誌を
取って呉れれば日本国中の家庭が栄えます。争いの絶えなかった家庭が平和の家となり、悲しみの
家が喜びの家となり、何事も不如意であつた家庭が『生長の家』となります。私は日本国中の家庭
を楽しい『生長の家』とするために全精力と全資金とを此の事業にかけます。日本を愛する人々よ
知人に此の雑誌を紹介して下さい。屹度その知人がお喜びになります。此の人なら謹んで喜んでく
れそうなと思われる知人があったら其の人の住所氏名を発行所までお知らせ下さい。幾部でも身本
誌をお送りします           (生長の家発送部より)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■本当に「スピリチュアルな書籍類…」は、例えば〜〜悲観的な気持ち?嘆きの気持ち?…云々…
このような時は、心が傷ついていますから〜〜〜自分自身がちっぽけとか?不幸なとか?…
感情がどうしても><ネガティブになりますモノ!!
このような時こそ〜〜〜本当に『良書…』との出会いは【生きる力…活力】を頂けますかと。

※此処で「現総裁雅宣先生」が、当日の【スケジュ−ル】に関し説明を頂きました。(下記にて)

≪ 午 前 の 部 ≫ ・・・・・・・・ 基本的なお話
≪ 午 後 の 部 ≫ ・・・・・・・・ 生活編  
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
※上記に添っての「講話・・・」をなさるとの主旨で、勿論「信者からの質疑応答」も、
≪ 午 後 の 部 ≫の冒頭にて、なさるとの事でした。…が?

そして「雅宣現総裁先生」が〜〜〜

【真理…】を生活に生かす…及び、その教義を伝える“伝道…”に関しまして…
今日では、個人生活・深刻な問題が多々生じております。私共を取り巻く環境を含めまして…
“21世紀−−>地球環境問題”も含め、日常生活と並行しながらの【真理…探究・伝道】と
いう事を、お話を拝聴しながら…納得した次第なのです。…が?

(この環境問題に関してのお話は〜〜〜投稿者の皆様のおっしゃるような
「講演中での所要時間帯」で行きますと、それ程、長い時間でのお話では?ありませんでしたが?)

つづく

541SAKURA:2013/03/26(火) 20:29:24 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540 の投稿の続きです…。

■更に……

2年前の「東北・関東大震災」「原発問題」…関しての“お話”から、これに対する政策は
「内閣府…与党」がやはり「国民の代表」という自覚のもとに、次世代の事も考慮の上で…
責任ある行動をと〜〜〜又「原発反対」の理由は今回の発売されています書籍本……
『生長の家ってどんな教え?』の中に記載されていらっしゃいます旨を述べておられましたかと。

■此処で個人的になります。……が?
【現与党…自民党】での「エネルギ−問題」に関し、やはり今の地球に起こっております
多々なる異常気象を考えますと…【先延ばし…政策】ではなく【原発エネルギ−縮小化】という
事を❤【地震国日本…】の置かれました立地条件を十分と考慮して頂きたく思います。…が?
【南海地震…想定?】多々なる“情報…”が〜〜〜ありますが??此の事も踏まえまして、、、

「総裁先生」が【自然エネルギ−…ヘの転換】をと…!此の事は、私も日常生活をする上で感じ
ますところであります。つまり、技術国日本という自負の基【太陽エネルギ−!風力・水力発電!…etc】に、切り替えが〜〜〜必要であり、今がまさに〜〜〜「タ−ニング・ポイント」でもあ
るところで、この観点からの政策論を当時の「民主党」がかかげ“ストップ…させた政権”と
いう事でそれを指示したと……この経緯から来ている様な事をのべられて…私も此の政策案は、
現与党である【安部政権…】にて引き続きの問題として取り扱って頂きたいモノです。

そして、この「原発問題…」と付随しましてか〜〜〜?もしくは「中国からの有害汚染物質」
からなのでしょうか?【農林業…】に関し、余りにも海外への依存が多すぎた現状をおっしゃ
つて折られましたが、その事は、以前「TV番組…」でも放映されていましたが……私を取り
巻く農家の田畑が〜〜〜“空き地…”である状況を目にしておりましたので、この件は、納得
致しておりますかと。今日でも「輸入モノ“ヤサイ”…」をどうかしますと「国産?」と…
表示ての販売が〜〜〜!!!変ですネ!

■続いて−−>【 唯 心 実 相 】【 唯 心 所 現 】…のお話を〜〜〜♫〜〜〜

❤〜更に〜〜〜「御講話」の続きで〜〜〜す。

PS:多少「個人的な考え」もおりまぜての“投稿…形式”になりますので…この点は、
「トキ様」「閲覧者の皆様」申し訳御座いません。

                         つづく

543トキ:2013/03/27(水) 19:19:21 ID:hzOGmLpM
>>541

 いえいえ、愉しみにしています。

 無理のない形で頑張って下さい。

合掌 ありがとうございます

544トキ:2013/03/27(水) 19:25:50 ID:hzOGmLpM
閲覧者様

 いつもこの掲示板をご愛用下さり、ありがとうございます。

 この掲示板をご覧の方の中には、生長の家の講師、幹部あるいは元講師、元幹部の方も多いと
思います。

 現在の教団をめぐる状況がこうですから、失望されている方も多いかもしれません。しかし、
あえて皆様のお願いをしたいのは、谷口雅春先生の教えについて、ご自分の体験された事、
思っている事を投稿して下さることです。

 ご承知の通り、現在、この掲示板では定期的にweb誌友会が開催され、復興G様がご指導を
されています。その時期、アクセス回数は急激に伸びます。これは、信徒の皆様が谷口雅春先生
の教えの勉強をしたい、という事の表れだと思うのです。

 ですから、講師や幹部、あるいはその経験がある方は、どんどん、信徒の皆様のために、
ご投稿をお願いしたいのです。現役の幹部、講師の方でも、純粋な信仰指導の投稿なら、
それを理由に処分をすることは、組織はできないはずです。また、ご本人が明記しない限り
法律上は、投稿者様の身元を明らかにする事はできません。

 御不明の点はお気軽にお尋ね下さい。

 以上、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

545トキ:2013/03/27(水) 19:28:44 ID:hzOGmLpM
追伸

 講師や幹部でなくても、信徒の皆様からの聖典や聖経を読んでの感想、あるいは疑問や質問も歓迎です。
(「質問」などは、質問板をご利用下さい。)

546SAKURA:2013/03/27(水) 20:05:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>543 「トキ様…」の言葉…ありがとうございま〜〜〜す。 【感謝…】
                            
再合掌

547SAKURA:2013/03/27(水) 20:15:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540>>541
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540>>541 の 投稿の続きです…。

※此処で「現総裁雅宣先生」が…このような“耳からの情報”は、半分は忘れ去られてしまうし、
一週間すると〜〜〜どうかしますと殆ど忘れてしまいがち…云々…><

これには確かに!と思いますし…しかも“目からの情報の理解力”・“耳からの情報の理解”…
此の事もふと!考えてしまいましたかと?やはり「五体満足?…健康である事に“感謝”」かと。

さて!!!

1)【唯神実相】−−>『縦 の 真 理』これは神との関係に…「ただ神のみあるのが実相」
2)【唯心所現】−−>『横 の 真 理』三界唯心と同じ…「仏教」でも説かれているかと。
❖−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−❖

上記の事は「生長の家…基本の教え」となる旨を、総裁先生はおっしゃつていましたかと。

1)【唯 神 実 相】に関しましては……「生長の家ってどんな教え?」の書籍の中から〜
一部…抜粋投稿させて頂きます…。

−−−「抜粋文」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

右肩に「縦の真理」と書かれていますが、なぜ「縦」であるかというと、神と、神の創造された
世界との関係は一種の“上下関係”だと考えられるからです。そこで、時々この言葉を「縦の
真理」と呼ぶことがある。すでに触れましたが、この四字熟語の字解きをすると、「唯 、神の
みあるのが実相である」ということです。唯一絶対神である特性としては…完き善であり、
無限の智慧をもち、無限の力をもっている、と言えます。…云々…(P.32参照)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

更に「本当の姿」という事で…例えばの“お話〜♫”をなされまして〜〜〜!
或る人が“犯罪…”を犯し「死刑宣告」を受けたとする。其の人にとっては“犯罪…”を犯す
事になった背景がやむおえずの行動…だとする。
−−>「実相…」では、本来【罪無し…】ではあるが〜〜〜?ところが何らかの条件にて
“犯罪”を犯してしまった。あくまでも……

【現象=現実 −−−>ニセモノの世界】という捉え方……になりますかと。

                           つづく

548SAKURA:2013/03/27(水) 20:19:34 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540>>541>>547
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540>>541>>547 の投稿の続きです…。

■ 更に、上記の事は「現総裁雅宣先生著書」…『生長の家ってどんな教え?』の書籍の中に…!

−−−「抜粋文」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

……「完き善」であることが重要なのです。「完全な善」と普通の善とは違います。普通の善は
相対的で、ある立場から見たところの善である。これは別の立場から見たときには必ずしも
善ではない。そういうものを「相対善」と言います。これに対して「完き善」は、絶対善で
あり、立場にもかかわらず善である。それが神の徳性の一つだと考えられます。

もしそうでない場合、何か莫大でものすごい力と、何事も知らないことのない無限の智慧を
もつものがあったと仮定してください。そういう存在が「悪」だったとしたら、どうなるので
しょうか?これはとんでもないことになります。…そういう存在は、私たちの考える「神」や
「仏」とは懸け離れたものです。それよりは「悪」や「魔」に近い。しかも、ある人にとっては
善であり、別の人にとっては悪であるならば「神」や「仏」の名に値しないから、欠けることの
ない「完き善」でなければいけないのです。…云々…
                            (P.33〜34参照)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

本当に【完き善…】此の事は〜〜〜“絶対善…”である分けですから「人間・神の子…」この
自覚のもとにでの【行 動】であれば〜〜〜果たして?思うのです。…が?
「敵・味方」この捉え方も、存在しなくなります〜〜〜〜ョネ!!或るのは【調和の世界…】
つまり〜〜〜【我…自我】も無いわけですかと。【無我…この境地】にて、
神様からの“メッセ−ジ”を頂けますのかと〜〜〜(ほほ笑み…)それには〜〜〜

そう!【和顔・愛語・讃嘆…】の世界観ですモノ!これにて〜〜〜ゴ−!ゴ−!でしょうか?
そして、勿論の事ながら〜〜〜【日々の祈り…… 神想観】で〜〜〜す。

❤〜続いて…【唯心所現…】に関しまして〜〜

つづく

550トキ:2013/03/29(金) 09:56:32 ID:xFlQ.Ll.
>>545


 ごめんなさい。「質問」板ではなくて、「挨拶」板でした。御詫びして、訂正します。

合掌 ありがとうございます

552トキ:2013/04/03(水) 09:57:36 ID:/ooCkxpg
 風の噂で、本部が各教区に電気自動車の充電施設を作る、という話を聞きました。
一機あたり1000万円で、合計6億円らしいです。本部の費用で設置するみたいです。

 メガソーラーの件もそうですが、私の憶測では、教区の人間から見たら、

「本部の考えている事は現実離れしている」

という感想になると思います。

 今、どの教区もお金では苦労しています。職員も正職員は減らして、大半がパートの
扱いです。何年もパートのまま、という人もいます。活動費用も減っているので、会員
が自腹を切る事も多いです。小さな教区だと、存続が危ない、というところもあります。

 そういう状況下で、1000万円も直接運動に関係ないところに使うのは、正直に
言って、会員の反発を受けると思います。ましてや、メガソーラーの寄付をお願いしても
「ふざけている」という答えしかないでしょう。

 うちの教区にも、電気自動車に乗っている人はいますが、正直、まだ普通自動車
と同じようには使えない、というレベルらしいです。遠出はできないし、エアコン
やオーディオ等も使いにくい。お金に余裕があり、環境に関心がある人でも、買うの
はハイブリッド車です。

 結論として、聖使命会員が減少する結果につながると思います。

 たぶん、教団上層部にはこういう意見は届かないと思うので、あえてここで書きます。

553「訊け」管理人:2013/04/03(水) 10:17:07 ID:???


 「アホ」の一言ですね。

 






追伸

 ・・・・・・いや、他に言葉が思い浮かびませんね。ええ、「アホ」ですね。

554神の子さん:2013/04/03(水) 11:59:51 ID:???
アメリカ攻撃計画を大真面目に考える某国幹部なみのアホですね。

独裁体制は周りにおおきな迷惑をかけて、そして滅んでいくものです。

555神の子さん:2013/04/03(水) 15:48:49 ID:???
>>553
どうあほなの?

557「訊け」管理人:2013/04/03(水) 16:59:27 ID:???


>>555


 いや、各教区に立派な「充電施設」が完成しましても、ムダです。だって、信徒さんには車の購入資金は「ナイ」でしょう。(※)喩えるならば、「子供ばかりの地域」に、「介護施設」を造るような話です。もしくは、老人ばかりの地域に「幼稚園」を造成するような、そんな話ではないかと・・・・・女子高に、「男子トイレ」は必要かもしれぬが(先生用に)生長の家に、果たして、そんな施設が必要でしょうかね?「誰も使わない充電施設」・・・・・そんな「アホ」さ加減でしょうか。


追伸

 ・・・・信徒が車を購入できるように、「購入資金創出」が先では(笑)。もう、ジャブジャブの「無限供給」祈願を、優先順位の「一位」にて、お願いしたいものです。(安倍政権がこれから、我々の財布に手を伸ばししてクルんですよ?)





<註>

※ 車の購入資金は「ナイ」でしょう。

 周囲の白鳩姉さん達ですが・・・・¥的には疲弊しております。充電施設は完成しても「電気自動車」、そんなもの買えません。まあ、中には買う人も現われるでしょうけども・・・・そんなに必要?(笑)。

558トキ:2013/04/03(水) 18:47:15 ID:/ooCkxpg
>>557

 少し話しがずれますが、現在、本流復活派で活躍している四国の香川県のWさんの体験談を古い神誌で読んだ事があります。

 公安警察官だったWさんは、過労から病気になり、寝込んでいました。そこに多田野さんという熱心な信徒さんが訪問を
して、3日間通ってWさんを真理に導き、結果、Wさんは見事に病気が治り、職務に復帰した、という話です。

 ところで、この多田野さんの家は鉄工所を経営されていましたが、現在、タダノという世界的なクレーンの会社に発展してい
ます。こういう話はゴロゴロありました。やはり、個人救済というか、人助けをしていると、助けている人にも良い事がおこる
のです。やはり、基本は「救済」ですから、それが出来て、はじめて、天下国家とか、世界平和という大きな話ができると
思うのです。

 今、教団が行き詰まっている理由の一つに、こういう「救済」活動を軽視している事があると思います。
やはり、優先順位は、人間であると思う次第です。

559 SAKURA:2013/04/03(水) 20:44:00 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>552 「管理人 トキ様」からの投稿〜〜感想ですが?   その①

>>風の噂で、本部が各教区に電気自動車の充電施設を作る、という話を聞きました。
一機あたり1000万円で、合計6億円らしいです。本部の費用で設置するみたいです。
 メガソ−ラ−の件もそうですが、私の憶測では、教区の人間から見たら、
「本部の考えている事は現実離れしている」という感想になると思います< (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■今回の「管理人 トキ様」は〜〜〜今までの「管理人様」と異なり「エネルギ−問題」への
関心度は〜〜〜正直申しますと????の方なのでしょうか?

此処で「現総裁雅宣先生」も機関誌の中で(4月号)にて……

>>世界中で資源やエネルギ−の大量消費が行われ、各国が食糧・資源の獲得競争を展開し、地球
環境の悪化が深刻化しています。このような世界全体に関わる様々な課題が生じている現代において、
問題を解決に向かわせ、世界に平和を持ちきたすためには、物質的欲望を追求する唯物論的世界観から
脱却し、自然と人間が共存できる“新しい文明”を構築していかなければなりません。<<(抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

上記の事を踏まえますと【メガソ−ラ−】の対応は、当然のように思います。
それに政府からの❤【助成制度・補助金】のシステムを知っている人(知識人・関心の深い方々)に
於きましては、居住地の【助成制度…】を利用して既に太陽光発電システムを設置している方々も〜〜
います。…が?但し、受付は、どうしても先着順になりますでしょうか?此の様に、個人対象としての
制度を利用して設置している人も…私の近辺には?おりますが〜〜〜?(知人は既に??5〜8前で
したか?設置済み)このように【地球環境…】という全体像にての行動を…個人個人が積極的に協力
しているのでは??このような方々もいます。

■更に【本部の考えている事は現実離れしている…(管理人の言葉)…】というこの“言葉…”は〜〜〜
“ハッキリ…”申しますと〜〜〜【世間全体】を把握してのモノ?認識不足の面があられますのでは〜?

それから、個人的にはアジア圏内での多々なる課題はその根底には、どうしても〜〜〜><
【 各国が食糧・資源の獲得競争を展開… 】が優先している様に思えます。
                    
つづく

560 SAKURA:2013/04/03(水) 20:47:19 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559投稿の続きなのです。

>>552 「管理人 トキ様」からの投稿〜〜感想ですが?     その②
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

>>今、どの教区もお金では苦労しています。職員も正職員は減らして、大半がパ−トの扱いです。何年も
パ−トのまま、という人もいます。活動費用も減っているので、会員が自腹を切る事も多いです。
小さな教区だと、存続が危ない、というところ…云々…   (抜粋文)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

何度も申しますが〜〜〜?
■今までの「教区の資金源」の把握が?果たして正確に!きちんとなされていましたのでしょうか?
此の事は、いつも!いつも!疑問点でしょうかと。

今回の【生長の家…お家騒動】に於きまして「分派…側ヘの賛同」にて、その方面に籍を於かれた皆様
の時代から既に!第三者的に見ましても「聖使命会費…普及誌…講習会…教区大会…」…云々…その他
の資金が〜〜〜当然ながら「教区…」にあるモノと思っておりました。…が?
ましてや!!【分派側…擁護されます皆様】の時代は、特別に【数の論理…】にて、上層部からの指令
にての「白鳩会…会員」は、その支持必死に“実行…”でしたかと〜〜〜思います。今、今、、、
考え振り返りますと、相当な【信者側への無理難題…】を〜〜〜>< 

❤【そ の 資 金 の 流 れ〜♫】どうなっていたのでしょうかと。もしかして〜〜〜
【個人への投資??】【保証人??】これは、当時の「理事会…一存」なのでしょうかしら〜〜〜ン!

その間の「総本山の設備投資」例えば、トイレの設備とか?広い講堂の畳とか?…目に見張るモノが?
ましてや「原宿本部…」での建物の補修工事…やはり此処でも?トイレの設備は〜〜〜?><(微笑)
いつまでも!いつまでも!「過去の遺産…のまま」でしたかと?(現状は、分かりませんが?)

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
>>職員も正職員は減らして、大半がパ−トの扱いです。何年もパ−トのまま、という人もいます。<<
                          「管理人 トキ様」からの投稿抜粋文…
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■現代社会では、【派遣社員…】と云うシステムが一般化しましてから、「パ−ト扱い」という事は、
意地悪な見方ですが〜〜〜「世間ではある面…当たり前?」−−>【低コスト…】
ですから〜〜〜何とも言えません。一般信者としての一個人での考えです。…が?それに、
大手企業でも「希望退職…」・「リストラ…」…日常茶飯事の言葉ですから〜〜〜

そして、第三者的に見まして【 職 員 も 正 職 員 の 人 数? 】に関しては?疑問点…が
多々あります。ですから〜〜〜時代背景から云いますと“当然…”と見るべき面がありますでしょか?
毎月の「サラリ−」を頂くだけでも【奉職…】と観点からですと〜〜〜【感謝!感謝!】かと。
 
再合掌


PS: 最後に「白鳩教区…事務局員」…会長交代のたびに〜〜〜変わるようにお見受けします面が?
此の「事務員のシステム」を、全体的に考えるべきでは?この様に思う次第です。
何故なら「教化部長の権限」で地方からその「教化部長」をたよりまして、本部の「職員」になられ
ました方が?いらっしゃるとか…?耳にしました事があります。…が?変ですかと思うのです。

561訊けに訊けという人:2013/04/04(木) 13:30:31 ID:???

 朝鮮総連のビルを落札した坊主は、自称西郷隆盛の生れ変り

 現金一括払いだと思うが、集金能力はすごい

562トキ:2013/04/04(木) 20:41:52 ID:l8PBU6To
SAKURA  様

 ご丁寧なご投稿、ありがとうございました。

 今日、仕事で喫茶店に入ったのですが、待ち合わせの間、週刊誌を読んでいたら、週刊ポストだったと思いますが、
ある殺人事件の事が記事になっていました。投資運用の会社をしていた人が、顧客に殺されてしまったという事件で、
覚えている人も多いと思います。別の犯罪で拘置所に収容されていた人が、その犯人と同じ房に入れられていたので
いろいろと会話をしたのですが、その人が釈放をされて外の世界に出て来たので、雑誌の記者のインタビューにこた
えています。従来、投資運用の失敗で大損をした、というのが動機だと言われていましたが、実は少し違って、犯人
が、その人に房の中で話したのは、

 「被害者のほうから投資運用を持ちかけたのに、会う約束をよくすっぽかす。それが愛犬家だった被害者が愛犬家
の集まりなどの用事ですっぽかすので、”オレと犬とどちらが大事なんだ”と詰め寄ったら、被害者は平気で、”犬”と
言った」というので、殺人を決意した、というものです。この話が事実かどうかは知りませんが、少し興味を持ちました。

 もちろん、どんな理由であれ、殺人を肯定する事は絶対にできませんが、現在の教団上層部の発想というのは、この
ケースとよく似ていると感じます。つまり、どんな人間でも、自尊心はあります。特に教区はたいへん苦しい中で
活動を続けています。その中で、自分達よりも、動物や植物を重きにおくのは、この自尊心を深く傷つける行為だ
と思うのです。

 だからと言って、一部の本流復活派の言動というのは行き過ぎで、”犬が大事だ”と言われたからと言って人を殺す
のが間違いなように、私は支持できないものを感じています。ただ、これは個人的な感想ですから、気にしないで
下さい。

563 SAKURA:2013/04/04(木) 21:48:54 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560 の投稿の続きです…。

■私の投稿に関しまして……
>>562「管理人 トキ様」からの頂きました“お返事”に関しまして……ありがとうございます…。

「捉え方…?考えの視点…?」の問題から来るのでしょうかと…。特に今回頂きました
“返事の内容…”に関しましては、『愛犬家…』と云います言葉を、最初に持ちかけられますと〜〜〜
かなりの“インパクト”がありますから〜〜〜まるで!まるで!【徳川時代の綱吉…】をついつい連想
してしまいますでしょうか〜〜〜><

❤【 愛犬家−−>エコ運動−−>現総裁雅宣先生 】この様にお考えなのでしょうか〜〜〜と?

但し?「貴康先生」も「動物に関しまして…やさし〜〜〜イ!「愛犬家」と云えますのでは?
此の件に関しましては、後程「再投稿の形式」を、とらせて頂きたく思います…。…が??

                                   再合掌

564神の子さん:2013/04/05(金) 13:37:27 ID:???
うにゃ

565神の子さん:2013/04/05(金) 21:25:22 ID:???
谷口雅宣夫妻は動物はお好きではないようですよ。
お子さんが犬を飼いたいと言ってもダメ、猫を拾ってきてもダメと言われたそうです。

純子夫人に至っては虫が大嫌い、ゴキブリをスリッパで叩き、蜂に殺虫剤を振りかけたことが
ブログに載っていた記憶があります。

さあ、果たして森の中でどうなさるのでしょうか。こうご期待(藁)

566ありがとう:2013/04/05(金) 23:41:55 ID:???
別派亜流のみなさま

 福●の矢野クンに何があったのでしょうか?

 最近の言動が理解不能だと。

 春だからでしょうか??

567神の子さん:2013/04/05(金) 23:45:02 ID:???
詳細報告希望します。

568神の子さん:2013/04/06(土) 06:47:23 ID:???
小関雑感に妻は猫が嫌いなのでと書いてあったのは覚えています
妻はと書くところを見ると雅宣総裁自身は猫嫌いでは無いと思います
ちょっと気取ってクールな書き方をされていましたが、実際は庭に猫が来て喜んでおられた感じです

569トキ:2013/04/06(土) 10:33:00 ID:tGiH6Tho
>>566


 それは、きっと、「大自然讃歌」「観世音菩薩讃歌」を毎日読誦されている功徳だ・・・・と
いうのはウソですが、詳細は不明です。SAKURA様、何かご存知なら教えて下さい。

570SAKURA:2013/04/06(土) 22:16:08 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560>>563 の投稿の続きです…。

>>569 の「管理人 トキ様」からの“メッセ−ジ?”頂きまして…(遅くなりまして申し訳ありません。)

「トキ様…の要望?」で〜〜〜“お答え”いたします???

■さて!私も【大自然讃歌…】を、本格的に読誦しましたのは、昨年の11月頃からです。…が?当時を
振り返りますと、まだ!まだ!“迷い…”があったかも〜〜〜??去年の「宇治別格本山…」から公式的と?
申しましょうか〜〜〜それから、始める事となりましたのですが、まだ“不安・恐怖…”と云った
「心の葛藤」がありまして……それに?

【分派の方々の…呪いの“言葉…”】は、まるで【呪 文】のような印象がいたしましたので、しばらくは、
従来の「甘露の法雨」と交互に「大自然讃歌」を交互に読誦していました。今年の年頭から〜〜そうなのです。「マイコ・プラズマ…」にて、倒れてからでしょうか〜〜〜これは【迷いの念…】を持っては“ダメ”…
この様に気づきまして、今年の一月中旬から、本格的に【大 自 然 讃 歌】を読誦するようになりました。

【先祖供養…】する前に、ご先祖様にまずは“お断り…”を致しまして、現在の私は、この様な状況の経緯を
お伝えしており、具体的には【分派…の方々の行動?判断?にて著作権】を取られました事を!!それにて、
三代目の「現総裁雅宣先生」が書かれました処の【お経…】を読誦させて頂きますと〜〜〜もしも?此の
【お経…】が御嫌でしたら、「霊界…」よりの“メッセージの”いやだ!“という返事を、何らかの形で
伝えて下さい。この様な〜〜〜感じでしょうかと。

■では?今回、まず、従来の【甘露の法雨…】を読誦しまして、その後【大自然讃歌】 さらに〜〜〜
【観自在菩薩】を読誦していますのが現状です。その【功徳は?】と聞かれましても〜〜〜><
その期間は?あまりにも“短い…”この様に思います。正直な話…ですが?まだ〜まだ〜これからかと云い
ます感かと!!さて、今までのお経…【甘露法雨・その他】との比較論…を致しますと?
違いがあるのでしょうか〜〜〜??

私の考えでは、分かりやすく「霊界…」でも、前以上に理解して頂いているモノと思うのです。当に、それは
【魂 の 向 上】に、役立つのではないでしょうかと、思えてなりません。…が?
この私の質問に対しての「ご先祖様…お答え」は〜〜〜当時として、まず!!
大自然讃歌を毎日読誦に関しての「ご先祖様」からの“メッセージ”は〜〜〜??【ゴ−・サイン】です。

もし「ご先祖様…」が、理解が深まり【魂の向上…】が益々と進みましたら〜〜〜?私達にも“お導き…”を
わけて頂けますようにと〜〜〜ひそかに【お祈り…】……その日々が……

そうしますと「ご先祖様…」も、以前より“理解が深まり〜〜〜出してきまして【甘露の法雨】では、理解
が出来ないところが〜〜〜今回の【お経…】で分かりやすいのでしょうか??

■■私自身!まず〜〜〜【直 感 ・透 視】が、前以上に出来ました事でしょうか?“なるほど”…と!

此処「20年間〜〜オカシイ?変?」この様な漠然とした疑惑が、まるで【パズル…】を解くように、分から
なかった部分が、今では、意図も簡単に分かるようになったのです。…が?

❤「黒幕デザイナー」・「タタキ男」…更に「黒々幕…男性」が〜〜〜そして、「もう一つ」〜〜〜!
今まで【甘露の法雨…】で、いくら読誦しましてもその原因が分からず?「これまでの問題」をひも解くよう
にとけるのです。…が?当に!!これも【霊 界 通 信】のように思えます。

■その「真実…」を知った現状では〜〜〜過去を振り返り続けますと【悪魔…呪い】に縛られますかと。
今では、この【お経…】にて【悪魔にのまれないよう〜〜〜】との信念ができまして〜〜〜揺るぎのない!
〜〜〜前向きの〜〜〜強い「信念…」ができましたかと。此の事が一番の寛容かと〜〜〜思う次第なのです。

                          つづく

571トキ:2013/04/07(日) 14:53:32 ID:C3lx7RSc
>>565

 コメント遅れてごめんなさい。蜂に殺虫剤をかける話は講習会でも聴いた事があります。
普通、生長の家をしていたら、蜂が刺さなくなるものですが・・・。

572トキ:2013/04/07(日) 14:54:39 ID:C3lx7RSc
>>570

 ご投稿、ありがとうございました。うーん、あの新経本を読むだけの
度胸は私にはありません。でも、頑張って読まれているのですね。
頑張って下さい。

573SAKURA:2013/04/07(日) 17:54:20 ID:NbYyDdRY
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560>>563>>570 の投稿の続きです…。

>>572 「管理人 トキ様」の頂きました投稿に関しまして…なのです。…が?

こちらは別に自慢大会ではなく素直に、「トキ様」が>>569からの呼びかけより答えただけです。
…が?私は、思いますに…要するに❤「個人」・「全体」の幸せを願うのが【信仰…】ではないでしょうかと。

■>>あの新経本を読むだけの度胸は私にはありません。…<<  (一部抜粋)

そうなんでしょう〜〜ネ!!この頃思うのですが〜〜〜♫
此処で【恐怖・不安…】が先行されますと、読誦されても?どの様な意味があるのでしょうかしら〜ン!!
そうなのです〜〜〜ョネ!「甘露の法雨」での、過去の奇蹟は多大にありました。…が?昨今はと??
以前と比較致しますと?いかようにかと、最近〜〜〜思える次第なので〜〜〜す。

【分派…皆様】は❤【雅春先生…回帰論】なのに、執拗な「現総裁雅宣先生」に対しての【怨念…】が><
余りにもすごい〜〜〜ですョネ!…このような“心境…”が先に先行しているように感じます。
この矛盾が〜〜〜【 和顔愛語讃嘆する事 】を…「雅春先生」はおっしゃつていましたかと。??

これでは?これは?【悪魔を呼ぶ…笛】のようにも思える私ですから、今は、ほとぼり冷めた頃に、また
「甘露の法雨…」を読誦させて頂きましての「復活…」でも〜〜といいたい感じですが、今は〜〜〜?
それに「著作権…」が、現状「社会事業団側…」ですので〜〜〜><
個人的に「大自然讃歌」・「観世音菩薩讃歌」に集中で〜〜〜す。これで、まずは“ゴ−”なのですが??

あくまでも【分派…中傷論(個人に対して)これは悪魔を呼ぶ笛〜♫〜夜の世界〜♫〜】でしょうか?
但し、余談ですが〜〜〜【個人の幸せ…】此処で問題が〜〜〜果たして思いますが?
「第三者が嫌がる行為をしてまでも……幸せを求める」これはいかようにかと〜〜〜思いますネ!

                                    再合掌

PS:後程…>>570の投稿の続きを。。。掲載させて頂きます。

575SAKURA:2013/04/08(月) 11:48:33 ID:CkiET3/Q
「トキ様」・「観覧者の皆様」 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573 の投稿の続きです。

■「昨日…4月7日…群馬教区にての講習会開催」
参加者の皆様方の人数が、前年度比に対しまして『179人(14.4%)上回る…』という結果情報を、頂きまして

【 本当に群馬教区の皆様……“おめでとうございます…” 】

嬉し〜〜〜なぁ!!素晴らし〜〜〜なぁ!!
あの2年前の悲惨な「東北・関東大震災」以降の皆様のエネルギッユなる活動の成果が〜〜〜数字として
キット!キット!〜〜〜「言葉の力」で…【人間 神の子】のパワ−で、頑張られましたかと。

此処で昨日の「白鳩総裁純子先生」に対しての“コメント”と申しましょうか〜〜〜?
>>『お城跡の桜並木があったので出かけましたが、写真だけ撮って帰ってきました』・・と
やはり小旅行気分だけは感じますが、マサノブ旦那ともども、“講習の内容”には一切触
れておりません。<<  (抜粋文) 『本流対策室 5 >>842 』より
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

個人的に思いますが??「谷口恵美子先生…」でも、確か記憶の中にあるのですが〜〜〜
今は亡き「2代目 清超先生」の時代に、最初は同行されていらっしゃいましたかと。
その時の「清超先生…講話」の内容とか〜〜〜?後日にて、何かの媒体(文書伝達)にて信者へ…
お伝えされていらっしゃいましたのでしょうか〜〜〜?? 変ですョ〜〜〜ネ!この表現は〜〜〜?

此処で“ブレイク”しますが…先日から『恵美子先生は、お元気でいらっしゃいますか〜〜〜?』
この「問い掛け〜〜〜」に対しまして…嬉しいメッセ−ジ!【教区会員板】にて投稿しておりましたが?

■「恵味な日々…」のブログの中に、間接的ですが〜〜〜
>>一緒に『紫のスミレも、沢山咲いていますが。陽気にうながされ、母を誘って神宮絵画館あたりに
お花見に出かけました。 わざわざ桜を見に出かけるのは、この春初めてです。
 昨日の雨で、染井吉野はほとんど散っていましたが、八重桜や枝垂れ桜などまだたくさんの桜が見事に花を
開いていました。 <<    (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
この様に、今から「始まりますのでは〜〜〜」ないのでしょうかと?思うのです。
この文章にて、判断させて頂きました事は「恵美子先生…お元気なのですかと。そして、純子先生と
一緒に、お花見にも、お出かけになられていらっしゃいますという事は、その光景も想像出来ますのでは?

この様に間接的に“投稿…お知らせメッセ−ジ”を頂きましたのでは…ないのでしょうか?

それに、今後は、少しづつ【ブログ…文章タッチ】も、変って参りますのでは〜〜〜と!(微笑)
それが、楽しみ事として、とてもうれしく思いますのです。…が?

■日に日に一層向上されて…「白鳩会会長」との自覚が益々とか……
                                再合掌

576トキ:2013/04/08(月) 18:29:15 ID:Och6l9Qc
>>566

 一応、九州地方の某教区にいる友人にY先生の件を尋ねてみました。

 生長の家本部勤務を希望されていた御子弟様が、見事、本部の採用試験に合格し、4月から
本部で働かれているそうです。

 そう言えば、昨年の幹部研鑽会で、Y先生は、谷口雅宣先生の環境保護のご指導の素晴らしさを絶賛され、

 「私の子供も、谷口雅宣先生のご著書を拝読して感激し、ぜひ、本部で働きたいと言っています」

と言われていました。夢がかなったのですから、先ずは「おめでとうございます」と申しあげます。

 なお、以上の事は、私的な内容ですが、Y先生が昨年の幹部研鑽会で発表されているので、
投稿しました。万一、不都合がある場合はすぐに削除いたします。

合掌 ありがとうございます

577ありがとう:2013/04/10(水) 16:02:52 ID:???

 生長の家別派亜流掲示板の皆さん こんにちゎ

 大分教区では94歳になられる地方講師が教務に昇進されたとのこと。
 実に慶ばしいことです  おめでとうございます

 今後も生命の實相を正しく教え伝えて頂きたいものです

578トキ:2013/04/10(水) 21:01:19 ID:TPL4KxMo
ありがとう 様

 明るいニュースを教えて下さり、本当にありがとうございます。

 こういう心がけは見習いたいです。私達、一人一人が真理をしっかりと
学ぶ姿勢を持ち続けたいと思います。

合掌 ありがとうございます

579SAKURA & NANCY:2013/04/11(木) 16:50:13 ID:drn/UfdE
「トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……。   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573>>575 の投稿の続きです。

>>最高裁判決が出るまでの時間を活用して、『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を強引に
信徒達に納得させようと 必死 のマサノブ氏であります。>>(「>>898投稿内容」より下記にてURL…)

※尚【本流対策室/5】のURL…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/898
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−――◆

■□ 【最 高 裁 判 決 …】 目 前〜〜〜??なのでしょうか〜〜〜?

思いますに〜〜何も!何も!強引に推し進めているとは?その様に受け止めては」いませんが?人それぞれ?
新しい年度START…4月ですから…今年の秋には、いよいよ「山梨…」と云う事ですし、現原宿の跡地の
構想も含めまして、また!そのビル建設に伴いましての処置として…
今回「唐松模様のブログ」・「>>898投稿内容」より…情報をいただきました。…が?
此処に( URL…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/898 )を記しておきます。

■『甘露の法雨』…そして『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を収められるようです〜〜〜ネ!

この事は、一般信徒の自由選択もあるのではないでしょうか??いつも〜いつも〜思うのです。…が?
いかようなる理由にてでも、無理やりに「現総裁雅宣先生のイメージ・ダウン」の【虚像…】を作られたい
のでしょうか。…が?そうであるならば、【分派…の方々のトップの方達の魅力〜〜〜は?】
こちらから、見ますと、今までの活動体制が不透明の部分もあり、更に「社会事業団…」に於きましては、
その理事の方の今までの過去の行動を、振り返りますと〜〜〜【人格性…聡明性…】〜〜〜いかように判断
すべきかと?思いあぐねながら ><<<<これは「 私の虫メガネの見方 」でしょうか〜〜〜??

それでも一般信者として、余りにも『 中傷?比喩?…論 』が多すぎますのでは!では〜〜〜後に、
「別のボ−ド…」にて『因果の処…』で、私の所属していました『元々元会長の悪因縁…』がありましょうか、
今回の書籍内容を拝読しますと“ビックリ”
まるで〜まるで〜【 摩神=悪魔との取引 をされていたの〜? 】この様に思いますが〜〜〜?
この【悪魔の取引された方…】が、「第一教区を追放された元々元白鳩W会長」が【分派…側】の方に所属
していますかと。

更に?「他人のそら似」〜〜ト判断すべきでしょうか??昨日の事ですが?出かける前にエントランスの処で…かと??実に、よく似た感じで〜〜〜??フト!思いだしましたのは〜〜〜
「W元々元白鳩会長…」当の御本人から良く口癖のように…
「私は…FUK生まれ?…京都にいて…?…云々…」良く聞きますと?何処となくつじつまが?合わない感じ
でしたか?〜〜〜変なのです〜〜〜ョネ!その人は、昨日チラリとの印象は【出来たてホヤホヤ…整形?】かと。
まるで〜まるで〜【割烹のオカミさん…】一見風〜♫〜?「谷口恵美子先生…風の整形」かと〜〜〜それが
とても昨日は、印象的でしたが…やはり問題は「中身の問題」では〜〜〜?平凡に見え、
やはり【本物の谷口恵美子先生〜〜〜は“聡明…”で〜〜〜】やはり育ちの良さがお見受け致しますかと。

                              つづく

580SAKURA & NANCY:2013/04/11(木) 16:52:38 ID:drn/UfdE

「トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……。   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573>>575>>579 の投稿の続きです。

>>579 の投稿の続きです…。

これと同じように【表面上つくろっても…結局…卵の殻だけで、中身はない!】そのような集団なのでしょう
か〜〜??今はやはり【中身を重点にされる時代】このようなる時代背景です〜〜〜ョネ!!此処で、
オモシロイ…若者の思考…?と申しましょうか…?

■最近の若者の間では 【 顔は非美人…でもモテるのなぜ? 】この内容は〜〜(下記URL…参照)
http://news.goo.ne.jp/article/urepia/trend/urepia-13437.html

最後に…私が若い頃なのですが〜〜〜流行った“曲〜♫〜” 曲目を忘れてしまいました“歌…”があります。
❤〜【 フオーク〜♫ (関西フォーク) 】なのでしたかと〜〜〜此処で一節を〜〜♫〜〜♫〜〜
 
〜♫〜 美人の女は良くないね! 〜♫〜  ツン・ツン・ツン・ツン してやがる 〜♫〜
〜〜♫〜〜 ちょっと見つめりゃ  調子にのって  だれが相手に  〜♫〜  なるものか  〜♫〜
そうです〜〜〜ネ!!こんな感じの〜〜〜此処はイイカゲンになりますが〜〜〜“歌詞…”でしたかと。
                                   再合掌

PS:此の曲〜♫ ご存知の方は、教えてくださ〜〜〜いませ!!私も今日から〜〜〜
ますます〜〜〜【性 格 美 人】に、変身スタイルで〜〜〜す。 (微笑)

581うのさん:2013/04/11(木) 19:03:14 ID:FDoNVNjc

 悪いクセを治す方法ですが、ひとつは「ホームビデオ」です。たとえば、貧乏ゆすりをしている人があるとして、「それ、治せ」と言われてもなかなか治りませんよね?

 でも、ホームビデオで客観視すると、治ります。客観視して「ああ、恥ずかしい」になるからです。

 ・・・・で、これ、いったい何の話か?

 ・・・・・ざっくり申せば「本人が気づかないとムリ」という、話です

583うのはな:2013/04/14(日) 15:47:46 ID:J1/MC/Mg
 悪いクセを治す方法ですが、ひとつは「ホームビデオ」です。たとえば、貧乏ゆすりをしている人があるとして、「それ、治せ」と言われてもなかなか治りませんよね?

 でも、ホームビデオで客観視すると、治ります。客観視して「ああ、恥ずかしい」になるからです。

 ・・・・で、これ、いったい何の話か?

 ・・・・・ざっくり申せば「本人が気づかないとムリ」という、話です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記は訊け氏の文ですが、これを総裁に向かっていってるのだ、と思いながら読むと考えさせられます。

584SAKURA:2013/05/01(水) 22:07:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

今回「生長の家…」年間行事の中でも、特に一年間の運動推進にて方針?指導?と申しましょうか〜〜〜?
重要なる行事の一環として【幹部研修会…開催】が行われまして

■■「昨年度より〜〜〜一歩!一歩!確実なる“手ごたえ…”を、「現総裁雅宣先生…フェイス・ブック」
から私どもに伝わりました。
(下記は、フェイス・ブックにての「総裁先生の言葉」を投稿させて頂きました。)
【生長の家…真理】このヒカリあるれた“真理の言葉”が〜〜益々と人々の心に刻まれていく事を、確信!
新たなる【実 相 顕 現】で〜〜〜す。

−−−「抜粋 投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■(4月27日・・・)――>【白鳩幹部研鑚会】
>>今日は好天のもと、日本全国の11会場で第5回生長の家全国幹部研鑚会が開催され、昨年を千名近く
上回る7,610名の白鳩会幹部の人々が共に真理研鑚を行い、運動推進の決意を確認した。この一大行事成功に
向けて尽力下さった人々に、心から感謝申し上げます。

■(4且28日・・・)――>【生長の家相愛会・栄える会合同全国幹部研鑚会】
>>今日は午前10時から東京、札幌、京都、福岡の4会場を結んで「第5回生長の家相愛会・栄える会合
同全国幹部研鑚会」が開催され、合計で1,669人の幹部・会員が真理研鑚を行い、運動の推進を誓い合った。
全国各地から参集して下さった皆さんに、心から感謝申し上げます。

■(4月29日・・・)――> 【青年会全国大会】
>>今日は午前10時から東京、京都、福岡の3都市を結んで「第65回生長の家青年会全国大会」が開催
され、合計で868名の青年が熱気あふれる半日の行事に参加した。本大会の開催に尽力下さったすべての人々
に、心から感謝申し上げます。

尚!「フェイス・ブック…」の中から上記投稿形式をとらせて頂きました…。
本当に【今を活かす…生長の家】です〜〜〜ョネ!益々の【躍 進! 躍 進!】心からエールを……

                                       再合掌

585SAKURA:2013/05/01(水) 22:18:49 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>584の投稿の続きです…。

今回「生長の家…」年間行事の中でも、特に一年間の運動推進にて方針?指導?と申しましょうか〜〜〜?
重要なる行事の一環として【幹部研修会…開催】が行われまして…

■(4月27日・・・)――>【白鳩幹部研鑚会】

今回?参加されました方の「お声…メッセージ」一言!!
真理の事細やかなる説明と〜〜〜「森のオフィス…」この意義を細やかに!分かりやすく!説明を頂き
ましてや、「参加のワク…」を、広げて頂いた事(年齢?)本当に興奮さめやらぬ感じが見受けられました
でしょうか?

❤「よかった〜〜〜!実にわかりやすく〜〜〜ただ!ただ!〜〜〜感謝です。」このような言葉を…

やはり「真理の言葉…」…改めて「言 霊」の種を〜〜〜一人一人の“こころ”に、植え付けまして、
キットいつかは?その「種…芽が出て…大きく…」その人の心に人生のアクシデントが生じましても
それは【ひかり…の言葉】必ずや 導くものかと…新たに思いました次第です。

【白鳩幹部の皆様】益々の躍進パワー…アップ!アップ!お祈り申し上げます。
微力ながら【SAKURA & NANCY】も、“愛行・・・”に参加させて頂きます。新たな“決意…”です。

■「白鳩総裁…純子先生」益々のご指導を…宜しくお願い申し上げます。

                                     再合掌

586NANCY:2013/05/02(木) 21:53:20 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【NANCY】です。

■■ 【WEB 誌友会】に関しまして……只今!「討論が〜〜〜」盛り上がっていますでしょうが??
今まで??経過からは【分派中心…WEB誌友会】の様に見受けられます…。私も「雅宣先生…擁護派」です。

個人的ですが〜〜〜 此処に投稿させて頂きます…。皆様も御存じでしょうかと思いますが〜〜〜昨年から?
【WEB 誌友会】という【2チャンネル…ボード板】が発足となりましたが〜〜〜><よく考えてみますと??

>>832の投稿の言葉…】 下記URL…参照下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/832

−−−「投稿 一部抜粋」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーー
>> また一方、真剣に、「命がけ」の気持で――という思いもあります。
しかし、私は、それでしたら退場させて頂きます。
どうぞ、SAKURA様が司会されるなり、あるいは「訊け」様でも うのはな様でも、司会して下さるならして頂いて、
お楽み下さい。
しかし、私には、そんな余裕がないのです。限られた人生の、貴重な時間ですから。私は、それでしたら退場します。<<(抜粋)
◆ー−―−−−−―−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーー ◆

■どう見ましても?今までの経過過程から?「復興G様」の役職は???【分派…代表?】との推測を致します。…が?
しかしながら尚の事!【奉職者…】としての“コトバ…”ですかと〜〜〜世間一般では「個々の生活を幸福へ…」導く
この観大なる考えが在るモノと、判断するのではないのでしょうか〜〜〜?

常に「此の【2チャンネル…投稿】されている「訊け管理人様」「うのはな様」も〜〜〜別の観点から?
■【ポジティブ感=人を楽しませる…】これも、別の角度からの【生長の家…御教え】を、真剣に捉えていらっしゃいます
その様に捉えています。やはり?「ネットにての投稿」をコンスタントに記載して頂いておりますのは?それなりの
「誠意…」をと、考えるべきではないのでしょうか?

■■「コトバのやさしさ??」が〜〜〜個人的に世間は見ますのではないのでしょうか?
これにて【分派…皆様】の思考が〜〜〜垣間見る機会を頂きました事に「感謝…」申し上げます。
                                                       再合掌

PS:それにて【SAKURA】 さんに?此処にて今回の第13回のテキストの【解釈。。。感想続編】を〜〜〜私こと、
「NANCY」は、投稿してほしい〜〜〜なぁと思います。…が?そして、

■今回の「幹部研修会…」躍進!おめでとうございます。【生長の家…新組織完成】に向けて…

ここで?ひとり言なのです。…が?或る処で目に付きました“コトバ…”

■【真 撃 さ ?】  ドラッガ−の云う意味は〜〜〜何なのでしょうかとも???

587SAKURA:2013/05/02(木) 22:39:21 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ  「観覧者様」へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 

■【WEB 誌友会】にての「第13回…WEB 誌友会」の【テキスト感想の続編…】を、この場にて引き続きの
「投稿形式…」させて、頂きます。「NANCY」さんの後押しも含めて……(微笑)

■■【現総裁 雅宣先生】擁護派としての……【 第13回…WEB 誌友会 感想 】を投稿と〜〜♫〜〜

実は、今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく❤『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿となります。
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。
此処で、これまでの【第13回 WEB誌友会…投稿感想】を、もう一度下記にて投稿させて頂きます…。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/756 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/758 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/761
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/762 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/763 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/764 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/768 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/777 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/778 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/780 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/781 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/783 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/784 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/786 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/787 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/788 SAKURA



PS:「管理人 トキ様」「観覧者の皆様」へ

尚、上記にて、前回の(URL…)を、参考までに投稿させて頂きました。…が?
既に「現総裁雅宣先生…」――>教区の皆様は?ブログにてご存知でしょうが〜〜〜【七つの灯台…七つの燈】
これに関連します■【七つの灯台の点燈者の神示…】がこの「第三巻…」の中に記載されています。
とても〜〜殊のほか〜〜大切な「内容…」になりますのでは〜〜〜との思いです。  今から〜〜〜入っていきます。
    
                                                            つづく

588SAKURA:2013/05/02(木) 22:44:38 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587の投稿の続きです…。

【WEB 誌友会】にての「第13回…WEB 誌友会」の【テキスト感想の続編…】を〜「NANCY」さんの後押しも含めまして…

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく❤『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。

==========【 生命の実相 3巻 その③ 】=========================
■>>一人の生命が全体の生命のために生命を投げ出したとき、その生命は、全体の生命と一つになる。
ひとりの生命がはなれ離れに動き出そうとするときには、いろいろの衝突や摩擦が起こるが、全体の生命と
ひとつになって、宇宙といっしょに動き出すならどこにもわれわれの活動に無理はおこらない。<<
                                  (一部抜粋)
===================================================

■従いまして…【神地一体〜〜〜】とは〜〜〜?
【あなたの御心に振り向けること…】そして【今!をいかすこと…】でしょうか??

「過去のおさらい」をしております今の私は【こせねば?ならないとか!!あ〜〜せねば?いけないとか!!】
で、自分を見失っていたのカモとの思いが、最近では思う事がしばしばでしょうか…!!今からは、当然ながら
もっと〜もっと〜「リラックス…」にかと。そうなのです〜〜〜ョネ!心をかる〜〜く!ふんわり〜〜〜と!
その様に【つつんだ心…】と申しましょうか?なって行こうかと、思う次第なのです。…が?

【私が動けば〜〜〜神様が動く〜〜〜】と思いましたのです。〜〜〜???

>>全体の生命とひとつになって、宇宙といっしょに動き出すならどこにもわれわれの活動に無理はおこらない。
今から、新たに〜〜〜頑張る私…【SAKURA…】なので〜〜〜す。      再合掌


PS:「管理人 トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 ヘ

既に「現総裁雅宣先生…」――>教区の皆様は?ブログにてご存知でしょうが〜〜〜【七つの灯台…七つの燈】
これに関連します■【七つの灯台の点燈者の神示…】がこの「第三巻…」の中に記載されています。
とても〜〜殊のほか〜〜大切な「内容…」になりますのでは〜〜〜との思いです。      
                                                            つづく

589SAKURA:2013/05/03(金) 22:58:10 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588 の投稿の続きです

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」 】からの感想とさせていただきます…。「個人的な解釈論?」ですが?

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】===========================

>>わが第一の神殿は既に成れり、名付けて「生命の実相」という、完成(ななつ)年になりてわが第一
の神殿が完成するのも生命の顕現には周期的波動があるからである。七つの事物の顕現の周期律になっ
ている。われに神殿は不要であると嘗て示したことがあろう。われは道(ことば)であるから、わが道
を語るところに吾が神殿は築かれる。わが道を載せた「生命の実相」こそが神殿である。「生命の実相」
はわが本体であり、無形の「生命の実相」を形にあらわしたのが「生命の実相」の本である。「言葉」
を載せた書物を「本」と云うのも、「言葉」こそ事物の本であり、本質であり、本物であるからである。<<

======================================================

■今から、要約〜〜〜「本題…」です。此処まで、多々なる“アクシデント発生”です。…が?
やっと“パソコン〜♫”に〜〜〜【七つの完成=私の心の視点事なの?】かしら〜〜〜ンと思います。
此処で「イメージ・トレーニング」をしますと、皆様も御存じのように〜〜〜
「心の映画館…」に入りますが、これは「生長の家…」でいいますと【神想観】なのですョネ!

【内 なる 心 = 神 殿】ですから、私の魂の〜底の〜底なる神よ〜〜〜無限の力を湧き出でよ〜〜♫ と
「祈り…」の中では、「神の命…吾が中に流れ入る〜〜♫」と、何度も!何度も唱えていきますでショ!!
そうしますと、いつしか“無心になった状態の心”その“静止(無心)した状態の心が内なる心の出発点!”
なのではと受け止めています。その地点から“スタート=始まり”なのです〜〜〜ョネ!!そこで、
私の「願い…」を集中!集中!〜〜〜“心…”そう!!“心…”に向けて「発信チャンネル」でしょうか??
そうなのです〜〜〜ョネ!……“心…”に向けて「発心…」なのです!!

これが私の“本来の心…”ですから、そうしますと“心…”は?【 内なる心から… 】でショ!!
そうですネ!【内なる神様…は、“私は神の子”と自覚すればいいのでは〜〜〜そうなのです。
❤【その心が神殿…なのです】から〜〜〜本来は【神殿が要らない!】のです〜〜〜ョネ!!

                                 つづく

590SAKURA:2013/05/03(金) 23:02:38 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589 の投稿の続きです

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」 】からの感想とさせていただきます…。「個人的な解釈論?」ですが?

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】======================
>>589 の投稿の続きです…。

■では?要らないのに〜〜〜「何故…人間は神殿を???必要なのでしょうか???」此の問いかけに〜♫
“言葉…”口から発する“言葉…”は、特に、その人の心の状態にも?関係するのではないのでしょうか??

❤【言葉は神…】ですから?仮に「悪の言葉…」も口から〜〜〜発せられますと〜〜〜><
つまり!「悪の言葉…」を発する事は、これはモ〜〜〜ゥ「神の言葉…」ではなく「悪神…」なのです。
そのような「言葉…」を発する人は、まだ!自分の心の状態!更に『真理…』が到達できてない訳で、
一応表面上で、その場をつくろう事が出来ても、何処かに『真理…』が到達出来ていませんから、いずれ
「神様…」は、その事に関し教えて下さるか?「神様…」が導いて“見破る”ように仕向けて下さいますのか?
ですから??そのような人こそ【現 象 …】しか認めない“心の視覚人”に対して【神殿…】が必要に
なってくるのです〜〜〜ョネ???

■【真理…】を把握出来る人は❤【七つの海を渡ることができる!!】とも言われます。ですから〜〜〜
そこまで、到達できていない方に、必要なモノが!!【神殿…】になるのでしょう。…が?そして、
そこまで到達できていない人々に「神様…」から導かれていくまでに〜〜〜
【七 つ 海 を 渡 る “心…”の 舵 を 操 作 し て 行 く!】それは、海の底ですから、
“心…”の深い深層状態に、入っていくような「訓練=修行」でしょうかと。
【真理…】に到達するまでに、この「生命の実相」此の書籍本こそが【七つの完成品…】なのです。
此処から【真理…】への到達〜〜〜完成まで〜〜〜一人一人が“波…”を超えながら、渡ってゆくような
感じでしょうかと。?そのように〜〜〜受け止めております。

■【完成に至るまでの“心…”の訓練は〜〜〜七つの海に渡るように「神様…」のメッセージ受信に従い、
【真理の勉強】と【実践=愛行】になるのです〜〜〜ョネ!!この事が〜〜〜
そうしますと【心の周期的波動…?】に訓練します事が、今現在の私なりの課題であります。そうして
みましても〜〜〜その手段として、例えば?書籍本を数々読んでも、尚!到達できない方は、はじめて
【神殿…】が必要になってくるのでしょうかと。

■■「神殿は要らない!!」は、本当に【真理…】を悟った方の『代表特権…』でしょう〜〜〜か?
❤〜では、次に進みますので〜〜〜

PS: 思いますに?「本の内容を理解できない〜〜〜><?」この場合は〜〜〜 ?

591ありがとう:2013/05/05(日) 11:11:44 ID:???

  
  福岡さん がんばってますね

  ローマ字さんは???



そろそろホットコーヒーだけではチラシも反応ないだろし・・・・・・・・
登録日:2013/05/05 09:47 (GMT+09:00) / カテゴリ:よろこび日記 登録者:とんちゃん 56歳 大学四年生さん

4000枚印刷した手配りのチラシが700枚を切ったんです。

福岡空港の郵便局に今月チラシを置いてもらえることになったので

まあ300枚くらいは残しておくことにして〜

残り400枚は、今の季節のうちにさばいておこうなんて思ったわけですよね。

それで前日の続きをポスティングすることにして

592うのはな:2013/05/06(月) 11:00:45 ID:q/RgHvY.
   < ポスティング ポイ>

 原宿教団の行事の帰りに吐き気がした美女より

 トキ様、いつもいつも和解念仏、謝罪行にお励みになられ、合掌 ありがとうございます。
 トキ様へ感謝の歌を捧げます。
 拝 http://www.youtube.com/watch?v=KOrbd6GJfG8

593トキ:2013/05/06(月) 11:32:16 ID:eaw/TCPU
>>592

 何だか、意味深な歌ですね。でも、ご愛念、ありがとうございます。

合掌 ありがとうございます

594NANCY:2013/05/07(火) 20:25:24 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。
>>587>>588>>589>>590 の【SAKURA】の 投稿の続きです。これに関しまして……

■■「SAKURA」さんへ 

前回の>> を拝読しながら〜♫ 此処で、ブレイクしますが……? 少し【SAKURA…】さんに質問が??
オモシロイ捉え方ですかと…。そして、私は、納得します。!!これも■“捉え方の問題”■です〜〜ョネ!

┌◆????【 D・カ−ネギ−】の言葉の中に〜♫

■ 批判も非難もしない。苦情もいわない。
※人を非難するかわりに、相手を理解するように努めようではないか。…全てを知れば、全てを許す事になる。
└──────────────────────────────────

確かに、「雅春先生」御自身も…【神殿】はいらないとおっしゃつています。それは、今の私は
そのように思います。――> 【内なる神様…は、“私は神の子”と自覚すればいい】のでは〜〜〜そうなのです。
❤【その心が神殿…なのです】から〜〜〜本来は【神殿が要らない!】のです〜〜〜ョネ!!
ところが?これが意外と“落とし穴”という事でしょうか?中々出来るものではありませんから、当に!【訓練】
という事でしょう。それでも〜〜〜難しい時は?書籍類を理解できない場合は?【感謝…】
此の事になりますでしょうかと??その際は、【神殿…】がまだまだ必要な段階でしょうかと思います。

でも【全てのモノに!事に〜〜〜感謝】とは!〜〜〜いざとなりますと難しい問題でもありますかと。
❤〜続き投稿を、楽しみにしいま〜〜〜すネ!
                                  再合掌

今回の「生命の実相…3巻」の解釈論を多々論じている方が、いらっしゃいますが〜〜〜
思いますに?【この解釈に賛成ですか? 反対ですか(間違っているから)?】
このように問われている方々も中には〜〜〜此処でブレイクしますが〜〜〜

※【質問する事は、私たちの想像を超えたインパクトの効果をもたらすとおもうのですが〜〜〜??】

595SAKURA:2013/05/07(火) 21:10:41 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594 の【SAKURA】の 投稿の続きです。

■■「NANCY」さんへ  >>594 NANCYさんからのお返事より…。

そうです〜〜〜ネ! ブレイクしますが…?海外の書籍から〜♫
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓【アンソニ−・ロビンズ】

確認するということと、質問するということとの間には大きな差があります。あなたは一日中
「私は幸せだ」と自分に繰り返すことで確認します。

でも「なぜ私は幸福なのだろう?」「今すぐ幸福になれるとしたら、どんなことについてだろう?」
「それは私をどんな気分にさせてくれるだろう?」という質問は、ただ確認することよりもすっと
強い確信をもたらし、私たちにパワ−を与えてくれます。

質問から凡ての答えが生まれてくるのです…。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

このように「生命の実相…」に関して?「NANCY」さんと討論する事は?正しい質問は、必ず
答えが出てきますと思います〜〜〜ョネ!質問とは?ある面“理解…”自分なりの解釈ができ〜〜〜
そこから前に進むのでしょうネ!【この質問から〜〜結果が出ますのでしょう?唯完璧な答えは???】
此の事をしすぎても難しい面も生じますでしょうか?

「アンソニ−・ロビンズ」さんも【言葉から形にして行く…しかもポジティブな言葉】それは〜〜〜
【 実相=七つの燈台−−>心の法則 】に繋がるのでは、ないでしょうか??いつもいつも思いますが、
“字が読めない〜〜とか?”“日本語がオカシイとか?”このように発する事は、この方自身も、果たして
世間一般の第三者からも同じように、見られていると・・・考えられた事がないのでしょうか??と
思うのですが、他人を批判・批難…つまり【中傷…】しながら、自分の要望ばかりに走る…例えば?
「出来る!!出来る!!」との思念の言葉は【言葉の法則…】に入らない感じです〜〜〜ョネ!

これを簡単に「悪しき言葉…」を発する事は、実現は【悪因縁…】に入っていくようなものだと思いますが??
さらに【七つの燈台…】は、近くにありて、遠くになるようなものです〜〜〜ョネ!!
「NANCY」さんは?思いませんか? 此処で続けて〜〜〜

■「生命の実相…3巻」の続き投稿をしますネ〜♫

                                  つづく

596SAKURA:2013/05/07(火) 21:18:53 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595 の投稿の続きです
■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……

❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】======================
>>589>>590>> の投稿の続きです…。

「言葉の宇宙」が先ず出来て「形の宇宙」がその映像(かげ)としてあらわれるのである。今迄の宇宙
は、「言葉」が実相を語らず、不調和で濁っていたから、宇宙の万物の運行が乱れて生活苦や病気や、天
災や、戦争など色いろ不調和なことばかり起こったのである。「生命の実相」の本が出た以上は、言葉が
実相を語り、善き円満な調和した言葉の「本」が調うたたのであるから今後何事も急転直下する。
    (一部抜粋)

===============================================

■さて前回にて、私の“解釈…”では【七つの燈台−−>七つの海を渡る】には、やはり「生命の実相」
及び「哲学論理感…」を拝読する事は❤〜【知識から知恵…】に繋がるわけです〜〜〜ョネ!!そうしますと
やはり【知識…】は、書籍本…etc読むことから始まりますから〜〜〜「本…読む事」は、「文字を読む…」
此の事から…!そうしますと「文字…」は「言葉…」に繋がりますから「スタート地点」となり…ですから、
「言葉…」は一番重要になる訳ですョネ!!「言葉の使い方」で、その人の【人生観も変化する】と…私は
D・カーネギ−の書籍本の数々から新たに感じましたかと。ですから〜〜〜やはり【言葉の法則…】がある
のだと!昨日紹介しました❤【D.カーネギー】でも言っていますが、まず年齢的に関係なく
【宇宙の法則…】は、“言葉…”から始まるのだと思えるのです。まず、正しい理解をする事は、
当然ながら、これは【神の叡智…に繋がる】わけです〜〜〜ョネ!!

■>>「宇宙の万物の運行が乱れて生活苦や病気や、天災や、戦争など色いろ不調和なことばかり
起こったのである。」<<

このように争いも「言葉…」から始まる訳ですのですから【善き言葉…】を使用する事から〜〜〜♫
すべては、始まる事となるのではないのでしょうか?それは「七つの海…」にはいっていくようなモノで
しょうか??では、今!私に身近には素晴らしい書籍本に巡り合えた事、そして、正しい理解観を持ち、
【 言葉での実相を語り 】−−>当然ながら【善き言葉…】から始まり次第に【円満完全なる心境】に
繋がるには、すべてが「善き言葉…」から始まることだと、あらためて思いました。

つづく

597NANCY:2013/05/08(水) 11:33:58 ID:686YdHbo
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596の【SAKURA】 投稿の続きです。 これに関してですが…

■ SAKURAさん へ

実は?ふと!思った事があるんです〜〜〜ョネ! 実は>>590に関してですが〜〜〜

>>【真理…】を把握出来る人は❤【七つの海を渡ることができる!!】とも言われます。ですから〜〜〜
そこまで、到達できていない方に、必要なモノが!!【神殿…】になるのでしょう。…が?そして、
そこまで到達できていない人々に「神様…」から導かれていくまでに〜〜〜
【七 つ 海 を 渡 る “心…”の 舵 を 操 作 し て 行 く!】それは、海の底ですから、
“心…”の深い深層状態に、入っていくような「訓練=修行」でしょうかと。
【真理…】に到達するまでに、この「生命の実相」此の書籍本こそが【七つの完成品…】なのです
「七つの燈台…」このこれが「七つの海=心の法則」に繋がるということです〜〜〜ョネ!<<

このところで「良く格言の言葉…」が、浮かんだのです。

■ 『七 転 び 八 起 き』

つまり?この事は?如何なる状況に於かれても…もう一度強い「意志・信念」で前向きに進む…。
それは?前回の経験を踏まえて、次に挑戦と云う事ですョネ!そこには?うまく表現できないのですが?
前回より何かその人自身が“つかんだ真理=法則”みたいなものがあるのでは〜〜〜
この事は「生命の実相」の中の“真理の御教え…」に通じるものがあるのでは〜〜〜そのように感じましたの?

この事が〜〜〜何度も!何度も!起きる過程で『感謝…』に繋がる…
一歩一歩…何か『不変性の心の法則』をその人なりに掴んでいくのでは〜〜♫
当に【七つの海…七つの心の海を渡る…】と云うことかしら〜〜〜ンとも感じましたのです…。…が?

                          つづく

598SAKURA:2013/05/08(水) 14:30:17 ID:686YdHbo
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597の【SAKURA】 投稿の続きです。これに関してですが…

■ NANCY さん へ

>>597 の「NANCY」の【七転び八起き…】は?私はオモシロイ〜〜〜捉え方 ?と思います。…が?

別の観点での捉え方を、その事には思いますかと。
今!忙しいので……後で〜〜〜〜〜これも含めて投稿しますネ
                                    つづく

599トキ:2013/05/08(水) 18:48:18 ID:.EGbH5eE
>>598

 続きを楽しみにしています。

600SAKURA:2013/05/09(木) 22:36:43 ID:???
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598 の【SAKURA】 投稿の続きです。
これに関してですが…

>>599 「トキ様…」閲覧して頂きましてありがとうございます…。嬉しいです。(微笑)

明日… 「NANCY…」さんの投稿に関しての考え方も含めまして、投稿させて頂きます。
今しばらく…お時間をくださいませ…。
                              再合掌

601SAKURA:2013/05/10(金) 22:20:38 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598 の【SAKURA】 投稿の続きです。

■■  「NANCY」さん へ   >>597に関してですが…先に“続き投稿…”をさせて頂きますネ!

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……

❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】======================
>>589>>590>> の投稿の続きです…。
「生命の実相」を開くだけで病年は去り、煩悶は解決し、人々ただ自己の生命の実相(ほんとのすがた)
を知り、歓喜踊躍して手の舞い足の踏む所のを知らないに至る位はその三番叟にすぎない。
その喜びの相(すがた)こそ人間の生命の実相である。わが道(ことば)を「生命の実相」と呼ばしめ、
それを本の形にして、披いて読むものにさせたのも象徴的因縁あることである。
「生命の実相」展開(ひら)けば形の理想世界は成就するのである。今は過渡時代であるから、仮相の
自壊作用として色々の出来事が突発する。日支の戦いはその序幕である。神が戦いをさせているのでは
ない。迷いと迷いと相博って自壊するのだ。まだまだ烈しいことが今度起こるであろうともそれは迷いの
ケミカライゼ−ションであるから生命の実相をしっかり握って神に委せているものは何も恐るる所はない。
                          (昭和七年一月十一日神示)
=================================================

■【心の法則…】に従い、私達は、ついつい現象で物事を見ていきやすく、またその過程で、いろんな
姿・形が表れて来る世界でもあります。…が?“現象…”とは【現象の法則】に基づいていく事が大事に
みえて来るのです。…が?「姿・形…も…希望も」〜〜〜【時間と空間…】を経て現われてくる訳で
この「時…」を得て現実世界に現われた物事が〜〜〜❤【私たちの世界…】だと思います。

病気になる事、職を失う事、今!この現在にて自分自身に置かれた物事を…!そう〜〜〜!!多分?いやな事
が私に起きる〜〜〜更に現われ見える事〜〜〜は、やはり今迄の「過去の心の状態」の現われではと?この頃
では思えるのです。

つづく

602トキ:2013/05/10(金) 22:21:34 ID:FwaClEcE
>>601

 第3巻も素晴らしいですね。聖典をじっくり読む姿勢は尊いです。

603SAKURA:2013/05/10(金) 22:29:30 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601 の【SAKURA】 投稿の続きです。

>>601投稿の続きです…。

此のすばらしい「生命の実相」を拝読して、いい方向に転換!!❤【奇蹟…が起きる】のは、本を読んで
その人の“心…に変化!”が表れた状態が、形として❤【奇蹟・ケミカラゼ−ション】と思います。

■実は?個人的ですが〜〜〜「 目が疲れてしまい…>< 」今日は、病院にいきましたのです。…が?
多少〜〜〜“不安感!”を抱きながら!今回の「検査の結果…」は去年より少し悪かっただけですが、
やはり「ストレス…」が、【原因…】だったのでしょうか??改めて【自覚…】を致し?「目に優しく〜〜
長いお付き合い」かと。本当に「ストレス〜?」怖いものですネ!目まぐるしくいろいろな出来事が起きて、
体調が狂う事から始まりましたでしょうか?この【ストレス…】の影響力が如何に多大なのでしょうか><

いつものように「ホ−ムドクタ−」TYOの先生に、電話をしてもらいますと「近くの病院にいきなさい…」
とのアドバイスを頂き、その支持に従いまして病院へ行く事になったのです。…が?此処FUKでは、私の症状は、
普通!悪い方ではない!との事で“安心…”かと。…しかしながら?私は、内心は、ひどく落ち込んで
いましたのです。担当の先生と話しながら、いつの間にか?いつもの私のペ−スになり〜♫〜担当の先生との
会話が弾んで、もう一度!念のために、「再検査…」をやり直しますと、「検査…」はいつもの状態になって
いたのです。つまり!ポジティブ感は〜〜〜必ず!“良い方向…”へ導くものかと。

■今回!改めまして〜〜〜♫
このように【心 が 萎 縮!】しますと“悪い方向…”に物事が行くことが解り、やはり!
❤【すべて…心で作る世界】という事だと、今日は、再確認致しました。この様に今の私は〜〜〜><
【現象で…形を作る世界観】なのでは???ネガティブ感情=気落ち…etcは?凡て【障害物…】となります
でしょうかと。???今では?これは“チャレンジ…”して前に!前に!進む事でしょうか??

■■【 観世菩薩讃歌… 】には?此処で、一部抜粋です。…が?

>>現象の中に完全を求むるなかれ。
現象は時間と空間の制約を通して 実相が展開する過程なり。
過程は常に中途にして完璧ならざること、 楽曲が中途で完結すること能わざるが如し。
汝、人生の楽曲を正しく味わうべし。
曲の最中に  完結を急ぎて声上ぐるは愚かなり。
曲は必ず完結するが故に、 心静かに曲の進行と転調を楽しむべし。
世界の実相、 必ず完全なるが故に、 創造神(つくりぬし)を信じて
人生の変化と多様な進展を味わうべし。                  (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■このように“心…”で、「ゆたかな感情を育しむ事=ポジティブ感情」になっていく。
例えば“本を読む事”は、「雅春先生」の著作であります『生命の実相…』は、私のような“未完成の心”を…
“完成へと…”このように導いていくものと思えます。……なので、私は、最終的には〜〜〜
この良書から❤【今!生かす事を導く…手引き書…つまり“バイブル”かと!】???従いまして、
現在の私は、ます〜ます〜豊かに!楽しんで!【 現象から−−>実相 】があらわれるまで〜ゆっくりと
した“歩調…”で、この【現象世界観を見つめ直す事!!】を、今回!学ぶ事となりました。

❤〜本当に……本当に……【感謝…】で〜〜〜す。
                                  再合掌

Ps:「神の子(ブル−色)様」
別のボ−ド板で【ID???】の操作を投稿されていましたので〜〜【SAKURA】も挑戦!
ありがとうございました…。(遅くなりまして・・感謝申し上げます。)

604NANCY:2013/05/11(土) 19:33:36 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603の【SAKURA】投稿の続きです。

■■  「SAKURA」さん へ   >>601>>603に関してですが… 私の感想を投稿させて頂きます。

>>「生命の実相」展開(ひら)けば形の理想世界は成就するのである。今は過渡時代であるから、
仮相の自壊作用として色々の出来事が突発する。日支の戦いはその序幕である。神が戦いをさせているの
ではない。迷いと迷いと相博って自壊するのだ。<< (一部抜粋)

此処の文章の箇所なのですが?本当に【実相…】本来の姿の「扇…」が開けば?この私達の現実の世界に
現われるのですネ!昨日「SAKURA」さんが…病院に行って多少の不安感があったのですネ!失礼ですが?
「視力検査をされたのでしょうか??」私自身もパソコンを操作しだしましてから?疲れ目になりやすく
「視力…ダウン」では、と思う時もありますから、健常者以上に、おそらく【不安感…】を抱きますかと?
私も“ボランティア”を多々経験しまして此の事は、感じた次第です。従いまして、思いますに〜〜〜
担当医との会話からリラックスしていき、次第に【心の法則…】にて“ポジティブ感情−−>いつもの
目の調子という感覚で、脳裏からその不安感を切り離す…それは【いつもの目の調子…健康なのだワ!!】
言葉の表現が悪いかもしれませんが?【五体満足…イメ−ジ=実相】という事でしょうか?このように考え
ましたが?如何でしょうかと。【再検査…】して、無事にいつもの「視力・・・」だったのですネ!

投稿内容を拝読しながら?【心を道具として駆使する…それは、実相世界へ入る方法!】でしょうか?
その様に、思いました。ですから【神想観=イメ−ジトレ−ニング】をシッカリ訓練しなくては?そう
新たな認識をしました…。但し〜〜〜「雅春先生…翻訳」の書籍の中で、下記の文章が気になり投稿させて
頂きます…。

■R.E.デ−ヴィス(谷口雅春・伊藤正共訳)の中に……
>>「心は電子計算機に非常に似ている」という。その「心」という電子計算機を如何に使うかによって
成功と失敗、幸福と不幸と、健康と病弱とが岐れて来るのである。電子計算機を使っても、天気予報は
随分間違うのである。その理由は計算機の記憶装置の中に予め入れられている判断資料としての色々の
事項又は情報が間違ったものであったり、限られた偏ったものであったりしたとき、自然に誤った結論
を導き出すことになるのである。

人間の潜在意識は、電子計算機の記憶装置みたいなものであって、その潜在意識の中に蓄積されている
色々の情報や、先入観並びに感情が、歪んだものであったり、憎悪や怒りの抑圧感情等であったりした
場合に間違った結論をあなたの心が導き出す。そしてその間違った答えに従って行動するとき、その人
は失敗することになるのである。<<  (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

つまり『迷い…』は仮想となる分けですから?シッカリとした【生命の実相…】を抱く事でしょうか?
過去の多々なる嫌な感情をぬぐい去り…過去の自信のある姿?のみを情報として心の電子計算機の記憶
装置に入力ですネ!「感情・態度・行動…」こういう自信という事でしょうか?

昨日の身近な体験内容を…拝読しまして思いました。
上記の「雅春先生…共訳」に関してですが?何か感想がありますか〜〜〜?
                                    つづく

605SAKURA:2013/05/14(火) 15:08:42 ID:ace8L14.
「トキ様」 ・  「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……    ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

❤アツアツ〜〜〜〜〜幸せ ☆ 【 聖典板…真理の言葉投稿〜♫ 】閲覧して頂きますと“幸せ”〜〜(微笑)

   人     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ̄Y ̄    ┃【SAKURA メール】お忙しい中…閲覧して下さると幸いです。
         ┃【聖典板…】それから【「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板】にて…
         ┃質問受け答え…しております。
   │*    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                               再合掌

606SAKURA:2013/05/17(金) 21:07:45 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604の【SAKURA】投稿の続きです。

■   NANCY さん へ    遅くなって…ごめんなさい。(>>604の投稿から〜♫〜)

■【心の電子計算機…】〜〜〜そうです〜〜〜ョネ!

例えば?…「1+1=2」なのです。…が?或る面では〜〜〜3・6・7…無限になって行きますョネ!!
【心の計算機…】は、その人の“潜在意識”があり、それが時間!空間!を経て“形…”として現われて
来るのですから!!此処で、間違った“想念・感情”で行きますと><それなりの【結果論…】になるのでしょうネ!
私は、今回、やはり「正しい理念…」は、正しい方向に行くことだと思いますし、もし間違っていたのなら
「神様」がそれなりに、導いて下さるのではと思います。そして、閲覧者の皆様の中にも?現代社会では、
今!いろんな事からの“ストレス”がありますでショ!!これも、今では【心の法則…】に基ずいて、行き
ますと、必ず!良い方向に持っていくには「正しい理念…」が、必要になって行くようです。

更に、人間関係もやはり、同じ波長のあう仲間に巡り合える事でしょうかと。??それは、やはり〜〜〜
【祈り…】で導かれていくようですので、今の私は「メ−ル友」での付き合いです。…が?その「メ−ル友」
と会いますと、必ず!尾行にてで、相手が嫌な思いをさせてしまう様ですし、今日も?“ヤサイ”を買いに
行きますと、モ〜〜〜ウ!“古物商?”とか“吸血鬼・ゾンビの仲間”が〜〜〜そして一番ビックリは?
「長谷川仏壇に寄ってお線香を買おうかしら〜〜〜ン」と思い…見ておりますと、近づいて来て、何を買った
のか??><まるで“情報…”でしょうかと。?いい気持ちになりませんですョネ!この様に、精神的にも、
良い気分になる事が少なくなり、ますます〜〜〜「ストレス…」なのです。…が?

■ ここが “キ−・ポイント” でしょうか??

今!私は此処を、モット!モット!ほり込んでいきますと「神様」が導いて下さると…必ず!信じて待つ事!!
従いまして、いつも「神様に、心を振り向ける事」は〜〜〜、
「心の電子計算機」を計算する事と同様では?このように思います。…が? そして、

【計算は−―>祈り】かしら〜〜〜ン???

❤「NANCY」さんも?やはり“ストレス…”は、あります〜〜〜ョネ!
その時は、やはり!今は【祈り――>心の計算機を、もう一度!計算し直す事ですかしら〜〜〜ン?】
                               つづく

607SAKURA:2013/05/17(金) 21:53:58 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606の【SAKURA】投稿の続きです。
“テキスト資料…”ですが〜〜〜更に!先に進みます。

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……

❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】======================
 
われに姿かたちがあるように云うものあれどわれは姿なきものである。われは道(ことば)であ
る。われは霊性である、智慧である、愛である、生命である、われは如来である、われは一つにし
て多である。信仰深き諸方の霊覚者にわが神姿を示したることあれども、そはわが真の姿に非ず、見
えたる神姿は霊覚者の心識の所現にも非ず。 (一部抜粋)

==============================================

■「霊界編…」でも、やはり「神様」は、姿・形が見えないようです〜〜〜ネ??「神様」は〜〜〜?
私の心の奥に〜〜〜【神殿…】があるのでは思います。…が?「神想観」をしますと、しばらくしますと、
不思議なのですが?瞼の奥に〜〜〜“一つの炎”が光って、近づいてくる様に、見える時があります。そして、
それが段々と、大きくなり、更に、その姿が、明瞭に表れて来るのです。

時には、長〜〜い“ヒゲ”を生やした“おじい様…”が?又!ある時は“お婆様…”になったりですが?
まるでまるで〜〜それは「結婚…」が決まった時に『結納…』時に頂く“男女のお祖父さんとお婆さんの人形”が、
ありますでショ!!−−>「高砂」?「共白髪〜♫」?と申しますか?
一緒に飾って供えますョネ! それと同じような“姿の夫婦の人形…”が、いつも!現われるのですョネ??
その“姿…”を見ながら〜〜〜いつの間にか?“こころ”で、
【私は神の子であり〜〜霊性であり神と一体……霊性人間かと〜〜!】更に、深く深く入って行きながら、
更に、
【愛〜〜〜!生命〜〜〜!そして〜〜〜私は神と一体の姿で神の子の“如来…”でもある】と〜〜〜
思えるような気持になるので〜〜〜す。
「神想観…」をしますと、時としては、このような“姿…”が瞼の奥に現れてきたり、更に!映像が出て来て
読めない“文字…”が表れては?消えてしまい????その“字体”が〜〜〜かなり昔の“文字…”なのです
から、すぐさま、私としては、読まなくては〜〜〜><と、思いながら〜〜〜焦って!読もうと〜〜〜
思いますその瞬間に、ス〜〜〜ッ!と消えてしまうのです。…が??これは、キット!まだまだ
私が「神の子」としての自覚が〜〜〜まだ出来ていないのでは?〜〜〜自覚不足なんでしょう〜〜〜ネ?

神様は〜〜〜【 われに姿かたちがあるように云うものあれどわれは姿なきものである。】
❤>>そはわが真の姿に非ず、見えたる神姿は霊覚者の心識の所現にも非ず。>>当に!
仰せの通りでしょうかしら〜〜〜ンと。ボンヤリ〜ボンヤリ〜考えております…。

                  つづく

608NANCY:2013/05/22(水) 18:16:52 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607
の【SAKURA】投稿の続きです。

■  「 SAKURA 」 さん へ   遅くなって…ごめんなさい。(>>606>> 607の投稿から〜♫〜)

【神 想 観】 ……

「神様」は?“姿・形…”は〜〜〜それぞれ人によりまして、異なりますのでしょうネ!
「 SAKURA 」さんの“神想観中…”に度々出てくる“おじい様・お婆様”の姿??〜〜〜
実は?私の場合は、どうしても〜〜潜在意識に既に入り込んでいるのでしょうか?あの「現原宿…本部」に
あります“白いひげの…銅像”が、最初の頃は浮かんでは消え?消えては浮かんで?この繰り返しでしたかと。
(正直?私自身も信じられないのですが〜〜〜“白いひげ…銅像”を原宿本部で見る以前の事です。)

唯!不思議なのです〜〜〜が?よく「神想観…最中に…虹…」が!どうしても度々浮かんでしまいます…。
いつも?この「虹…」に関しては〜【天からの贈り物…】と言う事で…ついつい個人的に
「現象界での御利益をいただけるのでしょうか〜〜〜♫」ついついと…“邪念…”を思っておりましたかと。
それでも?不思議なことに…「今の居住のエントランスの部分…神想観でア−チ型(虹のように…)が、
浮かんでしまいましたのです〜〜〜ョネ!これって〜〜〜実現かと思いきや〜〜〜
やはり“雑念…><”からでしょうか?「吸血鬼・ゾンビ…」までも“おまけ…”が付きましたかと。

そして【神想観…】なのですが…… 「雅春先生…翻訳本抜粋」より

−−−「抜粋 投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「私がこの人生で成就しようと本当に欲しているものは何か」と。
次に、あなたは何時その自分の願望が具体的な形態をとって実現することを欲しているのか、その時期を
かんじとって決めなければならぬ。そして時を移さずその計画を実行する事を決意するのである。
…中略…
ここであなたの未来図を瞑想するとき、その想像図が完全であるとの実感を育てよ。あなたは心の眼では
時間空間の制約を飛び越えて、単なる願望から成就達成の実感にまで跳躍するがよい。あなたは自分の
願望を紙に書きおろしたとき、それが既に現実であると実感し、それが今既に此処にあると全心で感ぜよ。
…云々…                  (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■上記の“瞑想…”と申しますか?【SAKURA】さんと一緒に学ばせて頂きました…❤【ダイレクト出版…
代表者 小川忠洋氏】から【ドクタ−モルツ・イメ−ジトレ−ニング】この方法も、同じモノと思いました。

唯一つ言えます事は…【願望は願望それ自体が成就する…出来るモノ】……この基本原理と言いますか?
但し思いますには、あくまでも「神の御心…人間・神の子としての自覚」この根本理念は最小限にて、
必要事項かと思うのです。…が?何故ならば〜〜〜><

此の事は?余談ですが…「自我=我欲にての願望」は、中々と成就できない事も、振り返りますとその様に
感じます事も…多々ありました次第です。そして、それは【永久なる持続・存在性はない!】このように
最終的には思ったものです…。

■此処で【七つの燈台…】の“投稿内容”は、興味深く閲覧させて頂いております。(楽しみです〜〜♫)
ところで?【別板のボ−ド】にて【大和魂…?】とか【組織・運動…?】とかの文字が目に留まりましたの
です…が?此の件に関して「SAKURA」さんの考え・意見…etc 教えて頂けませんでしょうか??
(あちらは?【分派の皆様…中心】のようですから?…おじゃましても??)
                                    
再合掌

609トキ:2013/05/22(水) 19:13:07 ID:YstzgC7U
分派ですか・・・。(苦笑)

 でも、気にせず、どんどん議論に参加して下さい。

610SAKURA:2013/05/27(月) 20:57:56 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608
の【SAKURA】投稿の続きです。

皆様”お久しぶり…”です。この【 教区ボ−ド 】にての投稿なのです。…が?
今日は「生長の家…の白鳩会」の機関誌の体験談を紹介します。
いろんな体験談からでも?病気が治ったりされていますようで「現総裁雅宣先生の讃歌…」でも、十分と、
堪能できるようになり、私も、前以上に『神地一体…その心境』になりつつ…(進行形?)なのですが…。
❤〜では、紹介させて頂きま〜〜〜す。

■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜

―― ❤夫が急性胆嚢炎で入院するが、手術せずに退院・…。――  その①
千葉教区白鳩会員      泉  美奈子   (69)

■ 昨年、両讃歌が発売されるとすぐ購入し、読誦してきました。そのころ、教区の教勢発展や信徒の
皆さんを祝福して『聖教千巻読誦』に励んでいましたので、それに両讃歌を組み入れるようにしたのです。

 毎朝九時頃から、『聖使命菩薩讃偈』、『甘露の法雨』、『観世音菩薩讃歌』、『天使の言葉』、『大自然讃歌』、
『続々甘露の法雨』の順に読み、夜は十時から、夫と二人で『天使の言葉』と『大自然讃歌』を読誦。
『今日も一日、尊い一日を過させていただきまして、ありがとうございました』と感謝して就寝しました。

 こうして両讃歌読誦する中、私が最も感動したのは『観世音菩薩讃歌』です。同讃歌は、全部で七つ
の項目に分かれていますが、観世音菩薩について具体的に分かりやすく説かれていて、それらは、『甘露
の法雨』などの聖経の言葉をより深く広く理解でき、その意味の尊さに涙があふれました。また、『観世
音菩薩』は、自分の周囲のあらゆる人、物、事の中で導いてくださっていると強く感じ、大変感動しました。

♫  病気の宣告にも、 讃歌を思い出して神様に全宅!!

 そんな昨年暮れのこと、夫(泉 英樹・前千葉教区教化部長)が、夜中に右脇腹の激痛に襲われたので
す。初めはそれが夜中だけでしたが、数日後には帰宅途中に激痛に襲われたことから、十二月二十六日、
夫と共に病院に。すると、『急性胆嚢炎』との診断で、お医者さんからは『胆嚢に毒がいっぱい溜まって
いるから、すぐ手術しないと命が危ない』と言われて初めてびっくりし、夫と顔を見合わせました。

 が、次の瞬間、『命は神様のもの。神様から頂いた夫の命に礼拝し感謝しよう』と思えて、さらに続け
て私の脳裏に浮かんだのが、『観世音菩薩讃歌』の『観世音菩薩』の項(七十六〜八十)の言葉でした。

                               つづく

611SAKURA:2013/05/27(月) 20:59:55 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
の【SAKURA】投稿の続きです。

―― ❤夫が急性胆嚢炎で入院するが、手術せずに退院・…。――    その②

♫『細菌やウイルスとして、
 自然現象として、
汝に
内奧の教えを説き給う。
   (中略)
神の世界の実相は
内外無差別
自他一体
神我一体なり。
霊妙なる存在を『吾なり』と悟らば、
内外の境界消え
自他一体
神我一体の実相
露晴るるがごとく
汝らの前に顕現せん。』 ♫

 すると、気持ちが楽になり、『神様にお任せしよう! 夫は神様の使いで、神様に生かされている
菩薩様だから…』と思えたのでした。その日、夫は即入院しましたが、私は、帰宅後も普段と変わら
ず神想観や聖経と讃歌の読誦を続けました。そして、病院では、夫もベットの中で一心に祈ったり、
『実相円満行』を行ったり、講話CDなどを聴いていました。

 こうして迎えた手術の日の十二月二十九日、事前に検査を受けると、「驚いたなぁ、細菌が十%
減っているよ。手術は明日にしよう」とお医者さんから言われたのです。翌日、再検査すると、さら
に細菌が減っていて、すぐに手術せず、様子を見ることに。
 そして年が明けた元旦には、細菌の死骸がたくさん便から出ていることが分かり、四日には、
「手術せずに薬の投与だけで大丈夫」との診断が下り、八日からは流動食に。こうして、十二日は
無事退院することができました。

 夫は、七日までは水一滴飲めず、現象的には大変つらい様子でしたが、一方の私は、大安心のも
とで看病することができました。これも、『観世音菩薩讃歌』のおかげと感謝しています

 今では、朝の神想観後、『聖使命菩薩讃偈』 『甘露の法雨』 『観世音菩薩讃歌』を三巻セット
で読むのが日課になりました。日々の生活の中で、讃歌に説かれた教えを少しでも多く実践して
いきたいです。                千葉教区白鳩会員   泉  美奈子   

PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
私も新しい『お経…』で救われています。今回!『祈り方…』がよくわかり、不安な心境で、まるで?
【悪魔の子守唄…】のように『分派の方達…評価?』を言われますが、文章の流れは実に〜〜〜
素晴らしい“讃歌”です。私も前以上に「聖経…読誦」して行く事に!!トライ!で〜〜〜す。

612SAKURA & NANCY:2013/05/28(火) 12:22:55 ID:thWaIlUo
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611 の【SAKURA】投稿の続きです。

■□【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!の“タイトル”から〜〜

昨日から、「観世音菩薩の体験談…」を記してから、本当に前以上に【心の法則の意味…】が、明確に、
理解が出る事に、改めて“感謝…”です。そして、私も、毎日「観世音菩薩…」を読誦しておりますと、
毎日の“ストレス”は半減でしょうかと。

これって?効果覿面でしょうか?実は、一昨日の日曜日…「野菜」の買い出しに出かけて、何気ない事かも
知れませんが、たまたま“健康ドリンク…”を飲料したら、直ぐ瞬時に元気になるのは、当たり前と取られ
ます方も中にはいらっしゃいますでしょう。…が?

実は、その当日の前(土曜日)に、別の薬局で“健康ドリンク…”を飲みましたが、何の効果もなかったの
ですから、あの日(日曜日)もたぶん効果はないでしょうと思ってはいましたが“体調のストレス感”が強く、つい!商店街の入り口にある“お店…薬局屋”に立ち寄り“健康ドリンク…”を、もう一度飲んで見ようかしら〜〜〜ンと、フト!思ったのです。

そして、購入!しかもこのドリンクが“常盤製薬のタフミンというドリンク…一本が58円”超安価でしたので、効果がないカモ?その様な半信半疑で!店外に出まして、その店先のすぐ横に〜〜今まで気づきませんでし
たが?目の前に【観世音菩薩の像…】がありまして、それは何と「仏壇屋さん…店先」にありましたのです。
…が?おそらくは、信心深い方々が、キットこの【観観世音菩薩の像…】を拝んでいられるのでしょうか???

その前には“お線香たて”もありましたので…合掌させていただきましてから、目の前で“ドリンク…”を
飲む事になり〜〜本当に瞬時!効果が〜〜足取りも軽く目的地の「野菜屋さん」に直行させて頂きました。
当に!リズム〜♫が出来きまして、重たい“野菜…”を抱えて、心ウキウキの買い物にて、楽しくひと時を
過ごす事が出来たのです。

■此処最近!『市政便り…』にて人口が〜〜〜150万人突破?とかの記載がありましたが?

当に【アジア中心国際都市…】になりましたのでしょうかと実感に到り、ですから、全てに関して?思考・
ライフスタイルに於きましても多々なる認識にての行動が必要かと?個人的に気を引き締めています…。

❤『未知なる遭遇…』が、日常茶飯事生じまして〜〜〜客観的に見ておりますと?大かたの“日本人…”は、
ほとんど?ある面ではノイロ−ゼ気味(パニック)のようですが〜〜〜、また“次回…”その原因を記しますネ!!
確かに【観世音菩薩様の巧妙…】はすごいのです。毎日!皆様同様に【心の展開の修行…】ですが!!
では?また続き投稿をさせていただきますネ。 再合掌

613SAKURA & NANCY:2013/05/29(水) 13:08:47 ID:2h8iqLlY
管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>612の【SAKURA】投稿の続きです。

皆様、昨日に続き?この【 教区ボ−ド 】にての“投稿…”なのです。…が??
今日も【 「生長の家…の白鳩会」の機関誌の体験談 】を、紹介します。
いろんな体験談からでも?病気が治ったりされていますようで「現総裁雅宣先生の讃歌…」でも、十分と、
堪能できるようになり、私も、前以上に『神地一体…その心境』になりつつ…(進行形?)なのですが…。
❤〜では、紹介させて頂きま〜〜〜す。

■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜

◆◆   実相と現象を対比させた説明に感動      兵庫県教区相愛会員  圓山 嘉啓

 私は、今年二月十五日に七十六回目の誕生日を迎えた老人です。両親が生長の家に入信して、
私もいつの間にか、教えを学ぶようになりました。

 私の地元の兵庫県八鹿町は、自然豊か田舎町なのですが、少年・青年時代には、よく本部講師が
巡行に来られて、教えが広がっていきました。私は体が弱く、吃音があるため、友達にいじめられ
る日々の中、人間・神の子の真理は、私の心の中に染み通っていくようでした。

 私は吃音のほかにも、青年時代から胃下垂で腹痛に悩んだり、人に腹を立てたりして、現象に引っか
かりがちでした。でも、その都度、『人間は神の子であり、観世菩薩だ』と思い出し、励まされました。

 昭和三十年からは、そろばん教師の職につき、現在も自宅で週に三回ほど小学生たちに教え、休憩
時間に「明るい言葉を使いましょう」などと、平易な言葉で人間・神の子の真理を伝えるように心掛
けています。

❤ 毎日の読誦で、 「 真理は時代を超えて不滅 」と実感

 ある日、普及誌の広告で『大自然讃歌』と 『観世音菩薩』の経本の存在を知りました。
早速取り寄せ、毎日聖経と併せて読誦始めました。これらの讃歌を読んで思うのは、今の時代には、
今の時代の真理の説き方があるということです。昔と教えの説き方が変わっても真理は不変です。

生長の家の教えが、創始者の谷口雅春先生から前総裁の谷口清超先生へ、
そして現総裁の谷口雅宣先生へと正しく受け継がれていることを理解し、総裁先生にしっかりと
中心帰一することが、正しい信仰であると思います。

 谷口雅宣先生が示された両讃歌は、今の世を生きる人々の道しるべ。

 特に 『観世音菩薩讃歌』 の 『祈り』 『観世音菩薩』の項目の一言一句が身に染みてくる
ようです。六十四頁からの “神は完全にして、神の造り給いしすべての物も完全なり”や
実相と現象の対比も実にわかりやすく説かれています。

 これからも、毎日、聖経と併せて讃歌を読み、精進します。 ありがとうございます。
                             
                       兵庫教区相愛会員

614SAKURA:2013/05/29(水) 16:19:44 ID:A5psoVbE
管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>> 612>>613 の【SAKURA】投稿の続きです。

■□本日〜〜〜『裁判の結果……』が発表されましたが〜〜〜?

■  D・カ−ネギ− †  ■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし我々が、ただ手をこまねいて、家に閉じこもってくよくよ考えてばかりいれば、ダ−ウインのいわゆる
「ウィバ−・ギバ−」なる卵をどっさり孵化させてしまう。「ウィバ−・ギバ−」とは、人間の体をむしばみ
行動力と意志力を骨抜きにしてしまう、時代遅れの幽霊にほかならぬ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は〜〜〜あくまでも現象世界での出来事…と思います。そして!!
■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!
この二つの素晴らしい【讃歌…】は、現代の
時代の“ニ―ズ”にあった「神様からの贈り物…」と思います。
ますますと!!前進です。【 時代にマッチした…不変の真理こ言葉 】改めて感謝申し上げます…。

                                      再合掌

616トキ:2013/05/29(水) 18:21:18 ID:ZXVryoOo
 確かに、生長の家社会事業団のやり方には反対ですが、しかし、教団側が、聖典の著作権を事実上
失った事は、たいへんな事だと思います。大自然讃歌や観世音菩薩讃歌は、あくまでも聖経を「補完」
するもの、という位置づけですから、聖経を失うことは、大事件だと言えます。

 ここは、教団側が面子をすてて、光明思想社の聖経を使っても良いとするなど、柔軟な対応が必要
だと感じます。

617ありがとう:2013/05/29(水) 20:54:31 ID:???

 
  逆に、 これで 『生命の實相』 『甘露の法雨』等々 を使用しないで済む

  そう思っていますよね。

618SAKURA:2013/05/29(水) 21:55:29 ID:BEUD3XFA
管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>614 の【SAKURA】投稿の続きです。

>>616  「 トキ様の投稿」 よりにて〜〜〜      その①

−−−「投稿抜粋」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>大自然讃歌や観世音菩薩讃歌は、あくまでも聖経を「補完」するもの、という位置づけですから、聖経を
失うことは、大事件だと言えます。>> (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■「 トキ様の言葉 」より思います。…が?失礼ながら【 現象… 】で答えているのではないでしょうかと。??
確かに【最高裁は〜〜〜却下という結果】となりましたのです。…が??逆に言いますと〜〜〜私は、これで
「いい方向…」に行くように思えます。創立者「雅春先生」の書籍本は、確かに、かなりの書籍本数です。…が?

ここで、随分前ですが〜〜〜「兵庫の○○様」が、当時まだ信仰心の浅い私どもに助言して
頂きました“コトバ…”が、去年より鮮明に脳裏に事あるごとに浮かんでまいります…。その“コトバ…”とは〜〜〜
「雅春先生の書籍の数々は?雑誌…etcを含めると“一万冊…”近くになるのですョ…。君たちも、この先生の真理の
書籍にて…シッカリと“先生の御教え…こころ”の勉強を〜〜〜」とニッコリ笑いながらお話下さいました。当時そ
の方は?記憶では“82歳前後…”でしたかと?正直その容姿は、若々しくどう見ましても〜〜〜“70歳前後…”に
見受けられましたのです。その事を聞きましてから、その後の私共は「創立者…雅春先生の書籍本」をなるべく購入
する事に焦点を置きまして?正直“書籍…読む”此の事は、笑い事ですが・当時は“ニの次の役目”のようでしたかと…。

その方との“出会い…”は、その後の私たちには、それは〜〜それは〜〜当時【 棚からぼたもち 】でしたが〜〜〜
ただ「雅春先生の書籍本」を、持っていたら〜〜〜いいのです。御利益が〜〜〜と、このような“想い…”が少なくなく、
むしろ?それだけで【満足感?】でしたでしょうか?今にして思えば“理解力…”は???でした。…が???

さて!さて!このような私が【真理…】に目ざめたのは、何度も〜〜〜ご存じのように
❤【ダイレクト出版のドクターモルツ先生のイメージトレーニング…】でしたのです。書籍本を読んで行く内に、何と!!
「生命の実相…」に類似した事が記載されている〜〜ワ!と、思いながら「生命の実相…」を開く!…比較をする!…
このような繰り返し〜繰り返し〜をしながら?自分の思っている方法での【真理の勉強…】でした。
                                                     つづく

619SAKURA:2013/05/29(水) 21:59:16 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>614>>618 の【SAKURA】投稿の続きです。

>>616  「トキ様の投稿」 よりにて〜〜〜     その②

ある時!「マット・フユ−リ−さん」が〜〜〜❤【 右脳=左脳の表現 】を記載され、その一冊のテキストから〜〜〜
そして、更に「ビデオ…」からの映像にて“ヒラメキの連続…”で、そこからいつの間にか【ダイレクトでコメント投稿…】
です。此の事が〜〜〜後にて、随分と役立つ事となりましたでしょうか?

正直申しますと〜〜〜個人的な野望?【目標−−>デザイナー・金持ちに成りた〜〜〜い!】と単純な想いにて、
この【ダイレクト出版…イメージトレーニング】に気持ちが傾倒していたのですが〜〜〜いつの間にかそれは?
【心の法則…】に通じており、逆にその事は【真理の勉強…】と繋がる事に、なりましたのです。

さて!此処で“コメント…投稿”して行く内に、私も含め?もしかしますと投稿者のほとんどの方は、今まで!ただ〜〜
単なる“棒読みで〜〜〜?何を理解しているのでしょうか〜〜〜?と……言いた感じで、正直申しますと?
私どもにとりましては、「多様性…管理人 トキ様」の投稿内容だけが〜〜〜知りたい!欲しい!追求したい!
内容の中身でしたのです。今回!失礼ながら〜〜〜正直に感想を投稿させて頂きました。…が?
こうして見て行く内に〜〜〜?

■【こだわり…の心−−>「生命の実相」・「聖典」……】果たして?【理解力…】がなければ?意味がないのではと。

それに、「人への救済…」この“行…”をする上では、理解力がなければ?それは【 人物を拝む〜〜事と】なります
のでは??ないでしょうか?従いまして、モ〜〜〜ウ!

❤【 聖典がなくても…真理を理解出来る多々なる書籍本 】もあり、「現代の時代背景…」に考慮した“コトバの表現…”で
運動展開が出来ますかとの“確信…”をした次第です。そして、私達も今までの「書籍本…」を持っていますから
❤【「生長の家…の扉」を叩かれました新しい皆様方…】には、コピーをして行こうと思いますし、更には、
「創立者である雅春先生図書館…」を、各教区に設置して頂きますと〜〜〜もっと運動展開上では役立つ!助かる!
事となるのではないでしょうか??

■ 相手が〜〜〜“中傷”・“批判”をなされています【分派…団体】には〜〜〜まず!歩み寄る事を、念頭にでの
【和解案…】頭を下げる必要は?意に反しますし、今まで?【讃嘆のコトバ…】は〜〜〜「真理の解釈論…」が、
異なるようですかとの判断です。更にあちらの本は、(社会事業団)
「書籍本の中身〜〜〜?」が、随分変わってきていますので、まず!【雅春先生図書館…】をつくる事から〜〜〜始まり〜〜〜
それに関しての「思考・意見」を討論として、運動に入って行こうと、思います。

■□ 【真理は唯一つ…それは“不変…”であり、あくまでも現代に生きる人々の心に響く“コトバ…表現”が必要かと。】
此の“気付き…” 改めて感謝申し上げます…。                   

                              再合掌

620SAKURA:2013/05/30(木) 12:06:55 ID:jtL0zmY.
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619 の【SAKURA】投稿の続きです。

■□昨日〜〜〜『裁判の結果……』が発表されましたが〜〜〜?「トキ様」の投稿に一つ引っかかりが??

†† 【 フランシス・ベーコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 】†
  
❤ 過ぎ去ったものは、もはや再び帰らない。 賢者は現在と未来について考えるだけで
          手一杯であるから、 過ぎ去った事情をくよくよ考えているひまがない。❤

これは、あくまでも『現象世界…論』では、そのようになったのであり、果たして『実相世界…』では、
如何なものでしょうか??やはり思いますに【 心の世界… 】では、もうすでに、私たち
「生長の家の光明化…」は、今!!新たに転換期を余儀なくされ?歩んでいく“決意表明…”が尚の事!
出来ましたのでは?ないでしょうか〜〜〜?ますます!時代にあった【不変の真理】探究でしょうかと。

                                         再合掌

PS: 前回“投稿…”させて頂きました >>610>>611>>613 の“大先輩の体験”から〜〜〜益々と
時代にそう“コトバ…の表現であるところの今回の讃歌”に…強い感銘を受けた次第です…。『感謝…』

621トキ:2013/05/30(木) 16:22:10 ID:EbDEkvQc
>>618

 ご投稿、ありがとうございました。

 讃歌というのは、仏教にある言葉で、お経とは別に、後世の高僧が信仰の向上のために
作成をしたものです。そういう意味のものですから、お経の前後に讃歌はよみますが、
それだけで独立して読む事はないのです。

 その意味で、聖経を失う事は、私は重大事件だと思っています。また、教区の幹部の
多くも同じような印象を持ってると想像しています。

622トキ:2013/05/30(木) 20:00:48 ID:EbDEkvQc
教区の信徒の皆様へ

 今日は木曜日ですが、明日からおそらく、本流復活派の「教団切り崩し工作」が活発化すると思われます。
教化部の職員などは、信徒から問い合わせを受けると、「裁判は今は最中ですが、最高裁で勝てますから、大丈夫です」
という根拠のない文句で信徒を安心させてきたので、信徒の動揺は大きいと思います。

 また、教団も一方的に「分派が悪い」とだけ言って来て、ロクな説明をしなかったので、信徒さんには不信感をもって
いる人も多いと思います。それも当然です。(ただ、私は、「分派」も支持する立場にはいません。)

 そういう次第で、この掲示板をご覧になっている人の中には、「これから生長の家はどうなるのか?」と不安と疑問を
感じている人も多いと思います。そういう状況の中で、「谷口雅春先生に学ぶ会」などの組織から、現在の総裁や組織に
ついて、批判や悪口を書いてある文章を送られたり、渡されたりする事もあるでしょう。結果、組織に不信を持つ人もで
ると思います。

 先ず、教団内では、役職者でも正確な情報は教えてもらっていません。教化部長でも詳細を知らない人は多いです。また
知っている人がいても、教団内部ではうかつな発言が出来ない雰囲気にあります。ですから、教化部の中で、この件につい
て質問をするのは、慎重にしたほうが良いでしょう。

 「分派」が言っている内容ですが、これは残念ですが、かなりの部分は事実です。つまり、聖典裁判に教団が完全に敗北した
事、「森のオフィス」などに教団の浄財が浪費された事、現在の総裁の指導方針が、谷口雅春先生の純粋な教えからは逸脱
している事、本部人事が恣意的で組織運営にも問題が多い事、などは私も否定しません。つまり、現在の総裁や教団にも
相当批判されるべき点があるのは事実です。

 ただ、生長の家教団を辞めて、本流復活派の組織に移るべきか。それは肯定も否定もしません。最終的にはその人の良心
と信仰で決めるべき問題です。私は、自分なりの考えがあり、本流復活派の組織には関わっていませんし、現在も教団に
残留しています。しかし、それは私個人の考え方ですから、それを他人様に押し付ける気持ちはありません。が、私は
それは急ぐ必要はない、と思っています。

 それよりも、大切な事は、信徒一人一人が、谷口雅春先生の教えを学ぶ、という事です。これは、教団に残る人も、本流復活
派にいる人も、それ以外の人も、大切な事です。幸い、谷口雅春先生は膨大な著作を遺されました。また、吉田國太郎先生、
藤原敏之先生、榎本恵吾先生などの御弟子様も優れた著作を遺されています。これらをじっくりと読む事です。また、この
掲示板の「本板」では、復興G様がご多忙の中、ご指導をして下さっています。優れた内容ですから、ぜひ、御読み下さい。

 生長の家は谷口雅春先生が始められました。それが80年の時間を経て、ここまで大きくなりました。が、その間、
純粋な教えからの逸脱が始まりました。その逸脱が重なって、この数年では、教団側と本流復活派がついに裁判を
するまでに至りました。事情を知る人は、教団も本流復活派の一部も、よくない、という発言をしています。

 今、「これが生長の家の教えだ」と教えられる事は、本当の意味では純粋な生長の家の教えではありません。だから、こんな
事態に至ったのです。

 教区の信徒の皆様。今、皆様がするべき事は、谷口雅春先生のご本を拝読される事です。ともかく、時間をかけて、ゆっくりと
読んで下さい。その後の事は、それから決めて下さい。

 よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

623ありがとう:2013/05/30(木) 20:30:26 ID:???

 ◎本流復活派の「教団切り崩し工作」が活発化すると思われます。

 ◎、教化部の中で、この件について質問をするのは、慎重にしたほうが良いでしょう。

 ◎今、「これが生長の家の教えだ」と教えられる事は、本当の意味では純粋な生長の家の教えではありません

624「靖国見真会」参加者:2013/05/30(木) 20:37:12 ID:0PL7dBUs

「トキ」さん、そして「教区の信徒」の皆さんへ。

「ご神像」の撤去作業が暴き出した「八ヶ岳教団」の本質とは?!

この表題で書かせていただいた拙文をお読みいただき、自らの出処進退をどうするか、その一助にしていただければ幸いです。

》一言にして言えば、“聖なる”ものへの畏敬の念が微塵もない!

それに尽きます。

分かりやすくいいましょう…。

神棚を雑巾で拭いたらどう思います?

「何と言うことをするんだ!」と一喝されるでしょう?

それと同じようなことをしたのです。

まさか、「ご神像」をきたない布で覆うとは思ってもおりませんでした。

せめてもの、真っ白の布でも用意しているのかと思いました。

それと作業員の談笑が何ともたまりませんでした。

それからその作業員の服装です。

せめて白足袋ぐらいの配慮はしてもよかったのではないでしょうか…?

しかし、それだからと言って、作業員ばかりを責められません。

「八ヶ岳教団」からは、単なる「取り外し作業」としてしか依頼されていなかったのでしょうからね?

取り外す「ご神像」というものが生長の家にとってどれだけ重要なものなのか、どれほど「神聖なもの」であるのか、何らの説明も受けてはいなかったでしょうからね?

改めて、「八ヶ岳教団」の体質というのか、その信仰心のかけらもない本質というのか、それらを嫌と言うほど、見せつけられたように思います!

繰り返しますが、これは本当に重要なことだと思うので敢えて書かせていただきます。

「ご神像」の撤去に際して、何の祭祀、式典もなかった!

聖経「甘露の法雨」が読誦されるわけでもなかった!

教団職員が見守るわけでもなかった!

理事長や参議長等、教団幹部が一人も顔を見せなかったというのは、どういう了簡でしょうか?!

こんなヒドイ仕打ちがありますか!

「谷口雅春先生を学ぶ会」の有志が集まって、聖経読誦を実修したからまだ救われましたが、もしそれがなかったとしたらと思うと、本当にゾッといたします。

印象的だったのは、「谷口雅春先生を学ぶ会」ではない方が、一人、離れたところで、涙をこぼしながら、聖経「甘露の法雨」を読誦されている姿でした。

帽子を目深に被り、はっきり言って、面が割れてはいけないという様な配慮が感じられました。

何も悪いことをしているわけではないのに、どうしてそんなことに気を使わないといけないのか…?

多分、その方は私が思うに組織に入っている方なのではないかと拝察いたしました。

だから、どこの誰かとわからないようにしておきたいと思われたのではないでしょうか…?

「ご神像」のことを思うと、いてもたってもいられないという思いで、わざわざおいでになったのだと思うのです。

しかし、それには面が割れないようにしておかないといけない…?

おそらくは、こういうところに顔を出すと、教区で「原理主義者」として排除されるからという恐れがあったから…?

こんな馬鹿げたことがありますか!

もう本当に狂っている!

何としても、これは変えなくてはなりません!

その誓いを新たにして、「八ヶ岳」に拉致されていく「ご神像」を合掌しつつお見送りさせていただいた次第です!

まるで、それは「ご神像」の出棺のようでありました…。

625トキ:2013/05/30(木) 21:02:18 ID:EbDEkvQc
>>624

 ご投稿、ありがとうございました。

 ちなみに、トキが「学ぶ会」に入ったら、皆様が確実に激怒する言動を展開しますから、
トキには入会を勧めない方が、他の皆様のためになると思います。(笑)

合掌 ありがとうございます

626NANCY:2013/05/30(木) 21:40:37 ID:ti/6XHz2
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。

>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620 の【SAKURA】投稿の続きです。

>>616 「 トキ様の投稿」 よりにて〜〜〜 その①・② の 「SAKURAさん」の投稿に関して〜〜

※個人的には私事【NANCY】は〜〜「 SAKURA 」さんから【生長の家…御教え】との出会いが〜〜〜
できたのです。
此処で、簡単に申しますと?「生命の実相…」の創刊号にて、「創立者 雅春先生の御文章の中から」

−−−「投稿抜粋」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

…中略…  表面を見て神の創造(みわざ)を疑うな。
神が天才を造って人間のひとりひとりの中に理藏しておいたのは“神が人間をして安價な怠惰の中に腐敗
せしめない
ためだ。人間みずからの努力と発見とを神が喜び給ふからだ。
何故なら人間は一個の生命であるから、発見と創造とに生きねばならぬからだ。 (一部抜粋)

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

今まで?正直申しますと 最初の私の心理は「教区幹部…崇拝論」このような考えがあいましたかと。
今回の過程にて、如何に【真理の探究…】の重要性なのかが〜〜〜色々な意味で“書籍を読む…理解する…”
この過程で、私なりの【真理の探究…】の理解力が出来ました…。

「上記の雅春先生のコトバ…」は、本当の意味で【人間・神の子……真理を勉強する機会】を〜〜〜今回の
「最高裁…判決」にて【神の子…天才の人間のひとりひとりの中に埋蔵しているダイヤモンド…】を今!
逆に【真理の探究ができる…生まれながらにひとりひとりが皆持っている…自覚ができ、それを実践する!!】
此の素晴らし〜〜〜イ!機会を頂いた事と…思います…。

■ 【 ピンチ は チャンス 】でしょうかと。
 此の “気付き…”を知らせて頂きました〜〜〜「神様…」に感謝申し上げます。
                                                 再合掌

627神の子さん:2013/05/31(金) 00:26:37 ID:855gR.IE
靖国様は、トキさんに学ぶ会に来なさいなんて書かれてませんよ(笑)
トキさんの解る範囲で結構ですが、教区ではご神像撤去に際して、皆さんで聖経読誦など行われたのですか?
本部はなにもされなくても、教区では何かあったのかと思いまして。

628SAKURA:2013/05/31(金) 03:30:07 ID:b5yt5Rk.
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>626 の【SAKURA】投稿の続きです。
                   
■【御神像の撤去作業…?】で、【分派…の方々】騒がれていたのでしょうかと。??
【 光明提示版 】にての、“数枚の写真の光景”を投稿されていましたので閲覧させて頂きました。
その事には〜〜〜感謝申し上げます…。

さて!本題に入ります…。個人的には〜〜〜?
“キチン…とした撤去作業がなされている様かとの、判断に到りました。”元…“をたどりますと?「雅春先生
回帰…」をスロ−ガンとされております皆様方の【分派…の皆様】に取りましては?その“想い…”は、
理解する事も出来ます。…が?

■その解体撤去作業中にての「皆様方の態度」が〜〜〜???果たして、逆に“作業員の心情”は〜〜〜
どの様な“想い…”であったかと云う〜〜〜「逆なる立場」をお考えになられましたでしょうか??
創立者であられます「雅春先生」は?相手の事をまず!優先しての行動を取られえていますかと…。
あくまでも【分派…】の出て行かれた皆様は、原宿本部の方針には、相反する考え方であられました訳です
から〜〜〜今回は「原宿本部…」の方針計画の元に作業…されている中で、もし【事故…】でも起きますと?
その場合での“配慮…”を、お考えになったのでしょうか?その件に関して、見えませんです〜〜〜ョネ!!

客観的に見ましても、今後も「考え方・捉え方の相違」を如実に物語る事となった様ですかと。
更に!いろんな“価値観の捉え方…”がありましょうとも【一点に焦点を絞っての思考…】と
お見受けいたし、それはこちらから見ますと…ある面では“狭い見方…”とも取れますかと…。

「雅春先生の教え」を【分派…学ぶ会の皆様】は?今後〜〜〜如何に?どの様な?形での
「真理を伝道」されていくのでしょうかと。

                           つづく

629SAKURA:2013/05/31(金) 03:33:13 ID:b5yt5Rk.
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628 の【SAKURA】投稿の続きです。
                   
>>628 投稿の続きです
■【御神像…】は?既に一人一人の「人間・神の子…その心に」既にその【御神像…】は或るモノと…。
此処で?「雅春先生」の発行されました創刊号の中に…

−−−【一部 抜粋言葉】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
…中略…
生長のお家で
私たちは生長の火をとぼします
人類の魂を燃やす火です。
私は自分の火が
大きいか小さいか知りません。
だけど小さな火でも
大きな蝋燭に火を點けることができます。  …云々…

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

上記の事が「雅春先生の“想い”…」であり〜〜〜唯物論的な『偶像…崇拝論』には〜〜〜><?
さらに『哲学…』は、相手に対し【魂の向上…導く】そのものでは〜〜〜今回の“作業に従事された方達”へ
の?“こころ…”は?如何なモノでしょうか??そして、

【御神像…】は、山梨の「森のオフィス・・・」から〜〜〜今!当に新たなる“START…地点”の私達への、
【虹の架け橋…】でしょうか〜〜〜と?考えるに至っております…。

                                        再合掌

630髪の子:2013/05/31(金) 04:12:05 ID:zcruWQj2

SAKURAさんへ

生長の家四十年史より

∽∽∽∽∽∽∽∽∽

住吉大神の神姿を見た人々

私の背後に、白髪の老翁の姿をしたキリスト(「ヨハネ黙示録」の第一章に出現している"久 遠のキリスト")の姿を最初に見たのは私の家内であった。

それは生長の家の最初の原稿を書いた所謂(いわゆる)"発祥の家"で、私と家内とが互いに向い 合って神想観を実修している時、私の背後に空中に立っていられる白髪の老翁の神様の姿を拝 したというのである。

この神姿はその後、他の信徒の集りにもあらわれたし、その頃熱心に私の宅へ日参のように 来ておられた長尾初枝さんも見たと言われた。

その頃、非常に熱心で、誌友会の集りを"三日会"の名の下に、毎月三の日に催していられた 畑中猶三(なおぞう)氏の集りにも度々その神姿が見えた。

「しかも、ひとりの人に視えるだけではなく、集まっている人の全部にではないが、数人の霊 眼に、同一神姿が、同一の位置に於いて見えるので、それは本物でしょう」といって畑中氏は私 にたずねられたことがある。 私自身はこの神姿を見たことがないのは、一寸妙に感じられるが、自分自身の顔は自分には 直接見ることができないというような原理によるのかも知れない。

唯今(東京都渋谷区)神宮前一丁目二三ノ三〇(旧地名"原宿")にある本部の旧館の正面玄関の上 部に安置らせれている神像は、服部仁郎氏が、家内の霊視せる神姿を詳細に聴き、それによっ て模型を造り、

家内が「ここはこんなではなかった。ここはこうであった」といちいち訂正して、家内の霊視 した神像に出来るだけ近づけて制作されたものであるが、服部氏自身は、神姿を見たことはな かったが、天才的彫刻家の一種の霊感で、本当に家内の見た神姿そっくりに出来ているらしい のである。

数年前、今は横浜にいる誌友が、はじめて、この原宿にある本部を訪問して、その正門玄関 上の神像を見て、"オヤッ"と驚いた、といって手紙を私寄越されたことがある。

その手紙にはこう書いてあったのである。

この神姿は、谷口が嘗て早稲田大学の大隈講堂で講演している時に、その谷口の姿がこの神 姿に変貌していたのを思い出して、不思議な神秘感に打たれた。どうして大隈講堂で自分が見 た神姿を、こんなに精確に再現できたのであろうかと。

家内(谷口輝子先生)の霊視した神姿にもとづいて塑作されたこの神像が、横浜の誌友の霊視し た神姿そっくりに出来ていたということは、服部仁郎氏の政策技術の素晴らしさと、霊界の神 秘の相互関連を語るものとして注目してよいと思うのである。

631「靖国見真会」参加者:2013/05/31(金) 08:10:17 ID:0PL7dBUs

「トキ」さんへ

》625

私も(笑)の投稿、嫌いではありませんが、「ご神像」の撤去についての投稿に対して、まさか(笑)のつく回答が返ってくるとは思ってもおりませんでした。

本当に辛い、悔しい、情けない、申し訳ない…

涙を浮かべながら聖経「甘露の法雨」を読誦した思いなんて、分かってはもらえなかったのだなと思ってしまいました。

「ご神像」に対しての「八ヶ岳教団」のこの仕打ち、これに対する「怒り」だけは、立ち位置こそ違え、「トキ」さんとも共有しあえるのではないかと思い込んだ…、どうも私の見込み違いだったようですね。

正直、残念に思っております。

632神の子さん:2013/05/31(金) 09:09:50 ID:R1D4Jmeg
靖国さん、トキさんは、志恩さんと話しているのですよ。ご神像の事を笑ったのではないと読めますよ。誤読でしょう。。。。

トキさんに直接お聞きください。 誤読ですから・・・

633トキ:2013/05/31(金) 09:33:09 ID:2/B5w8I6
>>631

 それは失礼をしました。私は、

>>この表題で書かせていただいた拙文をお読みいただき、自らの出処進退をどうするか、その一助にしていただければ幸いです。

の部分に(笑)を入れたので、ご神像の部分については、全く笑っていないつもりでした。

 ご神像の扱いについては、靖国見真会参加者様のご意見に同意します。

誤解を招いた部分については、お詫びします。

合掌 ありがとうございます

634「靖国見真会」参加者:2013/05/31(金) 10:52:33 ID:0PL7dBUs
「トキ」さんへ

》ご神像の扱いについては、靖国見真会参加者様のご意見に同意します。

ありがとうございました。

必ずしも、私の“誤読”ばかりではなかったようで、ホッとしております。

また、自分の見込み違いでもなかったことがわかって嬉しく思います。

問題は、こういうことを平気でする「八ヶ岳教団」に対して、どう対処すべきなのか?

貴兄との違いは、その方法論にこそあるのだと思っております。

635ユタカ:2013/05/31(金) 11:43:33 ID:R1D4Jmeg
>必ずしも、私の“誤読”ばかりではなかったようで、ホッとしております。

また、自分の見込み違いでもなかったことがわかって嬉しく思います。


あ、そうだった? ごめんなさい!!

636SAKURA:2013/05/31(金) 11:49:18 ID:R3EaGm3s
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629 【SAKURA】投稿の続きです

皆様”お久しぶり…”です。この【 教区ボ−ド 】にての投稿なのです。…が?
今日は「生長の家…の白鳩会」の機関誌の体験談を紹介します。
いろんな体験談からでも?病気が治ったりされていますようで「現総裁雅宣先生の讃歌…」でも、十分と、
堪能できるようになり、私も、前以上に『神地一体…その心境』になりつつ…(進行形?)なのですが…。
❤〜では、紹介させて頂きま〜〜〜す。

■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜

―― ❤夫が急性胆嚢炎で入院するが、手術せずに退院・…。――  その①
千葉教区白鳩会員      泉  美奈子   (69)

■ 昨年、両讃歌が発売されるとすぐ購入し、読誦してきました。そのころ、教区の教勢発展や信徒の
皆さんを祝福して『聖教千巻読誦』に励んでいましたので、それに両讃歌を組み入れるようにしたのです。

 毎朝九時頃から、『聖使命菩薩讃偈』、『甘露の法雨』、『観世音菩薩讃歌』、『天使の言葉』、『大自然讃歌』、
『続々甘露の法雨』の順に読み、夜は十時から、夫と二人で『天使の言葉』と『大自然讃歌』を読誦。
『今日も一日、尊い一日を過させていただきまして、ありがとうございました』と感謝して就寝しました。

 こうして両讃歌読誦する中、私が最も感動したのは『観世音菩薩讃歌』です。同讃歌は、全部で七つ
の項目に分かれていますが、観世音菩薩について具体的に分かりやすく説かれていて、それらは、『甘露
の法雨』などの聖経の言葉をより深く広く理解でき、その意味の尊さに涙があふれました。また、『観世
音菩薩』は、自分の周囲のあらゆる人、物、事の中で導いてくださっていると強く感じ、大変感動しました。

♫  病気の宣告にも、 讃歌を思い出して神様に全宅!!

 そんな昨年暮れのこと、夫(泉 英樹・前千葉教区教化部長)が、夜中に右脇腹の激痛に襲われたので
す。初めはそれが夜中だけでしたが、数日後には帰宅途中に激痛に襲われたことから、十二月二十六日、
夫と共に病院に。すると、『急性胆嚢炎』との診断で、お医者さんからは『胆嚢に毒がいっぱい溜まって
いるから、すぐ手術しないと命が危ない』と言われて初めてびっくりし、夫と顔を見合わせました。

 が、次の瞬間、『命は神様のもの。神様から頂いた夫の命に礼拝し感謝しよう』と思えて、さらに続け
て私の脳裏に浮かんだのが、『観世音菩薩讃歌』の『観世音菩薩』の項(七十六〜八十)の言葉でした。

                               つづく

637SAKURA:2013/05/31(金) 11:50:50 ID:R3EaGm3s
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629 の【SAKURA】投稿の続きです

―― ❤夫が急性胆嚢炎で入院するが、手術せずに退院・…。――    その②

♫『細菌やウイルスとして、
 自然現象として、
汝に
内奧の教えを説き給う。
   (中略)
神の世界の実相は
内外無差別
自他一体
神我一体なり。
霊妙なる存在を『吾なり』と悟らば、
内外の境界消え
自他一体
神我一体の実相
露晴るるがごとく
汝らの前に顕現せん。』 ♫

 すると、気持ちが楽になり、『神様にお任せしよう! 夫は神様の使いで、神様に生かされている
菩薩様だから…』と思えたのでした。その日、夫は即入院しましたが、私は、帰宅後も普段と変わら
ず神想観や聖経と讃歌の読誦を続けました。そして、病院では、夫もベットの中で一心に祈ったり、
『実相円満行』を行ったり、講話CDなどを聴いていました。

 こうして迎えた手術の日の十二月二十九日、事前に検査を受けると、「驚いたなぁ、細菌が十%
減っているよ。手術は明日にしよう」とお医者さんから言われたのです。翌日、再検査すると、さら
に細菌が減っていて、すぐに手術せず、様子を見ることに。
 そして年が明けた元旦には、細菌の死骸がたくさん便から出ていることが分かり、四日には、
「手術せずに薬の投与だけで大丈夫」との診断が下り、八日からは流動食に。こうして、十二日は
無事退院することができました。

 夫は、七日までは水一滴飲めず、現象的には大変つらい様子でしたが、一方の私は、大安心のも
とで看病することができました。これも、『観世音菩薩讃歌』のおかげと感謝しています

 今では、朝の神想観後、『聖使命菩薩讃偈』 『甘露の法雨』 『観世音菩薩讃歌』を三巻セット
で読むのが日課になりました。日々の生活の中で、讃歌に説かれた教えを少しでも多く実践して
いきたいです。                千葉教区白鳩会員   泉  美奈子   

PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
私も新しい『お経…』で救われています。今回!『祈り方…』がよくわかり、不安な心境で、まるで?
【悪魔の子守唄…】のように『分派の方達…評価?』を言われますが、文章の流れは実に〜〜〜
素晴らしい“讃歌”です。私も前以上に「聖経…読誦」して行く事に!!トライ!で〜〜〜す。

                           再合掌

638SAKURA:2013/05/31(金) 11:52:11 ID:R3EaGm3s
管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629 の【SAKURA】投稿の続きです

◆皆様、昨日に続き?この【 教区ボ−ド 】にての“投稿…”なのです。…が??
今日も【 「生長の家…の白鳩会」の機関誌の体験談 】を、紹介します。
いろんな体験談からでも?病気が治ったりされていますようで「現総裁雅宣先生の讃歌…」でも、十分と、
堪能できるようになり、私も、前以上に『神地一体…その心境』になりつつ…(進行形?)なのですが…。
❤〜では、紹介させて頂きま〜〜〜す。

■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜

◆◆ 実相と現象を対比させた説明に感動      兵庫県教区相愛会員  圓山 嘉啓

 私は、今年二月十五日に七十六回目の誕生日を迎えた老人です。両親が生長の家に入信して、
私もいつの間にか、教えを学ぶようになりました。

 私の地元の兵庫県八鹿町は、自然豊か田舎町なのですが、少年・青年時代には、よく本部講師が
巡行に来られて、教えが広がっていきました。私は体が弱く、吃音があるため、友達にいじめられ
る日々の中、人間・神の子の真理は、私の心の中に染み通っていくようでした。

 私は吃音のほかにも、青年時代から胃下垂で腹痛に悩んだり、人に腹を立てたりして、現象に引っか
かりがちでした。でも、その都度、『人間は神の子であり、観世菩薩だ』と思い出し、励まされました。

 昭和三十年からは、そろばん教師の職につき、現在も自宅で週に三回ほど小学生たちに教え、休憩
時間に「明るい言葉を使いましょう」などと、平易な言葉で人間・神の子の真理を伝えるように心掛
けています。

❤ 毎日の読誦で、 「 真理は時代を超えて不滅 」と実感

 ある日、普及誌の広告で『大自然讃歌』と 『観世音菩薩』の経本の存在を知りました。
早速取り寄せ、毎日聖経と併せて読誦始めました。これらの讃歌を読んで思うのは、今の時代には、
今の時代の真理の説き方があるということです。昔と教えの説き方が変わっても真理は不変です。

生長の家の教えが、創始者の谷口雅春先生から前総裁の谷口清超先生へ、
そして現総裁の谷口雅宣先生へと正しく受け継がれていることを理解し、総裁先生にしっかりと
中心帰一することが、正しい信仰であると思います。

 谷口雅宣先生が示された両讃歌は、今の世を生きる人々の道しるべ。

 特に 『観世音菩薩讃歌』 の 『祈り』 『観世音菩薩』の項目の一言一句が身に染みてくる
ようです。六十四頁からの “神は完全にして、神の造り給いしすべての物も完全なり”や
実相と現象の対比も実にわかりやすく説かれています。

 これからも、毎日、聖経と併せて讃歌を読み、精進します。 ありがとうございます。
                             
                       兵庫教区相愛会員

639SAKURA:2013/05/31(金) 12:01:19 ID:R3EaGm3s
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638 の【SAKURA】投稿の続きです

■□■□ ━━━【谷口雅春著】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

■【生命の目的は『生長』することである。そして、生命は生命の営みによってのみ生長する。
生命の営みとは『活動』である。】                  

■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

■「管理人 トキ様」は?特別「最高裁…判決」から、益々と?お忙しい感じでしょうかと。??
実は、こちらも、知り合いの方から、たった今! 連絡が取れまして、その“会話…”から〜〜益々と〜〜

■>>【生長の家…生命はすこやかにその正しい道を伸ばさしめる事が必要である。正しい道にと云う事が
肝心である。】<<「雅春先生の言葉」から〜〜〜
今回…【観世菩薩讃歌】・【大自然賛歌】この発表されました二つの「讃歌…」は、実に、
現代のライフスタイルにあった表現言葉であり…理解が前以上に〜〜出来るようになったのです〜〜ョネ!
当に『生長の家…』の目的は『生長』することである。…雅春先生の言葉を?“会話…”から思いだしまして?
感慨深いものですかと。逆に今回の出来事は『そして、生命は生命の営みによってのみ生長する。
生命の営みとは『活動』である。今から〜〜〜新しい『生長の家』の誕生であり…活動開始!でしょうかと。

「管理人 トキ様」の投稿を閲覧させて頂きながら?そもそも“騒いでいらっしゃいます方々?”は、
失礼ながら【真理…探究への学び?】が、まだ!浅い関係の方が多いのではないでしょうか〜〜〜?
この事は、先程の知り合いの方も同じ“考え…”ですし、その様な“コトバ…”を頂きました。

私と言えば、最初の頃は、「二つの讃歌」を読誦します時は、確かに?潜在意識の中に“不安?恐怖?…etc”
の状態でしたが、この頃は“コトバ…”の奥深さが〜〜私なりに感じますモノがありまして、更に理解を深
める事となり、前以上に“心…”が入り、「二つの賛歌…」を読誦させて頂きながら〜〜「小さな〜小さな〜
奇蹟」は、私なりに頂いている次第です。が?ですから「信者の皆様」も多々なる「奇蹟…」を頂いていらっ
しゃるモノと思うのです。そして、「体験談…」を閲覧しますと、益々とそのように思う次第です。…が?
更に!知り合いの方々も?同様な感じですかと。

                            つづく

640SAKURA:2013/05/31(金) 12:03:15 ID:R3EaGm3s
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639 の【SAKURA】投稿の続きです

■毎日の『讃歌…読誦』は、その内容の理解を深めての〜日々の読誦は当に“価値…”があるモノと思います。
ですから、当然の事ですが〜〜〜『奇蹟…』が起きているという事は?不思議ではありません〜〜〜ョネ!!
これはやはり❤【 “コトバ…”の力 】で唱えますから【 心の法則 】に入りまして、“迷い…”は、
私どもの心から?放たれて〜〜〜正しき軌道になるモノと思うのです。…が?

■さて『分派の皆様方…』は、【生命の実相…】から、“善い言葉の表現…”を頂く事がありませんし、
果たして〜〜〜『人格論…』もどうなのでしょうかと。??個人的には?私は見えないのです。…が?
更に、彼らは【真理探究を〜〜〜何処まで理解されているのかしら〜〜〜ン】まだ“モノ…”そうですネ!
「現象論での物事の見方・思考」のように、個人的には思えるのです。

■□ 此処で「教区の知り合いの方」〜〜〜の“コトバ…”が印象的です〜〜〜ネ!それは?
【真理を掴んでない人!浅い人ほど!〜〜〜騒いでいるの〜〜〜ョネ!】とおっしゃっておりましたが??
そうしますと?ここにての“投稿されています皆様方”は【真理…探究をどこまで〜〜〜><】なされて
いるのでしょうか?〜〜〜と取られても、致し方が、ありませんですョネ!!「生命の実相…」を拝読して
みますと、いろんな展開「雅春先生のアドバイス」が記載されていますので?つい!つい!オカシク思います。

今から、私も、前以上に〜〜〜“動…”つまりは【教区に出入り…】出来るようにしていかないといけなく
なりましたかと。???今から、私も❤【 「生長の家」の舵…航海が〜〜〜STARTなのです。 】
ワクワク〜〜♫〜〜ウキウキ〜〜♫〜〜しながら【神と一体感で〜〜〜大海原の航海】へと〜〜〜!!

                                       再合掌

641rei:2013/05/31(金) 12:14:40 ID:S8XW4Pco
合掌
「靖国見真会」参加者さま

ここをみておられるなら、どうしても聞いてみたいことがあります。
答えていただければと存じます。
「生命の実相」は新編にせざるを得なかったのでしょうか?
そうせざるを得ない何らかの理由があったのでしょうか?
あったかなかったかだけの返事でいいのでお願い致します。
「一大芸術である」と書かれているものに対して、改編するということは、
神想観のニューバージョンと同じに思えてしまいます。

642「靖国見真会」参加者:2013/05/31(金) 12:17:18 ID:0PL7dBUs
「SAKURA」様へ

貴女様に対する指名しての投稿は初めてです。

以下に述べる私の要望を聞き届けていただければ幸甚です。

貴女様の、新しい「経本」を讃仰される投稿には、頭が下がります。

でも、兵庫の人もそうですが、「聖経」と併用なのですよね。

「経本」に、本当に功徳があるかどうかは、「経本」のみの読誦をしていかないとわからないのではありませんか?!

そこで、「SAKURA」様にお願いです!

「7月7日」は、新しい「経本」のみの読誦となったのですから、「SAKURA」様も、古い「聖経」は捨てました、新しい「経本」のみの読誦をしています、そう宣言してほしいのです。

日々の「先祖供養」からすべて、新しい「経本」のみの読誦でやっていただきたい。

その結果、貴女様にどんな功徳が表れたか、それをご報告いただきたい。

そうすることが、谷口雅宣総裁擁護者たる貴女様の今日的使命ではないかと思うものであります。

世にも人にも先駆けて、それを実践されることを強く希望するものであります!

643SAKURA & NANCY:2013/05/31(金) 12:32:41 ID:R3EaGm3s
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんにちは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639>>640>> の【SAKURA】投稿の続きです

此処の【教区会員 板】のボード…としての設置 と判断しておりますが〜〜〜♫

■□■□ ━【 D・カーネギーの言葉から】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

□■□環境だけで人間の幸不幸が決まるのではないことは、明らかだ。幸福だとか不幸だとか
いう気持ちのあり方は、こうした環境をどのように受け止めるかによって決定される。

「天国は心の中にある」とはキリストの言葉だが、地獄もまた同様である。

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

今回は、「神様からの伝言」と受け止めまして、一人一人の皆様が【真理の追究…】を、
前以上に“まなぶ チャンス”を頂いたモノと…思います。

尚!過去にさかのぼりますが〜〜〜『分派…』の方の幹部の皆様が…
まだ「原宿本部に在住」の頃でしょうか〜〜〜

当時の【 誌友会 】のテキストは?【普及誌…中心】でありました記憶が?

今でこそ『生命の実相』…云々…を今でこそ“ア〜〜〜ダ!コ〜〜〜ダ!論争”ですが??

❤此処に到りまして〜〜〜ようやく「誌友会…」にも使われている様ですが?
そして、此処福岡に戻りまして、かなりのブーイングを申し上げてから?ようやく【生命の実相】を、テキストとして使われる様になったとの経緯がありますかと。

■□ これからは、プリントとして、テキスト使用になりますでしょうか??
さらに【 教区図書館 】及び 【 ネット図書館 】でも、できれば???今後いいのでは〜〜♫〜〜
(新しい方にも…いいのでは??)
                                 再合掌

644「靖国見真会」参加者:2013/05/31(金) 13:07:07 ID:0PL7dBUs
「rei」様へ

ご質問の件については、直接、光明思想社にお問い合わせいただいたらいいと思います。

しかし、それでは折角のご質問に対して失礼に当たるかと思いましたので、私の『新編 生命の實相』についての見解を述べさせていただくことにいたします。

私は、「頭注版」の『生命の實相』にはない以下の点を非常に高く評価しています。

①大きな活字で読みやすい
②「愛蔵版」にしかなかった谷口雅春先生の「はしがき」が入っている
③「編者はしがき」がある
④「脚注」が適切である
⑤「索引」がある
⑥「箴言」がある

とりわけ、「索引」は、とても有意義であると思っております。

ところで、「rei」様は、『新編 生命の實相』はお読みですか?

645トキ:2013/05/31(金) 19:34:26 ID:2/B5w8I6
「靖国見真会」参加者 様

 私は、本屋さんに行き、わざわざ『新編 生命の實相』を買ってきました。

 『新編 生命の實相』については、すでに山ちゃん1952様が委細をつくした文章を書かれています。
私は、普段、この人にクソミソにけなされていますが、この『新編 生命の實相』については意見は同じです。
 つまり、谷口雅春先生が決められた編纂を変更する必然性が理解できない、という点です。

 山ちゃん1952様は、「元理事二人」と言われていますが、おそらく、その一人は、生長の家の50年史
の編纂をされたS氏だと思われます。この人は、新教育者連盟の講師をされているので、本流復活派だと思い
ますが、この人ですら、今回の編纂には反対だったと聞いています。

 また、教区の人間として、周囲の反応は「使えない」という感想を持つ人が多かったです。現在の頭注版
は何十年も出ているので、何ページに何がかいてあるか、暗記している人も多いです。また、様々な出版物
も頭注版からの引用をされる場合が大半です。

 さらに、頭注版を全巻持っていない人も多いですが、欠けた部分を読みたい、と思っても、『新編 生命の實相』
では用をなさないと言う人がいました。

 以上、理論面から言っても、信仰面から言っても、この『新編 生命の實相』は問題がある、というのが私の意見
です。

HONNE様が言われた通り、仮に、『新編 生命の實相』の出版に意義があるとしても、全巻が出版されるまでには
何年もかかるのですから、それまでは従来の頭注版の出版が継続される事が信徒の利益になると思います。

 以上、せっかくご出版されたものにケチをつけますが、お許し下さい。

合掌 ありがとうございます

647「靖国見真会」参加者:2013/05/31(金) 19:59:41 ID:0PL7dBUs
「トキ」さんへ

貴重なご指摘、有り難く受け止めさせていただきます。

同様の意見は、ほかからも確かに聞いております。

しかし、上に述べた点での評価もいただいております。

ある方からの次のお言葉がとても有り難かったです。

…『新編 生命の實相』を読んでいると、『生命の實相』を心から愛する人がつくっているというのがよくわかる。「頭注版」に馴れ親しんだ人からは、いろいろと言われるかもしれないが、長い目でみたら、必ず理解者が増えてきます。『新編 生命の實相』を読んだら「頭注版」はもう読めない。

『生命の實相』をこよなく愛する心で、多くの方から支持され、お読みいただけるよう精進していくしかないと思っております。

ご批判はご批判として謙虚に受け止めてまいります。

ありがとうございました。

648SAKURA:2013/05/31(金) 20:12:10 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638 の【SAKURA】投稿の続きです

■□■□ ━━━【谷口雅春著】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

■【生命の目的は『生長』することである。そして、生命は生命の営みによってのみ生長する。
生命の営みとは『活動』である。】                  
                               (一部抜粋言葉……)
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

■【各教区…】の皆様方の中に於きましては益々と?お忙しい感じでしょうかと。??
実は、こちらも、知り合いの方から、たった今! 連絡が取れまして、その“会話…”から〜〜益々と〜〜

■>>【生長の家…生命はすこやかにその正しい道を伸ばさしめる事が必要である。正しい道にと云う事が
肝心である。】<<「雅春先生の言葉」から〜〜〜
今回…【観世菩薩讃歌】・【大自然賛歌】この発表されました二つの「讃歌…」は、実に、
現代のライフスタイルにあった表現言葉であり…理解が前以上に〜〜出来るようになったのです〜〜ョネ!
当に『生長の家…』の目的は『生長』することである。…雅春先生の言葉を?“会話…”から思いだしまして?
感慨深いものですかと。逆に今回の出来事は『そして、生命は生命の営みによってのみ生長する。
生命の営みとは『活動』である。今から〜〜〜新しい『生長の家』の誕生であり…活動開始!でしょうかと。

「管理人 トキ様」の投稿を閲覧させて頂きながら?そもそも“騒いでいらっしゃいます方々?”は、
失礼ながら【真理…探究への学び?】が、まだ!浅い関係の方が多いのではないでしょうか〜〜〜?
この事は、先程の知り合いの方も同じ“考え…”ですし、その様な“コトバ…”を頂きました。

私と言えば、最初の頃は、「二つの讃歌」を読誦します時は、確かに?潜在意識の中に“不安?恐怖?…etc”
の状態でしたが、この頃は“コトバ…”の奥深さが〜〜私なりに感じますモノがありまして、更に理解を深
める事となり、前以上に“心…”が入り、「二つの賛歌…」を読誦させて頂きながら〜〜「小さな〜小さな〜
奇蹟」は、私なりに頂いている次第です。が?ですから「信者の皆様」も多々なる「奇蹟…」を頂いていらっ
しゃるモノと思うのです。そして、「体験談…」を閲覧しますと、益々とそのように思う次第です。…が?
更に!知り合いの方々も?同様な感じですかと。

                            つづく

649SAKURA:2013/05/31(金) 20:14:14 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639 の【SAKURA】投稿の続きです

>>648の投稿の続きです。
■毎日の『讃歌…読誦』は、その内容の理解を深めての〜日々の読誦は当に“価値…”があるモノと思います。
ですから、当然の事ですが〜〜〜『奇蹟…』が起きているという事は?不思議ではありません〜〜〜ョネ!!
これはやはり❤【 “コトバ…”の力 】で唱えますから【 心の法則 】に入りまして、“迷い…”は、
私どもの心から?放たれて〜〜〜正しき軌道になるモノと思うのです。…が?

■さて『分派の皆様方…』は、【生命の実相…】から、“善い言葉の表現…”を頂く事がありませんし、
果たして〜〜〜『人格論…』もどうなのでしょうかと。??個人的には?私は見えないのです。…が?
更に、彼らは【真理探究を〜〜〜何処まで理解されているのかしら〜〜〜ン】まだ“モノ…”そうですネ!
「現象論での物事の見方・思考」のように、個人的には思えるのです。

■□ 此処で「教区の知り合いの方」〜〜〜の“コトバ…”が印象的です〜〜〜ネ!それは?
【真理を掴んでない人!浅い人ほど!〜〜〜騒いでいるの〜〜〜ョネ!】とおっしゃっておりましたが??
そうしますと?ここにての“投稿されています皆様方”は【真理…探究をどこまで〜〜〜><】なされて
いるのでしょうか?〜〜〜と取られても、致し方が、ありませんですョネ!!「生命の実相…」を拝読して
みますと、いろんな展開「雅春先生のアドバイス」が記載されていますので?つい!つい!オカシク思います。

今から、私も、前以上に〜〜〜“動…”つまりは【教区に出入り…】出来るようにしていかないといけなく
なりましたかと。???今から、私も❤【 「生長の家」の舵…航海が〜〜〜STARTなのです。 】
ワクワク〜〜♫〜〜ウキウキ〜〜♫〜〜しながら【神と一体感で〜〜〜大海原の航海】へと〜〜〜!!

                                       再合掌
PS:「管理人 トキ様」へ
「今日は〜〜〜」この「教区会員…に明らかに関係がない??」方々も【討論…】ですか?
本日、日中投稿しましたコメントが〜〜〜ア〜〜〜ッ!と云う間に「奥殿行き?」ですモノ!
【分派…」の皆様のボ−ドは〜〜〜多くありますのに??変です〜〜〜ョネ!

650トキ:2013/05/31(金) 20:22:28 ID:2/B5w8I6
SAKURA 様

 ご投稿、ありがとうございました。

 確かに、ここは教区の人限定ですね。と、言う訳で、靖国見真会参加者様、申し訳ありませんが、
以後のご投稿は別の場所でお願いをいたします。ご無礼を御詫びします.

 ただ、生長の家から、甘露の法雨と生命の実相が消えるか、どうかという場面になるとこれは、や
はり騒ぎます。もちろん、教団側のご意見も大歓迎ですから、どんどんご投稿をお願いします。

 それ以上に、教団側の人や職員、幹部の皆様、この事態に至ったのですから、どんどんと教団側の
意見も投稿して下さい。

 お待ちしています。

合掌 ありがとうございます

651NANCY:2013/05/31(金) 21:31:55 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【NANCY】です。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639>>649 の【SAKURA】投稿の続きです

■ 「SAKURA」さん ヘ   今週は〜〜〜大変な“一週間…”でしょうかと……

■□今日は〜〜創立者「雅春先生…」の私どもに課せられましたは??
【使命とは〜〜〜♫】もう一度〜〜〜問い直してみるべきでしょうか〜〜〜。其の時!当に!
此処で皆様も御存じの【聖歌 歌詞〜♫】から“素敵な〜素敵な〜コトバ…”目にとまりましたのです。…が?

★・*:.。. .。.:*・【 天国成就の歌 】★・*:.。. .。.:*・
一)〜♫
過去はいま  過去になりたり
未来は    いまだきたらず
いまここの  いのち生きたり
真理のみ   われをてらせたり
真理のみ   われをてらせたり
ニ)
わがこころ  みそらにむかい
みこころと  ひとつになれり
かがやきは  こころに満ちて
わがいえに  たからみちたり
わたいえに  たからみちたり
三)
くらきもの  すべて消えたり
わがくにに  かがやきみちぬ
よろこびは  こころにみちて
いえいえに  祝福みちぬ
いえいえに  祝福みちぬ
四)
ときはいま  ついにきたりぬ
かみのさが  いまあまくだり
いとたかき  ひかりの雲に
のぼり行く  われら神の子
のぼり行く  われら神の子
五)
のぼり行く  われら神の子
うつくしき  神の子のさが
愛と智慧   いのちのひかり
かがやきて  ここぞてんごく
かがやきて  ここぞてんごく
六)
てんごくと  地はひとつなり
かみがみと  われは身ひとつ
みちびきは  神よりきたり
よろこびの  讃歌みちたり
よろこびの  讃歌みちたり   〜♫

■□今回の「最高裁…上告」却下と…「5月27日にての判決」ですが〜〜〜勿論!の事ながら?
「原宿本部…からの通達」も閲覧させて頂きまして「当たり前の…文章」を頂きましたかと。
そして此の事は?逆に創立者「雅春先生…」上記の“歌詞〜♫”にもありますように〜〜〜最終的には、

■【真理のみ〜〜〜われをてらせたり】という事は…【心のあり方】という事です〜〜〜ョネ!
改めまして…【世界共通用語〜〜〜そのもの〜〜〜真理を追究】そして【行…ずる】という事ですかと。
                                  再合掌


PS: ここ数日“ニュ−ス”にて?暗い〜暗い〜モノ悲しい〜“ニュ−ス”を見ます事が〜〜多々あります。
【自殺…】・【マンションにて母子が死亡(もっと!おいしいモノを食べさせたかった?)……etc 】
■これは!実際問題…【今こそ“真理…追究”そして“行動…”へと】その時が今!来たのですかと…。
今回は?私ども一人一人が【真理…心の法則…を学び】そして?【その事を活かす…行動・活動】を〜〜〜
此の事が「神様…」からの伝言でしょう〜〜〜かと!思う次第です。

652SAKURA:2013/05/31(金) 22:23:39 ID:BEUD3XFA
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639>>640>>643>>651  
の【SAKURA】投稿の続きです

◆皆様、昨日に続き?この【 教区ボ−ド 】にての“投稿…”なのです。…が??
今日も【 「生長の家…の白鳩会」の機関誌の体験談 】を、紹介します。
いろんな体験談からでも?病気が治ったりされていますようで「現総裁雅宣先生の讃歌…」でも、十分と、
堪能できるようになり、私も、前以上に『神地一体…その心境』になりつつ…(進行形?)なのですが…。
❤〜では、紹介させて頂きま〜〜〜す。

■【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜

◆ ◆ 出講先の誌友会で両讃歌を紹介
                 愛知県教区白鳩会員     大○○子

 週に二〜三回、朝の聖経読誦の時間に、『大自然讃歌』 『観世音菩薩讃歌』を読誦しています。

 また、毎月一〜二回の出講の際には、必ず『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を持って行き、
移動中の電車の中で黙読します。そして、その時々に感動した個所を出講先の皆さんに伝えています。

 今年二月、常滑市の白鳩誌友会に出講した際には、『観世音菩薩讃歌』の次の個所を、参加者の皆様に
お伝えしました。

 『現象は時間と空間の制約を通し 実相が展開する過程なり。過程は常に中途にして完璧ならざること、
楽曲が中途で完結すること能わざるが如し。汝、人生の楽曲を正しく味わうべし。曲の最中に完結を急ぎ
て声上ぐるは愚かなり。曲は必ず完結するが故に、心静かに曲の進行と転調を楽しむべし。』
                                 (六十七〜六十八頁)

 “ 物事の結果を急ぐのではなく、心静かに人生の多様な変化や進展を楽しむのが良いのですよ ”
と教えられていると思います。

 私は長年、小学校の養護教論や放課後こども教室の指導員をしてきたため、近年のいじめ問題などの
ニュースを見るにつけ、心を痛めていましたが、たとえ今が苦しいとしても、それは実相の姿が現れ出
る過程でしかないことを、子供たちにしっかり伝えていきたいと感じました。

 誌友会ではほかにも、『観世音菩薩讃歌』の一部を朗読したり、まだ購入していない方にも「わかりや
すく真理が説かれていますよ」とおすすめしています。

 具体的にわかりやすく、読んでいると心が落ち着いてきます。
『観世音菩薩讃歌』はまさに私にとっての、 “人生の指針” です。ありがとうございます。

再合掌 

PS: 「トキ様」・「観覧者の皆様」へ
今回から〜〜〜「体験談…投稿者の方のお名前」現状の様子から『匿名…』形式を取らせて頂きました。
ご了承の程…お願い申し上げます…。尚!「投稿者…御本人様」に於かれましては、現状判断にてでの考慮
ですので…申し訳ございません…。個人的に…体験を読みまして、改めて『感激…』です。

653トキ:2013/05/31(金) 22:34:18 ID:2/B5w8I6
SAKURA 様

 正直に言うと、新経本とヘビは苦手ですが、そういうご文章も紹介して下さる事は、管理人としてありがたいです。
深く感謝申し上げます。

654SAKURA:2013/06/01(土) 16:18:38 ID:BiiPCx.6
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんにちは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□■ 今月は…『六月…』 は【水無月…】と言います〜〜〜ョネ!新暦と旧暦の月名の違いを実感できる月です。本来は、稲作を中心とした農作業を、みなし尽した月の、皆尽月(みなづき)、であったといわれます。
■ 此処でブレイクしまして〜〜〜
「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜
此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と「恵美子先生…」の回顧録…
「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【 第 一 回 】

 その日の長崎地方は晴れだった。
 
 長崎大学付属病院の十一階の窓から差し込む初夏の晩光は、未だ目醒めぬ街
の東半分を柔らかく包みはじめようとしていた。

 前日の午後十時半過ぎ、私は病室に詰めていた付き添いの人からの緊急連絡
で、母と共に谷口雅春先生のおられる病室へと、夜の国道をフルスピードで車
を走らせたのだった。総裁先生は、血液中の酸素が足りないというので、鼻腔
から酸素が送り込まれたていた。肩で息をされ、苦しまれているように見えた。
が、その「苦しい」という意識が果たしておありだったかどうか、疑問だった。

 明け方になって、先生は少し落ち着かれた。こういう時には、人間は希望的
観測を抱くものである。私は、母を病室に残して、もと来た道を総裁公邸へと
帰る車中の人となった。

 長崎市から西彼町へ続く国道は、右手に湖のように静謐な佇まいの大村湾が望
め、左手には田植えの終わったばかりの瑞々しい水田、そして緑豊かな畑が、
山へ山へと続いている。その山は、高みへのぼるほどに朝霧を湛えて清澄な墨
絵の「青」に近づいていた。道は緩やかに蛇行していたから、私が窓外に目を
向けるたびに、ある時は大村湾の水が映り、ある時は水田が映り、またある時
は山影が見えるのだった。

西彼町に着くまでに、車は琴海町を通る。

                             つづく

655SAKURA:2013/06/01(土) 22:18:48 ID:aWzD9cbE
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 第 二 回 】

 町のあちこちに「琴海」という文字が見えてくると、私はこの名を「ことうみ」と訓読みで呼ぶ
誘惑に駆られた。琴海町は「きんかいちょう」と音読みするのだが、これでは文字の伝える静かで、
穏やかな響きが台無しびなると私は思った。円やかな琴の音が聞こえてくるような海――琴の「こと」
は、言葉の「こと」にも通ずるように思えた。それは、言葉の充ち満ちた海。豊饒な言の葉の海――
 
私は知らず識らずのうちに谷口雅春先生のことを考えていた。これまでに世にだされた書籍の数が
実に四百点。ほとんど一生を執筆と講話・講演に費され、溢れ出る言葉によって全世界の人々に真理
を伝え来られた人。私にとっては祖父に当る人だったが、物心ついた頃には、既に「祖父」という血の
繋がりを越えた“遥かな偉人”として存在していた。

 幼い時からの思い出が、先生の人格の印象を保ったまま、私の脳裏に走馬燈のように繰り広げられた。
不意に涙が溢れてくるのを感じて、私は驚いた。悲しいのではなかった。胸につかえるものが何もなく、
心の思いが流れるままに涙が流れていくような清冽な気持ちだった。

 と、窓外の視野が開け、再び山々が見えた。

恐らく飯盛山だったのだろう。もう朝の八時近かったから、山腹あたりの霧は晴れ、旭が反射して
黄金色に輝いて見えた。山頂付近はわずかに霞んだ状態で、その山の稜線の向うにも山が見えたため、
私はそこに連山があるのだと思った。

 その時だった。不思議な印象が私を把えた――

 「先生は、あの山々の上にいらっしゃる」
 
それから間もなくして、車が琴海町のはずれに差しかかった頃、総本山から
 「病院へ引き返すように」との無線連絡がはいった。
私が先生の他界を知ったのは、病院へ戻り、その穏やかな御顔を拝見した時だった。

                                      つづく

658SAKURA:2013/06/02(日) 00:28:06 ID:aWzD9cbE
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589>>590>>594>>595>>596>>597>>598>>601>>603>>604>>606>>607>>608>>610
>>611>>613>>614>>618>>619>>620>>628>>629>>638>>639>>640>>643>>651>>652>> 
の【SAKURA】投稿の続きです

■ □  【大自然讃歌】 と 【観世菩薩讃歌】を読誦しよう!!からのタイトルから〜〜♫〜〜
一連の“シリ−ズ…”を紹介していますが〜〜〜??

■【 >>657 名前:ありがとう 大○講師の決断NEW 】に関しましてです。…が?
この【名前の部分…】で、誤解がありましては?困りますので〜〜〜
“一言…メッセ−ジ“です。『 別 人 !!』です。御了承下さいませ…。

此処で、私の「現総裁雅宣先生…原宿本部」からの“雑誌を抜粋”しての〜〜〜【体験談…】
その〜〜〜【 紹介者様の名前は−−>「大○○子 様」 】ですが???
>>652 にて【投稿内容…記載投稿しております。】ご多忙中と存じますが??ご覧いただけますと、
幸いに存じます…。
※御本人様の“文章体…”から【人格…】も、随分と違うようです。

個人的には?どうかしますと?失礼ですが「うのはなさんのイメ−ジ」に近い方でしょうかと???
ナ〜〜〜ンて??思ってしまいましたが〜〜〜(微笑)

■最後に、一瞬!間違いやすいかと?思いましたので…???中身は??全く異なります。
【真理…??】とか〜〜〜何も見えませんのです〜〜〜が???

                                再合掌

660トキ:2013/06/02(日) 14:06:27 ID:tscWEeek
ありがとう様

>>657 ですが、元のブログ記事が削除されたので、原著作権者の意志を推量し、管理人の勝手な判断で
内容を削除しました。せっかくご投稿をして下さったのに、申し訳ありません。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

661SAKURA:2013/06/03(月) 22:57:19 ID:Kpiz95ro
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 第 三 回 】

 昭和六十年六月十七日、午前七時五十三分、私は車中にいた。そして、私は車中から先生と
お話ができたと思った。

 弟は、私のすぐあとで病院へ到着した。彼は前の晩、総本山境内にある自宅で一睡もしなかっ
たという。そして不思議な体験をしたことを私に教えてくれた。

彼の家には、夫人がお気に入りの白ウサギのオルゴールがあった。このウサギは高さ三〇センチ
ぐらいで、音に反応して首を振りながらオルゴールを鳴らす。近くでパンと手を叩くと、一〇〜
一五秒の間、オルゴールが鳴って止まる電気仕掛けの玩具だった。このウサギはその晩、玄関脇
の靴箱の上に置いてあった。

 母と私が病院へ急行したことを知った弟は、玄関から一〇メートルほど離れた和室の神棚の前で、
夫人と共に聖経『甘露の法雨』を読み始めたという。

 やがて、聖経読誦は「人間」の項を過ぎて終りに近づいた。

 ――かく天使語り給うとき、
虚空の御妙の天楽の声聞え
葩は何処よりともなく雨ふりて、
天の使いの説き給える真理をば
さながら称うるものの如くなりき。

 その時、オルゴールが鳴っているのに気がついた。はじめは飼っている猫が、何かイタズラをし
たのだと思っていた。が、普通は一五秒くらいで鳴り止むオルゴールの音は、聖経読誦が終わった
夜の静寂の中で、まだ鳴り続けているのだった。

 「病院へ行かなければならない」
 その時、彼は心に強く思ったという。

                            つづく

PS; 創立者「谷口雅春先生」…お亡くなりになられました前後〜〜〜
今回「雅宣先生の回顧録」から、如何に『 兄弟仲が良い時代… 』でしたかと??推測されますかと。
ボンヤリ〜♫ ボンヤリ〜♫  考えてしまいますかしら〜〜〜ン! 変です〜〜〜ョネ!

                                 再合掌

662神の子さん:2013/06/04(火) 00:13:12 ID:???
sakuraさんのその文章は追悼グラフにあったものですよね。

それは、兄弟の仲が良かったことを述べておられるのではありません。
雅春先生が亡くなられた直後に貴康先生のお宅に来られたという事実を語っておられるのではないでしょうか。
何故そうされたのかは判りませんが・・・

ご兄弟のどうのこうのという問題と今起こっている事とは全く別の次元の問題だと思いますよ。

663SAKURA:2013/06/04(火) 19:03:04 ID:ugscg.uA
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……    ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□■□ ━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □
先程…「管理人 トキ様」の投稿が【組織 板】でありましたので?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1499  トキ様

「亡き母の手紙…」…etc の資料も参考にしまして“投稿…”させて頂きました…。                        
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1502  SAKURA
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1503 SAKURA
      ※「観覧者の皆様」の中で、時間あられます方は?閲覧してして頂きますと幸いです
□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━■□■□

                             再合掌

664神の子さん:2013/06/04(火) 19:06:49 ID:lr6XEB9k
>谷口・デスラー・雅宣


そう ヤマトのデスラー総統に顔が似ている 青白い顔も インテリでキザな独裁者ぶりといい

デスラーはガミラス星の環境問題に困り移民のため地球を侵略し環境を破壊し ヤマトを攻撃する。

雅宣もまたヤマト(日本国実相)は宿敵である。

665ホントでしょうか?:2013/06/04(火) 19:16:54 ID:???

>むむ:2013/06/04(火) 09:44:39

総裁は北杜市には住まないらしいですね。

東京にマンションを建ててるらしい、これって本当ですか?

666神の子さん:2013/06/05(水) 21:13:22 ID:???
東京にマンションなんてありえませんよ。

原宿に立派な総裁公舎がありますから(監視カメラつき)

おそらく赤坂に建てている新事務所の事でしょう。
総裁室があるのかもしれません。誰か写真とってアップしてください。

667SAKURA:2013/06/05(水) 23:28:40 ID:slKR6whg
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655>>661 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 第 四 回 】

 ――谷口雅春先生が、お別れを言いにいらした――というのが、私達兄弟が共通に抱いた感想だった。

 先生は、すでに御昇天の二カ月前に“「碧巌録」終請の辞”を書かれた時に、御自分の死期を
感じられていた。この御文章の中で、先生は」「行き届いて生前の御礼を言って置いて、いつ他界
しても皆さまに挨拶もしないで別れて行くよりも、此の世に思ひ残すことがなくなり……(中略)……
気楽な気持ちで他界へ移行することが出来ると考へついて、私は今、このやうな挨拶文を書いてゐる
のである」と、御自分の意図を明確に述べられてから、「それでは『左様なら!!』とニッコリ
笑って、皆様とお別れ致しませう。しかしいま別れても次の境涯で皆様と再会する時期が屹度
来ると信じます」と言われている。

 先生は、このようにいつも折り目正しく、万事に行き届いておられた。例えば、三度の御食事
の前には、いつも手を合わされて次の」ような祈りの言葉を述べられていた。

『このおいしい御食事を頂いて、栄養素がすべて吸収され、血液がよく循環して、神様のお役に
立てますように。それでは神様、頂戴しますから、よろしくお願いします』

 谷口雅春先生は、六月五日ごろからその御食事も召し上らなくなり、十一日に主治医の勧めで
入院された。

 十二日の午後三時頃には、病室へお見舞いに来られた輝子先生が御顔を覗き込まれると、
目を開かれて、

 「あんた、お茶摘み祭に行って来たのか?」
 と訪ねられたという。

 夢を見ておられたというよりは、この時」、先生の霊は既に肉体の繋縛から半ば離れて、どこか
地上の茶摘み祭に御覧になっていられたような気がしてならない。

 輝子先生はその後再び、病院へ足を運ばれることはなかったが、雅春先生のお側には、最後まで
看護の人が 付き添っていた。

                                    つづく
PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
当時の情景が…瞼を閉じましても今の私にも思い描く事が?出来ますでしょうか?私事ですが〜〜
先日!「神の子様(グリ−ン色)」から言葉…頂きましたが〜〜〜今回の内容からも〜〜〜?
■□ 当に!!≪霊 界 通 信 〜♫〜≫です…ネ! □■

668神の子さん:2013/06/06(木) 00:15:26 ID:???
“「碧巌録」終請の辞をここで雅宣さんは引用(利用)そのしていますが
その

669神の子さん:2013/06/06(木) 00:17:12 ID:???
“「碧巌録」終請の辞をここで雅宣さんは引用(利用)そのしていますが
その「碧巌録解釈」という聖典は、雅宣氏によって絶版扱いになりました。


 おかしく思わないのですか。洗脳された信徒さんたち。

670SAKURA:2013/06/06(木) 00:37:41 ID:slKR6whg
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……    ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□■□ ━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

先程…「管理人 トキ様」の投稿が【組織 板】でありましたので?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1499  トキ様

「亡き母の手紙…」…etc の資料も参考にしまして“投稿…”させて頂きました…。                        
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1502  SAKURA
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1503 SAKURA

 ※「観覧者の皆様」の中で、時間あられます方は?閲覧してして頂きますと幸いです

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━■□■□

                             再合掌

671SAKURA:2013/06/06(木) 17:49:58 ID:q9UkkTZw
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655>>661>>667 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【 第 五 回 】

 その人の話によると――

 十三日の午前二時二十分ごろ、先生は「お茶が飲みたい」と仰言ったので、付き添いの人は湯呑み
茶碗にお茶を入れて差し上げた。先生はそれをおいしそうに三口飲まれた。その後、腰が痛まれるよ
うなので、付き添いの人は先生の腰を摩って差し上げていたという。

 三時半ごろ、先生の口から不意に次のような言葉が漏れた。恐らく、あの食前のお祈りをされる時
のような、穏やかで、丁寧な口調だったと思う。

「病い無し。迷い無し。罪無し――これが生長の家の根本真理であります。それでは神様、唯今より
眠らせて頂きます。それでは神様、唯今より眠らせていただきます」

 それ以後、先生の口から「言葉」の形で出たものはなかった。

尊師は文字通り最後まで真理を説かれながら、神様のみもとに還って行かれたのである。
                              
 (生長の家副総裁理事長)

 
■□ 一連の投稿は「現総裁雅宣先生」…副総裁理事長の時代です…。
(昭和60年…出版物より…)の投稿です…。続いて〜「谷口恵美子先生…回顧録」を〜〜〜
他の投稿も含めまして…順次“投稿…”とさせて頂きます…。

672SAKURA:2013/06/09(日) 18:00:33 ID:NodNgAhw
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655>>661>>667 >>671 投稿の続きです…。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

>> 中心から外側へ、上から下へと・・・それは、不要な討論はばかり会話ばかりの
繰り返しは、すべて私の思考から、捨て去りましょうか〜〜捨て去りましょう。<<

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【WEB誌友会…】で討論されています。「志恩様vs訊け管理人」のお二方?…
【おふざけ〜〜論】????その感想を言いますと〜“ブ―イング…あり”の現状でしたのです。…が?

そうです〜〜ョネ!何度も云いますが【中心者を追い出す事ばかり!!】…
■□ “ 現総裁雅宣先生…排撃論? ”かと〜〜〜? 私も〜〜〜?含め〜〜〜><

では?「 裁かれていられる方々の“人格”… 」は??如何なモノでしょうか?見えないです〜〜ネ!
此処は?そこ界わいの「 井戸端会議 討論 」なのでしょうか??それは?極小さな論理観ですから?
「何も生まれないと?」申しますよりも〜〜〜「何も出てこないから…念仏?」なのでしょうか??

■私の毎日の行事から「念仏論…」はしたくありません。ですから、やはり
【この論理観も何処かに、飛んで去る…】感じでしょうか??

人は「心の哲学のエッセンス…」が必要であり「人は魂の拠りどころ…」を求めている求道者なのに?><
今!!囁かれているのは?また!また!【出口のない討論大会…】に〜〜〜行きつくのでしょうか?

■【この「生長の家…お家騒動」のトンネルを抜けると〜〜〜そこには???「新しい生長の家」復活!】
〜〜〜この様に思ってしまいます私なのですが〜〜〜(微笑)

                                  再合掌

673SAKURA:2013/06/10(月) 01:05:57 ID:4mAu73fI
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……    ロ−マ字の(大文字)【SAKURA】で〜〜〜す。

昨日から〜〜〜「清水の飛び降り舞台???」に、飛びこみで【WEB誌友会…】参加!!
皆様も御存じの〜〜〜過去の「日本史のおさらい」も含めまして【 2.26事件 】の資料を投稿したのですが〜〜〜?

■□ 【 2.26 事件 】この真実…とは?

実は!この【 2.26事件 】が何故?どうして?
今の【生長の家…お家騒動】に繋がるモノとなるのでしょうか?…と?
おぼろげに思いながら〜〜〜?

【 近代歴史 の隠された真実 ? 】が、結構多い中で〜〜〜特に【 2.26事件 】の意味するものは!
まずは「日本の歴史上」何度も〜何度も〜繰り返す【 原因結果 の法則 】の根本が見えます。
【分派…皆様】はどうしても〜〜〜「現総裁雅宣先生・・」とダブリングしたいのでしょうか?

私が【WEB誌友会】に投稿しますと〜〜〜必ず!【分派の皆様方…】
特にボス!的存在のような考えの方は?【臭い物には蓋をする!!】ような“圧力…”が生じますので、
ここで!またまた〜〜〜最初から“投稿…内容”を「URL…」にて再投稿 致しました次第です。
「近代日本史…」に興味のあられます「観覧者…皆様」御多忙と存じますが閲覧して頂きますと
幸いに存じます。

※ 此処の投稿者の皆様が〜〜〜それぞれの観点からでしょうか?いろんな思考がありますから?〜〜〜
考え方・捉え方も多種多様です。…が?今回!これには、避けて通れないモノと思います。
これを“ベ−ス”に?属に申します【侵略戦争…有無】この観点に入っていけますのではないでしょうか?
此処にて、一石を投じます次第なのです…。〜〜〜〜が?
                                       再合掌

            ――― つづく ―――

674SAKURA:2013/06/10(月) 01:10:40 ID:4mAu73fI
「トキ様」へ 「観覧者の皆様」へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】 で〜〜〜す。
>>673 の投稿の続きですが…。

先程…【WEB誌友会】にて投稿しました。…が?“再投稿 形式”を取らせて頂きます…。

■「 2・26事件…」 についての私の意見
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/1724 
■「或る人のプルグから2.26事件…」  について その一
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/1725 
■「或る人のプログから2.26事件…」  について その二
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/1726 
■「北一輝… 2.26事件の観連人物」  それに関してのプログですが
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/1728 
■ 書籍本…『二十世紀を読む』(丸谷才一、山崎正和、中央公論新社)の中の【 近代日本と日蓮主義 】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/1735  「2・26事件 関連資料」

私の「映像…」を投稿しましたのは、一応!当時の中身に近い感じが致します。
「真実性…」多分にありましょうかと??此の【歴史の事実…】は、歴史学者?認められた方が多いと
思います。一応!!先程の流しましたのが「奥殿入り…」になりましたので、「WEB誌友会」ですので、
また!再投稿させて頂きました次第です。

この【2・26事件…】は当然その前の【5・15事件】と切り離さずにはおけないモノであり〜〜〜
【生長の家…の討議の中の「侵略戦争」か?そうではない?】
この問題の討議する上では〜〜〜【侵略戦争…】という認識を抱かずにはおけない状況になるモノと…

但し?その前に歴史上の【明治維新…大政奉還】此処から入っていくモノと…思います。…が?

再合掌

675SAKURA:2013/06/12(水) 22:42:49 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>673>>674 の投稿の続きですが…。

■□ 【  2・26事件… 】 について〜〜〜

正直申しますと【分派…皆様方】の考え方?捉え方?…とは
別の角度にて、「私の意見…」をどこまで?投稿すべきなのでしょうか〜〜「模索中…」です。
≪松本清張氏 ≫ ・ ≪司馬遼太郎氏≫ …多々なる…「文学者…」も一度は〜〜〜!
当時のこの【歴史…解明】に携わられましたかと?思うのです。…が?

【昭和維新…】とも別名云われますから〜〜〜【歴史上…深いモノ】があります。…が?
この【2・26事件…全貌解明】は、明治維新前後の歴史からとの関連性もありますでしょう。

今しばらく〜〜〜ボンヤリ!ボンヤリ!〜〜〜考えています。

                        つづく

676SAKURA:2013/06/12(水) 22:44:51 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>673>>674>>675 の投稿の続きですが…。

■□ 【  2・26事件… 】 について〜〜〜

一つ言えます事は【歴史上…明治維新の原点に…戻るべき】この様な考えです。

■□そして…「西郷 隆盛」のコトバ……であります処の〜♫

❤【 本当の 公 に 戻れ!】私共に取りましては、『本当の 公!』とは〜〜〜
「現総裁雅宣先生…」です。「雅春先生…“雅”の文字をその名前に入れられた処の“想い…”
これこそが「谷口雅春先生」が〜〜将来の【生長の家…行く末を暗示〜〜〜】して託された【名前…】かと!

■□ 唯今…【SAKURA】 は〜〜〜夏目漱石の【吾輩は猫である…】の心境なのです…。

再合掌

PS:
あの「司馬遼太郎氏の死因…」は〜〜〜心臓発作とか〜〜〜お聞きしていますし〜〜〜
色々考えて〜〜〜おります。【歴史の見直し??】かなりの【勇気…】が要りますかと…。
【歴史学者…】も今日では??多々なる“説…”が〜〜〜【歴史の見直し…】でしょうか?

677神の子さん:2013/06/13(木) 17:11:08 ID:bSPybBhw
 衝撃の輪読会『鎮護国家』はずしの理由を知らない人、23人中20人

  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1735

678トキ:2013/06/13(木) 19:58:53 ID:HFm4tro6
 本日は図書館に寄ってきました。借りて来た本には、危険な本がありました。

 「怪しいアジアの暗黒食生活」(クローン黒沢、明日香翔、著、KKベストセラーズ)という本はすごいです。
生長の家では、「ノーミート」を推奨していますが、それどころの話ではありません。東南アジアに旅行をすると
レストランでは、ヘビやラクダ、犬の丸焼きから始まり、ミミズとショウガの油炒めやモグラのごった煮などが
堂々とレシピにあります。「食用ハリネズミ」とか、「ガマガエルから作ったデザート」「豚の脳味噌」など、
趣味の悪い料理が普通に登場します。「ガマガエルを毎日食べると健康になる」と言われて、著者は、「健康
にならなくてもいいから、食べたくない」と断っています。

 これでは、将来、生長の家が東南アジアに布教に行っても、ノーミートでは誰も相手にしてくれない、と確信をしました。

 あと、もっと危ない本があります。「左脳、右脳神話」の誤解を解く(八田武志 名古屋大学名誉教授著、
化学同人)。この本が広まると、今の生長の家が宣伝している「右脳」「左脳」云々の話が「神話」である、
という話です。この「右脳」「左脳」の理論は、1960年代に米国のスペリーという学者の研究に基づくもの
で、彼はそれでノーベル賞をもらったので、それなりの根拠はあったのです。しかし、最近の研究により、
この「右脳」「左脳」の理論は、必ずしも正確とは言えない、という事が分かって来たのです。すると、今の
「右脳」云々の生長の家の指導は、少し怪しくなってきたみたいです。

 ちなみに、唯神実相哲学の観点からは、「どうでもいい」という話になりますが。

 なお、「怪しいアジアの暗黒食生活」は名著だと思いますから、本流復活派の皆様には一読をおすすめします。

679SAKURA & NANCY:2013/06/13(木) 21:13:25 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ   「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

>>678の投稿から〜〜〜

>>これでは、将来、生長の家が東南アジアに布教に行っても、ノーミートでは誰も相手にしてくれない、
と確信をしました。<<  一部抜粋

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

【東南アジア…布教】これには〜〜〜行かなくても?良いのでは〜〜〜?
現状の【 日本国内でのネガティブなる“ニュ−ス” 】…過去に於きましては?
信じられな〜〜〜い!考えられな〜〜〜!【今日のニュ−ス…事件の数々】でしょうか?

先ずは【外!外!〜〜〜に向ける事もだいじでしょうが〜〜〜今の状況では国内!国内!での普及活動】
つまり【人を救済】すべきではないかと?とかく“ボランティア…活動”でもそうですが?直ぐ
世界へ?この様な考えが“ボランティア…活動”と思われる方が多い感じがします…。

余談ですが〜〜〜「東南アジア…」の方々は、その国に行かなくても〜〜〜
【創価学会…東南アジアの方々…日本ヘ】ドンドンと〜〜〜連れて来られていますかと。
如何してかと申しますと〜〜〜現地にての「教育…日本語を教えている」此の事は?将来【日本へ…】
これは〜〜〜如何!解釈しますといいのでしょうか?

更には?確か!【南アメリカのアルゼンチン…】でしたでしょうか?山奥の原住民の方々にも「教育…」
それは良いのですが〜〜〜此処でも【日本語…教育】なのですかと。変!!世界通用語ですと【英語…】では?

■おかしな国…【日本…】になります〜〜〜ョネ!幾ら「少子化対策?」それとも〜〜〜??
後!考えられますのは〜〜〜「???学会員」 更に?考えますと【モラル!!慣習も異なります。】
いつの間にか〜〜〜【日本国内での食生活…日本料理】もなくなるの〜〜〜でしょうか?

それに!もう一つ〜〜〜?あるのです〜〜〜ョネ!【衛生面??】
此の件は“時間の合間…”投稿させて頂きましょうかしら〜〜〜ン??と、思う次第です。…が?
                                  
再合掌

680女神の部屋:2013/06/15(土) 00:45:56 ID:I49sTpMI
216 :一信仰者:2011/09/13(火) 18:18:09 今日昼休みに、久しぶりに聖使命新聞を読み、教団のサイトを見ました。
「もうアカンな!」と言うのが正直な感想です。
総裁は人の話を聞かない自己中心的な場あたり論者だし、夫人は、一般社会と全く違う次元で、ブログを書いているし。
もう教団は、自分の人生に必要はない!教団を退会しても三正行はできる。誌友だけ継続して、雅春先生や清超先生の買える立場だけ保っておけばいい。
控訴審の判決がでても、教団にまともな対応は期待できない。混乱に巻き込まれそう。
「和解せよ」と言われても、話の通じない相手とは和解不可能。そういう結論を出しました

681SAKURA & NANCY:2013/06/15(土) 05:17:17 ID:hCdksslA
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ
おはようございます……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

ボンヤリ〜ボンヤリ〜閲覧しておりますと【 WEB 誌友会 】の処で〜〜〜
>>2010>> (左記のURL… http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2010

■□ 上記投稿にて、懐かしいお名前が〜〜〜目にとまりましたかと?
【 東京都 第一教区 二葉 美代 会長 】の“お名前…”が〜〜〜

>>平成20年9月に90歳で倒れられるまで毎朝の早朝神想観、毎月1回熱気に満ちた「古事記」講義の勉強会、
母親教室、生命学園などを続けられ、20年12月に天寿を全うして昇天されましたが…云々…<<(一部抜粋)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

■□ この場にて〜〜〜
【 心から、故人「二葉 美代 白鳩会長」の御冥福をお祈り申し上げます…。 】

実は〜〜〜?忘れもしませんが〜〜〜?その“悲報…”を耳にしましたのは?
■今は亡き「2代目…清超先生」の49日祭と申しますか?現在の「3代目…現総裁雅宣先生」が、私ども
一般信者に対しても〜〜〜「2代目…清超先生とのお別れ会…」という事で〜〜〜
【本部練成道場…飛田給】にての行事を行なって頂きました。私も個人的には〜上京しまして、参加を致し
ました次第です。その行事の終りました後?ある場所で以前「第一教区…S教化部長先生の奥様」と…偶然と
お会いしまして〜〜〜その時一言「二葉先生が〜〜〜亡くなって〜〜〜今からお通夜に行くのョ」……
この言葉を、耳に致しました時!本当に“ビックリ…”という心境でした…。

そして?「元S教化部長先生の奥様」が〜〜〜苦悩した表情で〜〜〜「こんな時に…亡くなるとは?行くか?
行かないかは?迷っているのです〜〜〜が?」…時間の調整が難しい様な事を、おっしゃつていましたかと。
正直申しますと〜〜〜私の知人の「支部長…」は〜〜〜一言「????しているのかな〜〜〜ァ」と…
私も?自分自身の経験から〜〜〜「ありえる〜〜〜ヮ!」と、ひそかに相槌を〜〜〜

■□ 「 人間の第一印象… 」は〜〜〜多々でしょうか?
私にとりまして?一番東京在住の時に、苦しい時代にて、その「亡き二葉会長?」……

まさに【数の論理…】でしたかと〜〜〜!!
唯!当時の「 全国白鳩会での方針 」での“数の論理”だったのでしょうか? その事は?当時の私は
知る由もありませんでしたが〜〜〜>< その当時を振り返りますと〜〜〜

当時「講習会の券…」ですが?私も個人的には?一番苦しい時代でした。…が〜今思いますと“のせられ組”
であったと…断言できますかと。お世話になりました「支部長…」が?この頃ですが
「いつも〜いつも〜無理難題の数字を云われる…!」と…「無理な人数!名簿だけでも〜〜〜大変なのに><」
見かねました私も…“のせられ組”でしたので…つまりは【御利益がある…】という“コトバ…”に翻弄され
当時“50枚…”の券を購入致したのです。…が?(2回…購入しました。…が?)此処で!更に大切な
「お客様名簿…」これが?後に仕事上、大変な痛手を負ってしまいましたのです。…が?

正直今!公にて思いますのは❤〜【数の論理…】を?実践されました訳けです〜〜〜ョネ!

■□ 此処で「過去のおさらい…」になりますでしょうが〜〜〜?

一度!私が…当時の「白鳩会長…二葉会長先生」に【個人相談…】をした事がありましたのです。
その時の?会話ですが〜〜〜

※【 最終的には?かえって悪化した面が〜〜〜ありましたのです。…が? 】
                                       つづく

❤〜この続きは?後程……時間が〜〜〜>< あき次第また投稿させて頂きます…。
申し訳ありませんが【お祈り…】で〜〜〜す。
                                   再合掌

682神の子さん:2013/06/15(土) 10:31:18 ID:SwUeb.Mk
1056 :名無しさん:2012/03/07(水) 14:01:33 > 世代交代が無いぞ高齢者が一掃したら解散だろ。



たしかに、自分の地域にはすでに青年会はないぞ!

相愛会ばかり、いくつもあるが、事実上、70、80才以上の老人会になっている。

30、40代でも参加しずらい。



こんな、インチキ剪定宗教、教祖が信仰してない宗教に、人があつまるわけない。

興奮してるトキ、訊け、にドン引きだ。(笑)

683トキ:2013/06/15(土) 11:08:50 ID:s/IUt0Nk
>>682

 こんなインチキ投稿にドン引きしています(笑)

684志恩:2013/06/15(土) 13:00:05 ID:.QY5jUA6
ドン引きだ。(笑) : ドン引きしています。(笑) : ドン引き流行ってる(笑)

ちと、つかれた。

ZZZzzz・・・・・  ZZZzzz・・・・・

ZZZzzz・・・・・   ZZZzzz・・・・・

685「訊け」管理人:2013/06/15(土) 15:21:35 ID:???

>>682

 ドン引きどころか「大歓迎」です。まあ、「興奮している訊け」と言った表現ですが、最高ですね。ええ・・・

 あたかも私やトキさん、「死ぬほど必死な」印象です。ですんで、大歓迎。

 ・・・ただし、その種の創作はもう少し、おもしろいモノも希望します。「興奮?してるかなあ・・・」になりますんで。



686SAKURA:2013/06/15(土) 22:41:57 ID:8WDNj1FI
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655>>661 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 第 四 回 】

 ――谷口雅春先生が、お別れを言いにいらした――というのが、私達兄弟が共通に抱いた感想だった。

 先生は、すでに御昇天の二カ月前に“「碧巌録」終請の辞”を書かれた時に、御自分の死期を
感じられていた。この御文章の中で、先生は」「行き届いて生前の御礼を言って置いて、いつ他界
しても皆さまに挨拶もしないで別れて行くよりも、此の世に思ひ残すことがなくなり……(中略)……
気楽な気持ちで他界へ移行することが出来ると考へついて、私は今、このやうな挨拶文を書いてゐる
のである」と、御自分の意図を明確に述べられてから、「それでは『左様なら!!』とニッコリ
笑って、皆様とお別れ致しませう。しかしいま別れても次の境涯で皆様と再会する時期が屹度
来ると信じます」と言われている。

 先生は、このようにいつも折り目正しく、万事に行き届いておられた。例えば、三度の御食事
の前には、いつも手を合わされて次の」ような祈りの言葉を述べられていた。

『このおいしい御食事を頂いて、栄養素がすべて吸収され、血液がよく循環して、神様のお役に
立てますように。それでは神様、頂戴しますから、よろしくお願いします』

 谷口雅春先生は、六月五日ごろからその御食事も召し上らなくなり、十一日に主治医の勧めで
入院された。

 十二日の午後三時頃には、病室へお見舞いに来られた輝子先生が御顔を覗き込まれると、
目を開かれて、

 「あんた、お茶摘み祭に行って来たのか?」
 と訪ねられたという。

 夢を見ておられたというよりは、この時」、先生の霊は既に肉体の繋縛から半ば離れて、どこか
地上の茶摘み祭に御覧になっていられたような気がしてならない。

 輝子先生はその後再び、病院へ足を運ばれることはなかったが、雅春先生のお側には、最後まで
看護の人が 付き添っていた。

                                    つづく
PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
当時の情景が…瞼を閉じましても今の私にも思い描く事が?出来ますでしょうか?私事ですが〜〜
先日!「神の子様(グリ−ン色)」から言葉…頂きましたが〜〜〜今回の内容からも〜〜〜?
■□ 当に!!≪霊 界 通 信 〜♫〜≫です…ネ! □■

687SAKURA:2013/06/15(土) 22:42:56 ID:8WDNj1FI
トキ様 へ 観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>654>>655>>661>>667 投稿の続きです…。

「生長の家…」では〜〜〜? 創立者「谷口雅春先生…亡くなられました月」であります。
早いもので…「26周年…」とか〜〜此処で…当時を偲びまして「現総裁雅宣先生…」の当時の回顧録と
「恵美子先生…」の回顧録…「輝子先生…」回顧録を記載させて頂きます。…が?

     ■□■  尊師は山上を駆く  ━━━━━━━━━‡ 谷口 雅宣   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【 第 五 回 】

 その人の話によると――

 十三日の午前二時二十分ごろ、先生は「お茶が飲みたい」と仰言ったので、付き添いの人は湯呑み
茶碗にお茶を入れて差し上げた。先生はそれをおいしそうに三口飲まれた。その後、腰が痛まれるよ
うなので、付き添いの人は先生の腰を摩って差し上げていたという。

 三時半ごろ、先生の口から不意に次のような言葉が漏れた。恐らく、あの食前のお祈りをされる時
のような、穏やかで、丁寧な口調だったと思う。

「病い無し。迷い無し。罪無し――これが生長の家の根本真理であります。それでは神様、唯今より
眠らせて頂きます。それでは神様、唯今より眠らせていただきます」

 それ以後、先生の口から「言葉」の形で出たものはなかった。

尊師は文字通り最後まで真理を説かれながら、神様のみもとに還って行かれたのである。
                              
 (生長の家副総裁理事長)

 
■□ 一連の投稿は「現総裁雅宣先生」…副総裁理事長の時代です…。
(昭和60年…出版物より…)の投稿です…。続いて〜「谷口恵美子先生…回顧録」を〜〜〜
他の投稿も含めまして…順次“投稿…”とさせて頂きます…。

688SAKURA:2013/06/15(土) 22:47:05 ID:8WDNj1FI
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ
こんばんは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

ボンヤリ〜ボンヤリ〜閲覧しておりますと【 WEB 誌友会 】の処で〜〜〜
>>2010>> (左記のURL… http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2010

■□ 上記投稿にて、懐かしいお名前が〜〜〜目にとまりましたかと?
【 東京都 第一教区 二葉 美代 会長 】の“お名前…”が〜〜〜

>>平成20年9月に90歳で倒れられるまで毎朝の早朝神想観、毎月1回熱気に満ちた「古事記」講義の勉強会、
母親教室、生命学園などを続けられ、20年12月に天寿を全うして昇天されましたが…云々…<<(一部抜粋)

◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

■□ この場にて〜〜〜
【 心から、故人「二葉 美代 白鳩会長」の御冥福をお祈り申し上げます…。 】

実は〜〜〜?忘れもしませんが〜〜〜?その“悲報…”を耳にしましたのは?

■今は亡き「2代目…清超先生」の49日祭と申しますか?現在の「3代目…現総裁雅宣先生」が、私ども
一般信者に対しても〜〜〜「2代目…清超先生とのお別れ会…」という事で〜〜〜
【本部練成道場…飛田給】にての行事を行なって頂きました。私も個人的には〜上京しまして、参加を致し
ました次第です。その行事の終りました後?ある場所で以前「第一教区…S教化部長先生の奥様」と…偶然と
お会いしまして〜〜〜その時一言「二葉先生が〜〜〜亡くなって〜〜〜今からお通夜に行くのョ」……
この言葉を、耳に致しました時!本当に“ビックリ…”という心境でした…。

そして?「元S教化部長先生の奥様」が〜〜〜苦悩した表情で〜〜〜「こんな時に…亡くなるとは?行くか?
行かないかは?迷っているのです〜〜〜が?」…時間の調整が難しい様な事を、おっしゃつていましたかと。
正直申しますと〜〜〜私の知人の「支部長…」は〜〜〜一言「????しているのかな〜〜〜ァ」と…
私も?自分自身の経験から〜〜〜「ありえる〜〜〜ヮ!」と、ひそかに相槌を〜〜〜

■□ 「 人間の第一印象… 」は〜〜〜多々でしょうか?
私にとりまして?一番東京在住の時に、苦しい時代にて、その「亡き二葉会長?」……

まさに【数の論理…】でしたかと〜〜〜!!
唯!当時の「 全国白鳩会での方針 」での“数の論理”だったのでしょうか? その事は?当時の私は
知る由もありませんでしたが〜〜〜>< その当時を振り返りますと〜〜〜
当時「講習会の券…」ですが?私も個人的には?一番苦しい時代でした。…が〜今思いますと“のせられ組”
であったと…断言できますかと。お世話になりました「支部長…」が?この頃ですが
「いつも〜いつも〜無理難題の数字を云われる…!」と…「無理な人数!名簿だけでも〜〜〜大変なのに><」
見かねました私も…“のせられ組”でしたので…つまりは【御利益がある…】という“コトバ…”に翻弄され
当時“50枚…”の券を購入致したのです。…が?(2回…購入しました。…が?)此処で!更に大切な
「お客様名簿…」これが?後に仕事上、大変な痛手を負ってしまいましたのです。…が?

正直今!公にて思いますのは❤〜【数の論理…】を?実践されました訳けです〜〜〜ョネ!

■□ 此処で「過去のおさらい…」になりますでしょうが〜〜〜?

一度!私が…当時の「白鳩会長…二葉会長先生」に【個人相談…】をした事がありましたのです。
その時の?会話ですが〜〜〜

※【 最終的には?かえって悪化した面が〜〜〜ありましたのです。…が? 】
                                       つづく

                    再合掌

689志恩:2013/06/15(土) 22:49:58 ID:.QY5jUA6
雅春先生の生前、最後の著書、つまり絶筆の著書である「碧巌録」を、絶版にしてしまい、
信徒に読めなくしている雅宣先生。

この絶版にした著書はじめ。
自称継承者とおっしゃるなら、絶版にした数々の雅春先生の著書を、早急に
出版してください。

690SAKURA:2013/06/18(火) 02:34:35 ID:79E/CdBc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す.

■□■ ━━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 昨日…【6月17日は、尊師「谷口雅春先生…28年祭」…】が、長崎総本山にて、厳かに、
梅雨のあいまの青空?の下で〜〜〜行なわれました。…が?

実は〜〜〜私も少し遅れまして“参加…”させて頂きました。
【団体参拝?…】と並行してでしょうか??お元気なお姿の“ご年配?(若年寄))と表現すべきでしょうか?
今回は?特別と、感慨深いモノを感じました次第です。

そして、遠方からの参加されています御年配の皆様方の素晴らしい“パワ−”を頂きました…。
後程…詳しく投稿…させて頂きます…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

PS:強行スケジュ−ルの中で、「総裁先生御夫婦」・「大塚参議長」・「磯辺理事長」…東京から
お越しくださいまして…熱い中での“行事…”も無事に終わりました事に…感謝申し上げます…。
詳しい事は〜〜〜後程! 只今“ホット!ホット!なので〜〜〜す。
                                   再合掌

691SAKURA:2013/06/18(火) 22:45:19 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す.

■□■ ━━━━【 6月17日は、尊師「谷口雅春先生…28年祭」… 】━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 昨日…【28年祭…】が、長崎総本山にて、厳かに、梅雨のあいまの青空?の下で〜〜行なわれました。
…が?私どもは、FUKから「公共の交通機関…」を利用しての参加!で〜如何しても“20分ぐらい遅れる覚悟”を抱きながら?
やっと!到着しますと…【長崎生長の家総本山の入り口…】
丁度!赤い鳥居の直ぐ傍に?季節の花である“アジサイの花…”が〜〜〜咲きほこり、その美しさに、一瞬!
心も和み…総本山の「奥津城…」に向かわなければと〜〜少し重い足取りで〜〜〜><歩き出したのです。…が?
(実は、睡眠不足にて…の理由です。 ><(微笑))

そうなのです〜〜〜ョネ!少し遅れまして“参加…”させて頂きました。時間的には「11時ぐらいで?
式典が終わるかと?」この様にお聞きしましたので…時間を考慮した上で「ビデオにて、現地の模様」を…
見ながらの「参加組」かと…。

【団体参拝?…】と並行してでしょうか??お元気なお姿の“ご年配?(若年寄))と表現すべきでしょうか?
今回は?特別と、感慨深いモノを感じました次第です。(会場の一部には、テントを設置され〜〜〜以前とは
随分?変わったのでしょうかと〜〜〜思いながら)ビデオ中継を、部屋にて…
余談ですが?以前の事ですが【6月17日前後…に於けます東京第一教区の団体参拝】の時には〜〜〜
「テント…」はなく砂利の上に各自にて、おもいおもいの“敷物”をしきまして…参加した事を思い出して
しまいましたので〜〜〜す。…が?【式典…】が、時間通りにおこなわれます中……

「参加者の皆様」の焼香の最中は、いつものように「甘露の法雨…」を〜〜〜全員で読誦しておりました。…が?
まさに“厳かなる…厳粛感”と申しましょうか???

今回の「28年祭…」無事、時間どおり“式典…”が進んで行きましたでしょうかと。そして…その後
「3代目…現総裁雅宣先生」からの「お言葉…」を拝聴しながら……フト!
『志、高山にあれば〜〜〜』と云います「雅春先生」の“コトバ…”「碧巌録…」にての書籍の記載された
中から〜〜〜思い出しまして〜〜〜?そして、「雅春先生のお言葉」
❤〜【 西海橋にて、再会!が出来ましたでしょうかと??】心でつぶやき…ながら、無事に
【霊界の世界での「雅春先生」に、何となく“お会い”できましたかと〜〜〜28年祭…】この様な気持ちを
抱いてしまいました…。

■□そして「現総裁雅宣先生」の“コトバ…”の中から
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/ 【6月17日…式典のコトバ】が記載されています。

>>多くを学び、霊的に成長し、多くの人々に御教えを伝えていこうではありませんか。<<(一部抜粋…)
【霊の世界まで…一緒に光明化して行きましょう…。】とおっしゃいました“コトバ…”には、信者ともども
新たなる認識と…その呼びかけ“共有性…”と申しましょうか…参加されました皆様方が〜〜賛同されました
手ごたえを感じた次第です。“感無量…”
本当に「雅春先生…28年祭式典」今回!参加できました事に深く〜深く〜【感謝…】申し上げます…。

その後…「奥津城…」に向かいまして…今回はまだ!会場を撤去作業中の中でしたが〜〜〜
【お祈り…】をさせて頂きまして…「感謝・感激…」でした。(個人的に…最高の微笑)
尚!奥津城までは「送迎バス…」を…利用させて頂きまして…「職員の皆様」の御配慮に深く感謝申し上げます…。

❤〜ありがとうございました…。                    再合掌

PS:「トキ様 」「観覧者の皆様」へ
久しぶりに…「長崎総本山」の施設内を…利用させて頂きました。…が?【休息タイム??】
更に??後程“気付き”投稿を……更にさせて頂きます。

692SAKURA & NANCY:2013/06/23(日) 21:10:42 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ   「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

■□ ——【 祝福 メッセ−ジ 】————————————————————

【 本日 6月23日 ……秋田教区での「講習会…」 】 おめでとうございました…。
尚!「 秋田市の秋田県民会館 」での開催場所…との事でした…。

——————————————————————————————□■

思いますに色々な条件で?講習会に参加したくても?出来ない方々…個人的には私も…以前!
出来ない状況下の時もありました…。
本日参加されました皆様方々は、「神様」のお導きで…祝福を受けられた方々?とも言えますのでは?
その様に思います…。

❤〜【参加者…今回=811人】 素晴らし〜〜〜イ!「参加者の方々(数字)…」と思います…。

年々「雅春先生時代の信者の方々…」御高齢になりまして、現象世界から、つまり「肉体…」と云う
宇宙服?から〜〜〜「霊=魂の世界へ」と〜〜〜旅立たれました方々もいらっしゃいますモノと思います。

そして、次なる世界「霊界…」にて、引き続き「光明化…救済活動」をなされていらっしゃいますモノと
断言できますかと。今回の【生長の家…お家騒動】は、私共信者一人一人が…【真理の探究】を、
切々と感じまして…その事を自覚しました上で【行…】じて参りたいモノと、改めて思いました…。

❤【 秋田教区の皆様……  おめでとうございます…。 】
        
                                  再合掌

693SAKURA:2013/06/26(水) 22:28:04 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。  その①

■今月も…残す処…あと数日となりましたかと…。
此処で?少し落ち着きましたので〜〜〜此処に投稿させて頂きます…。

■□ 【6月17日…尊師 谷口雅春先生 28年祭】…に関しまして〜〜♫〜〜

当日?早朝より「長崎総本山…」の行事に参加できました事に?振り返ってみますと「感無量!」でしょうか?
今現在!私が【2チャンネル…他のボ−ド板】にて…投稿させて頂いております処の〜〜〜

【 法 貴 雪 子 先 生】は、雅春先生が存命中にて…「白鳩会長」・「全国白鳩会長」を歴任されて
いらっしゃいました方で…特に…ビックリしましたのが〜〜〜
【 昭和57年度??長崎の水害災害…】この時!【包丁を持って…被災地に】此の“行動力…”には?
「白鳩…パワ−」を感じます。その時の「長崎の教化部長先生が…現在の良本全国講師…先生」であられた
との事で…更に!親近感が〜〜〜

【 今回!もし「法貴先生…」でしたら〜〜〜?どの様に対処されますでしょうかと…>< 】
※ ここで、行事が終わりまして…本山の施設内を…少し内覧しての“感想…”です。

1) 3〜4年前とは?比較にならないほど…【トイレの…各トイレのドア…いたみ方】が〜〜〜スゴイ!
ドアの部分の表面上の化粧版が〜〜〜はがれていて〜〜〜これでは?
いくらんでも?ひどい状況ですかと?
(余談ですが?「創価学会」のトイレの設備投資は?利用する際にも気持ちがよいくらい綺麗で!
掃除も行き届いております。…が????)−−>【トイレの奇蹟…】???

2) 早くから〜〜〜■【 太 陽 光 発 電 】と云う事で、「エコ運動」に対応されていましたが〜〜〜
今回「太陽光…パネル」の処の“鉄柱?…”と申しましょうか?「錆び…」が生じておりましたし?
又!ペンキがはげて…いつ腐食して…云々…なのでしょうかと?つい!ネガティブな感情になりました
かと。先人の皆様の献金…無駄にはできないのでは〜〜〜心苦しいモノを感じた次第です…。

3) 室内の…【 壁 紙 】は既に?
ところどころ〜〜〜“はげ…かかった状態”であり…所々には“カビ…”が ><

4)「 カ−ペット 」の状態も〜〜〜やはり“汚れ…”が所々目に付きましたでしょうか?

■□【 疑 問 点 】なのですが〜〜〜><
毎年の事!!❤〜「鎮護国家…」のお札を、会員の皆様方は?購入されまして〜〜〜【 世 界 平 和 】
ヘの祈願をされていらっしゃいますのでは?その「料金…????円」でしたかと?
「亡き母」の時は〜〜〜ひとりで?枚購入しまして…親族に配ったりしておりました…。
どうかしますと…【 御年配の信者の方々… 】は今でも、「亡き母」と同じ様な事を…なさっていらっ
しゃいますのでは?ないのでしょうか?【かなりの金額…団体参拝も含めますと〜〜〜】
と云います事は〜〜〜「平成の冒頭…」少なくとも、ごく最近の今日でも考えましても〜〜〜 >< 変!

                              つづく

694SAKURA:2013/06/26(水) 22:29:23 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。  その②

>>693その①の投稿 の続きです…。
■「管理人 トキ様」が〜〜〜「教区には?お金がないのです…。」と?度々“投稿…”されておりますが?
平成の初めの頃…■□【数の論理…】での当時は??考えてみましても【団体参拝…】は、さて置きまして…
「設備投資…」が余りなされていない事は〜〜〜〜〜〜〜〜実に!おかしな【現 象…】かと思います…。

【分派…行かれました皆様】に時代でもあり…失礼ながら?現状でも…“ふに落ちない気持ち”が在ります…。
このままで?行きますと「長崎総本山…設備投資」最終的には〜〜〜如何なりますのでしょうか?

後程…別の事で詳しく投稿しますが?
「原宿本部…修理予算案」を致したとしても〜〜〜現にそれがキチントした設備になされているのでしょ
うか??現地にて…【本部…チェックをされる事…】希望しますかと。そうしませんと?現在の国民のライ
フスタイルも変わって参りましたので…当然ながら【掃除の行き届いていない?汚い処?】に〜〜〜
果たして今の若者の世代が〜〜〜何処まで〜〜〜「参加」しますのでしょうか?

少なくとも…【日本人たる若者が〜〜〜><】この様に?考えこんでしまいます…。
幾ら?「国際化…」と云いましても?或る面では考えるべき「問題…浮上」の出来事もあります。…が?

■□【団体参拝…】での【外…草取り?庭の掃除】も大切な「献労…」と思います。…が?
今後の事を考えますと…「建物の内部の献労(掃除とは別…)」も或る面では?大切でしょうが〜〜〜
予算がなければ〜〜〜「内部…」も〜〜〜自分達で??と思うのです…。…が?そうしますと…
【建物への愛着】が出来まして…大切に公共の建物を大切にするという…感情に繋がりますのでは?
(「ミカさんの体験記」でも〜〜〜自分達で壁紙??出来ますのではないのでしょうか?私事ですが…
トライ!した事が在ります…。 マァ〜〜〜マァ〜〜〜の出来上がりでしたかと ウフフ!)

最後に「2代目…清超先生」の“お言葉…”の中に〜〜〜
【建物も〜〜〜修理して行くと〜〜〜もつのですョネ!】印象的でしたかと…
そして、この場に「法貴先生…」がいらっしゃいましたならば〜〜〜〜〜?想像してみました…。

                                    再合掌

695SAKURA:2013/07/12(金) 00:53:46 ID:yopnL38c
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 

■□ 『 森のオフィス…落慶式 』… 7月7日にて…

遅くなりましたが…【おめでとうございます…】
まさに「七夕…」の日にちなみまして…素晴らしい【未来のオフィス…】を見ることができました。
今後が…楽しみです…。「夢…」いっぱい!!大きく膨らむ「生長の家」……

■此処で改めまして「ありがとうございます…。 総裁雅宣先生・白鳩総裁純子先生 」

                                      再合掌

PS : 「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
事後報告になりますが〜〜〜既に?私自身の「ブログ…」には?投稿記載を7月8日付…にて、
この件は「森のオフィス…シリ−ズ」で投稿しております…。
もう少し 〜〜〜しばらくの時間を頂けますと…「ブログ…紹介」とさせて頂きま〜〜〜す。
只今!【調 整 中!】です。

696SAKURA:2013/07/12(金) 00:55:03 ID:yopnL38c
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□誰が?【 『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が【偽経】(虚説)…云々… 】この【讃歌…】に対しまして
【 裁くこと 】が出来ますのでしょうか!!!!!!!!!左記は【SAKURA…の言葉】です。

【WEB 誌友会】板から〜〜〜の投稿内容から??【反論投稿…】です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2236
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2237

>>わたしは、もっともっと積極的に『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が【偽経】(虚説)である事を
アピールしなければいけないような気がしてきましたよ。<< (一部抜粋… URL…の言葉より…)
◆−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

かの有名な海外の【 D・カ−ネギ− 】の言葉の中にも…
■□ 裁くことなかれ ……!!

この様に、記載されています…。あくまでも【甘露の法雨…】を読誦オンリ−ということでしょうか?
言い換えますと【理解がない…単なる“念仏”…】でしたら〜〜〜 あくまでも【中傷…偽教】という??
この様に云い続ける…「こころ!!」そのモノでしょうか??

■□ 将来的には思いますには〜〜〜「生長の家…」では??
■□【 『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が〜〜〜≪ 大乗教 】という事になりますのでしょうか??】

この様な解釈になりますと…『甘露の法雨』が理解出来ますと…そのような“考え”になりますのでは
ないのでしょうか??? ボンヤリ〜♫

                          再合掌

PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
この『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』…
創立者「雅春先生」も、この「讃歌…」に関しましては【参加 = 讃歌】という事が断言できますでしょうか?
この件は?詳しく先に私自身のブログ…投稿しまして後、此処で吟味しまして投稿させて頂きます…。

697ありがとう:2013/07/12(金) 09:53:34 ID:???

     谷口雅春先生のお写真が撤去された!


 目等教化部長先生に伺います…どうして谷口雅春先生の「お写真」を外したのですか?!NEW (9788)
日時:2013年07月12日 (金) 08時21分
名前:「靖国見真会」参加者


これまで、千葉教化部の正面玄関には、尊師・谷口雅春先生の「お写真」が飾られていました。

信徒の皆さんは、教化部に入ると、まずその「お写真」に合掌、礼拝して入館するというのが習わしになっていました。

「いました」と過去形で書いたのは他でもありません、この度、目等教化部長先生の指示で、それが外されてしまったからです。

ぜひ、その理由を伺いたいものであります。

 口雅春先生の「お写真」を飾っていては、何か、不都合でもあるのでしょうか?

谷口雅春先生の「お写真」が〝目障り〟なのでしょうか?

まさか、谷口雅春先生の「お写真」があっては、谷口雅宣総裁に「中心帰一」という精神を信徒に注入できないとでも考えているのではないでしょうね?

どこの団体だって、まずは、創始者を、それはそれは大切にして、大いに顕彰していますよ。

ところが、ひとり「生長の家」のみは、創始者であられる尊師・谷口雅春先生を信徒の目から隠そう、隠そうとしているように思えてなりません?!

なぜ、そんなにしてまで隠さなければならないのですか?

 そうしなければならない理由を、ぜひ、目等教化部長先生、信徒が納得するよう、ご説明のほど、よろしくお願いいたします。
 
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1856

698神の子さん:2013/07/12(金) 12:20:15 ID:???
おいメラ、おまえ頭が大丈夫かm(。≧Д≦。)m

おまえのやっていることはカルトだぞ!!!

あほ(`_´メ)

699SAKURA:2013/07/13(土) 23:42:50 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。

【 またまた〜〜〜“気分の悪い文章”が目につきました…。が?【WEB 誌友会】 それは〜〜何と思われますか?? 】

■□▬▬▬【 メッセ−ジ 】▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

>>雅宣先生の教えは、現象のことばかりです。<< 左記のように言っておられる方が〜〜〜??
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬□■□

■□此処で申します投稿者の【現象人間…】とは〜〜〜〜〜?
私は2世の古い「生長の家の信者…」です。…が?更に、自称?「熱心なる末端信者…」でもありますかと。(微笑)

更に…創立者「谷口雅春先生」から、「2代目 谷口清超先生」そして!現在の「3代目 谷口雅宣先生」へと…
現在その中心帰一に於きまして活動しています。ローマ字(大文字)の【SAKURA!!で〜〜〜す。

そのような?私が、気分を悪くするくらい…ムカムカ〜〜〜気分が悪いのです〜〜〜モノ!!、
「現総裁雅宣先生」に対して【現象先生…】と言って居られる方が〜〜〜??しかもまるで閲覧した限りでは?
当にその「中心人物のような投稿…」を記載されていますが??どの部分での捉え方が〜〜該当なのでしょうか?
【具体論は〜〜〜】当然ながら?そこまでの“投稿…”ですから?逆に「ご自身のシッカリした「理念…」をお持ちかと!

                                                 つづく

700SAKURA:2013/07/13(土) 23:44:32 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。

>>699 投稿の続きです…。

■ 【 病なし!迷いなし!罪なし!これは、私も此処でかなり以前に投稿しております…。】

更に…これだけの“コトバ…”を理解されたとの意味を…強調されていますので【雅宣先生…への現象人間】とは?
どういう事でしょうか??思いますには〜〜〜
此処に…この言葉を形容詞的に使われる人物こそ【現象人間的であり?唯物論?に思えて致し方ありません…。】

此処で…
「現総裁先生…谷口雅宣先生」の【 2005年の記載文章】なのすが〜〜〜意外と〜〜〜?と申しますか?
ヤ〜〜〜ット!この意味が理解出来るようになりました【SAKURA…遅組でしょうかと?】
物事の捉え方…ほんのちょっとした捉え方?角度での“引用…”を御説明して頂いております…。
従いまして・・此処で改めて〜〜〜“紹介…”させて頂きます。

■□ 【 現象と実相の心の展開 】に近い捉え方の感覚ではないでしょうか?実に!面白く…
非常に“わかる事”と、成りますでしょうか??そして、「日常生活…」を送る上で…私達も思いもかけないその「生活の中」に…
そうなので〜〜〜す!『 身近な世界…』その中に、おとずれる〜〜〜フトした“現象…”が、皆様の生活にも、現れて
きますでしょうかと。その時!その時!の【 こころの展開 …捉え方…】に……

まず!私の目にとまりました記事を此処にて“紹介…”した後…更に〜〜〜お楽しみ〜〜〜感想をかと!!

                                                 ❤〜 時間の合間にて…投稿かと。

                                           再合掌

701神の子さん:2013/07/14(日) 00:47:42 ID:???
↑さっぱりわからん😞

702神の子さん:2013/07/14(日) 01:34:50 ID:nFgY2khg

読む相手のことを 「配慮」 していない!!

独特の「読みにくい」文章には 辟易 いたします・・

だから、スルー、スルー・・なのです。  仕方がないでしょ?

703トンチンカン:2013/07/14(日) 01:44:32 ID:nFgY2khg
>702
トンチンカンです

「SAKURA」氏個人を問題にしているのではありません

書かれた「文章表現」についての感想であります

内容については、読んだ場合にのみ言えることなのです!

704SAKURA:2013/07/14(日) 03:05:51 ID:cmh8gy0.
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 

■□ 『 森のオフィス…落慶式 』… 7月7日にて…

遅くなりましたが…【おめでとうございます…】
まさに「七夕…」の日にちなみまして…素晴らしい【未来のオフィス…】を見ることができました。
今後が…楽しみです…。「夢…」いっぱい!!大きく膨らむ「生長の家」……

■此処で改めまして「ありがとうございます…。 総裁雅宣先生・白鳩総裁純子先生 」

                                      再合掌

PS : 「トキ様」 へ    「観覧者の皆様」 へ
事後報告になりますが〜〜〜既に?私自身の「ブログ…」には?投稿記載を7月8日付…にて、
この件は「森のオフィス…シリ−ズ」で投稿しております…。
もう少し 〜〜〜しばらくの時間を頂けますと…「ブログ…紹介」とさせて頂きま〜〜〜す。
只今!【調 整 中!】です。
                             
PPS:実に【調整中…】と云いますのは?戸惑っていますかと〜〜〜 ><
「SEO 対策」にて!上位にされる方が〜〜〜多いのです〜〜〜ネ!
「現総裁雅宣先生…擁護派」の皆様は〜〜〜のんびり〜されている方が…
これも【人柄…温厚の皆様】が多いのですかと…私も【類の法則…】にて…【中身も…心も…クオリティ!】

705SAKURA:2013/07/14(日) 03:07:27 ID:cmh8gy0.
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>704 投稿の続きです…。

■□誰が?【 『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が【偽経】(虚説)…云々… 】この【讃歌…】に対しまして
【 裁くこと 】が出来ますのでしょうか!!!!!!!!!左記は【SAKURA…の言葉】です。

【WEB 誌友会】板から〜〜〜の投稿内容から??【反論投稿…】です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2236
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2237

>>わたしは、もっともっと積極的に『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が【偽経】(虚説)である事を
アピールしなければいけないような気がしてきましたよ。<< (一部抜粋… URL…の言葉より…)
◆−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

かの有名な海外の【 D・カ−ネギ− 】の言葉の中にも…
■□ 裁くことなかれ ……!!

この様に、記載されています…。あくまでも【甘露の法雨…】を読誦オンリ−ということでしょうか?
言い換えますと【理解がない…単なる“念仏”…】でしたら〜〜〜 あくまでも【中傷…偽教】という??
この様に云い続ける…「こころ!!」そのモノでしょうか??

■□ 将来的には思いますには〜〜〜「生長の家…」では??
■□【 『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』が〜〜〜≪ 大乗教 】という事になりますのでしょうか??】

この様な解釈になりますと…『甘露の法雨』が理解出来ますと…そのような“考え”になりますのでは
ないのでしょうか??? ボンヤリ〜♫

                          再合掌

PS:「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
この『大自然讃歌』『観世音菩薩讃歌』…
創立者「雅春先生」も、この「讃歌…」に関しましては【参加 = 讃歌】という事が断言できますでしょうか?
この件は?詳しく先に私自身のブログ…投稿しまして後、此処で吟味しまして投稿させて頂きます…。

706SAKURA:2013/07/14(日) 03:09:52 ID:cmh8gy0.
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。
>>704>>705 投稿の続きです…。

【 またまた〜〜〜“気分の悪い文章”が目につきました…。が?【WEB 誌友会】 それは〜〜何と思われますか?? 】

■□▬▬▬【 メッセ−ジ 】▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

>>雅宣先生の教えは、現象のことばかりです。<< 左記のように言っておられる方が〜〜〜??
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬□■□

■□此処で申します投稿者の【現象人間…】とは〜〜〜〜〜?
私は2世の古い「生長の家の信者…」です。…が?更に、自称?「熱心なる末端信者…」でもありますかと。(微笑)

更に…創立者「谷口雅春先生」から、「2代目 谷口清超先生」そして!現在の「3代目 谷口雅宣先生」へと…
現在その中心帰一に於きまして活動しています。ローマ字(大文字)の【SAKURA!!で〜〜〜す。

そのような?私が、気分を悪くするくらい…ムカムカ〜〜〜気分が悪いのです〜〜〜モノ!!、
「現総裁雅宣先生」に対して【現象先生…】と言って居られる方が〜〜〜??しかもまるで閲覧した限りでは?
当にその「中心人物のような投稿…」を記載されていますが??どの部分での捉え方が〜〜該当なのでしょうか?
【具体論は〜〜〜】当然ながら?そこまでの“投稿…”ですから?逆に「ご自身のシッカリした「理念…」をお持ちかと!


                                                 つづく

707SAKURA:2013/07/14(日) 03:11:17 ID:cmh8gy0.
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。
>>704>>705>>706 投稿の続きです…。

■ 【 病なし!迷いなし!罪なし!これは、私も此処でかなり以前に投稿しております…。】

更に…これだけの“コトバ…”を理解されたとの意味を…強調されていますので【雅宣先生…への現象人間】とは?
どういう事でしょうか??思いますには〜〜〜
此処に…この言葉を形容詞的に使われる人物こそ【現象人間的であり?唯物論?に思えて致し方ありません…。】

此処で…
「現総裁先生…谷口雅宣先生」の【 2005年の記載文章】なのすが〜〜〜意外と〜〜〜?と申しますか?
ヤ〜〜〜ット!この意味が理解出来るようになりました【SAKURA…遅組でしょうかと?】
物事の捉え方…ほんのちょっとした捉え方?角度での“引用…”を御説明して頂いております…。
従いまして・・此処で改めて〜〜〜“紹介…”させて頂きます。

■□ 【 現象と実相の心の展開 】に近い捉え方の感覚ではないでしょうか?実に!面白く…
非常に“わかる事”と、成りますでしょうか??そして、「日常生活…」を送る上で…私達も思いもかけないその「生活の中」に…
そうなので〜〜〜す!『 身近な世界…』その中に、おとずれる〜〜〜フトした“現象…”が、皆様の生活にも、現れて
きますでしょうかと。その時!その時!の【 こころの展開 …捉え方…】に……

まず!私の目にとまりました記事を此処にて“紹介…”した後…更に〜〜〜お楽しみ〜〜〜感想をかと!!

                                                 ❤〜 時間の合間にて…投稿かと。

                                           再合掌

708SAKURA:2013/07/14(日) 03:13:30 ID:cmh8gy0.
「管理人 トキ様」 へ  「観覧者の皆様 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>704>>705>>706>>707 SAKURA投稿の続きです…。

大変失礼ながら……
>>701>>702>>703 に関しまして…【分派…皆様】と思います…。

■□−−−【 教区板…開設での規約 】―−−――−――−――−――−――−――−――−――――
>>この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどい
ながらも教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。<<
>>原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定でお願いします。<<
−−―−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−−――■□

■□ 此処は??あくまでも【教区…板】では〜〜ないのではと?思う次第なのです…。 「現会員」
【分派…】の皆様の【討論ボ−ド】は多々此処の『各ボード板』が、多々ありますかと。

                              再合掌

709SAKURA:2013/07/15(月) 14:18:27 ID:ReHMG6M2
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
此処2チャンネルにて 【 SAKURA メール 〜♫ 】を、昨日…投稿しております…。


 * │     ❤… アツアツ〜〜〜〜〜幸せ!!
   人     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ̄Y ̄    ┃┃偽物=本物…何処からの判定なのかしら〜〜〜ン???
            
   │*      この事を反対にいいかえると???
          【 極薄 = 極上 】まるでシルクの洋服を着ないか?着るようなものですネ!!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*極上になるには、【 毎日神想観 】を続ける【祈り…】ではないかしらン??
        「祈り…」も「聖経??」があるけれど【霊界…】に行かれた方で、まだ〜まだ〜
底沼に居られる方に【一つの光…】を?導き出すモノが【祈り…】かと。
それは〜〜〜「二つ…」に分かれるのでしょうか??

■【宇宙の法則…】に入るのは「神・・・」それは【神想観=瞑想=イメージトレーニング】なのです!!
            
逆に「聖経…」は【霊界…】に行かれた方で【魂の未完成の方々…】に導くのが【 聖 経 】ではかと???
【霊界…】にいかれた方が【魂の目覚め…】に“感謝”して【奇蹟が起きる事】となるかと。?そうなのです!!

❤〜【 横の真理 】です。【 縦の真理… 】は【神想観…】になるのではとこの頃思います??

「偽物…?」はごまかす事!それは【宇宙の法則…】に入らない世界−―≫それは【 悪魔の世界】かしらン!
■【本物は宇宙の法則】に従いますから〜〜〜“こうせねばならないと執着しない世界”
それは【 天国!! 】そのモノですモノ!!!!!

                                                             再合掌
PS: 「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
最後に【 偽物=本物 】と云っている間は〜〜〜本人自身が、まだ〜まだ〜【魂の目覚め…】が、浅いのですネ??
私ども=真理の勉強にいそしむモノは?その様に云います事よりも、今は【祈り…】で一生懸命ですかと。
何故ならば〜〜〜【 神 地 一 体 !】ですが〜〜〜??余程?ひまな【集団井戸端会議…】がありますのでしょう。

710神の子さん:2013/07/15(月) 19:44:08 ID:???
>>PS: 「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
最後に【 偽物=本物 】と云っている間は〜〜〜本人自身が、まだ〜まだ〜【魂の目覚め…】が、浅いのですネ??
私ども=真理の勉強にいそしむモノは?その様に云います事よりも、今は【祈り…】で一生懸命ですかと。
何故ならば〜〜〜【 神 地 一 体 !】ですが〜〜〜??余程?ひまな【集団井戸端会議…】がありますのでしょう。

 これは私たち投稿者と閲覧するすべての人に言っているわけですよね。

ずいぶん失礼ですが、まあ良いでしょう。 「わたしは祈りに徹して暇ではない」と傲慢に宣言しているわけですから
二度と出てくることはないでしょうね。

しかし・・・【 神 地 一 体 !】って何でしょうかね。いや答えなくても結構。祈りに徹してください。

711SAKURA:2013/07/15(月) 22:45:55 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。
>>704>>705>>706>>707>>708>>709 の「SAKURA 投稿」の続きです…。

■□ 【 小閑 雑感 】
―――― 失敗 と 成功 ――――          谷口雅宣   ―その①―

“花金”と言えば「花の金曜日」だが、木曜日が休日の私は “花金”だ。ということで、
レオナルド・デカプリオ主演の「アビエイタ―」を見ることにした。

 午後7時開演に間に合うように夕食をすませるるつもりで、妻と二人で家を出た。
目指すは、六本木ヒルズ。ところが、席を確保するために事前に映画館のチケット売場へ行くと、
前の会は5時開演で、次の開演は8時20分だという。出発前に家から映画館に電話をかけて
確認した時間と、大いに違っていた。抗議しようと思ったが、今さらどうにもならない。
最終回の8時20分まで待つにはシンドイし、どうしても見たい映画でもなかった。
また「いつでも見れる」と思ったので、悪アガキはやめてスッパリと諦めた。

 では、ゆっくりと夕食を……と思って、周囲を歩き回って安めの和食屋へ入った。一時間ほど
たってその店を出て、地下鉄日比谷線の駅近くの本屋へ寄った。時間に余裕のあるときには、
我々はよく本屋へ入る。そして、思い思いの棚の前へ行って物色する。だが今日は、私は店の
中へすぐに入らず、店先の路上の棚でセールをしていた洋書は、流行作家の小説や、英文科の
女学生好みの作家の本や旅行書が多い。しかし、場所が六本木だから、ネイティブ・スピーカー用
の普通の本もあるかもしれない……思いながら、何の気なしに1冊を棚から抜き取った。本当に
「なんの気なしに」で、背表紙の文字もロクに読まなかった。その本を手に持ちながら、
しかし私の目は近くの別の本の表紙に書かれた「SILENTSPRING」というタイトルを読んだ。
どこかで聞いたことがある。著者名を見ると「Rachel Carson」とある。
そうだ、レイチェル・カーソンの名著『沈黙の春』だった。思わず手に取ってみたが、
この本の和訳本の文庫版はもう買って家にある。いくらセールとはいえ、2冊ある必要はないと
考え棚にもどした。

 もう一方の手に持っていた本を、私はその時改めて見た。著者の「ROSENBERG」と
いう名前が、記憶に引っかかった。
知っている名前だと思ったが、誰なのか思い出せない。タイトルは「the fransformed cell」とある。
副題は「unlocking the mysteries of cancer」だ。著者は「MD」であり「PHD」であり、
癌(cancer)に関する本である。ここまで読んで、私は思い出した。記憶とは不思議なもので、
一端つかむと、それに引かれてズルズルと残りが出てくる長い紐のようだ。癌の免疫療法をアメリカ
で行っている医師のことを、もう何年も前にABCニュースで見た。その医師の、白髪混じりの短髪と
アゴ髭までも目の裏に浮んできた。その人の名前が確か「ROSENBERG」なのだった。立ち読みで
「まえがき」を読み、確信を得たので買うことにした。セールの本の売り値はどれも500円だから、
私にとっては確かに“掘り出し物”だった。

 このローゼンバ−グ博士の弟子として働いていた日本人医者が帰国し、癌の免疫法をしていること
を、私はかって生長の家の講習会で話していたことがある。患者自身の免疫系にあるNK細胞を血液
から取り出し、試験管内で大量に増殖させ、それを再び体内にもどして癌細胞と戦わせる――
こういう治療法である。

人間には本来、癌を治す力があるということを、医学的にこれだけ有力に立証するものはない。
そう思って紹介していた。だから、懐かしい気持ちでこの本を手に持ち、帰途についた。

 私は、本とのこういう、“予期せぬ出会い”を大切にしている。「本が自分を招ぶ」と言えば
迷信臭いかもしれないが、「人間は意識せずに必要な本を見つける能力をもっている」と感じる
ような出会いを、私は過去に何回も経験している。多分これは「親和の法則」の一部だろう。
そのかげで、お目当ての映画の時間を間違えたという“失敗”も見事に“成功”に変ってしまった。

                                       谷口 雅宣 著
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

                                               つづく

712SAKURA:2013/07/15(月) 22:48:42 ID:pMLLKHKU

トキ様 へ 観覧者野皆様 へ
こんばんは、ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。
>>704>>705>>706>>707>>708>>709>>711  のSAKURA投稿の続きです…。
>>711 投稿の続きです…。

■小閑 雑感
―――― 失敗 と 成功 ――――          谷口雅宣      ―その②―

PS:「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ

そうです〜〜〜ョネ!【人生は…予定通りには行かない事??】が〜〜〜><
ハプニング…アクシデント…が、もしも?もしも?起きた時は、その人の“心の状態…”があけすけに?正直に見えて
きますでしょうかと。…その後の展開にて、一瞬!の【判断の思考…】そこが〜〜〜ポイントでしょうか??

「総裁先生」は『抗議の展開』といいます行動をとらずに、気持の向きをガラリと、切り替えての“行動…”から??
当に「スイッチ…切り替えモード」した事によります…そこで得たのは〜〜〜それが【成功…】に!!繋がる結果ヘと…

このような“アクシデント…”の【応用…編】が、私どもの日常生活には多々あります。…が?今の私も、生活面で
【我の張り合い…】とか?いろいろある中、やはり“アクシデント…”が起きた時は【神の警告…】と!!
表現が、ちょっとオーバー気味でしょうか?その時の“心の状態…”にて、気持の向きを切り替える事が、ある面では、
必ずや【成功…法則】へ導くキッカケにつながるようにも思えます。 (微笑)

私も、まだ【執着…】がある間は【成功の法則…】は〜〜〜?もしくは【天国の門…】は何処になるのでしょう…かと?
フト!「総裁先生」の2005年度にての、今回のご文章を読んで思いましたのです。本屋さんに入って、手に取った本を
…そして、おぼろげに別の本を手に取り〜〜〜パラパラ〜〜〜めくり始めたモノの?手に持ったままの“本…”!!
気になりながらも〜〜〜そして、又もや“或る本…”を取り〜〜〜また“本…”を元に戻す。もう一つの手に持ち続けた
その“本…”を改めて読んで、此処から【幸福の運命…】に導かれる事なのでしょうか??
目的の【映画…】は見ない分〜〜〜逆に!有意義な時間が出来た事……という結果に終わったのではないでしょうか?

■□この様に【成功 と 失敗…】はちょっとした弾みからくる事を何となく〜そう!!【霊界の導き…】なのでしょうか??

>>私は、本とのこういう、“予期せぬ出会い”を大切にしている。「本が自分を招ぶ」と言えば
迷信臭いかもしれないが、「人間は意識せずに必要な本を見つける能力をもっている」と感じる
ような出会いを、私は過去に何回も経験している。多分これは「親和の法則」の一部だろう。
そのかげで、お目当ての映画の時間を間違えたという“失敗”も見事に“成功”に変ってしまった。<<
                                 (抜粋文)
◆――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

【 人間は意識せずに必要な本を見つける能力をもっている。 】

そうなのです〜〜〜ョネ!!【 成功も幸福 】論も【意識=無意識】から起きる事なのでしょうか??
この結果は?当に「縦の真理…」を…つまり【神の声…】をどのように受信できますかと〜〜〜><
それは「自我…」が多少なりともありますと「彎曲した…メッセージ」にややもしますと成りかねませんネ!
今日からの私は「無意識状態…」に入り、そこから【 意識状態…そう!!潜在意識…へ 】に、
繋がっていく事を、改めて勉強させて頂きました。
                           【 感謝!! 】

PS: 此処から「無意識?意識」の【ユング…!フロイト…!】の心理学が〜〜〜フト!
思いだしてしまいましたかと…… ボンヤリ〜♫

713トキ:2013/07/17(水) 21:28:52 ID:K0q9pRJI
投稿者様、閲覧者様の皆様へ

 この掲示板に関連して、以下の告知がありました。よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

---------------------------------------------------------------------

サーバセンター移転に伴うしたらば掲示板サービスの一時停止のお知らせ
2013年07月17日| ・メンテナンス‐したらば
平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。


したらば掲示板のサーバーセンター移転の為、
下記の時間帯に起きましてサービスがご利用頂けなくなります。

日時:2013年7月30日(火) 6:00-18:00
   ※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:サーバーセンター移転のため
影響範囲:
・したらば掲示板ポータルサイトの閲覧
・したらば掲示板への新規登録、掲示板作成
・各掲示板の閲覧及び投稿
・各掲示板管理者への連絡機能

また、したらば掲示板のドメイン変更については、今回のサーバー移転時には行いません。
※ドメイン変更作業については、後日改めて実施させて頂きます。

ご利用いただいております皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解ご了承の程お願い申し上げます。


http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54550025.html

715トキ:2013/07/18(木) 10:14:32 ID:6wKLL.Xk
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65740807.html

藤原敏之先生のご講話です。

全部は聞いていませんが、よい内容だと思います。

716SAKURA:2013/07/19(金) 22:27:52 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す・・・。

■□ 【福岡市…「生長の家」天神サービスセンター】での「栄える会」参加…にての感想〜♫

【 第一回 】
■〜♫ ルン〜ルン 〜♫ 〜♫ スキップ!スキップ!〜♫   
昨日は、此処「天神のサ−ビスセンタ−」に随分?久しぶりという表現になりますでようか?
…「天神サ−ビスセンタ−」の途中…ビル街の様子も随分と“さま変わり・・・”でしようか??
やはり此処でも〜〜〜【時代の変化…】を感じます次第です。…が?

実に、本当に久しぶりに立ち寄る事となりますたです。人の“噂…”では〜〜〜【改装工事…】したとか?
正直な話ですが〜〜〜何処をしたのかしら〜〜〜ン???との感想で?“キッチン…改装工事”とか〜〜〜
今回はチラリ〜♫ との周囲の様子を見ての感想なのですが?

昨日【7月18日…木曜日】は、此処での「福岡教区の白鳩会長先生のお話…」を聞きに行く事に〜〜〜。
そして、或る方から、現在の「白鳩会長先生」は「看護婦という職業」をなされていたとか??
やはり〜〜〜【健康管理が〜〜〜第一】と当然ながら【栄養と睡眠…】の言葉を頂きまして…納得!かと。
更には〜〜〜【料理…やりくり上手!】この言葉が〜〜〜至って脳裏に!!残っています。(微笑)

今回!“お話…”は〜〜〜いかがかと?という軽い感じでの見方でした。…が?この様に内心では、私自身
の思いがありました。ところが?“ビックリ…”です。挨拶されまして「講話の内容…」は??
何故なら、以前の「東京の第一教区の元々元W渡○会長の講話…」を東京にて聞く機会があり、それまで
の会長の講話を聞いた事が無く「会長…」だからと言った感じで、聞きますと、モ〜〜〜ゥ「×…」なのです。
それからは、この様に「白鳩会長のお話??」敬遠する感じになった次第ですから、内心「東京…」で
その位ですから〜〜屹度!!地方では〜〜〜モット!期待にそぐわない内容でしょう〜〜〜ネ?と…
そのような軽い感覚での参加でした…。

当日は、7時開講…10分〜15分前に会場に到着しまして、既に其処には、もう皆様方が来ておられまして、
「お久しぶりネ〜〜〜」との挨拶から始まり…指定された座席に〜〜〜!
前の“ステ−ジ…”には、「白鳩会長…おば様」みたいな感じで、此処で!ついつい仕事柄?と申しますか?
「コ−ディネ−ト…一言」なのですが?「ブラウス・スカ−トの組み合わせ」をなされていましたが〜〜〜
カラ−色のコバルトブルーのブラウス?このカラ−色が〜〜〜何となく似合ってない感じで><
“ヤッパリ〜〜ネ!”と“パ−トナ−”も感じたそうです。…が?その様な“五官の目…”で現象を見て
いましたから、「白鳩会長先生」も…逆に!“おすまし族は何もできないのョ!!」と言った感じでしょうか??

■さて!「司会担当の進行」通りに…事が始まりまして、慣れた感じでの“スピ−チ”が、進行しています。
サ〜〜〜ァ!『講話が〜〜〜スタート!』

■□【 7月18日 木曜日 開催 午後7時から〜〜〜会合スタート】  
「司会担当の方」の言葉から〜〜〜“箇条書”にてです…。

1)大牟田から、車を運転してこられたそうです…。
此処昨今は、毎年〜〜毎年〜〜!そう!暑くなっている。つまり「温暖化…」が、進んでいる気がします。
そして【 7月7日…国際本部移転落成式 】には、山梨に参加されたとの事…
「栄える会」としては――「地球温暖化…」の問題を考えますと“エアコン…放出される熱エネルギー問題”
「生長の家」 ==> 「矢野教化部長」==>身近なところからの“環境問題メッセージ”でしょうか??
「白鳩会長先生」は、お忙しい身であり、遠方から着て下さった…云々…
しかも〜自分で運転車!!車のカラ−は〜〜〜“赤い車…”だそうです。

❤❤〜では本番です〜〜〜♫〜〜〜
                                つづく

Ps:
実に!軽快なテンポで〜〜〜その口調は人を引き付ける魅力が〜〜〜“心…ウキ!ウキ!〜〜〜”です。

717SAKURA:2013/07/21(日) 04:51:05 ID:KNM8zFDU
「トキ様」へ 「観覧者の皆様」へ
おはようございます……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■下記にて「現総裁雅宣先生」の【谷口雅春先生…お亡くなりになられました回顧録】を再度URL…にて
投稿させて頂きます…。尚!6月にて“五回シリ−ズ”にての投稿とさせていただいた次第です…。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/654 第一回

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/655  第二回

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/661  第三回

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/667  第四回

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1345969132/671  第五回

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

尚!…この再度投稿となりました経緯は、下記「管理人…トキ様」の文章…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1308876271/1547
■「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板…【トキ:2013/07/21(日) 00:03:40 ID:C.s9Wkso】
からの投稿より、
多々なる観点によりもう一度再投稿をと…思った次第です…。そして、時間の合間にて、
「恵美子先生…回顧録」を、このボードにて投稿させて頂きたく思います…。

                               再合掌

718SAKURA:2013/07/21(日) 13:20:48 ID:5Ll1lAt2
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□上記 >>717の【SAKURA】投稿内容は?お忙しい中、閲覧して頂けましたら、実に幸いです…。

と申しますのは ……
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1308876271/1547
■【「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板…【トキ:2013/07/21(日) 00:03:40 ID:C.s9Wkso】】
からの投稿より、尚!…この再度投稿となりました経緯があります…。(その前後の投稿を閲覧して
頂きますと…更に状況判断が出来ますモノと思う次第です…。)

尚!特に【第一回〜三回の投稿…】当日の6月17日…当日ですが
「現総裁雅宣先生」が一度は「雅春先生」の病室にお見舞いに伺われた状況を判断出来ますのでは?
その帰りの車中にての連絡…それで再び長崎大学病院へと、向かわれました御様子が、状況判断として
皆様も御理解できますものと……こんかい

そして「恵美子先生…」の【回顧録…】にはモット!事のなり行きが、閲覧者の皆様も理解して頂け
ますモノと思う次第です…。この投稿は?少し時間を頂けますと…幸いに存じます…。

■□「 SAKURA 独り事 」としてですが〜♫
余談ですが…「谷口雅春先生」が、お亡くなりになられました頃は?私の記憶では〜〜〜
まだ!「トキみつる会…宮澤様」との第三番目のお嬢様とはまだ御結婚なされていない様ですかと…。
(写真が〜〜〜?)つまり【その後の結婚…】になりますのでは〜〜〜?なかったのでしょうか?
当然ながら?「生長の家…御家騒動」の社会事業団代表としての理事であります「松○理事」も……??
ですかと。あくまでも、当時は「雅春先生…」は職員としての…関係で終わられましたかと……

尚【ジュリアの音信】に関しての【転載・引用の投稿】も…仕事時間の合間に投稿させて頂きます…。
今しばらくお時間を頂けますと幸いです…。                           
                                再合掌

PS:
【 個人的には「現総裁雅宣先生…擁護派」としてですが〜〜〜♫ 】
「現総裁雅宣先生」は後継ぎという事で、既に「2代目 清超先生」が、相当の英才教育を特別なされて
いた様子を伺える「恵美子先生…御文章」があり 、微笑ましくも思った次第なのです。…が?

719体験版から転載:2013/07/21(日) 15:31:14 ID:???

 1173 :トキ:2013/07/20(土) 22:55:16 ID:C.s9Wkso
 
 今も教団に在籍をしているが、これから教団がどう変化するか、を考えています。

 確かに、一連の総裁の暴走は大きな問題でしたが、宗教を取り巻く環境とか状況も大きく変化をしてきた、と
感じます。例えば、以前、街にあったレコード屋さんは、今は、姿を消しつつあります。音楽をネットで
ダウンロードできる時代が良い時代と言えるか、どうかは分かりません。
 ※ただ、現実には、ネットの影響を無視できなくなったと感じます。
  例えば、大学予備校などは、東京での講義を全国に衛星放送で送信しています。ネットでも『訊け管理人様」が有名講師の講話を公開したら、多くの人が見ています。※

 ※もうひとつは、個人が受け取る情報の量も、個人が発進する情報の量も過去とは比較にならないぐらい大きくなったという事です。中東の政変はネットによるものですが、同じ事が日本で起こる可能性は否定できないと思っています。※

 あと、これは、教団もそうだし、本流復活派の人もそうだけど、宗教指導者が、信徒のライフスタイルや
政治的な指向を細かく決定する、という時代は、もう過去のものではないかと感じています。これは、現場で多くの信徒さんと話をすると分かりますが、信仰を真面目にする人は、それなりの見識もあるし、社会的にも認められている人が多いです。この点、生長の家に限らず宗教指導者と言う人の中には、自分達だけの世界で序列を作る人が多いみたいですが、こういう発想は、信徒さんからは見限られる原因だと思います。

 ※これは、私の後輩ですが、ある問題に関して運動をはじめ、とうとう法律の改正までこぎつけた、というケースがありました。本人の許可を得ていないので詳細は言えませんが、個人でも真理を学んだ人が本気で動けば、日本を動かせる、という実例だと思いました。私は、谷口雅春先生がいう日本国の実相顕現とは、こういうやり方かと感じます。真理を学んだ人が、その場、その場で他人の10倍、100倍の力をだし、
大きな成果を挙げたら、日本はかわると思います。※



>>>私は、谷口雅春先生がいう日本国の実相顕現とは、
こういうやり方かと感じます。真理を学んだ人が、その場、その場で他人の10倍、100倍の力をだし、
大きな成果を挙げたら、日本はかわると思います。<<<

今の時代に合った布教方法があるはず。
みんなで智慧を絞り、意見を出し合うことも大切かと思う。

720SAKURA:2013/07/21(日) 21:12:05 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>716 「SAKURA投稿…」 の続きです…。

■□ 【福岡市…「生長の家」天神サービスセンター】での「栄える会」参加…にての感想〜♫

【 第二回 】
いよいよ〜〜〜『 現白鳩会長先生…徳○先生 』のお話が〜〜〜始まりました…。

❤本題に入られます前に…日頃の日常挨拶をなされました…。(アバウト的に…記載投稿とさせていただきます…。)
日々に暑く感じます〜〜〜ネ!(うなずきます…私どもですネ!)
“セミのなき声”〜〜〜ジ−ジ−はいいのですが………今は、ギャギャーすごい鳴き声で〜〜〜ネ!!
(此処の表現は〜〜〜曖昧でしょうかと?パートナーが筆談にて……?)
暑いです。 健康がまず、一番です。それは〜〜〜
栄養と睡眠==>“心”つまり“心の健康…”が全体に影響しまので、この暑さも、ふきとばせると思います。
(人から…現役時代は看護婦のお仕事を〜〜♫〜〜とお聞きしていますので “ 納得 ”です。)

■□次に【 森のオフィス…落慶式 】の様子を…お話頂きました…。以下、アバウト的なる表現ですので〜♫

「森のオフィス…」ヘは、今月!又26日から〜〜見学がスタートします。私は、もう行って参りました。
ものすご〜〜〜い! いいのです〜〜〜ョ!!(実感が〜〜〜こちらにも伝わりましたかと…)
式典では「総裁先生の挨拶」から始まり、「立正佼成会のトップの方々?」が来賓として、参加され、
その「挨拶…」が良かったようで〜〜〜。大まかには?「生長の家さん」の【環境問題を各教区…】が
実行していってる…。―−>【 ISO対策 …賛同!!称賛!! 】でしょうかと。尚…式典には
「5人の立正佼成会のtopの皆様方の参加」のようですかと。この様な感じでのお話かと…。更に…!

❤〜 『人間神の子!!』 全てとは〜〜〜いえないが〜〜〜(笑い)

【中心…】は――全世界――国…!言葉では上手く表現できませんが〜〜〜同じ事なのです。…と、 
とても称賛の“言葉…”を頂きました…云々…。

■次に「北杜市の市長さんの言葉…」…ですが〜♫
余談でしょうが〜〜〜「こんな拍手をいただいた事はないのです〜〜〜が?」の言葉…(笑い)
そして「道路…」「付近の整備…」更に「山梨の材木…」を使って下さる事に〜〜〜『感謝…』!!と
おっしゃていましたとか……。

帰りは、JR駅のところにて、「アズサ“??”号」に乗車して新宿まで…

「 避暑地==山梨 」この様に富裕族の方々の場所でもあります事を、会長先生が述べられましたかと…
尚!余談ですが「今日は、どこに行くのですか〜〜〜?」と富裕族の人から聞かれたらしいのですが?

その【1800標高……にての太陽工発電】であり…(地元の「英彦山…1200標高より高い位置ですヨ!」
そこで、従来の“鉄筋…”は、一切使わず…
「木材・・・太陽電池パネル・・・etc」にて…詳細なるいろいろの説明を頂きました…。
【温暖化…】での環境にて、今日は、暑い日々ですので、いろいろな工夫〜〜〜で!その設備投資…
詳しくは表現できませんが…??(ごめんなさい…。)

                                つづく

721SAKURA:2013/07/21(日) 21:14:50 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>716>>720 「SAKURA投稿…」 の続きです…。

■□ 【福岡市…「生長の家」天神サービスセンター】での「栄える会」参加…にての感想〜♫

【 第三回 】

■□【 人間の頭脳 は スゴイ…です〜〜〜ョネ!! 】

“自然の風?”が、上からくるようなシステムになっていて、実に“冷たい風?”がくるのです。
この“ 自然の風〜〜〜♫”―−>電気―−>は?水素電池で蓄電しています…。(此処は聞き取りが><)
(木を伐採します時の“おがくず…”これもエネルギーとしての変換にてしようとか??)そして、
最後に、現状は「東電…からの電力」をも使用していますが、いずれにせよ【全てが…自家発電体制】に…
なる様な主旨の事を…教えて頂きました次第です…。

■来賓の方々の中には…著名な大学教授陣の方々が…「大学での研究課題…取り入れての建築構造」
に感謝の意…そして今後の「エネルギ−問題…安全性・エネルギー資源確保へ解決」…云々…も含め
“羨望な眼差し”のような感じのお話を…耳にする事が出来ました…。

■当然ながら、今回の建設に携われました『 清水建設…の皆様 』嬉しそうな“声…”そして“感謝…”
つまり、将来のエネルギー対策に一役かう事になりました【自然と一体感の建築設計構造物】という感じで
しょうか〜♫

■そして、はるばるとこの日本の地…海外の方々が…参加されました事に、深く〜深く〜感謝の意を!

この様に、アバウト的ですが〜〜〜>< 上手く表現出来ない部分もあります事をお詫びいたしますが?
「現白鳩会長先生」の「森のオフィス落慶式参加…講話」の言葉から〜〜〜その当時の様子が、
感じるものが在り…益々と『地球環境…』をも含め…【人間と自然の融合】の必要性を感じる事となりました。

■□ 【 生命の実相 2巻 】… この2巻を参考資料として、いよいよ“講話…”を頂きました。

その中で〜〜〜「自動車王――>フォード」の事からの【引用…】をオモシロ?オカシク?…
そうです〜〜〜ネ!「 笑いの渦… 」と申しましょうか?
いよいよ【方言…ボディ−ランゲッジ…】も交えての“講話…”を、聞く事となりましたのです。

                                つづく

PS:「トキ様」へ  「観覧者の皆様」ヘ
【森のオフィス…】に関しましての「雅春先生」の実に“オモシロイ!言葉…”が在りましたので、
その事は「ブログ…」に投稿させて頂きます…。後程にて紹介を……!!させて頂きます…。
スローテンポにて〜♫〜

722SAKURA:2013/07/23(火) 21:27:58 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>716>>720>>721 「SAKURA投稿…」 の続きです…。

■□ 【福岡市…「生長の家」天神サービスセンター】での「栄える会」参加…にての感想〜♫

【 第四回 】     ― その1 ―

■□ 【 生命の実相 2巻 】…いよいよ…「現白鳩教区会長…お話」投稿とさせて頂きます…。

【ヘンリー・フォードの致富法】    ≪P195〜参照文献…≫からの“お話…”になります。
但し、以下の内容は「ある記者の方」が…「フォード」に対しての【質問事項…】会話内容になりますかと。

■【富…】無限性であるという事…!

如何しても「会社…」という“有限…”的な考えに捉われてしまうのですが〜〜〜><
『 健康 』も入ります…。(会長の言葉…)

そうしますと…無限供給はどこから来るのでしょうかしら〜〜〜ン??(心でつぶやく…私です。)

この『富――>無限供給』これは欲する事物を自分のところへ呼び寄せる事ができる!!つまり!
何処からでもやって来るのです〜〜〜ョネ!

誰しもが『 富=お金 』と錯覚する方も?それは『お金…』だけではないのです〜ョ!
目標を達成するための“行ずる…事”その為には『 健康 』…これも入りますでしょう〜〜〜。

若い記者は一大で「大自動車工場の創立者…であるフォ−ド」に対しまして…この様な“言葉…”を!
❤〜『若い時には資本も何もほとんど無一物だったあなたが、これだけの事業を成就したのは
驚嘆せずにはいられません。…』とこの言葉を伝えますと…

『ほとんど無一物…』この言葉を「フォ−ド…」自身が取り上げて…(下記の言葉…)
■□【誰でもあらゆる物を持って出発する。すべてが吾が内にあるんですからな。】(抜粋文…)
この自覚が問題なのです…。

「現白鳩会長」先生は〜〜〜ここを強調なされまして……ウジウジ!考えてはいけない!
そうしないと“無限供給…”は出てこないのです〜〜〜ョネ!(此処で笑ってしまいましたかと…)

やはり!【ア〜〜〜ダ!コ〜〜〜ダ!との考えは迷いでもあり…揺るぎない“信念=認識”…】
言い換えますと〜〜〜この確信が、
今回「現白鳩会長」さんの【言葉…強い!強い!語調〜♫】から感じる事が出来ましたかと?
私も…時として生じます【迷い心??…】は〜〜〜飛んでいけ〜♫でしょうかと。

つづく

723SAKURA:2013/07/23(火) 21:29:34 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>716>>720>>721>>722 「SAKURA投稿…」 の続きです…。

■□ 【福岡市…「生長の家」天神サービスセンター】での「栄える会」参加…にての感想〜♫

【 第四回 】   ― その2 ―

■□ 『 既に自己の内に無限の富がある…。 』という自覚です…。(抜粋言葉…)

そして「富…」とは仕事(目標達成…)をする上での【手段…材料】という事です…。
その【目標…】とは?
『愛!愛!…人への貢献する愛!つまり、今!この現世で生きている人々の為になる…愛!』
それには〜〜〜どのようにしたらいいのでしょうか?
如何しても、やはり“ぐらつく心…”が、人間にはある事も…多々でしょう。
その時は『信じて…自分はいかに偉大な人物か??従って〜〜〜出来る!出来る!』その事を入れ込むのです。

ウジウジ!では、出て来ないのです!!自分の内に「無限の宝…」があるのです〜〜〜ョ!
会社の「社長…」にも出来ません。…給料をもらう!…金を貰う!…これを“否…”という事は言えない!!
先ず!「出来る事…」を【100回言う!言い聞かせる!潜在意識に入れ込むのです!!】

■□その【潜在意識に入れ込む事…】その為に【神想観…】をする事が大切なのです…。
ですから【神想観…】一番なのです〜〜〜ョ!!と……(会長先生の強調が……!!)

余談ですが…【神想観…=イメージトレーニング】となりますョネ!
この事は〜〜〜『心の法則…駆使するパワー』になりますでしょうかと。そうなのです〜〜〜ョネ!
創立者「雅春先生」も此の事は…私どもに自覚を深めるためにも大切の事と…!

無現供給者…
無限英知者…
無限能力者…
無限生命者…            

この事が出来るという勇気と信念を【神想観…】にて頂けるものでしょう〜〜〜か?此処で〜〜〜

◆――−【抜粋文 生命の実相 2巻より】―−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

「神…」に私達が精神集中するとき、同波長のものを呼び寄せる原理に従って、
霊知的活動または霊的微粒子体で互いに交流して、想念…のうちに描いた富を実現することが
できるのであります…。                    (生命の実相…抜粋)

◆――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――◆

この事を…別の形で…表現しての“お話…”を、色々なる角度にての【引用…】をお話なさいました…。
                               
つづく

724ユタカ:2013/07/23(火) 22:51:53 ID:R1D4Jmeg
光明掲示板から

>オカシナ教団」を見過ごさず、本当に「正しいこと」を言っている「教区の役員さん」の影響で多くの教区が激震。。 (697)
日時:2013年07月22日 (月) 08時31分
名前:教区新情報


http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=217


生長の家に、信徒さんの言うところの「わけのわからない講師」(大調和は教義でないという講師や)、「とぼけた教化部長」が出現しはじめたここ数年。

それがここ1年で、激増しているそうです。

教区のトラブルも多いようで、「教区の役員人事が崩壊」しているそうです。

それはそうです。給料を戴かず、「奉仕」であるのですから。
「森の中執行部」の顔色などを見ず、正しいことを、はっきりと、言えます。

今、「オカシナ教団」を見過ごさず、本当に「正しいこと」を言えるのは「教区の役員さん」であるのかもしれません。

大上宗教の路線を捨てた、今回のような「教修会」の影響を受け、「オカシイ」と正論を述べた「教区の役員さん」たちの影響で多くの教区が激震だということです。。
注目投票をする(23)

726SAKURA:2013/07/28(日) 20:49:46 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2082 (下記の番号のURL… です。)

>>2082 「トキ様」の投稿を拝読させて頂きながら……  ―その①―

>>多湖教化部長のご健康が優れないと聞いていましたが、入院されたの知りませんでした。
一日も速いご快癒をお祈りしたいと思います。少し気になったので、いろいろと調べてみました。<<
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■「多湖教化部長…」現在は?埼玉の教化部長先生なのです〜〜〜かと。?私は知りませんでしたので…
個人的には「大○教化部長…」とばかり…思っていますのです…。確か〜〜〜?
埼玉には「元々元白鳩W会長…」の事務局の方が…在住されていましたでしょうか?
それに【学ぶ会…全国大会】時点で〜〜〜「元々元白鳩W会長…」かと思われる姿が〜〜〜在りましたかと。

■□ですから…多々なる【 精神的なストレス問題 】があられますかとの推測に至ります…。…が?

■□■ 【学ぶ会…】の嫌がらせ〜〜〜これは?はたから見ましてもスゴイ!
ここで?
【個人的に…早くご健康になられます事…多胡教化部長先生の実相…】を「お祈り…」させて頂きます…。

余談ですが…【聖路加病院…日野原先生】の書籍にも…
■【栄養管理…】にてほとんどの“病気…”は?治る…!!
この様におっしゃつていますし…今日でも【日野原先生…】現役での御活躍にはスゴ〜〜〜イ!【讃嘆!!】

ですから〜〜〜【多胡教化部長先生…】への【神様からの“使命…”】が〜〜〜あらあれますかと…!
一日も早くの【健康なる実相…】私…一般信者ですが「お祈り…」させて頂きます…。

                                       つづく
PS:
≪本日…クッキング≫ブログ…ようやく準備開始…です…。【健康管理…】

727SAKURA:2013/07/28(日) 20:50:54 ID:pMLLKHKU
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>726 の投稿の続きです…。   ―その②―

■□【捉え方〜〜〜】人それぞれ…なのでしょうか? 

■私事にて…「大自然讃歌…読誦」にて【病気が治癒…云々…】を投稿しておりましたが〜〜〜
正直申しまして…
【分派…の皆様方は〜〜〜「相手への祝福言葉…」とかは?全てが…仲間同士only…】でしょうか?

■□これが〜〜〜果して【本当に…人を救済】が出来ますのでしょうか??【疑問…】かと。

                       つづく

728SAKURA:2013/07/28(日) 20:52:20 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>726>>727  の投稿の続きです…。  ―その③―
 
−−−【 雅春先生…言葉から 】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■ 人生が発展してゆく舞台面を見るためには色々の場面があって、それが統一されて最高の
目標即ち理想に向かって進んでいるのだと云うことを先ず知らなければなりません。

鉱物会に岩石が生まれてやがて其の岩石が砕けて土となったのは破壊であるかと云うと、そうではなくて、
植物と云う地上生命出現のための準備をしたのであって、常に、より高きものへと前進していると云うこと
であります。

やがて植物は壊けたる岩石の集合体なる土壌から発生し、それには種子を生じ、種子は植物となり、
植物は次代の種子を造ります。そして之が無限に繰り返されます。…云々…
(一部抜粋)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

やはり!思いますには?
私の記憶では?「多胡先生の御主人…」は???その【使命…引き継ぎ】が〜
現在の「多胡教化部長先生…」ではないのでしょうか??
【学ぶ会…元々元白鳩W会長…】との接触にて…一時的には“病気…”がちな状況でしたが〜〜

ようやく〜〜〜「暗闇の世界…」からの【脱 出 作 戦…作動中】かと!!なりましたのです〜〜〜ョネ!
一日も早くの「ご健康…実相顕現」お祈りさせて頂きます…。

                                      再合掌
PS:「管理人 トキ様」「観覧者の皆様」へ
私事にて…「大自然讃歌…読誦」にて【病気が治癒…云々…】を投稿しておりましたが〜〜〜
正直申しまして…
【分派…の皆様方は〜〜〜「相手への祝福言葉…」とかは?全てが…仲間同士only…】でしょうか?

■□これが〜〜〜果して【本当に…人を救済】が出来ますのでしょうか??【疑問…】かと。

729真っ盛り:2013/07/29(月) 08:14:05 ID:4VCcFZdQ

きれい事は云ってられない!それが教区の現状。総裁を招く教区主催の行事としては最大級のオモテナシで迎えるべき。数あわせでもなんでも、伸ばすしかない。*

** 心意気は立派なのですが、ミイラ取りがミイラとなっている現状。

** 抜本的改革とはなり得てない。
** それは教区在住の責任者が一番良く知っているはず。

** 信徒数が激減しているいま、大切なことは、地元に密着した実りある、意義ある誌友会数を一歩一歩着実に増やしてゆくこと。

** そしてなにより、ネットを活用した布教活動をす早く展開すること。

** 以下、以前投稿されたトキさんの投稿文の抜粋。
**
** >>ただ、現実には、ネットの影響を無視できなくなったと感じます。
  例えば、大学予備校などは、東京での講義を全国に衛星放送で送信しています。ネットでも『訊け管理人様」が有名講師の講話を公開したら、多くの人が見ています。

 もうひとつは、個人が受け取る情報の量も、個人が発進する情報の量も過去とは比較にならないぐらい大きくなったという事です。中東の政変はネットによるものですが、同じ事が日本で起こる可能性は否定できないと思っています。<<

*** 現況においてネットの影響力は絶大なるもの。

** これを駆使した布教活動の運動展開を、時代は要請しているのでは。

** “文章伝道”から“ネット伝道”へ
** それはもちろん、“電子ブック”も含。

** いまだどこも取り組んでない、“ネット”時代の新しい宗教活動を、世界に先駆けて!

みんなで意見を出し合うことが大切かと。

730トキ:2013/07/29(月) 10:10:08 ID:zboIdEEY
 昨日は教化部で会議があり、会議が終わってから出席者の一部の人達と近所の食堂で話をしました。
活動歴が長い人が多く、私が一番末端でした。以下、異なる内容の意見ですが、こういう意見が出ました。

 『私は、学生時代、東京の青年会で活動をしていた。当時の先輩には、谷口純子先生もいました。いわ
ゆる百万運動の最中で、給料のほとんどを活動につぎ込み、借金までしていました。そういう無理が続く
訳ではなくて、数年で大半の同志が脱落してしまいました。確かに今の総裁の指導も間違っていますが、
あの当時のやり方もおかしいと思います。」

 これに対しては、

 『私は違う教区で百万運動をしていました。確かに無理な運動でしたが、自分は納得して活動をしていま
した。また、当時、頑張っていた事については誇りに思っています。自分が最近になって驚いているのは
谷口雅宣先生や純子先生が、当時の活動を否定的な評論をしている事です。確かに問題がなかったとは言え
ないです。しかし、あの人達は生長の家の最高指導者です。ああいう評論家みたいな発言には憤りを強く
感じます。私は今でも普及誌を多くの人に送っています。中には名前を言えば誰でも知っている人もいます。
しかし、今のような間違った内容の普及誌を贈る事に、最近、疑問を感じています。」

 という意見もありました。

 これからの時代、伝道のあり方は変化するでしょう。伝道はそれ自体が『行」であるのは事実です。が
ネット時代に、どういうやり方での伝道をすべきか、宿題だと思います。

 今、私の周囲の家庭で新聞を購読していない人は多いです。ネットとテレビとフマフォがあると、ある程度
の情報は得られます。それで、詳しい情報を知りたい時だけ新聞を買う、という傾向も強いです。さらには、
先日、この掲示板でも話題になったビエラのように、ネットとテレビの境界線は少なくなるでしょう。

 すると、文書伝道という意味も、これからどんどん変化するし、また運動のあり方、組織のあり方も変わる
でしょう。しかし、百万運動に邁進された先達には敬意を表したいと思います。

731ユタカ:2013/07/29(月) 13:31:21 ID:R1D4Jmeg
今年はWEB誌友会の誌友仲間で感謝会・忘年会などをやりましょうよ。

もちろん、希望者のみで。。。 実現できたらいいなぁ。。。

732ありがとう:2013/07/29(月) 13:37:47 ID:???

 指導/谷口雅春京都支部長 ・5日(月)大和高田本部道場幼・小・中学生クラス

733真っ盛り:2013/07/29(月) 15:03:48 ID:LNsxyZSg
※ 数合わせ布教・伝道の改革 

  下記のように、いままでの伝道方法、布教方法には限界がありますね。
  目標に対して数合わせができるようなシステムになっております。
  このシステムそのものの抜本的改革を希望します。
  歓び勇み、伝道がそのまま、救済そして、成果と繋がるような運動システムの確立をいま求められているのではないでしょうか。
 

 光明掲示板から


>>今に始まったことではない。昔から。 (10203)

日時:2013年07月28日 (日) 12時41分
名前:梅の実

 百万部運動の当時の青年会委員長が
雅春先生の講習会で人数が減ったときに
随行で来られていた貴康先生が雅春先生に申し訳ないから
数を増やせと言われたが、実数で報告したいと言い合ったと
良く言っていたのを思い出します。

 自分も清超先生の時代に何回かチケットを入れる人。
どさっと入れていく人が居たのを見てきました。
 講習会の名簿で中高生練成や青年会行事推進しても、行った事無いという人多かったです。

>それというのも、講習会場前を通りすぎる高校生たちに、弁当をあげるからとか言って、受講券を出させ、そういう推進で数を稼いだだけだ、という話しが聞こえてきたからです。


 実際に受付通って要るだけましだと思いました。
 最近、会場が増えてメインでない所でしんどかったら放りこむと聞いていましたので、実際に受付通っているのなら。
 お徳積みで券だけ入れてあげてる人多いですから。

 私の受け取り方です。<<

734トキ:2013/07/29(月) 21:33:59 ID:zboIdEEY
>>732

 空手の練習ですね。

735SAKURA:2013/07/29(月) 23:23:05 ID:aj.7X2Bg
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2082 (下記の番号のURL… です。)

>>2082 「トキ様」の投稿を拝読させて頂きながら……  ―その①―

>>多湖教化部長のご健康が優れないと聞いていましたが、入院されたの知りませんでした。
一日も速いご快癒をお祈りしたいと思います。少し気になったので、いろいろと調べてみました。<<
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■「多湖教化部長…」現在は?埼玉の教化部長先生なのです〜〜〜かと。?私は知りませんでしたので…
個人的には「大○教化部長…」とばかり…思っていますのです…。確か〜〜〜?
埼玉には「元々元白鳩W会長…」の事務局の方が…在住されていましたでしょうか?
それに【学ぶ会…全国大会】時点で〜〜〜「元々元白鳩W会長…」かと思われる姿が〜〜〜在りましたかと。

■□ですから…多々なる【 精神的なストレス問題 】があられますかとの推測に至ります…。…が?

■□■ 【学ぶ会…】の嫌がらせ〜〜〜これは?はたから見ましてもスゴイ!
ここで?
【個人的に…早くご健康になられます事…多胡教化部長先生の実相…】を「お祈り…」させて頂きます…。

余談ですが…【聖路加病院…日野原先生】の書籍にも…
■【栄養管理…】にてほとんどの“病気…”は?治る…!!
この様におっしゃつていますし…今日でも【日野原先生…】現役での御活躍にはスゴ〜〜〜イ!【讃嘆!!】

ですから〜〜〜【多胡教化部長先生…】への【神様からの“使命…”】が〜〜〜あらあれますかと…!
一日も早くの【健康なる実相…】私…一般信者ですが「お祈り…」させて頂きます…。

                                       つづく
PS:
≪本日…クッキング≫ブログ…ようやく準備開始…です…。【健康管理…】

736SAKURA:2013/07/29(月) 23:25:38 ID:aj.7X2Bg
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>735 の投稿の続きです…。  ―その②―

■□ 尚?人づてからお聞きしましたが……多少は「多胡教化部長先生…」体調が…戻られつつ〜〜〜
でしょうか??その様な情報が入りましたが…。
今年は例年になく“暑い〜暑い〜此処昨今…”です。精神的にも「ストレス…」からでの多々なる障害が
生じましょうとも…「多胡教化部長先生」の一日も早く…体調が戻ら得ます事をお祈り申し上げます。

−−−【 雅春先生…言葉から 】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■ 人生が発展してゆく舞台面を見るためには色々の場面があって、それが統一されて最高の
目標即ち理想に向かって進んでいるのだと云うことを先ず知らなければなりません。

鉱物会に岩石が生まれてやがて其の岩石が砕けて土となったのは破壊であるかと云うと、そうではなくて、
植物と云う地上生命出現のための準備をしたのであって、常に、より高きものへと前進していると云うこと
であります。

やがて植物は壊けたる岩石の集合体なる土壌から発生し、それには種子を生じ、種子は植物となり、
植物は次代の種子を造ります。そして之が無限に繰り返されます。…云々…
(一部抜粋)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

やはり!思いますには?
私の記憶では?「多胡先生の御主人…」は???その【使命…引き継ぎ】が〜
現在の「多胡教化部長先生…」ではないのでしょうか??
【学ぶ会…元々元白鳩W会長…】との接触にて…一時的には“病気…”がちな状況でしたが〜〜

■精神的要因が……「ストレス」となり…【病気を招く…】という事でしょうか?
そこには今振り返りますと…【つかむ心…】があったからだと云えるのではないのでしょうか??
今から!!【放つ…心】にて〜〜〜そこには【無限なる世界…】が広がる事と、思います…。
つまり…【 前進! 】で〜〜〜す。

ようやく〜〜〜「暗闇の世界…」からの【脱 出 作 戦…作動中】かと!!なりましたのです〜〜〜ョネ!
引き続き、一日も早くの「ご健康…実相顕現」お祈りさせて頂きます…。

                                      再合掌

737SAKURA:2013/07/29(月) 23:29:41 ID:aj.7X2Bg
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>735>>736 の投稿の続きです…。  ―その③―

PS:「管理人 トキ様」「観覧者の皆様」へ
私事にて…「大自然讃歌…読誦」にて【病気が治癒…云々…】を投稿しておりましたが〜〜〜
正直申しまして…【分派…の皆様方は〜〜〜「相手への祝福言葉…」とかは?全てが…仲間同士only…】
でしょうか?【類の法則…】ということですネ!

■□これが〜〜〜果して【本当に…人を救済】が出来ますのでしょうか??【疑問…】かと。
そして「ネット…伝道」となりますと…「言葉…使い方・引用…」また!「言葉の理解力…」が〜〜〜
今でも相手を「非難する…言葉」オンリーですから〜〜〜「ネット伝道…」これはハッキリ申しますと、
現段階では〜〜〜【類の法則…】なのでしょうか???

そして!!!
■□創立者【雅春先生…28年祭】にては、長崎総本山にて奥津城にて【 甘露の法雨 】を読誦しています。
ですから?後は!個人の判断になりますでしょうかと、思う次第です…。
また【 甘露の法雨 】は【分派…学ぶ会】にての権利ですから??「現総裁雅宣先生…擁護派」としては、
名目上は「原宿本部…本部職」の皆様方は〜〜〜その立場から…「二つの讃歌…」を中心になるのは?
当たり前でしょうか?
かといって…個人生活…私生活までは関与されていないと思います…。現に私も…両方の「聖経…」は、
【 時と場合!!】にて読誦しております。…が?

■□例えば……
「ののしり」・「非難」…【軍団グループの類の法則】???になりますのでしょうか?
この事に関しましては、詳しく■【 霊界の「ジュリアの音信」…】に、面白い事を記していますが!!

後程…投稿形式を取らせて頂きます…。
                           再合掌

738SAKURA - NANCY:2013/07/29(月) 23:36:30 ID:aj.7X2Bg
「トキ様」 「観覧者の皆様」へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA - NANCY】で〜〜〜す。

>>730 トキ様の投稿からの〜〜〜感想〜〜〜なのです。…が?

■下記の「管理人 トキ様」の文章は…やはり賛同する面があります…。後程…この件は!
つまり【雅春先生が最初に試みをなされました文章伝道…】【ネット伝道…】…時代と共に、変化して
いきますでしょうから、これは「生長の家…」としては【真理伝道…】という事で、今後重要視する点の
一つでしょうか?

此処で…【再投稿…】させて頂きます。
◆−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−−◆
730 :トキ:2013/07/29(月) 10:10:08 ID:zboIdEEY
 昨日は教化部で会議があり、会議が終わってから出席者の一部の人達と近所の食堂で話をしました。
活動歴が長い人が多く、私が一番末端でした。以下、異なる内容の意見ですが、こういう意見が出ました。

 『私は、学生時代、東京の青年会で活動をしていた。当時の先輩には、谷口純子先生もいました。いわ
ゆる百万運動の最中で、給料のほとんどを活動につぎ込み、借金までしていました。そういう無理が続く
訳ではなくて、数年で大半の同志が脱落してしまいました。確かに今の総裁の指導も間違っていますが、
あの当時のやり方もおかしいと思います。」

 これに対しては、

 『私は違う教区で百万運動をしていました。確かに無理な運動でしたが、自分は納得して活動をしていま
した。また、当時、頑張っていた事については誇りに思っています。自分が最近になって驚いているのは
谷口雅宣先生や純子先生が、当時の活動を否定的な評論をしている事です。確かに問題がなかったとは言え
ないです。しかし、あの人達は生長の家の最高指導者です。ああいう評論家みたいな発言には憤りを強く
感じます。私は今でも普及誌を多くの人に送っています。中には名前を言えば誰でも知っている人もいます。
しかし、今のような間違った内容の普及誌を贈る事に、最近、疑問を感じています。」

 という意見もありました。

 これからの時代、伝道のあり方は変化するでしょう。伝道はそれ自体が『行」であるのは事実です。が
ネット時代に、どういうやり方での伝道をすべきか、宿題だと思います。

 今、私の周囲の家庭で新聞を購読していない人は多いです。ネットとテレビとフマフォがあると、ある程度
の情報は得られます。それで、詳しい情報を知りたい時だけ新聞を買う、という傾向も強いです。さらには、
先日、この掲示板でも話題になったビエラのように、ネットとテレビの境界線は少なくなるでしょう。

 すると、文書伝道という意味も、これからどんどん変化するし、また運動のあり方、組織のあり方も変わる
でしょう。しかし、百万運動に邁進された先達には敬意を表したいと思います。

739トキ:2013/07/30(火) 18:13:29 ID:H7SSStK2
>>738

 ネットでの伝道ですが、まだ揺籃期ですから、具体化するまでは時間がかかると思います。
また、ネットでの伝道が全てではなくて、やはり限界はあることは認めるべきかと思います。

 その上で、ネットで何が出来るのか、議論をすべきでしょう。ネットというと若い人だけの
印象がありますが、高齢で外出ができない人が多い事を考えると、そういう人達のためにも何
か役に立つかもしれません。余談ですが、最近、スーパーがネットでの注文で宅配をしていま
す。高齢者の場合、タブレットで注文を取っている、という話です。同じ事が生長の家でもい
えるかもしれません。

 これが行き着くと、もっと運動や組織に変化があるかもしれません。また、練成会などは
これからも重視されるでしょうが、それ以外の行事は内容なども変わるかもしれません。
 さらには、練成なども、もっと参加者が増えると思います。

 例えば、生長の家宇治別格本山の練成などはファンが多いので有名ですが、宇治ファン
の人達の掲示板があってもいいと思います。さらには、毎朝の早朝神想観をライブで配信して
全国の宇治ファンの人が、一斉に神想観をし、甘露の法雨を読むという使い方もあり得ると
思います。

 これから電子ブックもあるし、映像配信もあります。いろいろと変化があるでしょうが、
先ずは議論をすべきだと思います。

740真っ盛り:2013/07/30(火) 19:20:43 ID:np5Pe3vk
** SAKURAさま

** 真っ盛りです。はじめまして。


 >>やはり賛同する面があります…。後程…この件は! つまり【雅春先生が最初に試みをなされました文章伝道…】【ネット伝道…】…時代と共に、変化して いきますでしょうから、これは「生長の家…」としては【真理伝道…】という事で、今後重要視する点の 一つでしょうか? <<

 
** わたしも斯様におもいます。

 情報化社会の現代、紙媒体からインターネットへのシフトは、もはや避けようのない流れと思われます。
 また、スマホ、タブレットの普及により、情報のほとんどが、インターネットを通して配信される時代になりつつあります。

 そのような反面SAKURA様が心配しているよう、facebookやtwitter、ブログやyoutubeの普及により、様々な情報が自由に飛び交う結果、一部では、混乱を招くという側面もあります。
 特に生長の家の現況は2チャンネル、様々な掲示板、ユーチューブ。。。それこそ玉石混淆状態なのであります。

 このような状況下ですから、生長の家に対しての世論による評価は押して知るべしでしょう。裁判、3代目の悪評などなど。いまのところネット普及により、マイナス面だけがクローズアップされているようです。

 そこで大切なのは、光明面を大いに謳い、マイナス面を吹き飛ばすことだと思うのです。
** 教団にしても、本流にしても、マイナスのイメージは決してブラスには働きません。
** ですから双方とも、互いにプラス面をアピールしてゆくのです。
** 真理の雨を降らせるのです。
** 真理の伝道をするのです。**

** 功を奏して双方ともうるおうこととなるでしょう。

** ここまできたらなかなか、和解は程遠いことでしょう。まず、お互いの存在を認めあうことです。そして、各々それぞれが個性を最大限に活かして行くのです。

** そのような場を築くためのインフラを整えることが大切かと思うのです。
** ネットによる普及、みんなで話し合う価値のある内容だと思います。

741SAKURA:2013/07/31(水) 19:54:08 ID:pMLLKHKU
「トキ様」  へ  「観覧者の皆様」  へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□ 【ライブドア…したらば板……皆様方々】 ヘ

私事で……大変遅くなりましたが…お世話になりました…。(以前の場所?…)
ここで改めまして…感謝申し上げます…。         

振り返りますと…「したらば板…自分自身の思考を表現…」する事の感触ともういますか?
如何に【文章表現…】〜〜〜が?“誤解…”を生む事もあり??それは本人の“理解力…”の差…
この事が、如実に分かる事も…最終的には【類の法則…】という事が、少なからずも知る事となりまして、

色々な点で【此処に投稿する事…】とは、私にとりましては「勇気…」そして「自信」を…
頂く事となりましたかと。

■□今後とも……新しい“サーバーセンター移転場所”での……
【ライブドア…したらば板…皆様方々】の、益々のご発展をお祈り申し上げます…。

今日から…新しい【サーバー・センター移転場所】のもとで…引き続き“投稿形式…”の場を頂き
感謝申し上げます…。
新たな気持ちで…投稿させて頂く事が【 人生を歩む上での自信… 】に繋がるモノと思います…。
よろしくお願い申し上げます…。

                               つづく

742SAKURA:2013/07/31(水) 19:56:19 ID:pMLLKHKU
「トキ様」  へ  「観覧者の皆様」  へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741 投稿の続きです…。

■□ 「管理人 トキ様」 ヘ

新たな気持ちで…【この新しい板…】投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします…。

此処昨今は、暑い日々が…続きます…。今日は?午後4時過ぎでしたでしょうか?此方の地方では?
温度計が〜〜〜「35.4度」なので〜〜〜す。昨年と比較しますと…正直申しまして〜〜〜><
暑い!暑い!〜〜〜暑い!という感じでしょうかしら〜〜〜ン!

■□【地球温暖化…】進んでいるのでしょうか?

やはり!一人一人の自覚のもとに「信仰」「環境問題」此の【両車輪…】としまして【生活…改善】そして、
勿論【心の改善…自我…を捨てきる!】…etc 此処昨今では〜〜〜><
つまり、「我欲…」ばかりが、ややもしますと先行しがちな人が増えておりますでしょうか?そうしますと…
「現象界=現実世界」での多々なる事件が多発しているのも、その事からの要因でしょうかと。

■【エ デ ン の 園 … 】

「神様…」が、私どもに下さいました【楽園世界・・・】を、もう一度実現せしめる為の使命【光明化】
その事が…【雅春先生…】の願いでもあり…「神様…」からの私どもへの“メッセージ”と思います…。
この事は私が投稿しております【臨死…】にも、記載されています…。
余談ですが〜〜〜♫
「トキ様」「閲覧者の皆様」お忙しい最中とは思いますが…閲覧して頂きますと幸いに思います…。

                                     再合掌

743SAKURA:2013/07/31(水) 20:40:54 ID:pMLLKHKU
「トキ様」  へ  「観覧者の皆様」  へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742 投稿の続きです…。

■□ 「管理人 トキ様」 「真っ盛り(グリーン色)様」 ヘ

「 真っ盛り(グリーン色) 」様 ヘ……

始めまして…  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
此方の方こそ…何卒よろしくお願い申し上げます…。               再合掌

.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:._.:*^*:

>>730 「管理人 トキ様」の投稿から……感想にて〜♫
>>740 「真っ盛り(グリーン色)様」の投稿から……感想にて〜♫

■□【今後の信仰…伝道】如何にすべきなのでしょうか〜〜♫ つくづく考えてしまいます…。ボンヤリ〜♫
色々な【手段…媒体形式】が?在りますでしょうが〜〜〜><
個人的に〜〜〜思いますには〜〜〜【言葉…】この事が…一番大事なるウエイトになりますでしょうかと?

■「管理人 トキ様」の投稿より…
>> ネットでの伝道ですが、まだ揺籃期ですから、具体化するまでは時間がかかると思います。
また、ネットでの伝道が全てではなくて、やはり限界はあることは認めるべきかと思います。<<(抜粋)

■「真っ盛り(グリーン色)様」の投稿より…
>>情報化社会の現代、紙媒体からインターネットへのシフトは、もはや避けようのない流れと思われます。
…云々…様々な情報が自由に飛び交う結果、一部では、混乱を招くという側面もあります。<<(抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■□【ネット…伝道】…当然ながら〜〜〜個人個人の思考を伝える手段として…
創立者「雅春先生…」から始まりました…「文書伝達 = 物事を書いての“伝道…”」

この利点は〜〜〜何度でもその「文章…」を拝読して…一回目より二回目…二回目より三回目…
このように「回を重ねる事に〜♫」新たなる【真理…目覚め】と繋がりますでしょうか?
但し…あくまでも【捉え方=理解力】となりますのではないかと思う次第です…。
此処では、必然的に【その文書…】との出会いは、それを拝読する側としては〜〜〜!何らかの「意識…」
つまり〜〜〜「問題発生=個人の認識…」が在っての文書(書籍本)を取り寄せたり?頂いたり?と
いう事になりますでしょうか?

【ネット…伝道】…この利点は〜〜〜一度に【多数の人に…閲覧が可能】という事でしょうか?
当然ながら?其処には【問題=個人の認識】この度合いは?「書籍本…」からの文書伝達としますと〜〜
多少は?異なりますでしょうか?つまりは……【問題=個人の認識】がなくても…場合によりましては、
たまたま〜〜〜閲覧しました!このような場合もありますでしょうか?

そうしますと【言葉…】此の意味合いが〜〜〜問題に成りますのでしょうかと…。

■□ いつ!どこで!どなたが〜〜〜閲覧していて下さるか分からない状況では〜〜〜 ><

そうなりますと……少しでも多くの方に、何かの形で「お役に立てればという願い」と、なりますので
【断定的な文…を書く事】によって、生じる個人個人の感情?“心の狭さ…”を出来るだけ回避しようと
する傾向が、出てくるのではないのでしょうか〜〜〜と云うことです…。

【 曖昧な表現…言葉? 】となりうるのでしょうか〜〜〜><

従いまして…最終的には【 類 の 法 則 】という事になりますのでしょうかとも??
                              ❤〜 ボンヤリ〜ボンヤリ〜考えこんで…

もう少し…この事は考えたく思います…。大変失礼ながら??漠然とした表現になりました事を…
お詫び申し上げます。尚!!もう少し…時間を頂けますようにかと〜♫〜

744トキ:2013/07/31(水) 22:50:34 ID:DwpH83Pw
 昔、といっても明治時代ですが、野球なんかするのは不良のすることだ、という時代がありました。
夏目漱石の『我が輩は猫である」には、野球の様子が書いてあります。内村鑑三は、かって、自分の
息子の内村祐之さんが野球をしたいと言ったら、『東大医学部で首席をとったから、仕方なしに許し
た」と言っています。

 今のレンタルビデオも昔は、いわゆるアダルトビデオの貸出しから始まったもので、当初はうしろ
めたいものでした。

 しかし、今では、いずれも市民権を得ています。

 ネットでの活動も今は、まだ、際物の扱いですが、市民権を貰える日は来ると思います。でも、それ
は、信徒が主役でないと、成功しないと思います。

745真っ盛り:2013/08/01(木) 10:51:54 ID:nYkeeCEc

SAKURAさま

* * >>そうなりますと……少しでも多くの方
に、何かの形で「お役に立てればという願い」と、なりますので
【断定的な文…を書く事】によって、生じる個人個人の感情?“心の狭さ…”を出来るだけ回避しようと
する傾向が、出てくるのではないのでしょうか〜〜〜と云うことです…。<<

** ネット伝達はできるだけ多くのかたに認知していただくという働きもあります。

** 認知していただくという目的で活用する分には大変良いツールです。

** もちろん断定的な言葉は使えないですし、曖昧な表現になってしまうのは致し方ないと思います。

** その上での活用になると私も思います。

** たとえば、この度開かれた教修会でも千差万別な感想がでたと思われます。
*** 同じことを提供しても感じ方が人それぞれ違うのですから、提供するがわの意図と受け取りがわの認知とのズレは大かれ少なかれあると思われます。

** それが、言葉のもつ醍醐味でもあり、危険さでもあると思われます。

** 広くあまねく《普及》としての目的で駆使するのでしたら問題はないと思われます。

*** また、ネットは、総裁を中心とする生長の家の考えをあまねく、正しく普及する。という目的ももちろんあるのですが、信徒同士のコミュニケーション、癒し、救いの場でもあると思われます。

*** そして、電子ブック(普及誌など)によるネット伝道も工夫の仕方によってはできるはずです。

** この世界は未知数ですね。
** 電子ブックとして買っていただいて購読するのでしたら、紙媒体と勝るとも劣らない効用があるのではないかと私は思っています。


** その普及誌ですらテーマによっていろいろなバージョンが考えられます。

*** 教修会のように総裁の考え浸透させる記事。
**
*** 体験談のコーナーなどなど。

** テーマによって、沈思黙考すべきところ、コミュニケーションすべきところ、個人相談に乗るべきところ、いろいろあると思います。***


** いずれにしても買っていただく場合は、紙媒体と同じくらいの効果はあると思うのです。

** 否、提供側の工夫次第では、それ以上の効果が見込めると思っております。

***************** 合掌

746トキ:2013/08/02(金) 21:07:10 ID:FvlUudrQ
 ネットと言っていいのか、どうか分かりませんが、大規模弁護士事務所の話をします。

 弁護士と言うと、敷居が高く、高額の費用がかかる、という印象があります。ところが、
最近、大手の弁護士事務所がネットを活用して効率を高め、かつ料金を安くしていると聞きます。

 方法は簡単で、今まで、個人のカンと経験に頼っていた弁護士の仕事を、システム化し、事務員
に法律の限界まで権限を与えて効率化し、ネットを使って全国から顧客を集める方法を採用したの
です。仕事の効率が高くなると、かかるコストが安くなるので、代金も下げられます。すると、
安いというので、今まで弁護士に相談できなかった人達が相談に来るので、また仕事が増える、と
いうサイクルになっているみたいです。

 私は、教団も本流復活派も、この点を考えるべき時期ではないか、と思います。

 つまり、事務作業などで、システム化できる部分は思い切って省力化し、そのぶん、手間をかける
べき部分に力を入れるのです。また、ITを使えば、従来とは違う形での活動が可能です。

 例えば、電話での相談など、個人指導をすると何時間もかかるので、電話代はバカになりません
でした。が、今は、Lineもあれば、スカイプもあります。これを使えば電話代はタダです。ボランテイィア
の相談員も事務所に詰めている必要はありません。何時から何時迄は自宅にいる、という当番を
決めたらいいのです。

 宗教というと、すごく敷居が高かったですが、もっと違う角度からの布教とか伝道が大切かと
感じます。

747ルブタン パンプス:2013/08/03(土) 23:44:23 ID:???
練習ラフ指の長年にわたり、しかし魂を偽造。 ルブタン パンプス http://louboutinshoes.house-m.jp/

748SAKURA:2013/08/04(日) 03:11:27 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743 SAKURA 投稿の続きです

■ 【 ネット…伝道?】……>>746 「トキ様」の投稿からの感想…?少しずれていますでしょうか?

この“ネットのあり方…”については「トキ様…」から、いろいろな事を…いろいろな面で……、
まだ!まだ!国内での“ネット族…”は〜〜〜ショッピングは別としまして?「一握り…」のように
思えます。…が?
それでも、今後、どこまで、伸びるかは、ある面では“不透明…”もしくは“無限性…”にみえてきます。
今回!「ネットでの運動展開…」をする上では〜〜〜><はやはり!知識の豊富さが〜〜〜多大に
感じます。そして、理解力…でしょうか?何故ならば?【文章の伝達…】は〜〜〜???

■更に…私が耳に致しました【ネット…】に関しての情報は〜〜〜確か15年ぐらい前でしたでしょうか?
当時の「経済新聞…投稿の記事」の中に、【インドネシアでネットが盛ん…】という事を…取り上げていました。
でも?一つ“落とし穴?”と申しましょうか?【 面積が…云々…】とも記載されていたのです。
正直…この言葉の【インパクト…】があまりにも大きかったように感じます。その頃でしょうか?
元都知事…石原新太郎都知事が…これに対して「日本もネット活用…推進…云々…」という記事を
投稿されていらっしゃいました記憶があります…。

■現在での…「アジア圏のネット族…」は、どこまでの“人数…”なのでしょうか??
日本では、まだ!まだ!〜〜〜要約【夜明け前…】の始まりで、それは【ネット黒舟…来航】したかの
ように見えます。…が??まだ何処までなのでしょうか?? ボンヤリ〜♫

私の故郷での学校は、【国際化…歌い文句…】で、かなりの“東南アジア…系の子供”が入学して
います。…が?これは、正直…『 今に始まった事ではなく…既に?モ〜〜〜ウ!10年以上にも?
15年以上にもなりますかと。

もしかしますと、日本で卒業しますが、「生活スタイル…」とか?いろいろなる【慣習】【思考の相違】
…此処昨今では?その事が“現象…”として浮き出て来ているように思います。
【社会事件…多発】でしょうか?その事は〜〜〜><
今!あらたに…「いい事なのでしょうか?」「悪い事なのでしょうか?」と、問いただされてきている
様にも思えます。そして、このように【正しく伝える事…】は大事ですから、つまりは〜〜〜><
これは【国家間・国民的意識感… 相違】もありますでしょうかと、この頃では思う事が多々でしょうかと。

■□真理の伝導は、尚の事に【たいせつな問題…】に思える次第なのです。

私は❤【今!!起て…】の「雅春先生の言葉」より、今から“スタート地点”です。…なので、
私の本当の【 生長の家の教えを伝導する 】ためには、今からスタート地点に入った事に…
つくづく感概い深いモノが〜〜〜心の片隅に芽生え始めております…。

今から、私の出来る事…『生長の家…』の運動展開は…車の両車輪と同じく…
『 自然共に〜〜〜伸びる 』運動展開と思えるのです。嬉しい事に【今!起きて運動できる事…】
更に、私自身が此処での“投稿復習…”を、もう一度【プログ…】を通して“議論展開…”していこうと
思いますが??

■では〜♫ 私のプログ(SAKURA – NANCY)の二人の“共同ブログ…2点”紹介いたします…。
お忙しい中、閲覧して頂きますと幸いです…。

                              つづく

749SAKURA:2013/08/04(日) 03:13:57 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 「女子会の皆 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748 SAKURA 投稿の続きです…。

■□━━━━━━━【 SAKURA プログ紹介のお知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━

❤メイン… SAKURA − NANCY プログ
 ■□ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE 
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/

❤ふくふくプログ……
 ■□ 暮らしの真ん中に …オシャレ!cooking
http://on1029cooking0114t3s.blog.so-net.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

再合掌

750SAKURA:2013/08/04(日) 04:20:34 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749 SAKURA 投稿の続きです…。

>>749 投稿のURL…なのですが〜〜〜下記の(URL…)なのですが???

http://on1029cooking0114t3s.blog.so-net.ne.jp/ ■□ 暮らしの真ん中に …オシャレ!cooking
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/ ■□ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE 
 

うまく“リンク先…にジャンプしない時があるようですので…申し訳ありませんが〜〜〜
直接にて…「グーグル」・「ヤフー」検索マドにて…対応して下さいますと幸いです…。

PS:実は…「したらば板…にてのリンクでジャンプ」を、こころみますと〜〜〜?
変な現象で…先ず!【待機中…】と出てきます。…が?かなりの長時間なのです…。また、その途中にて、
クリックしますと…どうかしますと?「接続できません?」「存在しません?」のメッセージになります。
従いまして…『直接と…検索窓口にURL…を“スル―”して頂いてから閲覧して頂きますと幸いです…。

                                    再合掌

751SAKURA:2013/08/06(火) 19:48:01 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■別板での…討論を閲覧させて頂きながら〜〜〜♫ (横スレにて。。。失礼いたします…。)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1359705116/547 【非武装信仰板…】投稿から〜♫〜

フト!“インスプレ−ション”にて…一言いいでしょうかと?
【 タイトル名?…「トキ塾…」…云々… 】との“お声…”がありましたので…

1) クラシック…「トキ塾」
2) QUALITY LIFE 本格派…SEICHO−NO−IE
3) BGMはトキ塾から…SEICHO−NO−IE

いろいろ…考えてみました…。如何でしょうか〜〜〜♫

「新しいサイト・・・」 楽しみにしております。

                                  再合掌

752神の子さん:2013/08/17(土) 00:48:49 ID:euLGPKp6
本日、普及誌が届きました。ひどい内容だと思いました。私だけがそう思ったのではなくて、
家族の感想は同じでした。まだ、白鳩は、谷口雅春先生のご文章もあり、内容も信仰体験が
多かったです。しかし、いのちの輪は、目次をみると谷口雅春先生の扱いが小さく、虫眼鏡
でみないとわからない小ささでした。かわりに柳生博さんの扱いが大きく、いくら近所のよ
しみとは言え、創始者をここまで粗末にする態度には絶句しました。このような感想は私の
家族だけではなく、多くの信徒が口にしているところです「日時計24」に至っては、巻頭の
1カ所だけしか谷口雅春先生のご文章がないです。あなたたちは、それほど谷口雅春先生の事
が嫌いなのですか? だいたい、孫の谷口雅宣さんや純子さんの文章のほうが扱いが大きいの
は、本末転倒です。

 とりあえず、「いのちの輪」は配ると生長の家が誤解されます。まとめて放棄します。購読
の更新などしません。本部の偉い人たちは、少しは反省されるがいいでしょう。

753SAKURA:2013/08/17(土) 19:03:28 ID:rvp6Zkdo
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

ようやく…【 お盆の行事 】も終り…私なりの【先祖供養…】を「亡き両親の菩提寺」にて…
無事に行なう事ができました事に…今は“ホット〜♫”という気持ちです。【 感謝… 】
各地で皆様もそれぞれの“しきたり…”のにての【先祖供養…】をなされましたモノと???

■そして…【宇治別格本山での…盂蘭盆供養…宝蔵神社大祭】が現在開催されている事でしょうかと…。

唯…私事ですが…?今回は“8月15日のアクシデント…”ありでしょうか?
この事に関しましては、後程…投稿を他の「ボード板…】に投稿させて頂こうと思う次第です…。(冷汗)

今回【 WEB誌友会 】の投稿内容を閲覧しながら…此処の「ボード板…」にて感想を投稿させて頂きます。

                                  つづく

754SAKURA:2013/08/17(土) 19:06:44 ID:rvp6Zkdo
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>753投稿の続きです…。

【WEB誌友会】を…閲覧させて頂きながら…フト!脳裏によぎりました事は〜〜〜

■□また…お盆の三日目……【8月15日…終戦記念日】…

この日を毎年迎えますごとに…亡き多くの「英霊…」に対しまして…深く敬意を表し、そして、また、
現状の私の「過去のおさらい」を踏まえながら…益々と【先祖供養】…そして…
この日本国は…【神武天皇以来…あくまでも平和実現…】この事にこよなく重視してきました…民族でも
ありますかと思うのです…。
【今日!この国…日本の位置づけは〜〜〜この多くの亡き英霊…】なくしてはと…そのような想いがあり
【真理…】を持ちましての供養…と申しますか?それは〜〜〜
■【 聖教読誦 】ということです〜〜〜ョネ!此処で【終戦記念日…】という事を踏まえ…改めて…
感慨深く思うのです…。

此処に到りまして…私事ですが?

■□「過去のおさらい」という事で…思い出しますのが【生高連…での歌】なのです。…が?
…今!今!…新たにこみ上げてまいります…。❤「今…なすべき使命…とは」…ボンヤリ〜♫考えながら…

その事が【霊界…】に於きまして“真理…”の悟りをひらかれ…この事は、つまり“神の子”の自覚と
申しますか?更には“如来”の境地へと…申しましょうか?
つまり【実相地…】にいかれます事を思いながら…その「念波…」を今の私が出来ます事ではと思うのです。
むしろ【義務…】でもありましょうかと…。そして、
それにより…「繁栄…」にも繋がるものではないのでしょうか?その様に思えるのです。



■□ 【 生長の家高校生連盟の歌 】       谷口雅春著

一、日出ずるくに  たぐいなき
  六合を兼ね 連邦の
  みやこをひらき 八紘は
  兄弟なりと  宣言し
  神武建国  三千年  

二、この国日本  高ひかる
  やまとの国に  生を享け
  大和の理想の 実現に
  精神せんと 溌溂の
  わかきいのち 高校生

■ (三)(四)(五)(六)…中略

七、こころあかるく 身を清く
  悦びを宣べ 世を照らし
  光輪卍字 十字架の
  万強帰一の 旗のもと
  平和の真理を 宣べんかな
  平和の真理を 宣べんかな
                            (上記、一部抜粋)
▼△▼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥△▼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥△▼△‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥▼△▼

                                   つづく

755SAKURA:2013/08/17(土) 19:09:53 ID:rvp6Zkdo
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>753>>754 投稿の続きです…。

【 今!当に…私達に…「使命としてのバトンタッチ…」そのようなる思いです…。】

■□【八紘…】
当時の【八紘…】この事を…今あの「大東亜戦争…」にて…間違った?解釈の名のもとと申しますか?
或いは…失礼ながら…名目上と申しましょうか?此の言葉を…名目上にての行動へと…繋がっていつた
ような思いです…。この事に関連しておりますのが【2・26事件…】もあるのでしょうか?

■□【あくまでも…神武建国以来…平和の民族】この事を…【大和魂…】といえますかと!

創立者「亡き…谷口雅春先生」は私ども当時の生高連に対して…【バトンタッチ…】としての使命感を
頂いた様な思いが…あります。
今の現状は?正直それに相反する事が…多々なる社会問題として浮き彫りとなってきておりますが…
つまり【現象…】という事になりますかと…。

■此処で「3代目総裁雅宣先生…」がおっしゃっています言葉の中に…

――――【抜粋文】―――――――――――――――――――――――――――――――

「されど吾に完全は見えず、
不備や欠陥
不足・不如意の多き世界のみ見ゆるなり」。
天 使 説き給う
それは汝が “神の子” たる証なり。
汝の内に “完全” の宿る証拠なり。
“完全” の尺度もちて
自己を測り
人を測り
社会を測るが故に、
足らざることのみ見ゆるなり
“完全” の世界を今見んと焦燥すれば、
不足を想い
不如意を感じ苛立つ心起るなり。
現象の中に完全求むることなかれ。

現象は時間と空間の制約を通し
実相が展開する過程なり。
過程は常に中途にして完璧ならざること、
楽曲が中途で完結すること能わざるが如し。…云々…      (「観世音菩薩讃歌」より一部抜粋)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「現総裁雅宣先生…」の【讃歌…】もちろん【聖教…】も含めながら…
今の【現象…】としての“現状”を、シッカリ認識しました上で、

■【国家理念…】・【民族の使命…】…中道日本としての日本の方向性を示して行くべきではと?

当然ながら?それには❤「世界的なる気象異常」という問題に関しては……
【環境問題…】この事を【真理】と共に車輪の両軸として捉えての運動方針になるのでは?その様に
思います…。

その事が…❤【エデンの楽園…】再復興でしょうか?

再合掌

756トキ:2013/08/19(月) 12:16:15 ID:uDilEhxw
謹告

 平素は、この掲示板を御利用下さり、深く感謝申し上げます。

 このたび、勝手乍ら、この「生長の家傍流掲示板・別板」掲示板の名称を

『傍流掲示板」と改称させていただきました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

 よろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

757SAKURA &NANCY:2013/08/19(月) 22:36:34 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURAーNANCY】で〜〜〜す。

■□>>756 の投稿…に関しまして…・…
新しい【名称での…ボード板】楽しみに…閲覧させて頂きます…。    再合掌

758SAKURA & NANCY:2013/08/19(月) 22:37:27 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■□>>756 の投稿…に関しまして…・…
新しい【名称での…ボード板】楽しみに…閲覧させて頂きます…。    再合掌

759SAKURA & NANCY:2013/08/19(月) 22:41:51 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■ お忙しい中と存じますが〜〜〜

【 >>757 の投稿 】が重複してしまいましたので…【デリート…】お願い申し上げます…。

    再合掌

760SAKURA:2013/08/19(月) 22:44:05 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

個人的に…随分と?閲覧する側にて投稿を拝読しておりましたが……【いつの間にか?おじゃま虫?】(微笑)
此処からの投稿は?既に【別のボード板…】にも致しましたが…ここにて改めての投稿とさせていただきます…。

>>1629 の「管理人 トキ様」の投稿からの感想ですが?? (下記 URL…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/1629 
【生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4本流対策板…】にてのモノです…。

■正直申しますと…【スポーツジム…】この事は?職員の皆様の外見から受けます「体力…」を
“冷静に判断”しましても?今までの【デスク・ワーク中心…??】とお見受けしますから???
それは皆様に取りましても良い事では?ないのでしょうか??

参考までに私が先日出会いました…かの【日野原重明先生(聖路加病院)】…全くもちまして、
年齢を感じさせない【姿・形】そのものの人物でした。尚!余談ですが〜〜〜♫
先生も確か?【70過ぎまして…?】でしたか?御自分の「体力…」この事を踏まえまして
【運動…エクササイズ…】をされ出したとかの〜〜〜その様な文章を覚えています…。

従いまして…今回の処置は宜しいのでは?ないのでしょうか???
【ジム…】何処までの?“設備投資…”かどうか〜〜〜♫判らないままに…

■□此処にての「投稿…討論」は〜〜〜変!人の気持ちを〜〜〜ある面では?【翻弄…】となりますでしょうか?

                                                       つづく

761SAKURA:2013/08/19(月) 22:46:03 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
個人的に…随分と?閲覧する側にて投稿を拝読しておりましたが……

>>760投稿の続きです…。

>>1629 の「管理人 トキ様」の投稿からの感想ですが?? (下記 URL…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/1629

―――【抜粋文】――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■いただ、教区は、今、予算がなくて困っています。パソコンでも古いものをやりくりしています。
あと、代表者会議や総本山の大祭に幹部が参加するときの費用も自腹という教区が出ているとも
聞いています。 …云々…
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■昨年は?個人的には「盂蘭盆供養祭…」に参加させて頂きました。…が?
尚【本流対策室/5】の投稿…(下記URL…)の内容も閲覧しまして…それも踏まえての感想なのですが?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2322

今年は例年になく…暑い炎天下での行事開催かと?思いました。従いまして…信者の中の「高齢者の方々」
は、参加は難しい状況ではないでしょうか?

■□さて!今回の【霊牌…減少】…云々…
例えば?私の「亡き両親の菩提寺」でも…100人近くの亡くなられました方々がいらっしゃいます…。(本年)
■これを?全国的な視野で考えまして……更にその方々が、毎年「霊位供養…」を一人平均??枚…
今回の【宇治の宝蔵神社盂蘭盆大祭】に際し提出していたと致すならば〜〜〜?ある程度の減少は
当然ながらの数字として…【原因・結果…】として現われますでしょうかと。?

個人的に思うのですが〜〜〜?
【霊牌の数…減少云々…】この事が?問題なのでしょうか〜〜〜?疑問と致すところです。…が?

少なくとも「新しい世界…霊界」へ旅立たれました方へ?或いは…現在!「霊界…」にいらっしゃいます方々に、
個人的には❤【真理…真理を悟って頂きまして…魂を向上して頂きたい…】この事を…
先にお考えにはならないのでしょうか?

創立者「雅春先生」の書籍にも…【真理を悟る?悟って頂く…】その為に「聖経・讃歌」を読誦する事が…
私どもに課せられました課題であり、その事が…後に【生長の家…】プラスになっていくという事ではないのでしょうか?

■□ 【人 類 救 済 】という使命感からですと〜〜〜そのように思います…。
それは「現世界=顕現世界」から〜〜〜次なる「霊界…」にも引き続きとなる事と思うのです。…が?

                                                          つづく

762SAKURA:2013/08/19(月) 22:49:07 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
個人的に…随分と?閲覧する側にて投稿を拝読しておりましたが……

■□ >>760>>761 投稿の続きです…。

■【霊位供養…霊牌の数】とは〜〜〜その“数字…”云々…との前に?モットするべき【行動…】が在りましたのでは?
つまり「霊界の世界…」を一人一人に如何なるものかという導きを…何処までなされましたのでしょうか?
「本部職員」「教区…」の皆様方々お一人お一人が〜〜〜その【意味…意義…】を何処まで説かれましたのでしょうか?

■□余談ですが〜〜〜><
昨日ある【ブログ…】にての閲覧ですが〜〜〜><
この方は?【準教務…】というプロフィールでしたか?此処にも確か?私のおぼろげなる記憶なのです。…が?
「管理人 トキ様」が、以前紹介されていました方です。…が?(名前は???)
【霊牌…】に関しまして「既に悟られた…?」というならば【書く必要性??無い!!】このように捉える事の
出来ます…文章を拝読しましたが〜〜〜><

■□こうなりますと…【一般信者…初めての信仰する皆様…】への影響は〜〜〜如何かと思うのです…。

それに「一般の信者」「初めての皆様」は?援助金も無く…
例えば、その「盂蘭盆供養大祭への参加」が……それが【絶対絶命…】という如何なる状況でも??
【自腹…】を切って【供養祭への参加の方…】もいらっしゃいますのです〜〜〜ョネ!

正直?申しますと〜〜〜此処に❤ 【信仰】 と 【奉職…】 という言葉を考えますと…
これは【人を救いたい…愛念】の心情ですかと…一般的には捉える面がありますのではないのでしょうか?

失礼ながら?これに相反する【職員・幹部…】が?「公費…」として使うのが当たり前…という根本の考えが?
私には?或る面では理解が出来ません。
【仮に…経済的に苦境の場合には…???考えもあってもいいのではないのでしょうか〜〜〜?】

以前にも■【亡き母との手紙のやりとり…】を投稿させて頂きましたが〜〜〜
既に【分派…幹部でいらっしゃいました当時】から…白鳩会の役員・信者は「保険金?」・「サラ金?」…etc…
色々資金を考えての…【光明化?】それなりにしてきましたのです…。【自腹…】です〜〜〜ョネ!

今回の「投稿内容?」余りにも…その「投稿の言葉…」に関し反発する面がありますかと…

                                                    つづく

PS:尚!ここで?あくまでも私自身の考え方?捉え方?を投稿させて頂きました次第ですので…。

763トキ:2013/08/20(火) 21:00:42 ID:s2sD6Qo2
 深い谷に吊り橋をかける光景がテレビに出ていました。

 先ず、弓矢の名人が、矢の後ろに細い糸をくくり付けて片方の谷の端から、他方の谷の端に射ます。
対岸には、何人かの人が渡っていて、矢を受取ります。矢の後ろの糸に、やや太い糸をくくり付け、
糸をひっぱってその糸を対岸まで渡します。次ぎに、もう少し太いヒモをその糸にくくり付けて渡し
ます。その調子で、段々と太いヒモを対岸に渡し、最後は太い綱を対岸に渡します。その方法で最後
は何本かの綱を渡し、吊り橋をかけるのです。

 これは和解交渉でも同じ事が言えるでしょう。

 例えば、対立する組織のトップ同士がいきなり和解の話し合いを始めるのを期待するのは現実的
ではありません。が、もっと低いレベルの人間が、非公式の場所で接触を始めるのは可能です。最初
は双方のヒラ同士の人間が接触し、感触を探るという方法があります。あるいは、親同士が喧嘩をして
いても、子供同士が仲が良いなどの場合、非公式の接触には最適でしょう。それで、ある程度の合意が
出来たら、もう少し上のレベルの人が出て来て話し合いを始め、段々と上のレベルにあげる・・・。

 生長の家でも、今は、本流復活派と教団側と立場は異なるが、個人的には仲が良い、というケースは
多いはずです。

 今は、教団側はかなり神経質になっていて、分派との接触は事実上、禁止です。ですが、これは行き過ぎる
と建設的な結果になりません。非公式の接触というのは本音が聞けるから結構、有効です。

 ・・・ということを勝手に考えています。

764SAKURA:2013/08/20(火) 21:58:12 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■>> 763  の「管理人 トキ様」の投稿からの感想〜〜〜なのですが??

■>>本流復活派と教団側と立場は異なるが、個人的には仲が良い、というケースは
多いはずです。…<< (一部抜粋)
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

【個人的には〜〜〜】云々…
この件は?それぞれの【認識・意識】の捉え方の問題でもありますかと…

今回の【生長の家…お家騒動】に関しましては〜〜〜
個人的ですが?随分以前からの「問題…」であり?既に10年以上前からの【水面下…】での
問題でしょうかと…。しかも「ネット…世界」これが一般化され出した今日では??
【世界的??】ある程度…知れわたってしまいましたのでしょうかと…その様に思います。

それは?ある面…『創立者「谷口雅春先生」…』に対しての…その【教え…】に対しましての
【汚点…】との解釈にもなりましたように思えます。…が?実に!悲しい限りです。

此処昨今…一般信者の方々にも〜〜〜その経緯が要約と知る事となり?あくまでも「捉え方…」の問題で?
果して思いますに〜〜〜 ><

❤〜【個人的には仲がいい】この事と【真理…学ぶ】この事とは?関係致しますのでしょうか?
最終的には『人間としての魂の向上…幸福への道』この事に?つきますのは?ないのでしょうか?

従いまして【個人的に仲がいい】これは?ネガティブなる考えになりますカモ?知れませんが〜〜〜
ある面では〜〜〜その【 相互関係 】を考えて行く上で、
互いに【利用し合う〜〜〜】このような結果になる事もあるのではないでしょうか〜〜〜?

その様な一抹の不安感もあります…。
余談ですが〜〜〜【栄える会…】に関しましては?ある面考えるべき点を個人的には持つ次第です…。

■□果して〜〜〜個人的には?「和解…」??〜〜〜 難しいでしょうかとも?

                                 再合掌

PS:
個人的には?【貴康先生…だけ】に関しましては??【分派側…】に行かれました?が〜〜〜 ><
その“心情…”が〜〜〜???でしょうかと。やはり【現総裁雅宣先生…】をサイドにての支援が
ご本人の人格上…性格?も含めまして、一番の「適任者」ではなかったのでしょうかと…。
それだけは〜〜〜個人的には心残りです…。

765元本部職員D:2013/08/20(火) 23:36:08 ID:???
>>今は、教団側はかなり神経質になっていて、分派との接触は事実上、禁止です。ですが、これは行き過ぎる
と建設的な結果になりません。非公式の接触というのは本音が聞けるから結構、有効です。

トキさん。貴殿の希望的観測はもうすでに数年前から試みられていますが・・・
それに対しての雅宣さんとその取り巻きグループは完全にそれを排除するように指示を出しています。
まるでそのことが起こることを恐怖しているような過剰反応です。FBなどで友達申請で繫がっても、それをチエックして
申請を解除するように強要していると実際聞かされました。

本来は真実を知り、それを個々で(自分の頭で)考えて判断することが正しいことだと思いますが、カルト宗教と同じように
完全に外部情報を排除しようとしている、そしてそれを続けているのが現状なんですよ。

わたしはそのようなケースを過去から現在までいろいろな人から実際聞いてあきれ返っていますよ。
本当はトキさんもそのような救いようのない実態を知っているのではないですか。

766トキ:2013/08/21(水) 10:09:43 ID:/56QLe72
>>765

元本部職員D  様

 ご丁寧なお返事、ありがとうございました。教団側を意識して書いた文章でしたが、貴重なご意見を賜り、深く感謝しています。

 確かに、谷口貴康先生のFBで、友達申請をしないように、との指導がされたという話は聞いた事があります。他にも、同様の指示
がされたようです。先日も、青年会時代に知り合いだった教区の人間数名と本部の人間数名がプライベートで会って食事をしたみた
いです。教区の人間は、職員の人も含めて、『本部は何をしているのだ!」『総裁って、バカじゃないの?」という調子だったので
すが、本部側の人間は、総裁の話題になるだけで顔がこわばるので、雰囲気を察した教区側の人間達が気を使って、その手の話題を
避けた、という話を聞きました。

 私も少し前に総裁のお話を聞いたのですが、彼は、中東の政変がネットを通じて起こった事にすごく関心をもっていました。
同じ事が教団内で起こりうるか、どうかについて、彼は関心があるような印象をもちました。そして、おそらく、彼は、本部の
幹部や職員の事は、あまり恐れていないと思います。しかし、信徒さんの動向については、かなり神経を使っている可能性は高いと
感じています。今年の宇治の大祭も、参加者が激減したと聞いていますし、組織会員も聖使命会員も激減している、という話も
聞いています。ネットを使えば信徒に直接、情報を届ける事は可能ですし、その事を彼は十分に認識をしています。いくら情報を
遮断したいと考えても、教区の信徒にはそれが成功するとは限らないと感じます。

 ところで、FBには、総裁万歳という人が多数投稿をしています。私の教区にもそういう人は確かにいます。しかし、そういう人が
教区で尊敬をされているか、というと、必ずしもそうではありません。具体的なケースは避けますが、結構、そういう人の事を冷や
やかな目で見ている事例を何度か見ました。あと、これは他の教区での事ですが、ある熱心な幹部の御子弟が原因不明の病気になり
医者に見せても病名が分からないで困っていました。不思議に思った私が調べてみると、その幹部は熱心な総裁万歳の人で、総裁に
少しでも反対する人は、全部、組織から追放したので、『恨みを集めていた」という話もありました。いくら生長の家の人でも、
理不尽な扱いを受けたら恨みます。その念は、やはり相手も向かいますから、こういう権力志向の人はトラブルが多発しているよう
です。閑話休題。

 今年、宇治の大祭で奉仕をした友人が、総裁の顔を見たら、真っ青で疲労困憊をした様子だった、というメールをくれました。
今、総裁には2つの選択肢があると言えます。このままの路線で突っ走り、組織を破滅させるか、それとも和解をするか、です。
 彼は頭の良い人ですから、実情は理解はしているが、しかし、過去の経過から苦悩をしているのでしょう。

 ただ、彼は、和解というと本流復活派との和解というのだけにこだわっていると感じます。まあ、法律上の和解はそうかもしれま
せん。しかし、本当は、この場合の和解とは、神様、谷口雅春先生、信徒との和解だと思います。それが出来たら、後の事は自然と
解決するはずです。

 まあ、その日が来ると信じて、無駄かもしれませんが、せっせと和解念仏を唱えている次第であります。

合掌 ありがとうございます

767トキ:2013/08/21(水) 10:11:48 ID:/56QLe72
訂正です

x 過去の経過から苦悩をしているのでしょう。
◎ 過去の経過から、すんなり和解という選択もできず苦悩をしているのでしょう。

768ユタカ:2013/08/21(水) 10:41:53 ID:R1D4Jmeg

ちょっと、皆さん、実相を観る練習をしたらどうですか?

第4巻の2章の「倶てい和尚の話」を読んだら、「使命の祈り」をして持ち場で大光明を自ら発して輝いていたら

教団は必ずよくなるんでしょ???

違うなら、ハッキリ証明して欲しい!! 谷口雅春先生の聖典を持って証明してください。WEB版で待っています。

769トキ:2013/08/21(水) 13:48:44 ID:/56QLe72
>>768

 貴重なご意見、ありがとうございます。

 山本五十六は、『男は天下を動かし、女はその男を動かす」と言いました。現在の騒動のキーパーソンは、
総裁や本流復活派の指導者ですが、その総裁や本流復活派の指導者を動かすのが信徒であると考えます。です
から、信徒の一人一人が、三正行をし、信仰の深化を行い、自らの立場で所信を述べる事が大事かと感じます。

 その信徒の言動が積み重なり、生長の家を大調和に導くと思っています。

 今後ともよろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

770志恩:2013/08/21(水) 14:04:17 ID:.QY5jUA6
768:
ユタカさんさんへ

今、よくなる途中の段階だと思います。心ある人たちが、みなで祈っていたので、
本流掲示板が、いくつも発生して、皆さんが、発言という【行動】に出ている。

大洪水が来て、堤防が破壊されたら、だれかが直してくれるだろうと、しづかに祈り
直った堤防(実相)を心に描いていたら、自然と直るでしょうか。

辛口の発言も たいせつな、愛から発せられていることが多いのです。

771NANCY:2013/08/23(金) 23:33:06 ID:pMLLKHKU
「管理人 トキ様」へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の 【NANCY】です。

「管理人 トキ様」
■ここは…【 現教区会員板!!】では?ないのでしょうか??

何番目の?何人編制での「管理人…トキ様」かは存じませんが〜〜〜
ここにて【分派…皆様】方々と……【管理人 トキ様】自ら…

「率先して?」での〜〜〜【教区会員板…】になりますのでしょうか?

これでは【法則…きまり事】を大義名分にて…記載されていましても【意見がない!!】そのものでは?
変!変!〜〜〜変!ですかと…

■【マインド コントロール…】 「管理人 トキ様」御自身が信者に対してお考えなのでしょうか?



                            つづく

772SAKURA:2013/08/23(金) 23:34:35 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】です。

>>1648の「管理人 トキ様」の からの投稿内容の感想…です。…が?(下記 URL…です)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/1648

■いよいよ…【森のオフィス…】…
【 移転にての本部職員の皆様…或いはそれに関連する人々…】の〜〜〜

【心模様…】と申しますか?

ここの投稿を見ておりますと…【人に向っての…つまり悩める人々への…】
その「真理の言葉…」今一つ…物悲しさを感じます…。【デスクワーク上での論理感…】でしょうか?

大変失礼ながら【この投稿内容…】を拝読しておりますと…
【職員…?】その思考は〜〜〜【電気自動車…云々…】【気温が…云々…】という〜〜〜
個人の【職場の設備投資?…云々…】それにての討論なのでしょうか??

■これでは【信者…】の事を…【第一優先…】には〜〜〜程遠いのですかと…。

「管理人 トキ様」何番目の方かは?存じませんが〜〜〜ここの投稿内容では?
❤【信者…人を救う…】この事が?お見受け致す事が〜〜〜?
個人的には?此処昨今の投稿を閲覧しておりますと……
■□【この掲示板…自身が?職員…はけ口?窓口?】なのでしょうかと…
思わずにはいられませんネ!!(一般の方々…でもその様に見受けますでしょうか?)

■【信者はモノ…】ですか???
果して【奉職…】とは〜〜〜皆様の考えの定義と…世間一般の考え?随分と相違を感じます
このごろでしょうか?

                           再合掌

PS:
「御神像…」に関しても?その存在に対しても「なくなる!!」このような情報を…
昨年はかなり討論の課題として…取り上げられていましたが??
“ア〜〜〜ダ!コ〜〜〜ダ!いう事の出来ます皆様は…平和感でしょうか……?
「トキ様…」は〜〜〜良い身分ですネ!!

【地球環境…】一般信者の方が〜〜〜真剣に取り組んでいます…。この事は?ある所で…
詳しく「閲覧者の皆様…」に対して…投稿させて頂きます…。
尚!言葉の表現が〜〜〜【九州の方々…】でしょうか?
従いまして…この頃では【管理人 トキ様】とは?【何人編制…】なのでしょうか?その主体性の
考えが〜〜〜明確性が〜〜〜翻弄される面もありますでしょうか?

773SAKURA:2013/09/01(日) 14:59:20 ID:nFmrOtig
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんにちは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日、遅く投稿しましたので…本日(9時過ぎ?)すぐさまと申しますか?早朝にて【お倉行き…】
のようですので、再投稿させて頂きます。

>>2454 【本流対策室/5 】からの 「 トキ様 」投稿…(下記URL…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2454 「 トキ様」からのお返事にて…

大変!遅くなりましたが…?正直な話ですが?個人的に…随分考え込んでしまいました…。

 >>午前中の講話で『生長の家ではこう言っています」という表現を総裁がされます。第三者がいうのなら
ともかく、総裁の立場でそういう表現をされると、他人事みたいな印象が残ります。『生長の家では、人間
は神の子だと説明しています」ではなくて、「みなさん、人間は神の子なんですよ」という表現をしたら
聞き手には訴えると思います。
午後の環境とか原発の話題は聞きたくない人が多いです。<<    (一部抜粋…)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

まずは〜〜〜上記の件に関しまして、相互間の見方は?個人個人の差からも生じますでしょうか??
■【人間神の子」のスローガンはもう半世紀も使用されて、まだ!本当の意味での“理解度…”はと?
つくづく思います〜〜〜ョネ!!

さて!「トキ様」のように「皆さん神の子なんです〜〜〜ョ」と、いってもわからない方も、いらっしゃいますのでは?
現在の社会情勢です。…が?【日本語での…理解度は??】さらに“国際化…”しておりますから?何処まで…
【日本語を理解…】されて、日本に来られましたのか?
そして、更に「神の子…」としての【理解…】は、本人達の虫のいいような【解釈・理解度…】ですから、
本当に困りものです!!その様に思わずにはいられない…現象事が?目に入る時があります。

ここで?まず【人間!神の子…】はまず、アメリカの“ニュ−ソート”からです。…が?それは、すでに?
「創立者 雅春先生」が〜〜〜【光明化運動…】を致します前からの活動ですかと。

■ これが基本から【光明思想…】となるのですが?その中での活動から、
【 クリスチャンサイエンスからマン女史 】の思想の中に【暗黒面見ないで!!光明面をばかり見る思想…】
此処から【人間!神の子の運動展開…】になるのですが??

そうです〜〜〜ョネ!そう言う訳で【生長の家…】から始まったとは?正直な話、言い難い事かと思うのです。
確かに…日本国内では?まず「雅春先生」からのその思想哲学の“教えのきっかけ”ができましたかといいます事かと。
【人間!神の子…の自覚】は〜〜〜どこから来たのかは【ニューソートからの教え…】になるのですかとの解釈!!
個人的には、思う次第です。…が?

■ 日本では【生長の家…】になるのです〜〜〜ョネ!ですから、そこからの説明になるのではないのでしょうか?
やみくも的に、【人間!神の子…】と、ある面では?唱える時代は〜〜〜終わった感じでしょうかとも???

                                                 つづく

PS;「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
【講習会…】は、既に「2代目清超先生時代」から?午後からの【講習会…】に於きまして、その内容…云々…
との事ですが〜〜〜
■□講話を聞く…この態度には?正直バラツキがありましたが〜〜〜?今に始まった事ではありませんかと。
其の原因は〜〜〜【利害関係での参加…つまり!“人数…”へのこだわり】が一番の原因でしょうか??

***この続きは…後程〜〜〜マイペースになりますカモ?此処【教区会員 板】に投稿していきたく
思います…。
尚!下記「トキ様」のお返事ありがとうございます…。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2542
此の件も含めまして、引き続き投稿させて頂きます。(後程…マイペースですが??)

774トキ:2013/09/02(月) 18:56:36 ID:IL.LU2O.
>>773

 こちらこそ、お世話になります。よろしくお願いします。

775神の子さん:2013/09/02(月) 19:12:10 ID:ZQMCOEWI
分家 「幸福の科学」 の方がにぎやかじゃないか。
本家は落ちぶれた。ヨイヨイ。

776トキ:2013/09/02(月) 20:36:35 ID:IL.LU2O.
>>775

 そのご意見には賛成できませんね。まあ、その辺りは、種村修さんにお任せしたいと思います。

777神の子さん:2013/09/04(水) 12:10:16 ID:aLdANEEo

  『正統・生長の家』を望む声
  http://www.geocities.jp/honne8823/

778「だはは」管理人:2013/09/04(水) 15:06:39 ID:???

>>トキ理事長

 こんにちは。「だはは掲示板」の管理人、やっている者です。今日は緊急で登場、致しました。いや、以下の件、「どうしても伝えずにはおれない」という、そんな動機です。以下は非常に、重要な話です。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

○【音声】『常楽への道』講義 その4 榎本惠吾先生
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65747865.html

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



 さて、上記からDL可能ですが、「講話7」を拝聴ください。そしてその中の「1:23:59」付近、ここに注目です。(注耳です)

 ・・・・・光明化運動に関して榎本先生が、「非常に重要な事」を述べられておられます。それは〝あの件〟です。あの、人類の悲惨を見て「立たざるを得なくなった」の、あのスローガンに関してです。

・・・・さて、これらスローガンですが、「現象の悪を見て、立たざるを得なくなった」そんな風に解釈されます。そして(たとえばホンリュの「靖国殿」等は)それこそが「尊師の真意だ!」てな、そんな方向で議論をされます。ですが、榎本先生に拠れば「これは間違い」という話です。真意は「そうではない」様子です。

 ・・・・この、「現象の悪を見て、立たざるを得なくなった」と云う考えは、榎本先生に拠ればやはり、「生長の家ではナイ」考え方のようです。ここを先ず、各位確認すべきと考えます。(詳しくはご講話音声を、お聴きください)

 ところで、ではなぜ、あんな風なスローガン ―― 「人類の苦境を見て立ち上がる」と云った系譜の ―― が、出てきたのでありましょうか。「現象をアルとして認め」「それを除去する」てな表現ですが、どうして出てきたのでしょう。

 榎本先生曰くですが「それは、表現としてはそう、云っている」と。「けど、本当は『嬉しくて嬉しくて』運動せずにおれない!と云う動機が、背後にあった」のだと。「神一元」を知らない人向けに、あえて相対的な表現にしたのだと・・・・

 闇を認めて何かをヤルんじゃない。相対化して表現したのは、一般人向けの方便であって背後には、この、神さまが天地を創造された際の「嬉しくて嬉しくてという動機」が、あったのだ。この点を見逃すと、本当に運動が悲惨になる・・・・・まあ、そんな感じの榎本先生ご解説です。そんな意味のことを榎本先生が、講話7の「1:23:59」付近より語っておられます。

 よろしかったらトキ理事長、どうぞお聴きになられてください。





○(頭のオカシイ皆さん向け)だはは掲示板URLは、

http://jbbs.livedoor.jp/study/11764/

779争いの家:2013/09/04(水) 15:39:52 ID:fbLw41FE

 訊けがまた嘘をついています。騙されないようにご注意ください。
  http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=415415&amp;mode=res&amp;log=290

780訊商業・野球部監督:2013/09/04(水) 15:42:44 ID:???


>>トキ理事長

 私クラスの美少年になりますと、追っかけが多くて困ります。

 ファンレターの整理を、お願い致します。




781争いの家:2013/09/04(水) 15:44:24 ID:fbLw41FE
1752 名前:出て来るな!! 投稿日: 2013/09/04(水) 14:40:50
 嘘をつく人は自己顕示欲が強いといいます。。。
   http://nanapi.jp/35523/

782争いの家:2013/09/04(水) 15:45:22 ID:fbLw41FE
  トキ管理人の言

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

783訊商業・野球部監督:2013/09/04(水) 15:46:11 ID:???

>>トキ理事長


 おっぱじまります。いや既に、おっぱじめてます。





追伸


 トキさんの責任では、ありません。責任はあくまでも、この「私」にあります。

 私をこんなに美少年に生んだ、そんな母を注意しておきます。

784うのはな:2013/09/04(水) 15:59:59 ID:pmsOSITA

 管理人としての説明責任について

 トキさまへ

 事務的には現会員といっても、暑い道すがら知人が普及誌の山をポスト愛行しちるのを
たまに手伝ったりする程度で、実質的には教団信徒でない私でも、教区版などにお邪魔するのは
ほどほどにしようと考えているのに、ここの誌友会でクレーム来たような人の
部外者の投稿を認めるということは、この教区版の趣旨にそわない投稿も
今後は認めて行くといくことですか??

785うのはな:2013/09/04(水) 16:01:00 ID:pmsOSITA
愛行しちるのを 愛行しているのを に書き直します。

786うのはな:2013/09/04(水) 16:02:50 ID:pmsOSITA

 部外者とは、原宿教団との関係が噂になれば、商売取引に悪影響が出るおそれがある、
だからそれをにおわすデマを流した掲示板を訴えると、ここで苦情を書いていた人のことです。

787サトシ:2013/09/04(水) 16:53:34 ID:3m5jWH7Q

うのはなさん、赦しましょう。

苦情を感謝の言葉に変えましょう。

788迷惑部外者へ:2013/09/04(水) 17:37:59 ID:jrfqdwUk
名前:栄える会B 投稿日: 2013/09/04(水) 16:49:16

だはは管理人から伝言です。

うのはなさん、余りだはは掲示板にパトロールに来ないでくださいと。
「来すぎです」とのことでした。

管理画面で分るらしいので注意ですw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 わたしは、頻繁にその掲示板にはいっていません。
 お気に入りにも入ってませんし、五回もいってないか、それぐらいですね。
 こんないいがかりめいたことをよくいわれますが、トキさんは何も注意しないようです。
 もし、見られるのがいやなら、そっちでなんとか処置したらどうでしょうか?

789トキさんへ:2013/09/04(水) 17:41:29 ID:jrfqdwUk
>>トキ理事長


 おっぱじまります。いや既に、おっぱじめてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 上の様に、なにかいつでも私があらしかなにかのように書かれるのです。
 女神の部屋でも本島でもずっとそうです。
 また新しい掲示板をつくったみたいですが、そこもパトロールしているみたいに
 書かれています。
 これでも二人の対立の意味がわからないでしょうか?
 部室版ができたら落ち着くと思いますからずっとこんなことばかりですよ。

790トキ:2013/09/04(水) 17:42:48 ID:QsleMvcs
うのはな様
 
 この件は別板へお書き下さい。よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

791トキさんへ:2013/09/04(水) 17:55:58 ID:fwAy847U

うのはなさんだけでなく、訊け管理人さんにもそのように、今すぐここで
 言ってください!!

792トキ:2013/09/04(水) 18:45:27 ID:QsleMvcs
 板の趣旨から、この板は現役の会員の方の投稿でお願いします。それ以外の方は、他の
板へお願いします.

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

793SAKURA & NANCY:2013/09/09(月) 14:25:29 ID:5vY09oUc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■「管理人 トキ様」へ

私事で時間的には、合間!合間!の投稿となりますが?処で〜〜〜??(此処に投稿させて頂きます。…が?)
【 別板… 】を13時45分前後…たまたま閲覧しましたが〜〜〜??

凄い〜〜〜【下半身のエロ写真…】御覧になりましたか??
いくら【広告…】とはいえ!以前は【生長の家…】という名称を【看板に使用】されたいました事は?
閲覧者様の中にも浸透しているモノと…思います…。

■□ 【 野 放 し!!】いいのでしょうか??

この件は?「管理人 トキ様」はいかがお考えでしょうかしら〜〜〜ン?かと思う次第です…。

                                 つづく
PS:
いくら【スポンサ−】ということでも??【遊戯娯楽…関連】の皆様もと?
仮に?自分の子孫の事を、考えるべきでは?ないでしょうか??【思考力の低下??】
参考までに…【FC2 ライブアダルト(スポンサー??)】という名称でしたかと??

794SAKURA & NANCY:2013/09/09(月) 14:28:41 ID:5vY09oUc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>793 投稿の続きです。…が?

■「管理人 トキ様」へ
果たして【分派…】の皆様の「大義名分・・」は〜〜〜?【肉体…エロ写真】になりますのでしょうか?
【 別板… 】を13時45分前後…たまたま閲覧しましたが〜〜〜??
正直な話…これは【分派…皆様】にとりましても?【分派…エロ促進?】という事でしょうか?
本来は【信仰…】としての立場上…マイナスメリットと思うのです。…が?

■【健全な精神は〜〜〜健全なる肉体に宿る…】

若者の【 思 考… 】を肉体という【 欲望 】にかりたてる結果となりますのでしょうかと〜〜〜?
この【責任・・・】は?皆様は?どのようにお考えでしょうかか?
一番「人生…」に於きましても、大切な時間ではないかと思うのです…。【時は…金なり!】

―――【 SAKURA  の 独りごと 】―――――――――――――――――――――――――――――――

■□人生の中で…最も“幸福・・・”に満ちた?充実を感じますのは〜〜〜
【精神の高揚…やすらぎ】を感じます時ではないのでしょうか?

ボディ−に?追われた後は〜〜〜>< 果たして何が“満ち足りた心…”となるのでしょうか?
此処で?頭を「冷水シャワ−」で?少し冷やすべきでしょうかと…??
それが〜〜〜【真理の勉強…】心の向上・・・かと、断言出来ますかと思うのです…。…が?




                                   再合掌

PS:「本流板…」でも?やはり同じ【広告…スポンサー】が???ありましたのです。…が?

795神の子さん:2013/09/09(月) 15:27:19 ID:ZOyZ2RnA
222 :「訊け」管理人:2013/09/08(日) 11:36:03
>>221さま


 ありがとうございます。そうです。その点を強調くださり、誠にありがたく思います。そのブログと「だはは掲示板」ですが、いっさい無関係でございます。再度その点をご強調くださり、ありがとうございます。

 そのブログと掲示板の違いですがたとえば、こんな感じです。休日に片方は「野球場にいる」んですが、もう片方は「競馬場にいる」のです。
 そして片方は、「下半身に問題があり」ますが、もう片方は「上半身が問題」です。加えて「毎日がクリスマス」なのが片方ですが、もう片方は毎日が、「ナリスマス」です。もう、全然別種類の、代物と云えましょう。
(参考のため「見分け方」を、後段に掲載致します)

 と、云うことでありがとうございます。そうです、その通りです。

 そのブログとだはは掲示板とは、まったく無関係です。




<「だはは」と「競馬」の違い>


○ 休日、「野球場」にいるのが〝だはは〟。「競馬場」にいるのが〝競馬〟さん。
○ 「ボールを打つ」のが〝だはは〟。「バクチを打つ」のが〝競馬〟さん。
○ 「馬鹿」なのが〝だはは〟。「馬券」なのが〝競馬〟さん。
○ お客さんから¥貰うのが〝だはは〟。馬から貰うのが〝競馬〟さん。
○ 国家を「税金で養う」のが〝だはは〟。「ハズレ馬券で養う」のが〝競馬〟さん。
○ ナンパを目指すのが〝だはは〟。マンバ(万馬)を目指すのが〝競馬〟さん。
○ 「キャバクラ」なのが〝だはは〟。「ギャンブラー」なのが〝競馬〟さん。
○ 「女好き」なのが〝だはは〟。「牝馬(ひんば)好き」なのが〝競馬〟さん。
○ ゲラゲラと、「笑っている方」が〝だはは〟。「笑われている方」が〝競馬〟さん。
○ 品性下劣と「言われる」のが〝だはは〟。「さぞご立派」なのが〝競馬〟さん。
○ 両論併記は「基本です」が〝だはは〟。「棄権です」なのが〝競馬〟さん。
○ 毎日が「クリスマス」なのが〝だはは〟。「ナリスマス」なのが〝競馬〟さん。

796「訊け」管理人:2013/09/09(月) 15:33:54 ID:???

↑ うのはなさんの、仕業です。



拜(笑)

797「訊け」管理人:2013/09/09(月) 15:35:56 ID:???

 こんな意見がありますが、うのはなさん・・・・・まったく事実に反してます。そうですよね?

――――――――――――――
2870 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/09(月) 12:28:09
>>2843
うのはな様は他人思いだから、呼ばれたら出て来るんだよ。
嫌なら呼ばないようにしましょう。
――――――――――――――

 呼んでもイナイのに粘着される、それが「うのはな」さんです。

 これ以上、本島を荒らすのは止めましょう。ホントに痛々しいです。




798トキ:2013/09/10(火) 18:21:51 ID:htZVNiGY
ポスティングジョイの投稿より、

------------------------------------------------------

ありがとうございます。

9月8日の谷口雅宣先生のブログを
拝読させて、いただきました。

約10年前まで、全く生長の家を
知らなかったぼくが、
なぜ、相愛会員になったと同時に、
教化員にならせていただいたのかが、
はっきりしました。

……総裁 谷口雅宣先生に中心帰一しているから……

そして、2011年の4月から、
ジョイ投稿をしているが、
ジョイメンバーが全て、
雅宣先生に中心帰一していない
ことが、今回の件で、
はっきりわかりました。


かつて、イエス様を磔にしたのも
衆愚だった……。

衆愚……イエス様は、
衆愚によって、磔になられましたが、
復活しました。

そして、いまでも、衆愚を救って
くださっているのである。

アーメン……

合掌ありがとうございます(^^)

http://postingjoy.com/users/62110403193547/diary/show/147320

---------------------------------------------------

 この投稿には不思議な事があります。

 相愛会会員になったと同時に、教化員になったとあります。

 講師になる場合は、活動歴2年以上必要です。つまり、最低、2年以上の相愛会会員の経験が
ないと受験できません。その場合でも、講師補です。講師補でも最低1年以上の経験が必要なは
ずです。普通はあり得ません。

 例外としては、青年会の光明実践委員の経験がある人です。光明実践委員が相愛会に入った場合
のみ、申請で教化員になります。ひょっとしらそういう人かもしれません。

 それはともかく、「中心帰一」とは信仰であり、理念の中心たる総裁への帰一であり、総裁個人
への崇拝は「中心帰一」ではありません。

 私は、総裁個人の意見には、賛成する人がいても、反対する人がいてもいいと思っています。です
から、ジョイのメンバーで意見が異なるのは、別に問題ではないと感じます。さらには、『衆愚」と
いう表現には驚きました。『衆愚」ではなくて、みんな神の子であります。

 少し思った事を書きました。失礼をお許し下さい。

800神の子さん:2013/09/10(火) 23:47:37 ID:???
『衆愚』 は『唐松ぶろぐ』で使っている語です。

801頼りない男のクズ:2013/09/10(火) 23:50:04 ID:93DAt7kw
2870 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/09(月) 12:28:09
>>2843
うのはな様は他人思いだから、呼ばれたら出て来るんだよ。
嫌なら呼ばないようにしましょう。
――――――――――――――

 呼んでもイナイのに粘着される、それが「うのはな」さんです。

 これ以上、本島を荒らすのは止めましょう。ホントに痛々しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いま、これを読んで激怒しました。
 憎しみといってもいい。
 もう絶対に許しません。

802神の子さん:2013/09/11(水) 00:09:40 ID:bOGlzuLM
2936 名前:たよりない男のクズへ 投稿日: 2013/09/10(火) 18:59:20  とにかく、うのはな様と訊け様は、双方、関わらないほうが世界の平和と双方の健康のためだど信じて

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 だから、ガタガタと心労が続いたのち、こないだやっとうのはなさんに話しかけないように
 ということでいったんおさまったのに、それがこないだから妃殿下妃殿下
 うのはなさんと言ってきたらどうするんですか?言行不一致男が。
 こないだ説明してやっとこれで落ち着くと思って居たのに。
 きょうみたいなことがあったらどうするんですか?
 とりあえず、今回の訊けのルール違反暴走迷惑の責任を取る意味で
 とりあえずは、トキさんが謝罪文を書いて下さい。

803神の子さん:2013/09/11(水) 00:13:17 ID:bOGlzuLM
:うのはな:2012/11/08(木) 12:34:36 :福山雅治:2012/07/22(日) 04:49:13

>トキ理事長


 いきなり苦情を申し上げます。内容は「なんですかこの、シケタ規則は!?(怒怒怒!!!)」というもの。トキさん、貴方は本当に解っているんですか?もう心配になります。ですんで以下、ご高覧ください。・・・(中略)・・・そしてこの掲示板ですが規則、これは早急に以下内容に、変更されんことを願う次第であります。どう考えても貴殿の規則、もはや時代遅れの風情があります・・・・やはり新掲示板です。規則は以下のようなナウい(死語)ものがよろしいかと・・・・よろしくお願い致します。


<新掲示板規則>


・ 部室板ができたら落ち着くと云われましたがそんな言に反してトキさん、貴方は責任を感じていないようですがベラベラベラベラうるさい男の中の男のクズや統一性のない元女スパイが暴れだしてめちゃくちゃになりましたがその責任はどう感じているんでしょうか。そんなことでこの掲示番ができたことを忘れないでください。
・ 掲示板に訂正します。
・ 本流への批判も自由だと思うし実際そうしてきましたがだからと云ってベラベラベラベラうるさい男の中の男のクズや統一性のない元女スパイ、根暗ブログの連中がこんなことをするのは、御教えのエージェントだなんだとうるさいのでそんな人は極悪非道ブログで書いてください。
・ ここの掲示板ができたんですからこれからはうのはなさん、「訊け」ブログへ行ってください、そんなことを言う人が出たら頭がおかしい人だと思うのでいつもいつも返答するわけではないことを承知おきください。
・ 私のことを好きでたまらない人が絡んできますが頭がおかしいので無視してください。だからといっていつもいつも返答しない、わけではないのでその点は了解して欲しのですがうのさん、無視すると言ってたのに無視しないですねとか、そんなことをいちいちいちいち取上げないでください。疲れます。
・ 念を送りますがだからといって呪詛だという部外者とはこれ以上話をする気はありません。
・ だからと言っていつもいつも話しをしないわけではないので覚悟してください。辛気臭いさげまん女子大生や統一性のない女スパイもそのつもりでいてください。また掲示板を島流しだとか言うのも止めてください。
・ だからと言って大調和だ神示だ、貴女は生長の家ですかなど聞かないでください。疲れますし怒りがこみ上げてきます。
・ 来月から来ません、とか今日は書き込みしませんと書きますがだからといっていつもいつもそうするわけではないし、そんなこといちいち構っている場合じゃないこともあるしだから書き込むことはありますが、御教えで人を撃つなと教えられた私ですので大調和の神示を掲載するのは止めてくだあい。
・ 止めてくださいに訂正します。




358 :うのはな:2012/11/08(木) 13:19:25   ・・・・せめて、男性板以外でされては?

 また、WEB誌友会板とかでされてみては?いやそんなに連日この訊けですが、
ハラスメントされたいわけでしょう。ならばそう、されれば。

 ただし、男性板くらいは平和にさせてくださいよ。あとは貴女のやりたい放題で
構いませんから。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 今後は気をつけて男性版には入らないようにします。
 けれど、訊け氏がわたしや誰かにむかって、遣りたい放題でかまいませんからとか、
 掲示板についての指示を出すのは、立場がまちがっていると思います。

804神の子さん:2013/09/11(水) 00:16:05 ID:bOGlzuLM
130 :忙しそうです:2012/09/20(木) 11:40:47 1343 :トキ:2012/05/21(月) 19:18:19 ID:L8LXy.QI >>1338

 どうも、管理人が至らないため、皆様にご迷惑をおかけしております。

 生長の家関係の掲示板でも、この板は少し特異な存在です。つまり、管理人がいるが、投稿内容に制限を加えないという方針
です。そのため、投稿の内容を理由に、投稿者をアクセス禁止にしない、という運営をしています。この方針は今後も変更しない
つもりです。

 当然、投稿内容が問題になるケースもありますが、その場合も、議論による解決が前提となります。

 うのはな様は、この掲示板開設当初から投稿を継続していただき、深く感謝しておりますが、感受性が鋭いためか、たまに
他の投稿者様との間で感情的なやりとりをされる場合があるように思われます。ただ、うのはな様も何か期待する部分がある
ので、この掲示版にお越しだと拝察するので、事情をお聞きしたいです。なお、私の方からはアクセス禁止にする事はいたしません。

 しかし、他の投稿者様との間で、非友好的なやりとりが続くのは管理人としては寂しいです。
 また、その件で、他の投稿者様の中には、感情を害される人もおられるようです。
ですから、今後は、私がもっぱらお相手をさせていただき、他の方とのやりとりは当面自粛されるのはどうでしょうか?

 うのはな様は、現在、通院加療中だと書かれていましたが、もし、どうしても御希望なら、別に掲示版を作っても
構いませんから、少しお話をいたしましょう。

 宜しくお願いいたします。

合掌 ありがとうございます

1471 :うのはな:2013/08/05(月) 14:58:01
 けれど、いまだにうのはなさんを書き込み禁止にしてくださいという
 投稿があります。
 だから新しい版をつくっても落ち着かないといってるのです。
 こないだも、みんなの迷惑だから早く結婚してくださいといわれました。
 長年組織会員のはしくれとして、生長の家の男性信徒にはお世話になっていたのに、
 そんなことをいわれたのは初めてです。

805SAKURA & NANCY:2013/09/11(水) 01:59:28 ID:e6gNYY42
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■「管理人 トキ様」へ

私事で時間的には、合間!合間!の投稿となりますが?処で〜〜〜??(此処に投稿させて頂きます。…が?)
【 別板… 】を13時45分前後…たまたま閲覧しましたが〜〜〜??

凄い〜〜〜【下半身のエロ写真…】御覧になりましたか??
いくら【広告…】とはいえ!以前は【生長の家…】という名称を【看板に使用】されたいました事は?
閲覧者様の中にも浸透しているモノと…思います…。

■□ 【 野 放 し!!】いいのでしょうか??

この件は?「管理人 トキ様」はいかがお考えでしょうかしら〜〜〜ン?かと思う次第です…。

                                 つづく
PS:
いくら【スポンサ−】ということでも??【遊戯娯楽…関連】の皆様もと?
仮に?自分の子孫の事を、考えるべきでは?ないでしょうか??【思考力の低下??】
参考までに…【FC2 ライブアダルト(スポンサー??)】という名称でしたかと??

806SAKURA & NANCY:2013/09/11(水) 02:03:18 ID:e6gNYY42
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>805  投稿の続きです。…が?

■「管理人 トキ様」へ
果たして【分派…】の皆様の「大義名分・・」は〜〜〜?【肉体…エロ写真】になりますのでしょうか?
【 別板… 】を13時45分前後…たまたま閲覧しましたが〜〜〜??
正直な話…これは【分派…皆様】にとりましても?【分派…エロ促進?】という事でしょうか?
本来は【信仰…】としての立場上…マイナスメリットと思うのです。…が?

■【健全な精神は〜〜〜健全なる肉体に宿る…】

若者の【 思 考… 】を肉体という【 欲望 】にかりたてる結果となりますのでしょうかと〜〜〜?
この【責任・・・】は?皆様は?どのようにお考えでしょうかか?
一番「人生…」に於きましても、大切な時間ではないかと思うのです…。【時は…金なり!】

                           つづく

807SAKURA & NANCY:2013/09/11(水) 02:05:36 ID:e6gNYY42
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>805>>806  投稿の続きです。…が?

―――【 SAKURA  の 独りごと 】―――――――――――――――――――――――――――――――

■□人生の中で…最も“幸福・・・”に満ちた?充実を感じますのは〜〜〜
【精神の高揚…やすらぎ】を感じます時ではないのでしょうか?

ボディ−に?追われた後は〜〜〜>< 果たして何が“満ち足りた心…”となるのでしょうか?
此処で?頭を「冷水シャワ−」で?少し冷やすべきでしょうかと…??
それが〜〜〜【真理の勉強…】心の向上・・・かと、断言出来ますかと思うのです…。…が?


                                   再合掌

PS:「本流板…」でも?やはり同じ【広告…スポンサー】が???ありましたのです。…が?

808SAKURA & NANCY:2013/09/11(水) 02:12:17 ID:e6gNYY42
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。
>>805>>806>>807投稿の続きです。…が?

>>2730 の「管理人 トキ様」 からその事情は?理解する事となりましたが〜〜〜><
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/2730 (上記URL…です。)

本日(9月9日 22時10分前後…)再び?【 エロ現象… 】が生じましたが??
正直申しますと「管理人 トキ様」は〜〜〜一体どういうお方?なのでしょうか??

■□【 生長の家 …教区に所属 】とか?時には【 本部の方 】とか?
これって〜〜〜本当なのでしょうか??
果たしてそれは〜〜〜本当は?【 仮面の人 】なのでしょうかと。

※ 随分考えこんでしまいます〜〜〜ネ! 

                                再合掌

PS:
昨日 9月10日に於きましても…少なくとも?私のPCを開いて見ますと…その時点で?
やはり【エロ広告…】が〜〜〜スポンサー広告と申して掲示されました。…が?
果たして【道徳性…モラル】この事をさて置きまして…【拝金主義…】つまり【欲望…】への
一本道なるステイタスを、貫きとおしたいのでしょうか?
この事が【生長の家…谷口雅春先生への回帰】を、意味する事なのでしょうか〜〜〜???

809SAKURA & NANCY:2013/09/11(水) 02:27:00 ID:e6gNYY42
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA  &  NANCY】で〜〜〜す。
>>805>>806>>807>>808 投稿の続きです。…が?

■ 私…【生長の家…の信者】としては、
このような「ネットの広告=エロ広告」自体に【疑問…】がありますし、物悲しく思うのです。

例え〜〜〜“相手の要望…”つまり「ブロバイダ―…の要望」でしょうが?
これは【 道徳問題 】にも、繋がるようですし、果たして
青少年への【社会面に於けます影響力は〜〜〜】どのようにお考えなのでしょうか? 

■今回…「王将…(飲食店)」から【裸の客9人の写真問題(ネット上)】から、閉店へと判断を〜〜
本店側が発表です。…が?

餃子の王将、金沢は閉店 新潟は再開へ 写真ネット投稿
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/359/838cf1e75a006a0c10183bd3edbe818b.html?fr=RSS

この様に、何も思わない感情の持主事態が〜〜〜果たして【宗教の関連者…】なのでしょうか???
……と!此処【 2チャンネル… 】に強く不信に思う次第です。…が???

【青少年へのモラル】この事に関しての影響力を、考えるべきかと思うのであります。   

                                     再合掌

810神の子さん:2013/09/11(水) 04:12:52 ID:WAGNeBFc
名前:たよりない男のクズへ 投稿日: 2013/09/10(火) 19:05:25
 その発想は少し違うと思います。管理人は、あくまで管理人であって、それ以上の権限はありません。
もし、訊け管理人様の存在が邪魔なら、別の掲示板を御利用されるべきです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 いや、部室版ができたら落ち着くだろうと思いますの以前から、
訊けにはやいやいいわれて嫌な思いをして、警察などにも相談にいったのです。
その警察や、職業のことで、いまだに訊けやるんさんから詮索やいやな思いをし続けています。
そして訊けは謝ったとか、もう来ませんと何回もいいながら、きょうみたいに
トキさんの代わりに仕切っています。
今迄訊けから受けた被害を考えると、トキさんはおさめられなかった責任を取る意味でも
訊けの傍流カキコ禁止は妥当です。
それができないなら今後の対策を考えてください。
いままで悪態ついて出て行くといっていた訊けがでていったらそれでいいと思います。

811神の子さん:2013/09/11(水) 04:56:55 ID:Xi5aIfv2
1199 :元本部職員:2011/09/28(水) 21:28:47 ID:???  トキさんの弁護士ぶりを拝見して思わず爆笑しました。
パソコン通信をやり取りできる幹部は限られていましたからね。
どんどんと身元が絞られちゃいますよー お気をつけてー

 でもトキさんは知っているようで本当はあまり実情を知らないようですね。
全ての項目で完全に間違いを指摘できますが・・もしかしたらギャグですかー
まあ代表的なものは講習会の件。
 トキさんの書き様では、まるで当時の総裁谷口清超先生の存在やご指導を完全に
無視していますね。講習会についてのご指導は推進も含めて谷口清超先生の直接の
ご指示の元に行われていました。そして専門部署として講習会企画推進室があり、
そこから教化部長や各組織に指示や情報提供がされていましたね。
 その中で、日常的なお世話活動が講習会に結びつくように丁寧なご指導がありました。
特に数については、組織ですから当然前年成果を少しでも上回る目標を立てて、決して
偽りの数を厳しく取り締まりましたね。でも、現場組織では教化部長を含めて各組織が
「暴走」したことはままありました。講習会はその教区の一年成果の集大成でしたから
大変でした。でも、一部に暴走は見られましたが、結果として教勢は発展して行きました。
 さて、講習会の隔年開催は総裁谷口清超先生は強く反対されていました。
「わたしの目の黒いうちは講習会の隔年開催は反対です」と明言されておられました。
その理由は、教区の運動のあり方や経営状態まで熟知されて(特に教化部長とは膝をつめて意見を
きかれておられました)だけではなく、自らの総裁としての役割を講習会に集約されておられたようです。
 それは「一年に一度は必ず教区の皆さんと顔を合わせて拝まさせていただきたい」というご決意で
あったと拝察されます。また、講習会後の幹部会はまさに教区の幹部の意見を聞きながら一年の教区に
おける活動全般を祝福したい との熱い思いでご巡錫されておられたのだと思います。

 さて、雅宣総裁になり講習会はとうとう隔年開催となりました
 さて、さて、
 さて
今日、講習会はどうなり、教勢はどうなり、楽になって幹部は明るくなりましたか?
体験発表は本になりましたか。発表者の信徒は祝福されていますか。
弁当もらって帰る人は少なくなりましたか。寝ている人は減りましたか

812トキ:2013/09/12(木) 20:03:32 ID:JoLlTw8I
 昨日、某宗教団体が警察の家宅捜査を受けた、という報道がありました。当然ながら、ネット
上では、かなり厳しい批判の声が多かったみたいです。

 繰り返しますが、私は、この教団の教義についてはコメントはしません。しかし、伝道方法で
暴力的な勧誘を繰り返した報道が事実ならば、厳しく弾劾されるべきです。同時に、宗教法人自体
が、他人の事だと思わず、真剣に考えるべきだと思います。

 宗教法人は、税金でも優遇されています。また、『信仰の自由」という観点から、かなり大幅な
自治が認められています。しかし、それは、宗教法人の良識を信頼しての話です。

 宗教法人の指導者が、社会通念から見て、信頼に値する言動をしないと、おそらく世論とマスコミ
は、一致して、宗教法人への課税強化や自治の再検討を要求するでしょう。

814うのさん:2013/09/19(木) 14:16:02 ID:t.jwIWBQ
 宗教法人は、税金でも優遇されています。また、『信仰の自由」という観点から、かなり大幅な
自治が認められています。しかし、それは、宗教法人の良識を信頼しての話です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほんとに、教団との関係が噂になれば損失だなんていう人を好き勝手にさせてますから
 生長の家の自治もたいしたものです。
 会費だアンケートだってまともにやってきたものにとってはバカらしいですが。

815SAKURA:2013/09/19(木) 22:13:19 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□━━━【 メイン SAKURA プログ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■□ ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE 
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
唯今プログに、SAKURA 食事療法の体験日記を、投稿してまいります。よろしかったら御覧下いませ!!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322651238/577 (転載編)SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322651238/578 (引用編)SAKURA

さらに「霊界光明化研究部」にて霊界編を投稿!!
その中で私の引用の中に少し【食事療法…体験記】を投稿してまいりますので〜〜〜(笑顔)

尚!その【食事療法…】に至りました経緯は〜〜〜「ブログ」にて投稿しております…。


                    再合掌

816SAKURA:2013/09/21(土) 21:02:54 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>773 投稿の続きです。…が? (申し訳ございませんが?随分前の投稿記載からの続きです…。)

■【人間!神の子…】
この事は、日本では『生長の家』の創立者であられます「谷口雅春先生」から始まる事は、閲覧者の
皆様も御存じの事と思うのです。…が?

『神の子』此処に至るまでの【一つの真理…】を理解するに至るまでの『具体論の経過』は?
どなたも、或る面では、まだ出来ていない様に、感じる事も多々あります。

勿論!私は只今修行中の身です。(微笑)
悟ったようで?実際には悟ってはいない状況でしょうかと。?
例えば?都合主義と申しましょうか?いい時には【人間!神の子…】と言って、それだけで終わるような
“意味のない事”を感じる事も、正直あります。
つまり【コトバの力による目覚め…】それが初期段階における【人間!神の子…】という事!その後?
その人の程度によりましての〜〜〜その目覚めの程度に従いまして〜〜〜
例えばですが?「病気が消えたり」「経営する事業が倒産寸前から繁栄してくるとか」…etc
この事は、当に【実相の世界…での“わたし”=“神の子”の自覚】という事に繋がりますのでしょうかと。
このように思うのです…。が?如何でしょうか…?

■【講演されます前…】には、具体論からの“講話…”も必要に感じます。

此処で私事ですが?
行きつけの「或る歯医者」の先生のお父様(院長先生)は【熱心な生長の家の信者…】と、お聞きしました。
当然ながら、今回『森のオフイス…』のスローガンとしての【エコ運動・環境問題】に、共鳴され
ましたのでしょうか??この頃先生の実家の病院の待合室では、毎日!毎日!「日めくり…」が
めくられています。(以前は?停滞…?)更に、前以上に【エネルギ−対策問題】という事で、
「節電対策…」の一つとして「冷房(ク−ラ−)は?ほとんど〜〜〜という言葉が適切ではありませんが ><
27〜28度に厳守されていらっしゃいます様で、広い診察室内では〜〜〜その温度は、
高めに感じてしまうのです。従いまして、その歯科院へ伺うたびに「看護婦さん」から〜〜〜
心くばりの【冷たいおしぼり…】をいただきまして…幸せ気分を頂いております【感謝…】
実に、気持ちの良い〜〜〜涼感を感じますので〜〜〜す。

しかも【森のオフイス…】以降から、特に、このように感じる事となりましたので〜〜〜この事は、
多分にもれず〜〜〜やはり影響を受けているのではないでしょうか??【エコ対策…】です〜〜〜ョネ!
本当に、今年の“夏…”の暑さは、異常気象と切実に感じます。つまり!上手く表現できませんが?
今日の【地球…弱体化】という感じでしょうか?
モット〜モット〜「右脳…」ばかりではなく「左脳…」による【エコ運動…対策】も、益々と必要になり、
私ども「信者…」も、以前と違う事の【認識・意識】も必要に思えます。…が?

                                    つづく

817SAKURA:2013/09/22(日) 20:25:47 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>773>>816 の投稿の続きです。…が?(申し訳ございませんが?随分前の投稿記載からの続きです…。)

■昨日から【人間!神の子】この自覚が〜〜〜何処まで私自身抱く事が出来ますでしょうか?
私自身も、自問自答しながら、それは次なる“行動”つまり【慈愛…】に繋がりますように思います…。

此処で、確かに【真理のお話…】は、今後、どのような展開に入って行くのかも〜〜〜
信者の一人として、私自身も【未知なる世界】楽しみにしております。…が?

■此処で?ブレイクしますが〜〜〜♫
一つだけ“辛口…投稿”となりますでしょうか?この事は〜〜〜
「パ−トナ−!NANCY」さんとも話あった上で、感じました事柄です…。
今回、【8月の盂蘭盆供養大祭…】今年は例年になく暑い日となり…「総裁先生ご夫妻先生」に於かれましては、
例年以上に、大変なる思いをなさった事と、個人的に思う次第です。…が?
一つだけ“辛口…投稿”と云いますのは〜〜〜「白鳩総裁先生のプログ」にて“疑問”が出来たのです。

それは〜〜〜「投稿内容…」にて【盂蘭盆供養大祭…】にての【8月18日の食事…】に関してです。
まず!「フランスン料理の元・シェフ」という事で、その方の“料理の紹介…”です。
■正直申しますと、まず拝読させて頂きまして、一瞬!顔が曇りました。此の事が“本音…”です。
と云いますのは?「現白鳩総裁先生」は?【肩書…重視】なのでしょうか〜〜〜?以前からの“ブログ…”
にて?時としては?感じます事もしばしばありましたでしょうか?

話は変わりますが??今まで【本部練成道場である飛田給…】さらに【宇治別格本山】にも、いろんな開催
行事にて、御多忙中の中、訪問されていらっしゃいますかと。従いまして、その時の?このような
【料理のおもてなし…】は、過去に於きましても、どこでもなされておられますが?

さて!私が、東京在中の頃【本部練成道場…飛田給】に、当時!講演がありまして、その頃、
私は“厨房室…”に、手伝いに行った事があります。ここで、食事の下ごしらえとか?更に、皿洗いとか?
いろいろな雑用を含め手伝いをしておりましたのです…。
                                   つづく

818SAKURA:2013/09/22(日) 20:28:23 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>773>>816>>817の投稿の続きです。…が?(申し訳ございませんが?随分前の投稿記載からの続きです…。)

■□ 或る時の事です…。

当時の“責任者の女性”が〜〜〜?向こう側で、コソ?コソ?…料理をしていますので、私達は、
こんな忙しい時に、何をしているのかしら〜〜〜ン?と、その場所に近づきますと、彼女の口から、
「総裁ご夫妻の料理を作っているの〜〜ョ!」嬉しそうに!!それで私達も手伝う事になりなしたのです。
さて!当時【料理の内容…】をみますと、一般的な“煮込み料理”です。正直申しますと“味付け”は?
かなり〜〜〜甘く感じ?心の中では“ビックリ…”でしたかと。何故なら、当時の練成会とか?他の行事の
開催の時でも“手伝い…”をしておりましたが?砂糖の使用量が、多く感じました。特に“魚の煮込み”の
時には?砂糖が多いので、一度は「使い過ぎ〜〜〜ョ!」と、云いだしました事があります。しかしながら
その責任者の女性は〜〜〜「甘い方がいい〜〜〜!」という御自分の持論にてその後も〜〜〜【続行…】
でも?私の心の中は【魚は砂糖を多く使用しますと?身が硬くなる!!ですから、ふっくらに?
出来上がらないのです〜〜〜ョネ」と、言いたいところですが、当の本人は“一生懸命”していますので、
ツイ!ツイ!【ダンマリ作戦…】にて、その後も手伝いを致しておりました。…が?

■今振り返りますと、当時の「責任者の女性」は丁寧に!心をこめて!作っていましたのです。嬉しそうに!
ですので、どこでも、このような事が、あるのではないでしょうか??これは【裏話…】ですが〜〜〜?
今まで、私の知る限り、一度もこのような“記事投稿”の紹介がなされていなかったかと?
今回!【肩書あるシェフ…?】だから〜〜〜“紹介…”されたのでしょうか?
他にも?今は綺麗な【本部練成道場…飛田給】ですが?皆様の中にも〜〜「松野先生時代」でしたでしょうか?
ご存知の方もいらっしゃいますでしょう?まだ「厨房室…」が〜〜〜土間の時代…暑い中にての?
料理が〜〜〜そのような記憶があります。確かに、時代は変遷してはおりますが><
私は、当時の「厨房室の人達」の顔が、瞼に浮びましたのです。ですので、一瞬!“心が滞る…”ような
気持にさせられました。…が?そして、あまり“いい気分?”or“良い感情”を抱く事が出来ませんでした。

■さて【フランス料理…】の中に〜〜〜?【インド料理…】が?あるのでしょうか???
しかし思いますに、これは【インド料理の代表のメニュ−】に思えます。…が?
此処では?このような〜〜〜
“食事のメニュー”があり?現在は“料理の幅があるとか??”更に“食事の工夫にとか??”…云々…
そうですネ!このように、マ〜〜〜ァ!人それぞれの【思考の問題?捉え方?】なのでしょう。…が?
やはり思いますに、【盂蘭盆供養祭…】という行事からも?色々なる面での考慮も含めまして
モット〜モット〜大きな心での展開が〜〜〜欲しいところですかと。
このように?「肩書…」はなくても?一生懸命なる“愛念…”での【厨房室の方々】が、
いらっしゃいます事を、訴えたい気持ちになりましたのです。…が?
屹度この事を此処で投稿しますと、「グルーピー族の皆様」である方々にとりましては〜〜〜ブーイングで
しょうネ!
「素敵!純子先生!!頑張って!!」と言われている方々もおられますでしょうから〜〜〜><
これは?【手段…】としては【打算…を手段】にしての展開にもある面では、おもえるのです…。

■□この頃では?信仰者とは?真理追究とは?〜〜〜随分考えてします事が多いように思えるのです。

今回!「管理人 トキ様」と私自身も同調する面は?正直多々あります…。…が??
【本部職員・職員】という目に見える方々だけでなく〜〜〜影の人達への【公平なる心くばり】を、
お願いしたく思った次第です…。
それでも?「雅春先生時代」からの信者であります、今は亡き「両親…」から私に受け継ぎました
【生長の家…】ですから〜〜〜

■□「現総裁先生ご夫妻」の指導方針に学び、ついて行きたく思うのです。…が?
                                       つづく

819SAKURA & NANCY:2013/09/23(月) 21:24:29 ID:4bzfQCNk
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【 SAKURA & NANCY 】で〜〜〜す。

■□ 本日で?「公式行事が終り……」という事で…下記URL…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2883 
上記を閲覧させて頂きました。

■>>死は悪ではない…<<
この言葉に目がとまりましたでしょうか?現象での【死…】この一点に集中しての解釈を
致しますと?当然ながら“ネガティブ感情…”が〜〜〜誰しも生じますでしょうネ?

思いなおしまして??
正直申しますと【この前後に〜〜〜何かの“コトバ…”がありましたのでは〜♫】そのように思います。
この?前後の“コトバ…”を教えて頂きますと幸です。…が?

此処では?私自身は【 死=生きとおしの魂 】との解釈を致しました…。
そうです〜〜〜ョネ!一般的には【死=恐怖心…】を抱いてしまいますのでは?私自身もなきにしも?

創立者「谷口 雅春先生」が?
■□【人間は〜〜〜「肉体人間…」ではない!「霊的人間…!!という事…」を、思い浮かべます。
そうしますと?【悪しき事…】でなく?【次なる世界へと…新たなる旅立ち…】という事でしょうか?
そのように「捉え方…」を少しだけ変えますと【気持ちが〜〜〜少し楽!】になりませんでしょうか?

いつも〜〜いつも〜〜【グサリする言葉…】がありますモノ!
そして、本日の【開催行事…】の光景を教えて頂きました事に、深く〜深く〜【感謝…】です。

                               再合掌

820SAKURA & NANCY:2013/09/23(月) 23:51:28 ID:txgr3N66
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>819 の投稿の続きです…。

■ブログ【 唐草模様… 】に投稿される??でしょうかと?云う事ですネ!教えてくださいまして【感謝…】

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2886 から〜〜〜♫
閲覧者の皆様も御存じでしょうが?先程ですが〜〜〜

【総裁先生のフェイス ブック】…の中に? ≪一枚の写真≫が投稿されていました。それは?30年間!
住みなれました【お山…の家】を今月で・・・ ><しかもその写真は〜〜〜
【 梱包された荷物の箱…の数々(部屋の中) 】です。おそらくは〜〜〜?><大小かなりの
“段ボール箱”の数でしょうか?ましてや?【思い出の品も〜〜〜かなり捨て去り】かと。

私も個人的には【TYO在住】頃は?3年に一度の?【引っ越し…摩?】と云いますかしら〜〜〜ン!
その短期間ですら〜〜住みなれました“地…”への「思い出…」は、いざとなりますと?
こみ上げてくるモノが〜〜〜ありますモノ。

一つの区切りとしての【山梨…森のオフィス】は〜〜〜その事前作業である【引っ越し…荷物の梱包】…etc
今年の異常なる“夏の暑さ”も手伝っての〜〜〜>< 外見上での【やせ方…】に御心配して
いらっしゃいますようで?ある面は?公式行事(講演活動…)も含めまして、
【体力消耗…】となりましたのでしょうかと。私の捉え方です。…が?これも?あくまでも〜〜〜
「捉え方の問題」ですかと?思う次第に思うのです〜〜〜ョネ!

雅春先生時代の場所から…つまり【東京から〜〜〜新しい地…山梨】へと行かれますのですから?
殊のほか【思い出が〜〜〜走馬燈のように脳裏に】かと思えます。その事が?姿・形として・・・
第三者であります皆様に?どのように受け止められますかは?当にその人の「感情論…」が入って参りますでしょうかと思うのです…。

■【ポジティブでの感情】でしょうか?それとも【ネガティブでの感情】でしょうか?
この事一つでも〜〜〜【人生への旅路】に於けます【道は如何に開けるのでしょうか??】この様に
繋がってまいりますのでは?ないのでしょうか〜〜〜?

そして【或る一定年齢…】になりますと現象世界での【死…】を見つめ直す事も?多くの人にとりまして
当然ながら?考える事となりますでしょう。それは【表現法…人それぞれ】でしょうか?

【 死は悪ではない… 】
今回は?皆様の投稿で…多々なる“捉え方…”を考えます機会を頂きました事に…『感謝…』です。

                                 つづく

821SAKURA & NANCY:2013/09/24(火) 00:24:51 ID:txgr3N66
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【 SAKURA & NANCY 】で〜〜〜す。
>>819>>820 の投稿の続きです…。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/2886 から〜〜〜♫

■□さらに「総裁先生」が〜〜〜或る人にとりましては【癌…】とか???そのようにお見受けするかと?
このような【話の展開…】で、つい!つい!笑ってしまいましたのです。…が?

今回「パートナーの父様」が【癌との宣告…】となりまして!私が「食事療法…」を率先して、
“パートナー”ともども【食事療法…】を致しましたのです。・・・が?

その時に〜〜〜ハット!気づきましたのが〜〜〜?
「現総裁先生の奥様(純子先生)の料理」は【癌…】にもなりにくい“食事…の献立”内容なのですが??
食材の数々〜〜〜内容は?参考になりますかと。さらに、付け加えますと【癌…になられやすい方】は〜〜〜?
たいていの方々が〜〜〜ある面では“中肉系?”・さらには“肥満系?”の方が多いのでしょうか?
あくまでも?私の捉え方です。…が?

【癌…の宣告】を受けられましてから、ダン〜ダン〜痩せられていく方々の過程が多いのです。…が?
此処で「現総裁先生…雅宣先生」は創立者「谷口 雅春先生」と同じ【体型…】ではないのでしょうか?
本当に〜〜〜皆様と同じ捉え方となりますが〜〜〜「ダブダブ背広…」ですモノ!かなりの痩せ方?

これは?ある面では■【意志の強い!!】・【必ずや!成し遂げる精神力!!】が多大に感じられます。
逆に、私も含め〜〜〜「ふくよかタイプ…」いかがでしょうか?? (微笑)
ですから、只今【自覚でのダイエット!トライ〜〜〜】始まりなのです。「自称…何回目の決意?」(微笑)
それこそ〜〜〜><そちらの方が〜〜〜心配ではと、思いますのですが???

この事は「観覧者の皆様」どのようにお考えでしょうか??

                               再合掌

822SAKURA:2013/09/24(火) 00:30:43 ID:txgr3N66
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>819>>820 の投稿の続きです…。

■□━━━【 メイン SAKURA プログ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■□ ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE 
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
唯今プログに、SAKURA 食事療法の体験日記を、投稿してまいります。よろしかったら御覧下いませ!!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322651238/577 (転載編)SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322651238/578 (引用編)SAKURA

上記URL…にて記載しています。…が?そして「霊界光明化研究部」にて霊界編を投稿!!
その中で私の引用の中に少し【食事療法…体験記】を投稿してまいりますので〜〜〜(笑顔)

尚!その【食事療法…】に至りました経緯は〜〜〜「ブログ」にて投稿しております…。


                    再合掌

824 SAKURA:2013/09/25(水) 19:27:45 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>819>>820>>822 の投稿の続きです…。

■□ トキ様 へ  「総裁擁護派…末端信者つまはじき論」を多大にお持ちの方でしょうか?
>>1734 「管理人 トキ様」の投稿も含めまして〜〜〜何番目の「管理人 トキ様」かは?存じませんが?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1734 (上記URL…です。)
あくまでも?【分派…擁護派】のようにお見受け致しますが?
【イメージ ダウン!!】でしょうか??

思いますに?先日からの??【 物故者慰霊祭 】も含めまして?
「現総裁雅宣先生…」の体調?……云々…… この話題性が〜〜〜
この「2チャンネルの話題・討論」なのでしょう〜〜〜か? 少し?物哀しくもかんじますでしょうかと。

■□ 処で?この『 慰霊祭…』と云う事でしたら?【 死… 】と云う人が誰しも直面する事を…
話題性にされます事は〜〜〜当然ではないのでしょうか?

【 死 】或る一定の年齢になりますと〜〜〜『人生の折り返し地点…』と云う事で?考えない事は?
ゼロ%とは?言えないのでしょうかと。このように考えます次第です。…が?
さらに……【死――>永遠の魂】この事を考えますのが「谷口雅春先生…御教え」に添う事と思うのです。
尚!屹度!この事を何度も〜何度も〜“話題性…”にされます方々は?
「管理人 トキ様」の縁者の方もさぞや【ヤングマン…?ヤングウ−マン…?】なのでしょう〜ネ!!

しかも【痩せている体型】が〜〜〜『体調が悪い…』この“固定観念…”は〜〜〜
逆に申しますと【ネバならぬ〜〜〜!せねばならぬ〜〜〜!と言います“決めつけ論…”】になりますかと。

……と云う事は?更に【限定…】と云う考え方になりますから〜〜〜
果して【進歩…】【向上…】が生まれるのでしょうか?疑問が生じますかと…。

このような?捉え方では〜〜〜いつまでも『今の…現状維持』と判断となりますでしょうか?
では【時代の変化…】対応できないのではないのでしょうかと?つまりは〜〜〜><
【 人の心も? 人の思考も?〜〜〜変化していく 】と思うのです。…が?

                                     再合掌
PS:
思いますに?此処の投稿者の皆様の…第三者からの外見上の判断は〜〜〜
全てが??【健康体…みなぎるエネルギシュな雰囲気】なのでしょう〜〜〜ネ!すばらしいですネ!

825ユタカ:2013/09/25(水) 20:04:06 ID:R1D4Jmeg
WEB版すばらしい! パワフルで全開中!

本当の信仰を持てば、争いは無いのですね。。。。

826SAKURA:2013/09/25(水) 21:43:38 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>773>>816>>817>>818の投稿の続きです。…が?(申し訳ございませんが?随分前の投稿記載からの続きです…。)

■□ 【類の法則…】とは〜〜〜?
ここで?此処数日間の【分派…皆様】の投稿内容を閲覧しながら〜〜〜

【真理…】の捉え方?やはりその接点はあくまでも?【並行線…】でしょうか?
上記も投稿しておりますが〜〜〜【和 解】と云います事は?確かに、
創立者「谷口 雅春先生」の“御教え”の中にあります■【大調和の神示】から…
本来のなすべき態度でもあります事は、理解できます…。…が?

■□ 此処で?【生長の家…お家騒動】に関してですが?
【分派の方々…】も同じような事をしている…という本意がありますでしょう。【谷口雅春先生…回帰論】
しかしながら〜〜〜果たしてその「手段…」としては〜〜〜如何でしょうか?

思いますに【 信仰 = 真理への追求 】と思うのです…。
ですから〜〜〜「本当の信仰…」この「本当…」此の意味が理解しがたいものがあるのです…。
何を〜〜〜“基準・定義”となすのでしょうか?

【 信仰=魂の向上 】と個人的には思うのです。それには【真理への追究!勉強!】となりますのでは?
そうしますと〜〜〜各々の人に取りまして【真理の捉え方…】が、或る面では異なってくるモノかと。
しかしながら〜〜〜その根本は【普遍なる真理性】があるモノと思うのです。ただ〜〜〜><

ここはでは「各々各自の信者が?一般の皆様方が?」〜〜〜
モットモット!!これから更に【真理の追求!!さらに勉強ですから!!】この事は〜〜〜
“本当…”という表現は如何なものでしょうか?このような事を云います以前に〜〜〜
各自の【手段=実践…】でしょうかと??思うのです。従いまして
「人間!神の子」としての自覚が何処までなされていますのでしょうかと思う次第です。
まず!相手を“非難します…”これは「人間!神の子」の自覚がありますのでしょうか?

■神は愛です。愛ある!愛を抱くモノ!は〜〜〜『非難!中傷!』ではなく、まずは?
しばらくの間はやはり「総裁御夫婦の運動展開論」に、耳を傾ける事も大事ではないのでしょうか?
【 母親が赤ちゃんを見守るように〜♫ 見守る… 】このようになりますのでは?
まず!こちらの言い分としては〜〜〜一にも!二にも!次に〜〜〜!!見護っていく私ですが!!
必ず!いい方向に行く…この信念・信力が「人間!神の子」なのではないのでしょうかと。

そして【無限に広がる…この模様の心の展開…】こそが“勉強”なのです。
どんな時でも〜〜〜私は、自由に〜無限に〜広がっていく“心…”!!でしょうか。
それは〜〜〜何度も申しますが【自由な心…】を、なのです!!
「人間!神の子」この意識・認識がシッカリとありますならば【非難…】します前に、
■□【正しい手段=実践】からの〜〜〜“スタート”です!!かと……
今の私は〜〜〜もはや“裁くこと…”が出来ないようです。


❤〜【天界への入門】は〜〜〜【“愛”の実践こそが「天界への入口」です!!】…と?
万国共通の「真理…悟り…」と皆様は“おしり…”なのでしょうかと??

                                       再合掌

827神の子さん:2013/09/26(木) 00:43:27 ID:???
>>「人間!神の子」としての自覚が何処までなされていますのでしょうかと思う次第です。
まず!相手を“非難します…”これは「人間!神の子」の自覚がありますのでしょうか?

ゾンビだの黒幕だの分派だの言っている人が・・・こんな事言っています。

兄妹と不調和な人が「基本は大調和」と言っている人と波長が合うわけです。

矛盾真理教ですね雅宣教は

828SAKURA:2013/09/29(日) 23:46:09 ID:uTzRIKG2
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2 のボードから……目にとまりました
討論の中での『人間!神の子…』『個人救済…』云々…に関してですが?

■□ 『神の子』この自覚…?認識…?どうしても、その人その人〜〜それぞれなる捉え方でしょうか?
「宗教は人を救う…」この事に関しては?ある面では“疑問…”が生じます。

【宗教…とは人を救う】
あくまでも【真理…】この事を、当事者一人一人が〜〜〜【人間!神の子…】どこまでの自覚が出来るのかと?
そう思うのですが、皆様はそう思いませんか〜〜〜??

例えば!!なぜこの様になりましたのでしょうかとの問いに、さらに「雅宣先生」は、
真理に言葉がお傳えになっていないとかいわれています。…が?果たして、思うのですが?
そのように問いかけられた方達に、何か〜〜〜相手を“目覚めさせる新生!しかも
神生としての”心を開発…“されていくような気持ちにさせられた私ども閲覧者に対しましての
“言葉…”があるのでしょうか??

いつも「表面上の言葉…」言葉ばかりでは?個人的には?何もスケスケの空虚感が生まれ?伝わりますが?
此処で、一つの問いかけですが〜〜〜?
閲覧されておられます皆様方は、【神の子との意識…】は『相手に問いかけるのではなく…』
『本人の心…中の神の心をめざめさせる新生=神生開発に、如何に心を動かす事が〜〜〜
『人間!神の子…』だと思うのです。…が?

ここでの分派の方達の中身は〜〜〜空虚感が多大に大きく伝わる様に思えます次第です。…が!!
そして、この内容が悪口なら、そこでの“内容は…?”もっと“内容の深さは…?”どこまでの
“レベルの対象者なの?”でしょうかと。??このように思ってしまいますが!!

■□【 生長の家の教え… 】は〜〜〜!
心を前向きに!そして、生かす事!!それが日々の讃嘆の言葉から〜〜〜始まるのではないのでしょうか?
                                      
つづく

829SAKURA:2013/09/29(日) 23:49:02 ID:uTzRIKG2
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>828 の 投稿続きです。

創立者「谷口雅春先生」の書籍の中にも……記載されています。…が?

−――『谷口 雅春先生 の 言葉』―――――――――――――――――――――――――――

■『人間が神の子である理由』

誰にも教えられないでも知っている智慧、これが神様からくる智慧であります。
これは潜在意識のまだ奥にあって、常に吾々に何かを知らせて導こうとしている「心」であります。
この「心」を超越意識と云います。スュ―パ−・コンシャスネスと英語で云うのですが、
わかりやすく云うと、「神の心」と云ってもよいのであります。あなたの中には「神の心」が
やどっていて、何でも導いているのですから、あなたは「神の子」だと云うのであります。
あなただけではありません。すべての人間には「神の心」がやどっているから、「神の子」で
あります。                  (抜粋)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

上記のように“潜在意識…”の庫の中に?私共が生まれてから此のかたの記憶が入れられています。
そこにはまだまだ驚くべき大いなる智慧と力が容れられているのです。
この自覚が〜〜〜ひとりひとり何処まで出来ますのでしょうか?
此処が“ポイント…”ではないのでしょうかと、思う次第です…。

                                        再合掌

830トキ:2013/09/30(月) 21:31:50 ID:HPjqvcCc
 役員改選があり、バタバタしておりました。お留守をして、ごめんなさい。

 生長の家の歴史については、私よりも詳しい人が多いですが、厚かましくも愚見を述べます。
戦前、あるいは戦争中や戦後、生長の家という組織があって、生長の家という信仰が広まったのでは
ありません。谷口雅春先生が本を出され、それを読んだ人が感激して信仰者となったのです。そういう
地方の熱心な信徒が集まって地方組織が出来たのです。東山半之助先生の「ざっくばらん」には、その
あたりの詳しい事情がかかれています。地方新聞社の社長さんだった東山半之助先生も、女医さんや
高等商業(今の大学)の教授、陸軍大佐など、地方の同志を集めて支部を作ったのです。

 つまり、生長の家というのは、信仰があって、そこから組織が出来たのであり、組織があって、そこ
から信仰が出来たのではなかったのです。

 ところが、組織が出来ると、組織を維持する事が求められます。初期においては、信仰が目的であり
運動や組織は手段である、という認識を信徒全員がもっていた、と思います。ところが、だんだんと組織
が拡大すると、組織や運動が目的であり、信仰は手段である、と誤解する人が出て来たと思います。組織
が拡大すると、いろいろな人が参加するので、問題が大きくなってきました。幸い、谷口雅春先生はすごく
魅力のある人だったので、谷口雅春先生ご存命中は、谷口雅春先生を中心にして、求心力を保つ事ができた
のです。しかし、谷口雅春先生が亡くなられると、求心力が低下したのです。谷口清超先生は立派な先生で、
よく信徒のために祈り、努力されましたが、それでも信徒の受け止め方は残念ながら、やや違ったと言える
でしょう。

 さらに言うと、戦前を知る信徒さんは大半が亡くなり、戦争中や戦後を知る人もかなり少なくなっています。
つまり、初期や前記の組織が未整備な時代の生長の家を知る人は少なく、今の信徒の多数は、組織化され、
組織と教学がかなり密接に結びついた生長の家しか知らないと言えます。

 ここに問題があると思うのです。

(つづく)

831トキ:2013/09/30(月) 22:01:12 ID:3636Vies
 かって山ちゃん1952様は、『谷口雅春先生が亡くなれてから、”中心帰一”という言葉が広まって
きた」と言われていましたが、これは私も同じ記憶があります。(それ以前も使っていたとは思うの
ですが、本部が強調するようになったと思います。ただ、これは個人的な印象です。)

 つまり、『生長の家」という信仰と、『生長の家」という宗教法人をイコールで結んだのが、
『中心帰一」という言葉であり、トキが勝手に作り上げた『組織教学」という観念です。この立場に
なると、現象としての宗教法人である生長の家のあり方が、信仰と密接に結びつく事になります。これ
は、教団の指導部、あるいは、教団に反対する人達には都合のよい、説明しやすい概念です。

 しかし、それが、内包する危険性も無視できません。

 宗教法人としての生長の家は、現象の人間の集まりです。当然、人数が増えれば、いろいろな人が
います。大半の人の目的は、『信仰」だと思います。しかし、中には、それ以外のものを期待してく
る人もいます。例えば、人間関係が疎遠な現代では、宗教法人が人間関係を補完する役割りも果たして
います。また、仕事や商売に利用する人もいるかもしれません。生長の家政治連合が盛んな時代には、
政治を志す人が来ました。そういう目的を全部否定するつもりはありませんが、本来の目的ではない
のも事実です。

 これは、私の想像ですが、榎本恵吾先生は、その点を憂いて、組織や運動の目的が信仰だった古き
佳き時代の生長の家のあり方をみんなに知って欲しかったのではないか、と思うのです。

 組織が肥大化した場合、いろいろな弊害も出てきます。鮮明に覚えているのは、ある時、聖使命会員
の意義について若い幹部が説明をして、その時に、『聖使命会員に入らないと神様とつながらない」とい
う説明をしたところ、その場にいた大先達がその間違いをただした事です。その場合、大先達がいたから
間違いを糾せたのですが、その若い幹部はそうでなければ、その間違いをあちらこちらで話していたでしょ
う。

(つづく)

832トキ:2013/09/30(月) 22:14:35 ID:3636Vies
 かく言うトキも、あちらこちらで、意味不明な事や、間違った内容の話をしています。他人様の言う事を
言えないです。今回、総裁がおかしな言動をしていますが、こういう組織の現状を考えると、それも当然か
もしれません。

 現在、教団が使っている意味での『中心帰一」、あるいは組織と信仰を密接に結びつける『組織教学」を
前提にすると、生長の家の信仰の価値が、宗教法人である生長の家の価値と連動してしまう事になります。
(なお、断っておきますが、正しい意味での”中心帰一”は、現在、教団が悪用している意味でなお”中心帰一”
とは違う意味になります。)すると、組織に問題があった場合、生長の家の信仰まで価値が落ちるという変な
話になってしまいます。

 例えば、谷口雅春先生がおられた時代は、生長の家が最高の教えだったが、谷口雅宣先生がいる時代は、
生長の家は間違った教え、という事になってしまいます。もちろん、彼が”新経本”を作り上げた事や、
鎮護国家の意義を放棄した点は、間違っていると思っていますが、それを別にしたら、おかしな話だと思い
ます。

(つづく)

833トキ:2013/09/30(月) 22:37:13 ID:3636Vies
 生長の家という組織に所属している人間、あるいは、生長の家という信仰をもっている人間である以上、
確かに、生長の家と名乗る宗教法人が、生長の家の信仰のあり方とイコールで、尊敬でき、信頼できる人達
の集まりである事は理想です。戦前、戦中、戦後の生長の家という組織は、限りなくそれに近い存在だった
とも思います。

 が、現実の生長の家という組織は、現在、多くの問題を抱えています。それは認めます。本来は信仰指導者
であるべき、総裁の言動、あるいは、本流復活派の一部の人達の言動にも信頼できない部分があるのは感じます。
 それが、生長の家という『信仰」にかなり悪い影響を与えているのも感じます。

 が、信徒である吾々は、生長の家と名乗る組織が、生長の家という『信仰」とイコールで結ばれる、という
のは、『希望」であって、『現実」ではないという「真実」を知るべきだと思います。そもそも、谷口雅春先生
御自身が、原宿の本部は単なる地上事務局に過ぎないといわれ、たとえ生長の家の組織の信徒の名簿に記載され
ていても、信仰を実践していない人は、生長の家の信徒ではない、という事を断言されています。このあたりを
混同するから、教団を援護する人達は、総裁や教団指導部の言動に目をつぶり、本流復活派の一部の人達は、
総裁や教団指導部の間違いや失敗をことさらに取り上げます。

 要するに、昭和の時代に発達した、『組織教学」あるいは、谷口雅春先生以後の時代に流布された”中心帰一”論
に固執する限り、この一連の争いは収まらないし、今後も問題が起こる危険性があると思います。生長の家という
組織は、生長の家という信仰とはイコールではなくて、あくまでも、目的と手段の関係に過ぎない、という点を
認識する事が大事だと思う次第であります。その上で、組織が大好きな言葉、『第一のものを、第一に」の『第一」
とは何か? を考えるべき時期に来ていると思います。

834SAKURA:2013/10/02(水) 22:33:39 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 ヘ   「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA 】で〜〜〜す。

■□ 横スレにて…【 本流対策室/5 】の10月2日付の討論の中に 〜♫

アラ!アラ! 今回!「福岡教区…?」更には「セクハラ…?」…話題なのですか?
そう云えば〜〜〜此処!福岡はその話題性としては〜〜
必ず!必ず!【酒・女性・・・】こんな感じが〜〜〜或る面では日常茶飯事でしょうか??

それにての「40年前の出来事…女性問題の論争とか…その他云々…」では???
現在の【社会状況を踏まえての男女間の問題…】の参考例を教えて頂けますならば〜〜〜
それが現在の「青少年問題…恋愛問題」を少しでも回避できる事となりますのでは〜〜〜ないでしょうか?

さて!現状の【社会問題としての多々なる事件…】を見ますと〜〜〜
一般の人々でも〜〜〜【心を病んでいる人…】が如何に多いのでしょうかと思うのです。

どう見ましても此処の皆様は〜〜〜元をたどりますと?

■□創立者「谷口 雅春先生」からの「真理の言葉」を学び!実践!
つまりは〜〜〜“行…”じる事が「本来の救済…」自分自身の於かれた環境からの
信者としての【愛行かと…】思うのです…。

此処で?先日からの私なりの【病…宣告】に関しての心の法則を…
御本人ともども【病無し…】この“真理…”を、勉強する機会をいただきました…。

■【祈り…】信者と致しましては、当然ですし!
「甘露の法雨」そして「現総裁雅宣先生」の発表されました「讃歌…」・・・
この「2本柱…」と申しますか?読誦させて頂き…いい方向に言っております。…が?
                              
                        つづく

835SAKURA:2013/10/02(水) 22:34:49 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 ヘ   「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>834の投稿続きです…。

■□━━━【 メイン SAKURA プログ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■□ ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE 
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
唯今!上記の「プログ…」にて
【 SAKURA の 徒然物語 】にての【病無し…】この事に関しましての“体験投稿…”の
一部を、投稿しております。

■□ 思いますに?如何に【心を正しく…持つ事でしょうか】

此処で「谷口 雅春」先生の言葉に・・・

―――【雅春先生…言葉】――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−−−−

■人は心であり、物質は心に思い浮かべた想念が形に化したものでありますから、
人の心は心で思うとおりになるのであります。心が感じ、はたらき、または、はたらきを停止するのであって
胃が悪いとか、胃が消化不良であるとかいっても実は胃という物質が悪いのではなく、胃をはたらかせて
いる心が、何かの機会たとえば食い過ぎとかお腹が冷えたとかいうことを感じ、それでは消化が
悪くなるだろうと思い、その心のはたらきが胃の活動を鈍くし、消化液の分秘を悪くしたので、最初は
心に起った『感じ』なり『思い』なりが肉体に実際病気になるまでにまず病気になって肉体の活力を
止めてしまうので、昔から病気は気を病むということだといわれているのはこういう意味であります。」
                         (一部抜粋)
――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−――−―――

確かに「病は気を病む…」その通りかと〜〜〜思うのですョネ!更に多々なる物事は?
全てが心の持ち方〜〜〜「心の法則」からだという事ですネ!やたらに心配・恐れは〜〜〜><
逆に自分自身を【縛る…】事となりますかと、思う次第です。…が?

さて!
「閲覧者の皆様」の中に於かれましては?お忙しい事と存じますが?よろしかったら御覧頂けますと幸いです。

                                    再合掌

839トキ:2013/10/05(土) 11:47:12 ID:fQHgWtrM
 さきほど、この掲示板に殺人をするという投稿がありました。投稿を削除し、投稿者をアクセス禁止にしました。

 内容から嫌がらせの投稿だとは思いますが、こういう投稿は重い犯罪です。今回は削除とアクセス禁止ですが、
次回、類似の投稿があった場合、警察に届けます。

 真面目に投稿をされている方々にはご迷惑な話です。こういう投稿をされた方には厳重に抗議したいと
思います。

 よろしくお願いいたします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

840SAKURA:2013/10/05(土) 18:52:23 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>> SAKURA 投稿の続きです…

■【秋の夜長 〜♫ 】 そこで【SAKURA…】は考えます。
澄みきった空を、ながめていますと、も〜〜〜う!秋での気配が??深まり行くのが見えて、それでも
まだまだ?蒸し暑い??と〜〜〜思いながらも、今年はまさしく
アッという間にも〜〜〜う!冬が顔を覗かしている感じになりそうな気配なのですが??
おそらくは?寒くなりますのが、早くなりそうですネ!! 皆様は如何お考えでしょうかしら〜〜〜ン!

又!“パートナーの父様”が、福岡に来まして、今回は〜〜〜?
実は【前回の胃がん…】が消えて、その後!【大腸検査…】で再度FUKに来ましたのです。
「九大病院…」に行ったり来たり〜♫ なのですが、つくづく“学生の頃”を思い出しますかと。
それでも【真理!光明!智慧!絶対の“愛”のスローガン】に基ずく“使命感としての行動”…
従って、毎日の「先祖供養…」しかも「聖経…」「新!讃歌」この二つを読誦致しました。
更に【祈り…】と【行動…】での、展開でしたので〜〜〜晴れて“ヤッタ−!!”という気持ちです。
全てが〜〜〜【癌…きえる】なので〜〜〜す。詳しくは、プログに連載中です〜〜!!
但し?マイペースでの続編中ですが!!、
此処で?【なぜ治りましたのか??】とかの“疑問…”の内容を「プログに投稿…」連載していきます。

【秋深し〜♫】山々では“紅葉の美しい季節”となり…
「きのこがり〜♫」良いですネ!しかし此処九州は〜〜〜“きのこ?”とは遥かに縁遠い感じでしょうか?
【 マツタケ〜♫ 】そう〜〜〜待つより仕方がないのでしょうか??

そこで?【クリ?刈り…】これに〜〜〜トライ!でしょうか?「栗ご飯…」イメージしながら〜〜〜
【山の探索…】かと…。
只今…魂の向上ではなく〜〜〜下降気味になりましたので!【普賢菩薩の集団…】にまで、もどりたいですネ!!
ア〜〜〜ッ!明日の「生長の家…講演会」に向けて…魂の向上!!進め!!

❤〜 明日の【講習会…】魂向上目指し 〜♫〜 行ってきま〜〜〜す!!

841SAKURA:2013/10/07(月) 20:52:24 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840 SAKURA 投稿の続きです…

■□ 【 10月6日 福岡教区… 講習会開催 】

無事にその使命感を終えられました「役員の皆様」「携わった信者の皆様」ありがとうございます…。
そして、無事に終えられました事に…遅くなりましたが “おめでとうございます…。”

また“講習会人数…”増えられましたとの事で?本当にお一人お一人熱意が…感じられました。

今回は「生長の家…お家騒動」と云う中でのお一人お一人の“大役…”を果たされまして
其の結果としての“数字…”かと思います。本当に感無量です…。【感謝…】

                              つづく

842SAKURA:2013/10/07(月) 21:19:45 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841 【SAKURA 投稿】の続きです。

■□ 【 10月6日 福岡教区… 講習会開催 】

【SAKURA… 】も〜〜〜昨日は、この講習会に参加させて頂きました。
何と!何と!何と〜〜〜!講習会の人数が増えた様ですとの事で??
今回の『 講習会の… 』参加者の“顔ぶれ…”が、以前と一寸と違うようにも思えました。…が?

【SAKURA…】は、午前中!仕事で…参加しましたのが?お昼前後の11時30分頃に会場に到着でした。
早朝に〜〜〜何時ものように【SAKSURA弁当…】 を作って持参で〜〜〜す。

正直!はじめての“手作り弁当…”の持ち込みですが??(パッケ−ジ!少しでもゴミ対策問題…)
これは『SAKURA流 〜♫ 』出来る事から始めましょう??

さて!受付につきますと、久しぶりに「栄える会の方達」と出会う事となりまして…(微笑)

面白い事に、「栄える会…会員の方」で…プライベートになりますカモ?
その方は…倒産された会社が?確か“シャッタ−関連の会社”でしたでしょうか?一時は〜〜〜
俗にいいます“不運…”続きでいらっしゃいました様ですが?熱心に【真理の勉強…】をご本人なり
になされて“行…”じられまして、はたから見ましても『良い方向…』に行かれているご様子でした。
この方が、今回…「壇上でのピアノを運んでいらっしゃいます様に〜♫」お見受けしたのです。…が?
まるで〜〜〜その姿は、以前とは比較にならないほど“力強さ!”“誇り!”を感じ…優越感があり〜〜〜
遠くで見ていましても本当に『良い方向…』に行かれている事に〜〜〜こちらも嬉しくなりました。
私共も“頑張らなくては〜?”その様な気持ちになり、彼ら達の顔ぶれから?何かそれなりの、
良い方向に〜〜〜まさに【 地道なる信仰の姿勢… 】が見えましたのです。…が?
そして…偶然にも、思わぬ方との“出会い…”もありましたので〜〜〜す。

私も〜〜〜やはり「活動…」を益々としなくていけない!!と今回あらためて思いましたのです。

そして、午後からの参加された人達の顔ぶれは、昔の若い頃…当時の行儀のよい信者の皆様の態度を
思い出しまして【普賢菩薩集団…仲間入り】でしたかと。このように、自然に力む事なく
“講話…”をお聞きする事ができましたでしょうか?

さて話は前後しますが?午前の講話が終了しまして、それから別会場に移動しての「弁当タイム?」
個人的には〜〜〜【SAKURA手作り弁当…】を持参しまして?別会場の〜〜〜
テーブル付きの椅子に座っての食事を致しました。…が?自我自讃ですがオイシ〜〜〜ク!格別な味!

今回は昨日〜〜〜写真は今ひとつですが〜〜〜【フエス・ブックに投稿…】しましたので〜〜〜す。
                                   
                                つづく

843神の子さん:2013/10/07(月) 21:24:25 ID:???
>>今回の『 講習会の… 』参加者の“顔ぶれ…”が、以前と一寸と違うようにも思えました。…が?<<

立正佼成会の方々がいたからでしょうね。。。

844SAKURA:2013/10/07(月) 21:50:07 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842 SAKURA 投稿の続きです…

さて!ここで「総裁先生の話…」を拝聴しながら〜♫
■□【神…】この解釈論が〜〜〜

午後からの「講習会に参加されました信者の方々?」「一般の方々?」の質問事項で〜上記の言葉が?
それに対しての「総裁先生…答え」を拝聴しながら〜〜〜♫やはり!それなりの「意義…」を私なりに
感じましたでしょうかと。??

以前から?ある【ボード…】では〜〜〜いろいろと「聖教読誦?」「讃歌?」…騒いでいる様子の投稿を
度々拝読しておりましたが 〜♫

今回の講話の中では【毎日のように甘露の法雨…読誦】することへの拒否はなさいませんでした。
むしろ【読誦…】を励行されていましたかと?その様に思うのです。
そして【甘露の法雨】の冒頭の「大調和の神示…」この件を取り上げられました・・・。

■□【 天地一切のもの 】この言葉に焦点をあわせられての“自然環境…”を平行にとかれていました。
…が?この事は〜〜〜後程詳しく投稿していきたいと思います。

ここで〜〜〜ブレイクしまして「白鳩会長純子先生」の『ブログ…』を見ますと〜〜〜><
或る「センテンス…」での“言葉…”に、どのようにこれは解釈すべきでしょうか?

そして「ナンシ−」さん共々?この解釈は〜〜〜どのように捉えるべきなのでしょうかと?
随分悩んでしまいましたでしょうか??私なりに、今回は〜〜〜? 複雑な気分で〜〜〜すネ!

                                つづく

845SAKURA:2013/10/08(火) 21:37:11 ID:gXyivFRg
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844 SAKURA 投稿の続きです…

■□ 「白鳩会長純子先生」の『ブログ…』からなのですが 〜♫

「ナンシ−さん」が?やはり“航空関係の仕事…”をしておりました頃…
そうです〜〜〜ョネ!20代の頃でしたか?
【福岡航空…事故発生】で?その原因は“着陸問題…”にあったとの事でした。…が?
その「福岡航空…離陸失敗」と云う事故があり、かなりの“テクニック…”がいると云う事を?
過去にさかのぼりますと?ハンドリングする航空関連会社の男性の方がおっしゃつていたとの事です。…が?

プログにても感じます事は、どうも福岡空港は利便性を重視しすぎて?
市民に対し、ある面では〜〜〜かなりの部分で?しいたげる面もありますでしょうかと思うのです。
例えば…「建築物…高層ビル」は?制限がありますもの・・・?今後!「空港移転問題…浮上」??
仮に移転と云う事になりますと?此の件は、多少はクリアされますでしょう。
この事は?航空関係者の間では?認識されていますモノと思います。…が?つまり“客室乗務員…”に
於きましても〜〜〜当然なる認識かと?ナンシ−さんが、これに関してはあたりまえの知識ですかと。

                              つづく

846SAKURA:2013/10/08(火) 21:40:04 ID:gXyivFRg
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845 SAKURA 投稿の続きです…

■□ 「白鳩会長純子先生」の『ブログ…』からなのですが 〜♫
>>香港の空港も人家の上をすれすれに飛んで着陸するので、香港の象徴のようなアパートの窓から
竿を突き出して干している洗濯物が、飛行機に引っかかるのではないかとかつて冗談に言っていたこ
とがありましたが、福岡空港はそれより近いということです。 << (一部抜粋…ブログより抜粋)

私は、この【言葉…】の表現に〜〜〜こちらは“ネガティブな感情…”になりました次第ですネ!
これは〜〜〜「福岡…」は?『香港…』よりも〜〜〜それ以下と云う事でしょうかと?

■【 竿を突き出して干している洗濯物が、飛行機に引っかかるのではないか? 】と云います事は?
まるで〜まるで〜ゴチャゴチャの“ウサギ小屋…”そこには、人が大勢より寄りそい、引きしめあって
住んでいる街…と云う解釈なのでしょうかしら〜〜〜ン!

モット!深く考えますと〜〜〜【岩田屋…交差点周辺】は、30年前までは〜〜〜此処福岡では?
良い環境の場所でしたが?今日では?何処から〜〜〜いつ頃から〜〜〜来た“若者…”でしょうか?
随分と様変わりの様子です…。タクシーの運転手さんでも〜〜〜“ビックリ”している今日の状況です。

今回!私としては【ネガティブ感情…】となります“言葉…”
更には〜〜〜【 天 と 地 】と云う事なの?私の友人がすぐさま受けました感想との事ですネ!

果たして〜〜〜ある方達にとりましては、どのような感情を受けますのでしょうかしら〜〜〜ン!
■□これも〜〜〜あれも〜〜〜人それぞれでしょうか??

只今!【SAKURA…】は〜〜〜><
■【 ポジティブシンキング… 】マスターする。

しかしながら?この事は本来の性格が〜〜〜「ネガティブ…」なモノにとりましては難しい面も!!
ほんと!「性格改造論…」出来るのかと?逆に?ネガティブにたけている性格は〜〜〜><
つまり!現実をそのまま見る能力を〜〜♫ 直視する“訓練アップ!”この事にたけているとか?
それにて〜〜〜前進!前進!でしょうかしら〜〜〜ン?

尚!上記は“今の若者の世代”の…『思考…』の捉え方と〜〜〜お聞きしています。…が?


                                         再合掌

847SAKURA:2013/10/09(水) 22:33:56 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846SAKURA 投稿の続きです…

■□ 昨日から〜♫ 【SAKURA…】はめまぐるしい“思考回路…中”なのです!!
今回の【 う・わ・さ…福岡の教化部長?事件 】なのですが??

これって!今にして始まった事では、ないのですかと???思うのです〜〜〜ョネ!

■確か!今回の「講演開催…」前に、「天神サービス・センターに白鳩会長の講話」があり、それに
私共“パートナー”と共に、参加しましたのです。その中で〜♫

確か!!急きょ【 人 数 の 増 員 !】になり、「講演開催…」まで何とか!何とか!「人数…」を
上げないといけないと……このような言葉を思い出した次第なのです。…が??

正直!当時の私は、深く考えもせずに
「はてな?ソ〜〜〜ウなの?総裁先生は、そのような“無理難題…”を進める事をなさる筈が??」と、
思いましたので、私は、すぐさま脳裏に浮かびましたのは〜〜〜><
■「教化部長の出世街道の手段…」にて…“数字…ノルマ”を言われたのでしょうかしら〜〜〜ン?
それとも?「白鳩会長の本人…」の点数稼ぎなのかしら〜〜〜ン?それでも
「白鳩会長先生」は、私は今回で『会長…役職』は、実は?最後の講演ですとか?おっしゃいました。

このようにおっしゃっていましたのです。…が???

フト!まず「68歳…」なので、思うにつけても
【 次回の会長…は?出来ないとか〜〜〜 】は随分!“ふ…”に落ちない“お話…”では?
実に!おかしな〜〜おかしな〜〜感じでしょうかと??その時からの疑問が〜〜〜?

まだ!「68歳…」なのですから・・・「会長職を続行出来る〜〜〜筈?変ですネ」このような
気持が心の片隅に浮んでおりましたのです。

これって!今回の「教化部長の好み……」も入るのでしょうか??

■□余談ですが〜〜〜【福岡教化部長…】の後は!!必ず〜〜〜【理事・参議…】まっしぐらですモノ!
この 【 因 果 関 係 ?】は〜〜〜?
                             つづく

848トキ:2013/10/11(金) 20:09:49 ID:fy0OTQvA
>>847

 ご投稿、ありがとうございます。

 福岡の人からメールを頂戴しました。白鳩連合会長様の年齢が、68歳というのは正確ではない、との事です。
ただ、女性の年齢を書くのは失礼に当たるので、具体的な事は失礼をします。

 あと、福岡教区では、一連のY教化部長の言動に、若い女性が反発し、このままだと組織を退会する、という人
が増えているみたいです。どうか、Sakura様、周囲の人達からそんな話が出たら、相談にのってあげて下さい。

 以上、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

849神の子さん:2013/10/12(土) 00:38:57 ID:???

 福岡は左遷の地でしょうか?

 森田征史氏 から

 歴史的にみれば 菅原道真 がそうですが ・・・・

850トキ:2013/10/12(土) 09:48:04 ID:nmETpwXg
>>849

 私も分からないので、本部の人に電話をしてみました。

 結論としては、過去、理事、参議が総裁の勘気に触れた場合、一度は福岡への赴任をする
のが前例となっているみたいです。(福岡の皆様、気分を害されたらごめんなさい。)

 ここで実績をあげたら、また中央に返り咲きが出来ますが、ここでも駄目なら、いわゆる
閑職に回されるか、もっと小さな教区への赴任とあるそうです。福岡は重要な教区ですが、
難しい場所とも聞いているので、ひょっとしたら、それが関係しているのかもしれません。

 今はとくに、教化部長の失策で『学ぶ会」が増えており、教化部内の雰囲気もかなり興奮気味
なので、本部関係者は福岡への赴任を恐れている、という噂も聞きました。

 このあたりは、私も詳細はわかりません。

851SAKURA:2013/10/12(土) 13:29:04 ID:DVxx.lkw
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847 SAKURA 投稿の続きです…。

>>848 「トキ様」のお返事から〜♫
「トキ様」 お返事・・・ありがとうございます。    ― その1―

「福岡の白鳩会長様」は“68歳…”ではないようです〜〜〜ネ??私の間違いのようですネ!
大変失礼を致しました。…が?(白鳩会長様…申し訳ありません)
もしかしますと〜〜〜“69歳…”なのでしょうか??つまり“来年”になりますと〜〜〜
当然ながら“70歳…”ですから、それで「現役…続行」出来ないと致しますならば?
やはり!やはり!実に“おかしな話”に思えるのです。

■□【 政治家でも年齢制限がありますでしょう!!】

例えば〜〜〜の話なのですが?確か!その“年齢…”にて立候補しまして、当選すると致します…。
その後!任期期間中に“年齢制限…歳”になりましても〜〜〜それはやはり
【任期期間としての議員】として〜〜〜“活動…”となりますのでは〜〜〜そのようになされていますから!
それと同様に、やはり!その人が“やる気…”があるのでしたら「会長立候補…」は、
最終的には〜〜〜活動期間としては、モ〜〜〜ウ!!3年間は出来る筈なのではないでしょうかと??
…と【SAKURA】は思います。それに、“経験…”があり、今の状況では≪強い精神力≫が、必要かと?
思う次第なのです…。

【生長の家…お家騒動】の現状では〜〜〜>< 重要な人材になりますのでは?
                                 
つづく

852SAKURA:2013/10/12(土) 13:32:57 ID:DVxx.lkw
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847>>851 SAKURA 投稿の続きです…。

>>848 「トキ様」のお返事から〜♫
「トキ様」 お返事・・・ありがとうございます。     ― その2―

更に【各県…各々の生活環境による思考・捉え方の相違】が感じられるモノがあります。

具体的には「神の子(ブルー色)」の投稿の中に〜〜♫ 
【左翼的…云々…】この言葉が目にとまりました。
正直!此処は〜〜〜「三池炭鉱…」多々なる関連から〜〜〜この件は【後程詳しく投稿したいと思います】
私なりの感じました事がありますので〜〜〜
従いまして、その事が、関東方面の方々・或る一部の方々には、理解出来ないモノと思う面もあります。…が?
世代の差はさておきまして、当地の「現白鳩会長様」は働き続けながらも〜〜〜?【信心…】

■余談ですが「現白鳩会長様」は?【看護婦…】の仕事をなされていたと…お聞きしております。
やはり【家庭・職場】この両立…『会長職…』になる直前まで…!!仕事をなされていたとかの
“うわさ…”をお聞きしています。
❤当に【生活面での本人の体験…信仰の姿勢】人々の心に、ズシ〜〜〜ン!と入るモノがあります…。
つまりは?「時代の流れ…把握」をなされているモノと思うのです。…が?いかがでしょうか?
やはり【社会勉強…この年代までの現役】は、信者を導く上で❤「強み…」かと思います…。

そして、現状の【環境に戦い続け…】ての、今日のご本人があられますモノと思います。
その“姿…”――>有言実行に感銘されました方々の“若い世代…”が、納得されての
今回の【教区…脱退】になる面がありますでしょうか?
一度!「当地の白鳩会長」のお話をお聞きしましたが〜〜〜♫ 【地に根がついて・・・】
当に!生活に密着しました・・・“説得感!”また“生命の実相”の解説論…この様に感じました次第です。

さて!このように「個人の教化部長」の“えり好み?”更に「教化部長の知識の捉え方…」にも〜〜〜
相違点が生じますでしょうか? 私が耳にしましたのは〜〜〜「この年齢…」教区の教化部長により、
多少の“差…”がある様に〜〜〜耳にしました情報では感じられるのです。…が?

「トキ様…」は、この事に関しましては、どう思われますのでしょうか??

■□話が変わります。…が?
「今年で最後なのでしょうか?? 総本山での“11月の大祭…”の催事は〜〜〜><
本年度で、最後の事です。…が?友人から“連絡…”がありまして“ビックリ・マーク”なのですが??

それにつけても『団参は続行…』なのでしょうか?
そうだとしますと?何か“ふ…”に落ちませんです〜〜〜ョネ!!
正直な話?此処に関しての情報を御存知でしたら〜〜〜教えて頂きますと幸いに思います。

                                       つづく

853SAKURA:2013/10/12(土) 13:39:20 ID:DVxx.lkw
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847>>851>>852
SAKURA 投稿の続きです…。

■ >>852 の投稿中…  大変!申し訳ありませんが…?【下記にて…訂正申し上げます】

【左翼的…云々…】この言葉が目にとまりました。   ×
【左遷 …云々…】この言葉が目にとまりました。   ○

                            再合掌

854神の子さん:2013/10/13(日) 22:15:34 ID:LuPv6mG2

 『實相』礼拝 廃止について
 http://blog.zaq.ne.jp/sinseityounoierengou/

855SAKURA:2013/10/15(火) 21:41:19 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847>>851>>852>>853
SAKURA 投稿の続きです…。

>>3866 「トキ様」のお返事ありがとうございます…。(下記URL …本流対策室/5から〜この板に投稿 )
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/3866

そして、上記の投稿内容を閲覧させて頂きながら、思いますに…私も「賛同…」させて頂きます…。

■□ところで【 福岡は〜〜〜左遷の地 】との 「>>849 神の子様」の投稿から〜〜
納得しますモノが〜〜〜ありますかと。

【人間の真理…】として【左遷の地…福岡】でしたら〜【菅原道真…】にちなみまして?
【中央へ…つまり本部へ戻りた〜〜〜イ!】此の心境が〜〜〜!!
必然的に「教化部長の潜在意識に無きにしもあらず」です〜〜〜ョネ!

■ では〜〜〜その手段としては【人数…増大路線】まっしぐら〜♫でしょうか?

私がこの地…故郷に戻りました時!或る白鳩の御年配の方が〜〜〜【年金を??万】一年で使ったのヨ!
その変わり「地方講師…の資格」を〜〜〜云々〜〜〜
また!「講習会の券…仏壇の中に?」このような事を?おっしゃいました…。

■いつの時代でも〜〜〜「現教団…の時代でも…出世街道…一直線」なのでしょうか?
その後、この時代の「教化部長」は〜〜〜【参議…】に昇格現在…にいたっていらっしゃいます。

【真理…】この種まきを〜♫ この混沌とした世の中の“人々の心に・・・”この事が?
創立者「谷口雅春先生」の【光明化運動…】の願いの根本かと〜〜〜

現状では【今は〜誰も〜いない!! この心の中に“真理…”が〜〜〜><】なのでしょうか??

このような“心境…”なので〜〜〜す。モノ思いにふける“秋の夜長〜♫”なのです。

                                   つづく

856SAKURA:2013/10/15(火) 21:46:29 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847>>851>>852>>853>>855
SAKURA 投稿の続きです…。

■「管理人 トキ様」にお訊ねしたい事がありますのですが〜〜〜?
「朝からのラジオにての伝道」の事ですが〜〜〜(資料を…探してみますが?)

「亡き母の遺品」を整理整頓しておりますと〜〜〜この「ラジオ伝道…費用?経費?」という名目で?
当時【 白鳩の皆様に…¥2000 】という事の“葉書が配布”がなされていたようです。…が?

これは?私の記憶では【各教区…】でもこのような事をなさっていらつしゃいますのでしょうか?
尚!この葉書は… >>855 投稿時の「教化部長時代… 」なのです。…が?

■□ 淋しく〜〜淋しく〜〜思うのです。… が?
「雅春先生時代…」心の灯は〜〜〜何もかも全ては終わってしまうのでしょうか?

【士・農・工・商】…【農=一般信者】で或る私どもは〜〜〜
永遠に「年貢…会費…etc」を収める“コマ”このような扱いでしょうか? 
はたして、これだけ?の「価値観…」なのでしょうか?

■□【真理…】を求め〜〜〜【心の法則】をクリア−でしょうか??
秋の夜空に向かって〜♫ 夜空の星=一つの“真理を求め……”でしょうか 〜♫

                                     再合掌

857トキ:2013/10/16(水) 16:42:58 ID:fy0OTQvA
>>856

 御質問、ありがとうございました。

 毎朝、生長の家の講師による『ラジオ放送」がなされています。その放送にかかる費用を
各教区が負担をしています。そのお金は、教区によっては、教区の予算から出しているところ
と、信徒さんから、使途を決めて寄付を集めてまかなっている教区があります。

 当時の福岡教区は、おそらく、後者であったと思います。

858ユタカ:2013/10/18(金) 22:37:09 ID:R1D4Jmeg
出た出た! ロシアンルーレット!!

>長野県ではマツタケが豊作と聞いていますが、隣接する北杜市ではハナイグチがボコボコ出ています。これは今朝、“森の中のオフィス”の敷地内で見つけました。あまり沢山あったのでオフィスの食堂へ持ち込み、皆に食べてもらました。


怖い怖い!! 森のオフィスです。 どうか新聞沙汰になりませんように・・・

859SAKURA:2013/10/21(月) 23:52:38 ID:A5psoVbE
「トキ様」へ
こんばんは…・・・ ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す.
>>856 の【 SAKUA の 質問 】に関しまして…

>>857 「管理人 トキ様」の“お返事…”ありがとうございました・・・。
遅くなりました事…お詫び申し上げます…。それにつけても〜〜〜やはり!“複雑なる気分”でしょうかと?
                                再合掌

860SAKURA:2013/10/22(火) 21:58:07 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>741>>742>>743>>748>>749>>840>>841>>842>>844>>845>>846>>847>>851>>852>>853>>855>>856
SAKURA 投稿の続きです…。ただいま

■□ 【 女子会 板 】に〜〜〜【SAKURAの独り言…】を投稿しました。…が?
宜しかったら、どうぞ閲覧くださいませ〜〜〜〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/615 「第一回」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/616 「第二回」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/617 「第三回」

三回に分けての【SAKURAの思考回路…】をコメント投稿しました。

■本当に『エコ−運動=環境問題』と同じですョネ!!!〜〜ただ【キノコだけでの運動の手段】
となるのでしょうかしら〜〜〜ン??

当時の私は「緑ゆたかな国…日本人」として、当時は『運・動・展・開…』でしたのです。…が??
【キノコ…】に〜〜〜何かそれなりに意味があるモノは何でしょうか??

■□【SAKURA…】は古代の「ソクラテス…」にタイムマシーンに乗って聞きたいくらいですが??

                                 再合掌

862SAKURA:2013/10/27(日) 18:14:17 ID:RJCvdFX2
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

┃■■━┳━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□−「生命の実相」を“37巻”からの〜〜〜♫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/2608 (第一回)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/2613 (第二回)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/2614 (第三回)
※転載・引用(一部)を【聖典板】に投稿していました。…が?この【 続き投稿 】を【ブログ…】に記載しております。
↓     ↓     ↓
■ ゆ・と・り・す・と…『真理』SEICHO−NO−IE
http://hert1706-go4snbs3yts.blog.so-net.ne.jp/  ブログ名…・URL…

━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━−■■

【徒・然・物・語…】にての“ 投稿形式… ”とさせて頂きます…。 のんびり〜〜のんびり〜〜♫
ご多忙中と存じますが?閲覧して頂けますと幸いです…。

                                 再合掌

864編集長:2013/10/28(月) 18:46:08 ID:???
■牧の某ブログ報告■

 
本日、生長の家“森の中のオフィス”イベントホールにおいて、「谷口清超大聖師五年祭」が執り行われました。
 前生長の家総裁・谷口清超先生の師恩に、深く感謝申し上げました。


 早いもので“森の中のオフィス”へ移って、一ヵ月が経ちました。日々楽しくお仕事をさせていただいて幸せです。
“森の中のオフィス”は完成し、完全に機能していますが、職員寮は建設中の箇所もあり、私も完成まではアパートで単身赴任中です。

 私が今住んでいる町からは、晴れた日には富士山がとてもよく見えます。
 まだ、雪の綿帽子は被っていませんね。

865SAKURA:2013/10/28(月) 21:18:56 ID:pMLLKHKU
「トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

今日は、亡き2代目清超先生の【 谷口清超大聖師五年祭 】が〜〜〜「森のオフイス」で
催しされましたとの事に……!
私達一般信者も、この場をかりまして“ 黙とう ”させて頂きます。

■□ 【 人々への 真理の灯 … たやまない “伝・道…” 】

今は亡き「2代目 谷口清超先生」のたゆまない“努力…”に私達も、先生が存命中以上に、
これからも「清超先生の歩まれました“信・念…”」を受け継いでいきたいと思います。

そうです〜〜〜ネ! フト!思い出しますが〜♫

「清超先生の〜〜〜いつもの〜〜〜言葉」なのです。…が?私個人としては一番思い浮かぶ“コトバ…”かと。

■□ 「人はだれでも才能すばらしい宝がある。それに向って走りなさい・・・」

と、このような意味合いの“コトバ…”を、笑っておっしゃった“その姿”を思い出します。
ある時は?産経新聞での「清超先生のインタビュー」が記載されて〜♫
この時の私は、当時!長崎にいまして、“パートナーと二人”して長崎から??
「産経新聞社」に電話を入れまして、と云いますのは?当時は「産経新聞社…(配達営業所)」が
私の地方になかったモノですから〜〜〜送ってこられた時は〜〜〜既に“遅し…”と云いましょうか?
当時の「清超先生のインタビューの記事」が懐かしく思ったモノなのです。今では?その記事に関し?
二人して【 討・論 】となりました思い出も・・・
当時の私達の【 真 理 の 浅 さ 】も懐かしく思います。

■□ 人は誰でも歩く!!どこまでも“ 真・理 ”の到達へ〜〜

この事が、脳裏に浮かびました。
今は亡き「清超先生」もそうですが???
「亡き父!!母!!」達と一緒に、キット!キット!〜〜〜キット!
■【霊・界・の・光・明・化】をなされていますでしょうかと思うのです。実に忙しく!!
そして、私事ですが?
明日は「私の亡き父…の命日」でもあります。屹度!【霊・界】では亡くなられた多くの方々と
素晴らし〜〜〜イ!世界にての【真・理・の・道・へ・旅…】を・・・
【 希望を失わずに進んで行けば、 必ず道が開かれる!!】

                          再合掌

PS: 「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ

;;:*☆☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;:*☆☆*:;;;;;【 谷口清超先生の言葉 】

『 父母は、あなたをこの世に 登場させて下さった恩人である!! 』 

☆*:;;;;:*☆☆*:;;;;; ☆*:;;;;:*☆☆*:;;;;;

❤〜「SAKURA…」も?雨にも負けず!風にも負けず!
モット!モット!【 真理の勉強… 心の舵とり 】船旅に航海中で〜〜〜す。
                            
PPS: 「トキ様」 ヘ
やはり思いますには〜〜〜「森のオフィス…催事」今後は??
【職員 オ・ン・リ・−】での参加となります事は〜〜〜淋しいものが感じます〜〜〜ョネ!
個人的には?「森のオフィス…」「教区」「信者」このコミュニケーションは〜〜〜♫
この先?如何になりますのでしょうかと? 
此の【真理の勉強…心の舵とり?】現在の航海〜〜〜【 台風の大波… 】での航海となりますかと?

868トキ:2013/10/30(水) 17:46:57 ID:pLIqa9FM
>>865

 森のオフィス自体が、信徒が集まる事をあまり想定していないみたいです。
たぶん、近隣の信徒でも、行事に参加する事はあまりないのではないでしょうか。

 宗教団体の建物は、信徒さんの寄付で出来たものですから、基本的には、
信徒に公開されるべきだと思います。そうなることを期待していますが。

870神の子さん:2013/10/31(木) 07:58:54 ID:R1D4Jmeg
総裁は坊ちゃん育ち、しかもこれまたお嬢様母親が育てた筋金入りのお坊ちゃま君。

信徒の金は俺の物、俺の金は俺の物。 金持ちの家に生まれた2代3代は昔からろくな者はいないと言う。

871トキ:2013/10/31(木) 09:42:45 ID:n3VvP5Gk
>>870

 確かに数字や部内の様子を見ると、総裁の組織指導、信仰指導はかなり否定的な評価を
されるべきだと思います。

 しかし、彼はもともと、総裁を継ぐつもりはなく、周囲もそう考えていたとようです。
が、いろいろな事情が重なり、彼しか総裁を継ぐ人がいなくなり、結果、本人もしぶしぶ、
周囲もやむなく総裁になってもらった、といういきさつがある、という話を聞いた事があり
ます。(詳細については、掲示版では書けないので、お許し下さい。)いろいろな話を総合
すると、私もその話にはある程度の信憑性があると信じています。

 公には言えないけど、ご本人にも言い分はあるみたいです。

 今度は、『総裁」という制度をどう考えるべきか、どうあるべきか、それを考える時期か
と思っています。

873神の子さん:2013/11/02(土) 18:23:01 ID:DYYcwMf6

   世界聖典普及協会の設立
 http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=603

874SAKURA:2013/11/02(土) 22:22:04 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>868 「トキ様」のお返事から??

>> 森のオフィス自体が、信徒が集まる事をあまり想定していないみたいです<<(抜粋文)

■これには驚き…【 SAKURA 】です〜〜ネ!
近頃でしょうか??特に目に付きますでしょうか〜〜〜此処【2チャンネル…】も??
本当に「信・徒・さ・ん」かしら〜〜〜ンと思うのです。…が??
やはり!やはり!〜〜〜【スレ…】という事で此処も■「幹部」・「職員」の祀りばやし?
のようにも〜〜〜“投稿タッチ!”から感じますでしょうか?

【 共・有・性 】は、正直申しますと?全くこの頃感じられないくらい“ひどい状態”でしょうか??
今!「生長の家」はと〜〜〜悲しくって〜〜〜♫ 悲しくって〜〜〜♫ このモヤモヤ ><

■雅春先生時代の信者でありました「亡き父・母たちの活躍した時代」とは【はるかかなたの遠い存在…】
です〜〜〜ョネ!!
まったく?動きが「末端信者…は関係ない!存在感」に見えてきますでしょうか??

■□「エコ活動運動」も〜〜〜エコ−♫ “昔の映像…”のように感じますでしょうか?
何故なら〜何故なら〜【木の器…】は、若い頃ですが?確か〜〜〜30代前半には……

そうなのです〜〜〜ョネ!
当時の私達の間では、使用していましたし【木の器…】事態!当時“流行…”していましたのです。
当時は【木の器…】に、ピラフを入れたりして“木のスプーン”“木のフォーク”を添えてよく…
それを“おもてなし…”として使用したものです。但し?段々と信用していきますと… ><
白くくすんだ感じで〜〜〜ややもしますと“傷んだ感じ?”のようになりますから〜〜〜♫
それから?やはり長く〜〜長く〜〜使用出来るものにと、やはり【陶・器…】に戻りました。…が??

■□コレモ〜〜〜 アレモ〜〜〜 人それぞれ〜〜〜 なのでしょうか??

                             つづく

875SAKURA:2013/11/02(土) 22:25:09 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>874【SAKURA】の投稿の続きです…。

>>868 トキ様の返事から??
>> 森のオフィス自体が、信徒が集まる事をあまり想定していないみたいです<<(抜粋

■もう!そこまで〜〜〜ホラ?【 冬が〜〜冬将軍が〜足音〜♫ 】なのでしょうかしら〜〜〜ン?

ストーブも“学生時代…”私共の学校は“クラスにストーブ”ありました。勿論【石・炭…】
この頃【石炭の後の始末…】は〜〜〜それは?それは?大変!大変!で〜〜〜す。従いまして?
「白鳩総裁…純子先生」は〜〜〜大変では?

また?このように【素敵な?マキのストーブ…】しかも見かけのいい感じ〜♫ モダン〜♫ な感じですネ!
そして、確か“20年目程…”になりますでしょうか?「桐島洋子」さんが〜〜〜おっしゃつていた事を…
当時!結婚されて、後に“別荘…”にて“マキのストーブ…”の写真で見た事が、あります。…が?
『インテリア…』としての“価値観”から、やはり一般の人では【無縁の産物…】でしょうかと??

段々〜〜〜段々〜〜〜
■【信仰の姿勢…真理】としては?こちらは〜〜〜寂しく映りますネ!
いつまでも〜いつまでも〜耐える事を〜〜しいたげられるのでしょうか?
この頃は?【森のオフイス…】其処での「自然の素晴らしい写真」を見ましても?感激感が?ダウン!ダウン!
以前よりは?心に響くモノが半減している感じでしょうか?

これは?〜〜此処は?〜〜やはり〜〜〜
【幹部…】・【職員…】のたまり場…其処にいそいそ行くのは、果たして?どなたでしょうかと?
そして「教化部」も?過去の組織体制と同じく【教化部長が個人の出世“欲…”に走って行くように見えて】
いたし方ありませんかと!そして【国・内…信者へのウエイト】は如何なモノでしょうかしら〜〜〜ン!

以前!【創価学会…】に入っていました時は?
「末端信者専用の本部会館」と「職員・幹部専用の本会館」が〜〜〜並んで建っていました。…が?
このように「創価学会」でも〜〜〜■【信者第一…】を或る面では考慮して頂いてた感が〜♫
「末端信者…」がいつも出入りができます「創価学会の本部会館」の近くには“ローカルの方達”が
来ましても、そこで【祈・り・間…の本堂】があり〜〜〜まさしく!其処は【上下の関係はない…】
処でした。…が?
更に各地区には「文化会館」もありますから【教・化・部…のみ】は〜〜〜何となく物足りなく感じます。
信者としてはやはり!やはり!「本部…」に、自分も行ける【誇・り…】と申しますか??

最終的には?雅春先生時代からのついてきました「信者」の家族としては?このような【感・覚…】が
ないのは【信・者・と・の・一・体・感】は【ゼロ…】に等しいくらい難しく感じます。
この?むなしさは〜〜〜一体どの様に?なるのでしょうかと?この頃、思えて仕方がありませんネ!

■□ 本当に【信者の幸福論…パスポート】を願っていく姿勢が〜〜〜見えないように〜〜〜も
【森のオフイス…】には?閉ざされた【オフィス…】になっていくのでしょうか?寂しい感じですネ!

                                   再合掌
PS:
この事が?正式に移転されてからの【10月…】からの感想でしょうか??

876SAKURA:2013/11/02(土) 22:47:56 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>874>>875>>【SAKURA】 の投稿の続きです…。

■□ 手と手 手と手 きたやまおさむ 坂崎幸之助
http://www.youtube.com/watch?v=u_LBBBTo2lA 

イエス!イエス!〜〜〜イエス!そうなのです〜〜〜ョネ!
■皆様と一人!一人!【 手…手…を取り合った・・・あの時代 】が〜♫ ありました。

此処「生長の家…」も、またそのような“すばらしい時代…”がもう一度でしょうか?
この歌から流れてきます【歌・詞…】の中の【ポツリ!と高野にいるSAKURA】
本当に〜〜〜“手…”と“手…”〜〜本当に【エ・コ−も?手と手…ですョネ 〜♫ 】

再合掌

877ユタカ:2013/11/03(日) 05:31:21 ID:R1D4Jmeg
>>871
870はユタカです。
そういえば、副総裁も立たないですね。総裁のことは無理やり連れて来たと言うのはおかしい。

成年した人間が自己決定も出来ないで、他人の言いなり(後取り)になると言うのは絶対におかしい。 自己に信念が無く、社会で使い物にならない事(自分の意見が通らない世界)を自覚しているからこそ、容易に自分を持ち上げてくれる世界に戻ってくることは簡単。

生長の家が早期に混乱したのも神の手の内、必ず良くなる。

878ユタカ:2013/11/03(日) 05:53:29 ID:R1D4Jmeg
嫌々ながらやっている仕事と言いながら、我がまま好き放題に出来る今の生活を手放す馬鹿はいない。

好きな新聞社に席を置いていたとしても訳の分からない下手糞な文章の書き手など、今頃窓際族。ましてや国連などには鼻にもかけられず、いたとしても便所掃除位が妥当。

おじい様のお陰。 お爺様のお陰。 とほくそ笑みながら見えないところで拝んでいる事だろう。

879ユタカ:2013/11/03(日) 09:05:27 ID:R1D4Jmeg
自分が おかしい。

神想観しないと!

880SAKURA:2013/11/04(月) 21:52:47 ID:zZY1.IWU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>874>>875>>【SAKURA】 の投稿の続きです…。

■□ 手と手 手と手 きたやまおさむ 坂崎幸之助
http://www.youtube.com/watch?v=u_LBBBTo2lA 

イエス!イエス!〜〜〜イエス!そうなのです〜〜〜ョネ!
■皆様と一人!一人!【 手…手…を取り合った・・・あの時代 】が〜♫ ありました。

此処「生長の家…」も、またそのような“すばらしい時代…”がもう一度でしょうか?
この歌から流れてきます【歌・詞…】の中の【ポツリ!と高野にいるSAKURA】
本当に〜〜〜“手…”と“手…”〜〜本当に【エ・コ−も?手と手…ですョネ 〜♫ 】

                          再合掌

881SAKURA:2013/11/04(月) 21:54:15 ID:FDHLkvKk
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■「森のオフィス」…これから 〜♫ 思いますに 〜♫  

家をつくるなら 坂崎幸之助 きたやまおさむ
http://www.youtube.com/watch?v=_vzKlOCxVEY

現状の気持〜〜“ピッタリ”でしょうかしら〜〜〜ン! 「唯今・・・☂ 模・様…」で〜〜〜す…が!!
やはり私も生長の家の信者ですし…やはり、“心”法則を学ぶことからはじまることと
                            
 再合掌

882SAKURA:2013/11/04(月) 21:57:04 ID:zZY1.IWU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>880>>881>>  投稿の続きです…。

■【 信仰… 】とは?人が此の世に生きてきて“悦ぶため?”ですモノ!

上記投稿しました?“音楽…♫ ”如何でしたでしょうかしら〜〜〜ン??

つくづく〜〜〜思うのです〜〜〜ョネ!
いろんな“書物…”が「学ぶ会…」から出版されているそうですが???
現状の複雑なる人間関係を踏まえますと?正直!「書籍発行…初版の時代の背景」から????かと思います。
ど〜〜〜う?考えましても……と? やはり【人・類・光・明・化=真・理・の・伝・道】が出来なくては、
心の奥底では?誰しもが“人生とは?苦しむため?…”と思う人よりも、“人生は?悦ぶため?”
この気持が一杯でしょうか?そこから【エコ−活動】へと繋がるモノと思うのです〜〜〜ョネ!
ですから?前倒しでの【エコ−運動】を掲げられますと?何処かに飛んでいくように!!思います。

分派の皆様方の『 思考論… 』もどっかに行く〜〜〜“風の如き〜♫”でしょうかと!!

やはり思うのです…。
現代社会で生きていくためには?やはり『今を活かす…生きた真・理!』では?そのように思えます。
生きていくこの“過程…”での【心を打つ…!響く…!ココロ〜❤】

その人自身の「人生観の物語り…今を活かした物語り」でしょうかしら〜〜〜ン??

『北山 修』氏は、やはり精神学関係の教授で“病んだ人…”を救いたいという【 愛・の・精・神】で、
≪ フォークの世界〜♫ ≫からある時期…「京大」に戻られ…更に勉学…そして、一時は「九大教授」まで!
逆に『加藤 和彦 』氏は【 音楽の追究?…音の追究?】と申しますか「芸能界」に残られましたのです。

❤〜「あの素晴らしい愛をもう一度」の歌なのでしょうかしら〜〜〜ン!!その頃の事が?ダブりますかと。

しかし?唯一の“心の友人”を失ったわけで〜〜〜す。現状では?此処から、また“新しい人達”へ
『心・の・救・済・の・旅』の“扇…”が開いて行くように、思いますネ!
やはり「生長の家…」も名目上での【 奉・職 】と言う事なのでしょうか?今では〜〜〜><
雅春先生時代とはうらはら〜〜〜【サラリーマン化した化・石…】に等しい【旅・立・ち…再出発】でしょうか??

ここから!今こそ〜〜〜【新・し・い・旅・立・ち・の・時】が〜〜〜♫
それは、一人一人の皆様方…「信者の皆様」が一丸になって
【人・類・救・済・運・動…が “START = エコ−運動”】ではないでしょうかと??

正直!【 歌〜♫〜 】は“脳の活性化…”にも繋がりますし?此の曲は【共・有・性】があるのではと?
聞いていますと、こちらまで“参加した気分”になりますから【心・の・扇】が開いていきますネ
                                                                                             

再合掌

883SAKURA:2013/11/04(月) 21:58:30 ID:FDHLkvKk
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>880>>881>>882  投稿の続きです…。
 
これは〜〜〜「天の声…」 神様からの声?

■□ 花のかおりに 坂崎幸之助   ( 九大百年講堂から〜♫ )
http://www.youtube.com/watch?v=-G7h41B4yVQ 

今の『生長の家…お家騒動』は〜〜〜過去にさかのぼりまして?そして今…現在?
新しい「森のオフィス…」と云います、新たなる“拠点地”が出来まして〜〜〜♫
今後?どのようになって行くのでしょうかと?余りにも“遠い〜遠い〜遠い…かけ離れた感”かと。

■□「古きよき時代…雅春先生の時代の真理の伝・道…」但し?【 回・想】に思いふけるのは?
本当に!今を活かす事に繋がるのでしょうかとも?そうです!“進・歩…”が〜〜〜><

新たなる「起点…」にたった現在の「生長の家…」で?…現代社会では??
思うのです〜〜〜ョネ!『真・理 の 伝 道』の必要性かと?如何に多くの“悩める人々…”が><
身近にいる事を…思うのです〜〜〜ョネ!

今「白き花・・・」
雅春先生の私どもに残して頂きました【真・理…】を、一人一人が“我!ラッパなり…”との
自覚から【 一人一人の心に花咲く…真理 】蒔いていきましょう〜♫

今しかない!【それを…やり遂げるのです。一人一人の〜〜〜“無限の力…”】
                                   
                                  再合掌

884SAKURA:2013/11/05(火) 12:29:21 ID:1bNNawK6
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>880>>881>>882>>883 投稿の続きです…。

■風 坂崎幸之助 ( 九大百年講堂から〜♫ )
http://www.youtube.com/watch?v=fZZVAOR5Svs 
「北山 修 氏」九州大学、定年退職を記念して2010年3月21日(日)さよならコ&not;ンサートから

■ 懐かしい曲 〜♫です。正直?今日?坂崎さんの“声…”が只今私の耳にながれてきます。
〜〜初めて〜〜 かすかながら 耳元に 声!声!声!〜〜〜“良い声…”ですョネ!!
この曲は当時の私は、中学生の頃でしょうか??それでも、当時の私自身、この曲をいつも聞きながら、
当時の私なりの【悩・み…】とかにて、色々な面でついつい“口ずさむ〜♫ メロディー”でしたかと。
そして、【暗・黒・人・間…】フォークをされている人に対しての中傷が〜〜〜><
【バ・カ…】 【バ・カ…】 【バ・カ…】が多いとか?特に「タタキ男…」はかなり言っていました。
もしかしますと〜〜〜今でもでしょうか〜〜〜そこには“認めない コ・コ・ロ!”でしょうか?
そうしますと?そこには “すきま風〜♫”のみが〜〜〜

今!改めて聞きますと、やはり“頭脳明瞭な集団”だったと思います。更に!“コトバ…”の中に、
当時の年代での『哲・学・論…』が〜〜〜><全てにもとずいたモノを感じますでしょうか?

この私達の時代の“勉強家…”とは?やはり“頭・脳・集・団=多様な知識”に到りますでしょうか???
中には、まだ【真理を勉強中】…の方達は?いまだに【バ・カ…】が歌っているとか?
それでも思うのです〜〜〜ョネ!彼らの残した“足・跡…”は【夢…に向かって】走り続け〜♫
其処に「夢!実現=成功…」した方たちばかりに見受けられます。

この様に「歌…♫ 「歌…♫」「歌…♫」その中には、
その人のその時点での【心・理】から【真・理…】へと、入っていくのです〜〜〜ネ!
前にしか?進む事が出来ないのです〜〜〜ョネ!

■□【人・生・の・旅…勝・利・へ・の・道…】へと続くモノです〜〜〜ョネ!
 
再合掌

885puma faas:2013/11/11(月) 19:05:09 ID:???
ティンバーランド 靴 サイズ
puma faas http://www.jc-ah.com/レディースシューズ-py0byw-14.html

886SAKURA:2013/11/11(月) 21:40:33 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>4485 「トキ様」の投稿を拝読しながら〜♫   (下記URL…にて『本流対策室 5』から…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4485

■11月10日にて今年の「教区講習会…千葉」で、行事としては終わりましたのです〜〜〜ネ!
今年一年…国際本部移転…とか?めまぐるしく環境的にも変化が起き?要約、1月と少し???
幾分心境の変化とか…おありではないでしょうかしら〜〜〜ン!

本当に【今年度…講習会】ありがとうございました…。

さて!多々なる外部要因での【心の中の変化…】どなたにもありますでしょうかと?

>>一般論として、教区のレベルでは、講習会を推進するという意欲はかなり減退していま
す。これを申しあげると失礼なのですが、コンテンツが問題です。正直、教区の幹部レベルでは
総裁の話では推進はできない、という認識が浸透しつつあります。<<   (一部抜粋)
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

【 教区内での講習会推進 】……云々……
■【場・所…】
先ず!思いますが…いつごろから始まった事なのでしょうか?それは……?
「会場…場所の数々」この件は?恐らく“ご年配の信者”の事も踏まえての「交通機関…」を考慮
してのことなのでしょうか?
それでも?現在の状況を踏まえますと?今後の「設備経費…」を踏まえて考え直す面もあるモノと
思う次第です…。

■【 講話内容… 】
正直申しますと?「エコ運動」に関しても…世界いえ!或る程度の知識階級・有名人…etc
今では?一丸となって、この「地・球…を次世代の子供達に〜♫」このような感じが致します。
余談ですが〜 【The rolling sotnes】も?比喩的にこの事を訴えている曲〜♫が?
確か昨年2011年度…レコーディングでしたかと?
従いまして…申し訳ありませんが「生長の家…総裁先生」の講話内容も……この社会的流れを
踏まえて…「一般人の方々…」も含んでいます事を踏まえて……
新しい〜〜〜講話内容に〜〜〜その様な思いがあります…。
そうしない限り?折角!誘いで“講演…”を拝聴にきた方々の【 ハートをつかむ!! 】難しい
問題になるかと思う次第です…。ですから「トキ様」のおっしゃいます事は同感です…。

■【人数…激変??】
この“人数…”は?皆様もご存知でしょうが?近隣の「教区」の方々が?【応・援…】という形で
「亡き清超先生…時代から」公認の様でしたかと…。それまでの「信者…」の負担は?相当なモノ
でありこの時代は【分派…】の幹部の方々も?その責任はありますでしょうかと思うのです。

【人・数・へ・の・こ・だ・わ・り!!】

逆に今回の「人数の減少…」は?信者自信が【お互いの“義理…”】という事よりも〜〜♫〜〜
割り切っての【正確な数字】でありますかと?思えますフシもありますネ!
また、一番!【 全盛時代…】と申しましょうか?当時のご年配の方々が新しい【霊界】へ旅立たれます
ケースが増えることにより?今後はこの事は踏まえて行くべき問題ではないでしょうか?
このように思う次第です。

ですから?「総裁先生…」に申し訳ございませんが……「講・話・内・容」に関しましては?
信者以外の方々をお誘いするケースも当然ながらありますから?其処を踏まえての「内容」に
して頂きますと……今から【期・待!】【願・望!】を…抱く次第です…。
唯!「トキ様」が〜〜〜逆にその立場の時?明日から「講話内容・・・」を明日から変える…
【変・化…】【変・化】……【変・化】出来ますでしょうか?
それには〜〜〜思うのですが【時・間…】が必要かと思うのです。…が?

個人的には〜〜〜要約の事【 士・農・工・商 】の各階級の“声…”が?少しは“耳…”に入って
こられたモノと思います…。つまり〜♫
【本部】【教区】【信者】…【海外の教区からの声】…その様に理解しているしだいです。…が?
従いまして?個人的には「その時間…」の必要かと思います…。が?

つづく

887SAKURA:2013/11/11(月) 21:42:45 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>4487 「トキ様」の投稿を拝読しながら〜♫   (下記URL…にて『本流対策室 5』から…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4487

>>886投稿の続きです…。
>>昔は、本部に上がるのは、原則、教区や練成道場等で
ある程度の経験を踏んだ人でしたから、教区の人間とも共通する認識の基盤がありました。
 しかし、最近は、活動歴や信仰歴の経験の浅い人が指導に当たるケースもあるので、現場の
実情を知らない人が多くなったという印象があります。<<  (一部抜粋)
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

■【教・区】vs【本・部】
この事は?一般信者から?或いは末端信者から見ましても…或る程度は理解できます…。

辛口になりますが?現在の状況の【結果…】となった【原因…】と致しましては?
当時【分派の時代からも含む・・・】から、既に【本部の通達…絶対主義】【理事会の絶対主義】が?
既に【各教化部長…】の潜在意識の中にあり…それは〜〜〜【イエス・マン!!】という事でしょうかと。
従いまして?更に【教・区・・・】からの各信者への通達は、当然ながら【絶対論】になりますでしょう。

ですから?【現在の本部職】の皆様の…【奉職…使命感の自覚】このように思います…。

>>次に顔を見ないで指導をするので、本音が分からない部分があります。昔から本部と教区は対決
する事が多かったですが、公式の場を離れて、酒でも飲み乍らお互いの本音を語り合うと、結構、
互いの事情が分かり、円満な落としどころが見つかる場合も多かったです。<< (一部抜粋)
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆

この上記に関してですが〜〜〜
【お酒…飲みながら】この言葉ですが〜〜〜
昔から【このようなタイプ…意識が弱い】という事でしょうか?この事は「生命の実相」の中でも
「創立者 谷口雅春先生」が〜〜〜かという記憶があります。
むしろ【愚痴…】が先行でしょうか?そうしますと【比較論…】になりますのでは?ないのでしょうか?

ボンヤリ〜ボンヤリ〜♫ 考えさせられます〜ネ!  「考える人…」なので〜〜〜す。

■「ネット上…での付き合い」…云々…
この事は?【対面…】・【電話相談…】以上に【類の法則…】で固まって行くように思います…。
それに【文章…力】になりますので【思考力】【意識力】……etc
この事は?厳しいモノを強く感じる次第です。…が?今後の【課題】でしょうか??

再合掌

888編集長:2013/11/11(月) 22:20:32 ID:???

神罰・仏罰を説く宗教家は犯罪人である

http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/17755962.html

889トキ:2013/11/11(月) 22:27:14 ID:wtvdqDfw
>>887

 教区にいる立場にいる人は、かなりフラストレーションがたまっています。
本部の人達は、正直、その点を軽視していると危惧しています。

890閲覧者99:2013/11/12(火) 09:51:43 ID:zIjiX84g
> 教区にいる立場にいる人は、かなりフラストレーションがたまっています。
本部の人達は、正直、その点を軽視していると危惧しています。

 危惧してるからなんだって言うんだ?
 こういうときこそ、日時計主義で行こうを読みましょうとでもいうのならともかく、 
 絶滅危惧種が、「危惧していると思います」
 そしてなにかにつけて「雅春先生は悲しんでおられると思います」

893トキ:2013/11/12(火) 17:13:40 ID:tEhjkDzU
 森のオフィスが出来て一月が過ぎまして、教区から所要で本部を訪問した人の話も
だんだんと伝わってきました。あまり評判がいいものではないみたいで、正直、行き届かない
という話も伝わってきました。Sakura様と関連する話題では、トイレが汚かった、という
話も聞いています。

 あと、教区の幹部の中には、本部が混乱しているのが分かるという声も聞きます。
本部から来る指導の内容に矛盾している点があるという話も聞きました。担当者の勉強不足
も目立つという意見もあります。本部はどうも教区を下に見ていると思われる節がありま
すが、教区の幹部の中にも活動歴が長い人がいますから、そういう人から見ると、本部の
指導の不合理な点が多々目立つみたいです。例えば、青少年練成会のマニュアルが2年連続
して同じ内容のものが送られて来た、という事もあったみたいです。

 そういう点は、やはり本部に頑張って欲しいと思いますが、教区から言うと、その割には
本部に権限が集中し過ぎて、教区が動けない、という感想があります。

 予算なども、教区が全然お金がなくて困っているのに、本部は結構、無駄なお金を使って
います。確か、以前、壮年層対策部を本部に作り、高額の費用を払ってコンサルタントに
依頼したのに、そのままになっています。対して、教区の中には、本部の会議に行く旅費も
自腹というところがあります。これは不合理な話です。講演会も開けないし、独自の行事も
お金集めも出来ません。これでは、聖使命会員も講習会の数も減るのが当たり前です。

 山梨県の森の中に本部が移転した、という事は、本部が詳細な情報を得る事が事実上、不可能
である事を意味します。その上で組織を運営するというのなら、予算でも権限でも、大幅に
教区にうつす事が必要だと思います。

895いい加減に聖よ:2013/11/13(水) 21:10:55 ID:sXOMC2n2
名前:トキ 投稿日: 2013/11/11(月) 22:27:14 ID:wtvdqDfw>>887

 教区にいる立場にいる人は、かなりフラストレーションがたまっています。
本部の人達は、正直、その点を軽視していると危惧しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   イヤならやめたら?

896流氷:2013/11/14(木) 02:18:56 ID:GS5EKzSc
>名前:トキ 投稿日: 2013/11/11(月) 22:27:14 ID:wtvdqDfw>>887

 教区にいる立場にいる人は、かなりフラストレーションがたまっています。
本部の人達は、正直、その点を軽視していると危惧しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 だからといって、雅春先生が悲しまれていると思います。
 雅春先生はどう思われてるでしょうかって、信徒ひとりひとりに
 聞いて回らないでくださいよ。
 そんな些末事に。

897 事情288:2013/11/14(木) 11:57:31 ID:???
やりかねぬ!

898うのはな:2013/11/14(木) 13:07:05 ID:kMXc8ikw
トキ様へ、以下のようなことを訊け管理人さんが、ひとりよがりに書いていますが
どう思われますか?トキさんの感想をお願いします。


517 名前:「訊け」管理人 :2013/11/14(木) 05:34:32

>>トキ理事長


 ・・・・ところで「トキ掲示板の件」です。いやー、なんか、高貴な雰囲気ですね、現在(笑)。もう、高貴も高貴で私なんかは、書き込みしづらい状況です。ちなみに、某大物の方とメールでやり取りをしておりまして、そして、「この件(私がその方へメールで書いた件)、WEB誌友会板で発表したら?」との提案を受けたのですが、直ぐに「止めておいた方がいいかも」との補足メールが来たのです。理由は「キミが書き込みすると、女性が出てきて荒れてしまうから」というもので、ございました。まあ、いくらマジメな話を掲載しましても、自動的に「荒らしの材料」と化しますからね。これは、この方の云うとおりです。

 と、云うことでまあ、一応、上記の件をお知らせしておきます。もう、「トキ掲示板の件」ですが現在、高貴も高貴で私なんかは、書き込みしづらい状況です。




899うのはな:2013/11/14(木) 13:08:55 ID:kMXc8ikw
>898
 かさねがさねいいますが、トキ管理運営者様の御意見をお聞かせください。

900「訊け」管理人:2013/11/14(木) 13:31:15 ID:???

>>トキ理事長

 898文は無断転写でございます。削除を要求致します。よろしくお願い致します。




901うのはな:2013/11/14(木) 13:51:09 ID:7tejwCZ6
>>誤読曲解常習犯さまへ

 傍流で、トキ管理人がうのはなさんの話題をしないようにといい、
 私が本島でも妃殿下というのをなぜ気軽に用いてはいけないかを説明し、
 お断り苦情したのに、妃殿下j妃殿下としつこく荒らしてきた人が、
 妃殿下メールをくれれば大物の名前を教えますとか、なにか私に関係するような
 ことを書いていませんせんでしたか?
 ほんとに自分勝手な人ですね。
 削除してもらってもいいでうすが、いちおう、別版に移転しておきます。
 トキさんも、運営の質問にはっきりこたえてください。

902うのはな:2013/11/14(木) 13:53:27 ID:7tejwCZ6
 トキさまへ

 トキさんがだはは規約や転写の件にはやく回答しないから、さっそく訊け氏に使われています。

903うのはな:2013/11/14(木) 13:54:05 ID:7tejwCZ6
372 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/11/14(木) 13:32:53
<だはは掲示板より転写>

213 名前:うのはな :2013/11/14(木) 12:48:08
2063 :神の子さん:2013/11/09(土) 13:49:27 ID:yMi9Y7ssトキさんは信徒なのだから、もっと雅宣さんを崇拝するべきです。
知り合いの電話の告発を書き込みをしている場合ではないです。
雅宣さんにもっと中心帰一を!

信徒でなかったらごめんなさい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このあと、トキさんは、総裁を崇拝するなんて生長の家では教えていない
聖典を根拠に、なんて反論されていましたが、なぜ、聖典を根拠にしないといけないのでしょうか。
相手の神の子さんは、もっと総裁を崇拝するようにするのが普通じゃないのかと
いう意見をいいたかったのだと思うのです。そんな意見に聖典は関係ありません。

904うのはな:2013/11/14(木) 14:01:46 ID:7tejwCZ6
 訊け管理人さんへ

 いちおう、教区会員版では、訊けさんのような原宿教団との関係が取沙汰になれば
 会社に不利だとか、生長の家ってこんなにくだらないものだったのかという部外者は
 書きこむ資格がないのですよ。
 そして教区版のものは勝手に転写できないとも規約にあります。
 いったい、なんのために、次々と新しい版ができたのでしょうか??

905うのはな:2013/11/14(木) 14:03:17 ID:7tejwCZ6
 トキさまへ
 以下の投稿も削除してください。

 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/11/14(木) 13:31:15 ID:???
>>トキ理事長

 898文は無断転写でございます。削除を要求致します。よろしくお願い致します。

906神の子さん:2013/11/14(木) 15:19:14 ID:wPclURko

1597 :「訊け」管理人:2013/11/14(木) 14:15:37



 「ここへ来るな」と云われましたので、そうしております。ですが、寂しいからと言って、私の掲示板まで追いかけて来ないでください(笑)。

 ・・・・なお、オンナ心なんて、さっぱりワカンナイ男です。加えて「頭がオカシイ男」ですのでこれ以上、私の話題はお控えください。もう、26ヶ月もの間、皆さんも「散々聞かされたお話しの繰り返し」でございます。以上、宜しくお願い致します。





追伸

 貴女様が苦情をする際ですが選択肢は、以下3つしかありません。

1)メールにする
2)うのはな掲示板に書く(もしくは、自分で掲示板を開始する)
3)無免許掲示板で書く(称賛を浴びるでしょう)

<了>

907うのはな:2013/11/14(木) 15:23:00 ID:wps7N.Nw
 おなじことばかりいう理解力のない訊けさんへ

 上記の見当違いの投稿についての返信は別版のほうでやっています。
 みんなおなじことばかりいうあなたの話に迷惑していると思います。
 ●●ヶ月ですから。

908うのはな:2013/11/14(木) 15:23:46 ID:wps7N.Nw
追伸
 それと、此処は教区版なので、御自分の立場をよく考えてください。

909「訊け」管理人:2013/11/14(木) 16:10:10 ID:???
>>トキ理事長

 898文は無断転写でございます。削除を要求致します。よろしくお願い致します。




910部外者へ:2013/11/14(木) 16:28:10 ID:uJcv2qL.

トキさんへ
 自分の私利私欲のために何回もおなじことを言って来る人がいます。
 他の人の迷惑にもなると思いますから、早く削除してあげてください。
 訊け管理人さんもこのあと、トキさんに削除要望があるのなら
 個人メールをされたらどうでしょうか?
 トキさんは、教区版を『實相研鑽』のような議論の場にしたいという
 理想を持っているようです。絶版になってるのに。

911トキさんへ:2013/11/14(木) 16:34:05 ID:uJcv2qL.
 トキさんのためにつくったブログ内でも、低次元な話はやめて自分のブログに
注力しなさいと云われていた人が、また病気がはじまったようです。
 商売繁栄の祈りなんて人任せにしても、銀行が決算書に見向きもしてくれなくて
こんなところへ油を売りに来ているのではないでしょうか?
 大物小物の判断がどこでするのかわかりませんが、その大物とかいわれる方は、
誌友会でなにかものをいうのに、訊け氏みたいな人しか使える人がいないのでしょうか?
 トキ管理人の早急な処置を望みます。

912編集長:2013/11/14(木) 16:44:02 ID:???
名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/11/14(木) 16:10:10 ID:???
>>トキ理事長

 898文は無断転写でございます。
   ・・・

  お前が言うか。。

913「訊け」管理人:2013/11/14(木) 16:56:38 ID:???


 こんにちは。客先では油を売り、キャバ嬢へは媚を売っている、訊けです。・・・・・(中略)・・・・・・ところで競馬必勝法を、思いつきました。それをこれから、披露します。競馬必勝法それは・・・・


 「馬券なんか買わないこと。」


 人生を馬に托すな、そんなところでしょうか。これが私の考える、競馬必勝法でございます。



914志恩:2013/11/14(木) 17:20:54 ID:.QY5jUA6
人生を🐴に託すな、なんて、......言っていいのかしら。

915よく読むこと:2013/11/14(木) 18:01:16 ID:neOK/4uQ
前:トキ 投稿日: 2012/08/26(日) 17:18:52 ID:TM5c5q.I「教区会員」板を開設しました。

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

918ユタカ:2013/11/16(土) 09:50:30 ID:R1D4Jmeg
教区へ4ヶ月も前に復帰したのにまだ、会員カードも取り扱いの書類も来ないよ。

本部も仕事したくねぇ!って雰囲気を感じるぞ。。。

森で暖炉で暖をとっている総裁は分かったけど、職員の家も暖を取れているのかな??

新築だから良くしていたらいいね。。。

919トキ:2013/11/16(土) 20:29:05 ID:rPDT4ZqQ
>>918

 給料ドロボウの別名を頂戴したのがトキですが、他にも給料ドロボウが
いるのですねえ。(笑)

920ユタカ:2013/11/16(土) 21:51:09 ID:R1D4Jmeg
トキさん職員だったのですか!

それはご苦労様、カードいつ頃できます? 早くしてください。

922トキ:2013/11/16(土) 22:15:41 ID:rPDT4ZqQ
>>920

 詳しい事情が不明なのでうかつな事は言えませんが、教区の中で書類が止まっている
場合もあります。先ず、本部に書類が行っているかを確認されたらいいかと思います。
本部の事はよくわかりませんが、今は、森のオフィスの移転などで、混乱していて、
決済が遅れている可能性もありますね。

923うのはな:2013/11/17(日) 13:58:47 ID:WNeURuv6
> 決済が遅れている可能性もありますね
 もう本部自体が「トキさん状態」なわけですね。
 昔講習会の書籍販売に、広報の男前とか、本部から派遣してくれtら
 ちょっとは売上あがるぜ!なんて思ってましたが、
 今では幹部が玄関先に突っ立って、「聖典の在庫がなくて困っています」
 状態ですもんね。
 あほらし。

924トキ:2013/11/17(日) 14:20:52 ID:KiO9057.
>>923

 それでは、一部の本流復活派は、「うのはなさん状態」なのですね。

925うのはな:2013/11/17(日) 14:39:33 ID:I46f8wnY
>一部の本流復活派は、「うのはなさん状態」

   意味が分かりません。

926編集長:2013/11/17(日) 14:54:34 ID:???
森のオフィスには アートギャラリー棟 があって

谷口雅宣画伯の絵封筒作品のみが展示されている

927トキ:2013/11/17(日) 15:04:55 ID:.fxFk2xQ
>>926

 あらあら。

928神の子さん:2013/11/17(日) 15:28:19 ID:???
>>926

一般信徒を締め出して、もうすき放題ですね。

もう末代まで・・・・・・・いやホント○○曝し。

929SAKURA:2013/11/18(月) 22:38:45 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□ “容姿端麗なら良い席”で物議、仏レストランが客の外見で振り分け。
http://www.narinari.com/Nd/20131123720.html 

或る方の「フエスブック…」でシェアしましたのです。
本当に!本当に!考えされる事が〜〜〜現状の「フランス国内」でも起きている出来事……!!
近ごろ?此処「九州の表玄関である福岡…」でも“だらしにな〜〜〜い!若者”の外見が?
どうしても私の視界範囲内に多くて、
しかも〜〜〜【衛・生・的…】に??といった感じの【老若男女】が増えています。…が??

このように日本国内でも?今回の記事内容は正直な話?
おきても“オカシクナ〜〜〜イ!ナ〜〜〜イ!世の中”でしょうかと。?? ><
東京に在中していました時、或る時、知り合いの人が「フランスに行った写真…」を?
ツーショットを見せてくれました。当時!「裏街道の道??での写真」から〜〜
まるで!まるで!まるで!汚く見えて…【 あこがれのパリ〜♫ 】が〜〜〜無残に砕けてしまい
この時!本当に「フランスは汚くなったの??」行きたい気持ちは、正直失せてしまいましたのです。…が?

このような「写・真・体・験」からでも、やはり【心・の・規・律】さらに【 TPO 】は、必ず!
或る面では必要かと…従いまして?「服・装…」は大事ではないでしょうかと!

■「トキ様…」は?この件に関しましては?どう思われますでしょうか??

「生長の家の信者…」が?だらしない…表現が上手く言えませんが??
このような“会・員…”が増えますと〜〜〜暗くなっていきます…。【ネガティブ感情…増大】
つまり!【信仰して…真理の勉強】をしていく過程で…「姿・かたち」が〜〜〜第三者に“だらしない?”
このような印象を与えますとするならば??悲しい事ですネ!

■□ 将来は〜〜〜??更に!今の本部も〜〜〜?? ボンヤリ〜ボンヤリ〜♫ 
このように【 優・越・感=差・別・観 】が否応なしに生まれてきますでしょうかと??

                                  再合掌

930なんかなぁ〜〜〜:2013/11/19(火) 09:02:37 ID:???

本流より

>純子先生は?NEW (2828)
日時:2013年11月18日 (月) 22時57分
名前:白鳩会

白鳩会での噂ですが、最近全然ブログを更新なされないのですが、実は東京に居て英会話教室や映画鑑賞を続けていらっしゃるのではないかと皆さん話されてます。

最初森に行く事に反対なされてましたし、いざ森に行ってもやることがない…

東京の方が良かった…たまに森に行って別荘暮らしが楽のではと…
とうとう白鳩会からも見捨てられてますね。

931トキ:2013/11/19(火) 21:36:26 ID:YitZ16MA
 いつも御利用下さり、ありがとうございます。

 教区会員板は、今後、原則として、現役の会員限定の板にさせていただきます。
会員以外の方のご投稿は、この掲示板の他の板でお願いします。無粋な事になり
ますが、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

932SAKURA:2013/11/19(火) 22:21:24 ID:LgWWHqv.
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>4563 【本流対策板 5】投稿…… 下記URL…ですが?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4563 

上記「トキ様…」からの“コメント投稿”より〜思考回路中の【SAKURA】です????

【 今回の総裁先生のプログ 】より、当初!正直な話?私も気分を害しました一人…ですかと。
まずは、思いますには「総裁先生の現環境…」から、このような【言葉の表現】があるのでしょうネ!!

■□ 例えば〜〜〜ですが?
私も、私立学校在学中の時は?一般的に「 同じ環境のクラス… 」ですから〜〜♫
此処で、私の経験での【思・考・力=捉・え・方】でいきますと、
大変失礼ながら?属に言います【苦学生…】はまずいませんでしたので…
“世界観…”としては、皆!同じようなモノと、長い間、思っていましたのです。…が?

■更に「タタキ男の出現…」で【晴天霹靂】です。まず!【差・別・用・語】が多いのです。…が?
この「タタキ男」の口からは?必ず!【部落とか?】【韓国人とか?】【親が馬鹿とか?】【お金が或るとか?】…と… ><
とにかく〜〜〜【人・種・差・別…の言葉】の使用感が多くて、ズ〜〜〜ット!【マインド・コントロール】でしたかと。
当時の私は、聞いていて、実に!実に!“いやな気持!”更に“そのような人がいるの〜><!”といった
感じでしたのです。…が?

今回…福岡に帰郷しまして、はじめて【環・境から来る生活感…】が否応なしに見えてきましたが?
従いまして「吸血鬼・ゾンビ達…の出現」で、本当に、毎日!毎日!実にいやな気持で日々を迎えていました。
このような時は、本当に【妬む人…】が、如何に多いのでしょうかし〜〜〜ラン!!

今の私は、まず!いろんな角度で?考えて行きますと〜♫ 
まず!【 山・梨・は…確かに!寒い〜〜〜寒い〜〜〜ですョネ!! 】
それは、事前に分かっていますから【エコ運動の関係上…】――>【まきストーブ】になりました事は
理解できます。…が?「総裁先生」の周辺の方達の実際上の【エコ−運動…】が見えてきましたかと。
唯!これが?逆に今の若者から見ますと〜〜〜どの様に捉える事になりますのでしょうか?

■【 電気化した蒔きストーブの登場 】しています事を……ご存知でしょうか??

町では?まず「まきストーブ」「電気化したまきストーブ」の使用は難しいでしょうかしら〜〜〜ン!!
特に【 電気化したまきストーブ 】この事は?或る面!今後の【商売上…新しい旋風】になりえますかと?
視覚的に【 燃えているマキ 】を見ながら“ゆっくり〜体のシンまで〜暖かさ”を感じるように〜♫
果たして?相乗効果としての【 消費者の購買力…増加 】となりますと……その後の“買い換え…”が?
果たして?【エコ運動…】何処まで対応出来ますのでしょうかしら〜〜〜ン??

                                      つづく

933SAKURA:2013/11/19(火) 22:26:22 ID:LgWWHqv.
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>4563 【本流対策板 5】投稿…… 下記URL…ですが?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4563 
上記は「トキ様…」からの“コメント投稿”より〜思考回路中の【SAKURA】です????

>>932投稿の続きです…。

■□ 此処で、私の【冬・支・度…】は〜♫ まず!暖房器具は欠かせません。…が?
今日は〜〜〜当に「 寒〜〜〜イ!一日 」となりましたでしょうか?
私の環境が「マンション暮らし…」ですので〜〜〜? 此れも〜〜〜人それぞれ〜〜〜でしょうか?

“リビング13帖…”に“6帖…の部屋が二つ…”この広さを「オープン」にしまして?
暖房器具は“20畳…クラス”を使用しまして、しかもなるべく【消・費・電・力】を抑えたモノを使用です!!
そして、今迄の「生長の家」からの指示温度?【23度の設定…】をしまして、後は〜〜〜
【オイルヒーター…】を原則上、使用していますから〜〜【オイルヒーター…】は、私の「マンション暮らし」
をする上では、意外と!効果がある様ですので〜〜〜残りの各部屋にも【冬場はラジエルヒーター】で、
十分!補っていますが〜〜〜><

ですので〜〜〜詳細としては「オイルヒーターのみ!!」で充分なのですから、
正直申しますと?わざわざ「蒔きストーブ…」にすべきモノなのかは?随分考え込んでしまいました。
また!「マキストーブ…」にしたいとは?思わないのが“実感…”でしょうか??
これは、もう!!15年以上の使用感ですから、どうかしますと【冬場はオイルヒーターのみ…】でも?
乗り越えれる感じなの?でしょうかと??
ただ【節・電】は〜自動設定ですから意外と抑えているようです!!【エアコン暖房より安い感じ】なのですが!!

更に“スイッチ…”を入れます。そして、まず【全・開…】して使用します。その後!部屋の温度が?
落ち着きますと〜〜〜「設定温度」に切り替えます。…が?今現在は“400ワット…”に全開してから、
その後!室温に合わせての設定にしています。…が?意外と良いですョ〜♫〜
私の“メーカー”は、【デロンギ…】と【ドイツのメーカー】と更に〜〜〜もう一点は【国産のモノ】です。
唯!【ドイツのメーカー】は、全開は?まず“1200ワットに設定”です。…が?その後!室温にあわせて
設定します。…が?これは【電気料金…】を押さえる上では?果たしてどうなのでしょうか??
まず!今は、このメーカーは“実・験・中…”で〜〜〜す!!

さて!このように「マンション暮らし?」でいます私に取りましては【エコ運動】も?
まずは、わたしなりの重量感=世界観からの〜〜〜スタートです。

■□【出来る事からの始まり……】でしょうかしら〜〜〜ン!ですので「蒔きストーブ」……
まず!見ましてから?本当に、身近な生活概念として…“町暮らし?”…“都市生活?”迄はいきませんが?
私に取りましては【田園系の蒔きストーブ…】は【無・縁!!!】なのでしょうかしら〜〜〜ン???

■□「トキ様…」の今回の「マキストーブの説明」より、実に“良く〜〜!理解”出来ました。…が?
ありがとうございます…。
                                  再合掌

PS:「トキ様」 ヘ 「観覧者の皆様」 ヘ
今日!私事でデパートに参りますと……若い男性の方が??「電気化…マキストーブ」を
ジ〜〜〜ッ!ジ〜〜〜ッ!と?見ておりました。何となく?何となく?複雑な気分でしたが?

934コブタ:2013/11/20(水) 00:32:37 ID:???
>■□ “容姿端麗なら良い席”で物議、仏レストランが客の外見で振り分け。

SAKURAさんなら特等席VIPルームに通されるでしょう。

935SAKURA & NANCY:2013/11/20(水) 21:03:35 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

>>932>>933 投稿の続きです…。

■□ 此処昨今!急に冷え込みましたでしょうかと…思うのです…。…が?
皆様の地方では?如何でしょうか? 

当に!一雨事に…【 冬…の訪れ 】痛感します。
先日より〜「マキスト−ブ」の件で【投稿・討論】が〜花盛り〜♫ でしょうか?

ナンシ−さんと一緒に「冬支度…暖房作戦」つまり「エコ運動=電気代節約」の事を思案中です。

                             つづく

936SAKURA:2013/11/20(水) 21:07:04 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>932>>933>>935 投稿の続きです…。

■□昨日…紹介しました【まきストーブ…電気化】…
早速なる「志恩様…」から“ 丁寧…なる情報 ”に、感謝申し上げます。そして、
「管理人 トキ様」の新たなる“ 情報 ”詳細にての情報 … ありがとうございます。
(一つ知識を頂きました…。 SAKURAの知識 〜♫ )

■さて、私も「 マキ 」は、確かに【視・覚・的・な・イ・メ・ー・ジ】でしょうか?
♫〜 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き 〜♫ 暖かさを感じますでしょうか?正直申しますと?
現状の私の“環境…”では、つまり「マンション暮らし〜♫」ですから〜〜
「 マキ 」は良いのだと云った感じの?“先入観…”が潜在意識に強く【インパクト…】でしょうか?
それは「総裁先生のプログ…」より、伺えましたから〜♫
何となく〜何となく〜何となく〜一瞬!こちらが“しらけた気持ち”になってしまいました。…が?

■さて【ヨーロッパの北欧…】は?どうなのでしょうかと 〜♫ 
【検索エンジン】 ゴ−!ゴ−!
やはり「アパート暮らし?」は、どうなのでしょうか?調べてみますと 〜♫
やはり『オイルヒーター』と『暖炉…』を両方兼用に使用しています…。(微笑)

■更に『 スエ―デン 』では??と調べてみますと 〜♫
【 温水ヒーター 】と【 床温水ヒーター 】の“使用…”もあるようです!!

さて『 イギリス 』ではどうなのでしょうか??昨日「ミカさんの体験」にて教えて頂きました様に、
「緯度」が北海道より上になりますから、冬はかなり寒いようです。
ですので『 パネルヒーター 』が重要だそうですかと。
しかも壁に埋め込んでの『 パネルヒーター 』ですから、【鉄筋…コンクリート】の場合は?
熱がコンクリート!鉄の部分!に伝導しますから〜〜〜おそらくはこのような考え方で……
❤【部屋全体暖かくなる…】という事に至りますでしょうか?
【頭の体操…イメージトレーニング…】このような想像ができますから 〜♫

余談ですが??私の東京のホームドクター…先生が〜♫
この『 パネルヒーター 』を御自分の仕事場に取り付けようと?それは 〜♫
そうですネ!モ〜〜〜ウ!15年以上も前でしょうか?

■【スイス・・・】はやはり『 オイルヒーターの発明地 』でありましたでしょうか?
従いまして…『 ダントツ…需要が多い 』感じを受けます。…が?
やはり【暖炉…マキストーブ…】と兼用の使い方のようで?
其処には?さすがですかしら〜〜〜ン!❤『資源を大切にされている』此の現状がよく理解できます。

                               つづく

937トキ:2013/11/20(水) 21:19:36 ID:xVkatILo
>>936

 エコにしろ、信仰生活にしろ、その人、その人で異なると思います。
生活の中で、自分の幸福、他の人の幸福、それにそれ以外の幸福も大事に
する生き方を、その人なりに追求することが大事かと思います。

938SAKURA:2013/11/20(水) 21:40:31 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>932>>933>>935>>936 投稿の続きです…。

■□ 私【SAKURA の 場合】なのですが〜♫

設置場所の条件……必ず「壁!壁!〜〜〜壁!」この事を考慮します…。それは?
室内の空気の対流効果〜♫ もふまえまして〜ルンルン〜♫ です。
此処で?正直?或る処で……部屋の真ん中に!しかも〜〜〜木造の住宅での【オイルヒーター使用】
これには〜〜〜ビックリなのです…。 “ストーブ感覚”でしょうか?
ハッキリ!申しますと〜〜〜この【使・用】では〜〜〜【暖房】としての効果はない!と思います。
(尚!軽量鉄骨の…家――> この場合も効果はあまりなかった経験があります。唯!設置場所が?
今一つだったのかとの反省もあります。)

■『 オイルヒーター 』なのですが?まず!!『 3段階… 』に分かれていまして……
まず!好みの「ワットを選択…」致します。…が?(購入の際に……)
500w 800w 1200w(メーカー・機種により500w 700w 1200w…様々ですかと…)に分かれています。
ですから〜〜〜私の場合は…まず!『 1200wを全開 』して?部屋が暖かくなりますと 〜♫
次に!『サーモン…』に設定します…。この『 サーモンの所の数字設定 』を減らしていきまして?
“点燈…”が消えたところでこの前後(点燈するギリギリの箇所に数字設定)
このようにしていますと〜〜〜♫〜〜〜【 部屋の温度 】はそのままです。
ですから〜〜〜【電・気・代】は押さえる事が出来ますし!
【 部・屋・の・温・度・が・設・定・】より上がりますと、【自動的に点燈が点滅】しますから?
かなり【電気代節約…】する事が出来ます。(上手く表現が出来ませんで…ごめんなさい)

■□ 【 空・気… 】もきれいですし〜♫ 【 乾・燥 】も比較的になく丁度!イイ感じ?

此処数日間・・・【 部屋の工事 】のため人の出入りが多く…それでも〜♫〜♫
『 オイルヒーター 』のおかげで【温・度・調・整】が上手くいった感じですネ!
時々〜〜〜忘れて〜〜〜幾分?温度が下がりました。…が?それでも【快・適】でした。…が???

■□ 今年もやはり『 オイルヒーター 』
これから〜♫ 始まる【 SAKURA 暖房節約作戦 …… 開始 】 でしょうかと??

ただ『 パネルヒ−ター 』は〜〜〜将来性も考慮して「ナンシ―さん」が〜♫
興味…シンシン持っているようです。(壁にはめ込む…!!)
私も『 オイル…温水ヒーター 』は〜〜〜正直!只今!【注・目・中】・なのです!!
こうしてみますと? そうです〜〜〜ョネ!!
やはり自分自身の於かれました【環・境】も考量した上での【エコ−対策】でしょうか???、

■□最後に〜♫ 
もしも〜〜〜もしも〜〜〜もしも〜〜〜私も「山梨…」に住む事と仮定してみますと
その【環・境】から〜〜〜「マキストーブ」も取り入れる事となりそうでしょうかしら〜〜〜ン??
それでも?【オイルヒーター兼用…】をされているのが現状でしょうか?「マキ」という資源を考慮ですネ!

■□各自「閲覧者の皆様」も、
まずは?皆様の於かれました【現・在・の・環・境】を認識しました上で?
その【環境から出来る事】から〜〜〜「エコ−運動」をしていきましょうかと!!思う次第です…。

                                    再合掌

939SAKURA:2013/11/20(水) 21:54:45 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ 
こんばんは……     ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□ >>937 「管理人 トキ様」 の投稿から 〜♫〜

そうです〜〜〜ョネ!賛同させて頂きます…。
>>【 生活の中で、自分の幸福、他の人の幸福、それにそれ以外の幸福も大事に
する生き方を、その人なりに追求することが大事かと思います。 】<<

その人なりに追求することが大事かと…但し?【自・他・一・体】言いますか?

■□【自分のみの……幸・福・論】は〜〜〜 ><
最終的には?人を!第三者を! 振り回す事になりますでしょうかしら〜〜〜ン!

やはり【神様の御心】にかなったところの【 幸・福・論 】を追求していきたいと思います…
益々と【 真理…追究! 】勉強中です〜〜〜。
                          再合掌

PS:
「トキ様」へ
エコ対策としての【 冬…暖房費節約 】如何なる対策をなされていますでしょうかしら〜〜〜ン!
此処数日は?急に冷え込みましたので…「風邪予防」くれぐれもご自愛くださいませ…。

941SAKURA:2013/11/27(水) 19:25:20 ID:.UaJe2uQ
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

先日から【 本流対策板 5】に投稿しました内容を?ここ【 教区会員 板 】にて再投稿形式を取らせて頂きます。
此処昨今の複雑な社会状勢から…【 信仰の流れ 】が変って来ている事は、事実かと思うのです。( 参考までに… )

◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆
4629 :SAKURA:2013/11/24(日) 22:02:25 ID:66yY8mSs
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>4628 トキ様の投稿文より( 下記URL…【 本流対策板 5 】より )
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4628  

■「トキ様」の投稿文の“一部抜粋…”なのですが
>>一部の宗教団体が介入する口実を与える事を如実に示したものだと思います。<<

既に「若者…」たちは〜〜〜「神様が入って来ると…変化が」…云々…
今の若者たちは〜〜〜「若者クラブ…」と言う新し〜い  〜♫〜 【川の流れ…】でしょうか?
時代は確実に・・・【変・化】心のよりどころとして【求・め・る…救・済・】とは…

ボンヤリ〜ボンヤリ〜考える人!【SAKURA】で〜〜〜す。

                                                 つづく

942SAKURA:2013/11/27(水) 19:27:54 ID:.UaJe2uQ
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>941 投稿の続きです…。

■トキ様の投稿文より 
( >>4628  左記URL…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4628

■□ http://www.youtube.com/watch?v=42fNVbwgIhc  【 Tub…から 〜♫】
【 レ・ル・マ・修・道・院…】

「トキ様…」の“お言葉…”から、『 開け〜〜〜♫ ごま〜〜〜♫ 』と、
【 生長の家 】」を“検索!”いたしましたら・・・・・?

■早速!宇治でお見かけしました「藤原先生…の懐かしい顔」が〜〜〜画面に!更に、
早々“クリック…”致しました。この頃の先生は、幾分ですが?“お顔…”に〜〜〜><
笑顔が〜〜〜少ないのかしら〜〜〜ン!それとも“構図…の映し?”が悪いのかもしれないのでしょうかと。


やはり『時代の流れ…』が否応なしに見えて来ます。そうしますと?ライト・ナビ??隣のコーナー?
に懐かし〜〜〜イ『ウイーン合唱団…Tub』 がありまして〜〜〜懐かしく思いながら“クリック”…
その後!やはり『リべラ合唱団…Tub』 の数々〜〜〜個人的には『リべラ…今風で上手に思えて〜♫』
その中で…横のコーナーにフト!眼にとまりましたのが?「生命の樹」…クリック!!
ジッ〜〜〜ト!『心の耳…』で聞いておりますと❤【心があらわれるような気持ち…】になりました。

その後…更に、また横のコーナーに『生長の家の合唱団…チャリティ−コンサート』のTub…がありまして、
此処も〜〜〜勿論“クリック…”実に懐かし〜〜イ「堅信歌 〜♫」が……聞き入ります内に?
何となく!何となく!現状の【生長の家…お家騒動】の内紛は?やはり寂しい感じがフツフツと湧き出て
参りましたのです。。。そうしますと?別の『 修道院の合唱団 』のTub…が目にとまり、
日本のクリスチャン…修道院の皆様方です。…が?声は意外と…ハッキリ!音響も良い!感じですから、
こっこでも?やはり『本部の合唱団…』を比較しますと〜〜〜>< でしょうか?

■更に!何と『 レノマ修道院の実況 』を見て……唖然!!なのです。何と!何と!今では、
若い女性が【修・道・院】に集まっている“スペインの実態…”なのでしょうか??

ここの『レノマ修道院…』では、日本のおなじみ『トラピスト修道院のグループ?』の様ですが??
この様に検索して参りますと…世界の流れが変化しているのでしょうか??
更に!❤〜【サウンド・ミユージックのように!!ジュリーアンドリュースのような世界観】かしらン!
Tub…を見ていて〜〜〜逆に云いますと?正しい精神?【海外版の花嫁学校…】なのでしょうか??

此処では?いずれは“役職が付かない場合”は、後に【結・婚】は出来るようだとか??
若い方達も?変な!変な!ダ・ン・セ・イ…で『人生の汚点』を作るよりも〜〜〜彼女の選択は??
…???と思いました。…が?

■此処では【 男性は、イエスキリストだとか?】ですので、本当に!【聖者の行進…♫】かも!!
世界…白人社会(欧州)は【信・仰・の・世・界】になっている現状でしょうかと?思う次第です。…が?

                                 再合掌

943SAKURA:2013/11/27(水) 19:30:16 ID:.UaJe2uQ
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>941>>942 投稿の続きです…。

■更に、この続きの「管理人 トキ様」との投稿のやりとり?があります。…が?
この続きは、又!後程、此処の【 教区会員 ボード板 】にて、投稿させて頂きます…。
                                 
                             再合掌

944トキ:2013/11/27(水) 22:34:42 ID:QsleMvcs
SAKURA 様

 修道院の問題は、煎じ詰めると、宗教が世俗と距離を置くべきである、
というテーマになると思います。私は、宗教が世俗と距離を置く事によ
り、有益な面と否定的な面があり、その両方を考えるべきだと考えます。

 比叡山で、千日回峰行という修行があります。酒井雄哉(さかい ゆうさい)
師が有名ですが、ひたすら山の中を歩いたり、「九日間、断食・断水・断眠
・ 断臥」をするという行です。失敗したら死ななければならない、という
不文律があるそうです。

 確かに、千日回峰行をしたからと言って、何か世間に関係がある訳ではあり
ません。しかし、そういう修行をする姿に影響を受けている人は多いときき
ます。関係があるかどうかは断言できませんが、新宿駆け込み寺の玄秀盛さん
も、この千日回峰行をした大阿闍梨様から指導を受けて得度をしていると
聞いています。

 つまり、この場合、世俗と隔絶した信仰の世界が結果として世俗によい影響
を与えていると言えます。

 しかし、そういうケースばかりではないと思います。

 パキスタンの少女、マララ・ユスフザイさんは、女性への教育を訴えたために
タリバンから銃撃を受けます。タリバンの暴挙は世界中から批判を受けました。
しかし、女性の社会進出が悪である、という価値観が蔓延したのは、背景があり
ます。今でも、中東のある地域では、普通教育制度が確立しておらず、宗教団体
が設立した学校しかない国も多いです。仕方なく親はそういう学校へ通わせます
が、そこでは、ある特定の信仰に基づく価値観が教えられます。もし、タリバン
が運営する学校に子供達が通い、そして、テレビも新聞もない地域だったら、
タリバンの価値観が全てになってしまいます。

 http://blog.goo.ne.jp/m2005-5-4/e/81f9a6c6950b061ba6d1e4cfc34e7f4f

 マララを撃った人達は、自分達は神様の言う通りにしたと信じていました。
問題は、犯人だけではなく、そのようなおかしな事を信じるに至った環境にあるとも思います。

 つまり、世俗と隔絶した信仰の世界というものは、肯定的な結果を生む場合も
あれば、否定的な結果を生むケースもあり得る、と考えるべきかと思います。

 その両面を考えてこそ、初めて、信仰と世俗との関係が語れるかと思います。

945SAKURA:2013/11/28(木) 00:55:35 ID:nzaNcD6I
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」へ
こんばんは…。 ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□>>944 の「管理人 トキ様」からのお返事…感想…ありがとうございました…。

頂きました…記載投稿内容からです。

■□【 信仰と世俗との関係… 】

この事は?今回!私が取り上げました【  Tub…  】下記URL…ですが?
■□   http://www.youtube.com/watch?v=42fNVbwgIhc  【 Tub…】
【 レ・ル・マ・修・道・院…】

今日の複雑化した【環・境】では?当然ながら〜〜♫〜〜【国・家…間】この事も含めて…
【環・境…】この事は確かに【 信仰=重要感 】と捉えますでしょう。…が?

■ レ・ル・マ・修道院の「若い女性の方々…」は?

まだ!【国自体…知識・認識レベル相違】があり〜〜〜当然!彼女たちの「信仰への道」この衝動にかられた理由は
失礼ながら〜♫  多々ありましょう。
そこには?【アラブ社会…中近東諸国】 比較しますと〜〜〜その「心模様…まだ心情的」には〜〜〜?
かなりの異なる要因があるものでしょうかと。【 環・境・の・相・異 …特に中東地域では?原理主義の問題】

■ 【同じ美しいバラ… 女性は太陽!! 】 共に、若い女性の方々〜〜♫〜〜なのです。…が?

それから、さらに【女性の人権問題…】も踏まえますと、比較にならないモノかと思うのです…。
唯!【性問題から−−>信仰の道】と云う事も踏まえますと?
この部分は、ある面では「万国共通点…」とも、言えますでしょうかと?

此処で【 思・考・回・路… 】巡り〜巡らせ〜巡る時〜♫   この事を【相対論】として取り上げたいと…
思うのです…。

此処で、一つだけ?
明日から?出たり入ったりで……できましたら?少し時間を頂きますと幸いです…。

                                           再合掌

946SAKURA:2013/12/01(日) 20:25:19 ID:3/pn4/Pc

「管理人 トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■【 12月1日  長崎南部教区…講習会開催 】

■□ 「フェイスブック」にての…総裁先生の投稿コメントより 〜♫

>>今日は午前10時から、長崎市の長崎ブリックホールと島原復興アリーナに於いて
生長の家講習会が開催され、<<  (フェイス・ブック 投稿文)

>>今日は午前10時から、長崎市の長崎ブリックホールと島原復興アリーナに於いて
生長の家講習会が開催され、前回を26人上回る5,189人の受講者が参集してくださった。
熱意をもって推進活動を展開し、素晴らしい成果を上げてくださった
長崎南部教区の幹部・信徒の皆さんに、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。<<
                       (フェイス・ブック 投稿文)

★・*:.。. .。.:*・★゜・*:.。. .。.:*・★・*:.。. .。.:*・★゜・*:.。. .。.:*・★★・*:.。. .。.:*・★


■此処!数日前から…でしょうか?急に、九州地方も寒さが厳しく感じられまして…
その中での本日の『 長崎南部教区…講習会 』無事に終わられました事…おめでとうございます。
天候は残念ながら…曇天!雨天!… ><

■これは逆に言いますと…『 いい事のはじまり…警鐘 』でしょうかと?

改めまして、現在社会の環境は人間が住みやすい状況!便利な状況!になって行くと云います事は…?
そうです〜〜〜ネ!
例えば、中央も?地方も?昔と比較しますと、さほど変わらない状況になりつつでしょうかと。【 物質的 】
そうしますと、益々と「自然の破壊」へと…エスカレートしていくのでしょうかと。?

やはり!これからの【信・仰…】に於きましては…
『車・の・両・車・輪』のごとく、並行して行くべきかと改めて考えさせられました…。

■□【 長崎南部教区 … 】  皆様方々…おめでとうございます…。
                                     再合掌

947トキ:2013/12/03(火) 19:26:34 ID:1.ZeCdy2
>>946

SAKURA  様
 
 今回、他の宗教団体の応援なしでも人数が増えたのはとても良い事だと
思います。長崎の皆様も頑張ったのでしょう。よかったと思います。

948SAKURA:2013/12/03(火) 22:13:34 ID:FIUIhwU2
「管理人 トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す.。

>>947 「トキ様」の“返事投稿…”から〜

■本当に「講習会…長崎南教区…皆皆様」  おめでとうございます。
「トキ様…」の言葉から〜♫
>>他の宗教団体の応援なしでも人数が増えたのはとても良い事だと…云々…<<  (一部抜粋)

私も!同じ気持ちです…。「他の宗教団体…云々…」も含めまして〜♫
現状のおかれた環境の中…先輩の皆様方が〜〜〜【高・齢・化…】と云う事で、次なる「世界…」つまり
【霊・界…】へ旅立たれていかれますケースが、此処昨今は多いように思います…。(聖使命新聞でも…)
勿論!【霊界…光明化運動】をなされています事は、云うまでもありません。…が?

それから【生長の家…お家騒動】がオ−バ−ヒ―トしています昨今では?
この≪数字≫の意味は、実に【重いモノと…価値あるモノ】そのように思います。

■話は変りますが〜〜♫〜〜

“パートナーのお父様”は、長崎市内在住です…。先日、私どもの処に来られまして…【感・激】…
どうも?会話していく内に【生長の家?】この認識が間違ったとらえ方をしている感じであった〜〜〜
この様な“コトバ…”を、遠回しの表現でおっしゃいました。
そして、今回は【続々甘露の法雨】を…一緒に?但し本人は【黙・読…】でしたが〜♫
私どもの発する“コトバ…”を聞きながら一緒に…【先・祖・供・養】をなさいました…。

■【無・神・論…】ご自身でおっしゃいますが…実に“一歩”前に踏み出したモノと…解釈しております。
【信・仰…】と云う事に…本人なりの…???でしょうか!

■□ 最終的には【愛を持ちましての…“行”】と云う事になりますでしょうか?
この事が必然的に〜〜〜数字となって表れるとの解釈をしております…。

                                      再合掌

949トキ:2013/12/04(水) 22:11:57 ID:cIcZ32MU
>>948

SAKURA様

 お元気でご活躍のご様子、嬉しく思います。この数日バタバタして、満足に書けません。ごめんなさい。

 信仰とは個人の問題だと思います。もちろん、組織は道具としては必要だと思います。例えば、大学受験
をする場合、家で一人で勉強をしているのと、予備校に行って勉強するのでは、合格率は変わります。同じ
ように、一人で本を読んでいるのと、よい指導者がいるのでは、教えに対する理解は変わります。

 でも、基本は『自分」だと思います。

 いくらよい予備校に行っても勉強しなければ学力が伸びないです。同じように、組織に入っても、行を
しなければ、力は伸びません。信徒は、そこを誤解していたのかもしれません。

 基本に返る。これが大事だと思います。

950メール:2013/12/07(土) 15:31:48 ID:o9p5Q9Xw
1401 :「訊け」管理人:2013/05/30(木) 07:24:02 ID:???

>>元本部職員Dさま
>>トキさま


 全文読了かつ、ご真意正しく了解しました。その上で簡潔に感想を述べますが、

○ 総裁並びに高級幹部は、即時辞任するべきである。

 と云うことになります。これが現在の私見です。

 ところで(喩えとしては極端ですが)生産拠点を全部、銀行に取られた企業があるとしましょう。その際は幹部一同、揃って辞任するのが筋です。(たとえそれが、銀行側の謀略であったとしてもです)そして今回判決により生長の家は、〝神殿〟を失いました。・・・・情状酌量の余地を勘案しても現象的には、紛れもない事実です。神殿消失は「法燈継承の任を果たせなかった」と言われても、なんの申し開きも不能でしょう。やはり、その点での責任は大きいと思います。ですので、「即時辞任するべき」です。



952SAKURA:2013/12/10(火) 16:40:09 ID:CiRRllnU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。      ― その1 ―

■□ >>4692 「管理人 トキ様」の返事にて〜〜〜♫ (下記 URL…)です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4692  【 本流対策室 5】
尚!上記からの“一部抜粋”です…。
>> 私は、SAKURA様が提唱されるような生き方も肯定しますし、違う生き方も肯定します。要は
その人にとって、どの生き方が『神様」と出会うのにベストかという選択は、一つではない、と感じています。<<
◆◆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◆◆

■□「トキ様」〜〜〜お返事が遅くなりまして・・・ごめんなさい。
此処しばらくは〜〜〜いろいろな『アクシデント…』があり、更に?考えさせられる事になったのです。

そうです〜〜〜ョネ!【 神様との出会いの…選・択… 】 それは〜♫ ボンヤリ〜 ボンヤリ〜

話は?少しそれてしまいますでしょうか?
私の「フエスブック」に『音・楽〜♫』を選択して投稿表示をいました。…が?
その時なのです…。フト!見ますと❤〜『ローリング・ストーンズ…』があり〜〜〜気軽に「イイネ!!」を…
その他にも「ベートーベン」・「カーペンターズ」・「エンヤ」更に〜〜〜【画像で素敵な感じの女性】が写っています。
気がつきますと〜〜〜【クリック!!】していました。それからが〜〜〜数日後!!から【お・祭・り…】

実は?私の「ニュース・フィード?」にどっしりと〜〜〜【情・報・の・洪・水…】 新鮮さを感じながら〜♫
その内?見知らぬ方から〜〜〜「お友だちの承認リクエスト」がきましたので、或る人のところですから…
『承・認…』させて頂きました。その後!実は…不幸事が…一昨年からつづき…
「母が亡くなり」…悲しみに打ちさかれて…何も手に付かない状況下でしたから・・・私の「フエスブック」…
何と!何と!2年位〜〜〜ズ〜〜〜ッと!そのままに【放・置…謹・慎・中】してどうしようか?迷い!迷い!の〜♫
行ったり来たりの状態で ><まさか「吸血鬼の仲間?」ではないでしょうと…
意を決して〜〜〜その方々も、遅くなりましたが?また「承・認・追・加…」をさせて頂きました…。

■□これから『悪・夢…』が始まりとなります。なんと〜〜〜後に承認した「仲間は〜〜〜やはり」〜〜〜〜
なのでしょうか?それとも「裏メールにての連絡…知り合い関係」なのでしょうか?本当に〜〜〜“ ビックリ!! ”
更に【3人寄れば……なりすましも出来るとか??】を、友人からのメールで知って〜〜〜“ ビックリ ”です。
今回!このように【人・間・関・係…のこじれた関係】は?知る限りでは、多いのではないでしょうか???

さて!もう一つは「フエスブックのレフト側…音楽コーナー」…何と見知らぬ“素敵な女性の歌手”が登場……。
何と!何と!私が【イ・イ・ネ!!】をクリックした女性なので〜〜〜す。表紙の写真は過去?なのでしょうか?
【整形された顔…】なのでしょうか??現在は〜〜〜??
やはり!お国柄の“ 顔の特徴… ”が見えて、私が【クリックした素敵な女性の方】は〜〜〜
彼女の「フエスブック…コーナー」に行きまして…音楽〜♫を、聞きました。…が?【心の耳…】
残念ながら〜〜〜多分にもれず!私の耳には?その振動が〜〜〜伝わらない感じで、聞きにくい“声…”でした。
唯!・・・【ボランティア活動…】幅広くされています「女性歌手」の方のようで〜〜〜す。

そうこうしていきますと〜〜〜ドンドン!ドンドン!先に〜〜〜
気がつきますと「フエスブックの世界」が目まぐるしく、急に広がって来て〜〜〜そうこうしていますと、何と!
ビックリ・マークで、、、、、【ローリング・ストーンズ…】が登場で…すぐさま【ク・リ・ッ・ク!・!】して、
更に、音楽〜♫が入り、ルンルン〜♫ それから、更には、私の『 好きな…リクエスト曲… 』がドンドン!
入って来ます。気がつきますと〜〜〜此処の❤【会員クラブ…コメント欄】には〜〜〜
思いきって!!英語でも〜〜〜分かりやすく“翻・訳…”を踏まえますと?考えた末に『日本語…』でのコメント記入
をしました。今?思いますが〜〜〜【日本語からの変換】が上手く行きましたのでしょうか…?(下手な英語ですモノ)
その後!【気分はネガティブ?ポジティブ?】目まぐるしい状況となり〜〜〜何と!〜〜〜何と!

■□【日本公演…決定】で〜〜〜す。やはり!!【日本語…】も〜〜〜通じましたのでしょうか?? つづく

953SAKURA:2013/12/10(火) 16:43:36 ID:CiRRllnU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。      ― その2 ―

■□ >>4692 「管理人 トキ様」の返事にて〜〜〜♫ (下記 URL…)です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4692  【 本流対策室 5】

>>952 その1の投稿の続きです…。

■さて、このように「日本語…」を、「英語…」に変換しますと〜〜〜どうなるのかが【課・題…】でしょうか??
正直『 感・情… 』の捉え方が?異なるので…その微妙なる表現が〜〜〜難しく感じてしまいますです。…が??
そして「英語の発音…」が〜〜〜【日本人!!何故?何故?苦手なのでしょうか??】が、
今回の【ローリング・ストーンズの音楽……歌詞】から、私なりに理解する事となったのです。…が?

■□【埼・玉・講・演・の・時…の歌】が?どうも“パートナー”は〜〜〜「ミック…」が〜〜〜♫
【 You  C’ant  Always  Get  Want YOU  Want 〜♫ 】 で “You…”がほとんど聞こえず…とばしで?
【 C’ant … 】こればかりが!耳に残り〜〜〜そのように聞こえてくるそうです〜〜〜ョネ!
これを、深く考えますと〜〜〜例えばです。此処【九州は言葉の使い方が〜〜〜短い】のです〜〜〜ョネ!!
つまり思いますには【英語のなまり】は?正統性な言葉では〜〜〜と言いますよりも
【あ!うん!……呼吸…】このようなモノでしょうか??
例えばですが?「このような服…どう!似合うかしら〜〜〜ン」が〜〜〜
端的に短い言葉ですと… 日本語の❤〜「どう…!」と〜〜〜かなり短くなるのです〜〜〜ョネ!つまりは、
「主語・・・」が抜いた感じが〜〜〜【な・ま・り…】なのだと〜〜〜今回!!分かったのです。…が??
他にも…「いい!」とても短い言葉です。「良い」…と捉える事も?逆に「ノ−!」つまり否定的な表現にも?
この様になりますと?最終的には〜〜〜【誤解…】も生じますでしょうと、思う次第なのです。
「管理人 トキ様」〜〜〜どの様にお考えでしょうかと?

更に
■□【埼・玉・講・演・…の ローリング】 その時点での「観覧者の方々」は一緒に〜〜〜やはり!やはり!
【 You  C’ant  Always  Get  Want  YOU  Want 〜♫ 】 と!!きちんと【【 You  C’ant …云々 】を
発音されて歌っていますから〜〜〜これって「ミック」も少し?【正当性=文法論】にての発音???
このように“言葉…”が短く発音します時は【な・ま・り…】を使っているのでしょうかと?
このように、要約理解した次第なのです。…が?「日本人…英語=文法重視」に合わせて下さったのでしょうか?
今!私は【英語の単語…lesson 1】 を〜〜〜もう一度!勉強しなおし…の最中なのです。…が?
やはり!「コミュニケーションの輪」が広がる感じが〜〜〜何とも言えない〜〜〜いい気持ちですョネ!!

■ 創立者【雅春先生…回帰】…このような「捉え方…」の問題が〜〜〜
【分派の皆様】と…【原宿本部…皆様】
現在では?【森の中のオフィス…本部】ですが、双方の異なる捉え方となりますのではないのでしょうか??
                                                          
つづく

954SAKURA:2013/12/10(火) 16:54:19 ID:CiRRllnU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。      ― その3 ―
■□ >>4692 「管理人 トキ様」の返事にて〜〜〜♫ (下記 URL…)です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4692  【 本流対策室 5】

>>952>>953 その1・2  投稿の続きです…。

■□話が変わりますが〜〜〜><
今!世の若者達は、私どもの若かりし頃とは、やはり“悩みの度合い…中身”が、違うようです。
日本各地の【方・言…】もありますでしょう!!ですので【断定的な言葉…】は、やはり第三者は受けつけないようですネ。

此処で?本題なのです〜〜〜。…が?
海外では【シスター…が増えています】此の現状が?やはりこれも『規・律』…が入った感じでしょうかと。
日本で云いますと、此れも別の形での【一種の修行…】でしょうかと??彼女達は?そこで『規・律…』を覚えて、
いつか?何処かで?すばらしい人に巡り合えるのカモと……夢見ているように思いますし、或る「シスター」は、
かなりの【料・理がうまい!!】この評判を読んで〜〜〜【本の出版…】にまで発展して行きましたかと。
これを〜〜〜応援したのが「牧師様」です。この「牧師様」は、位で言いますと『上のクラス』のようですので、
ご両人…二人は独身です。ここでは、お互いの【信・頼・関・係・か・ら・愛・の・芽・生・え…】ですが〜〜〜><
やはり思いますに…「上のクラス」は〜〜〜??
まるで〜まるで〜【ロミオとジュリエット…】のようです。…が?見ていましても?とても明るい『信・頼・関・係…』で、
この方の【シスターの料理…を愛念をこめてクッキング…】されるところを見まして〜〜〜微笑ましい光景でした。

■□【 シスターが増えて行く… 】のは〜〜〜? 【男女間の問題…】etc(これは思春期には多い問題でしょうか)
それから、余談なのですが〜〜〜最近の暗い“ニュース”を耳にしながら〜〜〜
今日では、やはり「若い方達」を見ておりますと【モノ…】に、恵まれた環境に思います。…が?
それから【男・女・の・捉・え・方…】は?【 愛…?】は〜〜〜ねじれた感じでしょうか??そこから、やはり
【信・仰…】から芽生えた【心の開拓…】をしていく事も大切な要因カモ??と思います。私は、まだ
【団・体…本格的な活動には ><】〜〜〜なのです。但し?此処福岡では〜〜〜既に【吸血鬼…ゾンビ…たちが、
教区に関連しているようで!】出来ないのが?私の正直な心情でしょうかしら〜〜〜ン!!

■大変失礼ながら〜〜〜「管理人 トキ様」は〜〜〜【温・室・の・ク・ラ・ブ・の・世・界・観…】ですから?
一般の「世界観の社会状況…」は???少々〜〜〜ずれての〜〜〜理解になりますのでしょうか?
更に、此処福岡は【障害者=知的障害 オンリー】という感じでの“捉え方”なのでしょうか???【非人間扱い…】?
ですから、個人的には?〜〜〜益々と【大きな壁…】がおおいかぶさって行くような感じでしょうか??

                                                          
                          つづく

955SAKURA:2013/12/10(火) 16:56:24 ID:CiRRllnU
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。      ― その4 ―
■□ >>4692 「管理人 トキ様」の返事にて〜〜〜♫ (下記 URL…)です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4692  【 本流対策室 5】

>>952>>953>>954その1・2・3  投稿の続きです…。

■□【 生長の家…お家騒動 】 和・解……案!!
それでも、やはり【一般の世界】からとは〜〜〜格差があるのではないかと?思えます。ですので……
このような現状!お互いの「こじれた関係―ねじれた関係」を、少しでもこの距離を縮めるには〜〜〜?
それには、相手の理解を、どこで…?何処まで…?【 妥・協・案…】に出来るのかが〜〜〜この『問・題』は??
また、やはり【ネット通信…】やはり今後、確かに【メイン…】になって行く媒体なのでしょうか?それとも〜〜〜><
そうではないのかが?難しい所でしょうかと【 言葉の表現=言霊 】それから【 理解… 】…云々…
そして【国際間の慣習の相違・これに対しての思考?捉え方の相違】…云々…

■此処で〜〜〜?フト!目にとまった“コトバ…”があります。それは、或る処の投稿の事なのです。
ある「若い女性の方」が❤〜【 ソーシャルは水モノの世界 】だと言っておりました。そして、その【ソーシャル…】は
「フエス・ブック…投稿」も含んでいますので?今後!3年後には【消・え・る・!!】 wwww
【 行きずまって〜〜〜くる 】そうなので〜〜〜す。

では?人を使用しないで【一人でベンチャー企業へ立ち上がる…若者】 各々の思考からの〜〜〜
「経・済・学…観・念」があり、此方は〜〜〜聞いて行く内に関心を示すばかりです。更には?変なところで
苦労している感じで、優しさもある若者達が〜〜〜幾分増えてきていますから【信・仰・の・へ・姿・勢】は?
今後どの様になるのでしょうかが?【不安?未知なる世界?】でしょうか?
今にして思いますと……凡て【真・理・の・原・点…回・帰】に戻っていく感じに見えて参ります。ボンヤリ〜

今!今!の私は【世界観の流れ〜〜〜】を早くキャッチして行かないといけないのでは?思う次第なのですョネ!
また【信・仰・ス・タ・イ・ル・の・変・化】も同様になっていく事なのでしょうか??…と、思考中なのです。…が??

徒然〜〜〜なるままに投稿しましたが??
「管理人 トキ様」は〜〜〜どう!思われますでしょうか!!

■□ 最終的には〜〜〜今世紀…は【信・仰・の・ザ・バ・イ・バ・ル・化…】していく事なのでしょうか???

余談ですが?「ローリング・ストーンズ…」を観て!一応は、彼らの【成功哲学…】が見えて来ます。
如何に、彼らの……若い時からの【迫・害…】が〜〜〜かなり膨大なモノであり、余儀なくされた“イメージ…”
それからの「脱皮…」としての【南・米・講・演・ば・か・り…】していた時代が、かなり長〜〜〜い間!!
続いたのです。…が?それなりの理由がありますかと…思うのです。
これに関しましては?如何しても、今後の「総裁先生…森のオフィス国際本部」として、今後の活動拠点地に、
おかれました。…が?この事への…多々なる【 評価…迫害論】がどうしてもダブり〜〜〜ますでしょうか??

此処の関連は〜何時か?時間が取れました際に、ユックリ!投稿してみたいと思います。徒然にて〜♫ 

                      再合掌

956SAKURA:2013/12/11(水) 16:15:18 ID:CdMlj9bs
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ 
こんにちは……。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。      ― その4 ―
■□ >>4692 「管理人 トキ様」の返事にて〜〜〜♫ (下記 URL…)です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/4692  【 本流対策室 5】

>>952>>953>>954>>955その1・2・3・4  投稿の続きです…。

■ 昨日から投稿致しました。…が?
これ意外と〜〜〜私なりにツラ〜♫ツラ〜♫ なりの思考なのですが???
時間の折り合いで…■□「ブログ…」にも投稿してみようかと、思っています。…が?

更に、今回「英語…lesson」の機会を偶然の出会いから頂くことになり…
「英語圏…特に英国」の慣習も含めまして…勉強となり、まだ!まだ!まだ!〜〜〜><
トンチンカン?なる思考回路なのですが、もっと、この事も含め詳しく記したいと思います。

「管理人 トキ様」徒然な投稿を【教区会員 板】に、途中経過の“投稿…”を致しましたが?
人それぞれの【神様との出会い】…云々…これは?人それぞれなる機会があり…最終的には?

■□ 【 神・は・愛・な・り……!!】と云う事なのでしょうか?

「トキ様」の感想?思考を〜〜〜お忙しい事と存じます。…が〜〜〜頂けますと幸いに思う次第です。

                             再合掌

957トキ:2013/12/11(水) 21:24:59 ID:cmhQGZng
>>955

SAKURA様

 この件とは直接関係がないですが、少し思う事を書きます。
 
 フィリッピンから出稼ぎに来て、そのまま日本に定住した人と話をした経験があります。
その人は、孤児でしたが、大学を出ていました。その経過を問うと、その人が孤児なのを
近所の人達はみんな知っていて、学校の友達の親が、かわりばんこに家に招いてくれて、
食事をごちそうしてくれたみたいです。それに加えて、小学生の頃から働いてお金を稼ぎ、
奨学金も得られたので、無事、大学も出たそうです。また、フィリッピンのような熱帯の
地域では、田舎だと、少し山に入れば、バナナやタロイモもあるので、飢えて死ぬ事は
まずないみたいです。ただ、それが、逆に、産業の進歩が遅れた原因かもしれませんが。

 ただ、それはフィリッピンみたいな国だから可能なんでしょうが、助け合いの社会と
言うのは、とても大切だと思います。それは、今、先進国はどこも巨額の財政赤字に
苦しんでいて、その理由は福祉の増大が多いです。つまり自助努力でも助けられない人
がいたら、今までは近所の人が助けていたのですが、それを全部、政府にさせたら
天井知らずにお金がかかります。それに、政府では逆にできない事もあります。信仰
の問題など、特にそうでしょう。

 その中で、宗教法人に期待される事は、「心」の問題だと思います。普通の人が普通
の感覚で信仰ができる、という事はとても大事だと感じます。いわゆる先進国の場合、
発展途上国と違って、いろいろな人がいるので、単純にモデルケースは作れないです
が、例えば、修道院みたいに孤立した社会での修行も一つの答えかもしれません。例えば
人間関係で精神的に疲弊した人が、田舎で、ある時期、場合によっては生涯をそこで
農耕や漁業をしながら過ごす選択肢があっても良いかと感じます。他方、都会で個人の
家を開放して、都会人が修行をする時間を作るのも大事かと思います。

 だから、田舎の生活を全面的に肯定するのも、否定するのも違って、そういう選択肢
もあるし、その選択肢を選んだ場合、どういう生活が待っているのかも説明するのも
大事だと思います。その上で、それを選択しない人にも、何かを提供できれば、きっと
そういう社会と隔絶した空間をもった社会は、そうでない社会よりも、豊かな社会に
はなるとは思います。

 要するに、田舎と都会の関係をもっとボジティブというか、創造的に構築する事は大事
かと思うしだいです。

958トキ:2013/12/17(火) 21:48:17 ID:0Df.FoyA
Web誌友会で a hope様より愛行について御質問を頂戴しましたが、現在、復興G様が
素晴らしいご文章を書かれています。

 そこで邪魔をしないために、こちらで書かせて戴きます。

 よろしくお願いします。

(つづく)

959ユタカ:2013/12/17(火) 21:52:39 ID:R1D4Jmeg
途中でユタカが投稿したのも削除してください
3488です

960トキ:2013/12/17(火) 22:04:37 ID:0Df.FoyA
 愛行でよく言われるのは、法施と物施という言葉です。

 ただ、私は、この言葉とはまた違い、生長の家に関する奉仕活動と、それ以外での深行
という考え方でいます。この際、前者を教義の意味での愛行と、後者を広義の意味での
愛行という名称を仮に付ける事にします。

 物施という言葉を額面通りに解釈すると、物質を寄付する事というかなり狭い意味になり
ます。しかし、私の考えでは、悩んでいる人を励ます、グチを聞いてあげる、病人の看病を
するなど、無形の深切も、徳積みという意味では尊いものであると考えます。

 私が青年会に入った頃に大先達から言われたのは、「愛行と言えば、生長の家の本を渡す
事だけだと考える人がいる。それも大事な愛行である。しかし、それだけが愛行ではない。
例えば商売をしている人が、品物をお客様に渡す時に笑顔で明るく接して相手を明るくする
のも愛行である。」と言われた事がありました。

 また、法施という言葉は、生長の家の組織運動に関連した場面で使われる事が多いです。
しかし、私は、生長の家に関連した行為なら、それが善意であり、相手の幸せを祈る内容
なら、教義の意味(狭義というのは不適当なので、この言葉を使います)と考えています。

 例えば、毎朝、神想観をする時に、自分とご縁のあった人の幸福や健康や繁栄を祈り、
実相円満唱行をするのも、私の解釈では、愛行になると思います。

(つづく)

961トキ:2013/12/17(火) 22:06:06 ID:0Df.FoyA
>>959

 個人的には問題はないと思いますが、どうしてもご希望なら、
この板に移しましょうか?

962トキ:2013/12/17(火) 22:09:45 ID:0Df.FoyA
 さて、法施と物施、あるいは教義と広義の愛行を分ける考え方も大事ですが、
分け隔てなく行う姿勢が大事かと考えます。

 菩薩は何をなすべきか、という本に書いてありますが、人間、普段の行いが
大事でありまして、日頃威張り散らしている人が生長の家の雑誌をあげても、あ
まり信用されません。しかし、普段、他人に親切な人から生長の家の雑誌をもら
ったら、これは受け取ってくれます。

 それと同じで、生長の家の教え関係なく、他人様に親切にする姿勢から始める
べきかと思います。その上で、生長の家の教えを自然と伝える事が大事でありま
す。

(つづく)

963トキ:2013/12/17(火) 22:13:34 ID:0Df.FoyA
 あと、生長の家の教えを伝えるという場面では、昔は神誌、今は普及誌があります。
しかし、最近はあまり評判がよくなく、また、価格が高くなりました。

 そこで、周囲の人は、例えば、講話テープをCDにして配っている人が多いです。著作権
の問題がありますが、市販されていないものなら、トラブルになったとは聞きません。

 また、Bookoffなどで、聖典の状態の良い物を安く購入して、人にあげている人もいます。

 宇治別格本山の宝蔵なども安くて、喜ばれます。

 その他、いろいろな方法があります。要は、その人のいる環境で無理なくできる事を
自然にするのが良いかと考えています。

964a hope:2013/12/17(火) 22:18:44 ID:/9IAdiFk
>>959ユタカさま

web誌友会板のユタカさまの愛行に関するご投稿、素晴らしいと思います。
まったく削除する必要ないと思います。

トキさま、削除も移動もしないでくださいね。

みなさまのお返事、ゆっくり拝見して、後でお返事させていただきます。

感謝 合掌。

965SAKURA:2013/12/18(水) 14:24:46 ID:HrXENstc
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

此処しばらくの間?パートナーのお父さんが私どものマンションに来ています。ですから、その後の事
…etcを【プログ…】にて、投稿しようと、思いながら、忙しく!忙しく!今は
【パ・ソ・コ・ン・の・奮・闘・中】なので〜〜〜す。
「観覧者の皆様」しばらくお待ちください〜〜ネ!!

さて!さて!【女・子・会・板…】にも投稿しましたが?【仏・教・の・お・話…】なのでしょうかと???
皆様も日本人にとりましては【信仰=仏教…】具体的には?【法施 VS 物施】なのでしょうか???
これには、いろんな捉え方ありますでしょうが??今!【検・索…】しますと??大変申し訳ありませんが?
何か〜〜〜「書籍本…」を出版されているのですか??

まず!私の捉え方なのですが?【法・施…】は〜〜〜!
【聖典】とか【祈り】とか〜〜〜そこの【教・団・の・説・く・経・典】ではと思います。…が??
【物・施…】これは、やはり“モノ…”ですから、その人の気持ちを?此の現象世界にい「姿…」「形…」に
表す事ですから【物・施…なのカモ?】そうしますと、今の現状では?どうしても、
【人に…真理の教えを広める事】とは、信仰に無縁の方ですと?一般の方達は?どうしても【物・施…】に
なるのでしょうネ??

■閲覧者の皆様もご存知でしょうかと?最近では若者達も、複雑な環境と並行に【悩・み…】が多いのでしょうか??
私などは、この年になりましてから??若い時の思考と?今の思考は?随分違います〜〜〜ョネ!!
勿論!それは【心…魂が成長】していきますと〜〜〜当たり前なのでしょうけれども!!

今回この当たり前の事が、やっと!最近ですが?気がついたのです。それは〜〜〜♫

■□「一・日・の・区・切・り・で・の・言・葉」に〜〜〜???
私達の【長・い・人・生】〜〜〜は?まだ!まだ!続きます。
しかも、若者は、勿論ですが〜〜〜?モット!モット!【長〜〜い・人・生】があるのです〜〜〜ョネ!!

                         つづく

966SAKURA:2013/12/18(水) 14:27:08 ID:HrXENstc
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>965 投稿の続きです…。

■□【ト−マス・カーライル】がエール大学の学生に話された言葉より・・・

「君たちは一人一人じゃ、この豪華客船よりはるかに素晴らしい有機体であり、ずっと!長い
航海をするはずです。考えていただきたいのは、この航海を安全確実なものとするために、
「一日の区切り」で生きる事によって自分自身を調節することを学べということです。ブ
りッジに立って、とにかく大きな防水壁を作動している状態を見るといい。ボタンを押し
て見なさい。そうすれば、諸君の生活のあらゆる部分で鉄の扇が過去――息絶えた昨日――
動かし、未来――まだ生まれていない明日――を閉めだすのです。そうしてこそ、諸君は
今日一日安泰です。

過去の縁を切ることです。息絶えた過去など、死者の手に委ねましょう……
愚か者たちを不名誉な死へと導いた昨日など閉め出すべきです……明日の重荷に昨
日の重荷を加えて、それを今日背負うとしたら、どんな強い人でもつまずいてしまうでし
ょう。過去の同様、未来もきっぱりと閉め出しなさい。未来とは今日のことです……明日
など存在しないのです……人が救われるのは今日という日なのです。エネルギーの消耗、
心痛、神経衰弱は、未来のことを気遣う人に歩調を合わせて、つきまといます……そこで、
前と後ろの大防水壁をぴたり閉ざし、「今日、一日区切りで生きる」習慣を身につける
ように心がけるべきでしょう」  (一部抜粋…)
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――■

この言葉から、私は“ハット…”したのです。…が??
【今・日・一・日・を・区・切・り・と・は?】一瞬!当たり前かと??
でも!思考回路が私に入り、これは、今日!一日をやり遂げる事は、明日の未来に繋がる事なのでは?
と〜〜〜思ってしまいました。当たり前の事は、意外と【落・と・し・穴】のように〜〜〜思います。

■人間の心とは?いつも!いつも!外に向いています〜〜〜ョネ!!

「仕・事」でも?どのようにしたらと……言った感じで!思考錯誤の捉え方の練習があり?
その毎日!毎日!一定の時間を繰り返しの力…反復で、上達=進歩するのです〜〜〜ョネ!!
私の場合には【料・理…】をします時も、いつも!いつも!私の思考は〜〜〜(微笑)
アレモ?コレモ?作り〜〜〜たぁい!!と言った感じで【心・は・散・分・化】してしまい、

最終的には、やはり!いつまでも〜♫ いつまでも〜♫【完・成】…は?いずこみたいなぁ!気持ちになり
まず!そこを【一本化して集中…】しますと?何と!何と!素晴らしい〜〜〜“アイデア…”が出来たりで、
この時に、全て!【人生の成功の要因】が?何となく分かりかけて行く私です。…が?
【祈・り…】もやはり“集中心…”が起きない限りは【祈・り…の・変・化】も出せない状態??

                           つづく

967SAKURA:2013/12/18(水) 14:29:06 ID:HrXENstc
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>965>>966 投稿の続きです…。

■□今を活かす!ある意味では?一瞬を光る=ポジティブな行動に持っていく事なのでしょうか??

■【法施=物施】もその人の心の持ち方で、活かす事なのでは?と思います。…が??
私の家は、振り返りますと【物・施…】にたよりすぎたようで〜〜〜す。
【祈・り…】に、ブツブツ交換??は本当に【祈・り…】が叶えなければブツ!ブツ!でしょう!!

【物・施…】の前に「聖典の勉強=つまり真理学ぶ事!!」これが【法・施…】になり、此処からが?
行動が伴って来て【物・施…】に移行していくのではないのでしょうか?
そうしますと■【真理】・【光明】・【智慧】・【絶対の愛】から〜〜「神様」から流れて来ますメッセージの時に、
私達は【物・施…】に入って行く“境・遇”と云う事なのでしょうか??

……と!思えます。…が?今更ながら、私の【物・施…】とは、「亡き両親」の捉え方とは違うカモ!!
さて!私の福岡の行きつけの或る「病院の先生」は、聞く処によりますと……
その「病院の先生のお父様」は、かなり〜〜〜〜【生・長・の・家】の熱心な信者!!の様です。
そして、兄弟が何と“5人…御子息”もいますから、「亡き清超先生」の子供さんと同じように?されて
いたのではないでしょうか?この様なイメージが伺えます。

又、しばらく【お・家・騒・動…】で、活動されていなかったようですが、ある時!
「総本山に楠本先生の息子さん」が総務として来られた事から、再び“コマ”が動き出したと云う
感じなのでしょうか?お聞きしますと、最近!再び熱心になられた様です。…が?その時!【献・金…】
のためなのでしょうか?【土・地・を・切・り・売・り?】されたようにお見受け致します!!

■その病院の先生のご兄弟は、唖然!!としていました。…が?仕事上……前以上に【競・争・相・手】が
増えている中で、「父親の献金」を優先しているような感じで【病・院・の・補・修・工・事…】が?
キチンと出来ずにも思えます…つまり『献・金…』でしょうか!!

この様に?何か【神・頼・み…】にすがるやり方…の【物・施】は全く、正直!私の「亡き両親」と、
同じ状態になって行くのでは?この様に考えてしまいます。当時の「教化部長はO氏」でしょうかと??
また!【回転木馬…グルグル…同じ繰り返し】ばかりして行かれますのでしょうか??…と?
それから、問題の「書籍本?の販売」なのですが?まだ!読んでいません。…が?

■□どれ程の方々が〜〜〜この世の中には【悩・ん・で・い・る・方】の方が〜〜〜多いのに??
何となく、『ズレ!!天上人の世界感』なのでしょうか??…「森のオフイス…」

■□【山・の・上・人・間】と【街・の・人・間】の“境界線…”の思考回路です??
何となく!何となく!【 〜♫ やまびこの歌 〜♫】が流れて来ます。…が??

然しながら…【分派…】それ以前に「取り去って…行った…ハリケーン」のようにお見受けしますかと。

                                         再合掌

968a hope:2013/12/18(水) 22:53:53 ID:/9IAdiFk

>>960 >>962 >>963 トキさま

愛行についてのお返事をありがとうございます。

トキさまって、この掲示板の運営もそうですが、普段の生活なんかでもいろんな形で
たくさんの「愛行」実践をされているのではないのでしょうか・・・。

トキさまは、いくつかの愛行の方法を紹介してくださいましたが、その中でもわたしは、

<<私が青年会に入った頃に大先達から言われたのは、「愛行と言えば、生長の家の本を渡す
事だけだと考える人がいる。それも大事な愛行である。しかし、それだけが愛行ではない。
例えば商売をしている人が、品物をお客様に渡す時に笑顔で明るく接して相手を明るくする
のも愛行である。」と言われた事がありました。>>

こちらのお言葉が、大変心に響きました。

わたしは仕事で、常に人と接していますから、できるだけ笑顔を絶やさないようにしています。
そして、どんな小さな事にも感謝の気持ちをもって心からお礼をいうようにしています。

なんか、最近は自分がそうしているだけで、周りの人たちが明るく元気になってくれているような気がします。

わたしは、そういうことも立派な「愛行」のような気がしていたので、トキさまの上のお言葉はとてもうれしかったです。


また、

<<、例えば、講話テープをCDにして配っている人が多いです。
著作権の問題がありますが、市販されていないものなら、トラブルになったとは聞きません。
また、Bookoffなどで、聖典の状態の良い物を安く購入して、人にあげている人もいます。>>

こういう方法もあるのですね。

今は、ネットをする人も多いですから、YouTubeなどにupされている、
雅春先生や他の講師の先生方のご講話を紹介して差し上げるのもいいかもしれませんね。

<<その他、いろいろな方法があります。要は、その人のいる環境で無理なくできる事を
自然にするのが良いかと考えています。>>

トキさま、素晴らしいアドバイスをありがとうございました。合掌。

969トキ:2013/12/19(木) 20:52:05 ID:9qTtpDXA
>>968

a hope様

 コメント、ありがとうございました。

 愛行については、復興Gさまが書かれていた通りですが、組織化してから、何か義務化したような
雰囲気はありました。それが行き着いてSAKURA様が書かれていたような行き過ぎた寄付の強要のよ
うな事が起こったと思います。

 組織の一員としての愛行ばかりが強調され、個人がなすべき基本的な愛行が軽視されている事は
問題かと感じます。

 確かに組織を作ると、建物の維持費もいるし、人件費もかかります。それは仕方がないと思います
が、問題は、その場合、やはり寄付を受ける側も心掛けるべき点があると思います。内部統制制度を
整備し、監査制度を調え、内部の手続も透明にする努力は必要だと思います。その点の努力は確かに
欠いていたと感じます。

970トキ:2013/12/21(土) 18:21:39 ID:aM2sD/xg
 アウンサン・スー・チーさんと米国人僧侶 アラン・クレメンツとの対話集
「希望の声」という本を読みました。

 その中で、クレメンツが
「それでは、全体主義体制は、その機能上、知識人を滅ぼす事により、心をもた
ない特色のない社会を作ろうとするのだと言ってもいいですか。」

 と質問をすると、アウンサン・スー・チーは、

「知識人は、その問を発する精神のため、全体主義を脅かします。なぜなら、
全体主義は問いかけられることなく命令が受け入れられ、遂行される事を
期待するからです。このような権威主義と問いを発する精神の間には、いつも
衝突があります。両者は全くあいいれません。」

と応えています。

 この点、本流復活派や教団の一部の人達が、相手の問いかけに返答をしない姿勢は
とても残念だと感じます。アウンサン・スー・チーは、自ら欠点が多いと認識してい
る人物ですが、対話の大事さは強調しています。その姿勢こそが、彼女に世界的な
尊敬を集める理由であると感じます。

 同様に、生長の家の中で、対立する2つの人達の間にも、対話は必要だと感じます。

この掲示板がそれに最適の場所とは言いませんが、何かのお役には立てると信じてい
ます。

 よろしくお願いします。

971SAKURA:2013/12/22(日) 21:43:51 ID:bvtHsLjY
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

【女子会 板】>>739 (下記URL…) 「トキ様…」のお返事〜〜〜いただきました事に感謝です。


此処で?いただきました“返事…”の中から・・・
色々、私【SAKURA】なりに…別のかくどの捉え方を投稿させて頂きたく・・・

■【教区会員 板】にての投稿をさせて頂きます。御了承下さいませ…。

                                  再合掌

972SAKURA:2013/12/22(日) 21:47:33 ID:bvtHsLjY
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

【女子会 板】>>739 (下記URL…) 「トキ様…」のお返事〜〜〜いただきました事に感謝です。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/739 

此処で?いただきました“返事…”の中から・・・     (その1)

■『 生長の家の職員の方 』にも、それなりの【家庭の崩壊のような問題…】は、
それなりにありえますでしょうか?

人は?自分の於かれた環境での判断しか???本当の意味での理解力とは言い難い面もありますのでは?
このように思う次第なのです。

確かに、職員の方は【毎月の収入が安定されています…サラリーマン化】ですから、まず!
【光明化運動…】は、果たしてどこまでの〜〜〜心の領域の問題なのでしょうかと??
…このように、最近では、よく思う次第です。…が?

此処で、私の先日の投稿なのですが?例えとして「或る病院の先生の家族」さらに
「私の家の事情」でも〜〜〜良く考えますと【不・思・議・と・同・じ・共・通・点】が見え隠れる感じが
致します。

それから、私の場合は【両親が生長の家を誇り…】としてのその“想い”での活動ですから、自然の成り行きです。
私も、この自然の成り行き上に【両親の熱心な生長に家の信仰…】には、何も反対はなかったのですが??
その後(最近)〜〜〜♫〜〜〜「疑問」が〜〜〜フツフツと湧いてきます現状でしょうか?

それまで「生長に家」の人達は、素晴らしいと〜〜〜何時も!何時も!思った訳ですから??
それが?或る時から【崩・壊…】と申しましょうか?私自身、一個人にて
【東・京・の・活・動・参・加】しだしてから、実に、いろんな人がいる事に驚いたのですが??
 そうです!実に!実に!実に!いろんな人……この事は【生長の家…】の信仰者だけではありません。

振り返りますと…或る時、一番苦しい頃の事ですが?「一万円・ニ万円位との言葉…」を頂いた時に、
こちらが〜〜〜まるで!まるで!まるで!“貧乏人扱いのような気持…”にさせられ、非常に
【落ち込んだ事…】もありますから、私の「亡き両親」にとりましては、

■【人を救済する事とは〜〜〜誌友会からの出発】との認識がありましたのでしょうかと??

東京に在中の頃も、やはり【誌友さん】は、正直申しますと【生長の家の光明化…】とは、
ズレた感じに写るようにも…
当の御本人の【顔・を・優・先…】した活動!!その様に感じる事が度々ありました。
当に、苦しい時は、今迄の【普及誌の本を無償で配る体制…】は、今でもそうではないのでしょうかとも?
「信者の脳裏に…その一人一人の中に、こびリついて…」います。そして、御存じでしょうか?
これは古今到来?苦しい家計からの算出で、どうにか〜〜〜支払っていられる方が多いのですかと。
毎年!毎年!で……それなのに……「職員の方々は?或る面では、体曼な感じに写る事…」が多く感じましたが?
現状も〜〜〜?

■そうですョネ!『 練・成・会… 』に行きますと、職員の応対ぶりには、随分と「矛・盾・点…」を
感じる事でしょうか??それでも〜〜〜
『心のよりどころ……真理』の書籍本の数々を読んで行きながら、当然ながら【自・分・と・の・戦・い…】が…
できなければ…と?或る程度の「真理を理解した方達」は、
自然と【一・歩・退・い・た・感・じ・で・見・守・る…】このような考えの体制では?このような状況に
なって行くようなのでしょうかしら〜〜〜ン?この頃の私の想いです。
    
                             つづく

973SAKURA:2013/12/22(日) 21:58:50 ID:bvtHsLjY
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

【女子会 板】>>739 (下記URL…) 「トキ様…」のお返事〜〜〜いただきました事に感謝です。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/739 

此処で?いただきました“返事…”の中から・・・     (その2)

>>972その1の投稿の続きです…。

■今回の「或る病院の先生」も、【生長の家の誇り〜♫】は、あるハズなのです。…が?
その意味のない『献・金…』の使い方には、上手く【マインド・コントロール……】載せられる?
その気にさせられる?その様に仕向けられる?……このような【職・員・の・言・葉・の・使・い・方】には、
「雅春先生の時代」から、今日の現状を見守っていますと、どうしても!どうしても!腹が立つのです・…が?

ですので…

「トキ様」がおっしゃつておられます処の【一定の距離】を置いて家族の接触をしていたとかは、分かります。
……が?
正直な話、一般の「末端信者…」は、複雑な気分になりますかと。

■収入がいい時は、人間は、ややもしますと気持よく…ポジティブな心(感謝…)がはずみますから〜〜♫〜〜
勿論!【献・金…】に、より走り易い衝動に駆りたてられますでしょうか!!…が?…が?
現在は、私達『下・界…』は、複雑化した環境で、非常に【毎・日・の・戦・い・の・連・続…】なのです。
…なので、
「天界に近い…山梨の優雅ともいえます生活感」には〜〜〜シラケ鳥?カッコウ鳥?に見え隠れして致し方が
ありません。…が?

■例えば、最近!パートナー家に行きますと、まるで〜まるで〜【生活観が狂う…】のです。
何故かといいますと……「パートナーのお父さん」はもう〜〜〜〜〜ご高齢ですから?現役時代と違います。
ですので、自分の“現状の環境しか理解が出来ない…”ようにどうしても感じてしまいますから〜〜〜その様に
【天・界…都・会・を・離・れ…】あくまでも、自然との融合で或る“田舎での生活…”をしますと?
或る面では、私達も〜〜〜世間から埋もれた“気持ち…”になりますので、
【世・の・中・の・情・報…】が?自分自身の目で確認をするスベが全く無く…それこそが、
何もかも“興味…”が、失せるように感じました。【平和な?平穏な?日々の生活観…】でしょうか?

その事から「森のオフィス…山梨の生活…」に関してですが?或る人の“プログ…”を閲覧してみますと、
若いのに、もう〜〜〜!『田・園・調・の・生・活・を・万・傑・し・て・い・る・感・じ…』ですから、
もう〜〜〜ここから“世界観が全く違う感じ…”であると“判・断”致しました。…が?

【雅春先生時代…】からさかのぼり……
【生・長・の・家・の・献・金・は・何・の・た・め・に・使・用・さ・れ・て・い・る・の・か?
い・た・の・で・し・ょ・う・か?】が、見ていますと…疑問を生じます〜〜〜ョネ!
相変わらずの「長崎総本山…」に於けます“トイレの設備投資…”過去から〜現在〜未来永劫にまで…
【そのまま…】の状況なのでしょうかと??…確か?トイレのドアの木…化粧版がはげてボロボロ……の状態!
いつまでも?【和式…トイレ】なのでしょうか?【 公衆でも“ウォシュレット…”??】なのに〜〜〜??

■「幹部…」の方達は〜〜〜見ざる!聞かざる!言わざる!このような体制組織なのでしょうか??

尚!この事は【分派…】でもいえます事では、ないのでしょうかと。
                             
                           つづく

974SAKURA:2013/12/22(日) 22:03:51 ID:bvtHsLjY
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。

【女子会 板】>>739 (下記URL…) 「トキ様…」のお返事〜〜〜いただきました事に感謝です。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/739 

此処で?いただきました“返事…”の中から・・・     (その3)

>>972>>973 の1・2 の投稿の続きです…。

■更に、私達は、今!今!大事な〜〜〜ポイント地点で、今!生きる事に、精一杯の私達から見ますと、
衣服でも?生活感でも?……【本・部・…】運営には、「創立者 雅春先生」の【方・針…】と申しましょうか?
ただ!【聖・使・命・会・費…で十分?】と、この頃では、思えてなりません。…が?

ましてや?私が今回投稿致しました「或る病院の先生」のお父様は、長崎総本山に〜〜〜何と!何と!
20年ぶりに行きまして、そこで再び目覚めての【献・金…をなされたのでしょうか】…が??
その【献・金・の・使・用…】が、いざとなりますと…不透明な状態にどうしても映ってしまい、そうこう
しています中にて、今回の【森のオフィス…山梨の生活感】を、見て行く内に〜〜〜何か!
矛盾点が生じてくる感じでしょうかと??献金をする必要??もない感じ〜に?見えましたでしょうか?

■【人・類・へ・の・救・済・…・】は何処に去ったのでしょうか??

ですので「職員の家族…」を中心に、顧みず昇進された方は、世間一般の【信者の犠牲…】の上に
這い上がった方々ばかりでしょうか??……と?思いますから、私達は、
本当に冷めた“目…”で、今は、唯!唯!【真理の書籍本】を読みまして、その自分なりの【真理…とは?】
この事を追求しながら【実行=愛行の自覚…】でしょうかと??

此処で、この【愛行…】なのですが〜〜〜

「管理人 トキ様」は?良く失礼ながら【水商売の人がかわいそう…】このような含んだ言い方に捉えられます。

■□ 同・情・心…

この真理が?【愛・行…】に、どのように繋がるのでしょうか……?

表現を度々感じる事が多いでしょうか?という事は「職員…」の方達も【同類項】という事になりますでしょうか?
此処で【生命の実相…雅春先生】は、失礼ながら【水商売の方】への厳しい【苦言を述べられました箇所】が……
多々ありましたように解釈しております…。勿論!「キリスト教」でも〜〜〜
私も、創立者「雅春先生」と、同じ考え方です…。

この事は?いまだに「管理人 トキ様」の考えは理解といいますか?共鳴できません。

では〜〜〜「一般信者は」どの様に〜〜〜捉えていらっしゃいますのか〜〜〜何時も!
【不・思・議・な・気・分…】ですかと〜〜〜思っております。

                                        再合掌

975トキ:2013/12/23(月) 00:33:58 ID:MyP367/Q
SAKURA様

 教区行事の関係からご返答が遅れて申し訳ませんでした。ただ、水商売の人に言及
した部分はないと思うので、その点は少し違うかと思います。

 You tubeに昔NHKが放送していた社会主義の20世紀という番組がありました。
あらゆる貧困を撲滅するという崇高な理想で始まった共産主義が結果として人類
にものすごい損害を与えた実態を克明に描いています。

 共産主義が破綻した背景についてはここでは論じませんが、最初は謙虚を装って
いた共産主義者が、段々と傲慢になっていく姿は興味深いものがありました。

 信徒さんの浄財という意識が職員幹部に薄れていては、共産党みたいになります。
やはり、謙虚に考えるべきだと思います。

976SAKURA:2013/12/31(火) 18:49:29 ID:I4ceC4kg
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。    【 その1 】

■「管理人 トキ様」へ
公私にわたり御多忙の事と存じますが…本年度“2013年度”中は、大変お世話になりました…。
今年も残すところ…後!数時間となってまいりました…。
本当に、この一年間…ありがとうございました。 感謝!

■個人的ですが… 今年一年間を振り返りますと…
今年の夏ごろに、初めての【ブ・ロ・グ・公・開…】しまして、更に…
【フ・エ・ス・ブック】にて「亡き母」の事もあり、一年間そのまま放置した状態となり…
今年の途中から“再出発…投稿”となりました。
更に「管理人 トキ様」の人格から【此処2チャンネル…】におおよそ2年間“参加”できました事には、
感謝申し上げます。引き続き、来年度も、私なりの【思考回路…熟・練】していく次第です。
そして、「亡き両親」が信仰しておりました【生・長・の・家】の行く末を、今後どのような路線で
いかれますかと?思う次第です。

■私も含め「信者一同…“心の目”で見守って行く事でしょうかと??

今年も…後!残り時間が、刻々と差し迫っています中、今年は初めての【国際本部…森のオフィス】
にて…来る『新年度…』は、ますますと媒体として【…ネット公開!】がなされますでしょうか。
従いまして、その時には時間を作り行事に【参・加】をして参りたく思います。…が??

「管理人 トキ様」も、此の件は、ご存知でしょうか???

■只今!!【お・せ・ち・料・理・の・奮・闘・中!!】なのです。…が?

時間を見計らいまして“写真公開…”をして見ようかしら〜〜〜ン!

                                 つづく

977SAKURA:2013/12/31(火) 18:51:24 ID:I4ceC4kg
「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。    【 その2 】
>>976 投稿の続きです…。

「トキ様」も、差し迫った時間にて、ますますとお忙しいと思いますが、今年は、色々なる『ハプニング』
がありまして〜〜〜〜もう!此処【2チャンネル…】での、いろんな“思・考・回・路…”が、逆に、
私なりに出来た事は、振り返りますと多大なるモノと思います。
【2チャンネル…】に出会えてからの“思考回路…”は、自称!!目覚ましく働くようになりましたかと。
確かに、此処の投稿者の皆様方のやりとりは、投稿者の人数は少ないかと思うのですが?その中で、
それなりに「観覧者様」の皆様の中にも、私の【思・考・回・路】と共鳴!共感!されます同じ仲間が、
いられた事と、ある面では確信できただけでも【進歩向上…】と思える次第です。

■更に“パートナーのお父様”の【食事療法の勉強…】から、本当に
【人間界の現象は、“心…”で作り上げる世界である事!】が……この決断していく事!
この強い“意志…”にて出来る事を、私なりに、少し確信できました。これも〜
【2チャンネル…参加】と云う機会を得ました事…が一番の要因であると思います。

■【心・の・法・則】を知った事は「管理人 トキ様」のお陰かと…思わずにいられません。

そして「トキ様」の今までの“言葉の重み…”の中から、私は【生・長・の・家】の、運動は、
今以上に【心の世界で、形成を作り上げていく事…この過程が重要だと】思いますので、今の現象は、
一時的なものであり、ある面では、私の“心の貧しさ…”の顕れだと思いながら、今!尚の事…
【心・の・葛・藤・中…】でもあります。

最後に「管理人 トキ様」も、よい年の瀬をお迎えくださいませ…。
それから、素晴らしいお年をお迎えられます事を…心よりお祈り申し上げます…。

只今!「パソコン…」を開くのが?時間的に定かでありませんので…午前12時…真夜中でしょうか??
一年間…ありがとうございました…。 【感・謝】

PS: 「観覧者の皆様」へ
今年!一年間…本当にありがとうございました…。
皆様もご多忙のところ、私の“思考回路にての意見投稿”…閲覧して頂きました事に…改めまして
感謝申し上げます。個人的には?『ブログ開設』『フェイスブック…再開』…
多々なる事が、此の一年間振り返りますと…思いだされます。

キット!「観覧者の皆様」もこの一年間を、振り返えられますと、一人一人の胸中に…
それぞれの想いが〜〜〜♫
皆様にとりまして、来る【 2014年度…】が素晴らし〜〜〜い!輝かし〜〜〜い!年!年!
心からお祈り申し上げます…。

                                       再合掌

978トキ:2013/12/31(火) 20:58:35 ID:AS7ua0wQ
SAKURA 様

 御丁寧なご挨拶のお言葉、ありがとうございました。
こちらこそ1年間、素晴らしいご投稿の数々に励まされました。
深く感謝申し上げます。

 管理人としてはまだまだ未熟で、本当に皆様にご迷惑をおかけす
る事が多く、反省の毎日です。その中で、心ある投稿者様の激励の
言葉はとても嬉しい限りです。

 “パートナーのお父様”の事、本当にお祈りします。来年も素晴らしい
1年でありますよう、お祈り申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

979トキ:2014/01/03(金) 20:22:16 ID:DHqP5xSU
 本流掲示板で、電気自動車の充電スタンドについての記事があるので、書きます。

 昨年、既に教区に通達が来ていたのですが、いままで投稿は控えておりました。

 他の教区は知りませんが、私の教区では適切なお金の使い方とは思えないという意見が
多かったです。電気自動車は教区内でも使っている人は10名いません。また利便性や
航続距離に重大な問題があり、積極的に乗りたいという人も少ないです。なのに、1000万円
もかけて充電スタンドを作るのは、無駄である、という理由です。それだけのお金がある
のなら、むしろLED照明に変えるのにお金を使った方が、環境にもよく、経済的だという
声が多かったです。

 おそらく、この決定は、反発をかい、聖使命会員の減少という結果になるだけだと感じます。

980SAKURA & NANCY:2014/01/06(月) 20:15:15 ID:jd1lCjOk
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■【 あけまして おめでとうございます…。   元旦 】

今日から?多くの会社・企業では【仕事始め…】となり…新しい年度に期待の希望でワクワク感!!

ですが!!それから、ただ!一言申しますならば〜〜〜気になる事が… ><
■「新年早々の総裁先生の年頭の挨拶」…始めての「森のオフイスからの挨拶」での
今年【2014年度…幕開け】となりました。…が?
真夜中の「ビデオ…」までは、楽しく拝見させて頂きながら、〜〜〜これからの『船旅…』舵…を取ります
様に、私達も、一緒に「共・有…」出来た事と思います。
正直申しますと?なれない【映・像…録・画】なのでしょうか?そのように感じられます部分が……
バックの当たり一面の銀世界…【 真っ白…ゼロからの出発 】と申しますか?
「総裁先生の抱負…」が伺えますかと、ただ!顔色云々とか〜〜〜云われます方も〜〜〜捉え方の問題?
ではないでしょうか?【緊張感・室内の寒さ】もありますでしょうかと?私個人は判断しております…。

そして…

その後、【本日1月6日…年頭の挨拶】のブログの記載投稿文から?その後の「行・動…」が〜〜??
伺えました次第です。…が?一つだけ「リクエスト…」となりますと…
私ども「生長の家…2世」としては? ><
特に【創立者…谷口雅春先生】…ゆかりある【谷口恵美子先生… 】の近況の御様子を、少しでも
知りたいな〜〜〜ァと思いました次第です。…が?(健康状況…?如何なモノでしょうかと。)
一瞬!その事にふれられていないのが?多少なりとも“暗い気持ち…”寂しさを感じた次第ですネ!

私達…「信・者」は、やはり「森のオフィスに移転」されます事には?…云々…言いませんでしたが?
まず正直な話「総裁の奥様…現白鳩総裁先生」のお里の帰りは〜〜〜【伊勢神宮…参拝】もありますで
しょうから??それを踏まえての……
ただ一つ!!気になりますのは、何と申しましても「御高齢の谷口恵美子先生」の現在の状況とか?
…が〜〜〜〜私ども「信・者…」にとっては、一番、気になる部分でもあります。…が?そのような件に
触れられていない事が?一瞬!ですが?寂しさがこみ上げて来ました。「お元気でしょうか?…」

■ 【 プライバシ− 】とかたずけられる問題となりますのでしょうか??

このように思いますと「今」と言った言葉から、そればかりが“脳・裏…”に残りまして、
今年の【舵…】は、ある面では、かなり【難・航…】となりますのではと、まず「信・者」は?
前以上に「森のオフィス…」と云う場所的にも?組織運営上でも?かなりの隔てられた距離感を、
否応なしに感じておりますから…多少なりとも「お山の…谷口恵美子元白鳩総裁先生」の状況を?
知りたく思ったのが本音でしょうか?(古い信者???)

■『恵美子先生…』のご様子は〜〜〜「今でも?お元気ですか?」「そして、今は…」

まず「第一のモノ…神社参拝」も、大事な事です。…が?
今回は、特に【新しい舵…船旅の始まり】ですから…「過去を振り返る」と云う事ではなく…
「雅春先生の…一月四日の言葉…」から

■□【何よりも大切なのは、まず自分の家庭を天国とする術である】この「家庭…」
どうしても「生長の家…家庭」とは〜〜〜信者の一人としての考えですが?…やはり
【信・者…も家族の一員】と云う…そのような考えが「雅春先生のお考えでも?」と思いましたのです。
それとも『谷口家…プライバシ−問題』と考えられますのでしょうか?
あくまでも【生長の家…全体像】との捉え方をしておりますので…【谷口家…個人】ではないモノと思うのです。、

これでは?「恵美子先生」と「現白鳩総裁先生…奥様」との【関・係…】はどのようなのでしょうか?
想像たくましくなって参りますかと??このように一瞬思った次第です。

                                         再合掌

PS: 「管理人 トキ様」…
「元白鳩総裁先生…恵美子先生の近況」を御存じでありますならば〜〜〜教えていただきたく
思いました次第です…。 ■「お元気でしょうか〜〜〜?」

982トキ:2014/01/07(火) 19:56:50 ID:yDFmjAT6
SAKURA & NANCY様

 谷口恵美子先生の近況は、現場の信徒には情報が伝わってきません。
少しまえに「ときみつる會」の機関誌に恵美子先生のご様子が書かれていた
とありましたが、東日本大震災の頃の話ですから、ずいぶん以前になります。

983SAKURA:2014/01/10(金) 18:56:41 ID:3/pn4/Pc

「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

さて?皆様は?
お正月の間は?【 初詣…三社参り 】をなされましたでしょうか?
勿論!!私も滑り込み?と申しますか?
「1月3日…」この日にて…無事に【 三社参り…】出来ましたのです。

■この【 三社参り…】
或る説で云いますと…西日本を中心にした風習とか?
更には…この【 三社参り…】いろいろな“参り方…”が??
1)一日のうちに三社詣でなければならない
2) 三が日の間に詣でなければならない
…云々…私は、今回!(2)の選択肢となりましたので〜〜〜す。

■処が?今!【 新たなる…悩み! 】なのです。
それは?

■□ 商売の神様…【恵比寿祀り…】
はて?はて?はて?マーク…になってしまいましたのです。
つまり!此処福岡には【恵比寿神社…】があります。

ということは?

この神社を入れますと…もしかしますと【 四社参り… 】と…
考えるべきなのでしょうか?【 考える人… SAKURA 】

■□ 最終的には?【 その人の心次第…全てが“心…”で 】かと…

              ❤〜SAKURA


PS: トキ様 へ
新しい体制となりました【 森のオフィス 】でのスタート!初年度ですネ!
今年も?『 三社参り・・・ 』なされましたのでしょうかと??

984トキ:2014/01/10(金) 21:18:07 ID:ffgjVbP6
>>983

 どちらへ初詣に行ったかは内緒ですが、一応、日本人ですから初詣には参りました。
この日はやはり、日本人である事を再認識する日ですね。痛感します。

985SAKURA:2014/01/11(土) 22:40:49 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字【SAKURA】で〜〜〜す。
>>984 「トキ様」の投稿から〜

お返事ありがとうございます…。
やはり!【初詣…】日本のし・き・た・り…ですネ!【その年の…抱・負】…(微笑)
余談ですが?この頃…この【初詣…】に凄い?という表現になりますでしょうか?
【服・装】の乱れ?が〜〜〜目についてしまいます。

私どもは?両親から【 新しい年を迎える 】という事で…
一つの“けじめとしての装い…”を…「亡き両親」から習っておりました次第です。
…が?当たり前の事が〜〜〜この頃では〜〜〜当たり前ではない!!
複雑な気分ですネ!

私も…「三社参り」は無事に済みましたのです。…しかしながら?さすがに…
四社目?となります【恵比寿神社…参拝(1月10日…恵比寿祀り)】は〜〜〜今回!辞めました。
別の形にて…

■ 最後に…今年一年…
「トキ様」に取りまして…益々と御活躍・ご発展の年であります事を思念申し上げます…。
                        
                            再合掌

986うのはな:2014/01/12(日) 21:22:51 ID:XzeKZxwg
  トキ管理人様へ

 下記のように、運営に関することに意見が来ています。
 トキ管理人様の御意見をお聞かせください。

987うのはな:2014/01/12(日) 21:23:26 ID:XzeKZxwg

529 名前:神の子さん 投稿日: 2014/01/12(日) 20:09:01 ID:zXGyNoUUうのはなさんへ
(るんきちさんの)英語を、役に立たない英語を、、
と書いてるがね

英語は何かと役にたつよ。
あんたや私のThis is the pen クラスでは役にたたんがね。
それとね、トキさんに感謝せなだめだ
私かだったら、あんたみたいな むちゃくちゃなコメントをかくのが、きたら自分のブログが、恥ずかしいブログになるからから来て欲しくないよ、
なのにトキさんは、よく受け入れてるぜ
あんたは生長の家の教えのコピペ以外すべて支離滅裂の文だ
日常の事はもう書かないでくれ

988ダハハ掲示板から:2014/01/12(日) 21:25:12 ID:XzeKZxwg
277 名前:栄える会B :2014/01/09(木) 17:12:09
ルールを守ってからご発言することです。



1785 :トキ:2014/01/03(金) 20:02:31 ID:DHqP5xSU  この板はバトルの舞台ではありません。

 以上でストップして下さい。よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

989SAKURA:2014/01/26(日) 20:04:25 ID:KoNTudh6
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……   ローマ字(大文字)の【 SAKURA 】で〜〜〜す。

■□ 【 SAKURA 独り言 】

先程…私の【フエイス・ブック…】にて『原宿本部会館の…一階ロビー』写真を…
懐かしさのあまり…或る方から”シェア”させていただきました。
…が?????まるで ??? 消去!!【 オーメン 】

誰が?私自身の“タイムライン…”まで入って…? 

そこには“懐かしい…ロビ−の光景”なのです。
東京上京の頃…毎日の「早朝行事…本部会館にての行事」に参加しておりました時、必ず!!
その後、ロビ−に座り込んでいる私達でした。
改めて“一枚の写真…”を見ますと?個人的なとらえ方でもありますでしょうが?
断然【重みのある…建・物】なのです〜〜〜ョネ!!

比較しますと、現在の「国際本部…森のオフイス」と比較しますと、やはり!やはり!
個人的には【原宿本部の建物】は本当に良かったかと。
首都…東京都内…しかも!明治神宮そばと言います立地条件も…信者としては【 誇り 】が〜♫
さらに【建物の改装工事…】本当にされていましたら、現在のオフイスよりも〜〜〜
【 歴史の重み… 風格… 断然!モダン感じ 】になりましたのでは!!

逆に「森のオフィス…」はその「設備投資…室内温度」いかがなものでしょうか?
それが?仕事をする環境としては〜〜〜気候も踏まえどこまでの対応策が?
【自然との共存】は?或る時…“牙を…”自然界が人間界に挑んできましたら…
どのようになるのでしょうか??その前に、やはり【人間の心…魂の向上】をもう一度…見直すべきかと。
そのように見て…一枚の写真…実に!懐かしい〜懐かしい〜「原宿本部…」

そして…

フト!!そこには…「コニカ会長のおじさん」の…”一言の言葉 ”が脳裏に浮かび…

■戦後焼け野原…ひときわは目立ったのが…「原宿本部」
『レンガ作り…モダンな建物』…
僕は…その建物にひきつられるように…足が向いて
『 生長の家 』へ……


■【写真…投稿記事】どこかに?飛んで行ったの?
実に!実に!重々しい〜〜〜写真!
そして。。。
【幽霊…ゴースト】が此処にいるのでしょうか?

しかも私の【 タイムライン… 】まで!
勝手に【消・去…】!なのです…。

変です!! これは?【独裁者…】のやり方なのでしょうか?
改めて…【噂…噂…噂】は〜〜〜本当なのでしょうかと。

■□■【人権無視論…言論の自由?ナシ… 】でしょうかと?
という事は…【本当の声…】どこに?

【 真実の声… 】はたして聞く事が?出来ますのでしょうか?
【闇に葬る…】これが…スローガンなのでしょうか〜〜〜♫

              ❤〜SAKURA

990神の子さん:2014/01/26(日) 20:44:13 ID:???
SAKURAさんやっと気が付かれましたかー

言論統制された本部の実態が・・・

991トキ:2014/01/27(月) 14:40:01 ID:E9/1bU26
>>989

SAKURA 様

 「コニカ会長」さんの話、興味あります。

 それと、Facebookが消えていたのですか? 驚きですね。
気になります。

992トキ:2014/01/29(水) 19:42:50 ID:nQOwkg3A
 講習会の推進について、相談のメールが届きました。この点については
同様の問題で悩まれている人が多いと思うので、こちらで返答をします。

 なお、本流復活派の方々や活動経験者からは、以下の返答にはご不満が
あるとは思います。しかし、今回は現在、組織に所属している人を対象に
したアドバイスなので、ご理解下さい。

 まず、受講券ですが、無理な負担は必要はありません。自分の納得できる
範囲で大丈夫です。多少多くても、不思議とどこからかお金が入ってきて
奉納金の手当が出来るという体験は自分もしております。だからあまり
少なくする必要もありません。しかし、家計の事もありますから、絶対に
無理をしないで下さい。(これは、生長の家本部方針でも定められていま
す。)もし、地域の幹部から、「受講券目標を増やしてほしい」と頼まれ
たら、本部方針で強制は絶対に不可と聞いている、と返答して下さい。

 いやいやする奉納は神様の御意志にもそいません。あくまでも喜んで
できる範囲でお願いします。

 それと、講習会の参加者。会員特に幹部になると、目標があり、精神的
なプレッシャーが強いと思います。こういう状況では、弁当券を付けて、
受講券だけを提出して下さい、という推進が横行します。

 これが、例えば、他の教区の人で、事情をよく知っている人なら、こうい
う推進をしても、問題は少ないかもしれません。(もっとも、他の教区の
人の場合はきちんと受講する人が多いです。)

 しかし、取引先の人に受講券と弁当券だけを渡して、券だけ出して下さい、
という推進は弊害が多いです。長期的な視点ではむしろ生長の家の運動には
有害です。また、本部もそういう推進は建前としては、望ましくない、と
指導をしています。

 私の知り合いで生長の家の信徒でない人を講習会にお誘いしたら、
弁当だけ受け取ってすぐに帰る人が多いのに驚き、生長の家の運動に
疑問を感じた人がいました。普通の感性ならそういう事になります。

 また、そういう推進が普通になると、生長の家の名誉にもかかわります。

 生長の家の講習会は、普段、地道に伝道や誌友会を開催し、そこで知り合った
人をお誘いするのが王道です。また、生長の家の真理をお伝えするのが
目的です。数字をあげて喜ぶのは主目的ではありません。

 正々堂々の推進をして、その上で数が減っても仕方がありません。無理を
して数字を粉飾するようなやり方は、かえって執行部の判断を誤らせます。
 数字が減少したら、減少したで、それを示す事が執行部のためになります。

 ですから、社会通念から見て、恥ずかしくい推進をしましょう。

993SAKURA:2014/01/29(水) 21:46:08 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字【SAKURA】で〜〜〜す。
>>989 SAKURAの投稿の続きです…。

>>991 「トキ様」の 投稿から〜いただきました“お返事…”にて〜♫〜(その1)

■□「コニカ会長の伯父様」…お話〜♫
本当に、個人としては……“ 古き良き時代 ”でしょうか?
実に!懐かしい〜懐かしい〜懐かしい〜思い出です。当時は、私が杉並の窪時代の頃でしょうか??
本当に、当時「会長 さん???」とは思えないくらい、気さくで!職人気質(技術畑!)のように
見え…(カメラの研究員?)に見えましたのです。…が??

■やはり!いつの時代でも【人格者たる方々は…その肩書…】見せません〜〜〜ネ!

あの頃から、「コニカの伯父様」も既に!!!【生長の家の行く末…】洞察力にて…
『本部講師の中身…』が薄れたような事を、ぼやいていましたのです。…が??

■【本部職員・理事の決定…】によって全てが【決・定・権】という組織体制ですネ!
有無を言わせない処が、既にこの頃から…イヤ!正確には「雅春先生」がお亡くなりに
なられた後から【理事会…権限が強く】なって行きましたのでしょうかと。
この事は「2代目総裁…清超先生」自身のお口から…行事中に数回耳に致しております。

変です〜〜〜ネ!
(余談ですが!フト!“のっとり…”の時は…この「理事会…」が強くなっていきますネ!
専門学校でも…理事会が強くなり…今は???これも「黒幕Mデザイナ−」が関連して…
いたのでしょうかと。「理事会」がお金の誘惑??)

■□さて!!或る時期までは【本部主催の早朝行事】でした。が〜〜〜〜〜 ><
処が…或る時期から【教・区が早・朝・行・事】担当になりましたのです。
つまり!【東京第一教区】が中心に【早朝行事…委ねる】という事になったのです。
                        
                     つづく

994SAKURA:2014/01/29(水) 21:47:46 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字【SAKURA】で〜〜〜す。
>>989>>993 SAKURAの投稿の続きです…。
>>991 「トキ様」の 投稿から〜いただきました“お返事…”にて〜♫〜 (その2)

「トキ様」は〜〜〜ご存知ですか?
今は?どの状況でしょうか?『 原宿・南館 』そこで『早朝行事・・・再スタート』と…
なった経緯があります。

■唯!「コニカの会長」おじ様が…本部職員自身が「早朝行事…参加したくない」という
その様な『 組織内の風潮 』がもろに浮き彫りになっていったようで……
それを…ぼやいていました。
余談ですが…その頃「小○さん…どうも共産党出身…云々…今では・絵の先生」ですが?
親子で参加されまして!失礼ながら…お母様の個人的な言葉に…かなり立腹されていました。
「有名な真珠のお店…○○さんから…ネックレスを安く購入出来て…云々…」
このような?事を言う人間が…本当に【 人を救済出来るのか? 】…いろいろな面でぼやいて…
今の私は、正直当時の「おじ様の心境」が、要約、理解が出来ますかと。

■【本部会館での催し…早朝行事】は〜〜〜♫
その頃から…【公務員的感覚…になり、果たして、人を救う事より、自分自身の立場優先(本部職)
になって行くのであろう…】

それから、当時の女性の職員の方で、ふくよかなY本部職員の女性の方が…「早朝行事」に
参加されていました。…が?これも【義・務・感…】からでしょうと…ぼやかれ ><

■【愛! 愛! 愛!】から〜〜〜人への救済…つまり「光明化」は始まるモノと思うのです。
【 神・は・愛・な・り… 】
従いまして、どのようなる“出発感…”からなのでしょうか?まず見えませんですモノ!!
あくまでも「自分…」を上に置いた状態でのプライド前提での「光明化…」の感が強く見えた感じです。

■■ほとんどの「本部職員の方々」が、このような感じになって行くのでは〜〜〜♫
最終時点で……【生・長・家・の・教・え…は?】もう!終ったのかな〜〜と…当時ぼやかれて……

確かに、当時!私も、やはり個人的な事情から「経済問題」が優先でした。…が?
当時の私は【無限供給といった意味…】が理解できなくて、さらには、遠い〜遠い〜存在でしたし、
当時の「職員の方々」から受けます感じでは〜〜〜【 派・閥・闘・争…心】に見えまして…
“心のゆとり…”は見えず、唯!唯!唯!〜〜〜当の本人達の【満・足・感】に伺えましたし、
当時の「地方講師の方々」も、ある面では?
【人・を・救・済…】する事とは…【点・数・稼・ぎ…】のように?見えなくもありませんでした。

ますますと…エスカレートしていくのかと?当時の「コニカ会長」さんの“つぶやき”から?
感じた次第です…。
尚!「コニカ会長の伯父様」は……【教区主催の早朝行事】になりましてから〜〜♫〜〜
或る時期を持ちまして…二度と【早朝行事…参加】という事はなくなりました…。
気さくに「モーニング」一緒にいただいた〜〜♫〜〜あの【お店…】今は〜〜〜どうなのでしょうか?
                                再合掌
■PS:「トキ様」へ
今回…お忙しい中…投稿して頂いております“記事…”閲覧させて頂いておりますが…変!
正直申しますと【 言論の自由 】はどこまでなのでしょうか〜><
【真実の声】…それは【 闇の世界 】に……葬られて行くのでしょいか・

995トキ:2014/01/30(木) 11:28:13 ID:yk7MqROc
SAKURA 様

 ご投稿、ありがとうございました。
少し考えてから、ご返答申し上げます。

合掌 ありがとうございます

996閉ざされた生長の家:2014/01/31(金) 04:04:50 ID:???
正しい右翼の皆さん、紀元2674年明けましておめでとうございます!

そしてイコール紀元節!建国記念日おめでとうございます。

正しい右翼の皆さんは、塚本明毅とやら言う明治の暦学者の口車になんかに乗せられてないですよね、
畏れ多くも神日本磐余彦尊が始馭天下之天皇として即位されましたお日にちについて日本書紀においては
「辛酉年春正月庚辰朔」と書かれている。
「正月」「朔」
これだけで旧暦(太陰太陽暦)「1月1日」つまり元日確定である。
それをわけのわからん理屈をこねまわして西洋かぶれのグレゴリオ暦に固定するとは無礼千万!

「神日本磐余彦尊が始馭天下之天皇に即位なされましたのは(旧暦の)1月1日」それ以外なにものでもないのである。

今を去る事2674年前に「神日本磐余彦尊が始馭天下之天皇に即位」なされた日こそが我が大日本帝国が建国された日である!
その証拠に宗主国の中国でも、爆竹を鳴らして我が国の建国記念日をお祝いしてくださってるではないか。

あっ、それと「皇紀」って表記もアメ帝かぶれね、安倍ポチね。
「紀元」、それだけで良いのである。
紀元=西暦=キリストの生まれた年(の伝説)からの計算、なんぞ異教徒の陰謀である!
我が大日本帝国では「紀元」=「皇紀」である。
その証拠に昭和15年に内閣主催でなされたのは
「紀元二千六百年式典」である、どこに「皇紀」なる言葉が入っておるか?!

997トキ:2014/01/31(金) 17:01:16 ID:wVe6XHcs
>>996

 ここは教区会員板です。あなたの投稿はスレ違いですから、
こちらへは投稿をしないで下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人

998トキ:2014/01/31(金) 17:03:49 ID:wVe6XHcs
>>994

SAKURA 様

 別板の読書紹介板で、少し所見を書きました。長くなったので、本板では
なく、別板にしました。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1388654021/

 ただ、全部ではなく、一部のみです。長くなったので、残りは後日、書き
ます。読書板の10から15です。

 言論の自由についても、後日、書きます。

よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

999SAKURA:2014/02/01(土) 04:52:55 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」「観覧者の皆様」 へ
おはようございます……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>998 「トキ様」 からのお返事…感謝申し上げます…。
それから…今は亡き「磯村元本部講師」他にも役職があられますカモしれませんが?
よく!“お叱り…”頂きました。…が?(この件は…後日にて?投稿させて頂きます。)

■□ 【 S ・O・S 】 ……

こちらも変な具合に???【 監・視 】されています…。
特に!東京?福岡?大分?〜〜〜〜他にも?不審な動きのアクセス…???続いています?
変!変!変!〜〜〜〜〜変!
【 或るところで?総裁先生……自分たちよりも目立つと…その場合には…云々… 】このような
記事が、以前投稿されていました。…が??【 ホントに?ホント…カモ? 】思ってしまいすネ!

これも〜〜〜【 イ・ジ・メ… 】対象になりますのでしょうか??

余談ですが「他人のソラニ??」水曜日…総裁先生の奥様に似た方を…地下鉄で〜♫
パ−トナ−が??よく似ている感じ〜〜〜ネ!!と……
それに、総裁先生の「ブログ…九州弁に近い方言の言葉」が、先日の投稿では、特に気になりました。
丁度!その頃…福岡で「栄える会の会の会合…」がありましたモノで…???

■□■ さて?詳しく申しますと???【 監・視 】

実は〜〜〜?
私…或る【ネット…「生長の家のグル−プ」… 】に参加させて頂いております。…が?

■「フェイス・ブック」の…『 友・達 』…難し〜〜〜いですネ!
「トキ様」は〜〜〜〜「フェイスブックは“クロズ型”ですか?それとも“オ−プン型”でしょうか?」

現在の【生長の家の信者】は、過半数に分かれて行く感じが致します……。
「捉え方の思考回路」が〜〜〜2分化されているように?いくように思えてなりません。
正直いいますと…『 思考…回路 』どこを焦点にすべきでしょうか?

いろいろ〜〜〜回転木馬のように〜〜〜めまぐるしく「考える人」なのです…。

「トキ様」から頂きました…お返事の感想…お忙しい中…感謝申し上げます。
後程「別板…」の内容を〜〜〜拝読して投稿させて頂きます。少し時間を頂けますと幸いです。
(唯今!不信な?アクセス…解析のように焦点)ですモノで???

                                再合掌
PS: 引き続きの【 言論の自由 】楽しみに致しております…。

1000SAKURA:2014/02/02(日) 22:47:19 ID:fexlavMk
「トキ様」 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

「トキ様」へ…… ”お返事 ”ありがとうございます…。

投稿されています”記事内容”から現状の様子がわかり、こちらも時間の許す限り、
コメント投稿させて頂きます。…が?

■□只今!!本当に〜〜〜【 S・O・S 】

困っています事は、相変わらず【 セキリュティ−の問題 】が、発生中なのです。
まだ!私自身、どうしても【思考回路の集中…】が?此方の方へ”時・間”を費やす事と
なっているのが……現状です。(フェイスブック?不審なアクセスが?現状もありまして…)
正直申しますと…「憤り」がつのり…ネガティブ感情に陥りやすくなります。…が?
……ですので、【時間調整】をしている最中で、しばらくお待ちくださいませ!!
本当に亡き両親が私に残しました【生・長・の・家】についての将来は、
私も〜♫ 毎日!毎日!〜〜〜考えてばかりの連続中です。!!
此処で?私が申しますのは?【生長の家…雅春先生のとかれました”真理 ”】この伝道であり?
この【真理の伝道」に関しましての…将来が〜〜〜><

■それから…
現在の”環境”に負けない、私の心は、一心に”集・中・心…”でしょうか???
意外にも?身近に!!本当に〜〜〜この頃!分かった事が!
■【 悪・い・人・間 】が複数いる事が〜〜〜身近に?考えられない?……
しかも【 肩書きの仮面をかぶり 】 【金銭の癒着……負ける心】……

最終的には【 心のとらえ方 】が?180度違う…【ジギル・と・ハイド】…でしょうか?

此処昨今は?現象面で、見えてしまいますし?否定もできない?現状の【今!今!…】です。

さて!そのような時、私は、また!また!「D・カ−ネギ−の言葉」から〜〜〜♫
【 揺るぎのないモノ 』がつたわり、本当に【信・仰…】とは〜〜〜
相手に対して”その心に灯=感銘”を与えるような【言・葉=言・霊】そして…
それが【行・動】になるのでしょう。

■では!! 『 D・カ−ネギ−の言葉 』から〜〜〜♫
【 コロンビア大学教育学部のジェイムズ・L・マーセル教授から〜♫〜 】

>>悩みは、人間が活動している時ではなく、一日の仕事が終わった時に人間に取りつき、
害をなすことが最も多い。そんな時には、やたらに妄想がほとばしり、あらゆる種類の馬鹿げた
可能性を拾い上げ、取るに足りない失策を一つ一つ拡大して見せる。

こんな場合には、あなたの心は荷重なしに動いているモーターそっくりだ。
空転したまま軸受けを焼き尽くすか、粉々になってしまう恐れがある。
悩みに対する治療法は、何か建設的な仕事に没頭することだ<<  (一部抜粋)
■□−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−□■

この”言葉”から、そうなのです〜〜〜ョネ!今の状態から〜〜〜まず!脱皮しますには、
『 建・設・的・な・仕・事・に・没・頭 …!!』をすべし〜♫でしょうか?
今の私は、まず【セキリュ−ティ−】に?モ〜〜〜ウ!此処からのバトル戦で…!
これは?「ネット社会」の今後を考えますと…【セキュリティ−問題】は必要不可欠化と…

■□ただし【公的機関が…個人の感情で【権・力・の・乱・用】これには?非常に問題が…】
只今!多方面からの視点で取り組んでいます最中?
まず!!どうしても〜〜〜【生長の家の”歌…”】を口づさみながら〜♫ 
強い!「意・志…」を持って…

■雅春先生の【使・命・行・進・曲】からでも〜♫
〜♫ 人間何の!!目的ぞ!!
人生 なんの 意義ありや!!
その目的を知らずして 人と生まれて 甲斐ありや 〜♫

このように、少ずつでも”時間管理”の軌道修正をしまして…今の私の現状を踏まえ、
許す限りに〜〜〜まずは、此処の【セキュリティ−問題】と戦っていますので、もうしばらく時間を
頂けますと幸いです…。本当に、今!”あわてている…”のは、私自身なのです。…が??

■逆に、ますますと【 冷静に!沈着に!ての現状問題へ…集・中】此処が?ポイントでしょうか?

                             再合掌

1001ユタカ:2014/02/04(火) 01:51:01 ID:Y74LhUvw
SAKURAさん

家に泥棒が入っていませんか? セコムやアルソックに加入したり、監視カメラ初めは室内に設置するとよいのでは??
最近の窃盗団は万能鍵を使用して鍵をかけて、まるで自分の家に出入りしている様に図々しく侵入しているそうですから、神の子ですが、現象的には自己防衛なさらないと危険です。

私の友人の家には、忍び込みと言って夜中に玄関の鍵を開けられて侵入されて、カーテンの後ろに隠れて丸一日家の中に忍び込まれていたと言っていました。
本当に気をつけて下さい、よく考えて対策してください。

1002ユタカ:2014/02/04(火) 02:03:16 ID:Y74LhUvw
ユタカの教区の講師会長って見た目が横山やすしを腐らせたみたいな男で、

性格が糞で、大っ嫌い! 大嫌い!!! 

エラそーーーーにするな! ド馬鹿!! 谷口雅春先生の時代に頑張った大先輩に対して失礼な態度で馬鹿なことを言って、それが教勢をさらに下げて居るって事に気がつけよ!!
このドアフォーーーーーーーーーーー!!!

馬鹿野郎!

あーーーすーーっとした、トキ管理人さん、これ削除お願いします。一度くらいは投稿したくてね・・・削除か、浄心行版に移転でお願いします。

1003志恩:2014/02/04(火) 07:32:53 ID:.QY5jUA6
ユタカ様

たまには ほんね をおっしゃって下さる人がいて、とてもうれしいです。
大丈夫!(笑)

私の事だって、「七十路婆、鬼ババア、シワババア、頭だけが小学生」、
あとなんだっけ、
そんなふうに、ほんね いう人が、ここの掲示板で いますから、

あなたのは、それにくらべれば、軽い、軽い。

私も、あいつに 言い返してますけれどね。

あのひとは BAKAじゃないが、AKAである  みたいに…。

1004志恩:2014/02/04(火) 07:34:42 ID:.QY5jUA6
あっ、ここ教区会員の板だったわ、ごめん。

1005神の子さん:2014/02/04(火) 13:35:47 ID:???
 2月は絵手紙月間のため『先祖供養』が中止になりました

 バッカじゃな〜い

1006神の子さん:2014/02/04(火) 13:47:17 ID:wcscUF6M

なーーーんだ・・・今月は絵手紙か!  クソつまんねーーーーーー。

そんなんじゃ、休んじゃぉーーーー!  時間の無駄ーーー!! 

この間の練成会の浄心行では机を出したままで聖経を読まされて浄化の炎を目視できなくて有難味も浄化もされた気がしなかった!!

教化部の怠慢は、どこまで続く?? ええかげんにせえや!!

1007ユタカ:2014/02/04(火) 22:56:39 ID:Y74LhUvw
志恩さん

もしかして・・・・ トキさん出てこないってことは・・・ユタカの教区の講師会長はトキ氏????

ゾゾゾぉーーーーー!!! って?マサカね。。。。。

1008志恩:2014/02/05(水) 00:18:28 ID:.QY5jUA6
ユタカ様

横山やすしっぽい講師会長って、トキ様じゃ、ないと思うわ。
トキ様は、えらそ〜〜に、するお方じゃないし、(笑)

だけど、今どきの講師会長って、昔では考えられないような人が

なってるのですね。  ゾゾゾぉーーーーー!!!

1009SAKURA:2014/02/05(水) 00:20:10 ID:ZcyE/ry6
「トキ様」 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>993>>994>>999>>投稿の続きです…。

「トキ様」へ…… ”お返事 ”にて、ありがとうございます…。

投稿されています”記事内容”から現状の様子がわかり、こちらも時間の許す限り、
コメント投稿させて頂きます。…が?

■□只今!!本当に〜〜〜【 S・O・S 】

困っています事は、相変わらず【 セキリュティ−の問題 】が、発生中なのです。
まだ!私自身、どうしても【思考回路の集中…】が?此方の方へ”時・間”を費やす事と
なっているのが……現状です。(フェイスブック?不審なアクセスが?現状もありまして…)
正直申しますと…「憤り」がつのり…ネガティブ感情に陥りやすくなります。…が?
……ですので、【時間調整】をしている最中で、しばらくお待ちくださいませ!!
本当に亡き両親が私に残しました【生・長・の・家】についての将来は、
私も〜♫ 毎日!毎日!〜〜〜考えてばかりの連続中です。!!
此処で?私が申しますのは?【生長の家…雅春先生のとかれました”真理 ”】この伝道であり?
この【真理の伝道」に関しましての…将来が〜〜〜><

■それから…
現在の”環境”に負けない、私の心は、一心に”集・中・心…”でしょうか???
意外にも?身近に!!本当に〜〜〜この頃!分かった事が!
■【 悪・い・人・間 】が複数いる事が〜〜〜身近に?考えられない?……
しかも【 肩書きの仮面をかぶり 】 【金銭の癒着……負ける心】……

最終的には【 心のとらえ方 】が?180度違う…【ジギル・と・ハイド】…でしょうか?

此処昨今は?現象面で、見えてしまいますし?否定もできない?現状の【今!今!…】です。

さて!そのような時、私は、また!また!「D・カ−ネギ−の言葉」から〜〜〜♫
【 揺るぎのないモノ 』がつたわり、本当に【信・仰…】とは〜〜〜
相手に対して”その心に灯=感銘”を与えるような【言・葉=言・霊】そして…
それが【行・動】になるのでしょう。

■では!! 『 D・カ−ネギ−の言葉 』から〜〜〜♫
【 コロンビア大学教育学部のジェイムズ・L・マーセル教授から〜♫〜 】

>>悩みは、人間が活動している時ではなく、一日の仕事が終わった時に人間に取りつき、
害をなすことが最も多い。そんな時には、やたらに妄想がほとばしり、あらゆる種類の馬鹿げた
可能性を拾い上げ、取るに足りない失策を一つ一つ拡大して見せる。

こんな場合には、あなたの心は荷重なしに動いているモーターそっくりだ。
空転したまま軸受けを焼き尽くすか、粉々になってしまう恐れがある。
悩みに対する治療法は、何か建設的な仕事に没頭することだ<<  (一部抜粋)
■□−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−□■

この”言葉”から、そうなのです〜〜〜ョネ!今の状態から〜〜〜まず!脱皮しますには、
『 建・設・的・な・仕・事・に・没・頭 …!!』をすべし〜♫でしょうか?
今の私は、まず【セキリュ−ティ−】に?モ〜〜〜ウ!此処からのバトル戦で…!
これは?「ネット社会」の今後を考えますと…【セキュリティ−問題】は必要不可欠化と…

■□ただし【公的機関が…個人の感情で【権・力・の・乱・用】これには?非常に問題が…】
只今!多方面からの視点で取り組んでいます最中?
まず!!どうしても〜〜〜【生長の家の”歌…”】を口づさみながら〜♫ 
強い!「意・志…」を持って…

■雅春先生の【使・命・行・進・曲】からでも〜♫
〜♫ 人間何の!!目的ぞ!!
人生 なんの 意義ありや!!
その目的を知らずして 人と生まれて 甲斐ありや 〜♫

このように、少ずつでも”時間管理”の軌道修正をしまして…今の私の現状を踏まえ、
許す限りに〜〜〜まずは、此処の【セキュリティ−問題】と戦っていますので、もうしばらく時間を
頂けますと幸いです…。本当に、今!”あわてている…”のは、私自身なのです。…が??

■逆に、ますますと【 冷静に!沈着に!ての現状問題へ…集・中】此処が?ポイントでしょうか?

                             再合掌

1010トキ:2014/02/05(水) 09:39:28 ID:/kzEJ/lg
>>1007

ユタカ様

 ご投稿、ありがとうございます。
トキは性格は同じように悪いですが、残念ながら、その講師会長さんで
はないです。

 教区運営では、講師会長は要ですから、教化部長は講師会長には目を
光らせます。今の本部指導は、総裁の言う事を合理化するのが目的です
から、講師会長は難しい立場だと思います。

1011SAKURA:2014/02/07(金) 00:11:07 ID:cP.WnQ.Y
「トキ様」 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。   − その1 −
>>993>>994>>999>>1009投稿の続きです…。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/841 【女子会板 トキ様の返事】より。。

「トキ様」 へ こんばんは、お返事ありがとうございます。

■□ 【 S・O・S】 SAKURA は?まだ!まだ!“セキュリティ−奮闘中”で〜〜〜す。

それに従いまして…途中経過報告ですが〜〜〜只今!少し
【 アカウントの整理(セキュリティ−も含め) 】てのバトル戦でも…ありますかと。

正直!今回、深く考える事なく、軽い感覚での“行動…”でした。…が?
【 フエイス・ブック 】の多々なる盲点も気づきまして……
その事が…後々〜〜〜尾を引くと申しますか?……それは、何の事かといいますと〜〜〜><

■□【 友達…作り 】
皆様も?気軽に…「フエイス・ブック」での【友達のリクエスト…】なのですが???
私は、どうかしますと…とらえ方の【 根・本 】が異なる事に…気づきました。

【友人を多く作る事よりも…他の“思考…同類仲間”の感覚で…友達作り】かと??
従いまして、人数的な事には、あまり左右されてはいませんでした…。

やはり!【 友人を作ります… 友達作り 】には〜〜〜
やはりどうしても“同じ感覚からの思考が……ベタ−!!!”との思がありますから、
そのような【 友達の方との出会い… 】は、正直!難しい面もある事も承知の上です。…が?

特に、ここ【 福・岡 】には、正直!【 nothing!! 】と、思っております。…が?

東京から戻りました「故郷…」のネガティブなる面ばかりが?どうしても目についてしまいます。
今でも?比較しますと…目につく事がありますでしょうか?(微笑)

或る時の事です。
【フエイス・ブック…作成】を作るキッカケは【駅前のフエイス同好会との広・告…】に、
この代表者の方は【 生長の家… 栄える会 】所属で…活躍!活動家!の方のようです…。
これも?これも?【 不思議な出会い 】ですネ!!さて「ネット上の配信」にて…その【広・告】…
それに、自然と目がとまり、「クリック…申し込み」しまして、まず!参加しました。
まず!【右も左も…全くもちまして…わからない状況での参加組】で〜〜〜♫

■そこでは【グループ…単位】での同好会でありまして、
【友・達…】になりましたのは、見知らぬ人達との“出会い…”このメンバ−の方々が、最初の【友・達】
になりまして…正直!このころは「亡き母」の状態が…非常に危ない状況でした。一抹の不安を抱き
ながらのその【 フェイス・ブック同好会 】に参加しました。当時“5人のメンバ−”で、
これが【 49の会 グル−プセッション 】でした。
従いまして…此処からの“スタート”ですので【記念すべきフェイス・ブック同好会】という事なのです。

まず!此のメンバ−が、最初の“フェイス・ブック…友人”としての出発でした。

その後……そこに【 吸血達・ゾンビ… 】が出入りが始まったようで…
2回目の時の【 56の会 グル−プ 】これは、ほとんど「黒幕デザイナ−の仲間」でしょうか?
さらには「黒々黒幕…男性の部下?」その指令での“参加組…”に見えました。…が?
とりあえず【友・達…】となりました。…が?此処からが?オカシクなり出しまして…
まるで「情・報…」が〜〜変だわ!いつも〜いつも〜首をかしげる事に遭遇する事が頻繁になりました。

その後…やはり?【 思考のとらえの相違 】という結論に至り、考えた末に…
【2回目のフェイス・ブックの会】での出会った方々はすべて【友・人・消・去…】に致しましたし、
その後、全く!もちましてこの【同・好・会・の・参・加】は「母が亡くなる…」という惨事にて、
遠のいていったのです。

その後、去年から「喪に服す…」から一年後となりまして、また!もう一度ゆっくり【友・達】を、
自分自身の【類の仲間…】として、選らんでいきたいと思いまして…そうこうしながら
【同・好・会】に参加しますと「吸血鬼・ゾンビ達…」が出入りしていましたのでは?と
断定出来るような考えになりましてからは……
ましてや?「タタキ男…」の出入りがチラチラ目につきますようで…【断・念…】

ここからが、孤立の状況となり【独・学…】にてもう一度!この気持の整理がつき、再トライ!!
                                   つづく

1012SAKURA:2014/02/07(金) 00:14:02 ID:cP.WnQ.Y
「トキ様」 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。   − その2 −
>>993>>994>>999>>1009>>1011投稿の続きです…。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1350959344/841 【女子会板 トキ様の返事】より。。

■【 フェイス・ブック 】のセキュリティ−設定…【S・O・S】なのです〜〜

私は、此処から【個人の独学…勉強】での“マスタ−”となり、どうしても時間がかかる!
それに“パートナーのお父様の病気”もあり…“介・護…”という時間的な制約もありまして、
このようなる条件下で…確かに、これは致し方のない事だと言い聞かせながらの【勉強中】です。…が?

そうこうしておりますと…
何回か「友達リクエスト」頂きました。…が? 【思考の相違】をつくづく感じる事となり……

■ その後!
私の【 信・仰 = 日時計主義日記】参加者の方から【友達のリクエスト】を頂きましたのです。…が?
まずは、【生長の家…信者】という同じ仲間の方?考え方?このような…“想いの潜在意識”が
ありまして…【承・認】しました。

ところが〜〜〜【 思考のとらえ方 】の相違にて?この頃は……どこまでの“相手の思考のとらえ方”
と…協調すべきなのでしょうかと…随分悩んでおります…。

■□【友達を作る】この事は
「人数…」でいくのか?その方の「思考と合う共通点」で…作っていくモノなのでしょうか?
これも…個人差がありますでしょうが〜〜〜難しい問題ですネ!!

■□ ところで…「或るキャリアウーマンの若い女性の方」が……

>>【思考】・【捉え方】の相違の場合……ご本人は?後々の事も踏まえ…どこかで妥協する事で…
自分自身のその【思考力】そのモノが…ネガティブなモノへとなる場合…自分にとり【プラス】に
ならない場合は…【すぐ…決断での行動】をとる…後々響くから?
このようにご自分の体験を、投稿していました。そして。。。
【 イイね 】というのも…数で行くべきか?それとも本当に投稿内容にての 【 イイね 】か?
これも??本人の【考え方】になるので…
ある面では【 フェイス・ブック 】の市場は〜どこまで伸びるのか?【3年…】ぐらいでしょうか<<

このように投稿されていました…。(印象的な投稿でアリ…私自身は賛同する点があります。)

今回【三鷹の殺人事件】も?皆様の記憶の中に、あられる方々も…おられますモノと…思います。
目に見えないだけに【 履歴詐欺 】【 学歴詐欺 】にて…色々考えさせられ ><

文章だけでの【判断力】がどこまでできるのか?改めまして自問自答しております…。

■□ 最近では【 海外からのスパム…人物のメッセ−ジ】が増えて参り???それから…
不審なアクティブ…が〜〜〜【セキュリティ−】改めて…バトル戦の【 SAKURA】なので〜〜〜す。
もう少し…【時・間】がかかりそうです…。 ><

                                  つづく

1013SAKURA:2014/02/07(金) 00:17:35 ID:cP.WnQ.Y
「トキ様」 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。    ― その3 ―
>>993>>994>>999>>1009>>1011>>1012 投稿の続きです…。

■□【 参考資料として私のフエイス・ブックに投稿】しております。…なので???(下記URL…)
【 https://www.facebook.com/katasaki.sakura 】
「リンクをシェアしましたという処です。…唯し“Puff The Magic Dragon Tub…あり”」の箇所です。

PS:「トキ様」へ
■□ 【フェイス・ブック】は情報ソースであり、使い方によりましては…
【プラスメリット!】【デメリット!】色々なのでしょう。…が〜〜〜♫

一歩間違いますと【 一度に配信される情報媒体 】ですから?
例えば…【相手への非難…イジメ…】このような場合には?相当の“打撃…”となりますネ!
つまり【 言・葉・の・暴・力 】となりますから?これを使っての【信・仰・伝・道】は?
最終的には【人・格・論 => 真・理】がどこまでとなるのでしょうか?

ましてや?その内容が【 真 】【 偽 】と問われます場合には?非常に難しい問題に思えます…。
ですから【 言葉=言霊=正しい理念 】でのネット伝道を活用しませんと…
せっかくの【 真理 】そのモノのとらえ方が〜〜〜オカシクなってくるように思います。

■【 鬼は外… 福は内 】これが従来の日本の行事での“言葉…”です。…が?
【生長の家…グル−プの中に「日時計主義…日記」というグループがあります…。
そこのところで或る投稿者の方から【岩手の昔話…】の投稿がありまして…随分と考えさせられました。
(確か?此処福岡の「現教化部長先生…」もいらっしゃいましたかと?そのような記憶があります。)
つまり・・・子供たちが???
【 鬼は内… 福は外 】この事をこれもまた【 真(正しい)なり… 】と受け止めますと???
これはその方々の「思考の相違」という事なのでしょうか?
 
■□ 私は、毎年の【 節分の行事 】は、実は【 心の法則 】なのでしょうと思います。
つまり年に【 一回の浄心行… 】でしょうか??
自分の“心の悪…”を払いのける【 追い払う心=魂 】だと!この頃思えてきたのですが??

さらに、深く考えますと【鬼…悪なる人物】とは???従来のとらえ方です〜〜〜ョネ!
その【 鬼…悪なるイメージ 】ですから、それなりの「財宝?(金銭)」をその【鬼さん達】から
頂いて…最終的には?それで楽しく〜愉快な〜ひと時を過ごせたと…いう事???…云々…

極端ですが?これでは???【事の正論】が〜〜〜流動的に考えるモノという事なのでしょうか?
色々な考え方ができますから…只今「ネットでの伝道」は〜〜〜
豊富なる【知識】・【知恵】が必要なのでしょうかと…改めて自問自答しています…。
此処に…何人かの役職の方が?その投稿者に【賛同…イイね!】の“クリック”をなされていますが??
【 随分! 悩み… 】ました状況なのです。…が??

■ つまり【 実・相 】を見たから…「生長の家の教え…」として捉えたという方があられるカモ?
そうしますと?例えばですが??
楽しく〜愉快に〜という事ですと【遊戯関係…パチンコetc】・【水商売】…雅春先生は非常にこの事は
”良くない事“としての扱いを「生命の実相」で、なさっておられます。…が?
それに【現状起きております…『生長の家…お家騒動』はどのようにとらえるべきでしょうか】
これが?今後の「生長の家…正論」となるとの事と…と!!解釈論でしょうかと??

「考える人」なのです。
この事は?どのように「トキ様」はお考えになられますのでしょうか? 
尚!! 【 フェイスブック…電話??? 】これは不可能ですモノ…?只今“悪戦苦戦中…”です。

再合掌

1014SAKURA & NANCY:2014/02/07(金) 12:55:54 ID:NeWtYzTg
「トキ様」へ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは…  ローマ字(大文字)の【NANCY】です。

久しぶりに…投稿させて頂きます…。 1011>>1012>>1013の投稿を私なりに拝読しまして……
■ 【 SAKURA 】 さんへ

■□【 節分の日…豆まき 】
この日本の年中行事として…【子供の頃…思い出】の“記・憶”としての位置づけになります
でしょうか? また?一つは「季節…の変わり目」もありますでしょうが…

■□平安時代からの【 「追儺」から生まれた 】この事から…学生時代の古典文学の中でも
うっすら〜〜♫ その記憶がありますネ!!
【季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための
悪霊ばらい行事が執り行われる。】

従いまして【SAKURA】 さんの唱えていらっしゃいます事に、賛同します。
更に?地方色の語らいもありますでしょうが…根本は【この「追儺」】から始まりますので…
【心の中の…悪】を払いのける…【一・年・間・の・浄・心・行】とも言えますでしょうか?
まさに【 心の法則 】と云うモノでしょうか?
私も…両親との“思い出…”として、勿論残っています。「思い出…アルバム」ですネ!

■【 鬼は外 福は内 】これが??私どもの幼少からの…“言葉…”です。

子供の頃の記憶にインパクトがありますから…【 SAKURA 】の投稿に…納得かと。。。
ところで…【豆・・・】なのですが??
豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる事と?よく両親から言われていましてが…

「トキ様」も〜〜〜年の数???頂かれましたでしょうか?? 
再合掌

1015SAKURA & NANCY:2014/02/17(月) 19:53:54 ID:XWtgDZR6
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA  &  NANCY】です。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/6218 【 本流対策室 】 
>>6218 訊け様の投稿を…拝読させて頂きながら……??

>>ところで以前、トキさんが「訴訟準備の件」を投稿しておられましたが、ご存知ですか。この訴訟準備の件とは、アレです。あの、「イソベ理事長激怒」って話です。好き放題に書いている本流系の掲示板に対し、「訴訟できないか考慮中」というのが、トキ理事長の投稿趣旨でした。…云々…<<

■□「イソベ理事長」さんが【激・怒】云々…
横すれで失礼です。…が? 思い出しましたのですが???
昨年【 秋…頃 】でしたか??福岡?私の近くにある「コンビニ…」で偶然?お会いしました。
その時?【設・計・図…】?なのでしょうか?…それを持ちながら“コピ−機”の処で…
さすがに〜〜〜オシャレな組み合わせのスタイルが印象的で…ひと際目立ちましたでしょうか?

そうですネ!!淡いパープル系のワイシャツ姿…お似合いでした。
当に…【 シティ派でしょう。 】
尚!!外には【横浜…ナンバーの車】が〜〜〜ありましたから?…それがとても印象的でした。

■ 他人のそら似??でしょうかと…随分悩んでおりますが〜〜〜【 横浜スタイル 】かと。
フト!思い出して…“ 投稿 ”させていただきました…。

【 でも〜〜〜どうして〜〜〜此処で?お見かけするのでしょうかと?不思議な気分!! 】
抱いてしまいました。
                                    再合掌

PS: 先日の「純子先生」も丁度【 宮崎講演前… 】でしたか?
やはり〜“パ−トナ−”が〜〜〜似ている〜〜〜と!しきりにぼやいています。・・・が?

1016SAKURA & NANCY:2014/02/17(月) 19:55:47 ID:XWtgDZR6
トキ様 へ  観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/6211 本流対策室 
>>6211 「トンチンカン様」の … 投 稿 …

拝読させていただきまして…
将来性の事も踏まえて…そこまで考えていらっしゃいましたのなら…
「森のオフィス(元原宿教団)に残って…ご自分の意思・思想」を
貫き通すべきでは〜〜〜無かったのでしょうか?

【教・団】から出て行かれましては…なす術が…無いのではないのでしょうか?

■□特に「森のオフィス…外部との遮断」になりますから…
何も実際問題…移転先の内部事情を把握する事も【不・可・能…】ですし…
【 真・実 】とは?どこまでなのでしょうか?疑問詞です。

残っての【 ご自分の意思・思想での戦い 】を、なさるべきでしたのでは〜〜〜??

■個人的には…最後まで残り…【 残る…その強い意志力 】
【 現総裁の方針…“生長の家…の結末” 】そのモノを…見守っていきたい!
【SAKURA】さんが、いつも言われています。…が?
「亡き両親」「当時の雅春先生時代の誌友会の方々」に代わり…見守り続けたいと…
この思いが私も【同・感!!】です。

■□ 今回の【 大雪での除・雪・作・業 】……
「白鳩総裁先生…ブログ」を拝読しますと…【 当たり前…論理感 】の思想かと……?
職員の並みならぬ…除雪作業に対しての“ ねぎらいの言葉… ”がなく…
むしろ【一言も触れない人格? やさしさの欠乏】に一抹の不安が……
今後の「生長の家」に陰りが…感じられて致し方ありません。…が?

■更に…考えますと…?
おそらく第三者からの「マインドコントロール」からなのでしょうか?
よく!!私も【SAKURA】さんと一緒に「黒幕デザイナー」…から?当時…
“言葉の力”で…その気にさせられたモノでした。現在では?息子さんが関与でしょうか?

そして、その背後の「パチンコ…N氏」から……世間にもまれていない
【分派…兄弟】双方に「マインド・コントロール」なのでしょうか??
この方は?「学会」に関連していますモノ〜〜〜ね!

■□【 言葉による…マインド・コントロール 】
を、はねのける強い!強い!【意思】【思考力…】が必要かと…
先人たちの熱い“想い…”も踏まえて…今の私どもの【 使・命 】と思う次第なのです。
                         
再合掌

1017トキ:2014/02/18(火) 12:11:24 ID:09ii7m/M
>>1013

SAKURA 様

 個人的な考えですが、「打つ」「飲む」「買う」というのは世間ではあまり
よくない事だとされています。他にも、いろいろと控えたほうが良い事は沢山
あります。

 その時に、頭ごなしに押さえると、かえって人間はやりたくなります。

 実相なる神の子を観じると、自然とそういう事に興味がなくなり、
やらなくなります。

 一連の騒動については、思案中です。

1018SAKURA:2014/02/18(火) 19:06:49 ID:Yu3s15Dc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>1017 投稿を拝読させていただきながら…下記は??「トキ様」の投稿抜粋……

■>>「打つ」「飲む」「買う」というのは世間ではあまりよくない事だとされています。
他にも、いろいろと控えたほうが良い事は沢山あります。<< 抜粋文

■□この「打つ」・「飲む」・「買う」…これって?…これって?…
【大酒を飲み,博打(ばくち)を打ち,女郎を買う。男の悪行の代表的なもの。 「 ?の三拍子」】

もしかしますと…
今まで【 別板…閲覧して… 】おりました時も【夜の社交…】お好きなようでしたから?
それに?昨年度までの【ネット上の個人相談も…閲覧しますと“夜の世界”の方が…親身になっての
相談体制…】が此処の【 方・針・案 】なのでしょうか?
このような【言・葉…】が?日頃出てしまうお方でしょうと?判断させていただきました…。

更に…「トキ様」もスレ!!しての登場ですから…「幹部?」まかり間違って???でしたら、
言葉も出ないくらい【 体制の低下? 】なのでしょうか?【言葉の影響力…の自覚】は???

■□創立者「谷口 雅春先生」時代とは…随分と「思考…」も異なりましたものです〜〜〜ネ!
ことのほか?残念で致し方がありません。

【 信者…一般信者… 】は?あくまでも「心の平安…」を求めての【人生の船旅】を求め…
その羅針盤として「亡き両親」の時代から、【生長の家…真理】追究を思っておりました次第です。…。

余談ですが〜〜この様なお返事を今後もなさるとしますと…【対象信者??】は如何なものでしょうか?
色々…考えさせられました。…が?
【 2世…献金斜陽族 】として最後まで…【生長の家…行く末】見届けさせて頂きます…。

                                 再合掌

1019SAKURA:2014/02/18(火) 19:54:15 ID:Yu3s15Dc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■ 「トキ様」へ … 更に、私自信の【思考回路…】にて考えますと…

【 今後の運動方針として…インタ−ネットによる活動推進体制強化 】という事ですと〜〜〜
非常に疑問点があります…。

それは?無理だと思います…。【 断・言… 】でしょうか?

■□【管理人…中立性】の自覚すらできない現状ではありませんか?

例えば…上司からの考え方?もっとも“本音?”を申し上げますと…【本部トップクラス…役職??】からの
「圧力…」…?がありますと…ヘッピリ腰?と申しますか
或るところの投稿で…此処まで〜〜〜?「白鳩総裁先生」への“おべっかい”と言いますか?
余り!いい気持ちは…第三者的に見ましても、気分的に優れませんでした。

また!此処の「管理人 トキ様」もそうですが??【中・立…】というよりは?何かの時に…
返事という存在におかれています…。マ〜〜〜ァ!軽くあしらう!!という感じでしょうか?
現在【わたしの日時計日記のグループ】に参加させて頂いております。…が?
ここの「管理人様」の配慮にて…参加するようにはなりました。…が?【感・謝…】
個人的には【中立思考】と言いますよりは?【ご自分の立場優先】でしょうか?
その事が…一目了然…目にとまりますでしょうか?

これでは【信者拡大】【人を救済】【真理伝道…】は〜〜〜永久に不可能かと〜〜〜懸念があります。

あくまでも【生長の家…谷口雅春先生から始まった…真理の伝道】その“DN遺伝子…”は、
現状では「現総裁…雅宣先生」であるモノと思う次第ですが?
その「トップ…?」対象が〜〜〜別に置き換えられてきているかと??変に感じます。

■□【 言・論・の・自・由 】という観点から…
信仰団体では??世間一般での“考えとは…【平均値の法則】”に、基づいたモノとは……
遥かに…該当枠外…この様に考えます。

従いまして「トキ様」からの【言論の自由】この事さえ…何処までが【真実・本音】かと?
疑惑が生じております…。

【全てが…闇の世界へ葬る!!】この方針案でしょうか〜♫
                                 再合掌 

                            つづく

1020トキ:2014/02/18(火) 20:35:13 ID:09ii7m/M
>>1018

SAKURA様

 ご投稿、ありがとうございました。

 「打つ」・「飲む」・「買う」はもちろんですが、それ以外にも
結構、「やるな」という事はたくさんあります。タバコなどもそうです。

 徳久先生が、タバコを止める時の話を本に書かれていますが、人間、
悪いクセを治す時にはいろいろと苦労があるみたいです。

 あくまでも、そういう例としてあげた訳で、決して、世の中の
男性に「打つ」・「飲む」・「買う」を勧めた訳ではないので、
念のため。

1021トキ:2014/02/18(火) 20:39:46 ID:09ii7m/M
>>1019

 組織関係については、私もわからない事が多いですが、ネットに
ついて、少し私見を申しあげます。

 おっしゃる通り、ネットには限界があり、やはりリアルの世界での
活躍がメインになるべきです。ただ、ネットの影響力が増大している
以上は、ネットを使わない手はないと思います。

 本部については、私見を別板に書きました。そちらをご参照下さい。

掲示板の管理人としてはベストを尽くしますので、忌憚の無いご意見を
お願いします。

合掌 ありがとうございます

1022SAKURA & NANCY:2014/02/18(火) 21:11:52 ID:HUlZ474I
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

【別板…】にて、既に先程投稿させていただきました内容です。…が?此処に重複となります。

■□この【2チャンネルボ−ド板…本部ネット化の方々…スレして】……
つまり【分派なりすまし…】でもあるのでしょうか〜〜〜?
この頃の流れを…ジ〜〜〜ッ!!と見ておりますと感じますモノがありますネ!!

■ 此処【2チャンネルに投稿】させて頂くようになりましてから…「オジャマ虫…」の存在かと思うのですが??
或いはまた、そのような雰囲気を作られての一般信者・末端への『マインド・コントロール』でしょうか?
この様に…判断しております…。
このおおよそ2年間の流れを見ておりますと……感じるモノがありますネ!
そして…今では【職員同士でしょう???】そのように思われます。

■□【 『別板…にての対話』…拝読 】しますと……「職員同士…全て」でしょうか?
そして…時間的に無理な場合は【中州の方々??】【夜の方々】に……
夜中に“ス・レ…”を?依頼されていたのでしょうか?特に!或る時はその投稿文章にて…
「吸血鬼」「ゾンビ」…に似た表現が?言葉の使い方が?ありますから〜〜〜変!変!

以前?総本山の時のトップが「菅原理事」「矢野理事」…にて九州在住の時…
演壇上でかなり「夜の世界」の方々を、かばった言い方でしたでしょうか???
創立者「谷口雅春先生…」時代とは〜〜〜遥か?かなた?の思考の相違を感じました。その時ですら??

■□ これでは〜〜〜ネットを普及させて…【活動体制…教化】というのは〜〜〜
どういう事を?具体的にはなさるのでしょうか??

■□ あくまでも【夜の世界…信者】中心の体制へと…邁進でしょうかと???

改めて…考えさせられますネ!!【一般の普通の人…への救済は】どのようにお考えかと…
その頃から不審に思っております次第です。現時点でも〜〜〜変!

                    再合掌

1023SAKURA & NANCY:2014/02/18(火) 21:48:17 ID:Yu3s15Dc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/5132 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/5133 
「トキ様」の投稿……【上記URL…】
■【 別・板 】の投稿云々…今!拝読させていただきました…。…が?

「管理人 トキ様」のおっしゃいます事は…分かりました…。ごもっともと…思います。

「 ネット依存度 」今後…ますます重視傾向になるかと?それは時代背景からうかがえますが?
【中立…管理人】が何処まで出来るかという事です…。
これは【宗教上=信仰上】…内部での【 言論の自由 】が?どこまで出来ますか?
方針にそぐわない【異論の意見】を持った場合…それをどこまで上層部である本部内の役職の方々が
受け入れる力量を持ちえるかが?課題であり…その後は【イジメ…】の対象にもないかねないモノと
現に!今でもそうです〜〜〜から???【  底意地…悪さ… 】でしょうか?
これは…【 トップの姿勢 】の反映なのでしょうか?表面上の繕いばかりなのでしょうかしら〜〜〜ン!

■それができる【本部職員…何・人】いらっしゃいますでしょうか? ❤【勇・気・あ・る・職・員…】

今回の【大雪…】にて…トップたる幹部が“雪でかまくら?”…呆れてものが言えません。
既に…同じ時期にて、各地では?【大雪の被害…チラリ〜チラリ〜】でしたでしょうか???
これでは??【人を救済…】はたしてどこまで【真理の伝道 】はたしてどこまで〜〜〜 ><

■【ネット…】の場合は…対面での話とは違い…何度も!何度も!後々〜〜〜拝読ができますから?
その方の【人格論…】がうかがえます…。
そして、何よりも私が懸念しますのは〜〜〜【生長の家…イメージ!!】です…。

余談ですが…【創価学会】のはじめの頃のスローガンとして【 貧乏の集団から這い上がった】この事を
幹部の皆様が…協調されていました。今は〜〜〜違うかもしれませんが???

この事を例にとりますと【雅春先生の時代…或る程度の知識階級】というイメージが定着しております。
…が?
【わたしの日時計日記…】投稿を閲覧しながら〜〜〜正直!随分変わったモノですネ!
これが?私の感想です。正直な話…?
ですから此処を閲覧した人々【第三者】がどのようなイメージを抱かれますか?非常に【信者拡大推進】を
考えますと…同じ類の仲間が〜〜〜集まってきますでしょう。

そのように思いますネ!!【同じ類の仲間……】??【信仰のとらえ方】??悩んでしまいます…。

                                つづく

1024うのはな:2014/02/19(水) 01:35:12 ID:vsr0rznA
>これは【宗教上=信仰上】…内部での【 言論の自由 】が?どこまで出来ますか?

トキ管理人がそんなことは、無理だと証明していると思います。

1025SAKURA & NANCY:2014/02/19(水) 17:50:57 ID:hFga8WcM
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。(その1)
>>1018>>1019>>1022>>1023>>投稿の続きです

■ 確かに「総裁先生のプログ…」を拝読してみまして…大変申し訳ないのですが??
【 総裁先生中心の世界…唯一人!に、複数の似た者同士の“メルヘンの世界観”…】に、入るのでしょうか??
では?現実の世界を見ない…二人は?唯!唯!【 冷たい化・石  】に見えてしまいます。

何度拝読しても?はっきりいって【やさしさがたりないように?…】 いつも思えて致し方ありません。…が?
「わたしの日時計日記」でも?ある男性の方は、素直が一番いいから伸びるとか、それはそうなのです。
…が?此処で?明らかに“間違った指導…”にも『 ハイ!! 』は〜〜〜??如何なものなのでしょうか?
男性の方は、それでも「ハイ」と言われていますのかが?此処が?本当に疑問詞となっております…。

■ また!昨日は【15日の料理…】を「わたしの日時計日記」に投稿しました。かなり〜〜〜【陰湿なイジメ】に
ある面…見えるようです。たまに…友人が閲覧してくれまして…
「生長の家の信者と職員の方は、底意地悪そう〜〜〜ネ!!」…と!

今日、たまたま、用事で来られた方が、以前紹介しました「わたしの日時計日記」を見て、
あきれ果てた表情で…言われました。その方は「生長の家…2世」なのです。

 「それに〜♫はじめて見たとしても?誰しもが、私の投稿記事にたいしての“村・八・分”に近い感じにもみえるし、
生活感…習慣が違うんですョ!それはそれで…分からない者同志たい…そうチャ…」このように【方言】が入り…
「フ〜〜〜ン!生長の家の職員…“管理人の好み?”での見方が…独特ですたい!見てると…よくがんばらすちゃい」
……と、笑いながら言われました。「ネットでの世界……どうなんだろうか?子供が…商売しているが??」…

それで私が「今後?見る機会がありますなら少しでも「イイね…」、を入れてくださいと、笑いながらいいますと?

「あそこの投稿されている方は、生活感が!生活感が!違うのじゃないかなァ?それに〜〜〜捉え方が?」……
「環境から〜〜〜来るのかな〜〜〜♫ 」と…これを聞いて、ちょっとだけ…
また! 【 同じ仲間…分かりあえる人 】が〜〜〜何かの【ア・ウンの呼吸】でしょうかと?

このように、今日は、思った次第なのです…。

さて!此処数日は、私事に事情にて、しばらく【事・務・所】には、行けずに〜〜〜><
【そ・の・訳…】〜〜〜そのうちに、投稿させて頂きます。…が?
時間の使い方は〜〜〜只今学生時代に…戻り【勉強会…セミナー】を聞いたりして?将来性への思考回路中です。

                               つづく

1026SAKURA & NANCY:2014/02/19(水) 17:53:24 ID:hFga8WcM
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。(その2)
>>1018>>1019>>1022>>1023>>1025投稿の続きです

>>1025 (その1)投稿の続きです…。

■ また、実を、言いますと〜〜〜
一昨年「大自然讃歌…」を「総裁先生が2つの讃歌を発表」されまして…すぐ!購入と…!
明確には、思い出せないのですが?発売された頃でしょうか??当時!夏の【宇治別格本山…大祭】に
参加します前の出来事です。

いつものように「仏・壇…」に【大自然讃歌…】を読誦しまして、その後…いつものように事務所に出勤!!
ところが〜〜〜ところが〜〜〜><急に空模様が一変し…どしゃ降りの雨…どしゃ降りの雨…
すぐさま道路・歩道に水が川の川のように流れ…しかも…雨粒が“タタクような雨…”なので〜〜〜す。
その後!その後!【雷…】が〜〜そう!「稲光…」が〜〜そして「音…」が?だんだん此方に近づいてきます。
逃げても?逃げても?追いかけて来るように感じ、まさに此方に向かってくるような感じでしょうか??

あまり怖さに、後!100メートル近くで【事務所に到着】…という地点で…近くの“ビル…”に【あまやどり…】
此処の近くは?裏門がどこも…閉まっていましたが「勝・手・口…」の通路だけが開いていましたので、そこで
待機して、50分近くでしょうか?それでもまるで【ビルの周辺…】を、雷がゴロゴロ!ゴロゴロ!と稲光です。

先に待機していましたそこの会社員は「まるで?このビルに向かって睨んでいるようにみえて、コワイね」と…
本当に、そうですネと…心の中で頷きました。…が?
もしかしますと?もしかしますと?…丁度…「別格本山宇治での大祭」前…宇治方面での災害…この年の出来事なのでした。当時の私は…この想いをぬぐい去るように…更に「大自然讃歌…」読誦し続けましたのです。…が?

■□ これは「讃歌…大自然讃歌」を呼んだ事からなのでしょうか〜〜〜変!変!変!

…と?その後、脳裏の片隅に入りながら「別格本山宇治の大祭…参加」と、なりました。この時は、突発的に
思い立ちました「参加」でしたので…ホテルの予約【2泊】も〜〜〜大変でした。…が?その中で…

■【 一件目のホテル 】
申し訳なかったのですが?昔は良かったのでしょう。現状「汚い…イメージ」が個人的には最初の印象です。
それでも…【夕・食…】…宇治川を背に…気持ち良く「京・料・理…」〜♫
その時です…。また!また!あの時を、思い出したのです。それは〜〜〜?
またもや!【雷鳴・稲妻…大粒の雨】…そして、目の前の宇治川を眺めておりますと〜〜〜見る見る内に〜〜〜
“水かさ…”が??増えだし…またもや【雷…】が此方に近づいて来る〜〜〜コワイ!コワイ!
正直!【 大自然の怖さ…目のあたり 】に感じましたかと。

■ その後!「大自然讃歌」の読誦は遠のいていき、代わりに「観世音菩薩…」を読誦と……
【大自然讃歌】は〜〜〜確かに【自然の脅威…】感じる?感じさせる?【警告…】なのでしょうか??

そして…或る時を境に…「亡き両親」からの“メッセージ…”でしょう……
■それは【 先・祖・供・養… 】の時に…【直感…】を頂まして…今では【霊界の両親】へ…
「甘露の法雨」にて…心を込めて【聖経読誦…】を致しております…。それに…今では
“古〜〜〜イ!”・“汚い〜〜〜感じ!“…が致しますが?雅春先生時代の【甘露の法雨】を読誦!!唱えています。
…が?

まず!「雅春先生…思念」の入った【聖・経…】を……そうなのです「愛念…」は、必ず!それなりの事が
「神のみ心」にかなった状態が…現実化してまいりますでしょう…。
只今…最近では「亡き両親」「当時の誌友会員」の方々の【甘露の法雨…】で、ちょっといい方向に…
【舵…】が?ようやく向かいだしている感じが致します…今日この頃の私達でしょうか??

                                               再合掌

PS:
最後は… 【 ローリングの音楽 〜♫ 】にて…本当に“音・楽”とは不思議なモノです…。
軽快なるリズム感は、“いやな感情…”を一瞬!にして…忘れさせてくれるようです。
その後は〜〜〜いつも〜いつも〜【 ミュ−ジック・タイム 】で〜〜〜す。(微笑)

1031トキ:2014/02/19(水) 20:25:16 ID:O.IEvtbM
SAKURA & NANCY様、貴重なご体験を紹介して下さり、ありがとうございました。

別板へ私見を書きましたので、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

1032練成大好き:2014/02/27(木) 23:44:00 ID:wDznTXIM
生長の家宇治別格本山の楠本加美先生が今月いっぱいで総務と宮司を勇退されると聞きました。後任は管理部長の堀端先生とのことです。楠本先生は練成指導に専念されるとのことです。宇治を愛する皆様、どんどん練成にいきましょう! 推進もお願い申し上げます!!急な話でショックでしたが、これからも練成指導にあたられるとのことで少し安心しました。今年、確か90歳ですから、練成指導一本でいかれたらほうがよいかもしれませんね。
 楠本先生、永年の御恩に感謝申し上げます!!これからも宜しくお願い申し上げます!! 
みんな、宇治の練成を宜しく!

1033SAKURA:2014/03/08(土) 18:39:06 ID:3/pn4/Pc
「トキ 様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□【衝撃的な事…】とは〜〜〜【 3月3日 】

実は、パートナ−のお父様…殺・人(他殺)…に等しいモノかと?
この事が…非常に可能性が高い状況なのです…。
具体的な事は〜〜〜後程「本流板…」に投稿させて頂きます…。

■【 こぼれた…ミルクは〜〜〜戻らない 】と言う事ですかと
常日頃から…食する際には??気をつけなければ?という事でしょうか…

                     つづく

1034SAKURA:2014/03/08(土) 18:41:49 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1033 SAKURA投稿の続きです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/5163 >>5163(左記URL…別板)
「神の子」様からの言葉から…… の返事にて!!  

■ハッキリ!殺された…この言葉が〜〜〜濃厚なのですかと。!!

以前!パートナーのNANCYさんの父親自身から…電話にて…
「自分は殺されるかも…?」この言葉が…数回本人(NANCY)さんの脳裏に刻まれているのです…。

最終的には【臭いモノに蓋】という事になるのでしょうか?

■詳しくは後に記しますが、今月(3月中旬頃…)に『九大病院にて入院の予定』でした。…が?
それが〜〜〜ある場所での処で〜〜〜それはまた!後にて記載しますが??
“ハッキリ…”言いますと、そこで亡くなりましたのは【実は病気で…】はなく?

■『心拍停止…』の状況でした…。
或る面では?限られたスペースでの“出・来・事”と言えますでしょうか?
そこには午後から出掛けたそうで…いつもの予定通りでの行動でもありました。
当日の午前中に、パートナーの父親に(昨日は私共の帰宅時間が遅く…)その様な状況下での事もあり…
朝早く電話をかけたのです。…が?

■「また!後で帰宅したら電話をしてくれ」この言葉が最後の言葉となったのです……。

『また!詳細は投稿致したく思うのです。…が?丁度【初七日…】も近まり……
不思議な事にお父様のお母様(祖母)の命日と重なり…何かしら【霊界通信…】
その様な感じを抱いてしまいます。この事は、私一人なのでしょうか?

此処しばらく…相変わらず【事務所に行く…】までに〜〜〜、
「古物」・「浮浪者」・「OB警察…」に尾行されている感じで〜〜〜す…。
昨日「九大病院」に行きましたときも?まさか!まさか!と思いますが…葬儀の時に見かけた
“ご年配の顔”を〜〜〜世の中!似た人が3人といいますが〜♫ 変!変で〜〜〜す。

■此処に投稿します事自体も?或る面では危険でしょうか?
【 公的権限…行使 】しかもOBとなっても?その人間関係で可能なのでしょうか?

以前!或る警察本部の方が…
【OB…に関わるとタチが悪い…現役でも〜〜〜】この様な言葉を頂いた記憶が私共には印象的で
あリます…。

                                   再合掌

1035神の子さん:2014/03/08(土) 22:03:21 ID:???
>此処しばらく…相変わらず【事務所に行く…】までに〜〜〜、
「古物」・「浮浪者」・「OB警察…」に尾行されている感じで〜〜〜す…。

窃盗団では?? 出かけるのを確認してスペアキーのようなもので侵入して部屋を汚さずきれいな状態で繰り返し侵入しますよ、セコムやアルソックに加入をお勧めします。
夜は忍び込みと言って、鍵を開けて静かに侵入此れを防ぐにはドアを開けると爆音がするブザーを家電量販店で安価で購入できます。また、昼間のうちに侵入してカーテンの後ろに隠れていて夜中にバックの中身を物色して玄関から出て行きます。
これ全部我が家の体験談です。

1036神の子さん:2014/03/09(日) 23:20:10 ID:jpMEz4As
648 名前:私はヘタレな神の子さん(だははは) :2014/03/05(水) 11:16:17 楠本さんではないでしょう。
トキさんはもっと偉い人???

649 名前:「訊け」管理人 :2014/03/06(木) 11:16:12
>>648

 その通りです。トキさんは「楠本さん」では、ありません。ただし、もっと偉い人でも、ありません・・・・そんなところでOKでしょうか。



1037神の子さん:2014/03/10(月) 17:31:36 ID:J499UDkI

雅宣総裁もまともな文章もある http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=1149

1038レンゲソウ:2014/03/10(月) 23:30:20 ID:5QfVizTQ
 兵庫教区のご講習会に参加しました。いつもながら、早朝から運営委員が
たくさん並び、元気な声で挨拶をされます。本当に頭が下がります。弁当を
もらってすぐに帰る人がいるのはここも同じですが、それは仕方がないこと
かもしれませんな。

 さて、ご講話ですが、午前中はいつも通りのご講話。午後は質疑応答。

 印象に残ったのは、質疑応答で、

 「総裁がご自分の書いたものを聖典と呼ばない事と言われたり、総本山を
聖地と呼ばないのは、聖なるものは実相の世界のみであるとお考えだからで
すか?」

  という質問に「その通りです。よくわかっておられますね。総本山や生長の家
の本といっても、現象での存在ですから、実相そのものではないのです。」

と言われていた事です。この点、私は少しおかしいと思いますが、トキさん、
どうでしょうか。自分はわからないです。

 あと、「総裁は日時計主義をいいながら、原発は悪い点ばかり取り上げて批判して
いますが、おかしいのではないですか?」

という質問に「これは宇治の研修生の方からの質問ですか。いい質問ですね。
地方講師の試験問題になりそうですね。」と言われて、そのあと、「人間を見る
時には、日時計主義は大事です。しかし、何かの判断をする時には、それではいけ
ない。例えば犯罪をした人の実相を見るのは大事だが、知事を選ぶ時の判断には
そういう犯罪をした人は不適当だと思うでしょう。それと同じく、良い点と悪い点
を比べて考えるのは、政治の判断では大事です。」という趣旨の話をされました。

 それと、『原理主義はよくない」ということも強調されていました。谷口雅春先生
は400冊ほど、谷口清超先生も300冊ほど本を書かれていた。それはその時代に
応じて書かれていたのだから、それを無視して、本に書かれているから、という理由で
そのままやるのは原理主義で間違い。どうしても生長の家という教えにひかれて入った
ので、本に書いてある事を絶対視したいのはわかるが、しかし、それは間違い。そういう
原理主義が戦争や争いを起こすので、気をつけて欲しい。

 そういう事がなかなかわかってもらえず、残念だ。

 では、真理をその時代にどう解釈すれば良いかは、自分勝手に解釈しないでほしい。私も
そうだが、そういう役目の人が教団にはいるので、その人達の判断に従ってほしい。」

と話されていました。森のオフィスについてはやや言い訳みたいな発言がありました。

体験談で、宇治で救われた人の話は良かったです。

1039SAKURA:2014/03/11(火) 19:17:59 ID:Do8GpIFQ
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。(その1)
>>1033>>1034 SAKURA投稿の続きです

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1343270550/5166 別板のトキ様の返事から

■>> 病院にご縁がなければ、変わるのも選択肢ですね。<< (抜粋文)

「トキ様」の返事から、私は理解しにくいモノが〜〜〜>< 感じましたので 

まず!私の投稿文の中にも記載しておりましたが【初七日…】の言葉も記載しています。…が?
■「パートナーのお父様」は、【 3月3日… 】にお亡くなりになられました。

当時!“市…公民館?”主催での「カラオケのサークル?」に、会社引退後、参加していて…
本人が“歌う…”この段階での出来事でした。(私が知る限りは3年半以上…での参加??)
一番目は無事に歌い終わり……二番目の時に、その歌い出した瞬間…急に!!!!!
ア〜〜〜アアア〜〜〜といって、倒れてしまったそうなのです。…が?
私の耳にしましたのは?救急車が来た時は、どうも“息…”をしていなかったような?
(或る人は?かすかな状態なのでしょうかとも?此処は……人によりけりで…変ですネ!!)
此処の処が定かではないのですが……
更に、当時!連絡が「弟・夫・婦…」にも連絡が取れずに?
【OBの警察…の方】 が当時!その場にいた様な?その様にお聞きしましたが??? 変!変!
実は此処も不思議なのですが?前回の倒れた(胃潰瘍…)この時も弟さんのお嫁さんは…遠方に!!
今回も?この出来事の時に…弟さんのお嫁さんは…遠方に!!いたとの事……

■「カラオケのサークル参加…」から〜〜〜全ての“病・気”が〜〜〜始まったのです…。
腰(ヘルニア)――>胃潰瘍――>癌

■ さて!昨年から「パートナーのお父様」の【癌…撲滅作戦】として…私共なりの『食事療法…』を
しておりましたが…今年の春先(正確には、3月10日過ぎ…手術しましょうという方針決定でした。)
そうです!!「パートナーの父親」は【 九大病院の手術は…内視鏡 】でした。
なるべく?年齢も考慮の上“胃を切除しないやり方を選択…”しかも【癌…】??とは言っておりましたが?
正確には【癌…と言っていいでしょう】この様な言葉の表現で…今回の『手術の結果…』で……
正確な答えが〜〜〜この様な感じでした。…が?
【亡きお父様の口から…『原爆病院での胃潰瘍の手術』は…失敗!それを或る医者が、お父様にこっそりと
言われたそうで……】九大病院の先生方の“言葉…”には、この事を踏まえて納得していられたようです…。

■ 初七日が過ぎた頃…その『九大病院の入院…が3月12日』だったとの事を
担当の方から“電・話…”を頂きましたのです。
しかも【心不全?】急性なる“心臓停止はオカシイ〜〜〜”と…事前に検査していましたから…
心臓は本人の年齢以上に強いとの事でした。ですから『手・術…』になったのです〜〜〜が??

                              つづく

1040SAKURA:2014/03/11(火) 19:19:48 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その2)
>>1033>>1034>>1039 SAKURA投稿の続きです

■ ポツ〜〜〜ン!「血管が詰まるような何かを〜〜〜???」
この事は?東京の或る先生も「歌を歌う…」これは?血液の流れは〜〜〜?なので…オカシイ!!と一言!

何度も〜〜〜信じられない!信じられない!…と!どちらの医者の先生方々もおっしゃつて下さいました。

今回の『カラオケの仲間は〜〜〜実は!疑問』なのです…。もしかしますと?「吸血鬼達」とか?の
【水・物・達…】が参加していた様に、亡きお父様の交わした会話から感じられるモノがありましたのです…。
本当に?このような『カラオケのサークル…』は“お年寄り…”にはいいのでしょうか……??

当時!私たちは、「東・京…」にいましたので、行きつけの先生に、すぐさま!事情をお話しまして
当時の模様から?色々聞きますと…オカシイ!オカシイ!〜〜〜首を傾げていらっしゃいました。
経験上?何かが詰まる事は〜〜〜何か“異・物”が入っていた事なのでしょう!!

搬送先の「原爆病院で死体検査…」を依頼するべきだという考えに至り…弟夫妻に全て任せていましたから
今になっても?どうしようもない事なのですから??
不思議に思うのですが?【其処にOB警察官】の方が〜〜〜あつかましく“指・導…”???
益々と?不思議に〜〜〜あやしく思います。■『臭いモノには〜〜〜蓋』なのでしょうか?

私も、福岡に何度も!何度も!「おじ様」が来て下さり、最初の頃は?腰の状況がイタイタしく…高齢で
よく福岡天神に…しかも、私の行きつけの『食品市場…専門店』にまでついて来て〜〜〜その購入した
食材を使いまして料理をして“食卓…”へ……今でも!脳裏に浮かびますのが、
「オイシ〜〜〜イ!立派な料理!…レストランみたいだネ」この頂いた“言葉…”が思い出されます。

実に“おいしいそう”に、食してくださいました…。本当は【癌…】が治るまで、私は【食事療法…】を
退院後引き続き続行する予定で…先月末には……食材を買いこんでおりました…。『準備万端……』

実は?或る時期から…その役目(食事療法)も…
それは?お父様が「弟さんのお嫁さん」が料理致しますと…毎日!毎日!言ってこられた様で〜〜〜?
それで、自然の成り行き上、他人の私は【緊急事態のみ…】に、しぼって“料・理”をする事となりました。

■ 今回「初七日…」に,
パートナーの弟さんから『おじ様の日記…』があった事……その中に……
「毎日!お出ししていた“私の料理”がおいしかった事、そして、また入院の時に、食べれる」と……
書いてあったそうです。

でも?今になって、思いますと、もうちょっとだけ…私も図々しく“力んで…”弟さんのお嫁さんと
対抗するべきでしたのでしょうか??
いろんな事が思い出され、今は!ただ【過去の伯父様の生きて来た…人生の足跡】を見ながら〜♫
色々ボンヤリ〜ボンヤリ〜考えさせられています。

「パートナー」と一緒に〜〜〜ここ数日間を振り返り……でも…><
「4日は…東京」にいました。…が?「おじ様との約束」を優先して、或る面では、これでよかったようです。

前以上に……『思・考・・が・強・く……』なっているようですし、「おじ様の事」は???
又!後にて多々なる“思い出・…”を、パートナーのNANCYさんと一緒に記載投稿して見ようと思います。

                           再合掌

1041SAKURA & NANCY:2014/03/11(火) 20:30:09 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】で〜〜〜す。

■□ 先程【別のボード】でも投稿致しましたが???話をそらすのが〜〜〜上手い感じでしょうか?

■□【 NANCY さんの伯父様…死 去 】の事を……投稿しますと……
めまぐるしく〜〜〜めまぐるしく〜〜〜クルクル〜クルクル〜30分もたたないうちにという感じです。

そう〜〜〜【ク・ル・ク・ル…回・転】ですネ!

しかも此処の「管理人 トキ様」は??以前の方と随分異なりますでしょうか?
感情の捉え方が〜〜〜変ですネ!!

此処【2チャンネル…】一体本当に!【生長の家…】の関連なのでしょうか?
各ボード板で【投稿記載要領】を書いておられますが〜〜〜変!

                               再合掌

1042トキ:2014/03/11(火) 20:32:22 ID:z0wnFjFc
>>1038

 ご投稿、ありがとうございました。

 うーん、個人的な意見ですが、第一義の神様だけを考えたら、総裁の回答もありかも
しれません。ただ、第二義の神様まで含めると、違うと感じます。

 やはり高級霊の居給う総本山と低い霊がウロウロする幽霊屋敷とでは、違いがある
と思います。また、高級霊が居給う場所は、人間から見たら、聖地ということになる
かと思います。

 ただ、これは思いつきですので、その点もよろしくお願いします。

1043レンゲソウ:2014/03/12(水) 08:02:14 ID:78I26eUY
 あと、総裁は大調和の神示の大切さを強調されていました。

 教規に大調和の神示がまるまる引用されている点や、甘露の法雨が京都で作られた型を
そのまま現代まで踏襲している事を例にあげて、この大調和の神示こそが最も大事である
と言われていました。

 神示が天下っても、谷口雅春先生は一晩置いて、発表してもよいものだけ発表されたと
言う点にも触れられ、神示にも重要度に差があるのだ、という事もいわれ、その上で、
最も大事なのは大調和の神示だと言われたです。

1044新・生長の家大論争掲示板から:2014/03/18(火) 16:14:43 ID:KDjC37c.
名前:名無しさん 投稿日: 2014/03/13(木) 17:28:39 おひさしぶりです。驚くほど、退会者の勢いが止まらないようです。

友人の多くが五者ですが、ほとんど、「もう駄目だろう」と胸の内を吐露しています。皮相な「弱音」ではないようです。

実情のようです。

私の教区でも、同じような状況ですので、近く、教化部長が変わるのでしょうね。宇治の総務先生が辞任されたという噂を聞きましたが、生長の家の組織全体の再編があるようです。

資産はあるようですが、教化部、総本山は、経済的に破綻しているように聞きます。このままでは、「運動体」としてつぶれてしまいます。




無限供給なんだからどこかしら入るだろう 残る白鳩婆たちが私財を教団へ提供したらいい

出せば出すほどあとから無限に供給されると信じてるんだろうが。

教区に金が無いなら何かの環境器具とか売ればいいではないか

1045トキ:2014/03/18(火) 23:09:45 ID:zK/GsVIU
>>1044

 「裸のサイババ」という本を読みました。

 サイババは故人ですが、有名な印度の宗教家です。しかし、彼を崇拝する人物が
サイババがトリックを使って”奇跡”を起こしていた事や、彼の個人的なスキャンダル
に気がつき、それを告発する本を書きました。

 最後に、彼は、従来の”グル”を中心にする宗教というものは過去のものであり、
一人一人の個人の内在の神を見いだす時代であり、という結論に至ります。

 この結論は既に80年前に谷口雅春先生が御説き下さったものです。

 生長の家の信仰というものは、特定も個人を崇拝する信仰ではありま
せん。以前、復興G様が言われていましたが、一人一人が谷口雅春先生
から法灯継承をされている、というものです。

 私は組織の必要性を否定するものではないですが、組織はあくまでも
信仰の手段であります。

 もし、現在の教団の方針に納得が行かなければ(普通の感性の持ち主
なら、それが当然ですが)、まず、聖典を読み、行をするという基本に
戻る事だと思います。

1046ユタカ:2014/03/19(水) 07:11:00 ID:N20ePDNw
>生長の家の信仰というものは、特定も個人を崇拝する信仰ではありま
せん。

ときさま 上記はどういう意味ですか?? 特定とは?

人間は神の子でしょ? 崇拝してはいけないのですか?

1047ユタカ:2014/03/19(水) 07:33:14 ID:N20ePDNw
教区で出している新聞に

「良心」を拡げる運動を力強く推進しましょう! との見出し。

内容を読まないでゴミ箱ポイポイされそうな見出しだね、、、部長さん!

マサノブさんが総裁になってから、人間に喜びがないから、教化部の中も元気なく暗い。お爺ちゃんとお父ちゃんが集めた信徒で3代目を支えて。

せめて教化部の中は真理で満たさないと、信徒も0ゼロになりませんか? 現在老人クラブ生長の家。

1048トキ:2014/03/19(水) 09:23:50 ID:p61colrc
>>1046

 誤植ですね。失礼をしました。ごめんなさい。

 最近、教化部に行くと、総裁崇拝というか、総裁への中心帰一を過度に強調しています。
そのため、谷口雅宣先生個人を無茶苦茶美化するような指導がされています。

 私個人はそういう傾向はよくないと考えています。

その点について、警鐘を鳴らしたつもりでした。

1050レンゲソウ:2014/03/20(木) 01:18:53 ID:c2vJ3.0E
 今日の朝日新聞の夕刊に『臨床宗教師」が拡大しているという記事があった。
これって、とても大事な事だと思う。

 人権がいろいろと叫ばれているけど、イジメの問題、孤独死の問題、貧困の問題
など、社会的弱者へはまだまだ厳しい時代だと思う。そういう社会的な弱者に対して
は、宗教家こそが手を差し伸べるべきだと思う。昔は生長の家の講師が、刑務所の
教誨師をした時期もあったと聞いている。絵手紙や弁当にうつつを抜かしている時代
ではない! そういう社会的な弱者に対して、何が出来るか、教団が本気で信徒に
呼びかけ、自分達も行動するべきだと思う。

1051トキ:2014/03/20(木) 10:00:07 ID:yDDmlM22
>>1049

ユタカ 様

 コメントありがとうございました。

 白鳩会の人には、まだ、総裁の言う事を正しいと思っている人が
います。

 あと、地方講師会の会長さんは、雅宣先生を尊敬している人がいる
みたいです。光明掲示板でも類似の例が書いてありました、私の聞いた
話では、本部のS先生が講師会長を集めて、総裁がいかに立派な人かを
具体的なエピソードを交えて説いているので、それを本気にした・・・
もとい、感動した講師会の会長さんが、地元の教区に戻って講師に
「総裁に中心帰一をしましょう!」と叫んでいるみたいです。

1052神の子さん:2014/03/20(木) 13:25:21 ID:529z8PYU

私は教団では、「マサノブ先生すばらしい」と口では幹部連中に合わせておりますが、

心底、実感したことは、ただの一度もありません。

1053神の子さん:2014/03/20(木) 13:31:52 ID:529z8PYU

教団を一歩でたら、ただのお爺さん。

教団を一歩でたら、アマゾンで¥1の駄本

災害を呼び寄せる恐怖の大自然惨禍。。 聖典とまるで反対の兄弟との裁判、追放劇。

これに中心帰一か〜〜〜!!! 尊敬ね。

1058SAKURA:2014/03/23(日) 01:15:49 ID:tcM.CUXM
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【 SAKURA 】で〜〜〜す。

「管理人 トキ様」へ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1387360729/230 トキ様が曳馬野様対しての返事にて

■さて!チョット!チョット!気なる〜〜〜トキ様が曳馬野様対して!…の投稿文章から…?
「管理人 トキ様」は〜〜〜いつものパターンですが〜〜〜

■これ〜〜〜って?私も該当するのでしょうか??
【 SAKURA…一人芝居…カミ〜〜〜カミ〜〜〜芝居 】ですが〜♫

此方が返事しましたら、そちらからの返事がな〜〜〜イ!とか??
もしくは【 時間・空間 】をへての“お返事…”が統計的に多かったように思います。

尚!私も、確かに返事の回数が〜〜〜少ないモノとある面では自負しています。…が?
それには【 理・由 】…
いつも〜すぐの返事を期待する事が…出来ない状況にとの
過去の経験からの一種の“アキラメ…”もしくは上司からの命令での返事で…その内容が〜〜〜?
このように解釈しておりますから…『 気づき 』もワンテンポ〜〜〜遅れてしまいますでしょうか?

■そして、、、
これは、私事ですが、まず“優先順位…”は、『第一の仕事』からです。そして、
私自身の『身辺の出来事対応』からの順位となりますでしょうか?
(一般論としまして、人間は自分に関しての関心事が、優先ですから…)

それにどうしても“返事…”します時は、個人的には『いいかげんな返事…』はと??考えてしまい…
更に、もっと!もっと!思考力を私なりに深くしての…このような想いもありますので…
ツイツイ!【先のばし…族】と言いましょうか?多くなってしまうのが現状ですかと。

よ〜〜く考えますと、私の方の方が「管理人 トキ様」に対しての質問が多いのでしょうかと?
たま〜〜の返事が、思うのですが?
【間接的…もっと言いますと…他の“ボード板…”にてでしょうか?】

こうなりますと…
■【現教団である…生長の家】は? 「役職…重視」が対象でしょう。??

此方の返事は、モ〜〜〜ウ!長く〜〜〜無かった事もあり、その時に限りまして、
此方も待っている状況が度々ありました。…が?これが【本心の感想…】です〜〜〜ネ!!

■□所詮!上(理事会…etc)に,
【一般信者の声…】として上げるのは〜〜〜最低の役職から始まるに等しいと…!
それ以外は、バカバカしい!!時間の無駄!!という
「生長の家…このような方針」が、本音である!!と言われているように感じた次第です。

                            再合掌

1059SAKURA:2014/03/23(日) 01:17:15 ID:tcM.CUXM
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■□>>1048 トキ様の返事に反論投稿致します。

>> 最近、教化部に行くと、総裁崇拝というか、総裁への中心帰一を過度に強調しています。
そのため、谷口雅宣先生個人を無茶苦茶美化するような指導がされています<<(投稿抜粋)

■□この投稿に関しましての「質問・感想」を、本音で投稿させて頂きます!!

最近!或るところにて「投・稿(生長の家…会員対象)」していました。…が?
私なりに思います事を、此処で書かせて頂きます。

【総・裁・崇・拝…】は〜〜〜、
これは、ある面では、ここ最近の動向から、まず!【利害関係…】から成り立っているように思えます。
そこには、ある投稿されていますかた「天理教…云々」??中国服のような〜〜〜?

この方とか?更に!ごますり族の方々とか?は、ゾロゾロはいずり廻っている感じで見ています。
ちっとも?拝読していて、現状の世の中の動向との問題とどれだけの【共有性があるのでしょうか】
このような複雑な感じで…拝読させて頂いておりました。

これは、私達のみ?かしら〜〜〜ンと思っていますと、思いのほか?
意外と私のように見ている方が、多い事に、気づきをいただいたのです。…が?

やはり【総裁崇拝される方…】は、ある面では、それに関して…する事により…
彼らは何か得るものが〜〜〜優先されていますように、思えてなりません。『真理の追究』以前に…

■私は「過去のおさらい」となりますが?
今は昔と申しましょうか……“心…”が、とても病んでいましたから、
ここの【2チャンネル…】で、本当に【真理の勉強】をさせて頂き、今では本当に、

或る方が【 数字式で無限に現われる事… インターネットの世界 】を表現されいました。

本当に、そうなのです。そうです〜〜〜ョネ!うなづいています私自身にオカシクも感じ〜♫

私も【こころ…】そのモノが〜〜〜当初!
【2チャンネル】で…ゼロだったのが、無限に私の“心の葛藤”を…
■□ 【 真理である−−−>心の法則 】をつかむまでは、振り返りますと〜♫
【 無限に“キーボード…”を打ちこんで−−−>心の表現が出来る 】ようになったのも…

【 ゼロ=無から始まって……無限大に広がるに値する 】と思います。


■□「総裁崇拝論者の方々」は〜〜〜、
【 無から始まるのではなく…そこには?何か〜〜〜〜〜言えないモノも含んでいる 】

そうなのです…【利害関係】が〜〜〜?ある面ではと考えております…。
現状の信仰は余りにも 【 唯物論的…思考 】が多いように感じます次第です。

                                 再合掌

PS:当初!【真理の追究】という純粋な気持ちでの投稿でしたが〜〜〜
如何にこれに反する方々の投稿が〜〜〜多いのかと?【言葉の端に…感じられ】
まさしく「創立者…谷口雅春先生」の志を抱いて…投稿をしていくつもりではありますが??
現在!私事での【問題発生】で此方の方を優先しております次第です…。

1060トキ:2014/03/23(日) 11:32:00 ID:xRJqorEc
>>1058

SAKURA 様

 ご投稿、ありがとうございます。

 SAKURA様は大切な投稿者様であり、いつも感心して
ご文章を拝見しています。年度末で忙しくて、お返事が
遅れている事は本当に申し訳ありません。しかし、いつ
も楽しみにしています。

 私が不用意に書いた文章で、SAKURA様にご心配とご
迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます。

 今後ともご投稿のほど、お願いいたします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1063おわり:2014/03/28(金) 18:08:23 ID:2PjxXirU

 谷口雅春に訊け 再開?
 http://blog.livedoor.jp/con5151/

1068ユタカ:2014/03/30(日) 14:46:03 ID:qaUx0OOg

現代、日本さまざまな伝統文化が世界に賞賛を受けている所に

グローバル化と称して日本の素晴らしさを隠していこうとする、教団の時代遅れの

発想は陳腐である。 

総裁、幹部全員入れ替わった方が世界に恥をさらさない唯一の方法ではなかろうか。

1069ユタカ:2014/03/30(日) 15:07:59 ID:N20ePDNw

現代、日本さまざまな伝統文化が世界に賞賛を受けている所に

グローバル化と称して日本の素晴らしさを隠していこうとする、教団の時代遅れの

発想は陳腐である。 

総裁、幹部全員入れ替わった方が世界に恥をさらさない唯一の方法ではなかろうか。


6611 名前:ユタカ 投稿日: 2014/03/30(日) 14:52:18 ID:N20ePDNw

現代、世界に賞賛されている 素晴らしき日本! 美しき日本!


生長の家をグローバル化するなら

雅春先生の教えを正しく理解し前面に押し出す事こそ

刻下の急務である!!


6612 名前:ユタカ 投稿日: 2014/03/30(日) 14:53:35 ID:N20ePDNw

教団の 間違った グローバル構想は もはや時代遅れの先端をいっている。

1070神の子さん:2014/03/30(日) 16:12:27 ID:fXUds0J6

久利先生との思い出
http://tecnopla1011.blog.jp/archives/4304063.html

1074三月の声:2014/03/31(月) 15:02:41 ID:???

哲學ある宗教
生長の家創始者  谷 口  雅 春 大聖師

http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/18192205.html

1075三月の声:2014/03/31(月) 15:10:25 ID:???

谷口哲學は存在の奥に絶対の神を見る

http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/18160499.html

1076三月の声:2014/03/31(月) 15:13:29 ID:???

生きた宗教

http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/18140054.html

1104トキ:2014/04/23(水) 20:27:38 ID:fCpcELDQ
 少し雑感など・・・。

 戦前、戦後の時期の生長の家と、昭和の後半以降の生長の家では、組織の空気が
だいぶん変わった、と古い信徒さんから聞いています。

 この原因はいくつかありますが、戦前の各地の組織は、例えば教化部などは、地元
の信徒の有志が運営しておりました。本部から本部講師が派遣されていましたが、
あくまで「本部派遣講師」であり、会計などは地元の信徒から選ばれた責任者がし
っかりと握っており、本部講師と言えども、勝手な事は許さなかったみたいです。

 これは、本部の統制が行き届かない、という面はありますが、反対に、本部から
派遣された講師は、雑事に関わらず、教化に専念できた、という利点があったとも
感じます。

 最近、講習会で、総裁のご講話を拝聴すると、「地方分権」を盛んに言われます。
これはすごくいいことだとは思いますが、現在の生長の家を見ると、「超」がつく
ほど中央集権が進んでいます。北海道から沖縄まで、金太郎飴のように、同じ型を
強制し、少しでも外れる事を許さないです。

 私は、このあたりが、現在の生長の家が停滞している原因の一つだとも感じます。

 もし、日本の地方分権を進めたいのなら、まずは、生長の家の組織の地方分権を
進めるべきかと思います。

1107神の子さん:2014/04/27(日) 00:20:33 ID:???
本部でも分権ができないのですし

ましてや、谷口家のそれぞれの能力のある人にも分権を許さないのですから

そんなことが雅宣さんに出来るわけがありません。

言っている事と実際が食い違ってもヘイチャラな彼の今までの言動を見れば
明らかです。いいかげんに気が付いて離れたほうが精神的に自由になりますよ。

1109トキ:2014/04/27(日) 06:30:45 ID:.ZYuWoe.
>>1107

 ご投稿、ありがとうございます。

>>言っている事と実際が食い違ってもヘイチャラ

 は、そうですね。ご講習会などでも、総裁は「地方分権」を
かなり強調されています。でも、実際には、教団はすごい中央集権
です。こういう事はかなりありますね。

 今、時間がないので、あまり書けません。すみません。

1110神の子さん:2014/04/27(日) 08:48:49 ID:529z8PYU
もう、
生長の家は 雑木林が神様になったし、会費の意味あるのだろうか?

私も、そろそろ・・・・・。

1119うのはな:2014/04/28(月) 12:52:36 ID:zX9f1YQw

あれれ?多忙なサラリーマン諸氏の代わりにボランティア講師がさっそく閲覧削除作業を開始したようです。
ここか(記憶違いかも)どこかにうのはな苦情が掲載されていたと思いますが、非会員の訊け氏のマンガなどを許容しているから
ずっと掲載されたままなんだろうと思い込んでいました。

 いちおう、別版などでもトラブルになった語句をもち出して低次元な攻撃をしてきた人に
お知らせしておこうと思います。
 ここの管理人氏の見解によると、この教区版は『實相研鑽』のような議論をする場として
 設置されたそうです。

1122トキ:2014/04/28(月) 19:12:02 ID:QlsnchwI
 昨日、バスに長時間ゆられて、相愛会全国幹部研鑽会に参加してきました。
昨晩は遅くに帰ったので、ぐったりしておりました。

 今年の相愛会全国幹部研鑽会で、谷口雅宣先生がご指導を賜った内容です。
ノートを取っていた人がおられたので、その方のノートを御借りし、記憶も足して
概略をまとめてみました。なお、この文章の内容は録音されたものではないので、
間違いがある可能性があります。正確な内容は、後日、生長の家から発表された
文章で御確認下さい。

 また、量が多いので、何回かに分けて投稿をします。

 まず、総裁は、わたしたちが信仰者としてあるべき姿について触れられまし
た。そして、低炭素社会実現の重要性について言及されました。総裁のお話では、
地球温暖化は深刻で、現在、3割の二酸化炭素削減では不十分で、8割は削減す
る必要があるとの事です。

 「こう言うと、産業界の人から、経済への影響を懸念する声があがると思うが、
IPCCの計算では、温暖化対策をしても、経済の悪化は0.06ポイントにすぎない。

 このIPCCは、世界の1,000人以上の気象学者が集まった組織である。そして、
そこから3つの報告書が出ている。

 まず、地球温暖化の最大の原因は、人間である。これは、吾々から見たら、
「いまごろ」という感じがあるが、アメリカの共和党の人には地球温暖化は
存在しない、という人がいるので、その人達への対応だと思う。

 そして、地球温暖化により、海面上昇、珊瑚礁の破壊、農産物の減収等の
問題がおこる。

 最後に、人類は二酸化炭素の削減に努力したが、二酸化炭素の排出量は
二十世紀の最後の年に比較して2倍になってしまっている。」

(つづく)

1123トキ:2014/04/28(月) 19:12:34 ID:QlsnchwI
・・・・と説かれた後、一冊の本を紹介されました。

 “Full planet. Empty place” という英語の本です。

 この本によれば、2002年から2004年、食料品の価格が2倍になったそ
うです。畑の数が少なく、人間の数が増えています。先進国では問題になら
ないですが、発展途上国では大きな問題になります。それは、発展途上国で
は食料品の価格が上昇し、政府が食料品に補助金を出して対応をしてきたが、
財政が限界がきて、対応ができなくなってしまった。

 米国は穀物飼料の消費量では世界最大だったが、2010年にその地位を中国
に譲った。肉食は他人から食料を奪うライフスタイルです。」

という趣旨のご説明をされた後、

 「平成9年に私は、”心でつくる世界”という本を出しました。宗教と科学に
ついて書いた本です。既に気づかれている人もいると思いますが、私(総裁)
は、科学と宗教は手を取り合って進むべきだ、という考えを持っています。

 ある人は、科学が発展すれば、宗教は消滅する、という人がいます。しか
し、私は、その立場には立ちません。Howを追求するのが科学なら、Whyを
追求するのは宗教です。

 しかし、最近では、他人の生命をつぶしてでも、ある生命を救うという
発想がでている。ES細胞の問題がそうです。それは、科学が価値判断を行い
宗教が価値判断をしなかったからです。

 そして、原子力発電所がそうですが、人間は科学について価値判断をさけ
てきたのです。ロボット技術もそうです。昨年、無人機の問題について
説明をしましたが、ナノテクノロジーなども化学兵器に転用される存在
です。

 科学が解明したことは、Howであり、人間はどうやって生存するのかを
解明した。食物連鎖ですね。しかし、その結果、熊が少なくなり、日本オオカミも
絶滅しました。これらは、みんな、人間がした事です。」

(要旨)

(つづく)

1124トキ:2014/04/28(月) 20:01:00 ID:QlsnchwI
・・・・・と説かれた後、「対称性」「非対称性」について言及されました。

非対称性の論理というのは、物事を見るのに、違いを見る、対称性とは相似点
を見る考え方です。例えば、日本人と韓国人を見る時に、同じ神の子である、と
考えるべきなのに、違いに着目する人がいます。こういう人達は、日本のご皇室が
韓国から来た事を忘れているのです。中国についても同じ事が言えます。

 こう述べたとしても、私は非対称性の論理を捨てろと言っているのではない。
現在はあまりにも非対称性の論理が過剰になっているので、対称性の論理へと
戻すべきだと言っているのです。

*以下、対称性と非対称性の論理について時間を使われ、人間中心主義から
の脱却を訴えられました。昨年の幹部研鑽会の内容とほぼ同じ内容でしたので
勝手乍ら割愛をさせていただきます。

 続いて先生は、

 「私が言っている事は、谷口雅春先生の説かれている事と違う、という人が
いますが、そうではありません。ちゃんと谷口雅春先生も同じ事を言われている
のです」

 とも言われ、谷口雅春先生が「正法眼蔵」について書かれたご文章を引用され
ました。

 そして、「科学と宗教が結びつくと、人間を正しい方向へと導くのです」
と述べられました。

(つづく)

1125トキ:2014/04/28(月) 20:05:52 ID:QlsnchwI
>>1124

*追伸

 「日本のご皇室が韓国から来た事を忘れているのです。」

というのは、だいたいこの表現でしたが、やや正確さに欠ける部分が
あるかもしれません。議論を呼ぶ表現であるのは必至なので、あらか
じめ申しあげます。

 なお、最初、この発言を聞いた時に、個人的には桓武天皇のお妃様が”渡来人”
である事に触れられたのかと感じました。しかし、総裁の真意は不明です。

1127トキさんに学ぶ(もんもんが):2014/04/29(火) 00:24:43 ID:oI68lYAA
>>1125

合掌拝 トキ様。ありがとうございます。

御文章、拝読いたしました。

>> 「日本のご皇室が韓国から来た事を忘れているのです。」<<


上記の部分、私も、昨日、拝聴しました。

残念ながら、私は、総裁は、『日本史や考古学』において、不適切な言葉では有りますが、素人だなと思ってしまいした。
御皇室が、韓国から来たなんてのは、間違いも花*花だしいと思う次第有ります。

韓国南部には、日本式の前方後円墳が、可なり出土してます。これが、どういう事を表すかは、現在の日韓の政治状況もあるので、難しいのだと、私は、思う次第です。

古事記、日本書紀の記録が、必ずしも、間違いでない事を、我々も、理解すべきと常に思ってます。

すいません、トキ様、ここの所御迷惑おかけしましまして。なぜ、現在、何の行動、取っているかは、次回、御質問申し上げます。

昨日、顔もわからず、同じ場所に居られた事に、感動いたしました。

合掌拝、ありがとうございます。

1129SAKURA:2014/04/29(火) 03:07:25 ID:nLTW0TgA
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■「総裁先生」が〜〜〜?【韓・国…から皇室が来た】〜〜〜??

>>1124>> 1125>> 「トキ様」の投稿を拝読させていただきながら〜
総裁先生の真意は不明…云々…と記載されてはおりますが……

【韓国…】これは?現・韓・国…という事でしょうか?

余談ですが…「天・皇」といいます【称・号】自身は〜〜〜或る方の説です。…が?
中国の天神地祗の語に導かれたものではないのでしょうか?そう考えを述べている方も、
いらっしゃいますかと。

さて!天皇の権威や行事は、長い歴史の間にいろいろな変遷がありました。
国民と苦楽を共にして進んだ所に、天皇の位置の永続した由来がある…。その歴史を5つの時代に
分けて述べている方が…います。

■【 第一の時代…統一国家成立から大化改新までの約2世紀…】

古代政治の天皇は、政治と祭祀に実権を掌握して強力な専制君主であり…当時!
朝鮮半島への出兵や、巨大な天皇陵の築造は、この事を裏付けるモノと思います。しかし、その栄光は
永続はしない。ここに権力は闘争が伴う…。しかし6世紀になると…天皇の権力も〜〜><地に落ち…?

この頃、中国では南北朝の長い間の争乱が終わり、隋から唐へと強大な統一帝国が形成され、
■朝鮮半島では「高麗」・「百済」・「新羅」の三国が火花を散らしての抗争が〜〜〜
この国際関係に対処するために…ある面では日本でも新文化を取り入れた挙国一致体制を
布かねばならないと…聖徳太子の新政に始まり、【大化の改新】【律令制定】…天皇家が主導して
行う国政改革の事業が始まったとか??

つまりこの時点から【朝鮮半島】【中国】大陸との関連性が…でしょうか?
従いまして…古くはこの時代からの【始・ま・り…】と思います。…が?

■□「大陸から逃げてきた民族…」(余談ですが…「百済寺」といいます名前…日本にあります〜ョネ!)

現在の隣国…【韓・国】ではなく「百済」・「新羅」からの関連性がありました事は、
歴史上?ある面では、此処からが始まりでもあるモノと思うのです。

現【韓・国】とは〜〜〜むしろ後年「蒙古来襲」という事で…此処から更に「中国本土」との
関連になってくるモノと思うのです…。

従いまして…いろいろな経緯を考えますと…【韓・国】という言葉より…
「百済」・「新羅」「高句麗」の民族…此処からが【日本との国際関係】が始まっていくと??
そのように想うのです…。
確信は無いのですが?当時「聖徳太子」が受け入れたのが…「百・済」…云々…
それから、その後の事ですが?日本では【近・江…】という処に「百済寺」が〜〜〜それは、
現【韓・国】ではなく…古代の「百済」・「新羅」から逃れた方を…受け入れた事と、
聞いてはおります次第なのです…。…が?

【韓国】という言葉の使い方…少し違和感を感じますモノで…記載投稿させて頂きました。
                                再合掌

1130訊商業:2014/04/29(火) 06:23:24 ID:???

>>1125トキさま


 全国幹部研鑽会のご報告を、ありがとうございます。簡潔に申せば「素晴らしい内容だ」と思いました(※1)。無論、「なんで環境問題が?(そんなに最優先なんですか)」てな疑問は浮かんでくる次第ですが、ご講話それ自体は特に問題がナイと思います。ですんで「雅春先生とちがう!」という主張は、根拠がナイように思いましたね。で・・・・・・ええその、「ご皇室」の件です。(笑)。「韓国から来た」説は当面の間、本流派が問題にしそうですんで取上げます(笑)。

 ・・・・で、あっさり私見を述べればまあ、「韓国から来てたって問題なし」ですがね、個人的には。

 理由は簡潔でしてスメラミコトの〝権威〟って、「肉体にアルのではナイ」ためです。

 肉体が、あ、ここではあくまでも「肉体」だけの観点ですがこれが、たとえ大陸から来ていようが、もしくは南西諸島から来ていようが、そんなモンは問題外だと思います。クドイですがそれは、「肉体から観たスメラミコトだから」です。肉体の面から天皇の〝権威〟を論じるのは、ナンセンスだからです。少なくとも「雅春先生の思想とは相容れないと思うから」です。(『正論』『Will』ではOKでもネ)雅春先生の愛国思想ですが、「八紘一宇」です。「全人類を大和精神(日本人)と観る」という、壮大なものです。肉体が韓国から来てたって、個人的には「まったくOK」ですけれどもね。(※2)まあたとえ、韓国から来ていなくても「血は入っている」わけです。トキさんご指摘の通り「桓武天皇妃は渡来人」ですし、この部分は否定できないワケですからね。

 でもクドイですが、「肉体からスメラミコトを観て」の、ケンケンガクガクの議論ってのは卒業したいモノですね。少なくともあの、「谷口雅春先生の愛国書を読了された方」なのであれば。そんなところでしょうかね、この件は。





追伸

 で、ここだけ(ご皇室は韓国から)がメインテーマになるとするならば、非常に残念ですね。今回のトキさんご報告は、非常におもしろいものになると思います。ですんで、「総裁は皇室が韓国から来たと言った!」とか、その方向ダケの話にしちゃうのはモッタイナイと思います。

<註>

※1 簡潔に申せば「素晴らしい内容だ」と思いました

 思想的には現総裁ですが、「特に問題はない」と思います。「組織運営の面がお下手」なのでしょうが御講話内容は、特に問題ないと思います。そんな意味です。で、云うまでもないですが私は総裁を「全否定・全肯定」いずれも、するつもりはありません。「良い面は良い」「悪い面は悪い」です。

※2 韓国から来てたって、個人的には「まったくOK」ですけれどもね。

 この主張が単に、「総裁擁護論にしか見えない」方あれば、どうぞご登場を(笑)。先手を打っておきますれば熊本鎮台殿(笑)。なにか書きたくなられたでしょうから、どうぞ(笑)。

1131神の子さん:2014/04/29(火) 08:17:43 ID:???

>>http://postingjoy.com/users/30100706193739/diary/show/163952

1132神の子さん:2014/04/29(火) 09:01:12 ID:/gDhU1Wg
他のところでこういうのを見つけたんですが生長の家の家の供養は大丈夫でしょうか?
◇◇◇水子がいたとして、供養するのなら必ず菩提寺でしてください
水子供養で有名な寺ではやらないようにお願いします
霊的にみると、子供を施設に入れるようなものです
必ず家族の一員として菩提寺で供養するようにお願いします ◇◇◇

1133トキ:2014/04/29(火) 09:47:28 ID:LXPjoL9.
*昨日の相愛会 全国幹部研鑽会でのご指導の概略の続きです。

 続いて、総裁は以下のようにご指導をされました。(概略)

 今朝(4月29日)の朝日新聞の朝刊に「安川電機が野菜作りを
全自動化」という記事がありました。この記事によれば、今まで、
機械で野菜を作るのは、畑で作る野菜より高い値段でないと売れな
かったが、全自動にすると人件費が不要なので、安く野菜が作れる
というのです。

 皆様の中には、これに諸手をあげて賛成をする人がいるかもしれ
ません。しかし、こんな事がすすめば、どうなりますか。ますます
失業者が増えて、貧富の差が拡大します。

 人類が増加し、食料が不足したら、どうしても単位面積ごとの
食料の収穫量を増加させる発想になります。

 この発想は、左脳的な発想です。人件費がない、という事は労働者
が職を失う事です。自然と人間の間もなくします。

 これは良くない事です。

(つづく)

1139トキ:2014/04/29(火) 15:42:19 ID:LXPjoL9.
 「この最近、テロや通り魔事件など、非理性的な行動が増えています。これは、社会があまりにも
理性的な社会になりすぎ、それに対する反発が潜在意識で起こっているかもしれません。

 火力発電所でも、最近、発生する二酸化炭素を地下に埋めるという技術が進んでいます。
しかし、これも、原子力発電所と同じ発想で、後の世代の事を考えないやり方です。」

 と述べられた後、総裁は「大自然讃歌」を取り出し、「天の使い」と「天の童子」
の対話が、天の使いが対称性、天の童子が非対称性を象徴しているとして、ご説明を
されました。(これも、昨年の幹部研鑽会での内容とほぼ同じですので、割愛をしま
す。)

(つづく)

1140管理責任者様へ:2014/04/29(火) 16:17:23 ID:JdKOsjmk
訊け管理人さんがわけのわからないことをいってるので、これも後ほど
解説をお願いします。

>2696 :訊商業:2014/04/29(火) 06:47:43 ID:???
BGM
https://www.youtube.com/watch?v=uFn0XUOoYis

 誘導もナニも「バトル」とやらですが、始まっちゃうモノですよね(笑)。ここでは(笑)。まあ、正確にはバトルではナイんですが、まあ「バトル」・・・・・勝手に始まっちゃうでしょう。ご自分との折り合いの悪さです。ご自分と折り合いの悪い方が、「なんか知らんが勝手に開始されるわけ」ですよね。私が誘導なんて、してますか?(笑)。私のは誘導ではなく「達観」です(笑)。〝あきらめている〟んです(笑)。止めてください、そんな事言ったって、効果ないんですから(笑)。いやなにせ、その方は「ご自分との折り合いの悪さに悩まれているわけ」でして、私がどうのこうの、出来る話ではナイんです。ですんでこっちは、諦めるしかナイ状態ですよ。

 誘導なんてしませんので、まあ「勝手にヤッてください」ませ(笑)。心ゆくまで(笑)。心ゆくまでガンガンに突っ走るのもテですよ。そしてどんどん、「恥ずかしい思いをしましょう。」今回は阿含宗でも有名になっちゃったみたいですが、恥ずかしい思いを存分にどうぞ(笑)。

 ・・・・・・ここまで来たら「創価学会」「幸福の科学」あたりでも、有名人になってください(笑)。そして彼らに「生長の家よりはマシだ」とかの、そんな感想を抱かせるのです。そこまで行けば、いくら珍文団でも「恥ずかしくナル」はず(笑)。心ゆくまでガンガンに突っ走るのもテですよ。そしてどんどん、「恥ずかしい思いをしましょう。」




1142訊商業:2014/04/29(火) 17:27:08 ID:???


>>トキ理事長


 「この板でやってください」との、命令みたいですね(笑)。がんばりましょうか?




1143神の子さん:2014/04/29(火) 18:01:11 ID:???
纏まっている。

* http://postingjoy.com/users/02100208153527/diary/show/164142

昨日、相愛会、栄える会全国幹部研鑽会に出席致しました。両先生のご指導は正に現代の生長の家活動者に取ってこの上なく素晴らしいものでした。

純子先生

○現代は経済を優先させたがその結果、精神疾患、成人病などの問題が出て来ている。...
○大企業、一握りの人に富が偏り、人々がお金によって翻弄されている。
○現在は人々は物質に神の国を求めている。
○農業が衰退している。食料自給率は36%であり、先進国では最低。
○現在、日本では食料の1/4を廃棄している。
○ライフスタイルを変える為に
①神に於いて一体を信じる。
②買いすぎない。持ち過ぎない。
③食料の安さの裏側を考える。農薬が使われているのではないか?遠くからの輸入品ではないか?過酷な労働条件の元に作られたのではないか?
④地産地消、季節のものを食べる。
⑤家庭菜園をしてみる。


雅宣先生

○産業革命以降、温度上昇を2%以内に収める為に。(そうしないともう後戻りが出来ない)
①2050年迄にCO2排出を2010年比で40〜70%削減しなくてはならない。
②2100年迄にCO2排出をゼロにしなくてはならない。
③2050年迄に自然再生エネルギーを現状3割から8割に引き上げなくてはならない。④以上の事を実行しても経済成長には殆ど影響がない。

○現在、農産物の収量が減って行っている。
○20世紀の最後の10年に比べて現在、CO2は倍になっている。
○食料品は2002年に比べて価格が倍になっている。
○アメリカでは石油製品と穀物の価格が上がっている。バイオエタノールの影響。
○現在、地球人口は70億を超えた。このまま人口が増えれば畑を森を伐採して更に増やして行く傾向。そうするとますますCO2が増える。
○中国では穀物消費量が上がっている。
○科学は科学技術の価値判断を避けて来た。その結果がクローンやES細胞、原子力、ロボット兵器などの出現につながった。
○鉱物→植物→草食動物→肉食動物→人間の食物連鎖があるがその形が歪になっている。人間ばかりが増えて他は減って来ている。これでは崩壊する。
○対称性の論理が大切。それはものごとを見るのに共通している部分を見るという事。それは自他一体の考え。例えば日本人と韓国人は違うとういのはこれは非対称性の考え。しかし、今の世の中はこの考えに支配されている。
 対称性の論理は自他一体であり、それは自分の心を映してくれる観世音菩薩の考え。
①対称性は自然、右脳、アナログ、包容的、潜在意識、体験優先、環境密着
②非対称性は都会、左脳、デジタル、排他的、現在意識、効率優先、環境遊離
○科学と宗教は一体にならなくてはならない。科学が暴走すると大変な事になる。科学がバラバラになるとこれは一種の麻薬になる。完全自動化の農業は非対称性。
○今は自分さえ良ければ良いという傾向。これは非対称性、左脳的な考え。その結果、貧富の差が激しくなっている。
○イエローストーンナショナルパークでは人間が狼を絶滅させてしまった。その結果、鹿が増え、森が衰退して来ているので1995年から狼をこの地に導入し始めた。すると森と生態系が復活し、土砂崩れ、河川の氾濫が無くなった。
 自然生態系の搾取、利用するのではなくて、これを感謝、謙譲、育成する事が大事。

1144SAKURA:2014/04/29(火) 21:04:09 ID:UApijWPw
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■「総裁先生」が〜〜〜?【韓・国…から皇室が来た】〜〜〜??

>>1124>> 1125>> 「トキ様」の投稿を拝読させていただきながら〜
総裁先生の真意は不明…云々…と記載されてはおりますが……

【韓国…】これは?現・韓・国…という事でしょうか?

余談ですが…「天・皇」といいます【称・号】自身は〜〜〜或る方の説です。…が?
中国の天神地祗の語に導かれたものではないのでしょうか?そう考えを述べている方も、
いらっしゃいますかと。

さて!天皇の権威や行事は、長い歴史の間にいろいろな変遷がありました。
国民と苦楽を共にして進んだ所に、天皇の位置の永続した由来がある…。その歴史を5つの時代に
分けて述べている方が…います。

■【 第一の時代…統一国家成立から大化改新までの約2世紀…】

古代政治の天皇は、政治と祭祀に実権を掌握して強力な専制君主であり…当時!
朝鮮半島への出兵や、巨大な天皇陵の築造は、この事を裏付けるモノと思います。しかし、その栄光は
永続はしない。ここに権力は闘争が伴う…。しかし6世紀になると…天皇の権力も〜〜><地に落ち…?

この頃、中国では南北朝の長い間の争乱が終わり、隋から唐へと強大な統一帝国が形成され、
■朝鮮半島では「高麗」・「百済」・「新羅」の三国が火花を散らしての抗争が〜〜〜
この国際関係に対処するために…ある面では日本でも新文化を取り入れた挙国一致体制を
布かねばならないと…聖徳太子の新政に始まり、【大化の改新】【律令制定】…天皇家が主導して
行う国政改革の事業が始まったとか??

つまりこの時点から【朝鮮半島】【中国】大陸との関連性が…でしょうか?
従いまして…古くはこの時代からの【始・ま・り…】と思います。…が?

■□「大陸から逃げてきた民族…」(余談ですが…「百済寺」といいます名前…日本にあります〜ョネ!)

現在の隣国…【韓・国】ではなく「百済」・「新羅」からの関連性がありました事は、
歴史上?ある面では、此処からが始まりでもあるモノと思うのです。

現【韓・国】とは〜〜〜むしろ後年「蒙古来襲」という事で…此処から更に「中国本土」との
関連になってくるモノと思うのです…。

従いまして…いろいろな経緯を考えますと…【韓・国】という言葉より…
「百済」・「新羅」「高句麗」の民族…此処からが【日本との国際関係】が始まっていくと??
そのように想うのです…。
確信は無いのですが?当時「聖徳太子」が受け入れたのが…「百・済」…云々…
それから、その後の事ですが?日本では【近・江…】という処に「百済寺」が〜〜〜それは、
現【韓・国】ではなく…古代の「百済」・「新羅」から逃れた方を…受け入れた事と、
聞いてはおります次第なのです…。…が?

【韓国】という言葉の使い方…少し違和感を感じますモノで…記載投稿させて頂きました。
                                再合掌

1146神の子さん:2014/04/30(水) 19:00:52 ID:QatTUPLw
>>1139

 最後に、総裁は、米国のイエローストーン国立公園の話に言及されました。

 この国立公園は、米国最古の国立公園ですが、カリフォルニア州、ネバダ州、
オレゴン州に囲まれた広大な公園です。かってはオオカミが住んでいたのです
が、米国人は銃を持っていますから、家畜に害をなすオオカミを駆逐したので
す。オオカミが減ると、狼の餌になっていた鹿が増えて生態系が崩れてきまし
た。

 そのため、生態学者の主張により、狼を導入する事になりました。これが
1995年の事です。

 鹿は、あらゆる物を食べます。木の皮も食べます。食べられた木は枯れて
しまいます。現在、狼は1700頭おり、そのうち、イエローストーンには100
匹います。狼が増えると、鹿が減り、赤狐、ビーバーも増えました。狼が
増えると、鹿の行動パターンにも変化が起こりました。結果として、生物の
多様性が起こり、氾濫や土砂崩れが減少しました。

 人間が自然を支配し、搾取する関係では、いけないのです。

 感謝、謙譲、育成が大事です。

 皆様もどうか、それぞれの専門的な分野で、頑張って下さい。

(おわり)

1147トキ:2014/04/30(水) 19:01:22 ID:QatTUPLw
>>1146はトキです。

1148トキ:2014/04/30(水) 19:10:33 ID:QatTUPLw
>>1143

 純子先生のご講話の内容は、こちらをご覧になられるとして。

 最後に、秋に白菜を植えたら、雪が降って埋もれてしまったが、
春になり雪が溶けたら白菜が残っており、食べたら美味しかった、
という話を引用して、皆様もぜひ家庭菜園に挑戦して下さい、との
ご提案がありました。

1149SAKURA:2014/05/01(木) 01:32:00 ID:d9HPYO1s
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>1148 「管理人 トキ様」の文章から…

■□一つ気になります事が…… ><

■□【心・の・豊・か・さ…】…
これは、同じ条件…言い換えますと【同・じ・職・場・同・志・の・交・流…】と…
この様に解釈出来ますでしょうか…?

いつ間にか……「トキ様」も、もしかしますとある面「ごますり族に入門」
されたのでしょうかと??

■総裁の奥様が、白菜を植えられた事が、【職員の皆様の思考では…光明化運動】に繋がる…??
しかも……【エコ運動】に繋がるのでしょう〜〜〜ネ??

現状…共働きとか?所得水準がある一定以下の一般の働かれた主婦は、まず〜〜〜><
【時間の調整は難しいのが現状…】であり、したくても出来かねる…というところでしょうか!
当に【田・園・風・景…田園調布族主婦】という事でしょうか?

確かに「創立者…谷口雅春先生・輝子先生」が…当時の戦火の中で…キャベツ等の作物を作られ
ました事は…お聞きしておりますが?時代背景と当時の国民一人一人の環境が…戦争中!或いは戦後すぐ
という事で…条件的にはある面では【同一条件】ではなかっかと思うのです…。
さて!現状では…【貧富の差…2極化】また【雇用条件…終身雇用制】…etc 従来の日本経済の
基盤をなしていましたモノが〜〜〜薄れてきている最中【現・象】としては様々な条件では?
ないのでしょうか?実に複雑な思いで【家庭菜園】という…言葉を受け止めました…。

「管理人 トキ様」は…山梨での【天上人】ですから…下界の人間の状況は…お分かりに
ならないでしょう?しかも…【下界の人間】には〜〜〜【ノ―!タッチ】という鉄則が…
此処「管理人…トキ様」の所属されています【森のオフィス…生長の家】の方針なのですかと…

■「雅春先生時代からの2世」としては…随分!【愛の捉え方】が〜〜〜変化しているのですネ!!

まるで〜まるで〜「イギリスの貴族並み」???かと、最近では目に移ります言動が多いですかと?
【ボランティア活動】も?本当に「無給料…つまり金銭的な授受のない」
のようにされています方々との【行・動】を比較しますと〜〜〜随分???考えさせられます。

■□個人的には【ボランティア】と言うよりも【出向…派遣職員】このような感じに受け止めております。…が?

■最近!世界的な動向としまして…
【エコ運動=>地球人としての自覚に基づき…国境を越えた…同時なる動き】が出てきますから、
例えば…【音楽…】を通して各国!各地域!まさしく同時に〜〜〜♫という感じでしょうか?
「総裁先生のエコ運動」は〜〜〜インパクトとしてある面では?世界の人からみられたら
一部の人に対しての【運動活動】にも見受けられ…今後の運動の動向が?
非常に疑問点を抱いております…。

                      再合掌

PS:「韓国…から皇室が来た…云々…」これに関しまして
>>1144【SAKURA】投稿を致しましたが…此処の『日本書紀』の文献も踏まえ
どのようにお考えなのでしょうか?興味を抱いたのは…私一人なのでしょうか?お時間が
おありでしたら…その捉え方を頂きますと…「下界人」としては、実に!幸いです。…が?

1150トキ:2014/05/01(木) 10:10:40 ID:JRJ33pmQ
>>1149

SAKURA 様

 コメント、ありがとうございました。

 うーん、今回の相愛会、栄える会幹部研鑽会の「ご指導」のあの部分の発言は、議論を
呼ぶ事が必至だった(実際、他の掲示板では盛り上がっています)ので、今回はあえて
自分の感想を控えました。

 「皇室が韓国から来た」云々ですが、話が脈絡なく突然あらわれ、直ぐに次の話題にうつ
ったので、一瞬、「えっ」と思ったものの、すぐに次の話題に関心がいったと考えます。

 この部分ですが、私個人はこの考え方には立たない事を言うのみに留めます。

 今年の総裁のご指導は、昨年のものとほぼ同じ内容で、違いは、昨年が「無人攻撃機」
だったのが、今年は「米国の国立公園の狼」だった点と、霊の「皇室」発言だったよう
な気がします。気のせいか、総裁は元気がなかったような気がします。対して、谷口純子先生
は結構、元気でした。

 なお、私が参加した大会の帰途、バスの中で聞いた参加者の感想は、あまり肯定的なも
のではありませんでした。体験談も、自家菜園とかメガソーラーとかが話題で、「幹部」
を対象にした研鑽が「家で野菜を作りましょう」では、どうも調子が出ない、というと
ころでしょうか。はっきりと不満を述べている人も多かったです。もちろん、何も言わない
人もいましたが、そういう人は大会中、爆睡していたので、聞いておられないみたいです。

 運営をされた方々には申し訳ありませんが、大会としては成功したとは言えないと感じ
ます。

>>1143

 のようなご意見もあるので、中には感激をした方もいるみたいです。

1152クレマチス:2014/05/01(木) 14:57:28 ID:???
1150:トキ 様

>>1143:で、
相愛会・栄える会幹部研鑽会の「纏め」を書かれた「kouchan」さんとは、

雅宣総裁のイエスマンとして有名な 神奈川県の「堀浩二」さんです。

1153トキさんに学ぶ(もんもんが):2014/05/01(木) 16:49:31 ID:oI68lYAA
>>1146

合掌 拝

トキ様 全て拝読させて、頂ました。ありがとうございます。

前日書いた、御皇室のお話意外は、と、言いたいところでしたが、 まあー仕方ないでしょ。

僕は、トキ様には、また、僕的に御質問が、あるので、また、個人的に、コメントします。

では、お身体、大切に、救いの道を、御精進下さい。

遠くより、神様へお祈りしております。

合掌 拝。

1154クレマチス:2014/05/01(木) 18:46:37 ID:???
「トンチンカンに学ぶ」も「トキさんに学ぶ」も、「悶々我(もんもんが)」さん。
「モモンガ」さんの文体で出ている万法進めたい「悶々我」さん。

1155トキ:2014/05/01(木) 20:03:48 ID:JRJ33pmQ
>>1153

トキさんに学ぶ(もんもんが) 様

 丁寧なご挨拶、ありがとうございました。
御質問ですか。いやー、どんな質問がくるか、震えております。

 切にご自愛下さい。益々のご活躍をお祈り申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1156トキ:2014/05/01(木) 20:16:38 ID:JRJ33pmQ
>>1152

クレマチス 様

 コメント、ありがとうございます。堀先生は、実相をご覧ですが、私はしっかり
現象にとらわれております。ですから、本部の皆様には気分の悪い内容になるのを
最初に御詫びします。

 個人的には運営委員の皆様には頭が下がりますが、企画内用はやはり良くなかった
と思います。実際、参加した人の反応は否定的でした。そういう事を隠して、「よか
った」というのは、かえって本部のためにならないと感じます。参加費用は4000円
で、その上、交通費もかかります。それだけの時間とお金を出して参加者は来ている
のですから、企画する側も考える必要はあると感じます。

1157トキ:2014/05/01(木) 20:37:38 ID:JRJ33pmQ
 これは思うのですが、貧富の差の問題や、食の問題、環境の問題は
それはそれで考えるべき問題だと思います。ただ、この大会では、こ
ういう問題は考える場ではない、と感じます。

 真理を知り、それで救われたなら、何か世の中に貢献をする。それは
その人の好むやり方でいいと思うのです。そういう人が増えたら、気がついた
世の中は少し良くなっていると思います。

 あと、時代の変化についても、考えるべきなのは事実です。

 世の中がハイテク化していき、良い点もたくさんありますが、問題
もたくさん出て来ました。ただ、人間の本質というものは、変わりません。

 これは、生長の家の人の話ではないですが、私の知り合いに弟さんは
事業に成功して金持ちに、お兄さんは商売に失敗して破産した人がいます。

 弟さんは、お兄さんが家族がいて困っているので、援助をしていたので
すが、それが何年も続き、お兄さんのほうでも当たり前みたいになってき
たので、弟さんが、「失敗だった」と私に語っていた事がありました。

 物やお金をあげる事で、かえって相手が堕落する事もあります。

 本当にその人が再起を計るのなら、「法」つまり真理を伝え、その上で、
物心両面で応援をしたら、話が違ったと感じます。

1158SAKURA:2014/05/02(金) 00:15:05 ID:jtL0zmY.
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その1)

>>1150 「管理人 トキ様」より〜♫
お忙しい中「トキ様」から早々の“お返事…”頂きました事…ありがとうございます。【感謝】

ここ最近「現総裁先生」には、その思考に「雅春先生の時代」と異なり【反抗的な心】が芽生えてきます。
確かに「森のオフイスに移転」されましてから〜〜ダン!ダン!と【何のエコ−運動対策】なのでしょうか?
…と!思わずにいられないモノを感じ、私自身【生長の家…あの素晴らしい真理は何処…】
この【誇・り】が失いつつあります。

■話は変わります。… が?
去年「はっぴえんど」と…言います【グループの大滝永一氏】が亡くなられました。正直な話…
学生時代…私は、チョットしたファンでしたが、或る時!何かの【縁…】で亡くなった事を知る事に
なったのです。処で、彼の出身は【岩・手】なのです…。
皆様もご存じのように【大震災…あの被災地でもある岩・手・出・県・出・身】です。
多くの方々が、大切な肉親を亡くされ「心の痛手…」は、はかり知れないモノと…思うのです。

此処で当時を回想しますと【震災の時の人間の心…】は、すさんでいました。…が?
その中で…被災者の方々の「言葉」に〜♫
■□【やはり…音楽を通して、はじめて“心のゆとり”・“豊かさ”が出てきたそうです。】
彼の故郷でもあります「岩手の方」がそのようにおっしゃつていまして【今はなき…大滝永一氏】の
音楽の紹介とか?…エピソードとか?…を述べられて…何となく理解出来るモノがあります。
人は【悩み…大きな壁】その時に【音楽…】という【共・有・性】で…
心が…一瞬でも!前向きなポジティブ感情を、抱く事が出来ますのではと思うのです。

それから【似たような環境】といいますと語弊を生じますでしょうが〜♫
「矢沢永吉さん」も、また〜〜また〜〜【境・遇…】が当時としては凄い〜〜〜
この【二人の共通項】は〜〜〜人々の心をひきつけたモノが〜〜〜そのように改めて考えされた私です。
それから「両者…二人の生い立ち」は、決して華やかモノでなく、子供頃のそれなりの『苦・労』が
見えてきます。

■「現総裁先生」が、エコ運動の一環としての『家・庭・菜・園』は、どのような対象の方を…
考慮なされていらっしゃいますのでしょうか?【国際化…】が進む中での…複雑な気分です。

■□私達の世代では……
「どら息子」・「ドラ娘」…階級VS「低所得者層」と言いていいのかしらん……
時代背景が…「戦・後」私共の「亡き両親の時代」は【経済復興】という元で、一般国民の間では、
【全てのモノに恵まれた…それに近い人々】もしくは【モノ恵まれ状況ではなく…努力で這い上がっていく】
この両者は【音楽…歌】でいきますと〜〜〜どちらの【階・級・層】が〜〜〜
価値観としての【成・功…】なされたと言えますのでしょうか??

振り返りますと…例えばの話です。…が?
「アリスのグループ」はどちらかと申しますと裕福「どら息子族」でしょうか!!
【音楽…ヒットする】までの過程の努力は…認めます。…が?一時的は、裕福なる「どら息子族達…」が
長〜〜〜く【マスコミでの活躍】はしますでしょうが?その後【苦・労】はありましたでしょうが!!

人の【心のハート…旋律】を揺さぶるモノが、ある面「欠落したどら息子族達」です。…が?
それも…必ず「神の御心に叶わない場合」…【苦・労…】の後に……
【相手の心をつかむ事!!】とはどのようなモノかを知り…身について行くのですから……

                         つづく

1159SAKURA:2014/05/02(金) 00:17:07 ID:jtL0zmY.
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 (その2)
>>1158 投稿の続きです…。

彼らの【音・楽…へ・の・情・熱…】好きな【音・楽】を追求し続けるためには、
いかなる【過酷な条件】と【生活苦…】がついてくるのカモ……?想定はしていたのでは???
それでも【夢…目標】に向かって、走り!走り!走った彼らは〜〜〜♫
【音・楽…】への【愛…】【音楽のもたらす使命感】がなければ出来ないモノと思う次第なのです。

■【矢沢永吉さん】は〜【無…】から立ち上がった…そして今日がある方…成功者です〜ョネ!!

話は戻りますが……そうしますと【何を理論でエコ−運動対策】が始まるのでしょうか・
まるで〜まるで〜まるで〜「????」のような感じに見えて参り、この頃の私は、
「現総裁の奥様」にも【反・論】したくなる衝動に駆りたてられます。

■□【本当に人を救済…】といった【愛…】・【絶対なる愛】は〜〜〜どうなのでしょうか?

思いますに【エコ−運動】も…最初【人間の心の展開】からはじめて……【人々が動き】…
更に【世界が動く】モノではないのでしょうか?

【家・庭・菜・園】一つでも…受け入れる体制とする場合…人々の心を動かす…
そうです!複雑な社会状況・人々の思考の相違…etc多々なる条件を考えますと、そこに
【共・有・性…❤を打つモノ】がありませんと…現実化には程遠く感じてしまいますかと。
その内容が【現在の青い〜青い〜地球も守る運動】としては、地球温暖化による環境の変化を
考えますと…今更ながら…本当に〜〜〜「企業に対しての一押し…」とか〜〜〜><
この事も並行しての行動でない限り…現状「追いつかないのでは〜〜〜?」「大丈夫〜〜〜?」
この様な不安感が生じ…【勝手にやってください…!】といった感じで…
遠くから見ている〜〜〜見守る〜〜〜ようなモノですかしら〜〜〜ン!

そのような中で今回【地・球・人…】として、まず【精神を強く持ち…戦う】
此処から、また始まるモノでは無いのでしょうか?そうなのです〜〜〜ョネ【自己に打ち勝つ…心】
過去の【反戦運動】から、この様に多少は異なりますでしょうが【新たなる動き】が出て来るでしょう!
そのように想う次第です…。

今の「現総裁のエコ運動対策」は、その拠点を【森のオフィス…】へ移行し…
そこでの新たなるライフスタイルからの【世間】【世界】へのメッセージ発信でしょう…。

但し【多くの職員】も大移動ですから…【ある面では…森林の伐採】これに寄りますところの
従来の【動植物の生態系…環境】が「森のオフィス」が出来まして多少は…住みにくい状況に
なったのではないのでしょうか?彼ら【動植物…】が新たなる環境に順応するまでには…
【時間・空間】この経過が必要とされますのでは無いのでしょうか?【複雑なる気分】です。

【或る程度の裕福…ブルジョア階級】を対象になさるモノなのでしょうか?
本気に【地球…という天体】を救う姿…は何処までお考えなのでしょうか?
人々は…「山林という条件…森」この条件は限られた?選ばれた?人数になってしまいますでしょうか?

では!【何処でも…身近なところから出来る…共有性のエコ−運動対策が】今から…スタート!!
私一個人としては思う次第です…。

                             再合掌

1163ふーん:2014/05/04(日) 20:23:59 ID:k0Ya4WCc
■【矢沢永吉さん】は〜【無…】から立ち上がった…そして今日がある方…成功者です〜ョネ!!

五木寛之さんは、矢沢永吉さんが自分のことをバカにした相手を見返す為に
高級車を買ってやろうとか若い時に決意したとかそんな話を読んで、
 この年代の人はお金で解決できるからいい、ぼくは引揚げのとき、妹を〇円で売った相手に
 お金でなんか解決できないみたいな発言をされていました。

1166トキ:2014/05/05(月) 20:47:36 ID:Bo12oSuw
 機関誌を拝見しました。

 生長の家宇治別格本山の総務が楠本加美野先生から堀端先生にかわりましたが、機関誌には
書かれていません。時期的に間に合わなかったのかもしれませんが、この扱いは残念でした。

 総じて、環境の話が多く、この点、本来の谷口雅春先生の教えに戻す必要があると思います。

 あと、青年会会長が、大平先生から真藤先生に代わられました。真藤先生について、私は
詳しく知らないのでコメントを避けますが、青年会の再建は、やはり、「谷口雅春先生の信仰」
をメインにしたものでないと、絶対に成功しないと思います。

1167・・・・:2014/05/05(月) 22:18:45 ID:???

真藤さん、宇治の研修生の頃から知っている!

最初の奥さんも知っている。

熱血漢で頭もいい!

しかし、魂売り渡しちゃったのか・・・・・

1171トキ:2014/05/06(火) 21:57:51 ID:027zaSsg
 ソビエト連邦崩壊の後、NHKが「社会主義の20世紀」という番組を作りました。
その中で、共産主義の弾圧の被害者やその遺族の団体である「メモリアル」という
組織の代表がこんな事を話していました。

 メモリアルが結成された時、どういう基準でこの弾圧を考えるべきか、という
議論があったそうです。最初は共産主義への反対、という視点で考えていたそうで
す。が、不当に処刑された人の中には、熱烈な共産主義者もいました。秘密警察の
係官が不当な処刑の対象になったケースもあったそうです。すると、必ずしも
共産主義への反対という観念ではくくれないことになりました。

 結局、議論の末にたどり着いたのが、「法の支配」という観点でした。つまり
人権は誰にしろ、どんな立場の人間でも、守られるべきだ、という視点で考える
べきだ、という結論になったそうで、メモリアルは、その視点でソビエト連邦時代
の人権侵害への解明をしているそうです。

 谷口雅宣総裁の組織指導が不当であるのは否定しません。しかし、それを彼個人
だけの責任(もちろん、彼にも責任はあります)という視点で語るのは問題の本質
ではない、と感じます。現在の総裁は、「左の暴走」ですが、もし、違う人がなった
ら、「右の暴走」というケースもあり得た訳です。つまり、組織内の権力の暴走の
抑止や会員や職員の正当な権利の擁護という視点、その奥に有る人間神の子という
信仰に基づく組織のあり方を考えるべきだと感じます。

 本来なら、大学で政治学や法律を学んだ現在の総裁が、権力の抑制と均衡、会員
や職員の正当な権利の保障について、システム的に組織を再構築すべきだと思いま
す。が、現実にはその反対の方向に彼は進んでいます。

 その点、実に残念に思います。

1172トキ:2014/05/06(火) 22:07:38 ID:027zaSsg
>>1167

 これは、真藤先生とは全然関係ない話ですが・・・。

 最近、ある場所で、生長の家高校生連盟時代の知り合いの偶然会いました。
彼は、他の教区の人でしたが、生高連時代には熱心な活動態度で、他の教区に
も名前が轟いていました。全幹などでの彼の熱烈な話ぶりは今でも憶えています。

 その後、職員になったと聞きましたが、長らく会う機会がなかったのです。
久しぶりにお会いした彼は、元気がなく、顔色も悪かったです。少し立ち話を
したのですが、驚いた事に、話題が年金の事や退職金の事、さらにはボーナス
で大画面テレビを買った話などで、「まだ、退職まで先ではないですか」と
思わず叫んだほどでした。

 うーん、こういう事もあるのだなあ、と複雑な気持ちで帰って来ました。

1173SAKURA:2014/05/06(火) 23:23:36 ID:IZOyeWaY
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

「管理人 トキ様」 へ

>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その1)
此処で…気になるとは〜♫
>>「法の支配」という観点でした。つまり人権は誰にしろ、どんな立場の人間でも、守られるべきだ、
という視点で考えるべきだ、という結論になったそうで…云々<< (一部抜粋)

■【フェイス・ブック】の私の【ニュース・フィード】に公開しております件で…
【幼少の頃の写真・20代の「亡き両親」が作ってくれました「着・物」の写真…】この二つが……

実は?勝手に【共有範囲】として第三者から投稿されいるのです。…【勝手に…】<――①
更に…右端にあります…例えば…【非表示・お知らせを停止する・削除…云々…】いろいろな項目があり
ますが…

■ 特に第三者からの①の投稿の場合は…【お知らせを停止する・ニュ−スフィ−ドに関するアンケート】
この“2つのみの機能”しかなく…全く持って【悪質な…イジメ】ではないのでしょうか?

■【障害者へ人権無視論】…これが…「フェイスブック…」上…!特に…この様な嫌がらせの場合は
友達が出来にくくされているようです。…

しかも【時間帯が…ある程度…【PM 9:00 〜】決まっているようで…変!

                  つづく

1175SAKURA:2014/05/06(火) 23:25:50 ID:IZOyeWaY
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1173 投稿の続きです…。

「管理人 トキ様」 へ
>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その2)

■□これは思うに【言論の自由】【表現の自由】という『日本国憲法』上…オカシク思うのです。
現在!私は【生長の家…創立者であられます…雅春先生の真理】この事を…あくまでも私の
【思考=意見】として【フェイスブック】上に投稿しているのです…。…が?
この事が「現総裁先生の意図するモノと多少異なる思考となっても…個人の言論の自由・表現の自由」
これは…犯す事が出来ないと思いますし…
モット不思議に思いますのは???【ページフィード】に『イイね』を入れておりました対象の情報が
投稿とお聞きしていますが?
此処で初めて申し上げますが『現総裁先生』の投稿がほとんどで…
今回の『写真事件』がある前は…私自身の『音楽ファンとしてのThe Rolling Stones』の投稿が
以前は閲覧できておりましたが…今現在は???出来ないのです…。
但し私の友人の『フェイス・ブック』は
「確かに“ The Rolling Stones ”の記事」が…友人の【ページフィード】の中に…ある事と!!
確認済みなのです。…が?

此処で…【このフェイス・ブック】に関し『福岡フェイス・ブック協会…生長の家の信者』の方のところで
勉強をさせて頂き…その頃から【私のフェイス・ブック】のみが
「イイね」「コメントしても上の方に…移動出来ていない」…この様な全くもちまして【オカシナ状況】で…
申し訳ありませんが…いろいろ考えた上…
【この福岡フェイスブック協会…主催トップ】を…削除させて頂きました。…が?しばらくは…結果的には
【コメントをしますと…皆さんと同じように上に投稿が…移動しましたが】また!或る時から…
オカシナ状況となり…今!悩んでおりますのが〜〜〜実は!!
【イイね…】を【生長の家…現総裁先生】の処に申請しておりますので…此処が!今、新たなる
「原因の要因」なのでしょうかと?考えております…。それから?
もう一つ…「総裁関連の人物によるものか?」今…思考錯誤しています。
【邪魔者は…追い出せ】?でしょうか

何故なら…【現総裁先生の御子息】が……【フェイス・ブック関連】の仕事?更にその関連が…
『福岡フェイスブック協会…主催者』と関連しておりますようで…此処まで【信者】に…強制するモノ
なのでしょうかと…これは【障害者…人権否定論】ということに…???

先程…たまたま【ニュースフィード】に…第三者が投稿しています記事を…保存出来ましたので…
時間の出来ました時…更に詳しく投稿形式をとらせて頂きたいと思います…。

【この2チャンネル】【フェイス・ブック】…この事には「タタキ男」「吸血鬼」「ゾンビ」も多少…
「黒幕デザイナー」も関連性がありますのでしょうかと?
【前向きに…這い上がる!這い上がろうとしている障害者のハンディ−をばねとして取り組む】事を…
この【第三者…自分の我欲】のために【非道なるまでの行動】で虐待をするのでしょうか?
【或るところでは、ある女性が自分の写真を…合成されありもしない事を風潮】という事を目にしました。

「管理人 トキ様」に…此処の【板ボード】記載すべきではないのカモしれませんが…【ネット】を
使用しての【光・明・化…】この事を目標としている場合は…この【束縛】如何がなのでしょうか?

「管理人 トキ様」のご意見を頂きますと…幸いです…。尚!証拠としての資料保存は出来ましたので…
【法廷…】に持っていくべきかと…【これでは?障害者は…人間関係を構築する資格なし】という事
なのでしょうか??今!思考錯誤の状況なのです…。

                        再合掌

1177トキ:2014/05/07(水) 09:59:58 ID:yG03IE2g
SAKURA 様

 おはようございます。御質問、ありがとうございました。

 少し難しい御質問なので、法律に詳しい友人にも意見を聞いてから
お返事を申しあげます。今暫く御待ち下さい。

合掌 ありがとうございます

1179SAKURA:2014/05/07(水) 11:45:12 ID:TSit6qMM
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1173>>1175  投稿の続きです…

>>1177 の「管理人 トキ様」のお返事ありがとうございます…。何卒…よろしくお願いいたします…。

追伸なのですが…
【ニュースフィード】の私自身の投稿記事の「項目数」が…昨日は、10項目になったり?
11項目になったり…どうかしますと…依然と同様に…かなりの項目数が…閲覧できるように
なっている状態でした。
本日AM11:20現在…この【投稿の項目数…7項目】のみの表示になっています。
(尚!FB上では?10位の項目数?云々と質問事項の中にての回答がありましたが……)

現在…閲覧できます中の【私の幼少の頃の白黒写真】【20代の着物の写真】は…
■私自身の「ホームからシェアしたモノ」なのです…。
今回!この【写真の件】は、【私のホームを閲覧】して頂きますと【2回…シェアも含めての投稿】と
なっている状態です…。

この様に…今年に入り【グラタンの写真】【幼少の頃の写真】……思いますに【写真投稿】が…
第三者にとりまして…かなりの【不利な状況の人物】なのでしょうかと思うのです…。

■□尚!私が「削除しました…福岡博多駅前フェイスブック協会に関連した友人が○人」おられ…
この方も?なのでしょうかと…思考錯誤の状況なのです…。
尚!「この福岡博多駅前フェイスブック協会」の主催は,
「生長の家…信者」の方でもあり…当初いろいろ考えた末…今回!【取り消し】との行動を
とらせて頂きました…。かなりの方々に「フェイス・ブック」を指導されているようです。…が?

それから……気になりますのが…
■「日時計主義で…友人申請を受けその後…解除した「高○氏」…この時も【写真】が消えており
この時も…私の【ホーム】まできての【投稿削除】の状態でした…。
更には、もう一人だけ…「気になる人物」が…いるのではあります。…が?

こういう状況の中で【私自身…自分の思考を投稿】している状況なのです。
よろしくお願いいたします…。
                          再合掌

PS:面白い事に…>>1178 投稿の【ベビーカー…云々】この名前の企業を…
私が今回「福岡博多駅前フェイスブック協会」の同期にて受講しました方の企業内容でもあるのです。
変ですネ!!!!!

1181貼付団:2014/05/07(水) 21:00:35 ID:???
素晴らしい方です。
みなさま、訊け管理人様を見習いましょう。

1183訊商業:2014/05/08(木) 09:02:24 ID:???

>>トキ理事長

 昨日教化部へ行く機会があったので、総裁の御著書を読んでみました。まあ、簡単な感想などを述べてみたいと思います。拝読したのは『今こそ自然から学ぼう 人間至上主義を超えて』ですが、「優先順位を間違えてはいないか」と・・・・・・。

 いやさて現総裁先生ですが、素晴らしい方だと思います。(本音です)雅春先生の御教えを総裁なりに、継承しようとされてはおられると思います。ただし「優先順位」ですが、これを間違ってはいないかと思いました。環境問題ですが、「いかに大切な問題か」を縷々お述べだった総裁なのですが、ロジックは完璧です。つっこみ処は見当たりませんでしたね。けれどもその「環境問題」ですが、「そこまで大切か?」な疑問は浮上した次第。たとえるならばなんか、極端に見えるかもしれませんが、「野球学校に似ている」と、思えたんですよね・・・・・

 ・・・・・いや、たとえば「野球は素晴らしい」と言えば、誰も反論はしないと思います。でも、だからといって、「野球ばっかりやっていてはダメ」なわけですよね。本分である勉強をやって後、時間のある者が野球部に入ればよいのです。校長がいくら野球好きだからといって、「全部の生徒に対し『野球ばかりやらせ』てたらイカン」わけですよ。当たり前の話ですよね。で、「学業を課して後、時間のある者が部活動をすればよい」はずです。ここのところの優先順位を間違うと悲惨ですし、これが現教団にも当てはまるのではなかろうかと・・・・いや、「環境問題は部活動だ」と思えるからです。

 ・・・・・・・・全信徒に課すべきはCO2の削減なんかじゃなく、「御教えの勉強であるはず」です。

 御教えの勉強を課して後、有志で環境問題を扱えばよいはずです。

 なにも総裁が音頭をとって、ヤルべきものではナイと思えます。

 ・・・・・そして部活動ですが、多種多様なものがあってよいはずです。

 ・・・・・・環境問題部ダケ、では、だめですよね(笑)。「胎児保護」の部活動があってもよいですし、「憲法改正」の部もあってよいはずです。徳久先生を顕彰する「お笑い部」があってもよいはずです。そして校長に当たる総裁は、それら部活動を「平等に統べる役目がある」と思います。環境問題だけに特化して「他の部活は認めない」では、なんか、ヘンな学校でしょうね(敢えて学校に喩えてますが・・・・)。まして正課を疎かにして ―― ここで云う正課とは「雅春先生の御教え」ですが ―― 部活動だけに特化するのは、いかがなモンでしょうか。〝野球学校〟ならぬ環境学校?・・・・・ましてやその部活動ですが、選べるのが「環境問題ダケ」ってのは、どうなんでしょう。これもなんか、寂しいもんですよね。

 いやさて現総裁先生ですが、素晴らしい方だと思います。(本音です)雅春先生の御教えを総裁なりに、継承しようとされてはおられると思います。ただし「優先順位」ですが、これを間違ってはいないかと思いました。『今こそ自然から学ぼう 人間至上主義を超えて』を拝読しましたが、たぶん総裁には「苦しめる地方の同胞」は、眼中にナイ感じですかね。地方には明日の生活に窮する人々が、ごまんといるのです(※)。そんな同胞を横目に「地球環境」なんてのは、なんか、優先順位が違う気がしますね。環境問題なんてのは「部活動のひとつに」して、やはり正課である「御教えの伝道に特化すべき」です。そんなことを思った今回の、総裁御著書の立ち読みでございました。




<註>

※ 地方には明日の生活に窮する人々が、ごまんといるのです。

 農家は収入の不足を補うため、建設業で働くことがあるのですが「公共工事の削減」で瀕死の状態です。ここ十年つづいた公共工事の削減はそのまま、農家存亡の問題でもあったわけですね。加えて過疎地域では、「生活費が異常にかかる」わけです。東京の人にはわかりにくいでしょうから描写しますが、過疎地域の子たちは高校進学など、「下宿して他地域に進学する」わけです。近所に高等学校がナイのですから、生活費が異常にかかる構造なわけです。さらに云うまでもなく「百円ショップなんてモン」もありません。日用品は都会よりも、高いモノを買わざるを得ないのです。まとめれば地方とは「職場はナイのに支出が多い」、そんな地域なのです。どうしても東日本震災の罹災者の様な方にスポットライトがあたりますが地方民は、ここ十数年生活に苦労しているのです。そんな現状の地方へ今の生長の家ですが・・・・・・・・それでもまだ、「環境問題」でいきますか(笑)。もう、なんて云うのか・・・・・・・セレブ?「セレブな問題意識ですな」、それが率直な感想でしょうか・・・環境問題で布教されるなら総裁、ぜひ、「都会の富裕層を狙うベキ」ですよ(笑)。田舎に篭ってナイで(笑)。

1184a hope:2014/05/08(木) 10:03:39 ID:cEpBaIdo
>>1183 訊商業さま

すばらしいご意見を拝見して、感動しています!
宗教活動の運動は、まことに、学校でいう「部活動」に値するのだと思います。

ですが、本当に「部活動」の強い学校は、その教育も素晴らしいのだと思います。
社会に影響するような運動(部活動)をするためには、
その本体である教義(学校教育)がしっかりしていないとダメだとわたしも感じています。
これは、わたしの母親としての実感でもあります。

現総裁先生はとても真面目で、ご自分に正直で、一生懸命ご自分の信じたことを実践されていてわたしも素晴らしい方だと思います。
純子先生もとても心の清らかな、お優しい方だと感じています。

ですが、お二人は「生長の家」学校の校長・副校長であることをご自覚して欲しいと感じています。

1185訊商業:2014/05/08(木) 10:27:18 ID:???

>>a hopeさま


>>>お二人は「生長の家」学校の校長・副校長であることをご自覚して欲しいと感じています。<<<


 いやホント、そのとおりだと思います。「野球部以外に予算をつけない!」、そんな野球学校が強いわけがナイんです。同様に環境問題だけに特化して、いいいことがあるわけありません。「環境問題はone of them にすべき」です。メインでは「ない」はずですから校長は、「各部活動を平等にまとめていく役割があるはず」です。


>>>本当に「部活動」の強い学校は、その教育も素晴らしいのだと思います。
社会に影響するような運動(部活動)をするためには、
その本体である教義(学校教育)がしっかりしていないとダメだとわたしも感じています。<<<


 余談ですが「近所の高校野球部の話」をします。彼等は優勝候補の一角なんですが、普段の生活態度も素晴らしいんです。普段、なにをやっているかと言えば「登校中の小学生の見守り」です。

 朝練を終えた彼等は即、小学校の通学路に立ってくれます。そして、交通量の多い箇所などで小学生を、見守ってくれているんです。親としても、非常に安心なんですが、さらに驚くのがこれ、「監督に言われてやっているんじゃない」点です。自分たちで率先して、こんなことをやってくれてます。いやホント、見上げたもんです。私の高校時代なんて「脳内の99%はオンナの事」でした(笑)。野球やっているヤツなんて、そんなモンだと思ってましたが彼等は本当に素晴らしい。朝に野球の練習をして、その後、そんな事できます?できませんよ・・・・

 ・・・・・で、「自らこんなことをやってる」のが、ひとつのポイントでしょうか。

 彼等は監督から云われたワケではなく、「自分たちで始めた」わけです。

 環境問題だって、「信徒が自発的に始めなきゃダメ」では?そんなことは、思います。総裁が陣頭指揮なんて、やっぱ少々、滑稽ですよね。校長自ら「野球!甲子園!」では、大半の生徒はシラケるでしょう(笑)。




1186訊商業:2014/05/08(木) 10:36:19 ID:???

<余談>

 で、余談をひとつカマシますが(笑)。「総裁の環境問題ご講話」の件です。

 ・・・・・簡潔に云いますが総裁の環境問題ですけども、ご講話を聞いて「病気が治った!」とか、なればホンモノだと思います。

 扱っている題材は環境なのに、なぜか病気や経済苦が治ってしまうという・・・・・それがホンモノのご講話だと思います。

 ・・・・いやなにせ、雅春先生の愛国論って、そうなんですよね(笑)。愛国を題材に話されておられるのに、普段の生活上の問題までも解決するヒント、これがあるんです。あれが、ホンモノだと思います。(まあ無論、「あの谷口雅春先生」です。比較される雅宣総裁は、たまったもんじゃないでしょうが・・・・・)




1187トキ:2014/05/08(木) 10:40:38 ID:emnk8x7.
>>1183

訊商業 様

 ご投稿、ありがとうございました。自分も同じ意見です。本当に「本業」をおろそかにし
ていると感じます。

 例えは悪いけど、戦争中、父親は学校に行っても授業が無くて、軍需工場で兵器の部品を
作っていたそうです。で、休み時間に少し授業があったという程度らしいです。まあ、戦争中
だから仕方がないと言えばそうなんです。沖縄県などは、米軍が上陸すると、「鉄血勤皇隊」
を編成したり、女学生が「ひめゆり部隊」(これは戦後にできた名称ですが)を編成して
アメリカと戦っていました。

 おそらく、総裁の発想は、現在の日本は、昭和20年の沖縄県と同じような状態だと思い
ます。「日本が滅びるか、どうか、という局面では勉強なんかしている場合ではない。今は
非常時だから、軍に協力すべきだ」というロジックになぞらえると、「世界が滅びるか、
どうか、という局面ではのんきに信仰の勉強なんかしている場合ではない。今は地球の
非常時だから、全てを捨てて環境保護運動に協力すべきだ」 というところかもしれません。

 ただ、これは何人かの友人知人が話していましたが、「権力を持つと、だんだんと回り
が見えなくなって来る」ということです。最初はまわりの人の気持ちがわかるのだが、だ
んだんとみんなの気持ちが分からなくなり、最後は、全然、見えなくなります。これが
権力の恐いところだ、と。

 別に環境保護を否定する訳ではないけど、そればかりするのはおかしいと感じます。

 佐野真一さんがダイエーの中江さんを書いた「カリスマ」という本に、「側近がトップに
、自分の希望を”これがみんなが希望している事です”と吹き込む」というくだりがありま
したが、今の総裁の側近を見ていると、真実を知っていながら、どういう理由か、真実を
告げないという傾向があるとも感じます。

 とにかく、生長の家は本業は信仰であり、信仰を通じた「個人の救済」が本来の目標で、
その上で、日本のため、世界のために、真理で救われた人が個々に頑張るべきかと感じま
す。

1188トキ:2014/05/08(木) 10:49:30 ID:emnk8x7.
>>1179

SAKURA 様

 お返事が遅れてごめんなさい。

 Facebookについては、米国の諜報機関と協力するなど、いろいろな話はあります。
ただ、一般の利用者のページを操作するとなると、Facebookの会社の知らないとこ
ろで行われている可能性があるかと思います。

 たとえば、無線LANを自宅や職場で使っている場合、その電波などを傍受して
特殊なソフトを使ってパスワードを解読し、ネットに侵入する事は可能です。又
人がいない間に侵入してパソコンを起動していろいろなパスワードを調べる事は
特殊な知識を持っている人なら可能かと思います。

 もし、ご自分のページが勝手に改編される場合、悪意の第三者が介入している
可能性があります。警察やパソコンを購入した店に相談の上、専門家に調べても
らった方が良いかもしれません。

合掌 ありがとうございます

1189a hope:2014/05/08(木) 11:07:04 ID:cEpBaIdo
>>1185 訊商業さま

素晴らしくさわやかなお話をありがとうございます。
「近所の高校野球部の話」は、まことの光明化運動ですね!

<<さらに驚くのがこれ、「監督に言われてやっているんじゃない」点です。
自分たちで率先して、こんなことをやってくれてます。いやホント、見上げたもんです。>>

聞け商業さま、わたしはこれはまさに " 本当の教育のなせる業"なのだと思いますよ。

雅春先生も今回のテキストである13巻のp17で

『教育というものは、外からつめこむものではなくて、本人の内に宿る天分をひき出すのが本当の教育なのであります。
「おしえる」ということは「押し入れる」という意味から来た言葉であります。
これはその詰め込むことを教育だと考えて作られた古い言葉でありまして近代の教育はエジュケーション(Education)である。
エジュケーションとは引っぱり出すことをいうのであります。・・・』

とおっしゃっています。

教育論になってしまいましたが、「生長の家」で言えば、信徒を自から光明化運動をしたいと思うような心境に持っていく教義をする。
それが、総裁、副総裁の本当のお役目なのですよね。

わたしは、お二人にわたしたち信徒の中の「神の子」をひき出すような、そんな講習会、ご著書を期待しています。

訊商業さまのおかげで、なんか、朝からとてもいい気持になれました。
わたしは、今日はこれから仕事ですが、今日はまたさらに、元気に、さわやかに仕事ができそうです。

それでは、いってきます!

1190神の子さん:2014/05/08(木) 14:05:46 ID:S3qELKjQ
名前:トキ 投稿日: 2012/08/26(日) 17:18:52 ID:TM5c5q.I「教区会員」板を開設しました。

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

1191【結婚練成】「訊け」【受講済】:2014/05/08(木) 14:44:41 ID:???

>>トキ理事長


 ・・・・教区会員板に書くと「なにかとウルサイわけ」ですが、つづけます(笑)。さて、「昭和20年の沖縄」とのことですが、そうかもしれませんね。「地球滅亡の危機が間近なのに!」てな、そんなムードなのかもしれません。「国家危機に際し、信仰など!」とか言っている方々と、カワンナイのかもしれません。残念ですね・・・・・・・・・

 ・・・・・・しかし地方民から見れば「環境問題」ですけども、ホント、贅沢な悩みに思えます(笑)。飢餓状態にある人には「聖書よりも先ずパン」だと思います。明日の職や将来が描けない状態の日本人が多数いる中で、「環境問題なんてアプローチ」をしている様じゃ、もったいないですよね・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 ・・・・・・しかし(笑)。総裁センセイですが、「本当にボンボンなのでしょう」ね(笑)。山間部にいらっしゃるならば地域住民との交流も、されてはいかがでしょう(笑)。そこの住民は、きっとこう言うはずです。「子供を進学させられない」と。「この辺には高校がナイんで、越境入学させねばならぬ」と。「生活費がたいへんだ」と・・・・・・・・環境なんて昔っから、大切にしてきましたよ。でも、子供を進学させてやれずに、悩んでます、そんな住民が多数いらっしゃるハズです。そんな中で「いや、それよりも重要なのは環境問題です」なんて、言えるモンでしょうかね。まあ、言えたら言えたで、たいしたモンですがね(笑)。また純子センセイも(笑)。冬眠あけのクマくらいに、驚いているようじゃ先が思いやられます(笑)。またクマですが、「自由に冬眠から覚ませてあげてください」ませ(笑)。

 ・・・・・・いやホント、環境問題なんて私、チャンチャラ関心が持てぬのです(笑)。東京にいる人が東京タワーに憧れないのと同様なんでしょうかね、これ。「環境なんて放っておけ。地球がなんとかしてくれる」 ― これが正解のような気もしますがね(笑)。「CO2ごとき、いくら増えても大丈夫!!」ですよ。



1192神の子さん:2014/05/08(木) 15:38:52 ID:M1lkJLdE
>>10>>11>12>>13>>14

今読み返すと、支離滅裂な感もあるトキさんの投稿ですが、
そのうち、小指だけではなく、頭も痛くなるのではないかと思います。

1193神の子さん:2014/05/08(木) 15:48:51 ID:M1lkJLdE

機関誌を見ると、キノコ菌の打ち付け作業をしている本部職員さんの
 イケメンぶりな写真が出てきて興味深かったですね。
 環境問題に興味がないのなら、今の教団教区にしゃしゃり出なかったらいいと思いますが、
 まあ、そういう掲示板なのでしょう。

1194訊商業:2014/05/08(木) 15:53:57 ID:???


 だ、そうです。




1195うの部族:2014/05/08(木) 16:17:10 ID:mejEneUg
>まあ、そういう掲示板なのでしょう。

じゃ来るなよ

1196神の子さん:2014/05/08(木) 16:38:48 ID:3TLz1zLs

生長の家の名称を使わせるなとか、そんなことをやいやいいってるところは
この掲示板ぐらいだろうと思っていましたが、、、

 スクープです http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=1357

1197トキ:2014/05/08(木) 19:06:06 ID:emnk8x7.
>>1191

【結婚練成】「訊け」【受講済】 様

 1999年前後だと思いますが、まだ、谷口雅宣先生が副総裁時代に、いわゆる「終末論」をテーマに
ご講話をされていました。ノストラダムスの大予言が騒ぎになっており、オウム事件もあったの
で、世間では、地球が滅びる、という類いの話が流行していたと記憶しております。谷口雅宣先生は
このような風潮に関して、米国の「人民寺院」とか大本教などの例をあげて

 「終末論を唱える人や団体が、そのまま滅びているのを見ても、終末論を信じてはいけない。」

とご指導をされていました。このご指導は、私も賛成をしております。

 ところが、最近の生長の家は、「このままでは地球は滅びる」と言い出しております。すると、
これもある種の「終末論」かと感じます。どうも、それでは、以前のお話と照合して、矛盾があ
るような印象があります。

1198訊商業:2014/05/08(木) 19:25:36 ID:???


これはビックリですね、ええ(笑)。

>>>ところが、最近の生長の家は、「このままでは地球は滅びる」と言い出しております。<<<


 ・・・もうそんなことでも言わなきゃ、何て言うのか「組織の求心力」ですが、保てなくなっているんでしょうか・・・・残念ですね。そうですか、「このまま」では地球ですが、「滅び」ますか(笑)。

 いやー、本流もですけども「教団」も、一度頭を冷やしたほうがいいですよね(笑)。「滅びるわけ、ねーじゃん」なんですけどもね・・・・・

 でもなんか、やっぱ「カルト化」ですが、進んでいるんですね・・・・




1199トキ:2014/05/08(木) 19:34:10 ID:emnk8x7.
 あと、この間の幹部研鑽会での総裁のご指導を拝聴していると、彼の理論では
現在の先進国のライフスタイルのあり方が、環境破壊だけではなくて、世界規模の
貧困や戦争やテロなど、全ての諸悪の根源になっている、という事みたいです。つ
まり、過剰な消費や、物欲の賞賛などがあり、それを社会が肯定するようなあり方
を考えなければ、それらの問題は解決しない、という事みたいです。大企業が商品
を作り、マスコミがそれをあおり、あおられた人間が消費に走り、そのために資源
が浪費され・・・・という具合に悪い方向へ循環しているというイメージでしょう。

 言い換えると、近代の文明の進化により、本来、平等だった人間の間に階層がで
き、貧富の差が生じ、さらには公害が起こり、いきつくところが資源の取り合いに
なる戦争になるという事です。が、そこまで言ってはあまりにも大風呂敷になる
ので、やむなく「環境保護」というテーマで”わかりやすく”説明をされている、と
いうところでしょうか。もちろん、これは私が前回の幹部研鑽会でのご指導を拝聴
しての理解で、間違っている可能性はあります。その点はご注意下さい。

 つまり、日本中、いや世界中の人が、消費を抑制し、質素な生活を送れば、
世の中の矛盾の多くは解決する、という事でしょうか。

 例えば、食料の自給率をあげるとか、いろいろな事は考えないのは事実です。
ただ、そういう「欲しがりません 勝つまでは」という発想は、成功しないと
感じます。Win=Winの関係、つまり、売り手よし、買い手よし、世間よし、と
いうようなあり方でないと、普通の人は受け入れられないでしょう。

 地方でもいろいろな問題が起こっていますが、都会部でも、本当にお金がな
くて困っている人が多いです。人間関係も希薄になっています。そういう状態
に一つの解決を与えるのが「信仰」です。その場合、「個人の救済」に焦点を
当てないと、解決にはならないと個人的には考えています。

1200訊商業:2014/05/08(木) 19:55:23 ID:???


 ・・・・もうホント、総裁センセイですが「本土決戦モード」ですね(笑)。大丈夫なんでしょうか・・・・・もう、「かしこい高校二年生」って感じです。(世に言う「高2病」・・・)





 ・・・・総裁は「高2病」ですけども、受け皿サンはいかがなんでしょうか・・・(彼等は「中2病」?)もう、独学です独学。独学がいちばんです(笑)。

1201神の子さん:2014/05/08(木) 21:31:37 ID:???
>>1200

あんさんは「大二病」・・・?

1202トキ:2014/05/08(木) 21:40:49 ID:emnk8x7.
 少し補足すると、総裁も別に原始時代に戻れと言っている訳ではないのです。
つまり人間の技術には良いものも、悪いものもあるから、良い技術を使って環境負荷
が少なくて、人類の役に立つような世の中にすればいい、と話しておられます。そう
すれば、世界平和が実現する、とも言われています。機関誌の5月号などはそういう
意味のご指導です。

 個人的な感想ですが、信徒の多くは、そういう観念論的な発想には賛成していない
と思います。総裁は大学では国際法を、大学院では国際政治学を先行しており、若い
頃から「世界平和」について真面目に考えてこられたと思います。彼の理論は、彼の
長年の研鑽の成果だと感じます。ただ、総裁の理論は雲を掴むような話で、私のよう
な末端信徒から見たら、説得力を感じられないです。

 昔、橋本健先生という本部講師がおられました。東大工学部を卒業した人で、
最初、生長の家の信仰に感激して学会の論文にも宗教的な内容の文章を盛り込んだ
ので、学会で相手にされなかったと言います。そこで、橋本先生は自分の性急な
態度を反省され、技術開発の仕事をコツコツとされ、最後は紫綬褒章も受けられた
とも聞いています。そういう実績を積んでから、信仰について語られたら、今度は
信用を得た、と聞いています。

 吉田國太郎先生は、「二階から外に出るのに、階段を使って外へ出ればいいの
に、二階の窓から飛び降りるから怪我をするのである」と書かれています。

 今の教団は、世界平和とか地球を救うとかではなく、本来の個人救済から
やり直すべきだと感じております。

1203磔刑:2014/05/08(木) 22:36:20 ID:???
名前:訊商業 投稿日: 2014/05/08(木) 19:55:23 ID:???


 ・・・・もうホント、総裁センセイですが「本土決戦モード」ですね(笑)。大丈夫なんでしょうか・・・・・もう、「かしこい高校二年生」って感じです。(世に言う「高2病」・・・)





 ・・・・総裁は「高2病」ですけども、受け皿サンはいかがなんでしょうか・・・(彼等は「中2病」?)もう、独学です独学。独学がいちばんです(笑)。
 
   ↑ 単なる 馬鹿だね。

1204カシオ gショック 腕時計:2014/05/08(木) 22:49:03 ID:???
Checklist of valuable approaches to discover more about watch before you are abandoned.
カシオ gショック 腕時計 http://www.eempresarial.info/casio-カシオ-gshock-gショック-ジーショック-スカイコックピット-アナデジ-腕時計-ゴ-jp-7255.html

1205SAKURA:2014/05/09(金) 02:43:17 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

「管理人 トキ様」 へ
>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その1)
此処で…気になるとは〜♫
>>「法の支配」という観点でした。つまり人権は誰にしろ、どんな立場の人間でも、守られるべきだ、
という視点で考えるべきだ、という結論になったそうで…云々<< (一部抜粋)

■【フェイス・ブック】の私の【ニュース・フィード】に公開しております件で…
【幼少の頃の写真・20代の「亡き両親」が作ってくれました「着・物」の写真…】この二つが……

実は?勝手に【共有範囲】として第三者から投稿されいるのです。…【勝手に…】<――①
更に…右端にあります…例えば…【非表示・お知らせを停止する・削除…云々…】いろいろな項目があり
ますが…
■ 特に第三者からの①の投稿の場合は…【お知らせを停止する・ニュ−スフィ−ドに関するアンケート】
この“2つのみの機能”しかなく…全く持って【悪質な…イジメ】ではないのでしょうか?
■【障害者へ人権無視論】…これが…「フェイスブック…」上…!特に…この様な嫌がらせの場合は
友達が出来にくくされているようです。…

しかも【時間帯が…ある程度…【PM 9:00 〜】決まっているようで…変!

                  つづく

1206SAKURA:2014/05/09(金) 02:45:28 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1205 投稿の続きです…。

「管理人 トキ様」 へ
>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その2)

■□これは思うに【言論の自由】【表現の自由】という『日本国憲法』上…オカシク思うのです。
現在!私は【生長の家…創立者であられます…雅春先生の真理】この事を…あくまでも私の
【思考=意見】として【フェイスブック】上に投稿しているのです…。…が?
この事が「現総裁先生の意図するモノと多少異なる思考となっても…個人の言論の自由・表現の自由」
これは…犯す事が出来ないと思いますし…
モット不思議に思いますのは???【ページフィード】に『イイね』を入れておりました対象の情報が
投稿とお聞きしていますが?
此処で初めて申し上げますが『現総裁先生』の投稿がほとんどで…
今回の『写真事件』がある前は…私自身の『音楽ファンとしてのThe Rolling Stones』の投稿が
以前は閲覧できておりましたが…今現在は???出来ないのです…。
但し私の友人の『フェイス・ブック』は
「確かに“ The Rolling Stones ”の記事」が…友人の【ページフィード】の中に…ある事と!!
確認済みなのです。…が?

此処で…【このフェイス・ブック】に関し『福岡フェイス・ブック協会…生長の家の信者』の方のところで
勉強をさせて頂き…その頃から【私のフェイス・ブック】のみが
「イイね」「コメントしても上の方に…移動出来ていない」…この様な全くもちまして【オカシナ状況】で…
申し訳ありませんが…いろいろ考えた上…
【この福岡フェイスブック協会…主催トップ】を…削除させて頂きました。…が?しばらくは…結果的には
【コメントをしますと…皆さんと同じように上に投稿が…移動しましたが】また!或る時から…
オカシナ状況となり…今!悩んでおりますのが〜〜〜実は!!
【イイね…】を【生長の家…現総裁先生】の処に申請しておりますので…此処が!今、新たなる
「原因の要因」なのでしょうかと?考えております…。それから?
もう一つ…「総裁関連の人物によるものか?」今…思考錯誤しています。【邪魔者は…追い出せ】?でしょうか

何故なら…【現総裁先生の御子息】が……【フェイス・ブック関連】の仕事?更にその関連が…
『福岡フェイスブック協会…主催者』と関連しておりますようで…此処まで【信者】に…強制するモノ
なのでしょうかと…これは【障害者…人権否定論】ということに…???

先程…たまたま【ニュースフィード】に…第三者が投稿しています記事を…保存出来ましたので…
時間の出来ました時…更に詳しく投稿形式をとらせて頂きたいと思います…。

【この2チャンネル】【フェイス・ブック】…この事には「タタキ男」「吸血鬼」「ゾンビ」も多少…
「黒幕デザイナー」も関連性がありますのでしょうかと?
【前向きに…這い上がる!這い上がろうとしている障害者のハンディ−をばねとして取り組む】事を…
この【第三者…自分の我欲】のために【非道なるまでの行動】で虐待をするのでしょうか?
【或るところでは、ある女性が自分の写真を…合成されありもしない事を風潮】という事を目にしました。

「管理人 トキ様」に…此処の【板ボード】記載すべきではないのカモしれませんが…【ネット】を
使用しての【光・明・化…】この事を目標としている場合は…この【束縛】如何がなのでしょうか?

「管理人 トキ様」のご意見を頂きますと…幸いです…。尚!証拠としての資料保存は出来ましたので…
【法廷…】に持っていくべきかと…【これでは?障害者は…人間関係を構築する資格なし】という事
なのでしょうか??今!思考錯誤の状況なのです…。

                        再合掌

1207SAKURA:2014/05/09(金) 02:47:49 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1205>>1206 投稿の続きです…

>>1177 の「管理人 トキ様」のお返事ありがとうございます…。何卒…よろしくお願いいたします…。

追伸なのですが…
【ニュースフィード】の私自身の投稿記事の「項目数」が…昨日は、10項目になったり?
11項目になったり…どうかしますと…依然と同様に…かなりの項目数が…閲覧できるように
なっている状態でした。
本日AM11:20現在…この【投稿の項目数…7項目】のみの表示になっています。
(尚!FB上では?10位の項目数?云々と質問事項の中にての回答がありましたが……)

現在…閲覧できます中の【私の幼少の頃の白黒写真】【20代の着物の写真】は…
■私自身の「ホームからシェアしたモノ」なのです…。
今回!この【写真の件】は、【私のホームを閲覧】して頂きますと【2回…シェアも含めての投稿】と
なっている状態です…。

この様に…今年に入り【グラタンの写真】【幼少の頃の写真】……思いますに【写真投稿】が…
第三者にとりまして…かなりの【不利な状況の人物】なのでしょうかと思うのです…。

■□尚!私が「削除しました…福岡博多駅前フェイスブック協会に関連した友人が○人」おられ…
この方も?なのでしょうかと…思考錯誤の状況なのです…。尚!「この福岡博多駅前フェイスブック協会」
の主催は「生長の家…信者」の方でもあり…当初いろいろ考えた末…今回!【取り消し】との行動を
とらせて頂きました…。かなりの方々に「フェイス・ブック」を指導されているようです。…が?

それから……気になりますのが…
■「日時計主義で…友人申請を受けその後…解除した「高○氏」…この時も【写真】が消えており
この時も…私の【ホーム】まできての【投稿削除】の状態でした…。
更には、もう一人だけ…「気になる人物」が…いるのではあります。…が?

こういう状況の中で【私自身…自分の思考を投稿】している状況なのです。
よろしくお願いいたします…。
                          再合掌

PS:面白い事に…>>1178 投稿の【ベビーカー…云々】この名前の企業を…
私が今回「福岡博多駅前フェイスブック協会」の同期にて受講しました方の企業内容でもあるのです。
変ですネ!!!!!

1208SAKURA:2014/05/09(金) 02:50:35 ID:???
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1205>>1206>>1207 投稿の続きです…

「管理人 トキ様」へ
■余談ですが???別の板で【詳・細・事・項】を投稿致しますが…(後程)
【2チャンネル…ID】 を基に……
或る方から「このID…」を使って…かなりの【ネットの知識】の或る方なら…
この【ID】 を使って…私自身の【フェイス・ブック】に写真を抜き取ったりする事が
つまり一枚飛び出しの写真・コメント…の投稿が可能であるという事を…
助言頂いたのです。…が?
※【ID】 の安全性は〜〜〜【2チャンネル】…投稿する上では〜♫

■こうなりますと …
【明らかにインサイダ−】ではないのでしょうかと?思えるふしも???

                             再合掌

1210SAKURA:2014/05/09(金) 03:56:56 ID:???
「管理人 トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1205>>1206>>1207>>1208>> 投稿の続きです…

>>1188 「管理人 トキ様」から頂きました…お返事にて

>>たとえば、無線LANを自宅や職場で使っている場合、その電波などを傍受して
特殊なソフトを使ってパスワードを解読し、ネットに侵入する事は可能です。<< (一部抜粋)

■【 無線LAN 】この件ですが…
当初!「亡き母」の容体が悪化している状況が初めて【フェイスブック勉強会】に参加するキッカケと
なりその時からの事なのです。…【不思議な現象】とは…?????

その勉強会は…たまたまネットで検索して【福岡博多フェイスブック協会】という処があり…
そこに参加するに至ったのです。…が?尚!この【協会主催のトップ】は『生長の家』の信者の方で
もあるのです。

■更に…かなりの?「フェイスブック第一人者」でしょうか?そのようにお聞きしています…。
この事は「管理人 トキ様」も、既に御存じではないのでしょうか?

御本人自身【生長の家…関連の方々に「フェイスブックを講義」】を、なされているようです。…が?
それから…確か?「総裁先生」も〜〜〜ではなかったかと思うのですが???

話は個人的な具体例になります。…が??例えば…
私が、当時一緒に参加した仲間の方が「コメントを入れる」「イイねを入れる」…そうしますと
【ニュスフィード】の順列が一番上に持って行かれます…。…が? ≪Fig−①≫

但し…私が投稿し…コメントを投稿しても?そのニュスフィードの投稿には?
上記≪Fig−①≫の例に申しましたが…瞬時!!私が「コメントを入れる」「イイねを入れる」…

残念ながら…私の場合、
この当初から決して【ニュスフィードの順列はそのままの位置であり…】
他の同期の仲間の方のように…一番上に持っていかれた事は?確か1度ぐらいでしたでしょうか??

■そうしますと…この時点から【実にオカシナ?オカシナ?状況】という事なのです…。
尚!この時から「ケーブル」を使っての【パソコン操作…】です。…が?
ですから【その時から…】実にオカシナ状況です…。
                             つづく

1211SAKURA:2014/05/09(金) 04:02:54 ID:???
「管理人 トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1205>>1206>>1207>>1208>>1210 投稿の続きです…

>>1188 「管理人 トキ様」から頂きました…お返事にて

>>1208の中で【I D】の事を申しましたが…
モット具体的に言いますと…【飛び出した写真】更には【友人のナンシ−】さんのフェイスブックの
「ニュースフィード投稿」の中にも【飛び出した写真】…実にオカシナ現象があるのです…。

この各々の【URL】を気になりましたので…書き留めて見ますと…
御存じのように、私自身の「フェイスブックのURL」の後に…更に写真のファイルされたナンバーが
ついてきますが(表現が悪くてごめんなさい…)その後に更に気になる数字(ファイル先?)が
ありましたので…【追求していく】と…

■【2チャンネル…生長の家…本流復活を考える】が出てきたのです…。
確か【したらば…??の子会社】が…現在〜〜〜「配信会社」とか?記憶では…「岐阜?」でしたかと。
それから「配信会社が変わる」この時に『気になる?』この様におっしゃっていましたですョネ!

それから…既に【パソコンを購入した先】には、「管理人トキ様」からいただく前に、情報としては、
入手していた次第です。…が?
それで…この経緯からこの【生長の家…本流復活を考える】配信会社自身が〜〜〜?
また!【ID】 は、今までの投稿者の中で、或る方は「表示されていません」が…この方自身…
一例で申しますと「訊け管理人 様」…それから?以前から気になりますのが?
この方は私が投稿しますと【必ず奥澱行きの行動】を取られますかと…変ですネ!
今回の【問題内容が生じる事を既に御存じであったのでは】……いろいろな面での思考錯誤です。

■【弁護士】この件は、既に或る事で今…相談していますから…
この件も、追加しての【法廷問題】になるのでしょうか??
いろいろ私なりには…それなりに当たっている現状です。

「管理人 トキ様」からの…もう少し突っ込んでのアドバイスかと期待しておりました。…が?
この事が、正直な私の気持でもあります…。
此処の【生長の家…本流復活を考える】では?【言論の自由】何処まで…「管理人様」として
出来られますカモ???上司からの圧力??そうしますと?
この事も踏まえて…考えております次第です…。     再合掌

1212訊商業:2014/05/09(金) 12:54:59 ID:???

>>1202トキ理事長


<ワカンナイ奴は馬鹿なのか?>

 これに関して、語ります。いやその、総裁のお話しなんですが、「わかんない」わけです。で、余談をカマセばまあ、ある年代以上の方には「わかんない奴が馬鹿」みたいな、そんな傾向が強いと思うのです。「高尚な話をしてんのに、わかんないとは!?」みたいな(笑)。そんな感じです。これに言及しますけども、最近の事業経営の世界では「これはナシね」になりつつありますね。

 ・・・・いや、伝わらないのは「伝えたほうが悪い」みたいな。(カンタンにまとめますがね)

 ですんで、「経営者は伝え方を勉強しようよ」みたいな。

 「・・・・・・オレ様の話しがわかんないのか!?オマエの勉強不足だ!?」ではもはや、企業経営なんてデキナイのです。あくまでも伝えられる側ではなく、「伝える側が勉強せねばナラヌ時代」です。ですんでまあ、総裁先生ですけれどもね・・・・・・・もうちょっと、プレゼン技を磨かれたらいかがなんでしょうかね(笑)。いや、「バカでもわかる環境問題」みたいな(笑)。

 ・・・・・・・・・・いやいや総裁の話を聞く側の我々ですが、みーーーんな「総裁よりはバカ」なんです。(あくまでも環境問題に関してはネ)ですんで総裁はそんな、「バカにも伝わる話術を駆使」されるべきです。ちなみに雅春先生は「こんな部分が卓越しておられた」わけですよね。私のような無神論者が「ホー」と納得させられてしまう、あの、話術です。現総裁に期待するのは、無理なんでしょうか・・・・いや、そんなことはない。
 あの、『生長の家ってどんな教え』のような本を、お書きになる能力がおありなんですからね。(まあ無論「雅春先生よりはわかりにくい」のですが、それはさて置き)信仰の面でもあんな御著書を書かれる総裁です。期待くらいは「したくなる」というものなんですがね・・・・




追伸

 まあしかし「地球が滅亡する!」だけは、頂けませんがね(笑)。私はライヴで聴いてませんので、なんとも云えませんけども「本当にそんな事を仰っておられるなら」ば現総裁ですが・・・・・少々お疲れ気味なのかもしれませんね。いやそれってトキさん言われるが如く、「かつて総裁が忌み嫌った終末論」ですもんね。

1213訊商業:2014/05/09(金) 17:28:36 ID:???

>>トキ理事長


 ところでトンデモナイことを、サクッとお聞きします。総裁先生ですが、「会おうと思えば会えるもんなの」ですかね(笑)。

 いやーなんか、会ってみたいんですが、ダメ?(笑)。

 ・・・・・いやいったい、なにをお考えなんでしょう(笑)。なにをお考えなのか知りたくて、機会があればお会いしたいんですがね。ダメでしょうか、こんなフザケタ男では(笑)。「考えが知りたかったら、本をお読みください」とか、云われそうですが、「読んでもワカンナイんで、ぜひ」とか(笑)。ダメでしょうか(笑)。

 ・・・・いやー、聞いてみたいんですよね。ズバリ、「環境保護>個人救済なんですか?」と。「なんでなんですか?」と。いやホント、総裁先生ですが「会おうと思えば会えるもんなの」ですかね(笑)。トンデモナイことを、サクッとお聞きしますが(笑)。



追伸

 今日も総裁ご著書を拝読したんスけど、ぜんぜん意味がワカンナイんですよ(笑)。こりゃ、困ったもんだ。

1214神の子さん:2014/05/09(金) 17:47:22 ID:???

1213 私も総裁のご著書数冊を何回か繰り返し読みました。

結論は読むほどワカラナクなりました。
ただワカッタことが一つだけあります。

総裁には誠に申し訳ないのですが、きっと書いているご本人もワカッテいないということがワカリました。

1215SAKURA:2014/05/09(金) 18:33:17 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

「管理人 トキ様」 へ
>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その1)
此処で…気になるとは〜♫
>>「法の支配」という観点でした。つまり人権は誰にしろ、どんな立場の人間でも、守られるべきだ、
という視点で考えるべきだ、という結論になったそうで…云々<< (一部抜粋)

■【フェイス・ブック】の私の【ニュース・フィード】に公開しております件で…
【幼少の頃の写真・20代の「亡き両親」が作ってくれました「着・物」の写真…】この二つが……

実は?勝手に【共有範囲】として第三者から投稿されいるのです。…【勝手に…】<――①
更に…右端にあります…例えば…【非表示・お知らせを停止する・削除…云々…】いろいろな項目があり
ますが…
■ 特に第三者からの①の投稿の場合は…【お知らせを停止する・ニュ−スフィ−ドに関するアンケート】
この“2つのみの機能”しかなく…全く持って【悪質な…イジメ】ではないのでしょうか?
■【障害者へ人権無視論】…これが…「フェイスブック…」上…!特に…この様な嫌がらせの場合は
友達が出来にくくされているようです。…

しかも【時間帯が…ある程度…【PM 9:00 〜】決まっているようで…変!

                  つづく

1216SAKURA:2014/05/09(金) 18:36:31 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215 投稿の続きです…。

「管理人 トキ様」 へ
>>1171>>1172 「トキ様」の投稿の中で…気になりました【言葉…】がありました。(その2)

■□これは思うに【言論の自由】【表現の自由】という『日本国憲法』上…オカシク思うのです。
現在!私は【生長の家…創立者であられます…雅春先生の真理】この事を…あくまでも私の
【思考=意見】として【フェイスブック】上に投稿しているのです…。…が?
この事が「現総裁先生の意図するモノと多少異なる思考となっても…個人の言論の自由・表現の自由」
これは…犯す事が出来ないと思いますし…
モット不思議に思いますのは???【ページフィード】に『イイね』を入れておりました対象の情報が
投稿とお聞きしていますが?
此処で初めて申し上げますが『現総裁先生』の投稿がほとんどで…
今回の『写真事件』がある前は…私自身の『音楽ファンとしてのThe Rolling Stones』の投稿が
以前は閲覧できておりましたが…今現在は???出来ないのです…。
但し私の友人の『フェイス・ブック』は
「確かに“ The Rolling Stones ”の記事」が…友人の【ページフィード】の中に…ある事と!!
確認済みなのです。…が?

此処で…【このフェイス・ブック】に関し『福岡フェイス・ブック協会…生長の家の信者』の方のところで
勉強をさせて頂き…その頃から【私のフェイス・ブック】のみが
「イイね」「コメントしても上の方に…移動出来ていない」…この様な全くもちまして【オカシナ状況】で…
申し訳ありませんが…いろいろ考えた上…
【この福岡フェイスブック協会…主催トップ】を…削除させて頂きました。…が?しばらくは…結果的には
【コメントをしますと…皆さんと同じように上に投稿が…移動しましたが】また!或る時から…
オカシナ状況となり…今!悩んでおりますのが〜〜〜実は!!
【イイね…】を【生長の家…現総裁先生】の処に申請しておりますので…此処が!今、新たなる
「原因の要因」なのでしょうかと?考えております…。それから?
もう一つ…「総裁関連の人物によるものか?」今…思考錯誤しています。【邪魔者は…追い出せ】?でしょうか

何故なら…【現総裁先生の御子息】が……【フェイス・ブック関連】の仕事?更にその関連が…
『福岡フェイスブック協会…主催者』と関連しておりますようで…此処まで【信者】に…強制するモノ
なのでしょうかと…これは【障害者…人権否定論】ということに…???

先程…たまたま【ニュースフィード】に…第三者が投稿しています記事を…保存出来ましたので…
時間の出来ました時…更に詳しく投稿形式をとらせて頂きたいと思います…。

【この2チャンネル】【フェイス・ブック】…この事には「タタキ男」「吸血鬼」「ゾンビ」も多少…
「黒幕デザイナー」も関連性がありますのでしょうかと?
【前向きに…這い上がる!這い上がろうとしている障害者のハンディ−をばねとして取り組む】事を…
この【第三者…自分の我欲】のために【非道なるまでの行動】で虐待をするのでしょうか?
【或るところでは、ある女性が自分の写真を…合成されありもしない事を風潮】という事を目にしました。

「管理人 トキ様」に…此処の【板ボード】記載すべきではないのカモしれませんが…【ネット】を
使用しての【光・明・化…】この事を目標としている場合は…この【束縛】如何がなのでしょうか?

「管理人 トキ様」のご意見を頂きますと…幸いです…。尚!証拠としての資料保存は出来ましたので…
【法廷…】に持っていくべきかと…【これでは?障害者は…人間関係を構築する資格なし】という事
なのでしょうか??今!思考錯誤の状況なのです…。

                        再合掌

1217SAKURA:2014/05/09(金) 18:39:01 ID:???
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>> 投稿の続きです…

>>1177 の「管理人 トキ様」のお返事ありがとうございます…。何卒…よろしくお願いいたします…。

追伸なのですが…
【ニュースフィード】の私自身の投稿記事の「項目数」が…昨日は、10項目になったり?
11項目になったり…どうかしますと…依然と同様に…かなりの項目数が…閲覧できるように
なっている状態でした。
本日AM11:20現在…この【投稿の項目数…7項目】のみの表示になっています。
(尚!FB上では?10位の項目数?云々と質問事項の中にての回答がありましたが……)

現在…閲覧できます中の【私の幼少の頃の白黒写真】【20代の着物の写真】は…
■私自身の「ホームからシェアしたモノ」なのです…。
今回!この【写真の件】は、【私のホームを閲覧】して頂きますと【2回…シェアも含めての投稿】と
なっている状態です…。

この様に…今年に入り【グラタンの写真】【幼少の頃の写真】……思いますに【写真投稿】が…
第三者にとりまして…かなりの【不利な状況の人物】なのでしょうかと思うのです…。

■□尚!私が「削除しました…福岡博多駅前フェイスブック協会に関連した友人が○人」おられ…
この方も?なのでしょうかと…思考錯誤の状況なのです…。尚!「この福岡博多駅前フェイスブック協会」
の主催は「生長の家…信者」の方でもあり…当初いろいろ考えた末…今回!【取り消し】との行動を
とらせて頂きました…。かなりの方々に「フェイス・ブック」を指導されているようです。…が?

それから……気になりますのが…
■「日時計主義で…友人申請を受けその後…解除した「高○氏」…この時も【写真】が消えており
この時も…私の【ホーム】まできての【投稿削除】の状態でした…。
更には、もう一人だけ…「気になる人物」が…いるのではあります。…が?

こういう状況の中で【私自身…自分の思考を投稿】している状況なのです。
よろしくお願いいたします…。
                          再合掌

PS:面白い事に…>>1178 投稿の【ベビーカー…云々】この名前の企業を…
私が今回「福岡博多駅前フェイスブック協会」の同期にて受講しました方の企業内容でもあるのです。
変ですネ!!!!!

1218SAKURA:2014/05/09(金) 18:40:43 ID:???
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217 投稿の続きです…

「管理人 トキ様」へ
■余談ですが???別の板で【詳・細・事・項】を投稿致しますが…(後程)
【2チャンネル…ID】 を基に……
或る方から「このID…」を使って…かなりの【ネットの知識】の或る方なら…
この【ID】 を使って…私自身の【フェイス・ブック】に写真を抜き取ったりする事が
つまり一枚飛び出しの写真・コメント…の投稿が可能であるという事を…
助言頂いたのです。…が?
※【ID】 の安全性は〜〜〜【2チャンネル】…投稿する上では〜♫

■こうなりますと …
【明らかにインサイダ−】ではないのでしょうかと?思えるふしも???

                             再合掌

1219SAKURA:2014/05/09(金) 18:43:01 ID:???
「管理人 トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218 投稿の続きです…

>>1188 「管理人 トキ様」から頂きました…お返事にて

>>たとえば、無線LANを自宅や職場で使っている場合、その電波などを傍受して
特殊なソフトを使ってパスワードを解読し、ネットに侵入する事は可能です。<< (一部抜粋)

■【 無線LAN 】この件ですが…
当初!「亡き母」の容体が悪化している状況が初めて【フェイスブック勉強会】に参加するキッカケと
なりその時からの事なのです。…【不思議な現象】とは…?????

その勉強会は…たまたまネットで検索して【福岡博多フェイスブック協会】という処があり…
そこに参加するに至ったのです。…が?尚!この【協会主催のトップ】は『生長の家』の信者の方で
もあるのです。

■更に…かなりの?「フェイスブック第一人者」でしょうか?そのようにお聞きしています…。
この事は「管理人 トキ様」も、既に御存じではないのでしょうか?

御本人自身【生長の家…関連の方々に「フェイスブックを講義」】を、なされているようです。…が?
それから…確か?「総裁先生」も〜〜〜ではなかったかと思うのですが???

話は個人的な具体例になります。…が??例えば…
私が、当時一緒に参加した仲間の方が「コメントを入れる」「イイねを入れる」…そうしますと
【ニュスフィード】の順列が一番上に持って行かれます…。…が? ≪Fig−①≫

但し…私が投稿し…コメントを投稿しても?そのニュスフィードの投稿には?
上記≪Fig−①≫の例に申しましたが…瞬時!!私が「コメントを入れる」「イイねを入れる」…

残念ながら…私の場合、
この当初から決して【ニュスフィードの順列はそのままの位置であり…】
他の同期の仲間の方のように…一番上に持っていかれた事は?確か1度ぐらいでしたでしょうか??

■そうしますと…この時点から【実にオカシナ?オカシナ?状況】という事なのです…。
尚!この時から「ケーブル」を使っての【パソコン操作…】です。…が?
ですから【その時から…】実にオカシナ状況です…。
                             つづく

1220SAKURA:2014/05/09(金) 18:44:45 ID:???
「管理人 トキ様」へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219 投稿の続きです…

>>1188 「管理人 トキ様」から頂きました…お返事にて

>>1208の中で【I D】の事を申しましたが…
モット具体的に言いますと…【飛び出した写真】更には【友人のナンシ−】さんのフェイスブックの
「ニュースフィード投稿」の中にも【飛び出した写真】…実にオカシナ現象があるのです…。

この各々の【URL】を気になりましたので…書き留めて見ますと…
御存じのように、私自身の「フェイスブックのURL」の後に…更に写真のファイルされたナンバーが
ついてきますが(表現が悪くてごめんなさい…)その後に更に気になる数字(ファイル先?)が
ありましたので…【追求していく】と…

■【2チャンネル…生長の家…本流復活を考える】が出てきたのです…。
確か【したらば…??の子会社】が…現在〜〜〜「配信会社」とか?記憶では…「岐阜?」でしたかと。
それから「配信会社が変わる」この時に『気になる?』この様におっしゃっていましたですョネ!

それから…既に【パソコンを購入した先】には、「管理人トキ様」からいただく前に、情報としては、
入手していた次第です。…が?
それで…この経緯からこの【生長の家…本流復活を考える】配信会社自身が〜〜〜?
また!【ID】 は、今までの投稿者の中で、或る方は「表示されていません」が…この方自身…
一例で申しますと「訊け管理人 様」…それから?以前から気になりますのが?
この方は私が投稿しますと【必ず奥澱行きの行動】を取られますかと…変ですネ!
今回の【問題内容が生じる事を既に御存じであったのでは】……いろいろな面での思考錯誤です。

■【弁護士】この件は、既に或る事で今…相談していますから…
この件も、追加しての【法廷問題】になるのでしょうか??
いろいろ私なりには…それなりに当たっている現状です。

「管理人 トキ様」からの…もう少し突っ込んでのアドバイスかと期待しておりました。…が?
この事が、正直な私の気持でもあります…。
此処の【生長の家…本流復活を考える】では?【言論の自由】何処まで…「管理人様」として
出来られますカモ???上司からの圧力??そうしますと?
この事も踏まえて…考えております次第です…。     再合掌

1221SAKURA:2014/05/09(金) 18:46:29 ID:???
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219>>1220投稿の続きです…。

>>1212 「訊け商業」様 
【尚?個人的には「訊け管理人」様=「訊け商業」様 同一人物との解釈を致しております…。】
尚!>>1214「神の子」様も……同一人物なのでしょうかと?
【此処での投稿を…おやめになって頂きたい事を…希望します。他にも【活躍ボード】多々でしょうかと。】

■何故なら……此処は【 教区会員 板 】であり…
現在【生長の家 講師陣・一般信者】の皆様も【フェイス・ブック】でのコミュニケーションが
活発にな・り・つ・つ…という状況でのおきました【問題事件】ですので…
私一個人というより…今後!起こりうるであろう■【ネットを使っての光明化】に関連するモノです。
当に【真・剣・そ・の・モ・ノ・】ですが…?
都合の悪い内容には……蓋をする!!この様にお見受けしますのですが???

しかも私が当初勉強会に参加させていただいた【福岡博多駅前フェイスブック協会】この主催の方は、
【生長の家…信者でもあり、栄える会の役員】でもあるわけです…。
その方自身が同時に「フェイスブックにかなり知識豊富な方」であるのですから…

只今「思考錯誤」の状態であります…。
                            再合掌

1222トキ:2014/05/09(金) 20:31:42 ID:2noOJG2s
>>1220

SAKURA様

 個人的な感想ですが、例えば、誰かのパソコンに侵入して、いろいろと操作をするのは
刑法上の犯罪に当たります。普通の人は、少なくてもそこまではしません。仮に、誰かが
他人のパソコンを覗く場合も、痕跡を遺さないのが普通です。さらに、掲示板の投稿だけ
では、他人の情報が不明ですから、侵入も難しいのが普通です。

 考えられるのは、パソコンがウイルスに感染しており、情報が流出しているか、又は
過去に流出した経験がある場合です。その場合は、無関係なハッカーがパソコンに侵入し
て、いろいろと操作をする事はあり得るかもしれません。

 どちらにしろ、一度、プロに相談をされてはどうでしょうか? 事実関係を確認する事
が大事だと思います。

合掌 ありがとうございます

1223SAKURA:2014/05/09(金) 22:00:24 ID:???
「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219>>1220>>1221 投稿の続きです…。

>>1222 「管理人 トキ様」 のお返事から…
「管理人 トキ様」からの早々のお返事感謝申し上げます…。

■□【プ・ロ】…この【プ・ロ】と言う事ですが…正直私の知り合いの中での「プロ」の方に…
時間の合間に問い合わせての考えを、今回!投稿している次第です…。
『ネット上での光明化』及び『フェイス・ブック』を使っての信者間のコミュニケーション形成…
そうしますと…どうしても今後の事を踏まえた上での問題ではと認識しております次第です…。

「管理人 トキ様」のおっしゃる【プロ】とはキット国内での【第一人者】と言う事でしょうか?
私は、そこまでの面識もありませんが…「管理人 トキ様」でしたらそのツテが御有りなのでしょうかと
思うに至りました…。此処で紹介して頂ければ?これも無理な話ですから?????

それから「ハッカー」「ウイルス」この言葉ですが…個人的にも私での知り合いのその方【プロ】の方に、
お聞きしておりますしその方からの助言で操作しても???今のところ考えられません。…が?
尚!!私の「パソコンのセキュリティ−」は、一般の方よりも厳重にしているモノと…思います…。

なお【私が依然勉強会に参加した【福岡博多フェイスブック協会】の主催のT氏は、このジャンル…
※【フェイスブック関連】におきましては【相当な認識】があるモノと思います…。
『日本でも数える???』指に入る方では?そのようにお見受けしております。…が?
余談ですが…【この協会でのグループ……49会フェイスブック】は本当に【誇り】を持っていたのです。
それが?ことごとく…無残にこわされた感じで……(友達承認…消去)は…断腸の思いで削除したのです。

仮にその【福岡博多フェイスブック協会】の主催者T氏がタッチしていない場合…最終的には…
『従・業・員…』との判断とも?考えておりますが…?『情報の流出』『嫌がらせ』……でしょうか?

『総裁先生』は〜〜〜では『総裁先生の奥様』かしら〜〜〜ン?????

また!当然『商・売』という観点からは?例え「生長の家」の信者でありましょうとも…お互いの
『商売上の兼ね合い』もありますでしょうから『他の宗教団体』との兼ね合いも含めて…
『創価学会』へも教えにいっているようでしたら…その場合は??どのようになるのでしょうか?

■□総合的に【邪魔者は消せ!! 片崎さくら】こういう事でしょうかと?
いろいろなる方面での「思・考・錯・誤…の状況」なのです…。       再合掌

PS:但し!この主催者は「黒幕デザイナ−」との関連が多少あるような感じで…
デザイナーの彼女は、今まで【金…】で全てを解決してきた人物ですから〜〜〜
【金に負けた人間】という事になりますでしょうかしら〜〜〜〜ン!!

1224ジャリンコチエ:2014/05/10(土) 07:20:15 ID:???
>>1223
SAKURAさん。お困りのようなので何か出来ればと思ったのですが私はフェイスブックもLINEも

やらないのでさっぱりわからないです。この二つは人にしつこく勧められますが、こんな情報ダダ漏れなものを使って

何かあったら対処する自信が無いからです。総裁のフェイスブックにイイね!しようみたいな

雰囲気もあるけど断固お断りです。たまに話題になって何が書いてあるのか気になる時もあるけどイヤです。

1225ジャリンコチエ:2014/05/10(土) 07:23:04 ID:???
でも立場上、フェイスブックをやらなければいけないんですよね。SAKURAさんは。

それで探したのですが、このサイトはわかりやすいと思いました。良ければ見て下さい。

http://www.facebook-japan.com/news/2013/06/07.html

1226ジャリンコチエ:2014/05/10(土) 07:41:45 ID:???
他のサイトも見てわかったのですが、フェイスブックは全員が実名登録では無く

他人の写真を使って例えば男でも女のフリして登録可能だそうですね。

登録する時に本人確認はありましたか?無いなら全くの架空の人物になる事も可能なはずです。

それからイイね!された文は後から編集可能だそうです。

だから感動的な話にイイね!したはずなのに、それが何時の間にか怪しげな健康食品の記事に変えられたりすると

友人からはあなたががその健康食品を評価したように見られてしまうと書いてあるサイトもありました。

1228トキ:2014/05/10(土) 20:28:09 ID:ZEoPpauM
>>1223

SAKURA 様

 実は、私もFacebookの事は詳しくないので、偉そうな事を言えないのです・・・。

人によっては、実は危ないのだ、と主張する人もいるみたいです。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n185520

 民間でも、ネット上のトラブルの処理を専門の仕事にしている人がいると
聞いています。パソコンの専門店で店員さんやネットの広告などを調べてみては
どうでしょうか?

1229SAKURA:2014/05/10(土) 22:17:17 ID:???
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219>>1220>>1221>>1223 投稿の続きです…。

■□ >>1228 トキ様 からのお返事を頂きまして… ありがとうございます…。

■『 緊・急・報・告…』    唯今…少し!少し!前進で〜〜〜す。

本日の朝型…『ゴースト 発生』なのです…。
それは〜〜〜「チャット機能」の処に…現れた…ゴースト

何と!何と!何と!〜〜〜〜「友達承認を取り消した人物(二人)…消去」したのにもかかわらず
フィ〜〜〜に『出・没』なのです…。しかも【49回フェイスブック】のグループの人物です。
こうなりますと?やはり…【 福岡博多駅前フェイスブック協会 】の関連でしょうかと?

この【チャット機能】は〜〜〜【友・人・関・係】でしたら…正常に機能操作出来ますが?
今回は【承認取り消し…人物】ですから〜〜〜
■「プロ」の方が…かなりのテクニック【過去のチャット機能】この履歴から…くぐり抜けて
来たのでしょう。…
こうなりますと【過去のチャット】…関連した人物は【注・意・人・物】という事になるとの事で…
唯今【対策】を講じています…。

この様な「機能」を御存知という事は、やはりこの【フェイスブック機能】を自由自在に…知り尽くしている人物であり、或いは、その人から…「その操作方法」を教えて頂いて、逆に【悪・事】として
使う人物という事でしょうか?

では何故!そこまで【執・着…】するのでしょうか?

「フェイスブック」は【情報ソース】ですが〜〜〜それを踏まえての投稿でもあります…。

■しかし!今日驚きましたのは【イイね】これが〜〜〜相当な【マネー】になるとは?
ある処で???エ〜〜〜ッ!ビックリしたのですが??多少はその事は聞いておりましたが??
今回!その金額に『驚き!桃の木!〜〜〜』で〜〜〜す。

■「トキ様」へ 途中経過報告で〜〜〜す。
唯今【知識】沢山頂きながらの…【探偵ホームズ】です。
【 災難は、我に「知識」を前以上に、与え給い!そして、前以上にそれを手段として応用編につながる 】
                         
再合掌

1234トキ:2014/05/14(水) 20:37:24 ID:CMAzaBbU
>>1229

 うーん、そんな協会があるのですか。知りませんでした。

 どちらにしろ、記録をとった上で、Facebookの運営会社に相談を
してはどうでしょうか?

1235トキ:2014/05/14(水) 21:00:42 ID:CMAzaBbU
 「サルでもできる弁護士業」という本を読みました。最近、全国展開している弁護士事務所がいくつか
あります。そのうちの一つを創業した弁護士さんの本です。弁護士と言えば、プロフェッショナルな分野
ですが、それをあえてマニュアル化し、弁護士以外の人でできる部分は思い切って事務員に任せて、分業
化した結果、安く、早く、親切な弁護士事務所が出来た・・・というお話です。

 信仰の世界の場合は、この通りには行きません。結構、人間相手の部分が大きいので、家を訪問して
話をしないと相手にしてもらえないとか、今でもかなり人間臭い部分は多いです。

 あと、宗教団体の本来の役目ではないのですが、これだけ人間関係が希薄化し、地域のコミュニティ
が崩壊すると、宗教団体がある種のコミュニティを形成している部分があります。この例が創価学会で
あそこなどは、良くも悪くも緊密な人間関係で成り立っています。だから、会員の冠婚葬祭になると、
近所の創価学会の人間がどっと集まって助けてくれるという関係になっているのですね。

 まあ、そのあたりは議論が難しいので、このあたりで止めますが、これだけ価値観が多様化し、又
外国との関係も近くなり、ネットが発展した時代では、組織のあり方を考えるべき時代になってきて
いると思います。

 それで、これは私見ですが、今、教区には若い人がいません。いても組織の言う事に従いません。
ところが、生長の家宇治別格本山にはたくさんいます。これは、宇治の場合、基本に徹しているか
らだと思います。基本とは、信仰です。

 今、機関誌を読んでいると、いろいろな運動論で本部は苦労しているという印象があります。
でも、運動論で組織の活動が活発になる訳ではないです。やはり、基本的には、谷口雅春先生が
説かれた信仰がメインにならないと、盛り上がらないと思います。

1237お知らせ:2014/05/15(木) 11:37:06 ID:4ULoCUUY
827 :春らんまん(旅の空から):2012/04/24(火) 21:36:54 ID:68QAB1/g追加

訊けさんが"真贋がどうの"と提示した内容は、尊師のモノだと思いますよ。

これと提示内容が似たものを見た記憶がある。

"戦時下という時に。戦地で戦うのは、最高の使命の場"と。
当たり前のことですよ。


これらを含む御文章や資料を、原宿では焼却していると聞いていますけど、


トキ様、 どうなんですか?

828 :初心者:2012/04/24(火) 21:40:37 ID:TfQ0e6RA春らんまんさんの言ってることはなんにも理解できない。

なんなんだ、この人。

1238トキ:2014/05/16(金) 22:10:08 ID:CADl6O9U
 「在宅勤務が会社を救う」(東洋経済新報社、田澤由利著)という本を読みました。

 著者は、その方面の会社の社長さんです。当然、在宅勤務の利点が書かれていますが、
反対に、問題点もたくさんあるみたいです。まあ、ここでは、仕事の話を書くつもりは
ないので省略しますが、この問題は、ネット上での宗教の運動についても言えるかと感
じます。つまり、戦略的に見て有望でも、それを実現にするのは大変な苦労が必要で、
その点は、オープンに議論をする必要があるかと感じます。

 あと、面白かったのは、徳島県の神山町という山間の小さな街の話題です。この街が
ITによる活性化で注目されているのです。東京のIT関係の企業の社員が神山町の古民家
に仕事をしに来ているのです。その理由が自然に囲まれており、地域が協力的であると
同時に、インターネットの環境が優れているらしいです。徳島県が進めたブロードバンド
戦略により、東京にいるのと同じ、快適な環境で仕事ができるらしいです。その上で、
大事なのは、地域でサポートする体制がある事が重要との事です。

 すると、「森のオフィス」も着想自体は悪くない・・・はずです。でも、「森のオフィス」
は少なくても今の時点では、かなり評判が悪いです。率直に言って、失敗でしょう。

 これは、もともと、宗教運動の本部を山の中に持って行く事に限界があったのですが、
同時に、やはり地域でサポートする体制がなかったからでしょう。また、「森のオフィス」
は移転直前まで情報が秘匿されていました。もっと具体的な計画について、信徒の間で
議論ができる空間があるべきだったと感じます。

 ある戦略を立てると、立案者には、その利点ばかりが眼につきます。しかし、実行の
段階になると問題点は必ず浮上します。残念な事に、最近の生長の家本部は、その点を
かなり無視したり、軽視したりし、失敗の連続をしております。

 教区にいる人間としては、この点を心から残念に思っています。

1244大◎知より:2014/05/18(日) 12:19:14 ID:???

 名古屋の熱田神宮にて早朝神想観大日本神国観でした!
 心が清められて来ました(*^o^*)

 神宮の森を清掃奉仕させて頂きました、総勢19名参加でした(≧∇≦)b

1247SAKURA:2014/05/18(日) 19:26:22 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219>>1220>>1221>>1223>>1229 投稿の続きです…。

>>1234 「トキ様」のお返事の内容から〜♫

■>>うーん、そんな協会があるのですか。知りませんでした。<<(抜粋文より…)

ありがとうございます…。
私の【そそかしさ?】なのでしょうか? 気付きを頂き感謝申し上げます…。

正確には【博多駅前フェースブック活用研究会…】という「会社名」でした。…が?

■>>記録をとった上で、Facebookの運営会社に相談をしてはどうでしょうか?<<

そうなのです…。此処は?福岡でも最初に「フェイスブックの勉強会」を一般の人にも
門戸を広げ…更に「ソーシャルワーク」を立ち上げた人でもあります…。
この事は「ネットを社会に…貢献」する上では、素晴らしい〜〜〜モノと思うのです。

唯!問題なのは、私共が此処に「フェイスブックの勉強」をする上で参加する機会を頂きましたが?
御存じのように「タタキ男」「吸血鬼」「ゾンビ」…etc【 尾行 】にて同じところに
習いに行ったようです。此処までは?別に〜〜〜という思いでした。…が?

彼らはそこに参加して「私共のありもしない噂」を…風潮して行くわけなのです。
この事は、既に「生長の家…」でも、同じような経緯があると…確信的な推移があります…。

それに対してのこの【博多駅前フェースブック活用研究会…】主催者の【人・格・論】に…
入っていくのではないのでしょうか?■【物事の…善・悪】判断基準!つまりは〜〜〜
【打・算・重・視】になるのでしょうか?否か?という事です…。
此処、九州は特別この事が特別…アケスケニ〜〜〜という感じが致します…。

最終的には…
■【つまり、彼らは「私共に…人間関係のコミュニケーション」をさせたくない!!】
【障害者…人権否定論】とい事が、本人達の【根本理念】ということなのでしょうか??

この様な心情…が、もしかしますと第三者「黒幕デザイナー」そして「黒・黒幕の男性」による
「指令」なのでしょうか…?
私が帰郷してから、この5年近くの「彼らの行動」は…その根底には【金only】という事でしょう。
                              
                             つづく

1248SAKURA:2014/05/18(日) 19:27:41 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ  「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1215>>1216>>1217>>1218>>1219>>1220>>1221>>1223>>1229>>1239投稿の続きです…。

>>1234 「トキ様」のお返事の内容から〜♫

■□今回の【フェイス・ブック】によります多々なる■【S・O・S…問題事件】は〜〜〜><

今後「ネットを使っての光明化」運動を…運営していきます上での…考えるべき問題かと。
「フェイス・ブック」の場合は、友人を作ります…そして、内容を或る程度【公・開…】という
形式で…そこには【共有性】と同時に【フェイスの危険性がある】と痛感している次第です…。

■ところで【5月16日付…或る人物…N○○氏】という方そして関連している【橋○○○○氏】を…
アドバイスを頂き【ブ・ロ・ッ・ク】と致しました…。
余談ですが?この【N○○氏】らしい人を…2〜3日前の【地下鉄】で見た感じが致します…。
その時の印象がします…。(ベージュ系のスーツ…)
この人物の「プロフィ−ル」が〜〜〜正直今ではオカシイと思えるのです…。「教授とか?」
それからこの人に関連した「橋○孝○氏」は〜〜〜「ド・コ・モ・関・連」ですから…
かなりの【知・識】はあるようです…。この人の「プロフィール」も気になります…。

更に【この人N氏 は…同じようなフェイス・ブック】を…出身地を変えて…新しく作っているようです。

■□ 【 なりすまし…】なのでしょうかと??これは…【人気のある人を対象とか?】変!!

「トキ様」へ……【 プロフェショナル…】といいましも…この地元では以前からの経験上…
【お金に負ける】となりますと【尾行して…】その後…は〜〜どうなるのでしょうか
【思考錯誤…中?】です…。
■【おそらく…昨日の5月15日夜中にて…それなりの「処置をしたモノ」との判断があります】
この【処置とは〜〜〜】
                    「途中経過…報告」にて…

                      つづく

1250SAKURA:2014/05/18(日) 21:38:35 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ローマ字(大文字)」の【SAKURA】で〜〜〜す。

■1239>>1240 の【SAKURA】投稿を…削除をお願いいたします。
(お忙しいところ申し訳ございません)

尚!只今【フェイス・ブック…S・O・S】にて引き続き「捜査続行中」です…。
そして〜【配信…お知らせ】がオカシナ状況で…只今!思考錯誤中です…。

                         再合掌

1261トキ:2014/05/22(木) 20:54:48 ID:Z9No9Nic
*信仰、体験板に書いていたのですが、こちらの方が適切なので、引っ越します。

 少し話がずれますが、先日の朝日新聞に複数の宗教団体が安倍内閣の方針に反対する行動を
始めている、という記事がありました。しかし、それが内閣の方針を変更するまでには至って
いない、という内容でした。この行動の賛否は取り上げませんが、読んでいて感じたのは、あ
る教団が、何か政治的な方針を決定して、それを信徒に命令をする、又は、信徒への協力を求
める、というあり方が、もう難しくなってきた、または通用しなくなってきた、という印象を
持ちました。

 例えば、天理教のように明確に政治との距離を置いている教団ですら、信徒数が減少して
る実態があります。逆に、創価学会など熱烈に政治に関与してる団体も、少しずつ数を減らして
います。つまり、政治と距離を置いている団体も、そうでない団体も閉塞しています。すると、
問題は、政治への関与ではなくて、教団のあり方にあると考えています。

 先日の韓国のフェリー沈没事故の背景に宗教団体があると言われていますが、信仰において
は、組織はあくまでも「手段」であるはずです。しかし、歴史を見ると、信仰の名において、
組織が信徒に服従を要求する姿が散見されました。今日、先進国と言われる国で、信仰の自由
が憲法上の権利として確立しているのは、人類の歴史の上で、信仰のあり方が、国家や個人に
必ずしも良い影響ばかりを与えてていたのではない、という反省が背後にあると思います。

 昭和の時代は、まだ、それでも、個人の影響力が限定されていましたから、組織に服従する
事にある程度の説得力がありました。が、平成の御代になり、インターネットの登場で、個人
の影響力が飛躍的に増大すると、昭和以前の信仰の組織のあり方が段々と通用しなくなったと
感じています。

(つづく)

1262トキ:2014/05/22(木) 21:08:32 ID:Z9No9Nic
 これは、幹部研鑽会のときに他の教区の人から聞いた話なので、裏を取っていない
事を最初に御断ります。

 全国の青年会には、青年会の委員長が不在の教区が相当数あります。ある教区も委員長
がいません。しかし、青年会の会員はある程度在籍していますし、活動者もいます。それ
でも委員長がいないのは、全員が意図的に委員長への就任を拒否しているからだといいま
す。噂では、本部の方針への暗黙の抗議だと言います。なまじ委員長がいたら、本部の方針
に従う必要があります。だったら、不在にしておき、自分達が納得のいく活動をすればい
い、という事みたいです。

 それが可能なのは、メールやラインの存在です。以前なら、ブロックの研修会の休憩時間
に他の教区同士で話し合いをする程度でしたが、現在では、すぐにネットで情報が飛び交います。
すると、本部がいくら方針を出しても、昔ならすんなり納得したかもしれませんが、現在では
そうはいかないです。

 これに対して、生長の家宇治別格本山には、いつもかなりの数の研修生がいます。みんな
自発的に集まっています。

 この差は何だろうか、と考えてしまいます。

(つづく)

1263トキ:2014/05/22(木) 21:46:03 ID:Z9No9Nic
 私もこの問題について「正解」と言えるだけの見識はないですが、あえて
言うと、「コンプライアンス」という観点が信仰の世界にも必要だと思います。

 生長の家に限らず、信仰の団体では、トップが決定した事は自動的に信徒に
降りて来るだけで、その内容について、議論をする、という事がほぼありませ
んでした。これは、信仰の世界に限らず、経営でも、結果がよければ、すべて
よし、という文化があり、別に意思決定の課程は問題ではない、という感覚が
すごく強かったと思います。

 ところが、平成になってから、世界的にも決定の内容の正しさと同時に、手続
的にも正しかったか、という事がすごく議論されるようになっています。この背景
として、昭和以前は、正しい情報を持っている人はトップの一部だけで、信徒には
詳しい情報がなかった、という点があります。しかし、平成になり、ネットがこれ
だけ広まると、そういう訳にはいきません。

(続きは明日書きます。ごめんなさい。)

1266神の子さん:2014/05/23(金) 15:39:40 ID:8XoChTU6
>>1263

 誰も聞いていない。

1267神の子さん:2014/05/24(土) 02:59:19 ID:NrUGq03I
>>1266

1269神の子さん:2014/05/24(土) 09:36:30 ID:YnSer3kA
>>1266

 反論が来ないとか、議論がどうだとかいう以前に、関心を持たれていない印象。

1272トキ:2014/05/24(土) 20:55:50 ID:oaDOQJ/.
>>1266

 うのはな様、コメントをありがとうございます。

 さて、「誰も聞いていない」話の続きをします。

 今上天皇様が、「憲法を守る」という趣旨のご発言をされた事で、民族派といわれる人の間に
衝撃が走りました。しかし、畏れ多い事ですが、陛下のお気持ちを拝察するに、現在の天皇とい
うお立場で期待される任務を果たす事が、日本のためであり、また世界のためである、というお
心かと考えております。

 昭和天皇の御代は、陛下が大元帥閣下であられた時代もありましたから憲法を超越したご存在
だという印象がありました。しかし、今上天皇の御代になると、また違った天皇陛下のあり方が
目立つようになりました。例えば、阪神大震災の時に、避難所をお見舞いに行かれた皇后陛下に
若い女性が泣きながら抱きつく写真や、東日本大震災の時に、被災者の前に座って同じ目線でお
話になられる御写真があります。だからと言って、今上天皇が軽視されているのではなく、例えば
評論家の立花隆が、佐藤優との対談で、「日本に天皇制があって、良かった」と断言をしている
のを見ても、この姿は国民に支持されていると感じます。

 そのような天皇陛下、皇后陛下のお姿から考えると、「憲法を守る」というご発言は、一部の
左翼が叫ぶような「憲法を守る」とは意味が違うと思います。国家の法律体系である「憲法」に
従い、個人的な意志ではなく、公人として期待される言動を行う、という意味であると思います。

(つづく)

1273トキ:2014/05/24(土) 21:11:15 ID:oaDOQJ/.
 今日、コンプライアンスという言葉が結構使われるようになりました。
また「パワハラ」という言葉も使われています。昔なら、偉い人が好き勝手を
言うのが当然であり、また、部下が泣き寝入りをするのが普通で、裁判などす
るなど、あまり考えられませんでした。ところが、今日では、「ブラック企業」
という言葉もあり、権利の侵害に対して、抗議をするのが正義である、と普通
に考えられています。

 つまり、偉い人も、そうでない人も、法律や秩序をまもり、好き勝手な事を
しないのが美徳である、という事になっていると感じます。

 その上で、最初の谷口清超先生のお話に戻すと、谷口清超先生は、その点は
たいへんきちんと真面目にされていたという印象が強いです。もともと、お父様
が裁判官であり、曲がった事が御嫌いな方だったとも聞いていますが、国家の
法律や秩序をまもり、部内でも好き勝手な事をされなかった姿勢は実に尊敬でき
ると思います。

(つづく)

1278和解派掲示板:2014/05/26(月) 12:44:42 ID:MVhE5szo
トキさんが、せっかく「誰も聞いていない話」を続行されているので、
ここにも一部引用させていただきます。

> その上で、最初の谷口清超先生のお話に戻すと、谷口清超先生は、その点は
たいへんきちんと真面目にされていたという印象が強いです。もともと、お父様
が裁判官であり、曲がった事が御嫌いな方だったとも聞いていますが、国家の
法律や秩序をまもり、部内でも好き勝手な事をされなかった姿勢は実に尊敬でき
ると思います。

1280和解派掲示板:2014/05/26(月) 18:31:50 ID:T.KAOAfo
1272 名前:トキ 投稿日: 2014/05/24(土) 20:55:50 ID:oaDOQJ/.>>1266

 うのはな様、コメントをありがとうございます。

 さて、「誰も聞いていない」話の続きをします。

1281和解派掲示板:2014/05/26(月) 18:33:54 ID:T.KAOAfo
>>1280

この教区版でも、訊け氏のアスキーが登場していたように、今は
 ももんがさんによると、トンチンカンゲームソフトが全域に広がるように
 ここ掲示板全体がそういう流れになっています。
 お気の毒様です。

1282トキ:2014/05/26(月) 19:46:39 ID:lWxxQQXc
 さて、誰も読んでいない話を書きますね。

 政治でも、会社でも、結果は大事と言われますが、その政治や経営の世界でも、
手続というものの重要性がかなり大きくなっています。例えば、会社で株主総会を
して、そのときに一部の株主の招集手続を送らなかったら、取消になる場合もあり
ます。こういう民主的な手続というものが構成員に対して心理的に安心感を与える
という記事を読んだ事があります。団体の構成員が、自分も意思決定に参画した事例
と、自分達が知らない間に決定された事例では、仮に決定の内容が同じでも、構成員
の意識は明確に違う、という話です。

 これは、組織活動で指導者の経験がある人ならご理解いただけると思いますが、
運動をしていて、大事なのは、運動をしているメンバーの意識をいかに動かすか、と
いう点に苦労をする事です。山本五十六元帥が、「やって見せ、言ってきかせて、
させて見て、ほめてやらねば 人はうごかじ」と言ったのは名言だと思います。

 江戸時代なら、浄土真宗の法主様が地方に行かれて風呂に入ったら、地方の信徒が
残り湯を争って飲んだ、という時代があったかもしれません。しかし、現代はそんな
時代ではないです。結構、メンバーはシビアな視点を持っています。

 その点、掲示板で、職員だった方が、谷口清超先生は、よく部下の話を聞かれた、
という話を書かれていますが、それは、こういう点をよくご理解だったのだと
感じます。

(つづく)

1283ももんが:2014/05/26(月) 22:19:33 ID:oI68lYAA
>>1282
トキ様、和解さん

合掌 拝

誰も聞いてない話し、聞いてます。ありがとうございます。

トキ様には、以前、掲示板の質問の時、"闇サイト"の、お話したと、おもいます。

私も、聞いた話しで、申し訳ないのですが、インターネットは、元々"軍事様に開発されたシステム"だから、コンポラアンス、とかなんて、本来、難しいらしいですね。


敵を倒す為なら、手段選らば無いのが、戦争です。

元々、戦争用に開発された、システムを平和利用する。


前にも言いましたが、インターネットは道具です。使うの人間です。
その人間を支配するのは、心です。

良く使うも、悪いく使うも、心しだい。

皆さまは、ももんが、貴様、何言ってるだ!と言いたいでしょね。

親鸞さまの、言葉を思いだして、いただきたいのです。

トンチンカン大師が、速く、それに、気づいてくれる事をせつ願っての行いであります。

合掌 拝

1284任天堂 シロ 8GB ゲーム機本体:2014/05/27(火) 06:02:31 ID:???
The Ten MostOutrageous bag Tricks... And Ways To Use them
任天堂 シロ 8GB ゲーム機本体 http://www.nintendojp.biz/お買い得送料無料任天堂wiiu-basic-setウィーユーベーシックセットwupswaaa-シロ--jp-7154.html

1285神の子さん:2014/05/27(火) 10:53:06 ID:???

>皆さまは、ももんが、貴様、何言ってるだ!と言いたいでしょね。

親鸞さまの、言葉を思いだして、いただきたいのです。

トンチンカン大師が、速く、それに、気づいてくれる事をせつ願っての行いであります。<

*YOUが気づきなさい***(爆笑)

1286ももんが:2014/05/27(火) 20:36:37 ID:oI68lYAA
>>1285
どなたか、知らないが?
(*YOUが気づきなさい***(爆笑))

貴方の言われた、これは、すでに、気づいて、いる、ももんが、でした。
文章読んで、解らないとわ♪

私の方が、爆笑です。

1287ももんが:2014/05/27(火) 21:03:06 ID:oI68lYAA
トキ様へ

合掌 拝

何時も、丁寧に、ご回答いただきありがとうございます。

最近、疑問に、『生長の家』の、"本流"とか?"教団"とかの、ありがたに、疑問があります?

トキ様は、どう、思うか、もし、忙しいくなければ、ご回答下さい。


まず、"生長の家派閥"


1)谷口雅春先生のみを学派閥
※"本流派"とか呼ばれてる。

2)谷口清超先生のみを学派閥
※これも、一応、教団派に入るらしい。

3)谷口雅宣先生のみを学派閥
※教団派とか呼ばれてる。
4)谷口家意外の先生を学派閥
※これも一応教団派に入るらしい。


一応、この、四つに分類してみました。

私の考えでは、

現・生長の家は、四つ先生方の教えが、融合してかつ、住吉大神様の教えと融合した物と、認識なのですが?


当初は、確かに、雅春先生プラス住吉大神と言うことでしょうが?


現・生長の家の実態は、こんな感じでは、ないかと、思うのですが?

間違いていれば、トキ様、御指摘下さい。

本流派は、雅春先生一筋ですから、当然この構図は、納得出来ないでしょう。

でも、バラバラにしたら、それぞれの先生の教えは、みんな、嘘になってしまいます。

特に、清超先生は素晴らしいのに?

変でしょ?

うん?

解らんので、御指導ください。

合掌 拝

1288SAKURA:2014/05/27(火) 21:07:42 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」へ 「観覧者」の皆様 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

https://www.facebook.com/events/405927542879895/ 
■【 吉岡奏恵(かなえ)ちゃんのために みんなで祈りましょう。・・・】

お久しぶりです…。皆様へ
■「かなえちゃんへ…健康」……【集団の祈り】に参加しました。
私は、もちろん【生長の家の祈りあい神想観】にて〜〜〜♫

「雅春先生」の御教えの根本である【神は愛なり】。。。

私は…【参・加】がギリギリでした。…が?
やはり「皆・様」にも〜〜〜日々の「祈り」の中で、参加して下さいますと、
それは、キット!キット!
【祈・り…】が大きく〜大きく〜なり〜♫
更に【目連聖人のお母様】のように〜〜〜【奇・蹟】が〜〜〜

そう思いまして…この場にシェアさせて頂きました…。 

  ❤〜SAKURA

1289トキ:2014/05/27(火) 21:20:02 ID:1ccW8rRc
>>1287

ももんが様

 考えた事がない問題なので、少し思案します。直ぐに返事ができず、
ごめんなさい。

個人的には、どの考えの人も基本的には生長の家だと考えてはいます。

 「生長の家はこうあるべきだ」という個人のこだわりは大事ですが、
それを他人に押し付けるのはよくない、とも考えています。

 でも、いろいろな考え方があるのは事実ですね。

1290神の子さん:2014/05/27(火) 21:37:17 ID:mYVgfbP2

海外旅行幹部は、だはは掲示板で、ご自分の親友がなんと書いているか
 よくお読みください。

 でもいろんな考え方があるのは事実ですね、という通りの掲示板ですよ。

1291神の子さん:2014/05/27(火) 21:42:53 ID:mYVgfbP2

こないだも、よく考えてから返事するって書いてたよ


ももんが様

 考えた事がない問題なので、少し思案します。直ぐに返事ができず、
ごめんなさい。

1292神の子さん:2014/05/27(火) 21:46:27 ID:qX5ObuXo
132 名前:「訊け」管理人 :2014/03/27(木) 09:39:18

 いやいや「だはは」は、危険な掲示板ではなかったですか(笑)「下品で低級波動が出ている」とか・・・・・いやこれ、他人の意見ではなく、「妃殿下のご意見」でしたけども(笑)

 ですんでまあ、ここへ来られるのは、止めた方がイイですよ(笑)ついでに云えば、トキ掲示板も、止めた方がイイです。なにせ、アクセス禁止処分をするくらい、頼りない管理人ですからね(笑)




1293ももんが:2014/05/27(火) 23:11:35 ID:oI68lYAA
>>1289
トキ様

合掌 拝

忙しい中、下らない様に、思える。質問して、ご免なさい。

でも?

現在、掲示板内で、行われてる、論争を見れば。

1)、本流派は、"雅春先生を学派閥で、雅春先生の教え意外な認めないわけですよね。

これに、対して?

2)教団派は、"雅春先生も、清超先生も、雅宣先生も、認める派閥"ですよね?

本流復活派は、雅春先生のみを信じる、教えですよね?

間違いですかね?

1294トキ:2014/05/28(水) 21:36:09 ID:K6oful.2
>>1293

ももんが様

 御質問、ありがとうございました。この点は少し難しいと感じます。

 本流復活派と言っても、いろいろな人がいます。教団内でも、いろいろな人がいます。

 教団内でも、谷口雅春先生への評価は人それぞれです。他方、本流復活派と言っても
かなり過激な態度を取る人もいれば、穏健的な考えの人もいると思います。教団は建前
としては、確かに、谷口雅春先生、谷口清超先生、谷口雅宣先生という法灯継承を重視
しますが、その程度については、私は最近、内部にいて、建前と本音について、ほんの少し
違和感を感じています。

 これは言うと、身も蓋もない話ですが、生長の家も人間の集まりですから、どうしても
感情的な問題が起こります。特に、信仰という問題は、誰しも生長の家は好きだし、
熱心な人ほど思い入れが強くなるので、自分の考えや教義の解釈にこだわります。

 それがいきつくと、他の人の考え方や教義の解釈への反感になります。谷口雅春先生が
ご存命の時代は、何か問題があっても、谷口雅春先生のご威光で解決がつきましたが、
谷口清超先生、谷口雅宣先生はあくまでも後継者というお立場なので、その点、納得し
ない人が増えて来たのでしょう。また、そういう風潮に対して、話し合いをするのでは
なく、単に力で押さつける態度を取る教団幹部もいて、それも感情的な争いの原因にな
っていると思います。

 例えば、戦前からおられた古い幹部は、そういう点をよく知っていたので、他人の話
はよく聞かれました。その点、今の活動者は、配慮が足りないと感じます。コンプライアンス
と言いますが、内容の正しさも大事ですが、手続をきちんと踏む事の大事さを最近痛感し
ております。

 要するに、善意を前提にした運動であり、組織ですから、メンバーへの対応には細心の
注意が必要だと言えます。その点が、やはり、この最近の組織に欠けていると思います。

 それが、感情的な反発に至ったと思います。

 ただ、議論の中心は、確かに、谷口雅春先生の教えの解釈であるので、その点は否定で
きません。が、御質問に関しては、イエスとも言えますし、ノーとも言えると感じます。

 どうも、いい加減なご返答で申し訳ありません。

1295ももんが:2014/05/28(水) 22:54:20 ID:oI68lYAA
>>1294
トキ様

合掌 拝

御返事、ありがとうございます。

トキ様、やはり、御言葉を濁されましたね。

"本流復活派"が、

"雅春先生オンリー"と断言してまうと。

"雅春教"と成ってしまうからですよね。

本流派の勉強会で、清超先生の本使うの?

その変から、疑問付?

そこが、知りたいわけですよ。

トキ様?

情報無いでしょ?

1299トキ:2014/05/29(木) 20:11:40 ID:hDbyuNQo
>>1925

ももんが様

 言葉を濁したというか、教団と本流復活派の争いをそう簡単に割り切れるとは
感じていないです。

 ただ、生長の家という信仰は、谷口雅春先生の教えから始まったものです。現在
の総裁の権威も全て谷口雅春先生から由来します。法灯継承を前提とする限り、そ
れ以外に根拠はあり得ないはずです。

 生長の家では、人間は神の子であり、一人一人が何物にも拘束されないと尊い存在
です。しかるに、中心帰一をなぜ言うかというと、生長の家の人類光明化運動を展開
する以上、統制の取れた活動と秩序ある言動が必要であります。また運動や組織も
生命体という発想をするので、その限度では、統制は必要だという事にはなります。

 また、時代の変化にともない、従来では考えもしなかった問題に直面し、その事に
教団として対応をする必要もあるでしょう。その意味では、総裁への法灯継承という
考えをするのは根拠はあります。

 ただし、それはあくまでも生長の家の信仰が大前提ですし、生長の家は谷口雅春先生
の教えが根底になっているので、歴代の総裁の権限も、その範囲では、制限を受けます。

 私はそういう解釈をしております。

1308トキ:2014/06/05(木) 21:13:05 ID:c515cxEU
 少し雑談ですが。一連の騒動について、ミクロの視点では強い危機感は憶えています。
反面、マクロの視点では、ある意味では、チャンスでもあると考えています。

 私は、おそらく戦前の信徒さんの言動を憶えている最後の世代だと思いますが、戦前、
つまり谷口雅春先生から直接教えを受けた、創設当時の御弟子様方は、晩年の生長の家
の組織のあり方には強い違和感を憶えておられました。

 生長の家の教えが広まり、それは素晴らしい事なのですが、組織が大きくなると、
官僚化、形骸化が進みました。晩年、谷口雅春先生が総本山でご講話をされたときにも、
谷口雅春先生ですら、ご自分の意志が通らない組織になったという趣旨をほのめかされて
いました。純粋に教えを学ぶというよりも、組織の論理が優先する傾向は確かにありまし
た。

 今回の騒動で、信徒は組織特に本部へは信頼を失いました。しかし、逆に、「信仰とは
何か」という原点をあらためて考えるようになったと感じます。ともすれば、組織への盲信
をしてきた信徒さんが、谷口雅春先生の教えを純粋に学ぼうという気概が出て来たとしたら、
あながち悪い事ばかりだとは言えないでしょう。

 法句経という御経に、「ヘビは水を飲んで毒となし、牛は水を飲んで乳となす」という言葉
がありますが、この騒動により、生長の家の教えが広まるか、廃れるかは、信徒の意識による
ものだと感じております。

1317トンチンカン:2014/06/10(火) 02:46:14 ID:itK3HnHY

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《速報!》楠本総務が非常任参議を外されました!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<光明掲示板>
========================================
《速報!》楠本総務が非常任参議を外されました! (8975)
日時:2014年06月09日 (月) 17時18分
名前:破邪顕正


今回、生長の家総本山の楠本総務が、非常任参議を外されることが明らかになりました。

非常任理事はそのまま残りましたから、これをもって速断はできませんが、楠本総務が外
されつつあるようなイメージは拭えません。

生長の家総本山の総務がこのような処遇におかれているということを重要視したいので
す。

つまり、“八ヶ岳教団”の中における生長の家総本山の存在意義がどんどん希薄化してい
るのではないかと、それをとても危惧しております。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またもや恐怖人事 (8976)
日時:2014年06月09日 (月) 17時29分
名前:事情通


自分の元部下でイエスマンに育てた人物さえ切るのですね。

代わりに小林とかいう女の子が参議とか・・・

崩壊寸前ですね。今回の400回の記念すべき練成も初日参加者2名でしたね。何とかし
なくては大変なことになります。


========================================

1325トキ:2014/06/12(木) 20:53:48 ID:HeipFZYs
 ブラジルに「グレージー柔術」という格闘技があります。これが無茶苦茶強い。
日本から伝来した柔術を体得したグレーシー一族が改良したものですが、過去、
現在までほぼ無敗を誇っています。

 このグレーシー一族の一人、エリオ・グレーシーにある日本人の柔道家が挑戦し
て惨敗した事から、日本の柔道界の名誉回復のため、最強の柔道家と言われた
木村政彦がブラジルでエリオ・グレーシーと対決します。この戦いは壮絶な戦い
でしたが、結果、木村が勝ちます。これはグレーシー柔術が破れた数少ない例に
なりました。昭和26年の事です。

 しかし、この戦いで、木村政彦の堂々たる態度に打たれたグレーシーは木村
を尊敬し、また、木村もグレーシーを尊敬するようになりました。この木村へ
の尊敬は、グレーシー一族に現在も受け継がれています。

 こういう感じて、争っていても、相手へのレスペクトがあると、見ていると
気持ちがいいです。

 教団側と本流復活派の争いですが、信徒は心から辟易しております。

 確かに総裁の指導はおかしいです。私は教団にいるので実情をよく知って
いますが、信徒は総裁や本部の言う事を完全に疑問視しております。言い方
は悪いですが、戦争末期、大本営が「勝った、勝った」と宣伝しても、実際
には負けていたのと同じ感覚でとらえています。

 しかし、本流復活派の態度にも賛成できないものが強いです。最近では、
本流復活派の一部に、谷口清超先生まで否定したり、教団の崩壊を心待ちに
するような言動をする人がいますが、これは明らかに行き過ぎだと思います。
 争いをあおるような言動には残念に感じます。

 お互いに生長の家の信仰を学んだ者同士ですから、ここは、相手への
レスペクトを思いだし、和解へと方向転換をして欲しいと願います。

1328訊商業:2014/06/13(金) 15:43:45 ID:???

>>1325トキ理事長

 もう、まったく、「その通り」です・・・・・・・・なんで、この「男の機微」が、わかんナイんでしょうか(本流派)。

 ところで、やり取りをするのって「争い」なんでしょうか・・・・・・ワケ、わかんない(笑)。たとえばあの、「早実×駒大苫小牧」の延長戦ですが、あれって「争っていた?」んでしょうか。違うでしょう。そしてあの延長戦のあと、「田中マーくん」と「ハンカチ」ですが、ケンカ別れしましたか・・・・・・・真逆でしょう。

 なぜ、「やり取りを避ける」んでしょう。やり取りを一方的に「争い」などと・・・・・・・アホなんでしょうか(笑)やっぱ(笑)。

 ・・・・男同士の「やり取り」です。

 破邪サン・・・・「シカト」なんてのは、ですね、「女子中学生の採用する処世術」ですよ。正々堂々、やろうではないですか。(なぜいつも、逃げる)



1329トキ:2014/06/13(金) 17:45:01 ID:uXigT6Go
>>1328

 ご返答、ありがとうございます。

 この木村政彦とエリオ・グレーシーの対決が行われた当時は、まだ大東亜戦争の
影響が残っており、日系人とブラジル人の間では感情的なシコリが残っていました。
そんな次第で、この対決が行われる前夜は、日系人の新聞とブラジル人の新聞は、
相互に見るに耐えないネガティブな記事をお互いに掲載しておりました。

 ところが、当日の試合は、木村とグレーシーの正々堂々たる闘いぶりに、聴衆
は感激したみたいです。勝った木村を応援していた日系人はもちろん、ブラジル
人もこの試合には満足し、これが日系人とブラジル人の感情的な対立を和らげる
一因になったとも言われます。

 ところで、生長の家では、私が先人から話を聞く限り、議論をするのは普通の
事だったみたいです。例えば、第1回生長の家青年会全国大会では、出席者の間
で大激論が交わされたと記録にあります。実際、この大会に出席した人(ご存命)
に確認をしても、その通りだったみたいです。

 すると、議論をする、というのは生長の家の美風だったと思います。
今日、教団がこうなった一因は、議論をしなくなった点にあると感じます。

1330曳馬野:2014/06/13(金) 20:11:11 ID:I/wU8psA


●教団側と本流復活派の争いですが、信徒は心から辟易しております。

確かに総裁の指導はおかしいです。私は教団にいるので実情をよく知っていますが、信徒は総裁や本部の言う事を完全に疑問視して
おります。言い方は悪いですが、戦争末期、大本営が「勝った、勝った」と宣伝しても、実際には負けていたのと同じ感覚でとらえて
います。

●なぜ、「やり取りを避ける」んでしょう。やり取りを一方的に「争い」などと・・・・・・・アホなんでしょうか(笑)やっぱ(笑)。

●争いをあおるような言動には残念に感じます。
*********************************************************************************

上の二つの黒丸は、正に三番目の黒丸そのものでしょうかと。
妻は10日11日と泊りで宇治の研修会に参加、金土日は二泊三日で教区の練成手伝いです。教団の悪口の一言も言わないよ。
本山の団参には一拍の旅行付きで十年ほど連続で往ってるしね。学ぶ会はどう思うと訊くと、嫌と云って出て往くのは仕方ないじゃん
と云ってますね。只々生長の家が好きな人間は疑問の一点も持っていないし、辟易なんて眼中にないですよ。百地さんと同時代に
青年会の執行委員長をした人の奥さん(勿論青年会の同志)も学ぶ会に半分入っていて、色々学ぶ会の宣伝をするけれど、そのままに
していて、話す用があれば普通に話をしてますね。

でここからが本題です。 和解について

● 自分の曇れる眼に対して「サタンよ去れ!」と主張すること  = わたしの解釈

此処に参加しておられる方で、これが実践できている方いますか?
実相だ現象だと二つの世界の理屈で以てものを言っても、中国人の大多数の人たちは、思いだけの存在として生きているのです。
あなた方が総理大臣であれば、中国と和解が成り立ちますか?出来ないと思いますよ。教えを知っている同志で和解が出来ない
のですから。「アホなんでしょうか(笑)やっぱ(笑)。」と云う人が「自分の曇れる眼に対して「サタンよ去れ!」」と自分の
曇った眼の帳を取り去り済みと云うのでしょうか?

阿保な曳馬野、阿保な破邪顕正さん、阿保なうのはなさん、その他阿保と思っている人。その人たちとの和解はどうすればいいのですか?
生命の実相の理論ではこうだ、そんなものには用無いですよ。生長の家の説くものが真理であり実践可能と云うのであれば、
論より証拠、真理は正しい、生長の家の教えは究極だと主張される方、皆さんでこの掲示板を大調和にしてみていただけませんか。

特にお前は高校生以下だ、女子中学生並みだ、小学生だ、とやたらと人が阿保に見える方には、しっかりと実践で証明して戴きいですね、
教えの正しさを。

1333神の子さん:2014/06/14(土) 06:58:19 ID:N20ePDNw
>1330  上の二つの黒丸は、正に三番目の黒丸そのものでしょうかと。
妻は10日11日と泊りで宇治の研修会に参加、金土日は二泊三日で教区の練成手伝いです。教団の悪口の一言も言わないよ

教団の悪口を言わない女の特徴 → 教団幹部高給泥棒の女房のくせに奉仕に来たと言いつつ、動かないで、いかに自分の亭主が教団で高給か、孫を全員つれて旅行に行った自慢話をしにくるだけで、旦那同様、仕事現場では邪魔になるだけ。もう教化部に奉仕を装って自慢話をしに来ないでいいと誰もが願っている。

1334神の子さん:2014/06/14(土) 07:08:47 ID:N20ePDNw
世間で相手にされない幹部の女房婆が、教団では多少地位のある亭主の高給の自慢を奉仕にかけつけては

教団内で披露する。、教団は、世間で相手にされない幹部女房の唯一の居場所である。

1335「訊」:2014/06/14(土) 08:46:16 ID:???

>>>「アホなんでしょうか(笑)やっぱ(笑)。」<<<


 書き方が悪かったですが、「アホ=私」です、それ。

 以上宜しくお願い致します・・・・・。

1336「訊」:2014/06/14(土) 08:48:16 ID:???


 ただし現状、「中学生にしか見えていない」のも、事実です。

 ええ、破邪サンや曳馬野サン・・・・・・「実に卑怯だな」とか、そんな風にしか見えておりません。ですんでまだまだである点は、そのまま認めます。




1337「訊」:2014/06/14(土) 08:56:30 ID:???

 だいたいどうして、「やり取り」をしていてそれが、争いになるんでしょうか・・・・・・理由はカンタンなのです。意志疎通を企図しているのに「言い争う」、理由は、「どっちかが聖典論拠をスキップしている」のです。カンタンな構造です。

 たとえば、雅春先生が言ってもおられナイ話を「言った」とされて、論を寄稿される方がおられます。その方に対して「原文はどうなってますか」と問い合わせるのは、極々普通のことでしょう。しかし・・・・・・・・なぜかココでは、それが「和解していない」とまとめられます。そうですよね?曳馬野サン・・・・・

 原文を求めたダケです。原文を確認して、ご自分の主張が誤りだった場合は、素直になれば済む話なのではないでしょうか。そこで逆ギレなんかを起こされるから、不調和なことになるのでは?まあこう云った、身もフタもナイくらいに「あたりまえ」の話ですけども、本来。目上の人には書きたくナイことでもあります。でも、こんなアタリマエの事を書かざるを得ないわけでして・・・・・・・・それを「争い」とか言われても、当方にすれば「はあ」としか返答の仕様がございません。



1339曳馬野:2014/06/14(土) 09:53:49 ID:I/wU8psA


意志疎通を企図しているのに・・・・「美しく」表現すればよろしいけれど、余りに皮肉っぽいものが多すぎるからでしょう。

「言い争う」、理由は、「どっちかが聖典論拠をスキップしている」のです。カンタンな構造です。・・・・あなたの聖典論拠により
返答したのにスキップしたのでは。答えは
『ええ、破邪サンや曳馬野サン・・・・・・「実に卑怯だな」とか、そんな風にしか見えておりません。ですんでまだまだである点は、
そのまま認めます。』です。となれば聖典にこう書いてあると論議しても、実践できないのであれば何の意味もないのでは。
夫々の解釈が正しいのかの判定が出来ませんから。

 たとえば、雅春先生が言ってもおられナイ話を「言った」とされて、論を寄稿される方がおられます。その方に対して
「原文はどうなってますか」と問い合わせるのは、極々普通のことでしょう。しかし・・・・・・・・
なぜかココでは、それが「和解していない」とまとめられます。そうですよね?曳馬野サン・・・・・

聖典論拠にと云う割に独りよがりではないですかな。『天地一切と和解せよ』とは相手の如何は問わないのでは。私が、あなたが、
各人が、和解、『合気』の道を生きればいいのではないですか。押せば引き、引けば押すの合気武道の道と和解は同じと云われた
先生の文を引用したところをご理解願いたいですね。

1340神の子さん:2014/06/14(土) 12:29:14 ID:???
>>1333
そういう人に大きな顔されたら大変ですね。
めげずに奉仕を頑張って下さいね。

1341神の子さん:2014/06/14(土) 17:14:55 ID:N20ePDNw

1333 名前:神の子さん 投稿日: 2014/06/14(土) 06:58:19 ID:N20ePDNw>1330  上の二つの黒丸は、正に三番目の黒丸そのものでしょうかと。
妻は10日11日と泊りで宇治の研修会に参加、金土日は二泊三日で教区の練成手伝いです。教団の悪口の一言も言わないよ

教団の悪口を言わない女の特徴 → 教団幹部高給泥棒の女房のくせに奉仕に来たと言いつつ、動かないで、いかに自分の亭主が教団で高給か、孫を全員つれて旅行に行った自慢話をしにくるだけで、旦那同様、仕事現場では邪魔になるだけ。もう教化部に奉仕を装って自慢話をしに来ないでいいと誰もが願っている。

1342神の子さん:2014/06/14(土) 17:36:26 ID:???
大塚道場にいたときとおかわりないのね。

どこにいっても厄介なお人ね。

1348トキ:2014/06/17(火) 14:18:14 ID:Qs8SatjY
謹告

 本日は、谷口雅春先生がお亡くなりになられて29年に
なります。

 谷口雅春先生のご偉業には、信徒の一人として、感謝
の気持ちでいっぱいです。先生への感謝と敬意をあらた
めて表します。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1354レンゲソウ:2014/07/01(火) 02:07:06 ID:YvQ3UAsU
 6月28日と29日に生長の家宇治別格本山で相愛会と栄える会の幹部を集めての研修会がありました。
私の教区からも相愛会からは正副連合会長、栄える会の役員が参加しました。今日、参加した人達からその
感想を聞きましたので、以下、書きました。

 相愛会の研修は、企業で行われてるような研修をそのまま応用したみたいな内容だったそうで
ブレインストーミングをしたり、モチベーションをあげる目的が盛り込まれていました。問題は
ビジネスならまだこの内容でも通じたかもしれないが、非営利活動である信仰活動では、このやり方は
意味がない、という事だったみたいです。

 相愛会の三好委員長のお話は、自己啓発書やビジネス雑誌からの抜粋みたいな内容で、一生懸命
話をされているのはわかったが、抽象論に終始したみたいです。

 「ああ、この人は、現場で活動をした経験がなくて、机の上だけで考えている人だな、とすぐ
に分かった。要するに本の受け売りだ。本当に、三好さんを観ていると、森田先生や安東先生は
やはり偉かったと感じる。比べ物にならない。」

とある人が話していました。別の人は、

 『三好さんは、”谷口雅春先生と谷口雅宣先生とは同じ事を言われているのです。ただ、表現が違う
だけなのです”と言われていたが、内容が同じなら、谷口雅春先生の表現をそのまま使えばいいだろう。

 それと、”森のオフィスの場所の設定は、私が担当しました。全国を見て回って、あの場所を選んだ
のです”と三好さんが話していたが、雪で仕事ができないような場所を選んだ責任はどうなるのだ。自慢す
る事ではないだろう。」

とも話していました。内容は終始環境の話だったみたいです。

 栄える会は、西日本でしたが、ともかく人が減少しており、びっくりしたみたい。神谷先生が話を
されたそうでしたが、何やら100社集めて会を作ったとかで、やはり環境あの話だったみたいです。

 Facebookを観ると、中には感激した人もいたみたいですけど、『時間と金の無駄だった」という人も
いたのは事実でした。

1362光明掲示板第二:2014/07/13(日) 10:41:29 ID:cHIwHemM
教区の惨憺たる現状NEW (10009)
日時:2014年07月12日 (土) 23時47分
名前:亀の子
以下は、最近聞いた、教化部の役職員さんからの情報を提供します。


 現在、教団に残っている実質上の大多数の信徒さん(自覚のある方)は、ご高齢(70歳以上)の方が、半数近くを占めているという話です。60歳以上の方が、ほとんどでお役目を引き継ごうにも、若い継承者がいないというのが現状のようです。


メガソーラも不評のようですが、日本の全教化部(59教化部)に本部から配備するという電気自動車と急速充電機も大変不評です。


電気自動車も急速充電機も補助金を貰って購入しているので(もともとは、信徒の浄財と国民の血税)、急速充電器を設置することになると24時間教化部敷地をオープンにし、無料で充電させてあげないといけないという話です。


そうなると教化部のセキュリティ面はどうなるのか?運用面の費用はどうなるのか?
教団の上層部は、現場の声を聴いてはくれません。現場の声を上層部へ上げたら厳しいお咎めがまっています。


本部からの配備後は、教化部の運用資金からの電気料の出費、セキュリティ対策、電気自動車の運用費用と大変な事態なのです。これから中小教区は、赤字となり急速に教化部の統廃合が進んでいるというのが、大方の見方です。これでは急速充電機ではなく、教化部の急速統合機です。


それに輪をかけてのメガソーラ募金で、教区の財政はひっ迫しているところに教化部長は、忠誠心を試されるというわけです。


また、講習会の参加者の激減ぶりは皆さんもご承知の通りですが、それよりも教区は、講習券の販売数の方が問題なのです。講習券の販売数は、何割かは教区への収入となりますが、その講習券の売れ行きが悪いと教区も収入減となります。その講習券の頒布数も激減だとか。


会場数を増やしたことにより、会場費の負担増、担当スタッフ増となっていますが、参加者は激減で、現総裁(自称)のご機嫌取りに教化部長も頭が痛い始末。体調を崩す教化部長も少なくないといいます。


「いっそのこと講習会も“森の中のオフィス”で録画してネット中継してほしい」

 というのが本音ではないでしょうか?


生物の多様性を認めながら、自分と違う意見の多様性は認めない現総裁(自称)。

「対称性と非対称性」の話をしながら、共通点を見る「対称性の論理」の大切さをときながら、相手(自分に異を唱える者)との相違点しか見ない「非対称性の論理」の現総裁(自称)。


信徒さんも次第に現状をわかってきている様子ですが、教化部の職員さんは、お役目があったり、後継者がいなかったり、生活のためということで辞めるに辞められない状態だそうです。


高齢化と本流派の流れで、信徒さんの退会も留まるところを知らず。


教区は、必死で耐えていますが、そろそろ限界点に近づいているようです。


「辞めた方がいいです」とも簡単に言える状況ではなく、無理をしないように言って別れました。


合掌

1363トキ:2014/07/13(日) 22:37:50 ID:4XgIiUKU
>>1362

 電気自動車ですが、これは、もう「論外」の評価を受けています。

 でも、白鳩さんは純粋で、本部の講師が総裁の偉大さ、慈悲深さを研修で力説すると、
それを本気にするのです。しかし、それもそろそろ限界が近いと思います。

 これはいつも言う事ですが、そろそろ本部も方針を変えないと、ヤバイですよ。

1364トンチンカン:2014/07/13(日) 23:32:34 ID:itK3HnHY
>>1363

<再掲>

下層の人たちが「ノー、ノー、ノー」と言うようになってきた


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エジプトのような革命が起こる前に(笑い)、私たちが“上”の方で変わらなければなら
ない。 (マサノブ爺さんの弁)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・中東アラブ諸国の “革命運動” が、マサノブ爺さんに ”恐怖心” を感じさせて
 います。


・「エジプトのような革命が起こる前に(笑い)」..とは、冗談のようにも聞こえますが、
 実際には、これこそマサノブ爺さんの “本心” だと思うのであります。


・「下層の人たちが「ノー、ノー、ノー」と言うようになってきた」、、、と述べておりま
 すが、その「下層の人達」の <蜂起> を怖れているのです・・・


・今や、その「下層の人達」の<蜂起>が 「現実のもの」 となり、大きく増殖してき
 たのであります。


・「宗教的素養」の無いマサノブ爺さんですから、現実社会で「受けているモノ」、つま
 りは <環境問題> に喰らいつき、挙げ句の果てが 「営利事業、メガソーラ」なの
 であります。


・果たして、“上”の方で変わったのが、「宗教放棄」「唯物的環境論」ドップリ、、だっ
 たのでしょうか・・・



(参考)4月1日付「聖使命新聞」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<マサノブ教祖に迫り来る “革命” への恐怖>

エジプト人を動かしている「自由と人間の尊厳」への情熱を我々の組織運動に置き換えて
考えると、やはり今までの運動は規制が多すぎたのではないか、自由な発想を抑え込みす
ぎて、自由を束縛していたのではないかと思います。相愛会、白鳩会、青年会が三つに分
かれて、他の組織に行くのは御法度などと、自由を束縛している。そういう運動の仕方が、
今の社会では「NO!」と言われるようになってきた。エジプトのような革命が起こる前
に(笑い)、私たちが“上”の方で変わらなければならない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1365神の子さん:2014/07/13(日) 23:34:16 ID:???
>>1363
いわしの頭も信心から

とんでも総裁、とんでも幹部、それでもいいのです。

「生長の家」も地に落ちました。

もうなにを言っても無駄ですね。

1373トキ:2014/07/15(火) 21:18:40 ID:Y1hbTAC6
*以下の文章は本の一節ですが、教団指導部、本流復活派ともに考えるべき視点かと思い、紹介しま
 す。

--------------------------------------------------------------------------------

 「私の前職の上司である大前研一氏は、「グローバルに生きるということはローカル(地元)と
丁寧に付き合うことだ」と話していた。一軒相反するように聞こえるかもしれないが、非常に的を
得た言葉ではないだろうか。

 これまでの緊急・人道援助や復興開発の現場において、いくらよかれと思ってがんばっても、う
まくいかなかったことが私自身あった。後から考えれば、地元の真のニーズに応えていないからで
あり、まず相手の話をよく聞き、何が問題で何が必要なのかを、きちんと理解せず、こちらの価値観
を押し付けて、一方的に「このビジネスはいいから導入しなさい」とか「このプロジェクトはあなた
たちのためになるからやりましょう」と、勝手に決めてしまっていた。それでは何事もうまくいかな
い。無私の視点から客観的かつ包括的にあらゆる事象をとらえ、公平な態度で何事にも接することが、
人やプロジェクトを動かす上で、重要なのだと思う。

「世界の現場で僕たちが学んだ「仕事の基本」-国際機関で働く若手実務家17人

長嶺義宣、外山聖子(編) 阪急コミュニケーションズ
249pより

1376神の子さん:2014/07/16(水) 07:09:34 ID:1g/561Z.
 これまでの緊急・人道援助や復興開発の現場において、いくらよかれと思ってがんばっても、う
まくいかなかったことが私自身あった。後から考えれば、地元の真のニーズに応えていないからで
あり、まず相手の話をよく聞き、何が問題で何が必要なのかを、きちんと理解せず、こちらの価値観
を押し付けて、一方的に「このビジネスはいいから導入しなさい」とか「このプロジェクトはあなた
たちのためになるからやりましょう」と、勝手に決めてしまっていた。それでは何事もうまくいかな

1377神の子さん:2014/07/16(水) 07:14:16 ID:1g/561Z.
>>1376

しかし、みんなの意見をききましょうといっても、管理人自身が、事務的にどんどん削除しましょう、
藤原先生の練成指導を想起されたしと、部外者からつかわれっぱなしで、
人の話なんか曲解するしか能がないような人でも、教団から給料もらえているのです。
生長の家という特殊組織と他の一般実務企業を並べて考えても、あまり意味がないように思います。

1389トンチンカン:2014/07/19(土) 21:49:54 ID:itK3HnHY

今年の新入職員の研修で、“森の中のオフィス”から逃げ出した人が・・・


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱりコワイよ〝偽経〟の読誦 (10240)
日時:2014年07月19日 (土) 18時18分
名前:破邪顕正


谷口雅宣総裁が「聖経」をパクッてつくりあげた新しい「経本」=「偽経」の読誦で精神
に異常をきたした人の報告がこちらにまで届いております。

信徒の中には、「そのときには、口パクだけして読誦しなきゃいいのよ」なんて言う猛者
もいるようですが、そんないい加減な信徒ばかりとは限りません。

根が真面目な信徒ほど、モロにその〝偽経〟の影響を受けるようです。

何でも、今年の新入職員の研修で、“森の中のオフィス”から逃げ出した人が出たという
話であります。

これは“八ヶ岳教団”の不名誉ということで、緘口令が敷かれたようですが、やはり情報
は漏れるものです。

〝偽経〟の読誦は、救いをもたらすどころか、却って、ますます迷いを拡大させてしまう。

谷口雅春先生の上に神様から天下ったものを、「補強」しなければならないと考えること
事態が、異常なのです。

当然、それが精神の〝異常〟をもたらすことにつながったとしても何ら不思議ではないと
思うものであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1398現役信者:2014/07/21(月) 21:07:10 ID:5jfcYr76
宇治がLED照明を導入しましたが、教区でも導入を始めているみたいです。
静岡教区の三浦先生の御子息さんがLEDのレンタルの仕事を始めて好評だと
も聞きます。電気代が大幅に減少するし、環境にも良いから、先ずは教団の
全部の照明をLEDにすることから始めてみてはどうでしょうか?

1405通りすがり:2014/07/25(金) 00:31:08 ID:fdU3i48U
>>1398

これは息子さんが親父さんのコネで商売しているだけじやないの?

1415神の子さん:2014/07/28(月) 11:04:28 ID:vpCyd6dI

あなたは確かに谷口雅春大聖師の教えを間違いなく歩んでいますか?藤原興人
  http://www.okito.name/AMT/AMT-J/

1416トキ:2014/07/28(月) 13:34:54 ID:lqUaVStc
>>1415

 本流復活派に向けられた内容ですが、少し感想など。

 藤原さんは、以前からご自分のサイトを開設されていたみたいです。
プロが作ったというよりも、htmlの勉強をされた素人が作った、という印象
があります。

http://www.okito.name/

上のサイトはブラジル・ポルトガル語ですが、それにhtmlでページを作り
日本語で本流復活派への反撃サイトを作られた訳です。ただ、慌てて作った
(リンク先が未完成)様子がうかがえます。現在、総裁がブラジルへ行かれて
いますから、このサイトの開設は何か関係があるような気がします。もしかし
たら、これは完全な憶測ですが、藤原さんが総裁と会われて、お話をした結果
がこのサイトの開設につながったような気がします。(事実関係は知りません。
念のため。)

 また、ご自身は「日本語がうまくできない」と言われている割には、きちん
とした日本語で書かれているので、日本人の協力者がおられる可能性はあります。

 次ぎに内容については、教団の公式見解をそのまま踏襲したものです。

 私は本流復活派を支持する人間ではありませんが、今日、あの内容では信徒は説得でき
ないので、それをそのまま言われる姿勢には驚いています。個人的には、信徒を
説得するよりも、総裁への忠誠心の証という印象があります。もし、藤原さんが、
あの内容で、信徒が説得できると考えているのなら、事実認識が甘いと感じます。

 余談ですが、一部の本流復活派や狂信的な教団活動者が、何かあったら水戸黄門
の印籠のように「谷口雅春」先生のお名前を使うのには少々嫌気がさしています。

 以上は個人的な感想ですから、スルーして下さい。

1422神の子さん:2014/07/30(水) 11:47:25 ID:???
 

 山口の部長は山忠なんですね 

 納得です  時間の問題です?

1426重要!:2014/07/31(木) 19:33:32 ID:???

 えみこせんせいはおげんきです
 たあちゃんとえみこせんせいのおしゃしんです
  http://blogs.yahoo.co.jp/tachiyan50/32001065.html

1428現役信者:2014/08/01(金) 07:55:27 ID:EaRrOqIo
光明掲示板に藤原氏が「原理」の書籍の翻訳を頼まれたという話を書いておられました。

生前の松田己代志先生から直接に聞いたのだが、幸福の科学が松田先生に大川の書籍の翻訳を厚かましくも依頼したことがあったそうです。その時、松田先生は即座に拒絶され
ています。そこから考えると、藤原氏のされたことは、少なくとも、松田先生のお考えとは異なると思います。

1434神の子さん:2014/08/02(土) 19:38:08 ID:oI68lYAA
ゴメン〜
※マハル先生=間違え♪
マサハル先生でした〜♪

1435トキ:2014/08/02(土) 21:18:16 ID:FLYLVUMs
>>1434

 全然、面白くないです。それよりも、谷口雅春先生の事をカタカタで書くのは
もっと面白くないです。「サタン雅宣」というのも失礼だと思います。

 削除要請を出して下さると嬉しく思います。

合掌 ありがとうございます

管理人

1436神の子さん:2014/08/02(土) 22:31:07 ID:oI68lYAA
>>1435
面白い、トキ様の反応でした〜。

笑っては、いけませんよね。そう、そう。

トキ様の言う、とうりに、『削除要請』しましょう♪

でも?僕が、マサハル先生て書いたのは『幻術』で、造られた、『マサハル先生だから、区別して書いたんですよ。トキ様?もう少し、理解してほしかったな〜♪

本当の先生なら『雅春先生』て書きますよ。

幻術て?空想の世界、幻でしょ〜。トキ様。

トキ様の、言葉は、全て、幻術と無縁の言葉。
<<1435:トキ
14/08/02(土) 21:18:16 ID:FLYLVUMs
>>1434

 全然、面白くないです。それよりも、谷口雅春先生の事をカタカタで書くのは
もっと面白くないです。「サタン雅宣」というのも失礼だと思います。

 削除要請を出して下さると嬉しく思います。>>

削除要請します。

また、グノシスの話でも、しましょう♪

1438神の子さん:2014/08/03(日) 02:49:45 ID:oI68lYAA
南海見ても、だじゃれ、見える、トキ様の、この、御言葉

<<1435:トキ
14/08/02(土) 21:18:16 ID:FLYLVUMs
>>1434

 全然、面白くないです。それよりも、谷口雅春先生の事をカタカタで書くのは
もっと面白くないです。「サタン雅宣」というのも失礼だと思います。

 削除要請を出して下さると嬉しく思います。

>>

だって♪

トンチンカン師は、ず〜と♪『マサノブじいさん』て、片仮名使ってけど♪

トキ様♪、『面白くない』とか、『削除要請』とか♪

言わなかったし〜♪

なんか〜♪

エコひいき〜♪してなか〜♪
トキ様♪

削除要請するから♪

今度、トンチンカンが、
マサノブじいさんとか、
仕様したら、トキ様真っ先に『削除要請』頼みますよ〜♪

お願いします♪

1443神の子さん:2014/08/04(月) 17:54:07 ID:uhfefvC6
> 全然、面白くないです。それよりも、谷口雅春先生の事をカタカタで書くのは
もっと面白くないです。「サタン雅宣」というのも失礼だと思います。

雅春先生を呼び捨てにしているブログ管理人の肩を持っては、
「女神の部屋」には感謝していますなんて媚を売り、雅春先生を否定しているとか
いわれている人の投稿を歓迎し、でも、雅春先生をカタカナで書くのは許せない?

 まあ、ここは管理人の私利私欲でやってる掲示板だから、それでいいんでしょうけど。

1445流氷:2014/08/05(火) 12:12:23 ID:bJt7gtY2
>消耗品にもなれなかったトキ管理人は

 削除ひとつするのにも、野狐禅からやいやい指示されないと出来ないようです。

1447トキ:2014/08/05(火) 18:24:50 ID:OGEvuyQE
>>1444

 そうですね。では、あなたのHNは侮辱に相当しますから、削除要請
を御願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1454シャンソン:2014/08/07(木) 15:59:20 ID:B11vliTQ
名前:トキ 投稿日: 2014/08/05(火) 18:24:50 ID:OGEvuyQE>>1444

 そうですね。では、あなたのHNは侮辱に相当しますから、削除要請
を御願いします。

合掌 ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^
自分でやれ!!
 いやその前に、みなさんの意見をおねがいします。

1455トキ:2014/08/07(木) 22:52:33 ID:mZ8VCKT6
 今日は久しぶりに予定が無い日だったので、のんびりできるか・・・と思っていたら、
個人指導が連続して入り、何もできない日になりました。何も書けずにごめんなさい。

 ただ、一つ一つの相談は本当に深刻で、その人の人生を左右する内容でした。自分な
りに誠意をこめて対応をさせていただき、喜んで頂きましたが、どこまでお役にたてた
か。

 以前、用事で電車に乗った時に急に電車が止まり、しばらくして「人身事故があり
ました」というアナウンスがありました。そういう人が少しでも減らしたい、と願い
やれることをしています。教団の指導部も、本流復活派の皆様も、どうか、悩んでいる
人達のために、出来る限りの事をして下さるよう、御願いします。

合掌 ありがとうございます

1460トンチンカン:2014/08/10(日) 13:39:01 ID:itK3HnHY

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「父母」や「ご兄弟」を除く、天地すべてのものに<感謝>だそうです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<唐松模様> 2014年8月 8日 (金) なぜ肉食から遠ざかるべきか? (7)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この点については、生長の家の教えは実に明確で、疑問の余地がありません。皆さんがよ
くご存じの「大調和の神示」には、こう説かれています―― 


「汝ら天地一切のものと和解せよ。…(中略)…天地の万物(すべてのもの)に感謝せよ。
その感謝の念の中(うち)にこそ汝はわが姿を見、わが救いを受けるであろう。われは全
ての総てであるからすべてと和解したものの中にのみわれはいる。…(中略)…われを招ば
んとすれば天地すべてのものと和解してわれを招べ。われは愛であるから、汝が天地すべ
てのものと和解したとき其処にわれは顕れる。」 


 この神示にある「すべて」という言葉は、人類だけを指すものではありません。文字通
り「天地すべてのもの」です。動物、植物、菌類、鉱物などすべての被造物と和解するこ
とによってのみ、神は姿を現され、私たちを祝福されるのです。別の言葉でいえば、自然
界のすべてのものと和解することによってのみ、私たちの内部の神性・仏性が輝き出し、
世界に平和が実現するということです。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・今の教団での<聖典>でもあろう 「唐松模様」 にて宣(のたま)っております。

 「大調和の神示」にある「すべて」という言葉は、人類だけを指すものではありません。
 文字通り「天地すべてのもの」です。動物、植物、菌類、鉱物などすべての被造物と和
 解することによってのみ、神は姿を現され、私たちを祝福されるのです。


・でも、マサノブ爺さんの実行動をみると・・・


・「恵美子お母さん」は<軟禁>・・  「ご兄弟」は教団組織から<追放>・・


・まさに、≪言行不一致≫を得々として宣(のたま)うのであります。


・「羞恥心」は無いのであります・・・

1463トキ:2014/08/11(月) 19:54:10 ID:.xYhpXS2
 先日、某教区の友人からこんな話を聞きました。

 総裁のご講習会がその友人の教区で開催され、当然の事に、受講券が山のように
割り当てられました。友人も受講券を渡す相手に困り、彼女のご主人にも配布をた
のんだそうです。すると、ご主人が近所に住む共産党の活動者に受講券と弁当券を
渡して参加をお願いしたそうです。

 さて、ご主人が総裁のご講習会に参加した共産党の活動者の方に感想を尋ねると、

「いやー、すばらしい内容だった。反原発の話や環境保護の話、世界平和の話など、
共鳴できる内容だった。実に感激した。参加してよかった。」

と言われたそうで、聞いた友人は複雑な心境だったみたいです。

 なんだか、小話みたいな内容だったので、書いてみました。

1464シャンソン:2014/08/12(火) 04:56:50 ID:wMUqU/KY

 総裁批判の本流記事などをボランティアと称する掲示板で歓迎しているから
トキさんは給料泥棒みたいだと感想している方がいました。
 ここより排他的でここよりアクセス数が多い掲示板なんかでも、トキさんは
生長の家つぶし狙いかと批判されています。
 世界一の誌友会にしましょうとかいってた誌友会版なんかも、最近は参加する人が少ないようです。
こういう人だからこそ、総裁は給料払ってるのかもしれません。

1468トンチンカン:2014/08/12(火) 23:43:15 ID:itK3HnHY

マサノブ爺さんの「ご遊興」・・  止めりゃイイのに・・・


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宗教法人「生長の家」   2014年7月1日


宗教法人として初のメガソーラー建設へ
〜信徒らの募金で京都府城陽市に1.7MWのメガソーラー〜


このたび、宗教法人「生長の家」(国際本部:山梨県北杜市)は、来年3月の完成予定で、
京都府城陽市に出力1704.5kWのメガソーラー(太陽光発電システム)の建設を決めまし
た。
 今回のメガソーラーは、建設費用の全額を当教団信徒のほか、趣旨に賛同する方々から
広く寄付を募って建設するもので、システム稼働後の売電収入は、発電設備運用に伴う諸
費用を除いた上で、次の自然エネルギーの利用拡大のための原資とします。

 今、世界では、地球温暖化に伴う異常気象による災害が頻発し、農産物が甚大な被害に
遭ったり、多くの動物が絶滅の危機にさらされるなど、地球の生物の生存が脅かされる事
態となっています。日本では、最近、メガソーラーの建設が増えてきていますが、経済優
先の政策のもと原子力発電と化石エネルギーへの依存を継続させようという強い動きがあ
り、2012年の日本全体の電源構成においても地熱および新エネルギーはわずか1.6%とな
っており、持続可能な社会のあり方にはほど遠い状況です。

 このような中で、地球温暖化の要因である二酸化炭素の排出量を抑制するため、生長の
家では、今回のメガソーラー建設などにより、自然エネルギー利用を拡大することで、「脱
原発」と「地球温暖化の抑制」の実現に貢献をしてまいりたいと考えています。


◆設備概要
 設  置  場  所:京都府城陽市久世奥山3-2
 設  置  機  器:太陽光発電システム
 設  置  容  量:1704.5kW(太陽光パネル266W×6,408枚)
 予 想 年 間 発 電 量:約183万4千kWh
 予想年間CO2削減効果 :約960t
 完  成  予  定:平成27年3月


◆募金概要
 名  称:生長の家“自然エネルギー拡大運動”募金
 募  金:1口1万円で1口以上
 特  典:寄付者の氏名を施設内の銘板に掲示
 期  間:複数期に分けて行う
       第1期 平成26年7月1日〜同年12月31日
      第2期 未定


◆本件に関するお問い合わせ先
 宗教法人「生長の家」
 広報・クロスメディア部 広報課 小関 三好 葛原(くずはら)
 TEL:0551-45-7735(木曜日休館)
  E-mail:" hhf00716@nifty.com(小関)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1469神の子さん:2014/08/13(水) 16:40:38 ID:wP8PPZe6
 トキさんはよく人に頼りますね。学生と違って社会人同士は話し合いが大切だって
結局なにもできなかったのに、指導部でも本流派でも、へんに頼まれると迷惑ではないでしょうか?

> 以前、用事で電車に乗った時に急に電車が止まり、しばらくして「人身事故があり
ました」というアナウンスがありました。そういう人が少しでも減らしたい、と願い
やれることをしています。教団の指導部も、本流復活派の皆様も、どうか、悩んでいる
人達のために、出来る限りの事をして下さるよう、御願いします。

1477がんばってくださいね(爆笑):2014/08/16(土) 11:01:33 ID:Oymzllz6
>教団の指導部も、本流復活派の皆様も、どうか、悩んでいる
人達のために、出来る限りの事をして下さるよう、御願いします。

しかし、書き込み禁止になった友人を思いやったり、そんなに何回もおなじことばかりいうのは
認知症なのかというキツイ女性とバトルになってる友人の味方をしてあげるために、
 あの人はちょっと生長の家の人じゃないみたいですね、認知症っていうのは酷いですよと
優しさをふりまいたことが、余計に不調和や混乱を呼んだりする結果になったりで、
人助けも難しいものだと思います。

1481トキ:2014/08/17(日) 21:14:39 ID:MfFEZdCo
 大祭に参加された友人から連絡がありました。

 宇治は、雨があがり、予定通りに行事は進行したそうです。人数は昨年と同じくらいだったそうです。
しかし、今日が大半の人には、盆休み最後の休日で、かつ、総裁のご親祭の前日なので、人が多いのは普通
との事でした。

 驚いたのは、宇治川が氾濫寸前の水量で、塔の川は通行止めになったそうです。そのため、宇治橋を
迂回して本山まで行く羽目になったそうです。運営員は減っており、例えば例年は、宇治駅に歓迎係が
立っているのですが、今年はおられなかったそうです。毎年は4日間通しでないと駄目とか、あとは、
10日間練成受講者でないと運営委員にはなれない、という事でしたが、数日前に「1日でもOK」
「短期練成でもいい」という具合になったそうですが、間に合わなかったそうです。

 それと、友人が境内で知り合いの現役の本部講師と会ったそうですが、明らか顔に疲労の様子が見え
ていたそうです。部内でも高い地位におられる人ですが、それゆえに精神的に追いつめられているみた
いでした。

 いろいろありますね。

1482嘘つきかな:2014/08/17(日) 22:17:15 ID:I/wU8psA
それと、友人が境内で知り合いの現役の本部講師と会ったそうですが、明らか顔に疲労の様子が見え
ていたそうです。部内でも高い地位におられる人ですが、それゆえに精神的に追いつめられているみた
いでした。

 いろいろありますね。

=========================================================================================================================
『本部講師と会ったそうですが』と知り合いの話と言いながら、『精神的に追いつめられているみたいでした。』と直に見たかの感想を言う、

本当に信用ならない人ですね、トキさんは。

1483トキ:2014/08/18(月) 00:13:15 ID:8DShkwb6
>>1482

「嘘つきかな」様、ご投稿、ありがとうございます。

つい、うっかりして、「嘘つきかな」様の事を書いてしまったみたいです。(笑)
御詫びして、取り消します。天気予報によれば、京都は観測史上で二番目の大雨
だったそうです。明日も不安定な気候らしいです。ご注意下さい。

合掌 ありがとうございます

1484レイバン サングラス:2014/08/18(月) 05:42:20 ID:???
Greatest strategy for the men which you can learn about right away.
レイバン サングラス http://www.robotpigeon.com/レイバン正規認定店レイバン日本最大級の品揃えrb3026-l2846-rayban(Rayban)--jp-7102.html

1485レンズ:2014/08/18(月) 06:18:33 ID:5LmolzWg
>>1481
ご友人は相当、心のレンズが曇っていますね。

人の指導をするトキさんは、まず友人の指導をしてあげるべきです。

和解を呈するなら、生長の家の良いところを聞かせてください。

1486イオンスポーツ:2014/08/18(月) 07:18:53 ID:???
Give up Complaining , Start Off your personal men Distribution campaign As a substitute .
イオンスポーツ http://www.facmed-sba.com/イオンスポーツTOUR PRIDEM1 FORGED MUSCLE軟鉄鍛造マッスルバックアイアンダイ-jp-7906.html

1487シャンソン:2014/08/18(月) 07:30:08 ID:wP8PPZe6
>>1483

 >嘘つきかな様のことを書いてしまったみたいです。

 嘘つき様は観測史上京都の気候について、嘘もほんとも話題にされていないのに、
 これを読むと、気候について勘違いを書いたことが、嘘であり
 嘘つきかな様が「嘘」を書いたように読めますね。一種のデマというか
 話のすり替えです。

1488掲示版川氾濫:2014/08/18(月) 07:31:56 ID:wP8PPZe6
>>1483

そして、本部講師について書いたトキ様は嘘つきかなという話の本質は消えてうやむやになっていきます。

1489掲示版川氾濫:2014/08/18(月) 07:38:45 ID:NOtzj5yk
『本部講師と会ったそうですが』と知り合いの話と言いながら、『精神的に追いつめられているみたいでした。』と直に見たかの感想を言う、

本当に信用ならない人ですね、トキさんは。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 もともと、訊け氏を書き込み禁止にした管理者を見ると、
 訊け氏に対して、ぼくの知人が電話でいってたけど、あれで逆に訊け管理人さんは
 株を上げたと、訊け氏にとってはうれしいだろうけど、相手の管理人を逆上させるような
 ことを平気で書きます。それが友人の話でも、雅春先生の話でも、それらを利用して
 最終的に本人個人の意見を言っていることに変わりはないと思います。
 嘘つきというより卑怯ではないでしょうか。

1491トンチンカン:2014/08/20(水) 14:06:15 ID:itK3HnHY

やはり、「参拝者」は 大幅減少 ?


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年の盂蘭盆供養大祭 (11296)
日時:2014年08月19日 (火) 20時47分
名前:ちろたま


3日間のご奉仕に行って来ました。

今回は奉仕希望者の激減、16日の豪雨による奈良線不通など先が思いやられる出だしで
したが本山員の知恵と機転で乗り越えました。

組織がどうあれ宇治を愛する人達の愛を感じた大祭でした。

参拝者は公式発表は何人になるかわかりませんが私のみたところ3000人ぐらい(業者、本
山職員もカウントされているので実数はそれ以下)

そしてお年寄りばかり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和の生長の家宇治別格本山、宝蔵神社参拝者は? (11157)
日時:2014年08月15日 (金) 17時03分
名前:白鳩大阪


宇治の大祭の過去5年間の参拝者数(3日間)と、み霊数の推移(『聖使命』新聞より)

10年前・・
平成15年(2003) 参拝者 7,824人 304万柱

21年(2009) 参拝者 5,439人 243万柱
22年(2010) 参拝者 5,382人 225万柱
23年(2011) 参拝者 4,976人 223万柱
24年(2012) 参拝者 5,734人 214万柱
25年(2013) 参拝者 4,763人 201万柱
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1494トンチンカン:2014/08/21(木) 17:13:13 ID:itK3HnHY

<新、本流復活掲示板>

               今年の宇治盂蘭盆大祭は?

         =奉仕員・参拝者・霊牌の激減・総裁の厳重警護=



http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=2155

▼ 3日間のご奉仕に行って来ました。今回は奉仕希望者の激減、16日の豪雨による奈良
線不通、参拝者は公式発表は何人になるかわかりませんが私のみたところ3000人ぐらい
(業者、本山職員もカウントされているので実数はそれ以下)、そしてお年寄りばかり。



http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=2159

▼ 平成12年、生長の家宇治別格本山では、宝蔵神社新年祭とともに初詣練成会が開催、
延参加者数は1,424名に達した。また、新年祭への参拝者は1万数千人にも及んだ。


▼ 平成15年の参列者は7824人・霊牌304万柱。昨年は4763人・201万柱。今年は、
約3000人・?柱。かくも、教勢は低下した。



http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=2155

▼ 参拝者への広報は、「雅宣総裁は金剛心参道を“歩いて”式場へ」、しかし、実際は
秘密の通路を通って祭場へ赴く。これは“テロ対策”の為と勘ぐられている?らしい。




■■ これでもマサノブ・イソベ・ユキシマの首脳陣は責任を感じていない。「生長の家」
解体計画は,極めて順調に進んでいるからなのだ!こんな総裁・理事長・副理事長を放任
して置いてよいのですか?信徒の皆様!!■■


                   平成26年8月21日               
                    本当の「生長の家」を伝え遺す信徒

1495トンチンカン:2014/08/21(木) 23:12:23 ID:itK3HnHY

マサノブ爺さんの「聖典」へのコメントですが・・・?  寂しい限りですね、、、、、


<唐松模様>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2014年8月 1日 (金)  ブラジルと日本で国際教修会    <コメント=2人>

    島根教区の常連、、、 足立冨代 ・ 岡田さおり 両氏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2014年8月 2日 (土)  なぜ肉食から遠ざかるべきか?   <コメント=1人>

    マサノブ命、、、(ゴマすり男)  堀 浩二 氏

ブラジルで1500万人の人が肉食から離れていると知り、とても嬉しく思います。ブラ
ジルはシュラスコなど肉料理が主ですから。

 現在、肉食が増えているのは日本だけではなく、世界的な傾向であるというのは残念で
すが、先生が仰る様に光明面が確かにあるのですから、それを見つめ、拡げる運動を心掛
けたいと思います。

 現在、確かに肉食は増え、地球環境は破壊され、戦争への道に進んでいる感じはします
がこうした光明面はこのブラジルの例の様に確かにあるのですね。それ以外にも現在の唯
物的享楽主義から離れて、霊的価値を求め、それを実行する人達も確かに世界各所にその
萌芽が認められる事は大変勇気の出る事だと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2014年8月 3日 (日)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (2) <コメント=ゼロ人>

2014年8月 4日 (月)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (3) <コメント=ゼロ人>

2014年8月 5日 (火)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (4) <コメント=ゼロ人>

2014年8月 6日 (水)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (5) <コメント=ゼロ人>

2014年8月 7日 (木)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (6) <コメント=ゼロ人>

2014年8月 8日 (金)  なぜ肉食から遠ざかるべきか? (7) <コメント=ゼロ人>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1496トンチンカン:2014/08/21(木) 23:37:35 ID:itK3HnHY

宇治の盂蘭盆大祭、霊牌200万柱を切る!


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇治の盂蘭盆大祭、霊牌200万柱を切る! (11361)
日時:2014年08月21日 (木) 15時49分
名前:破邪顕正


“宇治信仰”の終わりを告げるかのように、今年の大祭、霊牌がついに200万柱を切った
という報告が入りました。

最近は、20万柱ずつ減少しておりましたので、200万柱を切るのは時間の問題と言われて
おりましたが、今年は更に加速がついたようで、30万柱減少して、一気に180万をも切
ったそうであります。

大祭に参加した人の話では、傍目にも参拝者の減少は明らかだったということであります。

霊牌も減る、参拝する信徒も少なくなる…。

これで楠本先生が宇治を去るようなことにでもなれば、さしもの“宇治信仰”も一気にし
ぼんでしまうであろうと想像します。

こうして、どんどん教団の屋台骨が壊れていく。

ニセモノは消え、ホンモノだけが残る。

私はこれをその予兆と考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1500神の子さん:2014/08/23(土) 18:41:41 ID:zTvAOV2w
“宇治信仰”の終わりを告げるかのように、今年の大祭、霊牌がついに200万柱を切った
という報告が入りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一人200枚の霊牌としても、10000人の宇治の先祖供養をする人がいるということですね。

学ぶ会で先祖供養したら10000人以上の人がするのですか?本流を自認するのですから二万人ぐらいは参加するのかな。

それだけの支持者がいるのなら、『生命の実相』の発行も全巻予約で発行したらすぐにできるし大儲けですね。

トンチンカンさんも頑張って予約してあげてください。

1502トンチンカン:2014/08/25(月) 23:29:26 ID:itK3HnHY

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<緊急ニュース>
マサノブ爺さん、「後継者」について言及・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



部室板/4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6087 :神の子さん:2014/08/25(月) 21:09:33 ID:zTvAOV2w

総裁のご子息が本山に入られたそうですね。いよいよ次期総裁のための訓練に入られたの
でしょうか。

分派が世迷言を言っても、着々と進んでいますね、生長の家は。みなさんご苦労様です。

身延の日蓮宗から、われこそは日蓮の正統と言って日蓮正宗を立て、この正宗こそ最高の
宗教だといって、在家信徒の集団創価学会なるものが出来た。そして正宗から破門された。

分派の行く末と何かダブりますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・マサノブ爺さんの「息子」さんが 「本山入り?」 ですって・・・


・「次期総裁のための訓練」、、、ですって・・・


・「今の教団」の<聖典、小閑雑感>を、熟読されたのでしょうね・・・?

1503トンチンカン:2014/09/01(月) 16:53:22 ID:JWwiWw8o

「あの人達は生長の家ではありませんから!」、、、 (矢野 福岡教化部長のコトバ)


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あの人達は生長の家ではありませんから!」 (40)
日時:2014年09月01日 (月) 10時32分
名前:破邪顕正


表記の言葉は、福岡教区の矢野教化部長のそれです。

5月には、270名を集める大講演会。

そして、この9月13日〜15日には、「九州桃の實練成会」の開催と、自らの足元で、ど
んどん「谷口雅春先生を学ぶ会」の勢いがましていることに危機感を感じた教化部長が、
地方講師を集めた場で、表記の発言を行ったというのです。

「九州桃の實練成会」の講師は、特別ゲストに安東巖先生、その他に、ベテランの貢正一
講師、早川博二講師、大膳和彦講師が名を連ねます。

いわずとしれた、名だたる元本部講師の人ばかりであります。

そういう講師が練成会を開催するというので、福岡の信徒に動揺が広がっている。

これでは、福岡で行われている「ゆには練成会」が食われてしまう、というわけです。

食われるのを恐れるのであれば、「ゆには練成会」を盛んにすればいいだけの話なのです。

ところが、そちらには神経がゆかずに、「九州桃の實練成会」にケチをつけて貶めようと
する。

何と情けないことよ!

矢野教化部長、あなたも本部理事ならば、自らの名誉にかけて、「ゆには練成会」を盛り
上げて、「九州桃の實練成会」を圧倒してみせればいいではありませんか!

それが薩摩隼人の心意気というものでしょう!

それが何ですか、言うに事欠いて、「あの人達は生長の家ではありませんから、九州桃の
實練成会には参加しないように」と釘を刺すとは!

はじめっから、負けを認めているではありませんか。

正々堂々、練成会の中身で勝負しようではありませんか?

その切磋琢磨の中からホンモノが顕れるのではありませんか。

最後に一言。

「あの人達は生長の家ではありませんから!」というのであれば、そっくりそのまま、そ
のお言葉を返させていただきます。

“勝手に御祭神を変えるような谷口雅宣総裁こそ、生長の家ではありませんから!”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1504トンチンカン:2014/09/02(火) 15:19:51 ID:JWwiWw8o

『神』を語りながら、『神』をも怖れぬ、マサノブ爺さんの<暴走>・・


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《緊急情報!》9月後半の団体参拝練成会で「大調和の神示祭」が無くなりました!その
背景にある谷口雅宣総裁の企みとは…? (58)
日時:2014年09月02日 (火) 12時55分
名前:破邪顕正

「団体参拝練成会」のプログラムの見直しは、11月21日、「御祭神」を変更した後のこ
とと思っておりましたら、何と、今月の後半の団参から見直しが始まったという情報が入
りました。

9月後半の団参(9月25日〜28日)といえば、9月27日の「大調和の神示祭」が目玉であ
りました。

だからこそ、これまで、9月後半の団参を希望する教区が後をたたなかったわけです。

ところが、何と、それを今年から廃止するというのです。

それでなくても、教区は団参の人数集めに四苦八苦しているというのに、「大調和の神示
祭」頼みで参加促進をしていた当該教区にとっては、まさに寝耳に水。

「大調和の神示祭」だけでも参加して!

そう言って推進してきた人にとって、これは文字通り、泣きっ面に蜂で、信徒に「ウソつ
いて推進してしまった」と頭を抱えている幹部もいるとか。

それにしても、なぜ、「大調和の神示祭」がこんなにも急に廃止となってしまったのでし
ょうか?

私は、谷口雅宣総裁が、その中で執り行われる「七つの燈台聖火授与式」を嫌っているか
らだと見ています。

つまり、谷口雅宣総裁にしてみれば、「七つの燈台」にある碑銘が気に入らないのです。

「国」が嫌い、「日本」が嫌いな谷口雅宣総裁にとっては、この碑銘は何としても消し去
りたいはずです。


天孫降臨皇御国成就燈
伊邪那岐文化成就燈  
伊邪那美文明成就燈   
三界万霊悉皆実相開顕成仏燈    
万物一元万教帰一成就燈     
地上天国世界連邦成就燈      
君民一体地上天国成就燈


それに取って代わって、自らがつくった「七重塔」をこそ一刻も早く信徒に周知徹底した
いと考えているのです。


万教帰一(七つの宗教)
国際平和の象徴(七つの大陸)
多様な民族の調和(七つの民族)
多様な文化の調和(七つの文化)
世代間の調和(七つの世代)
生物間の調和(七つの生命)
拠点・組織間の調和と発展(七つの拠点)


今回の「大調和の神示祭」廃止の決定の先に、谷口雅宣総裁は「七つの燈台」の破壊を企
んでいるというのが、私のヨミです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1505「訊」:2014/09/02(火) 15:36:18 ID:???

>>>はじめっから、負けを認めているではありませんか。

正々堂々、練成会の中身で勝負しようではありませんか?<<<


 発言主が破邪サンと知り、オモシロイと感じました。

1506トンチンカン:2014/09/02(火) 21:29:13 ID:JWwiWw8o

>>1504


『神』を語りながら、『神』をも怖れぬ、マサノブ爺さんの<暴走>・・


<トキ掲示板(本流対策室/5)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9063 名前:トキ 投稿日: 2014/09/02(火) 16:48:16 ID:KLM0wVTc 

総本山の祭祀の変更についての情報は正確だったと裏が取れました。残念です。

 ただ、考えようはあります。過去、流れていた情報の一つは、総本山そのものを売却
する、という案もありました。祭祀が変更をされたと言っても、総本山が存在する限り
は、将来、元に戻す、という方法があります。

 生長の家は神罰は説きませんが、法則は説きます。一連の総本山への不敬は、間違い
なくそれをやった人に影響を与えると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・トキさんは、「総本山の売却」が無い限り、「将来、元に戻す、という方法があります」
 と述べております・・


・だけどね、、、これって、マサノブ爺さんが「退任」または、「他界」しない限りは解決
 しないのですよね?


・「本流」なんて言っているやつらよ、やれるモノならやってみろ!!!


・最早、完全に 「開き直った」 マサノブ爺さんです・・


・取り巻きの「茶坊主達」は、ただ傍観しているのみなのです・・


・SPに囲まれて、「防刃チョッキ」を常備しなくては、不安で、不安で・・・

1507トンチンカン:2014/09/04(木) 00:29:11 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『神』を語りながら、『神』をも怖れぬ、マサノブ爺さんの<暴走>・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・だから、出来るのです・・  <言行不一致>を・・・


・「お母さんを<軟禁>する」、、なんて、ヘッチャラなのです・・
 (実印と通帳はどうなっているのかしら・・??)


・あのパクリの「聖経もどき」なんて、、<人間智>の発露ですから・・


・原宿本部にあった「ご神像」、、 ヒキコ森の中では、単なる<美術品>扱い・・


・「實相額」はカーテンで目隠し、、 総本山は「土足」で汚し、、 「雑木林」に深々と
 頭を下げる・・


・こんな「マサノブ爺さん」を守っているのは「イソベ若頭」と「ユキシマ金庫番」・・


・だから、5年で 「1億円」 の高給をポンと与えている・・・

1512トンチンカン:2014/09/04(木) 09:16:40 ID:JWwiWw8o

〝ああいえばじゅうゆう〟それが今の白鳩会幹部です!その一例を…


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〝ああいえばじゅうゆう〟それが今の白鳩会幹部です!その一例を…。 (95)
日時:2014年09月04日 (木) 08時47分
名前:破邪顕正

とある教区の心ある信徒さんと白鳩会幹部との会話をご紹介します。

信徒「生長の家は本来、魂を救う、心を救うことを念願としていたはずです。環境問題ば
かりに傾倒するのはオカシイと思います。」

幹部「今は、人ひとりを救うことより、地球全体を救わないといけない時代なの。総裁先
生に中心帰一して、総裁先生が仰るとおり、自然との調和を目指さないといけないの。だ
から、環境問題が一番、大事なの」

信徒「でも、環境は心の影でしょ。現象の影ばかりの世界の話をするというのはオカシイ
のではありませんか?第一、自然との調和を言うのであれば、まず家庭の調和ができてい
ないといけないと思いますけど?そもそも、何で谷口恵美子先生がお山を出られたのです
か?」

幹部「あなた、現象は無いのよ。そんな現象ばかりにひっかかっていてはダメよ。実相を
直視していればいいのよ!」

信徒「さっきは環境という現象の話をして、今度は実相直視ですか?」

幹部「あなた、ハイができていないわよ。『生命の實相』ばかり読んでいるからそんな屁
理屈ばかり言うのよ。まず総裁先生の本をしっかり読みなさい!」

如何でしょうか?

こんな会話は、今や、何処にでもある光景ではないでしょうか?

環境問題はまさしく現象の話です、そればっかりやっているのに、突然、自分たちにとっ
て都合の悪い話となれば、すぐに「現象なし、実相直視」を持ち出す…。

自己弁護、自己正当化のために、大事な「教え」がこんなふうに利用されていることに、
本当にやりきれない思いがいたします。

何でも「ハイ」で押し切り、質問・疑問を圧殺し去ろうとする体質が、教団内に〝イエス
マン〟ばかりを蔓延らせ、活力の無い、魅力の無い、喜びの無い“3無組織”に堕さしめ
た元凶ではないかと思う次第です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1513トンチンカン:2014/09/05(金) 21:04:43 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『神』を語りながら、『神』をも怖れぬ、マサノブ爺さんの<暴走>・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・だからこそ、出来るのです・・  <言行不一致>を・・・


・「ご兄弟との<大不調和>」は、<大調和の神示>を 冒涜 するものでしかない!!


・この「ご兄弟との<大不調和>」は、誰がみてもオカシイ・・・


・『神』をも怖れぬ、マサノブ爺さんでも、、、 このことを執拗に追求されている現状に、
 少しぐらいは <自責の念> が湧き出てきたのでありましょう・・


・だから、団体参拝練成会で「大調和の神示祭」を無くするのです!!

1514トンチンカン:2014/09/18(木) 01:08:07 ID:JWwiWw8o

独裁者、マサノブ爺さんの <理性> の判断はすべて 「正しい」 のでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<定義>、、マサノブ爺さん

 「真理の周辺部分」の解釈は、時代とともに変わるのであります。 <真理>にあたる
 「黄身」部分は別として、目玉焼きの「白身」部分は、時代とともに変わってイイので
 す。  (目玉焼き論)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<質問>、、厚木市の女性

 そうやって打ち出された新しい解釈が正しいか否かをどうやって判断するのですか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<回答>、、マサノブ爺さん

 私はこの時、黒板に「理性」という文字を書いた。人間には理性があるから、それによ
 って判断することができるという意味である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・マサノブ爺さんは、「真理の周辺部分の<新しい解釈>が正しいか否かの判断は、<人
 間の理性>で判断できると、講習会にて 講釈 したのです。


・ハテ、サテ、、こんなこと、本当でしょうか?


・トンチンカンの<理性>と、マサノブ爺さんの<理性>は 同じ なのでしょうか??


・だったら、この<人間の理性>とは一体「誰の理性」なのでしょうか・・・


・マサノブ爺さんが、「勝手に解釈を変更」し、マサノブ爺さんの<理性>が正しいと判
 断すれば、その打ち出された新しい解釈が正しい、、、と、この様に言っているのです。


・つまりは、「独裁者」マサノブ爺さんが 言い出したこと はすべて <正しい> と
 言っているのです・・・?


・これこそ、<詭弁>であり、<ゴマカシ>であり、<大ウソ>であります。


・だからでしょう、すぐに『そして、理性をめぐるイスラーム内部の考え方の違いについ
 て触れたのだっ』と、話題を変えているのです。


・まさに、<ペテン師、マサノブ爺さん>なのであります・・・




<小閑雑感> (参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2008年11月10日
理性と教典解釈 (2)

 前回は、茅ヶ崎市の男性からの質問に答えたので、今回は厚木市の女性の質問に答えよ
う。まず、ここでのテーマは「教典の解釈」であって「真理の解釈」ではないことを確認
しておく。

 厚木市の女性は、古い時代に書かれた教典を現代人が読む場合、その解釈が昔のものか
ら変わる必要があることは認める。が、そうやって打ち出された新しい解釈が正しいか否
かをどうやって判断するか?−−という点を質問したのだ。私はこの時、黒板に「理性」
という文字を書いた。人間には理性があるから、それによって判断することができるとい
う意味である。そして、理性をめぐるイスラーム内部の考え方の違いについて触れたのだ
った。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1515トンチンカン:2014/09/28(日) 12:53:41 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんに都合の悪いことは、<唯心所現論>を持ち出し、「それは現象だ」と切
り捨てる、、、 「唯物的環境論」もまた、<現象>の問題ではないのですか??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
森で滅びる生長の家教団 (5254)
日時:2014年09月28日 (日) 07時41分
名前:不動明王


ブログ 森で滅びる生長の家教団 より一部転写


 思い起こせば、三機関誌、四普及誌の両軸体制、組織の会員化、講習会運動の骨抜き、
意味のない国際本部と日本本部の区別と、言葉だけ残った国際平和信仰運動……現総裁が
始めたこれらの運動は、組織の弱体化を招いただけで、ことごとく失敗に終わっている。

 
しかも、なんらの総括もなされていない。今また「直下の指導」やら「小規模単層伝達」
やら、ややこしいことを言われて、多くの教化部長が悩んでいるようだが、「森のオフィ
ス」こそは、その一連の教団内部破壊策の集大成なのである。


 聞けば、このたびの代表者会議では森に対する質問がほとんどなかったそうである。関
心がないのか、あきらめムードなのか、いずれにしろ、誰も期待していないのである。


  先の谷口純子氏のブログには、「私たちは好んで森に行くわけではない。信仰が試さ
れている」ともあるが、四分の三は当たっている。好んで行くわけではない、はまさにそ
うだし、「信仰が」を「現総裁に対する個人的信奉」と言い換えれば、当たっていなくも
ない。後は今の不況の中、残りの給料のために、家族を連れて、或いは残していくのであ
ろう。

 
 それに対して、谷口総裁夫婦は子供を連れて行くのか。新文明のモデルとなるならば、
自分たちの子供にこそ、その担い手として範を示させるべきではないか。が、谷口夫婦は
とりまきである職員には自然との共生を強制しつつ、可愛い我が子には都会で遊び暮らさ
せている。もっとも兄弟とも調和できないでいる現総裁が子供にそんな信仰教育など期待
できようはずもないが。


 また、谷口総裁夫婦は、それだけ都心から離れたところに「範を示す」と移転するから
には、もう飛行機や新幹線を利用しない決意なのだろうか。まして海外に出かけることな
どないと言い切れるのか。


  もしも、そうでないならば、やっぱりそれはセレブのその場だけの田舎暮らし志向で
しかない。ならば、その 100 億近い巨費を、田舎どころか、日本に帰ることさえままな
らぬ、拉致被害者救出の資金としたらどうか。


 北朝鮮、中国、韓国…そうした近隣諸国の問題となると、総裁は「それは現象であって、
まずは吾々の見方を変えるべき」というような唯心所現論を持ち出す。ならば、地球環境
もまた「温暖化、温暖化」と叫びすぎない方がよいではないか。まさに「環境」は「心の
現れ」ではないのか。


  つまり、谷口雅宣氏は全てが自己中心、自己撞着、矛盾の帝王なのである。


 すべての本部職員、幹部、信徒は、今こそそのことを正視するべきである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1516トキ:2014/09/28(日) 22:00:47 ID:mgUiXBM6
 御嶽山噴火の件、たいへんな惨事になったみたいです。
「心肺停止」の状態の方が多数おられる、ということで、
本当に心配です。災難に会われた方や、そのご家族の皆様
には心からのお見舞いを申しあげます。

 救助については、警察、消防、自衛隊の皆様が身命をかけて
なされているので、感謝の気持ちでいっぱいです。

大地震の後には、大噴火が起きる、という統計があるみたいで
すが、実際に起きた事にはショックを受けています。

 ありきたりのことですが、神想観のあとの世界平和の祈りの
大切さを感じました。皆様で祈りましょう。

1517トキ:2014/09/28(日) 22:14:58 ID:mgUiXBM6
追伸

 今回、噴火した御嶽山は、乗鞍火山帯(のりくらかざんたい)で、
富士火山帯に属する八ヶ岳とは火山帯が違うので、森のオフィスとは
直接の関係はなく、その点は大丈夫みたいです。ただ、被災された方々
の事を考えると胸が痛みます。心から損害が少ない事をお祈りしてお
ります。

 大地震の後は、大噴火がある、というのは統計上言われていた事です
が、突然の大噴火には驚いています。富士山の噴火も言われていますが、
これ以上の事が起きないためにも、総本山の鎮護国家の復活を望みます。

1518神の子さん:2014/09/29(月) 11:28:01 ID:???

こっちに書き込むべきだった!

> 名前:民主党反支持者 投稿日: 2014/09/29(月) 11:20:50 ID:???
目先のことだけの政治家や偽宗教家はやはり恐ろしい!

http://www.news-us.jp/article/406156597.html

1519トンチンカン:2014/10/16(木) 06:24:18 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<メガソーラー建設>・・  どうするのだろうか? マサノブ爺さん??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『再生エネ買い取り 制度見直し』、、、こんな見出しが、ニュースとして駆け巡ってい
 るのです。


・大手電力会社が「買い取り受付」を相次いで停止しているため・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<再生エネルギー固定価格買い取り見直し案>の主なポイント

・太陽光発電偏重を見直し、地熱など他の再生エネの導入を推進

・住宅以外の太陽光発電設備の認定を中断

・導入量が一定水準を超えた再生エネは買い取り価格を引き下げ

・再生エネ買い取りにかかる国民負担に上限を設定

・買い取りに入札制度を導入し、発電コストの低い事業者を優遇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宗教法人「生長の家」 2014年7月1日

宗教法人として初のメガソーラー建設へ
〜信徒らの募金で京都府城陽市に1.7MWのメガソーラー〜

このたび、宗教法人「生長の家」(国際本部:山梨県北杜市)は、来年3月の完成予定で、
京都府城陽市に出力1704.5kWのメガソーラー(太陽光発電システム)の建設を決めまし
た。
今回のメガソーラーは、建設費用の全額を当教団信徒のほか、趣旨に賛同する方々から広
く寄付を募って建設するもので、システム稼働後の売電収入は、発電設備運用に伴う諸費
用を除いた上で、次の自然エネルギーの利用拡大のための原資とします。

http://www.jp.seicho-no-ie.org/news/sni_news_20140701.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1520雨の中の日時計:2014/10/16(木) 08:50:54 ID:IPWcJ0U6

・大手電力会社が「買い取り受付」を相次いで停止しているため・・

 もしかしたら、マサノブ爺様は、こういうことを見越して 
 寄付金募集したのかも。

1521トキ:2014/10/21(火) 20:06:37 ID:1JsHGbzU
 本日、他教区に在籍している友人がトキを訪れてきました。
彼女は青年会時代、一緒に活動しましたが、結婚後、御主人の転勤、出産などがあり
活動からは離れていました。しかし、お子様が独立したのを機会に活動に復帰され、
今年、地方講師になられたのです。

 久しぶりに活動に復帰した感想を尋ねると、

 「以前と組織の雰囲気が変わった点に驚いた。以前のような人間味ある関係ではな
く、ドライで冷たい雰囲気になったという印象が組織全体にあります。あと、信仰や
天皇について語られなくなり、環境の話をしなければいけない、という方針にもびっく
りした。正直、環境の話では人はついてこないのだけどねえ。だけど、やはり、生長の家
は好きなんですよね。」

という事でした。

 本部の皆様には、こういう声が伝わらないと思うので、お伝えしておきます。

1522トンチンカン:2014/10/22(水) 12:16:50 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんの、「心理の深層」にあるものは?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これが、マサノブ氏の深層心理か? 彼は“平和”よりも“戦い”志向なのでは? (5481)
日時:2014年10月22日 (水) 07時43分
名前:信徒Σ



どうもこの大きくアップして撮った写真は、テレビに出てくる「推理ドラマ」の○人事件
の現場写真を髣髴とさせるようだ。

マサノブ氏の掲載する写真の中には、ときどき“不気味”な感じの写真がある。これもそ
の一つです。



< 著名人? 総裁フェースブック > 10月18日

「 気温は20℃前後と快適ですが、建物の壁をつたうツタは紅葉を始めていました。植
物はみな天を目指すところは、人間と似ています。」
https://www.facebook.com/pages/%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E8%A3%81/280856148591794



<感想>

この写真を見ての私の第一印象は決して快いものではありませんでした。非常に大きく、
アップされていたので丁度、テレビの「推理ドラマ」の殺人現場写真の流された血の跡を
思わせるように感じたのです。マサノブ氏は“壁をつたうツタの紅葉”に目が留まった。
何故だろうか? 私はその写真を見て先ず道路か、どこかのビルの屋上かと思った。そし
て「推理ドラマ」を連想したのだった。更に言えば、マサノブ氏は、最初の短編小説の名
前が「穴倉から」であったと以前掲示板に書いてあったことを思い出しました。また、彼
のブログの「小閑雑感」か「唐松模様」でマサノブ氏は「プラトンの洞窟」を取り上げて
いたことも思い出したのです。さらに、彼の少年時代の夢は“独裁者”になる事だったと
聞いています。これ等のことから考えても、彼の深層意識は「光明思想」には程遠く「暗
黒思想」であるのでしょう。だから、「生長の家の総裁」という独裁者となって、生長の
家教団の“焚書坑儒”をやり遂げたのだと思うのです。テレビドラマの殺人現場の道路か
屋上の血痕は、“焚書坑儒”そのものだと思わざるを得ないのです。

このことから類推すれば、マサノブ氏の深層意識は「平和希求」ではなく「争いと戦い願
望」ではなかろうかと思わざるを得ない。言うなれば“破壊願望”――「生長の家」つぶ
し、――破壊と蕩尽ですね。完全なる“神性隠蔽”そのもの。皆様、ご承知の如くマサノ
ブ氏は、常に裁判訴訟のタネを蒔いてきた。そして敗訴が誰が考えても解るようなことで
も、最高裁まで持ち込む。結局、マサノブ氏は常に戦っていないと精神が不安定になる人
種であると思えるのです。「イスラム国」へ兵士志願した学生の様に戦後の左翼思想教育
の犠牲者なのでしょう。可哀相に・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1523トンチンカン:2014/10/23(木) 12:59:56 ID:JWwiWw8o

平成26年10月23日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<新潟・中越地震>から逃げ帰った、マサノブ爺さん!!

『旅人の被災』なんて、被災地からの脱出の、その顛末を記しているのであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・東京行の列車の「その席で、私はこの文章を書き始めた」とあります様に、東京へ逃げ
 帰る列車の中で書かれたものであります。   それから10年・・・


・逃げ帰ったのはこれだけではありません。 2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震
 では、職員達を放っておいて、マサノブ爺さんだけが逃げ帰ったのです。


・「こうして帰宅できた私は、幸運だった。東京の鉄道は地下鉄を含めてすべて止まって
 いたから、多くの職員が長時間かけて、バスや徒歩を使って帰宅し、あるいは地下鉄な
 どの運行再開を待って帰宅したのだろう」、、、(自分だけが良けりゃイイのかい?)



・“四無量心”を説き、“神の愛”を説いているはずではありますが、マサノブ教の教祖
 はご自身の実際の生活上においては、<他人を思い遣る心>を欠如しているとしか思え
 ません。



・一般の会社の「社長」が同じ状態に置かれた場合なら、まずは最寄の工場なり支店なり
 に直行し、そこで「社員達の安否」や「工場の被災状況」なりを確認し、本社に援助要
 求の指示をするなりの陣頭指揮をとるでありましょう。


・はたして、雅宣氏は「震災から抜け出す」という課題しか頭になかった様であります。
 どうして最寄の「教化部」へ行かなかったのでしょうか? 「教化部の被災状況」や、
 「当地の信徒の現状把握」に思いを馳せることが出来なかったのでしょうか?


・「二人の回りには私の秘書を含めて何人も“支援部隊”がいた」とか、「新潟までの陸
 路は、やはり土地勘のある人がいいということで、地元の幹部の方にお願いした」等々
 とあります。


・震災に遭遇された地元の信徒さん達が、ご自身の家族のことも顧みず、雅宣氏のお世話
 をしていたのであります。この人達に対する<お礼の言葉>が一つもないのは如何なも
 のでしょうか? 普段は「人の道」を説きながら、実行動においては「感謝」の気持す
 ら表現できないのでしょうか?


・「生長の家の講習会史上初めて、予定されていた講習会が開かれないという事態になっ
 た」、そして「こういう稀有の出来事が何を教えているかを正しく知る努力が必要だと
 思った」


・これこそは、雅宣氏の説く「今の教え」の講習会開催に対する<生長の家の大神>のご
 叱責でありましょう!! 「今の教え」は間違っていると知るべきであります。

1524神の子さん:2014/10/23(木) 16:40:53 ID:f8Vhi3R.
iphone6ケース
http://www.geteyesmart.org/eyesmart/style/iphone6pluscase.htm

1525神の子さん:2014/10/26(日) 17:43:19 ID:zl6evHNo
1788 :トキ:2014/10/24(金) 23:24:10  組織会員の継続の手続が終わりました。私の所属している教区でも、かなりの数の会員が
継続の手続を拒否しました。他の教区でも同様だったみたいです。

 問題は、従来、教団に忠誠を誓っていた白鳩会からも大量の脱落者が出た事です。
白鳩会の場合、一人の活動者に大勢の信徒さんが従っているので、一人の活動者の脱落は
組織にとって大打撃なのです。

 しかも、今回、継続した人にも、明確に教団の現在の方針を批判している人も多いです。

 既に、青年会は壊滅状態です。中には、現在の本部方針が納得できないと、サボタージュ
を始めた教区の青年会もあるみたいです。

 相愛会も、既に、高齢者が何とかひっぱっていますが、若手のほうが逆に教団の方針に
批判的です。残念ですが、今後、高齢者の活動者が亡くなられると、相愛会はほぼ活動停止
になるでしょう。

 後、本部が読んでいない事は、脱退者の続出は、単に数が減ったという意味ではない事
です。今まで本部の言う通りにやって活動をしてきた。しかるに数が減った。これは、
本部、ひいては総裁の指導内容がおかしいのではないか、という疑問につながります。

 私は数年前から「和解」を教団側にも呼びかけて来ました。しかるに、教団は裁判をはじめ
として、本流復活派に全面対決をしかけ、結果、敗北に次ぐ敗北を重ねました。その頃ならま
だ、教団内に総裁を支持する雰囲気はありました。そのときに和解をしていれば、ここまで
状態は酷くならなかったはずです。今、教団内では、既に総裁の指導内容にすら、バカにする
発言が散見されます。

 もはや手遅れかもしれませんが、早急な和解を教団側に望みます。

1526トキ:2014/10/27(月) 09:31:59 ID:P8ZmUTEA
>>1525

 別板に書いた私の文章を紹介して下さりありがとうございました。

最近、信徒の間でも、どちらに原因があるかは別にして、争いに辟易し
ている人が増えています。そういう人には、組織の問題より、信仰のあ
りかたを学びたいという傾向があると感じます。そういう人達にとって
掲示板に「批判」が掲載されていると、内容の是非は別にして、掲示板
をご覧にならないみたいです。

 そこで、私個人は、組織に関する話題は、別板に書こうと思います。
これは私個人の考えで、他の人にそれを強制するつもりはありません。

 ですから、できれば、別板に書いたトキの文章については、あくまで
も別板でのコメントで御願いします。

 以上、ご理解下されば幸いです。

合掌 ありがとうございます

1527神の子さん:2014/10/27(月) 10:32:18 ID:3ZDoZGwg
掲示板への投稿記事は“公開記事”でごわすよ! トキ殿 (9813)
日時:2012年06月02日 (土) 09時34分
名前:西郷 隆

通称「トキ掲示板」のトキ管理人殿、

おはんは御自分の書いた投稿文が、他の掲示板でおはんの意にしたがった方向で広く読まれるように引用活用されたことについて、大変腹を立てておいでですがそれはオカシイでごわす!

 掲示板へ投稿すると云う事は、自分の考えを公に公開するということでごわす。「何方でも大いに活用して私の意とするところを広めて頂きたい」と思わなければなりませぬ。腹の太さを見せるべきでごわす。

おいどんなら、おいどんの投稿記事を転載して広めて頂ければ怒るどころか、逆に嬉しく思うでごわすよ!

 おはんが今回、雅宣総裁批判の投稿文をおはん自身の掲示板に載せて、それを他の人がおはんの意見を広く宣伝してくれたのにありがたく思わないで、逆に立腹したという事は、

雅宣総裁にたて突いた発言を勇気を持ってしたにはしたが、結局雅宣総裁の怒り < きさま!無礼者 俺を誰だと思ってる 谷口雅春の孫だぞ 生まれながら解脱者だ。ひかえい ひかえおろう 頭が高い! > から身を護ろうとするおはんの自己保身の心がまだ残っていたものと思われまする。

要するに、怒る、怒らないは、その人の“胆力”の一言に尽きますでごわす!!

これからも、腹を据えて雅宣批判“ならぬ事はなりませぬ”を続けてくだされよ、おいどんも応援しておる!よろしくな・・・

1528シャンソン:2014/10/27(月) 11:38:08 ID:2hMOVZuU
>>1526
 そこで、私個人は、組織に関する話題は、別板に書こうと思います。
これは私個人の考えで、他の人にそれを強制するつもりはありません。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 部外者や男性信徒たちとこぞって「生長の家」の名称を使用させるなと
 反対され、一年以上かけて「傍流」にしたところで、
 組織のお話ですか。
 皮肉なものですね。

1529トンチンカン:2014/10/31(金) 20:09:32 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんこそは「正法を誹謗する者」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の教団の“押し付け徳積み”は徳ならず“徳摘み”なり! (1402)
日時:2014年10月31日 (金) 09時18分
名前:破邪顕正

講習会の不人気ぶりは、受講者数もさることながら、受講券の頒布数の減少にも顕著に現
れているようです。

タテマエは自主目標になっているようですが、それでは頒布できないということで、幹部
への割り当て、ノルマが堂々と罷り通っているといいます。

そのときに、必ずといっていいほど言われるのが“徳積み”という言葉。

こう言われると、人のいい信徒は拒否できない。

裏を返せば、それがわかっているから、この“徳積み”という葵の御紋で、ノルマを課し
ているわけです。

それでは、今の講習会、受講券を買い求めることが本当に“徳積み”になるのでしょうか?

『大般涅槃經解釋』にある言葉を今一度、噛みしめてみるべきだと思うのです。

…釋尊の時代にも、釋尊の説法を攻擊した者があつたに相違ないのであります。それだか
らこそ釋尊は御自分のお説きになる繁へを「正法(しようほう)」と仰せられ、御自分の
説法にケチを附けたり、攻擊したりする者を「正法を誹謗する者」として、そのやうな者
に、布施することはよろしくないとせられたのであります。布施といふものは必ずしも財
物(ざいもつ)を與(あた)へることではなく、一切の惠みや、便宜(べんぎ)を與へる
ことも布施であります。「正法を誹謗する者」に便宜やら惠みを與へることは、それは布
施であつても、讚歎すべき布施ではないと釋尊はここにおいて强調してをられるのであり
ます。

ご存知のように、谷口雅宣総裁は徳島の講習会で、占領憲法を擁護する発言をしております。

これは、谷口雅春先生の教え・思想に真っ向から反することであります。

上の引用文の言葉を借りて言わせてもらえば、谷口雅宣総裁こそは「正法を誹謗する者」
と言われても致し方ないと私は思っております。

ですから、そういう人が指導する講習会の受講券を買い求め、受講することは決して“徳
積み”にはならない。

ならないどころか、却って、谷口雅春先生の教えに背反することを説くのですから“徳摘
み”なのだと私は思っております。

ましてや、その浄財が、裁判とかスポーツトレーニング室とかに流用されているのですか
ら、心ある信徒は拒否すべきが至当である!

「どうぞ、講習会は、谷口雅宣総裁に心から賛同するもののみでやってください」と言う
べきが、心ある信徒の真っ当な姿勢であると思うものであります。

1530神の子さん:2014/11/06(木) 07:13:25 ID:???

>従来、教団に忠誠を誓っていた白鳩会からも大量の脱落者が出た事です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

脱落者ね???

洗脳解けた脱会者じゃねえの・・・・・・!

帰還者かも・・・!

1531「訊」:2014/11/06(木) 09:05:46 ID:???

>>1529破邪サン

>>>ご存知のように、谷口雅宣総裁は徳島の講習会で、占領憲法を擁護する発言をしております。<<<

 ご存知のように今上陛下も、憲法を擁護する御発言をされておられます。



追伸

 なんでもかんでも「擁護擁護!」・・・・大丈夫ですか。さらには「擁護者=サヨク」てな決めつけ発言。ホントに貴殿ら、大丈夫なんですか。戦前も戦後も一貫して「大御心を無視してきた連中」ってのは普段、「天皇陛下バンザーイ!を叫んでいた方々」です。

 ・・・・正気に戻んなさいな。で、正気に戻ったらば、採るべき選択肢は以下ふたつです。

1) 「すみませんでした」と反省する。
2) 「今上陛下はわかっておらん!」と、反天皇キャンペーンを展開する。

 上記ふたつが本流派の、今後採られるべき選択肢のひとつです。お好きな方を選択なさい。

1532「訊」:2014/11/06(木) 09:23:50 ID:???

>>1527西郷隆こと「無免許総書記」殿

 いやーほんなこて、薩摩弁での投稿おやっとさあでございもした。標準語を薩摩ン言葉にすっとは、非ネイティヴのおまんさあには、たいした苦労じゃったでごあんそうなあ・・・さて、今回の投稿文じゃが、85点は取れておいもす。じゃが、ネイティヴのおいが、おまんさあの文を添削してあげもんで、今後の投稿に参考にしてくいやんせ。

<添削1>

「要するに、怒る、怒らないは、その人の“胆力”の一言に尽きますでごわす!!」

 まあ、コイでもよかじゃっどん、英語で云う分詞構文の使用例(文の簡略化)を紹介すっとここは、「要すっに、イカルイカランは、そん者の胆力・・・こいじゃ」で、よか。出来るだけ短い文章で表してくいやんせ。迫力も、ちがいもんそ。

<添削2>
「これからも、腹を据えて雅宣批判“ならぬ事はなりませぬ”を続けてくだされよ、おいどんも応援しておる!よろしくな・・・ 」

 ここは、ちょうと残念じゃったね・・・・あの、大川隆法が大西郷を呼び出した際にエラーした単純ミス、そいをおはんもやっちょる・・・・・でも、自信を無くさんでもよか。大川先生すらもミスする、難解な箇所じゃっでな。さて、指摘すっが、「続けてくだされよ」の箇所を、「続けっくいやんせ」に訂正しやんせ。また、「おいどんも応援しておる!よろしくな・・・ 」は、たとえば、こう、しやんせ・・・・・・・「桜島が爆発せん日があっても、おいはおはんを応援しちょっでな!キバイやんせ、チェスト!」と・・・・・・・・こうすれば「よろしくな」なんて標準語を書かんでも、熱意が伝わりもんそ。

 ・・・・・そういうことで1527西郷隆こと、「無免許総書記」殿への薩摩弁指南じゃっでな。キバイやんせ。




1533「訊」:2014/11/06(木) 09:45:39 ID:???

>>1527西郷隆こと「無免許総書記」殿

 (英作文ならぬ)「薩作文」の問題集を差し上げましょう。以下和文を薩訳してみましょう。

1) 「和解和解」などという不逞の輩
2) 和解を御主張されているのは、トキではなく、「谷口雅春」先生です。
3) 頭でっかちでは、いけません。本流派の練成に参加しましょう。
4) そうすると「安倍政権バンザイ!」が、私でも云えるようになりますか?

<解答例>

1) 「仲良うせい」ちゅう、やっせんぼうどん

(ちゅう=言う やっせんぼうどん=「役に立たない者」・・・ちなみに薩人に対し「やっせんぼう」を発する際は戦闘準備がマスト。これを言われた薩人は、ホンキで相手を斬りにくるので注意。「最大の侮辱語」である。)

2) 和解を言うておらるっとは、トキさあじゃなか。雅春先生じゃっど。

3) くせらしか!おはんなみごち、練成参集せんか!

(みごち=「見事な」)

4) 参集したらオイでも「長州政権バンザイ!」が言ゆるように、なっとじゃろうかいなあ





1534トキさんへ:2014/11/06(木) 11:50:05 ID:xJieaSss
>>1532

これは「西郷さん」とかいう名前の人がトキ様にむけて書いたものではないですか?
なぜ、当事者のトキさんがだまっていて、訊け氏が代りに口出しするのでしょうか?

1535神の子さん:2014/11/06(木) 11:50:50 ID:xJieaSss
トキ :2012/08/26(日) 17:18:52 ID:TM5c5q.I「教区会員」板を開設しました。

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

 また、特殊な板ですから、この板の投稿を他の掲示板に転載する場合は、必ず投稿者様の許可を得て下さい。
特に、本流掲示板の皆様は、この点をご理解下さい。

 詳細な規約は、次に掲げます。

1536「訊」:2014/11/06(木) 12:08:32 ID:???

 薩摩ネイティヴの私が、非ネイティヴの無免許総書記に対し奉り「添削しただけ」でございます。
>>>訊け氏が代りに口出しするのでしょうか?<<<

 口を出すという行為とは、違う気も致しますがいかがでしょうか。




1537訊け管理人さんへ:2014/11/06(木) 16:15:52 ID:weks.nKE
7850 :「訊」 :2014/11/06(木) 15:40:40 ID:???
 はい、私は「うのはな」なんてHN、ここ最近は無視してますけれども。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これも、うそですね。
 レスは不要ですといったあとでも、まだ執拗に粘着しているようです。
 上の1536はトキ様に聞いたものです。
 あなたも、トキさんあてに尋ねたらどうでしょうか?
 トキさんから、なるべく訊け管理人さんとはまじわらないようにとも
 いわれていますので、これで、訊け管理人さんへの返信は終わります。
 訊け管理人さんもレスしないでください。

1538訊け管理人さんへ:2014/11/06(木) 16:18:35 ID:weks.nKE

もともと、ここは教区版で、トキさんは現役の会員の方のみお願いしますと
 以前どこかに書かれていましたよ。

1539「訊」:2014/11/06(木) 19:20:46 ID:???
>>>訊けさんへの返信は終ります<<<


 あっという間の3年間でしたが、粘着終了ですか。少しさびしい気もしますが、これからもお元気で。

 それでは「終了」との事ですんで、「さようなら」




1540お悔やみ:2014/11/09(日) 17:17:12 ID:aTALh8YI
>>1539

ぼくは割が合わないからもう来ない、こんなつまらない掲示板に人は来ない
自分のブログに注力するからもうすぐ来ない、ですんで退散しますとか
いつもなにをいってるのかよく分からない人です。

 とにかく、最後にはぼくは粘着されている被害者ということで落ち着いたようですね。
これからは二度と仲直りしませんかとか和解がどうとか話しかけないで、
最後までかわいそうな被害者のままでいてください。

1541トキ:2014/11/10(月) 10:53:32 ID:4moBTNpA
 埼玉教区・多湖教化部長の解任に際して、本部が、歓送会なども不可との通達
を出した、という記事が光明掲示板に掲載されています。人の噂を信じるなら、
解任自体は仕方がないかもしれませんが、歓送会などの禁止までは行き過ぎかと
感じます。武士の情けという言葉もあります。一応、長年の功績もあるのですか
ら、そこは認めてあげても良いかと思います。

 あと。

 従来、鎮護国家特別誓願と言っていた「世界平和のための特別誓願」。〆切が
迫っていますが、今年は特に数が減っています。昨年の同時期に比べて半分程度
です。

 その原因は、やはり、総本山の祭神の「追加」です。もともと、横書きにした
件などもたいへん評判が悪かったのですが、それに加えて、一連の総本山への
不敬が響き、「特別誓願は出しません。そうしないと、本部はわからないでしょ
う。」と言い切る役員が増えています。

 教区は何とか数を増やすために頑張っていますが、限界があります。
この件も本部の皆様におかれましては、ご理解を御願いします。

1542「訊」:2014/11/10(月) 16:45:32 ID:???

>>>最後までかわいそうな被害者のままでいてください。<<<

 ご安心ください、がんばらなくてもそうなります(笑)。ホントに可哀相な私です(笑)。



1543「訊」:2014/11/10(月) 17:34:34 ID:???

>>トキ理事長

>>>埼玉教区・多湖教化部長の解任に際して、本部が、歓送会なども不可との通達を出した<<<

 まあ、なんて云うのか迷走がつづきますね(笑)。スゴイ話ではないですか、その、「歓送会」(笑)ダメ通達(笑)・・・・八ヶ岳から本部ってのは、そんな事に邁進してるんスか?(笑)。

 もう、アホかと・・・・・・(笑)。

 ・・・・・人事発令して、そこでお仕事は終わりのはず。なのに、「歓送会の件にまで」口を出す本部(笑)。

 いやホント、どんな連中なんですかね?八ヶ岳って(笑)。「バカ」なんですかね、ズバリ聞きますが(笑)。もう、そんな話ですが、聞いたことがナイ(笑)。わざわざの本部通達(笑)。「歓送会するな」(笑)・・・・・・・




1544K機関諜報員:2014/11/10(月) 17:45:17 ID:???

>「歓送会」(笑)ダメ通達(笑)

歓送会を開いたらどうなるんだろ(笑)。参加した者は厳罰に処すってか(笑)?

オレが幹部ならカクジツに開く、な(笑)。

でも、お上(本部)の命令は素直に聞いちゃうんだろうなぁ・・・。

1545「訊」:2014/11/10(月) 17:56:34 ID:???

<八ヶ岳川柳>

 山峡(さんきょう)で 環境(かんきょう)壊して 反響(はんきょう)が

 地球には 優しく信徒に 厳しくて

 「減らせ」との 通達命令 炭素増

 教団の 目線に欲しい 温暖化

 自転車の 息にて増やす CO2

 自然愛(め)で 閑古鳥来る 講習会

1546「訊」:2014/11/10(月) 18:02:07 ID:???

>>>歓送会を開いたらどうなるんだろ(笑)。参加した者は厳罰に
処すってか(笑)?<<<

 処罰はこれまた、自然に優しい・・・・・・・鳥葬。




※ 鳥葬

 死体を鳥についばませる、アレ(笑)ちなみに、訊高校の野球部の先輩で、やたら「オマエ、鳥葬」という先輩がいて、たいへん迷惑していた。エラーしたら「鳥葬」・・・マジですか、先輩。それだけはご勘弁を。

1547「訊」:2014/11/10(月) 18:15:17 ID:???

<八ヶ岳川柳>

炭素増え 減らせと命じて また増やし

カッコー(閑古鳥)は 参加してます 講習会

通達で 笑いの練習 不要なり

三神を 崇めたつもりで 三振し

Hill登り H(ヒューマン)忘れて ill(病気)になり

歓送会 間髪入れずに 乾燥化

1548ヒラメ:2014/11/10(月) 22:30:45 ID:???
 
 捏造も 精神的な ポアもあり

 胡麻を摺り 忠誠尽くし 島流し

 惨禍あり 護憲もありて 民怒り

 メガソーラ 先見のナサ ソーラ見ろ

 器量なし 恐怖で支配 オカルト化

1549「訊」:2014/11/11(火) 16:13:30 ID:???
<八ヶ岳川柳>

白鳩が カッコ−(閑古鳥)と鳴く 講習会

大自然 賛美しすぎて クマが出て

クマは寝る 幹部も冬は 寝て欲しい

濡れ衣で 長老追い出す 大自然

「環境です!」 人間さまは どこへやら

環境で 閑響(かんきょう)になり 奸教(かんきょう)化

1550ヒラメ:2014/11/11(火) 22:32:58 ID:???


もう雪だ 雪搔きだけで 日が暮れて

 王様は パソコン遊び 日が暮れて

 嫁様は 料理ブログで 日が暮れて

 忠臣は 顔色伺い 日が暮れて

 信徒等は 悩み苦しみ 日が暮れて

 救い無し 神は見放し 日が暮れて

1551疲れはてた信徒:2014/11/11(火) 23:55:01 ID:???

訊さま ヒラメさま ありがとうございます。

川柳どれもこれも優れものです。大いに笑わせていただき一日の疲れがぶっ飛びました。

これこそまさに愛行です。

1552もう一丁:2014/11/12(水) 00:48:33 ID:???

 
 粛清も モラハラパワハラ 全て有り

 宗教が 個人救済 後回し

 ジム作り 体鍛えて 部下貶す

 雑文を 崇め読経し ○○行き

 師と仰ぐ 師の資質なぞ 金次第

1553深夜族:2014/11/12(水) 03:16:55 ID:???

マ総裁 やること為すこと 皆失敗

奥方の ブログはいつも 行って来ました

教化部長 教団去れば ただの人

中心帰一 思考停止の 白鳩婆

マ総裁 又の呼び名は ミスター敗訴

1554神の子さん:2014/11/12(水) 11:32:07 ID:???
ハイソだと自画自賛していてまた敗訴

貧相な写真発表マダラぼけ

小旅行公費使って部屋でお絵かき

1555「訊」:2014/11/12(水) 15:02:11 ID:???

>>>ハイソだと自画自賛していてまた敗訴<<<

 うまい。

1556「訊」:2014/11/12(水) 15:24:27 ID:???

<八ヶ岳川柳>

◆ メガソーラー川柳

安物(メガソーラー)は 買っちゃナイのに 銭失い
総裁の ペダルに付けたい 発電機
本流に 燃料与えて メガソーラー
聖典の 光でまわせよ メガソーラー

◆ 「歓送会禁止です!」通達文川柳

わざわざの 通達文で 紙ムダに
埼玉を 呆れさすには 紙一枚
お笑いの 練習だけを 節約し
破邪サンを 元気にしちゃう 通達文

◆ 信徒がかわいそう川柳

金欠の 信徒のため息 炭素増え
敗訴する 嘆きで増やす CO2

◆ 総裁の経済政策(メガソーラー)川柳

総裁が ひとりで笑みを 浮かべてて
問題は アベノではなく 「宣(のぶ)のみクス♥」

1557トキ管理人様へ:2014/11/16(日) 12:30:10 ID:goTBxFxc
1539 :「訊」:2014/11/06(木) 19:20:46 ID:???>>>訊けさんへの返信は終ります<<<


 あっという間の3年間でしたが、粘着終了ですか。少しさびしい気もしますが、これからもお元気で。

 それでは「終了」との事ですんで、「さようなら」




1558トキ管理人様へ:2014/11/16(日) 12:32:51 ID:goTBxFxc
>>1557

トキさんの訊け管理人さんはとにかくうのはなさん投稿をスルーしてください、
を無視した投稿が部室版などで散見されます。
 それらの削除、もしくは何らかの対処をおねがいします。
 なんのためにここまでがんばってきたのかわかりません。

1559光明第三から:2014/11/16(日) 12:39:41 ID:goTBxFxc

H教区のO教化部長先生、ありがとうございます!
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=348

1560トンチンカン:2014/11/16(日) 16:23:29 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんの「聖典、唐松模様」、、、1週間ですが コメント は只一人なのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・あの<ゴマすり>の塊(かたまり)の「目等泰夫」先生只一人なのです・・・


・『見事な紅葉と温かい秋の日差しの中で、フェスタに取り組む職員の皆さまの生き生き
 とした笑顔が印象的でした』、、、と、述べるのがやっとなのです。


・「ヒキコ森」の レクレーション でしかないのですから・・・


・気晴らしの、余暇を利用しての娯楽なのですから・・・


・目等泰夫さん、埼玉の「多湖さん」の様にならないように・・・




(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
唐松模様 2014年11月 9日 (日) 自然とのつき合い方 (3)

<コメント>

 「自然の恵みフェスタ 2014」を見学させていただきました。見事な紅葉と温かい秋の
日差しの中で、フェスタに取り組む職員の皆さまの生き生きとした笑顔が印象的でした。
 私は、先生制作の年賀切手の木工マグネットを買わせていただきました。1978年用の
年賀切手で、私の干支である馬の図柄を選びました。机の上にあるえんぴつ削り器の側面
に付けて、メモ用紙の押さえに使わせていただいています。手作りの温かさが伝わってき
ます。
 この度のフェスタで紹介された、音楽祭や手作り料理、クラフト製品などの出店は、
今後、教区で開催する際の参考にさせていただきます。ありがとうございました。 合掌

投稿: 目等泰夫 | 2014年11月11日 (火) 19時00分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1561神の子さん:2014/11/17(月) 10:15:35 ID:???

 ノーミート 自転車競技 思いつき
 三神も 本山土足も 思いつき
 長老の 貶め左遷 思いつき
 忠臣の 追従罰すも 思いつき
 思いつき イスラム勉強 どうなった
 思いつき 森へ行ったが 熊どうす
 思いつき 裁判裁判 また裁判

1562トンチンカン:2014/11/18(火) 03:04:49 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんの <表現手法> とは・・・

「唐松模様」 2014年11月 9日 (日) 自然とのつき合い方 (3)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず始めに、「逃げ道」を用意することを忘れないのです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・『フェスタには文化祭的な要素があるから、この方式の方が相応しいと考えたのだろう。
 それが音楽会であり、地元の食材を使った手作り料理、そして自然素材によるフラワー
 アレンジメントなどのグループである』


・この『この方式の方が相応しいと考えたのだろう』、、と、マサノブ爺さん自身の判断
 ではない雰囲気を与えているのです・・


・マサノブ爺さんの <思考> 以外にあろうはずがありません!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずおもむろに、マサノブ爺さん独自の <仮説> なり <定義> を掲げることから
スタートするのです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・今回の<定義>とは、、、

 ①自然調和的な動機や目的により
 ②自然度の高い場所で
 ③自然状態に近い(自然度の高い)材料を使い、
 ④自然破壊的でない方法や手続きを用いた活動をする。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
掲げた <仮説>なり<定義>をまな板に乗せ、秀逸なる「人間智」でもって、ああでも
ない、こうでもない、と<屁理屈> を捏(こ)ねまくるのです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・『手作り品を製作する場合も、この4条件にできるだけ合致することが望ましいだろう。
 もっと具体的に言うと、①の条件を満たすためには、製作のために稀少種の動植物を犠
 牲にすることは許されないし、、、』


・この<屁理屈>が、ウダウダと長文になるため、読む人にとっては頭が痛くなるし、何
 を言いたいのか分からなくなったりするのです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最終的に、マサノブ爺さんの意図する「結論」に誘導するのです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・『幸いにも、オフィスの職員寮は建築後1年を経ておらず、また冬場の暖をとるための
 一助として、寮を建てた後の廃材が各所にまだ残っていた。SNIクラフト倶楽部では、
 そういう廃材を使って椅子や薪用の木箱、鳥の巣箱、コースターなどを製作し、フェス
 タに出品することができた』


・要は、「廃材を利用して、手作り品を製作しました、、」と言えば済む話なのです!!


・あの「ヒルクライム」だって、『自転車が採用されたのは、「生き方」という点で、自
 転車が登山に勝るという判断があったからだろう』なんてね・・・ 


・初めから、マサノブ爺さんが「自転車を使いたかった」だけのお話なのです・・・

1563トキ:2014/11/18(火) 16:45:20 ID:96Frcufs
謹告

 技術上の問題があり、イーモバイルからの投稿がしにくくなっています。
お手数ですが、イーモバイルからご投稿をご希望の方は、「別板」で投稿を
してください。管理人が気がついたら、本板へ転記します。

 イーモバイルから投稿される方は、あらかじめコピーを必ずお願いします。
投稿ができず、原稿が消える危険性があります。

 イーモバイルをご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1564神の子さん:2014/11/20(木) 09:10:37 ID:???

 エコとエゴ 一字違いで 同居して
 哀しさや 母の身包み 剥ぐ息子
 偽教を 嫌だ否だと 読む恐怖
 裸でも 見ざる言わざる 保身の徒

1565トンチンカン:2014/11/21(金) 02:54:09 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さん、八ヶ岳での「ヒキコ森」の寒さが <身に浸みている> ようですね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『北杜市と比べ暖かくて、助かります』、、、ポロリと「本音」が出てしまいました!!


・まだ、「秋から冬へ」移ろうとしているところですよ・・・


・爺さんの身には、八ヶ岳の寒さは殊(こと)の外(ほか) 堪(こた)える のでしょ
 うね・・


・でも、「自然との大調和」を標榜しているのだから、この<寒さ>とも「調和」してい
 ただかないとね・・・




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生長の家総裁 facebook H26.11.20
明日からの秋季大祭と記念式典のため、長崎・西海市の生長の家総本山に来ています。北
杜市と比べ暖かくて、助かります。ミカンは鈴生りで、メジロとヒヨドリが柿を食べに来
て賑やかです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1566通行人:2014/11/23(日) 01:51:45 ID:Shkeze8Q
 何だか、シビアな意見が出ていますな。

 これは最近聞いた話で、実は、登場人物の名前は聞いているのだが、迷惑がかかるので伏せる。

青年会出身の年配の会員が、自分が若い頃に受けた指導と今の組織の指導が違い過ぎるので、
その矛盾について、『谷口雅宣先生を尊敬している」と公言しているある偉い先生に質問をした。
 その彼も別に、その偉い先生を困らせる意図は全然なくて、純粋に昔の教えと今の教えの違い
について勉強をしたかったので質問をしたのだが、偉い先生の返答に納得できないので、次々
と質問を重ねると、終いに偉い先生が怒りだし、口論になったらしい。それで、口論がひとしき
り続いたのだが、最後に偉い先生の反論を一通り聞いた会員が、その偉い先生の表情をじっと見て、
最後に言ったのが、これ。

 『先生は、確かにもっともらしい事を言われますが、本心では、今言った事を信じてはいないで
しょう?」

すると、その偉い先生は彼に反論できず、黙ってしまったとか。

 生活のためとは言え、本部の職員もたいへんなんだから、あんまり虐めないで下さい。

1567志恩:2014/11/23(日) 10:40:27 ID:.QY5jUA6
🐴はんは、本来、なすべき、個人救済を辞めてしまわれたさかいに、ひま もてあましすぎてか、このたび、
【嵐G🌀】として、派手な衣装を身にまとい、掲示板・再・デビューを果たされようと 努力されておられますが、
あんさんの予想に反して、
どなたはんにも 注目されずにおり、あんさんが、オームのように繰り返し 試みられておられる投稿文も、容赦なく
つぎつぎに削除されてしまっておりますし、ほんまに、お気の毒なことですわ〜。

それはですねぇ、
うのはなさんのことに便乗して、実は、トキ様を やっつけようとされる あんさんの 本音の部分の 魂胆が、
みなはんの目には、すけすけに見えておますさかいに、やらしいから、鹿トされてるのだと、わては思いますねん。

ちょいと、きついこと、いわせてもらえれば、
そやさかいに…わてはな、🐴はんは、ほんまは【嵐G🌀】より、【ダバダバ ダバダバ】という名のほうが、
向いているかもという 気がしないでも おまへんで。

1568志恩:2014/11/23(日) 10:53:38 ID:.QY5jUA6
部屋板に書こうとしたのに、書き込んだあとで見たら、ここ「教区会員」板やったわ。すんまへん。今後き〜つけます。

1569神の子さん:2014/11/23(日) 10:58:30 ID:.OYvtLU.
>>1567 志恩さん

まったくの勘違い あなたは私を組織の人間と思っているでしょう。それがそもそも間違い、あの二人のわからず屋も粛清されるから気をつけろとしきりに言うけどね。

総裁に近いのは私でなくトキ訊けのお二人。

私の正規のIPからは投稿規制されています。トキさんは自分のしたことは頬被りなんです。私は今回自分でしてみてはっきり思いましたね。

こんな人が組織で幹部なのか、生長の家も終わりだとね。

1570トキ:2014/11/23(日) 11:04:15 ID:pJ6gU7nQ
>>1567

志恩 様

 ご投稿、ありがとうございます。また、暖かい激励に感謝申し上げます。

 アラシ投稿がトーキングストックに集中しているのは、うのはな様の問題に便乗して、トーキングストック板
の縹 様の投稿を妨害したいのではないか、という印象はあります。妨害工作の目的は、うのはな様
を再度、この掲示板に登場させてほしい、という要求です。ただ、アラシ行為を繰り返して、そうい
う要求をされても、こちらとしては応じられないですから、はなから無理難題だと言えます。また、
トーキングストック板にだけ集中しているのも不思議な事だと感じております。

 例えば、うのはな様専用の板を作り、うのはな様はそこにだけ投稿するが、他の板には投稿しない、
というのなら、まだ妥協できますが、フリーハンドでの投稿を認めろ、という場合は、アラシ投稿を
しない、という誓約がない以上はできません。

 この掲示板は教団援護も本流復活派の意見も相歓迎する、というスタンスでいます。できるだけ制約
のない、自由な言論の空間を目指しているだけに、こういう悪意に満ちた妨害は残念です。

 管理人が行き届きませんで皆様にご迷惑をおかけしてすみません。
今後とも弊掲示板をご愛用下さるよう、お願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1571ダバダバ ダバダバ:2014/11/23(日) 11:05:57 ID:.OYvtLU.
今も前回のIPはホスト規制されていました。

訊け氏は口ではどんどんおやりなさいと、うのはなさんに云うのと同じで、私に云うれけれど、

机並べたトキ氏は投稿できないように一生懸命なんです。二人が一人の人間か、グルかは知りませんがね。

うのはなさんに濡れ衣を着せても知らん顔、これが信仰者ですかね。キリストは一匹の迷える羊を探しに行かれたとか。

トキさんは迷えるものはさっさと切り捨てるべきだと、雅春先生の言葉でもって、正当化していますがね。

1572志恩:2014/11/23(日) 11:18:38 ID:.QY5jUA6
馬さん

あなたは、組織の人間でないとおっしゃってるのにも関わらず
なぜ
>>●総裁に近いのは 私でなく トキ 訊け のお二人<< だと 断言出来るの?

よしんば、あなたがおっしゃるように、
あなたは、組織内の人間ではないとしましょう。

しかし、あなたが組織の上部の人と繋がっていない限り、このこと、つまり、
トキさんと訊けさんの人事のことは知る由もないこと。組織内の人事のことなんですから,,,。

話の辻褄が 合わないんですけれど。

1573トキ:2014/11/23(日) 11:19:28 ID:pJ6gU7nQ
>>1571

ダバダバ ダバダバ  様

 この件については、過去、3年間投稿を容認していました。真面目な投稿なら
こちらも真面目に対応をしますが、妨害をされる場合は、管理人としては、こう
いう対応をせざるを得ないです。

 今はネットカフェもあるし、ipを隠す方法もいくらでもあるので、ホスト規制
をしても限界があるのは理解をしています。しかし、あまりにも執拗な妨害工作
には、管理人として容認しないという意思表示をする必要があります。

 ともあれ、今、考えているのは、ある特定の板を作り、管理人への要求などは
そこに集中させることです。本来、それもするべきではないのですが、他の投稿
者様にご迷惑がかかるので、それは考える必要はあると思っています。

 以上管理人としての意見を申し上げました。

この件については、皆様のご意見をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1574神の子さん:2014/11/23(日) 11:19:49 ID:.OYvtLU.

 アラシ投稿がトーキングストックに集中しているのは、うのはな様の問題に便乗して、トーキングストック板
の縹 様の投稿を妨害したいのではないか、という印象はあります。

こういう悪意に満ちた妨害は残念です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下種の勘繰りそのもの、便乗ではないだろ、予告した上でのこと。web誌友会版とかトーキングストック版とかに張りますよと。
総本山がらみで縹氏に嫌がらせをしていると下種の勘繰りそのもの。あなたが反省しない限りすべての版に張ってもいいのですよ。

投稿規制しておいてね云いたい放題、自分のしたことは頬被り。反省の は もない組織寄生虫がトキさん

1575トキ:2014/11/23(日) 11:49:30 ID:pJ6gU7nQ
うのはな様には別板で、「提案があります」と言ってあります。

こちらは、検閲みたいなことはしたくないが、他の投稿者様へも
ご迷惑をおかけできない。しかも、ホスト規制をしたら、逆に
アラシがくる。だとしたら、専門の板を作り、それ以外の板へ
の投稿を禁止するしかないです。

 これについては、名称も今考えているので、明日、追加して
おしらせします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1576神の子さん:2014/11/23(日) 11:51:55 ID:.OYvtLU.
 アラシ投稿がトーキングストックに集中しているのは、うのはな様の問題に便乗して、トーキングストック板
の縹 様の投稿を妨害したいのではないか、という印象はあります。

こういう悪意に満ちた妨害は残念です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下種の勘繰りそのもの、便乗ではないだろ、予告した上でのこと。web誌友会版とかトーキングストック版とかに張りますよと。
総本山がらみで縹氏に嫌がらせをしていると下種の勘繰りそのもの。あなたが反省しない限りすべての版に張ってもいいのですよ。

投稿規制しておいてね云いたい放題、自分のしたことは頬被り。反省の は もない組織寄生虫がトキさん

1577K機関諜報員:2014/11/23(日) 12:00:15 ID:???

>>1575

トキ管理人様

>専門の板を作り、それ以外の板へ
の投稿を禁止するしかないです。

すでに「傍流掲示板」が専門の板になっていますから、新たな板は必要ないのでは?

トキ様がおっしゃるように、本板は教団援護派と本流復活派が自由に議論できる場のはず。

大量のコピペ投稿や特定の投稿者への誹謗中傷は、やはり社会通念上「アラシ」であり、議論妨害の何物でもありません。

私はほとんどログ専門ですが、いつも拝見させていただいているので、意見を申し上げさせていただきました。

1578トキ:2014/11/23(日) 12:02:19 ID:pJ6gU7nQ
>>1576

 あのね、 濡れ衣も、何も、私は、うのはな様だとしていていませんよ。
あなたが勝手に誤解しただけです。以前からいろいろなアラシ投稿があれ
ば、それが悪質なものだったら、最初からアク禁にしていましたよ。

 それではおうかがいしますが、私がいつ、うのはな様だと言っていま
したか? その根拠を示してください。

1579K機関諜報員:2014/11/23(日) 12:05:14 ID:???

追伸

では、何を基準に、誰が「アラシ」と認定するか。

間違っても、「アラシ」ている本人が決めることではありません(笑)。

やはり、管理人であるトキ様が判断することでしょう。

私は「アラシ」のために新たな掲示板を作るのは反対ですが、
トキ様が判断されたことであれば従います。

「アラシ」専用掲示板を見なきゃいいだけのことですから。

1580神の子さん:2014/11/23(日) 12:08:09 ID:M/sK7Av2
>>1578

8227 :トキ:2014/11/22(土) 12:34:05 ID:ga0fWAEM
謹告

 うのはな様より、別板へ投稿がありました。

 うのはな様の主張では、ここの管理人はうのはな様には厳しくて、
訊け管理人様やさくら様、るん吉様には甘い、というものです。

 それで、「真面目に答えないと」アラシ投稿をする、との事です。

 管理人としては公正中立であったつもりですが、現象の人間の事で
すから、そういう落ち度があったのかもしれません。

 当事者以外の方からのご意見をお待ちしています。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

と云うから別版の何番かと質問してありますよ

1581志恩:2014/11/23(日) 12:18:13 ID:.QY5jUA6
トキ様


トキ様は、光明掲示板の管理人様同様に、ボランティア活動で、トキ様掲示板の管理人さんをされていらっしゃいますのに、問題多発で大変ですね。

生長の家教団の上層部の人たちは、自分たちが気に入らなければ、部下や組織内部の人間を、
有無も言わさず、即、左遷、解雇処分などして、厳しく切り捨てているということは、よく聞く話です。

自分たち教団上層部だけは、自己愛が強く 甘々で、意見の反する他人たちには、氷のように冷たい対応をしているようですね。

トキ様は、組織内のことで、教団が言って欲しくない真実の事を、生長の家が、よくなるために指摘されることが多いので、教団の上層部としては、
うざく思って、なんとかして、トキ様を やっつけてしまいたいし、そして、なんとかして、切りたく思っているのでしょう。

トーキングスティックボードは、
縹様が、
生長の家の神髄である真理のお話や、総本山の存在の意義のことや、歴史・宗教・政治の事など..
多岐にわたって、大切な事柄を、語って下さっているたいせつな板です。
ほやほやの 時事ニュースのことまで、縹様は、ご紹介下さっています。

私は、縹様に対して、ひどく役不足を感じましたので、縹様には、私宛ではなく、閲覧者の皆様あてに
書いて頂きたい旨を、縹様にお願いしましたので、最近は 縹様へのコメントは控えさせて頂いていますが、
いつも楽しみに拝見し勉強させて頂いています。

沖縄県の新知事さんは、訊けさんの親戚のお方だそうですけれど、反日派の人が知事になってしまったので、
米軍基地問題やら、中国問題は,果たして、今後はどうなるかと、日本の未来を、日本国民の1人として すごく案じているところです。

*昨夜は、遅い時間に、北陸在住の生長の家の先輩である義兄から、久しぶりに電話がかかってきましてね、
生長の家のことや、日本の政治問題のことなど、あれこれと、2時間近くも 語り合ってしまいました。
(私が掲示板へ出させて頂いていた事については,私は いっさい話していませんが)

義兄達は、表立って、組織内部の人たちには、発言は していないと言っていましたが
色々と,教えが変わってしまったことについては、気付いていて、あれだけ熱心だった人なのに、いまは組織と距離をおいているそうです。

義兄は、「般若心経」と「甘露の法雨」の共通点のことも、熱心にしていました。ここが、このまま、浄土だという唯神実相の真理の話でした。
政治問題も話していましたが、いざとなったら、きっと、神風は日本に吹くと思うと、前向きなことを言ってました。

私は、今までのようには、ずっとは掲示板には出られませんけれど、たま〜に出させて頂けたら ありがたく思っております。
ありがとうございます。

1582トキ:2014/11/23(日) 12:32:07 ID:pJ6gU7nQ
>>1581

 ご投稿、感謝申し上げます。

 うのはな様の一件もトキが反省が足りない、と言われるのなら、そうかもしれません。
現象人間ですから、失敗もあるし、気が付かない点があるとは思います。その点はご指摘
があれば、謙虚の受け入れます。

 ただ、うのはな様の一件でトキの処置が不当なら、道理を説いて、その非なる点を教えて
くだされば、それはそれで納得しますが、こういうやり方では、私は納得できません。

 私も、表現の自由という観点から、アク禁には原則反対ですが、他の投稿者様に迷惑が
かかったら、自分の意思とは別に、管理人として、こういうことをせざるを得ないのです。

 昨日の段階で、すでにうのはな様には提案を出してありますが、うのはな様専門に近い
板を作ることを考えています。

 少し考えてから、再度、意見を表明します。

いろいろとご迷惑をおかけして、すみません。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1583神の子さん:2014/11/23(日) 13:32:29 ID:q.aRK02.
それではおうかがいしますが、私がいつ、うのはな様だと言っていま
したか? その根拠を示してください。

出せば出したで知らん顔かね、だからうのはなさんは怒るんだね。

1584神の子さん:2014/11/23(日) 13:35:44 ID:q.aRK02.

1583 :神の子さん :2014/11/23(日) 13:32:29 ID:q.aRK02.
それではおうかがいしますが、私がいつ、うのはな様だと言っていま
したか? その根拠を示してください。

出せば出したで知らん顔かね、だからうのはなさんは怒るんだね。

1585神の子さん:2014/11/23(日) 13:36:48 ID:q.aRK02.

1583 :神の子さん :2014/11/23(日) 13:32:29 ID:q.aRK02.
それではおうかがいしますが、私がいつ、うのはな様だと言っていま
したか? その根拠を示してください。

出せば出したで知らん顔かね、だからうのはなさんは怒るんだね。

1586志恩:2014/11/23(日) 13:39:44 ID:.QY5jUA6
1583:神の子さん

そんなこと言って
もったいぶっていないで、早く出して見せて下さいません?
私も、どこのことか、探したけれど,分からなかったので知りたいです。

1587志恩:2014/11/23(日) 13:42:58 ID:.QY5jUA6
うのはな様だと言ってないのでしたら、なんと、おっしゃったのかも、教えてほしいです。
あなたは、説明が半分だから、読み手には、わかりづらいのですよ。

1588神の子さん:2014/11/23(日) 15:28:50 ID:q.aRK02.
志恩さん トーキングスティックボードの>>4916>>4952にペタッと張っておきましたけど、勿論ここにも同じものをね。

昨日は何度も言っていますよ。相変わらずあなたも空きメクラですね。

1589トンチンカン:2014/11/24(月) 03:46:45 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「雅春先生」と「谷口清超大聖師」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



唐松模様 2014年11月22日 (土)  龍宮住吉本宮に“造化の三神”をお迎えする
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日の日は、雅春先生のお誕生日であるとともに、谷口清超大聖師が生長の家総裁の法燈
を継承された記念すべき日でもあります。

http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2014/11/post-be04.html#comments
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・まず目に付くのが、「雅春先生」と称しているかと思えば、「谷口清超大聖師」と称し
 ているのです・・・


・「生長の家の創始者」を貶めるに際し、「谷口雅春大聖師」と書かずに 「雅春先生」
 と書いて、これが準備工作なのであります。 マサノブ爺さんの本心の現れなのであり
 ます。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
創始者の谷口雅春先生があの戦争のことを“聖戦”と形容したことが一度ならずあり、当
時の日本政府の言い分を擁護される文章も多く残されているからだ、、、

生長の家の信徒の間では、あの戦争についての評価が長期にわたりまちまちであった。し
かし、この問題は2004年の『歴史から何を学ぶか−−平成15年度生長の家教修会の記録』
発刊以後は、大方の信徒の間では解決したと私は思っていた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・10年前に、ハッキリと「雅春大聖師」の<否定>を宣言していた、、と述べているの
 です!!


・ここでも、「谷口雅春先生」と称しているのです。


・あの『歴史から何を学ぶか』をまともに読んだ信徒はどのくらいいるのでしょうか??


・それが、1000人中の 5人 でもイイのです。


・10年も経てば、「発刊以後は、大方の信徒の間では解決したと私は思っていた」なん
 てトボケて 活用 するのです。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私たちはこのお宮のご祭神として、住吉大神に加えて、天之御中主大神、高御産巣日神、
神産巣日神の、いわゆる“造化の三神”を勧請させていただきました。生長の家は唯一絶
対神を信仰する教えですから、天之御中主大神を祭祀することに問題を感じる人は少ない
でしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「天之御中主大神を祭祀することに問題を感じる人」は、<少なくない>のです!!


・『住吉大神』とともに、“造化の三神”を勧請させることに <違和感> を感じてい
 る信徒が多数なのであります・・・


・マサノブ爺さんの、「人間智」による <勝手な判断> なのであります。

1590トンチンカン:2014/11/25(火) 23:43:00 ID:JWwiWw8o

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さん自身、「人間性欠如」であることを認識しているのだが・・

その責任は、清超ご夫婦(親)にあり、ひいては、雅春先生(お爺さん)にあるのだと、
<責任転嫁>しているのです。
自分自身が「反省」し、「謝罪」しようとはしないのです!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・もうここまで来ると、八つ当たりの マサノブ爺さん であります!!


・ハチャメチャの マサノブ爺さん であります・・・


・『恵美子さんが巷云われる如き軟禁状態』は、<懺悔の行>ですか???


・ハッキリ言って、「救いようがナイ」領域であります。


・「講習会」は止めなさい!! 信徒の前で、「人の道を説教する」のは止めなさい!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8434 :曳馬野:2014/11/25(火) 20:08:12 ID:IKK/S0ko

・総裁が(巷で)言われるような人間としても、清超先生が副総裁にし、いったん止めた
 のをまた呼び寄せ副総裁にした、この時点ですべてを総裁に託したと思うのです。


・本流派が言うがごときでありとせば、斯くの如き総裁しか育てられなかった自分に対し
 て、総裁先生と呼ばれること自体耐え難きものがありましたでしょう。


・引いては斯くの如き孫しか育てられなかった雅春先生も、清超や、雅宣やまともに育て
 られなくて申し訳ないと血の雨降らしていることでありましょう。


・斯くの如き生長の家が、現教団が言われるようなものであるのであれば、教の救いとは
 何なのでしょうか。


・恵美子さんが巷云われる如き軟禁状態であったとして、弟、娘に何の訴えもせず90過
 ぎまでおられたこと、自体が懺悔の行と私には見えます。


・指さされることがいかほどの悲しさでありましょうか、これは不憫な子を持たない人間
 には分からないでしょう。総裁は清超先生ご夫妻からは赦されていると私は考えます。
 生長の家が如何にともあれ、お前を赦すと清超先生に云われていると思うものでありま
 す。でなければ親子共々悲しいものがあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1591トンチンカン:2014/11/28(金) 09:34:04 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子供の責任は、親の責任、親の責任は、祖父の責任・・

ダダを捏(こ)ねる、マサノブ爺さん!!  爺さんだよ? 爺さん・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またまたはじまった責任転嫁のワンパターン (5745)
日時:2014年11月26日 (水) 08時43分
名前:XYZ


曳馬野氏のいつものワンパターン。

子供の責任は、親の責任、親の責任は、祖父の責任。

さあ、その祖父の責任は、だれの責任?

そこから先には遡れない曳馬野氏。

もとをたどれば全て神様の責任だ〜〜。

小学生でもあるまいに、

いい歳こいて還暦越えた爺さんが、

「ボクは悪くないよ。ボクを総裁にしたお父さんが悪いだよ」

「そのお父さんを総裁にしたお爺ちゃんが悪いだよ。」

世間様で、そんな戯言が通じると思うのか?

いい加減にせいよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1592トンチンカン:2014/11/28(金) 22:52:20 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トンチンカンの書き込みに、腹が立っているのでしょうね、、、マサノブ爺さんは!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『掲示板運営は暫くはこのままおいておきます。気疲れされましたか』、、偉そうな物言
 いですね・・・


・『実力行使に出ました』、、組織内部の「茶坊主」なら、鶴の一声に「ハイご尤もで」な
 んてことで、完全服従なのでしょうが・・・


・ハチャメチャな<暴走>の マサノブ爺さん には、ついて行けませんよね・・・




(参考)
部室板/4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8523 :曳馬野:2014/11/28(金) 16:49:10 ID:IKK/S0ko

トキさん

私の書いたもの読んで、トンチンカンさん、どこかのXYZさんのような読み方しかできない人と違い、それ相応の読み方の出来る方と思いますので、

掲示板運営は暫くはこのままおいておきます。気疲れされましたか、申し訳ないことでした、気が強くて私の言うことなんか吹き飛ばされる方と思いましたので、

実力行使に出ました。大和おみなは本来心優しいですよね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1593トンチンカン:2014/11/30(日) 19:59:22 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現状を冷静に見れば、マサノブ爺さんの <退陣> 以外にありません!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2893 :トキ :2014/11/30(日) 18:42:22 ID:ZDU4CADo 

話が外れましたが、今の段階でも、双方の顔が立つ形で裁判を終わらせることは十分に可
能だと思います。

もちろん、今は、本流復活派が「押せ押せ」ムードですから、なかなか落としどころを見
つけるのは簡単ではないですが、例えば、外部の信頼できる人間に相談して、和解に持ち
込むこと自体はできると考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・『双方の顔』を立てるのが大切なのですか?

・『落としどころ』を捜すのが大切なのですか?


・そんなことは、問題ではありませんよ!!


・谷口雅春先生の説かれた<御教え>を引き継ぐのか、引き継がないのか・・・


・自作自演の 「法燈継承」 ではありますが、「法燈継承」を云々するのなら尚更です。


・今となっては、マサノブ爺さんの<温存>では 「和解」 はありません!!

1594トンチンカン:2014/12/04(木) 00:46:28 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あぁ、マサノブ爺さんも 限界 だろうか・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「人間智」は秀逸だろうが、<思いつき>だけでコトバを発し、「独裁者」として一方
 的に<ゴリ押し>をする・・・


・信徒の「反論」には、グダグダと<屁理屈>をこね回し、


・講師や職員の「異議」には、<人事権>を振り回す。


・親、兄弟は教団から追放したのです。



・そして、そしてですよ、、、今回の長崎総本山での『時代が変わったから、別の祭神を
 追加した』との暴挙には <反対者> が続出なのであります!


・『冷戦時代から地球温暖化時代への変化が背景にある』、、らしいのですが、意味不明な
 のです。


・訊け君の、「総裁ブログに書き込み」以来、マサノブ爺さんは 「音なしの構え」 な
 のでしょうか・・・


・「宗教を弄(もてあそ)ぶ」マサノブ爺さんの 限界 でしょうか・・・?




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<唐松模様> 2014年11月22日 (土) 龍宮住吉本宮に“造化の三神”をお迎えする

さて、ここにある「宗教運動」の中には、宗教での儀式の方法や唱える言葉も含まれます。
それらも、時代の変化にともなって変わっていくし、変わらねばならないのです。という
ことで、今回、国際本部の移転を機にして、この生長の家総本山での祭祀の形式にも変化
が加えられました。これも冷戦時代から地球温暖化時代への変化が背景にあると理解して
ください。昨日、龍宮住吉本宮の大祭に参列された方はすでにご存じですが、私たちはこ
のお宮のご祭神として、住吉大神に加えて、天之御中主大神、高御産巣日神、神産巣日神
の、いわゆる“造化の三神”を勧請させていただきました。生長の家は唯一絶対神を信仰
する教えですから、天之御中主大神を祭祀することに問題を感じる人は少ないでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1595おぐ:2014/12/05(金) 01:32:32 ID:1ThqK4Lc
今日、浅草橋に行ってきました。
もう今の生長の家にはうんざりだ!(^O^)

1596トンチンカン:2014/12/12(金) 21:12:30 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自称「宗教家」の独裁者マサノブ爺さんが、、、<言行不一致>のやりたい放題
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「いのちの樹林」より「いのちの霊的進化」を!・・・又もや宗教の本質を理解できない
マサノブ君の霊的幼児性12・10の「枯れ松模様」!! (5842)
日時:2014年12月12日 (金) 20時06分
名前:怒れる信徒代表



又もや、マサノブ君は脱・宗教、脱・信仰の幼児性丸出しの「枯れ松模様」投稿文を発表
しました。彼は時代の流れに乗ったつもりで得意然として発表しておりますが、この文章
で彼は又もや宗教・信仰の世界から更に退歩し、霊的未発達の霊的音痴さを暴露し、他人
の褌で相撲をとる狡知極まる非宗教家である事を世間に示したのであります。しかし、マ
サノブ君自身は霊的音痴の為にこのことを何も気付いてはいないのであります。先ずは「枯
れ待つ模様」の投稿文の要旨を次に掲げます。

(後略)

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&amp;mode=res&amp;log=2286&amp;submitlog=2286

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1597トンチンカン:2014/12/15(月) 09:25:29 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宗教」を弄(もてあそ)ぶ、マサノブ爺さん・・ いい加減にしなさい!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・岡山教区の講習会  8500人  前回比 ▲9.80%   前々回比 ▲19.74%
 受講者数 今回=8500人  前回=9424人  前々回=10591人


・前回よりも、約10%ダウンですよ!!


・それなのに、『目標数を大きく上回るご参加を得て、今年一年を終えることができまし
 た』、、なんて、嘯(うそぶ)くのは止めて下さい・・・


・午後の講演時間に、ゾロゾロと帰途に就く 信徒の姿 に「満足感」を感じているので
 しょうか・・?


・終了時まで残った30%ぐらいの人達・・ 


・「義務感」で残っているのですよ!!


・『目標数を大きく上回るご参加を得て』、、なんて、ウソの「追い打ち」は止めて下さい。

1598神の子さん:2014/12/15(月) 11:16:23 ID:???

  赤坂って??

  昔 学生道場 があったところ??

1599トンチンカン:2014/12/17(水) 21:49:47 ID:r6TJQSCM

<転載>


9535 :トンチンカン:2014/12/16(火) 15:12:53 ID:r6TJQSCM
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宗教」を弄(もてあそ)ぶ、自称「宗教家」、、、 マサノブ爺さん、何を「覚悟」??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・大好きな、大好きな、お山に「ヒキコ森」をしたのではないのですか・・
 「原宿本部」を 解体 してまで・・・


・「雪」が降れば、大喜びしてもイイはずですが・・


・<覚悟>なんてことですが、「どんな覚悟」なのでしょうか?


・『いよいよ“山の冬”に突入です』か・・ 「生長の家の<冬>」に突入でしょうか?


・今年最後の岡山教区の「講習会」、、、『学ぶ会、岡山支部』の誕生に <覚悟> をし
 ていたのでしょうか?


・前回の受講者数を35%も下回る「目標値」設定が、その<覚悟>なのでしょうか?


・前回の受講者数からは ▲10% だったが、「目標を大幅に上回る受講者数」だった
 のですよね。


・マサノブ爺さん、ジュンコ婆さん、共にご自分の「ブログ」で『目標を大幅に上回る受
 講者数』、、と強調していますよね・・・


・もう、「ペテン」と言われようと、「イカサマ」と言われようと、形振(なりふ)り構
 わず、ご自分の身を守るのですよね・・・


・「宗教的救い」なんてどこ吹く風、「ご自分の身を守る」ことだけに必死なのですよね。




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<生長の家総裁 facebook 平成26年12月16日>

今朝から雪が降り始めています。この冬、初めてのまとまった雪になりそうです。覚悟は
していましたが、いよいよ“山の冬”に突入です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1600トンチンカン:2014/12/18(木) 22:20:00 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何故か、「苛立(いらだ)ち」を隠せない、マサノブ爺さん!!

賛同者(信徒)の激減に、「視界不透明」で失敗続き、アァ、八方破れの八つ当たりか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461


・「時代と共に変化する」、、との<詭弁>を弄し、雅春先生の説かれた<御教え>の根幹
 部分にまで手を着けるに至ったのであります。


・それだけではありません。 「原宿本部」は解体してしまったのです。 長崎の総本山
 は土足で蹂躙したのです。 ついには、「聖経もどき」までもが・・・


・内心では、「谷口雅春先生を超えた」気持ちだったのでしょうか・・・


・でも、でも、「信徒の目」は騙(だま)し切れるものではありません。


・最近の、「急激なる教勢の低下」こそが、すべてを物語っているのです。


・岡山の「講習会」では、「前回の受講者数」ではなく、35%も低く設定した「目標値」
 との比較をし、「目標を大幅に上回る受講者数」、、と、信徒の目を欺くような<手法>
 を取らざるを得ない所まで、追い込まれてきているのです。


・「衆生の救済」ではなく、「マサノブ爺さんご自身の救済」しか念頭にないのでしょう。


・コトここに至って、周囲に「八つ当たり」しても詮無いことではありませんか?


・「大調和の神示」を説きながら、「ご兄弟との大不調和」を省(かえり)みない、その
 根幹部分をこそ、徹底して<脚下照顧>していただきたいと思う次第であります。

1601嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:46:29 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1602嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:47:02 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1603嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:47:36 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1604嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:48:09 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1605嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:48:45 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1606嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:49:22 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1607嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 22:50:02 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1608トンチンカン:2014/12/18(木) 22:53:17 ID:r6TJQSCM

<再掲>


1600 :トンチンカン:2014/12/18(木) 22:20:00 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何故か、「苛立(いらだ)ち」を隠せない、マサノブ爺さん!!

賛同者(信徒)の激減に、「視界不透明」で失敗続き、アァ、八方破れの八つ当たりか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461


・「時代と共に変化する」、、との<詭弁>を弄し、雅春先生の説かれた<御教え>の根幹
 部分にまで手を着けるに至ったのであります。


・それだけではありません。 「原宿本部」は解体してしまったのです。 長崎の総本山
 は土足で蹂躙したのです。 ついには、「聖経もどき」までもが・・・


・内心では、「谷口雅春先生を超えた」気持ちだったのでしょうか・・・


・でも、でも、「信徒の目」は騙(だま)し切れるものではありません。


・最近の、「急激なる教勢の低下」こそが、すべてを物語っているのです。


・岡山の「講習会」では、「前回の受講者数」ではなく、35%も低く設定した「目標値」
 との比較をし、「目標を大幅に上回る受講者数」、、と、信徒の目を欺くような<手法>
 を取らざるを得ない所まで、追い込まれてきているのです。


・「衆生の救済」ではなく、「マサノブ爺さんご自身の救済」しか念頭にないのでしょう。


・コトここに至って、周囲に「八つ当たり」しても詮無いことではありませんか?


・「大調和の神示」を説きながら、「ご兄弟との大不調和」を省(かえり)みない、その
 根幹部分をこそ、徹底して<脚下照顧>していただきたいと思う次第であります。

1609嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 23:03:46 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1610嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 23:04:27 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1611嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 23:05:02 ID:V8o5OZMU

少し時間がかかるのかもしれません……嘘つきトキ

その人が真理を悟っているかいないかは、完全に悟っている人ではないとわからないと思うのです。
だから、わたしたち一般人は、悟らずに迷っている人の書いた文章を読んでも、それが迷いだとは気づかないわけですから、
同時に迷いに落ちていってしまうのだと思います。・・・a hope
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     ↓
言葉を変えれば岡山の講習会参加者の半分が自由意思参加者として、4000人は迷いの淵に沈みつつある馬鹿者だということになる

嘘つきトキ&a hope&縹さんは 真理を知った偉い方なんですね  4000人もの信者の方を迷い道まっしぐらと云えるのですから

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はここだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて
 漁夫の利を狙っているのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは

1612嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 23:05:44 ID:V8o5OZMU

少し時間がかかるのかもしれません……嘘つきトキ

その人が真理を悟っているかいないかは、完全に悟っている人ではないとわからないと思うのです。
だから、わたしたち一般人は、悟らずに迷っている人の書いた文章を読んでも、それが迷いだとは気づかないわけですから、
同時に迷いに落ちていってしまうのだと思います。・・・a hope
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     ↓
言葉を変えれば岡山の講習会参加者の半分が自由意思参加者として、4000人は迷いの淵に沈みつつある馬鹿者だということになる

嘘つきトキ&a hope&縹さんは 真理を知った偉い方なんですね  4000人もの信者の方を迷い道まっしぐらと云えるのですから

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はここだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて
 漁夫の利を狙っているのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは

1613嘘つきトキ&「訊」応援団:2014/12/18(木) 23:06:17 ID:V8o5OZMU
30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461

1614神の子さん:2014/12/19(金) 20:32:44 ID:???
妻から見た夫 徳久克己 を語る

徳 久  静 子

1615トンチンカン:2014/12/19(金) 22:37:29 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
221 :神の子さん :2014/12/19(金) 19:22:57 ID:BSasglMkweb

誌友会参考文献板 と云うんだよねここは 昨日は専用版に嵐に入るし、今日は此処だ
やはり名の通り どこかしこ関係なく鬱憤晴らす、「本流派」スポンサー トンチンカン
 あらし
またまた嘘つきトキ&訊けが喜んでいるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「どこかしこ関係なく鬱憤晴らしている」のは、<曳馬野お爺さん>の方ですよ!!


・八方破れの <八つ当たり> なのですよね、、、 マサノブ爺さん・・・

1616トンチンカン:2014/12/19(金) 22:38:41 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『総裁追放』というコトバに ピリピリ している、マサノブ爺さん・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・講習会の「受講者数」の、減少に次ぐ減少・・


・マサノブ爺さんを非難する「外部組織」の、急激な拡大・・


・「教団組織」から「外部組織」への、「信徒達の流出」が止まらないばかりか、尚一層
 加速してきたのであります・・


・マサノブ爺さんに迫り来る『総裁追放』の声を、今までのように <無視> 出来なく
 なってきたのであります。


・独裁者としての強がりを演じてはおりますが、「小心者のマサノブ爺さん」にとっては、
 内心 ビクビク しているのです、、、 居ても立ってもおられないのであります。


・「人間智」の限界に来ているのであります・・・




(参考) web誌友会参考文献板
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
213 :神の子さん :2014/12/19(金) 18:42:43 ID:pF4uezM2

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はこ
こだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて 漁夫の利を狙ってい
るのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは

この最後のところは 雅宣総裁が承知で、訊けとして出てきているか、知らないとすれば、
総裁追放を狙いその後の教団でおいしい目を見ようとする奸臣でしょう。訊けのすること
を100%肯定するトキの態度が解せない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1617トンチンカン:2014/12/19(金) 22:39:52 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何故か、「苛立(いらだ)ち」を隠せない、マサノブ爺さん!!

賛同者(信徒)の激減に、「視界不透明」で失敗続き、アァ、八方破れの八つ当たりか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・30年も前から、「綿密に」マサノブ流の<主張>を画策し、清超先生の帰幽の後には、
 <独裁者>として君臨するに至ったのであります。

 <光明掲示板> 「<生長の家・30年の暗黒史>(改訂版)」、、、をご覧下さい!!
  http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=461


・「時代と共に変化する」、、との<詭弁>を弄し、雅春先生の説かれた<御教え>の根幹
 部分にまで手を着けるに至ったのであります。


・それだけではありません。 「原宿本部」は解体してしまったのです。 長崎の総本山
 は土足で蹂躙したのです。 ついには、「聖経もどき」までもが・・・


・内心では、「谷口雅春先生を超えた」気持ちだったのでしょうか・・・


・でも、でも、「信徒の目」は騙(だま)し切れるものではありません。


・最近の、「急激なる教勢の低下」こそが、すべてを物語っているのです。


・岡山の「講習会」では、「前回の受講者数」ではなく、35%も低く設定した「目標値」
 との比較をし、「目標を大幅に上回る受講者数」、、と、信徒の目を欺くような<手法>
 を取らざるを得ない所まで、追い込まれてきているのです。


・「衆生の救済」ではなく、「マサノブ爺さんご自身の救済」しか念頭にないのでしょう。


・コトここに至って、周囲に「八つ当たり」しても詮無いことではありませんか?


・「大調和の神示」を説きながら、「ご兄弟との大不調和」を省(かえり)みない、その
 根幹部分をこそ、徹底して<脚下照顧>していただきたいと思う次第であります。

1618嘘つきトキ&訊け:2014/12/20(土) 18:58:50 ID:pF4uezM2
ばかだねーとんちししょう

あんたの書くのは、彼らの目的にかなっているから消さないの

私のは都合が悪いからすぐ消すの

この違いも解らないおバカさん

1619嘘つきトキ&訊け:2014/12/20(土) 19:02:36 ID:pF4uezM2
>>るん吉

 作戦成功です。るん吉みたいな人が現れてくれるのが、私の目的でした。復興Gさまの御文章が過去送りではもったいなかったので、曳馬野サマにご協力頂いたのです。
(曳馬野サマは私が書くとドンドン、そのスレを上げてくださる有難い方です)

>>199 までは誰も荒していない それを引っ張り出してわざと荒れる版に仕向けた この嘘つきトキ&訊けの狡猾さを見よ 
過去送りではもったいないからと うまくるん吉さんをひっかけて 掲示板運営の目的を隠したわけだ

嘘つきトキ&訊け は 一人二役で雅宣総裁なのかな〜  一人二役で雅宣総裁なのかな〜  一人二役で雅宣総裁なのかな〜

1620トンチンカン:2014/12/20(土) 20:26:14 ID:r6TJQSCM


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   嵐吹く  荒れる大地に  意地張るも

                 爺さん一人じゃ  踏ん張れぬ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・また始まったのかい?  マサノブ爺さん・・・


・「アラシ」していて、楽しいのかい?  マサノブ爺さん・・・


・空(むな)しいね〜〜〜  マサノブ爺さん・・・

1621神の子さん:2014/12/20(土) 20:42:39 ID:gIqbBcwY
ばかだねーとんちししょう

あんたの書くのは、彼らの目的にかなっているから消さないの

私のは都合が悪いからすぐ消すの

この違いも解らないおバカさん

1622トンチンカン:2014/12/21(日) 01:48:49 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「不安」に駆られ、「精神的余裕」を無くし、手当たり次第に<八つ当たり>するしかな
い 「孤独な独裁者」 の哀れな姿を呈する マサノブ爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・手に余る「金(カネ)」を手中に収め、組織のトップに「独裁者」として君臨すること
 は出来ました。


・「人事権」を乱用し、「骨のある人間」はほとんど追放した。 勿論、親、兄弟までも
 を・・・


・しかし、「宗教家」と称しながら、他人を惹きつける魅力が<欠如>しているのです。
 「カリスマ性」がないのです。


・「霊」について語ることが出来ない、「環境問題」一辺倒の唯物論者でしかない人間が、
「宗教的指導者」だから「教団組織」の発展が見込めないのです・・


・それでも、本人に「謙虚さ」があれば、それなりに道はあろうと思うのですが、「強烈
 な自己顕示欲」と「自尊心の強さ」とが、祖父に対する「劣等感」と相俟って、「コン
 プレックス」と「憎悪」になり、生来の「左翼思想」が加わって、単なる<怨念の人>
 と化してしまっているのです。


・「人間智」は秀逸であり、<屁理屈>が達者であるから、始末に負えないのであります。


・まあ言えば、「北朝鮮の三代目」と似たような存在なのであります。

1623トンチンカン:2014/12/22(月) 08:55:31 ID:r6TJQSCM


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『聖典』を集めて 燃やして いる!! 何んてことを・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・E教区、U本山、H教区、T教区・・ 正確には・・・???


・『聖典』を集めて、<廃棄>したり、<燃やし>たり・・・


・マサノブ爺さんの「意向」を受け、「イソベ若頭」が陣頭指揮しているのだろうか?


・兎に角、「教団組織内部」は、風雲急を告げてきたようですね・・・





(参考)光明掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30年の暗黒史。 (2453)
日時:2014年12月22日 (月) 01時05分
名前:そーれ!!


機会を見て、配布しています。

今、衝撃が走っています。

E教区・U本山では、信徒から集めた聖典を燃やしている様ですが、

H教区でも、集めた聖典を廃棄しているそうです。

T教区の教化部長は、ご乱心の様で、支離滅裂状態です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1624「訊」:2014/12/22(月) 10:37:05 ID:???

>>総裁先生

 偉業でございますですねえ・・・・・ついに、焼却ですか。聖経を焼却処分する地域が、現れたとのこと。その教化部の部長はとうぜん、褒賞の栄誉にあずかれるんでしょうかね。ならば、もう、早急に、

 ブログでの、御賛辞を。

 ええ、その、各地の教化部長を「個人名をあげた」うえで、お褒めになられてはいかがでしょう。「素晴らしい報告が来ました」とある日の、カラマツ模様。「聖経を焼却する地区が現れて、」とお褒めになられ、締めは「これでますます、自然との共生が可能となる」みたいな、そんな文章。

 そんなご文章です。我々はそんな、総裁先生のコメントに期待しております。

 がんばって、くださいね・・・・・・・まあしかし、その、聖経焼却の際に出るCO2ですが、「そのことは華麗にスルー」です。どうしてもウルサイ奴がいる場合ですが、焼却を「埋土に変えることで対処」です。「焼却ではあんまりですから、今後、各地の教化部では『甘露の法雨』を、土に埋めてクダサイ」と・・・・・・・・




1625「訊」:2014/12/22(月) 11:23:37 ID:???

聖経を 燃やして増やす CO2

1626「訊」:2014/12/22(月) 11:42:02 ID:???


 こうなりますとK機関ですが「ますます暗躍」して参ります。

 各地区の教化部等では「資料の管理を万全に行って」ください・・・・・特に、雅春先生の「動画でのご講話」とか、そんな資料です。そんな資料をK機関のヤロウは、「いとも簡単に外部流出させかねません」・・・・・・

 外部流出されては、かないません。

 ですんでどうぞ、特に「谷口雅春先生動画」等の資料ですが、管理を万全になさってください。そして、youtubeにアップする者あらば、潤沢な資金をお使いになられ「訴訟」です。

 がんばってください。



1627神の子さん:2014/12/22(月) 12:37:57 ID:sSJqw/0.

 * 焼却は 駄目よ駄目駄目 薫炭で

 * 講習会 ありのままでは プライドが

1628トキ:2014/12/22(月) 12:59:32 ID:Z5b4kaB6
 こんにちは。ダウンしていた管理人です。ごめんなさい。

 甘露の法雨の焼却の情報ですが、まず、私が確認した範囲では、本部より、そういう
通達は教区には届いていませんでした。(これから、写経をして使いましょう、という
連絡は届いています。そのための折本が販売されています。)また、組織的に、そ
ういう指令を出している教区も確認はできませんでした。

 これから先は想像ですが、聖経は、聖典と異なり、個人が毎日あげるものです。
ですから、個人の「念」が入っているので、自分の親族が使った場合はともかく、
全くの他人が使った聖経は原則として、避けたほうがよい、という考えをする人
は多いです。

 信徒が亡くなった場合、あるいは最近なら退会された場合、親族が生長の家を
されたいたら、その人が使っていた聖経を引き続き使えますが、親族が信徒では
ない場合、扱いに困って地元の教化部や道場に持ってくるケースがあります。

 従来から、古い聖経や書き損じの霊牌などは、おそなえする場があり、定期的
に焼却していました。おそらく、聖経についても、あまり事態の認識のない職員
が従来通り、という発想で、焼却を行った可能性はあるかと思います。

 ただ、以上は私の想像ですから、よろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1629「訊」:2014/12/22(月) 14:00:56 ID:???

>>トンチン師匠

 トンチン師匠はこの、トキさん投稿>>1628にご反論ください。よろしくお願いしますよ。いや、この、純粋(?)でイケメンな訊け管理人ですがいったい、「騙しているのは誰?」なんでしょう・・・・・・・・この聖典燃やしの件ですが(笑)。トキさんは否定されておられますね。

 それでは、ってことで「トンチン師匠の出番」ですよ。

 どうぞ、反論なさってください。そしてもしも、トンチン師匠説が正しかったとするならば、当方は「デマを流したトキ野郎」へ向けまして、街宣することをお約束しますんで。



1630トンチンカン:2014/12/22(月) 14:47:37 ID:r6TJQSCM


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「聖典」を廃棄、あるいは燃やす、と書かれていますが、「聖経」とは書かれていません
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・発信元の 「そーれ!!」氏ですが、「聖典」とだけしか書かれていませんね。


・「聖典」であっても、、、 個人的ではなく、「E教区、U本山、H教区」としてこの様な
 対応をするとなると、不謹慎ではありませんか・・・


・マサノブ爺さんに、「ゴマをすっている」つもりなのでしょうか・・?



(参考)光明掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30年の暗黒史。 (2453)
日時:2014年12月22日 (月) 01時05分
名前:そーれ!!

機会を見て、配布しています。 今、衝撃が走っています。

E教区・U本山では、信徒から集めた聖典を燃やしている様ですが、
H教区でも、集めた聖典を廃棄しているそうです。
T教区の教化部長は、ご乱心の様で、支離滅裂状態です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1631「訊」:2014/12/22(月) 14:51:04 ID:???


 ああ、聖経ではなく「聖典」ですね。

 そいつは、すみませんでした、師匠(笑)

1632「訊」:2014/12/22(月) 14:58:17 ID:???

 じゃあ今後、各地の教化部長サマたちは「今日は何冊の聖典を燃やしました」と、ご報告ください。ええ、総裁フェイスブック上に。

 さらには総裁先生に於かれましては、「いちばん燃やした教区を表彰する」とか、いかがでしょうか。そうすれば、もう、北朝鮮の人民のごとく「生弔の家」信徒ですが、焼却処分に勇躍です。総裁先生に於かれてはこの、聖典焼却運動を推進されて、ド田舎からの優雅なお暮らしをお過ごしくださいませ・・・・・

 
聖典に 弔辞贈るや 生弔の家

1633「訊」:2014/12/22(月) 15:07:57 ID:???

 間違っても、「なんで宗教者は森に行くのか」(たしか、そんな書名・・・・・・・・)とか、その本を燃やしちゃ、いけませんよ。燃やすのは「谷口雅春」と著者名にある本、それだけが対象です。まちがって「燃やしました」・・・・・そんな報告しちゃうと出世どころか、歓送会までも開いてもらえなくなりますよ。注意しましょう。

 で、K機関からお願いなんですが・・・・・

 焼却処分は、当機関におまかせ願えませんか。

 特に絶版本などは当機関が責任もって焼却し・・・・・・・・・・・・・・焼却し、ナイかもしれませんが、気が向いたら、燃やします。お約束します。「気が向いたら焼却する」をお約束しますんで、どうぞ、燃やす予定の本あらば、当機関までご連絡ください。特に、

『天皇絶対論とその影響』

 等の愛国書ですが・・・・・どうぞ、K機関までご連絡ください。

 ガンガンに読みまくって、ブログにアップしまくって、それから焼却処分致しますんで、ぜひ。

1634「訊」:2014/12/22(月) 15:13:21 ID:???

 神殿(聖典)を 燃やして増やす CO2

1635トキ:2014/12/22(月) 15:15:18 ID:Z5b4kaB6
 コメント、ありがとうございました。

 聖典についても、聖経とおなじで、組織的に焼却の通知はきていません。
ただ、聖典の中には、生長の家政治連合時代のものもありますから、教化部長
の中には、焼却を命じた人がいる可能性は否定できないとは思います。(ただ
し、私は聞いた事はありません。)あと、総裁に忠誠を尽くす(ふりをしてい
る)教化部長の中には、わざとそういう事をする人がいるかもしれません。

 このあたりは、正確な情報がのぞまれます。

 また一般論として、聖典への敬意が、信徒の間で薄れていたという点は否定
できません。古い信徒さんなどは、「生命の実相は神殿である」というので、
本当に大切にされていました。(その神殿を裁判で取られたとは、間抜けな
話ですが)

 最近は職員や幹部の士気はかなり落ちていますから、聖典を粗末に扱う幹部
や職員、講師がいても不思議ではないかもしれません。ただ、組織的に、聖典
の処分の通達が来ていないのも事実です。

 以上、雑多な感想ですが、お許しください。

1636「訊」:2014/12/22(月) 15:25:16 ID:???

 いやところで・・・・・・聖典の焼却処分に関して今、「イヤな予感」があまくだりました。私の(エスパー伊東程度の)霊感の話です。教団関係者の方、よく、お聞きください。いやさて、私の霊感なんて「当たったためしがナイ」んです。当たったためしのナイ霊感なんですが、今、八ヶ岳・・・・・・・・・・・なんか知らんが、

 「ボーボーに燃えている光景」が、ありありと。ありありと、脳裏に去来しました。

 いや、なに、この感覚?・・・・・・・エスパー伊東程度の霊感の私ですが、こんな「感じ」は、初めてです。あれれ?これ、生まれて初めて「当たっちゃう?」(笑)当たる霊感が、あまくだった?(笑)今(笑)。

 ・・・・笑っている場合ではナイんですが、木造建築の八ヶ岳。燃えないように注意してくださいね。いや、まあ、環境は心の影と申しまして「神殿(聖典)を燃やす教区」が現れますと、なんか、「八ヶ岳がボーボーに燃える」とか、そんな感じです。あえて、意味づけすれば、ですね・・・・・・

 まあ、安心材料ですが、私の霊感なんて「当たったためしナシ」です。その点はどうぞ、ご安心を。けども、今回の霊感は・・・・・・・「報告しとく?一応・・・」みたいな、そんな感じでございました。

 ええ、なぜか突如ですが、私の脳裏で「八ヶ岳」ですが、ボーボーと燃えておりました。笑っている場合じゃナイんで一応、注意を喚起しておきます。今まで散々当たらなかった我が霊感ですが、「今度は当たるかも!」そんな不安にも駆られますんで・・・・・・・・火の用心ですぞ、八ヶ岳の方々。いや、だって、ボーボーなんだもの。

1637「訊」:2014/12/22(月) 15:28:57 ID:???

>>トンチン師匠

 今度はこの、>>1635トキさん投稿にご反論ください。

 いや、師匠の話って「おおげさ」「まぎらわしい」が、多いでしょ?どこまでホントか、ワカンナイんです。

 ですんでどうぞ、ご反論を。なお当方ですが、師匠説に賛同できましたら「トキ管理人への街宣活動を開始」しますんで。

 お約束しますから、どうぞ、ご反論をお願いします。

1638笑うセールスマン:2014/12/22(月) 17:34:32 ID:pF4uezM2
>(その神殿を裁判で取られたとは、間抜け話ですが)
*****************************************************************
将来の生長の家が生命の実相の本を、必要としない時代が来ると見越して、版権を教団また個人から離しておいた、と云うことであるとすると、雅春先生が清超先生を、
そして清超先生が雅宣氏を副総裁にしたことと矛盾する。

また純粋に戦後の貧しい時代の子供たちの育成のため印税を当てたと云うことであれば、法律上は如何にあれ、彼らの所業は泥棒と云える

1639トンチンカン:2014/12/22(月) 20:31:48 ID:r6TJQSCM

<再掲>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「不安」に駆られ、「精神的余裕」を無くし、手当たり次第に<八つ当たり>するしかな
い 「孤独な独裁者」 の哀れな姿を呈する マサノブ爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・手に余る「金(カネ)」を手中に収め、組織のトップに「独裁者」として君臨すること
 は出来ました。


・「人事権」を乱用し、「骨のある人間」はほとんど追放した。 勿論、親、兄弟までも
 を・・・


・しかし、「宗教家」と称しながら、他人を惹きつける魅力が<欠如>しているのです。
 「カリスマ性」がないのです。


・「霊」について語ることが出来ない、「環境問題」一辺倒の唯物論者でしかない人間が、
「宗教的指導者」だから「教団組織」の発展が見込めないのです・・


・それでも、本人に「謙虚さ」があれば、それなりに道はあろうと思うのですが、「強烈
 な自己顕示欲」と「自尊心の強さ」とが、祖父に対する「劣等感」と相俟って、「コン
 プレックス」と「憎悪」になり、生来の「左翼思想」が加わって、単なる<怨念の人>
 と化してしまっているのです。


・「人間智」は秀逸であり、<屁理屈>が達者であるから、始末に負えないのであります。


・まあ言えば、「北朝鮮の三代目」と似たような存在なのであります。

1640トンチンカン:2014/12/22(月) 21:09:54 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「天女山ヒルクライム」  「(クリスマスにちなんで)プレゼント交換会}
 http://junkotaniguchi.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-fd07.html#comments
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「ヒキコ森」に住まいする <職員> の親睦を図るために、≪森の中の交友会≫なる
 ものを設立しているそうであります。


・これからの厳しい寒さに耐えていく為には、こんなのも必要でありましょう・・


・そこでですが、全国各地の「信徒」には どの様な<恩恵> を与えようとしているの
 でしょうか?


・この配慮に欠けているのでしょう、「信徒数」は激減しているではありませんか?


・見ましたか、<26年度講習会受講者数一覧>なんてモノを・・・
 http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&amp;mode=res&amp;log=2313


・何が「問題」なのかをジックリと <総括> することの方が大切だと思うのですが。

1641トキ:2014/12/22(月) 21:11:30 ID:Z5b4kaB6
 多分、思うのですが、「火のないところに煙は立たない」というわけで、
何か、この投稿の原因となった事件はあったのではないか、という感じは
します。例えば、どこかの偉いさんが、自分の考えを、さも「本部方針だ」
という感じでしたとか。

 ただ、そういう噂が流れるほど、今の教団が、聖典を軽く見る風潮にある
のかもしれません。

 私を含めて、反省すべき事だと思います。

1642神の子さん:2014/12/23(火) 08:46:32 ID:sSJqw/0.

 +聞こえぬか 虐待受ける 子らの声

 +内輪だけ 楽しむ前に 人救え

 +料理熱 その努力をば 母上に

 +人間は 神の子なりと まず叫ぼう

 +信求め 経済難民 何処へ行く

1650神の子さん:2014/12/23(火) 22:27:35 ID:r6TJQSCM

「マサノブ爺さん」が、「トンチンカン」というHNを ハイジャック しております!!

1653曳馬野:2014/12/23(火) 23:09:06 ID:pF4uezM2
ID:pF4uezM2 これが私のID  ID:r6TJQSCM これはトンチンカンのもの

神の子のHNでアラシをしています。

>>9288 :神の子さん :2014/12/23(火) 22:31:03 ID:r6TJQSCM

「マサノブ爺さん」が、「トンチンカン」というHNを ハイジャック しております!!

<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マサノブ総裁、遂に発狂か? 異才・トンチンカン氏の“今年度最優秀投稿賞”の効果てきめん!! (5933)
日時:2014年12月23日 (火) 21時05分
名前:怒れる信徒B

1660本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 07:28:09 ID:BSasglMk
志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

1661志恩:2014/12/24(水) 07:52:11 ID:.QY5jUA6
🐴さん、自分が していることなのに、他人に罪を かぶせないように。 
ご自分が、ひどく寒いからといって,ひどく寒い行為を 他人に うつさないで。

1662本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 07:52:52 ID:BSasglMk
志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

1663「訊」:2014/12/24(水) 07:55:03 ID:???


 大寒波が襲っています・・・・・・・

 「本来の」の方が、曳馬野サンなんですかね?(笑)もう、ワケがワカンナイですね(笑)

 史上最高に「クダラナイ・クリスマス」です。ありがとうございます。


追伸

 あ、史上2番目にクダラナイ・クリスマスです。(昨年は無免許総書記から「訴訟」と云われましたw、ええ、クリスマスの日にw)

1666本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 08:01:26 ID:BSasglMk
志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

志恩=マサノブ爺さん・・・ 登場!!  「アラシ」の張本人!!!

1667「訊」:2014/12/24(水) 08:15:40 ID:???
 アラシから「アラシの張本人」とか言われますと、かなり笑えるのです。曳馬野サマは現在、志恩さんを笑わそうとしておられるのだと、思います。いや、だって・・・・・・考えてみてくださいよ。「オマエはアラシだ!」と云っている、そのご本人が「アラシ」なんですよ?

 かなり、笑えませんか?

 ・・・・・まあ、それは兎も角「笑いのクリスマスプレゼント」とは、やはり曳馬野サマは粋なことをされますね。素晴らしい愛行だと思います。

1674和解のイブ(笑):2014/12/24(水) 17:15:38 ID:zodcLMd2
>>>あと、皆様、うのはな様の話題は、危険ですから避けましょう。<<<

 そんな奴、います?もう、誰も関心を持っていない感じですがね・・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関心を持っていまだに「うのべや」を作ってといわれたと嘘吐き、
 狂人のごとく、嫌がらせを続ける人もいます。

1675本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 17:20:17 ID:BSasglMk
まぁ 薔薇の花さんまで私に洗脳されたの、私ってすごいのね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アァ、マサノブ爺さん、、、ご自分の「感情」を押さえられないのでしょうか??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発狂狂乱のマサノブ(自称)総裁!! (5937)
日時:2014年12月24日 (水) 07時48分
名前:薔薇の花

1676本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 17:21:22 ID:BSasglMk
まぁ 薔薇の花さんまで私に洗脳されたの、私ってすごいのね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アァ、マサノブ爺さん、、、ご自分の「感情」を押さえられないのでしょうか??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発狂狂乱のマサノブ(自称)総裁!! (5937)
日時:2014年12月24日 (水) 07時48分
名前:薔薇の花

1677本来のトンチンカン:2014/12/24(水) 17:23:21 ID:BSasglMk
まぁ 薔薇の花さんまで私に洗脳されたの、私ってすごいのね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アァ、マサノブ爺さん、、、ご自分の「感情」を押さえられないのでしょうか??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発狂狂乱のマサノブ(自称)総裁!! (5937)
日時:2014年12月24日 (水) 07時48分
名前:薔薇の花

1678和解のイブ(笑):2014/12/24(水) 17:38:09 ID:zodcLMd2
こんなケンカウィルス男と宇治までいってもここの管理人は何も注意指導できないですからね。
なぜこんな人が教区会員版に入り込めるのでしょうか?

1663 :「訊」 :2014/12/24(水) 07:55:03 ID:???

 大寒波が襲っています・・・・・・・

 「本来の」の方が、曳馬野サンなんですかね?(笑)もう、ワケがワカンナイですね(笑)

 史上最高に「クダラナイ・クリスマス」です。ありがとうございます。


追伸

 あ、史上2番目にクダラナイ・クリスマスです。(昨年は無免許総書記から「訴訟」と云われましたw、ええ、クリスマスの日にw)

1679曳馬野:2014/12/24(水) 18:13:41 ID:PbwQ2xXs
>>こんなケンカウィルス男と宇治までいってもここの管理人は何も注意指導できないですからね。


訊けは総裁だから何でもできるのだよ

1680「訊」:2014/12/24(水) 18:20:58 ID:???


>>>訊けは総裁だから何でもできるのだよ<<<

 もうホント、最高のクリスマスですわ(笑)

 いい気分をありがとう(笑)

1681トンチンカン:2014/12/24(水) 22:27:46 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ヒキコ森」で、異常な<執念>で 「アラシ」 に耽(ふけ)る、マサノブ爺さん!!

他人の「HN」を、「トンチンカン」の名を、勝手に我が物としての <狼藉> です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・まあ、皆さん!! 見てやって下さい、、 「想像」してやって下さい・・・


・寒さ厳しき「ヒキコ森」にて、、、パソコンに向かって、<異常な執念>でもって張り
 付いている マサノブ爺さん を想像して上げて下さい・・


・『志恩さんお仲間が出来てうれしいです』、、なんて 表現 がありますが、マサノブ爺
 さんには、「お仲間」が居ないのですね?


・一人寂しく、「トンチンカン」に対する <怒り> を爆発させるのです。


・ある意味、お可哀相な、可哀相な、マサノブ爺さんでありますことよ・・・

1682神の子さん:2014/12/25(木) 07:43:56 ID:QXuDEsMo
私が総裁でないことは、トキ訊けにはハッキリしているにもかかわらず、『トンチンカン』には一度も注意しないトキ訊けは確信犯である。

そして『トンチンカン』は気違いである

1683トンチンカン:2014/12/25(木) 11:41:32 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『私が総裁でない』、、と叫んでいる 「神の子さん(曳馬野)」爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・バレバレの 「曳馬野爺さん」、、、バレバレですよ!!


・「そして『トンチンカン』は気違いである」・・なんて、、、 また、これで<アラシ>
 ですか?

1684曳馬野:2014/12/25(木) 15:17:56 ID:PbwQ2xXs
5579 :トキ :2014/12/25(木) 10:02:01 ID:vjAm3pEQ
>>5578

 曳馬野様の身元について、私は断言する証拠は持っていません。
ただし、私はあなたが総裁であるとは信じておりません。彼はあなた
ほど、下品な人間ではないからです。
もちろん、総裁である、という証拠も存在しません。
 しかし、個人的には、教団と何かの関係がある人間だとは信じています。
***************************************************************************************

馬鹿も休み休みなしてくれ

REMOTE_HOST 118-106-48-232.shizuoka1.commufa.jpこれを見てホスト規制したのじゃないか 静岡コミュファ これに四六時中つなげることが総裁に出来る訳ないだろ

1685曳馬野:2014/12/25(木) 17:53:32 ID:PbwQ2xXs

曳馬野様

 私は、あなたが総裁でないと思っています。それは繰り返して申し上げます。

 それより、総裁を援護する人が、アラシ投稿を繰り返すと、結果として、総裁にも多大なご迷惑がかかります。

 以後、アラシ投稿はご遠慮願います。
****************************************************************************************************************

『トンチンカン』に誰々は「マサノブ爺さん」と云うカキコは止めて下さいと云い、従わなければ書き込み禁止をせよ

あらぬ事に引っ掛けて非難中傷しているだけ、これをアラシト云わずして何という

1686神の子さん:2014/12/26(金) 01:13:44 ID:???
決定!

 来年1月17日に東京で基本編セミナーを開催します。
 翌1月18日には東京で、2月21日は大阪でバージョンアップ編を開催します

1687神の子さん:2014/12/26(金) 07:30:10 ID:???
なんのセミナー?

1688レイ:2014/12/26(金) 12:46:06 ID:1ThqK4Lc
千葉教区ですが、もう辞めたいです。
笑顔、賛嘆、ノーミートって白鳩ババアが叫んでるし、相愛会の男の修行て何なんだ…
レベル?Tからレベル?Wまであるらしい…

雅春先生の実相哲学は何処に行ったの…?(ToT)

1689トキ:2014/12/26(金) 16:20:48 ID:KKNGg7qE
>>1686

 ご投稿、ありがとうございました。
ただ、投稿の趣旨が不明ですので、より詳細な
内容をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1690トキ:2014/12/26(金) 16:24:00 ID:KKNGg7qE
>>1688

 ご投稿、ありがとうございました。
関東圏で流れている噂では、千葉教区の相愛会では、
「男の修行」とか称して、男性のライフスタイルの変化を
促していると聞いています。奥さんを大事にしようとか、
家庭では笑顔でいよう、とかいうらしいです。

 正確な情報を知りたいので、できれば、具体的な内容を
教えてください。

合掌 ありがとうございます

1691レイ:2014/12/26(金) 17:27:59 ID:1ThqK4Lc
千葉教区相愛会 男の修行
レベル1
「妻や家族と握手する」

愛情表現として、朝の挨拶に合わせて、出勤する玄関口で、帰宅したとき、就寝前などで妻や家族と握手する。

1692レイ:2014/12/26(金) 17:29:23 ID:1ThqK4Lc
千葉教区相愛会 男の修行
レベル1
「妻や家族と握手する」

愛情表現として、朝の挨拶に合わせて、出勤する玄関口で、帰宅したとき、就寝前などで妻や家族と握手する。

1693神の子さん:2014/12/26(金) 17:32:13 ID:1ThqK4Lc
二重投稿しちゃった。
レベル1からレベル5まであって、自己申告で免状がもらえます。

1694レイ:2014/12/26(金) 18:07:35 ID:1ThqK4Lc
千葉教区相愛会 男の修行
レベル2 「妻と協動する=妻とハモる」

男と女のモノの価値観や考え方が異なっているのに、つい、相手に同じ事を要求していまい、きまづい関係を生じている事が多い。妻をよりよく理解するための実践行動。よく理解することは、相手と協動することで相手の言動に合わせる(ハモる)事だ。
実践行動例35項目を日常生活の中で実践する。(別添付35項目参照)

1695レイ:2014/12/26(金) 20:11:47 ID:1ThqK4Lc
長文カキコミ疲れた…

男の修行、まだまだ続きありますが、需要があるなら書きますが…

妻との会話を最後まで丁寧に聞く、洗濯物の取り込み、美容院帰りは賛嘆する、若い!キレイ!素敵だよ!と賛嘆する、買い物に付き合うとか具体例が書いてあります。

1696「訊」:2014/12/26(金) 20:19:55 ID:???

>>レイさま

 九州男児の私か登場しますが、なんですか!これ・・・・・この、「男の修行」(笑)もう、なんて云うのか「死ね!」「あの世へ行け!」・・・・・そんな脅迫メールでも、送りたくなるレベルですね。(うのサンを見習って・・・・あ、神田うのサンの事ですよ。)


>>>男の修行、まだまだ続きありますが、需要があるなら書きますが…<<<

 ぜひ、お願いします。つづきを、お願い致します・・・・いや、なんて云うのか、真顔でヤッてんですか!?千葉地方のオトコ共は(笑)。


●帰宅したとき、就寝前などで妻や家族と握手する。

 九州でよかった、九州で・・・・・・・・・(オエッ)



1697「訊」:2014/12/26(金) 20:23:10 ID:???


男の修行・千葉編
●帰宅したとき、就寝前などで妻や家族と握手する。

男の修行・南九州編
●入店したとき、いきなり抱きつく。

男の修行・千葉編
●妻との会話を最後まで丁寧に聞く、洗濯物の取り込み、美容院帰りは賛嘆する、若い!キレイ!素敵だよ!と賛嘆する、買い物に付き合う

男の修行・南九州編
●千葉編の文末をすべて、「しない」に変更する。

1698レイ:2014/12/26(金) 20:30:03 ID:1ThqK4Lc
こういうのって道徳的に考えれば、妻や家族に親切にするのは当然良い事で、雅春先生の教えとも一致していると思う一方で疑問にも思うんです。
これで良いなら誌友会と称して料理教室をやる事だって、同じ事。
新しい料理を誌友会で覚えて家で作れば、家族に対しての愛行を実践しているという事になると思うんです。

環境保全活動でビニール袋をへらすのも理屈を付ければ生長の家の教えに則っているという事にできるけど…?

1699「訊」:2014/12/26(金) 20:45:24 ID:???

 真面目に返答します。おっしゃる通りだと、思います。いやホント、一見すると「雅春先生の教えと一致している」と思うのです。でもなんか、違和感がありますよね・・・・・なんでしょうね、これ。

 ・・・・・うーんうまく、言葉に出来ないですね。

 けれどもなんか、違和感がありますよね。なんか、「イヤーな感じ」です。



追伸

 なあ、「さくら」よ・・・・・登場してこの、イヤーな感じを言葉にしてくれ。いやなんか、言葉に出来ないこの、イヤーな感じはなんだろう?

1700レイ:2014/12/26(金) 21:09:58 ID:1ThqK4Lc
男の修行レベル3はありがとう唱行の徹底。

そしてレベル4は想像を絶する世界!とても無理!(>_<)

最愛の〇〇さん(妻)を賛嘆するのですが…

1701「訊」:2014/12/26(金) 21:22:24 ID:???

>>>そしてレベル4は想像を絶する世界!とても無理!(>_<)

最愛の〇〇さん(妻)を賛嘆するのですが…<<<


 期待大!期待大の千葉教区!・・・・・・さて、その内容は?

1702レイ:2014/12/26(金) 21:47:08 ID:1ThqK4Lc
男の修行レベル4
「最愛の妻を賛嘆する」
最愛の〇〇さんを賛嘆する例

1日本一・世界一の〇〇さん
2愛しい愛しい〇〇さん
3大切な大切な〇〇さん
4いつも側にいてもらいたい〇〇さん
5いつもニコニコ明るい〇〇さん
6快活で元気な〇〇さん
7いつも笑顔が綺麗な〇〇さん
8鈴の音のような綺麗な声の〇〇さん
9色白でスベスベ肌の〇〇さん
10眼差しがやさしい〇〇さん

…全部で30項目ありますが…(-.-;)

1703レイ:2014/12/26(金) 22:15:46 ID:1ThqK4Lc
最後のレベル5は良いです!(≧ω≦)b

男の修行レベル5
「一家の祭り主となる」

今、生かされている悠久の生命の流れに感謝し、先祖供養を中心とした家の祭り事を執り行うと共に神縁深く結ばれた家族や職場の方や縁者の幸せを常に祈る愛深い男になる。

1704レイ:2014/12/26(金) 22:47:40 ID:1ThqK4Lc
書き込みながら思ったけど、悪くないね男の修行。
気恥ずかしいけど。

でも実際には教化部に行くと男の修行の賞状授与式とかやってて、何だかな…(-.-;)と感じてしまう。
その後、森のオフィスの話が始まって…

1705志恩:2014/12/26(金) 23:01:09 ID:.QY5jUA6
千葉教区の信徒さんは、そういうことを上の人に言われて,素直に実行されてるのかしら。
ご夫婦とも、それで、納得できるご家庭でしたら、それも1つの家庭調和の方法なんでしょう。

しかし、うちは、別です。
夫も私も、そのような わざとらしい、くっさい演技は だいきらいなので、しません。

1706レイ:2014/12/27(土) 00:42:59 ID:1ThqK4Lc
今の生長の家の講師達は雅春先生の実相哲学に対しては興味が無いから理解も浅い、だから雅春先生を蔑ろにして本筋から外れた活動をやっていても疑問を感じないんだろうな。
酷いな…と不満を吐露してみるけど、この掲示板の書き込みも大抵は意味不明で酷いものだ…。

1707レイ:2014/12/27(土) 02:01:16 ID:1ThqK4Lc
生命の実相1巻では、本来は生長の家は宗教運動では無くて哲学的思想運動だと言う…白鳩会の偉そうな態度のおばちゃん講師を見ていると、こんなヤツの何処に哲学が?と思ってしまう。

哲学を語る前に口の聞き方から覚えて貰いたいと思う。

1708レイ:2014/12/27(土) 02:27:21 ID:1ThqK4Lc
講師に不満を言ってみても、その後返事も来ない。
適当に誤魔化してはぐらかすつもりなんだろう…
何処に哲学運動があるんだ?

1709レイ:2014/12/27(土) 02:31:31 ID:1ThqK4Lc
全ての人に物に事に行き届くべし!

全然行き届いてねー!
もう、やってられねーよ!
こんなもん!

1710レイ:2014/12/27(土) 02:46:22 ID:1ThqK4Lc
とは言え、良い人もいるんだよねえ…
真面目に生命の実相を読んでいる人は立派な人格を作っている。
そういう人達から受けた恩も有るから…退会する踏ん切りもつかない…

1711トキ:2014/12/27(土) 10:31:06 ID:fx3nSz/M
レイ様

 ご投稿、ありがとうございました。貴重な情報に感謝申し上げます。

 少し疑問があるのですが、これは、相愛会連合会会長の提案なのでしょうか?
それとも教化部長の指示なのでしょうか?

 のちほど、改めてお返事をさせていただきます。

合掌 ありがとうございます

1712レイ:2014/12/27(土) 11:51:21 ID:1ThqK4Lc
男の修行はほとんど相愛会連合会長が1人で発案、推進して皆を巻き込んでいる様な印象を受けます。幹部じゃないから知らんけど。

1713「訊」:2014/12/27(土) 11:55:29 ID:???


 レイさん、今、私は・・・・・・・・男の修行中です(別スレで)。

 男は、ツライです・・・・・(涙)

1714神の子さん:2014/12/27(土) 12:41:31 ID:CAAnYFxw

レイさん

>>全ての人に物に事に行き届くべし、全然行き届いてねー!もう、やってられねーよ!、こんなもん!

  それ云うのであれば、

>>男の修行はほとんど相愛会連合会長が1人で発案、推進して皆を巻き込んでいる様な印象を受けます。幹部じゃないから知らんけど。

 を相愛会長にあって確かめてから、はっきりしたことを投稿するべきですね。行き届いていないのはあなたも同じだと思いますが、

>>とは言え、良い人もいるんだよねえ… 真面目に生命の実相を読んでいる人は立派な人格を作っている。
そういう人達から受けた恩も有るから…退会する踏ん切りもつかない…

  と云うことは立派な人格者が今もなお、教団にいると云うことですか?であればその人たちとともに運動されたらいいのではありませんか?
  こんなところで愚痴を言っていても詮無いことだと思います。

1715レイ:2014/12/27(土) 13:05:38 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。
しかし、まあ揚げ足とり、論点ずらしの部類かと。

投稿する前に強化部に電話して事情を説明して推進者を確かめてから投稿するべきでしょう?
それをやらない貴方だって行き届いてないでしょ!と?

教団の布教方針について議論しています。
話が硬くなりすぎてもいけないから、意識的にふざけた言動も織り込んでみただけでね。

もうちょっと読み取って欲しいかな。

1716トキ:2014/12/27(土) 14:11:44 ID:fx3nSz/M
>>1714

馬さん

 ご意見、ありがとうございました。ただ、そういう馬さんが、活動から離れている
と以前言われていました。ぜひ、ご自身から組織に復帰して活動をしてください。

期待しております。

合掌 ありがとうございます

1717レイ:2014/12/27(土) 14:14:01 ID:1ThqK4Lc
まあ、ご指摘の通りで私自身も全然行き届いてないけどね。

だから雅春先生の教えが素晴らしいと思って行き届く様になりたいと思って生命の実相を読んでいるんじゃねーか。

それで金を払って教化部に行ってみれば自分以下の程度の低い奴が偉そうな肩書きつけて威張っている。
実相哲学を曲解してノーミートとかやっていて呆れてくる…。

1718トキ:2014/12/27(土) 14:20:15 ID:fx3nSz/M
>>1715

レイ様

 ご投稿、ありがとうございました。レイ様のご意見に賛同します。
関東圏では有名ですが、後で相愛会の人に尋ねると、本部から研修資料
として、この千葉教区の取り組みが全国に紹介されているみたいです。

余談ですが。

男の修行といえば、山本五十六元帥のそれが有名ですね。

「苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である」

閑話休題。

それはさておき、まあ、悪くはないけど、本来の生長の家の修行で
はないと感じます。やはり、根本は、実相とは何か、から始まり、いろ
いろと勉強するべきで、こういう内容も大事かもしれませんが、
優先順位は違うと思います。

 ただ、どの組織もリーダーになると、自分の特色は出したいので
そういうものは仕方がないかもしれません。とはいえ、無理はされ
ずに、付き合ってください。それより、大事なのは、聖典の拝読や
行です。それをやった上で、こういうこともするのが大事かと思い
ます。頑張ってください。

合掌 ありがとうございます

1719神の子さん:2014/12/27(土) 15:34:07 ID:zodcLMd2
9678 :病田うの :2014/12/27(土) 15:30:15 ID:XymP1UW6こんにちは〜病田うので〜す。

どうして掲示板荒れてるの????うの、わかんな〜い
トキさんのせい〜
うの、悪くないし〜

1720神の子さん:2014/12/27(土) 15:53:39 ID:bVgHiQ3c
やっば、世襲制度は
駄目ですね。
私は実は清超先生の時も??と
思ったもんです。
言えなかったですが
ま前は、何でもよかった、?
そうでもないかも。
て輝子先生の本を買ったか?借りたか?印刷してくれたのを読ませてもらったかでしたが、私は読むのが、少し嫌な気になったのです。
かなり、自慢話がはいってたのです。
それが、いやでしたね。でも、言えなかった。言うたらえらいことになりますから。
今の方がまだ、いえるかな?
真理とは関係なくてすみません
すたれますよね。
教えは、宇宙1なのに。

1721神の子さん:2014/12/27(土) 16:04:01 ID:5cexsKHE
9664 :「訊」:2014/12/27(土) 14:21:57 ID:???
 ところであたしゃこれから、プラモデルを作ります。プラモデルを作りますんで、私に絡んでこないでください(涙)。ちなみに今回、作りますプラモデルは「戦車」でして、「九七式中戦車」と申します。

 大東亜戦争当時の、大日本帝国主力戦車ですね、ええ・・・・ちなみにセガレ、私に質問してきました。彼曰く「ドイツの戦車は大きいのに、日本の戦車はちっちゃいねえ」と。そこで私は、答えました。「日本はな・・・・それでも、頑張ったんだ」と。

 小さい戦車しか作れずに、世界を相手に戦ったのだと。「白人がアジア人をイジメていたんだ。だから、オマエの曽祖父ちゃん達は決然と立ち上がったのだ」と。「小さい戦車でもバカにするな」と、そしたらセガレ・・・・・・「日本は偉いね」と。

 ・・・・・と、云うことで「九七式中戦車」を作ります。作っている最中は、私には絡んで来ないでください・・・




1722トキ:2014/12/27(土) 16:40:47 ID:fx3nSz/M
>>1719

うのはな様

 こちらへのご投稿はご遠慮ください。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1723病田うの:2014/12/27(土) 17:49:36 ID:11CJKVmY
今、我に返りました。

やっぱ、うのが一番いけないwwww

1724トキ:2014/12/27(土) 17:49:48 ID:fx3nSz/M
>>1717

 私自身が教団に在籍しているので、このあたりは反省しなければ
いけない点です。

 私が活動を始めた頃は、まだ、谷口雅春先生はご存命でしたし、
谷口雅春先生の直弟子の方々もご健在でした。その方々から聞いた
黎明期の生長の家は素晴らしかったみたいです。直弟子の先生方は
やはり違いました。ただ、その方々も、生長の家が大きくなったこと
はお喜びでしたが、大きくなりすぎて、信仰的にはレベルが低下した
ことは嘆いておられました。

 東山半之助先生も、ご著書、「ざっくばらん」の中で、本部の職員
に「仕事師というべき人が増えた」と書かれていましたが、組織内で
信仰に対する考えが変質したのは考えるべきかもしれません。

 言えるのは、やはり、自分が聖典をしっかりと拝読し、周囲に
流されないようにすることかもしれません。

合掌 ありがとうございます

1728レイ:2014/12/27(土) 19:25:47 ID:1ThqK4Lc
生長の家に限らず宗教は発展すると、質が低下して堕落する。

教義を曲解する、形骸化する、教条的になる。
組織維持を目的にする、趣味サークル化、商売化…
そして不満を持つ人が分派を作る…って流れになるのかな。

この問題を解決して良い宗教の真髄を我々に教えてくれるのが生長の家の筈なんだけどな…

1729トキ:2014/12/27(土) 21:00:28 ID:fx3nSz/M
>>1720

 この問題は重要ですね。
今は時間がないので、明日、遅くに書くと思います。

1730レイ:2014/12/27(土) 22:45:00 ID:1ThqK4Lc
千葉教区白鳩会は相愛会に対抗して活動方針『笑顔、賛嘆、ノーミート』を打ち出してる。

私は生命の実相を全て持っている訳ではないけど、2巻を読んでいると、『ノーミート』の方針は間違ってるだろ…と思う。著者はベジタリアンを推奨している訳ではない。
何処をどうやって読むとそういう方針になるんだ?

肉食も酒タバコもOK。
飲む打つ買うもOK_。

無理して止める必要は無く、止められないけど、行を続ければ、心が整って自然と止めている。

健康問題も経済問題も人生百般の問題は解決していく。
末期ガンが治るのも当然の事。

何を食い何を飲まんと思い煩う事なかれ〜

1731レイ:2014/12/27(土) 23:10:26 ID:1ThqK4Lc
まあ、雅春先生の他の著書では肉食禁止って事になってるかも知れんけどね。
単に私の勉強不足かも知れんけど。

でも、肉食止めようって教条的に拘る事より、もっと本質的にやる事が幾らでも有るんじゃないかな?

1732レイ:2014/12/28(日) 00:14:17 ID:1ThqK4Lc
社会事業団の聖経四部経は使いづらい。
買って損した。
装丁に拘るより、もっと大きく単行本サイズの本にすれば良いのに〜

1733レイ:2014/12/28(日) 11:14:10 ID:1ThqK4Lc
この掲示板に溢れている意味不明な書き込みは何だろうな。
生長の家の信徒は最早誰も真理に興味が無いんだな。

新人の真理ちゃんに言い寄ってもまるで手応えが無い。
もう少しもう少しがんばってみるかな。
明日はもっと良いことあるかな。

雨のち晴れ〜

1734神の子さん:2014/12/28(日) 12:02:02 ID:bVgHiQ3c
レイ様
1720の神の子です
き気にかけてくださりありがとう

わ私は、今、こんなにも沢山の人たちが、自由に意見を言ってることがにビックリでした
先にも書きましたように、昔は、輝子先生の本の内容に、否定的な事なそ、いったら大変なことになりましたよ。でも、今も、同じかな?
て輝子先生や雅春先生にたいしは、いでたらだめかな?
ま雅春先生の本は、素晴らしい。
しかし、私は、エッセイとかにかこつけて、自慢話をする内容の本は嫌いなのです。
申し訳ないけど、輝子先生のエッセイは、そうでした。
でも、皆、賛嘆してました。
帰りに、そうっと「なんか自慢話、多くない?」 聞いてみると、「あん、う、うん、まあね、すこしね、
そんなこといったら、だめよ。しーっ。」でした。
真理がすごいなら、どうでもいいっちゃあ、どうでもいいけどさ。
いったら、駄目っという雰囲気の団体でしたね。

1735レイ:2014/12/28(日) 13:48:33 ID:1ThqK4Lc
自由に意見言うぜo(^-^)o
生長の家は置いといて、インターネットの世界は神様でも天皇陛下でも総裁先生相手でも自由に悪口言うのがデフォで、そんなもんだろうけど。

しっかし自由に意見を言えない組織は嫌〜ですね。
本来の生長の家は自由に意見を言える筈ですがね。それが雅春先生相手でも。そんな座談会の内容が生命の実相には収められてるんだけどなあ。

生命の実相の記事の内容と教化部の方針、講師のレベルの解離が容認出来ない所まで拡がってる。

1736レイ:2014/12/28(日) 14:44:28 ID:1ThqK4Lc
ノーミートの是非よりも聖経の使いづらい事ですか。

いつもガッカリしちゃうんだ。

誌友会で、いつも思うんだけど真理の話をもっとするべきなんだ。
絵手紙やらは、分かりやすい例で、その姿勢が言語道断。

熱心に行をやってる人は多いけど生命の実相を毎日読んでます、100回読みました!とか、そういう事じゃないだろう…と思うんだ。
100回読んだら功徳がある、奇跡が起こる、とか考えて難しくてつまらない本を繰り返しよむ『修行』をしちゃってる。
講師が普通にこのレベル。
全然理解してないし、好きじゃないから日常会話に生命の実相の話が出てこない。

雅春先生が人格の向上の為に書いた修養雑誌『生長の家』

むしろ『行』なんか辞めちまえ!
『読書』しろよ!
と思うんだ〜

1737レイ:2014/12/28(日) 15:15:45 ID:1ThqK4Lc
普及誌を読んでるとね、と言うか、読んでられない内容だけど、まあ酷いんだけど、それは良いとして、疑問なのが最後の方に幹部の人の訃報とか載ってるじゃない。
大腸ガンで亡くなったとか出てるとハア?と思うんです。

癌に負けたら自分の信仰は病に負けたって事になると思うんだ。
正しい信仰が出来ていれば癌にはならない。
また絶対に治せる筈なんだ。

雅春先生は癌に関しては本を出してるね。
まだ千葉教化部には置いてある。
いつまで買えるかわからない不安感…
今度、買いに行こうっとo(^-^)o

1738レイ:2014/12/28(日) 15:30:56 ID:1ThqK4Lc
このスレは俺の落書き帳か?

これが実相世界!

ここがこのまま極楽じゃー!

1739 まこと:2014/12/28(日) 15:32:36 ID:bVgHiQ3c
レイさま
貴女は、ガンをなおせますか?
治したことあるんですか?

1740 まこと:2014/12/28(日) 15:40:33 ID:bVgHiQ3c
100回よんだら奇跡が起こる、功徳がある。
そんなことを信じてる人がホントにいるんですか?
一応、生長の家でしょ。
そんな迷信を、信じてるなんて
??

1741レイ:2014/12/28(日) 16:17:07 ID:1ThqK4Lc
あっちゃ〜落書き帳じゃなかった。
反応返ってきた。

え〜レスありがとうございます。
なんか質問攻めにされましたが、諸事情によりお返事はお断りです(^人^;)

1742レイ:2014/12/28(日) 16:32:07 ID:1ThqK4Lc
やれやれ…

既に生長の家は滅んでしまっていると言う事か。
聖典の拝読は自分1人で続けて行こう。

1743トキ:2014/12/28(日) 19:48:55 ID:8vxfIc2M
>>1737

レイ様

 ご投稿、ありがとうございました。

 ガンが治る・・・という問題ですが、私も、過去、信仰でガンが実際に消えたという
体験を何回も見聞したことがあります。ことに、宇治などはそれが顕著でした。
 
 しかし、生長の家の信仰をしていると、死なないか、というと、やはりなくなります。

 これについては、「久遠生命の神示」をご覧いただくといいですが、要するに、病気
が消える、というのは、本人が真理を悟ってガンが消えるケースと、

 「神が病気を治して見せるのは、肉体は心でどうにでも移り変わらせることが出来る
と云う事実を見せて、「体』は念の影だと云う真理をさとらせるためである。」

というケースがあります。魂の向上のために必要なら、ガンが治らずになくなる事も
あります。また、いずれは肉体は滅びて、違う段階に移ります。いったん、ガンがな
おっても、次には治らないという場合もあります。

 要は、生長の家は、病気治しが目的ではなく、人間が神の子である、という信仰を
この人間界で実践するための信仰です。ただ、その信仰をしていると、病気がなおった
り、商売が繁栄したりしますが、それはあくまでも付属という発想です。

 今は、確かに、教団自体がおかしくなっていますが、まだ、良い講師はおられます。
そういう人を訪ね探してみるのも良いかもしれません。

 頑張ってください。

1744トキ:2014/12/28(日) 20:07:32 ID:8vxfIc2M
>>1720

 ご投稿ありがとうございました。

 確かに、谷口清超先生に対して、いろいろな意見があるのは事実です。
しかし、谷口雅春先生という稀有な天才の後継者というのは、誰がやっても
難しいと思います。もし、谷口雅春先生が「私の後継者として君を指名する
から、よろしく。」と言われて、それを受け入れられる人はいないと思い
ます。私個人は、谷口雅春先生の後継者という難しい立場を果たせたのは、
谷口清超先生が無私で、かつ努力をされたからだと拝察します。

 ただ、世襲というものが、今後も通るかどうかは別だと思います。

 伝統芸能の世界などで世襲をしているのは、子供の頃から英才教育をほど
こし、それなりの技能や伝統を叩き込む事で、流派や家を次の世代へと継承
する、という目的があったわけです。天皇陛下なども、お子様の頃から、
ご即位をされてからも、ご進講があり、天皇としての研鑽を続けておられ
ます。その点、信仰の世界というのは、ある種、違う世界ですから、難しい
かもしれません。

 すでに、総裁の資格から、世襲制は外されていますが、今後、どうなる
かは不明です。ただ、信徒としては、すでに谷口雅春先生が亡くなられた
以上は、谷口雅春先生が遺された聖典を熟読し、それが真理である、という
姿勢でいくべきかと思います。

1745トキ:2014/12/28(日) 20:38:49 ID:8vxfIc2M
 ところで、少し追伸をすると、金光教などは、教祖の血統の人たちの間から
選挙で選ぶ、というやり方を採用しているみたいです。世襲をいきなり廃止す
ることで、かえって野心家みたいな人が総裁職を狙う、という事もあり得ます。

 創価学会などは世襲ではないですが、結果として、日蓮正宗から破門されて
います。

 やはり、初代の総裁と二代目以降の総裁は、あり方が異なるべきだと思いま
す。ただ、これは大きすぎる論点で、私は、これを論じるだけの能力がないと
思っています。

1746トンチンカン:2014/12/28(日) 21:55:07 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“八ヶ岳教団”に見切りをつける信徒が増えていきます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〝お孫様信仰〟が崩れ去った方の体験談をご紹介します…(2555)
日時:2014年12月28日 (日) 17時17分
名前:破邪顕正


最近、こんな方と出会いました。

その方は、ネットを見るようになって、教団の驚くべき実態を知るようになりました。

しかし、最初は、どうしてもそれが信用ならなかったそうです。

ネットというのには、どうしてもデマが紛れ込む、自分もこのデマに踊らされているので
はないのか?

とりわけ、ネットで言われている谷口雅宣総裁の〝人間性〟が俄かには信じられなかった
そうです。

〝お孫様信仰〟がその方にもあったからです。

まさか、谷口雅春先生のお孫様が、そんなヒドイことをなさるわけがない!

ところが、その方は、あることを通じて、谷口雅宣総裁が如何に〝きょうだい〟に対して
ひどい仕打ちをしてきたかを具に知ることとなります。

何でも、原宿のお山においてあった〝きょうだい〟の荷物を、谷口雅宣総裁は「いつまで
ここに置いておくのか」と無理やり、運び出させたというのです。

つまり、谷口雅宣総裁はこういう荒療治をして、〝きょうだい〟が恵美子先生と逢う縁、
きっかけを悉く断ち切ってしまったわけです。

そうしておいて、谷口雅宣総裁は、ご存知のように、お山に見張り番まで立てて、谷口恵
美子先生を軟禁状態においたわけです。

この「事実」を前にして、この方の〝お孫様信仰〟がガラガラと音を立てて崩れ去ってい
きました。

後は一瀉千里、スッキリと何の迷いもなく退会の手続きをとったそうです。

その方曰く。

>白鳩会の皆さんは、「事実」に目を塞いでいます。

見たくないのです。

そういう人がたくさんいるから、見なくてもすむのです。

しかし、「退会」する人が多くなれば、否が応でも見ざるをえなくなります。

白鳩会を動かすには、やはり最後は数です。<

本当にそうだと思います。

これから先、どんどん“八ヶ岳教団”に見切りをつける信徒が増えていきます。

そこには救いがないからです。

今は、「事実」に目を塞いでいる信徒も、必ずや目が覚めるときがきます。

目が覚めたとき、このあとどうしたらいいか?

その不安を取り除いてあげるのが「谷口雅春先生を学ぶ会」の役割であると私は思ってお
ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1747トンチンカン:2014/12/28(日) 22:15:57 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分の言動には一切触れず、気に喰わぬ人には「イチャモン」を付ける、マサノブ爺さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・まあ、マサノブ爺さんにとっては、この掲示板は「憩いの場」と思っているのでありま
 しょうか・・・


・「ストレス解消」の場なのであります。


・回答に窮する「質問」を、訊君のように、執拗に要求されることは困るのです。


・トンチンカンに、マサノブ爺さんだと断定されることは、困るのです。


・マサノブ爺さんの「持論」を、タダ一方的に、上から目線で、宣(のたま)いたいので
 あります。 「質問」程度は許せるのですが、<論究>されるのは困るのです。


・だったら、出てこなければイイのですのにね・・・




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2151 :神の子さん(曳馬野爺さん):2014/12/28(日) 01:24:56 ID:R4YKEcos

結論を言えば訊けのおちゃらけ発言を禁止、トンチンカンの「マサノブ爺さん」と誰彼の
発言に係らずいうことの禁止、この二つで静かな版になる・本当に版を静かにしたければ、
「トキ」が実践するだけで済む。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2152 :志恩:2014/12/28(日) 02:05:33 ID:.QY5jUA6

ウマさん
私は、ここの掲示板が立ち上げられたときから出ていますから、4年間も、ここを見て参
りましたがトキさんが、いままでも お願いされたり 注意されてこられたことも 多々
ございました。しかし、それでも 一向に おさまりませんでした。

ここは、もともとが、自由な発言が出来るという主旨の掲示板ですから、🐴さんが管理人
ではないのですし、あなたが まるで、ここの管理人の如くに ふたりに注文をつけたり、
言動を規制されようとしても、なかなかだと思います。

あなたは,私の事を、散々、基地外婆呼ばわりしたり、散々、生長の家にとって、なんの
得策にもならない アラシ行為 をしていらしたご自分の言動のことは、一切ガッサイ 
棚に上げられて、他人のことを、あれこれおっしゃられても、ちょっと 説得力に欠けて
いらっしゃるようにおもいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1754レイ:2014/12/29(月) 00:05:05 ID:1ThqK4Lc
飲み会終了。さて…と


トキ様、ありがとうございました。

私自身は5年程タバコを吸っていて止められずにいます。
このままだと将来は肺ガンになるかも…と不安になる事があり、病気の中でも特に癌について雅春先生の教えを知りたいと思ってます。

こういう意見・疑問を講師にぶつけて返事が貰えるような場があれば良いですが、教化部の行事や誌友会ではなかなか難しいです。

来月は写経をやるらしいので…(^_^;)行きたくねー!

トキ様が教団の中で、どういう立場の方か、わかりませんが、ためになりました〜

ありがとうございました。

1758レイ:2014/12/29(月) 00:33:29 ID:1ThqK4Lc
ありゃ…
なんのこっちゃ…。

真面目にレスしてんだよ?
空気読めよ…。

でも、これからは学ぶ会かな。やっぱし。

1761トキ:2014/12/29(月) 00:57:38 ID:oDxwO2Fk
>>1754

レイ様

 こちらこそ、ありがとうございました。

 タバコについては、徳久先生が、ご自身がタバコを止めた体験を書かれている
のが参考になります。いろいろなアプローチも仕方があると思いますが、禁煙の
文字にこだわると、かえって禁煙できないとも聞きます。

 もちろん、禁煙外来も普及しているので、そちらのお世話になるのもいいかも
しれません(笑) あと、定期検診もしっかりするとか。生長の家は医者を否定
していませんから。要は、それを契機に、真剣に聖典を拝読すればいいかと思い
ます。谷口雅春先生の「心とガン」という本は参考になります。

 なお、「恐るものは、皆、来る」と言います。あまり恐怖をしていると、かえ
って、言葉の力で現実になります。

1762トキ:2014/12/29(月) 01:03:44 ID:oDxwO2Fk
追伸

 あと、今みたいな組織が、本当の生長の家とは思わないでください。

 私が青年会の頃は、まだ、谷口雅春先生の直弟子の方々がご存命でし
たが、その人たちが、「こんな組織のあり方は、谷口雅春先生が望まれた
生長の家の組織ではありません。」と言い切られていました。

 生長の家の「規約」を見ると、「信徒のことを家族を称する」とありま
したが、昔は、信徒は家族同然の付き合いをしていたと聞いています。

 とは言え、嘆くのが生長の家の信徒ではありません。

まずは、聖典を熟読し、先祖供養、神想観をきちんとすることから始め
ましょう。

*なお、若干の投稿は、他の板に同じ投稿がありましたので、削除しま
した。お許しください。

1763レイ:2014/12/29(月) 01:36:31 ID:1ThqK4Lc
トキ様は、かなり偉いさんなのかな?

末端信徒としては自分から良い講師を探して訪ねる…最もな話だと思いますが、教団の中に会員として籍を置くと、組織に組み入れられて自由に動けず難しいですね。
次々と行事の誘いは来るし。

そんな不自然な事をやってて、ある講師Aから何故、態々そんな事をしてるんですか?って聞かれたら、「アンタの話はつまらんから最近はB講師の話を聞きに行ってるんだよ」とは言えないしね。

結局、教団を一旦正式に辞めて学ぶ会の行事を調べて出る方が易しいかな。
そこら辺の事情をわかってるのか、学ぶ会はしつこくないし、教団を辞めるかどうかは本人次第で干渉してこないんだよね。

1764トキ:2014/12/29(月) 10:04:20 ID:pcnHSJqA
>>1763

レイ様

 いえいえ、私は末端の平の信徒です。

 ところで、生長の家の勉強自体は、谷口雅春先生がたくさんの本を遺されているので、
文字が読める人なら誰でも勉強できます。例えば、この掲示板におられる訊け管理人様
は組織に属した経験がないし、a hope様も組織に属したのは1年程度だと聞いています。
 それでも、聖典を読み、行をしたら、信仰は向上します。

 でも、いきなり聖典を拝読しても、わからない、という場合もあります。

 その場合は、ご高弟のご著書を読まれるのがいいです。現代でも入手可能なのは、
徳久克己先生のご本と藤原敏之先生のご本。教化部でも入手可能ですし、Amazon
にも在庫があると思います。少し勉強が進むと、吉田国太郎先生の「常楽への道」
がおすすめです。

 ネットでは、You tubeに公開されている松田巳代志先生の「世界にのびる生長の家」
という講演を最初に聞いてみてください。そのあと、同じく、You tubeの藤原敏之先生の
ご講話、あと、榎本恵吾先生のご講話がいいでしょう。検索したら、すぐに出てきます。

 榎本恵吾記念館 http://homepage2.nifty.com/hanabira/ も勉強になります。

 なお、榎本恵吾先生のご著書 「弟子像」は素晴らしい本ですが、現代ではほぼ入手
不可能です。が、一部はネット上でも引用されています。検索してみてください。

 では、勉強、がんばってください。いえ、楽しんでください。

合掌 ありがとうございます

1765レイ:2014/12/29(月) 13:55:27 ID:1ThqK4Lc
癌が治るかは、さておき禁煙に関しては聖典を読むのはとても良い方法でしょうね。

ニコチンの依存性がどうの…ではなく精神的依存性の面が大きいですからね。
やっぱり心が満たされない部分があるんだよね〜
心が整うと喫煙、飲酒、肉食の嗜好が減るから癌になる確率も減るだろう…
西洋医学との理屈の整合性が有るから頭で考えても納得しやすいな。

健康問題以外の問題も同じ様な理屈で解決できる。

パチンコ止められた人もいるから、なんか、そんな感じのはなし。

1766レイ:2014/12/29(月) 14:06:46 ID:1ThqK4Lc
タバコなんて毒そのものなんだからさ。

私は両親に感謝が足りないんだろうな。
感謝してたら吸っていられる訳無いよね。

1767神の子さん:2014/12/29(月) 15:59:08 ID:9i4uasS.
9671 :るん吉:2014/12/27(土) 14:56:24 ID:p..UGkhAわたし、来週の月曜日までです。仕事。トキさんとか、訊けサンは?

で、月曜日、めちゃめちゃ掃除をするつもりです。いつもうちの会社はゴミが多くて、

帰りにゴミを入れるところに(朝、こんなに多くを掃除の方にさせるのは申し訳ないので)

入れて帰るんだけど、そこが案外めちゃくちゃ散乱してるん。それを私はいつも掃除することにしてますねん。

なんでか?「うのはなさんに容赦なく嘘を追及するから」ですね・・それが自分でも

いやで、罪悪みたいな感情。でもかっときて言ってしまう。その代わりに、黙って誰も知られずに掃除して、相殺してるつもりなんですね。

とはいえ、自分の勝手な自己満足でしかないから、ときさんには迷惑かけっぱなしやし。私もアク禁にしてください。

この人の嘘が続いたら、自分はまた出てくるし。お願い致します。

1768レイ:2014/12/29(月) 19:00:50 ID:1ThqK4Lc
雅宣総裁なんてどうでもいいじゃねーか。

不毛な議論してる暇があったら生命の実相を嫁!

1769神の子さん:2014/12/29(月) 21:33:05 ID:1ThqK4Lc
それにしてもいっぱい本が出てるね。
雅宣総裁、純子先生の本も含めてね。

既に沢山持ってるけど何処から手を付ければ良いのやら。

生命の実相だけに絞って精読するべきなのか〜?

1770トンチンカン:2014/12/30(火) 00:52:35 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さん、ジュンコ婆さん、憂鬱な「年末、年始」が始まるようです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マサノブ君の憂鬱な年末年始始まる?! (5964)
日時:2014年12月29日 (月) 11時09分
名前:八ヶ岳の動物たち


いよいよ今年もあと2日

マサノブ君の年末年始は憂鬱だ

「森のオフィス」職員は殆んどが故郷へ帰る?

雪深々 雪深々

「マサノブ教団」の教勢はとみに低下

信徒の心は離れ行くのみ

何かを書けばボコボコに叩かれる

パソコンに向かっても指の重さを感じるのみ

正月休暇にはジュンコの故郷、三重に帰る?

しかし、今までと違いジュンコの実家の人達の眼は冷たいだろうなあ・・・

冷酷な独裁者、人間味なき非情総裁、「生長の家」つぶしの実態・・・

離れ行く信徒、信徒から突きつきられている「破門状」・・・

「本流掲示板」はジュンコの三重の実家でも見ていることは確か・・・

表面はともかく、あまり歓待はされるまい・・・

どこへ行っても針のむしろに座る感じ・・・

いっそのこと、三重行きはよそう!

金はある、豪華なおせち料理をたくさん通販で買って取り寄せ

八ヶ岳の動物たちをたくさん招待して誰もいない総裁邸で過ごそうか・・・

それがいい、それがいい!

来年はそろそろ勇退して、カナダ湖畔で余生を送ろうか・・・

薪ストーブの揺らめく炎を眺めて

八ヶ岳のクマさん、ウマさん、シカさん、“モモンガ”たちと相談しよう・・・

今のオレには、彼らだけが心を許せる相手だ

・・・かくしてマサノブ君の憂鬱な年末年始の淋しき枯れ松休暇が始まるのでしたトサ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1771トンチンカン:2014/12/30(火) 00:58:24 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「八ヶ岳教団本部」の<職員達>は、年末、年始をどのように過ごすのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情景描写が良く解る名文ですね。そして・・・。 (5965)
日時:2014年12月29日 (月) 11時32分
名前:そーれ!!


一方の、帰省される職員達はどうでしょう・・・。

やれやれ、しばらくの間だが、やっと普通のまともな生活に戻れるぞ!!

それにしても、八ヶ岳教団本部とは、ほんとにほんとに悲惨なところで大変だ。

原宿当時とは違い、宗教的仕事は無いが、極寒地での雪下ろし、へんてこな家庭菜園

作りに・・・。最近では地元のブーイング対策の仕事まで増えた(○○食堂・・・)

いやいや、それより何より、○○様のご機嫌を伺いながら、どうでも良い仕事をするのが

苦痛でならない・・・。いっその事、転職しようかな・・・。

○○様は、安倍首相を非難するが、アベノミクスで景気も上向き・・・。雇用も増えて

今が転職のチャンスかもしれないな・・・。

それにしても、年明け、また森のオフィスに行くことを思うと・・・

嫌だよー!!  怖いよー!!  寒いよー!! 誰か助けてー!!

まあこんなところでしょうか・・・

こんな教団に誰がした・・・。   あの人でしょ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1772トキ:2014/12/30(火) 20:30:56 ID:Y7XmnA1E
>>1769

 大学受験のときに、受験指導の先生から、

 「参考書は手を広げすぎるな。あれもこれもと読み出すと、かえって
頭に入らない。」

と言われた事があります。確かに、目移りすると、かえって頭に入りません。
それと同じで、聖典も、まずは、生命の実相を熟読し、それで他に余裕
があったら、ご高弟の本を読まれたらいいかと思います。それ以外の本
は読まれないほうがいいと思います。

結論として、

生命の実相だけに絞って精読するべきなのか〜?

が正解です。

1773レイ:2014/12/30(火) 20:38:26 ID:1ThqK4Lc
会費を収めるのも来年までで終わりにしよう。

学ぶ会の急先鋒になるべ。

1774神の子さん:2014/12/30(火) 21:11:44 ID:uTldaUbw
安東巌先生の
生命の實相勉強会も一度行ってみるといいかも。

1775レイ:2014/12/30(火) 22:01:10 ID:1ThqK4Lc
来年はマジで辞めてやる。

引かぬ!媚びぬ!省みぬ〜!

1776レイ:2014/12/31(水) 14:01:41 ID:1ThqK4Lc
生命の実相だけ読んでりゃいいんですな。
タイトルを見ると他に興味を引かれる本があるけどね〜

これ以上買っても本棚の肥やしが増えるばかりだぬ。

1777レイ:2014/12/31(水) 16:15:51 ID:1ThqK4Lc
普及誌が送られてきたぜ〜
テーマは『ムスビの働きとは何か?』って事だね。

ピザは小麦粉とチーズと色々な物が合わさって一つの味を出している。
これが料理でのムスビによる創造か〜

1778レイ:2014/12/31(水) 16:29:13 ID:1ThqK4Lc
これからは住吉大神の他にムスビの神様を祀るのか。

信徒には、これが抵抗感が強いのか。

そういうのは、よくわからんけど。

1779レイ:2014/12/31(水) 16:35:37 ID:1ThqK4Lc
一汁一飯の日を設けて飢餓で苦しむ人を慈しむのか。

練成行って1日一食だったら嫌だな。
食い物持ち込んで隠れて食べるしか無いか。

イスラムの戒律みたいな〜

1780レイ:2014/12/31(水) 16:46:01 ID:1ThqK4Lc
一汁一飯で環境の話を聞いて一万払うんかな…
で、ありがとうございますを連呼するのか。
そんなお人好しじゃねーよ。

純子先生手作りのタルトタタンでも出してくれい。

1781トキ:2014/12/31(水) 17:38:33 ID:pATDsQJw
レイ様

 生長の家の信仰を勉強し、それを自分の生活に実践する方法は、
1000人いれば、1000通りあると思います。総裁ご夫妻は、あのや
り方でもいいとは思います。しかし、レイ様は、レイ様のやり方が
あります。

 肉食も、信仰が進めば、自然と食べなくなるケースが多いです。
私が親しくしていた先達でも、生長の家に入る前は肉が大好きで、
分厚いステーキが好物だったが、信仰が進むと自然と肉を食べなく
なり、自然食になったと話しておられました。

 無理は続きません。ご自分なりに信仰を実践する事が大事だ
と思います。

 なお、今年1年、たいへんお世話になり、心から感謝申し上げます。
来年が佳き1年でありますよう、お祈りします。

合掌 ありがとうございます

1782レイ:2014/12/31(水) 17:39:45 ID:1ThqK4Lc
これが国際平和信仰運動か…

総裁が目指すトコは、まあ全く理解出来ないわけでも無いけど、本来の教義とは違うだろうに。

すり替え必死だな。

1783レイ:2014/12/31(水) 18:31:51 ID:1ThqK4Lc
自分の信仰が試されるんですね。
現象世界の生長の家出版部がどんなにおかしくても、自分がどうなのか?
総裁先生は観世音菩薩さまだぬ〜(^人^)ナムナム

1784まこと:2014/12/31(水) 19:33:13 ID:bVgHiQ3c
レイさま
ケンシロウ、おすきですか?
良いお年を!

1785トンチンカン:2014/12/31(水) 19:39:42 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「実相世界」は、死んでから行くところ、、、と、マサノブ爺さんは考えている??

吾れ今「五感の世界」を去って「實相世界」に居る、、、 マサノブ爺さん、、、「神想観」
しているのだろうか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2014年12月30日 (火) 10時19分
名前:FAX作戦推進本部


    「掲示板」より・・・マサノブ教では、――

                     實相世界は、死後の世界?!

                =マサノブ君は完全に間違ったことを言った=

           http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=435


講習会の質疑応答でマサノブ君は答えた――

▼ 「実相世界」は、死んでから行くところです。しかし、すぐ行けるというところでは、
ありません。


▼ 死んでから行く霊界は、現象世界であることが、「霊魂進化の神示」にハッキリと書
かれている


▼ 「実相世界」は、決して死んでから行くところではなく、吾々はすでに「実相世界」
に居るのです


▼ この回答で、雅宣総裁が「実相」の悟りを得ておらず、現象ありの二元論に堕してお
り、法燈継承などしていないこともハッキリした


▼ 総裁自身は、よく谷口雅春先生の絶版状態の聖典から引用して信徒さんの前で、もっ
ともらしく話しているが、感動を持って話していないため、誰も感動しないし、雅宣総裁
の話で奇跡が起きたという話を聞いたことがない。



■■ こんなマチガイの教えを説く総裁はもう要らぬ!即刻辞職すべし!タマシイ売った
理事・参議など当てには出来ぬ! 来年は「講習会」を全ボイコットして悪霊憑依のマサ
&ジュンを追い出そう!!■■


                          平成26年12月30日 
                        本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1786トンチンカン:2014/12/31(水) 19:46:17 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はっきり言いましょう。雅宣総裁は、もう、ダメです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはり何も解っていなかった雅宣総裁。 (2195)
日時:2014年12月07日 (日) 21時33分
名前:そーれ!!


はー・・・溜息。

>「実相世界は」は、死んでから行くところです。しかし、すぐに行けるところでは

 ありません。<   なんじゃこりゃ!!

 私たちの本体は、常に實相世界に在住。そして、その自覚を深めたり、確固たる確認で
きる

 のが神想観ではないのですか?

實相世界と霊界を同一視、または混同するのは、○○の○○や、○○○○教等、

申し訳ありませんが、雅春先生お説きの唯神實相論には、まだまだおぼつかない、

発展途上の宗教の論説です!!!

はっきり言いましょう。雅宣総裁は、もう、ダメです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1787レイ:2014/12/31(水) 21:04:41 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会もね。
行ってみると、純粋に実相の勉強できて良いんだけど。。

教団の批判・悪口で盛り上がる様なトコがあるから、そういうのはちょっと嫌なんだな。

まあ今の教団には皆、不満を持ってる訳で、そういう不満を吐き出して溜飲を下げる事が出来る場所は学ぶ会しかないし、現在の複雑な状況からしてある程度仕方ないかな…とも思うんだけど。

でも学ぶ会の幹部の人から教団を敵対視した過激な発言が出ると、ちょっとガッカリしちゃうかな。
一緒にレストランで飯食ってた時の話だけどさ〜

1788レイ:2014/12/31(水) 21:09:27 ID:1ThqK4Lc
って言ってみても自分はこの掲示板で好き勝手言ってるから、それを言うのも変だな。

皆さん、年越しそばは食べたかな?

では、良いお年を〜

1789神の子さん:2015/01/01(木) 02:37:46 ID:yeVid/pU
光明掲示板を持ってるけど読んでてもガッカリすること多いよね

1790レイ:2015/01/01(木) 12:26:04 ID:1ThqK4Lc
昨日は変な物を読んじまった。

お正月の間に生命の実相を読み直すか…

1791レイ:2015/01/01(木) 22:20:47 ID:1ThqK4Lc
やっぱし1巻から読み直すのね。
みんな考える事は一緒か〜

あ、ブランコは揺らしちゃいけないよ。
揺れてきたら心の平穏を取り戻すために読むんだぜ〜(^O^)

1792a hope:2015/01/01(木) 22:32:50 ID:cEpBaIdo

レイさま

こんばんは!
はじめまして・・・でしょうか?

確かに、悪い波動に乗って揺れているブランコは揺らしたらいけませんね。
その反対の善い波動を出すことで止めてあげないとね。

でも、善い波動で揺れているブランコだったら揺らし続けてもいいですよね?

レイさま、ぜひweb誌友会にご参加くださいませんか?
そして、「生命の實相」という真理の言葉で、わたしと一緒にブランコを揺らし続けてくださいませんか?

1793レイ:2015/01/02(金) 00:46:24 ID:1ThqK4Lc
こんばんは(^O^)

私の理解不足でした。
ブランコの揺れの例えは良い意味でも使われているんですね。
嫌な事があった時には読む。
毎日繰り返し読む、何れは根本的に思考が変わる時が来る…この辺、大事ですね。で、実践していきたいです。

1794レイ:2015/01/02(金) 14:02:44 ID:1ThqK4Lc
生長の家と学ぶ会から年賀状が来たぜ〜。
文面がそれぞれのスタンスを如実に物語ってるな。

出発点が同じなのに、ここまで違う物になるのか。

1795レイ:2015/01/02(金) 15:48:18 ID:1ThqK4Lc
頭注版1・2巻よんでみたぜ〜。

唯心所現。
物質世界は念の影。
真理が解れば病気も、不幸な出来事もさけられる。

病気になるのは自分の心に病念が有るから。
薬が病気に効くのも念の力。

では、我々はどうすれば良いのか?
真理の光で心を照らせ。
毎日、神想観をして真理の書いてある聖典を読みましょう。

…って事でしょうか(^_^;)

1796レイ:2015/01/02(金) 15:50:00 ID:1ThqK4Lc
日記みたいになってきたな。
激しいツッコミは無しでお願いします(^人^)

1797神の子さん:2015/01/02(金) 16:31:34 ID:???
レイさま

病念とは?

1798レイ:2015/01/02(金) 16:49:40 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

病念とは?

興味を持たれたら先ずは生命の実相2巻を読まれてみてはどうでしょう。

それとも私の稚拙な講釈を聞きたいですか?(^_^;)

1799トキ:2015/01/03(土) 13:02:58 ID:Qj6Pg0Tc
レイさま

 あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり、ありがとうございました。

 よければ、レイ様の御解釈も拝見したいので、
書いてくだされば幸いです。(無理はしないでください)

合掌 ありがとうございます

1800レイ:2015/01/03(土) 19:02:26 ID:1ThqK4Lc
真理の光で心を照らせ…っとか言っても実は心なんて無い。

心は無く病も不幸も全ての現象は無い。実在しない。

神様は不幸を作らない。
神様は人間に病も幸福も不幸をも描く思考の自由を与えた。
不幸を無くさないのは人間から自由を奪うのは不幸よりも不幸だから。

実在するのは実相の神のみ。
心を殺して仏を殺して、全てを無いとした時に実相の神、仏が出てくる。久遠生き通しの生命が復活する。

1801レイ:2015/01/03(土) 20:22:34 ID:1ThqK4Lc
順番に読もうと思ったけど、今日は19・20巻にしました。

義しさより愛が大事なんだね。
愛をとりもどせ!

1802トキ:2015/01/03(土) 21:36:29 ID:HKwAwue.
>>1801

>>愛をとりもどせ!

 いいですね。他の方々も奮ってご投稿をお願いします。

合掌 ありがとうございます

1803レイ:2015/01/04(日) 03:28:24 ID:1ThqK4Lc
生長の家と学ぶ会は10年後、20年後はどうなっていくんだろう…?

雅宣総裁が辞めて4代目になれば、その頃にはかなり衰退してるだろうけど、本来の教えに軌道修正したとしても、なんか嫌なんだよね。

雅宣総裁も嫌だけど、講師逹も嫌なんだよね。何にもわかってない人逹だし。
自分も、全然わかってねーけど。

話題が雅春先生の本来の教えの時でも、なんか自分とは着眼点が違って、ズレを感じるんよ。違いが有る事で感心する事が有れば良いけど…違うんだ。

あと、なんかカルトみたいで嫌悪感があるんだよね…。
続けていると地獄に落ちるような、神に背くような感じの不安感。

1804レイ:2015/01/04(日) 03:43:18 ID:1ThqK4Lc
雅春先生の本を出版しないとか、鎮護国家とか、ご神像とかは百歩譲って、いや譲れないけど譲っても。

それより真相は知らんけど、ネットで見ると総裁は母親、兄弟に酷い事してるじゃない?
それが許せないんだよね〜

葬式に出るのを認めない。
外で甘露の法雨を…ってのは、人の所業ではないと思うんだ〜

1805レイ:2015/01/04(日) 03:50:48 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会が一時的なもので無く、永続的に続くなら、そっちに行けば良いよね。

でもお世話になった人達がいるから、恩があるから辞めづらいな。

関係を断ち切って学ぶ会に行く事は、生長の家の道に沿っているんだろうか…?

1806神の子さん:2015/01/04(日) 10:35:56 ID:8PLMG2CY
恩があるなら辞めるべきではないと思う。
学ぶ会に入りたいなら入るべきだと思う。
両方入って真理を研究しよう!

1807神の子さん:2015/01/04(日) 11:25:54 ID:p..UGkhA
別に入らんでもいいと思う

雅春先生は、沢山の書籍を残して下さってる。

1808レイ:2015/01/04(日) 11:56:48 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

いろいろ考えて当分は両方に行きます。

1809レイ:2015/01/04(日) 12:35:19 ID:1ThqK4Lc
う〜ん…

でも今の教えは間違ってるよね。
そう思いながら意見を言わずに迎合するのは自分の弱さの様な…それではいけない、と雅春先生も言っている。
雅春先生も大本から脱退してるよね。

でも恩になった人の為に続けるのは愛行の様な…

1810レイ:2015/01/04(日) 12:41:57 ID:1ThqK4Lc
恩があるから、愛行とか言って都合良く解釈つけて、逃げているんだろうか?
幹部の人逹に不満を言って逆らうのが、怖いのか?

雅春先生の本を読んで勉強したつもりでも、現象世界の自分はこの程度か…

1811レイ:2015/01/04(日) 12:59:24 ID:1ThqK4Lc
辞めるにしても、しばらく静観するか。

学ぶ会もね、代表が谷口家、荒地家の人になると良いだけどな。

実際はどうであれ、分派・傍流のイメージが払拭できないね〜

1812キラ:2015/01/05(月) 10:35:52 ID:???
あー何か似たような悩みの人いる

行事に参加する気しないけど残ってる人は雅春先生時代に
奇跡を体験して来られて絶対に間違いないとおっしゃる
寂れつつある教団を懸命に守られている
あの人達を見捨てるのは教え以前の問題
人として自分は出来ない

教団を去るだけで無く経典まで取り上げた連中マジ許せん
嫌なら出るだけでいいじゃん
O川総裁が生長の家のパクリで成功したのを見て自分たちは経典ごと奪ったのかな
本流の上の方はそうだよね
騙されて付いて行ってる人はわからないよね

1813レイ:2015/01/05(月) 13:38:33 ID:1ThqK4Lc
どうすればいいんだろ。
聖書の無いキリスト教なんて…

1814トキ:2015/01/05(月) 15:41:44 ID:PpcrGHZA
 これは難しい問題ですね。

 世の中には、自分の力ではすぐに変えられるものと、変えられない
ものがあります。例えば、総裁に向かって

 「あなたの指導方針は信徒の多くの共感を得ていません。法人の目的に
も合致していません。谷口雅春先生の教えに基づく指導に変えてください。」

と言っても、すぐには応じてくれません。

 逆に、本流復活派の人たちに

 「聖典の著作権を独占するのは、信徒の迷惑です。教団側にも聖典の
著作権の使用を認めるべきです。」

と言っても、やはり無理でしょう。

 しかし、自分が今すぐ

 「今ある聖典を勉強し、それに基づいた信仰をしよう。そして、ネット上
で、自分が思った事、感じた事を書いたり、感激した聖典の内容を紹介しよう。」

と実行するのは、容易です。

 つまり、自分ではすぐに動かせない事を嘆くよりも、自分がすぐにできる事
を始めることが大事だと思います。

 小さな事から始めて、それを続けていけば、やがて大きな事ができるように
なります。

 いっしょに、がんばりましょう。

1815レイ:2015/01/06(火) 21:22:05 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

自分が信仰を確立するのが大事ですね。
聖典を読んで先祖供養など行をやっていきたいと思います。

教団組織とは、ちょっと距離を取りたいと思います。
行っても話に納得出来ずにモヤモヤするので。

1816レイ:2015/01/06(火) 21:28:42 ID:1ThqK4Lc
誌友会に行ってもね、講師含めて全部で3人しかいないとか、なんかね。
出席するように誘いがしつこいし、精神的に負担になるんだよね〜

で、話の内容は世間話みたいな、ただの顔合わせみたいな集まりで、困るわ〜

1817レイ:2015/01/07(水) 00:19:44 ID:1ThqK4Lc
自分の家で自分なりの生長の家をやろう。
でも、やっぱりそれだけでは寂しいな…

谷口雅春先生の教えに共鳴した仲間と共に語り合う場所が欲しいんだよね。
この掲示板も良いかもしれないけどね…

1818トキ:2015/01/07(水) 09:50:38 ID:85KE6LS6
>>1816

レイ様

 その場合は、積極的に講師に質問をされたらいいと思います。
最近の講師さんは、勉強していない人もいますから、聖典について、
わからない点や疑問に感じる点をぶつけてみてください。地方講師
にとっても刺激になると思います。

頑張ってください。

1819ロン:2015/01/07(水) 09:50:55 ID:.l62yvPs
>>1817
果てしなく雅春先生の教えを語り合った頃、ほんとに懐かしい!
幸せで幸せで、仲間との一体感も半端じゃなかった!

いつごろからか雅春先生のお名前が出せなくなって、現総裁夫妻の本がテキストになりだした。
読まされる度に気分が悪くなって、絶対に読みませんと宣言した。
講師は黙っていた。

今は独りで「生命の實相」を読んでるが、昔が懐かしい!たまらなくね!

1820トキ:2015/01/07(水) 09:53:16 ID:85KE6LS6
>>1817

>>谷口雅春先生の教えに共鳴した仲間と共に語り合う場所が欲しいんだよね。
>>この掲示板も良いかもしれないけどね…

 今年のこの掲示板の抱負は、そういう場所になること、にしたいと思います。

1821レイ:2015/01/07(水) 12:35:46 ID:Djr418TA
レスありがとうございます。

講師に質問してみるのは良いですね。
でも質問しても、私にとって満足するような答えは返ってこないでしょう。
ますます失望する事になると思います。

私の周りの講師には、もう何も期待していないのです。

1822レイ:2015/01/07(水) 12:42:22 ID:1ThqK4Lc
私は千葉教区しか知らないから、他の教区や全体がどうなってるか知らないけど。

白鳩は講師以前に常識を疑うレベルです。
どれ程の人格者かと思えば、威張りんぼうの意地悪オバチャンにしか見えません。

1823レイ:2015/01/07(水) 12:51:13 ID:1ThqK4Lc
トキさんがオススメするから、その後、ご高弟の先生の本を漁ってます。
藤原先生の本、尼で注文しました。

本を積み上げても意味無いけど、段々と絶版にする方向で動いてるからね〜

1824 まこと:2015/01/07(水) 15:00:11 ID:bVgHiQ3c
藤原先生の本は、いいですね
藤原先生のように、命で実相を悟れたら、恐いもの無しですよ。 (*_*)


1825トキ:2015/01/07(水) 17:04:19 ID:85KE6LS6
まこと様
レイ様

 藤原先生のご本はいいですね。実は、藤原先生は、ご生前、

 「私が死んでも、すぐにこちらへ戻ってきて、人類救済の活動をします。」

と言われていました。その後、藤原先生は亡くなられましたが、あちらこちらで
「藤原先生を見た」「藤原先生が夢の中に出てきた」という声が聞こえております。

 たまに宇治の練成会を受けると、早朝神想観のときに一番最後の列にお元気なとき
の藤原先生が座っておられて、笑顔で合掌をされていました。(でも、目は鋭かった
ですが)

 きっと、藤原先生もお喜びだと思います。

1826トキ:2015/01/07(水) 17:13:26 ID:85KE6LS6
>>1822

 そうですか。谷口雅春先生はお嘆きでしょう。

 私の縁者の「一白鳩会員」は、戦前の生長の家を知る人ですが、
昔の白鳩会の人たちは実に気品があったと今でも繰り返して話して
います。それが時代を経るにつれて雰囲気が変わってきており、
とても残念だ、と述懐しております。

 ただ、教区によって雰囲気はかなり違います。関東圏の教区は
旧本部とは目と鼻の先でしたから、雰囲気が悪い教区もありますが
仄聞するところでは、旧本部と離れた教区の中には、まだまだ、
雰囲気が良いところもあるとは聞いています。

 かなりご高齢になりましたが、谷口雅春先生の教えを直接受けた
人もまだご存命です。そういう方々は、体調上の理由や今の組織の
教えがおかしいのに愛想をつかして家に引っ込んでいますが、それ
なりに生長の家のことを案じておられます。そういう人たちの家を
訪問して教えをこうのも良いかもしれませんね。

1827曳馬野:2015/01/07(水) 17:55:36 ID:PbwQ2xXs

 かなりご高齢になりましたが、谷口雅春先生の教えを直接受けた 人もまだご存命です。そういう方々は、体調上の理由や今の組織の
教えがおかしいのに愛想をつかして家に引っ込んでいますが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当教区の堅田講師は教区白鳩会長から、本部に入りまた教区に戻ってきましたが、現役ですよ。

レイさんの投稿は作文に見えます、私には。「愛想をつかし」とかく貴女も同類ですか?

1828トキ:2015/01/07(水) 18:43:49 ID:85KE6LS6
追伸

 注意点ですが、谷口雅春先生の直弟子クラスの先生を訪問する場合は、事前
に訪問の趣旨をよく説明をする必要はあります。

 それは、組織の若い役員が、そういう古い地方講師の家を訪問して、うっかり

 「谷口雅宣先生の教えは世界の最先端を行くみたいですよ。」

などとうっかり口を滑らせると、とたんに怒り出すという話をよく聞きます。そう
いう経験が再三あると、古い地方講師の人は、最近の信徒さんが訪問をすると言わ
れると、てっきり、現在の本部の方針が正しいと説明しに来ると誤解をされる場合
もあります。

 それと、谷口雅春先生の教えを直接受けた地方講師の中にも、内心は知りません
が、現在の教団の方針を支持する人もいます。私が知っている人の中には、古い
地方講師ですが、毎日、「新経本」をあげている人がいます。それと因果関係があ
るか、どうかは不明ですが、ご本人は健康を害され、それに加えて、お子様にも
深刻な問題が生じ、取り返しのつかない悩みを抱えても、まだ、毎日、「新経本」
をあげています。これを頑迷固陋というか、信念が強いと評するかは自由ですが、
ともかく、そういう人もいるので、相手をよく見て、教えをこいましょう。

1829トキ:2015/01/07(水) 18:50:24 ID:85KE6LS6
>>1827

曳馬野様

 ご投稿、ありがとうございました。
では、ぜひ、現在の教団のすばらしい点をどんどんと書いて
ください。期待しています。

1830レイ:2015/01/07(水) 20:33:16 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

私の周りでも、ちょうどトキさんの言われる様な方がいます。ご高齢で体調上の理由で組織活動には出てこない方を知っています。。

周りには輪読会をやろうと声をかけて80近いお婆さんだけで私的な集まりをやっているようですが。
活動の後継者はいないだろうと思います。

たぶん、今の方針には納得してないんじゃないでしょうか。
なんだか、寂しく、悲しくなりますね。

1831レイ:2015/01/07(水) 20:44:55 ID:1ThqK4Lc
SEICHO-NO-IE…。
ヘドが出るわ。
日本語でしゃべれ(-_-#)

国際本部って何?
何故に、国際?
日本は何処に?

売国奴め!
日本をどうするつもりなんだ?

1832レイ:2015/01/07(水) 22:08:21 ID:1ThqK4Lc
俺は左翼じゃねーし。
これは無理だわ〜

1833レイ:2015/01/08(木) 00:35:16 ID:1ThqK4Lc
モヤモヤするなあ。
俺は生長の家に関わって2年だけど、どうしてここまでアホな事になってるんだ?

宗教に入ったつもりは無くて雅春先生の本に興味があるだけなのに。
マサ〜!(-_-#)

1834レイ:2015/01/08(木) 01:03:37 ID:1ThqK4Lc
む…総裁先生に暴言を…これではダメだな。

雅宣総裁は神の子で善人なんだから、私が心の目を開かなくては…実相だけが実在だぬ。

1835トキ:2015/01/08(木) 14:27:07 ID:.YqzvyWM
>1834

 例えば、中華料理店に行って、ラーメンを注文したのに、ビールが出てきたら、
給仕をしてくれた人に間違いを指摘するのは、実相を見ないことではありません。
もちろん、相手の間違いを指摘する以上のこと、例えば、相手を侮辱したり、相手
に金品を要求するのはよくないですが、相手に遠慮して間違いを指摘しないのもよ
くないと思います。

 それと同じで、教団の方針がよくないと感じたら、それを指摘すること自体は
問題はないかと考えます。

 余談ですが、本部には教区の情報は意外に入らないみたいです。特に本部採用で
いきなり内勤になった人などは、その傾向が強いです。本部員が教区の本部駐在員
になると苦労をすると言われるのは、その点にも原因があるかもしれません。

 そういう状況ですから、教区の人が実情を明確に教えてあげること自体は愛行
だとも思います。

1836キラ:2015/01/08(木) 17:20:32 ID:???
本はなるべく実店舗で買ってあげて
実店舗で取り寄せをすると多めに仕入れて店に並べてくれることもあるよ
尼に押されて悲鳴をあげてる街の本屋さんを助ける為にも

1837神の子さん:2015/01/08(木) 18:35:02 ID:???

 もう待てぬ 崩壊間近 御教えが
 総本山 別格本山 姿変え
 何してる 聖師の命を 受けた人
 エコ大事 エゴも大事の 程が有る
 エコエコと うわべ繕う 宗教家
 神様も お経も作る 三代目

1838レイ:2015/01/08(木) 19:34:30 ID:1ThqK4Lc
間違いを指摘するのは良いんですね。
我慢して堪え忍ぶのが正しい訳では無いと。

しかし、現在の教団で信徒の私が雅宣総裁を批判するのはどうですかね。
嫌なら黙って出ていくしかないかな。

酷いラーメン屋ですよ。

1839レイ:2015/01/08(木) 19:38:33 ID:1ThqK4Lc
尼が便利なんだもん。やっぱし。

でも外国資本より国内のモノを利用して国内で金と物を流通させるのが大事ってのが生長の家ですよね。

1840レイ:2015/01/08(木) 23:51:19 ID:1ThqK4Lc
尼で中古の生命の実相を探してるけど、全部揃わねーな…
光明思想社のを待つか。
人生読本も出したみたいね。

光明思想社はどこまで権利持ってんだろ?

1841トキ:2015/01/09(金) 13:59:08 ID:PrYHGwZI
>>1838

 戦前にご入信された先達の講師から

 「生長の家の中心帰一は、真理に対する無条件のハイであって、
人に対するハイではありません。もし、真理と異なる内容を説かれた
場合、たとえそれがどんなに偉い先生であっても、それに従うのなら、
それは中心帰一ではなく、支那式服従です。」

と説かれたことがあります。

 生長の家の定款にも、信徒は家族と称す、と書いてあります。
谷口雅春先生も、信徒に「人類光明化運動の同志よ」と言われています。

 どこにも、「奴隷である」とは書かれていません。

 喧嘩や争いはよくないですが、盲信もよくないと思います。

1842トキ:2015/01/09(金) 14:01:51 ID:PrYHGwZI
>>1840

 日本教文社の本は、基本、書店の買取制なので、なかなか書店に出回らないのです。

光明思想社の生命の実相は、余計なことに、編集をし直しているので、過去の生命の実相
とは整合性がなく、読みにくいのです。それが困りますね。

 オークションや、あとは古書店を回るのが良いかと思います。

1843レイ:2015/01/09(金) 20:09:23 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

勝手に編集するのは良くないですね。
旧来の信徒には使いずらいでしょうね。

でもデザインが垢抜けたのは良い事だと思います。
これからの若い人には黄土色の古臭いデザインでは手にとってもらえないと思うので。

1844レイ:2015/01/09(金) 20:28:51 ID:1ThqK4Lc
トキ様

質問です(^人^;)

ところで、トキ様は学ぶ会・光明思想社・社会事業団などのいわゆる本流派?の人達をどう思いますか?

その人達の意見・活動内容などを総括して、どうですか?

過去ログ掘ってみても、トキ様は肯定も否定もしないで微妙な感じの印象を受けます。

どこに問題がありますか?

まあ、雅宣総裁の人格まで侮辱する様な発言がネットでは存在するので、それは良くないと思いますけど。

1845レイ:2015/01/09(金) 20:37:22 ID:1ThqK4Lc
特に学ぶ会はどうですか?

あっちだって、元教化部長やら、それ以上の名だたる元役職者が沢山いる訳ですよね。
そういう肩書きを見るだけで一般信徒としてはとても動揺します。
どっちが言ってるのが正しいのか…?

それが何でも無い立場の人が別派を作ったんなら相手にもしませんけど。

1846レイ:2015/01/09(金) 21:24:54 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会とは付き合わない方が良いですか?

環境の話は無しで真理の勉強を出来るから良いと思いますが…
それで支持されているんでしょうね。

1847レイ:2015/01/09(金) 21:35:26 ID:1ThqK4Lc
なんで、こんな話題になるんだろ…と書き込んでて思う…

一番の被害者は信徒ですよぉ〜

1848トキ:2015/01/09(金) 22:31:45 ID:PrYHGwZI
レイさま

 ご投稿、ありがとうございました。私は、現役の信徒ですから、本流復活派の人とは
交流がありません。その点をご理解の上、読んでください。

 本流復活派と言っても、実は、いろいろな団体や人がいます。

一番有名なのは「学ぶ会」ですが、小さなグループや個人まで含めると、かなりの数に
なると思います。ただ、評価となると、いろいろあるみたいです。以前も書きましたが、
生長の家政治連合時代に教団から飛び出した人から、最近の総裁の暴走に失望した人も
います。政治的には、極右に近い人から、リベラル派までいます。

 お会いしたことはありませんが、「ときみつる会」の宮澤先生ご夫妻などは、教団内
の人でも尊敬する人は今でも多いです。他方、本流復活派内で活動をしている人の中に
は危ない人やカルト教団の人もいると聞きます。私利私欲で動いている人もいるとは
聞いています。

 この掲示板の趣旨とは全く関係ありませんが、私個人は、谷口雅春先生がご存命なら、
何をご希望かを考えるべきとの考えでいます。そうすると、教団が分裂する事、信徒が
相争う事、生長の家の教えが曲げられて伝えられる事、教団が信仰よりも環境保護偏重
に活動をすることは、決して先生が望まれる事ではない、と思っています。ですから、
両者が信仰的な視点で「和解」を言っています。ただ、これは、私個人の考えで、この
考えが絶対に正しいというつもりはありません。要するに、本流復活派は支持しないと
いうことは言えます。とは言え、現在の教団の方針も支持していません。

 現在の総裁のご指導が谷口雅春先生の教えから逸脱しているのは、少し勉強した幹部
や講師なら、本心では知っています。実際、納得できない会員から議論をふっかけられ
て、本部講師が論破されるという事例はあちこちでおきています。ただ、それを認める
と、講師や役員なら除名と追放、職員なら解雇になるので、言えないだけです。その意味
では、本流復活派もある程度の説得力はあります。

 ただ、本流復活派も、アンチ谷口雅宣総裁という立場では共通していますが、全ての
人たちが信頼できる人ばかりではない、という事も言えると思います。

 それ以上については、私も責任のある事は言えませんが、要するに、慎重な動きをさ
れたほうが良いとは思います。

 以上、走り書きですが、お許しください。

合掌 ありがとうございます

1849神の子さん:2015/01/09(金) 22:36:16 ID:B/e7eVHg
学ぶ会の生命の實相は、表紙が固すぎて持ちにくいです。
ページ数も少ないわりには高すぎます。

復刻版なら在庫ありますよね。
真理 全11巻をまず揃えようかな。

1850トキ:2015/01/09(金) 22:51:57 ID:fdU3i48U
追伸です

私は学ぶ会とは交流をした経験がないので、彼らの評価はわかりません。その点、お役に立たず、申し訳ありません。

1851レイ:2015/01/10(土) 00:41:08 ID:1ThqK4Lc
トキ様

ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
ずいぶんドロドロしてますね。黒い勢力の色んな思惑も混ざって…はあ〜。
難しいですね。

もうちょっと考えて慎重に動きます。
でも学ぶ会の方が、現状では良い話が聞けるのは事実ですが。

1852レイ:2015/01/10(土) 01:04:10 ID:1ThqK4Lc
光明思想社のは確かに表紙が硬いですね。
わざわざ編集して巻数を変えるのも、全部買い直しさせたいみたいな思惑がある様な気が…

やっぱり頭注版が最高ですね!
布表紙、携帯しやすいサイズ、難しい言葉には解説付き。
ここに愛を感じます。

それが何故…(T_T)

1853レイ:2015/01/10(土) 10:10:56 ID:1ThqK4Lc
本流にも信用出来ない人間は混ざっている…手放しで支持できる物ではない。

退会は慎重に考えるべきで、宗教的に和解を目指すべき…最もだと思いますが、理想的ですが、ではどうすれば良いんでしょうか?
私が両者に和解を呼び掛ければ聞いてくれますかね…?

現実には和解しないんでしょう。
行き着く所まで行くんだと思います。

私はいずれは教団を辞める事になるでしょう。
学ぶ会にも入らないかも知れませんが。

方針が間違っているのを本心で知りながら、除名追放が怖くて私の前で嘘をつく奴らも嫌いです。
曲がりなりにも宗教組織で人の道を説く立場なのに、毎日、生命の実相を読んで感化されているのに?

1854神の子さん:2015/01/10(土) 10:22:00 ID:3/GnsEUs
勇気を持って、
自分の足で、
自分の目で、
確かめる事が良いと思います。
ここは「あらし」以外は非常に良い投稿があります。
真偽を見分ける目を養うにうってつけです。

1855レイ:2015/01/10(土) 10:40:46 ID:1ThqK4Lc
雅宣総裁の方針は、考え方はある程度理解できます。

ただ生長の家の本来の教義とは違う、皆が求めている話とは違うだろ〜とは思います。
空気が読めない人なので、講習会では苦笑いしてしまうけど。
我々先進国の人間が肉食を止める事で、発展途上国の食料不足が解決される。
家畜に食料を与えて食肉を生産するのは穀物の膨大な無駄使いだから、肉食を止める。

原発廃止にしても、もう少し歯車が狂えば、東日本全てが人が住めない程の汚染になった訳で。それほどに原発が恐ろしい物だって知ってる人は少ないし。廃止を唱えると、右翼的な人は経済の悪影響を考えてヒステリックな反応をするけど。

放射性物質の影響は今後、時間が経って出てくるでしょう。
忘れた頃に影響が出て社会問題になると思います。

CO2排出量削減にしても原発廃止にしても、目指すところは崇高な理想で、その意見自体は、そう悪く無いかな〜と思うんだけど。

1856トキ:2015/01/10(土) 11:40:42 ID:zOG.XWkc
>>1853

レイ様

 聖典もそうですが、一度、生長の家の歴史の本も読んでみるのがいいです。
30年史、40年史、50年史もいいですが、明窓浄机などもいいです。

1857レイ:2015/01/10(土) 18:15:32 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

藤原先生の『あなたは必ず救われる』読みました。
これは良いですね!(^-^)

生長の家の教えを端的に分かりやすく書いてありますね。
はしがきにも書いてありますが、理屈っぽい人にオススメな本です。

雅春先生の本を無闇に読み漁るより先にこっちを読めば良かったかな…と。

1858「訊」:2015/01/10(土) 19:03:23 ID:???


 連合会長の案内で丸橋さんのお宅を訪ねられたのです。裏の離れが病室になっていて、そこに通されてみると、彦造さんは長い患いで床ずれが出来るので厚い布団の上に寝かされ、全く骨と皮で全然血の気がないような哀れな姿で寝ておられたそうであります。この世のものとは思われぬようなひどいやつれ方に驚かれた着月先生は彦造さんの耳元を覗き込み、「どうじゃ、生きとるか死んどるか」と大声で怒鳴られたそうであります。

 彦造さんは衰弱して目は全然見えなかったけれども耳はよく聴こえ、意識だけはハッキリしていたと申しておられました。喉頭結核で声帯を冒されていてほとんど声にならないので、しわがれたかすかな声で「へえー、まだ生きとりますわな」とかろうじて答えられたそうであります。着月先生は「そうかい誰が生きとるかい」ときかれて、彦造さんは「わたいが生きとります」と答えたら、「ほう、あんたが生きとるかい。そんなら息は誰がしとるか」と尋ねられて、「息かてわたいがしとりますわ」と答えると、「あんたがしとるか」ときかれ、「へえ、わたいがしとります」というと、着月先生「随分器用なことするねー。そんならしばらく止めてみー?」といわれて、彦造さん暫く考えてから「そいつは出来ません」と答えたそうであります。そうしたら着月先生「そりゃあ、おかしい。君は今自分で息をしているといったじゃないか。自分でしているものなら、自由に止めたり始めたりせんか」と詰め寄られて、彦造さんは「そんなら一体誰が息をしとりますのや」といえば、先生は「そこじゃ、それが第一に間違っている、自分で生きているじゃの、息をしとるじゃのととんでもないぞ。息一つ自由に出来ないものが、あと何をしているというのか。何も出来ていないじゃないか。丸々生かされておりながら、自分で生きているとはなんたることじゃ。大泥棒。神様のお生命を神様のお働きを横取りしとる。横領罪じゃ。けしからん。今返せ、そら返せ」と詰め寄られたのであります。

 彦造さんは心の中で「ああ、そうであったか」と初めて気づいたといいます。これは大変な思い違いをしていたと懺悔の心が湧き出し、こういうのを大懺悔と申します。


 「どうじゃ、返す決心はついたか」と尋ねられて、彦造さん「ハイ、今限りお返しします」と答えると、先生「よし、それでよろしい。返したら君じゃないぞ。身体も君のものではないぞ。今日から自分の勝手な都合で自分を使おうとしたら承知せんぞ」と念を押されて、彦造さんはスッカリ決心がついたといいます。


 このようなのを新生といいます。新たに生まれるとは、もういっぺんお母様のお腹に入って出直すということではなく、自分だと思っていたものを、また自分のものだと思っていたものも全部神様にお返しすることであります。先生は、「今からの人生は君のものでありながら、神様のものだぞ。まず神様に今日は何を致しましょう、とお伺いを立ててから行動するのだぞ。天のお使いとしての仕事を済ませて時間が余ったら神様のお商売(丸橋さんは自転車屋)のお手伝いをさせて貰うのだぞ」とこんこんと教えられたのであります。

 事業も商売も全部を神にお返しする生活を信仰生活というのであります。私のものや、私のある生活は信仰ではなく、ただの生活であります。


『あなたは必ず救われる』135頁より謹写―

1859トキ:2015/01/10(土) 19:55:58 ID:zOG.XWkc
>>1857

 レイ様、ご感想をありがとうございました。

 大学受験の経験がある人なら、高校時代、夏休みに受験予備校の夏期講習に行かれた経験がある
人もいると思います。夏期講習の講師は、大学の教授の場合もあれば、昨年まで受験生だった大学
1年生もいました。ところが、大学教授の説明よりも、大学1年生の授業のほうがわかりやすい場合
も多かったです。

 これは、考えると当たり前です。大学教授はあらゆる面で大学1年生よりも上ですが、大学受験は
大昔に終えています。これに対して、大学1年生は、昨年まで受験生だったから、受験生がどんな事
がわからず、悩んでいるかを知っています。また、出題傾向などもわかっています。つまり、総合的
な学力では大学教授は大学1年生よりもはるかに上ですが、ことこれから受験勉強を始める人にとっ
ては、大学1年生のほうが説明がうまいです。

 似たような関係が、谷口雅春先生とご高弟子の先生方にも言えるかもしれません。

 もちろん、ご高弟子の先生方は全員素晴らしい方々ばかりです。が、やはり谷口雅春先生の弟子です
から、弟子の立場での修行のポイントはよくご存知です。その観点から説明をされるので、聖典を拝読
してもわからない人が、ご高弟子の先生方のご著書を拝読すると、スラスラとわかる、ということにな
るのでしょう。

 藤原先生のご著書は数冊出ていますから、じっくりと拝読されることをお勧めします。
あとは、徳久克己先生のご著書もわかりやすいです。そのあと、じっくりと聖典を拝読してみてください。

 なお、勉強が進んだら、吉田国太郎先生の「常楽への道」も読んでみてください。

 では、お勉強、楽しんでください。

1863レイ:2015/01/11(日) 00:11:11 ID:1ThqK4Lc
なんだ?(^_^;)
別スレでやってくれい。

1875「訊」:2015/01/11(日) 11:54:56 ID:???
吉瀬美智子の話題は、ここでイイんですよね?

     __
   _/  \
  /     ヽ
  / /|    ヽ
 丿 | ヽ    ハ
 | /⌒\\(\_ | ふふふ・・・・・嘘つきトキさん、愛してる。なんだ?(^_^;)  笑いがいいよ
別スレでやってくれい。

 | | ⌒ |⌒||
 ヽ|   丿 |/
  |人 ヽーノ・//
   レ\  ̄ /″
   _)`ー(_
   ∧ ゚。。。゚ /ヽ

1876今年こそは:2015/01/11(日) 12:55:10 ID:???
給料泥棒の退治をお願いします。

1877蝙蝠トキを糾弾する:2015/01/11(日) 19:48:01 ID:???
なりすましはその人のふりをして悪さをすること

コウモリトキが教団から給料もらいながら、教団の悪口を日本中にばらまくことに血道を上げることの方が遥かに信徒のなりすましだろ

いやならさっさと辞めたらいい、本流の方が遥かにまともだ、トキはちょっとの聖使命会費を納めて高給を盗む信徒へなりすましだ

1878今年こそは:2015/01/11(日) 20:19:33 ID:???
トキさんを教団から追い出すべきです。
教化部には自分のパソコンやタブレットは持ち込まないようにしてはどうでしょうか?
そうするとトキさんが仕事中にここに書き込むことはできないでしょう。
職員がこんなつまらない掲示板を作るとは言語道断です。

1879蝙蝠トキを糾弾する:2015/01/11(日) 21:14:28 ID:???
総裁先生
合掌ありがとうございます。
本年もご教示を戴けますこと、有り難く感謝申し上げます。
先生のご著書、「宗教はなぜ都会を離れるか?」を拝読させていただきました。私は5歳から鳥取と島根の県境の山合の村で育ちましたので、雪も多く学校も休校になったりしました。
停電も度々ありましたが、堀ごたつや、かまどを使っての暮らしでしたから、停電も苦になりませんでした。
しかし、去年の年末に雪のため、出雲市の広範囲が停電になりましたとき、私を始め、多くの人々が混乱しました。
考えてみましたら、冬に雪が降るのは当然で、降らないと不都合も有りますのに、文明の発展と共に、雪や雨の自然現象や花粉の飛散などを迷惑に思う自分自身がおりました。
年末に、お隣の山口県の養鶏場で数羽の鶏から鳥インフルエンザが見つかり、国の条令により、その養鶏場の鶏全部を殺傷処分したというニュースが報じられました。
この時、担当させていただいている全盲のYさんが「何で、何ともない鶏まで殺さないといけないのか?人間の勝手な都合ではないか?湯川博士がノーベル賞を受賞したとき、人間は自然を征服したつもりでいるが、いつの日か、自然の脅威の前にひれ伏すときが来るであろう、と言われたことを思い出す」と話してくれました。Yさんは全盲であっても、私に大切なことを教えてくれます。

今年に入って、2日の日でしたが、職場で事務処理に追われていましたとき、物凄い突風が吹いて、センターのガラス戸が粉々に割れてしまい、大変ビックリいたしました。
ですが、観世音菩薩讃歌、大自然讃歌を日々読じゅさせて戴いておりますので、慌てず、騒がずに対応することが出来ました。そして、総裁先生のご教示を少しでも、実践させていただくために、今年から職場に「だんだんレターボックス」を設置しました。最初は「サンクスボックス」にしていましたが、出雲の方言で、「ありがとう」を「だんだん」と言いますので、この名前にしまして、毎日職場の誰かの良いところや感謝の言葉を備え付けの用紙に書いて投函し、月末に担当者が集計することになっています。
今年の春から介護保険の大きな法改正に伴い、介護報酬も引き下げられますが、嘆くことより、もっと考えを変えて、こういった取り組みを通じ、介護現場で働く人たちのモチベーションを上げ、離職をなくそうと思いつきました。

総裁先生のご教示に有りました、「ていねいに生きる」を本年の目標にさせていただきます。
総裁先生のご教示は、地方の介護職の私たちや要支援、要介護状態の人や障がいを抱えて生きている人の拠り所となっております。本年もどうかご教示をいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。私もケアマネージャー仲間やヘルパーさんたちに先生のご教示をお伝えし、神,自然,人間の大調和した世界実現のために精進してまいりたいと決意しております。
再拝 島根教区 岡田 さおり
投稿: 岡田さおり | 2015年1月 6日 (火) 23時02分

こういった素直に信仰の道を歩みつつある人達への裏切り行為ですねトキさんの行為は。誠に素直な人です、ひきかえ何と我の強い人だろトキさんは。

1880レイ:2015/01/11(日) 21:31:14 ID:1ThqK4Lc
>>1859

藤原先生の本、とても気に入りました。

けっこう感動する、泣かせる話があって一気に読めました。

1881レイ:2015/01/11(日) 22:03:38 ID:1ThqK4Lc
>>1879

素直な人もいるんですね…。
色々、考えさせられます。

もう環境教と本流派は、それぞれ別々にやってけば良いんじゃないかな。

1882蝙蝠トキを糾弾する:2015/01/11(日) 22:07:30 ID:???

けっこう感動する、泣かせる話があって一気に読めて↓の言葉が心に残りましたか?このような意味で救われた人は数少ないです。
現象の改善で救われたと云う人は多いですが。


*私たちの住む世界は常に一つであります。現実は一つしかなく、二つ同時にあると云うことはありません。二つあるのは現実を離れて空想している

ときであります。それを迷いと云うのであります。・・・現実は一つであると云うことは、右と左と同時に進むことはできない、右でなければ左であり、

左でなければ右であります。『その一つだけの現実を絶対と云う』のであります。その一つを最も善であると観る生活が極楽なのです。このすべてを

最善であるとみる秘訣は都合のない人間となることであります  あなたは必ず救われるP243

1883蝙蝠トキを糾弾する:2015/01/11(日) 22:22:25 ID:???
もう環境教と本流派は、それぞれ別々にやってけば良いんじゃないかな。

*そうなんです、教団は何も本流の在り方にクレームつけているのではないのです。昔風でよいと思えばそれで、困っている人を救っていけばいいのです。
教団は教団の歩みをしているのですから。

そこでトキグループのように現実には名も明かすことなく、本流に行くでもなく、教団内で教団を批判すると云うだけの人間は、
さっさと教団を出て己の望む生き方をすればよいのです。

1884トキ:2015/01/11(日) 22:36:51 ID:DdasF.5E
>>1879

 そうですか。

1885ひとりごと:2015/01/11(日) 22:51:17 ID:???
おい三浦。定年を超えて給料をもらい何をやっているんだハゲ

1886レイ:2015/01/11(日) 23:01:40 ID:1ThqK4Lc
>>1882

うちの父ちゃん、日本一の一で泣きました(><。)。。
雅春先生より文章上手いわ〜

まだ、一読しただけで、これから繰り返し読みたいと思っています。

1887レイ:2015/01/11(日) 23:18:59 ID:1ThqK4Lc
雅宣総裁も早く自分で聖典を書けば良いんじゃなかな?
いずれは書くだろうからね。

今の教団の曖昧な態度、ごまかしが嫌なんだよね。

環境保護やるなら、それならそれで良いんだよ。
俺は辞めるけど。

それが雅春先生の教えと同じですって強弁して雅春先生の教えだけ勉強したい人をひき止めるから面倒なんだよね〜

それぞれの立ち位置がハッキリすれば、後は信徒が考えて選んだら良いんだけと。

1888蝙蝠トキを糾弾する:2015/01/11(日) 23:44:08 ID:???
>>1887 レイさん
雅春先生の教えだけ勉強したい人って『都合のある人』で都合よくなる方法を求める人ではないですか?
対して教団の進もうとしている道は、『その一つだけの現実を絶対と云う』と云われる今の全世界の『絶対の現実』をはっきり見た人の進む道だと思います。
それが雅春先生の教えと同じですって強弁してとの感想は、引用の言葉を理解できない人のものと思います。

*私たちの住む世界は常に一つであります。現実は一つしかなく、二つ同時にあると云うことはありません。二つあるのは現実を離れて空想している
ときであります。それを迷いと云うのであります。・・・現実は一つであると云うことは、右と左と同時に進むことはできない、右でなければ左であり、
左でなければ右であります。『その一つだけの現実を絶対と云う』のであります。その一つを最も善であると観る生活が極楽なのです。このすべてを
最善であるとみる秘訣は都合のない人間となることであります  あなたは必ず救われるP243

1889レイ:2015/01/11(日) 23:50:13 ID:1ThqK4Lc
レスありがとうございます。

む〜。難しい議論をふっかけられましたな。

第6章ですね。
一読しただけなので、ちょっと待って(≧ω≦)読み直しからにします。

1890レイ:2015/01/12(月) 00:38:02 ID:1ThqK4Lc
現実は一つしか無く、それを善と観る生活は極楽となる。
この全てを最善と観る秘訣は『都合のない人間』になること。

都合のない人間ってなんだろうね。
都合って言葉には複数の意味がありますが。

1891レイ:2015/01/12(月) 00:58:35 ID:1ThqK4Lc
都合のある人間
自分の商売・物・金・時間・体・生命…等は自分の所有物であると観る人間。
よって執着して失う事を恐れ苦しむ。


都合のない人間
物・金・時間・生命…一切が神のものであると判り、一切を神に返し切る生活を生きる人間。 自分の所有物は無い。自分も無い。
全ては預り物で執着から離れた人間=仏

一切の執着が無いので苦しむ事が無い。
不死の病にも動じない。
元々、預りものの命なのだから、生かされててありがたい。
死ぬなら死ぬ瞬間まで感謝行をやるだけ。

1892レイ:2015/01/12(月) 01:04:07 ID:1ThqK4Lc
こんな解釈してみました。

えー…
結論としては…

話が噛み合わない…(^_^;)

1893レイ:2015/01/12(月) 02:05:52 ID:1ThqK4Lc
「今の全世界の『絶対の現実』」って何ですかね。

それは現象世界で有りはしない影の世界だと思います。

全世界の絶対の現実をはっきり見た場合、現象世界を現実と見た場合、唯一存在する実相世界は観る事ができないかと。

今の全世界の一つだけの現実を絶対と観て、その一つを最も『善』であると観る場合には、何故、今の布教方針(環境保護・ノーミート)になりますか?

今の現実が『善』であるなら、環境保護・ノーミートは『悪』になると思いますが。

1894レイ:2015/01/12(月) 03:47:46 ID:1ThqK4Lc
全世界の現実って肉食べて環境破壊してる世界ですよね?

これをはっきり見た人の進む道が雅宣総裁の方針だとすると、矛盾してませんかね。

せっかく環境破壊して肉食べてんだから、これを善と観る生活が極楽ならそのままで良いのではないかな?

まあ、いいか…

1895レイ:2015/01/12(月) 04:03:21 ID:1ThqK4Lc
>>1888

暇だったら、詳しくご教示お願いします(^人^;)

1896レイ:2015/01/12(月) 04:42:14 ID:1ThqK4Lc
う〜ん。
やっぱり、こういう事か…

やはり慎重に考えても、教団は辞めるわ〜
今の方針に疑問を感じない人って、そうとう頭悪いよ。
ウマシカの吹き溜まりじゃねーか。
金払って、頭悪い人の相手しに行くのは嫌だわ〜

時間は拝んで使え、時間の生かし方が大事!って事だね。

1897神の子さん:2015/01/12(月) 08:15:00 ID:???
今の方針に疑問を感じない人って、そうとう頭悪いよ。ウマシカの吹き溜まりじゃねーか。時間は拝んで使え、時間の生かし方が大事!って事だね。

ウマシカに聞いても仕方ないから、藤原講師に聞いてごらん。

時間は拝んでつかえ、か、時間空間はないと云うのにご苦労さん、時間に使われてください。
そうとう頭悪いので時間の事考えずに行きますわ、頭のいい者同士でどうぞ

1899るん吉:2015/01/12(月) 08:39:35 ID:???
トキ様

ごめんなさい。>>1898を削除ねがいますか?

曳馬野 の文を貼り付けて、アホさを暴露しようとしたんですけど

へたくそな貼り付け方をしてしまったので、みょうちくりんになってしまいました。

お忙しい所を、恐縮ですが>>1898を削除願います。

1900曳馬野:2015/01/12(月) 11:01:19 ID:???
895 :バカ過ぎて笑いが止まらん:2015/01/10(土) 13:27:31 ID:BYDMJfoU
低次元?

シャンソン、おまえだwwwwwwww

これを削除せよと云われてもほおっておいて後の1988はサッと消す、これが汚い心のトキの技

そんな女に波長が合うから、私の書かないものを書いた書いたといつまでも気違いばばと同じて云っている、ごくろうさん

1901トキ:2015/01/12(月) 12:41:18 ID:A3MA1f1M
>>1900

曳馬野 様
 あらあら、とうとう、うのはな様まで攻撃の対象にしましたか。
うのはな様、味方と思っていた曳馬野 様が裏切りました。

1904神の子さん:2015/01/13(火) 11:48:27 ID:KthbR54o
>>1903
全くです。
やはり腹黒○○さんですね。

1905レイ:2015/01/13(火) 21:01:25 ID:1ThqK4Lc
くだらんレスするな。
汚物は消毒だ〜!

1906神の子さん:2015/01/13(火) 22:09:39 ID:88wSNtRE
この掲示板はヒステリックな人が二人ほどいるね。

1907神の子さん:2015/01/13(火) 22:12:09 ID:LLw3Zz.E
二人共ら行(笑)

1908神の子さん:2015/01/13(火) 23:46:42 ID:???
>>1905 レイさん  くだらんレスするな。汚物は消毒だ〜!

管理人を真っ先に消毒しなければなりません。なりすましはいかんと速攻消毒にかかった管理人でありましたが、


1901 :トキ :2015/01/12(月) 12:41:18 ID:A3MA1f1M
>>1900  曳馬野 様  あらあら、とうとう、うのはな様まで攻撃の対象にしましたか。うのはな様、味方と思っていた曳馬野 様が裏切りました。  の投稿に対して何もしない。

一日半何もしないと云うことは、なりすましではないと云うことになります。となりますと独占版でうのはなさんが、この一連のやり取りについて正しく読んでおられる。
管理人は簡単な内容を敢えて、『裏切りました』という言葉を使うことで、荒れる版にしようと自らしたことになります。管理人の価値が全くないと云うことになります。また

>>1901の投稿者「トキ」なるものがナリスマシであるならば、消毒の措置に出るのが管理人の一貫性から当然であります。然るに削除の行為はしない。ナリスマシを肯定している。

どちらにしても版が荒れればよいと云う行動をトキ管理人自ら採っているのです。

1909レイ:2015/01/14(水) 00:44:09 ID:1ThqK4Lc
>>1908

何の事かわからんな…
コテハン同士の揉め事は知らんけど、生長の家に関係する書き込みしようや…

1910レイ:2015/01/14(水) 18:34:32 ID:1ThqK4Lc
生長の家の30年史とかって読むと、何か得られる物が有るのかな?
自分の信仰にプラスになりますかね?

明窓…何とかってのは知らんけど。

そりゃ〜生長の家の歴史とか歩みとかはわかるだろうけど。

1911レイ:2015/01/14(水) 18:43:20 ID:1ThqK4Lc
生命の実相を読み出して日が浅いから、あんまり今の生長の家って組織に思い入れが無いんだよね。
古い信徒さんは違うだろうけど、こっちはやり方がおかしければ簡単に見限るよ。

百万運動って何?

きっと高度経済成長の頃には、雅春先生の理想とはかけ離れた活動になってたんじゃないかな。
いや、全然知らないけど(^O^)

1912レイ:2015/01/14(水) 18:52:07 ID:1ThqK4Lc
雅宣総裁だけが悪い訳でもない。
もっと前から生長の家の変質は始まっていて、芽が出ていたんかな。

裁判の事を説明しない、不勉強な講師達、礼儀を知らない白鳩おばさん、今の方針に追従する偉い人たち見てると…そっちのが問題ありそうだ。

1913レイ:2015/01/14(水) 18:56:05 ID:1ThqK4Lc
今まで溜まってきた問題が決定的な形で、表面化したのが雅宣総裁なんだろう。

1914レイ:2015/01/14(水) 19:02:09 ID:1ThqK4Lc
むしろ、そこら辺を信徒に突き付けて、自分の生長の家の信仰は何かを考えさせてくれる総裁は良いんかも知れないな。

気付く機会を与えても考えられないウマシカは救えないけど。

1915レイ:2015/01/14(水) 19:08:22 ID:1ThqK4Lc
生長の家ってインテリ向けの宗教だな…
雅春先生の本は平均以上の知能と読書好きって素養が無いと難しいわ。

本を読んで自分の頭で考えられない人には向かねーな。

そういう人は真理にたどり着けないのかな?
生長の家の大神様は頭悪い人は救ってくれないんかな?

1916レイ:2015/01/14(水) 19:14:23 ID:1ThqK4Lc
と思ったけど、そういう人の事も考えてくれてあるな。

人生読本とか生活読本とか365章を読めば良いんだな。

1917レイ:2015/01/14(水) 21:10:08 ID:1ThqK4Lc
問題があるのは雅宣総裁だけじゃないだろうな…

だいたいこの掲示板、荒らしばっかりじゃねーか。

1918レイ:2015/01/14(水) 22:43:24 ID:1ThqK4Lc
とにかく何が困ったって、教化部の行事が、誌友会がつまらないから困ったよ。

環境の話と男の修行…。
で、次に隣に座ってる人と二人一組でお互いを賛嘆し合いましょう〜…(-.-;)

四無量心とか猫を切る生活とか、そういう話が聞きてーだよ。

1919レイ:2015/01/14(水) 22:55:57 ID:1ThqK4Lc
日時計日記なんか配るなや。
純子先生のイラスト入り…か。

でも純子先生の話、一回きいたけど、まあ、それなりに悪くもなかったかな。
人間の生病老死について触れた話もあったから。

雑誌の料理記事はひどいけど。

1920レイ:2015/01/14(水) 23:10:26 ID:1ThqK4Lc
メラさん…悪い人じゃないけど、ノーミートは出来てなさそうだな。
理事も兼任してるって事は給料スゲーもらってるのかな…

心中はどんなだろ…?

1921レイ:2015/01/14(水) 23:13:43 ID:1ThqK4Lc
あんまり書くと、身バレするかな…
まあ、いいか…

1922レイ:2015/01/14(水) 23:21:33 ID:1ThqK4Lc
合掌ありがとうございます。

1923レイ:2015/01/15(木) 00:05:34 ID:1ThqK4Lc
徐々にフェードアウトしていこう。
面倒くさいし。

1924トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/15(木) 13:58:41 ID:t.y68kmc
>>1920

 理事や参議の給料はすごくいいですよ。
でも、本心と違う事を言わなければならないので
その代償かもしれません。

1925トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/15(木) 14:20:10 ID:02vrcM3s
>>1918

 教えを継ぐ、という意味を考え直す必要があると思います。

 「法灯継承」というのは、仏教の考えです。
日蓮宗や浄土真宗などでいうみたいです。(曹洞宗などでは言わないみたいです。)
特に住職が交代したときに使う用語です。

 ところで、「法」(この場合は、”おしえ”を意味します)を継ぐということは、
それなりの過程が必要です。

 例えば、日蓮宗などでは、滝行などの修行をします。臨済宗では、最大、800も
ある「公案」をクリアーし、かつ、接心などの座禅の修行をしないと「老師」の
称号はもらえません。

 ここで注意すべきは、老師の称号を取るには、長年の修行が必要ですが、一人だ
けではなく、その悟りの境地に達した人なら、何人でも「老師」の称号を認める
ということです。つまり、指導者のみが悟っているという発想をしないわけです。
 例えば、臨済宗だけでも、130名ほどの老師がおられるみたいです。

 これに対して、浄土真宗などは、あまり厳しい修行はしないみたいです。また、
門主さまは世襲です。ただし、「勧学」という役目の人が、教義からの逸脱がな
いか、厳しく目を光らせています。司馬遼太郎が書いていますが、江戸時代、
「勧学」の老僧から咎められた門主さんが、自決を強いられた事もあったみた
いです。

 今後の生長の家を考えると、総裁だけが唯一の信仰指導者という発想はやめ
るべきであること、総裁を含めて、教義の逸脱については、これを是正する機関
を常設することが組織に必要だと思います。

1926神の子さん:2015/01/15(木) 14:34:37 ID:ZGXyzCm2
レイさまは、生長の家を知ってまだ間がないのですか?

1927レイ:2015/01/15(木) 19:28:40 ID:1ThqK4Lc
教義の逸脱しまくりですね。
こういう状態を予見して是正する機関を、そこら辺を考えなかったのが問題ですね。

もう手遅れでしょうな。

聖典を失って、なんだか意味不明な団体になってしまいました。

1928神の子さん:2015/01/16(金) 22:10:28 ID:avxPD626
 
ありがとうございます。レイ様どうぞ大熊先生の話を是非ごらんになってください

 http://blogs.yahoo.co.jp/panda41415151

1929レイ:2015/01/17(土) 10:18:34 ID:1ThqK4Lc
>>1926
まだ間が無いですね。
神想観も最近、始めたばっかりで、どうも上手くいかないレベル(^_^;)

1930レイ:2015/01/17(土) 10:30:18 ID:1ThqK4Lc
呼吸とか台詞とか、形式に拘り過ぎみたいで…
最初から難しく考えすぎずに神と自分が一体で、実相世界を観るような形で祈れば良いのかな?
長年やってれば、形式は徐々に上手くなるよね。

1931レイ:2015/01/17(土) 10:37:36 ID:1ThqK4Lc
観行編持ってるけど、とてもこんな風には最初から出来ないな。
信徒にも色々なレベルの人がいるだろうけど、毎日の神想観はどんな感じなんだろ。

1932レイ:2015/01/17(土) 10:56:35 ID:1ThqK4Lc
飛田給には興味を引く行事もありますね。
幹部研鑽会はつまらなかったですが。
会費が高いし(>_<)

1933レイ:2015/01/17(土) 11:08:27 ID:1ThqK4Lc
誘いがしつこいのが嫌。
こっちから行きたい行事を調べて行きたいのだけ行きたいな。
無理やり呼ばれて行ってみたらつまらん内容…

辞めるのだって勝手だろーに。

1934レイ:2015/01/17(土) 12:13:38 ID:1ThqK4Lc
だから宗教って毛嫌いされるんだな。
少しでも関わるとベタベタ絡んできて、面倒なモノだと思われちゃうんだ。

1935レイ:2015/01/17(土) 12:17:28 ID:1ThqK4Lc
普及誌を他の人への愛行用に購読しろって。
こんなもの、職場の人に配ったら頭のおかしい人だと思われクビになるってば。

1936トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/17(土) 19:59:44 ID:4NSZieOk
>>1929

レイ様

 神想観の実修を始められたとのこと、心から応援したいと思います。

最初からうまくいく人ばかりではないので、安心をしてください。ポイントとしては、

招神歌は必ずとなえてください。とは言っても、最初から唱えるのは難しいので、テープ
のあとをつければいいですね。

姿勢については難しい説明が続きますが、最初は「腰を伸ばす」という点だけに気をつけたら
いいです。合掌も最初は無理しないでください。

あとのポイントは、呼吸法です。最初は意識して、テープのご指導の通りにしてください。慣れたら
自然とできるようになります。

 時間は、最初から30分続けなくてもいいです。5分からはじめて、じょじょに長くなればいいです。

 最初の1年間の目標は続けること! その間に聖典を熟読したら、だんだんと意味がわかり、
好きになります。

 頑張ってください。

1937トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/17(土) 20:49:38 ID:4NSZieOk
>>1932

 幹部研鑽会は、評判がよくないですね。

 高いのは、おそらく、ネットでの中継をしているからでしょう。

1938トンチンカン:2015/01/17(土) 23:19:45 ID:r6TJQSCM
>>1937

「ネットでの中継」、、、これって、具体的に仕切っている<会社名>は・・??

1939レイ:2015/01/17(土) 23:32:34 ID:1ThqK4Lc
>>1936

ありがとうございます。
神想観、続けていきたいと思います。
と言うか、結構楽しかったりするんです。
まだ、形式は出来てないですが、心が落ち着きますね。

1940レイ:2015/01/17(土) 23:43:36 ID:1ThqK4Lc
なんか信仰について、自分が思った事を自由に喋る場所があると良いですね。
ちょっと行のやり方とかわからなかったりする時に、聞きたいけど、近況報告とか男の修行はどこまで出来てるか…とかの話になっちゃうんだよね〜

教化部の行事だと、始めからお題目が決まってて、それについて話すみたいな感じで。

率直に言えば現在の方針への批判と、裁判の事も聞きたいですが、それは無理だろうな〜

1941レイ:2015/01/17(土) 23:52:26 ID:1ThqK4Lc
>>1938
利権とか、まあ、そういうのも有るんでしょうね。
ネット中継を誰が仕切ってどれだけ本部が腐ってても良いけど、身近にいる講師達が信徒の気持ちを汲んでくれないのが、困るんよ。
そう国際本部を敵対視するようなのも、乗れないな〜

1942トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/18(日) 20:25:15 ID:sR2y7Htc
>>1939

レイ様

 神想観については、以下の本が参考になります。

「み教えにいのち捧げて 長村 婦美子 日本教文社」

 まだ、在庫があるかもしれません。

 余談ですが、長村先生は、厳しい指導で有名で、鬼より怖いと
称された講師です。が、同時に、多くの人を救った方でもあります。

1943レイ:2015/01/19(月) 20:52:14 ID:1ThqK4Lc
ありがとうございます。

でも、もう本は、いっぱい持ってて、買いすぎなので(^_^;)

1944レイ:2015/01/19(月) 21:01:28 ID:1ThqK4Lc
最近は理屈だけの宗教学者にならないように気をつけたいと思ってます。

神想観ってのも、自分が神の子で、常に自分と神が一体である、とか、その辺の自覚をするために方便として行をやってるって事ですよね。

1945レイ:2015/01/19(月) 21:06:43 ID:1ThqK4Lc
もちろん形式は徐々に整えていくつもりだけど。

1946レイ:2015/01/20(火) 10:56:12 ID:1ThqK4Lc
神想観だけでも、もう充分、本は持ってるんだな。
本を読むばっかりで、真理の行動化が足りないな〜

1947レイ:2015/01/20(火) 11:01:24 ID:1ThqK4Lc
本流復活派も既存の教団も知らんわ〜
生長の家の歴史も知らん。

大事な事は正しい生長の家の教えを後世に伝えていく事だと思うんです。

1948神の子さん:2015/01/20(火) 11:09:40 ID:???
お勧めです。
伝統様のご投稿より
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=wonderful&amp;mode=res&amp;log=21

1949レイ:2015/01/20(火) 15:36:36 ID:1ThqK4Lc
竹内まりやは辞めちまったか…
ま、辞めるわな〜

1950トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/20(火) 19:56:00 ID:khsK95FE
>>1947

 今すぐには生長の家の歴史まで手を広げる必要はないですが、
将来、読んでみてください。視野が広まります。

1951トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/20(火) 19:57:04 ID:khsK95FE
>>1949

 竹内さんの件は、噂としては聞いています。
事実なら残念です。

1952レイ:2015/01/20(火) 22:09:35 ID:1ThqK4Lc
生長の家の歴史は、いずれは読んでみます。頭の片隅にいれておきます。

1953レイ:2015/01/20(火) 22:16:08 ID:1ThqK4Lc
色々な問題がありますが、それにしても、生長の家って若い人が全然いないですね。

ホントに老人しかいねえ…
50代でも若者みたいな扱い?

昔は青年会とか、凄い盛り上がってた時もあるんですよね。

1954レイ:2015/01/20(火) 22:22:22 ID:1ThqK4Lc
なぜ、こんなに衰退したのか…やっぱり現総裁のせいなのかな?他にも理由があるんだろか。

若い人にも需要があるはずなんだけど、知名度が無くて触れる機会が無いだけだと思うんですよ。

1955レイ:2015/01/20(火) 22:27:40 ID:1ThqK4Lc
でも親が熱心でも息子は興味無しって所は多いから、やっぱり需要が無いかな。

他人には勧められないなあ。
日本は宗教ってイメージ悪すぎるから。

1956レイ:2015/01/20(火) 22:33:47 ID:1ThqK4Lc
こんな教団は潰れて構わないけど、今の若い人に、一人でも多くの人に本来の生長の家の良さを知って欲しい。

過去よりも、未来を見ていきたいもんです。

1957レイ:2015/01/20(火) 22:44:05 ID:1ThqK4Lc
練成会が20代・30代で溢れかえったら、素晴らしいけど。
絶対、無理…(>_<)

1958トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/21(水) 22:31:04 ID:DV94TTt2
>>1953

レイ様

 青年会は昔は盛んでした。内容も悪くなかったと思います。

私もそうですし、青年会の先達も、「楽しかった」という記憶があります。
この点、共産党の民主青年同盟で活動をした経験のある人が「楽しい思い出
はまるでなかった」というのを聞いて、ありがたかったと思いました。

 また、不良や落ちこぼれの青少年が、練成を受けて、優等生や明るくな
った、という実例も多かったです。そういう青年会でしたから、自信を
もって他人様にも勧められました。

 やはり、指導部が狭量になった点が、青年に魅力を感じなくなった原因か
と思います。歴代の青年会長で言えば、谷口貴康先生は評判は良かったと
聞いています。逆に、現在、本流復活派で活躍している、ある講師は、
青年会長としては、あまり青年からは評判はよくなかったと聞いています。だか
ら、本流復活派だから青年会が伸びる、ということもないと思います。現在は、
多くの青年が、本部の方針に拒否反応を示しているので、難しいですね。

 宇治でも、楠本先生がおられた頃は、青年が多数、研修生でいました。

 環境偏重の方針を改め、個人救済に方針を変えない限り、どう上手くやっても
難しいと思います。

1959レイ:2015/01/21(水) 23:13:35 ID:1ThqK4Lc
私も厳密には青年会の年齢ですが、拒否反応つよいですね。
今の時代に生長の家をやる若者は筋金入りです。

しかし雅春先生の教えを説かずに、環境の話もやらないで、あさっての方向に脱線する講師もいるので困ったものです。

1960レイ:2015/01/21(水) 23:26:32 ID:1ThqK4Lc
むしろ、私が困ってるのは、それなんです。

環境保護が今の時代に応じた生長の家なんだ!…と熱心に環境の話をやる講師がいるならまだマシで、有る意味では納得もしますが。

それすら出来てなくて、何ら関係ない世間話をする誌友会、環境の話を大してやらずに男の修行がメインの教化部の行事…。

1961レイ:2015/01/21(水) 23:44:08 ID:1ThqK4Lc
男の修行てなんなん?
独自方針止めて(>_<)

マサノブが二人いるみたいな?

1962レイ:2015/01/22(木) 00:21:12 ID:u9K3zdeI
同じ事ばっか書いとる…
まあ、いいか…

神想観がんばろ。

1963レイ:2015/01/23(金) 23:58:21 ID:1ThqK4Lc
男の修行についてはこのスレ掘ってみてくらはい。
1700くらい。

千葉教化部の企画。

幹部研鑽会で発表して、結構、反響が大きかったらしいです。
総裁の環境の話よりは良かったかな…

1964レイ:2015/01/24(土) 00:02:33 ID:1ThqK4Lc
飛田給とか宇治とかの行事オススメされてもね。
遠くて行けないな。

なるべく近所で良い話が聞けるとこが良いな。

1965志恩:2015/01/24(土) 00:24:14 ID:.QY5jUA6
レイさん
「男の修行」って、このことでしたか。12月に書いて下さってた これですね。
内容は覚えていますが、「男の修行」という題を忘れていました。すみません。

今は、こういう時代になったのかしらね。今時の男性は、生きるのに、家庭で努力が要って大変なんですね。
うちの主人は、代表的な 亭主関白な人で、私は家庭では、大和撫子ですから、こういうのには当てはまりません。
子供達の家庭でも、自然体に夫をたてて、夫婦仲良く暮らしていますから「男の修行」は、当てはまりません。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
1692 :レイ:2014/12/26(金)
千葉教区相愛会 男の修行
レベル1
「妻や家族と握手する」

愛情表現として、朝の挨拶に合わせて、出勤する玄関口で、帰宅したとき、就寝前などで妻や家族と握手する。

1694 :レイ:2014/12/26(金)
千葉教区相愛会 男の修行
レベル2 「妻と協動する=妻とハモる」

男と女のモノの価値観や考え方が異なっているのに、つい、相手に同じ事を要求していまい、
きまづい関係を生じている事が多い。妻をよりよく理解するための実践行動。よく理解することは、
相手と協動することで相手の言動に合わせる(ハモる)事だ。
実践行動例35項目を日常生活の中で実践する。(別添付35項目参照)

1695 :レイ:2014/12/26(金) 20:11:47 ID:1ThqK4Lc
長文カキコミ疲れた…

男の修行、まだまだ続きありますが、需要があるなら書きますが…

妻との会話を最後まで丁寧に聞く、洗濯物の取り込み、美容院帰りは賛嘆する、
若い!キレイ!素敵だよ!と賛嘆する、買い物に付き合うとか具体例が書いてあります。


1700 :レイ:2014/12/26(金) 21:09:58 ID:1ThqK4Lc
男の修行レベル3はありがとう唱行の徹底。

そしてレベル4は想像を絶する世界!とても無理!(>_<)

最愛の〇〇さん(妻)を賛嘆するのですが…

1702 :レイ:2014/12/26(金) 21:47:08 ID:1ThqK4Lc
男の修行レベル4
「最愛の妻を賛嘆する」
最愛の〇〇さんを賛嘆する例

1日本一・世界一の〇〇さん
2愛しい愛しい〇〇さん
3大切な大切な〇〇さん
4いつも側にいてもらいたい〇〇さん
5いつもニコニコ明るい〇〇さん
6快活で元気な〇〇さん
7いつも笑顔が綺麗な〇〇さん
8鈴の音のような綺麗な声の〇〇さん
9色白でスベスベ肌の〇〇さん
10眼差しがやさしい〇〇さん

…全部で30項目ありますが…(-.-;)

1703 :レイ:2014/12/26(金) 22:15:46 ID:1ThqK4Lc

男の修行レベル5
「一家の祭り主となる」

今、生かされている悠久の生命の流れに感謝し、先祖供養を中心とした家の祭り事を執り行うと共に神縁深く結ばれた家族や職場の方や縁者の幸せを常に祈る愛深い男になる。

1704 :レイ:2014/12/26(金) 22:47:40 ID:1ThqK4Lc
書き込みながら思ったけど、悪くないね男の修行。
気恥ずかしいけど。

でも実際には教化部に行くと男の修行の賞状授与式とかやってて、何だかな…(-.-;)と感じてしまう。
その後、森のオフィスの話が始まって…

1712 :レイ:2014/12/27(土) 11:51:21 ID:1ThqK4Lc
男の修行はほとんど相愛会連合会長が1人で発案、推進して皆を巻き込んでいる様な印象を受けます。
幹部じゃないから知らんけど。

1966レイ:2015/01/24(土) 01:17:18 ID:1ThqK4Lc
男は仕事から帰ってきて家でも努力していくってのは良いと思うんですよ。
全ての人に物に事に行き届くべし…なら、それくらいは当然の事で。
女もね、夫婦はそうならんといけないんでしょうね。
愛情を持っていても、普段表現しないより、やっぱり行動に、言葉にする事が大事で相手は嬉しいものでしょうね。

しかし、生長の家の行事としては、これがメインだと疑問を感じますが。

1967レイ:2015/01/24(土) 01:24:29 ID:1ThqK4Lc
昔の男は気にいらない事があると、ちゃぶ台ひっくり返すの当たり前だったかな?
女性に優しくするのは良い事でしょう。

男の修行、良いと思うんです。
だから、あまり批判するのは気が引けますが…生長の家の行事って事になると、皆が求めている内容では無いですね。

1968レイ:2015/01/24(土) 01:57:12 ID:1ThqK4Lc
人生って、人によっては死ぬ程辛い目にあって苦しむ事も有ると思うんですよ。
それでも、人前に出る時は平気な顔をして、普通の人間の顔をして、愛想笑いして。

私自身がそうなんですけど。

1969レイ:2015/01/24(土) 02:11:32 ID:1ThqK4Lc
間違ってはいないけどね。

こういう道徳とかプラス思考とかだけでは、乗り越えられないような事もある訳で。
その為に生長の家ってのが、ある筈なんですよ。

生病老死とかの問題に、真正面から向き合って欲しいです。

1970レイ:2015/01/24(土) 02:16:19 ID:1ThqK4Lc
生命の実相を読んで、行ずる以外に無いことを気付いてほしい。

それを手助けするのが教化部の役目だろーに。

1971志恩:2015/01/24(土) 04:12:06 ID:.QY5jUA6
ちゃぶ台ひっくり返すっていうの、テレビドラマで見た事あります。
でも、うちの主人は、亭主関白といいましても、そのようなこと、したことありません。(笑)
食卓の席は、主の席にするとか、お父さんを立てる、とか、昔で考えたら普通のことをしてただけです。

でも、亭主関白が、今では、妻の方が強くなって、夫が妻に従う時代の妻関白になってるそうですね。
私からみましたら、ある意味、羨ましい感じですけれど、男にもいろいろな性格がありますから、

男の修行といわれて、修行の一つとして、
奥さんに優しさを表現するのは,確かに,悪い事ではないですよね。

でも、それだけでは、表面的なことで終わりそう。
私も、レイさんがいわれるように、生命の實相を読んで、行ずれば、自ずと夫婦も、うまくいくと思います。

1972キラ:2015/01/24(土) 10:11:26 ID:???
何回かお話し聞きに行ったら役付けられそうになって逃げた
お金だけ払ってる
お年寄りが集まりで嬉しそうに何か食べてる費用に使われてるから惜しくは無い

1973レイ:2015/01/24(土) 23:02:34 ID:1ThqK4Lc
受け皿が欲しい人もいるけどね。

現在の教団には付いていけない人もいるんだ。
受け皿があって、ありがたいな。私は。

1974レイ:2015/01/24(土) 23:06:07 ID:1ThqK4Lc
去就に迷える信徒だけでも救ってやれ。
私一人だけでも。

1975レイ:2015/01/24(土) 23:09:22 ID:1ThqK4Lc
違和感言うなら今の教団には違和感MAXだよ。

学ぶ会が無かったら、私は行く所が無い。

家で一人で本読むしか無いんだ。

1976レイ:2015/01/24(土) 23:50:58 ID:1ThqK4Lc
自分一人で教えを伝えていきたいと思います??
何が出来る?一人で。
口先だけで適当言ってんな。

こういう嘘臭いのが嫌いだ俺は。

K機関なんとかサンよ。

1977K機関諜報員:2015/01/24(土) 23:57:57 ID:???

レイ様

ハイ。私は自分一人でも教えを伝えていきますよ。
組織で活動している頃から、ずっとその思いで取り組んできました。

教えを伝える=組織会員にする、ではありませんので、
縁がある人に、私という人を通じて教えを伝えています。
『生命の實相』などの本を手渡したこともあります。

それは仲間がいないとできないことでしょうか?

1978K機関諜報員:2015/01/25(日) 00:01:45 ID:???

レイ様

運動は仲間とともに行うものですが、信仰は一人で行うものでしょう。

「救われたい」と思うのであれば、仲間は関係ありませんよ。

自分自身の神性と向き合うことです。

その「場」は教化部や誌友会でなければなりませんか?

私自身も教団に「違和感」をおぼえたから距離を置いているのです。

1979K機関諜報員:2015/01/25(日) 00:07:13 ID:???

>学ぶ会が無かったら、私は行く所が無い。

レイ様の信仰は自分の居場所探しですか?

「此処が此のまま實相の世界である」というのが生長の家の教えですよ。

1980レイ:2015/01/25(日) 02:46:26 ID:1ThqK4Lc
>>1977
レスありがとうございます。

受け皿に引っ掛かってんですよ。
学ぶ会が受け皿かと言うなら、アナタの布教活動は砂粒にもなってないじゃないか。
その程度以下でしょう。
そりゃー、団体と個人では資本が違うこれを比較するのがおかしいよ。
だから自分と縁のある人に出来る範囲で布教してる自分エライ(^-^)みたいな。
志は立派だけど、立派なだけで、それだけだよ。
とりあえず受け皿あった方がいいんじゃないかな。

1981レイ:2015/01/25(日) 03:21:49 ID:1ThqK4Lc
信仰は一人で行うもの…ってのは同意しますよ。
核心的には、そういうもので、わかってるつもりですよ私も。
組織とか居場所とか仲間に依存する事と信仰をとり違える程、バカでは無いつもり。

で…ネムイ(ρ.-)…

1982レイ:2015/01/25(日) 04:03:01 ID:1ThqK4Lc
んじゃ…行く所が無くて信仰仲間が居なくても良いかってーと、達観すれば、無くても良いとゆー事にもなりますしお寿司。

この世に他の人間が一人も居なくてもやっていけるのがホントの信仰なんでしょうかね…(-.-)

でも、信仰でも旅行でも、人生でも仲間がいた方が楽しく、深く理解出来て味わい深いので。
自分だけで伸びるよりも仲間と一緒に誌友会などを開くと楽しいよ…って人生読本に…

だから本来なら、それが為に教団組織が…
寝るわ…(-.-)zzZ

1983レイ:2015/01/25(日) 04:29:14 ID:1ThqK4Lc
あ〜でもK機関ナントカさんの意見にはある程度、同意かな〜

辞めて身軽になれば、私もそういう意見が言えるんだろうな。
でも、教団を辞めたくてもスパッと辞められない事情が有るんだ。

事情は人それぞれで、悩みながら教団を辞めてない人のガス抜きの役割も兼ねてるのが、学ぶ会なんだ。
マサノブの悪口大会で憂さ晴らし。

それは信仰からかけ離れたモノだろうが需要が有るから流行るんだろうな。

1984レイ:2015/01/25(日) 05:10:59 ID:1ThqK4Lc
辞めちまった人は迷いが無くて良いな。

教団に所属している事が悩みの種だ〜ぜ〜

1985曳馬野:2015/01/25(日) 16:22:18 ID:???
今日教化部に行ってきました。講師試験があり20名ほどが受けていました。書籍コーナーなるものがありまして、誰でも読めるようになっています。

『生命の実相』頭注版が3セット、『真理』全巻、『新選谷口雅春撰集』全巻、『新鮮谷口雅春法話集』全巻、『谷口雅春著作集』全巻、
『無門関解釈』5冊、『法華経解釈』2冊、『維摩経解釈』3冊、『大般涅槃経解釈』、『古事記と現代の預言』2冊、『青年の書』3冊、『第二青年の書』3冊、
『生長の家とは如何なるものか』4冊、『神の真義とその理解』5冊、『神真理を告げ給ふ』4冊、『大和の国日本』5冊、『私の日本憲法論』、分冊の『憲法論』、
『聖道へ』、『正しき日本の進路』、『国のいのち人のいのち』3冊、『美しき日本の再建」3冊、『限りなく日本を愛す』3冊、
『聖なる理想、国家、国民』3冊、『到彼岸の神示』4冊、『秘められたる神示』4冊、『神ひとに語り給ふ』4冊、

他70種ほどの雅春先生の著書、輝子先生の著書、勿論清超先生のものも沢山、

藤原講師のものは、『あなたは必ず救われる』3冊、『すべてを癒やす道』3冊、『そのまま極楽の道』3冊、『安心と喜びを得る道』3冊、『魂のめぐり逢い』3冊、
『救われ済みの人生』

中古本で15000円もしていると云う、末井勉『錬成にいのち懸けて』2冊、喜多登『人ありて愛あらば』、小林春恵『わが信仰の旅路』、菊池藤吉『ここに道あり』、
服部仁郎『今を生きる』2冊、日野西恵美子『生きて愛して』、楠本加美野『伝道物語』3冊、他編集もの、他往年の各地教化部長の著作

教化部に行きさえすればこれらの書籍を読むことができるのです。今の運動はこれらから得られるものは当然の事としての、自然との一体の自覚推進運動だと云えます。
自分たちのみ正しい生長の家の主張はどんなのでしょうか。どんな新人でも読めるようになっているのですから。
勿論これらのものを読んだ信徒の質問に答えられなければ、恥ずかしい思いをするでしょうね、講師さんは。

1986神の子さん:2015/01/25(日) 19:07:07 ID:???
>>1985
それはどこの教化部でも?それなら嬉しい
ページ数さえわかったら国会図書館でコピーしてもらえるかも

1987曳馬野:2015/01/26(月) 16:50:09 ID:???
>>1986さん

他の県は知りませんが、本流派からはどうしようもないと云われる三浦教化部長のお膝元で、生長の家の色々な著書を、
自由に読めるようになっていると云うことです。

1988神の子さん:2015/01/26(月) 18:49:25 ID:???
三浦教化部長が良いのではありません。
その前の教化部長が総本山で雅春先生の薫陶を受けた愛国者だからその影響が
残っているだけです。

三浦さん、とうとう自画自賛ですか見苦しい。

1989神の子さん:2015/01/26(月) 18:51:47 ID:???
>>1987曳馬野さん、ありがとうございます。
そうなんですか
本流派は悪口言うのが商売だから何とでも言うでしょう
それだけの著書を保管して読ませてくれるのに
その人がどこの教化部長さんかHPででも調べてみます
貴重な情報感謝!

1990神の子さん:2015/01/26(月) 19:02:22 ID:???
静岡教化部は住吉の大神をお祭りしているから良いのです。

これも前教化部長や当時の幹部のおかげです。

1991神の子さん:2015/01/26(月) 21:31:22 ID:???
>>1990
そっかー
じゃあ前教化部長や幹部さんに感謝ですね
それを維持してくれてる現職さんにも感謝ですね
他はどうなんだろう
静岡はちと遠い

1992曳馬野:2015/01/26(月) 23:31:22 ID:FJVeWkkk
この手紙を読まれてどのように感ぜられますか。

『この度は父の逝去に際しましては、心温まる御香典を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。父は三月十七日の夕方に他界いたしました。

その日は、滋賀教区の講習会の日でした。父は朝方一時的に肉体を離れ、魂は会場に行ってお話を拝聴していたようです。後日先生のブログで

知りましたがその日のお話の内容は、肉体無し、死への恐怖も迷いもなし、生への執着の必要もなしでした。まるで父への花向けのようなお話に

父の魂は感謝と大安心の中で受講を終え安らかに旅立ちました。』

>>1988 >>1990 さん
そこまで言うのですからあなたは当教区の離反者でしょう。滋賀の強化部長をされた方を父に持ち、あなたの言われるように総本山出の御主人と
二人三脚で今なお熊本の地で光明化の道を歩まれ、子供さんを東京の今の組織に入れられた陽子さんの、お父上の葬儀のお礼状です。

総裁の話を父へのはなむけと受け取られる娘、息子さんを組織に送り込まれ、光明化に身を捧げよと云う母、多くの強化部長が赴任されましたが、
講師として出向し御主人の強化部長の手助けをした人には出逢っていません、そんな妻としての陽子さん、その生き方に生長の家を見ますね。
妻も懇意にしてもらいまして、静岡を去るに際し、国語辞典とかお皿を頂きましたね。

愛国書と云われるものを絶版にし、信徒の目に触れないようにする教団と、云われるようなものであるならば、テーブルと四脚の椅子でいつでも
手に取ることができ、新人が意味が解らなければ当然ながら質問されると云うことになります。そんなチャンスは取り去ろうとするのが普通です。
それが今なお存在しているのです。貴女の意見は偏った見方と思います。

1993曳馬野:2015/01/27(火) 00:12:01 ID:ega1rWlI
強化→教化の間違い

1994レイ:2015/01/30(金) 17:55:40 ID:1ThqK4Lc
生長の家から雑誌が来たぜ〜
今回は酷い。最悪だ。

自転車競争とかフラワーアレンジメントなら、つまらないって事で済ませるけどね。

1995レイ:2015/01/30(金) 18:10:01 ID:1ThqK4Lc
47ページ
信徒からの質問

敗戦後、なにか日本は負い目を感じ今日まできたように思います。しかし、戦争にいたる事実を知り、日本人として誇りをとりもどしました。もっと雅春先生の憲法に関する著書を世に出すべきではないのでしょうか。私たち日本人は、もっと世界に自信をもっていいのでは、そういう教育は間違っているのでしょうか。

1996レイ:2015/01/30(金) 18:17:05 ID:1ThqK4Lc
総裁は、これについて未熟な理解だと斬って捨てている…(-_-#)

これは個人の政治信条の問題だよ。
俺はついていけねー。

1997レイ:2015/01/30(金) 18:23:54 ID:1ThqK4Lc
辞めるしかないじゃないか。

学ぶ会に入るか入らないかは別にしても。

自分の信仰が雅春先生の著書に立脚してるなら。

1998レイ:2015/01/30(金) 18:32:47 ID:1ThqK4Lc
雅春先生の本を読みながら、どうやって折り合いをつければいいんだ。

1999レイ:2015/01/30(金) 20:04:13 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会の方が良い話が聞けるから、そっちに行くわ。
その点だけでも、分派に理が有るじゃねーか。

俺は入って間が無いから、他の事は知らねー。

2000トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/30(金) 20:04:34 ID:UvFJ1kPg
レイ様

 別に折り合いをつける必要はないと思います。政治的な
信条は、総裁個人の意見であり、それはそれで尊重します
が、信徒個人が引きずられる必要はないです。もちろん、
個人としてそれに賛成するのも自由ですが、信仰とは別の
問題である、と明確にする必要はあると考えています。

2001トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/30(金) 20:09:05 ID:UvFJ1kPg
 総本山での谷口雅春先生の最後のご講話で、谷口雅春先生はこう言われています。

 「過去の私の本を読めば、生長の家の信仰はわかります。」と。

つまり、秘伝とか奥義とかいうものはなく、過去の谷口雅春先生の本を片端から読んで
行をすれば、生長の家の信仰は理解できるということです。

2002レイ:2015/01/30(金) 20:45:20 ID:1ThqK4Lc
そこは仰る通りだと思います。

しかし、私は生長の家の会員で、今も金払って行事に出ています。
そういう活動をやる事と総裁の意見は自分で折り合いがつかないと会員は続けられないし、続ける理由も無いですよ。
職員さんなら給料貰ってるから別ですけど。

じゃ、辞めていいですね。かと言って分派の会員になるのは慎重に考えます。

2003レイ:2015/01/30(金) 21:05:39 ID:1ThqK4Lc
要は自分で雅春先生の本を読んで、行ずる事が大事で無理に教化部と付き合う必要は無いという事ですね。

2004レイ:2015/01/30(金) 21:09:34 ID:1ThqK4Lc
大半の信徒もこういう意見かな。
ここで私が代弁しとくわ。

分派も全面的に支持できるモノでも無いとも思ってますよ。

2005トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/01/31(土) 19:41:00 ID:8iHt7KTw
 確かに難しい問題ですね。

 戦争末期、学校の授業は停止され、生徒はみんな軍需工場へ勤労奉仕に行きました。
その時でも、学校を辞める人はいなかったと聞いています。

 これは、未来への希望を捨てなかった、という事でしょうか。

 現在の教団本部の方針が、大半の信徒から支持を集めていないのは事実です。
ただ、いつまでも、こういうおかしな事は続かない、という信念がみんなにあるのかも
しれません。

2006レイ:2015/02/01(日) 19:41:28 ID:1ThqK4Lc
いつか生長の家が本来の形に戻る事を信じてるんですね。

クーデターでも起きないかな。

2007レイ:2015/02/01(日) 20:29:40 ID:1ThqK4Lc
地域によっても多少違いがあって温度差がありそう。
まだ、マシな所もあるだろうな。

私は本部よりも千葉教化部が嫌だからやめるわ〜。

2008レイ:2015/02/02(月) 20:13:00 ID:1ThqK4Lc
暗い話題ばっかりだ。
この掲示板も。

明るく楽しいのが生長の家だろうが。

2009レイ:2015/02/03(火) 01:28:27 ID:1ThqK4Lc
俺は千葉教化部しか知らねえ。
他の所はどんな雰囲気かな。
もう70代以上のボケ老人しかいないよ。

2010レイ:2015/02/03(火) 01:31:47 ID:1ThqK4Lc
どうでも良いか。
今月中には辞めるべ。

スッキリ!(^-^)

2011トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/02/03(火) 11:20:57 ID:PZA/9omw
 一般論として、大きな教区よりも、小さな教区のほうが雰囲気がいいと聞きます。

 大きな教区は人がたくさんいるだけに人間関係の問題が起きるときもあるが、小さな
教区は人数が少ない分、家族的な雰囲気があるとも言われます。また、大きな教区の
教化部長をされる方の中には、いわゆるエリートコースの人もいて、中には上には覚え
がいいけど、信徒さんや職員さんには冷たい人も、ごく少数ですが、いるとも言われます。
対して、小さな教区の教化部長さんには、出世よりも信徒さんの方へ目を向ける人がいて、
偉くはならないが、信徒さんの評判の良い人も多い見たいです。ただ、例外もあり、小さな
教区の教化部長さんでも、上に媚びへつらい、評判の悪い人もいるとは聞いていますし、
大きな教区の教化部長さんでも尊敬を集めている人は多いです。

 千葉だと目等先生ですね。現場出身の良い人だと思うのですが、今は、なかなか難しいの
かもしれませんね。

2012レイ:2015/02/03(火) 20:08:54 ID:1ThqK4Lc
千葉はね、メラさんは良いけど、その下が駄目〜。

本多さんが嫌だから辞めるわ〜(^-^)

勝手に見バレしやがれ。
俺は怒ってんだよ。

2013トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/02/03(火) 20:55:19 ID:PZA/9omw
>>2012

 ご投稿、ありがとうございます。
でも、個人名はできれば上げないでくださいね。

 せっかくのご投稿にケチをつけて、ごめんなさい。

2014レイ:2015/02/04(水) 23:57:59 ID:1ThqK4Lc
私はこのスレしか出てこないけどね。
web誌友会みてますよ。

松の木松の木…精神統一だ〜

2015レイ:2015/02/05(木) 01:33:02 ID:1ThqK4Lc
HNはユダにすればよかった…

一旦名乗ったら変更するのもなんか…
ユダだったら宗教ぽいし…

2016レイ:2015/02/05(木) 01:48:50 ID:1ThqK4Lc
万教帰一編も読まないとな…
仏教とキリスト教を同じって相当無理があるだろうけど、ここは読まなくては。

2017レイ:2015/02/05(木) 01:51:26 ID:1ThqK4Lc
独り言…

キリスト教の奴らって旧約聖書とかの内容ホントに信じてるんかな?
一度聞いてみたいもんだ。

2018レイ:2015/02/05(木) 01:57:13 ID:1ThqK4Lc
等覚の段階ってさ、52段階あるんだってね。
雅春先生はどこまで、いったのかな?
10番以降は、もう訳わからんo(^-^)o

2019レイ:2015/02/05(木) 02:08:23 ID:1ThqK4Lc
禅問答をネットで見ても全然答えが解らんな…

行を続ければいつか意味がわかる時がくるんだろうか。

2020レイ:2015/02/05(木) 02:10:34 ID:1ThqK4Lc
キリスト教はオナニー禁止?

お…お師さん…!

2021レイ:2015/02/05(木) 02:26:17 ID:1ThqK4Lc
もう2020か〜
西暦抜いたぜ〜

合掌ありがとうございます。

2022レイ:2015/02/05(木) 02:27:46 ID:1ThqK4Lc
ここは俺の独り言で埋め尽くのさ〜

2023レイ:2015/02/05(木) 02:43:18 ID:1ThqK4Lc
そういやマヤ歴2012人類滅亡って話あったな…

信じた訳無いけど。
己の滅亡回避も出来ない癖に…

2024レイ:2015/02/05(木) 02:46:36 ID:1ThqK4Lc
インカ帝国やらアステカ帝国は悲惨な最期だったろうな…
皇帝マンコ・カパックとか間抜け過ぎて笑えてくる…

2025レイ:2015/02/05(木) 02:48:16 ID:1ThqK4Lc
アボリジニもカワイソス…
ほとんど動物みたいな扱い…(T_T)

2026レイ:2015/02/05(木) 02:52:45 ID:1ThqK4Lc
今はイスラム国とか言ってるけどさ、西洋人の残虐性はハンパねぇよ。

日本人で良かった。
元の来襲もあったし。
日本の歴史は奇跡の連続だぬ。

2027レイ:2015/02/05(木) 03:16:51 ID:1ThqK4Lc
左翼思想に染まってる場合では無いな。

オッス!オラ、ゴクウ!

2028レイ:2015/02/05(木) 03:27:04 ID:1ThqK4Lc
イスラムってわからねーな…
少数派のシーア派がイランイラクで、その他ほとんどスンニ派?

2029レイ:2015/02/05(木) 03:31:01 ID:1ThqK4Lc
イスラム国は異端だから問題外と。

同じイスラム教なんだから仲良くすれば良いのに。
ムハンマドとアリーの教え?

…今の生長の家みたいな?

2030トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/02/05(木) 22:27:23 ID:2QocM7VM
 インカ帝国が滅んだのは、インカ帝国の王様がお人好しで、侵略に来たスペイン人から、
武器を持たずに会見に来てください、と言われて、ノコノコと面会に来たところを捕まった
という話です。ペルーに行かれてこの話を聞かれた谷口輝子先生は、知恵のない愛は愛では
ない、という事を、この話に関連して書かれています。

 ただ、スペイン人の話では、インカ帝国の王様は圧政をしいていたみたいで、そのため
外敵の侵入にも、国民が一致して王様を守る気概を持たなかったとも言います。この点に
も原因があったみたいです。

2031レイ:2015/02/06(金) 21:48:35 ID:1ThqK4Lc
もう全然、教区会員じゃねーな…
学ぶ会の尖兵だぬ(^-^)

教団の行事なんざ、金貰っても行きたくねーよ。
バーーーカ!

2032レイ:2015/02/11(水) 21:08:51 ID:1ThqK4Lc
辞めるにしても、雅宣先生の考えを見極めてからにするか…

総裁監修の教修会の記録ってのを読めば、戦争に関しての雅春先生の考え方の返還と、それにこじつけての左翼思想に転換した教団の論理がわかりますかね?

2033レイ:2015/02/11(水) 21:12:10 ID:1ThqK4Lc
尼で100円なら買ってみようかな。

毛嫌いして一回も読んでないのも、ね。

2034レイ:2015/02/11(水) 23:53:15 ID:1ThqK4Lc
うぐいす餅とバナナってのは勘弁(>_<)
タイトルだけで、もうね。

2035トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/02/12(木) 21:23:27 ID:WrVhC7Ik
 総裁の発言というのは、教義に関することは別にして、それほど
間違ったことは言っていません。例えば、食料の地産地消を彼は主張して
いますが、私の友人で、強力粉(パンの原料になる小麦粉)を栽培してい
る農家がいます。彼の話では、アトピー性皮膚炎の原因のかなりの部分は
輸入小麦の残留農薬が原因とのことです。とくに海外から日本に輸送する
時に、船の中で腐ったり、虫がつかないように、殺虫剤を撒くらしいです
が、このポストハーベストが問題だと言います。ただ、国産の強力粉はす
ごく高いので、普通のパンではコストにあわないみたいです。

 つまり、ある程度、社会で問題になっている事象に言及しているケースが
多いです。

 しかし、逆に言うと、彼よりも、もっと説得力のある話をする人はいる
わけで、わざわざ「ご指導」を拝聴するまでの事もないと思います。

 やはり、腰を据えて、谷口雅春先生のご本を読んだ方がいいと思います。

2036レイ:2015/02/12(木) 21:37:03 ID:1ThqK4Lc
もう、こういう問題で気を揉むのは嫌なんですよ。
教修会の記録やらを読んで戦争に対しての今の教団の考えを読んで、自分で賛同出来ない、又は雅春先生の考えと違うと思って納得出来ないなら、それを講師に質問して回答次第ではその場で辞めるなり、ケジメをつけたいッス。

2037レイ:2015/02/12(木) 21:43:50 ID:1ThqK4Lc
教修会の記録15年度、注文したよ。
雅宣先生の考えに正面から向き合ってみるんだ。
ネットの悪評だけで判断しちゃいけないと思って。

2038レイ:2015/02/12(木) 21:51:43 ID:1ThqK4Lc
環境問題の取り組みは、それ事態は私だって間違ってないと思いますよ。九十九里浜の海岸清掃も良い事でしょうね。

でも雅春先生の本を読んで、考えてると今の教団の雑音が邪魔なんですよ。
戦争の評価は初代と三代の考えは対立するモノでしょう。たぶん。
そこはハッキリしたいですよ。

2039レイ:2015/02/12(木) 21:59:03 ID:1ThqK4Lc
押し黙って、教団と付き合いのは嫌(>_<)

王様はハダカだ〜!って叫びたい。

2040レイ:2015/02/12(木) 22:18:42 ID:1ThqK4Lc
環境の方面は良いんですよ。その筋の専門家から見ると稚拙なのか知らんけど、大筋では正しいでしょ。
環境問題に無頓着な人に意識を持ってもらう目的なら総裁の話でも金払って聞く価値あるでしょうね。

法燈を継承した総裁が初代の考えに準じてて、その上で時代の要請に応じて環境問題にも取り組むってなら、私だって喜んでゴーヤカーテン作りますよ。

2041レイ:2015/02/12(木) 23:50:43 ID:1ThqK4Lc
んな事より雅春先生の本をしっかり読むのが大事て、わかってますよ。

だから、もう、こんな迫害された隠れキリシタンみたいな複雑な状況は終わりにしたい。
組織会員でいる事がストレスにしかなってないよ。

2042レイ:2015/02/12(木) 23:54:20 ID:1ThqK4Lc
てな訳で皆さま、学ぶ会の全国大会でお会いしましょうo(^-^)o

我が人生に一片の悔いなし!

2043レイ:2015/02/13(金) 00:28:31 ID:1ThqK4Lc
引き留めがしつこいだろうな…
どうやって辞めるか?

家に押しかけてきて、「学ぶ会に入ると地獄に堕ちるぞ!」ってのは勘弁。
ホントかな?

生長の家の名が泣くぜ…

2044レイ:2015/02/13(金) 04:42:43 ID:1ThqK4Lc
今の生長の家の現状を、とても悲しく思います…。

2045レイ:2015/02/13(金) 06:14:13 ID:1ThqK4Lc
終わりが見えてきた。
早晩、崩壊するんだろうな。

2046レイ:2015/02/15(日) 11:19:02 ID:1ThqK4Lc
聖経も聖典も無いし、神様変えるし、デタラメ過ぎるな…
これじゃムスビの神様も住吉大神も怒るんじゃないかな?
恐ろしいわ。

2047レイ:2015/02/15(日) 11:53:46 ID:1ThqK4Lc
国際平和信仰運動やりたいが為にムスビの原理を持ち出してムスビの神様を引っ張りこむ。

それなら天之御中主大神は関係ねえだろ?
造化の三神だから、オマケで入れてみました〜?
そんなアフォは宗教家失格ってダジャレ好きの先生が言ってましてな。

2048レイ:2015/02/15(日) 12:04:42 ID:1ThqK4Lc
造化の三神を愚弄する訳じゃないけど。
よく知らないし。

導入してくる動機が不純だよ。
先ず、神様が先にあってからの〜宗教だろうに。
途中で祀る神様を足したり引いたりする宗教なんて、あるかいな。

2049志恩:2015/02/15(日) 12:18:50 ID:.QY5jUA6
レイさんの短文は、まるで「キャッチコピー」のよう。
相手に 届けたいメッセージを凝縮したものが「キャッチコピー」。

これが上手くいくか行かないかで、読み手の♡に、届けたい ことばが 刺さるかどうか、大きく影響するそうですが、
レイさん、 センス、 いい。

2050神の子さん:2015/02/15(日) 16:22:06 ID:???
学ぶ会行くと地獄に落ちるぞ言われて、学ぶ会行ったら、とても良いとこだった。
風のたよりで聞いたけど、私に学ぶ会行くと、ろくな事ないと言ってきた人が、いま交通事故で寝たきりになっていると。
早く回復して元気なって欲しいと、心底願います。

2051神の子さん:2015/02/15(日) 16:34:01 ID:???
さっき書いた風のたよりで聞いた以外に、昔お世話になった幹部が、突如倒れて介護のお世話になっていると確認した。
教団にいるから、病気なるとは思っていない。しかし病気に倒れたその方が異様に暗い。
早く明るく元気なって貰いたい。

2052レイ:2015/02/15(日) 17:59:27 ID:1ThqK4Lc
キャッチーな投稿を南総里見八犬伝の地元から送りますo(^-^)o

学ぶ会の雰囲気の良さと教団の雰囲気の悪さは、激しく同意するところです。
人間関係で悩んで、そこから今の教団に疑問を感じはじめました。

2053レイ:2015/02/15(日) 18:43:28 ID:1ThqK4Lc
辞めたら地獄に堕ちるぞ!って引き留めるとの噂は本当だったのか〜
最悪だ…

2054神の子さん:2015/02/16(月) 10:33:20 ID:???
生長の家辞めたり、学ぶ会行くと地獄に堕ちると言う人がいたのも事実だけど、何も言わない人もいるのも事実だし、聖使命辞めたら悪い事が起きると言う人がいたのも事実。
生長の家云々でなく、何を言うかは、その人自身の生き方の問題だと思う。

2055レイ:2015/02/16(月) 22:12:26 ID:1ThqK4Lc
教修会の記録15年度、読んでまふ。

何故、今は国際平和信仰運動なのかが書いてありますね。
そこは論理に飛躍があるような気がするけど。

大東亜戦争の理想と現実…軍紀の乱れ、天皇陛下は海鮮に反対だった、米軍兵でも神の子なのに出血作戦の大見出しには雅春先生も憤りを感じていた…とか。

2056レイ:2015/02/16(月) 22:14:01 ID:1ThqK4Lc
海鮮てなんやねん?

海鮮丼食べたいな〜

2057レイ:2015/02/16(月) 23:04:09 ID:1ThqK4Lc
谷口雅春先生は、戦争に関連して吾らの使命を次のように説かれております。

新日本建設の第二の根本基礎になるものは、日本だけにしか通用しないような「偶像崇拝」や、日本だけを守るような軍神を信ずることを止めて、全世界に通用する、真の神、愛の神を信ずるように宗教的教育を施すことが必要なのである。
(白鳩昭和21年6月号6頁)

今後、日本の国はそれらの独立した諸国を互いにバラバラにして相争わせることなく、世界連邦をその個性を尊重して、一つの家族的な平和な内戦も外戦もなき連邦にまとめることこそ、日本国の歴史的使命であるのである。
(理想世界昭和33年11月号13頁)

2058レイ:2015/02/16(月) 23:11:15 ID:1ThqK4Lc
この谷口雅春先生の御心を継ぎ、「神の構図」を現象世界に現すべく時代の変化に相応して今日の時代を前進するものーそれが現在の「国際平和信仰運動」であると思います。

ちょっと強引な感じが(^_^;)

2059レイ:2015/02/18(水) 02:58:00 ID:1ThqK4Lc
光明思想社の本、字が大きくて読みやすいな。

慣れてくると、こっちのがいいかも。

2060レイ:2015/02/18(水) 17:55:36 ID:1ThqK4Lc
大東亜戦争の議論が盛り上がってるな。

え〜…天皇陛下と靖国神社と富士山と桜の木が大事って事なんだね。

2061レイ:2015/02/18(水) 17:58:00 ID:1ThqK4Lc
魂清めいざ逝かん!

博多行きの電車に乗っていけ!

2062レイ:2015/02/23(月) 15:13:41 ID:1ThqK4Lc
まだ教団に期待してるのか…
もうダメだよアレは。
何もわかってないか魂売り渡した奴しか残って無いんだよ。
宇治も終了しました〜(^-^ゞ

2063レイ:2015/02/23(月) 15:42:17 ID:1ThqK4Lc
そこらへんのカルト教団と同じ。
辞めたら地獄に落ちると脅す宗教団体とは縁を切るだけだ。

谷口雅春の理想とは天と地ほどにかけ離れとる。

2064レイ:2015/02/23(月) 21:27:09 ID:1ThqK4Lc
むしろ良い傾向だ。
偽物は壊れて無くなってしまえ。
組織も施設も要らないよ。

聖地は心の中にある。
立教当時の生長の家に還るんだo(^-^)o

2065レイ:2015/02/27(金) 10:48:14 ID:1ThqK4Lc
やっと辞める事になったみたい。
楽しかった出来事と良い先輩にも会えた事が心を過って、一抹の寂しさを感じるけど。

心の重荷を下ろして楽になったかな。

2066レイ:2015/02/27(金) 11:02:37 ID:1ThqK4Lc
もう教区会員スレは卒業の様な気がするが…

尼で光明思想社のお守り、注文したよ。
3種類の色は指定できなくて何色が来るかわからんけど楽しみだぬo(^-^)o

2067トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/02/28(土) 18:59:38 ID:MZPYKwTo
レイ様

 本部にいる人たちには、教区の人間が何を感じ、何を考えているかはわかりません。

 現場にいる一人として、ご意見を書かれてみてはどうでしょうか?

2068レイ:2015/02/28(土) 20:23:28 ID:1ThqK4Lc
本部の布教方針はネットで悪評が色々言われていて、自分でもその通りだと思いますわ。

んで、感じたのは、もう教団には未来が無いって事に気付いてね。

自分は30代だけど。

今の若い人はネット使うんで、雅春先生の本を好んで読む様なインテリなら本流復活派の情報に必ず接する訳で、本部が不都合な情報を隠しても隠しきれないし、隠してるから不信感だけが募ります。

年寄りは騙せても若者は絶対騙せないよ。

2069レイ:2015/02/28(土) 20:29:26 ID:1ThqK4Lc
男の修行とか森のオフィス紹介ビデオ見せられてもつまんないし、雅春先生の話が聞きたいのに。
で、つまらない行事の誘いがしつこいし精神的に負担になるんですよ。

家庭訪問とかやめてや〜

2070レイ:2015/02/28(土) 20:34:57 ID:1ThqK4Lc
で、今のところは和解する気ないでしょ。
まだまだ意地張ってるし。
生命の実相置いて無いじゃねーか!

在庫が無いから練成のテキストに使えないから使わない。
ますますマサノブ教の色合いが強くなる…

2071レイ:2015/02/28(土) 20:47:35 ID:1ThqK4Lc
本部の悪口はここまで。
しかし、個人的に一番の問題は…教区のロクデモナイ講師!
常識に欠ける白鳩が嫌!
雅春先生って宗教家って言うより、哲学的な分野の思想家みたいな…道徳的な、人間の正しい人生観みたいな事を説いてる人だよね。
自分はそういう物を期待してるのに、尊敬出来ない人が幹部やってる…

2072レイ:2015/02/28(土) 20:59:18 ID:1ThqK4Lc
でも、相愛会には本部を疑う事も知らない良い先輩もいて物凄くお世話になりました。
まだ生長の家の真髄が微かに残ってて。
自分は教団の悪行を言いたく無いから、お別れするしかないけど。

2073レイ:2015/02/28(土) 21:12:35 ID:1ThqK4Lc
でも学ぶ会の方が楽しいし良い話が聴けるから、そっち行きたいんだよ本心では。

学ぶ会を支持する気持ちと、世話になった先輩の優しさと、教団行事のつまらなさと、白鳩オバサンへの不信感と…板挟みで苦しくなってきて。

2074レイ:2015/02/28(土) 21:23:31 ID:1ThqK4Lc
人間関係のしがらみで退会する決心が付かないって人は多いんかな。
でも、何れはどこかで決心しなきゃいけなくなるな。

千葉教化部の皆さんにもお世話になりました〜
退会届は来週中には送りまふ〜

2075kaminoko:2015/02/28(土) 21:30:19 ID:???
ここ、 トーキングスティックボード みたいになっとるね。

2076レイ:2015/02/28(土) 22:05:06 ID:1ThqK4Lc
あ、このスレはそろそろ退散します。

この掲示板、本部の偉いさん見てるのかねぇ…?

2077レイ:2015/02/28(土) 23:18:45 ID:1ThqK4Lc
辞めちゃうから今更、本部に意見は無いけど、心境はこんな感じ。

これ以上、変な方向に変わっていく生長の家は見たくないし、在籍するのが限界だわ。

端から見たらヘンテコな宗教団体ですよ。
反社会的な行為はないけどね。
パナウェーブ研究所とか笑えないよ。

2078レイ:2015/02/28(土) 23:50:03 ID:1ThqK4Lc
って思い出して検索すると…

主神は南の島の大王ミカエル!ワロタ(≧ω≦)

森のオフィスも生長の家の講習会の内容も一般の人にはどう映るやら。

2079kaminoko:2015/03/01(日) 08:57:19 ID:???
>>端から見たらヘンテコな宗教団体ですよ。

生長の家 を知らない者もいっぱいおるよ。

創価学会とか天理教は知っててもね。

2080レイ:2015/03/02(月) 14:51:56 ID:1ThqK4Lc
良い霊でも悪霊でも人間に霊魂が付く事は無い。
実相でも現象でも。

そう見える事が起きても、ラジオセットの波長が悪霊に感応する状態になっているだけ。
ラジオの波長を正しくするには、や〜ぱっり行ずるのが大事って事かな。

2081レイ:2015/03/02(月) 14:56:07 ID:1ThqK4Lc
総裁先生に狸か狐が憑いてるとか思ってる本流復活派は反省です。

総裁は壊れかけのレディオなんです。
夢を信じて生きていきたいですね。

2082レイ:2015/03/05(木) 10:49:25 ID:1ThqK4Lc
退会しようと思ってるのに連絡がしつこいな。

なるべく穏便にやりたいのに面倒くさい奴らだ。法律屋入れて本部に通知しないと判らんのかな。

2083レイ:2015/03/05(木) 10:54:40 ID:1ThqK4Lc
今の教団と本流の争い、色々あるけどその是非はともかく、社会通念から言えば宗教法人の在り方として、こういうのは良くないね。

信教の自由、思想の自由は基本的人権として保証されたモノだからな〜

2084レイ:2015/03/05(木) 11:00:26 ID:1ThqK4Lc
マサノブさんの方針の事が争点で、この掲示板でも色々やってるけど関係無く、退会の意思を表明した人にしつこい連絡や家庭訪問してくるのは社会の迷惑になるんだよ。
やっぱり、これ一度潰れた方が良いな。

ケミカライゼーション?

2085レイ:2015/03/05(木) 11:06:09 ID:1ThqK4Lc
アンタら迷惑なんですけど?

関係者見てるなら実名で出てきなよ?
私も実名で行きますよ?

2086レイ:2015/03/05(木) 11:10:49 ID:1ThqK4Lc
千葉教化部も見てるなら言っとくぞ。
次は本部に話まわすからな。

2087レイ:2015/03/05(木) 11:18:41 ID:1ThqK4Lc
だいたい、千葉教化部の通達『生長の家を辞めてはいけない』ってなんやねん?

文面も情けない内容なんだが、タイトル通りに受け取れば、法律違反ですよコレ?

2088レイ:2015/03/05(木) 11:25:26 ID:1ThqK4Lc
ISOとかIPCCとか西洋的な価値観もってくるなら、その前に自分らがコンプライアンス徹底しようや。

2089レイ:2015/03/05(木) 11:33:44 ID:1ThqK4Lc
つか人として道徳的な生き方しようよ。

信徒の浄材で別荘作るなよ。
年寄り騙して金集めてメガソーラー作るなよ。
信徒は金絞りとられて貧乏になるばかりで羽振りが良いのはマサノブさんと茶坊主だけかい。

2090レイ:2015/03/05(木) 11:39:16 ID:1ThqK4Lc
いつでも和解を唱える人もいるかもですが。

私は今の教団の解体、本流復活派による新教団の設立が最善だと思いますね。

それでは雅春先生が悲しむって?
どうかな〜…
そういう人じゃないと思うな〜

2091レイ:2015/03/05(木) 11:52:27 ID:1ThqK4Lc
結局、ただの集金システムになってるって〜
目的は金集めでしょう…
教団のやってる事は悪徳だよ。
雅春先生もこれなら潰れる事を望んでると思うんだ。

樋田さんの弁論は少なからず当たってるよ。

2092レイ:2015/03/05(木) 12:05:27 ID:1ThqK4Lc
それでも和解しなきゃいけないかな。
結核菌とかゴキブリとも和解するんかな。

大調和の神示とか持ってきて一切のモノと和解とか言うなら、雅春先生の本から反対の理屈を引っ張る事も出来るけど。

理屈はどっちでも付けられるんだよ。

雅春先生の本を論拠にして強盗殺人だって正当化する屁理屈だって作れるよ。

2093レイ:2015/03/05(木) 12:22:14 ID:1ThqK4Lc
人それぞれかな…

マサノブさんの実相を拝み倒して和解する人も戦う人も神の子の自覚を持って自分の信念に従って行動したら良いんかな。

でも…誰も見ていない時でも神様は見ていますよ。

2094レイ:2015/03/05(木) 13:31:37 ID:1ThqK4Lc
愛行なのか迷惑行なのか自問しろボケ〜!

2095トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/05(木) 21:48:39 ID:xp8oC7H.
>>2091

 彼については、過去、何度か説明をしたのですが、あくまでも
日蓮正宗という立場からの意見です。その意味で、少し違うと
思っています。

2096レイ:2015/03/05(木) 22:12:24 ID:1ThqK4Lc
樋田さん、私は結構面白いと思います。

今の教団の正統性、本流派の間違いをあれだけ熱心に折伏してくれるような人が教団には居ませんから。

私に言い負かされるレベルの講師では話にならんとよ。

まあ、どう取り繕っても無理があるわな〜

2097レイ:2015/03/05(木) 22:18:41 ID:1ThqK4Lc
最近、生長の家の信仰を辞める選択肢も考えてみたりしてます。

客観的に見れば今の教団、おぞましい限りですしお寿司。
もともと怪しい新宗教だし、もっと良い物が有るのでは?と。

2098神の子さん:2015/03/05(木) 23:27:38 ID:???

>>もともと怪しい新宗教だし、もっと良い物が有るのでは?と。

やっと本音が出たか!!

2099レイ:2015/03/05(木) 23:50:53 ID:1ThqK4Lc
本音かも知れないね。

雅春先生の本の愛読者て立場で信仰までははどうかな〜
啓発本としては良いけどさ。

2100レイ:2015/03/05(木) 23:57:41 ID:1ThqK4Lc
生命の実相読み続けても一生わからない様な気がするな。

結局、生長の家の神様って〜何なのかもわからん。何の神様に祈ってるのか…

生長の家の大神?
住吉大神?
自分の信じてる神様で人それぞれで良いのか…?

2101レイ:2015/03/06(金) 00:08:51 ID:1ThqK4Lc
心次第で病気が治るのは当然で奇跡でも無い、と強い事を言ってみたり、病気が治らない方が霊魂の進化の為になる場合は祈っても治らない場合があると言ってみたり…

実相と現象の区別を付けて読むって事なんかな。
これが絶対的な真理なら、繰り返し読んで理解しきれる人なんて、この世界にどれだけ居るのか…

2102レイ:2015/03/06(金) 00:20:30 ID:1ThqK4Lc
色んな宗教の、それ以外でも良い物を集めて組み合わせた哲学的思想家…かな。

複雑で冗長な文章だな…もうちょっと、分かりやすく書けないかな…とは思ってしまうけど。

2103トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/06(金) 16:13:26 ID:Oc9Ktamc
 最近のスピリチュアルな発想では、その時代、その時代に霊的な体質の人に
降臨した高級霊のご指導により奇跡がおき、その説くところが多くの人の共鳴を
集めて集団になり、組織になり、教えが理論化されていき、それが自然発生的に
「宗教」になる、という事です。これは、釈尊でもそうですし、鎌倉仏教でも
そうです。この点をいち早く説かれたのが、谷口雅春先生です。

 この点、参考になるのが浅野和三郎先生の「新樹の霊言」です。
これは、浅野和三郎先生の次男が急逝し、死後、霊界通信をお父さんに送って
来られたのです。その中に詳しく書かれています。その中には、生前、熱心な
法華経の信徒だった人が、死後、その偏狭な信仰姿勢を高級霊から諌められる
というシーンもあります。

 要は組織にこだわることなく、純粋な信仰を持つことが大事だと思います。

 なお、法華経については、岩波書店からオリジナルの法華経の翻訳がでて
おります。時間のあるときにお読みください。

2104レイ:2015/03/08(日) 12:17:52 ID:1ThqK4Lc
法華経のオジサン、偏狭で他を認めない感じですね。
んでも、私も生長の家やりながら自分ちの仏教も大切にしようかな〜とか思います。

2105レイ:2015/03/08(日) 12:20:30 ID:1ThqK4Lc
雅宣先生の良い面を見て賛嘆してみよう。

お金持ち!
スーツのセンスが良いね。
嵐を呼ぶ男!

限界だぬ。

2106レイ:2015/03/08(日) 12:22:32 ID:1ThqK4Lc
純子先生は若い頃は美人だったかな。

元スチュワーデスだし料理好きだし。
優雅な暮らしで裏山し。

2107レイ:2015/03/08(日) 12:31:15 ID:1ThqK4Lc
メガソーラーのパンフ見てると、なんかコレ銀行とか証券会社に置いてある金融商品のパンフレットに似てるね。
一口1万円から、第1期募集期間は〜って。

ただ違うのは投資対象から利益が出ても損失がでても一切、分配はしない解約しても返金しないって所かな。

う〜ん…鬼畜だよ。

2108レイ:2015/03/08(日) 12:33:01 ID:1ThqK4Lc
こんなのにお金出しちゃう年寄りもいるんかな。
グロソブのがマシだよ。

2109レイ:2015/03/08(日) 12:34:26 ID:1ThqK4Lc
お前ら鬼畜!外道!

総裁擁護派出てこいや〜!

2110レイ:2015/03/08(日) 12:53:07 ID:1ThqK4Lc
このパンフレット、証券会社とかの外交員に見せたらどういう反応するかな。

釈迦でも助走をつけて殴りかかるレベル。

2111レイ:2015/03/08(日) 13:00:28 ID:1ThqK4Lc
宗教の洗脳って恐ろしいな。
これ一度、潰れないといけないよ。

生長の家から一歩引いて客観的に見ないと…ケツの毛までむしられるよ。

2112レイ:2015/03/08(日) 21:15:22 ID:1ThqK4Lc
理屈は要らないよ。
議論は平行線で永久に決着つかないよ。

大事なのは人間神の子って事だけ。

2113レイ:2015/03/12(木) 00:18:25 ID:1ThqK4Lc
地震から4年か…

ナムナム(^人^)

2114レイ:2015/03/12(木) 00:32:38 ID:1ThqK4Lc
奥の松…好きだったんけど、今では飲む気がしないな〜
福島カワイソス。

2115神の子さん:2015/03/12(木) 23:31:20 ID:p..UGkhA

  独占板

2116レイ:2015/03/16(月) 23:33:56 ID:1ThqK4Lc
独占するよ(^-^ゞ

書き込み無いより良いでしょ。

2117レイ:2015/03/16(月) 23:41:10 ID:1ThqK4Lc
教団に対して、もう何も期待して無いんですよ。
自浄能力は持ち合わせてないと思うんです。

益々、おかしな方向へ行って、今年も笑わせてくれるんだろうな。

2118レイ:2015/03/16(月) 23:45:49 ID:1ThqK4Lc
自分の周りは、まともな人はみ〜んな学ぶ会へ移籍完了( ̄^ ̄)

2119レイ:2015/03/17(火) 00:05:46 ID:1ThqK4Lc
いい人に出会う、いい本に触れる、いい風が吹くところに身を置く…名言だぬ。

良い人生を送る秘訣か〜

2120トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/17(火) 20:13:09 ID:BpP5RmUI
レイ様、どんどん書いてください。
もちろん、賛成意見も反対意見も歓迎します。

2121レイ:2015/03/17(火) 20:50:24 ID:1ThqK4Lc
メガソーラーの発電能力はパンフレットでは…

予想年間発電量:約183万4千kWh
(一般家庭約540世帯の電力消費量に相当)

予想年間CO2削減効果:約960t

と書いてありますが…

2122レイ:2015/03/17(火) 21:02:12 ID:1ThqK4Lc
なんか…おかしくないかな…この表示…?

2123レイ:2015/03/17(火) 21:26:11 ID:1ThqK4Lc
おかしくなかった。
難しいな。

原子力発電と比較して、どの程度の能力なんだろ?

2124レイ:2015/03/17(火) 21:35:47 ID:1ThqK4Lc
福島第一(1〜6号機)の年間発電量は、
32,949,000,000kwh

メガソーラーが、
1,834,000kwh

かな?

2125レイ:2015/03/17(火) 21:44:16 ID:1ThqK4Lc
福島第一と比較して約1/18000程度の発電能力…
焼け石に水ってのはこの事か…

自然エネルギーで日本の電力需要を賄うのは、まず無理。

これが次世代への決断?

2126レイ:2015/03/17(火) 22:12:59 ID:1ThqK4Lc
ま、そんな事だと思ってたけど。

雅宣総裁の理想は絵に描いた餅と言うか、夢のまた夢…かと。

2127レイ:2015/03/18(水) 22:31:45 ID:1ThqK4Lc
またまた大きなニュースが!
聖旗が変わった?

2128レイ:2015/03/18(水) 22:41:52 ID:1ThqK4Lc
もはや…
完全解体だな。

そんなにおじいちゃんが憎いのかな。

2129トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/19(木) 18:28:08 ID:F8VQHJyE
 少し前に戦艦武蔵の発見が記事になりましたが、発見者がビルゲイツ氏の
共同経営者というのも注目を集めました。週刊誌の記事によれば、
マイクロソフトの創業時にはお金がなくて困っていたそうですが、
その時に大金を集めてくれたのが日本人のビジネスマンだったそうです。

 ビルゲイツにしろ、武蔵を発見したアレン氏にしろ、慈善事業に熱心
で、いろいろな事業にお金を出しているみたいです。

 その中で、ビルゲイツ氏が、進行波炉と呼ばれる次世代型原子炉とい
う次世代の原子力発電の研究に多額の出資をしているみたいです。米国
のテラパワーという会社で、日本の東芝と共同で研究をしています。こ
の原子力発電は第4世代と言われ、現在の原子力発電よりもかなり安全
性が高いと言われています。ビルゲイツ氏によれば、再生利用エネルギー
では、エネルギー不足は確実だと言います。そのため、原子力発電が
必要である、というのが彼の主張です。

 この型の原子力発電が本当に安全なのか私は知りません。
ただ、将来、この進行波炉が実用化されるのは確実だと思われます。
その時、現在、教団が反原発の論拠にしている事実がなくなります。

 難しい問題だと思います。

2130レイ:2015/03/19(木) 19:05:30 ID:1ThqK4Lc
その新しい原子力の話はちょっと聞いた事があります。

例えば、そういうのに生長の家が投資して、日本の原子力を新しいのに一新して日本から原子力事故を無くそう、って構想なら、もう少し賛成できるんですよ。

太陽光発電てのは新しい技術革新が無いと現状難しいと思います。

2131神の子さん:2015/03/19(木) 19:14:06 ID:fqgkhXk.
トキさん原子力がどうたらいう暇に、「雅春先生も現象では不自由だ」といって生長の家の「自由自在になる事が救い」という説を否定した、

後始末をしてください。あなたは生長の家の講師でしょう。

2132レイ:2015/03/19(木) 19:18:00 ID:1ThqK4Lc
だから雅宣総裁ってあんまり頭良いと思わないです。

ゴア副大統領の『不都合な真実』の受け売りみたいな印象…

2133トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/19(木) 19:21:28 ID:F8VQHJyE
>>2131

曳馬野様、ご投稿ありがとうございます。
ただ、投稿の時には、HNをご使用ください。

 ちなみに、私は末端のただの信者です。

2134トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/19(木) 19:32:27 ID:F8VQHJyE
 ちょうど、ついでに、皆様に相談があります。

 この「したらば」掲示板は使いごごちがよく、とても気に入っています。
 無料なので、お金もかかりません。

 しかし、不正規投稿などの対策は難しく、管理人としては限界も感じています。

 そこで、この「したらば」掲示板は現在のまま、運用するとして、
もう一つ、「せっかく」掲示板に同じ趣旨の掲示板を作ることを思案
しています。

 「せっかく」掲示板は、有料、無料のコースがありますが、有料になると
アラシ対策を運営会社がしてくれる、という特典があります。

 掲示板が分散すると、正直、投稿者様や閲覧者様にはご迷惑をおかけします
し、管理人としては結果として3つも掲示板の管理をするので大変です。

 ただ、投稿者様にとっては、検閲がない、この「したらば」掲示板と、
アラシ対策などもある「せっかく」掲示板を選択できるというメリットも
あります。

 もし、仮に、「せっかく」掲示板に新しい掲示板を作るとしても、残念ですが、
今は、ちょっと手が回らないので、もう少し先になりますが、それまでに皆様の
ご意見をお待ちしています。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2135レイ:2015/03/19(木) 19:33:07 ID:1ThqK4Lc
CO2が地球温暖化の原因なのか、そもそも本当に地球は温暖化しているのか、も学の無い庶民にはわかりません。
学者でも意見が分かれてたりするんかな。

原子力の利権とかCO2排出量取引とかの利益とか、何か色々な思惑があるのかな〜とか考えてしまう。

そんな事言ってる間に、太陽の活動が大人しくなって、プチ氷河期になるって話もあるし。

2136レイ:2015/03/19(木) 19:41:54 ID:1ThqK4Lc
だから雅宣総裁の話聞いても、相愛会は冷ややかな反応をしてくるでしょうね。
もう残ってるのは白鳩しかいない状況…

今の地球は環境破壊が進んでる、森林が減って砂漠化が進んでるのは疑ってないけど。

2137トキさん:2015/03/19(木) 19:55:26 ID:fqgkhXk.

1850 :神の子さん:2015/03/19(木) 13:26:18 ID:CirR0P7E
くだらない

こういう人には何も言わずに片手落ちですね。だからうのはなさんが怒るんだろうね。

本島で真面目な話を書きたいが、IDが出るので書きにくい、という方のための板です。
IDが出ないので、より身元の秘匿性が高まります。絶対に身元が知られたくない人には最適です。  と云っておきながら

神の子さんデ出るのはわざとそうしているのであり、管理人のみが判るデータを基に物を言うのは、まりにも卑怯な人間ですね
大体誰が言ったかが問題でなく、云っていることが問題なんです。先入観を消す手段でもあるのです。

相も変わらずあなた達の目的がとか、総裁がという先入観に毒された人間ばかり多い。

2138レイ:2015/03/20(金) 22:45:45 ID:1ThqK4Lc
来月は全国大会か〜

幹事研鑽会には行ったらダメよ〜ダメダメ。
本当の目的は金集めたいだけだから。

2139神の子さん:2015/03/21(土) 00:39:01 ID:???

>>、有料になるとアラシ対策を運営会社がしてくれる、という特典があります


し、しかし有料って・・

か、金かかりますよっ!(当たり前ですが)良いのですか?なんか申し訳ない気が・・

2140神の子さん:2015/03/21(土) 00:39:45 ID:???
上は、トキ様あてです。

2141神の子さん:2015/03/22(日) 18:25:17 ID:p..UGkhA

金、あるんですかっ?!

無料掲示板にして、その差額を(有料と無料の)うのはなさんに恵んでやってくさいっ!

2142??:2015/03/22(日) 21:19:52 ID:p..UGkhA

はっさく掲示板

2143トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/23(月) 10:59:55 ID:94T58.rI
>>2139

 コメント、ありがとうございます。

 基本的に、この「したらば」掲示板については不満はありません。
ただ、アラシ対策のために、有料の掲示板を使うだけです。私も残念
ですが、仕方がありません。

 今年は、生長の家にとって重大な年になると考えています。
数年は気が抜けないと思っています。
そういう転換期に、この掲示板がアラシで機能不全になるのは
避けなければなりません。

 そのためにはお金がかかっても仕方がないと思います。

2144トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/23(月) 11:07:03 ID:94T58.rI
>>2138

レイ様

 幹部研鑽会は、おそらく、それほど「もうかっていない」と思います。
白鳩会は黒字でしょうが、相愛会はトントン、青年会は赤字でしょう。

2145レイ:2015/03/23(月) 12:13:03 ID:1ThqK4Lc
儲かってないんですか。
でも会費4000円ですよね、たしか。

去年、初めて参加して二度と行きませんが、内容はお粗末ですが、目的は資金集めなんだな〜と私は感じました。
そう感じさせられた行事でした。

2146シャンソン:2015/03/23(月) 17:36:48 ID:xK/xDnHY
  トキ様へ。

 訊け管理人さんが横から妨害しています。
 別版をよく読んで早く対処してください。
 なんか訊け管理人さんは私を追いだしたいみたいです。
 彼の相談に乗ってください。

2147コヨーテ:2015/03/23(月) 19:23:41 ID:NBWk5vHk
そんな沢山の管理出来ますか?
別板を無料にして、この本板を、有料掲示板にしたらいかがでしょうか?本板を、守れます。
有料て、簡単に書いてしまって図々しいかぎりですが。
下らん事書いてきて、申し訳ないでした。

2148トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/23(月) 21:56:03 ID:CpJvagkM
>>2147

コヨーテ様

 ご提案、ありがとうございました。

 現在、使っている「したらば」掲示板は、残念な事に、有料のコースがありません。
そのため、自分も本意ではないですが、有料のコースがある「せっかく」掲示板の
併用を考えています。本当は、この「したらば」掲示板に有料のコースがあれば、
一番いいのですが。

 貴重なご提案に心から感謝申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2149トンチンカン:2015/03/25(水) 13:16:34 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「教団」を<オモチャ>にする、、、トンデモ総裁!!

また、また、繰り出した『ゲーム開発』です・・ (初作のゲームは失敗だったのに?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・戻り「寒波」もあってか、<暇(ヒマ)>なのですね・・・ トンデモ総裁!!
 『大閑(オオヒマ)の宗教貴族』、、マサノブ爺さんは・・・


・「ゲーム開発」なんかを言う以前の <喫緊の課題> は如何するのですか??


・「善良なる信徒」は、大幅に<退会>しているのですよ!!


・「ゲーム」で誤魔化そうとしているのですか?? ペテンにかけるのですか??





(参考) <唐松模様> 2015年3月23日 (月)  結び合うこと (2)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 前回の本欄では、「ムスビ」という考え方の背後にある「隠された関係性」について書
いた。これは哲学的考察のテーマになる命題ではあるが、今はこれ以上深く追求しない。
なぜなら今回、表題のテーマを選んだ目的は、もっと気軽で、楽しいものだからだ。実は、
私は今、ゲームを作ろうと考えている。何年か前にも、postingjoy上で有志を募ってゲー
ムを作ろうとしたが、うまくいかなかった。だから、今回は成功させたいと願っている。
ゲームを作る目的は、「ムスビ」という考え方を広く社会に浸透させたいからだ。今日の
社会には、イジメを初め、孤立、離反、分離、遊離、対立、隔絶……などの「ムスビ」と
は逆方向の現象が広がっているように見える。そんな時、世界の本当の姿はそんなもので
はないというメッセージを、気むずかしい顔で発するのではなく、気軽に、楽しく、笑い
ながら拡大していく方法はないものかと思案していたとき、「ゲームを作る」という発想
が浮かんだのである。
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2150コヨーテ:2015/03/25(水) 14:25:09 ID:NBWk5vHk
掲示板も、ブログも、創れない人に、わざわざいそがしいなか、独占板というものを、つくってるのに、ここまで、偉そうにいわれたら、やってられないのじゃないですか?

2151トンチンカン:2015/03/25(水) 18:29:59 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『どちらが本当かの判断は、なかなか難しい』・・・???

こんな<結論>なら、初めから書かないでいただきたい、、そうでしょ、トンデモ総裁?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
破壊屋」マサノブ君! 君には“ムスビ”を語る資格はない! <その一> 3・21
「枯れ松模様」 (6586)
日時:2015年03月25日 (水) 00時05分
名前:怒れる信徒Σ


平成27年(2015年)3月21日 (土)「枯れ松模様」=結び合うこと=(要旨)

http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2015/03/post-dd96.html#comments

/////////////////////////////////////////////////////////


<感想>


① マサノブ君の文章は、「小人閑居にして不善をなす」――「マサノブ大閑人、ヒマも
てあまし理屈を述べる」


② マサノブ君は、「ムスビ」に関する理屈(分析論)だけは論じられるが、果して「ム
スビ」の原理の応用問題としての個人指導は出来ないであろう。「離婚相談」や「夫婦喧
嘩」や「親子の葛藤」や「家庭崩壊」の個人指導の経験は、宗教家を名乗ってはいるが絶
無であろう。一度、「講習会」で実際の個人指導をしてみたら・・・


③ マサノブ君は、「結婚とは、もともとは見知らぬ無関係な者同士のムスビのように見
えるが,その奥には、隠された関係性がある」と云う。しかし、その“隠された関係性”
の説明をしていない。


④ マサノブ君自体はどうなんだ? 「ムスビ」ではなく、「断絶」・「離反」・「分裂」・「解
体」――具体的には、兄弟姉妹との断絶、実母との断絶、息子の結婚式にも親・兄弟の出
席なし、お通夜で気に入らない身内を追い返す、和気あい合いの信徒を「本流」と「別派」
に分断、果ては「生長の家」の解体・・・汝には「ムスビ」を語る資格なし! 汝は最早
宗教家に値しない!


⑤ <どちらが本当かの判断は中々ムツカシイ>のであれば、初めからこんな理屈だけを
捏ね、実際問題には無力な文章など作らないほうがよいのである。


⑥ われわれ信徒は、「小人閑居にして不善をなす」宗教貴族のマサノブ君の面倒を浄財
を奉納して見ているのではない。衆生救済を止め、理屈遊びを続けるのであれば、トット
と出て行き、「環境の家・マサノブ教」という別宗を独立させるべきである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2152レイ:2015/03/25(水) 19:30:25 ID:1ThqK4Lc
お守りと聖経が撤去か〜
ちょっと、えげつないと言うか容赦ない攻撃だな。

法律上では当然の権利を行使したって事か。

終わりの始まり…

2153トンチンカン:2015/03/25(水) 23:59:43 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「人間と自然」との<ムスビ>ですか? 「人間と他の動物」との<ムスビ>ですか?

その前に「人間と人間」との<ムスビ>を忘れていませんか??  トンデモ総裁・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・マサノブ爺さん、「お母さん」との<ムスビ>はどうなっているのですか??


・マサノブ爺さん、「ご兄弟」との<ムスビ>はどうなっているのですか??


・教団の「総裁」なのでしょ? 一応は・・


・だったら、まずは「お母さん」や「ご兄弟」との<ムスビ>を実証することですよ!!


・こんな 「簡単なコト」 すら出来ないで、大きな口を叩かないで下さい!!


・だから、<言行不一致>だと言われるのです・・・

2154トンチンカン:2015/03/26(木) 12:34:19 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜〜ぁ・・・ 『救済』を放棄し、『ゲーム作り』に狂奔する、、 トンデモ総裁

「教団の<お荷物>」なのですよ、、、 貴方がですよ!! マサノブ爺さん・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・秘書室の3人と、、『人類光明化』について語っているのではなかった・・?????


・秘書室の3人と、、『ゲーム作り』に狂奔していたのです・・・


・<辞意表明>発表の決意を・・・!!! 





(参考) <唐松模様>  2015年3月25日 (水) 結び合うこと (3)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ムスビ」のゲームで使う牌は、28枚である。これは、7種類の生物をペアにした時の
可能な組み合わせすべてで、計算式で表すと(7×7-21=28)となる。「-21」とする
のは、「人」と「花」の組み合わせには(人,花)(花,人)の2種が考えられるが、両者は
同じものと見なせるからだ。ゲームでは、これらのうち2〜4人のプレイヤーに手札とし
て6枚を配り、残りは場に山札として伏せて置く。そして、プレイヤーは時計回りに、自
分の手札から、場に置かれた牌の絵柄と“ムスビ合う”絵柄の牌を探して、場に並べてい
く。該当する絵柄を描いた牌を持ってない場合は、山札から1枚引いて手札とする。こう
して順々に牌を場に置いていき、自分の手札がなくなれば上がりである。
(中略)

プレイヤーの手札がなくなるか、誰も牌を出せなくなったら、ゲームは終了する。私が、
秘書室の3人とプレーしたときの最終図を、ここに掲げる。
谷口 雅宣
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2155レイ:2015/03/26(木) 19:58:20 ID:1ThqK4Lc
股間がかゆい…

たぶん、どうやらインキンタムシのようですが…

生長の家的には、どうすれば良いでしょうか?

貴方だったら、どうしますか?

2156トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/26(木) 20:01:27 ID:tG/o1mHM
>>2155

 薬屋に行って、薬を買ってきてください。

2157レイ:2015/03/26(木) 20:04:11 ID:1ThqK4Lc
『病は無い、不幸は無い、インキンタムシは無い、』と強く心に念じて『ありがとうございます。インキンタムシは既に治りました。ありがとうございます。』と心に一心に念じて一切心配しなけりゃ良いですか?
実相に直入する事が大事なん。

2158レイ:2015/03/26(木) 20:05:16 ID:1ThqK4Lc
何故?

2159トンチンカン:2015/03/26(木) 20:50:42 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
訳の分からない<ゲーム作成>して遊んでいても、「高額給料」はガッポリと・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<愛国本流掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相当、ヒマなのですね。 (7440)
日時:2015年03月25日 (水) 18時35分
名前:mimi

相当、ヒマなのですね。

信徒がひたいに汗して働いている間にこのようなくだらない事を考えて、書いて、月末に
数千万円の給料ですか。

社会事業団の子供に寄附でもしたらどうですか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2160レイ:2015/03/26(木) 21:22:00 ID:1ThqK4Lc
メイ利子さんて何者なんだろ?
な〜んか胡散臭い。
イメージだけだけど。
こんなのが理事なのか。
普通に考えて、長老とかが理事参議になるんじゃないかな〜とか。

純粋な日本人では無いよね。
誰の愛人なんだろ?

2161レイ:2015/03/26(木) 21:34:55 ID:1ThqK4Lc
虫、花、魚、菌、亀…

カメェ…。

2162レイ:2015/03/26(木) 21:37:09 ID:1ThqK4Lc
無理無理!もう無理!

目を覚ませ!

2163レイ:2015/03/26(木) 21:38:40 ID:1ThqK4Lc
統一教会に乗っ取られたの?生長の家?

2164レイ:2015/03/26(木) 21:46:18 ID:1ThqK4Lc
光明思想社のお守りは、作りがちょっとショボいな。
新編生命の実相も表紙が硬いし。

頑張って欲しいところだな。

2165レイ:2015/03/26(木) 22:06:36 ID:1ThqK4Lc
法の華のwiki見たら、もう教団も大して変わらないレベルだな。

福永法源は身長190か〜
背が高いと得だな。

2166レイ:2015/03/26(木) 22:09:38 ID:1ThqK4Lc
『最高ですか〜?』

『最高で〜す!』

教義が分かりやすくて良い(^-^)

2167レイ:2015/03/26(木) 22:13:40 ID:1ThqK4Lc
雅宣さんにはカリスマ性が足りない。
初老の大学教授みたいなイメージ。

神招歌に迫力が足りないな。

2168レイ:2015/03/27(金) 13:20:53 ID:1ThqK4Lc
千葉教区の練成主任は結局、俺には謝らないで済ませるのか。

退会するなら、もう関係無しですか。

人として常識が無いよね。
30年間やって、その程度なのか。

2169トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/27(金) 13:26:28 ID:kIw8B8aw
謹告

  「せっかく」掲示板に新しい掲示板を作りました。

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/Toki.html

 詳細はのちほど、お知らせいます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2170レイ:2015/03/27(金) 13:31:11 ID:1ThqK4Lc
雰囲気悪いよ。
もう、キツネか何かに取り憑かれて、おかしくなっちゃったんだな。

こんな奴らに実相など見える訳無い。
住吉大神を裏切り、国を裏切り、信徒を欺き、先達の思いを踏みにじって、御大層な役職つけて先生ごっこか。

お花畑だな。

2171トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/27(金) 14:03:58 ID:kIw8B8aw
 地元の教区の雰囲気が合わないので、隣の県の教化部へ行っている人は
結構いるみたいですよ。教区にもよりますが、最近はうるさく言
わない教区も多いです。

2172レイ:2015/03/27(金) 20:38:24 ID:1ThqK4Lc
隣県まで、わざわざ行かないですよ。
地元の教区で嫌な目に合ったなら、尚更…

そういう人もいるでしょうけど。

2173レイ:2015/03/27(金) 20:46:26 ID:1ThqK4Lc
近所なら東京第一でしょうか。

行ったところで、大自然賛歌を読むんですか?
テキストはおいしいノーミート?

どうして?

2174レイ:2015/03/27(金) 20:49:08 ID:1ThqK4Lc
そこまでして生長の家を続ける意味もわからない。

もう辞めようかな。
宗教遍歴でも始めようか…
近所のお寺にでも行ってみようかな。

2175コロボックル:2015/03/27(金) 21:36:17 ID:7ROO4MQ2
物質無し。実相のみ。
こんなすごい真理を、教えてくれる寺なぞないよ。

2176レイ:2015/03/27(金) 21:37:50 ID:1ThqK4Lc
千葉教区見てると、こりゃダメだわ。

教化部長は話のネタが無いから練成会で関係無い本出してきて時間繋ぎ、相愛会連合会長は男の修行だし、講師会長は誌友会で映画の話するから時間の無駄だし、白鳩会のアレは馬鹿だし。

2177レイ:2015/03/27(金) 21:43:23 ID:1ThqK4Lc
月に一回なら、もう少しマシな話が用意出来ないのかね?

前原先生を見習ってくれ。
千葉の真理研鑽会は熱いみたいだな。

2178レイ:2015/03/27(金) 21:57:40 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会の坪内さんのレジュメもらったけど、スゲー気合い入ってます。
本気で勉強したい人は関東近県なら行ってみる価値ありだぬ。

初心者向けには前原先生の誌友会かな。

教団は終了しました(^-^ゞ

2179イレ:2015/03/28(土) 09:01:19 ID:Z6oARToc
教団は終了しました(^-^ゞ


あんたには終了かも、違う人も沢山いる

2180イレ:2015/03/28(土) 09:06:07 ID:Z6oARToc
初心者向けには前原先生の誌友会かな。


中級以上には誰?

2181イレ:2015/03/28(土) 09:09:42 ID:Z6oARToc

前原先生を見習ってくれ。
千葉の真理研鑽会は熱いみたいだな。


みたいだな と云うことはまだ聞いてないの、それを見習ってくれ、とは?日本語変だ、脳大丈夫

2182レイ:2015/03/28(土) 10:39:28 ID:1ThqK4Lc
何を信じても自由ですが。
おかしな宗教に洗脳されて人生を台無しにするのも自由ですが。

どうせ、いつか気付くなら早い方が良いです。

2183イレ:2015/03/28(土) 11:05:03 ID:Z6oARToc

どうせ、いつか気付くなら早い方が良いです。


いやいや、なかなか気づくことなんてないです。所詮見ていることとは心に浮かんだ影絵で現実ではないのだから一瞬一秒と同じものが存在している
のではないのだから、事実を後付で理屈付けしたものが今でも存在しているとすること、これこそ現象無しに反することでしょうかと。

見る自分という者の存在が本当に存在しているのか、これを否定したのが生長の家でなかろうかと、永遠の我のみ実在と云うことでしょうがと、
それぞれの立場でものを言う私とは何者か。

それに本当に気付いた人にお目にかかりたい。

2184愚痴ばっかり:2015/03/28(土) 12:12:37 ID:p..UGkhA

そんなに嫌なら、自分ひとり本読んで、勉強したら?

2185レイ:2015/03/28(土) 12:33:53 ID:1ThqK4Lc
パンツを頭から被っている人がいた場合には。

私は「パンツは頭から被る物ではありませんよ」と教えて気付かせてあげたいです。
事実に対し私が身勝手に理屈を付けて、事実と理屈に拘るのは「現象無し」に反してるかな。

そんな人を『見る自分』は無いと、存在するのは永遠の我のみ…と達観するのが生長の家?

2186イレ:2015/03/28(土) 13:21:36 ID:Z6oARToc
パンツは穿くものと知っている人は被らない、パンツを見たことない人は被るかもしれないがそれについては教えてあげればいい、、認知症などで
モノそのものの利用法が判らない人は被るかもしれないが、その人にいくら言っても意味はない。

それぞれの立場でものを言う私とは何者か。それに本当に気付いた人にお目にかかりたい。と私は言ったのですから、
本当に存在するこころを本当に知ったという人のみが、他の心の使い方は間違っている、といえるのです。パンツの効用を知っている人のこと。

ですから達観するしないなんていうことでなく、心、よく本心神の心とかいうその心そのものになった人しか、他人の心の使い方を批判することはできない
という意味で本当に気付いた人にお目にかかりたいというのです。

レイさんは心の実相を十分にに知っていますか?知っているならこんなものと云ってみてくださいよろしく。
私にはこころの使い方の間違った人ばかりのように感じます。

2187レイ:2015/03/28(土) 15:28:42 ID:1ThqK4Lc
なんか、イレさんの話に引き込まれた感じだな。
私は、今の教団はヤバい!早く気付いた方が良い。って話をしてたつもりなんだけどね。

信教は自由だけど、メガソーラーのパンフレットを見てる限り、この組織を擁護する事は到底出来ない、邪教団だと思いますね。

心の実相の話は他の人に聞いてください。
『本当に心の使い方を知った人』しか他人の心の在り様をどうこう言えないと出られたら、そうは思わないけど、私は恥ずかしくて誰だって何も言えませんが。
そっちで論破して、やり込めたいか知らんけど乗りませんよ。初心者なんで。

で、最後にね。。
『アンタ』『頭大丈夫』てなんやねん?失礼な人だな…と。
初めはムカついて噛み付いてただけなのに、今更かしこまって、どの口が『心の使い方』とか言ってるのか…と。

まあ、口の悪さは人の事言えないけど、それだけの事をされたんですよ私は。

2188イレ:2015/03/28(土) 18:19:36 ID:Z6oARToc
みたいだな と云うことはまだ聞いてないの、それを見習ってくれ、とは?日本語変だ、脳大丈夫


この「脳大丈夫」だけ取り出してなんやらいう手法はね

とは?日本語変だ と思うだから脳大丈夫となったんだね

その変な日本語の方は放っておいて脳大丈夫だけ反応されてもね

2189レイ:2015/03/28(土) 19:14:51 ID:1ThqK4Lc
お疲れさまでした(^人^)

2190勘繰りマン:2015/03/28(土) 19:19:50 ID:???

トキさんっていうのは、基本的に裁判沙汰が好きなんですね。


早く教団をつぶし、私等は教団に残って元の生長の家を目指しました。
本流派のように分派活動はしませんでした。 と云いたいのでしょう。以降の教団で中心の位置を占めたいと云ったところでしょうか?

2191神の子さん:2015/03/28(土) 20:09:54 ID:???
>>2190

変な奴。

2192トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/28(土) 21:31:33 ID:ncbxammI
 この間、ドイツの飛行機で副操縦士が旅客機を故意に山に衝突させて
150名がなくなった事件がありました。あの時、副操縦士は操縦室に鍵を
かけて機長を入れなくして、その後、飛行機を”自爆”させました。

 報道によれば、機長は操縦室に入ろうと、必死にドアに体当たりをして
いたみたいです。その姿は、共感を呼びました。間に合わないかもしれな
いが、最悪の事態を防ぐために全力を尽くす姿だからです。

 私もあの姿に共感するひとりです。

2193レイ:2015/03/29(日) 13:25:57 ID:1ThqK4Lc
体当たりしてるのがトキさんで、イカれた副操縦士が雅宣先生でしょうか。山の中で墜落するのは不可避ですな。

先に脱出します(^-^ゞ

2194勘繰りマン:2015/03/29(日) 14:40:45 ID:???
最悪の事態を防ぐために全力を尽くす姿だからです。 私もあの姿に共感するひとりです。

体当たりしてるのがトキさんで、

トキさんにとっての最悪の事態と云うだけ
体当たりしている素振りをしているだけで良くすることは何もしていない。組織なんて地元の信徒で動いているのであって強化部長、本部で動く訳じゃない。

毎月幹部会は開くのだから、教団が変だというのならいくらでも意見の統一はできる、それをこの10年していないトキさんであると云うことだ。
聖使命会費の集金でも信徒がいなければ何もできない。要はトキさんは普通の教区の一般信徒でなく、本部関係の組織所属であるから本部への反旗を信徒と共に
翻すことができない。だからこんな掲示板なんてとこで鬱憤晴らしをしているだけ。  とみますがいかが

2195重要!!:2015/03/29(日) 14:54:57 ID:???

 >>私もあの姿に共感するひとりです。


 しかし、トキ管理人は決して行動をしない!!

 遠く離れた場所から高見見物し、事が終ってから現れ

 [自分もそうやればよかったと考えていたんだ]と言うにちがいない!!

2196レイ:2015/03/29(日) 17:51:29 ID:1ThqK4Lc
まだ裁判やるのか。

勝ち目が無いのもわかってないのか。

恥の上塗りなのに。

理解出来ないなあ。

2197神の子さん:2015/03/30(月) 09:32:16 ID:???
>>2193
言い得て妙、外野から見て其の通りの映像が浮かぶ!

2198QOO:2015/03/30(月) 11:24:37 ID:???
今、誌友会などはどんな感じですか?
会費だけ払って3年くらい行ってません
講習会などは券だけ渡して帰っています
ここの掲示板もたまに見るのですが流れが早過ぎて把握できず
もう環境以外の事はやっていないのですか?
聖経もあげなくなったのですか?

2199レイ:2015/03/30(月) 19:34:14 ID:1ThqK4Lc
誌友会は、どうなんでしょうね。

自分のトコは聖経はあげるけどその後、世間話をしてノーミート料理をご馳走になる集まりだったから、行くの辞めました。

私の生長の家とは違うなと思ったので。

2200レイ:2015/03/30(月) 19:39:53 ID:1ThqK4Lc
自分で行って確かめるのが良いんじゃないスか。
誌友会も講習会も分派の行事も行って、自分で考えるのが良いかな。

2201いれ:2015/03/30(月) 20:48:14 ID:f6iBwf1Q
トーキングスティックボード>>6112 ここの>>2197の神の子臭い芝居だな

こういう「神の子さん」は放っておくのだトキ管理人は
本当に汚い人間だトキ管理人は

2202トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/30(月) 22:04:47 ID:aTJe9/b.
>>2198

QOO 様

 ご質問、ありがとうございました。

 「現場」の雰囲気ですが、これは教区によって全然違います。

 ある教区では、本部のいう事は最低限だけ従い、谷口雅春先生の教えで
信徒さんを指導しているところもあるみたいです。そういうところでは、
信徒さんも生き生きとしていますし、ある程度、雰囲気もいいみたいです。
 参加者も、運動をする気になるので、組織も活発みたいです。

 他方、総裁の方針に忠実な某教区の誌友会に参加した友人から話を聞いた
事があります。雰囲気が悪くて、嫌になったと話していました。そのうち、
その教化部長さんも問題を起こしたとかで、更迭されたと聞きました。

 誌友会は会場リーダーの個性もあるので、自分が気に入る会場に行かれる
のがいいでしょう。気軽に参加してみてください。

 なお、どうしても気が合う会場がない場合は、友人を集めて、生命の実相
の輪読会をする、という方法もあります。

2203レイ:2015/03/30(月) 23:58:31 ID:1ThqK4Lc
誌友会に行くと講習会の受講券を売り付けられて運営も手伝わされるぜ〜
一回でも顔出すと教団行事に次々と誘われて、面倒な事に。

自分が行きたい行事だけ、選んで参加しようなんて甘い甘い。

鴨がネギしょってやって来た様なモノで。

メガソーラー募金も宜しくお願いします(^-^)g"

2204レイ:2015/03/31(火) 15:02:31 ID:1ThqK4Lc
トキ管理人と自称本流派の裏切り…

落ち着け(*^-^)ノ
エイプリルフールは明日だぞ。

2205腹黒管理人へ:2015/03/31(火) 18:39:35 ID:i3nNqzrM

エイプリルフールは明日だぞ。

いやいや私の頭で読むとああなるんですよ。嘘は何も言ってない。
彼女の言ったことの感想です、違うなら違うと云やいいだけなんだ。
嘘は彼女の専売特許

ここで言っている教団の批判を隠して組織で飯食ってるのだからね、こんなところで議論なんてしてないで現場でしろってこと

2206トンチンカン:2015/03/31(火) 19:16:51 ID:r6TJQSCM

>>2205

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『雅春』祖父からの ≪膨大な資産≫ を一人取り込んで、我が儘好き放題を続けながら、
『雅春先生を貶める』ようなトンデモない <人でなし> が居るのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・こんな『トンデモ総裁』のことは、言わないのですか・・・??

2207トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/31(火) 22:03:17 ID:pKKI.lVs
>>2205

 ここの管理人が腹黒で嫌な人だというのは事実です。
しかし、論点は、これからの信徒の進むべき道です。それを議論する場がここです。

2208るん吉:2015/04/01(水) 00:41:50 ID:p..UGkhA
>>2205
>>腹黒管理人へ
>>嘘は彼女の専売特許


彼女って誰の事を指してるつもりか?

2209レイ:2015/04/01(水) 12:38:01 ID:1ThqK4Lc
学ぶ会全国大会に集まれ〜立ち上がれ〜

雅宣と茶坊主と売国奴にドロップキック!

2210神の子さん:2015/04/01(水) 19:02:57 ID:p..UGkhA
皆、知ってるけど一応書いておこうっと。下記書込み、全て曳馬野氏

ハンドルネーム ID
教区板 3/28土  イレ         Z60ARTOC 
部室板 3/29㈰  只其のまゝ        Z60ARTOC

教区板 3/30月  イレ         f61BwIQ
部室板 3/31火 トキ管理人と自称本流派の裏切 f61BwIQ
 
部室板 3/31火 トキ管理人と自称本流派の裏切 i3nNgzrM
教区板 3/31火 腹黒い管理人へ       i3nNgzrM

勿論、「勘繰りマン」「 重要!!」らID無しも全部曳馬野、

2211神の子さん:2015/04/01(水) 19:08:13 ID:p..UGkhA
上、ちょっと、ずれたな・・

>>曳馬野
>>私が言わなければ想像するだけで決してプロキシ経由だから判らないのだよ。


プロキシ経由なんかしらんが、も、ちっとIDうまくごまかしなよ。
重複しとるじゃん。

それでね、プロシキ経由なら解らんとしても、書き込み内容で一発で解りますよ。
ハンドルネーム変えても、神の子さんで出てきても、丸分かりよ。全員に。

2212重要!!:2015/04/01(水) 20:03:31 ID:???

 『光明掲示板』 から 『谷口雅春先生にかえりましょう』 へ衣替え

 新しいURL http://kaerou.bbs.fc2.com

2213神の子さん:2015/04/02(木) 05:45:05 ID:p..UGkhA
>>2195の「重要!!」氏
「しかし、トキ管理人は決して行動をしない!!遠く離れた場所から高見見物し、事が終ってから
 現れ[自分もそうやればよかったと考えていたんだ]と言うにちがいない!! 」
と、

>>2212 :重要!!  「『光明掲示板』 から 『谷口雅春先生にかえりましょう』 へ衣替え
             新しいURL http://kaerou.bbs.fc2.com   」

は、同一人物で?わざと?か?

2214トンチンカン:2015/04/02(木) 14:42:20 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【議論すべき論点】  『生長の家』、、、この名称を <誰> が引き継ぐのか・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「これからの信徒の進むべき道」、、が <論点> ではありません!!


・『生長の家』、、この名称は、創始者・谷口雅春先生が残されたものであります。


・ならば、『谷口雅春先生の説かれた<御教え>』を 純粋に 引き継いでこそ『法燈継
 承』であり、『生長の家』の名称を使用することが出来るのではないでしょうか?


・今の教団(分派)においては、トンデモ総裁が「独裁者」として <暴走> している
 ことは、衆目の一致するところであります!!


・谷口雅春先生の残された、膨大な<財産>を独り占めしながら、『雅春先生を貶める』
 不敬な「マサノブ爺さん」、、この人物の処遇こそが論じられなければなりません!!


・「マサノブ爺さん」が、<独立>され、全く新しい組織を設立すれば、誰一人苦言を呈
 することはしないでしょう。


・『生長の家』、、、この名称を <誰> が引き継ぐのか・・???





(参考)<「教区会員」板 >
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2207 :トキ ◆AXzLMGIbhk :2015/03/31(火) 22:03:17 ID:pKKI.lVs>>2205

 ここの管理人が腹黒で嫌な人だというのは事実です。
しかし、論点は、これからの信徒の進むべき道です。それを議論する場がここです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2215神の子さん:2015/04/02(木) 15:07:58 ID:???
>>2214
谷口雅春先生の残された、膨大な<財産>を独り占めしながら

???

意味わからん
生命の實相は財産じゃないの?

2216トンチンカン:2015/04/02(木) 17:43:11 ID:r6TJQSCM

>>2215

まあ、「屁理屈」でしょうね・・・!!

2217神の子さん:2015/04/02(木) 19:01:56 ID:???
>>2216
トンチンカンさんの理屈はわからないけど過疎ってる掲示板を一人で盛り上げてくれてるから
トンチンカンさんの理屈が正しいでいいよ

2218レイ:2015/04/04(土) 01:56:31 ID:1ThqK4Lc
大塚家具の売上が急降下か。

内紛て、みっともないな…
コーポレートガバナンス?
なんのこっちゃ。

2219レイ:2015/04/04(土) 02:08:30 ID:1ThqK4Lc
純子先生の新刊書
『平和のレシピ』

もうすぐ発売らしいな。 ノーミート料理の本では無いみたいだ。

2220トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/04/04(土) 22:06:49 ID:o9TebWEU
>>2218

 本当にそう思います。

内紛をする側には、それぞれ理由があるのはわかります。
しかし、その結果がどうなるかは、明らかです。

 争いの悪い点の一つは、悪い念が残ることです。戦争
でもそうですが、組織内の争いでもそうです。

2221トンチンカン:2015/04/04(土) 22:27:32 ID:r6TJQSCM

>>2220

そうなのです!!


だからこそ、「組織のトップ」の <資質> が重要視されるのです・・・

2222レイ:2015/04/05(日) 00:08:09 ID:1ThqK4Lc
大塚家具は、まだ会長派の反撃があるかも知れんですな。

生長の家は組織内の不満分子を既に駆逐し終わってて、今後クーデターとか起こらないでしょうね。
緩やかな死を迎えるでしょうな。

2223神の子さん:2015/04/05(日) 02:38:56 ID:???


↑ その確率が一番高いでしょうね。

2224トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/04/06(月) 00:27:03 ID:lcGJCREE
 生長の家という組織については、これは、このままでは衰退する
可能性があります。しかし、教えとしての生長の家は不滅です。

 信徒は、これからどうあるべきか。やはり、行を真面目にする
ことが必要かと思います。

2225神の子さん:2015/04/06(月) 00:35:00 ID:p..UGkhA

「行をまじめに」か・・・

ふぅ〜、しんど・・修養っぽくてしんど・・

2226レイ:2015/04/06(月) 00:55:09 ID:1ThqK4Lc
カトリックのローマ法王は聖職者達に清貧を呼び掛けているようです。
が、イタリアでは一般司祭の月給は1200ユーロ、日本円で15万位?…

さて、生長の家は…

2227トンチンカン:2015/04/06(月) 01:18:12 ID:r6TJQSCM

>>2226

今の教団の上層部・・ 『皿に盛られた<毒まんじゅう>』=『超高額の年収』


トンデモ総裁は、お金の上に胡座(あぐら)して、<言行不一致>ばかり・・・

2228レイ:2015/04/06(月) 01:57:45 ID:1ThqK4Lc
とは言ってもバチカンでは最高位の『枢機卿』ともなれば流石に結構貰ってるようですが。
それでも月収5000ユーロ。
たぶんボーナスは無い?

あのカトリック教会でも、こんなもん。

2229レイ:2015/04/06(月) 02:41:47 ID:1ThqK4Lc
で、法王は給料無し。
前法王ベネディクトは本の印税も受け取らず全て寄付したった。

宗教者は、こうじゃなくっちゃね〜

2230レイ:2015/04/08(水) 14:33:15 ID:1ThqK4Lc
天皇陛下ありがとうございます(^人^)
護国の英霊様ありがとうございます

2231レイ:2015/04/17(金) 20:37:55 ID:1ThqK4Lc
4月26日の全国大会、レイ様は行けない事になりますた・゜゜(>_<)゜゜・。
君が代、歌いたかったけど…

2232レイ:2015/04/17(金) 21:23:45 ID:1ThqK4Lc
弾圧が酷いんだって!
やっぱし!

行きたかったけど、全国大会は行けなくなったって人が、かなり居るってダジャレ好きの竹パイプが言ってたよ!

2233レイ:2015/04/17(金) 21:38:04 ID:1ThqK4Lc
講習会でジュンコは小さな肉でも外すから、用意した人はとっても辛いんだって。

人ありて、愛の心で用意されたなら、肉料理でも薬でも有り難く頂くのが生長の家の道だね〜

2234神の子さん:2015/04/17(金) 23:04:02 ID:???
トキ様
総裁は民主党押しだという事ですが、私のイメージでは
民主党イコール労働組合です

そこで質問ですが、トキ様達、職員の方々の労働組合はありますか?
総裁に逆らうとクビになると職員の方はビクビクされているようですが
組合は機能していないのですか?
それとも宗教法人は労働組合を持てないとか?

2235トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/04/18(土) 18:57:48 ID:gPSs8.jM
>>2234

 宗教法人一般としては労働組合はないです。ただ、昔、浄土真宗の東か西かは
失念しましたが、本願寺に労働組合ができた、という記事を新聞で読んだ記憶は
あります。それも、例外的なもので、記事中でも大半の教団が否定的である、と
いうコメントがありました。もちろん、生長の家にも労働組合はありません。

 法律で禁止されているわけではないですが、ないのが多いです。(法人格を
もたない宗教団体の場合、社会保険の対象外になっています。)

 労働基準法は、だいたい一般の法人を対象に作られています。宗教法人という
のはかなり特殊な存在ですから、その意味では労働組合を作っても、適用が難しい
です。

 各地の教区は独立した法人格を持っている建前ですから、雇用条件を均一化する
のも難しいです。本部に勤めている人は高給ですが、教区の職員は薄給ですから、
同一の労働組合を作ったら、それはそれでもめるでしょう。

 ただし、不当解雇を防ぐためには、そろそろ考えてもいいかもしれませんね。

2236神の子さん:2015/04/18(土) 23:20:29 ID:???
>>2235
トキ様、回答ありがとうございます
なるほど、やはり労組的なものは無かったのですね

でも教団からの給料で家族を養っている人もいるのですから法律で禁止されているのでは無いのなら

労働組合は作るべきです。そこを否定して民主党押しは無いわーと思うのですが

2237神の子さん:2015/04/29(水) 11:08:33 ID:mj7GS0oI
>>2233 :レイ :2015/04/17(金) 21:38:04 ID:1ThqK4Lc
講習会でジュンコは小さな肉でも外すから、用意した人はとっても辛いんだって。



それね、ジュンコさん「私は、ノーミートを実践してますよー。」とアピールしてるんさ。

2238神の子さん:2015/04/29(水) 11:46:06 ID:???
当然ながら総裁御一家の身の回りに革製品は一切無いよね?
革靴とか持って無いよね?

2239レイ:2015/04/29(水) 21:51:11 ID:1ThqK4Lc
そっか。
信徒に対してのノーミートやってますアッピールなんだね。

でも、たまにはやっぱり肉は食いたいな。
贅沢は好きじゃなくなったけど。

2240神の子さん:2015/04/29(水) 22:23:43 ID:mj7GS0oI
>>2239

肉、食ったらいいって。ジュンコさんも誰も見てないところでは食べてるって。

贅沢しても良いって。

賭け事とかはダメでしゅよ。

2241神の子さん:2015/04/29(水) 22:28:52 ID:mj7GS0oI
>>2238 :神の子さん :2015/04/29(水) 11:46:06 ID:???
>>当然ながら総裁御一家の身の回りに革製品は一切無いよね?
>>革靴とか持って無いよね?


それね。
おそらく、靴やバッグや財布等、革製品使ってそうですね。(決めつける)
ノーミートつうても、「食」しか考えついてないのかもね。

2242神の子さん:2015/04/30(木) 00:48:48 ID:???
>>2241
返信ありがとう

我々に対してエラソーに言っといて、革製品持ってたら怒るでホンマ(横山やすし風)

あとさ、ゼラチンとかチキンスープの素も使って無いよね?

薬や化粧品も動物実験されてない物しか使ってないよねって聞いてみたい

2243神の子さん:2015/04/30(木) 10:25:57 ID:???
純子婆さんって、自分のしたい事をやってるだけじゃん

みんなのお金を使って

そのお金、使わせてよ

犬猫の保護に使うからさ

2244レイ:2015/05/03(日) 03:27:09 ID:1ThqK4Lc
今月の機関誌は一汁一飯か。

信徒が毎月一回、一汁一飯の日を設けて、浮いたお金を貯金箱に貯めて世界の飢餓救済の募金に回してると。

いい年した大人が何やってんだか…
小学生なら褒めてやるんだが。

2245レイ:2015/05/03(日) 03:56:45 ID:1ThqK4Lc
食費を浮かして牛乳パックを利用した手作り募金箱に貯めるんだね。
で、国連WFPってのに募金してけば良いのか。

その前に理事参議の給料を…まあ良いか。

2246トンチンカン:2015/05/14(木) 04:35:00 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『谷口雅春先生』と ≪心の波長≫ が合わない、、、 「マサノブ爺さん」・・・

『生命の實相』を理会できないで、≪迷いの世界≫を彷徨(さまよ)っている・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見逃せない事です。 (6906)
日時:2015年05月14日 (木) 00時30分
名前:蒼穹


愛国本流掲示板より転写

日時:2015年05月12日 (火) 21時24分
名前:江原光琳
ショッキングなニュースです。

知人から、練成会で、摂食障害になった子供がいると聴きました。大好きなお母さんの唐
揚げと、タコさんウインナーが「動物殺し」の結果と思いこんだ結果のようでした。少し
不安定な要素もあったそうです。しかし、どうも教区で酷い「牛や豚」を殺し、罪悪感を
あおるような、動物(ブロイラー)を血まみれにする画像を見せてしまったようなのです。
講師は熱心だっただけのようです。悪意はなかったようです。

引用終り



雅宣教ではここまで来ているです。これは見逃す事の出来ない事です。現象世界に拘った
この内容は生長の家では断じてありません。

谷口雅春先生のご講話で 精肉業の人が「私は牛を殺し殺生ばかりしています、こんな職
業は廃業した方がよいでしょうか」と質問されました。谷口雅春先生は「辞めなくていい
ですよ、貴方が廃業されても他の人が又やるでしょう、そんな事より生長の家の真理を持
っておられる貴方が生き物の命に感謝し世の中の為に仕事を続けて頂く事が大切です」と
答えられました。

ライオンがシマウマを食する自然界でも弱肉強食がごく自然であります。その目に見える
現象界で見る限り仏教で言う人生は苦の連続であり。キリスト教て言う人間罪の子であり
ます。弱肉強食を実像ととらえた時、まよいが始まります。

雅宣氏は生命の実相の悟りが出来ていないが故にその迷いの世界に入り込んで、今までの
釈迦の弟子やイエスの弟子達と同じ過ちを繰り返しているのです。

全ての宗教の神髄である實相世界を開眼された谷口雅春師と言う尊い祖父の側で育ちなが
ら、雅宣氏ご自身の心の波長が合わなかったら、いや合わせなかったらその素晴らしい生
命の実相も自分のものとならないと言う見本のようなものです。

その事を身をもって教えて頂いている雅宣氏に感謝申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2247トンチンカン:2015/05/14(木) 22:42:29 ID:gJyKhqbg

<埼玉教区『埼玉教区』  講習会推進状態(4/20現在)>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受講者目標  9156名    受講者数  4194名  達成率 45.8%

受講券目標 14539枚  受講券頒布数 10951枚  達成率 75.3%

http://sni-saitama.com/pdf_wado/1505/1505siotuchi.html  しほつち(平成27年5月)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・平成27年6月28日の講習会に向けて・・・


・前回の「受講者数」は、7978名でしたから、現在のところでは  52.57% です!


・<会場数>は、今回、、7会場と増えました!!  (前回は、、5会場)


・会場数だけは、ドンドンと増えていきます!!


・さぁ、これからは、近郊の教区の「教化部長」との <談合> でしょうか?


・前回実績までは、『3784名』の受講者数を 確保 しなければなりません・・・


・「トンデモ総裁」は、ヒルクライム・イベントなんてことで 遊んで おりますが、
 埼玉教区の皆様は 大変 ですね・・  「受講者」集めに・・・




(参考)生長の家総裁 facebook 平成27年5月14日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
木曜日の休日を利用して、SNI自転車部所属のオフィスの有志職員11名で、観音平ま
での激坂を上るヒルクライム・イベントを行いました。全員完走です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2248トンチンカン:2015/05/15(金) 00:08:50 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヒマで、ヒマで、大閑で、、、 「トンデモ総裁」はヒマを持て余している・・??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『野の百合の花』さんが仰る通りですね・・ マサノブ爺さんが「主催」しての<ヒル
 クライム>に、11名しか参加していないのですね・・・


・≪人望≫がないのですね!!


・≪高裁敗訴≫の件は、一体どうするお積もりなのでしょうか・・?


・『幹部研鑽会』の<ご報告>は未だ拝見できないのですが・・・


・ヒマで、ヒマで、大閑で、、、 『唐松模様』の方も閑古鳥が鳴いておりますね・・・




(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雅宣さん主催なのに、11名しか参加しないの?? (6910)
日時:2015年05月14日 (木) 23時20分
名前:野の百合の花


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
木曜日の休日を利用して、SNI自転車部所属のオフィスの有志職員11名で、観音平ま
での激坂を上るヒルクライム・イベントを行いました。全員完走です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


こんな「のんき」な事やってられるね・・・

雅春先生は時間がほしいと仰っていたのに・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2249トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/05/15(金) 22:02:11 ID:5fS/rFT6
>>2247

 組織にいる人間から見ると、かなりシビアな数字です。
この時期にこの数字というのでは、教化部長と事務局長
は不安で夜も眠れないのではないでしょうか。

 埼玉教区の組織の実態から見ると、もともとの目標が高すぎたと
思います。確か、埼玉教区の前の教化部長は、やり手で有名なかた
でしたが、その方が急に更迭されました。この経緯は、光明掲示板
にも紹介されています。そこで急遽、別の方が教化部長に赴任され
たと聞いています。

 講習会の会場はかなり前から設定されます。おそらく、この会場を
決めたのは、前の教化部長さんでしょう。かなり強引な手法で数字を
あげてきたと思われます。目標数などもその前提で割り振りがされた
とおもわれます。前回、全国で数少ない参加者を増やした教区として
有名になり、総裁から賞賛を浴びた教区でした。今回も増やそうとす
ると、ここまで無理をしないといけないことになります。(大阪から
も参加者がいた、という噂すら埼玉の会員から聞いたことがあります。)

 ところが、急に教化部長が変わりました。が、計画はそのまま進行
しますから、目標数などもそのままです。会場が7箇所というのも、
参加者を増やそう、というなりふり構わない手法でしょう。会場数が
増えたら、コストも増えるので、受講券の割り当ても増えます。(た
だし、本部から補助も出ます。)

(つづく)

2250トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/05/15(金) 22:11:01 ID:5fS/rFT6
 会場数を増やすと、参加者が増えました。ある時期まではそうでした。

 が、以前と違い、最近は、会場数を増やしても参加者が増えません。

 白鳩会の連合会長会議の席上、谷口純子先生が、

 「サテライトの会場を増やしたのに、参加者が減少しているのは
どういうことでしょうか?」

と嘆かれていたと聞いていますが、組織力の低下がそこまで及んでいる
のです。部内の士気も低下しています。講習会に新人を誘っても、後で
嫌味や苦情を言われることが増えており、二の足を踏んでしまいます。
信仰の話なら自信をもって誘えますが、エコの話では本音を言うと、
会員は、自分も参加したくありません。

 あと、サテライト会場を増やすと、目が届かないです。運営委員を
出す余裕がほとんどないからです。(これについては、他の教区からの
応援を認める、などの方法はありますが)

 こういう話は本部の皆様は不愉快でしょうが、現場では、講習会について
は、開催してもメリットがない、と感じています。あり方や内容を再考し、
以前のような信仰一本の内容にすべきだと思います。

2251トンチンカン:2015/05/16(土) 00:15:26 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これでもか、これでもか、、とばかりに、『お弁当』の ≪ご報告≫ ・・・

『夕食』の ≪ご報告≫ は、トンと見たことがありません?  何故??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『お弁当』の ≪ご報告≫ の合間に、『きれい事の文章』を並べているだけなのです
 ね、ジュンコ婆さん・・・


・ご自分では ≪実行≫ もしていない類の 『きれい事の文章』 ばかりではありませ
 んでしょうか・・?


・今後は、『きれい事の文章』ではなく、ジュンコ婆さんが『実行した内容』を報告いた
 だきたいものです!!


・その上で、ジュンコ婆さんの口から ≪大調和≫ なんてコトバが飛び出す日を待って
 いるのですが・・・




(参考) 生長の家白鳩会総裁 facebook  (お弁当の「写真」入り)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月15日
 今日のお弁当

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月12日
 火曜日のお弁当

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月10日
 日曜日のお弁当Sunday's lunch

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月9日
 昨日、今日のお弁当

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2252王風:2015/05/18(月) 15:46:22 ID:teRiT5sw
お弁当ばかりなんすね。
それで恵味な。なのだな。
あいまい って思ってました
巷のブログでも、ランチや、夕食
等、披露してる人は一杯いるのだから、今更もう、要らないかな。
せっかく生長の家の総裁の奥方様、なのだからね、

2253トンチンカン:2015/05/18(月) 21:12:46 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『せっかく生長の家の総裁の奥方様、なのだからね』〜〜

これって、どういう意味での 表現 でしょうか・・? 『せっかく』・・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『せっかく掴(つか)んだ、セレブな≪生長の家の総裁の奥方様≫』、、ですか?


・≪生長の家の総裁の奥方様≫、、としては、余り相応しくない・・?





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2252 :王風 :2015/05/18(月) 15:46:22 ID:teRiT5sw

お弁当ばかりなんすね。 それで恵味な。なのだな。 あいまい って思ってました
巷のブログでも、ランチや、夕食等、披露してる人は一杯いるのだから、今更もう、要ら
ないかな。
せっかく生長の家の総裁の奥方様、なのだからね、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2254トンチンカン:2015/05/18(月) 21:41:21 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『お弁当』なら問題ないが、、、 『夕食』には、≪チキン≫が出てくるのですよね・・

≪ノーミート≫、、これが、ジュンコ婆さんの『主たる講演内容』ですから〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・ウソで塗り固めた、『マサノブ教』・・・


・せっかく掴(つか)んだ、セレブな≪生長の家の総裁の奥方様≫だから〜〜


・「トンデモ総裁」を支えて上げなくては・・・





(参考) 新、本流復活掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そう言えば、夕食は・・・。 (6917)
日時:2015年05月16日 (土) 10時12分
名前:チキンの友。


夕食では、チキンを食べているから、報告出来ない??

先日は、ブロイラー事件で幼い子供が被害者に。

本来は、人を救う立場の人が・・・。

一体どうなっているんだ!!  八ヶ岳!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2255トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/05/18(月) 22:52:49 ID:BNDKGGZc
 最近、「宗教と政治の転轍点 保守合同と政教一致の宗教社会学」という本を読みました。
国学院大学の教員をされている塚田 穂高 さんの博士論文をまとめたものです。率直に言って
面白い本ではありませんが、生長の家のことが書かれているので読みました。

 実際に関わっている人と違って、外部の人から見ると、宗教もかなりシビアに見られると
いうことはわかります。かってのナショナリズムを強調する路線からエコロジーへの変換は
学者や研究者からは、受容されやすいということもわかります。総裁は、実際の運動の経験
はありませんが、大学院を出た人ですから、こういう傾向についてはよく知っていると思わ
れます。

 加えて、総裁ご夫妻は、彼らなりに勉強はよくされているとは思います。世代間倫理とか
環境正義なんて難しい概念は、普通の人は知りません。賛成をするか、どうかは別にして、
そういう観念論の世界から見ると、一応、総裁ご夫妻の言動は説明はできるとは思います。

 余談ですが、個別の名前を出すのは控えますが、教区の活動者で、数は少ないですが、
総裁を支持する人はいます。総裁の文章を読んでいると、何せ難しい言葉を使っていま
すし、書いてあることは学問の世界ではそれほど間違っていることではないので、それ
で、総裁こそ世界を救う偉人である、と思い込む人がいるのも事実です。こういう人た
ちにとって、現在、教団が混乱をしているのは、総裁が悪いのではなくて、側近の人たち
や分派の人たちの責任で、総裁は正しいのだから、責任はない、という話になってしま
います。

 ただ、現実は「ご覧の通り」。と、言うよりも現場で実際に組織指導をしている人
は、内心では、程度の差はあれ、現在の路線はいずれ行き詰まるのが確実だと信じて
います。ただ、一部の幹部が言うように、総裁は正しく他の人の責任である、という
論にも賛成しませんが、同時に、総裁が私利私欲で好き勝手にしている、という議論
にも賛成はしません。と、言うよりも、正義が故におかす間違いもある、ということ
は言えるかもしれません。

 これについては、みすまるの珠で岡先生が論じておられるので、ここでは触れません
が、信徒が自分の問題だと考えるべき時期かと思います。

http://misumaru.o.oo7.jp

2256トンチンカン:2015/05/20(水) 01:52:38 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アゴ髭も剃らずに・・  呆然と何かを眺めている・・  「トンデモ総裁」

眼鏡越しに眺めている 『景色』 は、一体ナニ・・  『教団内部の≪惨状≫』??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・≪分裂≫した「教団内部」、、、 『疑心暗鬼』に包まれたその中を、<アメとムチ>が
 交錯し、居たたまれぬ気持ちの「信徒」が、途方に暮れているのです・・・


・『講習会』で、トンデモ総裁が ≪偽善説法≫ を繰り返せば、繰り返すほどに、信徒
 は、一人去り、二人去り・・・ 留まるところを知らないのです・・・


・あぁ、素晴らしき哉、マサノブ爺さん!!


  


(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生長の家総裁 facebook 平成27年5月16日

生長の家総裁さんがプロフィール写真を更新しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2257神の子さん:2015/05/20(水) 07:28:41 ID:???

トンチンカン氏は現役会員だったのか!!

>>1より抜粋

この板は教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。

2258トンチンカン:2015/05/22(金) 20:26:06 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新たな経本『万物調和六章経』(著者:谷口雅春先生、谷口雅宣先生)を発刊・・??

谷口暁子氏(たにぐち あきこ)、、、 ≪4代目≫と見るのが最も妥当・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月13日「常任委員会」から見えてきた“八ヶ岳教団”の今後… - 破邪顕正
2015/05/21 (Thu) 18:00:55


「常任委員会」での決定事項によれば、新たな経本『万物調和六章経』(著者:谷口雅春
先生、谷口雅宣先生)を発刊するようです。

今、永代供養がストップしていることはご存知でしょうか。
霊魂祭祀の媒体に用いられてきた聖経「甘露の法雨」が使用できないためです。
その著作権を失ったためです。

で、“八ヶ岳教団”は、それに取って代わるものとして、この『万物調和六章経』を使用
するのかもしれません。

二つの讃歌に続いて、また新たに経本を急ごしらえで作成しなければならない必然性が、
それ以外にはとんと見出せないからです。



今ひとつ、今回の決定事項で重大なのが、総裁の長女が奉職する話です。

>本部奉職希望者の谷口暁子氏(たにぐち あきこ)の書類銓衡を了承し

この書き方からして、奉職は既定事実のことと思われます。
では、何のために奉職するのか。

巷間、噂されているように、4代目と見るのが最も妥当と言えると私も思います。
おそらく、長男、次男に体よく、4代目襲任を断られた。
ために、長女にそのお鉢が廻ってきたというのが最も真相に近いのではないでしょうか。
ともあれ、総裁が要請したことを息子二人から拒否されたということが事実であるとすれ
ば、これは実に興味深いです。

そもそも、総裁は3代目を継ぎたくなかったわけで、親父がやりたくなかったものをどう
して自分たちが継がないといけないのか…?
息子二人から、そんなことを言われたのかもしれませんね。

さて、娘が4代目ということになったら、これを信徒がどう受け止めるか?
落ち目の教勢を跳ね返す力が長女にあるのか、どうか。
興味は尽きません。


一方、谷口雅宣総裁を追い出しさえすればそれで何とかなると思っていた人も、この長
女4代目という事態は無視しえないことと思います。
もはや、“八ヶ岳教団”は谷口雅宣総裁をどうするかという次元を超えて、総裁一家の私
物化と化したと見ることができるからです。

それだけ、「生長の家総裁」というものが、既得権益のレベルで捉えられているというこ
とです。

そして、その既得権益に群がる側近がまた跋扈しているわけです。

もはや、この体制は、谷口雅宣総裁を口撃しさえすれば何とかなるというものではないと
見るべきだというのが私の見方です。

どんなに地道に見えようと、“八ヶ岳教団”の受け皿づくりにコツコツと専念することこ
そが、この体制に打克つ唯一の路線であると私は思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2259トキ:2015/05/23(土) 11:06:14 ID:yCfqcQuU
〉〉2258

これがもし、事実なら、大変な話だと思います。
意地になっているのかもしれません。
事態を危惧しております。

2260神の子さん:2015/05/23(土) 18:28:37 ID:kEnG6jMo
神の子さん :2015/05/22(金) 21:45:44 ID:UMDGzBAk 違和感と変な納得 5月22日 山ちゃん1952  http://tecnopla1011.blog.jp/ に
>>それは何故かというと、「久遠の今という実相世界」と現実世界である「総裁への中心帰一」とを峻別していないから、そういう返答になってしまうのです。<<

とあります。これは現象の顕れているのには意味があることがお判りになっていない理屈だと思います。天皇なるものを実相世界の中心の意味で「皇(す)」と
現実の天皇陛下としての天皇とを分けて、天皇陛下には中心帰一する必要が無いと云っているに等しいと思います。

今残っている教団信徒は、雅宣総裁を現象の生長の家教団の中心者として理屈なく受け入れているのです。
スメラミコトの理念の天下りが天皇陛下であるように、生長の家のリーダーの理念の天下りとして雅宣総裁は総裁になったのです。

2261トンチンカン:2015/05/23(土) 21:26:16 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『練成会は人を救うところではありません』『病気の人や悩みを抱えた人をお誘いしない
でください』・・・  「今の教団」のある教化部長のコトバです!!

流石(さすが)ですね ≪トンデモ総裁≫ ・・??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「練成会は人を救うところではありません」 - 破邪顕正
2015/05/23 (Sat) 08:14:44


「練成会は人を救うところではありません。病気の人や悩みを抱えた人をお誘いしないで
ください」

これは、とある教区の教化部長の言葉です。

さすが、衆生救済しているヒマはない、環境問題こそが喫緊の課題と言ってのけることは
あります。

谷口雅宣総裁も、「病気の人は病院に行きなさい」と指導していますから、まさしくこ
の教化部長は、谷口雅宣総裁に完全に「中心帰一」していると言えば言えそうです。

これからは、“八ヶ岳教団”では、「夫婦不調和の方は家庭裁判所にご相談ください」と
言うようになるのではないでしょうか。

子供の勉強で困っている人は、「塾にご相談ください」とでも言うのかもしれません。

衆生救済しているヒマはない!

この宣言は、宗教団体として、自分で自分の首を絞めることにつながると私は見ておりま
す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2262トンチンカン:2015/05/23(土) 22:13:34 ID:gJyKhqbg

>>2260
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『生長の家のリーダーの理念の天下り』、、、ですか・・??

≪サタンの悪霊≫、、憑依して 「暴走」 しているのが、『トンデモ総裁』では・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『今残っている教団信徒は、雅宣総裁を現象の生長の家教団の中心者として理屈なく受
 け入れているのです』、、、 本当ですか・・?????


・『疑心暗鬼』に包まれたその中を、<アメとムチ>が交錯し、居たたまれぬ気持ちの「信
 徒」が、途方に暮れているのですよ・・・







(参考) <トキ掲示板(「教区会員」板)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2256 :トンチンカン:2015/05/20(水) 01:52:38 ID:gJyKhqbg

・≪分裂≫した「教団内部」、、、 『疑心暗鬼』に包まれたその中を、<アメとムチ>が
 交錯し、居たたまれぬ気持ちの「信徒」が、途方に暮れているのです・・・


・『講習会』で、トンデモ総裁が ≪偽善説法≫ を繰り返せば、繰り返すほどに、信徒
 は、一人去り、二人去り・・・ 留まるところを知らないのです・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2260 :神の子さん :2015/05/23(土) 18:28:37 ID:kEnG6jMo

今残っている教団信徒は、雅宣総裁を現象の生長の家教団の中心者として理屈なく受け入
れているのです。
スメラミコトの理念の天下りが天皇陛下であるように、生長の家のリーダーの理念の天下
りとして雅宣総裁は総裁になったのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2263:2015/05/24(日) 19:54:56 ID:qLRRKXM.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『練成会は人を救うところではありません』『病気の人や悩みを抱えた人をお誘いしない
でください』・・・  「今の教団」のある教化部長のコトバです!!

流石(さすが)ですね ≪トンデモ総裁≫ ・・??



何をいまさら行ってますのかしらん?
4年前から、飛田給はトラブルメーカー出入り禁止で、そこで受け入れてもらえなかった家族がはるばる河口湖まで来ていましたよ。


もぅぅぅぅずっと前からのことなんですって!!
生長の家で勝手奇跡と呼ばれた事なんか、ここ5年10年、何にも起こってやしませんって。

まだ、しんじてたの?と、呆れるばかりです。

2264:2015/05/24(日) 20:16:58 ID:ojkugN7g
>>4年前から

私が知る限りでは、少なくとも4年前の話です


あの母娘が、(期待した成果もあげられず)
とぼとぼと河口湖の駅に向かって歩いていた姿が、余りに哀れで
記憶に残っています。

その後の飛田給も、似たようなものですよ。


現教団・生長の家は、宗教法人の資格は無いと思っています。

ただ、昔の善人がATMになっているだけですよ。

2265トキ:2015/05/24(日) 20:17:34 ID:suk1asVs
〉〉2263

練成会のことは知りませんが、現場ではまだ奇跡は起きています。
具体的な内容を言えないのは残念ですが、それはもうしあげます。

2266:2015/05/24(日) 20:46:32 ID:ojkugN7g
そうですね。

奇跡というか、病態が改善した事はたくさんありましょう。
私も見聞きしています。

ただ、雅春先生の御言葉一つで考えられなかった事象が顕現したと言うことは、ざらには聞きません。

2267トンチンカン:2015/05/28(木) 11:58:01 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『脚下照顧』を伴わない、≪言行不一致≫からの 「逃避」の <正当化> ・・・

≪自分を守る為≫には、『雅春先生』をセッセと利用するのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・「普通の修身道徳家のお説教」だけでは、ご自分の≪自己顕示欲≫が許さないのです。


・そこで取り出したのが、『不思善悪』なんていう、一見ムツカシそうなコトバです!!


・これにより、『頭脳智』の低い信徒を、<丸め込もう>との戦法なのでしょう・・・


・『“悪”を心に描くから、“悪”の消えようがないのである』として、<本流側>からの
「トンデモ総裁」批判は『もういい加減に止めて欲しい、、、』との説得に利用している
 のです。


・マサノブ爺さんの神の子の『絶対善なる實相』の姿を、今までも、これからも見続ける
 ことには変わりはないのですよ!!


・マサノブ爺さんの持つ思想・思考は ≪虚説≫ であるから、完全に「神性隠蔽」され
 たマサノブ爺さんの『現象の姿』と『虚説は』とを、一日でも早くに「無の世界」に追
 放・消滅すべきである、、、と、繰り返し、繰り返し、物申しているのです・・・





(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
偉そうに禅宗「無門関」の『不思善悪』を説法するマサノブ君、5・23「枯れ松模様」
を読む!――依然として脚下照顧せず言行不一致! (6994)
日時:2015年05月28日 (木) 10時06分
名前:公平なる観察者

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&amp;mode=res&amp;log=2755&amp;submitlog=2755
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2268トンチンカン:2015/05/30(土) 02:24:25 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どうして、マサノブ爺さんの 『文章』 は ≪難解≫ なのでしょうか・・?

読もうとすると、頭が痛くなる、、、 だから、読まないのです・・・ (本音?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『難解な文章』だから、、『次元が高い、高尚なお話』だと錯覚させるのですね・・?


・こんなの、≪ペテン師≫ではありませんか・・・




(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年05月29日 (金) 08時13分
名前:FAX作戦推進本部


「掲示板」より・・・

『今の教え』は次元が高い?     =こんな弁明思いつきもせず!=

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;mode=res&amp;log=427


▼ ある信徒が、「総裁先生の書かれていること、言われていることが理解できません」
と質問しました。

 
▼ すると、教区のお偉いさんが、「総裁先生がお説きになられる“今の教え”は、とて
も次元が高いのです。次元が高すぎるために、なかなか簡単には理解できないということ
なのです。」


▼ 帰り道、別の人が本音を語った。本当は私、総裁の話は、さっぱり解らない。何が言
いたいのか訳解らないし、何の感動も無い。だけど、本音を言えば、私が高尚で無く、私
の次元が低いみたいで、いやでしょ。


▼  え!!あなたもそうなの、私もよ。 え!私もよ・・・。結局、ほぼ全員、雅宣総
裁の話は理解できず、何の感動も無かったのだ、という結論でした。



■■ 本当に悟った人は、わかりすく平易な言葉で体験を交えて話をします。しかしマサ
ノブ君は、肉体頭脳は優秀でも、霊的にはこの上なく未熟です。だから難解な言葉で理屈
を重ねるばかり・・・霊的な話はムリ、こんな宗教貴族の総裁もう要らない! 信徒の力
で追放だ!■■


本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2269トンチンカン:2015/05/30(土) 23:39:52 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『谷口雅宣先生、谷口純子先生、日本教文社さま、ありがとうございます!!』

中国地方の「ある教区」での ≪祈りの言葉≫ です・・ (オカシクない?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「谷口雅宣先生、谷口純子先生、日本教文社さま、ありがとうございます」だって…?!
- 破邪顕正
2015/05/12 (Tue) 17:27:17


表題は、中国地方のある教区での祈りの言葉です。

普通、谷口雅春先生を外しますか?

生長の家創始者の谷口雅春先生を外して、「生長の家」が成り立つと思うところに、今
の“八ヶ岳教団”の本質がモロに出ているという気がします。

まさしく、今の教団は、〝谷口雅宣教〟そのものだという何よりの証左でありましょう。

そこにきて、今度は「日本教文社さま、ありがとうございます」ですからね。

よくもまあ、これで信徒が「オカシイ」と思わないのか、実に不思議であります。

裁判に負け続けているから、祈って応援しようということなのでしょうか?

でも、ここまで負け続けたら、何故、負けるのか。

そこを本気で考えるべきが普通の感覚ではないかと思うものであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2270神の子さん:2015/05/31(日) 06:56:36 ID:???
>>2269
信徒でもえええ?と思ってそうだけどね
最近は古くからの信徒は高齢化し過ぎていて会場などに行けない
あと上の方が迷走してるから、おかしくて当たり前の状態にみんな慣れたのかもな

2271トンチンカン:2015/05/31(日) 22:51:12 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
古くからの信徒は≪高齢化≫し、順送りで「彼岸」へ旅立たれていく・・・

『トンデモ総裁』が、総裁の座に居座って ≪時間稼ぎ≫ している理由はこれだった?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『最近は、古くからの信徒は<高齢化>し過ぎていて』、、、と、これを長年待ち望んで
 いたのでしょう・・  そうですよね、マサノブ爺さん・・??


・「講習会」では、≪受講者数≫が減り続けているのです。 これでイイのです?!


・≪縮小均衡≫・・  これなのです!!


・マサノブ爺さんの「言いなりになる」信徒だけが残ればいいのです。 信徒数が少なく
 なっても・・


・『トンデモ総裁』が、総裁の座に居座って ≪時間稼ぎ≫ して、待ち望んでいるので
 す・・・




(参考) <「教区会員」板>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2270 :神の子さん :2015/05/31(日) 06:56:36 ID:???

>>2269
信徒でもえええ?と思ってそうだけどね
最近は古くからの信徒は高齢化し過ぎていて会場などに行けない
あと上の方が迷走してるから、おかしくて当たり前の状態にみんな慣れたのかもな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2272トンチンカン:2015/06/01(月) 20:14:46 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
永代供養の「御霊代(みたましろ)」、、、   『霊魂祭祀の媒体』を変更する??

「甘露の法雨」に取って代わって、新しく作られる『万物調和六章経』になる!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《特報!》永代供養の霊魂祭祀の媒体は新たな経本『万物調和六章経』なり! - 破邪顕

  2015/06/01 (Mon) 17:11:06


とても重大な情報です。

“5月13日「常任委員会」から見えてきた“八ヶ岳教団”の今後”で、私は次のように書かせていただきました。


>今、永代供養がストップしていることはご存知でしょうか。

霊魂祭祀の媒体に用いられてきた聖経「甘露の法雨」が使用できないためです。

その著作権を失ったためです。

で、“八ヶ岳教団”は、それに取って代わるものとして、この『万物調和六章経』を使用
するのかもしれません。<


この見立てが当たったようです。

永代供養の「御霊代(みたましろ)」は、今後、「甘露の法雨」に取って代わって、新し
くつくられる『万物調和六章経』になることで決まったようです。

『万物調和六章経』とは、どうも『真理の吟唱』『日々の祈り』から3篇ずつ選んで、そ
れで作成するようです。

心ある信徒の皆さん。

これが、果たして、永代供養の「御霊代(みたましろ)」になるとお考えになりますか?

これで、喜んで永代供養をしようという気持ちになりますか?

信徒の今後の反応に注目です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2273トキ:2015/06/01(月) 21:41:36 ID:S.xfHn2Q
>>2272

 『万物調和六章経』については、調べてみましたが、どうやら事実みたいです。
今までの「新経本」については、ネット上などで早くから告知されていましたが、
散々、叩かれたので、これに懲りたのか、内密にことを運ぶみたいです。

 内容を見ていない段階なので、それについてはコメントは差し控えますが、
本来なら、裁判で「和解」という結論に持っていくのが普通です。最高裁ま
で争って、その結果出てくるのが『万物調和六章経』では、看板に偽りあり、
という可能性もあります。

 この一連の裁判については、教団側も本流復活派も、頭を冷やして
谷口雅春先生や信徒の気持ちを考え、争いをやめることが大事です。それで
こそ、大調和という言葉がふさわしいと思います。

 講習会が会場を増やしても、人数が減少し続けるというのも、信徒のほう
も争いが続くことに、ホトホト愛想を尽かしているからです。本部の偉い人
は信徒は何も知らない、と思っているかもしれません。けど、世間のことな
ら、信徒のほうがずっとよく知っています。あまり信徒を舐めると、あとで
手痛いしっぺ返しがきますよ。

2274トンチンカン:2015/06/01(月) 22:24:18 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『生命の實相』を教団内にて使用出来るように、、、これが「トンデモ総裁」の仕事では?

なのに、『裁判』は継続となり、『万物調和六章経』にて ゴマカソウ とは・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「トンデモナイ事」を ≪人間智≫ にて公案し、その挙げ句が 『万物調和六章経』
 なのですか?


・一体、『誰の為』に行動されているのでしょうか・・ マサノブ爺さん・・・??


・『信徒』の為ではありませんよね・・・


・「マサノブ爺さん」ご自身が、『総裁の座』に居座るために、≪時間稼ぎ≫しているだ
 けなのですよね・・・

2275トンチンカン:2015/06/01(月) 22:49:42 ID:gJyKhqbg

>>2274

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『生命の實相』を教団内にて使用出来るように、、、これが「トンデモ総裁」の仕事では?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・いやいや、『生命の實相』だけではなかった・・・  『聖経、甘露の法雨』も大切なのです!!


・『聖経、甘露の法雨』が使えないのなら・・


・新しく、『万物調和六章経』を作れば事足りる、、とする『考え方』が理解できないのです?


・ハッキリ言って、これは ≪マヤカシ≫ ですよね・・・  ≪ペテン≫ ですよね・・・

2276トンチンカン:2015/06/02(火) 15:06:48 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『万物調和六章経』、、なんて、≪マヤカシ≫です!! 『人間智』のゴリ押しです!!

マサノブ爺さんは、『宗教音痴』ともっぱらの ウワサ ですが・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考)  <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年06月02日 (火) 07時43分
名前:FAX作戦推進本部


緊急報告!!・・・

新経本『万物調和六章経』とは?

=「谷口雅春・マサノブ共著」とは、勝手し放題だ!=

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=3248



永代供養にマサノブ氏の「偽経」を混ぜると「迷いの経典」となる!

▼5月13日のマサノブ教本部「常任委員会」で 永代供養の「御霊代(みたましろ)」は、
今後、「甘露の法雨」に取って代わって、新しくつくられる『万物調和六章経』になるこ
とで決まったようです。

▼ 中身は、『真理の吟唱』『日々の祈り』から3篇ずつ選んで、作成するようです。

▼ 調和できていない人・マサノブ君の書くお経は、人や霊を安んじることができるので
しょうか。霊に敬意のないお経であれば、「霊が怒ることで」、障りがあってもおかしく
ないでしょう。

▼ もし、父や母、祖母や祖父などの近くに奉安されるのならば、宝蔵神社から「出して
戴き」お金を返して戴きたいと思います。

▼ 「甘露の法雨」を依代(よりしろ)として、「甘露の法雨」を読誦する約束の永代供養
です。契約違反は許されません。

▼ 私たち信徒をバカにしても、私たちの祖先をバカにする事は許しませんぞ。講習会に
おいて、御皇室をバカにする一連の「軽挙妄動」と同じ類の愚行に思われます。もはや、
マサノブ君は総裁としては不適格者だ!

▼ 祭祀してはならない「幽の幽なる神」天之御中主之神を祭祀したり、勝手に触っては
ならない「経本」や「御霊代」まで変える。


■■ 信徒の堪忍袋の緒は切れた!こんな恩知らずの総裁・超高給を蝕む理事参議の茶坊
主はもう要らぬ! マサノブおよび茶坊主の追放を信徒の力で! 聖使命会費の一時休止
と 講習会受講券購入拒否と マサノブ講習会参加拒否を!!■■

平成27年6月2日     本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2277トンチンカン:2015/06/02(火) 20:59:31 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『玉子焼き論』、、なんてありましたよね!!  “黄身”と“白身”

『万物調和六章経』、、、  これは、“黄身”部分に相当しないのでしょうか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・あの、マサノブ爺さんの『人間智』の集大成である ≪聖経もどき≫ はどうだったの
 でしょうか


・『大自然讃歌』でしたっけ・・? 『観世音菩薩讃歌』でしたっけ・・?


・このパクリの ≪聖経もどき≫ には、周囲から 騒然たる『非難の声』 が上がりま
 したよね・・・


・マサノブ爺さんは、周囲の声を完全に 無視して <強引に>押し切ったのです!!


・今回の 『万物調和六章経』 は、完全に ≪密室≫ にて作業し、またまた強引に
 押し切るのでしょうか・・・


・何のため、、? 誰のため、、?   (まったく『信徒』をバカにしている・・)


・『謝罪』すべきは謝罪して、『甘露の法雨』を使えるようにすることの方が≪第一義≫
 ではないのですか・・・




(参考) <小閑雑感>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2010年7月20日 『創世記』の天地創造 (5)

手前味噌に聞こえるかもしれないが、この問題は「宗教目玉焼き論」を採用すれば簡単に
説明できると思う。この論は、拙著『信仰による平和の道』の第1章で展開した考え方で、
本欄でもたびたび言及してきた。(例えば、2007年7月19日の本欄)これをごく簡単に言
えば、宗教の“教え”の中には、卵の目玉焼きに“黄身”と“白身”があるように、“中
心部分”と“周縁部分”があるという考えである。前者(中心部分)は、教えの神髄に当た
る部分で、言葉によっては容易に表現できない。しかし、教えは表現しなければ(伝えな
ければ)意味がないから、古来、宗教の指導者たちは、それを人・時・処に応じて工夫を
凝らし、様々な言葉や象徴、儀式等を媒介として表現してきた。これらが後者である。前
者は時代や場所を超えて不変であるが、後者は時代や場所、文化、相手の心境などに応じ
て可変であり、また可変でなければならない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2278トンチンカン殿:2015/06/02(火) 22:09:59 ID:kEnG6jMo
>>『玉子焼き論』、、なんてありましたよね!!  “黄身”と“白身”『万物調和六章経』、、、  これは、“黄身”部分に相当しないのでしょうか・・・

ほんまに理解力が無いのだね〜 下に書いてあるでしょう、よく読んでね黄身と白身の意味する物さえ分からないんだ、表現されたものはあらかたと
云うか100%白身なんだよ。だから『生命の実相』でも「甘露の法雨」白身、神想観で得たものが黄身、聖典を読み他人の体験談を聞くなどの後、究極の
ところは神想観によると雅春先生が言われている。だからなんぼ能書きを述べても、私は神想観により斯くの如く真理を述べる、と云わない限り何の意味もないね。

宗教の“教え”の中には、卵の目玉焼きに“黄身”と“白身”があるように、“中心部分”と“周縁部分”があるという考えである。前者(中心部分)は、
教えの神髄に当たる部分で、言葉によっては容易に表現できない。しかし、教えは表現しなければ(伝えなければ)意味がないから、古来、宗教の指導者たちは、
それを人・時・処に応じて工夫を凝らし、様々な言葉や象徴、儀式等を媒介として表現してきた。これらが後者である。前者は時代や場所を超えて不変であるが、
後者は時代や場所、文化、相手の心境などに応じて可変であり、

2279トンチンカン殿:2015/06/02(火) 22:31:40 ID:kEnG6jMo
こう書いたからといって私を総裁なんて言わないでね(笑い)
当教区に代田健三氏の時代(清超先生の代)に準教務になり去年教務になった講師がいます。青年会は100万運動の前、結婚生活が落ち着いたころから
清超先生雅宣先生と白鳩会の副会長などして頑張られてきました。教化部の職員でもなく本部員でもないのです。よく高給取りの茶坊主などという表現が
されますが、あなたこそ組織で給料もらっている欺瞞者でないですか?

2280トンチンカン:2015/06/02(火) 23:59:26 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『こう書いたからといって私を 総裁 なんて言わないでね(笑い)』・・

まあ、一応はこのように書いておかないとね・・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『ほんまに理解力が無いのだね〜』・・  誰に言ってるのですか?


・トンチンカンな人間に、そんなこと言ってもね・・・  (言う方がムリ)


・『表現されたものはあらかたと云うか、100%白身なんだよ』・・ (あっ、そう?)


・『生命の實相』は、≪聖典≫ではないのですね? 


・『甘露の法雨』は、≪聖経≫ではないのですね?  


・『生命の實相』や、『甘露の法雨』は、玉子焼き論においては 100%白身 なので
 すね・・?


・まあ、お好きなようにお考えになって下さいな・・・



・トンチンカンにとっては、『生命の實相』や、『甘露の法雨』は ≪黄身部分≫ だと
 受け取っているのですから・・・  (トンチンカンの≪感性≫)


(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・『謝罪』すべきは謝罪して、『甘露の法雨』を使えるようにすることの方が≪第一義≫
 ではないのですか・・・   マサノブ爺さん!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2281トキ:2015/06/03(水) 22:17:29 ID:kLayMP2U
 みすまるの珠で、岡先生が相愛会の会員からの除名の可能性があること
に言及されています。

http://misumaru.o.oo7.jp

 実は、講師が最近、講師資格剥奪どころか会員除名になるケースが
増加しているのです。本音を言うと、おそらく本部も偉い人も即刻除名に
したいのでしょうが、岡先生はネット上で意見の公表を実名でされている
ので、下手に手出しができない、と考えていると想像をしています。

 岡先生の場合、「分派」に所属しているわけでもなく、総裁の辞任を
要求しているわけでもありません。組織びん乱での除名は、形式論理で
は成立します。が、岡先生の異議申し立ては、あくまでも伝統的な
生長の家の教義に基づくものですから、除名の理由で議論になると
本部は返答に窮します。それを見越しているので、講師の解任以上
の措置が取れないのでしょう。岡先生の除名を主張する本部の偉い
人も、岡先生と議論をしても、まずは勝てる見込みはないでしょう。

 そういえば、旧ソ連でも、サハロフやソルジェニーツィンのような
大物の反体制派は監視下におかれても投獄はされなかったけど、小物
(例えば私がそうですが(笑))は容赦なく投獄されたのを思い出し
ました。

 私個人としては、宗教者が見苦しい争いを繰り広げているのは、
いい恥さらしだと思っています。もちろん、ここに至るにはそれ
なりの経過があり、双方に言い分があるのは理解はしています。
 
 が、そこはそこで、現場から見たら、双方が仲介者を立てて
話し合いを始めるべきではないか、と思っています。

 その意味で、岡先生の言われることは至極当然で、講師の
解任からして、おかしいと個人的には思っています。

2282神の子さん:2015/06/04(木) 12:21:47 ID:kEnG6jMo
岡講師に引っ掛けて組織についてあれこれ言う暇に、福島正俊講師について話されるべきです。
昭和50年ごろに青年会一泊見真会にお出で頂いたことがあります。非常に澄んだ心の方でした。肉食をしない方でもありました。

「『生長の家三拾年史』を拝読して開巻第一に強く感じたことは「生長の家の本尊」について、谷口先生がお示し下さつた「教義の大要」である。
「国体ヲ明徴ニシテ皇室ノ尊厳ヲ明ニシ、各宗ノ神髄ヲ天皇信仰ニ帰一セシメ、尽忠報国、忠孝一本ノ国民精神ヲ昂揚シ、悪平等ヲ排シテ一切ノ
モノニ人、時、処、相応ノ大調和ヲ得セシメ、兼テ天地一切ノモノニ総感謝ノ実ヲ挙げ、中心帰一、永遠至福ノ世界実現ノ大目的ヲ達成センコトヲ期ス」
ここを拝読して、今更ながら、「生長の家が皇祖皇宗の御神霊の御垂示によって顕(あらわ)れ給うた御教」であることをはっきりと覚らせていただいた。」

a hopeさんが生命の実相には国体天皇の事は何も書いてない、として個人の幸せ追求を生命の実相をよく読んですればよい、肉食も子供たちが好きである
から避ける必要はない、というような論を正統生長の家として述べている。私はそんな論には与しない。上と下の福島講師の引用文で明らかでしょう。

「神想観、世界の平和、人類光明化のため、恩師谷口先生の御教 「生長の家」を 世界に宣布する。
一貫したものは「天地一切すべてのものは神様の生命(いのち)である」と言うことであった。このために必然的に神想観を行ずるほかに道がなかった
のである。本当に昭和十四年に入信させて頂いた時から、神想観だけは一日も欠かすことが無かったのである。・・・このときは神想観の行によって
理窟を抜きにして只、「ハイ」の精神を行じきることが出来たのであった。今このことをこと更に何故書くのかと言えば、生長の家の全組織にとって
一番大切なことは只「ハイ」の精神であって、この精神が無ければ「いのち」はあらわれて居らないのである。」

2283トンチンカン:2015/06/04(木) 16:37:49 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
開祖・谷口雅春先生御創始「生長の家」は、、、NO!

開祖先生をNO!と打ち消し、「清超の家」の観念を信徒の無意識へと刷り込む戦略!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年06月04日 (木) 07時23分
名前:FAX作戦推進本部


再認識しよう!    『マサノブ長期戦略』とは?

<その一>

① 副総裁となり,「生長の家教規」を全権力集中掌握出来るように改悪を重ね、一旦計
画に沿って「副総裁」職を辞任し、清超先生から「何でも好きなように教団運営をおこな
ってよい」という言質をとって副総裁に返り咲き「総裁代行」の独裁執行権を手に入れた。

② マサノブ戦略の最終目標は、左翼の地球市民思想による「天皇制」破壊と中道實相の
「愛国心」を日本人の心からなくすこと。マサノブ君は、日本国家解体勢力(欧米エシュ
タブリッシュメント)の一員である。

③「女系天皇制」導入、「現・憲法護持」、「生長の家」の解体、「開祖・谷口雅春先生」
のお名前と御業績を全面消去する事によって②の最終目的を達成するのがマサノブ長期戦
略である。

④「生長の家」の完全解体戦略は、着々と実行中である。――

1、「生命の實相」著作権料を故意に支払わず裁判係争に持ち込んで、全面敗訴を逆利用
して根本聖典「生命の實相」と聖経『甘露の法雨』を実質的に追放した。

2、“補強”として作った「大自然讃歌」・「観世音菩薩讃歌」経を徐々に格上げして諸行
事での一斉読誦を通じて、実質的聖経化を図りつつある。

3、立教の使命と目的を、「人類光明化」・「日本国實相顕現」から、「国際平和信仰」・「地
球環境保護と回復」へ、つまり、「唯神實相論」から「左翼唯物現象論」への理念と価値
観の変更を達成しつつある。

4、具体的には――「鎮護国家」から「世界平和」へ、「御神像」の芸術品化への格下げ、
「實相」礼拝から「大自然礼拝」へ、「西洋式の土足登壇の国際基準の採用」、「七つの燈
台」から「七重の塔」へ、「神性開発練成会」から「神性没却練成会」へ衣替え、つまり
「自然に学ぶ練成」と「自然と人間の大調和を観ずる練成」の導入、生長の家マークを神
界からの「光輪まんじ十字架」から人間知の「地球とハト葉っぱ」マークへと変更、集団
催眠繰り返し暗示「SEICYO-NO-IE」=「清超の家」の表記普及(精神分析的
には、開祖・谷口雅春先生御創始「生長の家」はNO! 開祖先生をNO!と打ち消して
「清超の家」の観念を信徒の無意識へと刷り込む戦略の実施)

          本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2284トンチンカン:2015/06/04(木) 16:56:24 ID:gJyKhqbg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『謝罪』すべきは謝罪して、『甘露の法雨』を使えるようにすることの方が ≪第一義≫
ではないのですか・・・   マサノブ爺さん!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・『生長の家の全組織にとって一番大切なことは只「ハイ」の精神であって、この精神が
 無ければ「いのち」はあらわれて居らないのである』


・『理窟を抜きにして只、「ハイ」の精神を行じきること』


・「トンデモ総裁」、、の立場からしては、『理窟を抜きにして只、「ハイ」の精神』を要求
 したいのでしょうね・・・  ≪個人崇拝≫を、、「トンデモ総裁」に中心帰一を・・


・でもね、それは ムツカシイ のですよね〜〜〜


・マサノブ爺さんの 『日頃の行いが悪すぎる』 のです!!


・まずは、『裁判』を即刻にも止めましょう!!


・お母さん、ご兄弟達、との ≪大調和≫ を、信徒の前に見せていただきたい・・・

2285神の子さん:2015/06/04(木) 19:04:32 ID:kEnG6jMo
>>「トンデモ総裁」、、の立場からしては、『理窟を抜きにして只、「ハイ」の精神』を要求

福島講師がいのち懸け体得した『ハイの精神』を…の立場からしては、なんて立ち位置が存在するものと考えるようなのが分派の教えなんだ
このような人がスポンサーになれるとは分派のお里がしれると云うものですね。

甘露の法雨、生命の実相を読めなくしたとしきりに言うけどね〜、いくらでも読みたければ買って読めばいいじゃん。でもね散々読んでるはずの人の理解が
トンチンカンさんのようではね〜

2286トキ:2015/06/04(木) 21:05:30 ID:KnZOcwpg
 福島正俊講師にはお会いしたことはありませんが、お名前は知っていました。
 遠く離れた教区の私が知っていたのですから、全国に名前が轟いていたのでしょう。
兵庫教区の一地方講師であることを考えると、これは異例であると言えます。
それだけ福島正俊講師は大物であったと言えるでしょう。

 さて、常識的に考えると、福島講師が、現在の教団の方針を無条件で支持する
とは思えません。しかし、終生、教団に在籍をされたということを考えると、
いわゆる本流復活派の立場でもなかったと思われます。すると、岡先生の立場に
近いお考えではなかったか、と思われます。

 別に福島講師の名前を出さなくても、「大調和」を声高に叫ぶ人たちが内輪
で見苦しい裁判をしているのがおかしいと直ぐに分かります。ここのところ、
皆様、考えるべき時期かと思います。

2287:2015/06/04(木) 21:46:35 ID:o47GFWDo
たまには、いい事言うじゃん、本流も、トンチンカン爺ちゃんも。

開祖先生をNO!と打ち消し、「清超の家」の観念を信徒の無意識へと刷り込む戦略!!

その通り。

二代目からオカシイと、本流は考えていた、しかし、二代目をたたくのは 
信徒の気持ちがついてこない。
た゜から、とり合えずは、3代目のオカしさ(?)だけを訴えた。

正攻法で行かないと、絶対に勝てない勝法を選んで、本流は、手詰まりでしょ。
雅春先生にかえたのも、その流れでしょ。


日本の戦後の混乱を救ったのは、生長の家で、
さらに言うと、日本会議でしょう。

私は、何も(いきさつを)知らずに、靖国から日本会議に入った。
東京から実家に(父が亡くなって、母親が情緒不安定になったので)
戻ったら、地元の日本会議から資料がイキナリ送られてきたのには、びっくりしたけど、
実際に両陛下の奉迎とかの行事にお誘い頂いて、母親も嬉しがって
私が仕事を定時で終わったらすく゜に乗車出来るよう、
家の前で待ってましたね。

当時の職場でも、(布教活動はしないから)ちらちらと話した感触でカミさま信仰のヘルパーさんに
日時をこそっと教えたら、来てくれて、感動してましたし、自分も嬉しかったです。

 その、日本会議を、生長の家が作ったんだと教えてくれたある青年は、何故
あなたは本流に来ないのかと詰問したら、あそこは、まだ、、、ちいさいから、、、
等と言っているうちに、私は電話を切りました。

 男子たる者、食って行かれなきゃ、思想を曲げて蔭で(犯罪者でもないのに)
生きて行かれないのか!!
こんなのが幹部の教区など、たかが知れる!!!と、 まあ 2.3年前の私は
激怒していたんですけど、

 二代目からがオカシイという事を書いて下さっている諸先輩がいることには、感謝申し上げたいです。
ありがとうございます。
私は、自分の評価は、どうでもいいのです、日本と、英霊様を貶める相手は、絶対に許しません、
生長の家は、かつて天皇教とまでいわれたから、行ったのです(3代目になって、おかしくなった経緯は知っていました)
結果的に、激変する人生を送らせていただいていますが、
私は、生長の家に出会わせてくれた、全てのものに感謝しています。

 そして、出来るだけ分かりやすく、皇道であったり国学であったり、
歴代の天皇様がいかに国民を愛し、祈り続けて下さっているかということを
次世代に伝えていくのが、責務と感じています。

今後も、御指導宜しくお願い致します。
感謝
合掌

2288トンチンカン:2015/06/04(木) 23:19:28 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『絶版』になった、谷口雅春先生の『ご著書』からでも、今回の『福島正俊氏』でも、、
「トンデモ総裁」を弁護するためなら、手当たり次第の利用なのですね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『福島正俊氏』は、平成23年8月に 他界 されているそうです。


・下記参考に『代田健三氏』の名前がありますが、『井上雅夫先生』の講演会にて、ここ
 に『福島正俊氏』が3人ご一緒になって歓談されていたお姿を記憶しております。
 (「代田健三氏」ではありません、『代田健蔵氏』です)


・ハッキリ言っておきますが、『福島正俊氏』は現在の「トンデモ総裁」のことなんかは
 眼中になかったようです。


・唯々、『谷口雅春先生の<御教え>』一筋に、頑張っておられました・・・




(参考) <「教区会員」板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2286 :トキ :2015/06/04(木) 21:05:30 ID:KnZOcwpg

 福島正俊講師にはお会いしたことはありませんが、お名前は知っていました。
 遠く離れた教区の私が知っていたのですから、全国に名前が轟いていたのでしょう。
兵庫教区の一地方講師であることを考えると、これは異例であると言えます。それだけ福
島正俊講師は大物であったと言えるでしょう。

 さて、常識的に考えると、福島講師が、現在の教団の方針を無条件で支持するとは思え
ません。しかし、終生、教団に在籍をされたということを考えると、いわゆる本流復活派
の立場でもなかったと思われます。すると、岡先生の立場に近いお考えではなかったか、
と思われます。

 別に福島講師の名前を出さなくても、「大調和」を声高に叫ぶ人たちが内輪で見苦しい
裁判をしているのがおかしいと直ぐに分かります。ここのところ、皆様、考えるべき時期
かと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(参考2)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2279 :トンチンカン殿:2015/06/02(火) 22:31:40 ID:kEnG6jMo

こう書いたからといって私を総裁なんて言わないでね(笑い)
当教区に代田健三氏の時代(清超先生の代)に準教務になり去年教務になった講師がいま
す。青年会は100万運動の前、結婚生活が落ち着いたころから清超先生雅宣先生と白鳩
会の副会長などして頑張られてきました。教化部の職員でもなく本部員でもないのです。
よく高給取りの茶坊主などという表現がされますが、あなたこそ組織で給料もらっている
欺瞞者でないですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2289トンチンカン:2015/06/06(土) 17:06:20 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『谷口貴康先生』に期待する ≪声≫ です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
谷口貴康先生の講演会報告です。 - 貴康先生・応援しています。

2015/06/06 (Sat) 13:20:27

参加者さま、勝手に挙げたことを事をお許し下さい。


小生も、貴康先生には、貴康様にしか出来ないことを、是非とも
なぜ、されないのか、疑問におもいます。

特に、恵美子先生が大変な時、なぜ、兄上様に言われないのか?

恵美子先生が、隠れるように、逃げて来られた時には、

兄上様には、何か言われたのでしようか?

講演会も大切ですが、谷口家としての大切な、

貴康様にしか

出来ないことがあるのでは、ないでしようか?

兄上様に、直接連絡が取れるのは、他にもありますか。?


貴康先生には、先頭に立ってドンドン、頑張って引っ張って欲しかつたです。

そしたら、応援致します!!!

宇治も、総本山もまだ残っている今、起ちあがって下さい!


一信徒が、出来ないながらも、必死で頑張っています。


谷口家の力を、今、みせて下さい。

信徒は、今か、今かと、待っています。


貴康様にしか出来ないことを、お願い申し上げます。

***************************************
愛国掲示板より・

>貴康先生お願します。 (8541)
日時:2015年06月03日 (水) 20時38分
名前:参加者
講演は代田先生や、他の会の先生がたにおまかせして、

貴康先生は貴康先生のお立場がおありで、貴康先生しか出来ないことをしていただきた
いとぞんじます。

つまり、谷口家代表として、雅宣氏以外のご親戚を御束ねになられて、雅宣氏を追放して
いただきたい。

雅宣氏が行はれていることを、、お止めになられることができるのは、貴康先生しかい
らっしゃいません。      
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2290神の子さん:2015/06/06(土) 22:18:42 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『谷口貴康先生』に期待する ≪声≫ です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・・・読んでみたけど・・・これって期待すると言いつつも批判のように聞こえるのは
私だけかな。

 そもそも、雅宣総裁は義兄の宮澤先生を追放し、貴康さんをも追放したとんでもない
人間です。そんな人と話し合いはおろか会話もできない状態であることは事情を推察すれば
判ることです。

 お2人とも在職中は雅宣氏にかなり意見を言ったと聞いていますが、
それが原因で追放されているのではないでしょうか。

 雅宣氏が人の意見を聞けるようであれば、今日の悲惨な状態は無かったことでしょう。
ないで

2291トンチンカン:2015/06/09(火) 01:15:55 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“「ニコ」奉納祭”、、、、  ≪ままごと遊び≫ですか・・?  (馬鹿バカしい)

≪宗教もて遊び≫は、いい加減にして欲しいですね・・  トンデモ総裁?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
呆れました!“「ニコ」奉納祭”なんて、よくやりますね… - 破邪顕正
2015/06/08 (Mon) 14:58:08


組織に入っている方から、「ぜひ、これをご覧ください。もう、教団はオカシイです」と
言って、“八ヶ岳教団”の機関誌『生長の家』誌6月号を渡されました。

表題は、その66頁「森からのトピックス」にあります。

その説明にこうあります。

>地域通貨「ニコ」を、天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神の〝造化の三神〟に
奉納し、これを三神の〝ムスビ〟の働きに感謝を捧げることを目的に行われた<

この「み祭」に、参議、・本部職員ら66名が参列したとあります。

そして、その内容がこう記されています。

>参列者の『大自然讃歌』一斉読誦の中、参議らが玉串奉奠し、参列者が「ニコ」(木製
コイン)を奉納しました<

どんな顔して奉納したのでしょうね。

やっている職員も「オカシイ」から「ニコ」っと笑いながら、奉納したかもしれません。

「ご神像」撤去に際しては、何の「み祭」もしなかった教団が、「ニコ」となると、こ
うして「奉納祭」まで執り行う…?!

「ナンダカナア」と思ってしまうのは、私だけでしょうか…?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2292トキ:2015/06/09(火) 11:54:19 ID:oRATfjKo
>>2291

 この話題は、当然、私もかなり早くに知っていましたが、書くと生長の家の恥になると
思い、控えていました。が、他の掲示板に書かれたのでコメントをします。

 私は、この行事に参加していないので、機関誌の記事しか情報源がありません。
しかし、読んだ感想としては、たいへんおかしな行事である、というものしかありません
でした。他の掲示板に書かれたところを拝見すると、同じ感想を持った人は多いと
思われます。

 この記事はかなり後ろのほうに書かれていたので、気が付かない会員さんも
多かったとは思います。が、本部はこういうつまらない事ばかりしている、と
いう印象を与えたと思います。

 一般会員に与える影響を熟慮して、行事の企画ならびに記事を書いて下さるよう
希望します。

2293トンチンカン:2015/06/09(火) 13:50:59 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『「ニコ」奉納』、、なんて言いますが、所詮は「ヒキコ森」での≪ままごと遊び≫・・?

もう、、『宗教家』なんて言うのは止めましょうよ・・ トンデモ総裁!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・マサノブ爺さんに対する ≪支持率≫ の低下は、『講習会』の <受講者数> が証
 明していますよね・・・


・前回より ≪プラス≫ になったのは、今年になってからは「一度も無い」のです!!


・ジュンコ婆さんの『講習会の報告』(恵味な日々)には、宗教的な記載は見当たらず、
 楽しい、楽しい、『小旅行』の ≪絵(写真)日記≫ を、嬉々として載せております。


・全国の、全世界の、『信徒』は、トンデモ総裁の ≪バカ騒動≫ に、唖然としている
 のですよ・・・


・『私は総裁です』、、なんて、一般の人間なら、恥ずかしくて、恥ずかしくて・・・





(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Re: 呆れました!“「ニコ」奉納祭”なんて、よくやりますね… - そーれ!!
2015/06/09 (Tue) 09:00:51


神様に偽札、いや、偽コインを奉納して良いのでしょうか?

偽経・偽コイン・偽教義・・・

どこまで続くのでしょうか。まあ、偽総裁ですから。

あれだけ造化の三神と騒ぎながら、その神々に偽コイン。

そう言えば、秩序を失った 宇治 が大変らしいですね。


偽総裁は、秩序無き、無法 が、お好きみたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2294神の子さん:2015/06/10(水) 00:44:21 ID:NYnmp0Xk

http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15364512

この情報の真贋を教えてください!

宇治にご先祖様10人を祭祀している者です!

心配でなりません!

2295トンチンカン:2015/06/10(水) 15:49:18 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんは、、、 『千円札』をどのように対処したのでしょうか・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『千円札なのである。とたんに、私は周囲を見た』、、とありますが・・・


・その後の対処処理は?


・まさか、マサノブ爺さんの ポケット に・・??





(参考) <唐松模様>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年5月23日 (土)  不思善悪

 生長の家の講習会のため小淵沢から東京へ向かう「あずさ8号」の中でのことだった。
甲府駅もすぎ、八王子も過ぎて、新宿駅に着いた。そこで多くの乗客が降り、いきなり周
囲の空間が広がった・・・ (中略)

 通路を挟んだ私の隣の席は、新宿駅までは2席とも埋まっていたが、その時、空いてい
るのに私は気がついた。ブルーとチャコール・グレイを基調とした椅子と、それより薄い
色のグレーと青の縞模様が入った絨毯の床が、広い空間を作っている。と、その床の上に
5センチ角ほどの白っぽい紙片が落ちているのである。横長の紙を2つに折られ、ほぼ正
方形をしており、表面に大きく人の上半身が印刷されている。その顔には、見覚えがある。
それは、野口英世だった。「えっ」と、私は思った。「1000」という数字も見える。千円札
なのである。とたんに、私は周囲を見た。また、そんな動作をする自分をおかしく思った。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2296トンチンカン:2015/06/10(水) 22:10:04 ID:gJyKhqbg

>>2295

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『さっと拾って、駅員さんに渡しますよ!!』・・ (まあ、普通一般の人間ならね!)

マサノブ爺さんの『感性』が、一般とは違っているのです・・ (程度が低いのです!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普通そんなに考えないよ (7105)
日時:2015年06月10日 (水) 21時18分
名前:百合の花


雅宣さんの心

「。「えっ」と、私は思った。「1000」という数字も見える。千円札なのである。とたんに、
私は周囲を見た。また、そんな動作をする自分をおかしく思った」



普通そんなこと思わないよ、さっと拾って駅員さんに渡しますよ。

雅宣さんて、なんと心の貧しい人なのでしょう。

そして自分以外の人もその程度に思っているのが本当に程度が低いお方と悲しい思いで
す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2297神の子さん:2015/06/10(水) 22:35:58 ID:???

  『生長の家運動を阻害する人々』

  http://blog.goo.ne.jp/vannon32/e/d563af3cf23f12a82e6b2dca985243cc

  これってトキ管理人のことか!?

2298トンチンカン:2015/06/11(木) 01:14:31 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書けば、書くほど、「生長の家運動を阻害」しているのです、、 ね〜、マサノブ爺さん!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・神さまを ≪崇敬≫ していないからです・・


・創始者、谷口雅春先生を 貶め ているからです・・


・『唯物論』に成り下がっているのです!! 『唯物環境論』なのです・・・ 




(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年06月10日 (水) 22時37分
名前:火曜クラブ


マサノブさんについて思うのは、何でこんなくだらないことを、ぐだぐだと書き綴るのだ
ろう、ということです。  本当に不思議です。

自分の立場がわかってないと思うのは今さらですが、書くことを止めたほうが良いと思い
ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2299トンチンカン:2015/06/11(木) 01:55:48 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国際本部の職員と家族の交流を深めるための、、『ままごと遊び』・・ 地域通貨≪ニコ≫

『産霊符(むすびのふ)「ニコ」奉納祭』、、、ですって?! (神さまをバカにしている)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <森の中のオフィス>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“森の中のオフィス”「ニコ」奉納祭を実施――三神の“ムスビ”の働きに感謝
http://office-in-the-forest.jp.seicho-no-ie.org/2015/06/post-ab58.html

去る4月13日、生長の家“森の中のオフィス”のイベント・ホールで、産霊符(むすび
のふ)「ニコ」奉納祭が執り行われました。

これは、昨年から、国際本部の職員と家族の交流を深めるために導入された地域通貨「ニ
コ」を、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、高御産巣日神(たかみむずびのかみ)、
神産巣日神(かみむすびのかみ)の“造化(ぞうか)の三神”に奉納し、これら三神の“
ムスビ”の働きに感謝を捧げることを目的に行われたものです。

み祭は、午後1時30分、大塚和富・生長の家参議長をはじめ、参議、本部職員ら66人が
参列して開始。修祓(しゅばつ)、招神歌(かみよびうた)、献饌(けんせん)の後、祭
司の磯部和男・理事長(講師教育部部長)が祝詞を奏上し、玉串(たまぐし)を奉奠(ほ
うてん)。

続いて、参列者の『大自然讃歌』一斉読誦の中、参議らが玉串奉奠し、参列者が「ニコ」
(木製コイン)を奉納しました。

その後、撤饌、大調和の歌を経て、午後2時、み祭は終了しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2300トンチンカン:2015/06/11(木) 18:07:38 ID:b.1eDHak

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜ぁ〜、、「マサノブ爺さん」の ≪暴走≫ 留まるところを知らず・・・

<自棄(やけ)のヤンパチ>、、八方破れの ≪無法者≫ ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《緊急特報、第2弾》総本山・楠本総務が理事、参議から外される… - 破邪顕正
2015/06/11 (Thu) 14:41:40


表題のことが、去る5月20日の「責任役員会」で決定されました。

以前、楠本総務が谷口雅宣総裁の副総裁就任の要請を断ったことから、楠本家へのあか
らさまな“報復人事”が発動していましたが、とうとう、それが今回、最終局面を迎える
こととなりました。

生長の家総本山の楠本総務が理事・参議の要職からすべて外されることとなったからで
す。

それはとりもなおさず、“八ヶ岳教団”の中において、総本山の位置づけがそれほどまで
に低く見られているということでもあります。

実に悲しい現実であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2301トンチンカン:2015/06/11(木) 18:23:51 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんが、気まぐれに書いた、、『紙』が ≪神さま≫ の ご神体 ですか?

「トンデモ総裁」の、、一体、どこが、どれ程、『偉(えら)い』のでしょう・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《緊急特報、第3弾》“造化の三神”の「ご神体」「寄代」は何と「額」だった… - 破邪
顕正
2015/06/11 (Thu) 14:59:39


表題のことが、去る5月20日の「責任役員会」で明らかになりました。

こう書いてあります。

>平成26年11月21日に生長の家総本山で執り行われた第37回龍宮住吉本宮秋季大祭
において祭祀された“造化の三神”の額を、特別財産に設定する。<


所謂、“造化の三神”の「ご神体」「寄代」は一体、何なのだろうと、ずっとずっと疑問
に思っていました。

ご存知のように、住吉大神の「ご神体」は「護国の神剣」であります。

それでは、この度の“造化の三神”の「ご神体」「寄代」は何なのか?

それが今回、明らかになりました。

「額」でありました。

おそらく、谷口雅宣総裁が書いた紙を「額」にしたのでしょう。

片や「護国の神剣」、片や「額」

谷口雅春先生と谷口雅宣総裁との「ご神体」への思い入れの、その余りの懸隔の差に、
ただただ呆れかえっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2302トンチンカン:2015/06/11(木) 21:24:06 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんって、、ネチネチと『執念深い』のですね・・『女々しい』のですね・・

「他人をバッサリ切る」、、こんなことでしか、自分を表現できないのですね・・??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『楠本総務が谷口雅宣総裁の副総裁就任の要請を断ったこと』、、が・・・


・『楠本家へのあからさまな“報復人事”』、、へと、執念深くも・・・


・そして『楠本総務が理事・参議の要職からすべて外されること』、、と・・・





(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《緊急特報、第2弾》総本山・楠本総務が理事、参議から外される… - 破邪顕正
2015/06/11 (Thu) 14:41:40

以前、楠本総務が谷口雅宣総裁の副総裁就任の要請を断ったことから、楠本家へのあから
さまな“報復人事”が発動していましたが、とうとう、それが今回、最終局面を迎えるこ
ととなりました。

生長の家総本山の楠本総務が理事・参議の要職からすべて外されることとなったからで
す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2303トンチンカン:2015/06/12(金) 03:31:24 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」、、 <正常な判断>が出来なくなったのでしょうか・・??

≪ままごと遊び≫の 通貨「ニコ」 を、“「ニコ」奉納祭”ですか? 正常ですか??〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・八ヶ岳に「ヒキコ森」した職員だけが使える『ままごと遊び用のコイン』ですよ??


・大塚和富・生長の家参議長をはじめ、参議、本部職員ら66人が参列するようなコトで
 すか・・・  (「マサノブ爺さん」のご命令? 異常です!!)


・祭司の磯部和男・理事長(講師教育部部長)が祝詞を奏上し、玉串(たまぐし)を奉奠
 (ほうてん)ですって・・・  (オカシイと言わないのですか、イソベ若頭??)


・『ままごと遊び用のコイン』を奉納するとして、≪雑木林≫に向かって頭を下げている
 姿は「滑稽(こっけい)」としか言いようがありません・・


・こんなコト、、一般の「信徒」に公表するようなことですか・・・


・“造化(ぞうか)の三神”を持ち出しているのですが、『飛躍』も甚だしい・・・


・「マサノブ爺さん」、、 <正常な判断>が出来なくなったのでしょうか・・??


・「マサノブ爺さん」、、病院で「精密検査」されることを、お勧めしますよ!!!





(参考) <森の中のオフィス>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“森の中のオフィス”「ニコ」奉納祭を実施――三神の“ムスビ”の働きに感謝
http://office-in-the-forest.jp.seicho-no-ie.org/2015/06/post-ab58.html

去る4月13日、生長の家“森の中のオフィス”のイベント・ホールで、産霊符(むすび
のふ)「ニコ」奉納祭が執り行われました。

み祭は、午後1時30分、大塚和富・生長の家参議長をはじめ、参議、本部職員ら66人が
参列して開始。修祓(しゅばつ)、招神歌(かみよびうた)、献饌(けんせん)の後、祭
司の磯部和男・理事長(講師教育部部長)が祝詞を奏上し、玉串(たまぐし)を奉奠(ほ
うてん)。続いて、参列者の『大自然讃歌』一斉読誦の中、参議らが玉串奉奠し、参列者
が「ニコ」(木製コイン)を奉納しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2304トンチンカン:2015/06/12(金) 12:43:42 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>> マサノブ・イソベ・ユキシマ 三神の“ムスビ”の働きに感謝のみ祭り <<

これで、『ニセ貨幣』・『ニセ経本』・『ニセ教義』、、の三者そろい踏み・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <新、本流復活掲示>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年06月12日 (金) 07時49分
名前:FAX作戦推進本部


4・13「マサノブ唯物教」のお金(コイン)の大祭を挙行!

産霊符(むすびのふ)「ニコ」奉納祭

=マサノブ・イソベ・ユキシマ三神の“ムスビ”の働きに感謝のみ祭り=

http://office-in-the-forest.jp.seicho-no-ie.org/2015/06/post-ab58.html



この「み祭り」の意義と目的とは、――

▼ 今や、「マサノブ教」は信徒脱落と講習会衰滅で赤字増大! 回復の見込みは完全ゼ
  ロ!


▼ 教団守護の三神――マサノブ・イソベ・ユキシマの鉄の結束が必要、辞職願いは受け
  取らぬとマサノブの厳命くだる!


▼ この結束祈願のための「ニコ」貨幣奉納祭・玉串奉奠?


▼ 貨幣の積み増しは、唯物経済・貨幣至上主義の象徴


▼ これで、ニセ貨幣・ニセ経本・ニセ教義の三者そろい踏み


▼ 次の事業は「マサノブ証券」、ユキシマ社長は必死のパッチで責任重し! マサノブ
  会長は、悠々の宗教貴族生活を満喫?



■■ 信徒の堪忍袋の緒は切れた!こんな恩知らずの総裁・超高給を蝕む理事参議の茶坊
   主はもう要らぬ! マサノブおよび茶坊主の追放を信徒の力で! 聖使命会費の一
   時休止と 講習会受講券購入拒否と マサノブ講習会参加拒否を!!    ■■


平成27年6月12日   本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2305トンチンカン:2015/06/12(金) 16:39:15 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『掲示板』を見て、楽しいこと・・ ありません!! (四面楚歌ですものネ・・)

付近を見渡しても、、、 「トンデモ総裁」を援護する人に出会えないのです・・・ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・そう言えば、最近は 『曳馬野』 なんて方は、、 出てきませんね・・・


・恥ずかしいのでしょうか・・?




(参考) <生長の家総裁 facebook 平成27年6月12日>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
梅雨入りして楽しいことの一つ。それはキノコと出会うことです。ホダ木に植えたシイタ
ケも出てきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2306曳馬野:2015/06/12(金) 21:54:07 ID:kEnG6jMo

・そう言えば、最近は 『曳馬野』 なんて方は、、 出てきませんね・・・・恥ずかしいのでしょうか・・?


馬鹿に付ける薬はない、死ななけりゃ治らない は至言ですね ここは教区版 君は給料の為に会員でいなければならないので、其の儘会員でいるのね
そういう二股膏薬の人間はとても信仰者とは言えませんね 五時からの早朝行事をこなしつつ会員面をする 破邪さんを見倣いましょう

2307トンチンカン:2015/06/12(金) 23:54:32 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『曳馬野』爺さんが出てきた〜〜〜  『曳馬野』爺さんが・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <「教区会員」板>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2260 :神の子さん :2015/05/23(土) 18:28:37 ID:kEnG6jMo

今残っている教団信徒は、雅宣総裁を現象の生長の家教団の中心者として理屈なく受け入
れているのです。スメラミコトの理念の天下りが天皇陛下であるように、生長の家のリーダーの理念の天下りとして雅宣総裁は総裁になったのです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2279 :トンチンカン殿:2015/06/02(火) 22:31:40 ID:kEnG6jMo

こう書いたからといって私を総裁なんて言わないでね(笑い)

当教区に代田健三氏の時代(清超先生の代)に準教務になり去年教務になった講師がいま
す。青年会は100万運動の前、結婚生活が落ち着いたころから清超先生雅宣先生と白鳩
会の副会長などして頑張られてきました。教化部の職員でもなく本部員でもないのです。
よく高給取りの茶坊主などという表現がされますが、あなたこそ組織で給料もらっている
欺瞞者でないですか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2308トンチンカン:2015/06/12(金) 23:56:16 ID:gJyKhqbg

こんなのも・・・




(参考) <「教区会員」板>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
400 :神の子さん :2015/06/12(金) 22:22:58 ID:kEnG6jMo

名を変えて、安東氏の院政(陰性)を緩和し、再編成すれば、生長の家を「救える」のにと
思う。モット正々堂々と自分(安東氏)が前に出ればいいのだ。
雅宣氏のように、自分に媚びる者のみを登用するのはやめよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

媚びるものを登用しているのではないでしょう、主義が一致している人とグループを組む、
至極普通です。安東、久保、破邪さん、この九州勢が死なないとね、しばらく前に横浜の
講習会に参加した時に、今の講習会と同じで昼飯後は閑散としていた。当然教化部長は安
東さん、退職金貰えるまで教団にいて、腹は違うことを考えていたということでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2309トンチンカン:2015/06/13(土) 00:46:29 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これも、、『曳馬野』爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<「教区会員」板>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2278 :トンチンカン殿:2015/06/02(火) 22:09:59 ID:kEnG6jMo

>>『玉子焼き論』、、なんてありましたよね!!  “黄身”と“白身”『万物調和六章経』、、、
  これは、“黄身”部分に相当しないのでしょうか・・・

ほんまに理解力が無いのだね〜 下に書いてあるでしょう、よく読んでね黄身と白身の意
味する物さえ分からないんだ、表現されたものはあらかたと云うか100%白身なんだよ。
だから『生命の実相』でも「甘露の法雨」白身、神想観で得たものが黄身、聖典を読み他
人の体験談を聞くなどの後、究極のところは神想観によると雅春先生が言われている。だ
からなんぼ能書きを述べても、私は神想観により斯くの如く真理を述べる、と云わない限
り何の意味もないね。

宗教の“教え”の中には、卵の目玉焼きに“黄身”と“白身”があるように、“中心部分
”と“周縁部分”があるという考えである。前者(中心部分)は、教えの神髄に当たる部分
で、言葉によっては容易に表現できない。しかし、教えは表現しなければ(伝えなければ)
意味がないから、古来、宗教の指導者たちは、それを人・時・処に応じて工夫を凝らし、
様々な言葉や象徴、儀式等を媒介として表現してきた。これらが後者である。前者は時代
や場所を超えて不変であるが、後者は時代や場所、文化、相手の心境などに応じて可変で
あり、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2310トンチンカン:2015/06/13(土) 00:51:46 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これも、、『曳馬野』爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2282 : 神の子さん 2015/06/04(木) 12:21:47 ID:kEnG6jMo

岡講師に引っ掛けて組織についてあれこれ言う暇に、福島正俊講師について話されるべき
です。昭和50年ごろに青年会一泊見真会にお出で頂いたことがあります。非常に澄んだ
心の方でした。肉食をしない方でもありました。

「『生長の家三拾年史』を拝読して開巻第一に強く感じたことは「生長の家の本尊」につ
いて、谷口先生がお示し下さつた「教義の大要」である。

「国体ヲ明徴ニシテ皇室ノ尊厳ヲ明ニシ、各宗ノ神髄ヲ天皇信仰ニ帰一セシメ、尽忠報国、
忠孝一本ノ国民精神ヲ昂揚シ、悪平等ヲ排シテ一切ノモノニ人、時、処、相応ノ大調和ヲ
得セシメ、兼テ天地一切ノモノニ総感謝ノ実ヲ挙げ、中心帰一、永遠至福ノ世界実現ノ大
目的ヲ達成センコトヲ期ス」

ここを拝読して、今更ながら、「生長の家が皇祖皇宗の御神霊の御垂示によって顕(あら
わ)れ給うた御教」であることをはっきりと覚らせていただいた。」

a hopeさんが生命の実相には国体天皇の事は何も書いてない、として個人の幸せ追求を生
命の実相をよく読んですればよい、肉食も子供たちが好きであるから避ける必要はない、
というような論を正統生長の家として述べている。私はそんな論には与しない。上と下の
福島講師の引用文で明らかでしょう。

「神想観、世界の平和、人類光明化のため、恩師谷口先生の御教 「生長の家」を 世界
に宣布する。一貫したものは「天地一切すべてのものは神様の生命(いのち)である」と言
うことであった。このために必然的に神想観を行ずるほかに道がなかったのである。本当
に昭和十四年に入信させて頂いた時から、神想観だけは一日も欠かすことが無かったので
ある。・・・このときは神想観の行によって理窟を抜きにして只、「ハイ」の精神を行じ
きることが出来たのであった。今このことをこと更に何故書くのかと言えば、生長の家の
全組織にとって一番大切なことは只「ハイ」の精神であって、この精神が無ければ「いの
ち」はあらわれて居らないのである。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2311トンチンカン:2015/06/13(土) 01:18:04 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <本流対策室/6>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
362 :神の子さん:2015/05/24(日) 03:01:47 ID:kEnG6jMo

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
愛知からも バスが3ヶ所から1台づつ向かいます。どうぞよろしくお願いします。(コメント)林 吉春
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・これですよ、これ・・・・近郊の『教区』からの、、、≪応援部隊≫!!
・マサノブ爺さんは、知っているのです!! 『教化部長』の間の ≪談合≫ を・・


バス三台分の信徒が強化部長の頼みを聞いてくれるなんてすばらしいこと事じゃないです
か。(こう考えるのが普通)

愛知は講習会場が多いので、その運営に当たる人が多いのです。その人たちが他教区の講
習会に参加するのです。(これが事実)

もうほんと トンチンカンなんだからや〜ね いやいやの講習会が本当なら、他教区まで
100人もの人が行くもんかい
意地汚いものの見方しかできないのだね〜 とんちんかんさん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2312曳馬野:2015/06/13(土) 07:44:19 ID:kEnG6jMo
これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・

、最近は 『曳馬野』 なんて方は、、 出てきませんね・・・・恥ずかしいのでしょうか・・?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

態々ID変えずにこんなに出ているのに、変な感想を書く やはりつける薬が無いね〜理解力ゼロ 給料泥さん

2313トンチンカン:2015/06/13(土) 12:37:42 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「曳馬野爺さん」の 『ワメキ声』 でしょうか・・?  声が上ずってますね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「理解力ゼロ」の、、トンチンカンで〜す!!


・でも、でも、これだけの投稿が、「曳馬野爺さん」のものだと言うことが ≪確定≫
 いたしました!!


・『態々ID変えずにこんなに出ているのに、変な感想を書く』、、なんて、言い訳のつも
 りなのでしょうか・・・


・常に ID を変えて、他人にナリスマシて出ていたと自白しているのです・・・


・こうして眺めてみると、この『掲示板』において、「曳馬野爺さん」以外に『マサノブ
 爺さん』を擁護している人間は見当たりませんよね・・・   (四面楚歌!!)


・つける薬が無いのは、『マサノブ爺さん』の方ですよ!!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2312 :曳馬野 :2015/06/13(土) 07:44:19 ID:kEnG6jMo

これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・これも〜〜  「曳馬野」爺さん・・・これも〜〜
曳馬野」爺さん・・・

最近は 『曳馬野』 なんて方は、、 出てきませんね・・・・恥ずかしいのでしょうか・・?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

態々ID変えずにこんなに出ているのに、変な感想を書く やはりつける薬が無いね〜理
解力ゼロ 給料泥さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2314曳馬野:2015/06/13(土) 17:29:10 ID:kEnG6jMo
態々ID変えずにこんなに出ているのに、変な感想を書く やはりつける薬が無いね〜理 解力ゼロ 給料泥さん

『態々ID変えずにこんなに出ているのに、変な感想を書く』、、なんて、言い訳のつもりなのでしょうか・・・

【給料泥さん】のとこだけ省略だね、この前云った時もパスだったね、早朝行事の前の時間と昼休みに出て来るのはやはり給料泥さんなんだろうね
私の書いたもの位大抵の人は分かっているの、だからトキさんはパスしてるでしょ、寝言云うのはあなただけ、ご苦労さん

2315トンチンカン:2015/06/13(土) 19:51:36 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【給料泥さん】のとこだけ省略だね・・・  (ウフフ、、、 大泥棒が・・・ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・信徒の『浄財』・・ 谷口雅春先生の遺された『莫大な資産』・・・


・これを、パクった人間がいるのですよ!! 独り占めしている人間が居るのですよ!!

2316曳馬野:2015/06/13(土) 20:40:06 ID:kEnG6jMo
・信徒の『浄財』・・ 谷口雅春先生の遺された『莫大な資産』・・・・これを、パクった人間がいるのですよ!! 独り占めしている人間が居るのですよ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これからは光明化の進展に伴い、費用が掛かると、聖使命会の制度を造り、使いおせないほどの「莫大な資産」を教団に溜め込んだというのですか?
それじゃ雅春先生が詐欺をしたというべきですね。そんなに貯まったのなら総本山造るに際しても寄付など募らずに、ほんとに足らないところを寄付で賄えばいいのにね

2317トンチンカン:2015/06/13(土) 21:10:16 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さ〜、始まりましたよ・・ 「曳馬野爺さん」お得意の、、≪詭弁、屁理屈、嘘っぱち≫

『雅春先生が詐欺をした』、、なんて、言い始めましたよ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『自己防衛』のためなら、谷口雅春先生を≪貶める≫ことぐらい、ヘッチャラです!!


・谷口雅春先生の「謦咳」に接した信徒達は、≪感謝≫の気持ちを込めて『浄財』を寄付
 させていただいたのです。 (トンチンカンもその一人!)


・マサノブ爺さんは、それらの『浄財』をも、自分勝手に、やりたい放題なのであります。


・独り占めするために、『ご兄弟の追放』をしたのです・・・




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2316 :曳馬野 :2015/06/13(土) 20:40:06 ID:kEnG6jMo

・信徒の『浄財』・・ 谷口雅春先生の遺された『莫大な資産』・・・・これを、パクっ
た人間がいるのですよ!! 独り占めしている人間が居るのですよ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これからは光明化の進展に伴い、費用が掛かると、聖使命会の制度を造り、使いおせない
ほどの「莫大な資産」を教団に溜め込んだというのですか?
それじゃ雅春先生が詐欺をしたというべきですね。そんなに貯まったのなら総本山造るに
際しても寄付など募らずに、ほんとに足らないところを寄付で賄えばいいのにね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2318曳馬野:2015/06/13(土) 21:52:29 ID:kEnG6jMo
ほんとに何とかの一つ覚えですね ≪感謝≫の気持ちを込めて『浄財』を寄付させていただいたのです、まではいいのです。
その使え切れないほど貯めたまま死んだということが可笑しいのですよ。どんどん廻してこそ浄財が生きると云うものでしょう。

ため込んで使わなかったのは何故でしょう。余分な金を残さなければよかったのでは。なけりゃ使いたくても使えない。
今の教団がよからぬことをしているとして、盗人の前に金を置いておくのもどんなものでしょうか。要は余分な金を貯めたということでしょう。

2319曳馬野:2015/06/13(土) 21:59:12 ID:kEnG6jMo
≪詭弁、屁理屈、嘘っぱち≫

なんて自分が思い込まされている其の儘に言ってるだけじゃん、どこが? 韓国の反日分子と同じでお題目だけ称えないでね、

2320曳馬野:2015/06/13(土) 22:17:04 ID:kEnG6jMo
神誌一冊二円教化部長の懐に入る制度で、神誌拡大運動を先導したのはどなたなのでしょうか?
まるで今の物売りの営業と同じ、信徒の拡大でなく神誌の拡大が強化部長の懐を豊かにする仕組みなんて何なんでしょうか?
この辺から信仰の堕落が始まったのでしょうか。『聖使命を感得し』となっているのに胎児から小さな子供まで聖使命に入れる、
この辺から金集め信仰に変貌したのでしょうかね。使い切らない金を貯めたということは。
そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむものじゃありませんよ、トンチンカンさん

2321トンチンカン:2015/06/13(土) 22:24:13 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『屁理屈』ですよ!!   マサノブ爺さんが、≪盗人≫ですって!!!

「盗人」のマサノブ爺さんの前に、使え切れないほどの ≪金≫ を置いたのが悪い!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『その使え切れないほど貯めたまま死んだということが可笑しいのですよ』、、、って?


・どこが、どの様に、オカシイのでしょうか???  谷口雅春先生がオカシイの?


・世の中、莫大な財産を残されて 他界 される人は、数多くおられます!!
 オカシイですか・・?


・『どんどん廻してこそ浄財が生きると云うものでしょう』、、なんて仰いますが、それで
 『今の教団』が伸びているのですか? ≪教勢の急激な低下≫のために、≪浄財≫が
 浪費されているのですよ!! タレ流しているのです・・・


・どんどん廻すために、『ユキシマ金庫番』に ≪高額の年俸≫を与えているのです。


・でも、マサノブ爺さんは『教勢を低下』させ、ご自分の『趣味、趣向』に精を出して
 いるのです。


・福島に、『ソーラー発電所』ですって??? 






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2318 :曳馬野 :2015/06/13(土) 21:52:29 ID:kEnG6jMo

ほんとに何とかの一つ覚えですね ≪感謝≫の気持ちを込めて『浄財』を寄付させていた
だいたのです、まではいいのです。
その使え切れないほど貯めたまま死んだということが可笑しいのですよ。どんどん廻して
こそ浄財が生きると云うものでしょう。

ため込んで使わなかったのは何故でしょう。余分な金を残さなければよかったのでは。な
けりゃ使いたくても使えない。
今の教団がよからぬことをしているとして、盗人の前に金を置いておくのもどんなもので
しょうか。要は余分な金を貯めたということでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2322トンチンカン:2015/06/13(土) 22:52:46 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『今の教団がよからぬことをしているとして・・』

曳馬野爺さん、、『マサノブ爺さんが良からぬことをしている』と、≪認識≫している!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・マサノブ爺さんの 『悪行』 を、良く認知しているのです!!


・その上で、『詭弁、屁理屈、嘘っぱち』を駆使して、≪総裁の座≫に居座っているので
 す!!


・有限の『現象世界』は、マサノブ爺さんにとっては、≪ユートピア≫なのでしょう!!


・掴んではいけないと教わっている、『金、地位、名誉』にすがりついているのが、今の
 教団の『トンデモ総裁』なのです!!


・そして上から目線で、『そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむも
 のじゃありませんよ、トンチンカンさん』・・なんて、信徒をバカにするな!!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2318 :曳馬野 :2015/06/13(土) 21:52:29 ID:kEnG6jMo

今の教団がよからぬことをしているとして、盗人の前に金を置いておくのもどんなもので
しょうか。要は余分な金を貯めたということでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2320 :曳馬野 :2015/06/13(土) 22:17:04 ID:kEnG6jMo

そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむものじゃありませんよ、
トンチンカンさん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2323トンチンカン:2015/06/14(日) 07:47:02 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむものじゃありませんよ、トンチンカンさん』・・    言いましたね、、曳馬野爺さん・・・・・

見えたり!!   「曳馬野爺さん」の『腐りきった≪根性≫』を・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『そのおこぼれに与からないからと云って』、、とは、その『おこぼれ』を頂いている人
 が居るのですね・・・  それが、『茶坊主』達なのですね!!


・『使う人をやっかむものじゃありませんよ、トンチンカンさん』、、とは、トンチンカン
 を『貧乏人の信徒』であると見なしての上で、≪バカ≫にしているのですね・・・


・そりゃ〜〜、爺さんは ≪大金持ち≫ なのでしょうよね!!


・でもね、ジュンコ婆さんが「ブログ」で ポロッと 書いてましたよ、、、


・『人生は色々で、確かなものはないのだと、改めて学びました』なんてね・・


・≪いつまでも、有ると思うな、『親』と『カネ』≫




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<恵味な日々> 2015年6月 8日 (月)  旭川に行ってきました

 きれいな庭を眺めながら、夫と「猫のしっぽ」をかじりました。
「このパンは、しっかりしていて、ちょっとないおいしいさだね」職人の腕は確かでした。

 人生は色々で、確かなものはないのだと、改めて学びました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2324トキ:2015/06/16(火) 21:18:11 ID:gI5.Il9U
謹告

 明日は、谷口雅春先生の30年祭です。
皆様、明日は感謝のお祈りをお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2325シャンソン:2015/06/16(火) 21:29:28 ID:e9QE.nls

 文字が見えても読解力のないトキさんへ。

 独占版の削除も早く実行してください。

2326トンチンカン:2015/06/18(木) 22:43:38 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『万物調和』の実現に向かって・・

『ご兄弟との≪大不調和≫』を 続け ながらに、こんなコトをよく言うね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『万物』の中には、≪ご兄弟≫ や ≪母親≫ は含まれないと 宣言 しているので
 しょうか・・・





(参考)<唐松模様>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年6月17日 (水)  万物調和の実現に向かって

 今日は午前10時から、長崎県西海市の生長の家総本山の谷口家奥津城において、団体
参拝練成会の参加者など約900人が参列して谷口雅春大聖師三十年祭がしめやかに執り行
われた。私は玉串拝礼、聖経『甘露の法雨』一斉読誦のあと、概略次のようなあいさつを
述べた: 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2327神の子さん:2015/06/19(金) 07:20:58 ID:ufSvMEso
『万物調和』の実現に向かって・・
『ご兄弟との≪大不調和≫』を 続け ながらに、こんなコトをよく言うね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・『万物』の中には、≪ご兄弟≫ や ≪母親≫ は含まれないと 宣言 しているのでしょうか・・・トンチンカン女史

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「神へ委ねよ。自分の信念や精神力がそれを実現するとは思わずに、神が既に実現したまえりと観じて感謝せよ。」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
島津さまのすばらしい体験談に、心より感謝します。・・・・a hope女史

すばらしい体験談をありがとうございます。他の方々の励みと参考になると思います。心から感謝申し上げます。・・・・トキ女史
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これをうのはなさんと訊け氏の言い合いとトンチンカン女史の総裁批判に当てはめると面白い。うのはなさんを雅宣総裁 訊け氏をトンチンカン女史と考えると

訊け氏がうのはなさんをいくら罵倒してもトキ女史から何も言われない、らしいことを書くとすぐトキ女史が持ち上げる
トンチンカン女史がいくら総裁を罵倒してもトキ女史から何も言わない。

『万物』の中には、≪うのはなさん≫ や ≪雅宣総裁≫ は含まれないと 宣言 しているのでしょうか・
いいえうのはなさんは神の子ですよ・・・訊け氏   総裁の実相は神の子です・・・トンチンカン女史    じゃぁ

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「神へ委ねよ。自分の信念や精神力がそれを実現するとは思わずに、神が既に実現したまえりと観じて感謝せよ。」をうのはなさん総裁に実践してください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

いいやそれはできない、総裁自ら変わらない限り(トンチンカン女史) 或る目的を持ってトキさんと二人三脚でしているから(訊け氏)

2328神の子さん:2015/06/19(金) 07:41:02 ID:VddO4U/k
榎本講師にしても本部の会合で総裁にクレームを付けたと以前に自慢のように書いていましたね 誰かが 

ご自分が

「「神へ委ねよ。自分の信念や精神力がそれを実現するとは思わずに、神が既に実現したまえりと観じて感謝せよ。」なんて実践していないのですよ

訊け氏もトキ女史も何の為だろうか敢えてしないし、トンチンカン女史を先頭に分派は誰ひとりしないし、誰一人『真理』であると証明した人間はいないのだね

真理の実践は対象の如何を見ないのでしょ、自分の実践だから

自分の「欲」の実現のためには色々するが真理そのものの実践はしたくない、これが今の分派の姿(どろちゃんトンチンカン女史)

2329島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 07:42:58 ID:???


 とりあえず「結論から書きましょう」か、曳馬サンは・・・・・・・・ぜんぜん意味が、わかんないから(笑)

 だって、「ルールを守りましょう」と云っている私が「どうしてトンチンカンに置き換えられる」んでしょうか。

 意味が、わかりません。さらには、

 「ルールは破り放題」「私はオリオン座に」「1ヶ月14万字の粘着行為を5年もやってる」うのはなサンが、どうして「雅宣総裁に置き換えられる」んでしょうか。

 ・・・・・コント?



2330神の子さん:2015/06/19(金) 08:13:09 ID:ufSvMEso


 だって、「ルールを守りましょう」と云っている私が「どうしてトンチンカンに置き換えられる」んでしょうか。意味が、わかりません。さらには、

 「ルールは破り放題」「私はオリオン座に」「1ヶ月14万字の粘着行為を5年もやってる」うのはなサンと総裁の立場を放棄していると云われる総裁は
同じようなものでしょ 主張に於いて とんでもない人間だという  そんな自分の信念を神に投げ入れよでしょうにね

「神へ委ねよ。自分の信念や精神力がそれを実現するとは思わずに、神が既に実現したまえりと観じて感謝せよ。」なんて実践していないのですよ
訊け氏もトキ女史も何の為だろうか敢えてしないし、トンチンカン女史を先頭に分派は誰ひとりしないし、誰一人『真理』であると証明した人間はいないのだね

こちらが私の主張

2331島津綾久(笑):2015/06/19(金) 08:15:04 ID:???

ああ(笑)その次元の話か(笑)なーんだ。

それではお聞きしますが、総裁説に反論したら、イカンの?(笑)ねえ、曳馬サン。

2332島津綾久(笑):2015/06/19(金) 08:16:57 ID:???

書き込み大歓迎の私ですが、実践してないんですか?(笑)

まあそりゃ、掲示板のルールは守ってもらいますが基本線は、書き込み大歓迎ですよ(笑)

2333島津綾久(笑):2015/06/19(金) 08:19:04 ID:???
それにもしも、私が実践してなかったらとっくに・・・・・・会社は倒産してます。

まあ、貴方に実践してない!とか言われても、全然平気なんですが。いやだって、実践してなかったら私、とっくに死んでますから(笑)

2334島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 09:01:06 ID:???

<主張の補足説明をしておきましょう>

 まあ、実践してんのに「なんでうのはなは常に大荒れなのよ?」これが・・・・・・曳馬野サンの疑問なんでしょうか(笑)それに関して述べますが「私にはムリ」です。ですんでええ、うのはなの粘着行為ですがこれに関しては、まだ、効果が出ておりませんよね、現象的には・・・その点は潔く、認めますよ。

 けれどもね・・・・・じゃ、なんでその、「真理を実践できてイナイ私」なんですが、そんな私が祈っただけで「どうして脳梗塞の人が社会復帰している?」んでしょうか。その他にも治癒例は多数ありますけども、先ずはこれから参りましょう。ねえ、どうしてなんでしょうか?曳馬野サン。

 どうして真理を実践できてイナイ(ハズの)私ですが、そんな私が雅春先生の云う通りにしたダケで脳梗塞の人が、治っちゃったんでしょう?ご教授ください・・・・





追伸

 繰り返しておきますが、ええ私、「うのはムリ」です(笑)私程度の信仰では「うの」は、ムリ(笑)そのことは潔く認めますよ。なんでムリなのかは、さっぱりワカンナイんですがまあ、「訊けに頼っている時点でなんか違う」とは、言えようかと。うのサンの場合は自分との折り合いの悪さが原因なんですから、まあ、私よりもご自分で聖典、読まれればよいと考えます・・・・いかがでしょう。

2335神の子さん:2015/06/19(金) 13:11:36 ID:f6iBwf1Q
  私が雅春先生の云う通りにしたダケで脳梗塞の人が、治っちゃったんでしょう?

治りたい気持ちに感応したのでしょうね、ですんで困っていないうのさんに係らず、困っている人を求めて新たな共鳴者を求めたらよろしいですね。
これは分派にも言えます、総裁は困っていないのですから、自分たちの解釈による新たな信者の獲得に進めばよいのでしょう。

  繰り返しておきますが、ええ私、「うのはムリ」です(笑)私程度の信仰では「うの」は、ムリ(笑)そのことは潔く認めますよ。なんでムリなのかは、
さっぱりワカンナイんですがまあ、「訊けに頼っている時点でなんか違う」とは、言えようかと。うのサンの場合は自分との折り合いの悪さが原因なんですから、まあ、
私よりもご自分で聖典、読まれればよいと考えます・・・・いかがでしょう。

うーん この解釈はね〜 相手がいて独自の考えがあると、その考えが光明思念を受け付けない、ということですと、光明思念による世界平和なんて出来る訳ないですよね。
でも何時もして自己満足してますよね。「われを招ばんとすれば天地すべてのものと和解してわれを招べ。われは愛であるから、汝が天地すべてのものと和解したとき其処に
われは顕れる」

この実践なくして天国を将来しようという分派と同じですかね、十分聖典は読んでいるはずの分派と折り合いが悪い訊けサン,まぁ訊けさんの場合は為にするところがあるので
聖経は我らのものだという暇に聖経に書かれたことの実践をするべきでしょう、それが嫌なら、自分なりの解釈による新たな信徒の獲得を独自にすればよろしいのでしょう。

うのさんを更生させようとしたり、出てこなくしようというのは分派の総裁に対する態度と同じではないですか?

2336神の子さん:2015/06/19(金) 13:13:01 ID:RqGMW2Lo
  私が雅春先生の云う通りにしたダケで脳梗塞の人が、治っちゃったんでしょう?

治りたい気持ちに感応したのでしょうね、ですんで困っていないうのさんに係らず、困っている人を求めて新たな共鳴者を求めたらよろしいですね。
これは分派にも言えます、総裁は困っていないのですから、自分たちの解釈による新たな信者の獲得に進めばよいのでしょう。

  繰り返しておきますが、ええ私、「うのはムリ」です(笑)私程度の信仰では「うの」は、ムリ(笑)そのことは潔く認めますよ。なんでムリなのかは、
さっぱりワカンナイんですがまあ、「訊けに頼っている時点でなんか違う」とは、言えようかと。うのサンの場合は自分との折り合いの悪さが原因なんですから、まあ、
私よりもご自分で聖典、読まれればよいと考えます・・・・いかがでしょう。

うーん この解釈はね〜 相手がいて独自の考えがあると、その考えが光明思念を受け付けない、ということですと、光明思念による世界平和なんて出来る訳ないですよね。
でも何時もして自己満足してますよね。「われを招ばんとすれば天地すべてのものと和解してわれを招べ。われは愛であるから、汝が天地すべてのものと和解したとき其処に
われは顕れる」

この実践なくして天国を将来しようという分派と同じですかね、十分聖典は読んでいるはずの分派と折り合いが悪い訊けサン,まぁ訊けさんの場合は為にするところがあるので
聖経は我らのものだという暇に聖経に書かれたことの実践をするべきでしょう、それが嫌なら、自分なりの解釈による新たな信徒の獲得を独自にすればよろしいのでしょう。

うのさんを更生させようとしたり、出てこなくしようというのは分派の総裁に対する態度と同じではないですか?

2337神の子さん:2015/06/19(金) 13:15:58 ID:YyGcQaPo
あらら、トキさんが外国からは繋がらなくしているせいかだぶっちゃいました

2338島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 13:28:11 ID:???

 なんかよくワカンナイんですが、たとえ脳梗塞を治せても「うのを治せないヤツは実践してない」と(笑)そんなお話のようですね(笑)

 そして、私の返答は「そうですか」(笑)です。




2339島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 13:30:49 ID:???

 それでは、お待たせ致しました。今から「真理を実践する」曳馬野サンが、うのはなサンを完治します。

 期待して、見てみましょう・・・・・




2340神の子さん:2015/06/19(金) 13:41:23 ID:YyGcQaPo

   「うのを治せないヤツは実践してない」と(笑)そんなお話のようですね(笑)


治せないのでなく既に治っている人の姿があなたの瞼の涙であなたには曇って見えているということでは
うのはなさんが誰にでも同じ態度を取っていないという事実が証明しているのでは、それが

「われを招ばんとすれば天地すべてのものと和解してわれを招べ。われは愛であるから、汝が天地すべてのものと和解したとき其処にわれは顕れる」

という事なのではないのかと

2341島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 13:45:22 ID:???

  ご立派ですね(笑)それじゃ、曳馬野サンに映るうのはなの姿をして、完治せしめてみてくださいな。

 いや、私にはどおおおおしても「治っている姿に見えない」んです(笑)うのダケは(笑)

 曳馬野サンが、治してみせて(笑)



2342島津綾久・・・・:2015/06/19(金) 13:48:38 ID:???

 もう一度、言っておきます。「学者と金持ち、あとまわし」って言葉がありますが、私にとってのあとまわし、それは「うの」です(笑)

 いや、もう、ムリ(笑)ムリです(笑)私程度の信仰では、ムリ。断言してもいい(笑)

 脳梗塞を治すのはカンタンでしたし、友人企業の倒産も防げました。その他、いろんな方の病は癒えましたが「うのダケは不能」です(笑)

 ですんで、お願いしてます。さぞご立派な曳馬野サンですが、あなたならデキルんですよね?ここまで、言われるならば(笑)



2343神の子さん:2015/06/19(金) 14:02:17 ID:YyGcQaPo
だから私には狂った態度はとらないですよ、彼女 直さなくちゃいけない人がいるじゃ分派と変わらない

『困ると云うこと、辛いということ、落着けないということは、自分の無明が其処に転じているのであって、誰が悪いのでもなく自分が悪いのである』

常楽への道 光を見つめて より

私にとって困った存在じゃないです うのさんは

2344島津綾久:2015/06/19(金) 14:07:44 ID:???

 じゃあなんで、私相手には困っているのよ、曳馬野サン(笑)

 過去の敵前逃亡文ですが、キチンと答えて言いましょうよ。



2345島津綾久:2015/06/19(金) 14:16:13 ID:???

 それにそもそも、うのを治そうなんて「考えてません」から。誤解のナイようにお願いしますよ。

 うのを治せるわけ、ナイでしょう(笑)もう、神様に製造責任を取ってもらうしかナイですよ(笑)何度も言いますが、私程度の信仰じゃ「ムリ」です(笑)そのことは認めます(笑)

 私程度の信仰じゃ、ムリ。ムリだけども脳梗塞くらいなら治せます、そんな話です。それをわざわざ、「完治した例を無視」され、「うのダケをサンプルに」されて私を指さし、「実践してナイ」とは・・・・・・・どれだけ、ご立派な方なんでしょうか。

 自慢話になるから、控えているダケですよ(笑)私、これでも案外愚直にやってますけれどもね・・・・・・残念ながら、うのダケは「雅春先生でも治せてナイ」ですが(笑)それは事実にしても貴殿の、「完治した例を無視して真理を否定する」態度には、疑問を感じますけれどもね。


 まあ、貴殿は雅春先生「大嫌い」(笑)なんでしょ(笑)
 
 もう、それならそれで、イイんじゃないですか。



2346島津綾久:2015/06/19(金) 14:21:01 ID:???

 これからは、こう叫ばれればよろしい。それは、

 「谷口雅春先生の論は脳梗塞は治せても、倒産は防げても、うのダケは治せなかった!」

 と・・・・・・・そうすれば、あなたのキライな谷口雅春先生ですが、信用失墜になるんでは?いかがですか?(笑)

 ガンや脳梗塞、半身不随者も完治したけども、「うのダケは治せない!」と(笑)もう、連呼されれば?(笑)




2347神の子さん:2015/06/19(金) 14:44:44 ID:YyGcQaPo
それは事実にしても貴殿の、「完治した例を無視して真理を否定する」態度には、疑問を感じますけれどもね。
まあ、貴殿は雅春先生「大嫌い」(笑)なんでしょ(笑) もう、それならそれで、イイんじゃないですか。

  無視しちゃいませんよ、「もう、それならそれで、イイんじゃないですか。」という態度をうのさんに取れば、と云っているだけなんですが
  訊けさんでも分派でも現実で進めばよろしいのではというだけの話です、ただね過去の生長の家が個人の救済をしてきたようで、個人のエゴを助長した
  ところがあるのも事実だとおもいます。うちの嫁さん今の生長の家大好きですもん。

2348島津綾久:2015/06/19(金) 14:57:19 ID:???
私はうのサンの言う通りに動いてますがね(笑)まあ貴殿は、途中経過を見ずに思い込みだけで発言なさいます。

どこから話せばよいのやら・・・・・・

2349トンチンカン:2015/06/19(金) 15:28:07 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『うちの嫁さん』、、、って、≪ジュンコ≫って名前じゃなかったですか・・・?

『腐りきった≪ど根性≫』の、「曳馬野爺さん」・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「トンデモ総裁」の言動に、≪反対するな!!≫と言っているのですね・・・


・いや、いや、、 『もう、逆らわないで欲しい!』・・との ≪懇願≫ なのですね?


・ところで、現在では ≪分派≫ とは、『今の教団』のことなのですよ!!


・「マサノブ教」こそが、独立すべき ≪分派≫ なのです・・・





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2347 :神の子さん :2015/06/19(金) 14:44:44 ID:YyGcQaPo  (曳馬野)

 訊けさんでも分派でも現実で進めばよろしいのではというだけの話です、ただね過去の
生長の家が個人の救済をしてきたようで、個人のエゴを助長したところがあるのも事実だ
とおもいます。 うちの嫁さん今の生長の家大好きですもん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2350神の子さん:2015/06/19(金) 15:44:21 ID:RqGMW2Lo
 馬鹿に付ける薬はないと云うけれど本当、此処まで自分で考えられなくなると度し難しですかね

訊けサンのうのはなさんへの嘆きも理解できなくもないです

2351トンチンカン:2015/06/19(金) 15:46:18 ID:gJyKhqbg

『馬鹿』じゃないですよ!! トンチンカンですよ・・・

2352トンチンカン:2015/06/19(金) 16:15:46 ID:gJyKhqbg

<再掲>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『屁理屈』ですよ!!   マサノブ爺さんが、≪盗人≫ですって!!!

「盗人」のマサノブ爺さんの前に、使え切れないほどの ≪金≫ を置いたのが悪い!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『その使え切れないほど貯めたまま死んだということが可笑しいのですよ』、、、って?


・どこが、どの様に、オカシイのでしょうか???  谷口雅春先生がオカシイの?


・世の中、莫大な財産を残されて 他界 される人は、数多くおられます!!
 オカシイですか・・?


・『どんどん廻してこそ浄財が生きると云うものでしょう』、、なんて仰いますが、それで
 『今の教団』が伸びているのですか? ≪教勢の急激な低下≫のために、≪浄財≫が
 浪費されているのですよ!! タレ流しているのです・・・


・どんどん廻すために、『ユキシマ金庫番』に ≪高額の年俸≫を与えているのです。


・でも、マサノブ爺さんは『教勢を低下』させ、ご自分の『趣味、趣向』に精を出して
 いるのです。


・福島に、『ソーラー発電所』ですって??? 






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2318 :曳馬野 :2015/06/13(土) 21:52:29 ID:kEnG6jMo

ほんとに何とかの一つ覚えですね ≪感謝≫の気持ちを込めて『浄財』を寄付させていた
だいたのです、まではいいのです。
その使え切れないほど貯めたまま死んだということが可笑しいのですよ。どんどん廻して
こそ浄財が生きると云うものでしょう。

ため込んで使わなかったのは何故でしょう。余分な金を残さなければよかったのでは。な
けりゃ使いたくても使えない。
今の教団がよからぬことをしているとして、盗人の前に金を置いておくのもどんなもので
しょうか。要は余分な金を貯めたということでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2353トンチンカン:2015/06/19(金) 16:17:56 ID:gJyKhqbg

<再掲>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『今の教団がよからぬことをしているとして・・』

曳馬野爺さん、、『マサノブ爺さんが良からぬことをしている』と、≪認識≫している!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・マサノブ爺さんの 『悪行』 を、良く認知しているのです!!


・その上で、『詭弁、屁理屈、嘘っぱち』を駆使して、≪総裁の座≫に居座っているので
 す!!


・有限の『現象世界』は、マサノブ爺さんにとっては、≪ユートピア≫なのでしょう!!


・掴んではいけないと教わっている、『金、地位、名誉』にすがりついているのが、今の
 教団の『トンデモ総裁』なのです!!


・そして上から目線で、『そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむも
 のじゃありませんよ、トンチンカンさん』・・なんて、信徒をバカにするな!!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2318 :曳馬野 :2015/06/13(土) 21:52:29 ID:kEnG6jMo

今の教団がよからぬことをしているとして、盗人の前に金を置いておくのもどんなもので
しょうか。要は余分な金を貯めたということでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2320 :曳馬野 :2015/06/13(土) 22:17:04 ID:kEnG6jMo

そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむものじゃありませんよ、
トンチンカンさん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2354神の子さん:2015/06/19(金) 18:29:26 ID:YyGcQaPo
>>2353 日本語になってませんよ

曳馬野さんが総裁の事をよからぬことをしていると認識している(但し書きの文を断定にしてしまう一つ目の間違い)

『詭弁、屁理屈、嘘っぱち』を駆使して(文を書いたのは曳馬野さん)、≪総裁の座≫に居座っているのです!!(総裁は雅宣さん)

前後の二つの文の主語が違う(二つ目の間違い)、やはり馬と鹿が住んでるのでしょうか 頭の中に

だから  「トンチンカンさん…何その読解力こんな人が日本会議を支持してるんだからねぇ推して知るべし」なんていわれるの

本流の普通の人を道連れにしないようにね 酷い人の集団と思われてしまうから

2355トンチンカン:2015/06/19(金) 18:57:46 ID:gJyKhqbg

>>2354

曳馬野爺さん = マサノブ爺さん ・・ この様に考えて見るとイイのです!!

2356トンチンカン:2015/06/19(金) 19:12:10 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
訊け君は『紳士』だから、、、『曳馬野爺さん』を 「トンデモ総裁」 なんて断定はして
いませんよね・・

でもね、皆さん 心の中 では・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『腐りきった≪ど根性≫』の、「曳馬野爺さん」・・・


・『詭弁、屁理屈、嘘っぱち』を駆使しても、バレバレですから〜〜




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2345 :島津綾久:2015/06/19(金) 14:16:13 ID:???

 まあ、貴殿は雅春先生「大嫌い」(笑)なんでしょ(笑)
 
 もう、それならそれで、イイんじゃないですか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2357トンチンカン:2015/06/19(金) 19:22:07 ID:gJyKhqbg

<再掲>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『そのおこぼれに与からないからと云って、使う人をやっかむものじゃありませんよ、
トンチンカンさん』・・    言いましたね、、曳馬野爺さん・・・・・

見えたり!!   「曳馬野爺さん」の『腐りきった≪根性≫』を・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『そのおこぼれに与からないからと云って』、、とは、その『おこぼれ』を頂いている人
 が居るのですね・・・  それが、『茶坊主』達なのですね!!


・『使う人をやっかむものじゃありませんよ、トンチンカンさん』、、とは、トンチンカン
 を『貧乏人の信徒』であると見なしての上で、≪バカ≫にしているのですね・・・


・そりゃ〜〜、爺さんは ≪大金持ち≫ なのでしょうよね!!


・でもね、ジュンコ婆さんが「ブログ」で ポロッと 書いてましたよ、、、


・『人生は色々で、確かなものはないのだと、改めて学びました』なんてね・・


・≪いつまでも、有ると思うな、『親』と『カネ』≫




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<恵味な日々> 2015年6月 8日 (月)  旭川に行ってきました

 きれいな庭を眺めながら、夫と「猫のしっぽ」をかじりました。
「このパンは、しっかりしていて、ちょっとないおいしいさだね」職人の腕は確かでした。

 人生は色々で、確かなものはないのだと、改めて学びました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2358トンチンカン:2015/06/21(日) 11:38:09 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
負けても、負けても、≪裁判≫を続けるのは、、何故でしょうか・・?

「マサノブ爺さん」の ≪狙い≫ は・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『聖典』、『聖経』等々の ≪発行権≫ を奪った、その相手側が ≪悪者≫ であり、
『今の教団』は ≪被害者≫ だと、、信徒に 弁明 するため・・・


・「マサノブ爺さん」にとって、『生長の家』という≪カンバン≫は、『カネのなる木』で
 あり、≪裁判≫を続けることで、自分自身の ≪延命≫ を図るため・・・


・『生長の家◯十年史』を≪絶版≫にすることにより、新しい信徒達に『過去の歴史』を
 封殺するため・・・


・『谷口雅春先生』の謦咳(けいがい)に接した信徒達が、天に召されて逝くのを待ち続
 けているのです・・・

23590120:2015/06/21(日) 12:27:25 ID:???
>>2358
もしもしお客さん、ここは教区会員板ですけど会費はお支払い頂いてますか?

2360神の子さん:2015/06/21(日) 12:57:12 ID:kEnG6jMo
>>2359

私が他で書いたものを読んでくれた人もいるんですね、ありがとう。
その意味も解らない人なんです。本流対策室と云う専用版があるのにね

2361トンチンカン:2015/06/22(月) 02:38:09 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『会費はお支払い頂いてますか?』・・ こんな質問しておられる、貴方は・・??

一体どの様にして、確認されているのでしょうか?   教えて下さい!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・不特定多数の「掲示板」で、この様な ≪無粋な≫ ことをね・・・



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2359 :0120 :2015/06/21(日) 12:27:25 ID:???

>>2358
もしもしお客さん、ここは教区会員板ですけど会費はお支払い頂いてますか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2360 :神の子さん :2015/06/21(日) 12:57:12 ID:kEnG6jMo>>2359

私が他で書いたものを読んでくれた人もいるんですね、ありがとう。
その意味も解らない人なんです。本流対策室と云う専用版があるのにね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

23620120:2015/06/22(月) 12:34:35 ID:???
管理人様

昨日のわたくしの投稿は消されたのでしょうか?ここに投稿したはずですが見当たらないのでお尋ねしました。HN 0120 です

23630120:2015/06/22(月) 12:54:37 ID:???
もう一回やってみます

23640120:2015/06/22(月) 12:55:57 ID:???
2361 :トンチンカン:2015/06/22(月) 02:38:09 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『会費はお支払い頂いてますか?』・・ こんな質問しておられる、貴方は・・??

一体どの様にして、確認されているのでしょうか?   教えて下さい!!
・不特定多数の「掲示板」で、この様な ≪無粋な≫ ことをね・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トンチンカンという方の言葉を翻訳しますと
{金を払って無いって証拠あるんなら出せよ!出せねぇんだろ?!じゃあここに居たって文句言えねぇよな}
日本人とは思えない発言ですね。
この方はきっと無人の野菜の販売所とか、拝観料を入れる箱を置いてあるだけの、お寺とかでも同じような事をされているんでしょうね。

23650120:2015/06/22(月) 12:57:48 ID:???
あ、お寺は拝観に行くんじゃなくて仏像を盗みに行くんでしたっけ?
トンチンカンは通名?

2366トンチンカン:2015/06/22(月) 14:54:43 ID:gJyKhqbg

<再掲>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
負けても、負けても、≪裁判≫を続けるのは、、何故でしょうか・・?

「マサノブ爺さん」の ≪狙い≫ は・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・『聖典』、『聖経』等々の ≪発行権≫ を奪った、その相手側が ≪悪者≫ であり、
『今の教団』は ≪被害者≫ だと、、信徒に 弁明 するため・・・


・「マサノブ爺さん」にとって、『生長の家』という≪カンバン≫は、『カネのなる木』で
 あり、≪裁判≫を続けることで、自分自身の ≪延命≫ を図るため・・・


・『生長の家◯十年史』を≪絶版≫にすることにより、新しい信徒達に『過去の歴史』を
 封殺するため・・・


・『谷口雅春先生』の謦咳(けいがい)に接した信徒達が、天に召されて逝くのを待ち続
 けているのです・・・

2367トンチンカン:2015/06/22(月) 15:14:55 ID:gJyKhqbg

<転載>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ総裁」は、、、『赤き龍』と化し、『谷口雅春先生の≪残像≫』に襲いかかる!!

『裁判』をイイことに、≪聖経≫をコネ回し、『長崎総本山』を土足で踏みにじる・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・≪法燈継承≫・・ 嘘っぱちの、『自作自演』が、牙をむきだした!!


・もはや、『生長の家』を名乗る ≪資格≫ など無きに等しいのです・・・

2368神の子さん:2015/06/22(月) 15:59:22 ID:VBLabpbE
トンチンカンさん、ガンパレ

23690120:2015/06/22(月) 17:15:15 ID:???
トンチンカンはやはり統一教会の工作員だった!!!
日本人なら通名なんて言われたらすごい侮辱で怒るのにスルーですもんね
祖国に誇りをお持ちのようですね

2370神の子さん:2015/06/22(月) 18:56:54 ID:LMdd8DiI
http://matome.naver.jp/odai/2135161503836880801

このサイトによると「安東」も在日コリアンに多いとのことです

23710120:2015/06/22(月) 21:00:33 ID:???
>>2370
面白い情報ですね。
左右対称以外にもあるのですね。
トンチンカン=統一教会工作員は確定でしょう。
ここで継続的に投稿されている方は多少なりとも自分の事を語られています。
しかしトンチンカン=統一教会は全く語らないばかりか本流のサイトにも投稿していません。
アク禁になったわけでも無く、しかもアンチ教団にも関わらずです。
本流対策のスレで豚呼ばわりされた時にはすぐに訂正したのに通名はOKって自白したようなものですね。

2372神の子さん:2015/06/23(火) 07:56:15 ID:f6iBwf1Q
2368 :神の子さん :2015/06/22(月) 15:59:22 【ID:VBLabpbE】----本流の応援に見せる
   トンチンカンさん、ガンパレ

6274 :北斗のけん :2015/06/22(月) 16:27:54【 ID:VBLabpbE】----超本流の否定
縹さま、
オリオン星が日本列島に似ていますか? あんまり、思わないのですが。  まえにね、阿含宗のなんだろ?火の祭りかな?
ゴマ木を炊く行事かな?で、炎のかたちを、沢山の写真に撮って「ほら、どの写真の炎の形も、竜の形になってます!」もう、断言ですよ。
(もちろん、阿含宗のひとが言ってるんですよ。) しかし、私から言わせてまもらえばただの炎のかたちにしかみえませんでした。
うーん、なにを言いたいかですよね、 失礼ながら、オリオン星イコール日本列島も、こじつけっぽいかな。と思いました。

6275 :北斗のけん :2015/06/22(月) 16:32:06 【ID:VBLabpbE】----所謂本流の否定、生長の家の否定
にほんほ、特別なんですか? 他の国より。

トンチンカンの通名の話が出たとたんに、こんな投稿です、面白い、やはりやらせみたいだね、自分の意見は言わないで、本流からのパクリだけなのも
責任逃れなのか。本流を否定する人間がトンチンカンを応援するとは

2373トンチンカン:2015/06/23(火) 09:25:23 ID:gJyKhqbg


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不安」に駆られ、「精神的余裕」を無くし、手当たり次第に<八つ当たり>するしかない

「孤独な独裁者」 の哀れな姿を呈する マサノブ爺さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2374北斗のけん:2015/06/23(火) 15:01:37 ID:VBLabpbE
>>2372さん、
トンチンカンさんの通名?
読んでなかったんでしらないよ。
やらせ?ちがうよ。

わし、一匹狼 ってそんないいものじゃないけど
トンチンカンさんのコメントは、的を得てておもしろいから、応援しただけ

23750120:2015/06/23(火) 18:10:52 ID:???
             迷子の迷子の トンチンカン
 |:::::::::∧_∧:::::::|   あなたの国籍 どこですか
 |:::::::< ;`Д´>:::::|   祖国を聞いたら こたえない
 |:::::::/ ニニつ::::|   名前を聞いたら 二つある
 |:::::::|と__ノ::::::|   ふぁんふぁん ファビョーん
 |:::::::|| | | :::::|   ふぁんふぁん ファビョーん
 |:::::::(_|__)_):::|   すべってばかりいる 工作員
              犬の 7割半
             喰われて しまって
             わんわん わわん
             わんわん わわん

2376神の子さん:2015/06/23(火) 22:19:06 ID:NYnmp0Xk
>>0120
トンスル爺さんまたハンネ変えよった!(爆笑)

2377トンチンカン:2015/06/24(水) 03:08:38 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」は、≪宗教家≫だと偉そうにしているが、『宗教音痴』だった!!

『神さま』を≪崇敬≫しているのではない!! 『神さま』を利用しているだけ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・特に『古事記』に関しての ≪解釈違い≫ が問題になっているのです!!


・ところが、間違っていても「マサノブ爺さん」が≪謝罪、訂正≫したことはありません。


・古事記の独神(ひとりがみ)の解釈が違っていたのです!! 『天孫降臨』もまた!!




(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“造化の三神”を「顕齋」したことを楠本総務はこう説明したそうです… - そーれ!!
2015/06/23 (Tue) 16:27:58


雅宣教は、とんでもない思い付き発信教団です。

雅宣総裁(自称)の公での言動を列記しますブログより。

(1)生長の家は神道ではありません。  その直後に。

(2)生長の家は、第一義の神様の信仰です。  そして、天之御中主神・高御座巣日
神・神産日神に触れ、結びを説く。ところが、   驚いた事に、

(3)高御座巣日神・神産日神は、独神で、結びには不適当と、はっきり書かれました。
どくしんだから。

 ※この時点で、雅宣総裁は、独神(ひとりがみ)を、(独身・どくしん)の神様とお
っしゃたのです。

  谷口雅春先生は、古事記の独神(ひとりがみ)を、独神(どくしん)の神と解釈す
る人もいるが、それは間違いだ。と、おっしゃっていますね。

さあ大変です。雅宣総裁の宗教音痴が、またまた暴露!!


だから側近が助言したのでしょう。いつの間にか、独神が、 御身を隠し給いきの、雅春
先生の解釈にすり変えられた。

・・・そして現在に至っています。

皆さんどうですか、雅宣総裁は、自説自論の為に、神様を、 利用するのです。

※雅宣総裁の言動(言った通りの文章ではありません。おしゃった内容です。御了承下さい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2378神の子さん:2015/06/24(水) 07:23:55 ID:ciLTRgDM
改めてトンチンカンさんの主張を探したけど
個人攻撃のコピペばかりで
アクエリアンさんのように宗教的な観点から
考察したものが無く
また雅春先生を尊敬している所も見当たらず
工作員は本当だったのかと怖くなった
トンチンカンさん
工作を成功させたかったら
もっと生長の家の事知らなきゃ
生命の實相くらい読んでよ
ミイラ取りがミイラになるけどね
しかし朝から工作員の記事読むのは
気分良くないね

2379:2015/06/24(水) 09:26:39 ID:gUA1Sip.
トンチンカンさん、どうぞミイラになって下さいね

トンチンカンさんも本当は罪の意識がおありなのでしょう

どうぞお読み下さい

2380:2015/06/24(水) 09:27:17 ID:gUA1Sip.
最初の魂の非難にきけ
谷口 雅春先生 『光明法語』より

最初は自分の罪におののくが、それに慣れてくると何ともなくなる。
つぎには罪の行為(おこない)が楽しくなり、しまいにはそれを度かさねないとおれないようになる。
習慣というものは、恐ろしいものである。
先ず最初に罪に近づかぬことである。
罪とは実相の円満完全さをツツミ隠した思いであり行為である。
それが実相そのものでないということは、魂の最初の戦き(おののき)でわかるのである。
最初に、第一印象で、魂が非難するところのものは行わぬがよいのである。
第一念で良いと思うことは善いことが多い。

2381トンチンカン:2015/06/24(水) 12:48:26 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『コピペばかり』、、何がいけないのですか? 『各人の個性』があってイイのでは・・

『気分良くないね』、、と感じるのは、「マサノブ爺さん」お一人ぐらいでしょうか??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・勝手に決めつけるのです、、『工作員』なんて・・  (嘘ッパチ!!)


・また、『バカ』だとか、『キチガイ』だとか・・・  (こんなのは慣れています!!)


・「マサノブ爺さん」が、≪総裁≫という 『公的立場』 に居座っているかぎり、続け
 るのでしょうね・・ トンチンカンは〜〜〜




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2378 :神の子さん :2015/06/24(水) 07:23:55 ID:ciLTRgDM

改めてトンチンカンさんの主張を探したけど 個人攻撃のコピペばかりで
アクエリアンさんのように宗教的な観点から 考察したものが無く また雅春先生を尊敬
している所も見当たらず 工作員は本当だったのかと怖くなった
トンチンカンさん 工作を成功させたかったら もっと生長の家の事知らなきゃ
生命の實相くらい読んでよ ミイラ取りがミイラになるけどね 
しかし朝から工作員の記事読むのは気分良くないね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2382トンチンカン:2015/06/24(水) 15:53:30 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『赤き龍』と化した「トンデモ総裁」、『谷口雅春先生の≪残像≫』に襲いかかる!!

『生長の家』の ≪カンバン≫ を食い物にする・・ マサノブ爺さん??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・もはや、、、 『今の教団』は ≪純正「生長の家」≫ に非ずして、マサノブ爺さん
 の『食い物』にされているのです!!


・『楠本加美野、行孝』親子をも、、、 『降格人事』で ≪赤き龍=マサノブ≫ に飲み
 込まれてしまったのです・・・


・このネチネチとした≪怨恨≫というべきか・・ ≪見せしめ≫というべきか・・


・とにかく、普通の≪感覚>の持ち主でないことだけは、確かのようであります!!





(参考) <トキ掲示板(組織 板)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2442 :トキ :2015/06/24(水) 15:13:29 ID:Cn8/HyeE

 本日、本年度の団体参拝練成会のパンフレット(全国共通)を見ました。

 驚いたのは、谷口雅宣先生のお名前は2箇所に書かれているのに、創立者の谷口雅春先
 生のお名前はどこにも書かれていなかった点です。

 内容も、エコとか”造化の三神”とか大自然とかで、鎮護国家の文字もどこにも見えま
 せん。

 冗談でしているのならおふざけが過ぎるし、真面目にしているのなら勉強が不足してい
 ると思いますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2383神の子さん:2015/06/24(水) 17:21:20 ID:f6iBwf1Q
『楠本加美野、行孝』親子をも、、、


普通の生長の家信徒は楠本加美野先生の事を呼び捨てにはしないものです。お里が知れます。

2384トンチンカン:2015/06/24(水) 17:56:29 ID:gJyKhqbg

>>2383

その『楠本加美野、行孝』親子、、、との表現にクレームですが・・??

ご長老を、また側近を・・容赦なく ≪イタブル≫ 「トンデモ総裁」は、『卑劣な根性』がしれますね!!

2385神の子さん:2015/06/24(水) 18:24:43 ID:4mMc.BuQ
その『楠本加美野、行孝』親子、、、との表現にクレームですが・・??


??が感想でクレームがつくのが解らない?
反省の弁が無い、やはり長老への思いが無い、工作員は味方のふりをして攪乱するの典型かな
世間の生長の家の評価を下げることが目的なのでしょう。
組織の中で昔のような光明化をし、新しき会員を獲得することこそ光明化でしょう。

2386トンチンカン:2015/06/24(水) 18:36:35 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『トンデモ総裁』の、≪毒牙≫にかかった人・・≪毒まんじゅう≫を喰らわされた人・・

『組織内部』に ≪疑心暗鬼≫ が蔓延するのは、当然の話です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・≪毒牙≫にかかって、身を退いた人達は・・ 現在、心安らかに頑張っておられます。


・≪毒牙≫のせいで、天に召された お偉い方 もおられましたよね・・・


・≪毒まんじゅう≫(超高額な年俸)こそは、マサノブ爺さんが 「常用する」 必殺技
 なのです。


・「イソベ若頭」、「ユキシマ金庫番」を筆頭に・・・ 『茶坊主』がゾロゾロと!!

2387神の子さん:2015/06/24(水) 19:41:29 ID:4mMc.BuQ
反省の弁が無い、やはり長老への思いが無い、工作員は味方のふりをして攪乱するの典型かな
世間の生長の家の評価を下げることが目的なのでしょう。

総裁がどうだ、なんてことでなく長老への思いがおかしいと云っているのだが
話のすり替えがお得意です

2388トンチンカン:2015/06/24(水) 20:16:24 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“『楠本加美野、行孝』親子”と“『楠本加美野、行孝』”の区別が分かりますか?

『楠本加美野、行孝』親子、、これが『長老への思いが無い』のでしょうか・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「日本語」を理解しているのですか?


・『組織の中で昔のような光明化をし、新しき会員を獲得することこそ光明化でしょう』
 これこそが、≪詭弁≫です・・・


・一見、それらしく見えるのですが、『今の教団』は谷口雅春先生の時代の≪生長の家≫
 ではなくなっているのですよ?


・「トンデモ総裁」による ≪マサノブ教≫ なのですよ!!


・こんな所へ、『新しき会員を獲得することこそ光明化でしょう』・・なんてね、どの様
 な顔をして言っているのでしょうか???


・バカにしないで下さい・・



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2385 :神の子さん :2015/06/24(水) 18:24:43 ID:4mMc.BuQ

その『楠本加美野、行孝』親子、、、との表現にクレームですが・・??


??が感想でクレームがつくのが解らない?
反省の弁が無い、やはり長老への思いが無い、工作員は味方のふりをして攪乱するの典型
かな
世間の生長の家の評価を下げることが目的なのでしょう。
組織の中で昔のような光明化をし、新しき会員を獲得することこそ光明化でしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2389トンチンカン:2015/06/24(水) 20:43:49 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『反省』しないのは・・ マサノブ爺さん!!

『古事記』に関しての ≪解釈違い≫ が問題になっても、≪謝罪、訂正≫したことは
ないのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考)

2377 :トンチンカン:2015/06/24(水) 03:08:38 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」は、≪宗教家≫だと偉そうにしているが、『宗教音痴』だった!!

『神さま』を≪崇敬≫しているのではない!! 『神さま』を利用しているだけ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・特に『古事記』に関しての ≪解釈違い≫ が問題になっているのです!!


・ところが、間違っていても「マサノブ爺さん」が≪謝罪、訂正≫したことはありません。


・古事記の独神(ひとりがみ)の解釈が違っていたのです!! 『天孫降臨』もまた!!

2390神の子さん:2015/06/24(水) 21:35:01 ID:CAAnYFxw
釈迦の成道は一見明星とされ、その追体験が禅の悟りとされているが、一少女の差し出した牛乳に生かし合いの世界を悟ったと生長の家は言う。

どちらが真実なのだろうか?

2391神の子さん:2015/06/24(水) 22:01:01 ID:sHY6AJ26
>>2388
>>2389
なに、この人…

2392トンチンカン:2015/06/24(水) 22:06:23 ID:gJyKhqbg

<再掲>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『赤き龍』と化した「トンデモ総裁」、『谷口雅春先生の≪残像≫』に襲いかかる!!

『生長の家』の ≪カンバン≫ を食い物にする・・ マサノブ爺さん??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・もはや、、、 『今の教団』は ≪純正「生長の家」≫ に非ずして、マサノブ爺さん
 の『食い物』にされているのです!!


・『楠本加美野、行孝』親子をも、、、 『降格人事』で ≪赤き龍=マサノブ≫ に飲み
 込まれてしまったのです・・・


・このネチネチとした≪怨恨≫というべきか・・ ≪見せしめ≫というべきか・・


・とにかく、普通の≪感覚>の持ち主でないことだけは、確かのようであります!!





(参考) <トキ掲示板(組織 板)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2442 :トキ :2015/06/24(水) 15:13:29 ID:Cn8/HyeE

 本日、本年度の団体参拝練成会のパンフレット(全国共通)を見ました。

 驚いたのは、谷口雅宣先生のお名前は2箇所に書かれているのに、創立者の谷口雅春先
 生のお名前はどこにも書かれていなかった点です。

 内容も、エコとか”造化の三神”とか大自然とかで、鎮護国家の文字もどこにも見えま
 せん。

 冗談でしているのならおふざけが過ぎるし、真面目にしているのなら勉強が不足してい
 ると思いますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2393トンチンカン:2015/06/24(水) 22:18:20 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もし、講習会に、純子先生Q&Aのコーナーがあれば、私は聞いてみたい。

(1)姑と、和解するには、どうしたら良いですか?

(2)主人の兄弟と、どの様にして和解したら良いですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・昨年末に、下記のようね『ジュンコ疑問』があったのですが・・・


・どのような回答が返ってくるのだろうか・・・




(参考)<光明掲示板・第三>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、純子先生に、Q&Aのコーナーがあれば・・・。 (2539)
日時:2014年12月28日 (日) 00時12分
名前:そーれ!!


もし、講習会に、純子先生Q&Aのコーナーがあれば、私は聞いてみたい。

(1)姑と、和解するには、どうしたら良いですか?

(2)主人の兄弟と、どの様にして和解したら良いですか?



おそらく・・・  皆様が納得出来る解答は頂けないでしょう・・・。

子育ての質問をしても、同様です。

  悲しいことですが、これが現実です。

白鳩様の多くが抱えるこの問題に、白鳩会総裁は、解答ができません。

  だから、個人の救済と言う看板を、下ろさざるを得なかったのでしょう。

新年は、正しい み教え、正しい国家観、正しい家庭観を持って迎えたいですね。

  それは、生命の實相を開けば解ります。

そうそう、正しい自然観も、勿論解ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2394トンチンカン:2015/06/24(水) 22:44:04 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
姑と、和解するには、どうしたら良いですか?  お元気な間にしたいですね・・・

『いつまでも、有ると思うな≪親≫と≪カネ≫』、、、そうですよね!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「ジュンコ婆さん」や「マサノブ爺さん」には、『和解する気持ち』があるのだろうか?


・≪カネ、カネ、カネ≫


・≪地位、地位、地位≫


・≪名誉、名誉、名誉≫

2395トンチンカン:2015/06/24(水) 23:02:15 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『唐松模様』の マサノブ爺さんの≪写真≫ 見ましたか?

≪怖い顔≫してますね〜〜  爺さん顔で、上から睨(にら)みつけてますよ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2396トンチンカン:2015/06/25(木) 03:13:12 ID:gJyKhqbg

<転載>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『過去の諸作法』を、ぶち壊して ≪平然≫ としている、、マサノブ爺さん!!

『宇治』でも・・ 『長崎総本山』でも・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2015年06月20日 (土) 07時57分
名前:FAX作戦推進本部


「掲示板」より・・・やっぱり、――

違和感を感じました!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=2822


▼ 今日、機関誌四月号が届き読みました。


▼ 総本山の写真、今回もまた實相額と壇上に白布がかぶせてあります。まさに、實相隠
  蔽ですね。


▼ 實相額は、「生長の家」教規第六条で「本尊」と定められています。


▼ 儀式に参列された信者の方は靴履いてないのに、壇上の人は履いている。これがマサ
  ノブ教のグローバリズム(世界標準)思想。


▼ やっぱり、現教団は「別派・マサノブ教団」ですね。


▼ しかし、「金の成る樹・打出の小槌」として、看板だけは、チャッカリと使い続ける!
  しかし、これは明らかな“詐欺行為”ですね。包装紙の表示と中味の違うものを売っ
  て信徒の皆様を騙しているのです。



■■ 信徒の堪忍袋の緒は切れた!こんな恩知らずの総裁・超高給を蝕む理事参議の茶坊
   主はもう要らぬ! マサノブおよび茶坊主の追放を信徒の力で! 聖使命会費の一
   時休止と 講習会受講券購入拒否と マサノブ講習会参加拒否を!!    ■■


平成27年6月20日   本当の「生長の家」を伝え遺す信徒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2397神の子さん:2015/06/25(木) 07:26:10 ID:CAAnYFxw
魔魅の目を持ってみれば魔魅に見える、これは真理です

まともな本流は自分のサイトで意見を述べる

ここは和解を求めるサイトです

何れもまともな信徒の集まりです、トンチンカンのように波風立てることのみが目的のものの来るところではない

2398トンチンカン:2015/06/25(木) 11:07:19 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンチンカン」の追い出しを図ろういう魂胆?・・  ≪屁理屈≫を駆使して!!

『和解』する気持ちを一番持っていないのが、、、 「マサノブ爺さん」その人です・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「ジュンコ婆さん」の方でしたっけ・・ 『和解』する気持ちを一番持っていないのは?


・『嫁と姑』との ≪和解≫ ・・ これを実現して見せてもらわないとね・・・


・それから、「マサノブ爺さん」には、『ご兄弟』との ≪和解≫ ですよ!!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2397 :神の子さん :2015/06/25(木) 07:26:10 ID:CAAnYFxw

魔魅の目を持ってみれば魔魅に見える、これは真理です

まともな本流は自分のサイトで意見を述べる

ここは和解を求めるサイトです

何れもまともな信徒の集まりです、トンチンカンのように波風立てることのみが目的のも
のの来るところではない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2399トンチンカン:2015/06/25(木) 11:24:04 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  「ジュンコ婆さん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

24000120:2015/06/25(木) 12:28:33 ID:???
すごい連投、誰かと思ったらトンチンカン工作員が正体バレて暴れているんですね

2401トンチンカン:2015/06/25(木) 15:21:18 ID:gJyKhqbg

>>2400

『0120』なんてHNの貴方は・・・ マサノブ爺さんの ≪影武者≫ ですね?

2402トンチンカン:2015/06/25(木) 15:38:21 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『和解念仏和尚』と言われる 「トキさん」 のコトバは眼に入らないのですか?

≪和解≫を一番避けているのが・・ ジュンコ婆さん、マサノブ爺さん、なのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『トンチンカンのように波風立てることのみが目的のものの来るところではない』、、


・こんな偉そうに・・ 曳馬野爺さんは、そんなに「素晴らしい」のですか??


・『生長の家』の組織内部を引っかき回し、マサノブ爺さんが ≪オモチャ≫ にしてい
 る教団の現状を、トンチンカンでも 「オカシイ」 と感じているのです・・・


・≪和解≫出来ないのでしょ? 『総裁の座』に居座りたいから・・・





(参考) <本流対策室>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
461 :トキ :2015/06/25(木) 14:36:09 ID:84MBKX8Q>>460

 現象の教団のやっている言動や指導方針がおかしいのは確かですが、だからと言って、
実相云々の話にまで言うのは、将来の和解の芽を自ら摘むもので、たいへんな愚策だと
思います。いろいろな経過があるのはわかりますが、谷口雅春先生や信徒の気持ちを考え、
≪和解≫ということを真剣に考えるべきであると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24030120:2015/06/25(木) 18:14:14 ID:???
>>2401
違います、ただの会員です。会費払ってる側です
トンチンカン工作員と違って雅春先生も楠本先生も尊敬しています

2404トンチンカン:2015/06/25(木) 19:59:55 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そうですか、、そうですか、、  しかし、プンプン匂ってきますね・・・

『0120』だって、『神の子』だって、『曳馬野』だって、、 ≪影武者軍団≫!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2405トンチンカン:2015/06/25(木) 20:06:32 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一時期、この『掲示板』に・・ ≪掲示板アラシ≫ が吹き荒れておりました!!

マサノブ爺さんの ≪影武者軍団≫ の皆様・・ その様なことのないように・・・ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2406トンチンカン:2015/06/25(木) 20:07:05 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  「ジュンコ婆さん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2407トンチンカン:2015/06/25(木) 20:09:33 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ総裁」は、、、『赤き龍』と化し、『谷口雅春先生の≪残像≫』に襲いかかる!!

『裁判』をイイことに、≪聖経≫をコネ回し、『長崎総本山』を土足で踏みにじる・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2408トンチンカン:2015/06/25(木) 20:24:05 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『会費払ってる側』って、、、 ウソでしょ??

信徒の ≪浄財≫ を、ふんだくっている側なのでしょ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2403 :0120 :2015/06/25(木) 18:14:14 ID:???
>>2401
違います、ただの会員です。会費払ってる側です
トンチンカン工作員と違って雅春先生も楠本先生も尊敬しています
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2409本国の司令官:2015/06/25(木) 22:55:39 ID:M5ufJ8cQ
*トンチンカン工作員に指令*
コピペ路線を辞めたいと連絡をもらったが それは絶対に許されない
コピペ路線が本国の教祖様直々の指令である事を忘れたのか
コピペ路線を辞める事 すなわち教祖様への裏切りであると我々は見なす
引き続き同掲示板において 連日教団の悪口コピペ 及びマサノブ爺さん ジュンコ婆さんの悪口などを書き連ねるように
一人でも多く教団を辞めさせ信者をこちらに流すように
教団は勢力が衰えたところで我々が乗っ取る

本国の教祖様の為に二度と路線変更など考えてはいけない

2410トンチンカン:2015/06/25(木) 23:08:29 ID:gJyKhqbg

『コピペ路線を辞めたいと連絡をもらったが 』・・ これって、≪嘘っぱち≫ですが・・?

2411トンチンカン:2015/06/25(木) 23:23:26 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『マサノブ爺さん ジュンコ婆さんの悪口などを書き連ねるように』、、  エッ??

『総裁』、、という≪公職≫についている人間の、その立場としての『問題点』指摘です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2412トンチンカン:2015/06/25(木) 23:31:07 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  「ジュンコ婆さん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『大調和』を説法しているのではないのですか? ジュンコ婆さん、マサノブ爺さんは?


・だったら、『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、≪大調和≫を実現しないと・・


・『いつまでも、≪親≫がおられる』とはね・・・


・これが、『悪口』ですか?

2413爆笑:2015/06/26(金) 06:44:05 ID:???
>>2411-2412
>>2409

工作員のくせに、やる事、なすことトンチンカンだねぇ
いきなり『祖国の教祖からの指令』通りに活動始めるなんてさ

2414神の子さん:2015/06/26(金) 06:59:53 ID:NYnmp0Xk
>>2413
トンスル爺さん・・・・・アンタの祖国じゃね?

2415神の子さん:2015/06/26(金) 07:38:38 ID:PZ3A/mSA
>2412

これが、『悪口』ですか?
↑↑↑
司令官に確認とってる。。。トンチンカン工作員。。。

2416トンチンカン:2015/06/26(金) 13:06:21 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  「ジュンコ婆さん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2417神の子さん:2015/06/26(金) 14:10:40 ID:pOgezNIA
>>2416 頑張れトンチンカンさん!
頑張れ頑張れ


トンチンカンさんのコピペ攻撃で教団を辞める人間が増えたら教祖様が喜ぶんだって?

そう言えば、トンチンカンさんの祖国の女流作家が三島由紀夫氏の作品を真似したとかで問題になってるが

お宅らの国の人ってオリジナルに労力使いたがらないね
コピペはトンチンカンさんの祖国の伝統

2418トンチンカン:2015/06/26(金) 16:22:56 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2419ギャラリー:2015/06/26(金) 16:32:46 ID:.vWQyZc6
2418トンチンカンさん

ねーねー
何でコピペ貼らなくなったのw
指令あったばかりなのに、どーして???

2420トンチンカン:2015/06/26(金) 16:43:40 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2421ギャラリー:2015/06/26(金) 17:17:05 ID:.vWQyZc6
誰か指令貼って思い出させてあげて

2422ギャラリー:2015/06/26(金) 17:19:04 ID:.vWQyZc6
トンチンカンさん2409見て

2423トンチンカン:2015/06/26(金) 17:35:25 ID:gJyKhqbg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2424神の子さん:2015/06/26(金) 17:51:14 ID:2ibVb/Yw




遂に…タコが自分の足を食べ始めますた…

2425神の子さん:2015/06/26(金) 17:53:49 ID:2ibVb/Yw
>>2423
>>2409熟読

2426トンチンカン:2015/06/26(金) 17:54:44 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2427阿保トンチンカンへ:2015/06/26(金) 19:13:48 ID:kEnG6jMo
 ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)
===============================================================================================
生長の家は気の付いた方が実践すればよいが基本です。

体験談でも嫁が至らないことを反省して改心したことよりも、嫁のしぐさに悩んだ姑が個人指導受けて嫁への考え方を変えたことにより調和できたというものが
ほとんどです。そんなことは分かりきっているはずの恵美子先生が調和の世界を実現できない(あなたに言わせれば調和が無いというのだから)ことの方が問題です。

つまり鬼の首を取ったかに調和調和と云えば云うほど恵美子先生はだらしないと云っていることになるのです。
だから本当の信者はそんなこと言わないのです。

2428阿保トンチンカンへ:2015/06/26(金) 19:33:42 ID:kEnG6jMo
『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』
====================================================================================================
何の為に先祖供養の話をするのかな。
人間は死なない永遠不死の存在であるとは生長の家の基本。

体験談にもいくらでもあるでしょう。先祖供養をした結果、顕幽相携えて救われたという話が。何時という時間に縛られたトンチンカン。
時間空間は本来存在しないとは生長の家の基本。
何時でもよいのです、困ったものが実践する気持ちになった時で。困ったという気持ちにならない限り真理の実践はしないものです。

あなたのように困った=自分の欲の実現していない状態の人が実践すればいいのです。お二方とも困っていないからそのままになっているのです。

2429阿保トンチンカンへ:2015/06/26(金) 20:04:53 ID:kEnG6jMo
『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
====================================================================================
いつまでも有ると思うな≪給料泥棒の職場≫

2430トンチンカン:2015/06/26(金) 20:37:33 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2431神の子さん:2015/06/26(金) 20:44:49 ID:kEnG6jMo
やはり工作員で本当の生長の家を知らないから、教義の話になると反論ゼロでお題目の繰り返しかねトンチンカン女史さん

2432トンチンカン:2015/06/26(金) 21:41:03 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『何の為に先祖供養の話』、、、  『恵美子お母さん』が亡くなられたのでしょうか?

お元気ですよね!! だったら、今ですよ、≪大調和≫が出来るのは・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『親孝行』したい時には、親はナシ』


・白鳩会の≪総裁≫なのでしょ?  だったら、「実行」して信徒に見せて下さい!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2428 :阿保トンチンカンへ :2015/06/26(金) 19:33:42 ID:kEnG6jMo

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』
========================================================================


何の為に先祖供養の話をするのかな。
人間は死なない永遠不死の存在であるとは生長の家の基本。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2433トンチンカン:2015/06/26(金) 21:59:57 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『お二方とも困っていないから、そのままになっているのです』

『恵美子お母さん』と、「ジュンコ婆さん」は、、、 ≪大調和≫しなくても良いの?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「曳馬野爺さん」の ≪屁理屈≫ では、≪大不調和≫であってもイイのですね・・?


・『神に感謝しても父母に感謝し得ない者は神の心にかなはぬ』


・「ジュンコ婆さん」に都合の悪い、こんな部分は 無視 してイイのですね・・?




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2428 :阿保トンチンカンへ :2015/06/26(金) 19:33:42 ID:kEnG6jMo

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』
========================================================================

あなたのように困った=自分の欲の実現していない状態の人が実践すればいいのです。お二方とも困っていないからそのままになっているのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2434神の子さん:2015/06/26(金) 22:15:08 ID:kEnG6jMo
『神に感謝しても父母に感謝し得ない者は神の心にかなはぬ』 「ジュンコ婆さん」に都合の悪い、こんな部分は 無視 してイイのですね・・?
============================================================================================================================
恵美子先生が純子には困ったもんだ、雅宣には困ったものだと云ったのですか?

父、母に感謝せよですよね、父たる清超先生との間が不調和であったのであれば、どうして副総裁にし、後半では代理をさせたのでしょうか?
ご自分が養子であるのだから、宮沢氏の方が遥かに素晴らしいというのであれば、副総裁を挿げ替えればよかろうに何故しなかったのでしょうか?
次男(三男)を講師局長にしたのだから、教義の理解では十分と観たのであろうから彼を副総裁にしてもよかったのでは、何故しなかったのでしょうか?

2435トンチンカン:2015/06/26(金) 22:37:02 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪屁理屈≫ですか?  ≪弁解≫ですか?

『恵美子お母さん』と「ジュンコ婆さん」についてのお話中です。話題をそらすのですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『副総裁就任』のお話は、すでに <耳にタコ> です!!


・こんな話題は、話していないのですが・・・





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2434 :神の子さん :2015/06/26(金) 22:15:08 ID:kEnG6jMo

『神に感謝しても父母に感謝し得ない者は神の心にかなはぬ』 「ジュンコ婆さん」に都
合の悪い、こんな部分は 無視 してイイのですね・・?
========================================================================

恵美子先生が純子には困ったもんだ、雅宣には困ったものだと云ったのですか?


父、母に感謝せよですよね、父たる清超先生との間が不調和であったのであれば、どうし
て副総裁にし、後半では代理をさせたのでしょうか?
ご自分が養子であるのだから、宮沢氏の方が遥かに素晴らしいというのであれば、副総裁
を挿げ替えればよかろうに何故しなかったのでしょうか?
次男(三男)を講師局長にしたのだから、教義の理解では十分と観たのであろうから彼を
副総裁にしてもよかったのでは、何故しなかったのでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2436トンチンカン:2015/06/26(金) 22:41:46 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『恵美子先生が純子には困ったもんだ、雅宣には困ったものだと云ったのですか?』
(曳馬野爺さん)

『恵美子お母さん』か、『他のご兄弟』に、直接お聞き下さい!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2437トンチンカン:2015/06/26(金) 22:43:32 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2438神の子さん:2015/06/26(金) 22:44:44 ID:ljvsQAMg
>>2432
とーんちーんかーんさああんっ

→『恵美子お母さん』が亡くなられたのでしょうか?←

あなた全国から笑われてますよ

2439神の子さん:2015/06/26(金) 22:50:34 ID:kEnG6jMo
『恵美子お母さん』か、『他のご兄弟』に、直接お聞き下さい!!
============================================================================================
あなたが、あなたが不調和の関係であると云ったのです。だからあなたに聞いているのです。事実関係の確認で逃げを打つというのはいけませんね〜

風評、うわさ話は立てる人がいるから流れるのが多い、事実に責任を持ってもらいたいものです

2440神の子さん:2015/06/26(金) 23:04:59 ID:kEnG6jMo
『副総裁就任』のお話は、すでに <耳にタコ> です!!
============================================================================================
訊いたことに答えないからいつまでも続くのです。あなたが満足のいく答えを言わないから、三代目と認める信徒の方が本流派よりはずっと多いのが
実情ではないですか?

他で書きましたが講習会の参加者の減ばかり言うけれど、本流にどれだけの人が参加者増しているか人数を言ってください。
学ぶ会全国大会ではたかだか2000人みたいですが、そうすると前本流でも5000人位かな
講習会の参加減の員数分だけ、受講券代として本流に寄付してくれる人がいるのかな

2441トンチンカン:2015/06/26(金) 23:05:40 ID:gJyKhqbg

<再掲>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『何の為に先祖供養の話』、、、  『恵美子お母さん』が亡くなられたのでしょうか?

お元気ですよね!! だったら、今ですよ、≪大調和≫が出来るのは・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『親孝行』したい時には、親はナシ』


・白鳩会の≪総裁≫なのでしょ?  だったら、「実行」して信徒に見せて下さい!!


・『何の為に先祖供養の話をするのかな』、、なんて言うから・・


・『恵美子お母さん』が、、と思いましたよ?!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2428 :阿保トンチンカンへ :2015/06/26(金) 19:33:42 ID:kEnG6jMo

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』
========================================================================


何の為に先祖供養の話をするのかな。
人間は死なない永遠不死の存在であるとは生長の家の基本。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2442神の子さん:2015/06/26(金) 23:11:24 ID:ljvsQAMg
>>2441
ダメだこりゃ

2443トンチンカン:2015/06/26(金) 23:17:57 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『事実関係の確認で逃げを打つというのはいけませんね〜』・・  (曳馬野)

コトバが違います! 「大不調和の関係で、確認できないのです」・・そうでしょ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・≪忠≫なんてことを <信徒に強要> するのは、止しましょうよ!!


・≪親孝行≫が先ですよ!! ジュンコ婆さん、マサノブ爺さん・・・




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2439 :神の子さん :2015/06/26(金) 22:50:34 ID:kEnG6jMo

『恵美子お母さん』か、『他のご兄弟』に、直接お聞き下さい!!
========================================================================

あなたが、あなたが不調和の関係であると云ったのです。だからあなたに聞いているので
す。事実関係の確認で逃げを打つというのはいけませんね〜

風評、うわさ話は立てる人がいるから流れるのが多い、事実に責任を持ってもらいたいも
のです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2444トンチンカン:2015/06/26(金) 23:20:56 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2445トンチンカン:2015/06/26(金) 23:30:34 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『三代目と認める信徒の方が本流派よりはずっと多いのが実情ではないですか?』
(曳馬野)

ということは、『三代目と認めない信徒も多く居る』ということですね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『法燈継承』なんて自慢していますが、所詮は ≪自作自演≫ の産物だから・・・


・やはり気になるのですね・・・ 『学ぶ会』の動向が?!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2440 :神の子さん :2015/06/26(金) 23:04:59 ID:kEnG6jMo

『副総裁就任』のお話は、すでに <耳にタコ> です!!
========================================================================

訊いたことに答えないからいつまでも続くのです。あなたが満足のいく答えを言わないか
ら、三代目と認める信徒の方が本流派よりはずっと多いのが実情ではないですか?

他で書きましたが講習会の参加者の減ばかり言うけれど、本流にどれだけの人が参加者増
しているか人数を言ってください。

学ぶ会全国大会ではたかだか2000人みたいですが、そうすると前本流でも5000人
位かな 講習会の参加減の員数分だけ、受講券代として本流に寄付してくれる人がいるの
かな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2446神の子さん:2015/06/26(金) 23:41:34 ID:kEnG6jMo
ということは、『三代目と認めない信徒も多く居る』ということですね・・・
================================================================================================
馬鹿に付ける薬はないというがまさにそれ。

信徒にはいない、あなたたち分派という事、日本語がわからないのかな在日は
本流に行ったから減ったという証拠を見せてというだけの事

≪自作自演≫なんていうプラカードだけ掲げてもね
素直な信徒の心なんて理解できないよ、我の強い人間には

2447トンチンカン:2015/06/27(土) 01:59:58 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『三代目と認めない信徒』はいない、、と断言する・・ 曳馬野爺さん!!

末端教区の「信徒」の現状を理解できていない証拠ですね!! エゴの塊だから・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・10年程前では、まだまだ何も知らない「信徒」が圧倒的多数でした・・


・今や、「マサノブ爺さん」はオカシイ、、と、公言する人も多くいるのです。


・こんな状態だから、『教団上層部』は相変わらず、≪上意下達≫で信徒はついて来ると
 高をくくっているのでしょう。


・「講習会」の ≪受講者数の減少≫ が、それを知らしめているのですが、それでもな
 お、嘯(うそぶ)いているのが 『トンデモ総裁』 なのであります!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2446 :神の子さん :2015/06/26(金) 23:41:34 ID:kEnG6jMo   (曳馬野)

ということは、『三代目と認めない信徒も多く居る』ということですね・・・
========================================================================

馬鹿に付ける薬はないというがまさにそれ。

信徒にはいない、あなたたち分派という事、日本語がわからないのかな在日は
本流に行ったから減ったという証拠を見せてというだけの事

≪自作自演≫なんていうプラカードだけ掲げてもね
素直な信徒の心なんて理解できないよ、我の強い人間には
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2448神の子さん:2015/06/27(土) 03:03:17 ID:qlRnzEq.
3842 :神の子さん :2015/06/26(金) 22:39:59 ID:???今日夜、八ヶ岳倶楽部の、柳生さんの森が、シカ被害で大変といってましたが、近くの生長の家はどうなんでしょうか?柳生さんの森が、被害あるというこもは、無害ではないような気もしますが。

2449神の子さん:2015/06/27(土) 06:39:27 ID:???
事例1
最近、ご主人お家にいらっしゃるようだけど?

事例2
この間トラックが止まって荷物がどんどん運び込まれていましたけど
嫁がれたお嬢さんのお荷物では

事例3
柳生博さんのところ鹿の被害がすごいんですって
お近くでしたよねぇ確か

2450土曜の朝:2015/06/27(土) 07:49:53 ID:2ibVb/Yw
>>2449
お願いしますよ!と言うトンチンカンさんに通ずるものがあると思ったけど
トンチンカンさんのは工作活動だからなー

第一、志恩さんは会員だし

生長の家に良くなって欲しいと思ってる人と乗っ取ろうとする工作員の差は歴然

志恩さんが講師レベルなのに対して、トンチンカンさんは知識無さすぎ

コピペを封じ込められたから必死で拙い知識で乗り切ろうとしているけど

昨日のやり取りで初歩の初歩もわかってないのが露呈されちゃったし

可哀想と思っちゃったけど勉強したら可哀想じゃなくなるからね

生長の家の本を読んで頑張れ

「おっトンチンカンさん変わって来たな」という所見せてくれ

2451トンチンカン:2015/06/27(土) 12:08:38 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ≪嫁と姑との『大調和』≫   「曳馬野爺さん」の弁?!

「ジュンコ婆さん」と『恵美子お母さん』・・の巻き  (何故、和解できないのか?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<経過>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・原宿にお住まいの時、『恵美子お母さん』は ≪白鳩会総裁≫ の立場にありました。

・「ジュンコ婆さん」が≪白鳩会総裁≫に就任した際、『恵美子お母さん』を≪名誉白鳩
 会総裁≫にでもされるのかと思いきや・・・

・すぐさま、「今住んでいる家は、生長の家の持ち物だから、出て行け」と・・・

・結果は、『恵美子お母さん』から ≪家賃≫ を徴収することとなった。
 毎月、家賃等で100万円(うち40万円は家政婦)!!

・こののち、谷口恵美子先生は、子供や孫、友人の方と自由に会うことができなくなり、
 所謂、軟禁状態におかれるのです・・・ (あ〜〜、何とムゴイことでしょうか)

・平成26年4月に、『恵美子お母さん』の高知への脱出!! そして現在に至るのです。

・「ジュンコ婆さん」と『恵美子お母さん』との間が、冷え切っているのは当然でしょう。

・『大調和』を第一に掲げる<生長の家>にあって、その総裁たる者がこれを実践してい
 ないのは、実に ≪不自然≫ であります!!



<言い訳>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・『生長の家は気の付いた方が実践すればよいが基本です』、、とのことです。

・『恵美子先生が調和の世界を実現できないことの方が問題です』、、
 だから『鬼の首を取ったかに調和調和と云えば云うほど恵美子先生はだらしないと云っ
 ていることになるのです。だから本当の信者はそんなこと言わないのです』

・『体験談でも嫁が至らないことを反省して改心したことよりも、姑が個人指導受けて嫁
 への考え方を変えたことにより調和できたというものがほとんどです』

・『時間空間は本来存在しないとは生長の家の基本。(和解するのは)何時でもよいので
 す』

・『困ったという気持ちにならない限り真理の実践はしないものです』

・『自分の欲の実現していない状態の人が実践すればいいのです』

・結論として、『お二方とも困っていないからそのままになっているのです』、、なんてこ
 とであります???

2452欠席中の志恩:2015/06/27(土) 13:03:05 ID:SyLM2JDI
あれあれ、こんどは、あのひとの 褒め殺し作戦でしょうか。
講師など、とんでもありません。
私は、ただの 未熟な 末端信徒に すぎませんのに.....。(汗)

トンチンカンさん、ごめんなさいね。
このたびは、私は、トンチンカンさんを 応援したくて ちょこっとだけ出させて頂きましたのに、

却って、トンチンカンさんの足を引っ張る形になってしまったとしたら、残念に思います。
でも、トンチンカンさんはトンチンカンさんらしく、これからもくじけず お元気でいらしてくださいね。

会員の件は、別板に うのはなさんが私の過去文を載せてくださったものがございますが、
こういう事情で、まだ会員でおりますの。
.................................................................
別板【ひとりごと板】より
(少し、文を直しましたが,,,)

5439 :トキさんへ(うのっち):2015/06/20(土) 09:33:13
10 :志恩:2013/01/16(水) 16:21:
うのはなさん

「トキみつる」会 ですか!(笑)

 言い得て妙ですね。(略)

うのっちだって、どなたかが、(教団へ)聖使命会費を まだ払って下さっているんでしょ?

私も私で、義兄に
 私は、「今は 払いたく ないんです」と 

払わないように お願いしているのですけれど、

義兄は、夫と私の 二人分の聖使命会費を、「そういう わけには、まいりません」と、

われわれの代わりに 未だに 納めてくれているんですよね。
(以前は、もちろん自分で納めていました)

あの奉納金は、結局、裁判費用と森のオフィスの建築資金に消えて行ってるんでしょうか。 

そして、うのっち と私は、「学ぶ会」「ときみつる会」の本も とっている。

だから、心は 本流だけれど、

家族の事情により、足のさきっぽの爪ぐらいのところで、しぶしぶ 教団にタッチしている....、

吾々は、会員といっても、そういう事情のある会員なんですよね。

ところで、ここは トキ様が管理人の「トキみつる」会・掲示板ですから、

どなたかが おっしゃっていたように、私も含めて、

 あ ぶ な い 人 が  集まっている 掲示版 らしいです。

2453神の子さん:2015/06/27(土) 13:16:06 ID:kEnG6jMo
>>2451 との風評があるそうです。

まあ言ってみれば、天皇家に嫁いだ皇太子妃雅子様とダブりますね。天皇家は素晴らしいという生長の家、そこに嫁いだゆえにノイローゼになられる。
何故でしょうか。肉体とあらわれた神様のそばにいて実相が現れず、それまで元気な人がそうでなくなる。

谷口家に入りどんなことがあったのでしょう。得も言われぬ事のあぁ多かりきなのかも知れません。皇太子様が雅子妃を一生懸命護られるのと同様に、
雅宣さんは純子さんを一生懸命護っていられるのかも知れません。

恵美子先生が一切感想をべておられないうちから、勝手な想像談義は野次馬と同じです。雅子妃のようにしたい人間がすることでしょう。

2454トンチンカン:2015/06/27(土) 13:38:47 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
志恩お姉さん、応援いただき有難うございます!!

『影武者軍団』はいつもの通り、≪詭弁、屁理屈、嘘っぱち≫でペテンにかける・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・アノ手、この手、でトンチンカンの追い出しに 必死 のようです!!


・でも、『恵美子お母さん』との ≪和解≫ に関しては 逃げる ばかりですね。


・昨日は、マサノブ爺さんの、いやいや「曳馬野爺さん」の ≪言い訳≫ が聞けました。


・「トンデモ総裁」は、本当はビクビクしているのでしょうよ!!


・ジュンコ婆さんの「尻」に敷かれながら・・・

2455トンチンカン:2015/06/27(土) 13:47:05 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「曳馬野爺さん」、、  『>>2451 との風評があるそうです。』・・・

『事実』=『風評』  (曳馬野爺さんの語録では!!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2456神の子さん:2015/06/27(土) 13:52:58 ID:kEnG6jMo
その後の部分の感想は?

餘に可哀そうだから相手しているだけ、百曼陀羅書いても私は痛くもかゆくもありません。

2457トンチンカン:2015/06/27(土) 14:04:14 ID:gJyKhqbg

>>2456

開き直っているのですね!!

2458トンチンカン:2015/06/27(土) 14:06:09 ID:gJyKhqbg

<再掲>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ≪嫁と姑との『大調和』≫   「曳馬野爺さん」の弁?!

「ジュンコ婆さん」と『恵美子お母さん』・・の巻き  (何故、和解できないのか?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<経過>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・原宿にお住まいの時、『恵美子お母さん』は ≪白鳩会総裁≫ の立場にありました。

・「ジュンコ婆さん」が≪白鳩会総裁≫に就任した際、『恵美子お母さん』を≪名誉白鳩
 会総裁≫にでもされるのかと思いきや・・・

・すぐさま、「今住んでいる家は、生長の家の持ち物だから、出て行け」と・・・

・結果は、『恵美子お母さん』から ≪家賃≫ を徴収することとなった。
 毎月、家賃等で100万円(うち40万円は家政婦)!!

・こののち、谷口恵美子先生は、子供や孫、友人の方と自由に会うことができなくなり、
 所謂、軟禁状態におかれるのです・・・ (あ〜〜、何とムゴイことでしょうか)

・平成26年4月に、『恵美子お母さん』の高知への脱出!! そして現在に至るのです。

・「ジュンコ婆さん」と『恵美子お母さん』との間が、冷え切っているのは当然でしょう。

・『大調和』を第一に掲げる<生長の家>にあって、その総裁たる者がこれを実践してい
 ないのは、実に ≪不自然≫ であります!!



<言い訳>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・『生長の家は気の付いた方が実践すればよいが基本です』、、とのことです。

・『恵美子先生が調和の世界を実現できないことの方が問題です』、、
 だから『鬼の首を取ったかに調和調和と云えば云うほど恵美子先生はだらしないと云っ
 ていることになるのです。だから本当の信者はそんなこと言わないのです』

・『体験談でも嫁が至らないことを反省して改心したことよりも、姑が個人指導受けて嫁
 への考え方を変えたことにより調和できたというものがほとんどです』

・『時間空間は本来存在しないとは生長の家の基本。(和解するのは)何時でもよいので
 す』

・『困ったという気持ちにならない限り真理の実践はしないものです』

・『自分の欲の実現していない状態の人が実践すればいいのです』

・結論として、『お二方とも困っていないからそのままになっているのです』、、なんてこ
 とであります???

2459神の子さん:2015/06/27(土) 14:15:08 ID:f6iBwf1Q
トンチンカンが書くほどトキさんは嬉しいそうですので頑張って書いてやって臭い

2460この感想が無いから再掲:2015/06/27(土) 14:20:23 ID:f6iBwf1Q
まあ言ってみれば、天皇家に嫁いだ皇太子妃雅子様とダブりますね。天皇家は素晴らしいという生長の家、そこに嫁いだゆえにノイローゼになられる。
何故でしょうか。肉体とあらわれた神様のそばにいて実相が現れず、それまで元気な人がそうでなくなる。

谷口家に入りどんなことがあったのでしょう。得も言われぬ事のあぁ多かりきなのかも知れません。皇太子様が雅子妃を一生懸命護られるのと同様に、
雅宣さんは純子さんを一生懸命護っていられるのかも知れません。

恵美子先生が一切感想をべておられないうちから、勝手な想像談義は野次馬と同じです。雅子妃のようにしたい人間がすることでしょう。

2461神の子さん:2015/06/27(土) 15:10:16 ID:Bx4yZyXM
>>2457
いや開き直ってるのはトンチンカンだろ?

ちゃんと >>1 読めよ
>>1を守らず>>2409だけ守ってるトンチンカンは工作員

2462トンチンカン:2015/06/27(土) 17:42:10 ID:gJyKhqbg

>>2460


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ジュンコ婆さん」を比較するに、≪ご皇室≫を引き合いに出す、、この『傲慢』さ・・

呆れかえっています・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2463トンチンカン:2015/06/27(土) 17:46:44 ID:gJyKhqbg

>>2461

曳馬野爺さんは、この掲示板の 「管理人」 ですか?

2464神の子さん:2015/06/27(土) 18:27:09 ID:arBJBbWQ
トンチンカン














ハウス!

2465神の子さん:2015/06/27(土) 19:35:03 ID:f6iBwf1Q
これだけ教団を嫌うのだから、普通はやめて本流に合流するでしょう。しかしスパイだから会費を払い続けるのです。
会費の一時停止で教団を揺さぶろう、なんてものをコピーしながら自分はそのように行動しない。

どう見てもまともな生長の家人ではないですね。

2466トンチンカン:2015/06/27(土) 20:39:42 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『どう見てもまともな生長の家人ではないですね』     (フフフ、、、、、)

トンデモナイ、、、『トンデモ総裁』の 影武者 からは、そう見えるでしょうね!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・トンチンカンは、『雪』みたいなもの・・・


・『教団本部』が、谷口雅春先生の≪御教え≫に戻れば、消えてなくなります!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2465 :神の子さん :2015/06/27(土) 19:35:03 ID:f6iBwf1Q

これだけ教団を嫌うのだから、普通はやめて本流に合流するでしょう。しかしスパイだか
ら会費を払い続けるのです。会費の一時停止で教団を揺さぶろう、なんてものをコピーし
ながら自分はそのように行動しない。

どう見てもまともな生長の家人ではないですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2467神の子さん:2015/06/27(土) 20:47:50 ID:???
直接関係はありませんが・・・ (8815)
日時:2015年06月27日 (土) 11時56分
名前:転載
興味深く読ませていただいています。

http://blogs.yahoo.co.jp/tachiyan50

2468神の子さん:2015/06/27(土) 21:10:37 ID:o.lob/6I
>>2466
消えなくていいんだよ。ここから出て行ってと申し上げているだけなのがわからんの?
日本人じゃ無い人に、どう説明すればわかってもらえるのか悩むけど(習慣とか思想が全然違うからね)

例えば、ここが禁煙ルームだったとして、トンチンカン工作員にはそれが理解出来ない(日本人じゃないから)
でも、そんなトンチンカン工作員に周りの人達が「ここは禁煙ルームだから喫煙したければ喫煙所に行きなさい」と言っているのが今の状態

それに対してトンチンカン工作員は「何だお前らは、この建物の管理人か?」と出て行かない

犬鍋が好物のトンチンカン工作員に伝わる自信は無いが、伝わったら出て行って欲しい

2469神の子さん:2015/06/27(土) 21:25:37 ID:f6iBwf1Q
>>2467
なんなんだろう、リーマンさんのブログより転載というからは、同じような考え方をしているということですか?田舎もんさんは

これじゃ総裁が組織の中心に置いて於けない訳だ、いくら兄弟でも

2470トンチンカン:2015/06/27(土) 21:42:27 ID:b.1eDHak

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そもそもが、この『掲示板』が「曳馬野爺さん」の思い通りになると思っているのですか?

『教団内部』じゃあるまいし・・・ ≪毒まんじゅう≫もいただいていないし・・・ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2471トンチンカン:2015/06/27(土) 21:54:43 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『消えなくていいんだよ。ここから出て行ってと申し上げているだけなのがわからんの?』

出て行きたいのです!! でも、「トンデモ総裁」が退陣しないから ダメ なの・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2472神の子さん:2015/06/27(土) 21:56:27 ID:o.lob/6I
>>2471
工作員も辛いねぇ
失敗したら消されるの?


,,,,,,,,
< *` ∀ ´>
_| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
¯

2473トンチンカン:2015/06/27(土) 22:04:08 ID:gJyKhqbg

>>2472

「フリーメーソン」みたいなモノじゃないの・・・ 「統一教会」でもないの・・・

2474神の子さん:2015/06/27(土) 22:04:13 ID:o.lob/6I
とにかく出て行ってくれないとキムチ臭くてかなわん

2475神の子さん:2015/06/27(土) 22:14:45 ID:o.lob/6I
>>2473
ここで書かなくてもええやん
司令官に頼みなよ
そんなに怖いの?何されるの?交渉も出来ないの?

「ここは教区会員用だから出て行って欲しいと言われてます
他で書くから勘弁して下さい」くらい大人なんだから頼めるでしょ?

現に組織板に書いていても文句言ってないし

2476神の子さん:2015/06/27(土) 22:15:55 ID:o.lob/6I
このやりとり見てるから許してくれるって

2477トンチンカン:2015/06/27(土) 22:19:03 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ総裁」!! ≪退陣表明≫して下さい!!   出て行けないのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2478トンチンカン:2015/06/27(土) 22:31:29 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『トンチンカン、叩(たた)き』だけじゃないのですね? 曳馬野爺さん??

『a hope さん、叩き』は現在進行形だし・・ 『縹さん、叩き』なんかも・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2479神の子さん:2015/06/27(土) 22:33:44 ID:o.lob/6I
>>2477
ルール守らないとトンチンカンさんがトンデモトンチンカンになっちゃうから説得力無いよ

禁煙ルームと喫煙所の例えはわかりやすいと思ったんだけど、わかってもらえなかったか

トンデモトンチンカンさんは禁煙ルームでタバコを吸い続ける人という解釈でいいんだね?

2480トンチンカン:2015/06/27(土) 22:41:09 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『ルール守らないと』、、なんて、よく言えますね・・?

無差別の『掲示板あらし』していた張本人が・・・ 他人のHNそっくりさんまで・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・やっぱり、曳馬野爺さんには ≪脚下照顧≫ が必要です!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2479 :神の子さん :2015/06/27(土) 22:33:44 ID:o.lob/6I
>>2477
ルール守らないとトンチンカンさんがトンデモトンチンカンになっちゃうから説得力無い


禁煙ルームと喫煙所の例えはわかりやすいと思ったんだけど、わかってもらえなかったか

トンデモトンチンカンさんは禁煙ルームでタバコを吸い続ける人という解釈でいいんだ
ね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2481神の子さん:2015/06/27(土) 23:00:30 ID:f6iBwf1Q
>>2478 トンチンカンさんは叩く甲斐もないです。>>2479さんが云っているように本流対策室と云う専用版に書いていれば無視してあげます。

縹さんは本流からはみ出た超右翼みたいで、部室版で志恩女史とくちゃくちゃやりだしたので、五月蠅いな〜と云ったら、トーキング版が空いてるからそこで
ということになったので長々演説していたのですが、訊けくんが注射したら痛くて飛び出したんであって、私の所為でも春さんの所為でもないです。

a hopeさんは一人で聖典読んで欲望が満たされればよい、という意味をちょっと言葉をカモフラージュして云っているのが、気になってね。

でも私が色々言うのはトキ管理人が掲示板運営の目的を隠しているのが気に入らないからなのです。旗印を鮮明にして能書きを言ってほしいです。

2482神の子さん:2015/06/27(土) 23:06:30 ID:kEnG6jMo
『ルール守らないと』、、なんて、よく言えますね・・?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他人さん

無差別の『掲示板あらし』していた張本人が・・・ 他人のHNそっくりさんまで・・・・・・・・・・・・・・私



この区別もつかないなんて認知症じゃないのトンチンカンさん、総裁と一緒にするわ、誰とでも一緒にするわで、わてよいわんわ

2483神の子さん:2015/06/28(日) 09:46:42 ID:K5yB4fpY
>>2481
申し訳ないけど同意できない
2481さんが、こんな掲示板無くなってしまえと言うのに対して、こちらの主張は掲示板のルールを守れ=掲示板を守れだからな

ここの掲示板でザッと30くらいは生きてるスレがあるのだろうか
30個部屋があったとして、そのうちのたった一つだよ、禁煙ルームは一つだよ

何でわざわざそこにタバコをふかしにやって来るんだよ出ていけよって話

2484神の子さん:2015/06/28(日) 09:59:25 ID:K5yB4fpY
会員でも志恩さんは、そのルール違反の喫煙者の味方をして「どうぞここでタバコをお吸いなさいな」と加勢する

頭、沸いてるとしか思えない

2485神の子さん:2015/06/28(日) 11:09:05 ID:f6iBwf1Q
>>2483 >>2484さん

教区版の目的を保て、との御意見ですが、独占版をうのはなさんの専用版にしたところで、そしてうのはなさんが其処だけで書いたとしても、
他人が他の版でいろいろ書くことは自由なんですよね。結果どうなりました、何の進歩もありません。

掲示板全体が好き勝手に意見を述べる場所なんです。生長の家の人間同士でリアルの世界で話をしても解決しない問題を、匿名の掲示板なんてところで
何したところで建設的発展なんて望めません。言葉に出せば出すだけ心がその言葉に縛られるだけです。ネットの世界は事実の世界であるかに思うので
しょうが、リアルの世界でさえ自分の心を透して感じている世界です。声の響きを感じ目で見てさえ間違いだらけの感想を持つのですから、書かれた言葉
だけを基にされた判断はとるに足らないものです。

ですから私は掲示板管理者の目的如何と云うことが大切であり、何でも自由に発言してくださいとは何事かと思うのです。

2486神の子さん:2015/06/28(日) 12:22:27 ID:K5yB4fpY
>>2485
勘違いしてない?
ここは本流を追い出された人達が集う目的で作られた

トキさんが自由にどうぞというのは、言論封圧しませんよ、本流を追い出された以外でも仲間に入れてという人は自由に入っていいですよというもの

お互いの為に自由の範囲は決まってる
ルールも守ってこその自由

荒れる掲示板で、せめて削除だけでもスムーズに進められるように運営方針板も作られた

でも、そこも目的以外で使われている(荒らされてる)

トキさんだけに責任を押し付けて、文句ばっかり言って掲示板が荒らされるのを見過ごすのか

とりあえずは自分の周りから整えて行けばいいんじゃないか
そう考えたからトンチンカン工作員を牽制している

ここは会員専用なのに非会員のトンチンカンを何故か志恩さんが入室させようとする←今ここ

2487神の子さん:2015/06/28(日) 13:11:24 ID:kEnG6jMo
トンチンカンさんは会員だと思いますよ、純粋に今の教団を支持している人はここには出てこないと思います。たとえ教区版へトンチンカンさんが投稿しなくても
他の版に書くでしょう。自分んの意見を述べるのに直接のやり取りのないところに書いてどうなります。

自分たちと意見の違う人を排除することは当然でしょう、現実に相対して喧々諤々のやり取りをしているのではないのです。掲示板は単なるアピール合戦では
ありませんか。うのはなさんと訊けさんトキさんのやり取りを見れば歴然です。自分の都合に合わなくなれば排除する、これは総裁を排除しようとするのと何ら
変わらないです。

現実の誌友会でその話はまた別の機会になんていいますか、全ての話が議論されるでしょう。いろんな観点見方からの意見が出るのです。
だからネットでの議論なんてものはアピール合戦にしか過ぎないと考えています。掲示板が荒れるとはどんなことでしょうか。同じ宗教の教義を信じてきた者同士
でさえ、法律談義で自分の主張をしているのです。これほどの荒れはないでしょう。

トキさんを非難するのはおかしいとの意見ですが、となればトンチンカンさんの教区版への投稿にクレームをつけていませんトキさんは。
しますとあなたのトンチンカンさんへのやり取りは越権行為と云うことになります。私はそんなトキさんの姿勢がおかしいと云っているのです。

2488神の子さん:2015/06/28(日) 14:02:30 ID:R9CjLNR.
>>2487
外に出たのでID変わってたらすまんが>>2486です

あなたの文章一回読んだだけじゃわかりにくいから(今は外なので何回も読み直せない)解釈まちがってるかもしれないけど

トンチンカンをどう見るか?
雅春先生の本すらまともに読んだ形跡のない奴が会員のわけないだろうというのがこちらの見方
でもこれは水掛け論になる

トンチンカンは議論したくて来てるんじゃない
罵詈雑言のチラシを撒きに来ている
このマンションはチラシ禁止となっていてもエロチラシを入れて行く業者みたいなもの

政治板のぼるぼさんを見てみ
ちゃんとルール守ってはるやろ?
そういう人の話なら目を通してみようかとも思うけどトンチンカンのは、まともじゃない業者のだからゴミなんだよ

次に、トキさんを非難するのはおかしいとは言って無い
トキさんだけに責任を押し付けるのか?と自問自答したのみ
同じ考えに至る人がいれば嬉しいので書いた

それに越権行為とおっしゃるが、トキさんの権限って何?
物理的に[スレ立て・削除・アク禁] じゃないの?

野鳥がゴミを荒らしてたら、いちいち鳥獣保護課に連絡するの?
その場で野鳥を追い払ったら越権か?

常識の範囲内だと思うけどね

2489神の子さん:2015/06/28(日) 14:16:06 ID:nPgvxmI2
荒れとは議論できない状態

意見の押収が無く、ひたすらコピペが続きそのスレ見たくないと思ってしまう状態

基準は人それぞれ

2490神の子さん:2015/06/28(日) 16:03:46 ID:nPgvxmI2
【この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。】

これをどう解釈するかだな
親戚に会費を払ってもらってるだけの志恩さんを[教団に残る選択をした]と見なす事ができるのか

純粋に今の教団を支持している人はここには出てこないと←じゃあ、あなたも純粋に支持していないんだね?

それでいいと思うよ
ここは[とまどいながらも残る選択をした] メンバーが集う場所だから

なんでこんな細かい事を言い出したのかと言えば全体の荒れ具合が気になるから

小さな事からコツコツと…と思ったんだけどねぇ

元はと言えば誌友会板の訊けさんにアク禁どうのこうので絡んで来た奴がいたでしょ
あそこから荒ぶってきた感じがする

トキさんも「私の記憶」とか言ってないで権限使って(全員恩赦)にしちゃえばいいのになって見てた

そこからまた、内容がそぐわない人にイエローカードなり出していけばいいのでは

あ、順番来たわ またあとで

2491欠席中の志恩:2015/06/28(日) 19:27:42 ID:6hRUvSRg
>>2484 :神の子さん :2015/06/28(日) 09:59:25 ID:K5yB4fpY
会員でも志恩さんは、そのルール違反の喫煙者の味方をして「どうぞここでタバコをお吸いなさいな」と加勢する
頭、沸いてるとしか思えない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

志恩ー

と言いますか、このたびも、私への呼びかけが、この板で ございましたので、ここへ書かせて頂きますが、
正確に言えば、
私自身が、この「教区会員板」へ書く資格のない人間なのかもしれません。。

私は、義兄に、聖使命会費を払ってもらってる他力本願みたいな会員ですが、それでも、かたちとしては、
教団の会員であることには違いないのです。でも、最近は 地区の組織には、属していませんから、
教区会員 ではないです。

で、以前、この教区会員板の書き込みの常連でいらしたSAKURAさんから、私が、うっかり、この板へ書きますと
「志恩さんは、地区会員ではないのに....」と、よくSAKURAさんに叱られていたことを思い出しました。

しかし、ここの板で、私に関することを書かれますと、ここの板で書く資格を持たない私でありましても、
ここの板で、自然と お返事してしまいます。

ですから、トンチンカンさんも、大抵は、本流対策室で書かれておられますが、ここの板でご自分のことを
書かれましたら、ここの板でお返事を書きたくなるのは、人間として、自然な感情だと思います。

ですから、そういうときは、
「トンチンカンさんは、もしも、教区会員でないのでしたら、
次回からは、本流対策室板のほうへ、書き込んでくださいと」おっしゃれば、いいことではないでしょうか。

ですが、トンチンカンさんが、私と違って、教区会員でいらしたら、この板へも書く資格は持っていると思います。

2492曳馬野:2015/06/28(日) 20:17:02 ID:kEnG6jMo
純粋に今の教団を支持している人はここには出てこないと←じゃあ、あなたも純粋に支持していないんだね?
============================================================================================================
少なくとも当県の組織に残り真剣に生長の家と共にと思っている人は、去りたい人は仕方ないねのスタンスで、引き留めようともしないし悪くも言わない。
妻を見ていて思うし教化部長経験者でも宇治の盆踊りに出る人もいるし、県の白鳩会長をし本部に行って副会長をし今県に戻っても現役講師のの婆さんも
います。こんなところ見ていても何の足しにもなりません、見るぐらいはする人もいるけれど参加はしないでしょう。

わたしは教義に疑問を持っている部類ですので支持不支持は関係ないです。ただ生長の家の教え(私の理解の範囲ではあますが)でいけば
教団と共に進むのが当たり前で、所謂本流派は分派と云わざるを得ません。

荒れ具合が気になるとのこと、本音で語る人がいなくなったからでしょうね。我田引水の我の強い人、これ宗教の陥りやすいところでしょうが、
我の信念の強いことと生命のままに生きる力の強いことの混同がいつの時代にもどの宗教にもあるように見受けられます。

2493神の子さん:2015/06/28(日) 21:24:40 ID:f.QDcC/6
>>2491
まぁ、ここで名前出されたらここに書きたいよね

それにあくまで【原則、会員であること】だし会員かどうかなんて証明しようも無いわけで、それをゴチャゴチャ言って申し訳なかったです

このスレが立った時には、とまどいながらも残るという同じ選択をした者同士の気楽な場所が出来たと嬉しかった

それが何の脈絡もなく>>2491でトンチンカンが乱入して来た。少しくらいなら我慢するつもりで様子を見てたけど、だんだん居座るようになって来た

辞めた人間に、残る人間の事情心情などわかるわけないし、トンチンカンは意見の異なる者をマサノブ爺さんと決めつける奴だから外でやって欲しかった

その相手にどんなアプローチが有効かなんて各人の見極めでしか無いわけで
あーすれば良かった、こーすれば良かったは結果論

結果、トンチンカンさんに丁寧頼めばひょっとしたら聞いてくれたかもしれない
でも丁寧に頼んで無視されたら腹立つからこれからもやらないと思う

志恩さんみたいに大きく構えられないですよ

2494神の子さん:2015/06/28(日) 21:27:24 ID:f.QDcC/6
訂正します

…それが何の脈絡もなく>>2491でトンチンカンが乱入して来た…

2491では無く>>2246でした

2495神の子さん:2015/06/28(日) 22:40:44 ID:f.QDcC/6
>>2492
あなたの奥さんは偉いね
そういう人達がいるから辞めるなんて言い出せないっ

本当にあの人達は真剣で板挟み的な立場で辛いだろうなと、こっちが勝手に同情しているけど苦労しているなんて、おくびにも出さない

だから今の方針に疑問があっても現場では言えないし周りもニコニコ聞いてるから、おかしいぞと思ってるのは自分だけなんだろうかと悩んだり

宗教やって悩みが増えるなんて、何だろうな〜
そんな愚痴言えるのは、身元隠せる掲示板しかありません

新興宗教やってる人は特に我が強いでしょう
周りの忠告に耳を傾けるタイプなら先祖代々の宗教をするもんだ

掲示板に出没する人はもっと我が強い
私も普段はここに書き込まないで見ているだけなんだけど

今回は自分基準の教区板を守ろうと出て来た
我で出て来ました

何書いてるのかだんだんわからなくなってきたし、おわり

2496曳馬野:2015/06/29(月) 08:02:16 ID:kEnG6jMo
だから今の方針に疑問があっても現場では言えないし周りもニコニコ聞いてるから、おかしいぞと思ってるのは自分だけなんだろうかと悩んだり
宗教やって悩みが増えるなんて、何だろうな〜 そんな愚痴言えるのは、身元隠せる掲示板しかありません
==================================================================================================================================
そういうことをとことん話し合えばいいのですよ、今思っている事があなたの今の生活なんだから、その悩みの解決なくしてこころの平安は来ないのだから

そういうことをするための集まりじゃないですか。組織に血が通うのはそういうことを通して出来るものじゃないですか。

何でも話し合える仲間組織にして頂きたいです。よろしく。

2497トンチンカン:2015/07/11(土) 17:48:03 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『これにて、「あなたには何も言いませんので」、お好きにどうぞ』  (曳馬野爺さん)

嬉しいですね!! 有難いですね!! 『自由』なのですね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「トンチンカン」が何か書くと、≪追い出し≫にかけられて迷惑していましたが、これ
 でやっと ≪自由≫ になりました!!


・「トンチンカン」は、独裁者、マサノブ爺さんの 『アンチ「雅春先生」』の≪言動≫、
 『今の教団の≪教勢の急激な低下≫』等々を、指摘しておりましたが、何故か(?)
 「曳馬野爺さん」が「マサノブ爺さん」そっくりに、口撃してきたのでした・・・


・「曳馬野爺さん」は、『神の子さん』はじめ色々な HN を使って、また、IDを都
 度変更し、姑息な態度で出没するのです?!


・肝心なところに至ると、≪詭弁、屁理屈、嘘っぱち≫で 逃げまくる のでした!!


・マサノブ爺さんが、『総裁』という≪公職≫に居座り、『谷口雅春先生の≪御教え≫』
 に復帰しない限り、今後とも言い続けたいと思っております!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2481 :神の子さん :2015/07/01(水) 18:49:56 ID:kEnG6jMo

『暗闇の住人暗黒思想』、、って、何も「具体的指摘」は見当たりませんが・・・?

あなたほんとに生長の家人、どの本からの引用か判りますか?雅春先生が斯くせよと云う
のに、そうしない人は光明思想の実践者でない、つまり暗黒思想の実践者と云うことです。
真理の実践は他人がどうこうということでないです、ですからトンチンカン版でなら御髄
にどうぞと云っているのです。

これにてあなたには何も言いませんのでお好きにどうぞ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2498トンチンカン:2015/07/11(土) 17:48:44 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もはや、『生長の家』ではありませんよ・・   ≪宗派≫ が違います!!

『御祭神』は変更したし、『聖経もどき』なんてものまで・・  「マサノブ爺さん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(参考) <谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ご祭神」が変わり、読むお経まで違えば別の宗派でしょう…
- 破邪顕正   2015/07/09 (Thu) 08:46:44


ご存知のように、仏教にはさまざまな宗派があります。

宗派によって仏壇に安置する本尊も異なりますし、教義も異なりますし、読むお経もそ
れぞれ違います。

この顰(ひそみ)に倣(なら)うならば、今、谷口雅宣総裁がやっていることは、文字通
り、新たな宗派の確立と言ってよいと思うのです。

実際、総本山の「ご祭神」は変更されたのですし、「聖経」に取って代わって、『万物調
和六章経』を読誦するようになったら、もはやそれは谷口雅春先生の「生長の家」ではあ
りません。

“谷口雅宣教”という名の新たな宗派の誕生です。

谷口雅春先生の「生長の家」を学んでいきますか?

それとも、谷口雅宣総裁が創設した幽の幽なる神“造化の三神”を顕齋し、『万物調和六
章経』を読誦する“谷口雅宣教”を信仰していきますか?

信徒は、否が応でも、その重大な選択を迫られることになると思うものであります。

“別派”の名が相応しいのは、それこそ“八ヶ岳教団”でありましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2499トキ:2015/07/11(土) 20:20:40 ID:52VwTtZA
 あまり組織の話題は書きたくないのですが。

 最近、組織の崩壊が始まったという印象を感じています。
他の教区の職員をしている友人に尋ねると、勉強会をしても、
幹部クラスが、会員と議論をしても負けてしまう、という実態
があるみたいです。講習会はとくに問題で、会員が減ったのに
会場はそのままなので、幹部の割り当てはかえって増えて、そ
のため、逆に退会者が増加してしまうみたいです。

 一方、本流復活派も、これはこれで傲慢だ、という話しを
山ちゃん1952様が投稿されています。谷口雅春先生の直弟子
の方々が謙虚なのを見ているので、こういうことはとても残念
です。

それと。

 大聖典を出すという案ですが、装丁をされた山根先生も
亡くなられて50年以上を経過しているので、発行は可能
でしょう。個人的には、榎本恵吾先生の全集も出してほ
しいのですが(笑)。ともかく、実現をお祈りしており
ます。

2500神の子さん:2015/07/11(土) 22:16:57 ID:TEaUcQTU
>>2497
ゴラァあほのトンチンカン!!

お前何しに入ってきてんねん!
教区板に入る資格無いから出ていけや!!
調子乗ってる場合ちゃうぞ

朝鮮の工作員は出ていけ!!!!
頭にプリンでもつまってんのか?!
え???!

2501トンチンカン:2015/07/11(土) 23:38:56 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『これにて、「あなたには何も言いませんので」、お好きにどうぞ』  (曳馬野爺さん)

嬉しいですね!! 有難いですね!! 『自由』なのですね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2502トンチンカン:2015/07/11(土) 23:45:46 ID:gJyKhqbg

>>2500

あ〜〜 あ〜  チンピラの「脅し文句」ですか・・ 曳馬野爺さん??

2503神の子さん:2015/07/12(日) 03:20:16 ID:HV2gkPRw
>>1を守っていないトンチンカンさん
これは誰の発言?

1193 トンチンカン[] 2012/09/21(金) 14:04:34 ID:9yITXFI2

トキ管理人さんが運営されている以上、この掲示板の規約に従うのが 礼儀 というものではないでしょうか?

2504神の子さん:2015/07/12(日) 03:21:24 ID:HV2gkPRw
1 トキ[] 2012/08/26(日) 17:18:52 ID:TM5c5q.I

「教区会員」板を開設しました。

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

 また、特殊な板ですから、この板の投稿を他の掲示板に転載する場合は、必ず投稿者様の許可を得て下さい。
特に、本流掲示板の皆様は、この点をご理解下さい。

2505神の子さん:2015/07/12(日) 03:27:27 ID:HV2gkPRw
あほにわかりやすく

トンチンカンさんは【きょうだんにのこるせんたくをしたせいちょうのいえかいいん】にあてはまりませんので

でていってください

2506神の子さん:2015/07/12(日) 03:30:56 ID:HV2gkPRw
>>1に、きやくがかいてあるのですが、ニホンゴがにがてなトンチンカンさんにはよめなかったようですね

つまりですね、しかくのないひとはかかないでくださいねとかいてあるのです

わかるかな〜w

2507トンチンカン:2015/07/12(日) 08:47:26 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『これにて、「あなたには何も言いませんので」、お好きにどうぞ』  (曳馬野爺さん)

嬉しいですね!! 有難いですね!! 『自由』なのですね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「トンチンカン」が何か書くと、≪追い出し≫にかけられて迷惑していましたが、これ
 でやっと ≪自由≫ になりました!!


・「トンチンカン」は、独裁者、マサノブ爺さんの 『アンチ「雅春先生」』の≪言動≫、
 『今の教団の≪教勢の急激な低下≫』等々を、指摘しておりましたが、何故か(?)
 「曳馬野爺さん」が「マサノブ爺さん」そっくりに、口撃してきたのでした・・・


・「曳馬野爺さん」は、『神の子さん』はじめ色々な HN を使って、また、IDを都
 度変更し、姑息な態度で出没するのです?!


・肝心なところに至ると、≪詭弁、屁理屈、嘘っぱち≫で 逃げまくる のでした!!


・マサノブ爺さんが、『総裁』という≪公職≫に居座り、『谷口雅春先生の≪御教え≫』
 に復帰しない限り、今後とも言い続けたいと思っております!!





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2481 :神の子さん :2015/07/01(水) 18:49:56 ID:kEnG6jMo

『暗闇の住人暗黒思想』、、って、何も「具体的指摘」は見当たりませんが・・・?

あなたほんとに生長の家人、どの本からの引用か判りますか?雅春先生が斯くせよと云う
のに、そうしない人は光明思想の実践者でない、つまり暗黒思想の実践者と云うことです。
真理の実践は他人がどうこうということでないです、ですからトンチンカン版でなら御髄
にどうぞと云っているのです。

これにてあなたには何も言いませんのでお好きにどうぞ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2508トンチンカン:2015/07/12(日) 08:56:01 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『これにて、「あなたには何も言いませんので」、お好きにどうぞ』  (曳馬野爺さん)

自分の言ったこと、、、 ≪健忘症≫なのですか???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「あなたには何も言いませんので」・・  ウソですか?


・「お好きにどうぞ」・・  だから、トンチンカンの好きなようにしているのですが?

2509神の子さん:2015/07/12(日) 09:09:39 ID:LM0zF.r.
>>2508
曳馬野のアホと一緒にするな

トンチンカンは自由にしていいと言われたら殺人でも何でもしていいと思うアホだとわかった

少し見直してたのにガッカリだ

やっぱりアホには伝わんねーのか

文字打ってて虚しいわ

2510神の子さん:2015/07/14(火) 07:52:06 ID:???
これは酷い
FAX通信 『谷口雅宣に訊問』 第●●号
 「白鳩会総裁 谷口純子の奇行愚行」

 週末の旅行先での振舞いは顰蹙ものだ
 情報源探しが大変だろう。

2511島津綾久:2015/07/14(火) 16:19:18 ID:???

>>2510

 どんな内容なんですか?童子サン。




2512トンチンカン:2015/08/15(土) 13:13:43 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お寺さん」のお参りもあり、『墓参り』も済ませました!!

「宇治の大祭」には行きませんが、ご先祖をお祭りするその人の ≪気持ち≫ が大切で
あると思っております・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・思えば母親は、毎年『宇治の大祭』を欠かすことはありませんでした・・


・体裁だけを繕っている『トンデモ総裁』の、御霊に対する気持ちが入っていない、その
 ような大祭には参加したくありません!!




(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
霊界には悟らずに苦しんでいる「迷霊」が多数にあり、読者の祖先の霊魂の中にもそのよ
うにまだ悟っていない霊魂があるかも知れないのである。随(したが)って、そのような
霊魂を悟らしめて、霊界における祖先の霊魂の苦痛を解脱せしめてあげることは、子孫た
るものの当然行はなければならない義務であり、それを行ふことによって祖先の霊魂が救
われる時、祖先と子孫とは霊的につながって一体であると云う原理により、子孫が健康に
なったり、運命が好転することもあり得るのである。
(生命の實相)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2513トンチンカン:2015/08/18(火) 04:49:32 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「歩こう」が、「自転車に乗ろう」が、そんなことはどうでもイイこと・・・?!

『宇治の大祭』が始まっているのでしょ? ≪お盆≫なのですよ、「トンデモ総裁」??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・17日〜19日までは、「生長の家」でも『宝蔵神社盂蘭盆供養大祭』が行われている
 のではないのですか?


・『宇治大祭の奉仕をして下さる「無我献身」の神の子さんを募集』してもままならず、
『8月6日から15日の間に35名の菩薩様がご応募下さいました!あと、55名です!』
 なんてことなのですよ!!


・「マサノブ爺さん」・・もっと ≪真剣≫ に為すべきではないのですか?


・『信徒』をバカにしないで下さい!! 単なる ≪集金マシーン≫ でしょうか??




(参考) <生長の家総裁 facebook H27.08.17>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は朝から雨。しかし、こういう日こそオフィスへ歩いて行ける絶好のチャンス。自転
車に乗っては出会えないもの、感じられないものに逢えるかも……。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
霊界には悟らずに苦しんでいる「迷霊」が多数にあり、読者の祖先の霊魂の中にもそのよ
うにまだ悟っていない霊魂があるかも知れないのである。随(したが)って、そのような
霊魂を悟らしめて、霊界における祖先の霊魂の苦痛を解脱せしめてあげることは、子孫た
るものの当然行はなければならない義務であり、それを行ふことによって祖先の霊魂が救
われる時、祖先と子孫とは霊的につながって一体であると云う原理により、子孫が健康に
なったり、運命が好転することもあり得るのである。
(生命の實相)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2514トンチンカン:2015/08/18(火) 22:08:14 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」の ≪宇治の大祭≫ に思うことは・・?

『ご先祖の御霊の供養』なんかではなく、『メガソーラへの<寄付>』のことだけ・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『大勢の信徒さんが来ていて、寄付者の名前を書いたボードを見ておられました』・・


・こんな所にだけしか目が行かないのでしょうか・・・





(参考) <生長の家総裁 facebook H27.08.18>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は生長の家宇治別格本山での「自然災害物故者追悼慰霊祭」のあと、城陽市にできた
生長の家メガソーラ発電所を見学しました。大勢の信徒さんが来ていて、寄付者の名前を
書いたボードを見ておられました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2515トンチンカン:2015/08/23(日) 11:58:36 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」の ≪孤独な独裁者≫の『写真』 が、大きく取り上げられたが・・

ジュンコ婆さんは、今日もまた・・『お弁当の写真』です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

・『白鳩会総裁』という ≪公職≫ を、どの様に理解しているのでしょうか・・?


・facebook に『お弁当の写真』を連ねることが、その中に、『宗教的な説法』が含まれて
 いるのなら話は別ですが・・・


・最近、「精気」の無さが感じられる「マサノブ爺さん」の影に隠れ、『素っ頓狂な嗤い』
 で、図太く行動する「ジュンコ婆さん」には、≪宗教家としての資質≫があるのでしょ
 うか??


・『宗教貴族』として、「現象の<今>」を謳歌しているだけではないのでしょうか・・


・それも、これも、『信徒』捧げてきた ≪浄財≫ のお陰ではないのですか?

2516トンチンカン:2015/08/24(月) 02:50:15 ID:gJyKhqbg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジュンコ婆さん、また、また・・ 『お弁当の写真』です!! (図太いですよ・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・ジュンコ婆さんの「facebook」には・・


・『お弁当の写真』を得意げに、毎日のように貼り付ける・・


・ご自分では実行しないような、≪言行不一致≫な文章(日本語版)を貼り付ける・・
 次には、この文章の『英語版』を・・ そして次の日には、『ポルトガル語版?』・・


・一応の ≪体裁≫ を繕っているだけなのですね・・・  (バカみたい!!)


・恵美子お母さんの『軟禁問題』も、「マサノブ爺さん」に責任がある振りをして、素知
 らぬ顔をしているのですから・・??


・人は『外見』だけで判断するのは 禁物 ですよね!!

2517トンチンカン:2015/08/25(火) 15:27:04 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『白鳩総裁』として一体 何を勉強して来たのか と問いたい・・ ジュンコ婆さん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[249] マサ&ジュン、(自称)総裁の不適格性の再検証  ―――「生長の家30年暗黒
史」刊行時に掲載予定?? <その三>
マサ&ジュン「ひととなり」検証委員会 - 2015年08月15日 (土) 09時29分


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『平和こそ美しい』   (平成19年8月号・普及誌「理想世界」発表)

<< 今年の五月、私は『俺は、君のためにこそ死ににいく』という映画を見た。ときど
き買い物に出かける東京・渋谷の駅前には映画館がいくつもあるが、そのうちの一つで上
映予定の宣伝ポスターが四月頃から掲げられていた。

 特攻隊の人々を描いたものだが、その題を目にしたとき、この映画は、「左記の戦争で
特攻隊として死んだ人たちは、国家の命令や戦争の犠牲者ではなく、後に残る人たちのた
めに命を捧げた」と言いたいのだろうかと、私は思った。

(後略) 参照・・ http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=kimidouge&amp;mode=res&amp;log=149

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<注目点>

1、 ジュンコ君は、開祖・谷口雅春先生の御本を全然読んでいないかのような文章であ
って、左翼的唯物現象論に終始している。自称ではあるが、白鳩総裁として一体何を勉強
して来たのかと問いたいのであります。


2、< 戦争という特殊な状況で、命を懸けて国や人々を守ろうとする生き方は一見“美
しく”思えるかもしれないが、その先にあるのは殺し合いの世界なのだということもわか
った。>と書いているが霊的観点からは何もわかっていない「生長の家」落第生でありま
す。夫婦揃って「自衛隊は人殺し集団」と言いたいのであろう。


3、 具体的に、共産中国が尖閣諸島に局地侵略戦争を仕掛けて行動に移した時、ジュン
コ君はどうしろというのか? 答えられないであろう。しかし答えてもらわねばならない。
如何でしょうか、ジュンコ君・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2518トンチンカン:2015/08/25(火) 21:13:17 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『仕事も伴侶も、質的に自分に近いものが寄ってくるのだ』・・ (ジュンコ婆さん)

「ジュンコ婆さん」の方が 図太い ようですね・・・  ≪婦 唱 夫 随≫!! 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・恵美子お母さんの『軟禁問題』は、ジュンコ婆さんが 「自分を高めた」 結果なので
 した・・??   (アレ、アレ・・どうなってるの?)


・「(鬼)嫁」と化して、「姑」をイタブル 絵図 の展開なのでした・・・


・これが、『白鳩会総裁』の 実態 なのです!!


・それでいて、ご夫婦そろって、「カネ」の上に胡座をかいた ≪宗教貴族≫ を満喫し
 ているのですよね・・・




(参考) <生長の家白鳩会総裁 facebook H27.08.09>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週のことば--

この世界は「親和の法則」によって動いている。仕事も伴侶も、質的に自分に近いものが
寄ってくるのだ。「こんな人がいい」と外に向かって望んでいても、それはすなわち自分
自身に課すべき条件でもある。自分を高めることが、幸福な恋愛・結婚への近道だといえ
る。
     普及誌『日時計24』№52、21頁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2519トンチンカン:2015/08/26(水) 21:53:31 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ≪嫁 と 姑 との『大調和』≫   (「生長の家」の基本中の基本!!)

『恵美子お母さん』がお元気なあいだに、、、お願いしますよ!!  『ジュンコ婆さん』

   『いつまでも、有ると思うな ≪親≫ と ≪カネ≫ 』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2520トンチンカン:2015/08/28(金) 23:13:45 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ア〜ァ〜、これが「マサノブ爺さん」を代弁、弁護する ≪屁理屈≫ でしょうか・・??

恵美子お母さんの『軟禁問題』を認めながら、≪謝罪のコトバ≫が一切ナイのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『巷で言うがごとき(軟禁問題)が事実としても、してもですよ』

 ・恵美子お母さんの『軟禁問題』をハッキリ認めているのです・・


『喧嘩は一人ではできないのです』

 ・「マサノブ爺さん」側では、『軟禁問題』を ≪喧嘩≫ だと定義しているのです?

 ・「軟禁する側」から「軟禁されている側」への、≪一方的行為≫だと思うのですが?


『より真理を知っているはずの恵美子先生が真理の実践をし、実相の開顕に努力すればよ
ろしい』

 ・「軟禁されている側」の恵美子お母さんが、実相の開顕に努力しなかったのが悪いと
  言っているのですか?   (これが総裁たる人の言い分なのでしょうか・・)


『谷口家には調和が無いと言へばいうほど、恵美子先生は真理の実践が出来ていないと言
っていることになります』

 ・「マサノブ、ジュンコ爺婆」による、「恵美子先生」への ≪責任転嫁≫ です!!
  ≪謝罪のコトバ≫が一切ナイのですが・・・



(参考) <部室 板/4>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4286 :曳馬野 :2015/08/28(金) 13:42:58 ID:JPiKJZkg

ついでながら、親子の調和が喧しいので一言。
巷で言うがごときが事実としても、してもですよ、喧嘩は一人ではできないのです。大概
の親子の諍いについては、親の考え方への指導が普通です。子に真理の実践を求めるのは
子が自ら個人指導でも申し込めば別ですがしません。
総裁御夫婦が真理に外れているというのであれば、より真理を知っているはずの恵美子先
生が真理の実践をし、実相の開顕に努力すればよろしい。谷口家には調和が無いと言へば
いうほど、恵美子先生は真理の実践が出来ていないと云っていることになります。三代目
がどうこうという前に初代から二代目にさえ真理が伝わっていないという事になってしま
います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2521人の文も読まないくせに:2015/09/10(木) 05:15:18 ID:uwumQr2k
 生長の家の信仰に関連する話題なら、狭く解釈しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家の信仰と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに無関係な投稿は、削除の対象となります。
 削除する投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

2522レイ:2015/09/15(火) 19:42:49 ID:1ThqK4Lc
より真理を知ってるハズの恵美子センセが雅宣総裁の実相の顕現をするべきで、何故それが出来ないのか?

ここは痛い所ですなあ…
三代でこの状況…悪いのは雅宣総裁だけなのかな?

2523本音の時代:2015/09/15(火) 21:03:16 ID:jtmmmlXY
ご自身の実相の顕現ができない人が、生長の家総裁を名乗るだから、
こちらのほうが罪深い。

2524神の子さん:2015/09/16(水) 00:47:01 ID:JPiKJZkg
本音の時代さん
ご自身の実相の顕現ができない人

自然界に引っ張られて(自然界と一体になっているの意味)自ずから行動しているのかも知れませんよ

2525トンチンカン:2015/09/16(水) 16:09:24 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自称・法燈継承者マサノブ君が、実母・恵美子先生とご兄弟との“不調和”に関して、
初めて見解を明らかにした
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[565] 自称・法燈継承者マサノブ君が、実母・恵美子先生とご兄弟との“不調和”に関し
て、初めて見解を明らかにした。
千葉周作 - 2015年09月16日 (水) 15時50分



自称・法燈継承者マサノブ君の落第生振りが暴露された! 義兄・実弟の追放や恵美子先
生の軟禁同様処置の大不調和を「大調和神示」を持ってきてオレを裁くな!その訳は、元
々「真理」そのものが排他性を持っているものだから、という見解を表明したのでありま
す。


実母・恵美子先生とご兄弟との“不調和”に関してのマサノブ君の見解は、開祖・谷口雅
春先生の『無門関解釈』を読めばマチガイであります。


正しい解答は以下の如し。


① <公案> 第九則
『大通智勝如来が十劫の間、道場に坐して、なぜ悟りを開かなかったのか?』

<解答>
『彼自らが、悟りを開かないのである。』



② <公案> 第二十則
『大力量の人、なぜお前はその力を発揮しないのであるか?』

<解答>
『力がないのではない。力を出さないからである。』



③ マサノブ君が突きつけられている公案――

<公案>
『法燈継承したほどのものが、なぜ実母やご兄弟と調和(和解)出来ないのか?』

<解答>
『マサノブ君自体が、調和(和解)しようとする気持がないからである』



▼(「真理の排他性」という独自の屁理屈で防戦するのがそもそものマチガイ。完全な「神
性隠蔽」・驕慢さの極であります。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2526トンチンカン:2015/09/23(水) 16:47:21 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、「お彼岸」の中日です!

ところで「マサノブ爺さん」は、≪墓参り≫ なんてするのでしょうか?? 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・普通の庶民である 「トンチンカン」 は、某有名寺院(両親の永代供養をしてある)
 にお参りし、ご先祖の回向をさせていただきました・・


・続いて、『墓参り』もさせていただきました・・


・あの「聖経もどき」が出てからというもの、「宇治」へは行く気がしなくなっているの
 です。 一応、「永代供養」にはなっているのですが・・・


・ところで「マサノブ爺さん」は、≪墓参り≫ なんてするのでしょうか??


・『ヒルクライム』なんてコトバは目にしますが、『墓参り』なんて・・・?


・『谷口雅春先生』を こき落とし ながら、墓前で・・  出来ないですよね〜〜〜

2527トンチンカン:2015/10/04(日) 00:59:12 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
呆れかえる 「ジュンコ狂想曲」・・・なんとまあ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[724] 呆れかえる 「ジュンコ狂想曲」・・・なんとまあ!
乙姫 - 2015年10月03日 (土) 18時48分

http://junkotaniguchi.cocolog-nifty.com/blog/

10月3日「恵味な日々」

<< きのこ狂想曲?
 9月から10月にかけては、きのこの季節です。 森の中のオフィスでも、この時期の
自然を伸ばす活動は、きのこ採りが入っています。・・・>>


***************


なんてお馬鹿さんでしょうか? 衆生救済を忘れ、優雅な宗教貴族生活の毎日、たまには
説教じみた短文が入っていますが、すべて「言行不一致」なものばかり・・・

ここまで、ジュンコサンがお馬鹿さんであったとは、本当に情けないです。しかも、著名
人??? 宗教家だなんて・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2528トンチンカン:2015/10/04(日) 13:51:16 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また、また、また、≪控訴≫ですか? 「信徒の浄財」を使って・・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成27年3月27日
         生長の家社会事業団等との訴訟について
                              宗教法人「生長の家」

当法人並びに株式会社日本教文社(以下「日本教文社」という。)と公益財団法人生長の
家社会事業団(以下「社会事業団」という。)並びに株式会社光明思想社との訴訟、「平
成25年(ワ)第28342号著作権侵害差止等請求事件」に対する第一審判決が平成2
7年3月12日、東京地裁民事第46部で行われ、遺憾ながら当方の主張は受け入れられ
ませんでした。その判決書を精査しましたが、著しく公平を欠き、かつ事実認識を誤って
いるため、平成27年3月25日、東京知的財産高等裁判所に控訴しました。

本件訴訟は、当法人が信者の皆様に授与して参りました、お守り「甘露の法雨」等の複製
・頒布の差し止めを要求するもので、当法人から信者の皆様に当該お守りを授与できなく
するものであり、当法人としてはこのような理不尽な要求を到底受け入れることはできな
いため本件訴訟において使用権の存続を主張したものであります。

そもそもお守り「甘露の法雨」は日本教文社が「聖経『甘露の法雨』」として出版してい
たものですが、生長の家の信者の方から、「甘露の法雨」を肌守り用として、生長の家か
ら交付してほしいと強く要望され、当法人が使用権者として、著作権者である社会事業団
及び出版権者である日本教文社が同意し、著作者である谷口雅春先生のご承認の下、昭和
34年11月22日付で「聖経『甘露の法雨』の複製承認に関する覚書」を取り交わし、
当法人から信者の皆様に授与していたものです。

上記覚書の合意内容は、「肌守り用又は霊牌用に限り非売品として複製し、これを信徒に
交付する」という宗教上の意義を有する行為について、社会事業団は著作権を、日本教文
社は出版権を行使しないことを、期間を限ることなく、永久的に約束するというものです。
そして、この覚書には谷口雅春先生がご承認の捺印をされており、谷口雅春先生のご意
思でもあるのです。

このように信者の皆様の強い要望及び谷口雅春先生のご意思である、お守り「甘露の法雨」
等の複製・頒布を差し止める判決は断じて受け入れられるものではなく、知財高裁におい
て公平な判断を仰ぐものとなった次第です。
以 上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2529トンチンカン:2015/10/07(水) 00:16:52 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「自然の恵みフェスタ 2015」のための、≪マグネット製作≫ですって・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・あ〜ぁ、何んのことはない・・ 「ヒキコ森」での 親睦会 程度のものなのです。


・そこに出すための、「マグネット作り」に一生懸命の「マサノブ爺さん」なのです!!


・「教勢は大幅に低落」しているというのに・・・???




(参考) <唐松模様>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年10月 5日 (月) 「青々舎通信」 (2)

 ナナホシテントウを象ったマグネットは、おかげさまで1カ月ほどで完売となった。現
在は、今月の24〜25日に“森の中のオフィス”で開催される「自然の恵みフェスタ 2015」
に向けて、数種のマグネットを製作中だ。その中の1つに、“オフィス型”と名付けたも
のがある。この「オフィス」の意味は、“森の中のオフィス”のことである。見学された
読者はご存じだが、この建物は、横長の二階建て大型木造住宅を、何棟も山の斜面に沿っ
て一列に並べ、同じく木造の渡り廊下で連結した形をしている。デザイン的な特徴は、そ
の屋根である。屋根はいわゆる“片流れ”の構造で、真南方向に傾斜し、上端部(北側)に
は太陽熱吸収装置、その下部に南に向かって太陽光発電パネルが敷きつめられている。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2530トンチンカン:2015/10/10(土) 23:22:24 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『谷口恵美子先生』が、本日、92歳になられました。おめでとうございます!

大正12年10月10日、富山県高岡市でお生まれになられました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・このことは、「今の教団」では タブー なのですか・・??

2531トンチンカン:2015/10/20(火) 17:05:15 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『国際スポーツイベント』を、「ヒキコ森」で開催するのだどうです・・

『国際』ですよ? 『国際』?  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「迷える凡夫を救おう」という ≪想い≫ なんて、どこにも見当たりません!!


・ご自分が、毎日「ジム(北館?)」で鍛えた成果を見せたいのでしょうか?




(参考) <生長の家総裁 facebook>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今朝の天女山の山頂付近の黄葉です。今週末、ここで生長の家初の国際スポーツイベント
「天女山ヒルクライム」が開催されます。黄葉が散ってしまわないことを祈ります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2532トンチンカン:2015/10/20(火) 21:19:16 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「元、三流新聞記者」が、『TPP』に疑問を呈しています・・・

「朝日新聞」のコメントの <コピー物> なのかも知れませんが・・・ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・これは ≪宗教≫ のお話でしょうか・・ ≪趣味≫のお話でしょうか・・??


・現在のところ 「コメント」 は、ゼロ ですよね・・






(参考) <唐松模様>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年10月10日 (土)  “TPP大筋合意”で浮かれてはいけない

 難航していたTPPが“大筋合意”でまとまったが、メディアが伝えるその合意内容が
明らかになるにつれて、今回の合意に漕ぎつけた世界の指導者たちが、それぞれの“国益
”以外の重要な問題について真面目に考えているのかどうか分からず、不安を払拭できな
いでいる。 
(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2533トンチンカン:2015/10/26(月) 19:58:59 ID:7UgGqbto

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『實相額』を布で覆い隠しておきながら、≪商標登録≫ですって・・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<谷口雅春先生に帰りましょう>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《速報!》〝SNI教団〟とまたまた裁判が始まります! - 破邪顕正
2015/10/26 (Mon) 18:38:19


またまた衝撃の情報です。

『生命の實相』等の著作権で最高裁で敗れた〝SNI教団〟が、その腹いせからか、今度
は、宗教界始まって以来の暴挙に打って出ました。

何と、〝SNI教団〟は、礼拝対象である「実相額」と「光輪卍十字架」(「聖旗」)を商
標登録したのです。

で、〝SNI教団〟は、「谷口雅春先生を学ぶ会」に対して、今後、「実相額」と「聖旗」
を掲げての行事は許さないと通告してきました。

普通、常識からして、礼拝対象を商標登録しますか?!

結局、〝SNI教団〟にとっては、「実相額」も「聖旗」も商標、つまり商売道具、飯の
種ということなのでしょう…。

それぐらいの認識であるというのが、これでハッキリとしました。

しかも、それをもって〝宗教活動〟を弾圧しようというのですから、あきれ果てた所業と
いわざるを得ません。

自分たちは、「実相」を隠し、「聖旗」だってナチスを連想させるからと〝鳩マーク〟に
換えておきながら、よくもまあこういうことが平然とできるもんだと、その厚顔無恥には
ほとほと呆れ返るばかりです。

それを「谷口雅春先生を学ぶ会」だけを狙い撃ちにして通告したというのですから、よほ
ど「谷口雅春先生を学ぶ会」の存在が目の上のたんこぶになってきているのでしょうね。

当然、これは売られた喧嘩ですから、堂々と対峙してまいります。

公益財団法人・生長の家社会事業団と力を合わせて、〝SNI教団〟の悪辣なる「宗教弾
圧」に断乎として抗議の声をあげてまいります。

またまた長い裁判闘争となるでしょうが、心ある信徒の皆さん、これもまた著作権裁判同
様、教団を正すための避けてはならない戦いだと覚悟しております。

ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2534トキ:2015/10/26(月) 20:38:28 ID:r/0uFWVQ
>>2533

 宗教法人上の礼拝物が商標登録で議論をされた事例としては、過去、
「南無妙法蓮華経」の文字が某宗教法人により商標登録をされた事が
ありました。

 その時は、この事実がわかると蜂の巣をつついたような騒ぎになり
ました。ご存知の通り、日蓮大聖人が説かれた教えは、現在ではいくつ
もの宗派に分かれていますから、商標登録の権利者以外の教団にとって
は死活問題になるからです。

 この場合は、さすがに抗議が殺到したために、南無妙法蓮華経の
商標登録の申請は途中で取り下げられるに至りました。

 教団側の主張を見ていないので軽率な事は言えませんが、「聖旗」に
ついては、教団以外の団体の使用を禁止するという言い分は理解はでき
ます。しかし、「実相」額を商標登録をして、使用を制限するのは、
商標登録の制度趣旨から考えると、違和感を覚えます。

 この点については、本を読んで勉強をしてみたいと思います。

 今回の場合は、おそらく両者の関係から、またまた最高裁まで
争われる可能性が高いと思われます。

 私は、本流復活派も教団も、支援するつもりはないです。
こういう見苦しい泥仕合は、もうしないでほしいです。

 偶然、昨日、聖使命会員の取扱者の方から、

 「毎月、会員から会費を集めるのは、たいへんな手間と労力が
かかります。しかも、これは全部、ボランティアです。そうやって
集めたお金が、伝道活動に使われているのなら納得はできます。

 しかし、メガソーラーや裁判に使われているとしたら、これは
全く納得できません。本部は、信徒の事をあまりにもバカにして
いると思います。」

と言われました。

 裁判に使うお金も、信徒の浄財のはずです。こういう無駄な
お金の浪費はやめてほしいと思います。

2535トキ:2015/10/26(月) 23:27:17 ID:2VKnDAn6
*ご参考

http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1029244.html

 追加です。南無妙法蓮華経の商標登録については、特許庁により商標無効の審判が
下っています。

 この事例を参照すると、「実相」の商標登録も無効になる可能性があると思います。

なお、南無妙法蓮華経を商標登録したのは創価学会でしたが、この件で創価学会は
周囲の批判を受け、出願者代表である創価学会会長の池田大作氏の会長辞任の遠因
になったみたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.本件商標
本件登録第2721715号商標(以下「本件商標」という。)は、「南無妙法蓮華経」の漢字を横書きして、旧第28類「酒類(薬用酒を除く)」を指定商品として、昭和61年4月4日登録出願され、平成9年5月23日に登録されたものである。

2.請求の趣旨及び理由
請求人は、本件商標の登録は無効とする、審判費用は被請求人の負担とするとの審決を求めた。
そして、本件商標は、商標法第4条第1項第7号、同第6号又は同第15号に違反してなされたものであることを登録無効の理由としている。

(以下、省略)

2536トキ:2015/10/28(水) 00:57:52 ID:wpI/42Fk
 少し追加します。

 南無妙法蓮華経を創価学会が商標登録をしたのは、昭和37年9月8日に
縦書きのものを、昭和47年に横書きのものを特許庁に出願しました。

 これについては、「正信覚醒運動の歩み」(継命新聞社、昭和56年)の
272ページに書かれています。

 このうち、47年に出願したものは、昭和49年に立正佼成会が、昭和51年に
妙智会教団から異議申立がなされ、結局、創価学会は昭和52年5月20日に出願
を取り下げています。

 この商標登録が問題になると、創価学会では、防衛的な措置である、と
抗弁をしたみたいです。また、当時の大石寺もこの事態を認識していたと
本には書かれています。

 さすがに、この件は「前代未聞の大誹法」という強い批判がなされており、
結局、創価学会は、特許庁の方針変更を根拠に、出願を取り下げたと説明を
しています。

 以上、追加しました。

2537「訊」:2015/10/28(水) 08:26:34 ID:toJvk4rQ


● 《速報!》〝SNI教団〟とまたまた裁判が始まります! - 破邪顕正
http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15491156

 読みました。そしてこの裁判ですが「教団と貧流派の共倒れになる」ことを予想します。

 実相額を商標登録なんて発想の教団も、オカシイです。そして「売られたケンカは買う」てな(本土決戦モードの)破邪サンもオカシイです。ここは相互に和解のテーブルに着くべきでしょう。さもないと、本当に共倒れですよ。

 実際に破邪サンは「ご支援のほど、よろしくお願いいたします」なんて書いておられます。「お金を出してね」の意味なんでしょうが、こんな事してれば死にますよ、いやホント。




2538「訊」:2015/10/28(水) 08:32:58 ID:toJvk4rQ

>>2537補足>

 破邪サンたちに於かれては、戦いは避けるべきです。土台がムリなんです。裁判なんか始めて、¥支援を会員にお願いなどして御覧なさいな、会ですが・・・・・・必ず崩壊するでしょう。「あの人は幾ら出した、あの人は幾らだ」そんなムードの会になっちゃって、人が付いてくるでしょうか。そりゃ、破邪サンは気持ちイイでしょうがね、「教団と戦う我ら!(キリッ!)」てな感じでね・・・・・

 ・・・・・でも、会員は悲惨ですよ。「あの人が一万出したから」とか、そんなムードの会になっちゃって、憲法改正どころじゃなくなるのは自明です。そして会員相互の裁きあいに発展し、退会する方も出て来るでしょう。

2539「訊」:2015/10/28(水) 08:59:56 ID:toJvk4rQ

>>トキ理事長


 今回の裁判ですが、教団と貧流派の「共倒れの予感がする」のは私だけでしょうか。

 これ、着手金だけでウン百万レベルなのでは?さらに、公判維持費用って、どんなものになりましょうか。トキさんにはぜひ、「¥の面から見た今回の裁判」解説もお願い致します。破邪サンも総裁も、「¥は他人が出すくらい」に考えているフシを感じますんで・・・・・・・・・・




2540トキ:2015/10/28(水) 11:30:30 ID:/uQCNs42
「訊」 様

 ご投稿、ありがとうございました。

 法律に詳しい人に尋ねると、この人も知的所有権法はあまり詳しくないので、
調べてみる、と返事がきました。その上で、以下の話をしてくれました。

 商標登録の審判は、特許庁という役所がする手続きです。この場合、教団と
本流復活派の両者が呼び出されて、役所が双方の言い分を聞いて、その上で、
商標登録を取り消すか、どうかを決めるみたいです。

 そこで決まった内容に不服がある場合は、負けたほうが、今度は、裁判に
持っていけます。ただし、裁判所は、特許庁の審判の内容を原則として尊重
する決まりなので、裁判でひっくり返ることはかなり難しいとのことです。

 この場合の裁判は、特許庁を相手にする裁判になります。また、いきなり
高等裁判所での裁判になるみたいです。(他方は、補助参加という形で裁判
に参加はできるみたいです。)

 なお、法律に詳しい人の意見ですが、例えば、実相と聖旗の使用差し止めを
請求し、本流復活派が文句を言ってきたら、聖典の使用を認めろ、という
バーターの取引で和解に持っていくという発想をした可能性もあり得る、と
いうことでした。

 また、聖旗については、団体の識別という機能はあるので、商標登録が
認められる可能性はあるが、実相額については、南無妙法蓮華経という前例が
あるので、教団に厳しい判断が降るのではないか、という意見でした。

 教団の顧問法律事務所は、知的所有権の専門なので、お金はかなりかかるだ
ろう、という印象はあります。著作権裁判よりは安くつきますが、それでも、
かなりお金はかかるでしょう。本流復活派は、一人でしょうが、それでも
ある程度のお金はかかると思います。教団が補助参加をする可能性は高いでしょう。
 本当に無駄なお金です。

 実相額は、早くに結論が出るでしょうが、聖旗は微妙なところなので、時間が
かかると思います。本流復活派は、聖旗については教団側の言い分を認めて使用
を中止し、実相額については徹底抗戦をしたほうが、勝てる可能性が高いので、
よいかもしれません。

2541「訊」:2015/10/28(水) 12:16:35 ID:vvNly9dk

>>2540トキ理事長


 ああ、なるほど!分かり易い解説をありがとうございました。

 こりゃ、ひょっとすると、ですが聖旗に関しては貧流派が、そして、実相額に関しては教団がそれぞれ、特許庁を相手に裁判するかもしれないワケですね。そうか・・・・




2546トンチンカン:2015/10/31(土) 07:47:41 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジュンコお婆ちゃま、「生長の家白鳩会総裁」という facebook ですが・・

たまには、≪夕食≫の写真も載せてくださいよ。豪華な『フランス料理』でも正直に!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





(参考) <生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[660] たまには・・・
乙姫 - 2015年09月26日 (土) 08時21分


ジュンコお婆ちゃま、何時もいつも朝食のサンドイッチ、お昼のお弁当では、白鳩の皆様
も段々と食傷気味になってきました。


たまには、夕食の写真も載せてくださいよ。豪華なフランス料理でも正直に、ウソをつか
づに公開されては如何?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2547トンチンカン:2015/10/31(土) 15:14:36 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『唐松模様』への ≪コメント数≫ は・・ 「皆無」に等しい惨憺たる有様・・・

「マサノブ爺さん」・・ 「小難しい」のか、「関心がナイ」のか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・ここまで来ると、「マサノブ爺さん」の ≪一人よがり≫ の極地でしょうね!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年10月28日 (水) 豊かさは自他一体の自覚から     
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月17日 (土) “TPP大筋合意”で浮かれてはいけない (2)
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月10日 (土) “TPP大筋合意”で浮かれてはいけない
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月 5日 (月) 「青々舎通信」 (2)
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月27日 (日) 野生動物との共存
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月23日 (水) 宗教の本領は“ムスビの働き”
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月18日 (金) 「青々舎通信」 (1)
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月 5日 (土) ローマ教皇の“環境回勅”(5)
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年7月 7日 (火) 七重塔の意味するもの
コメント=「2」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2548トンチンカン:2015/11/02(月) 21:11:36 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」の ≪幻術(まやかし)説法≫ にダマされないように・・・

≪信仰≫しようとせず、ただ『谷口雅春先生』に≪イチャモン≫をつけているだけ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・自作自演であっても、曲がりなりにでも『法燈継承者』と言うのなら、『谷口雅春先生』
 の説かれた≪御教え≫を、そのままに信仰する 姿勢 が必要です・・


・「マサノブ爺さん」の ≪主義主張≫ を、独裁者として ≪ゴリ押し≫ しているだ
 けなのです・・

2549トキ:2015/11/04(水) 22:46:58 ID:eY7skFXc
 現在、組織に在留している会員の方々は、教団や教団を取り巻く状況の変化に困惑をされている
と思います。

 教団は教団でワケがわからないし、分派は分派で過激な発言を繰り返しており、信徒から見たら、
とうてい指導者として信頼できない、と感じていると思います。

 ネットでも、情報は玉石混交で、信用できるかわかならいです。(ネット上の情報のかなりの
部分は信用できない、と思われたほうが良いと思います。)

 ところで、そもそも、信徒さんが希望することは、谷口雅春先生の教えを純粋に学び、それを
生活に生かして、真の幸福を得ることだと思います。

 そういうことは、実は、信徒さん一人一人でも可能なことです。

 大事なのは基本であります。聖典をまず繰り返して拝読し、先祖供養をし、神想観をすること。
生活に教えが生きると、生活が向上し、嬉しくなります。基本は三正行なのは、教団でも本流復活
派でも同じ(はず)です。だから、信徒は難しいことはさておいて、基本から始めたらよいのです。

 その上で、他人にも教えを伝えましょう。

 化粧品でも、食べ物でも、おいしいもの、よい商品は他人に教えたくなります。

 それと同じで、生長の家の信仰を生活に生かし、生活に光が見えたら、周囲の人に伝えたく
なります。喜びを伝えることが何よりも大事です。

 また、友人や知人と「生命の実相」に輪読会をすることもよい機会です。教区によっては、
方針として、生命の実相をテキストに使わない指令を出しているところもあります。しかし
個人として輪読会をすることを禁止するような本部通達は出ていません。有志が集まり、
輪読会をすることも、大事な愛行です。

 仕事や学業や家事で忙しい皆さんは手を広げすぎる必要はありません。自分でできることを
地道にすることが大事であります。

 笑顔でいきましょう。

2550トンチンカン:2015/11/05(木) 00:15:44 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「生長の家」の信徒は、『谷口雅春先生の説かれた≪御教え≫』を、ただそのままに、
≪信仰≫している人達なのです・・

自称、「法燈継承者」の「マサノブ爺さん」だけが、横道に 暴走 しているのです!!

「トンデモ総裁」は、「生長の家の信徒」ではないのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2551神の子さん:2015/11/07(土) 14:36:04 ID:mgiTIomw
会費払うの辞めたい

初めは普及の為に自分も貢献したいという気持ちがあったけど
これだけ世間にネトウヨ認定されたら無理だと思う

2552トンチンカン:2015/11/09(月) 10:03:31 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ジュンコ婆さん」は、ヤッパリ ≪宗教貴族≫ なのですね・・・

「車」も、「太陽光発電装置」も、「電気自動車」も、買えない「庶民」が多数です!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生長の家白鳩会総裁 11月9日.

今週のことば--

私たち一人一人が、エネルギーを使いすぎていないか自分の生活を見直し、さらに省エネ
を進めよう。太陽光発電装置を設置しよう。高価に思われるかも知れないが新車を買うの
とあまり変わらず、エネルギーを生み出し続ける。ガソリン車から電気自動車に乗り替え
よう。より多くの人々がそう決意したとき、未来は明るく開けてくるに違いない。   
                          『平和のレシピ』119頁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2553曳馬野:2015/11/09(月) 12:09:45 ID:WelgKIzM
・・「車」も、「太陽光発電装置」も、「電気自動車」も、買えない「庶民」が多数です!!


生長の家やってて過去人生を謳歌したのでしょう。無限の供給と無限の喜びを真理の体得により得ていたのでしょう、本流の皆さんは。

今になって貧乏庶民が生長の家には多数というのですか? それでは真理が正しかった証拠がないということを言っているのと同じでしょう。

何を以て生長の家の真理の正しさを証明するのですかトンチンカンさんは?

2554トンチンカン:2015/11/09(月) 13:23:46 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「カネの山」の中での生活を享受している『宗教貴族』には理解出来ないのでしょうか?

「年金生活者」にとっては、出来ないことがあるのですが・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『無限の供給と無限の喜びを真理の体得』・・なんてコトバで誤魔化してはいけません
 よ・・


・「年金生活」であっても、「心」は光明燦然と輝き、明るく生活しているのです!!


・でもね、「太陽光発電装置」や「電気自動車」を購入するほどの <金銭的余裕> が
 ないと言っているのです・・・





(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2553 :曳馬野 :2015/11/09(月) 12:09:45 ID:WelgKIzM

・・「車」も、「太陽光発電装置」も、「電気自動車」も、買えない「庶民」が多数です!!


生長の家やってて過去人生を謳歌したのでしょう。無限の供給と無限の喜びを真理の体得
により得ていたのでしょう、本流の皆さんは。
今になって貧乏庶民が生長の家には多数というのですか? それでは真理が正しかった証
拠がないということを言っているのと同じでしょう。
何を以て生長の家の真理の正しさを証明するのですかトンチンカンさんは?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2555曳馬野:2015/11/09(月) 14:10:28 ID:WelgKIzM
・『無限の供給と無限の喜びを真理の体得』・・なんてコトバで誤魔化してはいけませんよ・・

人間神の子はこんな生活ができると生命の実相で説き、信徒を獲得してきたのでしょう然るに

・「年金生活」であっても、「心」は光明燦然と輝き、明るく生活しているのです!!
・でもね、「太陽光発電装置」や「電気自動車」を購入するほどの <金銭的余裕> がないと言っているのです・・・

心の中だけの事であって現実は貧乏な人が多数であるという。何百万も詐欺にかかっている人が世の中には多数いるというのに、面白いことを言うのだね本流派は。じゃ宗旨を変えなくちゃ。教えでは人間神の子で「無限の供給」が実現すると説いていますが、現実はそうなりません、貧乏でも心が満足出来るようになりますと。

トンチンカン流の自称本流は、「生命の実相」でよきことが実現すると心を洗脳するだけで現実はぬか喜びをさせる教えなんだ。だいたい親子で生長の家をし同居の家族生活をするのが普通でしょう。こびそな年金生活を老人だけでしているというのであれば、どこが真理に触れて救われているというのでしょうか?なにも救われていないでしょう、そんな人を沢山作るために本流さんは運動をしてきてこれからもそんな運動をするんだ。そしてそれこそが生長の家の本来の運動であるというんだね。

2556トンチンカン:2015/11/12(木) 13:37:50 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『貧乏人』や『年金生活者』は・・ 「今の教団」の 信徒 になるな、と言うことなの
でしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「今の教団」の信徒は、「お金持ち」であることが前提なのですね・・?
「お金」であることが大切なのですね?
「唯物論」なのですね?  


・『貧乏人』や『病人』は、来てもらっては困るのですね?


・「年金生活」であっても、「心」は光明燦然と輝き、明るく生活している・・
この「素晴らしさ」を 理解 できないのですね・・・




(参考) <「教区会員」板>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2555 :曳馬野:2015/11/09(月) 14:10:28 ID:WelgKIzM

・「年金生活」であっても、「心」は光明燦然と輝き、明るく生活しているのです!!
・でもね、「太陽光発電装置」や「電気自動車」を購入するほどの <金銭的余裕> が
 ないと言っているのです・・・


心の中だけの事であって現実は貧乏な人が多数であるという。何百万も詐欺にかかってい
る人が世の中には多数いるというのに、面白いことを言うのだね本流派は。じゃ宗旨を変
えなくちゃ。教えでは人間神の子で「無限の供給」が実現すると説いていますが、現実は
そうなりません、貧乏でも心が満足出来るようになりますと。

トンチンカン流の自称本流は、「生命の実相」でよきことが実現すると心を洗脳するだけ
で現実はぬか喜びをさせる教えなんだ。だいたい親子で生長の家をし同居の家族生活をす
るのが普通でしょう。こびそな年金生活を老人だけでしているというのであれば、どこが
真理に触れて救われているというのでしょうか?なにも救われていないでしょう、そんな
人を沢山作るために本流さんは運動をしてきてこれからもそんな運動をするんだ。そして
それこそが生長の家の本来の運動であるというんだね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2557トキ:2015/11/13(金) 20:32:13 ID:xVcqqSPU
 山ちゃん1952様が、新版 生命の実相について、正論を書かれています。

http://tecnopla1011.blog.jp

「編纂しなければならなかった事情など全くなかったのです。
そこを気がつかないで、また反省しないでこのまま発行するのは
“谷口雅春先生の教えは古いから書きなおさないといけない”という
ことばを破邪顕正さんにお返ししたい。」

 光明思想社が、どういう動機で生命の実相を再編集されたのか、経過は知り
ませんが、私個人は、この山ちゃん1952様のご意見に賛成します。

 百歩譲って、光明思想社が独自の編集をされることに正しい理由があるとしても、
信徒の利便を考えると、従来の頭注版の出版も継続すべきであったと思いま
す。

 聖典のことは、多くの信徒に影響が大きいことです。

 生長の家社会事業団と相談の上、教団に非独占的な聖典の出版権を認める
などの対応をされても良いかと感じています。

 生長の家社会事業団ならびに光明思想社の皆様へ、大人のご対応をお願いした
いと思います。

2558トンチンカン:2015/11/14(土) 13:41:44 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『唐松模様』への ≪コメント数≫ は・・ 「皆無」に等しい惨憺たる有様・・・

「マサノブ爺さん」・・ 「小難しい」のか、「関心がナイ」のか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・ここまで来ると、「マサノブ爺さん」の ≪一人よがり≫ の極地でしょうね!!




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年11月 9日 (月) 「青々舎通信」 (4)
コメント=「ゼロ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年10月31日 (土) 「青々舎通信」 (3)
コメント=「ゼロ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年10月28日 (水) 豊かさは自他一体の自覚から     
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月17日 (土) “TPP大筋合意”で浮かれてはいけない (2)
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月10日 (土) “TPP大筋合意”で浮かれてはいけない
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月 5日 (月) 「青々舎通信」 (2)
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月27日 (日) 野生動物との共存
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月23日 (水) 宗教の本領は“ムスビの働き”
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月18日 (金) 「青々舎通信」 (1)
コメント=「1」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年9月 5日 (土) ローマ教皇の“環境回勅”(5)
コメント=「ゼロ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2559トンチンカン:2015/11/17(火) 22:54:05 ID:z9V4A.MQ

<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1156] 柄(がら)がわるいと言われるかも知れないが、本質を突きます。――― これ
が浪速の伝統よ!
浪速の御意見番 - 2015年11月17日 (火) 12時21分



<『賽銭泥棒』、『説教強盗』といわれても返す言葉を持たない自称・三代目マサノブ・
ジュンコ夫婦!>


① 信徒の浄財を「貰えばこっちのもの、どう使おうが文句を言うな!」と言わんばかり
  に独裁権で、総裁理事参議の超高給待遇、マサノブ個人の趣味(自然との共生・メガ
  ソーラー・自転車競技など)に浪費する。

  これを、分かり易く言えば、『賽銭泥棒』という。


② 偉そうに、マサノブは「大調和の神示」を信徒に説教し、ジュンコは「一人の善い行
  動、一人の親切な思い、そこからでも社会は変わっていく」と説教を垂れながら

  ―― 義兄実弟を追放し、実母を軟禁状態にして行動を監視する。そして自分たちは、
  信徒の浄財でヌクヌクと死ぬまで、優雅な宗教貴族生活を満喫している。

  これを分かり易く言えば、『説教強盗』という。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2560神の子さん:2015/11/18(水) 22:08:53 ID:QG7iXz4k
いくらハイテク兵器が発達しようが、敵地を占領するには地上戦は欠かせない。だから軍隊は若い兵士を一定数確保する。米国の場合、ここで経済的徴兵制が機能する。
 堤さんが解説する。「社会保障費や教育費の削減とともに、経済的困窮者の入隊が増えたのです。特に08年のリーマン・ショック以降、軍は入隊の年齢制限を緩め、若者だけでなく中年の兵士も受け入れています」

2561神の子さん:2015/11/18(水) 22:09:26 ID:QG7iXz4k
 労働問題に詳しい熊沢誠・甲南大名誉教授は「自衛隊に入らないと食べていけないという状況には、すぐにはならないだろう」と断りつつ「生活苦の学生を狙った『ブラックバイト』が問題化していることも考えると、奨学金免除などの露骨な優遇策をとれば、志願者は増えるのではないか」と危惧する。
 実際に貧困と自衛隊を結びつけて考えざるを得ない出来事も起きている。

2562神の子さん:2015/11/18(水) 22:09:59 ID:QG7iXz4k
自衛隊の定員は陸、海、空合計で約24万7000人だが、実際の人員は2万人以上少ない約22万6000人(14年度末)。少子化の影響もあり、人材確保は常に課題だ。特に若手が担う下位階級の2士、1士、士長は定員の74%しか確保できていない。また防衛大学校では、集団的自衛権を巡って憲法解釈が変更された昨年度、任官拒否者が前年の10人から25人に急増した。

2563神の子さん:2015/11/18(水) 22:10:30 ID:QG7iXz4k
堤さんは「経済的な徴兵の素地は、着々と整えられています」と力を込める。それは医療や社会保障などの相次ぐ制度改正だ。「安保法制に目を奪われている間に、派遣法改正議論や介護報酬切り下げ、各地を企業天国にする国家戦略特区など米国型株主至上主義政策が次々に進められています。特に心配なのが、日本にとって最後の防波堤である国民皆保険制度の切り崩し。近著『沈みゆく大国アメリカ』にも書きましたが、国内法改正、国家戦略特区、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の3方向から日本の医療は狙われている。戦争は国内からじわじわと始まるのです」

続きはwebで
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/20150723dde012010004000c.html

2564神の子さん:2015/11/18(水) 22:25:51 ID:FyXQ0YPo
>>2563

 ご投稿、ありがとうございました。

ただ、「政治」板の内容だと思います。
続きは、「政治」板でお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2565トンチンカン:2015/11/19(木) 00:08:36 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ジュンコ婆さん」は、 お弁当屋 に成りきっていますね・・・

≪軟禁問題≫で、「マサノブ・ジュンコ夫妻」の ≪進退≫ が問われているのに??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   https://www.facebook.com/WhiteDovePresident

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=kimidouge&amp;mode=res&amp;log=192

2566神の子さん:2015/11/20(金) 22:36:39 ID:BIH8Q8rs
生命の實相返してっ!!!

http://imgur.com/DExdFwk.jpg

2567トンチンカン:2015/11/21(土) 02:40:13 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『次年度(2016年)の運動方針を確認』・・ 「クラブ活動」の強化!!

≪「教勢拡大」を実現するための方策≫を盛り込まれた・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「トンデモ総裁」の頭の中には、≪教勢拡大≫なんて思いが少しはあるのですね・・?


・講習会の≪受講者数≫は、この 10年間 で <半減> しているのです!!


・「インターネットの利用」なんて言ってますが、色々な『掲示板』にて マサノブ教団
 は、ボコボコに叩かれているではありませんか・・・


・「曳馬野ご一統」にしても、偉そうに 「哲学用語」 を駆使していても、そのうちに
 <アラシ>までせざるを得ない 体たらく ではありませんか?


・最期に「倫理的な生活実践」ですが・・ これは「お母さんを<軟禁>すること」??



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
唐松模様  2015年11月19日 (木)  倫理的な生活実践を拡大しよう

 私たちは、ここ9年間にわたって“自然と共に伸びる”運動を実現しようと努力してき
たのですが、皆さんもご存じのように、自然尊重の精神は運動や生活の中にずいぶん浸透
してきたし、教団内での温室効果ガスの削減も世界的に進んできていますが、誠に残念な
ことですが、「教勢拡大」にはいたっていません。そこで10年計画の最終年度である来年
の運動では、この「教勢拡大」を実現するための方策として、これまでにないものがいく
つか盛り込まれています。この方策は、かつては「地域協力体」という名前で実験的に行
われた運動の経験を一部取り入れて、それにインターネットの利用を加えた形で方針書に
掲げられています。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2568トンチンカン:2015/11/21(土) 15:15:03 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『倫理的な生活実践を拡大しよう』なんて・・  マサノブ爺さんが言ってるのですよ?

「お母さんを軟禁」しておいて・・ よくもこんなこと、シャーシャーと言えるのね??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1203] 教勢は、益々衰退へ!
観覧席 - 2015年11月21日 (土) 11時07分


「クラブ活動」が運動のメインだって?

「倫理的生活をしろ!」だって? 自分は母親を軟禁して最大の親不孝をしているくせに!
よくもまあ、ここまで云うよね〜

マサ&ジュンさんよ、もう辞めたら?!!

若頭、金庫番さんも同じだぜ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2569トキ:2015/11/21(土) 19:32:22 ID:tRWKzptM
 本年度の運動方針を読みました。代表者会議に出席された方から見せてもらったので、
本日になりました。

 問題になっている自転車や園芸のクラブ活動については、それ自体は問題だと思いません。
戦前や戦後のある時期までは、教団の内部で信徒の有志で運動の活動や文化活動をしていた
と聞いております。最近になり、そういうことを嫌う雰囲気になりましたが、それが解禁さ
れるに至ったことは歓迎すべきだと思います。

 問題は、運動方針を通じて、「救済」という言葉が見られないこと、さらには本来、副次的
な存在である文化活動等がメインになっていることです。

 これが問題だと思います。

 なお、教勢の拡大を提唱していますが、本部が山梨の森の中にこもり、本部員が組織拡大と
は無関係の園芸や雪かきに従事している現状では、現場の活動者が教勢の拡大に邁進するとは
思えません。

 「教勢の拡大」を目的とするのなら、従来の環境偏重の路線を変更し、谷口雅春先生の教え
に回帰するのが唯一の道だと思います。

2570トンチンカン:2015/11/22(日) 03:02:06 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『非人道なトンデモ夫婦』・・   綺麗なベベ着て 「奥津城」 に立つ?!

「お母さんの軟禁」なんて、彼等にとっては「倫理的な生活実践」の一つに過ぎない??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


https://www.facebook.com/pages/%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E8%A3%81/280856148591794



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生長の家総裁 平成27年11月21日

生長の家の秋季大祭のため、長崎・西海市の生長の家総本山に来ています。今日は高曇り
で、温かな一日でした。明日は、谷口雅春大聖師御生誕日記念式典です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2571トンチンカン:2015/11/22(日) 22:09:00 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お母さんを軟禁」したのは <事実> だった!!  でも、<謝罪>はしない??

『非人道なトンデモ夫婦』・・  綺麗なベベ着て「奥津城」に立ち、うすら笑み・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2572トキ:2015/11/22(日) 22:38:33 ID:pRAw1Ku2
謹告

 本日は、谷口雅春先生のお誕生日です。

 信徒の一人として、師恩に深く感謝申し上げるとともに、
正しい谷口雅春先生の教えを学び、伝えるよう、精進をしたいと
思います。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

追伸
 
 本日は、遠出をしており、今帰りました。そのため、ご挨拶が遅れました。
申し訳ありません。

 私は末端の平会員ですので、教区の役員の方からの伝聞になりますが、来年度
の教区の運動方針には、「自転車」「園芸」「クラフト」について、極力触れな
いことになったと聞きました。その理由は、「そんなことをしたら、信徒が本部
の知的水準に疑問を呈する危険性がある」からだそうです。

 ただし、今年の代表者会議では、「誰もあの方針に異議を唱える人がいなかった」
とのことですから、不思議な話です。

2573トンチンカン:2015/11/22(日) 22:47:35 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「一般信徒」が、<本部の知的水準>に 疑問を呈する 危険性がある・・・?!

「人間智」溢れる「マサノブ爺さん」の 知的水準 は、こんな程度だったのですね!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2574トンチンカン:2015/11/22(日) 23:13:10 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「一般信徒」が、<本部の知的水準>に 疑問を呈する 危険性がある・・・?!

だから・・ 来年度の<教区の運動方針>には、「自転車」「園芸」「クラフト」について、
極力触れないことになった〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「人間智」溢れる「マサノブ爺さん」の 知的水準 は、こんな程度だったのですね!!


・『ただし、今年の代表者会議では、「誰もあの方針に異議を唱える人がいなかった」と
 のことですから、不思議な話です』  (トキさん)


・これは違います!! 「代表者会議」は、「マサノブ爺さん」の<独演会>の場です。


・「マサノブ爺さん」は書いています、
 『去る10月26日の生長の家拡大最高首脳者会では、来年度の運動方針が決定しました。
 そして、それを全世界の生長の家の代表者に詳しくお伝えするための「生長の家代表者
 会議」が、一昨日の11月19日に、山梨県北杜市の生長の家“森の中のオフィス”で行
 われたばかりであります』


・そうなのです、「拡大最高首脳者会」に参加した「お偉い人達」の≪知的水準≫に問題
 があるのです・・・




(参考) 「教区会員」板
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2572 :トキ:2015/11/22(日) 22:38:33 ID:pRAw1Ku2

 本日は、遠出(長崎まで?)をしており、今帰りました。そのため、ご挨拶が遅れまし
た。 申し訳ありません。

 私は末端の平会員(?)ですので、教区の役員の方からの伝聞になりますが、来年度の
教区の運動方針には、「自転車」「園芸」「クラフト」について、極力触れないことになっ
たと聞きました。その理由は、「そんなことをしたら、信徒が本部の知的水準に疑問を呈
する危険性がある」からだそうです。

 ただし、今年の代表者会議では、「誰もあの方針に異議を唱える人がいなかった」との
ことですから、不思議な話です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2576トンチンカン:2015/11/25(水) 10:08:13 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「弁当の写真」を facebook に連日掲載することが、「ジュンコ婆さん」の趣味ですか?

「弁当の写真」を並べて・・ どの様な ≪宗教的意義≫ があるのですか??

        https://www.facebook.com/WhiteDovePresident
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2577トンチンカン:2015/11/28(土) 00:30:07 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日もまた、また、また、今日もまた・・・ 11月27日!!

「弁当屋」のジュンコ婆さん・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・またまた、「お弁当の写真」の貼り付けです・・・

2578トンチンカン:2015/11/28(土) 22:03:02 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「クラブ活動」と「自然(人類?)光明化運動」が・・  <メインの運動方針>

「最低の総裁」と「5年で一億の超高給にしがみ付く最高幹部たち」・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1293] クラブ活動がメインの運動方針ーーー こんな宗教教団は前代未聞かも?---
最低総裁と5年で一億の超高給にしがみ付く最高幹部たち
観覧席 - 2015年11月28日 (土) 18時41分


この情報は、いくら緘口令で「信徒に知らしむべからず」と言っても、「掲示板」情報で
全世界の信徒に浸透して行っているのであります。

そして、次のような重要情報も「掲示板」活動で世界中へ拡散されて行っているのであり
ます。マサノブ・ニセ総裁と教団最高幹部の低能さが拡散されて行っているのであります。
毎日、毎日、昨日も今日も明日も明後日も・・・



① マサノブ(自称)総裁の「法燈継承」はウソであった。

② マサノブ・ニセ総裁は、実母の恵美子先生を「軟禁」した。

③ 「生長の家教団」は“赤字転落”・信徒脱退が止まらず。 

④ マサノブ・ニセ総裁夫婦は、「地球環境・自然と共生」の美名に隠れて、信徒の浄財
 で、優雅な宗教貴族生活を満喫している。

⑤ 教団最高幹部のイソベ理事長・ユキシマ副理事長は、5年で1億円の超高給を失うま
 いと、必死に衰退して行く教団にしがみ付いている。金のためにタマシイ売った理事・
 参議・・・

⑥ マサノブ・ニセ総裁の最終目的は、「森のオフィス」だけ残して、教化部・練成道場
 を徐々に衰退させて廃止、売却現金化する事を目指している。

⑦ 実に馬鹿げた「来年度運動方針」--- 「園芸クラブ」・「自転車クラブ」・「手工
 芸クラブ」という趣味・趣向のクラブ゙活動をすることに決定した。全世界の笑い者!
 しかし、この運動方針の真の目的は < 信徒脱退を加速するため > なのである。
 ユメユメ騙されることなかれ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2579神の子さん:2015/11/29(日) 09:10:09 ID:myW6Wp0M
>>2578
この運動方針の真の目的は < 信徒脱退を加速するため > なのである。
 ユメユメ騙されることなかれ!!


え?
こんな状態でも辞めちゃいかんの?

2580神の子さん:2015/11/29(日) 15:06:01 ID:kGub84QA
この運動方針の真の目的は < 信徒脱退を加速するため > なのである。ユメユメ騙されることなかれ!!

これ読むと信徒がみんな脱退してくれて、事象本流派が受け皿に成れれば、目的達成じゃないのかね。本当に嬉しいことでしょうに。
其の為に教団の批判を破邪さんを代表としてトンチンカンさんもしているのでしょうにね。それなのに騙されちゃいかんとは、理解を超えているね。


え? こんな状態でも辞めちゃいかんの?

この感想に答えてトンチンカンさん、コピペとプラカードの読み上げだけじゃ

2581シャンソン:2015/11/29(日) 17:05:32 ID:n/f8tJBg
2662 :神の子さん :2015/11/29(日) 16:32:07 ID:myW6Wp0M>>2661
マジで?!
そんなに離婚だらけなのか

それでよく母親代表、妻代表みたいなことしてたね
信じられない

「私は産んだだけ後は知らない」バッタでももうちょっとマシな事言うと思う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、ここは詮索干渉好きなバツイチ邪霊がうのはなさんに暴言を吐いてる投稿を、
管理人がピックアップして、自分の意見の代用にコピペしたりしてますからね。
バッタでももっとましな方策を考えそうです。
志恩さんがいうように、生長の家は優しい人が多いから、こんな人にでも
給料払ってきたんだと思います。

2582トンチンカン:2015/12/01(火) 23:55:35 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「楠本加美野先生」を<倒れさす>・・  この ≪口撃≫ の張本人は・・・??

以前に、≪口撃≫を浴びせられ、倒れてその後に 他界 された先生も・・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<愛国本流掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月の最高首脳会議で出講停止が決議。 (10590)
日時:2015年12月01日 (火) 21時36分
名前:情報通Ⅷ」


11月の最高首脳会議で出講停止が決議。その直後でした。

使命を奪う本部の最高首脳者会議に、「最低首脳者会議」という声もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2583深夜閲覧者:2015/12/02(水) 01:16:48 ID:qbovdZGo

最高首脳会議で楠本講師の出講禁止って本当なの?

でも本当なんだろうな。だって楠本先生は親孝行の話の大家 雅宣総裁は母親を軟禁して子供や孫に自由に会わせない〜これって親不孝の大家だよね。

全然 波長が違うもんね。

でもね雅宣さん これって生長の家じゃないよ。

生長の家の神示の中で最も中心的神示の大調和の神示に「神に感謝しても父母に感謝し得ない者は神の心にかなわぬ」って書いてあるよ。

2584トキ:2015/12/02(水) 01:53:20 ID:WDClH5a6
>>2583

 現在、詳細を確認中です。

2585「訊」:2015/12/02(水) 07:12:44 ID:UU0aaRo6

● 楠本加美野先生ご講話 「父母の愛を求めて」
https://www.youtube.com/watch?v=kGd4CAKBTOM

2586トンチンカン:2015/12/02(水) 08:57:36 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『≪親孝行の話≫の大家』 VS 『≪親不孝≫の大家』

『楠本加美野』先生とは <波長が合わない> 『マサノブ爺さん』 ・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2587日本会議キライ:2015/12/02(水) 09:25:45 ID:Atcp804s

トンチンカン、今は皆で祈ろうよ。

2588トキ:2015/12/02(水) 10:18:33 ID:7ofHzTyQ
 教団の末端にいる平信徒である私が「最高首脳者会議」の内容を知ることは不可能なのですが、
幸いにも11月については知ることができました。

 11月の最高首脳者会議で決まった人事は、長野教区と京都第一教区の教化部長の人事でした。
楠本加美野先生の件は決定事項に掲載されていませんでした。

 ただし、楠本加美野先生に「講話禁止」の命令が出ているのも事実です。

 そこからは想像ですが、一般に、生長の家の場合、講師の出講事案などは、本部の参議会で
決まりまるらしいです。もっとも、楠本先生ほどの大物になると、参議の考えだけで出講禁止
などが決まることではないので、総裁のご意向が働いていると推定することはおかしいことで
はない、とも聞いています。

 すると、出講禁止は、総裁のご意向が影響している可能性はある、と言えます。

 楠本先生が、この決定に大きなショックを受けられた可能性も高いと思います。この決定の
後、しばらくして楠本先生が緊急入院されたことを考えると、この二つの事案には因果関係が
ないとは言えないでしょう。

 なお、楠本先生の親族の方がFacebookに楠本先生のご入院について書かれたのは事実みた
いですが、先ほど確認すると、その後、当該投稿は消されています。(総本山の楠本先生の
出講中止の案内はそのままです。)

 これは、投稿後に削除の意向が働いたと考えるべきです。

 これも推測ですが、ご親族の方は、楠本先生のご入院を他意なく投稿したものの、その後、
削除を命じられたような気がします。こういうケースの場合、そう考えるのが普通だから
です。その後、複数の掲示板に楠本先生関連の投稿がされましたが、楠本先生
の親族は全員が職員ですから、常識的に考えて、あえて掲示板上に投稿をすることはないか
と思います。これはご親族以外の人の投稿ではないか、と勝手に想像をしています。


 私たちがなすべきことは、楠本先生のために祈りましょう、ということです。

皆様のご協力をお願いします。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

2589a hope:2015/12/02(水) 10:39:23 ID:cEpBaIdo

わたしは、宇治別格本山の練成で、何度も楠本加美野先生のご講話を拝聴し、お食事もご一緒し、個人指導も受け、手をつなぎ使命行進曲も歌いました。

そして、加美野先生が宇治を去られてからは、一度も宇治の練成には参加していません。

>>2585で「訊」さまご紹介のご講話、「父母の愛を求めて」ですが、久しぶりに拝聴しました。

ちょうど今、わたしも「おとうさんありがとうございます、おかあさんありがとうございます」の感謝行を朝晩しているところで、
本当に、「父母に心から感謝できたときに、すべてのものと大調和できる」のではないかと悟り始めていた時でしたので、
このご講話を再び拝聴して、その気持ちが強まり、「生長の家の教え」の素晴らしさを再確認しています。

加美野先生は、あのご講話を、一体どのくらい講義(伝道)され、どれほどの人をお救いになったのでしょうか?

わたしには想像もつきませんが、神業としか考えられませんね。

加美野先生にまたお会いしたいです。

その時には、もっともっと生長したわたしの姿をお見せしたいな・・・。

2590トンチンカン:2015/12/02(水) 18:22:32 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『脳梗塞』でしたか・・  でも、お元気のようで・・・

『病気は無いんだよ〜』、『人間は死なないんだよ〜』〜〜 病院の先生はビックリ?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<愛国本流掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳梗塞は何があるかわかりません。 (10621)
日時:2015年12月02日 (水) 14時20分
名前:長崎の竜


医師「楠本さん、脳梗塞は何があるかわかりません。」

先生「あんたあ、病気は無いんだよ〜。」

医師「・・・・」

医師「では2週間だけ入院して様子を見ましょう。」

先生「私にはやることがあるんだ。忙しいんだよ。」

医師「死んでもいいんですか?」

先生「あんた、人間は死なないんだよ〜。」

医師「分かりました。2週間だけいてください。あとはお薬だけで家で様子見てください。
通院はお願いしますよ。」


  目に浮かぶようですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2593神の子さん:2015/12/09(水) 21:46:19 ID:sgIqbBdc
:「訊」 :2014/11/25(火) 12:39:51 ID:???

 私は「野球部グランドが欲しい」ですね。

 野球部グランドとはスポーツマンシップに則り、正々堂々とやり取りをするための場です。今はそうなっていないため、です。

2594神の子さん:2015/12/09(水) 22:27:21 ID:sgIqbBdc
>>2585  トキ管理人様 削除してください

 会員専用版なのではないですか?
 スポーツマンシップというのならルールを守らすように指導したらどうでしょうか
 志恩さんも教区版に書いてましたよ。

それと、傍流専用版のしつくて気持ち悪い「みんな」の代表という名前の人の
投稿をみんな削除お願いします。
あと、部室でのうの話題禁止の件も、訊け氏に理解させてください。

2595トキ:2015/12/11(金) 22:37:24 ID:U3qmbxao
謹告

 すみませんが、一定時間経過後、この掲示板に掲載されている投稿で、
現役の組織会員以外の方の投稿は、適当な板へ移動の上、削除させて
いただきます。(全部は無理ですが・・・・。)

 以後、現役の組織会員限定の板にさせていただきます。会員以外の方は
投稿をしないでください。

 なお、混乱をさけるため、トキもできるだけこの板の利用は
控える方向でいます。

 以上、よろしくお願いします。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

2596トキ:2015/12/11(金) 22:48:41 ID:U3qmbxao
なお、提案ですが、以後、この板に投稿をされる方は、私は現役の組織会員である、と一言言って下さると
助かります。強制はできませんが、相愛会、白鳩会、青年会の区別も書いて下さると、「なりすまし」
を防げます。

2597トキ:2015/12/14(月) 17:51:52 ID:EE.G3vZM
謹告

 この「教区会員」板はもう少し先に閉鎖して、あらたに「教区会員」板/2を
開設します。「教区会員」板/2では、現役の組織会員のみが書けます。
 
 よろしくお願いします。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

2598トキ:2015/12/21(月) 19:57:32 ID:N3BNM4lo
 この板の書き込みを停止しました。

 他の板をご利用ください。

合掌ありがとうございます

管理人敬白


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板