したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その8

1386<削除>:<削除>
<削除>

1387<削除>:<削除>
<削除>

1388<削除>:<削除>
<削除>

1389<削除>:<削除>
<削除>

1390名無しさん:2014/06/25(水) 17:31:14 ID:55WHAVHU0
>>1370
伐採する理由は理解できますが
これまで勅命で1200年間伐採できなかった訳で
今上天皇に許しは出たのでしょうか

後の1000年に、当時の人はそうしたことをちゃんとしなかったと言われないといいんだけど

1391名無しさん:2014/06/25(水) 17:35:47 ID:55WHAVHU0
>>1383
奈良と和歌山を6時間以上で結ぶバス路線
こういうのは目立つので存続しやすいのですね
名阪国道の路線とは違って

1392<削除>:<削除>
<削除>

1393<削除>:<削除>
<削除>

1394<削除>:<削除>
<削除>

1395<削除>:<削除>
<削除>

1396<削除>:<削除>
<削除>

1397名無しさん:2014/07/13(日) 19:42:45 ID:ec8i646s0
オムロンが映像無断流用
07月12日 12時29分
大手電子機器メーカーのオムロンが、JR東日本の4つの駅で撮影した利用客の映像をJRに無断で不審な行動をとる人物を抽出する新しいシステムの開発に流用していたことがわかりました。
京都市に本社があるオムロンは、JR東日本の委託を受けて平成20年から翌年にかけて東京の板橋駅と国分寺駅、それに静岡県の熱海駅と横浜市の桜木町駅のあわせて4つの駅にカメラを設置し駅の利用者を性別や年齢などに分類して人数を集計する調査を行いました。
オムロンはJR東日本との間で「撮影した映像は調査以外の目的で使用しない」とする契約を交わしていましたがJRに無断で不審な行動をとった人物を自動的に抽出して追跡する新しいシステムの開発に映像を流用していたということです。
また大阪府内の私鉄の駅や東京の大学など9か所で撮影した映像を委託元に十分な説明をせずに研究開発に使用していたほか、オムロンの子会社もJR京都駅のビルの中で無断で撮影した利用客の映像を学会などで使用していたということです。
JR東日本は「誠に遺憾な事態だ。
委託先が取得したデータの管理方法を見直していきたい」と話しています。オムロンは「社内での連絡が不十分だったことが原因で反省している。映像の入手や利用についての社員教育を徹底し再発防止に努めたい」としています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140712/5958121.html

1398名無しさん:2014/07/13(日) 19:44:10 ID:ec8i646s0
新島八重の兄「山本覚馬の刀」は捏造 同志社大が勝手に解釈し、企画展で展示 
2014.7.12 13:35
 同志社大が新島八重の兄、山本覚馬(かくま)の刀として企画展に貸し出した日本刀が、実際は無関係の品だったことが12日、同大への取材でわかった。同大は「責任は重大と認識しており、深くおわびする」として、企画展を開催した各地の博物館などに謝罪した。

 同大によると、虚偽展示があったのは、福島や京都の博物館、同大キャンパスなどで昨年開催された新島八重の企画展。同志社社史資料センターが所蔵していた刀を「伝山本覚馬所用長巻」として貸し出した。

 ところが、今年3月に内部から「事実と違う」と指摘があり、調査の結果、同センターの職員らが「立派な刀で時代も合う。覚馬が使っていたとしてもおかしくない」などと勝手に判断していたことが分かった。

 刀と覚馬を結びつける資料はなく、実際には明治22年に別の人物が同志社に寄付した品だったことも判明。企画展の図録には誤った説明を記載しており、同センターは「だますつもりはなかったが、捏造(ねつぞう)と言われても仕方がない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140712/waf14071213350018-n1.htm

1399名無しさん:2014/07/14(月) 21:56:12 ID:eEPF2Clk0
http://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015992511.html?t=1405342444484
「王将」2億円余の賃金未払い
「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(本社・山科区)が、今年2月までの7か月間に900人余の従業員にいわゆる「サービス残業」をさせ、計2億5500万円の賃金を支払っていなかったことがわかりました。
王将フードサービスによりますと去年12月、労働基準監督署から「賃金の未払いがあるのではないか」という指導を受け、アルバイトを含む全従業員1万4000人を対象に聞き取り調査と出勤簿の確認を行いました。
その結果、去年7月から今年2月までの7か月間に、923人にいわゆる「サービス残業」をさせていたことがわかりました。
王将フードサービスでは、923人のうち多い人でどのくらいの「サービス残業」があったか明らかにしていませんが、未払い賃金の総額は計2億5500万円にのぼるということです。
王将フードサービスでは、15日の給料日に未払い分を上乗せして支払うことにしています。
王将フードサービスの内田浩次経営企画部長は、「今後は1分単位で就業時間を管理するなど、再発防止に向けて適正な就業時間の管理に努めたい」と話しています。

07月14日 20時55分

1400名無しさん:2014/07/15(火) 00:46:02 ID:dTcufnm60
名無しのよっさんお得意の、京都のネガティブニュース貼りですかww

1401<削除>:<削除>
<削除>

1402名無しさん:2014/07/28(月) 20:41:57 ID:padFUHIE0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140728/waf14072820080034-n1.htm
城崎温泉に思わぬ脚光 アクセス、客数が増加
2014.7.28 20:08
野々村竜太郎・元兵庫県議(47)が政務活動費で繰り返し出張したとする城崎温泉(同県豊岡市)が思わぬ脚光を浴びている。観光協会のホームページへのアクセス数は急増、野々村氏の号泣会見をきっかけに宿泊を決めた観光客も出てきた。

 城崎温泉は風情ある街並みが人気で、兵庫県内では有数の観光地。ただ観光協会の関係者は「1日約2千回だったアクセス数が、一時1万4千回以上になった。名前を知ってもらうきっかけになった」と一連の騒動の効果を認める。

 物産組合の細口寛恭組合長は「7月は例年に比べ異様な人出だった」と実感。観光協会が主催する花火大会や広報努力に加え「騒動で宣伝効果が上がった」と話した。物産店で働く女性(24)も「7月はオフシーズンだが客数も売り上げも増えた」と笑顔だった。

1403名無しさん:2014/07/28(月) 20:44:53 ID:padFUHIE0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140728/waf14072816400026-n1.htm
【ベネッセ情報漏洩】
京都市発行の子育て情報冊子からも流出か
2014.7.28 16:40
 ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件に絡み京都市は28日、同社が制作し市が計3万1千冊以上発行してきた子育て支援情報冊子「こんにちは赤ちゃん」で回収されたアンケートの個人情報も流出した可能性があると発表した。市は10日以降、冊子の配布を中止している。

 市によると冊子は、市との広告付き無償提供契約を結んだ同社が制作。平成22年7月から、厚生労働省の乳児家庭全戸訪問事業で、生後4カ月の乳児がいる家庭に各区保健センターの保健師らが個別訪問する際、保護者らに無料配布していた。

 冊子に付いた任意のアンケートはがきには親子の名前や生年月日、住所が記載する欄があり、回答すると子育てグッズがもらえる仕組み。昨年度は1万721冊が配られた。同社は全国の他の自治体でも同様の冊子制作を請け負っており、自治体ごとのアンケート回収実績は把握していないという。全体の数字についても同社は「お客さまに必要以上にご心配をお掛けしかねないので公表は控える」としている。

 同社は事件発覚直後、市に対し「情報流出はない」と報告。だが、新聞報道を受け、市が25日に電話で確認したところ、「流出の可能性は否定できない」と訂正したとされる。

 問い合わせはベネッセコーポレーション個人情報保護窓口((電)0120・924・721)。

1404名無しさん:2014/07/28(月) 20:47:05 ID:padFUHIE0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140727/waf14072723550038-n1.htm
「ちっちゃいおっさん」生みの親、池田進太郎氏死去
2014.7.27 23:55
池田進太郎氏(いけだ・しんたろう=アップライト社長)1日午後2時(現地時間)、心臓発作による心不全のため出張先のパリ市内のホテルで死去、39歳。葬儀は親族のみで行った。

 亡き父親をモデルに、関西弁で人気がある兵庫県尼崎市の非公認キャラクター「ちっちゃいおっさん」を生み出した。

1405<削除>:<削除>
<削除>

1406名無しさん:2014/08/05(火) 21:33:34 ID:MEJja/BM0
グランプリは滋賀県の中1 国民的美少女コンテスト
2014.8.5 21:03
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140805/wlf14080521030015-n1.htm

女優の米倉涼子や上戸彩らを輩出した「第14回全日本国民的美少女コンテスト」の本選大会が5日、東京都内で開かれ、滋賀県の中学1年生、高橋ひかるさん(12)がグランプリに輝いた。

 将来の夢を「剛力彩芽さんのような女優さんになりたい。モデルさんもやってみたい」と語り、演じたい役については「ちょっと意地悪っぽい人。なんか楽しそうだな」と話した。

 コンテストは昭和62年に第1回が行われた後、不定期に開催。2年ぶりとなった今回の応募総数は8万1031通に上ったという。

1408名無しさん:2014/08/08(金) 12:39:41 ID:B8FPxpOA0
京大 学長に山極氏選出へ
全国私塾情報センター-2014/07/16
http://www.shijyukukai.jp/2014/07/5036

今年9月末で任期を終える京都大の松本紘学長の後任に、前京大大学院理学研究科長で、ゴリラ研究の第一人者として知られる山極寿一教授が選ばれる見通しであることが分かった。山極氏は1975年、京都大理学部卒。2002年理学研究科教授に就任。13年3月末までの2年間、理学研究科長と理学部長を務めた。専門は人類学。3日の学長選はまず、候補者6人で行われ、山極氏と湊長博・医学研究科長の上位2人に絞られた。決選投票で山極氏が選ばれたという。

【関西の議論】
MSN産経ニュース-2014/08/05
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140802/wlf14080218000001-n1.htm
第26代京都大学総長に決定し、会見場に入る山極寿一教授(奥)。ゴリラ研究の第一人者だが、「自由な学風」 ...

ゴリラ研究の権威が京大総長就任に 本人は「ご愁傷さま(笑)」
dot.-2014/08/04
http://dot.asahi.com/news/domestic/2014080100065.html
京都大学の新しい総長が決まった。ゴリラ研究の第一人者として知られる山極寿一(やまぎわじゅいち) ...

山極寿一 - Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%A5%B5%E5%AF%BF%E4%B8%80

1409名無しさん:2014/08/08(金) 12:43:01 ID:B8FPxpOA0
産経は相変わらずネガティブに報道
グーグルニュースではそのタイトルを「【関西の議論】」にしていました

【関西の議論】異様な総長選、“未来”示せなかった「京大」…「総長にならないで」落選願うビラ、選考めぐり厳しい批判

なんですかこれ?
京都大学長が決まったことについて、ほとんどケチしかないじゃないか

1410名無しさん:2014/08/08(金) 14:34:11 ID:9KvxjSXA0
キョートの話なんかどうでもいい

1411名無しさん:2014/08/08(金) 15:50:05 ID:IC0ZEvfM0
ここのスレは近畿百科だよ
それとも京都は近畿でないという他都県人ですか?

1412名無しさん:2014/08/11(月) 20:12:01 ID:lDE6N2QQ0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140811/wsp14081112360006-n1.htm
春の覇者「龍谷大平安」開幕直後に消える…春夏連覇の夢、春日部共栄が打ち破る
2014.8.11 12:36
第96回全国高校野球選手権大会は11日、甲子園球場で49代表校が参加して開幕し、開会式後の第1試合は5度目の出場の春日部共栄(埼玉)が、春夏連覇を狙う龍谷大平安(京都)を5−1で下した。

 春日部共栄は一回、龍谷大平安の2年生左腕元氏の立ち上がりを攻め、長岡の中越え2点二塁打など打者一巡の猛攻で5点を先制した。龍谷大平安は七回、春日部共栄の左腕金子から代打西川の犠飛で1点を返したが、この1点止まりだった。

1413名無しさん:2014/08/11(月) 20:14:57 ID:lDE6N2QQ0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140811/waf14081114280011-n1.htm
東北に“心のビタミン”、佐渡裕さん鎮魂演奏会…関西からの支援広がる
2014.8.11 14:28
指揮者で兵庫県立芸術文化センター芸術監督の佐渡裕さんらによる東日本大震災の鎮魂演奏会「東北に“心のビタミン・音楽”を届けるプロジェクト」(産経新聞社後援)が10日、岩手県釜石市、大槌町などで開かれた。大槌町では、約1000人が大合唱。「翼をください」などを歌った。鎮魂演奏会は今回で4回目となるが、来年の阪神大震災20年を前に、関西からの支援の輪も広がっている。

 この日午前は、演奏会の拠点、釜石根浜(ねばま)海岸で黙祷(もくとう)した後、演奏会をきっかけに地元で誕生した子供楽団「海音(うみのおと)」が「アメイジング・グレイス」を演奏、練習の成果を披露した。

 これに応え、兵庫県立芸術文化センターの子供楽団「スーパーキッズ・オーケストラ」(SKO)が弦楽曲などを演奏した。

 午後は、大槌町の体育館で、SKOと地元中高生の演奏をバックに、佐渡さんの呼びかけで参加した歌手、天童よしみさんが「ひょっこりひょうたん島」「大ちゃん数え唄」を熱唱。参加者らとともに「翼をください」、「花は咲く」を合唱した。

 演奏会開催にあたっては、関西からの支援も広がっている。今回は、甲南大学など運営する学校法人甲南学園(神戸市)は学生や職員をボランティアに派遣。飲料大手、サントリー(本社・大阪市)が共催として新たに参加した。

 また、神戸在住の造花作家、佐藤悦枝(えつえ)さんが200万円を寄付し、2日間の演奏会に同行。佐藤さんは「神戸も失ったものが返ってきたわけでない。そのことは東北の被災者の悲しみに接し再認識したが、お互い交流することで新しいものが生まれることも実感した」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140811/waf14081114280011-n2.htm
鎮魂演奏会をきっかけに釜石や大槌、福島県いわき市など東北各地で子供楽団創設が相次いでいるといい、仙台市では、阪神大震災の鎮魂のために設置された兵庫県立芸術文化センターにならい、芸術活動の拠点整備構想が持ち上がっているという。

 佐渡さんは「東北の復興へのさまざまな試みが定着するように、今後も兵庫の経験を伝える努力は惜しまない」と話している。

1414名無しさん:2014/08/11(月) 20:30:15 ID:lDE6N2QQ0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140811/wlf14081110000003-n1.htm
【新聞記者 難波太郎】
鯨と生きる 400年超す捕鯨…伝統文化そして町の誇り
2014.8.11 10:00
「子供の頃、すき焼きといったらイルカやった」。紀伊半島の南端に程近い、熊野灘に面した和歌山県太地(たいじ)町。水産加工業を営む男性(64)はそう振り返る。町の漁協直営のスーパーには、クジラの切り身やベーコンなどの加工食品が並ぶ。「他の魚と同じ自然の恵み。特別な感覚はない」と町民。若者が食べる機会は減っているものの、クジラの食文化は町の根底に息づいている。

 江戸時代から400年以上の捕鯨の歴史をもつ太地町。今も、沖合でクジラを狙う「沿岸小型捕鯨」と、クジラやイルカを湾に追い込んで捕獲する「追い込み漁」が行われている。漁師らの多くが先祖代々、捕鯨を生業としてきたという。

 町に息づくのは食文化だけではない。太地独特の名字は、古式捕鯨の役割に由来をもつ。「背古(せこ)」はクジラを追い込む勢子(せこ)舟に乗って銛(もり)を打っていた人、「筋師(すじし)」は鯨筋(げいきん)を扱っていたという。江戸時代に生まれた古式捕鯨は、皆がそれぞれの役割を果たして初めて獲物を仕留めることができた。命を落としかねない危険な漁だったからこそ、漁師らは“運命共同体”。町の結びつきの強さは、時代を経た今も揺るがない。

 粛々と続けていた捕鯨が世界から注目されるきっかけとなったのが、追い込み漁を題材にしたアカデミー賞作品の米映画「ザ・コーヴ」。イルカの血で入り江が真っ赤に染まる場面などがショッキングに描かれ、町には多くの批判が集まった。

 今年に入り、捕鯨への向かい風は強まりつつある。1月には、キャロライン・ケネディ駐日米大使が短文投稿サイト・ツイッターでイルカ漁を批判。3月には、オーストラリアが南極海での日本の調査捕鯨中止を求めた裁判で、国際司法裁判所が現行の調査捕鯨中止を命じる判決を言い渡した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140811/wlf14081110000003-n2.htm
 捕鯨の是非が問われる中、クジラが水揚げされると太地港は一気に活気づく。「国内外に太地の思いをきっちり伝えていきたい」と三軒一高(さんげん・かずたか)町長。太地町にとって、捕鯨は伝統文化であり、誇りでもある。





 さまざまなニュースの中でも、読者の関心が高い注目ニュースを“産経新聞記者”の「難波太郎」「花園美樹」を主人公キャラクターとしたマンガ仕立てで分かりやすく解説します。

(漫画・清水浩二)

1415名無しさん:2014/08/12(火) 18:56:57 ID:h1a53gW60
前例のない救助活動に失敗、男性が鉄くずに埋もれて窒息死 京都府警、消防署課長を異例の書類送検
2014.8.12 12:45
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140812/waf14081212450013-n1.htm
 昨年10月、京都府八幡市川口の金属鋼板加工会社で、男性社員=当時(33)=が金属片の集積装置内に転落し、救助中に窒息死した事故で、救助活動で使った安全ベルトの装着に不備があったとして、京都府警は12日、業務上過失致死容疑で、救助活動の指揮を担当した八幡市消防署警備1課の男性課長(55)=同市男山=を書類送検した。府警によると「正しく装着されていると思い込んでいた。もう一度確認させるべきだった」と容疑を認めている。

 府警によると、事故は昨年10月19日に発生。男性社員は溶接の際に出た金属片を集める集積装置の様子を確認中に鉄くずの中に埋もれた。消防隊員が首から下が埋まった社員の胸部に安全ベルトを取り付け、集積装置の底から鉄くずを排出したところ、社員はそのまま引きずり込まれるように埋もれ、窒息死した。

 安全ベルトを正規よりも高い位置に装着しており、ベルトが抜けたとみられる。府警は、救助活動に不注意な点があったと判断した。市消防本部の長村敏弘消防長は「前例のない救助活動だった。最善は尽くしたが、人命が失われたことは残念。訓練を積み重ね、信頼を回復したい」とコメントした。

1416名無しさん:2014/08/12(火) 19:51:24 ID:DRtkK5jU0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140812/wlf14081214230015-n1.htm
関西人、打ち上げ花火には淡泊? 場所取り時間、大阪は全国34位 行く回数は京都が最少の0・7回 
2014.8.12 14:23
気象情報会社ウェザーニューズが花火大会の場所取り=イラスト=に使う時間をアンケートした結果、全国平均は2・6時間だったことが分かった。

 場所取りをすると答えたのは4人に1人の割合。トップは山梨県の3・9時間で、「PL花火芸術」などがある大阪府は全国34位の2時間だった。

 花火大会に行く回数は京都の0・7回が最も少なく、次いで大阪、兵庫の順。同社は「混雑を嫌ってそもそも出かけない人が多いのでは」と分析するが、“いらち”気質も影響か。

1418名無しさん:2014/08/19(火) 20:32:38 ID:RCafcOCM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000514-san-sctch
蚊」がいなくなっている…猛暑が原因か、「今年は刺されない」実感も


 「今年は蚊に刺されない」。人々の口から、こう不思議がる声が聞かれる。大阪府が10年以上にわたり府内で蚊の種類などを調べるために捕獲している蚊の数も、近年は減少傾向にある。この夏、大阪だけでなく各地で35度を超える気温を記録。専門家によると、猛暑になると、卵を産む場所の水たまりが干上がるほか、成虫でも生命を維持することが困難になるという。かつて夏と言えば、蚊に刺されることが、花火やかき氷などとともに季節を感じさせる「風物詩」だったが、それが変わりつつあるのだろうか。(張英壽)

■「1回もありません」

 大阪ミナミの南海なんば駅前広場。喫煙所が設置され、木々や植栽もある。今月の真夏の日暮れ、集まった人たちに「最近蚊に刺されたか」と聞いてみた。
 「今年は1回も刺されていません。言われてみて、気づきました。もともとよく刺されるほうで、例年汗をかくと刺される。今年はいつもよりも汗を多くかいているのですが」
 大阪府和泉市の専門学校生の女性(44)はそう答えた。
 大阪市西成区のパート従業員の女性(54)は「何十年も前と比べたら蚊は少なくなっていると思う。刺されたら、赤くなってぷくっと膨らみができるが、歩いてる人を見ても、そんなのはない。今の蚊は弱いのかな」。大きな木が近くにあったが、「こんな木の下でも虫はいないね」と話した。
 確かになんば駅前で観察すると、行き交う薄着の人たちに、はっきりわかる蚊に刺された痕はない。植栽や木の近くに立っても、蚊は飛んでいなかった。
 このほかにも、兵庫県伊丹市の女性会社員(27)が「例年十数回刺されるが、今年は3回くらい」、大阪市の男性会社員(52)が「子供のころは刺された。いまの家は一戸建てだが、今年はあんまり刺されない」という。

■捕獲数、10年で3分の2に
 実際に蚊は減っているのか。
 大阪府は平成15年から蚊の種類などを調べるために、蚊が活動する時期に府内15〜17カ所で複数回にわたり調査。調査方法や時期が異なる15年を除き、年ごとの1回あたりの捕獲数の平均値を算出すると、16年は31・61匹と最も多く、17年が30・01匹と次ぐ。これに対し、昨年の25年は21・95匹、24年は20・48匹。16〜25年の10年間でほぼ3分の2に減っている。最少は20年の19・25匹だった。
 調査は捕獲装置を置き、一晩で集まった蚊の種類やウイルスを調べる。年ごとに数字はばらつきがあり、増減もしているものの、おおむね減少傾向にあるといっていい。そのはっきりした原因はわからないが、近年日本列島を襲っている猛暑が背景にあるとの説もある。
 大阪府の調査でも、1回あたりの捕獲数の平均値では「観測史上最も暑い夏」と言われた22年は前年比で減少している。21年は22・97匹だったが、22年は20・68匹となった。
 調査主体のひとつの大阪府環境衛生課の担当者は各年の調査結果について「雨や風といった気象条件に左右され、単純比較はできない」とするが、「暑く雨が降らなければ水たまりが干上がり、蚊が卵を産む場所が少なくなるということはいえる」と指摘する。
 蚊が産卵する場所は水がたまるところで、水が滞留していることが条件だ。卵がかえると、ボウフラという幼虫になる。水が流れる場所では、卵も流失してしまう。その水たまりが少なければ、当然個体数を増やせない。
 さらに担当者は20、30年の長い歳月の変化として、コンクリートやアスファルトがまちに増え、水たまりが減っていることも原因ではないかという。

1419名無しさん:2014/08/19(火) 20:34:21 ID:RCafcOCM0

■最適環境は25度

 ところで血を吸うのはメスの蚊だけで、卵を産むための行為。京都府保健環境研究所によると、オス、メスがふだん食べるのは蜜や果物の汁、樹液などで、血とはほど遠い。蚊の寿命は1カ月ほどで、卵からかえり成虫になるまでは10日ほど。繁殖に適した夏の間は、産卵と孵化(ふか)、成長が繰り返されるという。

 大阪府によると、日本で代表的な蚊は、ヒトスジシマカと、アカイエカ。ヒトスジシマカは一般に「ヤブカ」と呼ばれるまだら模様の蚊で、水が少ない環境でも幼虫は育つ。これに対し、アカイエカは「イエカ」と呼ばれ、その名の通り赤褐色の体色が特徴で、住宅や田園が残るような場所に多く、比較的水の量が多いところで幼虫が育つ。

 蚊対策を行う害虫防除技術研究所(千葉県八千代市)の白井良和所長もこうした蚊について「水たまりが減れば幼虫が減ってしまう」としたうえで、高温になると虫が死んでしまう可能性を指摘する。

 「アカイエカ、ヒトスジシマカとも最適な環境は25度前後。アカイエカは30度以上、ヒトスジシマカは35度以上になると死ぬ可能性があるが、高温になれば日陰にいく。ただ、高温が続くと長生きはできない」

 晴れの日が続き、高温となり、その影響で水たまりが減る。そうなれば、蚊にとっては生きにくい環境になるわけだ。

 今夏はどうか。

 気象庁によると、大阪市では、7月25日に37・1度の気温を記録。同26日には35・7度。8月1日には34・5度、同5日には34・7度を記録するなど厳しい暑さが続いている。

 ただ、8月7日に発表された近畿地方の1カ月予報では、「平年に比べ晴れの日が少ないでしょう」とし、平均気温は「平年並みの確率50%」。また日照時間は「平年並みまたは少ない確率ともに40%」となっている。蚊の生息にいいのか悪いのか微妙だ。

 大阪府では今年も蚊の捕獲調査をスタート。今回は15カ所で実施し、最初の6月下旬は合計453匹、2回目の7月上旬は合計512匹、3回目の7月下旬は合計512匹だった。昨年は1回目が220匹、2回目は732匹、3回目は579匹。大阪府の担当者は「捕獲にはいろんな条件があるのでこれだけで今年の傾向はなんと言えない」と説明する。

 統計からは今夏、蚊が多いか少ないか判断が難しいが、刺されるのを防ぐには対策を講じなければならない。蚊取り線香や殺虫剤などを製造し、「KINCHO」の商標で有名な大日本除虫菊(本社・大阪市西区)の広報担当者は「ハエ、蚊の殺虫剤の市場はまだまだ大きい」と指摘する一方、「ここ7、8年の傾向では、玄関などに置く虫除け商品の需要が高くなっている」と話す。

科学音痴の母に説明したら烈火の如く怒鳴られた

1421名無しさん:2014/08/29(金) 19:04:16 ID:/OkdII5w0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140829/wlf14082918300018-n1.htm
和歌山・南紀熊野ジオパーク 日本ジオパークに認定 「世界」へ意欲
2014.8.29 18:30

紀南地域の貴重な地形を活用して観光や教育などにいかそうと、県や9市町村が「世界ジオパーク」認定に向けて取り組んでいる「南紀熊野ジオパーク」構想について、日本ジオパーク委員会は28日、「日本ジオパーク」に認定すると発表した。一報を受けとった関係者からは歓声が上がり、早くも世界ジオパーク認定へ意欲を見せていた。

 県と9市町村は昨年2月、「南紀熊野ジオパーク推進協議会」を設立。今年3月、その前提となる日本ジオパーク認定へ申請書を提出し、7月には現地審査が行われた。

 結果発表にあたって、地元関係者らは串本町の橋杭岩に集まり、午後5時20分ごろ東川智昭・同協議会事務局長のもとに「認定」の連絡が届くと、一斉にバンザイの声が上がった。

 東川事務局長は「認められて大変うれしい。今後は世界ジオパークに向けて整備を進めてきたい」と意気込みを語った。南紀熊野ジオパークガイドの会の神保圭志会長は「多くの人をおもてなししていくとともに、地元の人にも魅力を伝えてきたい」と話した。

1425名無しさん:2014/09/06(土) 11:59:36 ID:xahJdStE0
つまずきそうになる?バス音声案内 京都市、不評で修正 - 京都新聞
http://www.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20140902000089

http://www.kyoto-np.jp/picture/2014/09/20140902145126bus350.jpg
間合いがおかしい京都市バスの車内案内

 京都市交通局はこのほど、バスの車内で流れるアナウンスの音声を修正した。昨秋からコンピューターによる合成音声の案内を始めたが、「言葉と言葉の間が長くて聞きづらい」といった乗客からの指摘を受けたため。
1秒にも満たない微妙な間合いを調整し、改善を図った。

 次のバス停留所の案内や広告案内、注意喚起などを流す車内放送はこれまで、人による肉声を録音して流してきたが、ICカード乗車券の導入で対応機器を整備するのに伴い、コンピューターによる合成音声に切り替えた。
データを盛り込んだ「車内案内放送装置」を、昨秋から徐々にバスに搭載し始めた。

 だが、搭載した車両が増えた今年に入り、乗客から「アナウンスに違和感がある」との指摘が寄せられた。
次の停留所を案内する車内放送では、「次は四条大宮、四条大宮です」などと流れるが、「停留所名」と「です」の間が長く感じるとの内容だった。
「つまずきそうになる」との声のほか、イントネーションが「京都らしくない」との声もあった。市議会の委員会でも同様の指摘があった。

 市交通局によると、乗客が聞き取りやすいようにと、停留所名と「です」の間は1秒前後あけて流していたが、人の耳で聞くと違和感が出たという。
市交通局はメーカー側に修正を依頼。約500パターンある案内放送を見直し、停留所ごとに間合いを詰めたほか、イントネーションも調整した。職員がバスに乗車し、音声が聞きづらくないか確認もしているという。

 市交通局は「ご迷惑をおかけして申し訳ない。これからも聞きやすい案内放送を届けたい」としている。

1426名無しさん:2014/09/06(土) 12:32:13 ID:O5JOmH560
悪評高い凶都市営バスがまたやらかしたかw

1428名無しさん:2014/09/06(土) 19:42:00 ID:3rIGmBI.0
>>1418-1419の件が後日とくダネの冒頭で取り上げられて、さらに日が流れデング熱と来たけど、
オヅラらは忘れとるやろな。

1429名無しさん:2014/09/06(土) 20:03:28 ID:SSDqKrjY0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140906/4305031.html
ジャイアントパンダの誕生日
09月06日 17時46分

和歌山県白浜町の動物公園で飼育されている、メスのジャイアントパンダが14歳の誕生日を迎え、お祝いのイベントが開かれました。
白浜町の動物公園、「アドベンチャーワールド」のメスのジャイアントパンダ「良浜」は、14年前の9月6日に日本で生まれ、その後、5頭の子どもを産んでいます。
6日、14歳の誕生日を祝う催しが開かれ、観光客ら約200人が見守る中、すりつぶしたりんごや好物のにんじんが入った丸い氷がプレゼントされました。
「良浜」は、ゆっくりと近づいて、氷をなめたり、添えられたささの葉を食べたりしていました。「良浜」はことし7月、2年ぶりの交尾が確認され、妊娠や出産が期待されています。「良浜」と同じ、6日が誕生日にあたる中学1年生の男の子は、「元気に子どもを生んで、長生きしてほしい」と話していました。
千葉から訪れた40代の会社員の女性は、「6歳のころから見守っていますが、ますます魅力的なお母さんパンダになってきました」と話していました。アドベンチャーワールドの飼育スタッフ、吉田倫子さんは、「みなさん期待してくれているので、妊娠や出産につながればうれしいです」と話していました。

1430名無しさん:2014/09/06(土) 20:09:01 ID:SSDqKrjY0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140906/4343921.html
生活情報ネット 運用訓練
09月06日 02時08分

大阪880万人訓練にあわせて、関西の自治体やライフライン事業者、それに報道機関などが5日、災害時の情報共有システム「かんさい生活情報ネットワーク」の運用訓練をしました。
「かんさい生活情報ネットワーク」は、関西の自治体やライフライン事業者、それに報道機関などおよそ90の団体が、災害時に、インターネットのクラウドサービスを活用して情報共有するシステムです。
5日は、南海トラフの巨大地震が起きたという想定でシステムの運用訓練が行われ、大阪府の危機管理室では、災害対策課の職員が、収集した被害の状況をスムーズに送受信できるか確認しました。
大阪府災害対策課の矢倉光洋さんは「必要な情報を関係機関で迅速に共有し、住民に伝えられるように訓練を重ねていきたい」と話していました。
また、NTT西日本では、広報室の担当者が、▽電話がかかりにくい状況になっていることや、▽安否確認のための災害伝言ダイヤルの運用開始を知らせる情報などを送信しました。
NTT西日本の池田寛仁報道担当課長は「大きな災害時の情報伝達には複数のネットワークが必要で、このシステムは有効な手段だ。利用者に必要な情報をしっかりと伝えたい」と話していました。
ネットワークに参加する団体は、今後も訓練を重ねるとともに、新たな参加を呼びかけることにしています。

1431名無しさん:2014/09/08(月) 21:35:15 ID:D4GGM0Ig0
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140908-OYO1T50010.html?from=oycont_top_txt
薬師寺東塔、心柱を移動
2014年09月08日

約110年ぶりの解体修理が進む奈良市・薬師寺の東塔(国宝、高さ約34メートル)で8日、心柱遷坐(しんばしらせんざ)式が行われ、塔中心部に立つ心柱の下半分(長さ約17メートル、直径0・6〜0・9メートル、3・6トン)を、礎石から約10メートル離れた作業場に移動させた。

 東塔は、718年に薬師寺が藤原京から現在の場所に移されて以降、現存する唯一の建築物。心柱は上下2本の柱をつないだ構造になっている。

 同寺によると、下半分はヒノキで創建当時のものとされ、塔の中心部から外されるのは初めて。上半分はスギで後世に交換されたものとされ、昨年7月に抜き取り作業が行われた。

 式は、修理のために塔を覆っている工事用の素屋根(すやね)の中で営まれた。心柱の根元に台車を設置。ワイヤを引っ張り、約40分かけて作業場へ移した。

 心柱は根元が腐って内部が空洞になっており、今後、空洞や亀裂を埋める作業が行われる。東塔の解体はこの日でほぼ終了し、修理は2018年末に完成予定。山田法胤(ほういん)管主は「東塔の本尊といえる心柱が動いたのは感慨深い」と話していた。

2014年09月08日

1432名無しさん:2014/09/11(木) 21:38:08 ID:zzORJQxY0
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20140910-OYT8T50225.html
「まぶしい街」脱却…光る看板、尼崎市が規制へ
2014年09月10日 16時34分

兵庫県尼崎市は市屋外広告物条例の規則を改正し、10月から電光掲示の看板など自発光式広告物の総面積を規制することで、景観を守る取り組みに着手する。

商売の競争激化に伴って過熱する同広告物の拡大に歯止めをかけ、“まぶしい”街からの脱却を図って定住人口の増加につなげるのが目的。国土交通省も「総面積の規制は全国的にも珍しい取り組み」と期待を寄せる。

 市内の幹線道路沿いでは同業種の競合が激しいうえ、発光ダイオード(LED)の普及で自発光式広告物が目立ち、市民から「まぶしい」「街のイメージが悪い」などの苦情が寄せられるようになった。

 市は2013年からの新総合計画で、子育て世代をターゲットに「定住人口増加」を目標に掲げているが、同年、隣接する西宮市が282人増、大阪市が9871人増だったのに対し、尼崎は964人減。市が行った市民アンケートで、住みたくない理由の2位に「環境面がよくないから」が挙がり、自然環境や景観の改善が課題となっている。

 このため市は、▽看板の輝度に関する指針を設置(金沢市)▽電飾で文字や絵を自在に表示できる広告物を規制(名古屋市)――などの先行事例を上回る、照明の総量規制に踏み切ることにした。

 新規則は、幹線道路に面した壁の面積を基準とし、それに占める自発光式広告物の割合を商業系地域は25%以下、その他は20%以下とする。また、表示を自在に変えられるタイプのものは1面5平方メートル以下で、計10平方メートルまでと定めた。既存の広告についても10年以内の改善を求めている。違反した場合、30万円以下の罰金が科される。

 市が市内約200店舗を調べたところ、スーパーなど少なくとも4店舗で、新規則に適合しないことが判明。該当店舗のうち3店が読売新聞の取材に応じ、「営業には近隣の住民らの理解が不可欠で、適切に従いたい」などと看板を取り換える意向を示した。

 山崎勝司・市開発指導課長は「将来、過剰な広告物が生まれないような基礎を作ることが目的。『尼崎って思ったより住みやすそうだな』と思ってもらえるようにしたい」と期待する。

 国交省景観・歴史文化環境整備室によると、官民協働で「景観に配慮した広告のあり方」を検討する機会が全国的に増えているといい、尼崎市の取り組みについて、「他都市も参考になる画期的なアイデア。景観を守ろうという機運を高める発信源になってほしい」としている。(河部啓介)

2014年09月10日 16時34分

1434名無しさん:2014/09/13(土) 19:19:15 ID:NWISZVck0
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20140911-OYT8T50107.html?from=ycont_top_txt
六甲山荘、市民が守り80年…記念公開へ
2014年09月12日 08時30分

ヴォーリズ設計 NPOが購入、国文化財に

米国の建築家・ヴォーリズ(1880〜1964年)が設計を手がけた近代建築で、国登録文化財の「六甲山荘」(兵庫県神戸市灘区)が今年、築80年を迎えた。

 老朽化のため廃止が決まった建物を「地域の財産を守ろう」とNPO法人「アメニティ2000協会」(西宮市)が買い取り、一般公開を始めたのは6年前。民間団体による文化財保存の成功例として注目を集めてきた。13〜23日、80年記念の特別公開が行われる。

約50平方メートルの広々としたリビング。北西両側のテラス窓から外光が差し込み、庭の木々がまぶしい。暖炉の前面は御影石で覆われ、暖を取るスペースの床は瀟洒(しょうしゃ)なタイルが敷き詰められている。

 1934年に建築された木造の西洋建築。五右衛門風呂、厨房(ちゅうぼう)のかまど、畳敷きの和室など、随所に「和洋折衷」の工夫も凝らされている。

70年代以降は甲南女子学園のセミナーハウスとして利用されてきたが、老朽化が進み、2008年に廃止が決まった。歴史的建物の保存に取り組む建築士らでつくる同NPOが活用方法を考え、会員らから寄付金を募った。集まった約2500万円で建物を購入。保存のため、国の登録文化財指定に向けて行政に働きかけた。

 NPOは4〜11月の土日、祝日に建物を一般公開。全国に約400人いる会員の年会費や賛同者からの寄付金、入館料を建物の維持管理費に充てるシステムを導入した。会員が交代で詰め、来館者に飲み物や軽食を提供。床の補強や庭の草抜きなどメンテナンスを担ってきた。コンサートや講演会の会場としても利用され、延べ約7000人が訪れた。

 清水彬久(よしひさ)理事長(68)は「六甲山荘は、先人たちが大切に使ってきた財産。ここに来た子どもが、学校の教室では学べない歴史の重みを体感し、文化財を守っていく意識を高めてほしい」と話している。

 特別公開は午前11時〜午後4時(入場は3時半まで)。通常の一般公開は11月16日までで、10月18日午前10時からは、山荘の庭の草木を使った絞り染め教室(要申し込み、有料)も実施。入館料は、特別・一般公開とも中学生以下250円、大人500円。問い合わせは同NPO(0798・65・4303)へ。(浅野友美)

 

 六甲山荘 大学教授だった小寺敬一さんが六甲山系にある日本最初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」に隣接する敷地に別荘として建設。木造平屋約264平方メートルで、床下の空間を広く確保し、風通しに配慮した設計だったため、良好な状態で長年、保存されてきたといわれる。廃止されたセミナーハウスをNPO法人「アメニティ2000協会」(西宮市)が買い取り、2008年7月から一般公開している。

2014年09月12日 08時30分

1435名無しさん:2014/09/14(日) 04:13:28 ID:Gaggxq6s0
古代のうどんを再現
09月13日 23時17分

奈良市で13日、うどんに似た平安時代の麺料理が再現され、観光客に提供されました。
小麦粉に米粉などを混ぜてつくる「はくたく」と呼ばれる平打ち麺は平安時代に春日大社を訪れた天皇の勅使にふるまわれたという記録が残っています。春日大社で20年ぶりに行われている修復作業「式年造替」を記念して、この古代の麺料理が再現され奈良公園で開かれたイベントで観光客に提供されました。
訪れた人たちは、うどんに似た平らな麺の食感を楽しんでいました。
会場ではこのほか、そうめん発祥の地とされる桜井市の「三輪そうめん」などもふるまわれました。
「はくたく」を再現した「奈良の食文化研究会」の木村隆志さんは、「今後もたくさんの方に食べていただける機会を設け、歴史のある奈良の食文化をアピールしていきたい」と話していました。
..
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140913/4506151.html

1436名無しさん:2014/09/14(日) 04:14:51 ID:Gaggxq6s0
飛行機や空港に親しむ催し
09月13日 21時30分

飛行機や空港に親しんでもらおうという催しが13日、和歌山県白浜町の南紀白浜空港で行われました。
この催しは、今月20日の「空の日」を前に、和歌山県などが作る実行委員会が企画しました。

白浜町の南紀白浜空港には大勢の観光客や地元の人たちが集まり、海上自衛隊の「YS11」への体験搭乗には、40人が参加しました。
「YS11」は戦後初の国産旅客機で、国内の民間路線からは姿を消し、自衛隊での運航も今年度が最後となっています。
参加者は30分ほど海岸沿いを飛び、ふだんはなかなか見られない風景を楽しみました。
YS11に乗った高校2年の男子生徒は「昔に作られた機体のわりには乗り心地がよかった。いい経験ができました」と話していました。
会場には、行方不明者の捜索などに使われる警察のヘリコプターや海上保安部の航空機などが展示され、訪れた人たちはじっくりと眺めたり、写真を撮ったりしていました。
展示を見た20代の女性は「ふだんは見られないものを間近で見ることができて、楽しかった」と話していました。
.
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140913/4550311.html

1437名無しさん:2014/09/15(月) 18:36:11 ID:5JujLxts0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140912/20140912077.html
郡山城の天守閣は高さ20m 秀吉の弟秀長が城主、構造判明
2014年9月12日 17:09

 豊臣秀吉の弟・秀長(1540〜91年)が城主だった郡山城(奈良県大和郡山市)の天守閣は、高さが約15〜20メートルで、5階建て相当の城と分かり、市教育委員会が12日発表した。礎石の発掘などから判明した。16世紀末の豊臣政権期で築城時の様子が分かる城はほとんどなく、専門家は「構造変遷や築城技術の発展を解明するうえで基準になる」と話している。

郡山城は築城から明治時代に廃城となるまで天守閣に関する史料はほとんどなく、天守閣はなかったとする説もあった。

 天守台南東にあるやぐら跡では、豊臣家と関係のある城だけに使用された菊花文様の金箔瓦の破片も初めて出土した。

1438名無しさん:2014/09/17(水) 21:29:59 ID:pWwxl7g.0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140917/20140917096.html
姫路城城下町跡で木橋の一部 外堀幅17メートル、石垣も
2014年9月17日 18:09

 兵庫県姫路市の姫路城城下町跡で、江戸時代に架かっていた木橋「備前門橋」の一部と、外堀の両岸にあった石垣が見つかり、県立考古博物館と市教育委員会が17日発表した。外堀の幅は約17メートルと確認。

備前門橋は大天守の約1キロ南西にあった門の前にあった橋で江戸時代の絵図に記されていた。外堀に架けられた橋は五つあるとされているが、多くは壊されており、構造物が見つかったのは初めて。

 同館と市教委によると、姫路市博労町で、橋の土台部分とみられる長さ1・2〜1・4メートルの直方体の石を4本発掘した。また欄干の礎石も発見し、くぼみの形から欄干の柱は角柱と分かった。

1439名無しさん:2014/09/30(火) 18:16:08 ID:3rIGmBI.0
http://news.livedoor.com/article/detail/9302597/
小説家の百田尚樹氏がTwitterで、土井たか子氏の訃報に対し批判した 「拉致被害者の家族の情報を北朝鮮に流した疑惑もある」とツイート 「死者の悪口を言うな」とのリプライに対しても強気の返答をしている
(本文参照)

2014年9月29日 11時35分 トピックニュース
百田尚樹氏 亡くなった土井たか子氏を批判「まさしく売国奴だった」
写真拡大
28日、小説家の百田尚樹氏がTwitterで、土井たか子氏の訃報に対し「売国奴」などと批判した。

元社民党党首で衆議員議長を務めた土井たか子氏が、肺炎のため20日に死去したことが、28日に発表された。

土井氏の訃報を受けて百田氏は「土井たかこが死んだらしい。彼女は拉致などない!と断言したばかりか、拉致被害者の家族の情報を北朝鮮に流した疑惑もある。まさしく売国奴だった」と厳しく批判。

また、「土井たかこを批判したら、何人かの人から『死者の悪口を言うな』とのリプライをもらった。他人に人格を説く人たちに聞きたい。政治家は死ねば批判から免れるというのか」と、Twitterユーザーに対して呼びかけた。

百田氏は「他人に品格を要求するくらいなら、あなたたちも私も批判するな」と綴っている。

土井たかこが死んだらしい。彼女は拉致などない!と断言したばかりか、拉致被害者の家族の情報を北朝鮮に流した疑惑もある。まさしく売国奴だった。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2014, 9月 28

土井たかこを批判したら、何人かの人から「死者の悪口を言うな」とのリプライをもらった。他人に人格を説く人たちに聞きたい。政治家は死ねば批判から免れるというのか。もう一つ言いたい。他人に品格を要求するくらいなら、あなたたちも私も批判するな。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2014, 9月 28

1440名無しさん:2014/09/30(火) 22:13:34 ID:3rIGmBI.0
死人に口なしとは言うが、言動録は残る。しかし耳目もないから木像に悪口?

1441名無しさん:2014/10/01(水) 00:24:05 ID:BI8oAKZg0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140930/wec14093021330008-n1.htm
ワコール「痩せる下着」に効果なし 米当局指摘で1億4000万円返金へ 
2014.9.30 21:33 [west経済]
 ワコールホールディングス(HD)は30日、米国などで「着用するだけで痩せられる」とうたい販売していた女性用下着について、米連邦取引委員会(FTC)に「科学的な根拠がない」と指摘され、130万ドル(約1億4千万円)を利用者に返金することで合意したことを明らかにした。

 下着の商品名は「iPant(アイ・パンツ)」。カフェインなどの成分が入っており、「体脂肪が減少する革命的な商品」「着用すれば1カ月以内に引き締め効果が表れる」などと宣伝していた。

 これに対し、消費者保護を担当するFTCから「科学的根拠が不十分で、広告の内容に疑義を抱く」とされたという。ワコールHDは「今後、広告表現を見直す」としており、販売を続けていく方針という。

 この下着は、グループの米国法人が2011年から米国を中心としてカナダや欧州、アジアなど世界十数カ国で販売し、これまでに計約30万枚が売れたという。日本では販売されていない。

1442名無しさん:2014/10/01(水) 08:17:35 ID:W3xIqSuA0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140926/4857791.html
紀の国わかやま国体まで1年
09月26日 12時24分

来年の秋、和歌山県で開かれる「紀の国わかやま国体」までちょうど1年になったのに合わせ、26日、県の職員がJR和歌山駅前でチラシを配り、大会をPRしました。
「紀の国わかやま国体」は来年の9月26日から開かれることになっていて、26日は開幕までちょうど1年となり、県庁前の電光掲示板に「あと365日」という文字が点灯しました。
JR和歌山駅前では、県の職員5人が、「紀の国わかやま国体」のマスコットキャラクター、「きいちゃん」と一緒に大会をピーアールするチラシ500枚を配りました。
和歌山県で国体=国民体育大会が開かれるのは、44年ぶり2回目で、サッカーやバスケットボールなど38の競技が県内の22の市町村を中心に行われます。
和歌山県国体推進局の松尾康行主査は「国体は県民のための大会でもあるという意識を持って、PRに努めたい」と話していました。
..

1443名無しさん:2014/10/01(水) 08:25:13 ID:W3xIqSuA0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140927/4910941.html
「執金剛神立像」重源の依頼か
09月27日 06時42分

和歌山県の高野山金剛峯寺が所蔵する仏像の中から、制作のいきさつを記した古文書が見つかりました。制作を依頼したのは、平安時代末期に焼かれた奈良の東大寺の再興に力を尽くした僧とみられ、高野山と東大寺の深いつながりを示す資料として注目されています。
古文書は、和歌山県の高野山金剛峯寺が所蔵する木造の「執金剛神立像」の内部から見つかりました。
奈良国立博物館が仏像の修復作業中、7通の古文書が見つかりこのうち1通に、鎌倉時代の1197年を示す「建久八年」という年号と、「南無阿弥陀仏」という人物が、仏像の制作を依頼したという内容が記されていました。
「南無阿弥陀仏」は、平安時代末期に源平の争いで焼かれた東大寺を再興する責任者だった僧、「重源」のことを示すとみられます。
古文書の中には、東大寺の工房で活躍した仏師たちの名前が制作者として記されていることなどから、「執金剛神立像」は重源の依頼で東大寺で作られ、高野山に納められた可能性が高まったとしています。
これについて記者会見した高野山霊宝館の静慈圓館長は、「高野山と東大寺の深いつながりを示す貴重な資料だ」と話しています。
.

1444名無しさん:2014/10/05(日) 19:04:20 ID:k.a0109w0
ライト建築の机など復元…芦屋の旧山邑家住宅
2014年10月03日 09時00分
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20141002-OYT8T50184.html?from=ycont_top_txt

帝国ホテル旧本館の設計などで知られる米国出身の建築家フランク・ロイド・ライト(1867〜1959年)が、大正時代に手がけた兵庫県芦屋市の国重要文化財「旧山邑(やまむら)家住宅(ヨドコウ迎賓館)」で、建物にマッチするよう当時製作されたいすと机が復元された。

 建築から今年で90年になるのを記念して館内で4日から公開される。

 同館はライトが灘の酒造家・山邑太左衛門の別邸として設計。1924年に完成した。鉄筋コンクリート4階建ての洋館(約360平方メートル)で、大谷(おおや)石製の外壁や室内の柱に幾何学模様など装飾が施されている。

 完成時の室内を撮影した写真には、直線的なシルエットのいすと、4本の脚が中央寄りに付いた机が写っており、ライト研究で知られる井上祐一・文化学園大短大部元教授によると、ライト建築の外観の特徴を反映。神戸市東灘区にあった山邑家本邸にはこれらの複製品とみられるいすと机が存在したが、阪神大震災で失われてしまったという。

 同館を現在所有する淀川製鋼所(大阪市)が今年初め、「家具を復元・展示して建物の魅力を高めたい」と井上元教授に相談。90年前に納品した神戸市の老舗家具業者「永田良介商店」に製作を依頼した。

 いすは高さ83センチ、机は幅1・2メートル、高さ66センチ。1日に同館の寝室に運び込まれた。井上元教授は「ライトは建物の外観から家具など内部の調度品、内装に至るまでトータルで建築と捉え、調和を目指していた。往年の姿をよみがえらせることで、彼が思い描いた空間を感じ取れるだろう」と話す。

 開館は水、土、日曜と祝日。11月3日までは火、金曜も開館。一般500円など。問い合わせは同館(0797・38・1720)。

 

フランク・ロイド・ライト ル・コルビュジエ、ミース・ファン・デル・ローエとともに「近代建築の3大巨匠」と言われる。米国を中心に800以上の建物を設計。日本では「帝国ホテル旧本館」「自由学園明日館」(東京都)などを手がけた。

2014年10月03日 09時00分

1445名無しさん:2014/10/05(日) 19:12:23 ID:k.a0109w0
京都御所10月30日から公開 11月5日まで
2014年9月29日 18:02
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140929/20140929104.html

 宮内庁京都事務所は29日、京都御所(京都市上京区)を10月30日〜11月5日に一般公開すると発表した。午前9時〜午後3時半。入場無料。

 今回の一般公開では、新御車寄に牛車を展示するほか、御学問所で襖絵や杉戸絵を見ることができる。11月1日に蹴鞠、2日に雅楽が披露される。

京の新名所「青龍殿」完成 大舞台備え、青不動開帳
2014年10月3日 18:09
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141003/20141003090.html

 京都市東山区の青蓮院が飛び地境内の将軍塚(同市山科区)に建設していた「青龍殿」が完成し、3日に報道陣向けの内覧会が行われた。標高約200メートルの東山から市街を一望でき、京都の新名所となりそうだ。8日から一般公開される。

清水の舞台の約5倍となる約1046平方メートルの広さがあり、約千人を収容できる木造大舞台も付設。修復を終え、より鮮やかになった国宝の仏画「不動明王二童子像(青不動)」もお披露目された。

 青龍殿は、大正時代に建てられた間口約26メートル、奥行き約20メートルの和洋折衷の建物。京都市上京区にあった京都府警の武道場を移築した。

1446名無しさん:2014/10/05(日) 19:14:08 ID:k.a0109w0
さよなら幻の五新鉄道跡、奈良 バス専用道廃止
2014年9月30日 18:21
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140930/20140930116.html

 奈良県五條市と和歌山県新宮市をつなぐ鉄道として着工されながら幻に終わった「五新鉄道」跡を活用した五條市の路線バス専用道が30日、トンネルの老朽化のため廃止の日を迎え、市民やファンらが別れを惜しんだ。

この日はバスを運行する奈良交通がボンネットバスを利用したお別れツアーを開催。大阪から参加した会社員は「さびしいけど、景色を楽しめました」と笑顔で話した。10月1日からバスは並行する国道を走る。

 五新鉄道は木材運搬用に戦前に計画され1959年、五條市内の路盤が一部完成した。しかし、旧国鉄の民営化などで計画が中止となり、列車が運行することはなかった。

1447名無しさん:2014/10/05(日) 19:18:39 ID:k.a0109w0
世界遺産活用に高野山宣言 「おもてなしを実践」
2014年9月29日 19:05
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140929/20140929119.html

 国内の世界遺産登録地域の関係者による「全国世界遺産観光地サミット」が29日、和歌山県高野町の高野山大で開かれ、「来訪者が幾度も訪れたくなるような観光地を目指し、『おもてなし』を実践する」などの高野山宣言を採択した。

世界遺産を活用した振興に関し意見や情報を交換するのが目的で、「紀伊山地の霊場と参詣道」が今年世界遺産登録10周年を迎えたのを記念し、和歌山県やJRなどでつくる協議会が主催した。

 サミットには全国18カ所の世界遺産所在地域のうち12カ所の関係者約150人が参加した。

1448名無しさん:2014/10/05(日) 19:24:04 ID:k.a0109w0
タカラヅカ記念貨幣発売 4日から申し込み
2014年10月3日 19:54
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141003/20141003112.html

 造幣局(大阪市北区)は3日、宝塚歌劇の100周年記念貨幣セットを発売すると発表した。申し込みは4〜31日で、はがきか造幣局ホームページで受け付ける。2万セットを超えたら抽選し、11月中旬から発送する。

 特別な光沢加工を施した1円から500円までの6種類の貨幣と、100期生のラインダンスをカラー印刷した記念の銀メダル1枚を特製革ケースにはめ込んだ。価格は1万3371円(税、送料込み)。

 申込先は郵便番号539―0050、日本郵便(株)大阪北郵便局、造幣局タカラヅカ係。またはhttp://www3.mint.go.jp/

1449名無しさん:2014/10/06(月) 20:18:40 ID:xAJcGN/U0
東大寺、金剛力士像の修理始まる 奈良、西側の阿形像
2014年10月6日 11:17
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141006/20141006037.html

 奈良市の東大寺で6日、南大門に置かれている2体の木造金剛力士像(国宝)の修理作業が約20年ぶりに始まった。口を開けた西側の阿形像から取りかかり、高さ8メートルを超す像の周りに作業用の足場を組む。

12月には拝観を再開する予定で、口を閉じた東側の吽形像は2015年度に作業する。

 作業開始にあたり、筒井寛昭別当が、阿形像の前で像の魂を抜く儀式を行い、修理の担当者らが見守った。約2カ月かけ、汚れやほこりを取り払い、樹脂やにかわによる剥がれ止めを行う。

 2体の像は1203年、運慶・快慶を中心とする仏師集団が寄せ木造りの技法で制作した。

1450名無しさん:2014/10/06(月) 20:31:36 ID:xAJcGN/U0
“真田ミュージアム”建設へ
10月06日 19時25分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141006/5157131.html

戦国武将、真田幸村の生涯を描くNHKの大河ドラマ「真田丸」が再来年放送されるのにあわせて、幸村ゆかりの地、和歌山県九度山町は幸村に関する新たな展示施設を建設することを決めました。
真田幸村は、今から400年前の「大坂冬の陣」と翌年の「大坂夏の陣」で豊臣方について奮闘したことで知られる戦国武将で、これらの戦いの前の10年あまりにわたって九度山町に隠れ住んでいました。
このため町は、まちおこしにつなげようと幸村に関する新たな展示施設を建設することを決めました。
仮称で「真田ミュージアム」と呼ばれる施設では、幸村が九度山で過ごした日々や大阪での戦いなどがパネルで紹介されるほか幸村が身につけたかっちゅうのレプリカなどが展示される予定で、大河ドラマ「真田丸」の放送が始まる再来年1月にオープンする予定だということです。
岡本章町長は「町の誇りである幸村で町おこしをしていくためにも真田ミュージアムを最大限に活用していきたい」と話しています。

1451名無しさん:2014/10/08(水) 22:04:27 ID:OQPBIOzU0
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141008-OYO1T50018.html?from=oycont_top_txt
雲海に浮かぶ、絶景の孤城…国史跡・竹田城跡
2014年10月08日

8日朝、兵庫県朝来(あさご)市和田山町の国史跡・竹田城跡が雲海に包まれ、「天空の城」と呼ばれる光景が現れた。戦国武将の山名宗全が古城山頂(353メートル)に城を築き、赤松広秀が整備した石垣が残る。雲海は秋から冬にかけ、前夜との気温差が大きい朝によく見られる。

 近畿各地ではこの秋一番の冷え込みになり、朝来市和田山町の午前7時頃の気温は平年を2.4度下回る10.5度。麓の円山(まるやま)川から立ち上った霧が周辺を覆い、山頂に集まった観光客ら約100人が眼下の雲のじゅうたんに歓声を上げた。

 竹田城跡は現在、午後6時〜午前4時の入山が禁止され、今月12日と、12月11日〜来年3月19日は終日、入山禁止になる。


2014年10月08日

1452名無しさん:2014/10/12(日) 19:13:31 ID:hzcPEdqA0
勇壮、シカの角切り 古都・奈良に秋
2014年10月11日 17:32
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141011/20141011069.html

 江戸時代から続く古都・奈良の秋の風物詩「シカの角切り」が11日、奈良公園(奈良市)の鹿苑で始まり、黒い法被姿の勢子役の男たちが雄ジカをつかまえるまでの勇壮な攻防に、観客から大きな歓声が上がった。

角切りは、発情期で気性が荒くなった雄ジカが鋭い角で人を傷つけないよう、江戸時代初期の1671年に奈良奉行が始めたとされる。

 勢子が竹で作った「十字」と呼ばれる道具で角に縄をかけ、解こうともがくシカと力比べに。数人がかりで暴れるシカを押さえ、神職役が水を飲ませた後、のこぎりで角を切り落とした。

1453名無しさん:2014/10/12(日) 19:17:06 ID:hzcPEdqA0
「清酒発祥の地」が連携 兵庫・伊丹市でフォーラム
2014年10月12日 17:39
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141012/20141012064.html

 いずれも清酒発祥の地を自称する兵庫県伊丹市と奈良市は12日、連携して清酒の良さを広めようと、伊丹市でフォーラムを開き、約160人が専門家の講演や両市の関係者による討論に熱心に聞き入った。

民俗学者の神崎宣武さん(70)が「酒の日本文化」をテーマに講演。「楽しく飲んで酔っぱらうだけではいけない」と話し、歴史書・古事記に大切な約束事の際に飲むお酒が出てくることに触れ、「せめて始めの一献は清酒を飲み、日本文化を理解してほしい」と訴えた。

1454名無しさん:2014/10/12(日) 19:26:35 ID:hzcPEdqA0
任天堂、新3DS発売 不振のゲーム機てこ入れ
2014年10月11日 9:42
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141011/20141011026.html

 任天堂が11日、携帯型ゲーム機の新製品「New(ニュー)ニンテンドー3DS」を国内で先行発売した。従来機種より操作ボタンを増やし、立体映像が鮮明に見えるようにして遊びやすくしたのが特長。年末商戦を控え、低迷するゲーム機販売のてこ入れを狙う。

家電量販店「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」(大阪市北区)では約300人の行列ができたため、午前9時の開店時間を約2時間早めて対応した。カプコンが同時に発売したニュー3DSで遊べる人気ソフト「モンスターハンター4G」目当ての客が多かった。

1455名無しさん:2014/10/12(日) 19:32:00 ID:hzcPEdqA0
マイホームは奈良・葛城市に ローン優遇で人口減対策
2014年10月11日 16:48
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141011/20141011062.html

 奈良県葛城市は11日、市内にマイホームやマンションを購入する際、住宅ローンの金利を店頭表示より1・5%引き下げるキャンペーンを、県内四つの金融機関の協力を得て始めると発表した。将来予測される人口減対策の一環で、山下和弥市長は「画期的な取り組みだ。住むなら葛城市に」とアピールしている。

南都銀行(奈良市)、奈良県農業協同組合(同)、大和信用金庫(桜井市)、奈良中央信用金庫(田原本町)で、いずれも葛城市に支店を置く。市内に自ら住む目的で、新築や築10年未満の住宅を購入すると、一部のケースを除き、住宅ローンの金利を店頭表示より1・5%引き下げる。

1456名無しさん:2014/10/18(土) 12:17:06 ID:rfRJbdU60
関西のおばちゃん
2014年10月16日
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/fujita/2014/10/020165.html

関西って、イメージ的にはちょっと賑やかすぎて、新潟県人のわたしは疲れるんじゃないかなって心配していましたけれど、実際はそんなことなかったです。

 たしかに聞こえてくる言葉は関西弁ばかり。

 でも、悪い響きじゃないし。

 昨日三宮の駅で「高速長田」というところに行きたいと思って自販機でキップを買おうとしたら、新潟のシンプルな自販機に慣れているわたしには、なんだかややこしくてわかんないんです。

 路線らしきものがひとつの画面に三本まとめて表示されているんです。そのどれを押したらいいのかわかんなーい。高速長田はどこですかあ。

 うーん、困ったなと思って、そばにいた70歳くらいのオネエサマに「この切符はどうやって買ったらいいんですか?」と聞いたら「あー、わたしもよーわからんけど、うーん、そうそう、きっとこの150円を押すんよ」と教えてくれました。

 そのあと、改札もホームもずっとついてきてくれて、「あんた、姫路方面に乗ったらええんよ」とか「3番線よ」とか教えてくれました。

 そして「あんた。わかんなくなったら電車の中で、誰にでもいいから聞くんよ」と、とっても丁寧に教えてくれました。

 おかげで、無事に目的日到着できました。



 そして、今日は新神戸から三宮にいき、三宮から住吉へ。まちがって女性専用車両に乗ってしまったような気もしましたが、それは出てから足元に「女性専用」と書いてあったから気づいたわけで、はい。

 住吉で取材を終え、三宮駅に戻って、さあ、伊丹空港からの飛行機ギリギリです。

 それなのに、三宮駅から降りてからリムジンバス乗場がわかんなーい。マゴマゴしてられなーい。時間がなーい。

 ええ、もちろん人に訊きまくってたどり着きました。駅で一回、出てから迷って一回、そしてバスのすぐそばで切符買うところがわからず一回、合計三回目で無事到着。そして空港に。

 今回の取材も濃いものでしたが、関西の人の親切で、これまでのイメージが128パーセントアップしました。よかったわ、神戸。

鉄人28号がいました。
すっごい存在感ですね。実物大でしょうか。

1457名無しさん:2014/10/19(日) 19:46:24 ID:i00Q8V6Q0
正倉院文書こんなに面白い…大阪で解説講座
2014年10月19日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141019-OYO1T50003.html?from=oycont_top_txt

 「天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展」(24日〜11月12日、奈良国立博物館)を前に、講座「ここがおもしろい! 正倉院文書」(正倉院文書研究会、読売新聞社主催)が18日、大阪市北区のギャラリーよみうりで初めて開かれた。正倉院に伝わる文書の面白さを解説する講演に、約100人が聞き入った。

 講座では、杉本一樹・宮内庁正倉院事務所長が、宝物をスライドで紹介しながら「肉筆の書は、見る人に直接訴える力がある」と説明。同研究会代表の栄原永遠男(とわお)・大阪歴史博物館長は「正倉院文書は奈良時代、国家事業で写経をした役所の事務帳簿。役所がどう運営されていたかがわかる、ほとんど唯一の資料」と重要性を強調した。

 質疑応答もあり、写経された経典の配布先を尋ねる質問に、栄原館長は「不明な場合も多いが、大寺院や貴族に与えられたようだ」と答えていた。

2014年10月19日

1458名無しさん:2014/10/19(日) 20:12:08 ID:i00Q8V6Q0
自治体訓練にオスプレイ初参加 和歌山県で、南海トラフ地震想定
2014年10月19日 11:01
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141019/20141019015.html

 和歌山県は19日、南海トラフ巨大地震を想定した津波災害対応訓練を行い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の新型輸送機MV22オスプレイ2機が参加した。自治体が主催する防災訓練に使用されるのは初めて。8月に横田基地(東京都)で実施された米軍単独の防災訓練にも投入された。

訓練は午前9時、和歌山県南方沖でマグニチュード8・7の地震が発生し、県内で震度5強から7の揺れを観測したとの想定。県内の各自治体が警察や消防、自衛隊、米軍と連携、被災者の救助・搬送、物資輸送に当たる。

 オスプレイ2機は岩国基地を離陸、午前9時15分ごろに和歌山県の南紀白浜空港に飛来した

1459名無しさん:2014/10/21(火) 20:53:14 ID:2.u0JATY0
Xバンドレーダーを京都・京丹後の米軍通信所に搬入 探知距離は最長で4千キロ超 年内に本格運用開始へ
http://www.sankei.com/west/news/141021/wst1410210039-n1.html

米軍は21日未明、京都府京丹後市の米軍経ケ岬通信所に、ミサイル防衛用の早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」を搬入した。防衛省によると、年内に本格運用が始まる見通し。

 経ケ岬通信所は近畿地方唯一の米軍基地。Xバンドレーダーの配備は青森県つがる市の車力通信所に続き2カ所目となる。22日に、運用を担当する米陸軍第14ミサイル防衛中隊の発足式を経ケ岬通信所に隣接する航空自衛隊経ケ岬分屯基地で行う。

 レーダーの配備に伴い、国土交通省は11月1日から、通信所周辺に飛行制限空域を設定する。制限空域は通信所を中心にした半径6キロ、高度約6千メートルの半円柱状。大半が通信所北側の日本海上空となる。

 この日午前4時半ごろ、雨が降りしきる中、警察車両に先導され、長さ約13メートル、重さ約34トンのレーダー本体を積んだトレーラーが、航空自衛隊小松基地(石川県小松市)から到着。京都府警の警察官数十人が警備に当たった。

 レーダーは複数の弾頭やおとりを識別する能力を持ち、探知距離は最長で4千キロ超とされる。

1460名無しさん:2014/10/21(火) 21:13:38 ID:2.u0JATY0
B29乗組員を米軍が追悼
10月21日 08時15分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141021/5547141.html

太平洋戦争の末期に、爆撃機の「B29」が墜落した和歌山県田辺市龍神村を20日初めてアメリカ軍の音楽隊が訪れ、乗組員を追悼する演奏会を開きました。
演奏会は、田辺市龍神村の殿原地区にある慰霊碑の前で開かれ、東京の横田基地を拠点に活動する「アメリカ空軍太平洋音楽隊」のメンバーなどおよそ20人と、地元の人が出席しました。
この地区には、昭和20年5月、アメリカ軍の「B29」が墜落して乗組員のうち7人が死亡し、脱出した4人も後に捕らえられて処刑されたということです。
地元の人たちは、墜落の翌月からおよそ70年にわたって、乗組員を追悼する慰霊祭を続け、その話をアメリカ軍の関係者が知ったことから、初めての訪問が実現しました。
演奏会では、両国の国歌が演奏されたあと、戦争で命を落とした若者を追悼する歌を歌うなどして平和を祈りました。
音楽隊のヘイリー・アームストロング大尉は、「ずっと慰霊祭を続けてきた地元の人たちに深く感謝します」と話しました。
また、地元の78歳の男性は、「この場所をアメリカ軍の関係者が訪れたことはとても感慨深い」と話していました。

1461名無しさん:2014/10/23(木) 18:11:16 ID:QG9CQ2Qw0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141022/5578401.html
京都で時代祭
10月22日 18時56分

京都の三大祭りの1つ、時代祭が行われ、平安時代から明治時代までの衣装を身にまとった2000人が秋の都大路を練り歩きました。
時代祭は、平安京に都が移されて1100年になったのを記念して明治28年に始まり、祇園祭などとともに、京都の三大祭りの1つに数えられています。22日、平安時代から明治時代までそれぞれの時代を象徴する衣装を着た約2000人の行列が京都御所を出発し、平安神宮までの約4.5キロを練り歩きました。
行列は、錦の御旗を掲げた明治時代の官軍や、坂本龍馬などの幕末の志士たちの列を先頭に、時代をさかのぼる構成になっています。
ことしは源義経の母、常盤御前の衣装が26年ぶりに新調され、鮮やかな緑色の衣装が、注目を集めていました。
22日の京都市内は、時折雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、沿道には大勢の観光客が集まり、歴史絵巻のような華やかな行列を楽しんでいました。
静岡県から訪れた60代の女性は、「歴史が好きなので、とても感激しています」と話していました。
..

1462名無しさん:2014/10/23(木) 18:57:23 ID:QG9CQ2Qw0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141021/5545741.html
自転車保険義務化の条例検討
10月21日 08時15分

自転車の事故をめぐって、裁判で高額な賠償を命じられるケースが相次いでいることを受けて、兵庫県は、自転車を所有する人に保険の加入を義務づける全国で初めての条例案を、県議会に提案する方向で検討を進めることになりました。
自転車の事故をめぐっては、去年7月、自転車で女性をはねた少年の母親に対して、神戸地方裁判所が9500万円あまりの賠償を命じるなど各地で高額な賠償を命じるケースが相次いでいます。
兵庫県内では自転車と歩行者の事故が増加していますが県によりますと去年の時点で自転車保険の加入率は24%にとどまっているということで、兵庫県は、自転車を所有する人に保険の加入を義務づける条例案を県議会に提案する方向で検討を進めることになりました。
県では▼販売店を通じて自転車の購入者に保険への加入を働きかけてもらうことや、▼費用があまりかからない県独自の自転車保険を設けて加入しやすい仕組みを作ることなどを今後検討するとしています。
県によりますと、自転車保険の加入を義務づける条例が実現すれば、全国で初めてだということで、兵庫県の井戸知事は「早ければ来年2月の県議会に提案できるよう条例案作りを進めたい」と話しています。
.

1463名無しさん:2014/10/30(木) 21:46:36 ID:MKAYh9b.0
京都御所 秋の一般公開
10月30日 18時38分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141030/5612771.html

京都御所の秋の一般公開が始まり、訪れた人が、優雅な雰囲気を楽しんでいます。
京都市上京区の京都御所は、毎年春と秋の2回、一般に公開されています。初日の30日は、午前9時の開門と同時に500人以上が一斉に中に入りました。
今回はことしの春に引き続き、天皇皇后や国賓を迎える正門にあたる建礼門が特別に開けられ、御所の中から、京都市内を見通すことができます。
平安時代の貴族らの乗り物で、現在は、5月の葵祭に使われている牛車が展示されているほか、明治になって都が東京に移った際、明治天皇の后が東京までの移動に使った「板輿」と呼ばれる乗り物と同じ形のものも飾られています。
宮内庁京都事務所によりますと、ことしは、紅葉が例年より早いということで、訪れた人は色づき始めたもみじと御所の優雅な雰囲気を楽しんでいました。
修学旅行で訪れた千葉県の女子高校生は、「あまりにもきれいで、カメラの電源を切る間もなく写真をとりました。いい思い出になりました」と話していました。
京都御所の秋の一般公開は、11月5日まで行われます。
..

1464名無しさん:2014/10/31(金) 18:16:33 ID:B2rgcwjI0
忌野清志郎と手塚治虫展
10月31日 15時17分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141031/5781581.html

日本を代表するロック歌手で5年前に亡くなった忌野清志郎さんと、漫画家の手塚治虫さんのつながりを紹介する展示会が、兵庫県宝塚市にある手塚治虫記念館で始まりました。
この展示会は、5年前に58歳で亡くなった忌野清志郎さんが手塚治虫さんのファンだったことを受けて開かれ、レコードや絵画などの作品やステージ衣装など約170点が展示されています。幼い頃から手塚さんの漫画を愛読していたという清志郎さんは、自分で描いた絵に鉄腕アトムなどのキャラクターを数多く登場させています。
「ブラックジャック」を描いた作品では、唇の下に、清志郎さんのトレードマークのひげが描かれています。また、鉄腕アトムのような髪型をした少年の絵や、Vサインをしたアトムのイラストをあしらったウクレレなども展示されています。
展示会を企画した手塚さんの長女、手塚るみ子さんは、「清志郎さんも父も、作品を通じて命の尊さを発信していました。清志郎さんの中にある『手塚イズム』を感じてもらえたら」と話していました。
この展示会は来年の2月20日まで開かれています。

1465名無しさん:2014/10/31(金) 18:35:33 ID:B2rgcwjI0
イキイキ天に躍る龍…皇室の菩提所・泉涌寺
2014年10月31日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141031-OYO1T50024.html?from=oycont_top_txt

皇室の菩提(ぼだい)所・泉涌(せんにゅう)寺(京都市東山区)で、仏殿(重要文化財)の本尊・三世三尊仏(さんぜさんぞんぶつ)と、江戸初期の絵師・狩野探幽(かのうたんゆう)の作と伝わる天井画「龍図」(縦約2・6メートル、横約4・3メートル)が、約350年ぶりに修復された。11月1日に奉告法要が行われる。

 修復は2008年に開始。慶派の仏師が鎌倉時代以降に造ったとされる木造の三尊仏は、台座の傷みが激しく、欠落部を補修した。龍図は、応仁の乱(1467〜77)で焼失した仏殿が再建された1669年に、江戸にいた探幽から届けられたとされる。

2014年10月31日

1466名無しさん:2014/10/31(金) 19:41:09 ID:B2rgcwjI0
大阪が手本です!? 知事と市長の「蜜月」目指し初のトップ会議 和歌山
http://www.sankei.com/west/news/141031/wst1410310019-n1.html

和歌山県の仁坂吉伸知事と和歌山市の尾花正啓市長が出席した初の「政策連携会議」が30日、県庁北別館で開かれ、産業政策や街づくりなどについて幅広く意見交換した。

 県企画総務課によると、連携会議は平成15年から副知事と副市長との間で年1回程度開催。21年以降は、県の部長と市の局長レベルが出席していたが、両トップが顔を合わせるのは今回が初めて。連携が必要な政策について、互いに対面で議論することが必要と判断した。

 会議で尾花市長は、産業政策、市街地再生、防災対策など13項目について説明。市街地再生では、ぶらくり丁商店街周辺など中心市街地の空洞化が進み、市全体の活力低下につながっていると指摘した。JR和歌山駅や南海和歌山市駅、和歌山城周辺を拠点に、医療福祉施設などを整備して利便性を高めたいと提案した。県に対しては、公共施設の再編や大学誘致、市街地再開発事業実現に向けて連携を深めたいとした。

 仁坂知事は、市郊外の農地が無秩序に開発され、農地が虫食い状態にあると指摘。中心市街地活性化に向けては、大学誘致に積極的に取り組みたいとした。一方、市が提案した教職員の人事権移譲については「県全体のことを考えてほしい」と反対の立場を示した。

 会議後、仁坂知事は「自由に物事を語れる場になればいいと思う。議論や主張をどんどん交わしていきたい」と述べ、尾花市長も「満足する結果が得られた。これからも、県との関係をしっかり築いていきたい」と話した。

1467名無しさん:2014/11/01(土) 23:58:53 ID:gobj1fB20
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141101/5783871.html
ラインダンスで世界記録に挑戦
11月01日 19時00分

宝塚歌劇の創立100年などを記念して地元の兵庫県宝塚市で1日、全国から集まったおよそ4500人がラインダンスを踊り、ギネス世界記録に挑戦しました。
このイベントは宝塚歌劇の創立100年などを記念して宝塚市の商工会議所などが企画し、全国から集まった4563人が、市内の河川敷で歌劇団の呼び物、ラインダンスに挑戦しました。横一線に並んだ参加者たちの列は、およそ3キロ。歌劇団おなじみの「すみれの花咲く頃」や「おお宝塚」にあわせて5分間、踊り続けました。
踊りのあとギネス世界記録の公式認定員が、これまで世界一だったニューヨークでの2569人が参加したラインダンスを上回ったと認め、5分間踊りきることなどが出来なかった1部を除く4395人の記録としてギネス世界記録に認定しました。
参加者たちは大きな歓声を上げて記録の達成を喜び、参加した宝塚市の女性は「世界一になってうれしいです。ラインダンスでみんなの気持ちが1つになり楽しかったです」と話していました。
..

1468名無しさん:2014/11/02(日) 00:05:48 ID:gobj1fB20
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141101/5834401.html
レーダー配備で飛行制限区域
11月01日 06時42分

弾道ミサイルの発射を探知する「Xバンドレーダー」というアメリカ軍のレーダーが京都府京丹後市の基地に配備されるのに伴って、1日から北側の半径6キロの範囲の上空に航空機などの飛行制限区域が設けられました。
日米両政府は京都府京丹後市にあるアメリカ軍の「経ヶ岬通信所」に、弾道ミサイルの発射を探知する高性能レーダー、「Xバンドレーダー」の配備を進め、10月21日にはレーダーが基地に運び込まれました。
12月から本格的に運用される見込みで、国土交通省は、航空機などの機器に影響を及ぼすおそれがあるとして、北側の半径6キロの範囲の上空に1日から航空機などの飛行制限区域を設けました。
近畿中部防衛局によりますと、けが人を運ぶドクターヘリや遭難者を救助するヘリコプターなどが区域内で活動する場合は、アメリカ軍に要請すれば電磁波を止める合意が得られているということです。
近畿中部防衛局は、「人命を最優先にする考えをアメリカ軍に伝え、了解をもらった。今後も引き続き連携を図っていきたい」としています。
..

1469名無しさん:2014/11/02(日) 00:22:18 ID:gobj1fB20
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141101/20141101024.html
仏チョコ祭、日本人が最優秀賞 兵庫の職人ら
2014年11月1日 10:28

 【パリ共同】パリで開催されている世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で10月31日、兵庫県三田市の「パティシエ エス コヤマ」のオーナー小山進さん(50)とパリに菓子店を持つ吉田守秀さん(37)が、出品した約200人のチョコ職人のうち12人に贈られる最優秀賞を獲得した。

妻が日本人チョコ職人のフランス人、ローラン・ドゥシェーヌさんも12人の1人に選ばれた。

 小山さんは2011年、12年にこの最優秀賞を獲得し、今回が3回目。吉田さんは初の受賞。小山さんとドゥシェーヌさんは8人の審査委員全員が満点を付けた。

1470名無しさん:2014/11/02(日) 10:31:34 ID:Sf3EAP2Y0
弥生最大級の柱を初公開
11月02日 07時53分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141102/5861141.html

弥生時代の大規模な集落跡として知られる奈良県田原本町の「唐古・鍵遺跡」で見つかった、直径が80センチ余りある当時としては最大級の建物の柱が初めて公開されています。
この柱は、今から10年余り前、田原本町にある弥生時代を代表する大規模な集落跡、「唐古・鍵遺跡」で、紀元前2世紀ごろの大型の建物跡から見つかりました。
樹齢およそ110年のケヤキで作られ、直径が83センチ、長さは残っている部分だけで2メートル50センチあります。
町の教育委員会によりますと、弥生時代としては最大級の柱で、運ぶための縄を通す穴があけられています。
保存処理が終わったことから町内の田原本青垣生涯学習センターで初めて公開され、古代の建物に詳しい研究者が復元した大型の建物の模型も展示されています。
田原本町教育委員会の木村麻衣子学芸員は、「弥生時代にこれほど大きな柱を使った建物があったことを実感してほしい」と話しています。
..

1471名無しさん:2014/11/02(日) 10:51:34 ID:Sf3EAP2Y0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141102/5599501.html
秋の褒章 関西112人4団体
11月02日 07時49分

長年にわたってその道一筋に打ち込んできた人や、芸術やスポーツの分野で功績のあった人などに贈られる、秋の褒章の受章者が発
表され、関西では112人と4つの団体が受章することになりました。
関西で、ことしの「秋の褒章」を受章するのは、▼人命救助活動で功績のあった人や団体に贈られる「紅綬褒章」が大阪府の1人、▼ボランティア活動で功績のあった人や団体に贈られる、「緑綬褒章」が2つの県の4つの団体、▼長年にわたって、その道1筋に打ち込んできた人に贈られる「黄綬褒章」が6つの府県の49人、▼芸術や文化、スポーツ、それに学術研究の分野で功績のあった人に贈られる「紫綬褒章」が京都府の2人、▼公共の仕事で顕著な功績があった人に贈られる「藍綬褒章」が6つの府県の60人となっています。
「秋の褒章」の受賞者に対する伝達式は、東京の各省庁のほか、各地の府庁や県庁で行われます。


http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141102/5823941.html
谷川浩司さん“ファンのおかげ”
11月02日 07時51分

紫綬褒章を受章する将棋棋士の谷川浩司さんは、神戸市出身の52歳。
5歳の頃から将棋を始め、昭和51年、14歳でプロになりました。
史上最年少の21歳で「名人」のタイトルを獲得し、この記録は今も破られていません。
▼平成4年の竜王戦や、▼平成7年、阪神・淡路大震災の頃に行われた王将戦、▼それに「永世名人」の資格を得た平成9年の名人戦など、羽生善治さんとの数々の名勝負は多くの将棋ファンを引きつけました。
おととしからは日本将棋連盟の会長を務め、将棋の普及や後進の育成にもあたっています。
勝敗が決する「詰み」の形から逆算して指し方を決める「光速の寄せ」という鋭い攻めで知られ、将棋の技術進歩に大きく貢献したことが評価されました。
谷川さんは、「ファンの方たちに支えていただいたおかげです。この年になるとなかなか勝率も上がらず、心配をかけることが多くなっていますが、『もう少し頑張れ』と言われているように思います。
気持ちを新たに、会長としての公務も務めていきます」と話しています。
..

1472名無しさん:2014/11/02(日) 10:56:50 ID:Sf3EAP2Y0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141101/5640371.html
平城宮跡菊花大会
11月01日 06時42分

奈良時代に遣唐使などから菊が伝わったとされる奈良市で愛好家たちが育てた菊の花を展示する平城宮跡菊花大会が開かれています。
古都・奈良の秋を彩る菊花大会は奈良市役所で毎年開かれていてことしで44回目になります。
菊は奈良時代に遣唐使などから奈良に伝わったとされ、その後改良が加えられて「日本菊」として独自に発展してきました。
会場では愛好家が育てた300余りの鉢が展示され、このうち12の鉢を一組にした菊の花壇には、紫や黄色など色とりどりの20センチほどの大輪の花が階段状に配置されています。
また、ことしから初心者が出品できる部門が新たに設けられ、初めて応募した人の作品も紹介されています。
菊の花を見た女性は「品のある花々がとてもすばらしいです。菊の花は奈良に似合うと思います」と話していました。
平城宮跡菊花大会は今月21日まで開かれ、7日には優秀賞などを決める審査が行われます。
会場の菊は今月上旬、見頃を迎えるということです。

1473名無しさん:2014/11/02(日) 11:13:59 ID:Sf3EAP2Y0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/141101/20141101042.html
萌えキャラが男を口撃 ネットで話題のポスター
2014年11月1日

 神戸市の地下街「メトロこうべ」にある萌(も)えキャラの女の子のポスターが、インターネット上で話題になっている。「30年間窓際ってある意味メンタル強すぎやろ」「45歳でフリーターなんだぁ」など中高年の心をえぐるような辛辣(しんらつ)なせりふの数々。女性に叱られたいという願望を抱く“ドM”気質の男性が増える昨今、世相を反映させたポスターだが、果たして通行人の反応はいかに−。

関西で活動する若手クリエーターが、地下街の店舗をアピールするため今春制作。話題のポスターはゲームセンター「メトロPLAYLAND ZOO」に掲示されている。

 ぱっちりした瞳や笑みを浮かべる表情がとてもキュートな萌えイラスト。しかし、よく見ると「あーいたんだ、存在感もうすいけど頭もうすいね」「奥さんしばらく留守にしますって、それ旅行ちゃうで!」とルックスからは想像できない衝撃的なせりふが。

 「昭和」の匂いを感じる地下街は日中でも人通りは少なく、周囲の情景も相まって言葉が胸に突き刺さる。

 「こんな言葉をかけられないように頑張りたい」としみじみうなずく自営業の男性(47)。「意味のない会議と意味のない飲み会ばかりで会社つぶれないってすごいですね」と書かれたポスターの前で立ち止まった無職の男性(66)は「確かにそうだったかも」とぽつり。

 この無職男性は昨年食品関係の会社を定年退職したといい「部下はこういう思いだったのかな」と寂しそうに立ち去った。

 受け止めはさまざまだが、本来の目的は地下街店舗のPR。残念ながら客足増にはつながっていないようだが、「ポスター見たさに人通りは増えてきた」とゲームセンター店長の松野元昭さん(69)。「こんなせりふ、僕は勘弁だけど好きな人もいるんでしょ?」とどこか楽しげだ。

 ポスターをはじめキャラクターグッズを求める男性ファンの声もあり、ポスター制作を仕掛けた阪神電鉄の広報担当者は「(ポスター、グッズを販売する)その手があったか」と活性化に向けた次のヒントを得たようだ。

1474名無しさん:2014/11/02(日) 13:54:09 ID:WwfFzvYs0
違法「生レバー」の刑事処罰は「罰金250万円」…発覚のきっかけは生レバー食べた高校生の“食中毒”だった

550円だった「生レバー」は「特上焼きレバー」と名前だけを変え、750円で客に出されていた。5人が死亡した集団食中毒事件を受け、販売が禁止された牛の生レバーを提供していたとして、京都府八幡市の焼き肉店が全国で初めて京都府警に摘発された。食品衛生法違反容疑で逮捕され、当初は容疑を否認していた焼き肉店の男性オーナー(53)も「生レバーは日本の食文化。他でもやっているのになんで自分だけ…という思いから否認した」と一転容疑を認めた。噂されていた「闇レバー」「脱法レバー」の存在があぶり出された今回の事件。そもそも事件は、高校生たちの集団食中毒が発端だった。

ごま油とネギときたら…

八幡市内の焼き肉店に9人の客が訪れたのは、京都府南部もうだるような暑さとなった今年8月30日の夜のことだ。

 訪れたのは、中学時代に同じサッカーチームに所属していた高校1年生8人と、チームの男性コーチ(26)。一行は、まず最初に「生3種盛り」2皿を注文した。運ばれてきたのは、「牛刺し」「ユッケ」「レバー」の盛り合わせ。生レバーにはごま油やネギが添えられていたという。

 テーブルのコンロにもまだ火はつけられておらず、従業員が「焼いて食べるように」といった注意事項を説明することもなかったようだ。

 9人のうち、生レバーに手を付けたのは6人。その後、4人が腹痛や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、宇治市の男子高校生(17)は約1週間入院することになり、運動障害を起こすギランバレー症候群の原因ともされる食中毒起因菌のカンピロバクター菌が検出された。

http://www.sankei.com/west/news/131109/wst1311090001-n1.html

1475名無しさん:2014/11/02(日) 13:57:11 ID:WwfFzvYs0
病院から連絡を受けた京都府山城北保健所は、生レバーによる食中毒の疑いがあるとして調査を始めた。しかし、店側は、保健所の調査に食材の提供を拒否するなど非協力的で、任意調査では限界があると判断した保健所は京都府警に通報。その後の捜査で、提供禁止後も生レバーの提供が常態化していた実態が明るみに出た。

「出してほしい」

そもそも、生食用としての牛レバーの販売・提供が禁止されたのは、平成23年4月に発生し5人が死亡した「焼肉酒家えびす」のユッケなどによる集団食中毒事件がきっかけだ。厚生労働省は24年7月、生レバーの販売・提供を禁止した。

 しかし、日本独特の食べ方とされる牛レバーの生食は、多くの焼肉店で定番の人気メニューだった。それだけに「禁止後も根強い人気があり、『出してほしい』という要望が多かった」と、今回摘発された八幡市の店関係者も認めるように、客側からの要望は少なくないという。

 そうした要望に応えるため、店の関係者がまず考えたのが、従来の生レバーを「炙(あぶ)りレバー」として提供することだった。しかし、大阪府内に系列店を開店する際、地元の保健所から「半生で食べられる恐れがある」と指摘を受けたため、断念した。

 次に思いついたのが、それまでもメニューにあった「特上焼きレバー」を使うことだった。「焼く前」のレバーを出せば、焼くか、そのまま食べるかは、客次第という訳だ。

 もちろん、店員は火を通すように注意するような野暮(やぼ)なことはしない。そして、これまで通り、ごま油やネギも添えた。550円だった「生レバー」を、裏メニューの「特上焼きレバー」として200円値上げし、再登場させた。

「食文化」とは言うものの…

逮捕されたオーナーは「生レバーは日本の食文化」と供述したというが、「食文化」として、どこまで真剣に向き合っていたかというと疑問符がつく。

http://www.sankei.com/west/news/131109/wst1311090001-n2.html

同店では、提供していた牛刺しについても、定められた処理をしていなかったことが判明し、設置が義務づけられている牛刺し専用の加工スペースも設けていなかった。

 「(摘発された店と)同じような方法で生レバーを提供している店は、京都府内に限らず全国的に多いはずだ。今回の逮捕が、裏で生レバーを提供している店への警鐘になるのではないか」と捜査関係者は話す。

 京都区検は10月25日、オーナーと男性店長、焼き肉店を運営していた精肉店を略式起訴した。京都簡裁は2人と精肉店に、罰金計250万円の略式命令を出しオーナーらは即日納付した。

 生レバーが、常連客や要望する客に“内緒”で提供されていたことが発覚した今回の事件。捜査関係者の指摘のように、全国の焼き肉店や、焼き肉ファンに与えた影響は大きい。今回問題になった焼き肉店は摘発後も営業を続けているが、生レバーを出すことはなくなったいう。

http://www.sankei.com/west/news/131109/wst1311090001-n3.html

1476名無しさん:2014/11/02(日) 13:59:03 ID:WwfFzvYs0
京都・祇園生レバー提供事件 「やれることはやっているが…」 行政の監視態勢に限界も  

京都市内の焼き肉店で牛の生レバーを提供したとして29日、経営者らが逮捕された食品衛生法違反事件。昨年10月の八幡市で起きた事件に続き、全国2例目も府内での発生となった。府と京都市は29日、府内の焼き肉店計600施設に対し、来月7日までかけて緊急立入調査を実施、改めて生レバーの提供禁止と法令遵守を指導するというが、生レバーを提供する店が相次いだ現状に、行政担当者は「できることはやっている。全ての案件を把握するのは困難だ」ともどかしさも募らせていた。(池田進一、吉国在)

 生レバーの提供禁止は、平成23年の集団食中毒事件を受け、厚生労働省が決定。翌24年7月に食品衛生法が改正された。府ではこれに先駆ける形で同年4月に生食用食肉を提供する店の各保健所への届け出を義務付けているほか、年に1回の一斉立ち入り指導や文書配布などで、法令遵守を徹底するよう求めている。

 府生活衛生課の担当者は「普通の飲食店とは違い、定期的に入るのは焼き肉店だけ」と重点的に監視していることを強調する。

 ただ、「指導時にすべての店が正直に申告しているとは考えていない」と打ち明ける行政関係者も。

 昨年10月の八幡市のケースでは、生レバーを提供された客が健康被害を訴え、府の保健所が把握したが、こうしたケースでもない限り、実態把握は困難だという。府の担当者も「法的にやれることはすべてやっているが、24時間監視するというわけにもいかない」と話す。

 今回摘発された京都市東山区の焼き肉店でも健康被害は確認されていない。京都市も昨年10月の開業時に、担当者が立ち入り調査を実施、生レバーの提供禁止も伝えたが、守られていなかった。市の担当者は「今回のケースは悪意すら感じる。通常の監視では把握することは難しい」と実態把握に限界があると指摘していた。

http://www.sankei.com/west/news/141030/wst1410300048-n1.html

1477名無しさん:2014/11/02(日) 23:11:32 ID:mdcaOq5E0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141102/5759921.html
大阪から徒歩で帰宅する訓練
11月02日 19時13分

奈良県内から大阪に通勤や通学する人たちが2日、南海トラフの巨大地震で交通機関が使えなくなったことを想定して、長距離を歩いて帰宅する訓練を行いました。
訓練では、奈良県内から参加した住民約100人が、午前8時半前に大阪城公園を一斉に出発しました。
奈良県生駒市までの約20キロのコースでは、大阪に通勤する30代から60代の15人が、「災害時帰宅支援ステーション」に登録されているコンビニエンスストアの場所を確認していました。
いちばんの難所は、県境にある生駒山の「暗峠」で、参加者は、きつい急斜面の道を進み、途中、雨に見舞われながら、約6時間半かけて生駒市内の公共施設に到着しました。
参加した女性は「山の峠は、ヒールの高い靴ではとても登れないと分かったので会社に運動靴を用意しておこうと思います」と話していました。
奈良市は、2日の訓練の参加者にアンケートをして課題を検証し、公表することにしています。

1478名無しさん:2014/11/03(月) 07:25:51 ID:uH3D3wnc0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141103/5599541.html
秋の叙勲 関西では473人
11月03日 06時16分

ことしの「秋の叙勲」の受章者が発表され、関西では、各界で功労のあった473人が受章することになりました。
ことしの「秋の叙勲」を関西で受章するのは、大阪府が146人。
兵庫県が118人。京都府が80人。奈良県が47人。滋賀県と和歌山県がいずれも41人の、あわせて473人です。
内訳は、社会のさまざまな分野で顕著な功績をあげた人に贈られる「旭日章」が102人。国や自治体の公務のほか、公共的な業務で功績があった人に贈られる「瑞宝章」が371人となっています。
「秋の叙勲」の親授式や伝達式は、今後、各地で、順次、行われることになっています。

1479名無しさん:2014/11/03(月) 16:54:38 ID:ArJFbo.E0
奈良で優雅に「けまり祭」 談山神社
2014年11月3日 14:37
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141103/20141103036.html

 奈良県桜井市の談山神社で3日、「けまり祭」があり、紅葉狩りに訪れた家族連れらが楽しんだ。

 神社が祭る藤原鎌足が飛鳥寺の蹴鞠会で、中大兄皇子と知り合った故事にちなみ年2回開催。装束を着けた保存会の人らが、鹿の皮でできたまりを優雅に蹴り、リレーが続くと歓声が湧いた。

 奈良県生駒市の中林加代子さん(67)は「テレビで知っていましたが、実際に見られて良かった。写真も撮れました」とうれしそうに話した。

1480名無しさん:2014/11/03(月) 17:06:04 ID:ArJFbo.E0
ぼうさい甲子園、創設から10年 神戸で記念フォーラム
2014年11月3日 16:34
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141103/20141103046.html

 防災教育に取り組んだ学校や団体を表彰する「ぼうさい甲子園(1・17防災未来賞)」(兵庫県など主催)の創設10年を記念したフォーラムが3日、神戸市であった。歴代受賞校の卒業生が、東日本大震災の経験や防災活動について発表した。

 東日本大震災で津波の被害に遭いながら、校内の生徒全員が無事に避難した岩手県釜石市立釜石東中の卒業生菊池のどかさん(19)は「助かった時、人生を後悔なく過ごしたいと思った。一生をかけて防災活動を伝えていく」と宣言した。

1481名無しさん:2014/11/05(水) 22:09:17 ID:4SPZ7zAA0
平成の竹内街道(大坂越え)
http://www.nara-np.co.jp/graph/gra041219_scene.html

古の思い馳せ峠越え

今年もあとわずか、一年を振り返る企画も花盛りだ。“平成の竹内街道”といわれる南阪奈道路が開通したのは3月末。県中南和地域から大阪都心部や関西国際空港へのアクセスが飛躍的に向上した。二上山の北側を抜ける穴虫峠、南側を越える竹内峠など、奈良と大阪を隔てるように立つ双峰を越える大坂越えに沿ったルートを走る。

 雄岳と雌岳が仲良く並ぶ二上山。今なお、遠く「山の辺の道」や「飛鳥」からの眺めは美しく、夕照は際立つ。大和川と石川が合流するあたりのやや南、「近つ飛鳥」と呼ばれる南河内は大阪で万葉の時代を感じる数少ないスポット。山すそまで住宅地として開発が進むが、山肌を覆い尽くすようにブドウ畑が連なり長閑(のど)か。

『 明日香川 もみち葉ながる 葛城の 山の木葉は 今し散るらし 』 作者不詳(巻10-2210)

 この明日香川は明日香村の飛鳥川とは別。二上山の南西麓を源流とする流れで石川へ。古(いにしえ)の昔、渡来人が多く住んでいたといわれる近つ飛鳥。明日香川に流れ下る紅葉を見て、二上山をはじめ葛城の山々を染める木々の散る様を思い描いた。

 近鉄南大阪線上ノ太子駅前を流れる明日香川。欄干を飾る擬宝珠(ぎぼし)が西日に輝く。夕暮れ、東の空は群青から漆黒に変わり、色を失う。二上山から押し出されるように南阪奈道路を走る車のヘッドライトが一筋の帯に。規則正しく並ぶ橋脚も現代アートのようで目を引く。

 交通機関が発達した今、峠越えもあっという間。便利な半面、風情は…。黄や赤に染まった木々が風に舞う。冬の便りに心寄せる余裕を持ち、新年を迎えたい。

1482名無しさん:2014/11/07(金) 18:53:27 ID:Bgv4WOnk0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141107/3003031.html
京都では千枚漬の漬け込み
11月07日 12時31分

京都では、冬の名物、千枚漬の漬け込み作業が始まっています。
千枚漬は、寒くなると甘みを増す「聖護院かぶら」を薄く切って漬け込む、京都を代表する漬け物です。京都市伏見区にある作業場では、毎年この時期、昔ながらの千枚漬作りを再現し、特別に公開しています。作業場では、はっぴ姿の職人たちが、専用の「かんな」を使い、かぶらを2.6ミリの薄さになるよう切りそろえました。
そして、切ったかぶらを扇形に広げ、塩を振ったうえで、たるの中に重ねました。このあと3日間塩漬けし、さらに昆布を挟んで2日間、漬け込み、味をつけるということです。ことしは9月以降、冷え込む日が多くなったため、例年よりも甘みの多いかぶらが収穫でき、優しい味わいに仕上がっているということです。
漬け物会社の大角安史社長は、「伝統を守りながら、おいしさを受け継いでいきたい」と話していました。千枚漬の生産は、来月最盛期を迎え、正月用などとして出荷されます。


http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141107/3003041.html
京都の寺で「まねき書き」
11月07日 12時31分

東西の人気歌舞伎俳優が京都の南座で行う年末の風物詩、顔見世興行を前に、俳優を紹介する看板「まねき」を書く作業が、京都の寺で進められています。
「まねき」は、劇場の正面に掲げる看板で、大入りを願って約2メートルの大きなひのきの板に俳優の名前が書かれます。京都市左京区の妙傳寺では、ことしから担当する書家の井上優さんが、人間国宝の坂田藤十郎さんや松本幸四郎さんといった人気俳優の名前を1筆1筆丁寧に書き上げていました。
「まねき」は、「勘亭流」という独特の書体が用いられ、つやを出すため墨には酒が混ぜられています。井上さんは、「先輩が長年続けてこられた仕事で身の引き締まる思いです。無事に書くことができてほっとしています」と話していました。
「まねき」は、今月25日に南座に掲げられ、顔見世興行は、今月30日から来月26日まで行われます。
.

1483名無しさん:2014/11/07(金) 18:55:02 ID:Bgv4WOnk0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141107/5962171.html
立冬 姫路城でこも巻き
11月07日 12時31分

立冬の7日、姫路市にある国宝・姫路城で、松を害虫から守るために、わらを編んだ「こも」を幹に巻く、「こも巻き」が行われました。
姫路城には約350本の松が植えられていて、毎年、立冬にあわせて「こも巻き」を行っています。
7日は、午前9時から、管理事務所の職員が2人1組になって、わらを編んだ「こも」を、松の幹に巻き付けました。
「こも巻き」は、松を害虫から守るために昔から行われていて、冬の間に害虫を温かい「こも」の中に集めて、来年3月の啓ちつに「こも」を焼いて害虫を駆除します。
姫路城管理事務所の大塚晶弘さんは、「来年3月には、平成の大修理を終える姫路城の大天守も見られるようになるので、この冬を乗り切り、美しい松と姫路城を見てもらえるようにしたい」と話し
ていました。

1484名無しさん:2014/11/07(金) 18:57:05 ID:Bgv4WOnk0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141106/20141106105.html
古墳つぶして藤原京造営 奈良、都の中枢部
2014年11月6日 17:58

 藤原京(694〜710年)の中枢部・藤原宮(奈良県橿原市)で、古墳の周溝跡が見つかり、調査した奈良文化財研究所が6日、発表した。

すぐ近くからは宮造営期の溝も確認され、同研究所は「宮の造営に伴い古墳が壊されたのだろう。都ができる前の景観を知る上で重要な手掛かりだ」としている。

 周溝跡は、約15メートル分見つかり、幅は1・5〜2メートル。溝からは埴輪の破片や土器も見つかり、年代は確定していないが直径12〜15メートルの円墳とみられる。周溝跡が見つかったのは藤原宮の大極殿院跡で、中央に天皇が儀式を行う大極殿があった。

 現地説明会は8日午後1時半から。

1485名無しさん:2014/11/08(土) 18:20:41 ID:zENY3jhE0
南海トラフ津波想定 国との訓練 和歌山、堺で
2014年11月08日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141108-OYO1T50018.html?from=oycont_top_txt

南海トラフ巨大地震で想定される大規模津波に備えた国土交通省と自治体による防災総合訓練が8日、和歌山、堺両市で行われた。

 津波防災の日(5日)の前後に毎年行われており、近畿では9年ぶり。国や自治体、港湾事業者、医療機関の関係者ら約5000人が参加した。

 南海トラフ地震では、早ければ津波が数分で紀伊半島沿岸に到達すると想定されている。訓練では、マグニチュード9・1の巨大地震が起きたと想定。

 支援物資の輸送路を確保するため、津波を受けて道路にたまったがれきを撤去したり、座礁した船に取り残された人を海上保安庁のヘリで救出したりした。

 救援物資の搬送訓練に参加した、和歌山県トラック協会の市坪幸男さん(47)は「業界として迅速な支援ができるよう日頃から心づもりをしておきたい」と話していた。

2014年11月08日

1486名無しさん:2014/11/08(土) 18:51:09 ID:zENY3jhE0
自立支援のネットワーク発足
11月08日 12時25分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141108/5715841.html

生活に困った人の自立を促す国の新しい制度が来年から始まるのを前に、自立を支援するNPO法人などが全国ネットワークを作り、兵庫県西宮市で設立総会が開かれました。
西宮市で開かれた「生活困窮者自立支援全国ネットワーク」の設立総会では、発起人の1人で、路上生活者の支援を行う、北九州市のNPO法人代表の奥田知志さんが、「支援にあたる人の資質の向上や連携の確保を組織の目的としたい」と述べました。
国は、生活に困っている人の自立を促すため、自治体に相談窓口を設けて、仕事を紹介したり、一定期間、家賃を補助したりする新しい支援制度を、来年4月から始めます。厚生労働省によりますと、約250の自治体では、制度の開始前に自立支援のモデル事業を始めていますが、サポートの内容に差があるということです。
ネットワークは、各自治体の取り組みの事例を共有したり、メンバーへの研修を行ったりして支援態勢を整備したいとしています。
..

1487名無しさん:2014/11/08(土) 18:59:50 ID:zENY3jhE0
「約束守らへんかったらどうなるか」 中学生の首元に模造刀押しつけ脅迫 黒スーツにサングラスで巡回の警備員を容疑で逮捕 京都
http://www.sankei.com/west/news/141107/wst1411070054-n1.html

中学生に模造刀を押しつけて脅したとして、京都府警向日町署は7日、暴力行為処罰法違反(脅迫)の疑いで、京都府八幡市男山香呂(こうろ)の警備員の男(53)を逮捕した。同署によると、「間違いない」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は6日午後5時半ごろ、京都府向日市のアミューズメント施設で、京都市伏見区の中学生の男子生徒(13)に、刃渡り約60センチの模造刀を首付近に押しつけ脅したとしている。

 同署によると、男はこの店の警備員として勤務。日頃から、「子供を怖がらせるため」として、サングラスや黒いスーツを身につけていたという。

 男は以前、被害者の男子生徒に、「行儀が悪い子供を探しておけ」と話していたといい、この日は、「ヤクザ者と約束して守らへんかったらどうなるかわかってるか」と脅したという。

 男子生徒の話を聞いた両親が110番し、犯行が発覚した。

1488名無しさん:2014/11/11(火) 04:41:35 ID:ynetHGr.0
生レバー2千皿販売? 京都の焼肉店 運営会社「破天荒」を書類送検
.
 牛の生レバーを提供したとして、京都・祇園の焼き肉店「祇園焼肉 志(こころ)」の経営者らが逮捕された事件で、同店が生レバーを2千皿以上売っていたとみられることが10日、京都府警への取材で分かった。府警は同日、食品衛生法違反の疑いで、運営会社「破天荒」(京都市下京区)を書類送検。生レバーの販売状況を詳しく調べている。

 府警が店が開店した昨年11月から11カ月分の伝票などを確認したところ、少なくとも1400皿の販売が確認された。伝票が残っていない期間もあり、販売数は2千皿を超えていたとみられる。同容疑で逮捕された社長の小田篤志容疑者(29)は「生レバーの提供でリピーターが増えた」と供述。生レバー提供は、小田容疑者の発案で行われていた。

 送検容疑は8月6日、客2人に、牛の生レバー1皿を提供したとしている。

http://www.sankei.com/west/news/141110/wst1411100054-n1.html

1489名無しさん:2014/11/14(金) 01:03:13 ID:dTcufnm60
相変わらず新聞記事の無断コピペによる京都のネガティブキャンペーンやってるんだな。

1490名無しさん:2014/11/14(金) 01:15:40 ID:ARMhQkVo0
http://www.sankei.com/west/news/141113/wst1411130052-n1.html
「令状見せろ!」…飛び交う怒号 京大熊野寮に警視庁家宅捜索

東京・銀座のデモ行進で警察官が京都大の学生を含む中核派系全学連の活動家3人から暴行を受けたとされる公務執行妨害事件で、警視庁公安部は13日午後、関係先として京都大の熊野寮(京都市左京区)へ家宅捜索に入った。

■ビデオ撮影し拡声器で抗議…マスクやサングラス姿で数十人

 捜索は午後2時20分ごろ開始。熊野寮の周辺には、報道陣のほかマスクやサングラスで素顔を隠した人物ら数十人が集まり、現場は「令状を見せろ」などの怒号が飛び交う騒然とした雰囲気に包まれた。

 工具などを積んだ警察車両が到着し、次々と捜査員らが降り立つと、学生らからは「帰れ」などと抗議の声が上がった。令状を掲げたスーツ姿の捜査員が寮内に踏み込もうとすると、学生らが周りを取り囲んで阻止。その周りには機動隊員らが集まり、激しい押し問答が繰り返された。

 学生たちはビデオカメラを回しながら、寮の入り口に集まった捜査員たちに対し、拡声器で「我々には何の落ち度もない」などと抗議。騒然となった現場周辺では通行人が驚いた様子で足を止めていた。

 公安部によると、京大生ら3人は中核派系全学連の活動家。2日午後4時ごろ、東京都千代田区内で開かれた「全国労働者総決起集会」後のデモ行進に参加した際、規制に当たっていた機動隊員3人の肩をなぐったり、制帽をつかみ取ったりしたとして公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された。

http://www.sankei.com/west/news/141113/wst1411130052-n2.html

京大では4日、この事件に反発する学生らによる集会がキャンパス内であり、無断で立ち入っていた京都府警の私服警察官が学生に取り押さえられる騒ぎがあった。

1491名無しさん:2014/11/14(金) 01:22:42 ID:ARMhQkVo0
http://www.sankei.com/west/news/141113/wst1411130059-n1.html
「正当な職務執行」 京大警官取り押さえ騒動 京都府警が見解

. 京都市左京区の京都大吉田南キャンパスで4日午後、京都府警警備2課の男性警察官が、京大の学生数人に取り囲まれた騒動で、京都府警警備部は13日、「正当な職務執行であった」とする見解を明らかにした。

 警備部は「これまでの中核派の活動状況を踏まえると、2日の公務執行妨害事件に関しても、中核派が反発を強め、逮捕者の奪還といった犯罪を敢行する恐れがあった」と指摘。「警察官は京大において、中核派系全学連活動家による情宣活動を視察したものであり、正当な職務執行であった」としている。

 また、「事実関係は捜査中だが、違法行為が認められれば法と証拠に基づいて厳正に対処することとしている」としている。

 一方、府警と京大の間で、構内への警察官の立ち入りに関する取り決めがあったことについては、「取り決めの趣旨を踏まえた適切な対応であったと認識している」としている。

1492名無しさん:2014/11/15(土) 19:46:54 ID:7A2XCs2c0
京都府立大教授はねられ死亡…京田辺ひき逃げか
2014年11月15日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141115-OYO1T50027.html?from=oycont_top_txt

 15日午前0時55分頃、京都府京田辺市水取梅ノ木峠の府道わきで、京都府立大教授、本杉(もとすぎ)日野(ひの)さん(54)(大阪府高槻市)が頭から血を流して倒れているのを、車で通りかかった男性が見つけ110番した。本杉さんは病院に運ばれたが、約2時間後に死亡した。現場には壊れた本杉さんの自転車や車の部品があり、府警田辺署は死亡ひき逃げ事件として捜査している。

発表では、現場は片側1車線の緩いカーブで、街灯はなかった。付近には住宅もなく、夜間の人通りは少ないという。

 同大学によると、本杉さんは大学院生命環境科学研究科所属。現場近くの同大学精華キャンパスに研究室がある。14日午後11時〜15日午前0時頃、本杉さんを構内で見た学生がおり、帰宅途中だったとみられる。

2014年11月15日

1493名無しさん:2014/11/15(土) 19:54:20 ID:7A2XCs2c0
中西新座主の入山式…高野山・金剛峯寺
2014年11月15日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141115-OYO1T50028.html?from=oycont_top_txt

高野山真言宗・総本山金剛峯寺(和歌山県高野町)の第413世座主兼管長に15日、釈迦文院住職の中西啓寶(けいほう)大僧正(81)が就任し、金剛峯寺大主殿で入山式が営まれた。

 この日朝、中西大僧正は、僧侶ら約100人の出迎えを受けながら、参道を歩いて大主殿に入った。読経の後、添田隆昭執行長が「私どもをご教導たまわりますようお願い申し上げます」と祝いの言葉を述べた。中西大僧正は就任後のあいさつで、来年4月に迎える開創1200年記念大法会について「参拝者に、お参りできて良かったと思ってもらえるよう、全員気持ちを一つにしてほしい」と抱負を述べた。

 任期は4年間。就任を披露する晋山式は12月11日に金剛峯寺で行われる。

2014年11月15日

1494名無しさん:2014/11/15(土) 20:36:32 ID:7A2XCs2c0
両陛下 紀伊半島豪雨の被災者を励ます
11月15日 19時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141115/k10013233231000.html

天皇皇后両陛下は15日、奈良県を訪れ、3年前に紀伊半島を襲った豪雨災害の被災者を励まされました。

「全国豊かな海づくり大会」への出席のため奈良県を訪れた両陛下は、15日午後、明日香村で3年前の豪雨災害の被災者と懇談されました。
紀伊半島を襲ったこの豪雨災害では、奈良県内で14人が死亡、10人が行方不明になり、現在も一部の世帯が仮設住宅での生活を続けています。
天皇陛下は、「厳しいときを過ごされたことと深くお察ししています」「今度の経験を地域の人々に十分に生かされるよう願ってやみません」などと声を掛けられました。
皇后さまは、「これからは復興が大きな課題ですね。いい村づくりができるといいですね」とことばを掛けられました。
懇談のあと、被災者の市原光留さん(63)は「天皇陛下からは体をいたわってくださいと声を掛けていただきました。もっと頑張っていこうと思える力をいただきました」と話していました。
両陛下は16日、奈良県大淀町で開かれる記念式典や川上村で行われるあゆなどの放流の行事に出席されます。
.

1495名無しさん:2014/11/17(月) 23:59:21 ID:13L4cJZM0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141117/20141117107.html
「リケジョ」育成でタッグ 東西の国立2女子大
2014年11月17日 20:03

 お茶の水女子大(東京)と奈良女子大(奈良市)は17日、理工系の女性リーダーを育成するため、共同運営の大学院「生活工学共同専攻」(仮称)を2016年度から始めると発表した。奈良女子大によると、女子大で工学の学位を取ることができるのは全国初。

 大学院は修士課程と博士課程を持ち、定員は修士14人、博士4人。高分子工学や情報工学などに強みを持つ両大学の講義を受け、生活者の視点でものづくりを研究する。学位は2大学の連名となる。

 奈良女子大の今岡春樹学長は「理系分野で実績のあるライバル同士がタッグを組む。理工系分野での女性リーダーを増やしたい」と話した。

1496名無しさん:2014/11/18(火) 19:13:15 ID:T3RRSSKE0
京都市動物園にラオスから象
11月17日 21時03分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141117/3198581.html

京都市の動物園にラオス政府から贈られた4頭のアジアゾウが到着し、17日、報道機関に公開されました。
京都市左京区の京都市動物園で公開されたのはオス1頭、メス3頭のアジアゾウです。4頭のゾウは、ラオスから飛行機で5時間余りの長旅を終えたばかりでしたが、この夏完成した新しい飼育舎の中をゆっくりと歩いて落ち着いた様子でした。
京都市動物園は、メスのアジアゾウ1頭を飼育していますが、ゾウの繁殖を研究するため日本と外交関係を結んで来年60年を迎えるラオス政府から、今回、アジアゾウ4頭が贈られたということです。
京都市動物園は、来園したゾウを飼育しながら繁殖に取り組み、京都大学やラオスの大学とも協力しながら繁殖についての研究を進めていくことにしています。
秋久成人園長は、「ゾウの子孫をラオスへ届けられるようにがんばりたい」と話していました。
ラオスから来た4頭のゾウは、来年3月から一般に公開される予定です。
..

1497名無しさん:2014/11/25(火) 10:37:13 ID:fPS3ay/A0
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141125-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt
「全て譲ると書いて」…容疑の女、公正証書要求
2014年11月25日

京都府向日(むこう)市(し)の自宅で昨年12月、無職筧(かけひ)勇夫さん(当時75歳)が青酸化合物で殺害された事件で、妻の千佐子容疑者(67)と交際していた滋賀県の70歳代男性が読売新聞の取材に応じた。千佐子容疑者は10か所以上の結婚相談所に登録し、知り合って結婚や交際をした複数の男性に財産贈与を求めたとされ、滋賀県の男性も同様の経験をしていた。事件は殺人容疑での逮捕から26日で1週間。千佐子容疑者は否認を続け、犯行を裏付ける直接証拠はない。捜査のポイントを探った。

 滋賀県の男性は妻と離婚後、一人暮らしが長く、結婚相談所に登録していた。2012年6月、千佐子容疑者が登録する別の相談所から男性の相談所に「会ってみたい」と連絡があった。

 千佐子容疑者と交際していた大阪府貝塚市の男性がミニバイクを運転中に転倒、71歳で死亡して約3か月後のことだ。千佐子容疑者はこの少し前、貝塚市の男性に財産贈与などの公正証書作成を依頼し、男性の死亡後、数千万円を得たとされる。男性の保存血液から今年5月、青酸成分が検出され、大阪府警が調べている。

 滋賀県の男性は、連絡を受けた12年6月中に千佐子容疑者と会い、「(互いの)相談所に破談になったと伝えて、こっそり付き合いたい」と持ちかけられた。男性は「相談所に金(仲介料)を払うのが嫌だったようだ。慣れている感じがした」と振り返る。その後、交際を始め、大阪や京都で寺社巡りなどをした。

 公正証書の話を切り出されたのは同年9月。男性は年金暮らしだが、複数の不動産を所有。千佐子容疑者は「一緒になるなら不動産や預金を全て譲ると書いて」と求めてきたという。

 男性は「嫌われたくない」と思う一方、相手をよく知らないだけに「心から打ち解けて結婚できるなら」と答えた。その後、公正証書の話は出ず、同年12月、「私の方から電話する」と言われた後、連絡は途絶え、ショックだったという。

 この頃、千佐子容疑者は兵庫県伊丹市の男性と知り合い、交際を始めていたことがすでに判明。この男性にも財産贈与を求め、男性は公正証書を作成直後の13年9月に75歳で死亡した。死因は病死とされ、千佐子容疑者は約1000万円相当の遺産を手にした。

 「不審に思うこともあったが、気さくで明るく、悪い印象はなかった。逮捕は今でも半信半疑」。滋賀県の男性は、複雑な気持ちで捜査の行方を見守っている。

                              ◇

 捜査関係者によると、否認を続ける千佐子容疑者は「(筧さんが)なぜ死んだのかわからない。自分で買って飲んだ薬に悪いものがあったのでは」などと供述。取調室では一方的にしゃべり続け、内容が脱線することも多いという。京都府警は、千佐子容疑者が逮捕前に自殺をほのめかしていたこともあり、「特別要注意者」に指定、24時間監視している。ただ、千佐子容疑者は「布団がいいのでよく眠れる」と話し、食事も十分に取っているという。

2014年11月25日

1498名無しさん:2014/12/03(水) 00:57:00 ID:4TPzvDEQ0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141201/20141201128.html
薬師寺東塔の基壇に版築層 薄く何重にも突き固める
2014年12月1日 20:10

 解体修理中の薬師寺東塔(奈良市、国宝)で、土台部分に当たる基壇が見つかり、薬師寺などが1日、発表した。バウムクーヘンのように何層にも土を突き固めたとみられる「版築層」を確認した。

 基壇は東西12・7メートル、南北12・4メートル、高さは1・1メートル以上。版築層の厚さは各層2・5〜6センチと非常に薄く、発掘した奈良文化財研究所と県立橿原考古学研究所は「丁寧に細かく突き固めていたので、現在まで保たれたのではないか」と話す。

 東塔は、薬師寺が平城京へ移された奈良時代から現在まで伝わる唯一の建物とされ、基壇の本格的な発掘は今回が初めて。

1499名無しさん:2014/12/03(水) 01:13:41 ID:4TPzvDEQ0
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141202-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt
神戸の夢を照らす…20回のルミナリエ試験点灯
2014年12月02日

阪神大震災の犠牲者を鎮魂する光の祭典「神戸ルミナリエ」が4日に始まるのを前に試験点灯が1日、神戸市中央区の旧外国人居留地周辺で行われた。

 今年は20回の節目にあたり、テーマは1回目と同じ「神戸 夢と光」。試験点灯では、約20万個の電球が数分間点灯。約270メートルの「光の回廊」が浮かび上がると、通りかかった人たちが一面に広がる光を見上げていた。

2014年12月02日


http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141202/20141202101.html
神戸の寒空に追悼の光 ルミナリエ、障害者招待
2014年12月2日 19:47

 阪神大震災の犠牲者を追悼し、復興を願う光の祭典「神戸ルミナリエ」が4日から始まるのを前に、身体障害者らを招待して点灯する「ハートフルデー」が2日、会場となる神戸市中央区の東遊園地で開かれた。

日が暮れ冷え込んだ午後6時半、黄色の電飾を多用したイルミネーションが点灯されると、会場は参加者の歓声と拍手で包まれた。

 「ハートフルデー」は障害者が混乱を避けてゆっくり鑑賞できるようにと企画され、今年で16回目。ルミナリエの一般公開は4〜15日。

1500名無しさん:2014/12/03(水) 11:33:19 ID:MqIb418U0
京都に外資高級ホテル続々…外国人観光客増加で
2014年12月03日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141203-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

国際観光都市、京都に外資系高級ホテルの進出が相次いでいる。円安やビザの発給要件の緩和を背景に外国人観光客が増えているためだ。国内勢も大規模改装やサービス拡充などの対抗策に乗り出した。(久米浩之)

 不動産開発の森トラスト(東京)は2日、世界的なホテルチェーン、米スターウッドホテル&リゾートの最高級ブランド「翠嵐(すいらん)ラグジュアリーコレクションホテル京都」を2015年春に京都・嵐山に開業すると発表した。ラグジュアリーコレクションの日本進出は初となる。

 外観や内装に和風旅館の雰囲気を取り入れるほか、希少性や高級感を演出するため、部屋数を39室に絞った。部屋からは、保津川(桂川)越しに嵐山を仰ぎ見ることができ、スイートルームには専用の露天風呂とテラスを備える。平均の客室単価は6万〜8万円で、利用者の半数を外国人観光客と見込む。

 森トラストの伊達美和子専務は「京都は世界中から注目を集めており、歴史がある嵐山は進出にふさわしい場所だ」と期待を寄せる。

 外国人観光客に人気の京都だが、06年にハイアットリージェンシー京都が開業するまでは、市内への外資系の高級ホテルの進出は一部に限られていた。歴史のある町並みを守るための景観規制が厳しく、開発が難しかったためだ。

 それが、一転して、“進出ラッシュ”となる。2月にザ・リッツ・カールトン京都が中京区に開業したほか、カナダのフォーシーズンズホテル京都も東山区で16年中の営業開始を予定する。

 背景には、外国人観光客の増加がある。近年の円安基調や、東南アジアでのビザ緩和が追い風になり、13年に京都に宿泊した外国人客は100万人の大台を初めて超えた。

 経営不振で閉鎖したホテルの跡地など進出しやすい用地が、不動産市場に出てきたことに加え、京都市が、建築基準法の例外規定を使って、フォーシーズンズの建設を認めるなど、外国人客の取り込みを積極化していることも追い風となった。

 外資系の相次ぐ進出に、国内勢も対抗しようと懸命だ。京都ホテルオークラは9月から京都市内のホテルで初めて中華料理の朝食バイキングを始めた。アジア系の外国人観光客の増加を意識した。

 リーガロイヤルホテル京都は、69年の開業以来、初の大規模改装に乗り出す。16年以降に工事を始め、古くなった客室を一新する計画だ。

2014年12月03日

1501名無しさん:2014/12/03(水) 21:27:20 ID:KaDypIhw0
白浜パンダまた双子…良浜が14、15頭目出産
2014年12月03日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141203-OYO1T50026.html?from=oycont_top_txt

和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は3日、ジャイアントパンダの良浜(ラウヒン)(14歳)が2日夜、メスの双子を出産したと発表した。一般公開日は未定。

 同施設によると、1頭は体長22センチ、181グラム、もう1頭は体長21センチ、186グラム。それぞれ2日午後8時半、同11時半に生まれた。父は同施設にいる永明(エイメイ)(22歳)。

 同施設でのパンダ誕生は、14、15頭目。中国以外での最多繁殖記録を更新した。良浜の双子出産は2008、10年に続き3回目で、12年に産んだ1頭とあわせ7頭のママとなった。

 同施設は2頭の名前を公募する予定。出産を見守った熊川智子・スタッフリーダーは「双子はどちらも元気。母子の様子を見守り、一般公開の日程を決めたい」と話している。

2014年12月03日

1502名無しさん:2014/12/05(金) 19:44:28 ID:zcsW8pHo0
植木鉢内の袋から青酸反応…向日市の夫殺害
2014年12月05日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141205-OYO1T50011.html?from=oycont_top_txt

 京都府向日市(むこうし)で昨年12月、筧(かけひ)勇夫さん(当時75歳)が青酸化合物で殺害された事件で、事件後に青酸反応が検出された妻・千佐子容疑者(68)(逮捕)の処分品は、植木鉢の土の中から見つかった小袋だったことが捜査関係者への取材でわかった。同種の小袋が千佐子容疑者の関係先で押収されていたことも判明。京都府警は、事件に使われたものとの見方を強めており、関連を詳しく捜査している。

 捜査関係者によると、千佐子容疑者は今年夏頃、家財道具などの処分を廃品回収業者に依頼。府警は業者から処分品の任意提出を受けて調べたところ、植木鉢の土の中から透明の小袋が見つかり、鑑定の結果、青酸反応が検出された。指紋は検出されなかった。

 小袋は薬などを小分けして保管する際などに使うもので、千佐子容疑者の関係先からは同じような小袋が見つかっているという。

 府警は、小袋には元々、青酸化合物が入れられており、使用後、何らかの理由で土の中に隠されていたとみて経緯などを調べている。

 一方、千佐子容疑者はこれまでの調べに容疑を否認し、「自宅には私しかいなかったので疑われても仕方ないが、絶対に殺していない。(筧さんは)自分で買って飲んだ薬に悪いものが入っていたのではないか」などと供述している。

 千佐子容疑者は逮捕前の読売新聞の取材にも「私が毒(青酸)をどうやって入手するのか。毒との接点がない。逆に手に入れる方法を教えてほしい」などと話していた。

2014年12月05日

1503名無しさん:2014/12/09(火) 22:16:59 ID:zEMZ1SQ60
京都・産寧坂の建物が違法改装 原状復帰へ市が行政代執行 景観保全で全国初
http://www.sankei.com/west/news/141209/wst1412090068-n1.html

. 京都市は9日、清水寺や高台寺など歴史的な建造物が集まる市伝統的建造物群保存地区の建物を、市の許可を受けず違法に外観の変更を加えたとして10日、原状回復する行政代執行を行うことを明らかにした。景観の保全が目的で、伝統的建造物群保存地区で行政代執行を行うのは全国で初めてという。

 是正の対象は、京都市東山区の産寧坂(さんねんざか)地区内にある昭和初期に建てられた木造2階建ての建物の一部。京都市南区のチリ人男性が建物を賃借し、雑貨店を経営している。外壁の一部をショーウインドーとして開放するなど、市の許可を受けずに建物を改修したという。

 市は、外観を変更した男性に対し今年8月に外観を元に戻すよう求めたが、応じなかったという。

 同地区は、昭和50年の文化財保護法の改正に伴い、市は京都の街並みを保存するため創設。51年に伝統的建造物群保存地区に産寧坂地区を指定していた。指定地区内で指定された建物の外観を変更する場合、所有者であっても市の許可が必要となる。

 市景観政策課の担当者は「今の建物の様式を保存し、地区の価値を将来に引き継ぐためにも今回の外観変更を見過ごすことはできない」と話している。

1504名無しさん:2014/12/11(木) 20:37:13 ID:Xa1.Nceg0
伝統的建造物を無許可改修、元に戻す行政代執行
2014年12月10日 16時30分
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20141210-OYT8T50150.html?from=ycont_top_txt

京都市は10日、清水寺に続く参道「産寧(さんねい)坂」(東山区)の雑貨店が、無許可で伝統的建造物の外観を改修したとして、元の状態に戻す行政代執行を始めた。

 指定地区内の建築様式を保護する「市伝統的建造物群保存地区条例」に基づく措置で、1976年の条例制定後、行政代執行は初めて。

 産寧坂は土産物店や飲食店が立ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている。

 店舗は昭和初期の木造2階建てで、昨年5月から店主のチリ人男性(51)が賃借している。改修には市と市教委の許可が必要だが、同店は無許可で正面外壁の木板を外し、ショーウィンドーに改装していた。

 市職員ら16人が午前10時に同店を訪れ、代執行宣言を読み上げた後、外壁に木板を取り付けるなどの作業を行った。

2014年12月10日 16時30分

1505名無しさん:2014/12/13(土) 18:13:12 ID:A11t3JUg0
京都、芸舞妓が「事始め」 迎春準備であいさつ回り
2014年12月13日 11:17
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141213/20141213036.html

 京都・祇園などの花街で13日、芸妓や舞妓が芸事の師匠らにあいさつして迎春の準備に取りかかる「事始め」が行われた。

京都市東山区の京舞井上流家元、五世井上八千代さんの自宅には、色とりどりの着物をまとった祇園甲部の芸舞妓が次々と訪れた。

 数十個の鏡餅が並べられた稽古場に1列に並び、順に「おめでとうさんどす。来年もおたの申します」とあいさつすると、井上さんは「きばってください」などと声を掛け、舞扇を手渡した。

 事始めが終わると、花街では忙しくなる年末にかけ「おことう(お事多)さんどす」とあいさつを交わすようになる。

1506名無しさん:2014/12/13(土) 19:05:18 ID:A11t3JUg0
【王将社長射殺】
現場周辺に盗難バイクと九州地方ナンバーの車、事件に関与か
http://www.sankei.com/west/news/141213/wst1412130031-n1.html

「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が昨年12月、京都市山科区の同社本社前で射殺された事件で、事件前、現場周辺で盗難バイクと九州地方のナンバーの車が走っていたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。京都府警山科署捜査本部は、2台が事件に関与した可能性もあるとみて調べている。

 捜査関係者によると、事件現場近くの防犯カメラの映像の解析結果からバイクで逃走した可能性が高まり、捜査本部は今春、同区で盗難されたり、放置されたりしている複数のバイクを押収した。このうち1台は、ナンバープレートが取り換えられていたバイクだったという。

 捜査本部が逃走に使われる可能性がある周辺道路の防犯カメラの映像を解析したところ、このバイクを確認。近くを九州地方のナンバーをつけた車が走っていたという。

 同区内で押収された別のバイクからは、銃を撃った際に残る硝煙反応も確認されている

1507名無しさん:2014/12/18(木) 20:50:14 ID:QVfjFd0o0
小保方氏STAP作れず 細胞存在の可能性低く 
2014年12月18日 9:23
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141218/20141218018.html

 STAP細胞の有無を調べている理化学研究所の検証実験で、小保方晴子氏自身の実験でもSTAP細胞ができなかったことが18日、関係者の話で分かった。STAP細胞が存在する可能性は極めて低くなった。

理研は、検証実験を打ち切る方向で検討している。週内にも実験結果を発表する。

 小保方氏は7月から検証チームに参加し、第三者の立ち会いの下で実験した。万能細胞の目印となる遺伝子が働くと緑色に光るように遺伝子操作したマウスの脾臓の細胞を使い、STAP細胞の作製を試みた。

 関係者によると、小保方氏の実験で緑に光る細胞が得られることもあったが、割合は非常に低かった。

1508名無しさん:2014/12/19(金) 09:38:45 ID:M8S3Lrrg0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141218/20141218129.html
藤原宮大極殿の瓦窯跡見つかる 奈良、官営工房の一部か
2014年12月18日 20:07

 初の本格的都城・藤原京(奈良県橿原市、694〜710年)の中枢である大極殿などの瓦を焼いた窯跡が奈良県高取町で見つかり、町教育委員会が18日、発表した。保存状態が良く、専門家は「中国風の瓦ぶき宮殿に律令国家形成の決意を込めた官営工房の一端が見える」と話す。

 丘陵の斜面に造られた「登り窯」で、全長約6メートル、幅約1・3メートル。たき口や燃焼室、焼成室、煙道が残っており、中からは藤原宮の瓦が大量に見つかった。1回で約500枚の瓦を焼くことができる構造で、大極殿や朝堂院などで使われたのと同じ模様の軒丸瓦(直径約20センチ、厚さ約5センチ)も1個見つかった。

1509名無しさん:2014/12/19(金) 11:10:32 ID:M8S3Lrrg0
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141218/4058961.html
米旅行雑誌で高野山を紹介
12月18日 07時10分

来年、開創1200年を迎える和歌山県の「高野山」が、アメリカの著名な旅行雑誌で、世界で訪れるべき場所の1つに選ばれました。
来年、弘法大師・空海の開創から1200年を迎える高野山には、▽高野山真言宗の総本山、「金剛峯寺」や▽およそ20万基の墓が並ぶ「奥の院」などがあり、10年前、世界遺産に登録されています。
高野山はアメリカの著名な旅行雑誌、「ナショナル・ジオグラフィック・トラベラー」の最新号で、日本では唯一「来年、訪れるべき世界の20の場所」の1つとして紹介されました。
この中では高野山について、「手つかずで残された聖地の1つ」としたうえで、「日々の僧侶の修行の様子など男性的な日本文化を見ることができる」としています。
高野山はフランスのガイドブックでも三つ星の評価を受けていて和歌山県の観光交流課は「これをきっかけに、観光客の誘致に力を入れていきたい」と話しています。

1510名無しさん:2014/12/19(金) 11:32:21 ID:M8S3Lrrg0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141219/20141219043.html
王将事件1年、遺族らチラシ配布 「一日も早い解決を」と社長
2014年12月19日 10:47

 「餃子の王将」を展開する京都市山科区の王将フードサービスの大東隆行前社長=当時(72)=射殺事件は19日で1年となった。大東さんが凶弾に倒れた本社駐車場で、同社の社員らが次々と献花。現場近くの駅では、遺族らが情報提供を求めるチラシを配った。

午前7時半ごろ、渡辺直人社長は本社前で、社員数人とともに、大東さんの日課だった掃除をした。渡辺社長は報道陣に「悲しみや悔しさもあったが、大東の遺志を継いでがむしゃらに走ってきた。一番の支えはお客さまの温かいご支援だった」と涙ぐみ、「一日も早い解決を望んでいる」と訴えた。

1511名無しさん:2014/12/19(金) 19:44:16 ID:aIDXs.4A0
白黒ついてきた…和歌山・双子の赤ちゃんパンダ
2014年12月19日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141219-OYO1T50019.html?from=oycont_top_txt

和歌山県白浜町の民間レジャー施設「アドベンチャーワールド」で19日、ジャイアントパンダの良浜(ラウヒン)(14歳)が2日に産んだメスの双子の一般公開が始まった。

 オープン前から約300人が列をつくる人気ぶり。体重はそれぞれ482グラム、519グラムと誕生時の3倍近くに増え、ピンクだった体色は、目の周りや耳などが黒くなってきた。良浜の両腕に抱かれ、乳を吸う様子に、来場者からは「かわいい」と歓声が上がった。名前は近く公募する。

 祖父らと訪れた名古屋市東区の小学2年の男子(8)は「かわいくて写真をいっぱい撮った」と喜んでいた。


2014年12月19日

1512名無しさん:2014/12/19(金) 19:51:20 ID:aIDXs.4A0
逃走バイクは2か月前に盗難…王将社長射殺事件
2014年12月19日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141219-OYO1T50017.html?from=oycont_top_txt

 昨年12月、「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する「王将フードサービス」の社長だった大東(おおひがし)隆行さん(当時72歳)が射殺された事件で、犯人が逃走に使用したバイクはホンダのスーパーカブで、事件の約2か月前に盗まれたものだったことが、捜査関係者への取材でわかった。京都府警は、犯人がかなり以前から犯行を計画し、現場付近の住宅街を目立たずに逃げられるよう小型バイクを選んだとみている。

 捜査関係者によると、スーパーカブは昨年10月上旬、事件現場の王将本社ビル(京都市山科区)前から約15キロ南西の京都府城陽市にある民家敷地で盗まれた。鍵は差したままで、所有者の男性が朝、出勤時に盗難に気付いた。前夜から未明にかけての時間帯に盗まれたとみられる。

 このバイクは事件後の今年4月、山科区内のマンション敷地内に放置されているのが見つかった。府警の鑑定で、拳銃を撃った際に残る硝煙反応がハンドルから検出され、府警は、犯人が、出勤用の車から降りた大東さんに徒歩で近づいて射殺後、逃走に使ったと断定している。

 スーパーカブは小回りがきき、エンジン音も大きくなく、新聞や郵便の配達などで広く使われている。事件現場は住宅街で、府警は、人けが少ない未明の時間帯に行き来する様子が目撃されても、住民らに不審がられないよう車種を限って盗んだとみている。

 また府警は、盗難が事件の約2か月も前だった点にも着目。盗まれてから逃走に使われるまでの経緯ははっきりしていないが、府警は、犯人が入念に準備をしていた可能性があるとみている。

2014年12月19日

1513名無しさん:2014/12/19(金) 20:08:52 ID:aIDXs.4A0
宝塚歌劇団100周年で市が条例 魅力ある街づくり
2014年12月18日 11:24
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141218/20141218054.html

 兵庫県宝塚市議会は18日、宝塚歌劇団が今年100周年を迎えたのに合わせ、歌劇団の地元らしい街づくり推進を目的とする「歌劇のまち宝塚条例」を全会一致で可決した。年内にも施行される見通し。

 条例は議員提案で「宝塚歌劇により親しみを感じられるような環境を育んでいくことが大切」と明記。市が必要な施策を取ることや、市民が市の文化と歴史に誇りを持ち、魅力ある街づくりに取り組むことを努力義務として定めている。

 提案者の一人で元タカラジェンヌの山本敬子市議は提案前の取材に「市民が歌劇団への親しみを深めることで宝塚市の文化を継承し、地域の活性化につなげたい」と話した。

1514名無しさん:2014/12/19(金) 20:41:32 ID:aIDXs.4A0
ひこにゃん 彦根城で餅つき
12月19日 12時47分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141219/4020431.html

新年を前に、滋賀県彦根市にある国宝・彦根城で、人気キャラクターのひこにゃんも参加して、餅つきが行われました。
この餅つきは、彦根城に飾る鏡餅を作るために、毎年この時期に行われています。19日は、雪の残る天守前の広場に管理事務所の職員10人が集まり、用意された36キロのもち米を、きねと臼を使ってついていきました。餅つきにはひこにゃんも参加し、職員に手伝ってもらいながら上手についていました。
ひこにゃんは白くて丸みのある体つきからファンの間では餅に例えられることもあるということで、集まった人たちはひこにゃんに声援を送ったり、愛きょうある姿をカメラに納めたりしていました。
つきあがったばかりの餅は、きな粉餅にしてひこにゃんから集まった人たちにふるまわれました。
千葉県から訪れた50代の女性は、「つきたての餅はひこにゃんのように優しい味でおいしかったです」と話していました。
鏡餅は、今月26日に城内の2か所に設置されるということです。

1515名無しさん:2014/12/20(土) 22:23:07 ID:w6je/usg0
年の瀬、心身新た…東大寺阿形像
2014年12月20日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141220-OYO1T50021.html?from=oycont_top_txt

奈良市の東大寺南大門にある金剛力士像(国宝、鎌倉時代)のうち、阿形(あぎょう)像で実施されていた保存修理作業が終わり、20日、魂を像に戻す開眼法要が営まれた。

 修理は約20年ぶりで、10月に開始。美術院国宝修理所(京都市)の職員が像に積もったほこりやちりを筆やはけで落とし、剥げ落ちそうになっていた彩色部分を樹脂などで定着させた。

 法要では、筒井寛昭(かんしょう)別当らが般若心経を唱え、作業前に抜いた阿形像の魂を戻した。筒井別当は「丁寧な作業でほこりも払われ、すっきりとされているはず」と話した。

 もう一方の金剛力士像、吽形(うんぎょう)像の修理は来年夏頃から始まる予定。

2014年12月20日


ほこり一掃スッキリ…京都
2014年12月20日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141220-OYO1T50009.html?from=oycont_top_txt

京都市下京区の西本願寺と東本願寺で20日、年の瀬恒例の「すす払い」があり、全国から集まった僧侶や門信徒らが1年間積もったほこりを払った。

 西本願寺の阿弥陀(あみだ)堂では、大谷光淳門主が、本尊の阿弥陀如来像を覆う白布の前で長さ約4メートルのほうきを左右に振り、すすを払うしぐさをした後、約800人が作業を始めた。

 阿弥陀堂が修復中の東本願寺では、御影(ごえい)堂のみ実施。約110人が竹の棒で畳をたたき、舞い上がったほこりを払い出すと、大谷暢顕(ちょうけん)門首が約3メートルの大きなほうきで「寿」の字を宙に書いて締めくくった。

2014年12月20日

1516名無しさん:2014/12/20(土) 22:51:16 ID:w6je/usg0
阿波おどり 近畿でうねり
2014年12月20日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20141219-OYTNT50464.html?from=ycont_top_txt 

◇徳島県、定着へ後押し

大阪で阿波おどりを披露する輪がじわりと広がっている。近畿4府県の21グループ(連)でつくる「関西阿波おどり協会」が2年前に発足。大阪市内の商店街のイベントなどに参加し、人気を集めている。徳島県も関西での盛り上がりを後押ししようと取り組んでいる。(斎藤七月)

 「ヤットサ、ヤットヤット」。11月上旬、大阪市東成区の商店街に、同協会所属の3連の踊り手約50人が登場。威勢のいいかけ声で通りを練り歩くと、買い物客らから拍手が起きた。

 同協会が立ち上がったのは2012年10月。関西には同県出身者や踊りの愛好家でつくる連が20連以上あったが、それぞれが独自に活動してきた。地域の祭りなどで踊りを披露することはあったが、複数の連が合同で参加する機会はなかったという。

 関東には、徳島市と並び称される、東京・高円寺と、埼玉・南越谷の阿波おどりがある。「関西でも阿波おどりを定着させよう」と、徳島県大阪本部が、連に呼びかけて協会を発足。大阪市内を中心に、これまで10回以上のイベントを開いてきた。

 その一つが大阪市北区の天神橋筋商店街と大阪天満宮で行われる阿波おどり。2年前、徳島の物産展に合わせ、同協会所属の「大阪天水連」が踊りを披露したところ好評で、商店主らから「ぜひ来年も」と声がかかった。昨年、「天神天満阿波おどり」と命名。今年8月24日には、12連計330人の踊り手が参加した。

 開催前には一般向けの踊り方教室もあり、踊り手の指導を受けた参加者たちは、イベントの最後に特別に連に入って踊りを体験し、「来年も参加したい」との声が寄せられたという。天神橋筋商店連合会の築部健二さん(64)は「目の前で見る踊りは勇壮で素晴らしく、集客も期待以上だった。いつか商店街でも連を作って踊ってみたい」と話す。徳島県出身で「大阪天水連」連長の広田秀夫さん(61)は「毎年、徳島に帰郷して踊っていたが、大阪で阿波おどりが定着すればうれしい。大阪の阿波おどりといえば、『天神天満』というくらいになれば」と期待する。

 こうした取り組みの背景には、本場・徳島の阿波おどりの来場者数の低迷もある。毎年8月に4日間行われる徳島市の阿波おどりは、明石海峡大橋が開通した1998年は149万人が訪れたが、最近は伸び悩み、今年は114万人だった。同県大阪本部の担当者は「阿波おどりのファンを増やして、徳島に興味を持ってもらい、足を運んだり、移住したりするきっかけにしたい」と話している。

 

 ◇全国普及、集客に威力

 阿波おどりは全国に普及している。東京都杉並区の「高円寺阿波おどり」や、埼玉県越谷市の「南越谷阿波踊り」が知られている。高円寺阿波おどりは1957年に商店街振興のため始まり、今年は2日間で約100万人が訪れた。南越谷阿波踊りは85年に徳島県出身の住宅販売会社社長が始め、3日間の期間中、約70万人の観客を集めたという。

2014年12月20日

1517名無しさん:2014/12/21(日) 23:07:03 ID:KNcTWQ8M0
宝塚歌劇100周年祭ラスト
2014年12月21日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141221-OYO1T50016.html?from=oycont_top_txt

 宝塚歌劇100周年のフィナーレを飾る「タカラヅカスペシャル2014」が20日、宝塚大劇場で始まった。

 来年5月に退団する星組トップスターの柚希礼音(ゆずきれおん)さんや花、雪、宙各組のトップ、専科の轟悠(とどろきゆう)さんら総勢55人がそろった。1927年に上演した日本初のレビュー「モン・パリ」の名曲でスタート。第1回公演の演目「ドンブラコ」や「風と共に去りぬ」など、過去の代表作で歌われた100曲をメドレーで振り返った。各組が合同で繰り広げる華麗な舞台に、約2500人で埋まった観客席は沸いた。トップらが「これからも『清く 正しく 美しく』を胸に精進して参ります」と誓うと、大きな拍手が送られた。

 21、22日もあり、22日には、東京宝塚劇場で公演中の月組から、トップ龍真咲(りゅうまさき)さんらが中継で出演する。

2014年12月21日


華麗にフィナーレ、宝塚百周年 トップスター勢ぞろい
2014年12月20日 18:39
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141220/20141220080.html

 宝塚歌劇100周年のフィナーレイベント「タカラヅカスペシャル2014 Thank you for 100 years」が20日、本拠地の宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で開かれ、専科の轟悠さんと花、雪、星、宙組のトップスターがそろって出演した。

 各組から選ばれたタカラジェンヌが競演し、歴史を彩った100曲をメドレーで紹介。組別のコーナーもあり、満員の客席を沸かせた。最後は「すみれの花咲く頃」を合唱、「未来に向かって精進します」と新たな世紀への決意を表明した。

 イベントは22日までで、各地の映画館に加え、来年公演を開く台湾の映画館でも初めて生中継。

1518名無しさん:2014/12/22(月) 21:37:48 ID:ITrgu2BQ0
バイオ燃料でマンゴー栽培
12月22日 20時00分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141222/4125821.html

木くずなどを再利用し
てつくった燃料を燃やして農業用ハウスを暖め、南国の果物、マンゴーを育てる実験が和歌山県湯浅町で始まりました。
この実験は、湯浅町
にある近畿大学附属農場が行うもので、22日、大学の関係者など約
20人が出席して、10ア
ール近くの農業用ハウスにマンゴーの木を植えました。
このハウスでは、キノコの生産に使われた木くずなどを再利用して作った「バイオコークス」と呼ばれる燃料で暖房を行います。
本来なら廃棄されるはずの素材を利用して商品価値の高いマンゴーを生産することで、近畿大学では、環境にも負荷の少ない方法を用いた新たな特産品の開発につなげたいとしています。
近畿大学附属農場の宇都宮直樹農場長は
「化石燃料から脱却しながら、栽培に取り組み、今後、生産量の増加にも取り組みたい」と話していました。
.

1519名無しさん:2014/12/24(水) 21:23:34 ID:gSOiXn4o0
(勝手に関西遺産)おおきに10年! 勝手に10選
安部美香子2014年12月24日16時05分
http://digital.asahi.com/articles/ASGD445SGGD4PTFC025.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGD445SGGD4PTFC025

 2004年11月から、関西ならではの言葉や名所、珍スポットなどを遺産と認定してきたこのコーナー。全491編の中から担当記者らが投票し、“勝手に”決めた傑作10選はこれ!
 デスクと記者ら8人、イラスト担当のグレゴリ青山さんで投票しました。選考では、傑作の条件について、議論百出。「オチをつけるのは基本」「文化論にまで深められた原稿は、面白い」といった文章論も。
 10編それぞれに、関西の横顔がにじんでます。「阪神尼崎駅の中通し」は合理性の表れ。そして「京大・折田先生像」「河原町のジュリー」に共通するのは「自由」。「関西人は、他人の自由を認める」という意見に一同、納得でした。(安部美香子)

(1)京大・折田先生像(2012年2月22日掲載)
 京大に「自由の学風」の礎を築いた折田彦市氏の像がある。「太陽の塔」「花嫁」などに変装させるいたずらが相次ぎ、1997年に広場から撤去された。だが、今も入試日になると何者かがハリボテのパロディー像を設置。「自由の重みがわかる」と優しく見守られている。

(2)飛び出し坊や(2010年7月14日掲載)
 滋賀の名物と言えば、琵琶湖、近江牛、鮒寿司(ふなずし)くらい……。いえいえ、交通安全を呼びかける看板「飛び出し坊や」が、なぜか日本一多いらしい。湖が大きいから道路がクモの巣状に広がらず、主要道に生活道が直接交差する――。坊やの多さは、安全祈願の切実さを物語る。

(3)ワレ(2013年7月3日掲載)
 「ワレ、だれにものぬかしとんのんじゃい!」。吉本新喜劇のギャグの一つ、未知やすえさんのキレ芸だ。口論の入り口としても使われるが、「そやけどワレ」など会話の中で自然に出ることも多い。時代とともに廃れつつあるが、親しい相手だから口にだせる、河内弁の看板言葉だ。

(3)河原町のジュリー(2011年10月19日掲載)
 おもに1970年代、京都の河原町通にいたホームレス。ポマードで固めたような長髪で、京都育ちの歌手、沢田研二さんにちなんだ愛称がついた。繁華街を黙々と歩く姿で知られた。当時を知る人は「哲学心を誘う人だった」。

(3)モロゾフのプリンカップ(2008年1月17日掲載)
 関西人の家庭に、たこ焼き器と同じくらいの比率で存在。阪神大震災で、価値が見直された。「高級食器は全部壊れたのに、カップだけは残った。丈夫が一番!」。どんな苦難も笑い飛ばす、関西人のたくましさの象徴かも。

(6)阪神尼崎「中通し」(2012年10月24日掲載)
 阪神尼崎駅では、電車の両側にホームがあれば扉も両方あけ、車内放送で電車を通路として使うよう呼びかける。通称「中通し」。階段を使わずにすみ、バリアフリーという副産物も。

(7)シューズ・オットー(2013年11月27日掲載)
 「店じまい 売りつくし」の文字は明らかに年代物だ。大阪市の靴店が閉店をうたって30年以上。「もうあかん やめます!」の垂れ幕もある。「大阪だから笑って許される」

(8)御髪(みかみ)神社(2014年4月30日掲載)
 薄毛の男性がこぞって参拝する京都市の神社。はたしてご利益は――。「それは神(髪)のみぞ知るところ」

(8)滋賀県の書道教育(2013年10月30日掲載)
 滋賀県の学校では、習字で手本通りに書かせることがほとんどない。人間形成を目的に指導法を考え、広まった。

(8)「大阪で生まれた女」(2008年12月25日掲載)
 ♪大阪で生まれた女やさかい――。大阪への偏愛と東京への対抗心。恋と青春の思い出が、聴く人に届く名曲だ。

     ◇

 「10選」と佳作5本を収めた10周年記念冊子(A4判24ページ)を作り、希望者全員に無料でお贈りします。お申し込みは、朝日新聞コミュニケーションセンター(0120・084・056)へ。締め切りは12月30日。受付時間は10〜20時。29、30日は19時まで。最寄りの朝日新聞販売所(ASA)を通じて2月上旬から順次お届けする予定です。

1520名無しさん:2014/12/25(木) 22:04:10 ID:pPT8.dzA0
STAPはES混入濃厚、発表へ 故意過失は判断せず
2014年12月25日 21:48
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141225/20141225101.html

 理化学研究所の調査委員会が、STAP細胞の正体は既存の万能細胞であるES細胞が混入した可能性が非常に高いとする結論をまとめた。25日分かった。誰がES細胞を混入したかは特定できないとし「故意か過失かの判断は困難」としている。

STAP論文の図表に関して、小保方晴子氏に新たに2項目の捏造の研究不正があったと認定した。26日に都内で記者会見し発表する。

 調査委は、小保方氏の研究室に残っていた細胞や、実験の元データなどを調べた。関係者によると、STAP細胞の万能性の証明に使われた緑に光るマウスなどは、ES細胞が混入したものである可能性が非常に高いと結論付けた。

1521名無しさん:2014/12/26(金) 22:03:38 ID:8RbsaA6s0
理研STAP、謎残し調査幕引き 小保方氏ずさんな研究さらに
2014年12月26日 19:45
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/141226/20141226117.html

 理化学研究所の調査委員会が26日に公表した報告書で、STAP細胞は存在しないことがほぼ確実となり、小保方晴子氏(31)のずさんな研究実態もさらに判明した。理研は、なぜSTAP論文が作成されたのかという謎を残したまま、これ以上の調査をせず、幕引きを図る。

理研は、小保方氏ら関係者の懲戒処分の検討を来年1月上旬にも再開する方針。だが小保方氏は退職したため、処分は形式だけとなる。

 調査委が「重大な責任がある」と指摘した共著者の若山照彦山梨大教授は「自由な研究の妨げになっても、細胞を保存する冷凍庫の管理を厳しくするべきだった」とのコメントを発表。

1522名無しさん:2014/12/28(日) 11:26:53 ID:iReqGwoM0
エルトゥールル号の調査再開へ
12月28日 05時47分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141228/4264361.html

和歌山県串本町の沖合で124年前に沈没し、海底に残されたままになっているトルコの軍艦、「エルトゥールル号」の遺品の調査が、4年ぶりに再開されることになりました。
エルトゥールル号は、明治23年、表敬訪問のために来日しましたが、串本町の沖合で嵐に遭って沈没し、500人以上が亡くなりました。
この時、69人の乗組員が地元の人たちに助けられ、日本とトルコの友好関係の象徴とされてきました。
トルコの海洋考古学者、トゥファン・トゥランルさんは、船の実態を解明しようと平成19年から22年にかけて海底の調査を行い、トルコ海軍の紋章が入ったベルトのバックルなど7500点を超える遺品を発見しました。
そして、来月15日、4年ぶりに来日して現場の海域に潜り、詳しい調査を行うことになったということです。
トゥランルさんは、「エルトゥールル号は、日本とトルコの友好のために長い航海をした末に遭難した。当時の水兵たちの思いを伝えられるような遺品を新たに見つけたい」と話しています。


那智の滝でしめ縄張り替え
12月27日 19時11分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141227/4077411.html

世界遺産に登録されている和歌山県那智勝浦町の那智の滝で、新年を前にしめ縄を張り替える作業が行われました。
那智の滝は、熊野那智大社のご神体とされ、毎年7月と新年を前にしたこの時期に、滝の上にかかったしめ縄が張り替えられています。
27日、白い衣装に身を包んだ神職など5人が、高さ133メートルの滝の上に上がり、川の冷たい水につかりながら、古いしめ縄を外しました。
そして、神聖な場所を示す「紙垂」と呼ばれる白い布をつけた、長さ26メートルの新しいしめ縄に張り替えました。那智の滝は、大みそかの夜から元旦にかけてライトアップされ、初詣に訪れる人たちを迎えることになっています。
..

1523名無しさん:2014/12/28(日) 11:41:00 ID:iReqGwoM0
化石の展示会
12月28日 05時47分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141228/4300201.html

三重県伊賀市で地元で見つかった貝などの化石を集めた展示会が開かれています。
伊賀地方には、およそ400万年前、びわ湖の原型といわれる大山田湖があったとされていて、付近に生息していたとみられるワニや魚などの化石が多く見つかっており、日本でも有数の化石の産地として知られています。
このため、伊賀市の上野歴史民俗資料館には、地元で見つかった化石など約500点が展示されていて、展示コーナーには、伊賀市で見つかったワニの歯やタニシなどの貝の化石、それに、松ぼっくりやサンゴの化石などが数多く並べられています。
訪れた人たちは、ふだんめったに目にすることのない化石を珍しそうに見ながら、太古の世界に思いをはせている様子でした。
この展示会は、年明けの1月9日まで開かれています。
..

1524名無しさん:2014/12/29(月) 10:00:28 ID:kmfnyec20
人口減 固定資産税を減免
12月29日 06時16分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141229/4160991.html

人口減少に歯止めをかけようと奈良県安堵町は町内で新たに住宅を取得した場合に土地に対する固定資産税を3年間免除する特例措置を来年から導入することになりました。
少子高齢化が進むなか、奈良県安堵町ではこの20年の間に人口がおよそ1200人、割合にして13パーセント、減少しました。
このため町は去年から若い新婚夫婦の家賃を一部補助する制度を導入しましたが、来年1月2日からは、町内で新たに住宅を取得した人に対して土地に対する固定資産税を3年間、免除することにしました。
この特例措置は50歳以下の人が対象で来年から5年間実施されます。
町によりますと、土地の広さが200平方メートルの場合だと固定資産税は年間およそ2万円で、その全額が3年間免除されるということです。
こうした特例措置が導入されるのは奈良県では初めてだということで町は、これによって5年間で150件、およそ600人の流入が期待できるとしています。

1525名無しさん:2014/12/29(月) 10:13:07 ID:kmfnyec20
国が奈良県に再三改善求める
12月28日 19時12分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141228/4302391.html

奈良県は、3年前の豪雨災害の復旧工事で必要な手続きを行うのが大幅に遅れ、国から再三にわたり改善を求められていることがわかりました。国土交通省は今後の災害復旧工事で国の補助金を交付できなくなるおそれがあるとしています。
3年前の紀伊半島豪雨で、奈良県は、深層崩壊とよばれる大規模な土砂崩れが発生した現場など9か所で砂防ダムの建設など土砂崩れを防ぐための災害復旧工事を行っています。
砂防ダムなどの建設用地は、災害後すみやかに地権者の同意を得て、国の指定を受ける必要がありますが、奈良県は、3年余り経った今も指定を受けておらず、国から3回にわたり改善を求められていたことがわかりました。
現在行っている工事には影響はないということですが、国土交通省は今後、同じ現場で災害が発生した場合、復旧工事に対する補助金を奈良県に対して交付できなくなるおそれがあるとしています。
砂防ダムなどの事業費は1か所あたり数億円に上り、その半分を補う補助金が出ないと災害対策で住民に大きな影響が出るおそれがあります。
奈良県砂防課は「手続きが大幅に遅れたことは遺憾です。住民に不利益にならないよう手続きを急ぎたい」としています。

1526名無しさん:2015/01/03(土) 16:14:58 ID:SW3L168E0
「いまどき、人口増えてるって、すごない?」吹き出し付きで職員募集 生駒市がまた“斬新”チラシ
http://www.sankei.com/west/news/150103/wst1501030034-n1.html

  。昨春は若手5人がモデルのようにポーズをきめたクールな印象で話題を集めたが、今回は笑顔の若手12人のポーズ写真を並べた柔らかい雰囲気で、キャッチコピーは「超ハマる、生駒市」。市人事課は「今回は『親しみやすさ』がコンセプト。多くの人に親しみと興味を持ってもらいたい」としている。

 チラシは、人事課と広報広聴課が協働で作製。課税課や営繕課、都市計画課など、さまざまな部署で働く若手職員12人の写真に、それぞれ「どこの市でもいっしょって思ってへん?」「いまどき、人口増えてるって、すごない?」などのメッセージを、漫画の吹き出し風に付けた。

 市によると、クールなモデル風が話題を集めた昨年は、前年度と同じ1100人を超える応募があった。今回も昨年末から始まったセミナーは盛況といい、参加した安堵町の大学3年生、仲谷晃一さん(21)は「楽しそうに仕事をしているのが伝わってくる。色使いやキャッチコピーに興味をひかれた」と話していた。

1527名無しさん:2015/01/03(土) 16:48:17 ID:SW3L168E0
姫路城天守閣3月に公開再開
01月03日 06時33分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150103/4175811.html

世界遺産で国宝の姫路城は、「平成の大修理」が終わり、ことし3月から、約5年ぶりに天守閣などの一般公開が再開されます。
兵庫県姫路市にある姫路城の「平成の大修理」は、平成21年10月に始まり、28億円かけて進められました。
江戸時代の創建当時の姿に近づけるため、屋根瓦を白いしっくいで塗り固めて修復したほか、震度6強程度の揺れにも耐えられるよう柱の13か所を鉄板で覆う耐震工事が行われました。
天守閣などは3月27日から、約5年ぶりに一般公開されます。
城内ではスマートフォンを使って城の見どころやかつての武士たちの様子を見ることができるサービスも始まります。
姫路市は、公開直後は、観光客が集中すると予想していて安全対策のため、天守閣では一日あたりの見学者を1万5000人に限定し、5月10日まで先着順で整理券を配るということです。
姫路城管理事務所の石川博樹所長は「姫路城は外観が白くなっただけでなく、新しいサービスも楽しめるので新たな姫路城の魅力をぜひ感じ取っていただきたい」と話しています。

1528名無しさん:2015/01/05(月) 21:49:19 ID:S3ogv4B60
京都市の砂防ダム内に集落 60年にわたり“不法占拠” 京都府、退去求めて本格対策へ
http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050039-n1.html

京都市北区の砂防ダムの内側に約60年にわたって不法占拠状態で居住している住民がいるとして、河川管理者の京都府が平成27年度に、移転要請を含めた本格的な対策に乗り出すことが4日、分かった。現場は国有地で現在、約50人が居住しているが、災害の危険があるものの長年、居住していた実態から反発する住民もいるという。府は住民らの説得作業を進め、まずは自主移転を呼びかける方針だ。

在日韓国・朝鮮人ら「なぜ今さら」…京都府が放置した背景は

京都府砂防課によると、現場は、紙屋川にある砂防ダムの内側。土砂災害の防止のために設けられたダムで、昭和28(1953)年にダムが建設された直後から川べりに在日韓国人や在日朝鮮人らが住む集落がつくられていたという。

 府は集落を認知していたものの、これまでは居住を続けることを事実上、黙認していた。しかし、昨年8月に広島市で土砂災害が発生し、防災に注目が集まる中、この地域が大雨で集落が繰り返し浸水していることなどから方針を転換。居住者の安全を確保する必要性があることから、移転を求めることを決めたという。

 府が行った事前の調査では、集落には約30世帯の約50人が居住している。なかには小学校に通う児童もいるという。建物は民家など全体で約50棟あり、空き家も10棟以上が確認された。

 府の担当者は移転を打診したが、聞き取り調査に対し、住民側の一部は「50年近く暮らしている」「なぜ今さらそうなるのか」と反発しているといい、移転作業はスムーズには進みそうにない。

http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050039-n2.html

府は新年度予算に空き家の撤去費用を計上。まずは空き家となっている建物の撤去を行い、不法占拠となっている状態の解決に向けて着手していくとしている。しかし、長年にわたって居住してきた実態もあることから、即座に強制撤去を行うなどの強硬策は考えていないという。担当者は「すぐに解決できる問題ではないかもしれないが、話し合いの中で解決策を見いだしたい」としている。

1529名無しさん:2015/01/05(月) 21:52:53 ID:S3ogv4B60
行政放置…豪雨災害でクローズアップ、住民と交渉難航

京都府は、なぜ国有地の不法占拠状態を放置してきたのだろうか。

 府の担当者は「何も対策を取ってこなかったわけではない」と話す。集落には老朽化した物件も多く、改築や増築している家屋には、建設中止の指導や是正指示などをしていた、としている。しかし、ある府関係者は「集落の人数が少なかったこともあり、府政の課題としてクローズアップされにくかったのではないか」と打ち明ける。

 方針を転換するきっかけとなったのは、平成24年夏に起きた豪雨災害だった。浸水被害時にゴムボートで救出される住民が報道されるなどして注目を集め、対策を進めることになったという。当初は集落の居住者数も把握できておらず、まずは現場の調査を実施し、そのうえで対策に乗り出すことになった。

http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050039-n3.html

集落側には自治会のような住民組織がなく、住民代表もいないため、府の交渉は一軒一軒との個別対応を迫られている。生活の基盤にかかわる問題でもあり、住民側との協議は難航しているという。

1530名無しさん:2015/01/06(火) 05:43:05 ID:5n.uSzI60
http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050085-n1.html
工事の成果が確認できません!? 監査委員が「不当な支出」と返還を勧告、京都府亀岡市発注の測量工事

京都府亀岡市が公益社団法人に委託した調査測量事業をめぐる問題で、市監査委員は5日、市が平成25年度に委託した測量工事について「工事を行ったという成果の確認ができない」と判断、市長に測量費約47万円の返還を求めるよう勧告した。昨年10月、亀岡市議が住民監査請求していた。

 監査結果などによると、同市保津町の測量について、「実施した報告や記録がなく、現地調査でも工事をした痕跡が見当たらなかった」と指摘。測量が実施されたかどうかも疑問であるとして、測量費約47万円について、不当な支出と判断した。

 工事を委託した公益社団法人に所属する土地家屋調査士については、測量業務をしていないのに、業務委託料をだまし取ったとして、昨年11月、別の市議が亀岡署に告発している。

 市政策推進室は、「測量は行われたと報告を受けているが、その報告の方法が口頭にとどまったなど不十分な点があった。監査の結果は真摯(しんし)に受け止める」としている。

1531名無しさん:2015/01/06(火) 22:39:56 ID:QMQ0fZKc0
STAP論文:小保方氏不服申し立てせず 理研処分へ
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%ef%bd%93%ef%bd%94%ef%bd%81%ef%bd%90%e8%ab%96%e6%96%87%e5%b0%8f%e4%bf%9d%e6%96%b9%e6%b0%8f%e4%b8%8d%e6%9c%8d%e7%94%b3%e3%81%97%e7%ab%8b%e3%81%a6%e3%81%9b%e3%81%9a-%e7%90%86%e7%a0%94%e5%87%a6%e5%88%86%e3%81%b8/ar-BBhyXGk

STAP細胞論文問題で、新たに二つの図表の捏造(ねつぞう)を認定された小保方(おぼかた)晴子・元理化学研究所研究員(31)が、理研に対して不服申し立てをしなかったことが6日、理研への取材で分かった。昨年3月に認定された別の2件の捏造・改ざんと合わせて計4件の不正が確定し、一連の不正調査は終結する。理研はSTAP細胞の有無を確かめる検証実験などで中断していた懲戒手続きを、同日中にも再開する。

 理研の規定では、不服申し立ては調査委員会で研究不正を認定された当事者が通知を受けてから10日以内にできるとされ、5日が期限だった。理研は昨年12月26日、調査委員会(委員長、桂勲・国立遺伝学研究所長)の結果を発表する記者会見で、小保方氏と連絡が付かないと説明していたが、その後、発表当日に小保方氏側の受理を確認したという。

 調査委は最終報告書で、研究の中心となった小保方氏が作製した細胞の増殖率を比較するグラフと遺伝子の働き方が変わる現象を示す図が、ともに捏造だったと認定。さらに、論文でSTAP細胞由来とされた細胞や組織は、既存の万能細胞であるES細胞(胚性幹細胞)からできていたとし「STAP論文は、ほぼすべて否定された」と結論付けた。

 小保方氏は昨年3月、理研が設置した最初の調査委で2件の画像の不正を認定され、この時は不服申し立てをして「過失であり、捏造や改ざんには当たらない」と訴えたが、退けられていた。研究不正が認定された職員は懲戒対象になるが、小保方氏は昨年12月21日付で理研を退職したため、実際の処分は受けない。懲戒委員会は職員だった場合に相当と考えられる処分を検討する。【清水健二、大場あい、須田桃子】

 【ことば】STAP細胞論文不正問題

 理化学研究所の研究ユニットリーダーだった小保方晴子氏ら日米のチームが昨年1月、マウスのリンパ球を弱酸性の溶液につけるなどの刺激を与えるだけで、新しい万能細胞「STAP細胞」を作製したと英科学誌ネイチャーに発表した。しかし、直後からインターネットなどで疑義が指摘され、理研の調査委員会が昨年3月、二つの画像について小保方氏の不正を認定。ネイチャーは昨年7月に関連論文2本を撤回し、成果は「白紙」となった。小保方氏も参加して理研が取り組んだ検証実験でSTAP細胞は作製できず、2回目の調査委は、小保方氏による二つの図表の捏造を新たに認定した。

◆STAP細胞論文で理研調査委が認定した不正◆

(カッコ内は認定時期)

(1)実験データ画像の切り張り(昨年3月)

2枚の写真の合成で、画像の長さやコントラストの調整がされている。誤って解釈される危険を認識した加工で改ざんに当たる

(2)博士論文と酷似した別の画像の流用(同)

博士論文の画像はSTAP細胞論文とは別の実験。取り違えたと主張する画像も元の実験が特定できず、捏造に当たる

(3)細胞の増殖率を比較するグラフ(昨年12月)

実験が行われた記録がなく、勤務記録と照合しても約3日おきに測定していたと認められないため、捏造と判断される

(4)遺伝子の働き方が変わる現象を示す図(同)

データの一部を仮説に沿って意図的に選別したうえ、手作業で作図して存在しないデータを作り上げており、捏造に当たる

1532名無しさん:2015/01/07(水) 17:31:55 ID:oHpnle/c0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014123000584&g=soc
中核派全学連活動家を逮捕=大学施設に侵入容疑−大阪府警

大学施設に無断侵入したとして、大阪府警公安3課と吹田署は30日、建造物侵入容疑で中核派全学連の幹部で京都大生の作部羊平容疑者(23)=住所不詳=を逮捕したと発表した。同容疑者は黙秘しているという。
 逮捕容疑は30日午前4時25分ごろ、大阪府吹田市の関西大学千里山キャンパスで、インフォメーションセンター(ITセンター)に無断侵入した疑い。
 同課によると、ITセンターには学生が学習に使用するパソコンが設置されている。作部容疑者は同センター1階玄関付近で警備員に見つかり、いったん敷地外へ追い出された。しかし、午前6時20分ごろに同センターそばの学舎付近に再び立ち入り、その後逃走したという。
 同容疑者は11月、京大キャンパスに警察官が私服で立ち入り学生らに拘束された際、抗議の記者会見に出席していたという。(2014/12/30-19:55)2014/12/30-19:55

--------------------------------------------------------------------------------

1533名無しさん:2015/01/07(水) 21:24:52 ID:skauRiwg0
裏千家の初釜
01月07日 12時35分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150107/4488681.html

新春を祝って茶をふるまう初釜が、茶の湯の流派の1つ、裏千家で始まりました。
裏千家の初釜は、京都市上京区の「今日庵」で始まり、最初の席には「表千家」や「武者小路千家」の家元のほか、京都府の山田知事など、地元の政財界などから48人が招かれました。そして千宗室家元が、豊臣秀吉から千利休に贈られたとされる「茶入」から抹茶を取り出し、抹茶の量が多い「濃茶」をふるまいました。
茶室の床の間には、正月を祝う際に使われる、柳の長い枝を垂らした「結柳」が飾られ、招待された人たちは、茶を順番に飲みながら新春の和やかな雰囲気を味わっていました。
裏千家の初釜は、今月12日までおこなわれます。また、表千家は今月10日から、武者小路千家は今月11日から初釜が始まり、藪内家は7日からおこなわれています。

1534名無しさん:2015/01/07(水) 21:52:53 ID:skauRiwg0
10日に振る舞い酒! 清酒発祥の地、奈良・正暦寺で伝統の仕込み作業
http://www.sankei.com/west/news/150107/wst1501070052-n1.html

「日本清酒発祥の地」とされる奈良市菩提山町の正暦寺で、清酒のもととなる酒母(しゅぼ)造りの初度(しょど)仕込みが進んでいる。奈良県内の蔵元の有志や僧侶ら約20人が作業している。

 仕込み作業は、室町時代に生み出された「菩提もと」という酒母を造る製造技術で、約500年前に途絶えたとされる。この伝統製法を再現した清酒を造ろうと、平成8年に蔵元の有志や正暦寺の関係者らが「奈良県菩提もとによる清酒製造研究会」を設立。10年以降毎年、菩提もとによる清酒造りを行っている。

 寺領で獲れたヒノヒカリ381kgを半切(はんぎり)と呼ばれるおけで洗った後、近くの湧き水から採取した乳酸菌と一緒に、タンクの中の水に漬ける「浸漬(しんせき)」という作業を実施。水は菌の育成に適した約30度になるよう、メンバーらが温度を加減したり、量を調整するなどしている。

 正暦寺の大原弘信(こうしん)住職(61)は「菩提もとの仕込み作業から、また新しい年が始まったという気持ち。清酒の再現に協力してくれる蔵元の皆さんに感謝したい」と話した。

 1月10日には午前9時から、浸漬した米を蒸して麹と合わせる「二度仕込み」を行い、午後1時に作業を終える予定。午前10時からは一般見学もでき、見学者には餅や粕汁、酒が無料で振る舞われる。

http://shoryakuji.jp/

1535名無しさん:2015/01/08(木) 11:25:04 ID:WCDCG4.g0
http://news.livedoor.com/article/detail/9651889/
京大「熊野寮」を家宅捜索 大阪府警 中核派全学連副委員長の関西大侵入事件で

中核派全学連副委員長の京大生(23)が関西大の施設に無断で侵入したとして逮捕される事件があり、大阪府警警備部は8日午前、建造物侵入容疑で、中核派の拠点がある京都大「熊野寮」(京都市左京区)の家宅捜索を始めた。

 この学生は、京都大工学部に所属。昨年12月30日午前4時25分ごろ、大阪府吹田市の関西大千里山キャンパスで、インフォメーションテクノロジーセンター(ITセンター)に無断で立ち入ったとして、大阪府警に建造物侵入容疑で緊急逮捕された。

 逮捕後の調べに「何も話すことはない」と一貫して黙秘しており、家宅捜索には事件の背景を解明する狙いがあるとみられる。

 この学生は昨年11月、京大キャンパスに京都府警の警察官が私服で立ち入り学生らに拘束された際、抗議の記者会見に出席していたという。

1536名無しさん:2015/01/08(木) 15:47:02 ID:BQiMh5jw0
「kankyo」のか看板を掲げる、タクシーはヤクザが殆ど!!
何も知らずに、タクシー会社へ入社。会社の風呂へ入ると、身体に全員が鮮やかな刺青!!

「kankyo」「環境」のグループのタクシーは、ヤクザが殆ど全て

1537名無しさん:2015/01/08(木) 17:37:06 ID:ahK6QgX20
許さない! あの「婚活」既婚市議を女性が提訴 京都・宇治市
http://www.sankei.com/west/news/150108/wst1501080048-n1.html

京都府宇治市の金ケ崎秀明市議(44)=無所属=が既婚者なのに離婚者向けの婚活サイトに登録し、婚約を一方的に破棄したため精神的苦痛を受けたとして、サイトを通じて市議と知り合った女性が慰謝料など140万円の支払いを求める訴訟を起こしていたことが8日、分かった。

 訴訟は昨年10月、宇治簡裁に起こされ翌11月、京都地裁に移送された。

 訴状によると、女性は前夫との離婚協議中だった平成23年、サイトで「離婚してから3年以内」などと虚偽の自己紹介をしていた市議と知り合い、交際を開始。25年12月に市議との間に長男が生まれた。市議は妻との離婚と女性との結婚を約束したが、一方的に破棄したと主張している。

 市議は答弁書でサイトへの登録を認めた上で「サイトは恋人関係を含め広く交際相手を求めるものだった。妻や子どもがいることを女性は知っていると思っていた。婚約は成立していない」と反論している。

1538名無しさん:2015/01/08(木) 18:23:52 ID:ahK6QgX20

「給料の支払いは…」「何ぃ!」 女性店主がホステスに土下座暴行 京都・祇園
http://www.sankei.com/west/news/150108/wst1501080055-n1.html

 経営するスナックで、従業員の女性に暴行を加え、けがをさせたとして、京都府警は8日、傷害の疑いで、京都市右京区西院高田町の飲食店経営、西田範子容疑者(47)を逮捕した。府警によると、「仕事をなまけていたので頭に来てやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年1月26日午前2時ごろ、京都・祇園にある自身が経営するスナックで、ホステスとして働いていた女性(51)=京都市山科区=に殴る蹴るの暴行を加え、全治3週間のけがを負わせたとしている。

 府警によると西田容疑者は、女性が同僚に給料の支払いなどについて質問したことに腹を立て、顔などを殴ったほか、土下座をさせて蹴るなどしたという。女性は入店したばかりだった。昨年11月、女性が被害届を提出した。

1539名無しさん:2015/01/08(木) 18:52:36 ID:ahK6QgX20
第9回「わかやま産品商談会」2月2日大阪で開催
http://wbs.co.jp/news/2015/01/06/54065.html

和歌山県内の農水産物や加工食品を買い付け業者らにアピールする、和歌山県など主催の「わかやま産品商談会」が、ことし(2015年)も来月(2月)2日に大阪市で開かれます。
ことしで9回目を迎える産品商談会には、初参加の新規21社を含む県内の食品関連企業79社が出席し、「おいしい!健康わかやま」をテーマに、和歌山県の食を百貨店やスーパーなどの買い付け業者らにPRします。

ことしは、有田(ありだ)みかんを材料に用いた日本ルナ株式会社の「バニラヨーグルト有田みかん」や、県や県内の製パン業者らによる研究会が開発した、紀州うめどりや南高梅(なんこううめ)の梅干しなどを用いた「紀州梅バーガー」など、県と企業のコラボ商品を紹介するコーナーや、インターネットで県産の豊富な品々を閲覧できる「和歌山県産品データベース」体験コーナー、6次産業化の成功事例や「プレミア和歌山」「和歌山ジビエ」などを紹介するコーナーを設け、業者との商談を行います。

また、会場では、ことし新たに、橋本市で栽培が復活した立派なゴボウ「はたごんぼ」や、桃のジュース、イチゴのまりひめなども紹介される予定です。

さらに今回は、神戸の高級品通信販売大手のフェリシモとの個別相談会も同時に開かれ、県内の10社が商談を行うことになっています。

第9回「わかやま産品商談会」は、来月2日の午後1時から5時まで、大阪市中央区の大阪マーチャンダイズ・マート2階のCホールで開かれます。

1540名無しさん:2015/01/14(水) 04:29:36 ID:LUOqoils0
京都スタジアム建設に国際機関がダメ出し アユモドキ生息地「根本から見直すべき」
http://www.sankei.com/west/news/140424/wst1404240056-n1.html

京都府が亀岡市に建設を計画している京都スタジアム(仮称)予定地周辺が、絶滅の危険性が指摘されているドジョウ科「アユモドキ」の生息地にあたるとして、世界自然保護基金(WWF)ジャパンは23日、府と亀岡市に「建設を根本から見直すべき」とする内容の要望書を提出した。

 要望書では、スタジアム建設は国際的にも珍しい保津川水系のアユモドキの生息に脅威を及ぼすと指摘。保全の必要性が高く、計画を根本から見直すことを要望している。

 スタジアム周辺のアユモドキに関しては、府と市が専門家会議を設け、環境保全対策について協議しているが、これまでも日本魚類学会や日本自然保護協会など、さまざまな団体からアユモドキの保護に関する要望書が提出されている。

 これに対し、府の担当者は「専門家会議の意見を聞いて対応していきたい」、市の担当者は「要望には誠実に回答したいが、計画そのものを変更することはない」としている。


「アユモドキを守れ」 球技場建設差し止め求める 亀岡の住民が市に提訴
http://www.sankei.com/west/news/150113/wst1501130076-n1.html

京都府亀岡市に建設が計画されている球技専用スタジアムをめぐり、周辺の住民約100人が13日、建設は水害の危険を高め、国の天然記念物の淡水魚「アユモドキ」の保全策も不十分で違法として、市に建設認可の差し止めを求める訴訟を京都地裁に起こした。

 訴状によると、亀岡市長は昨年7月、スタジアムを含む約13ヘクタールの公園を建設する都市計画事業を認可。原告の住民らは、田畑をスタジアム建設のため固めることによって、洪水時は地下水が周辺にあふれる危険性が高まると主張。アユモドキに与える影響について十分な検討をしておらず、保全対策も不十分だとしている。

 市都市計画課は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

 アユモドキはドジョウ科の日本固有種。環境省が絶滅危惧種に指定している。

1541名無しさん:2015/01/17(土) 20:39:29 ID:fBgjTHP20
両陛下、10年ぶり震災の追悼式典に出席
2015年01月17日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150117-OYO1T50016.html?from=oycont_top_txt

神戸市中央区の兵庫県公館で17日に開かれた追悼式典に、10年ぶりに出席された天皇、皇后両陛下は、式典後、東日本大震災の被災地支援に関わる学生らと懇談された。天皇陛下は、福島県相馬市などで農業支援ボランティアをしている兵庫県立大工学部3年の井上幹太さん(21)に、「高齢化は進んでいますか」と質問された。井上さんが、「若者の力が必要です」と答えると「皆さんの活動によって地域が守られ、心強いと思います」と穏やかな表情で述べられた。

 また、同県立舞子高校3年の成尾春輝(はるき)さん(18)には「どういうことが勉強になりますか」と尋ねられ、「命に関わるので責任感が芽生えてくる」と答えた成尾さんに、「これからも防災のために尽くして」と励ましの言葉をかけられた。

2015年01月17日

1542名無しさん:2015/01/18(日) 04:18:20 ID:fBgjTHP20
延べ2万人 被災地の力に
2015年01月17日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20150117-OYTNT50051.html?from=ycont_top_txt

◇阪神大震災20年 大阪ボランティア協会

 阪神大震災では、大阪からも多数のボランティアが被災地へ駆けつけた。大阪ボランティア協会(大阪市)は他の団体と「被災地の人々を応援する市民の会」を結成。発生3日後からボランティアの調整をし、現地での生活支援などに力を注いだ。その後の災害でも活動した同協会の早瀬昇・常務理事(59)に20年を振り返ってもらった。(斎藤七月)

 ――当時の活動は。

 震災翌日に兵庫県西宮市に入り、事務所を設けました。うちは震災前からボランティアを必要とする人と、ボランティア志願者のコーディネートに力を注いでいたんです。震災では、ボランティアと被災者をつなぐ役割に徹しました。

 ――どのようにコーディネートしたのか。

 事前登録はなし。その日、活動できる人に事務所に集合してもらいました。事務所には「瓦の片づけ」「水のくみ出し」など被災者の依頼を書いた紙を貼り、参加者に希望する活動を選んでもらっていました。

 家の片づけを手伝った人から「(被災者が)風呂に入れなくて困っている」と報告があると、ボランティアが営業している銭湯を探し、銭湯マップを作るんです。そのように、被災者のニーズを探り、そこから生まれた活動メニューを参加者に紹介していきました。

 ――多くの人が活動した。

 700人以上が事務所に列をつくったこともありました。事務所を閉めた5月まで、活動したのは延べ2万748人。半数近くが大阪在住の人でしたね。柔軟で、機転が利くボランティアの活動は、市民の力が行政を上回ることがあると知ってもらえたのではないでしょうか。

 ――そうした経験はその後、どう生かされたのか。

 その後の災害では、ボランティアと被災者をつなぐボランティアセンター(VC)が被災地に設置されるようになりました。阪神をきっかけに、ボランティア活動などをする民間団体も数多く育ったと思います。協会でも、各地の災害ボランティアの養成講座で、ボランティアと被災者をつなぐ役割が必要であることを伝えてきました。

 ――今後の課題は。

 地域の社会福祉協議会などでも職員が様々な仕事を抱えており、専門的にボランティアコーディネートに当たれる人が減っているように感じます。これまでの災害で培われたノウハウを、研修などでいかに継承していくかが大切だと思います。

                                ◇

 大阪ボランティア協会は、阪神大震災での活動をまとめた冊子「震災ボランティア」(1000円)を制作しており、同協会で販売している。問い合わせは同協会(06・6809・4901)へ。

 

 ◆メモ

 大阪ボランティア協会は1965年に発足。ボランティアのコーディネートや企業の社会貢献活動の支援などを行っている。約10人の職員のほか、約150人のボランティアが運営を支えている。早瀬さんは1978年から同協会で働き、91年〜2010年まで事務局長。現在、日本NPOセンターの代表理事も務める。

2015年01月17日

1543名無しさん:2015/01/21(水) 19:50:33 ID:sEY9PoJ60
陳舜臣さん死去…「阿片戦争」「中国の歴史」
2015年01月21日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150121-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

深い学識と透徹した史観で歴史小説に新境地を開いた作家の陳舜臣(ちん・しゅんしん)さんが21日、亡くなった。90歳だった。告別式は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く。喪主は長男、立人(りいれん)氏。

 神戸の台湾人貿易商の家庭に生まれた。大阪外国語学校(現・大阪大)でインド語を専攻、母校の助手などを経て、1961年に推理小説「枯草の根」で江戸川乱歩賞を受けデビューした。

 アジアの歴史へと関心の幅を広げ、歴史大作「阿片戦争」を発表。69年「青玉獅子香炉(せいぎょくししこうろ)」で直木賞、76年「敦煌の旅」で大佛次郎賞、89年「茶事遍路」で読売文学賞、92年「諸葛孔明」で吉川英治文学賞を受賞。86年から94年まで、直木賞選考委員も務めた。

 通史「中国の歴史」や歴史小説「太平天国」などで諸民族と文化が入り交じる壮大な世界を描き出し、モンゴル帝国の名宰相に光をあてた「耶律楚材(やりつそざい)」はベストセラーになった。

 90年、<国境のない時代への希望>を込め日本国籍を取得。94年に脳内出血で倒れ、5か月間入院。退院4日後に阪神大震災に遭ったが、ライフワークの一つ「チンギス・ハーンの一族」を完成させた。2008年に2度目の脳内出血に襲われ、リハビリを続けていた。

 読売新聞には、82年から空海を描く「曼陀羅(まんだら)の人」、93年から紙の歴史を探る随筆「紙の道(ペーパーロード)」、02年から歴史小説「青山一髪(後に「孫文」と改題)」、07年から随筆「風月同天」(大阪本社版)を連載した。


「日中」複眼の視点…歴史描き共存社会望む

 台湾にルーツを持ち、日中両国の複眼的視野から歴史を通観してきた作家、陳舜臣さんが亡くなった。

 父の代に台北市から神戸へ移住。家庭で台湾語、外では日本語を使う環境にあって、幼い頃から「自分は何者か」と考え続けた。それは、作家となった後の「世界市民の視点を失うまい」とする姿勢の核となる。

 大阪外国語学校(現・大阪大)で研究者を目指したが、日本の敗戦で日本国籍を失い、国立大に任官できなくなった。1946年に台湾へ渡り、中学の英語教師を務めていた47年、国民党政権が民衆を弾圧し数万人もの死者が出た「2・28事件」に遭遇した。

 故郷の神戸へ戻り、家業の貿易業の傍らミステリー作家としてデビューするが、「いつかは歴史小説を」との志があった。歴史小説には「史実に基づいた推理、謎解きの面白さがある」が持論。「歴史家の目に見えないものを書くのが作家」とも語った。「記録にめぐまれない側のことを、どこかにその痕跡をもとめて、掘り起こそうとする姿勢」が、歴史観の根底にあった。

 共に大阪外国語学校でアジア言語を専攻した作家の故・司馬遼太郎さんとの交流は50年以上にわたり、歴史小説でも競い合った。

 「一般の人に歴史を分かりやすく」と心がけた作品には「阿片戦争」「小説十八史略」「秘本三国志」などロングセラーも多く、アジアの歴史を日本人に身近なものとした。「敦煌の旅」「シルクロードの旅」など紀行も多く、国境にとらわれない旅人として生きた。

 脳内出血の後遺症で、右手に続き左手も不自由になったが、「書かなければ陳舜臣ではない」と、リハビリに打ち込んだ。2014年には、所蔵史料や生原稿を集めた「陳舜臣アジア文藝(ぶんげい)館」が神戸市中央区に開設された。

 民族、宗教、文化の違いを超え、他者を認め合い、共存する社会を希求する温かなヒューマニズムが、その人と文学を貫いていた。

2015年01月21日

1544名無しさん:2015/01/25(日) 08:34:20 ID:eEUcQ6FY0
和歌山城に新たな資料館
01月22日 06時00分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150122/4849071.html

江戸時代の和歌山城をコンピューターグラフィックスで再現した映像の上映などを行う「和歌山城歴史資料館」が、ことしの夏にも新たにオープンすることになりました。
この資料館は、和歌山市のシンボルとなっている国の史跡・和歌山城についての情報を発信し、観光客の誘致につなげようと整備されることになりました。
和歌山城の天守閣に近く、老朽化が進んでいた市役所の南別館を改修して、高精細のコンピューターグラフィックスで再現した江戸時代末の和歌山城の姿を上映するシアターを設けます。
また、明治時代に外務大臣などを務めた陸奥宗光や、世界的な博物学者の南方熊楠など地元にゆかりのある人物について紹介するコーナーも作られることになっています。
このほか、観光案内所や和歌山城を眺められるカフェなども設置される予定です。
和歌山城整備企画課の山本勝久 課長は「和歌山のさまざまな魅力を伝えられる施設にして、観光の起爆剤にしたい」と話していました。
市では、紀の国わかやま国体が開かれることし9月までのオープンを目指すことにしています。
..

1545名無しさん:2015/01/25(日) 09:06:30 ID:4120W8ow0
NPO理事長逮捕 詐欺など
01月24日 12時26分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150124/4937371.html


防犯活動をしている京都市のNPO法人の理事長が、知人に架空のもうけ話を持ちかけ、500万円をだまし取ったとして、詐欺などの疑いで逮捕されました。理事長は容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、京都市右京区にあるNPO法人「京都防犯鑑定協会」の理事長、大久保和雄容疑者(74)です。
大久保理事長は平成22年10月、知人の77歳の男性に、「京都市内の土地を1000万円で買い取って1300万円で転売しようと思っている。資金の半分を出してもらえれば利益を折半する」などと架空のもうけ話をもちかけ、男性から現金500万円をだまし取ったとして詐欺などの疑いがもたれています。
大久保理事長のNPO法人は、悪質商法の相談に乗るなどの防犯活動を行っていて、警察はNPOに寄せられた土地の相続に関する相談を悪用したとみて調べています。
警察の調べに対し大久保理事長は容疑を否認しているということです。

1546名無しさん:2015/01/25(日) 09:13:48 ID:LerOtRA60
大賞に「あべのハルカス」…関西元気文化圏賞
2015年01月24日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150124-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

関西の自治体や経済界、報道機関などが加盟する「関西元気文化圏推進協議会」(森詳介会長)は23日、関西から日本を明るく元気にした人物や団体を表彰する「関西元気文化圏賞」の受賞者を発表し、昨年3月に全面開業した日本一の高層ビル「あべのハルカス」を大賞に選んだ。特別賞は、昨年100周年を迎えた宝塚歌劇団と、京都・祇園祭の開催を支える「祇園祭山鉾連合会」が受賞した。

 近畿日本鉄道が建設したハルカスは百貨店やホテル、美術館などが入り、開業から約半年で2200万人が訪れるなど関西の魅力を国内外にアピールしたことが評価された。近鉄の小林哲也社長は表彰式で「関西を盛り上げられるよう、梅田や難波など他の街とも力を合わせていく」と述べた。

 将来の活躍が期待される新人や団体が対象のニューパワー賞には、芸術・文化活動支援組織「アーツサポート関西」、車椅子テニスの上地結衣選手、ゴルフの鈴木愛選手、浪曲師の春野恵子さんを選んだ。

2015年01月24日

1547名無しさん:2015/01/27(火) 13:13:31 ID:Mii5n1..0
琵琶湖疏水船下り「復活」 今春の土日祝に試験運航
2015年1月27日
http://www.asahi.com/articles/ASH1V4HS9H1VPLZB00K.html

 琵琶湖から京都に水を引く「琵琶湖疏水(そすい)」で60年余り途絶えていた船下りを復活させようと、京都市と大津市は3月28日から5月6日までの土日や祝日に観光船を試験運航する。有料試乗モニター約1150人を抽選で募り、本格実施に向けて意見を聞く。門川大作・京都市長と越直美・大津市長らが26日、京都市役所で記者会見して発表した。

 コースは大津―蹴上(けあげ)(7・8キロ、約1時間)と大津―山科(4・2キロ、約30分)、山科―蹴上(3・6キロ、同)の3種類。船上から桜の見物ができ、4カ所のトンネル(最長2・4キロ)では探検気分も味わえる。

 琵琶湖疏水は東京遷都などで消沈した京都の振興策として1890年に造られた。上水道として現在も利用されており、1951年までは人や貨物を運ぶ船も通っていた。船下りは、夏目漱石の1907年4月の日記にも登場し、「(琵琶湖疏水の)隧道(ずいどう)を下る」などと書かれている。

 モニターは2月5日以降に募集する。乗客は1便あたり6人。参加費は大津―蹴上が2千円、大津―山科が1千円、山科―蹴上が1500円で、小学生(保護者同伴)は半額。問い合わせはJTB西日本京都支店(075・365・7721)へ。(波多野陽)

1548名無しさん:2015/01/27(火) 23:52:19 ID:Rd7Ymqbs0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150127/t10015014791000.html
京大 研究費不正で「懲戒解雇が相当」
1月27日 23時31分
京都大学はうその研究の補助業務を学生に申請させるなどして、大学からおよそ430万円を不正に受け取ったうえプールして管理していたとして、大学院の元教授を懲戒解雇が相当だと発表するとともに、現職の准教授を停職6か月の懲戒処分にしました。

懲戒解雇に相当するとされたのは京都大学大学院情報学研究科の宗像豊哲元教授(68)で、停職6か月の懲戒処分を受けたのは五十嵐顕人准教授(62)です。
京都大学によりますと、元教授は平成16年度から平成18年度にかけて、うその研究の補助業務や出張を学生に指示して申請させ、大学から謝礼の名目で支給された金や出張旅費など、およそ430万円を不正に受け取っていたということです。
元教授は平成22年に定年退職し、そのあとプールした金は准教授が引き継いで管理していたということです。
不正に受け取った金は、元教授の個人パソコンの購入や研究室の飲食費などに使われていました。
大学の調査に対し、元教授は「大変申し訳ないことをした」と話し、不正に支払われた金などおよそ700万円を大学に支払ったということです。
京都大学は今後、元教授に退職金の返還も求めることにしていて「公的資金である研究費が不正に使われたことは誠に遺憾であり、心よりおわび申し上げます」と話しています。
.

1549名無しさん:2015/01/28(水) 00:09:27 ID:Rd7Ymqbs0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150127/20150127072.html
植村花菜さんが男児出産 「今幸せでいっぱい」
2015年1月27日 13:06

 ヒット曲「トイレの神様」で知られるシンガー・ソングライターの植村花菜さん(32)が第1子となる男児を27日に出産したことが同日、関係者への取材で分かった。母子ともに健康という。

 植村さんは2013年にジャズドラマーの男性と結婚した。植村さんは自身のブログで「赤ちゃんが天使のようにかわいくて、今幸せでいっぱいです。これから大事に大事に育てていきます」とコメントしている。

1550名無しさん:2015/01/28(水) 13:10:27 ID:Mii5n1..0
本社機能移転なら神戸市が補助 国の制度に対抗
2015/1/28 11:41日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB22HDO_Y5A120C1MM0000/?n_cid=TPRN0003
 神戸市は4月、東京から本社機能を移転する企業に独自の補助制度を始める。国は地方創生の一環で東京から本社機能を移した企業に税を優遇する新制度を導入するが、神戸市など三大都市圏は基本的に対象外。すでに人口が減り始めている神戸市は企業誘致で国に匹敵する優遇策を設けて他の自治体に対抗する。

 東京23区から神戸市の主要地域に移った企業に対しては投資額の7%、既存オフィスを拡張する場合は費用の4%を補助する。補助率は国の新たな特例措置で導入される法人税の税額控除率と同水準で、上限額も同等にする。一方、国は新社屋建設など設備投資を伴うケースが対象だが、神戸市は賃貸オフィスビルへの移転にも賃料の4分の1を補助する。

 移転に伴い雇用を増やした企業への優遇でも、国の税額控除と同等の補助を設ける。国の税制優遇は法人全体の雇用拡大が条件だが、神戸市の場合は市内の雇用が増えれば補助する。

 国は東京一極集中の是正へ企業の地方移転を促したい考え。ただ、人口増が続く福岡市などの大都市が対象になるのに、神戸市は高度経済成長期に定められた三大都市圏の制度を基に優遇制度の対象外となった。人口数で迫る福岡市も意識し、独自の優遇策を設ける。

1551名無しさん:2015/01/28(水) 18:55:12 ID:n.87PdzE0
反維新連合が完全分裂 都構想成立が確実

大阪都構想:住民投票 関西創価学会が自主投票へ
http://mainichi.jp/select/news/20150127k0000m010138000c.html

1552名無しさん:2015/01/30(金) 11:20:39 ID:zy3uAzPU0
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150130-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt
相続権の発生直後に死亡…青酸事件の被害者2人
2015年01月30日

京都、大阪で死亡した男性2人から青酸化合物の成分が検出された連続変死事件で、2人はいずれも、筧千佐子容疑者(68)(殺人容疑で再逮捕)が結婚などで遺産を相続できる立場になった約2か月後に死亡していたことが、捜査関係者への取材でわかった。大阪府警は、遺産目的で2人に近づいたことを裏付ける状況証拠として重視している。

 捜査関係者によると、大阪事件の被害者で交際相手だった本田正徳さん(当時71歳)は2010年10月頃に千佐子容疑者と知り合い、11年8月頃には、親族や知人に千佐子容疑者を紹介し、「結婚する」と報告。しかし、籍を入れないまま同12月下旬、千佐子容疑者に全財産を遺贈するとの公正証書を作成し、その約2か月後、ミニバイクを運転中に転倒し、死亡した。

 京都事件の被害者で夫の勇夫さん(当時75歳)は13年11月に千佐子容疑者と結婚し、同12月28日に自宅で死亡。いずれも青酸が入ったカプセルを服用させられ、殺害されたとみられている。

 千佐子容疑者については、本田さんと筧さんを含む約10人の結婚相手や交際相手から、過去10年間で計約10億円の遺産を相続したことがすでに判明。しかし、京都事件で昨年11月に逮捕された時点で、大半を先物取引などに投資し、1000万円以上の借金があった。

 千佐子容疑者は、本田さんや筧さんの死後、速やかに遺産の相続手続きに入っていたほか、他の交際相手が公正証書を作成してまもない時期に死亡したケースなどもあり、府警は、経緯などを詳しく調べている。

2015年01月30日

1553名無しさん:2015/01/30(金) 11:33:56 ID:zy3uAzPU0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150128/20150128055.html
原子力規制委、京大を文書注意 無承認で装置設置や廃棄
2015年1月28日 12:16

 原子力規制委員会は28日の定例会合で、国の承認を受けずに放射性物質を扱う装置を新設したり廃棄したりしていた京都大を文書で注意し、再発防止策の徹底を求めることを決めた。装置は汚染の有無の確認後に廃棄などしており、周辺への影響はないという。

 規制委の田中俊一委員長は「少量の核燃料物質がいろんなところに存在するが、管理者の世代交代でこういう問題が起こっている。抜本的な対策が必要だ」と述べた。

 問題となったのは放射性物質の飛散を防ぐ「グローブボックス」と呼ばれる装置など。京都府宇治市の施設で、原子炉等規制法に基づく国の承認を受けずに装置の新設や撤去をしていた。

1554名無しさん:2015/01/31(土) 09:49:55 ID:nAIkI8dE0
>三大都市圏は基本的に対象外。

これがおかしいな。
どう考えても東京一極集中なのに
首都圏を除くだけで十分なのに
結局、成功しない骨抜きだな、この政策。

1555名無しさん:2015/01/31(土) 09:50:43 ID:nAIkI8dE0
>>1550

橋下もこういう具体策ださないと。

1556名無しさん:2015/02/01(日) 06:41:11 ID:6xNO6zVk0
しんどい!、だるい!、そんなのできへん!、私には無理!
兄ちゃん!。兄ちゃん!、兄ちゃん!、兄ちゃん!

生活保護と、内密に4人の実の兄達の援助で楽々と暮らす。
昭和45年4月5日生の女 大阪市港億池島の育ち 中絶3回も!!している。

1557名無しさん:2015/02/01(日) 09:35:11 ID:Ds2Ry.e60
神戸理研センター長に浜田氏内定 阪大院教授
2015年1月29日 18:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150129/20150129110.html

 理化学研究所は29日、STAP論文問題の舞台となった神戸市の多細胞システム形成研究センター(旧発生・再生科学総合研究センター)のセンター長に大阪大大学院の浜田博司教授(64)を内定したと発表した。4月1日に就任する。

浜田教授は「国際的に高い評価を受けている研究の水準を保つとともに、ガバナンスの強化などに取り組んでいきたい」とのコメントを出した。

 センターには、小保方晴子氏(31)が昨年まで所属していた。理研は論文問題を受け、研究不正の再発防止に向け昨年8月に解体的出直しなどを盛り込んだ行動計画を策定。昨年11月に研究室の数を減らすなど組織を再編した。

1558名無しさん:2015/02/01(日) 09:48:22 ID:Ds2Ry.e60
神戸空港への影響は?…スカイマーク再生法申請
2015年01月31日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150131-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

スカイマーク(本社・東京)が民事再生法の適用を申請したことで、同社便が全便の7割を占める神戸空港(神戸市)への影響が懸念されている。2月1日から減便される国内12路線のうち3路線は同空港発着。具体的な経営再建策は示されておらず、神戸市は今後、空港運営の見直しを迫られる可能性がある。

 スカイマークは神戸空港が開港した2006年2月から就航。10年に日本航空が撤退した際、神戸市の要請に応じて9往復から18往復に増やし、「西日本の拠点空港」と位置づけた。現在、神戸空港発着の羽田、新千歳(北海道)、仙台など8路線30往復のうち、21往復がスカイマークだ。

 神戸空港の着陸料収入は13年度6億9800万円で、6割を同社分で占める。ただ、1日から3月28日まで1日2往復だった新千歳、米子、那覇便がそれぞれ1往復減るため、減収は避けられない状況だ。

 市によると、3月29日からの夏ダイヤでは米子便の減便は続くものの、仙台便が1往復増えることが決まっているという。市空港事業室は「8路線21往復は確保される見通しで、大きな影響はない」とする。

 だが同社の路線の中には仙台便や米子便など採算性の低いものもある。路線整理が行われた場合、他の航空会社に増便を働きかけることが必要となる。ある市幹部は「神戸空港はスカイマークに支えられてきた。再建計画で大幅な減便や撤退があれば、経営はたちゆかなくなるだろう」と話す。

2015年01月31日

1559名無しさん:2015/02/01(日) 10:08:33 ID:Ds2Ry.e60
姫路城改修工事の歴史紹介
02月01日 07時45分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150201/5023321.html

5年あまりにおよぶ改修工事を終えた国宝・姫路城の「大天守」の一般公開がことし3月から再開されるのを前に、江戸時代からこれまでに行われてきた改修工事の歴史を紹介する展示会が兵庫県姫路市で開かれています。
国宝・姫路城は平成21年10月から「大天守」の瓦のふき替えや耐震工事が行われ、ことし3月27日に一般公開が再開されます。
姫路市の埋蔵文化財センターには江戸時代以降行われてきた改修工事の後保存されていた当時の瓦などの古い材料や道具などおよそ60点が展示されています。
このうち、昭和31年から行われた「昭和の大修理」の際に組まれた足場の模型は、実物の100分の1の大きさで当時、事前に足場の強度を確かめる実験などに活用されたということです。
また、姫路城の屋根の「棟飾り」と呼ばれる部分に使われていた木材のつなぎめを補強する材料は江戸時代の他の寺や神社などにも使われていて、当時の建築技術を知ることができます。センターの小柴治子学芸員は「美しい姫路城の姿を残していくために必要な保存修理の大切さを知っていただきたい」と話しています。
展示会は5月31日まで開かれています。
..

1560名無しさん:2015/02/01(日) 10:11:17 ID:Ds2Ry.e60
琳派400年記念フォーラム
01月31日 19時07分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150131/4860551.html

風神雷神図屏風などで知られる美術の流派、琳派が京都に誕生したとされる年からことしで400年になるのを記念して、京都市でフォーラムが開かれました。
ことしは、琳派の創始者とされる本阿弥光悦が、徳川家康から、創作活動ができる土地を京都に授かってちょうど400年になります。
31日、京都市下京区で記念のフォーラムが開かれ、はじめに江戸時代の琳派の絵師、俵屋宗達が描いた風神雷神図屏風をイメージした曲が和楽器で演奏されました。
力強い和太鼓で雷神の雷を表現するなど気迫あふれる演奏が披露され、訪れた人たちは聞き入っていました。
また、美術評論家らが対談し、江戸時代の琳派の絵と現代の絵画を比較しながら現代画やデザイン画にも琳派の表現を生かした作品があることなどを紹介しました。
京都府や京都市などでつくる琳派400年の記念祭の実行委員会は、琳派の魅力を広く知ってもらうため、今後、展示会やシンポジウムなどさまざまな記念イベントを開催することにしています。
.

1561名無しさん:2015/02/05(木) 19:43:41 ID:nNp0GKe.0
著名建築家の姿がフィルムに
02月02日 06時41分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150202/5089821.html

滋賀県豊郷町にある国の登録有形文化財、旧豊郷小学校で、去年見つかった古いフィルムに、明治から昭和にかけて数多くの建物を手がけたアメリカの著名な建築家、ヴォーリズの貴重な映像が写されていることが確認されました。
国の登録有形文化財になっている滋賀県豊郷町の旧豊郷小学校では、去年9月、校舎から古い16ミリフィルムが見つかり、豊郷町は傷みが激しかったことから、専門の業者に復元を依頼しました。
そして、記録されていた20分余りの映像を確認したところ、約80年前の昭和12年に行われた学校の完成を祝う式典の様子などが写されていることが分かりました。
この中には、校舎を設計したアメリカの著名な建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが壇上に上がり、賞状を受け取る様子も写っていたということです。
ヴォーリズは、この学校以外にも、大阪の大丸心斎橋店や、神戸女学院の講堂や礼拝堂、それに東京の山の上ホテルなど、数多くの建物を設計したことで知られていますが、本人の映像はほとんど残っておらず、貴重だということです。
豊郷町産業振興課の清水純一郎課長補佐は、「映像を見たときはうれしかった。校舎も、貴重な映像も、大切に残していきたい」と話しています。
..

1562名無しさん:2015/02/05(木) 20:24:55 ID:nNp0GKe.0
神戸ルミナリエ 規模縮小へ
02月02日 23時26分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150202/5152541.html

阪神・淡路大震災からの復興を願って、神戸の市街地を光で彩る「神戸ルミナリエ」をめぐり、神戸市などで作る実行委員会は開催場所となる地元の負担軽減や経費削減のため、ことしは例年より日程を2日間短縮し、規模も縮小することを決めました。
「神戸ルミナリエ」は、阪神大震災が起きた平成7年に始まり、20回目となった去年12月の開催では12日間の期間中、344万人が訪れました。
しかし、企業からの協賛金や来場者からの募金が減少傾向にあることや会場周辺の混雑や交通規制で地元の商店の負担になるなど運営上の課題も指摘されています。
これを受けて神戸市などでつくる実行委員会は、21回目となることし12月の「神戸ルミナリエ」について▼期間を2日間短縮して10日間とし、▼規模も例年の80%程度に縮小して経費の削減を図ることを決めました。
また、会場周辺の混雑を解消するため来場者が歩く道順も見直すとしています。
実行委員会では「協賛金や募金の減少で今のままでは継続が難しくなるため今回の措置を決めた。期間や規模を縮小しても魅力が損なわれないよう作品内容などの検討を進めていきたい」と話しています。
..

1563名無しさん:2015/02/26(木) 00:00:55 ID:TtvEHWjs0
任天堂、もう沈みゆくしか道はない スマホゲーム制覇戦略を採用できない構造的欠陥
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8907.html

任天堂が1月28日に2014年度第3四半期(4-12月)の決算を発表した。営業利益が316億円と黒字を計上したのは、実に4年ぶりのことだという。しかし、同社の事業が実質的に改善したというわけではない。というのは、今期の損益改善は、13年度に据え置き型ゲーム機「Wii U」の在庫損を一括処理した恩恵によるところが大きいからである。

 14年度(15年3月期)通期決算予想としては、営業利益を400億円程度の見込みから200億円へと下方修正したが、果たして通期での黒字達成は可能なのだろうか。

今回の決算発表を受けて、年末商戦での不調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の競争力分析が数多くなされているが、同社の不調は構造的なものであり、経営者が変わらない限り状況は変えられないと考えられる。また、経営者が変わったとしても、実は同社の構造的問題から状況改善が難しいといえる。

 11年に任天堂が上場後初の赤字決算見通しを発表した際、筆者はブログ記事『任天堂 岩田聡社長 潮目の会見』(11年10月28日)で 「大きな時代の、終わりの始まり」「任天堂のような専用ゲーム機の時代は終わりはじめた、と思う。時代はスマートフォン(スマホ)でのゲーム提供となっていくだろう」と分析した。専用ゲーム機とスマホゲームの関係は、米ハーバードビジネススクール元教授クレイトン・クリステンセン氏の著書『イノベーションのジレンマ』に載るべき典型的な事例なのだ。

 任天堂は専用ゲーム機というセグメントの中で、ひたすら勝者になるべく、使い勝手や魅力的なゲームソフトの開発、見やすい画面などの改良に励んできた。つまり同書でいう「持続的イノベーション」(よりよい製品を既存市場にもたらす)だ。ここでの競合はソニーのプレイステーションや以前のセガのゲーム機などだった。

 ところが、各社が既存市場で「持続的イノベーション」でしのぎを削っている間に、消費者をスマホ向けゲームに奪われていったのである。同書で、スマホ向けゲームは「ローエンド型破壊的イノベーション」とされる。任天堂の専用機ほどの使い勝手はないけれど、価格は安く手軽に使える。「持続的イノベーション」に励んでいるそのセグメントでの勝者、あるいは有力者は、「ローエンド型セグメント」には目をくれようともしない。実際、1月28日の会見で任天堂の岩田聡社長は、「スマートデバイスには物理的なボタンがない。『スーパーマリオ』などを楽しく遊べない」と語っている。

1564名無しさん:2015/02/26(木) 00:02:44 ID:TtvEHWjs0
●組織全体に刷り込まれた「価値基準」

 任天堂は、スマホゲームに参入できる、そして制覇できるすべての経営資源を有しているにもかかわらず、なぜ参入しないのか。

http://biz-journal.jp/2015/02/post_8907_2.html


岩田社長の言動は「成功の復讐」的に解説することもできるが、「イノベーションのジレンマ」的には同社の組織全体に刷り込まれた「価値基準」がローエンドへの参入意思決定を阻止していると説明できる。デジタル・カメラを発明したのはコダックだったが、銀塩フィルムのトップメーカーだったコダックはデジタル・カメラに力を入れることなく倒産してしまったのと同じだ。

 このような構造の中で、任天堂が選択できる企業戦略としてはM&Aである。同社の財務諸表を見ると、現金と有価証券でなんと約9000億円も保有している。これを有効活用して、世界中のゲーム開発会社や関連するIT企業を早期に10社以上買収することだ。そして同社に統合することなく、それらの会社を活性化させてローエンド・セグメントを席巻する。人事交流は行わないほうがいい。任天堂本社の現在の「持続的イノベーション」のモメンタム(惰性)が、それらの「破壊的イノベーション」を担当すべき企業の風土を阻害してしまうからだ。

 だが、このような戦略的な打開策を任天堂は採用することができない。なぜなら、岩田社長自身が現在の同社の「価値基準」の創出者であり、専用ゲーム機ビジネスのアイコンだからだ。経営者が替わらなければ新しい戦略を選択できない典型的な事例でもある。「大きな時代の終わりは加速している」のである。
(文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役)

1565名無しさん:2015/02/26(木) 15:38:17 ID:Mii5n1..0
「滋賀」県名変更しては? 認知度低く議会で提案
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150226000023

 滋賀県議会の2月定例会議一般質問で25日、「滋賀」のブランド力の低さから「県名を変更しては」とする提案が出た。同様の提案は前知事時代の2009年にもあり、三日月大造知事は現県名の重要性を強調しつつ、議論を深めることに一定の理解も示した。再三の県名変更提案の背景には、滋賀よりも「近江」の認知度が高い現状がある。

 県によると、民間調査会社の日経リサーチが13年3月に公表した調査結果で、「滋賀」の認知度は全国37位にとどまったが、「近江」は全国88の旧国名中、29位だった。県名や旧国名を聞いて住んでみたいかを「居住意向」としてランク付けした項目でも「滋賀」の34位に対し、「近江」は19位と上位に入った。

 近江牛や、戦国時代など歴史の舞台としての近江の認知度は高いが「それが滋賀だと認知されていない」(県企画調整課)とみる。同じ問題意識から、09年11月の県議会でも別の議員が「近江県」への変更を提案している。

 ただ、実際に県名を変えるには、高いハードルが伴う。国会で県名変更の特別法をつくり、住民投票で県内有権者の過半数の同意を得る必要がある。県が10年に県民153人から回答を得た県名変更の可否を問うアンケートでは、111人(72・6%)が現県名に愛着を感じ、8割近くが今の県名でよいと答えている。

 この日の一般質問でも、三日月知事はこのアンケート結果に触れながら「滋賀の県名は非常に重い」と強調。一方で、「県民のアイデンティティーを見つめ直すよいきっかけになり、対外的な発信にもつながる」とし、県民の意見を聞きながら議論を進める意向を示した。

2015年02月26日

1566名無しさん:2015/02/27(金) 11:07:54 ID:hRmuBSTw0
瀬戸内の春探し…播磨灘と大阪湾イカナゴ漁解禁
2015年02月26日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150226-OYO1T50022.html?from=oycont_top_txt

甘辛く炊く「くぎ煮」の材料になるイカナゴの稚魚・シンコの漁が26日、播磨灘と大阪湾で一斉に解禁された。漁は4月末まで。

 兵庫県明石市の林崎漁港では雨の中、早朝から11隻が出漁。体長3〜4センチのシンコ約1350キロが網に掛かった。漁獲量は昨年の初日に比べ4分の1程度。競りでは1かご(25キロ)2万8000円の初値が付き、市内の店頭では例年より数百円高い1キロ1400円ほどで売り出された。

 同県水産技術センターは、親魚の減少などから今年の漁獲量は平年を下回ると予想。尾形直紀・林崎漁業協同組合参事は「今日は潮の流れが悪く、大漁ではなかったが、くぎ煮にはちょうどいい大きさに育っている」と話した。

2015年02月26日

1567名無しさん:2015/02/27(金) 21:02:09 ID:CDv9Uz3Y0
客待ち観光バス行く先不透明/河原町御池 駐停車禁止に
2015年02月27日
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20150226-OYTNT50413.html?from=oytop_ymag

御池通の河原町御池交差点付近(中京区)で客待ちの観光バスが長時間停車し、渋滞を引き起こしている問題で、府公安委員会が付近を駐車禁止から駐停車禁止に規制を拡大することがわかった。ただ、最寄り駐車場は約2キロ先。京都市は観光政策に力を注ぐが、駐車場の少なさや使い勝手の悪さは以前から指摘されており、バスの行く先は不透明なままだ。(楢崎基弘)

いたちごっこか 駐停車禁止になるのは、河原町通と川端通に挟まれた御池通の約280メートルの区間。近くで食事や買い物をする外国人観光客らを待つバスが車線を占拠するようになり、ひどいときには車列が250メートルにも及んだ。

 この区間は駐車禁止だが、運転手がその場にいるため明らかな駐車状態とは言い難く、中京署などはバスを見かけては注意するなどしていた。ただ、一時期より減ったものの、バスはなくならず、今年度内の規制強化に踏み切った。

 では、バスはどこに行くのか。最寄りは西約2キロの二条城駐車場(バスの収容台数30台)。だが、運転手らの評判は芳しくない。

 御池通に停車中の観光バスの男性運転手(51)は「ここで待つのは客が昼食を取る間の60分ほど。駐車場までの往復を考えれば止めるのは数十分だが、料金は一律2500円。高すぎる」とぼやく。実際、同駐車場関係者は「二条城観光のバスは来るが、乗客がいないバスは数日に1台程度しか見ない」と話す。

 別の男性運転手(51)も「取り締まりが厳しくなれば、別の場所に移動する。今度はそこがたまり場になるだろう」といたちごっこを示唆する。

観光と生活調和を 同市は外国人観光客の獲得に力を入れ、2013年の外国人宿泊客数は過去最高の113万人だった。関西の大手旅行会社によると、日本製品をまとめ買いする中国人の「爆買い」などアジア諸国を中心に市街地を訪れるツアー客は多い。大阪・ミナミでも同じ問題が起きており、大阪市は空き地になっていた市有地にバス駐車場の整備を決めた。

 中京区地域力推進室は「市中心部に広い駐車場所はなく、現状では分散して止めてもらうしかない」とする。改善策として、道路幅が広がる同交差点より西側にパーキングメーターを設置したり遊休地を活用したりする案を上げるが、近隣の住民や事業者との調整や交渉が必要といい、迅速な対応は難しそうだ。

 観光やまちづくりに詳しい同志社大政策学部の井口貢教授(文化政策学)は「観光客数だけ追い求め、周辺の生活環境が悪化すれば観光都市の魅力は損なわれる。街の魅力はそこに住む人が快適さを感じてこそ生まれるからだ。バスの問題はそれを端的に表しており、観光と暮らしが調和できる街の姿を考えるべき」と指摘している。

2015年02月27日

1568名無しさん:2015/02/27(金) 21:10:30 ID:CDv9Uz3Y0
真田丸にちなむキャラ発表
02月27日 15時22分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150227/5763441.html

戦国武将、真田幸村の生涯を描くNHKの大河ドラマ「真田丸」が来年放送されるのを前に、幸村ゆかりの地、和歌山県九度山町は町をPRするための、幸村をイメージしたマスコットキャラクターを作りました。
真田幸村は、「大坂冬の陣」と「大坂夏の陣」で豊臣方について奮闘したことで知られる戦国武将で、これらの戦いの前の10年余りにわたって九度山町に隠れ住んでいました。
このため町は、大河ドラマ「真田丸」が放送されるのを前に町をPRするための、幸村をイメージしたマスコットキャラクターを作り、27日、発表しました。
新しいキャラクターは「ゆきむらさま」と名付けられ、赤いよろいかぶとを身に着け十字のやりを持った武者姿でぱっちりとしたりりしい目が特徴です。
九度山町や観光協会などでつくる「大河ドラマ『真田丸』くどやま推進協議会」の岡本章会長は「勇ましい中にもかわいらしさがあるキャラクターができました。九度山の顔として活用していきます」と話していました。
町は今後、「ゆきむらさま」の着ぐるみやキャラクターグッズを活用して町をPRしていくことにしています。

1569名無しさん:2015/03/02(月) 21:54:25 ID:f89oSIfU0
京都・下鴨神社に高級集合住宅 敷地貸し出し遷宮費
2015年3月2日 20:04
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150302/20150302111.html

 世界遺産の下鴨神社(京都市左京区)は2日、式年遷宮の費用を捻出するため、境内の敷地約9650平方メートルを50年の期限を付け、年間8千万円で貸し出すと発表した。貸出先は都内の不動産開発会社などからなる合同会社で、高級和風集合住宅が建設される予定という。

下鴨神社では今年、21年に1回実施する式年遷宮があり、4月27日に本殿祭神の遷宮を予定している。遷宮には約30億円が必要で、国から8億円の補助を受け、残りは募金で集める予定だったが、約10億円しか集まっていない。

 神社によると、建設予定地は駐車場と倉庫として使っている研修道場で建設会社は未定。

1570名無しさん:2015/03/04(水) 18:49:49 ID:kGT/qzvw0
【未解決事件を追う】
「決して暗礁に乗り上げていない」王将社長射殺1年…全弾命中、小型拳銃の使い手は“プロ”か 防犯カメラに写る不審車は「九州地方のナンバー」
http://www.sankei.com/west/news/141225/wst1412250007-n1.html

「あの日、早朝にごみを出しに行ったときに王将の社員が数人、右往左往していたのを今も覚えている」。現場近くに住む男性(75)は振り返った。名物社長が4発の凶弾に倒れた〝あの日〟から1年が過ぎた。平成25年12月19日、「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が京都市山科区の本社前で射殺された事件。「最重要課題」と位置づける京都府警の捜査で、銃撃犯の逃走を手助けした者を含む複数犯の可能性も浮かび上がった。長期化の様相を呈しているが、捜査幹部は強調する。「決して暗礁に乗り上げているわけではない」と。

親しまれていた社長

毎朝、会社の前を掃除するのが日課だった大東さんは、地元住民にも親しまれる存在だった。

 現場近くに住む男性(75)は生前の姿が忘れられない。「朝早くからいつも掃除をしていて、声をかければ『おはようございます』と笑顔であいさつしてくれる明るい人だった。1日も早く解決して無念を晴らしてほしい」

 なぜ、大東さんが狙われたのか。不安感もあって事件以降、自宅玄関の施錠が気になるようになったという。

 近くに住む女性(73)はあの日、響きわたった救急車両のサイレン音が忘れられない。

 「朝早くに救急車のサイレンが鳴って、『ここらは近所の人や王将の社員くらいしか使わない道なのに、何やろ』と思って外に出て、騒動に気づいた。今でも信じられない」

 大東さん夫妻と40年近く親交があるという元社長宅の隣家の住人女性(68)も「絶対に恨まれるような人じゃない。亡くなった人が帰ってくるわけじゃないけど、どうしてこんなことになったのか、原因を明らかにしてほしい」と語った。

 地元住民も〝未解決〟の苦悩を味わっている。

http://www.sankei.com/west/news/141225/wst1412250007-n2.html

出勤直後、4発の銃弾

事件が起きたのは昨年12月19日午前5時半ごろ。大東さんはいつものように妻に見送られ、自ら社有車のハンドルを握り、山科区内の自宅を出た。

 自宅から本社までは約15分。本社の駐車場で車を止め、ドアをロックした瞬間、何者かが放った4発の銃弾が立て続けに大東さんを襲った。至近距離から腹や胸を4発撃たれ内蔵を損傷、大量の出血でまもなく死亡した。

 出勤してきた社員が倒れている大東さんを発見したのは午前7時ごろだ。

 師走の住宅街で起こった銃撃事件。京都府警は殺人事件と断定し、山科署に捜査本部を設置。本格捜査に乗り出した。

 捜査の重要な鍵となったのは、現場に残された2つの物証。大東さんの体内などから見つかった4発の弾丸と、現場近くに散らばっていた薬莢(やっきょう)だ。

 鑑定の結果、犯行に使われたのは、25口径の小型の自動式拳銃だと判明した。銃口の内径が約6ミリと、拳銃のなかでも比較的小型で、掌に収まる25口径拳銃は、大型の拳銃に比べ威力は劣るが、持ち運びには便利だ。海外では護身用などで広く流通している。

 現場には、他に薬莢は残されておらず、周辺から銃弾も発見されなかった。つまり、犯人は4発すべてを命中させ、逃走したことになり、〝プロ〟による犯行をうかがわせる。

1571名無しさん:2015/03/04(水) 18:52:25 ID:kGT/qzvw0
浮上したバイク

さらに、大きな鍵となったのは、近くに設置された1台の防犯カメラ。残された映像には、駐車場に向かう大東さんの車とみられる映像の後、本社別棟のセンサーライトの点灯とともに、カメラの前を横切る人影のようなものが写っていた。直後に、逃走車両とみられる光が東から西へ走り去った。

http://www.sankei.com/west/news/141225/wst1412250007-n3.html

映像を解析した結果、逃走車両はバイクである可能性が高まった。しかし、映像の鮮明度は低く、防犯カメラの映像からたどれたのはここまで。逃走車両の車種や、犯人の特徴までは分からなかった。

 逃走車両をバイクとみて続けていた捜査は今春ごろ、進展する。きっかけは、同区の住宅で不審なバイクを発見したことだ。京都府城陽市で盗まれたバイクだったことが分かり、ハンドルからは銃を撃ったときに残る硝煙反応が確認された。捜査本部は、逃走車両とみてこのバイクを重視している。

 現場に残されたタイヤ痕と、このバイクのタイヤが矛盾しないことも判明。バイクの発見場所が現場より北側だったため、犯行後、近くの市道を北上して逃げた可能性が高くなった。

 周辺の防犯カメラを解析した結果、不審な動きをする別の盗難バイクと車も確認。車は九州地方のナンバーだったといい、捜査本部は、逃走を手助けした可能性もあるとみて、慎重に調べている。

 事件と関係あるのだとすれば、複数犯、組織的犯行の可能性が浮上することになる。

見えぬ動機、背景

1572名無しさん:2015/03/04(水) 18:54:20 ID:kGT/qzvw0
犯人の動機は何だったのか。

 大東さんは、スーツに入れていた財布などに数十万円を持っていたが、犯人は物色しようとした気配さえない。車にも百数十万円の現金が手つかずで残されたままだった。

 捜査本部は、強盗目的の犯行でなく、一方で待ち伏せをするなど計画性もうかがえることから、事件の背景に何らかのトラブルや怨恨があったのではないか、との見方を強めている。

 大東さん個人には目立ったトラブルは確認されていない。となると、何らかのかたちで「王将フードサービス」がかかわる問題があった可能性が浮かび上がってくる。

http://www.sankei.com/west/news/141225/wst1412250007-n4.html

捜査本部は、本社の社長室を検証。遺族の協力を得て自宅を調べたほか、同社の役員や社員、取引先からも事情聴取を重ねている。全国展開する飲食チェーンとあって、小さなものも含めるといくつかのトラブルはあった。「融資に絡むトラブルもあった」(捜査幹部)という。

 ただ、即座に犯行と直結すると断定できるものにはたどりついていない。

延べ3万3千人投入

トップを失った王将フードサービスにとっても、激動の1年だった。

 同社は事件当日の12月19日午後、渡辺直人新社長の就任を発表。大東さんが掲げたスローガン「人間力」のもとで、新しい体制をスタートさせた。

 渡辺社長は事件1年にあわせ「お客さまからの追悼や励ましにより、悲しみや悔しさを乗り越え、会社運営を進めることができた。同時に、大東前社長の遺志を継ぎ、改善・改革に取り組むことができた」とするコメントを発表。大東さんが日課としていた本社前の掃除も引き継ぎ、ほぼ毎朝、社員とともに取り組んでいる。

 京都府警は事件を「最重要課題」と位置付け、今も約90人態勢で捜査を続ける。投入した捜査員は延べ3万3千人を超えた。

 発生から1年となった12月19日には、山下史雄本部長ら幹部が街頭に立ち、情報提供を呼びかけた。

 犯人逮捕には警察の威信もかかる。捜査幹部は「暗礁に乗り上げているわけではない。少しずつではあるが、前に進んでいる」と力を込めた。

 【用語解説】王将社長射殺事件

 平成25年12月19日早朝、「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が、京都市山科区の同社本社の駐車場で、何者かに拳銃で4発撃たれ、死亡した。京都府警は殺人事件と断定し、山科署に捜査本部を設置した。大東さんは車で出勤し、1人で本社前を清掃するのが日課で、犯人は計画的に待ち伏せしていたとみられる。

1573名無しさん:2015/03/04(水) 19:03:29 ID:kGT/qzvw0
奈良・春日大社で「木作始式」 20年ぶり国宝本殿を修理
2015年3月1日 17:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150301/20150301069.html

 奈良市の世界遺産・春日大社で1日、20年に1度の本殿などの修理「式年造替」の事始めに当たる「木作始式」が行われた。社殿などの修理は2007年から始まっているが、メーンの国宝本殿と宝庫の修理に入る。

式は本殿前の幣殿で開催。神職や一般客ら約270人が見守る中、修理を担当する装束姿の職人ら約20人が、順に大きな棟木4本に大工道具のちょうなを3回ずつ当てたり、屋根のふき替えに使う檜皮の束を棟木に置いてひもでくくったりした。

 式年造替は神様の住まいの本殿の修繕や調度品などの新調をし、古式にのっとり祭儀を受け継ぐ行事。創建以来約1200年続き、今回で60回目。

奈良・都塚古墳、階段の構造判明 石を詰め、土で舗装
2015年3月1日 18:48
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150301/20150301081.html

 ピラミッドのような階段状の大型方墳と分かった奈良県明日香村の都塚古墳(6世紀後半)の階段構造は、各段とも石を垂直に積むだけでなく、補強のために底に石を詰め込み、その上を土で舗装した特異な造りだったことが分かり、調査した村教育委員会と関西大考古学研究室が1日、発表した。

これまでの調査で一辺41〜42メートルと大王墓級の規模だったことが判明し、飛鳥時代の大豪族蘇我馬子の父稲目(570年没)の墓との見方も出ている。石積みの古墳は4〜5世紀の中国や朝鮮半島の墓と関わりがあるとみられている。

1574名無しさん:2015/03/07(土) 12:51:35 ID:n9PF6uAY0
佳子さまが神武天皇陵に参拝
03月07日 12時31分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150307/5894411.html

秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、7日、奈良県の神武天皇陵に参拝されました。
佳子さまは、去年の暮れに二十歳の成年を迎えたことを報告するため、きのう、三重県の伊勢神宮に参拝したのに続いて、7日午前、奈良県橿原市にある神武天皇陵を訪ねられました。姉の眞子さまも成年を迎えた際、同じように伊勢神宮や神武天皇陵に参拝されています。
黒のコート姿の佳子さまは、宮内庁の職員の先導で玉砂利の参道をゆっくりと歩いて木立に囲まれた天皇陵の前に進まれました。
神武天皇は、古事記や日本書紀に登場する初代の天皇で、佳子さまは、玉ぐしを供えて拝礼されました。
佳子さまが神武天皇陵に参拝するのは、平成15年、小学生の時に秋篠宮ご夫妻や眞子さまと訪ねられて以来のことで、お一人での参拝は今回が初めてです。佳子さまは、来月、国際基督教大学に入学し、再び学業に励まれることになっています。

1575名無しさん:2015/03/11(水) 04:18:46 ID:C0pK1fJE0
ヘドロチック京都w

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150310/20150310132.html
元日ハム選手を逮捕、京都 下着窃盗未遂容疑
2015年3月10日 22:18

 女性用下着を盗もうとしたとして、京都府警山科署は10日、窃盗未遂の疑いで、プロ野球日本ハムファイターズの元選手で自称会社員の中西有希人容疑者(37)=京都市山科区音羽沢町=を逮捕した。

 逮捕容疑は1月29日午前8時10分ごろ、隣家の女性会社員(56)宅の2階ベランダに干してあった女性用下着を、自宅2階から釣りざおを使って盗もうとした疑い。「たまたま修理でさおを出しただけ」と容疑を否認している。

 中西容疑者は京都市左京区の東山高出身。1996年に投手として当時の日本ハムにドラフト7位で入団。1軍での出場の機会はなく、2000年に戦力外通告を受けていた。

1576名無しさん:2015/03/11(水) 04:20:05 ID:C0pK1fJE0
ヘドロチック京都w

http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/2013065901.html?t=1426015103468
市バスで乗客置き去り相次ぐ

京都市が運営する路線バスの運転手が、終点に到着したあと車内で眠っている乗客に気づかずバスのドアを閉めて置き去りにするトラブルが2月に2件起きていたことが分かりました。
京都市交通局によりますと、2月20日、路線バスの終点になっている京都市北区の車庫に到着したバスの30代の運転手が、車内で眠っていた乗客の男子中学生に気づかず、休憩をとるためバスのドアを閉めてそのまま離れました。
男子中学生は約40分後に、バスの窓越しに手を振っているのを別の運転手に発見されました。
また、2月28日にも同じ車庫で、別の40代の運転手が車内で眠っていた女性に気づかないままドアを閉め、女性は約4分間バスに閉じ込められました。
いずれも運転手が、バスを降りる際に十分な確認を怠っていたということです。
さらに2月17日には京都市北区の別の車庫で営業を終えたバスがぬれた路面でスリップし、停車していたバス3台に衝突する事故が起きたことも明らかになりました。
京都市交通局自動車部の平賀徹也営業課長は「お客様に大変な不安と心配をおかけして申し訳なく思います。全乗務員への指導を徹底し再発防止を図っていきます」と話しています。

03月10日 16時54分

1577名無しさん:2015/03/11(水) 04:28:03 ID:C0pK1fJE0
ヘドロチック京都w

http://www.sankei.com/west/news/150310/wst1503100071-n1.html
京都・祇園 うどんミュージアム破産手続き

帝国データバンクは10日、京都・祇園で「うどん博物館」を運営していた一般財団法人「うどんミュージアム」(京都市東山区祇園町)が京都地裁から破産手続きの開始決定を受けたと明らかにした。負債総額は約8千万円。決定は5日付。

 同法人は平成24年10月に設立され、京都市の観光地・祇園で「うどん博物館」を運営。全国各地の約45種類のご当地うどんについての歴史などを展示していたほか、実際にうどんも販売していた。昨年3月期の年間売り上げは約1億円を計上した。

 しかし、客足が伸びず、売り上げが低迷。今年2月24日に店舗を閉鎖していた。

1578名無しさん:2015/03/11(水) 19:45:48 ID:7zUk6xyY0
国体開幕まで200日PR
03月11日 07時22分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150311/3084941.html

ことし秋に和歌山県で開催される「紀の国わかやま国体」の開幕まで200日となった10日、和歌山市では大会のマスコットキャラクターの「きいちゃん」と市民が一緒に写った写真のパネルが披露されました。
このパネルは、ことし9月26日に開幕する「紀の国わかやま国体」をPRしようと和歌山市の実行委員会が作り、開幕まで200日となった10日JR和歌山駅の地下広場で披露されました。
パネルは子どもたちを含む和歌山市の市民が大会のマスコットキャラクターの「きいちゃん」と一緒に写った写真およそ500枚を並べ、「きいちゃん」の姿が浮かび上がるようになっています。
式典には「きいちゃん」と写真に収まった保育所の子どもたちも出席し、除幕を行ったあと自分が写っている写真がパネルのどこにあるか探していました。
市の国体総務課の西端孝智課長は、「国体まであと200日なので大いに盛り上げていきたい」と話していました。
パネルは、JR和歌山駅西口の「わかちか広場」と和歌山市役所の1階で展示されています。
..

1579名無しさん:2015/03/14(土) 03:29:50 ID:V08avjvQ0
あいかわらず、京都のバッドニュースが好きだねえww

1580名無しさん:2015/03/18(水) 18:58:39 ID:2WhEeRCw0
ヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」京都・舞鶴入港
http://www.sankei.com/west/news/150318/wst1503180022-n1.html

25日から海上自衛隊第3護衛隊(京都府舞鶴市)に配備されるヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」が17日、舞鶴市の舞鶴港に入港した。海上自衛隊が現在保有している護衛艦では最大級の新鋭艦で、見上げるような巨大な船腹を見せながら、ゆっくりと海上自衛隊北吸岸壁に着岸した。

 25日付で除籍される護衛艦「しらね」の後継艦。排水量は1万3千トン、全長197メートルで、平成21(2009)年に就役した。哨戒ヘリコプター3機が同時に発着できるのが大きな特徴。新型輸送機オスプレイも発着でき、日米共同訓練でオスプレイが発着艦したこともある。また、最大で哨戒ヘリコプター10機を搭載できる。

 「ひゅうが」は現在、第1護衛隊(神奈川県横須賀市)の所属で、横須賀港から約380人の乗組員とともに、この日午後4時ごろ舞鶴港に着いた。

 25日には北吸岸壁で、堂下哲郎・舞鶴地方総監も出席して、護衛艦「しらね」の自衛艦旗返納行事と、護衛艦「ひゅうが」の転籍披露行事が行われる予定で、関係者を対象とした「ひゅうが」の特別公開も実施される。

1581名無しさん:2015/03/18(水) 19:09:54 ID:2WhEeRCw0
自転車保険を兵庫県が義務化…全国初の条例成立
2015年03月18日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150318-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

自転車の利用者に対し、歩行者らを死傷させた場合に備える損害賠償保険への加入を義務づける全国初の条例が18日、兵庫県議会で可決・成立した。自転車が加害者となる事故は増加傾向にあり、利用者の意識向上と被害者救済が目的。業務で自転車を使う企業も対象とし、自転車販売店にも購入者に加入を促すよう求めている。10月1日に施行される。

 「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」。通勤・通学やレジャー、観光など、県内で自転車を運転するすべての人を対象とする。ただ、車のような登録制度はなく、無保険を取り締まるのは困難だとして罰則は設けていない。

 条例は企業に対しても、従業員が営業などで自転車を利用する場合、会社負担で加入するよう義務づける。自転車に乗る未成年の保護者にも加入を義務化する。

 自転車販売店に対しては、客に販売する際に保険加入の有無を確認するよう義務づけ、未加入の場合は加入を促すこととした。レンタサイクル事業者にも同様の対応を求めている。

 自転車が歩行者を負傷させた事故は2014年、全国で2551件あり、01年の1・4倍に増えた。13年には、神戸地裁が、神戸市で小学生が運転する自転車にはねられた女性が寝たきりとなった事故を巡り、小学生の母親に約9500万円の賠償を命じた。大阪高裁もほぼ同内容の判決を出し、確定している。

 この判決を受け、県は「いったん事故が起きると、被害者も加害者も大きな損失を受ける」として条例策定を進めてきた。

 車には強制加入の自賠責保険があるが、自転車は任意保険しかなく、県が13年に実施したアンケートでは、加入率は24%だった。条例は保険の補償内容を定めていないが、同県交通安全協会は4月から、年間1000円〜3000円の保険料で5000万円〜1億円が補償される保険への加入を受け付ける。

 条例には、自転車への反射器材の取り付けや、幼児や児童にヘルメットを着用させることを求める規定(いずれも来月1日施行)なども盛り込まれた。

 井戸敏三知事は取材に対し「現状では、自転車に乗る人も歩行者も安心できない。保険加入を全県的に進めたい」と話している。

 兵庫県によると、都道府県で自転車の安全利用に関する条例を設けているのは、京都、東京、埼玉、愛媛の4都府県。ヘルメット着用の励行などを求めている。

2015年03月18日

1582名無しさん:2015/03/19(木) 20:21:27 ID:F4UIz15U0
年に1便、幻の片道バス…大原→鞍馬21日運行
2015年03月19日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150319-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

1年に1回、それも片道だけ運行される路線バスが京都にある。「幻のバス」と話題を呼び、車内はファンで満席になるという。春分の日、古刹(こさつ)・三千院で知られる大原から、天狗(てんぐ)伝説で有名な鞍馬(ともに京都市左京区)へと向かうバス。でも、なぜ年1便だけなのか。(川上大介)

 「京都バス」の95系統(大原鞍馬線)。大原―鞍馬間の約12キロ、21停留所を約30分で走る。両地区を通る府道が完成した1986年に運行を始めた。

 春分の日から11月末までの日曜・祝日に1日3往復(6便)走らせ、94年度には約3200人が利用した。しかし、大原、鞍馬を一度に回る観光ルートは必ずしも定着せず、乗客数は次第に減少。山あいを走るため住民らの利用も乏しく、2011年限りで事実上撤退した。

 同社などによると、京都では、テレビドラマの舞台になるなどして特定の観光地の人気が突然高まることがあるという。ただ、一度路線を廃止すると、国土交通省から再び認可を受けるまでに約3か月を要し、自治体などとの調整も必要となる。そこで、将来の「大原・鞍馬人気」に備え、とりあえず路線を残すことにした。

 国交省や日本バス協会によると、週末や観光シーズンのみ運行する例はあるが、年1回、しかも片道だけのケースは「聞いたことがない」という。同社の担当者は「『路線バス』の体裁を保ちながら経営効率を考えた結果、運行期間の初日に1便だけ走らせることになった」と説明する。

 初めて「年1便」にした12年と、翌13年の乗客は各5人程度。ところが、昨年の春分の日には出発地点の大原停留所に行列ができ、29人乗りのバスは満杯になった。乗客らは車内で案内放送を録音したり写真撮影したりしていたという。インターネットや口コミで情報が広がったとみられ、「想定外の事態で驚いた」と担当者は振り返る。

 今月中旬、1年ぶりの運行を前に、社員が各停留所を回った。砂ぼこりで真っ黒になった時刻表をタオルで拭き、破損した箇所を交換したほか、路面の状況や障害物の有無なども点検した。「準備を怠らず、安全運転に全力を注ぎたい」と力を込める。

 今年の幻のバスは21日午前10時50分に出発する。大原―鞍馬は大人410円。問い合わせは同社(075・871・7521)。

 交通ジャーナリストの鈴木文彦さん(58)の話「観光資源の豊かな京都では人の流れは常に変化する。その固有事情に配慮し、路線を維持したのは経営的に妥当な判断だ」


2015年03月19日

1583名無しさん:2015/03/22(日) 18:00:13 ID:UyPivy/o0
「幻のバス」増発45人、30分の旅
2015年03月22日
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20150321-OYTNT50347.html?from=oytop_ymag

大原〜鞍馬(ともに左京区)間を年1回片道だけ走る京都バス(右京区)の路線バスが21日運行した。貴重な機会を逃すまいと多くの人が集まり、約30分のバスの旅を楽しんだ。

 同社は同区間で春〜秋に1日6便運行させていたが、乗客数の減少で2012年からは春分の日の1便のみに変更。「幻のバス」と一部で話題になっていた。

 快晴のこの日、出発地点の大原停留所には発車時刻の2時間前からバス待ちの人が現れ、最終的に約45人に。バスの定員は29人のため同社はもう1台用意した。

 2台は午前10時50分に出発。乗客らはのどかな山里の風景を写真に収めるなどしていた。兵庫県西宮市の会社員前田和彦さん(37)は「この日を逃すと次は1年先。風景の変化が楽しく、待ったかいがあった」と喜んだ。

2015年03月22日

1584名無しさん:2015/03/22(日) 18:08:57 ID:UyPivy/o0
聖徳太子の遺徳しのぶ法要
03月22日 15時27分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150322/3337311.html

奈良県斑鳩町の法隆寺で22日、聖徳太子の遺徳をしのぶ法要「お会式」が行われました。
法隆寺の「お会式」は、聖徳太子の命日とされる日にあわせて奈良時代から行われています。
22日は、国宝の聖徳太子坐像が安置されている聖霊院で法要が営まれました。
坐像の前には、だんごで作られた色とりどりの鳥のほか、みかんや餅などで3メートルほどの高さに飾り付けられた「大山立」と呼ばれる大きな飾りが供えられました。
法要では雅楽が奏でられるなか、大野玄妙管長など13人の僧侶が聖徳太子の業績を記した巻物などをおよそ1時間にわたって読み上げ、遺徳をしのびました。
100人をこえる参列者が訪れ、お堂の中は厳かな雰囲気に包まれていました。
東京から訪れた男性は「初めて参加しましたが、荘厳な雰囲気を感じることができました」と話していました。
国宝の聖徳太子坐像は、「お会式」にあわせて22日から24日まで特別に公開されます。
..

1585名無しさん:2015/03/22(日) 18:12:20 ID:UyPivy/o0
駅で高野山を盛り上げる催し
03月22日 14時44分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150322/3373721.html

弘法大師・空海が高野山を開いて1200年になるのを記念した式典が4月から開かれるのを前に、和歌山県橋本市の駅で22日、式典を盛り上げる催しが行われました。
世界遺産の高野山には、高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」などがあり、4月2日から5月にかけて開創1200年を祝う式典が行われます。
22日は、高野山のふもとにある橋本市の橋本駅で式典を盛り上げる催しが行われ、弘法大師ゆかりの法具をかたどった「撫で三鈷杵」が披露されました。
長さ1メートルほどの「撫で三鈷杵」は、なでると御利益があるとされ、式典の期間中、駅の改札口付近に設置されるということです。
また、高野山の寺院などの写真を貼り付けた「ラッピング列車」も運行され、訪れた人たちはマスコットキャラクターの「こうやくん」などと出発を見送っていました。
兵庫県尼崎市から訪れたという女性は「高野山へは行ってみたいと思っていました。こうしたイベントに立ち会えてうれしい」と話していました。
..

1586名無しさん:2015/03/22(日) 18:48:48 ID:UyPivy/o0
旧日本軍:本土決戦の作戦地図発見 和歌山城に速射砲
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%bb%8d%e6%9c%ac%e5%9c%9f%e6%b1%ba%e6%88%a6%e3%81%ae%e4%bd%9c%e6%88%a6%e5%9c%b0%e5%9b%b3%e7%99%ba%e8%a6%8b-%e5%92%8c%e6%ad%8c%e5%b1%b1%e5%9f%8e%e3%81%ab%e9%80%9f%e5%b0%84%e7%a0%b2/ar-BBiylv4#page=2

太平洋戦争末期、連合軍の上陸に備えて旧日本軍が描いた和歌山県沿岸部の作戦地図が防衛省の防衛研究所(東京都目黒区)で見つかった。速射砲や坑道式陣地など、配備箇所を示す印が詳細に記載されている。景勝地として知られる和歌浦も、機関銃や大砲で覆い尽くして要塞(ようさい)化する計画だった。仮に本土決戦に突き進んでいれば、この地でも地獄絵図が展開していたことになる。専門家によるとこれだけ精度の高い作戦地図が残っているのは珍しく、軍部の本土決戦に向けた計画を知る貴重な資料と言えそうだ。

 作戦地図は少なくとも7、8枚あった。和歌山市や海南市、有田市など同県沿岸部の測量地図をトレーシングペーパーに写したうえで、敵艦の上陸しやすい砂浜を中心に山間部や市街地にも多数の機関銃や坑道の印を記載。指揮所、榴弾砲(りゅうだんほう)(大砲)、弾薬庫、擲弾筒(てきだんとう)(グレネードランチャー)などを戦略的に配備していたことがうかがえ、和歌山城にも監視所、速射砲などの印があった。

 旧日本軍は太平洋戦争末期、本土決戦の時期を1945年11月と想定。連合軍側は九州南部の航空拠点を確保する「オリンピック作戦」、湘南海岸(神奈川県)などから東京攻略を目指す「コロネット作戦」を構想していた。日本側もこの構想をつかみ、両地域に大きく兵力を割いていた。ただ、これまでに知られていた防衛研究所所蔵の作戦地図は、防衛拠点として山一つを丸で囲む程度で、今回明らかになった和歌山の地図と比べて精度が低い。

 また地図には「護阪部隊」の部隊名が記されている。護阪部隊は1945年春、大阪を守るために大阪から和歌山にかけ配備された第144師団の通称名。防衛研究所にも同師団の作戦指示書や、敵の上陸直前期や上陸後の戦い方を記した同師団の計画書が残っていた。こういった資料は他地域ではほとんど残されていない。【稲生陽】

1587名無しさん:2015/03/22(日) 18:49:22 ID:UyPivy/o0
◇現地で坑道跡確認

 作戦地図を見つけたのは、和歌山市在住の城郭研究者、角田誠さん。防衛研究所の収集資料を閲覧して発見した。角田さんは昨年3月に65歳で死亡、2年前に地図を託されていた研究仲間、森崎順臣さん(70)=同市手平3=が角田さんの研究を継ぎ、地図を基に現地調査を続けている。これまでに、和歌山市内で少なくとも5カ所で、実際に掘削した跡が確認できた。

 山の斜面の固い岩盤が奥行き10メートル前後も掘られており、銃器を置いたり、戦車に体当たりする兵士が潜むための坑道跡と考えられるという。高台では尾根を貫通する形に掘った坑道もあった。いずれも坑道の出口は海岸を向いており、上陸する敵を狙撃する場所だったとみられる。周辺の小学校の校史にも1945年7月の和歌山市内の大規模空襲の直前まで、同師団が掘削作業のために校舎を頻繁に借りた記録が残っている。

 森崎さんは「当時は軍も機関銃などが不足しており、自爆攻撃が現実的な作戦。もし戦争が長引いて地図通りの市街戦になっていれば和歌山だけでなく全国各地で沖縄のような莫大(ばくだい)な犠牲者が出ていたはずで、こんな無謀な市街戦を計画していたことに恐ろしさを感じる」と分析している。

1588名無しさん:2015/03/24(火) 22:54:14 ID:6C.lxnOE0
老舗の伝統継ぎ和菓子販売
03月24日 21時13分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150324/3439351.html

去年、破産した和歌山市の老舗の和菓子メーカー「駿河屋」の旧・本店で、24日から、新しい会社「総本家駿河屋」が和菓子の販売を始めました。
和歌山市の和菓子メーカー「駿河屋」は室町時代の創業で550年以上の歴史がありましたが、業績の低迷で去年、破産しました。
その後、駿河屋の工場などを競売で落札した会社役員の男性が、伝統を受け継ぎたいとして「駿河屋」の職人の一部を雇い入れて「総本家駿河屋」を設立し、24日から「駿河屋」の旧・本店で和菓子の販売を始めました。
入り口にのれんがかけられ、「総本家駿河屋」の岡本良太社長が「10か月ぶりに開店することができました。皆様いらっしゃいませ」と挨拶すると、開店前から並んでいた200人以上の客から拍手が起こりました。
店内には駿河屋の主力商品だった「本ノ字饅頭」やヨウカンなどおよそ30種類の商品が用意され、客が次々に買い求めていました。
和歌山市の66歳の女性は「この日を待ち望んでいました。孫と一緒に食べるのが楽しみです」と話していました。
「総本家駿河屋」の岡本社長は「ていねいなお菓子づくりで駿河屋の伝統をなくさないようにしたい」と話していました。
..

1589名無しさん:2015/03/25(水) 00:37:22 ID:6C.lxnOE0
西宮北口2年連続1位 関西圏住みたい街
2015年3月22日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150322/20150322041.html

 関西圏で「住みたい街(駅)」の1位は阪急神戸線の西宮北口―。リクルート住まいカンパニー(東京都)が関西2府4県に居住する20〜40代の男女を対象にしたアンケートでこんな結果が出た。2位は地下鉄御堂筋線の梅田、3位は北大阪急行の千里中央と続いた。


 調査発表は昨年に続いて5回目。インターネットによって1月23〜27日に実施した。有効回答数は2100人だった。

 同社によると、西宮北口は昨年に続く1位。交通の利便性が高く、人気ショプを備えた西宮ガーデンズや文化芸術施設に恵まれている。2位の梅田も昨年と同順位。3位の千里中央は昨年の5位から2ランクアップ。高層マンション建設が進み、北大阪急行の延伸計画や近郊エリアのアウトレット計画に期待が高まりつつあるという。

 4位は神戸三宮(阪急神戸線)、5位は岡本(同)、6位は夙川(同)、7位は宝塚(阪急宝塚線)、8位は江坂(地下鉄御堂筋線)、9位は御影(阪急神戸線)、10位はなんば(地下鉄御堂筋線)だった。

 同社は「実は穴場な街」も調査。1位は尼崎(JR東海道本線)、2位は塚口(阪急神戸線)、3位は西宮北口(同)、4位は十三(同)、5位は千里中央(北大阪急行)、6位は天王寺(地下鉄御堂筋線)、7位は天神橋筋六丁目(地下鉄堺筋線)、8位は梅田(地下鉄御堂筋線)、9位は中津(阪急宝塚線)、10位は川西能勢口(同)。

1590名無しさん:2015/03/26(木) 10:04:47 ID:c3AiAYoQ0
姫路城にブルーインパルス
03月25日 21時45分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150325/3345261.html

平成の大修理を終えた国宝・姫路城の完成記念式典があす開かれるのを前に、式典で祝賀飛行をする航空自衛隊・ブルーインパルスの飛行チームが25日、姫路城上空で訓練飛行を行いました。
アクロバット飛行で知られるブルーインパルスは、26日に開かれる姫路城の「平成の大修理」の完成記念式典で、祝賀飛行を行います。
これを前に宮城県の松島基地に所属する6機が訓練飛行のため、25日昼前、ごう音をとどろかせながら姫路城の上空に隊列を組んで現れました。
上空では、それぞれの機体が円を描くように旋回したり、今の季節にちなんで桜の花の形のように見せる曲芸を披露したりして、連携を確認しました。
ブルーインパルスが姫路城の上空を飛行するのは、昭和41年に開かれた「姫路大博覧会」の祝賀飛行以来およそ半世紀ぶりで、姫路城の広場では、集まった大勢の人たちが空を見上げて白く輝く姫路城の上空で繰り広げられる訓練飛行の様子を見守っていました。
ブルーインパルスの祝賀飛行は、姫路城の完成記念式典にあわせて26日午前10時からおよそ10分間、行われることになっています。
..

1591名無しさん:2015/03/27(金) 11:00:48 ID:PK15DoI.0
新生姫路城、一般公開始まる 開門前に1200人
2015年3月27日 9:59
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150327/20150327032.html

 5年半にわたる「平成の修理」を終えた世界遺産・国宝姫路城大天守(兵庫県姫路市)の一般公開が27日、始まった。

午前8時の開門までに約1200人が並び、太鼓の音とともに入場。朝日に照らされ輝く新生「白鷺城」を楽しんだ。

 前日から同級生3人と並び、一番乗りとなった姫路市の高校2年中村智洋さん(17)は「登ったのは小学生のとき以来。新しい姫路城はやっぱり白くて美しいです」と元気に話した。

 混雑が予想されるため、5月10日まで整理券を配布し大天守への入場者を1日1万5千人に制限する。入場料は大人千円。

1592名無しさん:2015/03/27(金) 22:56:08 ID:NWz/eosA0
姫路城大天守の公開始まる
03月27日 12時37分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150327/5836891.html

世界遺産に登録されている国宝・姫路城が「平成の大修理」を終え、「大天守」の一般公開が5年ぶりに再開されました。
姫路城は、平成21年から約24億円をかけて、「平成の大修理」と呼ばれる大がかりな壁の修復や瓦のふき替えなどが行われ、シラサギに例えられる真っ白な姿がよみがえりました。
大天守の入口では、5年ぶりに一般公開が再開される午前8時を前に約1200人が行列を作りました。
最も早く見学に訪れたのは、前日の午前10時から並んだという
地元の高校生、中村智洋さんで、1番乗りの認定書を受け取ったあとさっそく大天守に向かいました。
姫路市によりますと、午前11時までに6000人が見学に訪れたということです。
姫路市では、この1年間で180万人の人出を見込んでいて、特に混雑が予想されるこれから大型連休にかけては、大天守に登る人を1日1万5000人までに制限することにしています。
姫路城の周辺では、地元の料理を楽しめる催しなども行われ、観光ムードの盛り上がりに期待が高まっています。
..

1593名無しさん:2015/03/27(金) 23:20:26 ID:NWz/eosA0
日本はすごいな・・・「ブルーインパルス」が姫路城の上空を舞った! 「白亜の城」に「青い空」・・・中国ネット民から羨望の声=中国版ツイッター
http://news.searchina.net/id/1567320?page=1

「白鷺城」として知られる世界文化遺産・姫路城の修理が終了し、一般公開が27日に再開された。26日には航空自衛隊の「ブルーインパルス」が祝賀飛行を披露し、その様子が中国のネット上でも紹介されて注目を集めた。  中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で62万人のフォロワーを持つ日本情報紹介アカウント・視覚_日本は26日、5年半の時間を経て姫路城天守閣の修繕作業が完了したことと、「ブルーインパルス」がアクロバット飛行を行い、城の上空に桜の花などを描いたことを紹介。その様子を撮影した画像を9枚掲載した。  このツイートに対して、微博ユーザーからは「修理が終わって白い色がさらに鮮やかになった」、「中国の古代建築も大事に扱われれらいいのに」など、白鷺城の美しさや日本の文化財への保護ぶりを評価するコメントや、見に行きたいという感想が多く寄せられた。  また、「ブルーインパルス」の祝賀飛行についても「美しい。空に花が開いた」、「日本はスゴイな」、「五輪を迎えるのかと思った」といったコメントが。そして目立ったのは、空の青さに感嘆する声だった。「この……真っ青な空」、「空が本当に美しい」、「とても空が青い。ここにはPM2.5がないみたいだ」、「わが国の空では何をやっても見えないだろうな」、「中国の閲兵式で飛行機が空に描いたカラーの線が突然ダサく思えてしまった」などの感想が出た。  白いお城と真っ青な空は、ひいき目なしに見ても実に美しい風景であり、胸のすくような気持ちになれる。中国でもチベットなど都会から遠く離れた場所では美しい青空を見ることはできるだろうが、北京や上海に住む都会人にとってはもはや憧れの存在になっているのかもしれない。(編集担当:近間由保)(写真は26日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のアカウント「視覚_日本」が投稿した画面のキャプチャ)

1594名無しさん:2015/03/27(金) 23:29:07 ID:NWz/eosA0
春日大社で神様のお引っ越し 20年ぶり「仮殿遷座祭」
2015年3月27日 20:31
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150327/20150327127.html

 20年に1度の本殿などの修理「式年造替」が進む奈良市の春日大社で27日、修理前にご神体をいったん仮殿に移す「仮殿遷座祭」が行われた。

伊勢神宮や出雲大社の場合、神様の引っ越しは遷宮と呼ばれるが、春日大社は本殿の位置を変えずに建て替えや修繕をするため「造替」という。国宝の本殿をはじめ、多くの社殿などは重要文化財に指定されており、現在は新築していない。

 本殿の修理は屋根のふき替えや壁などの塗り替えが中心。修理を終えた後、ご神体は2016年11月に再び本殿に戻される。

1595名無しさん:2015/03/27(金) 23:31:30 ID:NWz/eosA0
琵琶湖疏水の観光船、倍率21倍…応募1万人超
2015年03月27日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150327-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

京都市と大津市などが琵琶湖疏水(そすい)の第1疏水で28日〜5月6日に試験運航する観光船の報道関係者向け試乗会が26日、行われた。

 観光船は全長6.3メートルで定員6人。大津乗船場(大津市)―蹴上(けあげ)下船場(京都市山科区)の7.8キロを結ぶ。

 試験運航は土、日、祝日に実施。乗船モニターを、3月28日〜4月19日と4月25日〜5月6日の2期に分けて募集したところ、各576人の定員に対し、1期の応募は1万2258人で21倍の人気だった。2期は未集計だが、6500人を超えているという。

 試乗会では、コースを約50分かけて運航。疏水の流れに乗って進むため、モーター音はほとんど聞こえず、揺れも少ない。疏水の両岸には桜並木があり、見頃には「花の水路」を楽しめそうだ。

2015年03月27日

1596名無しさん:2015/03/27(金) 23:38:21 ID:NWz/eosA0
アイフルに公正取引委が勧告
03月27日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150327/3549221.html

消費者金融大手の「アイフル」は、去年4月に消費税が引き上げられたあとも、全国の600の店舗で賃貸料を据え置いて増税分の支払いを拒んでいたなどとして公正取引委員会から再発防止を求める勧告を受けました。
勧告を受けたのは京都市下京区に本社がある消費者金融大手の「アイフル」です。
公正取引委員会が記者会見を開いて明らかにしました。
それによりますとアイフルは店舗の賃貸料を支払う際去年4月に消費税が引き上げられたあとも、増税分の上乗せをしないよう要請したり支払いを拒んだりして賃貸料を据え置いていたということです。
支払いを拒んでいた増税分は去年11月に入った調査で明らかになるまでの8か月間、全国の600の店舗で約900万円にのぼったということです。
このため公正取引委員会は消費税転嫁対策特別措置法で禁止された行為にあたるとして、再発防止のための社内体制の整備などを求める勧告を行いました。
アイフルは事実関係を認め、増税分にあたる約900万円を賃貸契約を結ぶ業者に支払ったということです。
アイフルは「法令に対して誤った解釈をしていて、違法性の認識が欠けていた。社内研修を実施するなどして今後、法令遵守の体制を整備していきたい」と話しています。

1597名無しさん:2015/03/27(金) 23:53:22 ID:NWz/eosA0
和歌山市の地域再生計画が県内第1号認定
2015年03月27日 19時21分
http://wbs.co.jp/news/2015/03/27/58257.html

和歌山城を核とした観光振興や、周辺の観光地や関西国際空港と連携した国際的な観光拠点都市としてまちづくりを行う和歌山市の地域再生計画が、きょう(27日)内閣府から認定されました。和歌山県内で改正地域再生法に基づく地域再生計画が認定されたのは和歌山市が初めてです。

この計画は、去年(2014年)11月、改正地域再生法が成立し、地域の活性化に取り組む全国の自治体を国が一元的に支援する仕組みが出来た事を受け、和歌山市が内閣府に地域再生計画の支援を申請していたものです。

計画は、岡公園の整備事業や、和歌山城歴史資料館の建設と周辺整備など、和歌山城を核とした観光振興事業をはじめ、雑賀崎(さいかざき)灯台周辺の整備や「おもてなし忍者」の外国語対応、わかちか広場の観光拠点化、友ヶ島(ともがしま)の野奈浦桟橋(のなうらさんばし)の架け替えなど、観光振興に関する10の地域再生事業が盛り込まれています。

和歌山市では、国に交付金を申請していて、10の事業のうち、新年度に申請する2つの事業を除く8つの事業であわせておよそ1億円あまりが国から助成される見通しです。

和歌山市では「国の支援を活用し、周辺の高野・熊野(こうや・くまの)地域や、関西国際空港と連携した観光産業の振興で外国人観光客の誘致も進む。和歌山市の経済の活性化や雇用の創出につなげたい」と話しています。

1598名無しさん:2015/03/27(金) 23:56:31 ID:NWz/eosA0
楽天トラベル、2015年春旅行人気急上昇エリアランキング発表
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000158.000005889.html

暖かい春は旅行に絶好のシーズン。楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)が運営する旅行予約サービス宿泊予約サイト「楽天トラベル」( http://travel.rakuten.co.jp/ )では、今年の春旅行の行き先として人気急上昇中のエリアランキングを発表しました。

今年の春旅行の人気上昇エリアランキングでは、今月14日に開業した北陸新幹線で話題沸騰の石川県が堂々の1位となりました。石川県の宿泊者数伸び率は前年同期比 約1.5倍以上と大幅に伸長しています。同じく北陸からは富山県が8位にランクインし、「北陸ブーム」が更に加速しております。また、昨年に熊野古道や高野山が「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録10周年、今年で高野山が開創1200年を迎え、話題続きの和歌山県が2位となりました。3位の大阪府では円安を背景に関西国際空港を利用する訪日外国人観光客が増え、心斎橋やテーマパーク周辺エリアの予約が好調です。

【第2位:和歌山県】

開創1200年の高野山&話題の南紀白浜が人気!

2015年は高野山が開かれて1200年の節目の年。これを記念し、4月2日〜5月21日の間実施される 「高野山開創1200 年記念大法会」では、 毎日法会が営まれ、日本全国から弘法大師を慕う人々が高野山を訪れます。周辺の橋本・高野山エリアには多数の「宿坊」があり、高野山参拝に最適な立地条件であることに加えて、精進料理やお写経・早朝勤行などの体験も、宿坊に泊まる楽しみの一つとなっているようです。

また、南紀白浜・龍神エリアは人気テーマパーク「アドベンチャーワールド」周辺のホテル予約が伸びています。「白浜温泉 コガノイベイホテル」では1年中楽しめるリゾートイルミネーションを実施、さらに同ホテルと「梅樽温泉ホテルシーモア」では近隣テーマパークにちなんで、かわいいパンダをお部屋でたっぷり堪能できる「パンダルーム」が人気を集めています。

1599名無しさん:2015/03/28(土) 01:28:06 ID:7RJIXvac0
奈良・吉野の93歳おばあちゃん、2700万円相当の救急車を寄贈 「病気やけがでお世話になったお礼です」

奈良県吉野町在住の北室福子さん(93)が、県広域消防組合吉野消防署に高規格救急車1台を寄贈した。同署には救急車が4台あるが、更新時期を迎えた1台を、寄贈された救急車と交代させるという。

 高規格救急車は、排気量約2600ccの四輪駆動車。一般の救急車より内部が広く、人工呼吸器などの機器も備えており、走行しながら救急救命士による救命措置を行うことができる。

 高規格救急車は車体価格が約2千万円で、装備を含めると約2700万円に相当するといい、個人による救急車の寄贈は珍しい。北室さんは、「これまで病気やけがで救急車のお世話になったことがあり、そのお礼です」と話している。

 県広域消防組合副管理者の北岡篤・吉野町長は「安全・安心のまちづくりのために使っていきたい」とした。


http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%a5%88%e8%89%af%e3%83%bb%e5%90%89%e9%87%8e%e3%81%ae%ef%bc%99%ef%bc%93%e6%ad%b3%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%80%81%ef%bc%92%ef%bc%97%ef%bc%90%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86%e7%9b%b8%e5%bd%93%e3%81%ae%e6%95%91%e6%80%a5%e8%bb%8a%e3%82%92%e5%af%84%e8%b4%88-%e3%80%8c%e7%97%85%e6%b0%97%e3%82%84%e3%81%91%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8a%e4%b8%96%e8%a9%b1%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%8a%e7%a4%bc%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%8d/ar-AAa4aqL#page=2

1600名無しさん:2015/03/28(土) 12:41:41 ID:82y5AWxE0
下鴨神社のマンション建設計画に 京都市の市民団体が反対の申し入れ
http://www.sankei.com/west/news/150321/wst1503210035-n1.html

世界文化遺産の下鴨神社が境内にマンション建設を計画している問題をめぐり、地元住民や弁護士らでつくる市民団体「京都・まちづくり市民会議」のメンバーらが20日、世界遺産の普遍的価値を損なうとして、神社や京都市に対し建設に反対する申し入れを行った。

 メンバーらは「計画が許可されると世界遺産を売り物にしたマンションや商業施設が次々と建設される」と懸念。神社や市に計画の撤回などを求めた。今後、署名活動なども検討しているという。

 応対した市の担当課は「市長も含め慎重に協議、検討したい」と回答した。

 下鴨神社の担当者は「申し入れ書は預かりましたが、コメントのしようがない」と話している


世界遺産指定区域に和風の倉庫建築へ。下鴨神社がマンション建設計画で方針
http://www.sankei.com/west/news/150328/wst1503280027-n1.html

下鴨神社(京都市左京区)のマンション建設計画に絡み、神社側が世界文化遺産の指定区域内に、祭礼用の道具や資料を保管する倉庫を建てる方針を固めたことが27日、神社への取材で分かった。

 神社によると、計画中の倉庫は木造2階建て延べ約470平方メートルの和風建築。建築用地は住宅街に面した元駐車場で、史跡「糺(ただす)の森」の中に当たる。

 現在倉庫として使っている「研修道場」はマンション建設予定地にあり、老朽化が進んでいるため解体・撤去される。神社の担当者は「市の担当部局や近隣住民と相談して計画を進めている。法に触れることはしていない」と話した。

1601名無しさん:2015/03/29(日) 17:09:37 ID:WzmkMUl60
宝塚音楽学校で合格発表
03月29日 12時40分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150329/3435801.html

将来のタカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校で、29日合格発表が行われ、難関を突破した40人があこがれの舞台への第一歩を踏み出しました。
合格発表は29日午前10時に、兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校で行われ、在校生によって合格した40人の受験番号が張り出されました。番号を見つけた受験生は大きな歓声をあげて自分の受験番号と一緒に写真を撮ったり、家族や友人と抱き合って喜びを分かち合ったりしていました。
ことしは15歳から18歳までの1063人が受験し、競争倍率は26・6倍と、ほぼ例年並みの狭き門となりました。2回目の受験で合格した千葉県の雑賀ミウさんは、「去年、3次試験で落ちて基礎から勉強し直してきたので本当にうれしいです。壮大でダイナミックな男役になりたい」と話していました。
入学式は来月18日に行われ、新入生は2年間、声楽やバレエなどの厳しいレッスンを受けてあこがれの舞台を目指します。

1602名無しさん:2015/03/30(月) 21:23:04 ID:iT0w4TPM0
奈良、春日大社の国宝本殿を公開 式年造替記念、4月から
2015年3月30日 17:31
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150330/20150330089.html

 20年に一度の本殿などの修理「式年造替」が進む奈良市の春日大社は30日、通常は非公開の区域「内院」にある国宝本殿を報道関係者に公開した。修理に当たり、ご神体が仮殿に移ったためで、4月1日〜5月31日に一般公開される。

 本殿は「春日造」と呼ばれる代表的な神社建築の一つ。東の第一殿から西へ向け、四つの社殿が横一列に並ぶ。通常は正面の参拝所から一部しか見ることができないが、公開中は内院に入り、本殿を間近から拝観できる。

 第一殿と第二殿の間に祭られ、春日大社の創建に関わりがあるとされる「磐座」も初公開される。拝観料は一律千円。

1603名無しさん:2015/03/30(月) 21:28:58 ID:iT0w4TPM0
法華寺で樋口住職晋山式 一般出身者の就任は初
2015年3月29日 12:12
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150329/20150329038.html

 光明皇后が総国分尼寺として創建した奈良市の法華寺で29日、樋口教香住職(62)の就任を披露する晋山式が行われた。代々皇族や公家出身者が後を継いでおり、一般出身者の就任は初めて。

 樋口住職は本尊の十一面観音像の前で「久我高照門跡の遺言で指名され、住職の重責を継承する」と決意表明した。

 樋口住職は神戸市出身で高野山尼僧学院(現・高野山専修学院尼僧部)卒。前住職の久我門跡が2011年に死去し、門跡を空席にしたまま、樋口門跡代行が住職に就任するよう寺則が改められた。

1604名無しさん:2015/03/31(火) 23:09:46 ID:n1I7kM9.0
新生・神戸理研センター長会見「私の研究室のドアは開いている」 
http://www.sankei.com/west/news/150331/wst1503310054-n1.html

理化学研究所多細胞システム形成研究センター(神戸市中央区)のセンター長に1日付で就任する大阪大大学院の浜田博司教授(64)が31日、同センターで会見し「新しいセンターとして生まれ変わり、成果を社会に発信していきたい」と抱負を語った。

 同センターは、小保方晴子氏(31)が所属し、STAP細胞問題の舞台となった発生・再生科学総合研究センターを縮小、再編して昨年11月に発足。センター長だった竹市雅俊氏(71)は退任した。

 浜田氏は「倫理意識を高め、研究不正が二度と起こらないよう取り組む」と決意を表明。具体策として、運営の透明性を高め、若手研究者とも交流を図ることなどを挙げ、「私の研究室のドアは開いている。いつでも話ができる雰囲気にしていきたい」と話した。

 浜田氏は発生生物学が専門で、人体の左右非対称性の研究で知られる。

1605名無しさん:2015/04/01(水) 19:43:16 ID:blNVTqc20
姫路城をスクリーンに
04月01日 06時31分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150401/3565131.html

平成の大修理を終えて3月27日に一般公開された国宝・姫路城の大天守をスクリーンに見立てて、立体的な映像で姫路の歴史などを映し出すイベントが5月に行われることになりました。
姫路城は、大天守が3月27日に5年ぶりに一般公開され、これを記念して姫路市は5月の大型連休に「お城祭り」を開催します。
そのイベントの1つとして大天守や西の小天守を含む縦50メートル、横90メートルを巨大なスクリーンに見立てて、立体的な映像と迫力ある音響で姫路の歴史などを映し出す催しが行われることになりました。
上演されるのは、『姫路光絵巻「HAKUA」新たなる羽ばたき』という8分ほどの作品で、姫路の町の生い立ちを振り返るほか、ゆかりの戦国武将黒田官兵衛が活躍した歴史や未来の街の姿が描かれているということです。
イベントは、5月3日から3日間にわたって姫路城三の丸広場で開かれます。

1606名無しさん:2015/04/01(水) 19:53:43 ID:blNVTqc20
「京都丹後鉄道」が出発式 運行会社が新たに
2015年4月1日 18:39
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150401/20150401120.html

 京都府北部などを走る第三セクター「北近畿タンゴ鉄道」(KTR)の名称が1日、「京都丹後鉄道」となり、新しい運行会社ウィラートレインズ(大阪市)が観光列車「あおまつ号」の出発式を京都府福知山市で開いた。

出発式では、野中広務元官房長官や松山正治福知山市長らがテープカット。2両編成のあおまつ号が午後3時ごろ出発すると、見送った来賓客らから拍手が起こった。

 鉄道ファンで、宮津駅まで乗車するという兵庫県豊岡市の会社員京田雅俊さん(27)は「サービスも新しいものが出てくればと思う。三セクの良い見本となって地域活性化につなげてほしい」と話した。

1607名無しさん:2015/04/01(水) 20:15:54 ID:blNVTqc20
2日から高野山開創大法会 空海の密教1200年
2015年4月1日 10:42
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150401/20150401029.html

 816年に弘法大師空海が密教道場を開いて1200年を迎えるのを記念して、和歌山県高野町の高野山で2日から「開創1200年記念大法会」が始まる。他宗派も参加し、5月21日まで連日法会が行われる。

標高900メートルの盆地には高野山真言宗総本山・金剛峯寺、壇上伽藍、奥の院のほか、116の寺院がある。2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された。

 壇上伽藍には、空海が開創時に道場として建立した根本大塔や、総本堂に当たる金堂がある。2日は172年ぶりに再建された壇上伽藍の中門が公開され、3横綱が土俵入りする。

1608名無しさん:2015/04/02(木) 18:06:38 ID:PmxbfUjY0
結縁行脚隊が高野山帰着、和歌山 昨年出発、全国回る
2015年4月1日 19:42
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150401/20150401133.html

 和歌山県高野町の高野山で2日から始まる「開創1200年記念大法会」を前に1日、リレー方式で全国を回った結縁行脚隊10人が、高野山の奥の院に帰着した。

昨年4月2日に奥の院を出発し、全国の宗務支所を各地の僧侶らが交代しながら結び、全国の信者と接して縁を結んできた。最後の区間を担当した結縁行脚隊は3月29日に奈良県吉野町を出発していた。

 奥の院では約100人が出迎えた。添田隆昭宗務総長(67)は「全国の方と思いを共有できた。明日からはいよいよ法会が始まる。お参りに来られた方にご満足いただけるようにしたい」と話した。

1609名無しさん:2015/04/05(日) 09:48:18 ID:BGEOr9gg0
京都“苔寺”で仏像盗難
04月04日 22時27分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150404/3774861.html

世界遺産に登録されている京都市の西芳寺で、茶室に置かれていた仏像1体がなくなり、警察が窃盗事件として捜査しています。
4日午前8時ごろ、京都市西京区の西芳寺で寺の庭園の茶室に置かれていた仏像1体がなくなっているのに住職が気づき、警察に届け出ました。
警察で調べたところ、高さがおよそ28センチの木製の「阿弥陀如来像」がなくなっていることがわかりました。
警察によりますと、仏像は昭和3年ごろから寺に安置されていましたが、つくられた時期や作者はわかっておらず、文化財などには指定されていないということです。
また、仏像が置かれた茶室は鍵がかかっておらず、3日の午前8時ごろに住職が茶室を確認したときは異常はなかったということです。
警察は3日から4日朝にかけて何者かが茶室に入って盗んだものとみて、窃盗事件として捜査を進めています。
平成6年に世界遺産に登録された西芳寺は奈良時代の僧、行基が開いたと伝えられ、100種類を超えるこけが庭園を覆う「苔寺」とも呼ばれています。


国宝の建造物に液体まかれる
04月04日 20時59分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150404/3773881.html

奈良県内の寺院で、国宝や国の重要文化財に指定されている建造物に油のような液体がまかれているのが相次いで見つかり、警察は、文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。
液体がまかれた跡が見つかったのは、奈良県明日香村にある岡寺と奈良県桜井市の長谷寺です。
岡寺では、本堂や門など7つの建造物のあわせて15か所で跡が見つかり、17世紀に造られた国の重要文化財の「仁王門」では、仁王像の台座などに油のような液体が数滴かかっていました。
奈良県指定文化財の本堂の床には長さ1メートル近くにわたり液体がまかれた跡が残っていました。
寺によりますと、先月28日の昼ごろに寺の職員が液体がまかれた跡を見つけ、4日、警察に被害届けを出したということです。
また奈良県桜井市の長谷寺でも4日、国宝の本堂や、国の重要文化財の「登廊」と呼ばれる廊下など9つの建造物で油のような液体
がまかれた跡が見つかったということです。
警察はいずれも何者かが故意に液体をまいたものとみて文化財保護法違反などの疑いで防犯カメラの映像を分析するなどして捜査しています。
2つの寺ともおよそ1300年前の飛鳥時代に建立されたと伝えられていて、国の重要文化財が多くあることで知られています。
岡寺の川俣海雄副住職は「大変に残念なことです。今後、このようなことのないよう文化財の保護に努めたい」と話していました。

1610名無しさん:2015/04/07(火) 04:34:39 ID:iYnVR8ck0
瞑想「阿字観」女性ハマる…高野山で体験者急増
2015年04月06日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150406-OYO1T50021.html?from=oycont_top_txt

弘法大師・空海が中国から伝えたとされる真言宗の瞑想(めいそう)法「阿字観(あじかん)」が、静かなブームとなっている。空海が開いた高野山(和歌山県高野町)が世界遺産となり、多くの観光客が訪れる中で、手軽に心を落ち着かせられるとして女性を中心に口コミで広がった。開創1200年目を迎え、今月から記念大法会が開かれている高野山の各寺も「空海の教えを知るきっかけに」と、積極的に受け入れている。

 「呼吸を整え、心の中で繰り返し1から10まで数えましょう」。高野山の宿坊・恵光院の60畳ほどの道場に約20人が座り、僧侶の呼びかけに耳を傾けた。

 正面には、光の輪の中に「阿(あ)」を表す梵字(ぼんじ)が記された掛け軸。宇宙そのものや大日如来を指すとされる梵字を、半眼と呼ばれる薄目を開いた状態で見つめてゆっくり呼吸する。数を数えるという単純なことに気持ちを向けることで、無心の境地になりやすいという。

 約20分間の阿字観を初めて体験した大阪市中央区の会社員女性(27)は「最初は色々なことが頭をよぎったが、やがて気持ちが落ち着いてきた。気分転換にぴったり」と笑顔を見せた。

 阿字観は、平安時代、唐に渡った空海が日本に伝え、仏に近づく修行の一つとして真言宗の僧侶が実践している。高野山の宿坊では、30年ほど前から阿字観体験を行っていたが、2004年の世界遺産登録後、パワースポットブームもあって、参加者が増えだした。

 高野山真言宗・総本山金剛峯寺では、10年ほど前は年間500人程度の参加者だったのが、12年は約1500人、14年は4600人と急増。7、8割が女性で、30、40歳代が目立つという。

 厳しいイメージのある座禅や、字を書き連ねていく写経よりも手軽なことと、観光雑誌などで「高野山のお勧めヒーリング」などと取り上げられたことが、ブームの背景にある。

 人気の高まりに、宿坊の金剛三昧院(こんごうさんまいいん)は、5年ほど前から東京と大阪で月に数回、阿字観講座を開く。同時期から、京都市など数か所で市民講座を開く僧侶もおり、年間計約100人が参加する。

 昨年10月に、阿字観を紹介する「高野山に伝わるお月さまの瞑想法」(祥伝社)を出版した東京在住のフリーライター、吉田明乎(あきこ)さん(41)は「梵字を見つめながら自分の心と向き合う手軽さから、はまる人が増えている。特に、仕事や家事に追われる30歳代以降の女性は、癒やしの時間を求めているのでは」とみる。

 金剛峯寺の僧侶、清原幸仁さん(51)は「弘法大師は人々の心に平安をもたらすことに注力した。阿字観体験は、大師の偉大さや魅力を知るための入り口になるだろう」と歓迎している。

2015年04月06日

1611名無しさん:2015/04/08(水) 19:23:35 ID:IX9/No7Y0
ポートライナー臨時便開始
04月08日 12時49分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150408/3828211.html

神戸市沖の人工島「ポートアイランド」で企業や大学の立地が増えたことに伴って市の中心部との間を結ぶ「ポートライナー」の混雑が激しくなっていることから混雑緩和のための臨時列車の運行が始まりました。
「ポートライナー」は、「ポートアイランド」で企業や大学の立地が増えたことに伴い、朝のラッシュ時の乗車率が約140%に達し激しい混雑が続いています。
このため列車を運行する「神戸新交通」は、少しでも混雑を緩和しようと、特に乗客の増加が見込まれる今月から6月までの間、午前8時台に人工島に向かう列車を臨時列車として1本増便することになりきょうから運行を始めました。
始発駅の三宮駅のホームではサラリーマンなど多くの乗客が列を作り、次々と臨時列車に乗り込んでいました。
乗客の1人は「朝の混雑がひどいので増便は助かります。さらに増やして欲しいです」と話していました。
運行会社では、ポートライナーの朝のラッシュ時の乗車率はこのままでは来年には160%に達する可能性があると見ていて、今後、約20億円をかけて車両の数を増やすなどして混雑の緩和を図っていくとしています。

1612名無しさん:2015/04/08(水) 20:01:49 ID:IX9/No7Y0
高野山 仏像や刀剣など展示
04月06日 08時00分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150406/3768641.html

和歌山県の高野山にある壇上伽藍御社の本殿で見つかった仏像や刀剣などを集めた展示会が高野町で開かれています。
この展示会は、高野山の開創1200年を記念して高野山文化財保存会が開きました。会場では、高野山にある壇上伽藍御社で平成16年に保存修理が行われた際に見つかった仏像や刀剣など20点あまりが展示されています。
このうち「懸仏」と呼ばれる、銅などでできた直径30センチほどの円板には、ぼん字や大日如来などの仏像が施されています。また長さ80センチほどの室町時代の太刀や、白銅製の鏡なども展示されています。大阪から訪れた人は「鎌倉時代や室町時代のものがきれいな状態で残っていて感心しました」と話していました。
高野山文化財保存会の木村悟課長は、「信仰の長い歴史を感じ取ってもらえればと思います」と話していました。この展示会は、高野山霊宝館で7月5日まで開かれています。

1613名無しさん:2015/04/08(水) 20:04:44 ID:IX9/No7Y0
医療産業都市の推進など評価 神戸市に「AA+」 R&Iが債務返済能力を1段階格上げ
http://www.sankei.com/west/news/150408/wst1504080034-n1.html

神戸市は7日、企業、自治体などの債務返済能力の格付け会社「格付投資情報センター」(R&I、東京)から、最上位の「AAA」に次ぐ「AA+」に格付けされたと発表した。3日付。「AA」から1段階アップで、行財政改革や医療産業都市の推進などの事業が評価された。

 市によると、地方公共団体の格付けとしては、国債と連動するケースをのぞき格上げは史上初という。

 この格付けは、地方公共団体や企業の債務に対する返済能力の程度を示し、投資家が市債などの債券を購入する際の指標の一つ。「AA+」は神戸市のほか、静岡県や愛知県などが格付けされている。

 格上げの理由は、神戸ポートアイランド(同市中央区)の医療産業都市が国家戦略特区に指定され、今後さらに域内経済の発展に弾みがつく可能性が高いこと▽阪神大震災関連で急増した市債残高が、行財政改革で震災前の水準まで削減が進んだこと▽外郭団体の経営改革がほぼ終了し、将来の追加的な財政負担が生じるリスクが大幅に軽減されたこと-などとしている。

 久元喜造市長はこの日の定例会見で、「これまでの財政健全化の努力に加え、今後、神戸市が取り組もうとしているさまざまな政策課題に対しても一定の評価を得ることができた」と話した。

1614名無しさん:2015/04/10(金) 20:46:50 ID:5ZwA4wTg0
“油”文化財などの被害拡大
04月10日 19時14分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150410/3921301.html

文化財などに油のようなものがかけられる被害が相次いでいる問題で、警察などによりますと、奈良と京都で被害が確認された寺や神社は、10日までに18にのぼっています。
国宝や重要文化財などに油のようなものがかけられる被害が相次いでいる問題で、10日新たに、▼奈良市の東大寺で、▽国宝の南大門と▽国宝の大仏殿で被害が確認されました。
大仏殿では、「須弥壇」という大仏の台座に油のしみのような跡が複数、見つかりました。
奈良県内でもっとも早く被害が確認された▼桜井市の長谷寺では、▽国宝の本堂の柱9本に、長いもので約60センチの油のしみのような跡が見つかったほか、▼重要文化財の「十一面観音菩薩立像」でも、被害が確認されました。
この仏像は、室町時代につくられ、高さが約10メートルあり、全国で最も大きい木製の仏像です。
また、▼吉野町の金峯山寺では、▽国宝の「蔵王堂」の柱のほか、▽重要文化財の「木造蔵王権現立像」の足に長いもので約1メートルの被害が確認されました。
金峯山寺は、7世紀後半の白鳳時代の創建と伝えられ、修験道の道場として信仰を集めてきました。
平成16年に、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として、本堂の「蔵王堂」が、ユネスコの世界遺産に登録されました。
このほか、京都でも、▼京都市にある世界遺産の東寺や▼二条城などで被害が見つかり、警察などによりますと、奈良と京都で被害が確認された寺や神社は、10日までに18にのぼっています。

1615名無しさん:2015/04/11(土) 19:39:48 ID:v38mlhxQ0
“油”春日大社や唐招提寺も
04月11日 19時13分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150411/3949391.html

文化財などに油のようなものがかけられる被害が相次いで見つかる中、11日、奈良市の春日大社や唐招提寺でも新たに被害が確認されました。
奈良市の春日大社では、11日、南の入り口にある重要文化財の「南門」の扉の枠と柱の2か所に油のしみのような痕があるのが見つかりました。
また、奈良市にある世界遺産の唐招提寺でも、国宝の金堂の床などで被害が確認されたということです。
奈良県内では、11日までに、東大寺や長谷寺など18の寺や神社で被害が確認され警察よりますと、このうち、長谷寺や金峯山寺など7つの寺と神社から採取された油のようなものの成分は、同じ可能性が高いということです。
警察は、同じ人物による犯行の可能性もあるとみて、文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。

1616名無しさん:2015/04/11(土) 19:50:04 ID:v38mlhxQ0
7寺社の液体同種か…奈良県警分析
2015年04月11日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150411-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

奈良や京都の寺社などで油のような液体がかけられたとみられるシミが相次いで見つかっている事件で、奈良県警は10日、成分分析を進めている県内の7寺社のシミについて、「液体はいずれも同種とみられる」と発表した。県警は文化財保護法違反や器物損壊容疑などで捜査している。

 7寺社は、岡寺、飛鳥寺、橘寺、飛鳥坐(あすかにいます)神社(いずれも明日香村)、長谷寺(桜井市)、当麻寺(たいまでら)(葛城市)、金峯山寺(きんぷせんじ)(吉野町)。

 ただ、文化財の建物や仏像を傷つけずに採取できる試料は微量で、成分の特定は困難という。県警は、各寺社から提供された防犯カメラの録画映像に不審な人物が映っていないか調べる。

 県警は10日午後、東大寺(奈良市)でも、大仏殿と南大門、金剛力士像の国宝3件と、中門など重要文化財2件でシミが確認されたと発表。被害は今月4日に岡寺と長谷寺で確認されて以降、全国に拡大しており、10日に判明した成田山新勝寺(千葉県成田市)なども含め、読売新聞の集計では6府県の計23寺社・城となった。

2015年04月11日

1617名無しさん:2015/04/12(日) 21:57:30 ID:tY0wDDw60
奈良県知事選 現職荒井氏当確
04月12日 21時38分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150412/3972571.html

現職と新人、あわせて4人の争いとなった奈良県知事選挙は12日投票が行われ、無所属の現職で、自民党、民主党、公明党、新党改革が推薦する荒井正吾氏の3回目の当選が確実になりました。
荒井氏は70歳。
奈良県大和郡山市出身で、海上保安庁の長官などを務めたあと、参議院議員を経て平成19年の奈良県知事選挙に立候補して初当選しました。
今回の選挙で荒井氏は、自民党、民主党、公明党、新党改革の推薦を受け、企業誘致を進めたことなど2期8年の実績を強調するとともに奈良県の経済の活性化などを訴えました。
その結果、推薦を受けた各党の支持層に加えて、支持政党を持たない無党派層など幅広い支持を集め、ほかの3人の新人候補を抑え、3回目の当選を確実にしました。

1618名無しさん:2015/04/12(日) 22:21:07 ID:tY0wDDw60
祇園暴走事故3年…「申し訳ない気持ちでいっぱい」「風化させないよう」 関係者ら冥福祈る
http://www.sankei.com/west/news/150412/wst1504120032-n1.html

京都・祇園で平成24年、通行人7人が死亡し、12人が負傷した暴走事故は12日、発生から3年を迎えた。現場には関係者や地元住民らが訪れ、犠牲者の冥福を祈った。

 暴走した軽ワゴン車を運転し、死亡した男=当時(30)=の勤務先の女性社長(73)は12日早朝、社員らと現場を訪れて献花。「申し訳ない気持ちでいっぱい」と手を合わせた。犠牲者を悼んだ地蔵が安置されている近くの檀王法林寺で営まれた法要には約20人が参列し、信ヶ原雅文住職(60)は「事故を風化させないよう手を合わせ続けたい」と話した。

 事故は24年4月12日午後1時ごろ発生。京都市東山区の路上で、てんかん発作を起こした男の軽ワゴン車が約360メートル暴走して通行人をはねるなどした。男は自動車運転過失致死傷容疑で書類送検されたが、容疑者死亡で不起訴となった。

1619名無しさん:2015/04/13(月) 18:25:50 ID:VNMI.i.Q0
統一選 前半戦の結果
04月13日 08時37分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150413/3960311.html

統一地方選挙前半選で、大阪維新の会は、大阪府議会で目標としていた過半数には届かなかったものの、第1党となりました。
一方、民主党は、大阪市議会で議席を失うなど、厳しい結果となりました。
12日投票が行われた統一地方選挙前半選のうち、大阪府議会と大阪市議会の議員選挙は、5月に行われるいわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の前哨戦として激しい選挙戦となりました。
その結果、大阪維新の会は、大阪府議会で目標としていた過半数には届かなかったものの、第1党を維持し、大阪市議会と堺市議会でも第1党となりました。
一方、民主党は、府議会で1議席にとどまったほか、大阪市議会では議席を失うなど、厳しい結果となりました。

関西2府4県の府県議会議員選挙などで各党が獲得した議席数です。

◆大阪府議会議員選挙は88議席のうち、大阪維新の会42、
自民党21、公明党15、共産党3、民主党1、無所属6。

◆大阪市議会議員選挙は、86議席のうち、大阪維新の会36、
自民党19、公明党19、共産党9、無所属3。

民主党は議席を失いました。

1620名無しさん:2015/04/13(月) 18:28:39 ID:VNMI.i.Q0
◆堺市議会議員選挙は、48議席のうち、大阪維新の会14、
公明党11、自民党8、共産党6、民主党2、無所属7。

◆兵庫県議会議員選挙は87議席のうち、自民党26、公明党12、維新の党9、民主党5、共産党5、無所属チーム議会改革1、
神戸志民党1、無所属28。

◆神戸市議会議員選挙は、69議席のうち、自民党19、
公明党12、共産党12、民主党10、維新の党10、新社会党2、新世代こうべ1、
神戸志民党が1、無所属2。

◆京都府議会議員選挙は60議席のうち、自民党27、共産党14、民主党9、公明党5、維新の党2、無所属3。

◆京都市議会議員選挙は、67議席のうち、自民党21、共産党18、公明党11、
民主党7、京都党5、維新の党4、無所属1。

◆滋賀県議会議員選挙は44議席うち、自民党18、民主党9、共産党3、「チームしが」3、
公明党2、無所属9。

◆奈良県議会議員選挙は44議席のうち、自民党18、共産党5、維新の党5、民主党4、公明党3、社民党1、無所属8。

◆和歌山県議会議員選挙は42議席のうち、自民党28、公明党3、共産党3、民主党1、維新の党1、無所属6。

1621名無しさん:2015/04/14(火) 18:24:17 ID:/o4eI7mI0
修復費不足に神社が悲鳴…氏子減少で寄付先細り
2015年04月14日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150414-OYO1T50019.html?from=oycont_top_txt

神社が老朽化した社殿の修復費を捻出できず、境内にマンションを建設したり、建て替え規模を縮小したりする例が相次いでいる。氏子の減少や信仰心の希薄化を背景に、寄付などの収入が先細りする現状が浮き彫りになった形だ。しかし、景観論争が起こる事態にもつながりかねず、京都市は景観保護のため、社寺の修復への支援に乗り出した。(落合宏美)

 「批判はあると思うが、神社存続のため、ご理解いただきたい」。世界遺産・下鴨神社(京都市左京区)の新木直人宮司は、境内に3階建て高級マンション8棟(107戸)を建設する計画を公表した3月2日の記者会見で訴えた。

 21年ごとに社殿を修復する式年遷宮の事業費捻出が目的だ。約30億円のうち補助金を除く自己負担は約20億円。寄付では半額ほどしか集まらず、50年の定期借地権を設定し、業者がマンションを建設する。新木宮司は「安定収入のない今のままでは、将来の式年遷宮ができない」と訴える。

 予定地は鎮守の森「糺(ただす)の森」の南隣。マンション周辺に植栽するなど、景観に配慮するが、近くに住む女性は「厳かな雰囲気がなくならないか心配」と話す。

 東京でも、成子(なるこ)天神社(新宿区)が昨年、本殿そばの駐車場に約70年の定期借地権を設定して27階建てマンションを建築。近隣で反対運動が起きたが、神社の代表者は「借金せずに社殿を建て替えるには他になかった」と明かす。

 全国約7万9000社が所属する神社本庁(東京)によると、神社の主な収入源である寄付やさい銭、祈祷(きとう)料は減少傾向にあるという。アニメの舞台になるなどして脚光を浴びる神社もあるが、例外的だ。

 約1200年の歴史をもつ武信(たけのぶ)稲荷神社(京都市中京区)では、地元住民らでつくる崇敬会の高齢化が進み、10年前から会員は1〜2割減った。築約80年の参集殿の建て替えを計画したものの、寄付では約5000万円の修復費が確保できず、大きさを従来の半分にして、宮大工に頼まず、飾り瓦も使わずに工費を節約した。マンション建設も検討したが、仲尾宗泰宮司(40)は「境内の森は氏子の心のよりどころ。何とか維持したかった」と話す。

 京都府立大の宗田好史教授(都市計画)の話「神社は信仰の対象としてだけでなく、景観面で重要な役割を担っている。貴重な建造物は市民で守るという、寄付文化の醸成も必要だ」

2015年04月14日

1622名無しさん:2015/04/14(火) 18:37:05 ID:/o4eI7mI0
生体肝移植4人が死亡で調査
04月14日 07時51分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150414/4010501.html

神戸市にある病院で肝臓の移植手術を受けた患者7人のうち4人が、いずれも手術後1か月以内に死亡していたことがわかり、移植手術の専門医らでつくる団体が調査を始めました。
この病院は、神戸市の医療産業都市構想の一環として去年11月に設立された「神戸国際フロンティアメディカルセンター」です。関係者によりますと、今年3月までのおよそ4か月間に「生体肝移植」と呼ばれる肝臓の移植手術を受けた患者7人のうち4人が、いずれも手術後、1か月以内に死亡したということです。
このため全国の肝臓移植の専門医でつくる日本肝移植研究会は、患者のカルテを確認するなど診療に問題がなかったか調査を始めました。「生体肝移植」は、重い肝臓病の患者に家族らの肝臓の一部を移植するものです。
「神戸国際フロンティアメディカルセンター」は来日した外国人患者の治療が目的のひとつで、死亡した4人のうち2人は、インドネシア人でした。日本肝移植研究会の専門家は、「死亡率が非常に高く手術をいったん中止して原因を調査すべきだ」と話しています。
センターの田中紘一院長は、「亡くなったのはいずれも手術前の状態が悪く治療を尽くしたが助からなかった患者で、ミスがあったとは考えていない。死亡率については、まだ患者数が少なく、正確なデータとは言えないと思う。調査にも全面的に協力し、結果をまっている」と話しています。


移植“ミスとは考えていない”
04月14日 12時35分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150414/4012771.html

神戸市にある病院で生体肝移植の手術を受けた患者7人のうち4人が手術後1か月以内に死亡し、専門医の団体が調査を始めましたが、病院は、「医療ミスがあったとは考えていない」として、今月にも移植手術を1例行ったことを明らかにしました。
去年11月に設立された神戸市中央区の「神戸国際フロンティアメディカルセンター」では、ことし3月までの約4か月間に家族らの肝臓の1部を移植する生体肝移植の手術を受けた患者7人のうち4人がいずれも手術後1か月以内に死亡し、全国の専門医でつくる日本肝移植研究会が調査を始めました。
これについて、センターの菊地耕三副院長は、患者が死亡する事例が続いたため、先月下旬、センター側から研究会に合同の調査を依頼したと説明しました。
その上で、今月5日、研究会の医師も立ち会って執刀した医師などから状況を聴き取り、それぞれの手術について検討が行われたということです。
調査結果はまだまとまっていませんが、菊地副院長は、「センターとしては医療ミスや事故があったとは考えていない」と述べ、今月にも生体肝移植の手術を1例行ったことを明らかにし、今後も手術を続ける意向を示しました。
一方、日本肝移植研究会の専門家は「死亡率が非常に高く手術をいったん中止して原因を調査すべきだ」と話しています。

1623名無しさん:2015/04/15(水) 20:30:03 ID:twALKxxU0
パトレイバーと姫路城が共演…実物大キャラ登場
2015年04月15日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150415-OYO1T50033.html?from=oycont_top_txt

世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)近くの公園に15日、人気ロボットアニメ「機動警察パトレイバー」の実物大キャラクターが登場。クールジャパンを代表する高さ約8メートルの巨大キャラと、伝統の城との共演が観光客を喜ばせた。

 同アニメは警視庁の架空部署の活躍を描くSF作品。神戸市内で行われた実写版映画のPRイベントを12日に見た姫路市の市民団体のメンバーが、「平成の大修理を終えた姫路城を祝ってほしい」と主催者団体に依頼、急きょ実現した。一日限定の催しで、トレーラーに寝かされていた巨体キャラが白亜の城をバックに立ち上がると、観光客らから拍手や歓声が起こった。

2015年04月15日

1624名無しさん:2015/04/16(木) 19:50:02 ID:Mq9yPwJ.0
立命館大の学部移転で、滋賀・草津市の不動産業界に“異変”…学生3700人消え、家賃1万円台の物件も
http://www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160039-n1.html

立命館大が今春、大阪府茨木市に新キャンパスを開設し、一部の学部が滋賀県草津市のびわこ・くさつキャンパス(BKC)から移転したことに伴い、人口13万人弱の草津の街から学生ら約3700人が姿を消した。学生街の人口減少で、学生用マンションなど一帯に約1万件あるとされる単身向け賃貸物件に空きが増加。不動産業界では家賃の大幅値下げや敷金・礼金の廃止など、入居者争奪戦が勃発した。BKCを支援してきた市も、若い世代の減少で街の活気が失われないよう、抜本的な対策に迫られている。

 BKCは平成6(1994)年度に開設された。昨年度まで15の学部・大学院研究科があり、学部生と院生合わせて約1万7千人が在籍していた。しかし、経営学部と大学院経営学研究科が今月、大阪府茨木市の大阪いばらきキャンパスに移転し、学生ら約3700人が流出した。

 この影響を大きく受けたのが、地元の不動産業界。同大広報課によると、BKCの学生の約半数が、キャンパス一帯や最寄り駅となるJR南草津駅周辺で下宿生活を送っているとされる。このため、今回の移転で、一帯から1500〜2千人の下宿生が減少したとみられる。

http://www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160039-n2.html

物件の仲介を手がける大学生協の担当者は「新入生の契約が昨春より約4割少ない印象」という。ある不動産管理会社は「約1万件とされる単身向けの賃貸物件は、例年に比べ空き部屋が増えた」と嘆く。

 こうした状況を受け、賃貸物件の仲介を手がける「エリッツ南草津店」は、BKC周辺にある単身向け物件の一部について、家賃を相場の3万5千円〜6万円から5千〜1万円程度引き下げ、入居から3カ月間、家賃を無料にするキャンペーンを展開。「ミニミニ南草津店」でも敷金・礼金を無料にするなどして入居者の確保を図っている。

 不動産関係者は「学生相手の物件は、この時期に入ってもらわないと来春まで空きのままになる恐れがあり、家賃を下げてでも決めてほしい」といい、リーマン・ショック以来の値下げに踏み切り、家賃1万円台の物件も登場した。

 草津市も影響を深刻に受け止める。地域活性化が見込まれたBKCの開設に当たっては、建設用地の購入費用と造成費用を合わせ、総額135億円を県と市が負担するなど積極誘致を展開した経緯がある。

 市企画調整課の片岡節哉専門員は「大学生の存在は、消費者としてももちろん、地域研究やまちおこしなどの活動に取り組むなど、地元の活性化に大きく貢献してくれてきた。経済、文化面などで大きな損失」という。

1625名無しさん:2015/04/16(木) 19:51:20 ID:Mq9yPwJ.0
http://www.sankei.com/west/news/150416/wst1504160039-n3.html

は今年度、人口減少の推移などを分析して具体的な対応を検討するが、効果的な施策がみつかるかどうかは未知数だ。片岡専門員は「大学が学部などを増やさない限り、学生の大幅増は見込めない。違う角度から市の活気を維持する方法を考えないといけない」と話している。

1626名無しさん:2015/04/17(金) 21:04:05 ID:J0wmExmo0
白鷺支える「運命の木」…ヒノキ2本つなぎ柱に
2015年04月17日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150417-OYO1T50028.html?from=oycont_top_txt

世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の大天守を支える高さ25メートルの心柱は、「運命の木」と呼ばれる。遠く離れた2市町で伐採された2本のヒノキをつなぎ合わせてつくられ、半世紀前、窮地に陥っていた「昭和の大修理」を救った。平成の大修理が終わった今、その史実に目を向けてもらおうと、2市町は再び2本のヒノキをつないだ3分の1のレプリカを制作し、18日に披露する。(長尾尚実)

 姫路市などによると、昭和の大修理(1956〜64年)で解体作業が進んでいた1957年、大天守の東西に各1本ある心柱のうち西心柱の腐食が判明し、代わりになるヒノキの大木探しが始まった。

 しかし、25メートルの真っすぐな木は簡単には手に入らない。工事担当者が全国の山々を訪ね回り、姫路市に隣接する市川町の笠形神社で神木に行き当たったが、上部が反り返っていたため断念。その後、林業の盛んな中津川市の国有林で見つかったが、今度は搬出時に斜面を転げ落ち、折れてしまった。

 大修理は一時中断し、工事担当者は途方に暮れた。そんなとき、大工が2本のヒノキの端をそれぞれL字形に削ってつなぎ、1本の柱にする工法を思いついた。2本が重なり合う部分に4か所のほぞ穴を開け、木をはめこむことで強固にした。

 大木探しから1年半、大修理再開のめどが立った。

 笠形神社の記録によると、神木は59年9月に臨時列車で姫路駅まで運ばれ、多くの市民らが見守るなか、法被姿の氏子や工事担当者が姫路城まで綱で引っ張ったといい、いつしか運命の木と呼ばれるようになった。

 平成の大修理(2009〜15年)で姫路城への関心が高まり、市川町観光協会の柳瀬龍吉副会長(75)が「2本の木が出会った逸話を知ってもらおう」と、町や中津川市に提案。親交のシンボルとして、心柱の3分の1のレプリカ(長さ8メートル)1本と、つなぎ目がわかるような展示用(同4メートル)2本を作ることになった。

 レプリカは、同神社と中津川市のヒノキを半分ずつ使い、同市で姫路城の心柱と同じ工法で作製。同神社で昨年11月に切り出した木を同市に送り、現地の木と一緒に同市内で加工し、今年3月末に完成した。

1627名無しさん:2015/04/17(金) 21:04:51 ID:J0wmExmo0
展示用のうち1本は今月から中津川市役所内に置かれており、育樹祭などのイベントで紹介される。展示用の残りとレプリカの計2本は18日、市川町文化センター前である記念式典で披露される。中津川市では、運命の木の逸話はあまり知られていないといい、桂川利也・市林業振興課長は「地元の木が世界遺産を支えているのは誇らしい。『運命の出会い』を大切に交流を続けたい」と期待。柳瀬副会長は「多くの人たちの協力があって白鷺(しらさぎ)城と呼ばれる美しい姿があることを知ってほしい」と話す。

 運命の木は大天守内で見学できる。2本の継ぎ目がある3階の案内看板にスマートフォンなどをかざすと逸話に関する説明も聞ける。



2015年04月17日

1628名無しさん:2015/04/22(水) 21:13:19 ID:eKrZkGco0
外見似た男の映像3つの寺でも
04月22日 12時38分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150422/4236101.html

文化財などに油のようなものが相次いでかけられた事件で、奈良県の信貴山朝護孫子寺の防犯カメラに映っていた不審な男と外見がよく似た男が、長谷寺など奈良県内のほかの3つの寺の防犯カメラにも映っていたことが分かり、警察が一連の事件との関連を捜査しています。
奈良県平群町の信貴山朝護孫子寺では、今月、本堂のさい銭箱や柱などに油のしみのような痕が見つかり、警察の調べで、先月下旬、本堂に設置された防犯カメラに、さい銭箱の前で液体をまくような動きをする不審な男が映っていたことが分かりました。
警察によりますと、男はフード付きの上着を着て、肩からカメラをさげていたということです。
さらに、その後の調べで、外見がよく似た男が、▼奈良県桜井市の長谷寺と▼明日香村の岡寺や▼飛鳥寺でも、防犯カメラに映っていたことが分かったということです。
奈良県内では、これらの4つの寺を含む8つの寺や神社にかけられた液体が同じ成分である可能性が高いことが分かっていて、警察は、この男が一連の事件に関わっている可能性があるとみて、文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。

「油」男映像、残る3寺は長谷寺・岡寺・飛鳥寺
2015年04月22日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150422-OYO1T50023.html?from=oycont_top_txt

京都や奈良の寺社などで油のような液体がかけられた跡が相次いで見つかった事件で、奈良県平群町の信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)の防犯カメラに記録されていた不審人物と服装などが酷似した男が映っていた同県内の3寺院は、長谷寺(桜井市)と岡寺、飛鳥寺(いずれも明日香村)だったことが捜査関係者への取材でわかった。県警は男の特定を急いでいる。捜査関係者によると、これら4寺院の防犯カメラで男が確認されたのはいずれも3月下旬。岡寺では、一般の参拝客が最初に訪れる本堂ではなく、被害に遭った三重宝塔に向かう姿が記録されていたという。

 また、県警が事件の関連を調べている関東の2寺社は、千葉県の成田山新勝寺と香取神宮。奈良県内の4寺院の映像と同じフード付きの上着を着て、カメラを下げた男が防犯カメラに映っていた。

2015年04月22日

1629名無しさん:2015/04/22(水) 21:25:54 ID:eKrZkGco0
文化財防犯カメラ 設置費補助
04月22日 06時31分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150422/4215571.html

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150422/4215571.html文化財などに油のような液体がかけられる被害が各地で相次いでいることを受け、神戸市は、監視を強化するため、神社や寺など文化財に指定されている建物に防犯カメラの設置する際の費用を補助することになりました。
文化財などに油のような液体がかけられる被害は全国で相次ぎ、兵庫県内でも神戸市と淡路市の2か所の神社で被害が確認されています。
これを受け、神戸市は、監視を強化して被害を防ぐための緊急対策として文化財に指定されている神戸市内の建物を対象に持ち主が防犯カメラを設置する際の費用を補助する方針を決めました。
対象になるのは、神戸市西区にある国宝の「太山寺本堂」など、神社や寺それに洋館などあわせて41の建物で、防犯カメラの購入や取り付けの費用として1つの文化財につき最大で25万円を補助するとしています。
市は来月から申請の受け付けを始めることにしていて、神戸市の久元喜造市長は「被害を完全に防ぐことは難しいが、監視を強化することで文化財を守る取り組みに力を入れていきたい」と話しています。


「見てるぞ!」京都府警がポスター作成 モデルは女性警察官
http://www.sankei.com/west/news/150422/wst1504220066-n1.html

全国の寺社などで油のような液体が相次いでまかれた事件を受け、宇治署は、警察官の目元のアップ写真を使った防犯ポスターを制作し、管内の社寺での掲示を始めた。モデルとなったのは宇治署の女性警察官。鋭い視線で見つめるデザインで、「見てるぞ!文化財を傷つけると犯罪です。」と呼びかけている。新たな犯行を抑止する狙いで、管内の社寺約20カ所に貼り出す。

 同署が管轄する宇治市や久御山町では被害は確認されていないが、世界遺産の宇治上神社などがあることから、昨年、万引き防止などのため作ったポスターを活用して制作した。

 宇治上神社や黄(おう)檗(ばく)宗大本山萬福寺など管内18カ所の社寺で、出入り口や文化財の付近に掲示する予定。同署は社寺の見回りも強化しており、「ポスターを見て犯行を思いとどまってほしい」としている。

1630名無しさん:2015/04/22(水) 21:55:30 ID:eKrZkGco0
「春の女神」いつまでも
2015年04月21日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20150421-OYTNT50033.html

◇ギフチョウ捕獲や植物採取禁止

◇大和葛城山周辺で保護策

 「春の女神」と呼ばれるギフチョウを保護する動きが、奈良との府県境にまたがる生息地・大和葛城山周辺の自治体で広がっている。河南町は「守りたい野生生物」として条例で愛好家らに捕獲しないよう促し、奈良県御所市は市の文化財に指定して、捕獲を禁止。「優雅に舞う姿を、いつまでも見せてほしい」と願う。

 ギフチョウは黄色と黒の縦じまが美しいアゲハチョウの仲間。羽根を広げた大きさは5、6センチになる。ミヤコアオイの葉に産卵し、幼虫はその葉を食べ、カタクリの蜜を吸う。

 ただ、近年は愛好家の乱獲が目立つようになり、大和葛城山でも姿を見かけることが少なくなっている。また、里山の環境が変化し、餌の植物が育ちにくくなっているため、環境省や府のレッドリストでは絶滅の危険が高い種に指定されている。

 河南町の条例は、ギフチョウの捕獲のほか、ミヤコアオイなど植物3種の採取を禁じている。担当者は「今後、生息地周辺に注意を呼びかける看板を立ててアピールしたい」と言う。

 一方、御所市の条例では、成虫の捕獲や、外部から持ち込んださなぎや成虫を放す行為を禁止しており、違反した場合は、5万円以下の罰金などを科す。担当者は「様々な対策で、生態系を守っていきたい」と強調する。

 大阪市立自然史博物館の天満和久・外来研究員(昆虫学)は「餌になる植物が鹿などに食い荒らされていない大和葛城山は、将来、ギフチョウの『聖域』となる場所。保護のため早めに手を打ち、次代に引き継ぐ必要がある」と話している。

2015年04月21日

1631名無しさん:2015/04/24(金) 19:50:37 ID:RrHcHZ5E0
液体循環で臓器を長期保存、蘇生 ラットで成功
2015年4月22日 18:24
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150422/20150422110.html

 移植のため摘出した臓器を長く保存できるだけでなく、機能が落ちていても蘇生できる技術を理化学研究所多細胞システム形成研究センター(神戸市)や慶応大のチームが開発し、22日付の英科学誌電子版に発表した。

体内で血液が臓器に流れるように、摘出臓器に培養液を循環させる装置を考案し、ラットの肝臓で有用性を確認した。

 チームは「移植に適さない臓器でも機能を回復でき、長く保存できる。心停止した人からの臓器提供、移植の可能性が広がる」としている。

 肝臓以外でも応用可能とみられ、ブタで実験を進め、2018年度からの臨床試験を目指す。

1632名無しさん:2015/04/25(土) 19:41:11 ID:dXaVnBx.0
奈良、文化財の油被害は修復可能 予算確保し作業
2015年4月24日 21:10
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150424/20150424121.html

 油のような液体が奈良県内の寺社でまかれた事件で、県教育委員会は24日、県内市町村の文化財担当者を集めた会議を開き、被害を受けた文化財はいずれも修復可能で、予算を確保し、早急に始めると明らかにした。

 文化庁職員が4月中旬、奈良市の東大寺や桜井市の長谷寺、葛城市の当麻寺で、被害を受けた美術工芸品の修復を試験的に実施した。材質によって期間は異なるが、数種類の有機溶剤を塗り、付着した液体の成分を浮かして紙で吸収する作業を繰り返すことで修復できると判断したという。

 修復費の補助金の対象は、建造物や美術工芸品の国宝9件、国重要文化財18件、県指定4件の計31件。

1633名無しさん:2015/04/26(日) 18:50:55 ID:Lp2ugnhw0
開創1200年たどる展示会
04月26日 12時29分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150426/4313821.html

弘法大師=空海が、高野山を開いた経緯を文化財からたどる展示会が、和歌山市で開かれています。
この展示会は、弘法大師が高野山を開いた「開創」からことしで1200年になるのを記念して、和歌山県立博物館が開きました。
会場には、高野山の近くにある神社や寺に伝わる仏像や絵画など約60点が展示されてます。
このうち、木造の「弘法大師坐像」は、弘法大師の等身大とされ、台座の裏には、250年以上前の江戸時代につくられたことが記されています。
また、「弘法大師・丹生高野両明神像」は、鎌倉時代に制作されたとされる絵画で、丹生明神から弘法大師に土地が引き継がれたときの様子がえがかれています。
和歌山県立博物館の竹中康彦学芸課長は「弘法大師と高野山の関わりを知ってもらい1200年の歴史を感じてほしい」と話していました。
この展示会は6月7日まで開かれています。

1634名無しさん:2015/04/27(月) 03:40:13 ID:9qMQrNwU0
http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e5%90%8c%e5%b9%b4%e4%bb%a3%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%89%e3%83%ab%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%8c%e4%b8%8d%e4%bb%b2-%e5%ab%8c%e3%82%8f%e3%82%8c%e8%80%85%e3%81%af%e3%81%82%e3%81%ae%e3%81%af%e3%82%93%e3%81%aa%e3%82%8a%e7%be%8e%e5%a5%b3%e3%81%8b%ef%bc%9f/ar-BBiHfxs#page=2

同年代のグラドルたちが不仲!? 嫌われ者はあの"はんなり美女"か?

「今は安田美沙子が、同じような立場のアイドルから嫌われていると聞きます」(番組制作会社プロデューサー)

安田さんはどちらかと言えば、番組を盛り上げようというより、自分が出られればそれでいいという個のパフォーマンスに力を注ぐタイプなんです。ただ、他のグラビア上がりの女性タレントは、番組を盛り上げるために自分はパーツのひとつになろうと考える人が多いんですよ。そのようなスタンスの違いがあって、嫌う人もいるようですね

彼女は京都の出身で、ややキツい性格の部分もあります。思ったことをズバズバ言うんですが、この態度が相手にかなりキツい印象を与えてしまうことがあるんです。

どうやら彼女は芸能人同士の不仲を通り越して、業界の人々からも嫌われる状況にあるようだ

1635名無しさん:2015/04/29(水) 19:45:27 ID:ghnFESSc0
和歌山 たま駅長の16歳誕生日を祝う
4月29日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150429/k10010065091000.html

和歌山県紀の川市にある和歌山電鉄の貴志駅で駅長を務める三毛猫の「たま」が29日、16歳になり、誕生日を祝う式典が行われました。
和歌山県北部を走る和歌山電鉄貴志川線では、貴志駅の売店で飼われていた三毛猫の「たま」が8年前に駅長に就任し、その姿を一目見ようと、海外などからも観光客が訪れています。
たまは29日、16歳の誕生日を迎え、ますますの長寿を願ってお祝いの式典が開かれ、観光客や地元の人たちおよそ300人が駆けつけました。
式典では、「あなたの愛らしさはローカル鉄道を見直すきっかけとなり、地域の発展にも貢献しました。これからも『招き猫』として期待しています」という感謝状が和歌山電鉄の小嶋光信社長から手渡されました。
そのあと、「16」の数字をかたどったろうそくを刺した特製のケーキがプレゼントされました。
集まった人たちはハッピーバースデーの歌でたまを祝福し、たまが鳴き声を上げて応えると笑い声が起きていました。
和歌山市から来た小学3年生の女の子は、「駅長の帽子も似合っていたし、かわいかったです。もっともっと長生きしてほしいです」と話していました。
和歌山電鉄によりますと、たまは人間で言えば80歳ほどの高齢だということですが、体調には問題はないということです。 .

1636名無しさん:2015/04/29(水) 20:29:22 ID:ghnFESSc0
春の叙勲 関西は501人受章
04月29日 07時11分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150429/3991831.html

ことしの「春の叙勲」の受章者が発表され、関西では各界で功労のあった501人が受章することになりました。
ことしの「春の叙勲」を関西で受章するのは、大阪府が149人、兵庫県が130人、京都府が85人、奈良県が59人、和歌山県が42人、滋賀県が36人のあわせて501人です。
内訳は社会のさまざまな分野で顕著な功績をあげた人におくられる「旭日章」が113人、国や自治体の公務のほか、公共的な業務で功績があった人におくられる「瑞宝章」が388人となっています。
このうち、落語家で現在、上方落語協会の会長の桂文枝さんは「旭日小綬章」を受章します。
桂文枝さんは大阪府出身の71歳。
昭和41年にのちの五代桂文枝に入門し、テレビ番組で幅広い人気を集めるほか、戦争で焼けた上方落語の寄席を復活させようと今から9年前、大阪に「天満天神繁昌亭」が創設されたときは、率先して寄付金を募るなど力を尽くしました。
そして、3年前に、江戸時代から続く大名跡の「六代桂文枝」を襲名しました。
文枝さんは、「桂米朝さんが亡くなったあとに勲章をいただくことになり、『あとはしっかりやれよ』という意味だと思います。運命的なものを感じるとともに喜んでばかりはいられないと思います。
来年は芸歴50年となるので、創作落語300本を目指すとともに、若手の育成に力を入れたい」と話しています。
「春の叙勲」の親授式や伝達式は、各地で順次行われることになっています。

1637名無しさん:2015/04/30(木) 20:28:16 ID:.WPnDRJM0
遷都当初から「奈良」でした 平城京跡で記載木簡
2015年4月30日 17:53
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150430/20150430087.html

 奈良市の平城京(8世紀)跡で「奈良京」と書かれた木簡が見つかり、奈良文化財研究所が30日、発表した。木簡は京の造成土から出土。「奈良」の文字は平城京の長屋王邸宅跡の木簡でも確認されているが、研究所は「710年の遷都当初から奈良という表記が広く使われていたことが分かる」としている。

 木簡は、表に「奈良京申(奈良京から申しあげる)」、裏には「平散持仕奉駈使丁逃下是奉上(薬?を運ぶ役夫が逃亡した)」と書かれていた。直前まで都だった藤原京に宛てて書かれた可能性があるという。

 「奈良京」の記述は762年の正倉院文書に登場するのが最古だった。

1638名無しさん:2015/05/02(土) 03:56:01 ID:xT1JAOJw0
長期欠席も議員報酬780万円
05月01日 23時00分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150501/4488681.html

奈良県川上村の元村議会議員が、現職当時、2年4か月にわたって本会議などをすべて欠席したのに休んだ期間の議員報酬780万円余りが支払われていたことがNHKの取材で分かりました。村長は、「課題の一つだと認識していて、今後の対応について議会と協議していきたい」と話しています。
奈良県川上村の議会事務局によりますと77歳の元男性議員は、病気のため、平成24年12月中旬から任期が満了した4月末までの2年4か月にわたって、本会議や委員会をすべて欠席しました。
元議員は9期を務め議長も経験したベテランで、本人は「病気を治して復帰したい」という意向を示していたということですが、結局、出席せず、休んでいた期間も議員報酬が毎月、満額支払われ、金額は782万円にのぼるということです。
地方議会の中には、長期間欠席する議員の報酬を減額する条例を定めているところもありますが、川上村ではそうした条例はないということです。NHKは、元議員に3月以降、繰り返し取材を申し入れていますが、これまでのところ回答がありません。
川上村の栗山忠昭村長は、「課題の一つだと認識しています。今後の対応について議会と協議していきたい」と話しています。

1639名無しさん:2015/05/02(土) 22:00:20 ID:ag9OrMUw0
姫路城にプロジェクションマッピング…試験上映
2015年05月02日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150502-OYO1T50006.html?from=oycont_top_txt

世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)で1日夜、大天守などにコンピューターグラフィックスの映像を投影する「3Dプロジェクションマッピング」の試験上映が行われ、純白の城壁を鮮やかな光が彩った。本番は3〜5日午後7時30分〜同9時30分。観覧無料。

 大修理後のオープンを記念して初めて実施。市内の小学生たちによる塗り絵の図柄のほか、白鷺(しらさぎ)が羽ばたく姿が映し出されたり、城全体が花柄に染まったりすると、辺りは幻想的な雰囲気に包まれた。

2015年05月02日

1640名無しさん:2015/05/02(土) 22:16:02 ID:ag9OrMUw0
聖武天皇しのぶ行列練り歩き
05月02日 18時38分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150502/4458721.html

奈良の東大寺で寺を建立した聖武天皇の遺徳をしのぶ行事が行われ古代の衣装などをまとった人たちが練り歩きました。
この行事は東大寺を建立した聖武天皇の命日にあたる5月2日に毎年行われています。
2日は、古代の衣装をまとって僧兵などにふんした人や着物を着た幼稚園児などおよそ300人が奈良市にある県の新公会堂を出発し、東大寺の南大門を通って大仏殿までのおよそ600メートルの道のりを練り歩きました。
2日の奈良市は日中の最高気温
が30度7分まで上がってことし初めての真夏日となり、参加者は額ににじむ汗を時折、拭いながらゆっくりと歩いていました。
行列が到着したあと大仏殿では法要が営まれ多くの参拝者が見守る中、参加者たちは聖武天皇の遺徳をしのんでいました。

1641名無しさん:2015/05/02(土) 22:26:55 ID:ag9OrMUw0
■「佐川印刷」元役員 80億円以上を不正流用か
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007528.shtml

京都の総合印刷会社「佐川印刷」の元役員が80億円以上を不正に流用し、サーキット事業への投資などを行っていたことがわかりました。

 元役員とは連絡が取れなくなっているということです。

 佐川印刷によりますと今年1月末、会長の自宅に、「シンガポールでのサーキット事業に会社の資金が流出している」という内容の手紙が届きました。

 社内調査を行ったところ、当時、財務などの管理を担当していた役員の男性が、取締役会の決議を経ずに約3年間で80億円以上を不正に流用していたことがわかったということです。

 このうち約50億円は、元役員の知人が経営する会社を通じてシンガポールのサーキット事業に、また、約7億円は京都府南丹市のゴルフ場買収に充てられたとみられています。

 佐川印刷は、京都地裁にゴルフ場の株式などの資産の仮差し押さえを申請し、資金回収に当たっていますが、辞任した元役員の男性とは連絡が取れなくなっているということです。 (05/01 19:10)

1642名無しさん:2015/05/03(日) 14:43:25 ID:BHFMS.jk0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150503/20150503027.html
和歌山・高野山で曼荼羅供養 小雨の中きらびやかに
2015年5月3日 11:07

 開創1200年目を迎えた高野山(和歌山県高野町)の道場の中核となる「壇上伽藍」で3日、大日如来が中心に描かれた曼荼羅を供養する行事「庭儀大曼荼羅供」が営まれた。

小雨の中、午前9時ごろから、きらびやかなけさをつけた僧侶ら約100人が、ほら貝を吹くなどしながら練り歩き、大勢の観光客が見守った。

 金剛峯寺によると、行事は高野山の法会の中で最も古いとされる。

1643名無しさん:2015/05/03(日) 14:44:41 ID:BHFMS.jk0
http://www.sankei.com/west/news/150503/wst1505030010-n1.html
赤こうや、紫こうや・・・1200年の聖地走る 空海の偉業に触れる 南海高野線
http://www.sankei.com/west/news/150503/wst1505030010-n1.html

弘法大師(空海、774〜835年)が、高野山を開いて今年で1200年。平安末期に成立したとされる「今昔物語集」に開創のエピソードが出てくる。開山にふさわしい土地を求めて、今の奈良県五條市付近を歩いていた空海の前に2匹の黒い犬を連れた護法神が現れ、「いい山を知っている」と犬を案内役にして山へ導いた、という説話「弘法大師、始めて高野の山を建てたる語(こと)」である。

 地主神にも助けられ、ヒノキの生える平らな土地にたどり着いた空海は感動し、すべての職を辞してこの山に決めた。それが高野山であり、金剛峯寺だったというわけだ。

 現代では車で悠々と上がれる高野山ではあるが、南海高野線で極楽橋まで上がり、ケーブルカーで山上へ入るのもまた格別。車窓に見える深い渓谷や険しい山々を眺めつつ、よくこんな山中に開山をしたものだと感じ入り、空海の偉大さを思い知るのもいい。

 南海電車では1200年を記念して、特急「こうや」号をラッピング、「赤こうや」、「紫こうや」、「黒こうや」と愛称をつけて、来年2月まで運用している。標高108メートルの高野下駅から538メートルの極楽橋駅までの区間は深山幽谷で、4月の半ばに訪れたときは春まだ浅く、肌寒かった。遅い山桜が咲く山中をなにやらありがたい装いの特急が、多くの参拝客を乗せてゆっくりと往来していた。

(文化部長 藤浦淳)

1644名無しさん:2015/05/04(月) 07:30:36 ID:0rRfemIw0
神戸理研、STAPで運営費削減 4割減、文科省の低評価も影響
2015年5月1日 18:58
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150501/20150501104.html

 STAP細胞問題の舞台となった理化学研究所多細胞システム形成研究センター(旧発生・再生科学総合研究センター、神戸市)に理研から配分される2015年度の運営費交付金が、前年度比約4割減の約14億7千万円となったことが1日、理研関係者への取材で分かった。

 理研は「昨年11月の組織改編でセンターの研究室がほかの組織に移るなど規模が縮小したため」と説明している。文部科学省が理研の13年度の業務実績評価で「発生・再生科学総合研究」に低い評価を付けたことも影響しているとみられる。

1645名無しさん:2015/05/04(月) 07:42:40 ID:0rRfemIw0
絵本作家 永田萌さん作品展
05月04日 07時14分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150504/4192281.html

花と妖精をテーマにした幻想的な作品で知られる兵庫県加西市出身の絵本作家、永田萠さんの作品展が、姫路市で開かれています。
絵本作家の永田萠さんは、カラーインクを使った透明感ある色彩豊かな作風が特徴で、花と妖精をテーマにした数々の作品を発表しています。姫路市の姫路文学館で開かれている作品展では、絵本の原画やイラストなど87点が展示されています。
このうち、今回の作品展のために制作した「姫路慕情」という作品は、平成の大修理を終えて美しくなった国宝・姫路城の前で満開の桜と戯れる妖精の姿が、アクリル絵の具を使った優しいタッチで描かれています。また、「野原の遊園地」という作品は、妖精たちが自然の草花を遊具のようにして遊ぶ姿が描かれています。
このほか、四季折々の花をテーマにした作品も展示され、訪れた人たちは華やかであたたかみのある作品を楽しんでいました。
この作品展は、6月7日まで開かれています。

1646名無しさん:2015/05/04(月) 08:17:54 ID:0rRfemIw0
平城宮跡で「天平行列」
05月03日 18時16分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150503/4373331.html

奈良市の平城宮跡で3日、およそ400人が奈良時代の華やかな衣装をまとって練り歩く「天平行列」が行われました。
平城宮跡では大型連休にあわせて3日から、奈良時代をテーマにした催し「平城京天平祭」が始まり、初日の3日は、平城京への遷都の儀式を再現した「天平行列」が行われました。
地元の企業や高校、大学などからおよそ400人が参加し、当時の文献を参考に作られた歴代の天皇や貴族、役人などの華やかな衣装をまとってゆっくりと練り歩きました。
そして大極殿に到着すると、朝廷の役人「少納言」にふんした奈良市の仲川市長が「平城遷都之詔」を読み上げ、遷都を宣言しました。
訪れた人たちは「とても厳かな雰囲気でよかったです」とか「衣装がきれいでした」などと話していました。
「平城京天平祭」は5日まで開かれ、平城京の市場のにぎわいや貴族のたか狩りを再現した催しなどが行われます。

1647名無しさん:2015/05/05(火) 20:18:03 ID:FkT34vbs0
九度山町で真田まつり
05月05日 19時15分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150505/4302641.html

戦国武将の真田幸村にゆかりのある和歌山県九度山町で、幸村の功績をしのぶ「真田まつり」が開かれ、勇ましい武者行列が練り歩きました。
「真田まつり」は、大坂冬の陣と夏の陣での活躍で知られる真田幸村が、関ヶ原の戦いのあと、今の和歌山県九度山町に住んだことにちなんで、命日を前にした毎年5月5日に開かれています。
5日、勇ましい太鼓の合図とともに、よろい姿の約200人が武者行列を行いました。
幸村や、父親の昌幸、それに猿飛佐助をはじめとする真田十勇士などにふんした一行は、「エイエイオー」と声をあげながら、幸村が暮らした真田庵までの約2キロを練り歩きました。
沿道には大勢の観光客が訪れ、幸村や武将にふんした人たちに拍手をおくっていました。
和歌山市から訪れた男子中学生は、「自分も幸村の格好をして馬に乗りたいです」と話していました。

1648名無しさん:2015/05/06(水) 09:27:58 ID:P.D2VKVQ0
真田父子しのび武者行列 和歌山で時代絵巻
2015年5月5日 21:54
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150505/20150505083.html

 戦国武将真田昌幸・幸村父子が隠せいした地として知られる和歌山県九度山町で5日、父子をしのぶ恒例の「真田まつり」の武者行列があり、豪華絢爛な時代絵巻が再現された。

来年1月からNHK大河ドラマで「真田丸」の放映が始まることもあり、例年以上の観光客でにぎわった。出陣太鼓を合図に「赤備え」と呼ばれる朱塗りの甲冑を身に着けた幸村役を先頭に、鉄砲隊やなぎなた隊など総勢約200人が約2・5キロを練り歩いた。

 幸村役は真田家の子孫で東京都杉並区の真田徹さん(66)で、沿道の見物客に馬上から手を振って応えた。

1649名無しさん:2015/05/06(水) 10:02:56 ID:P.D2VKVQ0
手を触れずに「ふなずし」を切り分ける… 神事だから
http://www.sankei.com/west/news/150506/wst1505060027-n1.html

ふなずしを手を触れずに切って神前に供える「鮒鮨(ふなずし)切り神事」が5日、滋賀県守山市幸津川町の下新川神社で行われた。五穀豊穣(ごこくほうじょう)と子孫繁栄を願い、地元の若者2人が息を合わせて包丁でふなずしを切り分けた。

 国選択無形民俗文化財の伝統行事。約2千年前、この地を訪れた崇神(すうじん)天皇の皇子に、村人が琵琶湖のフナを献上したのが始まりとされている。神事では、ふなずしは神に供える神聖なものとして一切手を触れず、箸で押さえながら包丁で切り分けていく。

 毎年地元の若者がすし切り役を担い、今年は龍谷大4年の白谷樹紀也さん(21)と立命館大3年の寺田壮輝さん(20)が臨んだ。裃(かみしも)姿の2人は真剣な表情でまな板に向かい、それぞれふなずしを3匹切り分けた。

 時折、周囲の氏子から「ゆっくりゆっくり」「息を合わせて」と叱咤(しった)する声が飛んだ。それでも2人が無事切り終えると、氏子らは「お疲れ」などと2人をねぎらった。

 寺田さんは「周りから厳しい声が出るのもこの祭りの伝統の一つ。息を合わせるのが難しかったが、声援を楽しみながらできた」と満足した表情で話していた。

1650名無しさん:2015/05/06(水) 10:14:19 ID:P.D2VKVQ0
和歌山「過去最多の観光客を」
05月06日 06時16分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150506/4315051.html


和歌山県は、高野山の「開創1200年」や国体など大きなイベントが重なる今年、観光客の数を過去最多の3280万人にまで伸ばすことを目指してさまざまな取り組みを進めることになりました。
和歌山県の観光客の数は4年前の紀伊半島豪雨の影響で一時落ち込みましたが、おととしと去年は豪雨災害前と同じ水準の3000万人台を回復し、県は「災害の影響は脱することができた」としています。
その上で県はことし、「高野山開創1200年」や9月からの「紀の国わかやま国体」などが重なることから、観光客の数を去年を6.4%上回って過去最多となる3280万人まで伸ばすことを目標に定めました。
このため県は、女性をターゲットにした高野山の宿泊プランを企画したり、国体観戦に訪れた人を対象にした「おもてなしマップ」を作ったりするなど、受け入れ態勢を強化することにしているということです。
和歌山県観光局の山西毅治局長は、「和歌山の魅力のPRに力を入れるとともに、鉄道やバス会社などとタイアップして長期滞在してもらう戦略を実行していきたい」と話しています。

1651名無しさん:2015/05/08(金) 21:21:15 ID:VXCIbyd.0
双子のパンダ“屋外デビュー”
05月08日 12時33分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150508/4562871.html

去年12月に和歌山県白浜町の動物公園で生まれたジャイアントパンダの双子が、初めて屋外の運動場で公開されました。
和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」では去年12月、双子のメスのジャイアントパンダが誕生し、「桜浜」、「桃浜」と名付けられました。
2頭はこれまで屋内の展示施設で飼育されていましたが、すくすくと成長し、8日から屋外で一般に公開されることになりました。
姉の「桜浜」は9200グラム、妹の「桃浜」は9155グラムと体重は生まれたときの50倍ほどになり、2頭が飼育係に抱きかかえられて登場すると訪れた人から歓声が上がりました。
そして、ゆっくりと芝生の上に下ろされると、2頭はしっかりとした足取りで歩き始め、木製の遊具によじ登ろうとする姿も見られました。
大阪・堺市から家族と一緒に訪れた29歳の母親は、「姉妹仲よく、のびのびとわんぱくに育ってほしい」と話していました。

1652名無しさん:2015/05/12(火) 18:05:46 ID:2Go/SKJY0
■徳島にコウノトリのペア〜兵庫・豊岡から飛来
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007591.shtml

兵庫県豊岡市で生まれたコウノトリのカップルが、約150キロメール離れた徳島県鳴門市で巣作りを始めました。

 しかし、そこは、とても危険な場所でした。

 徳島県鳴門市の田園地帯。

 今年2月頃からコウノトリが姿を見せるようになりました。

 木の枝などを集め、懸命に巣作りする様子を住民らも温かい目で見守ってきました。

 「ちょくちょくここへ降りてきて巣の材料をくわえて飛んでいった」(地元の人)

 実は、このコウノトリ、兵庫県豊岡市で育った雄と雌のペアであることがわかりました。

 150キロメートルもの距離を飛んできたとみられます。

 「このまま定着して、ひなが生まれてここから巣立ってほしい。」(地元の人)

 しかし、コウノトリの巣はとても危険な場所にありました。

 感電するおそれもある電柱の上です。

 そこで、四国電力は11日、近くの電柱に電線を張り替え、電気を別のルートで通す工事を行いました。

 「珍しいケースなので、県と協議をして工事をしている」(四国電力技術サービス課長・玉嵜正次さん)

 地元の人たちは、コウノトリのカップルに赤ちゃんが生まれることを心待ちにしています。 (05/11 19:20)

1653名無しさん:2015/05/12(火) 18:10:46 ID:2Go/SKJY0
姫路城早くも50万人突破
05月12日 05時08分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150512/4671341.html

国宝・姫路城で、修理を終えた大天守を訪れた人が一般公開後の1か月半で50万人を超えました。
兵庫県姫路市の姫路城は5年間に及ぶ「平成の大修理」が終わってことし3月27日に大天守が一般公開されたあと、訪れた人は、10日までの45日間で50万人を超えました。
管理事務所によりますと、姫路城を訪れた人は修理が始まる前の年の平成21年には年間150万人を超えましたが、大天守に登ることができなかった平成22年には45万人あまりに減少していて5月の上旬に50万人を超えるのは、記録が残る昭和20年以降、初めてだということです。
管理事務所では、外国人観光客の増加に加え江戸時代の城内の様子を再現して見ることができる新しいサービスが始まったことや大型連休中に城をスクリーンに見立てて映像を映し出す催しが開かれたことなどから客足が伸びたと見ています。
姫路城管理事務所の石川博樹 所長は「年間目標の180万人を超え200万人に達するのではないかと期待しています。混雑していますが、姫路城を楽しんでほしいです」と話していました。

1654名無しさん:2015/05/14(木) 19:51:48 ID:RoDNhHXk0
神戸の病院、移植研に反論 調査報告「容認しがたい」
2015年5月12日 21:48
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150512/20150512138.html

 神戸市の民間病院「神戸国際フロンティアメディカルセンター(KIFMEC)」で生体肝移植手術を受けた7人のうち4人が術後1カ月以内に死亡した問題で、センターは12日、日本肝移植研究会の調査報告書について「容認しがたい」との見解をまとめ、文書を送付したことを明らかにした。

 報告書は、死亡した4人のうち3人は、スタッフの体制や手術の計画に問題がなければ救命できた可能性があると指摘した。

 見解では「十分な体制で、他病院の医師によるサポートを常に得ている」と反論。病理診断についても「京都大との連携で十分に対応できている」とした。

1655名無しさん:2015/05/14(木) 21:11:16 ID:RoDNhHXk0
「本格梅酒」に良好成分 原料産地の和歌山県分析
2015年5月14日 8:50
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150514/20150514019.html

 梅と糖類、酒類だけで造る昔ながらの梅酒には、酸味料や着色料を添加した梅酒より、ポリフェノールとカリウムが多く含まれる―。国内の梅生産量の6割を占める和歌山県が、そんな分析結果を明らかにした。

 ことし1月から梅と糖類、酒類のみで造れば「本格梅酒」と表示できるという業界の自主基準が始まり、県は原料となる青梅をPRしていきたい考えだ。

 県によると、ポリフェノールには抗酸化作用があり、動脈硬化予防などに効果がある。カリウムにも血圧の上昇を抑える働きがあるという。

 県は「本格梅酒の優位性をアピールしていきたい」としている。

1656名無しさん:2015/05/15(金) 20:29:28 ID:Chxcq7Cs0
神戸病院、移植待機患者が会見 「リスク承知、早期手術を」
2015年5月15日 19:31
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150515/20150515110.html

 神戸市の民間病院「神戸国際フロンティアメディカルセンター(KIFMEC)」で生体肝移植手術を受けた4人が死亡した問題を受け、センターが手術を延期している兵庫県西宮市の男性患者(63)とドナーの妻(63)が15日、神戸市で記者会見し「リスクを承知の上で、一日も早い手術を望んでいる」と訴えた。

 男性はC型肝炎と肝硬変を発症後、2007年に肝臓がんと診断された。14年1月に別の大学病院で生体肝移植手術を受ける予定だったが、門脈が詰まっているとして断られた。今年4月に予定されていたセンターでの手術は問題発覚を受け、めどが立っていないという。

1657名無しさん:2015/05/15(金) 20:34:10 ID:Chxcq7Cs0
和風建築教会など重要文化財に
05月15日 19時09分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150515/4726201.html

奈良市にある和風建築の「基督教会」の会堂と、滋賀県高島市の「思子淵神社」の本殿などが、新たに国の重要文化財に指定されることになりました。
これは15日、国の文化審議会が答申しました。
このうち、奈良市の「日本聖公会奈良基督教会」は昭和5年に建てられ、近くの興福寺や奈良公園の景観に溶け込むよう、和風を基調としています。
一方で、屋根瓦の一部に十字架のデザインを施し、内部も教会の伝統的な空間様式を守っています。
井田泉司祭は、「大切な教会が文化財として認められてうれしく思います。祈りの空間を地域の人たちとともに守っていきたい」と話しています。
また、滋賀県高島市の「思子淵神社」では、本殿など3つの社殿が指定されることになりました。
思子淵神社は、地元を流れる安曇川流域で木材搬送の守護神として信仰を集めてきた「思子淵神」と呼ばれる神様をまつった神社です。
高さ2メートルほどの3つの社殿は室町時代前期に建立されたとみられ、中世建築の特徴を色濃く残しています。

1658名無しさん:2015/05/17(日) 21:20:43 ID:pEFmIvYs0
家康しのび「和歌祭」
05月17日 19時41分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150517/4765921.html

江戸幕府を開いた徳川家康をしのぶため、およそ400年前に始まったとされる「和歌祭」が和歌山市で行われました。
「和歌祭」は、江戸時代の初め紀州徳川家の初代藩主、徳川頼宣が父親の家康をしのぶために始めたとされています。
和歌山市の「紀州東照宮」では17日、重さが1.5トンあるみこしを担いだ男たちが108段の石段をゆっくりと降りました。
このあと、よろいやかぶとを身に着けたり、江戸時代の商人の姿をしたりしたおよそ900人の「渡御行列」が、4キロの道のりを練り歩きました。
行列には歌舞伎のような化粧をした「面被」という人たちも参加し、驚かされた子どもは元気に育つといわれることから沿道の子どもたちを大きな声で驚かせていました。
子どもと一緒に見物した和歌山市の女性は、「子どもたちが祭りを見るのは初めてです。私も小学生のとき以来で興奮しました。伝統ある祭りなので世代を超えて受け継いでいってほしい」と話していました。

1659名無しさん:2015/05/22(金) 00:18:03 ID:By3qZtaA0
体を密着、「身体的に女盛りやな」発言… 元臨時職員女性が提訴
http://www.sankei.com/west/news/150521/wst1505210060-n1.html

原告女性「京都市は軽く考えている」

 京都市の臨時職員だった30代の女性が勤務当時、上司からセクハラを受けたとして、同市を相手取り、慰謝料など約360万円を求める訴訟を21日、京都地裁に起こした。

 訴状などによると、女性は平成26年6月〜27年1月の契約で、上京区役所の臨時職員として採用された。26年7月ごろから、50代の男性課長に「女盛りやな。年齢的にも身体的にも」といわれたり、体を密着されたりした。女性はその後、自律神経失調症を発症し、9月末に退職した。

 女性は同月、市に被害を相談。市は27年4月、セクハラ行為を認定したが、課長への処分は書面での注意のみにとどまったという。 女性は「市が速やかに適切な対応をしなかったため、長期にわたって苦しむことになった」などと主張している。

 提訴後に女性は「長い間嫌な思いをしてきたことを市は軽く考えているのでは」と涙ながらに訴えた。

 京都市によると、課長は現在も同じ部署で勤務している。担当者は「訴状の内容を確認した上で対応していきたい」としている。

1660名無しさん:2015/05/22(金) 00:38:47 ID:By3qZtaA0
高野山で開創法会終わる 秋篠宮ご夫妻も来訪
2015年5月21日 18:10
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150521/20150521091.html

 4月2日に始まった高野山(和歌山県高野町)の開創1200年記念大法会は21日、最終日を迎えた。冷え込んだ山上では、早朝から一連の行事を滞りなく終えられたことへの感謝の思いを込めた法会が営まれた。秋篠宮ご夫妻も視察された。

午前9時からは奥の院で、納骨されている人の供養をする大施餓鬼会が営まれた。燈籠堂までの参道を僧侶らが練り歩いて読経し、詰めかけた参拝客も手を合わせた。

 午後1時には、大日如来が中心に描かれた曼荼羅を供養する行事「庭儀大曼荼羅供」も開かれ、壇上伽藍の中門前でほら貝の音に合わせ僧侶ら数百人が読経すると、参拝客からは感嘆の声が上がった。

1661名無しさん:2015/05/22(金) 21:16:52 ID:KCBtou1Y0
弥生時代にバジル伝来、纒向遺跡 花粉を発見
2015年5月22日 5:22
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150522/20150522012.html

 邪馬台国の有力候補地・奈良県桜井市の纒向遺跡で22日までに、日本で自生しないバジルの花粉が見つかり、分析した奈良教育大の金原正明教授(環境考古学)らが論文発表した。弥生時代に中国から持ち込まれたとみられ、金原教授は「遺跡が大陸との交流の拠点だった事を裏付ける発見」としている。

花粉は、1991年の発掘調査で、遺跡の中心にある3世紀中ごろの溝の土から検出された。植物の特定は進んでいなかったが、金原教授らが現生のバジル花粉と比較し、判明した。

 バジルはインドや東南アジアなどが原産。見つかった花粉は、国内最古のバジルの存在を裏付けるという。

1662名無しさん:2015/05/24(日) 17:01:47 ID:gstUTeAw0
■和歌山 友ヶ島灯台の一般公開
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007679.shtml

和歌山市加太の友ヶ島に明治初期に建設された「友ヶ島灯台」の一般公開が行われました。

 友ヶ島は、和歌山市加太の沖合にある4つの島の総称で、明治5年に建設された灯台は国内で8番目に古く、現在も気象観測が行なわれています。

 灯台は毎年、春と秋の2回公開されていますが、去年の秋は台風の影響で桟橋が壊れたため中止となり1年ぶりの一般公開となりました。

「すごくいい眺めですね」「Q.参加は?初めて。たのしかった」

「360度見えてきれいです」(参加者)

 また戦前に築かれた砲台跡が、アニメ映画「天空の城ラピュタ」の舞台に似ていると人気を集めていて、参加者らはその姿をカメラに収めていました。

 次の一般公開は、秋ごろに予定しているということです。 (05/23 17:55)

1663名無しさん:2015/05/24(日) 17:30:37 ID:gstUTeAw0
紀の国わかやま大会の練習
05月24日 12時26分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150524/4956401.html

和歌山県ではことし10月に障害者スポーツの全国大会「紀の国わかやま大会」が開かれますが開会式で披露される創作ダンスの合同練習が、24日、和歌山市で行われました。
合同練習は開会式が行われる和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で行われ、およそ500人が参加しました。参加した人たちは、演出家の指導を受けて踊る時の立ち位置を確認し、バトンや旗を使った振り付けを練習していました。
21歳の女性は、「本番が近づいてきて少し緊張しています。多くの人に見てもらって喜んでほしいです」と話していました。和歌山県競技式典課の山田幸太郎班長は、「本番までにしっかりと演技を仕上げていきたい。おもてなしの気持ちで選手や観客を出迎えて和歌山の魅力を広くPRしていきます」と話していました。

1664名無しさん:2015/05/24(日) 18:43:31 ID:DjGiuHxM0
iPS細胞研究所の9割有期雇用 山中教授「民間企業ならすごいブラック企業。何とかしないと」 奈良で講演
http://www.sankei.com/west/news/150524/wst1505240031-n1.html

人工多能性幹細胞(iPS細胞)の研究でノーベル賞を受賞した京都大の山中伸弥教授が23日、橿原ロイヤルホテル(奈良県橿原市)で開かれた奈良県立医科大学開学70周年記念式典で講演し、約250人を前にiPS細胞の医療応用への可能性について語った。

 山中教授は冒頭、「医学の道に導いてくれた父が肝硬変になったときに何もできなかった。研究という手段でなにか貢献したいと考えた」と研究者へと進んだきっかけなどを説明。

 iPS細胞研究の現状を「日本は間違いなく世界トップ」と強調し、iPS細胞を応用したパーキンソン病の治療や、安全な血液を作り出す研究などについて「来年には臨床を始められるのではないか」と応用研究の進歩に期待を込めた。

 一方で、所長を務める京都大iPS細胞研究所(CiRA)については、約300人の教職員のうち9割が不安定な有期雇用であることから、「これが民間企業ならすごいブラック企業。何とかしないといけない」と指摘。

 「CiRAの15年後の目標は、iPS細胞の再生医療と薬への応用はもちろん、新たな生命科学と医療の開拓。そのためには研究を支援する体制が必要だ」と呼びかけた。

1665名無しさん:2015/05/24(日) 19:04:10 ID:DjGiuHxM0
外国人宿泊 目指せ20万人  和歌山市計画、国認定
2015年05月24日
http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20150523-OYTNT50295.html

◇年5億円5年間支援 城や友ヶ島整備

 外国人観光客の誘致強化による和歌山市の地域振興策が、国に「地域再生計画」として認定された。今後5年間、年5億円を上限に国の財源を活用して観光分野の事業を進めることができる。同市は、今の約3倍にあたる「外国人宿泊客20万人」を4年後の目標に掲げ、様々な観光振興策を進める。(梨木美花)

 観光庁によると、2014年7〜9月に県内で宿泊した外国人観光客1人あたりの平均消費額は6万3565円で、日本人宿泊客の1・6倍に相当するという。

 11年に550万人を割った同市の年間観光客数は13年、格安航空会社(LCC)の利用増を背景に約600万人に増加。特に外国人客が顕著という。同市は、関西国際空港に近い利便性を生かし、観光振興を地域活性化の起爆剤にしようと国に計画を提案した。

 今後は、国の交付金を活用しながら、観光地として浸透している▽和歌山城周辺のまちなか▽和歌浦▽友ヶ島を含む加太――の3地区を中心にテコ入れを図る。

 具体的にみると、和歌山城関連では、城の東堀の沿道そばで休憩所を設置する。また城の向かいに立地する岡公園(和歌山市岡山丁)では、江戸時代に造られた武家屋敷の長屋門の移設計画を踏まえた整備を進める。

 それ以外にも、▽紀伊水道の眺めを楽しめる雑賀崎灯台周辺の誘客強化▽少年自然の家のリニューアル――などに着手する。

 同市は、4年後の19年度の観光客数の数値目標も設定。14年度は約6万人だった外国人宿泊客数は20万人に、14年度が約20万人だった和歌山城入場者数は25万人に増やしたい考えだ。

 地域再生計画は安倍政権の重点政策で、認定された自治体は、地方創生の目的で用意された交付金が受けられたり、同計画に基づく施設の維持などで生じる経費について地方債(借金)で手当てできたりする。今年1月以降、全国217の県市町村などが立てた172計画が認定されている。

 和歌山市企画課は「厳しい財政状況でなかなか手を付けられなかった事業を進められる。この好機を生かして市の活性化を図りたい」としている。

2015年05月24日

1666名無しさん:2015/05/25(月) 19:17:21 ID:Ii3g2/gg0
「弘法大師の道」駆けた…高野山トレイルレース
2015年05月25日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150525-OYO1T50005.html?from=oycont_top_txt

弘法大師・空海が高野山(和歌山県高野町)に修行道場を開いてから1200年目を迎えた記念に、奈良県南部から高野山・金剛峯寺(こんごうぶじ)までの「弘法大師の道」を走るトレイルランニングのレースが24日あり、全国から集まった25〜65歳の167人が山道を駆けた。

 奈良県・吉野山の金峯山寺(きんぷせんじ)をスタートする55.7キロと、途中の同県天川村を出発して合流する43.2キロの2コース。空海が吉野山を歩くうち高野山に行き着いたという伝承にちなみ、同県などでつくる実行委が昨年に続いて開催した。コースの山道は高低差1000メートル以上もあり、難所の一つ、天川村の切抜峠(きりぬきとうげ)では、参加者らは急な斜面を息を切らして走った。吉野山から7時間40分で走破し、トップでゴールインした神奈川県の会社員佐藤圭介さん(28)は、「体がきつくなったとき、弘法大師さまが背中を押してくれたような気がしました」と笑顔で汗を拭った。

2015年05月25日

1667名無しさん:2015/05/25(月) 22:44:50 ID:Ii3g2/gg0
「鱧すき」「鱧レース」… 南あわじでハモづくしまつり
http://www.sankei.com/west/news/150525/wst1505250020-n1.html

淡路島(兵庫県)の特産品・ハモの季節到来を告げる「べっぴん鱧(はも)まつり」が24日、南あわじ市福良丙の福良漁業協同組合で開かれた。タマネギなどと煮た「鱧すき」の振る舞いや、ネパール大地震の復興支援も兼ねた「鱧レース」などの多彩な催しが観光客らを魅了した。

 京都の祇園祭や大阪・天神祭で欠かせない食材となっている淡路島産ハモの魅力をPRしようと、同漁協が開催。淡路島のハモは、頭が小さく体が大きいため『べっぴんハモ』と呼ばれる。

 同まつりの会場では、ハモと淡路島特産のタマネギなどを使った「鱧すき」300食の振る舞いに長蛇の列ができ、大阪府からきた会社員、相楽洋平さん(38)は「初めて食べたが、淡路島のハモは肉厚で甘みがあり、好きになりそう」と感激していた。

 また、特産の淡路瓦を使った長さ約10メートルのコースにハモを滑らせ、1着を当てるゲーム「鱧レース」では「ドローン・ハモ」、「ハモドウタク」など旬の話題にちなんで名付けられたハモ5匹が“出走”し、大きな歓声が上がった。レースの売り上げは、9千人近い死者と800万人を超える被災者を出したネパール大地震の復興支援に充てられる。

 同漁協の前田若男組合長(45)は「淡路島のハモはこれから本格的な旬を迎えるが、今年はいつもより早めに脂が乗っている」と話している。

1668名無しさん:2015/05/26(火) 21:29:58 ID:d.b876qE0
「きいちゃん」節電隊長に
05月26日 13時18分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150526/5022691.html

夏に向けて省エネをアピールしようと「紀の国わかやま国体」のマスコットキャラクター「きいちゃん」がきょう、和歌山県庁のエアコンを掃除して、電力の効率的な使い方を呼びかけました。
和歌山県庁では毎年5月から「クールビズ」を実施した上で、6月中旬に28度に設定したエアコンを稼働させています。
これを前に、ことし開催される国体のマスコットキャラクター「きいちゃん」がエアコンを掃除して電力の効率的な使い方をPRしました。
節電隊長と書かれた鉢巻きをまいた「きいちゃん」は、エアコンのフィルターを手に取り、掃除機を使って、ていねいにほこりを取り除いていきました。
和歌山県によりますと、一般家庭で月に1回から2回、エアコンのフィルターを掃除することで年間に約32キロワット、電気代にして700円ほど節約できるということです。
和歌山県環境生活総務課の矢代美帆主査は「電気料金の値上げもあり、家庭でもぜひ、節電に取り組んでもらいたい」と話していました。

1669名無しさん:2015/05/28(木) 21:01:26 ID:PGaBWCHM0
「歩いた方が…」と促すバス運転手も…京都・四条通の歩道拡幅工事で大渋滞が慢性化 観光客は歓迎するが
http://www.sankei.com/west/news/150527/wst1505270039-n1.html

歩行者に優しいまちづくりを目指し、京都市が四条通で進める歩道拡幅工事に伴い、慢性的な渋滞が問題となっている。あまりの渋滞の激しさに市バス運転手が「歩いた方が…」と乗客に降車を促すアナウンスを流したこともあるほどで、「悪夢」との声すらあがる。市は当初、「交通に大きな影響なし」と見込むなど、想定の甘さが批判されている。他の幹線道路でも歩道を拡幅する計画があり、「渋滞がさらにひどくなる」との危惧も出ている。(池田進一)

「歩いた方が…」

http://www.sankei.com/west/news/150527/wst1505270039-n2.html

その一方、ドライバーからは評判が悪い。タクシー運転手の男性(67)によると、歩いて10分の距離が車で30分以上かかることもあるといい、「客から怒られることもしょっちゅう」とぼやく。

 市によると、市バスでも通常11分の区間で48分かかったケースもあった。あまりの渋滞の激しさにバス運転手が「歩いた方が早い」と降車を促すアナウンスをしたこともあったという。

 歩行者優先のまちづくりを目指す市は「歩くまち・京都」のキャッチフレーズを掲げるが、インターネットの掲示板などでは「歩かせるまち京都」と揶揄(やゆ)する書き込みもある。

1670名無しさん:2015/05/28(木) 21:05:43 ID:PGaBWCHM0
「悪夢」の渋滞

渋滞問題は、開会中の市議会でも重要課題に浮上。21日に行われた市議会まちづくり委員会でも集中審議された。市はこれまで120件の苦情が寄せられていると報告したうえで、幹部が「申し訳ない」と陳謝。議員からは「渋滞は市民や観光客には悪夢のようだ」といった批判が相次いだ。27日は各党の代表質問が行われ、市側への責任追及が続いている。

http://www.sankei.com/west/news/150527/wst1505270039-n3.html

批判の中心は、市側の見通しの甘さだ。市が行った当初の交通量の試算は、「拡幅工事でも大きな影響はない」という的外れなものだった。市幹部は「正直予想外だった」と釈明した。

東大路通でも計画

市は四条通を通る車を減らすため、カーナビの関係各社に依頼し、四条通を通過しないルートを案内するようなプログラムを組み込むよう要請しているほか、迂回(うかい)誘導などを進めており、市は課題だったゴールデンウイークについては「対前年比で交通量は微増に留まっている」と強調し、対策の効果があがりつつあると説明する。

 市は四条通に加え、八坂神社や知恩院といった多くの観光名所が沿道に並び、南北を走る東大路通でも歩道拡幅工事を検討している。

 現在は地元説明を続けている段階で、工事時期などは具体化していないというが、すでに地元住民からは「今まで以上に渋滞が伸びるのではないか」といった不安の声が出ている。

1671名無しさん:2015/05/29(金) 18:11:50 ID:on4u/Qdo0
■口永良部島噴火 関西に影響は…
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007724.shtml

鹿児島県の口永良部島で起きた爆発的な噴火で、関西の旅行会社などはツアーで島を訪れている人がいないかなど、情報収集を進めています。

 午前10時前に爆発的噴火が発生した鹿児島県の口永良部島は、屋久島から約12キロ離れた場所にあり、関西から島を訪れる人は多くはないとみられています。

 このシーズンは屋久島などを巡るツアーの人気が高まる時期で、旅行会社などでは屋久島ツアーに参加している観光客が口永良部島を訪れていないかなど、情報収集を進めています。

 関西からは、伊丹空港から屋久島へ向かう直行便がありますが、今のところ欠航予定はなく、鹿児島行きの空の便やフェリーにも影響は出ていません。 (05/29 12:10)

1672名無しさん:2015/05/29(金) 18:33:47 ID:on4u/Qdo0
奈良の食を国際線機内食に
05月29日 12時57分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150529/5100391.html

全日空は、来月から、国際線の機内食や空港ラウンジの食事に、奈良県産の食材を提供することになりました。
全日空は、全国各地の食の魅力を国内外にPRし、外国人観光客の増加などにつなげようと、国際線の機内食などに各都道府県の食材を使って紹介しています。来月からの3か月間は奈良県産の食材が使われることになり、29日、料理などが発表されました。
提供されるのは、奈良県産の黒毛和牛のサーロインステーキや、奈良県産のいちご、「あすかルビー」のジャムを使ったエクレアなど8つのメニューと、14種類の奈良の地酒で、全日空のヨーロッパ方面などの国際線のビジネスクラスの機内食や羽田空港や関西国際空港などの国際線のラウンジで提供されるということです。
奈良県の福井義尚観光局長は「これまで『奈良にうまいものなし』と言われてきたが、これを食べた人たちが奈良の食べ物のおいしさを広めてほしい」と話していました。

1673名無しさん:2015/05/31(日) 03:54:28 ID:bTSYlr9g0
トルコ軍艦が山口・下関寄港 和歌山の追悼式典前に
2015年5月30日 11:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150530/20150530032.html

 125年前に和歌山県串本町沖で沈没したトルコ軍艦「エルトゥールル号」を追悼する式典に参加する同国の軍艦「ゲディズ」が30日、山口県・下関港に寄港した。

ゲディズはフリゲート艦で、全長138・6メートル、排水量は4千トンを超える。約2カ月前にトルコの基地を出港。31日に下関港を出て、6月3日に式典が開かれる串本町沖へ向かう。

 エルトゥールル号は1890年9月16日に悪天候のため串本町沖で沈没。地元住民の救出活動で乗組員69人が命を助けられ、日本とトルコとの友好のきっかけになったと言われる。

1674名無しさん:2015/05/31(日) 21:31:51 ID:9/6jiGcg0
立命大教授ら米軍レーダー基地に無断侵入 「平和学習」の一環で周辺見学中…米軍側通報 京都府警が任意聴取
http://www.sankei.com/west/news/150531/wst1505310050-n1.html

 ミサイル防衛用早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」を配備する米軍経(きょう)ケ岬通信所(京都府京丹後市)で、立命館大政策科学部の50代男性教授と学生が許可なく基地に立ち入ったとして、米軍側が京都府警に通報していたことが31日、分かった。

 京丹後署などによると、5月30日午後5時ごろ、教授と男子学生2人が無断で基地内に侵入。米軍側からの通報を受けて、同署は3人を任意で事情を聴取したという。

 立命館大の説明では、教授は政治学を専攻。「平和学習」の一環で安全保障問題などを身近に考えてもらうため、ゼミの学生13人と基地周辺を見学していた。学生が基地内の写真を撮ろうとした際に米軍から注意を受けたらしい。

 日米地位協定・刑事特別法では、正当な理由なく米軍施設や区域に入ることを禁止している。立命館大は「現場には区切るためのロープが垂れ下がった状態で張られていたのみで、教授は故意に立ち入ったわけではなかったようだ」と説明している。

 経ケ岬通信所は在日米軍の通信所として、昨年12月からXバンドレーダーの本格運用を開始。その配備をめぐっては、一部の地元住民らが撤去を求めて抗議活動を行っていた。

1675名無しさん:2015/06/05(金) 02:09:36 ID:V08avjvQ0
京都で世界博物館大会、19年に日本初開催 投票で米国に圧勝
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150603000178
世界のミュージアム関係者らでつくる非政府機関「国際博物館会議(ICOM)」の2019年世界博物館大会の開催地が3日、京都市に決まった。米国・シンシナティとの一騎打ちの投票で圧勝した。日本では初開催で、招致活動に取り組んだ地元関係者から喜びの声が上がっている。

 本部のパリでの投票で京都が72票を獲得。シンシナティは26票、棄権2票だった。日本での第25回大会は19年9月1〜7日に国立京都国際会館(左京区)をメーン会場に、博物館の未来を議論する予定で、2500人の参加が予想される。

 ICOMには世界137の国・地域に約3万人の会員がいる。世界大会は3年に1回で、アジアでは04年の韓国・ソウル、10年の中国・上海に次ぐ開催。

 ICOM日本委員会は、20年の東京五輪を前に、文化面でのアピールは公立、民間、寺社、大学など200以上の多彩なミュージアムがある京都が適していると判断、地元と協力して招致活動を繰り広げていた。

 京都国立博物館(東山区)の佐々木丞平館長は「招致はオールジャパン、オール京都で勝ち取った。東京五輪の前哨戦となる大会の成功は重要で、多くの人々が京都に期待している。文化都市京都の格をますます上げていく絶好の機会になる」とパリからコメントを寄せた。

1676名無しさん:2015/06/06(土) 10:06:49 ID:boUXf9vE0
四条通りマイカー禁止でよろし!

1677名無しさん:2015/06/06(土) 20:51:16 ID:vwNK1aoE0
「伊勢志摩」(三重)で平成28年に「サミット」…安倍首相が発表 テロ対策、リゾート島選ぶ
http://www.sankei.com/west/news/150605/wst1506050066-n1.html

安倍晋三首相は5日、平成28年に日本で開く主要国首脳会議(サミット)の開催地について三重県志摩市とすると発表した。羽田空港で記者団の質問に答えた。主会場を英虞湾に浮かぶ賢島のホテルとする方針だ。開催地には全国の8地域が立候補していたが、テロ対策の観点から出入りをチェックしやすいリゾート島を選んだ。来年5〜6月の開催で調整する。

 県内に伊勢神宮(伊勢市)があり、日本の伝統や文化を発信できる点や、政権が看板政策とする地方創生を後押しするとの判断もあったようだ。三重県警が首相ら要人の伊勢神宮参拝を通じ、警護のノウハウを蓄積している点も評価した。

 同県の鈴木英敬知事は3月10日、菅義偉官房長官を官邸に訪ね、志摩市を開催地に選ぶよう要請。4月20日には安倍首相にも面会した。警備しやすい保養地(リトリート)で開催する近年の傾向を踏まえ、警察庁も志摩市を推していた。

 ただ、中部国際空港から距離があり、移動時の安全確保に課題が残るとの指摘がある。

 ほかの候補地は仙台市、新潟市、長野県軽井沢町、浜松市、名古屋市、神戸市、広島市。サミット関連の国際会議として、外相会合や財務相会合などの開催地に選ばれる可能性がある。

 日本でのサミット開催はこれまで5回。昭和54、61、平成5年は東京で開かれ、12年は沖縄、20年は北海道だった。


サミット開催地「伊勢志摩」とは?…海の幸味わえる海洋リゾート 「華麗なる一族」の舞台
http://www.sankei.com/west/news/150605/wst1506050073-n1.html

平成28年の主要国首脳会議(サミット)会場に予定される三重県志摩市の賢島は、志摩半島の南端で大小50余りの島々を内包する英虞湾(約26平方キロ)の奥に位置する。湾は真珠養殖発祥の地として世界的に知られ、湾内には無数の養殖いかだが浮かんでいる。

 壮観なリアス式海岸と、海女文化を育んだ穏やかな海に囲まれた一帯は、同県伊勢市の伊勢神宮などとともに伊勢志摩国立公園に指定されている。島の大きさは約0・68平方キロで東京ドーム約15個分の広さ。17の宿泊施設が点在し、伊勢エビやアワビなど豊かな海の幸も味わえる有数の海洋リゾートだ。

 島と本土の距離は最短で10メートル弱。今は2本の橋で結ばれるが、長く無人島だった。真珠が自生することで有名で「真珠島」と呼ばれたことも。昭和4年に志摩電気鉄道(現・近鉄志摩線)が開通したのを機に、現在の近鉄グループが中心となり「海の軽井沢」を目指して観光開発が進んだ。

 県がサミット会場に想定している志摩観光ホテルクラシックによると、ホテルは26年、戦後初の国内リゾートホテルとして開業した。故山崎豊子さんの小説「華麗なる一族」の舞台にもなった。「東の魯山人、西の半泥子」と称された陶芸家川喜田半泥子が暮らした津市の山荘の木材が一部使われている。5月8日から耐震補強、改装工事に入ったばかりで、サミット前には再開する予定。

1678名無しさん:2015/06/07(日) 18:24:39 ID:GAPePzGk0
■大鳴門橋 8日で開通30周年
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007798.shtml

徳島県の鳴門市と兵庫県の淡路島を結ぶ大鳴門橋が開通30周年を迎えるのを前に、記念のセレモニーが開かれました。

 8日で開通30周年を迎える大鳴門橋。

 鳴門公園で行われたセレモニーには、兵庫と徳島の知事が出席しました。

 大鳴門橋は1985年に開通し、交通量は開通当初の3倍以上にあたる、一日約2万4000台となっています。

「この(大鳴門橋の)ルートが四国と近畿を結ぶ大動脈になった」(徳島県・飯泉嘉門知事)

「大鳴門橋の価値を再評価し、利用していくきっかけの30周年になれば」(兵庫県・井戸敬三知事)

 両知事は、大鳴門橋を通る四国新幹線の実現や、渦潮の世界自然遺産などへの登録に向け、協力していきたいと話しました。 (06/06 17:51)

1679名無しさん:2015/06/07(日) 19:02:45 ID:GAPePzGk0
梅干しの缶詰を非常食に
06月07日 07時12分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150607/5311151.html

災害発生時の非常食として役立ててもらおうと、和歌山県みなべ町の農家のグループが、特産の梅干しを使った缶詰の開発に取り組んでいます。
取り組みを進めているのは、和歌山県みなべ町で梅を栽培している40代から50代の農家7人のグループ「紀州七人の梅侍」です。
グループは災害が発生した際の非常食の1つとして梅干しを利用できないかと、おととしから缶詰の開発に取り組み、このほど試作品が完成しました。
缶詰には、1つずつ包装された梅干しが5個から7個ほど入っています。
津波や洪水に巻き込まれた場合でも、中に水や土砂が侵入しにくいということで、長期間にわたって保存することも目指しました。
避難所などでごはんのおかずやお茶うけとして食べてもらうことで、豊富なクエン酸と酸っぱさが被災者の疲労回復や気分転換につながればとしています。
「紀州七人の梅侍」の中本太さんは「缶詰の開発は、梅の産地のPRにもつながる。研究を重ねて商品化を目指したい」と話していました。

1680名無しさん:2015/06/07(日) 19:09:14 ID:GAPePzGk0
轟音響かせたF15戦闘機に歓声 航空自衛隊奈良基地で基地祭
http://www.sankei.com/west/news/150607/wst1506070021-n1.html

奈良市法華寺町の航空自衛隊奈良基地で6日、市民らに基地を公開する恒例の基地祭が行われた。F15戦闘機の飛行のほか、現役を引退した航空機の展示や高機動車の体験乗車などがあり、大勢の家族連れでにぎわった。

 訓練の成果を披露し、自衛隊の任務や活動を理解してもらおうと毎年開催。最初に中央訓練場で、基地内にある空自幹部候補生学校の候補生約320人が観閲行進を披露した。その後、小松基地(石川県)所属のF15戦闘機などが飛行。轟音とともに上空を飛ぶ戦闘機に歓声が上がった。

 高機動車に試乗した奈良市の飛鳥小3年、森国修成君(8)は「最初はどきどきしたけど乗るととても楽しかった」。空自や海自の制服試着会もあり、制服姿の子供たちが記念撮影を楽しんだ。家族5人で訪れた5歳の双子の加藤琴音ちゃん、風歌ちゃん=奈良市=は「かっこいい制服が着られてうれしかった」とほほえんだ。

1681名無しさん:2015/06/07(日) 19:28:53 ID:GAPePzGk0
【デスクから】四条通の歩道拡幅は「世紀の愚策」か
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%90%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%91%e5%9b%9b%e6%9d%a1%e9%80%9a%e3%81%ae%e6%ad%a9%e9%81%93%e6%8b%a1%e5%b9%85%e3%81%af%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e6%84%9a%e7%ad%96%e3%80%8d%e3%81%8b/ar-BBkMOqx

京都市内のタクシー運転手さんから聞こえてくるのは、いまだに「四条通の渋滞」のぼやきだ。原因は車線を減らして歩道を広げる拡幅工事。市の対策もあって一時に比べると渋滞は緩和されつつあるのに、ドライバーたちの不信感は根深いように思える。

 工事は、観光客のために歩きやすい街をつくろうという試みで、すでに一部は完成。歩行者にとっては非常に快適になった。一方、渋滞に巻き込まれたドライバーたちはイライラ。「市役所は四条通が混んでいるのを知っているのか」といった殺伐とした批判も相次いだ。ある運転手さんは「世紀の愚策ですよ」と手厳しい。

 京都は景観対策として看板規制も厳しく、こうした施策は商工関係者からは評判が悪い。とはいえ、観光を優先することが悪いとも思えない。むしろ、こうした施策で観光資源が守られ、京都の観光を支えてきたと思う。

 今回の問題では、車線を減らして歩道を広げる手法の是非よりも、市の見通しの甘さが気になる。市は当初「四条通の工事による大きな影響はない」とし、大渋滞を予想すらしていなかった。これが根深い不信の要因のひとつだと思う。

 渋滞が緩和し「のど元過ぎて熱さを忘れる」では、さらに不信が広がるだろう。市は別の幹線道路でも歩道拡幅を計画している。これを機に同じことが起きないよう、丁寧な課題検証をしてほしいと思う。

1682名無しさん:2015/06/07(日) 20:15:00 ID:GAPePzGk0
【伊勢志摩サミット決定】
近鉄「グループ挙げ協力」…観光特急や高級ホテル展開
http://www.sankei.com/west/news/150605/wst1506050097-n1.html

来年日本で開く主要国首脳会議(サミット)の開催地が三重県志摩市に決まり、伊勢志摩方面に観光特急を走らせ、リゾートホテルなどを運営している近鉄グループホールディングスは5日、「大変喜ばしい。グループを挙げて協力していく」と歓迎した。世界的な知名度が高まることで、今後は外国人の観光客増加なども期待できそうだ。

 会場には近鉄グループが運営する志摩観光ホテルクラシックが想定されている。昭和26年に開業し、過去にも国際会議が開かれ、昭和天皇が宿泊するなど日本を代表するリゾートホテルだ。地元特産のアワビや伊勢エビ、松阪牛などを使った料理が売りで、各国首脳に特産品を味わってもらえれば、格好のPRとなる。

 また平成25年には名古屋、大阪と伊勢志摩を結ぶ観光特急「しまかぜ」の運行を開始。26年からは京都からも定期運行を始めた。景色を楽しめる広い窓とゆったりとした配置の座席や個室を備えており、観光客に人気だ。

1683名無しさん:2015/06/11(木) 03:48:56 ID:WI9qsl3k0
■ 神社に“油” 逮捕状の男をNYで直撃
http://www.mbs.jp/news/jnn_2514435_zen.shtml

千葉県の神社に液体をまいたとしてアメリカ在住の医師の男に逮捕状が出ている事件で、JNNのカメラがニューヨークで男の姿を捉えました。

 「神社に油をまいたんですか?」(記者)
 「・・・・」(男)
 「神社に油をまいたんですか?」(記者)
 「GO!GO!GO!」(男)
 「危ない、危ない」(記者)

 JNNの取材に対し、無言で車に乗り込み、猛スピードで走り去る男。男はアメリカ在住の医師(52)で、千葉県の神社に油のような液体をまいたとして、建造物損壊の疑いで警察が逮捕状をとっています。

 男はニューヨークを中心に現在も医師として診療を続けているということで、警察はこの男についてパスポート返納命令を出すよう、外務省に要請することも検討しています。(10日21:56)

1684名無しさん:2015/06/12(金) 04:12:32 ID:GpnGVlJI0
■ 安倍首相、サミット開催地の三重県にエール
http://www.mbs.jp/news/jnn_2515256_zen.shtml

 安倍総理は、来年のサミット=主要国首脳会議の開催地に伊勢・志摩市の賢島を選んだことを受け、お礼に訪れた三重県知事らに対し、「受け入れ態勢をしっかりよろしく」などとエールを送りました。

 「この度選定頂きまして、大変、地元のみんな喜んでおります。とともに責任重大でありますので、万全の体制でお迎えしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします」(三重県、鈴木英敬知事)

 「今回は日本の美しい自然と、豊かな伝統や歴史を世界に発信したいと、その観点から、今回は伊勢志摩サミットにしようと、いうことで決定させて頂きましたので、受け入れ態勢の方もしっかり、よろしくお願いしたいと思います」(安倍首相)

 安倍総理はこのように述べたうえで、「これを活かして、海外からの観光客が増えるように頑張ってPRをお願いしたい」と語り、「若い知事が先頭に立って」と、知事にエールも送りました。

 また、安倍総理は選定の際には非常に悩み、昭恵夫人とも議論したと明かしたということです。

 一方、課題としては、悪天候の場合の交通アクセスが挙がっていて、開催時期について、鈴木知事は、政府に任せるとしつつも「我々としては雨の影響が少ない時期が望ましい」と述べました。(11日17:25)

1685名無しさん:2015/06/17(水) 03:55:27 ID:IkqBpCjg0
■逮捕の京大病院元准教授 祇園で接待受けていた
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007870.shtml

京都大学付属病院の医療機器発注をめぐる贈収賄事件で、逮捕された元准教授が贈賄側の企業の社員から祇園などで接待を受けていたことが、新たにわかりました。

 逮捕された京大病院の元准教授・丸井晃容疑者(47)は、総額5000万円相当の医療機器十数種類を随意契約で発注する際、中京区の医療機器販売会社・西村器械に便宜を図った疑いが持たれています。

 丸井容疑者は、西村器械の社員・西村幸造容疑者(39)から高級キャリーバッグ3点を受け取っていましたが、警察へのその後の取材で、祇園などの飲食店でも接待を受けていたことが、新たにわかりました。

 また、西村容疑者は、丸井容疑者が出席する学会にも同行していたということです。

 西村容疑者は数社の見積もりをとりまとめて病院に提出、その際、西村器械が一番安い価格を提示していたということで、警察は、見積もりの出し方などに問題がなかったか、調べています。 (06/16 12:08)

1686名無しさん:2015/06/20(土) 10:39:37 ID:3eG0V.Gk0
■秀吉が隠居生活 「伏見指月城」の遺構発見
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007892.shtml

豊臣秀吉が隠居生活を送ったとされる京都・伏見指月城の瓦や石垣が見つかりました。

 これまで城の存在は文献でしか確認されておらず、遺構の発見は初めてです。

 南北に30メートル以上伸びる石垣。

 横には深さ3メートル以上の大規模な堀の跡が広がります。

 伏見区桃山町のマンション建設予定地で今年4月から発掘調査を始め、今回、伏見指月城の遺構が確認されました。

 1594年にできたとされる指月城。

 「天下統一を果たした秀吉が隠居生活を送った城」として文献に記されていますが、1596年の慶長の大地震で崩壊したとされていて、これまで正確な場所がわかっていませんでした。

 今回の発掘で、堀からは金箔を施した瓦が30枚以上見つかっていて、地震で建物が崩壊した時に残骸を堀に捨てた可能性が高いということです。

 また、これらは大阪城などで見つかった瓦と文様がよく似ていることから、指月城を裏付ける証拠だということです。

 「石垣を見ても、金箔瓦を見ても大阪城と聚楽第とほとんど変わらない。絶対ここに指月城はあった」(京都平安文化財 小森俊寛さん)

 今月20日には、一般向けの現地説明会が開かれる予定です。 (06/18 19:40)

1687名無しさん:2015/06/20(土) 12:41:20 ID:3eG0V.Gk0
和歌山県がWiーFi整備へ
06月20日 08時15分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150620/5641691.html

外国人観光客を増やそうと、和歌山県は、インターネットに無料で接続できる無線LANの「Wi-Fi」を県内の観光施設やホテルなどおよそ550か所に整備することになりました。
和歌山県によりますと、県内の外国人宿泊客は去年30万人を初めて超しました。
こうした中、観光地への行き方や買い物などについてスマートフォンなどで調べる際にインターネットに無料で接続できる「Wi-Fi」を利用したいという声が高まっているということです。
このため県では、2億円をかけて「Wi-Fi」の設置工事などに補助金を出すことにしました。
6月24日から観光施設やホテル、商店街などを対象に「Wi-Fi」設置に対する補助金の希望を募る予定で、来年3月までにおよそ550か所に整備することにしています。
和歌山県では、将来的には外国人宿泊客を100万人に増やしたいとしていて、仁坂知事は「一気に取り組みを進めて観光地として快適な環境をつくりたい」と話しています。

1688名無しさん:2015/06/20(土) 13:04:17 ID:3eG0V.Gk0
■矢田寺のアジサイが見ごろ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007899.shtml

奈良県大和郡山市の矢田寺では、境内に植えられた約1万株のアジサイが見ごろを迎えています。

 大和郡山市の矢田寺では、本尊の地蔵が手にしている宝珠の形がアジサイの花に似ていることから、50年ほど前から境内にアジサイが植えられ、「あじさい寺」と呼ばれています。

 約2万5,000平方メートルの敷地には60種類、約1万株のアジサイが植えられていて、訪れた参拝客は青やピンクなど、色とりどりに咲き誇るアジサイの花を眺めていました。

「きれいね、最高やね。堪能できました」(参拝客)

「今まで見たことない色がいっぱいあったので、刺激になっていいかなと思って」(参拝者)

 矢田寺のアジサイは、7月上旬まで楽しめるということです。 (06/20 12:02)

1689名無しさん:2015/06/24(水) 23:31:26 ID:CAoo2xws0
中国には住めない? 琵琶湖で水鳥「オオバン」爆増 国内で越冬の6割が集中、中国「移住組」で増加か
http://www.sankei.com/west/news/150624/wst1506240060-n1.html

黒い羽の水鳥「オオバン」が琵琶湖周辺で急増していることが、滋賀県の一斉調査で分かった。今冬は、10年前の3倍近くに当たる約6万羽の生息を確認。日本で越冬したオオバンの6割が琵琶湖に集中していると推定され、増加分の多くは中国からの「移住組」とみられる。現状では、他の生物が食べないような外来植物を好んでエサにしているが、本来は雑食性のため、急激に増えたオオバンの食生活が湖の生態系に及ぼす影響は不明で、専門家らは事態の推移を見守っている。

絶滅危惧種

オオバンはツルの仲間で、全長30〜40センチの真っ黒な体と白いくちばしが特徴。ユーラシア大陸の北部などに広く生息し、冬になると南下する。国内にも繁殖地や越冬地があり、各地で増加傾向にある一方、水辺の環境変化などから埼玉県では「絶滅危惧IA類」に、京都府では「準絶滅危惧種」、奈良県では「希少種」に指定されている。

 滋賀県が今年1月、琵琶湖岸を中心に県内全域で実施した水鳥一斉調査では、過去最多となる6万271羽が確認された。9年前の平成18年(2万2393羽)と比べて2・7倍に増え、今年の調査で確認された全水鳥の生息数(16万9842羽)の3分の1以上を、オオバンが占めた。

 琵琶湖では、大津市や草津市など南部を中心に各地の湖岸で、無数の黒い塊が水面に浮かぶ不気味な様子が越冬時期の日常的な光景になっている。

http://www.sankei.com/west/news/150624/wst1506240060-n2.html

なぜ「琵琶湖」なのか

全国的な生息数のデータはないが、琵琶湖に次ぐ全国2番目の面積を持つ霞ケ浦(茨城県)でも4千羽程度しか観測されておらず、オオバンの生態を研究する名城大農学部の橋本啓史助教(景観生態学)は国内での越冬数を10万羽以下とみる。国内の6割以上が琵琶湖に集結している状況だ。

 橋本助教は「1990年代後半に中国南部で大規模な洪水が起きて以降、その地域で越冬していた集団がそこを離れて行き場を求め、エサの豊富な琵琶湖へ越冬場所を徐々に定着させていった」と推測する。

 そのエサについては、オオカナダモの茎やキショウブの新芽など他の鳥が食べない外来植物を主に食していることが、琵琶湖での観察で判明。日本野鳥の会滋賀保護研究部長の植田潤さんは「今のところ『外来植物の抑制』という面では有益かもしれないが、長期的には、数の増えたオオバンが湖の生態系に与える影響は分からない」と話す。県自然環境保全課も「動向を見守りたい」と静観している。

1690名無しさん:2015/06/24(水) 23:38:48 ID:CAoo2xws0
秀吉建造の伏見城下に巨大礎石穴 加賀の前田家屋敷か
2015年6月23日 19:15
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150623/20150623105.html

 豊臣秀吉が建てた伏見城(京都市伏見区)の大名屋敷があったとされる区域から、礎石を据えるための巨大な穴が7カ所見つかり、京都市文化財保護課が23日までに明らかにした。

穴の大きさは直径約1・7〜2メートルで、深さ2・3メートル以上のものもあり、城下で最大級だった。江戸時代などの絵図から加賀百万石を築いた前田家の屋敷跡とみられ、豊臣政権で要職に就いた前田家の権威を物語る遺構という。

 同課によると、穴の中は、直径2〜3センチの小石の層と粘土層を交互に積み上げながら細い棒で突き固めて、礎石や建物が沈まないよう地盤改良していた。

1691名無しさん:2015/06/24(水) 23:48:15 ID:CAoo2xws0
和歌山、滋賀大対抗「和滋戦」が50回目
2015年06月24日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150624-OYO1T50013.html?from=oycont_top_txt

和歌山大と滋賀大の体育会系各部が毎年繰り広げる対抗戦「和滋戦(わしせん)」が、今年で50回目を迎えた。ともに京阪神エリアの外れにあり、専門性を重視する小規模な国立大同士。学生たちは「京大や阪大に比べて存在感が薄くても、きらりと光る個性を持つ。世間の注目が集まるような戦いにしたい」と、ライバル心を燃やす。(伊藤晋一郎)

 和滋戦は、「和歌山・滋賀二大学学長杯争奪総合定期戦」の通称で、毎年6月を中心に開催。1年ごとに和歌山と滋賀で開かれ、総合成績で勝者を決める。滋賀大では「滋和戦」と呼ばれ、両大学のプライドをかけた一大イベントだ。

 今年は和歌山市の和歌山大キャンパスで、ラグビー、卓球、ハンドボールなど21競技で競い合い、今月27、28日には8競技がある。27日の開会式には両大学の学長が出席し、28日の閉会式では半世紀引き継がれる学長杯が勝者に贈られる。

 始まりは1966年。ともに師範学校、高等商業学校の歩みをたどり、国立大になった親近感がきっかけだった。競技数は当初、10ほどだったが、少しずつ増えていった。

 69年の第4回大会では、開催地の和歌山大で学園紛争が激化し、学生らが占拠した校舎の窓際には火炎瓶が並んだ。それでも「途絶えさせるまい」と、校舎の間近にあるグラウンドで対抗戦をしたという。

 今年は50回目を記念し、学生が考案した学生食堂のメニュー対決もある。

2015年06月24日

1692名無しさん:2015/06/24(水) 23:51:39 ID:CAoo2xws0
和歌山の駅長 三毛猫の「たま」死ぬ
6月24日 18時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150624/k10010126311000.html

和歌山県紀の川市にある駅の駅長を務め、全国的に人気を集めた三毛猫の「たま」が死にました。人間に例えると80歳ほどに当たる16歳でした。
三毛猫の「たま」は、和歌山県紀の川市にある和歌山電鉄貴志川線の貴志駅の売店で飼われていましたが、堂々としたふるまいを見込まれて、今から8年前、駅長に任命されました。
動物が駅長になるのは珍しく、帽子やマントを身に着けた愛らしい姿が人気を集め、「たま」にちなんだグッズや書籍が販売されたほか、全国からファンが訪れるようになりました。
和歌山電鉄によりますと、就任後の1年間で貴志川線の利用者が10%以上増えるなど、福を呼ぶ招き猫として活躍しました。
こうした功績が認められ、6年前には和歌山電鉄を含む「両備グループ」の執行役員に就任し、おととし社長代理へと昇進しました。
「たま」駅長はことし4月、16歳になり、誕生日を祝う式典で元気な姿を見せましたが、人間に例えると80歳ほどの高齢で、先月からは鼻炎のため治療を受けていました。そして、22日の午後7時すぎに死んだということです。 .和歌山電鉄の小嶋光信社長は、「たまちゃんの訃報に接し、いまだに信じられません。和歌山電鉄と全国の地方鉄道の救世主としてこの世に現れたたまちゃんと一緒に働けたことを誇りに思っています。たま駅長を名誉永久駅長として、永遠にその名を刻み、残したいと思います」とコメントしています。
また、和歌山県の仁坂知事は「観光のスーパースターとして国内外から絶大な人気を誇り、本県の観光振興に大いに貢献されました。突然の訃報に接し、深い悲しみとともに感謝の気持ちでいっぱいです。どうか、安らかに永眠されますようお祈りいたします」というコメントを出しました。

1693名無しさん:2015/06/24(水) 23:53:02 ID:CAoo2xws0
たま駅長、天国へ 見舞いの和歌山電鉄社長に「ニャー」と別れ際に…“招き猫”の仕事全う、悲しみの声相次ぐ
http://www.sankei.com/west/news/150624/wst1506240090-n1.html

24日、天国へ旅立った和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫駅長で同社社長代理の「たま」(メス)。急性心不全とみられ、人間の約80歳に相当する16歳だった。

 同社によると、たまは5月から動物病院に入退院を繰り返していた。死ぬ前日、同社の小嶋光信社長が見舞いに訪れた際は立ち上がって「ニャー」と鳴いたという。和歌山電鉄は28日午後0時半から貴志駅で社葬を執り行う。

 駅前の商店で飼われていたたまは、平成19年1月に「猫の駅長」に就任。物珍しさと愛らしさで一躍人気者となり、存続の危機にあったローカル鉄道に多くの乗客を呼び込む「招き猫」として話題を集めた。

 写真集などグッズの売り上げでも貢献し、20年にスーパー駅長、25年に社長代理に出世。4月29日に16歳の誕生日を迎え、「傘寿」を祝ったばかりだった。

 和歌山県の仁坂吉伸知事は「観光のスーパースターとして国内外から絶大な人気を誇り、県の観光振興に大いに貢献した。深い悲しみとともに感謝の気持ちでいっぱいだ」とのコメントを出した。

1694名無しさん:2015/06/25(木) 00:02:38 ID:CAoo2xws0
奈文研が発掘報告書電子化 1万4千冊、ネットで公開
2015年6月24日 17:45
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150624/20150624076.html

 奈良文化財研究所(奈良市)は24日、全国各地の遺跡の発掘調査報告書約1万4千冊を電子化し、閲覧できるインターネットサイト「全国遺跡報告総覧」を作成したと発表した。25日から一般公開する。研究所は「発掘記録の情報公開が進むとともに、災害などで失われる可能性がある記録の保全にもつながる」としている。

電子化したのは、32道府県、316機関の報告書。島根大を中心とする国立大学21校が2008年度から作業を進め、研究所がデータを統合、検索の仕組みを整えた。計約165万ページの全ての閲覧、ダウンロードができる。

1695名無しさん:2015/06/26(金) 22:57:01 ID:hrZEMaDk0
淡路島の銅鐸内部から舌、全国初 使用時のまま埋める?
2015年6月26日 17:42
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150626/20150626110.html

 兵庫県南あわじ市(淡路島)で見つかった青銅祭器「松帆銅鐸」7個(弥生時代前期―中期)のうち、内部に砂が詰まった4個をエックス線CT検査した結果、音を鳴らすため内部につり下げた青銅製とみられる棒「舌」4本が見つかり、県教育委員会などが26日、発表した。

銅鐸内部から舌が見つかるのは初めてで、7個の銅鐸全てに舌があったことが判明。専門家は「舌が外されずに使用されていたままの状態で埋められていた。当時の使用法や埋め方を検討する貴重な手掛かりになる」と評価している。

 県教委によると、7個のうち、3組6個は、大きい銅鐸の中に小さいほうをはめ込んだ「入れ子」の状態。

1696名無しさん:2015/06/28(日) 11:49:19 ID:2nAE9jAc0
「たま駅長」永遠に…貴志駅で営まれる社葬には知事らが参列、駅の外にはモニター設置も
http://www.sankei.com/west/news/150627/wst1506270023-n1.html

国内外で絶大な人気を集めた和歌山電鉄貴志川線・貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫駅長「たま」の社葬が28日午後0時半から、同駅で営まれる。葬儀委員長は、たまをわが子のようにかわいがっていた小嶋光信社長。同駅では26日も、たまをしのんで多くのファンが訪れ、冥福を祈った。

 16歳だったたまは、人間なら80歳に相当する。同駅で執り行われる社葬には、同社関係者や仁坂吉伸知事らが参列する予定。当日は多くのファンが詰めかけると予想されることから、駅の外にモニターを設置して式典の様子を見ることができるようにするという。

1697<削除>:<削除>
<削除>

1698名無しさん:2015/07/02(木) 03:09:46 ID:wpcAsP5E0
京大病院汚職、元准教授を追送検…物品70万円
2015年07月01日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150701-OYO1T50016.html?from=oycont_top_txt

京都大の医療機器導入を巡る汚職事件で、京大病院臨床研究総合センター元准教授・丸井晃容疑者(47)が逮捕容疑以外に受注業者側から受け取ったとされる計約70万円相当の物品について、京都府警は便宜供与に対する見返りだったとして、同容疑者を収賄容疑で追送検したことが捜査関係者への取材でわかった。賄賂の総額は計約100万円分になった。

 捜査関係者によると、丸井容疑者は同センター准教授だった2010〜11年、医療機器を随意契約で購入する際、医療機器販売会社「西村器械」社員・西村幸造容疑者(39)(逮捕)に便宜を図り、海外高級ブランドのバッグや財布など約15点を受け取った疑い。追送検は6月30日。

 いずれも容疑を認めているという。西村容疑者は贈賄の時効(3年)が成立している。

 約15点のうち約10点(計約四十数万円相当)は米国の高級ブランド「TUMI」の商品。丸井容疑者が西村容疑者に「いくらまでならいけるか」などと尋ね、ホームページで欲しい物を選んで伝えていたという。

2015年07月01日

1699名無しさん:2015/07/02(木) 03:11:58 ID:wpcAsP5E0
「皇太子」と書かれた木簡
07月01日 23時06分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150701/5999601.html

奈良市で「皇太子」と書かれた奈良時代の木簡が初めて見つかり、奈良文化財研究所は、天皇の第一後継者を皇太子とする制度を定めた飛鳥時代の法律「大宝律令」などの内容を裏付ける資料として注目しています。
木簡は、奈良文化財研究所が奈良市法華寺町で宅地造成に伴って行った発掘調査で見つかりました。
奈良時代のものとみられ、長さ5センチと2センチの2つの破片に分かれていて、合わせると、「二人皇太子」と漢字で書かれていました。

皇太子の世話をする担当者の人数を記したものとみられています。
奈良文化財研究所によりますと、「皇太子」の文字が書かれた木簡が見つかったのは全国でも初めてだということです。
また、聖武天皇が即位した「神亀元年」と記された木簡も一緒に見つかり、研究所は、木簡に記された「皇太子」は、のちの聖武天皇になる「首皇子」(おびとのみこ)ではないかとみています。
奈良文化財研究所の渡辺晃宏 史料研究室長は、「木簡が見つかった場所には皇太子の関連の役所などがあったのではないか。天皇の第一後継者を皇太子とする制度は飛鳥時代の法律、大宝律令などで定められていたが、それを裏付ける発見だ」と話しています。

1700名無しさん:2015/07/03(金) 00:35:30 ID:IY.DA.MQ0
サミット向け伊勢志摩の魅力紹介 三重県知事ら、ミラノ万博で
2015年7月2日 9:37
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150702/20150702027.html

 【ミラノ共同】イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で1日、海女や伊勢神宮など三重県の伝統文化や観光地を紹介するイベントが行われた。鈴木英敬知事も出席、あいさつで来年の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に触れ「世界一のおもてなしでお待ちしています」とアピールした。

鈴木知事は「三重県には祈りの聖地としての伊勢神宮や(世界遺産の)熊野古道のほか、忍者、伊賀焼、万古焼がある」と紹介。イベントを通じて「三重県が『日本の中の日本』と感じてもらえると思う」と話した。

 イベントは4日まで。2日からは松阪牛の試食も行われる予定。

1701名無しさん:2015/07/04(土) 20:07:34 ID:2EPeF8dg0
■サミット閣僚会合の会場決定 神戸には保健大臣
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007993.shtml

来年5月に三重県の伊勢志摩で開かれるサミット(主要国首脳会議)に合わせ、神戸で保健大臣の会合が開かれることになりました。

 先端医療産業の拠点として国家戦略特区にも指定されながら、理化学研究所や神戸国際フロンティアメディカルセンターなど、このところ問題が相次いでいる神戸市。

 そんな中、久しぶりに明るいニュースが飛び込んで来ました。

 「特に神戸につきましては最先端医療、これについて非常に盛んであった。医療産業都市としても発展した。そういう背景からも今回の保健大臣会合の開催地にふさわしいという判断をした」(菅義偉・官房長官)

 発表された伊勢志摩サミットの関係閣僚会合の開催地には、地方創生の観点などから全国10の地域が選出されました。

 その中で、神戸が保健大臣会合の会場として選ばれたのです。

 「最新では298社でしょうか。こういうような日本を代表するバイオメディカルクラスター(医療関連集積地)であることについて、世界に向けて発信する絶好の機会になるのではないか」(久元喜造・神戸市長)

 神戸市の久元喜造市長は、会合で議論される内容について、できるだけかみくだいた形で市民に広報したいと話しています。 (07/03 19:17)

1702名無しさん:2015/07/04(土) 20:12:58 ID:2EPeF8dg0
■今年はニタマ駅長代行が七夕飾り
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007998.shtml

和歌山県紀の川市の和歌山電鉄・貴志駅で、先月死んだ猫の「たま駅長」を偲び、駅長代行の「ニタマ」が、地元の保育園の園児たちと七夕の短冊を飾りつけました。

 子どもたちに囲まれた三毛猫の「ニタマ」駅長代行。

 和歌山電鉄・貴志駅では先月22日、8年前から駅長をつとめた、たま駅長が死にました。

 たま駅長は毎年、七夕を前に、訪れた人たちと短冊を飾りつけてきました。

「(短冊には)たくさん癒してくれて本当にありがとうと書いた」(訪れた人)

「天国でやすらかに自由に生きていってくださいと」(訪れた人)

 今年は駅長代行のニタマが見守る中、多くの人たちが思い思いに願い事を書いていました。 (07/04 18:04)

1703名無しさん:2015/07/09(木) 01:14:47 ID:V08avjvQ0
京都が2年連続で世界1位 米旅行誌の人気ランキング
http://www.asahi.com/articles/ASH7832YRH78UHBI00M.html
米国の大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」が7日発表した読者投票型の人気観光都市ランキングで、京都市が2年連続で世界1位に選ばれた。京都市は2012年は9位、13年は5位と順位を上げ、昨年初めて1位になった。今回は首位を守った形で、人気が定着してきたと言えそうだ。

特集「京都 よむ・みる・あるく」
 同誌は主に北米の富裕層をターゲットにした雑誌で部数は100万部近く、世界的な影響力を持つ。ランキングは、風景や文化・芸術、食事などの項目の総合評価で決まる。

 同誌のホームページによると、京都市は91・22ポイントを獲得して首位。2〜10位は88〜89ポイント台の混戦で、京都市が2位以下を引き離した結果となった。他の有名な観光地では、ペルーのクスコが87・30ポイント、仏パリが86・40ポイント、米ニューヨークが85・07ポイントなど。日本からは東京が85・25ポイントを集めた。

 日本政府観光局によると米国人の今年5月の訪日旅行者は9万2200人で、昨年4月から14カ月連続で各月の過去最高を記録したという。円安なども影響している模様だ。(ニューヨーク=金成隆一)

1位(1位) 京都市 (日本、91.22ポイント)

2位(2位) チャールストン(米国サウスカロライナ州、89.84)

3位(4位) シエムレアプ(カンボジア、89.57)

4位(3位) フィレンツェ(イタリア、89.43)

5位(5位) ローマ(イタリア、88.99)

6位(―) バンコク(タイ、88.91)

7位(―) クラクフ(ポーランド、88.69)

8位(8位) バルセロナ(スペイン、88.59)

9位(―) ケープタウン(南アフリカ、88.27)

10位(―) エルサレム(イスラエル、88.18)

※()内は2014年の順位。―は10位圏外

1704名無しさん:2015/07/09(木) 09:47:24 ID:gz4q1sG.0
【関西の議論】
抜群のタイミングでにゃ〜「たま駅長」の不思議な魅力…「猫なのに自分の仕事心得ていた」語り継がれる伝説
http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090005-n1.html

和歌山電鉄・貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫駅長として親しまれ、6月22日に16歳(人間なら約80歳)で死んだ「たま」。利用客の減少で廃線の危機にあった地方ローカル線を立て直した功績が認められ、猫としては異例の「社葬」で見送られた。駅長として在任した9年間、その愛らしさで国内外のファンを魅了し、多くの観光客を引きつけた。「住んでもらう口実として駅長にしたが、本当に働いてくれた」と小嶋光信社長。天国に旅立っても思い出は尽きない。(地主明世)

突然の訃報

同電鉄からたま駅長の訃報が発表されたのは、6月24日。5月下旬から鼻炎などで体調を崩し県内の動物病院に入院していたが、22日午後7時すぎに死んだという。

 たま駅長の訃報は瞬く間に反響をもたらした。和歌山県の仁坂吉伸知事が「観光のスーパースターとして国内外から絶大な人気を誇り、県の観光振興に大いに貢献されました。深い悲しみとともに感謝の気持ちでいっぱい」、和歌山市の尾花正啓市長が「たま駅長にかかわるすべての人たちが深い悲しみに包まれている。どうか安らかにご永眠されますように」とコメントを出すなど、各界がその死を惜しんだ。

 もちろん利用者やファンの反響も大きかった。貴志駅を利用している県立和歌山東高3年、上中麻瑚さん(17)は「今までたまのおかげでこの駅はにぎやかだった。駅が寂しくなります」。

 同電鉄のホームページはアクセスが殺到し一時閲覧できなくなり、ツイッターのフォロワー数も急増。ネットを通じ訃報は海外にも伝わった。

http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090005-n2.html

同電鉄の担当者がこんなエピソードを明かした。たま駅長が死ぬ前日、小嶋社長が動物病院を見舞ったところ、それまでじっと動かなかったたまが、社長が現れると甘えるように「にゃあ」と鳴いてすっくと立ち上がったという。

 「社長が『一緒に頑張ろう』と声をかけると、何度も『にゃあにゃあ』とかわいらしい声を出して甘えていました」

仕事は「客招き

小嶋社長とたまの出会いは、和歌山電鉄が開業し、南海電鉄から貴志川線を引き継いだ平成18年4月1日までさかのぼる。

 たまは、もともと貴志駅に隣接していた売店の飼い猫だった。運営が和歌山電鉄へ移行するのに伴い、公道にしか置き場のなかった猫小屋を撤去しなければならなくなった。その際、飼い主の住友利子さんが小嶋社長にたまの魅力を必死に訴えたという。

1705名無しさん:2015/07/09(木) 10:05:52 ID:gz4q1sG.0
数字に表れた“たま効果”

それからの人気ぶりはすごかった。ユニークな「動物駅長」としてメディアに取り上げられ、帽子をかぶった愛らしい姿が評判となり、多くの観光客がやってきた。

 電鉄側もたまにちなんだ、さまざまな企画を組んだ。デザイナー・水戸岡鋭治氏のイラストによる「いちご電車」「おもちゃ電車」や、たまの走り回る姿を車体に描いた「たま電車」を走らせた。車内放送ではたまの鳴き声を使用、これは今も聞くことができる。

 “招き猫”として実績を上げたたまは昇進も早かった。20年1月には課長職に当たる「スーパー駅長」に就任。金色の線が入った新しい帽子やスーパーの「S」のマークが入った駅帳バッジなどがお祝いに贈られた。専用の駅長室も“特設”され、社長ですら個室を持たない同電鉄でのたまの“特別待遇”ぶりがうかがえた。

 また同10月には県勲功爵「わかやまでナイト」の称号を授けられ、ナイトらしいマントや帽子飾りの羽が贈られた。22年には役員、25年には社長代理に上り詰め、26年には「ウルトラ駅長」の肩書が与えられた。

 それぞれの就任時には報道陣を集めて式典を開き、それがまた話題となって貴志川線の利用客は増加。南海電鉄が運営していた17年度は192万2千人だったが、和歌山電鉄になった18年度は211万4千人となり、26年度は227万9千人にまで増えた。依然として赤字経営で補助金を得ての運営が続いているものの、着実に乗客は増やしてきた。小嶋社長は著書「日本一のローカル線をつくる」(学芸出版社)で「たま人気にはまったくTAMAげた」と記していた。

http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090005-n4.html

社葬に3千人、国際的人気

「たま駅長を忘れないであげてください」

 6月28日の社葬では、飼い主の住友さんが声をふるわせた。参列者は約3千人、弔電は100通を超えた。たまが昼寝などをしていた駅長室にはたまを模した陶人形と遺影が飾られ、祭壇にはニボシや小魚などの好物が並んだ。屋外の献花台には花を手向ける参列者が絶えず、キャットフードなども供えられた。

 たまの似顔絵を献花台に供えた和歌山市の奥野柊斗君(5)は「長生きありがとう、と書きました」。三重県伊勢市からきたという世古尚子さんは2匹の飼い猫を同伴。「(たまは)あまりのかわいらしさに『抱いて帰りたい』と思ったほどだったので、とても悲しい。堂々とした駅長でした」と話した。

 海外のドキュメンタリー番組や、映画の取材にも気さくに応じていたたま。この日は訃報を聞いて駆けつけた外国人の姿も多かった。「たまに会うことが留学を決めた理由の一つ」と話したのは三重大のドイツ人留学生、アンナ・マスラウさん(23)。4年前、ドイツで放映されたネコに関するテレビ番組を見て、たまを知ったという。思いをこめて描いた似顔絵を献花台にそっと立てかけた。「たまには結局会えなかったけど、天国の駅でも駅長をしていると思う」。

1706名無しさん:2015/07/09(木) 10:09:37 ID:gz4q1sG.0
香港人観光客のグェニス・チェンさん(34)は、たまの死をインターネットで知り、日本へ向かった。社葬当日に関西国際空港に着き、駅に直行したという。「とても悲しい気持ち。昨年は家で飼っていたネコが15歳、13歳でそれぞれ死んでしまったので、たま駅長と重ねてしまう」と打ち明けた。

http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090005-n5.html

抜群のパフォーマー

今、振り返ってもたまは、他の動物では例のないほど優れたパフォーマーだった。その表情やしぐさはどうすれば愛らしく見え、人を引きつけるかを心得ていたのではないかと思わせるほどだ。

 クリスマスイルミネーションの点灯式には赤い帽子とマント姿で現れ、“ぷにぷに”の肉球でスイッチを押した。バレンタインには「たまチョコでハートを『キャッツ』して」というメッセージでアピール、とっておきの場面ではナイト姿でマントを翻した。

 またマイクを向けられると絶妙なタイミングで「にゃあ」。駅長としての風格を感じさせつつも、猫じゃらしには飛びつく愛嬌(あいきょう)を持ち合わせた。

 「たまは自分の仕事を心得ていた」。こう話すのは地元住民らによる「貴志川線を守る会」の木村幹生副代表だ。同会はたまが駅長に就任する以前から同線を守ろうと活動を続けてきた。「たまは『招き猫』そのものだった。人の気持ちも分かっていたカリスマ。これからどうするかは、鉄道会社と一緒に知恵を出していきたい。でないとたまに怒られます」

 葬儀後、たまの“後継者”で同線伊太祈曽駅(和歌山市)のニタマ駅長と一緒に取材に応じた小嶋社長は「たまちゃんの功績は言葉では言い尽くせない。住んでもらう口実として駅長にした。ところが、本当に働いてくれた。気ままといえば気ままだが、お出迎えもしてくれた。私が行くと起き出して、『仕事をしている』みたいな雰囲気を出すんです」と振り返った。

 「いつも待っていてくれたのかな。それが心に一番残っている思い出。利用者の方々には、忘れずにいつでも貴志駅に来ていただきたい。たまちゃんも喜ぶと思います」。小嶋社長にとって、ともに歩んできたたまは、やはり一言では言い尽くせない特別な存在のようだ。

1707名無しさん:2015/07/11(土) 23:07:52 ID:8MjPhBmc0
甲子園爆破予告 京都の男逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023272001.html?t=1436611705

去年8月、「甲子園球場を爆破する」と受け取れる内容を書いた文書を兵庫県内の警察署に送りつけたとして、京都市の27歳のアルバイトの男が威力業務妨害の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、京都市伏見区のアルバイト、吉江修平容疑者(27)です。吉江容疑者は去年8月、「甲子園球場を爆破する」と受け取れる内容を暗号のようにして書いた文書を兵庫県警察本部と県内の48の警察署に送りつけ、プロ野球の試合が予定されていた球場に警備の増強を余儀なくさせるなどしたとして威力業務妨害の疑いが持たれています。
警察によりますと、文書にはアイドルグループが出演する映画の上映中止を求める内容と、球場やプロ野球の球団名を連想させるキーワードが暗号のように書かれていたということで、警察は当時、球場の警備を強化して、爆発物を捜しましたが、不審物は見つかりませんでした。文書が入れられていた封筒の消印などから吉江容疑者が浮上し、警察が11日、逮捕したもので、調べに対して吉江容疑者は容疑を認めているということです。警察は文書を送りつけた動機やいきさつを詳しく調べています。

07月11日 19時48分

1708名無しさん:2015/07/12(日) 18:40:12 ID:ncA1i80I0
秀吉の「木下」姓文書発見 兵庫・豊岡、改姓時期絞る
2015年7月10日 23:13
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150710/20150710142.html

 兵庫県豊岡市教育委員会は10日、豊臣秀吉が木下姓で出した文書を発見したと明らかにした。これまでに見つかった木下姓での文書の中では最も後の時期のもので、羽柴姓への改姓時期が絞られた。

市教委によると、「木下藤吉郎秀吉」と名乗っていた秀吉が「羽柴」に改姓した時期は分かっていない。今回の文書は元亀4(1573)年5月24日付で、これまで木下姓での最後の文書は元亀3年12月に出されたものだった。発見により、改姓時期を元亀4年5月25日〜同年7月20日に絞ることができるという。

1709名無しさん:2015/07/12(日) 18:45:18 ID:Dz4Vmwrw0
神戸市議、架空委託か 依頼先「受けていない」
2015年7月9日 13:07
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150709/20150709065.html



 神戸市議会の自民党系会派が政務活動費で調査委託費として業者に不透明な支出をしていた問題で、委託を担当していた大野一市議が調査を依頼したとする30代男性が「委託されたつもりはない」と話していることが9日、議会関係者への取材で分かった。委託が架空だった疑いがある。

 議会関係者によると、男性は大野市議から領収書の発行を依頼され、知り合いの神戸市兵庫区の業者に発行してもらったと説明。「金を受け取ったこともない」と話している。問題の発覚後に大野市議から「迷惑を掛けてすまなかった」と連絡を受けたという。

1710名無しさん:2015/07/14(火) 00:21:48 ID:kzbprdKI0
■ 任天堂トップ、岩田聡社長死去
http://www.mbs.jp/news/jnn_2539128_zen.shtml

経営トップの訃報です。ゲーム機メーカー、任天堂の岩田聡社長が胆管腫瘍のために、11日に亡くなっていたことがわかりました。55歳でした。

 岩田さんは2002年、山内溥社長の後を受け、42歳の若さで社長に就任。「ニンテンドーDS」や「Wii」などのヒットで、2009年3月期には、過去最高となる1兆8386億円を売り上げました。

 しかし、去年6月の健康診断で胆管腫瘍が見つかり、先月の株主総会の後、体調が悪化していたということです。後任の人事については未定です。(13日11:16)

1711名無しさん:2015/07/14(火) 21:44:27 ID:VPoJH9io0
■会津小鉄会本部を家宅捜索 京都府警
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008070.shtml

 京都の指定暴力団会津小鉄会傘下の組長が、出資団体代表を恐喝した疑いで逮捕されたことを受け、警察は関係先として会津小鉄会の本部を家宅捜索しています。

 午前10時過ぎ、京都市下京区の指定暴力団会津小鉄会の本部事務所に捜査員が入りました。

 警察によりますと、会津小鉄会の傘下組織の組長、瀧宗一容疑者(69)が競馬の儲け話で出資を集めた団体の代表(59)に対して、「知人が儲け損ねた」などと因縁を付け、現金400万円を脅し取った疑いで、先週逮捕されました。

 取り調べに対し、瀧容疑者は容疑を否認していることから、警察は容疑を裏付けるために本部の家宅捜索に踏み切り、関係書類などを押収する方針です。 (07/13 12:05)

1712名無しさん:2015/07/14(火) 21:56:39 ID:VPoJH9io0
姫路城入城 修理後100万人
07月14日 21時32分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150714/3307521.html

国宝・姫路城で、大修理が終わった大天守が一般公開されてからの入城者が14日、100万人に達しました。
姫路城は5年に及ぶ「平成の大修理」が終わってことし3月27日に大天守が一般公開され多いときには一日に1万5000人を超える観光客が訪れています。
一般公開後の入城者が14日、100万人に達し、100万人目となった東大阪市の会社員井料
由利香さん(27)に姫路市の内海将博・副市長から姫路市のキャラクター「しろまるひめ」のぬいぐるみなど記念品が贈られました。
会社の同僚と訪れたという井料さんは「お城の白さを感じたいと思ってきました。100万人目になってびっくりしています。ゆっくり写真をとりながら城の中をめぐりたいです」と話していました。
姫路城には、平日でも6000人以上が訪れているため、このペースが続けば、年間の入城者が
200万人を超え戦後最多となると見込まれています。
姫路城管理事務所の石川博樹・所長は「天候がよかったことや市をあげてPRしたことで思った以上に早く100万人に到達した。夏休みも家族でそろって遊びに来てほしい」と話しています。

1713名無しさん:2015/07/14(火) 22:06:27 ID:VPoJH9io0
淡路島の銅鐸、音色に思いはせ…一般公開始まる
2015年07月14日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150714-OYO1T50021.html?from=oycont_top_txt

兵庫県南あわじ市(淡路島)で4月に発見された弥生時代の祭器「松帆銅鐸(まつほどうたく)」の一般公開が14日、同市松帆西路の滝川記念美術館で始まった。見つかった7個のうち同市内で保管されている3個で、音を鳴らすため内部につるす青銅製の棒「舌(ぜつ)」も展示している。

 今回の出土は、一度に大量に埋められたものとしては最古。残る4個は、大きな銅鐸の中に小さな銅鐸を納めた2組の「入れ子」状態で見つかり、奈良文化財研究所(奈良市)で調査中のため、コンピューター断層撮影法(CT)の画像などがパネル展示された。

 訪れた南あわじ市のホテル従業員(59)は「きれいな青緑色で、弥生時代のものとは思えないほど。どんな音がするのか聞いてみたい」と話していた。8月16日まで。無料。問い合わせは同美術館(0799・36・2314)。

2015年07月14日

1714名無しさん:2015/07/15(水) 03:45:46 ID:gz6EfZfM0
サミット名称、知事が提案 「賢島でなく伊勢志摩に」
2015年7月14日 18:22
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150714/20150714099.html

 2016年に主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開かれる三重県の鈴木英敬知事が14日、共同通信のインタビューに応じ、開催地決定時に首相官邸側から、会場となる志摩市賢島から取った「賢島サミット」との名称を提示されたが、鈴木氏が「伊勢志摩サミット」と逆提案したと明らかにした。

 鈴木氏によると、6月5日夕、開催地を公表する約20分前に安倍晋三首相から電話で、賢島を選んだと伝えられた。直後に秘書官から電話で「名称は『賢島サミット』でいいか」と問われたが、鈴木氏は「『伊勢志摩サミット』でお願いします」と答え、正式名称に決まった。広域性を持たせたかったという。

1715名無しさん:2015/07/20(月) 20:37:31 ID:Hhi3G8W.0
密漁の監視船など公開
07月20日 16時31分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150720/3446931.html

「海の日」の20日、神戸港では違法な漁船を監視する船や海を清掃する船など14隻の船が一般公開され、大勢の人が見学に訪れました。
この催しは、港や船に関心を持ってもらおうと神戸港振興協会が開いたもので、神戸港の中突堤には海上保安部の巡視艇や高校の漁業実習船など14隻の船が一堂に集められました。
このうち、水産庁の漁業取締船は、瀬戸内海で密漁などが行われていないかを監視する船でレーダーで漁船の位置を把握したうえで、船の外に取りつけられた望遠カメラで証拠映像を撮影することができます。
また、大阪湾で海面の清掃や油の回収を行っている国土交通省の船は中央部に取り付けられた大きなかごを水中に下ろすことで一度に50立方メートルのごみを回収できるほか、機械を使って海面に浮いた油だけを回収することもできます。
20日は近畿地方が梅雨明けし、神戸市内でも強い日ざしが照りつけて最高気温が31度3分と真夏日となりましたが、港には大勢の親子連れが訪れ、ふだんはあまり見ることができない船の中に入ったり一緒に写真を撮ったりして楽しんでいました。

1716名無しさん:2015/07/22(水) 20:59:23 ID:./JGd05o0
天国の「たま」続く人気、海外からもツアー客
2015年07月22日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150722-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

和歌山県のローカル鉄道、和歌山電鉄の貴志駅(紀の川市)でネコの駅長として人気を集めた三毛猫の「たま」が死んで22日で1か月になった。駅舎に設けられた祭壇には今も大勢のファンが供え物を持ち寄り、在りし日をしのぶ姿が絶えない。海外の報道機関からは追悼の手紙も届く。国内外から愛された先代に負けじと、後継の「ニタマ」も奮闘中だ。

 貴志駅には、この日朝から関東や海外からのツアー客らが続々と訪れ、「名誉永久駅長」として掲げられた遺影に手を合わせ、花束やキャットフードを供えた。千葉県柏市の主婦(73)は初めて来たといい、「猫好きにはたまらないしぐさをテレビで見て、癒やされていた。生前に一目会い、ありがとうと言いたかった」と残念がった。

2015年07月22日

1717名無しさん:2015/07/24(金) 01:06:25 ID:u/aaNEc60
■奈良県 関西広域連合に加入申請 「必要性感じない」から一転
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008151.shtml

近畿で唯一、関西広域連合に参加していなかった奈良県が、23日、正式に部分的な加入を表明しました。

 「諸手続きを経て、広域連合へ部分参加したいと考えております」(奈良県・奥田喜則副知事)

 関西広域連合は、府や県を越えて、防災や環境保全など7分野の行政課題に取り組むもので、大阪や兵庫など7府県と4つの政令市が参加しています。

 その中で唯一、奈良県だけが「必要性を感じない」として参加を拒んできました。

 しかし、荒井知事は、2015年4月の知事選挙を前に、一転して、防災と観光・文化振興の2分野での参加を表明していました。

 「(関西広域連合は)ちょっとややこしい団体だなというのが一つあったが、奈良県民にメリットがある分野に限って入りましょうと」(奈良県・荒井正吾知事)

 今後、広域連合を構成する各自治体の議会で承認などを経た上で、年内には決定する見通しです。 (07/23 12:27)

1718名無しさん:2015/07/26(日) 09:45:41 ID:SMNMZkJc0
文豪谷崎の旧宅、和歌山に移築 「痴人の愛」執筆、解体で
2015年7月24日 9:02
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150724/20150724019.html

 没後50年の作家谷崎潤一郎(1886〜1965年)が「痴人の愛」を執筆した旧宅の移築作業が誕生日に当たる24日、和歌山県有田川町で行われた。もともとは神戸市東灘区にあり、作品の主人公宅のモデルとされ、妻の名にちなみ「ナオミの家」と呼ばれたが06年に解体され、移築先を探していた。年内に一般公開の予定。

谷崎は作品のイメージができる度に、それにふさわしい家への引っ越しを繰り返していたという。旧宅は約50平方メートルの木造平屋の洋館。

 兵庫県伊丹市の材木会社社長(68)が私費での保存を申し出て、移築先を材木会社社長の出身地の有田川町にした。

1719名無しさん:2015/07/29(水) 00:45:37 ID:8aWuiCHY0
■難病支援のNPO法人解散 京都府が事業費返還求める
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008197.shtml

難病支援を行っていた京都のNPO法人が、4月末に解散していたことがわかりました。

 このNPOに対しては、「不適切な支出があった」として、京都府が事業委託費の一部返還を求めています。

 解散したのは、2009年に発足したNPO法人「SORD(ソルド)」で、難病患者の支援を目的に活動を続けていました。

 京都府は、2009年度から3年間「啓発推進事業」としておよそ2800万円を支出、ソルドは講演活動などを行ってきましたが、府の指導に反して元代表らに講師料などが支払われるなど、不適切な支出があったということです。

 京都府はおよそ500万円の返還を請求していますが、400万円がまだ戻されていないということです。

 ソルドは4月末にホームページなどで解散を発表していて、府の返還請求に対し、元代表は「必ず返金する」と話しているということです。 (07/28 12:07)

1720名無しさん:2015/07/30(木) 04:32:41 ID:OndjrMMw0
吉野の老舗旅館が毎日新聞を提訴 「水道水を天然温泉」記事で
http://www.sankei.com/west/news/150729/wst1507290071-n1.html

 水道水を天然温泉と虚偽表示した、と報じた毎日新聞の記事で信用を傷つけられたなどとして、奈良県吉野町の旅館「さこや」が29日、毎日新聞社を相手取り、謝罪記事の掲載や4千万円の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。

 訴状によると、毎日新聞は4月8日付朝刊に「水道水を『温泉』偽装」などの見出しで、さこやが水道水を沸かした湯の風呂を「天然温泉」と表示し、景品表示法違反にあたるとして奈良県が行政指導を行ったと報道した。

 しかし水道水を温泉として提供し、景品表示法に違反するとして保健所が行政指導を行った事実はなく、虚偽の記事掲載で信用を損なわれたとしている。

 毎日新聞大阪本社代表室は「記事は十分な取材に基づいて掲載しており、当方の主張は裁判上で明らかにします」とコメントした。


.

1721名無しさん:2015/08/04(火) 19:48:58 ID:8NCSXb/Q0
■「餃子の王将」前社長殺害 京都府警本部長が現場視察
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008261.shtml

おととし王将フードサービスの前の社長が射殺された事件で先月就任した京都府警の本部長が事件現場を視察に訪れました。

 4日午前10時半、京都府警の坂井孝行新本部長が山科区にある王将フードサービス本社前を訪れ、手を合わせました。

 この事件はおととし12月の早朝、「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん(当時72)が本社前の駐車場で何者かに撃たれ死亡したもので、京都府警は現在も91人態勢で捜査にあたっていますが、依然、犯人逮捕に至っていません。

 先月31日の就任会見で「一刻も早く犯人を検挙したい」と語った坂井本部長は、捜査本部のある山科署にも足を運び、捜査員に激励と訓示を述べました。 (08/04 12:32)

1722名無しさん:2015/08/09(日) 09:11:18 ID:9sKBNFgE0
「わざわざ旅行する価値あり」島根・足立美術館 堂々の“3冠” 世界の旅行サイト、ガイドで
http://www.sankei.com/west/news/150809/wst1508090023-n1.html

足立美術館(島根県安来市)は、世界最大級の旅行サイト「トリップアドバイザー」で観光名所として「殿堂入り」を果たしたと発表した。フランスの旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では最高評価の「3つ星」を獲得、同じく「ブルーガイド・ジャポン」でも「3つ星」で掲載されており、「観光名所の格付けで“3冠”を達成した」としている。

 「トリップアドバイザー」は、旅行者が投稿した口コミ情報などをもとに、優れたサービスを提供する世界の観光名所や宿泊施設などに対し「エクセレンス認証」を授与。同館によると、同制度が5年目を迎え、5年連続認証の同館などが「殿堂入り」した。

 また、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」はフランスで6月に改訂版が発売され、同館は「3つ星」(わざわざ旅行する価値がある)を獲得。

 さらに、2月に改訂版が発売された「ブルーガイド・ジャポン」でも「3つ星」(並外れた)の評価を受けた。

1723名無しさん:2015/08/09(日) 23:36:44 ID:X/Xkzy8o0
太平洋戦争末期の地下ごう見学
08月09日 12時32分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150809/3952831.html

太平洋戦争末期、奈良県香芝市に本土決戦に備えて作られた地下ごうを見学する催しが行われました。
この地下ごうは香芝市の「屯鶴峯」と呼ばれる景勝地の地下に2か所作られ、長さはあわせて2キロにも及びます。
地元のNPO法人が毎年、平和の尊さについて考えてもらおうと見学会を開いていて、およそ40人が参加しました。
「屯鶴峯地下ごう」は太平洋戦争末期、旧日本軍が本土決戦に備えた戦闘指令所として掘り進めましたが完成の前に終戦を迎えたとされています。
参加した人たちはNPOの担当者の説明を受けながら、地下ごうの壁に生々しく残るつるはしで掘った跡や作業する兵士などのために設置されたかまどの跡などを懐中電灯を手に、見学していました。
参加した64歳の男性は「次は子どもを連れてきて、下の世代にも、地下ごうの存在を伝えていきたいです」と話していました。
NPO法人の田中正志さんは、「地元も戦場になる可能性があったことを伝えることで、戦争の愚かさについて考えてもらいたいです」と話していました。

1724名無しさん:2015/08/10(月) 05:15:20 ID:6MSBAf3I0
角南陸将が師団長就任 陸自第3師団
2015年8月5日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150805/20150805034.html

 近畿2府4県を担当する陸上自衛隊第3師団の第37代師団長に角南(すなみ)良児陸将が4日就任し、同師団司令部を置く兵庫県伊丹市の千僧駐屯地で着任式が行われた。

部隊長や隊員約千人が参加。角南師団長は小林茂前師団長から引き継いだ「所命必遂」の統率方針を挙げ「実行するに当たり『指揮の要訣(ようけつ)の実践』『地域との連携』の2点を要望する。師団の強靱(きょうじん)化に向けて全隊員と共に尽力できることを誇りに思う」とあいさつした。

 この後、各部隊の装備車両約130台と航空機3機が参加する大規模な観閲行進も行われた。

 角南師団長は防衛大学校(第27期)を卒業。第2次ゴラン輸送隊長、第22普通科連隊長、東部方面総監部幕僚副長、第6師団副師団長を歴任。2013年8月から中部方面総監部幕僚長を務めた。岡山県出身。55歳。

1725名無しさん:2015/08/11(火) 00:10:27 ID:jckY7yh20
たま駅長を神様に 神事行う
08月10日 21時57分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150810/3916741.html

和歌山市と紀の川市を結ぶ和歌山電鉄貴志川線の猫の駅長として活躍した「たま」をまつる神社が勤務していた駅につくられることになり、10日、神事がとりおこなわれました。
貴志川線の三毛猫の駅長「たま」はことし6月に死にましたが、和歌山電鉄では「たま」の功績をたたえるために勤務していた紀の川市の貴志駅に「たま」を
まつる神社をつくることを決めました。
これに先立って10日、貴志駅で和歌山電鉄の関係者が集まり、神事が行われました。
神事では、紀の川市の神社の宮司が「たま大明神として貴志川線の守り神となりたまえ」と祝詞を読み上げたあとホームの
脇に設置された神社の前でおはらいをして、「たま」のみ霊を鎮座させました。
和歌山電鉄の小嶋光信社長は「きょうまでは
たまを思ってつらい気持ちもありましたが、もう神様になったので、あすは晴れ晴れしく迎えたい」と話していました。
11日は午前10時すぎから貴志駅で神社の創立を記念する式典が行われ、たま駅長の後継者となる「たま2世駅長」の発令式も行われる予定です。

1726名無しさん:2015/08/11(火) 18:01:51 ID:JFZ66pCY0
また会える、たま駅長の銅像披露…後任に辞令も
2015年08月11日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150811-OYO1T50024.html?from=oycont_top_txt

和歌山電鉄貴志駅(和歌山県紀の川市)の駅長として人気を集め、6月に死んだ三毛猫「たま」をまつる「たま神社」の開社式が11日、同駅で開かれ、たまの銅像2体(高さ約20センチ)がお披露目された。新駅長の辞令交付式もあり、同じく三毛猫のニタマ(メス、5歳)が任命された。

 神社は以前から同駅ホームにあったが、たまの「御霊(みたま)」を迎え、たま神社と命名。銅像は神社両側に設置された。たまの死後、不在だった駅長には、「駅長代行」だったニタマが就任。和歌山電鉄の小嶋光信社長が「たまから受けた指導を生かしてください」とあいさつすると、ニタマは「ニャー」と応えていた。

 式には、仁坂吉伸・和歌山県知事やファンら約500人が訪れ、神戸市の公務員さん(48)は「優しかったたまの姿をならって、ニタマにも頑張ってほしい」と話していた。


2015年08月11日

1727名無しさん:2015/08/11(火) 18:05:35 ID:JFZ66pCY0
政活費で神戸市議選「陣中見舞い」、自民系会派
2015年08月11日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150811-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

架空委託の1100万円16候補に

 神戸市議会の自民党系会派「自民党神戸」の政務活動費(政活費)の不透明な支出問題で、架空の市民意識調査の委託による支出が判明した約1100万円は、今年4月の市議選に立候補した同会派系の候補者16人に「陣中見舞い」として渡されていたことがわかった。不正を一部認めた後、今月6日に亡くなった大野一・元市議(62)(死亡により失職)の代理人の阪本豊起弁護士が10日、記者会見で明らかにした。

 この問題では、2010〜14年度、計15件の市民意識調査委託費などとして2業者に支払ったとされる計約1400万円の支出について、業者が、領収書に記載された住所に存在しないことなどが、政務活動費収支報告書が公開された6月30日以降、次々と発覚した。

 大野元市議は当初、「調査は実施した」と主張していたが、7月下旬、すし店経営会社に委託したとされた11件(計1120万円)について、阪本弁護士を通じて架空委託を認めた。

 4月の市議選に際し、候補者への陣中見舞いとして使われたのが、この1120万円だった。阪本弁護士が大野元市議から受けた説明では、知り合いだった同社社長の弟に、使い道を知らせずに領収書の発行を依頼して捻出したもので、選挙前の今年3月下旬、候補者16人に配られた。

 記者会見に同席した浜崎為司市議(67)は「会派の事務員が封筒に小分けして持ってきたものを受け取り、団長として配ったが、大野さんの善意で個人的に出されたものと思っていた」と説明。1120万円のうち、1020万円は、浜崎市議を含む当時の現職候補12人に渡り、この中の1人は受け取った翌日に返却。残る100万円が新人候補5人分だったが、実際に渡ったのは4人で、1人は受け取っていないという。

 しかし、阪本弁護士は「大野元市議は、陣中見舞いの額の配分を知らないなど不自然な点がある」として、「大野元市議が私財を出して、選挙の陣中見舞いを配るということはあり得ず、1人で判断したとは思えない」と疑義を呈した。また、受け取りが判明した市議の1人は「過去にも『陣中見舞い』を受け取ったことがある」とし、慣例化していた可能性はあるが、詳細ははっきりしていない。

 会見後、読売新聞の取材に応じた別の市議は「政活費から捻出されていると全く知らなかった。お金が配られたとき、原資は何かを聞いておくべきだった。認識が甘かった」と述べた。

 一方、阪本弁護士は10日、市民意識調査を委託したとされた15件のうち、大野元市議が不正を認めていなかった4件(計273万円)も架空委託だったと明らかにした。委託を受けたとされる人材派遣会社側は当初から委託の事実を否定し、大野元市議と主張が食い違っていたが、その後、大野元市議が阪本弁護士に不正を打ち明けたという。

 この4件の領収書の発行依頼は、大野元市議の知人を通じて行われていたが、阪本弁護士によると、273万円は、大野元市議から、政治家を志していたこの知人への支援で、12年から今年2月頃までほぼ毎月約10万円が渡っていたという。



 大野元市議が市議選後に所属していた会派「自民党市議団」は10日、大野元市議とすし店経営会社社長の弟について、虚偽公文書作成・同行使容疑の告発状を兵庫県警に提出した。

2015年08月11日

1728名無しさん:2015/08/11(火) 18:50:47 ID:JFZ66pCY0
伊勢志摩サミット見据え、ドローン規制条例制定へ 三重県が全国初
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110062-n1.html

三重県は11日までに、2016年主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に向け、主会場となる同県志摩市賢島などの上空で小型無人機「ドローン」の飛行を禁止する条例案の骨子をまとめた。11月の県議会に提出し、来年3月の施行を目指す。

 県によると、ドローン飛行を禁ずる条例が制定されれば全国初。規制期間は、サミット開催約2カ月前の来年3月27日から終了翌日の同5月28日までに限定する。

 骨子では、賢島の海岸から1・5キロの範囲に加え、知事が定めた島外の施設の敷地から300メートルの範囲を飛行禁止区域とする。飛行には知事の許可が必要。違反すれば1年以下の懲役か、50万円以下の罰金が科される。

 今年4月に首相官邸屋上でドローンが見つかった事件を受け、今国会で飛行規制法案が成立する公算が大きい。県はサミット誘致段階から法案の規制対象外の区域をカバーする条例案を検討していた。

1729名無しさん:2015/08/12(水) 09:16:56 ID:GblVDpUA0
世界陸上 豪チームが合宿
08月11日 19時32分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150811/3916791.html

8月22日に北京で開幕する陸上の世界選手権に向けて、オーストラリアの代表チームが和歌山市でキャンプを行っていて、11日、歓迎セレモニーが開かれました。
8月22日、北京で開幕する陸上の世界選手権に出場するオーストラリアの代表チームは8月7日から和歌山市の紀三井寺陸上競技場でキャンプを行っています。
11日、県や和歌山市などが歓迎セレモニーを開き、ロンドンオリンピックの競歩の銀メダリストジャレド・タレント選手など、およそ50人が出席しました。
セレモニーでは仁坂知事が記念品として「紀州漆器」の花器を贈りチームの代表は、「環境の整った施設を提供いただいたことに感謝します」と述べました。
代表チームは、▼「紀の国わかやま国体」の会場として整備された陸上競技場の設備が充実していることや、▼関西国際空港に近いことから和歌山をキャンプ地に選んだということです。
和歌山県スポーツ課の志場紀之課長は「東京オリンピックでもキャンプ地に選ばれるよう積極的に働きかけていきたい」と話していました。
オーストラリア代表チームのキャンプは8月25日まで行われます。

1730名無しさん:2015/08/12(水) 23:55:29 ID:M/S.Cy6U0
弥生の銅鐸 ひもの一部確認
08月12日 19時21分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150812/3906411.html

兵庫県の淡路島で見つかった弥生時代の「銅鐸」を詳しく調べたところ、本体や音を鳴らすための棒をつり下げたとみられるひもの一部が残っているのが確認されました。内部からは植物の葉の断片も見つかり、兵庫県教育委員会などは、詳しい年代や使い方を特定する貴重な手がかりになると注目しています。
兵庫県南あわじ市の石材メーカーの資材置き場では、ことし4月から5月にかけて、弥生時代の7つの銅鐸が見つかりました。
このうち4つは、大小2つが重ねられた「入れ子」という状態の2組で、中に砂が詰まっていたため奈良文化財研究所がCTを使って分析したところ、いずれも、音を鳴らす「舌」という棒が入っているのが確認されました。
兵庫県教育委員会などによりますと、その後、大小ひと組の銅鐸の内部から砂を取り出したところ、中にあった2本の棒に開けられた穴に、それぞれひもの一部が残っているのが確認されました。
また、2つの銅鐸の上にある「鈕」と呼ばれる部分にもひもの一部や痕跡が残されていました。
調査した専門家は、銅鐸の本体や棒をひもでつり下げていたものとみています。
さらに、小さな銅鐸の内部からは、砂に混じって植物の細長い葉の断片が複数見つかったということです。
銅鐸からひもや葉が見つかったのは全国で初めてで、県教育委員会などは、詳しい年代や使い方などを特定する貴重な手がかりになるとして、今後、放射性炭素を使った年代測定などを行うことにしています。
調査した奈良文化財研究所埋蔵文化財センターの難波洋三センター長は「銅鐸にひもが残っているのが分かり、非常に驚き、感動した。
これまで銅鐸は、手で持って揺り動かして鳴らしたのではないかという説もあったが、今回の発見により、銅鐸そのものをひもでつり下げて揺すり、『舌』と呼ばれる棒を当てて音を立てていたと考えられる」と話しています。
そのうえで、「ひもだけでなく、埋めたときに混ざり込んだとみられる植物も残されていて、科学的に分析すればいつのものかが分かる。銅鐸が埋められた時期などを知る大きな手がかりになる」と話しています。

1731名無しさん:2015/08/16(日) 12:53:12 ID:TA7sMoOQ0
須磨海水浴場にぎわう
08月16日 12時38分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150816/4143621.html

関西有数の海水浴場の1つ、神戸市の「須磨海水浴場」ではお盆の最後を楽しもうという家族連れや若者でにぎわいました。
天然の砂浜がおよそ2キロ続く神戸市須磨区の「須磨海水浴場」には、毎年、70万人ほどが海水浴に訪れます。
16日は、雲が広がり、強い日ざしはありませんでしたが午前11時すぎには気温が30度以上の真夏日となり、若者たちが、浮き輪で波に浮かんで、気持ちよさそうに遊んでいました。
また、お盆の最後を楽しもうと家族連れも多く訪れ波打ち際で砂山を作ってトンネルを掘ったり、海の中でボールを投げ合ったりしながら楽しんでいました。
県内から、父親と一緒に来ていた小学3年生の女の子は「水はしょっぱいですが、海の中は気持ちいいです」と話していました。
また、3歳の孫と砂遊びを楽しんでいた地元の60代の男性は、「きょうは、お日様も陰りがちで暑くなく、過ごしやすいです。いい夏休みになりました」と話していました。
須磨海水浴場は、今月31日まで、海水浴が楽しめます。

1732名無しさん:2015/08/16(日) 13:03:44 ID:TA7sMoOQ0
紀の国わかやま国体準備進む
08月16日 07時20分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150816/3920231.html

来月26日から始まる「紀の国わかやま国体」を前に、和歌山市などでは、会場の設営や競技場の整備など、準備作業が急ピッチで進められています。
「紀の国わかやま国体」は、サッカーやバスケットボールなど38の競技が和歌山県内の22の市町村などでおこなわれ、11日間の大会期間中、全国からのべ70万人以上が集まると見込まれています。
国体に向けて、開会式がおこなわれるメーン会場の紀三井寺公園では、受け入れ準備が急ピッチで進んでいて、来場者を歓迎するゲートを設置するための工事などがおこなわれています。開会式の会場では、テレビカメラを置く台などの設置工事がおこなわれ、作業員が木材で土台を作っていました。
公園の敷地内には、選手のウォーミングアップに使われる補助競技場や休憩所となるテントなどがすでに整備されています。
和歌山県国体推進局施設調整課の前嶋秀章副課長は、「本格的な施設の整備に向けた作業が始まった段階で、きっちりと工程管理をおこない、9月中旬の完成を目指して選手たちや観客の記憶に残るような会場作りをしたい」と話していました。

1733名無しさん:2015/08/16(日) 13:55:49 ID:TA7sMoOQ0
めざせ「ヨットの甲子園」 和歌山・和歌浦湾
2015年08月16日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150816-OYO1T50013.html?from=oycont_top_txt

 全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)のセーリング(ヨット)競技が開かれている和歌山市の和歌浦湾を「ヨットの甲子園」にしようと、地元で取り組みが始まっている。インターハイの開催地は毎年変わるが、同競技は今年から10年間、和歌浦湾で開催されることが決まっており、高校生セーラーの間では「和歌浦湾を目指せ」が合言葉になる。

 出艇地の「和歌山セーリングセンター」にはヨットがずらりと並ぶ。「420級」の70艇は、和歌山県体育協会と日本セーリング連盟が購入し、一部は県などが補助金を出した。今大会では420級に出場する男子34校、女子23校に各1艇を貸し出している。

 岩手県立宮古商高の川口進監督(35)は「和歌山までヨットを運べば90万円近くかかる。本当に助かる」。選手にも好評で、富山県立新湊高2年小林真央選手(16)は「学校で使う艇より操縦しやすい」と話す。

 風光明媚めいびな和歌浦湾は一年中海風が安定し、関西空港にも近い。3棟の艇庫を持つ同センターなど設備も充実し、2008年には国内トップ選手が利用するナショナルトレーニングセンターに指定された。インターハイでも、全国高校体育連盟が和歌浦湾での固定開催を和歌山県などに打診し、24年までの開催が決まった。

 県などは、ヨットの聖地となればレジャーや観光での経済効果が期待できるとし、25年以降も継続して開催されるよう、受け入れ態勢の充実などを図る。

2015年08月16日

1734名無しさん:2015/08/16(日) 14:06:58 ID:TA7sMoOQ0
女性のハートもキャッチ?真田幸村の新キャラクター「ゆきむらさま」登場
http://www.sankei.com/west/news/150815/wst1508150028-n1.html

 来年に放送予定のNHK大河ドラマ「真田丸」にちなんで、真田幸村にゆかりのある和歌山県九度山町に、地域の魅力をPRする新公式キャラクター「ゆきむらさま」の着ぐるみが完成した。16日に町内で開かれる「真田幸村花火大会」でお披露目される。

 「ゆきむらさま」は、「大河ドラマ『真田丸』くどやま推進協議会(会長・岡本章町長)」が、昨年11月から今年1月までデザインを募集。大阪市の前田昌克さんの作品が選ばれた。幸村がやりの名手だったことにちなんで「十文字やり」を持ち、真っ赤な甲冑(かっちゅう)姿で、かぶとと背中には真田家の旗印「六文銭」があしらわれている。

 16日の花火大会は、大坂夏の陣(1615年)から400年にあたって、幸村の鎮魂とともに住民の郷土愛を育もうと企画。当日は午後8時からで、「六文銭」にちなんで6666発が打ち上げられる。

 会場は九度山町入郷の道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場。午後5時からは、地元の人たちの踊りや太鼓演奏、真田鉄砲隊を模したパフォーマンスなどもある。

1735名無しさん:2015/08/16(日) 18:01:40 ID:TA7sMoOQ0
ロカルノ映画祭最優秀女優賞
08月16日 15時05分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150816/4171831.html

ヨーロッパの伝統ある映画祭のひとつ、スイスの「ロカルノ国際映画祭」で、女性どうしの友情や夫婦間の葛藤を描いた映画「ハッピーアワー」で主役を演じた日本人4人が、「国際コンペティション部門」で「最優秀女優賞」を受賞しました。
今月5日からスイス南部で開かれていたロカルノ国際映画祭は、最終日の15日、各部門の受賞作品が発表されました。
このうち、「国際コンペティション部門」で世界各地から出品された19の作品のなかから、濱口竜介監督が神戸市を舞台に制作した映画、「ハッピーアワー」で主演した、関西出身の▼田中幸恵さん、▼菊池葉月さん、▼三原麻衣子さん、▼川村りらさんの4人が最優秀女優賞に選ばれました。
5時間を超える作品は、30代後半の親友どうしの女性4人が離婚や夫婦間の不仲に直面するなかで、自らの人生を見つめ直していく様子を描いています。
受賞した4人は、濱口監督が開いたワークショップの受講生で、映画に出演した経験のない新人だということです。
主演の1人、神戸出身の田中さんは授賞式で、「この賞は私たち4人だけではなく、出演者全員の力でとれたものです。本当にびっくりしていて信じられません」と話していました。

1736名無しさん:2015/08/16(日) 21:16:13 ID:duqzQpb.0
稗田阿礼たたえる祭り
08月16日 14時53分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150816/3985911.html

今に伝わる日本最古の歴史書、「古事記」の編さんに携わったとされる稗田阿礼をたたえる祭りが奈良県大和郡山市の神社で行われました。
稗田阿礼は一度聞いた古代の神話や伝承をすべて記憶したといわれ、その口伝えをもとに「古事記」が編まれたとされています。
出身地とされる大和郡山市にある賣太神社では、阿礼を物語の神様としてたたえようと毎年、この日に祭りを行っています。
祭りでは最初にみこの衣装を身につけた小学生の女の子4人が太鼓や琴の音に合わせて阿礼をたたえる優雅な舞を奉納しました。
このあと浴衣姿の地元の子どもたちおよそ40人が輪になって、「阿礼さまはお話の神様じゃ」という歌に合わせて踊る「阿礼さま音頭」など2つの踊りを披露しました。
踊りを披露した女の子は「楽しかったです。うまく踊れてよかったです」と話していました。
16日は祭りにあわせて稗田阿礼や古代の神話をテーマにした一人芝居も披露され、訪れた人たちは古事記の世界に浸っていました。

1737名無しさん:2015/08/18(火) 21:28:41 ID:b3j72L4w0
薬師寺東塔から「和同開珎」、「基壇」下に4枚
2015年08月18日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150818-OYO1T50002.html?from=oycont_top_txt

奈良市の薬師寺東塔(国宝、高さ約34メートル)の土台部分にあたる「基壇」の下から、奈良時代に使われた銅銭「和同開珎(わどうかいちん)」4枚が出土し、同寺などが17日発表した。基壇を築く前に地鎮祭祀(さいし)を行ってまいたとみられる。基壇では過去にも銅銭が見つかっており、専門家は「工事の段階に応じて祭祀が行われていた様子がわかる」としている。

 東塔の解体修理に伴い、奈良文化財研究所と奈良県立橿原考古学研究所が発掘。基壇は東西13・3メートル、南北13・4メートル。基壇の下は、地盤を強化するため、一度掘り返した後に、突き固めてあった。

 4枚は直径2・4センチ前後。突き固めた層(厚さ0・4〜0・7メートル)の底付近に散らばっていた。東塔の周辺の地盤は軟弱で、基壇を築く際に、銅銭を土地の神にささげて工事の安全などを祈ったとみられる。過去の調査では、基壇の上部で、柱を立てるための礎石の据え付け穴2か所でも和同開珎が1枚ずつ出土しており、地鎮祭祀は、基壇を築く前や、基壇に礎石を据える際などに段階的に行われたらしい。

 東塔は奈良時代前半の730年建立とされる。基壇を築く前に貨幣をまいて地鎮祭祀を行った例は、これまで奈良時代後半以降に限られており、東塔が最古になるという。

 見つかった和同開珎4枚は10月1日〜来年1月3日、薬師寺境内で公開する予定。

2015年08月18日

1738名無しさん:2015/08/19(水) 00:07:16 ID:b3j72L4w0
南海トラフ観測データを初公表 1年に最大5・8センチ移動
2015年8月18日 19:19
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150818/20150818088.html

 海上保安庁は18日、南海トラフ巨大地震の想定震源域の海底で、東日本大震災後の約4年間に観測した地殻変動の詳細を初めて公表した。南海トラフの陸側プレート上の海底に設けた15カ所の観測点は、1年間に最大5・8センチの割合でおおむね北西方向に移動していた。

 南海トラフは東海沖から九州沖へ延びる溝状の海底地形。海側プレートが陸側プレートの下にもぐり込むように動き、陸側プレートが引きずり込まれてひずみがたまり、この力が解放される際に地震を起こす。

 観測結果によると、静岡県沖で年平均5・8センチ、和歌山県沖で5・6センチ、宮崎県沖では2・2センチの移動だった。

1739名無しさん:2015/08/20(木) 21:37:37 ID:I55QmgaA0
乗り捨てカーシェア実証実験 神戸市で22日スタート
更新:08/20 12:25
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150820/00000018.shtml

神戸市は、借りた車を使用後に乗り捨てすることができる「カーシェアリングサービス」の実証実験を8月22日から行います。

 20日のオープニングイベントでは、2人乗りの小型電気自動車などがデモ走行しました。

 「この登録されたICカードをカードリーダーにかざします。中に鍵が入っていますので、貸出モードにして車を使えるということです」(記者リポート)

 乗り捨て型カーシェアリングは、時間に見合った料金を払うと借りた地点以外の場所でも車を返すことができるサービスです。

 公共交通を補完する新たな交通手段として期待されているほか、電気自動車の使用で二酸化炭素の削減効果があるとされています。

 「神戸に来られる観光客の移動の足、または神戸市民の三宮を中心とした都市部での買い物の足として利用していただける」(神戸市公共交通課・小島洋一課長)

 実証実験は8月22日から来年3月末まで行われます。

1740名無しさん:2015/09/07(月) 20:16:37 ID:32N.uqd60
母パンダ「良浜」が6日、15歳に〜和歌山・白浜町
更新:09/06 18:14
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150906/00000025.shtml

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されている、メスのジャイアントパンダの「良浜」が6日、15回目の誕生日を迎えました。

 15歳になったジャイアントパンダ「良浜」。

 これまで7頭の子どもを産んでいて、6日は去年12月に産まれた双子の「桜浜」と「桃浜」とともに、誕生日を祝うイベントが行われました。

 良浜には、大好物のニンジンやリンゴで作られた特製のバースデーケーキがプレゼントされましたが、先に登場した子どもたちに食べられてしまいました。

「またどんどんかわいい赤ちゃんを産んでほしいと思います」(来場者)

「ケーキは娘さんたちにとられてしまったけど、いい誕生日だったと思います」(来場者)

「頑張ってほしいです、子育て」(来場者)

 良浜は人間でいうと40代半ばで、毎日、竹などを20キロ食べているということです。

1741名無しさん:2015/09/07(月) 20:37:58 ID:32N.uqd60
薬師寺まほろば塾、東京で竹本住大夫さんら鼎談
2015年09月07日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150907-OYO1T50002.html?from=oycont_top_txt

現代人の心のあり方を考える全国巡回講座「薬師寺まほろば塾」の東京塾(法相宗大本山薬師寺、読売新聞社主催)が6日、東京都千代田区の有楽町よみうりホールで開かれた。塾長の山田法胤(ほういん)・薬師寺管主の法話や、茶道裏千家前家元の千玄室さんの講演、山田管主と文楽太夫の人間国宝・竹本住大夫さんらによる鼎談(ていだん)があり、約1100人が聞き入った。

 千さんは、戦時中に海軍の特攻隊で死を覚悟しながら訓練した経験を振り返り、「多くの同期が愛する家族を思って出撃していった。今のような『自分だけは』という風潮はなかった」と指摘。「茶の湯の心のように、一つのものを分け合う気持ちで平和を作っていかなければ」と訴えた。

 山田管主と住大夫さん、大谷徹奘(てつじょう)・同寺執事による鼎談では、「日本のこころ」をテーマに、努力や学ぶことの大切さを語り合った。


2015年09月07日

1742名無しさん:2015/09/07(月) 20:44:52 ID:32N.uqd60
猫のニタマ駅長、就任後初行事 ベンチの除幕式、和歌山
2015年9月6日 17:03
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150906/20150906062.html

 和歌山電鉄の貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)で「たま2世」駅長を襲名した三毛猫「ニタマ」が6日、駅に寄贈された木製ベンチの除幕式に出席した。6月に死んだ前任駅長の三毛猫「たま」の後継として8月に駅長に就任して以降、初の公式行事。

ニタマは同社の小嶋光信社長に抱えられ、ベンチを寄贈した和歌山東南ロータリークラブの平平治会長らとともに駅のホームで除幕。ファンから名前を呼ばれると振り向くなど、堂々と仕事をこなした。

 小嶋社長は「初仕事なので萎縮するかと思ったが、落ち着いて立派だった」と満足げ。

1743名無しさん:2015/09/07(月) 20:49:57 ID:32N.uqd60
全長311m 大型クルーズ船が神戸に
更新:09/07 12:25
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150907/00000020.shtml

香港からの乗客など3000人あまりを乗せた大型クルーズ船が7日朝、神戸港に着岸しました。

 午前8時半、消防音楽隊の演奏に迎えられ、神戸港にやってきたのはアメリカの会社が運行する大型クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」です。

 全長311メートル、高さ63メートルのこの巨大クルーズ船が神戸に来るのは、今年5月以来で、7日は香港からの2500人を含む約3400人の外国人の乗客が降り立ちました。

 Q.中国の株が下がって…
 「そんな話しないでよ。楽しけりゃいいじゃない。気に入ったら、とにかく買い物するわ」(中国人観光客)

 船は7日の深夜には神戸を離れ、長崎などに寄港したあと、香港に戻る予定です。

1744名無しさん:2015/09/09(水) 22:25:16 ID:MJWTE8WY0
陸自中部方面隊55周年記念行事 13日、伊丹駐屯地
2015年9月9日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150909/20150909035.html

 近畿、中国、四国、東海、北陸など2府19県を担当する陸上自衛隊の中部方面隊(総監・鈴木純治陸将)は13日に伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市緑ケ丘7丁目)で創隊55周年記念行事を行う。当日は駐屯地内を一般開放。午前9時〜午後3時半。事前申し込み不要。

記念式典(午前10時半)に続き、訓練展示、装備品展示などを実施。74式戦車の体験試乗(午後0時半、要整理券)や音楽、太鼓演奏(同1時半)のほか模擬売店、子ども広場なども予定している。戦車試乗の整理券(800枚限定、1人1枚まで)は当日午前9時から駐屯地内で配布する。

 問い合わせは電話072(782)0001、総監部広報室。

1745名無しさん:2015/09/10(木) 21:03:55 ID:u/mcB6e60
auが提供するパロディニュースなんですが
近畿でなく関西になんですね、これが

全自動NEWS KANSAI | au
http://au.kddi-kansai.com/sp/?utm_source=trueview&utm_medium=mv_SP&utm_term=SF_IP&utm_content=Phase1&utm_campaign=youtube
http://i.imgur.com/lCOipGG.jpg

1746名無しさん:2015/09/11(金) 00:25:58 ID:zMU63aKU0
横尾忠則さんら5人に世界文化賞 日本美術協会
2015年9月10日 18:34
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150910/20150910088.html

 日本美術協会は10日、優れた芸術家に贈る第27回高松宮殿下記念世界文化賞に美術家の横尾忠則さん(79)ら5人を選んだと発表した。絵画部門で選ばれた横尾さんは、兵庫県生まれ。日本の前衛を代表する存在として活躍し、「死と生」の視点で制作を続けてきた。

授賞式は10月21日に東京都内で開かれる。賞金は各1500万円。他の受賞者は次の通り(敬称略)。

 ▽演劇・映像部門 シルビー・ギエム(50)

 ▽彫刻部門 ウォルフガング・ライプ(65)

 ▽建築部門 ドミニク・ペロー(62)

 ▽音楽部門 内田光子(66)

1747名無しさん:2015/09/11(金) 04:17:10 ID:9MGCh0CQ0
人工サーフィン場 来春開業へ
09月08日 13時13分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150908/4739321.html

人工的に作り出した波で波乗りを楽しめる全国でただ1つの「人工サーフィン施設」が来年春に神戸市に開業することになりました。
人工サーフィン施設は、スノーボードの練習施設を展開する神戸市の企業が運営するもので、神戸市北区の山あいにあるホテルの敷地内で来年4月の開業に向け、計画が進められています。
縦100メートル、横60メートルのプールに、特殊な装置を使って人工的に波を作りだし、最長で15秒間、「波乗り」が楽しめるということです。
人工サーフィン施設は、これまでに横浜市や宮崎市のレジャー施設などに設けられましたが、いまは閉鎖され、今回、完成すれば全国で唯一の施設となります。
サーフィンは、2020年の東京オリンピックの追加種目の候補となり、競技人口の拡大が期待されています。
運営会社の押部宣広社長は、「波が穏やかな瀬戸内海に面した神戸でもサーフィンが楽しめる貴重な施設として多くの人に利用を働きかけていきたい」と話しています。

1748名無しさん:2015/09/11(金) 22:42:05 ID:qtZg/EPQ0
関西の100歳以上の人数は
09月11日 12時05分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150911/4830101.html

厚生労働省のまとめによりますと、関西2府4県の100歳以上のお年寄りは9314人で、去年より391人、増えました。
厚生労働省が住民基本台帳をもとにまとめたところによりますと、今月15日に100歳以上となるお年寄りは全国で6万1568人で、去年より2748人増えて過去最多を更新しました。
このうち関西では、▼大阪府が3304人、▼兵庫県が2658人、▼京都府が1476人、▼奈良県が695人、▼滋賀県が599人、▼和歌山県が582人のあわせて9314人で、去年より391人、増えました。
男女別では、▼男性が1033人、▼女性が8281人で女性が88点9%を占めました。
また、人口10万人あたりで見た100歳以上のお年寄りの人数は、▼和歌山県が最も多くおよそ60人、▼京都府が57人、▼奈良県が51人、▼兵庫県が48人、▼滋賀県が42人、▼大阪府が37人でした。

1749名無しさん:2015/09/15(火) 19:57:23 ID:86c1ZrQ.0
伊藤ハム、米久と経営統合へ 国内シェア首位の見通し
更新:09/15 12:00
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150915/00000023.shtml

食肉加工2位の伊藤ハムは、7位の米久と経営統合する方針を固めました。

 ハム・ソーセージ事業で国内トップの規模となる見込みです。

 兵庫県西宮市に本社を置き、一般消費者向けの商品に強い伊藤ハムと、静岡県沼津市に本社を置き、業務用に力を入れる米久は、統合で惣菜や外食など国内の基盤を固めるほか、中国など海外での販売強化を狙うとみられます。

 15日午後の取締役会で統合が決まる見込みで、実現すれば今年度のハム・ソーセージ事業の売上げは約1800億円と、日本ハムを抜いて国内トップとなる見込みです。

1750名無しさん:2015/09/20(日) 14:41:25 ID:kCiGURGQ0
任天堂 新しい社長に君島氏
09月14日 19時56分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150914/4933871.html

ことし7月に社長が亡くなった大手ゲーム機メーカーの「任天堂」は、君島達己常務を新しい社長に昇格させる人事を決めました。
任天堂は、14日の取締役会であ16日付けで新しい社長に君島氏が昇格する人事を決めました。
君島氏は65歳。
三菱東京UFJ銀行の前身の旧・三和銀行の出身で、平成14年に任天堂入りしアメリカ法人の取締役会長などを務め、おととしからは常務取締役として経営全般を担当していました。
任天堂では、「ニンテンドーDS」などヒット商品を次々と生みだしゲーム業界を牽引してきた岩田聡社長がことし7月に55歳で急逝し社長ポストが空席となっていました。
任天堂は、ゲーム機とソフトを一体的に開発することで成長してきましたが、ここ数年はスマートフォン向けのゲームにおされ新たな商品の開発に取り組んでいます。
記者会見で君島氏は、「任天堂らしい収益をあげられるよう取り組みたい。時代にあわせて柔軟に自らを変身させ成長させることで、良い意味で驚いてもらえる商品やサービスを提供していきたい」と述べました。

1751名無しさん:2015/09/20(日) 15:42:26 ID:kCiGURGQ0
神戸ビエンナーレ始まる
09月19日 14時55分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150919/5050851.html

神戸の街を舞台に国内外の現代アートや絵画などの作品を集めた芸術祭、「神戸ビエンナーレ」が19日から始まりました。
「神戸ビエンナーレ」は、神戸市などが2年に1度開いていて、ことしで5回目です。
神戸港周辺の7つの会場で600点を超えるアート作品が展示されています。
このうちメイン会場のメリケンパークに展示された幅およそ10メートル、高さおよそ3メートルの巨大な絵画は、アフリカの砂漠で2000年以上生きるとされる植物を題材に永遠の生命力が表現されています。
また、体験型の作品も多く展示され、訪れた人の姿をカメラで撮影してスクリーンに映し出し、人の動きに応じて花やチョウが飛び出すように見える作品や、色とりどりのビー玉を透明なテーブルに並べて光の加減で模様を楽しむ作品もあります。
2歳の孫を連れて訪れた女性は、「さまざまなジャンルの作品を一度に見ることができるし、直接、触れる作品もあるので、とても楽しい」と話していました。
「神戸ビエンナーレ」は11月23日まで開かれ、神戸市中央区の東遊園地の会場では輸送用のコンテナを利用した夜間の展示も行われます。

1752名無しさん:2015/09/20(日) 15:45:32 ID:kCiGURGQ0
和歌山・白浜 パンダ「永明」23回目の誕生日
更新:09/15 07:35
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150915/00000013.shtml

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、オスのジャイアントパンダ「永明」が23歳の誕生日を迎えました。

 1994年に、アドベンチャーワールドにやってきた永明は、梅梅との間に6頭、良浜との間に7頭のあわせて13頭の子どもがいる、パンダ界の「ビッグダディー」です。

「これからも元気で過ごして欲しいです」(来場者)

 永明には、大好物のニンジンやリンゴで作られた、特製バースデーケーキがプレゼントされました。

1753名無しさん:2015/09/20(日) 16:19:52 ID:kCiGURGQ0
【関西の議論】
「セキュリティー甘すぎやおまへんか」京都の無料WiFiに警察の〝教育的指導〟 訪日客増「切り札」に暗雲?
http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200010-n1.html

京都市を訪れる外国人にとって長年、不満ナンバーワンといわれてきたのが、公衆無線LAN「WiFi(ワイファイ)」の環境がもの足りないこと。京都市は市の中心部に無料WiFiの整備を始めたのだが、この取り組みに思わぬところから「待った」がかかった。「犯罪に悪用されかねない」という京都府警だ。セキュリティーが弱いWiFiを通じて、サイバー攻撃や違法なダウンロード、麻薬取引に利用された場合、容疑者の特定が難しくなり、「追跡捜査はほぼ不可能な状態」となるからだという。京都市は、WiFi整備事業を観光客の〝不満解消〟の切り札と考えており、府警からの異例の注文にも当初、利便性を盾に推進の姿勢を見せていたが、徐々にトーンダウン。接続方法の見直しなどの対策を余儀なくされている。

簡略化で利用拡大

問題が指摘されているのは、京都市の無料WiFi接続サービス「KYOTO-WiFi」。平成24年8月から市バスのバス停などの公共施設で連続3時間使えるサービスを始めた。

 開始当初は、指定のあて先に「空メール」を送り、返信される10桁のゲストコードを接続時に入力しなければならなかったが、認証の手続きが面倒-という利用者からの不満が続出。昨年12月からは接続時の認証方法を大幅に簡略化し、メールを送らなくても利用規約画面をワンタップするだけで使えるよう変更した。

 さらに、電波を出しているWiFiスポットは、ホテルやコンビニなど市内1500カ所以上に整備し、利用時間も24時間に延長。昨年11月末まで月平均9千件にとどまっていた利用件数は、今年3月の1カ月間だけで約70倍の62万2千件と飛躍的に増えた。

http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200010-n2.html

米大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」が発表した今年の世界の人気観光都市ランキングで、昨年に続いて2年連続で1位を獲得した京都市は、WiFi接続サービスの拡充でさらなる観光客増を図ろうと、利用エリアを拡大させていく方針だ。

 観光庁の調査では、訪日外国人が旅行中最も困ったことのトップに挙げたのが「無料WiFi環境」(23・9%)だ。

 WiFi環境がなければ、海外から持ち込んだスマートフォンやタブレット端末でインターネットを利用すると、日本の通信会社を経由することにより、高額な通信料が請求されるためだ。

 新婚旅行で京都を訪れていた米・ラスベガスの航空エンジニア、ジム・キャロルさん(34)は滞在中、市のWiFiサービスを頻繁に利用。「便利だと思う」と話していた。

1754名無しさん:2015/09/20(日) 16:44:04 ID:kCiGURGQ0
書き込み主の特定困難に

こうした状況に懸念を示すのは京都府警だ。

 サイバー犯罪対策課は今年1月末に市のWiFi接続サービスの問題点を把握。2月以降、市に対し再三にわたってセキュリティーの向上や認証方式の見直しを求めてきた。

 府警によると、市の接続サービスは、通信内容が暗号化されておらず、WiFi経由でネットバンキングなどを利用した場合、IDやパスワードが容易に抜き取られる恐れがあるのだ。利用者の個人情報につながる記録が全く残らない点も大きな問題だという。

 従来の方式であれば、最初に送信して登録されたメールアドレスを手がかりに追跡捜査がある程度可能だった。だが、今の「KYOTO-WiFi」はメールの送信・登録作業が必要ない。このため、仮に「ドローンを使った爆破予告」がネット上の掲示板に書き込まれても、書き込みの主を特定することは難しい。

 このほか、麻薬の密売や児童買春、企業を狙ったサイバー攻撃など、あらゆるネット犯罪の温床になる恐れもある。

http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200010-n3.html

市の対策に府警「まだまだ」

WiFiを通じた犯罪は各地で起きている。

 例えば、個人情報などの登録認証が必要のない公民館の公衆無線LANを使って、犯人がインターネット動画共有サイトに児童ポルノを投稿したケースもあった。この場合、たまたま動画に写っている関係者と面識のある人物が動画を閲覧し警察に届け出たため、犯人を摘発できた。

 また、アミューズメント施設の公衆無線LANを使い、被害者のブログに脅迫する内容の書き込みがされたケースでは、発信者情報が保存されていなかったことから、犯人を特定できなかった。

 こうした事件を誘発するのではないか、という警察の心配に対し、京都市の姿勢は当初、かたくなだったという。「安全性は大事だが、利便性も損なえない」というのだ。

 だが、府警からの再三の要請で、市も改善に乗り出すことになる。

 今年5月には、市バスの停留所や地下鉄など防犯カメラが設置されていない公共施設計530カ所で接続時間を30分に短縮。運行のない深夜時間帯のバス停でのサービスを停止した。長時間の連続使用をさせないことで犯罪利用に対する抑止策としたのだ。

 また、今月に入り、認証方式の見直しや、有害サイトへのアクセスを制限する「フィルタリング機能」の強化を柱とする改善策を発表。10月から新たなセキュリティー対策の運用を開始する。

 市の発表によると、接続の際の認証方式について「SNSアカウント認証」「メールアドレス認証」の2種類を新たに導入。ツイッターなどのSNSのアカウント(ID、パスワード)を入力する手続きでWiFiが利用できるよう改善する。

 こうした方策を導入することによって、規約に同意するだけの従来方式よりも、利用者を特定する機能が大幅に向上するという。

1755名無しさん:2015/09/20(日) 16:48:38 ID:kCiGURGQ0
http://www.sankei.com/west/news/150920/wst1509200010-n4.html

京都市の門川大作市長は「安全性と利便性を両立する対策がとれた。今後も府警と協議を重ね、できることから対策を進めていきたい」と話す。

 ただ、こうした市の対策について、府警はまだまだ厳しい視線を向けている。府警の担当者は「万全とはいえない」というのだ。

 「追跡性はある程度改善されたが、今後も対策の強化をお願いしていく」と話した。

急がれるルールづくり

年間の訪日外国人旅行者2000万人の達成を目指す国は、全国の自治体にWiFiの普及を促進。東京五輪が開催される2020年までに約2万9千カ所の設置目標を掲げている。

 総務省によると、今年5月現在で、全国の約300市町が整備に取り組んでいる。だが、自治体ごとに利用方法や認証方式が異なるといい、今後の課題となる可能性がある。総務省などは現在、運用指針などのルール作りを進めている。

 福岡市の場合、WiFi接続時に氏名やメールアドレスの入力が必要だが、民間が提供するスマホアプリを使えばワンタップでWiFiが利用できる仕組みを導入している。

 神戸市は、訪日外国人にパスポートの提示などを求める民間企業との連携サービスを展開する一方、京都市と同様に使いやすさを重視し、規約に同意するだけで使える独自の接続サービスも昨年12月から始めた。

 総務省の担当者は「自治体ごとに認証方式がばらばらなのは問題。国としてなんらかの統一した基準を示したい」と話した。

 サイバー犯罪に詳しい立命館大情報理工学部の上原哲太郎教授(情報セキュリティー論)は「警察の捜査力を弱めている現状を改める必要がある」とした上で、「全国の自治体でセキュリティーに統一した基準がなく、税金を使ったサービスとしてはあまりにずさん。国家レベルでルールづくりを急ぐべきだ」と指摘している。

 WiFiの利便性と犯罪抑止は両立させることはできるのだろうか。

1756名無しさん:2015/09/21(月) 21:00:12 ID:x3juxcHk0
奈良でうどんルーツサミット 平安時代の麺PR
2015年9月19日 19:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/150919/20150919090.html

 平安時代に春日大社で振る舞われたとされる麺を再現した「春日はくたくうどん」をPRしようと、奈良市のNPO法人が19日、「うどんルーツサミット」を同市内で開いた。論争がある“うどん発祥の地”候補として注目を集める狙いもある。

藤原実資の日記「小右記」には平安時代の989年、一条天皇が春日大社を訪れて「はくたく」と呼ばれる麺を食べたという記述がある。NPO法人「奈良の食文化研究会」がこれに注目し、春日大社の監修の下で「春日はくたくうどん」を開発した。

 基調講演した奈良県在住の伝承料理研究家奥村彪生さん(77)は「奈良の新名物として育ててほしい」と期待した。

1757名無しさん:2015/09/23(水) 00:34:28 ID:snP/RxNY0
サルビア10万本満開 秋晴れの淡路島で
2015年09月22日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150922-OYO1T50000.html?from=oycont_top_txt

兵庫県淡路市の観光花畑「あわじ花さじき」内にある大阪湾を望む丘で、赤、白、紫のサルビア約10万本が見頃を迎え、連休中、大勢の観光客が訪れている。

 7月に中四国を縦断した台風11号の影響で苗が被害を受け、色づきが心配されたが、鮮やかに咲きそろった。10月中旬にはコスモスとの競演も楽しめるという。

 21日の淡路島は、雲が多いものの涼しい風の吹く秋晴れに。神戸地方気象台によると、淡路市の最高気温は25・2度と平年より2度ほど低かった。

2015年09月22日

1758名無しさん:2015/09/23(水) 00:41:00 ID:snP/RxNY0
国体会場で特産ハモふるまう
09月22日 17時57分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150922/4936771.html

「紀の国わかやま国体」のバスケットボールの会場がある和歌山県海南市では、地元の人たちが特産のハモの鍋をふるまって選手たちをもてなしました。
海南市の総合体育館では、22日から国体のバスケットボールの競技が始まりましたが体育館の前には、来場した人たちをもてなすハモ鍋のコーナーが設けられました。
地元の商工会などでつくる実行委員会では、およそ300食分の湯引きしたハモを用意し、みそ味の「ハモ鍋」にしてふるまっていました。
試合のために来ていた大阪の高校3年生の女子生徒は、「以前食べたハモと比べて身がやわらかくておいしいです」と話していました。
ハモ鍋をふるまった実行委員会の前田洋三さん(66)は、「やわらかくて風味深い和歌山のハモのおいしさを知ってもらいまた和歌山に来てもらえるようPRを続けたい」と話していました。

1759名無しさん:2015/09/24(木) 00:30:39 ID:ebthgx/I0
和歌山で「極早生」みかん出荷
更新:09/23 07:54
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150923/00000010.shtml

特産品の温州(うんしゅう)みかんで知られる和歌山県田辺市で、極早生(ごくわせ)みかんの出荷が始まりました。

 黄色く色づき始めたみかんを、ひとつひとつ丁寧に摘み取っていきます。

 特産の温州みかんで知られる田辺市では、極早生みかんの収穫が最盛期をむかえ、農家は収穫作業に追われています。

 県やJAは、今年から温州みかんの評価を高めるため、みかんを糖度で選別できる光センサー選果機を利用していて、厳選された甘いみかんを出荷できるようになったということです。

「他産地に負けないアピールになると思います」(農家)

 今年のみかんは平年並みに甘く仕上がっているということで、約2600トンが京阪神に向けて出荷されます。

1760名無しさん:2015/09/24(木) 22:05:51 ID:e4A4vG9U0
公営団地で学生入居広がる、若い力取り込み狙い
2015年09月24日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150924-OYO1T50026.html?from=oycont_top_txt

高齢化や空き室の増加といった問題を抱える各地の公営住宅で、大学生を呼び込む試みが広がっている。格安で部屋を提供し、自治会活動などで団地の盛り上げ役を担ってもらう狙い。学生にとっても、家賃の安さだけでなく、「ご近所づきあい」で社会勉強を積めるメリットがありそうだ。(都築建)

◆月額5200円

 京都市北区の金閣寺近くにある楽只(らくし)市営住宅に今夏、3人の学生が入居した。その一人、兵庫県尼崎市の実家から引っ越した京都産業大4年、伊藤巧(こお)さん(25)は「思った以上にきれいで広い」と満足そうだ。

 学生向けに用意されたのは約35平方メートルの3K。原則2人1組の共用で、風呂はないため、近くの公衆浴場を利用する。家賃は共益費込みで月5200円と、他の部屋より大幅に安い。

 1963年完成の同住宅は、住人478人(264世帯)の4割以上が65歳以上で、約80人は一人暮らし。一方、京都市内には37の大学・短大があり、人口の約1割を学生が占める。「高齢化が進む住宅に学生の活力を呼び込もう」と、市は今年度、6人を定員として立命館大、京産大などに協力を求めた。

 病院職員への就職を希望する伊藤さんは、ここでの生活が社会勉強になると考えている。「高齢者とのつきあい方を学べると思う。住民と早くうち解けたい」

◆住民要望

 公営住宅への学生入居にいち早く取り組んだのが、兵庫県営住宅や都市再生機構(UR)の住宅が混在する明石舞子団地(明石市、神戸市垂水区)だ。近くの兵庫県立大や神戸学院大の学生が夏祭りやクリスマス会を手伝ってきた経緯があり、住民の要望を受け、2011年度から県営住宅への入居が始まった。

 自治会活動への参加や、団地をテーマにした卒業論文の執筆などが入居の条件で、家賃は約1万〜1万7500円。今は10人が暮らしており、祭りの運営や住民らのバス旅行の企画にかかわるなど、自治会行事に積極的に参加している。

 同団地も老朽化が進み、高層階には空き家が目立ち、独居の高齢者も増えていた。県の担当者は「最初は『お客様』だった学生が住民として認められている」と手応えを感じている。

◆祭り復活

 埼玉県上尾市の県営上尾シラコバト住宅では今年7月、「若い人が来たんだから」と、13年に中止した団地祭を復活させた。祭りを終えてから学生会が発足し、団地や地域の行事に関わっていくことも決まった。

 同団地は1967年、国体の選手村を転用してできた。県は昨年、家賃3万7200円の3DKを2人で住めるようリフォームし、備え付けの家具を置いて、市内にある2大学の学生の受け入れを始めた。現在は8人が暮らしている。

 「学生がいるだけで団地の雰囲気が変わる」と自治会長の鵜殿不尽彦(うどのふじひこ)さん(64)。2月に入居した大学3年の伊藤嵩祐さん(20)は「みんな毎朝笑顔であいさつしてくれ、孫のように接してくれる」と話す。

 県は学生入居の効果を検証し、ほかの団地への拡充も検討している。


2015年09月24日

1761名無しさん:2015/09/25(金) 19:23:51 ID:QMBPd5yY0
下鴨神社マンション計画、京都市が建設許可
更新:09/25 12:11
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150925/00000026.shtml

世界遺産に登録されている京都の下鴨神社の境内で計画されているマンション建設について、市は、景観保全などの規制基準を満たしているとして許可を出しました。

 下鴨神社のマンション計画は現在、駐車場などとして使用している世界遺産の「糺の森」の隣接地に高さ10メートルの3階建て分譲マンション8棟をつくるというものです。

 建設予定地は開発行為に規制がかかる風致地区で景観を害さないという条件に加え、鴨川から大文字への眺望を邪魔してはいけないという区域にも入っています。

 京都市は、審査の結果、ともに条件をクリアしているとして24日、建設許可を出しました。

 これで景観規制上の手続きは終了し、マンションはことし11月にも着工される見通しです。

1762名無しさん:2015/09/27(日) 10:45:13 ID:1vDRPrZY0
京都 2階建て観光バス運行へ
09月26日 05時14分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150926/5160711.html

京都市内の観光名所を間近に感じてもらおうと屋根のない2階建ての観光バスが、来月から運行されることになり、25日、試乗会が行われました。
試乗会ではバスの屋根のない2階にある座席に舞妓さんや招待客などを乗せて、京都市内の観光名所の西本願寺や鴨川、それに琵琶湖疏水などをおよそ1時間かけて巡りました。
このうち、平安神宮では高さが24メートル余りある大鳥居の真下をバスに乗ったままくぐっていました。
試乗した舞妓のとし恵美さんは「上のあいている2階建てバスはいつもと目線が違い、空を飛んでいるようで楽しかったです」と話していました。
運行するバス会社の脇博一社長は「海外の観光都市では屋根のないバスがよく走っているので、京都でも新たな観光コースを提案していきたいです」と話していました。
このバスは10月1日から来年の3月18日まで、毎日3便運行される予定で、今後英語や中国語、韓国語に対応した音声ガイダンスも準備するということです。

1763名無しさん:2015/09/27(日) 10:54:29 ID:1vDRPrZY0
この時節に“人口増のまち”滋賀・草津 13万人に到達
http://www.sankei.com/west/news/150927/wst1509270014-n1.html

滋賀県草津市の人口が13万人に達し、市役所で記念セレモニーが行われた。今月15日に生まれた同市追分の西村すずかちゃんが、13万人目の市民に認定された。

 草津市は、昭和29年10月に6町村の合併で誕生。発足当初の人口は3万2152人だったが、交通の利便性や地価の安さなどを背景に増加を続け、平成6年4月の立命館大びわこ・くさつキャンパス開設を追い風に翌7年6月には、10万人に到達した。

 セレモニーですずかちゃんの父、広和さん(33)に認定証などを手渡した橋川渉市長は「県人口が減少する中、市の人口が増えるのは喜ばしい。13万人の笑顔が輝くまちをつくりたい」と話した。

1764名無しさん:2015/09/27(日) 11:21:33 ID:1vDRPrZY0
わかやま国体が開幕
2015年09月27日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150927-OYO1T50002.html?from=oycont_top_txt

第70回国民体育大会「紀の国わかやま国体」が26日、開幕した。和歌山県での開催は44年ぶり2回目で、10月6日まで和歌山県を中心に熱戦が繰り広げられる。

 和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で行われた総合開会式には天皇、皇后両陛下も出席された。和歌山県出身で、ともにロンドン五輪代表でもあるカヌー成年男子の阪本直也選手(27)と、フェンシング成年女子の西岡詩穂選手(26)が「練習の成果を十分に発揮し、全力で競技することを誓います」と選手宣誓した。大会には、47都道府県から約2万2000人の選手団が参加。正式競技37競技(会期前に実施した水泳や体操などを含む)のほか、特別競技の高校野球などが行われる。

2015年09月27日

1765名無しさん:2015/09/27(日) 11:27:11 ID:1vDRPrZY0
和歌山大に来年「教職大学院」
09月23日 08時39分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150923/4962081.html

いじめや不登校、少子化など多様化する教育現場に対応できる専門的な教員を育成しようと、和歌山大学では来年4月から「教職大学院」を設置することになりました。
「教職大学院」は、指導力のすぐれた教員を育成しようと、全国で開設が進められていて、ことし4月までに27の大学に設置されています。
和歌山大学に新設される2年制の教職大学院は▽10年以上の経験を持つ現職の教員を対象にしたコースと、▽教員免許を持った大学卒業生を対象にしたコースがあり、計15人を募集します。
教職大学院では教員や児童が少ない小規模校で地域と連携しながら学校づくりを進める方法について学ぶなど少子化や過疎化が進む和歌山県の実情にあわせたカリキュラムが組まれると言うことです。
また、南海トラフ巨大地震などに備えた防災教育の指導方法などを学ぶ危機管理の授業も行われます。
和歌山大学教育学部の添田久美子教授は「和歌山県内では少子化に伴った統廃合で今後さらに小規模な学校が増える事が考えられる。
教育レベルを高めるための新しいノウハウを学べる授業に取り組んでいきたい」と話しています。

1766名無しさん:2015/09/27(日) 13:06:50 ID:1vDRPrZY0
京都の橋の耐震補強工事で部品に溶接不良 同じ部品が使われた橋の調査
更新:09/26 12:27
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150926/00000022.shtml

先月、京都市の橋で耐震補強工事に使われた部品に溶接が不十分なものが見つかった問題で、市は同じ部品が使われた他の橋の調査を始めました。

 この問題は今年8月、京都市の勧進橋で耐震補強工事で溶接が不十分な部品が使われていたものです。

 部品を製造した福井県の久富産業は、これまでの調査に対して「溶接工程の一部を意図的に省き手抜きをしていた」と説明しているということです。

 これを受けて市は、同じ部品が使われた他の7つの橋の調査を始めましたが、既に調査を終えた伏見区の京川橋では、4か所で溶接が不十分な部品が見つかったということです。

 国土交通省によりますと、久富産業の部品は、全国17の府県にある橋で使われていたということで、国などはこれらについても調査を進める方針です。

1767名無しさん:2015/09/28(月) 03:28:20 ID:lJ6kKGFU0
大阪勢、堂々の行進 「わかやま国体」開幕
2015年9月27日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150927/20150927036.html

 第70回国民体育大会「2015紀の国わかやま国体」は26日、天皇、皇后両陛下をお迎えして和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で総合開会式が行われ、大阪府選手団が元気に入場行進した。

和歌山では1972年の黒潮国体以来44年ぶりの開催。入場行進は北海道を先頭に北から南の順で行われ、27番目に登場した府選手団はバレーボール成年男子の川田匠選手(クボタ)を先頭に、笑顔で小旗を振り、歓声に応えていた。
 大会は「躍動と歓喜、そして絆」をスローガンに、37(会期前実施分を含む)の正式競技と公開競技などを実施。47都道府県から選手や監督ら約2万人が参加する。

 競技は同日から卓球が始まり、和歌山県内の会場で11日間の熱戦を繰り広げる。

1768名無しさん:2015/10/01(木) 00:02:51 ID:82PRTUJk0
世界遺産、奈良の春日大社で「式年造替」
更新:09/29 08:13
http://www.mbs.jp/news/kansai/20150929/00000017.shtml

世界遺産・春日大社で、20年に一度行われている修復工事「式年造替」が本殿でも始まりました。

 奈良市にある世界遺産・春日大社では、今年3月から「式年造替」と呼ばれる20年に一度の修復工事が行われていて、28日からは本殿でも始まりました。

 作業員らが屋根の飾り部分の千木や勝男木、懸魚などを取り外しました。

 今後は、屋根の桧皮のふき替えなどをして、来年10月には、本殿の修理を終える予定だということです。

1769名無しさん:2015/10/02(金) 22:31:14 ID:IV1UQhVc0
京大熊野寮を家宅捜索 中核派監禁事件で
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%ba%ac%e5%a4%a7%e7%86%8a%e9%87%8e%e5%af%ae%e3%82%92%e5%ae%b6%e5%ae%85%e6%8d%9c%e7%b4%a2-%e4%b8%ad%e6%a0%b8%e6%b4%be%e7%9b%a3%e7%a6%81%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%81%a7/ar-AAf1L37?li=BBfTvMA

中核派の活動拠点「前進社」(東京都江戸川区)で今年5月、男性活動家を監禁して重傷を負わせたとして、4人が逮捕された事件に絡み、警視庁公安部は2日、同派の関係先として、京都市左京区の京都大熊野寮の家宅捜索を始めた。

 事件は5月に発生。公安部の調べでは、4人は同月3日から7日、前進社の屋内で20代の男性を監禁。同日午後3時半ごろ、5階建て建物の屋上から逃げ出さざるを得ない状況に追い込んで地上へ転落させ、骨盤骨折など3カ月の重傷を負わせたなどとしている。

1770名無しさん:2015/10/04(日) 15:53:55 ID:OcGGtAPo0
和歌山・白浜、母娘パンダ公開 双子姉妹、屋外でも一緒
2015年10月3日 12:09
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/151003/20151003043.html

 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で昨年12月に生まれた双子姉妹のジャイアントパンダ「桜浜」と「桃浜」が3日、母親の「良浜」と一緒に屋外運動場で公開された。

体重は3日現在、桜浜が24・4キロ、桃浜が24・3キロ。永久歯に生え替わってきており、最近は2頭ともリンゴを食べるようになった。

 2頭はスタッフからミルクの入った哺乳瓶をもらって飲み、うれしそうに芝生を走り回ったり、遊具に乗ったりした。その後、良浜が登場、母娘で仲良くじゃれ合った。

 5月に屋外デビューしたが、夏場は屋内で公開。この日初めて母親と一緒に屋外運動場に出した。

1771名無しさん:2015/10/12(月) 00:31:34 ID:iAxTFdmQ0
安倍首相、伊勢志摩サミット開催地を視察
更新:10/11 20:25
http://www.mbs.jp/news/politics/20151011/00000029.shtml

安倍総理大臣は来年、日本が議長国として開催する伊勢志摩サミットの開催地である三重県を訪れ、メイン会場となる予定のホテルを視察しました。 来年5月に開催するG7=主要国首脳会議の会場を三重県と決定してから、11日に初めて現地に入った安倍総理。

 「ここで(首脳)会議ですから、相当眺めが良くなりますね」(安倍首相)

 メイン会場となる予定の賢島のホテルを訪れ、部屋から見える景色について「海・山・森が見え、独特できれいだ」と話し、各国首脳らと記念撮影を行う予定の庭園の様子も視察しました。その後、地元の首長やサポーターと意見を交わし、「みなさんの熱意がG7の首脳に伝われば成功は間違いない」と、協力を呼びかけました。

 今回の視察は総理自身が現地を訪れることで、サミットの開催に向けた機運を盛り上げるほか、テロ対策などの準備にも万全を期す狙いがあります。(11日17:27)

1772名無しさん:2015/10/21(水) 10:12:57 ID:3L0Max2s0
幻のラジオ体操 第3
10月15日 20時40分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151015/5673421.html

滋賀県多賀町の小学校で、3年生の児童たちが幻のラジオ体操と呼ばれる「ラジオ体操第3」の練習に取り組み15日、その成果をほかの児童や保護者たちに披露しました。
多賀町の大滝小学校の3年生10人は、体育館のステージに上がりほかの児童や保護者たちを前におよそ2週間練習してきたラジオ体操第3を披露しました。
ラジオ体操第3は第1や第2に比べてテンポが速く運動量が多いのが特徴です。
動きが複雑で普及せず、NHKでも1年あまりの短い期間しか放送されなかったことなどから幻の体操と呼ばれています。
児童たちは総合的な学習の時間に町役場を訪れたときに町が「ラジオ体操第3」をイベント会場で紹介するなど町民の健康作りに活用していることを知り自分たちもやってみようと始めました。
テンポが速く複雑な動きに苦戦しながらも音楽にあわせて一生懸命、体を動かしていました。
3年生が曲に合わせて披露を終えると2回目はほかの児童や保護者も一緒に体操に挑戦していました。
3年生の女子児童は「ラジオ体操第3は他のラジオ体操よりも動きがダイナミックで楽しかったです」と話していました。

1773名無しさん:2015/11/06(金) 14:02:08 ID:rrmXCExM0
京都・無許可「民泊」 不動産会社も無許可営業か
更新:11/06 12:15
http://www.mbs.jp/news/kansai/20151106/00000014.shtml

東京の旅行会社が京都市内の賃貸マンションを許可なくホテルとして使っていたとされる事件で、マンションを管理する不動産会社も無許可営業をしていた疑いのあることがわかりました。

 この事件は、東京の旅行会社が京都市右京区の賃貸マンションを市の許可を得ずに中国人観光客にホテルとして提供していたとされるものです。

 京都府警は、今年7月から先月にかけて部屋の8割にあたる36室に観光客を宿泊させたとして、旅館業法違反の疑いで旅行会社の顧問などから事情を聴いています。

 その後の警察への取材で、マンションを管理する京都市の不動産会社も今年春頃から1部屋を有料で観光客に提供した疑いがあることがわかりました。

 この会社はインターネットなどで客を募っていて、事情聴取に対し容疑を認めているということです。

 警察は、責任者を近く書類送検する方針です。

1774名無しさん:2015/11/22(日) 01:52:43 ID:iJ5lPyPg0
京都市が“民泊”ビジネス実態把握へ
更新:11/20 20:29
http://www.mbs.jp/news/kansai/20151120/00000071.shtml

京都市の許可なく、賃貸マンションをホテルとして提供していた疑いで、今月、警察が強制捜査に乗り出しました。

 京都市は急増する「民泊」ビジネスの実態を把握するため、プロジェクトチームを設置すると発表しました。

 「観光バスがマンションに帰ってきました」(記者)

 京都市右京区にある5階建ての賃貸マンション。

 東京の旅行会社が、市の許可を得ずにホテルとして提供し、中国人観光客から料金を受け取っていたとして警察の家宅捜索を受けました。

 警察は、旅館業法違反の疑いで旅行会社の顧問ら(52)を今月中にも書類送検する方針を固めています。

 急増する外国人観光客に個人のマンションの部屋を貸す「民泊ビジネス」が増える中、京都市は来月、プロジェクトチームを立ち上げて実態調査に乗り出すと発表しました。

 「施設の安全管理上、極めて問題の多いものもある。安心安全で周辺住民との調和のとれた宿泊施設が大事」(門川大作・京都市長)

 市によりますと、民泊ビジネスを巡っては、これまでに市民から91件の通報や相談が寄せられているということです。

 一方、門川市長は、大阪府が全国に先駆け、民泊を認める条例を制定したことについては…

 「条例を制定するかしないかという二者択一ではなしに、京都方式と言える、どうした取り組みができるのか模索していきたい」(門川大作・京都市長)

 プロジェクトチームは2、3か月で調査を終え、年度内に結果をまとめるということです。

1775名無しさん:2015/11/26(木) 09:48:37 ID:Mii5n1..0
「尼崎城」天守閣再現へ ミドリ電化創業者、私財10億円超
2015/11/25
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008596266.shtml

 江戸期築城の「尼崎城」の天守閣を、当時と同規模程度で再現するプロジェクトが動き始めた。家電量販店の旧ミドリ電化(現エディオン)創業者の安保(あぼ)詮(あきら)さん(82)=西宮市=が、10億円以上の私産を投じて天守閣を建設し、尼崎市に寄贈することを打診。市有地の利用などについて、同市と25日に協定を結んだ。(石川 翠)

 安保さんは朝来市出身。1959年に尼崎市内で旧ミドリ電化の前身となる「みどり電気」を創設した。ゆかりの地に恩返しがしたいと、天守閣の再現を市に申し出た。

 尼崎城は江戸時代初期、現在の阪神尼崎駅南東部に建てられた平城。尼崎藩主戸田氏鉄(うじかね)が4層の天守閣(幅約19メートル、奥行き約15メートル、高さ約25メートル)を築いたとされ、当時の図面では、城の敷地は約13万4千平方メートルと甲子園球場の3・4倍に及んだという。しかし、1873(明治6)年の廃城令で取り壊された。

 “新天守閣”の建設地は、当時の場所から北西約300メートルにある市有地の「尼崎城址(し)公園」内を予定。来年ごろには着工したい考えで、今後、専門家の意見や資料に基づいて計画を進め、大きさについても景観との兼ね合いを考慮しながら決定していく。関係者によると、費用は「最低でも10億円」が見込まれるという。

 安保さんは「エレベーターを設置して、多くの人が見学しやすい資料館のような場所にしてほしい」。協定書を交わした稲村和美市長は「来年は市制100周年、2018年には尼崎城築400年を迎える。寄贈後は、市民に末永く愛される街のシンボルになるよう大切にしたい」と話している。

1776名無しさん:2015/11/26(木) 16:40:37 ID:Mii5n1..0
「京都維新の会」に変更…乱立!? でなく「おおさか維新」の府支部として届け出へ 京都府議会と京都市議会の会派名
2015.11.26
http://www.sankei.com/west/news/151126/wst1511260016-n1.html

 維新の党府総支部のメンバーが今月設立した「京都維新の会」は25日、府議会(定数60)と京都市議会(同67)の会派名称を「京都維新の会」に変更することを決め、それぞれの議会事務局に会派名の変更届を提出した。

 これまでは、維新の党府議団、維新の党・無所属市議団をそれぞれ名乗っていた。議員数はこれまでと変わらず、府議会が2人、京都市議会が無所属議員も含め5人となっている。

 一方、地域政党「京都維新の会」として府選管に届け出を行うことについて、総務省が判断を留保していたが、今月中旬に京都維新側に「問題ない」と府選管を通じて、連絡があったという。

 ただ、関係者によると、京都維新は地域政党としての届け出は行わず、橋下徹大阪市長が代表を務める国政政党「おおさか維新の会」の府支部として届け出を行うことを検討しているという。

 京都維新の関係者は「おおさか維新の会から支部としての証明書の発行を受けた後、できるだけ早く届け出たい」としている。

1777名無しさん:2015/11/27(金) 20:03:26 ID:2koqNLBE0
金剛山で初冠雪、大阪・奈良 昨年より5日早く
2015年11月27日 10:09
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/151127/20151127029.html

 大阪府と奈良県にまたがる金剛山(1125メートル)で27日、初冠雪が確認された。昨年より5日早い。

観測する大阪府千早赤阪村によると、冬型の気圧配置で冷え込み、山頂付近は約1センチ積もり、うっすら雪化粧した。

 山頂にある葛木神社の宮司葛城裕さん(58)は「今年は暖かかったり、寒かったりで初冠雪の予想がつかなかったが、初雪と初冠雪と初氷が同時。例年、初氷や初雪は11月なので、三つ一緒は初めて」と驚いていた。

1778名無しさん:2015/11/29(日) 00:39:38 ID:xs2syMB20
盗撮:清水寺で3人逮捕 雑踏に紛れ実行、京都府警警戒
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%9b%97%e6%92%ae%e6%b8%85%e6%b0%b4%e5%af%ba%e3%81%a7%ef%bc%93%e4%ba%ba%e9%80%ae%e6%8d%95-%e9%9b%91%e8%b8%8f%e3%81%ab%e7%b4%9b%e3%82%8c%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e3%80%81%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%ba%9c%e8%ad%a6%e8%ad%a6%e6%88%92/ar-AAfJETW#page=2

国内外の観光客でごった返す世界遺産・清水寺(京都市東山区)で、女性の観光客を狙った盗撮行為が相次いでいる。京都府警は10月末以降、盗撮しようとした容疑で男3人を逮捕した。寺の前の石段で雑踏に紛れて実行する事案が目立ち、ネット上では「盗撮の名所」として取り上げる不謹慎な書き込みもある。京都府警は約10人体制でほぼ連日警戒し、検挙や警告に力を入れている。

 今月22日、清水寺前の石段にスカート姿で座る女子大学生(19)の前で、不審な男を私服で警戒中の女性警察官が発見。デジタルカメラを首にぶらさげ、手で構えることなくシャッターボタンを押した。画像データに下着が写っていた。府迷惑行為防止条例違反容疑で現行犯逮捕された兵庫県尼崎市の会社員の男(52)は「盗撮しやすいとネットで見た」と供述したという。

 前日の21日には、清水寺の舞台の上で修学旅行中の女子高校生(17)への盗撮行為で、京都府亀岡市の介護福祉士の男(33)が現行犯逮捕された。

 ネット上の掲示板には、清水寺を盗撮の「お勧めスポット」と紹介する書き込みが複数ある。観光地でカメラを所持しても怪しまれず、人が密集して気づかれにくい。

 寺近くの土産店から「盗撮目的らしい男がいる」と指摘があり、府警は9月末から警戒を強化。10月25日に男(51)を盗撮の容疑で逮捕し、他に男3人を書類送検する方針だ。同条例に基づく指導・警告も5人。寺の石段で記念撮影するカメラマンの男性は「遠くから望遠レンズを構える不審者を何度も見た。お寺で盗撮とは罰当たりだ」と憤る。

 府警東山署の森治清春・生活安全課長は「盗撮の被害者は旅行が嫌な思い出になり、京都のイメージも悪化する。盗撮の撲滅を目指したい」、清水寺の広報担当者は「お参りに来られる方に対し許されることではない。被害が減ることを願いたい」と話している。【鈴木理之】

1779名無しさん:2015/12/01(火) 17:02:23 ID:Mii5n1..0
和歌山でも維新分裂 「和歌山維新の会」に変更、12月議会後に
2015.12.1
http://www.sankei.com/west/news/151201/wst1512010015-n1.html

 維新の党和歌山県総支部幹事長の林隆一・和歌山市議は30日、国政政党「おおさか維新の会」の県支部にあたる「和歌山維新の会」を設立する考えを表明した。また、現在「維新の党議員団」としている同市議会の会派名も12月議会終了後に「和歌山維新の会」に変更する予定。

 県内の維新の党をめぐっては、県総支部代表の阪口直人元衆院議員と菅原博之県議が党に残るため、県内で分裂する形となる。

 林市議は「分裂は残念だが、民主との合併はありえない。政治信条が違いすぎる」などと説明。山野麻衣子・和歌山市議についても「おおさか維新の会」に合流する方針。

 この日、林市議は開会中の同市議会の一般質問で同様の趣旨の発言をしたが、不適切だったとして議会での発言は取り消した。

1780名無しさん:2015/12/01(火) 17:03:47 ID:Mii5n1..0
奈良でも地域政党「なら維新の会」設立 県議市議8人が所属
2015.11.30
http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300080-n1.html

 維新の党奈良県総支部のメンバーが地域政党「なら維新の会」を設立したと発表した。代表は川田裕県議で、県議と市議8人が所属している。橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」の県支部として活動する方針。

 県選管への届け出は10月30日。川田代表は、「維新の純化のもと関西発展をもとにした県の刷新、地方議員増員を目指し取り組みたい」と強調。大阪維新の会が圧勝したダブル選を受けて「改革の波を奈良にも広げていきたい。来夏の参院選での候補者擁立も目指したい」と話している。

 維新の党県総支部の役員のうち2人は「なら維新の会」に参加していない。

     ◇

 県議会の会派「維新の党」は30日、会派名を「なら維新の会」に変更した。5人の所属議員数は変わらない。

1781名無しさん:2015/12/04(金) 01:13:40 ID:FCYu0e5E0
神戸ルミナリエ 4日から
12月03日 08時14分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151203/3971361.html

冬の神戸を彩る「神戸ルミナリエ」が、4日から始まるのを前に、障害がある人たちが、一足早く会場に招かれ、光の芸術を楽しみました。
神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災で亡くなった人たちの鎮魂とまちの復興を願って毎年開催され、ことしで21回目を迎えます。期間中は、毎年、大勢の人で混雑することから、障害がある人たちにゆっくり鑑賞してもらおうと、会場のひとつ、神戸市の東遊園地で2日夜、イルミネーションの一部が一足早くともされました。
イタリア語で光の壁掛けを意味する「スパッリエーラ」という、周囲84メートル、高さ9メートルのだ円形のイルミネーションが点灯すると、拍手や歓声がわき起こり、訪れた人たちは、光の芸術を楽しんでいました。姫路市から家族で訪れた5歳の女の子は、「キラキラしていてきれいです。楽しいです」と話していました。
ことしの「神戸ルミナリエ」は、電球を例年の1.5倍に増やして、4日から13日までの10日間、開催されます。

1782名無しさん:2015/12/05(土) 11:22:00 ID:q8NyZ1ZM0
宮内庁、景行天皇陵古墳を公開 工事に伴い発掘
2015年12月4日 11:06
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/151204/20151204044.html

 宮内庁は4日、景行天皇陵として管理する奈良県天理市の渋谷向山古墳(4世紀後半)の発掘現場を公開した。

全長約300メートルの前方後円墳で、古代の道路「山辺の道」沿いにあり、古墳時代前期(4世紀)の奈良県では最大。初期ヤマト政権の大王墓の一つとみられている。

 周濠の水が墳丘を浸食し、土砂の崩落が進んだため、同庁が保全工事を計画。工法や範囲を決めるため、10月から調査していた。

 1993年にも保全工事のため裾部の別の場所が発掘され、埴輪や葺石が確認された。

 景行天皇は「古事記」「日本書紀」でヤマトタケルの父として記されているが、実在したかどうかは諸説ある。

1783名無しさん:2015/12/05(土) 11:29:17 ID:q8NyZ1ZM0
人口5位 神戸市を福岡市が逆転へ
更新:12/04 19:53
http://www.mbs.jp/news/kansai/20151204/00000059.shtml

いったい何が起きているのか?取材班はこの目で確かめるべく福岡へと飛びました。

 降り立ったのは福岡空港。

 乗降客数は羽田、成田に次ぐ国内3番目の多さの九州の玄関口です。

 「福岡空港に到着しました。ここはアジアを中心に世界20都市を結ぶまさに九州最大の玄関口なんですが博多駅まではわずか5分という場所です」(記者リポート)

 地下鉄に乗り込むとあっという間に市の中心部に到着です。

 「JR博多駅前にやってきました。京都駅以上、大阪駅ぐらいか、神戸の三ノ宮とは比較にならない」(記者リポート)

 4年前に開業した駅ビル。メインテナントは関西でおなじみの阪急百貨店。

 目標だった年間2000万人の来客を大幅に上回り絶好調ということです。

 活気づく福岡。

 人口で神戸を抜き去ることを博多っ子はどう見ているのでしょうか。

 「(福岡は日本で何番目?)東京、大阪、福岡ですかね、住みやすさは一番。ごはんもおいしい」(福岡の人)

 「東京、大阪、福岡、神戸、どこですか?」(福岡の人)

 そもそも神戸のことは眼中にないようです。

 福岡の勢いを支える若者。

 福岡は若者の比率が19.2%と政令市で全国1番なんです。

 神戸市はという13位、15.8%です。

 「TSUTAYA書店の横のスペースでベンチャーを目指す人が話せるようなスペースになっています」(記者リポート)

 政令市の中でも最も人口増加率が高い福岡市。

 この流れは今後20年続くと見られていて若い労働力を狙ってIT企業などの進出も旺盛です。

 「AKB48がよくてHKT48に行くと左遷とか菅原道真が残念ながら大宰府に左遷されたとか(福岡は)左遷のイメージだった。その左遷から移住にいま変わっているんですよ」(高島宗一郎・福岡市長)

1784名無しさん:2015/12/05(土) 11:31:34 ID:q8NyZ1ZM0
一方の神戸市は若者の流出に悩んでいます。

 「東京行きたい、東京のほうが栄えている。憧れ」

 「なんでも東京に集まっているから出たくなるのかな」「(Q.大学を卒業したら?)東京に行きたいと思う」(神戸の人)

 危機感をもった神戸市は新たな取り組みを始めました。

 市内を一望できる北野町にあるマンション。

 1人8000円で1週間まで住むことができます。

 まず神戸を体験して気に入って欲しいという狙いで、3日募集を開始しました。

 「今後どう人口減少を抑える施策をうっていくかをしっかり考えていかなければならない」(神戸市政策企画部・奥田隆則部長)

 人口減少に歯止めをかけたい港町・神戸。

 「選ばれるまち」として特に若者を取り込むことができるのでしょうか。

1785名無しさん:2015/12/13(日) 11:58:12 ID:CVOba0M20
遺留品のDNA型が一致
12月13日 06時17分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151213/4267191.html

おととし、「餃子の王将」を展開する会社の当時の社長が、京都市の本社前で拳銃で撃たれて殺害された事件で、現場近くで見つかった遺留品から検出されたDNAの型が、九州の暴力団関係者のものと一致したことが、警察への取材でわかりました。
一方で、銃撃に関わったことを示す直接的な証拠は得られておらず、警察は、事件と関係があるか、慎重に捜査しています。
おととし12月、「餃子の王将」を展開する会社の社長だった大東隆行さん(当時72)が、早朝に、京都市の本社前で拳銃で撃たれて殺害されました。車を降りた直後に銃撃されたとみられ、警察は、4発の銃弾が、胸や腹にすべて命中していたことなどから、拳銃の扱いに慣れた犯人による計画的な犯行とみて捜査を進めていました。
その結果、現場近くで見つかった遺留品から検出されたDNAの型が、九州の暴力団関係者のものと一致したことが、警察への取材でわかりました。一方で、この暴力団関係者が銃撃に関わったことを示す直接的な証拠は得られておらず、大東さんとの接点も確認されていないということです。
警察は、事件と関係があるか、慎重に捜査しています。

1786名無しさん:2015/12/13(日) 12:03:26 ID:CVOba0M20
きゅうりのかす漬け出荷作業
12月13日 07時00分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151213/4231631.html

年末年始の贈答品としても人気があるきゅうりのかす漬けの出荷作業が三重県伊賀市でおこなわれています。
酒造りが盛んな三重県伊賀市では、地元で栽培されたきゅうりを酒かすにじっくりと漬け込んでつくるきゅうりのかす漬けが特産品となっています。年末年始の贈答品としても人気があり、いまが出荷の最盛期となっています。
伊賀市島ヶ原地区にあるJAの作業場では、酒かすに漬けこんであったきょうりを取り出し、酒かすをていねいに取り除いたうえで4、5本を袋に詰めていました。酒かすに漬けたきゅうりはいったん、塩抜きをしたあと、再び酒かすや砂糖などを使って漬けるという手間暇をかけたもので、完成まで1年以上はかかるということです。
きゅうりのかす漬けは、地元の直売所や観光施設で販売されるほか、県外にも出荷されます。

1787名無しさん:2015/12/14(月) 19:57:37 ID:zQYIngy60
源氏物語の博物館 いたずらか
12月12日 19時19分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151212/4259361.html

紫式部の小説「源氏物語」の舞台の1つになった京都府宇治市にある、「宇治市源氏物語ミュージアム」で、展示されている人形3体の髪の部分がなくなり、博物館は警察に被害届を出しました。
博物館によりますと、今月3日の閉館前に、職員が館内を巡回したところ、「宇治十帖」と呼ばれる場面の展示室で2体の女性の人形についていた髪の部分がなくなっているのを見つけました。
2体の人形の周囲は、ロープで仕切られていて、絹糸でできた髪の部分は、接着剤で人形に取り付けられていました。
また、翌日には、別の展示室でも、1体の女性の人形の髪の部分がなくなっていることがわかりました。
博物館は、何者かのいたずらとみて、警察に被害届を出すとともに、人形には新しい髪をつける修繕を行いました。
博物館の西澤久美子館長は「このような被害を受けたことは残念です。今後は巡回態勢を強化していきます」と話しています。
源氏物語の舞台の1つになった宇治市にある博物館には年間およそ10万人が訪れていて、被害が最初に発覚した今月3日には、260人あまりが来館したということです。

1788名無しさん:2015/12/16(水) 00:53:42 ID:I4QK7L3k0
平城宮朱雀門前は広場か
12月15日 21時15分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151215/4299431.html

奈良時代、都の中心だった平城宮の正門にあたる奈良市の「朱雀門」の前が当時、広場として使われていた可能性があることが、奈良県立橿原考古学研究所が行った発掘調査で分かりました。
県立橿原考古学研究所が、平城宮の正門「朱雀門」の南西側の区画で発掘調査をしたところ、奈良時代の瓦の破片などが見つかりました。
しかし、当時の建物の跡は確認されず、研究所はこの区画が広場として使われていた可能性があるとしています。
門から南にのびる大通り「朱雀大路」を挟んだ東側の区画も、これまでの調査で建物の跡は見つかっておらず、門の前の一帯が広場のような空間だったのではないかとみられています。
当時の歴史を記した『続日本紀』には、「朱雀門の前で男女が集まって歌を詠み交わす『歌垣』という行事が行われた」という記述があります。
平城京の歴史に詳しい奈良女子大学の舘野和己教授は「朱雀門の前は朱雀大路を含めて行事や儀式を行うための広大な広場だったと考えられる」と話しています。
この調査結果については、12月20日に現地説明会が行われます。

1789名無しさん:2015/12/17(木) 21:00:17 ID:IqXjspIc0
金剛峯寺にふすま絵奉納へ 千住博さん、20年完成予定
2015年12月17日 20:03
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/151217/20151217111.html

 開創1200年を迎えた高野山真言宗の総本山金剛峯寺(和歌山県高野町)は17日、記者会見を開き、ニューヨーク在住の日本画家千住博さん(57)からふすま絵が奉納されると発表した。来年からニューヨークのアトリエで制作に取りかかり、2020年に完成予定という。

 千住さんは、1995年のベネチア・ビエンナーレ国際美術展で名誉賞を受賞。京都の大徳寺聚光院のふすま絵などで知られる。今回は金剛峯寺の茶の間といろりの間のふすま42枚に滝を描く予定という。

 会見に出席した千住さんは「画業のピークの仕事であり集大成。命を懸けて描きたい」と語った。

1790名無しさん:2015/12/21(月) 10:39:32 ID:S/n/UoZU0
芦屋 屋外広告規制する条例
12月18日 22時13分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151218/4207181.html

兵庫県の芦屋市議会は屋外の広告の大きさや色などに厳しい制限をかけ現在市内にある看板などの4割近くが基準から外れることになる条例を可決しました。
芦屋市は屋外広告を規制する条例としては全国で最も厳しい条例だとしています。
この条例は建物の上に設ける屋上広告やネオンサインなどを全面的に禁止した上で、看板やポスター、のぼり旗といった屋外の広告に対してその種類によって面積や色、文字の大きさに制限をかけます。
芦屋市によりますと屋外広告を規制する条例としては全国で最も厳しく、ことし3月現在で市内にある看板などのうち4割近い318の広告物が基準から外れているということです。
違反した場合は50万円以下の罰金が科されます。
市が閑静な住宅街が広がる市の景観と環境を守ろうと市議会に提案しました。
しかし市議会では慎重な意見も出て、市民への周知期間を設けるため施行日を3か月延長して来年7月からとする修正案が提出され18日の本会議で賛成多数で可決されました。
市は基準から外れる広告物について原則3年間の猶予期間を設けて撤去を求めていくことにしています。

1791名無しさん:2015/12/28(月) 12:48:04 ID:H2VUnaNc0
伊勢志摩サミットのロゴマーク決定
12月28日 12時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151228/k10010355271000.html

政府は来年5月に開かれる主要国首脳会議・伊勢志摩サミットで使うロゴマークを決定し、制作した大分県の工業高校の女子生徒に安倍総理大臣から表彰状が手渡されました。
決定した主要国首脳会議・伊勢志摩サミットロゴマークは、中央に日の丸を表す赤い丸が描かれ、その周囲には日本の象徴である桜の花びらが7枚散りばめられ、主要7か国を表しています。また、背景には、会場となる伊勢志摩の美しい海が表現され、「これからも世界が平和であるように」という祈りが込められた作品となっています。
政府はロゴマークの決定にあたって、小中学生と高校生らから作品を公募し、7084作品から6つの作品を選定したうえで、安倍総理大臣が、最終的に、大分県立鶴崎工業高校3年生の宇津宮志歩さんが制作した作品を選びました。
28日、総理大臣官邸で開かれた表彰式で、安倍総理大臣は「いずれも甲乙つけがたいものだったが、日の丸と桜の花びら、背景の青い海のバランスがよく、日本の美しい自然がシンプルに表現されていると思う。来年のサミットで、私は世界のリーダーたちに、このロゴマークにも表現されている志摩の豊かな海を見てもらいながら、日本と世界の平和と繁栄のために大いに語り合いたい」と述べました。そして、宇津宮さんをはじめ、最終選考まで残った6作品を制作した児童や生徒たちに表彰状が手渡されました。
ロゴマークは、政府がサミット会場に掲げたり、会議で配布される資料に掲載したりすることになっています。 .ロゴマークを制作した大分県立鶴崎工業高校3年生の宇津宮志歩さんは、記者団に対し「本当に光栄に思っている。両親や、デザインのアドバイスと指導をしてくれた先生方に、感謝を改めて伝えたい。来年度の伊勢志摩サミットの成功を祈り、世界がこれからも平和であるよう、思いを込めて作った。これからも世界が平和であることと、世界が皆、平等でつながってほしいと思う」と話していました。

1792名無しさん:2015/12/30(水) 11:37:39 ID:Mii5n1..0
次は淡路島〝爆食い〟ツアー!? 狙いは海と海鮮料理 地元商工会が中国旅行社一行を案内
2015.12.30
http://www.sankei.com/west/news/151230/wst1512300027-n1.html

 中華圏からの観光客を誘致しようと、兵庫県南あわじ市商工会は中国・広州の旅行社などを招いて市内の観光地を案内し、意見交換会を初めて実施した。今後の中国、台湾、香港、マカオなどの観光客誘致の体制づくりに役立てたいとしている。

 一行はJTB広州や提携する現地販売店、広州のテレビ局など16人。西日本の観光地を巡るモニターツアーの中で淡路島に1泊2日した。都会にはない淡路島の良さをPRしようと、淡路じゃのひれアウトドアリゾートでの釣りやうずしおクルーズ、淡路人形座、淡路ファームパーク イングランドの丘を巡り、市内各地のホテル見学も行った。

 JTB広州の鄭士軍さんは「中国の訪日旅行は急激に増加し、リピーターも増えている。(東京から富士山、大阪、京都を巡る)ゴールデンルート以外の観光地を紹介していく必要があり、淡路島は食べ物がおいしくて魅力がある。来年は新しいツアーを販売していきたい」と話した。鄭さんによると大陸出身者が多い中国人観光客には、海が近いことや海鮮料理が人気になるという。

 同商工会の伊藤雅樹課長によると、意見交換会では「前日に泊まった京都の料亭よりも食事がおいしい。博多や別府も巡ったが、淡路の印象が一番良かった」などと肯定的な意見が多かった。

 一方で「観光地間の移動をどうすればいいのか」「ホテルの数が足りるのか」「ホテルスタッフの言葉の問題」といった課題も指摘され、商工会では行政を含めて地域としてどう対応できるか検討していく。

1793名無しさん:2016/01/02(土) 12:40:16 ID:a1UaaI.o0
ことしの関西 54市町村長選
01月02日 07時05分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160102/4686561.html

ことし関西では、1月に大津市で2月に京都市でそれぞれ市長選挙が行われるなど任期満了に伴って、あわせて54の自治体で市町村長を選ぶ選挙が行われます。
関西の自治体のうち、府県庁所在地では、任期満了に伴って1月17日に大津市で2月7日に京都市でそれぞれ市長選挙が行われます。
ことし、▼滋賀県では大津市を含む5つの市で、▼京都府では京都市を含む5つの市で、▼大阪府では7つの市で、▼兵庫県では4つの市で、▼奈良県では3つの市で、▼和歌山県では3つの市で、いずれも任期満了に伴う市長選挙が行われる予定です。
このほか、関西では27の町と村で選挙が行われる予定です。
一方、公職選挙法の改正にともなって夏の参議院選挙からは、選挙権を得られる年齢が18歳以上に引き下げられることから、若い世代の投票行動が選挙結果にどのような影響を与えることになるかも注目されています。

1794名無しさん:2016/01/02(土) 13:48:07 ID:a1UaaI.o0
貴志川線 利用客増へ取り組み
01月02日 07時22分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160102/4579711.html

和歌山電鉄は猫の駅長で知られる、貴志川線について、路線の存続に向けて特産の梅をモチーフにした電車の導入や沿線の住宅団地の再生など、利用客を増やす取り組みを強化することにしています。
和歌山市と紀の川市を結ぶ貴志川線は、年間5億円の赤字で当時経営していた南海電鉄は廃線の方針を決めましたが、地元の市や住民の活動を受けて平成18年に、和歌山電鉄が経営を引き継ぎ、ことしで10年を迎えます。
和歌山電鉄は経営の効率化を進めるとともに、猫の駅長「たま」を登場させるなどして、乗客を10年間で25%増やし、年間の赤字を6400万円まで減らしました。
さらにことしは、路線の存続に向けて経営を改善しようと、▼特産の梅干しをモチーフにした「うめ星電車」を導入するほか、▼沿線の住宅団地の再生など利用客を増やす取り組みを一段と強化する方針です。
和歌山電鉄の小嶋光信社長は「地域活性化の中に鉄道の存在がある。
貴志川線を使ってもっと魅力のある地域にしていくのが今後の10年で、ことしはその出発だ」と話しています。

1795名無しさん:2016/01/03(日) 11:19:27 ID:Vye5W7bI0
「紅白」視聴率 西高東低 2部は関西43%
2016年01月03日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160103-OYO1T50005.html?from=oycont_top_txt

昨年大みそかに放送されたNHK「第66回紅白歌合戦」の関西地区の平均視聴率は、午後7時15分からの第1部が36・8%(関東34・8%)、同9時からの第2部が43・0%(同39・2%)だったことが2日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。前年に比べて第1部は同率、第2部は0・3ポイント減だった。ほぼ同じ時間帯に在阪民放局が放送した番組では、読売テレビの「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP」が午後6時30分からの第1部で21・2%、同9時からの第2部で17・7%を記録した。

2016年01月03日

1796名無しさん:2016/01/03(日) 11:36:22 ID:Vye5W7bI0
ことし本殿の修復終わる
01月03日 07時30分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160103/4635161.html

20年に一度、社殿などを修復する「式年造替」が行われている、奈良市の春日大社で、ことし、国宝の「本殿」の修復が終わり、11月に神様を本殿に戻す神事が行われます。
世界遺産に登録されている春日大社の式年造替は奈良時代から続く神事で、今回は16の社殿などを対象に平成19年から修復が進められ、残るのは国宝の本殿と宝物を収める建物だけです。
本殿では、去年3月に神様を仮住まいにうつす儀式「仮殿遷座祭」が行われあと、去年秋に修復が始まり、12月、屋根のひわだのふき替えが終わりました。
1月からは柱の朱の塗り替えなどが行われ、3月ごろ本殿の修復が終わる予定です。
その後、本殿の周りの塀などを修復したあと、11月6日に天皇陛下のお使いを迎えて神様を本殿に戻す「本殿遷座祭」が行われ、年内には式年造替のすべての作業や行事が終わる予定です。

1797名無しさん:2016/01/11(月) 15:27:33 ID:gGR7SfpM0
関西広域連合設立5年経過 シンボルマークを募集
2016年1月11日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160111/20160111033.html

 大阪府など2府6県4政令市で構成する関西広域連合が、シンボルマークの募集を始めた。2015年12月に設立5周年を迎え、奈良県も新加入したことを踏まえて知名度アップを図ることにした。

連合長の井戸敏三兵庫県知事は12月24日に開いた会合で「『関西は一つ』の体制でまとまりを持って動くが、『関西は一つ一つ』の多様性を生かして推進する」と呼び掛け、荒井正吾奈良県知事は「5周年遅れで加入した。貢献できる分野はある」とあいさつした。

 関西広域連合は10年12月1日に全国初の広域連合として発足。地方分権の突破口を開き、多極分散型の構造に転換することを目指している。

 シンボルマークの応募期間は16年3月31日まで。最優秀賞1点を選び、7月下旬にホームページなどで発表する。最優秀賞には構成団体の特産品など10万円相当の副賞が贈られる。

1798名無しさん:2016/01/21(木) 00:28:40 ID:a5uMG10Q0
無許可でごみ処理 同志社大学への利益還元は2.9億円
更新:01/20 12:06
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160120/00000028.shtml


同志社大学で出たごみを無許可で処理したとして、大学の事務方トップら6人が逮捕された事件で、ごみ処理を委託されていた子会社が約2億9000万円を同志社に寄付していたことがわかりました。

 19日、廃棄物処理法違反の疑いで逮捕された学校法人・同志社の事務方トップ、北幸史容疑者(57)ら6人は、大学構内から出た一般ごみの処理を京都市の許可を得ていない子会社と清掃会社に委託し、収集・運搬した疑いがもたれています。

 同志社によりますと、ごみ処理を委託していた子会社「同志社エンタープライズ」からは毎年、利益の半分以上が税金のかからない寄付金の形で同志社本体に還元されていて、これまでの総額は約2億9000万円にのぼるということです。

 警察は、同志社が法人としての収入を増やすため子会社への委託を続けていた可能性があるとみて、捜査を進めています。

1799名無しさん:2016/01/23(土) 08:51:23 ID:v06weHkw0
貴志川線存続へ 合意書締結
01月18日 14時58分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160118/5067901.html

猫の駅長で知られる和歌山電鉄貴志川線について、和歌山県と地元の2つの市は、財政的な支援の期限が切れることし4月以降も、10年間は支援を続けることを決め、18日、合意書を締結しました。
和歌山市と紀の川市を結ぶ貴志川線は、赤字が続き、廃線の危機にありましたが、平成18年に和歌山電鉄が経営を引き継ぎ、県と地元の2つの市が財政的な支援を続けてきました。
現在の支援はことし3月末で期限が切れますが、県などは、貴志川線を存続させるため、4月以降も支援を続けることを決め、18日、県庁で合意書の締結式が行われました。
新たな支援策では、県などが、レールや踏切などの設備の管理や補修にかかる費用を今後10年間でおよそ12億5000万円を上限に負担するとしています。
貴志川線は、猫の駅長やユニークな電車が人気を集め、平成25年度の利用者は過去最高のおよそ230万人で、経営は回復傾向にありますが、昨年度も依然としておよそ6400万円の赤字となっています。
締結式で、和歌山県の仁坂知事は「貴志川線は和歌山にとって大きな資産で、ぜひ存続させたいと県民は誰もが思っている。多くの住民が乗るような仕組みを作るのが大事だ」と述べました。
一方、和歌山電鉄の小嶋光信社長は「これからの10年だけでなく、20年、30年とこの路線が継続できるように努力したい」と抱負を述べました。

1800名無しさん:2016/01/23(土) 09:23:58 ID:v06weHkw0
インドの人が熊野古道で道普請
01月21日 21時08分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160121/5216481.html

世界遺産を生かした観光について学ぼうと、インドの人たちが和歌山県田辺市の熊野古道を訪れ、道を守る「道普請」という活動を体験しました。
これはJICA=国際協力機構と和歌山県が企画しました。
21日は、世界遺産の「アジャンター・エローラ石窟群」があるインド・マハラシュトラ州の観光開発公社の人たち11人が田辺市の熊野古道を訪れ、道普請を体験しました。
「道普請」は、道のくぼみや削れた部分に土を補充するなど熊野古道の保全をはかる活動で、インドの人たちは土を突き固める道具を使って道を平らにならしていました。
マハラシュトラ州観光開発公社のパラーグ・ジャイン・ナイヌッティヤ総裁は「世界遺産の道で多くの人が保全活動に参加するというのは初めて見ました。インドでも参考にしたい」と話していました。
JICA関西の大久保信寛さんは「世界遺産を中心に観光を盛り上げ地域の活性化につなげてほしい」と話していました。

1801名無しさん:2016/01/23(土) 09:58:11 ID:v06weHkw0
関西元気文化圏賞大賞に姫路城
01月21日 19時27分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160121/4903801.html

日本を元気にする活動をした関西ゆかりの個人や団体などに贈られる「関西元気文化圏賞」の大賞に、去年、大修理を終えて築城当時の姿に再現された「姫路城」が選ばれました。
「関西元気文化圏賞」は、関西の経済団体や自治体などが毎年、贈っています。
今回の大賞には、去年3月に平成の大修理を終えておよそ400年前の築城当時の姿に再現された「姫路城」が選ばれました。
平成27年度の入城者数が、先月までに222万人と、日本の城郭の最高記録を更新し、関西の魅力を国内外にアピールするのに大いに貢献したというのが受賞の理由です。
また、特別賞には、▼弘法大師・空海が和歌山県に高野山を開いてから去年、1200年となった高野山真言宗の総本山、金剛峯寺と、▼美術の流派、「琳派」が京都で誕生したとされる年から400年になるのを記念した催しを去年、開いた「琳派400年記念祭委員会」が選ばれました。
さらに、今後の活躍が期待される「ニューパワー賞」には、▼大阪府出身で、去年、芥川賞を受賞したお笑い芸人の又吉直樹さんと、▼徳島県出身の猪子寿之氏が代表を務め、去年、開催されたミラノ万博で出品作品が高く評価されたクリエイティブ集団「チームラボ」、▼「鳥取にはスタバはないけど日本一のスナバがある」という鳥取県知事の発言を受けて鳥取市で開業した「すなば珈琲」、▼文楽の人形遣いで、去年、師匠の名跡を襲名した吉田玉男さんが、それぞれ選ばれました。
又吉直樹さんはビデオでメッセージを寄せ、「2016年もみなさんを元気にできるような文章やネタをどんどん書いていきたい」と話していました。

1802名無しさん:2016/02/06(土) 11:24:31 ID:cuHBXmXM0
府人口261万140人 1%減… 国勢調査前回比
2016年02月06日
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20160205-OYTNT50282.html?from=oytop_ymag

府は2015年国勢調査の速報値を公表した。府内人口は261万140人で、10年の前回調査に比べ1・0%減となった。2回連続の減少で、減少率は前回(0・4%)より拡大。人口減がいっそう加速している状況が浮き彫りになった。

府内26市町村のうち人口が増加したのは京都、長岡京、京田辺、木津川市と大山崎、精華町の4市2町。大阪への通勤・通学に便利な府南部に集中した。

 京都市では、全11区のうち5区で増加。中京、下京区で3000人以上増えるなど市中心部が目立ったが、伏見、北、西京区では大きく減った。

 減少率が最も大きかったのは笠置町の15・8%。南山城村が13・8%、伊根町が12・4%、和束町が11・7%などで続いた。

 世帯数は府全体で115万2925世帯と2・8%増えた一方、1世帯当たりの人数は2・35人から2・26人となり、核家族化や単身者の増加がうかがえた。

2016年02月06日

1803名無しさん:2016/02/06(土) 17:01:51 ID:cuHBXmXM0
京都府北部ルートを要望へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015664611.html?t=1454745561609

北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪までのルートをめぐって、京都府や兵庫県の日本海側の自治体などが、舞鶴市など京都府北部を経由したルートの実現を求める要望書を近く、政府・与党に提出することがわかりました。
北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪までのルートをめぐっては、与党の検討委員会で議論が続けられています。
先月、検討委員会に出席したJR西日本の真鍋社長は、福井県小浜市付近を通り、京都駅を経由して新大阪駅に至る新しい案を示した上で、小浜市と京都駅の間の経路は、「まっすぐ直線にいくのが良い」と述べました。
こうした中、京都府や兵庫県の日本海側の自治体などが、「最も効率的で合理的なルートだ」として、京都府北部地域を経由するルートの実現を求める連名の要望書を来週にも政府・与党に提出することがわかりました。
これについて、複数の関係者は、「真鍋社長の発言よりも西側のルートの実現を求めるもので、京都府北部には、舞鶴市などが含まれる」としています。
北陸新幹線のルートをめぐっては、与党の検討委員会が、ことし5月中に複数のルートに絞り込んで、国に対し各ルートの調査を指示することになっています。

02月05日 18時37分

1804名無しさん:2016/02/06(土) 18:05:43 ID:cuHBXmXM0
サミット首脳会議の会場決まる
02月06日 09時51分
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20160206/5665561.html

外務省は、伊勢志摩サミットの首脳会議の会場を、三重県志摩市の賢島にある志摩観光ホテルとすることを正式に決定し、ホテルの運営会社の親会社に伝えました。
伊勢志摩サミットは、ことし5月26日と27日の2日間、三重県で開かれます。
外務省によりますと、警備面なども含めて現地で調査した結果、志摩市の賢島にある志摩観光ホテルを首脳会議の会場とすることを正式に決め5日までにホテルの運営会社の親会社にあたる近鉄グループホールディングスに伝えました。
志摩観光ホテルは、リアス海岸の英虞湾に面した部屋から風光明美な景色がのぞめることで知られていて、三重県が誘致の段階からこのホテルでの首脳会議の開催を外務省に提案していました。
近鉄グループホールディングスは「首脳会議の会場に決まり大変光栄です。伊勢志摩サミットの成功に向けて、グループをあげて万全の態勢で力を尽くしたい」と話しています。

1805名無しさん:2016/02/06(土) 22:33:10 ID:fY/otJ.A0
二条城の壁にくぼみ40個 世界遺産にボールぶつける? 立ち入り禁止の北大手門エリア
http://www.sankei.com/west/news/160206/wst1602060067-n1.html

世界遺産・二条城(京都市中京区)の北大手門(重要文化財)から続く壁に直径数センチの円形のくぼみが約40個できていることが6日、わかった。市ではボールをぶつけられた可能性もあるとして、京都府警に相談するとともに、文化庁に報告し、修復方法などについて検討するとしている。

 壁のくぼみは2日に二条城事務所の職員らが発見。高さ約3・3メートルの石垣の上にあるしっくいの壁に幅約9メートルにわたってつけられており、ゴルフボールのような跡のあるくぼみもあったという。

 北大手門付近は立ち入り禁止となっているほか、昼間は門のそばに警備員も常駐している。くぼみがいつできたかはわからないが、かなり時間がたっているものもあるという。

 二条城は、慶長8(1603)年に徳川家康が築城。二の丸御殿が国宝に指定されている。

1806名無しさん:2016/02/08(月) 00:38:06 ID:mOEoJR060
繰り返される「非共産対共産」構図 京都市長選 大阪に比べ「市民の関心度」低く
http://www.sankei.com/west/news/160207/wst1602070059-n1.html

7日に投開票された京都市長選は、現職の門川大作氏が2期8年の実績と組織力を生かして3期目の信任を得た。事実上、「非共産」と「共産」の対決という京都政界で過去から繰り返されてきた構図となったこともあってか、有権者の関心は高かったとは言い難い。投票率は低迷し、課題を残す結果となった。

 投票率は35・68%で平成24年の前回市長選(36・77%)を下回り、有権者の関心の低下に歯止めがかからなかった。

 過去の市長選の投票率では、保守系と革新系が争った昭和46年の59・0%が最も高く、保守から革新までの各政党が相乗りとなった54年に16・13%を記録したのが最低となっている。総務省によると、これは政令市の市長選としても過去最低の記録(平成27年1月現在)となっているという。

 今回の市長選でも、非共産対共産という構図が続き、有権者の関心が薄れたことや、一時、立候補の動きを見せたものの結果的に出馬を断念した第三極に対する失望感などから、投票率の低下が懸念され、市選管だけでなく各陣営ともに投票率向上を呼びかけたが、実らなかった。

 昨年11月の大阪市長選は人気の高かった橋下徹氏抜きの選挙でも、投票率は50・51%と5割を超えており、市政への「市民の関心度」という点では大きな差が表れた格好だ。

 門川氏は昨年12月に立候補を表明。自民、民主、公明、社民の推薦を受け、選挙戦では2期8年の実績をアピール。山田啓二知事のほか、府市長会や府町村会の推薦も受けるなど、「オール京都」の支援体制で戦った。

 門川氏は支持者と勝利を喜び合った後、「極めて厳しい状況の中での選挙だった。今後4年間の仕事を通じて選んで良かったと実感してもらいたい」などとあいさつした。

 一方、共産推薦の元市教組執行委員長、本田久美子氏は支援者に向かって「残念です。私の力不足で、訴えが十分に届かなかった」などと語った。

1807名無しさん:2016/02/09(火) 20:19:10 ID:iVVQCqH20
【育休議員の不倫疑惑】
「情けない」「争点にすらできない」 宮崎謙介議員に地元・京都の政界から冷ややかな声
http://www.sankei.com/west/news/160209/wst1602090069-n1.html

男性国会議員として初めての「育児休暇」取得を宣言している自民党の宮崎謙介衆院議員(35)=京都3区=の不倫疑惑が9日、発覚したことを受け、地元である京都の政界関係者からは「情けない」「(選挙の)争点にすらできない」と冷ややかな声が相次いだ。7日に投開票された京都市長選では、自民、民主、公明の3党に加え、社民まで相乗りした呉越同舟で現職が当選を果たしたばかり。一時は手を取り合った地元政界の関係者たちも、不倫疑惑の浮上にはあ然とした様子だった。

京都市長選で運動応援

京都市長選では、地元議員の一人として、宮崎議員も選挙運動に尽力していたという。育休宣言に対しては賛否が分かれたものの、“イクメン”として好感度アップも期待されていた矢先でもあっただけに、所属する自民党京都府連の関係者は、「全く情けない…」とがっかりとした様子。

 「市長選にも積極的にかかわって京都府内での存在感を示しており、上り調子だと思っていたのに。事実関係は確認中だが、こんなことで目立たなくていい」と吐き捨てるように話していた。

http://www.sankei.com/west/news/160209/wst1602090069-n2.html

「敵失といえば敵失だが」

民主党府連の関係者は「敵失といえば敵失だが、表だって批判するにも値しないような気がする」と話していた。別の政党関係者も“育休議員の不倫疑惑”について見解を尋ねたところ、「争点にすらできないよ」とあきれた様子だった。

 一方、京都市長選では推薦候補が大敗した共産党。府委員会の関係者は「まぁ勝手にやってくれという感じ」と突き放したように話した。

1808名無しさん:2016/02/09(火) 20:23:26 ID:iVVQCqH20
美しすぎる30歳京都市議 京都党代表に就任 「市民の市民による市民のための政治を」
http://www.sankei.com/west/news/160208/wst1602080071-n1.html

地域政党「京都党」は8日、党代表を辞任した村山祥栄市議(37)の後任に、江村理紗市議(30)が代表に就任したと発表した。村山市議の辞任に伴う代表選がこの日、告示されたが、江村氏以外に届け出がなく、無投票で選ばれた。任期は8月末まで。

 新代表に就任した江村氏は「今回の市長選で第三極として挑戦できなかったことは、非常に残念であり、多大な心配をかけたことをおわびしたい」としたうえで、「今まで以上に市民目線にたった活動に邁進(まいしん)したい」と話した。

 代表選に立候補した理由については「京都党の次期代表として推薦する多数の声をいただいた。重責ではあるが、市民の市民による市民のための政治というものを実行し、改革や提案に対しても是々非々で向き合っていく政治スタンスを一層貫いていきたいという思いから代表選に立候補した」と述べた。

 江村氏は同志社大政策学部卒。会社員を経て、平成23年の市議選で初当選。現在2期目。右京区選出。市議会議員団団長は3月末まで、兼務することになる。

1809名無しさん:2016/02/09(火) 20:33:56 ID:iVVQCqH20
【京都市長選】
共産系候補惨敗の理由は…赤旗読者減少、憲法市長響かずダブルスコアで
http://www.sankei.com/west/news/160208/wst1602080070-n1.html

7日に投開票された京都市長選。自民、公明、民主、社民が相乗りした現職の門川大作市長(65)が3選を果たし、共産推薦の本田久美子氏(66)らが敗れた。「共産系対非共産」の構図が定番化している京都市長選では両者が激しく競り合う選挙戦となることが多いが、今回はダブルスコアで現職が圧勝。京都の共産党は、平成25年夏の参院選で議席を獲得するなど、勢いをつけていたが、今回の選挙結果を受けて、出直しを迫られることになりそうだ。

「準備が足りず…」

7日午後8時すぎ。京都市長選の投票時間の終了直後、報道各社は相次いで、門川氏当確の一報を報じた。開票結果を受け、共産党京都府委員会の渡辺和俊委員長は「準備が足りず、共産党としての力が足りなかった」と淡々とした様子で敗因を語った。

 本田氏の擁立が発表されたのは投票日から4カ月半前にあたる昨年9月19日。安保関連法案の参院可決成立のタイミングにあわせ、「安保反対」を掲げる候補者として擁立された。

http://www.sankei.com/west/news/160208/wst1602080070-n2.html

一時は、地域政党「京都党」と京都維新の会が統一候補の擁立にも動いたが、その際、「非共産の候補が増えると、共産党に利するのではないか」といった批判があがるほど、各政党には、共産系候補への警戒感が強かった。

門川陣営「ここまで勝つとは」

1月16日に行われた門川陣営の決起大会。壇上にあがった公明府本部代表の竹内譲・衆院議員は「投票率が40%を下回ると危険水域。45%を超えないと負けるかもしれない」と危機感をあおった。

 組織票をあてにすることが多い相乗り候補の場合、投票率が上がらないことを望むことも少なくない。投票率が上がり、浮動票が増えることを懸念するからだ。

 ただ、京都の場合は事情が異なる。共産党が強固な地盤を持っているため、投票率が下がれば、相乗り候補でも当選も危ういのではないかと懸念したのだ。事実、門川氏が初当選した平成20年の選挙では、共産系候補が約950票差にまで肉薄した経緯もある。

 しかし、今回の市長選では、投票率が35・68%と低迷したにもかかわらず、門川氏が圧勝。ある陣営関係者は「ここまで勝つとは思ってなかった。勝ちすぎだ」と漏らすほどだった。

http://www.sankei.com/west/news/160208/wst1602080070-n3.html

争点かみあわず

共産大敗の理由は何だったのか。関係者の一人は、「身近な課題が争点になるはずの市長選で『憲法市長』を掲げたことが十分に浸透しなかったのではないか」と指摘する。陣営もこうしたニュアンスを感じ取ったのか、選挙戦後半は身近な市政課題などのアピールを重点的に行っていたようだ。

 このことについて、本田氏自身は「国政問題と地方の問題の違いは分かっているが、国政の問題を横に置いて戦うことはできなかった」と語った。

 また、選挙結果について、京都府の山田啓二知事は8日、「(共産推薦候補が)争点をかみ合わせようとしなかったことに有権者が失望したのではないか」と指摘していた。

 一方、8日夜に京都市内で開かれた本田陣営の報告集会では、ダブルスコアという結果だったが、「現職を追い詰め、市政を動かした」「次につながる選挙だった」と選挙戦を好意的に捉える声が次々と上がっていた。渡辺委員長も「重大な国政問題に対し敢然と立ち向かったことは重要だった」と話していた。

 7日夜の取材にも、今夏の参院選について「参院選にこの結果が響くことはない」と語っていた渡辺委員長だが、「投票率が低く、赤旗の読者も減少している。若い人への働きかけが必要だ」とも話していた。

1810名無しさん:2016/02/10(水) 04:08:25 ID:iVVQCqH20
伏見「三夜荘」解体へ、木戸孝允ら名士滞在
2016年02月09日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160209-OYO1T50018.html?from=oycont_top_txt

西本願寺門主別荘、老朽化で

 明治時代に建てられた浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)門主の別荘「三夜荘(さんやそう)」(京都市伏見区)が、老朽化のため今月、解体される。木戸孝允が命名し、徳川慶喜や伊藤博文ら多くの名士が滞在した由緒ある施設で、関係者からは「時代の流れだが、歴史的に貴重な建物が失われるのは残念」と惜しむ声が上がる。

 三夜荘は、豊臣秀吉が築いた伏見城の観月台があったと伝わる宇治川沿いの高台に立つ。林に囲まれた風光明媚(めいび)な地で、第21代門主の大谷光尊氏(1850〜1903年)が1876年(明治9年)に木造平屋の旧館を建築。7部屋と茶室があり来賓の接待に使われた。1900年築の新館は、4部屋がある木造平屋(約360平方メートル)で、床下の鉄パイプに蒸気を通す当時では珍しい「床暖房」もあった。

 「天の川と淀川(宇治川)、盃(さかずき)に映る月を一度に眺めることができる」と、「三夜荘」と名付けたのは木戸孝允。伊藤博文や山県有朋、西園寺公望ら明治の元勲が訪れた記録が残り、光尊氏らと宗教や政治について語り合ったという。

 シルクロードの仏教遺跡を発掘調査した「大谷探検隊」の創設で知られる第22代門主・大谷光瑞氏(1876〜1948年)の時代には、庭園に全国の桜が数千本植えられ、桜の名所になった。学生に仏教や海外情勢を教える研究施設としても活用され、シルクロードの古代都市・楼蘭の遺跡を発見したスウェーデンの探検家、スウェン・へディンも宿泊した。

 しかし、戦時下では派手な社交や大規模な研究は自粛され、旧館は終戦までに撤去。桜の木も切り倒された。新館は戦後、門主関係者が暮らしていたが、30年ほど前からは空き家となり、西本願寺が管理していた。

 建物は屋根や壁の一部が崩落し、補修や保存には多額の費用がかかるため、昨年2月、寺が解体を決定。陶磁器や建具、書類など重要な所蔵品は寺へ移し、約1か月かけて建物を解体する。跡地の利用方法は未定という。

2016年02月09日

1811名無しさん:2016/02/11(木) 02:52:10 ID:FjcA5.eI0
サミット弁当の試食会
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075794221.html?t=1455126487609

伊勢志摩サミットの警備などの関係者に出される弁当の試作品を試食する会が津市で開かれました。
伊勢志摩サミットでは、食堂などで食事をとる時間がとれない警備にあたる警察や海上保安庁、それに消防などの関係者向けに、3月下旬からの2か月間でおよそ65万食の弁当が作られる予定です。
10日、津市で、警察の関係者およそ20人が参加して、弁当の試作品を試食する会が開かれました。
弁当を供給する共同事業体の代表を務める大手コンビニの担当者からメニューについて紹介があり、三重県産のコメを使っていることやのりやシラス、鶏肉、豚肉など出来るだけ多くの三重の食材の活用を検討していることが説明されました。
このあと警察官たちは試作中の9種類の弁当を試食して、それぞれ感想を述べながら味わっていました。
三重県警察本部の篠原英樹警備部長は「警備にあたる警察官たちは長期戦になるので、出来るだけ飽きが来ない、おなかいっぱいになるメニューにしていただければ」と話していました。
弁当は、2月いっぱいメニューの検討が重ねられ、3月、発表会が予定されているということです。

02月10日 18時50分

1812名無しさん:2016/02/11(木) 02:59:42 ID:FjcA5.eI0
新規高卒の求人過去最高
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045584991.html?t=1455126820765

ことし卒業予定の高校生に対する求人倍率は去年12月末の時点で1.25倍と、前の年の同じ時期を0.23ポイント上回り、過去最高となりました。
和歌山労働局によりますと、ことし3月に卒業予定で就職を希望している県内の高校生は去年12月末の時点で1735人で、前の年の同じ時期よりも6.6%減りました。
これに対して企業からの求人数は2165人で14.1%増え、求人倍率は前の年の同じ時期を0.23ポイント上回る1.25倍となり、現在と同じ方法で統計を取り始めた平成11年以降で最も高くなりました。
また就職内定率も86.7%と前の年の同じ時期を3ポイント上回っています。
これについて和歌山労働局では景気が上向いたことに加えいわゆる「団塊の世代」前後が大量に定年退職していることで企業の求人数が増えていることが背景にあると分析しています。
一方で、年末現在で高校生230人にまだ内定が出ていないことから、和歌山労働局の中原正裕局長は「卒業までに内定を得られない人が1人も出ないように取り組んでいきたい」と話しています。

02月09日 13時32分

1813名無しさん:2016/02/11(木) 03:04:41 ID:FjcA5.eI0
亀岡スタジアムの着工遅れへ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015804021.html?t=1455127334078

京都府が亀岡市に建設を計画している球技専用のスタジアムを巡り、当初は今年4月に着工を予定していましたが、周辺の環境調査に時間がかかっていることから少なくとも半年から1年近く遅れる見通しであることがわかりました。
京都府が亀岡市に計画している球技専用スタジアムの建設予定地周辺には絶滅危惧種の淡水魚、「アユモドキ」が生息していて、スタジアムの建設によってどのような影響があるか専門家らが調べています。
この調査は当初、去年のうちに終わる予定でしたが時間がかかっていて、現在も終わる見通しが立っていないということです。
このため、京都府ではスタジアムの工事業者との契約が行えず、今年4月に予定していた着工が少なくとも半年から1年近くずれ込む見通しになったということです。
山田啓二知事は「環境と調和した球技場を作るという信念で進めている。工事を急がず、専門家の評価結果を待つなど、慎重にも慎重を重ねて事業を進めていきたい」と話しています。

02月10日 21時10分
.

1814名無しさん:2016/02/11(木) 10:31:56 ID:FjcA5.eI0
広島・三重の両県知事が会談
02月09日 19時19分
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20160209/5563241.html

広島県の湯崎知事と三重県の鈴木知事が広島市で会談し、三重県で開催される主要国首脳会議・伊勢志摩サミットや、広島市で開かれるサミット外相会合などを通じ、連携して観光客の誘致を図っていくことで一致しました。
9日の会談は広島市中区の広島県立美術館で開かれ、湯崎知事は、「伊勢志摩サミットにつながる関係閣僚会合の先陣を切って、広島市で外相会合が開かれるのでサミットへの機運を盛り上げていきたい」とあいさつしました。
そして、サミットをきっかけにした広島・三重両県の連携について意見が交わされ、両県それぞれが国内外の中高生などが参加する催しを、サミットに先立って開催することを受けて、催しに参加したそれぞれの中高生が交流する機会を設けることで合意しました。
その上で、▼今月、東京と三重で開かれる事前のPRイベントや▼伊勢志摩サミットと外相会合の会場に、それぞれの県の特産品や観光をアピールするコーナーを設け、連携して観光客の誘致を図っていくことで一致しました。

1815名無しさん:2016/02/13(土) 10:34:09 ID:wbAa9UPs0
自民 宮崎謙介氏 女性関係報道で議員辞職願提出
月12日 15時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160212/k10010407001000.html

今の国会中に育児のための休暇を取る考えを示していた、自民党の宮崎謙介衆議院議員は、みずからの女性関係について、週刊誌で報じられたことを受けて記者会見し、「国会議員としての主張と、軽率な行動とのつじつまが合わず、深く反省し、一から出直したい」と述べ、議員辞職する意向を明らかにしました。宮崎議員は12日午後、大島衆議院議長に議員辞職願を提出しました。
衆議院京都3区選出の自民党の宮崎謙介衆議院議員は、男性の育児参加を促したいとして、国会議員である妻の出産に合わせて、今の国会中に育児のための休暇を取る考えを示していましたが、今週発売された週刊文春で、妻の出産直前に、ほかの女性と不適切な関係を持っていたと報じられました。
これを受けて宮崎議員は、12日午前記者会見し、「私の不適切な行為で多くの皆様に多大なる迷惑をかけ、心からおわび申し上げる。また、妻と家族、妻を支援してくれている皆様にも本当に申し訳なかった。深くおわび申し上げる」と述べ、謝罪しました。そのうえで宮崎議員は、「道半ば、志半ばで、成し遂げたい政策、実現したい社会がある気持ちは今でも変わらないが、信無くば立たずであり、国会議員として主張してきたことと軽率な行動のつじつまが合わないことを深く反省をし、議員辞職をする決意を固めた。一から出直したい」と述べ、議員辞職する意向を明らかにしました。
また、宮崎議員は、「党から離党しろと言われれば党を出るが、できることであれば、自民党で理想を実現したい」と述べ、自民党にとどまりたいという考えを示しました。
一方、宮崎議員は、国会議員の育児休業について、「男性の育児参加は絶対に必要だと思っている。世の中の機運もだんだん変わっていたなかで、私の軽率な行動が水を差してしまい申し訳ない気持ちでいっぱいだ。私が論じる資格はないが、この流れが止まらないことを願うばかりだ」と述べました。
そして、宮崎議員は12日午後、衆議院の議長公邸を訪れ、大島衆議院議長に議員辞職願を提出しました。
宮崎議員の辞職は、国会開会中のため、来週16日に開かれる衆議院本会議で正式に認められる見通しです。
これに伴い、衆議院京都3区の補欠選挙は北海道5区の補欠選挙とともに、4月12日告示、24日投票の日程で行われることになります。

1816名無しさん:2016/02/13(土) 10:36:38 ID:wbAa9UPs0
文京区長 「育休取得への影響を懸念」

6年前の平成22年に長男が生まれた際、育児に専念するため、およそ2週間、公務を休んだ東京・文京区の成澤廣修区長は「まだまだ社会的に男性が育児休暇を取得しづらいなかで、宮崎議員が育児休暇を取ることによって社会的に関心が集まればと考えていたところだが、こういう結果になって非常に残念だ」と述べました。そのうえで、「育児休暇を取得した人は減収や職場での周りへの影響なども考えたうえで、勇気を出して取得しているが、今回の騒動によって、これから休暇を取りたいと考えている人が上司に言いだしにくくなるなど取得しづらい環境になるのではないかと懸念している。男性の育児への参加は、今回の騒動とは別にして、職場や社会が理解して、進めていかなければならない問題だ」と指摘していました。

三重県知事「裏切られた思い」

みずからも育児休暇を取得した経験がある三重県の鈴木知事は「裏切られた思いでがっかりだ」と不快感を示しました。
三重県の鈴木知事は4年前に長男が誕生した際、3日と半日の育児休暇を取得したほか、育児に積極的に参加する男性、いわゆる「イクメン」を増やし少子化対策につなげようと、県として支援する取り組みを進めています。
宮崎議員が女性関係を理由に議員辞職する意向を明らかにしたことについて、鈴木知事は12日、記者団に対し、「先月には宮崎議員を応援する勉強会に講師として出席するなど応援していたので、裏切られた思いでがっかりだ」と述べ、不快感を示しました。そのうえで鈴木知事は「男性の育児への参画は、少子化対策でも女性の活躍の推進でも重要であり、今回の件が影響しないよう機運の醸成を図っていきたい」と述べ、男性の育児参加に積極的に取り組む考えを強調しました。

自民 谷垣幹事長「ざんきの思いでいっぱい」

自民党の谷垣幹事長は、記者団に対し、「若い議員を、しっかり教育できず、ざんきの思いでいっぱいだ。国際経済情勢や安全保障情勢が緊迫している時に、『自民党が緩んでいるのではないか』と言われることは、絶対にあってはならず、さらに注意を喚起していかなければならない」と述べました。
また、谷垣氏は、衆議院京都3区の補欠選挙への対応について、「状況をよく見ながら、京都府連とも相談したい」と述べました。

宮崎議員が所属する自民党二階派の二階総務会長は、党本部で、記者団に対し、「本人が倫理的なことや家庭の問題なども考えて、総合的に判断して、この際、議員を辞職して一から再出発したいということなので、それを認めざるをえない。本人の強い希望なので、その意思を尊重する。大変残念だ」と述べました。

1817名無しさん:2016/02/13(土) 11:03:37 ID:wbAa9UPs0
京都3区補選で動き本格化へ
02月13日 07時29分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160213/5859041.html

12日議員辞職願を提出した自民党の宮崎謙介衆議院議員が選出された京都3区では、4月に補欠選挙が行われることになり、各党は、夏の参議院選挙の前哨戦と位置づけて、候補者選びなどの動きを本格化させる見込みです。
自民党の宮崎謙介・衆議院議員は、みずからの女性関係について週刊誌で報じられたことを受けて、12日議員辞職願を提出しました。
これを受けて、宮崎議員が選出された京都3区では、4月12日告示、24日投票の日程で補欠選挙が行われることになりました。
これについて、自民党は、府連会長を務める西田昌司参議院議員が「政権与党として議席を守らないといけない」と述べ、候補者擁立を目指す考えを示しています。
民主党は、前回の衆議院選挙の京都3区で宮崎議員に敗れ、比例代表で復活当選した泉健太衆議院議員が「覚悟はできている。早急に結論を出したい」と述べています。
共産党は、府委員会の渡辺和俊委員長が、「京都3区の地区委員会を中心に、早急に候補者の選定にあたりたい」とコメントしています。
おおさか維新の会は、代表を務める大阪府の松井一郎知事が「関西なので、きちんとよい人物を発掘して戦いたい」と述べ、候補者擁立を目指す考えを示しています。
各党は、京都3区の補欠選挙を、同じ日程で行われる北海道5区の補欠選挙とともに、夏の参議院選挙の前哨戦と位置づけていて、今後、候補者選びなどの動きを本格化させる見込みです。

1818名無しさん:2016/02/14(日) 18:55:07 ID:ujSu.vKw0
【政界ゲス不倫疑惑】
「若いもんの教育はどうなっているんだ?」二階総務会長は怒りを押し殺し… 宮崎氏辞職の裏で何が動いていたのか?
http://www.sankei.com/premium/news/160214/prm1602140019-n1.html

「育休」取得を宣言していた自民党の宮崎謙介衆院議員=京都3区=が2月12日、妻で同党の金子恵美衆院議員の出産直前に女性タレントと宿泊不倫をしていた責任を取り、議員辞職を表明した。2人が所属する二階派(志帥会)は二階俊博総務会長という安倍晋三首相も頼る熟練かつ強面の“親分”が率いている。今回の騒動の裏で何が起きていたのか-。

8日…見放す空気が広がる中で

 「若いもんの教育はどうなっとるんだ?」

 二階氏は宮崎氏の「ゲス不倫疑惑」を報じた週刊文春が発売される前々日の8日、国会内で二階派中堅議員にこう語りかけた。不倫疑惑報道が出るという情報はこの日、すでに永田町を駆け巡っており、当然のごとく二階氏の耳にも入っていた。ボソボソとした口調で語る二階氏には、怒りを通り越して呆れ果てた雰囲気が漂っていた。

 二階派の教育方針は「一致結束」と「選挙至上主義」といえる。若手議員を手取り足取り指導するのではなく、先輩議員らの背中を見て学ぶことに重きを置く。36人の中派閥ながら、結束力は党内で群を抜いている。

 二階氏は派閥教育のあり方について「体育会じゃあるまいし、気合を入れて育てるというわけにはいかんでしょ。育つのを待つしかない」と産経新聞のインタビューで語っている。しかし、国会対策の経験が豊富で、根回しを得意とする二階氏の政治手法は今回、若手には継承されていなかった。

 二階派内には「怒り」をあらわにした議員が、もう1人いた。二階派で国対担当の任に当たる伊藤忠彦国対副委員長だった。

http://www.sankei.com/premium/news/160214/prm1602140019-n2.html

宮崎氏は第一子誕生を機に育児休業を宣言し、国会議員の「育休」制度化に向けて同僚議員を巻き込んで活動していた。今年1月には、国対への連絡をしないまま衆院規則に育休制度を追加するよう大島理森衆院議長に直接申し入れようとしたため、伊藤氏は根回し不足をこう注意した。

 「お前は子供を利用して売名しているだけだ。誰も評価していない。お前がやるべきことは、子供が無事に産まれてくるようにすることだ」

1819名無しさん:2016/02/14(日) 19:07:03 ID:ujSu.vKw0
にもかかわらずの疑惑報道。しかも、宮崎氏は再び事前の根回しを怠った。国対は党所属議員に不祥事があった場合、処理作業の司令塔となる。真っ先に宮崎氏側から報告があっていいはずが、情報は幹事長室から国対室に伝えられた。伊藤氏との関係は断絶。週刊文春の発売を前に、国対には宮崎氏を見放す空気が広がった。

9日…「反省して出直す」

宮崎氏は9日午前6時ごろ、二階派顧問の伊吹文明元衆院議長宅を訪れ、謝罪した。実はこの時、谷垣禎一幹事長から内々に「離党」を促されていた。

 「ご迷惑をかけて申し訳ありません」

 伊吹氏は土下座する宮崎氏に「有権者にちゃんと説明しなさい」と伝えた。伊吹氏はその後、谷垣氏に電話をかけた。谷垣氏からは「党として宮崎氏を離党させる考えはない」との言質を取った。

 宮崎氏は同日午後の衆院本会議に出席。議場を出る際、報道陣に取り囲まれたが、二階派の同僚、勝沼栄明衆院議員と衛視に守られながら、ひと言も発することなく走り去った。

http://www.sankei.com/premium/news/160214/prm1602140019-n3.html

自主的な離党を求める党執行部の方針を押し戻し、状況を整理した上で説明すれば逃げ切れると踏んだのだろう。宮崎氏は周囲にこう語っていた。「私は伊吹派。これぞ派閥だ。反省して出直したい」

10日…恥をかいてきなさい!

週刊文春発売日の10日。伊吹氏は二階派の例会で「人間的に糾弾される可能性はある。しっかりおわびをすることだ。ぐずぐずしていることは許されない」と宮崎氏に早く説明するよう促しつつ、「派閥というのは、人を温かく包んでいくものだ。こういう時こそ一緒に集まっている者は、非は非として、しっかりと仲間の絆を強めてやってもらいたい」と述べた。

 二階氏も記者団に「いい時ばかりの派閥じゃない。こういう時こそ、みんなで力を合わせて問題の解決に努力をする」と同調した。

 「二階氏は困っている時こそ手を差し伸べて求心力を強める。いきなり人間関係のシャッターを閉ざす小沢一郎氏や、逆らった人間をいつまでも許さない安倍晋三首相とも違う、包み込む政治だ」

 自民党中堅議員が語るように、派閥としては離党や派閥離脱は避けたかったようだ。このため二階派幹部は同日、金子氏が入院している都内の病院などで宮崎氏から事情を聴取した。

1820名無しさん:2016/02/14(日) 19:13:26 ID:ujSu.vKw0
ある幹部によると、金子氏は産後の体調がすぐれない中、涙声で「ご迷惑をかけて申し訳ありません」と訴えた。宮崎、金子夫妻の間ではこんなやり取りもあったという。

 金子氏「やり直す気はあるの?」

 宮崎氏「やり直したい」

 金子氏「じゃあ、(記者会見で説明して)恥をかいてきなさい」

http://www.sankei.com/premium/news/160214/prm1602140019-n4.html

11日…揺れ動く胸中

育休取得をめぐりメンツをつぶされた形の安倍晋三首相や菅義偉官房長官は、宮崎氏を“切除”する形での早期の事態収拾を模索していた。二階氏とは別の二階派幹部に電話し、宮崎氏の処遇を相談した。関係者によると、この時点でも官邸側や二階派幹部は議員辞職は想定していなかった。

 だが、宮崎氏に対する感情は単なる不倫とはレベルが違った。10日の衆院予算委員会の質疑で、民主党の西村智奈美氏が分かりやすく解説していた。

 「宮崎さんが育休宣言をしたとき、期待した。なかなか男性の育休取得が進まない中、議員が育休を取得すると宣言した。職務との関係でどうなのか。私たちは会社で雇われている従業員とは異なる。マッチしないところもあるのではないかと言われていたが、今の社会の風潮に一石を投じるのではないかと期待した。しかし、今ここに至ると、結局のところ売名行為のために育休宣言をしたのではと疑わざるをえない。非常に残念だ」

 賛否両論にさらされながら育休を広めるという理想を掲げる表の顔と、妻と子供を利用しながら妻の出産直前に不倫するという裏の顔の大きすぎる落差。育休制度推進に協力した同僚議員への裏切り。188センチの高身長でイケメン、若くして国会議員となった“勝ち組”ということへのルサンチマンも混じって人々の怒りを増幅した面もあるだろう。

 宮崎氏に親しい議員によると、宮崎氏はこの日、議員辞職するか否か揺れていた。周囲には「再出発」と意味深長なメッセージを伝えていた。

.

1821名無しさん:2016/02/14(日) 19:16:22 ID:ujSu.vKw0
http://www.sankei.com/premium/news/160214/prm1602140019-n5.html

12日…夫婦で話し合った結果

 「議員辞職をします」

 宮崎氏は12日午前、衆院赤坂宿舎で伊吹、二階両氏と二階派会長代行の河村建夫衆院議院運営委員長らと面会し、意向を伝えた。伊吹氏らは「法律違反ではない」「辞める必要はない」などと慰留した。4月に補欠選挙になることや、多くの有権者の負託を受けた職責の重さを軽んじる行動と受け取られかねないからだった。

 しかし、宮崎氏は「夫婦で話し合った結果です」と譲らなかった。記者会見では「信なくば立たず。自らの主張と軽率な行動のつじつまが合わない。深く、深く、深く反省し、議員辞職をする決意を固めた。私はバッジを付けている資格のある人間ではない」と頭を下げ、「私の決断」と何度も繰り返した。

 記者会見を終えると二階派事務所で同僚議員に報告した。ある議員は「残念だが、やっぱり悪目立ちしちゃいかんてことだ。政策というのは、いきなりメディアでぶち上げるんじゃなくて、仲間と相談して根回しして、地道に作っていかないと。それが今回の教訓だ」と肩を落とした。

 二階氏は会見後、記者団にこう語った。

 「大変残念だが、議員は自己責任で政治活動をしている。本人が倫理的、家庭の状況などを総合的に考えて辞職し、一から出発したいということだから、認めざるをえない」

(政治部 沢田大典)

.

1822名無しさん:2016/02/19(金) 18:29:35 ID:Mii5n1..0
探査機器メーカー、神戸に本社機能移転 東京から
2016/2/19
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97445280Z10C16A2LDA000/

 コンクリート探査機器を製造販売するKEYTEC(キーテック、東京・中央)は神戸市内に本社機能を移転する。神戸市と兵庫県の本社移転促進制度を活用してオフィスビルに入居し、営業統括や経理など主要な機能を東京から移す。将来は市内で本社ビルの建設も検討する。

 同社はコンクリート構造物を壊すことなく劣化を探知する装置を取り扱う。2016年4月期の売上高は約7億円の見通し。岩田和彦社長は「阪神大震災の被災地である神戸市から、インフラなどの維持に役立つ技術を国内外に発信したい」としている。

 中央区の貿易センタービルに入居し、3月上旬から本格稼働する。3年間は神戸市と兵庫県の制度を活用し賃料の2分の1の補助を受ける。営業統括本部や経理、総務、開発、メンテナンスの機能を東京から移す。8人程度の新規雇用を予定しており、雇用人数に応じた神戸市と兵庫県の補助金を受ける予定だ。

 東京オフィスは縮小して営業拠点として残す。3年後をめどに神戸市内での本社ビル建設も視野に入れている。

1823名無しさん:2016/02/20(土) 11:54:50 ID:zcaIKSJ.0
橿原神宮 屋根をふき替え
02月19日 08時12分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160219/5933581.html

奈良県橿原市にある橿原神宮で国の重要文化財の本殿の屋根をふき替える工事が終わり、18日、報道関係者に公開されました。
橿原神宮の本殿は、安政2年(1855年)建造の京都御所の建物が明治時代に移築され、国の重要文化財に指定されています。
去年2月から、約40年ぶりに屋根を全面的にふき替える工事が行われ、檜皮約13万枚を使って真新しくなりました。
扉や屋根などにある約2千個の飾り金具も修繕されました。
工事が終わった本殿では、2月25日から29日まで、参拝者が石を本殿のまわりに置いて奉納する「御清石持ち行事」が行われることになっています。
3月8日には、工事の間、仮の住まいに移されていたご神体を本殿に戻す「本殿遷座祭」が予定されています。

1824名無しさん:2016/02/20(土) 12:10:18 ID:zcaIKSJ.0
外国人110番通報 対応訓練
02月15日 19時35分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160215/5898361.html

滋賀県警察本部は15日、隣の三重県で5月に主要国首脳会議・伊勢志摩サミットが開かれることから、外国人からの110番通報に対応するための訓練を行いました。
滋賀県警察本部で行われた訓練には、通信指令室の警察官や、英語、中国語、それにポルトガル語などが話せる警察官あわせて27人が参加しました。
訓練は、交通事故に遭った外国人が110番通報をしたという想定で行われ、通報を受けた警察官は、国の名前を順に英語で読み上げながら、相手がどの国の言語を話せるのかを確認しました。
そして、別の部屋にいる通訳の警察官が、事故が起きた正確な場所やけがの状況などを聞き取っていました。
中国語で訓練を行った29歳の男性警察官は「相手の表情が見えない中で、しっかりと内容を把握することに難しさを感じた。さらに勉強して対応能力を上げたい」と話していました。

1825名無しさん:2016/02/20(土) 18:26:19 ID:zcaIKSJ.0
スポーツ振興を 協定の締結
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045948421.html?t=1455960241281

スポーツの振興を図るため、和歌山県教育委員会は、大阪・熊取町にある大阪体育大学と協定を結ぶことになり19日、締結式が行われました。
県庁で行われた締結式には、県教育委員会の宮下和己教育長や、大阪体育大学の岩上安孝学長など6人が出席しました。
そして、宮下教育長が「和歌山は去年、国体が開催されるなどスポーツで大いに盛り上がった。今後のさらなるスポーツ振興に向け、協力していきたい」とあいさつしたあと、それぞれの代表が協定書に署名しました。
県教育委員会と大阪体育大学は、去年の国体に向けて、運動能力の優れた子どもを見いだして育成する取り組みに大学から講師を派遣するなど、交流を進めてきました。
協定の締結を受けて、今後は、▽体育を指導する教員の研修会に大学が講師を派遣し、指導や助言を行うほか、▽大学の運動部の合宿を県内の施設に誘致するなど、さらに連携を深めることにしています。
大阪体育大学の岩上学長は、「和歌山は大学からの距離も近く縁も深いので、今回の協定をきっかけにさらに円滑な関係を築いていきたい」と話しています。

02月19日 17時56分

1826名無しさん:2016/02/22(月) 20:18:30 ID:7F/NttAc0
「育休不倫」辞職で京都3区の補選、おおさか維新が候補擁立へ
http://www.sankei.com/west/news/160215/wst1602150059-n1.html

おおさか維新の会は15日、宮崎謙介衆院議員(35)=自民、京都3区=の辞職表明に伴い4月に実施される見込みの同区補選に公認候補を擁立する考えを示した。同日、京都市内で党京都府総支部「京都維新の会」と意見交換をした党選対本部長補佐の井上英孝衆院議員が報道陣の取材に答えた。

 井上氏は「(京都維新とは)戦うことで意思疎通した。具体名は挙がっていないが、来月早々には候補者を決めたい」と表明。党が実施している公募の中から選ぶ可能性もあるとした上で、「京都維新の会から『この人は』という人があれば推挙してもらいたい」と述べた。

 京都3区の補選は宮崎氏の辞任が3月15日までに認められた場合、4月24日に投開票される。前回衆院選で宮崎氏に惜敗した民主党の泉健太衆院議員(比例近畿)が立候補へ意欲をみせているほか、自民、共産も擁立に向けた人選を進めている。



【衆院京都3区補選】
民主京都府連が泉氏擁立決定 「育休」宮崎議員辞職受け
http://www.sankei.com/west/news/160220/wst1602200081-n1.html

民主党京都府連は20日の常任幹事会で、宮崎謙介元衆院議員(自民党を離党)が不倫を認めて議員辞職したことに伴う4月の衆院京都3区補欠選挙に泉健太衆院議員(41)=比例近畿=を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。

 一方、自民党の茂木敏充選対委員長は同日、宇都宮市内で講演し、京都3区補選への公認候補擁立は極めて困難だとの認識を示した。「補選になった経緯からして、地元の皆さんから一定の理解を得ないと次のステップに進めない」と述べた。

 同じく4月実施で、野党候補が一本化された北海道5区補選に関し「夏の参院選を占う極めて重要な選挙だ。勝利して勢いを参院選につなげたい」と意気込みを示した。

1827名無しさん:2016/02/24(水) 21:12:31 ID:wCllzgKE0
【政界ゲス不倫疑惑】
超レアもの! 宮崎&金子氏披露宴引き出物は哀しすぎる…
http://www.sankei.com/politics/news/160224/plt1602240028-n1.html

育児休暇取得を宣言しながら女性タレントと不倫した宮崎謙介前衆院議員(35、自民党を離党)と自民党の金子恵美衆院議員(37)が、昨年8月以降に東京都内などで複数回開いた結婚披露パーティーの出席者に配った引き出物が、永田町で激レア物として話題になっている。

 「ハッピーウエディング宮崎けんすけ&金子めぐみ」と題した紅白まんじゅうで、表紙には宮崎、金子両氏に似せたキャラクターやプロフィルが印刷されている。

 批判を恐れず男性の育休取得を広めるために活動する一方で、妻の妊娠中に不倫して「ゲス」の名をほしいままにした宮崎氏。表紙にある「世界に尊敬される日本」という吹き出しとの落差が、なにより悲しい。

 特注で約1000個作られ、すでに製造元に在庫はない。人づてに入手したという都内の政治マニア(36)は「これは恥ずかしい。ただ、プレミアが付くのではないかと少し期待している」と語った。

 箱の裏面には希望も。宮崎氏似のキャラが左手でガッツポーズを取りながら、こう意気込んでいた。

 「温かい家庭を築いていこうと思います」

.

1828名無しさん:2016/02/25(木) 21:52:24 ID:V08avjvQ0
政府 文化庁を京都に全面移転 数年以内に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010420981000.html

政府は、地方創生に向けた国の機関の地方移転を巡り、定員が230人余りの文化庁について、誘致を希望していた京都府に数年以内に、全面的に移転する方針を固めました。
政府は、地方創生に向けて、東京やその周辺にある国の機関や独立行政法人の地方移転を積極的に進めたいとして、誘致を求める地方自治体の意見も聞きながら検討を行い、このほど基本方針案を固めました。
それによりますと、定員が230人余りの文化庁について、一部の事務に関わる部署を除き、誘致を希望していた京都府に、数年以内に、全面的に移転するとして、関係省庁による「移転協議会」を新たに設け、移転の時期や費用の検討を進めるとしています。
また、徳島県が求めていた消費者庁や、和歌山県が希望していた総務省の統計局については、一部の職員が現地で業務を行う実証実験などを行ったうえで、ことし8月末までに結論を得ることを目指すとしています。
一方、大阪府が求めていた中小企業庁や、北海道や兵庫県が希望していた観光庁は移転せず、地方の経済産業局や運輸局の機能を強化するとしています。
政府は与党と調整したうえで、この方針案を来月、「まち・ひと・しごと創生本部」で決定したいとしています。

1829名無しさん:2016/02/27(土) 15:01:02 ID:DRtkK5jU0
> 府内26市町村のうち人口が増加したのは京都、長岡京、京田辺、木津川市と大山崎、精華町の4市2町。大阪への通勤・通学に便利な府南部に集中した。

府人口261万140人 1%減… 国勢調査前回比
2016年02月06日
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20160205-OYTNT50282.html?from=oytop_ymag


>滋賀県によると県の南部は京都や大阪への通勤圏で

国勢調査で唯一「人口増」滋賀県の事情は・・・
更新:02/26 20:27
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160226/00000059.shtml

1830名無しさん:2016/02/27(土) 17:08:05 ID:DRtkK5jU0
神戸便増便で到着客に観光PR
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1073087671.html?t=1456560396031

26日から1か月にわたってスカイマークの茨城空港と神戸空港を結ぶ路線が1往復2便、増便されたことを受け、観光客の増加につなげようと茨城空港で地元の観光PRが行われました。

茨城空港では、26日から来月26日までの1か月間、スカイマークの神戸便がこれまでの1日2往復4便から3往復6便に増便されました。
去年1月のスカイマークの経営破綻後、茨城空港を発着する国内線が増便されるのは今回が初めてです。
26日はこの増便を茨城県を訪れる観光客の増加につなげようと空港には県のイメージキャラクター「ハッスル黄門」や水戸市のイメージキャラクター「みとちゃん」をはじめ、水戸の「梅まつり」をPRする「梅大使」などが集まりました。
午後1時半すぎ、増便された便で、神戸空港から乗客およそ90人が到着すると、「梅大使」らが手を振りながら出迎えました。
そして、水戸産の梅を使ったお菓子やチラシなどを配って水戸市の偕楽園で行われている「梅まつり」をはじめ、県内各地の観光地などをPRしていました。
神戸空港から到着した男性は「盛大に出迎えてもらってうれしいです。今回初めて利用しましたが、また利用したいです」と話していました。

02月26日 16時11分

1831名無しさん:2016/02/27(土) 17:32:36 ID:DRtkK5jU0
サミット備え警察海保合同訓練
http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063101201.html?t=1456561707125

今年5月に三重県で開かれる主要国首脳会議、「伊勢志摩サミット」に向けて、警備に加わる可能性がある富山県の警察の機動隊と海上保安部の潜水士が初めての合同潜水訓練を行い、水中での不審物の捜索手順などを確認しました。
この合同潜水訓練は、富山県警察本部と伏木海上保安部が初めて行ったもので、富山市内のプールに警察の機動隊員9人と海上保安部の潜水士5人が集まりました。
訓練では、機動隊員と潜水士が一緒に深さ4メートルほどあるプールに入り、水面に浮かべたブイを基点に、水中に不審物がないか、捜索する手順などを確認しました。
この中では、水の底に沈んでいるブイの重りに一定の長さのロープをつなぎ、円を描くように捜索することで、水中をもれなく捜索する海上保安部の手法を、機動隊員が学んでいました。
伏木海上保安部の佐々木千寿潜水士は「警察との連携を深め、お互いの得意分野を生かした態勢で臨んでいきたい」と話していました。
また、富山県警察本部警備部機動隊の八田俊寛小隊長は「海上保安部の潜水の手法や捜索のしかたは、勉強になります。合同訓練を通してサミットに備えたい」と話していました。

02月26日 19時51分

1832名無しさん:2016/02/27(土) 17:59:09 ID:DRtkK5jU0
サミットメモ情報発信センター
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073013701.html?t=1456563484859

伊勢志摩サミットひとくちメモ。
伊勢市の情報発信センターについてです。

伊勢志摩サミットでは報道関係者の取材拠点となる「国際メディアセンター」が三重県伊勢市に設けられ、国内外から多くの報道関係者が伊勢市を訪れると見られています。
このため伊勢市は、報道関係者を通じて伊勢をはじめとした地域の情報を世界に発信していこうと「伊勢市情報発信センター」をJR伊勢市駅前に設けました。
情報発信センターはサミット終了後の6月15日まで開設され、市の委託を受けた団体の担当者が常駐し、報道関係者を対象にしたツアーや取材活動の支援などを行うことにしています。

02月26日 19時01分

1833名無しさん:2016/02/27(土) 18:34:04 ID:DRtkK5jU0
国勢調査 県人口は微増
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063124611.html?t=1456565378046

去年行われた国勢調査の速報値が26日発表され、滋賀県の人口はおよそ141万3200人と、前回、5年前の調査より2400人あまり増加しました。一方、県の調査では、すでに県の人口は減少局面に入っているとして、三日月知事は「人口減少に対応するため策定した総合戦略に掲げた施策を着実に進めたい」としています。
総務省が発表した国勢調査の速報によりますと、去年10月1日現在の滋賀県の人口は、141万3184人で、前回、5年前の調査と比べて2407人、率にして0.17%増加しました。
県によりますと、今回の調査で人口が増加したのは関西では滋賀県だけで県の人口は全国で26番目、増加率は7番目になったということです。
また、人口を市町別にみますと、草津市や大津市など5つの市と愛荘町で増加しましたが、長浜市や高島市など8つの市と5つの町では、減少しています。
一方で、毎月の出生や死亡、転入など人口の移動状況をもとに県が推計したところ県内の人口は平成25年12月1日現在の141万7499人をピークに減少しはじめ、平成26年8月以降は減少し続けているということです。
三日月知事は、「今回の調査ではわずかに増加したが、県の推計ではすでに人口は減少局面に入っている。人口減少に対応するため策定した総合戦略に掲げた施策を着実に進めたい」とコメントしています。

02月26日 19時33分


国勢調査試算で滋賀は1減
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063219311.html?t=1456565566125

国勢調査を、衆議院の選挙制度の見直しについての有識者調査会の答申に当てはめて試算しました。
その結果、滋賀県で小選挙区が1つ減るほか、比例代表の近畿ブロックで議席数が1つ減ることになります。
衆議院の選挙制度の見直しをめぐっては、衆議院の有識者調査会が、◇議員定数を、▼小選挙区で6、▼比例代表で4のあわせて10減らすとともに、◇都道府県への小選挙区の数の割り振り方を「アダムズ方式」と呼ばれる計算方法に変更するなどとした答申をしていて、議論が行われています。
これを踏まえ、NHKは、今回の国勢調査を、答申に当てはめて試算しました。
それによりますと、小選挙区は「9増15減」となり、滋賀県では1つ減って、4つから3つとなります。
また、比例代表は「2増6減」となり、近畿ブロックでは1つ減って、29から28になります。
一方、自民党が提案している「アダムズ方式」を適用せずに、小選挙区を6つ減らす「0増6減」の案で試算すると、青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で、それぞれ1つずつ減ることになります。

02月26日 19時37分

1834名無しさん:2016/02/27(土) 18:36:55 ID:DRtkK5jU0
京都3区で自民が対応協議
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013133491.html?t=1456565706343

4月に行われる衆議院京都3区の補欠選挙について、自民党京都府連の議員らが谷垣幹事長と会談し、候補者の擁立の可能性を最後まで探る考えを伝えたのに対し、谷垣氏は擁立は難しいという認識を重ねて示しました。
衆議院京都3区では、自民党の宮崎謙介前議員の辞職に伴い、4月12日告示、24日投票の日程で補欠選挙が行われます。
これについて自民党京都府連では、27日、地元議員約30人が谷垣幹事長と会談し「厳しい状況だが、あくまで候補者を出すべきだ」などと述べ、候補者の擁立の可能性を最後まで探る考えを伝えました。
これに対して、谷垣幹事長は「意見は重く受け止めるが、単に候補者を出すだけでは厳しい結果になる」と述べ、擁立は難しいという認識を重ねて示しました。
会談の後、府連の会長を務める西田昌司参議院議員は記者会見し、「谷垣幹事長とは、次の衆議院選挙に向けて候補者の選考を急ぐ方針で一致した。その過程で間に合えば補欠選挙も戦うべきだ」と述べました。
衆議院京都3区の補欠選挙では、民主党が現職の衆議院議員の擁立を決めたほか、共産党、おおさか維新の会が候補者を擁立する方向で検討を進めています。

02月27日 17時03分
.

1835名無しさん:2016/02/27(土) 18:44:15 ID:DRtkK5jU0
県内人口100万人を割る
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043125361.html?t=1456566163890

去年10月時点での和歌山県の人口は前回=平成22年の調査より3.8%減って96万3000人あまりとなり、昭和25年以来、65年ぶりに100万人を割ったことが分かりました。
去年10月に行われた国勢調査の結果をもとに和歌山県が発表した速報値によりますと、県内の人口は去年10月1日現在96万3850人で、前回=平成22年の調査より3万8348人、率にして3.83%減りました。
和歌山県の人口は昭和60年の108万7206人をピークに減少傾向が続いていますが、国勢調査で100万人を割ったのは昭和25年以来、65年ぶりです。
市町村別では岩出市と日高町、それに上富田町以外の27の自治体で前回の調査より人口が減っています。
人口が減った割合が高いのは▽高野町が15.9%、▽すさみ町が12.68%、▽九度山町が11.67%となったほか、▽人口の4割近くを占める和歌山市でも1.64%減少しました。
一方で、世帯数は39万1000世帯あまりで、核家族化や高齢者のひとり世帯の増加を背景に過去2番目に多くなりました。
和歌山県は「子育て支援などの少子化対策や産業振興などによる安定した雇用の確保に取り組むことで人口減少に歯止めをかけたい」としています。

02月26日 09時45分


宍粟市 人口減少非常事態宣言
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023156051.html?t=1456566227000

兵庫県の山あいにある宍粟市は人口の減少に歯止めをかけようと「人口減少非常事態宣言」を行い新年度・平成28年度の当初予算案に子育て支援や移住の促進策などの対策事業を盛り込みました。
平成17年に4つの町が合併して誕生した宍粟市は、当時およそ4万6000人だった人口が年々減少しています。

宍粟市の住民基本台帳では今月1日で3万9993人、去年の国勢調査では、3万7792人で、いずれも初めて4万人を下回りました。
宍粟市は市民ひとりひとりに人口減少への危機意識をもってもらおうと、26日、「人口減少非常事態宣言」を行い市役所の電光掲示板を使って呼びかけを始めました。

宍粟市では人口減少対策として、新年度・平成28年度から▼子育ての相談や支援を一つの窓口で対応するセンターの整備や▼宍粟市へ移住するきっかけにしてもらうため短期居住用の住宅を提供する事業などを始めることにしています。
▼また神戸などの都心に通勤や通学がしやすいよう交通機関の定期券代を補助する取り組みを引き続き進めるとしていて、必要な費用を新年度の当初予算案に盛り込みました。
福元晶三市長は「市として取り組みを強化し人口減少を抑えたい」と話しています。

02月26日 19時07分

1836名無しさん:2016/02/27(土) 18:54:17 ID:DRtkK5jU0
国勢調査試算“奈良は1減”
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2053222151.html?t=1456566745000

衆議院の選挙制度の見直しの議論を踏まえ、都道府県ごとの小選挙区の数がどうなるか、総務省が発表した国勢調査を、有識者調査会の答申に当てはめてNHKが試算したところ、奈良県で小選挙区が1つ減ることになります。
衆議院の選挙制度の見直しをめぐっては、衆議院の有識者調査会が、議員定数を小選挙区で6、比例代表で4のあわせて10減らすとともに、都道府県への小選挙区の数の割り振り方を「アダムズ方式」と呼ばれる計算方法に変更するなどとした答申をして、議論が行われています。
これを踏まえNHKは、総務省が26日に発表した去年10月の国勢調査を、答申に当てはめて試算しました。
それによりますと、関西では奈良県と滋賀県で小選挙区が1つずつ減ります。
また、比例代表の近畿ブロックで議席数が1つ減って、29から28になります。
一方、自民党が提案している「アダムズ方式」を適用せずに小選挙区を6つ減らす「0増6減」の案で試算すると、関西では奈良県で小選挙区が現在の4つから1つ減って3つになります。

02月26日 18時49分

1837名無しさん:2016/03/04(金) 00:22:41 ID:04jZIU.g0
宿泊者数全国ワースト2返上なるか 古都・奈良に外資系高級ホテル「JWマリオット」 2020年に開業へ
http://www.sankei.com/west/news/160303/wst1603030085-n1.html

不動産開発大手「森トラスト」(東京)は3日、奈良市に日本初進出となる外資系高級ホテル「JWマリオットホテル奈良」を平成32(2020)年春に開業すると発表した。国内有数の観光地でありながら、宿泊客数は全国ワースト2と京都や大阪の後塵を拝してきた奈良県が“悲願”として荒井正吾知事を先頭に誘致を進めてきた。

 JWマリオットは米ホテル大手のマリオット・インターナショナルが展開する最高級ホテルブランドで世界25カ国に75施設があるが、日本は未進出だった。

 新ホテルは奈良市の平城宮跡に近い県有地の一角に建設される。森トラスト側が約4千平方メートルを購入し、ホテルとなる延べ約1万5千平方メートルの建物を29〜31年度にかけて完成させる予定だ。

 計画では地上6〜7階建てで、国賓級が宿泊する部屋やスイートなどを含め全150室。レストランやバー、プールなども設ける。外観は寺社仏閣のデザインをモチーフに奈良らしさを表現する。客室料金は未定。

 この日、森トラストの森章社長と東京都内で会見した荒井知事は「大変感激し、喜んでいる。人が集まり交流する拠点となるよう整備したい」と期待を込めた。

 「日帰り観光」が定番とされてきた奈良県にとって、観光の目玉ともなる外資系高級ホテルの誘致は長年の悲願だった。背景には、宿泊施設の客室数が9205室で全国ワースト1(26年)、延べ宿泊客数も約262万人で全国ワースト2(27年)という厳しい現実がある。

http://www.sankei.com/west/news/160303/wst1603030085-n2.html

県は新ホテルを核として周辺に商業モールやイベント広場など滞在型観光の拠点施設を整備する構想を立てている。ホテル誘致をめぐっては県が26年にホテル事業者を公募。同12月、森トラストなどの企業グループに決定した。

1838名無しさん:2016/03/05(土) 12:24:02 ID:aeGFOQlY0
北野天満宮「市道占有」市に請求命令 京都地裁
更新:03/04 13:21
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160304/00000028.shtml

京都市の北野天満宮が隣接する市道を占有していたにも関わらず市が料金を徴収しなかったのは不当だとして、京都地裁は市に対し北野天満宮に約710万円を請求するよう命じました。

 判決によりますと、北野天満宮は遅くとも2010年5月から4年間、市の許可を得て無料で境内西側の市道にフェンスを設置して封鎖していました。

 市道は2014年5月に北野天満宮に売却されましたが、市民グループが「客が有料のもみじ苑をタダで外から眺めるのを防ぐための措置で、市が占有料の徴収を怠った」として、京都市に対し北野天満宮から徴収するよう訴えていました。

 市は「川への転落防止などのために公益性の観点からも占有料を免除する理由があった」と主張していましたが、判決では「公益性はない」とし、市に対し占有料約710万円を北野天満宮に請求するよう命じました。

 市は「控訴を含め検討する」とコメントしています。

1839名無しさん:2016/03/05(土) 21:07:04 ID:Hldcljhs0
世界的な観光都市に…最高級ブランド進出で期待
2016年03月05日 11時09分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160305-OYT1T50043.html

8年間にわたって暗礁に乗り上げていた奈良県政の課題が、大きく動き出した。

 米ホテル大手マリオット・インターナショナルの最高級ブランド「JWマリオット・ホテル&リゾート」国内第1号の奈良市進出が発表された3日、関係者は安堵(あんど)の表情を浮かべ、地元では期待の声も聞かれた。

 県がホテル誘致を表明したのは2008年。事業者を2度にわたり公募したが、リーマン・ショックなどもあって不調に終わった。14年末に森トラストがホテルを建設する事業者に決まり、進出する外資系ホテルを探していた。

 森トラスト側は、奈良署跡の4000平方メートルを4億8000万円で取得し、天平文化をモチーフにしたホテルの建設を計画。関係者によると、宿泊料は「最低でも1人1泊数万円になるだろう」という。

 マリオットは世界に約5500万人の会員を持つといい、都内で記者会見した森章・森トラスト社長は「奈良はシルクロードの東の終点で、欧米の富裕層にも人気が高い」と集客に自信を示す。

 最寄りの近鉄新大宮駅近くにある「日本料理 みや田」の宮田清代表(64)は「宿泊施設の少なさは奈良の長年の弱点だった」と進出を歓迎。県旅館・ホテル生活衛生同業組合の箸尾享嗣理事長は「観光地としての魅力が世界に発信される好機で、波及効果が広がることに期待したい」とする。

 ただ、最高級ホテルの開業が、低迷する奈良の宿泊客数全体を浮上させられるかどうかは不透明だ。

 計画の公表から8年が経過し、県はこれまで奈良署の撤去や文化財調査などに9億円以上を投じてきた。荒井知事は「一流ホテルの開業でブランド化が図られ、奈良は世界的な観光都市になれる」としている。(尾崎晃之、近藤修史)

2016年03月05日 11時09分

1840名無しさん:2016/03/07(月) 00:24:16 ID:AGVcpY2A0
高野山で春告げる火まつり 全国霊場開きの合図
2016年3月6日 18:18
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160306/20160306064.html

 高野山の春の山開きと四国八十八カ所など全国の霊場開きの合図となる「高野の火まつり」が6日、和歌山県高野町の総本山金剛峯寺前の特設会場で開かれた。護摩木をたいて招福と厄よけを祈願する荘厳な法要を大勢の参詣客らが見守った。

高さ約2・5メートルの護摩壇が設置された会場に、山伏に扮した僧侶ら約30人がほら貝を吹くなどして登場。弘法大師にまつわる問答や、破魔矢を放つ儀式の後、護摩壇に点火した。

 太鼓の音が響き、般若心経が唱えられる中、僧侶たちは、願い事が書かれた木札を炎の上がる護摩壇に次々と投入し、無病息災を祈った。


高野山へ関西空港と直通バス
03月06日 05時11分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160306/3419231.html

外国人観光客の誘致につなげようと、関西空港と高野山を直通で結ぶ路線バスが4月から運行されることになりました。
高野山は世界的な旅行雑誌で「2015年に訪れるべき世界のベスト20の場所」の1つとして紹介されるなど欧米を中心に人気が高く、去年は過去最高となる5万6000人の外国人観光客が宿泊しています。
しかし、関西空港から高野山に行くには、電車やバスを乗り継いで行く必要があることから、和歌山県や民間のバス会社はことし4月から11月まで新たな路線バスを運行することになりました。
路線バスは関西空港と高野山の間を直通で1日1往復し、▽関西空港を午前10時10分に出発し、高野山に正午頃に到着する便と▽高野山を午後1時半に出発し関西空港に午後3時15分頃に到着する便を予定しています。
県観光振興課は「高野山へ観光に行く際は直通のバスがあると多くの人に知ってもらえるよう路線のPRを積極的に進めていきたい」と話しています。

1841名無しさん:2016/03/07(月) 00:32:04 ID:AGVcpY2A0
奈良の宿泊客数が最下位脱出
03月06日 05時11分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160306/3427271.html

去年、奈良県内で宿泊した観光客などの数は、おととしより15%あまり増え、全国最下位から脱したことが分かりました。
観光庁が発表した速報値によりますと、去年1年間に奈良県内で宿泊した観光客などの数は262万人に達し、おととしより15%あまり増えました。
奈良県は多くの有名な観光地がありながらホテルや旅館の客室数が全国で最も少なく、宿泊客数もおととしは全国最下位となりましたが、去年は徳島県を上回って46位になりました。
奈良県は、去年、外国人の宿泊客がおととしの2倍近くに増えたことや、夏にホテルなどの宿泊料を割り引くキャンペーンを行ったことが影響したとみています。
奈良県の荒井知事は「最下位脱出はうれしいが、まだ下から2番目にとどまっている。観光客が減る冬などに宿泊客を呼び込む取り組みを続けるとともに、ホテルを誘致して客室数を増やしたい」と述べ、経済効果が大きい宿泊客の増加に努める考えを示しました。

1842名無しさん:2016/03/07(月) 22:11:44 ID:FUOGSy8I0
春を告げる イカナゴ漁解禁
更新:03/07 19:58
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160307/00000048.shtml

イカナゴ漁が7日解禁されました。

 今年は暖冬の影響で解禁は遅れ、お値段も高めでしたがこの日を待ちわびた人たちで店は大賑わいでした。

 銀色に輝く、春の風物詩「イカナゴ」。

 神戸市の垂水漁港では解禁されたばかりのイカナゴの新子(=稚魚)が水揚げされました。

 暖冬の影響で海水温が高い日が続いたため産卵が遅れ、去年に比べ10日ほど遅い解禁となりました。

 初日の水揚げ量はというと・・・

 「全然ダメ、少ない」(仲買人)

 大きさは4センチほどでくぎ煮にするには最適のサイズ。

 水揚げされたイカナゴは早速…

 「いらっしゃいませ〜」店頭に並びました。

 大阪・梅田の阪神百貨店では淡路島から直送されたイカナゴを販売。

 値段は1キロあたり2700円で去年より1000円以上高くなりましたが、解禁を待ちわびた人が次々と手を伸ばしました。

 「2キロ!!嫁はんが炊く。楽しみ!年1回やもん」
 「今年はちょっと高い。仕方ない。九州送るところ待ってはるから。1年前から次の予約みたいに・・・」(買い物客)
  
 砂糖や醤油で煮込んだイカナゴの「くぎ煮」。

 関西の春の訪れに欠かせない一品です。

1843名無しさん:2016/03/07(月) 22:15:06 ID:FUOGSy8I0
春の味覚「山うど」出荷〜兵庫・豊岡市 
更新:03/07 07:50
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160307/00000008.shtml

兵庫県豊岡市では、春の味覚「山うど」の出荷が始まっています。

 敷き詰められたもみ殻の中から、ひょっこり顔を出しているのは、早春の味覚「山うど」です。

 途中で折れてしまわないように、1本1本丁寧に手作業で掘り出されます。

 豊岡市但東町付近では、30年以上前から「山うど」の生産が行われていて、現在でも8軒の農家が栽培しています。

 山うどはしゃきしゃきした歯ざわりと独特の香りに特長があり、酢の物や天ぷらなどの食材として人気があります。

 秋から冬にかけて暖かい日が続いた今シーズンは、去年より1週間遅く出荷が始まりました。

 収穫は4月末まで行われて、京阪神を中心に出荷され、1キロ1,200円前後で市場に並ぶということです。

1844名無しさん:2016/03/10(木) 00:24:54 ID:kfRj6B0A0
京都市公益通報 告発の職員名伝わる
更新:03/09 11:59
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160309/00000019.shtml

京都市が職員の内部告発を受け付けるために設けた窓口の担当弁護士が、通報してきた職員の名前を市側に伝えていたことがわかりました。

 京都市は2010年から職員が内部の不正などを告発できるよう、市内の弁護士事務所を外部窓口とする制度を設けています。

 外部窓口では、原則として通報者の氏名は市に伝わらない決まりになっていますが、京都市によりますと、去年3月に内部告発をした男性職員の氏名について告発後すぐに弁護士から通報があるなど、これまで外部窓口に寄せられた職員の実名での通報19件のうち16件について、弁護士を通じて市が職員の氏名を把握しているということです。

 京都市は「弁護士が通報者から了承を得たと聞いていて問題はない」としていて、外部窓口となっている弁護士は「守秘義務があるので答えられない」としています。

1845名無しさん:2016/03/12(土) 10:49:41 ID:rjgKckmA0
おおさか維新が女性擁立へ 衆院京都3区補選
2016年3月10日 22:28
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160310/20160310140.html

 おおさか維新の会が、宮崎謙介前衆院議員(自民を離党)の議員辞職に伴う4月の衆院京都3区補欠選挙に、新人森夏枝氏(34)を擁立する方針を固めたことが10日、党関係者への取材で分かった。12日に大阪市で常任役員会を開き、正式決定する。

森氏は12年衆院選愛媛3区に旧日本維新の会から、14年衆院選愛媛4区に維新の党からそれぞれ出馬、落選した。

 京都3区補選には、民主党が現職泉健太氏(41)=比例近畿=を公認する。日本のこころを大切にする党も公認候補を擁立する方針。共産党は候補擁立の構えを示す一方、民主党との一本化にも含みを持たせている。自民党は擁立を見送った。

1846名無しさん:2016/03/12(土) 12:31:35 ID:V08avjvQ0
敦賀以西、京都通る3案に 旧小浜ルートは除外 与党検討委
http://www.sankei.com/politics/news/160310/plt1603100048-n1.html

 北陸新幹線の福井県・敦賀以西のルートについて、与党の検討委員会は10日、福井県・小浜から南下するJR西日本案や京都府北部を通る舞鶴経由案、滋賀県・米原で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」の3案に絞って検討することを決めた。いずれも京都駅を通る。以前から議論され、京都府亀岡市付近を通ることが想定されていた「小浜(若狭)ルート」は対象から外す。

 関係府県からのヒアリングで、京都駅経由に期待が強かったことを踏まえた。検討委は5月末にルートの選定を目指す。

1847名無しさん:2016/03/12(土) 17:27:35 ID:La86FJ8w0
北陸新幹線敦賀以西の米原ルート、与党検討委の対象に残る 滋賀県の首長ら歓迎
http://www.sankei.com/west/news/160312/wst1603120025-n1.html

北陸新幹線の未着工区間(福井県・敦賀-大阪)のルートをめぐり、与党検討委員会が検討対象として絞り込んだ3案の中に、米原駅(滋賀県米原市)で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」が残った。米原ルートを支持してきた滋賀県内の首長らは「公平に判断してもらえた」などと喜んだ。

 三日月大造知事は11日、記者団の取材に応じ「意義のある、ありがたいことだと思う」と述べた。今後は市町と連携しながら、地元にもたらす経済効果を分析し、広域から観光客を呼び込む取り組みを進めていく考えを示し、「機運を高めながら米原ルートを現実のものにしたい」と力を込めた。

 地元・米原市の平尾道雄市長は「検討委が極めて公平に判断を下したことに敬意を表する。米原ルートの早期実現に向けた取り組みを推進していきたい」とコメントした。また、大津市の越直美市長は「3つのルートについて、経済効果などのメリットやデメリットをさらにしっかり検証すべきだ」と注文をつけた。

http://www.sankei.com/west/news/160312/wst1603120025-n2.html

検討委は3ルート案について、国土交通省に対し5月末までに採算性や需要に関する調査を求める。さらなるルート絞り込みは、国交省の調査を待つため、時間がかかる見込み。

 一方、ルートの選定とは別の課題も依然として残る。米原ルートが選ばれれば北陸線、JR西日本案などの2案の場合は湖西線が並行在来線の検討対象となり、JRから経営分離される可能性もある。

 越市長は「湖西線は大津市民にとって大切な市民の足。並行在来線化には断固として反対したい」としており、三日月知事も今後、関西広域連合や国に対し、県内の在来線が経営分離とならないよう働きかけていく考えを示した。

1848名無しさん:2016/03/12(土) 18:29:04 ID:La86FJ8w0
関西 新たに2件国宝指定へ
03月11日 21時05分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160311/3572101.html

関西にある文化財のうち、奈良の春日大社に伝わる室町時代の「かっちゅう」など2件が、新たに国宝に指定されることになりました。
これは国の文化審議会がきょう答申しました。
国宝に指定されるのは、奈良市の春日大社が所蔵する「黒韋威胴丸」と、同じく奈良市の西大寺が所蔵する「木造叡尊坐像」などです。

このうち、「黒韋威胴丸」は室町時代初期につくられた「かっちゅう」で、胴を守る部分だけでなく、かぶとや袖もそろっています。
最近は、当初のものとみられるひもなどもほぼ完全な状態で残されていることが確認されました。
また、「木造叡尊坐像」は、鎌倉時代、真言律宗を開いた「叡尊」が80歳の時につくられた像で、中に納められていた資料とともに指定されることになりました。
このほか、関西の18件の文化財が新たに国の重要文化財に指定されることになりました。このうち、和歌山市の前方後円墳、「大日山35号墳」の出土品は、表と裏の両面に顔を持つ埴輪など43点が指定されます。
また、来月開館する京都市の京都鉄道博物館の建物で保管されている明治時代の蒸気機関車、「233号機関車」は、国内で初めて量産され、産業の近代化を物語る貴重な資料だと評価されました。

1849名無しさん:2016/03/12(土) 19:15:37 ID:La86FJ8w0
証拠品所在不明「誤廃棄の可能性」…京都・南署
2016年03月12日]
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160312-OYO1T50003.html?from=oyartcl_blist

京都府警南署で未解決の殺人容疑事件の証拠品が所在不明になった問題で、府警は11日、紛失時期や原因は不明とする調査結果を発表した。この事件の証拠品を入れた段ボール約10箱が、本来の保管場所ではない物置に放置され、担当者間で引き継ぎもされていなかった。府警は「誤廃棄された可能性が高い。責任の所在が不明で、関係者の処分は行わない」としている。

 発表によると、1996年2月に京都市南区の男性(当時40歳)が行方不明になり、府警が殺人容疑で捜査。男性の車からは血痕が見つかり、車のタイヤと、車内にあったプラスチック片を押収していた。

 昨年9月、南署の庁舎移転に伴う作業で段ボールを発見。中に多数の証拠品があったが、タイヤとプラスチック片は、押収したことを示す書類しか見つからなかった。府警は歴代の捜査員ら15人に聴取したが、段ボールが置かれた時期さえわからなかったという。府警では2010年、伏見署で証拠品の紛失が明らかになり、全署に調査を指示。当時の南署の担当者は物置の段ボールに気づきながら中身を確認していなかった。

2016年03月12日

1850名無しさん:2016/03/12(土) 19:25:26 ID:La86FJ8w0
大谷吉継と真田信繁を語る
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3053345191.html?t=1457778238856

敦賀市ゆかりの戦国武将、大谷吉継とNHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁との関わりをテーマにした講演会が敦賀市で開かれました。
この講演会は、戦国時代にいまの敦賀市を治めた武将、大谷吉継について広く理解を深めてもらおうと開かれ、大谷吉継に詳しい敦賀市立博物館の外岡慎一郎館長が、大谷と真田信繁の関わりをテーマに講演しました。
外岡館長は、吉継と信繁はともに江戸時代以降、理想の武士の姿として「軍記物」と呼ばれる書物に掲載され、その名を広く知られるようになりいまの根強い人気に続いていると解説しました。
また、吉継の娘・竹林院は、信繁の妻として長男の大助をはじめ少なくとも4人の子どもをもうけたとされることにも触れ、吉継と信繁のつながりの深さを説明しました。
会場には県内だけでなく、関東や中部地方などから歴史好きの若い女性なども訪れ、熱心に話を聞いていました。
名古屋市から訪れた28歳の女性は、「もともと大谷吉継のことが大好きでしたが、ドラマで活躍する真田との関係も詳しくわかったので、さらに好きになりました」と話していました。

03月12日 18時43分
.

1851名無しさん:2016/03/12(土) 19:46:50 ID:La86FJ8w0
聚楽第が想定より広い可能性
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013299931.html?t=1457779533497

豊臣秀吉の邸宅、「聚楽第」があった場所で京都府などの研究チームが地下の構造を調べたところ、外堀だったと見られる跡が新たに見つかりました。
この外堀から推測すると、聚楽第の敷地はこれまで考えられていたよりも1.6倍ほど広かった可能性があるとしています。
聚楽第は豊臣秀吉が1587年に現在の京都市上京区に建てた邸宅で、城と同じように堀があったことがわかっています。
京都府文化財保護課の古川匠副主査らの研究チームは、人工的に起こした振動の伝わり方を分析する方法で地下の構造を調べました。
その結果、これまで確認されていた堀よりもさらに外側に、深さが8メートル以上の堀が見つかったということです。
これについて研究チームは、聚楽第の敷地は東西に760メートル、南北に800メートルほどの広さがあり、これまで考えられていたよりも1.6倍ほど広かった可能性があるとしています。
また、本丸の北西側の地下では、かつての天守台と見られる盛り上がった部分も見つかり、絵図などでしかわからなかった聚楽第の構造をより正確に把握できたとしています。
古川副主査は「聚楽第は邸宅と城の折衷のように考えられてきたが、より広い外堀の存在が明らかになったことで、城としての性格が強まるかもしれない」と話しています。

03月10日 18時56分

1852名無しさん:2016/03/12(土) 19:49:33 ID:La86FJ8w0
高野山で法印の転衣式
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043130011.html?t=1457779669419

高野山の金剛峯寺で、今後1年間の重要な行事を取りしきる「法印」と呼ばれる僧侶の就任を祝う「転衣式」が行われました。
「転衣式」は、高野山の金剛峯寺で重要な行事を取りしきる、「法印」と呼ばれる僧侶の就任を祝う儀式で、毎年この時期に行われています。
12日には寺の大広間で、僧侶や関係者などおよそ600人が見守る中、第517世の法印に就任した東山泰清大僧正が、法印の象徴である緋色の衣を受け取りました。
このあと、緋色の衣に着替えた法印が大広間の中央に座ると、「松三宝」と呼ばれる儀式が行われ、米を盛って松の枝を立てた「松三宝」の中から取り出した縁起物の昆布を法印に渡し、就任を祝いました。
東山法印は今後1年間、弘法大師・空海の名代として高野山の重要な行事を取りしきります。
儀式に参加した人は、「歴史の重みを感じる厳かな儀式で、すごくよかったです」と話していました。

03月12日 19時07分


震災5年 高野山で追悼法要
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043129981.html?t=1457779725138

東日本大震災の発生から5年となる11日、和歌山県の高野山では、犠牲者を追悼する法要が営まれました。
高野山では、毎年、東日本大震災が発生した3月11日に、奧之院に建てられた慰霊碑の前で法要を営んでいます。
11日の法要には、金剛峯寺の僧侶およそ30人が参列し、お経を唱えて、震災の犠牲者を悼みました。
また、高野山を訪れた参拝者も焼香を行い、静かに手を合わせていました。
高野山金剛峯寺の中西啓寶座主は、「震災から5年がたったが、いつまでも忘れてはいけない。今も、もとの家に帰れずつらい思いをしている人もいる。私たちも人ごとではなく、自分のこととして考えていかなければならない」と話していました。

03月11日 19時01分

1853名無しさん:2016/03/14(月) 21:30:11 ID:Zsbcn8EE0
京大中核派事件で法廷異常事態 廊下を封鎖…「ナンセンス!」「すぐ釈放しろ」で「傍聴人全員退廷」の混乱に
http://www.sankei.com/west/news/160314/wst1603140072-n1.html

昨年10月、反戦ストライキ名目で京都大吉田キャンパス(京都市左京区)の教室棟の入り口をふさいで授業を妨害したとして、威力業務妨害容疑で逮捕された、中核派全学連の学生ら6容疑者の勾留理由開示手続きが14日、京都簡裁であった。手続きを傍聴しようと、裁判所には中核派関係者ら約70人が詰めかけた。さらに、傍聴人が法廷内で大声での訴えや拍手を続けるなどし、裁判官が異例の「全員退廷」を命じるなど、現場は一時、騒然とした。

 手続きは3容疑者ずつ、2回にわたって行われた。

 午後1時、同容疑で逮捕された、全学連委員長で元法政大生の斎藤郁真(いくま)容疑者(27)ら3人の手続きは、約40人が傍聴。開廷とともに、傍聴席からは「今すぐ釈放しろ」「裁判官忌避」などと大声があがった。上垣猛裁判官が「静かにしなさい。退廷を命じますよ」と警告したが、収まらず、傍聴人が「全員退廷」を命じられる異例の事態となった。

 退廷命令に応じなかった傍聴人が、裁判所職員や警察官らに抱えられるなどして連れ出されはじめると、関係者らは、「全員退廷ナンセンス」「暴力的退廷をやめろ」と叫び、職員に詰め寄るなど、現場は混乱した。

 その後、手続きは再開され、代理人弁護士らは「勾留は不当で、ただちに釈放すべき」と主張。

 上垣裁判官は勾留理由について、「威力業務妨害をしたと疑うに足りる」「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」などと説明し、手続きは終了した。

 午後3時には、同容疑で逮捕された、全学連副委員長で京都大工学部の作部(さくべ)羊平容疑者(24)ら3人の手続きも行われ、同じく約40人が傍聴。

 2回目は、大きなトラブルはなかったものの、終了後、傍聴席からは「でたらめな理由で2週間も勾留されているんだ」「裁判官は逃げるな」などといった声があがっていた。

http://www.sankei.com/west/news/160314/wst1603140072-n2.html

手続きは京都地裁205号法廷で行われ、34枚の一般傍聴券を求めて約70人が列を作った。

 裁判所側は、傍聴人以外が押しかけないよう、法廷に続く廊下を机を使って封鎖。裁判所の敷地内に多くの職員を配置し、警戒にあたった。

 抽選に外れ、入廷できなかった関係者らは、その間際まで詰めより、「全国から来てるんだ」「大法廷でやれよ」と大声を上げて訴えた。また、机を蹴ったり、手で引っ張って取り払おうとしたりする関係者らに「大声は出さないでください」「やめてください」と職員が注意する場面もあり、法廷外でも手続き終了まで混乱が続いた。

1854名無しさん:2016/03/14(月) 22:46:45 ID:Zsbcn8EE0
京都3区補選 森氏が会見
03月14日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160314/3612621.html

来月行われる衆議院京都3区の補欠選挙に、おおさか維新の会の新人の森夏枝氏が立候補することを表明しました。
森氏は14日、京都市内で記者会見し「国会議員の定数削減や議員報酬のカットなど身を切る改革を訴えて日本の未来のために少しでも力になりたい。約束したことを必ずやってきたのがおおさか維新の会であり、今回の補欠選挙を勝ち抜いて、この夏の参議院選挙にも弾みをつけたい」と述べ、来月行われる衆議院京都3区の補欠選挙に、おおさか維新の会の公認で立候補することを表明しました。
森氏は愛媛県西条市出身の34歳。
おととしの衆議院選挙で愛媛4区から立候補し、その後おおさか維新の会の党本部の職員として勤務していました。

1855名無しさん:2016/03/19(土) 04:58:48 ID:g3SDvGAU0
京都3区補選 大八木氏が会見
03月17日 19時37分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160317/3658711.html

京都3区補選 大八木氏が会見

来月行われる衆議院京都3区の補欠選挙に、諸派で新人の大八木光子氏が立候補することを表明しました。
大八木氏は17日、京都市内で記者会見し、「裏表のないまっすぐな心を政治に取り戻したい。京都のおもてなしの心を発信し観光の振興に取り組みたい」と述べ、来月行われる衆議院京都3区の補欠選挙に諸派で立候補することを表明しました。
大八木氏は京都市西京区出身の31歳。
大阪の日本料理店に勤務したあと、去年11月から幸福実現党の京都府本部の副代表を務めています。
衆議院京都3区の補欠選挙には、このほかに民主党が、現職の泉健太氏の擁立を決めています。
おおさか維新の会は、新人で元党職員の森夏枝氏の擁立を決めています。
日本のこころを大切にする党は、新人で派遣社員の小野由紀子氏の擁立を決めています。
また、無所属の新人で医師の田淵正文氏が立候補を表明しています。

1856名無しさん:2016/03/19(土) 09:45:05 ID:g3SDvGAU0
サミットを前に警備訓練
03月19日 06時30分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160319/3789421.html

ことし5月、三重県で伊勢志摩サミットが開かれるのを前に、警備に協力する奈良県警察本部が18日、過激なデモを想定した警備訓練を行いました。
訓練は、伊勢志摩サミットの警備に警察官を派遣する奈良県警察本部が過激なデモ隊への対応を想定して行い、およそ250人が参加しました。
最初にデモ隊から火炎ビンや石を投げられた時に身を守るための盾の使い方を確認しました。
続いて、デモ行進を想定した実践訓練が行われ、地面に座り込んだり、警察官に体当たりしたりするデモ隊の妨害活動に対し、警備する警察官たちが盾で食い止める方法などを確認していました。
奈良県警察本部は今後も実践的な訓練を積んで、本番に備えたいとしています。
奈良県警察本部警備第二課の木下禎晶課長は「サミットが円滑に開催できるよう訓練を積んでいきたい」と話していました。

1857名無しさん:2016/03/19(土) 09:51:52 ID:g3SDvGAU0
延伸ルート 「悲願」40年、行方を静観 「口丹波」誘致関係者 /京都
http://mainichi.jp/articles/20160314/ddl/k26/040/268000c

北陸新幹線の敦賀以西の延伸ルートについて議論が活発化している。与党検討委員会は10日、JR西日本や各自治体の希望をふまえて3ルートに絞った。今秋以降にさらに最終候補を絞り込む見通し。府は舞鶴から京都駅を通る「舞鶴ルート」を要望しているが、口丹波地域(亀岡、南丹、京丹波3市町)で40年以上、新幹線の新駅誘致運動を続けてきた関係者は「悲願」の行方を静かに見守っている。【礒野健一】

■過去に閣議決定も

「我々は42年間、新幹線の口丹波への誘致を続けてきた。いよいよ実現が近付いたと思った矢先、これまで何もしてこなかった京都市が、後出しジャンケンのように手を挙げてきた」。2月11日、亀岡市で開かれた北陸新幹線口丹波建設促進協議会の総決起大会。あいさつに立った亀岡商工会の渡辺裕文会頭は語気を強め、約1000人の参加者から拍手が湧いた。

 この日、亀岡周辺を通過する「口丹波ルート」を要望する決議を採択。府にも報告したが、山田啓二知事は「舞鶴ルート」を要望し、亀岡ではなく京都駅通過を想定している。

 北陸新幹線は72年に政府が「基本計画」を決定し、沿線自治体が誘致合戦を展開した。亀岡市など口丹波地域の1市8町(当時)も73年8月に促進協を設立。同年11月に敦賀から小浜、口丹波地域を通過し、新大阪へ至るルートが閣議決定され、促進協は早期工事着工を求め活動を続けてきた。

 促進協によると口丹波ルートのメリットは、大規模災害発生時の東海道新幹線代替ルートとして機能することに加え、亀岡という新拠点ができることで経済効果も高いとしている。

■豪腕市長の訴え

 促進協会長は、歴代の亀岡市長が務め、中でも熱心だったのが谷口義久市長(79〜99年在職)だ。在職期間中に山陰線の電化複線化や京都縦貫道建設などの交通インフラを整備し、亀岡市の人口は約6万人から9万人以上に増加。さらなる起爆剤として、北陸新幹線の早期開通と新駅設置を訴えた。

JR並河駅(亀岡市大井町)の東側に、谷口市長在職中の95年に整備された「鉄道歴史公園」がある。展示されている0系新幹線の車両の横には、北陸新幹線誘致を求める看板が設置されている。

 大井町自治会の飯田耕市郎会長(68)は「谷口市長は、並河駅周辺が北陸新幹線の新駅と操車場の予定地だと言っていた」と話す。北陸新幹線が並河駅付近を通過することを示す文書はないが、「30年ほど前、私の親の世代が農地整備を陳情に行ったら『しばらくしたら新幹線が来るから、もう少しそのまま土地を持っていてくれ』と言われた」と振り返る。

 ■消えた熱気

 駅名は「西京都駅」(仮称)とされ、当時の大井町の住民にとっては新幹線開通は既定の計画のようだったという。しかし、99年に谷口市長が引退すると建設実現への動きは下火になり、栗山正隆前市長時代には、促進協の解散も議論された。谷口元市長は昨年4月に88歳で亡くなったが、最後まで「亀岡に新幹線を」と口にしていたという。後援会幹部として谷口市長を支えた田中功さん(81)は「府が舞鶴ルートを提案した時、亀岡市としてきちんと意見ををぶつけるべきだった。谷口さんの情熱を引き継ぐ人がいてくれたら」と嘆く。促進協の現会長を務める桂川孝裕・亀岡市長は2月22日の定例会見で「現状は口丹波ルートにとって厳しいが、既に矢は放たれ、今は結果を待つだけだ」と語った。

1858名無しさん:2016/03/19(土) 09:56:26 ID:g3SDvGAU0
>>1857

>「我々は42年間、新幹線の口丹波への誘致を続けてきた。いよいよ実現が近付いたと思った矢先、これまで何もしてこなかった京都市が、後出しジャンケンのように手を挙げてきた」。

 これな
 京都人はほんとにガメツイから
 よそのこと考えずうちがうちがだから
 ほんとに付き合いにくい人たちだよ(ため息)

1859名無しさん:2016/03/21(月) 00:53:20 ID:Ogr2nMGg0
岩橋千塚古墳群で見学ツアー
03月20日 18時42分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160320/3789651.html

国の特別史跡の和歌山市の岩橋千塚古墳群で、ふだん公開していない石室なども間近で見学できるツアーが開かれました。
和歌山市の岩橋千塚古墳群は、約61万平方メートルに、6世紀前後の古墳が400余り集まっていて、これほど密集した古墳群は国内でも珍しいとされ、国の特別史跡に指定されています。ツアーでは、古墳群の中の大日山35号墳の見学が行われました。
見学コースには、実物大で復元された家や動物などの埴輪も並べられています。このツアーでは、ふだんは公開していない石室の内部も見学が許され、参加した人たちは大きな石を整然と積み上げて遺体をおさめるための石室をつくりあげた当時の技術に驚いていました。
京都市から参加した19歳の男子大学生は、「関西でもこれほど間近に石室を見ることができる場所は少ない。貴重な体験ができて良かった」と話していました。

1860名無しさん:2016/03/21(月) 19:15:10 ID:6Oir4s/g0
奈良の史跡を散策 MBSラジオウォーク
更新:03/21 12:46
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160321/00000022.shtml

ラジオを聴きながら奈良の史跡を散策して歴史を学ぶ、恒例の「MBSラジオウォーク」が行われています。

 「毎日カルチャースペシャルMBSラジオウォーク」は歴史の専門家の解説をラジオで聴きながら古都・奈良を散策するもので、今年で35回目です。

 今回のコースは「天平人の宴」がテーマで奈良市の平城宮跡を中心に約8キロをめぐり、参加した人たちはラジオを聞きながら歴史のロマンに思いを馳せていました。

「結婚して奈良に嫁ぎまして、初めて参加します。
きょうは風が冷たいですけど気持ちよくって」(参加者女性)

 会場ではMBSラジオの出演者によるステージショーが開かれたほか、MBSがん検診啓発キャンペーンの一環としてがん検診の大切さを訴えるメッセージが募集されました。

 寄せられたメッセージはキャンペーンCMとしてMBSラジオで放送されます。

1861名無しさん:2016/03/21(月) 20:10:33 ID:6Oir4s/g0
鴨川上流の廃棄物を撤去
03月21日 19時07分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160321/3817761.html

京都市内を流れる鴨川をきれいにしようと、ボランティアの市民などが不法に埋め立てられていた産業廃棄物を撤去しました。
京都市左京区の鴨川の上流では、3年前の台風18号のあと、河川敷の約900メートルの範囲にわたって墓石や金属くずなどの産業廃棄物が不法に埋め立てられているのが見つかりました。
去年から京都府などが撤去を進めていますが、細かいごみについては十分に取り除けなかったため、市民団体の「鴨川を美しくする会」が手作業で片付けています。
3回目となった21日の作業には、ボランティアの市民のほか京都府や市の職員などあわせて50人ほどが参加し、1時間ほどかけて金属の破片やレンガなどを拾い集めました。
「鴨川を美しくする会」の杉江貞昭事務局長は、「今後は防護ネットや監視カメラの設置など、ごみが捨てられないような環境づくりも進めていきたい」と話していました。

1862名無しさん:2016/03/25(金) 00:41:16 ID:P6hXHJfE0
三成の居城を徹底破壊、徳川政権 滋賀・彦根市教委が発表
2016年3月24日 18:16
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160324/20160324103.html

 豊臣秀吉の側近石田三成の居城・佐和山城(滋賀県彦根市)が関ケ原の合戦後、徳川方の井伊家によって徹底的に壊されたことが分かり、市教育委員会が24日発表した。城が切り崩されたことは江戸時代の文献にも記されていたが、裏付けられたのは初めて。

徹底した城の破壊は、島原の乱の後の原城(長崎県)などの例があるが関ケ原の戦い直後では非常に珍しく、滋賀県立大の中井均教授(城郭史)は「政権が豊臣から徳川に代わったことを見せつけたのだろう」と推測している。

 本丸とされる区域の調査では、石垣が崩された後に、岩盤が露出するまで削られ、石垣の跡地が埋め立てられていたことが判明。

1863名無しさん:2016/03/26(土) 08:25:54 ID:4MeXlipA0
【伊勢志摩サミット】
進む高級リゾート化、1泊45万円のホテルも開業 地元歓迎「セレブが選ぶ観光地に」
http://www.sankei.com/west/news/160325/wst1603250093-n1.html

主要国首脳会議(サミット)の開催まで26日で2カ月となるが、首脳らを迎える三重県の伊勢志摩ではいま、1人1泊5万〜45万円という高級宿泊施設のオープンが相次いでいる。サミット開催を機に、修学旅行先の「定番」に、高級リゾートの側面が加わろうとしている。「世界のセレブにも選ばれる観光地に」。地元では期待が膨らんでいる。(井上浩平)

 「100点満点の部屋と食事、おもてなしを提供します」。今月開業の旅館「月夜見(つきよみ)の座」を運営する「海栄RYOKANS」広報企画室の村井淳室長はそう自信をのぞかせる。

 黒を基調とした和風建築で、離れのような木造平屋の全6室には露天風呂を備える。松阪牛や新鮮な魚介など地元食材を使った高級グルメも自慢だ。

 1泊2食付きで5万円と値段設定は安くない。主に関西圏の来客を想定していたが、情報を聞きつけた関東の富裕層が続々と訪れている。村井室長は「サミットで伊勢志摩が国内外からさらに注目される。外国人客を意識したPRにも力を入れたい」と意気込む。

 今月オープンしたのは、世界的ホテルグループ系列の「アマネム」。料金は1泊9万〜45万円。中部国際空港からヘリコプターで約25分というアクセスの良さを富裕層向けにアピールし、外国人客を呼び込む腹づもりだ。

 志摩市観光協会によると、同市の年間約400万人の観光客のうち、修学旅行生は約10万人。大阪や京都など関西圏の小中学生にとって、伊勢志摩は修学旅行の「定番」と位置づけられる。年間8千人の修学旅行生を受け入れる「賢島パークホテルみち潮」のおかみ、高木美智代さん(64)は「宿ごとのすみ分けはできる」とした上で、「賢島の歴史からも高級化に違和感はない」と語る。

http://www.sankei.com/west/news/160325/wst1603250093-n2.html

もともと無人島だった賢島は昭和4年に本土とをつなぐ鉄道が開通して人が住み始め、その後、住民らの出資で「海の軽井沢」をうたったリゾート開発が進められた。26年に開業し、今回のサミットの主会場となる志摩観光ホテルもそうしたホテルのひとつだ。

 創業約90年の「イワジン真珠」社長で、地元の街づくりも手掛ける岩城悟さん(37)は「特産の真珠や豊かな自然、食材など都会にないぜいたくさは世界のセレブに受け入れられるはずだ」と期待している。

1864名無しさん:2016/03/29(火) 23:49:48 ID:.es1WNrM0
王将、不適切取引で260億円流出 第三者委が経営陣批判
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%8e%8b%e5%b0%86%e3%80%81%e4%b8%8d%e9%81%a9%e5%88%87%e5%8f%96%e5%bc%95%e3%81%a7%ef%bc%92%ef%bc%96%ef%bc%90%e5%84%84%e5%86%86%e6%b5%81%e5%87%ba-%e7%ac%ac%e4%b8%89%e8%80%85%e5%a7%94%e3%81%8c%e7%b5%8c%e5%96%b6%e9%99%a3%e6%89%b9%e5%88%a4/ar-BBr4fpF#page=2

「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)が、過去に不適切な不動産取引や貸付行為により10年間で約260億円を社外に流出させ、うち約170億円が回収不能になっていたことが29日分かった。王将が設置した第三者委員会(委員長=大仲土和弁護士)が明らかにした。流出相手との取引は平成25年12月に大東隆行前社長が射殺された後も現在まで続いており、第三者委は現経営陣の問題認識の甘さを批判し、関係解消を求めた。

回収不能170億円、亡き社長が清算…したはずの契約、今も

 第三者委が同日公表した調査報告書によると、王将は7〜17年、特定の企業グループとの間で不明朗な不動産売買や資金貸し付けを繰り返し262億円が流出。うち176億円が回収不能になった。大東前社長が一連の取引を清算し、25年11月に社内報告書が作成されたが、取締役会で十分な議論がなされず、現在も同グループとの間で電話の保守契約を継続しているという。

 大阪市内で29日会見した渡辺直人社長は、グループの実質経営者について「お会いしたことはない。反社会的勢力という認識は持っていない」と強調。「契約解消については取締役会で真摯に検討する」と話した。



 王将フードサービスの第三者委員会が公表した調査報告書のポイントは次の通り。

 一、平成5年から18年にかけ、土地建物などの購入をめぐり特定の人物が関与する企業グループと不適切取引を繰り返し、計約200億円を流出。

 一、過去の不適切な取引の実態を社内報告書としてまとめていた。

 一、渡辺直人社長は記者会見で、この人物が「反社会勢力に属しているという認識はない」と説明。

 一、現経営陣と反社会勢力との関係については確認されなかった。

1865名無しさん:2016/03/30(水) 22:46:52 ID:EksYXu4s0
王将200億円流出 きっかけは店舗火災の補償交渉
更新:03/30 12:04
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160330/00000016.shtml

「餃子の王将」を展開する会社が、特定の企業グループにこれまで200億円以上の資金を流出させていたことが29日明らかになりましたが、きっかけは27年前、店舗の火災で死亡した遺族への補償交渉でした。

 「王将フードサービス」の元社長・大東隆行さん(当時72)射殺事件をめぐり会社が設置した第三者委員会は、特定の人物A氏が関係する企業グループにこれまで約200億円の資金が流出し、170億円が回収されていないと発表しました。

 報告書によりますと、1989年王将の店舗で起きた火災で遺族との補償交渉を創業者の知人・A氏が担当し、この際に王将が1億円を支払っていました。

 これをきっかけに、企業グループとビルや土地の購入などの不適切な取引が続いたということです。

 「なぜそういう状況にかかわらず関係が切れないかというと、トップダウンで言われたときそれ以外を考えない企業文化があったのか…」(第三者委の会見)

 王将は、現在も残るグループとの取引について今後、取締役会で検討するとしています。


王将フード株、売り注文殺到で値が付かず 不適切取引で不信感拡大
http://www.sankei.com/economy/news/160330/ecn1603300032-n1.html

 30日午前の東京株式市場で、王将フードサービス株に売り注文が殺到し、値が付かずに取引を終えた。1990年代半ば以降に特定の企業グループの経営者と計約260億円に上る不適切な取引を続け、うち約200億円を流出させたと同社の第三者委員会が29日に発表し、投資家の間に不信感が広がった。

 在阪の証券マンは「企業のマイナスイメージは避けられず、業績への影響も否定できない」と話していた。

1866名無しさん:2016/03/31(木) 19:54:14 ID:6MSPtNVI0
京都府立医大病院 入院中の元院長が強制わいせつ逮捕
更新:03/30 23:57
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160330/00000071.shtml

京都府立医科大学附属病院で院長だった男が、入院中に女性看護師にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。

 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、上京区の京都府立医科大学附属病院の元院長で、今は別のクリニックで院長を務める近藤元治容疑者(79)です。

 警察によりますと、近藤容疑者は今年1月、持病の心臓病で府立医科大学附属病院に入院中、心電図を取り付けようとしていた女性看護師(25)にいきなり抱きつき、キスをした疑いがもたれています。

 看護師の母親が警察に相談したことで事件が発覚、警察の取り調べに対し「ありがとうという気持ちで抱きついてしまった」と容疑を認めているということです。

1867名無しさん:2016/04/01(金) 19:28:27 ID:zRIjCPO.0
JR姫路駅「えきそば」、甘じょっぱいパフェに
2016年04月01日 10時13分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160331-OYT1T50065.html

JR姫路駅の名物「えきそば」風味のパフェを兵庫県立姫路商業高(姫路市井ノ口)の生徒と、えきそばを製造販売する「まねき食品」(同市北条)が共同開発した。

 名前もズバリ「えきそばパフェ」。特徴である和風だしと中華麺のユニークな組み合わせをスイーツで“再現”した。駅構内の同社売店「おむすびひさご」で360円(税込み)で販売している。

 同高は授業の一環で、市内の企業と様々な食品を共同開発している。学校側から昨年春、同社に持ちかけ、3年生約70人が開発に参加した。

 「えきそばにとことんこだわろう」と、素揚げした麺の上にバニラ味のソフトクリームを載せ、和風だしの粉末とチョコレートソース、ネギをイメージした抹茶をかけた。トッピングは揚げ天ぷらと桜エビ。箸に見立てたスナック菓子も付く。紙製の容器には、えきそばのロゴをデザインした。

 甘じょっぱい独特の味わいに、同高生(18)は「長く愛される商品になってほしい」と話す。同社も「新商品をきっかけに、若い人もえきそばに興味をもってもらえれば」としている。

 問い合わせは同社総務部(079・224・0255)。

2016年04月01日 10時13分

1868名無しさん:2016/04/03(日) 09:31:32 ID:oMQBZSZM0
両陛下が奈良県訪問、神武天皇陵参拝へ
更新:04/02 22:33
http://www.mbs.jp/news/national/20160402/00000043.shtml

天皇・皇后両陛下は、神武天皇陵への参拝などのため、2日から奈良県に入られました。 初代天皇の神武天皇が亡くなって2600年の命日とされる3日に合わせて神武天皇陵を参拝するため、両陛下は2日午後、橿原市に入られました。

 その後、両陛下は県立の橿原考古学研究所を訪れ、平城京跡から出土した土器の破片をつなぎ合わせる復元作業などを興味深げに見てまわられました。陛下は「これは全部奈良時代のものですか」などと尋ね、皇后さまは作業を担う女性たちに「いい仕事をなさってね」などと声をかけられていました。

 奈良県には3日間滞在する予定で、3日は神武天皇陵での2600年式年祭で参拝した後、橿原神宮を訪問されます。(02日20:11)

1869名無しさん:2016/04/03(日) 11:35:25 ID:.MZt.Izo0
旭堂南陽のブラリ講談 歴史あるき

神武天皇二千六百年大祭
2016年4月2日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/rekiwalk/160402/20160402040.html

127歳でご崩御、区切りの年

日本人の想像力はすごい。それを証明するのが古事記や日本書紀の物語です。国土ができるところからはじまり、神々の関係を丹念に描き、一つの国にまとまっていくまでの壮大なストーリーが展開されるんです。

 その中でも現在の日本に直接つながるお話が神武東征です。アマテラスの孫ニニギノミコトが葦原(あしはら)の中つ国に3種の神器を持ち降り立ちました。これを天孫降臨と言います。さらにニニギノミコトの曾孫カムヤマトイワレビコが「ここから東の方によい土地があります。国を治めていくには、そこに行かれるとよろしいでしょう」と言われ船で乗り込むことになりました。

 日向の国を出発し、瀬戸内海を通り、たどり着いたのが浪速国。そこで待ち構えていたのがナガスネヒコ。決して快く迎えたのではありません。ナガスネヒコはカムヤマトイワレビコを攻撃しました。放たれた矢がカムヤマトイワレビコの兄イツセに当たり大けがを負いました。その時にイツセが「我々は日の神の皇子なのに、日が上がる東に向かって戦ってしまった。ここから回って太陽を背にして戦おう」と浪速国を発(た)ちました。

 途中でイツセは亡くなってしまいますが、その悲しみを乗り越え、たどり着いたのが熊野でした。全く土地勘がないカムヤマトイワレビコを道案内したのが八咫烏(やたがらす)。この後は連戦連勝のカムヤマトイワレビコでした。ここから八咫烏は勝利を導く鳥として崇(あが)められサッカー日本代表のトレードマークにも使われています。

 カムヤマトイワレビコは次々に荒ぶる神たちを服従させ、最後にたどり着いたのが橿原の地。そこを都と定め、天皇に即位します。その方こそ後に神武天皇と呼ばれる開祖であります。この地で国造りを行われ、127歳でご崩御されたというお話が残っています。今年はお隠れになったその年から2600年の区切りなんです。

1870名無しさん:2016/04/03(日) 20:22:54 ID:u7h.iwGQ0
両陛下が神武天皇式年祭、奈良 没後2600年
2016年4月3日 19:50
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160403/20160403034.html

 奈良県を訪れている天皇、皇后両陛下は3日、橿原市にある神武天皇陵を参拝し、初代天皇とされている神武天皇の没後2600年式年祭に臨まれた。

陵で行った祭祀は「山陵の儀」と呼ばれ、秋篠宮ご夫妻も同行した。モーニング姿の陛下と、グレーのロングドレスに身を包んだ皇后さまは、それぞれ墳丘前の祭壇に玉串をささげ、深々と拝礼した。

 神武天皇の命日とされるこの日は、皇居でも式年祭が行われ、皇太子ご夫妻が両陛下の名代として祭祀を行い、多くの皇族が出席。療養中の雅子さまが宮中祭祀に臨むのは、昭和天皇の没後20年の命日だった2009年1月7日以来となった。

1871名無しさん:2016/04/06(水) 21:13:47 ID:cNZTa52U0
「廃棄」のはずのローストビーフを客に提供
更新:04/06 12:01
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160406/00000025.shtml

 京都府京丹波町の「丹波ワイン」が、食品衛生法に違反しているため廃棄するとしていたローストビーフを客に提供していたことがわかりました。

 ワインの製造販売などを手がける「丹波ワイン」は2013年12月、製造していたローストビーフに食品衛生法では認められていない結着剤を使っていたとして、約50キロを自主回収し廃棄すると保健所に届け出ました。

 しかし今年2月、保健所が立入調査をしたところ、実際には1割しか廃棄しておらず、冷凍庫に保管されていた同じ商品と合わせて約80キロがレストランで提供されていたということです。

 商品は賞味期限も切れていましたが、今のところ健康被害は報告されていないということです。

 府は在庫を廃棄するよう文書で指導していて、丹波ワインは事実関係を認め「お客様には誠に申し訳ない」と話しています。

1872名無しさん:2016/04/06(水) 21:24:59 ID:cNZTa52U0
藤原紀香さんが一日署長 出身地の兵庫・西宮で
2016年4月6日 16:42
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160406/20160406078.html

 歌舞伎俳優の片岡愛之助さん(44)と結婚した女優の藤原紀香さん(44)が6日、出身地である兵庫県西宮市の西宮署の一日署長を務めた。

春の交通安全運動の一環。黒の制服姿で商業施設に現れると、訪れたファンから「結婚おめでとう」と歓声が上がり、手を振って応じた。西井芳文署長から委嘱状を手渡され、藤原さんは「交通ルールの順守とマナーアップに心掛けます」と宣言した。

 交通に関するクイズに全問正解し「よかったです」と安心した様子。その後、オープンカーで市内をパレードし、交通安全を呼び掛けた。

1873名無しさん:2016/04/07(木) 19:47:54 ID:95A43XlA0
奈良・吉野山の桜、今週末見ごろに
http://www.sankei.com/west/news/160407/wst1604070049-n1.html

奈良県吉野町の吉野山で、桜が見頃を迎え始めている。夜間ライトアップも始まり、多くの観光客でにぎわっている。

 同町によると、今年は「下千本」で昨年よりも2日ほど早い3月30日から桜が開花。「今月に入ってから、気温の上昇とともに開花が急激に早まっている」という。

 下千本は5日頃から、中千本は7日、上千本は10日に満開の見込み。奥千本は11日に開花、17日頃満開の予想で、「1番の見頃は今週末」(同町)という。

 4日、兵庫県宝塚市から家族4人で訪れたという長沢祐子さん(35)は、「初めて見に来ましたが、夜桜が幻想的でいい景色ですね」と話していた。

 ライトアップは24日までの午後6時〜10時に下千本公園や中千本公園などで実施。周辺道路では5月8日まで、交通規制が行われる。

1874名無しさん:2016/04/10(日) 06:34:31 ID:yHkptwfg0
「信貴山縁起絵巻」展が開幕…奈良国立博物館
2016年04月09日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160409-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

日本三大絵巻の一つ「信貴山縁起絵巻(しぎさんえんぎえまき)」(12世紀)全3巻を同時公開する特別展「国宝 信貴山縁起絵巻―朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)と毘沙門天王信仰の至宝」(奈良国立博物館、総本山朝護孫子寺、読売新聞社主催)が9日、奈良市の奈良国立博物館で開幕した=写真=。5月22日まで。

 絵巻は、同寺中興の祖・命蓮(みょうれん)が次々に起こす奇跡や驚く人々の表情を生き生きと描写しており、午前9時半の開場前には約80人が列を作った。兜跋(とばつ)毘沙門天王立像(10世紀)など計78件(うち国宝8件、重要文化財16件)を展示。月曜休館(5月2日は開館)。問い合わせはハローダイヤル(050・5542・8600)。

2016年04月09日

1875名無しさん:2016/04/10(日) 07:06:38 ID:yHkptwfg0
山いちめん桜色 奈良・吉野シロヤマザクラ満開
2016年04月09日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160409-OYO1T50009.html?from=oyartcl_blist

「一目千本」と言われる桜の名所・奈良県吉野町の吉野山で、山頂付近の「上千本」や中腹の「中千本」でシロヤマザクラが見頃を迎え、淡いピンク色に染まっている。

 町によると、「上千本」「中千本」とも満開。山奥の「奥千本」は15、16日頃に満開になる見通し。麓の「下千本」は散り始めている。今年も例年並みの30万人の人出を予想しており、桜が散るまでは毎日午後6〜10時にライトアップされる。開花状況などの問い合わせは町観光案内所(0746・39・9237)へ。

2016年04月09日

1876名無しさん:2016/04/10(日) 16:39:02 ID:4No1or7A0
奈良県に「高度・特別救助隊」
04月05日 17時28分
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160405/4236251.html

大規模な災害やテロなどに対応できる「高度・特別救助隊」が奈良県広域消防組合に設けられ、5日、発隊式が行われました。
奈良市と生駒市を除く奈良県内の37の市町村の消防が統合しておととしできた「奈良県広域消防組合」では、大規模な災害や事故に対応できる専門技術と装備を備えた「高度救助隊」が新たに発足しました。
また、生物化学兵器などを使ったテロ事件に対応する「特別救助隊」はこれまでより大幅に人員が増え、5日、奈良県橿原市の本部で両方の発隊式が行われました。
あわせて20人の隊員に辞令と隊員証が手渡され、高度救助隊の近藤仁隊長が「日頃訓練した高度な技術で市民を守ります」と決意を述べました。
「高度救助隊」は、▼煙が充満した場所でも人がいるかどうか熱で感知できる機材や、▼がれきの隙間から中の様子を探れるファイバースコープなどが配備され、5人の隊員が橿原市の消防署に配属されます。
また、「特別救助隊」は5人ずつの3つのチームが県内3か所に配属され、いずれも24時間態勢で備えるということです。

1877名無しさん:2016/04/10(日) 23:04:34 ID:BgBqdFbk0
豊田狐塚古墳で横穴式の石室 現地説明会
更新:04/09 17:56
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160409/00000031.shtml

発掘調査が進められている奈良県天理市の豊田狐塚古墳で、横穴式の石室が見つかり、9日に現地説明会が行われました。

 大小さまざまな石が積み上げられた横穴式の石室。

 奈良県天理市豊田町にある豊田狐塚古墳です。

 市の教育委員会によりますと、発見された石室は全長約4.4メートル、幅約2.2メートルで、出土した土器が50点以上あることなどから、首長に次ぐ有力者の墓として6世紀中ごろに造られた可能性が高いということです。

 9日の現地説明会には、多くの考古学ファンが詰めかけました。

「ようあんな風に壊れずに一部残っていたなと」(説明会参加者)

 一連の発掘調査で横穴式の石室が見つかったのは、豊田トンド山古墳に続き2基目です。

1878名無しさん:2016/04/16(土) 13:14:27 ID:mhIIsmnU0
【デスクから】
育休議員の「不倫補選」に2億円超 高校生に説明できる?
http://www.sankei.com/west/news/160416/wst1604160013-n1.html

今夏に衆参ダブル選があるのではないかという見方が広がるなか、京都3区で衆院補選(24日投開票)が行われている。育休取得を訴えていた議員が不倫問題で辞職したことに伴う選挙だ。

 自民党は不倫問題の余波で後継擁立を見送り、共産党も野党共闘を念頭に候補者を立てなかった。次の選挙を意識してのことだろう。京都の選挙では、自共の候補者がしのぎを削る構図も少なくないだけに、役者が足りないような印象を抱く有権者もいるかもしれない。

 選挙費用は2億数千万円。仮に夏に衆院選があれば、任期はわずか数カ月になってしまう。これも「民主主義のコスト」だが、どこかやりきれない思いにもなる。

 一方、選挙権年齢の引き下げを控え、高校などでは政治教育も進んでいる。今回の補選は本来ならちょうど良い教材になっても良さそうだが、高校生向けとしては少々事情がややこしい。選挙のきっかけは不倫問題だし、各党の思惑も複雑に交錯している。争点も分かりにくい。説明する先生たちの苦労がしのばれる。(京都総局 河居貴司)

.

1879名無しさん:2016/04/16(土) 13:20:52 ID:mhIIsmnU0
【不倫・宮崎議員辞職表明】
「なんちゃってイクメン」で最悪の結果…提唱者怒り、バッサリ
http://www.sankei.com/west/news/160212/wst1602120049-n1.html

「イクメン」という言葉の提唱者で、厚生労働省の「イクメンプロジェクト」推進チームの一人、東レ経営研究所(東京)の渥美由喜主任研究員は「男性が育休を取得することについての議論を喚起したまでは良かったが、最悪の結果となった。今後育休を取得しようとする男性が、会社に申請しづらくなるなどの悪影響が出る可能性がある」と不安視する。

 2度の育休取得経験がある渥美氏は、「出産するのは妻。あくまでも『サブ』に徹する夫が、やるべきことはたくさんあるはずだった」と指摘。「宮崎議員は出産や子育てのことを何も分からないまま、イクメンという言葉だけを発信していたのでは。まさに『なんちゃってイクメン』で、一気にメッキがはがれた」と切り捨てた。

 民間での男性の育休取得率は2%程度。渥美氏は「妻を支え、家族仲を深めためにも、男性が当たり前に育児に参画することが必要」とする。そのためにも「男性育休の課題と、宮崎議員の不祥事を切り離して議論してほしい」と訴えた。

1880名無しさん:2016/04/16(土) 16:00:49 ID:mhIIsmnU0
明治・海軍の佐久間艇長をしのぶ…在米海軍幹部も称賛、出身地福井で顕彰式典
http://www.sankei.com/west/news/160416/wst1604160050-n1.html

旧日本海軍の第6潜水艇の潜航訓練中に殉職した福井県出身の海軍大尉、佐久間勉艇長(明治12〜43年、30歳没)の遺徳顕彰式典が命日の15日、同県若狭町北前川の顕彰碑前で行われた。町民や自衛隊関係者ら約300人が参加し、冷静沈着な行動が後世まで称賛された佐久間艇長をしのんだ。

 式典は佐久間艇長の生家近くにある「沈着勇断」と刻まれた顕彰碑の前で行われ、森下裕町長が「佐久間艇長は軍人としてだけではなく、人間としていまなお世界中の人に感銘を与えている。その思いやりや行動の規範としていた美徳を艇長の生涯から学ばねばならない」と式辞を述べた。

 また、在米海軍参謀補佐官のジョン・T・ピタ中佐が「佐久間艇長は船員たちの死が確実になってしまったとき、自ら模範を示し、船員たちを落ち着かせた。リーダーにとってこれ以上資質を試される状況はない。海上自衛隊と米海軍の同盟は互いを成長させてきたが、その根底に流れているのは佐久間艇長と乗組員の素晴らしい勇気と人格だ」などとスピーチした。

 顕彰碑前での献花では、自衛隊関係者や地元の三方小、明倫小の児童らが白菊をささげ、佐久間艇長の人柄をしのんだ。

http://www.sankei.com/west/news/160416/wst1604160050-n2.html

佐久間艇長以下乗員14人が乗り組んだ国産初の潜水艇は明治43年4月15日、山口県新湊沖で沈没。佐久間艇長は死が迫る中、潜水艇造船の妨げにならないことを願って事故の状況などを記録し、明治天皇に潜水艇の喪失をわび、部下の遺族への配慮を求める遺書を残した。後に遺書の存在や、乗員全員が持ち場を離れず艇の修繕にあたっていた事実が明らかになり、国内外に大きな感銘を与えた。

.

1881名無しさん:2016/04/19(火) 01:22:54 ID:SN/vnul.0
平安京跡地から瓦 大地震で倒壊か
更新:04/18 20:29
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160418/00000057.shtml

京都市の平安京の跡地から、大地震で倒壊したとみられる塀の瓦の破片が大量に見つかりました。

 京都市埋蔵文化財研究所によりますと、瓦の破片は皇嘉門大路跡から、約20メートルにわたって2列に並んだ状態で発見され、平安時代に築かれた築地塀に使われたものだということです。

 瓦が並んだ状態で見つかったことから地震が原因で塀が倒壊したとみられ一緒に発掘された土器の年代から、887年に起きた南海トラフを震源とする仁和地震の可能性があるということです。

1882名無しさん:2016/04/25(月) 09:48:05 ID:NOv3W6260
遺族ら現場で黙とう…亀岡暴走4年
2016年04月23日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160423-OYO1T50013.html?from=oycont_top_txt

京都府亀岡市で2012年4月、集団登校中の児童ら10人が無免許運転の車にはねられて死傷した事故は23日、発生から丸4年を迎えた。現場の府道沿いでは、事故が発生した午前8時頃、遺族らが冥福を祈り、黙とうをささげた。

 同市立安詳(あんしょう)小2年小谷真緒さん(当時7歳)、同3年横山奈緒さん(同8歳)、付き添いで妊娠中だった松村幸姫(ゆきひ)さん(同26歳)の遺族や関係者約35人が参列。現場にはたくさんの花やジュースが供えられ、遺族らは手を合わせるとともに、事故の再発防止を誓った。

 小谷さんの父、真樹さん(33)は「普段は前向きにいるつもりだが、今日は、また真緒と過ごせない日が1日増えたと感じる」と話し、横山さんの父、博史さん(41)は「この日が、事故を防ぐにはどうしたらよいのかを考えるきっかけになれば」と目を潤ませた。

2016年04月23日

1883名無しさん:2016/04/25(月) 10:04:33 ID:NOv3W6260
「兵庫維新の会」初の決起大会 参院選向け、松井代表ら参加
http://www.sankei.com/west/news/160425/wst1604250020-n1.html

 おおさか維新の会の県総支部「兵庫維新の会」の決起大会が24日、神戸市内で開かれた。党代表の松井一郎大阪府知事らが駆けつけ、夏の参院選に向けて気勢を上げた。

 兵庫維新は昨年末に発足し、清水貴之、室井邦彦の両参院議員と県議、神戸市議ら計34人が参加。大会の開催は初めてという。

 約1200人(主催者発表)が参加。冒頭で支部代表の清水議員が「団体や企業のための政治はしない。住みよい町になるかどうかを考えて政治をしたい」とあいさつした。 

 来賓で参加した同党の片山虎之助共同代表は「第三極として自民や民進などにできないことをやる」と強調。松井代表は「徹底した改革で財源を生み出し、大阪でやってきた改革を兵庫に広めたい」と述べた。

 第2部では、党前代表の橋下徹前大阪市長が「政治無関心は納税者がこれだけ損をする」と題して講演した。

.

1884名無しさん:2016/04/26(火) 22:26:09 ID:45sv.57E0
阪急121mビル発表、神戸・三宮再開発本格化
2016年04月26日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160426-OYO1T50009.html?from=oycont_top_txt

阪急電鉄は25日、神戸市中心部の三宮にある「神戸阪急ビル東館」の建て替え計画を正式に発表した。最上階に展望台を備えた高さ121メートルの高層ビルで、神戸の新たなランドマークとなりそうだ。

阪急電鉄によると、新たなビルは地上29階、地下3階で、延べ床面積は約2万8500平方メートル。2021年の完成を目指す。

 阪急電鉄神戸三宮駅と直結した利便性を生かし、3階までの低層階は商業施設やイベントスペースとする。4〜15階はオフィスフロア、17〜28階はグループの阪急阪神ホテルズが運営するホテル「remm(レム)」が入居する予定。

 新しいビルは、1995年の阪神大震災で損傷して取り壊された旧館のイメージを踏襲したデザインにする。現在の3階建てのビルは震災後に暫定的に建てられたもので、今夏に解体が始まる見通しだ。

 三宮は、多くの鉄道やバスの路線が集まる交通の結節点となっている。阪急電鉄は集客力の高い施設をつくることで、鉄道や不動産事業での収益性を高める。JR西日本も、阪急の神戸三宮駅に隣接する「三ノ宮駅」を複合商業ビルに建て替える構想があり、三宮の再開発を巡る動きが本格化する。

2016年04月26日

1885名無しさん:2016/04/28(木) 22:20:02 ID:0A8VyNqc0
大丈夫!GW泊まれますよ…サミット余波で誤解 伊勢志摩の観光協会呼び掛け
http://www.sankei.com/west/news/160428/wst1604280024-n1.html

開幕まで残り1カ月を切った主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の会場周辺では「警備や交通規制で観光に支障が出ているのでは?」との誤解もあり、三重県によると、ゴールデンウイーク(GW)中の宿泊予約数は昨年よりも2割ほど減っている。「大丈夫。ちゃんと泊まれますよ」。観光業者らは打ち消しに努めている。

 主会場の志摩市は、入り組んだリアス海岸の美しい風景を望む横山展望台など観光スポットも多い。GW中は例年17万〜18万人もの観光客が訪れる書き入れ時だが、市内のホテル経営者は「予約は、去年と比べて1割減」と浮かぬ顔だ。

 「サミットがあるのに観光できるのか?」との問い合わせも相次いでおり、観光協会も払拭に追われている。

 主会場となる志摩市と、報道機関の取材拠点となる国際メディアセンターが設置される伊勢市との間にある鳥羽市。沖合に浮かぶ答志島の旅館「美さき」の橋本崇常務(33)も「今年は予約の入りが鈍い」と声を落とす。同業者らとともに「安心して下さい 泊まれますよ!」と印刷したポスターを作り、PRに努めている。

 県によると、主会場となる志摩市・賢島周辺の鉄道や一部道路の規制が始まるのは5月21日から。それまで観光には支障はない。県サミット推進局の担当者は「警察の検問はあるかもしれないが、安心して訪れてほしい」と話している。

.

1886名無しさん:2016/05/03(火) 21:15:47 ID:jLrJvsZ.0
「近くなった」鳥取へ 関西で発信強める鳥取県
2016年5月3日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160503/20160503028.html

 関西広域連合に加盟する鳥取県が大阪での情報発信を強めている。JR大阪駅では同県と縁が深い、人気アニメ「名探偵コナン」の関連イベントが実施され、ゴールデンウイーク中とあって親子連れでにぎわっている。「スタバとスナバ」の駄じゃれで一躍、全国区となった平井伸治鳥取県知事は毎月大阪に足を運び、「近くなった鳥取」を熱烈アピールする。

2日、JR大阪駅の「時空(とき)の広場」。期間限定でオープンした「コナンカフェ」に若い女性が次々訪れる。コナン関連のメニューが人気で、午後は2時間半待ちだった。

 「名探偵コナン」の作者、青山剛昌氏は鳥取県北栄町の出身。「まんが博」を開催するなど、漫画に力を入れる鳥取県にとって、コナンは誘客の切り札。同町内にはふるさと館があり、県関西本部の沢田稔副主幹は「大阪のファンを鳥取県に呼び込みたい」と期待する。

■打って出る!
 鳥取県が関西広域連合に加盟し5年が経過した。連合では広域観光やジオパーク(地質遺産)を担当する。

 なぜ、鳥取県は「関西」に力を入れるのか。

 平井知事は「いま、関西は外国人観光客の起点となっている。関西を元気にすることで、結び付いた鳥取県が元気になる」と強調。

 高齢化や人口減の真っただ中にある鳥取県が関西に“打って出る”は、県版の「地方創生」ということだ。

 無料の鳥取自動車道が全線開通したのは2013年。鳥取市と大阪が約2時間半で結ばれた。JR-智頭急行の特急「スーパーはくと」も同時間。これを生かさない手はない。「近くなった」県内の温泉地などに宿泊してもらい、お金を落としてもらう。

 一方、鳥取発の動きも起こっている。平井知事の「スタバはないが、日本一のスナバ(砂場)がある」の駄じゃれに乗った「すなば珈琲(コーヒー)」は“行列のできる店”となったが、移動販売車で大阪に“出店”もする。

 同珈琲は1月、関西元気文化圏賞のニューパワー賞を受賞した。発信力のある知事と共に、鳥取県を売り込むチャンス到来ではないか。

■自然を体験
 鳥取県関西本部は今年も地元マスコミ「週刊大阪日日新聞」とタッグを組み、夏休み前に誘客イベントを大阪市内で開催する。昨秋の「蟹(かに)取県イベント」に続く第2弾。シーカヤックやトレッキングなど鳥取の自然を生かした体験型メニューをPRする。

 伊藤友昭本部長は「単なる観光地巡りではなく、豊かな自然の中でスポーツを満喫してもらいたい」と鳥取県の新しい楽しみ方を提案する。県内市町村にも呼び掛け、特産のスイカなどの「食」や移住定住もアピールしていく考えだ。

 関西圏を含む14都府県の居住者を対象に県が実施したイメージ調査では、鳥取県について連想するものとして約7割が「鳥取砂丘」と回答。「鳥取県に行ってみたい」と答えた人は74%あった。

 先月、大山(だいせん)山麓地域が日本遺産に認定されたのも追い風となりそうだ。

 鳥取県は今週、ゴールデンウイークならぬ、「ピンクウイーク」中。若桜鉄道ではピンク色のSLがお披露目された。

 「恋がかなうよう、鳥取に来い」-。平井知事が本紙に寄せた新作駄じゃれである。

1887名無しさん:2016/05/03(火) 21:42:12 ID:MLQWHo7E0
青山は前作品YAIBAで、大阪を破壊する描写をしかも主人公の私的決闘だかで。

1888名無しさん:2016/05/04(水) 04:12:44 ID:jLrJvsZ.0
女優の相武紗季さん結婚 お相手は会社経営者
2016年5月3日 13:33
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160503/20160503046.html

 女優の相武紗季さん(30)が3日、結婚したことを明らかにした。所属事務所によると、相手は会社経営の男性(36)で、芸能関係者ではないという。

相武さんはファクスで「友人を介して出会い、昨年末にプロポーズをいただいた」とコメントした。

1889名無しさん:2016/05/04(水) 11:43:31 ID:jgBtPyEs0
>>1887
いいじゃないの、壊してくれて。
東京なんざ何千回壊滅させられているやら。
目立つと言うことは都市の「矜持」そのものですよ。

1890名無しさん:2016/05/06(金) 20:32:34 ID:XhR4foRk0
オーストラリア潜水艦「ランキン」 阪神基地入港
2016.5.6 16:43
http://www.sankei.com/photo/story/news/160506/sty1605060014-n1.html

オーストラリア海軍のコリンズ級潜水艦「ランキン」が6日、海上自衛隊との共同訓練のため、神戸市魚崎浜町の海上自衛隊阪神基地隊に入港した。「ランキン」は排水量3100トン、長さ約78メートル、幅約8メートルのコリンズ級潜水艦の6番艦。豪海軍艦艇の日本への入港は昭和50年以降40回目で、阪神基地隊への入港は初めて。日豪で定期的に行われている共同訓練の一環で、海上自衛隊と豪海軍との連携を強め、友好を深める。.

 今回訪日した豪海軍は、10日まで阪神基地に寄港し、その後、15日に広島県呉市幸町の呉基地に入港するまで、太平洋上で通信訓練などの共同訓練を行う。日本での滞在は20日まで。.

入港歓迎行事で、海上自衛隊潜水艦隊司令官の道満(どうまん)誠一海将は、「今訪問は日豪の友情と相互理解を深めることになると思う」とあいさつ。対してランキン艦長のダグ・シオボールド中佐は、「今回の共同訓練は日豪間の関係性を深めるのにいい機会になる」と話した。.

1891名無しさん:2016/05/11(水) 20:36:14 ID:7dgw1sFs0
団体バス助成30万円に倍増 旅行会社、歓迎の声
2016年5月11日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160511/20160511034.html

 鳥取県観光連盟は今年も、県内に1泊以上する20人以上の団体バスツアーについて、助成制度を設けている。バス1台当たり3万円を助成。昨年15万円だった1社当たりの上限は2倍の30万円とした。


 10日の観光情報説明会で、木村恒太郎誘致事業課長は「制度を利用し、距離も金額も近く安くなった鳥取県に来て」とアピール。旅行会社からは歓迎の声が上がった。

 県内の観光施設2カ所以上の利用が条件だが、本年度新たに県内施設での1回以上の昼食を加えた。対象期間は今年12月までの催行。

1892名無しさん:2016/05/15(日) 12:07:01 ID:cEA.sYRc0
伊勢志摩サミットの準備進む、開幕まで12日
更新:05/14 18:02
http://www.mbs.jp/news/national/20160514/00000037.shtml

今月26日に始まる伊勢志摩サミットまで、あと12日。地元では、警備強化に向けた動きや、おもてなしの準備が本格的になっています。 三重県志摩市では14日、サミット会場の賢島の住民や出入り業者を識別するための個人IDの配布が始まりました。およそ330人が申請していて、これがなければ、住民といえども、今月21日以降は賢島には入れません。

 「これだけの警備をして成功させるということで、いいのではないか」(個人IDを受け取った人)

 一方、三重県鳥羽市では、サミットのファーストレディー外交でも紹介される地元の海女文化を世界に広めようと、「御潜(みかづき)神事」と呼ばれる儀式が再現されました。14日は、地元の海女が海に潜り、伊勢神宮にも納められるアワビを採りました。このアワビ、伊勢志摩サミットの海外メディア向けの歓迎会で振る舞われるということです。(14日17:42)

1893名無しさん:2016/05/17(火) 14:57:21 ID:pJkBOyH60
世界一の銘柄は? 日本酒コンテスト
更新:05/16 13:13
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160516/00000025.shtml

海外でも人気が高まっている日本酒の世界一の銘柄を決めるコンテストが、神戸で始まりました。

 神戸市内で16日始まった日本酒コンテスト。

 ワインの品評で世界的権威があるイギリスの「IWC」が主催していて、銘柄を明かさない「ブラインド・テイスティング」というワインと同じ手法で日本酒を飲み比べます。

 コンテストは10回目で、今回は世界346の蔵から1282銘柄が出品されていて、14か国の54人が審査員を務めます。

 ワインと同じ醸造酒である日本酒は、世界的な和食ブームと共に知名度も上がっているということです。

 「和食店の広まりと共に日本酒の需要も高まっている。日本酒の蔵は全都道府県にありますので、日本酒を発信することで地方を知っていただけるきっかけにもなると思います」(IWCジャパンアンバサダー・平出淑恵さん)

 審査結果は今月20日に発表されます。

1894名無しさん:2016/05/23(月) 04:35:52 ID:8MnbtYw20
伊勢志摩サミットの「国際メディアセンター」完成
更新:05/22 18:23
http://www.mbs.jp/news/national/20160522/00000024.shtml

伊勢志摩サミット開幕まであと4日。現地では警備態勢が日増しに強化され、世界の要人や報道関係者らを迎える準備も進んでいます。 「この伊勢志摩から世界中に向けて、重要なテーマに関して発信されることになる」(菅 官房長官)

 三重県伊勢市では、報道関係者の取材拠点となる国際メディアセンターの完成式が行われ、菅官房長官や三重県の鈴木知事らおよそ150人が出席しました。

 国際メディアセンターは、首脳会議が行われる三重県志摩市の志摩観光ホテルから30キロほど離れた伊勢市内につくられ、国の内外の報道関係者数千人が集まります。

 完成式のあと、菅官房長官らは日本の伝統と技術を紹介する政府の広報スペースなどを視察。また、シンガー・ソングライターの平井堅さんがサミットの応援ソングを披露しました。

 また、菅官房長官はこの後、賢島に移動し、実際に首脳会議が行なわれる会場なども視察しました。

 「成果をあげることができるように、環境・警備を万全の態勢で取り組んでいきたい」(菅義偉 官房長官)

 菅官房長官は、警備関係者への訓示を行ったほか、サミット期間中にテロ事件が起こることのないよう様々な情報を駆使して水際でテロリストの侵入を防ぎたいと述べました。(22日17:36)

1895名無しさん:2016/05/24(火) 21:06:39 ID:kZMtpxk20
春日大社の壁画を剥ぎ取り 国宝本殿、絵馬の源流か
2016年5月24日 17:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160524/20160524097.html

 20年に1度の式年造替が進む奈良市の春日大社で24日、国宝本殿にある板塀「御間塀」の壁画「獅子牡丹図」を剥ぎ取る作業が報道関係者に公開された。絵馬の源流ともされ、式年造替のたびに描き直しや補修されてきた。

御間塀は四つある本殿の間や脇にある塀。壁画は計5面で、神馬や獅子などが描かれている。春日大社によると、平安時代や鎌倉時代の記録にも残されていた。

 作業が公開された壁画は、40年前に描かれたもので、縦1・5メートル、横2メートル。表面に保護用の紙を貼り、専門の技師がヘラを木づちで打ちながら、慎重に剥ぎ取った。

1896名無しさん:2016/05/28(土) 19:13:59 ID:8uhDJfXM0
ごみ焼却施設訴訟 京都市の賠償請求を棄却
更新:05/27 12:00
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160527/00000028.shtml
京都市のごみ焼却関連施設が納期までに引き渡されなかったとして市が発注先の住友重機に損害賠償を求めた裁判で、京都地裁は市の訴えを退けました。

 京都市は2005年にごみ焼却関連施設の建設を住友重機に発注しましたが、試験運転で基準値を超えるダイオキシンが検出されるなどのトラブルが相次ぎ、納期を3年過ぎても引き渡されませんでした。

 施設は今も稼働していません。

 市は契約を解除し、住友重機に約167億円の損害賠償を求めていました。

 判決で京都地裁は、住友重機が提案した対策工事を完了すれば、一定の効果がある可能性が高かったとして市の契約解除を無効と判断、訴えを退けました。

 一方、住友重機側も工事の未払い金約14億円を求めましたが、京都地裁はこの訴えも退けました。

1897名無しさん:2016/06/11(土) 22:18:54 ID:PrmtL7kA0
”まるごと”売り込む 大阪に鳥取県アンテナショップを
2016年6月8日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160608/20160608020.html

 関西広域連合に加盟する鳥取県が大阪での情報発信を強めている。7月3日には地元マスコミとタッグを組み、鶴見区で体験型観光の誘客イベントを開催する。単に観光PRにとどまらず、「鳥取の食」など“まるごと”鳥取県を売り込む考えだ。この新しい発信スタイルを常態化するためにも、大阪市内への県アンテナショップの開設を提案したい。

イベントは県関西本部と週刊大阪日日新聞社が企画。昨年秋の「蟹(かに)取県イベント」に続く第2弾で、夏休み前にシーカヤックやトレッキングなど鳥取の豊かな自然を生かした体験型メニューをアピールする。

 今年は県内の市町村や観光団体も加わり、厚みのある催事に。会場の三井アウトレットパーク大阪鶴見では平井伸治知事も参加してのステージイベントが繰り広げられ、旬の倉吉スイカが試食できる。

■より効果が
  大阪には各都道府県が拠点となる事務所を開設している。鳥取県は北区梅田に関西本部があり、市場開拓や情報発信に努める。

 一方、鳥取県の日本海新聞の姉妹紙、週刊大阪日日新聞は毎号、特集面で同県の話題を読者に届けている。よって、今回イベントを実施する鶴見区は鳥取県に対する“素地”がある。これを生かせば、PRや集客でより効果があるイベントが可能で、鳥取県しかできないことでもある。

 実際、昨年都島区で行ったカニのイベントも事前に浸透し、当日はかに汁などに行列が。参加した水産関係者からは「こういったイベントが欲しかった」との声が上がった。

 逆に言えば、県の産業界は“市場としての関西”を見ているが、打って出ようにも、取っ掛かりとなる場が少ない、ということでもある。

 そこで平井知事に提案がある。大阪に「鳥取県アンテナショップ」をつくったらどうか。

 鳥取県は隣接する岡山県と共同で東京・新橋にアンテナショップを開設している。ただ、東京以上に、大阪は鳥取になじみがある。県出身者も多く、仕事上の取引も多い。何より、この大都市は「鳥取から近い」。

 関西はいま、訪日外国人旅行客(インバウンド)でにぎわっており、知事が言うよう「集客の起点は関西」だ。関西への取り組み強化は、鳥取県のこれからにつながっていく。

■他との違い
 開設するとなると、場所が大事だ。大阪・中之島に先にアンテナショップを開設している鳥取市は狭さもあってビル内の別の場所に移る予定で、議会提案している。賢明な判断だろう。

 県のアンテナショップは県全体を対象に機能を充実させる。消費者が集まりやすい場所に、多少賃料がかかっても一定の面積を確保する。鳥取↓大阪は2時間半、「朝どれ野菜」を運んでもよい。週末には移住定住などのイベントを開いていく。

 それを同新聞が告知したり報道し、相乗効果を高めていく。他県にはない、アンテナショップの形ができよう。

 平井知事は就任後、情報発信に力を入れてきた。日本一小さな県をいかに売り込むか。時に駄じゃれを言い、東京や大阪でトップセールスをしてきた。それは成果となって現れている。

 アンテナショップもつくっただけでは、税金の無駄遣いだろう。「関西と結び付いた鳥取県」を示し、県民にプラスになってこそ開設の意味がある。

 「鳥取県のアンテナショップは何か違う、行けば楽しい」-。大阪の消費者の声も聞きながら、準備を始めてはどうか。

1898名無しさん:2016/06/29(水) 19:55:21 ID:LD9amo960
平城宮役人のさいころか 奈良市の平城宮跡で出土
2016年6月28日 18:15
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160628/20160628114.html
 奈良市の平城宮跡で、朝鮮半島の伝統的なすごろく「ユンノリ」用のさいころとみられる棒が出土したことが28日、分かった。発掘した奈良文化財研究所が成果を研究所紀要に掲載した。

分析した小田裕樹研究員は「身近なものを使って、当時の役人が楽しんだのではないか。古代の遊びを復元する上で貴重な成果」としている。

 棒は、奈良時代の役所が集中する「東方官衙地区」の穴から2本出土。木の枝を用いており、太さ約1センチ、長さ約5〜6センチ。側面の一部分を平らに削っており、断面はかまぼこ形になっていた。

1899名無しさん:2016/07/09(土) 11:49:40 ID:JoKgKa1Y0
かき入れ時の夏休みを前に、イルカの赤ちゃん誕生 和歌山・アドベンチャーワールド
 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は8日、園内で飼育しているバンドウイルカが雄の赤ちゃん1頭を出産したと発表した。元気に母親の側を泳いで母乳を飲んでいるという。一般公開は未定。

 誕生したのは6月22日で、同施設では5年ぶりのイルカの赤ちゃん。生まれたときの体長は127センチ、体重22キロだった。これまで同施設で半年以上生存したイルカは15頭という。父親は推定15歳、母親は同19歳で、母親は3度目の出産。赤ちゃんの誕生で同施設で飼育しているイルカは25頭となった。

 出産後、授乳が確認できなかったため、スタッフがいったん赤ちゃんを取り上げ、誕生した日に2回人工乳を与えたうえで、母親の元に戻したという。同施設は「イルカの赤ちゃんは授乳障害などで生存率が低いため、慎重に様子を見守りたい」と話している。

.http://www.sankei.com/west/news/160709/wst1607090030-n1.html

1900名無しさん:2016/07/09(土) 12:28:44 ID:JoKgKa1Y0
金峯山寺で奇祭「蛙飛び」 奈良・吉野の伝統行事
2016年7月7日 19:26

 奈良県吉野町の世界遺産・金峯山寺蔵王堂で7日、平安時代の伝説に基づく奇祭「蓮華会・蛙飛び行事」があった。うだるような暑さの中、読経の功徳でカエルが人の姿に戻るクライマックスでは、参詣者から大きな拍手が起こった。


 

 修験者に暴言を吐き、断崖絶壁に放置された男を高僧がカエルの姿に変えて救出し、読経によって人の姿に戻したという伝説の最後の部分を、住職ら寺の関係者や地域住民が演じた。着ぐるみ姿でカエルを演じた蔵王堂前の団子店店主、橋本英之さん(49)にも惜しみない拍手が送られた。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160707/20160707132.html

1901名無しさん:2016/07/09(土) 20:34:48 ID:46dRe3lQ0
奈良遺産70点選定へ 地元の魅力を再発見
2016年7月8日 20:45

 奈良新聞社(奈良市)は8日、未来に伝えたい奈良の景色や名産品などを全国公募し、70点を「奈良遺産」として選定すると発表した。創刊70周年記念事業の一環で、地元の魅力を再発見し、観光客の呼び込みにつなげる狙い。



 景色や名産品、建造物、文化財のほか、地元の名物料理や動物、奈良ならではの思想や体験といった抽象的なものも対象とする。郵送とインターネットで今月9日から8月10日(インターネットは8月11日)まで受け付ける。結果は10月26日付の奈良新聞の紙面やネットなどで発表する。

 問い合わせは「奈良遺産70」選定委員会事務局、電話03(5565)0031。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160708/20160708134.html

1902名無しさん:2016/08/09(火) 00:50:16 ID:S0KrkTxs0
【天皇陛下「お気持ち」】
皇室ゆかりの関西各地で「強いお覚悟を尊重すべき」の声
天皇陛下の「お気持ち」を表明したビデオメッセージを放送する道頓堀の街頭テレビ。多くの人が足を止めお言葉を聞いた=8日午後3時5分、大阪市中央区(前川純一郎撮影)
 天応陛下が8日示された「生前退位」のご意向について、皇室ゆかりの関西の各地でも尊重しようとする声が上がった。

 両陛下が今年4月、神武天皇二千六百年式年祭ご臨席のため訪問した奈良県では、皇室に安産祈願の帯を献上してきた帯解寺の倉本堯慧住職(70)が「80歳を超えた陛下のお気持ちが分かった」。橿原考古学研究所の菅谷文則所長は「象徴天皇として国民とともに歩んできたという思いに心を動かされた。(皇太子さまへの)譲位が実現されるべきだ」と話した。

 唐招提寺の西山明彦長老(64)は「殯(もがり)のことにも触れられ、時代に合った皇室のあり方を考えようとされている」と語った。

 東日本大震災以来2度目となるメッセージを、大阪市住之江区の主婦、高江洲陽子さん(67)は「強いお覚悟があるから直接、国民に話された」と受け止めた。同市中央区の宝石店経営、辰巳貞一さん(66)は「お気持ちを直接表明されたことに几帳面さを感じた」と振り返った。

 京都市北区の大学院生、広瀬克樹さん(23)は「(陛下の)お考えを尊重すべきだ。時代はいつか代わるもので、退位されても違和感はない」と語った。

http://www.sankei.com/west/news/160808/wst1608080078-n1.html

1903名無しさん:2016/08/13(土) 16:57:14 ID:kD/uDf2s0
大野選手「金」地元で歓喜の声
08月09日 11時36分
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160809/4714901.html

リオデジャネイロオリンピック、柔道男子73キロ級で金メダルを獲得した大野将平選手の出身校、奈良県の天理大学や天理市は今大会、柔道の日本勢初の金メダルに歓喜の声が聞かれました。
大野選手は、奈良県天理市の天理大学を卒業し、今も大学院に通っていて、9日朝、大学には「祝・金メダル獲得おめでとうございます」と書かれた横断幕が掲げられました。
大学の体育学部に所属する女子学生は、「後輩として誇らしく自慢の先輩です。自分のことのようにうれしいです」と話していました。
また、男子学生は「トレーニングルームで大野選手を見かけたことがあり、身近な先輩が金メダルを獲得したと思うと信じられない気持ちですがすごくうれしいです」と話していました。
このほか市内でも市役所や地元の商店街など7か所に横断幕が掲げられ、街は祝福ムードに包まれました。
決勝戦を生中継で観戦したという男性は「応援しているみんなの思いに全力で応えてくれた。気持ちのこもった技が勝利につながったと思う」と話していました。
市内に住む女性は「金メダルと聞いてびっくりです。朝からうれしいニュースを聞けました。大野選手は市民の誇りです」と話していました。

1904名無しさん:2016/08/13(土) 17:00:05 ID:kD/uDf2s0
姫路モノレール、「大将軍駅」48年ぶり公開
2016年08月13日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160813-OYO1T50008.html?from=oycont_top_txt

、13日、駅内部が48年ぶりに一般公開された。

 姫路モノレールは、姫路大博覧会が開かれた1966年、市が国鉄(現JR)姫路駅前から会場の手柄山中央公園までの1・8キロで開業させたが、博覧会後は利用が低迷。中間駅の大将軍駅は68年から使われなくなり、モノレールも74年に運休、79年に正式に廃止された。

 大将軍駅はビルの3、4階に設けられ、他の階には商店や賃貸住宅が入っていた。老朽化のため近く解体されるのを前に、市が応募制の見学会を企画した。

 子どもの頃によく乗ったという同市千代田町、学校職員(59)は「ホームから見える風景は変わったが、駅内部は当時のままで、とても懐かしい。車内からの見晴らしが良く、乗るのが楽しみだった」と話し、駅名表示板や改札口跡などを写真に収めていた。

 市によると、ビル跡地の利用方法は未定。高架軌道の撤去も進めるが、一部の支柱などは保存する方針。

2016年08月13日

1905名無しさん:2016/08/13(土) 17:09:42 ID:kD/uDf2s0
体操田中選手 後輩・祖母喜び
08月09日 13時52分
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160809/4714921.html

リオデジャネイロオリンピック、体操の男子団体で、金メダルを獲得した田中佑典選手の出身校の和歌山市の高校では、体操競技部の後輩たちが田中選手を祝福しました。
田中佑典選手は、和歌山市の出身で、2大会連続のオリンピック出場です。
和歌山市にある田中選手の出身校、和歌山北高校の体操場では、田中選手が所属した体操競技部や、地元の体操クラブの練習が9日も行われていて、生徒や児童らが跳馬や平行棒、鉄棒などの練習に熱心に取り組んでいました。
和歌山北高校体操競技部のキャプテン、福田樹土選手は「田中選手は日本の選手の中でもずば抜けてきれいな演技でした。同じ高校の出身として、大学でも体操を続けて、田中選手のように金メダルを取れる選手になりたいです」と話していました。
田中選手の2年後輩で、現在、体操競技部の顧問を務める井村太祐教諭は、「小学生の頃から大学までずっと近くで佑典選手を見てきました。ロンドンでは悔しい思いをしたのでドキドキしながら見守っていましたが、決勝ではしっかり決めてくれたので、自分のことのようにうれしい。おめでとうと伝えたい」と話していました。
また、田中佑典選手の祖母、湯川美代子さん(85)は和歌山市の自宅で孫の金メダル獲得を喜びました。
湯川美代子さんは和歌山市内の自宅で、孫の田中選手の金メダル獲得を伝えるニュースが報じられると、テレビ画面に見入ったり、手を叩いたりして喜んでいました。
美代子さんは「よし、よしと声をかけながらテレビを見ていましたが、きょうの演技は最高です。これまで姉も兄も一度も実現していなかった金メダルを佑典がとったことで、生涯で一番心に残る大会になりました。よくやったねと言いたい」と話していました。

1906名無しさん:2016/08/13(土) 17:17:23 ID:kD/uDf2s0
ひこにゃんの新ポーズ可能に
08月12日 08時20分
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160812/4421682.html

滋賀県彦根市はご当地キャラクター「ひこにゃん」のデザインの幅を広げるための覚書を原作者などと結び、現在使われている3つのポーズ以外の新たなデザインを検討していくことになりました。
「ひこにゃん」は著作権を巡る原作者との調停を受けて「座る」「飛び跳ねる」「剣を抜く」の3ポーズのデザインに限って使用が認められてきました。
彦根市は、人気キャラクターのひこにゃんをさらに活用できるようにしようとこのほど、デザインの幅を広げるための新たな覚書を原作者と、所属するデザイン会社との間で結びました。
これにより、彦根市が3つのデザインに変更を加えて使用できることや、新しいポーズのデザインを原作者に依頼することができるようになりました。
彦根市と市の許諾を受けた第三者が、営利目的で絵本や動画にひこにゃんを利用することもでき、市は今後、新しいデザインや活用方法を検討していくことにしています。

1907名無しさん:2016/08/20(土) 20:14:41 ID:MLQWHo7E0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49459

財政赤字全国ワースト3位から41年ぶりに黒字に!「非常事態の街」はなぜ復活できたのか
2016年08月17日(水) 磯山 友幸
全国ワースト3位の不名誉な記録

国からの地方交付税交付金に頼らないで財政運営する自治体がわずかながら増加してきた。総務省が7月末に発表した地方交付税の「不交付団体」は77団体と、前年度に比べて17団体増えたのだ。都道府県は前年度に引き続き東京都だけだが、政令指定都市で川崎市が不交付団体になった。このほか、愛知県岡崎市や田原市、東京都国立市などが新たに加わった。企業業績の回復による税収増などが背景にある。

不交付団体の数は、2010年度の42を底に増加傾向にあるとはいえ、ごくわずか。全国の自治体は1765におよび、財政的に自立できているのは4%の自治体に過ぎないということになる。自治体の財政的な自立は不可能なのだろうか。

慢性的な財政赤字で全国ワースト3位になった不名誉な記録を持つ奈良県御所市。2008年に「財政非常事態宣言」を出し、2011年度決算で41年ぶりに一般会計の実質収支で黒字化。その後も黒字幅を増やし、地方債残高を減らしている。どうやって赤字体質と決別したのか。東川裕市長に聞いた。

――慢性的な財政赤字の体質にメスを入れました。何がきっかけだったのでしょうか。

東川 2008年に市長になるまで酒販店を営んでおり、まったく行政経験はありませんでした。財政が悪いというのは聞いていましたが、当選して改めて、「これはアカン」と愕然としました。

6月に市長になって9月には「財政非常事態宣言」を出しました。民間企業の経営で、赤字になればやる事は決まっています。支出を削って収入を増やすしかありません。まずは人件費の20%カットを打ち出しました。当然猛烈な反対です。県内外から反対派が集まってきてエライ騒ぎになりました。最終的に10%カットを実現しました。

また補助金も全額カットしました。様々な団体運営補助や同和関連の補助金なども全部切りました。

――御所市は水平社の発祥の地として、同和対策の長い歴史を持っています。そうした補助金も例外ではなかったのですか。

東川 ええ。7カ所あった隣保館を閉鎖し、市の施設として公民館に生まれ変わらせるなど、思い切った手を打ちました。

――市民の反応はどうでしたか。

東川 もちろん、色んな方が市長室に押しかけてこられました。反対する人はいましたが、驚いたのは、市民体育祭などへの補助を切ったところ、市民が自らおカネ集めをして体育祭をやろうという声が挙がったのです。「市にはカネがないんやから頼らんと自分たちでやろ」というわけです。市民との対話で、女性がすくっと立ち上がり、「今こそ御所市民の気概を見せましょ」と言ったのには感動しました。

以下本文

1908名無しさん:2016/08/27(土) 03:57:28 ID:NMeXH7ZU0
興福寺2塔を初の同時公開、奈良 五重と三重、26日から
2016年8月25日 10:38

 奈良市の世界遺産・興福寺は25日、五重塔と三重塔(いずれも国宝)の同時公開が26日から始まるのを前に、塔の内部を報道陣に公開した。二つの塔の同時公開は初めて。10月10日までの会期中は無休。


  国宝の五重塔は全国に11、三重塔は13あるが、二つともあるのは興福寺だけという。

 同時公開されるのは、二つの塔の初層内陣。五重塔には薬師、釈迦、阿弥陀、弥勒の各三尊像を安置。三重塔の内陣では多数の仏を描いた「千体仏」の板絵がある。

 拝観料は一般千円、中高生700円、小学生300円。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160825/20160825043.html

1909名無しさん:2016/09/06(火) 08:20:26 ID:Mii5n1..0
「新産業で都市間競争に勝利を」 神戸商議所の大橋会頭が会見
2016/9/6
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06906820V00C16A9LDA000/

 10月末で任期を迎える神戸商工会議所の大橋忠晴会頭(川崎重工業相談役)は5日の定例記者会見で2期6年の在任期間を振り返った。「神戸では医療産業都市が順調に進展し、宿願の大阪湾岸道路の事業化も決定した」と指摘。今後については「航空機やロボット、水素を新たに伸ばせば都市間競争に打ち勝てる」と語った。

 11月の臨時議員総会で大橋氏の退任と家次恒副会頭(シスメックス会長兼社長)の会頭就任を決める。家次氏は「神戸をさらに良くするために努力したい」と語った。

 大橋氏とともに退任する副会頭からは「神戸を医療都市、デザイン都市として発展させてほしい」(ロック・フィールド会長兼社長の岩田弘三氏)、「独自のものづくりをする中小企業を発掘して支援してほしい」(神栄相談役の新尚一氏)といった意見が出た。

1910名無しさん:2016/09/13(火) 08:05:48 ID:Mii5n1..0
兵庫・明石事業所に本社機能の一部移転 キャタピラー
2016/9/13
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07160050S6A910C1LDA000/

 キャタピラージャパンは12日、本社(東京・世田谷)と相模事業所(相模原市)の機能の一部を明石事業所(兵庫県明石市)に移すと発表した。油圧ショベルの開発拠点である明石事業所の機能を強化する。兵庫県は本社移転促進制度を適用し、雇用数に応じた補助金を拠出し法人事業税を軽減する。

 本社と相模事業所にある法務、人事、経理、情報システムの管理部門を明石事業所に移す。今回の移管で明石事業所の正規雇用者数は90人程度増える見通しだ。

 兵庫県は新たな正規雇用1人につき30万円の雇用補助を拠出。法人事業税の3分の1を5年間軽減する。

1911名無しさん:2016/09/28(水) 21:41:27 ID:96QpRtrQ0
歴史学者の脇田晴子さんが死去 中世女性史研究
2016年9月28日 20:39

 日本中世の女性史などで優れた業績を上げた歴史学者で、文化勲章を受章した滋賀県立大名誉教授の脇田晴子(わきた・はるこ)さんが27日午前11時11分、心不全のため神戸市の病院で死去した。82歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は近親者で行う。喪主は歴史学者で大阪大名誉教授の夫修(おさむ)氏。



 神戸大文学部を卒業し、京大大学院を経て、橘女子大(現京都橘大)教授、石川県立歴史博物館館長などを務めた。

 女性史、商業史という分野を確立し、通説を覆す多くの業績を上げ、2005年に文化功労者に選ばれ、10年に文化勲章を受章した。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/160928/20160928133.html

1912名無しさん:2016/09/29(木) 03:32:10 ID:96QpRtrQ0
タカマツ、「金」とパレード…松友選手の地元で
2016年09月27日Tweet
沿道の人たちに金メダルを見せる松友美佐紀選手(右)と高橋礼華選手(27日午前、徳島県藍住町で)=守屋由子撮影 リオデジャネイロ五輪のバドミントン女子ダブルスで金メダルを獲得した松友美佐紀(24)、高橋礼華(26)両選手が27日、松友選手の出身地・徳島県藍住町で凱旋(がいせん)パレードを行った。

 町は松友選手の金メダルを受け、町民栄誉賞を創設。パレード前に贈り、高橋選手にも感謝状が手渡された。

 四国大の学生グループが阿波おどりを踊ってパレードを先導する中、オープンカーに乗り込んだ2人は、沿道の声援に手を振って応えた。

 徳島市の飲食店従業員(25)は「間近で見ると随分細く見えたが、世界一のオーラを感じた。県民から金メダリストが出てとても誇らしい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160927-OYO1T50019.html?from=oyartcl_blist

1913名無しさん:2016/10/01(土) 18:20:14 ID:.n0P5bNk0
ママの愛、独占中…白浜でパンダの赤ちゃん公開
2016年10月01日Tweet
 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で1日、先月18日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん(メス)の一般公開が始まった。うっすらと黒い体毛が浮かび上がった愛らしい姿に約500人の来園者は「かわいい」と歓声を上げた。

 公開は屋内運動場で行われ、来園者らは母親の良浜(ラウヒン)に抱かれた赤ちゃんをガラス越しに眺めた。この日の測定で、体重は誕生時の3倍近い515グラム、体長は4・5センチ伸びて28・5センチになった。

 大阪府大阪狭山市の小学2年生(8)は「ママの腕の中で幸せそう。健康に育ってほしい」と願っていた。

 公開は午前9時45分からと午後2時40分からの1日2回。赤ちゃんの体調次第で変更がある。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161001-OYO1T50014.html?from=oycont_top_txt

1914名無しさん:2016/10/08(土) 09:21:07 ID:gUYH4zVU0
奈良時代に「ペルシャ人」役人が 奈良の都は国際性豊か
更新:10/07 20:22
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161007/00000053.shtml

 奈良市の平城宮跡から出土した木簡に、「ペルシャ人」の役人の名前が書かれていたことがわかりました。当時、役人にペルシャ人が登用されていたことがわかったのは、はじめてだということです。

 今から50年前に平城宮跡から見つかった木簡。765年、役人を養成する「大学寮」に現職の役人が宿直した記録だということですが、その人物の名は文字がかすれて読めませんでした。しかし今年8月、奈良文化財研究所が「赤外線」で調べたところ、文字が判別できるように。そこに書かれていたのは「破斯(はし)」という文字。これは、ペルシャ人という意味で、当時、ペルシャ人が役人として働いていたことがわかったということです。この発見にはどんな意味があるのでしょうか。

 「物だけでなく人の交流もはっきりわかるようになった。今回の意義は大きいと思う。役人に登用されている人もいる、ということが明らかになり、平城京の時代は大変、国際性豊かだった」(奈良文化財研究所 渡辺晃宏史料研究室長)

 「続日本紀」には736年聖武天皇がペルシャ人「李密翳(りみつえい)」に位を授けたと記載がありますが、木簡に書かれていた人物と同一の可能性もあるということです。この木簡は来月1日から平城宮資料館で展示されます。

1915名無しさん:2016/10/13(木) 22:28:35 ID:P7tyhjQ60
http://rdsig.yahoo.co.jp/_ylt=A2RCsjtki_9XQ0UAXVAEnf57/RV=2/RE=1476451556/RH=cmRzaWcueWFob28uY28uanA-/RB=lUJq3J.X2bVTi1TryG.Qzr99u_E-/RU=aHR0cDovL2hlYWRsaW5lcy55YWhvby5jby5qcC9obD9hPTIwMTYxMDEzLTAwMDAwMDA5LWtvYmVuZXh0LWwyOAA-/RK=0/RS=Sf05go7V5nBPMoaYJodPL52Upw0-
“王者”がなぜ? 住みたい街、芦屋が急落10位
神戸新聞NEXT 10月13日(木)15時45分配信

 「芦屋ブランド」に異変-!? マンション販売大手による関西の2016年「住んでみたい街」アンケートで、昨年の1位だった芦屋(兵庫県芦屋市)が10位に順位を落とした。調査開始からの11年間で、1位9回、2位2回と盤石を誇った人気が、なぜ急に揺らいだのか。
 住友不動産(東京)など7社が7月、運営する新築物件サイト「メジャーセブン」の会員を対象に実施し、957人が回答。関西は2府2県(兵庫、大阪、京都、奈良)の駅から選ぶアンケートで、05年から毎年続けている。

 選択肢が152駅から1160駅へと大幅に増えた今年は、新たに加わった西宮北口(西宮市)が、いきなりの1位。これまでの“常連組”では、同じ阪急沿線の夙川(同市)や岡本(神戸市東灘区)などが上位を守る一方、13、14年を除いてトップだったJR、阪神の芦屋が急落した。

 住友不動産広報部の担当者は「昔からの高級住宅街というイメージが強く、敷居が高いと思われたのかもしれないが、ここまで順位が下がるというのは…」と首をかしげる。

 この結果に、芦屋ブランドを支えてきた地元の関係者には戸惑いが広がる。

 JR芦屋駅近くにある「芦屋不動産」の深見恵子代表によると、同駅周辺を中心にデベロッパーの注目度も顧客のニーズも相変わらず高く、10位という評価には「納得できない」という。一方で、「阪急西宮ガーデンズ」が近接する西宮北口が1位に入ったことから、「商業施設の充実など日常生活の便利さが重視される傾向になっているのかもしれない」と推測する。

 芦屋市議の一人は、自身のブログで「単に一つの指数だと楽観視できない」などと指摘。昨年以降、「日本一厳しい」屋外広告物条例を巡る反発などが報道され、「住みにくい街の印象がついてしまったのではないか」と危惧する。

 南芦屋浜地域での小学校の新設計画中止もあり、同市のある幹部は、市の事業を巡る混乱がマイナスに働いた可能性を認め、「イメージのよさにおごるのではなく、落ち着いた街の魅力をあらためて発信する努力をしていきたい」と話す。(小川 晶、前川茂之)

1916名無しさん:2016/10/13(木) 22:43:22 ID:P7tyhjQ60
2016年
順位 駅名   主な路線 15 14 13 12 11
①  西宮北口 阪急   - - - - -
②  夙川   阪急   ④ ⑤ ③ ③ ③
③  岡本   阪急   ③ ⑧ ⑥ ⑤ ⑤
④  梅田 阪急阪神など ② ③ ④ ⑥ ④
⑤  宝塚  JR・阪急  ー ⑪ ⑫ ⑱ ⑬ 



⑩  芦屋  JR・阪神  ① ② ② ① ①

阪急芦屋川は含まんのかい?でも人気地区はあちらばかり

1917名無しさん:2016/10/20(木) 20:18:52 ID:tRFauk.60
http://www.daily.co.jp/general/2016/10/20/0009596367.shtml

ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去




 ラグビー元日本代表で日本代表監督も務めた平尾誠二氏が亡くなったことが20日、わかった。53歳だった。
 平尾氏は京都・伏見工業から同志社大を経て1986年に神戸製鋼に入社。日本選手権で1988年から1994年まで7連覇を達成したが、平尾は88年から90年まで主将を務め、持ち前のキャプテンシーでチームを引っ張った。
 日本代表キャップは35。ワールドカップにも出場した。1998年に現役を引退。その後、神戸製鋼の総監督とゼネラルマネジャーに就任し、後進の指導に当たっていた。
 最近では、昨年8月4日に2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の新たな建設計画について話し合うため、遠藤利明五輪相(当時)とともに公の場に登場。「観客の満足度が高まらないと競技場の価値はない」などと力強く訴えていた。
 また2019年に日本で行われるラグビーワールドカップについても、組織委員会の理事を務め、嶋津昭事務総長の特別補佐にも就任。昨年5月の就任会見では「これまで行われてきたラグビーワールドカップすべてを選手、監督、観客として見てきた経験を生かしたい」と、大会成功への意欲をにじませていたばかりだった。

この掲示板的には、W杯開会式に花園に立ってほしかった?

1918名無しさん:2016/10/20(木) 20:45:32 ID:10ij4Kc.0
ミスターラグビー平尾誠二さん逝く 53歳
更新:10/20 19:23
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161020/00000056.shtml

 訃報です。ラグビー元日本代表の平尾誠二さんが20日午前亡くなりました。同志社大学では大学3連覇。社会人では神戸製鋼で日本選手権7連覇に貢献し、「ミスターラグビー」とも言われていた平尾さん、53歳でした。

 相手の動きを読み、瞬時の判断で敵をかわす華麗なステップ。平尾さんの代名詞でした。京都市出身の平尾さんは山口監督率いる伏見工業高校で全国制覇。そして、進学した同志社大学では、大八木淳史さんらとともに史上初の大学選手権3連覇を果たしました。社会人では神戸製鋼に進み、赤のジャージーで1988年から日本選手権7連覇。この間、全試合に出場したのは平尾さんだけでした。

 「ボールを持って走る、タックルできてというのが(ラグビーの)魅力、その醍醐味を味わえるのが神戸製鋼ラグビー部」(平尾誠二さん)

 そして、7連覇の直後に起きた阪神淡路大震災。練習するグラウンドや会社も甚大な被害を受けましたが、神戸の復興にも意欲を燃やしました。

 「僕らが頑張ることによって元気づける一つの要因になれば」(平尾誠二さん)

 高校、大学、社会人、そして、日本代表でも主将としてチームを引っ張り、1997年には最年少で日本代表監督に就任しました。

 突然の訃報。神戸製鋼の選手にも動揺が広がりました。

 「闘病されていると聞いていたのでショックでした」(神戸製鋼コベルコスティーラーズ 橋本大輝キャプテン)

 伏見工業時代のチームメイトでいまは母校の教頭を務める高崎さんによると、平尾さんは今年5月から病気の療養に専念していたといいます。

 「(病気を)前向きに考えていた、家族のために生きると強く言っていた。覚悟はしていたので驚きはなかったんですけど、さみしいですね」(伏見工業高校 高崎利明教頭)

 高校、大学、社会人でプレーをともにした盟友の大八木淳史さんは・・・

 「平尾と出会ってなかったら、僕はラグビーでここまで来たとは思いませんし。あいつがおったからここまで自分もやれたと思う。もったいないですよね、日本のラグビーにとって」(大八木淳史さん)

 「ミスターラグビー」平尾誠二さん。53歳というあまりにも早すぎる「ノーサイド」に、悲しみが広がっています。

1919名無しさん:2016/10/24(月) 08:18:01 ID:Mii5n1..0
「繁昌亭」神戸にも 上方落語協が協力
2016/10/22
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC21H8X_R21C16A0AC8000/

 上方落語協会は21日、兵庫県と神戸市が落語の常設寄席を同市兵庫区新開地に設ける計画に賛同することを決めた。上方落語の常設寄席は天満天神繁昌亭(大阪市北区)に続き2カ所目。

 神戸市の常設寄席は県と市が建設費を負担し、地元のNPO法人が運営する方向で検討中。開業は早くとも2年後となる見込み。

 同協会の桂文枝会長は「新開地の皆さんの熱い思いに落語が役に立てたらいい」と述べた。兵庫県の井戸敏三知事も「新開地のシンボルができることを願っていた。神戸市と支援していく」と語った。

1920名無しさん:2016/10/30(日) 16:30:43 ID:CJM3pfe20
兵庫・洲本で「日本遺産認定記念フォーラム」 「国生みの島」淡路に誇りを
 今年4月に《『古事記』の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」〜古代国家を支えた海人(あま)の営み〜》が文化庁による日本遺産に認定されたことを受けて29日、洲本市塩屋の市文化体育館で「淡路島日本遺産認定記念フォーラム」が開催され、約500人が来場した。

 淡路青年会議所や島内3市などでつくる「淡路島日本遺産委員会」が主催。井戸敏三知事が「古代への夢やロマンをはせることができる淡路を多くの人に知ってもらい、訪ねていただきたい」とあいさつした。国生み神話をテーマにした創作演劇「海翔(あまかける)創生神楽」が初披露され、馳浩前文部科学大臣から同委員会に認定証が手渡された。

 スイス出身で日本の歴史や文化に詳しいタレントの春香クリスティーンさんと馳氏は、「日本の魅力と日本遺産」のテーマでトークセッション。日本遺産を制定した際の文科大臣だった馳氏は「日本遺産は各地の歴史、文化、風土を物語として提案してもらった。子供たちに、生まれ育った場所が誰のおかげであるのかを伝えてほしい。地域に誇りを持つことが、他の地域や国を尊重することにつながる」などと設立経緯を解説した。

 一方、春香さんは同市立淡路文化史料館で手作りした銅鐸を披露し、「淡路島に初めて来て面白い所だと知りました。SNSなどで発信することで外国の人も行ってみよう、となる」と話した。

 フォーラムではほかに、島内在住の中高生が島の歴史や伝統を調査して制作した映像やCM、論文の表彰式も実施された。

http://www.sankei.com/region/news/161030/rgn1610300041-n1.html

1921名無しさん:2016/10/30(日) 22:36:16 ID:YiwTTEJI0
ベトナム寺院に日本仏像奉納 「恩返し」東大寺住職ら
 ベトナム中部ダナンの仏教寺院で30日、奈良・東大寺の狭川普文別当(住職)(65)ら両国有志による、日本人彫刻家制作の十一面観音菩薩像の奉納式典が開かれた。

 東大寺とベトナムは、奈良時代に来日したベトナム僧、仏哲が、752年の大仏開眼供養会で舞楽を奉納したとされる縁がある。今回の仏像寄贈は、1200年以上前の訪日に対する「恩返し」(狭川別当)の意味があるという。

 狭川別当らによると、2010年に訪日したダナンの観世音寺のティック・フエ・ビン住職が東大寺を訪れ「建設中の寺の本堂が完成した際に、ベトナムにゆかりのある東大寺の仏像を貸し出してほしい」と依頼した。

 東大寺側は法律面での制約などから貸し出しは困難と回答したが、代わりに日本で制作した菩薩像を奉納することを提案。狭川別当ら有志が実現に向け、募金活動などを進めていた。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/161030/wor1610300041-n1.html

1922名無しさん:2016/11/01(火) 08:17:08 ID:qyBlkDVA0
日本写真印刷、神戸医療産業都市に拠点開設
2016/11/1
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09008900R31C16A0LDA000/

 日本写真印刷は31日、神戸医療産業都市に新たに拠点を開設したと発表した。同社は9月に米医療機器メーカーを買収し医療分野に本格参入した。320を超える神戸医療産業都市の進出企業や研究所のネットワークを活用し、日本市場での医療分野の強化を目指す。

 神戸・ポートアイランドに拠点を構えた。従業員2人を配置し、まずは内科・外科用の医療機器の市場調査にあたる。今後は研究開発にもあたり事業拡大を目指す。

 同社は薬を効率的に体内に届ける技術「薬物送達システム(ドラッグ・デリバリー・システム=DDS)」を研究している。9月に医療機器大手からカテーテル用ワイヤなどを受託生産する米グラフィックコントロールズホールディングスを買収した。

1923名無しさん:2016/11/01(火) 08:32:01 ID:9Pn9BVYE0
日本初“Airbnbの家”が奈良・吉野に…旅館は反発
更新:10/31 20:00
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161031/00000053.shtml

 民泊はインターネットで探すのが一般的ですが、世界最大手のウェブサイトが「Airbnb」です。日本でも4万件以上の部屋を紹介しています。その会社が初めて自ら家を建て、奈良県の吉野町で貸し出すことになりました。なぜ吉野か。背景には、桜だけでは食べていけないという町の危機感がありました。

 「一目千本」とうたわれる吉野山の桜。山全体がピンクに染まる絶景に誘われ、春の吉野町は大勢の観光客であふれます。先月からは近鉄の豪華特急「青の交響曲」も運行を開始しました。ところが、先週、記者が吉野町を訪ねると…

 「全体的に人は少ないですね。シーズンではないということで」(山根淳綺記者リポート)

 秋の紅葉もまだ始まっておらず、人の姿はほとんどありませんでした。

 「紅葉と思ったんですけどちょっと早かったです」(観光客)

 そんな中、吉野川のほとりである一軒家の建築工事が始まっていました。地元の名産、吉野杉がふんだんに使われた特別な家だといいます。

 「意外と吉野の方ではこういう木の新しい建物は少ない。木の事を知ってもらえるきっかけにもなってくる」(吉野中央木材 石橋輝一さん)

 この家を建てたのは民泊仲介サイト世界最大手の「Airbnb」。世界中で250万軒もの「民泊」を紹介していますが、自分たちで家を建てるのは今回が初めてだといいます。1階は地元の人などが集まるコミュニティスペース、2階が1日2組限定の宿泊スペースとなり、「Airbnb」から予約できるということです。なぜ世界的な企業が吉野町を選んだのでしょうか?

 「吉野の素晴らしい伝統である木工を支援し、光を当てたいと考えており、町や地元の職人さんたちと連携して家を建てています」(Airbnb社のコメント)

このプロジェクトは、地元の吉野町が土地を提供するなど全面的にバックアップしています。町にとっては吉野杉を世界にPRする貴重な機会ですが、地元の旅館からは「民泊」を後押しするような動きに対し、反発の声が上がっています。

1924名無しさん:2016/11/01(火) 08:34:12 ID:9Pn9BVYE0
「(民泊の広がりは)非常に問題だと思います。インバウンド(外国人観光客)向けの民泊は、部屋が空いてるから使うという感じ。そこには消防法もなければ、食品衛生法もなければ、風俗営業法も何もない」(吉野山旅館組合 山本義史組合長)

 ホテルや旅館は立地や設備、衛生面など様々な条件を満たさなければ営業することができません。「吉野杉の家」は簡易宿所の許可を取る予定ですが、ほとんどの「民泊」は何の許可も得ておらず、法律的にグレーのまま宿泊させているのが現状です。それでも吉野町が、民泊業者と連携するのはどうしてなのか。

 現在「Airbnb」に登録されている吉野町の部屋は2軒。そのうちの1軒を記者が訪ねると、そこはお寺でした。本堂の脇にある離れの1階を改装し、簡易宿所の許可を取った上で宿泊スペースとしています。

 「(Airbnbに)3月末に登録したら半日も経たないうちに、イギリスのカップルから予約が入って、そこから途切れることなく毎月コンスタントに来てもらっている」(清谷寺 長谷政和副住職)

 半年ちょっとで16カ国もの人が宿泊。民泊そのものを目当てにやってくる人も多いといいます。

 「ホテルとか旅館とは違う、直のその地域の暮らしぶりを味わいたいという方が増えているのかなと思います」(清谷寺 長谷政和副住職)

 吉野町の担当者は新たなプロジェクトの意義についてこう語ります。

 「地域の方々が守ってきた中に、他の人が入ってくるのは色々な意見がありますが、それを一つ乗り越えないと吉野は発展しないと思っていますので、皆さんと一緒に施設をつくっていきたい」(吉野町 表谷充康参事)

 民泊が新たな需要を生み出す起爆剤となれるのか。「吉野杉の家」は11月末に完成する予定です。

1925名無しさん:2016/11/02(水) 03:02:21 ID:ZT.hNErY0
赤ちゃんパンダは何グラム? アドベンチャーワールド
更新:11/01 16:07
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161101/00000038.shtml

 11月1日は計量記念日。和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、9月18日に生まれた赤ちゃんパンダの体重測定が行われました。生まれたときは197グラムだったということですが、1日の体重は・・・

 「2080グラム。産まれたときの約10倍になりました」

 赤ちゃんパンダは、お母さんパンダの良浜(らうひん)の母乳を飲んですくすくと成長しているようです。

1926名無しさん:2016/11/02(水) 03:15:12 ID:ZT.hNErY0
阪神高速神戸線フレッシュアップ工事
更新:11/01 19:57
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161101/00000052.shtml
.
 1日から大規模な補修工事が始まった阪神高速3号神戸線で、工事の様子が公開されました。

 大阪と神戸を結び、1日に7万8000台が利用する阪神高速3号神戸線。開通から36年が経過して老朽化が進んでいました。今回の補修工事には新技術のIHヒーターを導入。路面を加熱することでアスファルトを砕かずに剥ぎ取ることができ、騒音を抑えながら、短時間で作業を行えるということです。また、路面の継ぎ目をなくす工事も行われます。継ぎ目がなくなれば耐久性が向上するほか、走行時の振動が軽減されて利用者にとっても快適な道路になるということです。

 工事は尼崎西〜阿波座間で終日全面通行止めにして、今月9日午前6時まで行われる予定です。

1927名無しさん:2016/11/02(水) 03:34:22 ID:ZT.hNErY0
ペルシャ人名の木簡、「地下の正倉院展」で展示
2016年11月01日Tweet ペルシャ人役人の名前が記された奈良時代の木簡の実物展示が1日、奈良文化財研究所平城宮跡資料館(奈良市)で開催中の特別展「地下の正倉院展」(読売新聞社など後援)で始まった。13日まで。

 木簡は今年8月、赤外線撮影で現在のイラン付近を意味する「破斯(はし)」の名字が解読でき、「破斯清道」という名のペルシャ人が765年に役所で宿直勤務をしていたとわかった。

 千葉県船橋市の会社員(33)は「ペルシャ人が本当にいたんだという実感が湧いてきた。どんな生活をしていたのか、言葉は通じたのだろうかと、想像が膨らむ」と話した。

 同資料館では、この木簡を含め、平城宮で役人の勤務評価を行った式部省の木簡約180点を27日まで順次展示している。入館無料。月曜休館。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161101-OYO1T50020.html?from=oycont_top_txt

1928名無しさん:2016/11/03(木) 03:48:04 ID:YkpVs4SE0
阪神高速神戸線 尼崎西―阿波座集中工事始まる
2016年11月02日Tweet 阪神高速道路会社は1日、神戸線の尼崎西(兵庫県尼崎市)―阿波座(大阪市西区)間(10・7キロ・メートル)を全面通行止めにし、集中補修工事を始めた。9日午前6時まで。同区間は完成から36年たつが、集中工事は初めてで、これで大阪と神戸を結ぶ神戸線の補修工事が一通り終わる。

 19億円かけて舗装を張り替えるほか、傷んだ継ぎ目を直したり、渋滞情報を知らせる掲示板などを見やすいものに取り換えたりする。同社は、湾岸線や名神高速道路などへの迂回(うかい)を呼びかけている。

 高速道路を全面通行止めにして工事するのは、全国でも阪高だけ。同社は「短期集中の方が渋滞による経済的な損失は少ない」と説明。週末に車線規制をして工事を行った場合は4年半かかり、損失は6倍近い128億円に上るという。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161102-OYO1T50003.html?from=oycont_top_txt

1929名無しさん:2016/11/03(木) 03:58:17 ID:YkpVs4SE0
高野山の紅葉が見ごろ迎える
 大勢の参詣者らでにぎわう世界遺産の高野山(和歌山県高野町)で紅葉が見ごろを迎えている。
壇上伽(が)藍(らん)から金剛峯寺付近へと続く「蛇腹路」では、木々が赤く色づき、観光客らは足を止めてカメラを向け、秋の深まりを感じていた。

 大阪市北区から夫婦で訪れた山本浩さん(70)は、「街中の紅葉とは違う本物の色だ。天気も良いし最高です」と笑顔をみせた。

http://www.sankei.com/west/news/161102/wst1611020085-n1.html

1930名無しさん:2016/11/04(金) 04:56:42 ID:FHGG4MEs0
「ラピュタ」人気の友ヶ島 灯台が一般公開
更新:11/03 20:19
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161103/00000055.shtml

 戦前に築かれた砲台の跡などが、アニメ「天空の城ラピュタ」の舞台に似ていると人気の和歌山市加太沖にある無人島・友ヶ島。3日、島の灯台が一般公開されました。

 明治初期に建設された灯台は国内で8番目に古いもので、いまも気象の観測が行われています。毎年、春と秋の年2回公開されています。

 「めったにないからね、ここまで入るの。いいですね、初めて来たんで」(観光客)

 灯台は、去年秋には国の登録有形文化財になっていて、3日は約300人が訪れました。

1931名無しさん:2016/11/05(土) 04:02:56 ID:nsYbrJ2g0
華やかに古都の秋、奈良で「天平行列」
2016年11月04日Tweet
参道を練り歩く天平行列の参加者ら(3日午後、奈良市の東大寺で)=枡田直也撮影 奈良時代を再現した衣装で東大寺を参詣する「天平行列」が3日、奈良市内であり、聖武天皇や光明皇后らの華やかな装束をまとった市民ら約100人が約2.5キロを練り歩いた。

 聖武天皇ゆかりの宝物が展示される正倉院展の時期に合わせ、市民らでつくる実行委員会が3年前から毎年開催。貴族や女官の衣装をまとった参加者は、今回の正倉院展で展示されているペルシャ風水差し「漆胡瓶(しっこへい)」などのレプリカを手に、JR奈良駅前から東大寺までを約2時間かけて歩いた。

 家族で観光に来た大阪市住之江区の手芸店経営者(63)は「色鮮やかな衣装ばかりでうっとりしました」と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161104-OYO1T50010.html?from=oycont_top_txt

1932名無しさん:2016/11/05(土) 04:15:19 ID:nsYbrJ2g0
11月5日は「世界津波の日」 和歌山を基に国連決議 
更新:11/04 19:51
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161104/00000056.shtml

 去年、国連が制定した5日の「世界津波の日」を前に、和歌山県では約41万人が参加した防災訓練が行われました。津波の日の由来は、江戸時代の和歌山にありました。

 「強い地震が来ます」(アナウンス)

 和歌山県内の小中学校などで行われたこの訓練は、和歌山県沖を震源とするM8.7の大地震が発生した想定で約41万人が参加しました。和歌山市内のこの小学校では、全員がライフジャケットを着て学校の裏山まで、約8分かけて避難しました。

 去年行われた国連総会で全会一致で採択された「世界津波の日」に合わせて行われた、この訓練。制定の由来は、和歌山県を大津波が襲った1854年11月5日の安政南海地震に遡ります。広川町の商人が収穫した稲の束に火をつけ、暗闇の中村人を高台に避難させたとされる「稲むらの火」の故事にちなんでいるのです。

 「自分のためになったと思います」
 「地震と津波の怖さがよくわかりました」(児童)

 県の災害対策課は「訓練は今後も毎年行っていきたい」としています。

1933名無しさん:2016/11/06(日) 10:23:05 ID:htgyxG4w0
「世界津波の日」に防災訓練
更新:11/05 12:14
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161105/00000012.shtml

 11月5日は「世界津波の日」です。大阪府堺市では巨大地震を想定した防災訓練が行われました。

 5日は国連が定めた「世界津波の日」で、堺市の堺泉北港では南海トラフ巨大地震に備えた防災訓練が行われました。6回目となる今回の訓練には、自衛隊や警察、消防など約60の機関から1,000人が参加し、緊急用物資の輸送ルートの確認や建物に取り残された人を上空から救出する訓練などが行われました。

 「良い機会で、大きい地震が来る前に注意しておきたいなと思いました」(参加者)

 「チームワークが大切だと思いました」(参加者)

 訓練を主催する近畿地方整備局は、「参加した人が全国の被災地で応援に行けるよう、実り多いものになってほしい」とコメントしています。

1934名無しさん:2016/11/06(日) 10:39:38 ID:htgyxG4w0
高野山でクラシックカーの祭典
更新:11/05 18:02
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161105/00000021.shtml

 和歌山県の高野山では、世界の名車を展示・走行させるイベントが開催されています。

 ぞくぞくと集まる光り輝くレトロな車。このイベントは、地元の町が古い町並と車を後世に残そうと始めたもので、今年で25回目となります。5日は、1970年より前に製造された20世紀を代表するクラシックカー、約70台が世界遺産の高野山に集合しファンを喜ばせました。

 「レトロな車は初めて見るので、圧倒されています」(ファン)

 6日は、高野山をスタート地点に和歌山県を縦断する走行会が開かれる予定です。

1935名無しさん:2016/11/06(日) 16:19:57 ID:htgyxG4w0
【リオ五輪】
「ひこにゃん」と一緒に…銀メダリストの桐生選手がパレード
 秋の彦根城下を市民らが練り歩く「ひこねの城まつりパレード」が3日行われ、滋賀県彦根市出身でリオデジャネイロ五輪陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した桐生祥秀(よしひで)選手=東洋大=も参加した。メダリストを一目見ようと、沿道は約7万人の観衆でにぎわった。

 桐生選手は、ピンクのオープンカーに同市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」と乗車。市役所前から県立彦根東高校までの約0.9キロをパレードした。

 銀メダル獲得後、地元でのパレードは初めてで「おめでとう」「これからも頑張って」などと声援が飛んだ。同市の主婦(58)は「彦根市からメダリストが出るのはすごいこと。けがに気をつけて、東京五輪に向け頑張ってほしい」と話していた。

 パレード後、桐生選手は「市民の皆さんからいただいた声援を力に変え期待に応えられるよう、来年の世界陸上、4年後の東京五輪でさらに速くなって、世界と勝負します」とのコメントを発表した。

 パレードは彦根城周辺で行われる「ひこねの城まつり」のメインイベント。甲冑(かっちゅう)をつけた武者姿の市民や「子供大名行列」など総勢約千人が参加し、約3キロを練り歩いた。井伊直政役として、俳優の北村有起哉さんも参加した。

http://www.sankei.com/west/news/161104/wst1611040024-n1.html.

1936名無しさん:2016/11/06(日) 16:27:01 ID:htgyxG4w0
神戸の「鉄人28号」がお色直し 原作に近い鮮やかなコバルトブルーに
 阪神大震災の復興のシンボルで、神戸市長田区若松公園にある「鉄人28号」の原寸大モニュメントが先月から行われていた塗り直しを終え、6日、お披露目セレモニーが開かれた。鉄人はこれまでの暗めの青色から、より原作漫画に近い鮮やかなコバルトブルーに変身した姿を現した。

 モニュメントは「鉄人28号」の作者で同市出身の漫画家、横山光輝さんにちなみ、平成21年に完成した。鋼鉄製で高さ約15メートル。足の部分を中心に表面の塗装に傷みが目立つようになったため、先月17日から塗り替えが作業が進められていた。

 セレモニーではモニュメントを管理するNPO法人「KOBE鉄人プロジェクト」の正岡健二理事長が「新長田のランドマークとして、これからも長田や神戸の街を見守ってほしい」とあいさつ。地元の音楽団体が鉄人28号のテーマ曲を演奏して盛り上げた。

 会場は鉄人と同じ右手を上げたポーズで記念撮影する親子連れの姿が目立った。家族で訪れた同区の会社員、蒲(がま)雄治さん(36)は「だいぶ痛んでいたが、きれいにかっこよく仕上がった。長田のシンボルとして、これからも大切に残してほしい」と話した。

http://www.sankei.com/west/news/161104/wst1611040024-n1.html

1937名無しさん:2016/11/07(月) 04:45:50 ID:Rz71Mad60
ブルーインパルスが古都・奈良の上空で30年ぶりに飛行 華麗な妙技を披露
 奈良市の世界遺産・平城宮跡の上空で6日、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が華麗な曲技飛行を披露した。航空自衛隊奈良基地(奈良市)の開設60周年を記念して実施。あいにくの曇り空だったが、観衆は古都・奈良の空で繰り出される妙技の数々に魅了されていた。

 ブルーインパルスが奈良で飛行を披露するのは30年ぶり。航空自衛隊松島基地(宮城県)所属の6機が機体から吐き出す白い煙で、桜の花びらやハートの形を描くなど約20分間にわたり曲技飛行を披露し、会場から大きな歓声が上がっていた。

 大阪府島本町の会社員、堀尾健治さん(57)は「平城宮跡の建物を背景に飛行する姿を楽しめた。毎年奈良に来てくれたら」と感動した様子。奈良市の無職、岡本俊夫さん(73)は「よく訓練されており、芸術的で感動した」と話していた。


http://www.sankei.com/west/news/161106/wst1611060048-n1.html

1938undefined:2016/11/07(月) 21:02:33 ID:yolut8GA0
奈良・春日大社で本殿遷座祭 修理終わり、ご神体戻る
2016年11月6日 20:27

 20年に1度社殿を大規模に修理する「式年造替」が続く奈良市の世界遺産・春日大社で6日、修理を終えた国宝本殿にご神体を戻す重要な儀式「本殿遷座祭」が行われた。


 春日大社で行われた「本殿遷座祭」。ご神体を本殿に戻すため「移殿」に向かう神職ら=6日夜、奈良市

 式年造替は8世紀の創建以来1200年以上続き、今回で60回目。本殿を別の場所に建て替える伊勢神宮とは異なり、春日大社では位置を変えずに建て替えや修理をする。春日大社本殿は国宝に指定されているため、建て替えはせず、修理にとどめている。

 本殿前は白い幕で覆われ、暗闇の中、雅楽の音が鳴り響いた。幕の内側では、神職が「オー」という掛け声を上げながら、ちょうちんの明かりを頼りにご神体や神宝を本殿に戻した。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/161106/20161106084.html

1939名無しさん:2016/11/13(日) 03:00:57 ID:gMQk60SU0
安倍首相がインド首相と新幹線工場を視察
更新:11/12 20:19

 安倍総理は12日、インドのモディ首相と共に神戸市を訪れ、新幹線の車両製造工場を見学しました。

 12日朝、東京から一緒に新幹線に乗り神戸にやってきた安倍総理と、インドのモディ首相。川崎重工業の工場を訪問し、新幹線車両の製造現場を視察しました。

 Q.視察の手ごたえは?
 「モディ首相は大変気に入っておられました。」(安倍晋三首相)

 「インドは新幹線を楽しみにしている」と話したモディ首相。インド西部には新幹線技術の導入が決まっていて、2023年の開業を目指しています。一方、菅官房長官は古民家の再生に取り組む兵庫県篠山市を視察しました。

 政府は再来年にも、古民家などを活用した宿泊施設や飲食店を支援する官民ファンドを創設する方針で、篠山市は地方活性化のモデルとして、期待されています。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20161112/00000039.shtml

1940undefined:2016/11/20(日) 08:56:23 ID:ZdFP/CpA0
旧福知山線跡の遊歩道開放
2016年11月19日Tweet
 渓谷美を楽しめる旧国鉄福知山線跡(兵庫県西宮市、宝塚市)が19日、遊歩道として開放されて初の週末を迎えた。あいにくの雨模様だったが、朝から多くのハイカーが訪れ、紅葉に彩られた秋景色の中を散策した。

 同線跡はJR西日本の生瀬―武田尾駅間の約5・9キロで、1986年、複線化に伴い廃止された。5・9キロの区間のうち、北部の1・5キロと南部の1・2キロは地元自治体によって整備されたが、西宮市にある中間区間の3・2キロは安全上の理由からJR西が立ち入り禁止としていた。

 だが、この区間はトンネルや鉄橋が多く景観を楽しめるとして無断で足を踏み入れるハイカーが続出。JR西は遊歩道として整備することを決め、5月から鉄橋に手すりを設けたり、トンネル内を補修したりし、15日から一般に開放した。

 この日は小雨の降る中、多くのハイカーが、懐中電灯を手にトンネル内を歩いたり、朽ちた枕木を踏みしめたりして廃線跡の雰囲気を堪能していた。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161119-OYO1T50004.html?from=oycont_top_txt

1941undefined:2016/11/20(日) 12:20:26 ID:ZdFP/CpA0
2日限定の「高校生デパート」賑わう
更新:11/20 07:13
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161120/00000010.shtml
 高校生が仕入れから販売までを手掛ける毎年2日間限定の「デパート」が、和歌山市の高校で開かれています。

 「市高デパート」と呼ばれ、市民らに親しまれているこの催しは、毎年この時期に市立和歌山高校で前身の商業高校の時から行われていて、今年で40回目を迎えました。生徒たちが仕入れた食料品や日用品など約1000種類の商品が格安で販売されます。買い物客らのお目当ては値段が高騰している野菜。1玉180円のキャベツなどはすぐに売り切れました。

 「だいぶ安いです、半額以下なので。助かります。野菜はしばらく食べていなかったので」(客)

 市立和歌山高校の「市高デパート」は、20日も午前9時半から午後0時半まで開かれます。

1942undefined:2016/11/20(日) 12:59:53 ID:ZdFP/CpA0
阪神高速「震災の傷痕」公開
更新:11/20 11:50

 阪神淡路大震災で被害を受けた阪神高速道路の橋脚などを保存している神戸市の保管庫で、見学会が開かれています。

 ひび割れの入ったコンクリートに大きく変形してしまった鉄骨。保管庫には、1995年の阪神淡路大震災で倒壊した高速道路の橋脚や、橋げたの一部など被害を受けた構造物34点が展示されています。見学会は、11月18日の「土木の日」にちなみ、日本の土木技術に親しんでもらうとともに防災についても考えもらおうと開かれています。

「ここまで壊れされるって今まで見ていなかったので、大変参考になりました」(来場者)

 見学会は20日、一日であわせて約200人が参加する予定だということですが、事前申し込みが必要です。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20161120/00000015.shtml

1943undefined:2016/11/20(日) 19:56:44 ID:Kt/D.zdk0
戦前のグライダーが「復活」
更新:11/20 18:16

 太平洋戦争の直前に、当時の国民学校の生徒によってつくられたグライダーが復活し、兵庫県養父市の小学校でお披露目されました。

 長さ5.5メートル、幅10メートルのグライダー。太平洋戦争が始まる直前の1941年11月に高柳国民学校の生徒らが製作したグライダーの同型機で、主にヒノキの木や布で作られています。グライダーは当時ゴムの力を動力として、約70メートルの距離を飛ぶことに成功し、使用許可がでました。
 現在はその主翼の一部のみが残され、地元の体育館で展示されていますが、今回は以前つくられた実物大のレプリカの部品を新たに組み立て直し、かつての姿をよみがえらせました。会場には、国民学校の生徒だった人たちも姿を見せ、当時を思い出しながら、感慨に浸っていました。

「飛んだーって万歳して、飛び上がって喜んで、ただ嬉しかっただけで」(高柳国民学校(当時)の元生徒)

 地元の小学生も……

「こんなのを作ってすごいなと思いました」
「もうちょっと(操縦)席を多くしたい」(高柳小の女子児童)

 今後、グライダーは再び分解され、高柳小学校の体育館に展示されるということです。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20161120/00000028.shtml

1944名無しさん:2016/11/23(水) 02:32:17 ID:V08avjvQ0
京都鉄道博物館、100万人達成 4月に開業
ews.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20161112000077.html

鉄道の博物館で国内最大級の「京都鉄道博物館」(京都市下京区)の来館者が12日、100万人に達した。記念セレモニーが本館で開かれ、愛知県から家族で訪れた石川凜君(5)が節目の来館者として記念品を贈られた。

 凜君は式典で、三浦英之館長(62)から認定証や電車のおもちゃなどを受け取った。普段から電車が好きだといい、「100万人目になってうれしい。蒸気機関車を見るのが楽しみ」とはしゃいでいた。父の和正さん(28)も「びっくりしたけど、いい思い出になります」と喜んだ。

 同館は、「地域と歩む鉄道文化拠点」としてJR西日本が整備し、4月29日に開業した。「団子鼻」で知られる0系新幹線などの車両展示が人気を集めている。初年度では120万人の来場を見込む。

1945名無しさん:2016/11/23(水) 02:35:25 ID:V08avjvQ0
iPSからがん攻撃「キラーT細胞」 京大が作製成功
http://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20161122000052.html

ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)から、免疫を担いがんを攻撃する能力の高い「キラーT細胞」を作製することに、京都大ウイルス・再生医科学研究所の河本宏教授と前田卓也研究員らが成功した。がん治療に応用が期待できる。米医学誌に22日、発表する。

 iPS細胞から、キラーT細胞を作る技術は既に開発されているが、がんを認識する能力が低く、攻撃力が弱い細胞しか作れない点が課題だった。

 グループは、iPS細胞からキラーT細胞を作る過程で、作製途中の細胞を早い段階でほかの細胞から分離して培養する方法を考案。攻撃力の強いキラーT細胞を得ることに成功した。さらに白血病などに高頻度で出現するタンパク質「WT1抗原」に反応するキラーT細胞を作製。実際に白血病細胞だけを攻撃する能力が高いことを確認した。

 iPS細胞はほぼ無限に増やせるため、たくさんのキラーT細胞を作製できる。河本教授は「反応するタンパク質を変えたりして、ほかのがんへの応用も考えたい」と話す。

1946名無しさん:2017/01/11(水) 20:09:49 ID:/uPIm2F20
平城宮跡横断の近鉄線、奈良県が移設を検討
2017年01月10日Tweet 大宮通りを想定、沿線再開発

 奈良県は、世界遺産・平城宮跡(奈良市)を横断する近鉄奈良線の宮跡外への移設に向け、本格的な検討を始めた。宮跡を歴史的遺産として保護し、景観を改善すると同時に、線路を地下か高架にして、周辺道路の渋滞解消と沿線の再開発を同時に進める狙い。今後、国や奈良市、近鉄に働きかけ、早期実現を目指す。

 近鉄奈良線は1914年敷設。当時の宮跡は一面の田畑だったが、調査や研究が進み、22年に国の史跡、52年に特別史跡に指定。98年には世界遺産に登録された。同年に朱雀門、2010年には大極殿が復元された。

 宮跡の整備が進むにつれて、景観上の問題が指摘されるようになり、国土交通省は08年、線路の将来的な移設を前提に、宮跡を国営公園とする整備基本計画を発表していた。

 県が移設先として想定しているのが、朱雀門の南約200メートルを東西に走る大宮通り。大和西大寺駅南側の車両基地周辺から、近鉄奈良駅までの約4キロを結ぶ。通り沿いにある奈良市役所前の県有地3・2ヘクタールでは複合施設やバスターミナルの建設計画が進んでおり、20年には外資系ホテルも開業予定。県は、大宮通りの地下か高架に線路を移設して周辺の踏切で発生している渋滞を解消するほか、付近に新駅を設置し、街づくりの核とする構想を描く。

 県は昨年12月、大和西大寺駅から近鉄沿線の東側6キロ、南北2キロの範囲で、移設による周辺への影響、工事費の概算などに関する調査を開始。大宮通り以外のルートの可能性についても検討し、今年度中に課題をまとめる方針だ。

 その後、近鉄や奈良市の同意を得て都市計画決定し、ルート変更に必要な事業基本計画の変更など鉄道事業法に基づく手続きを行うとともに、用地の買収や具体的な設計を進める。新年度以降、近鉄と協議を進め、具体的な計画策定を目指す。

 課題は埋蔵文化財。奈良時代の大宮通りは「三条条間路」と呼ばれる幅9メートル弱の道で、建物の遺構はないとみられるが、側溝跡に多数の木簡類があると予想され、建設時の発掘調査が長期に及ぶ可能性がある。

 荒井正吾知事は「大宮通りへの移設を中心に検討を進め、奈良市や県議会に案を出したい」と話す。近鉄広報部は「県が主体的に取り組んでいるのでコメントできない」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20170110-OYO1T50026.html?from=oyartcl_blist

1947名無しさん:2017/08/08(火) 20:03:11 ID:/NrfrGio0
さて、知事が勝谷になってりゃ、OBとして不採択させてたか?
慰安婦言及 灘中など採択学校に大量の抗議はがき
https://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/040/031000c
慰安婦問題に言及する歴史教科書を採択した全国の国立、私立中学校のうち判明しただけで11校に昨年、内容が「反日極左」だとして採択中止を求める抗議のはがきが大量に送られていた。「執拗(しつよう)な電話もあり脅迫のようで怖かった」と語る教諭もいる。教育現場を萎縮させかねない抗議の経緯を追った。【中村かさね、大村健一、金秀蓮】
 慰安婦問題を取り上げたのは、出版社「学び舎」(東京都)発行の検定教科書「ともに学ぶ人間の歴史」。この教科書について、産経新聞は昨年3月19日朝刊で「中学校の歴史教科書のうち唯一、慰安婦に関する記述を採用」「最難関校を含む30以上の国立と私立中が採択」と報じ、神戸市の私立灘中学校などの名前を挙げた。
 学び舎の教科書は、慰安婦の管理や慰安所の設置などに旧日本軍が関与し、強制的だったと政府が公式に認め謝罪した1993年のいわゆる「河野談話」を紹介。「日本政府は強制連行を直接示すような資料は発見されていないとの見解を表明している」という一文を添えている。
 これを昨年4月に使い始めた灘中の和田孫博校長が毎日新聞の取材に、抗議を受けた経緯を語った。和田校長は昨年9月、抗議のてんまつや感想をネット上で公表。これを受けて毎日放送(大阪市)が先月30日に問題を報じ、ネット上でも話題になっている。
 和田校長によると職員の話し合いで採択を決めて間もない2015年12月、自民党の兵庫県議から「なぜ採択したのか」と詰問された。「OB」や「親」を名乗る匿名の抗議はがきが舞い込み始めたのは16年3月ごろ。大部分は、中国での旧日本軍進駐を人々が歓迎する場面とみられる写真を載せた絵はがきに抗議文をあしらった同一のスタイルだった。
 さらに、差出人の住所や氏名を明記し抗議文をワープロ印刷したはがきが大量に届き始めた。やはり大部分が同一の文面で、組織的な抗議活動をうかがわせた。地方議員や自治体の首長を名乗るはがきもあり、抗議は半年間で200通を超えた。和田校長は取材に「検定を通った教科書なのに政治家を名乗ってはがきを送ってきたり、採択した学校の名前を挙げて問題視する新聞報道があったりして政治的圧力を感じた」と振り返る。
    ×      ×
 学び舎によると、教科書は全国で名門や難関とされる国立や私立の中学校を中心に38校が採用。毎日新聞が調べたところ、灘中以外に10校が匿名を条件に抗議を受けたことを認めた。担当教諭たちは「教育の独立性が脅かされる」「大変な時代だ」と語った。
 10校とも灘中と同じく昨年春からはがきなどで抗議が殺到。「繰り返されたら面倒を避けようと、次の教科書採択に影響が出る学校もあるのでは」と懸念する声もあった。ただ「きちんと検定を通った教科書だ」として今年度変更した学校はなかった。
 学び舎の教科書を編集した「子どもと学ぶ歴史教科書の会」の担当者は、取材に「関心を持って考え、学びを深められるよう、子どもの目を意識しながら何年も研究を重ねて作った」と説明。歴史的資料にあえて解説を付けず「子ども自身の疑問を尊重し、どんな答えを出すか本人に委ねた」と狙いを語った。
抗議はがきの主な内容
 学び舎の歴史教科書は中学生用に唯一、慰安婦問題(事実と異なる)を記した「反日極左」の教科書だとの情報が入りました。将来の日本を担う若者を養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか。反日教育をする目的はなんなのでしょうか。今からでも遅くはありません。採用を即刻中止することを望みます。

そのインチキ狂化書を採用させるにも黒い/赤い手によるゴリ押しがあったんとちゃうんかい?!地理お国自慢良識版では何がNGワードやったんやろ?

1948名無しさん:2017/12/16(土) 16:27:47 ID:MsSMUepA0
http://www.sankei.com/west/news/171214/wst1712140065-n1.html
なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1

日本を訪れる外国人観光客(インバウンド)が急増し、関西では大阪、京都の観光スポットが連日大勢の外国人でにぎわっているのに対し、神戸を訪れる訪日客は極端に少ない-。こんな傾向が、三菱総合研究所が行った調査で明らかになった。神戸といえば、海と山に挟まれた美しい景色に恵まれ、異国情緒が漂うおしゃれな街として人気を呼びそうだが、なぜか訪日客の足は向かない様子。「呼び込むための新たな仕掛けが必要なのかもしれない」と指摘する声もある。
 同研究所は今年2月と7月、関西国際空港から出国する外国人旅行者(約4千サンプル)に対して聞き取り調査を実施。この結果から、昨年1年間に訪れた旅行者の数を観光地・エリアごとに推計した。
 これによると、大阪では「難波・心斎橋」がダントツの702万人で、「梅田・大阪駅周辺」551万人、「大阪城」443万人と続いた。京都ではトップの「東山」が480万人。「京都駅周辺」は371万人、「金閣寺周辺」は274万人となっている。
 これに対し「神戸・三宮」は74万人。「難波・心斎橋」の10分の1ほどの水準にとどまっている。
 府県間の流動量(移動の延べ回数)に関しても、「大阪-京都」の延べ1434万人に対し、「大阪-兵庫」は延べ384万人だった。
http://www.sankei.com/west/news/171214/wst1712140065-n2.html
「京都には歴史、大阪には食や買い物といった楽しみがある。神戸の異国情緒は、日本人にとっては魅力的だが、訪日客にはそう写らないのかも」。三菱総合研究所の担当者はこう推察しながら「それにしても少なすぎるという感覚はある」と首をかしげる。その上で、呼び込み策として「外国人が好みそうなスポットのPR、行って体験してみたくなるような仕掛けが必要なのかもしれない」と話した。

1949名無しさん:2019/07/25(木) 11:48:04 ID:y3Vqziq.0
近畿で梅雨明け 京都市中京区で今年初の猛暑日
https://www.asahi.com/articles/ASM7S3TSCM7SPLZB00C.html

大阪管区気象台は24日、近畿地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より3日、昨年より15日遅い。京都府内は各地で気温が上がり、京都市中京区は35・5度と今年初の猛暑日に。京田辺市も33・9度になるなど4地点で今年最高を記録した。

京都地方気象台によると、梅雨入りが発表された先月26日から今月23日までの降水量は、舞鶴市(296・0ミリ)、宮津市(271・0ミリ)、京都市中京区(265・5ミリ)などで同時期の平年値を上回った。

今後1週間の天気予報によると、府内は26日にかけて湿った空気の影響で雲が広がりやすく、その後は高気圧に覆われて晴れる見込み。気温は平年並みか平年より低いという。

1950名無しさん:2019/07/25(木) 15:00:02 ID:NrdB.GxU0
毒物カレー事件21年現場で慰霊
07月25日 11時42分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190725/2000018132.html

平成10年、和歌山市で4人が死亡した「毒物カレー事件」から25日で21年になります。
現場となった空き地には、地元の人が訪れ、静かに祈りをささげました。

平成10年7月25日、和歌山市園部の夏祭りの会場で、カレーを食べた小学生を含む4人が死亡し、63人がヒ素中毒になった「毒物カレー事件」では、近所に住む林真須美死刑囚(58)が殺人などの罪に問われ、平成21年に死刑が確定しました。
事件から21年となる25日、当時、夏祭りが開かれ今は空き地となっている現場には、地元の人が訪れて花束をたむけたあと、静かに手を合わせて祈りをささげていました。
この空き地では地元の自治会が事件の翌年から、毎年、慰霊祭を開いてきましたが、「静かに命日を迎えたい」という遺族からの要望で9年前からとりやめています。
空き地で手をあわせていた「カレー事件被害者の会」の杉谷安生副会長(72)は「21年がたちましたが、今も事件当時の光景がよみがえってきます。このような事件を風化させてはいけないと思っています。これからも祈りをささげていきます」と話していました。

1951名無しさん:2019/08/14(水) 18:09:37 ID:y3Vqziq.0
猪名川花火大会が中止に 17日、台風10号影響で
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/0012607741.shtml

兵庫県川西市は14日、接近する台風10号の影響を見込み、同市と大阪府池田市にまたがる猪名川河川敷で17日に花火約4千発の打ち上げを予定していた「猪名川花火大会」を中止すると発表した。台風10号の大雨や暴風で、会場となる河川敷の浸水や土砂の流入などが予想され、復旧や安全確保が困難と判断した。

1952名無しさん:2019/09/06(金) 20:39:14 ID:ylDuNnHU0
>大量輸送力の整備が急務だとしています

 急務だと言いながら整備に時間がかかる鉄道を求めるとは・・・
 急務であるならば、今あるインフラを改良して輸送力を確保するべきでは。
 道路を活用しよう。バスを最大限活用しよう。
 まずは信号システムを改修して今あるバスを最優先で通せるようにして停車数を絞り込んだ特急バスとする。
 次に輸送力大の連接バスの導入を考えてみてはどうか。それも二連接ではなく三連接を思い切って導入する。
 三連接バスの運転の為にはバス停の改修や交差点の改良、一部道路の拡幅などが必要になるが、鉄道新線よりかは遥に廉価。
 そして要する時間もはるかに短い。

ポートライナー混雑「新鉄道を」
09月03日 07時24分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190903/2000019777.html

 神戸市の中心部と神戸空港を結ぶポートライナーの、通勤時間帯の混雑の解消に向けて、地元の商工会議所が、地下鉄など新たな鉄道を整備するよう市に要望しました。

神戸市の中心部と神戸空港やポートアイランドを結ぶ唯一の鉄道、ポートライナーは、空港の利用者の増加やこの地域への企業の進出などで、多いときには「混雑率」が150%を超えるなど、通勤や通学、帰宅の時間帯の混雑が問題となっています。
こうした中、2日、神戸商工会議所は久元市長と面会し、混雑の解消に向けた要望書を手渡しました。
この中では、神戸空港の発着回数の規制が60回から80回に緩和され、さらに乗客が増える可能性があるとして、大量輸送力の整備が急務だとしています。
そのうえで、現在6両編成となっているポートライナーの8両化や、地下鉄を含む新たな鉄道の整備を検討するよう要望しました。
これに対して久元市長は、「問題意識は共有できる。今後の施策に反映させていきたい」と応じました。
神戸商工会議所の家次恒会頭は、「ポートライナーの輸送力は、朝夕の混雑など非常に厳しく問題がある。新しい鉄道があれば圧倒的に輸送力が違う」と話していました。

1953名無しさん:2019/09/07(土) 20:31:44 ID:IfIbLOsc0
https://www.recordchina.co.jp/b604099-s0-c30-d0045.html
訪日客増加、一部都市で観光公害が深刻に=京都や大阪などで、地元市民の不満拡大―米メディア

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00570049-shincho-soci
日本人の“京都離れ”が進行中、インバウンドがもたらす「観光公害」という病 デイリー新潮

https://www.sankei.com/politics/news/190626/plt1906260001-n1.html
大阪の下町が悲鳴 インバウンド急増が生む観光公害

>>1948 それで神戸が最後に笑うのか

1954名無しさん:2019/09/09(月) 10:07:53 ID:NrdB.GxU0
奈良のバスターミナル利用進まず
09月07日 10時57分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190907/2000019931.html

観光バスの急増による奈良公園周辺の渋滞を緩和しようと、奈良県が45億円をかけてこの春整備したバスターミナルが、想定の半数以下しか利用されていないことがわかりました。周辺の駐車場に比べ、利便性やコストの面で優位性が低いことが影響していると見られます。

奈良県は、外国人観光客などを乗せた観光バスの急増で深刻化している奈良公園周辺の渋滞を緩和しようと、約45億円をかけてことし4月、県庁の東側にバスターミナルを開業させました。
県は6月までの2か月間の利用台数を、およそ1万5000台と見込んでいましたが、NHKが情報公開請求で実際の利用台数を確認したところ、想定の半数以下の7020台にとどまったことがわかりました。
ターミナルを利用するバスは、1回あたり2000円の料金が必要ですが、乗り降り専用のため、観光客を待つ間離れた場所で待機しなければならず、そこでも別途駐車料金がかかります。
一方奈良公園の近くには、2500円の料金で乗客の乗り降りや待機ができる県営駐車場があり、同じ時期にここを利用したバスは、県想定の5.5倍にのぼっていました。
バスの運転手の1人は「東大寺など観光地までの距離は変わらない」と話していて、バスターミナルの利用が伸びないのは、利便性やコストの面で優位性が低いことが影響しているとみられます。
奈良県は、「今の利用状況は厳しく非常に残念だ。ターミナルの利用を促していきたい」と話しています。

1955名無しさん:2019/09/11(水) 19:36:13 ID:ylDuNnHU0
内閣改造 関西から4人が入閣
09月11日 17時28分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190911/2000020034.html

 安倍総理大臣は11日、内閣改造を行い、関西からは、自民党の高市早苗氏が総務大臣に再び起用されたほか、自民党の竹本直一氏と西村康稔氏、公明党の赤羽一嘉氏の3人が初めての入閣を果たしました。

安倍総理大臣は11日、内閣改造を行い、関西からは、▼総務大臣に、衆議院奈良2区選出で自民党の高市早苗氏が起用されました。
高市氏は、おととしまでのおよそ3年間、総務大臣を務めています。
また、▼国土交通大臣に、衆議院兵庫2区選出で公明党の赤羽一嘉氏。
▼科学技術担当大臣に、衆議院大阪15区選出で自民党の竹本直一氏。
▼経済再生担当大臣に、衆議院兵庫9区選出で自民党の西村康稔氏の4人が起用されました。
このうち赤羽氏、竹本氏、西村氏の3人は、いずれも初めての入閣です。
また、内閣改造に先立って行われた自民党の役員人事で、▼衆議院和歌山3区選出の二階俊博幹事長が再任されたほか、▼参議院幹事長には、新たに参議院和歌山選挙区選出の世耕弘成氏が起用されました。

【竹本氏の事務所では】
科学技術担当大臣に起用された自民党の竹本直一氏の地元、大阪・富田林市の事務所には、竹本氏の初めての入閣を受けて、支援者などからお祝いの花が届けられたほか、電話も次々にかかり、秘書やスタッフが対応に追われていました。
また、直接、祝意を伝えようと、地元の支援者や党の関係者らが事務所に駆けつけました。
竹本氏の高校時代の同級生の男性は、「大臣就任は、20年待ち続けていたので本当にうれしいです。卒業生から初めて大臣を出せたことはとても誇らしい」と話していました。
また、支援者の女性は、「大臣就任を待ちに待っていました。これまで何度も、もしかしたらと期待したことがあったので、本当によかったです」と話していました。

1956名無しさん:2019/09/11(水) 19:36:50 ID:ylDuNnHU0
【西村氏と赤羽氏の地元は】
兵庫県からは、衆議院兵庫9区選出の自民党の西村康稔氏と兵庫2区選出の公明党の赤羽一嘉氏の2人が初入閣しました。
このうち、明石市にある西村氏の事務所には、午前中から大臣就任を祝う花や電報などが届けられたほか、支援者からの電話が相次ぎ、対応に追われていました。
地元秘書の松岡秀明さんは「いままで本人が一生懸命努力してきたのがやっと認められたと思う。これからが正念場です」と話していました。
明石市の70代の女性は、「年金をちゃんともらえるような政治を期待しています」と話していました。
また、30代の女性は、「地元から大臣が出るのは誇らしく、頑張ってほしい。子育てしやすい社会になればいいなと思います」と話していました。
さらに、70代の男性は、「経済閣僚ですから、明石や淡路島など地域の活性化を期待しています」と話していました。
一方、赤羽氏の地元の神戸市兵庫区の60代の女性は「不動産業を営んでいるので、街の発展を期待しています」と話していました。
また、30代の男性は、「山間部や、大震災があった地域の道路の環境整備などに、国土交通大臣としてスポットをあててほしいです」と話していました。

【大阪 梅田で市民の反応】
今回の内閣改造について、大阪・梅田では小泉進次郎氏の起用を評価する声の一方、代わり映えしないといった声も聞かれました。
このうち大学生の男性は、「小泉氏はものをガンガン言うイメージがあるので、内閣に入っても、そのまま屈することなく言ってほしい」と話していました。
また、新入社員の男性は、「自分も社会人になったばかりだが、安倍内閣には高齢の閣僚も多い中で、新しい若い風を期待したい」と話していました。
一方、高齢の女性は、「安倍総理大臣が進める政策は賛成できないので、あまり興味はないし期待できない」と話していました。
さらに、元会社員の男性は、「上の顔ぶれは変わらないというのが第一印象だ。大阪から新しい大臣も誕生したので、元気な話題をどんどん発信してほしい」と話していました。

【大阪府 吉村知事“改憲準備内閣だ”】
大阪府の吉村知事は、記者会見で、「ひと言で言えば、『改憲準備内閣』だ。いわゆる入閣待機組の議員を大量に入閣させて派閥の不満をおさめた。こうしておくと、次の内閣改造ではフリーハンドで組閣ができるので、安倍総理は総裁任期中の憲法改正に向けて、勝負をかけてきたのだと評価している」と述べました。

【関西財界のコメント】
今回の内閣改造について、大阪商工会議所の尾崎裕会頭は、「カジノを含むIR=統合型リゾート施設の開業や万博開催への対応など、大阪や関西の活性化、それにわが国全体の成長力を高める施策を官民一体となって協力に進めてもらいたい」というコメントを出しました。
一方、関西経済連合会の松本正義会長は、「米中の貿易摩擦など不安定な世界経済情勢に対し、国際秩序の維持や強化に向けたリーダーシップを発揮してもらいたい。また、足元の景気の変調を踏まえ、10月の消費税率引き上げに対して万全の備えを期待したい」というコメントを出しました。

1957名無しさん:2019/09/14(土) 21:52:56 ID:bMTQixhw0
>>1947 その1年強で逝くなんて

1958名無しさん:2019/09/15(日) 16:34:19 ID:NrdB.GxU0
帰宅困難者対策などガイドライン
09月15日 08時29分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190915/2000020130.html

 
関西の各府県や政令指定都市などでつくる関西広域連合は、南海トラフの巨大地震など大規模な災害が起きた際、発生する時間帯別の事業所の対応などを定めたガイドラインをまとめました。

関西広域連合は、去年6月の大阪府北部の地震を受けて、南海トラフの巨大地震など大規模災害の際の帰宅困難者対策を改めて検討し、ガイドラインをまとめました。
この中では、大阪府北部の地震が通勤の時間と重なり混乱が拡大したことを教訓に、災害が起きる時間を▽朝の出勤時間帯、▽日中の就業時間帯、▽夕方の帰宅時間帯の3つに分けて想定し、それぞれの時間帯ごとに事業所がとるべき対応のルールを定めました。
また、主要な駅の周辺などにあふれた帰宅困難者に対しては、事業所や行政が連携して情報提供や一時滞在場所への誘導を行うとしています。
混乱が収束して徒歩での帰宅が可能になった段階では、幹線道路を中心に安全なルートを提示したり、徒歩での帰宅が困難な人向けに広域のバス輸送を実施したりすることを定めています。
関西広域連合では、来年1月に図上訓練を行うなどして、備えを進めるとしています。

1959名無しさん:2019/09/18(水) 18:53:43 ID:ylDuNnHU0
羽田線以外も就航出来るようになれば本物なのですが。

南紀白浜空港 機体大型化へ
09月17日 07時09分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190917/2000020168.html

 和歌山県の南紀白浜空港でビジネス目的の利用者が増えていることから日本航空は、羽田と結ぶ便の機体を来月下旬から大型化することを決めました。

空港を運営する南紀白浜エアポートによりますと南紀白浜空港の昨年度の搭乗者数は16万人余りと、前の年度に比べておよそ20%増加したということです。
その理由として和歌山県南部にIT関連企業が相次いで進出したり、串本町で日本初となる民間ロケット発射場の建設が進められたりしていて、ビジネス目的の利用者が増加していることがあげられています。
これを受けて日本航空は、羽田空港と結ぶ1日3往復のうち、朝と夕方の2往復の機体をボーイング737−800という以前より大型の機体にすることを決めました。
来月27日からの就航を予定し、座席数は165席とこれまでのおよそ1.7倍に増えるということです。
南紀白浜エアポートでは、この機会を捉えて、期間限定で運賃を値下げするほか、県などと協力して南紀白浜空港のPRを強化し、さらなる利用者数の増加につなげていきたいとしています。

1960名無しさん:2019/09/18(水) 18:59:53 ID:ylDuNnHU0
どうも奈良県はチグハグな事が多い気がする。

春日大社観光バス受け入れ中止へ
09月18日 17時44分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190918/2050003014.html

奈良市の春日大社は、境内の駐車場を利用する観光バスが増えていることを受け、10月から2か月間、土曜、日曜と祝日のバスの受け入れを中止することを決めました。
県が整備したバスターミナルの使い勝手が悪いため、春日大社にバスが流れているとみられ、県は対策をとることにしています。

春日大社によりますと、ことしの春以降、境内の駐車場を利用する観光バスが増えていて、6月には去年の同じ時期のおよそ1.5倍に上り、順番待ちをするバスの長い列がたびたびできています。
このため春日大社は、10月と11月の土曜、日曜と祝日の観光バスの受け入れを中止することを決めました。
奈良公園の周辺では長年にわたって渋滞が起きていたため、県が東大寺の近くの「大仏殿前駐車場」の利用を制限し、代わりに、およそ45億円をかけて県庁の隣に「奈良公園バスターミナル」を整備し、4月にオープンさせました。
ところが、事前の予約が必要で、客を降ろしたあとは別の駐車場で待機する必要があるなど使い勝手が悪いため、県の想定の半数以下しか利用されておらず、予約の必要がない春日大社にバスが流れているとみられています。
春日大社は「こうした状況になり非常に残念だが、これ以上、渋滞が起きるのは困る。修学旅行生などを受け入れられなくなるのは心苦しいが、結婚式や七五三で参拝する人を優先したい」と話しています。
これについて、荒井知事は17日の県議会で「バスターミナルの利用の呼びかけを旅行会社やバス協会に周知する。混乱が生じないよう努める」などと述べ、対策をとることにしています。

【バス運転手“中止は最悪”】
春日大社の駐車場には、18日も外国人観光客を乗せたバスなどが次々と乗り入れていて、運転手からは受け入れの中止について落胆する声が聞かれました。
中国の観光客を乗せてきたバスの運転手は「春日大社の駐車場はいつも使っているので受け入れの中止は最悪です。県のバスターミナルの予約がとれなければ、JR奈良駅などの広い場所で客に降りてもらうしかない」と話していました。
また、台湾からの観光客を乗せてきたバスの運転手は「春日大社の駐車場は順番待ちさえすれば入れたので、受け入れの中止は困る。今後、路上駐車するバスも出るのではないか」と話していました。

1961名無しさん:2019/09/19(木) 14:03:29 ID:maNS/XqA0
住みここちランキング 関西1位は夙川 阪急沿線が人気
2019年9月19日13時43分
https://www.asahi.com/articles/ASM9L3WD8M9LPLFA002.html

不動産サービス大手の大東建託は18日、「街の住みここちランキング2019 関西版」を初めて発表した。1位になったのは「夙川(しゅくがわ)」(兵庫)で、阪急沿線のトップ10入りが目立った。住みたい街として人気の梅田などは評価が低かった。

 調査は、近畿6府県の1450駅周辺に暮らす約3万9千人を対象とした。

「夙川」は静かさや治安、自然、イメージなどの面で評価が高かった。2位の「南森町」(大阪)は商店街などがあるうえ、交通の便のよさが評価された。3位は「西宮北口」(兵庫)だった。

一方、大東建託の別の調査「住みたい街ランキング」で上位の梅田(大阪)は、住みここちランクでは111位、天王寺(大阪)は58位、なんば(大阪)は126位だった。

同社の宗健氏は「住みたい街とは、よく行く街のこと。梅田やなんばは、静かさや治安の評価が低かった。自身のライフスタイルや家族の形を踏まえ、どこに暮らすのかについて考えてほしい」と話した。

1962名無しさん:2019/10/09(水) 16:55:21 ID:1LD/5B8I0
関西電力 八木会長辞任 岩根社長 第三者委員会調査後に辞任へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119191000.html

関西電力は経営幹部らが3億円を超える金品を受け取っていた問題で、午後3時から記者会見を開いています。八木誠会長は9日付けで、岩根茂樹社長が第三者委員会の結論が出たあとそれぞれ辞任することを明らかにしました。
関西電力の八木会長と岩根社長は経営幹部らが原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から合わせて3億円を超える金品を受け取っていた問題で午後3時から記者会見を開いています。

このなかで八木会長は会見の冒頭、「今回の事態によって広く社会の信頼を失墜させ、多大な迷惑をかけた。経営責任を明確にするため辞任という結論に至った」と述べ、9日付けで辞任することを明らかにしました。

また岩根社長は第三者委員会の調査の結論が出たあと辞任することを明らかにしました。

調査の結論が出るまで社長を続ける理由について岩根社長は「会社を代表して社会の批判や叱責を受けつつ、今回の問題を徹底的にあぶりだすため第三者委員会の調査に真摯(しんし)に対応することが経営トップとして私に課せられた最後の責務と考えた」と説明しました。

またさらなる調査を行うための第三者委員会について、元検事総長の但木敬一弁護士など4人をメンバーにすることも発表されました。

第三者委員会は9日付けで発足し、調査結果についてはことし12月下旬に報告を受け、内容については直ちに公表するとしています。

1963名無しさん:2019/10/15(火) 21:19:48 ID:NrdB.GxU0
台風 宮城に職員3人派遣
10月15日 16時15分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20191015/2060003650.html

 台風19号で各地で起きた甚大な被害について、滋賀県は被害の状況を把握し、必要な支援を調査する先遣隊として、職員3人を宮城県に派遣しました。

滋賀県が宮城県に先遣隊として派遣したのは、防災危機管理局の職員2人と保健師の3人です。
15日、県庁で行われた出発式では、代表して防災危機管理局の宮部敏主幹が「被災者に寄り添った支援が行えるよう情報収集に努めます」とあいさつしました。
これに対して、西嶋栄治副知事は「被災地のニーズをしっかりと把握し、効果的な支援活動が行えるよう職務を全うしてください」と激励しました。
3人は15日、宮城県に入り、3日から5日の日程で現地で被害の状況を確認し、どのような支援が必要か情報収集にあたることになっています。
今回の派遣は、関西の2府4県などで構成する「関西広域連合」で分担して行うもので、県防災危機管理局の宮部敏主幹は「被災者が一刻も早く元の生活に戻れるよう情報をしっかり伝えて支援につなげたい」と話していました。

【各自治体も支援へ】
台風19号で被害を受けた地域に対し、県内の自治体からも物資を送ったり、職員を派遣したりする支援が始まっています。
米原市は、福島県相馬市との災害時の支援協定に基づいて、14日、500ミリリットルの飲料水のペットボトル6500本などを提供し、さらに15日からは職員2人と給水車を福島県南相馬市に派遣しました。
また、湖南市も職員4人を給水車とともに南相馬市に派遣したほか、竜王町は14日、福島県新地町に水2リットル300本を送ったということです。
このほか、彦根市も支援協定を結ぶ水戸市と栃木県佐野市に15日から職員を派遣して、被害の状況を調べたうえで支援することにしていて、佐野市にはボランティアが作業するためのスコップ100本余りとバケツを提供するということです。

1964名無しさん:2019/10/15(火) 21:21:05 ID:NrdB.GxU0
台風 府から被災地に職員派遣
10月15日 12時38分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20191015/2010004937.html

 京都府は台風19号で甚大な被害が出ている被災地のうち、福島県で必要な支援にあたるため、先遣隊として職員2人を派遣しました。

河川が決壊するなど特に被害が甚大な宮城県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、長野県の6つの県に対し、「関西広域連合」の災害対策支援本部は、それぞれの府県が効率的に支援にあたるため、カウンターパートとなる県を決めています。
このうち、京都府は福島県が担当で、危機管理部の職員2人が福島県災害対策本部を拠点に被災地や避難所に必要な機材や物資、ボランティア受け入れ態勢など被災地で求められている具体的な支援を調べることにしています。
これに先だって京都府警察本部は、警察庁からの要請を受けて、13日、宮城県に「広域緊急援助隊」として機動隊の隊員ら27人を派遣しています。

【京都市職員3人水戸に派遣】
京都市は、台風19号で甚大な被害が出ている被災地のうち、水戸市で必要な支援にあたるため、先遣隊として職員3人を派遣しました。
水戸市に派遣されたのは、京都市の防災危機管理室の職員ら3人です。
出発にあたって、15日午後、京都市役所で行われた出発式では派遣隊の隊長を務める防災危機管理室の足立貴志防災課長が「被災地と被災者の1日も早い復旧と復興をかなえるために、現地のニーズを把握し頑張っていきたい」と決意を述べました。
派遣は指定都市市長会の要請などに基づくもので、職員は水戸市で被災した人たちへの聞き取り調査などを通じて災害ごみの片づけや避難所への物資の輸送といった必要な支援を把握し、追加の対応を検討することにしています。

【京都府警が長野にヘリ派遣】
京都府警察本部は、台風19号で被害を受けた長野県に、15日から航空隊のヘリコプター1台、隊員4人を派遣しました。
警察庁からの要請を受けて派遣された「広域警察航空隊」のヘリコプターは、15日午後2時半に、久御山町の京都府警察航空隊を飛び立ちました。
長野県では現地の航空隊と連携して、上空から被害状況の確認などにあたるということです。
これに先だって機動隊の隊員ら27人が13日、宮城県に派遣されました。
大雨で周囲が浸水し、15日朝まで孤立状態となっていた丸森町などで、道路からがれきを撤去したり、行方不明者の捜索にあたったりしているということです。

1965名無しさん:2019/10/15(火) 21:22:08 ID:NrdB.GxU0
台風 兵庫から被災地に職員派遣
10月15日 12時11分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191015/2020005184.html

 兵庫県は、台風19号の影響で大きな被害が出ている長野県に必要な支援を検討するため、先遣隊として職員2人を派遣しました。

15日午前11時、神戸市中央区の兵庫県災害対策センターで出発式が行われ、早金孝防災監が「今後の支援につながるよう、被災地の状況をつぶさに把握してください」と呼びかけました。
台風19号による被害は大規模で広範囲にわたることから、兵庫県など「関西広域連合」を構成する8つの府県は、14日、災害対策支援本部を設置し、支援する6つの県を割り当てました。
▽兵庫県と鳥取県が長野県、▽大阪府が埼玉県、▽京都府が福島県、▽和歌山県と徳島県が栃木県、▽奈良県が茨城県、▽滋賀県が宮城県をそれぞれ支援します。
兵庫県の先遣隊の職員は、長野県の災害対策本部や避難所の運営体制、物資の確保の状況、ボランティアの受け入れ体制などの情報を収集し、必要な支援を検討することにしていて、長野県庁に向けて出発しました。
一方、神戸市も14日、福島県に先遣隊の職員1人を派遣し、福島県内の自治体の被災状況や必要な支援の内容について調整や情報収集を行い、神戸市でも必要な支援を検討することにしています。

【知事“復旧・復興に支援”】
今回の台風19号について、兵庫県の井戸知事は15日の定例会見で、「県として被災者の生活再建のために支援できることが何か検討したうえで、被災地の復旧・復興に向けての支援を行っていきたい」と話していました。
台風で河川の堤防の決壊が被災地で相次いだことについて、「被災地の状況についての情報をまだ十分に把握できていない。今後、被災地の情報を整理したうえで、兵庫県の対策に漏れがないかどうか、検討していきたい」と話していました。

【豊岡市も上田市に職員派遣】
豊岡市は、台風19号で被害が出た長野県上田市に16日から2日間、先遣隊として職員2人を派遣し、情報収集を行って今後の支援方法を検討することになりました。
江戸時代、豊岡市出石町にあった出石藩と長野県の上田藩の藩主が国替えを行った縁で、豊岡市と上田市は40年前から交流を続けていて、平成18年には、災害時における相互応援協定を締結しています。
豊岡市から派遣される職員2人は被災地の状況を見たあと、上田市の防災担当者と面会することにしていて、必要な支援の内容について情報収集や調整を行い、今後の支援方法を検討することにしています。
また、豊岡市は15日、被災した人たちを支援するため、7か所ある市役所の庁舎で義援金の受け付けを始めました。

1966名無しさん:2019/10/15(火) 21:23:14 ID:NrdB.GxU0
県や奈良市などが被災地に先遣隊
10月15日 16時43分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20191015/2050003176.html

 奈良県は、台風19号の影響で大きな被害が出ている地域にどのような支援が必要か調査するため、15日、現地に職員を派遣しました。

これは、関西の各府県などで作る関西広域連合が災害支援の一環として行うものです。
奈良県では、防災統括室の職員2人が15日午後1時すぎに県庁を出発し、台風19号による大雨で河川が決壊し、住宅500棟以上が水につかるなど大きな被害が出ている茨城県に向かいました。
派遣の期間は15日から19日までの予定で、現地では▼どんな物資がどのくらい足りないのかや、▼被災した市町村で職員が足りないかどうか、▼避難所の運営状況、それに、▼ボランティアの受け入れ体制が十分かなどを調べ、どのような支援を行うべきか検討するということです。
「関西広域連合」を構成する8つの府県では、被害が大きい6つの県を分担して調査することにしていて、▼奈良県が茨城県に職員を派遣するほか、▼滋賀県は宮城県に、▼京都府は福島県に、▼和歌山県と徳島県は栃木県に、▼大阪府は埼玉県に、▼兵庫県と鳥取県は長野県に、それぞれ職員を派遣することになっています。

【奈良市も長野県に職員2人派遣】
一方、奈良市も、危機管理課の職員2人を長野県へ派遣しました。
奈良市の職員2人は、まずは長野市へ向かい、被害の状況や現地職員の状況などを調べ、状況に応じて周辺の自治体にも応援に向かうということです。

【県警も長野市に12人派遣】
奈良県警察本部も13日から千曲川が決壊し、広い範囲が浸水した長野市に機動隊などのあわせて12人を派遣し、住民の安否確認にあたっているということです。

【桜井で床下浸水3棟】
奈良県によりますと、台風19号による大雨で桜井市で住宅3棟が床下まで水につかる被害が出ました。
県内ではこのほかに住宅への浸水はなく、けが人なども確認されていないということです。

1967名無しさん:2019/10/15(火) 21:24:21 ID:NrdB.GxU0
台風 県職員3人を栃木に派遣
10月15日 12時13分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20191015/2040003935.html

 台風19号による大きな被害を受けて、和歌山県は必要な支援を検討するため、堤防の決壊などが起きた栃木県に先遣隊として3人の職員を派遣しました。

栃木県に派遣されたのは、和歌山県の防災企画課の課長補佐など3人の職員です。
15日は和歌山市にある県庁南別館で出発式が行われ、和歌山県の森田康友危機管理監が「これまでに培った経験をいかしてしっかり支援してほしい」と激励しました。
そして、3人は車に乗り込み栃木県に向けて出発しました。
県によりますと、今回の派遣は和歌山県などで構成される関西広域連合の取り組みとして各府県が分担して行うもので、3人は今月19日までの5日間の予定で、栃木県内での物資の確保や、避難所の運営状況などを調べるということです。
県防災企画課の片家康裕課長補佐は「まず、現地のニーズを取りこぼさずにくみ取り、必要とされる支援をしていきたい」と話していました。

1968名無しさん:2019/10/23(水) 20:50:45 ID:NrdB.GxU0
台風被害のパソコン 無償で復元
10月23日 11時46分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191023/2000021646.html

 台風19号の影響で水につかるなどしたパソコンからデータを復元する作業を、アメリカの専門会社が被災地への支援として無償で受け付けていて、神戸のオフィスから発送する手続きを進めています。

パソコンのデータを無償で復元する支援を行っているのは、アメリカに本社を置くデータ復元会社です。
神戸市にあるオフィスには、台風19号の影響で水につかるなどしたパソコンが長野県の被災地などから送られてきていて、アメリカの本社に発送する手続きを進めています。
この会社では、これまでにも東日本大震災のときにデータ復元の支援を行っていて、電話で受け付けたパソコンなどからは取り出せたデータを新しいハードディスクに移したうえで、2週間ほどで送り届けたいということです。
「ドライブセイバーズ・ジャパン」のネイソン・ブライアン代表は、「およそ1000台のパソコンのデータ復元を無償で実施したいと考えている。データを取り出せる場合は、結構あるので写真など家族の大切な思い出や資料を守るために諦めずに相談してほしい」と話しています。
(問い合わせの電話 0800−123−6243)。

1969名無しさん:2019/10/23(水) 21:15:23 ID:NrdB.GxU0
災害ボランティア助成 初適用へ
10月23日 08時42分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191023/2000021643.html

 兵庫県は、今年度、新たに設けた災害ボランティアへの助成制度を初めて適用し、台風19号で被災した長野県内でのボランティア活動を支援することを決めました。

兵庫県は今年度、災害ボランティアが活動しやすい環境を整えるため、県内の5人以上の団体やグループでの活動に対し、交通費や宿泊費として最大で20万円を助成する制度を全国で初めて設けました。
関係者によりますと、兵庫県は、台風19号の被災地でのボランティア活動に対して、この助成制度を初めて適用することを決めたということです。
助成の対象は、関西2府4県で作る「関西広域連合」の取り決めで兵庫県の支援先となった長野県内の被災地での活動で、今月28日以降、助成の受付を開始するということです。
被災地でのボランティアは、24年前の阪神・淡路大震災をきっかけに全国に広がりましたが、遠隔地までの交通費や宿泊費が若い世代などには大きな負担となってきた経緯があり、助成制度の活用で支援の広がりが期待されています。
助成金の財源には「ふるさと納税」の寄付金が当てられることになっています。

1971名無しさん:2020/02/29(土) 21:43:38 ID:NrdB.GxU0
休校 京都府内のまとめ
02月28日 22時11分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200228/2000025903.html

京都府の休校・休園の状況です。
(情報は2月28日午後5時現在の内容です)。

▽府立すべての中学校と高校、それに特別支援学校は、3月3日から13日まで休校します。
▽京都市では、3月5日から春休みまで市立すべての小中学校と高校、それに幼稚園が休校・休園します。
▽福知山市では、3月3日から23日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽舞鶴市では、3月3日から23日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽綾部市では、3月3日から13日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽宇治市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は、3月3日以降に行うことを予定しています。
▽宮津市では、3月3日から13日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽亀岡市では、3月3日から13日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽城陽市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は、3日から行うことを検討しています。
▽向日市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は、3月2日から4日までは午後に行い、5日からは拡充します。
▽長岡京市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。

1972名無しさん:2020/02/29(土) 21:44:13 ID:NrdB.GxU0
学童保育を2日午後から行うことを検討しています。
▽八幡市では、3月3日から市立すべての小中学校が休校します。
期間は未定です。
学童保育を行うことを検討しています。
▽京田辺市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
幼稚園は、2日午後から休園することを検討していて、期間は未定です。
学童保育は、2日午後から行うことを検討しています。
▽京丹後市では、3月3日から13日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽南丹市では、3月3日から市立すべての小中学校が休校します。
期間は未定です。
学童保育を行うことを検討しています。
▽木津川市では、3月3日から13日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行うことを検討しています。
▽大山崎町では、3月3日から24日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽久御山町では、3月3日から24日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育の拡充を検討しています。
▽井手町では、3月3日から13日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育の拡充を予定しています。
▽宇治田原町では、3月3日から町立のすべての小中学校が休校する予定で、期間は未定です。
小学校低学年の学童保育を拡充します。
▽笠置町では、3月3日から12日まで町立のすべての小学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1973名無しさん:2020/02/29(土) 21:44:48 ID:NrdB.GxU0
▽和束町では、3月3日から12日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽精華町では、3月3日から23日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽与謝野町では、3月3日から13日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽京丹波町では、3月3日から13日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽伊根町は、対応が未定となっています。
▽南山城村では、3月3日から12日まで村立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1974名無しさん:2020/02/29(土) 21:45:34 ID:NrdB.GxU0
休校 兵庫県内のまとめ
02月28日 22時56分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200228/2000025905.html

 兵庫県の休校・休園の状況です。
(情報は2月28日午後5時現在の内容です)。

▽県立のすべての中学校と高校、それに特別支援学校が3月3日から15日まで休校します。
▽神戸市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と高校、特別支援学校、高等専門学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽尼崎市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校と高校、特別支援学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行います。
▽西宮市では3月3日から春休みまで、市立すべての小中学校と高校、特別支援学校が休校します。
学童保育を行う予定です。
▽芦屋市では3月3日から春休みまで市立すべての小中校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽伊丹市では、3月3日から25日まで市立すべての小中学校と高校、特別支援学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行います。
▽宝塚市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と高校、特別支援学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行います。
▽川西市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と特別支援学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽三田市では、3月2日から26日まで市立すべての小中学校と特別支援学校が休校します。
学童保育を行う予定です。

1975名無しさん:2020/02/29(土) 21:46:25 ID:NrdB.GxU0
▽猪名川町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育を行う予定です。
▽明石市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と高校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽加古川市では、3月2日から24日まで市立すべての小中学校と養護学校が休校します。
学童保育を行う予定です。
▽高砂市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行う予定です。
▽稲美町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校し、幼稚園は自由登園になります。
学童保育は拡充します。
▽播磨町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校し、幼稚園は自由登園になります。
学童保育は拡充します。
▽西脇市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽三木市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と特別支援学校が休校します。
学童保育を行います。
▽小野市では、市立すべての学校と幼稚園で休校を実施しません。
▽加西市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と特別支援学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育を行います。
▽加東市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1976名無しさん:2020/02/29(土) 21:47:04 ID:NrdB.GxU0
▽多可町では、3月3日から15日まで町立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽姫路市では、3月2日から24日まで市立すべての小中学校が休校し、3月2日から23日まで市立すべての高校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽神河町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽市川町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽福崎町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽相生市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校します。
学童保育を行う予定です。
▽たつの市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽赤穂市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽宍粟市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育を行います。
▽太子町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
▽上郡町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育を拡充する予定です。
▽佐用町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1977名無しさん:2020/02/29(土) 21:47:46 ID:NrdB.GxU0
▽豊岡市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽養父市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽朝来市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽香美町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽新温泉町では、3月3日から15日まで町立のすべての小中学校を休校します。
学童保育は拡充します。
▽丹波篠山市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校と特別支援学校、それに幼稚園が休校・休園します。
学童保育を拡充する予定です。
▽丹波市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽洲本市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽南あわじ市では3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は一部で行います。
▽淡路市では、3月3日から15日まで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1978名無しさん:2020/02/29(土) 21:48:32 ID:NrdB.GxU0
休校 滋賀県内のまとめ
02月28日 22時10分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200228/2000025901.html

滋賀県の休校・休園の状況です。
(情報は2月28日午後5時現在の内容です)。

▽県立の中学校と高校、それに特別支援学校は、3月2日から春休みまで休校します。
▽大津市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
小学1、2年生は午後3時半まで学校で預かり、学童保育は拡充します。
▽彦根市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行います。
▽長浜市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行い、拡充も検討しています。
▽近江八幡市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽草津市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
小学校低学年は午後3時半まで学校で預かり、学童保育の拡充も検討しています。
▽守山市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
小学校低学年は学校で預かり学童保育も行います。
▽栗東市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
▽甲賀市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
▽野洲市では、3月4日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
▽湖南市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
希望者は学校で預かり、学童保育は通常どおり行います。
▽高島市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。

1979名無しさん:2020/02/29(土) 21:49:07 ID:NrdB.GxU0
▽東近江市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育の拡充も検討しています。
▽米原市では、3月2日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
▽日野町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽竜王町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
▽愛荘町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽豊郷町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行うことを検討しています。
▽甲良町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は低学年のみ通常どおり行うことを検討しています。
▽多賀町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。

1980名無しさん:2020/02/29(土) 21:50:07 ID:NrdB.GxU0
休校 和歌山県内のまとめ
02月28日 22時10分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200228/2000025899.html

和歌山県の休校・休園の状況です。
(情報は2月28日午後5時現在の内容です)。

▽県立高校など県立のすべての学校が3月2日から春休みまで休校します。
▽和歌山市では、3月2日から春休みまで、市立すべての小中学校と幼稚園などが休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽橋本市では、すべての市立小学校が3月3日から、すべての市立中学校が来月2日から、いずれも春休みまで休校します。
▽海南市では、3月3日から春休みまで、市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充を検討しています。
▽有田市では、3月2日から当分の間、市立すべての小中学校が休校します。
▽御坊市では、3月2日から春休みまで、市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽田辺市では、3月3日から春休みまで市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行う予定です。
▽新宮市では、3月3日から春休みまで、市立すべての小中学校が休校します。
▽紀の川市では、3月2日から春休みまで、市立すべての小中学校が休校します。
▽岩出市では、3月2日から春休みまで、市立すべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽かつらぎ町では、3月2日から春休みまで町立のすべての小中学校が休校します。
▽九度山町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽高野町では、3月3日から17日まで、町立のすべての小中学校が休校します。
19日以降は改めて検討します。
学童保育は低学年のみ行われます。
▽紀美野町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽湯浅町では、3月2日から当分の間、町立のすべての小中学校が休校します。
▽広川町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽有田川町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。

1981名無しさん:2020/02/29(土) 21:50:37 ID:NrdB.GxU0
▽美浜町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽由良町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行います。
▽日高町では、3月2日から15日まで、町立のすべての小中学校が休校します。
16日以降は改めて検討します。
学童保育は拡充します。
▽日高川町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽みなべ町では、3月3日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽印南町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽白浜町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽上富田町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽すさみ町では、3月2日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は拡充します。
▽串本町では、3月2日から当分の間、町立のすべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽古座川町では、3月2日から当分の間、町立のすべての小中学校が休校します。
▽那智勝浦町では、3月3日から春休みまで、町立のすべての小中学校が休校します。
学童保育は通常どおり行います。
▽太地町では、3月5日から春休みまで、町立のすべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
学童保育は拡充します。
▽北山村では、3月3日から春休みまで、村立の小中学校が休校します。

1982名無しさん:2020/02/29(土) 21:51:46 ID:NrdB.GxU0
休校 奈良県内のまとめ
02月28日 22時52分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200228/2000025904.html

奈良県の休校・休園の状況です。
(情報は2月28日午後5時現在の内容です)。

▽県立のすべての中学校と高校、それに特別支援学校が3月2日から20日まで休校します。
▽奈良市では、市立すべての小中学校が3月2日から24日まで休校します。
高校が3月2日から20日まで、休校します。
幼稚園が3月2日から18日まで休園します。
▽大和郡山市では、3月4日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽天理市では、3月2日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽橿原市では、3月2日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽桜井市では、3月2日午後から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽生駒市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽五條市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽御所市では、3月2日午後から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽香芝市では、3月2日午後から24日まで市立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽葛城市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽大和高田市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校と高校が休校します。
▽宇陀市では、3月3日から24日まで市立すべての小中学校が休校します。
▽三宅町では、3月2日から24日まで町立すべての小学校が休校します。
▽田原本町では、3月2日から24日まで町立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽高取町では、3月2日から春休みまで町立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽斑鳩町では、3月3日から24日まで町立すべての小中学校が休校します。
▽安堵町では、3月3日から24日まで町立すべての小中学校が休校します。
▽川西町では、3月2日から24日まで町立すべての小中学校が休校します。

1983名無しさん:2020/02/29(土) 21:52:50 ID:NrdB.GxU0
▽吉野町では、3月2日から春休みまで町立すべての小中学校が休校します。
▽大淀町では、3月2日から春休みまで町立すべての小中学校が休校します。
▽下市町では、3月2日から春休みまで町立すべての小中学校が休校します。
▽上牧町では、3月2日から24日まで町立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽王寺町では、3月2日から24日まで町立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽広陵町では、3月3日から24日まで町立すべての小中学校が休校します。
▽河合町では、3月3日から24日まで町立すべての小中学校が休校します。
▽平群町では、3月2日午後から24日まで町立すべての小中学校が休校します。
▽三郷町では、3月2日から24日まで町立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽曽爾村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽御杖村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽明日香村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校と幼稚園が休校・休園します。
▽黒滝村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽天川村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽野迫川村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽十津川村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽下北山村では、3月5日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽上北山村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽川上村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校が休校します。
▽東吉野村では、3月2日から春休みまで村立すべての小中学校とこども園が休校・休園します。
▽山添村では、3月2日から24日まで、村立すべての小中学校が休校します。
また、3月2日から19日まで、奈良県立山辺高校山添分校が休校します。

1984<削除>:<削除>
<削除>

1985名無しさん:2020/12/24(木) 20:54:48 ID:f/cdAXZE0
中村泰士さん死去 81歳 「喝采」「北酒場」で日本レコード大賞を受賞
https://www.oricon.co.jp/news/2180200/full/

楽曲「喝采」「北酒場」で日本レコード大賞を受賞した、作詞作曲家で歌手の中村泰士さんが20日午後11時50分、肝臓がんのため死去した。81歳。本人の遺志により、コロナ禍において葬儀は身内のみにて大阪市内の寺院で執り行われた。

 中村さんは1939年5月21日生まれ、奈良県出身。歌手としてデビューした後、1968年に佐川満男の「今は幸せかい」で作曲家デビュー。ちあきなおみ「喝采」、細川たかし「北酒場」「心のこり」、桜田淳子「わたしの青い鳥」、いしだあゆみ「砂漠のような東京で」など、数多くの作品を手掛けた。

 所属事務所は先月、中村さんが9月末ごろ体調不良を訴え、10月初旬に大阪市立大学医学部附属病院で検査を受けたところ肝臓に腫瘍があることが判明したと発表。入院し抗がん剤による治療を受け、転移はなく、経過は良好と明かしていた。

 その後、11月14日にビルボードライブ大阪でワンマンライブ、12月5日には客船内でライブステージに立ったが、これが最後のステージとなった。後日、中村さんの伝えたかった音楽を聴くための会を、30〜50代の一般の方を招待し、大阪市内で開催する予定。

この間ラジオ大阪の番組で元気にされてたみたいだったのに。
奈良県知事選に出馬したことはスルー?作曲したファイターズ賛歌を北海道移転後もそのまま使用し続けられたのは名曲だから?
一時たかじんとつるんで、故植木等の番組にわてら大阪では絶賛されてまんねんけど・・・てな感じで。

1986名無しさん:2020/12/24(木) 20:57:16 ID:f/cdAXZE0
ほどなく離別w

1987名無しさん:2020/12/25(金) 22:23:04 ID:VdXefxvI0
後を追うように「北酒場」の相方も
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/25/kiji/20201224s00041000438000c.html

1988名無しさん:2020/12/25(金) 22:39:59 ID:VdXefxvI0
最早追悼で置くしかない。細川はまだまだ元気でいるでせう。皮肉でなく。
https://www.youtube.com/watch?v=L9_OtUi48Dk

1989名無しさん:2020/12/25(金) 22:46:30 ID:VdXefxvI0
>>1985 特に3番目
https://www.youtube.com/watch?v=P6kv1VNA6Hg

1990名無しさん:2021/01/17(日) 22:48:30 ID:NrdB.GxU0
あれから26年。四半世紀が過ぎました。

映像で振り返る”1.17”
01月17日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210117/2000040031.html

 26年がたち、阪神・淡路大震災を当時を知らない世代も増えているなか、あらためて、震災の被害の全容を映像で振り返ります。

1991名無しさん:2021/01/17(日) 23:15:57 ID:NrdB.GxU0
震災26年 コロナ禍の祈りの日
01月17日 17時56分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210117/2000040022.html

 6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で26年です。
神戸市など大きな被害を受けた地域では、新型コロナの感染防止策をとりながら犠牲者を追悼しました。

26年前の17日、平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では建物の倒壊や火災などが相次ぎ、その後の「災害関連死」も含めて、6434人が亡くなりました。
神戸市中央区の公園、「東遊園地」には犠牲者を追悼する灯ろうが「1.17」と「がんばろう」という文字の形に並べられ、遺族などが地震が起きた午前5時46分に静かに手を合わせ、犠牲者に黙とうをささげました。
灯ろうが形づくる「がんばろう」は、新型コロナの影響で多くの人が不安を抱えて過ごす今の状態と26年前を重ね、復興の原動力となった「がんばろう神戸」の合言葉を参考に、心ひとつに乗り越えようというメッセージが込められました。
神戸市によりますと、追悼のつどいに訪れた人は午後5時の時点でおよそ2万人と去年より1万8000人少なくなっています。
緊急事態宣言を受けて兵庫県は、県民に不要不急の外出の自粛を求め、午後8時以降は徹底するよう強く要請していて、東遊園地の追悼のつどいも例年より2時間早い午後7時で終わりました。
コロナ禍で迎えたことしの1月17日は、感染防止策を取りながら震災の記憶や教訓をつなぐ一日となりました。

【追悼に訪れた人】。
<“次の世代に伝えたい”>
17日は、日が暮れてからもつどいの場に訪れる人は途切れませんでした。
神戸市から訪れた10代の大学生は「おばの阪神・淡路大震災の実体験を聞いて黙とうをするために初めて来ました。自分の聞いた話を次世代に伝えていくことが大事だと思うので、周りの友だちにも伝えたいと思います」と話していました。
<“亡くなった人の分まで生きる”>
震災で神戸市兵庫区の実家が倒壊し、弟を亡くしたという北区の64歳の女性は、「35歳で亡くなった弟は優しくて、もっと長生きしてほしかったので、非常に残念です。震災当時の神戸の情景や、弟が亡くなったと知った時のことは今でも忘れられません。ほかの震災を報道で見聞きすると、自分のことのようにとても悲しい気持ちになります。でも、生かしてもらっている以上、亡くなった人の分まで頑張って生きようと思います。阪神・淡路大震災は嫌な思い出ですが、風化させたくないし、忘れてほしくないので、後世の方々に機会があるごとに語り継いでいきたいです」と話していました。

1992名無しさん:2021/01/17(日) 23:16:29 ID:NrdB.GxU0
【実行委員長“今だからこそ神戸から発信”】。
コロナ禍のもとでの開催となったことしの追悼のつどいについて、実行委員長を務める藤本真一さんは「開催が出来るかどうか不安でしたが、たくさんの人たちに来てもらえてよかったです。この日しか感じることができないものがあるので、悩みながらも来ていただいたのではないでしょうか。ことしの文字の『がんばろう』にもみなさん26年前の思いを重ねて訪れてくれていて、今だからこそ神戸が発信できるメッセージだったと思います」と話していました。

【追悼のつどい訪れた人】。
神戸市によりますと、中央区の公園、「東遊園地」で行われている追悼のつどいに訪れた人は、17日午後5時現在でおよそ2万人と去年より1万8000人少なくなっています。
これまで最も多かったのは、震災から20年となった平成27年の7万5000人です。
ことしの追悼行事は、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出される中での開催となり、神戸市は、混雑が予想される時間帯の来場はなるべく避けて、自宅などそれぞれの場所で黙とうをささげるよう呼びかけていました。

【追悼のトランペット響く】。
神戸市を一望できる高台の公園では、17日朝、犠牲者を悼む人が集まり、祈りを捧げるトランペットの音色が響きわたりました。
神戸市中央区の諏訪山公園では、トランペット奏者の松平晃さん(78)が、平成11年から毎年、阪神・淡路大震災の犠牲者を悼んで演奏を続けています。
松平さんは、地震が発生した午前5時46分にあわせて、戦後の焼け野原から平和な街に復興してほしいという思いを歌った曲、「花の街」を演奏しました。
神戸の街が、戦争や震災などの危機から何度も立ち上がってきた姿を思い出し、コロナ禍を乗り越えてほしいという思いを込めたということです。
続けて、東日本大震災からまもなく10年になるのを前に、復興支援ソングの「花は咲く」を奏でました。
松平さんは「新型コロナウイルスで演奏するか悩みましたが、コロナに負けないぞという思いで演奏しました。80歳まではこの場所に立って吹き続け神戸の街に思いを伝えられればうれしいです」と話していました。
<松平晃さんとは>。
神奈川県川崎市のトランペット奏者、松平晃さん(78)は、阪神・淡路大震災の発生前日の平成7年1月16日、神戸市内で演奏会を開いていました。
その日のうちに川崎市の自宅に帰った松平さんは翌日の朝、テレビのニュースで、一変した神戸の光景にショックを受けました。
その後、犠牲者を追悼したいという思いで平成11年から毎年、阪神・淡路大震災が起きた1月17日に神戸市中央区の諏訪山公園でトランペットを演奏してきました。
おととし、高齢を理由に演奏をやめようか迷っていた松平さんの背中を押す出来事がありました。
東日本や東北で記録的な大雨となった台風19号です。
松平さんが暮らす川崎市内では、JR横須賀線の武蔵小杉駅の周辺で、タワーマンションが浸水するなど大きな被害が出て、松平さんの住宅も1階部分がほぼ水につかりました。
水分を含んで重くなった家の畳など片付けが思うように進まないなか手を差し伸べてくれたのが、駆けつけてくれた災害ボランティアでした。
松平さんは、「自分が被災して初めて被災者の気持ちが分かった。そうした思いを共有しながら助け合い、励まし合いを音色に込められたらうれしい」と話しています。

1993名無しさん:2021/01/17(日) 23:17:04 ID:NrdB.GxU0
【商店街では各店舗で黙とう】。
阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた神戸市の新長田地区の商店街では、感染防止のため例年のような追悼の集まりを行わず、それぞれの店舗で黙とうを捧げました。
神戸市の新長田地区は阪神・淡路大震災で大きな被害を受け、地区の中心に位置する「大正筋商店街」でも店舗のほとんどが焼け、2人が亡くなりました。
商店街では、例年、店の人たちが追悼の集まりを開いていますが、ことしは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、それぞれの店舗で黙とうするよう呼びかけが行われました。
正午になると、店の人たちや買い物客はそれぞれの店舗の前や、路上で黙とうし犠牲者を悼みました。
この商店街は、東日本大震災の被災地、宮城県南三陸町と交流があり、毎年、南三陸町から届けられた食材を使ったつみれ汁がふるまわれますが、ことしは、感染防止のため中止されました。
一方、商店街の一角には、東日本大震災からまもなく10年となるのを前に神戸と東北の震災の記憶を伝えようと、両方の被災地の写真が展示されました。
大正筋商店街の伊東正和 副理事長は「今年はコロナで行事をやめようかと思いましたが、震災の記憶を途切れさせてはいけないと思い、規模を縮小して行いました。今後は若い世代を巻き込んで行事を継承していけるように、頑張っていきます」と話していました。

【児童死亡の小学校で追悼式】。
阪神・淡路大震災で8人の児童が亡くなった兵庫県芦屋市の小学校では、児童や遺族らが慰霊碑に黙とうをささげました。
26年前の震災で芦屋市では、精道小学校の校区内にある建物のおよそ7割が全半壊し、当時、通っていた児童8人と保護者6人が亡くなり、毎年、小学校で追悼式が開かれています。
新型コロナの感染が拡大する中、ことしも全校児童およそ650人が参加し、感染対策のため、6年生は慰霊碑の前で、ほかの学年の児童は教室で黙とうしました。
追悼式では、震災後、この学校でも勤務した元教諭の竹本温子さんが追悼のことばを述べました。
この小学校では、1年生だった米津漢之くんとその妹で幼稚園児だった深理ちゃんが亡くなり、毎年、児童たちが深理ちゃんが育てていたアサガオの種を「みりちゃんのたね」として植え続けています。
竹本さんはこの取り組みをもとに紙芝居をつくっていて、「精道小学校では震災のことをとても丁寧に語り継いできました。でも、みんなが忘れたら消えてしまうかもしれません。これからも震災のことを何度も考えてほしいと思います」と呼びかけました。
そして、代表の6年生の児童が「震災について話すことは辛い気持ちになるので好きではありませんでしたが、経験した人の話を聞いて学ぶうちに、それは言い訳だと痛感しました。伝えなければならない責任があります」と述べました。
最後に児童全員が、献花台に手作りした紙の花を供え慰霊碑の前で手を合わせて祈りをささげていました。

1994名無しさん:2021/01/19(火) 23:53:15 ID:NrdB.GxU0
震災の記憶を伝える“おむすび”
01月18日 18時54分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210118/2000040068.html

 ええやんです。
阪神・淡路大震災から17日で26年。
被災した神戸や淡路など各地で犠牲になった人たちを追悼しました。
その震災が起きた1月17日は、「おむすびの日」とも定められているんです。
震災と関連があるということですが、なぜ「おむすびの日」なんでしょうか。

1995名無しさん:2021/01/19(火) 23:54:51 ID:NrdB.GxU0
神戸大学で震災の追悼式
01月18日 17時44分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210118/2000040062.html

阪神・淡路大震災で学生や教職員、41人が亡くなった神戸大学で、追悼式が行われました。

震災で神戸大学では、39人の学生と2人の教職員が自宅や下宿先などで亡くなりました。
神戸市灘区のキャンパスで行われた追悼式には、遺族や大学の職員およそ40人が参列し、慰霊碑の前で黙とうをささげたあと、白い菊を献花しました。
22歳の息子を亡くした兵庫県養父市の坂本秀夫さん(75)は、「今でも冬が来るとつらい気持ちになります。元気なうちは足を運びたいです」と話していました。
また、当時4年生の弟を亡くした大阪市の森祐里さんは、「ここに来ると弟の存在を感じます。ほかの遺族の方と再会でき、コロナ禍でも開催してくれたことを感謝します」と話していました。
大学では、これまで、追悼式に一般の学生や教員も招いていましたが、ことしは新型コロナウイルスの感染防止のため参列者を少なくしました。
慰霊碑には分散して来るよう呼びかけ、学生たちは式のあとに花を手向けるなどして、亡くなった人を悼みました。
4年生で応援団の団長の宮脇健也さん(23)は、「震災で当時の団長が亡くなり、応援団は毎年、慰霊に来ています。震災を直接、知らない世代ですが、後輩として追悼を続け、震災について伝えていきたい」と話していました。

1996禁煙:2021/06/07(月) 07:41:28 ID:tgQstM.20
非喫煙者は、
●吸いたくない!
●吸わされたくない!
●全く関わりたくない!
●合法・違法、全く無関係!

店内・屋内が完全な禁煙。この店だけ!で飲み会。
喫煙者は、自分の全責任!で屋外喫煙。

周知徹底!、コンプライアンス追加。

【喫煙者は、完全な屋外喫煙!】違法!合法!、何であれ完全な屋外。
自分の全責任!で。

1997名無しさん:2021/08/04(水) 20:54:55 ID:S.hTjNVY0
11年前に高2を殺害した疑いで愛知の元少年逮捕 兵庫県警
https://mainichi.jp/articles/20210804/k00/00m/040/354000c

神戸市北区で2010年、私立高校2年の堤将太さん(当時16歳)が殺害された事件で、兵庫県警は4日、愛知県内に住む元少年(28)=当時17歳=を殺人容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は10年10月4日午後10時45分ごろ、北区筑紫が丘4の路上で、堤さんを刃物で刺すなどして殺害したとしている。

1998名無しさん:2021/08/13(金) 23:52:50 ID:NrdB.GxU0
関西 避難の情報(13日午後8時15分)
08月13日 20時34分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210813/2000049814.html
滋賀県湖南市では、大雨により土砂災害のおそれがあるとして、市内全域に避難指示が出ています。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
また、土砂災害のおそれがあるとして、高齢者等避難の情報が出されているのは次の地域です。
大阪府では、▽高槻市、▽四條畷市、▽大東市、▽枚方市、▽堺市、▽千早赤阪村、それに▽和泉市。
兵庫県では、▽芦屋市と▽西宮市。
京都府では▽精華町、▽福知山市、▽京都市。
滋賀県では▽甲賀市と▽日野町です。
5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3で、それぞれの自治体では高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。

1999名無しさん:2021/08/30(月) 22:34:50 ID:NrdB.GxU0
消えゆく日本の上流社会を求めて 没後40年の横溝正史ミステリー、欧米で翻訳続々
https://www.sankei.com/article/20210704-35OQ6GVLUJOGLPRQYS6DXMJ4LA/

『犬神家の一族』『八つ墓村』などの名探偵・金田一耕助シリーズで知られる作家、横溝正史(1902〜81年)。論理的なトリックと日本の土俗的な要素が混ざり合うその複雑怪奇なミステリー小説が最近、欧米で続々翻訳出版されている。12月の没後40年と来年の生誕120年という節目を控え、後進の作家らとともに異国で魅力が再発見されている。

2作で5万部超え
「横溝作品の英米での反響は驚異的です。今も順調に売れ続けている」

英の独立系出版社プーシキンプレスの社主、アダム・フロイデンハイムさんは驚きを隠さない。

同社は一昨年、金田一耕助が初登場する『本陣殺人事件』(昭和21年発表、英題・The Honjin Murders)を英訳出版。昨年には、地方の名士の遺産相続に絡む連続殺人事件を描く『犬神家の一族』(25〜26年発表、英題・The Inugami Curse)も出した。一般に英語圏では翻訳物は不利ともいわれるが、2作合計ですでに5万部を超えている。好評を受け、今年から来年にかけて『八つ墓村』と『獄門島』も出版するという。

イタリアでも一昨年以降『本陣殺人事件』と『黒猫亭事件』の翻訳が立て続けに出た。日本の「捕物帳」作品研究で博士号を取得したイタリア在住のエンリコ・パオリーニさんは「イタリアでも横溝作品の受けはいい。ネット上の評価で目立つのは、謎解きの構造が見事だという声。日本の探偵小説について知らない人でも、ひきつけられて一気に読んでしまった例が多いようだ」と明かす。

密室状況を描く
神戸市に生まれた横溝は昭和3年、江戸川乱歩や夢野久作らを輩出した大衆文化雑誌「新青年」の編集長に。海外の推理小説を精力的に紹介するかたわら、自らも耽美(たんび)的な色彩の濃い推理小説を執筆した。戦後は作風を一変させ、ミステリーの本場・欧米の作品顔負けの論理的な謎解きと怪奇性を、日本の風土の中で巧みに融合させた名作を相次ぎ発表。トリックの切れとその解明に重きを置く、いわゆる「本格ミステリー」を牽引(けんいん)する存在となった。
江戸時代から続く旧家での婚礼の夜に響き渡る悲鳴と琴の音。鍵がかけられた離れ座敷では、新郎新婦が血まみれとなって息絶えていた。ところが、周囲に降り積もった雪の上には足跡がない-。

英紙「ガーディアン」は4月、密室状況での犯罪を描く『本陣殺人事件』のそんな筋立てから書き起こす論評記事を掲載。横溝や乱歩のほか、後進の現役世代で、「新本格」とも称される綾辻行人さんの『十角館の殺人』や島田荘司さんの『占星術殺人事件』といった日本発のミステリー作品が続々翻訳され、多くの読者を得ていると報じた。

2000名無しさん:2021/08/30(月) 22:37:05 ID:NrdB.GxU0
〈『Honkaku(本格ミステリー)』は、驚きの展開と突然の事実の暴露が盛りだくさんなモダン・スリラーよりも、むしろチェスと共通するところが多い〉。記事は日本独自の本格ミステリーの特徴に、読者に常に推理の手がかりを与える「フェアプレー」精神を挙げる。横溝は、英作家アガサ・クリスティーらと比べても、難解な密室犯罪を描いた作品がはるかに多いという。そんな知的ゲームとしての魅力を指摘しつつ、『犬神家の一族』を例に、近代化の波で消えてゆく日本の上流社会を詳細に描き込んでいる、とも評す。モジャモジャ頭によれよれの羽織はかま姿で、映像作品でも広く親しまれた名探偵・金田一耕助という〈大衆文化の象徴的存在を作り出した〉功績も紹介している。

情報環境の変化
日本国内では映画版のヒットもあり、1970年代に横溝ブームが起きた。KADOKAWAから出版されている作品の累計部数は5500万部を超える。人気作家であっても没後は年々部数が減っていくのが常だが、横溝作品は英語とイタリア語だけでなく、フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガルの各言語にも訳され、未知の読者が多い欧米で〝発見〟されている。

エンリコ・パオリーニさんはその魅力を「欧米の読者にとって、とくに戦前の日本の社会や思想、風景は魅力的で、『ミステリーの中のミステリー』となり得る。小説を通して遠い日本を訪問できる。横溝や乱歩らのように怪奇的な場面がある探偵小説は珍しく、驚きをもって受け止められているのでは」とみる。

ネット社会の現在、海外の情報や書籍は以前より手軽に入手できる。結果、世界中の編集者が新作、旧作を問わず各国の面白い作品を発掘しやすくなった。新型コロナウイルス禍を受けて在宅で過ごす時間が長くなり、読書に対する需要も増している。

ミステリー小説に詳しい文芸評論家の細谷正充さんは、そうした環境の変化が横溝の再発見の大前提にあるとした上で、「謎解きの面白さやキャラクターの魅力はもちろんだが、横溝作品は、地方の土着的な要素と近代との相克も描いている。人間関係はおどろおどろしく、今とは別世界の趣。その古めかしさも含めて、欧米の読者が求める日本趣味に合致した面があるのかもしれない」と話す。

※横溝正史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%BA%9D%E6%AD%A3%E5%8F%B2

兵庫県神戸市東川崎の出身

2001名無しさん:2021/09/16(木) 23:45:00 ID:NrdB.GxU0
予報が大幅に変わりました。最大限の注意をもって対処しましょう。

(一部抜粋)
台風14号 17日に西日本上陸のおそれ 大雨 暴風 高潮に警戒を
2021年9月16日 23時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210916/k10013262081000.html

台風14号は予報が大幅に変わり、17日に台風のまま西日本に上陸し、その後は本州を横断するように東日本へ進むとみられています。宮崎県ではすでに局地的な大雨となっていますが西日本の各地で雨や風がしだいに強まり、ふだん雨の少ない地域でも災害の危険性が高まるおそれがあります。大雨や暴風、高潮に警戒し、備えを進めるようにしてください。

気象庁によりますと、台風14号は午後11時には長崎県五島市の西南西およそ270キロの海上を1時間に15キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。

中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北東側390キロ以内と南西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

当初は対馬海峡付近で温帯低気圧に変わる見込みでしたが、予想以上に発達したため台風のまま17日に西日本に近づき上陸する見通しです。

17日は西日本中心 18日は西〜北日本で風雨強まる見込み
今後の見通しです。

台風の接近に伴い17日は西日本を中心に、18日は西日本から北日本にかけての広い範囲で雨や風が強まる見込みで、特に大雨に警戒が必要です。

17日夜遅くまでの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽九州北部と四国で250ミリ、
▽近畿で200ミリ、
▽中国地方と東海で180ミリ、
▽九州南部で150ミリと予想されています。

さらに18日夜遅くまでの24時間に降る雨の量は、
▽近畿と東海、関東甲信で200ミリから300ミリ、
▽東北で100ミリから200ミリ、
▽北陸で100ミリから150ミリ、
▽中国地方と四国で50ミリから100ミリと予想されています。

中国地方や四国の瀬戸内側など、ふだん雨が少ない地域でも雨量が多くなるおそれがあります。

暴風・高波・高潮にも警戒を
暴風や高波、高潮にも警戒が必要です。

17日予想される最大風速は
▽九州北部と四国で25メートル
▽中国地方と近畿で23メートル
▽九州南部で20メートルで
最大瞬間風速は
▽九州北部、四国、中国地方、近畿で35メートル
▽九州南部で30メートルなどと予想されています。

2002名無しさん:2021/09/16(木) 23:45:53 ID:NrdB.GxU0
波も高くなる見込みです。

また、瀬戸内海に面する地域では17日の夜は潮位が高くなる時間帯と台風が近づく時間帯が重なるため、高潮にも警戒が必要です。

気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、暴風、高波それに高潮に警戒し、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。

台風接近前から風雨強まる“リードタイム”意識して備えを
九州や四国では台風が接近する前から雨や風が強まる見込みです。

災害に備える準備の時間、「リードタイム」を考慮して必要な対策を進めて下さい。

特にお年寄りや体の不自由な人など避難に時間がかかる人はあらかじめ地域の危険性を調べ、早めに安全な場所へ移動できるよう準備を進めるなど、できる備えをするようにしてください。

加藤官房長官「緊張感を持って対応」
加藤官房長官は午後の記者会見で「警察や消防、自衛隊、海上保安庁を中心に、災害発生時の人命救助に即応できる体制の確保や、地方自治体が発出する避難の判断に係る助言などの積極的な対応に取り組んでいる。引き続き、緊張感を持って対応にあたっていきたい」と述べました。

その上で「地方自治体や気象台が発表する避難情報や最新の気象情報に十分留意して、暴風や高波、高潮、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、必要に応じて、早め早めの避難により、安全確保を行うなど、十分な対応をお願いしたい」と呼びかけました。

2003名無しさん:2021/09/25(土) 18:44:59 ID:GbqmN4C.0
>>1953
コロナ禍はある点で神風やったな。目先の損害に囚われてては明日はない!

2004名無しさん:2021/09/27(月) 20:53:56 ID:rS4NDDRc0
ニュースソースなしですまんが、神戸ポートタワーが改装で2年ばかし閉鎖。
何年か前上っといてよかった。通天閣や京都タワーは未だないが、今閉鎖済みのPL塔には2度上ったけど。

2005名無しさん:2021/12/24(金) 22:55:50 ID:laOAVNgQ0
>>1988 細川の紅白復帰はそれと関係ありかは定かでないが

2006名無しさん:2022/01/03(月) 19:57:05 ID:Saz1yrYw0
『青春ラジメニア』岩崎和夫さんが降板を発表 前身の番組から35年 「迷いはない」
https://jocr.jp/raditopi/2022/01/01/406642/
 30年以上の歴史を持ち、アニソン番組のさきがけとして知られるラジオ番組『青春ラジメニア』(ラジオ関西、毎週土曜午後8時〜)のパーソナリティー・岩崎和夫さんが、今年3月をもって番組を退くことを、1月1日の放送で発表した。

『青春ラジメニア』(以下ラジメニア)は、1989年4月、当時ラジオ関西アナウンサーだった岩崎さん自身の企画で始まり、パーソナリティーも放送開始時から本人が務めてきた。アニメがまだ「サブカル」だった時代。その主題歌をはじめ、アニメ、声優、特撮関連の音源に特化したリクエスト番組は全国でも極めて珍しく、瞬く間に人気を得て全国にファンを生んだ。1986年に岩崎さんが立ち上げた前身の番組『アニメ玉手箱』から数えると、その歴史は35年になる。
「必ずフルコーラスかける」、「ヒットしているというだけでは放送しない」など、番組の作り方にこだわる岩崎さんは、リスナーから「ひねくれ岩ちゃん」と呼ばれ、親しまれ続けている。
 番組へのリクエスト・メッセージは、現在もはがきかファクスのみでの受け付け。それにもかからわらず、毎週400〜500通が手元に届く。ピーク時には1,000通を超えていたという。岩崎さんは、「リスナーが1番大切」と、自らそのすべてに目を通して選曲するスタイルを守り続けてきた。
 また、番組にはこれまで多くのゲストを迎えてきた。angela、影山ヒロノブさん、串田アキラさん、ささきいさおさん、堀江美都子さん、水木一郎さん、水樹奈々さん、宮内タカユキさん、山野さと子さんら、数えきれないほどのアニソン歌手が出演している。
 作曲家では、『ワンピース』や『サクラ大戦』などを手掛けた田中公平さん、『タイムボカンシリーズ』で知られる山本正之さんが、長年にわたって何回もスタジオに駆けつけ、親交を重ねてきた。声優にも、神谷明さん、國府田マリ子さん、小森まなみさん、中尾隆聖さん、野中藍さん、林原めぐみさんら縁の深い人が多い。(※1)
 1日の放送で岩崎さんは、「今年3月最後の放送をもって、ラジメニアを降板させていただきます」と発表。番組が30周年を迎えた頃(2019年)から降板を考えていたと明かした。そのうえで「この30年で、アニメもアニソンもめちゃくちゃ変わってきた。このあたりでラジメニアも変わらなあかんなぁと感じた」と述べ、「変わるためには、後輩というか新しい方に任せよう、ということがメイン(の理由)」と、番組降板について語った。

2007名無しさん:2022/01/03(月) 19:58:50 ID:Saz1yrYw0
 1991年から同番組でパートナーを務める「ラジメニ小町・かおりん」こと、タレントの南かおりさんは「一緒に卒業することも考えた。岩ちゃんのいないラジメニアに“かおりん”がいる意味があるのかと。でも『ラジメニア』という名前を残すと聞いて、私の責任はそれを守ることだなと思った」と、担当継続を決心するに至った経緯を話した。

 番組終了後、岩崎さんは「(降板に対するリスナーの)反応は気になるが、『ラジメニア』は変わらなければいけないとずっと考えていたので、迷いはない。やめたいからやめるというのではない。(リスナーの皆さんは)4月からどうなるのかが気に懸かるところだと思うが、これからのラジメニアは新しい人に任せたい」と、後進に譲る意志を改めて語った。

 続投を表明した南さんも、「(4月以降も)リクエストをかけるといった本質は残したい。でもそれ以外は大きく変わると思う。変えないと、岩ちゃんが卒業する意味がない」と、岩崎さんの勇退を新たな段階へとつなげる決意を口にした。

 岩崎さんの最後の出演は2022年3月26日。

2008名無しさん:2022/01/03(月) 20:13:59 ID:Saz1yrYw0
アニメ玉手箱のこれまた母胎(敢えてこう書く)となった「歌謡曲まかせなさい」から断続的に聴取してて、
平成7,8年ごろ仕事の都合やらで聴かなくなった頃は、CSもなくネットも一般的でなかったからそこからの情報がどんなもんになってただろうと浦島太郎の気分だった。
放送時間が深夜から土曜の晩に移動しても自発的に聞く気も失せていた。ラジカセをあまり使わなくなり、壊れても買い替える気さえ失せていた。

「チェック天誅」というコーナーがとっくの昔になくなってしまったのが残念。もっと続けば、犬閔症に代表される「偏向報道」が天誅されてたか。

2009名無しさん:2022/01/03(月) 20:32:52 ID:Saz1yrYw0
そのコーナーにおいて、何かの番組かで関西弁を揶揄する演出を天誅する投書があって
どんな内容か録音テープが行方不明で紹介できず申し訳ない。

2010名無しさん:2022/01/03(月) 20:46:20 ID:Saz1yrYw0
>>2006
※1 ゲストの並びは五十音順。

2011名無しさん:2022/01/03(月) 22:41:48 ID:Xm.LBQR60
大津市消防局 新たなレスキュー隊増設へ
01月03日 07時39分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220103/2000056022.html

大津市北部で山岳遭難や水難事故が多発していることから、大津市消防局は、ことし秋に新たなレスキュー隊を北部の消防署に増設し、迅速な救助につなげることになりました。

大津市は日帰り登山などで知られる比良山系や、びわ湖の水泳場などが人気ですが山岳遭難が年間30件、水難事故が年間25件ほど起きていてその多くが市の北部に集中し、毎年死者も出ています。
これまでは大津市の中心部と南部の2か所の消防署にあるレスキュー隊で対応していましたが、到着までに時間がかかるのが課題となっていて大津市は北部の消防署に新たにレスキュー隊を増設することを決めました。
隊員の数は10人程度を予定していて、潜水士の資格を持った隊員や山岳救助の専門研修を受けた隊員を重点的に配置する方針だということです。
新たなレスキュー隊の発足はことし10月を予定していて、大津市消防局では、「市内3隊体制とすることで市民生活とともに迅速な救助でレジャーや観光客の安全安心も守っていきたい」としています。

2012名無しさん:2022/01/04(火) 17:53:11 ID:6N4Xxo1I0
>>2006-2007の補足

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b018f7c7707c3483c30da2c919053707b2664e?page=2
□岩崎和夫(いわさき・かずお)1953年東京都板橋区生まれの同北区育ち。小学校4年の終わりに母親の実家がある奈良県へ。大学卒業後に奈良県の中学校教師となるが、2年後にラジオ関西アナウンサーとして採用される。「ひねくれ岩ちゃん」の愛称で親しまれ、1986年アニメソングに特化した番組『アニメ玉手箱』を担当。1989年からは「青春ラジメニア」パーソナリティに。2001年に同局退社後はフリーアナウンサーとしてラジオ番組で活躍するほか、専門学校や大学でも講師を務めている。

□青春ラジメニア 1989年4月1日に放送開始。メインパーソナリティは岩崎和夫アナウンサー、アシスタントは吉田秀子アナウンサーが務めた。1991年4月から南かおりがアシスタントに。リクエスト曲の受付方法は原則としてハガキとファクスに限られ、曲は必ずフルコーラスで流すというスタイルを貫き人気を博している。

2013名無しさん:2022/01/12(水) 18:38:48 ID:/3vseTqQ0
公立高初の「宇宙探究コース」新設へ ロケット発射場建設中の和歌山県
2022/1/12 11:21
https://www.sankei.com/article/20220112-SC55KZVSFNPTFF7DD523XQULQI/
日本初の民間ロケット発射場建設が進む本州最南端・和歌山県串本町の県立串本古座高校に令和6年度、「宇宙探究コース」を新設すると、県などが12日、発表した。宇宙専門のコースは公立高では全国初としており、県内外から生徒を募集する。
発射場は、宇宙事業会社「スペースワン」(東京)が建設中で、今年末ごろに第1号のロケット打ち上げを予定している。

コースは普通科に新設。同社とも連携し、関連産業の人材育成や地域活性化につなげる狙いがある。生徒数は40人程度の予定。

今後、有識者らでつくる検討委員会を設置し、特色あるカリキュラムを作成していく。宇宙教育の専門家を教員に採用したり、宇宙関連企業との連携や宇宙コンテンツ活用を教育課程に盛り込んだりすることを検討している。
仁坂吉伸知事は同日の定例会見で「宇宙関連産業とその人材育成の両輪で、地域をにぎやかにしていきたい。世界的にも先進的な事業が行われる串本で、時代の最先端に触れてほしい。『全国の宇宙少年来たれ』という思いだ」と述べた。

2014名無しさん:2022/01/16(日) 23:15:07 ID:NrdB.GxU0
阪神・淡路大震災27年 神戸市で追悼のつどい始まる
01月16日 18時36分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220116/2000056513.html
 
 阪神・淡路大震災から17日で27年になります。
神戸市の公園では、感染者が急増している新型コロナウイルスの対策などのため、分散して参加ができるように去年に続いて例年より半日早く、追悼のつどいを始めました。

神戸市中央区の公園、「東遊園地」では、27年前に起きた震災以降、毎年1月17日に灯籠をともし、犠牲者を追悼するつどいを開いています。
ことしは、公園の改修工事で出入り口が限られている中、感染者が再び急増していることを受けて混雑を避けるため、去年に続いて半日早く16日の夕方からつどいを始めました。
会場では、ボランティアの高校生や祈りに訪れた人たちが「忘れない」のひと文字目の漢字の形に並べられた紙の灯籠に、ろうそくを使って火をともし、地震が発生した時刻の半日前にあたる午後5時46分に合わせて黙とうをささげました。
ろうそくの火は震災で亡くなった人の追悼や復興を願って公園でともされ続けている「希望の灯り」から分灯されたもので、「1.17」の形に並べられた竹の灯籠は17日の午前5時からともされるということです。
つどいの実行委員長の藤本真一さんは「小さくても、ともし続けることに意味があると思います。神戸だけでなく、さまざまな災害に遭った方のためのともし火でもあり、思いを共有できればよいです」と話していました。

つどいに子どもと訪れた兵庫県西宮市の40代の女性は「震災当時は神戸の大学に通っていました。黙とうの間、町のひどい状態を思い出し、亡くなった方への思いが込み上げました。子どもたちはこの震災を経験していない世代なのでどうやって語り継ぐべきか考えます。東遊園地には亡くなった方を追悼するモニュメントもあるので、子どもたちも命の重みを感じたと思います」と話していました。
また、神戸市の小学5年生の女の子は「震災はたくさんの人の命が急に奪われた出来事で、これからも忘れてはいけないと思います」と話していました。

2015名無しさん:2022/01/17(月) 23:01:32 ID:NrdB.GxU0
ひょうご安全の日1.17のつどい 経験や教訓次世代につなぐ
01月17日 15時16分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220117/2000056571.html

 阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼し、経験や教訓を次の世代につなぐ「ひょうご安全の日1.17のつどい」が神戸市中央区で開かれました。

つどいは、防災関連施設などが建ち並ぶ神戸市中央区の「HAT神戸」で開かれ、自治体の関係者や高校生などおよそ440人が参加しました。
正午に、鐘の音とともに参加者全員で黙とうをささげたあと、兵庫県の斎藤知事があいさつし、「時間の経過とともに、風化が懸念されています。震災の経験と教訓を広く発信するとともに、防災・減災対策を充実・強化していきます」と決意を述べました。
このあと地元の子どもたちが「震災の経験から生まれた教訓のリレーを私たち“未災者”が止めてはいけないと思います。後世の人も共に備えに取り組み、命を守れるように防災の輪を広げていきます」と自分たちで考えた震災の教訓を発表しました。
そして、高校生たちが復興への願いを込めてつくられた歌、「しあわせ運べるように」を合唱したあと、参加者が祈りをささげました。
つどいに参加した高校1年生の男子生徒は、「震災を知らない世代が教訓を学んで伝えていくことで、防災力の高い兵庫県にしていきたいです」と話していました。

2016名無しさん:2022/01/22(土) 20:49:42 ID:NrdB.GxU0
神戸市で阪神・淡路大震災をスケッチと写真で振り返る展示会
01月22日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220122/2000056838.html

 阪神・淡路大震災を風化させず、防災の意識を高めてもらおうと、震災直後の町や復興の様子を記録したスケッチと写真が神戸市で展示されています。

この展示会は神戸市長田区の新長田合同庁舎で開かれ、阪神・淡路大震災など国内の災害や復興の様子を記録したスケッチや写真およそ80点が展示されています。
このうち、27年前に神戸市須磨区で被災した建築士のチョ・ホンリさんが描いたスケッチは、震災直後の商店街で火の手が迫る中、崩れた店の横を避難する人たちが紹介されています。
また、東日本大震災から半月後の宮城県南三陸町で災害派遣の車が列を作る様子を描いた絵も展示されています。
一方、フォトジャーナリストの小林正典さんが撮影した写真には、神戸市長田区で火災で焼失した店を再建する様子などが収められています。
兵庫県明石市から訪れた70代の男性は「27年経ったと思っていたけれど、写真や絵を見ていると、ついこの間のように記憶がよみがえりました。見ていて涙が出てきました」と話していました。
展示会を主催したチョ・ホンリさんは「大きな災害の体験を伝えるという責務があると思っています。見た人には震災を記憶に刻んで、次いつ来るか分からない災害に向き合うという気持ちを持ってほしい」と話していました。
この展示会は23日まで開かれています。

2017名無しさん:2022/02/07(月) 00:00:18 ID:NrdB.GxU0
近畿北部中心に大雪 滋賀北部では重大な交通影響のおそれ
02月06日 22時30分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220206/2000057504.html

強い冬型の気圧配置の影響で近畿地方は北部を中心に大雪となっています。
特に滋賀県北部では、平地でも積雪がかなり多くなっていて、気象台は、重大な交通影響が出るおそれがあるとして不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。

大阪管区気象台によりますと、強い冬型の気圧配置と上空の寒気の影響で近畿地方は北部を中心に大雪となりました。
6日午後10時の積雪は▽兵庫県香美町兎和野高原で1メートル71センチ、▽滋賀県長浜市余呉で1メートル54センチ、▽滋賀県米原市で90センチ、▽滋賀県高島市今津で46センチ、▽京都府舞鶴市で36センチ、などとなっています。
米原市では2001年に統計を取り始めてから最も多い83センチを上回る大雪となっています。
さらに米原市は、降雪量でも、6日午前6時までの24時間で62センチとなり、統計を取り始めてから最も多くなりました。
近畿北部では、7日昼前にかけて大雪が続くおそれがあり、7日夕方までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで、▼近畿北部の山地で40センチ、平地で30センチ▼中部の山地で40センチ、平地で15センチと予想されています。
気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に警戒するとともに、雪による見通しの悪化、電線や樹木への着雪、なだれなどに注意するよう呼びかけています。
特に滋賀県北部では、重大な交通影響が出るおそれがあるとして不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。

2018名無しさん:2022/03/02(水) 23:21:11 ID:NrdB.GxU0
ロシアがウクライナに軍事侵攻 関西での支援の動きや影響は
03月02日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220302/2000058403.html
ウクライナ情勢をめぐってです。
首都キエフのテレビ塔がロシア軍に攻撃されるなど、犠牲者が増え続ける中、関西でもウクライナを支援する動きが出ています。
また、情勢の緊迫化で原油や小麦などの価格がさらに高騰する懸念があり、私たちの生活への影響も出ています。

【京都市役所前広場に献花台】。
ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの首都・キエフと50年以上前から姉妹都市となっている京都市は、ウクライナへの連帯と平和への願いを示すため、2日、市役所前の広場に献花台を設置しました。
献花台は、京都市役所前の広場にある姉妹都市のキエフから贈られた大理石のモニュメントの前に設けられました。
ロシアのウクライナへの軍事侵攻が伝えられて以降、モニュメントの前には10束ほどの花束とメッセージが寄せられ、京都市は、キエフの人々への連帯の意思と平和への願いを示すため、献花台を設置しました。
2日は午前10時すぎに門川市長も花束を手向けました。
門川市長は5年前にキエフを訪れていて、「歴史を大事にする非常に美しい街でしたので、一刻も早く安心と安全が取り戻されることを願います」と話していました。
京都市とキエフは、51年前の昭和46年(1971)に姉妹都市となり、バレエや音楽の公演を互いに訪問し合って実施しているほか、キエフの中心部には日本庭園を備えた「京都公園」が造られるなど、文化交流を続けてきました。
京都市は、市役所や区役所など73か所に募金箱を設置したほか、専用の口座も作り、ウクライナを支援するための寄付金を集める活動も始めました。
募金箱や口座は今月31日まで設けられ、集まった寄付金は、キエフに直接送るということです。

【日本赤十字社 救援金受け付け開始】。
ウクライナではロシアによる軍事侵攻によって多くの市民が緊張と不安の中での日々を強いられているとして、日本赤十字社は、現地などでの救援活動を支援するため、2日から救援金の受け付けを始めました。
ウクライナではロシアによる軍事侵攻を受けて多くの市民が緊張と不安の中で避難を余儀なくされ、日本赤十字社によりますと、避難先での食糧や衣服、それに衛生用品の確保が課題になっているということです。
日本赤十字社は、現地やウクライナの人たちが国境を越えて避難した先の国々での救援活動を支援するため、2日から救援金の受け付けを始めました。
このうち、日本赤十字社大阪府支部は大阪・中央区にある窓口でも受け付けを開始したほか、ゆうちょ銀行などの専用口座への振り込みでも受け付けています。
日本赤十字社大阪府支部総務部振興課の木村弘之 課長は、「現地では水や食糧などが不足のほか、寒さのために健康を損なう人もいると報告を受けている。みなさんのお気持ちをぜひ寄せてもらいたい」と話していました。
「ウクライナ人道危機救援金」は、▼三井住友銀行、▼三菱UFJ銀行、▼みずほ銀行でも受け付けています。

2019名無しさん:2022/03/02(水) 23:21:45 ID:NrdB.GxU0
【ガソリン小売価格 高値水準】。
今週のレギュラーガソリンの小売価格は、大阪府内の平均で1リットルあたり173.3円となり、2008年9月以来の高値水準となっています。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって、原油の先物価格は一段と上昇していて、来週以降、ガソリンの価格もさらに値上がりする見通しです。
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、2月28日時点のレギュラーガソリンの小売価格は、大阪府内の平均で1リットルあたり173.3円と、先週から1.3円値上がりしました。
これは、2008年9月以来の高値水準です。
大阪以外の府県では、▼滋賀が172.2円(+0.2円)、▼和歌山が171.6円(+0.9円)、▼奈良が170.7円(+0.8円)とそれぞれ値上がりしました。
一方、▼京都は176円(-0.1円)、▼兵庫は169.2円(-0.1円)となり、それぞれわずかに値下がりしました。
こうした中、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、産油国のロシアから原油の供給が滞るという見方から、原油の先物価格は一段と値上がりしています。
政府は、石油の元売り会社に補助金を出す異例の政策を行っていますが、こうした事態を受けて、補助金の上限を大幅に引き上げる追加対策を今週中にも発表する方針です。
石油情報センターは、「来週も値上がりとなる見通しで、それ以降はウクライナ情勢しだいだ」と話しています。

【滋賀 13年半ぶりの高値水準】。
滋賀県内の今週のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり172.2円と13年半ぶりの高値水準となりました。
調査している団体は、「ウクライナ情勢の緊迫化で、価格の高騰はしばらく続く可能性が高い」と分析しています。
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、滋賀県内のレギュラーガソリンの平均の小売価格は先月28日の時点で1リットルあたり172.2円と6週連続で170円を超え、2008年9月以来13年6か月ぶりの高値水準となっています。
大津市内にあるガソリンスタンドでは、2日のレギュラーガソリンの小売価格は1リットルあたり172円で、1か月余り170円台が続いているということです。
給油に来た男性は、「ウクライナのことは心配ですし、年金生活なので値上がりは困ります。早く収まってほしいです」と話していました。
石油情報センターは、「ウクライナ情勢をめぐりロシアに対する経済制裁などの影響で、価格の高騰はしばらく続く可能性が高い」と分析しています。

【ハウス栽培の燃料 農家は高騰を心配】。
ウクライナ情勢の緊迫化で、原油価格のさらなる高騰が懸念される中、滋賀県の農家では、ハウス栽培で使う燃料代の価格高騰を心配する声が上がっています。
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、近畿地方の農業用の重油はことし1月、すでに8年ぶりの高値になっていましたが、ウクライナ情勢の緊迫化で原油の先物価格が大幅に上昇していて、今後、価格のさらなる高騰が懸念されています。
滋賀県東近江市でコチョウランを栽培している農家では、農業用ハウスの室温を18度以上に保つために暖房機を使っていますが、燃料の重油の価格は去年の同じ時期の1.5倍近くに値上がりしているということです。
さらに、配送業者からもガソリン価格の高騰による値上げを通達されているほか、出荷で使う段ボールなどの資材も1割ほど値上がりしていて、経営に影響が出ているということです。
農家の川口正さんは、「ロシアのウクライナ侵攻で原油価格がもう1段階、上がる状況になってしまい、資材も含めてさらに価格が上がると経営が厳しくなります。コスト削減を工夫してなんとか耐えていきたい」と話していました。

2020名無しさん:2022/03/02(水) 23:22:20 ID:NrdB.GxU0
【お好み焼き店 小麦など価格高騰を懸念】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、世界有数の小麦の輸出国であるウクライナやロシアからの供給が滞ることへの警戒感から、先物市場では小麦の価格が急騰しています。
日本は、アメリカやオーストラリアなどから小麦を輸入していますが、高温による北米での生産量の減少や輸送費の上昇で、これまでも値上がり傾向が続いていたため、さらなる価格の高騰を懸念する声が出てきています。
このうち、大阪・天王寺区にあるお好み焼き店では、国産や外国産の小麦粉を多い日で一日およそ6キロを使っています。
このお好み焼き店の運営会社では、全国に80の店舗を展開していますが、このところ小麦粉や油など原材料の価格が値上がりしていたことを受けて、春以降、価格やメニューの見直しを検討することにしていました。
ただ、今後、小麦粉の取引価格がさらに上昇すると、一度、値上げをしても、コストを吸収しきれず経営が圧迫されるおそれがあると考えています。
鶴橋風月の運営会社の五影亮介さんは、「足もとでは、小麦粉などの主要品目の価格が10%から20%も上がる状況で、今後も見通せず、リスクをどこまで考えたらいいのか、懸念している。お客様に納得、満足してもらえるような商品の内容、価格を考えていきたい」と話しています。

【万博 プーチン政権下のロシア参加ふさわしくない】。
2025年の大阪・関西万博に、ロシアが参加を表明していることについて、大阪府の吉村知事は記者団に対し、ウクライナへの軍事侵攻を踏まえると、プーチン政権下のロシアの参加はふさわしくないという認識を示しました。
この中で、吉村知事は、3年後の2025年の大阪・関西万博に、ロシアが参加を表明していることについて、「ウクライナに軍事侵攻したプーチン政権におけるロシアは『いのち輝く未来社会のデザイン』というテーマの万博の参加国として、僕はふさわしくないと思う」と述べました。
そのうえで、「最終的に国が決定することだが、プーチン政権がどこまで続くかウクライナの状況も日々刻々と変わっているので、いまの段階で結論を出す必要はないと思う」と述べました。
一方、吉村知事は、ロシアへの経済制裁の影響を受ける大阪府内の中小企業をサポートするため、大阪産業局に専用の相談窓口をすみやかに設置し、資金繰りなどの相談に応じていく考えを示しました。

2021名無しさん:2022/03/03(木) 22:43:19 ID:NrdB.GxU0
各々が出来る事をやっていきましょう。
小さなことからコツコツと、塵も積もればなんとやら、ですから。

ロシアがウクライナへ軍事侵攻 関西でも広がる支援
03月03日 18時40分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220303/2000058459.html
ウクライナ情勢についてです。
ロシアが軍事侵攻を開始してから1週間がたちました。
情勢は悪化の一途をたどっています。
こうしたなか、関西でもウクライナへの連帯を示し支援しようという動きが広がっています。

【ウクライナ国歌をカリヨンで演奏】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続くなか、兵庫県伊丹市で平和の象徴として市民に親しまれている「カリヨン」という楽器でウクライナの国歌が演奏され市民が祈りをささげました。
JR伊丹駅前の広場にあるカリヨンは、ピアノのように鍵盤とペダルを使って大小43個の鐘を演奏する鍵盤楽器の一種で、伊丹市は終戦の日に鐘を鳴らすなど平和の象徴として市民から親しまれています。
3日夕方、藤原保幸市長や地元の人が集まり犠牲となった人に黙とうをささげたあと、カリヨン奏者の中村和代さんがウクライナの国歌を演奏しました。
ウクライナ国民への連帯の気持ちを示すため、カリヨンがウクライナの国旗をイメージして青と黄色にライトアップされ、きれいな鐘の音色があたりに響き渡ると、訪れた人たちは静かに耳を傾けていました。
70代の女性は、「とてもきれいな音でした。早く平和な日が訪れてほしいと思います」と話していました。
伊丹市の藤原市長は、「地理的にはウクライナと離れていますが、『ここでもウクライナの人々を思っているよ』というメッセージが少しでも届けばと思います」と話していました。

【和歌山市 募金受け付け開始】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、和歌山市は、ウクライナの人たちを支援しようと募金の受け付けを始めました。
ウクライナでは戦闘の激化で死傷者が増え続け、周辺国には多くの人たちが次々と避難しています。
こうした状況を受けて和歌山市はウクライナの人たちの救援活動を支援しようと、3日から、募金の受け付けを始めました。
募金は市役所の本庁舎や東庁舎で受け付けていて、日本赤十字社を通じて避難している人たちの食料や医療品の確保などに活用されるということです。
和歌山市高齢者・地域福祉課の小南次郎 班長は、「ウクライナと直接的な交流はありませんが、協力できることはないか考え、募金箱を設置することにしました。遠く離れた地ですが、みなさんの温かい気持ちを支援につなげていきたいと思いますので、ご協力をお願いします」と話しています。

2022名無しさん:2022/03/03(木) 22:43:50 ID:NrdB.GxU0
【元留学生“キエフは危険な状況だ”】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は3日で1週間がたちました。
市民の犠牲者が増え続ける中、京都大学の元留学生の女性が、キエフから今も京都で暮らす恋人に「キエフは危険な状況だ」とオンラインで窮状を訴えました。
女性はこの会話のあと自宅を離れポーランドへの避難を始めました。
京都大学の元留学生で、キエフに住むウクライナ人のポリナ・フルマノワさん(21)は、現在も留学を続ける中国人の恋人、孫豊毅さん(22)に日本時間の2日夕方、現地時間の2日午前10時ごろ、オンラインで現地の状況を伝えました。
ポリナさんは2日現在のキエフの様子について、「スーパーには行けるけれど米やパンはない店もある。道には車が走っていない。キエフはロシア軍に囲まれていてとても怖い。テレビ塔が攻撃されてそばを通っていた人が亡くなってしまった」と身に迫る危険を訴えました。
また、ポリナさんは日本語でNHKの取材にも応じ、「マンション最上階の12階に住んでいて、上からミサイルが来たらどうしようもないのでとても怖いです。ポーランドに避難しようと思いますが、避難する場合、私と母親だけで、父は残らなければならず、キエフは離れたくない気持ちが強くあります」と心境を語りました。
そのうえで、「今ウクライナに起きていることは、どこにでも起こりうることです。ウクライナにおける戦争のことを皆さんに共有して、もう二度と起こらないようにお願いしてほしいです」と訴えました。
恋人の孫さんは「これまで心配で眠れなかったが、オンラインで顔を見て話ができ少し安心しました。彼女が再び日本に留学に来て、一緒に勉強できる日が来ることを心待ちにしています」と話していました。
一方、取材のあと、日本時間の3日午後2時半ごろ現地時間の3日午前7時半ごろ、記者のもとにポリナさんからメールが届き、自宅を離れ、ポーランドに向けて避難を始めたとつづられていました。
この中でポリナさんは、「ウクライナから避難した人の受け入れを進める方針を日本が表明したというニュースを見たので、日本に向かう可能性も考えている」と記していました。

2023名無しさん:2022/03/05(土) 00:43:54 ID:NrdB.GxU0
神戸市『ウクライナに緊急支援金1000万円を拠出』国旗イメージしたライトアップも
3/1(火) 19:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef706622481379cdfb098475d00580c03ec5aa8d

神戸市がウクライナに緊急支援金を拠出することを決めました。

 黄色と青にライトアップされた神戸メリケンパークにある『BE KOBE』のモニュメント。神戸市では3月1日から、ウクライナに一刻でも早い平和が訪れるよう祈りを込めて、ウクライナ国旗をイメージしてメリケンパークなどでライトアップをしています。その神戸市の久元喜造市長は、ウクライナ出身の職員が在職していることなどを踏まえて、ユニセフ(国連児童基金)を通じて、緊急支援金1000万円を拠出することを決めたと発表しました。

 (神戸市 久元喜造市長)
 「神戸市として、極めて想像を絶する苦難の中に置かれているウクライナ国民の皆さんに対して、わずかばかりでも支援をさせていただきたい」

 また3月1日、大阪府議会はロシアの軍事侵攻を強く非難した上で、「即時に攻撃を停止し軍をウクライナより撤収するよう強く求める」として、決議案を提出して全会一致で可決しました。

 (大阪府議会議長)
 「ロシアによるウクライナの侵攻を強く非難する決議を採決いたします」

2024名無しさん:2022/03/08(火) 00:41:24 ID:NrdB.GxU0
>【ロシア出身の参加者】
>「私たちは軍事侵攻を支持せず、ウクライナ人への暴力と犯罪を非難します。
>ウクライナ人がロシア人に立ち向かっていることを誇りに思うと同時に、申し訳ないです」

これが世界標準の考え方。
だから世界の多くの国がウクライナへ多種多様な支援を行っているわけです。

関西各地で軍事侵攻への抗議デモ ロシア出身者も参加「立ち向かうウクライナ人を誇りに思う」
3/7(月) 18:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd3bdb146010cb5afa256219bc60f23610dd89c

ウクライナへのロシアによる軍事侵攻。戦争に反対する市民の声は、関西でも上がっています。

大阪の梅田では5日、関西に住むウクライナ出身の人達が中心となってSNSで呼びかけを行い、軍事侵攻に抗議する集会に、およそ300人が集まりました。

また、キエフ市と姉妹都市の提携を結んでいる京都市で行われたデモには、およそ300人が参加。ウクライナ人だけでなく、ロシア出身の人たちも戦争の即時停止を求めました。

【ロシア出身の参加者】
「私たちは軍事侵攻を支持せず、ウクライナ人への暴力と犯罪を非難します。ウクライナ人がロシア人に立ち向かっていることを誇りに思うと同時に、申し訳ないです」

関西テレビ

2025名無しさん:2022/03/09(水) 05:58:54 ID:NrdB.GxU0
直前までウクライナ・キエフに滞在のバレリーナ  姉妹の安否心配する日々…
3/8(火) 19:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc9c8c5ea536880b933d9ed52b93e672a207a88

京都にある「寺田バレエアートスクール」です。
【校長】
「これはキエフに訪問した時、教室でみんな集まって撮った写真。次いつできるかと思うと大切な写真の1枚」

47年ほど前から、キエフのバレエ学校と姉妹校で交流を続けてきました。
【校長】
「キエフは素晴らしい芸術の町なんです。ウクライナ独特のしっとりした綺麗な作品がたくさんある。あれをなくすとは許せない気持ち」

空襲があった2月24日以降、学校と連絡がとれていません。
【校長】
「前日まではみんなバレエをやっていて、誰もキエフがこんなになるなんて誰も思っていなかった。目の輝きのあるカワイイ子たちの顔が目の前に浮かんでくる」

こちらの川崎さんは、高校1年生で現地に留学。
その後も指導者として、キエフに滞在していましたが、
帰国の要請があり、2月キエフを離れました。

【川崎さん】
「本当に戦争が起こると思ってなかったのでそのまま全部置いてきた。家も車もどうなっているか分からない」

ウクライナの知人とは辛うじて連絡がとれています。

【川崎さん】
「なかなかすぐに返ってくることがなくて心配。生きててくれるだけでいいです、命だけ…」

TVOテレビ大阪

2026名無しさん:2022/03/09(水) 22:02:02 ID:NrdB.GxU0
滋賀県 ウクライナから避難した人を県の施設で受け入れへ
03月09日 18時01分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20220309/2060010116.html

滋賀県は、ロシアの軍事侵攻でウクライナから避難した人を県の施設で受け入れる準備を進めていることを明らかにしました。

UNHCR=国連難民高等弁務官事務所によりますと、ロシアによる軍事侵攻を受けてウクライナから国外に避難した人は、8日までに201万人に上っているとされ、政府は避難した人を積極的に受け入れる方針を示しています。
これについて滋賀県の三日月知事は9日夕方、県庁で開かれた会見で、滋賀県でも受け入れの準備を進めていることを明らかにしました。
受け入れ先の候補は、現在、コロナの影響でほとんど使われていない留学生向けの宿泊施設や、県内各地にある県営住宅の空き室だということです。
県によりますと去年12月末の時点で滋賀県には4人のウクライナ人が住んでいるということです。
三日月知事は会見で、「ロシアによるウクライナ侵攻は許されない暴挙で、一刻も早い停戦が望まれる。国とも連携して人道的な対応をとっていきたい」と話していました。

尼崎 ウクライナ五輪選手が合宿の施設 国旗に平和メッセージ
03月09日 17時20分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20220309/2020017385.html

去年の東京オリンピックでウクライナの選手団を受け入れた兵庫県尼崎市では、地元の人たちがウクライナの国旗に平和を願うメッセージの寄せ書きをして選手たちに送る取り組みを行っています。

尼崎市の「県立尼崎スポーツの森」では去年7月、ウクライナの競泳とアーティスティックスイミングの選手やコーチなどあわせて33人が事前合宿を行いました。
施設には、去年、選手たち自身が寄せ書きをしたウクライナの国旗が飾られています。
ロシアによる軍事侵攻を受け、施設では、地元の人たちに寄せ書きをしてもらおうと黄色と青色の模造紙で手作りしたウクライナの国旗を入り口の近くに用意しました。
訪れた人たちは早速、「ウクライナに平和を」とか「世界は1つ」などと思い思いのメッセージを書き込んでいました。
施設では軍事侵攻が始まったあとも当時の選手団のスタッフとメールで連絡を取っていましたが、今はそれぞれの居場所がはっきりと分かっていないということです。
それでも寄せ書きされたメッセージを翻訳して写真に収めて、選手たちに向けてメールで送ることにしています。
また、ウクライナを支援するため、募金箱も設置しています。
今里藤勝 館長は「何よりも平和が早く訪れ、戦争ではなく、スポーツを通じて各国の選手たちが競争できる安定した社会になってほしい。そして、再びウクライナの選手たちが尼崎に来てくれることを願っています」と話していました。

2027名無しさん:2022/03/09(水) 22:05:01 ID:NrdB.GxU0
ウクライナ原発への攻撃 奈良県議会議連がロシアを厳しく非難
03月08日 13時34分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20220308/2050009835.html

ロシア軍によるウクライナの原子力発電所の攻撃を受け、超党派で作る奈良県議会の議連がロシアを非難する声明を発表しました。

ロシアは今月4日、ウクライナ南東部にあるヨーロッパ最大規模の原子力発電所「ザポリージャ原子力発電所」を攻撃し、掌握しました。
これを受けて、超党派で作る県議会の議連「脱原発をめざす奈良県議会議員連盟」は、8日、会長を務める山本進章議員らが県庁で会見を開いて声明を発表しました。
声明では、「万が一、原子力発電所が爆発すればチェルノブイリ事故の10倍の規模の被害が生じる恐れがあったと言われている。多くの人命が危機にさらされ、世界規模での環境汚染を引き起こすところだった」としたうえで、「原子力発電所を攻撃したのは人類史上、初めての暴挙で、容認できることではない」と厳しく非難し、ロシアに対し、ウクライナへの即時の攻撃停止と完全撤退を求めています。
加えて、県に対してはウクライナの避難民を積極的に受け入れるよう求めました。
議員連盟の山本会長は、「起こりえないと思っていたことが実際に起きた。遠い国のことではなく、日本も今後、侵略されることがあれば、原子力が狙われるというリスクを間近に感じた。日本の国民にも意識を高く持ってもらいたい」と話していました。


和歌山市議会 ロシアのウクライナ軍事侵攻に抗議決議
03月09日 19時43分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220309/2040010937.html

ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻について、和歌山市議会は「強く抗議し、恒久平和を求める」などとする決議案を全会一致で可決しました。

和歌山市の2月定例市議会は、最終日の9日、6人の議員がロシアによるウクライナへの軍事侵攻を非難する決議を提案しました。
そして、「ウクライナ国民に多くの死傷者が出て、中には多くの幼い子どもも含まれている。ロシア軍によるウクライナへの軍事的侵略に強く抗議し、軍を即時撤退させ対話による平和的解決と恒久平和を求める」と決議文が読み上げられました。
決議案はすぐに採決され、全会一致で可決されました。
市議会はこの決議をロシア大使館に送ることにしています。
また、9日の議会では、一般会計の総額でおよそ1441億円の新年度の当初予算案が賛成多数で可決されました。

2028名無しさん:2022/03/11(金) 23:07:37 ID:NrdB.GxU0
ウクライナの子供たちの絵を展示 京都
3/11(金) 21:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f438b21442bf86e86ba3f8fc9751611453765554

ウクライナの首都キエフと姉妹都市の京都市で、5年前にウクライナの子供たちが平和を願って描いた巨大な絵が11日、市役所本庁舎で公開された。絵は東日本大震災の復興支援のために描かれたもので、市はロシアによるウクライナ侵攻を受け、絵を通して平和を祈るメッセージを伝えたいとしている。

絵は、世界中の子供が平和をテーマに絵を描く「キッズゲルニカ」プロジェクトの一環で平成29年、キエフや東部地域の子供100人以上が震災の復興支援を願って描いた5枚のうちの1枚。縦2・4メートル、横4・5メートルで、子供たちがそれぞれウクライナの国花・ヒマワリや景色を描いたものを組み合わせている。

公開は、14〜18日の午前8時〜午後6時、地下1階の広場で。

■留学生に10万円支援

京都府の西脇隆俊知事は11日の定例会見で、ロシアのウクライナ侵攻に伴い、ウクライナからの留学生1人につき10万円を上限に、学校が実施する生活支援を補助することを明らかにした。府によると大学生ら計10人が対象となる見込み。府の外国人向けの相談窓口に専門の相談員も配置する。

令和3年度2月補正予算案に3千万円を計上。西脇知事は「ロシアの攻撃は暴挙であり、強く非難する。一日も早い事態解決を願うウクライナの人に寄り添いたい」と述べた。

■京都市は避難者受け入れ

京都市の門川大作市長は11日、ロシアのウクライナ侵攻で国外に避難したウクライナ人を受け入れる態勢作りのために、来週中にも支援組織を発足させることを明らかにした。また、受け入れ先として市営住宅10戸を確保したほか、市に避難したウクライナ人の生活支援のための寄付を新たに募るという。

10日に開かれた準備会合には、市民有志で作る「京都キエフ交流の会」や経済団体などが出席。市は、住居や言葉、生活支援などあらゆる面からサポートできるよう、支援組織参加について企業や大学などに協力を呼びかける。

2029名無しさん:2022/03/13(日) 12:39:27 ID:NrdB.GxU0
「ロシアはすぐに撤退せよ」ウクライナ侵攻抗議デモ 首都キエフと姉妹都市の京都で200人参加
3/12(土) 18:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbe2f44bce17e429dec4e1bdf7aee366d579dc5

ロシアによるウクライナへの侵攻を受けて、京都市内で平和を訴える集会が開かれました。

 ウクライナの首都キエフ市と、姉妹都市である京都市では侵攻への抗議や平和を訴えようと、部落解放同盟や労働組合などで作る団体が呼びかけました。

 集会には約200人が集まり、京都市の中心部、河原町通をプラカードや横断幕を持って行進しました。

 また、二条城はウクライナの国旗をイメージした黄色と青にライトアップされています。

ABCテレビ

2030名無しさん:2022/03/13(日) 13:07:43 ID:NrdB.GxU0
「1ゴール1コイン」湖南市のフットサル大会でウクライナ募金
03月13日 11時47分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220313/2000058827.html

ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、13日、滋賀県湖南市で開かれているフットサル大会では、選手がゴールを決めるごとにウクライナ支援の募金に応じる取り組みが行われています。

この募金活動はロシアによる侵攻に苦しむウクライナの人たちを支援しようと、滋賀県フットサル連盟が始めたもので、13日から湖南市で始まったフットサルの県大会の試合で、選手が1つゴールを決めるごとにワンコインの募金を呼びかけています。
大会が開かれているスタジアムでは、コートの入り口に「1ゴール、1コイン」と書かれたパネルと募金箱が置かれ、試合でゴールを決めた選手たちが次々と百円玉など1コインのお金を入れて寄付していました。
募金はNPO団体を通じてウクライナから避難している人たちの生活支援などに役立てられるということです。
寄付をした30代の男性は「きょうは1ゴール決めたので、早く戦争が終わってほしいという思いで寄付しました」と話していました。
滋賀県フットサル連盟の香月芳晴会長は「早く戦争が終わって、子どもたちが安全にスポーツを楽しめるようになってほしい」と話していました。
この募金は、来月24日までの大会期間中、続けるということです。

2031名無しさん:2022/03/13(日) 14:29:08 ID:NrdB.GxU0
ウクライナ出身の大学院生 現地の家族とやりとり 不安な日々
03月10日 18時07分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220310/2000058746.html

ロシアがウクライナに軍事侵攻を開始して10日で2週間です。
神戸大学の大学院に留学するウクライナ人の学生は、現地に残る家族と毎日やりとりして安否を確認しながら、不安な日々を過ごしています。

ウクライナの首都キエフ出身のコツァー・ユリーさん(24)は、3年前から神戸大学の大学院に留学して物理学を学んでいます。
ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が続く中、ユリーさんは、毎日、ウクライナに残る母親のアンナさん(49)とインターネットでやりとりをしています。
アンナさんは4日前にキエフから500キロ離れた西部のリビウの知人宅に逃れたということですが、軍事侵攻が始まった直後、キエフでは、1日に10回から20回ほど爆撃音が聞こえ、自宅マンションの地下にあるシェルターに逃げ込んでいたということです。
一方、ユリーさんの祖母のヴァレンティーナさん(80)はキエフ郊外の街にとどまっていて、アンナさんに対してここ数日間も爆撃があったと話していたということです。
ユリーさんは、「これからどうなるのか予想できないので不安です。日本にいる私も怖いですが、母国にいる人はとても怖いと思います。とにかく早くこの状況が終わればいいと毎日思っています」と話していました。
一方で、「日本にいながらどう支援すればいいのか分からない」と話し、家族が現地に残る不安とともに、今後、何ができるのか、強いもどかしさを感じながら、毎日を過ごしているということです。
ユリーさんは今月大学院を卒業したあと兵庫県内での就職が決まっていて、この春休みに3年ぶりに帰国して新しい門出について報告する計画でしたが、それもかなわなくなりました。
ユリーさんは「しばらく日本で経験を積んでから、ウクライナが願わくは戦争から復活し、そうなれば研究施設で働きたいと思います。早くこの状態が終わればよいと毎日思っています」と話していました。

2032名無しさん:2022/03/13(日) 20:02:09 ID:NrdB.GxU0
“NOロシア、ボイコットロシア”
正直、「1812年」は良い曲なので演奏し聴く機会が失われるのは辛い事です。

しかしこの状況下では致し方なし。今、この曲を演奏する事はこの名曲を傷つける事に他なりませんから。
悪いのはロシアの名誉を傷つけても平気でいられるプーチン氏。恨むのならプーチンを。


ロシア戦勝曲の変更相次ぐ びわ湖ホール音楽祭など
2022年3月12日 21:58
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/220312/20220312094.html

 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(大津市)は12日、今春開催するクラシック音楽祭で予定していたロシアの作曲家チャイコフスキーの大序曲「1812年」の演奏を見送り、曲目を変更すると発表した。ウクライナ侵攻が続く状況を踏まえ、ロシアの戦争勝利をたたえた同曲を差し替える動きが広がっている。

 「1812年」は、同年にナポレオン率いるフランス軍を撃退したロシアの戦いを描く勇壮な曲で、音楽祭を締めくくる演目として5月1日に演奏予定だった。代わりにレスピーギの交響詩「ローマの松」を演奏する。

2033名無しさん:2022/03/13(日) 20:39:47 ID:NrdB.GxU0
>>2032 に関連して。

今の情勢ではロシア関連の曲を演奏するのは何かと波風が立つ。
ならばウクライナの曲は如何でしょうか。

※ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」
 https://www.youtube.com/watch?v=61P4_6yTf3k

このウクライナ国歌はその歌詞と荘厳な曲調が今のウクライナを表していると思います。

彼らに勝利が、そして平和が。そう願わずにいられなくなる国歌であります。

2034名無しさん:2022/03/14(月) 18:09:05 ID:DSeKRhXQ0
スポーツや文化に政治は関係ないなんて綺麗事だね。

ロシアをオリンピックから排除してる時点で。スポーツに政治は関係あるんだよ。

もし韓国が「独島(竹島)は韓国領土」というプラカードを掲げても文句言うなよ。

2035名無しさん:2022/03/14(月) 23:50:05 ID:NrdB.GxU0
ロシアが国としてオリンピックに参加出来ないのはドーピング疑惑の為。
パラリンピックに参加出来ないのは、ウクライナのパラ選手がロシアの空爆で亡くなり、非常に選手村の状態が悪くなって不測の事態が起きかねないから。

表向きはそういう理由ですから、韓国がそんな愚かな事はしないと思いますが、政治的プラカードを掲げるのは一発アウトです。

2036名無しさん:2022/03/14(月) 23:52:14 ID:NrdB.GxU0
ウクライナ友人が戦況悪化の知らせ 滋賀の女性“戦闘止めて”
03月14日 17時38分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220314/2000058862.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、滋賀県内のNPOの女性のもとにはウクライナにいる友人から現地の戦況の悪化を知らせるメッセージが届いていて、「一刻も早く戦闘が止まってほしい」と訴えています。

この女性は環境保護などに取り組む近江八幡市のNPO、「菜の花プロジェクトネットワーク」の代表を務める藤井絢子さんです。
藤井さんは、11年前、NPOの活動の一環でウクライナを訪れた際、北西部の都市ジトーミルで、チェルノブイリ原発事故の被害者を支援する活動などをしているイェヴヘーニヤ・ドンチェヴァさんと友人になり、交流を続けてきました。
軍事侵攻が続く中、ジトーミルではロシア軍による爆撃があり死者も出ていますが、藤井さんによると、ドンチェヴァさんは今もジトーミルに残っていて、軍事侵攻が始まってからも状況を知らせるメッセージが送られてきているということです。
今月2日に届いたメッセージには、「住宅や病院が攻撃された」と書かれているほか、10日には、「家の目の前が空爆された。怖くて、涙が出てくる。どこかに身を隠したい気持ちでいっぱいです」と刻一刻と戦況が悪化し、精神的にも追い詰められていく様子がつづられています。
藤井さんは「心も胸も潰れそうな思いです。安全でいてほしいし、絶対にまた会いたい。一刻も早く戦闘が止まることを祈るばかりです」と話していました。

2037名無しさん:2022/03/15(火) 00:15:44 ID:NrdB.GxU0
ウクライナの人たちを支援 和歌山の小学生が募金活動
03月14日 11時09分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220314/2000058853.html

ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、和歌山市の小学生がウクライナの人たちを支援しようと募金活動を行いました。

募金活動を行ったのは、和歌山市にある和歌山大学教育学部付属小学校に通う5年生、13人です。
児童たちは14日朝、登校時間に合わせて手作りの募金箱を持って校舎の入り口の前に立ち、「ウクライナを救うために募金をお願いします」とほかの児童らにウクライナへの支援を呼びかけました。
募金は、5年生の児童たちがニュースを見て発案したということで、寄付を呼びかけるチラシを事前に作成し、すべての家庭に配って準備をしてきたということです。
募金をした1年生の児童は、「ウクライナでいろんな人が亡くなっているので、募金をすることでその人たちを助けたいです」と話していました。
募金活動を行った5年生の児童は、「ニュースで家族が離ればなれになったり、病気で亡くなる子どもを見たりしたので力になりたいと思いました。集まったお金は、ウクライナの人々を救うために使ってほしいです」と話していました。
児童たちは15日も募金活動を行い、集めたお金は和歌山県を通じて在日ウクライナ大使館へ送られる予定だということです。

2038名無しさん:2022/03/19(土) 00:07:00 ID:NrdB.GxU0
キエフと姉妹都市 京都市でウクライナ支援にさまざまな動き
03月18日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220318/2000059060.html
ロシアから軍事侵攻を受けているウクライナの首都・キエフと姉妹都市となっている京都市は、民間の交流団体などとともに避難者の受け入れや支援にあたる新たな組織を立ち上げ、18日から活動を開始しました。

新たに発足したのは、「ウクライナ・キエフ京都市民ぐるみ受入支援ネットワーク」です。
18日は、事務局をつとめる京都市の門川市長や、バレエを通じて50年間ウクライナの人たちと交流を続けてきたという「京都キエフ交流の会」の高尾美智子会長などが記者会見しました。
それによりますと、支援ネットワークでは専用の窓口を設けて、▼ウクライナから避難してきた人や国内にいる親族や知人の相談に応じるほか、▼企業や団体からの住まいや生活必需品の提供を受け付けて、必要とされる支援に結びつけることにしています。
また、▼ウクライナ語やロシア語を話すことができるボランティアを募集し、避難してきた人たちが、スムーズに京都での生活を始められるよう支援することにしています。
門川市長は、「ウクライナの現状に心を痛めている市民は多く、姉妹都市としての役割をしっかりと果たしたい」と話していました。
「京都キエフ交流の会」の高尾会長は、「すばらしい文化を途絶えさせたくないですし、これ以上、命をなくしてほしくないので、できるかぎり支援したいです」と話していました。
相談や支援窓口の電話番号は、075-752-3511です。

2039名無しさん:2022/03/20(日) 21:31:29 ID:NrdB.GxU0
キエフの姉妹都市 京都市で平和願いウクライナの国歌合唱
03月20日 18時35分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220320/2000059134.html

ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの首都・キエフと姉妹都市の京都市で、20日、合唱団のメンバーらが集まり、ウクライナの国歌を歌って平和を願いました。

これは、関西で活動する声楽家が中心となって企画したもので、20日午後、JR京都駅の広場に、地元の合唱団のメンバーやウクライナ出身の人たちなどおよそ40人が集まりました。
初めにウクライナ国歌の歌詞の発音を教わり、伴奏にあわせて練習を行いました。
そして、本番では力強い合唱を披露し、広場に設けられた40あまりの客席は埋まり、通りかかった人たちも足を止めて聞き入っていました。
現地に届くことも期待し、スマートフォンを使ったライブ配信も行いました。
合唱に参加したウクライナ出身のオレーナ・シガルさんは「ウクライナの人たちにとって励ましになると思います。一日も早く戦争が終わってほしいです」と話していました。
また、マリヤ・ボドナルさんは「日本の人たちがウクライナのために集まって国歌を歌ってくれて、とてもうれしかったです」と話していました。
合唱を企画した声楽家の山本昌代さんは「きょう、歌うことでみんなで祈りをささげたいと思いました。音楽がパンや水にはならなくても、なにか心を励ますぬくもりになるかなと思いました」と話していました。

2040名無しさん:2022/03/23(水) 18:31:54 ID:NrdB.GxU0
ロシアのウクライナ軍事侵攻 広がる暮らしや産業への影響
03月22日 18時32分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220322/2000059176.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、関西でも物価上昇への懸念が高まり、暮らしや産業への影響も一段と広がっています。

【和歌山ラーメンにも影響】。
和歌山県新宮市にあるラーメン店では、毎日100玉のめんを仕入れて、和歌山ラーメンを作っています。
しかし、小麦の価格高騰を受けてことし1月からめんの仕入れ価格は10%値上がりしました。
店は、当面、ラーメン1杯の価格を700円に据え置くことにしていますが、今後さらに、めんの仕入れ価格が上がれば、値上げせざるをえなくなると懸念しています。
ラーメン店の店主の速水和秀さんは「めんの仕入れ値が上がることはしかたがないと思いますが、新型コロナの影響ですでに客足が遠のいている中で値上げすれば、さらにお客さんが離れてしまうのではと考えると簡単には踏み切れません。先行きは全くわかりませんが慎重に判断していくしかありません」と話していました。
国内で消費される小麦のうちおよそ9割は輸入で、日本政府がアメリカなどから輸入した小麦を製粉会社などに売り渡す仕組みとなっています。
この売り渡し価格は半年ごとに見直されていて、政府は、来月からこの価格を17%余り引き上げることを決めています。
ただ、ロシアによるウクライナへの侵攻で小麦の先物価格が高止まりしていることに加え、足もとでは円安も進んでいることから、こうした状態が続けば、秋以降、政府から製粉会社などへの売り渡し価格はさらに引き上げられるおそれもあります。

【エサ高騰 近江牛の生産農家 苦境訴える】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、世界有数の穀物の生産規模をほこるウクライナからトウモロコシなどの供給が滞ることが懸念されています。
滋賀県では、ブランド和牛として知られる「近江牛」のエサの高騰につながるとして生産農家から苦境を訴える声があがっています。
農林水産省によりますと、牛のエサとなるトウモロコシなどの穀物はほとんどが輸入されていますが、世界的なコンテナ不足や原油高などの影響で価格の高騰が続いてきました。
滋賀県近江八幡市で「近江牛」の生産を手がける牧場では、およそ70頭分の1か月のエサ代が高騰する前のおととし秋と比べ、3割高いおよそ140万円にまで値上がりしているということです。
エサの価格は3か月ごとに改定されますが、ウクライナ情勢が反映される来月からの新たな価格では、世界有数の生産規模であるウクライナからの穀物の供給が懸念され、さらに値上がりする見込みだということです。
牧場では、牛の肉質を維持できなくなるため低価格のエサに切り替えることはできず、当面、ほかの経費を切り詰める苦しい経営を続けているということです。
生産農家の藤井徳夫さんは、「経営努力では手の打ちようがない段階にきている。国などには現場に寄り添った支援をしてほしい」と訴えていました。

2041名無しさん:2022/03/23(水) 18:33:43 ID:NrdB.GxU0
和歌山県 県民の義援金500万円 東京のウクライナ大使館に
03月23日 16時49分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220323/2000059237.html

ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナを支援しようと和歌山県は、県民から寄せられた義援金500万円を東京のウクライナ大使館に届けました。

ロシアが軍事侵攻したウクライナでは、激しい戦闘で市民の犠牲が増え続け、国外に避難する人が後を絶たないなど、深刻な状況となっています。
和歌山県は今月7日からウクライナを支援しようと県民から義援金を募り、これまでに500万円が集まりました。
23日、県国際課の岡澤利彦課長が東京のウクライナ大使館を訪れ、500万円の目録をセルギー・コルスンスキー大使に手渡し、「たくさんの人が義援金を寄せてくれた。中には小学生が街に出て集めてくれたお金も入っている」と伝えました。
コルスンスキー大使は「心温まる気持ちをありがとうございます。平和になったらウクライナを知ってもらう機会を増やしたい」と話していたということです。
県は引き続き義援金を募り、県庁などに募金箱を設置しているほか、「紀陽銀行」や「きのくに信用金庫」などに専用の口座を開設しています。


滋賀県 ウクライナ避難の2人を初受け入れ 県宿泊施設提供
03月22日 16時35分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220322/2000059187.html

滋賀県は、ロシアの軍事侵攻で避難しているウクライナ人2人を受け入れることを明らかにしました。
県内での受け入れは初めてで県の宿泊施設が提供されるということです。

これは滋賀県の三日月知事が、22日の定例会見で明らかにしました。
滋賀県によりますと、受け入れるのは、県内に住むウクライナ人女性の50代の母親と80代の祖母の2人です。
2人はウクライナ第2の都市ハリコフ在住で、ロシアの軍事侵攻を受けてポーランドまで避難しているということで、22日夜、関西空港経由で到着するということです。
県は、彦根市内にある留学生向けの県の宿泊施設「ミシガン州立大学連合日本センター」を受け入れ先として無償で提供するということです。
2人は有効期限が3か月の観光ビザで来日するため、県はまずはこの期間の生活費について県内で義援金を募るほか、観光ビザの延長についても支援を検討することにしています。

2042名無しさん:2022/03/23(水) 18:37:03 ID:NrdB.GxU0
橿原市議会 ウクライナ国旗あしらったマスク着用で平和願う
03月22日 11時33分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220322/2000059172.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続くなか、東京オリンピック・パラリンピックでウクライナのホストタウンだった奈良県橿原市の議会では、議員らがウクライナの国旗などがあしらわれたマスクを着用し、平和を願う気持ちを表明しました。

橿原市は、東京オリンピック・パラリンピックの際、ウクライナの陸上の選手団のホストタウンとして、選手団にマスクをプレゼントするなどして交流してきました。
ロシアによる軍事侵攻が続くなかで、橿原市議会は、ウクライナの平和を願う気持ちを表明しようと、22日開かれた本会議で、議員や職員など全員がウクライナの選手団に送ったものと同じデザインのマスクを着用して出席しました。
マスクには、市のホストタウン用のマスコットキャラクターとともにウクライナの国旗が描かれています。
また、議長席や議長席の上にも、ウクライナの国旗が掲げられました。
橿原市議会の細川佳秀 議長は、「多くの民間人が戦争に巻き込まれていることは悲惨な状態だ。一日も早く平和的に解決してほしい」と話していました。


料理人が戦争へ…ウクライナから「国のため兵士になる」と連絡 日本の友人は悲痛「包丁が銃に…」
3/23(水) 17:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/84005435288fe7755535b50b907762df0ef193b3

神戸市で日本料理店を営む松平寿史さん。ウクライナにある日本料理店で働く友人に長年、料理を教えてきました。

現地にいる友人と毎日のように連絡をとっていて、日本からの支援について次のように伝えられたといいます。

【日本料理店「花里」松平寿史さん】
「いま支援されても何ひとつ届かない、武器に代わるだけだと。戦争が終わった後、これが一番大切だって言っている。家をなくした、親を子供たちを支援してくれと」

その友人からは、3月になって「兵士になる」と連絡がありました。

【日本料理店「花里」松平寿史さん】
「元気そうに笑ってますでしょ、この写真のあとの通信が、これ(兵士になるという連絡)になっちゃって、闘う目になっている。包丁持って(料理人として)戦っていたのが、銃を持って戦う(戦争は)だめだと思う」

関西テレビ

2043名無しさん:2022/03/23(水) 19:02:51 ID:NrdB.GxU0
>熊野川が名称の由来だ。

海自の新型護衛艦「くまの」就役 コンパクト船体で多様任務に対応
2022年3月22日 11:09
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/220322/20220322046.html

 海上自衛隊の新型護衛艦、FFM「くまの」が22日就役した。船体のコンパクト化によって従来型より少ない隊員で運用できる。機雷除去能力も備え、日本周辺の警戒監視の他、対空戦や対水上戦など多様な任務に対応する。FFMの就役は初めてで神奈川県の横須賀基地に配備される。

 防衛省によると、くまのは全長133m、基準排水量3900トンで、乗組員約90人。レーダーで捉えにくくするため、外観の凹凸を少なくした。建造費は年内に就役予定のFFM「もがみ」と合わせ約1055億円。護衛艦「むらさめ」型、「たかなみ」型より船体はやや小さく、乗組員は半分程度。熊野川が名称の由来だ。

2044名無しさん:2022/03/25(金) 23:39:19 ID:NrdB.GxU0
(一部抜粋)
ロシア ウクライナへの軍事侵攻から1か月 関西では
03月24日 18時54分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220324/2000059271.html

【高野山などで平和祈る鐘】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から24日で1か月となり、和歌山県では各地の寺やお堂の鐘が鳴らされ、関係者が平和への祈りをささげました。
平和への祈りは、国際交流などに取り組む県内の「ユネスコ協会」の呼びかけで一斉に行われ、各地の寺やお堂が参加しました。
このうち、高野町にある高野山真言宗の総本山金剛峯寺では、午後1時ごろから鐘が打ち鳴らされ、およそ30人の僧侶などが読経とともに平和への祈りをささげました。
訪れた人たちも鐘の音が響き渡る中、手を合わせるなどして一日も早い平和を祈っていました。
愛知県から訪れたという女性は「早く戦争が終息に向かい平和な世界を祈っています」と話していました。
「伊都・高野山ユネスコ協会」の丹生晃市 会長は「高野山の空海は宇宙の心になれと言っています。敵、味方なく世界が一日も早く平和になることを願っています」と話していました。

【ウクライナから帰国した女性は】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から24日で1か月です。
ウクライナでクラシックバレエを学び、軍事侵攻が始まる前の先月、日本に帰国した兵庫県南あわじ市の20歳の女性は「心が痛いです。一日も早くみんなが安心して暮らせるようになってほしい」と話しています。
南あわじ市の山本春姫さん(20)は、3歳からクラシックバレエを始め、技術や表現力を磨こうと3年前から、双子の弟の飛雄馬さんとともにウクライナの首都キエフのバレエ学校で学んでいました。
毎日レッスンに励み、去年12月にはスイスやフランスで舞台に立つなど、充実した留学生活を送り、ことし7月、卒業試験を受ける予定でした。
しかし、ウクライナ情勢をめぐり国際的な緊張が高まる中、ことし1月、現地の日本大使館から「キエフを離れるべきだ」と連絡が入りました。
留学期間が半年残っているため山本さんは悩んだということですが、先月11日にキエフを出発し、13日に帰国しました。
一方、弟の飛雄馬さんは、ウクライナの隣国ルーマニアに移り、バレエの勉強を続けているということです。
現在、山本さんは南あわじ市の自宅で一日2時間ほど自主練習をし、週に2回は徳島県のバレエ教室に通っています。
山本さんは「現地でお世話になった人たちは連絡が取れて今は無事ですが、今後どうなるかわからず、心が痛いです。私にとってウクライナは第2の家と言えるほどすごく大切な場所です」と話しています。
そのうえで「23日のゼレンスキー大統領の演説を聞き、助けになることができないか考える機会になりました。一日でも早くこの戦争が終わり、みんなが安心して暮らせるようになってほしいし、ウクライナへ戻って再び舞台に立ちたいです」と話していました。

【和歌山では】。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1か月となる中、和歌山市の南海電鉄和歌山市駅前では今後の情勢を不安視する声などが聞かれました。
和歌山県有田川町の20代の男子大学生は、「戦争が広がって日本も同じ状況になるのではないかと心配です。早く戦争がなくなってほしいと思います」と話していました。
和歌山市の30代の女性は、「小さい子どもが大人の事情に巻き込まれてかわいそうだと思います。身のまわりでもガソリンが高くなって、和歌山では車が絶対に必要なので家計に痛手です」と話していました。
和歌山県海南市の60代の男性は、「ゼレンスキー大統領の演説では、被爆国の日本に対して原発の話をしていたことが印象的でした。この状況を日本も政治の力で乗り越えてほしいです。どれだけウクライナの思いを受け止められるかが大事になると思います」と話していました。

2045名無しさん:2022/03/26(土) 00:16:16 ID:NrdB.GxU0
世の中ウクライナ一色ですがトンガの惨状を忘れてはいけません。
引き続きトンガへの支援を。

噴火被害トンガへ ラグビーで交流の大学や少年チームが義援金
03月24日 20時05分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220324/2000059307.html

海底火山の噴火で大きな被害を受けた南太平洋のトンガを支援しようと、ラグビーを通じて交流のある奈良県の大学や少年チ-ムが24日、トンガのテヴィタ・スカ・マンギシ駐日大使に義援金を贈りました。

このうち、奈良県の天理大学は、これまでにトンガから11人の留学生を受け入れていて、先月から校内に募金箱を置くなどして義援金を集めていました。
24日は、マンギシ駐日大使が天理大学を訪れ、永尾教昭学長と天理市の並河市長が、集まった義援金500万円余りの目録を手渡しました。
一方、生駒市の少年ラグビーチームは、3年前に日本で行われたラグビーワールドカップの際にトンガの代表チームと交流したことがあり、噴火のあと子どもたちが義援金を集めていたということです。
天理市に続いて生駒市を訪れたマンギシ駐日大使に、子どもたちはトンガの伝統的な踊りを披露したあと、義援金23万円の目録や千羽鶴などを手渡しました。
マンギシ駐日大使は、「ありがとうございます。子どもたちが義援金を集めてくれたと知り、とてもうれしく感じます」と感謝のことばを述べました。

2046名無しさん:2022/03/27(日) 20:02:34 ID:NrdB.GxU0
彦根市のウクライナ人の女性 母親と祖母を日本に呼び寄せる
03月27日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220327/2000059435.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、母親と祖母を日本に避難させた滋賀県彦根市に住むウクライナ人の女性が取材に応じ、「無事に日本に到着したことにとても安心しました」などと今の心境を明かしました。

彦根市に住むウクライナ人のケティ・ヤボルスカさんと夫の菊地崇さんはロシアによる軍事侵攻を受けて、母親のイリーナさん(50)と祖母のガリーナさん(81)の2人を、3月22日に日本に避難させました。
2人はウクライナ第2の都市、ハリコフに住んでいましたが、自宅の隣の建物が砲撃を受け、自宅の窓が割れるなど危険な状態になったため、避難を余儀なくされたということです。
ケティさんは「母たちは西部のリビウまですし詰めの列車で移動してポーランドに逃れました。日本が避難者の受け入れを表明したことを知って、避難を決断しました。侵攻が始まって以来、ずっとストレスにさらされていましたが、母と祖母が無事に日本に到着したことにとても安心しました。しかし、父はウクライナに残っているのでとても心配です」と話していました。
また、菊地さんは「ウクライナの人はとてもつらい思いをしています。日本の人にはひとごとと捉えず、支援を続けてほしいです」と話していました。
ケティさんの母親と祖母は、現在は入国時の隔離措置のため、彦根市の自宅の別の部屋にいますが、3月30日から滋賀県の施設に入居する予定です。

2047<削除>:<削除>
<削除>

2048<削除>:<削除>
<削除>

2049名無しさん:2022/04/04(月) 03:03:20 ID:NrdB.GxU0
泉・明石市長の川重課税データ投稿問題 市議会が百条委設置へ
4/3(日) 19:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b70f6a37b7f4a05d6d8943219ef3c4e8141d46

兵庫県明石市の泉房穂市長が企業の課税データを無許可でツイッターに投稿した行為を巡り、市議会の複数会派が、守秘義務違反の疑いがあるとして事実関係を検証するための調査特別委員会(百条委員会)設置を近く提案することが分かった。可決される見通し。

泉市長は、議会で成立した「工場の緑地面積率引き下げ条例」の議決取り消しを求めており、これに関して今年2月、川崎重工業への法人市民税課税額(2014〜21年分)が載った書面の画像を投稿した。そのうち法人税割の「0」が続いている部分に色付けし、「ゼロってなんだかなぁ」とコメント。10日ほど後に削除した。

 地方税法は、税を徴収する事務従事者の守秘義務を定めているが、3月議会で市議から同法違反にあたると追及された泉市長は「法律違反はない」と述べていた。

 市議会で過半数を占める自民党真誠会や公明党などが、今月6、7日にも開会される予定の本会議に百条委設置を提案する。4、5月の集中開催を想定し、書面作成から投稿に至るまでの経緯について泉市長や関わった市職員に説明を求める。

 百条委は地方自治法100条に基づくもので、うその証言をすれば、刑事告発され、罰せられる可能性がある。

 提案する会派の議員は「一般職員であれば市が処分するであろう行為。見過ごすわけにはいかず、議会には事実関係を明らかにする責任がある」と話している。(長尾亮太)

2050名無しさん:2022/04/04(月) 06:27:47 ID:NrdB.GxU0
滋賀県の生花店がウクライナ国旗色の花束販売 売り上げを寄付
04月03日 11時51分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220403/2000059707.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、滋賀県内の生花店がウクライナ国旗をイメージした花束をつくり、売り上げを支援団体に寄付する取り組みを始めました。

花束は「ウクライナ支援パック」と名付けられ、国旗と同じ黄色や青の花が集められ、ヒマワリなどがあしらわれています。
販売しているのは滋賀県内で生花店を展開する草津市の会社で、ウクライナに思いを寄せる客がヒマワリの花を繰り返し買いに来たことをきっかけに、始めました。
花束は1つ1100円で、滋賀県内5つの店舗で毎日100セットずつ販売していて、売り上げの全額がUNHCR・国連難民高等弁務官事務所に寄付されるということです。
花束を扱っている店舗のひとつで大津市にある「フラワーショップ花華」の吉瀧杏佳店長は「小学生の男の子2人が買いに来るなど大勢の支援の気持ちを実感しています。ウクライナの人たちの日常が戻ってくることを祈り、一人ひとりができることを考え、行動していきたいです」と話していました。
花束は今月6日まで販売されるほか、5月の大型連休にも販売される予定です。

2051名無しさん:2022/04/07(木) 00:14:31 ID:NrdB.GxU0
ウクライナ避難民支援制度 兵庫県が創設
04月07日 00時10分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220407/2000059862.html

兵庫県はウクライナから県内に避難してきた人たちの生活費などを最大で1世帯210万円余り、補助することを決めました。

兵庫県の斎藤知事は6日の記者会見で、これまでにウクライナから県内に親族や知人を頼って少なくとも3世帯が避難していることを明らかにしました。そのうえで、避難している人たちに対し生活費などを援助する支援制度を創設することを明らかにしました。具体的には、公営住宅に無償で入居してもらい、食費や光熱費などとして毎月12万円を支給するほか、生活をするうえで必要な家財道具などを購入する最大50万円の一時金など、最大で1世帯に214万円を支給します。兵庫県は、3月10日からふるさと納税を活用してウクライナ支援のための寄付を募っていて、これまでに集まった3500万円余りが財源にあてられるということです。また、庁内にプロジェクトチームを立ち上げ、必要な支援策を検討することにしています。斎藤知事は「短期間でこれだけの寄付をお寄せいただき大変ありがたい。『兵庫県はウクライナとともにある』というメッセージを発信し続けるとともに、県内への避難者へのサポートをしっかりやっていく」と述べました。

2052<削除>:<削除>
<削除>

2053<削除>:<削除>
<削除>

2054<削除>:<削除>
<削除>

2055<削除>:<削除>
<削除>

2056<削除>:<削除>
<削除>

2057<削除>:<削除>
<削除>

2058名無しさん:2022/04/09(土) 00:18:11 ID:NrdB.GxU0
バレエ留学中断の女性 ウクライナ支援コンサートに出演へ
04月08日 07時31分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220408/2000059915.html

ロシアの軍事侵攻の直前までウクライナでクラシックバレエを学び、ことし2月、日本に帰国した兵庫県南あわじ市の女性が、今月10日に富山県で開かれるウクライナ支援のコンサートに出演することになり、7日、最後の調整を行いました。
南あわじ市の山本春姫さん(20)は、3年前からウクライナの首都キーウのバレエ学校で学んでいましたが、情勢が緊迫化するなか、ことし2月、ロシアが軍事侵攻する直前に帰国しました。
その後、山本さんは自宅などで練習を続けてきましたが、富山県で今月10日に開かれるウクライナのバレエ団を支援するコンサートへの出演の依頼を受けました。
山本さんは出演を決め、7日、幼いころから通う徳島県の教室で、最後の調整を行いました。
山本さんは『白鳥の湖』の代表曲「情景」の生演奏にあわせて踊るということで、恩師の田口恵子さんから目線や手の動きについて指導を受け、未来への希望を願い空に羽ばたくように踊る最後のポーズを入念に確認していました。
山本さんは、「今回のお話をいただいてすごくありがたいです。本番まで残り少ないですが、しっかりと練習し、ウクライナのためにも観客の心を動かせるよう心を込めて全力で踊りたい」と話していました。
コンサートは富山県の砺波市文化会館で開かれる予定で、チケットはすでに完売していて、売り上げはキーウのバレエ団に送る方針で調整を進めています。

2059<削除>:<削除>
<削除>

2060<削除>:<削除>
<削除>

2061<削除>:<削除>
<削除>

2062<削除>:<削除>
<削除>

2063<削除>:<削除>
<削除>

2064名無しさん:2022/04/10(日) 05:23:58 ID:NrdB.GxU0
ウクライナ出身の演奏家 姫路城で民族楽器の演奏会
04月09日 08時26分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220409/2000059947.html

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、東京を拠点に民族楽器の演奏活動をしているウクライナ出身の女性が兵庫県姫路市で演奏会を開きました。

演奏会は、姫路市の清元秀泰市長が3月に東京のウクライナ大使館を訪れてコルスンスキー駐日大使と避難民の支援などについて話し合う中、開催が決まりました。
会場となった世界遺産・姫路城では、ウクライナの国旗の色にちなんで城が青くライトアップされ、西の丸庭園に特設された舞台が黄色に照らされました。
そしてウクライナ出身のカテリーナさん(36)がおよそ60本の弦がある民族楽器「バンドゥーラ」でウクライナ民謡や日本の歌など5曲を披露しました。
カテリーナさんは、チョルノービリ原子力発電所から2.5キロ離れた町で生まれ、生後30日の時、原発事故で被災しました。
演奏会で、数回、訪日したのをきっかけに、2006年から東京を拠点に演奏活動を続けています。
カテリーナさんは母親が先月、日本に避難してきたということで、「世界から戦争や病気や災害がなくなり、平和になってほしい」と話していました。

2065<削除>:<削除>
<削除>

2066<削除>:<削除>
<削除>

2067名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:10 ID:NrdB.GxU0
京都府知事選 現職の西脇隆俊氏 2回目の当選確実
2022年4月10日 21時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220410/k10013576071000.html

現職と新人の2人による争いとなった京都府知事選挙は、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党の4党が推薦した現職の西脇隆俊氏の2回目の当選が確実になりました。

京都府知事選挙は、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党の4党が推薦した現職の西脇隆俊氏が、共産党が推薦した新人の梶川憲氏を抑え、2回目の当選を確実にしました。

西脇氏は京都市出身の66歳。
国土交通省の審議官や、復興庁の事務次官などを経て、前回・平成30年の知事選挙で初当選しました。

今回の選挙で西脇氏は、新型コロナウイルス対策のいっそうの強化や、子育て環境の拡充、それに、インフラ整備を促進し、地域の活性化につなげるなどと訴えました。

その結果、推薦を受けた各党の支持層に加え、いわゆる無党派層からも幅広く支持を集めました。

西脇氏は「身の引き締まる思いで、責任の重さを痛感している。安心とぬくもりのあるあたたかい京都を作るために、まずはコロナから府民の命と健康を守り、傷んだ暮らしと経済を立て直す。そして、ただ立て直すだけでなく京都の未来のために全身全霊で京都府政を推進していきたい」と抱負を述べました。

2068名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:28 ID:NrdB.GxU0
駐日ウクライナ大使 兵庫県を訪問 避難者の支援 知事と会談
04月08日 15時23分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220408/2000059924.html

ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使が8日、兵庫県を訪れ、斎藤知事と避難者の支援について話し合うとともに、ウクライナ西部のリビウ州と兵庫県で友好・姉妹提携を結ぶことを提案しました。

ウクライナのコルスンスキー駐日大使は神戸市中央区の県公館を訪れ、斎藤知事らとおよそ50分にわたって会談しました。
この中で斎藤知事は、避難してきた人に県営住宅の無償提供や生活費の援助をすることなどを説明し、「苦しい思いをされた方々の心のサポートにもしっかり取り組みたい」と伝えました。
これに対し、コルスンスキー大使は「ウクライナは現在、本当に悲惨で残酷な状況です。支援に感謝しており、これからもサポートをお願いします」と話しました。
そのうえで大使は友好関係を深めていきたいとして、ウクライナ西部のリビウ州と兵庫県との間で友好・姉妹提携を結ぶことを提案しました。
斎藤知事は「前向きに検討します。IT人材やバレエダンサーを受け入れたいという企業などもあり、活躍の場を提供したい」と応じました。
このあと、斎藤知事が姫路市で作られた革製の名刺入れをプレゼントすると、大使からはウクライナの国章が入ったバッジが贈られました。
コルスンスキー大使は会談後、記者団に対し、「戦争は必ず終わる。友好関係や援助は将来へのポジティブなエネルギーになります」と話しました。

【大学にも支援要請】。
兵庫県を訪れているウクライナのコルスンスキー駐日大使は、ウクライナと交流がある神戸市の大学を訪れ、ロシアによる軍事侵攻を受けて日本への避難を希望するウクライナ人学生の受け入れなどについて協力を求めました。
コルスンスキー大使は8日、ウクライナの4つの大学と交流協定を結んでいる神戸市の神戸学院大学を訪れ、中村恵 学長と会談しました。
コルスンスキー大使は「若い学生たちは新型コロナウイルスで2年間、大きな影響を受けたあとに戦争が起きてしまった」と述べたうえで、日本への避難を希望する大学生の受け入れへの協力を要請しました。
これに対し、中村学長は「できることを、大学内で知恵を出して兵庫県と連動しながら検討したい」と応じていました。
神戸学院大学はインターンシップの制度を活用して外国人の学生を大学のインターンとして受け入れ、一部の授業を受講できる取り組みを行っています。
大学側は、ウクライナからの学生もこの取り組みに参加することで留学ビザの取得ができない場合でもすぐに授業に参加できるとして、検討を進めているということです。

【神戸市長と会談】。
兵庫県を訪れているウクライナのコルスンスキー駐日大使は、ロシアによる軍事侵攻の前からビジネス面で交流を進めてきた神戸市の久元市長と会談し、ITやバイオテクノロジーなどの分野での連携強化について話し合いました。
コルスンスキー大使は、8日、神戸市役所を訪れ、久元市長らとおよそ30分間、会談しました。
この中で、コルスンスキー大使は「残念なことに残酷な戦争が続き、いつ終わるか予想がつかない」と説明し、久元市長は「ウクライナから避難される人については住宅や医療、教育の面で支援していきたい」と応じました。
神戸市の職員でウクライナ出身のレオ・ルチュクさんも同席して通訳にあたりました。
神戸市は、IT産業が急成長するウクライナの優秀な人材の確保に向けた取り組みを進めていて、久元市長は「現地の訪問はできなかったが、今月、オンラインでウクライナのIT協会とのセミナーを開催する。現地のIT人材とビジネス面で交流したい」と述べました。
これに対し、コルスンスキー大使は「ITエンジニアの多くが西部のリビウに避難して仕事を続けている。ただ、ミサイルによる攻撃があり、安心して仕事ができる環境ではない。神戸市はバイオテクノロジーが強いと聞いており、ウクライナにとっては、医薬品や医療機器産業が大事なので、協力をお願いしたい」と応じ、情勢が悪化しても可能なかぎり、ビジネス面での連携を深めたいとの考えで一致しました。

2069名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:13 ID:NrdB.GxU0
近江八幡市長選挙告示 2人が立候補 現職と元市長の争いに
04月10日 17時42分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220410/2000059992.html

任期満了に伴う滋賀県近江八幡市の市長選挙が10日に告示され、現職と元市長の2人が立候補しました。



近江八幡市長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で、
▼現職の小西理氏(63)。
▼元市長で、前近江八幡市議会議員の冨士谷英正氏(75)。
以上の2人です。
2期目を目指す現職に元市長が挑む構図で、前回と同じ顔ぶれによる争いとなりました。
選挙戦では、現職の市政運営の評価や子育て支援策、それに、老朽化が進む庁舎の整備のあり方などをめぐって、論戦が交わされる見通しです。
近江八幡市長選挙は、今月17日に投票が行われ、即日開票されます。

2070名無しさん:2022/04/10(日) 22:44:54 ID:NrdB.GxU0
古都の春、ウクライナ色に 橿原、菜の花と青空に平和願う
2022年4月7日 15:46
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/220407/20220407083.html

 一面に広がる黄色の花々と青空のコントラストは、ロシアによる軍事侵攻を受けるウクライナの国旗を思わせる。奈良県橿原市にある国特別史跡・藤原宮跡の菜の花が満開だ。7日、現地には写真を撮り平和を願う人々の姿があった。

 ツイッターでは各地の菜の花と青空の写真を添え、ウクライナに思いをはせる投稿が相次いでいる。この日、藤原宮跡を訪れた大阪府和泉市の管理栄養士の女性(67)は「(投稿が)『がんばって』というメッセージになれば。私も若い人にやり方を聞いてやってみたい」と話し、神戸市西区の女性(68)は「罪のない人が犠牲になり涙が出る」と花を見つめていた。

2071名無しさん:2022/04/13(水) 06:53:29 ID:NrdB.GxU0
ウクライナでのバレエ留学中断の女性 コンサートで平和訴え
04月12日 17時35分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220412/2000060070.html

ロシアによる軍事侵攻の直前までウクライナでクラシックバレエを学んでいた兵庫県南あわじ市の女性が、富山県で開かれたウクライナのバレエ団を支援するコンサートに出演し、「一刻も早いウクライナの平和を願います」と訴えました。

兵庫県南あわじ市の山本春姫さん(21)は、3年前からウクライナの首都キーウのバレエ学校で学んでいましたが、ロシアが軍事侵攻する直前、情勢が緊迫化したため、ことし2月に帰国しました。
山本さんのことを知った富山県の市民団体からコンサートへの出演依頼があり、10日、山本さんは富山県砺波市で開かれたウクライナのバレエ団を支援するコンサートに出演しました。
ウクライナ国旗を表す黄色と青のワッペンを衣装に付けた山本さんは、『白鳥の湖』の代表曲「情景」の生演奏にあわせて踊り、目線や手のしなやかな動きで白鳥の悲しみや希望を表現し、およそ280人の観客からは大きな拍手や歓声が送られました。
売り上げはキーウのバレエ団に送る方針で調整しています。
砺波市に住む80代の男性は、「山本さんの演技はすばらしく、いい舞台でした。ウクライナの人たちを支援できる機会にかかわることができて、よかったです」と話していました。
山本さんは、「すごく緊張しましたが、踊っていると会場が一体になる雰囲気が伝わってきました。ウクライナのために力になりたかったので、今回の機会はありがたかったです。今後も私にできることを探し、一刻も早いウクライナの平和を願います」と話していました。

【リハーサルの様子】。
山本春姫さん(21)は、富山県砺波市のコンサート会場で10日の朝からリハーサルを行いました。
山本さんは今月7日、幼いころから通う徳島県のバレエ教室で最後の調整を行った際、恩師の田口恵子さんに『白鳥の湖』の曲調に合わせて悲しげに踊るだけではなく、踊りの最後は山本さん自身やウクライナの人たちの未来への希望を願い空に羽ばたくような表現をと指導を受けました。
そこで、控え室では手の使い方や上半身の動きを中心に細かく確認しました。
そして、開演およそ1時間前に行われた本番の舞台を使っての10分間のリハーサルでは、出演者の生演奏にあわせて踊るため、舞台上で動くことができる範囲や曲のテンポを確認しました。
また、山本さんはリハーサルの様子をスマホで撮影して、徳島県にいる恩師の田口さんに送信して見てもらい、オンラインでアドバイスを受けていました。
リハーサルを終えた山本さんは、「生演奏にあわせて踊るのは初めてで、ホールでの音の響き方や感じ方が全然違い、お互いに気持ちを通じ合わせるのが難しいです。不安な点もありますが、一緒に一つの作品を作り上げていくのはいいなと思いました。私の課題は表現力なので、しっかり心を込めることを意識して、のびのびと踊りたい」と話していました。

【コンサートの様子】。
富山県砺波市の砺波市文化会館で11日開かれたコンサートには、およそ280人が訪れました。
この会場では30年前(平成4年)、ウクライナの首都・キーウのバレエ団が公演を行ったことがあり、このバレエ団を支援しようと地元の市民団体が今回のコンサートを企画しました。
はじめに、戦闘に巻き込まれて命を落とした人たちに黙とうがささげられたあと、ウクライナ国歌が演奏されました。
そして、ウクライナから東京に先月(3月)避難してきたチェロ奏者などプロの演奏家や、地元の富山県の高岡商業高校の吹奏楽部の学生などおよそ20人が入れ代わりながら、滝廉太郎作曲の「花」やウクライナ民謡など、あわせて17曲を演奏しました。
最後に演奏されたのが『白鳥の湖』の代表曲「情景」で、山本春姫さん(21)がほかの出演者の演奏にあわせてバレエを披露しました。
主催した市民団体「ウクライナ キエフ・バレエ団支援コンサート実行委員会」の清澤康夫 委員長は、「コンサートはもともと演奏のみの予定だったので、山本さんが出演すると返事をくれたのでうれしかったです。コンサートを通じて支援につながれば」と話していました。

2072名無しさん:2022/04/13(水) 06:54:26 ID:NrdB.GxU0
ウクライナから神戸に避難の女性 日本語学校への通学開始
04月12日 17時41分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220412/2000060074.html

ロシアの軍事侵攻から逃れるため、先週、神戸市に避難してきたウクライナ人の女性が12日から日本語学校への通学を始め、「日本語を上手に話せるようになって国際的な企業で働きたい」と抱負を語りました。

ウクライナの首都キーウに住んでいたユリヤ・ゴルバチュクさん(22)は、今月7日、市民グループからの支援を受けて神戸市に避難してきました。
ゴルバチュクさんは、神戸市長田区の日本語学校に入学して、12日から通学を始め、クラス分けに必要な試験を受けたあと、報道陣の取材に応じました。
このなかでゴルバチュクさんは、日本での生活について、「きのう外を散歩しましたが、とても安全だと感じました。まず日本語を上手に話せるようになりたいです。将来は日本語を使って国際的な企業で働きたいです」と話していました。
一方、ゴルバチュクさんのSNS上の知り合いには、多くの市民の遺体が見つかったキーウ近郊のブチャで殺害された人もいるということで、戦況について、「恐ろしい状況が続いている」と厳しい表情で話していました。
ウクライナ国内で今も避難生活を続ける家族とは、毎日、連絡を取り合っているということで、ゴルバチュクさんは「日本に来ることができてうれしいですが、家族のことを考えるととても心配で、今の気持ちはうまく説明できません」と複雑な心境を語りました。
ゴルバチュクさんは、支援者の自宅から通学を続けるということです。

2073名無しさん:2022/04/13(水) 21:25:39 ID:NrdB.GxU0
「ひこにゃん」16歳の誕生日 彦根城でお祝いの催し
04月13日 15時08分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220413/2000060099.html

滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」が13日、16歳の誕生日を迎え、彦根城でお祝いの催しが開かれました。

「ひこにゃん」は、名前が決まった平成18年4月13日が誕生日とされています。
16歳の誕生日を迎えた13日、ひこにゃんが住むとされる彦根城でお祝いの催しが開かれ、観光客やファンなどおよそ350人が集まりました。
「ひこにゃん」は、ファンクラブの会長で彦根藩を治めていた井伊家の18代目当主、井伊直岳さんから花束を手渡されたあと、「ひこにゃん」のイラストが描かれたバースデーケーキを贈られると、両手を動かして喜びを表していました。
また、3年後に滋賀県で開催される「国民スポーツ大会」と「全国障害者スポーツ大会」のマスコットキャラクター、「キャッフィー」と「チャッフィー」もお祝いにかけつけ、「ひこにゃん」と一緒に写真撮影に応じていました。
彦根市によりますと、誕生祝として、13日までに花束やお菓子など72点のプレゼントが全国から届いたということです。
誕生日を祝うために神奈川県から訪れた30代の女性は、「1年ぶりにひこにゃんに会うことができました。すごくかわいい姿で、まだまだ頑張ってほしい」と話していました。

2074名無しさん:2022/05/22(日) 18:00:02 ID:NrdB.GxU0
陸自第3師団で61周年記念行事 3年ぶり一般開放
2022年5月20日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/220520/20220520029.html

 大阪など近畿2府4県の防衛警備に当たる陸上自衛隊第3師団(師団長・荒井正芳陸将)は、師団司令部が所在する兵庫県伊丹市の千僧駐屯地で同師団創立61周年、同駐屯地創設71周年の記念行事を行った。新型コロナウイルス禍を受けて3年ぶりに一般開放され、市民ら約1万8千人が訪れた。

 15日に実施。観閲式には管内部隊から約800人が参加し、車両・航空機の観閲行進、飛行を繰り広げたほか、各種訓練の一端を披露した。本年度末の同師団改編に伴い、記念行事での行進が今回で最後となった第3戦車大隊(滋賀県高島市)所属の74式戦車が注目を集めた。

 観閲官の荒井師団長は式冒頭で、緊迫する国際情勢や国内で発生する各種災害への備えなどを挙げ「われわれは、改めてわが国と2府4県の防衛警備、災害対処に全力を尽くすことを誓う」と式辞を述べた。

 駐屯地内では、毎年好評の隊員手作りの模擬店コーナーなどがコロナ禍のため省略されたが、音楽隊、太鼓隊による演奏のほか、車両試乗や装備品展示、レンジャー体験といった多彩なプログラムが用意され終日にぎわった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板