したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目

664名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 17:05:17 ID:BSQ/Bvl60
神仏月 大戦日 魅魔
逃げ惑う妖怪達。
説教されてる天魔、困り顔のワンコ天狗。
雄叫び上げながらハリセン振り回してるおばか達。
…全く…一体全体何だってんだい…。

神仏月 大戦日 将門
ワシの心の妹、永遠のアイドル椛ちゃんからお手紙来た。
要約すると強い者を探してる。居たら送れと。
知ってる奴等掻き集めて送った。ワシ含めて。
崇徳は先に行って気合が足りない天魔シメるって言ってた。

以下、兵達が魂の雄叫び。
 源頼光「ヤマメちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 源頼政「ぬえちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 渡辺綱「橋姫が出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 坂田金時「勇儀ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 碓井貞光「萃香ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 三浦義明・上総広常「藍様が出て来た場合俺達が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 軽部弥次郎「文ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」

因みに道真は受験生の相手で忙しそうだったから声かけてない。
ワシも空気読めるもんね。

神仏月 大戦日 美鈴
妹様とパチュリー様を確保、紅魔館に無事帰還できました。
ここから先、変態は通しませんよ!

追記。
幽香さんがちびっ子達連れて避難してきました。
門番が二人に増えました。まさに鉄壁!!

665名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 22:36:12 ID:m0aHwrb6O
神仏月大戦+1日 藍
外が騒がしい。紫様が頭を抑えながら、魔界に遊びに行かれた。
「ちゅっちゅされたくなければ家を出ないように」と言い残して。
誰が出るか

神仏月大戦+1日 神綺
紫ちゃんが遊びに来た。
(ペンが折れた跡)

神仏月大戦+1日 夢子
「ちょっと聖ちゃんに会ってくるわ〜」と、神綺様が幻想郷に向かわれた
…止められなかった。
あの笑顔は聖殿が魔界に来て早々魔界全土に対して
「なむさーーーん!」した時のものだった。
せめて、向こうの流儀に合わせるとする。
……南無。

神仏月大戦+1日 ルイズ
書斎に缶詰にされてるはずの神綺様とすれ違った。



アホ毛がなかった。
ついでに腰が抜けた。あの笑顔は、マジだ。
トイレに行った直後でよかった…

神仏月大戦+1日 サラ
…むこうの新聞に載ったりするのかしら?
「踏み台の上に乗った小さな神様に正座で説教されるグラマー仏教徒」って…

666名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 19:18:40 ID:Waug5CFc0
神仏月大戦+1日 鵺、ヤマメ、橋姫、勇儀、萃香、文
何とか助かった。正に地獄で仏に会った心境。

神仏月大戦+1日 藍
名のある妖怪達が避難してきた。
同じ危機に接している身、心よく迎えた。
一年一度の人肉出して持て成そう。

神仏月大戦+2日 鵺、ヤマメ、橋姫、勇儀、萃香、文、藍
どうしてこうなった

神仏月大戦+2日 メイド妖精A
山の神社にたどり着いたら変態が押し寄せて来てて魔窟になってた。
しかも洩矢様が言うには雇用主は元に戻っているらしい。何と言う無駄足。
お神酒等を捧げて帰ろうとしたら何故か変態共がついてくる。
必死で逃げたら案の定、迷子。山の中で。変態のお供付きで。
日付も替わり、今日も野宿かと覚悟とたら何か怪しい建物が見えた。
何か食べ物。そして暖かい寝床を期待して扉を叩いた。

今、思えば止めておけばよかったんだ。

散乱している豪勢な食事。割れた酒瓶。
刀傷生々しい柱。使い物にならなくなった障子。
肩を寄せ合い、震えている半泣きの妖怪達。
その周囲を取り囲み、腕立て伏せしてる変態供。
洩矢様助けて。私じゃどうにも出来ない。

667名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 21:42:59 ID:M/DS4Cfc0
神仏月大戦+1日 アリス


どうも思考が直情径行に偏りすぎている…のではないか。
外見が幼くなったせいで、魂が引きずられているのだろうか。
洩矢神に真実を告げられた三人ががっかりしたところまで観えていたのだから、
翌日にでも顔を見せて事情を話せばよかったのだ。

いたずらを仕掛けたのは先方だし、こちらにも譲れぬ線というものはある。
けれどがっかりさせたり騙したりというのはこちらの本意ではなかったはず。
たとえ頭を下げてでも、丸く収まるならそれでもよかったのだ。

ここまでの思考は、正しいと思う。


グリモワールを便利に使い過ぎていたのかもしれない。
引き離された上で魔封をされてしまったせいで、…グリモワールとのセッションが途切れてしまっている。
再認証には魔方陣を組まねばならないし、スペアから再構築するにはもっと時間が掛かる。
たとえ取り返したとしてもすぐには体の調子は元には戻らない。

ここまでの思考は、正しいと思う。


容姿の変化よりも問題なのは、体が妙に熱くて、魔力の押さえが効かなくなっているところ。
思考もあやふやになりがちだ。
だんだん症状がひどくなっているように思えるのは主観だろうか。事実だろうか。

だから、いま決めなければならないことは、


つつがなく暮らしているって書いたのに、この有様では、神綺様のお手を煩わせることはできないし、
力が不安定な状態で、早苗たちのところに出向いて、事故でもおきたら大変、だし

だから、ゆかりのところへ、いく。


まちがってないよね、わたし、 …いかなきゃ

668名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 23:15:07 ID:gqh41bs6O
神仏月大戦日 みがわりありす
今日もみんなわたしのまわりでたいいくすわりをしているだけだった。

ぱちぇ
あや
さなえ

神仏月大戦+1日 みがわりありす
いかどうぶん。…ですむかと思ったら、ごごからさんにんでないしょばなし。
その後、ばれる前にもどった。

ぱちぇ 正正正 ̄
あや 正正正
さなえ 正正正T

神仏月大戦+2日 みがわりありす
どうしてまた元にもどったかきいてみた。

あや「いたずらしたつみほろぼしってわけじゃないけど、三人で決めたんです。」
さなえ「あなたもお姉ちゃんの家ぞくで、大切にされてるんでしょう?
それならとうぜんのことです」
ぱちぇ「大切な人の大切な人を大切にする。何か問題あるかしら?」

わたしもマスターも、とてもしあわせなんだなって知った。
マスターがかえってきたら、おしえてあげよう。

やさしくしてもらった回すう表
もうかぞえるのやめた。

669名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 00:37:14 ID:BoqND9zU0
神仏月 大戦+2日 藍

紫様と魔界の神が場を収めてくださった。
「魔界神と戦ったことある奴いないのかよ!?」と言いながら逃げて行った。
お二人が後少しでも遅かったらと思うと震えが止まらない。
一生この人についていこうと改めて誓った。
今日はお二人ともすでにお眠りになられた。
今起こっているという人形師に関しての騒動もうまく収まるに違いない。


神仏月 大戦+2日 白蓮

天魔殿に捕まって数日が経ちました。
あっさりと取り押さえられてしまったこともありそれほど強いとは思われていないようで逃げ出そうと思えば逃げれる状況です。
しかしなめていたのはこちらも同じ。
この幻想郷では妖怪は強く、人に追いやられているものではないのでした。
昔と同じやり方ではいけないのですね、反省の意味もこめてしばらくここにいることにしましょう。
しかしアリス殿救出はどうしたものでしょうか。
寺の皆がなんとかしてくれるといいのですが。

670名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 18:34:27 ID:Y3JtgFcA0
神仏月大戦+1日 レミリア
小悪魔の下克上異変は失敗した。
いや、異変として見れば、大成功だろう。
奴の可愛い悪戯は私を大変和ませてくれた。
さて、変態武士が暴れているからと職務放棄した美鈴だが…。
小悪魔と一緒に少し、仕置いておいた。
やはり、美鈴と小悪魔には困り顔が似合う。
では、咲夜の膝枕で少し休むとしよう。

同日 美鈴
いくら変態とは言え無視されると凹みます。自分の身体に自信があるだけに。
でも、一途って良いものですねー…私は遠慮しますけど。

同日 咲夜
今日もお嬢様に甘えられた。
美鈴と小悪魔が下着で変態に突撃していった。
帰って来た二人は相手にされなかったとぼやいていた。

同日 深夜 レミリア
変態武士から書状が届いていた。
『鵺、ヤマメ、橋姫、勇儀、萃香、文、藍が来たら連絡ください。
                          英霊ちゅっちゅ同盟』
こんな文面だった。
面白そうなので、来たら連絡する事にした。

671名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 22:45:55 ID:IClsgroY0
神仏月 大戦日 幽々子
遠路はるばるやって来た英霊さん達の元に 今年の花見で初披露する「春度」を浸けこんだ
「ゆゆ酒(今名付けた)」の酒樽二個程と一升瓶数本をお土産に持っていったら とっても喜んで貰えた。
アルコール度は低いから戦いの景気づけにはもってこいでしょうね。
腕の立つ方々だし、騒ぎが一段落したら妖夢の手合わせでもお願いしようかしら?

神仏月 大戦+1日 幽々子
昨日の御酒はアルコール度は高くなかったけど 春呼(ハルコール)度が高かった。
それを酒樽一杯分飲んでしまったのだから
英霊さん達は「急性ハルコールちゅっ中毒(今思いついた)」になってしまったのだ。なんでよぅ。
暫くは「ふちゅっちゅか酔い(今思いついた)」も続くだろうし…。
流石に紫や萃香でも怒るわ! とりあえず最小限に被害を抑えとかないと!

神仏月 大戦+2日 幽々子
本陣の留守中に置いてあった手付かずの樽や瓶をかき集めたが瓶が数本見つからない。
草むらに転がってるかもと思い探そうとしたら、英霊さん達が大慌てで帰って来たので諦める。
話をこっそり聞いてたら神綺さんまで動いていたとは…。その御陰か英霊さん達は酔いが覚めたみたい。
…将門さんは元からあの性格の様だけど。

と言う事は、英霊さん達が原因を聞かれたら…私が持ってきたお酒が原因だとバレる訳で。
今年ばかりは「毎年恒例の春一番の異変」と済ませられないかも知れないわぁ。
百八回死んでお釣りが来るかも。もう死んでるけど。それでも死ぬ気がする。なんでよぅ。

神仏月 大戦+2日 てゐ
白玉楼の主が夜中に酒樽とか瓶とか抱えて右往左往したり悶えたりしていた。
何かすっごく美味そうな酒だね。リスクはかなり大きいけど…くすねる価値は高そうウサ。

672名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 20:31:23 ID:.QOow1FE0
神仏月大戦+3日 メイド妖精A
遅かった。遅かったんだ。
何とか人里の外れまで戻ってこれた。
香霖堂まで後一息というところだった。
でも、決定的に遅過ぎたんだ。
私の目の前で雇用主が変態供に憑依されてしまった。
雇用主は飛んで行ってしまったし、私はどうしたらいいんだろう。

神仏月大戦+3日 神綺
なにあれかわいい

神仏月大戦+3日 幽香
変態紳士を殲滅するため紅魔館周辺を捜索してたら奇妙なモノに出会った。
縛られ猿轡されてるちっちゃいアリス。その前で立ち竦んでる神綺。
更にはアリスを餌にしたようなつっかえ棒とザルからなる古典的な罠。
ザルから伸びた紐を辿れば木の影から見え隠れする白黒魔法使いの帽子。
いや、帽子じゃなく顔見えてる。猫耳猫ひげ猫尻尾も幻視できる。
更には白黒魔法使いの後に薄らぼんやりと侍が八人いる。
いや、問題はそこじゃない。
これ以上無いほど楽しそうな白黒魔法使いと八人の侍の顔。
ぱたしぱたしと揺れる尾っぽ。ピクピクしてるひげ。

 な に あ れ か わ い い
  へんたいってれべるじゃねーぞ

神仏月大戦+3日 魔理沙
もうちょっとにゃ〜♪
もうちょっとで

わーわー
きゃーきゃー
もみくちゃもみくちゃ

できるのにゃ〜♪

673名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 22:28:56 ID:oNMqNqR.0
神仏月 大戦+3日 豆腐屋の親父

橙ちゃんがやってきて、油揚げ百枚注文された。
藍さんの元気が無いらしい。
貰った金だと十枚にも足りなかったから、母ちゃんに頭を下げた。
結局、家族総出で油揚げを作った。
しばらく酒は飲めないが、良い気分になれた日だった。

同じ日 橙

藍様の元気が無いので、元気になる事をやった。
里のおとうふ屋さんで、油あげを百枚買ってきた。
半分をおとうふ屋さんのお母さんに、おいなりさんにしてもらった。
藍様の所に持って行ったら、泣かれてしまった。
でも笑顔でありがとうって言われた。
今度はちゃんと笑顔になってもらえるように、がんばろうと思った。

674名前が無い程度の能力:2010/03/13(土) 12:37:08 ID:LjWDAC760
神仏月大戦+3日  先代巫女

手伝いしてる茶園に、紅魔館から紅茶を作れと通達があった。
ウチは緑茶しか作ってないって言ってるだろうにあの蝙蝠もどきめ。
緑茶が美味いなら紅茶も美味いだろうってどんな短絡思考だ。
説明するのが面倒になったので直接しばきに行く事にする。

追記
行く途中に太陽の畑の妖怪に会った。
何か妖しいので殴り倒しておいた。

赤い服来てる良く分からない神っぽいのが居た。
何か目が危なかったので蹴り倒しておいた。
一緒に居たちっこいのは解放しといたけど。

あと、霧雨さん家の放蕩娘がいた。何かよく分からない状態だったけど。
よく分からなかったからチョップで気絶させ、
後ろにいた奴らは順に踵で抉っておいた。
今この子の世話をしてるハーフは何をやってるんだ。後でしばいておこう。

いい事して気持ちいいので帰る事にする。

675名前が無い程度の能力:2010/03/13(土) 15:51:50 ID:MrISpBoQO
神仏月大戦+3日 英霊A
結論から書く。
ちんきさま捕獲作戦は失敗。
原因は同志の中にロリコンが混ざっていたこと。
「ロリスたんとちゅっちゅするのはおれだぁぁ!」と自ら罠に突貫。
正気に戻ったちんきさまにその場で創造したヘビーボムをぶち込まれ、
騒ぎを聞きつけた、門番ズ+こぁたんに、憂さ晴らし気味に壊滅させられた。
オマケに突然現れた先代巫女に斜め45度のテレビ直しチョップを喰らったあげく、
魅魔様に、霧雨嬢に憑いた事がバレ、右ストレートを貰った。

これからちんき様による、無制限耐久お説教…という名の全魔界の娘達自慢が始まる。
いつも話の途中で脱線するのだ。しかもループする。
終わりがあるだけ、まだえーき様にお説教された方がマシだ。

追記
でも魅魔様の右ストレートなら寧ろ御褒美かも!!

追記の追伸
美鈴さんとこあたんにちゅっちゅしなかった理由は簡単だ。
美鈴さんに手を出すとメイド長と









に殺される。
こあたんに手を出すとここあたんがマジ泣きする。

これらを回避して手を出す方法があるのなら教えてほしいぐらいだ。

676名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 03:03:45 ID:pSCznRfg0
神仏月 大戦+4日 キャプテンムラサ

本日、敵の捕虜となっている聖と魔界の神の娘を救出するために聖輦船で妖怪の山に向かうも、
聖を欠いた聖輦船では強い力が出せず、核エネルギーを使用した敵主砲により撃沈。
船から脱出し白兵戦を挑むも圧倒的兵力差により敗北、捕虜となる。
聖とは会う事が出来たがこの山で信仰を集めている神から直々に処分を言い渡されるとのこと。


神仏月 大戦+4日 一輪

船で敵地に乗り込んでから村紗がなんだかトリップしてて不安だ。
ぬえとナズーリンは船が沈むあたりでどこかに逃げてしまったし、星はナズーリンに置いていかれてへこんでる。
姐さんに会えたのは嬉しいけれど、この状況どうするべきか。

677名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 19:34:14 ID:Y2EAyH0M0
--------------
業務連絡
文花帖ダブルスポイラーネタは
現在のところ【同人ショップ委託開始まで】です。
--------------

678名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 01:41:08 ID:BQRCzTAc0
神仏月 大戦+5日 ナズーリン

神社の神から話を聞いて命蓮寺壊滅。
まああれだけやって助けようとした相手がニセモノでしたではしかたないが。
しかし一部仲良くなったようでこれはこれでよかったのだろう。
聖は信仰していれば妖怪と人に平等に神徳を与える守矢の神に感心してたし、
ムラサは山の河童と「大鑑巨砲は女の浪漫」で意気投合していた。

ご主人を宥め終わったら子ネズミを使って状況整理に努めるとしよう。

679名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 00:08:43 ID:3C.Hi35I0
アリス月 帰還日 アリス

お母様から逃げ切ることに成功した。
そろそろ三人も反省しただろうから会いに行くことにしよう。
この姿だとなにかと不便も多い。
それにしても私を捕まえようとするなんてもっと構ってあげた方が良かったかも。
元に戻ったらどんなお仕置きをしてあげようかしら

680名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 02:56:18 ID:rjpn2aa20
アリス月 帰還日 神綺
なにあれかわいい

アリス月 帰還日 魅魔
落ち着け落ち着け落ち着け

アリス月 帰還日 メイド妖精A
雇用主が増えた。

アリス月 帰還日 英霊A
霧雨嬢に憑いた結果か何か知らんが…見た目が霧雨嬢になってしまった…。
お陰でちんきさま魅魔様が呆気に取られてる隙に逃げ出す事に成功。
しかも霧雨嬢には無い猫耳猫ひげ猫尻尾のオプションも完備。本人との識別も容易。
では、本来のちゅっちゅ対象に向けて進軍を開始するにゃ。

我等が胸に宿るこの恋慕、一欠けの衰えも無し!

681名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:36:54 ID:cCTz/7Jg0
英霊月 帰還日 勇儀
見た目がえらく変わっちまった金時の奴と話した。
鬼に横道無しとは言うものの、人には横道が必要だと思う。
退治とちゅっちゅしか思いを伝える方法知らないとはとんだ田舎侍だ。
私が鬼で、アイツが人じゃく、別の方法で思いを伝えられたら…。
…多分、もっと幸せな関係を歩んでたと思う。
奴は去り際に何年後か何千年後か知らないが、私と同じ種族に生まれると言っていた。
…その時のために女を磨いておかないとな。

英霊月 帰還日 パルシィ
妬ましい、妬ましい、妬ましい、妬ましい。綱の奴が妬ましい、勇儀も萃香も妬ましい。
薔薇の花を持ってくる綱が妬ましい。頬に口付けを許してしまう私が妬ましい。
元の姿に戻った綱に撫で撫でを許してしまう自分が妬ましい。
今は俺だけの恋人でいてくれ…と、さらりと言う綱が妬ましい。
早く生まれ変わって来いと言ってしまえる自分も妬ましい。
綱を見送りながら子供の名前を考えてしまう自分が理解できない。
とにかく、妬ましい日だ。

英霊月 帰還日 崇徳
天魔の説教終了。
上司がいなくて戸惑ってる不器用なワンコ天狗にもアドバイス。
尻に噛み付いて連れ戻せと言った時の顔を見て将門を少し理解。
喧嘩してお互い納得するまで話し合えば放蕩娘も尻を落ち着けるさ。

英霊月 帰還日 将門
ぐや姫のサイン入り屏風ゲット。
では、皆戻ってきたし帰るかの。

682名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 23:07:55 ID:NivME30U0
ゆゆ月 酒日 てゐ
白玉楼からくすねてきたお酒。
隠してたそれをれーせんが飲んだ。
ちゅっちゅ、もみくちゃもみくちゃされた。
あーもー幸せすぎて死んでもいいウサ。

ゆゆ月 酒日 永琳
うどんげがお酒を飲んで酔っ払っててゐにちゅっちゅしてた。
姫もそのお酒を飲んで酔って先程まで私にちゅっちゅしてた。
何と言う天国。これはもう、煩悩を開放させるべきだろう。
では、お着替え開始。

ゆゆ月 酒日 霊夢
霊夜の健康状態診て貰おうと永遠亭行ったら魔窟だった。
教育に悪そうなので即回れ右。
香霖堂行ったら魔理沙が猫化してた。
手伝い妖精の縋る目を無視して回れ右。
紅魔館行ったらレミリアのカリスマが抜けてた。
愛されてるれみりゃを横目に夢幻館に行って向日葵の種貰ってきた。

ゆゆ月 酒日 霊夜
はーるよ、ちん♪はーやく、ちん♪
あーるき始めた霊夜が、ちんちん♪

683名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 23:35:03 ID:p5QqQXvY0
アリス月 帰還+1日 早苗

アリスさんがこちらに向かったという報告がありました。
ついカッとなってアリスさんをいいようにしようとした私たちがアリスさんに会わす顔などありません。
魔法書はアリス人形さんに任せてしばらく三人で幻想郷を周ろうと思います。
そして愛について考えるのです。
次にアリスさんに会う時、それは真の愛を見つけた時です!

684名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 10:07:04 ID:4cRK42GU0
アリス月 帰還+1日 神奈子
早苗が出て行った
早苗が出て行った
早苗がまた出て行った

アリス月 帰還+1日 …の、夜 幽香
春一番にしては風が強過ぎる。
リリーが黒白揃って墜落してくるほどの風だ。
こんな日はちびっ子達とぬくぬくしていよう。

アリス月 帰還+1日 …の、夜 美鈴
お嬢様から呼び出されました。
何かと思えば風が強くて眠れないから一緒に寝て欲しいとの事。
不肖、紅美鈴。全力で添い寝させていただきます!

追記。
妹様や咲夜さん。それにこぁ&ここぁちゃん。
更には美咲ちゃんや妖精メイド達に鶉も追加。
何かお泊まり会みたいですね〜♪

アリス月 帰還+2日 諏訪子
風より神奈子の泣き声のほうがうるさい。天狗から苦情が来てる。
早苗も書置きくらい置いてって欲しい。

685名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 00:58:52 ID:E/Cz0/bg0
むかしのあなたと日 いまの私日 アリス

いなしから陳謝まで準備万端に守矢神社に参内したところ、
早苗以下三名は身代わりの人形を置いて出立したと、やたら神気に差のある二柱が話してくれました。
顔を合わせづらいのはお互い様、ということのようです。
たまには、こういう冷却期間が必要なときがあるのかもしれません。

この推測…人形の記録からみて十中八九まず確実な…が当たっているとして、
つまりそれは「私がここに居ると早苗がここには現れない」ということであって。
私は早々に退散すべきでしょう。


むかしのあなたと日 いまの私日 諏訪子

人形遣いがいつもと変わらぬ風体で尋ねてきた。
早苗は居ないと伝えると、しばらく思案した後、
早苗が戻るまでの間、雑用係として人形を預けたいと言いだした。

神力を顕現させる巫女の代わりは勤まらないけれど、
お茶汲み庭掃除簡単な調理ならこなせるとのこと。
おもしろそうなのでその申し出を受けることにした。

人形遣いが人形にうちの巫女服を着せたので、
私も自分の帽子をかぶせてみたら神奈子がずっこけた。
あー、確かに似てるかもね。うんうん。
それにしてもあまりに準備がいいと思って訊いてみたら、
仲直りに好きなだけ写真を取らせるつもりでいろいろ持ってきたのだという。
本も代わりを用意して、人形と二人でペアルックを披露する覚悟だったと残念そうに笑った。

早苗。
友達と顔を合わせたくないときだってあるけど、
ボタンの掛け違えは早く直したほうがいいよ?

686名前が無い程度の能力:2010/03/25(木) 02:07:57 ID:9eRMlWns0
本当の月 愛日 パチュリー

アリスとの正しい付き合い方を考える為に八意永琳を訪ねた。
真人間になってからは弟子たちによき師と慕われ、主に頼りにされるよき従者となっていたということだ。
訪ねた時も晴れやかな顔をした、悩みから解き放たれた者特有の顔をしていた。
私たちの「愛とは何だろうか」という問いに対して、月の頭脳は瞬時に「躊躇わないことよ」と答えてくれた。
その後永琳の気遣いにより永遠亭に泊めてもらった。
次は誰の所に行こうか。

687名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 21:19:53 ID:enLfVWII0
本当の月 愛‐1日 永琳
私、姫、てゐ。そして、うどんげ。
四人で唇を奪い、奪われ。思うままに口淫交歓。
結果、永遠亭から煩悩は霧散した。まさしく綺麗な永遠亭。
では、てゐが白玉楼からくすねてきたお酒の分析を開始しよう。

本当の月 愛日 永琳
お酒を分析した結果、好きな人とキスしたくなる成分を発見。
思わず増やして撒き散らしたくなった。
何故なら背中を後押ししたくなる人がいるからだ。
白黒と店主とか、白黒と店主とか、白黒と店主とか。
しかし、異変主犯の退治でオンバシラにすり潰されるのは嫌だ。
どうしたものか。

追記。
私に客が来たらしい。

本当の月 愛+1日 永琳
流石、私。昨日は良い事言った。そう「愛とは躊躇わないこと」なのよ。
幻想郷を愛する一員として愛の後押ししましょうかウフフ。
妖夢、うどんげ、てゐの三角ちゅっちゅを見物しましょうかウフフ。
ウフフ…姫様とちゅっちゅしながら…ウフフ…では、ポチッ!とな。

本当の月 愛+2日 幽々子
最小限に抑えるはずの被害が最大限になってたわ。
なんでよぅ。
       なんでなのよぅ。

688名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 23:36:47 ID:CQtukCAA0
本当の月 愛+1日 霊夢

アリスのところの三人が参拝に来た。
本当の愛の形を探しているそうなのでとりあえず賽銭を入れさせた。
とりあえず「気兼ねなくあげたりもらったりするのが愛」だと言っておいた。

なぜ紅魔館の門番と咲夜の所や、妖夢と鈴仙のところではなく私の所に来たのだろうか。
きっと幻想郷で一番愛に遠いのは私に違いない。
何度生まれ変わっても、どんな別世界の私でも。

689名前が無い程度の能力:2010/03/27(土) 21:20:20 ID:JcUyycgE0
本当の月 愛+2日 レミリア
フラン…否、フランドール・スカーレットが再び新しい必殺技を開発した。
紅魔館の中で満足に活動できる存在はフランドール・スカーレットただ一人であろう。
ああ…再びフランドール・スカーレットが私の部屋の扉を叩いている。
人生わずか五百年。私の生涯に一欠けらの悔いも、無い。

本当の月 愛+2日 美鈴
妹様がご乱心なされた。
そ りされ   よ。よ す ま
ん か た  ん 紅      し
な ば ら  せ 美     射
ち ゅ 我  ま 鈴   発
ゅっち 慢でき 超彩光

本当の月 愛+2日 咲夜
   抱きしめて   回も  スをウフフ
  が     頬 何   キ    。
 ん       に         わ 
ゃ ち       キ       た た 
ち  ゅ       ス     し    し
ン   っ       し   ま  もし  ま
ラ  ち         て れ  に  て れ
フ   ゅ          く  る    く
     っ          ちび

690名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 16:13:01 ID:tTjpOW7o0
本当の月 愛+2日 早苗

結論が出ました!
愛とはアリスお姉ちゃんと躊躇い無くちゅっちゅしたりされたりすることなのです!
これがたどりついた私たちの真実!


本当の月 愛+3日 アリス

あの三人はどうしているのかしら、まったく見かけないのが心配ね。
自分のやったことが間違っていたとは思ってないけれど、それでももっとうまくできたのじゃないかと思ってしまう。
別に三人の事が嫌いじゃない、むしろ好きなぐらいなのだけれど。
今度からもう少し優しくして、ちょっとぐらいなら無茶なお願いも聞いてあげよう。

追記
よくもここまでできたものね。
彼女等は私の全てを奪ってしまった。
これは許されざる反逆行為といえよう。
この最終鬼畜弾幕をもって彼女等の罪に私自らが処罰を与える。
死ぬがよい。

691名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:18:05 ID:YYTg4abU0
ゆゆ月 酒+2日 メイド妖精A
早朝からお酒の匂いのする霧が漂っていた。
雇用主が香霖堂店主にちゅっちゅをせがんでいた。頭が痛くなった。
二人の攻防を横目に作業を続けた結果、修理中だった守矢の分社、完成。
お供えを買出しに人里行ってみたらいたるとこでちゅっちゅ。頭痛が酷くなる。
買ってきた盛塩お神酒を供え、桃の花枝も飾ってみた。
雇用主所有の魔法書読みつつ祝詞をあげた。

今、思えば止めておけばよかったんだ。

まさか雇用主が祝詞の題名を書き間違えてるとは流石に洩矢様も思いもしなかっただろう。
今、日記を書いてる私の前には分社に宿ってしまった洩矢様がちょこんと座っている。
どうしよう。

692単発:2010/04/01(木) 19:50:35 ID:NhNW2Z4Q0
【単発】
 4月 1日  雛

 外の世界ではエイプリルフールなる習慣があり、4月の1日は
嘘をつく日? になってるみたい。
そのせいか、この日はいつも厄が普段より少し多く発生する。
 いくらそういうイベントだからって、程度の大きい嘘や文句に繋がる嘘は争いの元、
嘘にもユーモアがほしいところ、でしょうか。
竹林に住む因幡てゐさんならその辺を教えてくれるかもしれません。

 私は神なので嘘をつく気にはなれません。
神の言葉の重さは一般の人のそれよりも重いから常に気をつけないと。

それはさておき
今年の今日はいつもと少し違って妙でした。
一部の人や妖怪の衣装がいつもと微妙に違うのです。主に色の点で。
霊夢さんは腋が出ていない普通の巫女装束だったり、
魔理沙が紫色だったり、ブン屋さんが青色だったり、他いろいろ。
共通点は、ちょっとわかりません。
衣装変更も嘘の一種なのでしょうか?

693名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:29:48 ID:wIuhzaxI0
外界月 連動日 神奈子

自分でも驚く程、調子が良かった。
外界から流れて来る信仰が心地よい。
この日だけは、早苗を帰してやりたいと思った。
早苗はそんな事に拘らないと、諏訪子に呆れられた。
私の我儘なのは分かっている。
早苗の晴れ姿を見たかった。それだけだ。

694名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:17:52 ID:.lKzV9HQO
本当の月 愛+3日 幽々子

今日も妖夢はウサギちゃん達とちゅっちゅしていた。
あの子はキスとか大切にする子だから正気に戻ったら落ち込むんでしょうね。
それもあの子の未熟が原因なのだからしかたないのだけれど。
なんとかしてあげたいと思わなくもないけれど、
相手が相手だから私ではどうしようもないし紫も今の時期ではきっと起きたばかり。
どうしたものかしらね。

695名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 02:30:14 ID:YTPzYC6g0
愛の月 頭脳?日 永琳

ああ、幻想郷に愛が満ちる
きっと今頃みんな幸せに違いない
人の体だけではなく心も治す、医者としてこれほどの喜びは無いわ
せっかくだからこの幻想郷を写真に収めて個人的に記録しておきましょう


愛の月 頭脳?日 ケンチャラポン

分かりにくいけど、師匠絶対元に戻ってる
ただ前の師匠と違って、たてまえを考えてから行動するから分かりにくいけど
これだと姫様はともかく鈴仙様だと丸めこまれちゃいそう

696名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:33:58 ID:72tbZvnYO
愛の月 行く末日 アリス

元凶をぶっ飛ばす右のキックでぶっ飛ばす
元凶をぶっ飛ばす右のキックでぶっ飛ばす
元凶をぶっ飛ばす右のキックでぶっ飛ばす
元凶をぶっ飛ばす右のキックでぶっ飛ばす
元凶をぶっ飛ばす右のキックでぶっ飛ばす

697名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:46:26 ID:K5Gpy5ZI0
ヤバい人?月 ひきこもり?日 姫海棠はたて

今日も外に出て新聞のネタを探していると変な人に捕まったわ。
なんでも幻想郷中の人妖がキスをしあう異変が起こっていてそれの撮影をしてほしいとのことだった。
どうも今は文なんかも動いてないようだしこの異変を取材すれば花果子念報も人気間違いなしよ!
なんだかかなり怪しい奴だけどいざとなったら天狗の速度で逃げればいいもの。
いっちょやるわよ!

698名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 14:54:38 ID:udM8MjIE0
愛の月 結末日 文

ブチギレたアリスさんを三人で必死でなだめました。
その後ひたすら謝罪といいわけタイム。
いろいろとやってしまいましたが私たちがアリスさんが好きで好きでしょうがないからやったのだという事だけは分かってほしかったのです。
我ながら面の皮の厚い事だとは思いましたが、決して異変の影響やその場の流れ『だけ』でキスしたとは思われたくなかったというのが三人全員の気持ちでした。
睨むアリスさんの前で頭を下げ続けしゃべり続けて一応許してもらえました。

でも心のそこではアリスさんがどう思っているのか不安で仕方ありません……


追記
アリスさんの提案で四人で一緒に寝る事に。
しかもそのときに三人ともおやすみのキスをしてもらい、
「今度からキスをするときは許可をとること」と言われました。
寝付けずに日記にこうして書いています。
早苗さんやパチュリーさんも抜け出していたのできっと同じでしょう。
ひゃっほぉぉぉぉぉ!!!

699名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:35:18 ID:CCvlYKUQ0
愛の月 煩悩日 永琳
ゆゆ酒を改良した『みらくる☆ちゅっちゅ』は幻想郷に拡散しきった。
ならば次は『みらくる☆ちゅっちゅ』を改良したブツを拡散させるべきだ。
いざや進まん、愛の道!!

愛の月 煩悩日 ケンチャラポン
師匠がまた変な薬撒いてた。
『だいしゅき☆ほーるど』って名前らしい。
料理酒全部飲んじゃえ。

愛の月 煩悩日 メイド妖精A
香霖堂分社に出勤?してきた洩矢様に抱きしめられた。
雇用主は香霖堂店主に抱っこをせがんでた。涙目で。

愛の月 煩悩日 ナズーリン
ご主人が私を抱きしめ続けている件について少し疑問を提したい。
悪くは無いのだがね…もう少し人目を考えて欲しいな…と…。

愛の月 煩悩日 霊夜
ちん!

700名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:30:53 ID:wYRMS1Qw0
愛の月 煩悩日 八雲紫

天才と思しきもの、結果そうあるもの。
一般と平均を遥に逸脱した思考が、面白い行動に移すのだろう。
少しだけ利用して、ほんのちょっとだけ言い訳に使わせて貰おう。

同じ日 八雲藍

慈母。慈悲と愛情を無償で与える存在と認識している。
本当に嬉しい。だが、甘える訳には行かない。
後を追う、大切な存在に伝え続けなければ。
このように想いと言う物は伝わって行くのだろう。

同じ日 橙

朝起きたら、紫様が藍様の頭をなでていた。
声をかけたら藍様にぎゅっと抱かれて、紫様に頭をなでてもらった。
今日は家族を大切にする日だって藍様に教えてもらった。
すごくうれしくて、良かったと思った。
式を持ったら、こんな風に大切にしようと思った。

701名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 10:33:42 ID:0Zxmu3OwO
ガジュラ月ガジェリ日 藍
紫様の使いの途中、紅魔館の前を通ると、紅が力試しをしたい妖怪の相手をしていた。
互いに弾幕と武術を組み合わせたまったく新しい武道で、なかなか目を見張る戦いであったが、
やはり紅の勝利に終わった。
夕飯時、その際の出来事を紫様と話し、紅の美しくも真っ直ぐなスペルの数々の
感想を述べると、紫様は神妙なお顔をなされた。
「それを聞いただけでは美鈴の真意はわからない。
本気を出していないだけなのか、紅魔館門番の体裁を繕っているだけなのか、
彼女が過去を封じているだけなのか、それとも過去と向き合った結果なのか」
と。

「美しい虹は全ての色を内包している。どんな醜悪な色でさえも。
そして、危険な生き物程鮮やかな色合いを持っている」
とも。

私が初めて出会った時から変わらず朗らかな笑顔と空気を振りまいている紅が、
そのような邪術を持っているというのか。
彼女がそのような術に再び触れることがない事を祈る。


同日 紫
妖怪にとって「自分の色を持たなかった」事は「どんな事でもやりかねなかった」事。
あの子の能力が「気を使う」でなかったら、今頃あの子は地底送りだったかもしれない。
相手に毒素を植え付け、視覚を封じ、言葉すら奪った上に徐々に生命を削り続ける、美しくも醜悪な「虹色の風」
即死がないからこそタチが悪いこの術、あの美鈴が使うと知る者はこれ以上増える必要などないのだ。

702名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 14:34:47 ID:xrzfZ0mY0
愛の月 激情日 鈴仙

わたし は しょうき に もどった!

絶対に許さん!
師匠のコレクションを片っ端から燃やして二度と目も合わせないでとても日記には書けないような酷いことをしてやる!
覚悟するがいい、八意永琳!


愛の月 激情日 幽々子

鈴仙ちゃんも妖夢も薬が抜けたのはいいけど、妖夢が部屋から出てこなくなっちゃった。
普通にキスでさえ顔を真っ赤にする妖夢にはつらい経験だったわね。
不利を覚悟であの薬師にお礼をしに行こうかと思ったけど鈴仙ちゃんを見る限り私が出る幕はないわね。

703名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 00:46:26 ID:WR6h7Pts0
愛の月 激情日 フラン

わたし は しょうき に もどった!

でもそんなの関係無しにめーりんやお姉さまに甘えてる。
紅魔館は今日も平和だ。

愛の月 激情日 文
昨日までもふり三昧だったのに今日はお尻をかまれてしまいました。
これはきっときょうけんびょう。もみじをつれておいしゃさまにいきましょう。

愛の月 激情日 幽香
ちびっ子達が私の顔を見て逃げるようになった。
何故だ!?昨日まで『ゆうか〜!』って呼んでくれたのに。
何故だ!?昨日までおはようお休みのキスをせがんでくれてたのに。
何故だ!?昨日まで皆で一つの特大布団で寝てたのに。
何故今日に限って私を見ては紅い顔して逃げてる!?
何故だ!?何故だ!?何故だ!?原因は薬師だ!!
とりあえず磨り潰しに行こう。

愛の月 激情日 永琳
好きな人とキスしたくなる薬、『みらくる☆ちゅっちゅ』。
好きな人を抱擁したくなる薬、『だいしゅき☆ほーるど』。
それらを組み合わせたまさに最強ラヴな薬が完成した。
問題点はハイになって作り過ぎた事と、名前がまだ決まってない事だ。

704名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 00:53:50 ID:HmytYvfI0
愛の月 激情日 はたて

やばいわ!
このキカイダーみたいな人と一緒にいると特ダネに出会いまくり!
幻想郷の有名人妖の熱愛写真がいくらでも撮れる!
この人もしかしなくても凄い人なのかもしれないわ。
これで次の大会では優勝ね!

705名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 23:49:23 ID:lGAQ/HksO
永遠亭の月 激動日 イナバA

師匠が見慣れない天狗と帰ってきたと思ったら、鈴仙様と風見幽香といつもの天狗達がやって来た。
今はリーダーに連れられて避難中。
久々に永遠亭に結界が張られていて鈴仙様達がそれを壊そうと暴れている。
しばらくは野宿かも。

706名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 18:24:21 ID:4gScjgA20
永遠亭の月 激動日 慧音
人里の風紀の乱れが一段落したので、元凶と思しき永遠亭に電話(>>499)した。
妹紅が炎を顔から吹き出しながら永遠亭に攻めて行った。まるで空飛ぶ火の玉。
今夜はお赤飯だ。いや、その前に竹林の火事を無かった事にする仕事ができたな。
いや、その前に妹紅と私のちゅっちゅを歴史書に記さなくては。

永遠亭の月 激動日 永琳
薬の効果が切れたらしい慧音から電話があった。
包み隠さず説明した。
すなわち本当に好きで愛している人にキスしたくなる薬だと。
そして自分の全存在を賭けて守りたい人を抱きしめてしまう薬だと。

残念!襲撃者が増えてしまった!!
ああ、火の玉が…火の玉が飛んでくる!!

707名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:14:49 ID:Fh/xbKmc0
永遠亭の月 激動日 輝夜

今日は命蓮寺のみなさんが来た。
僧とはいえ女性、甘いものはやっぱり好きらしい。
イナバの調べによると住職の白蓮さんは老いるのが怖くて妖怪を助けていたらしいが蓬莱の薬の事を話したらはたしてどんな顔をするのだろうか。
少し興味が湧いたが大切なお客さんに失礼はできないので我慢した。

しかし我がことながらずいぶんと「甘味処のお姉さん」が板についてきた気がする。
なんだか永遠亭の姫の方がバイトの気がしてくるから怖い。
因幡達との野宿も平気になったし。

708名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:35:42 ID:VfcCl4lk0
永遠亭の月 激動+1日 永琳
花妖怪達が結界を破って永遠亭に雪崩れ込んできた時、私は花粉症の薬を調合していた。
撒き散らした薬の事を聞かれたので製造責任者として答えた。
やはり幻想郷には照れ屋が多かった (嫌な色の染みがべっとり付いている)

709名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:42:23 ID:8rXI7c6AO
永遠亭の月 激動+1日 幽香
血みどろになった体を冷たいシャワーで洗い流し、頭も冷やして考え直す。
ようするにあれか、ちび達は私がキスをしたがるのを見越した上で、
できるだけ私の機嫌を損ねぬよう、できるだけキスの被害を軽くするために、
お休みのほっぺやおでこにちゅっを要求してきたというわけだ。
一緒に寝てたのも、私の力で抱き潰されるのを防ぐために…
結局私は、力無き者達を支配していたに過ぎなかったのか

追記
コイツはどこまでバカなんだろう。
奴との約束にサービスして秋が終わるまでよろしくされてやることにする


同日 チルノ
ゆうかがちゅーしてこなくなった。
みんなもはずかしがってちゅーしてもらいにいかなくなった。
よくわからなかったけどちゅーしてもらいにいったら、嫌いなのにムリヤリしてゴメン、
もう帰っていいって言われた。
あたいはゆうかの事もレティや大ちゃんやみんなと同じぐらい大好きだよ、
みんなも恥ずかしがってるだけだよって言ったら泣きながら抱きしめられた。
ちょっと苦しかったけどレティとお別れした時にゆうかの事凍らせちゃったし、
あたいはさいきょーだからこれくらい平気だった。それになんだかあったかかった。

きょうはほっぺとおでこの両方にちゅーしてもらった。
これからゆうかと大ちゃんといっしょにねる。
おやすみなさい。

710名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 02:47:24 ID:YkbK7AHE0
永遠亭の月 激動+1日 魅魔
萃香が境内裏でぐずってたから付き合ってやったよ。
夜雀屋台で雪花見しつつ燗と八目を楽しむ。
変な天気だけどたまには良いねぇ…たまには。
でも霧になって抱きしめても気付いてくれないのは辛いねぇ…。

永遠亭の月 激動+1日 霊夢
酒気に混ざってた妖気も消えた。
寂しがり屋の小鬼は今どこで何をしてるのか。
魔理沙と霖之助さんは親密になれただろうか。
霊夜で暖をとりつつそんな事を思った。

711名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:12:16 ID:OXNk60ScO
小さな月仕返し日 アリス
いつもいつも砂糖を吐かせにくる魔理沙にちょっとした仕返しをした。
なんのことはない、自分でもそれとわかるような、三人の愚痴を零してやったのだ。
これに懲りて、少しでも自重してくれればと。




多分霖之助さんごめんなさい (焦げたあと)


同日 霖之助
僕が何をしたというんだ

712名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:48:47 ID:/f4pedPg0
永遠亭の月 静寂日 輝夜

うどんげがまた家出した。
まあ今回は家出先の亡霊嬢からしばらく借りると連絡をもらったから問題無いけれど。
お互い従者のことで苦労すると笑い合った。
それと永琳の近くから天狗が発掘された。
どうも永琳と一緒にいたらしい。
怪我が治るまでうちで預かることにする。


永遠亭の月 静寂日 てゐ

師匠が姫から『金閣寺の一枚天井ブレーンバスター』を喰らっていた。
妹紅との戦いの中で編み出した48の殺蓬莱人技の一つなだけあって、
あの猛攻から二時間で立ち直った師匠が一日中意識が戻らなかった。

ああ、なにかいいこと無いウサかねー

713名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:39:27 ID:/M3BXr.20
夢幻館は月 平和です日 幽香
今日は暖かかったので小川に行ってちび達と水浴びしてきた。
途中、お約束のように夜雀達が混ざってきた。
ついでだったから夜雀達も洗ってやった。

同日 はたて
全裸でもHくない!
ふしぎ!!

714名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:12:26 ID:7.MHtzkg0
半人前と月 月兎日 鈴仙

妖夢が会ってくれない。
薬の所為であんなことになってしまったのだから当然なんだろう。
妖夢は私が辛い時や悩んでいる時の支えてくれたというのに傷つけてしまうなんて。
私には待つことしかできないのだろうか。
幽々子さんはしばらく距離を置くのもいいと言ってくれたが、それでは月から逃げてきた時と同じだ。
きちんと妖夢に会って話をして責任と取らなくては。

715名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 15:42:07 ID:.meYTXU.0
半人前と月 月兎日 妖夢

鈴仙さんに会えない。
薬の所為であんなことになってしまって恥ずかしくて顔を合わせる事が出来ない。
とりあえず鈴仙さんが一度お帰りになってからおちついて考えよう。
それで後日きちんと鈴仙さんとお話ししよう。

716名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 02:02:02 ID:uTVVuEwg0
半人前と月 月兎+1日 鈴仙

今日も妖夢は部屋から出てこなかった。
幽々子さんの提案で妖夢の部屋の前で水着に着替えて、待っていたのだが失敗。
どうもトイレやなんかは私が妖夢の代わりに家事やなんかをしてるときにこっそり出てきて済ませているらしい。
常に部屋の前にいれば会えるかもしれないけれど、白玉楼に置いてもらっている以上そういうわけにはいかない。

さすがにこの時期に水着は少しだけ寒かった。

半人前と月 月兎+1日 てゐ

亡霊嬢の協力のおかげで水着にエプロンで料理を作ったり、庭掃除をしてる鈴仙の写真が撮れたウサ
これは間違いなく高く売れるウサ!

717名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:48:25 ID:qvatrXEE0
魔理沙月 ヤバイ日 メイド妖精A
ヤバイ。雇用主ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
雇用主ヤバイ。まず欝。もう欝なんてもんじゃない。超欝。
欝とかっても「ルナサ20人ぶんくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ練炭自殺の準備してる。ヤバイよ、練炭自殺だよ。
だって普通は自殺しないじゃん。おいでませ三途の川とか嫌じゃん。
チューしてくれなかったとか、抱きしめられなかっただけで自殺とか不毛じゃん。
けど雇用主はヤバイ。そんなの気にしない。ヤバすぎ。
完全自殺マニュアルとか転がってる。よくわかんないくらいうふ、うふふ。
自殺って書いたけど「邪魔するな」って言われたし、もしかしたら魔法の実験かもしんない。
でも実験って事にすると「じゃあ、雇用主が練炭に蓬莱麻縄買ってきたのも実験?」って事になる。
ヤバイ。神様助けて。

718名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 20:35:32 ID:hy7a8y/s0
魔理沙月 ヤバイ+1日 魔理沙
妖精メイドが鬱陶しい。嬉しいけど。
練炭で何するつもりだと不安そうな顔で聞いてきた。
邪魔されそうだったので魚焼くって言ったら慌てて魚買って来た。
焼いてるうちに泣いてしまったらずっと背中撫でててくれてた。
今は妖精メイドが霧雨邸を掃除してるの布団の中から眺めてる。
掃除が終わったら妖精メイド抱きしめて寝よう。
一人じゃなくて良かった。少なくとも寂しくは無い。
…誰か遊びに来て欲しいな…。

719名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 00:11:19 ID:Y33koYj6O
魔理沙月 ヤバイ+1日 雛

いつものように厄を集めて回っていると魔理沙さんの家から強い厄を感じました。
向かっていると布団を被った魔理沙さんと家事をしながら慰めている妖精メイドさんが。
どうも話を聞いてみるといつものように霖之助さんの鈍感のせいのようでした。
最近は忙しくてあまり魔理沙さんのところにも霖之助さんのところにも厄を回収しにいけなかったのですが、
魔理沙さんの部屋にある道具を見るともし妖精メイドさんがいなかったらと思うとぞっとしました。
神という立場上いつも二人の傍にいるわけにはいかないとわかっていても、
親しくなった人達を常に不幸から守ってあげれないかと思ってしまいます。

魔理沙さんが寝付くまでみんなで霖之助さんの悪口で盛り上がってしまいました。
ごめんなさい、霖之助さん。

720名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 01:47:35 ID:stHmhZR60
魔理沙月 ヤバイ+2日 幽香
深夜に白黒魔砲使いの奴隷が尋ねきたと叩き起された。
何時だよと思ったら午前二時だった。
厄神と白黒が寝付いたので飛んできたらしい。
白黒が凹んでるから助けてくれ…と。
厄神だけでは不安だと抜かすか、妖精風情が。
今現在超絶不機嫌な私の事は無視か。死ね。
角砂糖やるから尻尾振って負け犬のごとく帰れ。

追記。
ルナチャのコーヒーが旨過ぎる。
後、乳臭さの謎はまだ解けてない。

魔理沙月 ヤバイ+2日 ルナ
何時ものようにコーヒー飲もうと思ったら幽香さんの部屋から明かりが漏れてた。
幽香さんは何時もお寝坊さんなのに…と、思ったら夜中から起きてたそうだ。
凄く疲れた顔してたのでコーヒー持ってったら久々に抱きしめられてちゅー。
起きてた理由聞いたら魔理沙さんの楽しい度を一番上げれるのは誰か考えてたらしい。
後、何でそんな事考えてたのかも。やっぱり幽香さんは優しいと思う。

…でも、幽香さんが私の匂いを嗅ぐのは何故だろう…。

721名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:48:03 ID:SELnCLFw0
魔理沙月 ヤバイ+2日 魔理沙

今日は雛とずっとおしゃべりしていた。
自分もやらなくちゃいけないことがあるだろうに全然迷惑そうな顔をしてなかった。
雛は優しい、もし姉がいたらこんな感じなのかな。
メイド妖精も家事をやってくれていた。
なんだかいろいろな人に迷惑をかけてる。もしかしたら気付いてないところでも迷惑かけてるかも。
もっとしっかりしなくちゃいけない。
誰かと弾幕ごっこでもしようかな。

722名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:35:09 ID:bdj/4biI0
アリスの月 気遣い日 早苗

今日アリスさんの家でみんなでおしゃべりをしていると魔理沙さんが訪ねてきました。
アリスさんに弾幕ごっこの相手を頼みたいとのことでした。
アリスさんは私たちが来ていた事もあって一度は断ったのですが、
魔理沙さんが食い下がる様子を見てなにか考えるような顔になって弾幕ごっこを受けました。
結果はアリスさんの圧勝。
魔理沙さんはその後アリスさんにお礼を言うと泣きそうな顔でどこかに行ってしまいました。
なんだか少し怖かったですが、かっこよかったです。


アリスの月 気遣い日 アリス

今日魔理沙が訪ねてきた。
いつものようになにかあったらしくいきなり弾幕ごっこを挑まれたので適当に追い返した。
見せかけ重視の弾幕であっさり撃墜出来たあたりまだまだの様子。
近所のよしみで何か言ってやりたかったところだけども今の私は三人で手いっぱいなので他のに任せる事にする。
あの様子だと他の所にも言っただろうし誰かがなんとかしただろう。

723名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:44:27 ID:MQgyyiu.0
アリスの月 気遣い日 レミリア
幽香から花見の誘いが来た。八重桜が綺麗だから来い…と。
館総出で花見と洒落込むのも悪くない。
…しかし、その前に今すぐ行かねばならぬ所がある。
たかが、恋。されど、恋。
恋の一つや二つで喜び怒り哀しみ笑う。
もし、スカーレット家当主でなければ私もそのような恋を味わう事ができたのだろうか。
今更考えても無駄な事だが…一人の女として恋を一つ楽しみたかった。
では、行こう。
次の宴会で彼女の笑顔を楽しむために。
次の次の宴会でも…。

アリスの月 気遣い日 魔理沙
風呂で剃刀眺めてたら後にレミリアが立ってた。
仕方ない奴だと笑われた。そんな一日。

724名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:37:30 ID:PJXwYQz.O
アリスの月 気遣い日 霊夢

魔理沙が来た。
おちこんでいたので今日は泊めてやることに。
ぐずりながらお茶を飲んだりご飯を食べたりお風呂に入ったりしてるところはなかなか可愛かった。
ただ布団を濡らされるのは心配だ。


追記
魔理沙が泣き出したのであやしてやった。
付き合いの長い相手だからなんとなくわかっていた。
落ち着かせるために恥ずかしいことをいろいろ言ってしまった気がする。
明日になったらそこは忘れていますように。

725名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 13:15:58 ID:AMR5DctM0
アリスの月 気遣い+1日 レミリア
暖かな風を感じつつ午睡に興じていると魔理沙が私を訪ねてきた。
日中吸血鬼の元へ遊びに来る魔理沙も魔理沙だが、通す門番もどうかと思う。
さて、そんな魔理沙が私に望んだ事は一緒にお昼寝してくれ。
これを聴いた時は一瞬呆けた後、笑ってしまった。
人に仇なす人外の者と枕を同じにしたいとは…。
よほどの馬鹿か、肝の据わった者のどちらかしか居ないと言うに。
さて、今、私のベッドで丸まって寝ている者の頬を突付いた後、私も寝るとしよう。
…まったく、私を信頼しているとは愚か者め。巫女の臭いがプンプンするわ。
後、昨日の剃刀は眉毛の手入れ中だった事を聞いて安心した。

追記
魔理沙やフランと一緒に椛もみもみ
それから館総出の花見は魔理沙も混ざる事になったと付け加えておく。

アリスの月 気遣い+1日 文
紅魔館から新聞の発行中止を求められました。
何故だ!?と思ったら被害者が居たのです。
好きな人と口付けや抱擁をしたくなると書かれてた記事を読んでしまった人が。
その読んでしまった人は騒動中、意中の人に抱擁と口付けを全て拒否されていたと言うのです。
あの渇望の中、口付けも抱擁もなされて無かったとは何と言う苦痛、何と言う悲劇!
更に昨日、私達とアリスさんのわーわーきゃーきゃーちゅっちゅうふふを見せ付け、
駄目押しの止めさしてしまった人がいるのです!
私はこの非常事態に接し、妖怪山もふもふ部隊一名の出撃を要請しました。
私達が押しかけてもみくちゃもみくちゃするのは逆効果ですしね。

726名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 18:12:34 ID:mQTMpw1s0
魔理沙月 ヤバイ+3日 霖之助
いつもの様に店番をしていると、殺気を漲らせた魅魔が来店し、開口一番に魔理沙のことをどう思っているのか問われた。
正直に話すと、胸倉をつかまれ、その気持ちを正直に魔理沙にすぐに言え、言わなければ生かさず殺さず程度に祟るぞと言われた。
なんとも理不尽。だが、魅魔がそこまで怒ると言う事は、僕が何か魔理沙に対してとんでもない事をしたのだろうか?
しかし、どうにも思い当たらない…もしかしたら、ただの誤解なのかもしれない。うん、きっとそうだ。
そういえば、少し前の異変は、好意を抱いた者に抱擁や接吻を迫る物だったそうだが、
物事にはイレギュラーと言うこともある。現に、僕自身がそんな感情を全く抱くことはなかった。
ただ、魔理沙はやたら迫っていたので、誤解はそこから生まれたのだろう。
明日にでも、魔理沙に話して、誤解を解いて、魅魔を鎮めてもらうことにしよう。

727名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 01:57:10 ID:VKiElFQc0
魔理沙月 ヤバイ+4日 魔理沙

今日こーりんが訪ねてきた。
魅魔様がなにか言ったらしい。
こーりんの言い分としては異変の時に外に出なかったため影響を受けなかったのであって、
けして私のことが嫌いなわけではないとのこと。
それならと「私の事が好きか?」と聞いたら笑って「もちろんだよ」と言ってくれた。
どういう『好き』なのかは分かってるけど、やっぱり期待してしまうし気付いてくれないのは腹立たしい。
しばらく話をして帰ってもらったが、何度も魅魔様のことを頼まれた。
あんななのに好きで好きでしかたない。
悔しいなぁ

728名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 14:42:25 ID:/cCB1q8g0
半人前と月 月兎+5日 ようむ

なんだかなにがなんだかわからなくなってきた
わたしはいったい何をしているのだろうか
鈴仙さんはふすまのむこうで連日なにをやっているの?
わたしはなんで外に出ないの?
幽々子様のお世話や庭師の仕事は?


半人前と月 月兎+5日 鈴仙

今日はチアガールの恰好で妖夢を応援した。
幽々子さんはそろそろ出てくる頃だと言っているけれど本当だろうか。
これ以上は部屋から出てこないのは妖夢の体が心配だ。

729名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 22:34:49 ID:AS.ytyKs0
半人前と月 月兎+6日 鈴仙

妖夢が叫びながらどこかに飛んで行ってしまった。
幽々子さんは落ち着いたら帰ってくると言うけれど心配だ。
明日になっても帰ってこなかったら探しに行こう。
まだ来てない衣装を着て。

730名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 23:17:35 ID:0Apmign20
春の月 陽気日 幽香
最近の陽気にどうにも瞼が重い。そして、その陽気に中てられたのかリグルが卑猥になった。
「幽香来て来て、見て見てー♪」等と呼ばれるので行ってみたら天道虫が交尾してた。
ちび達が聞いてるんだ「頑張って腰振ってるよ〜♪」とか言うのは止めて欲しい。
そういう季節なのは理解してるんだけど…理解してないちび達にはまだ早過ぎると思う。
免疫の出来てないちび達(白黒魔砲使いも含む)には言うなと釘を刺さねば。

追記
…今、外からレーザーの発射音と爆発音が響いた。
言うのが遅過ぎたみたいだ。

春の月 陽気日 サニー
太陽の畑牧場のミルクに、虫姫印蜂蜜を入れて飲む。
それが最近のマイ・ジャスティス。

春の月 陽気日 ルナチャ
リグルさんがこんがり焦げてた。
寝坊したから何故焦げたのかは知らない。

731名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 15:35:58 ID:5il.W8BY0
煩悩月 退散日 ぬえ

冥界の半人半霊が修行に来た。
なんでも煩悩を捨てたいとか何とか。
それでムラサが随分と世話をやいていた。
どうも相手は半分だが幽霊仲間としてなにか感じるものがあったらしい。
キャプテンぶっていろいろと仕切りたがるのがムラサの悪いところね。
なんかむかつく。


煩悩月 退散日 一輪

今日の夕食はめずらしかった。
村紗は他人の面倒をみる前に自分の身の回りを省みるべき。


煩悩月 退散日 水蜜

ありのまま今日起こった事を書くわ。
『私は今日の新人歓迎会にカレーを作ったと思ったらいつのまにかハヤシライスだった』
何が書いてあるのかわからないと思うけど私も何をされたのか分からなかった。
頭がどうにかなりそうだった。
砂糖を塩を間違えただとか普通作ってる途中に気付くでしょとかそんなちゃちなものじゃない。
もっと恐ろしい正体不明の片鱗を味わったわ。

732名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 23:35:28 ID:fvEtg6D2O
応答しろ月 兎日 鈴仙

妖夢がお寺につかまってしまった!
このままでは成仏させられちゃうかもしれない早く助けないと!

733名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 14:55:36 ID:woc/CIlQ0
鉄壁月 ガード日 映姫

この前(>>638)から注意深く見ているとどうも小町にはよろしくない視線が集まりやすいようです。
まさか自分の部下にこんな酷い環境での労働を強いているとは迂闊でした。
これは確かにどこか人目のつかないところに隠れていたい事でしょう。
上司として部下が過ごしやすい職場環境をつくるためになんとかしなくてはなりません。
いえ、それ以外にもいろいろと面倒を見てあげなければ。


鉄壁月 ガード+1日 映姫

さしあたって休憩時間中に小町にいろいろ最近の事を聞いてみました。
どうも本人は怪しい視線にさらされているという自覚が無い様子です。
怪しい視線を送る者たちもこちらが睨むと視線を外します。
やはりしっかりガードしてあげるべきでしょうか。


鉄壁月 ガード+2日 映姫

今日は二人とも非番の日でした。
買い物に行くということでしたので、変なことにならないようついて行きました。
甘味処で二人で休憩しているときに永遠亭の姫が飲み物をサービスしてくれました。
一つのグラスを二人で飲むという少し恥ずかしいものでしたが、
せっかくのサービスを無下にするのも悪いですし、小町も勧めてきたので美味しく頂きました。
今日も怪しい視線はちょくちょく向けられていましたから今後も一緒に出かける事にしましょうかね。




鉄壁月 ガード+1日 小町

映姫様が休憩時間にあたいにくっついて離れてくれなかった。
とても幸せだったけれど突然いいことがあると、
もしかしてなにかとんでもない事が起きる予兆出ないかと不安でしょうがない。
明日の買いものの時は空から植木鉢が落ちてきたりしないか充分注意して歩くことにしようかね。


鉄壁月 ガード+2日 小町

なぜかよくわからないうちに映姫様と買い物に行くことになっていた。
映姫様と一緒に歩いてたところをいろいろな人に見られてたけどどうでもいいや。
私服の映姫様がかわいかったことと、一緒に甘味処で過ごしたこと以外憶えていない。
そしてなぜか今映姫様がにこにこしながらパジャマ姿で布団で待っている。
なにこれ?あたい試されてるの?据え膳?

734名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 01:31:11 ID:bMCjRnfc0
煩悩月 撃滅日 妖夢

本日もただひたすらに修行。
座禅を組んでいる時も鈴仙さんの姿が脳裏にちらついてしまう。
自らの迷いも断てぬ者がいったいどうして敵を断つ事ができようか。
鈴仙は今頃永遠亭で薬師としての修行を積んでいるであろうに。
彼女と共に立つに相応しいだけの力を得なければ。


煩悩月 撃滅日 輝夜

鈴仙が昔の装備一式の手入れをしてた。
救出任務どうこうとか言ってる。
永琳が「そんなかわいくない格好しないで!」と泣いて止めていたけど無視、というかたぶん気付いてない。
『思いこんだら一直線!』、みたいなところが妖夢ちゃんとお似合いよね。

あの騒ぎで保護した天狗は『はたて』というらしい
天狗らしい不遜な態度のわりにどこか怯えが見えるのがなんだかかわいらしい
しばらくいじってみようかしら?

7351/2:2010/05/13(木) 16:21:01 ID:ipRvoCPwO
そろそろ月梅雨日 ルーミア
ヤバい。衣類の臭いヤバい。
てゐのおかげで体臭については全く問題なくなった。
だが次の問題として、着てるものと部屋布の臭いが気になるようになってきた。
今までの臭いが篭もってるのと、染み着いているのだと思う。
てゐは消臭スパイラルに陥ってるだけだから気にするなと言うが、
「ルーミアの服臭う」なんてあってはならないし、
「ルーミアの部屋臭い」なんて言われると考えると人を呼ぶことすら恐ろしい。
さらにこれから梅雨。只でさえ夜行性不思議系美少女なのに、
衣類や布団がカビ臭くなるのはもっと困る。
「そこまで気になるなら心当たりがある」とてゐに魔法の森を紹介された。
…白黒でない事を祈る。


そろそろ月梅雨+1日 ルーミア
幸いにも白黒ではなかった。
そしててゐが紹介した理由を理解した。
ドアを開けたら人形と衣服の山。「魔法の森」という湿度の多い環境でカビ臭さも湿っぽさも
微塵も感じさせないばかりか、うっすらと爽やかな香りが漂っている。
これがプロの商品管理であり、正当なる少女の家であると感心していると店主が出てきていた。

話をするとやはり消臭スパイラルに陥ってると言われたが、接客業である事、
種族上夜行性から逃れられない事を話し、身辺の臭い管理について教えてもらえた。

・布団をできるだけ干す。
干すと風と紫外線と熱で臭いを飛ばし、臭いの元を殺菌もできる。
夜行性なのにどうしろとと思ったが、二組用意して、交互に干せばと言われた。
その発想はなかった。朝と昼過ぎに少しだけ我慢して起きればいいのだ。
・シーツは毎日交換。敷き布団の上と掛布の下に二枚使えばより効果的。
・部屋に風を通す。
窓を二ヶ所以上開けるのが大前提と言われた。
・部屋に余裕があるなら寝食と衣類は分ける
・洗濯物はためない。部屋干しするなら暖房を使ってでも短時間で終わらす

7362/2:2010/05/13(木) 16:24:14 ID:ipRvoCPwO
個人的に気になったこの部屋の香りについては、人形を一つ渡された。
人形の中に、ポプリが入っていた。
これは想定外だった。この様な繊細な事を出来ることが、あの白黒との最大の違いだろう。
幸い原料のハーブは自分の畑でも簡単に栽培できそうだが、
ミントは凄まじい繁盛力があるようなので、鉢植えにせざるをえないだろう。
あと、乾燥させたコーヒーカス。
これは竹炭もよいらしいのでてゐに相談。

問題になるのが湿度とそして梅雨。
この家は魔法で除湿しているらしいが、生憎私は高度な魔法は使えない。
そこで取引をする事にした。梅雨の間、除湿用人形を貸してもらい、魔力切れで交換に行く時に野菜を分ける。

以上を早速実践しようと帰路につこうとしたとき、定期的に換気と洗濯、掃除をするのが一番と言われてしまった。
これは手厳しい。が、自己管理とは少々厳しい事は体臭の時に学んでいる。
コツコツやっていこう。

737名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 22:26:31 ID:w1gYtTDE0
ポカポカ月 陽気日 夢月
姉さんに魔理沙さんがくっ付いて、しかも一緒に眠ってもいます。
それを見た妖精達が姉さんに害は無いと判断したのか懐き始めました。
満更でもない姉さん。そんな姉さんから離れたがらない魔理沙さん。
妖精達を姉さんに盗られたと勘違いしてしょんぼりしてる幽香さん。
そして、何時ものようにはしゃいでる妖精達と、それを見守るエリーさん。
そんな皆に今日もおいしい料理を作ります。

ポカポカ月 陽気日 魅魔
まーだ落ち込んでる馬鹿弟子のために幻想郷お母さん連合+1が結集したよ。
女の子が泣いていいのは財布落とした時だけってきつく言ったのにまったく…。
今は訪問願いの返事が来るまで…と、命蓮寺で軽く飲んでる。
三日月と素直になれない蛙様を見ながら…ね。

ポカポカ月 陽気日 諏訪子
私はヤだって言ったのに総出で引きずり込まれた。
魔理沙を殺しかけた私がどの面下げて会うと言うんだ。
花妖怪がババァ連合の訪問を拒否する事を心から願う。

738名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 21:51:39 ID:fIqEYfEQ0
煩悩月 必滅日 白蓮

どうも妖夢さんの修行がうまく行っていないようなのでいろいろお話しました。
なんでも好きな人の姿が頭から離れないので振り払いに来たそうですがそれは間違っています。
好きな人と共にありたいというのはけして悪い気持ではありません。
それに囚われ他の事が疎かになったり、強引に自分の気持ちを抑え込み自分の有り方を歪ませてしまう事がいけないのです。
もし全てのものを捨て去ることがもっとも素晴らしいのでしたら石木がこの世で一番素晴らしいことになってしまいます。
それぞれの有り方を見つめ、さだめを理解し、お互いを慈しみ合うことが正しい在り方なのです。


煩悩月 必滅日 星

聖があの半人半霊にいろいろと教えを説いていました。
どうも今だ『寿命』や『死』、『冥界』といったもの苦手意識があるようでどことなく怯えていたようですが良かったです。
しかしぬえが村紗を足蹴にしているのをよく見かけるようになったのはいったいどうしたのでしょうか。
もしかしたら新しい遊びなのかもしれません。
今度ナズーリンといっしょにやってみましょう。

739名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 01:27:16 ID:9OBFu3/60
ポカポカ月 陽気+1日 魅魔
聖が寺に帰るのと入れ替えに蛙様が河童連れて来たよぉ。
まったく馬鹿弟子と朴念仁は罪な事をしたもんだ。
二人ともきついお灸据えないと駄目かねぇ…。

ポカポカ月 陽気+1日 幽香
魅魔が厄介事を持ち込んできた。
何がお花見についでに泊まるだけだ馬鹿が。
部屋の割り振りやその他の事を考える私の立場になってみろ。
畜生、竹林の病院がまともならこんな…
                          (涎らしき染み)
追記。
今日はサニーがココア持って来た。旨い。
それから、幻月が居候拾ってきた。増築を真剣に考えねば。

ポカポカ月 陽気+1日 小傘
魔理沙の家→慧音の家の後、完全に忘れ去られてたあちき。
行き倒れてたら天使様に拾われ、大妖怪の住む魔窟に投げ込まれた。
何を書いてるか自分でもわかんないけど、とにかく誰か助けて。

740名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 00:37:40 ID:BguzbOyk0
曇り月 のち雨日 魔理沙
元気になるまで居て良いと言われて早、四日。
今日も幽香の家でダラダラする予定。

追記。
ご飯を取りに行ったメイド妖精が戻って来た。
諏訪子とにとりもこの部屋に泊まるらしい。

曇り月 のち雨日 諏訪子
ババァ連合から魔理沙が落ち込んでるのを何とかしてくれって言われてたけど…。
魔理沙の目には>>622の時の輝きが全く無かった。と言うかむしろ精気が無かった。
ここまで酷いとは聞いて無かったよ?何があったの?

曇り月 のち雨日 メイド妖精A
洩矢様と河童の感想『これはひどい』。
雇用主を心配する人が増えたのは良いけど正直に説明するべきか。

741名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 21:34:01 ID:zvTpk5gM0
曇り月 のち雨+1日 レミリア
 運命を知ると言うのは時として望まぬ未来を見る事に他ならない。
 保持していた私のカリスマはこれから土着神が一人の少女を救うのと引き換えに消え失せよう。
 神気を傷付いた少女に注ぎ込むのは良い。それで少女が助かるならば。
 助かるならば保持していた期間のほうが短いカリスマなど、投げ捨ててくれよう。
 溢れた神気が幻想郷を覆うのも、良しとしよう。明日少女が笑顔で我が館を訪れるならば。
 混沌とした幻想郷、たまにはこんな事があっていも良いではないか。
 …夜だと言うのに太陽の畑の方から暖かい光が差し始めた。
 神気を浴びると言うのも、わるくはない。めーりんになでられてるみたい。
 そうだ!いまからめーりんのとこにあそびにいこう!れみりゃ☆うー!!

曇り月 のち雨+1日 咲夜
 ああ…幻想郷に光が満ちる…。
 お嬢様に似たちびっちゃい何かが美鈴の方に走って行った。
 続いて妹様に似たちびっちゃい何かも美鈴の方に走って行った。
 門の方からは楽しげな笑い声が聞こえてくる。
 後で紅茶とクッキー、四人分持って行こう。

742名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 23:43:11 ID:drRQFYb20
曇り月 のち雨+2日 魅魔
魔理沙は良い友達をたくさん持ったね…アイツのために大事なものを投げ打ってくれるなんて…

さて、つくづく許せんのはあの半妖だな。ちょいと、私の魔理沙を不幸にしすぎたね。
無自覚だからしょうがない?だったら、なおさら性質が悪いさね。
無自覚で魔理沙が何時もボロボロにされるなんて余計に腹立たしいじゃないか。
今一度、自分は魔理沙に恋愛感情は全く持てない、だから諦めてくれと、はっきり言うように仕向けなきゃ。
魔理沙が傷つくのは一度だけで良いんだ。ここまで報われない愛に延々と苦しめられるなんて、もはや心の拷問だよ。
実際、魔理沙自身何度も危なかったんだ。今まで崩壊しなかったのが不思議なくらいだよ。
さて、悪霊の端くれとして、あの鈍すぎる半妖が本気で恐れおののく位に祟るとしようかね。
結果、滅ぼされようとも、悪人は私だけで十分さ。

743名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 00:13:54 ID:21rGIMJM0
曇り月 のち雨+2日 神奈子

早苗を魔理沙と諏訪子の所に使いにだした。
できれば黙っておきたかったが今度もこういった事が繰り返される可能性がある以上なんとかしなくてはならない。
現状はとても諏訪子らしい形だけれどもきっとあいつはそれを望んではいないのだ。
たとえどのような結果になっても守矢神社の神として責任を取らねば。


曇り月 のち雨+2日 早苗

神奈子様の御使いで魔理沙さんと諏訪子様を尋ね、神奈子様から聞いた現在のことの真相をお話しました。
魔理沙さんの精神が不安定なのは魔法の森の瘴気が原因であるということを。
人間では森の瘴気にさらされて長時間耐える事はできませんが、
魔理沙さんは長く魔法の森で過ごし、森で育った茸を扱っていたことで耐性が出来ていました。
しかし諏訪子様を強く信仰したことで神徳により体内の浄化や社の周りの清浄化などで瘴気にさらされる事がなくなり、
魔理沙さん本人が今まで持っていた瘴気への耐性がどんどん弱くなってしまったのです。
そして諏訪子様への信仰を忘れてしまうと瘴気の影響を受けてしまうようになってしまいました。
魔理沙さんに与えられた選択肢はいくつかあります。
住居を魔法の森から移すことで今までのような生活をしても問題無いようにすること。
分社を撤去することで諏訪子さまの影響を少なくしてまた瘴気を体へ慣れさせていくこと。
そして本格的に神に仕える者としての修行を積むこと信仰するということを生きる事に一部とし常に諏訪子様の加護を受ける事ができるようにすること。
すべての秘術をお教えするわけには行きませんが今までのレベルには弾幕ごっこや妖怪退治ができるようにはなるでしょう。
諏訪子様が御力を御貸しすればむしろ今をはるかに超えた力を扱う事ができるようになるかもしれません。
ただ、その場合は魔法使いという立場は捨てていただくことになってしまいますが。
生まれた時から風祝として育てられた私にはこの選択肢の重さはわかりません。
ですが仕える神が決めたこと、どのような形になっても魔理沙さんを歓迎することにしましょう。

744名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 00:46:22 ID:T0wgaFNo0
曇り月 のち雨+2日 八雲紫

愛されるべき存在には手を差し伸べたくなる。
生きる者として当然の感情だろう。
再び利用させて貰おう。私の愛する存在の為に。

曇り月 のち雨+2日 橙

朝に紫様から強くなるための試験を出された。
マヨヒガで一番丸い石を、まほうの森のおやしろの中においてくる事だった。
けっこう時間がかかったけど、良い物を見つけて持って行った。
まほうの森は暗くてこわかったけど、ちゃんと出来たと思う。
帰ったら、藍様と紫様が何かすごく言い合っていた。
藍様に、今日の事とか、けがとか色々と聞かれた。
紫様には、ほめられた。うれしかった。
もっとがんばって強くなりたいと思う。

745名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 01:44:45 ID:Ogr.EaXc0
妖怪月 神社日 霊夢
汽車ができてから萃香に小遣い渡す余裕ができるほど参拝客が増えた。
食べ物が底をつき、白蟻食べてたのが何か悪い夢の様に思える。
さて、目下の問題は霊夜と一緒に字を習いたいと言う妖怪が増えた事。
そして霊夜が私を『お母様』と呼んでいる事だ。
霊夜や他の妖怪達はさて置き、つちのこは筆を持てないと思う。
とりあえず日記帳はあげたけど…これからどうしよう…。

妖怪月 神社日 霊夜
れいむおかあさまのおひざはれいやのばしょです。
つちのこにはわたさないです。

妖怪月 神社日 つちのこ
 (まだ字が書けないみたい)

妖怪月 神社日 萃香
墨塗れになって日記帳の上を転がるつちのこと、
それを眉間に皺寄せて見てる霊夢を見ながら飲んだ。
つちのこに字が書けるわけないだろ、常識的に考えて。

746名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 21:59:13 ID:21rGIMJM0
曇り月 のち雨+2日 魔理沙

なんでこんなことになっちゃったんだ
諏訪子にお参りしたことは悪い事じゃないはずなのに
魅魔様に相談しようと思ったけれどいつの間にか姿が見えなくなってた
幽香に聞いてもどこに行ったかは知らないって言われた
しょうがないから先にこーりんや雛に相談に行こう

747名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 22:31:03 ID:ED8Dtn6M0
曇り月 のち雨+2日 幽香

魔理沙がふらふらとどこかに行こうとしていたのを止めた。
私の所で面倒を見ている以上あんな状態で夜遅くに外にでるなんて危険なことをさせるわけにはいかないわ。
それにしても魅魔はいったい何をしているのかしら。
今やるべきことはお節介じゃなくて側にいてあげることでしょうに。
星と恋の魔法使いから星を目指す理由も恋も取り上げようとするなんて。
頭に血が上って止まらなくなってるのか、自分の弟子に魔法使いを辞めて巫女になってもらいたいのか。
少しでも私の真似をした以上中途半端で終わらせるつもりはないのだけれど。
はてさてどうしたものかしらね。

748名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 03:14:13 ID:nRtQWa4I0
曇り月 のち雨+3日 小傘
恋愛事に疎いあちきは完全に蚊帳の外。
する事も無いので大妖怪の書物を捲ってた。
その中に人里のあっきゅんが書いた本もあった。
あちきの事は生足とだけ、書かれてた。
人里に寄るのが少し怖くなった。

追記
地下に嫉妬妖怪が居ると書かれてた。
一番反応した人が良い組み合わせなんじゃ?
と、大妖怪に言ったら館の中が慌しくなってきた。
この隙にこっそり逃げよう。

749名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 09:49:27 ID:pD9GyiIw0
曇り月 のち雨+3日 魅魔

香霖堂に向かう私の前に、厄神・・・・・・雛が現れた。
この子にも世話になっているけど、今はそんな時じゃない。
私はこの子を押しのけようとして・・・・・・動けなくなった。
雛は、普段とは比べ物にならぬほどの神威を放っていたのだ。
そして、この子は一言、

「魔理沙や霊夢や私の『日常』を奪う事が、貴方のすべき事ですか。
あの子を信じる事すら出来ぬのなら、この地から去ね!」

それだけ告げ、雛は私の事を見向きもしないまま去っていった。
そんな事は無い、私は魔理沙を・・・・・・

だが・・・・・・何故私は、動けないんだ。


曇り月 のち雨+3日 雛

少し言い過ぎたかもしれないけど、それでも赦せない。
恋愛感情を封印してしまったのは霖之助さんの弱さかもしれないけど、
今の彼はそれを知らないのだ。

それに、そんな事をした彼の思いは私にだって分かる。
半人半妖・・・・・・人とも妖怪とも共に生きられぬ、中途半端な寿命。
あの人は優しいから、それだけ失うことを恐れてしまう。
人間の為の神である、私も一緒だ。

あの人は魔理沙が魔法使いになったとして、魔理沙を遺して逝ってしまう事を恐れるのだろう。
けど、解決策が無い訳ではない。
霖之助さんも魔法使いになれば・・・・・・そうすれば、本当に同じ時間を生きられるだろう。
それを決めるのは私ではないけれど、これなら、魔理沙は対等だ。

「魔法使いになる研究を手伝って欲しい」と言えば、霖之助さんは協力してくれる。
何だかんだ言って、魔理沙には甘いのだから。
それに研究には何年もかかるのだから、その頃には魔理沙も大人になっている。
そう言えば、霖之助さんも納得する。
だから、魔理沙に会いに行こう。

それにしても、ちょっと気が昂ぶりすぎたかしら。
厄が漏れてたかもしれないけど・・・・・・大丈夫かな。

750名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 23:27:51 ID:wwmBX1TY0
曇り月 のち雨+3日 幽香
魅魔が今まで見た事がないくらい怖い顔で帰ってきた。
おそらく、目的は達せられなかったようで、帰ってくるなり部屋に結界の鍵をかけて1人で閉じこもってしまった。
本当にどうしたものか?いっそ、異変扱いにし、霊夢を巻き込んでみんなぶっ飛ばしてもらおうかとも考えていたら、
幻月が拾ってきた傘妖怪が思いがけないことを言い出した。
そうだ!地底には妬み妖怪だけじゃなく、覚りやら、心に関する妖怪がいたはず!
そいつらを引っ張ってきて、当事者をみんな集めて心を洗いざらい暴露してしまえばいいじゃない!
明日にでも、さっそく姉妹たちと一緒にそいつ等を攫ってこよう!当事者もついでに攫ってこよう!

曇り月 のち雨+3日 夢月
幽香さんが、明日みんなで地底に遊び行こうと言いました。なんでも、気分転換だそうです。
長らく隔絶されていた場所だそうですけど、地上では見られない珍しい妖怪がいっぱいいるそうで、今から楽しみです。

751名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 00:48:12 ID:4nqhS3rY0
曇り月 のち雨+4日 勇儀
地上の花妖怪一行がさとりとパルスィに用事があるって来た。
思い切り蹴飛ばして肋骨折ってやった。ざまぁ。

曇り月 のち雨+4日 幽香
魔理沙連れて地下に行ったら鬼が絡んできた。
フラワースパークでこんがり焼いてやった。

曇り月 のち雨+4日 魔理沙
何故私は幽香と勇儀の看病してるんだろ…。

曇り月 のち雨+4日 小傘
妖怪怖い妖怪怖い妖怪怖い妖怪怖い…

752名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 18:49:45 ID:WN4.uqLw0
曇り月 のち雨+5日 魅魔

厄神の言葉を思いながら、魔理沙のことを思い返す。
いつも、笑顔ですごす楽しそうな日常を送っていたのはこっそり見ていたからわかっている。
しかし、ここ最近の半妖関連で泣かされたり、不幸になったりもいやと言うほど見ていた。
今まで、良く介入を我慢したとも思う。だが、もう限度を超えた。

魔理沙はもちろん信じている。だが、それ以上にあの半妖が信じられない。
もしかしたら、アプローチする魔理沙を、己の静かな生活を邪魔する厄介者に思っているんじゃなかろうか?
さらに、今の魔理沙が報われない愛という極上の災厄を、厄神が最上のご馳走としているんじゃないか?
だから、厄神が必死になって、そんな不幸を永続させようとしているんじゃないか?とまで邪推してしまう。
幽香もどこかに出かけてしまって、静かになり過ぎて変なことを考えたのだろうか、今日はもう寝よう。

追記
…厄神さんよ、本当にあんたを信じていいんだろうねぇ。
信じて魔理沙の心が壊れたら、私の存在全てを賭けて、あんたを呪わせて貰うよ?

753名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 19:51:58 ID:FfOcf7IQ0
曇り月 のち雨+4日 雛

魔理沙を追って幽香さんの所に行ってみたら、何と地底に行ったとの事。
何で地底に? とは思ったけど、早く話がしたかった私は急いで魔理沙を追いかけた。

そして地底の、まだ比較的浅い所。
そこで、魔理沙は幽香さんと勇儀さんと一緒に倒れていた。
慌てて起こしてみれば、意識は一応はっきりしていた。
どうも、瘴気に対する耐性が無くなってしまったらしい。

ここ最近の魔理沙の不調はそういう事だったのね・・・・・・
一応この地獄の瘴気の中でも意識を保っていられる辺り、
完全に耐性が無くなってしまった訳じゃないみたいだけど。
順当に考えるなら魔法の森に近くて瘴気は薄い香霖堂でリハビリだけど・・・・・・
今の魔理沙に大丈夫かしら?

とりあえず霖之助さんに連絡しなきゃという事で、
近くで震えていた小傘ちゃんに伝言をお願いした。
私は、魔理沙を連れてとりあえず地底から出る事にする。

背負っている間に、私の考えたあの話をしてみよう。


曇り月 のち雨+4日 魔理沙

地底から抜け出す最中、私は雛の話を聞いた。
確かにそれは、私にとっても理想的だ。
あいつが寿命を気にするなら、私は魔法使いになってやるって思っていたから。

でも、それで香霖が先に死ぬなんて私は嫌だ。
ずっと一緒に居たいと思ってしまう。
でも、香霖はそれに頷いてくれるだろうか。

そう雛に聞くと、雛は
「大丈夫だよ。霖之助さんは、魔理沙の事が誰より大切なんだから」
と答えてくれた。

くやしいけど、って呟いた言葉は、聞こえなかった事にしておいた。


曇り月 のち雨+4日 霖之助

(走り書きで)傘の付喪神から伝言を受け取る。
あの神による影響は前も危惧していたと言うのに、また見逃すとは・・・・・・自分が情けない。
急ぎ向かう事とする。

754名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:02:39 ID:jLGW/jg60
曇り月 のち雨+4日  さとり
地底の比較的表層の辺りで、鬼と地上の妖怪が暴れていました。
地霊殿には影響は無かったのでよかったですけど。

話を聞くと、私の能力を借りに来たそうで。
能力をそういう形で使うつもりは無いのですが、このまま暴れられても困る。
仕方ないので、少しだけ読んでそれを伝える事にしました。

と言う訳で、魔理沙を追って地上へ。
出た所でちょうど読む対象の一人であった店主さんがいたので、そちらの心を読む事にしました。

彼の心にあったのは、確かな心配と愛情―――慈愛。そしてあと一つ。
ともあれ、魔理沙を嫌うような心は一つとしてない。
これだけ伝えればいいだろうという事で、私はその場を後にしました。
魔法使いになる研究は、まあ頑張って下さいとだけ。

しかし、彼のもう一つの感情。それは、自分自身への戒め。
魔理沙に魔法の道を示した、魔理沙の普通の少女としての幸せを奪った自分に、
魔理沙の幸福を語る資格は無いと―――そう信じているようでした。
だからこそ、彼女の選んだ生き方を手助けしようと思っているようですが。
今の彼女にとっての幸せが、普通の少女としての生き方ではないとは分かっているようですね。

これを乗り越えられるかどうかは、魔理沙次第と言う事ですか。

755名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 22:05:56 ID:awo1XJn.0
昔の梅雨月 ある日 八雲藍

梅の収穫を行う。
今年も良い出来である。かの神へ感謝を想う。
来年の漬けも安泰である。
里にて黒糖を頂く。これも漬けに使おう。
熟成する頃に、橙と杯を交わしたいものだ。

同じ日 橙

藍様と山で梅の実を取ってきた。
梅干しよりも大きくて、とても良いにおいだった。
夕方になる前にかごがいっぱいになったから、里の人にも持って行った。
おとうふ屋さんから、油あげをたくさんもらった。
お茶屋さんからは、黒いさとうをもらった。
お魚屋さんからは、ますの魚をたくさんもらった。
秋になったらまた、おせいぼを届けようと思った。

756名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:00:19 ID:vaquJ5eI0
曇り月 のち雨+5日 魔理沙

起きたらすでに日が昇りきってた。
どうもかなり寝過したらしい。
雛がさとりを連れてきていろいろ話を聞いた。
今はこーりんの中には私を『女』としている部分は無い、しかし私の事が嫌いなわけではない。
前から変わっていない、一番最初から動いてない。
幽香から聞いた魅魔様の怒りも、雛の提案もずれてる。
報われない恋かどうかはまだ結果はちっとも出ていないし、こーりんといっしょに生きる方法を提案するのも私を『女』として見てもらえるようになってから。
なにかあるたびにうっかり、まるでこーりんがすでに私の恋人の様に錯覚してしまう。
近くにいても、近くにいるからこそ気持ちが届いていないと分かっていたはずなのに。
落ち着いて一歩ずつ、魔法の研究の時と同じように、自分のペースを崩さないように。

757名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:45:45 ID:ky.0fl7cO
お外に月行こう日 藍
朝起きて外の新聞を見て一言。
「ゆかりん新しいのがほしいのー!」
また始まった。しかしあれは情報網に繋げられなければ意味はないものと尋ねると、
なんとボーダー商事の無線端末を隙間でこちらに引っ張り込むとまで仰った。
更には資金と報酬の出どころは…なんという職権乱用。

…まあ、原作者に義理立てるだけマシか。
しかし今回の商品名はメイド長に知られるワケにはいくまい。

お外に月行こう日 アリス
拉致された。今回は何を献上させられるかと思ったらいきなり札束を渡された。
ボーダー商事服飾部の売上の一部、要はデザイン料。
人のデザインで勝手に商売しないでほしい。せめて一言言え。
とはいえ、前回はパチェと二人だけだったし、何だかんだで外に旅行に行き損ねていたので
「4人でそれなりの日数旅行」を条件につきあうことにした。

お外に月行こう日 文
確かにはたてのカメラについてこぼしたこともあります。
でもあれは羨ましいとか私も欲しいとかおねだりとかそういうワケではなくてですね
なのにアリスさんときたらわざわざ私の為に、
「最新型のきちんとしたカメラを買いに行きましょう。それを河童に改造してもらえばいいわ」
なんてですね。
でもこっちにも記者の意地とプライドがあるんです。
そんなカメラを取材に使うわけにはいきません。っていうか一生の宝物です。
つまりどういう事かというといやっほぉぉぉぉぉぉ!!!

お外に月行こう日 パチェ
マ タ ス キ マ カ
大体外の世界は空気も悪いし騒音も酷いし照り返しで紫外線も強いし無駄にまぶしいしで
喘息にも肌にも目にも良くない。
それなのにアリスは外の世界に行こうという。
できるだけ環境のいい宿泊施設を選んでくれるともいう。
勿論大きな図書館にも行こうと。
全く身勝手な事極まりない。つまり要約するといやっほぉぉぉぉぉぉ!!!

お外に月行こう日 早苗
考えてみれば私は旅行等一度も行ったことがありませんでした。
現人神である以上神社から離れるわけにもいかず、修学旅行すら欠席。
でも、幻想郷においては神も妖怪も当たり前の存在。神社を留守にする事についても
神奈子様も諏訪子様も快く許しをくださりました。
初めての旅行が自慢のお姉ちゃん達と一緒だなんてまるで夢のようです。
つまり要するにいやっほぉぉぉぉぉぉ!!!

758名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 02:12:01 ID:ky.0fl7cO
ゆかりんの式自慢日記月何回目だっけ日
しつこいようだが藍はすばらしい。
質実剛健才色兼備ボンキュッボン。そして何よりふさふさの…

私は何故これを忘れていたのだろう。
冬は温かく、夏に冷房の中でくるまるこれは最高の贅沢である九尾のふさふさ。
藍のこれを体感してよいのは私と橙だけだが、これを知らない事は不幸以外の何物でもない。
よって、幻想郷の部下達の尻尾を九尾にして幸せお裾分け計画発動〜♪


同日 藍
橙がぁ…橙がぁ……私から卒業してしまうなんてだめだぁぁぁぁぁぁ!!!


同日 椛
先輩や上司達が整理券配って順番待ちしてるのを
誰でもいいので何とかしてほしい。


同日 ナズーリン
ご主人が私のしっぽを見て「ミミズ嫌いミミズ嫌い…」と部屋の隅でgkbrしている。
失敬な。


同日 こぁ
…絡まった。先端のカギが引っかかってなかなか解せません。


同日 妖夢
半霊のこれ、しっぽだったんだ…


同日 輝夜
なにこれきもい


同日 ケンチャラポン
ある程度長さがあるならともかく、うさしっぽで九尾はないと思う。
これが全因幡に発動しているのだから不気味なことこの上ない。
鈴仙様など「これでは妖夢に会えない」と引きこもってしまった。
どうするのこれ…

追記
今回のえーりんぐは因幡・ケンケンパだった。
迷子になったカンガルー捜さなきゃ…

759名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 21:21:45 ID:vEGBWTTgO
安珍月 清姫日 レミリア
結局、あの二人は元の鞘に戻った。
今、私にできるのは恋の魔法を使う人間が道を違え妖怪にその身を堕とさぬよう祈る事だけ。
…しかし、あの人間も苦難の道をよくもまあ、選んだものだ。
想いが実を結ぶのと、心が擦り切れて壊れるのと…。
どちらが先かまだ読めないのは…あの娘、まだまだ泣かねばならぬという事…。
辛い話ね…。

760名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 08:04:32 ID:je3AMa1E0
雨月 のち晴れ日 魔理沙

何だかんだで、また香霖堂に住むことになった。
ここなら瘴気は薄いし、一応気をつければキノコを取って来られなくもない。
まあ、女を磨くと言った手前、そっちでも結構都合は良かったりするが。

行く行くは大魔法使いとなる魔理沙さんだが、
香霖に女として見て貰えるようになるのはどっちが先かは分からない。
とどのつまりが、できる事からやっていこうという事だ。

とりあえず女を磨くという事を雛に聞いてみたら、
『料理を作ってあげるとか、そういう家事をしてあげることじゃないかしら』
と帰ってきた。
・・・・・・掃除はともかく、料理とか洗濯は私も手伝ってるんだが。
まあ、とりあえず掃除も出来るようになろうと思う。



雨月 のち晴れ日 霖之助

最近、魔理沙が良く家事を手伝ってくれる。
中々に不思議な感覚だ。子供に手伝って貰う親の感覚というものか。
以前のようにはキノコを取って来れないので、料理の材料も安心である。

だが魔理沙、出来れば掃除はあまり頑張らないで貰いたいのだが。
埃を被っているのが古道具屋の風情というものであって、
新品さながらに磨いてしまう事は(以下薀蓄が続く)

761名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 00:36:16 ID:OeNg61bMO
安珍月 清姫+1日 サニー
幽香が戻って来た。
疲れてそうだったから皆でマッサージした。
気持ちいいのかだらしない顔になってた。

安珍月 清姫+1日 幽香
ヘブン状態が何か理解した。
その後、ちび達とお昼寝。
明日は皆で人里に遊びに行こう。

追記
吸血鬼が恋の相談に来たからアリスを教えた。
サニーの匂いはお日様の香。

762名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:32:07 ID:CSJ0rcdM0
姫様月 指示をくれ日 鈴仙

妖夢をたぶらかした悪の巣窟命蓮寺に潜入することに成功した。
月から逃げるときに使った兵器が役に立つ時がくるとは思わなかったわ。
待っててね妖夢、すぐに助けてあげるから!


姫様月 指示をくれ日 星

本日も平和な一日でした。
さきほどダンボールが動いていましたがきっとぬえの悪戯でしょう。
あれぐらいならかわいいものですので気付かなかったフリをしてあげましょうかね。

763名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:56:36 ID:ivYyGPw.O
安珍月 清姫+2日 ルナチャ
今日は皆で人里に遊びに行った。
幽香さんとお団子食べてたら魔理沙さんと男の人が隣に座った。
幽香さんに恋に破れた人は何になるのかと聞かれたから、
昨日読んだ本には妖怪になるって書かれてたって答えた。
魔理沙さんと一緒にいた男の人の顔が怖かった。
安珍月 清姫+2日 ぬえ
怪しい箱があったから正体不明の種を仕込んでみた。
怪しい箱はとても怪しい箱に進化した。

764名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 02:29:04 ID:dvVpy/q20
返事をしろラビット!月 ラヴィィィィイット!日 妖夢

鍛錬を終え部屋に戻る途中でものすごく怪しい箱が飛びかかってきたのでついつい両断してしまった。
箱の中身は見つからなかったがあの速度と、ここの人たちに見つからずにここまで来た事を考えるとかなり危険な妖怪かもしれない。
白蓮さんにはいろいろと恩があるししばらく見回りをすることにしよう。

追記
すごい相手を斬ったら鈴仙さんや幽々子さまは褒めてくれるだろうか?

765名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 21:32:31 ID:TtFqnJeYO
麦月 刈り日 霊夢
幽香の麦畑の刈り取りの手伝いに行った。
霊夜は私のする事をじっと見てた。将来が楽しみだ。
萃香は何時ものように酔っ払ってた。役立たずめ。
しかし、向日葵が育たない時期に麦育てるとは芸達者め。

麦月 刈り日 萃香
夏の幽香麦酒が楽しみ。
後、神社駅の隣に人が家建てるらしい。
地鎮祭と棟上げと竣工の宴会が楽しみだ。

麦月 刈り日 スター
パンが美味しい。
蜂蜜とバターで更に美味しい。

766名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 01:23:31 ID:46MKZg1w0
彼女はなにか月 されたようだ日 鈴仙

まさか助けようとした相手に斬りかかられるなんて予想もしてなかった。
しかも今までの妖夢を超えた太刀、きっと妖夢はここの奴らに何かされてしまったに違いない!
師匠でさえ誰かにするときはちょっと心が痛んだ強化手術を平然とやるなんてなんて恐ろしい奴ら。
幸い月から逃げるときに持ってきた装備を沢山持ってきている。
なんとかして妖夢を師匠の所に連れていって直してもらわなくっちゃ!


彼女はなにか月 されたようだ日 ムラサ

なぜか妖夢が見回りを始めた。
なにがあったのか聞いても「気にしなくても大丈夫です」の一点張り。
だけどここは聖の寺で、私の船でもある。
キャプテンとしていろいろ注意しなくちゃならないみたいね。

767名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 17:42:27 ID:ueEz7KbAO
彼女もなにか月 したようだ日 鈴仙
引き続き妖夢を助けるために悪の巣窟命蓮寺を捜索中、
ついに敵に見つかってしまった。
とっさに敵のあらゆる波長をずらして逃げたが
私も何かされてしまったようだ。

彼女もなにか月 したようだ日 ぬえ
廊下を移動しているとても怪しい箱の中に潜む何か。
その何かが、正体不明の攻撃を仕掛けて来た。
必死に正体不明の種で反撃した。

彼女もなにか月 したようだ日 ナズーリン
命蓮寺の中に名状しがたき何かが二体いる。
とりあえず、へっぽこご主人を避難させねば。

768名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 17:01:49 ID:30kQ9IhIO
彼女は何か月 見たようだ日 村紗

妖夢が何かを叫びながら刀を振り回して外に走っていった。
その後を正体不明のものが追いかけて行って、更に後ろをこれまたよくわからない物が追いかけていった。
なに……この……なに?

769名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:43:02 ID:MkmukVII0
想いか月 欲か日 輝夜

バイト中に命蓮寺の住職さんが来店。
お店ではなくて私に用があるとのことだったので休憩時間まで待ってもらって話をした。
内容は私や永琳、というより蓬莱の薬の話。
不老不死とはどういったものかということ。
少ししゃべってみたもののいまいち読めない相手だった。
不老不死の素晴らしさを語った時も、反対に苦しさや地獄を語った時もにこにこと相槌をうつだけ。
話しやすいタイミングでうっていたから聞き流しているということはなさそうだったけれど。
なんでも老いる事が嫌で魔法使いになったそうだけれどまだなにか未練があるのかしら?
もう今は妖怪の地位向上のために私欲を捨てているという話も聞いたのだけれどね。

追記
今の幻想郷は彼女の求めた平等な世界に近い。
なら目的達成が近付いて私欲が蘇った?
なんにせよ不気味なことこの上ないわね。

770名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:46:45 ID:nWvJKFvgO
妖怪月 神社+∀ 霊夢
ついに努力が実を結んだ!
ィエッフゥウウゥゥ!!

妖怪月 神社+∀ 萃香
幻想郷で常識は投げ捨てる物。
頭ではなく心で理解した。

妖怪月 神社+∀ 慧音
霊夢が授業中に飛び込んで来た。
寺子屋妖怪組の先生は霊夢で決まりだな。

妖怪月 神社+∀ つちのこ
イロハニホヘト

771名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 03:38:27 ID:9SCMRLNIO
妖怪月神社+算数日 霊夜
つちのこがれいむおかあさまにほめられてました。
でもやっぱりヘビはヘビです。
さんすうができません。
おかあさまのおひざのうえでいっぱいなでなでしてもらうのはわたしです。


妖怪月神社+算数日 藍
橙に、ツチノコが書いたという不思議な算術とやらの写しを見せてもらった。
神の遣いとはいえ何者だあのヘビ


妖怪月神社+算数日 ツチノコ
1+1=10
10+10=100
110+11=1001

772名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 02:23:56 ID:nuyOvyEA0
想いか月 欲か日 白蓮

今日は里で評判の甘味処に行きました、目的は甘味ではなくそこの看板娘さん。
話に聞いた通り不老不死の方とのことでした。
昔の私が求めていたもの、そして今の私も別の理由で求めているもの。
私の、そして皆の求める人と妖怪の平等な世界を築くためにはどれだけ時間が加アkるかわかりません。
しかし不老不死となればその心配もいらないのです。
そもそも彼女たちは幻想郷でもかなりの実力者とのこと、
あんなようなことではなくもっとしっかりと世の為に動けばいったいどれほどの人が救われることでしょうか。
生きる事の素晴らしさも苦しさも知っているのなら言葉にも重みが出てくるものなのですが。
もっと積極的にはっきりと力を貸せばいいのに、もったいないことです。

773名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:11:22 ID:8LrBJQfUO
彼女は何か月 見たようだ日 幽々子

突然紫がやってきて、妖夢が人里で建物を斬り倒しながらから走り回っていると教えてくれた。
たしか妖夢はお寺で修行中のはず。
最近のお寺はかなりアグレッシブな修行を勧めているらしい。
でもさすがに止めに行かないとまずいわよね。
どこからどんな苦情が来るかわからないものね。
それにしても妖夢が取り乱すなんていったいなにがあったのかしら。

774名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:19:58 ID:lbpIXOy6O
ハッピーエンド月 目指して日 レミリア
カリスマが溜まったので運命を司る旗を実体化。
今回の対象は白黒魔法使いなんだが…バッドエンドに繋がる旗がやけに多かった。
白黒が自殺する旗はへし折ったから最悪の結末は防げたが不安は拭えない。
どうした物か。

追記。
我が紅魔館もバッドまっしぐらかと思って旗を実体化してみた。
悪い旗が無いのはは確認したがカリスマがつきた。
こんなときはめーりんふらんとあそんでれみりゃ、うー☆

775名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 23:45:19 ID:9KbzKtNE0
彼女は何か月 見たようだ日 輝夜

鈴仙が泣きついてきた。
まあ助けに行った好きな人に全力で逃げられればねぇ。
仕事が終わるまで待ってもらって一緒に帰りながら落ち着かせる。
やっぱり仲直りといえば贈り物。
なにか送れば一発よ、きっと。

776名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 00:15:12 ID:45PgtfD60
彼女は何か月 見たようだ+1日 妖夢

妹紅さんをまっぷたつにしたあたりで落ち着いて、
慧音さんのところで保護されていたところを幽々子様が迎えに来てくれた。
命蓮寺のみなさんに多大な迷惑をかけてしまった。
せっかくいろいろしていただいたのに恥ずかしい……
全霊になってしまいたい。

777名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 17:46:33 ID:KQbmpZ8UO
ハッピーエンド月 目指して+1日 フラン
一緒にお茶飲もうとお姉様の部屋に行ったら居なかった。
代わりにきれいな旗があったから持って来ちゃった。
特にきれいな旗を立てて飾ってみた。
「さくめー」ってどんな意味かな?

ハッピーエンド月 目指して+1日 美鈴
昨日に続いてお嬢様と遊んでたら、
咲夜さんがおゆはんは何がいいか聞きに来た。
冗談で咲夜さんを食べたいって言ったらお嬢様の前で…ウアアアアアアー

ハッピーエンド月 目指して+1日 文
館主の前でメイド長が門番に淫らな口付け!
特派員は見た!!

いやはや…。
…真っ昼間からお盛んですねぇ…。

778名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 16:21:06 ID:FIDCGk3sO
プレゼントを月 探して日 永琳

鈴仙が妖夢ちゃんに贈るプレゼントになにかいい案はないかと聞いてきたので、
かわいい服なんかいいんじゃないかと答えたら頭を吹っ飛ばされた。
いったいどうして……。

779名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:28:51 ID:49M65ZXI0
妖怪月 神社+漢字日 霖之助

人里に辻斬りが出たと言う事で店でのんびりしていると、
夜雀の子供を連れた霊夢がやってきた。
相変わらず、成長が早いようだ。

魔理沙や朱鷺子に子供の相手をして貰いながら話を聞けば、
漢字を教える物が欲しいとの事。
とりあえず、ツケで外の世界の本である『漢字ドリル』を譲ってやる事にした。
これならば漢字を覚えるのも簡単だろう。

・・・・・・しかし、霊夢の顔はすっかり子を育てる母のものだ。
先代の巫女や八雲紫に何処からか連れて来られたあの赤ん坊が、
こうも成長していると思うと感慨深い。
あの前の巫女に見せたらどんな表情をするだろうか。

780名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:52:01 ID:T0VD6DeYO
プレゼントを月 探して日 アリス

旅行の計画を立てている時に鈴仙が訪ねてきた。
妖夢と仲直りをするのにプレゼントがしたいからなにかいい案はないだろうかと聞かれた。
まさかあの二人が喧嘩なんて世も末ね。
アドバイスとして『相手にとって役に立つもの』といっておいた。
「大切なのは気持ち」なんて言葉を喧嘩中の人間に言うわけにはいかないものね。

追記
なぜ私のところにきたのか聞いたら「綺麗な女性を三人も侍らしてる手腕に期待して」と言われた。
後ろで照れてた三人は無視。
別に侍らした覚えはないし。
しかし旅行先選びを早苗に任せたけど外に詳しいせいでかえって決まらないわね。
もう適当に決めちゃおうかしら?

781名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:36:00 ID:7nZ4.yTM0
昔の梅雨月 別な日 八雲藍

湿気が強い。晴れ間が懐かしい。
部屋干しは臭いが気になるが、火を焚く訳にもいかない。
この湿気を冬まで保管する術を考えようか。
橙より面白い問いを受けた。純粋な疑問は、良き成長を促す。
これからも真っ直ぐに伸びて行くよう、想う。

同じ日 橙

かさが無いと出かけられない。
でも、紙なのにどうしてだいじょうぶなのか、ふしぎに思った。
藍様に聞いたら、水にぬれない紙だと教えてもらった。
大切に使うと、たましいが宿って、ずっと使う事ができるとも教えてもらった。
紫様のかさがそれなんだと思った。
私も藍様にもらったかさを大切に使おうと思った。

782名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:36:30 ID:oDhU3IqkO
ちびっ子月 ハウス日 天子
一年中実をつける天界の桃と地上の桃をかけ合わせた新種の桃。
それを幻想郷鉄道の線路沿いに植えていく仕事が終わったので幽香の家に戻った。
明日からはちびっ子達にもみくちゃにされる仕事が始まる。

ちびっ子月 ハウス日 衣玖
お歌のお姉さんとして働かないかと誘われました。
フィーバーしてもいいなら喜んで働くんですけどね…。

ちびっ子月 ハウス日 萃香
線路沿いに桃が植樹されたと新聞に載ってた。
春の宴会が楽しみだ。
神社駅の近くに人間が作ってたのは旅館だった。
一番風呂と宴会が楽しみだ。

783名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 19:32:33 ID:X2WPK4P2O
プレゼントを月 決めて日 鈴仙

なかなかプレゼントが決まらない。
いっそのこと妖夢本人に聞いてみようかな。

784名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:30:26 ID:D0uq5vFAO
ちびっ子月 ハウス+2日 幽香
駅の近くの溜め池に河童が住み着いてた。
駅の華にと植えた朝顔の世話している時に気付いた。
胡瓜栽培セットを渡したら喜んでた。
その後、雪女が動力源な低温貯蔵庫について話した。

ちびっ子月 ハウス+2日 ルナ
最近、妖精が幽香さんの家に集まって来てるみたい。
お昼寝してる時なんか幽香さんが埋もれる位寄り添ってる。

ちびっ子月 ハウス+2日 天子
桃の妖精に懐かれた。
いい匂いがするので他の妖精も集まって来るようになった。
悪くない。皆、素直だし。

ちびっ子月 ハウス+2日 衣玖
雷の妖精さんに懐かれました。
感電が怖いのか何時も二人だけです。
何か寂しいですね…。

785名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 23:26:59 ID:ly2i./TY0
プレゼントを月 決めて日 鈴仙
追記
妖夢に連絡しようとして気付いた。
仲直りのためのプレゼントを相手に聞くとかありえない!
なんだないやってるんだわたし、落ち着け素数を数えるのよ


プレゼントを月 決めて日 てゐ

鈴仙が壁に頭をぶつけながらぶつぶつ言ってて怖いウサ

786名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 20:27:38 ID:vnt8Q11sO
ハッピーエンド月 目指して+10日 レミリア
何とかカリスマが回復した。
しかし、咲夜の奴…私が美鈴と遊んでると言うに邪魔ばかりするとは…。
美鈴もヘラヘラ嬉しそうに尻に敷かれてから全く…。
…久し振りの日記だというに愚痴とは情けない。
白黒の思い人の尻を蹴飛ばした事を書いて今日は寝よう。

私はへし折った悪い運命の旗を持ってあの男が一人でいる時にあの男の所に行った。
そして、その旗を買い取らせた。
魔理沙が様々な方法で自殺して怨霊となる運命の旗を。
私はうなだれる男に告げた。
白黒は幸せになる運命の方が多いのに、よくもまあここまで悲しませる事が出来る物よ。お前が消え失せた方が世の為、魔理沙の為ではないのか…と。

さて、それでは親子連れの図書館襲撃を夢みてペンを置こう。
一人の少女を幸せにする為にはまだやる事が沢山ある。

787名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 09:02:23 ID:1ssApcCk0
ハッピーエンド月 目指して+10日 霖之助

あのお嬢様は何がしたかったのだろうか、と首を傾げる。
この世に生を受ける以上、様々な未来が待ち受けるのは生命として当然のリスクだろう。
僕らのように長く生きる事が出来る存在なら、それは尚更だ。
運命を取捨選択できる彼女は、それを忘れてしまったのだろうか。

しかし、魔理沙の運命か。
あのお嬢様は、それが確実に訪れる未来だとは言わなかった。
可能性の一つと言う事だろう。

ならば心配する必要は無い。
あの子が間違った道を行こうと言うのなら、それを正してやればいいだけだ。
彼女が選んだ幸せを否定するつもりは無いが、不幸の道に進むと言うのならそれを許すつもりも無い。
彼女の選んだ道に口を出す権利は僕には無いかもしれないが、それぐらいなら許されるだろう。

ふと気付くと、勘定台の上にはレミリアの置いていった折れた旗があった。
運命などこんなものか、と指先で触れてみると、何故かそれは粉々に砕けてしまった。

もしかしたら、運命など簡単に打ち破れるものだと言うメッセージだったのかもしれないな。


ハッピーエンド月 目指して+10日 魔理沙

外から帰ってきたら、香霖が何か妙な顔で考えていた。
まあ、いつもの事なのであんまり気にしなかったが。
さて、今日は一緒に飯を作る日だ。何を作ろうか迷うぜ♪

788名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:00:21 ID:6QZhfUZkO
今日は月 雨の土曜日 諏訪子
魔理沙のメイド妖精が今日も分社にお供え物捧げてくれた。
今はこの小さいけど心からの信仰がとても嬉しい。
日々の小さな幸せはとても大きな幸せ。
花妖怪が言った事が今ならよく理解できる。
どこかでゆっくりしたいな。

今日は月 雨の日曜日 メイド妖精A
洩矢様から信仰してる者とされる者の関係抜きに
紫陽花と菖蒲を見に行かないか?とお誘いがあった。

これ即ちデートのお誘い。

どうしよう。
気楽に行く行くって返事しちゃった。
何時行くかも決まって無いのに緊張して来た。

今日は月 雨の日曜日
改め
ハッピーエンド月 目指して+12日 フラン。
「ケロ妖精」の旗を立ててみた。

789名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 02:52:41 ID:R9Qh.6tQ0
ハッピーエンド月 目指して+11日 レミリア

私の言った意味が、本当にあの店主は理解しているのだろうか?
やはり心配になって、パチュリーに頼み、店内を水晶玉で写してもらった。
驚くべきことに、あの最悪の運命の旗を指一本で消滅させていた。
確かに、彼が介入すれば、最悪は防げるだろう。だが、その最悪を産んでいるのは自分だと気づいているのだろうか?
旗は折れば消える。だが、新たに生み出されては意味がない。下手をすれば、もっと最悪なものが産まれるかも知れない。
私は、これ以上彼に介入することを断念した。あまり操作をしすぎると、基の運命の影も形も失ってしまう。
ただ、魔理沙の悲恋が『万事を尽くしても避けれぬ運命』とは思いたくないものだ…

790名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 21:03:02 ID:3mfRiJhEO
天子の月 さでずむ日 天子
今日はサドなる物に挑戦してみようと思う。

追記
成功したわ!
幽香の頭には氷精の子が乗りっぱなしよ!!

天子の月 さでずむ日 幽香
もうやだ鼻から耳から何かほとばしりそう
チルノで冷やさないと溢れちゃう

平和な月 夢幻館日 夢月
天子さんの幽香さんが好きな子集まれーで集まる夢幻館中の妖精さんと真っ赤になる幽香さん。
幽香さんが好きな子は贈り物作ろうで相談始める妖精さん達と更に真っ赤になる幽香さん。
花の首飾りや冠。桃のジュースやパイ。似顔絵と花束を持って集まる妖精さん達と、限界が近い幽香さん。
一人ずつ幽香大好きー!と言って頬にキスする妖精さんとそろそろ限界な幽香さん。
パイを「あーん」とジュースを口移しのイベントが実行されていたらどうなっていたやら。

791名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 00:28:51 ID:Ym9cPKAg0
梅雨?月 真夏?日 霖之助

近頃、気温の変化が激しい。
その為なのかは知らないが、魔理沙が夏服を作るよう要求してきた。
僕の膝の上に乗って、団扇で自分を扇ぎながらだ。
暑いのならば乗らなければいいのに、と思うが、退けと言った所で退かないのは目に見えている。

去年も夏服は作った筈なのだが、取りに行くには森の中に行かなければいけないのと、
もう服が小さくなってしまって着れないとの事だった。
そう聞くと、彼女が成長していることを実感してしまう。

まあ、最近妙に殊勝だった魔理沙からの久々の我侭だ。
ご褒美として聞いてやってもいいだろう。

断じて、彼女が前の調子を取り戻して安心している訳ではない。



梅雨?月 真夏?日 魔理沙

暑いのも寒いのも苦手だが、蒸し暑いのはもっと苦手だぜ。
涼しくするためにチルノでも捕まえてこようかと思ったが、
探しに行くにも暑いので外出する気にならない。

なので、香霖に服を作ってもらうことにした。
着替えが増えるので一石二鳥だぜ。
ついでに、手伝って裁縫の練習もしよう。

792名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 00:38:59 ID:WZPYMFMEO
フラグ月 乱立日 レミリア
何時ぞやの白黒の旗が全て無くなってると思ったらフランが全て立てていた。
バッドエンドに繋がる旗を全て折っていたのは本当に幸運だった。
今の問題は二股…いや、五十以上のフラグが立っている白黒だ。
…しかしよく立てたな…亀なんぞとのフラグ…。

フラグ月 乱立日 フラン
旗を持ち出したのがバレて叱られた。
その後、旗の説明もしてくれた。
立てた旗はそのままにするってお姉様が言ってた。
一番の人と結ばれるのは変わらないって言ってた。
明日、魔理沙にアタックしよう。
私にもチャンスはあるんだし。

793名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 01:53:22 ID:Wje.clEw0
梅雨?月 真夏?+1日 朱鷺子
香霖堂に来てみたら、店主と白黒がなにやら服を縫っていた。
また破ったのかと思ったら、単に涼しい服を作っていたらしい。
流石に日差しが辛いので、私もそう言うのは欲しい所だ。

店主は少し縫った所でそれを白黒に見せ、真似させている。
上手く言ったら褒める辺り、教えるのが上手なのだろうか。
いつしか、やってきた厄神も加えて、四人で氷水に素足を浸しながら裁縫をやっていた。

雨が降ってきて帰るタイミングを逃したけど、まあいいか。


梅雨?月 真夏?+1日 雛
霖之助さんと魔理沙と朱鷺子ちゃんと一緒に、縫い物の日。
まあ、流石に服を自作で作れるほどの腕があるのは霖之助さんだけなので、
皆彼に教えを請う形だったけど。

今ある服とデザインは同じで、皆袖を無くしたり首元を空けたりと創意工夫を楽しんでいる。
私もこてこてした服で暑かったから、渡りに船と言う所だ。

今日中には完成しそうも無かったし、数日に分けるつもりだったのだけど・・・・・・
生憎と、強い雨が降り出して帰れなくなってしまった。
霖之助さん曰く、数日は降り続きそうだとのこと。

皆でお泊り会と言うのは楽しみだけど、霖之助さんまで嬉しそうなのは珍しいわね。


梅雨?月 真夏?+1日 霖之助
この唐突な雨は・・・・・・何らかの気配を感じる。
これは、今度こそ僕が霧雨の剣に認められたということでは(以下(ry


梅雨?月 真夏?+1日 梅霖の妖精
すみごこちのいいかたなをみつけた。

794名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:10:12 ID:inJuNFyQO
梅雨?月 真夏?+2日 フラン

朝から雨ざーざー
雨なんか壊れちゃえ
めーりんと遊べたけどやっぱり雨なんか壊れちゃえ
魔理沙に会いに行けなくなる雨なんか壊れちゃえ

梅雨?月 真夏?+2日 レミリア

自分を許してやれない不器用な娘。
見守って行くにはよい相手だ。
一回り大きくなるのもまた、楽しみだ。
明日のお茶とお菓子の味もまた、楽しみだ。

梅雨?月 真夏?+2日 美鈴

朝から妹様がご機嫌斜めでした。
門番隊の子達と遊んでるうちに機嫌良くなりました。
そしたら咲夜さんの機嫌が悪くなりました。
一緒にお茶してる間に機嫌良くなったんですけど…。
何が原因なんですかね?

梅雨?月 真夏?+2日 咲夜

…駄目ね。
最近、美鈴の一番じゃないと許せない私がいる。
お嬢様は笑って許してくれるけど、自分が許せないわ…。
本当にどうしたのかしら…。

795名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:21:33 ID:3D1OqohAO
究極月幻想五日 霊夢
霖之助さんが拾ってきた「攻略本」というのに面白そうなものがあったので
キスメにアメちゃんをあげて実験してみることにした。

究極月幻想五+1日 参拝者A
販促…いや、反則だろうあれは。
悔しい!でもお賽銭あげちゃう!

究極月幻想五+1日 霊夢
まずまずの成果。私はこれを幸運の壷と名付けようと思う。

究極月幻想五+3日 参拝者B
お詣りをしにいくと賽銭箱の隣で壷に入った女の子が「おさいせんちょーだい!」と言ってきた。
元よりそのつもりだったのでお賽銭をあげると「わーいわーい」と喜びとても和む。
頭を撫でてあげてると妖獣の類が襲ってきたが、壷少女が退治してくれた。
看板娘を兼ねた警備員とは、巫女様もなかなか考えたものだ。

究極月幻想五+3日 霊夢
私はこれを死のタコツボと…

追記 ヤマメ
お前が入れ

796名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:46:34 ID:hzmHPHzcO
今日は月 七夕日 小傘
お昼食べようとしたら丸っこい蛇に残らず食べられた。
幽香がお散歩行くならと持たしてくれたお弁当を全部。
今は不死鳥の人や蛇とけーねのお家に居る。
おのれ、つちのこめ。
お弁当食べるだけではなく、字を書いてあちきを驚かすとは…。

今日は月 七夕日 慧音
妹紅が妖怪二人と一匹保護してきた。
魔理沙を捜して霊夢の所から旅立ったつちのこ。
そのつちのこを拾った小傘。
そして、壊れた魔理沙の家の前で茫然自失状態だった吸血鬼の妹君。

とりあえずレミリアと霊夢と幽香に連絡はした。
明日は香霖堂まで皆とお出掛けだな。

今日は月 七夕日 妹紅
賑やかなのっていいよね。

797名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:09:41 ID:3ueVmDEcO
だけど大きくなっても月夜雀は夜雀♪チンチン♪日 霊夜
お歌のれんしゅうをしていたら、てんぐのおじさんとおばさんに怒られました。
霊夜は普通に歌っていただけなのに、「そんな変な歌を唄うと不良になってお母さんに捨てられる」
と、正座させられました。
まだ足のしびれがとれません。

霊夢お母さんにあやまってこよう。
もうお歌は唄いません。ふりょうになったりしないから捨てないでくださいって。


スーパー月親バカ大戦日 霊夢
そうか、よし、退治する。


スーパー月バカ親大戦日 萃香
霊夢が「ハァハァ、マッテロヨー」と鬼の形相で飛んでいった。
いや、私も鬼だけど。
半泣きの霊夜を見つけたので事情を聞いた。



戦争になりませんように。

798名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 10:35:37 ID:wX15TlBg0
スーパー月親バカ大戦+1日 天魔付きの側近天狗

昨日、鬼神も裸足で逃げ出しそうな博麗の巫女が、突然われらの眷族を襲ったと思えば、そういう理由であったとは。巫女も子を持つとはなんとも強く、一途になるものよ。
やれやれ、かの夫婦のように天狗になりたての者は、どうにも人間のように己の倫理を他の妖怪に押し付け、
その妖怪と揉め事を起こすのは何時ものことだが、まさか、博麗の巫女に喧嘩を売るとはのう。
復讐を望む夫婦に、天魔様が「では、ぬしらの娘に、わしのような者から新聞を作るなと言われれば止めさせるか?夜雀に歌を捨てさせるのはそれと同義、ぞ」
と言われ、やっと夫婦達も自らの過ちに気がついたようで、巫女と夜雀に謝罪に行ったそうだ。
それにしても、アレほど厳格な親の娘の将来が心配になってきよるわい。
かの倫理教育では人間には受け入れられるだろうが、天狗に受け入れられるのじゃろうかのう?
我々に受け入れられないで、引きこもりにでもならねばよいがな。

799名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 10:52:56 ID:.tTcO1XEO
暇月つぶし日 藍
橙が暇そうにしてたので渾身の一発芸を披露した。

何故か腰を抜かした上で泣かれた。


同日 紫
立位体前屈から全方位にしっぽ垂らして「タコの逆立ち!」はないと思うわ。
先週たこ焼き食べて寝込んだばかりなのに。


翌日 藍
汚名挽回のため、烏賊の逆立ちの開発中に
幽々子様に尾を3本ほど食べられてしまった。

どうしてこうなった。

800名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 22:27:55 ID:yGWPOWSA0
暇月 つぶし日 橙

藍様に大切なお話があるからと呼ばれたけど、
お話ではなくて、藍様がおかしくなったのをを見た。
恐くて泣いたけど、藍様はもっと苦しいんだと今は思った。
でも、今日だけは紫様といっしょにねる。

801名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 23:03:47 ID:yGWPOWSA0
昔の盛夏月 ある日 八雲藍

保護者として川遊びの監視に行く。
当たり前に子供の和に加わる橙に、嬉しさを感じた。
橙が中々に大きな魚を捕まえて来た。撫でて褒める。
晩の食事に煮付けて出した。橙も紫様も上機嫌であった。
次回こそ大物を釣り上げよう。

同じ日 橙

すごくあついから、寺子屋がお休みになった。
それでみんなと川に遊びに行った。
藍様もいっしょで、つりをすると言っていた。
みんなで川に入って遊んだけど、どうしてみんな泳げるのだろう。
お弁当はおいなりさんだった。
石をどけたら魚がいたから、つかまえて藍様に持っていった。
すごくほめられた。夕ご飯もこの魚だった。
また川に行ったら、こんな魚をもう一度つかまえたいと思った。

802名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:49:47 ID:vzBxF7I60
昔の盛夏月 とある日 八雲藍

人里の祭りに赴く。
暑き時の祭りは生命の輝きが眩しい。
花火を想う。まるで人の生そのものである。
橙は永を輝く存在に成って欲しい。

同じ日 橙

今日は里のお祭りだった。
里の人みんながすごくがんばっていた。
とらやししのおどりもすごかった。二回、頭をかまれた。
かまれると、元気にすごせると藍様から聞いた。
こわい顔をしていたけど、良いものだった。
それから藍様といろんな出店でたくさん買い物をした。
秋のお祭りも楽しみだと思った。

803名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 01:10:23 ID:AIJh5l.s0
緊急月 バイト日 映姫

毎年恒例の時期が来ました。
しかし今年は対策はばっちりです。
これで小町の負担も減ることでしょう。


緊急月 バイト日 小町

なんか臨時バイト募集の紙が貼られてた。
忙しい時期に備えてのことみたいだ。
だけど大変なわりに薄給な仕事だから誰も来ないんじゃないかねぇ。

追記
もしかしてこれで来る臨時バイトが優秀だったら、正社員にランクアップであたいお役御免!?
いやいや、映姫様に限ってそんな酷いことはしないと思うけれど……
でも上からの指示だったら映姫様にはどうしようも無いだろうし……
ああ、映姫様とあたいの心の距離よ縮まれ!

804名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:08:42 ID:E9heswDA0
昔の盛夏月 とある後日 八雲藍

河童より紫様へ河童より招待状が届いた。
橙と紫様と共に出向き、過ぎる夏を偲ぶ。
人の祭と変わらないと思ったが覆された。
あそこまで空を飾るとは、侮れないものだ。
刹那の美しさに、深い感動を覚えた。

同じ日 橙

男の子は日記をまだ書いていないって言ってた。
毎日書くのが日記だから、それを言ったらおどろかれて、ちょっと困った。
夕方に藍様と紫様と、川のお祭りに行った。
お店はきゅうりと変な物ばかりだった。
すごいまごの手を買ってもらった。すごくのびるから、おもしろい。
暗くなった後に、大きな音で空が明るくなった。
藍様と紫様に花火だって教えてもらった。空も飛んじゃだめと言われた。
最初はびっくりしたけど、すごくきれいだった。
また来年も、みんなで見に行きたい。

805名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 17:01:07 ID:60A5qSF6O
竜退治は月もう飽きた3日 霖之助
店裏を見に行ったら、つい先月まで多量に並んでいた物資がまとめてなくなっていた。
例えカラでも魔理沙に持てるようなものではないし、
必要としそうな幽香あたりなら正面から堂々と持っていくだろうと首を傾げていると、
暇つぶしにきたらしい紫が一言。
「外の世界で必要とされたから帰っていった」との事だった。
一度幻想郷入りしたものが外に戻るとは、珍しい体験をしたものだ。

それにしても不思議だったのが、他の、たまたま流れ着いてきただけの
色違いの同じものは、見た目通りに「液体を貯蔵、運搬する物」であったが、
幻想入りしていた赤いそれは、何故か「押すための物」であった。
試しに押してみたものの、特に何も起こらなかった。
押す事が使用方法でなく、用途である事がさっぱりわからない。
久々に「用途はわかるが使い方がわからない」自分の能力に歯痒い思いをした日であった。

806名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 16:02:24 ID:lWXX5j020
昔の初秋月 ある日 八雲紫

「黄金の海」へ橙と赴く。
良き感性と素直さを持ったまま成長している。
藍の愛情が正しく注がれている事を嬉しく思う。

同じ日 橙

紫様に海に連れて行ってもらった。
でも、里の田んぼや畑だった。
紫様に聞いたら、海は命を育てるもので
今の田畑は、みんなの命を支える作物がいっぱい実っていて
金の海なんだって事をおっしゃっていた。
紫様はやっぱりすごいと思った。
あと、これを育てている人達もすごいと思った。
また今度いっしょに働いた時に、お礼をしようと思う。

807名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:57:04 ID:oUlasY7s0
○月 ×日 妖夢

今日永琳さんが小さくなった鈴仙さんを連れてやってきた。
なんでも永琳さんが作った「身も心も子供になっちゃう薬」の試作品を飲んだそうだ。
それで元に戻るまでの数日間あずかってほしいとのことだった。
小さくなった鈴仙さんはすごくかわいくて「よーむ!よーむ!」と私になついてきた。
今は泊まることになった他の皆さんといっしょに眠っているだろう。
明日からは一人で面倒を見なくてはならない、頑張ろう。


○月 □日 妖夢

今日一日鈴仙さんの面倒を見ていた。
一緒に居るとなんだか不思議な気持ちになっていく。
箒を持って走り回る鈴仙さんとか、おいしそうに御飯を食べる鈴仙さんとか、
私の布団ですこし丸くなって寝ている鈴仙さんとか……
うわぁぁぁぁぁ!修行が足りない!!!


○月 ●日 妖夢

そう何も焦る必要はない。
鈴仙さんといっしょにお風呂に入るなんて今まで何度もあった。
そう、なにも問題は無かった。
大丈夫、目に焼きついた鈴仙ちゃんの姿なんてすぐに忘れる事ができるはず。
心頭滅却すれば火もまた涼し。


○月 ▼日 妖夢

心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し
心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し
心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し心頭滅却すれば火もまた涼し


○月 △日 妖夢

今日ついに鈴仙さんが元に戻った。
永琳さんが持ってきた薬を飲んだから一発だった。
幸いなことに鈴仙さんは小さくなっていた時のことを憶えていないらしい。
いろいろきわどい事もあったので正直ありがたい。
永琳さんににやにやしながら「何かなかったのか」と聞かれたのが恥ずかしかった。
……修行が足りない。


○月 △日 鈴仙

明日からどんな顔をして妖夢に会えばいいんだろうか……
師匠のにやにや顔がきつい。

808名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:11:54 ID:YSDxN3MA0
子供が生きづらい月 世の中日 妹紅
今日、食材採取の帰り、薄暗くなった竹林で赤子を拾った。
まだ歯も生えてなく、何をどうすればいいかわからなかったから慧音のところに急いで連れて行った。

実は里でも見ず知らずの子供が何人か幻想郷に入ってきたらしく、慧音も右往左往していたが
子供たちの歴史を見ると途端に憤慨しはじめた。

それと同時にあの胡散臭いのがやってきて
「牛も兎も、もちろん人間も子供のほうが柔らかくておいしいからですわ」
とケンカを売ってきたもんだからさらに大変なことになった。

今日は子供たちの世話をしながら慧音の家で一晩を過ごすことになった。


子供が生きづらい月 世の中日 慧音
今日、里や里の周りから見ず知らずの子供を何人か保護したと聞き、急きょ寺子屋で保護することになった。
子供たちは見ず知らずの場所に放り出され不安だったのだろう、ごはんを食べたらぐっすりと寝込んでしまった。
ちょうど人手が足りないときに、妹紅が赤子を連れてやってきて随分と助かった。
保護した子供の幾人かには痣や傷ややけどの跡があり、里に来るまでいくらか危ない目にあったのだろうかと歴史をのぞいてみた。

驚いたことに、この子供たちは外の世界の子供たちで、
実の親に虐げられ、罵られ、折檻を毎日受け、挙句の果てには命の危険すらあったという
皆同じ境遇の子供たちだった
今思い出して日記を書いていても体の中が煉獄の炎で焼き尽くされ、もし私が外の世界に行けるのであればこの親たちに頭突きを何度もしたい気分だ。

そんな様子を見ていたのか八雲のが現れ、この子供たちは奴が差し込んで連れてきたという。
そればかりか、この子供たちをたらふく太らせたあと食ってしまうと言う。

こんな境遇の子供たちをさらに不幸にするのかと問えば「幸せも知らなければ、不幸も知らない」とかぬかすので丁重にお帰りいただいた。
明日からこの子たちの里親を探すことにしよう。
幸い、里には環境からか子供が生まれにくい一家が数件ある。

そのあと、次の満月までにこの子たちの本当の親の記憶を食べさせてもらうことにする。

809名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:28:35 ID:gOpczLWs0
昔の秋月 ある日 八雲藍

また橙が泥まみれで帰宅した。
人と交流し、苦労とその先の喜びを分かち合う。
きっとこの先の大きな財産となる。
そうなるべき将来を創るのが私の責任であろう。
もっと、精進せねば。

同じ日 橙

今日もみんなで田んぼの稲かりをしてきた。
けっこうなれたけど、やっぱり大変。
たばねて干すのもやっぱり大変。
でも今日も農家の人にありがとうねって言われた。
先生にもほめられた。
藍様にもほめられて、頭もたくさんなでられた。
明日もがんばってお仕事しようと思う。

810名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:34:38 ID:fuHsBWXk0
昔の秋月 ある後日 八雲藍

橙が労働の対価を持ち帰った。実に誇らしい。
午後は橙と共に山の幸を収穫する。
渋柿と焼酎に手を出される前に炬燵を出す。
橙も紫様も炬燵に夢中であった。先が心配だ。
明日は雪囲いをしなければ。

同じ日 橙

寺子屋に農家の人が来て、お米を置いていった。
みんなでがんばった田んぼのお米で、みんなで分けた。
持って帰ったら、藍様にすごくほめられた。
それから藍様と山に行ってきた。
とっても大きな山芋を見つけた。藍様にほめられた。
藍様はかごいっぱいに柿の実を集めていた。
家に帰った後、くらからこたつを出した。
そろそろ寒くなるからうれしかった。
いつの間にか紫様がこたつで眠っていた。
ここからお布団に行くのは、ちょっといやだなと思ってしまった。

811名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 06:28:44 ID:.VPXxi8QO
気象月起床日 霖之助
ひと月近く早く起きてきたレティと談話。
いつものように吸冷雪だるまを手渡されたタイミングで霊夢来店。
今年は居候が増えたから神社の寒気を手加減してほしいという。
子供もいるのに雪が降らないのは残念がらないか?と話してみると、
少々悩んだ上でうちの吸冷雪だるまと同じものを欲しがった。
以前であれば強奪されていたようなものであるが、子育てしてみるといろいろ変わるものなのだろうか。

…魔理沙に関してはしばらくは期待できそうにもないが


追記
理不尽だ


同日 朱鷺子
開口一番に「きちんとしないといいお母さんにはなれないぞ」
はないと思う。

確かに、原因はともかくペット一匹まともに面倒みきれないようでは…なのだが
相変わらず間が悪い。
勘違いしてのぼせ上がったところに、
「ペットよりも子育ての方が大変なんだ。そんな事じゃ安心してお嫁に出せないよ」ときた。

そのペットが、なんと手紙を見せてきた。
いびきを抑える道具とのことだったが、流石に爬虫類用はなかったので、
永遠亭を紹介しておいた

腕すらない体で文字を書き、あまつさえ飼い主?に気を使うとは…
恐るべしつちのこ

812名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 18:17:29 ID:WUWqtxb6O
妖精月考察日 パチュリー
花壇係の妖精にいつの間にか地底のゾンビが一匹混じっていた。
さて、ゾンビとはそもそも生ける死体のことである。
故に、新陳代謝や免疫が発動せず、また、体内外の酵素や細菌の働きにより腐敗するはず。
しかし、地底の高温多湿という環境にいるにかかわらずゾンビ妖精は腐敗を起こすことがない。
ここで考察。妖精は死ぬと一回休みとしてその場は一時消滅する。
怪我をすれば血は出るし、趣味で食事をするものすらいるにも関わらずだ。
ややこしいが、存在自体が概念なのである。
逆に考えれば、ゾンビ妖精が死んでいるのは「生きていない」という概念にすぎず、
腐敗はそれとは別の現象と捉えるのが自然だろう。
極端な話、レミィだってアンデッドに分類されるし。
よって、衛生や腐臭などを心配する必要はないと思われる。

それにしても、だ。
花壇担当が一人、甲斐甲斐しく世話を焼いている。
命の恩人らしいが、一回休みになるだけの妖精にしてはなかなか義理堅い。
元々真面目だったせいもあるんだろうが、やはり「あの」美鈴の部下ということも大きいのかもしれない。


隊長月譲り日 花壇担当妖精
確かに顔色悪いし、冷たいし、動きは少しトロいし、
口下手だし、漢字も書けなければ計算も遅い。
でもコイツは見ず知らずの私を庇ってくれて、美鈴様の花壇の美しさを理解している。
それ以上の何を求めようか。
ここはツチノコですら文字を書く幻想郷。
口下手がなんだ。漢字がなんだ。計算がなんだ。
誰がなんと言おうとこいつの面倒は私が見る。


ここにこれて月よかった日 ゾンビ妖精
せんぱい やさしい
おはな きれい
ちじょう だいすき

813名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 19:50:26 ID:WUWqtxb6O
IF物月元ネタあり日 無手の天狗
あれからどれだけたったであろうか。
あの時の師への誓いを胸に、仏を彫り続け1000年以上。
いつしか人をやめていた。
その間、見てきた人は苦境に立たされる度生き返り、そして堕落する度死んでいった。何かを忘れながら。
そして気がつくとここに来ていた。
ここには人間が忘れていった、自ら壊してきたものがあった。
大地を踏みしめている人間達には、力いっぱい生きている美しさがある。
この失われてしまった美しさを、果たして外で取り戻す日がくるのか。
答が出ぬまま仏を彫り、生き続ける。生きた人間達の生き様を見ながら。


罪と月徳日 四季映姫
「何故かの者を生きながらえさせるのか」若い閻魔から時々苦情がでる。
盗みを働き、女を犯し、妻を殺した。そのような人間が何故妖怪になってまで、
外道に堕ちずに1000年以上も生きながらえているのかと。
単純に言えば、徳を積んでいるからに他ならない。
初めは輪廻転生を怖れるがあまりのその行動も、いつしか無心の、
あるいは世への怒りや嘆きへと替わっていった。
邪なる念なきそれは神、仏達の代弁者となっていたのだ。それを徳と言わずしてなんと言おうか。
さらに彼は、生まれながらに目と腕を一つずつ持たず、無実の罪で幽閉され、拷問を受けたあげく、
因果応報とは言えぬ妬みにより残された腕すら失った。
にも関わらず、世に絶望することなく無心で仏を彫り続けた。
それこそが生きる目的であり、宿命であり、最善の善行であった。
これで寿命が延びぬわけがない。
彼こそが、火の鳥に魅入られた、真の蓬莱人なのかもしれない。

ところで、彼の裁き行うべきだとする若い閻魔の中に、
どれだけ彼の「子供」がいるのか、実に興味深い。

814名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:55:18 ID:jH97u28EO
まるで月夢のような日 件の妖精
隊長と休みが重なった。
のを忘れてお弁当をつくって持っていってしまったら、ピクニックに誘われた。
手を繋ながら散歩して、一緒に魚釣りをして、一緒にお弁当を食べて、
足を挫いちゃったらおんぶで屋敷まで連れていってくれて、
一緒にお風呂に入って、お弁当のお礼のキスを額にもらってから一緒に寝た。
何この隊長フルコース。
普段はメイド長にとられちゃうけど、今日だけは、私が独占だった。幸せ。


翌日 門番隊副長
ま た こ と ば か
本人はご機嫌だが、あまりにもご機嫌すぎて能力暴走。
館内全域で「隊長」と口に出す度に「大好き」と直後につく。
別にこの呼び方をするのは隊長配下だけだし、本人も怒るような人ではないし、
…むしろ配下全員隊長の事が好きなのでその辺は大きな問題はないのだが…



メイド長が怖すぎる。
ことばが落ち着くまで門番隊全員で野営訓練にしよう。
正直、館内が危険すぎる。


副長と同日 レミリア
メイド長の紅茶が不味い。


副長と同日 美咲
お姉ちゃんがちょっと怖い。
あと、橋姫と覆面赤パンツの別の意味で恐いオジサンが言い争いしてたから
ナイフで追い払った。
なんでお姉ちゃんの取り合いをしてたんだろ…

815名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 12:57:02 ID:QmZZKbzEO
久しぶりの月ゆかりんのいつものあれ日
藍は以下略。
容姿端麗ボンッキュッボン…ああ、私は何故ここから目を落としていたのだろう。
これこそまさに、部下の自慢すべきことではないのか。
そんなわけでおすそ分け〜
元からおっきかった子は現状で我慢してね?

+1日 紫
…妖狐って誰から輸血すればいいのかしら

+1日 橙
おっぱいとおしりが大きくなってお洋服がキツキツになってた。
それを藍様に報告した瞬間大怪我して血まみれになって倒れた。
どうしよう…

+1日 幽香
天子が「今の私ならこの歌を歌える!」と、ノリノリで
「花を咲かせましょう、見渡す限りの花を、新しい季節の風を受けて〜」と、
歌いながら花に水をやっていた。
折角だし一緒に歌いながら水やりをした。
あくまでも優雅に。

+1日 エリー
いろんな意味で納得がいかない。
今日も肩が軽いなぁ

+1日 メイド妖精A
雇用主の視線が痛い。
あと、揺れる度に重力に引っ張られてちょっと痛い。
門番長はこんなものをつけてあれだけ動き回っていたと認識。少し感心した。

+1日 アリス
魔理沙・あんたもう魅魔から独立してるでしょ。
霊夢・あんた事実上神社のトップじゃない。
早苗・そんなモジモジしなくても変な測り方しないから安心なさい。
紅魔館&永遠亭

 お  断  り  し  ま  す(AA略)


+1日 パチュリー
ここぁに異変。なんというロリ巨乳。こぁが役に立たない。

+1日 永琳
体に異変をきたした妖夢ちゃんが来てるせいでうどんげが役に立たない。
妖夢ちゃんに関しても似たようなものだろう。
あと、てゐが意外とそそる。

+1日 ケンチャラポン
何だかんだで舞い上がっている永琳様から因幡ケンジャモードとえーりんぐされた。
すみません、本当に勘弁してください。

816名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:36:05 ID:oMY/lqnQ0
久しぶりの月 ゆかりんのいつものあれ+1日  レミリア・スカーレット

咲夜の瀟洒じゃない部分が瀟洒な事になった。
「美鈴による検査確認済みですわ」などとのたまう。聞いていない。ていうか私を起こしに来なかったのはそのせいか。
その上、咲夜だけじゃない、他のメイド妖精共も全員、だ。さらにパチェのとこのここぁも瀟洒になったという。
変化が無いのは私、フラン、パチェ、美鈴、こぁの5人。
ただ「無い側」の者が大きくなったわけでも、種族が限定されてるわけでもなく、
変化した者にも、しない者にも共通点がまるでない。
とりあえず原因及び対策に関わる調査はパチェに一任したが、難航するだろう。
明日、アリスに会ってその辺の情報を集めてくる、と言っていたからそれまでは待とう。

(追記)
今し方、アリスの所から人形文が届いた。「 お  断  り  し  ま  す(AA略) 」と。
じゃあ何か、紅魔館のメイド妖精は真相究明されるまでノーブラノーパンで仕事をしろというのか!?
なんだその破廉恥極まりない職場は!そして私がそのトップだと世間から笑われて過ごせというのか!?
パチェに、明日行く時は下着制作の件を依頼するよう頼んでおこう。

(追記2)
河童の技術で量産されている下着があるという。そうならそうと教えてくれればいいのに、パチェったら…。
咲夜は美鈴のを借りると言っていたし、破廉恥桃魔館の危機は一時的には回避できそうだ。


久しぶりの月 ゆかりんのいつものあれ+1日  古明地こいし

QOH(急にお風呂に入りたくなったので)ふらーっとお風呂を覗いたらお姉ちゃんと、
お燐とお空もいたので私もそこに混ざった。
今日はお燐に体を洗ってもらった。お空の場合もそうだけど、ほんと二人の体は目の保養になるわー。
私も早く、あんな感じに成長したいなぁ。
二人があんなナイスバディだから、余計にお子様主人みたいな感じで侮られたりするのよね。
お姉ちゃんはあんまりそんな風には思ってないようだけど、それはお姉ちゃんが心を読めるから。
お姉ちゃんみたいな能力の無い者にとって、第一印象はやっぱり見た目だからねー。
あー、はやくボンキュッボンのセクシーダイナマイツに育て、私の体!

817名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:51:43 ID:f.ZNas5o0
久しぶりの月 ゆかりんのいつものあれ+1日 稗田阿求

どうして、どうして使用人達ばかりが皆大きくなって…!
私には、私の体には何の変化も成長も見られないのですか…!
こんな、いたたまれない気持ちは初めてです…!

818名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 08:37:07 ID:Na42a8MIO
たまにはこんな月変化球日 霖之助
言うまでもなく僕は魔法の森付近に店を構えている。
となると、通りすがりに珍しい茸に巡り会うこともあったりする。
まあ、魔法の森周辺に顔を出す茸であるから、迂闊に近寄ると危険な可能性もあるため、
インスタントカメラに撮影して、専門家に尋ねることにした。

追記 理不尽だ。


同日 朱鷺子
パッシィィィィア!と乾いた音が鳴り響き、走り去る足音と目の前に展開される理不尽。
私の日常はこうでないといけない。
はずだった。走り去る人物が顔を真っ赤にした厄神様だった事を除いて。
理不尽の緩衝役が理不尽を生み出す。この事自体が理不尽極まりない。
天変地異が起きないことを祈りつつ、勘違いに気付き落ち着いた厄神様が駆け込むであろう人形使いに必要なのは
胃薬なのか頭痛薬なのかを少々考察してみることにする。


同日 魔理沙
香霖が写真にとってきたタケリダケの説明をしようとしたらパチュリーがやってきて
そこまでよ!
していった。

よくわからなかったが、とりあえず、茸に寄生された茸だって事だけ説明しておいた。

しかし、雛は何だったんだ?
「霖之助、不潔です!」って…
ちゃんと手も洗ってたし、うがいもすませてたよな?

819名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 13:39:26 ID:Na42a8MIO
×「霖之助、不潔です」
○「霖之助さん、不潔です」

820名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 00:47:27 ID:r9Z83vooO
海の月神秘日 早苗
今日は閻魔様の説法がありました。
曰わく、ありとあらゆる動物は生きるだけで罪を重ねている。
例え、身の潔白を主張する聖人であろうと、生きるために他の生命の命を奪い、食している。
だからこそ、罪の精算のためにも徳を積む必要があると。

ここで、ちょっと気になったので昔図鑑で読んだ動物について聞いてみたら頭を抱えてしまわれました。
…悪いことをしてしまったでしょうか。


同日 小町
四季様が帰ってくるなりぶつくさ悩んでる。
そりゃそうだ。
何も食べないどころか、全く動かずに海の中で一生を過ごすだけの奴の善悪を推し量るなんて土台無理な話だ。
もうちっと柔軟にものを考えられんのかね。


翌日 小町
…ありのままに以下略。
閻魔総出で「ハオリムシは白か黒か討論会」が開かれた。何を以下略。

追記
結論は「どうすれバインダー」だった。
これだからお役所仕事は…

821名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:33:08 ID:gjtL3x2kO
子供の月 疑問日 神奈子

今日とんでもない真実を知ってしまった。
これが事実なら意図しなかったとはいえ私は小さい頃の早苗に嘘を教えたことになる。
早苗が恥をかいてからでは遅い。
この日記を書き次第本当のことを教えよう。


子供の月 疑問日 早苗

神奈子様から呼び出しがあり部屋に行くと、神妙な顔をした神奈子様が「赤ちゃんの作り方を教えよう」とおっしゃりました。
なんでも子供の頃の私が赤ちゃんがどこからくるか聞いたときに教えてくださった、
「なんかこう、物に力をえいやと込めると人間ができる」というのは神専用のやり方で人間は別のやり方をするのを知ったとのこと。
その後、神奈子様のとてもかわいらしくて初々しい夫婦の愛の営み『っぽいもの』についての説明。
隣の布団では諏訪子様がにやにやしながら寝転がってこちらを見ていましたが、
子供の時に神奈子様の説明の後に諏訪子様が人間はどうやって子供をつくるかをそれはそれは生々しく教えてくださったことは黙っていました。
今思い出してもあれはトラウマ必至です。
きっと私でなければグレていたかもしれません。

子供の月 疑問日 諏訪子

拾ったエロ本をこっそり読んで真っ赤になってる神奈子や、
真っ赤になりながら謎の想像を混ぜつつ早苗に性交について語る神奈子はとてもかわいかった。

822名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 03:21:06 ID:2JIpOxP.0
○月 ×日 紅美鈴
最近咲夜ちゃんがいまいち機嫌が悪い。
いつものように一緒にお風呂に入ろうとしたり、おやすみのキスをしようとすると怒る。
かつて私が紫様にしてもらったようによき母とし接してきたつもりだったのだが。
かなりショックだ。


○月 □日 紅美鈴
今日は思い切って咲夜ちゃんにいったい何が不満なのか聞いた。
咲夜ちゃんの答えは「子供扱いしないでほしい」だった。
そういはいってもまだまだ体は小さいし、仕事振りもたとえば完璧だとか瀟洒というような言葉とは遠い出来だ。
そしてそのことを言うと私の頭にナイフを投げて消えてしまった。
ナイフの練習ばかりやってるおかげか最近は私でも危なくなってきた。
その練習時間をもっと家事の練習に当ててくれれば私も嬉しいのだけど。
しかし子供扱いしないでほしいとは……咲夜ちゃんもこうして大人になっていくのだろうか。


○月 ▼日 紅美鈴
咲夜ちゃんに怯えて逃げられた。
死にたいけどお嬢様の許可がおりなかった。


○月 ▼日 レミリア
美鈴が悪い。
咲夜に対してスキマ妖怪や私の夜の相手をする時の態度で接してどうするんだ。
大人の意味が違うだろうが。
そして咲夜が私ではなくパチェのところに行ったのが個人的にショック。
パチェは「主に無様な姿を見せたくないというメイドとしての意識の表れだからいいじゃない」と言ったけれど。
あと咲夜にいろいろよろしくないことを吹き込もうとした小悪魔は〆ておいた。


○月 ▼日 パチュリー
伊達や酔狂でそういう役をやっていないというかなんというか。
しかし一緒にお風呂に入ったり寝る前のキスをしたりという子供扱いが嫌ということだったけれど、
今日の相談内容からして本当に大人になった時には一緒にお風呂に入ったりキスをしたりするんじゃないかしら。
しかし美鈴もレミィも甘やかしすぎな気がする。
一挙手一投足を気にしてかまおうとしたりご機嫌をうかがおうとしてるあたりネコにかまってもらいたい飼い主のようだ。
あの子に将来期待したいのはそういうネコ度じゃないんだけどね。
これはネズミ捕りは期待できないかしら。

823名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 04:30:25 ID:WnLODZrA0
昔の冬月 ある日 八雲紫

季節の物の出来は自然に任せる。
何時の間にか、自身に自惚れが根差していた。
恥は自制の素とし反省とする。
本当に、恥ずかしいと思う日だった。

同じ日 橙

遊びに行こうと思ったら、紫様が庭で転がっていた。
すごくおどろいたけど、何があったかを聞いた。
藍様にないしょで、干柿がうまくできたかを調べていたとおっしゃられた。
まだもう少しかかると答えたら、藍様にはないしょにと言われて消えた。
その後すぐに藍様が来て、どうしようと思ったけど、藍様は全部分かってくれた。
今日は藍様といっしょにねる。

同じ日 八雲藍

糠の世話を終えた後、外を見ると狼狽える橙を見る。
話を聞くと、眠られた筈の紫様が現れ、干柿を渋柿のまま奪っていった模様。
理不尽を押し付けられた橙を諭しつつ、宥め抱く。
明日は早熟な柿を部屋前に供え置こうと思う。
それと、これまで伸びようと努力し続けた橙にも、

 ・ ●     ・       ・

橙の母親として

824名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 06:17:27 ID:39EM.incO
真の月贅沢日 永琳
贅沢とはなんであろうか。
美味なるもの…否。
そもそも味覚とは、究極的には極めてアナログな感覚であり、個人差と好みがある。
高価なもの…否。
これは過程と結果が入れ替わったに過ぎない。
松茸やホンシメジなど、ちょっと量産すればたちまち大暴落となるだろう。

結果的には「他人では口にできない物」と結論付けた。
そう、これを楽しめるのは私だけ。例え輝夜ですら叶わない。
これこそ正に究極の贅沢なのであろう。


同日 幽々子
永遠亭に遊びにいったら薬師が綺麗で美味しそうなキノコ食べてたの。
だからちょっと頂いただけなのに、妖夢に当て身をされて、
薬師にすごく不味い液体を無理矢理飲まされて無理矢理吐かされた。何回も…。
なんでよぅ…。死なないからいいじゃない。


同日 妖夢
ドクツルタケ等つまみ食いなさるからです。
いくら死なないからとはいえ、当たればそれこそ死んだ方がマシ級に苦しいんですから。

825名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 13:21:39 ID:dIh2TBKcO
○月 ×日 レミリア

フランがぐれた


○月 ×日 ナズーリン

吸血鬼の妹が侵攻してきた、真っ昼間に。
「日の光は私にとって大敵ではない。大嫌いなだけだ」と言ったところで倒れて門番が回収していった。
あとご主人が下着が見つからないと探していた。
概ねいつも通りの1日だった。


○月 ×日 美鈴

今回の教訓としてはお嬢様には読んだマンガはきちんと片付けていただくことと、
フラン様には寺の地図記号と鍵十字の区別がつくようになってもらうことです。
お嬢様落ち込んでますが自分もはまった時にああいう言葉遣いしてたじゃないですか。
咲夜さんに鋼線使わせようとしたりしてましたし。

826名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:10:07 ID:PHDs.nSwO
親馬鹿月 馬鹿親日 夢子
いよいよもって神綺様のアリスへの過保護ぶりは目に余る。
いくら末の娘とはいえ…末の娘だからなのだろうか。
ならばなおさらの事、他の者の反感を買いかねない。最悪アリスが。
なんとか自重なさるよう、説得の方法を考えねば。

追記
先程「夢子ちゃんも1ヶ月ぐらい紅魔館に行ってきてもいいのよ〜」とのたまわれた。

とりあえずアリスだけを特別扱いしているわけではないことはわかった。
同時に、魔界全土に1ヶ月以上魔界をあけることを非推奨とするおふれを出した。

振り向いたその先に神綺様を見たくないのならと。

827名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:14:17 ID:dSbOTaVw0
昔の冬月 ある後日 八雲藍

橙は素直で優しく育っている。
実に誇らしく、嬉しく思う。
だからこそ何か望みがあったら、そのまま訴えて欲しいと思う。
良い子であっても、子供なのだから。
私は厳し過ぎたのだろうか。

同じ日 橙

朝起きたら紫様がいて、今日は藍様にわがままを言いなさいと言われた。
でも、わがままはいけないと思った。
だから今日はがんばってたくさんお手伝いした。
藍様に欲しい物を聞かれたけど、いらないと言えた。
きっと、紫様はこのことを言ったのだと思った。
もっともっとがんばっていきたい。

同じ日 八雲紫

良く過ごした子供への褒美を与える日が近づく。
藍に吹き込み、橙を嗾ける。
藍は真面目過ぎ、橙は純粋であった。
思えば、自身の責務を果たしていないと思い至る。
絶対に聖ニコラウスさんには負けないんだからね

828名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 02:11:56 ID:EgzGTaEg0
勢力月 会合日 レミリア

みなを束ねる者として間違っているとは思わない。
思わないが……なんだか負けた気がする。


勢力月 会合日 幽々子

私は大丈夫なはずなのだけれど……。
妖夢に確認したら言い淀んだのが気になるわぁ。


勢力月 会合日 輝夜

今回の会合はなんだかぎくしゃくしたまま終わった。
そりゃあ遅れてきたのは悪いとは思うけれどあの態度は皆して心が狭いんじゃないかしら?
永琳は終始複雑な顔してたし。


勢力月 会合日 神奈子

神様ってのはこういうもんだから気にしない。
気にしないけどお守りとか売るのを手伝ってみようか。


勢力月 会合日 さとり

なんなんでしょうか、この敗北感。
最初は遅れてきた輝夜さんについて少ししゃべって、
来たらからかってやろうという話をしてただけだったんですが……。
輝夜さんがバイト先の服のまま慌てて入ってきた時確実に空気が凍りました。
謝った後に、自分が考案したお菓子が好評でお客さんが多くて抜け出せなかったとか聞くにつれて沈んでいく皆の心の中。
けっきょく「仕事が忙しかったのならしかたない」ということになりました。
雑誌のアンケートで『地霊殿の主』というのを職業欄に書くのはまずかったのでしょうか……


勢力月 会合日 白蓮

不老不死とは暇ということなのでしょうか。
長く生きたことで得られたもの、不老不死だからこそできること。
そういったものを世の為に広めるべきです。
一度『本分』というものについて彼女に話す必要がありそうですね。
助けれる人を助けないというのは良いことではないはずです。

829名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 23:51:32 ID:jTKYlqAsO
たのしそうで月なによりです日 パチュリー
レミィやらフランやら、はてはルーミアやらチルノやらまでがある部屋を覗いていた。

ありのままに、さっき見たことを記すわ。

「咲夜が美鈴をおもちゃにしていた。」

別に「そこまでよ」的な意味だったりはしないんだけど。
要するに、眠ってる美鈴の髪をいじくって、完成する度に自分はその対象のコスプレをして記念撮影をするの繰り返し。
ショートからロングへは毛根の時間を加速させることで伸ばしてるようだ。
…何年分なのだろう。
そして撮影時にカメラを動作させるために時間を戻すから私達でも気付ける。

しっかし、最後の、美鈴の髪を自分風にして、自分は美鈴の格好をしたときのいい笑顔と来たら…
黙っておいた方がよさそうね。


同日 美鈴
いい陽気に誘われ、休憩時間に門番前で爆睡してたはずなのに、何故椅子で眠っていたのでしょうか。

そして足元に散らばる多量の私の髪の毛!!
これは何かの儀式なのでしょうか!?


過去スレ月参照日 美鈴
何故か私が龍の眷属であるという噂が流れ始めました。
あの多量の髪の毛のせいなのでしょうか?
というか、私って何の妖怪か自分でも知らないんですよね…
物心ついたときには奴隷以下の扱いで、その後紫様に拾われた訳ですし。


らんま月1/2日 美鈴
何故か最近人間の皆さんにだけではなく、妖怪からも挑戦を受けます。
それも一様に…言ってはなんですが頭の薄い方から。

しかも、「髭をよこせ!」と。
私どう見ても女性ですよね…

830名前が無い程度の能力:2010/12/17(金) 22:59:04 ID:p2yUveqIO
笑顔日 咲夜
朝から美鈴が一日中、いつも以上に愛らしい、まるで人形のような笑顔だった。
何かいいことあったのかと聞いたら、とても昔の、子供の頃の夢を見てしまったらしい。
どんな夢だったのかはいくら聞いても教えてくれなかった。
私が知らない、楽しかったであろう思い出にちょっとだけ嫉妬した。

笑顔日 美鈴
唯一図書館に来ていたアリスさんに「張り付いてるわよ」と言われた以外は、
なんとか「楽しい夢」でごまかせた。
さてどうするか。顔が元に戻らない。
今更夢として見せつけられ、理解してしまったのがよっぽど堪えてるんだろう


涙と震えまで出てきた。
私笑いながら泣いてる。

831名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 12:51:10 ID:s7axgeuM0
昔の冬月 ある更に後日 橙

川の近くで、休けいしているサンタさんを見付けた。
紫様が言ってたとおり、大きな袋を持っていた。
声をかけたらすごくびっくりしていた。
お願いして、いっしょにおくり物を届けてまわった。
ちゃんと、見つからない様に気を付けた。
今日の事は藍様にも紫様にも、ひみつにする。

次の日 八雲藍

年の瀬の準備に里が活気に満ちている。
世間は鼠小僧の噂が流行っていた。
戸締りと結界に気を付けなければ。
御節具材と蕎麦と餅と日用品に木炭を買い込む。
橙への土産に猫人形を手に入れる。
帰りに神社へ寄り、飾りを買う。
少しも手心を加えてくれない、巫女は商売が下手だ。
今夜半は冷えそうだ。

832名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:29:00 ID:RJ9EOKrIO
死の月行進日 ルーミア
スパゲティ畑から何故か銀色の円盤が出てきた。
意味が分からない上に、嫌な気配を吐き出している。
せめて名前と用途だけでもと思い、プロに鑑定してもらった。
結局役にたちそうもなかったので、厄払いをしてもらった後、カラス除けに畑に吊す事にした。


同日 霖之助
珍しい客が来た。以前にみたことがある円盤の鑑定。
名称は例のごとくCDROMだったが、用途は「特定の種類の式神に読ませて勘定をさせる」
ことだった。
うちに転がっている式神で動けば便利そうだが、残念ながら動力がない。

しかし、この念は何であろうか。
雛さんが顔をしかめるほどの強い厄と怨念がこもっているという。
この小さな円盤がどれだけの人間を不幸にしてきたのか、興味深くも、触れたくはない。


同日 朱鷺子
そんなものが必要な程の取引があるのかとツッコミを入れようと思ったが
哀れすぎるのでやめておいた

833名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 19:16:35 ID:OIYgBXFA0
昔の冬月 年の瀬日 八雲藍

今年は平穏に終われそうだ。
紫様が一度、目を醒まされ、驚いた。
橙がまた一段と大きく成長して嬉しかった。
特に、気立てが良い優しい子になってくれて嬉しい。
ありがとう。
もう少し経ったら起こして、一緒に新しい年を迎えよう。

834!omikuji!dama:2011/01/01(土) 00:11:07 ID:vM7aGrrM0
ktrks

835単発:2011/01/02(日) 05:21:06 ID:olyE.Z060
丸月罰日 くもり

今日という今日はあの凶暴巫女に我慢ができずに、いつかの本の恨みと共に、あいつがよくいるというこうりんどう?で待ち伏せする事にした。
しばらくしてやってきたのはこれまた凶暴な白黒だった。奴は私を見るなりいきなり弾幕勝負を強制してきた。(まあ油断していたせいだと思うが!)結果は負け。私は空中から落ちた時に頭から地面に激突して気を失った。
目を覚ますと店の店主の顔があった。話を聞くと、どうやら流石に悪いと思ったらしいあの白黒と一緒に店の中まで運んでくれたらしかった。
ここのところ嫌な目にしかあっていなかったので、店主のぶっきらぼうな優しさが身に沁みた。

まだ体が痛むので今日は泊めてもらう事になった。
こんなにも他人から優しくされた事があっただろうか・・・。

店主に筆を返して今日はもう寝よう。夜も遅いし、明日お礼を言う事にしよう。

       朱鷺子

836単発2:2011/01/02(日) 06:00:17 ID:olyE.Z060
丸月罰日 曇 (店日記)

今日は騒がしい一日だった。


少し外が騒がしいとおもっていると、魔理沙が少し焦った様子で店に入ってきた。
彼女が言うには、少しやりすぎちまったかもな、という事らしかった。
店の外に出てみると、そこに見覚えがある妖怪が一人倒れていた。
とりあえず、その妖怪を店で介抱してやる事にした。
前に霊夢から交渉の末に獲得した本も、元はといえばこの妖怪の物であるらしかったので、少し哀れに思えたからだった。

今夜遅くにこれを書いているが、彼女は日課であるらしい日記をつけ終わるとそのまま寝てしまった。

僕も寝る事にする。


それにしても、妖怪が日記をつけるなんて珍しいと思った。
妖怪は長く生きる分、日々の記録をつける必要なんて無いからだ。
本にしたって、外の世界の本を持ち、なおかつ3冊も揃えて読もうとしているところを鑑みると、案外理知的な所もあるのかもしれない。明日彼女と外について議論でもしてみようか・・・。



追記 
彼女を看病している時、なぜか潤んだ瞳でこちらをみていた。
こういう状況に慣れていないだろう事が簡単に推測できたが、その泣きそうな顔は反則であった。


って僕は何を・・

837名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:31:20 ID:1F/dKcxcO
孤独の月贅沢日 永琳
戯れで始めた贅沢、今日は別の菌類を試してみた。
テングタケの仲間のような濃厚な旨みこそないものの、淡白であっさりと食べられた。
菌類の毒性とは大抵遅効性であり、しかも時にはその毒そのものが至高の美味なことすらある。
これでは何のための毒なのかもわからない。
それだけでも白黒が夢中になる程の神秘的な存在であると認めざるをえず、同時に、生命という究極の難題に思いを募らせた。

数日後 天子
これ すご  風 ふいた り 服  擦れるだ  けで



         ぇ

     め


その翌日 永琳
竜宮の使いが天人を診てくれと来院。
往診してみると、明らかに先日に私が食した菌類と同じもの、つまりドクササコ中毒を起こしていた。
症状は重く、常人であれば発狂か自殺に至る程の、
焼けた火箸で全身を刺されるような激痛に24時間晒されているはずだが、
苦痛と快楽で顔を歪め、悲鳴と喘ぎ声を同時にあげるという離れ業をやってのけていた。
治療にもやけに消極的で、メディスンに排出させない限り何をしても1ヶ月は症状が続くと宣告しても、
すがりつくどころか真剣に悩んでいる。
おまけにその状態で竜宮の使いと押し問答を始めたので放置する事にした。
どうせ死ぬような毒ではないし、あれなら二次障害や後遺症になることもあるまい。

838名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 04:45:17 ID:WfYBeTj6O
待ち続けて月60年日 幽香
60年前に植えたリュウゼツランが「もうすぐ咲くよ」と話しかけてきた。
あと1〜2週間もすれば花茎を伸ばし始めるだろう。
どんな顔を見せてくれるか、今から楽しみ。

ちあ月キング日 幽香
んんんんんー 許るさーん!

翌日 萃香
私が言うのもあれだが、幽香がまさに鬼の形相で襲いかかってきた。
わざわざ原料を盗むだなんてまどろっこしい手段を鬼がとるわけがないと理解すると、
次の獲物を求めていった。

どこの密造組織だか知らんが、幽香の畑から盗むなんてねぇ。
義理も何もないが、念仏代わりに唱えてやることにした。


無茶しやがって…

839名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:22:51 ID:4Yjt4BEkO
ルーミアの月スパイラル日 ルーミア
ヤバい。靴のにおいヤバい。
みすちーの屋台で一晩手伝った後、脱いだ靴と靴下がぐしょぐしょな程ヤバい。
その上、変な袋被った不味そうな人間が集団で「我々の業界ではご褒美です!」って叫びをあげるぐらいヤバい。
とりあえずスキマに捨ててもらう。
人気と人間…じゃなくて妖怪関係と貞操の危機を目の前にし、兎に角行動に出ることとした。


翌日 ルーミア
病気でないことを確認するために永遠亭に。
てゐと目があった瞬間、「またおまえか」という顔をされた。
反論出来なかったのが悔しい。
診察の結果、足には異常なしとされたので、靴をどうにかするべきと判断。次の得意先に向かう。

「洗えばいいじゃない」
魔法の森で言われたのがこれ。
まさか革靴を洗えというのか。そんなことをしたらダメになってしまうと思いつつ、
説明をうけると、どうにも正しいケアを行えば水洗い可能らしい。
必要なものも、液体中性石鹸、ベビーオイルかオリーブオイル、
酢か木酢、もしくはクエン酸、そして新聞紙と、比較的簡単に手に入る
しかし手段とケアが少々乾くのに最低三日間かかるのは困る。

悩んでいると横で聞いていた青巫女がスニーカーを履いたらどうだと提案し、
昔履いていたらしいものを譲ってくれた

横文字で「オールスター」と書いてある星付きの靴で
実際履いてみると動きやすく、デザインも何にでも合いそうだ。
何より布製なので、簡単に水洗いできるという。
これなら屋台の手伝いにはもってこいだし、この程度のものであれば例え履きつぶしてしまったとしても
スキマが外から個別輸入してくれるだろう。

丁寧に礼をし、家に帰った。


追記・青巫女に「キャラ作ってませんか?」と言われた。
今の私も不思議系美少女も私の本質だ。
失敬な。

840名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:34:00 ID:Mq1slRok0
昔の冬の終わりかけ月 ある日 八雲藍

橙の髪を切る。
毎度、風呂に入れるのに苦労する。
今回は鮎の塩焼と鶏の照焼で機嫌を直してくれた。
もう少し身嗜みに気を配るよう、意識させないと。

同じ日 橙

去年と同じ所に雪だるまを作って来た。
今年は私と藍様と紫様のものを三つ作った。
家に帰ったら、藍様にしっぽを手入れしてもらった。
その後、かみを切ってもらった。
それから逃げられなくて、あついおふろに入れられた。
かみを切った後は何であんなにあついおふろにするんだろう。
寝る前のあいさつをしたら、藍様が紫様の服を出していた。
そろそろ春が来るんだと思った。

841名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:02:47 ID:N1LR1dtQ0
昔の春 雛日 八雲藍

甘酒とひなあられと桜餅で茶の時間を過ごす。
里の娘と親達に混じり、川へ厄を流す。
橙が健やかに育っている事に感謝。
雛飾りを仕舞うと、橙が残念そうであった。
傍に居続けて欲しいが、幸福になって欲しい。
ほんの少しだけ寂しさを感じる。

同じ日 橙

藍様と倉から小さなたるを取ってきて、桜もちを作った。
おひな様の前で藍様とお茶会をした。甘酒だったけど。
その後、折り紙でおひな様を作って、藍様と川へ行った。
沢山人がいて、みんな川におひな様を流していた。
藍様といっしょに川に流した。
空を見たら、おひな様の神様がくるくる回っていた。
家に帰ったら藍様が、すぐにおひな様をしまってしまった。
少し残念だけど、今日中にしまう決まりだって知っている。
また来年、きれいに飾ろうと思った。

842名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 20:32:39 ID:NLXA6W.AO
ハート月ふるぼっこ日 神奈子
ふと思う。早苗は男の子にまじって外を駆け回るような子ではなかったはずだ。
可愛いものが大好きな、年相応の女の子だったはず。
その他を見ても、料理や掃除が好きな、ごくごく標準的な家庭的な女の子のはずだ。
それが何故ロボット、しかも70年代系スーパーロボットに興味を示すようになったのだろうか。
私達の教育が間違っていたのかと、一度諏訪子と話してみよう。

トラウマに月なるよ日 諏訪子
間違いなく間違ってる。
そりゃ、小学生の誕生日プレゼントが某魔法少女DVDBOXだった日には…
無理して観なくてもいいって言っても、「神奈子様に戴いたものだから」って泣きながら最後まで見てたし。
おまけに翌年の誕生日プレゼントがよりによってHGデンドロビウム。
あれも泣きながら組んでたわねぇ。
これが遠縁で車やら金属やら理系やらに目覚めたんだっけ。

…その翌年が「コレジャナイロボ」じゃなくて本当によかったわ…

843<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

844名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:43:34 ID:c9w9EyF20
業者

845名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 01:55:49 ID:ZB0GwXhU0
お茶の違いの月 分かる医者日 輝夜

今日は珍しいものを見た。
たまたま早く片付いて永遠亭に帰ってきたら永琳が寝っ転がって本を読んでいた。
壁を向く形だったので後ろから無言でお茶を出してあげて「ありがとう、うどんげ」の言葉を聞いて無言で退室。
あの時間は鈴仙は薬の配達に行っていたのによっぽど気が緩んでいたのかも。


お茶の違いの月 分かる医者+a日 輝夜

永琳のだらけてる姿を見かけて以来注意してみると、たまに気を抜いてる姿を見かける事ができるようになった。
そういう時はいつもお茶を入れてあげることにしている。
いまのところ私だと気付かれてないけどいつになったら気付くだろうか。


お茶の違いの月 分かる医者t+b日 鈴仙

今日師匠にお茶をお出ししたら「最近お茶の味がよく変わるわね」と言われた。
昨日の昼の味が好みだったと言われたけれどその時間は外回りだったんだけどな。
他の因幡が出したのかもしれないから捜してどのお茶を使ったのか聞いてみよう。


お茶の違いの月 分かる医者+b+1日 鈴仙

たまにお茶を出してたのは姫様だとわかったので師匠に話したら、
真っ赤になったり真っ青になったりした後で部屋から出てこなくなった!
今も部屋から唸るような声や不明瞭なつぶやきが聞こえてくる。


お茶の違いの月 分かる医者+b+2日 ケンチャラポン

お師匠様に出すお茶の種類や湯の温度などが一人一人個別に決められることになった。
間違えたら新薬の実験台にされるらしい。
しかも特に『姫様は必ず守る事』なんていう注意書きが大きく書いてある。
いったいなにがあったんだろう?

846名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 03:16:41 ID:NFbh79Dw0
幼児月退行日 てゐ

いつもは自分勝手に行動してるけど時々すごい不安になることがある
自分は必要とされているのだろうか、自分がいても大丈夫なんだろうか
普段の私ならそんなことは全然思わないけど、いきなり降って湧いたように心が締め付けられることがある。

そんなときのわたしはとても臆病になる。
普段なら絶対に見せない涙を見せてしまうし、油断をすると眠った時に布団を濡らしてしまう。
まだ赤ん坊に近い幼い兎達がうらやましくなったり、哺乳瓶やおしゃぶりを口に含みたくなることもある。
絶対に変だとおもう、こんなのおかしいとおもう。
そう思うけど理性で感情を抑えきれなくなることがある。
だからその時は甘えさせてください。


幼児月退行日 永琳
てゐの情緒がどうも不安定になってたから観察してみた。
部屋の隅で膝を抱えて泣いていたり、イナバの子供達をじっと見つめていたり。
濡れた布団をこっそり干そうとしてたり、親指をしゃぶっていたりしていたり。

永遠亭に来るまでは殆ど1人で過ごしてたみたいだから、発症すること自体がなかったみたいだけど
今のてゐってもしかして赤ちゃん返りしてるのかしら……

847名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 01:10:27 ID:a7Rz4RgA0
d

848名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 09:47:03 ID:P420XzqAO
a

849名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 23:58:54 ID:PIccjYSk0
探し物は月 なんですか日 ナズーリン

ご主人の失せ物癖にも本当に困ったものだ。
前々から酷かったが今日の失せ物はほんとうに酷かった。
今回のレベルになるといかに私でもどうしようもない。
もっとしっかりと監視しておかなければならないようだ。


探し物は月 なんですか日 寅丸星

今日は本当に大変でした。
里でみんないっしょの買い物中にナズーリンがはぐれてしまい慌ててみんなでさがしました。
ただ見つかった時の「まさかわたしまでうっかりなくすとは思わなかったぞ、ご主人!」と、
涙ぐみながら怒るナズーリンはとてもかわいらしかったことを書いておきます。
あと、お風呂や厠の時以外は常に私の服の端を掴んでいたナズーリンもとてもかわいかったことも書いておきます。
それから寝るためにそれぞれの部屋に戻るときに、
「明日もしっかり監視するからな」と言ったナズーリンもとてもかわいかったことも書いておきます。

今日もとても良い一日でした。

850名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 13:38:03 ID:HZAH1U..0
幼児月退行日+α 鈴仙
最近てゐが妙にぴたぴたとくっついてくる。
最初は何かの悪戯かと思って警戒してたけど、そんなんじゃないみたい。
師匠に聞いてみたらなんでも情緒が不安定になってるみたい。
何かの病気ですか?って聞いたら「甘えたがり病よ」って言われたけど、そんな病気あるんだろうか……

ぴたぴたと純粋に甘えてくるてゐの扱いにはいまいち慣れないけど、たまにはこんなてゐでも良いかもしれないと思う。
膝の上に座って上目使いでじっと私の目を見てくる彼女は、なんというかとても愛しく感じられた。

851名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:59:23 ID:dXP/xwZk0
幼児月退行日+β ケロちゃん
最近早苗が何処か遠くを見ているような顔をしている。
何か心配ごとでもあるのかなと思い、夕食後に呼び出して相談毎はないかと聞いてみた。
そしたら少し恥ずかしそうに「相談事ではないのですが……今日は諏訪子様と一緒に寝ちゃ駄目ですか?」って言って一瞬焦った。
いや、別に変な意味じゃなくそのままの意味だったんだけど。最近常識捨て気味だったから変な意味なのかと思っちゃったよ。

そんなわけで久しぶりの早苗の部屋、二人で一つの布団を使い寝ることに。
横になってから寝るまでの間に私の横にいる早苗がぽつりぽつりと不安に思っていることを話してくれた。

要約すると年を取ること、成長することに不安を感じているみたい。
この間までもう子供じゃないんですとか言ってた覚えがあるけど、内心はまだまだ子供なんだなと実感。
なので不安が取れるよう精一杯母性を注いで、今は甘えさせてあげることにした。

追記:
早苗が安らかな寝息を立て始めた頃に隣の部屋から相方のすすり泣きが聞こえてきた。
すまない神奈子、この布団1枚に3人寝るのは無理なんだよ。

852名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 14:20:47 ID:bHkGoDqY0
無意識の月 ある日 霖之助

本当に稀だが、魔理沙が無条件に甘えてくる日がある。それが今日だった。
一日中僕の周りでのんびりしたりひっついたりしている。
今も僕の膝を枕にして寝ていたりする。男の膝など硬くて寝にくいだろうに。
普段の魔理沙ならここまでしてこない。いや、しようとすることはあるが、どうしてか途中でやめる。
まぁ、大人しくしていてくれるなら僕としては問題ない。まだ子供なのだと安心もするし。大したことのない頻度だし。
客が一人も来なかったのには閉口するが……もしかしたらそういった日を狙って来ているのだろうか?

人間であるが故の理屈抜きな焦燥感は、魔理沙の成長における大きな原動力でもあるのだろうが、生き急ぎすぎるも善し悪しだ。
ここ最近の妙に気負った行動などはその典型に思える。
余り肉体と精神をすり減らしすぎないでほしい。それは人妖いずれにも毒なのだ。

ふと思ったが、もしかしたらこうして甘えてくるのは魔理沙なりの心身を癒す避難的な行為なのかもしれない。
昔から、特に実家を飛び出してからは用もないのに僕のところに来ることも多かったし。
成長するに従ってその頻度が下がってきたのは、他にそれを癒すことができる先達や友人ができたからと考えれば納得がいく。
だとすれば喜ばしい。少々寂しくもあるが、少女はそうやって大人に近付いて行くものだろうし。
いずれ癇癪を起こして魔砲を放つようなこともなくなっていくのだろう。

……正直、待ち遠しい。

いや、僕が急かしてどうする。彼女より長く生きる者としてのんびり待とう。それは、そう遠い未来でもないだろうから。


追記

突然目覚めた魔理沙が癇癪を起こした。落ち着いた後も理由を話さない。理不尽だ。


無意識の月 ある日 魔理沙

いい夢見てたのに!あのスキマ!!


無意識の月 ある日 紫

むしゃくしゃしてやった。
邪魔できるなら何でもよかった。
今は反省している。

853名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 02:26:53 ID:GV5o8rxwO
女の子から見た月 紅と銀日 美鈴

今日、里を歩いていると路地裏で私と咲夜さんのツーショットの写真が売られてました。
咲夜さんが恥ずかしがることもあって最近はほとんど見かけなくなったのですが。
店の人に聞いてみると今でも女の子たちの間ではなかなか売れているとのこと。
せっかくなので買って帰りました。
今度これに私と咲夜さんのサインをすれば二人で甘味所に行くぐらいのお金にはなるかもしれません、

854名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 15:19:58 ID:31eGQ8a.0
ボスは月 大変日 幽々子
おなかに八卦炉押し付けてマスパとか酷い

ボスは月 大変日 小傘
早苗から弾幕ごっこに誘われた
いくらなんでも額に手を当てて、その手からボム発射とか酷い

ボスは月 大変日 芳香
なにかこうとしてたかわすれた

ボスは月 大変日 永琳
幻想郷流の洗礼を受けた妖怪が運び込まれてきた
彼女が弾幕ごっこを嫌いにならない事を願っている

〜〜〜

プレイヤーはボスにごめんなさいしないといけないよね( ´・ω・` )

855名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:53:58 ID:m8OL2tMsO
そろそろ月シーズン日 アリス
 
 
 
 
 
 
 
 
       捜さないでください。

856名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 01:02:04 ID:nWvvl.ZA0
彼女は月 逃亡中日 ナズーリン

なぜか最近魔法の森の人形師を捜してほしいという依頼がよく舞いこんでくる。
ただどうも彼女はなにか理由があって雲隠れしているようなので軒並み断っている。
別にこの前私宛に届いたコスプレやの特別優待券は関係していない。

857名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 15:13:52 ID:WyRj2/coO
無二の月贅沢日 永琳
勘違いされがちではあるが、茸の旬は秋ではなく梅雨時から夏場である。
さておいて今回試したのはヒトヨタケ。
その名の通り一晩で自ら溶解してしまう変わったキノコであるが、
何よりも興味深いのは体内のアルデヒド分解酵素を実に一週間も阻害させる事。
つまり、それだけの期間、どんな酒豪も酒を飲めば強制的に地獄の二日酔いを味わう事になる、
宴会好きの幻想郷住人にとってはある意味天敵な茸なわけだ。
しかし味は良好であり、これをツマミに上質の日本酒を呑むという、
他の誰にも許されぬ贅沢を存分に満喫させてもらった。

追記・途中鬼が二人「二日酔いが怖くて鬼がやれるかぁ!」と乱入してきた。
自業自得につき、駆け込んできても解毒剤は出さないこととする。


翌日 霊夢
萃香が千鳥足になり、頭を抑えながら「負けるものか…負けるものか…」と
うわごとのように呟きながら酒を無理矢理流し込んでいる。
霊夜の教育に悪いからやめてほしい。


翌日 パルシィ
遊義が真っ青になり、吐くのを必死に耐えながら酒を飲んでいる。
鬼の強情さも、ここまでくると妬ましいというより哀れになってきた。

858名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 07:08:01 ID:tp6OPhOY0
見慣れぬ月 施設日 パチュリー・ノーレッジ

夜のバルコニーでレミィとお茶を楽しんでいると、庭に見慣れぬ東屋が建っている事に気付いた。
レミィ曰く、美鈴が門番中に暇を見て組み立てたものだという。
造りは角材を立方体に組んだだけの簡素なものだが、
格子状の屋根につた植物を無数に張り巡らせ屋根代わりにするという、庭師らしさに溢れた様相だった。
いつもの事だが、ここ暫く図書館に篭りっきりになっていたから知らなかった。
少し興味が沸いたので今度、陽が出ている時間にもう少し観察してみよう。

ついでに、レミィは西洋風のパビリオンでない事がやや不満らしい。
しかしそれを建てるなら建築技術とセンスが必要になるので、美鈴には荷が重いだろう。


心地よい月 日陰日 パチュリー・ノーレッジ

小悪魔を連れて例の東屋に訪れると、先客にメイド妖精が何匹かいた。
私を見て慌てて館に逃げていったところを見るとサボリだったのだろう。

実際に間近で見てみると、以前に簡素と評したのを訂正せねばならないものだった。
まず柱はしっかり防腐処理が施されており、館の紅に合わせて色もムラ無く塗られている。
部材が組み合わさっている場所には釘等が使われておらず、
凹凸を合わせてはめ込むような仕組みになっているなど、明らかに本職によるものと思われる手が入っている。
天井はつたとは別に透明な板で屋根が張られており、あれなら雨天時にも普通に利用出来るだろう。
またそのつたも、何十年も育てたかのような恐ろしく濃い密度で茂っており、日光は9割近くシャットアウトされている。
これはおそらく美鈴が気を操作か何かして成長を促進させたのだろう。
そして建材の一つ一つ、石畳の一枚一枚に刻まれた抵抗力を強化する魔方陣。
あれは小悪魔が手伝ったという。何を報酬に手伝ったかは知らないが、あれがあれば例え嵐が来ても潰れはしまい。

東屋は総じて、恐ろしく手の込んだ造りだった。
見事な仕事だと感心するが、これだけの情熱をなぜ門番仕事に活かせないのか疑問でならない。

(追記)
美鈴を呼んで東屋について聞いたところ、建材は里の職人たちに頼んで用意させたものだという。
美鈴はそれを設計図と職人の教えを元に、門番隊と協力して組み立てただけだとか。
職人はそんな簡単に話を聞いてくれるものなのかと疑ったが、二つ返事で答えてくれたそうだ。
職人が鼻の下を伸ばしている姿が容易に想像できる。


見守りたくなる月 日陰日 パチュリー・ノーレッジ

「実はこっそり、魔方陣の一つに遠見の魔法を組み込んだんですよ」という小悪魔の真意を理解した。
そして同時に、美鈴が東屋を建てた真意も。

空は蒼、気温は高いがそよ風の吹く昼下がり。
影の下、小さなテーブルには昼食の跡、ベンチには肩を寄せあってすやすや眠る従者二人。
レミィはニヤニヤ水晶玉を覗き込んでいるが、まったく呆れる光景ね。

859名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 09:56:43 ID:EX8tV7w.0
さらば月 アナロ熊日 八雲紫

本年の春に、想定外の出来事が起こったものの、明日、いよいよこの幻想郷において、TVの本格運用が開始される。
途絶していた地底との新たな交流をかねて、広報マスコットとして活動してくれた、アナロ熊こと勇儀も労ってあげなきゃね。
機体自体も、ここ数ヶ月で大量に流れ着いたため、大抵の者に行き渡った。
河童たちの連携の悪さも、さすがに天狗と鬼の管理下では、発揮されなかったようで、発信側も何とかなりそうである。
また、守屋の3人の知識も番組構成に大変に役立った。少々偏ってはいたけど…まあ、なんとかなるでしょ。

さあ、明日の正午が楽しみだわ。

860名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 07:51:38 ID:3gEfLkZQ0
こんにちは月 地デジ鹿日 橙

今日から幻想郷に「てれび」が入ってきます。
「てれび」ってなんですか?って藍様に聞いてみたら
「簡単に言うと遠くの景色を映し出す箱だよ」と説明してくれました。

遠くの景色を自由に見れるなら私がみたこともない外の世界を見れるのかなぁ……どきどき

861名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 22:35:27 ID:BCiVWRjs0
不安の月 日々日 紅美鈴
大歳星君を見かけてから早2年。定期的に紫様に出現確認をしていますが今の所はない模様。
安心すべき事なんでしょうが…どうにも不安が消えません。
以前お嬢様に報告した時は問題無いと言っていましたので大丈夫なのでしょうが…。
運命がみえる以上回答があるでしょうし。
いずれにせよ定期的な訓練は欠かさないようにしないと。


不安の月 日々日 八雲紫
紅から大歳星君についての確認が。
あの子も妙なところで心配性なんだから。けどそれだけ幻想郷を愛しているという証拠。
式という立場から離れてもその心を持ち続けていてくれるのは嬉しいわね。
そうねぇ、ここは一つ幻想郷の人妖がどんな行動を採るか確認の意味を込めてしこんで見ましょうか。


不安の月 日々日 八雲藍
紅からの定期確認を聞いて紫様がなにやら画策している模様。
各地に大歳星君もどきをばらまきどのような反応をみせるかというもの。
強さはその目撃者に合わせて変動し、遠隔による命令も可能という事なので大事には至らないだろう。
霊廟の異変の後ではあるので心配ではあるが、今度は監視を強化していくと言うことなので大丈夫だろう。


不安の月 日々日 橙
久々に紅お姉ちゃんがきてくれました。紫様に何かを確認した後遊んでくれました。
その後紫様と藍様がお話をしていました。真剣になっていたけど、重い感じじゃなかったので大丈夫かな

862名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 05:34:31 ID:7nU2T23M0
(かなり時間が空いてしまって単発気味)

 おいでませ月 幻想郷めぐり日 霖之助

 今日は霊夢が見かけない人物を連れてきた。
新たに幻想入りし異変を起こした者達に人間の里以外の幻想郷をさらっと案内しているらしい
近年恒例になっているようだ。
博麗の巫女の余裕(もしくは力の健在ぶりの表現)なのか、一種のさらし者扱いなのか…

今回入ってきた妖怪たちはというと
犬っぽい山彦の妖怪と、
キョンシーとかいう妙に肌色の良い死体と
その使役者という仙人?と、
半霊がなくなり足が本格的に幽霊になった妖夢みたいな者と、
幻想郷の宗教ではどれにも属さないような宗教装束を身に纏う者、
杓と耳あてをした、珍しくいろいろ装飾品を身につけた者、
そしてメガネをかけている化け狸。僕以外にメガネをかけてる者は本当に珍しい。
名前はおいおい覚えるだろう。

この7人が新たに幻想入りしてこの間霊夢たちが解決した異変を起こしたらしい。

特に彼らとは会話はしなかったが、化け狸の方は香霖堂の商品の一部に見覚えがあるらしく興味を持っていた。
もしかしたら良客になってくれ…るかどうかは分からないが、縁あればまた会うだろう。

人間の里に行かないとは言うのだが、この後御阿礼の子にもお目通しするらしい。
霊夢がいるのだから大丈夫だろうけどはたからみると危険に見えてならない。
どこで会うのか?と聞いてみたら博麗神社だそうだ。納得だった。

863名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 14:03:51 ID:XnEhGywYO
鈴仙・優曇華院・因幡は月 改造月兎である日 依姫

本日の兎たちの訓練はいつものようにうまくいかなかった。
そもそも本質として怠け者である兎たちに訓練を強いることそのものに無理があるのだろうか。
こういうことがあると最初のレイセンを思いだす。
彼女は永琳様の技術により造られた特殊な兎だった。
波長を操る強力な瞳による月の防衛力の強化や、上司に対する真面目で素直な性格で怠け者の兎たちに変わる労働力としても期待されていた。
しかし永琳様が地上に降りたときに護衛として大半の者を連れて行き、地上にて殺害。
私たちのペット兼護衛として残っていたレイセンだけが助かった。
しかし彼女もある日地上へ逃亡してしまった。
残った資料や設備から再現を試みるが今のところは失敗続き。
少々元の兎より幻覚を操る力が強い程度だ。
彼女がもし戻ってきてくれて解析できれば……

864名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:58:15 ID:oycaS41Y0
この先に来る月 ある前日 八雲藍

特に書き記すべき事無き日。
空は晴天で、心身も共に晴れやかである。
久々に蔵から出した日記を読む。
明日、私は泣くのだろう。どうなっても。

同じ日 橙

いよいよ、真に独立する最後の試験。
唯の化猫から此処まで育てて下さった藍様には、感謝と尊敬を禁じえない。
これから我が式へと、精一杯の愛情を注ぎ育てる。
私が藍様から受けたように。

    天狐の名を汚さぬよう、立派に式を打ち 八雲 の名を頂く。

今度は私が母となるのだ。

865名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:26:27 ID:5HB4C.pI0
この先に来る月 ある日 八雲紫

感情を持つ存在にとって、子の成長ほど喜ばしいことは無い。
長く短い時を経て、新たな門出を迎えた橙と藍。
今日は子供達だけを見守る。
明日からは、少しだけ変わった日常が始まると期待して。

866名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:03:35 ID:f2iKSdxk0
(未来if)
いい月 夫婦の日  レミリア・スカーレット

咲夜と美鈴の合同葬儀は無事終わった。

パチェの指摘で美鈴が限りなく人間に近付いている事に気付いてしまったあの日。
運命に視た通り、咲夜が人生を全うしたのに一日遅れて美鈴も老衰で逝った。

無理して首から上だけは若いままに保ち、残る全身は衣服に包み誤魔化そうとした美鈴。
その首から上も、咲夜を看取った直後……
あのあまりにもショッキングな変貌は、忘れられそうにない。

咲夜はそれに気付きながら、あえて何も言わずにいた。ただ儚く微笑んでいた。
気付いてしまう事が何よりも美鈴を悲しませてしまうと知っていたから。
そして美鈴もまた、私が気付いている事には気付いているはずだと。
逝く一日前、咲夜は私にだけ、そう話した。

お互いの事は手に取るように分かっているからこそ、
お互いが最も自然でいられる手段をとっていたのだ。
信頼だとか絆だとかよりも、もっと深くもっと強い、愛する心の為せる業。

いつか現人神が言っていた、外の世界の「いい夫婦の日」に咲夜は死に、その翌日に美鈴も死んだ。
立派に育て上げた忘れ形見に未来を託し、笑顔でこの世を去った。
二人は最期の最期まで、紅魔館が幻想郷に誇れる最高の夫婦だった。

だから、葬儀では不思議と泣く事はなかった。泣くはずがないのだ。
誰よりも誇らしい二人の、新たな運命への旅立ちを祝うのに、どうして涙など出るだろうか。
今頃、二人は向こうで合流して、腕を組んで先へと足を進めているに違いない。

だから、もう誰もいない今なら
二人の姿がもう、何処にも見えない今なら

867名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 17:00:09 ID:ZKwwFzK20
火種月 勃発日 茨木華扇

まずいです。まさか萃香が博麗神社の半居候だったとは。
これは、私の本懐である、鬼の追放と地底完全封印を進めなければなりません。
しかし、あの惰眠を貪る堕落した妖怪の賢者では、おそらく話にはならないでしょう。
そうですね、今回、萃香によって被害を負ったあのお寺の皆様に協力を仰いで見ましょうか。
また、あの寺の住職は、霊夢と違い、人と妖怪の融和を目指しているとのこと。
あそこにも地底から出てきたものは居ますが、彼女も萃香の被害者。きっと、よい反応を得られるでしょう。
やれやれ…あの青邪仙の真似をするのは気が引けますが、萃香がいるとなっては、私の素性もバレる危険があります。
強引かつ、性急ではありますが、地上の平和のためです。無法千万な鬼どもに荒らされる前になんとかしなければ!

868名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:43:20 ID:J7JaNhxk0
華扇の月 理想日(>>867+1日) 聖白蓮
本日、妖怪の山に住まう仙人様が訪れ、鬼の追放の助力を求められました。
なんでも、地底に住む鬼は、人と妖怪の輪を壊す忌むべき存在だとか。
確かに、先日、博麗神社に無理往生に住み着く鬼に、響子や村紗、一輪らが襲われるということがありました。
響子や村紗はそれほど気にはしていませんが、一輪はやや納得はいっていないようです。
話し合いで何とかならないかと、問いましたが、鬼というものは、自分に有利な条件、
いわゆる力づくでしか戦おうとしない卑劣なものばかり、さらにその上でも私に負けたら
肉体強化術のせいにして有耶無耶にされるだけだといわれました。
ほかの妖怪たちにも同じようなことをし、ついには地底に追い込んで封印したと言っていました。
仙人様は結論を急がれていましたが、なにぶん、急な話ゆえ、寺のみんなで話し合ってからということで納得してくれました。

華扇の月 理想日 茨木華扇
結論は先延ばされましたが、悪くはない反応でした。というか、まともに話を聞いてくれたのは久しぶりのことです。
あの堕落巫女に爪の垢を煎じて飲ませてあげたいくらいです。というか、今の神道というのは、いったいどうなっているのでしょうか?
巫女に名を忘れられるくらい効力のない神や、信仰のためなら災厄の箱をこじ開け、蓋を閉めようとしない無責任な神、
こんな神の社しかないのなら、かの寺で仏教に帰依したいくらいです。
白蓮のようなものが、妖怪の賢者の一人になってくれれば、どれほど人妖の交わりも豊かになることやら…
怠惰な八雲の賢者は冬眠についたことですし、春が来る前に、全ての決着を付けておきたいものです。
寺のほかにも、人里にも、鬼の本当の危険性を伝え、なんとか追放・封印の動きを活発にして起きませんと。

869名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 16:46:13 ID:Xy246Xaw0
華扇の月 理想日+1 上白沢慧音
桃色の仙人が人里の集会にある議題を持ち込んできた。それは鬼に関してである。
彼女の話では、地底の無法な鬼がこの地上に登り、人妖問わず暴虐の限りを尽さんとしているらしい。
突拍子もない話だが、先日、命蓮寺が博麗神社に住み着いている鬼に、
新参者と因縁をつけられ、襲われたという話をされ、皆の目の色が変わった。
結果からいえば、命蓮寺と歩調を合わせて鬼追放の動きに賛成という結論が出た。
反妖怪の反対意見は、妖怪と合同するのを拒否し、親妖怪の反対意見は、鬼も妖怪だという意見があった。
しかし、結局は「人に害をなす危険性が極めて高い」という理由で、賛成となった。
仙人は、ほかにも協力者を増やすと息巻いていたが、どうにも、彼女にはついていきがたい何かを感じる…
何か焦っていると言うのか、何かを隠しているというのか…

華扇の月 理想日+1 射命丸文
妖怪の山で、いまブームになっている記事があります。それは、地底から鬼が現れ、地上で暴れまわるという記事です。
あの時、地底のものは復讐を望んではいないという話でしたが、関係者という仙人様の話では、
鬼というのは、恨み深く、自分を騙した者とその周囲を決して許してはいないと言うそうです。
そりゃあ、山は大混乱ですよ。なにせそうなったら、先ず襲われるのは、鬼から山を奪った我々天狗なのですから。
そして、出るわ出るわの捏造記事。「鬼は自分を封じた人間と妖怪の賢者達を今も憎んでいる」なんて軽いものから、
「守矢の神は地上の信仰の低さに見切りをつけ、地底からの信仰を得るために太陽の力を与えた。
そして信仰深くなった彼らに地上の信仰のない妖怪を駆逐してもらおうとしている」なんて、トンデモなものまで出る始末。
しかし、本当に鬼が襲ってくるのでしょうか?取材したときは、そんな気配は微塵もなかったのですが…
ですが、今となっては、面白い捏造はさらに面白い捏造を生み、それが更なる鬼への恐怖となって、山は大混乱しています。
ここで、面白みのない真実を告げても誰も信じないでしょうねぇ。やれやれ、報道とは何たるかを感じてしまいます。

870名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 19:39:52 ID:1oFzLoV.0
華扇の月 理想日+2 博麗霊夢
華扇が、すごい怖い顔で萃香について聞いてきた。
といっても、向こうがふらっと寄るだけで説明も何もないんだけど、説明した。
その後、華扇は萃香を完全に退治、もしくは地底に追いやるか、調伏して下僕にしなければならないと言ってきた。、
無害な妖怪を、なんとなくで退治するくらいなら、自分の神社をを蝕む鬼を退治しろ、それが博麗の巫女としての最優先の勤めだと。
そうしなければ、この神社、ひいては幻想郷が鬼の暴力によって滅ぶかもしれないということだ。
正直、なに言ってんだかと思った。その程度で滅ぶんだったらとっくに滅んでるわよ。
やがて、私がまともに聞いてないと思ったのか、一頻り話を終えて、あっという間にどこかに行ってしまった。
なんなのかしら。いつも以上に必死だった見たいだけど、あんまり騒ぎを大きくして欲しくないわ。

華扇の月 理想日+2 茨木華扇
まあ、巫女の反応は予想していました。期待もしません。とりあえず、一応の義理程度の警告は与えました。
コレで動かず、最悪萃香を守るようなら、鬼をかくまってた咎で、一緒に処分するだけです。
ついでに、温泉も封印しておきましょう、今は出ないと言いますが、またいつ怨霊が出るか判りませんからね。
守矢のほうも何とかしなくてはなりません、あの神も、幻想郷の自然を己が信仰の為に壊す事に躊躇いがありません。
幸い、妖怪の山にあるので、今後の監視は簡単です。天狗が動かずとも、私のしもべ達にさせれば良いでしょう。
仙人の振りというのは、なかなか便利なものです。地底、旧地獄を完全封印したあとも仙人の振りを続けましょう。

871名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 18:48:29 ID:pzFS284.0
外界は月 限界だ日 四季映姫・ヤマザナドゥ

先日、ついに別世界を担当していた閻魔が心労で倒れました。
無理もありません、今年は、かの世界の混乱が大きすぎました。
大物罪人の死だけではなく、大災害まで重なったのですから。
他の閻魔・死神が応援に行かなければ、花が咲き乱れるどころの混乱ではなかったでしょう。
一緒に応援に行った小町なんて、「あたい、あきた、帰りたい」なんて、泣きながらぼやいてましたが…
来年は、その世界の支配者たちが大きく変わる可能性があるとのこと、
杞憂かもしれませんが、八雲の賢者にかの世界とを繋ぐ境界の結界強化を依頼せねばなりません。
そんなものいらないと笑って、手遅れになるよりずっとマシです。あの世界のあの地だってそうだったのですから。
紫がもう冬眠していた場合、いえ、かえってそのほうが好都合ですが、式に結界の強化を頼みましょう。

872名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 01:51:13 ID:Bzf3OmfY0
華扇の月 理想日+2 聖白蓮

みんなと話し合いましたがみんなは私の判断にまかせるとのこと。
そして私としてはやはり話し合いで済ませたいと考えています。
鬼は決して嘘をつかない者たちとのことですから、話し合いの相手としては悪いものではないはずです。
そもそも私たちが求めるのは人と妖怪が共に暮らす世界。
その私たちがあれは駄目、こちらは良しなどとしていてはいったい誰が私たちの言葉を信じてくれるというのでしょうか。
もし鬼たちが仙人様の言うとおり人と妖怪の輪を乱そうとしたならばその時こそ私の全力を持って退治しましょう。

873名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 12:16:22 ID:erEzdM6.0
外界は月 限界だ+1日 八雲藍

今日、閻魔が訪れ、来るべき外界の混乱の影響から幻想郷を守るために、結界の強化を依頼された。
正直、私もたびたび紫様に具申をしていた事項であるので、渡りに船と快く了承した。
最近の外界は、混乱と争いが酷く、収束する気配が全く無い。
さらには、最近、この幻想郷を蝕み喰いつくさんとする、おぞましき白い澱みのようなものまで確認した。
今回は強化だけにしておいたが、外界の状況しだいでは、最悪、完全封鎖も検討しなくてはならない。
白い澱みの存在に、心なしか、博麗の神も怒り、荒ぶっているような気がする。
こんな状況では、おおらかな紫様が起きていても、同じ判断をくだしていたであろう。

874名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:57:37 ID:aKkofL/.0
華扇の月 理想日+3 茨木華扇

さて、色々な所への働きがけの結果が届きました。
妖怪の山は、大混乱ですが、鬼の乱行を知る年寄りや、血気盛んな若者を中心に排斥・封印の動きはあるようです。
人里は、命蓮寺と歩調を合わせると結論が出たようです。その命蓮寺は、まずは話し合いをしたいとのことだそうです。
まあ、10割、いえ12割は失敗するでしょうが、さすがは慈悲深さで有名な聖白蓮、といったところでしょう。
なにせ、奴らほど話し合いが無駄な種族はありません、話し合うぐらいなら、殺し合うというぐらいの理性の無い種族です。
失敗を見計らって、再度説得すれば、確実に応じてくれるでしょう。
私の正体が知れる前に早急に決着を付けたいですが、無策な焦りは禁物です。急ぎつつも、じっくりと堅実に事を進めましょう。

875名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 22:37:32 ID:KPpNXHYc0
 初夢月 スポイラー日  はたて

 1月1日の夜に見る夢を初夢という。誰がどんな初夢を見てるか気になったの。
1年に1度のことだし、これはネタになりそう!って思ったわけ。
それに、悪夢だったらしゃべってしまったほうが叶わなくなるから一石二鳥!
良い夢だったらまぁそこは他人に紹介してあげたい!ってことで。

他の天狗もこのネタを考えたことはあるだろうけど、その精度を上げるためのとっておきも
思いついたわ。
心を読める妖怪、さとり。彼女に協力を要請する。

 寝てるときに見る夢、というのは記憶には薄く残りにくい。
起こってる事象でもないので私の念写も対象外だけど。
でも夢って脳内の記憶が複合して『見せる』ものだから、その記憶はあるはず。

 私が突撃取材して、その時にさりげなく初夢の話題を振って、
そのときに物影でさとりが取材対象者の心を読む。
それを後で聞いてそれを記事にする。方法自体はシンプル。
取材対象者が初夢をしゃべってくれたらそれはそれで。

さとりを『説得』するには骨が折れるだろうけど面識はあるので不可能ではないかも。
やってみる価値はあるわ!

さて、思い立ったら吉日、ということで時間もないし早速明日にでも伺ってみようっと。

876名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 21:20:06 ID:/FVx9vBM0
華扇の月 理想日+4 星熊勇儀
地上の奴から、めっぽう力の強い尼さんがいると聞いて、その寺に乗り込んでやった。
最初は話し合いだのなんだのと戦う気がなさそうだったんで、ちょいと暴れてやったら、別の尼さんに怪我をさせちまった。
その後に折檻だとかかってきた尼さんの強いこと強いこと、杯を落とされるどころか割られるなんてねぇ。
今回は顔見せ程度だったんで、早々に引き上げたけど、改めて行く時が楽しみになってきたよ。
やっと、私の本気が出せる相手にめぐり合えた、これほど嬉しい事は無いねぇ。

華扇の月 理想日+4 聖白蓮
今日ほど、自分の無力を感じたことはありません。
地底より、鬼を統べる方が見えたということで、さっそく話し合いをしようとしたのですが…
かの仙人様のおっしゃられたとおり、彼女らの頭には戦いしかなく、勝負を受け入れられないと判ると、大暴れしだしました。
その余波で一輪が大怪我をしてしまい、それでも悪びれない鬼に、私も頭に血が上り、大乱闘になってしまいました。
杯を割った時点で、鬼は嬉しそうに帰っていきましたが、また来た時に、どう接すればよいのでしょうか?
幸い、一輪の命に別状が無く一安心はしましたが、私の考えは甘いのかと感じてしまいました。これほど悲しい事はありません。

877名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 00:03:28 ID:N5WtMGlk0
単発
仕事が月 仕事日 鈴仙

今日は姫様は仕事がお休みだったらしく、朝から因幡たちに指示を出して大掃除をしていた。
普段の掃除や洗濯なら自分でやってしまっているが、
大掛かりになるとああやって因幡たちに指示をだして進めた方が効率がいいんだろう。
てゐはその間にいつものように子ウサギや新入りの面倒を見ていた。
私も師匠に出された課題を頑張ろう。


仕事が月 仕事+1日 鈴仙

今日妖夢の仕事の愚痴を聞いていて気付いたけど、
もしかして私って永遠亭で一番働いてない?
里に薬を売りに行って、帰ってきたら少しのんびりして、師匠の手伝いと講義を受けて、課題をやる。
まったく働いてないわけじゃあないけれど製薬や診療をしている師匠や因幡の面倒を見ているてゐ、
永遠亭の管理をしている姫様に比べるとあんまり働いてない気がする。
講義や課題の時間をなにか仕事に当てた方がいいんじゃないだろうか。


学業が月 仕事日 鈴仙

師匠に相談したら「うどんげは今はよく頑張って、のちのち永遠亭を支えて欲しい」と言われた。
期待されてるんだから応えなくっちゃ!
よし、明日も頑張ろう!


学業が月 仕事日 てゐ

要は子供というか半人前扱いってことウサ。
服装的にも学生扱いでちょうどいいウサ。

878名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 23:05:46 ID:GeitPKpE0
華扇の月 理想日+5 茨木華扇

はあ。竿打ったら、ここのルートを白黒に教えてしまうなんて…
まあ、ルートは再び変えてしまえばよいのですが、それはそれで、また竿打に目印を教えねばなりませんね…
あと、白黒から家の記憶も消しておかなければなりません。彼女のみなら竿打を見つけ無い限りはたどり着けないでしょうが、
あの巫女を伴ってしまったら、ルートをどれほど変えようとも無意味になってしまいます。勘という名の博麗の導きには決して逆らえません。
最悪は、その彼女たちに萃香が紛れ込んでしまうこと…そうなれば、すべては水泡に、下手をすれば、私が危険にさらされます。
幸い、命蓮寺で予想通りの動きがあったようです。さらに、関係者に重傷者まで出したそうです。
こうなれば、例え住職があくまで慈悲を求めても、本尊の毘沙門天の代理に働きかければ協力してもらえるでしょう。
毘沙門天は、仙道で言う托塔李天王と同義、2つの名を持つ彼の力ならば、守矢の神ごときでは破れぬ結界を作ることが可能です。
勇儀は基本地底住まいなので良いのですが、問題は萃香をどうやって地底に追い込むか…

879名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:30:30 ID:mFBo1ZHU0
華扇の月 理想日+6 伊吹萃香
守矢の神から果たし状が届いた。罪の無い寺を襲い、
人里を恐怖に落としたとか何とか、大層な事が書いてあったが、
ようは「あんた、諏訪子と早苗と戦ったんだってな?今度は私が相手になるよ。
地底にツラ貸しな、弾幕じゃなくガチでやる」ということだった。
まあ、たしかに風祝や祟り神とは戦ったが、肝心の主神とは戦ったことは無い、
渡りに船だとばかりにその果たし状に応じることにした。
外の世界の戦神…どのくらい強いのか、ワクワクして来たぞ!

880名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:14:19 ID:ZJjpVfXk0
華扇の月 理想日+6 博麗霊夢

萃香が珍しくお酒を大判振る舞いしてくれたもんだから何かと思ったら、呆れたわ。
「山の神との決闘の前祝だ」「地底でやるんだ」ですって。

たいがい早苗や核鴉みたいに、他人に力を与えたり指示だけして任せる腰の重いのが
そんなフットワークの軽いことをするはずないじゃない。
だいたいにしてこの前の実験だって、実際に金属柱を創ったのは私だってのに。

それに、何かと信仰第一のあいつらが、商売敵を担いで仇討ちなんて殊勝なことをするわけないじゃない。
そういう種族だから仕方ないんだろうけど、たまには疑いなさいっての。


華扇の月 理想日+6 伊吹萃香

(追記)
霊夢に笑われた。あんた騙されてるのよ、って。
そりゃ、嘘が嫌いで何でも信じちゃうのが私たちだけど、
挑戦されたら必ず受けてやるのも私たちなんだよ。

今日はもう夜遅いから、明日の朝イチに真相を聞いてあげる、って。
まあ霊夢がそうしてくれるんなら、それからでもいいかな。

(追記2)
多分霊夢も忘れてたんだろう、付け加えるように怒られた。
天から地まで弾幕ごっこが浸透してるんだから、勝手にそれ以外の私闘をするな、って。
そういや前に、紫にも似たような事を言われてたっけ。地上で暮らすなら、って。
私としたことが約束を破ってしまうところだったよ。
ごめんね霊夢、紫。

881名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:00:09 ID:mJOzBlEc0
外界は月 限界だ+2日 八雲藍
白き澱みも少々は薄れ、安堵していたところに、今度はもっと酷い澱みが現れた。
どうにもそれは意思があるらしく、「世界を修正しろ…」と呟いていた。
閻魔の説教にも聞く耳をもたぬそれを、とりあえずは押し戻したものの、弱った様子はない。
おそらく、再び、いや、何度でも現れ、幻想郷に害を与え続けるだろう。
ううむ…外の世界で本当に恐ろしいのは、人間の文明技術ではなく、荒れた心というのか…

882名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:43:17 ID:WSa6oFbA0
華扇の月 理想日+7 八坂神奈子
博麗の巫女が、朝からやってきて「弾幕ごっこ以外の決闘はすんな、そもそも何でそんなこと考えた」と責められた。
そりゃあ、諏訪子や早苗と戦っておいて、私が戦わない道理はないだろう。
それに、寺を襲った妖怪を退治したとなりゃ信仰も一気に高まるだろ、と言い返した。
しかし、霊夢は「別に弾幕ごっこでも良いじゃない、それなら場所は地底でなくとも良いし。
そもそも、地底だと観客が少なすぎるんじゃない?」と返された。
全くその通りなんだが、誰かにそう答えたら、それじゃ鬼は本気を出さないし、勝負しても向こうは心から負けた気にならない。
ガチでねじ伏せたなければならないが、余波で地上に被害が出ても困るから地底が良いとそいつに言われて、そうしたんだと返した。
そして、その誰かと聞かれたとき、そいつが思い出せなくなっていた。とりあえず、ガチ決闘自体は中止と言うことで、霊夢には帰ってもらった。
しかし…その誰かと言うのが、一日中考えても思い出せず、諏訪子や早苗にも聞いたが、違うし、知らないと答えられた。
そりゃそうだ、あいつらでも弾幕ごっこに反対はしないだろうし、鬼を屈服させたいとも考えちゃいない。
しかし、そいつは、鬼に対しものすごい憎悪を抱いていた感じだった。だが思い出せない。まるで最初から居なかったかのような感じだ。
まるで慧音の歴史修正のような…いや、果たし状の事実は残ってるのだから、これは記憶修正なのか?だとすれば、
そいつは私をも利用して何かしでかそうとし、これからしでかす可能性がある。なんとしても、そいつを思い出さなければ…

華扇の月 理想日+7 プランB曜日 茨木華扇
ううん、さすがは霊夢。普段は怠惰でも、勘の冴えは鈍ってはいないようですね。
私も、立春が過ぎ、妖精たちが博麗の秘密を探るなんて、大それた事をしていたので、少々事を急ぎ過ぎてしまいました。
いつものように記憶は消しましたが、外で落ちぶれたとはいえ、相手は神。やはり微妙に残ってしまっていましたか。思った以上に力はあったようです。
うーん、無理に萃香を地底に追い込もうとすれば、霊夢が動く可能性が高まってしまいました。
これは順序を逆にしなければいけませんね。地底を先に封印し、残った鬼、萃香をなんとかする。こちらでいきましょう。
すべては、人と妖怪の共存のために、幻想郷に平穏のあらんことを成す為に。

883名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 23:59:17 ID:XNK8WHJQ0
お姫様の月 ご趣味日 妖夢

今日いつものように鈴仙さんに会いに行くと輝夜さんが洗濯物を干していました。
ふと、気になったので輝夜さんに「どうして主なのにそういった雑務をしていたり、里で働いているのか」と聞いたところ、
「趣味なのよ」と返ってきました。
『退屈』は長い寿命を持つ妖怪や、永遠の命を持つ蓬莱人にとって避けることができない病なのだそうです。
それを治療するためには退屈を殺すために『趣味』を持つことが大事とのこと。
そしてせっかくやるなら人の役に立つことの方がいいだろうということで家事を趣味にしてるということでした。
半人半霊で長い寿命を持つ私にも他人事ではなくいろいろ考えさせられる話でした。
あと輝夜さんのお話は幽々子様のお言葉と違ってわかりやすくて好きです。

追記
幽々子様に私も趣味を探すべきか聞いたら、
「あら、妖夢はあっさり剣を極めて別のことを始めるつもりなのね。頼もしいわ」と言われてしまいました……

追記の追記
幽々子様に趣味を聞いたところ『妖夢いぢり』と言われました……

884名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:24:37 ID:BVlCcQ5c0
華扇の月 理想日+8 茨木華扇

旧地獄封印作戦の初手として、怨霊の湧き出る間欠泉を、托塔李天王の代理という寅と共に封印していたら、
いつの間にか暦は弥生に入ってしまいました。しかし、時間を掛けた甲斐もあり、すべての間欠泉の封印は終了しました。
彼女は、うっかり者とは聞いていたのですが、なかなかどうして、仕事は優秀じゃないですか。
どこぞのサボリ神に爪の垢でも直接飲ませたいです。
また、従者のネズミも探査能力に優れ、間欠泉の発見に貢献してくれました。
まあ…寅(星というそうです)は少々聖への狂信が過ぎますかね、しかしその分扱いは易かったです。
聖は動物の扱いにも手馴れているのでしょうか?旧地獄完全封印のを終えた後に、語らってみたいものです。

885名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:54:28 ID:q5pBFyHs0
ウチのシマに手を出すとは月 いい度胸してんじゃねえか日 四季映姫・ヤマザナドゥ

小町を始めとした死神達から旧地獄をどこぞの仙人が封印しようと動いている報告を受ける。
あそこは我々が切り捨てた場所なので、誰がどうこうしようとそれは向こうの問題なのですが
其処に毘沙門天の使徒が動いているとなると話が違ってきます。
あそこは我々閻魔のシマ、他の仏の全面介入を許すことは出来ません。
よって直ちに是非曲直庁に状況を報告し、十王様方から毘沙門天に抗議をするように要請を出しました。
これで収まればよし、収まらずとも上がケリを付けてくれるでしょう。

886名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:57:28 ID:UkRNT74Q0
ウチのシマに手を出すとは月 いい度胸してんじゃねえか+1日 ナズーリン
毘沙門天様より、今回の件に関し、今後、旧地獄、ようは地底への介入を厳しく禁ずると令が下った。
まあ、当然だ。そもそも地獄に関しては我々の領域じゃないし、彼女もあの仙人に乗せられて動いていただけだ。
そもそも、あの仙人は、どうにも信用出来ない。自分の素性をとにかく隠したがる。
人と妖の調和を謳いながら、旧地獄・地底を否定しているのも腑に落ちない。アレは旧地獄を心底憎んでいる。
ちょうど良い口実、いや、本当のことだが、コレを理由に仙人への協力は切らせてもらうことにしよう。
しかし、監視はしておいたほうがよさそうだ。おそらく彼女は一人でも地底を封印しようとするだろうから。

華扇の月 理想日+9 茨木華扇
托塔李天王、いえ毘沙門天の代理が旧地獄に関わったとして、閻魔から抗議を受け、
そのせいで、星とその従者の協力が得られなくなってしまいました。
やれやれ…こんなときだけ仕事が速いとは…それなら、ちゃんと管理をしろ!出来ないなら私に任せて放って置いてくれ!
と、貧乏役所に、心の中でボヤいても仕方がありません。
あと1つ、地底への出入り口を塞げば良いだけなのです。しかし、神ですら破られない結界を一人でとなると難しいですね…

887名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 14:04:51 ID:nPKvo73U0
物事は月 シンプルに日 八坂神奈子

色々考えても埒があかない、為らば考えずに埒を明けるまで。
地底に寺、両方から話を聞きに行けばいいだけのことじゃないか。
仮に誰かが私らをハメようとしてるなら、どこかで誰かの意図が見えてくだろうし
現状の全てが必然的に起こっているのだとすれば幻想郷の流儀、異変を起こして納めてやればいい。
まどろっこしいのはもう飽きた、とっとと終わらせて新顔の連中にでも挨拶しよう。

888名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 19:05:02 ID:KqNzOUeI0
めでたし月 めでたし日 博麗霊夢

ふう、今回の異変はつかれたわー
白蓮がああなって神奈子もああなってオマケに華扇は意識に介入されて操られていただけ。
黒幕は霊廟の連中だったんだけどもきっちりシメて宴会もやった。
これでめでたしめでたし。

めでたし月 めでたし日 茨木華扇

油断しました、私が実はああでオマケにあれがこうなってさらにはああなってしまうなんて。
もしも萃香達が居なければ私はとんでもないことになっていたでしょう。
新しい友と古き友たちと共に明日もこの幻想郷で生きて行くことにしましょう。

889名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 00:20:35 ID:vHi7WQi20
記すまでもない月 無為な日常日 霧雨魔理沙
研究に没頭していたら、日記を付けるのを忘れていたぜ。
なんか色々あったらしいが、霊夢が動いてあっさり解決したようだ。

うーん…なんか日記に書くことがなくなってきちまったなぁ。ま、それだけ平和ってことだな。

890名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 12:32:23 ID:1J.f9PFc0
めでたし月 めでたし?日 八雲藍

やっと閻魔立会いの下、白い淀みを完全に消し去ることは出来た。
さて、異変があったらしいので、紫様への報告のため、巫女に詳細を聞きに行ったのだが…
あれあれこれこれでそうなってこうなった。ということだ。うん、さっぱり判らん。
どうして、霊廟の連中がかかわってたのか、華扇がどのように操られ、どうなってたのかがさっぱり飛んでいる。
いくら聞いても同じようなことしか言わず、仕舞いに逆切れされてしまった。理不尽な。

だが、これはもしかすると博麗の巫女としての機能が強化されたのでは?と思い立つ。
昔から、異変時の巫女は勘で動いてはいるのは知っていた。また、そのときの彼女は幻想郷によって守られ、決して敗れることはないということも知っている。
だが、今回のようにほぼ記憶・意識の無い状態で、的確に急所を押さえ異変を解決する、なんてのはほとんど無かった。
これは仮説だが、今までに起こった多すぎる混乱や、幻想郷に対する危機の多さという強力なウィルスに抗するため、
博麗の巫女というワクチンを幻想郷の意志が強化させたのではないか?
今後、どんな異変起ころうとも、巫女が動き、すべてを有耶無耶に解決する。
そして異変という異変は彼女によって根絶し、幻想郷に永き平穏が訪れる。
思えば、私が戯れに隙間に放り込まれてから幻想郷は混沌へと突き進みすぎた。それが、巫女の強化で元に戻ろうとしている。
何がどうなった、なんて些細なことはどうでも良い。今が、そしてこれからは平和になる、それで良いのかもしれない。

891名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 13:41:00 ID:oty04Ipo0
今月 今日 四季映姫ヤマザナドゥ

昨年の日記を読み直す機会があった。
そう、昨年この時期の半ば過ぎからは、小町すら休む事を忘れて働き続けたのだった。
子を捜して、親を連れて、家族と離れて、ここへと流されて来た魂達。
哀しみ、後悔、戸惑いが渦巻いていた中で、忘れられない存在。
彼女の徳は既に神気を帯びた、輝く白。
現世から感謝と悼む声が届き続けていたのを憶えている。

来週は、小町と共に祈りを捧げに行こう。

892名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 14:03:49 ID:oty04Ipo0
また昔に戻って早春の月 ある日 橙

おとうふと藍様の油あげを里に買いに行ったら、雪がふってきておどろいた。
おとうふ屋さんが、なごり雪だって教えてくれた。
帰ってから藍様に聞いたら、冬のようせいが春のようせいにあいさつしてるんだって。
そういえば、帰り道に氷のようせいが山に向かって飛んでたのを見た。
ようせいはいつもひまそうだけど、本当は忙しいんだなと思った。
あと、そろそろ紫様が起きるって藍様が言っていた。

893滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

894名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:16:59 ID:L60wHaRw0
>>893
タイミング的に絶対に許さない
絶対にだ
----------------------------------------------

平々凡々月 バレンタイン日 霖之助

魔理沙と雛さんがやってきてチョコを作っていた。
雛さんの手際もさることながら、魔理沙も一人暮らしをしているだけあって危なげがない。
離れたところで本を読んでいた朱鷺子も甘いにおいが気になるようでしきりに目を向けていた。
出来上がったものをみんなでさっそく試食。
魔理沙のも雛さんのも甘過ぎず苦すぎず悪くない。
今度は読書の合間につまめるようにクッキーでも作ってもらおう。

追記
今後のために魔理沙にもっとうまい作り方とさっきの作業の改善点を指摘してあげたら箒で突かれた。
いわゆる「掃く方」で顔を突かれて地味に痛い。
魔理沙のためを思って言ってあげたのに理不尽だ。

895名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 20:43:12 ID:4iI5uNJg0
普通の月 日常日 伊吹萃香

朝飯 うどん

昼飯 無し

夕飯 人の丸焼き

最近日記にも飽きてきた。

896名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 23:17:05 ID:i8gw8pSk0
妖怪月 誅滅日 博麗霊夢
萃香が人を襲い、その人を焼いて食ったといってたので、滅した。
ま、人と鬼なんて所詮こんなものよね。

897名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 00:17:23 ID:IuULWYpE0
弾幕月 練習日 萃香

今日は久々に地上に出てきた。
出てすぐのところで紫に見つかる。
なんでも現在の幻想郷では「弾幕ごっこ」というのが主流らしい。
これは人と鬼でも真っ向から戦える勝負方法だそうだ。
『ごっこ』というのは少し気になるけれど、人間と正々堂々戦えるのならこれは嬉しい。
明日から教えてもらうことになった。


弾幕月 練習+1日 萃香

おかしくない?なんかおかしくない?
妖力で弾を作って撃ちだすのはいい、見た目の美しさに気を遣うのもいい。
でもなんで「必ず避けられる隙を作る」必要があるのさ?
あと能力フル活用しちゃだめなの?
真剣勝負じゃなくない?


弾幕月 練習+11日 紫

ついに弾幕ごっこを萃香に理解させるのに成功したわ!
これで鬼という種族にも新しい道が開けるといいんですけれど。


萃夢想月 本番日 紫

巨大化して殴るののどこに弾幕要素があるのよ!!!



萃夢想月 その後日 勇儀

萃香がいなくなって数日たった。
今日は地上から式神がやってきて地上の流行りの闘いについて情報をおいていった。
よくわからないけれどこれをみんなできるようになればいいらしい。
何年かかってもいいからとかいうことだったが、さすがにこれぐらいなら数日あれば余裕だよ。

898名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 20:13:18 ID:HLUM5HfI0
戦争月 前夜日 勇儀

萃香が博麗の巫女に討たれて永遠にいなくなった。
あんのクソ馬鹿が!時代は変わったってのに何時までも変わろうとしないで。
そして萃香の遺品を整理していると日記>>897を見つけた。
あいつはあいつなりに弾幕ごっこに馴染もうとしていたらしい。
結果はアレだったが、古臭いなりに努力をしていたのだ。
なのにその結果がコレか!クソったれ。
だから私は萃香を殺した新しい時代に復讐をする事を決めた。
スペルカードや今の人妖の関係を全て壊して殺してやる。
手始めに人里に侵攻だ。
昔みたいに暴れるとしよう。

899名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:26:25 ID:Vyau7mCc0
野望月 復活日 茨木華扇

そうでした。私としたことが、危うく幻想郷の理に流されるところでした。
私の目的は、鬼の排除、旧地獄の永久的封印、もしくは滅亡。
そしてその危惧は残念ながら現実のものとなってしまった。復讐に囚われた勇儀が旧地獄の鬼を引き連れ、人里を滅ぼしてしまいました。
事、ここに至り、いまや鬼、そして旧地獄を滅ぼすことに躊躇う者はいません。古きに残された鬼なぞもはや三界全てに不要。
こうなっては、もう閻魔も邪魔をすることはないでしょう、むしろ、のうのうと放置していた責任を追及せねばなりません。
しかしそれは全てが終わってからです。
今は、妖怪の山、命蓮寺、人里の生き残り、そして、萃香を滅ぼした博麗神社、全ての力を結集して古き鬼どもを打ち倒すのみ!

900名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 14:24:56 ID:dG0uXHjE0
にとり最期の日記

魔理沙と雛が、店主を逃がすために鬼たちに殺されて数日。私はその店主を手にかけた。
なぜなら、奴は彼女らの死を悼むどころか、無関心、まるで他人事のような態度をとっていたからだ。
前々からこいつは気に入らなかった。半人半妖だから、自分は特別な存在だという態度、そんな自分に並ぶ者は居ないという傲慢。
そんな態度、そんな気持ちだからこそ、人妖どちらにも受け入れられなかったのではないか。
第一、半妖なんて彼だけの存在ではない。それらが、みんな受け入れられなかったわけでもない。
彼らなりの努力で、輪の中に入り、そこで居場所を見つけた者だっている。この戦いで、その居場所に殉じた者も少なくはない。
だが、奴はそれをせず、むしろ自ら壁を作っていた。そして、くだらないものを集め、自分の世界に引きこもっていた。
そんな奴に、魔理沙が惹かれ、世話を焼く形で雛も奴の元に通っていた。
可哀想な魔理沙と雛、奴はそんな彼女たちを自分の世界を乱すものとして、疎ましく思っていたのに。
奴の日記を読んで、そうわかった。そして、スパナで不意を打ち、何度も何度も殴りつけた。
魔理沙の分、雛の分、巻き込まれた鳥妖怪の分、一発一発に、こいつのために無駄死にした者の思いをこめて殴りつけた。
もっとも、最初の2,3発でもう事切れていたのだが、それでもかまわずに殴り続けた。スパナが壊れるまで殴った。

さて、けじめはつけなきゃならない。怖いけど鬼の本陣に乗り込んで大きい花火を打ち上げよう。
超妖怪弾頭と呼ばれたけど、本当に爆弾になっちゃうとはね、皮肉なものだよ。

901名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 15:41:36 ID:xUyxwN0s0
再月 臨日  散流乃

この地獄はなんという事だ。
誰も彼もが狂いきって死に向かっている。
私が出てきたしまったということは私自身もこの光景を見て

まて、何かおかしいぞ。
私は内側に引っ込んのではない、一つになったのだ。
例え人格が壊れたとしても表に出ることはあり得ない。
なぜなら私もまた表なのだから。

なんだ、今、何が起こっている?

902名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:35:52 ID:PyRioUJY0
今月 今日 四季映姫ヤマザナドゥ

明日も休めない為、小町と出張という形にした。
八雲紫からの宅配物が届き、付随したメモには要約すると現世からわざわざ取り寄せたと。
中身は栞が挟まれた教本であり、その場所を開く。
記されていた表題は、天使の声。
読み進めると、胸が詰まった。
彼女は死して尚、人々の良心の中に生き続けている。

903名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:47:02 ID:PyRioUJY0
早春の月 とある日 橙

紫様が目を覚まされたので、うたげをする事になった。
里で一番のお酒を買いに行ってきた。
紫様の事を言ったら、なぜか大きなおやしきに連れて行かれた。
そのおやしきの人に手紙を持たされたので、お酒といっしょに藍様にわたした。
これから藍様とお料理を作って、紫様と集まったみんなと楽しもうと思う。

904名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 11:34:15 ID:X4DKXyqM0
最期の月 黒幕日 散流乃
この人格が発現してから、戦場で妙な視線を感じるようになった。
いや、最初から見ていたのであろう、気配を消していながら、この地獄を、まるで娯楽を見てるような不愉快な視線。
その視線を感じると、ますます我が人格が増大していくのがわかる。
この視線…心を暴走させるような力でもあるのか?だとすれば、この地獄を作ったのはまさか…

最期の月 黒幕日 古明地こいし
アハハハハ!面白い!面白いわ!みんな必死になって死んでいくのが面白すぎる!
無意識の欲望を動かしたら、理性までそれに合わせようとして面白すぎる!
勇儀も本当は暴れたかったのに、「萃香の仇」なんて理由付けちゃって、他のみんなもよっぽど溜まっていたのか、
「敵」を作ったら、それに対して無感情で殺しあうんだ物、もう腹がよじれまくるわー
あ、博麗神社が地震で崩れた。あー、アイツも動いたのね。あいつも仇をとか言ってるけど、貴方も色々溜まっていたのよね。
いいのよー、存分に暴れて、暴れまわった末にゆっくり眠っちゃいなよ。でも、わたしをたのしませてよねー

新たな月 混乱日 星熊勇儀
参ったね…思った以上に地上はいろんな奴が増えていやがった。
ああ、やっぱ、私らは滅ぶべき種族なのかねぇ、滅ぶならもっと盛大に暴れようじゃないか。
そう思った矢先、地上の本陣である博麗神社が、猛烈な地震で崩れていく。
そして、こちらに天人を名乗る少女、天子が萃香の仇を討つなら味方すると言い出した。なんでも、萃香は彼女の親友で、土地まで分け合った仲だそうだ。
萃香…いつのまにこんなお偉方と知り合いになったのやら…そうさ、あいつは間違っちゃ居ないんだ。
間違っているのは、ぬるい戦いとおかしな馴れ合いを強いるこの地上なんだ。萃香、もう地獄に落ちたか、三途の河に沈んじまったか判らないが、見ていてくれ。
あんたを否定した奴らをみんなお前のところに送ってやるよ!

905名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:10:43 ID:H09UiY5U0
阿求さん月 書く語りき日 萃香

地獄も三途もそもそも死んでないっていうね。
そもそも長い間鬼は地底から出てなかったから鬼を滅するための作法も道具なんて、
人里から出てる求聞史紀に書いてある通りに、とっくに失われちゃってるんだけどなぁ。
とりあえず今は、春が近づいて起きた紫が作った夢の幻想郷での大騒ぎを眺めながらの宴会中。
まあさとりの妹が言うとおり暴れたいって妖怪は少なくないからね。
あっちで意識だけでも本物なのは妖怪だけだしたまにはこういうのもありじゃないかと思う。
霊夢なんかは「悪趣味だ」って顔をしかめてるけど。
茨木も目的と手段がこんがらがってるけどまあ根っこは名前の通り鬼なんだしすっきりすれば収まるだろうね。

906名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 04:07:36 ID:IS.fGEHc0
(ゴミ箱より発掘されたページ)
阿求さん月 書く語りき-1日 早苗

今日、部屋を掃除したら押入れの置くから古いノートが出てきました。
それはまさしく、私が中学生のときに使っていたノートなんですが懐かしいなぁ。
とパラパラとめくってみると、このときは妄想だったんでしょうが、
私の目には神様がみえて私自身が神様等の設定がいっぱい

これはあのとき捨てたはずの・・・どうしてここに、うわああああ(ry


(次ページ)
阿求さん月 書く語りき日 早苗

昨日は何があったのでしょう。
気づいたら朝でベッドで寝ていました。
起してくれなかったと言うことは何も無かったということなんでしょう。そうに違いないです。

さて今日は宴会です。
なんと紫さんが異なる幻想郷(パラレルワールドというやつでしょうか)を再現してみるという隠し芸を見せてくれました。

それで、みんなで巨大なスキマを覗いているんですが、なんですかこの殺伐とした世界は。
こんなにわいわい宴会をしてる人達がそんなことはしないとおもうのですが・・・。

でも、なんというかバトルマンガっぽくていいかもしれません。えーっとこの人はたぶんこう思ってて

(省略)

この設定ならいけるかもしれません。


阿求さん月 書く語りき+1日 早苗

あれ?昨日書いたノートが見当たりません。
あれは酔っ払っているときにストレス発散も兼ねて書いた全力で滅さないといけない黒歴史なのに。
あれが他の人の目に触れたらと思うと・・・これは奇跡を使ってでも探し出さないと。

追加
なんでよりにもよって文さんが拾ってらっしゃるのですか。
そしてその後ろに量産されている大量の号外新聞は何なんですか、凄く嫌な予感がするんですけど。
ああ、私の人生終わった・・・。

907名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 11:36:09 ID:jl.HcB5M0
船と月 水日 八雲紫
あらあら、ほんの座興のつもりが、なんか不評だったようね。
まあ、私ですらこんなことになるとは思っていなかったけど、得るものはあったわ。
それは、一つ何かが狂えば、全てがこのように狂ってしまうということ、そのためにスペルカードルールや食料配給などの取り決めがある。
そんな取り決めを、些細な事と破ってしまえば、どこまでも歯止めが聞かなくなり、結果がこの夢の中の地獄というわけ。
幻想郷は自由なところ、でもその自由はちゃんとした取り決めがあるがゆえに保障される。
かといって、取り決めを厳しくしすぎれば、吸血鬼事変のように戦う気力すら失うという事態にもなる。バランスって大変なのよ。
そう、船を水に浮かべるように難しいもの、ちょっとでもどちらかが崩れれば簡単にひっくり返ってしまう不安定、そんな世界なのよ。

908名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:00:22 ID:5AjqhWCc0
今月 今日 四季映姫ヤマザナドゥ

昨夜半より降り出した雪が未だ止まない。
敢えて力を使わずに、ただ素直な心境で見渡した。
自然は人々に何かを語り掛けているのか。
はたまた、一年前に去った者達の想いなのか。
この白い世界が、今を生きる人々の心に何を映しているのだろう。
その心が黒く踏み荒らされないよう祈りつつ、筆を置く事にする。

909名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:10:04 ID:GLZowSEI0
細腕月 繁盛日 輝夜

先ほどイナバに聞いた話によれば
昨日からの時季外れの大雪で屋根に積もった雪を降ろそうとして甘味処のご主人が腰を打ってしまったらしい。
大事を取って永遠亭に入院したご主人に挨拶に行くと是が非でも明日は開店したいと言う。
まあ、雇われてる身としては(実質タダなのだけど)店主が開店するというので有れば手伝う気ではあるけれども
永琳からのドクターストップがかかればどうしようもない。

仕込みやらは手伝えるとして厨房は奥方がかかりっきりになるとどうしても店頭に立つ人間が足りない。
手伝ってくれそうな人を頭の中で列挙しているとちょうど良さそうなのが一人永遠亭から帰るところだったので難癖つけておいた。

これで明日どころか一週間ぐらいはご主人は静養できるわね。


細腕月 繁盛日 紅妹

またやってしまった。
まんまと輝夜の口車に乗せられてしまった。
「そういえば、あなたってどうやっても給仕とか向かないわよね」とか言われてついカッとなってああ・・・私のバカ・・・
甘味処のご主人を永遠亭に連れて行った顛末を慧音に話すとどうやらもう慧音のところにまで話が伝わっているらしく、
「甘味処の手伝い、がんばってくれ!」と満面の笑みで応援されてしまった。
こうなったら引くに引けない。

ううう、やだなぁ。

910名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:18:28 ID:1SXwAN0E0
細腕月 繁盛+1日 里人A

妹紅さんが働いてると慧音さんから聞いて甘味処に行ってきた。
席に座ると妹紅さんがやってきて「注文はなに?」
頼んだ物を机に置きながら「はい、ぜんざい」
そして輝夜さんがすっとんできて、妹紅さんをすっとばし、こっちに頭を下げた。
輝夜さんの笑顔もいいけれど、妹紅さんのあのぶっきらぼうで照れてる感じもいいかもしれない……。

911名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:32:37 ID:2GjMfL7w0
細腕月 繁盛+1日 大工の棟梁

孫にせがまれて甘味に行った。
赤面な藤原さんに少し驚いたが良い仕事はしている。
若いのには、ちょっと教えられないかもな。
孫に見せてくれる顔が出来るようになりゃ、良いんだが。
大きな節介だと自分で思うが、女らしい仕事に就けた事は良かったと。

細腕月 繁盛+1日 里の子供

今日は寺子屋から帰る時に先生に止められて、やだなと思ったらちがった。
先生からだんごとかあんみつとかと食べて、働いている人を見て来る宿題を出された。
白いかみのもこうさんと、黒いかみのかぐやさんがいるから、もこうさんを見て来なさいと言われた。
先生から聞いたとおり、もこうさんがいた。
かぐやさんに引っぱられていたりして、すごく楽しそうだった。
先生からもらったおこ(ずを消した後)づかいでだんごをたのんだ。
ぼくもこんなお店をやってみたいと思った。
先生にも面白そうだったと明日言おう。

912名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 22:10:23 ID:f7zFrTXM0
細腕月 炎上日 人里の男

藤原妹紅が甘味屋に入ったと聞いた俺はこれはチャンスと思ったもんだ。
普段はセクハラしたら焼かれるんじゃないかと思って出来無かったが、そこでそんな真似してみろ。
元の店主に迷惑がかかる、つまりセクハラ出来る!そう思ってたが甘かったな。
尻を一撫でしたら我慢してたし、あのお姫さんもニヤついてその時点では俺を止めようとはしなかった。
そこで調子に乗ってもう一撫でしたらあのいきなりアマが切れた。
いきなり火を噴き出して俺の尻を焼きやがったんだ。
ったく、おっかねぇ店になったもんだよ。

細腕月 炎上日 妹紅

輝夜の奴は手を出したことを散々文句を抜かしていた。
だが尻を触られることが仕事とは聞いていない。
客が減ったらどうするかだと?いいじゃないか、尻を触るような奴が来なくなっても。
間違っても謝りになんて行かないからな。

細腕月 炎上日 輝夜

あの馬鹿がやらかしてくれたせいで今日は途中で店を閉めなきゃいけなくなったわ。
妹紅め、あの手のは手をつねり上げるぐらいでいいのに、よりにもよって術を使うとは。
他のお客様を巻き込まなかったから良かったけど大騒ぎになって何人かは怯えた顔をして逃げてったじゃないの。
しかし、やっぱり詫びを入れさせないと不味いわよね。
曲がりなりにも客商売、どんなクズであってもお客に怪我をさせたんだからそこら辺は落とし前をつけさせないとご主人の評判にも関わる。
こんな事ならもう少しマトモにやれそうなのを選ぶべきだったわ。
後悔は先に立たないわねホント。

913名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 01:02:35 ID:ateXkXYs0
細腕月 炎上+2日 慧音

妹紅が甘味処で暴れたという話を聞いて、怪我をさせた相手をやっとの思いで探し当てた先は番所だった。
なんでも妹紅に追い出された次の日にうっぷんばらしで暴れたらしい。
里でもたいそう評判の『よろしい』奴でこうして格子の向こうに見るのも一度や二度じゃない。
それでも一応、と輝夜と一緒に妹紅をむりやり引っ張って来て頭突きをして謝らせた。
周りのいたみんなはむしろ良くやったと笑っていたがけじめはけじめだ。
ただその後、件の奴が裸で土下座しろと言ったときに輝夜と私でぶっとばしたことについては謝る気は無い。
そいつの形に壁に穴が開いたことは謝ったが。

追記
なんでも他にも何人かセクハラ目当ての奴が通っていたらしい。
もっともそいつらは妹紅が燃やしたのを見て寄りつかなくなったそうだが。
いくら給仕姿の妹紅がかわいいとはいえそういうのは駄目だ。
早く店主殿に戻ってきてもらって今までのように目を光らせてもらわなければな。

914名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:20:07 ID:zrZLHuYo0
アツアツ月 ウマウマ日 妹紅

輝夜に詫びるつもりはひとっかけらも無いがこの店に迷惑をかけたのは事実。
だもんで私は私にしかできないサービスをお客さんにしてやったらみんな大喜び!
輝夜の奴は悔しそうにしていたな、ざまあみろだ。

アツアツ月 ウマウマ日 人里の子供

甘味処にいったら焼き鳥と焼き団子を新しく売ってた。
取り敢えず注文したら藤原さんが僕らの目の前に生の肉と団子を取り出して・・・・・・
口から火を噴き出して焼き鳥と焼き団子にしたんだ、すごかった。
出来立てでアツアツで美味しかった、また食べたい。

アツアツ月 ウマウマ日 輝夜

おのれ妹紅めぇ、あんな大道芸で人気なんてとっちゃってさ。
どうせ味は変わらないのに決まってるのに邪道よ、邪道。
でもこのまま人気を取られるのも悔しいわね、見てなさいよ。

915名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 21:54:38 ID:Zcir7AYg0
チチチチ月 パフパフ日 輝夜

奥方を説き伏せるのには苦労したけれどもどうにか説得には大成功。
この時期はまだ寒いけれども妹紅をギャフンと言わせるためなら背に腹は変えられない。
現に今日だけで売上が倍になって妹紅が私を畏敬の視線で見つめていたわ。
なんていい気分なんでしょう、これで私の勝ちね。

チチチチ月 パフパフ日 人里の男

おっぱい!おっぱい!おっぱい!
かぐやたんのおっぱいふっぉぉおぉぉぉおぉぉぉぉおぉぉお!!!

チチチチ月 パフパフ日 妹紅

春が近くなったせいか輝夜のオツムも緩んだみたいね。
まだ寒いってのに水着になんてなって一定額以上購入したら胸で挟むサービス?
いつからこの甘味屋は風俗店になったってのよ。
でも子供っていいわね、素直に喜んでくれて。
私も火の出しがいがあるわ。

916名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:58:12 ID:k.ZV.O2E0
自業自得月 因果応報日 輝夜

風邪引いた。
永琳の薬ですぐ治ったけれど。
熱がひいたら頭も冷えた。
妹紅に勝つなら奇策に頼らなくても正道で充分じゃない。


自業自得月 因果応報日 鈴仙

姫様の新作のお菓子の味見役。
てゐは「甘いものを大量にとるのは身体に悪い」と逃げて行った。
姫様のお菓子はおいしい、たしかにおいしい。
でも体重が……。

917名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:04:05 ID:Zld3IHtw0
高級志向月 本末転倒日 輝夜

私が苦労して創り上げたお菓子は大好評
新しいお客さんも増えたし売上も何と倍増よ倍増。
妹紅の奴も私に負けを認めたといったし最高の気分ね。


高級志向月 本末転倒日 里の子供

新しいお菓子はとても美味しそう。
食べてる大人たちもみんな舌がとろけると言ってた。
でもあんな値段だと変えないからいつものお団子を買った。

高級志向月 本末転倒日 妹紅

確かに新作は悔しいが旨い。
だが買ってるのは小金持ちのおっさんとかそんなんばっか
いつものお客さん達が全く買ってない事に気づいてんのかね?
まー売上は確かに倍増したし利益は向こうが上。
だから輝夜の勝ちでいいよもう面倒くさいから。
そういえば本来の店主が退院するのは明日だっけな。
果たしてこれまでのバイト代は幾らでるのか少し気になる。

918名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 13:54:35 ID:2ax53HvsO
保護者月 同伴日 一輪

今日は三ボスの集いに新メンバーを迎えました。
キョンシーの芳香さんです。
彼女本人はたいへん素直でいい子だったのですが……。

なぜか保護者同伴でした。

なにかにつけて「芳香頑張ってー」とか「芳香偉いわよー」とかちょっとうるさかったのでアリスさんが提案し保護者同伴禁止を提案し、慧音さんが決めて、勇義さんが『話し合い』で納得させました。
仲良きことは美しきことかなとは言うけれど、離れたところで見守るのも大事なのです

保護者月 同伴日 アリス

危なかった。
保護者同伴禁止が決まって本当に良かったわ……。


保護者月 同伴日 魔界神

せっかくアリスちゃんを見守るチャンスだったのに!
決まるのがあと一分遅かったら会場についてたのに!

919名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:27:11 ID:iCxWxQDk0
保護者月 同伴日の前後日 橙

レティさんのお別れ会をしに、藍様とチルノちゃんの所へ行ってきた。
途中でお寺の響子ちゃんといっしょになった。
マミゾウさんもいっしょに来たけど、藍様と話さなかった。
ミスティアちゃんともいっしょになった。後ろで幽々子様が見てる感じがした気がした。
小傘ちゃんも来た。なぜか山の神社の早苗さんもいっしょだった。
雛さんともいっしょになった。古道具屋さんのこうりんさんもいっしょだった。
みんなで集まった後に、パルスィさんがやってきたけど、ねたましいと言って泣いていた。
私もしばらくの間、大切な人と離れるのは悲しい事だと思った。

920名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:11:49 ID:0BPLT70M0
細腕繁盛月 再チャレンジ月 慧音

店主殿がまた入院した。
帰ってきて店の状況、妹紅と輝夜の状態を見るなり二人を呼び、その場に正座させて説教を始めた。
まごころを売る商売人としての在り方や、教わるとはどういうことなのか、教えるとはどういうことなのか。
輝夜も妹紅もいろいろ思うことがあったようでおとなしく店主殿の言葉を聞いていた。
そして話し終わったあと、二人の頭をなでて「次に生かせばいい」と言ってかっこよく終わろうとしたときに、
すべってこけて腰を思いっきり打ってしまった。
二人ともこれこそ「生かすべき次」だとかなり張り切っている。
これならきっとなんとかなるだろう。


細腕繁盛月 再チャレンジ月 妹紅

どうもわたしは一人でいた時間が長くて『人と生きる』ということを忘れていたみたいだ。
仕事の間は『藤原妹紅』というだけではなく『店員の妹紅』でもあるんだった。
あいつの指示におとなしく従うのは気に食わないがあの仕事に関してはあいつの方が上なのは間違いない。
明日から汚名返上と行こうか。


細腕繁盛月 再チャレンジ月 輝夜

どうも私は妹紅相手だと熱くなってしまって駄目ね。
お店の一員として私の自尊心ではなくてお店のために頑張らないといけなかったというのに。
厨房の手伝いに接客、お店の掃除と私がすることも妹紅に教えることもいくらでもあるわ。
甘味処の看板娘としての名誉挽回よ。

921名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:21:15 ID:/mNbTzGM0
細腕繁盛月 再チャレンジ月の次の日 大工の棟梁

心配でつい甘味処に行ってきた。孫と。
健気に働く二人を見ていると、よく乗り越えたと思った。
これからは、この店を休み場所に使わせて貰おう。
何かと都合が良いと思う。
孫も喜ぶだろう。

922名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:34:23 ID:PtO41PSk0
ライバル月 出現日 輝夜

何よあれ、何でウチの前に新しい甘味処ができてるのよ。
しかも味もよく、仮面をつけた店主がミステリアスと結構人気みたいだし。
このまま客を取られたら合わせる顔が無い。
こっちもなにか打ち出さないと……

ライバル月 出現日 マスクド店主

あの二人に本物の商売って奴を教育すべく永琳先生の協力で若返ったぜ。
婆さんにはちとばかし嘘を付くことになるがこれもあの二人のため。
手抜きは一切しないからな、二人共。

ライバル月 出現日 永琳

転んで怪我したふりなんて全くバカなことをするものね。
けどこれも輝夜を思いやってのこと、なら私が手を貸すのも吝かではない。
なによりも面白そうだしね。
私も変装してウエイトレスやろうかしら。

923名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:06:47 ID:4SJn/VqY0
ライバル月 出現の次の日 藤原妹紅

輝夜とは不本意ながら同盟を結ぶ。
仮面を被った店長は、こちらを醜聞で貶めたとして間違いないだろう。
全ては私の我慢 の 足りなさ が、招いた結果だ。
今更ながらあのチンピラの思い通りに行っている事を悔しく思う。
あんな挑発に乗った自分が悔しくて情けない。
明日は輝夜が戸惑う位、率先して仕事をこなしてやろう。

924名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:04:38 ID:bf.sE8Oc0
新機軸月 挑戦日 輝夜

悔しいけどあの仮面野郎には和菓子の味では勝てそうには無い。
だから逆に考えてみた、勝てる土俵で勝負する、勝負する土俵を変えてしまえばいいと!
そんな訳で奥方を説き伏せスイーツショップに店を改装したら大当たり!
和菓子を求めるお客は向こうに、洋菓子を求めるお客はこちらにと住み分けも出来た。
そうよ、勝負なんてする必要無い、大事なのは来てくれた人に満足してもらうことなんだから。

925名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:06:28 ID:n2o2jp6.0
新機軸月 挑戦日 妹紅

輝夜に洋菓子の味見を何度も頼まれるけれど正直よくわからない。
まあ私だって女だから甘いものは嫌いじゃないけれど。
それにこの変化しない不死の身体は体重計の針も動かないようにしてくれる。
こういうときだけはこの身体に感謝だね。

仕事のほうは上々。
給仕服はちょっとスースーするけれどお客さんも基本的にはいい人たちだし、
ロクデナシのあしらい方も輝夜から教わった。
慧音も毎日様子を見に来てくれるしね。


新機軸月 挑戦日 慧音

体重が……。
この歴史を無かったことにしても食べるのは私だから結局変わりは無いわけで……。
うむむ……。

926名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 15:11:48 ID:0plRUmw60
新機軸月 挑戦日 豆腐屋の親父

甘味が流行の兆しらしい、試しに作ってみた。
通常より煮詰めた豆乳を使った絹豆腐の黒蜜かけ。
先の豆乳とおから原料の餡ドーナツ。
なかなか良い出来だったので、明日売り出してみよう。

927名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 15:58:14 ID:EKl6KWrk0
完膚無き月 勝利を日 永琳

入院扱いの甘味処の店主から自分の店の現状打破策について相談されたので以下の三点を進言した
・徹底的な洋菓子化(元々店主は和菓子専門、新たな世界から見れば新しい想像も生まれるでしょう)
・有名どころとのコラボ(良くも悪くも名が通っている連中が多いこの幻想郷。イメージアップを狙う連中も居るでしょう)
・奥方との綿密な情報交換(敵の手の内を知ることがこの手の戦争に勝つ)
あと、奥方にちゃんと説明することを進言
これで夫婦仲が悪くなったら元も子もないし、美味しい茶菓子が味わえなくなるのは残念だもの

店主が言うには砂糖と乳製品が足りないという。乳製品に関しては農家に頼んで乳の一括買い上げを条件に乳牛を2〜3頭仕込めばまあ今後も安泰でしょう
砂糖は、コスプレ屋に頼んでみるのもアリかもしれないわね


完膚無き月 勝利を日 アリス
何故か永遠亭から砂糖を大量にくれと言う話と給仕用の服を3〜4着作ってくれという話が来た
つまりこれは・・・・・砂糖貰ってやるから服作れということなのかしら・・・・

詐欺兎がついでに店で働かないかとか言ってきたけど断っておいた
きっと受けたらロクな事にならない気がする。

928名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 20:02:10 ID:Has7U1jQ0
完膚無き月 勝利を日 マスクド店主

くくぅっ燃えるじゃねえかよ、ええおい。
あの二人、予想以上によくやってやがる。
それを見てたら体だけじゃなくて心まで燃えてきやがった。
最初はあの二人にお灸を据えるぐらいだったんだが
今じゃ勝ちたくて勝ちたくてしょうがねえや。
先生も策練ってくれたし、俺も期待に答えるとするか!

929名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 21:27:36 ID:hLtPDYRk0
完膚無き月 勝利を日 八雲藍

いつも通り、油揚げと豆腐を買いに行き、新しき物を見る。
これまでの常識を覆す、素晴らしき甘味と出会うに至る。
まさか豆腐がと思う。
しかし、これこそが紫様の望んだ形の一つなのかもしれない。

同じ日 橙

里で遊んでいたら、妖怪よりこわい人にからまれた。
おかしを食べて、だめな所を全部と、言っていた。
変なものをかぶっていて、その時は紫様や幽々子様よりもこわかった。
藍様に教わったとおり、そんな時こそ落ち着いてというとおりにした。
そうしたら、何だかこわくなくなったから、気弾を当てた。
やったと思ったけど、八雲としてまちがったと思った。
藍様にあやまったら、あやまる相手がちがうと言われた。
こわいけど、あやまりに行かないといけない。

930名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 03:28:57 ID:1OFtKUKM0
>>900 魔理沙「ちょっとやりすぎじゃねえか?」
にとり「(・ω<)」

931名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 00:20:45 ID:wagPQzfo0
花見な月 ある日 八雲紫

互いを兄弟とし、咲き誇るソメイヨシノ。
未だ暫くこちらには来ないだろう。
人から離され尚、想いを受け続ける存在は。

同じ日 八雲藍

博麗境内の花見にて、紫様が余所を観て微笑んでいた。
何処を観ていたか想像出来る所だが、あの場で行うのは流石かと。
巫女が意味を全く理解していない事に不安はあるが、今はそれで良いのだろう。
いつかは橙にも伝えなければいけない事、か。

同じ日 橙

はくれい神社でお花見をした。
いっぱい本当にいっぱい色んな人が来た。ほとんどようかいだけど。
紫様と藍様は花を見て、何か話していた。
幽々子様とようむさんから、紫様に歌を届けた。むずかしいと思った。
かぐやさんとえいりんさんからも歌をもらった。花見のあいさつだって。
もりやの神様たちと、お寺のびゃくれんさんと、里のけいねさんとあきゅうさんにももらった。
でも、こうま館からはもらわなくて助かったと思った。
私もこういうのをやって、みんなをびっくりさせてみたいと思った。
あと、神社のれいむさんは、おこっていたり笑っていたりしてよく分からなかった。

932名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 16:02:51 ID:/wHlNOEU0
春雷の月 ある日 八雲紫

雷。鬼神の演武、妖獣の嘶き、そして龍の咆哮。
畏怖が伝承と成り、この地へと辿り着いた。
今日この日が古き思い出と成った時、新たな概念が生まれているか。
興味深く、楽しみである。

同じ日 橙

朝は晴れていたのに、昼から暗くなってすごい雨になった。
近い所で大きな雷が落ちた。
それで紫様が起きてきて、雷のお話をしてくれた。
その後に雷は何でなるのか、自由に想像しなさいと言われた。
お星様と地面が、みんなにじゃまされないようにお話してると思った。
それを言ったら笑ってうなずいてくれた。
それから藍様がすっかりぬれて帰って来た。
とちゅうでかさを見付けたけど、ようかいだったと言っていた。
夜は寒かったから、お魚のぞうすいになった。
明日はあたたかくなって晴れてほしい。

933名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 22:51:53 ID:hv96MJzA0
初夏の月 ある日 八雲藍

神社境内の桜を橙と共に観察する。
花が散り枝葉は青々と茂る。昔、紫様より投げ掛けられた問いである。
きっと、以前の私よりも純粋な想いを持つだろう。
つい意図を言いたくなるが、これもまた私への修行であろう。
明日の回答によっては、良きものを準備しておかねば。

同じ日 橙

藍様と桜を見に行ってきた。
何で今、桜を見に来たかを考えなさいと言われた。
藍様も紫様も、このごろ難しい事を聞いてくるから困る。
明日までの宿題にされた。
でも藍様が意味も無くこういうことを聞いてくることもないと思う。
明日までにちゃんと考えをまとめないと。

934名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:33:43 ID:cGVcJ7qA0
初夏の月 とある日 橙

すごく力のあるようかいとかが増えたから、新しいスペルカードを考えた。
最初はひなさんみたいな回転で何かやってみようと思った。
でも、気持ち悪くなってきたからやめた。
次は式を使った全く新しいのをやってみた。
でも、まだようかいになっていなかったからだめだった。
それで、式がやる所を自分でがんばってやってみた。
そしたら最終的に、飛翔韋駄天になってた。
藍様も紫様も本当にすごいんだって思い知った日だった。

935名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:23:00 ID:hWoz7a4k0
初夏の月 とある後日 橙

山の中もあたたかくなったから色々歩いてきた。
広い所にたくさんたんぽぽがさいていた。
他にもきれいな花がたくさんあったから、藍様と紫様にとってきた。
藍様にはすごくほめてもらった。
紫様にもほめられたけど、少し悲しそうな顔もしていた。
聞いてみたけど、私のせいではないと言われた。
紫様の考えは大きくて良く分からないから、何だか心配になってしまった。

同じ日 八雲紫

自然の摂理は、和と成り循環する弱肉強食。
この地に流れ着いた存在は果たして、弱者であったか。
様々な表情の風景を描き出してきた者達も、居場所を失う外の世界。
花の主の庇護の元、こちらの世界を彩ってほしいと願う。

936名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:45:03 ID:qaFm4w6I0
6月29日 橙

里を歩いていたら、おじいさんに声をかけられた。
かっこいいぼうしの優しそうな人だった。
おとうふ屋さんのおいなりさんを教えてあげた。
それから、いつも屋台をやっている所に行った。
とちゅうが危ないからいっしょに行ってきた。
しゃてきや輪投げで遊んだりして、楽しかった。
小町さんと会ったら、知り合いだったみたいで、ガイドを交代することになった。
お別れの前に、とてもきれいな絵の手紙をもらった。
今度会ったら、私の絵をあげようと思う。

937名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:02:21 ID:yGjDfC9.O
地井さんか…

938名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 20:15:16 ID:Xg8ZZfBk0
失われた月 贈り物 橙

最近、いろいろな見たこと無い野菜を見るようになった。
ふくしま、と言うところでとれた野菜らしい。
とても美味しいのに幻想郷に入らせてしまうなんて外の人間は馬鹿だなあ。
そう言ったら紫様も少し悲しそうな顔をして馬鹿ねって言った。
なんで悲しそうな顔をしていたんだろう。

939名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:03:34 ID:TpCE0DWk0
夏の月 ある日 八雲藍

最近は外界の影響か、異常な現象を多く感じる。
本日も実に背筋が凍りつくような竜巻が発生した。
術式を展開し消し去ったが、迷惑な話である。
少しばかし結界の強度を上げるべきか。

同じ日 橙

道を歩いていたらとつぜん空にとばされた。
こわかったけど、藍様が助けてくれた。
森の木やようせいがいきなり飛ばされて恐かった。
藍様は激しかった風を術でおさえてしまった。
本当にすごいと思った。
今日は藍様がいっしょにねると言ったから、いっしょにねる。

940名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:24:34 ID:ihRJEfYYO
○月 ×日 魔理沙

今日、命蓮寺から依頼を受けた。
幻想郷にもっとなじみ、自分たちの考えを広めるためにいろいろなやつと話をしたいらしい。
そこで顔の広い私に声がかかったわけだ。
さて、それじゃあ寺にぴったりそうなのを連れて行ってやるとするか。


○月 □日 魔理沙

理不尽なんだぜ……


○月 □日 ナズーリン
今日は幻想郷の有力者との話し合いだったはずが、聖が相手の付き添いの死神を見事にぶっ飛ばして大説教会になった。
天人じゃないんだから迎えに来たわけないだろうに。
まあ逃げ遅れて巻き込まれた魔理沙含めたみんなはご苦労様だな。

941名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 22:27:12 ID:OKtGnkX.0
晩秋の月 ある日 橙

こたつと火ばちを出してきた。
紫様のお部屋にはストーブを持ってきた。
どうやって動いているのか分からないけど、私も自由に使いたい。
動かすには紫様が外とつながないといけないと、藍様に教えてもらった。
私も、もっと力をつけて、外の物を使ってみたい。
式を打てるようになればできるかもしれないと思う。

同じ日 八雲藍

今年は雪が降る前に各所の準備を済ます。
最近の異常気象は私は元より、紫様にとっても意外なようだ。
結界強度を上げて尚、自然は強固に繋がっていると認識させてくれる。
私は橙と紫様を守るので精一杯だろうが、紫様は身を賭して全てを守るのだろう。
どうか、この地が穏やかで優しい面を取り戻すよう、切に願う。

942名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 21:32:17 ID:VTG.eHGc0
初冬の月 ある日

藍様にポンチョというのを着せてもらった。
ちょっと重いけどすごく温かいものだった。
新しい毛糸のぼうしもかぶって山を飛んでいたら、レティさんに会った。
チルノちゃんがどこにいるか聞かれたから、今日は会ってないと伝えた。
私や藍様がちょっとうらやましいと言っていた。
それを聞いて私も藍様と一緒にいるときを大切にしようと思った。

同じ日 チルノ

レティがきた こんどもいっぱいあそぶぞ
そのまえにあのさんにんをこてんぱんにぼこぼこにやっつける
ししょーだけどようしゃはしない

943名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 01:10:40 ID:ij0RoxnM0
11月10日 橙

藍様の言いつけも寺子屋も無い日だった。
人里を歩いていたら、初めてここに来たおばあさんと会った。
すごくおもしろい人で、いっしょに里を歩いた。
あげもの屋さんで、コロッケにはたっぷりソースをかけなきゃだめと怒っていた。
アリスさんが人形げきをしていたら、おばあさんが何か歌った。
あべまりあという歌だと教えてもらった。アリスさんがすごくおどろいていた。
それから特別に、大切な人の写真も見せてもらった。
赤ちゃんだったから孫の写真かと聞いたら、そうなのよー、と言っていた。
おふろ屋の前を通ったら、えんとつを見てすごくうれしそうにしていた。
それからすぐに紫様が来て、いっしょに行ってしまった。
もっともっと、色んな話をしたい人だった。

同じ日 八雲紫

長きを生きて涙するは恥と思っていた。
短き生を尊く理解し、感謝と共に在るを見る。
飾らぬ心を表し、母という存在が如何なるものか示す。
生涯を演じるに生き、慕う者には母として接し、充足した生涯を全うした貴女へ。

ありがとう

944名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 22:43:39 ID:iFVz520U0
忘れられゆく月 日記達 多々良小傘

近頃日記のゴミ達が増えてきたように思う。
一昔前は誰も彼もが話しながらでも日記を書いていたというのに。
流行の流行り廃りはこういう物?
けども幻想郷は捨てられて終わる場所でもない。
供養もされずに捨てられた日記帳は既に妖怪化を始め、復讐に動こうとしている。
私はどうしようかな、どうせ巫女に引きちぎられて終わりだろうし、今度は観客かな。

945名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 16:27:20 ID:wdNjiuYM0
不安なる月 序曲日 八雲紫

最近、日記をつけなくなってしまった。
面倒、というわけではない。日記の言霊に、みなが恐れをなしてしまったからだ。
以前はそれほどまでに強くは無かったのだが、見えざる力とも言うのか、
大きな動きを起こせないような閉塞感がみなの心を支配しているようだ。

そのうえ、妖怪たちへの食糧配給が滞り、人里では不幸な天変地異が続くあまり、
人々は未来を見失い、今さえよければいいという意味の「ええじゃないか!」が流行語となってしまっている。
さらに悪いことに、その不安を好機と見るものたちまで現れる始末。

何のために座敷わらしや、その代わりの存在を用意していたと思っているのか、
万が一、その好機を引き寄せ、人々を統一する存在が現れれば、私はそれを排除せねばなるまい。

どうにも、良くないことが起こりかけている気がする。私の不安が杞憂であれば良いのだけど…

946名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 18:43:49 ID:4rpE8G1s0
緩やかな月 崩壊日 上白沢慧音

私は、先日、寺子屋を閉めた。
原因は、私の頭突きが、体罰だと生徒の親に糾弾されたことにショックを受け、続ける気力を失ったからだ。
糾弾や抗議なら、甘やかした親の良くやることなのだが、
ショックだったのは、その親たちも私の教え子で、
私の教えと思いがが全く通じておらず、しかも、所詮は半妖だとまで蔑まれた。
その事実に、今までやってきたことの無意味を理解し、情熱も気力も尽きてしまった。
現・博麗の巫女が就いていらい、スペルカードルールを用いた異変が連続して起こりすぎた。
その影響が限界に達したのか、人里は人間の弱さから絶望し、刹那的になり、今ではええじゃないかと騒ぎだす始末である。
ええじゃないか、か…私も、もう、人里を守護しなくてもええじゃないか…
どうせ、永夜異変のときに妖怪に通じなかったんだし…
ええじゃないか…もっと自由に生きたって…ええじゃないか…無駄な教育を責められるなら放棄しても、ええじゃないか…

947名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 10:47:38 ID:.u4hTO4M0
野心月 燃ゆる者日 八坂神奈子
人心が不安定になりすぎて、やけを起こし大混乱している。
これこそ、私の待った最大の好機!早速、早苗に混乱の収束と人心の掌握を命じた。
思えば、今まで平和すぎたのだ。長き平和は、守る力の存在を忘れさせてしまう。
適度な混乱があればこそ、神などの強きものにすがり、その威光にひれ伏し、信仰を得られるのだ。
それを本来ならこの地にいると思われる異変収束の巫女が仕えている、博霊神が独り占めするのだが、
私らにとっては幸運なことに、アレにはそういった欲がないようである。
ならば、その信仰を私たちが貰ってやろうと、宝船・神霊の異変に早苗を遣わせたのだ。
さて、人里の信仰を得られたらなら、より良き地への本社移転も滞りなく行えるであろう。
ダム建設も、私が力を貸せば、愚劣で勝手な河童よりもすばらしいものが造れるはずだ。
人里に移れたあかつきには、私に傲慢なことを並べ立ててくれた天狗どもにも、神罰を与えなくてはならないな、
妖怪の山を調伏したとなれば、人々の心もさらに我々に集めることが出来るだろう。
わが信仰は、この異変に係っているといっても過言ではあるまい。

冷めて月 見つめる者日 洩矢諏訪子
やれやれ…あんなに目をギラギラさせて、早苗もすっかりその気になっちゃって、
どこの悪の首領と女幹部なのやらってノリだよ、全く。
あーあ、こっちには隠居のつもりできたのに、このバ神奈子はどうしても
まあ、消えかけてたって言うので、必死なのはわかるけどさ、
それだけ人が平穏になったと嬉しくならないものなのかね。

948名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 23:44:16 ID:2nGghKbM0
仏の下に月 平等を日 雲居一輪
人里の絶望から生まれた無秩序。姐さんは、彼らを救う重大な役目を私に命じてくれました。
たしかに、元人間であり、人里受けの良い私ならば適任でしょう。
復活した悪しき仙人共や、守矢神社の風祝が、よからぬ野心のための彼らを取り込もうとしています。
博麗の巫女も、この混乱の中、異変解決の名目で罪のない力なき妖怪を虐げるかもしれません。
奴らの妨害を退け、力なき妖怪を守り、人々の不安を晴らして見せましょう!
いざ!聖の理想の世界を、私が成し遂げん!

平等の日 果ての真実日 二ツ岩マミゾウ
なんじゃ、もりあがっとるのう。しかし、妖怪と人間が仲良しで平等な世界か…
ある意味、ワシの居た佐渡がそういう状態だったんじゃろうな。
…じゃとすれば、もしそんな世界が実現すれば、妖怪は残らず人間になっちまうんじゃろうかのう。
佐渡に居た妖怪狸たちは、人との交わりが過ぎてしまい、尻尾を失い、妖力と能力を失い人間になってしもうた。
あの尼さんはそれに気づいたら、きっと絶望するんじゃろうなぁ…。
ま、もし危なくなったら、ぬえを連れて佐渡にでも帰ろうかね。なあに、あの娘なら向こうでもやっていけるさね。
少なくとも、寺の皆の心底から白眼視を向けられるような、息の詰まるようなことはあるまいて。

949名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 08:24:27 ID:LXOLeFXo0
今日は天保暦の正月朔日。天保暦は最も正確な旧暦と言われてるから
おそらく今日は春節じゃないかな?

950名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 23:20:57 ID:Bx1PzlGg0
選択と月 選別のとき日 霧雨魔理沙

まいった、やっぱり霊夢に勝てない。やっぱ普通の人間じゃ駄目なのか?
また誰かに師事して貰おうか?と考えたとき、ふと、3つの勢力を思い出した。
一つは守矢神社。あそこの神様は結構チョロい。信仰しますから、どうか霊夢に勝てるちからをーとか言えばあっさりもらえるだろう。
一つは命蓮寺。禁酒等の堅苦しい戒律はつらいが、魔法使い同士であり、魔界の魔法にも興味はある。
最後に神霊廟。私のなんちゃって魔法は仙術における練丹に近く、
仙人と言うのもある意味では、私がこだわる人間のままの延長線上とも言える。
今、その3者は人里の「ええじゃないか」騒動を利用して、それぞれの信仰を広めようと躍起になっている。
…その騒動、私が得るべきものがどれかを決めるのに、使わせてもらうことにしよう。
もちろん、どれも選ばないという選択肢もあるが、まずはあいつらと戦ってみてから考えるとするか。

951名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 19:01:58 ID:3cdy6Opc0
異変とは月 お祭り?日 霍青娥
なにやら、人里が騒がしい様子、これは異変の前兆なのかしら?
神子さまは我々の中で、人里の騒ぎを誰が鎮めるかの人選をしています。
まあ、おそらくは布都ちゃんになるんでしょうけど、うーん、私が行ってもいいかしらねぇ。
あ〜でも、私はお祭りに参加するより、裏でいろんなサプライズを仕込むほうが好きなのよねぇ。

未来無き月 変革日 豊聡耳神子
人里で起こっている騒ぎ、一見すると、いつもの異変のように見えますが、
私には、これが今までの異変とは違うとすぐに分かりました。
それは、妖怪や邪な神等の気まぐれが起こす異変に、疲れ果てた人々が「現状からの変革」を望む欲がこの騒ぎの正体です。
しかし、ただ変革を望み、今を破壊するのは簡単です。問題は、その後をどうするかということ。
破壊しても、その後に何を成せばいいのか分からなければ、混沌の破滅に向かって暴走するだけです。
そう、人々に必要なのは、破滅への道を閉ざし、繁栄の道に導いてくれる案内人なのです。
そこで、我々の出番です。人々を我等に信服させ、その力を持って変革を起こす。
その後、道を失った人々に新たな道を我々が示すのです。中臣の小童に出来て、我らにできぬことはありません。
思ったより早く征服する機会が来るとは思いませんでしたが、まあ、こんなに異変が立て続けに起こり、
人々の心が乱れれば、いづれこうなるのは当然だったのでしょう。

952名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 10:51:49 ID:8vLvZWHI0
堪忍袋の月 緒が切れた日 博麗霊夢

最近、異変続きで被害を受けている人里の人々が、、「ええじゃないか!」とヤケになり、
ほとんど暴走しているような状態だというのだ。他と揉め事を起こしていないのが奇跡なくらい。
…正直、本当に心からの溜息をついてしまった。
大方、この騒動も、どこかで退屈した妖怪が、煽っているんだろうと思う。
とはいえ、本当に異変が多すぎるのは事実、人里がああなってしまうのは無理も無いかもしれない。
もしかしたら、異変解決の手段としてスペルカードルールというのは不適当だったのかもしれない。
あまりに簡易で、そしてリスクが少ないから、我も我もと安易に異変を引き起こす輩が出ているのだ。
異変というのは、本来なら妖怪が己の存在を賭けて、自らの野望をなそうと力無き人々を犠牲にして大暴れするもの、
だからこそ、私、博麗の巫女が命を賭けて介入し、妖怪を討ち果たしてその野望を阻止する、それが人間と妖怪の正しい関係だ。
だが、スペルカードルールでは、お互いに死ぬことが無いのだから、どうしても「お遊び」止まりになってしまう。
あげく、魔理沙のように、勝手に介入するものまで出てしまう始末、自分が死ぬかもしれないとか考えたことがあるんだろうか?

もう、今回の異変に便乗する連中を、二度と変な気を起こさないぐらいに完膚無きまで叩きのめし、
異変の元凶を問答無用で処断、以降の異変を、最悪でも私の寿命が尽きるまで絶対に起こさせないようにする必要があるかもしれない。
人間というのは弱いもの、妖怪のようにヘラヘラと生きれないのだ。これ以上異変が起こり、被害が増えたら、本当に人里は狂ってしまうだろう。

9531/3:2013/05/08(水) 01:39:19 ID:qZNmEQSQO
今日から月私は日 藍
紅が突然荷造りを始めた。
どうしたのかと聞くと、なんと八雲から離れるという。既に式も外したらしい。
何事かと紫様に訊ねても、「貴女が立派になったから紅が必要なくなった」とはぐらかされただけ。
本当にそんな理由なのだろうか。誇らしくも悲しい、
理解できない憤りを感じながら、親友…そして大好きだった姉へ別れを告げた。

はるばる来たぜ月幻想郷日 レミリア
館ごとの転移をすませ、さてどうしてやろうかと考えていたところ、来客。
早速退屈しのぎが来たかと胸を踊らせていたが、
「メイドになりに来ました!!」とカラっとした笑顔で言われて拍子抜け。
何か裏があるのかと勘ぐってみるとまたもや
「人質じゃないですかね?」と笑顔で言われた。
パチェかフランか。いずれにせよ、こんな奴に出し抜かれる程ヤワではない。
最悪、運命を操ればいい。
人手は欲しかったところだし、バカみたいな悪巧みに付き合うこととした。

はるばる来たぜ月幻想郷+A日 レミリア
さて例のメイド、思った以上によく働く。
身体能力の高さもさることながら、とにかく気が利く。
おまけに頑丈なことこの上ない。
これならフランの玩具ではなく、遊び相手になれるのではないだろうか。
考慮にいれつつ、彼女の煎れた紅茶を飲むこととする。

9542/3:2013/05/08(水) 01:41:57 ID:qZNmEQSQO
はるばる来たぜ月幻想郷+B日 レミリア
これは愉快だ。例のメイド、聞けば八雲紫の
お気に入りの式だったと言うではないか。
つまり私は労せずにして「人質」を手に入れたことになる。
まさか自分から人質になりにくるとは、酔狂な奴だ。
こうなれば嫌がらせついでに名前もつけてやろう。

はるばる来たぜ月幻想郷+C日 レミリア
相変わらず美鈴はよく働く。
メイド長を任せると今まで以上に手腕を発揮し、
サボり癖のある妖精も彼女の言うことだけは素直に聞く。
更にはなんとフランが心を開いたというではないか。
これを手放し、わざわざ人質にされるとは八雲も想像以上の大ウツケに違いあるまい。

はるばる来たぜ月幻想郷+D日 レミリア
やられた。こんな愉快な事があるとは。
今日は月が深紅に染まっていた。ほんの戯れに人里を恐怖に陥れてやろうかと
出かけようとすると、美鈴が立ちはだかった。
邪魔をすれば殺すと脅しても怯む気配もない。
高揚感と苛つきに身を任せ、手を出そうとしたところで奴の部下のメイドが出てきた。
更には
「お茶汲みと掃除がいなくなると困る」
とパチェが、
更には
「めーりんをいじめたらお姉様でも許さない」
とフランまでもが出てきていた。
そう、確かに奴は人質だったのだ。
この紅魔館に対しての。
八雲めは最初からこのつもりだったのだろう。
私とて、優秀な部下を失う気はさらさらない。
この愉快さに免じて今日のところは引き下がることにした。

9553/3:2013/05/08(水) 01:55:27 ID:qZNmEQSQO
それ月から日 レミリア
今日は気分が良かったので、美鈴に以前の反逆について問いただすことにした。
「今の主人である私よりも八雲の命令を優先したのか」と。
それに対する返答は「紅魔館を守るため」であった。
神と妖怪と人とが共存する幻想郷。
その調和を乱せば戦となり、例え死なずとも居場所を失う。
紅魔館が最後に行き着いた幻想郷。それを失わせるわけにはいかないと。

そして
「何より、人間の皆さんも紫様も、紅魔館の皆さんも、
そしてお嬢様も大好きですからそれが争うだなんて嫌です!」
と宣いやがり、最後に
「今の私は紅魔館のメイド長紅美鈴。それ以上でもそれ以下でもありません」
そう付け加えた。

本当に愉快でたまらなかった。
ならば私はせいぜい、彼女が二度と八雲に戻りたくなくなるよう、
丁重に雇ってやろう。
八雲め、この限りなく有能で限りなくお人好しな存在を手放した事を
永遠に悔やみ続けるがいい。

956名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 05:35:01 ID:RceiE6mkO
神々の月お茶会日 てゐ
今日は師匠がお茶会にいくと出て行った。
折角だから大国様に宜しく伝えてもらうよう、
ついたばかりの餅を手土産代わりに渡しておいた。
鈴仙には適当に誤魔化しておくことに。
師匠の正体知ったら卒倒するか幻滅するかのどちらかだもんね。

神々の月お茶会日 永琳
・釈迦が「最近理不尽に恨み言言われてる」と黄昏てた。
・大国主は父親みたいな眼差しで懐かしげに餅を頬張っていた。
・弥勒が「もっと天文と数学やっとけばよかった」と頭抱えてた。
…救済する頃には地球焼けちゃってるものねぇ
・神奈子と神綺が娘自慢を始めてた。いつもこれだ
・いつの間にか八雲の式が混じっていた。
隣で紫がため息をついていた。

何だかんだで今日も楽しかったわぁ


神々の月お茶会日 てゐ
お茶会が終わるといつも師匠の愚痴を聞かされる。
「照夜が一番、その次にうどんげが可愛いのが
世の真理なのにあの親馬鹿どもは」

…ヤタノカガミでも借りてこようかしら

957名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:32:15 ID:KAmslNNU0
 皐月 母の日  雛

 今日、香霖堂に寄った際に、霖之助さんからお花をもらいました。
今日は何かの記念日かな?と思い出そうとしましたが、
その答えは直後にやってきた魔理沙さんと霖之助さんとのやりとりで思い出せました。
魔理沙さんにも同じように花を渡していましたが、魔理沙さんはすぐに
「くれるのはうれしいが、私は母親じゃないぜ?」と言葉を返してました。

そう、母の日。母親に感謝を気持ちをこめてお花を贈る日。
でも、カーネーションが一般的と聞いてたのですが、くれた花はそれではありませんでした。
それに関しては、霖之助さんが少し違った捉え方をしてたみたい。
どうやら、人里に顔を出してた際、咲夜さんがみんなから花をもらってたらしく、
女性に花を贈る日、と捉えた模様。
母の日に限らず感謝の意を伝えるというのはいいことだと思います。
魔理沙さんも、複雑な表情のなかに嬉しさが感じられました。

でも、咲夜さんがお花をもらってたのは、もっと違う、うれしいことがあったからで。
その場では言いませんでしたが。
魔理沙も言いませんでしたがおそらく気づいているでしょう。

958名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 00:01:27 ID:9th9XFU20
 伝説のゴシップ記者月 久々に動く日  文

 メイド長が様々な方々から花束をもらってるのを見かけました。
今日は人間の間では『母の日』になってるそうなのですが、
メイド長が母親になったという情報は入手できていません。

なるほどそういうことですか、久々に大スクープの予感です!
題は『メイド長ご懐妊!できちゃった婚か?その相手に迫る!』でいきましょう。
相手は順当に霖之助氏でしょうか、お客と店主の間柄からいつのまにか進展してて
もっともっと密接な関係になってて、深夜にこっそり会って愛し合ってるとか
幸せオーラが自然と周囲に伝わってお祝いされてたりとか、
もっとネタの精度を上げる必要がありますね、ネタは鮮度が命!
ただ今日は遅いので明日考えましょう。 〆

959名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 10:39:43 ID:dg1hXAPsO
特別な月名前日 早苗
パチュリーさんは時々お姉ちゃんから「パチェ」と呼ばれている。
私にとっては「お姉ちゃん」なんだから呼び捨てでも
ある意味当たり前なんだけど、やっぱり特別な呼び方は羨ましい。
今度何かお願いしてみようかな

特別な月名前翌朝日 早苗
「じゃあ、あなたは風祝だから…


さっちゃん」

ここで目が覚めた。
名前からしたら別に間違いじゃないんだけど、
どこでどう風祝にちなんだのか意味が分からない。
暑くなってきたからって枕を変えたのが変な夢の原因かしら…


全自動月ナイトメア日 ?
モォン?

960名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:26:38 ID:2prGoIgUO
「人魚の人化の秘法ですか?実はこの辺をですね…」

ジジジ…スルッ…

アリアリ月アリアリ日 魔理沙
こんな夢を見た!

--

「実は私、惑星レムリアから来た人魚型戦闘、操縦用サイボーグで、本名は…」

ボボボ(゚∀゚)ボーナス!!月81506日 魔理沙
こんな夢も見た!!

…何故だ、パチュリーに本を借りてから妙に寝覚めが悪い…


主人の為に月本を守る女 こぁ
すり替えておいたのさ!!

961名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:19:53 ID:d1ExaXKUO
今年の月流行は日 アリス
そろそろ水着の依頼がくる季節。
今年は早めの受注をとることにした。

…それはいい。
よりにもよって人魚から依頼。

「流行の水着を作ってほしい」

……


流行は月作るもの日 文
アリスさんに
「今年の夏はセパレート系が当たる」
みたいな記事を書くようお願いされました。

「普段おとなしい子が勇気を出したんだからがっかりさせたくない」
だそうで。
確かに人魚はセパレート以外着ようがないですからねぇ。
なんだかんだでアリスさんの世話焼きもお母様並なんでしょうね。

まあ、元々水着や下着のの流行はアリスさんが作ってるようなものですし
こっちとしても可愛い女の子のおへそを被写体にできるとなれば言うことはないので構わないんですけど。


即月結成日 隊長
レティさんのグラマラスかつ引き締まったおへそまわりを堪能し隊
結成!!


やって月られん日 レティ
夏眠します


即月解散日 隊長
レティさんのグラマラスかつ引き締まったおへそまわりを堪能し隊
解散!!
(血涙痕)

962名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:04:10 ID:RqnfZ8.20
飢月 狼日 美鈴

今夜も彼女が来る。最近、半月くらいの夜に必ずやって来る。
鬼である彼女は、打撃が主な攻撃方法なせいか、私の格闘知識に興味意があるらしい。
彼女は力任せの打撃系が主だった手法なせいか、逆技や投げ技にうとく、興味があるらしし。
特に初めて死合ったときに使った、両膝を獣の顎に見立て、頭部に挟み込みの打撃を加えた後
片腕を決める技。私もこちら側に来る前に、ある人間に教えていただいた技に非常に興味を持ったらしい。
私としては、あの一撃で彼女が倒れなかっただけで結構な屈辱でしたが。
とは言うものの、私としても弾幕ではなく肉弾で勝負ができる相手がいるというのは嬉しいもの
これを書いている今も、彼女が来るであろう今夜が待ち遠しい。
星熊勇儀。今夜こそ地面の味を教えてあげます。

963名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:11:20 ID:W2p7RWnwO
バンバンバンバン月ババンバン日 赤蛮奇
買い物帰りに妙な男に声をかけられた。
なんでも私が後継者に相応しい名前と体質を持っているらしく、
鋼鉄の肉体を身につけて、ハニワ退治と残り湯ソムリエールを
してみないかとスカウトされた。
特に興味なかったので断ったが
「おまちください!今ならパーンサロイドもお付けいたします!」
と食いつかれた。

やはり興味なかったので断ったが、
流石にそれ以上の無理強いはしてこなかった。
見かけ通り瀟洒な人物だったらしい。

…手「首」から先を飛ばすナックルボンバーに
ちょっとだけ惹かれたのはここだけの秘密。

964名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 01:46:50 ID:xuRjuew20
964

965名前が無い程度の能力:2013/09/20(金) 23:06:19 ID:aKgMD3KY0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351945858/

          r(X)⌒ヽ、    
           (リルiア~リ^i 〜♪
           《、゚ヮ゚,,リ巛 
        ((φ))(X) 》〉
      / ̄ /三/ミ/(,ノ ̄/|
    /    ⌒^⌒   /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |  ゆ か り  .|/
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

966名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 01:00:52 ID:pOTQpInw0
末月 滅日 アリス

おにぎりが食べたい……

967<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

968<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

969<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

970<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

971名前が無い程度の能力:2014/07/26(土) 00:05:34 ID:ni/1EWIk0
忘月 寂日 アリス

お水が飲みたい……

972名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 20:54:26 ID:NfMKIGm20
久しぶりに来てみたけどすっかり廃墟だな・・・
みんな18禁バージョンな、ヒミツの日誌スレに移行してしまったんだろうか

973掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 01:03:03 ID:1xIfrAi60
暴月 車日 アリス

ヒャッハー!水だ水だァ〜!

97428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 20:56:54 ID:6bY0RB0g0
さよなら月 幻想板日

さて、この日誌もこのページで最後。
最近はちょっと日誌をつけるのをさぼっていたし新しい日誌をどうしようか悩んでいます。
買ってきて腐らせてしまうのも困るし、つけたくなったときに新しく買ってこようかな。
日誌を始めるのはいつでもだれでもできるのだから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板