[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目
692
:
単発
:2010/04/01(木) 19:50:35 ID:NhNW2Z4Q0
【単発】
4月 1日 雛
外の世界ではエイプリルフールなる習慣があり、4月の1日は
嘘をつく日? になってるみたい。
そのせいか、この日はいつも厄が普段より少し多く発生する。
いくらそういうイベントだからって、程度の大きい嘘や文句に繋がる嘘は争いの元、
嘘にもユーモアがほしいところ、でしょうか。
竹林に住む因幡てゐさんならその辺を教えてくれるかもしれません。
私は神なので嘘をつく気にはなれません。
神の言葉の重さは一般の人のそれよりも重いから常に気をつけないと。
それはさておき
今年の今日はいつもと少し違って妙でした。
一部の人や妖怪の衣装がいつもと微妙に違うのです。主に色の点で。
霊夢さんは腋が出ていない普通の巫女装束だったり、
魔理沙が紫色だったり、ブン屋さんが青色だったり、他いろいろ。
共通点は、ちょっとわかりません。
衣装変更も嘘の一種なのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板