[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館30
397
:
がなこ
:2016/05/14(土) 06:09:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
瀬戸内海、憧れですがな!
1度は行きたいと思ってますがな!
キレイそうだし、魚介類も美味しそうですがな〜
たまちゃんは、そういうところの海水浴場でかき氷を食べたのですがなね〜♪
羨ましいですがなよ〜
昨夜は思い立って夜に隣街までバスで行って、だんでぃお薦めの吉野家の豚丼を食べましたがな
吉野家って子供のころに父親がお土産に買ってきたけどお店に入ったのは初めてでしたがな
豚丼は期間限定で、美味しかったですがな
そのあと、カラオケで一時間歌ってきましたがな
カラオケって数年前にだんでぃと行きましたが、その時はだんでぃしかいないのに緊張して歌えなかったですがな
それくらい人前で歌うなんて出来なかったですけど落陽に行くようになってから少し度胸がつきましたがな
まだ震えるけど〜がな
夜に散歩がてら出掛けるのも良いなぁと思いましたがな
たまちゃんは御主人と美術館に行ったのがな?
どっかのテレビで若冲の事をまたやってましたがなね
ますます混みそうですがな
近所のスーパーのレジのお兄ちゃんが、すでに真っ黒に日焼けしてますがな!
部活かなと思ってますが、まだ5月だよね〜と思ってしまいましたがな
でも今のこの陽射しなら日焼けしても当然ですがなね〜
398
:
tama
:2016/05/14(土) 22:00:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
今日も初夏の陽気でしたがなね。
がなこはん、だんでぃさんがお休みで傍にいらっさると不安感が減って、
体調がよくなってきてよかったですがな〜!
あら〜吉野家で豚丼めしあがったのね〜がな。
私はず〜〜っと以前に一度入ったことがあるだけですがな〜
それからカラオケにも行かれたのですね〜がな。
私、カラオケにはここ何年も行っていませんがな〜〜最後に行ったのはいつだろう・・・
団子の中学校のPTA役員の打ち上げの時だったかなぁ・・がな。
カラオケは苦手分野ですので、タンバリンやマラカスでリズム取ったり、曲目を入力するのと、飲み物を注文したりすることに徹していましたがな〜
あらがなこはん、見てたの?今日は狛犬と埼玉県立近代美術館に行ってきましたがな〜
西武新宿線〜池袋線〜武蔵野線〜京浜東北線・・・と乗り継いで北浦和へ。
フランスの20世紀初頭〜第一次大戦前(1913年)までのベル・エポックの
ブルジョワの生活を写した写真展に行ってきましたがな。
ラルティーグという写真家・画家が7歳から1986年に亡くなるまでに撮った写真なのですが、
実業家の家に生まれて、城やら別荘やら乳母がいたり・・・という裕福な生活の中で、7歳の時に父親から贈られた
木製のカメラで、家族との生活や、兄と一緒に作った飛行機(グライダー)や着衣遊泳具や動物のためのジェットコースターなど
面白い発明品や、「飛ぶ」をテーマに撮った写真、自転車や当時最先端の自動車の写真、
大人になってからの、社交界やピカソなどとの交流風景などもあり、面白かったですがな。
帰ってから、今夜のNHKで「ぶらタモリ」を観たのですが、横浜でしたがなよ〜!
がなこはん、観てるかな?って思いましたがな。
北斎の「神奈川沖浦」は横浜からの観た富士山を描いたものなんだって〜がな。
あと「関内」という地名の由来・・・関内と関外があって、関内に外国人居留区としていたらしいですがな。
新橋〜横浜の鉄道の歴史もやっていましたがな〜!
それから、4月からタモリと一緒に街歩きをする女子アナが、桑子さんから、
近江さんという若い人に変わりましたがな〜
瀬戸内海、昭和40年くらいは本当にのんびりしていましたがな。
日本で初めて車海老の養殖を始めた所の近くの海水浴場や、
母方の祖父母が住んでいた光市の海水浴場に行っていましたがな。
そういえばこの時季は、潮干狩りに行ってアサリを捕ったこともありましたがな。
399
:
がなこ
:2016/05/15(日) 03:50:18
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
写真展に行かれたのですかがな
ブルジョワの生活ってスゴイんだろうな〜がな
たまちゃんもだけど御主人も体力がありますがなね〜
「ぶらタモリ」で横浜の事をやるのはCMで知っていましたが家はだんでぃが女子バレーが好きでそっちを観てましたがな
関外ってあったなんて初めて知りましたがな!
関内って好きな街ですがな♪
元町ほどオサレではない伊勢佐木町が好きですがな
もう何年も行ってないですががな
タモリって好きじゃないのですが、歳と共に丸くなりましたがなね
山口県ってけっこう観光地ですよねがな
いつか旅行してみたいですがな
今日は昨日より気温は若干下がるものの、じめじめして体感温度は高く感じるそうですがなね
こうして梅雨に入っていくのでしょうね〜がな
400
:
tama
:2016/05/15(日) 13:38:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜はぶらタモリが終わってから、女子バレーを観ましたがな。
第2セットの途中、日本がリードしているところから第3セット終わりまで観て、
3-0で危なげなく勝ってよかったですがな〜!!
第1セットの接戦だったところは観なかったのですが、昨日は勝てそう・・と思って
少し安心して観ていましたがな。
今夜も観なくちゃ!がな〜!
ぶらタモリでは、関外っていう地名は江戸〜明治くらいまでで、今は関内だけが残っていますがな。
タモリは私は割りと好きで、昔日テレでやってた「今夜は最高」を観ていましたがな。
「タモリ倶楽部」は金曜日に忘れなければ観ますがな・・・空耳アワーが好きですがな〜〜
そうなの・・山口って、明治維新の原動力となった萩の松下村塾や、武家屋敷、萩城跡、長門の青海島、
金子みすず記念館、秋吉台&秋芳洞、下関の壇ノ浦、赤間神宮、山口市内では国宝の五重塔、雪舟庭、
SLやまぐち号の走る山口線(・・・島根県の津和野へ行けます)、岩国錦帯橋などなど、観光資源が豊かですがな〜
魚やフク(河豚)、ウニ、若布や干物なども美味しいですがな〜
おいでませ〜がな〜♪
401
:
がなこ
:2016/05/15(日) 14:05:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は今のところ過ごしやすいですがな
ね〜♪
山口県ってけっこう観光するところがありますがなね〜
フクは一回しか食べた事がなくて、しかも駅弁フェアで買ったフク弁ですがな
骨ばかりで食べるところがなかったので味が分からないですので一度山口県のフクを食べてみたいですがな♪
「今夜は最高」は観てましたがな
あの頃はそんなに嫌いではなかったですがな
空耳アワーは私も好きですがな〜
面白いよね〜がな
昨日の女子バレーはホントに第一セットが接戦で、どうなるのかと思いましたがな
でもその後は楽勝でしたがなね
キャプテンの木村沙織さんをリオに連れて行ってあげてーとだんでぃが云ってますがな
寿引退するのですってがな
関内に行きたくなりましたがな〜
402
:
tama
:2016/05/15(日) 18:11:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日までよりは涼しくて、きっとこれが本来の5月半ばの陽気なんだろ〜な〜と思いますがな。
私もフクは何回も食べたことないですがなよ〜〜
丸い大きなお皿に盛られた薄い御造りは一度しか食べたことないですがな・・・あれは白くて薄いフクの身がお皿に透けていて
見た目もとてもキレイだったし、感動的なお味でしたがな!
「今夜は最高」面白かったですがなよね〜〜
去年の3月に終わった「笑っていいとも」は時々観ていましたがな。
テレホンショッキングで、今は亡き有吉佐和子さんのお話しが止まらず、タモリも焦っていた・・・という
シーンを観ていて、びっくりしましたがな〜
タモリって爬虫類的なところがあって、イグアナの物まねは秀逸だと思いますがな〜!
あと、生まれたばかりの子鹿のヨロヨロと立ち上がる様子とかも面白かったですがな。
女子バレー、昨日の第1セット、観たかったですがな!
え〜〜?!木村沙織キャプテン、結婚するのは知っていましたが、引退しちゃうんだ!!がな!!
たしか昨日の試合で、荒木っていうママさん選手が出場いましたよね?!がな。
ロンドン五輪にも出た選手でしたが、あんなふうになればいいのにな〜がな。
403
:
tama
:2016/05/15(日) 20:52:08
(´・ω・`)やった〜〜!
女子バレー、カザフスタンに3-0で勝ちましたがな〜\(^o^)/
この調子でリオに行ってほしいですがな〜!!
404
:
がなこ
:2016/05/16(月) 05:10:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
久しぶりにこの時間まで眠れましたがな
バレーボール良かったがな〜♪
うん、木村さんは男子バレーの選手と結婚して引退するらしいですがなよ
そうそう、ママさん選手が出てましたがなね
木村さんもそういうふうに復帰するといいですがな
タモリのイグアナはスゴイと私も思いますがな〜
あと4か国語の麻雀ネタとか〜がな
私があまり好きでなくなったのは笑っていいともで「金ならもう腐るほどあるんだよ」という発言がきっかけですがな
まぁその通りだからたぶん私のヤッカミなのだと今は思いますがな
今日の夜から雨が降るようですがなね
明後日はどうか降りませんようにがな!
あとあんまり暑くなりませんように〜がな
スヌーピー、楽しみですがなー♪
405
:
tama
:2016/05/16(月) 13:58:00
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
沖縄・奄美が梅雨入りしましたがなね。
季節は動いていますがな〜
え〜〜木村沙織さんのお相手って、男子バレーの選手なんだ〜がな。
お相手のことは知りませんでしたがな〜
そういえば、男子バレーのキャプテンの清水さんの奥様って、歌手の
中島美嘉さんよね〜がな。
以前、男子バレーの大会で、中島美嘉が応援しているところをテレビで観ましたがな〜
以前よりも明るくなっていたようで、幸せそうでよかったですがな。
あ〜〜あの4ヶ国語麻雀ってのもありましたがなね!
タモリは料理上手らしいし、崖とかダムについていろいろ知ってるし、博識な人だと思いますがな。
へぇ〜〜「いいとも」で、そんなこと言ってたんだ〜がな。
まぁ、その通りなんでしょうけど、本人がそのことを言葉にされるとイヤンですがな。
今は「タモリ倶楽部」にしても、「ぶらタモリ」にしても楽しんで仕事をしている感じですがな。
そういえば、「ぶらタモリ」、3月に熊本城だったんだけど、つくづく観ておいてよかったと思いましたがな〜〜
熊本城が元通りになるのは、かな〜り先になりそうですがな。。。
本震から1ヶ月、まだまだ不自由な避難所や車中やテントで生活されている方が沢山おられますがな。
一日も早く、仮設住宅など安心して住める所に移られますように・・・がな。
明日は雨になるみたいですが、明後日には天気が回復しそうですがな〜!
スヌーピー&落陽、私もとっても楽しみにしていますがな〜!
406
:
がなこ
:2016/05/16(月) 15:37:25
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日はうっすら寒いと感じますがな
ここ数日が暑過ぎたのでしょうがなね
ちょっといい話だと思ったのは、歌手の中島美嘉さんが、御主人に「貴方はなんでそんなに前向きなの?」とたずねたら御主人は「ポジティブな言葉を話しているからだよ」と云ったそうですがな
それを聞いた美嘉さんは、ハッとしたそうですがな
コンサートの時にいつもスゴク緊張してて「間違えたらどうしよう。ファンを裏切ったらどうしよう。」とばかり考えていたそうですがな
でも御主人の言葉を聞いて、私は歌いたい、ファンを裏切ってもいいと考え方を変えそうですがな
そしたらとても穏やかになれたそうですがなよ
とってもいい御夫婦だと思いましたがな〜♪
熊本県も大分県も早く平穏な日々が訪れると良いですがなね
本当に仮設住宅を早くたくさん建てて欲しいものですがなね!
熊本城、修学旅行で行きましたので悲しいですがな
タモリは自分がやりたい仕事をしている感じで羨ましいですがな〜
407
:
tama
:2016/05/16(月) 23:10:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
わ〜清水さんってなんかいい人ですがなね〜!
言霊っていうの・・・私は信じているのですが、やっぱり前向きなことを
言葉に出して言っていると・・・きっと自己暗示だと思うのだけど・・・実現するということ、
あると思いますがな。
中島美嘉さんの歌だと「雪の華」が好きなのですが、幸せになってよかったですがなね。
がなこはんは、修学旅行、九州だったんですね〜がな・・・!
いいなぁ〜!!当時としては、豪華版ですがなね♪
私は熊本に一度だけ団子がまだ小さい頃に家族旅行で行きましたがな。
とても立派なお城で、いろいろ工夫がされていて感心しましたがな。
路面電車にも乗りましたがな・・・!
そういえば、5月の連休から「くまもん」が復帰してよかったですがな。
くまもん見て、みんなが少しでも元気が出ればいいですがなね〜〜!
がなこはん、今夜もぐっすりと寝られますように・・・がな。
昨夜、5時すぎまで眠ることができたのなら、もしかして漢方薬が効いてきたのかもしれませんがな。
では、おやすみなさいがな〜!
408
:
がなこ
:2016/05/17(火) 04:36:15
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜の地震にはびっくりしましたがな!
こっちは震度3でしたがもっと揺れた気がしましたがな
たまちゃんな方は4だったのではないですか?がな
大丈夫でしたか?がな
本当に地震は怖いですがなー
言霊は私も信じていますがな
清水さんは実行されてて素晴らしいと思いましたがな
素直に受け入れた美嘉さんもステキだと思いましたがな〜
たまちゃんも熊本城に行った事があるのですがなね
そうなのですがな
第一志望の高校に落ちてしまって無駄に私立に行ったので修学旅行は九州でしたがな
アンケートを実施して、北海道か東北か九州か希望するところに投票して決まりましたがな
私は確か北海道に投票しましたがな
今なら東北かなぁ
くまモン列車が復活したのですがなね!
良かったですがな♪
こういう時は少しでも明るいニュースって大切だと思いますがな〜
雨は今日中に降って、明日はカラッとした過ごしやすい日だといいですがなね〜♪
409
:
tama
:2016/05/17(火) 18:01:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな
今日は一日雨が降ったり止んだりで、涼しかったですがな。
イケナイとわかっていても、傘を差して自転車に乗って買い物に行ってしまいましたがな〜〜
でも帰りには止んでいたので助かりましたがな。
昨夜の地震、うちの方は震度4って出ていましたが、たしかに長い間揺れていたのですが、
体感は震度3.5くらいでしたがな。
団子はかえって来ていましたし、家の中も異常なかったですがな。
明日!いよいよスヌーピー&落陽ですがなね♪
渋谷のハチ公前に2時・・・!楽しみですがな〜!
実は私のパソコンでは、スヌーピーミュージーアムのホームページがなぜか
開かないので、場所などよく分かりませんので、なにとぞよろしくおながいいたしますがな〜〜!!
410
:
tama
:2016/05/17(火) 21:55:55
(´・ω・`)女子バレーの日韓戦、1-3で負けちゃいましたがな〜〜!
第1セットに接戦で24-26で落としたのが、すごく惜しかったですがな!
立ち上がりは、日本が3-0でリードして、一時は5点差くらいもついて
解説の川合も余裕みたいなこと言っていましたが・・・逆転されましたがな〜!
がなこはん、明日は私、朝家のこといろいろやってから出かけますので、
PCは開けられないと思いますがな。
私はいるもPCからこちらに書き込みしていて、携帯からの書き込み方法が分かりませんので、
連絡は携帯の方にお願いいたしますがな。
携帯からだと、お返事できますがな〜!!
明日は御天気も晴れそうだし、楽しい一日になりそうですがな〜!
411
:
tama
:2016/05/17(火) 21:58:26
(´・ω・`)あ!第1セットは、26-28でしたがな。
ホント、3回もセットポイントというチャンスがありながら〜〜〜惜しかったね〜がな〜!
最初から最後まで観ていて、負け試合だと余計に悔しいですがな〜!
412
:
がなこ
:2016/05/17(火) 23:36:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
バレーボール、悔しいですがなー
本当に第一セットを逃したのが惜しかったですがなね〜
昨夜の地震、たまちゃん家が異常がなくて良かったですがな!
娘さんも帰宅されてたとの事でなによりですがな
明日はは宜しくお願いしますがな〜♪
楽しい日にしましょうがなね〜
そしてお昼のトンカツなのですが、和幸でいいでしょうかがな
そしたらテーブル席で落ち着いて食べられますがな
ただチェーン店だからつまらないかなぁとも思っていますので、考えておいて下さいませがな
携帯の事は了解しましたがな
413
:
tama
:2016/05/20(金) 21:48:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
一昨日は本当に御世話になり、ありがとうございましたがな!!
昨日はふとした時に、頭に落陽で聴いたいろんな歌のメロディーが浮かんできていましたがな♪
また、がなこはんとおそろいで買ったスヌーピーのカードは、冷蔵庫の前にマグネットで留めて眺めて
いますがな〜〜かわゆいですがな!
さて今日は午前中は公民館でストレッチをして、一旦家に戻って着替えて、
所用で出かけていた狛犬と駅で待ち合わせて、隣町の映画館で、
「殿、利息でござる!」(阿部サダヲ・瑛太など)を観てきましたがな〜!
江戸時代の仙台・伊達藩であった実話をもとにした映画ですが、
伊達藩の若殿様役に、フィギュアスケートの羽生くんが出ていましたがな〜
意外にも、着物姿の殿様役が似合っていましたがな。
その後、夕飯用に、狛犬はトンカツが食べたい(18日に私たちが和幸で食べたと言ったら
食べたくなったらしい・・・)というので、駅の和幸で買って、私は
千代田鮨で握り寿司の詰め合わせを買って帰りましたがな〜!
団子は今日は職場の同僚とどこかで食べて来る・・と言っていましたがな。
今日は曇りがちで、最高気温も22度くらいで凉しかったですが、明日から
また晴れて夏日になりそうですがな〜!
さて今日の女子バレーのドミニカ戦、帰ってきてからずっと観ていましたが、
3-0で勝てて、オリンピック出場に王手をかけましたがなね!!
それから、大相撲夏場所の横綱白鵬と大関稀勢の里の全勝対決、大一番でしたがなね!
ニュースで観ましたが、白鵬が横綱の貫禄で見事に勝ちましたがな〜!!
414
:
がなこ
:2016/05/21(土) 04:16:29
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
こちらこそありがとうございましたがな!
写真もたくさん撮ってくれて嬉しいですがな〜♪
私もたまちゃんとおそろいで買ったスヌーピーの絵はがきを冷蔵庫にマグネットで貼りましたがなよ〜
アハハ
御主人もトンカツが食べたくなったのですがなね〜
サクサクしてて美味しかったですがなね
ドミニカ戦、家も観てましたがな
最下位だと聞いて、いたので楽勝かと思ってましたがけっこう接戦でしたがなね
勝って良かったですがな
今日はいよいよイタリアが相手ですがなね!
ガンガッテ、絶対にリオに行って欲しいですがな!
羽生君の出てる映画、メイキングを観ましたが殿様姿がさまになってましたがなね
本人は「難しー、フィギュアがやりたいー」って笑いながら云ってましたがな
阿部サダヲは良い人だと思うのですが、目が苦手なのですがな〜
大野くんのドラマは相変わらず面白いですがな
可愛くって観てて胸がキュンとしますがな〜
415
:
tama
:2016/05/21(土) 17:24:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は夏日になって、湿度も低くて気持ちのよい一日でしたがな。
あ、がなこはんの冷蔵庫にもあのスヌーピーのカード、貼ったのですね〜がな。
うちの冷蔵庫、予定を書き込めるカレンダーやら、美術館で買ったマグネットやら、
電車の時刻表やら・・・とにかくいろいろ貼ってあってゴチャゴチャしていますがな〜〜
和幸のトンカツ、やっぱり揚げたてがサイコーだとこの間お店で食べて思いましたがな。
18日は本当に沢山いただいたので、さすがに昨日は別の物を食べたくて、持ち帰り寿司にしましたがな。
ね〜〜ドミニカ戦、フェイントが多かったり、時々すんごいサーブが来たりして、結構強かったですよね〜がな。
第3セットはハラハラして観ていましたがな。
今日のイタリアは、オランダに負けましたが、なかなか強い相手ですがな!
今日は9時から是枝監督の映画「海街ダイアリー」があるので、是非とも昨日のように
3-0で勝ってほしいのですがな〜!
「海街・・」は映画館で観たのですが、なかなかよかったですがな。
舞台が鎌倉なのですが、行きたくなりましたがな。
広瀬すずが、可愛かったですがな〜!
へ〜〜羽生君、メイキングでそんなこと言ってたんだ〜がな。
羽生君って、ちょっと歌舞伎の女形のような顔立ちで、体つきも華奢だから、
着物が似合っていましたがな。
うん、阿部サダヲって目力あるよね〜がな。
うまい俳優だと思いますが、リアルであぁいう人が近くにいたら、うっとうしいかも・・と思いますがな。
大野君のドラマ、18日に帰宅したら残り10分くらいやっていましたがな。
うちは去年ビデオが壊れて以来、まだ修理もしていないので、観たい番組はその場で観なくてはいけないので、
大変ですがな〜〜
416
:
がなこ
:2016/05/21(土) 21:27:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はだんでぃと好きな古着屋を見に行きましたがな
歩いていると照り返しがあるので暑かったですがな〜
なかなか面白そうな映画ですがなね〜
タイトルが素敵ですがな♪
そっか〜、ビデオデッキをまだ修理してないのですがなね
大野くんのドラマ、両想いになり良かったですがなね〜♪
まだ色々ありそうですが、ハッピーになって欲しいですがな〜
今、バレーボールを観てますがな
あと1セット取ればオリンピックに行けますがな!
イタリア強いですがなー
ハラハラしますが応援を続けますがなー
あ、ライオンズ逆転勝利で良かったですがなね〜♪
たまちゃんとこの冷蔵庫と家とそっくりですがな!
家も書き込めるカレンダーとバスの時刻表がマグネットで貼ってありますがなよ
そこにスヌーピーが加わりましたがな♪
ガンガレ日本!
417
:
がなこ
:2016/05/21(土) 22:01:55
ξ('・ω・`)ξ
日本、オリンピック行き決定したがなー!
まだ試合は続行中ですがな
ヽ(*´▽)ノ♪
418
:
tama
:2016/05/21(土) 23:53:18
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
女子バレー、フルセットの末、イタリアに3-2で負けてしまいましたがなね〜!
でもでも、なんとかギリギリで、リオには行けることになってよかったですがな〜\(^o^)/
最終日の明日はオランダ戦・・・今日負けたイタリアにオランダは勝ってるんだよね〜がな。
そして!タイはフルセットで韓国に逆転勝ちしたんだって〜〜がな〜!!
タイとはフルセットで日本はやっと勝ったし・・・今大会は、チームの力が拮抗していますがな〜
狛犬と、女子バレーの第4セットが終わってから、第5セットはバレーのタイムやCMの間に「海街ダイアリー」を
観ていましたがな。。。ロケ地は鎌倉でしたがな〜〜また行きたくなってきましたがな!
家から徒歩圏内に海岸があるって、ちょっとうらやましいですがな。
江ノ電が近くを走ってるってのも、いいな〜がな・・・最寄駅が極楽寺ってのもいいですがな〜!
そして、新鮮な魚介類が毎日食べられそうですがな。
是枝監督って、女優さんを本当に美しく生き生きと描いていますね〜がな。
撮影スタッフが優秀なのでしょうね〜がな。
それでは明日も晴れて夏日になりそうですがなね。
熱中症に注意しましょうがな〜おやすみなさいですがな〜!
419
:
tama
:2016/05/21(土) 23:59:50
(´・ω・`)あ!さっき書き忘れたけど、今日はお買い物デートしてたんだね〜がな。
夏物、いいのが見つかりましたか?がな。
今年の夏、私は涼しげな帽子がほしいですがな〜
しかし・・・45歳を過ぎたころから、洋服選びが難しくなってきましたがな!
デパートやアウトレットでウィンドーショッピングしても、若い人と同じような格好だと浮いてしまっておかしいし、
かといって50代以上向けの服だと、年齢以上に老けて見えそうなデザインだったりしますがな〜
・・・で、結局ユニクロとかしまむらで、無難なのを買ってしまいますがな。
きっと都内の伊勢丹とかに行くと、マダム風のオサレな服が見つかるんじゃないかと思うのですが、
やっぱりそれなりにお高いしね〜〜ブラウスとかパンツでもフツーに2,3万するから、なかなか
試着する気にもなれませんがな。
その前に、体型を整えねば!!と思っていますがな・・・思ってるだけですが・・がな。。。
420
:
tama
:2016/05/22(日) 22:50:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は狛犬と調布の神代植物公園に行ってきましたがな〜!
朝から快晴で、太陽が眩しく、サングラス&帽子で出かけましたが、
日焼けしましたがな。
深大寺の前で三鷹からのバスを降りて、すぐに門前でお蕎麦を食べてから、
植物園に行きましたがな。
29日まで、バラフェスタをやっていて、バラ園では、沢山のバラが咲き乱れていましたがな!
バラ園全体があま〜いかほりに包まれていて、赤・白・ピンク・黄色、そして、神秘的な薄紫色のバラ、
可愛らしいミニバラ、バラのアーチなどなど。。。を観て回り、あまりに暑かったので売店で、
バラのソフトクリーム(260円)を食べましたがな。
これは、薄いピンク色のソフトクリームで、ほんのりとバラのかほりがついていましたがな。
狛犬は、安全策を取ってバニラを食べましたがな。
その後、少しまだ残っていたしゃくやく園、咲き始めたばかりの紫陽花園、
睡蓮の池では、きれいな睡蓮とかわいい鴨や甲羅干しをしている亀を眺めたり、
ウシガエルの鳴き声を聞いたりしましたがな。
その後、湧水があるせせらぎの小道を歩いて、梅が実をつけている梅園や
カエデ園を歩いて、出口近くのつつじ園に行ったのですが、つつじはもう見ごろを過ぎていて
サツキが少し残っているだけでしたがな。
今年はもうボタンも終わっていて、ポピーも数少なかったですが、
アマリリスやなでしこ、矢車草など夏の草花が咲き始めていましたがな。
新緑もとてもきれいで、森林浴もできてリフレッシュしましたがな〜!
今日も帰りに駅で持ち帰り寿司を買って、夕ご飯はそれを食べながら、
女子バレーの最終戦のオランダ戦を応援していましたがな。
今大会では負けなしで1位のオランダには、第1セットをあっさり取られて、
なかなか大変な試合になり・・・結局フルセットの末、日本がオランダに逆転勝ちしましたがな〜!!
今日はセッターを宮下から田代に替えて、木村・長岡・鍋谷のスパイクがよく決まっていましたがな。
オランダは平均身長では日本より10cmくらい高くて、本当に壁のようにそびえたっていましたが、
日本チームはよくがんがりましたがな〜!
あと大相撲では、白鵬が見事、全勝優勝を決めましたがな〜!
稀世の里も買って、来場所に横綱昇進へ希望を残しましたがな〜!
西武は昨日は勝ちましたが、今日は負け・・やっぱり5位ですがな〜!
明後日、また西武ドームでの楽天戦を応援にいきますがな。
オコエくん、出るかな?!がな。
421
:
がなこ
:2016/05/23(月) 08:44:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
神代寺のバラ園いいよね〜がな
私も数年前にだんでぃと行きましたがな〜
そしてだんでぃと知り合う前に母と行きましたがな
調布からのバスでしたがけっこう時間がかかりましたがな
えー!
バラのソフトクリームなんてあるのですかがな!
わぁいいな〜がな
私は昔、河口湖に行った時にラベンダーのソフトクリームを食べましたがな
微妙でしたがな。。
一昨日の古着屋ではあまり欲しいものがなくて、結局しまむらで母の服を買いましたがな
本当に私達の世代って洋服選びが難しいですがなね〜
私は相変わらず若いカッコをしてますがな
私もしまむらやユニクロですがな
あと古着屋〜
伊勢丹でなんてとても買えないですがな!
高くて無理ですがな
特に春から夏にかけてはスンゴク汗をかくので、ジャブジャブ洗えるものがいいですがな
映画のロケ地は鎌倉なのですがなね〜
江の島も好きなのですが、カップルで行くと別れるという伝説みたいなのがあるので怖くてだんでぃとは行けないですがな!
昨日のオランダ戦、日本は見事に勝ちましたがなね!
オリンピックに弾みをつけて欲しいですがな
昨日も暑かったけど今日はもっと暑くなるんだって〜がな
ほ
そんな中、母は紹介して貰った大きな病院に検査に出掛けましたがな
たぶん手術の日も決まるのではないかと思いますがな
月曜日は毎週、報告書の作成があるのでだんでぃはたいてい残業になりますがな
明日は小田原に住んでいるだんでぃの友達が転勤でなんと沖縄に行く事になったので会うらしいですがな
なんか相談事があるんだって〜がな
だから明日は私は実家に泊まりますがな〜
野球の応援、楽しみですがなね〜♪
オコエ君、私も見たいですがなー
422
:
tama
:2016/05/23(月) 19:45:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も真夏日になりましたがな〜!
私も今日は半袖で買い物に行きましたがな。
バラのソフトクリーム、バラのかほりが付いているのがイヤンじゃなかったら(香水ふりかけて食べてるみたいと
感じなければ)色もほんのり薄いピンク色で美味しかったですがなよ。
私は北海道の富良野でラベンダーソフトクリームを食べましたが、
う〜ん、ラベンダーのかほりがちょっと強すぎて、食べ物で薄い紫色っていうのがちょっと微妙でしたがな。
やっぱり北海道だとバニラがいいのかも〜って思いましたがな。
そうなの・・・「海街ダイアリー」のロケ地は鎌倉で、主人公たち四人姉妹が暮らしているのは、
江ノ電の極楽寺近くで、なじみの食堂の女将さんの風吹じゅんの御葬式は極楽寺でロケでしたがなよ。
え〜〜江ノ島にカップルで行くと別れるって伝説があるのですか?がな。
私はこの間、狛犬と初めて2人で行ってきましたが、今のところ別れてないですがなよ(笑)
がなこはんも神代植物園に行かれたことがあるのですね〜がな。
そちらからだと、京王線の調子駅からバスですので、私の所から行くよりも
近いと思いますがな。。。私は国分寺線で国分寺に出て、JR中央線で三鷹、
三鷹から小田急バスで30分弱乗りましたが、行きも帰りも座れませんでしたがな。
やっぱりバラフェスタ期間中の最終の日曜日で、カメラを持った年配の人達が多かったですがなよ。
お母様、今日病院で検査を受けられたのですがなね。
お母様はお一人で病院に行かれるのは御達者だと思いますがな。
今日は暑かったので、大変だったと思いますがな。
ご高齢ですので、白内障の手術でも何日間か入院されることになると 思いますが、
きっとよく見えるようになってびっくりされることと思いますがな。
だんでぃさんの御友達、小田原から沖縄だと、転勤で行かれるんだ〜がな。
引越しも大変だと思いますし、当分会えなくなりますのでだんでぃさんゆっくりお話してこられるのでしょうね〜がな。
明日の今頃は西武ドームでビール飲みながら「かっとばせー!」とかやっていますがな〜
楽しみ〜ですがな〜♪
423
:
がなこ
:2016/05/23(月) 21:16:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
母の検査は採血やら心電図やら色々やって、スンゴク時間がかかりましたがな
私は実家で待ち疲れしましたがな
でも母が一番疲れたと思いますがな
来月また2回行って、手術の説明を聞いて、もう一度は何故かHIV 検査をするそうですがな
手術は7月で、左右の目を別々の日にするそうですがな
なんかとっても時間がかかるのでウンザリですがな〜
江の島の弁財天様が嫉妬深いので、そういう言い伝えがあるみたいですがな〜
私は怖がりなのですがな〜
やっぱりバラの時期は皆さん神代寺に行くのですがなね〜
シャクヤクの時も行きましたが空いてましたがな
明日は野球の応援に行くのですがなね〜♪
とっても羨ましいですがな
ライオンズ、勝つといいですがなね!
オコエ君も楽しみですがなね〜♪
今日みたいに暑くなるのでしょうね〜がな
いい汗をかいて来てね〜がな
424
:
tama
:2016/05/23(月) 22:30:54
(´・ω・`)がなこはん、ありがとう!
明日は絶対勝ちに行きますがな〜〜!
最近のライオンズって、連敗して更に3連敗くらいになって・・・翌日ようやく1勝・・・だけどやっぱりその翌日にはまた負けちゃう・・・
というパターンになっているように思いますがな。
だからオリックスにさえ抜かれて5.6位・・・と低迷してるのですがなよね。
4月の連勝ムードはいずこ・・・・?!がな!
今日はお母様、全体的な検査をしてこられたのね〜がな。
え〜〜〜来月にはHIVの検査なの?がな・・・?!
輸血か輸血製剤かなにかされた・・・ということはありませんか?がな。
そんなことでもなければ、85歳のお母様、HIVに罹るようなことはまずないと思うんだけどな〜がな。
白内障の手術は、片方ずつ別々にしますがなね・・父の場合も別々にしましたがな。
7月だとあと1ヶ月ちょっとあるのですがなね・・・やっぱり手術なのですから、体力をつけて、
体調を万全にして臨まれるのがいいとおもいますがな。
7月でもまだあまり暑くない時の方が、体力的にはいいのでしょうね〜がな。
そうそう・・江ノ島は弁財天で、三姉妹の女の神様ですがなね。
だからカップルに嫉妬しちゃうのね〜がな。
あと、吉祥寺の井の頭公園の池でボートに乗ったカップルも別れる・・ていう
伝説もありますがなね。
私と狛犬、井の頭公園には一度行ったことがあるのですが、
ボートには乗ったことありませんがな。
・・・よく考えてみると、狛犬と手こぎのボートに乗ったことは一度もありませんがな!
観光地の湖でよく見かける、足こぎのスワンボートにも・・・ないと思いますがな。
でも、手こぎボートって、一歩間違えるとボートが転覆して、水の中に投げ出されて大変なことに
なりそうですがな〜〜やっぱりやめておきますがな。。。
実は秘かに、皇居の千鳥が淵だっけ?お花見シーズンに御堀で
ボートに乗りたい!とおもっているのですが、漕ぎ手が狛犬ではカナーリ不安ですがな〜〜!!
425
:
がな
:2016/05/24(火) 08:52:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日も良い天気ですがな♪
HIV検査の説明を読むと、本人が知らないうちに感染してたりする場合があるからだそうですがな
母は輸血とかはした事はないですがな
もう年寄りなんだから余計な検査はして欲しくないですがな!
そうそう、井の頭公園のボートも有名ですがなね〜
私もだんでぃとボートに乗った事はないですがな
井の頭公園で昔、友達と手こぎボートに乗ったけど、二人とも全然漕げなくて、結局岸から離れないまま時間になってしまいましたがな〜
高校生の時ですがな
千鳥ヶ淵いいよね〜がな
桜の頃は最高ですがな〜
私も乗りたいですが、はたしてだんでぃは漕げるのでしょうかがな
ライオンズ、だんでぃも私も応援してるので是非とも勝ってもらいたいですがな!
ロッテも連敗しちゃうんだよね〜がな
とにかくソフトバンクが目の上のタンコブですがな
工藤監督は嫌いではないですが、巨人とかソフトバンクみたいにお金にものをいわせて強い選手を獲得するチームは好きになれないですがな
たまちゃんは今日も球場でピザを食べるのがな?
とにかく生で観戦出来るって最高だよね〜がな♪
426
:
tama
:2016/05/24(火) 10:43:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな〜!
今日も夏日になりそうなよか〜〜ん!がな〜!
ビールが美味しそうなのはいいのですが、球場に行くまでが暑そうですがな。
そうだよね〜〜お母様、ご高齢なので、検査は最小限にしてもらいたいですがなよね。
検査だけでもすごく身体に負担がかかりますがな・・・!
え〜〜HIV、本人が知らないうちに感染してる場合があるのですがな?!
医療関係者ならあるのかもしれないけど、一般の人でそういうことはなさそうだよね〜がな。
そういえば昔、娘を妊娠してすぐに実家近くの産院に行ったんだけど、
そこで梅毒の検査を受けましたがな〜!
妊婦さんは誰でも受けることが法律で義務付けられてるのですが、なんかイヤンな気がしましたがな。
血液検査の一環での検査なのですがね〜がな。
今また、若い人で梅毒に罹る人が増えているとのことですがな。
井の頭公園のボート、高校生の時にそんなことがあったんだ〜がな(笑)
岸から離れないまま・・・て・・池の周囲にいた人もがなこはん達のボート見て笑ってたんじゃないかしら?がな。。。
今日はビールが美味しそうな陽気だから、また釜焼きピザ、食べようかな〜〜がな。
だけど、一緒に行く人が本川越の駅ビルに新しく入ったお店の「タルト」がすごく美味しそうだから、
買ってくる!という話しですので、それとうどんやさんとかラーメン屋さんのコーナーの隣で売ってる
「ミルフィーユカツサンド」も買いたいと思っていますがな。
西武球場前駅からドームまでの道に出ている屋台で、
いろんな食べ物を眺めたり買ったりするのも楽しいですがな〜〜
はっ!今日はライオンズショップで、バルーンを買わねば!!がな!
あと、メヒアのタオル(ベネズエラの国旗のデザインの応援用の細長いタオル)を買いたいのですが、
どうしようかな〜がな。
今日は4時すぎの電車で出かけますがな〜♪
427
:
がな
:2016/05/24(火) 16:37:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今頃たまちゃんは球場に向かう電車の中ですがなね〜♪
タルトもミルフィーユカツサンドもうどんもいいな〜がな
えー!
妊婦さんて梅毒の検査が義務づけられてるのですかがな
本当にイヤンですがなね
メヒア、最近強いですがなね!
私はロッテの福浦のタオルが欲しいですがな〜
楽しんで来てね〜がな♪
428
:
tama
:2016/05/25(水) 13:39:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな!
昨日はとてもいい試合でしたが、今朝新聞のスポーツ面を読んで、私はウルウルしましたがな。
昨日勝利投手となった西武の高卒4年目の佐藤勇くん(21歳)は、
福島県出身で、5人兄弟の末っ子がな・・・お父さんを早くに亡くして、お母さんが苦労して5人の子供を育てましたがな。
そして昨日ドラフト5位(?)で入団4年目にし、初勝利をおさめたのですが、ヒーローインタビューで
「この初勝利を一番先に誰に報告したいですか?」と聞かれて、
「お母さんです!」と答えていましたがな。
上記の事情をしらない私は、ほほえましいな〜と思って笑っていましたが、こんな事情があったのですがな。
そういえば、私の前の席に座っていたおばちゃん3人組は、「お母さんです」というインタビュー聞いて、
タオルで目頭を押さえていましたがな。
そして続けて、佐藤くんは「この初勝利記念ボールはお母さんに贈りたいです」とも言っていましたがな。
21歳の初々しいピッチャーを見ていると、私も母親目線になってしまいますがな。
ホームランを打った栗山キャプテンを見たら、普通にファンの一人としてキャーキャー言ってたんだけどね〜がな。
ちなみに昨日は私、栗山の背番号1の入った紺色のライオンズのTシャツを着て応援していましたがな。
昨日はね〜やっぱり釜焼きピザ(チーズピザに、レタスやルッコラなど生野菜をトッピングしたもの)と
オレンジのスライスがグラスの縁に差してあるビールをピザのコーナーで最初にいただき、
応援席に行ってから、友達の買って来てくれたタルト(本川越のカントリーマームというお店のでしたがな)2種類
(焼きチョコレートチーズと煮リンゴ)を半分ずつ、ミルフィーユカツサンド、私が茹でてきたソラマメ、
地元の焼き鳥屋で買って来た焼き鳥(ねぎま・もも・手羽先)、フライドポテトと
ビール・梅サワーをいただきましたがな〜〜!
沢山食べて、お腹イパーイになりましたがな〜〜
429
:
がな
:2016/05/25(水) 18:41:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
本当に私も涙目になる感動的な話しですがな
勝って良かったがなね〜♪
私もどうしてもロッテの地元のQVC で試合が観たくて今週の土曜日にディゲームに行く事になりましたがな
それにしてもたまちゃんよく食べたがなね〜
私もたくさん食べてくると思いますがな♪
実は今日、私と母は室内で軽い熱中症になりましたがな!
気持ちが悪くなって、下痢をしましたがな
母の方が軽かったので安心しましたがな
あわててエアコンをつけましたがな
たまちゃんも気をつけて下さいがなー
430
:
tama
:2016/05/25(水) 20:00:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
今日は先発菊池雄星で、今6回裏で5-0でリードしていますがな〜〜!!
昨日・今日と西武の強さが戻ってきたみたいですがな♪
ね〜がなこはん、佐藤勇ピッチャーの話、感涙しちゃうでしょ。
なんでも、中学か高校時代に、お母さんが家計が苦しい中やりくりして、
3万円くらいのグローブを勝ってくれて、それがすごく嬉しくて、大事に使っていて
今でもお守りのように持っているそうですがな。
昭和の顔立ちで、プロ4年目だけど、全然すれていなくて、純情な感じの人でしたがな。
すっかりファンになってしまいましたがな〜!!
わぁ〜〜がなこはん!ついに土曜日に千葉まで観戦しに行くのですがなね♪
暑くなると思いますので、千葉まで気を付けて行ってきてくださいがな。
うん!せっかくQVCまで行くのですから、いろいろ美味しそうな物、召し上がってきてくださいがな〜!
珍しいケバブとか、選手がプロデュースしたお弁当とか売っていると思いますがな。
私は昨夜の暴飲暴食で、体重が増えたと思いますが・・・怖くて体重計に乗っていませんがな〜!
今朝、洗濯物を干そうと階段を上った時、身体がものすごく重く感じましたがな〜〜あ〜〜夏も近いというのに〜〜がな〜〜!
え〜〜〜っ?!早々と今日、がなこはんとお母様、二人とも熱中症になってしまわれたのですか?がな。
今日は昨日までと比べて、午前中少し雨が降ったけど、却って蒸し暑くなっていましたがな。
まだ身体が蒸し暑さに慣れていないからだと思いますがな〜〜
きっとお母様は、病院の検査の疲れもあったのではないでしょうか・・がな。
お二人とも、どうぞ御大事になさってくださいがな〜
エアコンも除湿でつけたりして、気持ちよくお過ごしくださいがな〜〜!
431
:
がな
:2016/05/26(木) 04:22:25
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ドラフトの時にテレビで候補者の事をいろいろしやするのですが、家にお金が無くてでも息子に新しいグローブを買ってあげたくて、スポーツ店に父親が行って、「お金が入ったら必ず支払うのでこのグローブを下さい」と頭を下げて懇願したり、ドラフト直前に母親が病気で他界した球児もいましたがな
あと弟さんがダウン症で「僕の弟はいつまでも可愛いんだよ」って自慢してる球児もいましたがな
みんな、すんなりプロになった訳ではないんだな〜とつくずく感じ涙しましたがな
たまちゃんありがとうございますがな!
今日は母共々、熱中症には注意しますがな〜
昨日もライオンズは勝ったのですがなね♪
いいがないいがなー
私はQVC に行くのは初めてなので、楽しみですがな〜
だんでぃが松戸に住んでた時は、しょっちゅう行ってたみたいでそこで知り合いになった人もたくさんいて、明後日は来るそうですがな
私は人見知りなので少し緊張していますがな
明日はだんでぃは病院の日
少しでも良い数値になっているといいな〜がな
432
:
tama
:2016/05/26(木) 13:55:24
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も蒸し暑くなりましたがな。
そうですがなね・・・プロ野球選手になるのって、並大抵の努力ではないと思っていますが、
高校野球の時もそうだけど、ハングリー精神でがんばっている子も多いと思いますがな。
ライオンズ、昨日も勝って4位・・このまま上を目指してほしいがな。
私もQVCに行ったことないですがなよ〜うらやましいですがな。
デーゲームだから、適度に晴れてあまり暑くならなければいいね〜がな。
だんでぃさん、以前に松戸にお住まいだったのですね〜がな。
その時のお知り合いもいらっさるとのことですが、楽しく野球観戦してきてくださいがな。
私は一昨日、試合後に出口に向って帰っていたら、酔っ払ったオサーンと
手をパチンとタッチしていましたがな。
何度も球場に行っていると、顔見知りの人ができてくるんでしょうね〜。
ロッテの応援風景は、本当に壮観で、皆さん一体になって応援していますがな。
ロッテ戦の時は、毎回、「ここ・・・ホントに西武ドームなのかな・・・ロッテのホームみたいだ〜」と
感じますがな〜!
明日の病院、 だんでぃさんの検査の数値がよければいいですがなね。
433
:
がな
:2016/05/26(木) 20:50:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も暑かったですがなね〜
たまちゃんありがとうですがな
楽しんできますがな〜♪
今日は悲しいニュースがありましたがな
井の頭公園のゾウのはな子さんが虹の橋を渡りましたがな
私が30歳の時に母とはな子さんに会いましたがな
いろいろ話しかけて、帰りましたがな
振り返ると、はな子さんがいつまでもこっちを見てくれてましたがな
安らかに眠って下さいがな。。。
子供に野球をやらせるのもお金がかかりますがなね
特にリトルリーグに入っていると大変ですがなね
裕福な家ばかりではないのでがな
ライオンズこのまま上を目指して、パリーグの優勝争いをロッテとやるのが夢ですがな〜♪
434
:
tama
:2016/05/26(木) 23:00:31
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
井の頭動物園の象のはな子さん、69歳だったのですがなね。
飼育員の皆さんに看取られて穏やかに旅立ったそうですがな。
私は5,6歳の頃、従姉と伯母と母と一緒に行って、その時に会ったと思いますがな。
ご冥福をお祈りしますがな。
リトルリーグとか少年スポーツって、子供もだけど、親がまた大変みたいですがなよ。
毎週土日は練習や試合があって、試合も遠征とかあるし、監督やコーチにお茶出し当番とか、
遠征の時の車での送迎とか・・・人間関係も大変そうですがな〜〜〜
私は小学生の頃、山口で、町内会単位のフットベースボールチームに入っていましたがな。
今はキックベースボールっていうのかなぁ・・とにかく夢中になって、6年生の時は、
ピッチャーでキャプテンをしていましたがな。
市内の子供会対抗の大会があったり、夏休みに練習したり・・・保護者も時々見に来てくれたりして、
いましたが、子供会が運営しているチームだったので、今のスポ少みたいにハードではなかったですがな。
男子がソフトボール、女子がフットベースボール・・・昭和の子供たちは野球系の遊びが好きでしたがなね。
ライオンズ、今日も楽天に勝って、3連勝ですがな〜!!
ロッテと優勝争いするなんて、夢のまた夢〜〜ですがな〜〜!
435
:
がなこ
:2016/05/27(金) 06:02:17
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
起きたら雨がでしたがな
たまちゃんスゴーイがな
ピッチャーでキャプテンだったなんてーがな!
運動が好きなのですがなね
今もストレッチをしてますものね〜がな
そういえば今日ですがなね
たまちゃんもはな子さんに会った事があるのですがなね〜
眠るように逝ったと聞いて、よかったなと思いましたがな
本当にお疲れ様でしたがな
リトルリーグとか入っていると本当に親同士や監督とのお付き合いが大変みたいですがなね
遠征とかも大変ですがな
わ〜、お茶当番とか私には無理ですがな!
勤めていた時もありましたがイヤンでしたがな
お茶といえば、狭山茶!
美味しかったですがな!
もう全部飲んでしまいましたがなー!
だんでぃもゴクゴク飲んでましたし、水だしにもして毎日ペットボトルに入れて持たせてましたがな
カテキンばっちり取れましたがな
たまちゃんありがとうございました!
今日は夜は月イチ外食の日ですがな
明日野球を見に行くので、安い中華にしますがな
ライオンズ、めきめきと勝ってきましたがなね〜♪
ガンガレー!がな!
436
:
tama
:2016/05/27(金) 16:28:13
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝は小雨の中、公民館に行ってきましたがな〜!
エアコンは6月からということで、部屋にある扇風機1台(普通の家庭用の)を回しながら
運動していましたが、滝のような汗が出ましたがな〜その後スーパーに行って、涼んできましたがな。
帰りには雨は上がっていたので助かりましたがな。
え〜〜がなこはん、あの狭山茶もう全部飲んじゃったの?!がな〜!!
10日足らずで飲み干してしまうなんて、本当にお好きなのね〜がな。
美味しく飲んでいただけて、私も嬉しいですがな〜今度お会いする時にまた
少し持って行きますね〜がな。
美味しい緑茶ってとろ〜んとして甘いですがなよね。
だんでぃさんには、水出しにしたのね〜がな・・・水出し緑茶って私、作ったことないのですが、
ポットに茶葉を入れて、水入れてそれを冷蔵庫で一晩・・・て感じでいいのですか?がな。
夏場に水出し緑茶のCMを見たことありますが、色はあんな色になるのかなぁ〜〜がな。
ふふふ・・・フットベースボールを熱心にやっていたのは、小4〜小6の頃の話しですがな。
私は、運動が苦手で、足もすごく遅くてスポーツテストなんかでは散々な成績でしたがなよ。
だけどなぜか、フットベースボールと卓球とストレッチだけは、好きなのですがな。
そうそう・・・石川かすみんが山口市で入学した小学校、私と同じ小学校でしたがな。
途中で石川かすみんは、ご両親が山口市のちょっと田舎の方に家を建てて、卓球場も造られ、
転校したんだって〜〜がな。
山口市って割りと卓球が盛んで、商店街のはずれに、民間の卓球教室(名前が卓球学校っていってた)がありましたがな。
中学2年の夏休みに、卓球部の人とそこの卓球教室に通ったことを思い出しましたがな〜〜
今日の夜は外食の日なんだ〜〜今日は中華ですがな?
もうそろそろ冷し中華の美味しい季節ですがなね。
今日帰りにくら寿司の前を通ったら、冷し中華の幟がありましたがな。
437
:
がなこ
:2016/05/27(金) 21:23:04
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
安い中華店で、つけ麺と餃子のセットを食べてきましたがな
まぁまぁ美味しかったですがな
山口県って卓球が盛んなのですがなね〜
私はとにかく運動が苦手なので卓球もできませんですがな〜
以前、ホテルの娯楽室でだんでぃと卓球をしましたが、1度も打ち返せず、10分で終了〜がな(笑)
水出し茶はポットに茶葉を入れて、冷蔵庫で3時間でできますがなよ〜♪
甘味が増してスンゴク美味しいですがな♪
明日は日焼け止めをしっかり塗って、出掛けますがな
なんかだんでぃの友達が5、6人以上来るそうですがな
今テレビでロッテとソフトバンク戦を観てますが、負けてますがな
でも、涌井さんが腐らずに必死に投げてくれてますがな
感動しますがな
あと楽天に行った今江が打席不振で登録を抹消されてしまいましたので、私は心配ですがな
楽天の水が合ってないのではないかと思うのですがな
まぁいいや
明日は楽しんできますがなね〜♪
438
:
tama
:2016/05/28(土) 11:49:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
つけ麺と餃子を召し上がったのですね〜がな。
昨夜は蒸し暑かったから、つけ麺が美味しいんじゃないかと思いますがな〜!
以前がなこはんはだんでぃさんと温泉卓球されたのですか?がな
卓球って、手軽でいいスポーツですがな〜足が速くなくても大丈夫だし、
敏捷性が養われるとおもいますがな〜!
おぉ!水出し茶、やってみますがな〜ありがと〜ですがな〜〜
今日は曇っていますが、日焼け止め、ぬっておいたほうが安心ですがな〜!
いいな〜今頃電車の中かな〜〜がな。
東京の西部から千葉まで、中央線〜総武線と一直線な感じがしますが、
結構時間がかかりそうですがな。
だんでぃさんの御友達、そんなにいらっしゃるんだ〜がな!
みなさんでフィーバーしそうですがな〜
私も、中継があれば観てみますがな〜!
がなこはんたち、うつるかな?がな〜〜!
そうそう・・・火曜日に楽天戦で今江を観ましたがな・・・!
だけど今、楽天は9連敗中・・・梨田監督も試練ですがなね。
それでは今日は美味しい物食べて、楽しんで応援してきてくださいがな〜♪
439
:
がなこ
:2016/05/28(土) 22:39:07
ξ('・ω・`)ξ
ただいま〜がな
いやぁ遠かったですがな〜
ボロ負けでしたがなよー
でも私の好きな岡田のファインプレーを生で観れたし、いま乗ってる細谷のホームランも観れて良かったですがな♪
だんでぃもお友達と久々に会えて嬉しそうでしたがな〜
今日のロッテはブラックブラックガムに因んで、ホームなのに黒のユニフォームで戦いましたがな
なのでソフトバンクが白のユニフォームでしたがな
ファン全員に黒のユニフォームが配られて私も貰いましたがな♪
お昼はまーたトンカツでしたがな(笑)
電車も座れましたがな
しかし遠かったがなー
でも西武球場以来の生の試合はやっぱり楽しかったですがな〜♪
チーズクリームどら焼にパイの実、おかきとかお菓子ばかり食べてましたがな
こんな時間だけど夕食がまだなので買ってきた焼鳥を食べますがな〜
440
:
tama
:2016/05/29(日) 13:25:48
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、昨日はオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな。
私はスポーツニュースで結果だけちらっと観ましたが、残念でしたがなね!
ソフトバンク強し・・・もう優勝しそうな勢いですがな。
でも、お気に入りの選手を観られてよかったし、だんでぃさんも久しぶりにお友達に会えてよかったですがなね。
わぁ〜黒いユニフォーム、もらえたんだ〜がな〜よかったですがなね♪
次回はそれを着て応援に行くといいですがな〜!
ね〜生の試合って、応援風景を眺めたり、選手がバッターボックスに入る時に、
それぞれのテーマソング(?)を聞けたり、マスコットやチアのダンスを観られたりして、
おもしろいですがなよね〜!
あはは・・またトンカツめしあがったんだ〜がな。
なになに・・・そのチーズクリームどら焼きって、QVCのオリジナルなのですがな?
西武ドームのドーム焼きみたいなのかなぁ〜がな。
今日はきっと昨日の喧騒がまだ頭に残っていると思いますので、
また〜りお過ごしくださいがな〜!
441
:
がなこ
:2016/05/29(日) 15:16:43
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな!
いやぁホントに疲れましたがな〜
チーズクリームどら焼は千葉のコンビニで買いましたがなよ
とにかく5人分の席を確保してくれている人がいたので、コンビニでお菓子やらビールのおつまみやらを買って、急いで球場に向かいましたがな
ソフトバンク、悔しいけど強いがなー
でもまだ諦めないですがな!
昨日は曇りで時折、海風も吹いてきて気持ち良かったですがなよ〜♪
潮のかほりって良いですがなね〜
そうそう、テーマソングが大音量で聴けて迫力がありますがなね
やっぱりホームグランドは良いですが、片道二時間以上は疲れますがな〜
今はマターリとテレビで試合を観てますがな
腰と脚がパンパンで、スプレーのサロンパスをつけましたがな
だんでぃは仕事ですがな
来月は珍しく1日だけ日曜日が休みの日がありますがな
それと、近所のスーパーのOMC カードがワオンカードに来月からなりますがな
木曜の市もなくなるそうですがな
日曜の5%引きも今日がラストで寂しいですがな〜
442
:
tama
:2016/05/29(日) 21:44:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
チーズどら焼きは、千葉のコンビニ限定商品のようですがなね。
狛犬はつぶあんのどら焼きが大好きで、私はよく買いますがな。
だんでぃさんは今日はお仕事だったのですね〜がな。
昨日は観戦で疲れて、今日からまたお仕事って大変ですがな。
でもいい気分転換になったと思いますがな。
え〜〜がなこはん家の近くのスーパーOMCカードからワオンカードになるのですね〜がな。
この辺ではまだマルエツがOMCカードでがんがっていますがな〜
そのマルエツだって、イオン傘下に入ってしまったので、どうなるか分かりませんがな。
今日は日曜日の5%引きでしたので、買い物しましたがな。
そういえば、ダイエー所沢店が4月からイオン所沢店になりましたがな〜
狭山なんて、旧サティがイオンに、旧カフルールがイオンに・・・と300m位しか離れて
いないのに、イオンが2店舗もありますがな。
今夜はさっきまで男子バレーの中国戦を観ていましたがな。
残念ながら、3-0でストレート負けしましたがな。
日本は時々石川くんとか清水さんの強烈なスパイクが決まるのですが、
なにせサーブミスが多いこと!
もったいない思いを何度もしましたがな。
今日の試合、合計で日本は15点くらい献上していましたがな。
サーブは確実に入れて、その後アタックにつなげればいいのに!がな。
明日は団子が休みだから、朝から2人で映画を観に行く予定ですが、
雨みたいですがな〜〜あ〜私って本当に雨女ですがな〜〜
443
:
がなこ
:2016/05/30(月) 04:45:19
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日の男子バレー悔しいですがなね!
ストレート負けってヒドイですがな〜
正直、男子のオリンピック行きは難しいと思ってますがな
行って欲しいけどがな
だんでぃは日曜日はずっと仕事ですがな
スタッフがたるんでますがな
私もつぶあんのどら焼好きですがな〜♪
だんでぃはこし餡のが好きみたいですがな
たまちゃんはどっちですか?がな
そうなの
ワオンになってしまうのですがな〜
私も昨日は最後の5%引きの買い物に行きましたがな
今日は娘さんと映画に行かれるのですがなね〜
何を観るのがなぁ
楽しんで来てね〜がな♪
444
:
tama
:2016/05/30(月) 14:20:28
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
ね〜男子バレー、酷いよね〜がな!
初戦のベネズエラ戦こそなんとか逆転勝ちできましたが、やっぱりサーブミスはあったし、
第1セットに相手のエースのスパイクはなかなかレシーブできませんでしたがな。
私も、昨夜の中国戦の負けっぷりを観て、今回もオリンピック出場は厳しいと思いましたがな。
中国だって、それほど強いっていうわけでもありませんでしたがな〜〜
たしかに平均身長は日本よりも10cm弱くらい高くて、「万里の長城」と言われていましたが〜〜がな。
今日は団子と、新所沢の映画館で「海よりもまだ深く」(是枝監督・脚本、阿部寛・真木よう子・樹希樹林・小林聡美・リリー・フランキーなど出演)を
朝一番の上映で観てきましたがな〜!!
15年前に文学賞を受賞した売れない小説家で今は探偵事務所に勤めるダメ男の阿部寛、
離婚して小4の一人息子を引き取って育てている元妻が真木よう子、
半年くらい前に夫(阿部の父)を亡くし、清瀬の団地で気楽な一人暮らしをしている母親が樹希樹林で、
探偵事務所の所長が元刑事でバツ2のリリーさんでしたがな〜!
なんと!舞台が西武池袋線の清瀬にある旭丘団地で、ここは是枝監督が昔住んでいたんだって〜がな。
そして!元妻と息子が暮らしているのが、川越市らしく、本川越駅前で毎年開かれる「古本祭り」の日に、
1ヶ月に1度息子と面会する待ち合わせ場所でしたがな〜!
いつも私が乗っている黄色い西武電車とか、おなじみの本川越駅前が出てきてびく〜りでしたがな〜!
阿部寛は古いアパートで万年床の一人暮らしをしているのですが、時々小説も書いていたり、
清瀬の商店街も昭和のたたずまいで、老母の樹希さんとのせりふもなかなか面白くて、よかったですがな〜!
そしてまだ別れた妻の真木よう子や息子に思いがあり、真木にはもう恋人(小澤征悦)がいるのだが、
未練たっぷり、一方息子の養育費にも困っていて、質屋に通うが、ギャンブル好きで小説も諦めきれない・・・
・・・と本当にダメダメな中年男を阿部は見事に演じていましたがな〜!
是枝監督の作品は、先日テレビで放送した「海街ダイアリー」(綾瀬はるか・広瀬すず)、
去年映画館で観た「そして父になる」(福山雅治・尾野真知子・真木よう子・リリーフランキー)と今日のと
好きでよく観ているのですが、一貫したテーマは「家族」ですがな。
たしか15年位前には「誰もしらない」という、実話を元にした、シングルマザーが小学生以下の4人兄妹を
何日もアパートに置き去りにした・・・という事件を描いた映画を作っていて、
主演の柳樂くんがカンヌで最年少で男優賞を獲りましたがな。
今日観た「海よりも・・・」もなかなか考えさせられる映画で、団子といろいろ話をしましたがな。
狛犬はこういった映画は好きではないので、団子と2人で朝早くから観に行きましたがな。
だんでぃさん、日曜日も仕事でお忙しそうですよね〜がな。
この間もそうだったんだけど、休みの日にまで仕事の電話が入るのはイヤンですがなよね。
良い報告ばかりじゃないと思うと、余計にイヤンですがなよね〜!
どら焼きも大福も私はつぶあんの方が好きですがな!
いかにもアンコを食べている!っていう感じがしますがな。
そういえば昨日の5月29日は「大福の日」らしく、マルエツの店内で放送していましたがな。
そして・・・和菓子コーナーで大福を買ってしまいましたがな〜〜おやつにいただきますがな♪
445
:
がなこ
:2016/05/30(月) 19:37:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
朝一番のを観たのですがなね〜
阿部寛は好きな役者さんですがな♪
東野圭吾の新参者シリーズは全部観てますがな
日曜劇場の下町ロケットもスゴく良かったですがな
誰もしらないは当時、かなり話題になりましたがなね
柳楽君の顔が忘れられないですがな
映画は怖くて観てないですが、キリッとした凛々しい顔でしたがなね
そうですかがな
地元とか、知ってる土地が舞台だと嬉しいですがなね〜♪
家族がテーマの映画というと、家族ゲームを思い出しますがな
ドラマで櫻井君もやりましたがな
私はテレビで「揺れる」という映画を観た事がありますが暗い映画でしたがな
女性の監督さんでしたがな
今日は寒いくらいの陽気ですがなね
雨も降ったり止んだりしてますがな〜
あ、たまちゃんもつぶあん派で嬉しいですがな〜♪
昨日が大福の日だとは知りませんでしたがな
肉の日だと思ってましたがな〜
446
:
tama
:2016/05/30(月) 22:32:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
夜になって今は小雨が降っていますが、涼しいですがなね。
私も阿部寛、好きですがな〜!
「テルマエ・ロマエ」は1,2とも映画館で笑いながら観ましたがな〜!
だけど、東野圭吾の新参者も、下町ロケットも結局観ませんでしたがな。
ドラマの「結婚できない男」は毎週観ていましたがな〜
国仲涼子も出ていましたがな。
私、阿部寛は2枚目半の役がうまいな〜って思いますがな。
今日の「海よりもまだ深く」も主人公のダメっぷりに映画館のあちこちから苦笑が
もれていましたがな。
柳樂くんは、去年、NHK朝ドラ「まれ」で、主人公(土屋たお)の修行するケーキ屋の
主人(小日向文世)の息子役でまれに思いを寄せる役をやっていましたがな。
う〜ん、私はどうも好きなタイプじゃないですがな〜〜
「家族ゲーム」は映画では昔、松田優作がやっていましたよね〜がな。
桜井君のは観ていませんがな〜
「揺れる」は観たことありませんがな〜たしかに暗そうな映画ですがなね。
そうなの。毎月29日は「肉の日」で、近所の肉屋さんは特売日ですが、
5月29日はマルエツの放送によると、大福の日なんだって〜〜
私も初めて知りましたがな〜
447
:
がなこ
:2016/06/01(水) 06:27:02
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
朝から晴れるとテレビでは云ってますが、曇りですがな
今日から6月ですがなね〜
いつから梅雨に入るのがなぁ
私も柳楽君はあまり好きではないですがな
阿部寛の「結婚できない男」は私も笑いながら観てましたがな
二枚目も三枚目も出来る良い役者さんですがなね〜♪
明日はだんでぃは出張ですがな
予報だと長野も晴れるみたいよかったと思ってますがな
美味しいお蕎麦屋さんで、いつも食べてる話しを聞いてるので羨ましいですがな〜
やっぱり長野のお蕎麦は違うみたいですがな
448
:
tama
:2016/06/01(水) 14:16:10
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
早いもので今日から6月ですがなね〜〜!
昨日は狛犬と新宿に行っていましたがな。
まず、東郷青児損保ジャパン美術館で、「木」をめぐるフランス絵画・・・バルビゾン派・印象派・新印象派の風景画を観ましたがな。
コロー・モネ・セザンヌ・シニャック・スーラ・・・といった有名どころから、
昨日初めて知った、ギュスターブ・ドレの「嵐のあとの山と急流」というスコットランドの風景画が
とてもよかったですがな〜!
嵐の後で、黒い雲の間から光が山肌に差していて、山肌の樹木がキラキラと輝いている様子や、
増水した川が激しく流れる様子が見事に描かれていましたがな。
ショパンの恋人だった詩人のジョルジュ・サンドの小さい風景画もありましたがな。
詩人だけではなくて、絵も描く人でしたがな〜!
その後、小田急のレストラン街でお蕎麦を食べて、歌舞伎町の屋上にゴジラの像が顔を出す
TOHOシネマズで「レヴェナント〜蘇りし者」(レオナルド・ディカプリオ)を観ましたがな。
アメリカ開拓時代、インディアンとの抗争する隊列を組んで毛皮を取る為に狩猟をする白人(ディカプリオら)
そして、仲間の一人にインディアンの娘との間にできた息子を殺され、森の中で熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
動けなくなって置き去りにされた男(ディカプリオ)が、なんとか生き延びて、息子を殺した男に復讐する物語ですがな。
アメリカの山岳地帯の大自然の中、グリズリーと呼ばれる凶暴な熊に襲われて瀕死の重傷を負い、
たった一人で、木の実や草や川魚を獲って食べて生き延び・・・というサバイバル劇でしたがな〜
ディカプリオはこの作品で、今年度のアカデミー賞主演男優賞を受賞しましたがな。
そして!音楽が坂本龍一でしたがな〜!
映画が終わって西武新宿駅に行くと、下落合〜中井間で人身事故があり、
電光掲示板が、一番上が「急行本川越行き」と出ていてその他は全部「鷺宮行き」になっていましたがな!
しかも出発時刻が表示されていなくて、焦りましたがな〜
とにかく本川越行きに乗り込み・・・平日の昼間としては込み合っていて座れなかったのですが、
そうこうしているうちに、なんとか電車は40分遅れで出発しましたがな〜
狭山市までいつもより少し時間がかかりましたが、無事に帰ってこられてよかったですがな〜
帰ってきて、男子バレーのポーランド戦を観たのですが、ポーランドは2014年の世界チャンピオンらしく
なかなか強くて、日本は3-0で負けてしまいましたがな〜!
昨日もやっぱりサーブミスが目立ち、特にキャプテン清水のサーブミスから連続9ポイントを失ったりして、
あまりいいところなく、負けてしまいましたがな〜!
あのサーブミスをなんとかしないと、これからの試合負け続けると思いましたがな〜!!
だんでぃさんは明日出張なのですね〜がな。
松本も、新緑が美しく、お蕎麦が美味しいでしょうね〜がな。
狛犬は東京生まれらしく、お蕎麦大好きなので出かけると大体お昼はお蕎麦になってしまいますがな〜!
5年前に団子と安曇野へ親娘二人旅をした時に諏訪湖の湖畔の蕎麦屋で食べた蕎麦、すんごく
美味しかったですがな〜〜だんでぃさん、明日も美味しい御蕎麦食べてきてくださいがな〜!
449
:
がなこ
:2016/06/03(金) 08:41:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
御主人と絵画と映画を楽しんできたのですがなね〜♪
最近、京王線でも人身事故が多いですがな
一昨日は隣の駅でありましたがな
電車が遅れて、しかも座れなかったので疲れたでしょうがな
お疲れ様でしたがな
でも良い絵画と映画が観れて良かったですがなね〜♪
西日本の人は圧倒的に蕎麦よりうどんですがなね!
だんでぃもそうですがな
でも、今ではお蕎麦も好きになりましたがな
それでも温かいお蕎麦は食べませんがな
たまちゃんも山口県だからやっぱりうどんの方が好きなのでしょうかがな
男子バレーはやっぱりという感じでリオ行きを逃しましたがなね
一回戦でかなり格下の国に1セット取られたので怪しいと思ってましたがな
私は野球を観てましたがな
昨日はライオンズもロッテも勝ちましたがなね〜♪
今日もガンガッテ欲しいですがなー
昨日はだんでぃは出張でしたが、今の時期は新緑と青空のコントラストがキレイだそうですがな
春は白いアルプスと桜の風景が素晴らしいそうですがな
そうそう、昨日出張の帰りにだんでぃは立川のエレベーターで、いかにもヤンキーという感じの男に絡まれそうになりましたがな!
だんでぃの髪の毛が薄いことにいちゃもんをつけてきたそうですがな
もちろん相手にしなかったのでケンカにはなりませんでしたがな
先日のロッテの試合を観に行った帰りにカップルに怒鳴り付けてる男子がいましたがな
カップルは怯えてましたがな
近くに交番があるので警察の人をよんだらその怒鳴り散らしてる男は警官の姿を見るやいなや、ご免なさいだってーがな!
あれは恐喝のレベルでしたがな!
弱い者イジメは最低ですがなね
そういえば、躾として山の中に男の子を置いてきた父親、めったな事は言えませんが、なんか怪しいと思いますがな
昨日からワオンカードになりましたがな
木曜の市、今までどおり開催されてて嬉しかったですがな
最近は異常な暑さもなく過ごしやすいですがなね〜♪
今、ニュースが入ってきましたがな
北海道の男の子、無事に発見されたみたいですがな!
450
:
tama
:2016/06/03(金) 15:17:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日も今日も晴れているけど、風がつよ〜〜いですがな〜
今日のストレッチは午後1時からだったので、11時半すぎに早めのお昼食べて行っって
帰ってきたらお腹がすいたので、帰りにスーパーで買ってきたパンをおやつにいただいていますがな〜
公民館はついに6月からエアコンが入っていたので、今日は快適に運動できましたがな〜!
がなこはん、ありがとうがな〜!
そういえば、スヌーピーミュージアムに行った日にも京王線で人身事故がありましたがなね。
死にたくなっても、電車に飛び込むのだけはやめてほしいですがな。
私は数年前に、狭山市駅で人身事故を目撃して、しばらくその光景が頭から離れなくて辛かったですがな。
電車に乗るたびに思い出されてイヤンでしたがな〜〜
他人を巻き込まないでほしいですがな〜〜
初夏の松本、綺麗だろうな〜〜がな!!
春の白いアルプスと桜なんて〜〜もう仕事なんて忘れて、松本城の天守閣から眺めたり、
したいですがなよね。
ね〜〜昨夜も男子バレー、最初から最後まで応援していましたが、
エースの石川は足を痛めて途中で交替しちゃうし、やはり足を故障していた柳田も
ピンチサーバーで時々出るくらいでしたがなね〜
で、やっぱりストレートで負けてしまいましたがな〜リオは遠いですがな〜〜!
西武は交流戦、DENAだからか、一昨日・昨日と連勝していますがな〜
そういえば、一度だけ阪神との交流戦を観たことがあるのですが、帰りの西武球場前駅までの道に
埼玉県警の警官がずら〜っと並んでいて、びく〜りしましたがな!
一緒に行った友達に聞いたら、「阪神戦だけは、いつもこんな風に警官が並んでるんだよ〜阪神ファンが騒ぐからね〜」と
話していましたがな。。。そして!電車の中では酔っ払った阪神ファンが六甲おろしを歌ってて、うるさかったですがな〜!
え〜〜だんでぃさん、立川でヤンキーに絡まれそうになったのですか?がな。。。
こわいね〜立川なんて、そんなにチンピラが多いようにも感じないんだけどね〜がな。
ロッテの試合の時にも、そういうのに遭遇しちゃったんだ〜がな。
なんか、人心が荒れているのかな〜がな。
やっぱり警官を見るとすぐにあやまるところがまた小者ですがな〜
北海道の大和くん、無事に見つかってよかったですがな!
私もずっと気になって、ニュースを見ていましたが、自衛隊の倉庫みたいな所で発見されたのですね〜がな。
それにしても、6日間も自衛隊の所の水だけで過ごしていたなんて〜夜は真っ暗になっていて
さぞかし心細かったろうな〜お腹がすいてただろうな〜といろいろ思いますがな。
お父さんの会見もさっき観ましたが、日常的に虐待している感じの人ではなさそうでしたので、
安心しましたがな〜これから家族で仲良く暮らしてほしいですがな〜
・・・実は私も、あの両親、何かアヤスィ・・・とおもっていましたがな〜〜
451
:
tama
:2016/06/03(金) 15:24:00
(´・ω・`)ノそうだよ〜私はやっぱりうどん派ですがな〜
御汁も、白だしで、青い葱を刻んでタプ〜リ載せていただきますがな。
関東の真っ黒な御汁は、初めて見た時、びっくりしましたがな〜
蕎麦は、やっぱりざるとかセイロとか冷たい方が好きですがな〜
年越し蕎麦は家で作るのですが、いつも温かいですけど、
普段は冷たい方が蕎麦の食感や味が分かって好きですがな。
そうそう・・・先日蕎麦屋で、カレー蕎麦っていうのがあるって知ってびっくりしましたがな〜
カレーうどんだけだと思っていましたがな〜
452
:
がなこ
:2016/06/03(金) 20:07:53
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日はお肉を食べていたら歯がガリっと音がして激痛が走りましたがな
さっき歯医者に行ってきましたがな
来週の金曜日に抜く事になりそうですがな〜
あーイヤンがな〜
メンタルクリニックに内科だけでも疲れるのに〜がな
まぁ仕方がないと諦めますがな
たまちゃんは人身事故を目撃した事があるのですかがな
たまったものではないですがなね!
母が以前に仕事していた時の同僚の女性の娘さんが、目の前で電車に飛び込んだそうですがな
母親としてはこれ以上ないショックだと思いますがな
今日も京王線で人身事故がありましたがな
最近、本当に多いですがな
公民館にエアコンが入って良かったですがなね〜♪
運動するのですから必要ですよねがな
えー、阪神の応援団ってそんなに非常識なんだ〜がな
今日はライオンズは阪神とですがなね
絶体にライオンズに勝って欲しいですがな!
ロッテは今、ベイスターズと対戦していますが負けてますがな〜
涌井に勝ち投手になってもらいたいがな
北海道の父親って怪しかったよね〜がな
警察犬も全然動かなかったというし、てっきり。。。と思ってしまいましたがな
優しそうな顔をしてる人ですがなよね
もう子供を山の中に置いてくなんてして欲しくないですがなね
とにかく7歳でよく頑張ったと思いますがな!
多摩市であった殺人事件はまだ犯人が捕まっていませんがな
なんとなく迷宮入りになりそうな気がしますがな
ビラとか地味に配ってるけどがな
本当に人の旦那のハゲにからむなんて失礼しちゃうがな!
453
:
tama
:2016/06/03(金) 23:17:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜〜?!がなこはん、歯、大丈夫ですか?がな・・・
来週抜歯ですがな?!うわぁ〜〜痛そうですがな〜〜
しばらくは、軟らかい物をゆっくり食べて、御大事になさってくださいがな〜!
そうなの。。。地元の駅で人身事故を目撃しちゃいましたがな〜
お母様の場合、同僚の娘さんが、目の前で・・ってすごくショックでしたでしょうがな〜〜
いろんな理由があるにしても・・・酷いことですがな〜〜
今日も京王線は人身事故があったのね〜がな。
本当にやめてもらいたいですがな!!
そうだよ〜阪神の応援団って、野次も下品だし、フツーじゃぁないですがな〜
警官があんなに出るのも、阪神との試合だけですがな。
今日は甲子園で、ライオンズが勝ってよかったですがな〜!
ロッテは今日は残念でしたがなね・・・涌井は負け投手になってしまいましたがな。
明日はがんがれ〜〜がな〜!
それにしても、大リーグのマイアミのイチロー、今日は交主に渡って大活躍しましたがな!
今スポーツニュース観てるのですが、2本ヒット打って、1個盗塁して、ファインプレーを2回して・・・全盛期みたいですがな!
これで3000本安打まで、あと35本ですがな!
大和くん、本当によかったですがな〜
今日は函館の病院に入院しているようですが、ドクターたちの話しでは、
泣くこともなくて、落ち着いているそうですがな・・・すごいですがな〜!
子供の足で、あの山道を数キロ一人で歩いて自衛隊の基地までたどり着いて・・・と思うと、
本当によく頑張ったと思いますがな。
そうそう・・ちょっと前に多摩市で殺人事件がありましたがなね。
早く解決してほしいですがなね。。。
その辺に犯人が潜伏しているかと思うと、コワイことですがな〜!
ね〜だんでぃさんも、チンピラに絡まれて、災難でしたがな。
相手にしなくて、ご無事で本当によかったけど、失礼な奴ですがなね!
454
:
がなこ
:2016/06/04(土) 00:50:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ライオンズおめでとうございますがな〜♪
ロッテは残念でしたがな〜
明日は勝って欲しいですがな!
ヤジが汚いのってイヤンですがなね
私も阪神球団に対しては何も思ってないですがファンは好きになれないですがな
下品なのは大嫌いですがな
イチローは凄いですがなね!
毎回試合の度に最後まで残ってグラブを磨いてるそうですがな
同じ事を何年間もやり続けるのってなかなか出来ない事ですがな
努力家なのですね〜がな
マー君とハンカチ王子は大きな差がついてしまいましたがなね
ハンカチ王子は大学にいかずにプロになった方が良かったと思いますがな
東大生のワイセツ事件は許せませんがな!
厳重に処分して欲しいがな
そうなのですがな
来週に歯を抜きますがな
以前も抜いたのでそんなに怖くはないですがやっぱりイヤンですがな〜
カラッとした暑さは今日までで明日からはジメジメした暑さになるそうなので、いよいよ梅雨入りが近いのかもしれませんがなね〜
455
:
tama
:2016/06/04(土) 23:13:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
東海地方まで梅雨入りしてしまい、関東ももう秒読み段階ですがなね。
がなこはん、ありがとうがな〜!
だけど今日は西武もロッテも負けてしまいましたがなね。
今日は狛犬と、目黒の東京都庭園美術館に行ってきましたがな。
ここは、旧朝香宮邸として、1906年に建築された、フランスのアールデコ様式の御屋敷で、
戦後は、吉田茂首相の公邸になった後、赤坂の迎賓館の改修工事が終わるまで、迎賓館として
使われ、1983年に東京都庭園美術館となり、新館を建て増しして今日に至っていますがな。
「メディチ家の至宝展」というのを観に行きましたがな。
メディチ家は、イタリアのフィレンツェの大商人で、ルネサンス期のボッチチェリやラファエロやミケランジェロなどの
芸術家のパトロンをしていましたがな。
それから、その財力でもってフランスのアンリ2世と4世の王妃、ローマ教皇を2人を輩出していますがな。
展示されていたのは、ウフィツィ美術館に収蔵されている御宝の一部でしたが、
カメオ(貝殻から作られた物の他、宝石から作られた物も)や、真珠を中心としたネックレスや耳飾りなどの
宝飾品、メディチ家の歴代の当主や妻などの肖像画などでしたがな。
どれもこれも贅を尽くしたお宝ばかりで、うっとりでしたがな〜!
そうそう・・チケット売り場で、今日私は偶然に淡水パールのネックレスを付けていたのですが、
それを見た売り場の人が、「ドレスコード割引です」と言って、入場料が100円引きになりましたがな♪
なんでも、今日の展覧会にちなんで、「真珠のアクセサリーを付けた人」が割り引かれるそうですがな〜!
こんなの初めてでびっくりでしたがな!
ね〜〜マー君とハンカチ王子、甲子園で優勝したのは、ハンカチ王子でしたが、本当に差がついてしまいましたがなね。
マー君は、WBCに出場したり、楽天でエースで大リーグのヤンキースで活躍してるってのに、
ハンカチ王子は日ハムで2軍でくすぶっていて、時々1軍に上がっては打たれ・・・て感じですがなね。
だけどハンカチ王子は、早稲田実業だったので、やっぱり早大に進学して、
六大学で活躍したかったのだと思いますがな。
団子の高3の時のクラスメイトで、ハンカチ王子と同じ早稲田の教育学部(社会科)に進学した男の子がいたのですが、
大学2年生くらいの時にミニ同窓会をやった時に、ハンカチ王子は普通にまじめに授業に出てるって言っていたそうですがな。
このままだと、現役を引退するのも早いかも・・・だけど頭もそこそこよさそうだから、
そのまま球団に残って運営とかするのかもね〜がな。
東大のワイセツ事件、そりゃ〜男子学生のマンソンにまで一人で付いて行ってしまったのは、
悪いんだろうけど、酷いと思いましたがな。
なんか、そういうコンパとかの為のサークルだったみたいで、メンバーの女子は全員
東大以外の大学の学生のようですがなね。
逮捕された中には、山谷えり子参議院議員の親戚もいると週刊誌の見出しに出ていましたがな。
東大の大学院生(原子力を研究してるらしい)もいたりして、順当にいけば
優秀な研究者になっただろうに・・・と残念ですがなね。
東大生なら、多少のコトは許される・・という驕りがあったのだと思いますがな!
それから、男子バレー、今日はカナダに1-3で負けてしまいましたがな。
今日も帰ってきてからずっと観ていたのですが、やっぱりここぞという時にサーブミスが目立っていて、
第1セットは25-23でなんとかもぎ取ったものの、その後、リオ参加が掛かっているカナダが本気を出してきて
負けてしまいましたがな。
明日はもうリオを決めている第1位のフランス戦ですがな。
きっと負けると思いますが、この代表チームでは最後の試合になるので、
また応援するつもりですがな。
わぁ〜〜歯を抜くなんて、痛そうですがな〜〜!!
私は3年ほど前に、4本ある親知らずのうち、曲がって生えてきそうな1本をとりあえず抜いたのですが、
麻酔をしても痛くて、抜いた後もずっと痛くて、結局残りの3本は温存していますがな〜
456
:
tama
:2016/06/05(日) 21:23:55
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ついに関東地方も今日、梅雨入りいたしましたがな〜これから約1ヶ月間、鬱陶しい日々が続きそうで
イヤンですがな。
男子バレー、大金星ですがな〜!フランスに3-0で勝ちましたがな〜!
今日はサーブミスも少なくて、みんな最後だから必死でがんがっていましたがな〜!
この強さを1週間前に発揮できてたらリオにいけましたがな〜!
457
:
がなこ
:2016/06/06(月) 05:06:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日はメンタルクリニックの日ですがな
メンドクサイけど行ってきますがな〜
昨日は1日中眠くて眠くて夜も早く寝てしまいましたがな
ロッテは結局ベイスターズに1勝も出来ませんでしたがな
あ〜情けないがな
そこへいくと昨日のライオンズ戦は見ごたえがありましたがなね!
延長して勝って良かったですがな〜♪
夜は私も2セットまで男子バレーをチラチラ観てましたがな
ホントにもったいないですがなね
昨日みたいな試合をしていたらリオに行けたのにね
わぁ、淡水パールを身に付けていたのですがなね
ステキですがな〜♪
目黒にはまだ行った事がありませんがな
今、注目の街ですがなね♪
梅雨入りしましたがなね〜
ホントに鬱陶しいですがな
昨日の夜に夏の虫が鳴いてましたがな
今年の24時間テレビで林家たい平さんが走りますがな
8月なんてあっという間に来るのでしょうがなね〜
早いですがな〜
458
:
tama
:2016/06/06(月) 17:51:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は曇り空のどんよりとした一日でしたがな。
がなこはん、通院オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
今日は美容院に行かれたのかな?がな。
ライオンズ、おかげさまでいい感じに勝てるようになってきましたがな♪
ロッテは底力があるから、大丈夫そうですがな〜!
今日の朝刊によると、昨日の男子バレーで対戦相手のフランスは、
もうリオ五輪の出場が決まった消化試合だったので、控えの選手を中心にして出した試合だったようですがな。。。
だけどまぁ、勝って終わってよかったですがな。
清水キャプテンの奥さんの中島美嘉さんも来ていましたがな!
え〜今年の24時間テレビのマラソン、林家たい平さんなんだ〜がな。
なんか今ひとつな人選ですがなね。。私は、この人よく知らないし・・・がな。
私も昨日から眠くて眠くて仕方なくて、昨日はバレーが終わって御風呂に入って、
すぐに寝て・・・今日は団子が休みなので、7時半くらいまで寝ていましたがな。
更にお昼食べてからまたウトウトしていましたがな〜
きっと梅雨に入って、気圧が低くなってきたからじゃないかな〜がな。
459
:
がなこ
:2016/06/07(火) 04:55:41
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントに眠いですがな
そっか〜、低気圧のせいなのですがなね
美容院にはまたまた行きませんでしたがな
来月は行く予定ですが、私の行ってる美容院は安いから予約が出来なくて1時間くらい待つのはざらですがな
ならば楽な椅子の調剤薬局の方がいいのでがな
それにまだ髪の毛もそんなにのびてないし、まぁいっか〜という感じですがな
フランスはやっぱり控えの選手だったのね〜がな
でも勝って良かったですがなね
うちはだんでぃが「笑点」が好きで毎週録画して観てますので、たい平さんは馴染みがありますがな
笑点の50周年記念と、難病でもう10年も入院している師匠の林家こん平のために走るみたいですがな
でも51歳だし、今が一番体重が重いそうなので大変そうですがな
今日も梅雨らしい天気で日中も雨が降るかもという天気らしいですがな
だんでぃは今月末にOB 会があるので、今週の土曜日は高田馬場のスタジオで友達と練習ですがな
予報は雨なので、ギターを持って行くのに〜と云ってますがな〜
大野くんのドラマがあと2回で終わりですので寂しいですがな〜
460
:
tama
:2016/06/07(火) 18:32:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も曇天の一日で、引き続き、身体が重く感じますがな。
そっか〜がなこはん、昨日は美容院には行かなかったのですね〜がな。
え〜〜美容院で1時間も待つのですかがな?
私のいきつけの所は、予約優先ですので、ほぼ時間通りにできますがな。
だけど、ヘナとかパーマとかすると3時間半くらいかかって、その間にお茶を煎れて貰えたりするのですが、
長くてイヤンですがな。
男子バレー、去年のワールドカップでは奇跡的に6位と大健闘したので、
是非リオに〜〜ってみんな思っていたらしく、今回の最終予選も日本で開催したので、
日本には有利なはず・・・だったのですが、あの体たらくでしたがな〜!
尤もあれで五輪に出場しても、恥かいてくるだけのような気がしますがな。
次の東京オリンピックでは開催国で参加できるので、是非がんがってほしいですがな。
私は笑点はほとんど観たことがありませんがな〜
だから落語家の人もほとんど分かりませんがな〜
一度寄席で落語聴いてみたいものですがな。。。そういえば、三輪車さん、落語好きでしたよね〜がな。
元気ですか〜〜がな。
大野君のドラマ、終わっちゃうと寂しいですがなね〜大野ロスになりそうですがな!
だんでぃさん、土曜日は晴れそうですがなよ!
461
:
がなこ
:2016/06/07(火) 20:14:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
土曜日、晴れるのですかがな
だったらだんでぃが喜びますがな〜♪
確かにね〜
男子バレーの実力ではリオに行けたところで一回戦で敗退すると思いますがな
東京オリンピックまでにもっと実力をつけて欲しいですがなね
今日はロッテ戦の中継がないのでライオンズ対巨人を観てますがな
ライオンズが勝ってますがな!
私は「ゆる〜く深く野球中継」という裏チャンネルを観ているのですが、屋台がたくさんあるので驚きましたがな!
ライオンズ焼きなんてあるのですがなね〜
たまちゃんは食べた事はありますか?がな
売り切れてたけど甘夏味のが食べたかったですがな〜♪
美容院は本当に時間がかかって1日がそれだけになってしまいますがなね〜
安いのにカットが上手いので、お客がスンゴク増えましたので待ち時間が長くなってしまいましたがな〜
薬が出来るまでのいい暇潰しだったんだけどね〜がな
大野くんはひょっとしたら秘書とくっつくのかな?と思ってましたが違う感じですがな
明日の放映が楽しみですがな〜
462
:
tama
:2016/06/07(火) 22:44:04
(´・ω・`)がなこはん!私も西武VS巨人、BSで観ていましたがな〜!!
西武が見事!再逆転勝ちしましたがなね〜〜!!
え〜なになに?その「ゆる〜く深く野球中継」っての・・・
知りませんでしたがな〜〜
そうなのよ〜駅からドームまでの広場には、いつも沢山屋台が出ていますがな〜!
私のお気に入りは、牛串カルビ焼きっていうのですが、この間、豚トロ串焼きを食べたら
牛よりも軟らかくて美味しかったですがな。
らいおんず焼きっていうのは私、食べたこと、ありませんがな〜
甘夏味なんてさっぱりしていて美味しそうですがなね。
そっか〜美容院、そんなに人気が出てきたんだ〜それじゃぁ却って疲れてしまいますがなね。
私も、予約制の美容院でも、長い時間座ってパーマとかヘナとか・・・美容師さんと会話とかしてて
疲れてしまいますがな。
大野くんのドラマ、私も一瞬秘書と・・と思いましたが、これからどんでん返しで、
また波留とくっついて結婚までするのかも〜と思いますがな。
463
:
がなこ
:2016/06/08(水) 22:14:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
「ゆる〜く深く、、、」はNHK のBS 1で本戦をしている時にたま〜にBS 2でやってるスゴクゆるい番組で、私も昨日はじめて観ましたがな
6人くらいのタレントと元野球選手がいて試合を観ながら雑談をしてましたがな〜
ね〜、ライオンズ焼きって美味しそうですがなね〜♪
串焼きいいな〜がな♪
そうなのですがな
美容院が混みすぎて、調剤薬局で薬を待ってる時間と変わらなくなってしまいましたがな〜
それにしても美容院って疲れますがなね
私は苦手ですがな〜
今日もハッキリしない天気でしたがな
明日の木曜の市は雨が降りませんように〜がな
金曜日の歯医者の日も土曜日のだんでぃのOB 会の日もですががな
それと天気予報ではジメジメしたベタついた気温になるって言ってたけど、私は涼しく感じますがな
464
:
tama
:2016/06/09(木) 16:10:26
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日もどんより曇り空〜〜ですがな〜
少し涼しめですので、助かりますがな。
「ゆる〜く・・・」ってBS1のサブチャンネルでやってるのね〜がな。
昨日の交流戦は西武は巨人に惜敗して、ロッテは阪神に勝っていましたがなね〜!
そうそう・・大リーグのイチローの活躍、ここのところ目覚しいですがな〜
ピート・ローズの記録までヒットの数があと7本だって〜がな!
守備もすごいし、奇跡の42歳ですがなね〜
このまま大記録達成してもらいたいですがな。
ね〜私も美容院ちょっと苦手だったんですが、ここ数年、ずっと同じ人に担当してもらってて、
その人、私の髪のクセとかよく分かってくれているので、いつもお任せしていますがな。
明日はいよいよがなこはん、歯医者で抜歯するのですね〜がな。。。
明日は晴れて暑くなりそうですので、大変そうですがな。
御大事になさって下さいがな。
私は明日は11時から公民館でストレッチですがな。
少しでも痩せたいからがんがって行ってきますがな。
465
:
がなこ
:2016/06/10(金) 07:56:38
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日は午後から雷雨って言ってたので覚悟してたのですが結局ずっと曇りでしたがな
まぁ助かりましたがな
イチローもサッカーのカズも本当に凄いですがなね!
尊敬しますがな
ガンガッテ欲しいですがなね
そうなの、今日の3時すぎに抜歯をしてきますがな
暑くなりそうなので、汗かきの私は歯医者のライトもイヤンですがな〜
たまちゃんはストレッチですがなね!
私もガンガッテきますのでたまちゃんもガンガッテ下さいがな〜♪
466
:
tama
:2016/06/10(金) 18:06:47
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
昨夜は雨が降っていたけど、朝にはすっかり上がって、太陽がまぶしかったですがな。
どんどん気温も上がって今日は真夏日になりましたがな。
がなこはん、歯医者はいかがでしたか?がな。。。無事に抜歯は終わりましたか・・がな。
そろそろ麻酔が切れてくるころじゃないかなぁ・・・3時すぎに抜歯なら夕ご飯はお豆腐だけかなぁ・・と
想像していますがな。
しばらくは痛むと思いますが、どうぞお大事になさってくださいがな〜
私は11時から公民館のストレッチに行ってきましたがな。
今日は和室がくじ引きで当たってしまい、家の中でもできる体操をやりましたがな。
和室もエアコンが入っていたので、割りと楽でしたがな。
その後、スーパーで買い物して帰ってきましたがな〜
明日も梅雨の晴れ間だそうですが、布団干しやタオルケットなどの大物を洗濯して、
有効に使いたいですがな。
467
:
がなこ
:2016/06/11(土) 01:11:15
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
実は昨日は抜歯をしませんでしたがな
心配してくれたのにスミマセンがな
医師が、痛みがないなら腫れてきたりしたらまた来て下さいと云いましたがな
抜歯をした後に私はてっきり差し歯をするのかと勝手に思ってましたがな
でも差し歯は無理で、部分入れ歯かブリッジになると云われて焦って決められなかったのですがな
医師にはそうとうグラグラしているので近々抜歯する事になるでしょうと云われましたがな
で、だんでぃに相談してブリッジにする事にしましたがな
腫れたり痛みが来たら行きますがな
不思議と痛みも腫れもないのですがな〜
昨日は暑くなりましたがなね
晴れて嬉しかったですがな〜♪
今日も晴れるんだよね!
だんでぃもスタジオにベースを持って行くので喜んでますがな〜
てか、ベースを持っているのを知らなかったし、弾けるのも知らなかったですがな!
そうそう、それとだんでぃは学生の時に演劇もやっていたのだそうですがな
これも最近知りましたがな
そういえば最近、落陽に若い女性のお客さんがたくさん来てるみたいですがな
何があったのでしょうかがな?
オヤジの巣窟だったのにがな
まぁ男性人は喜んでますよね〜がな(笑)
468
:
tama
:2016/06/11(土) 13:54:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日も朝から快晴ですがな〜!
あらがなこはん、昨日は抜歯しなかったんだ〜がな。
でもまぁもう痛みがないのならよかったですがな〜!
グラグラしている歯なら、そのうちに何かの拍子で抜けることもありそうですがな。
そっか〜今度痛くなったら、ブリッジにするんだ〜〜がな。
できるだけ、今の状態を保てますように〜がな。
だんでぃさん、OB会にベース持っていくの?すごい・・・フォークギターだけじゃなくて、
持っていたんだ〜がな。
あらま〜学生時代、演劇もやっていたの?がな?!すごいですがな〜!
さて明日から、狛犬と関西に行ってきますがな。
先日団子が京都に行ってきて、いろいろ話しを聞いたり写真見たりしたら、
行きたくなってきましたがな〜〜私、約20年ぶりに京都を訪れますがな〜!
狛犬が、新幹線よりも安い羽田〜伊丹の飛行機+ホテルのフリープランっていうのをネットで見つけて、
申し込みましたがな。
しかし・・・問題はお天気ですがな〜〜晴れるのは今日までで、明日から雨模様なんだって〜がな。
まぁ、のんびりと行って来ますがな〜!
469
:
がなこ
:2016/06/11(土) 20:44:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
わぁ!関西ですかがな
京都いいですがな〜
羨ましいですがな〜
飛行機で行くのですがなね〜♪
お天気に恵まれますようにがな
そうなのですがな
私も勝手に抜けそうな気がしますがな
痛くないし、少しの間ほっときますがな
昨日のロッテ戦は本当に悔しかったですがな
また涌井は勝ち投手を逃してしまいましたがな
申し訳ないですがな
恋人の押切もえちゃんもガカーリしていると思いますがな〜
今日も暑かったですがなね
京都も暑そうですがなね〜
気をつけて楽しんで行って来て下さいがなね〜♪
行ってらっさ〜いがな〜♪
470
:
tama
:2016/06/11(土) 22:00:24
(´・ω・`)がなこはん、ありがとうですがな〜!
私が雨女だからか、明日大阪の天気予報は、曇りのち雨・・・午後から雨になってしまいそうですがな〜!
私達が伊丹空港に着くのが、1時半頃ですがな〜〜(涙)
まぁ、お天気は自分ではどうにもなりませんがなね〜〜
昨日のロッテ、惜しかったですがなね。
西武は、昨日は中日に延長12回で秋山の劇的なサヨナラヒットでなんとか勝てましたが、
今日は負けてしまいましたがな〜〜!
私が関西にいる間も西武にはがんがってほしいですがな〜!
それでは明日からしばらく書き込みできませんが、またお会いしましょう〜がな〜♪
471
:
tama
:2016/06/16(木) 14:41:10
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな!
昨日の夕方大阪から帰って来ましたがな〜!
大阪のホテルに泊まって、大阪造幣局博物館を見学し、京都へ阪急や京阪といった私鉄で移動して、
嵐山近辺の松尾大社・鈴虫寺と渡月橋に行きましたがな。
新緑と紫陽花がとてもきれいでしたがな!
また一昨日は、京都の伏見稲荷大社で念願の千本鳥居をくぐって稲荷山の山頂まで登りましたがな〜!
千本鳥居というけど、もっともっと沢山の数の鳥居があるように感じましたがな〜!
狛犬とゆっくり登って行き、途中の茶屋で生姜と麦芽糖のシロップを氷水で薄めた「冷やし飴」を飲み
休憩しつつ、頂上まで行きましたがな〜山の上から京都市内が見渡せましたがな〜!
外国人観光客が訪れたい場所のNO.1になったらしく、外国人も沢山来ていましたがな。
今回は、羽田〜大阪を飛行機にしましたが、1時間足らずで伊丹空港に着き、
空港からは10分おきに出ているリムジンバスで30分弱で大阪駅まで行きましたがな。
帰りは大阪駅から空港までわずか20分で行けてびく〜りでしたがな。
梅雨時でしたが、大阪に着いた日に小雨に降られたくらいで、後はうす曇で、
伏見稲荷に行った日は、時々晴れて気温も30度になりましたがな〜!
やはり大阪・京都はこちらよりも暑くて、昨日羽田に着いたら涼しかったですがな〜!
よく歩き、よく食べた旅行でしたがな〜!
・・・ホテルの朝食バイキングでは、たこ焼きやお好み焼きがあって、毎朝少しずつ食べていましたがな〜♪
472
:
がなこ
:2016/06/17(金) 07:56:37
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そしてたまちゃんお帰りなさ〜いがな〜♪
楽しい旅で良かったですがな〜
登山までしたなんてビクーリですがな!
伏見稲荷に行ったのですがなね〜
私もあそこの鳥居は歩いてみたいですがな!
幻想的ですがなね
嵐山の方にも行かれたのでかがな
へぇ〜、さすがに大阪ですがなね
バイキングにたこ焼きがあるんだ〜がな!
私の大好物なので羨ましいですがな
私は月曜日に病院で血液検査をする為に血を取りましたがな
ザーザー降りの雨でしたがな!
冬のメンタルクリニックの日は雪だったし、相変わらずの嵐女ですがな!
それとだんでぃとウォーキングを始めましたがな
昨夜は雨でしたので行けなかったからまだ2回しか歩いてないですが、汗まみれでクタクタになりつつも、達成感があって気持ちが良いのでガンガッテ続けたいと思いますがな
まだ3キロ弱しか歩いてないですが坂道や階段があるのでシンドイですがなよ〜
とにかくたまちゃんと御主人が無事に帰宅して良かった良かったですがな〜♪
473
:
tama
:2016/06/17(金) 14:58:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜の雨は朝には上がって、太陽が出て暑くなってきましたがな〜!
湿度が高くて蒸し暑いのと旅の疲れもあって、身体がだるくてしかたないので
ストレッチ、サボってしまいましたがな〜〜
だけど、洗濯も沢山したし〜布団も干したし〜久しぶりに掃除して、
扇風機出したからスッキリしましたがな〜〜
がなこはん、ありがとうですがな〜〜!!
あぁぁ・・・登山っていうのはチト違うような・・・伏見稲荷の千本鳥居を頂上まで歩いただけで、
ほとんどの所は階段があったり、スロープになっていたりで、健脚なら30〜40分で行けそうな所を
私は、休み休み1時間くらいかけてゆっくり登ったのですから・・・がな。
とにかく、千本鳥居という名前だけあって、永遠に鳥居が続くようなそんな感覚に襲われましたがな。
そうそう・・・蛯子能収さんが、この6月に鳥居を奉納したらしく、これから鳥居を立てる所に、名前を書いた木の札が
立っていましたがな〜!
嵐山へは、松尾大社と鈴虫寺を見学してから、鈴虫寺近くから渡月橋までバスで行き、
渡月橋を写真撮りながらゆっくり渡り、京阪電鉄嵐山駅まで10分くらい歩いて、大阪に戻りましたがな。
月曜日、こちらでは雨が降っていたのですね〜がな・・・私達は、うす曇りの嵐山を散策していましたがな。
血液検査、結果がいいといいですがな!
わぁ〜がなこはん、だんでぃさんとウォーキングを始めたのですね〜がな!
3km弱も歩くなんて、しかも坂道&階段があったり・・・エライですがな〜〜!!
私にはマネできませんですがな〜〜これからは暑さ対策しつつ熱中症にならないように気を付けて
歩いてくださいね〜がな!
474
:
がなこ
:2016/06/17(金) 16:52:34
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
暑いですがなね!
今日はだんでぃが休みなので駅前で冷やし中華を食べてから、前々から気になっていたミスドのかき氷を食べましたがな
ワタアメみたいな氷で、期待が大きかったからちょっとガカーリしましたがな〜
鳥居って上り坂になっているのですがなね!
いいなぁがな
私もいつかくぐってみたいですがな!
あと、私は行った事がないのですが鈴虫寺って和尚さんの説法が面白い御寺ですか?がな
私が違う御寺と勘違いしているのかもですががな
新緑の渡月橋ってステキですがなね〜♪
旅から帰宅すると、ドッと疲れがでますがなね
でも家事をこなすたまちゃんは流石ですがな!
血液検査はね〜、私は朝オニギリをひとつ食べてしまったのを忘れてドクターに何も食べてないですって云ってしまいましたので27日の月曜日に結果を聞きに行くのですがやり直しかもしれませんがな〜
ホントに私のハカバカ
今日は朝8時過ぎに歩いてきましたがな
毎回だんでぃが違うコースを考えてくれるので全然慣れませんがな
今日のコースは坂道が急で長かったので今、腰痛ですがな〜
でも運動は気持ちが良いですがなね
その後に食べてしまうのでちっとも痩せないですが、、、
今夜の巨人戦は涌井ですがな!
チームがガンガッテ打って涌井に勝たせてあげて欲しいですがな!
落陽、だんでぃの仕事が忙しくて行ってないので寂しいですがな〜
来週末はOB 会があるし〜がな
不思議なもので、あれだけ人前で歌うなんてとんでもないと思っていた私でも今は歌いたいですがな
475
:
tama
:2016/06/18(土) 00:22:42
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
まだ真夏ではないので、夜は少し涼しく感じますがな〜
わぁ〜奇遇ですがな!
今日のお昼、だんでぃさんと冷し中華召し上がったのね〜がな。
実は私も、家で冷やし中華にしたのですがな〜!
錦糸卵とかちょっと手間がかかるけど、狛犬の好物ですので、夏場にはよく作りますがな。
カキ氷いいなぁ〜がな・・・関西では、結局一度もカキ氷は食べられなかったですがな。
カキ氷を食べたい時にお店がなかったり、今ここで食べると夕飯が食べられなくなっちゃう!とかで、
あ〜〜残念でしたがな〜〜!
ミスドのカキ氷って綿飴みたいな感じだったんだ〜がな。
ミスドなら駅に入ってるし、今度駅方面に行った時に一人で食べてこようかなぁ〜〜がな!
そうそう、鈴虫寺って、和尚さんの御話が面白いお寺ですがな!!
先月、団子が行ってきて、すごく面白かった!
一年中鈴虫が鳴くように28年間研究したらしいよ〜って言ってたので、
私も行きたくなりましたがな。
10個くらい並んだガラスケースに入った鈴虫が5000〜6000匹もいて、
ナスとか餌を食べながら鳴いていましたがな〜お話しの後で、久しぶりに鈴虫をじっくり見ましたがな。
そして、お茶と小さなお菓子をいただきながら、和尚さんのお話を聴きましたがな〜!
ユーモアたっぷりで、でも後半は「日々是好日」ということ、「今を生きる」ということを話されていましたがな。
要は「自己をしっかりと持って、主体的に生きる」・・・ということらしいですがな。
それから、「笑う門には福来る」みたいなこと・・・いつもニコニコしていることの大切さを話されましたがな。
鈴虫寺は、なかなかの人気で、土日休日、ゴールデンウィークなどはお寺の前の道にまで大行列ができるそうですがな〜!
1回に100人位ずつ広間に入って行くのですが、私達も20分待ちましたがな。
お茶とお菓子と説法で500円でしたがな・・・私はご朱印(300円)もいただきましたがな。
それにしても、ウォーキング、すごいですがな〜〜今朝8時だと晴れ出してきて、湿度がすごく高かったでしょ?がな。
がんがってくださいがな〜〜
え〜〜血液検査ってオニギリ一つ食べていてもイケナイものなの?がな。。。
私は普通にご飯食べて血液検査受けたこともありましたがな・・。
再検査にならないといいですがなね。。
そうそう今日のロッテvs巨人、見事ロッテが勝ちましたがなね!おめでとちゃ〜んですがな!
ロッテの伊東監督も、涌井も西武だったご縁もあるし、応援していますがな〜〜
そういえば、秋山と工藤はソフトバンクの監督だったし、西武出身の人って監督になりがちなのね〜がな。
一方西武ったら、今日はヤクルトに負けて4連敗!
思い返せば、広島戦で、コリジョンルールとかで、サヨナラ負けになってしまって以来、連敗していますがな。
去年の悪夢の13連敗が頭をよぎりますがな〜!
コリジョンって、なんかモヤモヤしちゃいますがな〜〜!
そっか〜だんでぃさんのお仕事が忙しくて落陽に行けないのね〜がな。
がなこはん、歌いたいのですがなね・・・こちらもすごいことですがな〜〜
楽しんで歌ってくださいですがな〜〜♪
それでは明日も暑くなりそうですが、熱中症にならないようにしましょうがな!
おやすみなさいですがな。。。
476
:
tama
:2016/06/18(土) 21:09:37
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
お暑うございますがな〜!
埼玉県鳩山町で、今年初めての猛暑日になりましたがな〜35.2度・・・
狭山はそれほどでもなかったですが、それでも乾燥した暑さでしたがな。
朝7時半に干した洗濯物が、10時にはもう乾いてて、ビク〜リでしたがな。
おかげで、タオルケットとシーツ3枚洗えましたがな〜!
でもこの梅雨の晴れ間も明日限りらしいですがなね。
まだ梅雨らしい雨が降ってないですがな。
早くも水不足が心配ですがな。
477
:
がなこ
:2016/06/21(火) 05:54:05
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ちょっとメンタル面で疲れてしまい、ここに来れませんでしたがな〜
鈴虫寺ってやっぱりあの面白い御寺なのね〜がな♪
うわぁー鈴虫がそんなにいるとは驚きですがな!
人気のある御寺なのがたまちゃんの話を聞いて分かる気がしますがな
笑う門には福って実行するのって中々ムズカシイ事ですがなね
でも意識してやろうと思いますがな!
冷やし中華って御主人の好物なのですがなね♪
私も大好きですがな〜
そもそも私はお酢が好きなのですがな〜
夏場は冷やし中華率が高いですがな
ありがとうございますがな!
涌井、4月以来やっと勝ち投手になれましたがな!
私は思わず目がウルウルしてしまいましたがな
嬉しかったですがな♪
それにしてもソフトバンク強すぎですがな
明日、テレビでプロ野球選手の妻たちというのをやりますがな
毎回観てますが、いきなりの戦力外通告とか本当に大変だと感じますがな
え、たまちゃんは食べてから血液検査を受けた事があるのですかがな
私も再検査にならないと良いなぁがな
今日は雨で、それも強めに降るみたいですので注意しませうがな
早く梅雨が明けるといいなぁがな
そうなの、この私が歌いたいと思うって我ながらウソでしょうーって思いますがな!
相変わらず緊張はするのですが少しずつ声が出るようになってきましたがな
来月は行けるといいなぁがな
でもボーナス商戦でだんでぃはまたまた忙しくなりますがな〜
478
:
tama
:2016/06/21(火) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
がなこは〜ん、ここ数日、晴れたら猛暑日寸前、昨日・今日みたいに曇って時々雨なら、
どんより&ムシムシ・・・だから、自律神経も乱れがちですがなよね。
そういう時は、家事は最低限モードにして、カルピスでも飲みながら、
好きな歌を聴いて( ゚ ρ ゚ )ボー心と身体を休めているのが一番ですがな。
私は、先週末くらいから鏡を見るたびに、白髪が目だってしまっていて
どんよりとしていましたが、美容院を予約して、今朝一番に行ってきましたがな〜!
雨が降っていたので、10分歩いて行ったのですが・・・マルエツ近くの私もよく利用している
鶏肉専門店&お惣菜店が、閉店してしまっていましたがな〜〜(涙)
そこは、大山鶏が美味で、クリスマスにはいつも行列ができていて、私もチキンソテーにする時よく買っていたのですが・・・。
息子さん夫婦が、数年前に隣で焼き鳥屋を始めたので、そちらに1本化するようですがな。
鶏肉店のご夫婦ももう還暦すぎていそうだから、代替わりするのでしょうね〜がな。
ね〜〜ロッテの涌井!!この間は完投勝利でしたがなよね?!
ロッテもソフトバンクに次いで強い強い!!
たしか今週末は、埼玉VS千葉シリーズで西武と3連戦ですがな!楽しみ〜〜がな!
プロ野球選手の妻たちの番組、うちでも狛犬と時々観ているのですが、
プロ野球選手になるのも大変なら、希望する球団に入れるということは運も影響するし、
願いが叶っても、一軍レギュラーで、人気選手になり、ヒーローインタビューされたり、
1億以上の年棒をもらえる選手はごくごく一握りですがなよね。
高卒の育成選手から3桁の背番号で、何年も2軍でがんがっていてもなかなか1軍に上がれず、
年を取るばかりで・・とか・・野球を辞めてもなかなか普通のサラリーマンにはなれず、飲食店を出しても儲からず
・・とか、ヘタをすると、暴力団と付き合って覚せい剤でタイーホされたり・・・と転落してしまいがちですがな。
それを支える妻たちもまた大変ですがなよね〜〜!
そう考えると、王監督やイチローとか、私でも知ってるような選手はやはり
すごいんだな〜と思いますがな。
そうよ〜私、具合が悪くて病院に行った時とか、ドクターが「じゃぁ、血液検査してみましょう」ってなるでしょ?!
そんな時って、朝ご飯、食欲がなくても少しは何か口に入れているので、そのまま
血液検査していましたがなよ。
あと、妊娠中でも貧血になっていないか調べるので、2回に1回は血液検査していて、
その時は食事はしっかりしていたし・・・ですがな。
だから、小さいおにぎり1こくらい食べていたって、大丈夫なんじゃないかと思いますがな。
ニュース観ると、熊本では、2ヶ月前の地震で家が被災したけどやっとなんとか住めるようにして、
最近田植えを終えた農家なのですが、
今回の記録的豪雨で、家は浸水して、田んぼが流されて・・という人が出ていて、
本当に御気の毒だと思いましたがな。
これから梅雨の末期の集中豪雨や台風で、また九州が・・と思うと、だんでぃさんもがなこはんも心配ですがなね。
がなこはん、歌いたい!って思うってすごく前向きでいいことだと思いますがなよ〜!
がなこはんの歌、すごく心がこもっていていいですがなよ〜!!
私もいつもジーンときながら、聴かせてもらっていますがな!
そして、歌っているがなこはんに寄り添って伴奏しているだんでぃさんも・・・なかなか素敵な
ご夫婦だな〜って拝見していますがな。。。きっと落陽でお二人の歌を聴いている皆さんが
そう思っていらっさると思いますがな〜〜だから自信を持ってくださいがな〜♪
479
:
がなこ
:2016/06/22(水) 06:06:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ホントにねぇ、この低気圧のせいか気持ちが晴れませんがな
昨日はウォーキングに行きませんでしたがな
大山鶏って食べた事がないのですが有名ですがなね
閉店して残念ですがなね
そうかぁ、代変わりする歳になってきたのですがなね〜
白髪が目立って即、美容院に行くたまちゃんは流石に行動的ですがなね!
スゴイですがな!
美容院は苦痛だけど行くとサパーリしますがなね〜♪
野球選手って本当に大変だと思いますがな
たまちゃんのいう通り活躍できる選手はごくごく少数で、あとは殆ど二軍で過ごし、そこも解雇されてサラリーマンにも中々なれずに奥さんもはらはらしますがなね
私なんてとても務まらないですがな
イチローは超一流ですがなね
そして努力の人でもありますがな
尊敬しますがな
涌井、完投で勝利、最高でしたがな〜
いよいよライオンズ戦、お互いに頑張りましょうがな
いい試合になると良いですがなね〜
だんでぃは昔、西武が福岡にいたころから好きでファンクラブにもはいっていて西武が福岡から出て行くのを反対して高校のころにデモに参加してますがな
そして大学に行くようになり、西武線沿線に住む事になって、つくづく西武と縁があるんだなぁと思ったそうですがな
私の歌を誉めてくださり、ありがとうございますがな
自信がないので支えになりますがな〜
480
:
tama
:2016/06/22(水) 23:33:27
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
団子の自転車が壊れてしまいましたがな〜〜で、もう10年以上乗っていて、
ここ1年で3回もパンクやらブレーキやら壊れて修理しているので、もう新しいのがほしいと言っていますがな。
で、明日、休みなので、うちにある壊れた自転車を押して、自転車屋さんに行ってきますがな〜!
私の自転車もそろそろかな〜と思っていますがな。
え〜だんでぃさん、福岡にいる時、ファンクラブにも入っていたの〜〜がな。。
福岡から出て行くの反対するデモなんてあったんだ〜がな。
そういえば、西鉄ライオンズ・・・でしたがなよね。
今はソフトバンクが福岡にいますが、こちらはどうですか?がな。
大山鶏、食べたことがないのでしたら、今度落陽に焼き鳥を持って行きますがな〜!!
午後2時に開店するお店なのですが、いつも5時すぎには完売してしまいますがな〜!
タレと塩・・・どちらも美味しいですがなよ♪
481
:
だんでぃ
:2016/06/23(木) 03:36:42
(´・ω・`)
まいど!やがな。
福岡ソフトバンクホークスは大嫌いやがな(笑)。
ワシは金に物言わせて選手集め倒し、フリーエージェントチラつかせて年俸アップを狙ってんのが見え見えなのにまんまとその選手に高額年俸と複数年契約を簡単に出すような金満球団が昔から嫌いなんやがな。
せやで讀賣、阪神、ソフトバンクは嫌いなんやがな。
なかでもソフトバンクは一番嫌いな球団やがな。
球団だけやのうてファンまで腹立つがな。
ワシが大好きやった西鉄ライオンズは、親会社が太平洋クラブ、クラウンライターと変わっても本拠地福岡におって、福岡でもぎょうさん応援しとるやつもおったがな。いかんせん福岡の連中は強いうちは「おらが町のチーム」とひいきにするやが負け始めると誰も球場に足を運ばへんのやがな。クラウンライターもたまりかねて西武グループに身売りしたやがワシのなかではライオンズには違いないさかいワシが千葉に引越すまではずっと応援してたし今でも決して嫌いな球団ではないがな。
せやけどホークスはワシのなかではあくまでも「南海」で、大阪から来たいわば新参者でしかなく、当時福岡の連中もライオンズとホークスの真っ二つに分かれていて平和台球場もファンは半々くらいっちゅう「どっちのチームのフランチャイズやねん?」的な雰囲気やったやがな。
ワシに言わせれば「お前らなんやねん、地元におるなら何処でもええんか?どうせそのうち負け始めたらライオンズの時みたいに誰も球場に行かへん様になるんやろ。ほいでまた地元球団失う事になんねん。節操ないんか?」てなもんですねん。
ソフトバンクに親会社に変わり、ドームが出来、王貞治が監督に就任し、そりゃ企業努力はしたやろ。せやけどまんまと乗せられて「おらが町のチームはこげん強かとバイ」みたいな顔しとる福岡県民の軽薄さにワシは辟易しとるんやがな。
大げさかも知れんけどワシにもそんな軽薄な気質があるんか、と思うたら博多っ子である事が恥ずかしくもあるがな。
ちなみにデモの模様の一部が「西鉄ライオンズと平和台球場の栄光と挫折」というタイトルでようつべにあがってるがな。
5分30秒過ぎあたりに七三分けでアディダスのナイロンウインドブレーカを着て右手の拳をあげ、頭の上で拍手する男がワシやがな。最初にこの映像をフジテレビのプロ野球ニュースで見た時は驚いたがな。「あ、ワシや」ってすぐわかったがな(笑)。
482
:
がなこ
:2016/06/23(木) 04:22:48
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
自転車壊れちゃいましたかがな
でも10年も乗っていたら立派なものですがな
たまちゃんのは電動自転車ですがなね
高そうですがな
私も欲しいですがな
いつか大山鶏を食べられる日が楽しみですがな〜♪
だんでぃはもうウォーキングはしないと云っているので、私一人で5時になったら出発しますがな
夜は危険なので朝にしますがな
ウォーキングをしても痩せないけど、私の目的は足腰が弱らないようにですがな
長いこと寝たきりだったし今もそんなに動いて無いので体力がないのですがな
だんでぃの野球愛はスゴイものがあって驚きますがな!
483
:
tama
:2016/06/23(木) 22:24:56
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
だんでぃさんもがなこはんも、すごい夜更かし?早起き?ですがなね!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーだんでぃさん、そのライオンズのデモで、TVに出たのですね〜がな。
YouTube観てみますがな〜ありがと〜がな。
あぁぁ・・クラウンライターライオンズってあったですね〜がな。
記憶の底に沈んでいましたがな!
以前にも話いたしましたが、下関は、ほんの一時期だけでしたが、大洋ホエールズの本拠地だったことがありましたがな。
ちょうどその頃、山口の小学校から、下関のマルハソーセージへ工場見学に行ったことがあり、その後で
関門トンネルを歩いて渡ったことがありますがな。
まだ関門橋が出来ていない頃でしたがな・・・私の小5時でしたので、1970年のことだと思いますがな。
山口にいたのは、中2まででしたが、クラスのダンスィはほぼ広島カープファンでしたがな。
山本浩司とか木場が現役だった頃でしたがな。
あと、脳腫瘍で早死してしまいましたが、南陽工高出身の、津田がカープにいましたがな。
マツダの工場は、山口の周南市(徳山など)らへんにありましたがな。
今日、団子と自転車屋に行きましたがな。
で、いろいろ迷った結果、24800円のオレンジ色のブリジストンの自転車を買いましたがな〜
すると!店内に、アシスト付きで、すっごくかわいいレモンイエローのがあって・・値段もアシスト付きとしては
安めで、84000円でしたがな〜〜
今乗っているヤマハのPASS、もうタイヤも磨り減って、バッテリーも古くなってきて・・・10年近く乗っているせいか、
キーもかかりが悪いのですがな。
買おうかとかな〜り悩んでいますがな。
がなこはん、ウォーキング、早朝5時からしたのですか・・・?がな。
すごいね〜がな。
5時なんて私、大抵まだ夢の中ですがなよ。
そして、朝は私、いろいろと忙しくて、歩いている時間はとれませんがな。
今の時期だともう明るくなってるし、一日のうちで一番涼しい時間帯だから、
気持ちよく歩けそうですがな〜〜がんがってね〜がな
484
:
がなこ
:2016/06/24(金) 06:48:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夜更かしではなくて、あの日は前の晩に早く寝すぎたため早く起きてしまいましたがな〜
それで、霧雨だったのでウォーキングに行こうとしたくをして外に出たとたんにザーザー降りになってしまい、あの日は諦めましたがな
今朝は5時前に出発して歩いてきましたがな〜
けっこうウォーキングしている人がいて挨拶しながら歩きましたがな
なんか照れますがな〜
やっぱりアシスト付き自転車だと高いですがなね〜
欲しいけど今の家には余裕がありませんがな〜
娘さん、可愛い自転車が買えて良かったですがなね〜♪
今日からライオンズ戦です楽しみですがな〜♪
485
:
tama
:2016/06/25(土) 23:43:04
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そっか〜早起きしてたのですがなね。
え〜5時前に出発って、すごいですがな〜
そんな早くから、歩いている人、いるのですがなね。。。
そうそう、登山やハイキングしていると、見知らぬ人でもすれ違う人に
挨拶したり、道の様子聞いたりしますがな。
私も最初は照れて、うつむき気味に「こんにちは〜」と言ってるのですが、
2人、3人・・・と言い続けているうちに、明るく自然に挨拶できるようになりましたがな。
埼玉vs千葉シリーズ、昨日はロッテが1点差で勝って、今日は西武が延長で1点差で勝ちましたがな!
う〜ん、なかなか白熱していますがなね。
さて!突然ですが、明日から3日間、狛犬と札幌に行きますがな♪
今の時期だとまだ夏休みではないので、飛行機やホテル代が安くて無事手配できましたがな。
ずっと行きたかった小樽と、旭山動物園に行ってきますがな。
またしばらくカキコできないけど、帰ったらご報告させていただきますがな。
それまでどうぞ御元気でね〜♪がな!
486
:
がなこ
:2016/07/03(日) 05:39:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
夏風邪になりましたがな
だんでぃ、私、母の順に引いて全員病院に行きましたがな
二人はもうかなり治ったのですが私がしつこく引いてますがな
咳が苦しいですがな〜
先月は落陽に行けなかったので、今度の木曜日に行く予定ですので、それまでに治したいと思いますがな!
今のままでは、むせてしまい歌えませんがな〜
明日はだんでぃは出張、私がメンタルクリニックですがな
今月は母の白内障の手術も2回あるし、自分やだんでぃの病院もあるし、猫のワクチン注射もあるしで忙しいですがな〜
487
:
tama
:2016/07/03(日) 19:18:45
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
御久しぶりですが、がなこはんたちは夏風邪引いていたのですね〜がな。
病院に行くほどだったら、かな〜り酷いのではありませんか?がな。
咳、夜に横になると出ると苦しくて寝られませんがなよね。。。御大事に・・がな。
私は、先週の日曜日〜水曜日まで北海道に行ってきましたがな〜
北海道は暑かったですが、夜や朝は気温が16度くらいまで下がり、
薄手のコートを持って行ってよかったですがな。
御天気にも恵まれて、予定通り、札幌大通り公園〜花フェス、テレビ塔、北大ポプラ並木など、
小樽の運河と天狗山、ガラス工芸のお店とルタオノチーズケーキ、旭山動物園に行ってきましたがな〜
天気がよくて、沢山歩きまわって、お腹がすくので、御寿司やらカニやケーキやアイスクリームなどなど・・
何を食べても美味しくて、3kgくらい太って帰ってきましたがな。
帰ってきてから、また(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪とか
沢山撮った写真をプリンターでプリントアウトしたり・・・200枚以上ありましたがな〜〜
金曜日はストレッチに行ったり。。と忙しくしていましたがな。
わぁ〜7月はがなこはんたち、病院ばかりですがなね〜
お母様の白内障の手術もあるし、暑い中、大変ですがなね。
では、木曜日の落陽に向けて喉の調子を万全にしてくださいね〜がな。
私は木曜日は家族で市役所で不在者投票と税金の還付金もらいに行って、
若葉という東上線の町まで、映画を観に行きますがな。
がなこはんたちは都民だから、都知事選と参議院選挙2つもあるのね〜がな。
桜井パパはやっぱり出ないのかなぁ〜がな〜〜
488
:
がなこ
:2016/07/03(日) 21:29:43
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうですがな〜
北海道旅行が楽しくて良かったですがなね〜♪
私も北大のポプラ並木と小樽には行きたいですがな。
やっぱり朝晩は気温が下がるのですがなね
私も木曜日に落陽に行く前に不在者投票に行く予定ですがな
たまちゃんは映画に行くのですがなね〜♪
なんかたまちゃんの話を聞いていると、人生を謳歌しているなぁと思いますがな〜
家は経済的にマネ出来ないけど、地道に楽しみたいと思いますがな〜
そうなの
病院だらけなので大変ですがな
先ずは風邪を治したいと思いますがな〜
489
:
tama
:2016/07/04(月) 13:45:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も猛暑ですがな〜〜あづいがな〜〜!
世間様に遅れること3ヶ月・・・ついに、炬燵を片付けましたがな・・・
掃除したりしてたら滝のように汗をかき、シャワー浴びてサパーリですがな〜
え〜〜私人生謳歌してそうに見えますがな?
うん、まあ今は、家族はみんな元気だし、時間があるので、いろいろ出かけいますがな。
旅行はできるだけ安い割りにはいいホテルのプランとかを探していますがな。。
がなこはんは今日は病院がな?
暑くて風邪もひいているので大変ですがなね。
かえってきたらまた〜りしてくださいがな。
北海道、小樽には初めて行きましたが、運河がロマンチックですがなね・・・あと、天狗山っていうスキー場のある山に
ロープウェイで登って、小樽市内とか海を眺めたり、天狗山神社のリス園でリスと遊んだりできますがな。
小樽は、寿司も美味しいしルタオ本店でケーキを食べたり・・・ガラス工芸を観たり・・といろいろ楽しめますがな♪
490
:
がなこ
:2016/07/06(水) 08:18:03
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨日でシツコイ風邪がやっと治ったみたいですがな
母もですがな
ありがとうございますがな
メンタルクリニックに行くのはしんどかったですがな
暑い日だったし汗まみれになりましたがな
昨日は過ごし安かったですがなね〜
今日からまた猛暑日が続くそうですがなね
ウォーキングをしてても全身汗だくですがな
毎日してるわけではなくちょくちょくサボってますがな
明日は七夕で、そうめんを食べると縁起が良いそうですがな
夜は新橋で外食なので、お昼に食べて出掛ける予定ですがな
夜は雨らしいですがなね
七夕の日って梅雨だから大抵雨ですがなね〜
491
:
tama
:2016/07/06(水) 20:37:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は昨日ほどではないけど涼しかったですがな。
しか〜し!明日の最高気温は34度?!うっそ〜〜がな〜〜!!
がなこはん&お母様、風邪が治ってよかったですがな〜!
落陽に行く前に治ってホントによかったね〜がな!
それにしても、メンタルクリニックに行った日、ものすごい暑さでしたがなよね!?
病院に行って具合が悪くなりそうですがな。。。
おつかれさまでしたがな!
へぇ〜七夕に素麺食べるといいことがあるのですか?がな・・初耳がな〜!
私も明日出かけますので、帰ってきたら食べようかな〜がな。
明日は落陽で思い切り歌ってきてくださいがな〜!
492
:
がなこ
:2016/07/07(木) 08:31:41
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
そうなの
私も初めて知ったのですが、縁起が良いと聞くとやりたくなりますがな
メンタルクリニックの日は本当に目眩がしそうな位に暑かったですがな
昨日は割りと涼しく感じましたがなね
今日は3時頃から雨の予報なので、メンドクサイけど傘を持って行きますがな
今夜は新曲を2曲歌う予定ですが、難しいのでやや緊張気味ですがな〜
でも久しぶりなので嬉しいですがな♪
たまちゃんは映画ですがなね〜♪
楽しんで来て下さいがな〜
493
:
tama
:2016/07/07(木) 22:57:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまた猛暑になりましたがな〜!
気温は午後1時に37度になっていましたがな〜〜!
ものすごい日差しでクラクラしながら、市役所で期日前投票を済ませ、
映画館に向かう途中のイタリアンでスパゲッティなどを食べて、
若葉ウォークの映画館で「嫌な女」(木村佳乃・吉田羊 主演・黒木瞳監督)を観てきましたがな〜!
私にはすごく面白かったのですが、帰ってから狛犬はいちいちいろんな場面にダメ出しをしていましたがな。
そして!夕食は、予定通り素麺にしましたがな〜!
鶏もも肉の生姜焼きとナスを薄い輪切りにして油で炒めたり、
万能葱などと一緒にいただきましたがな〜!
がなこはんは、落陽で新曲2曲、思うように歌ってこられたかしら・・・がな。
持ち歌がどんどん増えてきますがなね〜!
今度また聴かせてくださいがな〜♪
そうそう・・石田純一が都知事選に出るってホントかなぁ〜がな。
チャラい感じがするけど、小池百合子さんよりもクリーンそうだし、憎めない人だと思いますがな。
だんでぃさんの早稲田の先輩でもあるし・・・都知事選、面白くなりそうですがな。
494
:
がなこ
:2016/07/08(金) 02:30:23
ξ('・ω・`)ξこんばんは〜、そしてただいま〜がな
黒木瞳の監督の映画を観に行ったのですがなね〜
たまちゃんが面白いと感じて良かったですがな♪
今日はまたまた猛暑日でしたがなね〜
私もクラクラしながら期日前投票をしてから新橋に向かいましたがな〜
えー
石田純一が出馬するのですかがな
ビクーリですがな!
正直、ちゃんと政治が解っている人がいいですがな
もう猪瀬とか桝添とか石原慎太郎とかイヤンですがな〜
今夜の落陽が今までで一番楽しかったですがな♪
私の歌はまぁまぁでしたがお客さん達が一体となって、大盛り上がり大会でしたがな!
ありがとうございますがな〜
お陰さまで細々とレパートリーが増えていますがな
また新しい歌を覚えたいと思っていますがな〜
たまちゃんは帰宅してから素麺を食べたのですがなね
私とだんでぃは出掛ける前に食べましたがな
たまちゃんと家族、私と家族に良い事があるといいですがなね〜♪
495
:
tama
:2016/07/08(金) 17:18:39
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
今日は曇り空で猛暑日だった昨日よりは涼しく感じますがな。
がなこはん!昨夜は今までで一番楽しかったそうで、本当によかったですがな〜〜!!
ね〜新しい歌、何を歌ったのですか?がな。
聞いてみたいな〜〜がな。
七夕素麺効果でいいこと・・・といえば、今日、公民館ストレッチの後で、
しまむらに行ったのですが、なんと!700円の半袖シャツがありましたがな!
黒の半袖で、ちょっと変ったVネック・・・というか・・・まぁ700円だから、
ビジュー等贅沢な物は一切付いていないのですが、
合わせやすそうでしたので、買いましたがな〜♪
しまむらって時々こういう掘り出し物がありますがな。。。
都知事選に石田純一、野党の統一候補でなら出馬する・・・て言っているようですがな。
更に今日、元日弁連会長の宇都宮さんも出馬って言い出しましたがな。
民進党からは、もう一人出そうな感じだし、既にこの時点で統一候補になってないですがな〜〜
石田純一は、軽いところがあるけど、来る東京オリンピックの顔としては、他の候補より華があるな〜と
思っていますがな〜でも、都政はオリンピックだけじゃないしね〜
都政について、難しいことは役人にやってもらって、
目立つような場面・・・東京マラソンとかオリンピックを颯爽とやりたがってるように思えますがな〜
あと、自分にも今の奥さんの理子さんとの間に小さい子供がいるので
待機児童問題・学童保育について・・・とか親身になって考えてもらいたいですがな!
東京の都立庭園や、東京都美術館、区立美術館・・・よく利用しますが、どこもみんな
素晴らしいですがな〜なんやかんやいっても、やっぱりさすがは東京!豊かだな〜黒字の自治体だな
そして・・・埼玉にはマネできないな・・・と感じますがな〜!
496
:
がなこ
:2016/07/09(土) 17:36:44
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は朝から雨が降ったり止んだりで割りと涼しいですがな
しまむらは私もちょくちょく行って買い物しますがな〜
このあいだの落陽に着て行ったサマーセーターもしまむらのですがな
因みに歌った歌は中島みゆきの、狼になりたい
おがさわら あいの風鈴というのですがな
私は会った事がないのですが、あいちゃんはたまに落陽にくる歌手ですがな
風鈴、難しかったですがなー
だんでぃに勧められて何十回も聴いて覚えましたが、まだまだですがな
都知事、誰がなるのだかスゴク気になりますがな!
でも石田純一は絶対にイヤンですがなー
なんか自分の老後の安定を考えてそうですがな
とにかく都民の事を考えて欲しいですがな
お願いしたいですがな〜
ところで碑文谷の池のバラバラ死体の犯人が捕まりましたがなね
最近、こういった事件が続いてますがな
多摩市の事件も解決してないので、先日警察の人が家にもきましたがな
どんなささいな事でもいいのでご協力くださいとの事でしたがな
でも何となく迷宮入りになりそうな。。
捕まえて欲しいですけどがな
明日は各局、選挙特番ですがなね
497
:
tama
:2016/07/09(土) 18:27:50
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
今日は涼しいですがな・・・ここのところ一日中回ってる扇風機も、
今はおとなしくしていますがな。
あら、がなこはんもよくしまむらへ行かれるのですね〜がな。
私の家から自転車で行ける範囲で、2店、入間市に1店ありますがな。
スーパーの並びにあるので、よくウィンドーを覗いていますがな。
落陽でがなこはんが歌った曲・・・「狼になりたい」も「風鈴」も残念ながら私は知りませんがな〜
今度行った時に歌っていただきたいですがな〜!
都知事選、石田純一は出ても当選はしないと思いますがな。
あの軽さと、何度も結婚と離婚を繰り返しているのと、
以前に息子の石田壱成が大麻をやって捕まってる・・・と
マイナスイメージが多いですがな。
我が家では、以前の私と狛犬は都内に勤めていたし、現在は娘が都内で働いているし、
私たちの本籍地は中野区だし、実は私は東京生まれだし、よく東京に遊びに行くし〜〜都知事選には関心がありますがな。
選挙できるがなこはん達がちょっぴり羨ましいですがな〜!
選挙でイヤンなのは、娘の小中学校時代の友達のママンが投票依頼にうちまでやってくることですがな〜〜!
今でもその子と娘は友達なので、そのママンに冷たく出来ないし〜悩むがな〜〜
・・・ご想像の通りの巨大な宗教団体をバックに持つ連立与党ですがな。
498
:
がなこ
:2016/07/11(月) 16:34:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
最近は涼しいですがなね〜
たまちゃんが東京生まれなのは初めて知りましたがな!
そうかぁがな
自民から岩手の前県知事が立候補するらしいですが、この人も桝添と同じく年に100回以上海外も含めて視察してて、赤字も何兆円も作って、さっさと辞めた人なのでイヤンですがな
正直、ろくな人がいなくて困ってますがな
昨日の選挙、自民の圧勝でしたがなね
あぁあの党のママンですかがな
本当に鬱陶しいですがなね
選挙前に必ず電話もあるし、ウンザリですがな〜
そうだよね、娘さんは東京都で働いているので良い人に都知事になって欲しいですがなね!
話は変わりますがロッテが今一番勝たないといけない日本ハムにやられましたがな
情けないがな
それとお知らせなのですが、今年も陽水デーが開催されますがな
9月の10日の土曜日で、だんでぃが司会をしますがな
良かったら是非たまちゃんにも来て欲しいですがな
それと、中島みゆきの、狼になりたいと、おがさわらあいさんの、風鈴は下手ですがいつでも歌いますがな
また落陽にいっしょに行きたいですがな〜♪
しまむらの服、好きですがな〜♪
また買いに行きたいですがな
家から歩いて15分から20分の場所に2店舗ありますがな埼玉の誇る優良企業ですがなね!
499
:
tama
:2016/07/11(月) 20:42:02
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
そうなの。実は私、両親が阿佐ヶ谷に住んでいた時に生まれ、
1歳の時に父が山口に転勤になって、それから14歳まで山口で育ったのよ〜がな。
そして中3の4月に埼玉に〜〜〜ですがな〜
埼玉には40年以上住んでいますが、幼児期〜思春期前期まで住み、
当時は親戚も近くに住んでいたので、やっぱり「ふるさと」というと山口ですがな。
えぇぇ〜〜〜陽水デー、今年は9月10日(土)なのですがな?!
あちゃ〜〜〜〜!!どげしましょう。。。
数日前から、狛犬と神戸への旅行計画を立ていて、その出発が9日ですがな!
そして、今日の朝一番に、JALの早割りのフライト&ホテルの予約をしたところですがな〜〜〜
だんでぃさんが司会されるのですがな?!
うわぁ〜〜是非また行きたいな〜って去年思っていたんだけど・・・!!
がなこはんも、せっかく新曲2曲歌うっていうのにのに〜〜〜!!
本当に残念ですがな〜〜ごめんね〜がな!
きっと旅行から帰って、YouTubeで拝見することになると思いますがな。
都知事候補の増田って人、そんな人だったんだ〜がな。
全然知りませんでしたがな〜〜結構クリーンな人なのかと思っていましたがな。
石田純一は結局、立候補取り消しましたがな〜若い人に担ぎ出されたのでしょうが、
準備不足だし、言ってることは都政じゃなくて国政のことが大半ですがな。
なかなかこの人!っていう人、いませんがなね。
500
:
がなこ
:2016/07/11(月) 22:00:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
写真と記事が届きましたがな!
ありがとうございますがな〜♪
なんかスヌーピーミュージアムに行ったのがだいぶ前の事のようですがな
阿佐ヶ谷とか高円寺とか散策してみたい所ですがな〜
いいな〜がな
でもやっぱり山口が故郷なのですがなね〜
陽水デーは残念ですが、私はその日は歌わないので、また機会があったら落陽に行きましょうがなね〜♪
新聞の記事の親不孝通りって、だんでぃが予備校に2年間通った道なのでスゴク懐かしそうにしてますがな
本当にありがとうございましたがな〜♪
501
:
tama
:2016/07/11(月) 22:23:47
(´・ω・`)あらよかった!今日届いたのですがなね。
出したのが昨日の日曜日でしたので、明日になるかな〜って思っていましたがな。
写真はケータイのカメラだから映りがよくなくてごめんね〜がな。
今度お出かけする時には、ちゃんとカメラ持って行きますがな。
あの記事を目にした時に、真っ先にだんでぃさんが思い浮かびましたがな。
そっか〜親不孝通りの予備校でしたら、懐かしかったでしょうね〜がな。
今度はお二人で帰省できるといいですね〜がな。
私は阿佐ヶ谷で生まれたけど、何しろ1歳で引越しましたので、当時のことは全く憶えていませんがな。
父方の伯母夫婦が阿佐ヶ谷に住んでいて、その夫(義理の伯父)も山口の人でしたので、
よく一家でお邪魔していたらしいですがな。
そこの従姉が私と同年なので、今でも仲良くしていますがな。
阿佐ヶ谷は昔、相撲部屋が沢山ありましたがな。。二子山部屋(先代貴乃花)、
花篭部屋(輪島)とか・・・4歳くらいの頃、上京してきて伯母と従姉と阿佐ヶ谷の駅前通りを歩いていた時、
浴衣着たおすもうさんと遭遇しましたがな〜〜大きくて怖かったことだけ憶えていますがな。
陽水デーでは、がなこはんは、歌わないのですがなね・・・そっか、中島みゆきとおがさわらあいの曲だもんね・・がな。
是非また落陽に行きたいですがな。
私も何かお聴かせできるようなものがあればいいのだけど・・・ありませんがな〜〜
502
:
がなこ
:2016/07/12(火) 16:36:14
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
阿佐ヶ谷は1度行った事がありますがな
住みたくてアパートを探しましたが家賃が高くて無理でしたがな
父が亡くなって2年目の事ですがな
一軒だけ中を見せてもらった物件がありましたが花籠部屋の隣でしたがな!
なんか感動しましたがな
あぁ都心だ〜という感じでしたがな
確かに小さい子どもがお相撲さんを見たら怖いと思いますがな〜
石田純一が出馬を辞めたと思ったら、鳥越俊太郎が出馬するらしいですがなね
東国原はどうするのがな?
また選挙カーがうるさくなるんだろうながな
たまちゃんがいると心強いし楽しいので絶対に落陽に行きましょうがな♪
503
:
tama
:2016/07/12(火) 17:24:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな〜!
今日も昨日ほどではないけど、暑いですがな。
がなこはん、阿佐ヶ谷に住もうとアパート探してたことあるのですね〜がな。
花籠部屋の隣とは!!がな。
もしそこに住んでいたら、輪島に会えたかも〜〜がな。
私は一人暮らしってしたことないのですが、自由がある反面、ちょっと寂しいかな〜っておもいますがな。
団子ももう28歳になったし、そろそろ独立しないかな・・・と思ったりもするけど、一人暮らしよりも
結婚して巣立ってほしいですがな・・誰か〜〜〜がな!!
昨日の月9観ていて、なんだか観た様なドラマだな。。。と感じましたがな。
・パティシエが主人公で、山崎賢人が出てる・・・NHK朝ドラの「まれ」じゃん!
・若い娘が、3人兄弟が経営するレストランに転がり込む・・・「ランチの女王」(竹内結子・江口洋介)じゃん!
そしてそのレストランの名物料理が3兄弟の亡父がよく作っていたオムライス・・・これも「ランチの女王」
・主人公がレストランの厨房で、勝手にケーキを夜通し作るシーン・・・そのまま「まれ」に出てきた。
あ〜なんでもっと面白いドラマ作らないんだろ〜〜って思いましたがな。
都知事選、更に混迷を深めてきましたがなね。
石田純一は一体何をしたかったんでしょうか・・・がな。
鳥越俊太郎、76歳のご老体で、ガンの手術4回?!
都知事選に出てる場合じゃないような・・・がな。
もし知事になったとしても、東京オリンピックの時には80歳ですがな。
それにしても東国原だけは、なってほしくないですがな〜〜下品すぎですがな〜〜
がなこはんが言うように、東京都のことをよく知っていて、都民のことを考えてくれる人がいいですがな。
がなこはん、落陽に行く日なんだけど、私は8月はストレッチ教室は夏休みだし、
木曜日でも金曜日でも、今のところ大丈夫ですがなよ〜♪
504
:
がなこ
:2016/07/13(水) 18:53:44
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ドラマ、面白いのがないですがなね〜
私は先日まで大野くんと出てた波瑠さんのドラマを観ましたがな
猟奇的殺人を扱うドラマで、なかなかエグかったですがな
今夜から始まる北川景子のドラマを録画する予定ですがな
面白いと良いのだけどがな
鳥越俊太郎。。
もうジャーナリストとか止めて欲しいですがな
たまちゃんのいう通り、東京オリンピックの時に80歳って〜がな
だんでぃの8月の仕事の予定が27日頃に決まりますので、決まり次第レスしますがな
たまちゃんが木曜、金曜がOKなのはありがたいですがな♪
505
:
tama
:2016/07/13(水) 19:43:11
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜
今日は小雨が一日降ったり止んだり・・・湿度が高くて、蒸し暑かったですがな。
がなこはん、あの波瑠さんのドラマ観たのね〜がな。
私はちょうどお風呂に入ってて、観られず、出てきたら団子が
タッキーと武井咲のこれまたベタなドラマ観ていましたがな。
北川景子のドラマ、面白いかな〜がな。
ね〜鳥越俊太郎、立候補するんだったら、公約とかビジョンとかちゃんと決めてから
すればいいのにね〜がな。
もう孫もいるんだし、ガンが再発しないように悠々自適の毎日・・・でいいですがな〜!
今入ってきたニュースですが、宇都宮弁護士が、立候補取りやめって〜ですがな。
「野党共闘」の鳥越が出てきて、勝てる見込みがなくなったからでしょうね・・・がな。
これで3人(小池・増田・鳥越)に絞られてきましたがなね。
はっ!スマイル党のマック赤坂も忘れてはいけまへんがな〜〜
西武はまたも5位転落ですがな!
楽天といえばオコエ・・・強いね〜ですがな。
連敗中のロッテは今夜は勝てるかな〜がな。
こうなったらもうロッテに勝ち進んでもらいたいですがな。
高校野球の地方大会も始まりましたがなね・・・狛犬と団子の高校は、残念ながら1回戦敗退でしたがな。
そうそう・・一昨日、川越(ウォーターボーイズ・ノーベル梶田)VS自由の森学園(故・菅原文太の息子さんが卒業生)で、
なんと36-0で川越が勝ちましたがな〜!
1回表に20点先取した川越、そのまま追加点が入り、5回コールド・・・ていうかもはや1回で決まり・・・でしたがな。
野球の点数じゃないよね〜バスケか何かみたいだよね〜がな。
それでは、だんでぃさんの8月の仕事の予定が分かったら、また日程調整しましょうね〜がな。
暑い時だから、お互いの体調を見ながら無理のないように、決めましょうがな。
506
:
がなこ
:2016/07/14(木) 05:42:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ムシムシして寝苦しかったですがな
川越高校スゴいですがな!
点数がハンパないですがなね〜
だんでぃの高校はまだなんとか勝ち進んでいるらしいですが、過去、最高でベスト8までですので(もちろん甲子園には出ていない)これからどうなるのか少し楽しみですがな
ロッテ、昨日も負けましたがな
ハムにも抜かされ、後ろから楽天がヒタヒタと追ってきてますがな〜
オコエ君強いね〜がな
ねー、都知事は誰になるのかなぁがな
マック赤坂、毎回出馬してますがなね
そうそう、鳥越俊太郎はもう悠々自適にノンビリと暮らして欲しいですがな
でも私はとにかく前岩手県知事だけは絶対に嫌ですがな!
選挙には行くけど、下手したら白票にするかも知れないですがな
いよいよ19日に母が白内障の手術をしますがな
もう片方は28日ですがな
母が入院した事なんてないし、やっぱり目だし、スゴく心配ですがな
もちろん私も付き添いますがな
無事に成功しますようにがな!
たまちゃんと落陽に行けると良いがな〜
そうですがなね
8月は暑いから無理の無い計画にしましょうがなね〜
507
:
tama
:2016/07/14(木) 20:22:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日はまた蒸し暑かったですがな〜だけど、午後からの雷雨のおかげで、
今は時々涼しい風が吹いていますがな〜!
ホントに都知事選、21人も立候補してるのに、
この人!っていう人がいないですがなね。
白票を投じる・・・ていうのも一案ですがな。
棄権したくないけど、誰にも入れたくない・・・ていう抗議のしるしですがな!
天皇の生前退位、私ももう82歳だし、近年は健康不安もあるし、
次の世代に譲るのもいいかな〜と思いますがな。
ただ〜〜皇太子がね〜〜雅子さんが不安ですがなね〜〜だから、天皇も生前退位して、
御目付け役みたいに時折指導したり、相談に乗ってあげたりすればいいんじゃね?!がな。
お母様の手術の日程が決まったのですね〜がな。
がなこはん、暑い中ですので、
どうぞお身体に気をつけて付き添って差し上げてくださいがな〜!
きっと手術は成功して、ハッキリ見えるようになると思いますがな。
私の父も入院して片方づつ手術しましたが、すごくよく見えるようになって
喜んでいましたがな。
508
:
がなこ
:2016/07/15(金) 16:55:45
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ありがとうございますがな
手術の同意書とか書いていると、段々と怖くなってきましたのでたまちゃんのレスは励みになりますがな
今日は雨でじとじと蒸し暑いですがな
そうなのですがな
選挙に行かないと政治に無関心と思われてしまいますがな
白票は意思表示だと思いますがな
天皇の生前退位、私も賛成ですがな
色々な病気もなさってるし、今の御体ではお歳も考えて公務はキツいと思われますがな
雅子さんと愛子さんが心配ですがなね
雅子さんは皇室に嫁がなかった方が良かったと思いますがな
皇太子も一人で大変だと思いますがな
今日みたいな天気は私にとって、シンドイ感じですがな
たまちゃんはストレッチに行ったのですか?がな
夜は昨日買って食べなかったチーズケーキでも食べてまた〜りしたいと思いますがな
509
:
tama
:2016/07/15(金) 20:26:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな
今日は私は、涼しく感じましたがなよ。
雨降りの一日でしたが、私は自転車で公民館にいってきましたがな。
今日は午後からだったのですが、雨にもかかわらず、メンバー8人中7人参加していて、
先生もうれしそうでしたがな。
その先生、62歳なのだけど、12月に白内障の手術をすると言っていましたがな。
最近左目がキラキラする・・と思って眼科に行ったら白内障と言われ、手術を予約したら、
込んでいて12月になってしまうそうですがな。
なんでも、手術自体は3,4分で終わるらしく、その後1時間様子を見て、
すぐに帰宅できるという話しでしたがな。
まぁ先生はまだ60代だから、日帰り手術なんだろうけどね〜がな。
ね〜皇太子は私と同学年なんだけど、なんか今ひとつ頼りなく思えますがな。
私も雅子さんは、外務省でキャリア積んで大使かなにかになって、外務省の官僚あたりと結婚したほうが
病気にもならず幸せだったろうな〜って思いますがな。
愛子さんは今中2でしたっけ?がな。
小さい頃は自閉症疑惑とかあったけど、私の知り合いの幼稚園の先生によると、
テレビを通してでも自閉症の子供の特徴がよく出ている。。。そうですがな。
だから不登校とかなっちゃったのかなぁ・・・がな。
まぁ自閉症でもそうでなくても、もう少し愛想よくできないものか〜と感じることがありますがな。
この年頃の女のこの持つ、キャピキャピした活気が感じられないですがな。
510
:
だんでぃ
:2016/07/16(土) 05:59:06
(´・ω・`)
まいど!やがな。
たまちゃん、新聞の切り抜き、写真、送ってくださってありがとうやがな。何しろ親不孝通りも2年通えば「親殺し通り」やないかい!って程予備校も金がかかるんやなぁ、と思ったんは社会人になってからやがなw 文字通り親不孝の極みやがなw
自慢やないけどワシは真面目な浪人生でしたがな。朝6時起き、7時の開門前には予備校に到着、その日受講する教室の座席を確保、以後自習と授業で20時に帰宅の毎日やったがな。
何しろ高校時代は部活と委員会に明け暮れ、勉強はいっこもせなんだゆえ「ああ、同級生はこんな授業受けてたんや」という感じで授業は新鮮やったがなw 自慢やないけど、高校をビリから2番(ビリは自閉症のいっこ先輩)で、しかも数学2科目追試受けてやっと卒業した男でんがなw
毎日昼休みは1時間半あるんやけど、ワシはその前か後のひとコマ分を必ず空けて授業を組み、昼休みだけは3時間とっていたんやがな。その3時間は親不孝通りの「屋根裏 獏」という喫茶店で食事しお茶を飲んで友人と話をする、唯一の息抜きの時間やったんやがな。この「緩急」がワシを救ってくれて人生の中でこれ以上勉強なんかした事ない、っちゅう2年間を過ごせたと思うがな。
この喫茶店はまだ親富孝通りにあって去年帰省した際に15年以上振りに行ってきたがな。感無量やったがな。
511
:
tama
:2016/07/16(土) 12:18:52
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
だんでぃさん、新聞の切り抜きを喜んでもらえてよかったですがな〜!
あの記事を見た瞬間「だんでぃさんの思い出の街かな」と思って切り抜きましたがな。
「親不幸通り」名前だけは知っていましたが、その由来は知りませんでしたがな。
だんでぃさん、予備校2年なんてまだまだですがなよ・・・いつも一緒に野球観戦に行く
高校時代の友達の息子さんは、どうしても獣医大に入りたくて4浪しましたがな。。。だけど
残念ながら、獣医大はどこも受からずに、別の学部に入りましたがな。
まぁ、世の中にはそういう人もいるということで・・・ですがな。
私の高校時代の成績も、下から数えた方が早かったですがなよ。
中3の4月に山口から狭山に転入してきて、教科書が違ったりして戸惑うことも多かったですが、
山口の中学の方がレベルが高かったのが幸いして、なんとか高校に入れましたがな。
この1年間が私が人生で一番勉強したと思いますがな。
しか〜し!入学してしまえばこっちのもん・・・てな感じで、上記の友達と
週に2回は、まるひろ(川越の老舗デパート)の前にあるオレンジボウルというファストフード店で遊んでいましたがな〜!
そんな感じでしたので、当然成績は急降下し、定期試験で追試も何度か受けましたがな〜!
私の次の学年から、共通一次試験が導入されたので、浪人できないな・・と思って
3年の2学期からはさすがに真面目に勉強ましたがな。
そして、立教や明治学院など6校受けたましたがな。
最初、今はなき学習院の短大を受け(私立文系クラスの約3分の1は受けてた)、不合格だった時はビビリましたがな〜!
あと、成城短大もダメで、滑り止めの短大も落ち続けてるのでもう浪人かな・・・と思っていた時、
なんとか武蔵にひっかかりましたがな〜!
武蔵に入ってみると「私も立教と明治学院落ちたんだよ〜」っていうクラスメイトばかりでしたがな〜〜
文系だけの小規模な武蔵中・高付属大学って呼ばれてた所でしたが、少人数ゆえにゼミでは、先生との距離が近くて、
夏休みには毎年ゼミ合宿に行っていましたがな。
それにしても、だんでぃさんが予備校時代通い詰めた「屋根裏 獏」が
健在でよかったですがな〜!
懐かしくて涙が出たことでしょう。。。がな!!
512
:
がなこ
:2016/07/17(日) 04:16:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
白内障の手術は混んでるみたいですがなね
割りと近所に日帰り手術をしてる病院もあるらしいけど、母の年齢から考えると入院して様子を見た方がいいと思いましたがな
病院から書かないといけない書類を何枚ももらい、私も同意書とか書いていて、緊張しましたがな
正直、不安神経症の私には辛い作業ですがな
早く7月が終わればいいと心底思ってる次第ですがな
我ながら情けないがな
私も雅子さんは外務省を辞めず、外交官になって結婚したら良かったのにと思いますがな
愛子さんはやっぱり自閉症なのですがなね
昔から云われてましたがなね
無表情で変だなとは思ってましたがな
雅子さんの病気にも影響しているかもしれないですがなね
私は高卒だから大学に憧れますがな〜
学習院の短大は今でもあるらしいですがなよ
早稲田の理工学部の前にあるらしいですがな
話は変わりますが、昨日テレビで30年以上前に観て大好きだった「がんばれベアーズ」という映画を懐かしく観ましたがな
夜はオールスター戦を観ましたがな
なんか日ハムの大谷君押しでシラケましたがな
まるで大谷劇場でしたがな
たまちゃんはオールスター戦は観ましたか?がな
日曜と祝日の月曜は、だんでぃは店舗に立つのですが、ボーナス商戦の山場らしいですがな
売れてくれれば良いな〜がな
513
:
tama
:2016/07/17(日) 21:52:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな
白内障の手術、どこでも込んでいるみたいですがなね。
手術同意書とか、入院にまつわる書類、よく読んで押捺しなくちゃいけないのですが、
なんかプレッシャーかんじちゃうよね〜がな。
父も白内障の手術、入院してやりましたがな。
やっぱり高齢だと、慎重になりますがなね。
そ〜なのよ〜〜愛子ちゃん、小さい頃からどうも表情が乏しくて、
4,5歳の時だったかなぁ・・・雅子さんが一生懸命話しかけても、あらぬほうを見ていたりする映像が
テレビに流れていましたがな。
がなこはん、大学に憧れているのなら、今からでも遅くはありませんがな。
通信制とか放送大学とかいろいろありますがな。
あと、早稲田もあると思いますが、社会人向けの講座とかも受講できますがな。
あ〜〜「がんばれベアーズ」ありましたがなね〜!
アメリカの少年野球の映画でしょ?!がな。
オールスターの大谷くん、たしかにすごいけどさ〜〜
あえて言おう!第一戦で、西武のキャプテンの栗山さんが、
オールスター初出場・初ホームランを打ちましたがな!
私、スポーツニュースで観てて、嬉しくて泣きそうになりましたがな!
昨日は浅村くんもホームラン打ちましたがな〜昨日は引き分けでしたが。。。
パ・リーグ、応援していますがな〜
だんでぃさん、今がボーナス商戦で忙しい盛りなのですね〜がな。
蒸し暑い毎日ですが、御身体に気を付けてがんがってくださいがな〜
さて・・・実は今日、私もついにauショップで、スマホを買ってしまいましたがな!
アクオスっていうシャープのなんだけど、なんか操作が難しくて、四苦八苦していますがな。
明日また分からないところを教えてもらいに、ショップに行きますがな。
514
:
がなこ
:2016/07/18(月) 21:54:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
祝スマホデビュー!!(*^o^)/\(^-^*)
ついにたまちゃんも買いましたかがな♪
私もまだデンデン使いこなせてないですがな〜
でもググる時とか便利ですし良かったと思いますがなよ〜♪
ただ電話はガラケーの方が良いと思いますがな
そうそう!
栗山さんのホームランにはだんでぃと感動しましたがな!
100万円もらったんだよね〜がな♪
おめでとうございますがな!
しっかし大谷押しが酷かったですがな!
放送大学は私も考えたりしましたがな
通信も良いですがなね
病気がもう少し回復したら考えたいですがな〜
愛子さんの自閉症に雅子さんはかなりショックを受けて、ご自分も病んでしまったのもあるのかも知れないですがなね
梅雨明けしましたがな!
いよいよ本格的な夏ですがなね
そうなのですがな
手術、入院にあたり読まないといけない書類とか記入しないといけないのとかがプレッシャーになってしまいましたがな
いよいよ明日は母の手術ですが、私もガンガッテ付き添いしてきますがな!
515
:
tama
:2016/07/19(火) 09:08:34
(´・ω・`)おはようございますがな。
がなこはん、スマホ難しいですがな〜昨日もショップで、操作方法を教えてもらってきましたがな。
団子はアイフォン6Sで、私はアンドロイドだから、団子にも教えてもらえないし〜〜がな。
そして!auショップのお兄員、団子の同級生だったみたいですがな!
中学卒業以来何年も会ってないのですが、名札と雰囲気で分かりましたがな。
問題は私が娘の母親かどうかを彼が認識したか・・・ということですがな。
あまりにアホな質問をしにくるオバハン・・・と思われてるんじゃなかろうか・・・がな。
ね〜〜栗山さんのホームラン、感動的でしたがなよね!
一周してベンチに帰ってヘルメット取った時の笑顔がまたステキでしたがな!!
来週、私はまた西武ドームに応援に行きますがな!
昨日の後半戦第一戦は、ロッテとだったけど、勝ちましたがな〜♪
さて!今日はいよいよお母様の手術日ですがなね。
成功をお祈りしていますがな〜!
がなこはんも、これから病院への付き添いで忙しい毎日になると思いますが、
暑い時だし、どうぞお身体に気をつけてくださいがな〜!!
516
:
がなこ
:2016/07/23(土) 15:28:46
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ご無沙汰してしまいましたがな
母の手術は無事に成功しましたがな
私は病院と自宅の往復とかあって、ヘトヘトに疲れてレスできませんでしたがな
明後日は私の血液検査ですがな
そして木曜日に母は今度は右目の手術ですがな
スマホ、私もまだマスターしてないので何とも云えませんが、自分がアホだと思うような初心者の質問もドンドンした方が良いと思いますがな!
恥ずかしい気持ち、分かりますがなよ〜
でもたまちゃんガンガレー
野球観戦に行くのですがなね〜
いいな
とにかくスマホは難しいですがなねー
私もガラケーに戻りたいと思う事がよくありますがなよ
お互いにガンガッテ覚えませうがな
ゆっくりとがな
517
:
tama
:2016/07/23(土) 19:19:29
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、毎日おつかれさまですがな!
お母様の手術が成功してよかったですがな!!
がなこはんはきっと病院の付き添いでおつかれだろうな〜と思っていましたがな。
3年前に、狛犬が入院した時のことを思い出しましたがな。
来週木曜日は、右目の手術になるのですね〜がな。
引き続き、御大事に〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
なんか私、つくづく新製品にヨワイ・・・と思いますがな。
狛犬はずっとガラケー使っているのですが、私がスマホを眺めてブツブツ言っているのを見て
冷ややかに笑っていて、腹が立ちますがな!
狛犬がスマホに変えても教えてやるもんか!と黒い感情がわいてきますがな〜〜
ようやく今日、グーグル検索の音声検索ってのができるようになりましたがな。
だけど、スマホを使いこなせる日が来るようにはおもえませんがな!
高校野球の地方大会、西東京の早稲田実業、八王子高校に負けちゃいましたがな〜!
MXテレビで観ていましたがな。
同時にテレビ埼玉で、埼玉大会の5回戦、上尾VS南陵 上尾が勝ちましたがな!
518
:
がなこ
:2016/07/26(火) 04:11:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
私なんて数日だけど、たまちゃんはかなり長い間御主人の病院に通ってましたがなね
本当に頭が下がりますがな
同時に自分の体力の無さに唖然としますがな
高校野球の予選は波乱ですがなね
帝京が都立高校に負けましたし、日大三高も負けましたがな
関係ないけど、昨日テレビで萩焼きという焼き物を初めて知りましたがな
スゴク気に入りましたがな!
派手さがなくて温かみが感じられて、いつかお金を貯めてコーヒーカップが欲しいと思いましたがな
スマホ、私は電気製品全般に弱いけどスマホは解らなくてイライラしましたがな!
私が出来るのは、ここへのレスとGoogleとメールくらいですがな
メールも実はアヤスイですがな
めったにメールしないからますます覚えませんがな
特に電話はガラケーの方が全然便利だと思いますがな
たまちゃんも焦らずに覚えて下さいがな
ショップの人に何度でも聞いて、マスターして御主人を見返してやりませうがな!
519
:
tama
:2016/07/26(火) 16:30:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
御昼前に買い物から帰ってきたらすぐに小雨が降り出して、ギリギリセーフでしたがな。
気温は低いのですが、湿度が高くてムシムシしますがなね。
いえいえ・・・がなこはんだって、だんでぃさんが入院!ってことになったら、
毎日通われると思いますがなよ〜
そうならないことを願うばかりですがな!
それにしても、今朝の相模原の事件、なんなんだろ〜がな〜〜
障害者施設に入居してる人を未明に襲って、多くの死傷者・・・たった一人の凶行ということで、
ぞっとしましたがな。
逮捕された犯人の男(26歳)は、以前この施設の職員だったらしいけど、
何も罪のない障害者の人達を、なんてことするのでしょうね。。がな。
朝起きてテレビをつけたら、どの局もこのニュースで、びっくりしましたがな。
高校野球、西東京は、日大三と帝京、負けちゃったの?!ですがな?
埼玉は今日が準決勝で、聖望学園が勝ったのはテレビ埼玉でちらっと観ましたがな。
今年は、常連の浦和学院が4回戦で市立川越に負けて、その市立川越もどこかに負けて、混沌としていますがな。
わぁ〜がなこはん、萩焼きを気に入ってくださってありがとうですがな!
私は、萩焼きの窯元を、小学校の時に遠足で見学したことがありますがな。
たしか三輪さんという人間国宝の陶工の方がいたように思いますがな・・・もう亡くなられたかも〜がな。
萩焼きの器は、底の一部分が小さい三角形にわざと欠けて作ってありますがな。
これは、欠けていない完璧な器は毛利の殿様が使う物で、庶民は少し欠けた物・・・という
ちょっと???な陶工の思惑からなのですがな。
うちには、親戚からの結婚祝いの大き目の茶器がありますが、使ったことありませんがな〜
あと、湯のみ茶碗がありますがな。
茶碗やコーヒーカップくらいでしたら、庶民が普段使いにする物が割りと安く出ていますので、
いつか萩をご旅行の際に、気に入ったのを買われたらいいと思いますがな。
新品の物は、薄い色合いだと思いますが、使い込むにつれて色が濃くなって落ち着いてきますがなよ。
スマホの電話、まだ家族以外とはやっていませんがな〜〜
今のところ、歩数計が気に入っていて、いつもポケットに入れて歩いていますがな。
520
:
がなこ
:2016/07/28(木) 05:20:51
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
今朝から暑いですがな
高校野球の予選はどこも意外な展開ですがなね
早実の清宮君は甲子園で見たかったですがな〜
わぁ!たまちゃんは萩焼きの茶器をもっているのですかがな
へぇーそうなんだがな
使いこむと色が濃くなるのですがなね!
私が見たのは薄い茶色(肌色に近い)でステキでしたがな♪
ぜひいつか萩で本物を見たいですがな〜
最近、私のスマホに迷惑メールが来はじめましたがな!
昨日はGoogleから(私のメアドがGメールだから)誰かが私のパスワードを解読して侵入しようとしたと通知がありましたがな
私のメアドを知ってる人は数名しかいないので、ハッカーかと思いますが、気持ち悪いので近々メアドを変えるかもしれないですがな
その時はもちろんお知らせしますがなね
さて、今日は母の右目の手術ですがな
また病院に行って来ますがな
521
:
がなこ
:2016/07/28(木) 06:33:24
ξ('・ω・`)ξ
それと落陽なのですが、25日の木曜日はいかがですか?がな
522
:
tama
:2016/07/30(土) 18:26:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
梅雨が明けて、晴れてあつ〜〜い日が続いていますがな。
がなこはんのお母様の目の手術、いかがでしたでしょうか?がな。
そろそろ退院される頃かな〜がな。
退院されても暑い毎日が続きますので、皆様夏バテされませんように・・・がな。
お返事が遅くなりましたが、落陽の日、8月25日(木)OKですがなよ〜♪
また新橋かどこかで待ち合わせして、早めの夕ご飯食べて落陽に向いましょうがな〜♪
楽しみにしていますがな〜〜!!
私は8月25日は1日フリーですので、美術館や博物館など、ご希望の場所がありましたら、
お昼過ぎくらいに待ち合わせ・・・ということでもいいですがなよ♪
本来萩焼きは、大体が薄い茶色・肌色・くすんだピンク・・・という色合いなのですがな。
他の場所の焼き物に比べても、素朴な風合いだと思いますがな。
伊勢丹や高島屋など大きなデパートの瀬戸物売り場(食器売り場の奥にあるような・・・)で
売っているんじゃないかな〜がな。
ただし!デパートのは高級品で高価なものが多いので、是非とも萩に行って、
萩焼きのお店で御求めくださいがな〜!
萩のお店の方が、目の保養になるような高級品から、普段使いできる手ごろなものまで
沢山揃っていますがな。
やっぱり現地でいろいろ見比べて選んで買った方が、旅の思い出になって楽しいですがな。
迷惑メールは、私のスマホにもチョイチョイやってきていますがな〜!!
その都度、受信拒否リストに登録しているのですが、200件しか登録できないので困っていますがな。
まぁ、スマホに変えた時に面倒臭くてアドレスを変えなかった私も悪いんだけど・・・がな。
ホント、迷惑メールってロクなことが書いてなくて・・・「○百万円あなたに振り込みます・・・つきましては・・」なんてのばっかりですがな!
そんなのに引っかかってしまう人、いるのかな〜って思いますがな。
523
:
がなこ
:2016/08/03(水) 05:41:32
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
母の手術やら私の病院やらでくたくたに疲れてますがな
もう日にちは経っているのに疲労感が抜けなくてレスできませんでしたがな
スマソですがな
母の手術は無事に両目共に成功し、一昨日また病院で術後の経過を見てもらい、大丈夫でしたがな
たまちゃん、御心配ありがとうございましたがな〜
25日、大丈夫で良かったですがな♪
楽しみですがな〜
私に最近来る迷惑メールは、あなたのスマホはウイルスにかかっているので今すぐ対策の為にここを押して下さいみたいなものですがな
これに引っ掛かると即効でウイルスに汚染されますがな
怖いよね〜がな
たまちゃんはスマホに慣れてきましたか?がな
私は何でもだんでぃにやってもらったので、一人でマスターしたたまちゃんはスゴイと思いますがな!
私もまだまだ解らない事だらけですがな
やっぱりガラケーが好きですがな〜
萩焼き、本場の萩のお店で選びたいものですがな
本当にステキな色合いで惚れましたがな♪
都知事選、自民公明の推薦していた増田じゃなくてホッとしてますがな
鳥越俊太郎は体の事だけじゃなくて、公約もこれから考えますとか準備不足でしたがな
消去法で小池百合子になったのだと思いますがな
でも、東京アニメランド構想ってなんなんだと思いますがなよ〜
524
:
tama
:2016/08/03(水) 11:08:52
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、暑い中いろいろとオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな。
お母様の白内障の手術、成功してよかったですがな!!
私は暇な時にスマホをいじっているのですが、まだまだですがな。
分からないことがあるとメモしておいて、買い物ついでにauショップに寄って聞いてきていますがな。
それにしても、がなこはんのところにくる迷惑メール、酷いですがな!
知らずに開けて、ウィルスに感染してしまう人、沢山いそうですがな。
私のは、「1000万円あげます」とかだから、明らかにおかしいから、即受信拒否できるからいいけど〜がな。
ね〜ガラケー懐かしいですがな。
萩焼き、気に入っていただいてありがとうございますがな!
この間伯母の御見舞いに行った時に、私の先祖は昔萩に住んでいたらしいですがな。
今は萩には親戚は誰も住んでいないのですが、伯母の話では、親戚筋の誰かが、
吉田松陰先生の松下村塾の門下生だったそうですがな〜〜ホントカイナ・・・・がな。
都知事選、私も消去法で小池百合子になったのだと思いますがな。
鳥越は昔のスキャンダルが出てきたりしたし、準備不足だったし、高齢だし〜〜いろいろ無理がありましたがなね。
あと20歳若くて、スキャンダルがなくて、準備万端・・・だったら、都知事になれたかもしれませんが〜〜がな。
小池は、厚化粧って石原たちに言われてしまったけど、顔に痣があって、それをカバーするように
してる・・・と本人が言っていましたがな。。。それなのに、厚化粧の年増だなんて言われて、ちょっと気の毒になりましたがな。
その昔、テレビ東京のワールドビジネスサテライトで、キャスターやってた頃の小池を
観ていたのですが、あの頃はまだ30代くらいで声もよくて、才色兼備!って感じでしたがな。
525
:
tama
:2016/08/03(水) 11:15:02
(´・ω・`)25日のことですが、私も楽しみですがな〜!
この間だんでぃさんにメールで「夏の終わりのハーモニー」をリクエストさせていただきましたが、
なんだか、すごく難しい曲のようで、私はそういうことよく分からずに気軽にリクエストしてしまって、
申し訳ありませんでしたがな!!
暑い時だし、どうぞご無理のないようにお願いしますがな!
今日は西武ドームでのナイター・・・ソフトバンク戦を観に行きますがな〜!
狛犬の夕食をこれから作って、私はその一部を昼に食べて行きますがな。
526
:
がなこ
:2016/08/03(水) 21:27:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃはたまちゃんのリクエストの歌は全然OKだと云ってますがなよ〜
一人でやるのは良いけど人とハモルのは苦手という事ですがな〜
歌うがな〜♪と云っていますので安心して下さいがな〜
私に労いの言葉をありがとうございましたがな!
少しずつ元気になってますがな♪
わぁ!
吉田松陰の門下生がご先祖樣なんてスゴイがな!
かっこいいし、賢いですがなね!
私の母がたの先祖は神主だったと聞いた事がありますがな
そしてなんと父方の先祖も神主だったと聞いてますがな
どこの土地で神主をしていたのかが気になりますがな
今夜はたまちゃんは野球観戦なのですがなね
うらやましいなぁがな
今、だんでぃとロッテ戦をテレビで観てますがボロ負けしてますがな
せめてライオンズには勝って欲しいですがな!
527
:
tama
:2016/08/04(木) 22:50:01
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
暑いですがな〜〜今日は猛暑でしたがな・・そして明日も!がな!
PCも熱を帯びていて、扇風機の風を当てたり、下にマットを敷いたりしてるのですが、
そのうち火を吹いてしまうのではないか・・・てかんじですがな。
「夏の終わりのハーモニー」、ハモるのは難しそうですがなね。
私は小さい頃、音楽の時間の輪唱がキライでしたがな〜〜カエルの歌が〜♪
はいつの間にか、自分が歌っているところが分からなくなりましたがな。
二部合唱も、主旋律を歌う人と低音部を歌う人・・・で、私は大抵低音部だったのですが、
いっつも主旋律に釣られていましたがな。。
だんでぃさん、がなこはん、ありがとうございますがな!
25日は楽しみにしていますがな〜!
へぇ〜がなこはんのご先祖様は神主さんだったのですね〜がな。
だんでぃさんのご苗字から、お寺さんかな〜って思っていますがな。
松下村塾って、あまり身分の上下は関係なく、志ある人は誰でも学べていたそうですがな。
今でも山口県人は、「松蔭先生」と先生を付けて呼んでいますがな。
私の伯母はダイワハウスのCMでおなじみの明倫小学校を出ているのですが、
数えで90歳の伯母の頃から、現在まで、毎朝松蔭先生語録から、小学生向けのを
全学年暗誦していますがな。
明治維新の志が未だに萩では受け継がれている・・・らしいですがな。
あ〜〜昨日のソフトバンク戦、3-7で負けてしまいましたがな。
ソフトバンクは、摂津が初勝利・・・で今日の朝刊のスポーツ欄にも写真入で出ていましたがな。
オリックスと最下位争いしていますがな〜
528
:
がなこ
:2016/08/05(金) 04:48:34
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
本当にあっついですがなね!
この暑さは2週間続くそうですがなね
あ〜シンドがな
たまちゃんの伯母樣は長生きなのですがなね!
そして萩の人は松陰さんを先生と呼び尊敬しているのですがなね
素晴らしい事ですがな!
ロッテ、昨日はやっとこさ勝ちましたが日ハムを抜けないので悔しいですがな〜
ライオンズは残念でしたがな
楽天は抜いて欲しいですがな
ゴーゴー西武!がな!
25日はポカスカジャンの人も落陽に来るかもしれないですがな!
生でガリガリ君の歌を聴けるかもしれないですがな〜
ガリガリ君の歌って耳に残りますがなね
私は前歯が弱いので、ガリガリ君みたいなアイスキャンディーは食べないのですが、この歌はたまに口ずさんでしまいますがな
今日は猫を予防注射に連れて行きますがな
しっかり爪を切らないと怖がってしがみつくので痛いですがな
車を持ってないので毎回タクシーで行くのでお金がかかりますが、病気やケガをしないでいてくれるので助かってますがな
529
:
tama
:2016/08/05(金) 22:10:10
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
この猛暑、あと2週間も続くのですか?がな。。。ちょっともう暑いのは勘弁ですがな。
伯母は今、安房鴨川駅近くのケア付き病院付属の施設に入居していますが、毎週日曜日には、
従兄夫婦が孫とひ孫を連れて御見舞いしてるそうですがな。
私は4月に高速バスで行った所ですがな。
人生の最期を、生まれ育った萩のような海の見える所で過ごせて、穏やかな顔していますがな。
西武ったら、ついに最下位転落してしまいましたがな〜
今日は楽天に勝ちましたが、もう最下位がフツーになりそうですがな。
え〜?!ポカスカジャンって私、よく知らないのですが、あのガリガリ君の歌を
歌ってる人なのですか?がな。
是非聴いてみたいですがな!
ガリガリ君、今年は少し値上げして70円になりましたがな・・去年は64円でしたのに〜〜がな!
猫の予防注射、この暑い中、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!でしたがな!
まぁタクシーの方が涼しくて楽だから、必要経費と割り切ってくださいがな。
530
:
がなこ
:2016/08/05(金) 22:37:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は西武は大勝しましたがなね!
以前ロッテにいて今は楽天にいる今江敏晃選手を久しぶりに見ましたがな
奥さんと子供と離れて暮らしているせいか、少し痩せていたのが心配ですがな
ロッテはやっと勝ちましたがな
一点差ですがな
あぶないあぶないがな
あっ、あの千葉で暮らしている伯母樣ですかがな!
たまちゃんが会いに行った時はお天気が荒れてましたがなね
伯母樣が穏やかに暮らしていて何よりですがなね
ありがとうございますがな〜
朝一で獣医さんに予防注射をしていただきましたがな
年に一度しか来ないので、奥さんに七夕猫ちゃんと云われましたがな
でもそれが一番なのよ〜っておっしゃてましたがな
私もそう思いますがな
親孝行な子ですがな
明日はだんでぃが月いち病院ですがな
母も眼科ですがな
まぁ来月86歳になるのですが、お陰さまで元気にしてくれて、子供孝行な母で感謝してますがな
明日も猛暑だと思いますが、水分をマメに補給して乗り切りましょうがな!
あとポカスカジャンはコミカルな芸をやる人達で、ガリガリ君の歌を作り歌ってますがな〜
531
:
tama
:2016/08/06(土) 22:23:23
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も猛暑日でしたがな〜!
ガリガ〜リくん!の歌ですがなね。。。赤城製菓のCMですがな!
埼玉県の優良企業ですがな。
工場見学もできるそうですがな。
ライオンズ、昨日は勝ったけど、今日は負けましたがな。。。オリックスも負けてくれたので、
5位のまま・・・だとおもいますがな。
そうなの。。鴨川の伯母のことですがな。
ちょっと浮世離れしてるような雰囲気のある人ですがな。
小さい頃からずっと可愛がってもらったので、長生きしてもらいたいですがな。
七夕猫ちゃんって、可愛い言い方ですがな〜!
元気な猫でよかったですがなね。
猛暑の中、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!でしたがな!!
そうそう・・・私のPC,ついにYouTubeが出なくなってしまいましたがな〜〜
他にも、ウィキとかいろいろ表示できないのがあるので、そろそろPCを買い換えようかとおもっていますがな。
その際には、だんでぃさんのお店に行こうとおもっているのですが、
だんでぃさんがお店にいらっさる日に、伺いたいですがな。
25日にはまだPCは本格的には壊れていないとおもいますので、買うのは9月以降になりそうですがな。
それでこの間、だんでぃさんが御話していた、一番基本的なことだけできる簡単なPCを買うつもりですがな。
購入する日には、よろしくお願いしますがな!
今日、スマホのYouTubeで、だんでぃさんの高校時代の御姿を拝見しましたがな!
平和台の・・・ていうのですがな。
これ、フジテレビで流れたのですね?!がな。。それはビックリですがな〜!
532
:
がなこ
:2016/08/07(日) 14:55:00
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日も今日も猛暑ですがなね〜
もうやってらんないって感じですがな
え、だんでぃの所でパソコンを買ってくれるのですかがな?
ありがたいですがな!
落陽の日にだんでぃと話して下さいがなね〜
でも他に良いのがあったら遠慮なくそっちにして下さいがなね
鴨川の伯母樣は浮世離れした感じの方なのですかがな
本当にこの歳になると伯母や叔父の健康が気になりますがな
赤城製菓ってさいたま埼玉なのですね〜がな
埼玉はしまむらもそうだけど、優良企業が多い気がしますがな
オリンピックが始まりましたがな
聖火台の太陽のような美しさに感激しましたがな
さっそくウエイトリフティングの三宅さんが銅メダルをとって嬉しそうでしたがな〜
競泳の荻野さんは金メダルでしたがなねー
柔道の男女が銅メダルで謝っているのが変だと思いますがな
毎回、柔道は金メダルじゃないとダメみたいなところがあって、私は苦手ですがな
そんなこといったら相撲なんてモンゴルの横綱ばかりですがな
あまりメダルにこだわらずに、力を発揮させてあげたいですがな〜
それにしても暑いので、カップのかき氷ばかり食べてますがな
やめられないですがな〜
533
:
tama
:2016/08/07(日) 20:28:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も暑かったですがな〜〜
オリンピックの華々しさの裏で、今年も甲子園が始まりましたがな!
開会式、私はところどころ観ていたのですが、8月6日の午前8:15に合わせて、
日本移民のダンスをやっていましたがなね。
山口にいた時中1の終わりに、同じクラスだった女の子が、家族とブラジルに移住しましたがな〜!
ブラジルの何処で住んでいるのか分かりませんが、元気だといいな〜がな。
水泳の荻野さんと瀬戸さん、荻野さんは東洋大、瀬戸さんは早稲田大、小学生の頃からライバルの2人が
どちらもメダルを獲れてよかったですがな。
私も三宅さんの銅メダルには、ジーンときましたがな!
ね〜柔道って、たしかに日本のお家芸でしたが、最近はロシアとかフランスとか
強い国が沢山出てきましたよね〜がな。
あんまりメダルメダル・・て言うと、プレッシャーになっちゃいますがな。
自然体で臨んでもらいたいがな。
落陽の日、だんでぃさんに、私が欲しいPCの大きさとか値段とかおおまかに
お伝えしたいとおもいますがな。
購入は来月以降になりそうですが・・・がな。
そうなの・・・赤城乳業は、ガリガリ君とあずきバーなどがヒット商品で、
埼玉の優良企業ですがなよ。
それから、野菜やパンなどのポリエチレンの袋を留めるプラスチックの
鹿児島県みたいな形をした留め具(製造年月日が印刷されている)も
埼玉県内で国内シェアーが80%くらいで作られていますがな。
意外と知られていない商品ですがなね。
ここ数日暑くて、 私も毎日アイスを食べていますがなよ〜!
534
:
tama
:2016/08/08(月) 19:40:50
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
イチローついに大リーグ3000本安打達成しましたがな!!
今朝、新橋駅で号外が配られたそうですが、だんでぃさん、GETしましたがな?
もしGETしていたら、25日に持って来て見せてくださいがな〜〜!
うちでは、8時すぎに狛犬とテレビを観ていて知りましたがな。
535
:
がなこ
:2016/08/09(火) 18:12:41
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日も酷暑ですがな!
体温以上っていうのはちょっと勘弁して欲しいですがなね
イチローの試合、本当に偶然に観てましたがな
3000本を達成した時、チームメイトが全員イチローに駆け寄り抱きしめてましたがな
もちろん会場も総立ちで感動しましたがな!
でも一番私がジーンときたのはベンチに戻ったイチローが、サングラスしてたけど涙がひとすじ流れたのを見た時でしたがな。。。
だんでぃは新橋で号外をゲットしたので25日に持って行きますがなね〜♪
先日の広島の時も今日の長崎も多摩市の市役所の放送に合わせて黙祷をしましたがな
だんでぃのお父さんは島原の出身なのですが、原爆が投下された時にドーンという音と光が見えたそうですがな
オバマさんが広島にきてくれたお陰で外国の人もたくさん訪れてくれて、ありがたいと思いますがな
オリンピックに高校野球にプロ野球
リオも暑いので皆さん大変だと思いますがな
今日も洗濯物を取り込む時に窓を開けて、外の暑さにクラクラしましたがな
まだまだ続くそうですがなねー
私達の子供時代の暑さと全然違いますがなね
536
:
tama
:2016/08/09(火) 21:26:00
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は今年で一番暑かったですがなね!!
午前中にヤオコーに買い物に行って、余りの暑さに、このまま夕方までフードコートにいようかと
思い、マックでフィレオフィッシュとアイスコーヒーを頼んで、また〜り1時間過ごしてしまいましたがな。。。
そして、狛犬のお昼がなかったことに気がつき、ヤオコーのお弁当を買って一番暑い2時前にかえって来ましたがな〜!
ね〜〜イチローの涙、私も観て、ドキっとしましたがな!
夕刊によると、昨日イチローが帰宅したのが、午前3時すぎになってしまったのですが、それから
弓子夫人と、自宅にチームメイトから届いていたワインで乾杯したそうですがな。
「イチメーター」を作って、毎日球場に来ている人も、大感激していましたがなね。
おぉ!やはりだんでぃさんは、あの号外、GETされていたのですがなね!
新橋で〜〜ってテレビでやってて、きっとだんでぃさんは貰ってるだろうとおもっていましたがな!
25日に拝見するのが、楽しみですがな〜!
今日は長崎忌。
11時過ぎ、私はヤオコーで迎えましたがな。
多摩市は、6日と9日、市役所の放送が入るのですね〜がな。
狭山市では、終戦の日の正午だけですがな。
私は6日は、広島の平和公園の様子をテレビで観ていて、8時15分に黙祷しましたがな。
だんでぃさんの御父様、島原ですか・・・がな。
それは近かったから、怖かったでしょうね〜がな。
私は家族旅行で一度、島原に行ったことがありましたがな。
雲仙普賢岳の大噴火から3年後くらいでしたがな。
リオのオリンピック、男子体操の団体が金メダル獲りましたがなね。
朝から体操と柔道の話題で持ちきりですがな。
そうそう・・・柔道70kg級の大野さん、実家が山口市内らしいですがな!
卓球の石川かすみちゃんも山口市出身だし、なんかうれしいですがな〜!
だけどかすみちゃん、まさかの初戦敗退で、残念でしたがな!
私も、数年前から暑さの質が明らかに変わってきたように感じますがな。
そして、春と秋が以前に比べて短くなってきたような気がしますがな。
537
:
がなこ
:2016/08/09(火) 23:30:18
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
山口出身の大野さんが金メダルを取って良かったですがなねー
卓球の石川さんは好きな選手なので残念ですがな〜
男子の体操団体の金メダル、感激しましたがなー
みんな本当に美しい演技でしたがなー
弓子夫人と飲んだワインは美味しかったでしょね〜がな
なんかシミジミとして良いですがなね
イチローは50歳まで現役を続けたいそうですがなね
サカーのカズもガンガッテますがな
あんな体力を使うスポーツをあの歳まで現役なんてスゴイ事ですがな
えー
2時に帰宅したのですかがな!
一番暑い時間帯ですがな
大丈だったみたいで良かったですがなー
ねー、昔は窓を開けてうちわと扇風機でしのげましたがな
今は窓を開けてたら熱気が入ってくるだけで、ちっとも涼しくないですがな
熱中症で亡くなった方も何人もいるし、異常な温度ですがなね!
私も気をつけるのでたまちゃんもお買い物とか気をつけてね〜がな
538
:
tama
:2016/08/11(木) 14:05:51
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は曇りがちで、昨日までより少しはしのぎやすいですがな。
朝からオリンピックに夢中で、卓球の愛ちゃんが銅メダルをかけて
北朝鮮のかすみんに勝った選手と試合してるのを観ていましたがな。
残念ながら、負けてしまったけど、今までで一番強い愛ちゃんでしたがな。
顔つきが全然違っていて、迫力がありましたがな。
体操の内村くんもよかったですがな!
鉄棒で大逆転して金メダル、さすがですがな!
甲子園は、八王子も関東第一も負けてしまいましたがな。
埼玉の花咲徳栄はなんとか勝っていますがな。
御盆休みが今日からのようですが、うちは団子が13〜15日休みですがな。
特別に旅行とかする予定はなくて、13日に家族で映画に行く予定ですがな。
539
:
がなこ
:2016/08/12(金) 07:58:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私もオリンピックばかり観ていますがな
卓球の愛ちゃん残念でしたがな!
でも本当に顔つきが迫力ありましたがな!
団体では勝って欲しいですがな
内村航平君は腰痛持ちで、かなり痛かったらしいのによくあんな素晴らしい演技が出来て優勝しましたがな
二位の選手も感じが良かったですがな
とにかくおめでとうございますがなー
カヌーも日本人初のメダルで号泣してましたがなね
7人のラガーマンも大健闘しましたがな
実は私は今回のオリンピックはあまり期待してなかったのですがな
だからなのか余計に夢中になってますがな〜
高校野球はまさかの連続ですがな
ひそかに八王子に勝ち進んで欲しがったと思っていたので残念ですがな
家族で映画、良いですがなー♪
楽しんできて下さいがな
美味しい料理も食べて下さいがな〜♪
だんでぃは特別にお盆休みはなくて、昨日から土曜日までの三連休が夏休みのようなものですがな
日中はわからないですが、今のところ割りと過ごしやすいですがな〜
540
:
tama
:2016/08/12(金) 11:15:29
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
卓球の水谷くん、銅メダル獲りましたがな〜!!
昨夜は残念ながら中国の馬さんに負け、さっき3位決定戦で、40歳のベラルーシの選手に
4-1で勝って銅メダル!
私、朝から応援していましたがな!
そして!水泳の女子200mで金藤さん、金メダル!!
すごいですがな!
ね〜昨日のカヌーの人も感動的でしたがなね。
そうなの。私もリオオリンピック、何しろ遠いし、準備がギリギリまでもつれこんでたし、
ジカ熱、治安問題などなど・・・で、大丈夫かな?っておもっていましたが、
いざ競技が始まってみると、感動の連続ですがな!
体操王者内村くん、演技中にぎっくり腰になったんだって!がな!
団体の予選から個人戦まで、全種目に出場してて、キャプテンで、
心身ともにギリギリの状態だったんだろうな〜ですがな!
それにしても、2連覇なんてすごいね〜がな。
今日もこれから観戦しますがな。
がなこはん、ありがとうですがな!
明日観るのは、ジャングル・ブックですがな。
ディズニー映画で、原作は子供の頃に読みましたがな。
楽しみ〜がな。
ね〜ここへきて、関東は数日前までの猛暑に比べると少しだけ涼しくなっていますがなね。
541
:
がなこ
:2016/08/13(土) 16:41:55
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
ねー、卓球の水谷君の銅と競泳の金森さんの金に感動しましたがな!
嬉しいですがなー♪
そうそう内村君は歩くのがやっとみたいですがな
最後の鉄棒の時には腰がぐきっていったらしいですがな
帰国したら、ゆっくりして欲しいですが小さいお子さんが二人いるし、そうもいかないかもがな
たまちゃん一家は今頃、映画を見終わって、レストランに向かっているのかな?がな
私は毎日早朝からオリンピックを観戦しているので、さっきまで爆睡してましたがな〜
ねー
お盆過ぎたら少しずつ秋の気配になるといいなぁがな
542
:
tama
:2016/08/14(日) 14:14:32
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は曇りがちで少しだけ涼しいですがな。
昨日の映画「ジャングル・ブック」は、すんごい迫力でしたがな!
ジャングルの中で、狼に育てられた少年・モーグリが、家族とおもっている狼たちや、
大蛇に飲み込まれそうになったところを助けられた熊と友達になって、蜂蜜を取ったり、
猿の王国に行ったり・・・「赤い花」=火をあやつる人間との関係・・・などなど、
みどころたっぷりの2時間でしたがな。
その後、入間市のジョンソンタウンにある「イル・キャンティ」というイタリアンに行って、
遅めのランチを食べ、買い物して帰って来ましたがな。
ジョンソンタウンってご存知ですか?がな。
米軍のジョンソン基地というのが、入間市にあって、1970年代に返還されたのですが、
その跡地が県営稲荷山公園になり、そこに建っていた米軍住宅の一部を入間市内に移築し、
レストランやブティック・カフェ・動物病院・パン屋などがテナントとして入り、
アメリカンな一角になっていますがな!
ここ10年くらいの間にできた観光地みたいになっていますがな。
入間市駅から歩いて20分くらいの場所にありますがな。
ちょっと横田基地らへんと似ていますがな。
オリンピック、早朝は私は起きられないので、ダイジェスト観たりしていますがな。
卓球の団体戦、面白いですがな!
543
:
がなこ
:2016/08/15(月) 17:29:41
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
入間市のジョンソンタウンって知りませんでしたがな
福生市のようなアメリカンな感じの一角なのですがなね
その中にイタリアンのお店があるのですかがな
わ〜、オサレですがな
映画も楽しかったようで良かったですがな〜♪
女子マラソンは残念だったけど、テニスの錦織圭君が銅メダルで嬉しいですがな
卓球は男女共に面白いですがなね!
はらはらもしますが3位になれるといいですがなー
あとSMAPの解散には驚きましたがな
544
:
tama
:2016/08/15(月) 21:45:03
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
入間のジョンソンタウンは、16号線沿いのほんの一角だけだから、
現役の基地の町、福生の方が大規模ですがな〜!
テニスの錦織君、かつての世界王者のナダルに勝っての銅メダル、すごいですがな〜!
今日は女子の卓球、朝からずっと観ていましたがな!
ドイツ・・・といっても、3人のうち2人までが中国出身の帰化人なのよね〜がな。
愛ちゃん、ダブルスも最終セットも勝てた試合でしたがな。
本当にあと一歩の差でしたがなね。
シングルスの石川かすみちゃんの2番目の試合、すごかったですがな。
2ゲーム先取されて、そこから巻き返しての勝利・・・感動的でしたがな!
15歳のみまちゃんは、スマッシュがオーバーするシーンが沢山あって残念でしたがな!
銅メダルをかけた3位決定戦、がんばってほしいですがな!
陸上の100mのボルト、金メダル3連覇、すごいですがなね!
女子のマラソンは、福士が入賞できるかな・・・と思って観ていましたが、
残念でしたがな。
SMAPの解散!今日の朝刊にも出ていましたけど、
キムタクVS他の4人・・・という構図らしいですがなね。
まぁ25年、沢山ヒット飛ばしてがんがってきて、こんな形で最後を迎えるなんて〜〜って
思いましたがな。
私は「夜空のムコウ」とか「らいおんハート」が好きですがな。
545
:
がなこ
:2016/08/15(月) 22:42:40
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
女子卓球は大接戦でしたがなね
そうそうドイツといっても中国人なのよねぇ
水谷君も中国に勝つ為に今までやってきたと云ってましたがな
トランポリンも4位であと少しでメダルでしたがなね
陸上はやっぱりアフリカ勢が強いですがなね
黒人の方って全身がバネみたいですがな
日本人はやっぱり不利だと思いますがな
でも競泳は北島康介さんが出てきてから強くなりましたので見応えがありますがな
私も夜空のムコウとらいおんハートが好きですがな〜
ジーンとしますがな
それにしてもキムタクはよほど他の四人に嫌われていたのですがなね
私も好きではないですが。。。
あれだけ活躍してきたけど最後は後味の悪い解散ですがな
バドミントンとバレーもガンガッテ欲しいがな!
いよいよレスリングも始まりましたがなね
吉田沙保里さんはまた金を取れるのでしょうかがな
あと男子マラソンのカンボジア代表の猫ひろしが見てみたいですがな
546
:
tama
:2016/08/16(火) 23:05:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
オリンピック、いろんな種目が佳境に入ってきましたがな。
今朝は、卓球男子団体戦のドイツ戦に勝ったのを観ましたがな。
水谷君のガッツポーズが、張本さんからいろいろ言われているようですが、
私は、水谷君応援してるので、かまわないとおもいましたがな。
全身で勝った喜びを表していて、観ていた私もジーンときましたがな。
その後相手チームや選手のことも讃えていたらしいですがな。
中国との決勝戦、がんがってほしいですがな〜!
卓球女子のシンガポールとの3位決定戦もがんがれ〜がな!
陸上選手で最近、アフリカ系と日本人のハーフの選手が活躍するようになりましたがなね・・・
ケンブリッジ飛鳥くんとか、今回のオリンピックには出ていませんが、バレーボールの女子高校生だとか、
女子駅伝にも高校生でいましたがな・・・あと野球だけどオコエくんとかとにかく近年めざましい活躍していますがな。
日本で育っていて、フィジカル面はアフリカ系で、メンタル面は日本人・・・というのが強さの秘密でしょうね〜がな。
ね〜ボルトとか観ていると、基本的なところで私たちとは違っているな〜と感じますがな。
女子バレーは明日の未明にはアメリカ戦だって〜がな。
日本チームは、アメリカとの相性が悪くて、最近ずっと負けっぱなしなんだって〜がな。
明日は高校野球も、埼玉代表の花咲徳栄VS作新学院があるし、
忙しいですがな〜〜!
547
:
がなこ
:2016/08/19(金) 04:16:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
男子の卓球の銀メダルおめでとうございますがな〜
東京オリンピックではぜひとも中国に勝って欲しいですがな
今回の水谷君の功績は大きいですがな
今まで卓球は女子だけ注目されてましたからがな
え、張本がなんか云ってるのですかがな?
私も全身で喜びを表すのは見ていてすがすがしいですがな
相手側をたたえるなんて人間ができてますがなー
女子バレー、残念でしたがなね
もしかしたらという想いもあったので、残念ですがな
木村沙織さんは今回で寿引退らしいのでメダルをあげたかったですがな
そうなの
ハーフの人達がガンガッテますがなねー
いい事だと思いますがな〜
昨日は朝からレスリングの女子が金メダルを3つも取ってくれて驚きましたがな!
あとバドミントンのペアも金を取ったのですがなねー
皆さんおめでとうございますがなー
銀の人も銅の人もおめでとうございますがな!
あと数時間で吉田沙保里の決勝戦ですがな
ガンガッテ欲しいですがな
高校野球は東京はどこが勝っているのかながな
オリンピックばかり観てて全然わからないですがな
それに私はやっぱり神奈川の人間だとつくずく思いますがな
やっぱり30年間も暮らしていた県だから思い入れがありますがな
プロ野球、二日続けて楽天に負けましたがな〜
優勝はソフトバンクと日ハムのどちらがな?
ああ、ロッテと広島の試合が観たかったですがな
来月から始まるパラリンピックも観ようと思ってますがな
548
:
tama
:2016/08/19(金) 23:04:25
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今朝起きて、テレビを点けたら、吉田さんが銀メダルになってましたがな。
吉田さん、33歳だったのね〜〜がな!
33歳のレスリング選手・・・それだけで、すごいことだと思いましたがな。
そして、日本選手全体の代表で、いろいろプレッシャーがあった中での
銀メダルはすごいとおもっていますがな。
バドミントン女子も皆さんすごかったね〜がな。
金メダルのペアーは高校時代から10年も組んでるそうで、それもすごいことだと
思いますがな!
え〜女子バレーの木村さん、引退しちゃうのですか?がな。
ママさん選手で元キャプテンの荒木さんみたいになればいいのにな〜がな。
でも、今回の女子チーム、私は正直、メダルはちょっと無理かな〜って
初戦の韓国戦に負けた時に感じましたがな。
大体、リオに来られたのが奇跡的でしたがな。
そうなの。サンデーモーニングで、張本ったら、水谷君の喜び方にケチつけていましたがな。
その後の水谷君の談話は立派なものだと思いますがな。
男女ともメダル!
今回のオリンピックで日本の卓球のレベルはすごいことになってきましたがな!
高校野球、東京は関東第一も八王子もいつの間にか負けちゃってますがな〜
夏のオリンピックの年は、どうしても高校野球がかすんでしまっていますがなね。
明日はもう準決勝だよ〜がな。
そうよね。。。私も、応援するのは山口のチームだったりしますがな。
だってさ〜花咲徳栄のほとんどの選手は、埼玉県外からやってきて寮生活してる
選手ですがな!
プロ野球選手養成高校みたいな・・・。
ね〜ソフトバンクと日ハムの差がどんどん縮んできましたがな!
この間まで、ソフトバンクにそろそろマジック点灯か?!って話しでしたが、
もうどうなるか分かりませんがな。
西武はここへきてそのソフトバンクに勝って、最下位脱出していますがな。
ロッテは3位キープしていいな〜がな。
そうね〜パラリンピックも来月に始まりますがなね。
甲子園とオリンピックが終わったら、夏も終わりに近づいてきますがな。
そっか〜女子バレーの
549
:
がなこ
:2016/08/20(土) 19:42:15
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
オリンピックの日本選手、スゴイですがなね!
昨夜は競歩を観てましたがな
日本人初のメダル素晴らしいですがな
そして今日の男子リレーの銀メダルも興奮しましたがなー
でも私が今回のオリンピックで一番立派だったと思うのは卓球の水谷隼さんですがな
立派というか感激しましたがな
吉田沙保里さん、プレッシャーの中での銀
今まで本当に大変だったと思いますがな
泣く事なんてないときっと皆さん思っていると思いますがな
高校野球、ほとんど観ないうちに決勝ですがな〜
そしていよいよ木曜日は落陽ですが、待ち合わせはどうしますか?がな
夕飯を食べるのは、ほとんどのお店が五時オープンなので、お茶を飲む時間がなくて。
順番が逆になってしまうけど早めに会って、お茶を先にしますか?がな
あと食べたい物はありますか?がな
たまちゃんの意見になるべく添うようにしたいと思ってますがな〜
550
:
tama
:2016/08/21(日) 17:52:17
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
連日感動しているオリンピックも終盤戦ですがな。
男子400mリレー、すごかったですがな!
リアルタイムで観ていましたが、刀を抜くポーズの時から4人ともかっこよかったですがな♪
4人とも、3月からリレーの練習を始めて、合宿もしていたそうですがなね。
100mで全員10秒代で決勝には出ていない人達が、400m37秒60で走れたのは奇跡的ですがな!
抜群のチームワークと努力の賜物ですがなね。
4年後の東京でもがんがってもらいたいですがな。
私は、競歩、ニュースでしか観なかったですが、どうしてもじれったくてしまいますがな。
走りたいだろうな〜とかいろいろ思っちゃいますがな〜〜
初めての銅メダル、ゴール直前の接触で一時は失格になりかけてたけど、よかったですがなね。
ね〜〜水谷君、感動的でしたがな!
私も卓球したくなりましたがな。
あと、ウェイトリフティングの三宅さんも、腰痛の中、鎮痛剤を打ちながら、銅メダル、
ジーンときましたがな!
今日は9時から男子マラソン、カンボジアの猫ひろしも応援しなくちゃ!ですがな。
私も、今年ほど高校野球観なかった年はないくらい、観ていませんがな。
むしろ埼玉大会の方はテレ玉とケーブルテレビで観てたような・・・。
いつの間にか、作新学院が優勝していましたがな!
今日は今まで猛暑だったけど、台風が3個もやってきてるのね〜がな。
落陽に行く25日には、消えちゃってるといいですがなね。
私は、新橋っていうと、サラリーマン向けの居酒屋が沢山あるイメージで、
本当に分かりませんので、お二人にお任せいたしますがな。
ありがとう、がなこはん!
私、和・洋・中華・麺類・丼物・・・・・・好き嫌いありませんので、大丈夫ですがなよ♪
暑いでしょうから、駅近くの喫茶店で待ち合わせてお茶を飲んでから、
夕ご飯食べに行くというのがいいと思いますがな!
25日、よろしくお願いしますがな〜♪
551
:
がなこ
:2016/08/22(月) 21:28:50
ξ('・ω・`)ξ
こんばんはがな〜
では待ち合わせはニュー新橋ビルの中の「ガナール」という喫茶店で4時半にしますかがな
一階で紳士服の青山の向いで、前回も入ったお店ですがな
それにしても今日の台風は凄かったですがなね!
スマホに何度も避難勧告情報とかきて恐くなりましたがな
狭山市や入間市も避難勧告が出ている地区があるのをテレビで観てたまちゃんの家は大丈夫だろうかと心配になりましたがな
大丈夫でしたか?がな
もう一個台風があるのが心配ですがなねー
オリンピックが終わりましたがな
過去最多のメダル、アスリートの皆さん本当に凄かったですがなね!
カヌーも初のメダルだしたまちゃんのいう通り三宅さんは痛み止めの注射を打ちながらのメダルだし数えあげたらきりがない感動シーンがありましたがな
開会式も素晴らしかったしリオってやるじゃん!
って思いましたがな
閉会式はまだ観てないけど、桝添じゃなくて良かったとつくずく思いますがな〜
552
:
tama
:2016/08/23(火) 11:46:41
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
昨日の台風、すごかったですがな〜!
がなこはん、ありがとうございますがな!!
こちらは全員、大丈夫ですがなよ!
団子は今朝はいつも通り通勤しましたがな。
多摩市もすごかったでしょうね〜がな。
だんでぃさんは、無事に帰ってこられましたか?がな。
それにしても長年狭山に住んでいますが、あんなの初めてでしたがな。
運よく昨日は月曜日で、団子は休みの日・・・3人で台風情報観ながらお篭りしていましたがな。
我が家は細い坂道を上った所に建っているのですが、その道が川のようになっていましたがな。
午後3時すぎから雨が小降りになって、水が引いていって、無事でしたがな!
パソコンも雷でどうなるか分からないので、しばらく開いていませんでしたがな。
そして、7時のNHKニュースで、西武新宿線入曽駅付近の線路が、近くの不老川が氾濫したため冠水して
踏み切りのところで、本川越行きと西武新宿行きの電車が立ち往生している様子が出てきましたがな!!
それを観た名古屋の父が心配して電話かけてくれましたがな〜〜
防災無線では、避難所になっている公民館などへ・・・・という放送がありましたが、
我が家は大丈夫そうだし、午後3時すぎからは水が引いてきて雨も止んできて、
避難情報は解除されましたがな。
がなこはんのスマホにも、避難勧告情報が何度もやってきたのですがなね〜〜
私と団子のにも着て、初めてだったのでビビリましたがな〜
今朝は、玄関が雨と暴風で飛ばされてきた小枝や葉っぱで汚れていたので、
掃除していましたがな〜〜
私の自転車、カバーをかけておいたのですが、前と後ろの籠の部分に雨水がいっぱい溜まっていて、
それをぶちまけたりしてましたがな〜
25日は、4時半にニュー新橋ビル1Fの喫茶店「ガナール」ですがなね♪
一度皆さんと入ったことがあるので、大丈夫ですがな!
楽しみにしていますがな〜!
553
:
がなこ
:2016/08/23(火) 17:00:35
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん一家が無事でなによりですがなー
ありがとうございますがな
多摩市の一部にも避難勧告が出てましたがな
家の地区は大丈夫でしたがな
やっぱり河が氾濫しましたがな
家も坂を登ったところにあるので水が溜まらずに済みましたがな
だんでぃの帰宅の頃は電車も無事に動いていて雨も止んで大丈夫でしたがな
私は無事に帰ってこれるか心配でしたがな
ねー!
あの避難勧告情報の音ってビビりますがなね!
嫌いですがな〜
こちらこそ25日は宜しくお願いしますがな〜♪
楽しみですがな
554
:
tama
:2016/08/23(火) 19:59:20
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはんのお宅も無事でよかったですがな!
がなこはんの所も、河川が氾濫したのですね〜がな。
怖いですがな・・・!「岸部のアルバム」を思い出しますがな!
だんでぃさんも、帰宅時間には、電車が動いていてよかったですがな!
25日は、だんでぃさんは陽水さんの曲を沢山歌われるのかな?がな。
がなこはんは、ユーミンと中島みゆきかな〜〜がな。
本当に楽しみですがな〜〜!
リオ・オリンピックの閉会式、なかなか面白かったですがなね。
キャプテン翼、ドラえもん、キティちゃん、スーパーマリオ・・・世界で人気の
日本のアニメ・キャラが勢ぞろいして、楽しかったですがな。
小池さんの着物姿も艶やかでよかったですが、ちょっこし松原のぶえ風味だったような〜〜がな。
安倍総理のスーパーマリオにはワロタがな。
555
:
だんでぃ
:2016/08/24(水) 07:32:14
(´・ω・`)
まいど!やがな。
いよいよ明日お会いするわけやが、ひとつお願いがありますがな。
今お使いのパソコンの環境を把握しておきたいんですがな。
OS→Windows Vista
CPU→Intel core-i3
ベースメモリ→2.0GB
ハードディスク→250GB
メーカー→富士通
ディスプレイサイズ→14インチ
みたいな物が判ると相談に乗りやすいがな。
なんなら「取り扱い説明書」でもええですがな。
わかる範囲で教えてくださいがな。
556
:
tama
:2016/08/24(水) 16:19:40
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
だんでぃさん、このパソコンの環境ですが、本当に私、分からないことだらけで申し訳ないのですが・・・
今、分かる範囲でですと、
OS→Windows Vista
ハードディスク→160GB
メーカー→emachines ( eの文字のみ小文字筆記体)
ディスプレイサイズ→16:9
製品番号?→emachines E525
2009年ベスト電器にて購入
ごめんなさい・・・これだけですがな〜〜
残念ながら取扱説明書は、ありませんがな。
今度パソコンを買い換える時に、だんでぃさんに今使っているのを持参致しますがな。
私、パソコンの数ある機能のうち、使っているのは、
ヤフートップ画面でのニュース、天気予報、路線乗り換え案内、
検索、メール(Windowsメール)、
You Tube(現在使用不可)、
そしてここくらいですがな〜
ですから、極々基本的なことだけできれば、それで充分なのですがな。
いわゆる「簡単パソコン」みたいなのがあれば、いいのですがな。
それでは明日、4時半に新橋の「ガナール」でお会いしましょうがな〜!
「夏の終わりのハーモニー」やがなこはんとのデュエットなど楽しみにしていますがな〜♪
557
:
だんでぃ
:2016/08/24(水) 18:40:34
(´・ω・`)
おおきに、やがな。
それだけわかればもう十分やがな。
持ってこなくても大丈夫やがな。
さっき型番でググッておおかたの性能は把握しましたがな。
明日十分相談には乗るがな。
558
:
tama
:2016/08/24(水) 20:05:57
(´・ω・`)型番で理解してくださって、ありがとうございますがな!
そうそう・・・パソコンでやってることの追加ですが・・・携帯で撮った写真を、パソコンに送り、
大きくして観ていますがな。
あと、検索する時のWikipediaもYou Tube同様、使用不可能になっていますがな。
ウィルスバスターの関係なのか、とにかく去年の10月くらいから、ダメになりましたがな。
だから今は、どちらも普通に使えるスマホの方が便利なのですがな。
だけどスマホはまだまだ使いこなせていなくて・・・なじれったい状況ですがな。
明日いろいろとよろしくお願いしますがな!
559
:
がなこ
:2016/08/27(土) 03:48:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
一昨日は楽しかったですがな〜♪
たまちゃん、メールと写真をありがとうございましたがな〜♪
あのあとも異常な盛り上がりで私は少し疲れてしまい、昨日は1日寝てましたがな
夕飯に入った中華のお店は安くてボリュームがあって美味しかったですがな
あれだけ食べられて一人1100円はお値打ちだと思いましたがな
帰宅は例のごとく午前1時を過ぎて、小腹が空いたのでたまちゃんにいただいたラスクを食べましたがな〜♪
美味しかったですがな〜
ありがとうございましたがな〜♪
560
:
がなこ
:2016/08/27(土) 04:12:20
ξ('・ω・`)ξ
あと、だんでぃがパソコンの設定をしにたまちゃんの御宅に伺ってもいいんだけどと云ってますがな
狭山や入間辺りなら遠くないしととの事なので、遠慮なく〜がな〜
561
:
tama
:2016/08/28(日) 16:49:32
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は台風10号の影響で、随分涼しいですがな。
一昨日からずっとこちらへの書き込みができなくて、書き込むをクリックしたら、
すぐにエラーになってしまっていましたがな。
562
:
tama
:2016/08/28(日) 17:12:20
(´・ω・`)あ♪やっとできましたがな〜ヽ(^o^)丿
がなこはん、25日の疲れは取れましたがな?
だんでぃさんのロッテファンのお友達や、やくみつる似のベーシストの人も見えて、
なかなかの盛況でしたがなね。
だんでぃさんの「夏の終わりのハーモニー」と「少年時代」などなどを聴けて、とても楽しいひとときでしたがな〜!
さだまさしさんのファンの人との「フレディ〜♪」というのとか「シンフォニー」もすごくよかったですがな〜!
ラスクも美味しく召し上がってくださったようで、よかったですがな。
さてだんでぃさんが、パソコンの設定に拙宅へいらっしゃってもいいって?!・・・
とてもうれしいのですが、そのお気持ちだけ有難く受け取らせていただきますがな〜〜
だって〜〜御宅から拙宅まで、2時間位はかかってしまいますがなよ。
有楽町や新橋からでそれくらいかかりますがな。。。
御宅からだと、最寄の駅が京王多摩プラーザとして、新宿まで出て、山手線で高田馬場、
又は西武新宿駅まで10分くらい歩いて、西武新宿〜狭山市まで急行本川越行きで直通53分、
特急小江戸号(特急券+乗車券で1000円弱・狭山市停車します)でも40分弱。
更に狭山市からバスで8分バス停から歩いて10分(駅からタクシーだと10分弱)。。。ね。。
田舎でしょう。。。がな。。。
それよりも私のプランでは・・・
1)お勧めの東芝のノートPCの完成品を、
だんでぃさんの有楽町のお店に配送してもらう。
2)だんでぃさんがお店にいらっしゃる日曜日に、
私が有楽町のお店に今使っているノートPCを持参する。
3)東芝のPCを買って、設定をしてもらう。
4)今使っているノートPCから東芝のPCへ内容をお引越し。
5)私は東芝のPCと持参したPC 計2台を持って帰る。
これでいいのではありませんか?がな。
もし、お引越しができないようであれば、25日に教えていただいたように、
USBメモリー?に移して・・・としますがな。
そして!もしがなこはんのご都合がよければ、その日は有楽町でランチしましょうがな〜!!
・・・ていうのはどうでしょうか?がな。
563
:
がなこ
:2016/09/01(木) 04:52:20
ξ('・ω・`)ξ
テスト
564
:
がなこ
:2016/09/01(木) 05:20:20
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
やっと書き込み出来そうですがな〜
パソコンの事は私は全然わからないので、だんでぃとよく打ち合わせして下さいがな
高い買い物なのでがな
有楽町でランチ、私は一人で出かける事がないのでたどり着けるか不安ですがな〜
だんでぃによく聴いて、行けそうなら是非がな〜
さてテレビを観ていると美術展のCMをたくさんやってますがなね〜
きっとたまちゃんは御主人と行くんだろうな〜と思いながら見てますがな
台風がまた発生しましたがな!
東北と北海道の被害、痛々しかったですがな
なんか異常に台風が短期間できますがなね
本当にいい加減にして欲しいですがなー
今日から九月
防災の日
多摩市ではサイレンが鳴りますがな
狭山市でも鳴りますか?がな
今月はいよいよ神戸に旅行ですがなね〜♪
うらやましいですがな〜
坂道が多いから脚が鍛えられそうですがなね
神戸の夜景、1度は観たいですがな〜♪
565
:
tama
:2016/09/02(金) 23:48:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今年ももう3分の2が過ぎてしまったのね〜がな。
パソコン買うの、9月は旅行で忙しくて、10月になりそう・・・と思っていたのですが、
10月も結構忙しくなりそうですがな。
今日から、公民館ストレッチ、夏休みが終わって再開しましたがな。
久しぶりにやったので、手足が重だるいですがな。
え〜〜防災の日に多摩市ではサイレンが鳴るのですか?がな。
狭山市は鳴らないけど、毎年8月の第4土曜日が自治会ごとの避難訓練の日なので、
そのときにはなりますがな。。。
今年は、班長さんが朝9時にチャイムを鳴らして出ると、「家族3人、全員無事ですがな」 と
答えて、玄関のポストのところに黄色いシールを貼ってもらっておしまい・・・ですがな。
避難訓練は、近くの小学校で10時くらいからやってたみたい〜がな。
その朝9時すぎにサイレンが鳴りましたがな。
がなこはん、有楽町でパソコン買う日、まだちょっと予定が立たないのですが、
もしランチすることになったら、できるだけ分かりやすい場所で待ち合わせしましょうがな。
私は銀座とか有楽町とかほとんど行きませんので、いつ行っても、
「おのぼりさん」気分ですがな〜
それかこの際、だんでぃさんと一緒に朝家を出で、有楽町駅まで行って、スタバで待ってる・・・とかでは?
566
:
がなこ
:2016/09/03(土) 20:49:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
多摩市、今年はサイレンは鳴りませんでしたがな
あれっていやーな気分になるのでイヤンですがな〜
ストレッチお疲れ様でしたがなー
人が増えるといいですがなね
ありがとうございますがな〜
なにせ一人で電車に乗ったのは10年以上前で、その前後10年間乗ってないのでいつも落陽にだんでぃと行く時も地下鉄とか新宿駅とか頭がクラクラしますがな
たまちゃんのいう通りに朝、だんでぃと一緒に自宅を出て、分かりやすい場所で待ち合わせが良いかもしれませんがな
10月も忙しいのなら11月になりそうですがなね
たまちゃんのよい時期でいいですがな〜
今日は私の財布が壊れたのでだんでぃと買いに行きましたがな
「しまむら」でスヌーピーの財布があったので買いましたがな
昨日のライオンズとロッテの試合は引き分けでしたがなね
今日はなんとかロッテに勝たせてもらいましたが、ライオンズの追い上げも見事でしたがなー
優勝はソフトバンクか日ハムかわからなくなってきましたがなね
567
:
tama
:2016/09/05(月) 15:42:46
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
台風12号、福岡や山口付近を通過していきましたがな。
ここのところ、毎日のように台風がどこかに来ていて大被害が出ていて困ったものですがな。
特に九州では、今年は地震〜猛暑〜台風と大変だと思いますがな。
ストレッチ、なんと来週、体験レッスンを受けたいって人が3人も来るんだって〜〜がな。
3人ともお子さんのPTA仲間みたいで、まだ30代なんだって〜がな
私達アラ還メンバーとしては、娘世代だよね〜〜と63歳の人と話しましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな〜
今のところ、私はこのパソコンをだましだまし使っていますがな。
いつまでもつか・・・という感じですがな。
ファンが壊れているので、夏場の長時間の使用はやめていますがな。
まぁスマホにしたので、You Tubeもウィキもスマホのを使っているので、不便ではありませんがな。
この間、エプソンの15インチのパソコンを一瞬、広告で見て、お!っと思い、その広告をクリックしてみたのですが・・・
悲しいかな、その先は私のパソコンではエラーになってしまいましたがな〜〜
一見しただけですが、スリムで、その使用例としては会社の受付嬢が受付の台で使える〜〜って出ていましたがな。
持ち運びが簡単そうでしたがな。
そっか〜がなこはん、お一人で電車に乗って待ち合わせて〜〜って自信がないのでしたら、
だんでぃさんと有楽町まで来て、私もできるだけ速く有楽町に着くように出かけますがな。
それで、お店が開店するまで、待ち合わせ場所で待っていて、開店と同時くらいにお店に行って
よさそうなパソコン選んで、説明とか聞いて、そこで設定もやってもらって〜〜〜設定してもらってる間に、
ランチしてもよさそうだし、設定が終わるのを待って、3人でランチしてもいいんじゃないかしら・・・?がな。
だんでぃさんのお昼休み後は、がなこはんと私で銀ブラ(もはや死語?!)してもいいし、
疲れていたらそこで解散してもいいし〜〜がなこはんが、だんでぃさんの終業時間まで待ってだんでぃさんと
一緒にご帰宅されるのなら、その時間までお茶していてもいいですがなよ♪
方法はいくらでもありますし、まだ時間もありますので、ゆっくり最善の道を考えましょうがな〜〜
西武ったら、8月の半ばくらいから調子が上がってきてるけど、手遅れ感はいなめませんがなね。
きっと5位で終わるのでしょう・・がな。
ロッテにはCSで、いつかみたいに下克上してもらいたいですがな!
伊東監督、来シーズンも続投みたいですがなね。
西武の田辺監督、今いちなんだよな〜〜〜誰かいい人に代わってほしいですがな〜!
568
:
がなこ
:2016/09/07(水) 04:30:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
私の事を色々考えて下さりありがとうございますがな
たまちゃんがパソコンを購入するまで、まだ時間があるみたいなので私もだんでぃと相談して最善策を考えたいと思いますがな〜
あとだんでぃは1度店舗に入ると終りまで外には出られないのですがな
決まりになってますがな
だからもしランチをするのなら私とたまちゃんの二人になりますがな
先週、内科の病院に行く予定でしたが台風の為に延期してもらい明日に行く予定だったのにまた台風にあたってしまいましたのでまた延期ですがな
本当に台風ばかり来ますがなねー
北海道もかなりの被害にあっているなんて本当にお気の毒ですがな
野菜も値上がりしそうですがなね
特にタマネギは倍の値段になるらしいですがな
既に高騰が始まりつつありますがな
タマネギは糖尿のだんでぃが毎日スライスして食べてますのであまり高いと家計に打撃ですがな〜
えーーー
伊東がまた監督をするのですかがな!
采配がメチャクチャで、勝てる試合を伊東のせいでいくつも負けてますがなよ
辞めて欲しかったですがな〜
シクシク
そういえばたまちゃんは御主人と神戸に旅行ですがなね
いつ出発ですか?がな
台風にあたらないといいですがなね
神戸かぁ、良いですがな〜♪
神戸牛が食べたいですがな
でも高いんだろうな〜がな
569
:
tama
:2016/09/07(水) 22:18:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
え〜〜だんでぃさん、ランチの時だけ店舗の外に出られないのですか?!がな。
びく〜り!がな。
それじゃぁ、もしよければ、がなこはんとランチしましょうか?がな。
それともマンドクサ・・・でしたら、私は、一人でだんでぃさんのお店でPC買って、
銀座辺りでテケトーにランチして帰りますがな〜ですから、がなこはんのご都合のいい様に・・・おながいしますがな〜!
狛犬との神戸旅行は、9日〜12日ですがな〜!
9日の朝には、台風一過で晴れる・・・といいな。。。がな!
神戸牛ステーキ、ランチでなら、2980円で食べられるお店、見つけましたがな!
それでも高いですがな〜〜〜!
がなこはん、明日の内科は、雨でちょっと無理そうですがなね。
私も明日はどこへも行かずに、冷蔵庫の物をできるだけ食べて、
荷作りするつもりですがな〜!
570
:
がなこ
:2016/09/10(土) 00:00:19
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんと御主人は今日から神戸にいるのですがなね〜♪
今頃は温泉にでも入っているのかな〜がな
神戸牛、ランチで3000円ですか〜がな!
やっぱり高いですがなね
そうなのですがな
一回店舗に入ると帰りまで外には出られないのですがな
ごめんね〜がな
明日はいよいよ陽水デーですがな!
私は行かないけどどうかだんでぃの司会と歌が成功しますようにですがなー
だんでぃは昨日、打ち合わせで落陽に行ったのですが、初来店の23歳の女の子がきてみんな驚いていたそうですがな
なんと9等身のモデルさんだったそうですがな!
顔が小さくて手足が細くて長いそうですがなー
それと、来月の9日の日曜に落陽にプロのギタリストとドラマーさんが来るのですが、だんでぃにセッションして欲しいと落陽のミッキーさんに頼まれましたがな!
でも日曜はだんでぃは店舗に立つ日ですがなー
今、なんとかセッション出来るように代りのスタッフを考えてますがな
誰かだんでぃの代りに仕事に出てくれないか祈る気持ちですがな
プロと演奏が出来るように神様お願いしますがな
だんでぃにチャンスを下さいがな
571
:
がなこ
:2016/09/14(水) 01:37:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは旅行から帰宅して疲れていることでしょうがな
少しは休めましたか?がな
旅行は楽しかったですか?がな
また台風がきてますがなね〜
まったくウンザリしますがな
来週はだんでぃとお墓参りに行くので台風は勘弁して欲しいですがな〜
土曜日の陽水デーは大成功で、今までで一番盛り上がったそうですがな
「少年時代」の作曲家の方も最初からずっといて下さり、とても感激して「陽水にも伝えておきます」と云って下さったそうですがなー
とにかく良かったですがな
たまちゃんの旅行はお天気にも恵まれたのではないですかがな
夜景とかも観たのがな?
神戸はスイーツもとっても美味しいと聞いてますのでたぶんケーキとか召し上がったのでしょうね〜がな
秋雨で今週は雨ばかりですがなね
洗濯物が溜まりますがな〜
572
:
がなこ
:2016/09/14(水) 11:35:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
来月のプロとのセッション、だんでぃは参加できないみたいですがな
やっぱり仕事上ムリらしいですがな
スンゴク残念ですがな
土日が休めるいい仕事があればな〜がな
免許もないし、歳も歳だしむずかしいですがな
あー、無念ですがな〜
愚痴ってスマソがなー
573
:
tama
:2016/09/14(水) 20:14:38
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
12日の夜に予定通り帰宅しましたがな〜!
昨日は、(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪して、片付けて、
買い物にいって〜〜って忙しくしていましたがな!
そして・・昨夜から、狛犬が旅の疲れからか、発熱していましたがな。
夜中に何度も起きて、寝汗をかいて濡れたパジャマを着替えたりしていましたがな。
でも、もう食欲も戻り、平熱になって、入浴して、今はBSの「レオン」を観ていますがな。
神戸と姫路、旅行中はずっと御天気に恵まれ、気温も33度くらいまで上がってて、
暑くて、帰ってきたら雨が時々降って涼しくなって、秋めいていてびっくりでしたがな。
世界遺産の姫路城、白鷺城という別名の通り、真っ白できれいでしたがな!
6Fの天守閣まで急な階段を上って、城下を見渡して殿様気分を味わっていましたがな。
だけど姫路に行ったのが、日曜日だったということもあって、天守閣はすんごい人!
入場制限して、3分間だけ上りの階段も下りにしてましたがな。
その他、六甲山牧場に行って、羊や馬と戯れて、ソフトクリーム食べて、有馬温泉までバスとロープウエイで行って、
市営の共同浴場に浸かったり、有馬温泉の温泉街を散策したりしましたがな。
ホテルは神戸元町駅の目の前のビジネスホテルでしたがな。
狭い部屋でしたが、ちょうどG7保健大臣会議の開催にひっかかってて、
その古いビジホしか予約できませんでしたがな。
駅前でしたので、南京町へも、ハーバーランドへもポートタワーへも徒歩圏内で、
三宮の隣(高架下の昭和のアーケードをゆっくりと歩いても10分)で、大変便利でしたがな。
12日は午前中に 神戸市内の観光地や役所を循環する「シティーループバス」っていうのに乗って、
北野の異人館や、市役所や港近くを車の中から観光して、三宮からリムジンバスに乗って関西空港に出て、
お昼は空港の「ぼてぢじゅう」のお好み焼きを食べて、羽田に帰ってきて、羽田から本川越までリムジンで帰ってきましたがな!
ステーキは、2日目の夜に、元町の商店街近くのステーキ屋で、クーポン10%引きのクーポンを使って、80g3700円の赤身ステーキセットをいただきましたがな!
サラダと味噌汁と牛肉のタタキとご飯が付いて2人で9000円ちょっと・・・私の人生で一番美味しいステーキでしたがな!
そして最後の夜は、ユーハイムの神戸本店のレストランで神戸牛100%ハンバーグセット1800円をいただきましたがな!
別行動した日は、私は姫路城へ、狛犬はたつの市に行ったのですが、
狛犬の行ったたつの市はお城と「揖保の糸」「ヒガシマル醤油」がある町で、
ランチは素麺セット550円を食べたそうですがな!
ちなみに私は、日曜日の御昼だっていうのに人が少ない商店街の豆腐・和食屋で、
豆腐サラダと鳥ハムセット1080円を食べましたがな。
574
:
tama
:2016/09/14(水) 20:34:26
(´・ω・`)そうなの。神戸はパンとケーキが美味しい町でもあるので、
とにかく沢山喫茶店(チェーン店でないのも)あって、もう少し時間があったら、
北野異人館街を散策して〜カフェでケーキ食べて〜〜なんてこともしたかったですがな。
最後の夜は、ユーハイム本店で、アップルパイとバームクーヘンを買って、レストランでハンバーグ食べましたがな。
他にも、モロゾフとか、神戸風月堂の本店もありましたがなよ!
あと、来年のNHK朝ドラでは、子供服メーカーのファミリアの創業者の物語をやるらしく、
ファミリアの本店も商店街にありましたがな。
神戸って大阪に比べて、人の歩くスピードが遅くて、全てがゆったり上品な感じでしたがな。
坂道が多いので、だんでぃさんが行ったらきっと大喜びだろうな〜と思いましたがな。
土曜日の陽水デー、大成功、オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!ですがな!
え〜〜少年時代を作曲した方も来たのね〜〜がな。
来年はがなこはんも一緒に行きましょう!がな!!
そっか〜だんでぃさん、プロの方とのセッション、参加できそうにないのね〜がな。
残念ですが、お仕事なら仕方ないですがな。
この際、「急病」になってしまう・・・という奥の手もありますが・・・がな。
でもまた機会があるといいですがなね。
いやぁ〜うちの狛犬も私も車の免許、持ってないですがなよ。
狛犬は中野区の便利な所で生まれたので、車がなくても普通に生活でき、
交通事故のリスクの方が高いし、必要性を感じなかったそうですがな。
私は、中3の頃に一度交通事故に遭いかけていて怖いのと、機械音痴なので、
とてもじゃないけど、運転なんてムリムリ。。。特に、細い坂道の多い狭山の道なんて、
普段の買い物程度でも、無理ですがな〜〜!
だから団子が高3の3学期に、大学進学が決まってから、教習所に通って、
免許を取った時は、ちょっとした文明開化でしたがな!
団子は、ホンダの「ライフ」(軽)に乗っていますがな〜〜
狭山にはホンダの工場があるので、ホンダ車に乗ってる人がすんごく多いですがな。
小回りが利くのでもう10年目ですが、大事にしていますがな。
また台風が来ていてイヤンですがなね。
旅行中の洗濯物は、結局浴室乾燥で乾かしましたがな〜〜電気代が恐怖ですがな・・・!
575
:
がなこ
:2016/09/16(金) 00:03:24
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
楽しい旅で良かったですがな〜♪
御主人の熱も下がり安心しましたがな
わー、姫路城に行ったのですがなね〜
テレビでしか観た事ないけど本当に美しいですがな
ビジネスホテルで充分だと思いますがな
観光地が近かったり交通の便利さの方が私は大切ですがな
わー、人生で一番美味しいステーキうらやましいですがな!
私もいつかは食べてみたいですがな!
これもテレビですがスイーツの洒落たお店が神戸にはたくさんあるようですがなね
高そうだけどハシゴしてみたいですがな〜♪
プロのギタリストとのセッション
本当に本当に残念でたまりませんがな
悔しいですがな
またのチャンスが有ればいいなぁと、その時は土曜日にして欲しいですがなー
私は昨日、久しぶりにかなりの鬱になってしまい息が苦しかったですがな
明日と明後日はだんでぃが休みなので治ることを切に願ってますがな
576
:
tama
:2016/09/16(金) 20:19:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
がなこはん、大丈夫ですか?がな。。
今日・明日はだんでぃさんがいらっしゃるので、回復されるといいのですが〜がな。
ここのとこ、毎日どんより曇り時々雨の日ばかりですので、
洗濯物もよく乾かないし、気分も沈みがちになりますがなよね。
御大事になさってくださいがな。
今日ストレッチに行ったら、30代後半くらいの新人さんが来ていましたがな。
そして、来年度、また役員になりそうですがな〜〜
会員が少ないので、しょっちゅう役員が回ってきてイヤンですがな〜
がなこはん、ありがと〜がな。
そうなの!!姫路城、すんごくよかったし、姫路駅には無料のレンタサイクルがあって、
とても助かりましたがな!
びっくりしたのは、借りる時に、身分証明書とかデポジットとか全くいらず、
ただ申し込み用紙に住所と名前と電話番号を書くだけ・・・これで夕方5時半までに
戻せばいい・・・これだけで借りられるのですがな!
姫路市あっぱれ〜〜ですがな!
そうそう、神戸って本当に洗練されているな〜〜と普段ダサイタマに住んでいると思いましたがな。
ちょっとした喫茶店でも、その店ごとのお菓子とか、こだわりのコーヒーとかあって、
食べ歩きしたくなりましたがな!
洋服のセンスもいいし、町を歩く人も落ち着いてるし、ちょっと住んでみたくなりましたがな。
団子に神戸の彼氏とかできないかな〜〜がな。
だんでぃさんのギタリストとのセッションの件、やっぱり仕事を急病ってことで休んで参加されては
いかがでしょうか?がな。。。
せっかくのチャンスですがな〜〜!!
いつもがんがって働いているから、そのくらい大丈夫そうですがな〜〜
577
:
がなこ
:2016/09/17(土) 18:35:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな
まだ少し鬱気味ですがましにはなった気がしますがな
姫路ナイスですがなねー
姫路城って本当に綺麗ですがな!
レンタサイクルで回ったのですがなね
運動にもなりますがなね
ストレッチ、新人さんが入ったのですかがな
少しずつでも増えるといいですがなね
でも役員って本当にイヤンなので、矛盾しますが早く人数が増えるといいですがな!
だんでぃにも話したのですが、スタッフに迷惑をかけられるのは仕方ないけど自分からスタッフに迷惑は立場上かけられないので休めないと話してましたがな
私もスンゴクで惜しいと思いますが、真面目にやっていればまたチャンスは巡って来ると信じますがなー
たまちゃん、だんでぃの事気に止めて下さりありがとうございますがな
きっと神様は見ていて下さると思いたいですがな
578
:
tama
:2016/09/18(日) 22:45:53
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
多少、治ってきたご様子でよかったですがな〜
この調子で、元気になるといいですがなね♪
今回の旅行で、姫路を初めて訪れたのですが、とっても素敵な城下町でしたがな〜
姫路のゆるキャラは、「姫まる」っていう御姫様みたいなキャラでしたがな〜
「芝生養生中につき立ち入り禁止」の看板に描かれていましたがな。
おぉ・・・だんでぃさん、えらい!!やっぱり御休みしないのですがなね。
そうそう・・・誰も見ていないと思っていても、しっかり神様は見ていますがな〜!
またすぐにチャンスがめぐってくるといいですがなね〜!
だんでぃさん、本当に歌もギターもハーモニカもプロ級だというのに、
楽譜が読めない・・・と聞いた時には私は???だったけど、
コードネームだけでアレンジできるなんて、絶対音感やその他もろもろの
才能がおありなんだと思いますがな〜〜!
579
:
がなこ
:2016/09/19(月) 05:09:01
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
まだアヤスイけど、どうにか生きてますがな
苦しいのはイヤンですがなー
私、ゆるキャラは大好きですがな〜♪
姫路ってアンマリ馴染みがなかったけどたまちゃんのお話を聞いていて穴場だと思いましたがな〜
ふなっしーが千葉の公認キャラクターにならないのは理由があって、ふなっしーの色々なグッズ、キーホルダーとかぬいぐるみとかを東日本大震災で被災した方々に作ってもらい、仕事を回してるからだと聞いて感激しましたがな
カープが優勝しましたが、カープのゆるキャラも私は好きですがな〜
ありがとうございますがな
たまちゃんのいう通り、だんでぃは絶対音感の持ち主らしいですがな
私も彼のギターの才能はかってるので、プロの人とやらせてあげたいですがな
チャンスがまた巡って来ますように祈ってますがなー
昨日、母が無事に86歳になりましたがな
元気でいてくれて、本当に娘孝行だと思いますがな
母は東京オリンピックが観たいと云ってますがな
100歳までは元気に健康に生きて欲しいですがな
また台風がきてますがなね
私とだんでぃは23にお墓参りに行くので雨風が強そうですがな
580
:
tama
:2016/09/22(木) 11:45:34
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
雨降りの秋の御彼岸になりましたがな〜!
私もかわいいゆるキャラ、好きですがな〜!
狭山のは、「おりぴぃ」って言って、入間川七夕祭りの「織姫」に由来してて
市内の高校生のデザインしたキャラですがな。
まだまだ地味ですがな。
がなこはん、お母様の86歳の御誕生日おめでとうございますがな!!
何でも召し上がってて御元気そうなご様子なので、東京オリンピック、大丈夫だと思いますがな!
もしかしたら、生で観戦されるかも〜ですがな!
だんでぃさんはやっぱり絶対音感の持ち主なのですね〜がな。
とても耳がいいので、英語の発音もちゃんと聞き取れるのだし、
きっとCMとかBGMの音楽も全てドレミ....で聞き取れるのだと思いますがな。
私の妹も絶対音感があるらしく、小さい頃、私が弾いているピアノをすぐに覚えて
真似して弾いていましたがな。
三つ子の魂百までとはよく言ったもんで、ドイツでピアノをやっていますがな。
本当にいつまで続くのかこの台風&秋雨・・・・明日23日の御墓参り、雨が止むといいですがなね。
581
:
がなこ
:2016/09/22(木) 15:26:58
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
母を祝ってくれてありがとうございますがな〜♪
東京オリンピック、生で見せてあげたいですがな〜
1週間くらい前にニュースでクリスマスケーキの予約が始まりましたと伝えていて驚きましたが、一昨日は御節の予約をテレビで観ましたがな!
早すぎな感じですがなー
わー、たまちゃんの妹さんも絶対音感の持ち主なのですがなね!
ドイツでピアノかぁ
ロマンチックですがな
最近、落陽に19歳のモデルさんが来るようになって、ギターも弾けるしオリジナルの曲も歌うし私、なんだか落陽に行くのをためらってしまいそうですがな
せっかく自分を少し表現できる場所を見つけたのに残念ですがな。。。
でも、こんなオバサンの歌なんて誰も聴きたくないのではと思っていますがな
今日も雨
明日はお墓参りに行って来ますがな〜
582
:
がなこ
:2016/09/22(木) 19:43:46
ξ('・ω・`)ξ
イジケた事を云ってスマソがな
明日、お墓参りの後に関内にあるマークIIというフォーク酒場に初めて行く事になりましたがな
歌うかは分からないのに緊張してますがな
雨じゃないといいなぁ〜がな
583
:
がなこ
:2016/09/24(土) 13:17:24
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日は雨の中のお墓参りになりましたがな
初めて行った関内のマークIIというフォーク酒場は最低でしたがな
改めて落陽のミッキーさんのスゴさと集まるお客さんの素晴らしさが分かりましたがな
イジケずにこれからも月に1度、落陽に行きますがな
あとモデルの彼女は19ではなく23歳でしたがな
今、外では雷が鳴って雨ですがな〜
たまちゃんは昨日は公民館でストレッチをしたのかな〜がな
お疲れ様でしたがな〜
まだ母の誕生日の御祝いをしてないので、近々しますがな
母はハンバーグが食べたいと云ってますがな
テレビで「つばめグリル」の事をやっていたのを観て食べてみたいらしいので、二子玉川の高島屋の中のお店に行く予定ですがな
調布まで電車で行って、そこから二子玉までバスですがな
584
:
tama
:2016/09/25(日) 22:13:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は久しぶりに晴れましたがな。
がなこはん、23日はお墓参りオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
それにしても、関内のマークⅡって、どんな風だったのですか?がな。
だんでぃさんと歌ったのですか?がな。
フォーク酒場でもいろいろなのね〜がな。
たしかに、ミッキーさんのところは、御客さんの質もよくて、
皆さんすごく御上手で、和気藹々とやってていいお店ですがな!
23歳のモデルさん・・・きっときれいで才能のある人なんでしょうね〜がな。
だけど、がなこはんにはがなこはんの個性もあるし、才能だってあるんだから〜〜また
楽しく歌ってくださいがな〜!
金曜日は雨の中、ストレッチやってきましたがな。
和室しか空いてなくて、そういう時は、自宅でもできる畳の上で腕立て伏せとか
ヨガっぽい動きとかやっていますがな。
雨ニモマケズ、ストレッチの会員さんはみんながんがって参加していますがな〜!
585
:
がなこ
:2016/09/26(月) 13:41:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうございますがな〜
これからも落陽に行きますがな
今日はメンタルクリニックでしたがな
ここ数ヵ月、鬱より幼児期の不安体験からくる呼吸困難で苦しいのですがな
医師に必死に訴えて薬を処方してもらいましたがな
私は厚生省が許す限りの量の薬を飲んでいるので、毎回医師は薬をこれ以上出せないの一点張りでしたが、私が鬱の薬は要らないから呼吸が楽になる薬を下さいと云ったら出してくれましたがな
効いて欲しいですがなー
マークIIはね、まずマスターとママさんがお客さんとべらべらしゃべってるのが良くないですがな
それと、常連客が若い女の子を目の前で口説きまくってたし、居心地が悪かったですがな〜
お客さんも少なかったのでマスターやママさんに歌って歌ってと云われるのでだんでぃも私も5曲ずつくらい歌いましたがな
だんでぃはともかく、私は二度と行かないですがな
ミッキーさんの気配り、目配りが今の落陽のお客さんの質を作ったのだとつくずく思いましたがな
そういえばたまちゃんは来月も忙しいと云ってましたがなね〜
旅行ですか?がな
私もストレッチ、ガンガッテますがな
たまにサボるけど〜がな
今日も雨でなくて嬉しいですがなね〜♪
586
:
tama
:2016/09/26(月) 22:46:20
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな!
がなこはん、今日はメンクリオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
幼児期の不安体験で、今でも呼吸困難に陥るなんて、お辛いことですがな!
新しい御薬、効きますように〜〜!!がな!!
以前にも申しましたが、薬を服む時は、「効くぞ〜〜〜!!」と念じて、自己暗示かけて
服むとよさそうですがな〜〜風邪薬でも正露丸でも、なんでも〜〜ですがな♪
お大事になさってくださいがな〜!
そっか〜マークⅡってお店、そんな感じなんだ〜がな。
目の前で常連客が若い女の子を口説ってるって・・・!私だったら、知らんぷりしながら、
コソーリ観察して帰り道とか一人になった時に反芻してニタニタしそうですがな〜〜
うん、落陽って、四元さんもミッキーさんも、さりげなく気配りしてて、
歌のアドバイスしたりして、一人でふらりと来た人でも、温かく迎え入れてくれそうですがな。
そして、まじまろくんもいるしね〜〜
あぁいうお店って、貴重ですがな!
そうなの。今年の秋はとっても多忙ですがな〜〜旅行と映画と美術館めぐりが目白押しですがな。
みんな私がホイホイ予定を入れちゃった結果なのですが〜〜がな。
まず、明日の夜は、西武ドームで今シーズン最後のナイター観戦。
優勝候補の日ハム戦ですがな〜〜!
先発はエースの岸ですがな!がんがれ〜〜がな〜!!
そして、29日から10月2日まで、狛犬と北海道の紅葉を観に行きますがな〜〜
6月に行った時に、「大雪山(旭川)の紅葉、見事ですよ〜」と
札幌から旭山動物園に行くバスのガイドさんに言われて、
今回初めて紅葉シーズンに訪れますがな。
今回は、団体旅行ですがな。
29日は羽田発9時半の飛行機に乗るので、28日は羽田空港近くのホテルに前泊しますがな。
その間仕事のある団子は留守番ですがな〜!
587
:
がなこ
:2016/09/28(水) 20:21:09
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
北海道旅行、行ってらっさ〜い♪
ちょっと具合が悪かったのでカキコが遅くなってスマソがな
楽しんできて下さいね〜がな!
なんかね、ミッキーさんが企画した「せつナイト」というのを開催するんだって〜がな
切ない歌だけ歌うんだって〜がな
まだ日にちは決まってないのですがな
だんでぃが休めそうなら参加しようと思ってますがな
たまちゃんは昨日は西武の試合を見に行ってたのですがなね〜
たぶん日ハムが優勝ですがなね
日ハムの食糧品を安売りして欲しいですがな
588
:
がなこ
:2016/10/03(月) 05:13:33
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんは昨日北海道から帰ってきたがな?
楽しんでこられましたがな?
紅葉、きれいだったのでしょうがなね〜♪
私はその間に落陽に行ってきましたがなよ
いろいろ考えさせられましたがな
というのも、以前も1度会った事がある北海道からたまに落陽に来る女性がいるのですが、中島みゆきだけを完全コピーして歌うのですがな
きれいな声で、みなさん絶賛するのですが、私には全部同じに聴こえて全然感動しないのですがな
上手いのですがなよ
上手いのですがなにか違う感じに思うのですがな
本人も自分が上手いのを知っていて、まわりもスゴイスゴイと云っているので私はその日はみゆきの歌は1曲も歌いませんでしたがな
ユーミンとオフコースを歌いましたがな
せつナイトにも、歌姫ライブにも参加するんだろうなと思うので、私は出ませんがな
どっちみち日曜日だと思うので、だんでぃが仕事で休めないのですがな
なんか良かったですがな
589
:
tama
:2016/10/03(月) 16:39:15
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな〜!
昨夜、北海道ツァーから無事帰ってきましたがな〜!!
いやぁ・・・秋の北海道初めて訪れてみたのですが、初日の大雪山旭岳ロープウェイの
ところだけ小雨で、気温も7〜8度と肌寒かったのですが、その他の日は皆晴れて、
山々も、湖も、海も、滝も・・・素晴らしかったですがな〜!
ちょうど私たちが行った日の午後、ロープウェイで降っていた小雨は、
大雪山の山頂付近では雪になり、初雪だということですがな!!
北海道の紅葉は、常緑樹の松(エゾマツ)と、白樺に似たダテカンバの幹の白さと、
ナナカマドの赤と、その他の黄色・・・これが山肌に広がっていて、きれいでしがなよ〜〜!
特にナナカマドの赤い実が、松の緑によく映えて、浮き上がったように見えていましたがな。
あと、ススキの穂が開いていて、風にそよいでいて寂寥感がありましたがな。
3日目に、昆布で有名な羅臼の海岸から、約30km沖合いに、国後島が見えましたがな!
晴れていると、こんなに近くに見えるのね〜〜〜と思いましたがな。
羅臼には、終戦近くに連軍の攻撃から逃れてきた旧国後島民の方々が住んでおられるそうですがな。
あと、阿寒湖のホテルのすぐ近くに、アイヌコタンがあり、今は木彫りのお店や、昔の家などがあったり、
ホテルではアイヌの歌と踊りのショーを観ましたがな。
アイヌは狩猟民族で、弓矢で熊や鹿を獲る様子の踊りや、男女の三角関係の踊りなど、
初めて観ましたが、なかなか興味深かったですがな。
昨日の朝出発までの自由時間に、阿寒湖とその近くのコタンを散策しましたがな。
食事はツァーだから、移動するバスの中で、デパートの物産展にあるようなイクラ・カニ・鮭が
酢飯の上に載ってる弁当だったり、朝食と夕食はバイキングが主だったりしましたが、
ホテルのバイキングは意外と美味しくて、またまた食べすぎてしましましたがな〜〜!
2日目のお昼は、隠れた紅葉の名所という北海道のちょうど真ん中より少し旭川よりの所にある
小さな湖のほとりのホテルで、フレンチのミニコースで、鹿肉のロースト、ハスカップソースというのをいただきましたがな。
今、エゾジカは北海道で増えすぎて、農作物や森林の木の皮を食べたりするので、駆除されるのですが、
近年ではその肉をいろいろ加工して売っていたり、ジビエブームもあって、こうやってお店で出しているのだそうですがな。
ハスカップという果物のソースで、鹿肉独特の匂いを消していて、美味しかったですがな。
昨日までずっと爽やかな北海道にいたせいか、羽田に降り立ったら、湿度が高くて蒸し暑くてびっくりしましたがな。
今日はずっと旅行のあと片付けと膨大な量の洗濯に追われていましたがな〜〜!
590
:
tama
:2016/10/03(月) 16:44:17
(´・ω・`)がなこはんたちは、落陽にいらっさったのですね〜がな。
あら〜〜その北海道の中島みゆきをコピーして歌う女性・・・う〜〜ん、
何となくですが、MayJという歌手に似てるかな・・・と感じましたがな。
いろいろな歌をコピーして器用に上手に歌ってはいるのですが、何かちょっとちがうな〜〜という
所・・・そんな感じではないでしょうか?がな。
そうだね〜〜そういう人がいる時は、がなこはんが中島みゆきを歌わなくてよかったですがな〜〜
そりゃ〜歌いにくいがなよね〜!!
今度、その人のいない時に中島みゆきをまた歌ってくださいがな〜!
591
:
がなこ
:2016/10/04(火) 23:05:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんお帰り〜がな!
紅葉に初雪ですか〜がな
食べ物も美味しかったみたいでウラヤマシイですがな〜
ハスカップって、甘酸っぱい果実ですがなね
昔いちどだけジャムで食べた事がありますがな〜
子供のころ自宅に木彫りの鮭を加えた熊の置物がありましたがな
懐かしいですがな〜
まだ東京は蒸し暑いですがなね
台風もまたきてるしがな
台風はもうウンザリガニですがなー
落陽でのその人は声はキレイだと思うしスゴク歌いなれてますし器用にまとめてますが私の胸には響きませんですがな
スゴク悔しいけど私は彼女が来ている時は、みゆきは歌いませんがな
メイJも確かに上手いけど感動しないですがなね
そうそう、この日の私とだんでぃの歌はYouTubeに上がってますがな
スマホのGoogleで良かったら聴いてみて下さいがな
私の歌った曲は
ユーミンの
ベルベットイースター
ナイトウオーカー
旅立つ秋
オフコースの
愛の歌
おがさわらあいさんの
風鈴
ですがな〜
592
:
tama
:2016/10/05(水) 11:34:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日は晴れて真夏日、今日は曇り空、また明日は晴れて暑くなりそうですがな。
がなこはん、ありがとう!
そうなの。ハスカップは紫色した果物で、ジャムはブルーベリージャムみたいな色していますがな。
みやげ物屋の売店で、ハスカップソフトクリームっていうの売っていましたが、食事の直後だったので食べなかったですがな。
木彫りの熊・・・ありましたがな!
おかしいのですが、「熊の逆襲」という名前の鮭が熊に噛み付いている
木彫りの置物がありましがな〜〜誰が買うんだろ〜〜小さいのもあったけど・・・がな。
がなこはん、ついにYOU TUBEデビューされたのですね〜がな!
すごい!おめでとうがな〜〜!!
早速スマホで聴いてみようとおもったのですが、なかなか見つけられませんがな〜!
検索するときに、曲名だけだと、膨大な量が出てきてしまい・・・
すみませんが何かチャッチャとがなこはんたちの動画が出てくる方法ないですがな?がながな。。。
593
:
tama
:2016/10/05(水) 11:52:13
(´・ω・`)あ!がなこはん!!
スマホで、とりあえずオフコースの愛の歌 と、おがさわらあいさんの風鈴、
視聴できましたがな〜〜!!
どちらも知らない曲でしたが、いつもながらのだんでぃさんのすごいギター伴奏で、
難しい歌だと思いますが、お上手ですがな!
心に響きますがな〜!
おがさわらあいさんの方は、モノクロの画面なのですがなね。
おがさわらあいさん、がなこはんに教えてもらって知りましたが、
なかなかいい曲だと思いますがな。
引き続き聴いていますがな〜〜どうもありがとうがな〜〜!!
594
:
がなこ
:2016/10/06(木) 12:27:19
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんYouTubeを聴いてくれてありがとうございますがな〜
あの日きていた常連さんがアップしてくれましたがな
サクッと見るには例えば、
「ベルベットイースター カバー」というと出てくると思いますがな〜
今日は気持ちの良い陽気ですがな
台風が多すぎてイヤンになりますがなねー
ハスカップは私もジャムで食べましたがな
ブルーベリーより酸っぱく感じましたがな〜
鮭の逆襲の木彫りの置物、笑ってしまいましたがな〜♪
ちょっとだけ欲しいと思いましたがな
昨日は代休でだんでぃは家に居ましたがな
でも喉が痛いと云って薬を飲んで寝てましたがな
私も一昨日、調子を崩しましたがな
季節の変わり目って気をつけないといけないですがなね〜
595
:
tama
:2016/10/06(木) 14:42:37
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日はまた晴れて暑くなりましたがな〜
迷走した台風、今年は多すぎですがな〜〜
ね〜こう天気と気温が安定しないと、体調崩しちゃうよね〜がな・・・
私も昨日一日はダルダルで、うたた寝ばかりしていましたがな。
だんでぃさんもがなこはんも、御大事になさってくださいがな。
がなこはんたちがカバーしたユーミンの曲、探してみますがな〜ありがとうね〜がな。
鮭の逆襲って木彫りの置物は、バスツァーの添乗員さんがWC休憩で道の駅に立ち寄る前に、
売店でちょっと面白い木彫りがありますよ〜〜〜と教えてくれました。
大きい物は結構リアルで、鮭が熊に噛み付いて、傷口が赤く塗られていました。
ツァー客は皆それを見つけて笑っていましたがな。
596
:
がなこ
:2016/10/07(金) 11:19:32
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんもダルダルだったのですがなね
私も昼間から眠くて眠くてがな
今、テレビでオリンピックとパラリンピックの人達のパレードを観てますがな
今日は二子玉川の高島屋まで行ってハンバーグを食べてきますがな
母は久しぶりの遠出になりますがな
調布まで電車で行って、そこからバスで二子玉川までですがな
今のところ良い天気で嬉しいですがな〜♪
597
:
がなこ
:2016/10/09(日) 09:38:07
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
また雨ですがな
秋雨って梅雨に負けないくらい降りますがなね〜
一昨日のハンバーグはとっても美味しかったですがな
でも帰りのバスでだんでぃがお腹を壊し、途中下車しましたがな!
幸いバス停そばのゴルフの練習場の人がトイレを貸してくださり助かりましたがな
でもその後に降りた事のない駅まで延々と歩きましたがな
元気な母も、さすがに疲れてましたがな
でも昨日1日何もしないで休んでいたので今日は元気回復しましたがな〜
良かったですがな
だんでぃは今日は仕事ですが明日は休む事にしましたがな
たまちゃんは御主人と芸術の秋ですがなね〜♪
そうそう、だんでぃに鮭の逆襲の話をしたら大ウケでしたがな!
598
:
tama
:2016/10/09(日) 15:12:27
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
午前中はカナーリ強めの雨が降っていましたが、今は止んでこのまま御天気が回復してくれると
いいのになぁ〜と空を見上げていますがな。
実りの秋だというのに、今年は台風と秋雨で日照不足ですがなね。
野菜が高くて、さっきマルエツに行ってきましたが、日曜日でセールの広告が入ってるのに、
それほど安くは感じられず・・・レタス1個298円とかでビビってしまいましたがな。
わぁ〜二子多摩川高島屋・・・いわゆるニコタマ・・・に皆さんでお出かけしたのですね〜がな。
私、行ったことありませんがな。
オサレなセレブマダームがマターリと買い物してるイメージですがな〜〜
ハンバーグ、美味しくてよかったですがなね。
だけどその帰りのバスでだんでぃさん、お腹痛くなっちゃったんだ〜〜がな。
え〜〜〜乗り物に乗っている時に、お腹の具合が悪くなるなんて・・・
お腹はシクシク痛むし脂汗が吹き出して・・・悲劇ですがなね〜〜!
ゴルフ練習場の方も、だんでぃさんの様子見て、これは一大事!と助けてくださったんでしょうね〜がな。
その後そのまままたバスではなく、別の駅まで歩いたのですね・・・がな。
お母様の健脚、すごいですがな〜〜!
私だったらそのまま元のバス停で(・д・)ジーッと次のバスまで待つか、
思い切って最寄駅までタクシー拾うか・・ですがな。
だんでぃさん、今日もお休みされたなら、きっと明日には元気になられるでしょうがな〜〜
御大事になさってくださいがな〜!
ここ数日、晴れたり降ったり、暑かったりといっても朝晩は結構冷えるし・・・
金曜日のストレッチ教室でも、体調を崩して〜〜とか、運動会の疲れが出て〜〜という人もいたし、
先生も朝起きる時に、腰に違和感を感じたので、布団の中でしばらく手足を動かしてから
起き上がったという話しをしていましたがな。
お互いに無理をせず、芸術&食欲の秋を楽しみたいものですがな(・・・な〜んてことを言ってるから・・・・がな!)
ね〜鮭の逆襲、面白いですがなね。
鮭だって、いつまでも熊に襲われているばかりじゃないんだぞ!・・・という人間の発想の妙ですがな。
599
:
がなこ
:2016/10/10(月) 20:47:54
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃの下痢は止まりませんがな〜
どうやら風邪みたいですがな
薬を飲んでいるんだけど治りませんがな
明日は売り場ではなく会社で事務仕事なので良かったですがな
体調を崩しやすいイヤンな気候ですがなね
ストレッチの方々も先生も大変ですがなね
たまちゃんも美術展や映画鑑賞に行くので風邪をうつされないように気をつけて下さいがな
二子玉川はやっぱりオサレな街ですがなね
母がテレビでツバメグリルを観て行きたがり、だんでぃが家から一番近い店舗を調べたら二子玉川店でしたがな
調布駅までは近いけど、そこからバスを長々と乗りましたがな
多摩は田舎だーと改めて思いましたがな〜
600
:
tama
:2016/10/13(木) 14:30:35
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
あら〜〜だんでぃさんのお腹、大丈夫でしょうか?がな。
この時期、夏の疲れが不順な天候も手伝って出てしまったのかな?がな。
胃腸にくる風邪もありますがなね。
とにかく早く元気になりますように〜〜〜がな!
がなこはん、ありがとうですがな。
私も芸術の秋!でいろいろ出かけたいので、元気でいようと思っていますがな。
このごろの私、疲れたと感じたら、とにかく早めに休むように心がけていますがな。
つばめグリルのハンバーグ、美味しいですよね〜がな。
私もどこだかで食べたことあるのですが、御宅から一番近くて二子玉川だったのですね・・・がな。
一気に新宿とかに出ちゃった方が分かりやすかったかもしれませんがなね。
そうか〜多摩って調布駅の近くなのね〜がな。。。そちらのほうは、あまり分かりませんがな。
601
:
がなこ
:2016/10/13(木) 20:20:41
ξ('・ω・`)ξたまちゃんありがとうございますがな〜
だんでぃの下痢は止まりましたがな
昨日は私がお腹を壊してましたがな
そうだよね〜がな
休むのが一番ですがなね
私は昨日は朝から体調が悪くて1日中寝てましたがな
夜もスッゴク早く寝ましたがな
新宿のツバメグリルって行った事がないですがな
だんでぃがiPhoneで検索して二子玉川の高島屋に行きましたがな〜
私は若い頃、渋谷のツバメグリルに友達と行きましたがな
今日はかなり涼しいですがなね〜
そうそう、昨夜オーブンレンジが壊れましたがな!
温めにしか使わないのでレンジをAmazonで注文しましたがな
明日の午前中に届きますがな
早くてびっくりですがな
602
:
がなこ
:2016/10/15(土) 10:04:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
たまちゃんは御主人とまた旅行に行くのですがなね〜
安いのを見つけてとはいってもつくずくお金持ちなんだなぁとうらやましい限りですがな〜
先日の埼玉での東京電力のケーブル火災は凄かったですがなね!
家の方は停電にはならなかったですがたまちゃんの家はどうでしたか?
あの真っ黒い煙りは見えたのではないですかがな
イヤンですがなねー
今日は箱根駅伝の予選会が立川で行われますがな
ちょうど始まる時間ですがな
だんでぃが病院の日なので録画して後で観ますがな
ガンガレ中央大学!
603
:
がなこ
:2016/10/16(日) 06:33:13
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
中央大学は本当に残念でしたがなー
でも法政は良かったですがなー
あのイヤンな大学はケニアの人を二人もいれて卑怯でしたがな!
秋も深まってきましたがなね〜
604
:
がなこ
:2016/10/17(月) 23:26:59
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんごめんなさいがな
私が旅行の事で、余計なことをレスしてしまいましたがな
ちょっと羨ましくなってしまって、、、
不快に感じたらすいませんでしたがな、、、
605
:
がなこ
:2016/10/20(木) 21:13:56
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は少し暑く感じましたがな
明日からはまた涼しくなるらしいですがなね
今日は夕方からずっとドラフト番組を観てますがな〜
感動してますがな
みんな、ガンガレーがな
606
:
tama
:2016/10/22(土) 15:08:55
(´・ω・`)御久しぶりですがな〜!
ごめんね〜がな〜〜
なかなかPCが繋がらなかったり、繋がってもうまく書き込みができなかったり、
出かけていたりしているうちに、10日間もたってしまいましたがな。
先日の東京の大停電、うちではその日は狛犬と家にいたのですが、午後3時ごろ、
瞬間停電が3回起きて、その都度すぐに回復したのですが、ニュースで新座の東京電力の
ケーブル火災と分かってなるほど!とおもいましたがな。
がなこはん家は都内でも何事もなくて、よかったですがなね。
箱根マラソン、中大は以前は何度も優勝したり優勝候補だったりしたのですが、11位になってしまいましたがなね。
一度出場が途切れると、ポイントになるのはその次の年で、翌年復活できなかったら、
なかなかいい新入生も集まらなくなるし、部員の士気も高まらないから難しい・・とどこかで読みましたがな。
私、アフリカ勢は「留学生区間」っていうの作って、そこで走ってもらいたい・・と思いますがな。
アフリカ勢身体能力が違ってて、日本人学生が次々と抜かれるは観ていて(´・ω・`)となりますがな。
あ〜〜がなこはん、旅行のことは気にしないでね〜がな。
狛犬の運動不足解消と気分転換にもなっているし、足腰が丈夫なうちに
早期申し込み割引とか安いビジネスホテル探して行っているのですがな。
ドラフト、ライオンズはこの夏の甲子園優勝した作新学院の投手を一位指名しましたがな。
「目標はエースの岸さん」と言っているので、ちょっとうれしくなりましたがな。
いよいよ日本シリーズですがなね。
今シーズン限りで引退する広島の黒田か、日ハムの二刀流大谷くんか〜〜
目が離せませんがな〜〜
607
:
がなこ
:2016/10/23(日) 06:21:42
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん良かったですがなー
ありがとうございますがな
やっぱりたまちゃんの家は瞬間停電したのですがなね
あの真っ黒い煙りは凄かったですがな
箱根駅伝、スマホで読んだら外人さんは一校一人ずつって決まっているんだって〜がな
でも創価は二人ましたよね
そしたら一人はハーフなんだって〜がな!
なんか納得がいかないですがな
日本人だけで戦っている大学が気の毒ですがな
相撲はモンゴル、駅伝はケニアみたいで悲しいですがな
ドラフト、うちもいい選手がきてくれそうですがな
いかんせんピッチャーが足りないですがな
本当は左ピッチャーが欲しかったのですがバンクに持ってかれましたがな〜
そうそう、ノーベル文学賞がボブ・ディランに決まった日はだんでぃは落陽にいたのですが、朝日新聞の記者の人がインタビューにきて、だんでぃが代表で話をしたら翌日の新聞にしっかりと掲載されてましたがな!
最近、急に寒くなりましたけど、まだ動くと暑かったりしますがな
カレンダーをぼちぼち買う予定ですがな
今度もだんでぃは元旦出勤になるみたいですがな
まぁ箱根駅伝を往復観られるので良しとしますがな〜
608
:
tama
:2016/10/25(火) 15:20:43
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝は放射冷却で冷え込みましたがな・・・寒いですがな〜〜
晴れていたのは11時前くらいまでで、それからどんより曇り空で、
さっきベランダに出たら、霧雨が降っていましたがな。
ボブ・ディランのノーベル文学賞で、落陽でのだんでぃさんのインタビュー、
朝日新聞に載ったのですがな?
うちは朝日取っていますがな〜!
何日のでしょうか?がな。
ボブ・ディラン、私はうっすらとしか知らなくて、歌も有名な「風に吹かれて」くらいしか
よく知りませんがな〜〜ノーベル賞授賞式、出席するのかな?がな。
元々反戦とか反権威とかそういう歌詞を書く人ですので、授賞式とかスルーしちゃうかもね〜がな。
そういえば、サルトルはノーベル賞辞退しましたがな。。。
そうそう、ケーブル火災のあった日の夕方から夜にかけて、火災現場の新座から
我が家まで10kmは離れているのですが、なんとなく焦げ臭かったり、
報道ヘリの音がしていましたがな。
箱根駅伝って、外国人留学生は一人ずつって決まっているのですね〜がな。
でももっと多いように感じるのは、ハーフの人がいるからかもね〜がな。
そっか〜だんでぃさん、元旦出勤になってしまったのね〜がな。
だけどさぁ・・・元日くらい、御休みでも大勢に影響ないと思うのですが、やっぱり
だんでぃさんの所でも、福袋とかあるのかなぁ・・・がな。
609
:
がなこ
:2016/10/25(火) 21:22:35
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
だんでぃのインタビューが掲載されているのは14日の新聞ですがな〜
あとエプソンは福袋はないけどビックは一階で売るそうですがな
パソコンもあるんですってがな
10台限定みたいな感じで〜がな
ただし凄く並ぶらしいですがな
今日は暑がりの私でも寒かったですがな!
冬用の長袖の下着を着ましたがな
でも明日はまた夏日だとか〜がな
今日は元女優の高樹沙耶が大麻で逮捕されましたがなね
相棒にレギュラーで出てた時も共演者たちに大麻を勧めたりしてて、それで役を下ろされたそうですがな
芸能人だけではなく、一般の人も薬物をやっているのをテレビの「警察24時」とかでよくみかけますがなね
ボブ・ディランは私は1曲も知らないですがな
ただ反戦歌をたくさん歌っているのですがなね
ノーベル賞には出席しないと私も思いますがな
たまちゃんの秋田への旅行が近づいてますがなね〜
美味しい海産物がたくさん有りそうですがな〜
そう言えば落陽のミッキーされは精力的にライブ活動をしてますがなよ
沖縄や北海道でも歌ってきたりしてますがな!
パワフルですがなねー
同世代としてみてもかっこいいですがなー
610
:
tama
:2016/10/28(金) 15:46:45
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
冷たい秋の雨が午後から降り出し、朝よりも気温が下がってきましたがな。
こんな天気の中、がなこはんとだんでぃさんは今頃落陽に向っていらっさるのでしょうね〜〜がな。
今日も楽しんで歌ってきてくださいがな〜〜!
あら〜〜だんでぃさんのインタビューが載った記事って14日付なのね〜がな。
あぁぁ・・・残念!先日纏めて回収に出してしまいましたがな〜〜〜!!
来年の春くらいに図書館で縮刷版で読めるといいな〜〜がな。
がなこはん。。。実はね〜〜秋田旅行、諸般の事情で中止になってしまいましたがな。
それで先日新宿駅まで、切符や宿泊クーポンの払い戻しに行ってきたのですが、
30%もキャンセル料取られて・・・1万ちょっとだったのですが、もう泣きたい!!がな!
男鹿半島や角館に行く予定でしたが、残念ですがな。
ここ3週間くらいずっと私、膝が痛くて、それも旅行中止の理由の一つなのですが、
正座や屈伸などができない状態ですがな。
昨日も整骨院に行ってきましたが、膝の筋がすごく硬くなってるのと、
最近体重が増えた・・・と言うと、きっとそれも関係してる・・とのことでしたがな。
しばらくストレッチも休んでいますがな。
なんとなく気持ちも下向きで、今日落陽に出かけられず、申し訳けなく思っていますがな〜〜!!
天気も気温も安定しないしね・・・お互い、体調に気をつけましょうがな。
611
:
がなこ
:2016/10/29(土) 11:36:13
ξ('・ω・`)ξこんにちはですがな
あらあ
旅行は中止になってしまったのですかがな
残念でしたがなね
実は私も膝が痛いのですがな
自宅が5階にあるので毎日階段を降りる時に手すりに掴まってますがな
駅でもですがな
やっぱり正座もできないですがな
私の場合は圧倒的に体重が原因ですが、たまちゃんは体重は関係ないと思うのですが〜がな
太ってないのにね〜がな
本当にお互いに気をつけましょうがな
昨日は寒かったけど今日も寒いですがな
雨の中、落陽に行って来ましたがな
私は8曲歌いましたがな
全部、初めての歌だったのでスンゴク緊張して体が硬くなりましたがな!
山崎ハコさんの縁という歌も歌ったのですが、今朝だんでぃがFacebookに上げたら一番にハコさんの御主人の安田裕美さんからメッセージをいただきましたがなー
ありがたいですがな
昨日はかなり疲れたので、今日はグッタリしていますがな
帰りは雨は止んでましたがな
612
:
tama
:2016/10/30(日) 15:20:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜小雨が降っていたらしく、今日も一日どんより曇り空ですがな。
午後から晴れるっていう予報だったのに、厚い雲が垂れ込めていますがな。
さむ〜〜い!ですがな〜〜!!炬燵が恋しいですがな。
がなこはんも膝が痛いのですがなね。
いえいえ私、太っていますがなよ。
膝が痛くて、階段とかちょっとした段差もひびきますがな。
少し痩せなくては・・・と思っているのですが、食欲の秋で困ってしまいますがな。
金曜日、あの冷たい雨の中、お二人で落陽にいらっさったのですがなね。
わぁ〜8曲も、全部新曲歌ったのですがな?!
すごいですがな〜〜!!
山崎ハコさんの歌、私は全然知らないのですが、FBでご主人の安田さんから
メッセージいただけてよかったですがなね!
そういうのって、すごくうれしいだろうな〜〜って思いますがな。
私はさっきマルエツで、早々と年賀状の印刷を頼んできましたがな。
来年は酉年なのね〜がな。
なんか年賀状のデザイン、鶏ってあんまりかわゆくないですがな。
もうあと2ヶ月で御正月がまたやってきますがな〜〜速いですがな〜〜!!
なんか慌しく感じますがな。
613
:
がなこ
:2016/10/31(月) 21:35:28
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日はかなり寒かったですがなねー
実家では電気毛布を出しましたがな
だんでぃとの家ではエアコンをつけましたがな
今日は昨日よりいくらか暖かいですがな
そうかなぁ、たまちゃんのどこが太っているのか分からないけど、私達の歳になると下腹には確実にお肉がつきますがなね
そしてこれが運動しても取れないですがなー
膝が痛いのは本当にシンドイですがなね
私もなんとか体重を落としたいのですが、すぐさまリバウンドしますがな!
昨日まで落陽疲れで寝てばかりでしたがな
今日は次回の準備で歌詞を起こしてましたがな
まだ1ヶ月先だけどまた新曲を仕込みましたがな
安田さんのコメントは本当に嬉しく夢のようでしたし、ありがたいと思いますがな〜
わぁ、たまちゃん年賀状を頼んだのですがなね
家はクリスマスケーキを選んでいますがな
明日から11月ですがなね
そしてスーパーでは1の市ですがなー
614
:
tama
:2016/10/31(月) 21:44:12
(´・ω・`)ハッピーハロウィン・・・というけど、日本では仮装行列の日みたいですがなね。
土曜日から渋谷はすごいことになっているみたいですがな〜〜!
海外から日本のハロウィンにやってくる観光客がいるのにはびっくりですがな!
元々は、ケルト民族の収穫祭だそうですがな〜
私が初めてハロウィンの "Trick or treat!"っていうのを知ったのは、
中1の頃。
SNOOPYの谷川俊太郎さんの訳の漫画を読んで・・・でしたがな。
あの頃の私、朝日ウィークリーという中学生向け週間新聞を取っていて、
それにPEANUTSが連載されていましたがな〜〜!
もう40年以上前のことですがな。
そうそう・・・一昨日、狭山市内のコンビニ7-11で、女性が
居合わせた飯能の男にバットで殴打される・・・という事件が起き、
テレビや新聞に出ていましたがな。
現場の7-11は、我が家からは遠く県道沿いの店なんだけど、
うっかりコンビニにもいけない・・・と思いましたがな〜〜!
615
:
tama
:2016/10/31(月) 22:03:17
(´・ω・`)あ!がなこはん、ごめんね〜〜がな!
リロードしないで書き込んでしまいましたがな!
ね〜ここ2,3日寒いよね〜〜がな。
うちも今日、リビングに炬燵を出しましたがな。
今日休みの団子は、早速もぐりこんでテレビ観ながら昼寝していましたがな。
こういうだらしなさ・・・・私のDNAは確実に団子に受け継がれているな〜と
寝顔を見ながら思いましたがな。
え〜〜がなこはん、私もおなか回りすごいことになっていますがな!
特にこの秋は旅行するたびにバイキングで食べまくり・・・旅行中は結構歩いたから
いっか・・・と・・・そして帰ってきてもそれは続き、胃袋が大きくなってしまいましたがな。
膝や腰が痛いのはこの体重増加のせいですがな。
整骨院の先生からは「1kg体重が増えると2kgずつ両膝に4kgの負荷がかかる」と
と言われて「炭水化物を減らしましょう」と言われてしまいましたがな〜〜
炭水化物!・・・・ご飯・うどん・パン・パスタ・ラーメン・・・全部好きな物ばかりですがな〜〜
お昼をベーカリーの菓子パンとカフェオレ・・・とかよく食べていますがな〜〜〜
がなこはん、すごい!
またまた新曲仕込んでるなんて!
You Tubeデビューしたし・・・本格的になってきましたがな!
だんでぃさんと、本当に素敵なデユエット・・・羨ましいですがな〜!
これからもずっと、お二人で仲良く歌い続けていただきたいですがな〜!
そうそう・・・中島みゆきの「悪女」私の好きな曲ですがな。
「マリコの部屋に〜♪」って、がなこはんの持ち歌にしたらいかがでしょうか?がな。
うわぁ〜クリスマスケーキ!
うちはここ2年ほど、近くのケーキ屋さんの5号のを3人でいただいていますがな。
そこは材料にこだわっていて、焼き菓子もうまうまですがなよ♪
そうそう・・スーパーには年賀状とかお歳暮とか御節とか・・・もう今年もあと2ヶ月なのですがなね。。。
毎年本格的に寒くなる前に、大掃除(特に台所の換気扇)をすれば・・・と思いつつ、
12月も終盤にならないと、やる気にならない私ですがな〜〜
616
:
がなこ
:2016/11/01(火) 18:04:27
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日、頑張りすぎて今日はまた寝てばかりでしたがな〜
いえいえ凄くなんかないですがな
下手の横好きと私にとってはリハビリですがな
落陽に月に1度行って歌う
そうすると昨日みたいに歌詞を起こしたりして時間がつぶせて余計なことを考えなくてすみますから、発作も起こりにくくなるのですがな〜
悪女は私も好きな曲で、1度自宅で練習したことがありますが、残念ながら私には合ってなかったですがな〜
声とかが合ってなかったですがな〜
そうそう、この間落陽に行った時にミッキーさんに、がなこさんにはユーミンのレパートリーを増やして欲しいな〜って言われましたがな中島みゆきを歌う人はたくさんいるけどユーミンは少いからだと思いますがな
ユーミンの歌をハイ・ファイ・セットがカバーしているので聴こうと思いますがな〜
えー!そんな近所のコンビニで怖い事件があったのですかーがな!
本当にオチオチ出歩けないですがなね
多摩市の殺人事件の犯人もまだ捕まっていないですがな
たまちゃんと同じように現場は家からわりと近いですので怖いですがな!
ホントにね、下腹とか腿の内側とか脂肪がスゴイですがな!
炭水化物を控えるって一番辛いですがなねー
私も麺類もパンも大好きですがなー
私も胃が大きくなっているので食べてしまいますがな
だから量を減らすのも大変ですがな
すぐにお腹がぐーぐーいいますがな
ハロウィンを見に来る外国の方がいるなんてビックリですがな
私はああいう俗にいうパーティピーポーって好きになれないですがな
だんでぃの向かいのビルは今日からイルミネーションが始まったんだって〜がな
なんか焦ってしまいますがなー
私もたまちゃんの娘さんみたいに炬燵に入ったら確実に寝ると思いますがな
気持ちいいもんね〜がな
明日はだんでぃは松本に出張ですがな
長野の寒さが分からないですがな〜
617
:
tama
:2016/11/02(水) 15:42:56
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日も朝からどんよりとしていて寒いですがな。
いつの間にか冬になっていますがな。
当然、炬燵に埋まっていますがな・・・!
そっか・・・がなこはんの月に一度の落陽って、リハビリになってるのね〜がな。
たしかに、「現実的な目標や予定」があれば、それに向っていろいろ準備したりできるものね。
その間は、情熱を傾けて熱中でき、発作が納まっているのなら、
無理のないように長く続けていくことができれば、そのまま心身ともに健康を取り戻せそうですがな!
無理せず焦らずにゆっくりやっていきましょうがな〜!
「悪女」いい歌なんだけど、がなこはんには合わないのね〜がな。
そういうのってあると思いますがな。
聴いているのにはいい曲なんだけど、歌ったり演奏するのはちょっとね・・・みたいなの。
自分の音程とか音域ってあるものね・・・がな。
ユーミンの歌は、聖子ちゃんに提供したのとか、ハイファイセットの歌った「卒業写真」とか
沢山ありますがなよね。
きっとがなこはんに合うのもまだまだ沢山あると思いますがな。
私もハロウィーンにしても、クリスマスにしても・・・バカ騒ぎするパーリーピーポーってダメですがな〜〜
ついていけませんがな〜〜
若い頃から、ディスコで騒いでフィーバーする・・・ていうのも性に合わず、
別の世界のことだと思ってきましたがな。
あら〜ハロウィンがやっと終わったと思ってたら、もうクリスマスイルミがな?!
クリスマスが終わったら、即御正月だし、それが終わったらひな祭りだし・・・商業ビルは1年中何かしら
飾り付けていますがなね。
ね〜多摩市の殺人事件の犯人、まだ捕まってないのね・・・怖いですがな。
これから暮れに向って、金融機関に行く時は、できるだけ午前中からお昼にかけて明るい時に・・と
心がけていますがな。
だんでぃさん、今日の松本、こちらでもこれだけ寒いのだから、きっと寒いでしょうね・・・がな。
だけどそろそろ新蕎麦が出ていて、御昼に召し上がったのでは・・・と思いますがな。
618
:
がなこ
:2016/11/02(水) 18:56:41
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も寒かったですがなねー
天気予報では師走の気温って云ってましたがな
たまちゃんは炬燵で丸くなる〜♪
私は電気毛布にくるまる〜♪
だんだん秋が短くなりますがな
台風も何個かあるみたいだし今年の冬は寒くなるんですって〜がな
そうなのですがな
好きな曲でも歌ってみると合わないことって結構ありますがな
ふきのとうの白い冬とかブルーハーツの歌とか〜がな
先日は大貫妙子の歌を2曲歌いましたがな
私は声が高いらしく、合ってるみたいですがな
ね〜
パーリーピーポーってイヤンですがな
お巡りさんが大変ですがな〜
私もディスコには1度も行った事がないですがな
行きたいと思いませんでしたがな〜
イルミネーション、どんどん早くなってますがな〜
明日は日中に木枯らし1号がふくらしいのでたまちゃんも暖かくして過ごして下さいがな〜
だんでぃも明日から三連休ですがな
仕事の電話がかかってこない事を祈りますがな〜
そうそう涌井ともえちゃんが結婚しましたがなね〜
涌井ってばメジャーに行きたいと云ってるらしいですがな
涌井はロッテではエースで頼もしいけど、メジャーでは無理だと思いますがな
あと続々と戦力外通告をされてしまった選手が出始めましたがなね
またテレビで特集を放送するんだろうなぁがな
あの番組は切ないですがなね
619
:
tama
:2016/11/06(日) 11:17:59
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は晴れて暖かいんだけど、風が強いですがなね。
だんでぃさん3連休はがなこはんとまた〜り過ごされましたがな?
団子は、院長が学会でいないので、この週末土日月と3連休になりましたがな。
今日は12月にある高校時代の友達の結婚式に贈るビデオの編集しに、
チア部の友達の家に行きましがな。
え〜〜がなこはん、大貫妙子の歌、歌ったのですか?がな。
私、随分前にピーターラビットの〜〜♪っていう歌聴いて、
この人の歌はどれもストーリー性があるなぁ・・・高くてきれいな声だなぁ〜って
思っていましたがな。。。
今度是非聴かせていただきたいですがな〜
そうなの。私もディスコへは一度も行ったことありませんし、
五月蝿くて頭と耳が痛くなりそうですので行きたいとも思いませんがな。
ロッテの涌井投手、押切もえちゃんと結婚しましたがなね。
西武時代でも私、な〜〜んか涌井は好きになれず・・・ちょっと気分にムラがあるのかなぁ・・・
ピッチャーとしてメジャー?!ムリムリ・・・!って思ってしまいますがな。
あの戦力外通告された選手のドキュメント番組、
結婚していてローン組んだばかりで子供もまだ小さくて〜〜な〜んて
の観ると、可哀想になってきますがな〜〜
ね〜切ないし、プロ野球の世界の非情さを思いますがな。
ドラフトの時は華やかなんだけど、その陰で何年後かにこういうのが巡ってくる人もいますがな。
西武のエースの岸、FAで今度は楽天?どうなるか分かりませんが、
新天地でまたがんがってほしいな〜と思いますがな。
620
:
がなこ
:2016/11/06(日) 16:00:29
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨日も今日も良い天気ですがな
だんでぃと私は休み中、ずっとだらだらしてましたがな〜
娘さんが土日に休めるなんてめずらしいですがなね〜
本当に積極性で行動力のある娘さんで素晴らしいといつも感心してますがな
大貫妙子は2曲歌いましたがな〜
寂しげな歌詞が多い気がしますが確かにストーリー性があると私も思いますがな
声が高いので私に向いてると感じますがな〜
たまちゃんが落陽に来れる時に恥ずかしながら歌いますがなね
あの戦力外通告の番組は、観ていてこっちまでハラハラしますがな
野球の選手ってつぶしがきかないですがなね
よく、ドラフトで指名されて契約金をたくさん貰ってますが、あれは退職金だと思って貯金した方が良いと思いますがな
私も涌井はメジャーでは通用しないと思いますがな
ロッテだからエースなのになぁがな
そうそう、私は一昨日からFacebookを始めましたがな
今までだんでぃに何度もやってはダメと云われてましたがな
理由は心無い書き込みもあったりするので、私のメンタルでは耐えられないというものでしたがな
でもだんでぃがFacebookをやっているのを毎日観てて、楽しそうなので羨ましかったですがな
それで、やりたいとだんでぃにシツコク頼んで、やっと設定して貰いましたがな
まだ落陽で知り合った人で、だんでぃと共通の人が数名だけですがな
私もあまり大人数ではない方がいいと思ってますがな
今のところ始めたばかりなので、変なのはないですがな〜
621
:
tama
:2016/11/08(火) 16:12:47
(´・ω・`)こんにちは〜がな!
寒いですがな・・・昨日が立冬ですが、この寒さだと納得ですがな。
今朝、ニュースで博多駅近くの道路が大陥没!!
時間がたつにつれて、どんどん穴が広がって、水も増えて・・・なんか
大変なことになっていますがなね!!
駅近くのにぎやかな場所だし、早朝で人通りが少なかったのが不幸中の幸いですがな。
それにしても、近くのビル・・・大変だろうな〜〜停電だろうし、水だって使えないし、
ビルに入ることも出来ず、仕事もできず・・・早く復旧しますように〜がな。
だんでぃさんのご実家は、停電や断水などの影響はないでしょうか・・がな。
がなこはん、FBはじめたんだ〜〜がな!
私は、マンドクサで今のところ、やる予定はないのですが、どうぞ楽しんでやってくださいがな。
もしも変な書き込みされても、(・ε・)キニシナイ!!でくださいがな〜!
団子はこの3連休、昨日は寝坊して、ジムでホットヨガしてから、一人で
映画「デスノート」を観に行きましたがな。
月曜日は映画館も空いていて、一人でマターリ快適なんだって〜がな。
大貫妙子さんの歌、12月か1月ごろに落陽でお願いしますがな〜〜
そうそう、ちょっと寂しげなもの悲しい感じの曲が多いけど、
なんとなく雰囲気があって、枯れ葉の舞う季節に似合いそうですがな。
ちょっとシャンソンっぽくて、魅力的な曲が多いですよね〜がな。
622
:
がなこ
:2016/11/08(火) 20:08:37
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、膝の具合はどうですか?がな
私はやっぱり少し痛いし腰痛が治りませんがな
今日は病院に行って採血をしてきましたがな
コレステロール値が高いので薬を飲んでますがな
でも医師に体重が増えたと伝えると、たまちゃんと同じように炭水化物を食べないようにと云われてしまいましたがな〜
無理ですがな!
博多の陥没は御徒町の時より大きくて、だんでぃいわく2年以上かかると思われますがな
お陰さまでだんでぃの実家は停電とか大丈夫ですがな
ありがとうございますがな
623
:
tama
:2016/11/09(水) 20:39:52
(´・ω・`)こんばんは〜がな〜!
木枯らし1号が吹いて、晴れているものの寒い一日でしたがな。
今日は、元実家の近くに住んでいた中・高校の同級生のお母様が先日亡くなり、
御葬式に行ってきましたがな。
一昨年、ご主人を亡くされて一人暮らし・・・クモ膜下出血で倒れてそのまま旅立たれましたがな。
近所の人に倒れているところを発見され、一応自宅での変死ということで、
解剖されたそうですがな・・・。
私も将来、もし団子が結婚などで別居した場合、年上の狛犬を見送ると一人暮らしになるわけで・・・
そう考えると、とても他人事とは思えませんでしたがな。
御葬式は、無宗教で故人の好きだった音楽や、色とりどりの花々に囲まれ、
喪主の姉妹の挨拶も、とても心に響くものでしたがな。
そんなこんなで帰宅してみたら、アメリカではトランプが大統領になっていましたがな〜!!
なんだか昨日から大きいニュースばかりで驚きますがなね。
自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
がなこはん、今日は木枯らしの中、病院おつかれさまでしたがな。
私は今年、健康診断しないことにしましたがな。。。
体重が重すぎで、どうみてもメタボの診断が出るのと、やっぱりコレステロール値が高く
出そうで・・・甲状腺や子宮筋腫で、半年に一度は病院で採血してもらってるから
いいか・・・と思って・・・がな。
ね〜〜医者はさ〜簡単に「炭水化物を控えろ」とか言うけどさ〜〜
無理ってもんだよねぇ・・・この新米のうまうまな時に・・・!
だけど私、朝と夕の食事で、茶碗にご飯を半分弱くらいにしてよそうようにしてはいますがな。
そして食べる順番で、野菜→魚・肉などのたんぱく質→汁物→ご飯
というのを心がけていますが、体重の変化はほとんどありませんがな〜〜
やっぱり食べるからだよ!と、狛犬には常々言われていますがな〜〜
博多の陥没で、だんでぃさんのご実家、ライフラインに影響なくて
よかったですがな〜!
ご実家の皆様も、あの様子に驚かれていらっさることでしょうがな〜!
私も昨日、見る見るうちに陥没が広がっていく様子を観て、恐ろしくなりましたがな。
あの規模の陥没だと、完全に復旧するまで、数年かかりそうですがなね。
そうそう・・私の膝、やっぱりまだ痛くて、明日も整骨院に行きますがな。
時々夜寝ていて、何かの拍子に足がつったりこむら返りがおきたりしますがな〜〜
そして朝起きるとつった足が特に痛みますがな〜〜
がなおはんも腰痛もあるのね〜がな・・・お互いに大事にしましょうがな。
624
:
tama
:2016/11/09(水) 20:43:13
(´・ω・`)ごめんね〜がな!最後の行、訂正ですがな・・・
がなおはん→がなこはん ですがな。
がなおはんって誰だよ・・・ですがなね。
625
:
がなこ
:2016/11/10(木) 15:19:17
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな
だんでぃの父方の叔父さんが3日前に亡くなりましたがな
だんでぃは仕事上で休めないので福岡には行けなかったけど、たまちゃんは山口に行っていたのですがなね
お疲れ様でしたがな
ホントにこの歳になると色々考えてしまいますがな
体もアチコチ痛くなるし、内臓も弱ってきてると思うし〜がな
スゴク心配で不安ですがな
ても何とかなるさ〜って思って生きていますがな
考えても仕方がないのでがな
私はトランプって顔も含めて下品で大嫌いですがな
アメリカはいずれ後悔すると思いますがな
日本に与える影響も大きいと思いますので心配ですがな
今月はだんでぃがOB 会なので、土曜日もスタジオで練習だし、落陽には行きませんがな
来月もまだ分からないですがな
たぶん行くとは思いますが〜がな
今日、クリスマスケーキの予約をしましたがな
去年は米粉のケーキでしたが美味しかったですがな
今年は奮発して千疋屋のフルーツタルトにしましたがな
恥ずかしながら千疋屋のって食べた事がないですがな
今日も冷えてますがなね〜
がなおには笑わせて貰いましたがな〜(笑)
だんでぃ改め、がなおにしたいくらいですがな〜♪
626
:
tama
:2016/11/10(木) 16:56:27
(´・ω・`)もう外は薄暗いし、市の「夕焼けこやけ」のチャイムが鳴ったのでこんばんは〜がな。
今日は一日どんよりして、寒かったですがなね〜師走の寒さだそうですがな。
いえいえがなこはん、昨日の御葬式、市内ですがな〜!
市内の私の実家の近くの人が亡くなって、御葬式も市内のセレモニーホールであったのですがな。
私の書き方が悪かったですがな。
だんでぃさんの叔父様、亡くなられたのですがなね。
謹んでお悔やみ申し上げますがな。
昨日の御葬式の喪主の挨拶で「母は亡くなりましたが、別の世界でずっと傍で私たちを見守ってくれることでしょう」と
話されて、本当にそうだと思いましたがな。
朝からテレビはトランプの話題だらけですね〜がな。
私、ヒラリーが逆転して僅差で勝つんじゃないかな〜って思っていたのですが、
あれよあれよ・・・でトランプが勝っちゃいましたがな〜!
これからアメリカは・・・世界は・・・日米関係どうなるんでしょうね〜がな。
わぁ!がなこはん家のクリスマスケーキ、今年は千疋屋のフルーツタルトなんだ!
美味しそうですがな〜
私は去年と同じ、地元のケーキ屋の5号のイチゴのデコレーションケーキを予約するつもりですがな。
ね〜なんか55歳過ぎてから私も身体にガタがきたと実感していますがな。
今日も整骨院に行ってきたのですが、早く治って、ここのところお休みしてるストレッチ教室に行ける様に
なるといいな〜がな。
627
:
がなこ
:2016/11/10(木) 20:43:06
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
市内だったのですがなね
私の勘違いというか早とちりでしたがな
こちらこそ失礼しましたがな
そして御悔やみの言葉をありがとうございますがな
寒くなると年寄りの母の体も気になりますがな
本当は肺炎予防の注射をして欲しいのですが、以前インフルの予防注射をした時に、具合が悪くなり、目にきてしまったので絶対に予防注射は嫌だ!というのですがな
毎日、私はうるさいくらい風邪を引かないように洋服などの調整してよ!
と、云ってますがな
たまちゃんもやっぱりまだ痛いのですがなね
早くストレッチに行けるようになると良いですがなね
ホントに50歳も半ばを過ぎるとシンドイですがな
色んな意味で。。。がな
そうそう、ちょっと頭にきたことがあったがな
Facebookをやってて、この人は知り合い?といって色んな人が出てくるのですが、そのなかに札幌ののんちゃんがいましたがな
そしたら数日後に消えてましたがな
だんでぃに聞いたら、のんちゃんもFacebookをやってて私を見つけてブロックしたんだって〜がな
そういう扱いをされて、淋しいし悲しいし、そして頭にきましたがな!
お互いに悩み事を言い合ったりしてたのに〜がな
時と共に、人も変わるのですがなね
愚痴ってスマソですがな
628
:
tama
:2016/11/10(木) 21:09:22
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
明日も朝から寒そうですがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
私の膝は、整骨院に行って治療してもらったら少しよくなるのですが、
翌日にはまた違和感が出てきますがな。
旅行などで普段あまり歩かないのに、急に長距離歩いたからかなぁ・・・がな。
お母様は肺炎の予防注射、受けた方がいいよね〜がな。
高齢になると、風邪から肺炎になったら、大事だし、やっぱり
「予防注射したんだ!」という安心感が得られますがな。
だけど、インフルエンザの予防注射で副作用が出ちゃったのね〜がな。
実は私も毎年インフルの予防注射はしていませんがな・・・流行している時はできるだけ
人ごみには出ないようにしたり、マスクしたりしていますがな。
私、物心ついてから、まだ一度もインフルエンザに罹ったことありませんがな。
マイコプラズマ肺炎には、20年くらい前に罹って、微熱と咳が続いて病院に行って、
検査したらマイコプラズマだって分かりましたがな・・・マイコプラズマって判明した時には
薬が効いて、治りかけていましたがな。
え〜〜FBで札幌ののんちゃんがいたのですがな?
名前とかお互いにご存知なのでしょうか?がな。
私はFBの仕組みとか全く分からないのですが・・・。
でも、がなこはんだと分かったら、「元気?どうしてる?」とかそういうやりとりあってもいいのにね〜がな。
ここでしばらく書き込みしてたのに・・・。
がなこはん(・ε・)キニシナイ!!でね〜がな。
629
:
がなこ
:2016/11/10(木) 22:33:22
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎って初めて知りましたがな
私はインフルに1度かかった事がありますがな
高熱が出てシンドかったですがな
そうなのですがな
母はインフルの注射をしたら目がチカチカして、今も変な感じらしいですがな
だから肺炎の注射を頑なに拒みますがな
私も初めたばかりでFacebookには全然詳しくなくて、ほとんどだんでぃにやって貰ってますがな〜
でもブロックするなんてヒドイですがな〜
たまちゃんに聞いて貰って良かったですがな〜
気にしないことにしますがな♪
分かる分かる
マッサージもその日は体が軽くなるのですが、直ぐに元に戻ってしまいますがな〜
オルニチンというサプリを飲んでますがな
気休めかも知れないけど、元気になる気がしますがな
630
:
tama
:2016/11/11(金) 16:30:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨夜から冷たい雨が一日中降っていて、真冬の寒さですがな。
昨日は一日中パネルヒーター点けていて、今日は一日中炬燵に埋まっていますがな。
マイコプラズマ肺炎って、今流行していると、ヤホーニュースに出ていましたがな。
熱は37度ちょっとなんだけど、しつこい咳が2週間くらい続き、風邪薬を服用しても全然効かず、
病院に行くと、「結核か?」と疑われレントゲンを撮ってもらいましたがな。
やっぱり肺に影が映ってたみたいですがな。
抗生剤を数日服用して、治りましたがな。
インフルエンザって、40度くらいの高熱が急に出るんでしょ?がな。
辛そうですがな〜〜
え〜〜インフルの注射で、目がチカチカしているのですね〜がな。
それはイヤンですがな。
気になるようでしたら、予防注射した病院に問い合わせてみられると
いいですがな。。。御大事に〜がな。
サプリメント、私は先日、サントリーの「セサミン」1万人にプレゼントっていう
ハガキが新聞広告に入っていて、ダメ元で出したら、当たりましたがな〜!
で、それを今飲んでいますがな。。。効き目は正直まだワカンナイですがな。
ゴマの成分が入ってて、ビタミンEとからしいですがな。
阿川佐和子さんも愛飲してるらしいですがな。
オルニチンってのも聞いたことありますがな。
膝のために、世田谷自然食品のグルコサミンっていいのかな〜とか思っていますがな。
631
:
がなこ
:2016/11/11(金) 19:34:11
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
熱は微熱なのですがなね
でも肺炎と疑われるのでレントゲンをやるんだ〜がな
インフルは高熱が出て、体の節々がスゴク痛くなりますがな
二度とかかりたくないですがな
セサミンが当たるなんてラッキーですがな!
たまちゃんは運が良いですがなね〜♪
グルコサミンはテレビのCMで何種類もやっているので迷いますがなね
私のお勧めは、スポーツ用具で売っているサプリですがな
家はスポーツオーソリティーというお店でたまに買ってますがな
CMでやっている物より量があるので長持ちしますがなよ
りりぃさんがお亡くなりになりましたがな
64歳
早すぎますがな
御冥福を御祈り致しますがな
632
:
tama
:2016/11/11(金) 20:41:44
(´・ω・`)そうなの、マイコプラズマ肺炎の熱は、私は高くても37.5度でしたがな。
それで、乾いた咳が止まらなくて夜もよく寝られず、辛かったですがな。
え〜〜インフル、体の節々が痛むのですがな?
うわぁ〜〜イヤンですがな!
罹らないように、流行時に外出する時には、マスクしましょうがな〜!
セサミンはね〜1万人だから、ダメかな〜って思っていましたが、ラッキーでしたがな!
がなこはんは、サプリをスポーツオーソリティっていうお店で買ってるのですがなね。
その御店、名前だけは知っていますがな。
りりィさん、肺がんで亡くなったそうですがな。
実は、りりィさんの息子さん、狭山市内の中学校を出ていますがな。
今は、ドリカムの吉田美和さんの旦那さんですがな。
ってことは、りりィさんは、狭山市に住んでたのですがな。
最近では、女優としてたまにテレビに出ておられましたがなね。。。合掌ですがな。
633
:
がなこ
:2016/11/11(金) 21:14:51
ξ('・ω・`)ξ
マイコプラズマ肺炎も咳で寝れなくてツライですがなねー
インフルも本当に節々が痛くてツライから、外出時にマスクは必需品ですがなね!
りりィさん、狭山に住んでたのですがなね
肺ガン、、、
早すぎますがな
女優さんとしてもたまにテレビに出てましたがなね
そうなの、スポーツオーソリティーのは良いですがなよ
近くに無かったら、娘さんに頼んでみたらいいと思いますがな
でも世田谷食品のも試してみたいですがなね
今日の私はいつもの腰痛に太ももが痛いですがな〜
もうイヤンですがなね〜
634
:
tama
:2016/11/14(月) 11:20:44
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
一昨日、昨日は晴れて10月の陽気で、洗濯物や布団がよく乾いて
貴重な小春日和でしたがなね。
今年は「こんな小春日和の〜♪」っていう天気の日があまりなくて
すぐに冬に突入しそうですがな。
りりィさん、子育ては狭山でやってたみたい・・・ですので、もしかしたら、
郵便局とかスーパーとかですれ違っていたかもしれないですがな。
だけどりりィさんって、それほど芸能人オーラをかもし出してしなさそうだから、
見過ごしそうですがな。
そういえば、漫画家のつのだじろうさんの弟さんでリュート奏者の人も
狭山在住なんだって〜〜がな。
数年前の広報に出ていましたがな。
他にはずっと昔、荒俣なんとか・・・ていう妖怪に詳しく故・水木しげるさんと親しかった
作家も住んでいたらしいですがな。
あとね〜大晦日の夜の紅白の裏番組で日テレでやる「ガキの使い〜〜」の
ロケが、先週、団子の卒業した市内の中学校の校舎でありましたがな。
大きなロケバスが来てて、いろんなタレントが来てたみてたらしいですがな。
団子の中学校、今年の3月に閉校しましたがな。
私の出た市内の中学校も閉校しちゃったし、その近くの小学校も閉校して
統廃合して・・・やっぱり少子化なんだな〜と思いますがな。
ね〜〜グルグルグルグルグルコサミン〜♪のCM見るたびに、
これ効くのかなぁ〜よくなるかなぁ〜って思いますがな。
最近、「グルグルグルグルグルコサミン♪」っていうCMを見るたびに、
635
:
がなこ
:2016/11/14(月) 14:14:22
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝も冬の朝という感じでしたがな
秋が余りにも短かったため、家の方の紅葉が中途半端ですがな
狭山って有名人が多く住んでいたのですがなね
家の方はホラン千秋くらいですがな
こっちも廃校だらけだよ〜がな
寂しいですがなね〜
私の横浜市の小学校や中学校は今、どうなっているのかなぁがな
でも年末番組の話が出てくると、もうすぐ師走なんだなぁってシミジミ思いますがな
母も来年の家計簿を買ってきたしがな
グルコサミンもあちこちの会社から出てるので迷いますがな
午前中の民放なんて、年寄り向けの商品の事ばかりですがな
暇なので、ちょくちょく観てますがな
この間テレビで鉄分を摂取するようにすると私みたいな病気の人には良いといっていたので飲んでますがな
なんか薬とサプリをたくさん飲んでいるので、変な話ですがトイレが近いですがな〜
マンドクサですがな
636
:
tama
:2016/11/14(月) 18:19:40
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
日暮が早くなって、5時すぎには「夜」になってきましたがな。
関東地方の紅葉って平地ではこれからじゃないのかなぁ・・・がな。
こちらの銀杏並木も、まだ完全に黄色くなっていませんがな。
狭山に有名人、多くはないですがなよ。
だけど去年亡くなられた詩人の吉野弘さんは、私の実家から数分くらいの所に住んでいて、
地名の「北入曽」という響きがいい・・・という詩を作っておられましたがな。
たま〜に自転車に乗ってる姿を御見かけしていましたがな。
あと、現在の稲荷山公園付近に米軍ジョンソン基地のアメリカ軍の人達の住宅、
いわゆる「アメ住」があった頃、1970年代終わりくらいにユーミンのご主人の松任屋正隆さんが
住んでいたらしいですがな。
今、その「アメ住」は入間市に移築されて「ジョンソンタウン」っていう一角になっていますがな。
横田基地らへんみたいなかんじで、プチ観光地になっていますがな・・・この話しは以前しましたがなね。
がなこはんの方にはホラン千秋さんがお住まいなのね〜がな。
バラエティーの他にはEテレの英会話番組に出ていますがなね。
やっぱりそちらでも、廃校だらけなのね〜がな。
少子化に私立中学受験する子が増えたからでしょうね〜がな。
うちの近くの公団は老人世帯と空き部屋が多くて、
10年前に西友が潰れてしまって、数年前には銀行が移転して代わりにデイサービス施設が入りましたがな。
できた当初は活気があって、弟と妹の出た中学校なんて、1学年10クラスもあったのに・・・がな。
今はその中学校は、団子の出た中学と統廃合しちゃったですがな。
おぉ・・・家計簿!
私は一昨年・去年と「レタスクラブ」の付録のスヌーピーの家計簿を使っていましたが、
付けにくいので、長年使い慣れた「明るい生活の家計簿」に戻しましたがな。
家計簿といっても、すごく大雑把に付けていますがなよ。。
がなこはんは、お薬はともかく、サプリもいろいろ飲んでいるのね〜がな。
私は今のとこ、チョコラBBとセサミンですがな。
グルコサミンとか、コンドロイチンにも興味はあるので、この間ドラッグストアで眺めていましたが、
どれも結構お高い割りに、一定期間飲まないと効果が???なので、
買っていませんがな〜〜
637
:
がなこ
:2016/11/15(火) 00:08:32
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
そっか、紅葉はこれからなのね〜がな
どうりで銀杏が緑なはずですがなね〜
家の団地も空き家と一人暮らしのお年寄りが多いですがな
あとお年寄り夫婦ですがな
先日、病院に行った時も老老介護の片鱗を目撃しましたし、薬局でも目にしましたがな
でも家の方は子供もたくさんいるのよね
幼稚園や小学生は多いように感じますがな
それでも私の頃は、その何倍も生徒がいましたがな
東京オリンピックの頃に、お年寄りの数はどうなっているのでしょうかがな
私自身も還暦ですがな!
信じられないがな!
コンドロイチン、高いですがなね〜
私は命の母に興味がありますがな
でもたまちゃんの云う通り、継続するとお金がかかってしまいますがな
頭の痛いところですがな
638
:
tama
:2016/11/15(火) 16:02:08
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜は68年ぶりの大きさのスーパームーンだったそうですが、雨降りで
見られなくて残念でしたがな。
去年の秋にもスーパームーンがあって、ちょうど夕暮れ時にものすごく大きくてオレンジ色の
月を眺めていたのですが、今年のはあれより大きいのかなぁ・・・と期待してたんだけどね〜がな。
がなこはん家の方は、まだまだ子供がいるのですね〜がな。
こちらもいないわけじゃないけど、団子が子供の頃の方が断然多いですがな。
東京オリンピックが2020年でしょ〜〜私は還暦すぎていますがな。
え〜〜私が還暦?!びっくりしますがなね。
今の団塊の世代があと10年くらいしたら80代になって〜って話しだから、
本当に高齢化社会ですがなね。
639
:
がなこ
:2016/11/15(火) 20:53:39
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
昨日のスーパームーンは残念でしたがなね〜
でも曇りでもパワーは頂けると聞いたので、ベランダに出て願い事をしましたがな
今夜は曇りの中にもうっすらとやや大きい月が見えましたがな
はい、子供は多いのですがな
家の階下に住んでいる20代の美男美女夫婦も子供は二人いるし、その下の階には三人いますがな
皆さんコープの配達を頼んでますがな
ね〜〜!還暦ですがなよー
信じられないがな!
今からでも身体を鍛えておかないと、よぼよぼになってそうですがな
家の中で体操するだけで息が上がりますがな
母の方が、よっぽど元気ですがなよ〜
640
:
tama
:2016/11/16(水) 17:47:46
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨夜はスーパームーンの翌日で十六夜の月だったそうなのですが、
私が見た時は、やっぱり雲に隠れていましたがな。
団子が帰ってきた9時すぎには、キレイに見えていたんだって〜がな。
そっか〜曇りでもパワーを頂けるのね・・・だったらもっと拝んでおけばよかったですがな・・・
願い事沢山ありますがな〜〜みんなの健康とか団子に良縁を!とか〜〜!
さっきちょっと出てみたのですが、やっぱり雲で見えませんでしたがな。
次の2034年のスーパームーンに期待しますがな。
え〜〜がなこはん家の下の階に美男美女のご夫婦がいらっさるのね〜がな。
そのお子さんたちもやっぱり可愛いのかなぁ・・とか妄想していますがな。
団子の勤め先の歯科医院には、土地柄、ハーフとか外国人の子供が矯正にやってくるのですが、
白人の子供って本当に天使のようにかわゆい!と申していますがな。
私は、実は子供が苦手なのですが、日本人の子供ならではの可愛さがあると思っていますがな。
うまく表現できないのですが、ちょっとはにかみながら笑ってる顔とか・・・ですがな。
団子は私などよりず〜〜〜っと子供好きなので、今の職場で、いろんな国のお子さんと接するのが
楽しいらしいですがな。。。
641
:
がなこ
:2016/11/17(木) 01:32:58
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
階下には美男美女の夫婦が住んでますがな
最初、引っ越しの挨拶に来たときにびっくりしましたがなよ
お子さんは上が男の子で下が2歳くらいの女の子なのですが、やっぱり可愛い顔ですがな
私も子供が苦手ですがな!
はっきり云うと嫌いですがな
だから保母さんとか信じられないですがな〜!
実はだんでぃも子供が嫌いですがな
白人の子供って本当に天使のようですがな〜
横浜の山手に外国人がたくさん住んでますが、本当に天使みたいですがな
でもね、高校生になるといきなり気持ち悪くなるのですがな
うまく言えないのだけどがな
最近は曇りの日が多いですがなね〜
642
:
tama
:2016/11/17(木) 21:55:43
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は晴れていて風もなく、小春日和で気持ちよかったですがな。
特に冬場って同じ気温でも、風のあるなしでは体感が全然違いますがなね。
がなこはん家の階下の美男美女ご夫婦、やっぱりお子様たちも可愛いのね〜がな。
じゃぁ美形一家なのね〜がな。
あまりにかわゆい子供だと他人事ながら、誘拐が心配になりますがな。
私は、小2の時に妹が、小4の時に弟が生まれたのですが、
母親の子育てを見ながら子守を少し手伝ってみて、
子育てって大変だ〜〜と子供心に感じましたがな。。。
ホント、保母さんとか小学校の先生とかエライ!!と思いますがな〜!
狛犬も子供はあまり好きじゃなくて、そんなこともあってうちは選択一人っ子なのですがな。
まぁ、自分の子供はたしかにそれなりに可愛いけど、やっぱり一人でよかった!と思っていますがな。
へぇ〜白人の子供って高校生くらいでいきなり気持ち悪くなる・・・て
身近にいないから、よく分かりませんがな。
そうそう・・・トランプ次期大統領の3男のバロン君、あれで10歳・・・ちょっとびく〜りしましたがな。
白人の子供って、中学生くらいからぐ〜んと大人っぽくなっていきますがなね。
アメリカのハイスクールなんか見ると、日本の大学生くらいに見えることもありますがな。
ここのところ膝が痛くて、階段の昇降や正座や屈伸ができなかったので
公民館のストレッチを御休みしていたのですが、なんとかよくなってきたので、
明日は久しぶりに行ってこようと思いますがな。
643
:
がなこ
:2016/11/18(金) 03:57:05
ξ('・ω・`)ξこんばんはとおはようの間ですがな〜
最近、早く寝るからか変な時間に目が覚めて二度寝してますがな〜
そっか〜、たまちゃんの御主人も子供があまり好きではないのですがなね
たまちゃんと価値観が合って、良かったですがなね
階下の美男美女可愛い子供の御家族は、確かに誘拐が心配ですがなね!
共働きではなくて、奥さんは家にいるので今は大丈夫だと思いますがな
御主人と先日、階段で会ったら筋肉がムキムキになっててビクーリしましたがな
小さいお子さんを抱っこしたりしてるとムキムキになるのかなぁがな
たまちゃんの膝は少し良くなっているのがな?
ストレッチ、無理しないで下さいね〜
私も腰痛の様子を見ながら家で体操を始めましたがな
疲れるけど、やると気持ちいいですがなね〜
あと来年も元旦は仕事の予定だっただんでぃは休める事になりましたがなー
嬉しいですがな〜
644
:
tama
:2016/11/18(金) 16:14:30
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝はこの冬一番の冷え込みで、寒かったですが、日中は晴れて風もなくて
暖かだったですがな。
今日のストレッチは午後からで、久しぶりに運動してきましたがな〜!
がなこはん、ありがとうですがな。
今日は私は様子を見ながら軽めに動いてきたのですが、今のところ大丈夫なようですがな。
サークルのメンバーはみんな主婦(ほとんどが専業)なのですが、
今日の先生のお話しでは、「ウォーキングは1日8000歩を目安に無理なく」ってことでしたがな。
私のように普段あまり歩かない人は、1万歩じゃぁ多すぎで、膝に負担をかけてしまうんですって!がな。
これから寒くなって、雪や雨で一日家にいる時は、たとえば家の中を爪先立ちで歩く・・・とか、
テレビを見ながら肩の上げ下げしたり、立って骨盤を回したり・・・あと、できるだけ家の中でも手を伸ばしたりできるように、
よく使う物を敢えて高い所にしまって、取るたびに背伸びするようにする・・・とか
ちょっと不便なくらいにしていると、家の中にいても、運動できるよ〜って言っていましたがな。
がなこはんも少しずつ家で運動始めたのですがなね。
腰の様子を見ながら、無理のない範囲でやってくださいがな〜!
そっか〜美男美女のご一家、ママン、きっと子供が可愛いすぎて心配だから
保育園等に預けずに自分で育てているのだと思いますがな〜
ご主人の筋肉ムキムキ・・・きっと秘かに鍛えてるのかもしれませんがな〜
美男でマッチョなのね〜がな・・・ナルシストかもね〜がな。。。
645
:
tama
:2016/11/18(金) 18:15:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
だんでぃさん、元日もお休みになってよかったですがな〜ヽ(^。^)ノ
いつも激務でがんがっていらっさるので、三が日くらいはまた〜りがなこはんと御正月気分を
味わっていただきたいですがな!
それにしても博多の大陥没、一週間で復旧できてすごいな〜がな。
高速カメラ映像観ると面白いですがな〜!
646
:
がなこ
:2016/11/18(金) 23:43:30
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんストレッチに行けて良かったですがな!
家の中で、あえて物を不便な場所に置いて。。というのは参考になりましたがな〜
私は逆に、取りやすい様に自分の傍に物を置いてましたので、是非、やってみたいですがな〜
教えてくれてサンクスですがな♪
1日に8000歩あるくのも結構大変ですがなよー
10000歩なんてとても無理ですがな
歩ける様になれたらいいな〜がな
野菜、相変わらず高騰してますがなね
このまま年末まで行きそうですがな
だから御正月の御雑煮の野菜の種類を減らすつもりですがな〜
福岡の復旧のスピードは海外でも絶賛されてますがなね
ホントに凄いと思いますがなよー
明日は雨みたいですがな
寒くて雨はイヤンですがなね〜
647
:
tama
:2016/11/19(土) 11:21:22
(´・ω・`)おはようですがな〜!
今朝は雨音で目が覚めましたがな。
がなこはんは、とっても早起き(というより早朝覚醒なんだろうなぁ)なので、
ずっとこと雨音を聞いていたのかな・・・と思いましたがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
今日は雨だし、昨日の影響で膝が痛いかな・・・と思いつつ起き上がったのですが、
大丈夫でしたがな〜♪
やっぱり週1で整骨院に通った成果が出ていますがな。
それで気をよくして、明日は狛犬と歯医者で検診してもらってから、原宿の太田美術館に行くことにしましたがな。
久しぶりの美術館ですが、原宿駅の近くだし、それほど歩き回らないと思いますがな。
ホントは神宮外苑の銀杏並木とか歩きたいけど、明日の日曜日、すんごい人だろうからやめておきますがな。
野菜、近所のスーパーでは、それでも一時期より多少は値が下がってきましたがなよ。
昨日はレタス1個198円でしたがな。
だけどキャベツは相変わらず1個298円もしていて、半分でも148円・・・以前なら1個98円くらいだったのに・・・がな。
お昼に、野菜タプーリのタンメンとか食べたいんだけどなぁ・・・がな。
もやしだけは変らず200g1袋19円ですので、毎回買っていますがな。
年末はいつも野菜の値段が上がるので、私も今からビクビクしていますがな。
だけどさ〜せっかくだんでぃさんも揃う御正月なんだから、御雑煮の御野菜くらいは奮発しましょうがな。
だんでぃさん、またアメ横に買い出しに行かれるのかな?がな。
人混みの苦手な私は、歳末にアメ横に行ったことないのですが、
美術館帰りに寄る時でも、結構な人ですがなよね。
・・・ニキニキニキニキ二木の菓子〜♪とかね〜
博多の復旧、私など速すぎて大丈夫なの?また陥没しない?って
思っちゃいますがな〜〜
若い福岡市長さんもがんがっていましたがなね。
648
:
がなこ
:2016/11/20(日) 13:14:52
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今日は絶好のお出掛け日和になりましたので、たまちゃんと御主人は今頃は原宿ですがなね♪
ストレッチで膝が痛くならなくて良かったですがなね〜♪
私も外苑前の銀杏並木を散策してみたいですがな〜
今日は御天気だし、混んでるでしょうね〜がな
家の方も野菜が少し安くなってる気がしますけど、キャベツに三葉は高いですがな
う〜ん
御雑煮の野菜、まだ考え中ですがな
これからの様子を見て決めますがな
だんでぃもせっかく休めるので〜がな
アメ横にお刺身を買いにだんでぃは行きますがな
私もたまちゃんと同じで、あの人混みの中を歩いたら目眩がしそうですがな
地元の駅前はイルミネーションが始まりましたがな♪
649
:
tama
:2016/11/21(月) 22:34:59
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
いやぁ〜昨日は狛犬と原宿の太田美術館へ行ってきましたがな。
それにしても、高田馬場の山手線ホームから混雑してて、山手線も混み合ってて
それでもなんとか新宿で2人とも座れたのですが、原宿についたら、
「え?今ってラッシュ時?それとも御正月?」って思うくらいの混雑ぶりでしたがな。
遅いランチを食べようと竹下通りからちょっと入ったブラームスの小径に向ったのですが、
まぁすんごい人人人・・・外国人も世界中からいぱ〜い!
外国人も人に驚いて、竹下通りの入り口から、アメ横みたいな混雑ぶりを写真撮っていましたがな。
そして、ようやくたどりついたレストランは案の定満席で、この後貸し切りが入ってるそうで
結局ラフォーレの裏道にある「雪の花」っていうふんわりしたカキ氷や黄な粉トーストなどがウリの
カフェで、フォッカッチャのセットをいただきましたがな。
やっぱりこういうお店は10代後半〜20代の若い女の子やヤングなカポーだらけで、
私たちはすんごい場違いな感じで、平均年齢を上げていましたがな。
それから、美術館に向かい、生誕150年記念 水野年方〜芳年の後継者展を観ましたがな。
この美術館はそれほど大きくはないのですが、ここだけは周りの喧騒を忘れさせてくれるくらい静かで、
歌川国芳〜月岡芳年〜水野年方〜鏑木清方〜伊東深水・・・と続く浮世絵・日本画家の一人なのですが、
浮世絵も肉筆画も、本当に繊細で、特に明治の女性の持つ気品や、江戸時代のいろいろな身分の女性(商家の女将、
芸妓・武家の奥方など)を一枚の絵に描き分けたそれぞれの女性の美しさがよく描かれていましたがな。
私はこの水野年方という人をこの展覧会で初めて知ったのですが、
初期は師匠の月岡芳年の画風によく似ているのが多いのですが、
年齢が上がるにつけて、水野の作風が確立されてきて、面白かったですがな。
浮世絵や美人画の他には、日清戦争・日露戦争の戦争画や、
小説の挿絵などもあり、明治の中期の世相を反映した物もあり、
43歳で病没したのですが、多岐にわたる仕事をした人だと思いましたがな。
そして!今日はね〜〜実は団子と私・・・すごく久しぶりに、
インフルエンザの予防接種を受けてきましたがな〜!
実は先日狛犬が受けたのですが、その時のドクターから、
「今年のインフルの流行は早くて、更に去年のよりも、重くて辛そうだよ」と
言われ、帰ってきてから「おまいらも是非受けておけ!」と言われましたがな。
しか〜し!
予防接種の値段ったら〜〜1人3500円もしちゃって〜〜〜
2人分で7000円じゃん!!
だけど、罹ったら大変そうだしな〜団子は受付だから、毎日いろんな人に会うしな〜
・・・と思い、結局私も久しぶりに受けてしまいましたがな〜〜
昔小中学校の時に受けた集団接種の時のよりもずっと細い針で、
それほど痛みは感じなかったのですが、やっぱり少し腫れてきましたがなよ。
あと、ドクターに「このワクチンはすごく強いから、副作用で注射跡が腫れ上がってしまう人もいます」
と言われてビビリましたがな〜〜
でもまぁこれでこの冬、インフルに罹らないか罹ってもさほど酷くならない・・・と思えば
ま、いっか〜って思いますがな。
650
:
tama
:2016/11/21(月) 22:55:54
(´・ω・`)自分のことばかり書いてごめんね〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな。
御雑煮なんだけどね、がなこはんの所はどういうのですか?がな。
うちのは、狛犬は中野で生まれ育ったのですが、
関東風の醤油のおつゆで、具は本当に少なくて、長葱となるとのみですがな!
私は実家では、醤油のおつゆで、鶏肉・蒲鉾・大根・人参・三つ葉でしたがな。
私のは山口風なのかなぁ・・・がな。
でも、山口って大名の大内氏が、言葉でも食べ物でもなんでも京都風に憧れていたので、
京風の白味噌雑煮もあると思いますがな。
そうそう・・・人参なんだけど、私は御正月のだけは、京人参を使っていますがな。
私の母も、煮物や御雑煮には京人参を使っていたので、そうしていますがな。
あの京人参の色はお膾にしても生えますがな。
だんでぃさんは、歳末にアメ横で、御刺身とか豆菓子などを買ってくるのでしたがなよね。
あの人混みの中、買い物なんて・・・すごいですがな〜尊敬しちゃいますがな〜〜!
651
:
がなこ
:2016/11/22(火) 13:35:38
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
今朝は少し雨でしたが、すぐに止んで今は晴れてますがな
水野年方という名前は初めまして聞きましたがな
もともと浮世絵は全然解らなくて。。。
スマソですがな〜
原宿はやっぱりいつ行っても混んでるのですがなねー
最近はたまちゃんの見た外国の人にも人気な街らしいですがな
ブラームスの小径は私も大好きな場所ですがな〜
こじんまりとしてるけど雰囲気がいいですがなね♪
フォカッチャを食べたなんてオサレですがな〜
しかも御主人と〜がな♪
私も原宿に行きたいけど中々機会がないですがな
インフルエンザの予防接種を御家族でされたのですがなね
家はだんでぃだけですがな
母は以前書いた様に、副作用が目にきてしまい、断固拒否してますがな
私は、たぶん平気だろうと甘い考えで、してないですがな
やっぱり注射した方が良いですよね〜がな
ホントに値段が高いですがなねー
家の御雑煮の具は、ほうれん草、大根、人参、里芋、長ネギ、三葉、鶏肉で醤油味ですがな〜
だんでぃの実家は必ずブリを入れるそうですがな
明日の夜から明後日にかけて、初雪かもしれないそうですがなね
今朝の地震には驚きましたがな!
また東北
あと鳥取の地震の復興も全然進んでないそうですがな
熊本はどうなっているのでしょうかがな
皆さん暖かい部屋で無事に年越ししてほしいと祈るばかりですがな
日本中が地震の爪痕で、大変ですがなね
平穏無事な暮らしに感謝しますがな
652
:
tama
:2016/11/22(火) 15:31:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝私は6時前の地震で飛び起きましたがな〜!
長い間ユラユラ揺れていて不気味でしたがなね。
がなこはんの所はいかがでしたか?がな。
すぐにテレビつけたら、どのチャンネルも皆、地震情報で、
Eテレも、テレビ東京までも・・・東日本大震災を思い出しましたがな。
これ・・・あの余震なのですがなね・・・。
大きな被害がなく、犠牲者も今のところいないのが幸いですがな。
おぉ・・・がなこはん家の御雑煮、私の実家のに似ていますがな。
そうそう・・・下関・福岡の御雑煮ってブリが入るのよね〜〜がな。
以前に土井義晴さんの料理番組でやっていましたがな。
うちでは、ブリは照り焼きにして別に頂きますがな。
ね〜〜11月中の初雪、50年ぶり?戦後初めて?
今日はこんなに暖かいのに??なんなのよ〜〜って思いますがな。
私も狛犬も、太田美術館がなければ、原宿にはおそらく行きませんがなよ〜
いつ行っても、平日でも人多すぎですがな〜〜
653
:
がなこ
:2016/11/23(水) 14:39:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
寒いですがな
今夜は雪の可能性?!
雪は好きなのですが、翌日が面倒ですがな
都心はすぐに交通が麻痺するし〜がな
地面はツルツル滑ってアブナイし、溶けるとびちゃびちゃになるがな〜
やっぱり地球はオカシクなってると思いますがな
どうしたらいいのか〜がな
昨日は、いい夫婦の日でしたがなね〜
ワンワンにゃんにゃんの日でもありましたがな
だんでぃは仕事帰りに落陽に行きましたがな
やっぱり夫婦で来てる人が多くいたそうですがな
奧さんを連れてきてないのは、だんでぃを入れて3人だけだったので、皆さんに何で私も連れて来なかったのかと云われたそうですがな
私は前日の病院疲れで、ほとんど寝てましたがな〜
年内中に、1度は行きたいですがな〜
原宿は、朝に行くと気持ちが良いですがな♪
昔、新宿の会社に務めていた時、渋谷からバスで行ってまして、原宿を通るのですが、表参道に人がまばらで朝陽が並木をキラキラ照らしてましたがな♪
今夜の雪は、あまり積らないと良いですがなね
654
:
tama
:2016/11/23(水) 22:35:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は一日どんより曇り空で寒かったですがな。
今夜遅くから本当に雪が降るのかなぁ・・・がな。
11月に雪が降るのは、54年ぶりなんだって〜がな。
そして積もると、観測史上初めてなんだって〜がな。
私は、一冬に一度くらいなら、雪景色もいいな〜って思うのですが、
何度も降るのはイヤンですがな・・・雪かきしなくちゃいけないし、シャーベット状になったら
歩きにくいですがな〜。
昨日はだんでぃさん、落陽だったのね〜がな。
いい夫婦の日だったのか・・・がな。
気がつきませんでしたがな。
そうそう・・インフルの予防接種のあと、外からでも分かるくらい腫れて、硬くなっていますがな。
そして昨日のお風呂上りくらいから、注射した所が痒くて・・・さっきお風呂で掻いてしまいましたがな。
流行している時は、極力人混みを避けて、できるだけ家に篭っていれば大丈夫だと思いますがな。
そっか〜原宿は朝なのね〜がな。
朝陽がキラキラの表参道って素敵ですがな。
655
:
がなこ
:2016/11/23(水) 23:46:33
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
予防接種のあとって痒くなるんだ〜がな
お風呂で暖まったからですがなね
私でも掻いてしまうがな
明日の東京の最高気温はナント3度ですがな!
夕方、外に出たら北風が強くてシンシンと寒かったがな〜
いかにも雪が降りそうな感じですがな
私も雪が何回も降るのはイヤンですがな
滑るから怖いがな
明日の雪に備えて、今日はスーパーやコンビニで買い物する人が沢山いたとテレビで言ってましたがな
最近、家の猫がエアコンの下に居たがりますがな
毛皮着てるのに寒がりですがな〜
656
:
tama
:2016/11/24(木) 17:01:25
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ついに今朝6時頃から、雪が降りましたがな〜!!
私は、布団の中で、6時ちょっと前に雨音がしなくなってあれ?って思って
起き上がってお風呂場の窓から外を見たら、雪になっていましたがな〜!
幸い、団子は今日は御休みでしたが、昼前に高校時代の友達と本当は
横浜に行くことになっていたのだけど、さすがにそれはやめて、
川越で映画観ると言って出かけましたがな。
西武線は20分くらい遅れていたのに〜〜がな!
私は今日は整骨院の日でしたがな。
普段なら自転車なのですが、
雪の中、雪景色の雑木林を時々シャメしながら、長靴履いて、ホカホカカイロ持って
歩いて行って来ましたがな。
寒かったですが、雑木林はきれいでしたがな〜!
私も昨日、食品をスーパーで買いだめしてたので、まっすぐに帰ってきて、
お昼は塩ラーメンにしましたがな〜!
わ〜〜がなこはん家の猫、エアコンの下にいるなんて、さすがに
暖かい場所をよく知ってるのね〜がな。
もしうちに猫がいたら、一日中炬燵に入ってるだろうな〜〜と思いますがな。
657
:
がなこ
:2016/11/25(金) 05:37:43
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
いや〜、昨日はやっぱり雪でしたがなね〜
わりと積りましたがな
夕方には雨になり、雪掻きしてくれた人のお陰で路面はキレイになってますがな
感謝!
雑木林に雪の写真は美しいですがなね〜♪
家はだんでぃが写メを撮って、FB にアップしましたが、よく撮れてましたがな♪
たまちゃんも買い物は済ませてあったのですがなね
家もですがな〜
そうなの、猫は毎日エアコンの下で、くつろいでますがな〜
私の布団を半分、占領してるので迷惑してますがな〜
今日はだんでぃは病院の日で、明日はOB 会なのですが、今回は病気の方が多くて参加者が少ないですがな
こういうところにも、年齢を感じてしまいますがな〜
たまちゃんは今日はストレッチに行けそうですか?がな
無理せず、楽しんで下さいね〜がな
658
:
tama
:2016/11/25(金) 15:15:49
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨日の雪、うちの方は6cmくらい積もっていて、テレビで都心はほとんど積もっていなくて
「うっすらと」なんて言ってたので、随分違うな〜と感じましたがな。
ご近所の方が雪かきされてて、よかったですがなね。
うちも、近所に自分の車で宅配便の配達やっている人がいて、いつも6時すぎに
家を出るので、その人が夕方やってくれていましたがな。
だんでぃさんも雪景色をシャメされたのですね〜がな。
何気ない見慣れた風景も、雪が積もるとそこそこキレイに見えるから不思議ですがな。
え〜〜がなこはんの猫、かわいすぎですがな〜〜
私も猫を膝に載せて、頭なでたり、からかったりしたい〜〜ですがな〜
昔は私、絶対犬>猫だったんだけど、岩合さんの「猫歩き」観たりして、
猫もかわいいな〜と思えてきましたがな。
ありがとうがな〜私は今日、午前中に自転車で公民館に行って来ましたがな。
みんな昨日の雪にはびっくりした〜〜って言っていましたがな。
郵便局とスーパーに寄って帰ってきたのですが、郵便局のATMがすごく混んでいて、
人の列が外まで続いていましたがな〜〜
やっぱり25日、給料日の所多いからでしょうね〜がな。
だんでぃさん、落陽に集まるOB会のメンバーも、病気の人が多いのですね〜がな。
やっぱり50歳すぎると、持病があったり、元気そうな人でも急に大病を患ったり・・・いろいろありますがな。
そんな私、今日が誕生日で、57歳になってしまいましたがな〜〜〜アラカンですがな〜〜!
659
:
tama
:2016/11/26(土) 15:36:19
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
昨夜、うちのお風呂が壊れましたがな〜!
私がお湯を張ったときは、普通にお湯が入ったのですが、その数分後に狛犬が
入って、最初にシャワー出して湯船に入って追い焚きにしようとしても、ランプが点かず・・・
シャワーのお湯も出ず、結局湯船に浸かって体を濡らしただけで、上がってきましたがな。
それでガス器具メーカーに電話しても、なかなか繋がらず時間外だから今朝繋折り返しの電話が
きたんだけど、一昨日の雪でガス器具の故障が頻発していて、うちにこられるのは来週月曜日だって〜がな!
それじゃらちがあかないので、プロパンガスのガス屋に電話してみたら、
御昼過ぎに来てくれて、外の器具のスイッチ交換してくれて、
無事直りましたがな〜!
今日はお風呂に入れますがな〜!
団子は朝6時から開いてる通ってるジムのシャワーを浴びに、
着替えを持って、6時すぎに車で出かけましたがな〜。
全くお風呂をリフォームして9年目・・・もうそろそろ基盤もアブナイと言われて、
ガクブルですがな〜〜!
660
:
がなこ
:2016/11/26(土) 23:53:27
ξ('・ω・`)ξ
たまちゃんお誕生日おめでとうございますがな〜♪
1日遅くなってスマソですがな〜
私も1月には56になるので、変わりませんがなよ〜
アラカン。。。
遂にそういう歳になりましたがなね、お互いに〜がな
あらら、お風呂が壊れて大変でしたがなね!
でもなおって良かったですがな〜
この時期、サワーでは辛いですがなね
夏ならいいけどがな
家もこの前レンジが壊れて買い換えて、なのに今度は実家の洗濯機が何やらアヤスイのですがな
途中で止まったりしますのでビクビクしてますがな〜
そして今日従姉から電話があって、叔母が転んで足首を骨折しましたがな
今、入院してますがな
少ししたら手術するそうですがな
自宅の布団の上で転んだのに、骨折するという事は、医師に骨粗鬆症ですと言われたそうですがな
リハビリで、歩ける様になるといいのだけど〜がな
そうなの
だんでぃのOB会でも、病人が数名いて、幹事をやらされているだんでぃは、人集めに苦労してましたがな
一応、落陽を貸し切りにして貰うので、それなりの人数が集まらないと、落陽の稼ぎにならないので、ミッキーさんも少しムッとしていたそうですがな
だんでぃが一番年下なので幹事をずっとやらされてるので、もうそろそろ止めてもいいのでは?と私が云ったら来年は50周年だから、今は止められないけど、それが済んだら幹事を降りたいとの事ですがな
会計とかもやるから見ていて本当に大変そうですがな
色々あるけど、頑張ろうがな!
明日は雨らしいけど、頑張ろうがな〜
661
:
tama
:2016/12/01(木) 17:04:32
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
ちょっとご無沙汰しているうちに、早いものでもう師走になってしまいましたがな〜!
本当に最近、月日が飛んでいくように感じていますがな。
がなこはん、ありがとうございますがな。
おかげさまで、お風呂は無事に直って、入浴できるようになりましたがな。
うちはプロパンなのですが、何かあったら、とにかくプロパンガス屋さんに電話するのが
一番だと思いましたがな。
プロパンが都市ガスに比べて高いのは、人件費がかかるからなので、
こういう時にすぐに駆けつけてくれる・・・というのが
ウリなのだし〜〜がな。
叔母様、布団の上で転んで骨折されたのですね〜がな・・・骨そしょう症・・・コワイですがな。
どうぞ御大事になさってくださいがな。
だんでぃさん、サークルの幹事なさっているのね〜がな。
歴史があるサークルで、大所帯のようですのでその幹事っていうのは
本当に大変だと思いますがな。
私たちのストレッチサークルだって、役員となるとやっぱりあまり休めないし、
明朗会計にしていなくてはいけないし・・・まぁ私たちのサークルは、任期が1年だから
なんてことないですが・・・だんでぃさんはずっとやってらっさるのね〜〜がな・・・お察ししますがな〜!
だけど、学生時代はサークルの部長もなさっていたとのことだったし、きっと
人望がおありなのだと思いますがな。
きっと皆さん、「だんでぃさんに任せておけば大丈夫」って思っているのではないでしょうか・・がな。
ま、いろいろあるけど、今年もあと一ヶ月ですがな!
がんばろ〜ね〜〜がな。
662
:
がなこ
:2016/12/02(金) 13:50:51
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
師走に突入しましたがな!
本当に毎日が早いですがなね!
だんでぃの事を気遣って下さりありがとうございますがな〜
後輩が一人いるのですが、今夜アメリカに行くので幹事は引き継げないので、やっぱりだんでぃがやることになってますがな
縦の繋がりがまるで運動かいけいみたいですがな
来年の50周年の後は、誰かに代わっていただきますがな
出来のかは分かりませんが〜がな
今日は快晴で、気持ちが良いですがな♪
そんな中、だんでぃは松本に出張ですがな
こっちより寒いのかなぁがな
風邪気味なのですがな
糖尿だと、しょっちゅう風邪で、なおかつ治りにくいですがな
たまちゃんちのお風呂が復活して本当に良かったですがなね♪
横浜に住んでいた時はプロパンでしたがな
都市ガスになって、安いので驚きましたがな!
でも、今回のような時に、直ぐに対処してくれるのは助かりますがなね〜
数年前にだんでぃが100均で買ってきた小さなクリスマスツリーを出しましたがな
白のツリーが、青、赤、緑に輝いて綺麗ですがな〜
家はまだ、御節の予約を迷ってて、注文してないのですがな
和洋中のにしようかと考えていますがな
予算の問題もあるし、う〜んがな
クリスマスケーキが結構、高かったのですがな
年賀状もとっくに発売されたし、年末ジャンボも買う予定だし、とにかくお金がかかりますがな〜
あ、今年も大掃除はパッパと簡単にしたいですがな
663
:
tama
:2016/12/02(金) 15:40:54
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
今日は小春日和で気持ちよかったですがな。
布団も洗濯物もよく乾き、お日様に感謝!ですがな。
そっか〜糖尿だとしょっちゅう風邪ひいてしまうのね〜がな。
免疫力が弱っていくのかしら・・・御大事になさってくださいがな。
きっと今日は松本も穏やかな日和だと思いますがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
冬場だから1日くらいはお風呂に入らなくてもいいんだけど
ホント、壊れた時には絶望しましたがな・・・
数年前まで近所にスーパー銭湯があって、水回りのリフォームした時には、
5日間くらいそこに通っていたのですが、今回は、本当にどうしよう・・・って思いましたがな。
がなこはんの所は、ご実家が近いから、もしどちらかのお風呂が壊れても、一方に入ればいいので
安心ですがなね。
クリスマスツリー、出したのですね〜がな。
キラキラと輝く電球を見ると猫はどんな反応するのかなぁ・・・と思いますがな。
御節、うちは毎年煮物とか金団やなますなど作って、
買って来た蒲鉾や伊達巻などを切って、てけと〜に食べていますがな。
狛犬が下戸なので、お屠蘇も用意しませんがな。
クリスマスケーキは先週近所のケーキ屋さんに、一番小さい4号のを予約・・これは
1回で食べきれる大きさですがな。
年賀状は、マルエツで先月半ばに印刷を頼んで、出来上がってきたのですが、
まだ何も手を付けていませんがな〜〜
あぁぁ・・・大掃除のことを考えると、気が重くなってきますがなね〜!
664
:
tama
:2016/12/04(日) 16:08:28
(´・ω・`)今日も晴れて穏やかな一日でしたがな。
午前中に、歯医者に行って検診&クリーニングしてもらい、スーパーで買い物してきて、
昼過ぎから狛犬と福岡国際マラソンを観ていましたがな〜!!
埼玉県の公務員ランナー川内くん、練習でふくらはぎを痛めたり、直前に足首を捻挫したりして
出場が危ぶまれていましたが、堂々の3位で日本人で1位!!
全力を出し切って走っていて、ずっと応援していた私はゴールした時に
涙ぐみましたがな〜!
4位も日本人で北九州の会社の人でしたがな。
今大会はロンドンの世界選手権の代表選考も兼ねていましたがな。
29歳の川内君、是非選ばれてほしいですがな。
665
:
がなこ
:2016/12/04(日) 19:02:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日天気が良かったがな
寒かったけど〜
だんでぃの風邪はまだ治りませんがな
その前から疲れてイライラしてたし、私の不安神経症もあって、ここ数日は辛いですがな
泣きたいのに涙が出ないですがな
やっぱり、病人同志が一緒に暮らしていると色々お互いに我慢する事が多い気がしますがな
だからと言って、大切なのには変わりはないので、やっぱり辛抱しますがな
キラキラ光るツリーを見ても、猫は無反応ですがな〜
でも、だんでぃがサンタクロースの格好をすると、毛を逆立てて威嚇しますがな(笑)
赤い帽子と白い髭で、顔がほとんど隠れてしまうからだと思うんだけど、声とか匂いで分からないのがな?と不思議ですがな
今年の流行語大賞が決まりましたがなね〜
神ってるで良かったですがな
ゲス不倫が大賞なんてイヤンですがな〜
今年の清水寺の一文字は、たまちゃんは何だと思いますか?がな
和歌山のカレー事件の年の毒って怖かったですがな
良い言葉だといいな〜がな♪
666
:
tama
:2016/12/06(火) 17:56:06
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日・今日と割りと暖かな日が続いていていましたが、今日は風が強くなりましたがなね。
明日の天気予報見たら、最高気温が10度!?・・・いきなり真冬ですがな。
昨日は団子が休みで、かねてから行きたかった新国立美術館で開催中の「ダリ展」に
二人で行ってきましたがな。
風邪気味の狛犬は留守番していましたがな。
「30万人が観た!」と美術館のHPに出ていたので、近所のローソンでチケットを買って、
朝10時過ぎに美術館に行きましたがな。
美術館のチケット売り場では10人くらい列になっていたので、前もってチケット買っておいてよかったですがな。
月曜日の朝一番だったので、中はそれほど混んではいませんでしたが、
ダリらしい、シュルレアリスムの絵の前では人だかりがしていましたがな。
ダリは、絵画だけではなく、美術学校時代に知り合った映画監督のブニュエルと
「アンダルシアの犬」という映画を作っていて、15分のダイジェスト版を上映していたのですが、
白黒無声映画で、字幕を観ていても・・???なシーンが多くて、団子と
よく分からない映画だね〜〜と話しましたがな。
冒頭に、女の人の眼球をメスで切る・・・というシーンが大写しになるので、
会場係の人が「ショッキングなシーンがあり気分が悪くなった人がいるので敏感な人や
お子さんなど注意して観てください」と言っていましたがな。。。
ダリの初期の絵は、新印象派的なところもあったり、ピカソと知り合うと、
キュビズムの影響を受けたりもしたのですが、後半は独特の感性で
シュールな絵を描いていて、人気が出てから肖像画も多く描いたのですが、
そこでもだまし絵的な画法を使ったり、オブジェを作ったり
彫金もやったり・・・と多才な人ですがな〜!
愛妻のガラさんをモデルにした絵も沢山あって、ガラさんとの写真もありましたがな。
ダリ展を観た後、団子は2時から原宿の美容院を予約してたので、
原宿のタイ料理店でランチしましたがな〜!
そこで初めて私は、トムヤンクンとガパオライスってのをいただきましたがな〜!
がなこはん、食べたことありますか?がな。
トムヤンクンって、酸っぱ辛い・・・というか唐辛子がきいていて、不思議な味でしたがな。
ガパオライスは、鶏のそぼろの炒めたのとパクチーとトマトの小さめの角切りと
オニオンスライスと温泉卵がご飯の上に載ってて、温泉卵をくずしながら混ぜていただきましたがな。
グリーンサラダ・トムヤンクン(小さい容器に入ってた)・ガパオライス・コーヒーのランチセットで、1150円は安かったですがな。
ちなみに団子はカオマンガイという鶏もも肉の炒め物とオニオンスライス・パクチーの載ったのを食べましたがな。
タイ料理、ちょっと癖になりそうな御味でしたがな。
ランチの後で、団子は美容院へ、私は原宿駅へ・・・と別々に帰りましたがな。
そっか〜ここ数日、だんでぃさんもがなこはんもちょっと体調崩してるのね〜がな。
12月に入って、なんだか気ぜわしくなってきたし、いろいろあるけど、
健康第一でいきましょうがな。
涙流して泣くってデトックスになって、スキーリしていいらしいですがなね。
がなこはん家の猫ちゃん、クリスマスツリーには反応しないんだ〜〜がな。
サンタクロースの格好しただんでぃさんを威嚇するって、ワロタがな〜〜!!
だんでぃさんが何かいつもと雰囲気が違うぞ!なんだろう・・・って感じなんでしょうか・・がな。
顔が隠れてるっていうので、猫は不安になっちゃったのかなぁ・・・がな。
声と匂いよりも視覚で???ってなっちゃうみたいですがなね。
流行語大賞、今年も野球由来の「神ってる」・・・!
今年のカープはすごかったですがなね。
「ゲス不倫」なんてなったら、誰が表彰式にくるのか・・ベッキーか?!とか
言われていましたものね〜がな。
清水寺の今年の漢字一文字、何でしょうね〜がな。
う〜〜ん、イギリスのEU離脱・アメリカの大統領選挙でトランプ当選・韓国の
朴大統領退陣表明・・と海外情勢が変化したし、都知事が小池さんになったし・・・
それに因んだ一文字・・・「変」
それから、熊本と鳥取で大地震、福島で大きめの余震、博多の大陥没・・・「震」
う〜ん・・・もっと明るい字がいいですがなね。
そうそう、和歌山のカレー事件の年、「毒」でしたがな!あれは怖かったですがな。
667
:
がなこ
:2016/12/09(金) 01:09:49
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
ダリ展に娘さんと行ったのですがなね〜
シュルレアリズムは高校の時に大好きな友達がいて、私も興味を持った事がありますがな
ダリの絵画は、溶けてる時計の絵が浮かびますがな
チュッパチャップスのデザインもしてますがなね〜
だんでぃの風邪は、ようやく良くなりましたが、口内炎が酷くて唇がかなり腫れてますがな
昨日、病院に行って薬を貰いましたがな
早く治るといいのですががな
私も今年の漢字は【震】だと思いますがな!
あちこちで地震が起こりましたがなね
今でも避難生活をなさっている人達が大勢いるので、心が傷みますがな
来年はあらゆる面で、平和な年になると良いですがなね〜
娘さんは原宿の美容院に行っているのですがなね!
オサレ〜〜がな♪
トムヤムクンは冷凍食品ですが食べた事がありますがな
私もだんでぃも苦手ですがな
ベトナムのフォーも苦手なので、アジアで住めそうなのは台湾くらいですがな〜
台湾の夜の屋台には1度行ってみたいですがな〜
668
:
tama
:2016/12/09(金) 15:55:15
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今朝の冷え込み、この辺りでは霜が降りていましたがな〜!
日中は晴れて風もなくて暖かくなって助かりましたがな。
午前中、公民館のストレッチに行って、その後ドラッグストアとスーパーで買い物してきましたがな。
自転車の前後の篭に、トレペやら常備薬やら食品などを入れ、ストレッチの靴の入った手提げも入れ・・・
ヨタヨタ自転車こいで帰ってきましたがな〜車を運転してる人「あのおばちゃん、何沢山積んでんだろ〜」って
思われただろうけど、私があまりに大荷物でヨタヨタだったからか、信号のない横断歩道で車が止まってくれましたがな〜!
シュルレアリスムの画家といえば、去年は狛犬とルネ・マグリット展に行きましたがな。
とても興味深い、何かを暗示しているかのような絵が多くて、図録も買いましたがな。
え〜〜チュッパチャップスのデザイン、してるのってダリなのですか?がな。
初めて知りましたがな〜〜後期にはいろいろなことに手を出しているのですが、
商業的ナデザインもやってたのね〜がな。
だんでぃさんの風邪、治ってきてよかったですがな。
だけど口内炎って辛いですがなよね。
カレーや辛子・山葵はもちろん、醤油でもしみて、食べるのが辛いですがな!
御大事に〜がな〜〜!!
狛犬の風邪は、喉が腫れているようで、麒麟の川島さんみたいな声をしていますがな。
食欲はあって味も分かるのが、まだ救いなのですが、市販の風邪薬とトローチと胃薬をここ1週間くらい服用して
また〜りしていますがな。
団子はそれまで私と同じ、地元の美容院に行っていたのですが、
半年前くらいに、ネットで原宿の美容院を見つけて、休みの日に行っていますがな。
ね〜トムヤンクン、あんな酸っぱいような辛いような味だとは思いませんでしたがな。
私はベトナムのフォーは好きで、パクチーも大丈夫で、時々袋麺のフォーを買ってきて
作りますがな。。。狛犬はフォーもパクチーも苦手ですがな〜
台湾へは5年くらい前に行ったことがありますが、何しろ親日的で、料理も果物も美味しいし、
夜市を冷やかすのも楽しいし・・・面白いですがなよ〜♪
夜市の屋台で、炒め物と鍋物の中間みたいなのと、巨大なフライドチキンとタピオカを食べたけど、
美味しかったですがな。
ホテルのテレビで日本の衛星放送(BSNHK)が入っていましたし、
ホテルのフロントの人や観光ガイドさんの達者な日本語にはびっくりでしたがな。
669
:
がなこ
:2016/12/10(土) 06:43:44
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんがストレッチに復活出来て良かったですがな♪
昨日は随分とたくさん買い物をしたのですがなね〜
車が止まってくれる程だから大荷物ですがなね〜
マグリットは確か高校の時に好きだった記憶がありますがな
青空に鳥の絵がなかったっけ?
ダリより親しみ安い感じでしたがな
私が一番好きな画家はパウルクレーですがな
観てると何だか落ち着きますがな
昔、鎌倉に展覧会を見に行きましたがな〜
なつかしいですがな
画家はワインのラベルのデザインをしたりと副業?をしてるみたいですがな
チュッパチャップスの包み紙を見てみると、ダリっぽい感じが出てますがなよ〜
たまちゃんの御主人も風邪ですかがな
この冬の風邪は、たちが、悪いので気を付けて下さいがなね〜
だんでぃの口内炎、あと少しですがな
食べるのが遅いので、これを期に早食いが治るといいなと思ってますがな
670
:
tama
:2016/12/10(土) 15:42:55
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は朝から北風が強くて昨日よりも5度くらい低くてさむ〜〜い一日ですがな。
がなこはん、ありがとうですがな。
ストレッチは、昨日は気持ちよくできましたがな。
先生も60代前半だから、私が参加し始めた15年くらい前よりも、
動きが緩やかになってきていますし、「無理しないでね〜」といつも
言いいながらやっているので、気楽に参加できますがな。
がなこはんが狭山に住んでいたら、お誘いするのに〜〜って思いますがな。
そうそう、マグリットは、空の絵を沢山描いていますがな。
空から正装した紳士が沢山降ってくるとか、青空に卵とか、
青空で昼間だけど街灯がついていて明らかに夜の家の絵とか・・・シュールですがな〜
がなこはんはパウル・クレーが好きなのね〜がな。
私、ずっとフランス人だと思っていて、今ウィキで調べたら、
スイス&ドイツ人でしたがな・・・二重国籍みたいですがな。
鎌倉で展覧会に行かれたのですね〜がな。
鎌倉の絵画展・・・なんかオサレでいいですがな〜〜
そうなの。狛犬の風邪は喉だけなんだけどなかなか治りませんがな。
自分で勝手に「これはきっとインフルだ!予防注射していたから、これくらいで済んでるんだ!」
「おまいらも予防注射しておいてよかっただろ〜」と言っていますがな。
だけどさ〜インフルかどうかは、病院で検査しなくちゃ分からないのに、病院には行かず、
自力で治すんだそうですがな〜〜!
だんでぃさんの口内炎、早く治るといいですがなね。
671
:
がなこ
:2016/12/10(土) 16:18:33
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
風が強いですがなね〜
だんでぃもインフルの注射はしたけど、今回の風邪で病院で検査して貰いましたがな
陰性でしたのでホッとしましたがな
たまちゃんの御主人は病院には行ってないのですか?がな
一応、薬があるといいですがなよ〜
ストレッチに15年も通っているのですね〜がな
私もたまちゃんの近所に住んでいたら通ってたと思いますがな
先生もそのくらいのお歳なら、動きも無理がなくて良いですがなね♪
マグリットの空から紳士が降りてくる絵、覚えてますがな〜
私は一時期、ポールデルボーも好きで、新宿の伊勢丹で開催されてた展覧会に行きましたがな
まだ23*歳くらいの時ですがな〜
俳優の成宮君が芸能界を引退しましたがな
私は仲間由紀恵が主演の「ゴクセン」の時から割りと好きだったのでショックですがな
母子家庭で成宮君が14歳の時にお母様が亡くなり、成宮君は中学校に行かずに弟さんの為にたくさん働いて、大学も出した人ですがな
FRIDAYの記事のせいな訳ですが、FRIDAYに写真と音声を売った、信頼していた友人に裏切られたショックが一番ショックだったのだと私は思ってなりませんがな
しばらく休んで、次の仕事を見付けて、頑張って欲しいし幸せになって欲しいですがな
672
:
tama
:2016/12/10(土) 20:49:15
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
日が落ちてから益々寒くなってきて、炬燵から出られませんがな・・・!
ね〜狛犬ったら病院に行けばいいのに、一人でインフルに違いない!とか
言いいながら、市販の風邪薬と胃薬で治すって言ってますがな〜〜
インフルだったら、風邪薬じゃあ無理がな!
何度私が言ってもきかないので、もう放っていますがな。
狛犬の亡くなったお父さんは、本当に病院好き・医者好きで、退職後は
少しでも具合が悪いと病院にオサレして行っていましたがな・・・まぁ
後に胃がんが見つかり、手術もしたけど亡くなりましたが・・・がな。
そして義母・義兄・狛犬は、病院嫌い・医者嫌いで、
義母は明らかに認知症の症状が出ているのに、義兄も「まぁ年だから仕方ないや」といって
病院に連れて行かず、そのまま家で朽ちるように亡くなりましたがな。
家で亡くなると、警察が家に来て、義兄がそれが嫌だったようですがな。
老親を独身の子供が介護してると、悲惨な事件が起きてしまうことがありますが、
私はとても他人事とは思えませんがな。。。
公民館ができた20年くらい前に、ストレッチのサークルもできたのですがな。
元々は、先生が以前に住んでいたマンションの集会室で、5〜6人で
始めたのですが、段々人数が増えて、一時期は50人もいて、更に入会を待っている人も
何人もいましたが、最近は10人に減ってしまいましたがな。
近くにスポクラとかカーヴスとかできたからな〜がな。
私もポール・デルボー好きで、その伊勢丹での展覧会には行かなかったのですが、
2年くらい前にあったのには、狛犬と行ってきましたがな。
夢の中のような幻想的な絵がありましたがな。
マグリットの空から降ってくる紳士の絵は、その絵が蓋になっている小さいクッキー缶があって
その缶が欲しかったので、ミュージーアムショップで買いましたがな。
成宮くん・・・
私はフライデー読んでなくて、ネットでの情報だけなんだけど、
先日発売のでは、成宮くんの家で、友人(恐らくゲイの?)と2人でコカインを吸っている
会話まで出ていたそうですがなね。。。
コカインのことを「チャーリー」と呼んでいたり、慣れた感じですがな。
私は、成宮くんの出ているドラマ、相棒とNHKの朝ドラでの端役くらいでしか
観ていなくて、好きでも嫌いでもなかったのですが、
コカインのことはともかくとして(やっていたんだろうと思いますが・・・)、
私も、信頼していた人が自分をフライデーに売った・・・というのが、一番堪えたのだろうと思いますがな。
蜷川さんの舞台に出ていたり、才能のある人ですので、残念ですがな。
今の芸能界って、マツコとかかばちゃんとか、はるな愛とか、オネエキャラが
多いので、別に成宮くんがゲイだということが公になったとしても、
それほどダメージは受けないと思いますがな。。。だけど俳優としてはやりにくいのかなぁ・・・
共演する人が嫌がるとかあるのかな〜とも思いますがな。
中学生の時から苦労してここまで来た人なのにもったいない気がしますがなね。
まだ34歳、やり直しがきく年齢ですがな。
自殺しなければいい・・・と思いますがな。
673
:
がなこ
:2016/12/11(日) 15:53:47
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
よく晴れてますがな
だんでぃのお母様も病院好きで、しょっちゅう行ってますがな
お父様は逆に行かない人ですがな
だんでぃは私が行った方がいいよというと、行きますがな
私は月に内科とメンタルクリニックに通院してるだけで、風邪とか胃が痛いとかじゃ行きたくないですがな
面倒くさがりですがな〜
だんでぃの口内炎は、あと少しで治りそうですがな
まだ柔らかい食べ物以外は無理ですが、1ヵ所腫れてますがあとは大丈夫みたいですがな
ご心配をお掛けしましたがな〜
たまちゃんの御主人の症状も早く治るといいですがなね
ポールデルボーの絵は不思議ですがなね
母親に溺愛されて育ったと聞いたことがありますがな(遠い記憶)
家は昨日やっと年賀状の図案が決まりましたがな
ただ、だんでぃの仕事がクリスマス&年末商戦になってるので、いつ印刷できるのか分からないのですがな
私がやれればいいのですが、機械音痴なので〜がな
成宮君、自殺しないといいと、私も思っていますがな
相棒でも、良い演技をしてたし、もしゲイでもドラマの仕事はあったと思うのですがな
今は海外に旅に行った様ですので、少しでも元気になって帰国して欲しいですがな
それにしても、羽生君のスケートは素晴らしいですがな
私、ファンですがな♪
22歳であの精神力、凄いですがな
女子のスケートも上手い人が出てきて嬉しいですがな
674
:
tama
:2016/12/11(日) 18:20:45
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日も晴れたけど、日が落ちてからはどんどん気温が下がっていますがな。
放射冷却で、明日の朝はきっと霜が降りそうですがな。
私、がなこはんって、マメに通院してるから、病院が好きな人なのかなぁ・・・と
思っていましたがな・・・そうでもなさそうですがなね・・・ごめんね〜がな。
私は、心臓が悪くて小さい頃しょっちゅう通院したり入院して手術受けたりしていたので、
それほど嫌いじゃぁないのですが、やっぱりマンドクサ・・・ですがな。
今は心臓は大丈夫で、ストレッチもできるし、普通に暮らしていますがな。
だんでぃさんの口内炎、あと一歩というところですがなね。
そうそう・・・市販薬で、「ケナログ」という口内炎に効く軟膏がありますがな。
私は口内炎ができると、夜寝る前に歯磨きした後で、ぬるま湯でブクブクうがいしてから、
鏡を見ながら、綿棒やキレイな指先で患部につけて、寝ていますがな。
毎食後もつけるといいんだけど、日中はどうしても、水を飲んだり、話したりしているうちに
薬が溶けてしまいますがな。
あと、貼るタイプの薬を以前に団子が買ってきたのですが、
やっぱり夜寝る前が一番よく効いて、日中だと取れてしまいますがな。
口内炎ができていると、口の中にいつも神経がいってる感じがして、
痛くてうっとうしいし・・・お察ししますがな〜〜御大事にね〜がな。
そして!口内炎が治ったあかつきには、ワサビのきいたお寿司とかカレーとか
辛子明太子とか思い切り召し上がってくださいがな〜!
年賀状、だんでぃさんが毎年、PCで図案決めて印刷されてるのね〜がな。
私も機械音痴ですので、印刷はできまへんがな〜!
プリンターはあるけど、ほとんど使っていませんがな。
ね〜成宮君、早々と東南アジアに行ったらしいけど・・・一部では、
警察の捜査逃れて、海外でクスリを抜くためだ・・・と言われていますが・・・
私は、休養と、これからどうやって生きていくかを考えるの旅だと思いたいですがな。
羽生君、ちょっと顔つきが去年までとは違うように思いますがな。
化粧のせいかもしれませんが、少年ぽさが抜けて、青年らしさが出てきましたがな。
とにかくすごいですがなね〜〜!私も応援していますがな!
そうそう・・・ルネ・マグリットとポール・デルボーはベルギー人のシュールリアリスムの画家なんだけど、
たしかマグリットの母親はマグリットが11,2歳くらいの時に、冬の冷たい川で入水自殺したのですがな。
その遺体をマグリットも見て・・・ものすごいショックを受けて、それが後の画風にも影響してるそうですがな。
だけど大人になって、美しい奥さんと幸せに暮らすことができて、よかったですがな。
675
:
がなこ
:2016/12/12(月) 00:28:28
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
口内炎の軟膏を教えてくれてありがとうございますがな〜
病院から出た軟膏が無くなったら試したいと思いますがな
風邪と口内炎で、だんでぃは1週間で4㎏痩せましたがな
その前は食べ過ぎで肥ってましたがな
ちょっと羨ますいがな
たまちゃんは心臓が悪かったのですがなね
今は大丈夫と聞いて安心しましたがな♪
私は病状がギリギリになるまで病院には行かないタイプですがな
やっぱりマンドクサなのですがな
羽生君、確かに顔が変わりましたよね〜がな
幼さが抜けて、凛々しくなりましたがな
益々格好いいですがな♪
マスコミも成宮君の事は、そっとしてあげて欲しいですが、無理なのでしょうか〜がな
え、マグリットのお母さんは自殺してるのですか
初めて知りましたがな
それを見てしまったのはさぞショックでしたでしょうがなね
676
:
tama
:2016/12/13(火) 15:38:05
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
朝は晴れていたのですが、午後からどんより曇って暗くなってきましたがな。
そろそろ雨が降ってきそうですがな。
え〜〜だんでぃさん、風邪&口内炎で1週間で4kgも痩せたのがな?!
痛くて苦しいのはイヤンだけど、4kgも一気に痩せたなんて、私も少しだけうらやますぃですがな〜〜
だけどこれから・・クリスマス&御正月でリバウンドするんじゃないかなぁ〜がな。
そうなの。私は先天性の心臓病だったんだけど、私が小学生くらいの頃、テレビドラマで
ヒロインの少女が心臓が悪くてすぐに発作が起きて今にも死にそう・・・ってのがよくありましたがな。
そのくせ、その子はそれほど痩せていず血色もよくて、唇なんかもピンク色していて・・・
「あんなの嘘だ〜」って子供心に感じていましたがな。
5歳で手術するまでの私は、5歳なのに体重は13kgしかなくて、痩せっぽち。
幼稚園で友達とかけっこしようと思ってもすぐにうずくまっていましたがな。
母は何とかして私を太らせようと思って、おやつにマリービスケットにバターをタプーリ挟んで、
あま〜いホットココアを作ってくれていましたがな。
だから母は今でも私がよく食べて太り気味だと、安心していますがな。
ね〜〜昨日からワイドショーでは、成宮くんのこと、コカイン疑惑とホモのこと、
ここぞとばかり報道していますが、もう引退しちゃったんだから、そっとしておいてあげて〜〜って
思いますがな。
帰国したら、きっと警察にいろいろ調べられるでしょうけど・・・がな。
あと、ノンスタイルの井上って芸人が、11日に車を運転していて、タクシーに接触して
そのまま逃げていて、後になって自首しましたがなね。
いわゆる「当て逃げ」ってやつですが、逃げたくなる気持ちもわからなくはないのですが、
こういう時、逃げたらそれだけ不利になりますがな。
逃げなかったら賠償金払って示談で済んだものを・・・とおもいますがな。
当分謹慎することになりそうですがなね。
そうなの。マグリットのお母さん、自殺してるのですがな。
以前、「日曜美術館」だったか「美の巨人達」だったか・・・でやっていましたがな。
それもマグリットが多感な11,2歳の時に冬の凍てつく川で・・・引き上げられた遺体は
ネグリジェ姿だったそうで・・・私もそのことを知った時、すごくショックでしたがな。
あ〜〜カレンダー眺めていたら、あと10日ちょっとでクリスマス、
3週間弱でお正月ですがな!
やることイパーイあるのに、全然気持ちと身体がついていかないのは、何故でしょうがな・・・。
特に難関は台所の換気扇・・・全部外して、外の水道でゴシゴシ洗わなくてはいけないけど、
寒くてイヤンですがな〜〜暖かくなってからやるのでいいよね?!がな・・・なんか去年の今頃も
こんなこと言って、先延ばしにしていて1年たってしまいましたがな〜〜!!
677
:
tama
:2016/12/13(火) 15:49:22
(´・ω・`)そうそう、大晦日に紅白の裏番組で日テレの「ガキの使い」をやるのですが、
今年は、団子が卒業して、今年の3月で廃校になった市内の中学校でロケが行われましたがな。
678
:
がなこ
:2016/12/16(金) 02:23:57
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんは心臓の手術をしたのですかがな
それも5歳の時ですか〜がな
お母様もさぞや心配だったでしょうがなね
それだけ体重が軽いと、体力がなくてつらかったですがなね
来週はクリスマスですがな
それから1週間後はお正月ですがなー!!
何にも手を付けてないので焦りますがな
もう大掃除はパパっと済ましますがな
ほんとは、要らない物は良い機会だからドンドン捨てたいですが、また押し入れから出すだけ出して収集がつかなくなりそうですので止めますがな
そうなの、だんでぃは痩せたけど、体調が回復して、また食べてるから元に戻っていそうですがな
明日はだめ押しで、だんでぃは病院に行く予定ですがな
口内炎でですがな
お陰様でだいぶ良くなりましたがな〜
ミッキーさんがいま風邪で辛そうですがな
でもお店には出てますがな
私はもう1ヶ月以上、家でも歌ってないですが、22日の木曜日に今年最後に落陽に行く予定ですがな
全然練習してないので、あまり気が進まないですが〜がな
679
:
tama
:2016/12/16(金) 16:45:01
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
そうなの。私は5歳の時に、東京女子医大で心臓手術しましたがな。
そして執刀医はあの榊原先生でしたがな〜〜このことは私の唯一の秘かな自慢で、
いろんな病院で初診の時に、ドクターに既往症を訊かれると、
「女子医大で榊原先生に〜〜〜」って言うと、ドクターは「ほほぉ・・・」みたいな顔しますがな〜
今日は午後からストレッチに行ってきましたがな。
先生が用事で来られなくて、代わりに以前エアロビクスのインストラクターをやっていたという人が
教えてくれたのですが、アラフィフの人だけど先生より若いだけあって、結構激しい動きもして、
汗かきましたがな〜〜着替えのシャツを持って行ったので帰りに着替えてスーパーで買い物して帰ってきましたがな。
ね〜〜スーパーでも印刷した年賀葉書とか、御正月の御飾りとか、クリスマスケーキや御節の予約のポスターとか、
ほ〜んと気ぜわしくなってきましたがなね。
私なんて大掃除は既に諦めて、暖かくなってからやればいいや・・・というモードに入っていますがな〜〜
尤も、暖かくなってからやったためしはありませんがな(笑)
だんでぃさん、今日はこの強い北風の中、病院に行かれたのでしょうか?がな。
今年はインフルの流行も例年より早いし、ノロウィルスも早くも猛威をふるっていますので、
病院の待合室は危険ゾーンだと思いますがな。
狛犬の風邪はやっとよくなってきて・・・寒いから一日中炬燵に埋まって、風邪薬を服むと
沈み込むように眠くなる・・といってゴロゴロしていますがな。
ミッキーさんも風邪ひきなのがなね〜
ミッキーさんは亥年生まれで、私と同年なので、そういう人が今年CDデビューされたかと思うと、
私もまだまだこれからだわぁ〜と思ってしまいますがな〜〜
がなこはん達は22日に今年最後の落陽にいらっさるのね〜がな。
私、その日は先約があって、ご一緒できず、残念ですがな〜〜
また来年、落陽でお二人の歌を聴かせていただきたいですがな♪
680
:
がなこ
:2016/12/18(日) 17:12:12
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日も冷える1日ですがな
だんでぃの口内炎は、かなり回復して安心しましたがな
たまちゃんの御主人の風邪も早く完璧に治るといいですがなね
22日の落陽はだんでぃだけ行く予定ですがな
私はやっぱり全然練習してないし、だんでぃも歌詞ガードを作る暇がなかったしで余りにも準備不足ですがな
残念ですが来年行こうと思いますがな
そういえば来月の14日に落陽の本店で「切ナイト」というイベントがありますがな
切ない歌ばかり歌うのだそうですがな
だんでぃはエントリーしましたがな
私もちょっと興味があるので考え中ですがな
たまちゃんも知っての通り、本店は広いので緊張しそうですがな〜
でも出てみたいですがな〜
迷う〜がな
ストレッチはいつもに比べてハードだったのですがなね〜
全身運動でいいですがなね〜
今日、クリスマスケーキが届きましたがな〜
冷凍してますがな
24日に自然解凍していただきますがな
大掃除、私もいつも温かくなったらと思いつつやらないですがな(笑)
681
:
tama
:2016/12/19(月) 20:37:33
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
昨日・今日と朝は冷え込みますが、日中は比較的暖かいですがなね。
狛犬と団子の風邪は治ったのですが・・・今度は私にうつってしまい、
喉が痛くて、声が出なくなってしまいましたがな〜〜〜
元々喉が弱いので、風邪ひくといつも喉からですがな。
不思議なことに、熱も鼻水なく喉だけ・・・で、市販薬の風邪薬とトローチを服んで、
炬燵に埋まっていますがな〜〜
食欲もそこそこあるので、大したことないですがな。
このまま様子を見て、もう少し辛くなったら、耳鼻科に行くつもりですがな。
そっか〜22日の落陽は、だんでぃさんだけいらっさるのですね〜がな。
1月14日の「切ナイト」ってネーミング、なかなかですがな〜!
面白そうですがなね!
あら、早くもがなこはん家にクリスマスケーキがやってきたのね〜がな。
楽しみですがなね♪
うちは、土曜日に団子が友達の結婚式に行き、引き出物で、
直径10cmくらいのチョコレートケーキとフランボワーズケーキを2ついただいて帰ってきましたがな〜!
今日団子が休みで、チョコの方を切り分けて食べたら、濃厚で美味しかったですがな。
24日には近くのケーキ屋に予約しておいたクリスマスケーキを取りに行くことになっていますし、
実家からの御歳暮で、チョコとクッキーの詰め合わせをもらったし、
毎日甘い物を食べることになりますがな〜〜
682
:
がなこ
:2016/12/23(金) 03:28:02
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
落陽から2時に帰宅しましたがな
そう、結局私も落陽で歌って来ましたがな
スンゴク久しぶりにトーマさんと会いましたがな〜
仕事がお忙しいらしく、少し痩せてましたがな
あらら
たまちゃんも風邪なのですがなね
最初に喉にくるのはだんでぃと同じですがな
どうぞお大事にして下さいがな
最近私のスマホの調子が悪くて書き込めない時がありますがな
困っちゃうがな〜
切ナイトって、いいネーミングですがなよね〜
エントリーしようかと思ってますが、まだ曲目が決まってないですがな〜
落陽に行く前に、イルミネーションを見にちょっとだけ有楽町に行きましたがとってもキレイでしたがな〜
たまちゃんは暫くは甘い物には困りませんがなね〜
羨ましいですがな〜
いよいよクリスマスですがなね〜
あっという間に年末ですがなね
今日は温かかったので私もだんでぃも汗をかきましたがな
落陽のミッキーさんやお客さんも暑いね〜ということで、冷房をつけましたがな
つくづく異常気象だと思いましたがな
683
:
tama
:2016/12/24(土) 17:19:46
(´・ω・`)メリークリスマス!!がな〜!
がなこはん、ありがとうがな〜
私の風邪、市販薬ではなかなかよくならず、水曜日に耳鼻科に行ってきましたがな。
喉を見るなり、「真っ赤ですね〜」と言われて、吸入して薬を出してもらってきましたがな。
「外出せず、大人しくして、声を出さないように」とドクターが言うし、薬を服用すると、
沈み込むように眠くなるので、この忙しい年末だというのに炬燵でゴロゴロしていましたがな。
障子の張り替えはあきらめて、春になったらすることにしますがな〜〜
年賀状だけは書いて、郵便配達の御兄さんに託しましたがな〜
今日はケーキを予約していたので、ケーキ屋に取りに行きましたがな。
がなこはんも22日、落陽に行ってきたのね〜がな。
え〜〜2時に帰ってきたんだ〜〜それって、終電ですがな?
すごいですがな〜〜
でもがなこはん、御元気そうでよかったですがな。
わぁ〜トーマさん(ハァト)にもお会いできたのね〜がな。。。うらやますぃですがな〜〜
そうか〜痩せてたのかぁ・・・・精悍な感じに磨きがかかったのかすぃら・・・がな。
14日がなこはんもエントリーするのですか?がな。
がんばってくださいがな〜〜
わぁ〜〜だんでぃさんと有楽町のイルミ観てこられたのですね〜がな。
いいな〜なんかロマッチックですがな。。。
私はこの冬、まだどこも観ていないうちに、もうクリスマスになっちゃいますがな〜〜
そうそう・・・だんでぃさんからパソコンについての御電話いただき、
ありがとうございますがな〜!
金曜日が御休みとのこと・・・私、金曜日はストレッチがあるのですが、
3月までなら、休めますがな。
4月から役員になって(おそらく今度は会長になりそう)しまうので、休めなく
なりますがな。
私は、本当に基本的な機能(メール・検索・ニュース読む・このスレッドに書き込む)しか必要としていませんので、
お任せいたしますがな。
それと・・・だんでぃさんのお店から買った方がだんでぃさんの売り上げUPに繋がっていいのではないか?
と思うのですが、その辺はいかがでしょうか?がな。
あ〜〜久しぶりに長引く風邪をひいてしまって、年末の段取りが全然はかどりませんがな。
御節も簡略化することにしましたがな。
684
:
がなこ
:2016/12/25(日) 03:07:38
ξ('・ω・`)ξたまちゃんメリークリスマス〜がな♪
たまちゃんは病院で診てもらって良かったですがな
もうすぐ年末年始の休みになってしまうがな
お薬で眠くなるんだね〜がな
そういう時は身体を休めるのが一番ですがな〜
炬燵でマターリして下さいがな
御節は簡単でいいと思いますがなよ〜
お大事になさって下さいがな
えー、来年度はストレッチは会長になるのですかがな
忙しくなりますがなね
大変だなぁがな
だんでぃの売上げの事を考えてくれてありがとうございますがな〜
でも品物が良くて安いのが一番ですので秋葉で買うのがいいですがなよ〜
年賀状まだ出せてないので元旦に届かないかもしれないですがな
スマソがな
切ナイトたまちゃんは来れないですか?がな
予定が入っているがなぁがな
そうなの、トーマさん痩せてましたがな
あと常連のカツオさんていう方がいるのだけど、心臓が悪いそうですがな
私より年下ですがな〜
皆さんいつまでも元気でいて欲しいですがな
685
:
tama
:2016/12/25(日) 15:38:06
(´・ω・`)こんにちは〜ですがな。
がなこはん、どうもありがとうですがな〜
少しはよくなってきてはいるのですが、時々すごい勢いで咳き込んでしまって
疲れてしまいますがな。
そんなんだから、やらなきゃいけないことが山ほどあるんだけど、今日も炬燵に埋まっていますがな。
そうなの。耳鼻科の薬は市販薬よりも更に眠くなりますがな〜
パソコン、秋葉原のだんでぃさんの紹介で買うことにしようかなぁ・・この間の御電話では、
なかなかよさそうなのが、3万くらい・・・ていうお話しでしたので、そのくらいなら即金で買えますがな〜〜
切ナイト、私、来年のことはまだよく分からない〜〜って思っていましたが、
もう3週間くらい先の話しなのですね〜がな。
さすがにその頃には風邪が治っていると思いますので、是非ご一緒したいですがな〜♪
トーマさん(ハァト)もいらっさるといいな〜〜がな。
え〜カツオさんって方、心臓が悪いのですね・・がな。
最近発作とか起きたのかなぁ・・・がな。
寒い季節はそれだけで負担がかかりますので、特に夜のトイレとかお風呂とか
気をつけましょうがな。
糸魚川の大火事、きっかけはラーメン屋の店主が鍋の空焚きしたのが原因ですって!がな!
その火事が20m超の強風に煽られて4万平米もの大火事になったそうですがな。
死者が出なかったのが不幸中の幸いですが、これから年越しだってのに・・・気の毒でなりませんがな。
ホントね〜〜皆が健やかに穏やかな新年を迎えられますように〜〜がな。
686
:
がなこ
:2016/12/25(日) 18:34:46
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
糸魚川の火災は酷かったですがなね
本当に師走に家を失うって気の毒ですがな
もうなんと云っていいかですがな
被災額が数十億との事
中華料理店の人が払える額ではないし、どうするのでしょうかがな
たまちゃんはまだ咳き込むのですがなね
簡単には治らないですがなね
胸が苦しくなりますよね
引続きお大事になさって下さいがな
切ナイトは来月の14日ですがな
私の55歳の最後の日になりますがな
是非来てくださいがな〜
トーマさんも来るといいがなね
今朝、だんでぃとケンカしてしまいましたがな
両方が悪いと思いますがな
朝、ケンカすると1日嫌な気持ちですがなね
さっき電話で謝りましたがな
せっかくのクリスマスなので、今夜は平和に過ごしたいと思いますがな
千疋屋のフルーツタルトは美味しかったですがな〜
でも去年の米粉のケーキも美味しかったですので結局私は甘い物が好きなのですがなね
687
:
tama
:2016/12/26(月) 11:51:22
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
おかげさまで、風邪はだいぶよくなってきたけど、まだ時々咳き込んでいますがな。
あともう一歩で治りそうですがな〜
糸魚川の火災の場合、おそらく賠償責任はない・・・とおもいますがな。
あれだけの大火事だと、個人での賠償能力超えてますがな。
だけど店主はとりあえず謝ってほしいものですがな。。。
被災した方々、火災保険に入っていたらいいんだけど〜〜がな。
切ナイトの日は、がなこはん55歳最後の日に当たるのね〜〜がな。
わぁ〜それじゃぁ55歳で歌い残した歌を是非聴かせてくださいがな〜〜
年が明けてから具体的な待ち合わせ時間など決めましょうがな。
え〜〜がなこはんたちでも、喧嘩することあるのですがなね〜
うちは、小さいのはたまにありますがなよ〜
長引くのがイヤンなので翌朝には二人ともケロッとして「おはよ〜」とか言っていますがな。
どちらとも「ごめん」って謝らないうちに、終結していますがな。
千疋屋のフルーツタルト、美味しくてよかったですがなね。
色とりどりのフルーツが載っていて、見た目もキレイで美味そうな感じですがな。
近所のケーキ屋のクリスマスケーキは、フツーのイチゴと生クリームのもので、
そこのケーキ屋さんは23〜25日は、予約のクリスマスケーキだけの販売なのですが、
すごい人でしたがな。
美味しかったけど、やっぱり4号って小さいな〜と思いましたがな。
688
:
がなこ
:2016/12/27(火) 06:19:26
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
ケンカするがなよ〜
たまにだけど、だからこそ大きくなってしまうのですがな
別れるとかまでだんでぃに云われますし〜
お互い病気持ちだから日頃気を使っているから爆発してしまいますがな
よくないですがなね〜
来年からは気をつけますがな
落陽の本店で歌うのは初めてなので、広いから緊張するだろうなぁがな
ノンアルコールの私達は3000円ですがな
飲み放題ですがな
たまちゃんが来てくれたら頼もしいので是非お願いしますがな♪
糸魚川の火災、中華料理店の人は憔悴してるみたいですがな
老舗の酒屋も燃えてしまいましたがなね
昨夜、終わりのところだけSMAPSMAPを観てましたけど、中居くん泣いてて、気の毒な感じでしたがな
なんでこんな事になってしまったんでしょうね
私も悲しくなりましたがな
夜空ノムコウとかライオンハートとか好きな曲もあるのでやっぱり寂しいですがな
キムタクは嫌いだけどがな
たまちゃんの風邪が治りつつあって安心しましたがな〜
元気に年越ししたいですがなね
689
:
tama
:2016/12/29(木) 18:06:57
(´・ω・`)こんばんは〜がな!
おかげさまで、私の風邪はだいぶ治りましたがな。
昨日また耳鼻科で、喉に薬を塗って吸入してもらって
処方された薬を服用していますが、今日はここ数日で一番調子がいいですがな♪
明日はスーパーに肉とか魚とか最後の買出しに行って、明後日は、
狛犬と掃除して、御節作りしたり紅白観たり、年越し蕎麦食べたりしますがな〜!
え〜〜意外!がなこはんたち、別れる!なんていう喧嘩しちゃうの〜〜がな。
う〜ん・・・いろいろあるでしょうが、お二人にはいついつまでもずっと仲良くしてていただきたいですがな!
私も、せいぜい狛犬をいたわって仲良く暮らしたいですがな〜
ね〜うちでは、26日、休みの団子とず〜〜とスマスマ最終回を観ていましたがな。
結成当時って、まだ6人とも本当に子供で、声変わりもしていなくて、かわいかったですがな〜!
いろいろ懐かしい映像が出て、私も好きな夜空ノムコウとかライオンハートとか
しみじみ聴いていましたがな。
そして最後の世界に一つだけの花・・・を歌って、私もあ〜終わった!って思いましたがな。
だけどさ〜数年前に初めて5人旅してて、その時は夜にカラオケにみんなで行って、
ベストフレンド歌ってたら、中居くんが泣いたりして・・・とっても仲良しだったのに、
どこでどうして、こんなにこじれちゃったのでしょうね〜がな。
引退コンサートもしないし、せめてファンへの5人からのメッセージくらいあってもいいのに〜って
思いましたがな。
糸魚川の大火、中華料理店店主が、新聞に折込を入れたそうですが、
まぁ・・・それくらいのことしかできないのでしょうね〜がな。
うちの近所でも以前火事があったときに、火元のお宅が新聞に謝罪の
折込を出していましたがな。
そうそう・・・江戸時代から続く老舗の造り酒屋も全焼してしまいましたがなね。
新酒の仕込みの真っ最中だったそうで、御気の毒ですがな。
落陽の切ナイト、3000円でノンアルコール飲み放題なのですがなね。
がなこはん、本店で歌うの初めてなのですがな?!
だんでぃさんがギター伴奏で傍にいてくださることだし、きっと大丈夫ですがな!
いつもと同じ感じで気持ちよく歌えますように〜〜応援していますがな〜〜!フレ〜フレ〜!がな〜!
690
:
がなこ
:2016/12/30(金) 04:14:52
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんの風邪が治りつつあって良かったですがな♪
咳は辛いですがなね
買い物にも行けそうで、掃除も出来そうで良かったですがなね〜
SMAPねぇ
香取君がとにかくキムタクのことが大嫌いになってしまったみたいですがなね
あまり詳しくは分からないですが、キムタクが工藤と結婚する時もメンバーは全員反対したそうですがな
元ヤンキーだものね〜がな
それまで12年も同棲していた彼女を捨てて工藤とデキ婚じゃ、やっぱり人としてどうかと思ってしまいますがな〜
SMAPが大好きな中居くんが一番可哀想ですがな
ビートたけしが、解散して残れるのは中居くんとキムタクぐらいで、あとの3人は厳しいと云ってますがな
それだけSMAPという看板は大きかったのですがなね
俳優の根津甚八さんが亡くなりましたがな
演技力があって、私は好きな方でしたので残念ですがな
合掌。
落陽の本店では歌ったことないですがな
頑張って緊張しながらでも歌いますがな〜
たまちゃんが居てくれるから心強いですがな♪
今年はたまちゃんとスヌーピーミュージアムにも行けたし愉しかったですがな〜
落陽にも来てくれて嬉しかったですがな
あと2日
頑張りましょうがな〜
最近は本当に書き込みが難しくなってますがな
livedoorのサーバーが大きくないのですがなねきっと。
少し早いですが、
たまちゃん今年も色々とありがとうございました。
ここで話しも出来たしリアでも会えたし嬉しかったですがな♪
来年も宜しくお願い致しますがな
どうぞ良いお年をお迎え下さいがな〜♪
691
:
tama
:2016/12/31(土) 13:09:53
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
がなこはん、ありがとうですがな〜!
おかげさまで、風邪はほぼ治り、掃除しつつお煮しめ作ったりしていますがな〜!
だんでぃさんは、アメ横に買出しに行かれたのでしょうか?がな。
テレビで、アメ横や築地で正月用品買う人の波が出ると、この中にいらっさるのかなぁ〜と
じっくり眺めていますがな。
SMAP、え〜〜キムタクって、元カノがいたことは知っていましたが、
12年も同棲してたんだ〜〜がな・・・で、工藤静香とデキ婚だったの?がな〜〜
その辺のこと、よく知りませんでしたがな〜〜
ホント、人としてどうよ?!って思いますがなね。
根津甚八さん、最近は芸能界から引退していたそうですが、
渋い演技が印象に残っていますがな。
それから昨夜はレコ大観てたのですが、見事にエグザイルとか三代目の話題スルーしていましたし、
過去の大賞の映像でも全然出てきていなかったですがな。
大賞の西野カナって人、よく知らないし初めて聴いた歌でしたがな・・・個人的には、
浦ちゃんの「海の声」かな〜って思っていましたが、意外でしたがな。
こちらこそ、今年はスヌーピーミュージアムや落陽では大変御世話になり、
ありがとうございましたがな〜!
また来年も落陽でお二人の素晴らしい歌、聴かせてくださいね〜がな。
どうぞ御元気でよいお年をお迎えくださいがな〜!
692
:
tama
:2017/01/02(月) 15:56:38
(´・ω・`)あけましておめでとうですがな〜〜!!
今年もよろしくお願いいたしますがな〜!!
晴れて割りと暖かい三が日で、うれしいですがな。
昨日は、御雑煮食べてしばらくして御昼すぎに、団子と
ららぽーと富士見に行ってきましたがな。
バーゲンで混雑するのがイヤンという狛犬は、留守番しましたがな。
広いSCなのですが、やっぱり混雑していて、いろいろお店を回って、
団子は去年から狙っていた、バッグ(30%引き)とセーター(半額)を買って、
狛犬の誕生日が近いので、セーターを買いましたがな。
遅いお昼は、パンケーキとカフェオレをいただきましたがな。
スモークサーモン&アボガドのパンケーキと、イチゴと生クリームのパンケーキを
団子とシェアーしていただきましたがな。
パンケーキが普通は2枚なのですが、3枚でも同じ値段・・・というので、
当然3枚ずついただきましたがな〜〜♪
さすがにオナカイパーイになりましたがな。
その後私は、あまり欲しい物もなかったので洋服は買わず、
北海道名産品売り場でニシンの酢漬けと、冷凍の豚団子スープなどを
買って帰りましたがな。
今日は団子は友達と明治神宮に初詣に出かけ、狛犬と私は朝から箱根駅伝を
観ていましたがな〜!
スタートしてから16km地点くらいまで首位グループが18人くらいで固まって走っていて
こんなレースは初めて観ましたがな。
2区で青学の一色くんが神奈川大学の選手に抜かれて3位だった時にはびっくりしましたが、
その後やっぱり3区で区間賞を取った選手が1位になり、そのまま往路優勝しましたがなね。
早稲田が33秒差で2位!!すごいがんがりましたがな〜!
明日の復路が楽しみですがな〜〜!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板