したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高崎がわかるプログ・サイトPart3

219凡人:2017/08/25(金) 07:16:19 ID:wzsumdGA0
ロケ地のグルメ参集 秋葉原で8月26日「ふるさと甲子園」開催
2017.8.23 11:55 産経

昨年開かれた「第2回ふるさと甲子園」の会場=東京・秋葉原

 映画、アニメ、CM、ドラマのロケ地の名産品が一堂に会するイベント「第3回 全国ふるさと甲子園2017」(同甲子園実行委員会主催、観光庁・松竹など後援)が26日、東京・秋葉原の「UDX アキバ・スクエア」で開かれる。

 計55市町村が出展し、各ブースで“ご当地グルメ”を提供する。公開中の人気映画「銀魂」のロケ地、岐阜県大垣市は名物「子持ち鮎雑炊」を用意し、「HIGH&LOW THE MOVIE2」のロケ地である群馬県高崎市は、定番の「焼きまんじゅう」を提供する。「君の名は。」の舞台になった岐阜県飛騨市は、「飛騨高山ラーメン」を振る舞う。

 一般来場者、特別審査員の投票で1位を決定する。

 2部制で、チケットは4000円。詳細は「全国ふるさと甲子園」の公式サイトで。

220凡人:2017/08/25(金) 20:24:55 ID:wzsumdGA0
県内最大規模38ヘクタールに 高崎・浜川運動公園拡張
2017年8月1日(火) AM 06:00 上毛

 群馬県高崎市の浜川運動公園(同市浜川町など)の拡張整備で、市は本年度、国際大会の規格に対応したスタンド付きソフトボール専用球場の建設に着手する。これを皮切りにテニスコートなどを順次整備する考えで、県内最大規模の運動公園とする計画の全容が明らかになった。日本女子ソフトボールリーグ1部のビックカメラ高崎の拠点としての活用も見込み、市は「ソフトボールのまち」としての機運を高める。

 公園は現在、19.2ヘクタールの敷地に陸上競技場や体育館、プール、芝生広場などがある。拡張整備でさらに19.1ヘクタール広げ、ソフトボール場4面(人工芝1面、天然芝3面)、テニスコート21面、サッカー・ラグビー場2面、緑地広場などを新設する計画。

221凡人:2017/08/25(金) 20:31:02 ID:wzsumdGA0
発注者 群馬県高崎市
入札日 2017/08/08
工種区分 建築(一般建築)
入札方式 一般競争(条件付一般競争)
工事件名 浜川運動公園拡張ソフトボール場スタンド建設工事
工事場所 群馬県高崎市井出町926-2ほか
業種 (市内業者)建築A。3者JV(代表者:1050点以上)
参加条件 市内に本店。代表者:要施工実績
落札者 研屋・昭和建業・中嶋組JV
落札金額 (千円) ログインまたはHP会員登録(無料)で落札金額を表示
予定価格 (千円) 758,330
最低価格 (千円) 0
応札者・参加者 研屋・昭和建業・中嶋組JV、高橋建設・神宮工業・桑原工務店JV、信沢工業・井ノ上・篠崎建設JV
工事概要

RC造膜屋根構造/地下1階地上2階建て、延床面積2415㎡
工期 平成31年1月15日
備考 。議会案件。。最低・調査基準価格設定なし。
発表日 2017/08/08

222凡人:2017/08/25(金) 20:32:14 ID:wzsumdGA0
高崎市は浜川運動公園拡張工事について早ければ10月にも工事発注
2017年8月26日 群馬建設新聞

高崎市は浜川運動公園拡張事業で、10月〜11月ごろに第1・第2ソフトボールグラウンド、メインコートを含むテニスコート21面、アップゾーン部分の整地工事を発注する方針を示した。発注形態は検討中。

公園東側を流れる井野川を挟んだ東側の拡張エリア北側に、小規模な沢やくぼ地があることから、約1haを対象に整地を行う。

第1ソフトボールグラウンドは、2018年度に約5000㎡の人工芝張りなどを行い完成させたい考え。工事費は4億円を見込む。天然芝の第2ソフトボールグラウンドのほか、屋内練習場とグラウンド広場を配置するアップゾーンについては、18〜19年度の2カ年で整備する計画。第2ソフトボールグラウンドは約3億円の工事費を見積もっている。

さらに、園路などの工事も18年度から本格化する。歩行者や管理用車両も通行する園路約1000m(幅員約4m)の工事は18年度以降に行う。一般車両が通る約1000mの園路は2車線道路(幅員約7m)として整備。主要地方道前橋安中富岡線側に設けるサブエントランスから拡張エリアへの園路整備を先行して進める考え。

既存公園と拡張エリアを結ぶ人道橋2橋と橋梁1橋の架設も行う。人道橋は多目的広場の東側と芝生広場東側、橋梁は浜川体育館東側に架設する見通し。人道橋は2橋ともに橋長約20m、幅員約4m。橋梁は橋長約20m、幅員約15m。工事は18年度以降に着手する。

223凡人:2017/08/26(土) 02:19:08 ID:wzsumdGA0
高崎観音山に1万2千個のローソク インスタ映えか、ハート型の飾りも
2017年08月25日 高崎前橋経済新聞

写真=白衣観音は1936(昭和11)年に建立され、高さ41.8メートル

 高崎、観音山を1万2千個のローソクと1600基の灯籠で彩る「ろうそく祭り」「万灯会」が8月26日、開催される。

【写真】インスタ映え「1万2千個のローソクで作られる光の回廊」

 「ろうそく祭り」「万灯会」は夏の終わりの風物詩。観音山中腹の清水寺から平和塔広場、参道商店街を経て白衣観音(慈眼院)までの道が幻想的な光に照らし出される。清水寺には縁日が立ち、慈眼院ではくぐれば実りの多い1年になるという「円光くぐり」、初詣と万灯会でしか食べられない「護摩団子」を楽しめる。

 開催時間は17時〜21時30分。会場付近は駐車場が限られており、例年1万人が訪れる人気イベントのため高崎駅西口・市役所からシャトルバス(有料)が運行される。シャトルバスの運行時間は15時30分〜20時。

224凡人:2017/08/27(日) 04:38:00 ID:wzsumdGA0
高崎競馬場跡地コンベンション、競合視野に「安く」 県が料金体系方針
2017.8.26 07:02 産経

 高崎競馬場跡地に建設中のコンベンション施設について、料金体系や利用時間などを定めた設置管理条例案の概要が明らかになった。25日の県議会総務企画常任委員会で、県が初めて示した。料金は他県との競合や、県内施設への影響を考慮しながら設定。管理条例案は9月の県議会に提出する。

 県コンベンション推進課によると、展示場(約1万平方メートル)の利用料金は1日1平方メートル、210円(税抜き)を想定。

 県が26年度に実施した需要調査結果に基づき、宮城や新潟、茨城など他県の類似施設の平均利用料金220円よりも安く設定。東京や千葉などの首都圏の平均は325円といい、同課は、「他県との競合を視野に入れた」とする一方、ビエント高崎の200円など県内施設よりは高くなっているという。

 利用時間は午前8時半から午後10時までで、それ以外の使用には時間外延長料金を設ける。また、入場料を取るイベントの際は、10%ほど割増しするという。

 単価から計算すると、高崎のコンベンション施設の展示場を入場料、延長なしで1日全面利用すると、料金は税込み231万円。

 類似施設の料金設定を比較すると、千葉・幕張メッセの展示ホール(9千平方メートル)は約300万円、埼玉・さいたまスーパーアリーナのメインアリーナ(7100平方メートル)は約285万円、新潟・朱鷺メッセの展示場(7800平方メートル)は約118万円-などとなっている。

 そのほか、県は、地方施設の平均に合わせ、高崎のコンベンション施設のメインホール使用料金を1日1平方メートル当たり257円(首都圏887円)、大会議室は320円(同754円)-などと細かく定めた。

 同課は、県営にするか指定管理者制度にするかは決めていないが、指定管理者制度にした場合、それぞれの利用料金を1・5倍までの範囲で設定できるよう規定する。

 同日の委員会で県議からは「1・5倍だと首都圏より高くなるのでは」との指摘があったが、同課は「1・5倍にするというわけではない。県との相談で、他施設との競争力を見ながら値付けしていく」などと答弁した。

 県は今後、時期により料金を変えるのか、備品の貸し出し料金など、細部を詰めていくといい、設置管理条例案は9月の県議会前期定例会に提出する。

225凡人:2017/08/27(日) 04:42:46 ID:wzsumdGA0
高崎競馬場跡地・コンベンション施設 利用料金案など示す 県が設置管理【群馬】
2017年8月26日 東京中日

 高崎競馬場跡地に県が計画するコンベンション施設について、県は25日、利用時間や料金などを定める設置管理条例案の概要を県議会総務企画常任委員会に示した。利用料金案では一部で施設の需要調査時の単価を上回る設定もあり、委員から「稼働率を上げるという点で矛盾しないか」「他県の施設に対して競争力を保てるのか」などの意見が出た。 (石井宏昌)

 概要では施設名を群馬コンベンションセンターとし利用時間は午前八時半〜午後十時とした。料金案は、施設の需要調査で用いた単価、北関東や東北、北陸、東海の十県の類似施設の平均から算定した「地方圏平均」、東京都や千葉、埼玉、神奈川県の類似施設の平均から算定した「首都圏平均」を踏まえて設定した。

 面積一万平方メートルの展示場は需要調査時の単価に消費税分を上乗せした一平方メートル当たり二百三十一円で、全面利用の場合は一日二百三十一万円(入場料を徴収しない場合)。一方、メインホールや大小の会議室等は、それぞれ地方圏平均に消費税分を上乗せした単価とし、需要調査時を上回る設定になった。いずれも首都圏平均は下回った。指定管理者制度になった場合は、県の料金案の一・五倍の範囲内で設定できるとした。

 こうした点に委員から施設の稼働率や競争力への影響を懸念する声が上がった。県コンベンション推進課は「県外の他施設との競合で競争力があり、県内他施設の運営に影響を与えないこと、また収支に問題がないことという三つの観点から設定した」と説明し、理解を求めた。県は九月開会予定の第三回定例議会に条例案を提出する方針。

226凡人:2017/08/27(日) 04:44:25 ID:wzsumdGA0
あまりに単純すぎて、愛称を市民から募集して決まった名前とは思えない。大笑
****
競馬場跡地の施設名称「群馬コンベンションセンター」に決まる
2017年8月26日(土) AM 11:00

 2020年春の開業を目指す高崎競馬場跡地のコンベンション施設整備に関し、県は25日の県議会総務企画常任委員会で、「群馬コンベンションセンター」とする施設名称や利用料金などを盛り込み、県議会第3回定例会(9月開会)に提出を予定する設置管理条例案の概要を説明した。

227凡人:2017/08/27(日) 04:47:19 ID:wzsumdGA0
高崎駅前の「群馬県コンベンション施設」基本設計決まる
– 2017年3月1日 展示会とMICEニュース

群馬県はこのほど、高崎競馬場跡地(高崎市)に整備予定の「群馬県コンベンション施設(仮称)」の基本設計を公表した。現在、実施設計に着手しており、2020年の開業に向けて取り組んでいる。

地上4階建の同施設は、北関東最大の1万㎡の展示場、一体的かつフレキシブルに利用可能な会議室、大型屋外展示場を有したコンベンション施設であり、群馬県の新しい顔として、また、これからの群馬県を牽引する社会インフラとして期待されている。

設計コンセプトは大きく分けて、①機能性を重視した施設、②群馬らしさや地域景観を活かした施設、③自然エネルギーを活かし環境に配慮した施設、④地域防災拠点機能を持たせた施設の4つとしている。

1万㎡の展示場は、無柱空間で3分割可能であり、床の耐荷重は5t/㎡、搬出入口の高さは4・5mと、大型車両によるスムーズな搬出入が可能となっている。また、充分な吊り荷重や天井高を確保しており、展示会だけでなく、コンサートなどの音楽イベントにも対応できる。会議施設は、最大17室まで分割可能な会議室と多目的に利用できる控室を各階に備え、さまざまな規模の学会や会議が開催できる。

2020年に向けて、北関東最大のコンベンション施設への期待が高まる。
区分 施設 展示場面積 備考
展示施設 多目的展示施設 10,000㎡ 3分割可能
区分 施設 面積 収容人数 個室数 合計
会議施設 メインホール 1,300㎡ 1,000人 1 1,300㎡
大会議室 600㎡ 500人 1 600㎡
中会議室 300㎡ 200人 4 1,200㎡
小会議室 75㎡ 40人 4 300㎡
合計 – 2,460人 10 3,400㎡
駐車場 立体駐車場及び平面駐車場 合計 2,000台以上
(※)メインホールは3分割可能、大会議室・中会議室は2分割可能、合計17室

228凡人:2017/08/27(日) 05:30:19 ID:wzsumdGA0
ライバル高崎お休みで一安心? 那須の稲荷巻き作り、今年は中止
2017.8.26 07:00 産経

 那須町は25日、毎年開催されている「那須九尾まつり」で恒例となっている日本一長い稲荷(いなり)巻き作りについて、9月24日に開かれる今年の同まつりでは、取りやめると発表した。日本一を競っていた群馬県高崎市のイベントでの稲荷巻き作りが数年間実施されていなかったことが分かり、記録が更新されないことが理由だという。

 日本一長い稲荷巻きづくりは九尾まつりが始まった平成15年から続く恒例行事で、休止は初めて。余笹川ふれあい公園(同町寺子乙)で昨年9月に開かれた同まつりでは、約350人が参加し、129メートルの稲荷巻きを完成させた。

 第15回となる今年は稲荷巻き作りに替えてデモンストレーションを実施。特製九尾稲荷巻きを用意し、限定販売する。

 昨年は2200枚の油揚げを並べ、那須和牛をはじめカンピョウ、シイタケ、ナスなど9種類の具材と酢飯を使い、合図とともに参加者が一気に巻き込んで完成させた。

229凡人:2017/08/27(日) 05:42:41 ID:wzsumdGA0
シンプルだからこそ旨い、ご当地グルメの揚げもの全5品!どれ食べたい?
週刊女性2017年8月22・29日号 2017/8/20

 地元民にとっては当たり前の存在、愛する日常食であるソウルフードのなかには、人気が高じて全国区進出が期待できそうな一品も。そんな行列ができることもあるというご当地グルメから、“感動の揚げもの編”をご紹介します。
カツ、ソース、ごはんだけのシンプルな味わいがクセになる! 

■ソースカツ丼(群馬県高崎市)
 創業大正8年、『栄寿亭』のシンプルなソースカツ丼は、同店メニューでは「カツ丼A」と表記される。卵とじの場合は「カツ丼B」、卵なしジャンボカツは「カツ丼C」と分別されているが、初見ならやはり「A」から攻めるべきだろう。

  ☆   ☆   ☆  

 日本全国の平均的な“カツ丼”といえば、カットしたトンカツを玉ねぎと煮て、卵でとじ、三つ葉などを添えたもの。しかしカツ丼は、実にローカル色の強い料理である。愛知・名古屋では八丁味噌ソースであえた味噌カツ丼。岡山県でばデミグラスソースがかかり、福井県ならレストラン『ふくしん』『ヨーロッパ軒』を代表とした、ソースカツ丼(ソース漬けトンカツがのった丼)が有名だ。

 ソースカツ丼の発祥の地は福島、長野、群馬、北海道と点在しているのが特徴。さらに「群馬県のソースカツ丼」の中でも桐生や下仁田、安中、高崎と各地において微妙に定義が異なってくるから複雑だ。

 群馬でソースカツ丼の発祥とされる桐生の『志多美屋』はソースに浸した小ぶりなヒレカツをご飯の上にのせるタイプが有名。そのソースがしょうゆベースとなっているカツ丼も群馬各地にあるが、これはしょうゆカツ丼の発祥地である新潟市からの影響だろうか。

 衝撃的なまでにシンプルなのは高崎の『栄寿亭』。揚げたミニカツをサッとめんつゆ風の和風だしにくぐらせる、それだけの調理でほかの具材は何もない。地元ではこれをさくっと朝食にする人が多い。あまりのシンプルさから県外に大々的に宣伝されることはないが、高崎市民が当たり前のように接し、愛する日常食なのである。

◆さくさく衣と、ジューシーでやわらかい鶏肉が魅力!

■とり天(大分県中部)
 ムネ、モモ、ささみなどの鶏肉をしょうゆ、ニンニクなどの下味に漬け、天ぷらの衣で揚げる。レストランはもちろん、喫茶店や弁当店でも見かける安定の人気ソウルフード。

  ☆   ☆   ☆  

 鶏肉の揚げものといえば、まずから揚げが一般的。次にチキンカツや竜田揚げがきて、ローカルフードとしての「とり天」が続くところ。ひと口大の天ぷらとなった鶏肉は、から揚げやカツと違って、さくさくの衣とフワッとやわらかい、やさしい口当たりが特徴。別府のレストラン『東洋軒』が発祥とされ、別府や大分市など大分県中部の郷土料理として広まっている。

 そもそも東洋軒の創業は大正15年。東京の帝国ホテルを経て、大正天皇の料理人も務めたという宮本四郎氏が開業した。宮本氏は台湾で中華料理を学び、そこで『炸鶏丸(=鶏のかまぼこの天ぷら、と訳される)』というメニューを和風にアレンジ、考案したのが現在のとり天のルーツなのだという。

「鶏肉にしっかりと下味がついているので、そのまま食べてもおいしいですが、カボス果汁のポン酢とカラシを使うと味が変わり、これまた絶品です」(同店取締役専務・上野さん)

 大分名物発祥の店として賑わう同店は、週末は20分、連休などは1時間もの待ち時間がかかることもあるという。

 過去にはハンバーガーチェーン各社がとり天を使ったメニューを考案。今後、全国区進出も期待できそうな料理だ。


◆その他の揚げものフード

■北京飯(愛知県)
「ご当地グルメの筆頭といえば名古屋めし。しかし名古屋の陰に隠れがちな安城にも地元ならではの逸品がある。それが『北京飯店』の北京飯。ふんわり卵丼の上に豚のから揚げ(トンカツではない)をのせた至極シンプルな料理で、家庭でも作れそうなとっつきやすさ。しかし食べてみると決してカツ丼ではなく、きちんと中華料理になっているのも素晴らしい」(ソウルフードに造詣の深い怪談研究家の吉田悠軌さん)

■フライケーキ(広島県)
「呉市民のソウルフードは『福住』のフライケーキ。その正体は、外はカリカリ、中はふんわり食感のあっさりとした揚げドーナツだ」(ご当地グルメ研究会の松本学さん、以下同)
フライケーキ(広島県)

■フィッシュかつ(徳島県)
「徳島人のほとんどが“かつ”と言えば、このフィッシュかつを指す。それほど地元に愛されている惣菜だ。魚のすり身にカレー粉や唐辛子などを混ぜ、薄くのばしてパン粉をつけて揚げたもの。なぜか懐かしさを感じさせる味」

230凡人:2017/08/27(日) 08:44:13 ID:wzsumdGA0
「高崎」駅直結の免震タワーMを着工
2017/7/6不動産ニュース / 開発・分譲

 東京建物(株)と穴吹興産(株)、日東興産(株)などは5日、免震タワーマンションを核とした「高崎駅東口第九地区第一種市街地再開発事業」に着手。起工式を執り行なった。

 同開発事業地は、群馬県の表玄関として駅前整備が進んでいる高崎駅東口地区に位置し、各地権者の敷地統合と、建物の共同化によって土地の高度利用を図るもの。

 今回着工したマンションは、JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分。駅からペデストリアンデッキを延伸させ、同マンションおよび駐車場棟の2階部分に接続する予定で、歩行者の安全確保とともに、駅や駅周辺の商業施設などとの回遊性に寄与する。

 敷地面積は約3,542平方メートル、全体延床面積は約3万959平方メートル。地上28階地下1階建ての住宅棟と地上7階建ての駐車場棟で構成する。

 東京建物のマンションブランドである「Brillia」のノウハウを生かした計画とし、火災や地震を含めた防災対策、セキュリティ対策などを採用。免震システムの導入やディスポーザーの採用に加えて各階にゴミ集積所を設けるなど、快適なタワーマンション生活実現のための設備を導入する。

 竣工は2020年を予定している。

231凡人:2017/08/27(日) 13:43:55 ID:wzsumdGA0
将棋腕自慢 子ども熱戦 上州YAMADAチャレンジ杯
2017年8月27日(日) AM 06:00

 将棋の「上州YAMADAチャレンジ杯2017」(日本将棋連盟主催、ヤマダ電機特別協賛、上毛新聞社など協賛)が26日、高崎市栄町のヤマダ電機LABI1高崎で始まった。初日は小学生以下を対象とした「第1回YAMADAこどもチャレンジ杯」を開催。群馬県の内外から集まった約180人が公式戦29連勝の新記録を樹立した最年少プロ、藤井聡太四段(15)に続けと、熱戦を繰り広げた。

 学年別で競った昨年までの方式を刷新。棋力別で3部門に分け、白熱した対局を増やした。将棋ブームの影響か、初心者部門には100人超の応募があった。同連盟専務理事の森内俊之九段(46)は「初心者大会で参加者が100人を超えるのは珍しい。ブームの勢いを感じる」と驚いていた。

 大会審判長で、高崎市出身の三浦弘行九段(43)は指導対局で10面指しを行った。「こうした方がいいよ」と助言しながら指し進めた。「みんな成長が早い。近い将来、また対局するかも」と期待していた。

 初段以上の実力者が集まる第1部門を制した窪田敦仁君(12)=東京都小平市=は攻め込まれても動じず、冷静に局面を読み切った。「うまく相手の攻めを受け流せた」と振り返った。

 27日は若手プロ棋士向けの公式戦「第2回上州YAMADAチャレンジ杯」と「第3回女子将棋YAMADAチャレンジ杯」の準決勝、決勝を行う。大盤解説は三浦九段ら。午前10時開場。第1部門優勝の窪田君は、女子将棋の優勝者と来年1月に開かれる「上州将棋祭り」で対局する。

 各部門の入賞者は次の通り(敬称略)。
  ▽第1部門
 (1)窪田敦仁(東京)
 (2)清水郁巳(同)
 (3)白田龍之介(同)松村亮汰(埼玉)
  ▽第2部門
 (1)青木聖悟(神奈川)
 (2)磯野一希(東京)
 (3)深沢遊馬(伊勢崎)藤倉悠人(東京)
  ▽第3部門
 (1)滝沢峻平(長野)
 (2)古達謙弥(高崎)
 (3)川辺大起(神奈川)小川優真(同)

232凡人:2017/08/28(月) 21:18:43 ID:wzsumdGA0
日本 逆転サヨナラ 米国破りV ジャパン杯女子ソフト
2017年8月28日(月) AM 06:00 上毛

 ソフトボール女子の世界ランク上位4カ国が頂点を競う国際大会「2017ジャパンカップ」最終日は27日、群馬県の高崎城南球場で行われ、日本は決勝で米国に5―4で逆転サヨナラ勝ちし、2年連続3度目の優勝を果たした。最終七回に3点差を追い付き、最後は1死満塁から藤田倭(太陽誘電)が中犠飛を放ち試合を決めた。藤田が最優秀選手賞を受賞した。3位決定戦はオーストラリアが1―0でカナダを下した。

  ▽決勝
 米 国
  100 012 0―4
  100 000 4x―5
 日 本
 【日】上野、藤田、上野、藤田-我妻
 【米】オトゥール、カルダ、ゴーリー、ムーア、オトゥール、バーンヒル-ムンロ
 ▽本塁打 洲鎌(日)
 ▽二塁打 モールトリー(米)

  ▽3位決定戦
 カナダ
  000 000 0―0
  010 000 ×―1
 オーストラリア
 【カ】ボーヴィンガ-ラフター
 【オ】パーナビー-ホワイト
 ▽二塁打 ジェンキンス(カ)プール(オ)

233凡人:2017/08/29(火) 21:56:45 ID:wzsumdGA0
関東で営業エリア拡大 - 武蔵コーポレーション 
2017年08月28日全国賃貸住宅新聞

10月に横浜と高崎に支店開設

収益用不動産の売買・仲介・賃貸管理を行う武蔵コーポレーション(さいたま市)は10月1日、神奈川県横浜市と群馬県高崎市に支店を開設する。関東で営業エリアを広げていく。

埼玉県内の大宮本社、東京本部、栃木県宇都宮に次ぐ支店で、5拠点体制となる。支店では、物件の仕入れや購入者への営業、物件売却後の賃貸管理を担う。
入居率の低い物件を買い取り改修などによって入居率を上げ、再販するビジネスで全国展開を視野に入れている。次は千葉県への進出を検討中。

これまでに約700棟の取引実績を持つ同社では、管理戸数1万700戸の入居率を97%に維持している。

 大谷義武社長は「管理戸数増加によるスケールメリットで内外装の工事、保険、入居付けが優位になる。品質の高いリノベーションを安価で提供し投資物件の価値を高め、入居者に優良な儒環境を提供できる」と自社の強みを語った。

234凡人:2017/08/29(火) 22:17:39 ID:wzsumdGA0
JR駅乗車 10年前比で高崎問屋町は倍増
2017年8月17日(木) AM 11:00 上毛

 群馬県内JR各駅の2016年度の1日平均乗車人数を10年前と比較すると、駅周辺の開発が進むなど人の流れが生まれた都市部は利用が増える傾向にあったが、人口減が進む中山間地は減少が顕著だったことがJR東日本が公表したデータで分かった。

高崎問屋町(高崎市)126.9%
国定(伊勢崎市)28.3%
岩宿(みどり市)25.7%
=========
横川(安中市)▼25.5%
水上(みなかみ町)▼33.4%
川原湯温泉(長野原町)▼41.3%

*▼はマイナス

235凡人:2017/08/29(火) 22:20:14 ID:wzsumdGA0
適応指導教室の児童生徒が最多 16年度317人 受け入れ拡充で
2017年8月29日(火) AM 11:00 上毛

 集団生活への不安で登校が難しい児童生徒を受け入れる県内市町村の「適応指導教室」に2016年度通っていた子どもは前年度比42人増の317人に上ったことが、県教委のまとめで分かった。受け入れ態勢の拡充などもあり、12年度以降で最も多かった。

 同教室は学校の雰囲気や集団行動などに不安や苦手意識を感じながら、学習などへの意欲を持つ児童生徒を受け入れる。本年度は県内19市町34カ所に設置され、高崎は8カ所、前橋、伊勢崎は各4カ所など自治体によっては公共施設に複数設けている。

236凡人:2017/08/29(火) 23:07:30 ID:wzsumdGA0
社会・カルチャー街の文化漂う 秘蔵の宿
「露天風呂から新幹線」駅直結の宿ココ・グラン高崎
2017年8月10日 毎日新聞 稲葉なおと / 紀行作家、一級建築士

◆5900円(税込み)〜
 滞在中、何度も思った。至れり尽くせりの宿とは、こういうホテルをいうのだろう。

 高崎は、東京から新幹線で1時間弱、高速道路で2時間ほど。微妙な距離感があるイメージだが、このホテルに訪れたことで、その印象はまったく変わってしまった。

 JR高崎駅から直結する空中廊下に面したエントランスを入った途端、滝の水音が耳に、流木や自然石と緑を生かしたラウンジが目に飛び込み、こころは一気にリゾート気分に包まれた。たった1、2時間の移動で、光と緑と水におおわれた、日常とはかけ離れた空間に身を置くことができるのだ。

◆部屋には広いデスク、各種文房具もそろう
 創作料理のランチコースメニューが人気と聞いていたので、チェックイン前にお昼を食べることにした。メインを選んでスープ、サラダ、デザートにドリンクバーがついて2000円前後が中心だ。

 夏にぴったりのトマトとニンニクが利いたガスパチョソースがかかった蒸し鶏冷製カッペリーニや、キノコをたっぷり使ったデミグラスソースの上州牛とイベリコ豚のハンバーグにも引かれつつ、通年で人気が高いという上州牛サーロインステーキを注文する。赤ワインのソースと相まって、肉質とうまみを感じる、まさしく上質な肉ならではのひと品だった。

 客室は全119室。シングルから和室、スイートまでそろうが、どの部屋にも使いやすくて広いデスクと、座り心地が良く、高さ調整可能な椅子、机上にはハサミやホチキスといった文房具、携帯電話の充電器もある。

 クローゼットのハンガーは、掛ける服が型くずれしないように3種類。低反発枕も人数分収納されている。マッサージチェアと電子レンジも全室完備。旅慣れたゲストは、弁当ではなく、グルメ好みの冷凍食品を近くで購入し、おいしい食事を部屋で軽く済ませる人もいるという。

◆時間を忘れてくつろげるスパ
 今回宿泊したのはラグジュアリーツイン。45平方メートルと広く、リビングにもつながるバブルバス付きの大型浴槽に驚かされる。カウンターには香りや効果の異なるバスソルトが4種類、クリームや化粧液など多くのアメニティーとともに、ステンレス製の歯ブラシ立ても用意されている。四つ葉のクローバーを思わせる意匠の専用スタンドを置くところに、衛生面とデザイン面への気配りが表れている。

 10階にあるスパ(大浴場)がまた快適だ。

 男女ともに背中と足裏をジェットで刺激する寝湯があり、男湯には、大型液晶テレビ付きのドライサウナが、女湯には、背骨がやんわり伸びる感覚が心地よい岩盤浴がある。女湯の脱衣室には、2種類のマッサージチェアとともに、男性の目を気にせずに洗濯ができるようにと洗濯機乾燥機が完備。

 露天風呂は男女ともに肌を優しく刺激して血行がよくなり美容効果もある炭酸泉だ。奥行きのあるバルコニーにあり、目隠しの塀から首を伸ばせば、すぐ前を新幹線が行き来する。寝湯の心地よさについ長湯をしてしまい、ほてった体を新幹線を見ながら涼むという過ごし方もできる。

 「連れの女性がスパに行ったきり1時間以上も帰ってこないので心配だから見てきてくれないか」--。男性ゲストからのそんな依頼の電話がよくフロントにかかってくると聞いて、思わず納得してしまった。
1-2

237凡人:2017/08/29(火) 23:08:37 ID:wzsumdGA0
◆お好みサンドイッチが作れる朝食
 朝食でもまた、うなずくことばかりだった。各メニューの説明は、つい読みたくなる手書き文字。パンのコーナーにはハムやツナ、とろとろのスクランブルエッグなどとともに、「オリジナルサンドイッチをお楽しみください」の表示。写真付きなので、つい自分でも作ってみたくなる。

 水ギョーザやポトフといった温かな料理も充実。人気のスムージーの用意もある。コーヒーサーバーの近くには、通常のカップとは別に、テークアウト用の紙コップが当然のように置かれている。

 ビジネスで利用した人が、週末には家族連れやカップルで再訪するケースが多いと聞いて、納得した。ここはまさしく、チェックインからアウトまでの宿泊時間そのものを楽しみに訪れたくなるホテルだ。

 ビジネスホテル料金設定でありながら上質なリゾート感があふれる様は、都市型ホテルが進むべきひとつの指針といえるだろう。

ココ・グラン高崎/群馬県高崎市東町3の5/027・320・1155/5900円〜(素泊まり、1室2人利用時の1人料金、税込み)、http://www.cocogrand.co.jp/takasaki/

<「街の文化漂う 秘蔵の宿」は今回で終了します>

稲葉なおと
紀行作家、一級建築士
1959年、東京都生まれ。東京工業大学建築学科卒。400軒以上の名建築の宿を宿泊・取材。旅行記、小説、児童文学、写真集を発表している。現在も長編小説を雑誌「ダンスビュウ」に連載中。第10回JTB紀行文学大賞奨励賞受賞。主な著書に「匠たちの名旅館」など。近著に「モデルルームをじっくり見る人ほど『欠陥マンション』をつかみやすい」(小学館)。公式サイトでお勧めホテル、名建築の写真を多数公開中
2-2

238凡人:2017/08/30(水) 15:13:59 ID:wzsumdGA0
高崎ビューホテル継続で新会社 ココパルクと地元40社
2017年8月30日(水) AM 06:00 Jomo

 12月末をめどに営業を終了する高崎ビューホテル(群馬県高崎市柳川町)について、ドンレミーグループのココパルク(同市東町)と地元の40社が出資し、事業を引き継ぐ新会社を9月1日に設立することが29日、分かった。結婚式や宴会、レストランの事業は冠婚葬祭サービスのメモリード(前橋市大友町)が運営する。群馬県内企業が連携し、休業期間を置かずに来年1月1日から営業を受け継ぐ。

◎営業続け、改装・耐震補強

 新会社は「株式会社グランビュー」。ココパルクが3000万円、高崎商工会議所の会員企業40社が50万円ずつ計2000万円を出資する。社長にはココパルクの木本高一朗社長が就く。約4000平方メートルある敷地や地上11階建ての建物は、ホテルを運営する日本ビューホテル(東京都)から新会社が購入する。購入額は未定。営業を続けながら客室の改装や耐震補強を順次行う。ホテルの名称は決まっていない。希望する従業員は継続して雇用する方針だ。

 ココパルクは洋生菓子製造販売のドンレミー(東京都)のグループ企業で、高崎市内で駐車場を運営している。グループ内の木本製菓(同)がJR高崎駅東口や都内で「ホテルココ・グラン」を営業しており、ホテルの経営ノウハウがある。

 高崎ビューは1983年4月開業。今年1月に発表された県内大型施設の耐震診断結果で、震度6以上で「倒壊・崩壊の危険性がある」とされる13カ所の一つとなった。日本ビューは必要な耐震補強をした場合、多額の費用がかかり、投資分の回収が難しいと判断。年内で営業を終え、建物を解体して敷地を売却する方針を示していた。

 市や商工会議所は、ホテル撤退による地域経済への悪影響を懸念し対応を模索。同社とココパルクが7月、事業譲渡に向け基本合意書を締結していた。

239凡人:2017/09/03(日) 07:29:17 ID:wzsumdGA0
高崎に「成城石井」群馬初 自家製総菜・ワインなど約5千点
2017年09月01日高崎前橋経済新聞

写真=「成城石井 高崎モントレー店」店内イメージ

 群馬県初となる「成城石井 高崎モントレー店」(高崎市八島町)が9月14日、JR高崎駅のコンコースフロアにオープンする。ロッテリア跡。

【写真】オープン記念オリジナルハッピーバッグのデザインと中身

 成城石井(本社=神奈川県横浜市)は1927(昭和2)年、世田谷・成城にオープンした「石井食料品店」に始まり、現在は1都2府13県に155店舗を展開している高級スーパーマーケット。

 高崎モントレー店の店舗面積は41.1坪。自家製総菜、ワイン、チーズ、パン、菓子など約5千点をそろえる。

 オープン記念として14日には成城石井オリジナルのトートバッグに商品を詰めたハッピーバッグ2種(菓子200個、グロサリー300個)を各1個2,000円で販売。14日から3日間、「成城石井自家製プレミアムチーズケーキ」(790円)を699円で販売する。

 営業時間は10時〜22時。

240凡人:2017/09/05(火) 06:01:49 ID:wzsumdGA0
群馬)成田空港と伊香保温泉結ぶ高速バス、11月から
2017年9月5日03時00分 朝日

 成田空港と渋川市の伊香保温泉を約4時間50分で結ぶ高速バスが、11月1日から1日1往復、運行される。伊香保温泉への便利な直行便をPRし、海外からの観光客の取り込みを狙っている。

 関越交通と千葉交通が、同空港と前橋・高崎市内を往復する「アザレア号」を1日10便運行しているが、このうち1便を伊香保まで延ばす。伊香保温泉・佛光山法水寺発午前9時25分で、伊香保温泉、伊香保温泉バスターミナル、前橋駅南口、高崎駅東口などを経て同空港第1〜第3ターミナルに午後2時半前後に到着。復路は午後1時前後に第1〜第3ターミナルを出発し、佛光山法水寺には午後5時45分に到着する。

 伊香保温泉・成田空港間の料金は大人片道5200円、子ども2600円。

241凡人:2017/09/06(水) 14:21:12 ID:wzsumdGA0
横浜・高崎でリノベ物件開拓 空室率上昇に商機
2017/9/6 7:01 日本経済新聞 電子版

 投資用の中古賃貸アパート・マンションを販売する武蔵コーポレーション(さいたま市)は10月、横浜市と群馬県高崎市に新たな支店を開設する。賃貸住宅の空室率が上昇している神奈川、群馬両県で、不動産投資や賃貸管理の需要に対応する。さいたま市の本社と東京本部以外では宇都宮に次ぐ拠点開設で、関東エリアでの実績を足がかりに全国展開をめざす。

 同社は「収益用不動産」と呼ばれる商品を扱う。買い取った不動産をリノベ…

242凡人:2017/09/08(金) 02:53:19 ID:wzsumdGA0
高崎高島屋 虎屋が出店 オーパ開業控え
2017年9月6日(水) AM 06:00 上毛

 老舗和菓子店の虎屋(東京都港区)が27日、高崎高島屋(群馬県高崎市旭町)に出店する。常設店は北関東で初めて。

 高崎高島屋は開店40周年に合わせて大規模改装を進めており、グランドオープンの目玉となる。大型商業施設、高崎オーパ(仮称)の開業を控え、交流人口の増加が見込まれる高崎駅前に有名店が仲間入りする。

243凡人:2017/09/08(金) 03:30:07 ID:wzsumdGA0
新たな美しさを構築 「YCC Temporary 鬼頭健吾」 横浜

活躍中の美術家の最新作。9月17日(日)まで

YCC ヨコハマ創造都市センターでは、アートプログラム「YCC Temporary」の第3弾として、美術家の鬼頭健吾による展覧会「YCC Temporary 鬼頭健吾」を開催しています。

鬼頭健吾は、フラフープ、糸、布、鏡など、私たちの身近にある既製品を用いて、動き、反復、複雑さなどを取り入れながら美術作品を制作する作家として知られています。本展では、フラフープと布を使った"新作"の大型インスタレーションをYCCの3階空間に展示しています。

<開催概要>
YCC Temporary 鬼頭健吾

日時:2017年8月4日(金)〜9月17日(日)
時間:11:00〜18:00(金土祝19:30まで)※入場は閉場の30分前まで
会場:YCC ヨコハマ創造都市センター 3階
入場:500円(高校生以下入場無料)※高校生は要学生証提示
公式サイト:http://yokohamacc.org/yct/kengokito/

主催:YCC ヨコハマ創造都市センター(特定非営利活動法人 YCC)
助成:芸術文化振興基金
後援:横浜市文化観光局

<プロフィール>
鬼頭健吾Kengo Kito
1977年愛知県生まれ。群馬県高崎市在住。1999年、アーティストによる自主運営スペース「アートスペースdot」(愛知県西春町)の設立、運営に参加するなど名古屋芸術大学在学中から作家活動を開始。フラフープ、糸、鏡など、日常的な既製品を用いて、インスタレーション、平面、立体、映像など多様な表現方法にて作品を制作・発表し続けている。2008-09年、五島記念文化財団の助成を受けニューヨークに滞在。2010年、文化庁新進芸術家海外研修員としてドイツ・ベルリンに渡る。近年の主な展覧会に「Migration 回遊」(群馬県立近代美術館,2015年)など。2016年より京都造形芸術大学准教授。

244凡人:2017/09/08(金) 03:47:47 ID:wzsumdGA0
第28回高崎音楽祭が盛大に開幕
(2017年09月8日高崎新聞)

加藤登紀子、泉谷しげる、ゴスペラーズなど11公演

 音楽のある街高崎を代表する秋の祭典「高崎音楽祭」が9月8日(金)から10月9日(祝)までの約1か月間、群馬音楽センターや高崎市文化会館など市内のホールで開催される。高崎音楽祭委員会(会長:原浩一郎)と高崎市が主催し、市政90周年の1990年から開催され今年で28回目。

 大友直人率いる群馬交響楽団のほか、加藤登紀子、泉谷しげる、松井常松、野宮真貴、本島阿佐子&山下洋輔、ゴスペラーズといった豪華で多彩なジャンルのコンサートが全11公演行われる。

 9月8日のオープニングを飾るのは、大友直人率いる群馬交響楽団による公募招待公演。映画「スターウォーズ」や「ゴジラ」「宇宙戦艦ヤマト」など高崎音楽祭ならではのスペシャルプログラムで耳なじみのある楽曲を演奏する。

 10日には歌手の加藤登紀子と群馬交響楽団の共演に高崎第九合唱団が加わり、「百万本のバラコンサート」を開催。また17歳でこの世を去った本市出身の天才アーティスト山田かまち最期の詩「生きる」に加藤登紀子が曲を付け、初披露する。

 日本を代表するフォークシンガーの泉谷しげると元ボーイのベーシスト松井常松がソロとして音楽祭に初登場。ポップスシンガーの野宮真貴は毎年多彩なゲストと共演しているが、3年目となる今年はコーラスグループ・Smooth Aceと共に楽しいステージを繰り広げる。

 さらに本市出身のソプラノ歌手・本島阿佐子も、革新的な演奏で知られるジャズピアニスト山下洋輔の演奏で、日本の童謡をしっとりと歌い上げる。

 1か月のフィナーレを飾るのは、ゴスペラーズ。2日間にわたって、高崎でしか聞くことのできないビックバンドコンサートを開催する。

 そのほかロシアの一流音楽家による公募招待公演「日露交歓コンサート」や、高崎映画祭との連動企画「爆音映画祭」、ロックの祭典「高崎ロックンフェスティバル2017」なども予定している。

 ゴスペラーズと公募招待公演を除き、市内の各プレイガイドで全ての公演のチケット発売中。詳しくは高崎音楽祭公式ホームページ。

 問い合わせは、高崎音楽祭事務局(027―322―9195)へ。

245凡人:2017/09/09(土) 00:11:10 ID:wzsumdGA0
タワレコが高崎に復活オープン! 10月13日、3年9カ月ぶりに高崎オーパに出店
2017年09月08日 17:00タワーレコード株式会社

タワーレコードでは、2017年10月13日(金)にグランドオープンする大型ショッピングセンター“高崎オーパ”内7Fに「タワーレコード高崎オーパ店」をオープンすることが決定した。(2017年10月11日(水)ソフトオープン) タワーレコードの高崎市への出店は、2014年1月に先の高崎店が閉店となって以来、約3年9ヵ月ぶり、県内でも唯一の店舗となる。

◆タワーレコード高崎オーパ店
今回、タワーレコードが出店する商業施設“高崎オーパ”は、北関東の交通の要所、JR高崎駅からデッキで直結する、徒歩1分の好立地に位置し、延床面積約12,960坪を有する大型商業施設。また高崎は、市を挙げて「音楽の街高崎」を掲げるなど音楽に対して造詣も深く、タワーレコードもオープン後は、店内、高崎オーパ、その他音楽関連施設などと連携し、積極的にイベントなども開催し、店頭、店外を問わず様々な形で新しい音楽、周辺文化を発信していく。

タワーレコード高崎オーパ店は、店舗面積約98坪、在庫枚数は約40,000枚。J-POPでは、新譜・最新の話題盤からロングセラーをはじめ人気のアニメコーナーを設置、また、K-POP、洋楽、JAZZ、CLASSIC なども含むオールジャンルで各専門バイヤーがセレクトしたタワーレコードならではの幅広い品揃えを提案していく。その他に、アパレルやグッズなどタワーレコードのオリジナル商品も充実させ、お客様が新たな音楽やその周辺文化と出会う場所として楽しんでいただけるような魅力ある店作りを目指す。
また、オープンに際し、様々なキャンペーンも企画しており、詳細は後日発表となる。

■ タワーレコード高崎オーパ店 店舗概要 ■
店舗名: タワーレコード高崎オーパ店
住所: 〒370-0849 群馬県高崎市八島町46番地1 高崎オーパ 7階
電話: 未定
グランドオープン日: 2017年10月13日(金)
※ソフトオープン日: 2017年10月11日(水)
営業時間: 10:00開店 21:00閉店 
年間休日: 高崎オーパの休業日に準じます
店舗面積: 98坪           
在庫枚数: 約40,000枚
店長  : 大坪 挙

店舗ホームページURL:http://tower.jp/store/kanto/takasaki_opa

246凡人:2017/09/09(土) 00:33:37 ID:wzsumdGA0
高崎オーパ/10月13日グランドオープン
(2017年09月8日高崎新聞)

◆店舗内容を正式発表

 株式会社OPAは、高崎オーパの詳細について同社ホームページなどで8日に発表した。

 発表によれば、グランドオープンは10月13日(金)午前10時。

「SENSE+(センスプラス)」をコンセプトに、有力セレクトショップや群馬県初出店となる話題のショップ、こだわりのメニューを取り揃えたレストランやカフェなど約160ショップが出店。群馬県初出店が72ショップ、高崎初出店が17ショップ。

1階が食料品売り場、高崎観光協会の高崎じまん、2階から4階がレディス、5階がメンズ、6階がキッズ・インテリア・雑貨、7階〜8階がフードコート、書籍、CDショップなどとなっている。6階には群馬初登場のナムコあそびパークPLUSも登場する。

高崎駅前の新しいランドマーク、北関東エリア最大級のファッションビルを展開するとしている。

 地域との取り組みでは、1階に高崎産品を販売する「高崎じまん」、7階の「開運たかさき食堂本店」がオープン。群馬の食にこだわった品揃えも工夫している。
3階にはラジオ高崎のメディアスタジオが設置され、新しいメディア発信に挑戦する。2階はペデデッキで高崎駅と接続しイベントスペースを設けるほか、メイン入口に260インチビジョン、東面、南面の外壁はLED照明で演出する。

 まちなかの回遊性を創出するために、高崎オーパには駐車場はなく、周辺の有料駐車場を利用する。特約駐車場は高崎駅東西に約7000台。グランドオープンでは周辺の混雑が予想され、高崎オーパでは、公共交通での来店を呼び掛けている。

高崎オーパの情報は同店ホームページ参照。http://www.opa-club.com/takasaki/

247凡人:2017/09/09(土) 04:58:28 ID:wzsumdGA0
高崎総合医療C/WTO病棟等増築整備/10月3日まで参加受付
[ 2017-09-06 5面 ]建設通信新聞

 国立病院機構高崎総合医療センターは6日、「独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター病棟等増築整備工事」の一般競争入札を公告する。WTO対象となる。参加申請書を10月3日まで受け付け、30日に開札する。

 参加資格は単体かJV。厚生労働省の関東甲信越地域における建築一式工事の有資格者で、単体とJVの代表企業は客観点1250点以上、JVのその他構成企業は1050点以上であること。

 2007年度以降に元請けで完成・引き渡した施工実績として、単体とJVの代表企業には、RC、SRC、S造のいずれかで3階建て以上、延べ5000㎡以上の病院の新築または増築と、免震構造建築の新築または増築を求める。

 JVのその他構成企業は、RC、SRC、S造のいずれかで2階建て以上、延べ2500㎡以上の病院の新築または増築の施工実績か、JVとして施工したRC、SRC、S造のいずれかで3階建て以上、延べ5000㎡以上の病院の新築または増築の実績があること。

 概要は増築工事として施工する新館新築の規模がS造(免震構造)5階建て延べ7750㎡。改修面積約1615㎡の既存本館内部改修工事、移設面積約140㎡の駐輪場移設工事、外構工事。

 工事場所は高崎市高松町36の同センター内。工期は約23カ月以内とし、新館新築、渡り廊下新築、接続部改修、屋外付帯工事は19年2月28日までの部分完成とする。

 基本・実施設計は山田綜合設計が担当した。

248凡人:2017/09/09(土) 05:01:59 ID:wzsumdGA0
化粧品充実 30ブランド 高崎高島屋 27日改装オープン
2017年9月8日(金) AM 06:00 上毛

 群馬県の高崎高島屋(高崎市旭町、難波斉社長)は7日、開店40周年とJR高崎駅周辺の再開発に合わせた全館改装の概要を発表した。17億円を投資した改装は過去最大規模で、27日にグランドオープンする。2017年2月期まで5期連続で増収増益と好調な経営状況を背景に、40代以下の若い世代もターゲットにした新ブランドを投入する。

 2階には高崎駅側に新たなエントランスを2カ所設け、駅西口から延びるペデストリアンデッキ(10月開通予定)と接続させる。

 これまで吹き抜けだった2階に約300平方メートルのフロアをつくり、流行商品の展示や休憩スペースを置く「ウェルカムゾーン」を新設。2階にもインフォメーションカウンターを設置する。

 1階と2階の一部に配置する化粧品売り場はこれまでの1.5倍の広さとし、30ブランドがそろう。若い女性に人気の「マック」「ロクシタン」といった北関東や本県に初進出のブランドも多数あり、都心の主力店舗に準じる品ぞろえで百貨店の強みをアピールする。

 レストランスワン(前橋市)が初めて手掛けるカフェや、食料品売り場に出店する虎屋(東京都)も含め、13ブランドが新規出店する。

 主力顧客のシニア層に加え、10月に開業する大型商業施設、高崎オーパ(仮称)との相乗効果で、若年層、子どもを含む親子世代もターゲットにする。

 難波社長は「品目で差別化を図る。百貨店ならではの物産展などはますますパワーアップし、地方百貨店のモデル店舗を目指す」と話した。

249凡人:2017/09/09(土) 05:08:11 ID:wzsumdGA0
最新テクノロジー体験『ふしぎなかみひこうき』を関東初導入 インドアプレイグラウンドゾーン「あそびパークPLUS高崎OPA店」2017年10月13日(金)高崎OPAにオープン!
2017年9月8日 17時00分 株式会社 ナムコ

株式会社ナムコ(東京都港区、社長:萩原仁)は、2017年10月13日(金)に大型商業施設「高崎OPA」(群馬県高崎市)の6階に、夢中になれるあそびがいっぱい!のインドアプレイグラウンドゾーン「あそびパークPLUS(プラス)高崎OPA店」をオープンします。群馬県内への『あそびパークPLUS』の出店は初めてとなります。

『あそびパークPLUS』には5つのゾーンからなる多様な遊びを取り揃え、0歳〜12歳のお子さまをお連れのファミリー層のお客様に、親子の楽しいひとときを心に刻んでいただける空間をご提供します。

『あそびパークPLUS』は、夢中になれる遊びがつまったキッズプレイグラウンドです。空間デザインは「海・丘・村・街」をモチーフとした絵本のような世界観を演出。最新技術を駆使した遊びが体験できるコーナーや、“風の丘(空気膜遊具)” “サンドアート”など定番でありながらお子さまの自由な発想を引き出すこだわりの遊具で親子の思い出づくりの場を目指します。

また今回、プロジェクションマッピングとセンサーを使ったインタラクティブな遊びの仕掛けとして、お子さまが作った紙飛行機をスクリーンに飛ばすと、映像上で乗り物に変わり、不思議な世界を飛んでいく【つくる×とばす×変化する】の3つの楽しさが体験できるコーナー『ふしぎなかみひこうき』を導入します。

▼あそびパークPLUSの主なコーナー
(1)「ふしぎなかみひこうき」
(2)イマジネーションヒルズ
(3)サンドアートカレッジ
(4)クリエイターズヴィレッジ
(5)ライドシティ

「あそびパークPLUS高崎OPA」施設概要
【施設名称】 あそびパークPLUS
【施設面積】 約151坪
【所在地・連絡先】 〒370-0849 群馬県高崎市八島町46-1 6F(JR高崎駅西口 デッキ直結)
【営業時間】 10:00〜20:00 ※最終受付19:30

250凡人:2017/09/09(土) 05:46:17 ID:wzsumdGA0
ドンレミーアウトレットがあるのだから、他にハラダや森永製菓もあって良さそうなもの。スイートだけでなく、高崎市街地にアウトレットの一大聖地を作ること。東京を含む南関東から自然や温泉など観光・バケーションに来る都会人に、さらに魅力を付加する質の高い商品をより安く買えるアウトレットの充実は高崎市の求心力をより高める上で、戦略として有効であり必要であろう。
*****
アウトレットは服や雑貨だけじゃない!スイーツもあるって知ってた?
2017年8月14日 21:31Excite

今はいいものを安く買う時代!

アウトレットといえば、型落ち品やセールスの売れ残りをさらにお安く購入できること。時には時計、靴、鞄、家具なんかも激安で購入できる場合もあります。週末のアウトレットモールは人がたくさん!昨今は質の良いブランド品を安く買い長く使うという志向の方が多いように見受けられます。不景気だからこそ、安物をたくさん買うのではなく、良いものを安く買って長く使う方が経済的と考えておられるのかもしれませんね。

実はスイーツのアウトレットもあるという耳よりの情報をゲットしました。味はそのままにお安くスイーツを買えるとあって女性に大変人気だそうです。さっそく詳しく見ていきましょう。

スイーツアウトレットっていったい何?

スイーツのアウトレットとは、例えば工場で作りすぎてしまったお菓子の余り物、形が少々崩れてしまったケーキ、カステラなどの切れ端、賞味期限が近くなってしまった生菓子などを破格の値段で売ってくれるお店のことです。

贈答品としては使えませんが、自分用に食べるには十分!味や品質はそのままに価格だけグッと抑えられてとてもお得です!

高級店だってプチプラで買えちゃう!スイーツアウトレット5選

ここからは誰でも名前は聞いたことがある、有名店のアウトレットをご紹介します。いつもなら高級過ぎて自分用には購入できないような老舗洋菓子店でも、アウトレットなら手が届く!お財布に優しいお得な情報をまとめて見ました。

◯銀座文明堂のカステラ切り落とし
和風カステラやバームクーヘンなど上品な味が人気の銀座文明堂。カステラは本来綺麗な木箱に入っていますが、その際どうしても切り端がでてしまいます。その切り落とし350gを400円ほどで購入することができます。毎日アウトレットの入荷数は不明で予約もできないので、開店前から並んでおられる方も!見つけたら即買い必須ですね。

各地の文明堂で販売しているようですので、お近くの文明堂で販売中か確認して見られることをお勧めします。

◯京橋千疋屋のケーキ切り落とし
老舗の高級果物屋である京橋千疋屋。フルーツパーラーなどが有名ですよね。新鮮なフルーツを使ったスイーツがたまりません。しかしなかなか敷居が高く食べる機会は多くないのでは?

そこでおすすめなのが、型崩れしたケーキをぎっしりパックに詰め込んでくれた「ケーキの切り落とし」。大量に入って150円。3パックまで購入可能で、それぞれ別の味を購入してもたったの450円!だいぶお得です。

人気が高く整理券と引き換えなので要注意!開店前からすでに長蛇の列ができるので早めに出向くのが良いでしょう。
1-2

251凡人:2017/09/09(土) 05:47:32 ID:wzsumdGA0
◯ドンレミーアウトレット
最近コンビニスイーツも侮れない!安いのに味はまるでケーキ屋さんの高級ケーキと何ら変わらない出来栄えにまで進化しています。そのコンビニスイーツをさらに工場直売でお安く購入できるのが「ドンレミーアウトレット」。

コンビニに卸している工場が、製造過程でコンビニ店舗での販売はできないと判断したものを安く売っています。例えば少し形が崩れたロールケーキやクレープなど。お家用に食べる分にはなんら問題ないものばかり。

ロールケーキも一本たったの150円〜300円で購入できます。

ドンレミーアウトレットは高崎、北千住、上野不忍、岡山、千葉の5店舗あります。売っている物も日によって変わるので行くたび発見があるかもしれませんね♪

◯香月堂の洋菓子アウトレット
老舗の洋菓子店「香月堂」の愛知本社近くにアウトレット店があります。規格外になってしまったお菓子を捨てることなく格安で販売してくれています。5センチ程度のバームクーヘン三個入りで120〜170円ほど。お家で一人で味わうにはちょうどいい大きさです。マフィンなどは100円以下で購入できるものもあり、目が離せませんね!

住所:愛知県豊川市西島町袖身8番地
月曜日〜土曜日12:00〜16:00

◯森永製菓のアウトレット
森永鶴見工場は有名な森永製品を安く購入できる工場です。キョロちゃんなどのオブジェもあり、遊びに行くだけでも楽しそう♪いつもはスーパーなどで売られている森永商品の内、わけあり商品が割引で売られています。時には森永のお菓子を詰め合わせたお楽しみ袋も売られているので買ってみてもいいかも♡

行く日により販売している物が違いますのでご注意くださいね。

味と品質は変わらないなら少々形が崩れていても問題ないと思われる方は、絶対利用しないと損な情報ですよね!たまの贅沢に、また自分へのご褒美においしいを食べると心まで癒されます♡安い情報を賢く利用して、お得に買い物をしましょう。
2-2

252凡人:2017/09/09(土) 05:53:48 ID:wzsumdGA0
OKI、カスタマーエンジニア育成拠点「北関東研修センター」を開設
OKIグループの技術開発拠点との融合で基礎と最先端技術を習得し品質向上を目指す
2017年9月4日 11時00分 沖電気工業(株)

OKIグループのサポートサービス会社であるOKIカスタマアドテック(社長:毛利 誠二、本社:東京都江東区)は、「北関東研修センター」を9月1日、OKIグループの技術開発拠点がある群馬県高崎市(OKI高崎事業所内)に開設しました。

本研修センターは、OKIカスタマアドテックのサポートサービスを支えるカスタマーエンジニア(以下、CE)育成の主要拠点として「基礎と最先端を学ぶ研修センター」をコンセプトに、全てのサービス提供に共通する基礎力と最先端技術を習得し、サービス品質の総合的な向上を図ることを目的にしています。

近年、世の中の急速な技術革新とともにお客さまのご要望も多種多様化しています。それらのご要望に対してより高品質なサービスで応えるため、OKIカスタマアドテック設立25周年の節目に、CE教育拠点として、本センターをOKI高崎事業所の敷地内に設置しました。OKIグループの設計部門、品質保証部門と密接に情報を共有する体制を構築することで、CEは最新機器情報や技術情報を容易に入手することができます。また、CEの持つ最新の保守情報を設計部門、品質保証部門へ直接フィードバックすることができ、チームOKIとしてさらなる機器品質向上への取り組みを加速していきます。

また、本センターはOKIグループのお客さまを対象に見学施設として公開します。研修内容を実際にご見学いただくことで、安心、安全なサービス提供体制を体感できる施設として活用します。

OKIカスタマアドテックでは、Sincere(誠意)、Speedy(迅速)、Sure(確実)の「3S」の精神で、これからもお客さまビジネスの成功を支える「安心」を「スピーディー」に提供するため、よりいっそう知識・技術の向上に努めてまいります。

北関東研修センターの概要
所在地:群馬県高崎市双葉町3-1(OKI高崎事業所内)
面積:約2,700㎡
施設設備:技術研修室兼実習室(18名×12部屋)、一般研修室(30名×3部屋)
     お客様環境室、展示スペース、コミュニケーションルーム
年間研修予定数:約500コース、延べ3,000名受講

沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
株式会社沖電気カスタマアドテックは、通称をOKIカスタマアドテックとします。

253凡人:2017/09/09(土) 06:24:07 ID:wzsumdGA0
高崎オーパ来月13日開店  駅西新時代 160店集結
9/9(土) 6:03配信上毛新聞

10月13日の開店が正式発表された「高崎オーパ」。JR高崎駅周辺のにぎわい増が期待される=8日午後

 イオングループのOPA(千葉市)は8日、JR高崎駅西口に大型商業施設、高崎オーパ(群馬県高崎市八島町)を10月13日に開店すると正式発表した。テナント約160店のうち、72店が県内初出店となるほか、群馬カラーを意識した店舗構成となる。オーパ開店を見据え、周辺商業施設も10月までの改装や新規出店などを進めており、同駅周辺の集客競争が本格化する。
高崎オーパ来月13日開店  駅西新時代 160店集結

 オーパは地上8階建て。集客目標はイオンモール高崎(同市棟高町)と同規模の年間800万人に設定した。伊勢崎、藤岡、安中各市など車で30分圏内の約97万人を商圏人口に見込んだ。

 1階中核店舗はスーパー「イオンスタイル」が県内に初出店する。2〜6階はファッション関連、7〜8階はレストランなどで構成。高崎を拠点とする店舗も数多く出店、焼きまんじゅうやもつ煮なども販売する。コミュニティーFM「ラジオ高崎」がスタジオを新設する。

 駐車場は自前施設を持たないが、ココパルク(高崎市東町)が西側に整備した10階建て立体駐車場(485台分)など、提携駐車場として周辺に7千台分を確保する。

 OPAは「オーパ」のほか、「ビブレ」「フォーラス」の店名で都市型ファッションビルを全国展開し、高崎オーパは21店目となる。建設地は2014年に閉店した高崎ビブレの跡地。奥田晴彦社長は8日、市内で記者会見し、「高崎は地の利のある土地。高崎市のランドマークとなり、近隣に住む人から末永く愛される施設を目指す」と述べた。

 周辺商業施設は高崎駅と一体化した高崎モントレーで、スーパーマーケットの「成城石井」が14日、カフェ・バー「プロント」が10月10日に開店。オーパ北側の高崎高島屋も全館改装を進めている。スズラン高崎店も物産展などを強化する方針で、オーパ開店の相乗効果を狙う。

 市は駅周辺のペデストリアンデッキを拡張するなどして、訪れた人たちの回遊性を高める。富岡賢治市長は「多くの人の交流が高崎に生まれる。来店した人が街中を回遊するよう協力して努力していきたい」とコメントしている。

◎「初上陸」「群馬発」売り
 10月13日の開業が発表された大型商業施設、高崎オーパは約160のショップをそろえ、「北関東エリア最大級のファッションビル」を掲げる。JR高崎駅西口で競合店がひしめく中、有名セレクトショップを集め、誘客につなげる考えだ。周辺店舗は相乗効果を期待する一方、顧客獲得に向け新たな魅力づくりに動く。

◎高崎オーパ フロア構成  【入居店舗(一部)】
8階 未来屋書店、羽根つき焼小籠包鼎’s、 金沢回転寿司輝らり
7階 100時間カレーエクスプレス、シンキチ醸造所
6階 カキモリ、ナムコあそびパークPLUS
5階 ロンドンコーリング、スポーツオーソリティ
4階 センスオブプレイス、プラザ
3階 ブルックリンチャームアパートメント、オサジ
2階 リンツショコラカフェ、スナイデル
1階 イオンスタイル高崎駅前店、高崎じまん

 高崎オーパには、女性服の「ミラオーウェン」や世界のコスメを集める「コスメキッチンマーケット」、こだわり文具の「カキモリ」といった本県初上陸の有名店がそろう。

 地域密着の店舗づくりを掲げ、“群馬発”の店舗も入る。眼鏡チェーンの板垣(伊勢崎市)は、30代の男性向けと20〜40代の女性向けの新業態2店舗を展開。従来より若い世代に狙いを絞る。「県内で最も注目されているファッションビルで、新しいチャレンジをしたい」と意気込む。

 日東電化工業(高崎市)は都内に1月に出店したオーガニック化粧品店「オサジ」の2号店を出店。「今は東京よりも高崎で、新しいものを受け入れる空気を感じる。自分たちの軸となる店にする」と期待する。

 市内で開業するパン店「プラリネ」のベーカリーカフェや、マイクロブルワリー「シンキチ醸造所」も入る。

 一方、高崎オーパ周辺の個店も注視している。牛骨ラーメン・冷麺専門店「らぁめんまん」は通行量の増加を見込み、8月にランチ営業を始めた。「オーパにたくさんの飲食店が入るので、どこまでうちに来てくれるか分からないが、新しい人の流れができる」

 アパレル店「ソナル」の栗原岳史オーナーは「ビブレがなくなってから、街中のアパレルは厳しい状況。顧客を取られる心配より、期待する人が多いのではないか」とみて、「あとは自分たち次第」と気持ちを引き締める。

 全館改装し今月27日のグランドオープンを発表した高崎高島屋の難波斉社長は7日の会見で「食料品など競争は激しくなるが、まずは駅周辺に来てもらい、全体のマーケットを大きくすることで相乗効果を高めたい」と話した。

254凡人:2017/09/09(土) 07:31:44 ID:wzsumdGA0
高崎駅西口「オーパ」来月オープン/高島屋は17億円全館改装 商戦ヒートアップ 相乗効果に期待!?既存店は戦々恐々
2017.9.9 07:01Sankei

 この秋、JR高崎駅西口を舞台にした商戦が激しさを増す。8日は核になるイオン系ファッションビル、高崎オーパ(10月13日オープン)が全体概要の説明会を開催したが、隣接の高崎高島屋は開店以来最大規模の全館改装で対抗。同駅の高崎モントレーや市役所近くのスズラン高崎店、前橋市のショッピングモール・けやきウォーク前橋も、その影響を注視する。

 高崎オーパは地上8階、延べ床面積約4万3千平方メートルに約160のショップが入る。2〜4階は40代を含めた女性をターゲットに、「スナイデル」など人気のセレクトショップなどがそろう。5階はメンズとスポーツ、6階は雑貨とインテリアなど。名物の焼きまんじゅうなどを扱う開運たかさき食堂本店など地元の専門店出店も特徴だ。1階にスーパー「イオンスタイル高崎駅前」が出店。地元食材はじめ「ライフスタイルに応じて専門性の高い商品とサービスを提供する」という。

 投資額や売り上げ目標は非公開だが、基本商圏は前橋を含め北は渋川、東は伊勢崎、西は安中、南は藤岡-の自動車30分圏内で商圏人口97万人とした。オーパの奥田晴彦社長は「中心市街地の機能充実、近隣都市との差別化という高崎市の考え方がある中で、高崎オーパは中心機能のひとつとなる」と述べた。

 一方、高崎高島屋は全館改装に約17億円を投じた。駅へのペデストリアンデッキ用に2階部分にエントランスを新設。吹き抜け部分には床を張って約300平方メートルの新売り場とした。グランドオープンはオーパ開業に先立つ今月27日。

 力を入れたのは化粧品。売り場を1・5倍まで拡大、扱いブランドも若い女性に人気の「マック」など30ブランドを用意し百貨店の強みを強調する。地下1階の食品売り場には北関東初となる和菓子の「とらや」出店もウリだ。

 目標の売り上げは対前年比3・5%増。難波斉社長は「オーパとはアイテムのすみ分けがあり、相乗効果も出る。地方百貨店のモデル店舗を目指す」と力を込めた。

 「客層の重なりもあり、高崎オーパはかなりの脅威」とは高崎モントレーの丸山勝社長。イオンの出店が取り沙汰された2、3年前から2〜4階の改装を実施、20〜30代女性をターゲットとしたファッションにテコ入れしてきた。「これからも駅直結の特性を生かし、差別化を図っていく」とし、「高崎市全体の取り組みと合わせることで街の集客力アップ、マーケット拡大につなげたい」とした。

 14日には高級スーパー、成城石井がモントレーコンコースに誕生する。西口エリアの食品売り場が一気に増え、「消費の足元」と言われる食料品の競争が先駆的にみられそうだ。

 このほか、「開店後の影響を見極めていきたいが、地域密着のスズランらしさを発揮していくだけ」(スズラン高崎店)、「当初、一定の客離れは覚悟しているが、ファミリー層を意識したイベントなどに力を入れることで戻ってくると判断している」(けやきウォーク前橋)など思惑はさまざまだ。

255凡人:2017/09/09(土) 07:46:05 ID:wzsumdGA0
高崎オーパ、10月開業 店舗4割県内初
2017/9/9 7:01 Nikkei

 イオンモール子会社でファッションビルを手掛けるOPA(オーパ、千葉市)は10月、JR高崎駅(群馬県高崎市)西口に「高崎オーパ」を開業する。北関東最大級のファッションビルとして、県内初出店の店舗を中心に展開。駅前の新たな目玉として県民から注目が集まる。近隣では高崎高島屋(同)も大規模改装を実施しており、周辺経済がさらに活性化しそうだ。

 高崎オーパは10月13日、14年春に閉店した旧「高崎ビブレ」の跡地に開業する。施設は地上8階建てで、延べ床面積は約4万3千平方メートル。2階のメーン入り口は市が建設中の空中歩道(ペデストリアンデッキ)と接続し、駅の利用客を呼び込む。

 施設内では約160店を展開する。うち4割強が県内初出店。売り場構成比は衣料4割、雑貨3割、飲食・物販で2割、その他サービスで1割。多い店で6割以上を衣料が占める従来のオーパに比べ衣料以外の構成を大きく増やした。OPAの奥田晴彦社長は「消費者のファッションの捉え方は変化している。衣料だけでは顧客の要望を満たせない」と話す。

 1階には総合スーパー「イオンスタイル」が入店。県内の農家などと協力し、新鮮な地場野菜や果物などの食材をそろえる。総菜では「もつ煮」など県の名物メニューを用意。買った食材をその場で食べられる約80席のイートインコーナーを設け、忙しい消費者の需要にも対応する。

 2〜6階は「ジェラートピケ」「中川政七商店」などの衣料・雑貨店、ナムコが運営する屋内遊戯施設「あそびパークPLUS」などが入店する。7〜8階にはレストランや携帯ショップ、楽器店などが入る。

 高崎オーパでは前橋市を含む自動車で30分以内の範囲を商圏とし、年間800万人の集客を見込む。奥田社長は「中心市街地に住民を呼び戻したいという市のまちづくりとも連携し、課せられた役割を果たしていきたい」と話す。

【高崎駅周辺、改装・開業相次ぐ】
 オーパの開業に先駆け、高崎高島屋は今月27日に改装開業する。歩道に接続する2階の吹き抜け部分約300平方メートルに床を張り、売り場を拡張する。売り上げの1割強を占める化粧品では、県内初出店となる「ロクシタン」など7ブランドを追加。売り場を1.5倍に広げ、計30ブランドを展開する。

 2階には結婚式場などを運営するレストランスワン(前橋市)のカフェが初出店するほか、地下1階の食料品売り場では老舗和菓子店の虎屋(東京・港)が北関東で初めて出店する。高崎高島屋は昨秋からの一連の改装で約17億円を投資。同社の17年2月期の売上高は151億円だが、今期は3.5%増を見込み、6期連続の増収を目指す。

 高崎駅周辺には4月に新体育館「高崎アリーナ」が開業した。駅ビルの「高崎モントレー」も改装中で、今秋には食品スーパーの「成城石井」などが出店する。市内では19年に文化芸術センター、20年にはコンベンション施設と、大型施設の開業が相次いで予定される。

 周辺商業施設の改装・開業が相次ぐ中、顧客の獲得競争の激化も予想されるが、OPAの奥田社長は「他の施設に無い店舗も多く、すみ分けはできる」と力を込める。高崎高島屋の難波斉社長も「売り上げの2割強を占める外商やその第2世代など、自社がターゲットとする顧客をしっかりつかんでいきたい」と話す。各店舗が強みを生かした経営で、地域経済の活性化に貢献する考えだ。

256凡人:2017/09/11(月) 06:17:41 ID:wzsumdGA0
JR駅西口のデッキに屋根 高崎市が5億増額補正案
2017年9月11日(月) AM 06:00 Jomo

 JR高崎駅西口で延伸工事中のペデストリアンデッキについて、群馬県高崎市は第2工区の契約金額を当初より5億2900万円増額し、12億5900万円とする議案を市議会9月定例会に提案した。

 デッキに屋根を設けるなど計画を改めたため。

257凡人:2017/09/11(月) 07:53:33 ID:wzsumdGA0
水面に映えるダンスや演奏 きょうまで榛名湖音楽祭
2017年9月10日(日) AM 06:00 Jomo

 榛名湖の湖上に設けられた特設会場で音楽や踊りを披露する「榛名湖湖上音楽祭」が9日、群馬県高崎市の榛名湖周辺で始まった。秋晴れの中、来場者は雄大な自然とステージを満喫した。10日まで。

 地元のフラダンス愛好団体による踊りの披露や、八木節、ジャズバンドによる演奏などが行われ、発表者の姿は、澄んだ水面に映し出された=写真。

258凡人:2017/09/11(月) 15:32:24 ID:wzsumdGA0
高崎オーパ 10月13日開業
2017年09月09日 Yomiuri

■初進出72店含む160店入居

写真=10月13日に開業する高崎オーパ(8日、JR高崎駅西口で)

 イオングループの「OPA(オーパ)」は8日、JR高崎駅西口で建設を進めてきた大型商業施設「高崎オーパ」を10月13日に開業すると発表した。県内初進出の72店を含む約160店が入り、年間利用客800万人を見込む。隣接する高崎高島屋や駅ビルの商業施設では改装工事や店舗の入れ替えなどをしており、集客合戦が激しくなりそうだ。

 高崎オーパは、2014年に閉店した「高崎ビブレ」の跡地にできる。地上8階建てで、売り場面積は高崎ビブレの1・5倍となる約2万6000平方メートル。従業員数は約1370人に上る。

 1階はイオンリテールの直営スーパー「イオンスタイル」を中心に、郷土物産店などが入る。2〜4階は女性ファッションと雑貨で、「スナイデル」「ミラオーウェン」などの人気ブランドが県内に初出店する。

 5〜6階は男性ファッションや、インテリア、雑貨などの店舗が集まり、6階には子供向けアミューズメント施設「ナムコあそびパークプラス」がオープンする。7、8階は飲食店を中心に、CDショップ「タワーレコード」や書店、料理教室が入る。

 年中無休で、営業時間はスーパーが午前7時〜午後11時、物販店が午前10時〜午後9時、飲食店が午前11時〜午後11時。店舗内に駐車場はなく、周辺に提携駐車場として約7000台分を確保する。

 市は高崎駅からオーパ、高崎高島屋を通って公営駐車場「ウエストパーク1000」につながる2階デッキの整備を進めており、10月から順次通行が可能となる。
周辺 改装や新規開店相次ぐ

 オーパの開業に合わせ、周辺では大型店の改装や新店舗のオープンが相次ぐ。

 高崎高島屋は、過去最大の約17億円を投じて改修工事を行い、27日に改装オープンする。

 高崎駅前の2階デッキに面する2階と1階の改装が中心で、2階で8割、1階で5割のブランドの入れ替えなどを行う。2階には出入り口を新たに2か所設け、これまで吹き抜けだった部分(約300平方メートル)は売り場にする。

 1、2階の化粧品売り場を1・5倍に広げ、ブランド数を23から30に増やす。増床部分などには「ロクシタン」など7ブランドを新たに投入する。

 2階の婦人服売り場でも新たに5ブランドを加える。地下1階の食品売り場に、北関東で初出店する和菓子の「とらや」を含め、新規出店数は計13ブランドに上る。

 一方、駅ビルの商業施設「高崎モントレー」では、JRの改札階の「ロッテリア」跡地に今月14日に高級スーパー「成城石井」、10月10日にカフェチェーン「プロント」がオープンする。

 オーパの開業で駅西口の混雑が予想されるとして、高崎市は10月上旬の完成を目指して駅前ロータリーの再編工事を進めている。

259凡人:2017/09/11(月) 15:51:50 ID:wzsumdGA0
法隆寺の「食封」ゆかりの4市1町 文化交流協定記念してサミット 斑鳩町
2017.7.23 16:34 産経

サミットでは各自治体の代表が協定を生かした文化交流活動を行うことなどを話し合った=斑鳩町

 奈良時代の法隆寺(斑鳩町)を支えた「食(じき)封(ふ)」が設けられた関西、関東の4市と斑鳩町が、歴史・文化遺産を生かした交流を深めるための「法隆寺ゆかりの都市文化交流協定」を結んだことを記念する「法隆寺食封サミット」が22日、いかるがホール(同町)で開催され、関係者ら約450人が参加した。

 食封は奈良〜平安時代ごろ、指定された土地から得られた税の一部を朝廷が一定期間、寺や貴族らに与えた制度。法隆寺について記した「法隆寺伽(が)藍(らん)縁(えん)起(ぎ)并流記(ならびにるき)資(し)財(ざい)帳(ちょう)」には、現在の兵庫県姫路市と朝来市、神奈川県小田原市、群馬県高崎市の4市が同寺の食封であったと記録されている。

 この日は「食封の縁を歴史・文化資産を活用した交流につなげる」などとして4市1町が法隆寺で協定を締結。午後のサミットでは、各自治体の代表と法隆寺の大野玄妙管長、県立図書情報館の千田稔館長らが集まりパネルディスカッションが行われた。

 「協定をきっかけに小中学校の修学旅行での子供同士の交流を深めたい」、「食封の歴史、文化財をテーマにした展覧会を開催したい」など、各自治体の代表が協定を生かす取り組みに関して意見を交わし、大野管長も「4市1町が交流を深め、共通の目標に向かっていくことを期待する」と話した。

260凡人:2017/09/11(月) 16:02:06 ID:wzsumdGA0
法隆寺
ゆかりの4市と交流協定
毎日新聞2017年7月22日 18時41分(最終更新 7月22日 18時55分)

写真=斑鳩町の小城利重町長(中央)を中心に手を携える5市町の首長ら=奈良県斑鳩町の法隆寺で2017年7月22日午前11時27分、郡悠介撮影

 世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)で22日、奈良時代に寺の運営を支えた「食封(じきふ)」があったという記録が残る全国4市と同町が交流協定を結んだ。

 4市は兵庫県姫路市▽同県朝来市▽神奈川県小田原市▽群馬県高崎市。食封は古代律令制の仕組みで、指定した土地(封戸(ふこ))が社寺などに物資や労役を提供した。

 1400年の歴史を持つ法隆寺をゆかりとし、今後は住民交流イベントなどを開く予定だ。同寺の大野玄妙管長は「人々が知識を分かち合い、平和な社会に」と時を超えた交流に期待。【郡悠介】

261凡人:2017/09/12(火) 09:54:30 ID:wzsumdGA0
【平成30年史 バブル、それから(1)】
銀行は過ちを繰り返すのか 地価暴落「血は出ても金出せぬ」
2017.5.31 05:00 産経

 畑とビルが混在する一角で、建物が工事用の足場に包まれている。群馬県高崎市の郊外を巡回する市の職員は「相続税対策で、郊外にある畑の一部にアパートを建てる傾向は変わっていない」と感じた。

 平成27年に相続税制が改正されたのを機に、銀行の「アパートローン」を利用する人が急増した。アパート経営のノウハウを持たない農家も、住宅メーカーに転貸して一定の家賃収入が得られ、相続税対策として人気となった。銀行は建設費を貸し付け、紹介した住宅メーカーから手数料を取ることもある。超低金利時代の貴重な収益源だ。

 だが、人口減の地方にはアパート供給が過剰な地域も多い。借金をしてアパートを建てたはいいが借り手がつかず家賃の減額を迫られ、家賃補償をうたう住宅メーカーとのトラブルも増えている。

 日銀は「一部の銀行が経済の実勢に比べて、貸し出しを大幅に増やしており、収支計画の検証など与信管理能力を高める必要がある」と警鐘を鳴らし始めた。金融庁も調査に乗り出している。

 空前の好景気に踊ったバブル時代。狂乱をあおったのは、土地を担保に無節操に金を貸し込んだ銀行にほかならなかった。崩壊から四半世紀が過ぎた今、再びの貸し込み-。銀行の本質は変わっていないのか。

■不動産は天井なし
 肩パットの入った派手なスーツに大きな携帯電話-。人気芸人、平野ノラがコミカルに演じるバブル時代は、平成の世とともに最高潮を迎えた。

 「貸し出しは不動産を担保に取れ。不動産の価格は天井知らずなんだから」

 第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入社して2年目だった男性は、入社直後の研修で右肩上がりの地価グラフを示され、教えられた。

 企業への融資を手がける花形の「法人営業部」に配属された。中小・零細企業の経営者への財テクの指南も請け負った。融資の見返りに、つきあいの深い不動産業者が持つリゾート地のコンドミニアムや別荘を買わせ、住宅ローンの契約を結ばせた。

 数千万円から数億円の融資の稟(りん)議(ぎ)書を毎日何枚も作る。支店長はわずか5分で決裁を下した。「土、日は担保の土地、建物を自分の目で見て回った」。仕事は大変だったが、活気に満ちていた。中元・歳暮が自宅に30件以上届く。母親が驚いて「立派な会社に入ったのね」と褒めてくれた。

 別の都銀でも、従業員が3人しかいない不動産会社に一度に3億円を融資する稟議書が簡単に通った。通算で20億円に達する過剰融資。行員は不動産業者にキックバックを要求した。

 「多くの行員が要求していた。当たり前のことだった」。元行員はそう明かす。

■個人に融資2兆円
 異常なビジネスが成り立った時代。「土地、ゴルフ会員権は、転売すれば必ずもうけが出る」と誰もが信じて疑わなかった。

 「ロマコンのピンドン割り」。高級ワイン「ロマネコンティ」を高級シャンパン「ドンペリニョン」のロゼ(通称ピンクのドンペリ)で割って飲む。当時破格の500万円を超える高級車が売れる「シーマ現象」などさまざまなバブル用語も飛び交った。

 その陰で大阪・ミナミでは一介の料亭の女将(おかみ)、尾上縫に銀行員や証券会社社員が2兆円以上ともいわれる貸し付けを行ったことに端を発する巨額詐欺事件が起きた。平成2年には、中堅商社のイトマンを舞台に、主力銀行の住友銀行(現三井住友銀行)を巻き込んで3千億円が闇の勢力に流出する事件も発覚した。

 「銀行は反社会的勢力とも関係を持つ時代だった」

 当時、住銀取締役だった国重惇史(71)はそう振り返る。(敬称略)
◇  ◇
 平成4年夏。セミの鳴く声が暑さを増幅させる都内の高級住宅街。バブルが崩壊し、世の中の空気は一変していた。

 都銀の男性行員は、リビングのテーブルに突き立てられた包丁を挟んで、返済に窮する開業医の男性と向かい合っていた。

 「血は出ても、お金は出ませんよ」

 行員は顔色一つ変えずに、そう言い放った自分に驚いていた。
1-2

262凡人:2017/09/12(火) 09:55:40 ID:wzsumdGA0
 土地価格が暴落。医師にはバブル全盛期に、前任者が「相続税対策に」とアパート経営を勧め、ローンで別荘も購入させていた。娘は私大医学部に入学したばかり。土地を手放しても返済額には遠く及ばない。医師は、行員が「元本だけでも…」と返済を切り出した直後に激高してキッチンから包丁を持ちだし、机に突き立てたのだった。

 「なぜあんな非情な言葉が出たのか。すべてが異常だった」。わずか数年前までバブルに浮かれていたのに、精神まですさんでいたと男性行員は振り返る。

■金融マン栄華一転

 「沈みかけた船から逃げたみっともないネズミめ」

 3兆円にのぼる不良債権を抱え、平成10年10月に国有化された日本長期信用銀行(現新生銀行)。直前に外資系企業に転職した男性は、東京・大手町で偶然出くわした長銀時代の上司から罵声を浴びせられた。

 長銀に残っていた同期は、日比谷公園近くにあった下層階がくびれたユニークな外観の本店ビル会議室に一人で籠もり、作業に追われていた。

 書類の改竄(かいざん)-。金融庁の検査を前に専従で作業に当たらされた。

 「反社会的勢力との関係も見つからないように工夫しろ」。そんな密命も下された。通常の神経ではいられなかった。

 バブル崩壊直後、栄華を極めていた金融マンを取り巻く状況は一変した。土地の暴騰をあおったと批判されたうえ、その後も給与水準が高い銀行員への風当たりは強かった。

 「護送船団方式に守られ、市場原理にそぐわない銀行まで救済する必要はない」との主張が主流。長銀は、いちるの望みを託した住友信託銀行(現三井住友信託銀行)との経営統合も拒絶され破綻。国は経済への影響を恐れ公的資金の投入にかじを切るが、都市銀行は、最終的に現行の3メガバンクグループに集約された。「失われた10年」は、いつしか「失われた20年」と言い換えられた。

■「多重債務の温床」

 「銀行だと思って、安心して気軽に500万円を借りてしまった。気がついたら借金が膨らんでいた」

 今年5月、多重債務者からの相談を受け付ける「夜明けの会」(埼玉県桶川市)に、男性から電話がかかってきた。銀行が無担保で貸し付けるカードローン。こうした相談は多重債務者の半分近くを占めるという。

 カードローンは今やアパートローンとならぶ銀行の収益源だ。貸付残高は年々増加し、メガバンク3行の今年3月末の貸付残高は計1.6兆円にも上る。住宅ローンや企業向け融資の金利が数%しか得られないなか、十数%の高利が見込める。過去の「サラ金地獄」の経験から、各行は3月以降、自主規制に乗り出しているが、窓口にカードローン会員の獲得ノルマを課す銀行もある。

 「多重債務の温床となる」。同会の事務局長、井口鈴子(70)はそう批判する。

 再び行われる貸し込み。かつて公的資金で救済された銀行は、「格差」「貧困」「年金不信」といった暗い言葉の中を生きるタックスペイヤー(納税者)に何かを還元しているのだろうか。

 「高度成長期に銀行が企業再建に力を出せたのは、社会全体にお金が足りなかったからだ。金が余っているときの銀行は何の役にも立たない」

 大蔵省(現財務省)銀行局長を務めた西村吉正(76)は、銀行の限界をそう表現する。(敬称略)

 バブル絶頂とともに幕を開けた平成の世。狂乱景気の崩壊と「失われた時代」は現代に何を残したのか。
2-2

263凡人:2017/09/12(火) 10:41:56 ID:wzsumdGA0
「東京から見れば、北関東など、まともな人種が住む場所とは思われていません」。ここまで言われている、笑。凡人の記憶によれば彼は法政大出身のはず。高崎を母体として、高崎に貢献するはずの高崎経済大学の存在感もまったくゼロ。そこの学生が不足気味な労働力を自治体や民間にアルバイターの労働者として提供したり、他県出身者が多く、消費者として落すお金も高崎経済に貢献しているが、果たして学問としての貢献度はどうか。そこに大きな疑問が残る。知の拠点としての大学の役割、高崎をリードする役割は皆無に等しいと言えないか。「圧殺の森」で民主的な大学ではないことは全国に知れ渡っていることもあり、将来大学の教壇にたって教授を目指す者や大学受験生からもブラックリストされていることだろう。当の大学経営者も教授会の教員らも、歴史的に振り返ってみてもまったく反省すらおぼつかない。大学経営陣や教員たちは思想選別。優秀な教授がいるはずもないし、いても長く続くはずも無い。まったく将来もいまと同じ街道を歩むのみ。もしも仮に高崎経済大学が民主化し、全国から集まる優秀な教員や学生の溜まり場的大学となって学問的にも自治体をリードできていたとすれば、最近になってやっと発展の軌道に乗りつつある高崎市はすでに大学設立から60年のうちには、東京もあなどれない立派な都市となっていただろうと推測する。
*****
高崎市は、なぜダメなのか?そしてその改善策 --- 長井 利尚
2016年08月17日 06:00
http://agora-web.jp/archives/2020890.html

高崎市に生まれ育った私は、政財界などの大物を多数輩出している、群馬県立高崎高校を卒業後、都心(千代田区)の大学に4年間、高崎から新幹線通学しました。そのため、どちらか一方にどっぷり浸かることなく、客観的な視点を持つことができたのは大きな収穫でした。

高崎から見れば、東京は「花の都 大東京」かもしれませんが、東京にも弱点は多数あります。東京から見れば、高崎など、存在感は無いも同然。漫画「頭文字D」に出てくる岩城清次の言葉を借りれば、「(高崎なんて)アウト オブ 眼中」です。

人口減少が激化する群馬県内で、高崎市は、県庁所在地の前橋市など相手にならないくらいのNo.1です。しかし、所詮「どんぐりの背比べ」なのです。東京から見れば、北関東など、まともな人種が住む場所とは思われていません。このような「不都合な真実」を直視する必要があります。

高崎高校の卒業生名簿を見ると、約8割のOBが高崎を捨てて、県外(主に東京)に職を得ています。群馬県内に残っているOBの勤務先は、地方自治体が圧倒的に多く、次に地方金融機関が多いようです(どちらも、「地方自治体消滅」「FinTech」などでお先真っ暗な職場です。なぜ、そのようなところに職を得るのか、私には全く理解不能です)。

今では、世界遺産に指定された富岡製糸場を目当てにした外国人観光客を、高崎駅新幹線ホームでよく見ます。彼らは、東京から新幹線で高崎まで来て、高崎駅の外には出ず、上信電鉄に乗り換えて上州富岡駅に行きます。お金持ちが多い外国人観光客が、高崎駅まで来ているのに、高崎市にはお金をほとんど落としてくれない。この事実を冷静に受け止め、改善策を講じる必要があります。

外国人観光客がよく使うガイドブックは、「Lonely Planet」です。私は、Amazonで買って熟読していますが、高崎市民の皆さんは、この本を読まれていますか?

「敵を知り、己を知れば、百戦危うからずや」と言います。「Lonely Planet」における高崎の紹介ページを見ると、正直なところ「これでは、外国人観光客が高崎市に行きたいという気持ちにはならないだろう」と私は強く感じます。高崎市でサービス業に従事している方なら特に、改善すべき点は多々あると思います。

まずは、中学英語を復習して、外国人観光客の道案内くらいできるようにしましょう。これなら、お金はまったくかかりません。外国人観光客に親切にすれば、それは口コミで伝わります。SNSの力は侮れません。「アラブの春」を起こしたのもSNSなら、高崎市の賑わいと発展をもたらすのもSNSなのです。

お金持ちの外国人観光客がたくさん高崎市に観光に来て、名物の「焼きまんじゅう」を美味しそうに食べながら、店主と英語で会話する。そんな明るい未来を実現することは、十分可能です。高崎市民の努力次第です。

補助金、地方交付税、様々な規制等は、いつまでも続くわけではありません。もうすぐなくなります。自分の力で明るく元気に稼いでいきましょう!

264凡人:2017/09/12(火) 11:07:52 ID:wzsumdGA0
ヤマダ、ニトリに挑戦状 家具雑貨店を開業
2017/7/1 0:36 日本経済新聞 電子版

 ヤマダ電機は30日、前橋市で家具雑貨店を開業した。ソファや寝具、キッチン用品などを販売し、リフォームの相談も受け付ける。山田昇会長は「2〜3年で100店に広げる」と強調。その視線の先にあるのは30期連続増収増益のニトリホールディングスの牙城だ。家電市場が伸び悩むなか、ニトリの主戦場に踏み込み、新たな成長エンジンを獲得できるか。

 新型店舗「インテリアリフォームヤマダ」の店内には家電店とは違う静かな…

265凡人:2017/09/12(火) 11:11:41 ID:wzsumdGA0
住空間を一体提案 ヤマダ電機が前橋に新業態1号店
2017年6月10日(土) AM 06:00 上毛

 群馬県に本社を置く家電量販店最大手のヤマダ電機(高崎市栄町、桑野光正社長)は、インテリア雑貨からリフォームまで、住宅関連を一体で提案する新業態店の展開を始める。第1号店は前橋市日吉町の既存店を改装し、30日に開業する。30〜40代の女性をメインターゲットに、子どもが遊べるコーナーや、同社のポイントが使えるカフェも設置。今回をモデルケースに、郊外の大規模店を改装していく計画だ。

◎ウッドハウスと不動産テナントも
 新業態店は「ヤマダインテリアリフォーム」で、第1号店となる前橋店は「旧アウトレット館」を改装する。売り場面積は約2600平方メートル。

 1階は駐車場で、2階はカーテンやカーペット、寝具、キッチン用品など、住まいに関わる幅広い雑貨を低価格で販売する。3階ではリフォームを、家電や家具と一体で提案。寝室や2世帯住宅、リビングといったテーマごとに、ベッド、テレビなどをセットで販売する。インテリアコーディネーターが常駐する。

 住宅子会社のヤマダ・ウッドハウスと、不動産業のテナントも入る。新築、賃貸までを含め、住まいの相談に総合的に応じる。

 同社は主力の家電販売に加え、住宅やインテリアリフォーム事業に力を入れている。4月には金融子会社のヤマダファイナンスサービスが住宅・リフォームローン販売などを始めており、新業態店との連携で顧客の囲い込みを図る。

 桑野社長は「ヤマダ電機にしかできない、住まいのことなら何でも任せてもらえる店として、全国に広げていきたい」と話している。

266凡人:2017/09/12(火) 11:21:39 ID:wzsumdGA0
ジャパン杯ソフト
ボランティア奮闘 運営支える100人 /群馬
毎日新聞2017年8月27日 地方版

写真=女子ソフトボールの国際大会「2017ジャパンカップ」の試合終了後のサイン会

 女子ソフトボールの国際大会「2017ジャパンカップ」(毎日新聞社、日本ソフトボール協会主催、高崎市共催)は第2日の26日、高崎市の城南野球場で予選リーグ3試合を行った。観衆は3試合で延べ約6200人。出場4カ国が、そのまま世界ランキングのトップ4という最高レベルの一投一打に歓声を送った。【高橋努】

 ジャパンカップの運営を支えるのは、群馬のソフトボール関係者を中心としたボランティアだ。大会の3日間、各日100人近い人々が裏方として汗を流している。

 ジャパンカップの高崎開催は昨年に続いて2回目。前回大会の終了後、早々に連続開催が決まった。日本協会の高橋清生専務理事は「開催希望地は複数あるが、高崎市を軸にした群馬県関係者の運営能力の高さと市民の熱意で、文句なしで決まった」という。

 こうした評価を、県協会の宮沢武理事長は「ソフトボールが好きだから、できることをしたい。そんな単純だけど熱い気持ちが認められた」と喜ぶ。県協会は、ビックカメラ高崎や太陽誘電といった実業団の強豪が所属するため、観衆の多い試合運営のノウハウが豊富だ。その蓄積がジャパンカップに生かされている。

 ボランティアは試合開始の4時間前、第2日は午前8時に球場へ集合。競技用具の準備やグラウンドの設営、チームの出迎えなどを次々にこなしていく。残暑が厳しい晩夏で、楽な作業ではない。解散は、最終試合終了から約1時間後だ。そんな仕事に、高校生から70歳を超える年配者までが集まっている。

 大会は27日が最終日。「最高の試合を、最高の環境で見せてほしい」(宮沢理事長)。縁の下の力持ちの奮闘は続く。
試合後、選手がサイン会

 25、26日の第3試合終了後、日本代表選手によるサイン会が開かれた。観客計300人がグラウンドに出て選手たちからサインをもらった。

 選手を身近に感じてもらおうと、「ジャパンカップ」で初めて企画され、当日、整理券が配布された。

 選手たちは、色紙やボールだけでなく、ユニホーム、帽子、大会プログラムなど、観客から差し出されたさまざまなものにペンを走らせた。15分間の制限時間に10人以上の選手からサインしてもらった熱烈ファンも多かった。
「オーラに興奮」

 小学1年からソフトボールを続け、25日に愛用のリュックサックに17人のサインをもらった県立高崎女子高1年、和田咲良(さくら)さんは「世界レベルの選手と間近で会え、放たれるオーラに興奮した。外国チームに比べて小柄な日本が圧倒する試合を見て、体の小さな自分にとって自信になった」と話した。

 最終日の27日は、表彰式があるためサイン会は開かれない。【増田勝彦】

267凡人:2017/09/12(火) 12:12:50 ID:wzsumdGA0
榛名神社 9年かけ大修復 大祭前の完工目指す
2017年09月12日Yomiuri

Pic= 修復工事が行われる「国祖殿・額殿」(11日、榛名神社で)

 榛名神社(高崎市榛名山町)で、本殿など江戸時代に建てられた国指定重要文化財4棟の修復が始まった。9年かけて、一部の建物は全解体して組み直すほどの大規模な修復で、費用は総額約23億円。2026年に60年ぶりに開かれる大祭前の完工を目指す。

 同神社には、江戸時代中期から末期(1716〜1859年)にかけて造られた国の重要文化財の建物が6棟ある。1806年に再建されたという本殿は、建物の後方にそびえるご神体をまつった「御姿岩」と合体した権現造りの珍しい構造だ。彫刻が建物全体に施されているが、200年以上の間、一度も塗り直しされておらず、漆が剥げ落ちて、木目がむき出しになっている。

 県文化財保護課によると、本殿は、県の重要文化財指定だった2002〜03年に銅板屋根の修理などが行われた程度。ほかの建物も明治以降の修理記録は不明確だという。

 修復工事が行われるのは本殿のほか、隣接する「国祖殿・額殿」、本殿の正面にある「神楽殿」、本殿境内の入り口に立つ「双龍門」。まず、最も傷みが目立つ国祖殿・額殿に手を付ける。20年度まで4年かけ、国祖殿は部分解体、額殿は全面解体し、朽ちている木部を替えるなどする。その後、双龍門(2020〜21年度)、本殿(21〜25年度)、神楽殿(23〜25年度)の工程で修復を行う。費用の7割を国が出し、残る3割を県と高崎市、榛名神社が分担する。

 26年は、御姿岩の洞窟にまつられたご神体の扉が、60年ぶりに10日間だけ開く「丙午還暦開扉大祭」が行われる。同神社の佐藤真一宮司(67)は「修復が終わった社殿で大祭が開かれれば、うれしい」と話していた。

 修復工事はすでに、社務所裏側の擁壁などで始まっている。佐藤宮司によると、国祖殿・額殿の工事が本格的に行われるのは、11月以降になりそうだという。

268凡人:2017/09/12(火) 13:00:15 ID:wzsumdGA0
【群馬・高崎】ラーメン官僚が旨味の坩堝にドハマりした、ちょいピリ辛な担担麺【高崎はた山】
2017.08.02 by 田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)

日本全国に数多あるラーメンの中でもとっておきの一品を食べ歩きながら紹介する、ラーメン官僚かずあっきぃこと田中一明さん。豪華執筆陣による興味深い記事を1本から購入できて読める、まぐまぐの新サービス「mine」で無料公開中の、田中さんの記事から本日ご紹介するのは、群馬・高崎「担担麺専門高崎はた山」の担担麺。今まで12,000杯のラーメンを食べ歩いたラーメン官僚が、甘みとうま味の坩堝と化したスープにピリリとした辛さを見つけ出した、「担担麺専門高崎はた山」の担担麺のお味とは?

◆オススメ!【ラーメン官僚かずあっきぃの麺遊記】担担麺専門高崎はた山

担担麺専門高崎はた山@高崎にて、担担麺+クレームブリュレ。

オープン当初以来、2度目の訪問。京都・四条大宮の『坦坦』で修業された店主が、群馬県前橋市に『たんさゐぼう』をオープン。

その『たんさゐぼう』が、2012年に満を持してJR高崎駅前に2号店を出店。それが、この『高崎はた山』だ。

基本メニューは「担担麺」。

鶏ガラ・豚骨をベースに、ニンニク、ネギなどの香味野菜をじっくりと炊き込んだスープは、極めてハイクオリティなうま味を放出。

甘みとうま味の坩堝の中にピリリとした辛みが潜むスープは何度いただいても、その完成された味わいに深い感動を覚える。

うま味を引き立たせるため、あえて辛さを適度な塩梅に抑えるギミックも好印象。

提供する1杯の完成度が高く立地も至便であるため、ランチタイムは常に満席と化す同店。

提供する麺メニューは担担麺、期間限定品のみと少数精鋭だが、足を運んでも決して損はしないだろう。

なお、デザートの「クレームブリュレ」も、濃密な甘みが食べ手に鮮烈な印象を刻み込む秀作。

是非、担担麺とセットで召し上がっていただきたい。

自身が食べて美味かったラーメンのみUPする、田中一明さんの記事をチェックしたい方はこちらでフォロー

DATA
担担麺専門高崎はた山
営業時間 11:00〜14:00(L.O) 18:00〜20:00(L.O)
住所 群馬県高崎市東町158-20 Kビル 1F
定休日 日曜・祝日

田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)
1972年11月生まれ。高校在学中に初めてラーメン専門店を訪れ、ラーメンに魅せられる。その後、順調にラーメンの世界にハマり、大学在学中の1995年より、本格的な食べ歩きを始動。今では「ラーメンの魅力の探究」をライフワークとし、年間700杯を超えるラーメンをコンスタントに実食しながら、ラーメン情報を各種媒体に精力的に発信している。これまでに食べたラーメンの総杯数は12,000杯に及ぶ。日々の食べ歩きの様子は、Facebook、Twitterを御参照ください。

269凡人:2017/09/12(火) 17:21:34 ID:wzsumdGA0
東エリアは工事が既に始まって、完成した暁の建物「文化芸術センター(仮称)」の概要も発表されている。だがまったく依然工事が始まらないのが西エリア。財政難で当初より規模が縮小するようなうわさ話を記事で読んで、高崎のランドマークに成るだけに少し心配になる。いまいち分からない点が存在するので、西エリアに関する記事を見つかるモノだけで集めてみた。
*****
【群馬】高崎市の松本副市長 都市集客施設建設で展望語る
2014/05/14 日本工業経済新聞社

 高崎市がJR高崎駅東口に整備を計画する「都市集客施設」。東西2つのエリアに音楽ホールやオフィスビルなどを建設する一大プロジェクトで、市内外から大きな注目を集めている。東エリアには高崎文化芸術センター、西エリアには官民によるオフィスビルを整備する計画。市は計画についてどのような展望を描いているのか。松本泰夫副市長に聞いた。

 東エリアに整備する高崎文化芸術センターについては「佐藤総合計画(東京都墨田区)の提案に基づき基本設計をまとめているところ。秋口には実施設計に入りたい」との意向を明かした。ただ、設計を含めて計画を進めるにあたっては「市議らとの勉強会や議会の場に内容を示した上で、慎重に進めていきたい」と、関係者と歩調を合わせることが重要と強調する。

 計画によると、文化芸術センターは5層構造で延べ床面積は約2万5000㎡を想定。隣りに建てるオフィスビルと行き来ができるようにする。「現在、各部屋の規模や音響など設備を決めているところ」と施設の詳細についてはまだ流動的としながらも「国際的なオーケストラが施設を見た際に、最低でも『まあまあいいんじゃない』と言われるくらいのものにはしたい」と自信を見せる。

 同センターには2000席規模の大ホールのほか、中ホール、小ホール、プロもアマも使える練習場、録音スタジオなどを備える。「市民の方がリサイタルに使うことを考え、アマチュアでも使いやすい施設にしたい」と、さまざまな用途を見込み構想を練る。音楽イベントがない時には各種イベントが開けるように開放的な広場も設ける予定だ。

 一方、西エリアは官民で事業組合を立ち上げ、再開発を進める。高崎市にビックカメラ、日本年金機構、日本中央バスを加えた4者で昨年度、組合創設に向けた準備組合を設立。「これまでに2回ほど会議を開いた。今月3回目の会議を開き、各事業者の希望を聞きながら、また市としての考えも話していく」と本格的な活動はこれからとのこと。今後は駐車場を運営する事業者を募集し、それらの事業者とともに正式な組合の設立を目指す。本年度の活動については「まずは都市計画決定を目指し準備を進める」とし、事業者の意向を基に施設の規模や内容、整備スケジュールなどをまとめた基本計画を策定する。また、事業者が今持っている資産を新たなビルの延べ床面積に変換する「権利変換」のモデルケースも作成していく。正式な組合の立ち上げは「来年度早々になるだろう」との見通しを示し、今後ほかの事業者と連携して準備を進めていく。

 現在の構想では、新築するビルには商業施設やオフィス、住宅などが入る見込み。計画では、概算の延べ床面積を最大12万㎡としているが「それは、最大そこまでは造ることができるということ」と述べ、現時点では未定と強調。規模については、組合との話し合いの中で決めていく計画だ。

 ビルに盛り込む機能については「まず、権利を持っている事業者さんが今行っている、商業や事務所などが入る。問題は、それ以外にどんな機能を盛り込むかということ。ホテルが良いかもしれない、住宅もいいかもしれない。それをこれから話し合い、年度内にはめどをつけたい」と話す。

 充実した施設とするため、そのほかの事業者の参加も大いに歓迎する考えで「この事業には国の補助が入ることになるため、通常より安く延べ床面積を買うことができる。参加するメリットは大きい」と呼びかけている。

270凡人:2017/09/12(火) 17:23:18 ID:wzsumdGA0
西エリア法定再整備組合の設立めざす
(2017年03月3日高崎新聞)

◎29年度は中央体育館存続

 高崎市は、2日の高崎市議会一般質問で大竹隆一議員の質問に答え、高崎文化芸術センターに隣接して計画している都市集客施設・西エリア「ビジネスゾーン」について、現在までの経緯を述べ、西エリア内に含まれる中央体育館を向こう一年間は市民に利用してもらうことになった理由を説明した。

 計画では、都市集客施設・西エリアは日本中央バス、日本年金機構、ビックカメラ、高崎市中央体育館の区域に、再開発事業によって進められることになっており、東エリアの高崎文化芸術センターと一体的な施設で、商業施設と高崎のビジネス力を高め、発信する「パブリックゾーン(高崎経済文化活動スペース)」などの機能が盛り込まれている。

 高崎市の答弁によれば、西エリアの計画を進めるにあたって、平成25年12月に任意団体の再開発準備組合が、権利者の日本中央バス、日本年金機構、ビックカメラ、高崎市の4者で立ち上げられ、再開発計画を検討し、法定の再開発組合に向けて準備が進められてきた。

 平成29年度は、権利者が合意形成をはかり、高崎市では、早期に再開発事業として都市決定を行い、法定の再開発組合を設立していきたい考え。

 都市集客施設・西エリアを建設するためには、中央体育館を解体する必要があり、高崎市は中央体育館の老朽化もあって、新しい体育館として高崎アリーナの建設を先行させ、4月のオープンを迎えることになった。

 一方、再開発事業の進捗状況から、向こう1年間は中央体育館を解体する必要がないことが明らかになったため、高崎市は29年度について中央体育館の使用継続を決めた。また、法定組合の設立後、中央体育館の土地・建物について資産価値を評価する必要があるという。組合設立などが遅れた場合は、中央体育館の利用できる期間が伸びる可能性もあるという。
 広報高崎1月15日号で中央体育館での29年度の大会を行う団体の申し込み受付が告知されているほか、これまでに4月の利用予約抽選会などが行われている。

271凡人:2017/09/12(火) 17:29:58 ID:wzsumdGA0
高崎市都市集客施設基本計画がまとまる
2013年8月29日 群馬建設新聞

高崎市は28日、市議会都市集客施設調査特別委員会に「都市集客施設基本計画」がまとまったことを報告した。都市集客施設整備市民懇談会などから出された意見を踏まえ、小音楽ホールの座席数などを従来の計画案から増やした。今後、本年度内に東エリアの音楽ホールゾーンで基本設計に着手し、2015年度の着工を目指す。設計業者はプロポーザル方式で選定を進めていく。

都市集客施設は、栄町駐車場や中央体育館、日本中央バス、ビックカメラ、高崎年金事務所がある栄町の約2万1000㎡の敷地に建設する。施設配置は既存道路を挟んで東西2つのエリアに別棟で整備する。東エリアは音楽ホールゾーン(高崎文化芸術センター)とし、市が整備を行う。概算面積は2万5000㎡で、本年度内にプロポーザル方式で設計業者を選定し基本設計に着手、15年度の工事着手を目指す。設計は本年度内に作業を開始することまでは決まっているが、具体的なスケジュールやプロポーザルの要項などは現在検討している段階としている。

一方の西エリアはビジネスゾーンと位置付け、商業施設やオフィスなどを誘致する。ビジネスゾーンは建物を共同化することで土地の高度利用を図ることができる再開発事業によって整備する。今後、再開発組合を発足させ、その中で協議を重ね機能や規模を決定していく。現段階での概算面積は9万8000〜12万㎡を見込む。工事着手は東エリアの着工から1年後となる16年度を目指す。

東西エリアは別の建物として整備していくが、建物の意匠などで一体性を持たせるため、設計段階で十分な調整を講じていく。一体的な利用を促進するため、道路上空通路の設置などにも積極的に取り組む。また、再生可能エネルギーなどを活用するとともに災害に強い施設とし、ゲリラ豪雨や都市型水害などの対応を行える施設とする。

最終的な基本計画では、音楽ホールゾーンのメーン音楽ホールについて、従来の1800〜2000名収容としていたところを、2000名収容とした。従前の案の中で「オペラハウスを思わせる馬蹄型の3階バルコニー形式」としていた文言を削除し、形式は限定せずに高機能な多目的ホールを目指していく。小ホールについては小音楽ホールと改め、音楽専用であることを強調し、従前の250〜300としていた固定式座席数も400へと増やす。

東西両エリアを合計した施設全体の概算整備費は370〜430億円を見込み、うち市有施設となる東エリアの音楽ホールゾーンと西エリアのパブリックゾーン、駐車場の整備費合計は190〜210億円と試算。西エリアのビジネスゾーン内の民間施設については、関係地権者や参入する民間事業者の協議により規模が決まるが、現段階では180〜220億円と想定している。

272凡人:2017/09/12(火) 17:38:24 ID:wzsumdGA0
西エリア再開発ビルは法定組合で
(2015年6月17日高崎新聞)

◎東口ペデデッキの駐車場接続も視野

 高崎市は、高崎駅東口の都市集客施設を東エリアの高崎文化芸術センター(仮称)と西エリアの再開発ビルに分けて整備を進めており、現在、高崎文化芸術センターの計画が先行して進んでいる。高崎文化芸術センターと西エリアに計画されている再開発ビルについて、16日の高崎市議会一般質問で、逆瀬川義久議員がただした。

 高崎市は、これまでに都市集客施設の駐車場は、高崎駅東口線の両側に配置していくこと、高崎駅東口のペデストリアンデッキを高崎文化芸術センターまで延伸し、高崎駅と直結させる考えを示している。このペデストリアンデッキは、東口線の中央分離帯の上に建設される見込みとなっている。高崎市は、この日の答弁で、東口線両側に整備する駐車場や将来は周辺の民間ビルの接続も踏まえたペデストリアンデッキを計画していることを明らかにした。

 これまでの高崎市の発表では、西エリア予定地は、高崎文化芸術センター用地の栄町駐車場の西側で、現在、高崎市中央体育館、ビックカメラ高崎東口店、高崎年金事務所、日本中央交通高崎営業所が立地している。西エリアの再開発ビルは、高崎のビジネスや産業振興、交流人口の増加に役立つ施設として計画され、ビジネスゾーン、パブリックゾーンで構成される見込み。商業施設、高崎のビジネス拠点性を高める機能、子育て世代が交流する子ども図書館などが考えられ、東エリアの高崎文化芸術センターと一体的な施設となる。

 西エリア再開発ビルの建設予定地内の中央体育館は、西口で建設している新体育館が平成28年度に開館した後に解体されることになっており、再開発ビルの建設スケジュールは具体的には示されていないが、地権者による協議が進められている。

 高崎市によれば、西エリア再開発ビルは、法定の再開発事業で、地権者等により設立された再開発組合で施工する。建設の資金計画についてもこの組合によって処理されることになっており、事業費には国、県、市からの補助金なども見込まれている。現在は、再開発組合設立の前段階となる準備組合が設立され、事業計画、資金計画、都市計画決定に向けた作業が進められている。

273凡人:2017/09/12(火) 17:54:11 ID:wzsumdGA0
都市集客施設「高崎パブリックセンター」
日付????高崎新聞 

■平成27年着工を目指す
上信越と首都圏を結ぶ中心都市をめざす拠点施設

◆新しい都市文化を創造・発信するセンター
 高崎駅東口栄町地区で高崎市が進めてきた都市集客施設の建設計画が動き始めた。この都市集客施設は、高崎商工会議所の提言を盛り込んだ新高崎創造の拠点施設に位置づけられ、これからの高崎の都市づくりのカギを握っていると言っても過言ではない。

 高崎市は、4月下旬に都市集客施設基本計画を発表、また、5月初旬には群馬県も高崎競馬場跡地にコンベンション施設を建設する考えを示し、高崎駅東口エリアの開発計画をめぐる動きは急展開を見せた。これらの施設を有効に活用し高崎の都市力を上げるためのヒントを探ってみた。

◆群馬県と高崎市で都市集客施設の機能を分担
 4月に高崎市が発表した「都市集客施設基本計画案」には、これまで示してきた基本方針に基づき、群馬交響楽団を中心とした幅広い創造・鑑賞機能をもつ音楽ホールゾーン、会議・大規模集会・セミナー・展示会などを行うコンベンションゾーン、そして商業施設とオフィスで構成されるビジネスゾーンが盛り込まれた。昨年の8月に公表された従前の基本方針と大きく変わったのは、老朽化した中央体育館を高崎駅周辺の他の地域への移設方針が示され、都市集客施設から除外された。

 また、都市集客施設は「新しい公共」の考え方に基づき、「高崎パブリックセンター」と称し、「商都高崎」「音楽の街高崎」の歴史と精神を踏まえた高崎らしいパブリックな施設とすることが提案された。

 高崎市は「都市集客施設基本計画案」の発表後、群馬県との間で調整を行い、コンベンション機能については、群馬県の競馬場跡地利用計画に委ねることが決まった。5月17日に行われた大澤正明知事と富岡賢治市長の共同記者会見の中で、知事は、高崎の交通拠点性を高く評価し、高崎競馬場跡地に、大規模展示施設、国際会議場などを備えた施設を建設する考えを明らかにした。

 富岡市長は、高崎市の都市集客施設のコンベンション機能は計画から除外し、ビジネス活動に利用するための会議スペース等は残すものの、群馬県が計画する本格的な大規模コンベンション施設の建設に協力し、双方の施設が連携し相乗効果をもたらすことを期待した。

 高崎市が当初示した施設全体の概算事業費は400億円から460億円と試算していた。コンベンション部分が高崎市の計画から除外されるために、予算規模も縮小する。

 高崎市が策定した計画案について、発表後にこうした調整が行われたことは異例であるが、長く停滞していた高崎競馬場の跡地利用の方向性が大澤知事の英断で決まったことは、高崎の都市づくりにとって大きな前進と言える。

 高崎市の当初計画で会議場は高崎駅東口の高崎パブリックセンターで、展示イベントは問屋町と棲み分け、市内ホテルとの連携も含めた幅広い意味で、高崎全体が「コンベンションシティ」となることをめざしていた。今後の課題としては、現在問屋町の展示場の建替え計画が予定されているが、群馬県が高崎競馬場跡地に、新潟県の「朱鷺メッセ」のような複合型のコンベンション施設を建設することになったので、群馬県のコンベンション施設との連携や機能分担などを検討していく必要がある。

◆高崎パブリックセンターは、東西の2つのエリアに機能を分離
 群馬県との調整により変更された高崎市の都市集客施設の修正基本計画案は7月には正式に発表される見込みである。

 高崎市が当初案で示した高崎パブリックセンターの規模は、音楽ホールが2万5千㎡、コンベンションが9千㎡、商業ゾーンが2万から4万2千㎡、ビジネスゾーンが1万3千㎡で、総床面積は13万㎡から15万㎡。駐車場は、1,500台の立体駐車場が考えられている。コンベンション機能が縮小されるので、床面積は1割から2割程度は減少すると考えられる。

 高崎パブリックセンターは、東西の2つのエリアで構成され、東エリアに音楽ホールゾーンとコンベンションゾーンが、高崎駅に近い西エリアにビジネスゾーンの配置が計画されている。さらに東西のエリアを憩い、賑わいをテーマとした「交流ゾーン」でつなぐ。

 建設予定地を二分する位置にある民地は医療機関であることから、移転を求めるのではなく、その機能を積極的に活用し共存する空間形成をしていく。
1-4

274凡人:2017/09/12(火) 17:56:06 ID:wzsumdGA0
 高崎パブリックセンターを東西2つのエリアで機能を分ける理由として、質の高い時間を過ごし楽しみ、クリエイティブな活動に利用される音楽ホールと、賑わいを創出し新しい消費意欲をそそる商業施設が共存しにくいことが考えられている。また、50年から100年にわたる使用を前提とする音楽ホールと、10年から15年程度で投資の回収を考える商業施設では、建築コストの差が大きいこと、音楽ホールの搬入口が1階にないと使い勝手が悪く、商業施設の上階に音楽ホールを設置した場合、使い勝手が悪くなり、機材を搬入する大型エレベータが必要になりコスト増につながるなどの問題が指摘されている。

◆東エリア
■創造活動の拠点となる「音楽ホールゾーン」
 音楽ホールは、上信越・北関東を代表する芸術文化センターとして、高崎の芸術文化の創造と情報発信の拠点に位置づけている。質の高い幅広いジャンルの音楽や舞台芸術の鑑賞の機会を提供し、時代を先取りした新しい音楽や舞台芸術・芸能の発信の場としていく。

 群馬交響楽団の本拠地ホールとしてクラシック音楽を中心に幅広いポピュラーコンサートに対応したメインホール、室内リサイタルや演劇、講演会など小規模イベントに対応した小ホール、創造活動をサポートする拠点としてのスタジオによって構成される。

 メインホールは1,800席から2,000席、オーケストラの演奏に対応した音響を確保するとともに、ポップス、ロックなどポピュラーコンサートにも対応した舞台機能を備える。音楽センターで不足していた搬入スペースの確保や楽屋などの施設も充実させる。小ホールは、250席から300席で、音質にも配慮し、市民コンサートなどにも使いやすい施設とする。

 メインホールと同様に重視されているのがスタジオ機能である。スタジオは4室から5室程度を備え、個人練習室、音楽レコーディングスタジオなど北関東で最高レベルの創造拠点としていく。さらに、多様なジャンルの表現活動、公演、展覧会、イベントに対応した1,000㎡程度のイベントスペースや、リハーサル室・楽屋・楽器庫・サロン・群響事務局をはじめ、音楽や舞台芸術に関連した物販サービスや高崎の音楽文化の歴史を蓄積するアーカイブ機能をもつ。

◆西エリア
質感の高い商業ゾーンで大きな集客力

■上信越の中心都市として機能を発揮する「ビジネスゾーン」
 都市集客施設の西エリアに予定しているビジネスゾーンは、商業施設とオフィスで構成される。

 商業施設は都市集客施設の付加価値を高め、高崎パブリックセンター及び周辺の賑わいを創出するため、大きな集客力を持つことが必要になる。群馬全域、両毛地域、埼玉県北部・新潟県南部・長野東信を睨んだ広域的で、質感の高い魅力に溢れる商業施設として、高崎に新たな人々を呼び込むことが求められる。

 高崎パブリックセンターの核店舗となることが想定されているビックカメラを中心に、高崎駅を架け橋として駅の東西が一体化し、高崎の「まちなか」全体が上信越と北関東最大の「商都」となるような、質感の高い集客力のある小売業、サービス業の誘致を計画している。

 オフィススペースは、上信越と首都圏を結ぶ業務機能の中心として、高崎経済の活性化と新たなビジネスチャンスの創出の場として、IT企業、情報産業、メディア、データセンターなどの高度な情報の集積や時代をリードする先端企業の拠点などを戦略的に誘致していく。また、高崎年金事務所、観光協会、国際交流協会、大学や経済団体の関連施設の入居を促進してく。

◆高崎駅西口
■総合スポーツセンターとして集客が期待される新体育館
 都市集客施設と切り離され、高崎駅西口に計画される体育館も、高崎市にとって重要な都市集客施設となる。建設予定地は、高崎駅から徒歩圏内のニップン跡地が有力候補との新聞報道もあるが、現在、最適な建設用地の選定を進めている。富岡市長は「フロアはバスケットボールのコート4面の規模で、国際大会、全国大会ができる体育館にしたい」と考えを示している。大きな収容力をもつ体育館は多目的アリーナとしてスポーツ以外にも利用が可能となる。

 体育館を西口に移転させることは、高崎駅東西の開発バランスを考慮したものだが、高崎市浜川体育館をはじめ、前橋市の県営ぐんまアリーナなどの体育施設が、最寄り駅から遠いことを考えれば、この新体育館の立地は県内では群を抜く。

 体育館は、基本計画案を策定する過程で、音楽ホールと催事が重なった場合の周辺交通量の懸念、敷地面積から考えると中途半端な施設になる恐れがあることなどから、他の適地に建設することが望ましいと考えられた。

2-4

275凡人:2017/09/12(火) 17:57:35 ID:wzsumdGA0
 また現在の中央体育館は、都市集客施設の建設予定地内に含まれており、同じ施設に含めた場合、解体から竣工までの期間は、中央体育館の利用ができなくなる。現在の中央体育館を使いながら、新体育館建設を先行させれば、利用者にとっても大きなメリットになる。

■高崎駅東西を一体化した「まちなか」交流
 高崎駅東口エリアの高崎パブリックセンターの建設計画に並行して、高崎市では高崎駅西口エリアの活性化にも取組んでいる。

 かつて詩や音楽や文化活動の拠点として親しまれた名曲喫茶「あすなろ」の復活、ストリートや飲食店での「まちなか音楽活動」の推進、まちなかの回遊性を自転車利用で高めるコミュニティ・サイクルの設置。オープンカフェの設置、親水公園として整備された烏川護岸を新しい高崎のスポットとして活用する事業等に取組んでいる。

 さらに、中心市街地に、学生、高齢者、外国人研究者らの住宅や、居宅介護サービス施設などを備えた「多機能型ビル」の整備も計画している。

 このような高崎駅西口の「まちなか」の新しい試みと、高崎駅東口の高崎パブリックセンターへの新しい集客を交流させ、高崎駅東西が一体化して商都となるよう方策を検討・展開している。

■課題は、高崎の交流拠点性再構築のための連携関係の強化
 高崎パブリックセンター、新体育館、そして群馬県のコンベンション施設が、高崎への集客力を増大させ、高崎が文化都市、商都、コンベンション都市として、将来にわたって持続的な成長をするには、高崎という都市に共感が寄せられることが重要である。

 共感が生まれれば高崎を取り囲む地域との繋がりが深まり、人々が高崎に集まってくる。こうした関係づくりが施設よりも重要であり、各地域との連携、協調のうえに高崎パブリックセンター、新体育館、県のコンベンション施設の果たす役割を捉える必要がある。

 そのためには高崎が本来もっていた上信越、群馬県、西毛地域の交流拠点として歩んできた歴史を振り返り、高崎が人々の都となるように高崎と関わりのある地域との連携を再構築していくことが必要である。

インタビュー
都市集客施設と高崎の可能性

■高崎商工会議所小売部会長 根岸 良司 氏
◆音楽ホールは豊かさを深める装置
コンベンションだけでなく、高崎には音楽やスポーツも含めて都市集客のハコモノが不足していると感じている。高崎のように交通が便利な場所で、学会を開催できないかという声を耳にすることも多い。高崎には超広域から集客する、日本屈指の施設があってもいい。

 高崎市が発表した都市集客施設の計画案では、商業・ビジネスゾーン、音楽ホールゾーンが別エリアで考えられていることはとても評価できる。商業・コンベンション施設は「豊かさを追う」働き、音楽ホールは「豊かさを深める」働きを持っており、大きな違いがある。建築物としても、音楽ホールは太い柱で端正な意匠がふさわしく、商業施設はカラフルで賃料なども考慮した設計が求められるだろう。同居させることは難しい。

 金沢市や長岡市などは、駅を降りて目に映る街並みが、都市デザインの明確な意図を感じさせる。メインストリートやシンボルとなる建築物が都市の個性やまちづくりの考え方を、はっきりと伝えている。高崎市の都市集客施設も、東口のペデストリアンデッキから見え、都市の考えを可視化しないと心理的な距離感が生じてしまう。県が競馬場跡地にコンベンション施設を計画したが、競馬場跡地は高崎駅に近いものの、見える範囲になく、市民の意識としては「郊外」になっているのではないだろうか。

 新しい音楽ホールは、「音楽専用」にしてもいい。音楽専用ホールにすれば、高崎の文化を深める意味が明確になる。また新しい音楽ホールはドレスアップして行くのにふさわしい雰囲気にして欲しい。非日常を演出し、「晴れの日」にふさわしいホールにしていく必要がある。音楽ホールを「豊かさを深める装置」として明確に位置づけることが重要だと考える。

 新潟市では市内で開催されるコンベンションや学会の日程や参加者数の予定表が周辺の商業者に配られ、土産や物産を扱う店舗の売上に貢献している。高崎の都市集客施設もまちの商業者のビジネスチャンスを広げ、売上を伸ばすよう知恵を出し合っていくことが成否のカギになるだろう。
3-4

276凡人:2017/09/12(火) 18:01:52 ID:wzsumdGA0
■高崎経済大学地域政策学部准教授 友岡 邦之 氏
◆文化ホールが人を育て、まちの魅力をつくる
 他の都市には無い、高崎の個性的な文化資源は群馬交響楽団と言えるでしょう。群響は、市民、県民が育てた財産であり、群響を生かしながら文化を育てることが高崎の個性になる。音楽センターは、群響を生かすために「ときの高崎市民」が建設し、歴史的に大きな価値を持っている。音楽センターは群響を生かすための限界が指摘され、新しい価値創造の議論が必要だ。この問題は確かに悩ましく、群響を高崎市民が生かしていくための議論が長く後回しにされてきたと感じている。

 高崎経済大学も50年前に高崎市民に作っていただき、市民の声に応えて働きたいと考えているが、50年間、そしてこれからも当時と同じ施設で運営されるなら、学生も教官も集まらない。群響も同じで、50年前の施設を使い続けることを強いることは厳しいのではないだろうか。音楽ホールの世界標準もレベルが上がり、音楽を表現する立場、音楽家の視点から、音楽センターの原点に立ち戻って議論していくことも大切だ。

 高崎市には多くの文化ホールがあり、県内のホールとの間でもパイを奪いあう現実の中で、あえて新しいホールを建設する意味を文化施策として明確に打ち出さないと市民の理解が得られない。群響のコンサートに出かける人は限られているかもしれないが、高崎市のシンボルとしての役割は大きい。美術館に行く人はわずかでも、美術館を否定する人はまれだ。音楽ホールや群響も同様に考えたらどうだろうか。多様な文化を育て、発信していくことが大切だ。

 新ホールでは、群響のリハーサルなども公開し、音楽の職人としてのレベルの高さを多くの人に知ってもらうのも一つの方法だ。芸術家は身近でかつ、すごいという実感を、新ホールを拠点に作り出していけないだろうか。音楽だけでなく、画家やデザイナーなど身近にあるすごさを開拓することが文化政策だと思う。芸術が地域社会で生み出す経済効果、高崎の集客力や魅力と連動させて仕掛けていく意味は大きい。

■ぐんま観光特使・高崎経済大学講師
日本ホテル (株)常勤監査役 佐藤 勉 氏
◆21世紀のシルクロードは新幹線
 私は10年ほど前にJR東日本高崎支社長をつとめ、高崎、群馬の魅力に取り憑かれた。高崎を「とかいなか=都会・田舎」と表現し、東京100kmの立地を生かした都市づくりや観光開発に役立ちたいと考えている。せわしい東京から群馬に来ると、空気がゆっくり流れていて心が癒される。東京、首都圏からの近さがカギになると思う。

 高崎の都市集客は、アジア、北関東、近隣市町村、高崎駅東西と、視点を変えながら考えていくことが大切だと思う。

 まず、高崎と前橋、どちらが勝った負けたという時代ではなく、北関東の拠点エリアとして、ともに歩むべきだと感じている。高崎線の開通が明治17年(1884)、両毛線の開通もその翌年で、絹を輸送し日本の近代化を支える重要な鉄路だった。両毛線は競馬、競輪、オートレース、競艇を結ぶギャンブルラインでもあった。流通では、ヤマダ電機、ビックカメラ、ベイシア、ケーズデンキと、北関東を制するものは全国を制するとも言われている。北関東と言いながらも、現実に移動する人の数は、首都圏間の輸送が圧倒的に多いので、見落としてはならないと思う。

 都市集客では、大きくはアジアから高崎に人を呼び込む発想が必要だ。高崎は日本の中心にあり、太平洋側、日本海側どちらからでも入って来られる。高崎を世界から群馬に迎える玄関口として位置づけ、将来性のある国々を招いて高崎を知ってもらうことが重要だ。そのために、高崎には群馬の全てがわかるような窓口機能、情報集積が求められる。今の高崎、群馬で海外から人を迎える土壌は十分とは言えないが、JR、航空会社、旅行エージェントと協力して進めていかなければならない。

 旅は、交流、文化、経済、健康、教育の要素で構成され、群馬、高崎には全て揃っており、地球と時間をかけめぐることができる。かつて鉄路が絹を運んだが、これからは新幹線がシルクロードとなり、アジアから高崎に人々を運んでくることになるだろう。
4-4

277凡人:2017/09/12(火) 18:06:24 ID:wzsumdGA0
『ファンケル 高崎髙島屋店』 2017年9月19日リニューアルオープン
2017年9月12日 15時00分 株式会社ファンケル

株式会社ファンケルは、2017年9月19日(火)に『ファンケル 高崎髙島屋店』をリニューアルオープンいたします。

【ファンケル店舗情報】
http://www.fancl.jp/shop/index

株式会社ファンケルは、2003年に高崎髙島屋へ出店して以来、多くのお客様にご利用いただいております。
 このたび、9月19日(火)にさらなる美しさと健やかさをご提供する新しいタイプのお店として区画を移転して生まれ変わります。
 同店は、皮膚生理学や美容栄養学、メイクアップなどの教育を受けたスタッフや、健康の専門知識をもった健康カウンセラーを配置し、専門性の高いカウンセリングが受けられるほか、お肌の状態が見られる「角層美肌チェック」や、指先の毛細血管の流れをチェックして健康づくりのアドバイスを行う「血管観察」など、お客様の状態を気軽に知ることができるサービスもご用意しています。
 皆様のご来店をお待ちしております。

【移転区画】
※1階化粧品コーナー

■リニューアルオープンを記念してキャンペーンを実施!!
【入会特典】
 ・メンバーズカード作成でホワイトニングマスク1枚プレゼント

【購入特典】 ※数に限りがございます。
 ・税込8,000円以上のご購入で「ファンケル オリジナルミニバッグ」をプレゼント

【限定セット】 ※数に限りがございます。
 ・「マイルドクレンジング オイル&洗顔パウダー」オープン特別セット 3,132円(税込)
  マイルドクレンジング オイル(120mL)、洗顔パウダー(50g)のセットを購入すると、
  マイルドクレンジング オイル ミニボトル(20mL/約10回分)、泡立てクッション(フラワー)、
  洗顔パウダー(10包)、アクティブコンディショニングEX〈化粧液〉〈乳液〉しっとり(各2包)
  をプレゼント

 ・「BCライン特別セット」 15,900円(税込)※お一人様1点限り
  BCクレンジングオイル(120mL)、BC洗顔クリーム(90g)
  BC化粧液(30mL)、BC乳液(30mL)、BCビューティコンセントレート(18mL)を購入すると、
  BCナイトインテンシヴクリーム(3包/3日分)、京の両面おもてなしふろしきをプレゼント

 ・「えんきん」オープン限定セット 2,160円(税込)
  えんきんを1袋(約30日分)を購入すると、えんきん分包タイプ(3包/3日分)プレゼント

■『ファンケル 高崎髙島屋店』概要
 ■住所:370-8565 高崎市旭町45
 ■連絡先:TEL 027-330-3882
 ■営業時間:平日10:00〜19:00 / 土・日・祝10:00~19:30

278凡人:2017/09/12(火) 18:17:13 ID:wzsumdGA0
新・働くかたち
〜テレワーク@ぐんま/2 仕事と育児両立 /群馬
毎日新聞2017年9月6日 地方版

写真=意見交換する石黒さん(左端)と小池社長(中央)、小池社長の友人の若手経営者=高崎市田町のバーベキューピープルで

◆高崎「時間も場所も融通がきく」

 「子育てが原因で仕事を諦めたら、子どもを恨んでしまうかもしれない」--。高崎市に住む元パソコン講師、石黒弥千代さん(41)は、かつて、仕事と子育ての両立がうまくいかず頭を抱えていた。だが、今、両立が軌道に乗りつつある。きっかけはテレワークをうまく採り入れたことだった。

 4年前、長男を出産した。結婚を機に都内のパソコン教室をやめ、夫婦の故郷・群馬に戻り高崎市に居を構えていた。当時は、市内のIT企業でプログラマーとして勤めていたが子どもが発熱するたびに早退。後ろめたさが募った。2年前の夏、長男が1カ月入院した。残業続きの夫は仕事を休めそうにない。双方の実家も高齢で頼れない。退職するしか選択肢がなかった。

 ハローワークにも通ったが、長年培ったITスキルを生かせる仕事が見つからない。面接に進む前に、「実績」より「年齢」ではじかれる。「いつまた急に子どものことで迷惑をかけるか分からない」という不安。そんな時、知ったのがテレワーク拠点「タカサキチ」の存在だった。
   ◇  ◇

 タカサキチは、一般社団法人「コトハバ」(高崎市、旧法人名は「ママプロぐんま」)が2015年3月に開設した。JR高崎駅から徒歩10分ほどにある中古の平屋建て住宅を改修し、リビング、ダイニングだった部屋にそれぞれ事務机が置かれている。机は4〜6人が同時に使える大きさで、利用者は空いた席に自由に座って仕事ができるようになっている。

 企業(クライアント)から仕事依頼(発注)があると、事前に登録された人の希望やスキルなどを考慮し仕事が割り振られる。仕事内容は、パソコンを使った書類作成やウェブサイト、パンフレットのデザインなど。

 決まった時間に出退勤する必要はない。求められるのは「成果」。発注者とはインターネット回線によるテレビ会議で打ち合わせもできる。「これなら時間の融通がきくし、自分のやりたい仕事ができる」。石黒さんは迷わず飛び込んだ。
   ◇  ◇

 今、登録者は約30人。そのほとんどが子育て中のママだ。石黒さんは複数の企業を掛け持ちし、ほぼ毎日仕事がある。プレゼン資料や見積書の作成--。勤務場所は、タカサキチや自宅の時もあれば、顧客の会社に出向くこともある。子どもが病気の時は、看病のため昼間は仕事しないという選択もできる。パソコンとスマートフォン(スマホ)さえあれば、いつ、どこにいても対応できる。

 テレワークは発注する企業側にもメリットをもたらしている。

 高崎市のガス事業者「小池燃料」の小池秀明社長(40)は2年前からタカサキチを利用して、見積書などの書類作成を石黒さんに“外注”している。営業先で急きょ必要になった時、電話や無料通信アプリ「ライン」を使って依頼すると、石黒さんが作成してスマホに送信してくれる。以前はその都度、事務所に戻って自分で書類を作っていた。“外注”によって「出先から出先への移動」が可能になり、1日に100軒以上の顧客先を回れるようになった。これまで社長の裁量で決めていた値引きサービスなどの基準も明確にした。

 小池社長は「うちのような家族経営の会社が、石黒さんのようなスキルの高い方を常勤で雇うのは正直難しい。必要な部分だけを外注できれば助かる」と話す。

 「時間や場所の制約で働けない人がいるのは社会にとって損失だ」。小池社長は地元の経営者仲間にもテレワークの利用を勧めている。【鈴木敦子】=つづく
12年ピークに減少 国交省が就労人口実態調査

 国土交通省は2002年から「テレワーク人口実態調査」を実施している。

 就労者に占めるテレワーク人口(職場以外でITを使って1週間あたり8時間以上仕事をする人)の割合は、02年の6・1%から増え続け、11年19・7%、12年は21・3%に達したが、13年17・3%、14年16・4%と2年連続で減少した。国交省は「さまざまなテレワークの形態が広がったため、減った可能性が考えられる」とみる。また、11、12年は、東日本大震災(11年)の影響で、首都圏で大勢の帰宅困難者が生じ、計画停電が続くなどしたため、導入が進んだという見方もある。

 ただ、課題も浮上している。政府が3月にまとめた「働き方改革実行計画」は、石黒さんのような「非雇用型テレワーク」を巡り、不当に低い報酬▽支払い遅延▽仮納品した著作物の無断転用--などのトラブルが増えていると指摘。「ルールを明確化し、働き手へのセーフティーネット整備や教育訓練等の支援について方策を検討し、実施する」としている。

279凡人:2017/09/12(火) 18:40:43 ID:wzsumdGA0
高崎にデンマーク雑貨新店 「自分だけの空間づくり」のきっかけに
2017年06月20日 高崎前橋経済新聞

写真=「Hygge(ヒュッゲ)」を具現化した広々とした店内

 JR高崎駅東口にオープンした「INTERIOR SHOP ALTO(インテリアショップアルト)」(高崎市岩押町、TEL 027-388-1598)が間もなく1カ月を迎える。

【写真】芳子さんのおすすめラバー製のフラワーベース(デンマーク)

 同店はALTO(本社=同)が展開するインテリアショップで、デンマークを中心にした雑貨の販売とオーダー家具の製造販売を行う。同社は2014年4月、「RESORT STYLE 軽井沢」(長野県軽井沢町)をオープン。高崎の店舗は2店舗目。

 オーナーの芳子ビューエルさんは高崎出身。「高崎は首都圏と信越、上越をつなぐハブ的な場所。高崎へ出店するにあたり、その中心となる高崎駅、特に開発が進む東口を選んだ」という。

 テーマはデンマーク文化「Hygge(ヒュッゲ)」=「心地よい場所や雰囲気」。約50坪の店内にはデンマークの生活雑貨約400点、日本人作家の食器類約180点、小物雑貨、家具など合計約700点が並ぶ。価格は雑貨が540円〜21,600円。芳子さんと店長のジュリアン・ビューエルさんがブランドにこだわらずに選んだ品だ。

 「デンマークのインテリアは利便性が高く、デザインが素晴らしい。日本の暮らしに取り入れることによって、心地よい自分だけの空間を作るきっかけになれば。ぜひ足を運んでもらえたら」と呼び掛ける。

 営業時間は10時〜19時。月曜定休。

280凡人:2017/09/12(火) 18:50:46 ID:wzsumdGA0
イイトコドリップ Vol.38  群馬県・高崎 パン&パスタトリップ
更新日:2017/05/16
http://www.ozmall.co.jp/especial/travel/9174/

パンとパスタを食べに行こう【パン編】

◆自家製酵母パン屋 ナナカマド
高崎市昭和町98-1
https://www.instagram.com/nanakamado_pan

家族への思いから生まれた体にやさしいパン

店主・松林里津さんが自宅の一角で週に2日だけ開く小さなパン屋さん。
「家族が安心して食べられるものを」との思いから焼き始めた自家製酵母パンは、国産小麦やオーガニックのドライフルーツなど素材を厳選。植物性の食材のみで作るメロンパン、もちもち食感のクロワッサンなど、かむほどに味わいを増すパンに心が和まされる。

閑静な住宅街にある対面式のパン屋さん。開店前から行列ができることも/バター控えめのクロワッサン180円、卵や乳製品不使用のメロンパン180円など1日に7〜8種のパンが登場/まな板の小さな看板が目印

◆自家製酵母パン まな
高崎市北原町849-1
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=3728

素材にも製法にもこだわる、丁寧さが光る味わい

1日に約30種類のパンが並び、季節ものや新作もいろいろ/くるみ&クランベリー250円、天津甘栗250円などハード系パンも多彩な品揃え/欧米で長年暮らした吉澤泰宏さんが妻・愛さんと開いた店。高崎は泰宏さんのお母さんの故郷なのだそう

北海道産小麦、榛名山の湧き水など、添加物を一切使わずに作るパンは、素材やパンのタイプに合わせて、マスカット、麹、ヨーグルトなどで培養した自家製酵母を使い分け。ハード系、惣菜系、おやつ系と、シンプルながらも素材の味がちゃんとするパンが豊富に揃い、食パンだけでも1日5〜6種類。選ぶ楽しさにもワクワクして。

◆PICCO LINO
群馬県高崎市山名町1579-4
http://www.piccolino-pan.com/

人々が集う。祈りと小麦の出会いの場

「特別な日だけでなく普段から人々が集える場に」と、創建840余年の神社が2015年から10年計画のリニューアルプロジェクトをスタート。境内の建物の改装、お守りなどのデザイン一新に加え、敷地内にはパン店が誕生。

東京で30年以上、国産小麦と天然酵母でパンを作り続けてきた伊藤幹雄さん・けい子さんが手がける。パンに使うのは群馬県産小麦、ホシノ天然酵母、水、そしてほんの少しの塩。誰もが安心して食べられるパンは素朴なおいしさで、どこか懐かしい味わい。意外なほどしっくりくる神社とパンの組み合わせを楽しみに。

敷地内の民家をリノベーション。子育て、安産の神社ということもあり、ママたちに喜んでもらえるパン屋さんを開いたそう / あんこ入りの山名焼120円、レーズンパン(ハーフ)290円

281凡人:2017/09/12(火) 18:57:38 ID:wzsumdGA0
JR高崎支社、夏期間の輸送が2年ぶり前年比増
2017.8.20 07:10 産経

 JR東日本高崎支社は、夏期間(7月21日〜8月17日)の輸送概況を発表した。期間中の輸送人員は前年比0・8%増の339万1千人で、2年ぶりに前年を上回った。お盆期間(8月10日〜17日)では前年比1・3%増の111万7千人で、こちらは7年連続して前年を上回った。

 同支社では「特に障害も発生せず、曜日配列にも恵まれた」としている。

 線区別では、上越新幹線(大宮-高崎)が前年比0・7%増の149万2千人▽北陸新幹線(同)が同0・9%増の186万9千人▽特急の上越線(高崎-渋川)が同4・9%増の3万人-。輸送人員のピークは下りが8月11日の10万1千人、上りが8月15日の8万2千人だった。

 主な観光地の降車人員は水上地区が前年比10・1%減の4万5500人、草津地区が同1・7%増の1万8800人。水上地区は天候不順の影響で登山やラフティングなどの利用客が伸び悩んだとみている。

282凡人:2017/09/13(水) 05:38:47 ID:wzsumdGA0
【とと姉ちゃん】森田屋が高崎に移転!戦前は「軍都」として栄えた町
日付??? ロケTV

NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」第11週(6月13日〜)より。この週の放送において、仕出し屋「森田屋」が東京・深川の店をたたみ、群馬・高崎に移転する顛末が描かれます。

この記事では、森田屋が高崎に移転する理由と、戦前に「軍都」として栄えた高崎という町の特徴、歴史について簡単にまとめます。

◆森田屋が高崎に移転!その理由は
昭和15年(1940年)頃のこと。前年から施行された「価格等統制令」の影響もあり、森田屋の経営は日に日に悪化していました。そんな折、深川の商店会の寄り合いに参加した宗吉(ピエール瀧)・照代(平岩紙)夫婦は、まつ(秋野暢子)や滝子(大地真央)らも出席する中で、「深川の店をたたみ、高崎に移転しようと思っている」という衝撃的な発言をします。

高崎移転の決意の裏には、照代の姉が高崎で洋食店を開いて成功しているという地縁があるとともに、照代だけが知る大きな理由がありました。この時、愛娘の富江(川栄李奈)は長谷川(浜野謙太)の子を宿しており、生まれてくる子供のためにも軍需景気に沸き食料事情も良い高崎に移ることが最善と考えていたのです。

◆城下町・宿場町として栄えた高崎
中山道と三国街道の分岐点であり、江戸時代には高崎藩の城下町として栄えた高崎。

中山道有数の規模を誇る宿場町であり、交通の要衝ゆえに物資が集積する高崎は、古くから人と物が行き交う賑やかな場所でした(※群馬県は国内有数の蚕糸業・絹織物業の地としても発展)。

▼上越・北陸新幹線や主要道路が通り、今も交通の要衝である高崎。県庁を有する隣町・前橋とは遺恨もあるらしいですが…

◆軍都・高崎
昭和5年(1930年)に発生した世界恐慌は群馬県の経済にも打撃を与えますが、昭和12年(1937年)に日中戦争が勃発すると、高崎では軍需産業が勃興(高崎はもともと「歩兵第15連隊」「陸軍岩鼻火薬製造所」があり、軍との関係も深い)。積極的に工場を誘致した努力もあり、「商工業都市」に生まれ変わります。

高崎商工会議所などが中心となり、理研製機、理研電磁器、高崎航空器材、小島電気製鋼など軍需産業を中心に多くの工場が高崎に誘致され、労働者が集積したことで町も好景気に沸いたわけです。

◆高崎の空襲被害
森田屋一家が深川から高崎に移り住むのは、昭和15年〜16年頃のこと。東京・深川はその後(昭和20年)、「東京大空襲」で壊滅的な被害を受けることになります。

高崎も終戦間際に空襲を受けます(死者22名、焼失家屋700余)。ただし、深川や、死者700名余、焼失家屋1万余の被害を受けた隣町・前橋に比べると被害規模はやや小さく、恐らく森田屋の人々も難を逃れるのではないかと予想します。

283凡人:2017/09/14(木) 05:33:52 ID:wzsumdGA0
ヤマダ電機、ひたちなかに 家具複合、全国1号店
2017年9月9日(土)茨城新聞

写真ソファーや寝具など非家電商品も取り扱う「家電住まいる館シーサイドひたちなか店」=ひたちなか市新光町

家電量販大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)は8日、ひたちなか市新光町に、家電とともに家具やインテリアなどを取り扱う新店舗「家電住まいる館YAMADA シーサイドひたちなか店」をオープンした。非家電商品も複合して取り扱う同社新業態の全国1号店。桑野光正社長は「新業態の実験店舗に位置付け、年度内に全国20店舗に広げたい」と意欲を見せた。

同店は、2015年に閉店した同社の家電量販店をリニューアル。「住まいのトータルコーディネートショップ」をコンセプトとし、家電と住まいの専門店として新築やリフォーム、室内空間まで住宅に関わる商材全般を提供する。

約5100平方メートルの売り場の約半分を住宅や不動産、リフォームの相談コーナーも含めた非家電フロアとした。家族連れなどがくつろぎながら、ゆっくりと店内で商品選びができるようにカフェも併設した。

同社は「魅力ある商材と店員の質の向上により、早期に客数を2年前の(旧店舗の)2倍にする」としている。
(小室雅一

284凡人:2017/09/14(木) 08:07:43 ID:wzsumdGA0
ヤマダ・エスバイエルホーム、進まぬヤマダ電機との連携
1264号 (2017/05/16発行) リフォーム産業新聞

傘下になって5年、社長は3人交代

 ヤマダ・エスバイエルホーム(群馬県高崎市)の業績が振るわない。旧エス・バイ・エルがヤマダ電機グループに入ったのが2011年末。両社のシナジーを効かせることで「スマートハウス」を拡大すると宣言していたが、5年間で黒字になったのは2015年2月期のみ。この間、引責辞任などで社長は3回交代している。

 直近の2017年2月期の決算も減収減益。売上高は前年比8%減の436億円。経常損失は7億4000万円と、赤字に転落した。新築とともに育ててきたリフォーム事業も苦戦。売上高は同13%減の81億6500万円。営業利益は前年の2億4700万円の黒字から赤字に転落し、営業損失2億1200万円となった。

 業績が伸びない理由を宮原年明社長は「ヤマダ電機とのシナジー効果が出せなかったことが一番の原因」と総括する。今期はあらゆる手でシナジーを出そうと構造改革を進める。

 例えば、ヤマダ電機のレギュラーチラシでの告知。さらに今年3月10日にはヤマダ電機の店舗「LABI LIFE SELECT」内に住宅をアピールする「小堀の住まいLABI千里館」を新設。資材の共同仕入れや「ヤマダフラット35」なども活用する。

 連携が強まった背景には、本社を大阪からヤマダ電機と同じ群馬県高崎市に変更したり、山田昇会長がエスバイエルの会長を兼務したこともある。宮原社長は「かなりのスピード感で結びつき始めた。実際に反響も増え、シナジー効果で今期の計画を達成できると確信している」と語る。

 今期は90億円増の520億円という大幅増収と黒字転換を狙う。なかなか進まなかったヤマダ電機との連携を本格化できるかどうか、宮原氏の手腕が問われる。

285凡人:2017/09/16(土) 08:08:18 ID:wzsumdGA0
群馬小型運送、物流不動産事業へ進出 9月 高崎で施設建設に着手
2017/08/21 t.kokudo 物流ニッポン新聞

 【群馬】群馬小型運送(川手和義社長、群馬県高崎市)は物流不動産事業に乗り出す。子会社のGKU(同)と共に、高崎市内の高崎複合産業団地内に9月から物流施設の建設に着手し、2018年3月の竣工を目指す。生活協同組合パルシステム群馬(反町幸代理事長)がテナントとして入居する。安定的な収入の確保、新倉庫建設によるサービス拡大といった効果を見込む。投資金額は両社合わせて4億4900万円。(小瀬川厚)

 6200平方メートルの敷地に一部2階建て、延べ床面積3700平方メートルの施設を建設。関越自動車道・高崎インターチェンジから1キロ程度と近い。パルシステムが利用する事務所、倉庫部、太陽光発電設備の建設資金をGKUが調達し、群馬小型は自社利用部(床面積670平方メートル)の資金を負担する。

 パルシステム群馬は、高崎市内にある本部機能も新施設に移転させる予定で、物流センター機能と合わせて100人程度が勤務する見込み。これを受け、トラック25台分の接車バースに加え、乗用車75台分の駐車スペースを確保。群馬小型でも将来の増車に対応し、トラック17台分の駐車スペースを設ける。

 高崎市飯塚町にあった旧本社から2013年に現所在地に移転した同社は、第1期整備事業として8千平方メートルの敷地に2階建ての社屋のほか、冷凍庫を備えた床面積1700平方メートルの平屋建て倉庫を建設。その際に、第2期分として今回の建設予定地も併せて取得していた。

 事業の拡大により、ここ1、2年は車庫スペースが不足。荷主から増車の要請もあり、今後の輸送サービス、品質向上の支障となっていた。また、倉庫の稼働率が向上したことによって保管アイテム数も増加。同一の倉庫内での保管が好ましくない製品を配置せざるを得ないといった課題に直面していたことから、保留地となっていた第2期整備予定地の開発を決めた。

 川手社長は「高崎エリアでの事業体制の整備は今回で一応のメドが立った。ドライバー不足が深刻化していることもあり、群馬小型の総合物流業としての位置付けを明確化させ、県外への進出も進めたい」としている。

286凡人:2017/09/21(木) 02:06:54 ID:R.OzoZ.k0
高崎駅西口商戦が活発化 「オーパ」来月13日開店【群馬】
2017年9月19日東京中日

写真==来月の開業に向けて準備が進む高崎オーパ=高崎市で

 高崎駅西口に、イオングループのOPA(オーパ、千葉市)が10月13日、「高崎オーパ」(高崎市八島町)を開店する。高崎高島屋も開店以来最大規模の全館改装で今月27日のグランドオープンを決めており、開発が進む西口周辺の商戦は活発になりそうだ。一方で、駅周辺の交通渋滞も懸念される。 (大沢令)

 高崎オーパは延べ床面積四万三千平方メートルで、地上八階。県初出店七十二、高崎初出店十七のショップを含め、約百六十店が入る北関東エリア最大級のファッションビルを展開する。

 一階は核店舗となるスーパー「イオンスタイル高崎駅前」、二〜四階がレディス中心のアパレル・雑貨、五〜六階がメンズやスポーツ、雑貨、七、八階がレストランなどが中心。ターゲットとなる基本商圏は車で三十分圏の約九十七万人と見込み、年間の集客目標を八百万人としている。

 奥田晴彦社長は「高崎市の新たなランドマークとして末永く愛されるような施設にしたい」と話した。

 一方、隣接する高崎高島屋(同市旭町)は開店四十周年に合わせ、全館改装に約十七億円を投資した。駅西口からペデストリアンデッキが十月から順次完成するため、二階にエントランスを新設。吹き抜けだった場所に売り場を設ける。化粧品売り場は従来の約一・五倍に広げ、三十ブランドをそろえる。

 高崎オーパの参入で商戦はどう変わるのか。難波斉社長は「目的に応じた買い方ができるような商圏になる可能性がある。それには西口周辺のマーケット規模の拡大が前提だ。アイテムをすみ分け、物産展などで百貨店の強みを生かしていきたい」と話した。

287凡人:2017/09/21(木) 03:54:49 ID:R.OzoZ.k0
オーパ開業までに高島屋ペデ完成へ
(2017年09月20日高崎新聞)

交通対策も万全に

◆ペデデッキは段階的に
高崎市は、10月に予定されている高崎オーパ開業と高崎駅西口前整備について、高崎市議会一般質問で高橋美奈雄議員の質問に答えた。

高崎駅西口のペデストリアンデッキ工事は、高崎駅西口と高崎オーパをつなぐ第一工区、高崎オーパからウェストパーク1000に至る第二工区の建設が急ピッチで進められている。

このうち、高崎駅西口〜高崎オーパ〜高崎高島屋までは、10月の高崎オーパの開店までに完成させる予定。高崎高島屋からウェストパークをつなぐ部分は、29年度末となり、高崎市は一日も早い完成を目指したいと答弁した。高崎駅西口のペデデッキ工事の事業費は全体で24億円を見込む。

◆交通渋滞対策
高崎オーパによれば、開業直後の週末には一日7万人から8万人の来店者が見込まれている。他の商業施設への来店者を含めれば、高崎には過去、類を見ない来街者を訪れるものと想定している。

高崎市は、高崎駅周辺について、右折帯がない交差点、一方通行の解除、駐車場問題など、総合的な交通体系の改善に向け、公安委員会、警察署、群馬県などの関係機関と協議を重ねてきた。

交通が集中する高崎駅西口線、東二条線など9カ所の交差点で右折帯の設置や延長を行い、渋滞の緩和を行う。利用者の大幅な増加が見込まれるウェストパーク1000は、出入りしやすいよう高島屋北側市道の一部を、一方通行から相互通行に見直しを行う。高崎オーパ開業までの完成をめざし、駅西口前広場の改修を実施している。

◆市職員も駅周辺の整理に出動
高崎オーパ開業から約1カ月の間は、交差点や西口駅前広場、ペデストリアンデッキに人員を配置し、歩行者の安全対策をはかる。高崎オーパは主要な交差点に警備員を配置し、15カ所の特約駐車場へ誘導する。高崎市は「万全な対策を講じたい」と決意を示した。

288凡人:2017/09/21(木) 04:02:45 ID:R.OzoZ.k0
下落率は6年連続縮小 上昇地点7増で50…基準地価
2017年09月20日 Yomiuri

写真=県内の商業地で最も基準地価が高かった「高崎市檜物町162」

 県は19日、県内の基準地価(7月1日現在)を発表した。全体の変動率は前年比マイナス0・8%で25年連続の下落となったが、県内景気の緩やかな回復を背景に、下落率は6年連続で縮小した。個別の地点でも、前年より7地点多い50地点で上昇。変動率が横ばいだった地点も前年より10地点多い67地点だった。

 基準地価は公示地価とともに、土地取引の目安として使われる。今年の県内の調査対象は397地点で、前年と同じ数だった。

 住宅地、商業地、工業地の全用途の平均価格は1平方メートルあたり3万7100円で、前年より100円下がった。住宅地は前年から100円下がって3万400円。一方、商業地は前年から200円上がり、5万9400円となった。下落率は住宅地が前年と同じ1%、商業地は0・6%から0・4%に縮小した。

 地価が上昇した地点は、住宅地が前年より5地点多い34地点、商業地は1地点多い15地点だった。工業地の上昇も1地点あった。

 住宅地は、人口が増えている太田市で上昇地点が増加。太田市は市町村別の平均変動率が、県内で唯一プラスとなった。上昇率は東武伊勢崎線太田駅の南約3・6キロ・メートルの「太田市南矢島町56の1(甲)」が2・9%と、2年連続で最高を記録した。前橋、伊勢崎、みどり市でも上昇地点が増えた。

 商業地では、JR高崎駅前の再開発が進む高崎市や、地元の自動車産業が好調な太田市で上昇地点が目立った。また、観光客の増加を受けて、草津町でも26年ぶりに上昇地点が現れた。上昇率が最も高いのは「高崎市岩押町19の3」の5・4%だった。

 一方、住宅地で下落率が最も大きかったのは、3年連続で「長野原町北軽井沢大屋原1924の455」(マイナス4・6%)。商業地は「東吾妻町原町清光717の4」でマイナス5・7%だった。

 地価が最も高かったのは、住宅地が「高崎市柳川町146の4外」の10万円、商業地は「高崎市檜物町162」で22万2000円だった。

289凡人:2017/09/21(木) 04:43:19 ID:R.OzoZ.k0
高島屋も大規模改装 渋滞対策が課題 市など対策急ぐ【群馬】
2017年9月19日 東京中日


 商戦の活発化で懸念されるのは、高崎駅西口周辺の交通渋滞だ。

 高崎オーパは周辺の駐車場などと提携し、約七千台分を契約。車で訪れる買い物客は40%と想定、電車やバスなどの利用を呼び掛けるという。同社は「警察、市と協議しながら最大限努力したい」としている。

 市は公安委員会や高崎署などとともに、昨年四月から、駅を中心とする西口エリア内での総合的な交通体系の見直しを進め、交通が集中する交差点九カ所に右折帯などを設置。高崎高島屋近接の市道の一部の一方通行を相互通行とするなど、渋滞緩和を図る。

 ピーク時間帯の駐車場不足が懸念されるため、民間の協力で高崎オーパに隣接する場所に五百台収容の立体駐車場を整備。西口駅前広場では、バス、タクシーなどと一般車のレーンを分離する工事を高崎オーパ開業までに整備する。

 渋滞が懸念されているのは当面、高崎オーパが開業して初の週末を迎える来月十四、十五日だ。市によると一日で約七、八万人が訪れるとの予想が同社から示されているという。

 市は開業から一カ月、交差点や西口駅前広場、ペデストリアンデッキ上に職員を配置し、歩行者の安全対策を図る。高崎オーパも駅周辺の主要な交差点に警備員を配置し、特約駐車場に車を誘導するという。

 高崎駅周辺への車の流入を減らそうと、高崎オーパは十三〜十五日と翌週末、市の協力で高崎市総合卸売市場から駅東口までのシャトルバス運行を検討。市場にマイカーを駐車し、高崎オーパで買い物をするとカフェのドリンク券がもらえる特典も考えている。市幹部は「渋滞緩和につながることで、できることは何でもやる」としている。

290凡人:2017/09/21(木) 04:54:18 ID:R.OzoZ.k0
中道リース、関東事業を強化
2017/3/4 7:00 日本経済新聞 電子版

 中道リースは関東で展開する事業をてこ入れする。1月に新設した高崎支店に4月をめどに3人を配置し、年5億円の売上高を目指す。外国人観光客の増加で需要が強い東京支社のバス事業や、引き合いが増えている医療機関支援事業の営業体制も強化する。首都圏事業は売り上げが伸びており、今後の需要が底堅いとみて体制を強化する。

 関東では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)がほぼ完成するなど道路網の整備が進み、輸送用トラッ…

291凡人:2017/09/22(金) 06:13:20 ID:R.OzoZ.k0
高崎に北関東初の「とらや」 とらやの小豆は群馬産だった
2017年09月15日 高崎前橋経済新聞

写真=店舗がオープンする時にしか販売しない「千里の風」(中形サイズ、1,944円)、200本限定

 大規模な改装工事を終え9月27日、グランドオープンする「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)に「とらや」が出店する。北関東初。

【画像】北関東初出店「とらや」店舗外観

 とらや(本社=東京都)は現在、82店舗(内、海外2)を展開している。高崎タカシマヤ店は83店舗目。

 実は、とらやは群馬と浅からぬつながりがある。さかのぼること90年。1927(昭和2)年、15代店主の黒川武雄氏が利根郡農会(農会=農協の前身)に白小豆の栽培を委託したことに始まり、今も群馬、茨城で契約栽培を行っている。とらや担当者は「古くからご縁のある地に出店できたことをうれしく思う」と話す。

 白小豆は丈が長く、曲がって伸びる性質があるため小豆のように機械で刈り取ることができない。今も手作業で刈り取り、脱穀、選別と手間がかかるが味も香りも格別という。そして白大豆は老舗の技で極上の和菓子になる。

 出店場所は地下1階の食品売り場で、店舗名は「高崎高島屋とらや売場」。定番の羊羹、最中、汁粉、焼き菓子のほか季節の羊羹などをそろえる。

 9月27日には特製羊羹「千里の風」(中形サイズ、1,944円)を販売する。「千里の風」は虎が風を切って走る躍動感を表現した羊羹で、とらやが店舗のオープン時にしか販売しないレアもの。200個限定。

292凡人:2017/09/22(金) 07:17:49 ID:R.OzoZ.k0
高崎駅ビルに「プロント」群馬初出店 朝からカフェ、夜はバー
2017年09月21日 日経

写真=店舗面積は44坪、75席。Wi-fi、コンセント装備。スタンディングの喫煙ブースも用意する

 高崎モントレーのロッテリア跡に10月10日、「カフェ&バー プロント 高崎モントレー店」がオープンする。群馬初出店。

【写真】店舗外観とおすすめのバーメニュー

 プロントはプロントコーポレーション(本社=東京都港区)が展開するブランドの一つで、高崎モントレー店は232店舗目。「1日のどの時間帯でも使い勝手のよい店づくり」で幅広いニーズに対応する。

 高崎モントレー店では7時〜10時はモーニング、10時〜17時30分はランチ、17時30分からはバーとメニューを変える営業形態が特徴。4人以上ならパーティーも開ける。メニューはモーニング「トーストセット」(390円〜)、ランチ「小海老のトマトクリームパスタ(790円)」、バー「ザ・プレミアム・モルツ(490円)」など。

 平日17時30分〜19時には「ザ・プレミアム・モルツ」「マイルド角ハイ」などアルコール7種類を特別価格(290円〜)で提供する。

 高崎モントレー店店長の富安良司さんは「オーパ、タカシマヤ、商工会、商店街など相乗効果でにぎわいを創出したい。店単独の企画のほか、タイアップ企画も計画している」と意気込む。

 営業時間は7時〜23時。10月10日は10時から。

293凡人:2017/09/24(日) 06:02:16 ID:R.OzoZ.k0
「GR」の専門店 群馬トヨタが高崎にオープン
2017年9月23日(土) AM 06:00

 群馬トヨタ自動車(高崎市東町、横田衛社長)は、トヨタ自動車が新たに展開するスポーツカーブランド「GR(ジーアール)」シリーズの専門店「GRガレージ高崎IC店」を同市島野町に開業した。同店のイメージキャラクター「島野マコ」も誕生。車離れが指摘される若者世代にも、運転の楽しさをアピールする。

 オープンを記念した新キャラクターは、馬の体のような形状の次世代モビリティ「グンバ」を操縦する女子高校生という設定。同店や群馬トヨタのイベントで活用する。

写真=往年の名車「トヨタスポーツ800」の前で「車のことなら何でも相談して」と話す大木さん

294凡人:2017/09/24(日) 06:12:47 ID:R.OzoZ.k0
1億5000万円の純金バイオリン 高崎の貴金属店展示
2017年9月22日(金) AM 06:00

 貴金属販売のラフィーネ平田高崎店(群馬県高崎市飯塚町)は22〜24日、金14キロを使った純金製バイオリンを展示する。

 バイオリンは2015年、田中貴金属工業(東京都)がオーストリアのコイン「ウィーン金貨ハーモニー」の認知拡大のために制作。ヤマハ製のストラディバリウスモデルを原型に、金工芸の職人が、繊細な曲線を表現した。

 非売品で、参考価格は1億5000万円。同店を運営する平田商会(前橋市小相木町)の平田典之社長は「金の美しさを感じ、金貨にも関心を持ってもらいたい」と話している。

 今回の企画に合わせ、来店した先着100人に、金の延べ棒を模したデザインのタオルをプレゼントする。午前10時〜午後7時。

「金の美しさを実感してほしい」と話す平田社長(左)

295凡人:2017/09/24(日) 06:23:05 ID:R.OzoZ.k0
学生は自治体の宝なり。タダ同様で、文句も言わずよく働いてくれる臨時アルバイターである。民間がやったら白い目で見られるだろうね。
****
おもてなし任せて 学生サポーターが高崎の観光案内 
2017年9月16日(土) AM 11:00 上毛

 高崎市の魅力を発信しようと、市内の大学と短大の学生22人が「学生サポーター」として、観光客を迎える活動を16日から始める。JR高崎駅構内の観光案内所を拠点に、観光パンフレットの配布や道案内などをする=写真。

 16、17の両日、高崎アリーナで開かれる「日本選抜車椅子バスケットボール選手権大会」への案内を皮切りに、市内で開かれる催しに合わせて活動する。

296凡人:2017/09/26(火) 08:41:44 ID:R.OzoZ.k0
改装費17億円「高崎タカシマヤ」新生オープン 北関東・群馬初多数
2017年09月26日 高崎前橋経済新聞

写真=化粧品売場は7ブランド増の30ブランドに。北関東エリア最大。写真は群馬初「ロクシタン」

 昨年9月から大規模な改装工事を行っていた「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が9月27日、グランドオープンする。総工費は17億円。

【写真】「ジョンマスターオーガニックセレクト」ヘアケア商品も(北関東初)

 高崎タカシマヤは今秋40周年を迎える。改装工事の規模は開業以来最大。JR高崎駅西口のペデストリアンデッキ延長に伴い、2階に入り口を新設。化粧品や服飾、食品など多くの北関東初・群馬初出店のブランドが入る。

 化粧品は「MAC(北関東エリア初)」「ジョンマスターオーガニックセレクト(同)」「ロクシタン(群馬初)」「スリー(同)」「スック(同)」など30ブランドをそろえた。

 婦人服は「アナイ(北関東エリア初)」「グレースコンチネンタル(同)」「スーペリアクローゼット(同)」「ダブルスタンダードクロージング(群馬初)」「トゥモローランド」など20〜40歳代をターゲットにしたブランドを強化した。

 食品は北関東初出店の「とらや」、レストランスワン(本社=前橋市)が運営する結婚式場「ザ・ジョージアンハウス1997」(高崎市江木町)のカフェが出店する。

 いずれも子どもを軸とした三世代をターゲットに、間もなくオープンする「オーパ」をはじめとする近隣施設との相乗効果により「ヤング〜アダルト」まで幅広く取り込む考え。

 グランドオープン当日には開店40周年を記念した「メゾンクリアファイル(イラスト/橋本シャーンさん)」を配布する。先着400人限定。

 営業時間は10時〜19時(土日祝は19時30分)。9月27日〜10月2日は19時30分。

297凡人:2017/09/26(火) 08:53:53 ID:R.OzoZ.k0
新・働くかたち
〜テレワーク@ぐんま/4止 どこでも仕事場 最も成果出る場所選ぶ /群馬
毎日新聞2017年9月9日 地方版

写真=サテライトオフィスで仕事をする「CRANE」社長の安司寛太さん(左)と大井拓哉さん(右)。奥のモニターには東京のオフィスの様子が映し出されている=高崎市で

 人型ロボット「ペッパー」のアプリ開発や地域活性化事業を手掛ける「CRANE」(高崎市)は、8人の社員全員がテレワークを実践中だ。高崎と東京にオフィスを構えているが、どこで働こうと自由。その日、最も成果を出せそうな場所を選べばいい。近くのカフェ、ファミレス、自宅の書斎--。それが会社なら、会社に行って仕事する。

 社員同士の打ち合わせが必要な時はIT機器を駆使する。パソコンに付いたウェブカメラと集音マイクを使えば、支障なく会話ができる。「今、あの案件で話せますか?」。個々のいる場が一瞬で「会議室」になる。

 定時の勤務時間は午前10時から午後6時だが、当然、融通は利く。別の会社から転職してきた社員は「通勤時間を省けるし、仕事と仕事の間の隙間(すきま)時間を有効に使える」と喜ぶ。
   ◇  ◇
 3人の社長のうち2人も、ほとんど会社には行かない。

 その一人、安司寛太さん(24)は「IT関連の仕事は、やろうと思えばどこでもできる。家賃の高い東京にこだわる必要はないのでは」、もう一人の大井拓哉さん(24)も「会社は同じ志を持つ仲間が集うための『箱』。重要なのは箱そのものより中身だと思うので、コミュニケーションさえ密に取れていれば、問題ない」と話す。

 2人は、「普通の会社」に入った学生時代の友人たちから「職場の人間関係が煩わしい」「拘束時間が長い」などと愚痴を聞く。「でも、うちの会社では、『付き合い』で飲みに行くこともない。働き方の違いで仕事に関する悩みも変わってくるんだな、と思う」(安司さん)。ただ、「対面」を軽視しているわけではない。2人は口をそろえて言う。「クライアントとの打ち合わせや同僚との会議などは、面と向かって話し合うことも重要。意識的に会う努力をしている」
   ◇  ◇

 テレワークといえば、IT業界の専売特許と思われがちだが、対人サービスの医療・福祉業界でも工夫次第で導入の余地はある。

 「今日のデイサービス中に転倒してしまったので、次回デイサービスの時に気をつけて見てください」「足に打撲の跡がありました」--。

 その日の訪問看護などを終えた看護師や理学療法士らが、タブレット端末やスマートフォンを使って職員専用サイトに、その日の利用者の様子などを書き込む。訪問看護・通所介護事業所を運営する「COCO-LO(ココロ)」(桐生市)では、日々の報告書作成を約4年前からこうしたテレワーク方式に変えた。「いつでもどこからでもサイトにアクセスできるようになったので引き継ぎがスムーズになった」と職員の間で好評だ。

 05年設立のココロは、介護人材の定着を図るため、無料の企業内託児所の設置や育休・有給取得のための支援制度の充実に取り組んできた。ワーク・ライフ・バランスの成功事例として、厚生労働省の「キャリア支援企業」に表彰された。スマホなどの端末を利用した報告書作成も「職員が仕事に集中できるよう働きやすさを追及した結果」だという。
   ◇  ◇

 国土交通省のテレワーク人口実態調査(14年度)によると、テレワーカー(職場以外でITを使って仕事をする人)の割合は、3大都市圏(東京、大阪、名古屋とその周辺)は36・8%、地方都市圏は31・1%といずれも3割を超える。

 テレワークに詳しい群馬経済研究所(前橋市)の伊勢和広研究員は「会社がわざわざ制度を作って推進をしなくても、既に街中のカフェでパソコンを開いて仕事をしている人はよく見かける。テレワークは新しい働き方の一つとして浸透してきている」と話している。【鈴木敦子】=おわり
国、県も導入を推奨 労務管理の難しさ課題

 国は、女性や若者の働きやすい環境づくりの一つとしてテレワークを位置付け、県もその導入を県内の企業に推奨している。

 ただ、労務管理の難しさが課題になっている。国交省のアンケートでは、「雇用型テレワーカー」の46・5%が「仕事時間(残業時間)が増えた」と回答した。

 政府が今年3月にまとめた「働き方改革実行計画」は、オンとオフの切り替えが難しくなるため、「労務管理の困難さから長時間労働を招きやすい」と指摘。そのための対策として、深夜労働の制限や勤務時間外のメール送付抑制などを推奨するよう盛り込んだ。

 一方、昨年9月の県議会産経土木常任委員会では、一部の県議から「出勤していないのに、勤務時間をどう捉え、給料をどう決めるのか」「目が届かない場所できちんと働けるのか」などの質問が出た。

298凡人:2017/09/26(火) 09:09:39 ID:R.OzoZ.k0
VW高崎が9月5日オープン。
2015年9月5日(土) 09時30分《レスポンス編集部》

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、正規販売店の群馬トヨタ自動車が群馬県高崎市に「フォルクスワーゲン高崎」の新設を発表した。

フォルクスワーゲン高崎は、群馬トヨタにとって2店舗目となるフォルクスワーゲン販売店で、9月5日にオープンする。店舗は市内を南北に縦断する県道12号線沿いで、群馬トヨタ本社の対面に位置する。

フォルクスワーゲンがドイツをはじめ全世界で展開しているコーポレートデザイン「モジュラーコンセプト」に基づいて設計されており、全国で150店舗目のモジュラーコンセプト採用店となる。2階建ての店舗外観は、ホワイトフレームで囲われ、建物2階に設置されたショールームは白で統一、常時7台のフォルクスワーゲンが展示可能。

建物1階には、顧客が購入した新車・中古車を引き渡す納車室、専用の整備工場と認定中古車ブランドDas WeltAuto(ダス・ヴェルトアウト)専用コーナーも併設する。

299凡人:2017/09/27(水) 05:42:55 ID:R.OzoZ.k0
“北関東エリア最大級のファッションビル誕生”高崎駅前に新たなランドマーク 「高崎オーパ」10月 グランドオープン!
2017.9.20 13:44PRTIMES

株式会社OPA
高崎駅西口直結!有力セレクトショップや群馬県初出店となる話題のショップとこだわりのメニューを取り揃えたレストランやカフェなど約160ショップが集積する北関東エリア最大級のファッションビルを展開!

2017年10月13日(金)、群馬県高崎市 高崎駅西口(直結)に新たな都市型ファッションビル「高崎オーパ」がグランドオープン!

株式会社OPA(以下、OPA)は2017年10月13日(金)、群馬県高崎市に新たな都市型ファッションビル「高崎オーパ」をグランドオープンします。

高崎オーパは、上越・北陸(長野)新幹線や在来線が複数交差するターミナル駅である高崎駅西口に直結する施設です。高崎駅及びその周辺は、バスターミナル及び幹線道路網に優れた北関東の交通要衝であり、2017年4月にオープンした「高崎アリーナ」をはじめ、文化芸術センター・コンベンション施設等の整備も計画されており、今後も目覚しい発展が期待されます。このような有望な立地において、有力セレクトショップや群馬県初出店となる話題のショップとこだわりのメニューを取り揃えたレストランやカフェなど約160ショップが集積する北関東エリア最大級のファッションビルを展開します。

核店舗として「イオンスタイル高崎駅前」を展開します。“フードコミュニケーション”や“ヘルス&ウエルネス”をキーワードに、お客さまの賢い暮らし・洗練された暮らしを応援する商品やライフスタイルを発信するお店です。

高崎オーパは新生OPAの旗艦店として、県内外から訪れる多くの方々に愛され、「高崎市の新たなランドマーク」となるような施設をめざしてまいります。

株式会社OPA
URL:http://www.opa.gr.jp/index.html

300凡人:2017/09/27(水) 06:05:29 ID:R.OzoZ.k0
老舗あり「高崎電気館」 昭和の映画熱伝える聖地
2017.5.8 10:00 産経

写真=座席は256席。シートカバーは閉館前のまま。地元企業などの広告となっているが今では存在しない会社も多い

 かつて花街だった群馬県高崎市柳川町に、今も昭和の薫りを漂わせる映画館がある。「高崎電気館」。床材がところどころ剥がれた階段を上ると、ロビーには鈍く光る35ミリ映写機が置かれている。地上4階、地下1階の建物は3代目。浅草をはじめ、全国に誕生した電気館のひとつで、創業から百年以上が経つ。

 「映画を見たけりゃ高崎電気館」と言われるほど市民に親しまれてきた劇場だが、平成13年に転機が訪れる。前年に2代目経営者の広瀬正和さんが病に倒れ、閉館を余儀なくされてしまったのだ。

 「本当に寂しかった。小学生のころ、親に連れられ映画を見た後は食事をすることがよくあった。電気館は生活に根付いていた。建物が残り、上映を続けてくれたことは地元にとってありがたいこと。いずれレガシー(遺産)になると期待したい」。柳川町東部町内会区長の小林章さん(70)はしみじみと語った。

 建物を守り続けたのが正和さんの妻、公子さん。正和さんは16年に亡くなったが、「おじいちゃん(創業者の広瀬保治さん)と主人の劇場への愛情を思うと売ることは全く考えなかった」と振り返る。「特に主人は幼い頃から劇場を遊び場にし、入院中も劇場の様子を気にかけていた」。閉館後にも空気の入れ替えや片付けなどメンテナンスに気を配った。訪れた映画人たちも保存状態の良さに驚くほどだった。

 ちょうど100周年にあたる25年、2日間限りの「電気館復活祭」が行われた。地方オーケストラの草分け、群馬交響楽団創成期を描いた今井正監督の作品「ここに泉あり」などが上映された。「久しぶりに映写機の回る音を耳にして、ああ残したいと強く思った」と公子さん。暮れには市に建物と土地の寄付を申し出た。「高崎電気館の名前を残し、映画館として活用すること」が条件だった。26年10月、1階は研修室や集会室などから成る地域活性センター、2階は高崎電気館として再始動した。映画監督を夢見たこともあるという同市の富岡賢治市長は「映画のある街・高崎をアピールしていきたい。高崎電気館は高崎の映画関係者の拠点とする」と語気を強めた。運営は、NPO法人「たかさきコミュニティシネマ」に委託された。昭和62年、高崎映画祭が誕生、その会場のひとつになった。

 「高崎電気館は聖地。その運営を任されたことは、うれしいの一言だった」と同法人代表理事の志尾睦子さん(42)は話す。当初は土日だけと考えていた上映は、月に2週間になった。「客層は映画の隆盛期を知る方が中心だが、最近は若い人たちも」と志尾さんは柔らかい笑みをみせた。

(前橋支局 椎名高志)

     ◇

 地元とともに歴史を重ねてきた各地の老舗施設、店舗などを紹介します。

301凡人:2017/09/27(水) 09:36:04 ID:R.OzoZ.k0
榛名湖マラソン
日本一過酷 エントリー26日から /群馬
会員限定有料記事 毎日新聞2017年5月13日 地方版

陸連公認 最高地点標高1164メートル、累積高低差583メートル

 日本一標高が高い公認コースでの過酷フルマラソン--。高崎市がこうPRする「第5回榛名湖マラソン」(9月24日開催)のエントリーが26日に始まる。今年は北京五輪(08年)の陸上5000メートル、1万メートルに出場した竹沢健介選手がゲストランナーとして参加する。定員2000人、参加料4000円。

 榛名湖マラソンは2013年、県内で23年ぶりの日本陸連公認コース(42・195キロ)として始まった…

302凡人:2017/09/27(水) 09:38:41 ID:R.OzoZ.k0
参加者がかなり定員を下回ってますね
****
第5回榛名湖マラソン
(2017年09月24日高崎新聞)

写真=熾烈なトップ争い

1253人が完走

 第5回榛名湖マラソンが24日に開催された。エントリーは北海道から沖縄まで1742人。1476人が出走し、1253人が完走した。完走率は84・9%。

 優勝は男子が大橋秀星さん(東京都)の2時間36分19秒、女子が澤畠朋美さん(埼玉県)の2時間46分05秒。澤畠さんは第3回から3回連続優勝。

 完走者の最高齢は、男性が小林稠さん(⻑野県)と神代啓さん(三重県)の74歳、⼥性が山本真弓さん(埼玉県)の65歳。

 開会式で矢澤敏彦会長は「記録をねらう方、榛名の自然を満喫する方、皆さんの目的が達成されますように」、富岡賢治市長は「ベストを尽くしてください」と歓迎の言葉を述べた。

 上位入賞者は以下の通り。敬称略。速報値。
【男子29歳以下】
1位=大橋秀星(東京都)2:36:19。2位=渋川裕二(前橋市)2:37:34。3位=大石賢(東
【男子30歳代】
1位=佐々木正志(東京都)2:37:51。2位=磯松紀広(埼玉県)2:38:29。3位=須永義伸 (埼玉県)2:42:24。
【男子40歳代】
1位=清水誠(板倉町)2:45:05。2位=福士和俊(神奈川県)2:46:41。3位=森友徹(山口県)2:54:43。
【男子50歳代】
1位=原義一(東京都)3:02:54。2位=塩塚晃一(茨城県)3:06:17。3位=山崎伸次(千葉県)3:08:16。
【男子60歳以上】
1位=阪本茂樹(高崎市)3:18:17。2位=村田玲一(神奈川県)3:19:29。3位=宮下弘文 (山梨県)3:19:33。
【女子39歳以下】
1位=澤畠朋美(埼玉県)2:46:05。2位=與口亜紀子(埼玉県)3:16:38。3位=吉田未歩 (東京都) 3:21:15。
【女子40歳以上】
1位=佐俣久美子(富岡市)3:13:11。2位=川西美穂(東京都)3:14:17。3位=李美映(神奈川県)3:25:14。

303凡人:2017/09/27(水) 10:33:34 ID:R.OzoZ.k0
守れ高崎グルメ「絶メシ」 情報サイトで市が発信
2017年9月27日(水) AM 06:00 Jomo

 店主の高齢化や後継者不足による老舗の閉店が相次ぐ中、群馬県高崎市は26日、市民に長年愛されてきた飲食店を紹介するインターネットのグルメ情報サイト「絶メシリスト」を27日から公開すると発表した。「絶メシ」には「絶やすな」と「絶品」の二つの意味を込めている。地域に根差した店舗に光を当てることで絶メシを守り、高崎の魅力として発信する。

◎「絶品」「絶やすな」まず14店

 公開初日は焼きまんじゅうの「茶々」や「オリタ」、焼き肉の「山木屋」、定食の「一二三食堂」など14店を掲載する。年度内に40店まで増やすことを目指す。

 市民らの情報を基に、プロのグルメライターでつくる調査隊が店を訪れ、(1)家族または少人数の個人経営(2)昭和の空気を感じさせる歴史がある(3)この店でしか味わえない絶品料理、雰囲気がある(4)市民に愛されている(5)インターネットに情報が少ない-といった基準で「絶メシ」認定した。

 サイトは取材に訪れたライターと店主の会話形式で、味へのこだわりや店主の人柄、店の歴史などを紹介する。後継者募集や人気メニューの作り方、情報投稿のページも設ける。今後は寄せられた情報を生かしながら、掲載店を増やしていく。

 サイトをPRするため、掲載店の店主を起用したポスターを13種類製作し、JR高崎駅構内に掲示する。

 市内では近年、肉みそラーメンが看板メニューの「東竜」(通町)、昔ながらの焼きそばが人気だった「もりや食堂」(新田町)など、地域で愛された店の閉店が相次いだ。市外でも数十年の歴史を持つ店の休止、閉店が後を絶たない。

 富岡賢治市長は、後継者や若い働き手の不足は地方に共通する社会課題だと指摘し、「絶メシリストの取り組みは高崎市だけでなく、あらゆる地方でローカルが持つ『食の魅力』を将来につなげる仕組みに発展できる可能性を秘めている」と期待する。食欲の秋に向け、「高崎に足を運び、絶メシを楽しんで」と呼び掛けた。

304凡人:2017/09/29(金) 09:26:02 ID:R.OzoZ.k0
高崎オーパの開業のニュースから比べれば、とても地味なニュースであるが、こうしたインフラの整備充実はスマートIC産業団地の価値や機能性を高めるうえで戦略的に重要な工事だろう。
*****
(スマートIC)産業団地に新橋開通
2017年09月28日高崎新聞

写真=開通式

新しい橋「斎貫橋」が完成

 高崎スマートIC産業団地内のアクセス道として井野川に新しい橋「斎貫橋」が完成し、9月23日に供用開始となった。

 斎貫橋は、下斎田町と綿貫町を結ぶことから両町の町名から命名された。全長69m。工事費は4億3千万円。

 スマートIC産業団地では、3橋が施工され、この斎貫橋と赤城神社橋が新たに建設され、下滝橋が架け替えとなる。

305凡人:2017/09/29(金) 09:27:55 ID:R.OzoZ.k0
ペデデッキ第1工区が9日開通
(2017年09月27日高崎新聞)

10月9日午後に開通式

 高崎市は、高崎駅西口と高崎オーパを接続するペデストリアンデッキ第1工区が10月9日に開通することを22日の高崎市議会建設水道常任委員会に報告した。

 開通部分は長さ47m、幅員8m〜13・2m。昇降はエスカレーター、エレベータを備える。

 9日の午後は高崎オーパの竣工式と第1工区開通式が予定され、式典後に一般通行が開始されることになっている。

306凡人:2017/09/29(金) 09:47:29 ID:R.OzoZ.k0
高崎高島屋が新装オープン…開店待ち2000人
2017年09月28日 Yomiuri

写真=改装を終えた1階出入り口。開店直後には、待ちわびた来店客をスタッフが迎え入れた(27日、高崎高島屋で)=2階デッキの整備が進む高崎高島屋前(27日、高崎市旭町で)

「ロクシタン」が県内初出店

 過去最大の約17億円をかけて改装工事を進めていた高崎高島屋(高崎市旭町)が27日、新装オープンした。隣接地には10月13日、イオングループの大型商業施設「高崎オーパ」がオープンする。JR高崎駅西口前で、顧客の争奪戦が激しくなりそうだ。

 改装を進めていたのは、1、2階部分。高崎市が高崎駅と大型店をつなぐ2階デッキを整備するのに合わせ、吹き抜けになっていた2階の一部に床を張り、出入り口を2か所新設した。駅利用者は店舗間の移動にデッキを使うとみられ、今後、2階のメインフロア化が進みそうだ。

 改装部分には、流行を発信する展示スペースを設けたほか、県内初出店の「ロクシタン」などの人気化粧品ブランドが出店した。1階と2階の一部にある化粧品売り場は1・5倍に広がり、ブランド数は23から東京都心の百貨店並みの30に増える。1階には、ハンドバッグコーナーも設けた。

 27日は午前10時の開店前に約2000人が列を作った。ロクシタンの数量限定商品を求めて9時前から並んだ藤岡市藤岡の黒沢綾乃さん(31)は「大宮やネット通販で買っていた商品を、県内で買えるのはうれしい」と喜んでいた。

 地上8階の高崎オーパは県内初進出の72店を含む約160店が入り、年間800万人の集客を見込む。高崎高島屋の難波斉社長は「オーパの出店で、高崎駅西口は県内最大の商業集積地になる」と相乗効果を期待し、「化粧品やアクセサリーなどの品目で差別化を図っていきたい」と対抗心をにじませた。

高崎駅西口の2階デッキ 10月9日に開通

 高崎市は、高崎駅西口に整備中の2階デッキが10月9日に部分開通すると明らかにした。高崎オーパまでの区間が正式開通し、高崎高島屋までの通行も事実上可能になる。

 駅からオーパ、高島屋を経由し、今年度中に公営駐車場「ウエストパーク1000」まで延ばす。2階に改札があるJRの利用者が買い物をしやすくし、駐車場のないオーパに車で訪れる人が利用しやすくなる。

307凡人:2017/09/29(金) 09:49:25 ID:R.OzoZ.k0
高崎高島屋が改装オープン、約2千人が列
2017/9/28 7:00 日経

 高崎高島屋(群馬県高崎市)は27日、店舗を改装オープンした。JR高崎駅前の再開発に合わせ、1〜2階の化粧品や婦人服・雑貨売り場を大幅に改装。県内初出店の化粧品ブランドや、カフェなどの店舗を開いた。午前10時の開店前には、店の前に約2千人が列を作った。

 今回の改装では、市が高崎駅西口に建設中の空中歩道に接続する2階の吹き抜け部分約300平方メートルに床を張り、売り場を広げた。好調な化粧品売り場を改装前の1.5倍に広げ、取扱数を計30ブランドに増やした。県内初出店となる「ロクシタン」には会計待ちの長い行列ができた。

 2階には婦人服の「アナイ」や「トゥモローランド」を新たに開いたほか、地下1階には老舗和菓子店の虎屋(東京・港)が北関東で初めて出店した。高崎高島屋の難波斉社長は「これまでは化粧品のみを買って帰るお客様も多かったため、食や衣料などの買い回りを促していきたい」と話した。

 2階にはレストランスワン(前橋市)のカフェを設け、顧客の滞在時間を延ばす工夫もした。

 高崎駅前では10月13日にイオン系のファッションビル「高崎オーパ」が開業する。顧客獲得競争の激化が予想されるが、難波社長は「自社の強みを生かしつつ、他店とも協力して市外からもお客様を呼び込みたい」と話した。

308凡人:2017/09/29(金) 09:51:14 ID:R.OzoZ.k0
【衆院解散】
緑の上塗りも“希望”通り 高崎名物に白の必勝ダルマ
2017.9.28 19:59 産経

写真=「緑のダルマ」にも対応可能な白いダルマを作る中田社長=高崎市藤塚町(橋爪一彦撮影)

 衆議院も解散し、高崎市のダルマ製造の「大門屋」(中田純一社長)では、全国の選挙事務所などから注文のあった必勝ダルマ作りが進んでいる。その一角に「白いダルマ」も。白星祈願にも使えそうだが、上塗りも可能なため今後、注文が入りそうな「希望の党」の勝負カラーの緑色にすることも可能という。

 「長いこと選挙を経験しているせいか、今回は特別早いスタートがきれた。15日から職人8人で選挙用の必勝ダルマの準備を始めたので準備は万全。3〜5万円の大型のダルマがよく売れている」と中田社長。

 高崎ダルマの特徴である鶴と亀の模様をあしらい、中央には候補者の名前を書き入れ、午後4時までの注文には即日発送が可能という。「緑色ダルマ」への対応には言葉を濁したが、赤いダルマに緑色の上塗りはできないため、注文数は読めないものの、緑色への対応も万全のようだ。

309凡人:2017/09/29(金) 13:10:45 ID:R.OzoZ.k0
高島屋/8月の店頭売上3.8%増、化粧品・紳士服が好調
月次売上/2017年09月01日 流通ニュース

高島屋(2017年2月期売上高:9236億円)が発表した8月の店頭売上速報によると、高島屋単体(13店)の売上高は前年同月比3.8%増、国内百貨店子会社を含む17店の売上高は4.1%増なった。免税売上は、54.7%増となった。

8月度の店頭売上は、例年と比較し気温が低い日が続き、ジャケットなど秋物衣料にも動きが見られたほか高額品や免税売上の伸長もあり、前年実績を上回った。

店舗別売上は、大型店では免税売上が好調な大阪店・新宿店のほか、横浜店が前年実績を上回りました。

地方郊外店では堺店・玉川店・大宮店・柏店・岡山店・岐阜店・高崎店が前年比プラスとなりました。

日本橋店・立川店・米子店は今年度に休業日を設定した影響などもあり、前年比マイナスとなった。

商品別売上は、婦人服(当社分類による17店舗ベース以下同じ)・リビング用品などが前年を下回った。

一方で、特選衣料雑貨・宝飾品などの高額品をはじめ、化粧品を中心に好調な婦人雑貨が前年実績を上回ったほか紳士服・紳士雑貨・子供服ホビー・食料品も前年比プラスとなった。

310凡人:2017/09/29(金) 13:28:07 ID:R.OzoZ.k0
【こだわりの逸品を全国展開 特産品EC】第187回 コロッケ専門ECサイト<平井精肉店>/ご当地コロッケに成長。きめ細かいサイト運営が後押し
こだわりの逸品 特産品EC
2017/09/29 日本ネット経済新聞

 群馬県高崎市で2000年に行われた「オランフェスタinたかさき」。このイベント時に、市内の食肉関連店が協賛して生まれた「オランダコロッケ」は、そのおいしさが評判を呼び、高崎名物へと成長した。「平井精肉店」では、〝一生分のコロッケを食べるくらい試行錯誤して生まれた〟こだわりのオランダコロッケを販売。店主の平井浩明氏に話を聞いた。

●こだわり・思い
 イベント開催前、高崎市から「オランダのゴーダチーズをコロッケに入れて『オランダコロッケ』の名前で販売してください」との話があり、試作を開始。しかし、完成までの道のりは長かったという。

 「オランダのチーズは種類によって風味の主張が強く、ゴーダチーズも味が強過ぎると思いました。コロッケならではのじゃがいもの良さをチーズが消してしまわないよう、両者の風味と食感を最大限生かすために、チーズの種類、ブレンドする量とバランス、ハーブを中心とした調味料など、配合を変えて試作を繰り返しました」

 その後、この店のオランダコロッケは、2013・2014年「コロッケグランプリ・バラエティー部門金賞」を受賞。地元の人気コロッケからご当地コロッケへと認知度を上げた。

 「純粋においしいと思えるコロッケができたことで、地元の方に食べていただき、メディアに紹介され、賞をいただき、そして全国へとつながっていると思います。当店では、安心の食材による手作りコロッケを安定したおいしさでお客さまに提供することを第一に、製造にあたっています」

(続きは、「日本ネット経済新聞」9月28日号で)

311凡人:2017/09/29(金) 13:37:00 ID:R.OzoZ.k0
■第1回グランプリ作品「高崎グラフィティ。」制作本格始動
第1回グランプリを受賞した「高崎グラフィティ。」(川㠀直人監督)の制作が本格的に始動します。脚本家には「3人のパパ」(2017年、TBS)や「5→9〜私に恋したお坊さん〜」(2015年、フジテレビ)を手掛けた小山正太さんを起用し、11月より撮影がスタートする予定です。

<「高崎グラフィティ。」あらすじ>
高校の卒業式を迎えた、幼馴染の美紀・寛子・優斗・直樹・康太の5人。それぞれが将来を漠然と考えながら、新生活を待っていた。そんな中、地元の高崎を出て、東京の専門学校へ行くはずだった美紀の父親が、彼女の入学金をもったまま失踪する。美紀の父親を探す5人だが、同時に寛子は同棲を始める彼氏が妻子持ちだった、優斗は先輩に保険金詐欺を強要される等、それぞれがトラブルに襲われ、皆、地元の閉塞感が嫌になり始める。父親探しの道中での出会いや事件で5人は自分について初めて考える。そうして、5人はそれぞれの道へ自ら歩き出す。

作品予告編映像:
https://www.youtube.com/watch?v=bjU9_1sU3nk
※応募作品より

<主演女優 佐藤玲さんコメント>
何かをしたい。何から始めたら良いんだろう。やりたいことは何なのか、”胸を張って言える好きなこと”は自分にあるのか。多くの人がその自問自答をずっと繰り返していると思います。『高崎グラフィティ。』の登場人物たちが高校を卒業し、何かを探してもがく姿は、大学卒業後このミカン映画祭に出品しようと決めた去年の私たちを見るようです。この映画に関わる全員が楽しい!と思える撮影にしたいです。
<プロフィール>
佐藤玲(さとう りょう)
テアトル・ド・ポッシュ 所属
1992年7月10日、東京都生まれ
2012年、蜷川幸雄演出の舞台「日の浦姫物語」で女優デビュー。2014年に公開「MOOSIC LAB 2014〜おばけ〜」で映画初主演。「イニシエーション・ラブ」(15)、「少女」(16)、「沈黙-サイレンス-」(17) 、「夜空はいつでも最高密度の青色だ」(17)に出演。今年4月期の連続ドラマ「架空OL日記」(日本テレビ系)、
10月期の連続ドラマ「今からあなたを脅迫します」(日本テレビ系)にレギュラー出演。
1-3
<川㠀直人監督コメント>
現実は本当に理不尽な事だらけだし、夢を実現させることは難しいし、そもそも夢ってなんだっけ?何のために生きているんだっけ?とわからなくなる時があります。
こう書くと病んでるように見えますが(笑)
でも、みんな一度はそんな事を考えるんじゃないでしょうか?
「高崎グラフィティ。」を通してその答えを探していきたいと思います。
<プロフィール>
川㠀直人(かわしま なおと)
1990年生まれ。千葉県九十九里出身。
日本大学芸術学部映画学科映像コース出身。GunsRock Inc.所属。
大学に在籍の頃より多数の自主映画を演出。
2016 年、短編映画「始まりの鐘をならせ」で FOX 短編映画祭にて最優秀賞を獲得。エンターテイメントに徹した演出と「人に寄り添う」映像で多岐にわたり演出をする。
1-2

312凡人:2017/09/29(金) 13:38:26 ID:R.OzoZ.k0
第2回「未完成映画予告編大賞 MI-CAN」作品募集開始 ■新しく「MI-CAN男優賞」「MI-CAN女優賞」を設定 ■第1回グランプリ作品「高崎グラフィティ。」制作本格始動!
「3分以内の予告編」映像アワード 2017年10月1日(日)〜11月30日(木)
2017年9月28日 15時01分 株式会社オフィスクレッシェンド

「3分以内の予告編」映像アワード
第2回「未完成映画予告編大賞 MI-CAN」作品募集開始
2017年10月1日(日)〜11月30日(木)
■新しく「MI-CAN男優賞」「MI-CAN女優賞」を設定
■第1回グランプリ作品「高崎グラフィティ。」制作本格始動!
http://mi-can.com/
 数多くの国内映画の制作を手掛けてきた株式会社オフィスクレッシェンド(本社:東京都港区、代表取締役:長坂 信人、以下オフィスクレッシェンド)は、映像制作における日本の新たな才能の発掘を目的としたアワード、「未完成映画予告編大賞」の第2回作品募集を2017年10月1日(日)より開始いたします。

 本アワードでは、傑作映画のプレゼンとなるような「3分以内の予告編」映像を、国籍・プロ・アマ問わず広く一般から募集します。ある特定の地域を舞台に制作することを基本条件とし、国内のみならず海外にも日本の魅力を発信することが出来る作品を対象とします。グランプリ受賞者には、賞金100万円が贈呈される他、オフィスクレッシェンドが映画制作を全面サポートし、受賞作品を完成させることが出来ます。本年度より新しく「MI-CAN男優賞」「MI-CAN女優賞」を追加設定。作品出演者の中から最も光った演技をした俳優を表彰いたします。
 昨年度グランプリに輝いた「高崎グラフィティ。」(川㠀直人監督)は現在制作に向けて本格的に始動しています。

■第2回未完成映画予告編大賞について
ある特定の地域を舞台とした、傑作映画の「3分以内の予告編」映像を、国籍・プロ・アマ問わず広く一般から募集します。応募作品は堤 幸彦氏をはじめ、数々の名作を生み出してきた監督・作家陣が審査します。

【グランプリ受賞作品は映画化を全面サポート】
グランプリ受賞者には、賞金100万円が贈呈される他、オフィスクレッシェンドが映画制作を全面サポートし、受賞作品を完成させることが出来ます。撮影時期は受賞者と相談の上決定いたします。2019年春、都内劇場での完成披露試写会を実施する予定です。

【新しく「MI-CAN男優賞」「MI-CAN女優賞」を設定】
本年度より新しく「MI-CAN男優賞」「MI-CAN女優賞」を追加設定。予告編映像作品の中で最も光った演技を見せた俳優を表彰いたします。

【MI-CANクリエイターズファームから作品制作のオファーの可能性も】
第一次審査を通過した入選作品は、次代のクリエイターと地域の情報をマッピングした「MI-CANクリエイターズファーム」に登録され、公式HP上で映像が一般公開されます。新たな出会いの場所になることを主眼としており、クリエイターには応募作品に対して作品制作のオファーの可能性もあります。

■審査員紹介
・堤 幸彦(演出家):代表作品…「真田十勇士」「天空の蜂」「20世紀少年」三部作他
・大根 仁(演出家):代表作品…「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」「SCOOP!」「バクマン。」他
・平川雄一朗(演出家):代表作品…「A LIFE〜愛しき人〜」「僕だけがいない街」「ROOKIESー卒業ー」他
・小原信治(作家):代表作品…「未来世紀シェイクスピア」「サムライチャンプルー」「サイコメトラーEIJI」他
                                       〜他予定
■賞について
グランプリ : 賞金100万円+制作費3000万円相当で映画制作
堤幸彦賞 / 大根仁賞 / 平川雄一朗賞 / 小原信治賞 : 賞金各10万円
MI-CAN男優賞 / MI-CAN女優賞              : 賞金各10万円

■アワード概要
・アワードタイトル : 未完成映画予告編大賞
・応募受付期間 : 2017年10月1日(日) 〜 2017年11月30日(木)
・U R L : http://mi-can.com/
・主催 : 株式会社オフィスクレッシェンド
・後援 : 株式会社ドリームインキュベータ
・協力 : 株式会社クオラス / 株式会社スペック五次元 / オーディオストック 他
2-3

313凡人:2017/09/29(金) 13:39:32 ID:R.OzoZ.k0
<募集要項>
応募条件
・応募者資格 : 15歳以上であれば、国籍・プロ・アマ・個人・グループは問いません
・作品ジャンル : 実写のみ(ドラマ・ドキュメンタリー等は問いません) CG・アニメは審査対象外となります。
・作品尺 : 3分以内

その他応募条件、作品素材、エントリー方法などに関しましては、下記URLより詳細をご確認ください。
URL : http://mi-can.com/

<スケジュール>
・募集期間 : 2017年10月1日(日) 〜 11月30日(木)
・グランプリ発表 : 2018年3月下旬
・映画制作 : 受賞者との相談により決定
・完成披露試写 : 2019年4月春予定

■一般問い合わせ先
〒108-0074 東京都港区高輪4-3-1 メイプルヒルズ高輪202号
オフィスクレッシェンド「未完成映画予告編大賞 MI-CAN」事務局
E-mail : info@mi-can.com (※お問い合わせはメールにてお願いいたします。)

■オフィスクレッシェンド 会社概要
名称 : 株式会社オフィスクレッシェンド
URL : http://www.crescendo.co.jp/
設立 : 1987年6月11日
資本金 : 9800万円
所在地 : 〒108-0074 東京都港区高輪4-3-1 メイプルヒルズ高輪1階
事業内容 : テレビ番組・映画・CF・ミュージックビデオ等映像全般における企画・制作・構成・演出
コンサート・雑誌・書籍・商品のプロデュース及びコーディネイト
作家・演出家・アーティストのプロデュース・マネジメント業務
3-3

314凡人:2017/09/29(金) 13:42:11 ID:R.OzoZ.k0
グラフィックデザインアートは凡人の世界でもある。
****
ポスター、パンフ…佐藤晃一の世界紹介 高崎市美術館で企画展 群馬
2017.9.17 07:00 産経

 群馬県出身で日本を代表するグラフィックデザイナー、佐藤晃一氏(1944〜2016年)の作品を紹介する企画展が11月26日まで高崎市美術館(高崎市八島町)で開かれている。

 佐藤氏は東京芸術大学を卒業後、資生堂宣伝部を経て独立。その後、ニューヨーク近代美術館ポスター指名コンペ1席など国内外でさまざまな賞を受賞する。昭和63年には、日本的感覚と未来的イメージを融合させた作品が「グラフィックデザインにおける日本的精神性」として高く評価された。

 企画展では、「1989 ミュージカルポスター〈シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ〉」などの代表作のみならず、初期の演劇ポスターやパンフレットなども取り上げている。展示数は250点で、一時代を築き上げた佐藤氏の世界を紹介している。

 期間中は、佐藤氏のアシスタントによるギャラリートーク(10月28日)、記念講演会(11月5日)、学芸員によるギャラリートーク(30日、10月14日、11月25日)が予定されている。

315凡人:2017/09/29(金) 13:48:20 ID:R.OzoZ.k0
大塚商会が高崎支店を開設、10月2日に営業開始
2017/09/22 15:06 週刊BCN

 大塚商会(大塚裕司社長)は9月21日、高崎支店を開設し、10月2日に営業を開始すると発表した。

 大塚商会では、全国77支店体制によって地域密着型に基づいたサポート体制を敷き、確実で迅速なサービスを提供している。昨年は、本部主導から営業部主体の運営体制とし、より地域に密着して、顧客との接点を強化している。こうしたなかで、北関東地区の営業・サポート体制を強化するため、現在の宇都宮支店に加え、今回さらに群馬県初となる高崎支店を開設することにした。

 高崎支店の所在地は、群馬県高崎市栄町14-5 内堀ビル 4C号室。支店開設にあたり「ITを活用し交流と創造」と題したオープニングフェアを10月25日、ホテルメトロポリタン高崎で開催し、「働き方改革」をテーマとした講演や同社のITソリューションを紹介する。

316凡人:2017/09/29(金) 13:50:29 ID:R.OzoZ.k0
解散前に注文殺到 ポスター、だるま……業者「休みなし」
2017/9/27 23:13 日本経済新聞 電子版

 28日の衆院解散を前に、選挙ポスターや必勝だるまといった選挙戦に必須のアイテムを作る業者に注文が殺到している。投開票日までわずか約1カ月の短期決戦とあって、特需を乗り切ろうと休日返上で対応する業者も。生花店では当選祝いなどとして贈られるコチョウランの出荷準備が早くも始まった。

 「当面は休日なしでやるしかない」。選挙用の必勝だるまを販売する今井だるま本舗(群馬県高崎市)では、3代目の今井勤さん(5…

317凡人:2017/09/29(金) 13:52:51 ID:R.OzoZ.k0
音楽で日ロ交流 群響メンバーら演奏
2017年9月27日(水) AM 11:00 上毛

 日本とロシアの音楽の歴史的交流をテーマにした演奏会「音楽の架け橋」が24日、高崎市の高崎シティギャラリーで開かれ、群馬交響楽団のメンバーや声楽家ら9人が両国ゆかりの音楽を響かせた=写真。

 演奏会は今年で4回目。ロシア出身で群響首席チェロ奏者のレオニード・グルチンさんと妻でピアニストのユリア・レヴさんが企画した。

318凡人:2017/09/29(金) 14:05:19 ID:R.OzoZ.k0
東京鋳造所 ベンガルール 高圧燃料噴射ポンプ ターボチャージャー
東京鋳造所、インドに工場 車用燃料噴射ポンプ生産
(2017/9/29 05:00)日刊工業新聞

東京鋳造所(群馬県高崎市、小沢淳社長、027・343・5168)は10月、インド・ベンガルールに工場を開設する。同社が海外に工場を開設するのは初めて。敷地面積は1万1000平方メートル、延べ床面積は3800平方メートルで、高圧燃料噴射ポンプなどを製造し、日本などに輸出する。201...

(残り:501文字/本文:641文字)

319凡人:2017/09/29(金) 14:13:44 ID:R.OzoZ.k0
65年創刊の同人文芸誌「狼」 70号で歴史に終止符
2017年9月28日(木) AM 11:00 上毛

 1965年創刊の同人雑誌で、群馬県文学賞や上毛出版文化賞などの受賞作品を出した「狼(おおかみ)」が、6月発行の第70号で終止符を打った。

 ピークで15人いた会員が高齢化などを理由に退会し、半数以下に減ったことが主な理由という。32年編集に携わった石井昭子さん(72)=高崎市浜尻町=は「同人の強い創作意欲のおかげでここまで続けることができた」と話している。

320凡人:2017/09/29(金) 14:16:23 ID:R.OzoZ.k0
空手全国3位、練習重ね急成長 一戸小5年・大森さん
(2017/09/05 岩手日報)

 日本空手協会県本部(吉田莞爾(かんじ)本部長)の九戸軽米支部に所属する大森珠葵(たまき)さん(一戸小5年)は、第60回小学生・中学生全国空手道選手権大会の個人戦小学5年生女子組手の部で、3位に輝いた。同大会初出場の昨年は1回戦で敗れたが、地道な練習を重ね大きく成長。「ベスト16が目標だったが、3位になれてうれしい。来年こそは優勝したい」と新たな夢を描く。

 大会は日本空手協会が主催し、先月上旬に群馬県高崎市の高崎アリーナで開かれた。各地の選考会を勝ち抜いた代表が出場。対戦して勝敗を争う個人戦小学5年生女子組手の部では111人が日頃の練習の成果を競った。

 大森さんは5回戦まで勝ち進み、準決勝で敗れた。「自信はあまりなかったが、終わってみると『ここまできたら優勝したかった』と悔しさも残った」と振り返り、「次の目標は優勝。他の大会でも上位に入れるよう頑張りたい」と張り切る。

【写真=小学生・中学生全国空手道選手権大会で3位に輝いた大森珠葵さん】

321凡人:2017/10/01(日) 03:58:21 ID:R.OzoZ.k0
おかえり「タワレコ」 閉店から3年9カ月「高崎オーパ」に新店
2017年09月28日高崎前橋経済新聞

写真=「BUCK-TICH」のオープニングポスター

 2014年1月、惜しまれつつ閉店した「タワーレコード」がまもなく、「タワーレコード高崎オーパ店」(高崎市八島町「高崎オーパ」内)として帰ってくる。オープンは10月11日、グランドオープンは13日。

【写真】「back number」のオープニングポスター

 タワーレコード(本社=東京都渋谷区)は1996年に高崎に初出店した。閉店後は復活を望む声が寄せられていたという。こうした要望に応えたい、また群馬県内で唯一の店舗でありことから同社は「待望の出店」と位置付ける。

 店舗面積は98坪。在庫数は約4万枚。J-POP、アニメ、K-POP、洋楽、ジャズ、クラシックなど各専門のバイヤーがセレクトした品ぞろえにするという。このほかタワーレコードオリジナルのアパレルやグッズも扱う。

 同店担当者は高前経済の取材に対し、「高崎に復活できることがうれしい。高崎は『音楽の街』だけあって音楽に対しての造詣が深い。高崎オーパはもちろん、そのほかの音楽関連施設などと連携しながら音楽の発展につなげたい」と話した。

 オープニングのキービジュアルには群馬のロックバンド「BUCK-TICK」、コラボポスターは「back number」、イベントには高橋まことさん、新井愛瞳(アップアップガールズ(仮))さんら群馬出身のアーティストが出演する。

 営業時間は10時〜21時。

322凡人:2017/10/03(火) 03:32:55 ID:R.OzoZ.k0
ランチ限定で10種類の麺 県産小麦の生パスタも 高崎のホテル
2017年10月02日 高崎前橋経済新聞

写真=「松茸とニョッキ海老のクリームソース」

 「ホテルメトロポリタン高崎」(高崎市八島町、TEL 027-325-3311)が10月1日、群馬県産小麦「さとのそら」を使う生パスタ(麺)を含む10種類のパスタを使うメニューを提供する「パスタフェア」を始めた。

【写真】「上州トマとんスープベGパスタ」は県産ブランドポーク、生パスタを使う

 「さとのそら」はうどんを中心に日本の麺用として開発された品種。今回は「さとのそら」に県産のホウレンソウを練り込んだ生パスタに仕上げた。このほかスパゲティ、ニョッキ、ラザニア。ペンネ、リングイネ、ラビオリなど10種類のパスタを使用し、期間中(3クール)、合計30種類のメニューを提供する。

 高崎は「パスタの街」として知られるがスパゲティが主流で、これだけの種類のパスタを提供するのは珍しい。

 メニュー(ブッフェ付き)は「松茸とニョッキ海老のクリームソース(2,200円)」「秋鯖とドライトマトのフジッリレモンソース(1,900円)」「青森県産うにのトマトクリームベGパスタ(2,800円)」など季節の高級食材を合わせたもの、「赤城鶏のカチャトラ(1,800円)」「上州トマとんスープベGパスタ(2,000円)」など。

 提供はランチタイム11時30分〜15時。料金に含まれるブッフェはオードブル、サラダ、スープ、ソフトドリンク。土日祝日は200円増。10月31日まで。

323凡人:2017/10/03(火) 03:38:06 ID:R.OzoZ.k0
廃材でタイルアート 高崎で環境フェスティバル
2017年10月01日 Yomiuri

 環境問題に取り組む企業や団体の活動を紹介する「第19回ぐんま環境フェスティバル」(実行委員会主催)が30日、高崎市栄町のヤマダ電機LABI1高崎で開かれた。

 店舗前の広場や4階イベント会場に約30のブースが並んだ。群馬大は電気自動車の原理、県立尾瀬高校は自然環境科の活動を写真パネルなどで紹介した。県くらしの会連絡協議会は、不用になった衣類で作ったバッグなどを展示した。高崎経済大の准教授ら3人による講演会も開かれた。

 建築廃材などのタイルを使った「タイルアート」を楽しんだ前橋市の下田菜月ちゃん(5)は「楽しかった。持ち帰ってお父さんに見せたい」と話していた。

324凡人:2017/10/03(火) 08:21:15 ID:R.OzoZ.k0
ウサギ心音聴き 優しい抱き方学ぶ 高崎で動物愛護フェス
2017年10月2日(月) AM 06:00 Jomo

 第29回動物愛護ふれあいフェスティバル(高崎地区動物愛護実行委主催)が1日、群馬県高崎市のもてなし広場で開かれた。獣医師体験や犬・猫の里親探しなどが行われ、多くの家族連れでにぎわった。

 獣医師体験のコーナーでは、子どもが聴診器でウサギの心臓の音を聞いたり、優しい抱き方を学んだ=写真。

325凡人:2017/10/03(火) 08:23:29 ID:R.OzoZ.k0
ヤマダ電機/家具・インテリア雑貨の新業態、2018年度・20店体制へ
店舗レポート/2017年09月29日 流通ニュース

ヤマダ電機は9月29日、家電に加え家具やインテリア雑貨を販売する新業態「家電住まいる館 YAMADA」を2018年3月末までに20店体制とする方針を明らかにした。

<家電住まいる館 YAMADA 新山下店>
同日、横浜市にオープンした「家電住まいる館 YAMADA 新山下店」で、執行役員副社長の三嶋恒夫氏が明らかにした。

<店舗レイアウト>
「家電住まいる館 YAMADA」は、家電、家具、インテリア雑貨の販売のほか、リフォーム、不動産販売にも対応する新業態として開発した。

新山下店の売場面積は2フロア合計で5062m2、2階家電のフロア約2640m2、3階暮らしと住まいのフロア約2310m2の構成とした。

グループがもつ住宅関連企業との相乗効果を目指し、客数の減少が続く家電を減少させ、新たに家具・インテリア雑貨を導入した。

ヤマダ電機が展開する郊外型主力業態の「テックランド」を改装して、新業態を出店した初めての店舗で、客数を2倍にする計画だ。

<3階ダイニングテーブル>
<3階デザインソファ>
<3階ベット>

3階には、住宅メーカーの「ヤマダ・エスバイエルホーム」、不動産の「ヤマダ不動産」の受付を配置、住宅ローンにも対応する「ヤマダファイナンスサービス」も紹介することで、住宅の購入、リフォーム、家電、家具の購入まで、ヤマダ電機グループが一気通貫で対応できる体制を整えた。

<ヤマダ・エスバイエルホーム、ヤマダ不動産も配置>
三嶋副社長は、「ヤマダ電機は、住宅関連のグループ企業を持っているが、これまではグループ企業を、既存店に併設するだけでシナジー効果が生み出せていなかった。家電住まいる館では、家具・インテリアを導入することで、グループ会社が一体となったシナジー効果を出していきたい」と新業態の狙いを説明した。

「家電から快適住空間」をトータルコーディネートを提案する店をコンセプトに、住宅の購入から家電、家具を含めたインテリア提案まで、家一軒まるごとのニーズを、ヤマダ電機グループで取り込む。

家具・インテリア雑貨の販売は新規参入となるため、商品はすべて仕入商品を展開する。将来的には、100店程度の規模をもった時点で、家電住まいる館としてのオリジナル商品の開発も視野にいれている。

<三嶋副社長>
三嶋副社長は、家電量販店の「100満ボルト」を運営するサンキューの前社長で、サンキューがエディオン傘下になったことに伴い、エディオンでリフォームや太陽光発電システムなどをあわせた「ELS事業」担当の取締役となっていた。

2017年1月にヤマダ電機に入社し、インテリアリフォーム事業を強化するプロジェクトの責任者として事業を推進し、6月に執行役員副社長に就任した。

同氏は、「100満ボルトの社長をやっていた2006年に、家電量販店としてはじめてリフォーム事業に参入した。リフォーム事業をはじめたことで、新たな客層を開拓でき、手ごたえを感じていた。今回、縁がありヤマダ電機へ入社した」と語る。

6月30日には、群馬県前橋市の「テックランド NEW 前橋本店」から約200m離れた場所に、家具やインテリア雑貨を販売するプロトタイプの実験店として、「インテリアリフォームYAMADA 前橋店」をオープンしている。

<家具の隣でリフォーム提案も>
インテリアリフォームYAMADA 前橋店は、店舗から約200m圏内に、ヤマダ・ウッドハウスのモデルハウスもある立地で、住宅事業との相乗効果を図る実験店と位置付けた。

「初めて家具の販売を始めるにあたり、本社のある高崎に近い立地を選定した。本社が近い立地であれば、お客さまの声も拾いやすく、本部の目も届きやすい。前橋店の経験を踏まえて、家具・インテリア雑貨の単独店ではなく、家電量販店と家具・インテリア雑貨を併売する業態を開発した」(三嶋副社長)。

<温水便座はリフォームコーナーで提案>
家電住まいる館は、実験店として位置付けており、さまざまな立地や店舗規模で出店をしている。9月8日には、茨城県ひたちなか市に1号店となる「家電住まいる館 YAMADA シーサイドひたちなか店」をオープンしている。

シーサイドひたちなか店は、2015年6月に閉店した「ヤマダ電機テックランド NEW ひたちなか店」を活用し、居抜き出店の形式で出店した。

店舗周辺は、ショッピングセンター、ホームセンター、家具専門店が出店し、競合となる家電量販店もある。

三嶋副社長は、「家電住まいる館の1号店は、あえて競合が激しく1度は閉店した店舗に1フロアで出店した。2号店は、既存店の改装で5日間の休業を経て、2フロアの店舗として出店した。今後もより大型の店舗も含めて実験店の検証を進めていく」と語る。
1-3

326凡人:2017/10/03(火) 08:26:38 ID:R.OzoZ.k0
<木目調の床と間接照明を採用>
家電住まいる館の店内デザインの特徴は、木目調の床と間接照明で、家電量販店とは異なる、温かみのある空間を演出したことにある。

<エンドディスプレイも間接照明で演出>
普段、家電量販店には足を運ばない20代、30代の女性にとって心地よい空間を目指し、これまでのLEDの蛍光照明を廃止した。

<インテリア雑貨など小物商品も充実>
<キッチン雑貨>
<洗濯用品売場>
女性を意識した品ぞろえとして、家具・インテリア雑貨のほか、フェイクグリーン、キッチン用品、トイレ用品、時計、額縁など小物も充実させた。

<バス・トイレ用品>
<インテリア雑貨>
<時計売場>
<カーテン売場>
カーテン売場は、既製カーテンとオーダーカーテンに対応し、色柄も豊富に展開する。クッションカバーや布団カバー、枕カバーなども豊富にそろえた。

<カーテン売場では機能性商品も>
<クッションカバー売場>
ベッド、ソファ、ダイニングテーブルといった大型家具だけでなく、小型の収納家具も展開。ホームファッション商品では、敷物もそろえ、住宅のあらゆるニーズに対応できる品ぞろえとした。

<収納家具>
<敷物のディスプレイ>
大型家具売場の対面には、キッチンリフォームのディスプレイを設置。リフォーム前とリフォーム後の使い勝手の違いを分かりやすく伝える。

<キッチンのリフォーム事例>
<リフォームのポイント解説>
三嶋副社長は、「リフォームコーナーに立ち寄る人のほとんどは、家の設備が壊れているわけでなく、現状でも使える設備を持っている。ただ、リフォームをすることで、どれだけ普段の生活が改善されるかを説明することで、リフォームに興味を持ってもらえる。家電や家具を買うついでに、リフォームに興味を持ちやすい環境を目指した」と語る。

<売場の異なるソファと大型テレビをセットで提案>
家具・インテリア雑貨を導入したことで、家電販売への相乗効果も狙っている。三嶋副社長は、「テレビ、冷蔵庫は、家具との相乗効果が出やすい。テレビ台と一緒にテレビを購入する、冷蔵庫の色にあわせて、ダイニングテーブルやソファを購入するというお客さまが生まれている」と語る。

3階のリフォームコーナーでは、家具・テレビ台と一緒に2階の家電売場で販売するテレビをディスプレイし、家電と家具のセット販売を提案する。

<2階では壁面一面を使いテレビを訴求>
2階の家電売場も3階のリニューアルにあわせて改装し、間接照明を導入した。店内環境を3階の暮らしと住まいのフロアにあわせて店舗の一体感を演出する。

これまで、2階と3階で展開していた家電商品を2階のワンフロアに集積するにあたり、オーディオ関連商品や日用雑貨売場、CD、DVDの売場を縮小した。

一方で、家具やリフォームコーナーとの相乗効果が見込めるテレビ、冷蔵庫、エアコン、照明の売場を強化した。
2-3

327凡人:2017/10/03(火) 08:29:55 ID:R.OzoZ.k0
<テレビ売場でテレビ台の家具を販売>
テレビ売場には、家具で取り扱うテレビ台売場を設置し、テレビと一緒にテレビ台を購入しやすい環境を整えた。

<電動ソファとテレビを一緒に展示>
電動ソファとテレビを一緒に展示するディスプレイを設置し、電動ソファのある暮らしも提案する。

<インテリア照明を新たに導入>
インテリアの一部して販売できる照明部門では、新たにインテリア照明を品ぞろえし、照明まで含めたトータルコーディネート提案を目指す。

家電売場と家具売場のそれぞれの商品を組み合わせたディスプレイをするだけでなく、接客面でも両売場の融合を目指した。

これまでの家電量販店は、部門別担当者制で、例えば、テレビの担当者はテレビしか案内できない体制だった。

家電住まいる館では、接客において部門別担当者制を廃止し、1人の従業員が家電と家具を案内できる体制を目指した。

接客体制を充実させるため、従業員数は50人から70人に拡大した。そのほか、インテリアコーディネーターの有資格者3人を店舗専属スタッフとして配置した。

三嶋副社長は、「家具売場に他社をテナントとして導入すれば、似たような利便性はお客さまに提案できる。ただ、ヤマダ電機の従業員がこれまでにないインテリアの商品知識も備えた接客をすることで、接客のレベルが上がる。今後、インテリアコーディネーターの資格取得も推奨する」と語る。

<家具・インテリア雑貨は5%引きで販売>
ヤマダ電機が行う家具販売の強みについて三嶋副社長は、「ヤマダ電機は全国1300店の店舗網に加えて全国への配送網を確立している。家具と家電を一緒に配送することができ、家具は基本的に翌日配送に対応する。例えば、テレビ台だけを購入した場合は、家具業者はテレビの設置はしてくれないが、ヤマダ電機ならば同時に家具とテレビの設置ができる」と語る。

また、家具・インテリア雑貨の販売は新規参入のため、認知度の拡大と競合店対策として、ヤマダ電機会員向けのサービスとして、全品5%現金値引きサービスも導入している。

<家具売場前には直営店カフェを設置>
家具売場前には、コーヒーや軽食を提供する直営カフェ「CAFE RESTO」を配置し、女性客や家族連れが気軽に来店しやすい環境を整え、3階への集客を促している。

三嶋副社長は、「消費の中心がモノからコトに移りつつある中で、まずきちんと客数を上げていきたい。家電以外の商品の取り扱いで、来店頻度を高めるだけでなく、1人の従業員が住まいの全てをトータルコーディネートできる提案力を持つことで、同業他社にない競争力を確立したい」と語った。

店舗概要
所在地:神奈川県横浜市中区新山下1-17-39
TEL:045-628-7633
売場面積:5062m2(2フロア合計)
駐車台数:516台(共用)
従業員数:約70人

■家電住まいる館 YAMADA
http://www.yamada-denki.jp/service/smile-kan/
3-3

328凡人:2017/10/03(火) 08:43:26 ID:R.OzoZ.k0
高崎高島屋、今秋改装 化粧品は新ブランド、駅前再開発に対応
2017/5/12 7:01 日本経済新聞 電子版

 高崎高島屋(群馬県高崎市)は今秋、店舗を改装する。好調な化粧品は新ブランドを投入するほか、婦人服は2階で扱うブランドの5割を刷新し、若者向けに軸足を変更する。子供用品売り場も改装する。投資額は15億円を予定する。店舗があるJR高崎駅前では今秋、イオン系ファッション専門店「高崎オーパ(仮称)」が開業するなど再開発が進む。改装をテコに新たな顧客獲得を狙う。

 高崎駅前ではペデストリアンデッキ(空中歩道…

329凡人:2017/10/03(火) 08:56:30 ID:R.OzoZ.k0
群馬)健大高崎が優勝 関東学園を下す 高校野球県大会
山崎輝史 2017年10月2日03時00分 朝日

写真・図版=関東学園大付を下し、優勝旗を受け取る健大高崎の主将大柿=桐生

 第70回秋季関東地区高校野球大会県予選(県高校野球連盟主催、朝日新聞社など後援)の決勝が1日、桐生球場であり、健大高崎が関東学園大付を破り、3年ぶり4回目の優勝を果たした。両校は21日から神奈川県で始まる関東大会に出場する。

■圧倒的な打力で勝ち進む 関東大会へ 投手陣奮起を

 健大高崎は準決勝までの5試合で46得点。うち3試合はコールド勝ち。関東学園大付との決勝も18安打と圧倒した。捕手の大柿廉太郎主将(2年)は「『打ち勝つ』が新チームの一つのテーマです」。

 健大の青柳博文監督は試合後、勝負の分かれ目について「3点入った初回」と話した。連打に野選などを絡めて1点先制。1死二、三塁の場面で大越弘太郎(2年)が打席に入った。大会序盤は無安打の試合もあり、調子はよくなかった。大会中だったがコーチの勧めでタイミングの取り方やフォームを調整した。

 調子が上がり、準決勝の桐生第一戦は4打数3安打2打点。決勝の最初の打席も「自信があった。自信がある狙い球を、自信がある打撃で振っていった」。やや内角の球を左翼方向へはじき返し、走者一掃の二塁打となった。

 一方、守りは5投手が継投し、被安打12の7失点。青柳監督は「(投打の)バランスが悪い。(投手陣は)制球が悪いこともあって、今日はダメ。関東大会は接戦になる。もう一度しっかり調整しないと、選抜大会は厳しい」。関東大会まで3週間弱。投手陣の奮起を期待したい。(山崎輝史)

330凡人:2017/10/03(火) 09:33:37 ID:R.OzoZ.k0
実は恒例「豚の丸焼きパーティー」参加募集 高崎の牧場、キャンプ可
2017年10月03日高崎前橋経済新聞

写真=豚の丸焼きは専用の設備で。1頭で100人程度を満腹にするポテンシャルがあるという

 牧場内のイベントスペース「オレンチェクラブ」(高崎市上室田町)で10月28日に開催される「豚の丸焼きパーティー」の参加者募集が始まった。

【写真】実はシェフ=清水雅祥さんとさすがの窯焼きピザ

 牧場主の清水雅祥さんは30年程前から毎秋、「豚の丸焼きパーティー」を開催してきた。現在は馬、羊、山羊だが当時は豚の放牧も行っており、通販会社に豚肉を卸していた関係で、通販会員向けの感謝祭として開催していた。会員は都内在住者が多かったため、フリー開催となってからも東京方面からの参加者が多いという。

 そのため牧場には風呂、シャワー、シャワートイレ、駐車場を完備したキャンプ場を作り、パーティー前・後泊を受け入れている。

 参加者はみな、豚の丸焼きの迫力に「すご〜い」、その味に「おいしい」と歓喜する。清水さんは「パックに入ってスーパーに並んでいる肉を食べても、なかなか命をいただくという実感は得られない。豚の丸焼きはおいしいのはもちろんだが、命をいただく感覚は食育そのもの。子どもだけでなく大人も改めて感じてもらえるはず」と話す。

 メニューは豚の丸焼きのほか、「窯焼きピザ」「手打ちうどん」「天ぷら」「野菜料理」など。酒類の持ち込みは自由。会場で販売する生ビールは400円。

 参加費は中学生以上3,000円、小学生2,000円、幼児1,000円、3歳以下無料。

 定員は150人(先着順)。予約は電話(090-3246-3115)で受け付ける。清水さんは「群馬の人にもせひ参加してもらえたら」と呼び掛ける。

331凡人:2017/10/06(金) 07:57:59 ID:R.OzoZ.k0
ポーランドと高崎市が東京五輪事前合宿などで協定
2017.10.5 20:55 サンスポ

写真=相互協力協定の締結式に出席した群馬県高崎市の富岡賢治市長(右)ら=5日午後、東京都内【拡大】

 日本オリンピック委員会(JOC)とポーランド・オリンピック委員会、群馬県高崎市は5日、東京都内で相互協力協定の締結式を行い、同国が2020年東京五輪の事前合宿を高崎市で実施することが決まった。富岡賢治市長は「いい環境で合宿が行われるように最大限努力する」と話し、JOCの竹田恒和会長も「完全にサポートしたい」と支援を約束した。

 事前合宿以外にも文化、スポーツ分野の交流を図る予定で、来年6月にはハンドボールで日本とポーランドの代表が国際親善試合を行う計画がある。

332凡人:2017/10/06(金) 07:59:27 ID:R.OzoZ.k0
ポーランドと高崎市が協定=20年東京五輪の事前合宿地
2017/10/5(木)19:16 時事通信社

 ポーランド・オリンピック委員会(POC)と群馬県高崎市は5日、東京都内で2020年東京五輪に向けた連携に関する協定を締結した。選手団が事前合宿地として高崎アリーナなどを使用するほか、文化交流を行っていく。

 高崎市は昨年5月、バレーボールのポーランド男子代表がリオデジャネイロ五輪世界最終予選の前に合宿地として滞在した実績がある。五輪前にどの競技の合宿地となるかは未定だが、POCのアンジェイ・クラシュニツキ会長は「重要な大会の前に落ち着いて練習できる場であると証明されている。五輪予選を通った全ての競技に、高崎で事前合宿をしてほしい」と述べた。

333凡人:2017/10/06(金) 08:30:16 ID:R.OzoZ.k0
高崎に「リンツ」のショコラカフェ、北関東初 チョコ100種類
2017年10月06日高崎前橋経済新聞

写真=カフェメニュー「リンツ フォンダン オ ショコラ バナーヌ」、10月2日に解禁になったばかりの秋冬限定メニュー

 スイスのチョコレートブランド「リンツ」が10月13日、高崎オーパ(高崎市八島町)に出店する。北関東初。リンツジャパン(本社=東京都港区)直営。

【写真】心が揺れる「リンドール」の量り売り、直営店ならではの店内

 「リンツ ショコラカフェ 高崎オーパ店」(同、TEL 027-387-0610)はカフェ併設型。店舗面積は45坪で、リンツを代表する「リンドール」、直営店限定の「トリュフ(8種類)」や、「マカロン」などの焼き菓子、合計約100アイテム、カフェメニュー約30種類をそろえる。カフェの席数は12席。

***プレスリリーフより抜粋***
高崎オーパにオープンするリンツ ショコラ カフェは、JR高崎駅からデッキ直結の高崎オーパ2階メインエントランスに入ってすぐ左手に位置し、チョコレートショップとゆったり快適なカフェ空間が12席設けられます。
**********

 「リンドール」は1949年の誕生から68年、現在は約120カ国で販売されている看板商品で、球形のチョコレートのシェルでフィリングを包んだもの。20種類以上のフレーバーがあり、直営店では「ピック&ミックス=量り売り」で好きな味を好きな量買うことができる。価格は100グラムあたり781円。

 カフェでは10月2日に解禁された秋冬限定の「リンツ フォンダン オ ショコラ バナーヌ」(918円)が旬。

 オープン記念としてロゴ入りの保冷バッグにチョコレートを詰めた「リンツスペシャルテイスティングバッグ」を販売する。価格は3,240円。150個限定。

 営業時間は10時〜21時。

334凡人:2017/10/06(金) 16:26:40 ID:R.OzoZ.k0
ハロウィーンで活気を 21日、仮装コンテスト 高崎
2017年10月6日(金) AM 11:00 上毛

 若者の手でハロウィーンを利用して中心市街地ににぎわいを生み出そうと、「たかさきハロウィン2017」が21日、群馬県高崎市の高崎駅西口ペデストリアンデッキをメイン会場に初めて開かれる。

 仮装コンテストやハロウィーン関連の貸衣装を身に着けられるフォトスポット、スタンプラリーなどを予定している。

写真=「将来的には高崎まつりのような多くの人が集まるイベントにしたい」と話す木村委員長(左)ら実行委のメンバー

335凡人:2017/10/06(金) 16:35:06 ID:R.OzoZ.k0
群馬県高崎市のローカルグルメサイト「絶メシリスト」公開 「群馬カレー界のゴッドファーザー」などマニアックすぎるお店を紹介
2017.9.27 キャリコネ編集部

群馬県高崎市は9月27日、古き旨きローカルグルメに特化したグルメサイト「絶メシリスト」を公開した。同サイトでは「絶やすな!絶品高崎グルメ」をスローガンに、同市の飲食店情報を発信している。

「絶メシ」とは、「少人数で営業している個人経営店」「地元高崎市民に愛されている」「昭和の空気を感じさせる歴史がある」「後継者問題を抱えている」「インターネットにあまり情報がない」などといったお店のこと。地域に長く住んでいる人しか知らないようなマニアックなお店、ということだろう。

写真=ポップなデザインに、迫真のキャッチコピー

◆「お新香だけでコメが食えるって褒められるけど、それじゃ商売にならねえよ!」
実際にサイトを見ると「看板ナシ、メニューは2品、営業時間は2時間半」や、「ソースカツ丼の名店最大のミステリー『食後の牛乳』に隠された真実とは」など、濃厚なタイトルのグルメレポート記事が掲載されている。

掲載店舗も「味の決め手はうまみ調味料と塩」と言い切る店から、地産地消にこだわる店までさまざま。名物メニューのレポートはもちろんだが、店主や店の歴史にもフォーカスしているのが特徴だ。例えば「群馬カレー界のゴッドファーザー」の宮内信正さんが店主を務める「カリーのからゐ屋」の記事では、

「(店内のスパイスの豊かな香りについて)よく言われんだよ!でも自分じゃ全然分からないんだ!もう鼻がバカになってんだよね!」
「一度研いだ米を乾かして、昔の天日干しに近い状態にした後で、固めに炊いてるんです。カレーのご飯は固くないとダメ!お客さんからも『お新香だけで食えるよ』って褒められますね。それじゃ商売にならねえよ、ダーッハッハッ」

など、読んでいるだけで店のこだわりや店主の人物像が伝わってくる。しかし絶メシ店舗多くは「うちは私の代で店を閉める」「年齢も年齢だし、いつまでできるか分からない」と後継者不足がうかがえる発言をしている。

◆「絶メシ」を絶やさないためにビジネスパートナーやインターンも募集中
帝国データバンクが今年3月に発表した調査によると、2016年に休廃業・解散した外食事業者の代表年齢は「60代」(30.9%)が最も多く、60代以上を合計すると58.3%になった。やはり、高齢化が飲食店の休廃業の大きな要因となっているようだ。

高崎市もかつては安くて旨いローカルめしや、名物店主などがいる個人経営の飲食店が街を賑わせていたが、現在「古き旨きローカル店」は減少の一途をたどっているようだ。

富岡賢治高崎市長は「後継者や若い働き手不足により、愛すべきローカルグルメたちが次々になくなってきているのも事実です」とプレスリリースで言及している。高崎市グルメの新しさではなく伝統に着目した結果、「絶メシ」という形でのプロモーションに至ったという。今後の展望としては、

「高崎市のローカル絶品グルメの魅力を広げていくために、随時、『絶メシリスト』の掲載店舗を増やすと共に、こうした古き旨きローカルグルメがこれからも残り続ける取り組みを展開する予定です」

とコメントを寄せている。また同サイトでは、後継者となるための「ビジネスパートナー」や、後継者はちょっと荷が重いという人向けに「インターン」として短期就業体験やお手伝いの募集も掲載されている。他にも絶メシレシピや各店舗のポスターも公開されている。

336凡人:2017/10/06(金) 16:46:04 ID:R.OzoZ.k0
【注目】前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?―
2017年10月03日05時30分 株探(かぶたん)市場ニュース

■富士ソSB <6188>  1,611円 (+231円、+16.7%) 一時ストップ高

 富士ソフトサービスビューロ <6188> [JQ]が一時ストップ高まで買われ、上場来高値を更新した。同社は9月29日、日本年金機構から発注された「事務センターにおける入力業務・共同処理委託」を受託したことを明らかにした。受託する業務は、北海道事務センター、仙台広域事務センター、高崎広域事務センター、新潟事務センター、金沢広域事務センター、名古屋広域事務センター、福井事務センター、滋賀事務センターの入力業務・共同処理委託。業務内容は、届出書などの受け付けやデータ入力、配信されるデータの指定帳票への印刷、各種通知書などの裁断や封入・封緘の発送準備、処理済み届出書などの編綴保管、その他付随する業務となっている。

337凡人:2017/10/06(金) 18:59:59 ID:R.OzoZ.k0
武蔵野、群馬工場竣工 圧倒的差別化を実現する北関東拠点
2017.10.03 10:32 日本食糧新聞

Pic=群馬工場の外観

 武蔵野は9月29日、セブンイレブン専用工場・群馬工場(群馬県高崎市綿貫町字池田)の竣工式を行った。同工場は従来の群馬工場から約4km離れた場所に新設したもので、敷地面積約2万6000平方m、延べ床面積約1万4000平方mの大型工場で同社北関東の拠点となる。

 安田信行社長は「工場コンセプトは、働きやすい環境でさらなる安全と安心でおいしい料理を作るである」とあいさつして、1階の製造ラインは130mのワンウエイで効率的かつ衛生的な理想的構造にし、NDF生産管理支援システムを導入し・・・

338凡人:2017/10/06(金) 19:42:51 ID:R.OzoZ.k0
だるま弁当 もうすぐ60年 かつては瀬戸物、今は貯金箱
更新日時:2017年8月11日(金) AM 06:00 Jomo

 だるまをかたどったプラスチック製の赤い容器。その姿を一度は目にし、手にしたことがある人は多いだろう。群馬県の高崎弁当(高崎市倉賀野町)が手掛ける「だるま弁当」は、発売からもうすぐ60年を迎える。見た目のインパクトだけでなく、旅人のお腹を満たしてきた駅弁は、時流に乗って進化を続けている。(和田亮介)

◎なじみの赤い駅弁 普茶料理風で滋味
 本社工場内のベルトコンベヤーに、なじみの赤い容器が次々と流れてくる。従業員は一列に並び、手際よく具材を盛り付ける。最後にだるまの顔がデザインされたふたをかぶせ、包装すれば完成だ。

 だるま弁当(1個1000円)は不動の人気商品で、月に1万2000〜1万3000個を出荷する。夏休みから秋の行楽シーズンにかけての今の時期が、一年のうちで最も忙しくなるという。

 この弁当が登場したのは1960年のこと。少林山達磨寺(高崎市鼻高町)の「だるま市」で有名だった縁起物のだるまにあやかろうと販売を始めた。発売当初はややこわもての達磨大使のデザインで、瀬戸物の容器を使っていた。

 当時の駅弁販売は、販売員が肩から提げた箱にたくさんの弁当を積んでホームに立ち、列車が到着するたびに車窓越しに乗客に手渡していた。

■熱を逃がす穴
 72年に入社し、長年にわたり製造部門を担当してきた佐藤文雄さん(68)は当時の忙しさを鮮明に覚えている。機械は無かったため、おかずの仕込みなど何から何まで手作業だった。「本当によく売れたから、販売員に『早く作ってくれ、もっと作ってくれ』とハッパを掛けられて、製造現場はものすごい熱気だった」

 ただ問題があった。瀬戸物の容器は重くて、「ぎっくり腰になる販売員もいた」(佐藤さん)。持ち運びに不便な上、割れやすいといった難点もあった。

 そこで73年、大きさや形など何種類も試作を重ね、現在でも使用されている赤いプラスチック製の容器に“衣替え”した。瀬戸物よりプラスチックの方が高価だった時代に、販売員と消費者双方の要望に応えるために大きな決断をした。

 容器をよく見ると、だるまの口の形に添って穴が開いている。これには意味がある。「食品衛生上、密封した時、中にこもる熱気を逃がす必要があった。そのための穴です」。取締役総務部長の木暮敏さん(57)は説明する。

 額部分にも二つの小さな丸い穴がある。これも同じ目的だ。ちなみに、こうした蒸れを防ぐ穴は瀬戸物の容器の時にも設けられていた。
1-2

339凡人:2017/10/06(金) 19:45:49 ID:R.OzoZ.k0
■貯金箱で活用
 中身の具材は江戸時代に中国から伝わった精進料理で、山の幸を中心とした「普茶料理」を参考にしている。

 見た目の色合いから「茶飯」と呼ばれるしょうゆベースで味付けしたごはんの上に、山菜きのこ煮、穂先竹の子煮、シイタケ煮など滋味あふれる食材を12種類添える。

 もともと丸い形だったこんにゃくは四角にしてお年寄りでもかみ切りやすいように筋を入れるなど、時代の変化に応じてリニューアルを繰り返してきた。

 食べ終わった残りの容器は、主に貯金箱として活用されることが多い。同社ではそれぞれの硬貨が容器に何枚入るか試したことがある。十円と百円硬貨は650枚、五百円硬貨は540枚(27万円相当)入ったという。

■県外ファンも
 現在は東京駅や高崎駅構内の駅弁店などで取り扱う。昔からの変わらぬ味を懐かしんで購入していく人は後を絶たない。佐藤さんが店長を務める本社前の「たかべん食堂」には、東京や横浜在住で本県への帰省ついでに立ち寄る人もいる。忘れられない郷土の味が多くのファンを引きつけている。

 近年の健康志向の高まりを受け、ヘルシーなだるま弁当が女性から支持を集めているという。この需要は高まると期待する。具材をさらに見直し、より低カロリーな商品開発も視野に入れる。

 木暮さんは弁当作りに関わる全ての人の思いを代弁する。「だるま弁当は当社にとって誇り。社会のニーズを踏まえながら、これからも伝統の味を届けていきたい」

 【データ】 創業は1884(明治17)年で、高崎弁当としての会社設立は1958年。2012年に現在の本社工場が完成した。駅弁や仕出し料理の製造販売のほか、県内外の高速道路サービスエリアなどを計5店舗運営する。

◎陶器やキティ容器にも工夫
 だるま弁当にはいくつも関連商品がある。2006年に発売した「復古だるま弁当」は、容器が瀬戸物だった当時のデザインを陶器で忠実に再現した。中身は鶏肉をはじめ県産食材をふんだんに使った。

 2000年にはサンリオと協力して「ハローキティのだるま弁当」を発売。だるま風のハローキティをかたどった容器は子どもだけでなく女性からも人気がある。空容器は小物入れや普段使いの弁当箱として活用されているという。

 赤色以外のだるま弁当を期間限定で販売したこともある。1997年の長野新幹線開業時に緑色、翌年の長野五輪開催記念時には白色が登場した。
2-2

340凡人:2017/10/06(金) 19:53:17 ID:R.OzoZ.k0
ミネラルウォーター「From AQUA」の限定SLデザインをJR東日本高崎支社エリアで発売
2017年8月4日掲載 鉄道ニュース Koyusha

JR東日本ウォータービジネスでは,JR東日本の発足30周年を記念して,オリジナル商品ブランドacure made(アキュアメイド)のひとつである,「From AQUA(フロムアクア)」の「限定SLデザイン」をJR東日本高崎支社エリアのみで限定販売します.
 「From AQUA」の採水地である,群馬県みなかみ町を象徴する蒸気機関車をモチーフとし,「D51 498」「C61 20」のナンバーを配したデザインのパッケージとなっています.
 1ケース(24本)単位で購入すると,蒸気機関車が大きくデザインされた段ボールに入って商品が届きます.

写真:「From AQUA」の限定SLデザイン(JR東日本ウォータービジネス提供) 

商品名 From AQUA JR東日本発足30周年記念 限定SLラベル
サイズ 280mlペットボトル(落ちないキャップ使用)
販売価格 1本100円(税込)
販売予定数量 84000本
販売時期 2017(平成27)年8月上旬以降
販売エリア ■下記JR東日本高崎支社エリア内 自動販売機「acure(アキュア)」および一部売店など
●高崎線(高崎―宮原間)
●八高線(高崎―毛呂間)
●信越本線(高崎―横川間)
●両毛線(高崎―思川間)
●吾妻線(高崎―大前間)
●上越線(高崎―土合間)
●上越新幹線(熊谷―上毛高原間)
●北陸新幹線(高崎―安中榛名間)
■JR東日本ウォータービジネス通信販売
※予定数量に達した段階で販売を終了します.
ご案内 JR東日本ウォータービジネスWEBサイト

341凡人:2017/10/07(土) 13:47:27 ID:R.OzoZ.k0
上越新幹線、携帯の不通一部解消へ
上毛高原-高崎間、10月6日から
2017/10/7 新潟日報

 JR東日本は28日、上越新幹線の上毛高原-高崎間(群馬県)で携帯電話の電波が通じないトンネル内の対策工事が終了し、10月6日から携帯電話が使えるようになると発表した。これにより、上毛高原-東京間の不通区間はなくなる。

 不通が解消されたのは、上毛高原-高崎間にある中山トンネルの一部と黒岩トンネルで、合計全長約9・4キロ。

 上毛高原と本県の越後湯沢の区間は2018年内の不通解消を目指して工事が進められている。総務省は残る長岡-越後湯沢間について、20年の東京五輪・パラリンピックを念頭に19年度までの解消を目指している。

342凡人:2017/10/07(土) 13:49:56 ID:R.OzoZ.k0
上越新幹線の東京―上毛高原 携帯の不通区間解消
2017/10/3 7:00 Nikkei

 JR東日本は上越新幹線上毛高原駅(群馬県みなかみ町)付近のトンネル内で携帯電話の通信が可能になると発表した。6日から東京駅―上毛高原駅の全区間で携帯電話を使うことができるようになる。

 新たに通信が可能となるのは上毛高原駅から高崎駅方面につながるトンネル内約9.4キロメートル。トンネル外部の無線設備からつないだ光ケーブルをトンネル内に通し、複数のアンテナを設けた。

 工事は電波が届くように通信設備の設置を促す「電波遮へい対策事業」の一環。鉄道や道路のトンネルといった構造物により電波が届かない場所で、基地局の整備費用の一部を総務省が補助する。

343凡人:2017/10/07(土) 13:52:56 ID:R.OzoZ.k0
第一号で武蔵野群馬工場
(2017年10月7日高崎新聞)

スマートIC産業団地

 高崎スマートIC産業団地への進出企業第1号となる株式会社武蔵野群馬工場の竣工記念式典が9月29日(金)に行われ、10月から操業となった。

 株式会社武蔵野は資本金2億6千万円、本社埼玉県朝霞市、弁当、おにぎり、寿司、調理パン、調理麺等の製造販売を行ない、売上は1341億円(2017年3月)、従業員9571人。

 高崎スマートIC産業団地産業団地の新工場は、分譲申込時の計画で敷地面積2万6千㎡、建築面積8786㎡、延べ床面積1万3565㎡、従業員675人(パート含む)。

344凡人:2017/10/07(土) 13:57:41 ID:R.OzoZ.k0
地域限定「ラスク」新商品 中まで抹茶、中までチョコ ハラダ
2017年10月04日高崎前橋経済新聞

写真=関西地区限定「グーテ・デ・ロワ マッチャ」、中までマッチャ

 ガトーフェスタ ハラダ(本社=高崎市新町)は10月11日、地域限定の新商品「グーテ・デ・ロワ ノワール」「グーテ・デ・ロワ マッチャ」「グーテ・デ・ロワ 黒糖チョコレート」を発売する。

【写真】中までチョコの関東地区、黒糖香る九州地区限定ラスク

 ハラダは2016年8月に発売したチョコレートケーキ、北海道限定「ディグレス ノースホワイト」、京都限定の「ディグレス マッチャ」が好評で、ラスクの投入となった。

 「グーテ・デ・ロワ ノワール」は関東、「グーテ・デ・ロワ マッチャ」は関西、「グーテ・デ・ロワ 黒糖チョコレート」は九州地区限定。ノワールはココアパウダー、マッチャは宇治抹茶を練り込んだラスクを使っているのが特長。

 価格は5枚入864円(簡易箱)、8枚入1,620円(化粧箱)、16枚入3,024円(同)。

 来年4月末日までの販売を予定する。

345凡人:2017/10/07(土) 14:39:36 ID:R.OzoZ.k0
 イオングループの株式会社未来屋書店(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:羽牟秀幸、以下 未来屋書店)は、「時間制ブックカフェ」と書店を融合した新業態「未来屋書店/Bookmark Lounge cafe(ブックマーク ラウンジ カフェ)高崎オーパ店」を高崎オーパ8Fに2017年10月13日オープンします。
株式会社未来屋書店 2017年10月6日 13時30分

 イオングループの株式会社未来屋書店は、「時間制ブックカフェ」と書店を融合した新業態「未来屋書店/Bookmark Lounge cafe(ブックマーク ラウンジ カフェ)高崎オーパ店」を高崎オーパ8Fに2017年10月13日オープンします。「時間制ブックカフェ」の出店は全国初となります。

 「未来屋書店/Bookmark Lounge cafe 高崎オーパ店」は、JR高崎駅を利用または周辺に勤務・通学するビジネスパーソン、学生・生徒をターゲットにした書籍・雑誌の品揃えを強化。仕事や勉強、読書に気軽に気兼ねなく長居ができる、時間課金制フリードリンク型の自社直営「時間制ブックカフェ」を融合した新業態で、「時間制ブックカフェ」の出店は全国初となります。

 ブックカフェのスタイリッシュな空間と、気兼ねなく長居ができる「時間制」という新しいサービス、書店の豊富な品揃えで、高崎市にしかない素敵なライフスタイル、ワークスタイル、学びのスタイルの提案を目指します。

■時間制ブックカフェ「Bookmark Lounge cafe 高崎オーパ店」の特徴
コンセプトは『自分のペースで気兼ねなく、読書や仕事、勉強ができる「自分時間の場」』です。滞在時間に応じた時間課金制で、フリードリンクやスイーツのセルフサービスなどを導入。時間内を自分のペースで過ごすことができます。

(1) 基本サービスの特徴
滞在時間に応じた時間課金制で後払い方式です。基本料金内で各種ドリンク、ソフトクリームを無料で提供するほか、店内Wi-Fiや仕事、勉強に適したワーキングデスク、女性用のパウダールームなども時間内に自由に利用できます。

<基本料金(税込)>
30分まで ¥300
60分まで ¥500
60分以上、30分ごとに プラス¥100

<基本料金で利用できるサービス・メニュー>
・店内Wi-Fi/ワーキングデスク/パウダールーム/電源コンセント
・カフェ内の書籍・雑誌は自由に閲覧可能(購入も可)
・フリードリンク 50種類以上を無料提供
・フリーソフトクリーム  無料提供

(2) 空間の特徴
 本棚に囲まれたスタイリッシュなカフェ店内の総座席数は75席です。心地よい長居ができるように、書類やノート、パソコンを広げられるように一人当たりのスペースは従来の自社カフェに対して平均で1.5倍以上を確保しています。

 カフェ店内は大きく2つの区画に分けています。ひとつは友達との談笑や仕事の打ち合わせなどコミュニケーションに使える「カフェ&ブックス」エリアで、もうひとつは読書や仕事、勉強に没頭・集中できるようワーキングデスクやソファ席、リクライニングシート席が準備された「カフェ&スタディ スペース」エリアです。女性のための小部屋タイプの「パウダールーム」も準備。それぞれの利用シーンに合わせた空間構成でも「気兼ねなく長居できる」時間を提供します。
1-3

346凡人:2017/10/08(日) 06:42:58 ID:R.OzoZ.k0
高崎駅西口の歩道9日開通 高島屋までの187メートル
2017/10/7付 日本経済新聞 地域経済

 JR高崎駅西口にイオングループのショッピングセンター「高崎オーパ」が13日に開業するのに備え、群馬県高崎市が建設していたペデストリアンデッキ=写真=が9日午後、開通する。高崎駅2階に接続する既存のデッキを、高崎オーパやその北側にある…

347凡人:2017/10/08(日) 06:44:51 ID:R.OzoZ.k0
「高崎じまん」「開運たかさき食堂」野菜やパスタ、オーパに出店 高崎観光協会
2017年10月6日(金) AM 06:00 Jomo

 13日に大型商業施設「高崎オーパ」が開業するのを前に、群馬県高崎市は5日、市と高崎観光協会が出店する「高崎じまん」と「開運たかさき食堂」の概要を発表した。高崎のスイーツや野菜など自慢の食をそろえ、市内外に魅力を発信する。

 1階に入る高崎じまんは、菓子や農産物加工品、取れたての野菜や果物、工芸品など約1000種類を扱う。店舗面積は188平方メートルで、午前8時(13〜15日は同10時)〜午後9時の営業となる。

 開運たかさき食堂は7階のフードホール中央に出店する。焼きまんじゅうやパスタ、もつ煮、うどん、季節のサラダといった固定メニューをはじめ、市内飲食店の人気メニューを月替わりで提供。10月はだるま食堂、11月はチャイニーズ・ファン、12月はシャンゴを予定している。店舗面積は78平方メートル、営業は午前11時〜午後11時。

 今回の出店は、個々の事業者や農家では進出が難しい大型商業施設に店舗を設け、販売の機会を提供することも目的の一つ。両店舗での販売商品は、希望する市内事業者から選定した。

 運営は高崎観光協会が担う。富岡賢治市長は「おそらく全国初の壮大な実験」と説明し、発信力に期待した。

348凡人:2017/10/08(日) 16:18:48 ID:R.OzoZ.k0
中心街に独創空間 アートプロジェクト開幕 高崎
2017年10月8日(日) AM 11:00 jomo

 市街地に芸術作品を展示する「アートプロジェクト高崎」(高崎アートインキュベーション推進会議主催)が7日、高崎市の中心市街地などで始まり、県内外の15人の作家の力作が通行人の目を楽しませている。22日まで。

 独創的なペイントや立体作品が並ぶほか、9、14の両日に出品者によるトークセッションが行われる。

349凡人:2017/10/08(日) 19:11:36 ID:R.OzoZ.k0
株式会社光岡自動車
富山県富山市掛尾町508番地の3

群馬県内唯一の光岡自動車正規販売店『光岡自動車BUBU高崎店』

BUBU高崎 / キャデラック高崎 / シボレー高崎
営業時間:午前10:00 〜 午後7:00 定休日:毎週火曜
〒370-0007 群馬県高崎市問屋町西2-4-5

当店は群馬県唯一のGMジャパン正規ディーラー キャデラック高崎/シボレー高崎で御座います。 ショールームには新車のキャデラック&シボレーを展示致します。 屋外の展示場には、認定中古車をはじめ最新の試乗車を展示しております。 ゆっくりとキャデラック・シボレーをお楽しみ下さい。   高速道路でお越しの場合、関越道前橋ICから高崎方面へ約10分で御座います。 電車でお越しの場合は、お電話を頂ければ最寄りの駅までお迎えにあがらせて頂きます。

350凡人:2017/10/09(月) 09:17:41 ID:R.OzoZ.k0
【New Open】〜群馬県に初出店〜 10月10日(火)「カフェ&バープロント 高崎モントレー店」が北関東屈指の商都 高崎駅商業施設内にオープンいたします。
2017年09月25日Prontoオフィシャルサイト

【New Open】〜群馬県に初出店〜
10月10日(火)「カフェ&バープロント 高崎モントレー店」が北関東屈指の商都 高崎駅商業施設内にオープンいたします。

351凡人:2017/10/09(月) 09:20:03 ID:R.OzoZ.k0
PRONTO高崎モントレー店
プロントタカサキモントレーテン

FLOOR コンコースF
OPEN 平日 7:00〜23:00 土曜 8:00〜23:00 日祝 8:00〜21:00
TEL. 027-386-9505

<10/10 NEW OPEN!!>

朝は香り豊かなコーヒーとパンでモーニング、昼はパスタでランチ、午後はスイーツでティータイム、夜は豊富なアルコールとおつまみを中心としたフードメニューでバーとしてご利用いただけます。1日中お好きなシーンで寛ぎの時間をお過ごしいただけます。

352凡人:2017/10/09(月) 09:23:13 ID:R.OzoZ.k0
タウト資料1700点入手 顕彰会 保存・公開へ寄託先探す
2017年10月9日(月) AM 06:00 上毛

 世界的な建築家で、戦前に群馬県高崎市で工芸運動に携わったドイツ人のブルーノ・タウト(1880〜1938年)を顕彰する「ブルーノ・タウトの会」(原浩一郎会長)は8日、タウトの弟子として知られる故水原徳言(みはら・よしゆき)さん(2009年没)が保存していたタウトのスケッチや書簡などの資料約1700点を、遺族から譲り受けたと発表した。今後、資料を適切に保管できる所蔵先に寄託する道を探る。

◎工芸デザイン開発・指導に尽力

 資料はタウトが描いた工芸品のスケッチや水原さんへの自筆の手紙、書籍など。同市内で開いた記者発表で、原会長は「お任せいただいてありがたい。きちんと保存できるようにし、資料の散逸を防ぎたい」と話した。

 同市出身のデザイナーで副会長の大木紀元さんは「タウトという人が高崎にいて、こういう物を残したということを示す『文化遺産』だ」と評価。これまでも研究者から「資料を見たい」との問い合わせが寄せられていたといい、今後は資料を閲覧、活用できる所蔵先を検討していく。

 タウトは1934年8月〜36年10月に同市の少林山達磨寺の洗心亭で暮らし、実業家の故井上房一郎さんと共に工芸デザインの開発や指導に尽力した。同市出身の水原さんは井上さんの工房のスタッフで、タウトの助手として工芸品の制作などに携わった。

353凡人:2017/10/09(月) 09:34:54 ID:R.OzoZ.k0
北関東一の庭園・徳明園の紅葉と、神秘の洞窟観音を訪ねて。
2017-10-08 19:30 トラベルjpナビゲーター下川 尚子

北関東一の名園と評される「徳明園」が、群馬県高崎市にあります。
四季の移ろいとともにさまざまな表情を見せてくれる庭園ですが、とりわけ美しいのが紅葉の時期。数々の名木に重なって、燃えるような紅の華やかな姿を見せてくれます。紅葉のきれいな季節、そんな徳明園へ出かけてみませんか。ここでは徳明園とともに公開されている洞窟観音や、期間中に行われるライトアップイベントについてもご紹介します。

徳明園へのアクセス&概要

徳明園は、高崎市の観音山丘陵の金沢山に位置します。「徳明園」「洞窟観音」、そして創設者である山田徳蔵のコレクションからつくられた「山徳記念館」の3つが併設されており、入場料は共通(800円)となっています。
アクセス方法は、公共交通機関なら、高崎駅より「ぐるりんバス」を利用(洞窟観音入口下車)、タクシーかマイカーの場合は高崎駅から10分程度。無料の駐車場がありますが、台数はさほど多くありませんので、紅葉が見ごろの時期は、午前中の早めの時間に訪れることをおすすめします。
周囲には、高崎の見どころとしては有名な「白衣大観音」がありますので、一緒にめぐってみるのも良いですね。では、チケットを購入し、いざスタートしましょう。

回遊式の日本庭園、徳明園を散策。夜にはライトアップも

では、まずは徳明園からスタートです。徳明園は、回遊式(園内を回遊して鑑賞する形式)の日本庭園。北関東では、そのスケールの大きさで有名です。自生の赤松に新潟の黒松など、さまざまな名木が配置されていますが、秋に美しいのはやはり紅葉。鮮やかな紅がなんとも華やかで、さらに折り重なる松や銀杏の姿を見ていると、思わず時間を忘れてしまいます。
高低差のある園路を巡っていると、その場所や角度によって見え方が異なり、多彩な美しさを発見できるでしょう。また、ところどころに配置されている石像もバリエーション豊かで、飽きることがありません。ここでは、じっくりと時間を取って、散策してみることをおすすめします。

紅葉の見ごろは、例年11月中旬から12月上旬まで。高低差によって色づきが異なり、見ごろが長いことが特徴的な園です。紅葉の見頃に合わせて、夜にはライトアップも行われます。2017年の日程は以下のとおり。ライトアップもぜひ、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
◆2017年のライトアップ
実施日:11月11、12、18、19、23、25、26日(予定)
時間:16時半〜19時(最終入園)
※紅葉の状況によってはライトアップは実施されない場合もありますので、事前にホームページで最新の情報をご確認ください。
1-2

354凡人:2017/10/09(月) 09:36:42 ID:R.OzoZ.k0
洞窟観音を訪ねてみよう。

徳明園を出たら、次は洞窟観音を訪ねてみましょう。山中に掘られたこの洞窟が、洞窟観音への入り口。約400メートルの洞窟に、30体を超える石彫観音・仏像が安置された場所です。イメージされたのは、彼岸の楽土。深山幽谷になぞらえ、大瀑布・渓流を模した背景に、さまざまな観音像・仏像が配されています。
ここは、地域の豪商であった山田徳蔵が半世紀にわたって私財を投じ、建設されてきたもの。大きな機械など何もない時代に、山をくりぬいて作られた洞窟に、何体もの観音像。どれだけの財と情熱、時間を傾けて作られたのか、想像してみると途方もないほどです。圧倒的なスケールをぜひ感じてみてください。

静かな坑道を歩くと、最奥には神秘的な光景が。

暗い坑道を歩いていると、左右に何体もの観音像が次々に現れます。
これらの観音像は、山田徳蔵が新潟出身の名工「高橋楽山」を招き、彫らせたものなのだそう。入口から奥へ向かって彫りすすめられた観音像は、進むにしたがって奥深い表情になっていくと言われています。ひっそりとした洞窟で、何体もの観音と向き合っていると、自身のあり方と向き合うような心地になるのが不思議です。
そして、坑道を歩いて行った最奥には、20メートルの高さの滝を模した渓谷が作られており、そこには7体の観音が配置されています。ぼんやりと浮かび上がる光景は、怖さを感じてしまうほどの空間で、なんとも神秘的です。

「白衣大観音」までハイキングもおすすめです。

洞窟から出たら、もう少し歩いてみましょう。ここでは取り上げていませんが、前述した創始者、山田徳蔵のコレクションからつくられた山徳記念館も近くにあります(入場料は共通券となっています)ので、そちらにも立ち寄ってみてください。
また、歩くのが好きな方は、もう少し散策してみるのもおすすめです。洞窟の出口近くには山中へ続く石段があり、そこを登った先には散歩道「高崎自然歩道」があります。
遊歩道を通じて、高崎市の名所「白衣大観音」のところまで歩けます(15〜20分ほど)。高さ41.8メートルの観音像は、なかなかの迫力。秋の散歩道は気持ち良く、歩いているだけで爽快です。ぜひ、足を延ばしてみてくださいね。

神秘の洞窟観音と徳明園の紅葉をもとめて

群馬でも比較的アクセスの良い高崎。おすすめ紅葉スポットとして、徳明園をご紹介してみましたが、いかがでしたか?見ごろが長く、12月上旬までギリギリ紅葉狩りに間に合うのが、いいところですね。
ここでは軽く触れるにとどめましたが、お近くのスポット、白衣大観音の紅葉もおすすめ。こちらは観音像の白と紅葉の紅のコントラストが華やかです。ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

<徳明園・洞窟観音 基本情報>
住所:群馬県高崎市石原町2857
電話:027-323-3766
アクセス:高崎駅西口ぐるりん観音山線片岡先回り 20分 「洞窟観音入口 」下車
紅葉の見頃:11月中旬〜12月上旬

■関連MEMO
洞窟観音・山徳記念館・徳明園
http://www5.wind.ne.jp/yamatokuen/
2-2

355凡人:2017/10/10(火) 12:13:21 ID:R.OzoZ.k0
老舗「中川政七」北関東初出店 雑貨・食品1300種類「群馬ふきん」も
2017年10月10日高崎前橋経済新聞

写真=群馬限定販売、蚊帳(かや)生地の「群馬ふきん」(400円)

 雑貨店「中川政七商店」が10月13日にオープンする「高崎オーパ」(高崎市八島町)に出店する。北関東初。

【写真】中川政七オリジナルの「高崎だるま」と店内

 中川政七商店(本社=奈良県奈良市)は1716年創業。暮らしの道具をコンセプトにした3ブランドの店舗を全国展開している。高崎オーパ店は50店舗目で、北関東エリアのフラッグシップ店と位置付ける。

 商品は衣料品、食品、キッチンツール、美容コスメ、文具など「衣食住」に関する約1300アイテムをそろえる。

 中川政七商店の看板商品である蚊帳(かや)生地のふきんは、高崎オーパ店オリジナルの「群馬ふきん」を販売する。「群馬ふきん」には焼きまんじゅう・こんにゃく・草津温泉・キャベツ・高崎だるまなどの群馬の物産や名所がプリントされている。

 また、高崎の工芸品「だるま」のオリジナル商品「富士山」「幸運の白鹿」「招き猫」で高崎らしさを添える。だるま工房「高崎だるま真下輝永」(高崎市八千代2)が製造した。

 中川政七商店の担当者は「『日本の工芸を元気にする』に基づき、ものづくりから販売まで行う当社の商品は、北関東・群馬のみなさまが日常・贈りものにご利用いただける品をそろえます。ぜひ、足を運んでいただければ」と来店を呼び掛ける。

 営業時間は10時〜21時。

356凡人:2017/10/11(水) 05:55:13 ID:R.OzoZ.k0
凡人が持つ高崎のビジョン▶政治/思想/教育の民主化/一流化(東京と対抗/並存/独立志向)▶国際化/ファッション化/都市高度化▶教育/経済/産業集積化▶雇用増▶交流人口増▶好感度イメージ定着▶未来有望確信▶都会人本格移住開始▶定住人口増加速▶大手民間資本参入▶発展軌道確立▶高崎ブランド定着▶群馬イメージ向上

357凡人:2017/10/11(水) 07:51:03 ID:R.OzoZ.k0
中広、群馬県高崎市に自社拠点
2017/10/10 18:56 日本経済新聞 電子版

 広告会社の中広は群馬県高崎市に自社ビルを取得し、「北関東支社」を同ビルに移転した。首都圏での地域情報紙の発行拡大を目指しており、北関東での営業活動を強化する。

 地上2階建て(延べ床面積約600平方メート…

358凡人:2017/10/11(水) 08:11:34 ID:R.OzoZ.k0
県の魅力 楽しい歌に 30人集い歌詞考案
2017年10月8日(日) AM 11:00 上毛

 本県の魅力を全国に発信しようと、県内外の人たちでつくる「GUNMA・県民ファーストを考える会」(七尾紀子代表)は7日、高崎市鞘町のcafeあすなろで、参加型のイベント「ぐんふぁフェス」を初めて開いた=写真。

 30人が参加し、ユーモアあふれる本県のテーマソングを作った。

359凡人:2017/10/11(水) 10:10:42 ID:R.OzoZ.k0
関東初「ふしぎなかみひこうき」ナムコ、高崎に旗艦店
2017年10月11日 高崎前橋経済新聞

写真=インタラクティブ紙飛行機遊びを関東初導入、店舗面積は151坪

 ナムコ(本社=東京都港区)は10月13日、インタラクティブ紙飛行機遊び「ふしぎなかみひこうき」を導入した「あそびパークPLUS高崎OPA店」(高崎市八島町「高崎オーパ」内)をオープンする。

【写真】関東初「ふしぎなかみひこうき」ほか店内

 「ふしぎなかみひこうき」は、その場で折った紙飛行機を映像に向かって飛ばすと映像に取り込まれ、乗りものとして空を飛ぶもの。プロジェクションマッピングとセンサーなど最新の技術が使われている。「あそびパークPLUSイオンモール富谷店」(宮城県富谷市)の施設に次ぎ2施設目。同社では関東におけるフラッグシップ店と位置付ける。

 「あそびパークPLUS高崎OPA店」は0〜12歳の子ども(保護者同伴)が対象で、「ふしぎなかみひこうき」のほか「イマジネーションヒルズ」「サンドアートカレッジ」「クリエーターズヴィレッジ」「ライドシティ」の5つのゾーンがある。

 5つのゾーンは「ふしぎなかみひこうき」のようにテクノロジーを駆使したものもあれば、「イマジネーションヒルズ」のように「空気膜遊具」を使って体を動かすアナログもの、「サンドアートカレッジ」のようにサンドアートを通して自由な発想を育むものなど多様な遊びを提供しているのが特徴。

 利用料は子ども(6カ月〜12歳)は入店から30分間630円、30分を超えた10分ごとに150円、保護者(20歳以上の同伴者)は630円、超過料金なし。平日1日フリー券は子ども(同)1,500円、保護者(同)630円。

 営業時間は10時〜20時。

360凡人:2017/10/11(水) 10:30:19 ID:R.OzoZ.k0
日本最大級のカレーGPをV2優勝の100時間カレーが2017年10月13日、群馬県初進出! 高崎駅直結のショッピングセンター(高崎オーパ)にオープンします!!
2017年10月11日 10:00株式会社アークス

「100時間カレー」を運営する株式会社アークス(所在地:東京都品川区)は、2017年10月13日に初の群馬県出店となる「100時間カレーEXPRESS高崎オーパ店」を高崎オーパ7階(所在地:群馬県高崎市八島町46-1)にOPENします。 2014年度、2016年度と神田カレーグランプリを初のV2で優勝した行列の出来るカレー屋として、話題沸騰中! 高崎店はセルフスタイルのカレー店として業界が注目!

「100時間カレー」を運営する株式会社アークス(所在地:東京都品川区)は、2017年10月13日に「100時間カレーEXPRESS高崎オーパ店」(所在地:群馬県高崎市八島町46-1高崎オーパ7階)をOPENします!

■店舗概要
『100時間カレーEXPRESS高崎オーパ店』
住所 :群馬県高崎市八島町46-1
電話番号 :027-393-6306
http://arcs-co.jp/shop/index.html

■業界初セルフ形式の100時間カレーEXPRESS業態について
これまで、「100時間カレーB&R」という業態で、「プチ贅沢」(ちょっと高いけどそれ以上の価値を)というコンセプト、「100時間カレーAMAZING」で券売機の導入、590円〜とリーズナブルな価格で提供する業態を運営しております。
今回は、業界初のセルフ式カレー店として4月OPENの千葉ニュータウン店に続き、2店舗目の新しい業態での出店です。
この業態は、メインのカレーとともに、自分で好きなトッピング(10種以上)を自由に選んで、自分だけのオリジナルカレーを作ることが出来ます。
また、カレーはオーダー後すぐに提供され、トッピングも出来たてを並べていますので、待たずに召し上がることが出来ます。
そういったすぐに特急で提供されるという意味を込めて「EXPRESS」という名前をつけました。

今後は、この業態をブラッシュアップし、ロードサイド、駅中、フードコート等の立地へも出店を広げて参ります。

【100時間B&R/AMAZING/EXPRESSについて】
厳選牛と香味野菜、果物の旨味を100時間かけて溶け込ませた本格欧風カレー専門店。
4年前に東京都品川区、武蔵小山のスナックの居抜き(7坪)に1号店をOPENさせたのち、圧倒的な人気とリピート率で、どんどん支店を増やす今一番勢いのあるカレーチェーン。

コンセプトは「ホテルで食べるような家では作れない本格的なカレーをリーズナブルに提供」。

チェーン店というよりは、個人店の量産で、店舗ごとにメニューも異なる異色のチェーン。
多くのカレーチェーンは、効率を重視し、出来あいのカレーを提供する中、100時間カレーは手作りを大事にし、手間はかかるが、本当に美味しいカレーをお客様に提供したいというコンセプトで展開。アボカドや野菜、チーズにエビなど、女性を意識した商品開発を行っており、女性のお客様が3割〜5割と、女性の支持が高いのも、既存のカレーチェーンと大きく異なる。

チェーン店とは思えない非効率なやり方ですが、それがお客様の支持につながっています。「カレーで世界を救う!AMAZING CURRY!」をキャッチに、今後も、日本中、世界中にカレーファンを増やすことも目指している。現在、武蔵小山、武蔵小杉、神田、駒込、浦安、東高円寺、北浦和、本八幡、高円寺、西葛西、川口、千葉ニュータウン、高崎オーパと関東を中心に14店舗を展開。直近は年に4〜5店舗のペースで更に出店予定。

<会社概要>
株式会社アークス
代表者 : 米田 周平(ヨネダ シュウヘイ)
所在地 : 〒142-0061 東京都品川区小山台1-24-1
TEL  : 03-6278-8190
業種 : 飲食
会社HP : http://arcs-co.jp/index.html
通販サイト : https://100hcurry.thebase.in/

【100時間カレーB&R/AMAZING/EXPRESS】取材、試食等のお問い合わせにつきまして

担当:素谷(ソタニ)
Tel:03-6278-8190 / 070-6519-6222 
Email:sotani@arcs-co.jp

361凡人:2017/10/12(木) 08:10:33 ID:R.OzoZ.k0
タワレコ 北関東に復活 あす高崎オーパ内で開業
2017年10月12日(木) AM 06:00 上毛

 CD販売大手のタワーレコード(東京都)が、13日開業の群馬県の大型商業施設「高崎オーパ」(高崎市八島町)に出店する。県内店舗は2014年1月に閉店して以来、3年9カ月ぶりの復活。北関東で唯一の拠点となり、音楽ファンの注目を集めそうだ。

◎オープン記念にあらいぐんまちゃん。登場
 タワーレコード高崎オーパ店は店舗面積約320平方メートル、在庫枚数は約4万枚。専門バイヤーが選んだJポップや洋楽、ジャズなど幅広い品ぞろえに加え、人気のアニメコーナーも設置する。

 大坪挙店長(39)は「群馬は多くの有名バンドを輩出し、バンド文化への関心が高い」として、地元アーティストのPRに力を入れる。オープン記念のポスターに群馬を代表するロックバンド「BUCK-TICK」や「back number」を起用。地元バンドの特設コーナーを設け、メッセージ映像やパネル展示、コラボレーショングッズも扱う。

 11日に始まったプレオープンは音楽ファンでにぎわった。友人と訪れた女子高校生(16)は「タワレコは購入特典やコラボグッズが楽しみ。復活してうれしい」と笑顔で話した。

 本格開業以降も積極的にイベントを開く。13日はアイドルグループ「アップアップガールズ(仮)」の群馬出身メンバー、新井愛瞳さんが1日店長を務める。21日は新井さん扮するマスコット「あらいぐんまちゃん。」のイベント、22日には元BOOWYの高橋まことさんのサイン会を予定している。

 ※BOOWYの正式表記は、3文字目のOの中に/(スラッシュ)が入ります。

◎「UQスポット」県内初オープン 高崎オーパ
 格安スマートフォンを扱うUQコミュニケーションズ(東京都)は、県内初めての専門店「UQスポット」を高崎市の高崎オーパ7階に出店する。全国で128店舗目。

 「UQモバイル」と「UQWiMAX」の最新モデルを販売する。専門スタッフが端末や通信料金、サービスの相談に応じ、修理も受け付ける。

 同社はこれまで家電量販店や携帯ショップで販売していたが、格安スマホのサービスに不安がある人も多いことから、専門店を増やしてサービスの認知度向上を図っている。

362凡人:2017/10/13(金) 10:14:32 ID:R.OzoZ.k0
高崎オーパに地元グルメ店きょうオープン 市が賃貸料負担
2017.10.13 07:02 産経

 高崎市と高崎観光協会は、13日にオープンする大型商業施設、高崎オーパ(同市八島町)に地元のグルメを扱う「高崎じまん」と「開運たかさき食堂」を出店する。賃貸料は同市が負担。富岡賢治市長は「壮大な社会実験になると思う」と話している。

 「じまん」は「高崎が薦める“じまん”の逸品を集めた店」で1階にオープン。スイーツや採れたての野菜、加工品など約1千種類の商品を並べ、農産物などは市内全域の農家98戸が出品する。

 「売れ行きによっては撤退してもらうこともある」(同市)といい、利用客の激しい争奪戦が繰り広げられそうだ。

 「食堂」は7階で3店舗が出店、焼きまんじゅうや高崎パスタなど「高崎のうまいものを提供する」。もつ煮定食など月替わりの限定メニューも用意される。

 月額賃貸料は、「じまん」が181万4075円、「食堂」が79万128円。同市では「集客力のある施設に出店することで高崎の魅力を市内外に発信できる。個々の事業者や生産者にとっても出店は大きな利点がある」と強調している。

363凡人:2017/10/14(土) 06:26:19 ID:R.OzoZ.k0
「行列ができるラスク店」の意外すぎる来歴
地元菓子店の運命が一変した3つの転機とは?
岡崎 裕信 : 帝国データバンク 群馬支店 情報記者
2017年10月11日 東洋経済

行列のできるラスク屋さんとして知られる、「ガトーフェスタ ハラダ」。実は、群馬県高崎市の老舗和菓子店が発祥だ(写真:原田提供)

洋菓子店「ガトーフェスタ ハラダ」の都内デパ地下の売り場は、年末年始の帰省シーズンやバレンタイン、ホワイトデー前となれば、女性客であふれかえる。お中元やお歳暮などの贈答品としても重宝されるため、地方百貨店からは催事への出店要請が引きも切らない。

お客さんがこぞって買い求めるのは、ラスク「グーテ・デ・ロワ」だ。フランス国旗をモチーフにしたパッケージを見れば、ピンと来る人も多いだろう。

◆「行列のできるラスク店」、発祥は群馬の和菓子店
“行列ができるラスク店”として知られる原田だが、全国的にその名を知られるようになったのは、ここ十数年のことだ。

原田の歴史は古く、1901(明治34)年に群馬県高崎市で創業した老舗菓子メーカーだ。ただ、創業から100年余りは、地元、群馬県高崎市とその周辺だけに知られたお店だった。

それが、2000(平成12)年発売の「グーテ・デ・ロワ」発売と派生商品のヒットにより飛躍的に成長、その名は一気に全国へととどろいた。

ラスクの爆発的ヒットの裏側には、時流に合わせて業態を変化させる、柔軟な経営があった。

原田といえばラスク、というイメージが強いため、創業時から洋菓子店だったと思われがちだが、実はその始まりは「松雪堂」という和菓子店だ。東京の有名和菓子店で修業した初代・原田丑太郎氏が1901年に創業し、高崎市郊外の旧宿場町(当時の多野郡新町)で、まんじゅうや大福を製造・販売していた。太平洋戦争に突入し、物資や食糧不足が続く困難な時代になっても、家族一丸となって地元住民から愛される小さな和菓子店をなんとか守ってきた。

それが、現在のような全国区の菓子店へと成長した背景には、どのような転機があったのだろうか。

1つ目の転機は、終戦直後の製パン・洋菓子業への参入だ。戦後のコメ不足で、当時の日本ではアメリカが救援物資として放出した小麦を加工し、配給パンが作られていた。そこに目を付けた原田は、1946(昭和21)年には早々と製パン業に参入、学校給食向けや一般顧客向けのパン製造を開始。当時は「原田ベーカリー」と呼ばれた。

さらに、日本人のライフスタイルや嗜好が欧米化していくなか、ケーキをはじめとする洋菓子作りにも進出。こうして、1960年代には、パン・洋菓子・和菓子と3つの商品を扱う地場の食品メーカーとなった。

1967年(昭和42年)には給食パン部門を別会社化(3代目・原田俊一氏と知人が共同出資するパン工場)。これにより、製パン事業の規模は縮小し、和・洋菓子の製造がコア事業となって成長していった。

が、バブル崩壊後に原田は大きな危機に直面する。景気の悪化によって、引き出物向けや贈答品向けを含む菓子の需要が大幅に減少した。さらに、コンビニや大型スーパーの攻勢もあって、業績は年を追うごとに悪化。1997(平成9)年からは3期連続赤字も余儀なくされた。

こうして、いわば会社が危機的状況に瀕しているなかで社長に就任したのが、4代目・原田義人氏だ。大学で建築学を専攻していた同氏はゼネコンに勤務していたが、3代目・原田俊一氏の長女・節子氏(現・専務)との結婚を機に原田に入社。入社当初は畑違いの分野で戸惑うことばかりであったが、洋菓子に関する専門書を読み、菓子職人の講習会に参加するなど、ひたすら勉強。1998年(平成10年)、義父に代わって社長に就任したのだった。

◆異業種社長が、全国向けにラスク発売
この異業種社長が、会社の命運を懸けて挑戦したのが、全国展開開始と、ラスク「グーテ・デ・ロワ」の発売だった。これが2つ目の転機となる。

写真=戦後に始めた製パンのノウハウを応用し、ラスクの発売に打って出た原田義人社長(筆者撮影)
1-2

364凡人:2017/10/14(土) 06:27:38 ID:R.OzoZ.k0
「焼きまんじゅう」や「おっきり込み」など独自の食文化を有する群馬県。しかし、菓子文化だけは乏しいといわれてきた地域でもある。

将来的な人口予想を含め、発展性の少ないマーケットでの商売に限界を感じていた原田義人社長と、妻の節子専務は、生き残りを懸けて全国で挑戦していくことを決意。そのとき、勝負していくための商品として選んだのがラスクだった。

「最初は和菓子で勝負しようと思い新商品も開発しましたが、日持ちの面においても夏に弱いという課題がありました。そこで、夏でも強い商品をと考えていった結果、ラスクに到達しました」と、義人氏。

もっとも、戦後から製パン業をやっていたこともあり、パンの特性や扱い方は熟知していた。昔から余ったフランスパンをスライスしてオーブンで加工し、10枚くらいにした袋詰めをレジの横に置いて販売していた経験も、この決断を後押しすることになった。

1999(平成11)年、厳選した材料を使い、ネーミングやパッケージデザインまでこだわりぬいたラスク「グーテ・デ・ロワ」が完成。2000(平成12)年1月には店頭販売を開始すると同時に、自社ホームページを開設して電話とファックスによる通販業務も始めた。

が、発売当初の反響は驚くほど少なかった。「注文の電話が入るとビックリしていたくらいですから」と、義人氏。ただ、並行して都内百貨店の物産展に参加しての販促活動をスタートさせ、折り込みチラシを近郊に40万部配布したところ、注文は徐々に増加していった。

それから約1年後。2000(平成12)年の年末ごろになると状況は一気に好転。口コミだけで、来店客が増えていった。店頭では「本日売り切れ」との看板を掲げざるをえない日も出てきた。品薄状態であることが、人気にさらに拍車をかけた。もちろん、通販でも受注は雪だるま式に増えていった。

写真=ラスク発売前には売上高が1億円弱にまで落ち込んでいた原田だが、発売後は破竹の勢いで盛り返し、経営危機を脱することができた(筆者撮影)

2000年代半ばからのラスクブームも追い風となり、増え続ける来店客と販売量に対応するために大胆な設備投資も実施。手狭になった店舗スペースを拡大し、外部(共同経営のパン工場)に大半を委託していた製パン工程を、完全な自社生産体制にしたうえで、大幅な増産体制を敷いた。

そのため、売上高3億円強の時点で7億円、売上高27億円の時点で42億円を借金し、最終的に高崎工場(最新の工場)の建設時には、工場用地の取得を含めて130億円もの設備投資を行い、生産能力をアップ。並行して、商品のブランドイメージが高まるよう、出店場所を厳選しながらも、店舗を拡充させていった。

◆ラスク発売で売上高はうなぎのぼり

投資の分、着実に成果は出ていった。ラスク販売開始前、1億円も満たないほどに落ち込んでいた年間売上高は、10年後には150倍、11年後には160億円を超え、200倍にまで伸張。3期連続で赤字決算だった損益は、最終利益数十億円を確保できるまでに回復した。

さらに、将来的な無借金経営に向けて財務体質の強化にも注力。結果、自己資本比率82%を有する優良企業に生まれ変わったのだ。

現在では、銀座や新宿をはじめとする都内ならびに全国の主要都市の百貨店を中心に合計24店舗を運営するまでに拡大した原田。ラスク販売開始前(2000年以前)には15人程度だった従業員も、1000人弱にまで増員した。

今ほどラスクがマーケットに出回っておらず、消費者の認知度も低かった1990年代後半。ジリ貧状態の業況の打破、いわば企業を存続させるために、他社に先駆けてラスクの商品性に着目し、開発し、全国のマーケットに向けて勝負に出た原田。

老舗ながら、創業時からの商品や伝統、手法を守ることだけを固執せず、時代に合わせてコアとなる商品を変えながら、創業から100余年を経て「町の和菓子屋さん」から「全国展開する洋菓子メーカー」に変貌。その姿は、時流に合わせながらしなやかに変化し、果敢にチャレンジしていくことの大切さを教えてくれる。
2-2

365凡人:2017/10/14(土) 11:25:38 ID:R.OzoZ.k0
「高崎オーパ」が開業 商都の駅前に新たな魅力
2017年10月14日(土) AM 06:00 上毛

 最新のファッションや雑貨、食など約160店舗が入る北関東最大級の大型商業施設「高崎オーパ」が13日、JR高崎駅西口に開業した。あいにくの雨にもかかわらず、午前10時の開店前後には約3000人が行列をつくり、商都・高崎の新たなシンボルの誕生を見守った。

 オープニングセレモニーでは、運営するイオングループのOPA(千葉市)の奥田晴彦社長が「中心市街地活性化への責任を全うし、高崎のランドマークを目指す」とあいさつした。富岡賢治市長は「来店者が市内の商店街にも流れるようにしたい」と意気込んだ。関係者はテープカットで開店を祝った。

◎前夜から開店待ちの客も
 北関東初出店のアパレルや雑貨、地域色を出した飲食をそろえた大型商業施設「高崎オーパ」がオープンした13日、雨の中、約3000人が開店待ちの行列をつくるなど終日にぎわった。駐車場不足による深刻な交通渋滞の発生が懸念されたが、目立ったトラブルはなかった。

■「一生の記念に」
 「夜は寒かったが、一生の記念になると思って並んだ」と行列の先頭にいた星田孝成さん(45)=高崎市。新ランドマークへの期待感から、前日の午後10時に並んだという。

 午前10時の開店直後に入り口付近のアパレル店やカフェは満員に。チョコレート店に並んでいた池田奈穂さん(29)=太田市=は「有名店が県内にできてうれしい。他の大型商業施設よりもスタイリッシュ」と笑顔。群馬パース大1年の女子学生(19)は「フロアが広すぎず、エスカレーターで移動できるので食もファッションも楽しみやすい」と満足そうだった。

■地元商店も誘客
 巨大施設の開業を、近隣の大型店や地元商店も注目した。ペデストリアンデッキでオーパとつながった高崎高島屋や高崎モントレーはグッズ引換券の配布や抽選会を開き、オーパからの誘客を図った。

 「最新の施設のおかげで、高校生や大学生が駅前に戻ってくるのは大歓迎」と大手前慈光通り商店街組合の清水謙一組合長(65)。「あとは商店が各自努力して、オーパの外にもいい店があると言われるようにならなければ」と気を引き締める。テープカットに参加した東二条通り商店街チームハナハナストリートの岡田恵子会長(59)も、顧客を取られると不安がる声もあるとした上で、「自分の店を見直すいいチャンスとして捉えたい」と前向きに話した。

■渋滞目立たず
 市や高崎署は交通対策本部を設置して交通の混乱に備えたが、この日は目立った渋滞は発生しなかった。提携駐車場の中には満車になったところがあったが一時的だった。

 駐車場「平和パーク旭町」の担当者は「普段よりもだいぶ利用者が多く、滞留時間も長い」と喜び、オーパに最も近い立体駐車場「ココ・ウエスト」の担当者は「週末はもっと忙しくなってほしい」と期待した。

 高崎オーパの山岡浩館長は「週末は5〜9万人の来店者を見込んでいる。渋滞対策は市や警察と連携し、ここまでやったのか、というところまでやりたい」と意気込んだ。

366凡人:2017/10/14(土) 11:31:59 ID:R.OzoZ.k0
高崎オーパが開業、雨の中3000人が列
2017/10/14 2:00 日経

 イオンモール子会社でファッションビル開発・運営のOPA(オーパ、千葉市)は13日、JR高崎駅(群馬県高崎市)前に「高崎オーパ」を開業した。当日は雨の中、約3千人が列を作った。OPAの奥田晴彦社長は、開店前の記念式典で「高崎市のランドマークと呼ばれるような施設を目指したい」とあいさつした。

 施設は14年に閉業した旧「高崎ビブレ」の跡地に開業した。2階の入り口は9日に開通した駅西口の空中歩道と接続させた。奥田社長は「中心市街地の活性化や公共交通へのシフトといった高崎市の都市計画とも連動しており、責任は大きい」と話した。式典に出席した高崎市の富岡賢治市長は「群馬のみならず、北関東の中核的な商業施設となっていただきたい」と期待した。

 施設にはファッションや飲食・雑貨など約160店を展開する。1階に総合スーパーの「イオンスタイル」が県内初出店するほか、スイスのチョコレート店「リンツ ショコラ カフェ」などが出店する。

 従来のオーパに比べファッション以外のテナントを大幅に増やし、消費者の嗜好の変化に対応する。奥田社長は「オーパはイオングループの都市シフト戦略の一翼を担う。高崎オーパはそのモデル店として位置づけている」と話した。

367凡人:2017/10/14(土) 18:51:11 ID:R.OzoZ.k0
ブルーノ・タウト
ドイツ建築家、戦前に高崎で工芸運動 元助手遺族、関係資料を譲渡 スケッチなど1700点 /群馬
毎日新聞2017年10月14日 地方版

 ドイツの建築家で、戦前に高崎市で工芸運動に携わったブルーノ・タウト(1890〜1938年)の生前のスケッチなど関係資料約1700点が、元助手の遺族から「ブルーノ・タウトの会」(原浩一郎会長)に譲渡された。会は今後、資料を適切に保管、活用できる所蔵先を探すという。

 譲渡された資料は、タウトが描いた工芸品のスケッチや自筆の手紙、書籍など。これらは、タウトが高崎滞在中に、助手として工芸品製図や制作などにも携わった水原徳言(みはらよしゆき)さん(1911〜2009年)が引き取って保存していた。

 会の副会長で、タウト研究家の大木紀元さんは「タウトという人が高崎にいて、こういう物を残したということを示す『文化遺産』。散逸させてはいけない」と評価。原会長も「お任せいただいてありがたい。きちんと保存できるよう、責任を持って取り組む」と話している。

 タウトは、1932年にソ連(現ロシア)に招かれ、都市計画に関わったことから、ナチスににらまれ、翌33年5月、ドイツから逃げるようにして来日。桂離宮など日本建築のすばらしさを世界に知らせた。

 高崎市の実業家、井上房一郎さん(1898〜1993年)が、工芸デザインの指導者として34年8月に高崎に招いた。以後、トルコの大学教授に招かれて高崎を去る36年10月までの2年3カ月を少林山達磨寺(高崎市鼻高町)の境内にある「洗心亭」で暮らした。

 水原さんは当時、井上さんの工房のスタッフで、高崎市宮元町の頼政神社境内にある内村鑑三記念碑の設計者としても知られている。【増田勝彦】

368凡人:2017/10/15(日) 10:07:05 ID:R.OzoZ.k0
高崎オーパ、初の週末ルポ 開店時は混雑も 大きな交通渋滞なし【群馬】
2017年10月15日 東京中日

開店に合わせて長い列をつくった買い物客ら=高崎市で

 高崎駅西口にオープンした大型商業施設「高崎オーパ」が十四日、初めての週末を迎えた。五万〜九万人の来場が見込まれ、混雑や交通渋滞も心配された駅周辺を歩いた。 (原田晋也)

 記者(31)が車で同駅周辺に着いたのは、午前九時半ごろ。交差点のところどころに「オーパ提携駐車場」の文字と矢印が書かれたプラカードを持った人が立っており、ほとんど待つことなく駐車できた。駐車場は七百台が止められる地上十階建ての立体駐車場だったが、満車は一、二階だけだった。

 九時四十五分ごろ、駅からペデストリアンデッキが延びる高崎オーパの二階入り口に着くと、十時開店を前に、人の列が埋め尽くしていた。先頭の公務員男性(33)は前日も訪れたが、混雑ぶりを見て入店を断念、この日は午前八時十五分から並んでいたという。「通路も完成し、この辺りもやっと発展してきたな、という感じです」と開店を待ちわびていた。

 開店直前には電車で訪れたとみられる人たちも列に加わり、警備員の「最後尾はこちらです」の声が響いた。最後尾は一時、駅ビル正面付近まで伸びたが、開店と同時にスムーズに人が流れ、十五分後には列はなくなった。

 二階入り口のチョコレート店は開店直後から長い列ができた。七、八階の飲食店も開店前の午前十時半ごろから店外に列ができ、昼すぎまで途切れなかった。

 衆院選公示後初の週末ということもあり、開業の集客効果を当て込んだ陣営が夕方、デッキ上でちらしを配る姿も見られた。

 一方、懸念されていた周辺道路の交通渋滞はほとんどなく、提携駐車場がどこも満車で入れないような事態は起きなかった。市は職員八十二人を交差点に配置し、歩行者を誘導するなど警戒した。担当者は「普段とほとんど変わらなかった」と胸をなでおろした。

 高崎オーパの山岡浩館長は「事前の呼び掛けが功を奏したのか、電車で来る人が非常に多かった。日曜日も安全第一で、やれることはすべてやっていく」と意気込んでいた。

369凡人:2017/10/17(火) 20:01:27 ID:R.OzoZ.k0
躍動 活気 迫力 高崎で「雷舞フェスティバル」
2017年10月16日(月) AM 06:00 Jomo

 躍動感あふれる踊りで群馬県高崎市の中心街を彩る「第14回たかさき雷舞フェスティバル」が15日、同市のもてなし広場をメイン会場に開かれた。県内外から参加した33チーム約900人が力強く舞い、水戸藩YOSAKOI連(水戸市)がグランプリに輝いた。

 各チームはそろいの衣装に身を包み、雨にぬれながら迫力の演舞を披露した。

370凡人:2017/10/20(金) 04:00:17 ID:R.OzoZ.k0
個別での出店が難しい事業者とテナント料全額を市が負担することにはなんらかの論理性があるのか?
****
高崎の特産品 商業施設に集結…市などが出店
2017年10月19日Yomiuri

写真=高崎の特産品が並ぶ「高崎じまん」(高崎オーパで)

 高崎市と高崎観光協会は、JR高崎駅西口に13日にオープンした大型商業施設「高崎オーパ」の1、7階に、地元の特産品を販売する物産店と飲食店を出店した。高崎ブランドの新たな発信拠点とする。

 スーパーがある1階には、地元の特産品を集めた「高崎じまん」が入った。菓子、加工品、工芸品など約1000種類が並ぶ。地元農家約100戸と提携し、とれたての野菜や果物が午前と午後に届けられる。ソフトクリームやジュースを販売するコーナーもある。

 7階の「開運たかさき食堂」は、フードコーナーの一角にある。焼きまんじゅう、パスタ、うどん、小籠包など自慢のグルメをそろえた。もつ煮定食など市内の店の独自メニューも月替わりで提供する。

 いずれも高崎観光協会が運営し、テナント料(月額計約260万円)は市が負担する。市産業政策課は「個別での出店が難しい事業者に商品の魅力を知らせる機会を提供し、販路を広げるきっかけになれば」と話している。

371凡人:2017/10/20(金) 13:14:33 ID:R.OzoZ.k0
日本がユネスコの大きなスポンサーを考えると、登録の実現の可能性が充分考えられる。ユネスコ機関を使っての日本の観光・地域政策。ユネスコの世界遺産がある高崎市になるってことは?高崎市にはオーパもあるし、なんでもあるやんってことになるんかいな。おもろいやないかい。
******
「上野三碑」で地域活性化…市民団体「つなぐ会」発足
2017年10月20日Yomiuri

富岡賢治・高崎市長の来賓あいさつもあった発足式(19日、多胡碑記念館で)

 国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」への登録を目指す「上野三碑」(高崎市)を地域活性化につなげようと、市民団体「上野三碑をつなぐ会」が19日、発足した。登録の可否は近く決まる見通しで、同会は年度内にNPO法人化したい考えだ。

 高崎市吉井町池の多胡碑記念館で19日夜、発足式が開かれた。メンバーは市内の若手経営者ら約100人で、木内幸一・上信電鉄社長が会長に就任した。市も同会の活動を支援する。

 三碑がある高崎市南八幡、吉井地区は、観光客が利用できる休憩施設や飲食店が少ないのが課題だった。同会は、山上碑の最寄りの上信電鉄山名駅近くに年内にカフェをオープンさせ、土産物の開発なども進める。三碑を守り伝える活動やPR動画の制作も行い、地域振興につなげる。

 上野三碑は7〜8世紀に建てられ、高崎市の直径3キロ内にある山上碑、多胡碑、金井沢碑の三つの石碑の総称。2015年9月に「世界の記憶」の国内候補に選ばれ、県や高崎市で組織する登録推進協議会がユネスコに申請書を提出していた。

 県や高崎市によると、登録の可否を審査する国際諮問委員会は24〜27日にパリで開かれる。

372凡人:2017/10/20(金) 13:19:11 ID:R.OzoZ.k0
「三碑をつなぐ会」発足 地域の宝守り伝える 高崎
2017年10月20日(金) AM 11:00 上毛

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)「世界の記憶」への登録の可否が月内に審査される群馬県高崎市の「上野三碑」を巡り、三碑を軸とした地域活性化や観光振興を目指す市民団体「上野三碑をつなぐ会」が19日夜、発足した。

 発会式が同市吉井町池の多胡碑記念館で開かれ、関係者約200人が三碑を次世代に守り伝えていくことを誓い合った。来賓として出席した富岡賢治市長は、登録後の来場者増加対策として上信電鉄の山名駅と吉井駅を発着点に三碑を巡る循環バスを走らせる考えを明らかにした。

373凡人:2017/10/20(金) 13:30:58 ID:R.OzoZ.k0
高崎問屋街50周年事業 参加型アート公開
2017年10月20日(金) AM 11:00 上毛

 11月に団地完成50周年を迎える高崎問屋街の節目を記念した参加型アートプロジェクト「問ひ屋プロジェクト」(高崎卸商社街協同組合、NPO法人インビジブル主催)の作品公開が19日、群馬県高崎市問屋町のビエント高崎で始まった。

 11月5日まで。午前11時〜午後8時。月曜〜水曜は休み。問い合わせは同事務局(電話027・361・8243)へ。

374凡人:2017/10/20(金) 13:44:33 ID:R.OzoZ.k0
説明文には漏れたが、高崎市は5位と健闘。サンプルが少なすぎる欠点があるが、まあいいか。
****
上野駅から群馬の高崎駅までを結ぶ!JR高崎線のどの駅の近くに住みたい?
マイナビ賃貸 2017年10月18日 11時49分 (2017年10月18日 13時00分 更新)

東京都の上野駅から群馬県の高崎駅までを結ぶJR高崎線は、日本初の民営鉄道である日本鉄道が1883年、上野〜熊谷間に作った最初の路線です。北関東と都心を結ぶ路線として、通勤・通学の足となり活用されていますが、JR高崎線のエリア内の方は、どの駅の近くに住んで利用したいと考えているのでしょうか。対象エリアの方からアンケートを取り、傾向を分析してみました。

【質問】
JR高崎線で住みたい駅はどれですか?

【回答数】
第1位・・・大宮駅:23.7%(71)
第2位・・・上野駅:23.0%(69)
第3位・・・赤羽駅:14.7%(44)
第4位・・・さいたま新都心駅:9.3%(28)
第5位・・・高崎駅:8.3%(25)
第6位・・・浦和駅:6.7%(20)
第7位・・・熊谷駅:3.7%(11)
第8位・・・上尾駅:1.3%(4)
第8位・・・鴻巣駅:1.3%(4)
第10位・・・北上尾駅:1.0%(3)
第10位・・・桶川駅:1.0%(3)
第10位・・・行田駅:1.0%(3)
第10位・・・籠原駅:1.0%(3)
※第11位以下は省略
(マイナビ賃貸調べ)

◆都心も他県へもスイスイ! 商業施設も充実の大宮駅
アンケートの結果、一番人気となったのは大宮駅となりました。

・「埼玉で最大の駅なので、交通の便がよいからです。長野にも、仙台にも、新潟にも、新幹線でスイーっと行けるのも魅力的です」(40代/男性/正社員)
・「繁華街と住宅街が隣接しており、徒歩圏で生活に必要なものが購入でき、イベントに参加できるためです。

また大宮駅には、新幹線や複数の鉄道も乗り入れており、他の都市へのアクセスがよいからです」(20代/女性/正社員)
・「大宮は新幹線が停まる大きな駅ですし、駅前には沢山のお店があるので買い物や食事の場所に困らないからです」(40代/女性/専業主婦(主夫))

埼玉県最大の商業規模を誇る大宮駅を最寄り駅として使える最大のメリットは、都心だけでなく各地方へのアクセスが良いことを挙げている方が目立ちました。新幹線で他県にもスムーズに移動することができ、かつ駅周辺には商業施設が充実しているため、バランスに優れている点が評価されているのでしょう。

◆上野駅は都心に近くて住環境にも優れた地域
大宮駅と僅差で二番手となったのは上野駅でした。

・「美術館や動物園などへのアクセスがよく、公園でウォーキングするのが趣味だからです」(30代/女性/個人事業主)
・「緑が多く、観光やショッピングにも最適の場所だから住んでみたいです」(30代/女性/正社員)
・「都内で交通の便もよく、周りにさまざまな施設があるため生活に便利そうだからです」(10代/女性/学生)
・「やはり上野です。群馬方面へのアクセスもよい上に、都内なので都心へのアクセスも良好なのと、公園などが充実しているため住みやすそうだからです」(20代/女性/正社員)

JR高崎線の始点である上野駅を最寄り駅にしたいと考える方は、都心へのアクセスが抜群に優れていることと、住みやすさが両立できる点が好まれているようです。

東京駅にも近く、上野動物園や美術館といったエンターテインメントも充実。都心に近いながらも上野公園に代表される緑が充実した地域であるため、住環境のバランスがとれている点が評価につながっています。
1-2

375凡人:2017/10/20(金) 13:50:51 ID:R.OzoZ.k0
◆都内各方面へのアクセスはピカイチ! 再開発が人気の赤羽駅
三番目に支持を集めたのは赤羽駅でした。

・「ほとんど駅周辺で完結しているところが魅力的です。電車では京浜東北線、埼京線、湘南新宿ラインで都心にアクセス可能で、通勤面では困らないです。バスの路線も多数です。買い物などの生活面では駅から徒歩5分圏内にアピレやイトーヨーカドーがあります。安い飲み屋街もあるので飲むことが好きな人にはうってつけです。家賃も利便性を考えると安く住みやすいと思います」(20代/男性/パート・アルバイト)
・「前より駅前が綺麗に整備され、大変住みやすい街になったと思うからです。ファミリーや一人暮らしの人たちも増え、スーパーが数件あり、エキナカや駅ビル、駅周辺の商店街が非常に充実しているので、生活には全く困らなそうなのもよいと思います。また、新宿方面にも東京方面にも、どちらにも行ける駅というのも魅力です」(40代/女性/派遣社員)

赤羽駅が人気なのは各方面へのアクセスが良く、再開発で街が新しくなったことです。高崎線に限らず、京浜東北線や埼京線など都内各方面への移動に困りませんし、駅前は新たな商業施設やマンションが建設されて雰囲気が一新されました。…

もちろん、昔ながらの商業施設も健在で、新旧二つの顔が新たな魅力を生んでいます。

◆さいたま新都心駅はメジャーなのに混雑が少ない穴場?
四番目に人気となったのは、さいたま新都心駅でした。

・「コクーン2や3ができたことで、駅周辺での買い物がとても便利になったことや、京浜東北線も通っており、交通の便がよいからです。駅も綺麗で、おしゃれなイメージだからです」(20代/女性/専業主婦(主夫))
・「生活に便利です。駅には私のよく利用するお店の入ったショッピングモールが隣接していて、モール以外にも買い物に便利なお店がたくさんあります。外食の場所も充実していて、ほかのメジャーな駅ほど混雑していないです。駅の周りにはゆっくり散歩できる場所もあるので、休日や仕事のあとリラックスできます。都内へのアクセスも便利です」(40代/女性/学生)
・「都心へのアクセスのよさや埼玉スーパーアリーナに近いのでイベントに参加しやすい環境が魅力です」(60代/男性/無職)

さいたま新都心駅は、地域の顔となる商業施設ができたことや、都心方面へのアクセスを重視している方から支持を集めています。東京駅までの距離が30キロ未満と近く、コクーンシティのような商業施設やさいたまスーパーアリーナといった大規模会場が充実しているなど、目玉となる施設が集約されているのも魅力につながっているようです。

各方面へのアクセスに優れ、比較的混雑しない駅が好まれる?

JR高崎線の沿線に住んで利用したい駅の上位に登場したのは、大宮駅や上野駅といった大規模な駅が中心となりました。

上位に登場した駅の傾向として見られたのは都心へのアクセスと他路線への乗り換え、駅周辺に大規模な商業施設があるという点です。また、さいたま新都心駅のように、有名であるにもかかわらず比較的混雑していない駅にも需要があることがわかりました。通勤や通学に便利で、地元でも遊ぶのに困らない場所に住みたいという思いが表れたアンケートといえるでしょう。

■調査地域:「東京・埼玉・群馬」に在住の方
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2017年08月04日〜2017年08月18日
■有効回答数:300サンプル
2-2

376凡人:2017/10/20(金) 14:00:20 ID:R.OzoZ.k0
LACCO TOWER主催のロックフェス『I ROCKS 2018』開催決定
OKMusic 2017年10月19日 19時00分 (2017年10月20日 13時43分 更新)

LACCO TOWERが、昨年に引き続き5回目となる主催ロックフェス『I ROCKS 2018 stand by LACCO TOWER』の開催を発表した。日程は3月30日(金)、31日(土)、4月1日(日)で、初の3日間通し開催となる。会場は例年同様、彼等の地元にある群馬音楽センター(高崎市)にて行われる。

また、『I ROCKS 2018』の超先行チケットは、高崎clubFLEEZにて、10月21日(土)、22日(日)に群馬最速手売りとして発売される。初の3日間通し開催に加え、今回は、I ROCKS プレミアムチケットや、家族連れでも楽しめるように小学生チケット、中高生チケットも用意されている。

そして10月22日には、高崎clubFLEEZにて、超先行チケット購入者限定イベント、株式会社アイロックス 株主総会の開催も発表した。LACCO TOWERメンバーも全員参加し、事業報告、社員のパワーバランス等、悪ふざけを大真面目にやるというトンデモ企画だ。 この株主総会の模様は、Ustream(ユーストリーム)にて、全国に生配信されるので、“株式会社アイロックス株主総会の模様をどうしても見たい!でも群馬までいけない!"という方も、超先行チケットを手に入れた方であれば生配信を見ることが出来る。

■『I ROCKS 2018』チケットの詳細
http://eplus.jp/iI ROCKS2018ep/
■I ROCKS 2018オフィシャルサイト
http://iI ROCKS.jp/2018/
■LACCO TOWERオフィシャルHP
http://laccotower.com/

【LACCO TOWER Ba. / 株式会社アイロックス代表取締役社 塩崎啓示 コメント】

一年に一度、みんなが帰って来られる「家」のような場所、それがI ROCKSです。

I ROCKSが始まってから4年、そしてLACCO TOWER15年の活動の中で、 僕たちを支え、どうしようもないくらい落ち込んだ時も、いつも温かく迎えてくれたのが群馬という愛すべき故郷でした。人と人の繋がりを大事にすることを教えてくれたのもここ故郷群馬です。

今年4月に開催されたI ROCKS 2017。回を重ね、より深く、より身に染みて見えてくるものもあり、これまでの開催の中でも一番きつく苦悩の連続での開催でした。そこでもまた、I ROCKSを応援してくれるみなさんやスタッフからの支えに何度も救われました。忘れることのできない光景は、いざステージに立った時の、最後鳴り止まない拍手でした。あの瞬間、嬉しさと悔しさで涙がこぼれ、止めることができませんでした。あれほど大望を抱いたI ROCKSの舞台は初めての経験でした。

“目指すこと、挑むこと、越えること" 言い続けてきたこんなロックの定義も、続けないことには始まらない。開催後も、I ROCKSでもお馴染みのバンドが解散や活動休止などの報告を聞くことも多く、 いたたまれない気持ちでいっぱいになることも増えました。しかし、群馬の地で一定のロックな居場所を作り続けてきたからこそ、この事実を真摯に受け止めています。永遠なんてない、続けることが本当に簡単なことではないと痛感しました。

ただがむしゃらに走りきることだけに精一杯だった1年目、自分たちの進むべき道がはっきりと見えた2年目、内容も規模も前回より超えることが出来た3年目、同じように続けることが簡単ではないと痛感した4年目。

過去4回の開催で、共通して誇れることは、他のどのライブでも見ることがない、特別な感情に満ちた空間であること。僕たちにとってもI ROCKSはまさに「家」であり、その「家」は、来てくれた、応援し続けてくれたみんなが作ってくれていたと気付けました。

I ROCKSもついに5年目の開催を迎えます。地域と密着したプロモーションを中心に展開することによって、I ROCKSを応援してくれる人や企業ともより深く繋がれ、開催する上での基盤も少しずつ強固になってきました。また、群馬県内だけでなく、全国からこの日のために駆けつけてくれる人も増えました。 こんな人たちこそが、僕たちの心の支えとなり、前に向かうための原動力になっています。だからこそ恩返しをしなければいけない。その決意を胸に、I ROCKS 2018では、もっともっと良いものを、さらに高みを目指し、過去最高を目指します。
1-3

377凡人:2017/10/20(金) 14:02:28 ID:R.OzoZ.k0
「I ROCKSらしさとは?」
「I ROCKSでしかできないことは?

これまでの経験を自信に変え、このタイミングで大きく進化する時だと心に誓いました。I ROCKS 2018は、群馬音楽センターにて計三日間の開催となります。初日はアコースティックセットを中心とするゆったりと楽しめるような新しいI ROCKSの形をお見せします。また、開催期間中、どなたでも楽しめるように、お子様連れやファミリーも歓迎しおもてなしをできる三日間にしたいと考えております。

ここからまた新たなスタートです。夢と覚悟を背中に、I ROCKS 2018の開催をここに宣言いたします。

2018年3月30日(金)、31日(土)、4月1日(日)
会場:群馬音楽センター
I ROCKS 2018 stand by LACCO TOWER
〜僕らはロックでできている〜

僕たちが誇りに思う故郷で、 この日、I ROCKS と LACCO TOWERは 家族が帰ってくるのを待っています。ここはあなたの居場所。あなたの家。そしてたくさんのあなたの家族が待っています。

“僕らはロックでできている"

群馬からロックと愛を込めて、I ROCKS 大勝負の5年目、始めます。

『I ROCKS 2018 stand by LACCO TOWER』

3月30日(金) 群馬音楽センター(YOU STAGE)
開場17:00/開演17:30
出演:松川ケイスケと真一ジェット / and more

3月31日(土) 群馬音楽センター
4月01日(日) 群馬音楽センター
開場11:00/開演12:00
出演:LACCO TOWER / and more

◎ ROCKS 2018 群馬最速手売り
高崎clubFLEEZ店頭:10月21日(土)13:00〜22:00、10月22日(日)11:00〜13:00
※開場、開演時間中は販売を中断させていただきます

■ROCKSオフィシャル先行
受付期間:10月23日(月)12:00〜11月05日(日)23:59
受付URL:http://eplus.jp/irocks/

「I ROCKS 2018 超先行チケット購入者限定イベント 『株式会社アイロックス 株主総会』 」

10月22日(日)  高崎clubFLEEZ
開場12:30/開演13:00(終演15:00予定)
出演:LACCO TOWER
料金:¥0 / ※入場時ドリンク代(¥500)別途要
※ROCKS 2018 FC先行チケット、群馬最速手売りチケットをご購入の方限定のイベントになります。
2-3

378凡人:2017/10/20(金) 14:06:55 ID:R.OzoZ.k0
ご入場の際は、入場整理券が必要となります。
入場整理券は、10月22日(日)11:00〜、高崎clubFLEEZの超先行チケット売場にて発行致します。
超先行チケットをお求めいただくか、ご購入済みのチケットをご提示いただければ入場整理券を発行致します。
入場整理券は再発行できませんので紛失には十分ご注意下さい。
また、e+にてFC先行チケットをご購入いただいた方に関しましては、当日までに必ずチケットを発行の上、ご持参いただきますようお願い致します。

「ROCKS 2018 超先行チケット購入者限定生配信 『株式会社アイロックス株主総会 in Ustream』」

配信日時:10月22日(日) 13:00開始予定

I ROCKS 2018 FC先行チケット、群馬最速手売りチケットをお買上の方のみ対象の限定配信となります。上記チケットをお買い求めいただいた方へUstream配信URLとパスワードをご案内いたしますのでそちらよりご覧いただけます。配信URL、パスワードのご案内つきまして、ご購入チケットによりご案内方法が変わります。以下をご参照ください。

1)[FC先行チケット]をご購入の方
e+にご登録のメールアドレスへ10月21日(土)e+よりメール配信にてお知らせいたします。
2)[群馬最速手売りチケット]をご購入の方
高崎clubFLEEZ店頭にて、チケット購入の際にお知らせいたします。

※双方とも、22日当日にご来場での参加も可能です。
※ご来場にあたり、1でチケットをご購入いただいた場合、当日までに必ずチケットを発行の上ご持参ください。
3-3

379凡人:2017/10/22(日) 05:11:22 ID:R.OzoZ.k0
大塚商会、10月25日「高崎支店オープニングフェア」開催
2017年10月19日PJウェブニューズ

 (株)大塚商会は、群馬県初となる高崎支店を10月に開設。これを記念して10月25日、ホテルメトロポリタン高崎において、「ITを活用し交流と創造」と題した高崎支店オープニングフェアを開催する。

 同フェアは、「働き方改革」をテーマとした多彩なセミナーと展示会で構成。特別セミナーでは、中里良一氏((有)中里スプリング製作所・代表取締役社長)を講師に迎え「プラス思考の企業経営法〜ハンデをプラスに変える発想とは〜」を演目に講演が行われる。
 また、展示会では、同社パートナー企業らが、最新POD機などを出品し、その機能を紹介する。
 参加費は無料(事前登録制)。
*****
大塚商会ホームページより
高崎支店オープニングフェア ITを活用し交流と創造

「働き方改革」をテーマにセミナーと展示会を高崎で開催!

大塚商会では群馬県初となる高崎支店を10月に開設します。高崎支店開設を企業・組織の皆様に広く認知いただくため「ITを活用し交流と創造」と題し、「働き方改革」をテーマとしたオープニングフェアを開催します。

日時:2017年10月25日(水) 10:00〜17:30
会場:ホテルメトロポリタン高崎 6階
所在地:群馬県高崎市八島町222 6階 (JR高崎駅直結) 地図
参加費:無料(事前予約制)
締め切り日:2017年10月23日(月) 17:00まで

■セミナーのご案内【セミナー会場1】

10:30〜11:30【A01】
社労士が解説する「働き方改革」ガイドライン 定員80名様
働き方改革ガイドラインが求める企業の具体的取り組みとは?
〜長時間労働是正と生産性向上のポイント〜

長時間労働是正のための36協定の上限枠の引き下げ・同一労働同一賃金などをはじめとした改正法案が2017年秋の臨時国会に提出され、早ければ2019年4月施行となります。改正法施行までに長時間労働削減や業務内容に応じて均等・均衡待遇となるような労務管理が必要となります。これと並行して、従業員のモチベーションアップ、多様な働き方など、生産性向上につながる仕組み作りも一緒に考えていくと効果的に対策を進められます。「働き方改革」を通し、企業としてどのように対策を進めていけばよいのか、ポイントを解説します。

講師:カネタ総合労務事務所 特定社会保険労務士 金田 幸裕 氏

13:30〜14:30【A02】
特別セミナー 定員80名様
プラス思考の企業経営法 〜ハンデをプラスに変える発想とは!?〜

「日本一楽しい町工場を目指す」をキャッチフレーズに思い切った改革に取り組む中里良一氏。「業界の常識」にこだわらないユニークな経営で、最大の経営資源であり、貴重な財産である社員の意識を変え、単なるバネ製品の下請け企業から自社製品企業に転換。それらの実績を踏まえ、自らの経営理念をお話しいただきます。

講師:有限会社中里スプリング製作所 代表取締役 中里 良一 氏

中里 良一 氏 プロフィール
革新的な経営に取り組み、バネに特化した「日本一の町工場」を目指す経営者。24歳で2代目社長となる。これまでの下請けから脱却するため、町工場が本来持っていた機能を回復させ、社員に夢を持ってもらえるよう、さまざまな社内改革を実施。「日本一楽しい会社」として注目を集めている。

1952年 群馬県生まれ。
1974年 立正大学経営学部経営学科を卒業。東京の商社に入社。新規取引開拓を重点とした営業職を担当。
1976年 父親が経営していたバネメーカー有限会社中里スプリング製作所入社。
1985年 同社代表取締役に就任。同社は、現在、「群馬県1社1技術企業」「群馬県IT推進モデル企業」に認定されている。その型破りな経営方法が各地で話題を呼び、新聞、雑誌やテレビなど多くのメディアにも取り上げられる。
1997年・2007年の2度にわたり、中小企業白書の事例で紹介されている。
2009年 「元気なモノ作り中小企業300社」に選定される。
2012年 「ビジネス・イノベーション・アワード2012」にて優秀賞を受賞。
1-3

380凡人:2017/10/22(日) 05:12:38 ID:R.OzoZ.k0
15:00〜15:15【A03】
特別セミナー 定員80名様
テレワークのモデル就業規則のご紹介 〜作成の手引き〜

「働き方改革」9分野の一つが「柔軟な働き方=テレワーク」です。テレワークを実施する場合、従来とは異なる就労形態となるため、就業規則にテレワーク勤務に関して規定しておくことが必要です。厚生労働省にて作成した手引きを基にテレワークのモデル就業規則をご紹介します。

講師:厚生労働省 群馬労働局 雇用環境・均等室 働き方・休み方改善コンサルタント 河田 貴子 氏

15:25〜16:15【A04】
ITインフラ見直しで「働き方改革」 定員80名様
時間・場所からの解放!テレワークで実現する“働き方改革”!

働き方改革という言葉が広まりつつありますが、「残業禁止」など掛け声だけ先行しているのが実態です。本コースでは働き方改革の実現方法としてテレワークに注目し、社員・会社の利益をどのように得ていくかを具体的なソリューションを交えてご紹介します。

講師:株式会社大塚商会 共通基盤新規ビジネスプロモーション部 静谷 隆臣

■セミナーのご案内【セミナー会場2】

13:15〜14:15【B02】
癒やしのアロマで「働き方改革」 定員20名様
仕事のストレス解消に役立つ「アロマテラピー」講座 〜アロマの基本から作製体験まで〜

アロマは「良い香りだから何となく気分が良くなるもの」と思われがちですが心と体を健康にする、確かなメカニズムがある自然療法です。そこで、仕事のストレス解消に役立つアロマ講座をご用意しました。アロマの基本から、好みのフレグランスのアロマ作製をご体験いただきます。また、作製物はお持ち帰りいただけます。

講師:アロマテラピー教室「nico_tto(ニコット)」 主宰 山田 香織 氏

山田 香織 氏 プロフィール
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーアドバイザー
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定 アロマハンドセラピスト
AAS認定 アロマハンドセラピスト

15:15〜16:15【B03】
職場環境改善と健康管理で「働き方改革」 定員20名様
「働き方改革」最前線!〜働き方改革を実現するためのソリューションとは!〜

少子高齢化時代に突入し労務環境が多様化している時代です。その中で過重労働抑制・サービス残業撲滅といった課題に対し法規制が顕著になっています。世界から見た日本は、先進国の中で労働生産性が低いといわれており、抜本的な改革が迫られてきているのが実情と思います。その中で「働き方改革」というキーワードを用いて、各企業様の労働の見直しが必要になります。さらに労働者の中で20代・30代を中心に精神疾患者が増加しているといわれています。少子高齢化を考慮すると、今、働いている方々の健康を加味した労務管理が重要ではないでしょうか。ワークライフバランスの実現をするために、本コースでは法令順守・労務環境改善・健康経営といった対策ソリューションについてご紹介します。

講師:日通システム株式会社 取締役 大脇 敏之 氏

■セミナーのご案内【セミナー会場3】

10:00〜11:00【C01】
定員20名様
技能伝承、人材育成のための「標準化」をお手伝いする、OTRS活用事例のご紹介

製造業を中心に活用されているトヨタ生産方式に代表される改善メソッドは、今や業種・業態を超えて、スーパーマーケットや病院、小売店舗、CAD設計、オフィスワークなど幅広い領域で活用されています。本セミナーでは、改善メソッドの中でも特に活用が進んでいる「動画を使った標準化」について、OTRSの実機を使って、中小事業者での人材育成、生産性向上での活用ケースをご紹介します。

講師:株式会社ブロードリーフ 様
2-3

381凡人:2017/10/22(日) 05:17:34 ID:R.OzoZ.k0
13:00〜15:00【C02】
定員20名様
生産性向上に貢献する軽量化3D「XVL」のご紹介とタッチ&トライ

3Dデータを超軽量化するXVLは、組み立て検証や指示書作成、生産ラインシミュレーションなど、3DCADではできないことを可能にします。XVLを使用しPLM情報を全社で活用すれば、製品開発のフロントローディング・コンカレント化を進められ、現場で蓄積するIoTデータも3Dで可視化できます。本セミナーでは、製造業で広く利用されている軽量3DXVLのソリューションとその活用事例をご紹介します。そして実際にXVLを触っていただき、その軽量性を体験していただくことができます。

講師:ラティス・テクノロジー株式会社 様

15:30〜17:00【C03】
定員20名様
設計品質向上に向けた情報基盤の改革
〜開発プロセスマネジメント「SpaceFinder」と具体的事例のご紹介〜

製造業の持続的成長には、品質・コスト・納期の最適なバランスを保ちながら、変化する顧客要望や市場環境を先取りできる設計情報の活用がキーとなります。多数の組織と技術者の「擦り合わせ」で成立する日本型の設計過程では、基幹システムの間で生じる情報生成・伝達・蓄積をつかさどる業務プロセスへの注目が重要です。本セミナーでは、開発プロセス管理やデザインレビュー強化など、最新のICTを活用した「開発過程の革新」「設計品質向上に向けた取り組み」を具体的な事例を交えながらご紹介します。

講師:ダイキン工業株式会社 様


日時 2017年10月25日(水) 10:00〜17:30
会場 ホテルメトロポリタン高崎 6階
群馬県高崎市八島町222 6階 (JR高崎駅直結)
参加費 無料(事前予約制)
お申し込みの注意事項
お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。また、締め切り日より前に締め切らせていただく場合もございます。
抽選結果は順次お送りします。
同業または競合他社様からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

締め切り日 2017年10月23日(月) 17:00まで
主催 株式会社大塚商会
協賛 日本電気株式会社
リコージャパン株式会社
エプソン販売株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
お問い合わせ先 株式会社大塚商会 地域プロモーション部 北関東プロモーション課
3-3

382凡人:2017/10/22(日) 05:19:52 ID:R.OzoZ.k0
渋谷のクリエイティブ系専門学校から未来を発信します! ソーシャルイベント「Switch(スイッチ)〜未来を創るクリエイティブな話〜」開催
専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校が『クリエイティブで世界を変える(スイッチする)「オモシロイ人」に会いたい。』をキーワードにした、トークイベントを開催します。
2017年10月20日 12時00分学校法人呉学園

インパクトあるソーシャルアクションを実践するキーパーソンをお迎えし、これからのクリエイティブのカタチをシェアできるトークセッション&ワークショップイベント「Switch(スイッチ)〜未来を創るクリエイティブな話〜」を開催します。近年、社会への新たな価値を創造する仕組み作り(ソーシャルアクション・ソーシャルデザイン)がさまざまな場所で展開を見せています。クリエイティブ分野でもその力を最大限に使って活動するクリエイターが多く活躍しています。そんな先人たちの活躍を発信し、これからのクリエイティブ分野での活躍を夢見る力を応援する場を『クリエイティブで世界を変える(スイッチする)「オモシロイ人」に会いたい。』というキーワードで年間数回展開していきます。藤山 新氏(首都大学東京ダイバーシティ推進室特任研究員)をMCとして毎回様々なゲストをお迎えし、クリエイティブとソーシャルアクションにまつわる話を展開します。今回はアートディレクターでありグラフィックデザイナーの佐藤正幸氏(マニアッカーズデザイン代表)をゲストに「トークセッション」を実施し、お話を伺います。

日にち / 2017年11月11日(土)
時間 / 13:00〜15:00開場12:30
タイトル/『Switch〜未来を創るクリエイティブな話〜マニアッカーズデザイン代表/主宰の佐藤正幸氏によるトーク』
ゲスト / 佐藤正幸氏(マニアッカーズデザイン 代表/主宰)http://mksd.jp/
聞き手 / 藤山新氏
ニュース/ http://npi.ac.jp/wp/event/archives/1780
内容 /Maniackers Design(マニアッカーズデザイン)は群馬県高崎市を拠点に様々なメディアでのアートディレクション、グラフィックデザイン、さらにはグラフィックを越えたジャンルでのデザイン業務も多くこなし、幅広く活動しているのが特徴です。名乗り始めてからは今年(2017)で22年目。メンバーは2人(夫婦)ですが、各プロフェッショナルとのコラボレーションによって支えられています。WEBサイトでは200種以上に及ぶ、フリーダウンロードフォントの配布活動を20年以上行っています。ある日は本(技術書、参考書、マンガ、自治
体の広報紙)の装丁、ある日は企業、ゲーム、マンガ、店舗、サービスと様々なメディアでのロゴやマークのデ
ザイン、ある日はポスターの撮影でフォトグラファーに同行しディレクションを行い。ある日はお菓子のパッケ
ージデザイン。ある日はデザイン書への執筆活動。ある日は自社商品の開発や展示。LINEスタンプのデザイン。
自主的なフォント制作(もちろん企業などから依頼されてフォントを作る事もあります)。ある日はソーシャル
系大学、ジョウモウ大学で企画した授業やイベントの企画・運営。
すべての活動は何かを「デザイン」する事で、より良くする。面白くする。楽しくする。利益を上げる。喜んで
もらう。という事に繋がっているように思います。
今回は「講義」ではなく、「デザイン」の話を通して、みなさんとどんなコミュニケーションが生まれるのか。
繋がりが生まれるのか。「対話」をしたいと思っています。
会場 / 専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校(東京都渋谷区桜丘町4-16)本館4階403教室
参加 / 一般参加可能
参加費 / 無料(事前予約/電話:03-3770-5585/メール:info@ndg.ac.jp)
主催 / 専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校

383凡人:2017/10/22(日) 05:29:19 ID:R.OzoZ.k0
「駅のSL化」さらに進行 高崎駅、わき上がる蒸気機関車への愛(写真18枚)
2017.03.29 恵 知仁(鉄道ライター)

「デゴイチ」と「シロクイチ」、2両のSLが拠点とする群馬・高崎で、駅の“SL化”がさらに進んでいます。高崎駅にあふれる「SL愛」、背景にはSLを「地域の宝物」とする視点がありました。

SLは「地域の宝物」

 D51形498号機「デゴイチ」とC61形20号機「シロクイチ」、この2両の蒸気機関車が拠点とする群馬県高崎で、さらに駅の“SL化”が進んでいます。

写真=高崎を拠点にいまなお現役のD51形498号機「デゴイチ」。本線上を営業運転できる「デゴイチ」は2017年3月現在、この1両のみ(2016年9月、恵 知仁撮影)。

 これまで高崎駅では、SLが出発する2〜4番線ホームの自動販売機などが“SL化”していましたが、2017年3月24日(金)、新たに同ホームの乗り換え用跨線橋の階段とその跨線橋、そして1番線ホームのフェンスが“SL化”。また3月25日(土)より、駅構内でSL写真展「このまちに立ちのぼる2つの蒸気」が始まっています(4月4日まで)。

写真=高崎を拠点にする2両のSLに関する言葉と、石炭がデザインされた高崎駅の乗り換え用跨線橋(2017年3月、恵 知仁撮影)。

 高崎線や信越本線、上越線などが集まり、古くから“交通の要衝”として発展してきた群馬県高崎市。JR東日本高崎支社によると、高崎駅を出発する2両のSLは同支社のシンボルであり、「地域の宝物」でもあると認識しているそうです。そこで、駅構内の各所でSLの勇姿を見せて、日ごろ駅を使う人々にその価値と魅力を改めて伝えられればと、またそうして誇りと愛着を持てる駅にして、「駅からはじめるまちづくり」に向けた一助になればという思いから、こうした「SLギャラリースポット」を展開しているといいます。

 JR東日本の支社で、SLが複数両所属するのは高崎支社のみで、高崎駅発着の快速「SLみなかみ」や快速「SL・ELレトロ碓氷」などとして走行。また2016年秋、駅隣接のホテルメトロポリタン高崎(JR東日本グループ)に「D51 498ルーム」が登場しています。【了】

Here is the link to watch 18 pics: https://trafficnews.jp/post/67173/

384凡人:2017/10/22(日) 05:34:15 ID:R.OzoZ.k0
Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)

鉄道ライター、イラストレーター。「鉄道」や「旅」に関する執筆活動や絵本の制作を行っているほか、鉄道車両のデザインにも携わる。子供の頃からの旅鉄&撮り鉄で、日本国内の鉄道はJR・私鉄の全線に乗車済み。完乗駅はJRが稚内で、私鉄が間藤。メインは「鉄道」だが、基本的に「乗りもの」好き。

385凡人:2017/10/22(日) 06:38:18 ID:R.OzoZ.k0
関東地方知事会、防災推進へ八ッ場視察
会議で東京都は核・ミサイル対策提案
2017/10/19リスク対策.com:斯波 祐介

工事中の八ッ場ダム。国交省によると左から伸びる配管が「>」の形状に曲がっている地点のあたりまで水を貯められるという

東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県の知事で構成する関東地方知事会は18日、今年度定例第2回関東地方知事会議を群馬県高崎市のホテルメトロポリタン高崎で開催した。これに先立ち、同県長野原町にある利根川水系吾妻川の八ッ場ダムの視察を実施。会議では国への提案・要望として東京都が提案した北朝鮮の核・ミサイル対策や静岡県が提案した災害対策などが話し合われ、承認された。

2019年度完成予定の八ッ場ダムは、利根川下流部の洪水被害軽減と利水、発電を目的として1992年に関係機関で基本協定書を締結。その後2009年の民主党政権誕生で当時の前原誠司・国土交通大臣が計画の中止を明言したが、2011年に事業継続を決定。2015年に本体工事を着工した。完成すると高さ116m、有効貯水量は9000万tとなる。

写真=群馬県の大澤知事(左から3人目)を始め知事クラスも視察に訪れた

視察には地元・群馬県の大澤正明知事のほか、茨城県の大井川和彦知事、栃木県の福田富一知事、埼玉県の上田清司知事、山梨県の後藤斎知事、静岡県の川勝平太知事が参加。国土交通省の関係者からダムや工事に関する説明を受けた。視察後の会議の冒頭、群馬県の大澤知事は八ッ場ダムについて「地元の苦悩、そして(利根川流域の)1都5県(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県)の一致団結があり、ここまできた」と述べた。

写真=会議後、北朝鮮の核・ミサイル対策での提案について説明する小池都知事

会議には全都県の知事が参加。国への提案・要望として東京都の小池百合子知事は国民保護事案に関する対策の推進として、北朝鮮の核・ミサイル対策を提案。国際社会との連携、ミサイル発射や核実験の情報の地方自治体や国民への迅速な提供、国民保護に関する措置の普及啓発のほか、EMP(電磁パルス)攻撃への対策をとるよう求めた。小池知事は「EMP攻撃を受けると、ATMが使えなくなったり空港管制が止まったりなど通信インフラへの影響が大きい。対策は待ったなしだ」と説明。これらの案にサイバー攻撃への対応も加え、国に要望することとなった。会議後の取材に対し小池知事は「Jアラートの(正確な運用)徹底など情報伝達がうまくいくよう国に提案することで(他県知事からの)協力を得た」と述べた。

静岡県の川勝知事は国への要望として、特に最近の土砂災害で被害を増大させている流木対策として流木捕捉機能のある砂防堰(せき)提や治水ダムの整備・改良、流木の発生源となる荒廃森林整備への財政支援を提案。承認された。また、内閣府を中心とした政府の中央防災会議が9月、南海トラフ地震対策において大規模地震対策特別措置法で前提となっている地震の直前予知は現時点で困難と結論。そのうえで新たな防災体制確立に向け国のガイドライン策定を進めるためのモデル地区に静岡県が選ばれたことについて川勝知事は「情報提供を積極的に行っていく」と述べた。

(了)

386凡人:2017/10/22(日) 15:18:02 ID:R.OzoZ.k0
御朱印求め若者集う(ぐるっと首都圏)
2017/10/20 22:00 日本経済新聞 電子版

 大型商業施設やコンベンション施設の整備など市街地再開発が進むJR高崎駅前。そのにぎわいから西に約3キロメートル、標高190メートルの高台に立つのが高崎白衣(びゃくえ)大観音(群馬県高崎市)だ。古くから高崎のシンボルとして知られてきたが、近年は神社仏閣ブームで若者も足を運ぶスポットになりつつある。

 街を見下ろすように立つ観音像は高さ41.8メートル、重さ約6000トンのコンクリート製だ。1936年…

387凡人:2017/10/24(火) 20:21:21 ID:R.OzoZ.k0
高崎の市民選手団が活躍 ポーランドのマラソン大会
2017年10月24日(火) AM 06:00

 ポーランドのポズナン市で開かれたフルマラソン大会に、同国との交流を進める群馬県高崎市の市民選手団6人が初めて参加し、現地の選手と競い合った。このうち、ヤマダ電機陸上部の高田晴奈選手(27)が2時間40分49秒で女子の部優勝を果たしたほか、畠山実弓選手(20)も3位に入る好成績を収めた。

 高田選手は「市民代表として優勝できたことを大変うれしく思う」とコメント。富岡賢治市長は「大会参加をきっかけに、市民間の交流がますます盛んになっていくことは大変喜ばしい。高田選手が優勝し、『高崎市』の名前が一躍有名になった」と喜んだ。

388凡人:2017/10/24(火) 20:29:17 ID:R.OzoZ.k0
「高崎オーパ」オープンの週末、近隣の商業施設への影響は
2017年10月17日 高崎前橋経済新聞

写真=多くの人出でにぎわった高崎オーパ、写真は10月14日

 10月13日、高崎オーパの開業から3日間、近隣の商業施設に聞いた。 

【写真】夜のオーパ

 13日、高崎オーパには開店前から3000人が並んだ。高崎オーパはこれ以外、具体的な数字は非公開。入場制限を行うほど多くの人が詰めかけ数えきれなかったのか。担当者は「天候が悪かったにも関わらず、どこのショップもにぎやかだった。非常に高い関心を持っていただいてありがたい」と振り返った。

 高崎タカシマヤはオーパに先駆け9月27日、改装オープンした。開業から40年、17億円を投じた最大規模の改装だった。9月27日〜10月10日までの客数は前年同時期の60%増、10月13日〜15日にはこれを上回る75%増となった。担当者は「相乗効果があった」と話す。

 高崎モントレーは客数が減る想定をしていた。13日には5%程度減ったが、14日・15日には通常通りに。飲食は10%増。担当者は「オーパの飲食店に入れなかった人が流入したのだろう。物販も客単価が上がったため売上はやや増。全体的に若干アップした」という。

13日には客数が前年比5%減だったが、14日・15日は通常に戻り、レストランは10%増だった。客数が減った13日も客単価は上がり売上がやや増えた。

 高崎スズラン担当者は「当館は雨の日には客数が減る。雨の3日間、通常の雨の日と同じで、特にオーパの影響は見られなかった」と話した。

389凡人:2017/10/29(日) 06:33:10 ID:m84LcSNw0
商都博が開幕/29日まで
(2017年10月26日高崎新聞)

Pic=商都博開会式

大型店5店と高カフェ

 高崎スズラン、高崎高島屋、高崎オーパ、高崎モントレー、ヤマダ電機LABI1高崎の 大型店5店舗と商店街の高カフェが連携するイベント「商都博覧会」が26日に始まった。主催は高崎商工会議所と実行委員会。例年は春に開催されていたが、今年は高崎オーパの開店に合わせて秋に実施となった。10月29日(日)まで。

大型店5店での1000円以上の買い物や高カフェでの飲食での買い物でガラポン抽選ができる。賞品は5店で使える商品券で1等の3万円が20本、2等1万円が25本など総勢2000人のほか、各店舗賞も多数用意されている。抽選方法や賞品の詳細はチラシを参照。

高崎商工会議所の原浩一郎会頭は「大型店5店舗と商店街が連携する全国でもまれなイベント。11月のえびす講につなげていきたい」とあいさつ。富岡賢治市長は「大型店から商店街へ人の流れをつくりたい」とイベントによる回遊性に期待した。

開会式ではスズラン高崎店の渡辺剛取締役店長、高崎高島屋の難波斉代表取締役社長、高崎オーパの山岡浩館長、高崎モントレーの丸山勝代表取締役社長、ヤマダ電機LABI1高崎の奈良順一郎部長、中部名店街の矢嶋伸也副理事長、チームハナハナストリート(東2条通り)の岡田恵子代表が壇上に立ち、各店舗の魅力やイベントをPRした。高崎オーパ開店による集客効果なども述べられ、高崎高島屋の来館者が7割増、モントレーは2割増などと波及効果が現れているそうだ。

390凡人:2017/10/29(日) 07:17:49 ID:m84LcSNw0
凡人の管理運営する高崎市ツウィッターでのコメント
「健大高崎が弱いからではなく、戦略による負け。ヒット数をみても健大高崎の打線が光っていた。ただ投手陣が健大高崎のアキレス腱。なぜに背番号1のエース投手が7点もとられた後に登板するのか。6点というビッグイニングにしてしまったバッテリーや監督の采配に大きな問題があったと言うべきである。」 https://twitter.com/Takasaki_Gunma/status/923440324541689857
*****
群馬)健大4強逃す 選抜出場は厳しく 関東高校野球
丹野宗丈 2017年10月27日03時00分 朝日

写真・図版=救援で登板し、最初の打者に安打を打たれた藤原寛大に声をかける大柿廉太郎=横須賀スタジアム


 第70回秋季関東地区高校野球大会(関東地区高野連主催)の準々決勝が26日、神奈川県横須賀市などであり、健大高崎(群馬1位)は明秀日立(茨城1位)に5―7で敗れ、来春の選抜大会出場が有力となる4強進出を逃した。

■投手引っ張る責任感 健大高崎・大柿廉太郎捕手

 2点リードしていた四回裏。相手打線に連打を含む6本の安打を浴びるなどして、一挙6点を失った。試合後、捕手の大柿廉太郎(2年)は「早くアウトを取りたいと焦り、簡単にストライクを要求し過ぎた。もっと見せ球を使えばよかった。あの回さえなければ……」と悔やんだ。捕手として、主将として、先輩として、この回を投げた1年の吉田翔と藤原寛大を助けたかった。

 春の選抜大会でもマスクをかぶり、新チームでは主将となった。秋の県大会、チームは6試合で計62得点と打撃は安定していたが、絶対的なエースはおらず、小刻みな継投でしのぎ、打ち勝つ試合が多かった。全国で勝つためのチームづくりを目指す青柳博文監督は「課題は投手陣」と話す。配球を組み立て、投手陣を引っ張る大柿は「上をめざす以上、バッテリーを中心に守り勝つチームにならなければ」と責任を感じていた。

 この日の試合、大柿は苦しむ投手たちに声をかけ続けた。「自分が投手を引っ張り切れなかった。ここで敗退するのが本当に悔しい」。全国で上位に進めるチームになるため、この冬は投手の特徴を生かした配球ができるように、バッテリー間の練習を増やすつもりだ。(丹野宗丈)

391凡人:2017/10/29(日) 09:58:35 ID:m84LcSNw0
ヤマダ電機ラビワン高崎特別企画・レストラン街で街コン「ラビ高崎バル街コン」を11月24日 群馬・高崎にて開催
〜レストラン街周遊バル型街コンを群馬初開催〜【最大200名を募集】
2017年10月26日 09時30分ご縁結び屋

ラブアカデミー (住所:群馬県富岡市、代表:新井 浩文)は、群馬初開催のレストラン周遊型「ラビ高崎バル街コン」を11月24日(金) 群馬県・高崎市 ラビワン高崎レストラン街にて開催致します。

イベント URL
https://loveaca.net/event/labikon/

【ラビ高崎バル街コン」の概要】
ラビ高崎バル街コンとは、ヤマダ電気ラビワン高崎のレストラン街を周遊しながらバル感覚で楽しめる街コンです。

参加店舗は10店舗以上を予定しており、全ての飲食店を巡る事もできる企画となっています。

個店の合コン形式というよりも、色々なお店を1度で楽しみながら恋人探しだけでなく、飲み友達や趣味友達も探せるような自由度の高いイベントとなっております。

■「ラビ高崎バル街コン」開催の背景
「ラブアカデミー」では、一組でも多くの群馬の幸せなカップルが増えることを基本理念として様々な企画を行っております。

昨今の群馬県で開催される「街コン」は、小規模化をして一昔前の多店舗周遊型の街コン形式での開催はほとんどなくなってしまいました。

そんな中、ヤマダ電機ラビワン高崎5階のレストレンフロアにある飲食店が一致団結して、以前あった周遊型の街コンを復活させるという趣旨を以前より検討しておりました。そこで、もともとあった街コンの「飲食店」を楽しむという趣旨もしっかり取り入れ、出会いの可能性も高いという企画はラビワン高崎のレストラン街ならではの企画になると考え、「ラブアカデミー」による全面的な開催協力の元、独自のイベントを最大200名にて盛大に開催することになりました。

日常にはないバルの雰囲気を楽しみつつ、日ごろでは出会えないような新しい出会いもあり、若者世代のつながりや行動力を引き上げられるようなイベントを、群馬で開催致します。

■開催概要
日時 : 2017年11月24日 19時00分〜21時00分
会場 : ヤマダ電機ラビワン高崎レストラン街
アクセス : 群馬県高崎市栄町1-1 LABI1高崎5F【レストラン街】
URL:http://www.yamadalabi.com/takasaki/restaurant/
参加費 :男性7,500円 (税込)、女性2,500円 (税込)
定員 :200名
申込方法 :ラブアカデミー公式ホームページにて

■会社概要
商号   : ご縁結び屋
所在地  : 〒370-2316 群馬県富岡市富岡3056
代表者  : 代表 新井 浩文
設立   : 2013年10月
事業内容 :出会いから結婚式まで、全ての過程を応援する婚活支援サービス
資本金  :300万円

392凡人:2017/10/31(火) 11:09:37 ID:zcCnPPHA0
上野三碑 「世界の記憶」入り有力 月内にも発表
2017年10月25日(水) AM 06:00 上毛

 群馬県高崎市の三つの古代碑「上野三碑」が候補となる「世界の記憶」の登録を審査する国連教育科学文化機関(ユネスコ)国際諮問委員会が24日、パリで始まった。ユネスコが公表した議事日程によると、新規登録案件の審査は25、26の両日に実施する。諮問委の勧告を踏まえたユネスコ事務局長による登録の可否の最終決定や、結果発表の日時は明らかにしていないが、月内にも登録の可否が発表される見通し。県など関係機関は登録の可能性が高いとみて、準備を進めている。

 三碑は山上碑(681年、同市山名町)と多胡碑(711年、吉井町池)、金井沢碑(726年、山名町)。いずれも国特別史跡で、渡来文化の広がりや東アジアの交流を示す一級史料とされてきた。

393凡人:2017/10/31(火) 11:20:53 ID:zcCnPPHA0
上野三碑「世界の記録」― 電子速報
2017年10月31日 上毛新聞

多胡碑、山上碑、金井沢碑、東アジア交流示す

写真=上野三碑の一つの多胡碑を見学する韓国の研究者ら。アジアの研究者の関心は高い=2017年2月
写真=完全な形で残る国内最古の石碑で媖僧侶が母への感謝を記した山上碑媚右媛と媖仏教による一族の結束を記した金井沢碑。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は31日、飛鳥〜奈良時代に建立された三つの古碑「上野三碑」(高崎市)を「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録したと発表した。世界遺産と無形文化遺産を含むユネスコの三大遺産事業で県内の物件が登録されたのは、2014年登録の「富岡製糸場と絹産業遺産群」に続き2件目。東アジアの交流を示す上野三碑の世界的重要性が認められ、5年越しの登録運動が実を結んだ。パリで24〜27日に開かれたユネスコ国際諮問委員会で登録が勧告され、ユネスコ事務局長が最終決定した。漢字や仏教などの渡来文化の広がりや、多民族による共生社会を形成していたことを示す史料的価値が評価されたとみられる。上野三碑は、完全な形で残る国内最古の石碑で僧侶が母への感謝を記した山上碑(681年、山名町)と、多胡郡の成立を記念した多胡碑(711年、吉井町池)、仏教による一族の結束を記した金井沢碑(726年、山名町)。いずれも国特別史跡に指定されている。登録運動は、12年に大沢正明知事が登録推進を表明して本格化した。15年に国内候補に選定され、県や市、有識者でつくる登録推進協議会が16年5月、ユネスコに申請書を提出した。

394凡人:2017/10/31(火) 11:42:13 ID:zcCnPPHA0
上野三碑と朝鮮通信使記録、世界記憶遺産に
2017年10月31日 02時34分 読売

 【パリ=笹沢教一】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)は30日、歴史的に価値の高い文書などを対象とした「世界の記憶」(世界記憶遺産)に78件を新たに登録すると発表した。

 日本からは、群馬県の古代石碑群「上野三碑」と、日韓の民間団体が共同申請した「朝鮮通信使に関する記録」の登録が決まった。

 審査を行った国際諮問委員会(IAC)が78件の登録をユネスコのボコバ事務局長に勧告し、ボコバ氏が最終決定した。

 日本が申請していた第2次世界大戦中に多くのユダヤ人を救った岐阜県出身の外交官、杉原千畝に関する「杉原リスト」は、登録されなかった。

 上野三碑は、群馬県高崎市の直径3キロ・メートルの範囲に飛鳥・奈良時代(7〜8世紀)に建立された山上碑、多胡碑、金井沢碑からなる国内最古級の石碑群で、古代の家族・社会制度や渡来文化の強い影響を伝える東国史の一級史料とされる。

 朝鮮通信使は、江戸時代に朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節団。日韓両国の登録資料には、1607年から1811年まで12回にわたって派遣された際の外交記録や旅程、文化交流の記録などが含まれる。

395凡人:2017/11/01(水) 10:19:14 ID:zcCnPPHA0
群馬)三碑、世代超え広がる価値 「世界の記憶」に登録
日高敏景 2017年11月1日03時00分 Asahi

写真・図版=上野三碑のレプリカ前で、登録を祝うパネルに花飾りを付ける小学生たち=JR高崎駅

 高崎市南部にある日本最古の石碑群「上野三碑(こうずけさんぴ)」が、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界の記憶」に登録された。地道な保護活動や登録に向けて活動してきた関係者は、ほっと胸をなで下ろし、喜びあった。地域の人たちの手で約1300年にわたって守り抜かれた三つの碑の価値は、世代を超えてこれからも受け継がれる。

 高崎市吉井町池にある多胡碑や多胡碑記念館には、登録決定を知った人たちが朝から次々と訪れた。近所で生まれ育った横田公一さん(67)は「碑の前の広場で遊ぶなど、子どもの頃から生活の一部だった。私たちの誇りです」。東吾妻町の茂木良一さん(70)、俊子さん(69)夫妻は「前にも来たけれど、碑の重要性が評価され、新たな視点からもう1回見たいと思って来ました」と話した。

 三つの碑のレプリカ(同サイズの模型)が置かれているJR高崎駅構内の自由通路。午後3時すぎ、近くの市立南小学校から茂木智校長らに連れられてきた6年生10人が、パネルに花飾りを付けて登録を祝った。多胡架音(かのん)さんは「自分の街のものが選ばれ、すごくうれしい。社会科の授業で習ったけれど、もっと調べたくなりました」と喜んだ。

 地元では、上野三碑の価値を広…

396凡人:2017/11/01(水) 11:00:53 ID:zcCnPPHA0
【群馬】
「埋もれた宝」に評価 高崎「上野三碑」世界の記憶に
2017年11月1日

写真=登録決定の喜びを語る上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会の横島庄治会長(左から2人目)=県庁で

 「この日が新たなスタート」-。人類が保全して後世に伝える価値がある文書や絵画などを登録する国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(世界記憶遺産)に決まった高崎市の古代石碑群「上野三碑(こうずけさんぴ)」。地元住民が千三百年にわたって守り続けた地域の宝が世界に認められた。登録が決定した三十一日、県や市、関係者らは喜びに沸き「県を元気づける新たな財産。多様な分野で価値や魅力を発信したい」と意気込んだ。 (石井宏昌)

 県庁で会見した上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会の横島庄治会長は「千三百年前の埋もれた宝の価値が世界基準で認められた」と感慨を込めた。副会長の飯野真幸・高崎市教育長は戦後、米国側の破壊を恐れた住民が碑を土に埋めて隠した逸話に触れ「地域が一体となってこの日を迎えられた」と喜びをかみ締めた。協議会の前沢和之委員も「地域住民が守り続けてきた伝統をこれからは私たちが伝え続けたい」と決意を新たにした。

 ただ三碑の認知度がまだ不十分で、多くの人に価値や魅力が伝わっていない面は否めない。横島会長は「歴史観光が次のテーマ。富岡製糸場と三碑の二つの資源を生かしてほしい。県や地域を元気づけるため、いろいろな活用方法を多様な分野で検討し、切り開いてほしい」と期待した。

 上野三碑の価値や魅力を多くの人に知ってもらおうと、県は三碑それぞれに秘められた「物語」をキャッチコピーにして写真とともに紹介するポスターを新たに作製。県内外に掲示して若者や外国人にPRする。協議会なども今後、日中韓の専門家らを招いたシンポジウム、講演会などを予定する。

 登録に向けた活動は二〇一二年、県と地元の高崎市などで本格化。機運が盛り上がる中、一四年に県と市、有識者らで世界記憶遺産登録推進協議会を設立し、国内の候補選定手続きを経て一六年五月、ユネスコに登録申請した。

 大沢正明知事は「県民に上野三碑を通してふるさと群馬への誇りと愛着を深めてもらうとともに、国内外に世界的な価値と魅力を発信できるよう取り組む」、高崎市の富岡賢治市長は「世界的な重要性が認められたことは市民にとって大きな誇り」とそれぞれコメントを寄せた。

 登録を記念し、県は一日午後二時から、県庁三十二階展望ホールで祝賀セレモニーを開く。

◆三碑めぐる無料バス 市、きょうから運行

 「世界の記憶」への登録に伴い、上野三碑のPRと見学者の利便性を図ろうと、高崎市は1日から三碑を巡回する「上野三碑めぐりバス」を運行すると発表した。来年3月31日まで。

 バスは午前9時に上信電鉄吉井駅を出発し、多胡碑、山上碑(やまのうえひ)、金井沢碑を巡る。途中、同山名駅にも停車する。料金は無料。運行間隔は90分。乗客数9人のワンボックスタイプの2台を連ねて巡回する。三碑PRのため、車両はデザインラッピングする。

 一方、多胡碑記念館(高崎市吉井町池)も1日から来年3月31日まで、観覧料を無料とする。館内の写真撮影も一部を除き、原則解禁する。(大沢令)

397凡人:2017/11/01(水) 11:12:44 ID:zcCnPPHA0
【上野三碑「世界の記憶」登録】
「高崎の宝が世界の宝に」
2017.11.1 07:07 Sankei

 ■地味なイメージと知名度の克服課題
 高崎市の古代碑「上野三碑(こうずけさんぴ)」の「世界の記憶」(世界記憶遺産)への登録が決まった31日、県内では、富岡市の世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」に続く世界の“称号”獲得に、喜びの声が広がった。古代の東アジアで民族間の交流や文化的な連携があったことを示す三碑の価値が評価された形で、地域活性化につながるとの期待が高まるが、知名度の低さや地味なイメージといった“弱点”の克服に知恵を絞ることになりそうだ。 

 登録が決定した31日、県や高崎市、民間団体などでつくる「上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会」(横島庄治会長)の関係者らが県庁で会見した。

 「目立たない群馬に大変な宝物を得た」(横島会長)▽「地域の文化財として知られる上野三碑が世界に認められた」(日本古代史研究者の前沢和之委員)▽「高崎の宝が世界の宝になる」(高崎市)-といった喜びの声が相次いだ。

 三碑は7〜8世紀に現在の高崎市に建立された石碑。碑文の内容はそれぞれ異なるが、中国起源の政治制度や漢字文化、インド起源の仏教が群馬でも広まっていたことを示す貴重な資料として、その価値が世界的に認められた形だ。

 県内の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の三大遺産は、平成26年登録の「富岡製糸場と絹産業遺産群」に続く2件目で、地域活性化に向けた三碑の活用が求められるが、登録から3年たった富岡製糸場では早くも来場者数が急減。三碑にも一抹の不安が残る。

 まだまだ知名度は高いとは言い難く、「石碑は非常に地味。どうひっくり返しても面白いモノにはならない」(横島会長)という弱点もある。このため、横島会長は「三碑の隣に、当時の食生活や住生活を表現した教材をつけるなど補助的な説明資料を多様に作ってはどうか」と提案。三碑も富岡製糸場と同じく上信電鉄の沿線にあることから、高崎市は「交通機関との連携に力を入れていくことで価値、知名度を上げていきたい」、県も「観光面でも発信していきたい」と意欲を示した。

 三碑の「世界の記憶」登録推進の動きは、大沢正明知事が24年に前向きな発言をして本格化。登録推進協議会が27年6月にユネスコ国内委員会に公募の申請書を提出し、同年9月に国内委がユネスコへの申請候補に選定していた。
1-2

398凡人:2017/11/01(水) 11:14:13 ID:zcCnPPHA0
 ◆オール高崎、未来へ道筋 地域活性や観光振興期待
 高崎市南八幡地域と山名地域の半径5キロに集中する上野三碑。平成21年に同市と吉井町が合併、24年に多胡郡建郡1300年を迎えたのを機に多胡碑を中心に関心が一気に高まり、「世界の記憶」登録候補へとつながっていった。

 同市では27年、山上碑と金井沢碑の散策路をきれいな木道として整え、トイレも設置。金井沢碑の前には広い駐車場が、幹線道路には三碑への案内表示が設けられた。三碑の価値への理解を深めようと、昨年には小中学生向けの副読本「上野三碑」を作成、盛り上がりを図ってきた。登録決定を受け、富岡賢治市長は「世界的な重要性が認められたことは市民にとって大きな誇り」とコメント。来年3月31日まで上信電鉄・山名駅を発着点に三碑を巡る無料巡回バスを運行することを明らかにした。同期間中は三碑のガイダンス的施設・多胡碑記念館の観覧料も無料となり、館内の写真撮影も解禁される。

 三碑のPRや清掃活動などを行い、会員数が現在59人に上る「上野三碑ボランティア会」の森賢六会長は「今後は家族や地域の絆を深め、三碑建立の精神が生かされるような活動に努めたい」と改めて強い意欲をみせた。

 オール高崎で三碑を軸にした地域活性化に取り組む市民団体「上野三碑をつなぐ会」の木内幸一会長(上信電鉄社長)は「三碑の歴史や価値を通じて地域活性化や観光振興で未来につなげていきたい」と述べた。

 同市教委は23年から、多胡碑南方で多胡郡の郡衙(ぐんが)(役所)の発掘調査を開始。26年には郡衙を構成する主要施設、正倉院(倉庫群)跡が発見された。

 今後の調査で建郡の碑と郡衙がそろうことになれば、国内では唯一のケースとなるだけに、関係者は「多胡碑はもちろん、三碑の歴史的、観光的なポテンシャルは高まる。正倉院復元が実現するかも」とボルテージを上げている。

 ◆「三碑をもっと調べたい」 小学生も登録決定に大喜び
 高崎市八島町のJR高崎駅コンコースに設置されている三碑のレプリカ前では、地元・市立南小(茂木智校長)の児童が登録決定を祝った。

 この日は、午後3時過ぎに授業を終えた6年生10人が「祝 『世界の記憶』登録決定!!」と書かれたパネルに紅白のリボンを次々と飾り付けた=写真(椎名高志撮影)。

 市内の小学校では4年生から社会科の授業で三碑について学習している。祝いに駆けつけた学校の代表委員の多胡架音(かのん)さん(11)は「自分の地元のものが世界遺産になって、すごくうれしい」と喜び、「もっと三碑について調べたい」と話していた。

 県庁と高崎市役所でも、登録決定を祝福する懸垂幕が登場した。
2-2

399凡人:2017/11/04(土) 11:37:32 ID:Wy7Dc2Us0
ネクサス 都内にホテル 東京タワー近くに13階建て
[2017/11/04] jomo

Pic=テープカットする星野代表(右から2人目)と斉藤社長(同3人目)ら

 アミューズメント事業を展開するNEXUS(ネクサス、高崎市島野町、斉藤人志社長)は3日、「HOTEL NEXUS DOOR TOKYO(ホテルネクサスドア東京)」を東京都港区西新橋に開業した。星野敏代表らがテープカットし、開業を祝った。

 新ホテルは東京タワーに近く、地上13階建てで客室は95室。パーティションでキングサイズやツインベッドにできる「ハリウッドツイン」や、バス・トイレ別の「デラックスダブル」などの部屋がある。

400凡人:2017/11/04(土) 11:42:59 ID:Wy7Dc2Us0
ヤマダ電機がEVに本格参入 ベンチャーと業務提携
[2017/11/01] jomo

FOMMが開発したEV(フェイスブックより)

 群馬県に本社を置く家電量販店最大手のヤマダ電機(高崎市栄町、桑野光正社長)は31日、電気自動車(EV)を手掛けるベンチャー企業のFOMM(川崎市)と資本業務提携を結び、小型EV販売に本格参入すると発表した。ヤマダは主力の家電販売に加え、住宅やインテリア、金融など多角的な事業展開をしており、新たな収益源とする狙い。

◎県内で続々 競争激化か
 FOMMは、トヨタ自動車のグループ会社でEV開発を手掛けた鶴巻日出夫社長が2013年に設立。洪水時などに水に浮く性能がある4人乗りの超小型EVの開発を進め、来年後半にはタイでの量産、販売を計画している。今回の提携で、国内市場向け製品の開発も進めるという。

 ヤマダは全国にある店舗での販売を目指す。EVを「21世紀の新しい家電」と位置付け、「次世代モビリティ・ビジネスの構築」を進めるとしている。

 出資額、出資比率は公表していない。販売開始時期も現地点では未定という。

 同社は2010年、首都圏の一部店舗で三菱自動車のEV「アイ・ミーブ」の販売を開始。11年には住宅メーカーのエス・バイ・エルを子会社化し、省エネ性能の高い家電製品やEVを組み合わせた住宅の提案などをしてきた。

 EV開発を巡っては、SUBARU(スバル、東京都渋谷区)が21年のEV発売を計画。ミツバ(桐生市広沢町)は18年4月に仙台市に開発拠点を新設する。沢藤電機(太田市新田早川町)も小型トラックのEV用モーターの開発を進める。

 EVメーカーのシンクトゥギャザー(桐生市相生町)は低速電動バスを商品化し、県内の自治体などに納入しているほか、2人乗りの低速EVも開発している。

 自動車メーカー以外からの参入表明も相次いでおり、競争は激化しそうだ。

401凡人:2017/11/04(土) 12:20:13 ID:Wy7Dc2Us0
高崎オーパ 群馬初出店「雑貨店」が好調 インスタ映え、女性客つかむ
2017年11月02日高崎前橋経済新聞

写真=大人の女性にも人気の「もちもちクッション」(1,026円)

 10月13日にオープンした高崎オーパ(高崎市八島町)に群馬初出店した「MUCHO(ムーチョ)高崎OPA店」が好調だ。

【写真】売れ筋商品

 MUCHOはエンポリオ(本社=東京都江戸川区)が展開する雑貨店で関東を中心に10店舗を展開している。

 高崎OPA店は店舗面積22坪、約700アイテムをそろえる。来店者の9割が女性。同ブランドの他店と異なり、日中は学生、夕方からは社会人と昼と夜で客層ががらっと変わるのが特徴という。

 数字は非公開だが、カラフルな食器、サラダシェーカー、フェイクファーをあしらったサンダルなど衣食住関連の商品が売れているという。同社の広報担当者は「ちょっと変わったテイストの『かわいい』アイテムが売れている。手応えを感じている」と言う。

 売れ筋はカラフル食器270円〜324円、サラダシェイカー378円、ファーサンダル1,620円,ドックハウス2,592円など。カラフルな色、サメの形をしたドッグハウスなど写真映え、いわゆるインスタ映えしそうな商品だ。

 営業時間は10時〜21時。

402凡人:2017/11/04(土) 12:23:58 ID:Wy7Dc2Us0
高崎コンベンション施設建築 清水建設など3社入札 群馬
2017.11.3 07:02 産経

 高崎競馬場跡地に建設中のコンベンション施設について、本体工事の請負事業者の一部が決定した。県が入札結果を議案として2日の県議会本会議に提出し、可決された。

 コンベンション施設会議・展示場の建築工事は、清水建設関東支店(さいたま市)と小林工業(前橋市)、タルヤ建設(富岡市)の3社共同企業体で、契約金額は約157億円。給排水衛生の設備工事は、ヤマト(前橋市)などの3社共同体で、金額は約9億円。

 一方、電気設備と空調設備については、予定価格以下での入札があり、確実に工事が行えるかを調査中で、調査終了次第、事業者を決定するという。

 請負業者には県内企業も多く入っていることから、県コンベンション推進課は「多くの県産材の活用を強く要請し、本体工事による経済効果を取り込めるようにしたい」と話した。

 工事入札をめぐっては、県が8月10日に公告し、10月26日に開札した。今年度中の着工、平成32年度の施設開所を目指している。

403凡人:2017/11/04(土) 12:41:50 ID:Wy7Dc2Us0
陸上自衛隊VSレストラン 高崎のイベントで「カレー」「ハヤシ」対決
2017年11月01日 高崎前橋経済新聞

写真=当日使用する野外炊具1号

 11月5日に開催される「しんまち商工祭2017」で高崎市新町商工会が「新町駐屯地カレー」、レストランかもしか(同市飯塚町)が「かもしかハヤシ」を販売する。

【写真】「新町駐屯地カレー」と「かもしかハヤシ」

 しんまち商工祭は駐屯地内で開催する「桜まつり」とともに新町を代表するイベントで、例年1万8千人を集客する。

 「新町駐屯地カレー」は東日本大震災発災時、炊出し支援を行った「野外炊具1号」で作る。かもしかは1963(昭和38)年創業のレストラン。黒いデミグラスソースが特徴の「かもしかハヤシ」は創業当時からの名物料理。

 価格は「新町駐屯地カレー」300円、「かもしかハヤシ」500円。「新町駐屯地カレー」は300食、「かもしかハヤシ」は100食限定。

 販売は11時30分から。1人2食まで。30分程度で売り切れる見込み。

404凡人:2017/11/06(月) 07:23:16 ID:Wy7Dc2Us0
ビックカメラが2年ぶりV 女子ソフト・上州対決制す
[2017/11/06] 上毛

優勝を決めマウンドに駆け寄るビックカメラ高崎の選手=ナゴヤドーム
決勝 ビックカメラ高崎―太陽誘電 誘電を4安打に抑えて完封したビックの上野=ナゴヤドーム
決勝 ビックカメラ高崎―太陽誘電 6回のピンチでマウンドに集まった誘電ナイン=ナゴヤドーム

 【愛知=綱島徹、浦野葉奈】日本女子ソフトボールリーグ1部のリーグ戦上位4チームで年間最終順位を決める決勝トーナメント最終日は5日、名古屋市のナゴヤドームで行われた。22年ぶりの上州対決となった決勝はビックカメラ高崎(リーグ1位)が太陽誘電(同3位)を3―0で下し、前身のルネサスエレクトロニクス高崎時代を含め2年ぶり11度目の優勝を飾った。

◎太陽誘電は3位決定戦勝ち進む
 ビックはエース、上野由岐子が4安打9奪三振で完封勝利を挙げた。打っては初回に山本優の右前打で先制。四回は内藤実穂の中越え本塁打、六回は我妻悠香の適時打でそれぞれ1点を加えて突き放した。

 誘電は初回に無死一、二塁としたが、好機を生かせず。3位決定戦から連投となった先発藤田倭を援護できなかった。

 大会は敗者復活を含むページシステムで行われ、誘電はトヨタ自動車(同2位)との3位決定戦を2―1で制し、決勝に進んだ。

◎上野が盤石 4安打完封
 緊迫の上州対決がナゴヤドームを沸かせた。5日行われた女子ソフトボールの日本一を決める決勝トーナメントの最終日。ビックカメラ高崎はリーグ戦21勝1敗という圧倒的な成績通りの力で決勝を制し、駆け付けたファンらと2年ぶり優勝の喜びを分かち合った。太陽誘電は3位決定戦でリーグ2位のトヨタ自動車を下し、24年ぶりの悲願に近づいたが一歩及ばなかった。

  ▽決勝
 ビックカメラ高崎(リーグ1位)
  100 101 0―3
  000 000 0―0
 太陽誘電(リーグ3位)
 【ビ】上野―我妻
 【太】藤田―佐藤
 ▽本塁打 内藤(ビ)
 ▽二塁打 森(ビ)

 投打のかみ合ったビックカメラ高崎が太陽誘電に快勝した。先発上野由岐子は最終七回の3者連続を含む9三振を奪い、誘電打線を寄せ付けなかった。打線は初回、山本優の右前打で先制。四回と六回に追加点を挙げ、差を広げた。

 誘電は打線が4安打に抑え込まれた。先発藤田倭は粘りの投球を続けたが援護に恵まれず、3点失った。
1-2

405凡人:2017/11/06(月) 07:32:25 ID:Wy7Dc2Us0
◎ベテランと若手が融合…ビックカメラ
 110、111…。優勝へのカウントダウンのように、1球ごとにスピードが増した。エース上野由岐子が最後の打者を空振り三振に仕留めると、ナインがマウンドに集まり、2年ぶりに頂点に返り咲いた喜びを爆発させた。

 理想的な先制攻撃だった。1番森さやかが「試合の流れを決める場面」と二塁打で出塁すると、リーグ1位の11犠打を記録した2番市口侑果が送り、きっちりお膳立て。日本代表でも主砲の山本優が右前適時打で、スタンドを赤く染めた応援団の期待に応えた。

 リードをもらった右腕に死角はない。立ち上がりこそ連打を許したが、ベテランらしく修正。「イニングを重ねる度に直球が伸びていく感覚があった」。変化球も効果的に織り交ぜて誘電打線を翻弄し、最後は3者連続三振で締めた。

 新たな船出の年だった。岩渕有美氏が新監督に、主将には22歳の我妻悠香が就任。若手や中堅の一人一人にチームを支える自覚が生まれた。この日も先制点はベテラン2人のヒットで取ったが、四回には我妻と同じ5年目の内藤実穂副主将が貴重な中越え本塁打。同じく5年目の糟谷舞乃はリーグ打点王に輝いた。

 この日のヒロインを尋ねると「全員です。全員ソフトボールができました」と岩渕監督。山本も「いつもは上野さんに頼りっきりだが、今日は野手も仕事ができた」と胸を張った。トーナメントの最高殊勲選手は確かに上野が受賞したが、上野頼りのチームとは言わせない。

◎太陽誘電は2年連続 準優勝…明暗分けた初回の攻防
 またしても届かなかった。太陽誘電ナインの首に掛けられたのは、今年も銀メダルだった。

 初回の攻防が明暗を分けた。先制機を確実に生かしたビックカメラ高崎に対し、誘電は無死一、二塁としながら犠打を失敗し、主軸も凡退。傾いた主導権を引き戻すことはできず、1番原田のどかは「流れを変える一打を打てるようにしたい」と唇をかんだ。

 しかし昨年の決勝で敗れたトヨタ自動車には3位決定戦で雪辱し、悔しさの中にも充実感をのぞかせた。悔しさを晴らすための1年だった。昨年2安打完封負けを喫したトヨタのエース、モニカ・アボットから先制ソロを放ち、佐藤みなみ主将は「どうやったら勝てるか考えるようになった」と振り返った。熱くなりがちだった二刀流、藤田倭も1年通じて試合をつくれる投手に成長した。

 「トヨタに勝てたのは自信になる。この後、準優勝で良かったと思えるように取り組んでいきたい」と、ベテラン河野美里。藤田も「来年優勝するために何が必要か考えていきたい」と表情を引き締めた。再び敗戦を糧にする戦いが始まった。(浦野葉奈)
2-2

406凡人:2017/11/06(月) 13:29:13 ID:Wy7Dc2Us0
“日本のおいしい食パン10本”に選ばれた、耳までおいしい 「高級『生』食パン専門店乃が美」が群馬県に初上陸! 2017年11月11日(土)高崎市飯塚町にグランドオープン!
2017.11.02 11:15 美玄株式会社

高級『生』食パン専門店“乃が美”(総本店:大阪上本町[大阪市天王寺区])の群馬県初店舗となる「乃が美はなれ高崎店」が、高崎市飯塚町に2017年11月11日(土)グランドオープンいたします。乃が美の食パンは、2014年、2016年に「日本のおいしい食パン10本」に選ばれており、またパン・オブ・ザ・イヤー2016では食パン部門金賞を受賞いたしました。

■商品紹介
「日本のおいしい食パン10本」に選ばれた乃が美の食パンは、そのまま生で食べるのが一番美味しい食べ方です。最高級の小麦粉を使う、卵は一切使わない、生クリームの自然な甘みを生かすといった素材についての工夫はもちろん、生地をきちんと休ませる、焼き上がり後はほどよく冷ますといった丁寧な作り方が、そのまま食べるのが一番美味しい、シンプルで極上の食パンを生み出します。ご年配の方からお子様まで食べられるので、おみやげや差し入れにも喜ばれています。

■おいしさの秘密
乃が美の「生」食パンは、当店オリジナルブレンドの小麦粉を使用して作っています。日本の農家さんが作るお米と同じくらい手間暇かけて作られた小麦粉は、焼きあがりの香りが抜群!それでいてすっと溶けるような理想的な柔らかさに仕上がっております。小麦だけではなく、生クリーム、バターまで徹底して素材を吟味いたしました。また蜂蜜を配合したことで、ほのかで上品な甘みが広がる「生」食パンです。生地ももちろんですが、香ばしく噛みごたえのある耳は微かにキャラメルに似た風味がある仕上がりにしています。

■店舗詳細
所在地 :群馬県高崎市飯塚町1174-7
電話番号:027-388-0872
業時間 :11:00〜19:00
定休日 :不定休

乃が美 公式URL: http://nogaminopan.com/

407凡人:2017/11/07(火) 15:51:39 ID:Wy7Dc2Us0
【グルメ散歩】
大勝園(高崎市)スタミナ地獄ラーメン “やけど”しそうな超激辛
2017.10.27 07:04 産経

 この世のものとは思えないほど辛いラーメンがある-。そんな噂を聞きつけ、群馬県高崎市新町の国道17号沿いにある「大勝園」を訪ねた。

 その名も「スタミナ地獄ラーメン」(840円)。辛さのレベルは「地獄の1丁目」(天に登る適当な辛さ)から「8丁目」(地獄につかりきって2度死んだ辛さ)まであり、激辛のパワーを感じさせるネーミングだ。

 「20年前から続いている看板メニュー。みそとしょうゆをベースに豆板醤(とうばんじゃん)と一味唐辛子(とうがらし)で辛さを調節している。ただ辛いだけでなく、コクのあるうまみがあるのが特徴で女性の常連が多い」と店長の永井勝利さん。

 どうせやるならと、超激辛の8丁目を注文する。血の池のごとく真っ赤なスープ、麺はほとんど見えない。一口食べると、やけどしそうな熱さと、刺すような辛みの波状攻撃。唇をお手ふきでぬぐい、鼻をかむ。眼鏡が曇り、汗がしたたり落ちる。

 「絶対に食べてやる!」。烈火のごとくわが身を鼓舞し、残った血の池スープを猛然と飲み干して完食! 裏メニューには地獄の12丁目と15丁目があるという。話の種に挑戦してみるのもいいだろう。

408凡人:2017/11/07(火) 16:13:50 ID:Wy7Dc2Us0
あの「水に浮く超小型EV」FOMM、ヤマダ電機が販売へ
2017年11月 6日 環境ビジネスオンライン

ヤマダ電機(群馬県高崎市)は10月31日、小型電気自動車(EV)の開発を手掛けるFOMM(神奈川県川崎市)と資本・業務提携したと発表した。

今後、日本全国の家電量販店ネットワークを活用して、FOMMが開発する小型EVを販売する計画。

さらに、グループ店舗でのバッテリーチャージング、カーシェアリング、スマートハウス事業との融合による環境負荷を低減する住まいづくりなど、次世代モビリティ・ビジネスの構築を目指す。

同社は、EVを「21世紀の新しい家電」と位置づけ、新たな発想とサービスを融合したビジネスを展開していく。
水に浮く超小型4人乗りEVの開発に成功

FOMMは、トヨタ車体(愛知県刈谷市)などで1人乗りEV「コムス」なとの開発に携わった、鶴巻日出夫氏が2013年に設立した企業。資本金は5億1,500万円(2017年8月10日時点)。「緊急時に水に浮く超小型4人乗り電気自動車」をコンセプトとしたEVの独自開発に成功している。

このEVは、コンパクトなサイズでありながら4人乗車が可能で、近距離移動に最適な設計となっているという。さらに、緊急時には水に浮くという性能を有しており、異常気象などで発生する水害時においても、安全に移動することができるとしている。
世界的展開を図るFOMM、総合的環境事業を推進するヤマダ電機

FOMMは、タイにおいて2016年に現地法人のFOMM(ASIA)CO.LTD.,を設立し、2017年10月にはアマタナコン工業団地のレンタル工場契約を締結、2018年後半からのタイでの販売開始をはじめ、中国や欧州など世界的な展開に向けて着々と準備を進めている。

ヤマダ電機は、事業活動を通じた環境負荷低減の取り組みとして、家庭での省エネ・創エネ・畜エネ推進の支援や使用済み家電のリユース・リサイクル事業、スマートハウス事業などを展開している。FOMMのEVとの組み合わせにより、総合的な環境ビジネス事業を推進していく。

409凡人:2017/11/07(火) 16:16:11 ID:Wy7Dc2Us0
ヤマダ電、値引き販売で経常益一転減益 4〜9月期
2017/10/24 2:00 日本経済新聞 電子版

 家電量販最大手、ヤマダ電機の2017年4〜9月期は、連結経常利益が前年同期比1割減の250億円程度だったようだ。従来は14%増の316億円と見込んでいたが一転、減益になった。同期間で経常減益となるのは13年以来、4年ぶり。家電販売は順調だが、家具やリフォームの事業拡大に伴う店舗改装のコストが膨らんだ。このほか旧型の家電など在庫処分を急ぎ、本業のもうけが減った。18年3月期通期は下期の住宅事業の好…

410凡人:2017/11/07(火) 16:18:24 ID:Wy7Dc2Us0
ヤマダ電機、「家電+家具」店を年度内20カ所に
2017/10/10発行 リフォーム産業新聞

3年後に100店体制に

 ヤマダ電機(群馬県高崎市)は、家電と家具の複合店を年度内に20カ所開設する方針を明らかにした。今年6月、「インテリアリフォーム YAMADA前橋店」を開設すると、9月8日には「家電住まいる館シーサイドひたちなか店」、29日に「新山下店」を相次いでオープン。今後、既存店を家電住まいる館に改装する形で全国に展開し、3年後には100店舗体制を目指す。

ヤマダ電機 9月29日にオープンした新山下店は3階で家具インテリア、リフォーム商材を販売9月29日にオープンした新山下店は3階で家具インテリア、リフォーム商材を販売

 9月29日にオープンした神奈川県横浜市の「新山下店」は、5062平米の売り場のおよそ半分が家具、インテリア、リフォームコーナーという異例の店舗。1階がエントランス、2階は通常の家電コーナーとなっているが、3階にはベッドやソファ、食器、インテリア雑貨、システムキッチン、ユニットバスなどが並ぶ。他にも直営店のカフェ、新築や中古物件を探せる不動産コーナー、注文住宅のヤマダ・エスバイエルホームのコーナーも設けられている。

 テレビ購入客が、テレビボードとソファまたはリビングキッチンのリフォームも検討するといった、新たな消費動線を狙う。

 そのため、通常の家電量販店のような売り場担当を設けず、全員が取り扱い商品について説明できるよう教育。インテリアコーディネーターも3人新たに採用し、順次現場スタッフにも資格を取得させる方針だ。

 今年1月から同社入りし、新業態の指揮を執る三嶋恒夫副社長は「ネットで家電が買える時代になり、家電量販店の来店客数は下がってきている。家電住まいる館では、買った家具・家電が翌日までには一緒に自宅に届き、まとめて設置してくれるというECにはない利点がある。来店客数は既存店の2倍になると予測している」と話す。

 リフォームについても、同業態が同グループの中核を成す。ある住宅事業責任者は「家電住まいる館は、リフォームで月商5000万円売れるポテンシャルを持っている。山田昇会長がリフォーム事業に寄せる期待は非常に大きい」と語る。

 そもそも三嶋副社長は、家電量販店エディオン(大阪府大阪市)でリフォーム事業の責任者を務めた人物。ライバル企業の元取締役を経営幹部に据えた山田会長のリフォームへの本気さが伺える。

 同グループは今年4月に住宅・リフォームローンを取り扱うヤマダファイナンスサービスを立ち上げ、6月には不動産仲介を行うヤマダ不動産を設立し、住宅関連事業の拡充を図っている。

411凡人:2017/11/08(水) 19:53:44 ID:Wy7Dc2Us0
高校生「商売上手」の腕競う…18、19日 高崎で販売甲子園
2017年11月08日Yomiuri

障害者配慮も評価対象に

 高校生たちが商品の売り上げや接客技術を競う「第10回熱血!高校生販売甲子園」が18、19日、高崎市連雀町の大手前通りで開かれる。今年は、障害者にも安心して楽しんでもらおうと、会場をバリアフリー化する。

 販売甲子園は2008年、高崎経済大学の学生が高崎中部名店街と協力して初めて開いた。「高崎えびす講市」と同日程で行われ、毎年約1万人が訪れる。

 今年は県内から27校、東京都、栃木県、高知県から3校が参加する。各校は、実行委員会から6万円を貸与され、予算内でオリジナル商品の企画や仕入れなどを行う。販売方法を工夫し、2日間の売り上げや利益、接客などの技術を競い、地元商店主らの審査で優勝を決める。

 今回は、障害者も参加しやすいように、バリアフリーを大会のテーマとした。メニュー表を見やすくしたり、筆談の道具を用意したりすることなどを推奨し、評価対象にバリアフリーへの取り組みを加える。

 今年7月には、実行委員会の学生ら約60人が会場となる中心市街地を歩き、障害者専用の駐車場やトイレの場所、点字ブロックのある歩道の位置などを確認した。これらの情報を記載した地図を1300部作成。高崎市内の特別支援学校やデイサービス施設などに配布し、当日はJR高崎駅などでも配る。大会中は車いすの貸し出しも行う。

 今回は18日に高崎経済大の吹奏楽部、19日には障害者が在籍する金管バンドが、会場中央のメインステージで演奏を披露する。実行委員長の高崎経済大地域政策学部3年、金子湧人さん(20)は「高校生の熱気を感じてもらい、障害者も健常者も関係なく盛り上がれるイベントにしたい」と話している。

412凡人:2017/11/13(月) 11:54:53 ID:8c5KuWC20
「キングオブパスタ」大にぎわい
(2017年11月12日高崎しんぶん)

1位はボンジョルノ

「パスタのまち高崎」のグルメイベント「キングオブパスタ2017」が12日(日)に、もてなし広場で開催された。

今年は18店舗が参加し、自慢の味を競った。来場者の投票により王座を争う。開場時間前から入場者の列ができ、満場の来場者でにぎわった。高崎オーパの開店など高崎駅周辺の変化により、まちなかの来街者が増加しており、この日は、群馬音楽センターで幼児向けの人気コンサート、高崎アリーナでチアリーディング世界選手権大会が開催され、まちなかではアカペラグループによるストリートライブも行われるなど、多くのイベントがにぎわいの相乗効果を作った。キングオブパスタ実行委員会の青島会長は「イベントの相乗効果でにぎわい、みんながお互いに良い効果を得られている。来年の10周年に向けて盛り上げていきたい」と話している。

実行委員会の発表で、来場者は1万500人、投票結果は1位 ボンジョルノ、2位 バンビーナ、3位シロツバキ。

413凡人:2017/11/13(月) 11:57:50 ID:8c5KuWC20
高崎パスタ王「老舗」返り咲き ポルチーニ茸のクリームスパ
2017年11月13日高崎前橋経済新

写真=王座を獲得した「ポルチーニ茸香る木の子クリーム ハーブ豚のカッチャジョーネ」

 第9回キングオブパスタ2017、老舗「ボンジョルノ」(高崎市筑縄町)が8年ぶり2度目の王者に選ばれた。

【写真】キングのトロフィーを抱く、表彰式

 11月12日、好天に恵まれ1万500人が参加18店舗のパスタに舌鼓を打った。有効投票数は5917票だった。

 優勝したボンジョルノは「ポルチーニ茸香る木の子クリーム ハーブ豚のカッチャジョーネ」で参戦。ポルチーニ茸が香るクリームスープに高崎産のブランド豚肉「えばらハーブ豚」を使用したカチャトラをのせたもの。カチャトラは同店の人気メニュー。

 2位は「バンビーナ」(下小塙町)の「#ボンゴレモン」、3位は「イタリアンシロツバキ」(栄町)の「豚バラ肉と群馬県産きのこの和風カルボナーラ」だった。

 王者の「ポルチーニ茸香る木の子クリーム ハーブ豚のカッチャジョーネ」は同店で提供するとともに、コンビニエンスストア「セーブオン」(本社=前橋市)で販売する予定。

414凡人:2017/11/13(月) 14:37:59 ID:8c5KuWC20
軽井沢のインテリアショップ「Resort Style」が高崎に移転  最大60%オフのクリアランスセールを11月30日まで実施
〜 今後はワークショップなども行うカフェ併設店舗に 〜
2017.11.13 11:30 株式会社アルト press release

株式会社アルト(本社:群馬県高崎市、代表:芳子ビューエル)は、2017年10月21日(土)〜11月30日(木)に、運営する軽井沢のインテリアショップ「Resort Style(リゾートスタイル)」にて、ショップ移転のためのクリアランスセールを開催しています。

別荘地の軽井沢ならではのカーテンや家具なども含めて最大60%オフとなります。

軽井沢は積雪も多いことから、冬の時期は国道閉鎖のため店舗を閉めなくてはならず、「Resort Style」も春〜秋の営業でしたが、このたび高崎に移転し、「インテリアショップALTO」として年間を通しての営業に切り替えることになりました。

※ 「インテリアショップALTO」は以前からオープンしており、今回の移転にあわせて統合いたします。

「インテリアショップALTO」では、多肉植物の寄せ植えや、季節のイベントをテーマにしたインテリアに関する催しなどのワークショップも多数開催していく予定で、「Resort Style」をより発展させた形の店舗となります。また、カフェも併設しており、インテリアだけではなく音楽のイベントも行うなど、より広く快適なライフスタイルの提案をできればと考えております。

■店舗概要
【Resort Style】※ 2017年11月30日(木)に閉店
所在地 : 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-4
電話番号: 0267-46-8588
URL   : http://www.resortstyle.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/resortstyle
営業時間: 10:00〜18:30(11月30日まで無休営業)
アクセス: 軽井沢駅から旧軽井沢銀座方面
      旧軽井沢銀座観光局手前を右折したテニスコート前

【インテリアショップALTO】
所在地 : 群馬県高崎市岩押町5-1 リベルテ高崎 2F
電話番号: 027-388-1598
URL   : http://www.alto-star.com/
営業時間: 10:00〜19:00(月曜定休)
アクセス: 高崎駅東口から徒歩8分程度

■オーナーの芳子ビューエルについて
1997年にJETROより「ライフスタイル」分野のスペシャリストとして北米に派遣され、翌98年には北欧とオセアニアに派遣される。また2003年からはASEANセンターよりマレーシアやブルネイなどにも派遣され、これらの経験によりさまざまな国々の商品やライフスタイルに触れる。

帰国後、まだ日本に紹介されていない商品を集め東京ビッグサイト他にてライフスタイル展をJETROとともに開催、テレビ通販業界にも進出。テレビ出演や書籍の出版や公式メディアなどを通して、人生と仕事を充実させるためのライフスタイルを提案している。

著書に「世界一幸せな国、北欧デンマークのシンプルで豊かな暮らし(大和書房)」など。

芳子ビューエルFacebook: https://www.facebook.com/yoshiko.buell.official

415凡人:2017/11/14(火) 18:27:55 ID:8c5KuWC20
机上の論理や頭でっかちの論理をリップサービスする人物より、現実に体を張って、地域づくりをして成功収めている人物が表彰される社会になるべきであろう。
****
群馬)中曽根康弘賞論文の表彰式 「飛躍、成長を願う」
2017年11月14日03時00分 Asahi

写真=入賞者と握手する中曽根康弘元首相=高崎市八島町

 中曽根康弘元首相(99)が塾長を務める公益財団法人青雲塾が募集した「第9回青雲塾・中曽根康弘賞論文」の表彰式が12日、高崎市内のホテルであった。高校生の部の最優秀賞には県立勢多農林高校の中沢恵美香さん(2年)の論文が選ばれた。

 今回は、高校生の部、一般・大学生の部に計115点の応募があった。中沢さんの論文のテーマは「若者が今なすべき事〜国の名勝及び天然記念物『冬桜』の保全活動を通して〜」。選考委員長の石川弘道・高崎経済大名誉教授は「授業で学習した専門知識、技術を活用することで地域社会に研究成果を還元する活動自体が『若者が今なすべき事』で高く評価できる」とした。

 一般・大学生の部の最優秀賞には東京大学公共政策大学院2年、高尾珠樹さんの「私の政策提言〜水素エネルギー普及に向けた国際施策の検討―『水素都市』の輸出―〜」が選ばれた。石川選考委員長は「論理的一貫性を持ち、論旨も明確」と評価した。

 中曽根元首相は「次代を担う若者の息吹と共に気概を感じることができました。受賞を機会に更に勉学と経験を積み重ね、飛躍、成長されることを心から願います」とあいさつした。

416凡人:2017/11/14(火) 19:24:49 ID:8c5KuWC20
高崎市にあって高経大の存在感がまったくない。高校生相手に色々やっているのでしかたないのであろう。笑
*****
第9回 中曽根康弘賞 論文 入選者(平成29年)

 当財団は明日の日本を担う青少年育成活動の一環として、15歳〜25歳の方達から論文(未発表のもの)の募集を行いました。
 「私の政策提言」「日本が守るべき事拓くべき事」「地域社会を考える」「若者が今なすべき事」の中から一つのテーマを選び、論文を書いて頂くもので、一般・大学生の部26名、高校生の部89名、計115名の方から応募があり、次の方々が入選されました。

< 一般・大学生の部 最優秀論文及び優秀論文 >
賞 名 テーマ サブテーマ 氏 名 学校名 学 年 pdf
最優秀賞 私の政策提言 水素エネルギー普及に向けた
国際施策の検討
―水素都市の輸出 高尾 珠樹 東京大学公共政策大学院
(国際公共政策) 2年 pdf
優秀賞 私の政策提言 迅速な災害復興と財政制度 齋藤 崇治 東京大学大学院
法学政治学研究科修士課程 1年 pdf
優秀賞 私の政策提言 「日本の将来と外国人労働者」 竹次 香織 群馬県立女子大学
国際コミュニケーション学部 3年 pdf

< 高校生の部 最優秀論文及び優秀論文 >
賞 名 テーマ サブテーマ 氏 名 学校名 学 年 pdf
最優秀賞 若者が今なすべき事 国の名勝及び天然記念物「冬桜」の
保全活動を通して 中澤 恵美香 群馬県立勢多農林高等学校 2年 pdf
優秀賞 私の政策提言 再び刑務所に行くために 平井 あかり 立命館慶祥高等学校 3年 pdf
優秀賞 私の政策提言 待機児童問題解消への新たなアプローチ 佐々木 美緒 群馬県立高崎女子高等学校 2年 pdf

< 一般・大学生の部 佳作者 >
賞 名 テーマ サブテーマ 氏 名 学校名 学 年
佳作 私の政策提言 同性愛者の生きやすい社会の実現に
向けてパートナーシップ制度の創設を 土屋 菜津子 青山学院大学
国際政治経済学部国際政治学科 2年
佳作 地域社会を考える 小中学校における外国籍児童と
日本人児童の関わり方を通して
多文化共生社会を築く 堀口 美咲 共愛学園前橋国際大学
国際社会学部 3年
佳作 日本が守るべき事
拓くべき事 「島国化」する世界を拓く
「国際的武士道」 石田 りか 拓殖大学
政経学部 4年
佳作 日本が守るべき事
拓くべき事 「戦後」のその先を生きるために 小野田 耕一 東京大学
法学部第1類 3年
佳作 私の政策提言 製造業を支える人材育成のための
技術科教育の重要性 高杉 舞子 群馬法科ビジネス専門学校 1年

< 高校生の部 佳作者 >
賞 名 テーマ サブテーマ 氏 名 学校名 学 年
佳作 地域社会を考える 祭りと地域との関係性 竹渕 彩花 高崎商科大学附属高等学校 3年
佳作 地域社会を考える 地域活性化につながる郷土食の普及方法
―群馬の焼きまんじゅうを中心に 上原 千佳 高崎商科大学附属高等学校 2年
佳作 私の政策提言 人口減少における少子化対策を考える
「未来へ紡ぐ」 羽鳥 莉奈 太田市立太田高等学校 2年
佳作 地域社会を考える 嬬恋キャベツの6次産業化を目指して
後継者としての決意 戸部 日菜乃 群馬県立富岡実業高等学校 2年

417凡人:2017/11/14(火) 22:31:44 ID:8c5KuWC20
P-ZONE、D’STATIONが買収へ
2017年11月07日 13:43 NETIB-NEWS

 (株)パラダイスは、今回のP-ZONE各店舗の休業はリニューアル工事に伴うもので、リニューアルオープンの時期は未定としていたが、関東および東北エリアでパチンコホール「D’STATION」を40店舗以上展開するNEXUS(株)(本社:群馬県高崎市、星野敏代表)がP-ZONE13店舗の営業を引き継ぐことが明らかとなった。11月末付で、NEXUSが株式を取得する予定。

 長崎・福岡県でパチンコホール「P-ZONE」を展開する(株)パラダイス(本社:長崎県佐世保市、山口智英代表)が、10月31(火)付でP-ZONEほか全14店舗を一斉休業させたのは既報の通りだ(詳細はコチラ)。

 NEXUSは2004年7月設立の遊技場運営業者。パチンコホール「D’STATION」の運営のほか、フィットネス事業やホテル事業、温浴施設の運営なども手がけ、16年6月期には売上高2,486億4,681万円、当期純利益約68億円を計上している。

 NEXUSは中期目標として、20年に売上高4,000億円を目標に掲げている。今回のP-ZONEの経営事業に関する権利義務の承継にともなう九州初進出は、中期目標に沿った動きといえる。

 NEXUSの担当者は「現在このようなお問い合わせにはお答えしておりません」と話している。

418凡人:2017/11/15(水) 11:36:45 ID:8c5KuWC20
高崎オーパと駐車場 デッキで接続 回遊性向上で市拡張
[2017/11/15] Jomo

 JR高崎駅周辺のペデストリアンデッキの拡張整備を進める群馬県高崎市は14日、新たに駅西口の大型商業施設「高崎オーパ」(同市八島町)と、市道の東二条通りを挟んで西側に立つ民間の立体駐車場「ココ・ウエスト」(同市通町)をつなぐデッキの整備に着手すると明らかにした。駅や周辺の商業施設と中心市街地をデッキで結び、訪れた人の回遊性を高めるのが狙い。駐車場を運営するココパルク(同市東町、木本高一朗社長)も協力し、2018年中の供用開始を目指す。

◎3階建てテナントビル建設、2階でオーパ接続
 市が整備するのは東二条通りの上を横断する約28メートル。この両端からオーパや駐車場につながる各約20メートルの区間はココパルクが整備する。同社はオーパに隣接して3階建てのテナントビルを建設し、2階部分をオーパにつながる通路として開放する計画で、エレベーターも設置する。駐車場から通りの手前までのデッキは既に完成している。

 オーパはファッションや雑貨、食など約160店舗が入る大型商業施設。10月の開業後は若者を中心に多くの来館者を集めている一方、訪れた人を中心市街地へどう回遊させるかが課題となっている。

 市は「まちなかで開催されているイベントを駅前で案内するなど、ソフト面での対応も含めて回遊性の向上を図りたい」とした。

 市は駅周辺でデッキを拡張整備中。西口側では駅からオーパを経由し、高崎高島屋までをつなぐ区間が10月に開通した。高島屋から公営駐車場「ウエストパーク1000」につながる区間の工事も進んでいる。

419凡人:2017/11/15(水) 11:40:39 ID:8c5KuWC20
イオン社会福祉基金、高崎市に福祉車両1台 市長「大変ありがたい」 /群馬
毎日新聞2017年11月7日 地方版

写真=贈呈式を終え、贈られた車両に試乗する「ハーモニー高崎ケアセンター」の利用者=高崎市八島町で

 イオン社会福祉基金は3日、高崎市に福祉車両1台を寄贈した。車両は車いす用リフト付きの10人乗りで、市の障害者施設「ハーモニー高崎ケアセンター」(指定管理者=社会福祉法人榛桐会)の利用者送迎に使われる。

 高崎オーパ前で開かれた贈呈式で、高崎市の富岡賢治市長は「イオングループの店はバリアフリーを重視し…

420凡人:2017/11/15(水) 19:10:21 ID:8c5KuWC20
コーヒー香る酒 大和屋と美峰酒類が開発
[2017/11/15] 上毛

Pic=「珈琲のお酒」をPRする侭田部長(左)と平湯常務

 コーヒー専門店の大和屋(高崎市筑縄町、平湯正信社長)と酒類製造の美峰酒類(同市歌川町、太刀川又吉社長)は、「珈琲(コーヒー)のお酒 coffee spirits」を共同開発した。互いのこだわりを尽くしたぜいたくなスピリッツ。15日に大和屋高崎本店で発売し、今後県内外に販路を広げたい考えだ。

 両社は2年前に出展した高崎市の物産展で意気投合。甘みの強い従来のコーヒーリキュールと違う、コーヒー本来の香りを楽しめる大人の酒をつくろうと試行錯誤してきた。

421凡人:2017/11/16(木) 21:30:49 ID:8c5KuWC20
ヤマダ電機、ナカヤマを買収へ
1288号 (2017/11/14発行) 1面 リフォーム産業新聞

オリジナル商品の販売強化、共同開発へ

 ヤマダ電機(群馬県高崎市・山田昇会長)は11月8日、ナカヤマ(埼玉県上尾市・中山嘉己社長)を完全子会社化すると発表した。

 狙いは、ヤマダ電機の住設子会社であるハウステックとナカヤマが開発するオリジナル商品の販売強化。さらに商品の共同開発も行う。

 またナカヤマの持つ「CG・CADパノラマ&CGシミュレーションシステム」を活用しリフォームの提案力を強化する。

 ヤマダ電機は、リフォームを重点事業と考えている。しかし3期連続で減収だったことから、リフォーム営業、商材の見直しを迫られており、「家電住まいる館」を展開するなど、リフォーム強化の真っ只中だった。

 一方、ナカヤマは独立系リフォーム専業店のトップ事業者で、全国に直営店約100店舗、物流拠点5カ所を持つ。

 さらに国内とマレーシアでそれぞれ1カ所ずつ工場を稼働させている。

 本紙調査によれば、ヤマダ電機のリフォーム事業規模は2015年度320億円、ナカヤマは2016年度で242億円あり、グループで600億円程度になるとみられる。

422凡人:2017/11/17(金) 14:57:01 ID:8c5KuWC20
群馬)高崎・塚沢中 19日に全日本マーチングコン
山崎輝史 2017年11月17日03時00分

写真・図版=大会に向けて練習に励む高崎市立塚沢中吹奏楽部員と顧問の柴田佳亮教諭=高崎市飯玉町

 第30回全日本マーチングコンテスト(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が19日、大阪市の大阪城ホールで開かれる。県内からは高崎市立塚沢中と東農大二高が出場する。塚沢中の演奏曲は、イタリアの作曲家レスピーギの「ローマの祭り」を中心とした構成。2年前、東農大二が同コンテストで演奏した曲だ。辻井唯菜部長(3年)=トランペット=は「憧れの東農大二と同じ曲で金賞をとりたい」と話す。

 大会3日前の16日、塚沢中の音楽室では追い込みの練習が続いていた。「大阪城は広いから、大きく。指揮もよく見て」。柴田佳亮(よしあき)教諭の指揮にも熱がこもる。1〜3年生67人の力いっぱいの演奏で音楽室の空気が揺れる。「2小節目のトランペットは最高。でもあとは普通かな」。雰囲気が和んだ。

 塚沢中は全国大会への出場経験が豊富で、昨年は金賞を獲得した。ただ「昨年金賞をもらった時、2年生は青い顔してました」と柴田教諭が言うようにプレッシャーも大きい。

 今回の楽曲「ローマの祭り」は…

423凡人:2017/11/20(月) 22:51:36 ID:8c5KuWC20
群馬)高崎・塚沢中に金賞 全日本マーチングコンテスト
2017年11月20日03時00分 朝日

写真・図版=演奏を披露する高崎市立塚沢中=大阪市中央区の大阪城ホール、滝沢美穂子撮影

 大阪市の大阪城ホールで19日あった第30回全日本マーチングコンテスト(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で、西関東支部代表として中学校の部に出場した高崎市立塚沢中が金賞に輝いた。高校以上の部に出場した東京農大二高は銀賞を受けた。

 塚沢中は、交響詩「ローマの祭」などから計4曲を披露。楽器を携えた66人が前後左右に整然と動き回ったり横に広がって堂々と行進したりして大きな拍手を浴びた。

 華麗なバトンさばきで先導役のドラムメジャーを務めた新井瑞稀さん(3年)は「練習ではテンポが速くなる終盤に(動きが)そろいにくい部分があったけど、今日はうまくいった」。部長の辻井唯菜さん(同)は「難しい曲だったけど、最高のマーチングができた」と喜んだ。

 東京農大二高は、2、3年生81人がフロア全面を使って動き回り、音楽とパフォーマンスでアラビアンナイトの世界を表現。紅色の衣装をまとった8人のカラーガードはシンバルを楽器としてだけでなく小道具としても使い、チョウを模したフラッグも振った。「動きも表情もよかった」とリーダーの横山さくらさん(3年)。部長の岩間友希君(同)は「後ろに進みながら演奏する課題の部分もきれいにそろい、楽しかった」、指揮した樋口一朗教諭は「動きながら普段と同じ音を出せる練習をしてきた。みんな落ち着いて演奏ができた」と話した。

424凡人:2017/11/20(月) 22:53:09 ID:8c5KuWC20
北大路欣也さんが高崎電気館でドラマ撮影
(2017年11月20日高崎新聞)

高崎FCが支援/三匹のおっさん

 来年の新春テレビドラマ「三匹のおっさんスペシャル(テレビ東京)」のロケが11月15日と16日、高崎姉妹都市公園や高崎電気館など市内各所で行われた。主役の北大路欣也さんをはじめ、泉谷しげるさん、志賀廣太郎さんなど主要キャストが撮影に臨んだ。

 電気館は劇中、再起を図る街の映画館として登場。高崎フィルムコミッションの全面協力の下、約150人のエキストラが観客として参加し、ドラマの盛り上げに一役買っていた。

 三匹のおっさんは、連続ドラマとしてこれまで3シリーズ放送された同局の人気番組。作家・有川浩さんの原作で、北大路さん、泉谷さん、志賀さん3人のコミカルなやり取りが毎回ファンを楽しませている。地方ロケは今回が初めて。

 泉谷しげるさんは「歴史もあり、地元の人に大切にされてきた高崎電気館でロケができて、演技にも力が入る。ドラマは老若男女誰でも一緒に楽しめるので、ぜひお正月は家族そろってみてほしい」と呼びかけていた。

【番組概要】
番組名=新春ドラマ特別企画「三匹のおっさんスペシャル」
放送日時=2018年1月2日(火)夜9時〜夜11時15分
原作=有川浩「三匹のおっさん」シリーズ(講談社)
監督=猪原達三
出演=北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎、大野拓朗、三根梓、西田尚美、甲本雅裕、藤田弓子、中田喜子 ほか

425凡人:2017/11/22(水) 17:39:26 ID:8c5KuWC20
群馬)高崎駅西口3店が共同企画、広告チラシも一緒に
日高敏景 2017年11月21日03時00分 Asahi

写真・図版=デッキでつながった(左から)高崎オーパ、高崎高島屋、高崎モントレーの各店舗=高崎駅西口

 高崎駅西口の大型商業施設「高崎モントレー」「高崎オーパ」「高崎高島屋」の3店が22〜26日、抽選会や週末限定の特典などの共同企画を実施する。見開き4ページの広告チラシも作り、高崎市内やその近郊を中心に22日付朝刊に折り込む。3店がそれぞれの特長を生かしながら連携し、高崎の街への集客を図る。

 10月の高崎オーパ開業と時期を同じくして、他の2店も改装リニューアルなどを実施。駅西口からのデッキ延伸で3店がつながったことで、買い物客の回遊性も高まっている。来店者は高崎オーパが1週平均で15万〜16万人、高島屋は60%増、高崎モントレも25%増となっているという。

 共同企画は「TAKASAKI West Gate News」と題し、期間中に税込み千円以上の買い物をすれば各店の抽選補助券1枚がもらえ、3店舗分の3枚を集めると抽選会(25、26日)に1回参加できる。賞品は12月末まで使える共通商品券2500人分など。

426凡人:2017/11/23(木) 06:19:37 ID:8c5KuWC20
ものづくり企業の商談会 群馬・高崎
2017年11月21日 12時42分 NHK ニュース

ロボットメーカーなど、群馬県内の製造業者100社余りが参加する展示商談会が、21日から高崎市で始まりました。

この展示商談会は、群馬県内の製造業者の技術交流や販路の拡大を支援しようと、県などが開き、県内の企業や研究機関など100社余りが参加しています。

このうち、高崎市のロボットメーカーでは、食品の袋詰めや加工などができるロボットを製造していて、人手不足が深刻化するなか需要が高まっているということです。

また、南牧村の電子部品メーカーは、スイッチの部分を特殊な樹脂で覆い、防水機能を持たせたライトを展示し、除雪車や漁船などで利用できると注目されていました。

群馬県工業振興課の小柏和也 販路支援係長は「群馬は自動車産業などで培ったさまざまな技術を持つ企業がたくさんあります。ぜひ足を運んで、ビジネスチャンスにつなげてほしい」と話していました。

群馬ものづくりフェアは、22日まで、高崎市のビエント高崎で開かれています。

427凡人:2017/11/23(木) 15:28:26 ID:8c5KuWC20
高校生 自慢の商品 きょうまで高崎「販売甲子園」 
[2017/11/19] Jomo

Pic=「熱血!高校生販売甲子園」で古碑ドーナツを販売する吉井高のブース

 高校生が企画や開発した商品を販売し、売り上げや接客力を競う「第10回熱血!高校生販売甲子園」が18日、群馬県高崎市連雀町の大手前通りで始まった。県内外から集まった30校が工夫を凝らした自慢のオリジナル商品を売っており、生徒たちが栄冠を目指して声を張り上げている。19日まで。

 県内から27校、県外からは東京、栃木、高知の3校が出場し、歩行者天国となった通りにテントをそれぞれ並べている。

428凡人:2017/11/23(木) 15:30:02 ID:8c5KuWC20
「高校生販売甲子園」群馬で18日から開催 10回目のテーマはバリアフリー
2017.11.16 16:28 Sankei

例年、参加した高校生たちは熱心な販売を繰り広げる(第10回「熱血!高校生販売甲子園」実行委員会提供)

 群馬県高崎市の中心街を舞台に県内外の高校生が商品開発や販売を競うイベント「熱血! 高校生販売甲子園」が18、19の両日、開催される。10回目の節目となる今年のコンセプトは「バリアフリー〜誰にでも優しい街を目指して」。企画運営する実行委員会は、障害者が会場を利用しやすくするためバリアフリーマップの作製などを行った。昨年4月施行の障害者差別解消法が背景にあり、実行委は「販売甲子園でも取り組んでいるというメッセージ性を込めた」と話している。(椎名高志)

 販売甲子園は、高崎経済大学の学生でつくる実行委が高校生チームに資金6万円を貸与、各チームが予算の範囲で商品を企画し、仕入れや販売方法などに創意工夫をして販売活動を展開。「売上・利益・接客・コンセプト」などを審査して優勝を競い合う。にぎわいを創出するため、商売繁盛などを祈願する地元の「高崎えびす講市」と同日開催を続けている。

 これまでに関わった高校生は延べ1500人超。今年は県内外30チーム・244人が参加し、県内からの参加は27チームと過去最多だ。総売上も増加傾向にあり、昨年は272万8480円を記録した。

 障害者差別解消法では、障害のある人に対して不当な差別的取り扱いを禁止し、「合理的配慮」を提供することを行政や企業などに義務付けている。

 だが、その周知は徹底されていないのが実情だ。実行委員長の金子湧人さん(20)は「イベントとしての販売甲子園を成功させることを前提に、視点を変えて(周知に向け)作用を及ぼしたいと思った。販売甲子園に求められているものが多くなっている」と話す。

 バリアフリーマップ作製に際しては、実行委メンバーが中心商店街を歩き点字ブロックの設置状況などを確認。車いすに対応した駐車場13カ所やトイレ15カ所などの情報を盛り込んだ。1500部を作製、市内15の障害者施設に配布したほか、当日はJR高崎駅で配布する。

 参加する高校生たちもバリアフリーに配慮。筆談の準備をするほか、手話の練習をする店舗もあるという。車いすの貸し出しも準備されており、金子さんは「関わる全ての人が快適に来場、参加することができ、充実したイベント体験が楽しめる会場にしたい」と意気込んでいる。

429凡人:2017/11/23(木) 20:38:48 ID:8c5KuWC20
販売甲子園 藤岡北高V
2017年11月20日  Yomiuri

初参加の高商大付に特別賞

 高校生たちが商品の売り上げや接客技術を競う「第10回熱血!高校生販売甲子園」が18、19日、高崎市連雀町の大手前通りで開かれた。

 「高崎えびす講市」の一環として行われ、今年は県内から27校、東京都、栃木県、高知県から3校が参加。実行委員会から貸与された6万円の予算内で、オリジナル商品の企画や仕入れなどを行った。

 各校は、地元の特産品を使った商品を販売し、観光名所を紹介するパネルで地元をアピールするなど、それぞれの特色を前面に出した戦略で客を呼び込んだ。今年の大会はバリアフリーをテーマとしており、筆談の道具を用意したり、大きく見やすいメニュー表を掲げたりするブースも目立った。

 高崎市から訪れた小学3年(9)は「富岡市で有名なホルモン揚げがおいしかった」と笑顔を見せた。初参加で特別賞を受賞した高商大付高校2年(17)は「不安だったけど、個性豊かな仲間の元気なかけ声でコロッケパンを売り切れた」と話した。

 地元商店主など審査員の評価や一般投票の結果、県産小麦を使ったパンなどを販売した藤岡北高校が優勝を果たした。

430凡人:2017/11/25(土) 23:05:26 ID:8c5KuWC20
「顧客が望む戦略を」 高崎 コンベンション活用探る
[2017/11/25] jomo

pic=コンベンション開催による地域活性化について意見を交わすパネリスト

 ぐんまコンベンションフォーラム(県主催)が24日、高崎市内で開かれ、約260人がコンベンション開催による地域活性化の取り組みについて考えた。

 観光庁「VISIT JAPAN大使」の川島久男さん(伊勢崎市出身)の基調講演に続いてパネルディスカッションが行われた。地域活性事業に携わる小池秀明さん(高崎市)は意欲のある人が連携して活躍できる場をつくる必要があると指摘。川島さんは「顧客が何を望んでいるかにフォーカスした戦略を策定、実行していくのが重要」、NPO法人コンベンション札幌ネットワーク(札幌市)理事長の藤田靖さんは「行ってみたいという意欲につながるメニューが大事」とそれぞれ述べた。

431凡人:2017/11/26(日) 02:07:47 ID:8c5KuWC20
高崎市コンシェルジュ
@Takasaki_Gunma

@Bonjin007 の #高崎 ビジョン▶政治/思想/教育の民主化/一流化(東京と対抗/並存/独立志向)▶国際化/ファッション化/都市高度化▶教育/経済/産業集積化▶雇用増▶交流人口増▶好感度イメージ定着▶未来確信▶都会人本格移住開始▶定住人口増加速▶大手民間資本参入▶発展軌道確立▶高崎ブランド定着▶群馬イメージ向上

432凡人:2017/11/28(火) 07:45:35 ID:HentH1ro0
群馬)県産食材のすき焼きPR、高崎でイベント
上田雅文 2017年11月27日03時00分 asahi

写真・図版=すき焼きを受け取る親子づれ=高崎市寺尾町

 県内産の食材をそろえたすき焼きをPRしようと、高崎市寺尾町の観音山ファミリーパークで26日、「オールぐんま de すき焼きまつり」があった。上州黒毛和牛や下仁田ネギなどを使ったすき焼きが販売され、生産者らも食材のおいしさを紹介した。

 会場には農家や食材販売会社、ホテルや飲食店など計約20ブースが並んだ。すき焼き専門店は、A5ランクの上州黒毛和牛の肉を使った限定200食分を用意。チケットを買い求める長い列ができた。

 家族ですき焼きを食べた高崎市の阿部真巳さん(41)は「牛肉だけでなく、うまみが染み込んだネギやシイタケもたまらない」と話した。(上田雅文)

■おいしく食べ…

433凡人:2017/11/30(木) 07:56:49 ID:fmijQ1.60
高崎コンベンション整備で知事 「年明け早々に起工」
[2017/11/28] jomo

 群馬県の高崎競馬場跡地(高崎市)で県が計画するコンベンション施設について、大沢正明知事は27日、前橋市内で開かれた県内市議会議長との懇談会で、「年明け早々に起工式を行う」との方針を明らかにした。2020年春の開所を目指し、早ければ来年1月中にも工事が本格化する。

 開所後の利用者を確保するため、県は来年1月から、20年4月以降の利用希望者向けに、仮予約の受け付けを始める。仮予約の対象期間は23年3月末まで。20年東京五輪・パラリンピック開幕前の開所を想定しており、大沢知事は懇談会で「しっかりと事業を進めていきたい」と改めて意気込みを語った。

434凡人:2017/11/30(木) 08:16:20 ID:fmijQ1.60
高崎「アイスアリーナ」オープン 2万円で貸し切りも
2017年11月30日 高崎前橋経済新聞

写真=アイスアリーナは天候に左右されない多目的スペース

 高崎唯一のアイススケートリンク、ニューサンピア(高崎市島野町、TEL 027-353-1107)の「アイスアリーナ」が12月2日、オープンする。

【写真】ライトアップすると

 スケートリンクの営業は1991年からで、多い日には1日約1000人、ワンシーズンで約2万5000人を集客する。リンクは30×60メートル。貸し切りプランや子ども向けのスケート教室も開催する。16時以降はライトアップも。

 入場料は高校生以上1,000円、3歳〜中学生600円。16時以降はそれぞれ500円、300円。貸し靴400円。貸し切り(スケート利用)は1時間2万円(税別)。

 営業時間は平日13時〜17時30分、土日祝・年末年始10時〜17時30分。3月21日まで。

435凡人:2017/11/30(木) 08:54:19 ID:fmijQ1.60
高崎「アイスアリーナ」オープン 2万円で貸し切りも
2017年11月30日 高崎前橋経済新聞

写真=アイスアリーナは天候に左右されない多目的スペース

 高崎唯一のアイススケートリンク、ニューサンピア(高崎市島野町、TEL 027-353-1107)の「アイスアリーナ」が12月2日、オープンする。

【写真】ライトアップすると

 スケートリンクの営業は1991年からで、多い日には1日約1000人、ワンシーズンで約2万5000人を集客する。リンクは30×60メートル。貸し切りプランや子ども向けのスケート教室も開催する。16時以降はライトアップも。

 入場料は高校生以上1,000円、3歳〜中学生600円。16時以降はそれぞれ500円、300円。貸し靴400円。貸し切り(スケート利用)は1時間2万円(税別)。

 営業時間は平日13時〜17時30分、土日祝・年末年始10時〜17時30分。3月21日まで。

436凡人:2017/12/02(土) 02:02:55 ID:fmijQ1.60
親父ギャグ満載メニューが集結 高崎で「グルメグランプリ」
2017年12月01日 高崎前橋経済新聞

写真=高崎市吉井町商工会青年部の「タゴピ◯(◯は曲線の上向き矢印)」(1,000円、スキレット付き)右の豚肉が多胡碑、マッシュポテトで地球を表現した

 群馬県内の商工会青年部が開発した「町おこしメニュー」の雌雄を決する「第6回グルメグランプリ」が12月3日、もてなし広場(高崎市高松町)で開催される。

【写真】これは何でしょう「みそばモン」

 今回は42団体が参加する。メニューはいずれも地元を中心にした群馬県産の食材を使用している。特徴はメニュー名で、親父ギャグ満載。

 ユネスコ「世界の記憶」に登録された「上毛三碑」の一つ「多胡碑」をモチーフにした「タゴピ◯(◯は曲線の上向き矢印)」、「みそばモン」「ナイスボール」「イタもつdeアモーレwith B」「フランクふとる」「ずっころばし」など。価格は100円〜1,000円。

 低価格メニューが多い中、1,000円と突出しているのが「タゴピ◯(◯は曲線の上向き矢印)」で、熱々を食べてもらおうとスキレット付きにしたため。

 年々来場者が増え、昨年は7000人を集客した。グランプリは参加者の投票で決める。

 開催時間は10時〜15時。

437凡人:2017/12/02(土) 02:46:13 ID:fmijQ1.60
「一過性の盛り上がりとならないように」。残念ならが、一過性。今回は申請百二十七件中、七十八件のユネスコ登録。その七十八件が何であるかをご存知ですか?上野三碑が「重要だ」なんて地元が声を揃えている。でも世界を見渡せば謎だらけで、ユネスコ登録されていないが今すぐ保護・維持を必要とする歴史的にみても重要物件がゴロゴロしている。それからすれば崩壊の危険がなく、既に保護されている。世界遺産?世界的視点に立てば重要性の割には、ほんの一部の声が通っているのに過ぎない。現在の情況はユネスコの名が観光の道具にされていることの方がまことに悲しい。
****
上野三碑、来場者4.6倍 群馬県、歴史ツアー企画中
2017.12.1 07:04

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(世界記憶遺産)に10月末に登録された「上野三碑(こうずけさんぴ)」の11月の来場者が前年同月の約4・6倍になっていることが30日、県議会一般質問で明らかになった。自民党の橋爪洋介県議の質問に、県の五十嵐優子生活文化スポーツ部長らが答弁した。

 高崎市によると、11月の来場者数は26日時点で3615人。前年同月の777人を大幅に上回った。世界の記憶に登録された直後の3連休では、多胡碑に991人が訪れる大盛況ぶりだったという。

 五十嵐部長は「全国から注目されるこの時期を逃すことなく、また、一過性の盛り上がりとならないように、三碑の価値や魅力を県内外にPRしていきたい」と話した。

 また、上野三碑を観光資源としても活用しようと、県は現在、県内の古墳や、周辺のグルメを組み合わせた歴史のモニターツアーを企画中で、年明けにも旅行代理店などを対象に実施する予定という。

438凡人:2017/12/05(火) 11:57:48 ID:fmijQ1.60
ペガサス 日本一奪還へ4選手入団
2017年12月04日 Yomiuri

画像=健闘を誓い合う(左から)斉藤選手、小黒選手、高橋雅裕コーチ、平野監督、青木選手、浦野投手(3日、高崎市のホワイトイン高崎で)

高崎出身・浦野投手「チームの力に」

 プロ野球独立リーグ・BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスは3日、高崎市のホワイトイン高崎で新入団選手の記者会見を開いた。リーグ王座と日本一奪還に向け、新戦力の4選手が抱負を語った。

 新たに入団するのは投手1人、内野手2人、外野手1人で、県出身者は1人。高崎市出身の浦野寛也投手(19)は、学芸館高(東京)からオール高崎野球倶楽部などを経て、今年は練習生としてペガサスに所属していた。130キロ台後半の直球とスライダーが持ち味といい、「この1年で野球の技術や精神面を教わった。チームの力になり、NPB(日本野球機構)で活躍できる選手になりたい」と力強く語った。

 レギュラー陣が退団した内野手には、鶴見大(神奈川)の青木颯選手(21)、大卒から農協勤務を経た小黒功季選手(23)が加入する。外野手には、強豪・日本文理高(新潟)出身の斉藤輝一選手(19)が入る。

 3年目の指揮となる平野謙監督は「4人から明確にNPBを目指すという言葉があった。厳しい練習、試合に付いてきてくれる希望を持った」と期待を込めた。

439凡人:2017/12/05(火) 12:25:36 ID:fmijQ1.60
富岡市の富岡製糸場のユネスコ登録に強く反対した凡人であるが、上野三碑の登録には反対しなかった。その理由は富岡製糸場は富岡駅に近く、割と重要な地区であり、将来の開発によっては富岡市に運をもたらす余地が残されていた場所。それがユネスコ登録によって、その場所は開発が一切できなくなった。死んだ資産である。富岡製糸を観光資産としてもみた場合も高いものではないことは過去の実績から知れる。ユネスコが要求している維持・修理費も巨額に上り、市の財政に大きな負担になることは明らかであり、市民に対して一般の行政サービスに悪影響を及ぼすことは確かである。それに比べれば上野三碑は都市部にはない。観光としての価値は大きくなくても、登録される反対理由が見つからない、登録されないよりはマシであろうというだけのものだ。
****
群馬)日韓の学生ら、「世界の記憶」の多胡碑を訪問
2017年12月4日03時00分

写真・図版=説明を受ける日韓の学生たち=多胡碑記念館

 東京都内の大学などに通う日韓両国の学生11人が3日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界の記憶」に登録された上野三碑の一つ、多胡碑(高崎市吉井町池)と多胡碑記念館を訪れ、古代の両国のつながりを学んだ。

 文化交流の一環として、韓国大使館が主催。「世界の記憶」には今年、朝鮮王朝から日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の資料も登録され、学生たちは2日には通信使ゆかりの日光東照宮を訪れた。

 江戸時代には、多胡碑の拓本が通信使を通じて中国に渡り、書の手本として扱われるなど、東アジアの文化交流の一端を担った。県立女子大の熊倉浩靖教授は学生に「多胡碑が両国の友好に貢献したことを知ってほしい」と話した。

 韓国からの留学生チョ・イェジンさん(21)は「朝鮮通信使が、江戸から離れた群馬ともつながりがあったのは興味深い」。学習院女子大の小川歩さん(21)は「上野三碑と朝鮮通信使の登録を機会に、日韓の交流がもっと活発になればいいな」と話した。

440凡人:2017/12/05(火) 12:35:15 ID:fmijQ1.60
前橋→高崎 企業の群馬事業所 移転止まらず… 高い交通利便性 勢いに期待
2017/12/5(火) 6:01配信上毛新聞

 前橋市から高崎市に拠点を移す企業が相次いでいる。新幹線が通り高速道インターチェンジが近いアクセスの良さや、都市のさらなる成長を感じさせることを理由に挙げる企業が多い。群馬県内事業所の統廃合の際に県庁所在地の前橋ではなく高崎を残す大手企業も目立つ。

◎ヤマダ、帝国データ、JTB、(ドコモ、アサヒビール)…
 ヤマダ電機は2008年、本社を前橋市内からJR高崎駅東口近くに移転した。商談に訪れる取引先の利便性向上が狙いだった。自社製品を売り込む電機メーカーの担当者が、駅からタクシーで旧本社に通う「ヤマダ詣で」が盛んだったが、本社移転で移動時間は片道1時間弱短縮した。

 ドコモCS群馬支店は昨年12月、前橋郊外から高崎中心市街地に移転した。マイカー通勤する従業員が大半だったが、公共交通機関を利用する人が目立つようになり、新幹線で首都圏や長野、新潟から通えるようになった。「人事交流をしやすくなった。単身赴任しなくて済むなど従業員にとって利点が大きい」(企画総務部)と説明する。
前橋→高崎 企業の群馬事業所 移転止まらず… 高い交通利便性 勢いに期待

本拠地を前橋から高崎に移した主な企業

 高崎商工会議所の矢沢敏彦専務理事は、高崎駅周辺で進められている開発事業がさらなる発展への期待を高めていると指摘し、「人の交流が盛んになり、人口増につながってほしい」と話す。

 一方、前橋商工会議所の中島克人専務理事は企業転出が続いていることについて、「残念なこと。できるだけ前橋で活躍してもらえるよう、考えなくてはならない」とした。理髪店を営む小林信吾さん(55)=前橋市住吉町=は「前橋で消費してくれていた社員やその家族がいなくなった。我々のような地元の店の売り上げに大きく響いている」と実感を語る。

 前橋市は「税収減につながるので企業転出はできるだけ避けたい。商業に適した環境を整備し、起業しやすい雰囲気を整えている」(産業政策課)としている。

 北関東支店を埼玉に置くなどして県内拠点をなくしてしまう企業もある。会社社長の吉岡慧治さん(70)=同市=は「前橋、高崎で争うのではなく、群馬全体が結束し、魅力づくりに努めなくては生き残れない」と警鐘を鳴らす。

441凡人:2017/12/05(火) 12:46:29 ID:fmijQ1.60
ヤマダ電機/家電と住空間をトータル提案、「LABI1 LIFE SELECT 高崎」
店舗/2017年12月04日 流通ニュース

ヤマダ電機は12月8日、群馬県高崎市に LABI 店舗(都市型大型店舗)として初めて、「家電と快適住空間」をトータルコーディネート提案する店、をコンセプトとした「LABI1 LIFE SELECT 高崎」をオープンする。

同社は、家電専門量販店として日本全国にある店舗ネットワークをいかした豊富な品揃えと豊かなライフスタイルをご提供するスマートハウスやリフォームなど、お客のニーズに応えるため様々な取り組みを行っている。

「LABI1 LIFE SELECT 高崎」は、「インテリアリフォーム YAMADA 前橋店」と「家電住まいる館」を合わせ 13店舗目となる。

ヤマダ電機ならではのリーズナブルな価格と豊富な品揃えはもちろん、家具、インテリア雑貨からリフォーム、住宅まで住まいのことすべてに応える、「家電と快適住空間」をトータルコーディネート提案する店として誕生する。

また、コーヒーや軽食をご提供する「CAFE RESTO」を設け、家族連れや女性も気軽に来店でき、ゆっくりとくつろげる店舗となっている。

■LABI1 LIFE SELECT 高崎
営業時間:10時〜22時
所在地:群馬県高崎市栄町1-1
店舗規模:売場面積2万685m2
駐車台数:約1000台
従業員数:約200名

442凡人:2017/12/05(火) 13:36:20 ID:fmijQ1.60
旅がらすが高崎に本社と工場移転 生産拡充し見学対応
[2017/12/05] jomo

 群馬県の菓子製造、「旅がらす本舗清月堂」(前橋市新堀町、糸井義一社長)が、本社と工場を高崎市内に移す方針を固めたことが4日、分かった。移転先は高崎工業団地造成組合(高工団)が整備中の高崎スマートIC産業団地(同市綿貫町など)。親会社のドンレミー(東京都、木本高一朗社長)と共に新工場を建設する計画だ。交通利便性を背景に、企業が拠点を前橋市から高崎市に移したり、統廃合に際して高崎を残すケースが出ている。

 看板商品「旅がらす」などを手掛ける清月堂は1927年に前橋市千代田町で創業した。90年に現在地に新築移転した本社工場が老朽化。ドンレミーが団地に洋菓子の新工場を建設するのに合わせ、隣接地を取得して一体的に工場を整備する方針。

443凡人:2017/12/05(火) 14:24:26 ID:fmijQ1.60
異業種が続々参入 ヤマダ電機EV電気自動車ビジネスの賞賛
2017年11月30日 13時00分 週刊実話

 家電量販最大手のヤマダ電機(本社=群馬県高崎市)が、電気自動車(EV)事業に参入すると公表し、同業他社や自動車業界に衝撃を与えている。
 「ヤマダは10月末、川崎市にあるEVベンチャーのFOMM(フォム)と資本業務提携し、FOMMに10数億円を出資するという。'20年をメドに、FOMMが開発し量産化に踏み切ろうとしている4人乗りのEVを、100万円前後という安さでヤマダ電機店舗やネットで販売を始めるというのです」(自動車業界関係者)

 FOMMとは、どんな企業なのか。
 「もともとは、主にスズキなどのオートバイ設計を担い、その後、トヨタの小型EV開発に携わった技術者の鶴巻日出夫社長が、'13年に設立したベンチャー。ヤマダで売り出されるEVは、排気ガスが地球温暖化に影響を与えていることからの脱却、水害を受けた際に水中に浮き、さらに安価で手ごろな価格、この三本柱を見据え、開発に取り組んだものと言われています」(同)

 しかし、このコンセプトは評価されたものの、いざ開発となると、なかなか出資先が見つからず苦労したという。
 「それでも何とか開発までこぎつけ、これに海外が敏感に反応。特に水害の多いタイや中国、東南アジアの各国からの視察が相次いだ。しかし、国内では採算面を理由に手を挙げる企業がなかなか現れなかったのですが、そんな折、今回のヤマダが登場したのです」(同)

 なぜ、家電量販店のヤマダが目を付けたのか。その背景を、経営アナリストがこう説明する。
 「家電量販店は今年、白物家電が買い替え時期で売り上げも順調。今後も、来年の平昌冬季五輪、'20年の東京五輪を見据えての4K、8Kテレビの買い替えが起きると見られている。しかし、問題はその後。かつてのアナログからデジタルへといった大ウエーブがない中で、どの電気量販店も生き残り策を模索しているのです。特に、業界ナンバー1のヤマダは、'11年に2兆1500億円あった売上高が、依然トップではあるものの1兆5630億円まで落ちた('17年3月期)。そのため、ヤマダが未来の収益ジャンルとして全力で取り組み始めたのが、ハウジング関連。特にITを駆使した省エネ家電などと連動したスマートハウス事業だったのです」

 ここ数年のヤマダ電機は、急ピッチでハウジング事業に力を入れている。'11年には中堅ハウスメーカー『エスバイエル』を買収し、'12年は住宅設備機器会社『ハウステックHD』を買収。家電+ハウス事業に舵を切った。
 「EV参入宣言直後の11月頭には、リフォーム業界大手の『ナカヤマ』を買収し、ハウジング事業への資本投下をさらにエスカレートさせているのです」(同)

 また、ヤマダ電機では今年6月から新たな店舗展開として『インテリアリフォームYAMADA』前橋店をオープンさせている。
 「これは家具やインテリア、リフォームに特化させた形で、店内には一切、電気製品を置いていない。この型の店舗を今後、全国に展開するということからも、ハウジング事業に力を入れる新戦略が見える」(同)

 ところで、家電量販業界全体を眺めると、売上高トップのヤマダ電機に次ぐ2位はビックカメラ、3位がエディオン、4位ケーズHD、5位はヨドバシカメラとなっている。
 「しかし、経常利益率で見ると、トップはヨドバシ、2位はケーズ、そして3位がヤマダ。ヨドバシはネット販売とインバウンドを相手に大成功。ケーズは、都市部より手堅い地方客をガッチリ掴み、そこに根を張る手法と、それぞれ個性を打ち出し将来の人口減を見据えた動きを見せている。その中にあってヤマダは、スマートハウスで家全体をヤマダ販売の家電で埋め尽くすという戦法。EV車はその延長線上にあり、家にEV充電装置を設置するなどして、車を家電の一部として売り出すことにより相乗効果を狙っているのです」(自動車メーカー関係者)

 そのEVビジネスには、英家電メーカーのダイソンも、'20年までにEV発売に乗り出すという。
 「ダイソンは1500億円を投じて、400人のEVチームを編成し極秘開発を続けていて、オリジナリティー溢れるEVにすると自信満々です」(同)

 英国のみならず、中国や欧州各国も、今は自動車メーカー以外もこぞってEV開発にシフトしている。その意味では、ヤマダのEVへのチャレンジは国内で先駆けとなる可能性もある。
 しかし、こんな懸念もあるという。
 「ガソリン車と異なり、EVは比較的技術が単純で、参入しやすい。それだけに、売れるとなれば、国内でもあらゆるジャンルから参入が相次ぎ、競合が激しくなる」(同)

 まずはヤマダ電機の行方に注目だ。

444凡人:2017/12/05(火) 14:34:57 ID:fmijQ1.60
水に浮く超小型EV「FOMM」、船井電機と提携 生産体制の確立はかる
2017年12月 1日掲載 環境ビジネスオンライン

船井電機(大阪府大東市)は11月30日、小型電気自動車(EV)の開発を手掛けるFOMM(神奈川県川崎市)と資本・業務提携した。

この提携により、FOMMが日本市場向けに開発する新型モビリティと、船井電機の独自生産システム・生産拠点の最適化技術とを組み合わせることで、コストパフォーマンスと品質に優れた小型モビリティに特化した生産体制を確立する。

また、環境負荷低減への貢献が期待できる小型EVの普及促進を通じて環境保全への取り組みを進めるとともに、今後急速な需要拡大が見込まれるEV事業において、協業により事業領域の拡張と業績向上を図る。

なお、資本提携では、FOMMが第三者割当増資の方法により新株式を発行し、船井電機がこれを引き受ける。
販売ではヤマダ電機と資本・業務提携

FOMMは2017年10月に、ヤマダ電機(群馬県高崎市)と資本・業務提携している。これは、ヤマダ電機の日本全国の家電量販店ネットワークを活用して、FOMMが開発する小型EVを販売する計画を進めるためのものだ。

FOMMは資本・業務提携で、販売と生産体制を構築する環境を整備した。

地球温暖化対策として、世界がEVシフトに向かう中、高い技術を持つEV開発メーカーに、企業から熱視線が注がれている。
水に浮く超小型4人乗りEVで注目

FOMMは、2014年に「緊急時に水に浮く超小型4人乗り電気自動車」をコンセプトとしたEVの独自開発に成功。

2016年に第一展開地域とするタイにおいて現地法人を設立し、アマタナコン工業団地内に工場を確保、2018年後半からの発売開始を計画している。並行して、日本や中国、欧州など世界各地市場に向けた事業展開も視野に準備を進めている。

FOMMは、トヨタ車体(愛知県刈谷市)などで1人乗りEV「コムス」なとの開発に携わった、鶴巻日出夫氏が2013年に設立した。資本金は2017年8月10日時点で5億1,500万円だったが、ヤマダ電機との資本・業務提携を発表した2017年10月31日時点では10億5,200万円となっている。

445凡人:2017/12/06(水) 11:05:32 ID:fmijQ1.60
長編映画「高崎グラフィティ。」製作スタート 青春群像劇市内ですべて撮影、来春完成【群馬】
2017年12月6日東京中日

写真=「高崎グラフィティ。」の川島直人監督(前列中央)と主演の佐藤玲さん(同左)ら=高崎市役所で

 高崎市内ですべての撮影が行われる長編映画「高崎グラフィティ。」の製作発表会見が五日、市役所であり、川島直人監督や主要キャストらが出席した。撮影は三日から始まっており、来年三月中旬に完成予定。

 次代を担うクリエーターの発掘などを目的に、映像製作会社「オフィスクレッシェンド」が募集し、「未完成映画予告編大賞」第一回グランプリに輝いた川島監督の作品を映画化する。高校の卒業式を終えた幼なじみの五人が新たな一歩を踏み出すまでを描いた青春群像劇。

 川島監督と、撮影を担当するカメラマン武井俊幸さんは日大芸術学部の同期。川島監督は同市出身の武井さんの案内で市内を見て回るうちに、物語の舞台として「高崎という場所の空気感が僕にフィットした」と経緯を説明。「都会の周縁部にいる若者たちの鬱屈(うっくつ)した気持ちだったり、将来の見えない感じを描けたら」と抱負を話した。

 キャストには県出身の中島広稀(ひろき)さんも加わった。主演の佐藤玲(りょう)さんは高崎の印象について「温かく、やさしい場所」と話した。

 来年初夏に公開予定。高崎映画祭でプレミアム上映を目指すという。 (大沢令)

446凡人:2017/12/06(水) 11:08:13 ID:fmijQ1.60
「高崎グラフィティ。」が映画化…「予告編大賞」グランプリ作品
2017年12月06日Yomiuri

画像=川島監督(前列中央)と、主演の佐藤さん(前列左)ら(5日、高崎市役所で)

制作発表 全ロケを市内で

 高校の卒業式を控えた5人の若者を描く映画「高崎グラフィティ。」の制作発表記者会見が5日、高崎市役所で開かれた。全国から285作品の応募があった「第1回未完成映画予告編大賞」のグランプリ作品の映画化で、ロケはすべて高崎で行う。

 予告編大賞は、映画監督の堤幸彦さんらが所属し、「20世紀少年」シリーズなど多くの映画やテレビドラマを手掛けてきた制作会社「オフィスクレッシェンド」(東京都)が昨年創設した。次代を担うクリエイターの発掘を目指して昨年9〜11月、特定の地域が舞台で3分以内の実写作品を募集。審査の結果、今年3月に受賞作が決まり、「高崎グラフィティ。」がグランプリに輝いた。

 物語は、卒業式を控えた5人の高校3年生が、専門学校の入学金を持ったまま父親が失踪するトラブルなどに見舞われながら、それぞれの道を歩み出す姿を描く。短編映画などを制作してきた川島直人監督(27)がメガホンを取り、主演の佐藤玲さんや、群馬出身の中島広稀さんらが出演する。

 撮影担当の武井俊幸さんが高崎出身で、作品のイメージに合っていたことから、高崎を舞台に選んだという。川島監督は「大都会の周縁部に暮らす若者の空気感を描きたい。10代の頃の自分に重ね合わせ、当時の思いや感情を詰め込みたい」と語った。

 今月3日にクランクインしており、16日まで観音山、高崎アリーナ、中央銀座商店街などで撮影を行う。オフィスクレッシェンドが制作費3000万円を出し、エレファントハウスの配給で来年の初夏に公開予定だ。来春の高崎映画祭での先行上映を目指す。

447凡人:2017/12/07(木) 09:35:20 ID:fmijQ1.60
銘菓「旅がらす」の旅がらす本舗清月堂が高崎に本社と工場移転へ 群馬
2017.12.6 11:40 Sankei

 銘菓「旅がらす」などを手掛ける菓子製造販売、旅がらす本舗清月堂(群馬県前橋市)が本社と工場を高崎市内に移転する方針を固めたことが分かった。交通の利便性で優れる高崎に拠点を移し、親会社のドンレミー(東京都)とともに生産体制を拡充するほか、工場見学などでも集客を図る。

 移転先は高崎工業団地造成組合が整備を進めている高崎スマートIC産業団地(高崎市綿貫町など)。関越自動車道高崎玉村スマートインターチェンジに近く、国道354号に面する好立地だ。ドンレミーが建設する洋菓子の新工場の隣接地を取得し、一体的に工場を整備する。

 清月堂は昭和2年に前橋市千代田町で創業。平成2年に同市新堀町に移転した本社工場の老朽化が進み、対策を検討していた。

448凡人:2017/12/08(金) 14:30:23 ID:fmijQ1.60
群馬コンベンションセンター 指定管理者制度を導入へ【群馬】
2017年12月8日 東京中日

写真=群馬コンベンションセンターの完成予想図(県提供)

 高崎競馬場跡地(高崎市)に県が計画する「群馬コンベンションセンター」について、県は七日、民間事業者や公益団体などに管理運営させる「指定管理者制度」を導入する方針を県議会総務企画常任委員会に示した。指定管理者の経営努力を促すため、施設利用料を管理者の収入とする「利用料金制」とし、県が管理者から納付金を受ける方式を採用する。だが委員の一部からは経営リスクや料金設定が高くなることを懸念する声も上がった。 (石井宏昌)

 県は指定管理者導入の理由を「管理運営や営業活動に民間ノウハウを活用するため」と説明。「大規模イベントや展示会等の予約は早い時期から行われ、長期の営業活動が必要」として期間は施設開業予定の二〇二〇年度から五年間とする案を示した。最終年度の二四年度に年間利用者九十六万七千人を目標とする。

 公募で選定し「全国とりわけ東京圏での営業力が求められる」として、県内企業や団体の参画・活用を条件に県外事業者の応募を認める。

 指定管理者は一定額の固定納付金を県へ収め、黒字になった場合はその半分を県に納付する。県は赤字補てんはしないが、立ち上がり当初の支援として「指定管理料」の支払いも設定。限度額は県が定める。応募する際に事業者が提出する五年間の事業計画で、固定納付金の額や指定管理料などの提案を求め、選定の基準にする。

 来年二月から募集し、有識者らでつくる選定委員会で審査。来年九月の定例県議会に指定議案や関連費の債務負担行為などを提案する方針。営業活動など準備として一八、一九年度は委託契約を結ぶ見通しだ。

 委員の一人からは、経営状態によって利用料を条例で定めた上限まで設定する可能性や経営面でのリスクを指摘する意見が出た。県コンベンション推進課は「選定委に財務の専門家も加え、審査の段階で提案を厳しくチェックしたい。指定管理移行後も業務内容は一年ごとに精査する。利用料金は最終的に知事の承認が必要で、県が精査して決定したい」と理解を求めた。

449凡人:2017/12/08(金) 14:38:11 ID:fmijQ1.60
高崎オーパ
開店効果 4割、高崎市外から 駅西口来訪者 /群馬
毎日新聞2017年12月8日 地方版

 イオングループの大型店「高崎オーパ」が開店後、JR高崎駅西口周辺に訪れた人のうち約4割が市外から来た人だったという調査結果を高崎市がまとめた。前年同期は約3割だった。

 調査は、大手通信業者の携帯電話ネットワークを活用。オーパが開店した10月13日(金曜日)から15日(日曜日)までの3日間、オーパ、高崎高島屋、モントレーなどが含まれる高崎駅西口の500メートル四方にいた人が、どこから来たかを推計した。市外から来た人の割合は15日が最も高く43%。埼玉県内からの来訪者は前年比7割増だった。

 また、駅前の大型商業施設から中心市街地に向かう人の流れを目視で調査した結果、来訪者の1割がオーパや高島屋を出て西側の慈光通りやシンフォニーロードへ向かったことも分かった。

 富岡賢治市長は「多くの人がまちなかにも行って買い物をするよう、商店街と協力して魅力づくりを進めたい」と話した。【増田勝彦】

450凡人:2017/12/08(金) 15:31:56 ID:fmijQ1.60
ブラックマーケットを想像させるような超安値の古着屋、あらゆる日用雑貨を扱った数々の店を集積させて、一箇所で買い物が済み、しかも値段で勝負できる商店街作りを目指せばよいと思う。高級品志向の店が高崎駅周辺に生まれていることへの対抗策である。中央銀座の汚れた雰囲気はブラックマーケットのイメージに合致している。様々な所得層が買い物に高崎にやってくる。高所得層の顧客はオーパ等の高級な物品を扱った高崎駅周辺での買い物で済ませ、低所得層やお買い得を求める顧客は中央銀座の商店街へと広告等で導く。大型と小口の小売業者による消費者獲得の棲み分けである。駅からの回遊性がそうして生まれる。中国系、韓国系、南米系経営者で低価格で日用雑貨や衣料品を提供する小さな小売店が軒を並べる地区がカリフォルニアのロスにあるが、日本人にこだわらず、そうしたノーハウをもつ業者をも参入させることも必要だろう。またアルコールを扱った飲み屋・飲食店は必要だが、すぐ近くの柳川町に続く枕営業も当然あっても問題ない。だが夕方開店する店ならば昼には店先を他の業者に開放し、または貸して、屋台や簡易店頭を設置したりして、シャッターを見せない工夫が必要だろう。
*****
アーケード再建 17日に供用開始 高崎の中央銀座商店街
[2017/12/07]上毛

写真=アーケードが再建された高崎市中央銀座商店街

 2014年2月の大雪で屋根が一部崩落した群馬県高崎市中央銀座商店街について、市は6日、再建工事中のアーケードが近く完成し、17日に供用を開始すると発表した。

 再建区間はアーケードの全長約430メートルのうち、崩落部分を含む約110メートル。昭和の風情を再現するとした再整備プランにのっとり、木調の色や質感を取り入れて開放的で明るい空間にした。

 市などが誘致した飲食店は順次営業を始めており、17日までに全8店舗がそろう予定という。新たに整備された店舗はモルタル風の壁やアーチ形の窓を配置するなど外観に統一感を持たせた。

 市は14年11月に再整備プランを発表し、今年3月に壊れたアーケードの解体や再建工事に着手した。事業費約3億9000万円の約3割は国の交付金を充てた。

451凡人:2017/12/08(金) 15:39:08 ID:fmijQ1.60
高崎だるま市、会場と神社をバスで結ぶ
2017年12月07日 Yomiuri

市が概要発表 初詣客呼び込みへ

 高崎市は6日、来月1、2日にJR高崎駅西口駅前通りで開催する「高崎だるま市」の概要を発表した。駅前通りでのだるま市は、今年1月に続いて2回目となる。初詣客らを呼び込もうと、新たに会場と市内の神社などを結ぶ巡回バスを走らせる。

 初めて開催した前回は、予想を超える約25万人が来場した。今回は会場を2倍に広げ、混雑緩和を図る。高崎ワシントンホテルプラザ前から、あら町交差点までの約240メートルで交通規制を実施する。

 両日とも午前9時から交通規制を始め、午前10時からだるまの販売やイベントを行う。県達磨製造協同組合から約50店が出店し、前回好評だった職人によるだるまの名入れサービスも拡充する。

 巡回バスは会場を発着点に、高崎神社や観音山などを巡る西コースと、倉賀野神社や山名八幡宮などを巡る東コースを用意する。西コースは1日10便、東コースは1日8便。約30分間隔で運行し、市内で初詣や観光も楽しんでもらう。

 一方、高崎市鼻高町の少林山達磨寺は来月6、7日、「少林山七草大祭だるま市」を開催する。飲食店など約80店が並ぶほか、狂言師の野村萬斎さんらが境内で奉納狂言を披露する。チケットは同寺窓口などで販売している。

 だるま市は長年、少林山達磨寺で開かれてきたが、同寺と露天商団体が運営を巡って対立。今年1月、高崎市などが同寺とは別に、駅前通りでだるま市を開催した。

452凡人:2017/12/08(金) 15:44:01 ID:fmijQ1.60
「高崎グラフィティ。」撮影スタート 史上初100%高崎ロケ
2017.12.7 07:02 産経

 ■「未完成映画予告編大賞」でグランプリ

 高崎市を舞台に、若手の監督や俳優でつくる長編の青春映画「高崎グラフィティ。」の撮影が同市内で始まった。映像コンテストのグランプリ受賞作を映画として完成させるもので、全編にわたり市内でロケを実施。来年の高崎映画祭でのプレミア上映を目指す。100%高崎ロケの作品は史上初といい、全国の映画ファンに高崎をアピールするきっかけになりそうだ。 

 映画は、市内にある高校の卒業式当日からの2日間を描く。将来に漠然とした期待や不安を抱えながら新生活を待っていた幼なじみの男女5人がさまざまなトラブルに襲われる中、それぞれ自分について考え始め、それぞれの道へ歩き出す-というストーリーだ。

 通常の映画は、本編の宣伝のために予告編が作られるが、この映画は予告編のほうが先に生まれた異色作。誕生のきっかけは、映像制作会社オフィスクレッシェンド(東京都)が、次代を担うクリエーターの発掘・育成を目的に昨年創設した映像コンテスト「未完成映画予告編大賞」だった。

 これから撮りたい映画のプレゼンテーション用の3分以内の予告編映像で、特定の地域を舞台にするというのが応募条件。285点の中から選ばれた初代グランプリ受賞作品が映画のベースになっている。

 撮影担当の武井俊幸さん(26)は高崎出身。武井さんに案内され、撮影の下調べに高崎を訪れた大学の同期生の川島直人監督(27)が「空気感がフィットし、ここで物語を作りたい」と、ひらめいたという。

 本編を完成させるため、オフィスクレッシェンドは3千万円を資金提供。高崎フィルムコミッションも全面バックアップし、ロケは今月3日に始まった。

 高崎経済大付属高(浜川町)をはじめ、高崎中央銀座商店街(新紺屋町)▽高崎オーパ(八島町)▽高崎アリーナ(下和田町)-など全て市内で行われ、中旬に終了予定だ。

 本編は90〜100分になる見込み。予告編のほうは「揺れ動く青春群像を突き抜けた瑞々(みずみず)しさで表現した」と高く評価された。

 主演女優の佐藤玲(りょう)さん(25)も武井さん、川島監督の大学の同期生。「高崎はすごく温かくて、やさしい場所。頑張っていきたい」と意気込む。どんな傑作が生まれるのか、楽しみだ。

453凡人:2017/12/08(金) 15:53:29 ID:fmijQ1.60
来訪4割 市外から 高崎オーパ開業3日間 駅西口周辺
[2017/12/07] 上毛

 群馬県高崎市は6日までに、高崎オーパが開業した10月13日からの3日間のJR高崎駅西口周辺の来訪者の約4割が市外の人との調査結果をまとめた。前年同期(昨年10月14〜16日)の約3割と比べて高まった。

 大手通信業者の携帯電話ネットワークを活用し、駅西口の500メートル四方にいた人数を推計した。調査範囲にはオーパをはじめ、高崎高島屋やモントレーなどが含まれる。

 その結果、市外からの来訪者の割合は13日が38%、14日が42%、15日が43%だった。県内では前橋、伊勢崎、安中などの周辺自治体、県外は埼玉県北部からの来訪者が多かった。来訪者の総数も増えた。

 また、市は駅前の商業施設から中心市街地に向かう人の流れも調査。11月の休日(4日)と平日(9日)の午前10時〜午後8時にオーパや高島屋を出て、慈光通りやシンフォニーロードへ向かう人を目視で数えた。

 オーパ西側の東二条通りに面する出入り口から外に出た人のうち、二つの通りに向かったのは休日は計1616人、平日は計994人。高島屋北口を出て慈光通りに向かったのは休日345人、平日135人だった。

 オーパの来館者は1日約2万人とされる。富岡賢治市長は「市外からの来訪者が多いのはうれしい結果。まちなかへの流れをさらに太くできるよう、商店街の方たちと協力して魅力ある通りをつくりたい」と話した。

454凡人:2017/12/08(金) 18:46:23 ID:fmijQ1.60
BUCK-TICK結成30年 まだまだ「かっこよさ」進化中
[2017/12/06] Jomo

デビュー30周年を迎えたBUCK-TICKの(左から)櫻井、今井、樋口、ヤガミ、星野

 群馬が生んだ男性5人組ロックバンド「BUCK-TICK(バクチク)」が、9月にメジャーデビュー30周年を迎えた。メンバーの櫻井敦司(ボーカル)と今井寿(ギター)、星野英彦(同)は藤岡市、樋口豊(ベース)とヤガミ・トール(ドラム)は高崎市といずれも群馬県出身。同郷のメンバーで活動を続け、50代となっても「かっこよさ」は進化中。独自の世界観とバンド音楽を追求する姿勢で、新旧のファンを魅了している。12月23日の全国ツアー・高崎アリーナ公演を前に、古里や音楽に対する5人の思いを聞いた。(聞き手・和田早紀、撮影・大橋周平)

―1987年のデビューから今年で30周年となった。古里である群馬に今、どんな思いを抱いているのか。また高崎公演を前に、県内のファンへメッセージを。
 星野 高校卒業まで過ごしたから思い出はたくさんある。高崎のライブは楽しみにしている。
 ヤガミ 23歳くらいまで群馬にいて、就職もした。今でも里帰りすると落ち着く場所。できれば晩年は住みたいと思っている。
 樋口 実家に帰ると上毛三山が気持ちよく見える。高崎公演は30周年を群馬の皆さんとお祝いしたい。
 今井 群馬より東京にいる方が長くなったけれど、たまに帰るといいなと思う。
 櫻井 いいことも、そうじゃないことも、いろんな思い出がある。けれど、僕が始まったのは群馬だという思いは胸にある。高崎アリーナは初めてなので楽しみ。ぜひ遊びに来てほしい。

―デビューからずっと同じメンバーで活動を続けている。30年を経て変わったこと、あるいは変わらないことは。
 星野 変わらないのは音楽に対する姿勢。変わったところは見た目ですかね。
 ヤガミ 単純に30年歳を取った。変わらないのは、ずっとバクチクでドラムを打っているということ。
 樋口 変わったことはあまり考えない。ずっと同じメンバーだから変わったという実感がない。
 今井 作曲やライブのリハーサルに、真面目に取り組むようになった。30年やってきて、無限に続けられない気持ちが出てきたから。その影響もあるのかな。
 櫻井 僕も同じ。歌や歌詞、ステージにどんどん真剣に深く取り組むようになった。それは20代、30代の頃と全然感触が違う。

―デビューした30年前から音楽の流行は常に変わり続けている。バクチクが今、追求するバンド音楽の「かっこよさ」についてどう思う。
 星野 その時を楽しむこと。その延長に今がある。
 ヤガミ ファンの支持があったからこそ続いてきた。自分はドラムのプレーヤーとして進化していくだけ。
 樋口 常に「こうあるべきだ」という考えがないから、好きなことをやってこられた。これからもベースとしてチャレンジしたい。
 今井 音楽への探求心は薄れていない。ファンのみんなに聞かせたい欲求は変わらない。
 櫻井 音楽が好きで歌が好き。美しいと思う基準が決まっていて、自分もそんな表現をしていきたい。

―30年間、メンバーの入れ替えがないバンドは非常に珍しい。けんかはないのか。酒豪伝説の多いバンドだけに、やはりお酒が仲を取り持っているのか。
 星野 お酒もあるけど、やっぱり好きな音楽ができる仲間なんだと思う。けんかは(ヤガミと樋口の)兄弟げんかくらい。
 樋口 たわいもないことだよ(笑)。初めて楽器を持った時からずっと一緒。だから互いの成長も分かるし、尊敬できる。
 ヤガミ (音楽性の違いといった対立は)ないですね。曲を作っている今井や星野が優秀だから。あと、みんな群馬県民で、育った環境が似ていることも大きい。
 今井 「別にこのメンバーでいいじゃん」という感覚。バクチクでやりたい音楽、かっこいいと思う音楽の価値観が同じなんだろうな。
 櫻井 メンバーを信頼している。一人一人は完璧でなくても音が重なると、もっとやりたいという欲求が出てくる。探求心を一緒に味わえるのが面白い。

―ロックバンドの「BOOWY(ボウイ)」や「back number」と合わせて「群馬の3B」と呼ばれている。
 樋口 よく言われるけど、偶然かも知れないし。
 今井 さっき知った。面白いんじゃないですか。
 ヤガミ ボウイはデビュー前、アマチュアのイベントで話す機会があった。上京する時もメンバーの近くに住んでいろいろ教わった。プロの先輩が身近にいて、自分たちはラッキーだった。群馬はいい素材がいると思うので、四つ目の「B」が出てほしい。
1-3

455凡人:2017/12/08(金) 18:47:32 ID:fmijQ1.60
―新曲「BABEL(バベル)」は今井さんが作曲、櫻井さんが作詞を手掛けた。重厚なアレンジとダークな歌詞で、30周年の第1弾シングルとしてバクチクらしい一曲となった。
 今井 キャッチーとかポップじゃなくて、強く心に引っかかる曲をシングルにしたかった。難解なイメージを強さに変える感じ。作曲期間中にいいなと思ったのがバベルだった。
 櫻井 テーマは「人間の欲」のひと言に尽きる。終わりがない分、探っても深みにはまっていくような世界観が好き。光は歌っていないけれど闇を歌っている。この対比によって、どちらかが浮かび上がる。時代とか関係なく、自分が歌うのはこれしかない。

―9月には、ファン投票を基に選曲したキャリア最大規模のベストアルバム「CATALOGUE 1987-2016」を発売。若者が集う「タワーレコード高崎オーパ店」のキービジュアルも務め、デビュー当時を知らない若い世代からの関心が高まっている。バクチクを聞くなら「この一曲」を薦めてほしい。
 星野 実際に若いファンも増えているらしい。曲は(自身が作曲した)「JUPITER」で。
 ヤガミ 10代が60代まで聞いてくれれば、自分たちがいなくなっても曲は残る。1曲には絞れないので、ぜひ「CATALOGUE 1987-2016」を購入してほしい。
 樋口 活動が長いのでファンの世代が幅広い。ライブでもやっている「Memento mori」は、みんなで踊り歌おうという曲だ。
 今井 かっこいいのでぜひ聞いて。曲は「ICONOCLASM」。
 櫻井 青春のどこかに僕たちの音楽があればうれしい。好きな曲は父と母が出てくる「無題」。

―次の40周年に向けて、ファンにどんなバクチクを見せていきたいか。
 星野 健康に気をつけて変わらずいられたら。
 ヤガミ 想像できないけれど10年後は65歳。とりあえず還暦まで頑張りたい。
 樋口 1年1年大切に続けていきたい。
 今井 10年後にバクチクの最高傑作ができれば。昔の曲ではなく、新曲で一番盛り上がりたい。
 櫻井 「いい年になってもロックやっている」と憧れてもらえたら幸せだと思う。

◎異次元の音 体感して…音楽プロデューサー・多胡邦夫さん

 1980年代のバンドブームに誕生し、独自の音楽性を切り開いたバクチク。ビジュアル系のロックバンドに限らず、多くのアーティストに影響を与えた。群馬における“バクチク現象”について、メンバーと交流のある音楽プロデューサー、多胡邦夫さん(44)=高崎市=に聞いた。
  ◇   ◇  
 ボウイ、ROGUE(ローグ)、バクチク―。この3バンドは当時、群馬のバンドマンなら誰もが憧れた存在だ。自分も中学2年でギターを始めたが、バクチクの曲をコピーした。高崎は音楽活動を支援してくれる大人がたくさんいたから、アマチュアバンドが参加できるライブが多かった。バクチクをライブで見る機会もあり、初めて音楽番組に出た時はその話題で持ち切りに。雲の上の存在が身近にいたことは、音楽を志す地元の若者に大きな影響を与えた。

 バクチクはその後、30年間もメンバーを替えずに活動を続け、毎年、日本武道館でライブを開いている。こんなバンドは日本で唯一だろう。長く続くにはいろいろな要素があるが、まずメンバー同士の仲がいい。打ち上げもずっとメンバーで飲み続けている。

 また互いにプレーヤーの役割を果たし、信頼し合う関係がある。安定したバンドの土台があるから、今井さんも作曲やアレンジで、ある種クレイジーな挑戦ができるのだろう。だから長く続けてもマンネリ化しないし、ファンを飽きさせない。昨年末の武道館公演で当時の新曲「New World」を聞いたが、一番かっこいいと感じた。新曲が一番いいなんて、普通できることじゃない。

 バクチクはロックバンドだが、音楽はロックだけにとどまらない。メロディーはポップで親しみやすいけれど、アレンジはクレイジーに攻めている。難解な音楽の中にきらりと光る要素が込められている。そこに、太く低く、艶がかった櫻井さんの歌声が乗って曲が完成する。曲とメンバーのルックスのバランスが「バクチク」という独自の音楽ジャンルを形作っている。

 バクチクを知らない若い世代にとっては、今まで聞いたことのない異次元の音だろう。30周年を機に、バクチクの音楽を体感してほしい。

 《BUCK-TICK》1987年にメジャーデビューし、髪を逆立てたスタイルとダークな世界観で注目を集めた。89年のサードアルバム「TABOO」はオリコンチャートで初登場1位に。メンバーを一度も替えることなく活動を続け、11月15日に35作目のシングル「BABEL」をリリース。10月から全国ツアーを実施し、12月28、29の両日、東京・日本武道館でフィナーレを飾る。

 ※記事中のBOOWYの正式表記は、3文字目のOの中に/(スラッシュ)が入ります。
2-2

456凡人:2017/12/15(金) 12:48:52 ID:rYKOYpgo0
ジェトロ群馬へ動き本格化 来年度早期設置へ要望書
2017.12.14 07:06 Sankei

 企業の海外展開などを支援する独立行政法人「日本貿易振興機構(ジェトロ)」の県内事務所設置をめぐり、大沢正明知事は13日、平成30年度早期の設置を求める要望書をジェトロに提出した。今後、ジェトロ側が効果などを検証するという。設置が実現すれば、県内企業の海外展開の加速や県産品の輸出拡大が期待できそうだ。

 この日、大沢知事は東京都港区のジェトロ東京本部を訪問。石毛博行理事長に要望書を手渡した。

 県工業振興課によると、要望書では、人口減少や経済のグローバル化が進展する中、「本県経済が持続的に発展するには海外市場の開拓が重要で、ジェトロの県内拠点が不可欠」などとし、30年度早期にも設置するよう求めたという。

 注目の設置場所については、要望書では具体的に言及しなかったが、有識者を集めた県内事務所設置検討委員会では、名乗りを上げた前橋、高崎、太田の3市の意向を踏まえて議論。アクセス面が評価された高崎市に設置する方向で既に意見がまとまっている。

 今後、要望を受けたジェトロが、事務所設置の効果や地元の負担などを総合的に検証していくという。

 ジェトロは海外の経済情報提供などを行うが、事務所がない都道府県は群馬、埼玉、奈良の3県だけ。県内企業から設置を要望する声が多く寄せられていた。

 設置が実現すれば、県内企業は東京まで社員らが出向かなくても、より身近に海外展開などについて相談できるようになり、県産品の輸出拡大にもつながる可能性がある。

457凡人:2017/12/15(金) 12:50:53 ID:rYKOYpgo0
来年に4月15日上州高崎場所 朝日山親方「力士も楽しみ」
2017.12.14 07:05 Sankei

 日本相撲協会の朝日山親方(元関脇・琴錦)は13日、高崎市内で会見し、来年4月15日に高崎アリーナ(同市下和田町)で大相撲春巡業の「大相撲上州高崎場所」を開催すると発表した。高崎場所開催は4年連続。相撲界では元横綱日馬富士関の暴行問題が波紋を広げているが、幅広い年齢層をターゲットにファン獲得を目指す。

 力士約150人を含む総勢約280人が参加。吉岡町出身で弓取りをしている聡ノ富士(伊勢ケ浜部屋)ら郷土力士も登場予定だ。

 高崎場所は昨年、高崎アリーナのこけら落としとして実施され、定期開催を望む声が高まっているという。旧箕郷町出身で、同協会巡業部から派遣されて高崎場所の先発担当を務めている朝日山親方は「幼い子からお年寄りまで生の力士と触れ合うことができるのが巡業の醍醐味(だいごみ)。力士も楽しみにしている」と話した。

 暴行問題の影響については「相撲界はすでに改革されており、八角理事長と一体化し、スタッフ、力士一丸となって成長していきたい」などと述べた。

 チケットは約6500枚で来年1月15日から高崎タカシマヤなどで一斉に発売。問い合わせは同場所実行委員会事務局(電)0800・800・2575。

458凡人:2017/12/15(金) 13:02:27 ID:rYKOYpgo0
12/10放送「バス旅スト」シルクライナーに乗って、高崎から京都へ8時間の旅
2017.12.09 バスとりっぷ編集部

バス旅の魅力を“音”で”感じ”る番組「バス旅スト」。12月10日のオンエアでは、群馬県と関西を結ぶ「シルクライナー」に乗って、高崎から京都を目指すバス旅を紹介します。
「バスもり!教授」と「なおこ助手」が、バス旅の楽しさや豆知識、おすすめスポット情報などを伝えます。

12月10日は、群馬県高崎市から夜行バスで京都へ向かうバス旅を紹介します。

*今回の「バス旅スト」では”旅に出るきっかけ”から描かれます
毎回さまざまなバス旅の魅力をご紹介している「バス旅スト」ですが、今回は、ある女性のバス旅に出るまでの物語が紹介されます。

主役となるバス旅ストは、群馬県でアパレルの仕事をしている女性。

あるビアバーに飾られていた京都・西陣織のタペストリーに心を奪われた彼女は、テキスタイルを学べる京都の学校を見学しに行くことを決意。
恋人の勧めにより、交通費が安く時間も多く使える高速バス「シルクライナー」で京都へ向かいます。


*群馬⇔関西を結ぶ「シルクライナー」 その名前の由来とは?
彼女が乗車する日本中央バスの「シルクライナー」は、東京を経由せずに群馬県内各地と京都・奈良・大阪を直接結ぶ、群馬県在住者にはとても便利なバスです。

元々は群馬県桐生市と京都を結ぶ高速バスとして運行していた「シルクライナー」、この名前の由来は、群馬と京都の“ある共通点”です。
絹織物の名産地として知られる桐生と、西陣織をはじめ、同じく絹織物の名産地である京都。2つの絹織物の街を結ぶことから「シルクライナー」と名づけられたそうです。

今では桐生⇔京都だけでなく、様々なルートで運行する「シルクライナー」。群馬県と関西圏を結ぶ高速バスの代名詞と言っても過言ではありません。

23時08分に高崎駅東口を出発し、上信越道、長野道、中央道、名神高速を経由して、翌朝7時に京都駅八条口に到着。独立3列シートで、ゆったり快適なバス旅を楽しみます。

「バス旅スト presented by ウェルネット」番組概要

放送時間:毎週日曜日 12:00-12:25
放送局:TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネット
出演者: 日本大学芸術学部放送学科教授・森中慎也、奥沢菜穂子ほか

459凡人:2017/12/15(金) 16:12:07 ID:rYKOYpgo0
都内へ通勤通学の「群馬都民」グンと増加 5年で1385人 高崎が最多4363人
12/12(火) 6:01 上毛新聞

 群馬県内から東京都内に通勤通学する人は、2015年国勢調査の集計で1万3590人に上り、前回調査(10年)より1385人増えたことが明らかになった。5年ごとに実施される調査で前回より増えるのは05年以来で、景気動向などが影響しているとみられる。市町村別では高崎市からが最も多く、市中心部でマンションが建設されるなど、都内に通いやすくなったことも背景にありそうだ。

◎良アクセス、景気回復が背景
 15年国勢調査の「従業地・通学地による人口・就業状態等集計」に基づいた分析で分かった。最多の高崎市(4363人)に次ぐのは前橋市(2007人)、太田市(1196人)、館林市(1111人)。県外への通勤通学は埼玉県が2万7766人と最も多く、次いで栃木県が1万6385人で、東京都を含めた上位3都県への通勤通学者はいずれも10年より増えた。

 不動産のおおの企画(高崎市あら町)の大野秀樹代表は今年6月に開業するまで5年間、市内から都内に通勤していた。高崎市の優位性について「駅から徒歩10分圏内では今後マンションが増えると思う。都内に通う人をターゲットにできるのは県内ではここだけだろう」と受け止める。駅周辺のマンションを「セカンドハウス」のような形で使う需要が出てくると見通す不動産業者もいる。

 都内に通勤しながら、小学生の娘を育てる女性(41)=高崎市旭町=は、育休から職場復帰する際、都内で保育園が見つからなかったため、新幹線で通勤できる高崎に移住した。「駅前で全部完結するのでとても便利。引っ越そうとは思わない。(都内への通勤が)もっと当たり前になっていい」と話した。

 一方、15年調査で県外から群馬県に通勤通学する人をみると、埼玉県(2万9250人)と栃木県(2万3503人)で9割近くを占め、受け入れているのは自動車関連産業が盛んな太田市が最も多かった。都内から群馬県に通勤通学している人は2251人だった。

 都内への通勤通学者の動向について、群馬経済研究所の樹下芳久主席研究員は「05年から10年の減少はリーマン・ショック後の経済の悪化、10年から15年の増加はアベノミクスによる回復が要因ではないか」と推し量る。高崎市内に大型マンションが増えたことも指摘しながら、「14年に通勤手当の非課税限度額が引き上げられ、都内への通勤環境が整ったのも増加の一因だ」と分析している。

460凡人:2017/12/16(土) 18:59:52 ID:rYKOYpgo0
ちごもち
今季も販売開始 デザイナーの助言受け、人気急上昇 高崎「微笑庵」宮澤さん、手仕事に誇り /群馬
毎日新聞2017年12月16日 地方版

 高崎市剣崎町の和菓子店「微笑庵(みしょうあん)」が15日、県産の大粒イチゴ「やよいひめ」を使った和菓子「ちごもち」の販売を開始した(12月から春までの限定品)。ここ数年、人気が高まり、1995年の作り始めからの販売実績は160万個を超え、個人経営の和菓子店として破格の数という。今年の全国菓子博では最高賞を受賞した。【増田勝彦】

 3代目店主の宮澤啓さん(47)によると、2001年に県の物産改良・改善事業へ出品したのをきっかけに、「商売仕掛け人」といわれる高崎市出身のデザイナー、大木紀元さん(77)のアドバイスを受け、店構えやパッケージを一新。それまで販売していた「いちご餅」も「ちごもち」に改名した。

 「ちごもち」は、大粒の「やよいひめ」が練乳入りの白あんと、白い生地で包み込まれている。イチゴが届く午前5時から、その日のものを作る。鮮度にこだわり、店売りのみ(1個324円)。

 1日の販売数は当初、数十個だったが、じわじわ評判が広まり、08年には100個、4年後には1000個を超えた。品質の良いイチゴが確保できれば3000個作る日もあるが、午前中で完売することが多い。今季も販売初日の15日は1000個が1時間半で売り切れた。

 前季の販売終了時に計算し、「いちご餅」から通算23年間で160万個を突破したことが分かったという。この記録に、大木さんがイチゴの妖精「ちごちゃん」をあしらった「大願成就絵馬」をデザインした。

 宮澤さんは「朝早く起き、手仕事で、地元素材を使った、この地でしかできない上質の和菓子を生み出したい。手仕事文化を未来につなげる『和菓子ルネサンス』です」と意気込みを語る。

 微笑庵(027・343・3026)。水曜定休。午前9時〜午後5時(完売次第閉店)。21日は先着順に大木さんのデザインした絵馬を贈る。

461凡人:2017/12/19(火) 10:56:58 ID:rYKOYpgo0
顧客の趣向を無視して殿様商売を長くしていると過去にどんなに流行っていた商店街であってもこうなるという反面教師には充分なる。入り口も通りの飾りもそのセンスの無さが充分伝わってくる。このセンスのよさが商売には必要であることは強調し過ぎることはない。市や会議所などの周りが回遊性、回遊性と叫んでも、商店街にやる気が見当たらない。その努力がこちらに伝わってこない。それ故に税金を使うことに大いに疑問を持っている凡人である。アーケードの通りを利用して、ラビとかレジャーランドがやっているのだが、低所得者を特に狙った、農家直売野菜を中心にした食料品や超安値の古着やファッション雑貨を取り扱う朝市や蚤の市を恒常化させて、買い物客がいつでも頼りにできるマーケットを開催するとかいろいろ集客方法があるはずであるが、信じられないほど商売っ気がないのが目立つ。アメリカのロスの街の近郊では南米系移民とみられる家族が低所得層の住宅街の歩道に古着などなにやらいろいろ並べて露天商をしているが、その週末のバイタリティーには恐れ入る。それから比べれば中央銀座の商店主は周りからちやほやされているばかり。なんともうらやましい限りである。
*****
中央銀座アーケード供用開始
(2017年12月18日高崎新聞)

昭和レトロな飲食街へ

平成26年2月の大雪で崩落した中央銀座アーケードが再整備され、17日(日)に供用開始になった。

今回再整備された区間は約110mで、高崎市によれば、新しいアーケードは周囲の雰囲気と新しい時代を意識し、木質感のある演出や落ち着いた色調を取り入れた。採光に配慮し、開放的で明るく、親しみやすい空間になっている。

中央銀座は、昭和の風情が魅力となっており、街区の特色を打ち出していく。アーケードの再整備に伴って、8店舗の飲食店が誘致された。新たに整備した店舗の建物はモルタル風の壁やアーチ型の窓を配置するなど外観に統一感を持たせている。歩行者天国の時間帯は、店先のテーブルで開放的な雰囲気を楽しめる。

記念式典で富岡賢治市長は、高崎電気館の活用や高崎ビューホテル撤退後のホテル事業継続など中央銀座周辺の取り組みに言及し、高崎駅周辺で創出されているにぎわいを回遊させていきたいなど、アーケードの再建に期待を持っており「気合いを入れてまちをつくっていきたい」と力を込めた。

高崎商工会議所の原浩一郎会頭は「高崎はかつてないにぎわいを見せており、回遊性をつくるため市と会議所をあげてがんばっている。相乗効果を上げながら中心市街地の活性化をはかりたい」とあいさつした。

462凡人:2017/12/19(火) 11:32:46 ID:rYKOYpgo0
その現場の写真がすべてを語っている。中学生の代表とやらが六人、長方形の長テーブルを挟んで3人が向かい合って座り、なにやらたくさんのノートが上に散らばっている。ある生徒はノートに書きものをしている。その後方に大人が二人、虎視眈々と様子を伺って立っている。一体誰なのか分からないが、真剣に中学生のグループを睨んでいる写真。「優等生」の中学生は大人をまったく裏切らない。大人が求めているモノを敏感に察知し、それを生み出して、大人の了解を得る。だから優等生になれる。そうやって大人の後ろ姿を見て育ってきた面々である。よくできました、ご褒美の3つマルです。管理社会では特にそうであるが、大人の鋭い監視下では中学生が本音を出すとでも思うのか?所詮はマスコミ宣伝のおとな(ここでは役所)のやらせである。それではまったく問題の核心は掴めないし、その防止策はまったくの茶番に終わる。
****
SNS利用に「高崎ルール」 危険性や防止策を中学生が議論
2017年12月3日 東京中日

写真=SNSの危険性などについて班ごとに意見を発表する生徒たち=高崎市役所で

 会員制交流サイト(SNS)の使い方などを議題とする「中学生リーダー研修会」が二日、高崎市役所で開かれた。「SNS使用制限時間を午後九時とする」など使い方のルールに加え、悩みごとは家族や先生ら身近な人に相談することなどを盛り込んだ「高崎ルール」をまとめた。

 市教育委員会が市内中学校の生徒会役員を対象に開いた研修で、いじめ防止プログラムの取り組みの一環。二年生の約五十人が参加した。

 SNSがきっかけになった神奈川県座間市のアパートで九人の遺体が見つかった事件を受け、本県の県立高一年の女子生徒を含む犠牲者全員の冥福を祈って黙とうした。女子生徒の一人は「悲しい事件で県内の高校生も犠牲になり、ショックだ」と話した。

 「中学二年の女子生徒がSNSに気持ちを書き込み、何度かやりとりをした相手に『会って話をしませんか』と誘われ、指定の場所に行くと、若い男の人から声を掛けられた」との架空の設定をもとに、SNSの危険性や防止策について班ごとに議論。「個人情報が流出する」「相手がどんな人か分からない」といった問題点が指摘され、トラブルを防ぐために「身近に相談できる環境をつくる」「知らない人とは会わない」などの意見が挙がった。

 生徒の一人は「SNSでは世界中の誰ともつながることができるが、便利さの裏にある危険を理解して利用しなければならない。学校に戻って使い方をもう一度見直し、悲しい事件が起こらないようにしよう」と訴えた。 (大沢令)

463凡人:2017/12/19(火) 14:04:19 ID:rYKOYpgo0
中央銀座アーケード街を高崎プライム・アウトレットモールにすればよいという記述を見つけた。良い考えだと思う。プライム・アウトレットはすでに軽井沢(長野)や佐野(栃木)にもある。また花園インター付近(埼玉深谷市)にアウトレット計画(2018年)がある。ところが高崎には高崎を誇れるブランド(高島屋、ラビ、モントレー、OPA)が存在し、県外市外からたくさんの買い物客や歌ライブ参加の大きな潜在顧客人口をもっている。高崎のプライム・アウトレットモール建設をすれば、他のプライム・アウトレット地と競合または打ち負かす能力は充分あると確信する。それこそ高崎市が北関東におけるショッピングの一大拠点というタイトルを生み出し、言葉と実態がマッチできるのである。そうなれば高崎市の求心力が一気に高まり、東京に押しも押されぬ市の存在感が実現できるであろう。

凡人はすでに、プライム・アウトレット誘致で、高崎市市街地を一大ショッピングの街としてのろしをあげ、高崎泊まりの一泊二日のプチ観光・ショッピングツアーを東京都内や近隣諸都市に売り込むことを提案したことがこの掲示板にあるが、その時は高崎駅東口に広がる農地を念頭にいれていたが中央銀座アーケードに作っても良いだろう。ただ其処の既存の商店主をどうするかが大きな問題。中央銀座アーケード街を高崎プライム・アウトレットモールにする可能性はビジョンとして優れているが、極めて現実的ではないと考えられる。どうかな?市役所や商工会議所の担当係りに詳しいことを伺いたいものだ。笑

464凡人:2017/12/20(水) 12:44:25 ID:rYKOYpgo0
群馬)元日と2日の高崎だるま市 規模2倍に
日高敏景 2017年12月20日03時00分 Asahi

写真・図版=高崎だるま市の開催を知らせる特大だるま=JR高崎駅

 元日と2日に高崎駅西口駅前通りで開かれる「高崎だるま市」。高崎市や観光協会などでつくる実行委員会によると、2年目となる来年は出店数を増やし、会場の広さは2倍に、販売用のだるまの数も2倍ほど用意する。また、だるま市に来た人が気軽に初詣にも行けるよう、市は初の取り組みとして、街中と市内の神社仏閣を結ぶ無料の巡回バスを運行する。

 だるま市は両日とも午前10時〜午後4時に開かれ、県達磨(だるま)製造協同組合から約50店が出店する。会場も120メートル区間から240メートル区間に拡大し、販売テントも12張りに増える。

 伝統的な高崎だるまだけではなく、干支(えと)だるまやカラーだるまも販売し、職人による製作の実演や、名入れサービス(500円)もある。古いだるまを無料回収する場所も設ける。

 会場内で焼きまんじゅう、モツ…

465凡人:2017/12/21(木) 15:14:32 ID:rYKOYpgo0
エルネスト・チェ・ゲバラのジャーナルを題材にしたハリウッド映画「The Motorcycle Diaries」をみたことをきっかけに、彼の歴史を簡単に読んだことがあった。彼はとてもイケメンで医学を目指す学生であった。普通なら医者になっていただろうに、彼はまったく違う道を歩む。学生中に先輩とオートバイで南アメリカをまわる放浪旅行。そこで見たもの、触れたものは最下層民の悲惨な生活。将来をかなぐり捨てて社会変革を志したカリスマ革命家。誰も真似できない彼の正義感、すさまじい人生が脳裏から離れない。
****
高崎映画祭 最優秀作品賞に「エルネスト」【群馬】
2017年12月21日 東京中日

 高崎映画祭委員会は、三十二回目を迎える映画祭の最優秀作品賞に、阪本順治監督とスタッフ・キャスト一同の「エルネスト」を選び、二十日発表した。各賞の授賞式は来年三月二十五日午後四時から、高崎市高松町の群馬音楽センターで開かれる。 (大沢令)

 受賞作は七作品。昨年十二月中旬から今年十一月末までに国内で劇場公開された約四百本の邦画から、十一部門で監督や俳優ら十三の個人・団体を選んだ。

 最優秀作品賞の「エルネスト」は、キューバ革命の英雄エルネスト・チェ・ゲバラとともにボリビア戦線で戦った日系ボリビア人の半生を描いた作品。主演はオダギリジョーさん。

 最優秀監督賞には「海辺のリア」の小林政広監督と、「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の石井裕也監督を選んだ。最優秀主演女優賞は満島ひかりさん(海辺の生と死)、最優秀主演男優賞は仲代達矢さん(海辺のリア)に決まった。最優秀助演女優賞は黒木華さん(同)らに贈られる。

 映画祭の全ラインアップは二月上旬に発表予定。映画祭のプロデューサーで、本紙県版の連載「そふとフォーカス」を執筆中の志尾睦子さんは「映画に未来や希望が持てるような作品を選定して多くの方にお届けしたい」と述べた。

 映画祭は三月二十四日から四月八日まで、市文化会館や高崎シティギャラリーなどを会場に開催される。チケットの販売方法などは二月上旬に発表される。
 ◇ 
 受賞者は次の皆さん(敬称略)
 最優秀作品賞 「エルネスト」阪本順治監督とスタッフ・キャスト一同▽最優秀監督賞 小林政広(海辺のリア)、石井裕也(映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)▽最優秀主演女優賞 満島ひかり(海辺の生と死)▽最優秀主演男優賞 仲代達矢(海辺のリア)▽最優秀助演女優賞 黒木華(同)、岩井堂聖子(真白の恋)▽最優秀助演男優賞 池松壮亮(映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)▽最優秀新進女優賞 佐藤みゆき(真白の恋)▽最優秀新進男優賞 岡山天音(ポエトリーエンジェル)▽最優秀新人女優賞 石橋静河(映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)▽新進監督グランプリ 坂本欣弘(真白の恋)▽ホリゾント賞 「人生フルーツ」伏原健之監督・製作スタッフ一同

466凡人:2017/12/21(木) 15:25:58 ID:rYKOYpgo0
群馬)最優秀作品賞は「エルネスト」第32回高崎映画祭
日高敏景 2017年12月21日03時00分

写真・図版=「エルネスト」 (C)2017 “ERNESTO” FILM PARTNERS.

 来年3月24日に開幕する第32回高崎映画祭の受賞者が決まった。同映画祭委員会が20日発表した。最優秀作品賞には「エルネスト」(阪本順治監督、スタッフ・出演者一同)が選ばれ、最優秀主演女優賞は「海辺の生と死」の満島ひかりさん、最優秀主演男優賞は「海辺のリア」の仲代達矢さんが受賞した。

 「エルネスト」は、キューバ革命の英雄エルネスト・チェ・ゲバラと行動を共にした日系2世の青年の人生をひもとく内容。日本とキューバの合作で、オダギリジョーさんや永山絢斗さんらが出演している。

 受賞理由について、映画祭の志尾睦子プロデューサーは「両国のスタッフが一丸となって、歴史の陰に埋もれた名も無き戦士を取り上げた完成度の高い作品。その果敢な挑戦と真摯(しんし)な映画制作に称賛の声が集まった」と話した。

 各賞は、2016年12月中旬…

467凡人:2017/12/30(土) 03:05:59 ID:7lHVsnX.0
【年の瀬記者ノート】
群馬 北関東最大級「高崎オーパ」開店、高崎駅を軸に変貌する新商都
2017.12.26 11:49 産経

画像=グランドオープンした高崎オーパには、次々と客が足を運んだ=10月13日、高崎市

 群馬県の玄関口・JR高崎駅西口に10月13日、大型商業施設「高崎オーパ」がグランドオープンした。約160のショップが集積した北関東最大級のファッションビルだ。当日は雨模様だったのにもかかわらず、コンコースから出てくる人が次々とオーパに吸い込まれていった。

 迎え撃つ形の高崎高島屋、高崎モントレー。事前から大規模改装などに力を入れ、相乗効果を狙った。

 オーパにはオープンから1カ月で、週16万人前後が来店。高島屋とモントレーの入店者数も前年同期比でそれぞれ60%増、25%増と好調を維持した。

 11月の高崎駅乗降客数(在来線のみ)も前年同期比10%増と西口商業施設の集客力に陰りは見られない。来訪者からは「ミニ東京みたいで楽しい」(20代女性会社員)、「店内がインスタ映えする」(40代主婦)などの声も聞かれた。

 11月末には3施設が初企画となる合同販売促進イベントを実施。「今や店舗間というより地域間の戦い」(オーパの山岡浩館長)との言葉が耳に残っている。

 「ここ20年、高崎の若者は埼玉・大宮で買い物をしてきた。それを引き揚げて、高崎で済ませてもらうようにしたい」

 そう語る富岡賢治市長を喜ばせたのは、10月13〜15日に実施した市の調査だった。駅周辺を来訪した人の43%が市外から。前橋市や伊勢崎市に加え、埼玉や東京からの客も目立った。1割程度は店の外に流れ、中心商店街に足を運んだという。

 高島屋とオーパの西隣に位置する地元商店街の「東二条通りチームハナハナストリート」。

 会長の岡田恵子さんは「歩く人が多くなった。オーパの出店はチャンス。歩く人をどう個店に引っ張ってくるか、商店街に誘導するかを前向きに考えていきたい」と力説する。

 50超の個店が加盟しているが、来春には共通商品券など各店を回る取り組みを行う予定。富岡市長も「人をどう地域に流すかは行政の課題だが、最後は店の魅力の問題」と言い切る。

 「高崎は動いている」と言われる。市が2年ごとに実施している中心市街地通行量動向調査で、直近の結果(平成28年)によると延べ通行量は21万1664人に上った。前回調査比で3万6376人増、前々回調査比で5万3224人増。通行量の約6割は高崎駅周辺が占めた。

 駅東口では、31年度中のオープンを目指す高崎文化芸術センター(仮称)や32年春オープン予定の群馬コンベンションセンターをはじめ、民間によるマンション建設計画も目白押しだ。

 そうしたハコモノは新たな人の流れを生み、新たなにぎわいを創生する。環境変化が必至の中、高崎駅を軸に商都・高崎がさらにどう変貌していくのか、楽しみだ。(椎名高志)

468凡人:2017/12/31(日) 02:19:01 ID:7lHVsnX.0
初詣循巡回バスが無料に だるま市から
(2017年12月30日高崎新聞)

東・西コース計18本が運行/1月1日(祝)、2日(火)

 高崎市は来年1月1日(祝)と2日(火)、「初詣スポット巡回バス」を無料で運行させる。同日に高崎駅前の中心市街地行われる「高崎だるま市」の開催に伴うもので、ワシントンホテルプラザ前交差点の北西側が乗降場所となる。

 運行は、東コース、西コースの合わせて18本。東コースは、進雄神社、倉賀野神社、山名八幡宮、小祝神社を、西コースは、高崎神社、護国神社、観音山などを巡回。だるま市を楽しんだ後、初詣に行き再び会場に戻ってこられるようになり、正月の高崎を目いっぱい満喫することができる。

 高崎だるま市は昨年、初めての開催に関わらず市内外から25万人が訪れるなど大盛況となった。だるま市会場から直接初詣に行きたいといった声が多く上がっていたことや、市外から訪れた観光客などの利便性を高めるため、市は無料での運行を決めた。

 詳しくは高崎だるま市のサイトへ。(G)

469凡人:2017/12/31(日) 02:37:32 ID:7lHVsnX.0
足を延ばして
群馬 高崎だるま市、会場2倍 駅伝観戦に配慮、開始早く 来年元日、2日 /栃木
毎日新聞2017年12月29日 地方版

今年の正月の高崎だるま市で、金色だるまに願い事や一年の抱負を書き込む人たち=群馬県高崎市八島町で

 群馬県高崎市の高崎駅西口駅前通りで今年の正月に初めて開かれた「高崎だるま市」について、高崎市、高崎観光協会などで組織する実行委員会は、大勢の来場者に対応するため、来年の会場規模を2倍に拡張する。元日の開始時間も、ニューイヤー駅伝の第1中継所(高崎市役所、通過予定時刻午前9時49分)周辺で応援した人たちが引き続き、だるま市にも足を運べるよう1時間繰り上げる。

 来年の高崎だるま市は1月1、2日の午前10時〜午後4時に、高崎駅西口駅前通りを交通規制して開かれる。会場区域は今年の120メートルから、高崎ワシントンホテルプラザ-あら町交差点の240メートルに拡大。だるま販売テントも12張りに増やすとともに、職人による名入れ(500円)のスペースも拡充する。

 焼きまんじゅう、モツ、パスタなど「高崎のうまいもん」を楽しめる「開運たかさき食堂」も7店増え、25店が出店する。会場入り口には、「インスタ映え」を意識して高さ2・8メートルの特大高崎だるまを設置。大きな金色のだるまに一年の抱負や願い事を書き込むコーナーも設けられる。会場近くから、市内の初詣スポットを巡るバスも運行される。

 問い合わせは、高崎観光協会(027・330・5333)。【増田勝彦】

470凡人:2018/01/02(火) 23:45:59 ID:AaSPFmRQ0
「高崎だるま市」に35万人 SC・百貨店もにぎわう /群馬
2018年01月02日高崎前橋経済新聞

"そろいの法被(はっぴ)が新生だるま市らしく目を引く"

 高崎市は1月1日・2日に開催した「高崎だるま市」の来場者が35万人と発表した。(高崎前橋経済新聞)

【写真】願いを叶える「金色だるま」

 「高崎だるま市」はJR高崎駅西口で昨年初開催した新生だるま市。昨年の2倍に広げた会場にはだるま店50店が出店した。このほか、だるまの名入れブース、古いだるまの回収ブースを用意した。だるまの名入れサービスは昨年は職人1人だったが3人に増やした。それでも長い列ができ、2日の終了時間ぎりぎりまで並ぶ人が絶えなかった。

 また、高崎市内の飲食店25店が開いた「開運たかさき食堂」にも行列ができた。

 高崎市では観音山など初詣スポットを巡る無料巡回バスも運行した。高崎市の関係者は「バスも利用者が多くこちらも行列ができていた。天候に恵まれ昨年より多くのお客さまに来てもらえた。無事に終了してなによりだ」と話した。

 高崎オーパ、高崎駅モントレー、高崎タカシマも多くの人で賑わった。

472凡人:2018/01/10(水) 04:27:48 ID:AaSPFmRQ0
「高崎ビューホテル」から「グランビュー高崎」 新会社が事業継続 来月9日開業
[2017/12/11]上毛

画像=ホテルグランビュー高崎のロゴマーク

 12月末で営業を終了する高崎ビューホテル(群馬県高崎市柳川町)について、事業運営を引き継ぐ新会社のグランビュー(同所、木本高一朗社長)は、新ホテルの名称を「ホテルグランビュー高崎」とし、来年1月9日に開業する。高級感のあるシティーホテルと位置付け、客室や食事を一新して利用者増につなげる。2018年度以降に館内の改装や耐震補強工事を実施する。

 新会社はドンレミーグループのココパルク(同市東町)と地元40社が共同出資し、9月1日付で設立した。新ホテルのロゴマークには地元柳川町にある「柳」をデザインしている。

 現在運営する日本ビューホテル(東京都)が12月31日の宿泊分まで営業し、来年1月1〜8日は休業となる。グランビューが5日に事業譲渡を受け、9日から宿泊や宴会、1階のレストラン「ノーヴァ」のランチなどを再開する。電話番号も引き継ぐ形となり、既に1月以降の予約も受け付けている。

 4階には鉄板焼きや和食、そばを提供する各店舗が入るが、改修工事のため1月中の開業となる予定。今後、1階にラウンジバーを設ける計画もある。

 食事は地元産食材を使うなど、地域密着のホテル運営を目指すという。料金設定は高崎ビューホテルと同水準のシングル1泊7700円からとなる。

 ホテルグランビュー高崎の森田稔総支配人(47)は「高崎ビューホテルのこれまでの35年間を踏まえ、地元の人に愛され、大事なときに頼っていただけるホテルにしたい」と話している。

473凡人:2018/01/10(水) 04:30:08 ID:AaSPFmRQ0
新シェフ迎え刷新 「グランビュー」きょう再始動
[2018/01/09]上毛

画像=リニューアルオープンする「ノーヴァ」

 群馬県のホテルグランビュー高崎(高崎市柳川町)が9日、開業する。昨年末まで稼働した高崎ビューホテルの営業終了に伴い、新会社のグランビュー(同所、木本高一朗社長)が事業運営を引き継ぎ、改称する。1階のレストラン「ノーヴァ」も新しいシェフを迎えてリニューアルオープンする。

 ノーヴァは、フランス料理の国際大会で入賞経験がある佐藤浩氏を料理長に迎えた。フレンチやイタリアンの技法で、地元食材を生かしたメニューを提案する。「県産野菜を使った9種のオードブル」のランチコースは1800円から。

 ホテルの営業を続けながら、2018年度以降に館内の改装や耐震補強工事を実施する。他のレストランは2月上旬ごろ開業予定。

 問い合わせは同ホテル(電話027-322-1111)へ。

◎駅西口の駐車場水曜に無料開放 高崎
 JR高崎駅西口に2017年秋開業した大型商業施設「高崎オーパ」の提携駐車場となっている「ココ・ウエスト」(高崎市通町)は、10日から1月中の毎週水曜に無料開放する。午前9時〜午後10時の間、自由に利用できる。

 ココ・ウエストは10階建ての立体駐車場で、通路や駐車スペースを広くした設計にしている。18年中にはオーパとペデストリアンデッキで接続される予定。

 飯塚十四子店長は「駅との近さや、駐車のしやすさを一度試してほしい」と呼び掛けている。問い合わせは駐車場事務所(電話027-395-0845)へ。

474凡人:2018/01/10(水) 04:45:20 ID:AaSPFmRQ0
専門職短大 開設へ 高崎の学芸館高跡で藤仁館学園
[2018/01/05] 上毛

 2019年3月末で閉校する群馬県の広域通信制・単位制、学芸館高校高崎本校(高崎市高松町)の跡地利用について、福祉系専門学校を展開する学校法人藤仁館学園(同市東町)が校舎や敷地を取得し、国が制度化した専門職短大などの拠点の一つとする方針であることが分かった。藤仁館は市中心部に別拠点を設けることなども構想しており、新制度に沿った学生の受け入れ先となるよう取り組む。

 学芸館高を運営する大成学園(東京)と校舎や敷地の譲渡に向けて合意した。高崎本校は敷地が約1000平方メートル、校舎は鉄筋コンクリート造り4階建て、延べ床面積1759平方メートル。詳しいスケジュールや契約内容は今後協議する。

 《専門職短大》 昨年5月に成立した改正学校教育法に創設が盛り込まれた新たな高等教育機関。専門職大学とともに、既存の大学・短大とは別に、多様な分野で新たなサービスを生み出し、けん引役を担える人材育成を目指す。大学制度に新たな教育機関が加わるのは1964年の短大以来。2019年4月新設を見込み、計画する全国の私立16校(専門職大13校、同短大3校)の設置認可が12月に大学設置・学校法人審議会に諮問された。社会人が入りやすいよう、実務経験を単位認定する制度も導入する。

475凡人:2018/01/10(水) 04:57:36 ID:AaSPFmRQ0
ファミリー層取り込め ブックマンズ高崎改装
[2017/12/29] 上毛

画像=店内に導入した「LaQ」の自動販売機

 文真堂書店(高崎市井野町、石川二三久社長)は、運営するブックマンズアカデミー高崎店(同市飯塚町)を改装した。児童書コーナーの拡張や、知育ブロック玩具の自動販売機導入などで、ファミリー層のさらなる取り込みを図る。

 同店は2008年12月に開業し、在庫冊数は約25万冊。改装に伴い児童書コーナーの売り場面積を3割広げ、子ども向けの書籍を強化した。

 7種類のパーツを組み立てて平面や立体を作る「LaQ(ラキュー)」という知育ブロック玩具は、低価格帯の限定商品が買える自販機を導入した。500円程度からの価格が一般的だが、自販機は300円に設定し、季節限定品もある。

476凡人:2018/01/10(水) 06:05:23 ID:AaSPFmRQ0
国内生産拠点再編完了のお知らせ/協和発酵キリン
 2018年1月 4日協和発酵キリンリリース

 協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:花井陳雄、以下「協和発酵キリン」)は、2010-2012年中期経営計画にて発表した国内生産拠点の再編計画に関する一連の取り組みが、2018年1月1日をもって全て完了したことをお知らせ致します。

 協和発酵キリンは、2010-2012年中期経営計画に掲げた生産拠点の再編計画に則り、国内製造拠点である四日市工場(当時)、堺工場(当時)および富士工場の設備・機能を、宇部工場・高崎工場および協和ファーマケミカル(富山県高岡市)をはじめとする当社グループの各事業場へ移転しました。

 本取り組みに関連して、富士工場の事業場名を2018年1月1日より富士事業場へと変更しており、今後、富士事業場では研究活動を主体とした事業活動を行っていきます。事業場としての富士工場は富士事業場へと名称を変更しますが、これまでと変わらず地域の皆様に信頼され、愛される事業場を目指してまいります。

 協和発酵キリングループは、ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により、世界の人々の健康と豊かさに貢献します。

 ※1 生産拠点の再編計画について

  当社の2010-2012年中期経営計画にて掲げられた、国内生産拠点の再編に関する計画です。大型新規製造設備に関する設備投資や生産拠点再編に伴う生産拠点の集約化、生産設備の自動化の進展及び少量生産品の外部委託化による効率化がなされました。

477凡人:2018/01/11(木) 13:39:22 ID:AaSPFmRQ0
高崎ビューホテルの後継ホテルが営業開始
2018年01月10日Yomiuri

Pic=新たな看板を掲げ、営業を開始したホテルグランビュー高崎(9日、高崎市柳川町で)

 昨年末で営業を終了した「高崎ビューホテル」の後継ホテル「ホテルグランビュー高崎」(高崎市柳川町)が9日、営業を開始した。

 1〜8日の休業中に正面入り口に新たな看板が掲げられ、この日から宿泊客や宴会客の受け入れを始めた。女性スタッフの制服は、ピンクのスカーフを胸にあしらった黒色に一新された。

 高崎ビューホテル時代の建物を使うが、新年度以降に耐震補強工事と客室の全面改装を行う予定。来月上旬には、4階の日本料理店と鉄板ステーキ店が新装オープンする。

 森田稔総支配人は「これまで以上のサービスを提供し、地元の方々に愛されるホテルを目指したい」と話した。25日に企業や団体を招いたオープニングレセプションをホテル内で開く。

478凡人:2018/01/12(金) 11:02:15 ID:AaSPFmRQ0
Gメッセ群馬 公募した愛称決まる 高崎で起工式
2018年1月12日 東京中日

写真=センターの愛称「Gメッセ群馬」を発表する大沢正明知事=高崎市で

 県が高崎競馬場跡地(高崎市)に計画する群馬コンベンションセンター建設工事の起工式が11日、現地であり、大沢正明知事や工事関係者ら約100人が参加し、工事の安全を祈願した。式後、公募したセンターの愛称を「G(ジー)メッセ群馬」に決めたと発表した。 (石井宏昌)

 大規模な展示会やイベント、会議などに対応する集客施設で、用地はJR高崎駅東口近くの約十一ヘクタール。建物は四階建て、延べ三万二千七百平方メートルで、一万平方メートルの展示場や千人収容のメインホール、大中小の会議室九室などが入る。

 立体駐車場などを含めた建設費は約二百八十億円。さらに周辺道路の拡張やアクセス道整備、建設地の発掘調査、設計費や民有地の賃貸契約(三十四年間分)などを含めると事業費は総額約三百五十億円になる見込みだ。二〇二〇年春の開業を目指す。

 式典で神事の後、大沢知事は「人口減少社会の中で県が持続的に発展するには広域ネットワークの結節点にある県の拠点性を生かし、人、物、情報を呼び込む必要がある。センターを拠点に交流人口増加による新たな経済需要の喚起、企業のビジネスチャンス拡大、新産業や雇用の創出につなげたい」と述べた。

 大型コンベンション施設計画を巡っては採算性を懸念する指摘もあるが、式典後に大沢知事は「今月から予約受け付けを始めたが、多くの問い合わせがあり、注目されていると認識している。今後は箱物だけでなく運営面でも新たな事業に取り組みたい」と語った。

 愛称はグローバル(世界的な)、グランド(壮大な)、ゲート(出入り口)など複数の意味を込めた「G」と「見本市」の意味のドイツ語「メッセ」を組み合わせた。昨年六〜八月に募集し、応募二千六百三十一件から「シンプルで定着しやすく、施設の性格を端的に言い表している。ロゴへの展開が容易」を基準に選考し、五人の応募案を元に決めた。

479凡人:2018/01/12(金) 11:09:35 ID:AaSPFmRQ0
愛称は「Gメッセ群馬」に 高崎競馬場跡地のコンベンション施設
[2018/01/12] 上毛

コンベンション施設の愛称を発表する大沢知事
県が概要を公開した施設内部のイメージ

 高崎競馬場跡地(高崎市)で群馬県が建設するコンベンション施設の愛称について、県は11日、公募作の審査を踏まえ、「Gメッセ群馬」に決めたと発表した。施設工事開始を告げる起工式も建設予定地で開催。今後は愛称を前面に施設をPRしながら、2020年春の開所を目指した工事や準備を進める。

◎「GLOBAL」「GRAND」「GATE」の意味込め

 頭文字の「G」は「GLOBAL(世界的な)」「GRAND(大きな)」「GATE(玄関口)」など複数の意味を込め、「メッセ」はドイツ語で「見本市」を指す。昨年6月から8月にかけて愛称を募集し、県内外から計2631件の応募があった。5人が「Gメッセ」を含む提案をしたといい、有識者で構成する選定委員会での審査を経て最終決定した。提案者には賞金が贈られる。

 施設の正式名称は「群馬コンベンションセンター」だが、県は今後、愛称を中心に対外的に使用する。起工式後、発表した大沢正明知事は「シンプルで定着しやすく、施設の特徴を端的に表現した」と説明し、「親しみを持って利用してもらえる施設を目指す」と強調した。会場では施設概要などをPRする動画も公開された。

 起工式では大沢知事や県議をはじめとする県関係者のほか、国会議員ら約100人が出席。神事などで工事の無事を祈った。

 施設は12年に大沢知事が整備方針を表明。地上4階建てで、1万平方メートルの展示ホールや、大小の会議室などを備える。県は人、モノ、情報を呼び込み、交流人口の増加や若者、女性の雇用を創出する中核施策と位置付け、本体や周辺道路の整備などを含め300億円超の事業費を投入する。

 関東や近県のコンベンション施設には、東京ビッグサイト(東京都江東区)や幕張メッセ(千葉市)、朱鷺メッセ(新潟市)、パシフィコ横浜(横浜市)などがあり、イベントによっては競合が想定されている。

480凡人:2018/01/12(金) 11:12:33 ID:AaSPFmRQ0
愛称は「Gメッセ群馬」 コンベンションセンター起工
2018.1.12 07:00 産経

 平成32年春の開所を目指す高崎競馬場跡地の群馬コンベンションセンターの起工式が11日、建設予定地の高崎市岩押町内で行われ、関係者約100人が参加。公募していたセンターの愛称は「Gメッセ群馬」に決まったと発表された。

 センターは4階建て。1千人収容のメインホールや約1万平方メートルの展示場などがあり、多目的の学会やイベントが開催できる施設として整備が進められている。本体工事は清水建設関東支店(さいたま市)など3社共同で、32年1月まで実施予定だ。大沢正明知事は「人口減少の中、人やモノ、情報を呼び込み、交流人口の増加によるビジネスチャンスの拡大や雇用の創出にもつなげ、県の持続的な発展を実現していきたい」とあいさつした。Gメッセ群馬の「G」には「グローバル」や「ゲート」などの意味が込められているといい、県は「シンプルで定着しやすい。ロゴなどへの転換が容易」などと説明した。

 センターをめぐっては、県は今月から仮予約の受付を開始。県コンベンション推進課によると、32年中に実施予定のイベントなど20件程度が、仮予約に向け具体的な調整を進めているという。

481凡人:2018/01/12(金) 11:55:49 ID:AaSPFmRQ0
高崎のコンベンション施設着工 人口減にらみ地域に活力
首都圏から集客、雇用創出も期待
2018/1/12付 日本経済新聞 地域経済

 群馬県高崎市で2020年春、大型コンベンション施設が開業する。1000人収容のメインホールや1万人規模のイベントに対応する展示場も備える。事業費は約280億円。東京都心にも近い立地を生かし県外を含めた幅広いエリアからの来場を見込む。人口減により地域の活力維持が課題になるなか、雇用創出効果に加え、集客力の向上も期待がかかる。

 04年に廃止された高崎競馬場の跡地で11日、施設の起工式が開かれた。出席…

482凡人:2018/01/12(金) 12:45:32 ID:AaSPFmRQ0
【施工は清水建設JVら】Gメッセ群馬(高崎市)が起工、20年1月の完成めざす
金曜日, 1月 12, 2018 日刊建設工業新聞

 群馬県は、「群馬コンベンションセンター」(愛称・Gメッセ群馬)の建設工事に着手した。11日に高崎市岩押町の高崎競馬場跡地で関係者による起工式が行われた。

 設計・監理は佐藤総合計画、施工のうち建築工事は清水建設・小林工業・タルヤ建設JV、電気設備工事は関電工・川北電気工業・城北電気工事JV、空調設備工事は新菱冷熱工業・ヤマト・グンエイJV、給排水衛生設備工事はヤマト・パナソニックESファシリティエンジニアリング・グンエイJVがそれぞれ担当し、20年1月の完成を目指す。

 規模はS造4階建て延べ約3万2725平方メートル。約1万平方メートルの展示場、2万平方メートル超の屋外展示場、1000人収容のメインホール、500人収容の大会議室1室、中会議室(200人収容)4室、小会議室(40人収容)4室などを備え、国際会議・学術会議のほか多様なイベント開催に対応できる。広い敷地を生かし災害時には防災拠点として活用する。

483凡人:2018/01/12(金) 12:47:19 ID:AaSPFmRQ0
来シーズン後に退任 大友直人・群響音楽監督【群馬】
2018年1月12日 東京中日

写真=記者会見する大友音楽監督=高崎市役所で

 群馬交響楽団の大友直人音楽監督(59)は十一日、二〇一八年度の定期演奏会のプログラムについて高崎市役所で発表し、来シーズン終了をもって退任すると表明した。 (大沢令)

 大友音楽監督は一三年四月に就任し、現在二期目。就任後について「群響にとって初演となる作品を数多く演奏した。観客の数でも過去最高の記録も作り、非常に充実していた」と振り返り「有終の美を飾れるように一回一回、演奏会を作っていきたい」と述べた。

 退任のタイミングについて「(演奏会で)私なりのプログラミングが実現できた。群響の演奏のクオリティーも充実した音になってきている。一つの仕事をやり遂げる、区切りを付けるいい時期かなと思った」と明かした。そのうえでラストシーズンに向け、「一人でも多くのお客さまに演奏会をお聴きいただきたいというのが交響楽団と私の切なる願い」と力を込めた。

484凡人:2018/01/15(月) 07:42:24 ID:AaSPFmRQ0
無能な人間や血縁が組織票で確実に当選する党政治、ムラ社会から、ビジョンがある有能な人間が政治界にどしどし進出し、当選できる群馬の社会になって欲しいものだ。富岡賢治氏が高崎市長に初当選できたのは、ヤマダ電機が横浜案を断念して高崎の地に本社を選んだのと似て、ほとんど奇跡に近い。開運高崎が満更嘘とは呼べないほど、近年、高崎市は幸運に恵まれている。
*****
新施策で信越線新駅・子ども天文台/高浜は大プロジェクト
(2018年01月14日高崎新聞)

■富岡市長後援会が次期も示唆

富岡賢治市長の後援会が14日(日)に群馬音楽センターで新春の集いを行った。

市政報告で富岡市長は、昨年4月に開館した高崎アリーナの集客効果、高崎駅西口のにぎわい創出とまちなかへの回遊性について成果と課題を述べた。全国で高崎だけの子育て支援策・高齢者支援策について説明し、群馬地域の人口増加に対応するため保育園を増設したい考えを示した。

高浜クリーンセンターの建て替え事業は、高崎市の大プロジェクトになるとし、重要性を強調した。榛名地域の理解により、ごみ処理施設の計画が順調に推移していると説明した。

夜空の星が美しい倉渕地域に子ども天文台を設けることや信越線の北高崎・群馬八幡駅間に新駅を設置する構想を示した。新駅の名称は「豊岡だるま駅や高崎経済大学前駅はどうだろうか」などと話し、会場の笑いを誘った。

第2部では、富岡市長と高崎出身の落語家・林家つる子さん、高崎出身のタレントで高崎観光特使のJOYさんが高崎の魅力について楽しく語りあった。

富岡市長後援会の高橋連合会長はあいさつの中で「皆様の支持の力が富岡の力の源。来年は選挙の年になる。皆様の力強い支援を発信していただき、次の期も、という勢いを示していただければありがたい」と述べ、後援会としての考えをうかがわせた。

485凡人:2018/01/15(月) 07:51:11 ID:AaSPFmRQ0
群馬コンベンションセンター着工
(2018年01月14日高崎新聞)

画像=愛称を発表する大澤知事

■愛称は「Gメッセ群馬」
群馬県が高崎競馬場跡地で建設計画を進めているコンベンション施設の起工式が11日に現地で行われた。

大澤正明知事は起工式で「本県の玄関口であるJR高崎駅の近くに奇跡的に残された大規模空間を50年先、100年先の群馬のために生かしたいという強い思いから、人もの情報の集積拠点として、群馬コンベンションセンターの整備を決断した。2020年春の施設完成の暁には交流人口の増加による新たな経済需要の喚起、企業のビジネスチャンスの拡大、新産業の創出、若者や女性が活躍できる魅力ある雇用の創出につなげ、本県の発展を実現したい」とあいさつした。

起工式終了後、昨夏に募集したコンベンション施設の愛称が発表された。愛称は2631件の応募から「Gメッセ群馬(読み方:ジーメッセグンマ)」と決まった。GはGLOBAL、GRAND、GATEなどの意味を込め、見本市会場に使われることの多いメッセ、群馬と組み合わせた。採用理由はシンプルで定着しやすく施設の性格を端的に表している、ロゴ等の展開が容易などとされた。Gメッセの応募は、高崎市の曽根さん、後藤さんなど5人から寄せられた。

また、併せてコンベンション施設のプロモーションビデオも発表され、催事の誘致に活用していく。施設の予約受付が今月から開始され、多くの問い合わせを受けているそうで大澤知事は「注目されている施設であることをあらためて認識した。運営についても県内企業に関心を持っていただき、取り組んでいかなければならない」と述べた。

●施設概要
会議・展示施設は、鉄筋造・地上4階建て。展示場約1万㎡。会議施設はメインホール(1000人収容)1室、大会議室(500人収容)1室、中会議室(200人収容)4室、小会議室(40人収容)4室。屋外展示場2万㎡。駐車場は立体駐車場約1400台、平面駐車場約約700台。

486凡人:2018/01/15(月) 07:54:48 ID:AaSPFmRQ0
高崎に「英語村」 英語教育で都市間競争?
2018/1/15 6:00 日本経済新聞 電子版

 群馬県高崎市。長野県境に近い山間部の倉渕地区で市が全国初とアピールする英語教育施設の4月オープンに向けた工事が進んでいる。過疎化で廃校になった小学校跡を活用する「くらぶち英語村」だ。

 地元産木材をふんだんに使った寄宿舎で小中学生が1年間共同生活し、地元の公立学校に通う。寄宿舎は「見た目からも親の心をつかむようなものでなければならない」と、おしゃれなリゾートホテル風の外観。学校では通常の授業を受け…

487凡人:2018/01/15(月) 11:21:47 ID:AaSPFmRQ0
信越線・北高崎―群馬八幡駅間に新駅計画 高崎市が調査乗り出し
[2018/01/13] 上毛

 群馬県高崎市のJR信越線北高崎―群馬八幡駅間について、市が新年度、新駅設置を目指して調査に乗り出すことが分かった。関連費用を新年度予算案に盛り込む。JR東日本との正式協議に向け、新駅の場所やその周辺整備案を検討し、需要予測を含めて計画としてまとめる。高齢化社会で公共交通の重要性が増す中、交通利便性を高めて地域活性化につなげる狙いがある。

◎設置要望に応える 企業立地や人口増を期待

 市が設置場所として想定しているのは両駅間の豊岡地区。八幡第二工業団地や市営住宅に近く、烏川を挟んだ約1キロの直線距離に高崎経済大がある。市は地域住民をはじめ、工場従業員や学生らの駅利用を見込むほか、利便性向上による新たな企業立地や人口増に期待する。

 駅は市民から設置要望が寄せられていた。市は新年度、新駅の乗降客数の予測調査のほか、駅施設や駅前広場、アクセス道路などの整備案を盛り込んだ計画を作成し、JRとの正式協議を目指す。ICカードのSuica(スイカ)対応の無人駅とするが、エレベーターなどを設けることも検討。整備費用は基本的に市が負担する方針だ。

 新駅が実現すれば、県内のJR駅としては2004年開業の上越線高崎問屋町駅(同市貝沢町)以来で、市内8駅目となる。私鉄では14年に上信電鉄佐野のわたし駅(同市上佐野町)が開業した。

 取材に対し、富岡賢治市長は「公共交通の整備は重要課題。地元からも熱心な要望があり、実現に向けて努力したい。設置までは時間がかかるがJRとしっかり協議していきたい」と話した。JR東日本高崎支社は「市が独自の調査をすることは聞いている。現時点では何も言えない」とした。

 市は高崎操車場跡地(同市下之城町)に高崎線の新駅を設置する構想も公表しているが、整備に向けた具体的な動きにはなっていない。

488凡人:2018/01/16(火) 03:49:35 ID:AaSPFmRQ0
国立障害者施設を縮小へ のぞみの園、民間移管も
2018/1/15 12:22 日経

 厚生労働省は15日までに、重度の知的障害者が暮らす大規模入所施設「国立のぞみの園」(群馬県高崎市)の事業を縮小する方針を決めた。入所者が減っているためだ。現在は国の独立行政法人が運営しているが、民間への移管や場所の移転も検討する。

 3月までに有識者検討会が報告書をまとめ、工程表を示す。2018〜22年度の5年間で細かなスケジュールなど具体化に向けた議論を進める。

 のぞみの園は1971年、障害者を終生支援する唯一の「国立コロニー」として、山間部の232ヘクタールの広大な敷地に定員550人で開園。だが2003年以降、国は障害者が地域で生活するよう移行する方針に転換、長期入所者は17年4月に約220人まで減少した。

 厚労省は(1)社会福祉法人などの民間に運営を移管(2)診療所や就労支援など付帯事業の縮小、廃止(3)山の上の現在地から市街地への移転――などを検討している。

 ただ、平均入所期間が40年を超え、平均年齢も65歳超と高齢化が進んでいるため、本人や家族に不安が生じないよう最後まで責任を持って支援するとしている。期間限定で受け入れている行動障害が著しい人のサポートも続ける。〔共同〕

489凡人:2018/01/23(火) 07:36:28 ID:AaSPFmRQ0
こういう記事を読んでいつも思うことは、商店主がいかに教養や時流が読めていないかが分かる。彼らに学識を求めるほうが無理なのかもしれない。そうかといって高経大などの大学に答えをもとめても、はっきり言って彼らも世界が狭く、知識が限られているし役立たず。商工組合や組織は消費者よりも自分らの既得権を守ることだけに目が行くようだ。いままで栄えていた駅前が衰退したのは其処での商店主が正しくお客の趣味趣向や動向を無視している証拠である。昔のままでいいなんていう態度では商売は成立たない。人口減の問題もある。いい仕事、高級の仕事がない上に、魅力ない街なんて特に若者層には愛想つかれて逃げられる。それが地方の人口減をさらに加速している。

そうした無能さや無知で顧客をまったく把握できない商店街に目をつけたのがイオンなどの大規模モール経営企業。近代的な、また魅力的なモールを田んぼのど真ん中に建てても、顧客は市全域から車を使って訪れる。魅力がある商店の配置やきれいさ安全さ、内部の作りが功を奏している。

モールなんてアメリカでは古い。モールだって絶対ではない。1歩間違えば、消費者に飽きられて、もっと楽しい場所が他に新しくできればそっちにお客が取られてしまう。消費者というものは一般的に浮気者だからだ。だからモール経営者、責任者だったら、どこの誰よりも顧客の動向をいち早く察し、顧客に飽きられないように常に神経を尖らせていると思って間違いないだろう。
*****
高崎市「絶メシ」で露呈 消え行く「町のソウルフード」の悲しき実情
鈴木隆祐 2018.1.22 11:30AERA

【高崎】イタリア料理店 デルムンド/高崎といえばパスタ。高名なシャンゴ出身ながら、独自の味を究めたおしどり夫妻にも後継者がいないとは……つくづく惜しい!(撮影/鈴木隆祐)

【高崎】イタリア料理店 デルムンド/絶メシリストによって人気沸騰中の名物ハンブルジョアは、300グラムの牛ハンバーグがのったダイナミックなパスタ(撮影/鈴木隆祐)

 昨年9月末、群馬県高崎市が市内の老舗食堂を「絶メシ」と銘打って紹介するサイトを開設し、大反響を呼んでいる。絶滅に瀕する食堂を抱えるのは同市だけではない。昭和の大衆食堂はどこへ向かうのか……。ジャーナリスト・鈴木隆祐氏がレポートする。

*  *  *
 30年ほど前に高崎経大を卒業し、電機メーカーに勤務する田村知之さんはやはり量が多いことで知られる、シャンゴやボンジョルノといった高崎パスタの名店にもよく通ったという。上州のからっ風の群馬は小麦の栽培に向いており、県民には粉モン好きが多い。高崎で最後に訪ねたイタリア料理のデルムンドの店主、高橋康夫さんもシャンゴで数年修業を積んでいる。

「初めはそっくりのソースのパスタを出していた。でも、徐々に向上させないと本家にも、続々現れる他店にも負けちゃう」

 絶メシリストを見て、東京から同店に駆けつけた老夫婦もいたほどで、サイトの集客効果は絶大。企画自体は成功したと言えよう。現に「経済効果も年間10億円」との試算が出ている

──とは市当局者の弁だ。

 だが夫と二人三脚で店を営む妻の恵美子さんは、デルムンドのある高崎駅前の衰退を嘆く。

「あちこちに町の機能が散らばり、わざわざ中心部まで出ずに済むようになったんです。それに車を止めやすいほうがいいと、モールやロードサイドに人が流れてしまう」

 そこへたまたま、40年来の常連が訪れた。康夫さんは以前、結婚式場に勤務していたのだが、そこで同僚だった斎藤洌志さんだ。現在は埼玉県深谷市でバラ園を経営する。斎藤さんはここでは大好物のボンゴレしか食べない。いや、ボンゴレが食べたくなるとこの店に来るのだ。

 満足げに食べ終わると、斎藤さんは「もし店を閉じるならレシピを教えてほしいと頼んでいるんですよ」とジョークを飛ばす。その頃には店は満員の盛況だった。私がミートソースのレシピを知りたがる客も多いでしょう、と尋ねると、恵美子さんは「何時間も炒めた玉ねぎだけで甘さを出すので、家庭では再現できないかも……」と心持ち胸を張って答えた。

 こんな光景に触れると、店にとってより、後継者はまず顧客のために必要だと痛感する。
1-2

490凡人:2018/01/23(火) 07:38:09 ID:AaSPFmRQ0
 高崎以上に中心部の過疎化が止まらないのが茨城県水戸市だ。そこで洋食屋花きゃべつを父と営む嶋田淳さんにも話を聞いた。

 店は伯母がオーナーで、父が実質上の経営者。嶋田さんは1年少し前から店に入った。それまでは中央大学を出て、モスフードサービスに勤め、5年ほどエリアマネジャーをしていた。

「父の背中を見て育った影響か、自然と飲食関係に進んでいました。震災の影響もあって存続が厳しくなったビルの取り壊しで、閉店を検討したんですが、将来的には自分の店を持ちたかったので、絶好の機会かなと……。そこで新たに移転先を探し、よい物件も見つかりました」

 花きゃべつは水戸のオフィス街・南町にあり、周辺もランチ需要だけ見れば、むしろ店が足りないくらいという。だが、駅近や繁華街・大工町の寂れ具合は高崎の比ではない。

「北口のミナミ食堂や富士食堂などは安かったのでたまに行って、ラーメンを食べたりしましたね。むしろ、自分の店の周囲の喫茶店に行きつけがいくつかありましたが、かなり閉じました。(1999年3月の)県庁の移転が大打撃でした」

 と嶋田さん。「まだリニューアルした店も軌道に乗り切ってはいないが、落ち着いたら、地域の活性化についても、商店街の若手たちと真剣に考えていきたい」と抱負を語った。

 一方、栃木県の宇都宮は高崎と人口もほぼ同じ。絶メシ企画においてもリサーチ対象だったが、高崎の富岡賢治市長は「餃子はファストフードだから、観光客もあまりお金を落とさない」と見る。だが、高崎もパスタがソウルフードなのでそこは同じだろう。いわんや、絶メシも安ウマな店ばかりなので、いわば一日かけて巡るような仕掛けがさらに必要に思えた。

 宇都宮の場合、餃子食べ歩きツアーがはとバスなどのコースにも組み込まれ、観光客をうまく囲い込めてはいる。ツアー客はミールクーポンを渡され、宇都宮餃子会加盟店の餃子なら一通り食べられる、市中心部の来らっせ本店に寄るケースが多いようだ。

 そんな中、東武宇都宮駅周辺の路地にも、独特のちゃんぽんが癖になるオギノラーメンや、女子向けセットが充実の洋風カレーのフジなど、昔ながらの店もポツリポツリ。私としてはついそちらに声援を送りたくなってしまう。しかし、2010年には県を代表するステーキの名店だったグリル富士も閉店するなど、宇都宮もやはり絶メシ地帯には相違ない。

 そして都民の私にとっても、この「さらば、町のソウルフード」という事態は他人事では決してない。いや、これは東京でこそ繰り広げられてきた現象なのだ。戦後の開発が早かった地域から順にどんどん個人経営の飲食店が消えていき、下町エリアでさえ、3世代以上生き残る店を滅多に見かけなくなった。

 北口駅前の再開発で揺れる、西武池袋線ひばりケ丘駅周辺は、現名称の由来であるひばりが丘団地が空洞化し始める前後から、30〜40年選手の老舗が一気に閉店に追い込まれていった。南口の谷戸商店街で父が50年ほど前に始めた蕎麦屋をともに営んできた安部秀一さんも、10年前に泣く泣く廃業を決めた。

「団地や大工場跡地に高層マンションは建つんですが、移り住む住民たちには店屋物を取る習慣がない。老朽化した店舗の改装に莫大な費用がかかるとわかり、潔く閉めました。周囲にあった10軒近い蕎麦屋もその後ほとんどなくなりましたね」

 寿司屋も同様で、チェーン店進出の煽りを受け、気づけば現在一店もない。一昨年夏にさかえや(西東京市)という老舗とんかつ屋も暖簾を下ろし、満足な揚げ物すら食べられないのだ。そんな町に私も住んでいる。(ジャーナリスト・鈴木隆祐)
2-2

491凡人:2018/01/28(日) 13:35:33 ID:AaSPFmRQ0
事前合宿「オール高崎」で誘致 商工会議所が特別委設置
[2018/01/24] 上毛

 2020年の東京五輪の事前合宿誘致などに向け、高崎商工会議所(原浩一郎会頭)は特別委員会を設立し、23日に初会合を高崎市内で開いた。経済団体として市の活動を全面的に支援し、“オール高崎”で誘致を実現させ、訪日外国人誘客の促進、スポーツや文化、経済面での国際交流を図る。五輪に関する内部組織の設立は県内商工会議所で初めて。

 設立したのは東京オリンピック・パラリンピック支援特別委員会。委員長に原会頭、副委員長に4人の副会頭、委員に総務や企画、地域振興など六つある委員会の委員長が就任した。

 事前合宿に際して必要となる宿泊施設や食事での協力に加え、相手国とのさまざまな交流を検討する。市の誘致活動の進捗状況を見ながら会合を定期的に開き、具体的な支援内容を話し合っていく。

492凡人:2018/02/01(木) 13:29:13 ID:AaSPFmRQ0
広い土地にまたがる、中途半端な自治体たちが団結するのはいいが、日本人が何を求めていることが分からないで、ましてや世界なんぞ相手にすることがいかに滑稽なことか。たとえて言えば日本の全国大会にまったく勝てない競技者が一気にオリンピックの大会に出場を目指して夢見ているようで笑ってしまう。まったく足が地に付いていない。時間とお金と資源の無駄使いだろう。それは過去の市政・県政の御託をならべて、何か仕事をやっているような、首長の地元民への政治広報でしかない。中身がないから、なんの効果がないのは火を見るよりも明らか。まずは日本人の心を捉えることがまず最初。世界が注目することを言ったりやったりしなければならない。市政でも県政でも、中途半端からの脱皮が求められている。
****
動画コンで外国人客誘致 北関東4市在住者が世界へ魅力発信
2018.2.1 11:40 産経

連携を確認する(左から)前橋市の山本龍市長、水戸市の高橋靖市長、高崎市の富岡賢治市長、宇都宮市の佐藤栄一市長=31日、高崎市役所(椎名高志撮影)

 北関東3県の中核を担う4市(前橋、高崎、水戸、宇都宮)の市長が、北関東圏全体の発展について話し合う「第8回北関東中核都市連携会議」が31日、高崎市役所で開かれ、訪日外国人客(インバウンド)誘致に向けて、外国人による動画コンテストを実施することを決めた。

 対象は4市に在住するなどしている外国人で、各市の魅力を伝える動画を作成してもらう。動画はインターネット上の投稿サイト「ユーチューブ」で配信、アクセス数などを参考にして、各市から選任された民間の審査員が最優秀作品と各市長賞を選ぶ。

 3月中には募集を開始するが、賞の選定には2年程度をかける予定。賞品は旅行券で最優秀賞には50万円分、各市長賞には25万円分が贈られる。会議事務局では「パンフレットによらない方法での魅力発信になる」としている。

 このほか、平成30年度は各市の広報紙で他市の基本情報や観光情報などを紹介することも決めた。交流人口の増加とともに、4市の一体感を高めることなどが狙いだ。

493凡人:2018/02/07(水) 19:25:03 ID:AaSPFmRQ0
事務所立ち退き 訴訟費用を助成 暴力団排除で高崎市 
[2018/02/07] jomo

 暴力団排除活動を支援するため、群馬県高崎市は訴訟費用を助成するための基金を新年度に設置する方針を固めた。暴力団事務所の立ち退きを求める市民が、県暴力追放運動推進センター(県暴追センター)に代理訴訟を委託する場合に費用を公費負担する。県内市町村で初の試みという。

 仮処分申請や訴訟の手続きなどにかかる費用を負担する。代理訴訟1件で350万円前後と見込んでいる。

494凡人:2018/02/08(木) 12:19:42 ID:AaSPFmRQ0
名称を日本語の名前にするのだって、公募という形で高崎市民からの意見を聞くのが正しいと凡人は考える。一般市民が名付け親ということでより親近感がもてるというものだ。
*****
名称は「高崎芸術劇場」 駅東口の文化芸術センター
2018.2.8 07:10 産経

 高崎市は、JR高崎駅東口の同市栄町に建設中の高崎文化芸術センター(仮称)について正式名称を「高崎芸術劇場」とすると発表した。「音楽のある街・高崎にふさわしい国内最大級の機能を持ったホール」(同市)として、平成31年度中のオープンが予定されている。地上8階、地下1階建てで2千席超の収容を誇る音響板仕様のメーンホールや県初の音楽専用ホールとなる小音楽ホール、群馬交響楽団の活動拠点などになる9つのスタジオ群などを備えている。

 富岡賢治市長は「市内外の文化芸術分野のリーダーの方々からほぼ全員の賛同を得た。たまには横文字を使わない名前も良いのではないか」とコメントした。

495凡人:2018/02/08(木) 12:22:34 ID:AaSPFmRQ0
文化センターの名称は「高崎芸術劇場」 高崎市が決定
2018/2/3付 日本経済新聞 地域経済

 群馬県高崎市は2日、建設中の文化芸術センターの名称が「高崎芸術劇場」に決まったと発表した。大学講師や音楽家など市内外の有識者の意見を得て決めた。

496凡人:2018/02/12(月) 08:53:57 ID:AaSPFmRQ0
群馬県高崎市18年度予算案、過去最高の1688億円
2018/2/9 22:00 Nikkei

 群馬県高崎市が9日発表した2018年度予算案は、一般会計の総額が前年度比0.3%増の1688億7000万円と過去最高だった。市税収入は0.5%増の593億8700万円。うち法人市民税は景気回復基調を反映して6%増の59億9500万円を見込んでいる。

画像=2018年度予算案を発表する高崎市の富岡賢治市長(高崎市役所)

 歳出面では建設事業などの投資的経費は7%減の269億4300万円に抑制したが、扶助費などの義務的経費が3%増の684億4100万円に膨らんだ。

 主な新規事業は、英語を使った山村留学を行う4月開設の「くらぶち英語村」運営に1億6800万円。市が設立した高崎経済大学で、国際学科の学生全員を留学させる事業に5700万円を計上するなど、先端的な国際教育に力を入れる。

 経済やまちづくり関連では、7月に高崎駅前に開設予定の日本貿易振興機構(ジェトロ)群馬事務所の運営経費一部負担に9800万円。宴会場や高品質な客室を備えた都市型ホテルが市内に不足していることから、ホテル招致に向けた需要調査に1000万円を計上する。JR信越本線北高崎―群馬八幡間の豊岡新駅(仮称)設置に向けては、調査費300万円を充てる。

 高崎市の富岡賢治市長は同日の記者会見で「積極的なまちづくりを、抑制された予算内に収めるようにした」と話した。

497凡人:2018/02/13(火) 06:33:25 ID:AaSPFmRQ0
上映の68作品決まる 高崎映画祭 来月24日から【群馬】
2018年2月11日 東京中日

 3月24日から4月8日まで、高崎市内で開かれる第32回高崎映画祭で上映される68作品が決まった。 (大沢令)

 昨年公開された作品から「邦画セレクション」は最優秀作品賞「エルネスト」など受賞七作品を含む二十六作品。「洋画セレクション」は十七作品。今回力を入れているのが、「まちと映画」特集。高崎フィルム・コミッション(高崎市)が撮影支援などを担い、二〇一六年から昨年までに撮影された作品から九作品を集めた。オール高崎ロケで話題になった川島直人監督のデビュー作「高崎グラフィティ。」や、市内にあった店がモデルとなった「ラーメン食いてぇ!」などが上映される。四作品が劇場公開前の新作。

 日本映画界に一石を投じる才能豊かな作家を取り上げる「監督たちの現在(いま)-進取果敢な人々-」では、群馬あんなかロケーションサービス(安中市)が協力した「世界を変えなかった不確かな罪」など十一作品がピックアップされた。

 新たな試みとして、映画と伝統芸能を組み合わせたシリーズ企画を始める。第一弾は映画と浪曲ライブ「国定忠治の巻」(三月三十一日)。俳優の別所哲也さんが代表を務める短編作品の国際映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」と連携したイベント「ショートショートのススメ」も開催する(四月一日)。

 映画祭プロデューサーで、本紙県版で「そふとフォーカス」を連載中の志尾睦子さんは邦画のラインアップについて「地域性を見せないで継ぎはぎして世界観を作るスタイルが一般的だったが、地域色をわざわざ出すことで映画自体に力をもたらしてくれる地域色の強い作品がそろった」と述べた。

 上映会場はシネマテークたかさきや高崎電気館など四会場。授賞式は三月二十五日午後四時から、群馬音楽センターで。授賞式券は三月三日午前十時から、チケットぴあで販売する。問い合わせは、映画祭事務局=電027(326)2206=へ。

498凡人:2018/02/16(金) 07:49:35 ID:AaSPFmRQ0
ヘラクレス像、獅子像も 紀元前の36作品など初公開 高崎・県立近代美術館【群馬】
2018年1月29日東京中日

写真=ギリシャのヘラクレス像(ミホ・ミュージアム提供)

 古代ギリシャ、エジプト、オリエント、中国の名品を集めた「永遠の至福を求めて」が二月三日から、高崎市綿貫町の県立近代美術館で開かれる。展示予定の五十二作品は全てが県内初公開。ギリシャ神話のヘラクレス像やエジプトの古代文字など、うち三十六作品は紀元前の貴重な文化財だ。 (菅原洋)

 同美術館が主催し、滋賀県甲賀市のミホ・ミュージアムが持つ約三千作品のコレクションから厳選した。

 ギリシャのヘラクレス像は紀元前四〜同三世紀(ヘレニズム期)で、青銅製などの高さ二十センチ。ギリシャ神話に登場する英雄を筋肉質の野心あふれる青年の姿で表現している。

 像は指先の爪、毛皮の毛並みまで繊細で、背景に強大な権力や財力が想定される。ペルシャを滅亡に追い込んだマケドニアのアレクサンドロス三世の姿を意識したとの見解もある。

 中国の獅子像「辟邪(へきじゃ)」は紀元前二世紀(前漢時代)で、青銅に金銀を施した高さ七・〇センチ、幅七・二センチ。脚を強く踏ん張り、頭をやや上げてほえるような姿を表現する。副葬品とみられ、墓室内を守護する珍獣の強いエネルギーと気迫が伝わってくる。

 エジプトでは、紀元前二〇〇〇年以前の古代文字「ヒエログリフ」の浮彫、同五〇〇年以前の獅子頭神像なども展示する。

 県立近代美術館の谷内克聡学芸員は「それぞれの名品からは古代の人々が美しいものを希求した心を感じさせる。県内ではめったに見学できない、珠玉の逸品を体感してほしい」と来館を呼び掛けている。

 三月二十五日まで。観覧料は一般八百二十円、大学・高校生四百十円、中学生以下など無料。原則月曜休館。

499凡人:2018/02/16(金) 10:10:28 ID:AaSPFmRQ0
高崎-板倉にバス高速輸送「BRT」 実現向け県が調査費計上へ
[2018/02/03] 上毛

東毛広域道路は2014年8月31日に玉村伊勢崎バイパスの一般利用が始まり、事業開始から52年を経て58.61キロが全線開通した(2014年9月1日付より)

 都市間の効率的な人の流れを作ろうと、群馬県が東毛広域幹線道路(高崎市―板倉町、58.61キロ)にバス高速輸送システム(BRT)を導入するための調査費を、2018年度一般会計当初予算案に計上することが分かった。

◎高崎駅起点 ニーズや移動実態調べる

 BRTは既存道路を活用し、バス専用レーンや連節バスなどを組み合わせて運用する新しい交通システム。県は新年度、沿線住民の移動実態やニーズなどを調査し、導入可能性を探る。JR高崎駅東口を起点に、関越道や上武道路(国道17号)、東北道などを東西に結ぶ東毛広幹道でBRTの整備が実現すれば、通勤通学などの際、県南部の主要都市間の交通利便性が高まる効果が期待される。方針は2日、県議会最大会派、自民党に対して示された予算案概要で明らかになった。

 策定作業中の県交通まちづくり戦略の原案では、バスが時間通りに運行できるよう専用レーンの設置や、バスを優先的に通行させるため、信号を制御する公共車両優先システムの検討を盛り込んでいる。7日発表予定の18年度一般会計当初予算案は、高崎市で計画されているコンベンション施設整備の本格化などが影響し、17年度当初(7245億円)を上回る規模となる方向で調整している。

 重点施策では群馬県で28年に予定される国民体育大会への競技力向上策や、産業団地整備などにも予算配分される見通し。

500凡人:2018/02/17(土) 12:43:08 ID:AaSPFmRQ0
氾濫対策で河川工事 榛名白川と井野川
[2018/02/17] Jomo 

 集中豪雨や台風に伴う河川の氾濫を未然に防ぐため、群馬県は16日までに、高崎市の榛名白川と井野川の対策工事に着手した=写真。

 対策工事は2019年度までの3カ年計画。井野川では護岸の改築や遊水池の整備も予定している。

501凡人:2018/02/18(日) 10:45:24 ID:AaSPFmRQ0
群馬)レスリング女子W杯 高崎で来月、金メダリストも
日高敏景 2018年2月18日03時00分 Asahi

写真・図版=健闘を誓う日本代表選手(東京都渋谷区、高崎市提供)

 レスリングの女子ワールドカップが3月17〜18日、高崎市の高崎アリーナで開かれる。昨年の世界選手権の上位8カ国による国別対抗戦で、リオデジャネイロ五輪金メダリストの川井梨紗子選手(62キロ級)と土性沙羅選手(68キロ級)も出場する。観覧は全席無料で、同市は千席分の「市民優先席」を設ける。

 2001年から始まった同大会で、日本は昨年まで3連覇中。今回は日本、ベラルーシ、アメリカ、モンゴル、カナダ、中国、ルーマニア、スウェーデンが参加する。

 大会1日目は、4カ国ずつ二つのブロックに分かれてリーグ戦を戦う予選ラウンド。午前9時から試合が始まり、途中の午後4時半〜5時に開会式がある。

 2日目は順位決定戦。午前9時…

502凡人:2018/02/25(日) 14:53:23 ID:AaSPFmRQ0
Gメッセ群馬の仮予約17件
2018.2.24 07:07産経

 県は23日、平成32年春の開所を目指し、高崎競馬場跡地(高崎市岩押町)に整備中のコンベンション施設「Gメッセ群馬」について、学会や業界団体から17件の仮予約が寄せられていると明らかにした。県議会代表質問で井田泉県議(自民党)の質問に向田忠正企画部長が答弁した。県は「コンベンション推進局」を新たに設置し、誘致活動を加速させる。

 仮予約の受付は1月に開始し、17件の使用目的は全国大会や展示会など。他にも仮予約へ向け、約20件の調整中案件があるという。これらはいずれも2年程度の準備期間を必要とする大規模なものであることから、県は今後、小中規模事業への誘致を強化する。

503凡人:2018/03/01(木) 00:59:19 ID:AaSPFmRQ0
高崎で来月、女子レスリングW杯 観覧無料
2018.2.28 07:09 産経

 レスリングの女子ワールドカップ(W杯)が3月17、18の両日、高崎アリーナ(高崎市下和田町)で開かれる。会場では市民優先席も設けられ、日本の4連覇達成に向けて熱気に包まれそうだ。

 昨年の世界選手権上位の日本▽ベラルーシ▽アメリカ▽モンゴル▽カナダ▽中国▽ルーマニア▽スウェーデン-の8カ国による国別対抗戦で、日本からは、2年前のリオデジャネイロ五輪金メダリストで主将の川井梨紗子(62キロ級)をはじめ、全日本選手権1、2位の選手を中心に計20人がエントリーしている。大会初日は予選ラウンドで、2日目が順位決定戦。

 観覧無料で、優先席は1千席用意され、指定席となる。申し込みは往復はがき(〒370-0846 高崎市下和田町4の1の18 高崎アリーナ レスリング女子ワールドカップ係)かメール(arena@takasaki-foundation.or.jp)で3月9日必着。問い合わせは高崎アリーナ(電)027・329・5447。

504凡人:2018/03/04(日) 01:55:26 ID:AaSPFmRQ0
群馬)仲代達矢さん・満島ひかりさんら授賞式に 高崎
日高敏景 2018年3月3日03時00分 朝日新聞

 25日に高崎市である第32回高崎映画祭の授賞式に、受賞7作品の俳優、監督ら14人がゲストとして来場することが決まった。映画祭委員会が2日、発表した。映画祭は24日から4月8日まで開催される。

 最優秀作品賞「エルネスト」からは、阪本順治監督と主演のオダギリジョーさんが出席。最優秀主演男優賞の仲代達矢さん(海辺のリア)と最優秀主演女優賞の満島ひかりさん(海辺の生と死)、最優秀助演男優賞の池松壮亮さん(映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)、最優秀助演女優賞の岩井堂聖子さん(真白の恋)も出席する。

 このほか、最優秀監督賞の小林政広(海辺のリア)、石井裕也(映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)の両監督らも出席。最優秀助演女優賞を受賞した黒木華さん(海辺のリア)は、撮影スケジュールの都合で来られないという。

 授賞式は25日午後4時から高崎市の群馬音楽センターで。全席指定の授賞式券(前売り2500円、当日3千円)の購入方法などは、映画祭事務局(027・326・2206、http://takasakifilmfes.jp/別ウインドウで開きます)へ。(日高敏景)

505凡人:2018/03/04(日) 01:59:54 ID:AaSPFmRQ0
25日に高崎映画祭授賞式 仲代・満島さんら14人出席
2018.3.3 07:03 産経

 高崎映画祭委員会は2日、25日に群馬音楽センターで行われる第32回映画祭の授賞式に出席予定の受賞者を発表した。

 最優秀作品賞「エルネスト」の阪本順治監督とスタッフ・キャスト一同代表のオダギリ ジョーさん▽最優秀監督賞の石井裕也監督と小林政広監督▽最優秀主演男優賞の仲代達矢さん▽最優秀主演女優賞の満島ひかりさん▽最優秀助演男優賞の池松壮亮さん▽最優秀助演女優賞の岩井堂聖子さん▽最優秀新進男優賞の岡山天音さん▽最優秀新進女優賞の佐藤みゆきさん▽最優秀新人女優賞の石橋静河さん▽新進監督グランプリの坂本欣弘監督▽ホリゾント賞の伏原健之監督と阿武野勝彦プロデューサー-の14人。

 最優秀助演女優賞の黒木華さんは撮影の都合がつかず、受賞者でただ一人の欠席となった。

 授賞式の前売券(2500円)は3日からチケットぴあで発売開始、当日券(3千円)は25日午後2時半から群馬音楽センターで発売される。

 音楽祭で初めて企画された「映画と浪曲ライブ」(31日)では、人気浪曲師の玉川奈々福さんが新作「金魚夢幻」と旧作「忠治山形屋」を披露する。上映映画は「唄祭り赤城山」(昭和37年・東映)。申し込みは映画祭事務局(電)027・395・0483。

506凡人:2018/03/06(火) 01:43:14 ID:AaSPFmRQ0
高崎のラーメン店 映画に
2018年03月02日Yomiuri

「ラーメン食いてぇ!」あすから公開…「清華軒」モデル 市内ロケ

 高崎市のラーメン店「清華軒」がモデルになった映画「ラーメン食いてぇ!」が3日から、全国で公開される。人生に絶望した登場人物たちが、ラーメンを通じて生きる力を取り戻していくストーリーだ。舞台となるラーメン店の撮影が清華軒で行われたほか、JR高崎駅周辺などがロケ地として登場する。

 原作の漫画「ラーメン食いてぇ!」は、清華軒が実家の漫画家・林明輝さん(59)(さいたま市在住)が手がけた。2015年2月に講談社のウェブコミック「モアイ」で配信され、大きな反響を呼んだ。2か月後には全9話を収録した単行本(上・下巻)が刊行された。

 映画では、妻を亡くし、希望を失っていた祖父のラーメン店「清蘭」を継ぐ決意をした女子高校生役を、中村ゆりかさんが演じている。NHK連続テレビ小説「わろてんか」で主演する葵わかなさんが親友役、石橋蓮司さんが祖父役として出演した。監督・脚本は熊谷祐紀さん。

 高崎市相生町の清華軒が主な撮影舞台となり、高崎駅や高崎公園(高崎市宮元町)の周辺も登場する。遭難した料理研究家が「清蘭のラーメン食いてぇ!」と絶叫する目玉のシーンは、中央アジア・キルギスでロケを行った。

 清華軒は住宅街にあり、中華料理なども扱っていた。林さんの父、烈土さんが1956年に創業し、昔ながらのシンプルなラーメンが人気だった。烈土さんは2011年に他界。林さんのおいが経営していたが、16年10月に休業した。

 3人きょうだいの次男の林さんは大学卒業後、大手広告会社に入社。約17年間勤めて退職し、幼い頃からの夢だった漫画家になった。10年ほど前、烈土さんにラーメン作りについて聞き取り、作品の構想を描いたという。

 映画では、祖父のラーメン店主が「小麦粉は生きている」と語るシーンがあるなど、麺にこだわった烈土さんの面影が垣間見える。実家での撮影にも立ち会った林さんは、「ほぼ忠実に原作を映像化し、いい作品に仕上げてくれた。制作陣に感謝している」と話す。

 県内では3日から、MOVIX伊勢崎(伊勢崎市宮子町)で公開される。第32回高崎映画祭では最終日の4月8日午前10時から、高崎シティギャラリー(高崎市高松町)で特別上映される。日程未定だが、シネマテークたかさき(高崎市あら町)でも上映する予定だ。(宮下裕二)

507凡人:2018/03/07(水) 21:10:52 ID:AaSPFmRQ0
金・佐藤選手の凱旋パレード…21日に高崎で
2018年03月06日Yomiuri

市民栄誉賞贈呈式も

スピードスケート佐藤綾乃選手

 平昌五輪スピードスケート女子団体追い抜きで金メダルを獲得した高崎健康福祉大3年の佐藤綾乃選手(21)の凱旋パレードが、21日に高崎市内で行われることになった。市が5日発表した。パレード後、市民栄誉賞の贈呈式が行われる。

 パレードのコースは、JR高崎駅西口から高崎市役所までの約700メートルの目抜き通り。午後1時に高崎オーパ前の2階デッキで花束を渡した後、1時10分に出発する。佐藤選手はオープンカーに乗り込み、健大高崎高校吹奏楽部が先導する。1時半に市役所に到着後、1階ロビーで市民栄誉賞の贈呈式を行う。

 同市でスポーツ選手のパレードが行われるのは、2008年の北京五輪で金メダルを獲得したソフトボール女子日本代表の上野由岐子選手ら以来。大学関係者によると、佐藤選手は20日まで海外に遠征している。パレードは、五輪後初めて市民の前に姿を見せる場となる。

508凡人:2018/03/09(金) 06:34:00 ID:AaSPFmRQ0
群馬県高崎市の歴史は血塗られた歴史。ところが地元ではなかなか大きな話題にならない。高崎五万石騒動や高崎経済大学の「圧殺の森」事件といい、正義はいつも権力側の面子を立てることで終始し、沈黙で終る。その政治や思想の中味は歴史は繰り返しされても、権力側の反省もないから将来にあっても民主主義が広まるという楽観もない。大日本帝国陸軍の歩兵連隊のひとつである歩兵第十五聯隊が創られた高崎市。日清・日露戦争から、満洲・上海両事変、支那事変、太平洋戦争とほぼすべての戦役に参加したという。地元では炭鉱スト鎮圧にも出動。高崎経済大学の大学直属応援団がその「栄誉」を演舞で一般市民に公開披露もしている。戦後生まれた公立大学が何の疑問もなく歩兵第十五聯隊を賞賛するということが現在でも行なわれている現実。意識の高い人間だったら、右翼や暴力団以外どんな人間がこんな土地に移住したいと思うのか。高崎が移住計画思索に真剣になるほど、失敗するのが既に明らかなので呆れている。ただ映画や音楽に従事する人間たちは社会正義に対して意識の高いことはアメリカの実例でもよく分かっている。彼らが高崎の文化や思想に将来全体としてどれだけ影響する勢力になりえるのか。その勢力の層の厚さの多寡に、高崎市が注目される文化都市になる鍵も潜んでいるように凡人には思う。
****
稼働1年足らず、特攻隊の拠点となった「陸軍前橋飛行場」とは ドキュメンタリー映画制作へ、クラウドファンディングで支援募る
群馬県前橋、高崎の両市境付近にかつて、特攻隊の訓練や飛行機の製造に使われた陸軍前橋飛行場があった。
2018年03月07日 11時36分 JST | 更新 2018年03月07日 11時36分 JST ブログ 
https://www.huffingtonpost.jp/aport/documentary-movie-project_a_23373957/ 

 群馬県前橋、高崎の両市境付近にかつて、特攻隊の訓練や飛行機の製造に使われた陸軍前橋飛行場があった。終戦までわずか1年足らずの稼働だったが、若者たちが飛び立ち命を失った。そんな飛行場や隊員らを知る人たちの証言をまとめたドキュメンタリー映画の制作が進んでいる。監督は「飛行場に焦点を当てて戦時中に群馬で何があったのか伝えたい」。制作費や上映活動費にあてるため、クラウドファンディングで支援を募っている。

Asahi
画像=陸軍前橋飛行場で地元の子どもと記念写真におさまる特攻隊員ら(高崎市の志村邦雄さん提供)

■造成に地域から動員
 高崎市棟高町の大型ショッピングセンターの南東。主に畑地となっているこの周辺に1944年、陸軍前橋飛行場は造られた。

 旧群馬町(現高崎市)が2002年に発行した町誌などによると、太平洋戦争で日本が劣勢になりつつあった42年春以降、巻き返しを図る旧日本軍が、飛行兵を養成する教育用飛行場を全国に相次いで建設した。前橋飛行場はその一つだったという。

 1943年春、陸軍航空本部の大尉が村役場を訪れ、飛行場建設のため、農家らに土地の提供を求めた。

Asahi
画像=陸軍前橋飛行場があった周辺=飯塚俊男監督・製作協力委員会提供

 飛行場の面積は約160ヘクタール。1年余の工事期間には、各町村の青年団や教員組合員、国民学校の生徒らが勤労奉仕として動員された。4〜5メートルの高低差があった敷地を地ならししたり、誘導路を造成したりと作業を担い、1日当たりの就労人員は最多で2111人だったとの記録もある。前橋刑務所で服役する受刑者らも動員された。

 その後、軍用機を生産した中島飛行機の分工場や特攻隊員の訓練場に転用され、敗戦まで使われた。

 同飛行場の研究を続けてきた旧群馬町の元教育長、鈴木越夫さん(73)=高崎市金古町=は、「短期間に造られたうえに特攻隊の訓練もあったためか、当時は飛行場の存在自体が知られていなかったようだ」と話す。
1-2

509凡人:2018/03/09(金) 06:39:31 ID:AaSPFmRQ0
■「戦争の悲劇伝える」 飯塚監督に住民協力
 飛行場がこの地にあった事実や、戦場に散った若者と交わった地元住民の思いを伝えたいと、前橋市出身で映画監督の飯塚俊男さん(70)が、映画「陸軍前橋(堤ケ岡)飛行場」の制作を進めている。戦争がテーマの作品は初めてという。

Asahi
画像=飯塚俊男監督(左)と鈴木越夫さん

 原作は、鈴木さんが2014年に自費出版した「陸軍前橋(堤ケ岡)飛行場と戦時下に生きた青少年の体験記」。飯塚監督は昨春、同書を読んで初めて、飛行場の存在を知った。知人を介して鈴木さんに映画化を相談。鈴木さんや旧群馬町の地域住民らが昨年、映画の製作協力委員会(代表・野村洋四郎元町長)を立ち上げて、全面協力した。

 鈴木さんによると、飛行場に関する公的資料は乏しく、軍関係の文書は多くが敗戦直後に廃棄されたとみられる。そのため調査は、体験者の証言や当時のことを書き留めていた一般市民の記録を中心に行った。

 飛行場建設のため土地を収用されて工員になったり、飛行場を襲った機銃掃射で大けがを負ったたりした地元住民の体験談が、原作には収載されている。隊員と話した女学生らの体験談もある。映画は、このうち約30人へのインタビューを軸に、飛行場の戦中の状況や隊員たちの姿も紹介する。

 「飛行場を知ってもらうことで戦争の悲劇を伝えるだけでなく、歴史を伝えていく公文書のあり方についても映画で投げかけたい」と飯塚監督は話す。

 昨秋から各地で撮影が進む。3月には、首相当時に公文書管理法の制定に取り組んだ福田康夫元首相へのインタビューも予定している。7月に試写会をイオンモール高崎で開き、8月の上映を目指す。

 原作者の鈴木さんは、戦争が忘れ去られることのないよう、体験者の記憶を残そうと証言や記録を集めて執筆してきたが、「分厚い本はなかなか読まれない」と感じてきた。「映像なら興味を持つ若い人もいるはず」と期待を込める。

■出撃前の別れ、垣間見た悲しみ
 前橋市の関根春江さん(89)は1月中旬、カメラの前でインタビューに答えた。実家は、市中心部にあった旧白井屋旅館。当時、多くの軍や県の関係者に利用されていた。

Asahi
画像=カメラを前に飛行場や前橋空襲について語る関根春江さん(中央)=前橋市千代田町2丁目

 特攻隊員も宿泊した。訪ねてくる家族やいいなずけと話したり、食事したり。翌朝、旅館前で言葉も少なく別れていた。交通事情が悪かったためか、隊員が泊まっても、訪ねる家族がいないこともあったという。

 隊員が泊まるのは1泊で一度きり。45年夏が近づくにつれ、その姿が目立った。出撃する直前だったのだと思う。誰も任務を明言しなかったが「旅館に漂う悲しい雰囲気でわかった」と関根さんは振り返る。

 印象的な記憶がある。ある隊員が「白い絹のマフラーがほしい」と、旅館の女将だった関根さんの母にせがんだ。母は自らの着物の袖か裏地のきれいなところを切って、マフラーに仕立てて渡していた。隊員は死を覚悟し、真っ白なマフラーを身につけたかったのだろう。関根さんにはそう思えて、つらかった。

 別の隊員は「飛行場を飛び立つ時、県庁の上を3回旋回するからね」と話してくれた。関根さんは高等女学校を卒業後、県庁に勤めていた。約束の時間に上空を見ると、旋回する飛行機が翼を振っていた。

「群馬から戦場に向かう隊員たちはどんな思いだったのか考えるとつらい。家族らを残して、『お国のために』と出撃した隊員たちのことを伝えたい」と関根さんは話す。
     ◇

 製作協力委員会は、映画の製作費や上映活動費にあてるため、朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」で支援を募っている。金額に応じて、映画招待券などの返礼がある。目標額は100万円。4月25日まで受け付けている。詳細は、https://a-port.asahi.com/projects/maebashi-hikojo/
(朝日新聞前橋総局・上田雅文)
2-2

510凡人:2018/03/09(金) 06:47:59 ID:AaSPFmRQ0
高崎五万石騒動義人祭
処刑された指導者らをしのぶ 高崎で法要、講演会 /群馬
毎日新聞2018年2月19日 地方版

 廃藩置県前の1869(明治2)年に起きた「高崎五万石騒動」で処刑された指導者らをしのぶ「第8回高崎五万石騒動義人祭」(高崎五万石騒動研究会主催)が18日、高崎市で開かれた。

 前回まで同市東町の刑場跡にある「高崎五万石義人堂」で法要が営まれていたが、今回は来年の150周年に向けたプレ企画講演会を開いた市労使会館で法要が行われた。会場に設けられた祭壇に、安国寺の松岡克也住職が読経を上げ、参加した約100人が合掌して遺徳をたたえた。

 法要後、近世史に詳しい県地域文化研究協議会の和田健一さん(51)が「五万石騒動からみる地域の結合と人々」と題し、騒動の実像について語った。

 高崎藩は当時「古領」と「新領」に分かれており、古領は周辺に比べて高率の年貢が課されていた。凶作を契機に古領の農民約4000人が年貢軽減を求めて高崎藩に強訴。武器になるような農具などは持たず、整然と高崎城下に押し寄せた。しかし、指導した下中居村の佐藤三喜蔵、上小塙村の小島文治郎、芝崎村の高井喜三郎の3人は斬首刑となった。

 処刑後も農民は運動を継続、1871年の廃藩置県後に減税が認められた。【増田勝彦】

511凡人:2018/03/14(水) 07:19:41 ID:AaSPFmRQ0
ショッピング中も安心 避花粉モールはじめました イオン高崎
[2018/03/13] 上毛

画像=館内に設置されたボックスティッシュ

 「避花粉モールはじめました」―。花粉が気になる季節を迎え、群馬県のイオンモール高崎(高崎市棟高町)は、王子ネピア、花王(いずれも東京都中央区)の2社と連携し、館内で花粉症対策を始めた。

◎「鼻セレブ」「リセッシュ」配置 4月中旬まで

 王子ネピアのボックスティッシュ「鼻セレブ」を通路の壁など100カ所に設置。館内を歩きながら、すぐにティッシュを取ることができる。1階の全出入り口には、花王のスプレー「リセッシュプロテクトガード」を置いた。いずれも4月中旬まで。

 花粉症に悩む人が多い中、進学や就職など新生活に向けた買い物の機会が増えるため、少しでも快適に楽しんでもらおうと企画した。

 館内を訪れた会社員、岩崎良平さん(26)=東京都=は「ひどい花粉症なので、とても便利。花粉症の人に優しい」と笑顔を見せていた。

512凡人:2018/03/14(水) 07:36:25 ID:AaSPFmRQ0
手口が巧妙なのだろう、騙す方も悪いが、騙される方も金額が巨額なだけに首を傾げる事件だね。支払いの後ではなくて、前に警察や消費者保護団体等へ相談するのが道理なのにね。トラブルになった場合、消費者が取るべきステップや消費者権利への意識や情報がいまだ浸透していないことが伺われる。それを徹底して教えない高崎市や群馬県の地の後進性が、こうした詐欺の被害を生んでいるとしか思えない。
****
サイト登録料名目で400万円詐欺被害 高崎の26歳女性
2018.3.14 07:03 産経

 高崎署は13日、アダルトサイトの登録料名目で、高崎市の女性会社員(26)が計約400万円をだまし取られる架空請求詐欺の被害に遭ったと発表した。

 同署によると、2月8日から同月14日にかけて、女性の携帯電話に、有料サイト運営会社や保険会社、調査会社の社員を名乗る男から、「アダルトサイトに登録があり、料金が未払いになっている」「すぐに支払えるなら9割の返金が可能」「支払いの意志がないなら今週中に裁判の手続きをする」などと複数回電話があった。

 女性は同市内などのATM(現金自動預払機)から11回にわたり、計約400万円を指定の口座に振り込んだ。

 今月9日に同署に相談し、発覚した。

513凡人:2018/03/14(水) 07:57:25 ID:AaSPFmRQ0
女子レスリングW杯を高崎で初開催
(2018年03月12日高崎新聞)

3月17日(土)、18日(日)/高崎アリーナ(入場無料)

 女子レスリングの世界一を決める「女子レスリングワールドカップ」が3月17日(土)と18日(日)、高崎アリーナで初めて開催される。

 国別対抗の団体戦で、世界選手権の上位国であるベラルーシ、アメリカ、モンゴル、カナダ、中国、ルーマニア、スウェーデンそして日本の8か国が参加。17日は4か国ごとに分けた予選リーグを行い、18日には順位決定戦を行う。

 大会にはリオデジャネイロオリンピックの金メダリスト、川井梨紗子選手や土性沙羅選手らが日本代表として出場する。観覧無料、全席自由。(G)

大会日程
[日時]3月17日(土)午前9:00〜午後7:30、18日(日)午前9:00〜午後4:30
[観覧料]無料
[問い合わせ先]高崎アリーナ 027-329-5447
[関連HP]日本レスリング協会公式サイト

514凡人:2018/03/14(水) 07:58:43 ID:AaSPFmRQ0
【報道】3.17〜18女子ワールドカップ(高崎市)/取材申請について
2018.03.13 日本レスリング協会公式サイト

報道各位

(公財)日本レスリング協会 広報委員会

 3月17日(土)〜18日(日)に群馬・高崎アリーナで行われる女子ワールドカップは、世界レスリング連盟(UWW)管轄の国際大会であるため、取材申請は下記のサイトからUWWへ申請くださるようお願いします。15日までに申請ください。

https://athena.unitedworldwrestling.org/press

 UWWが審査のうえ、最終的には本協会が取材の可否を判断させていただきます。

 UWWの規定により、中継権のある日本テレビ以外のテレビ局は、試合撮影をすることができません。観客席からの試合以外の映像撮影もNGとなります。試合映像は日本テレビからの分岐が可能とのことで、詳細は日本テレビにお問い合わせください。ミックスゾーンでのインタビューは撮影することができます。

 混乱が予想されるため、事前申請で許可を受けたメディア以外の取材は、大変申し訳ありませんがお断りさせていただきますので、ご了解ください。(大会までに本ホームページに取材社を掲載します)

 《問い合わせ》wrestling@japan-sports.or.jp (スタッフの多くが高崎へ向かいますので、問い合わせはメールでお願いします)

以 上

515凡人:2018/03/15(木) 04:54:11 ID:AaSPFmRQ0
世界が遠い群馬のイメージそのものですね、そこのお父さん。
*****
高崎の駅ビルに7月、正式にジェトロ事務所設置決定
2018.3.11 07:07 産経

 企業の海外展開などを支援する日本貿易振興機構(ジェトロ)の県内事務所の設置が決まり、ジェトロから大沢正明知事に設置決定通知書が手渡された。

 事務所は、JR高崎駅西口の高崎ターミナルビル(高崎市八島町)内に7月上旬に開所予定。ジェトロの国内拠点としては47番目となる。地元の要望を受け大沢知事が昨年12月、ジェトロに早期設置を求めていた。県庁で行われた通知書手交式で、ジェトロの赤星康副理事長は「群馬には農畜産品、地場製品、自動車部品の産業など海外向けのポテンシャルがある。群馬を海外に売り込めるようにしたい」などと述べた。

 現在、県内266社が39の国・地域に進出しているといい、大沢知事は「海外への事業進出のニーズは高まっている。地域経済の発展に大きく貢献すると確信している」と話した。

 県内事務所はジェトロ職員や県職員、地元有識者など6人で運営。貿易相談や展示会出展の支援などを行う。

 県工業振興課によると、事務所の運営費は、県や高崎市、経済団体、金融機関などで負担するという。

516凡人:2018/03/17(土) 08:54:45 ID:AaSPFmRQ0
渦中のレスリング女子、W杯あす開幕 前日練習は非公開
照屋健 2018年3月16日19時12分 朝日

写真=レスリングW杯が開催される高崎アリーナ=高崎市

 レスリングの女子ワールドカップ(W杯)が17日から群馬県高崎市の高崎アリーナで開かれる。伊調馨(ALSOK)がパワハラ行為を受けたとされる告発状が内閣府に提出された問題を受け、日本協会の栄和人・強化本部長は体調不良を理由に参加を辞退。代わりに笹山秀雄・女子強化委員長が指揮を執る。

 昨年の世界選手権上位8カ国による国別対抗団体戦で、国内では4年ぶりの開催となるW杯。16日の高崎アリーナでの前日練習は「主催する世界レスリング連合の承認が下りなかった」という理由で非公開になり、前日会見もなかった。選手たちは15日に高崎入りしたという。

 現在3連覇中の日本はリオデジャネイロ五輪金メダリストで62キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)、68キロ級の土性沙羅(東新住建)らが参加。17日の予選はスウェーデン、カナダ、米国と対戦し、決勝を含めた順位決定戦は18日に行われる。(照屋健)

517凡人:2018/03/17(土) 08:56:21 ID:AaSPFmRQ0
レスリング女子、17日からW杯 パワハラ問題の中、高崎で
03/16 16:02北海道新聞

 レスリング女子の国別対抗戦、ワールドカップ(W杯)が17日から2日間、高崎アリーナで行われる。日本協会の栄和人強化本部長が五輪4連覇の伊調馨(ALSOK)に対して、パワーハラスメントをしたとされる告発状が内閣府に提出され、大きな問題となっている中での開催。4年ぶりに地元での大会となる日本は4連覇を目指す。

 日本はともにリオデジャネイロ五輪金メダリストの川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)や土性沙羅(東新住建)らが出場する。日本協会は従来、大会前日に記者会見などを行ってきたが、パワハラ問題も考慮して取りやめた。

518凡人:2018/03/18(日) 09:22:47 ID:AaSPFmRQ0
世界の技 観客魅了 レスリング女子W杯・高崎大会【群馬】
2018年3月18日

写真=日本対スウェーデン戦を観戦する市民ら=高崎市の高崎アリーナで

 レスリング女子の国別対抗戦、ワールドカップ・高崎大会は17日、高崎市内の高崎アリーナで予選ラウンドが行われ、世界トップクラスの技やスピードが観客を魅了した。 

 4カ国ずつ2ブロックに分かれたリーグ戦で日本はスウェーデン、カナダ、米国と対戦。初戦のスウェーデンには10-0と完勝して圧倒的な力を見せつけ、スタンドの市民らから盛んな拍手と歓声が起きた。

 邑楽町のスポーツ少年団で子どもたちにレスリングを指導している消防士青山謙二さん(43)は「ワールドカップを群馬で観戦できるなんて一生に一度あるかないかのチャンス」と観戦に駆け付けた。3年前からレスリングを練習している長女の成実さん(10)は「タックルがすごく速かった」と声を弾ませていた。

 大会には、8カ国が参加。18日は決勝戦などの順位決定戦が行われる。 (大沢令)

519凡人:2018/03/20(火) 10:56:18 ID:AaSPFmRQ0
EMS事業での再起を図るOKI
子会社が医療機器の一貫受託を開始
2018年02月18日 日刊工業新聞

画像=OKIのEMS事業の医療機器生産ライン

OKIは、医療機器の設計開発から製造まで一貫して受託できる体制を整えた。設計開発子会社のOKIアイディエス(群馬県高崎市)が、医療機器に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格「ISO13485」の認証を1月に取得した。より効率的に設計開発を受託できるようになり、画像処理や無線技術などを活用した医療機器の受託ビジネスの拡大を目指す。

従来も設計を受託していたが、委託企業がOKIアイディエスへ、国際規格に沿っているか審査する必要があり、手間がかかるため、受託を拡大できていなかった。認証取得により、安全で有効な設計開発ができることを証明するほか、委託企業によって作業内容を変える必要がなくなる。付加価値を高め、新規顧客の獲得を図る。

OKIグループは電子機器製造受託サービス(EMS)事業において、2009年にISO13485の製造プロセスでの認証を取得。OKIアイディエスは、ISO13485に加え、医療機器用ソフトウエア開発の安全規格やリスクマネジメント規格への適合性を確保した品質管理体制を構築している。

OKIは、19年度までの中期経営計画において、医療機器などの高付加価値製品でEMS事業の拡大を目指している。このうち、OKIアイディエスは、19年度の医療機器関連の売上高を17年度見込み比3・3倍の4億円に引き上げる。
(2018年2月14日)

520凡人:2018/03/20(火) 11:15:21 ID:AaSPFmRQ0
軟包装用のガス式無菌充填包装システムの受注活動を加速
2018/3/20 技術・機器の記事 無菌充填 投稿者: ubm 食品と開発by健康産業新聞

オリヒロは、包装資材(フィルムやスパウト・口栓)と充填機内部の滅菌に過酸化水素水(液体)やスチームを使用する従来の湿式滅菌と異なり、過酸化水素ガス(気体)を使用するガス式無菌充填包装システム「Onpack Aseptic A2」の受注活動を加速する。軟包装パッケージによる無菌充填ニーズが近年急速に高まっているからで、生産性や安全面などでガス式の優位性が浸透してきたことを踏まえ、一挙に普及を進める構えだ。

Onpack Aseptic A2は、滅菌したフィルムを製袋したパウチ(滅菌済み口栓の溶着も可能)に滅菌済みの内容物を無菌雰囲気下で充填包装するもの。乳製品や豆乳などの高タンパク中性食品・飲料、食品原材料、調味料などの常温保存・流通・販売を実現する。素材本来の味や風味、栄養成分を保持した高品質化も可能。残留過酸化水素水を除去する乾燥工程も不要なため、生産準備時間も従来の1/2に短縮できる。過酸化水素水使用量も従来の1/2で済むため、ランニングコスト圧縮も可能だ。チャンバー内温度も従来の1/2と低いため、より薄肉で廉価なフィルムが使える。袋内に過酸化水素成分が残留するリスクもほとんどなく、安心感も高い。一時生産停止の際もフィルムのカールや伸び、べたつきなどの劣化が抑えられるため、フィルム歩留まりの改善も図れる。ドライ滅菌方式のため、装置内部への多数のセンサ搭載も可能。センサを通じた滅菌データの「見える化」に加え、リアルタイムでのトレーサビリティ管理も実現する。装置サイズのコンパクトも図られており、設置面積も1/2で済む。量産ニーズに対応する6連ヘッド搭載使用の高速システムの提供も可能だ。

なお、同社グループでは、群馬県高崎市内のスマートIC周辺工業団地内にゼリーやデザートなどの無菌軟包装製品の製造工場(第一期工事:オリヒロプランデュ)と、ガス式無菌充填包装システムの開発・生産工場(第二期工事:オリヒロ、オリヒロエンジニアリング)を建設することを明らかにした。すでに約2万坪の土地を取得済みで、第一期工事の投資予定額は70億円で、2018年6月に着工し、2019年6月に完成する予定。第二期工事の投資予定額は80億円で工期は未定だ。

521凡人:2018/03/21(水) 06:23:17 ID:AaSPFmRQ0
旅グルメ
峠の釜めし、立ち食いそば… おいしい高崎駅へGO!
2018/3/15付 日本経済新聞 夕刊

画像=だるま弁当、峠の釜めし、上州の朝がゆ……。高崎駅で販売される駅弁はバラエティーに富む

 上越新幹線や高崎線など多くの路線が集中し、1日の平均乗車人数は約3万人という高崎駅(群馬県高崎市)は、北関東有数のターミナル駅。交通の要衝だけに駅弁の種類が豊富で、有名な「だるま弁当」など毎日36種類を販売する。多彩な駅弁に加え昔ながらの立ち食いそば店も健在で、知る人ぞ知る「おいしい駅」なのだ。

 日本の駅弁は、1885年(明治18年)、宇都宮駅で竹の皮に包んだおにぎりを売ったのが最初というのが定説だが、高崎弁当の芝基紘常務(77)は「当社の創業は高崎線が開業した1884年(明治17年)。東北線の開通はそれより後なので、こちらのほうが古いのは確実」と異を唱える。

 その高崎弁当が1934年(昭和9年)以来、販売するのが「鶏めし弁当」。当時のままの古風な掛け紙が今も使われている。高崎駅での駅弁販売を手がけるNRE高崎サービスによると、同駅での駅弁売り上げランキング第3位。地元で生産が盛んな鶏の照り焼きやそぼろが載った一品で、甘辛の関東風の味付けが印象的だ。
早朝から出張帰りの時間帯まで、客足が絶えない新幹線改札内の駅弁売店(高崎駅)

 ランキング2位はおなじみの「だるま弁当」で、60年(昭和35年)の発売のロングセラー。竹の子など根菜が多いのが特徴で、高崎市内にある少林山達磨寺の「普茶料理」をベースにしてある。

 そして、だるま弁当を抑えて僅差で売り上げトップに輝くのは「峠の釜めし」。信越本線横川駅の名物だが、2005年から高崎駅でも販売している。荻野屋の清水一民・販売部次長(43)によると「今では横川駅での売り上げはわずか。高崎や東京、軽井沢での販売が多い」。ゴボウ、竹の子、鶏肉など「里のもの」が具材の心温まる味わいだ。

 隠れた名物になっている立ち食いそばも忘れてはいけない。「新幹線改札口にある『八起屋』は高級志向で生そば。それ以外の2店はゆでそばで、つゆの味も変えている」(運営するNRE高崎サービスの松本広光営業部長=42)。改札外にある「八起屋西口店」にはラーメンもある。
昔ながらの立ち食いそばスタンドが残る(高崎駅5号売店)

 なかでも上野東京ラインが発着するホームにある「5号売店」は、今では珍しくなった吹きさらしの店舗で、いつもの立ち食いそばもひと味違う。「なつかしい雰囲気を求めて電車に乗ってわざわざ来てくれる人もいる」(販売員の森田俊子さん=68)という。

 週末にSL列車が発車するのもここで、その時は21世紀とは思えない光景が出現する。3年ほど前にかき揚げを大量生産のものから駅構内の厨房で揚げるものに変えるなど、中身の改善も怠らない。

 日本独特の鉄道文化とされる駅弁と立ち食いそば。この両方が充実した高崎駅を、乗り換えだけで通り過ぎるのはもったいない。

<マメ知識>1日8回 頻繁な配送が命
 高崎駅の駅弁売店では売れ行きを見ながら追加発注しており、弁当の納入は1日8回。「こうすることで廃棄を減らせるし、遅い時間になっても欠品がなく品ぞろえがいい。普通の駅弁は1日2、3回だろう」(NRE高崎サービスの大家俊夫取締役=60)。「早朝から遅い時間までお客さんが絶えない」(販売員の横田きぬ江さん=62)背景にはこんな努力がある。例外は「二日酔いの朝でも食べられるようにと開発した」という「上州の朝がゆ」。朝食専用で朝しか販売していない。

(前橋支局長 塚本直樹)

522凡人:2018/03/21(水) 06:26:38 ID:AaSPFmRQ0
高崎で「浅田真央展」金メダル・衣装など100点 「まおむすび」も
2018年03月20日高崎前橋経済新聞

写真=現役引退もなお人気の浅田真央さん

 浅田真央さんのメダル、衣装などを展示する「美しき氷の妖精 浅田真央展」が3月21日、高崎高島屋(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)で始まる。

【写真】全日本選手権で着用した衣装

 浅田真央展は高島屋を中心にした百貨店で開催されている人気の展示会。2010年バンクーバーオリンピックの銀メダル、全日本フィギュア選手権の金メダルを含むメダル9点、衣装、スケート靴、真央さんが選んだ映像など約100点を展示する。

 21日は先着200人に直筆のサイン入りポストカードを進呈する。当日9時40分から高崎高島屋西口で整理券を配付する。

 また、真央さんがPR活動中の新潟産コシヒカリのおむすび「まおむすび」を数量限定で販売する。藻塩、梅干し、牛肉の時雨煮、シャケなど6種類あり価格は1個152円〜292円。

 開催時間は10時〜19時(土日祝は19時30分)、最終日は16時30分。4月3日まで。

523凡人:2018/03/22(木) 04:46:22 ID:AaSPFmRQ0
群馬)平昌五輪「金」の佐藤選手を祝福 高崎でパレード
篠原あゆみ2018年3月22日03時00分

写真・図版=沿道からの声援に応える佐藤綾乃選手=高崎駅西口

 平昌五輪スピードスケート女子団体追い抜きで金メダルを獲得した佐藤綾乃選手(21)=高崎健康福祉大3年=の凱旋(がいせん)パレードが21日、高崎市内であった。雪やみぞれが降る悪天候にもかからず、市民ら約1万5千人(市発表)が集まり、佐藤選手の快挙を祝った。

 佐藤選手は午後1時すぎ、同大スケート部の入沢孝一監督と共に、高崎駅西口からオープンカーに乗って出発。先導する同大高崎高校吹奏楽部の生徒たちの演奏に導かれ、市役所前までの約700メートルをパレードした。沿道から「おめでとう!」と声援が飛ぶたび、佐藤選手は笑顔で手を振って応えた。

 パレード後は、市役所1階ロビーで富岡賢治市長から市民栄誉賞を贈られた。佐藤選手は「高崎市の皆さんの応援が平昌まで届き、120%の力を出すことができた。感謝の気持ちでいっぱいです」とあいさつ。

 会場からの質問にも笑顔で答え…

524凡人:2018/03/22(木) 09:17:53 ID:AaSPFmRQ0
「幼児が安全に遊ぶことができる遊具の設置を要望する声」。凡人は設置の画像を最初にみたときから安全性について、このスレにいち早く疑問を投げかけたものである。また木製ということもあって、耐久性にも疑問。使用度によって短期間に何度も壊れることが予想される。修繕費や維持費の出費も馬鹿にならないだろう。素人が考え出す遊園地の構想は長期的な展望、持続可能性がまったく配慮されてないように思えてならない。
*****
ケルナー遊具14基 新たに幼児用完成 高崎の観音山公園【群馬】
2018年3月22日東京中日

写真=完成した幼児用ケルナー遊具=高崎市で

 高崎市石原町の観音山公園(カッパピア跡地)で市が整備を進めていた幼児用ケルナー遊具が完成し、24日から使用できるようになる。

 現在のケルナー広場の隣地約2000平方メートルに、メリーゴーラウンドやサイクルモノレールなどの幼児用遊具9種類14基が新たに設置された。ドイツの遊具デザイナーのハンス・ゲオルグ・ケルナーさんがデザインした。事業費は約2240万円。

 同公園は2016年3月に部分開園。2月末までに約18万6000人が訪れている。ケルナー広場には子どもが遊べる遊具が既に設置されているが、幼児が安全に遊ぶことができる遊具の設置を要望する声が寄せられていたという。

 公園の利用時間は午前9時から午後5時まで。利用料は無料。 (大沢令)

525凡人:2018/03/23(金) 04:23:59 ID:AaSPFmRQ0
ケーキやどら焼き 「給スイーツ所」で食べ放題 高崎でマラソン
[2018/03/05] Jomo

Pic=給スイーツ所で菓子を食べるランナー

 菓子を食べながら規定のコースを走る「ぐんまスイーツマラソンin高崎」が4日、群馬県高崎市の観音山ファミリーパークで初めて開かれた。子どもから大人まで約2千人が出場し、一口サイズのスイーツを味わいながら完走を目指した。

 中学生を対象にした「子どもマラソン」(3キロ)、保護者と子どもでペアを組む「親子マラソン」(1・5キロ)、高校生以上が出場する「6キロマラソン」、チームの周回数を競う「3時間耐久リレーマラソン」の4種目が行われた。

 コースは1周1・5キロで、途中にケーキやどら焼きなど計130種類4万4千個が食べ放題の「給スイーツ所」を設けた。出場者は足を止めて和洋菓子を品定めし、好きなものを頬張るとすぐに走りだしていた。

 同僚6人で参加したという会社員の大沢郁子さん(56)=高崎市=と井上明奈さん(27)=同=は「長距離ではなかったので余裕を持って走れた。さまざまな種類のスイーツを楽しめた」と満足そうに話していた。

 同イベントは群馬テレビが主催した。

526凡人:2018/03/25(日) 09:24:12 ID:AaSPFmRQ0
真央さん登場 会場ビックリ 高崎高島屋で企画展【群馬】
2018年3月25日東京中日

写真=来場者を出迎える浅田さん(右)=会場を訪れた浅田さん=いずれも高崎市の高崎高島屋で

 フィギュアスケートの元世界選手権女王、浅田真央さんの軌跡をたどる企画展「浅田真央展」が開かれている高崎市の高崎高島屋六階催場に二十四日、浅田さんがサプライズで登場し、ファンと交流した。 (大沢令)

 浅田さんは会場入り口で出迎えたり、直筆のサイン本を手渡したりして来場者を笑顔でもてなした。浅田さんが姿を現すと、「真央ちゃん」と歓声が上がり、うれしさの余り泣きだすファンも。長男(1つ)と訪れたスポーツインストラクター堀江由莉香さん(28)=高崎市=は「見た目は穏やかでも凜(りん)としているところが魅力。憧れの人にまさか会えるなんて」と興奮気味に声を弾ませた。

 取材で今後について問われた浅田さんは「引退後どの道に進もうか悩んでいたが、自分のアイスショーを開催すると決めて新しい目標が見つかり、チャレンジできることが決まったので今はすごくうれしい」と晴れやかな表情をみせていた。

 同展ではメダルや衣装、愛用のスケート靴、写真パネルなど約百点が展示されている。四月三日まで。入場無料。

527凡人:2018/03/26(月) 09:00:21 ID:AaSPFmRQ0
高崎映画祭が開幕
(2018年03月25日高崎新聞)

授賞式が盛大に

第32回高崎映画祭が開幕し、授賞式が3月25日(日)に群馬音楽センターで開催され、最優秀主演男優賞の仲代達矢さん、最優秀作品賞の阪本順治監督とオダギリジョーさんら14人の受賞者が登壇した。

仲代さんは「日本映画のため、映画のために力を尽くされた高崎映画祭にとても感謝しています。日本映画のために尽くされた高崎の皆さんにこの賞をいただけたことをありがたく思っています。もうそろそろ俳優人生も終わりかと思いますが、この賞をいただいたのでもう少しがんばりたいと思います」と受賞の喜びを語った。

阪本監督は「キューバで撮影が進まないときにホテルの部屋で、映画とは何かと、答えの出ないことに思いを馳せ考えていました。ぼくらの思いをくみ取って高崎の皆さんに賞をいただけたと思います。」オダギリジョーさんは「新幹線に乗り遅れてしまいギリギリの到着でしたが、高崎映画祭に行かなければと強く思い新幹線に飛び乗ってやって参りました。高崎映画祭には必ず来たいと本当に思っていました。俳優として初めての賞が高崎映画祭でした。勝負に出たいと自分で思っていた作品を選んでもらっていることが多いので、本当にうれしい。エルネストも40年間生きてきた自分の人生を力いっぱい注ぐことができた、人生に一本あるかどうかの作品だと思います。役者みょうりに尽きるという言葉があう作品で、今回の受賞が大変うれしいです」と話し、大きな拍手を浴びた。

高崎映画祭委員会の須藤賢一委員長は「受賞者が忙しいスケジュールの中で高崎にやってきてくれるのは市民の誇り。たくさんのボランティアの協力に感謝したい」、高崎市の富岡賢治市長は「高崎は映画のまちとして有名で、高崎の皆さんに映画撮影に協力してもらえ、1年間に70作品が撮影されている」とあいさつした。

賞のプレゼンターは、ソフトボール日本代表の宇津木麗華ヘッドコーチ、群馬交響楽団の大友直人音楽監督、ミュージシャンの松井常松さんがつとめた。

「ポエトリーエンジェル」の飯塚俊光監督が岡山天音さんのお祝いに、「海辺の生と死」の越川道夫監督が満島ひかりさんのお祝いに駆けつけ、高崎映画祭らしいサプライズもあった。

登壇したゲストは以下の通り。敬称略。

ホリゾント賞『人生フルーツ』伏原健之監督・阿武野勝彦プロデューサー。
新進監督グランプリ『真白の恋』坂本欣弘監督。
最優秀新人女優賞・『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』石橋静河さん。
最優秀新進男優賞・『ポエトリーエンジェル』岡山天音。
最優秀新進女優賞・『真白の恋』佐藤みゆき。
最優秀助演男優賞・『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』池松壮亮。
最優秀助演女優賞・『真白の恋』岩井堂聖子。
最優秀主演男優賞・『海辺のリア』仲代達矢。
最優秀主演女優賞・『海辺の生と死』満島ひかり
最優秀監督賞・『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』石井裕也監督
最優秀監督賞・『海辺のリア』小林政広監督。
最優秀作品賞・『エルネスト』阪本順治監督・オダギリジョー。

528凡人:2018/03/26(月) 12:45:56 ID:AaSPFmRQ0
この高崎映画祭の裏話は面白い。以前に書いたことではあるが、また問題をぶり返す。高崎ははたして日本を代表する文化都市か?いまだに凡人は信じていない。高崎の経済力は注目に値するが、文化となるといまだに東京をはじめとした大都市と比べると大きく劣る。文化と切り離せない教育をみても、地元の最高学府は高崎経済大学である。右翼傾倒のノンポリの学者や学生の集まりじゃ、とてもじゃないが他の都市型大学と比較すると教育力の質と量で大きく差が見られる。音楽祭や映画祭は高崎の自慢であるが、経済力があるから有名どころを地元に招き寄せられ、そして毎年開催できる。ここでみる裏話はどれくらい高崎が映画祭に力を入れているかを教えてくれる。授賞式に俳優女優監督の受賞者に出席してもらうために、最大のおもてなしを払っている。ギフト攻めや交通費で出席をノーと言えなくしているところが面白い。経済力がもともとなかったら其処まではできないだろう。あたかも金の力で文化を買っているとしか言えないが、それは悪いことではまったくない。歴史を振り返ると、イタリアのフィレンツェが15世紀のルネサンスの文化的な中心地となったのも、統治していたメディチ家の経済力が裏にあったからにほかならない。メディチ家はレオナルドダビンチやミケランジェロやボッティチェッリといった当時の一級の芸術家たちをフィレンツェに住まわせ保護したという大きな理由がある。その後バチカンも地理的に近いことから、宗教の支配が復活して科学的自由が失われ、フィレンツェのルネサンスは終りを告げる。現在の高崎の問題はそれらの音楽家や俳優女優を含めた映画制作者たちの芸術家たちは、お金で呼び寄せた一時的なお客であって、そのなかに高崎の地に実際住みたいなんて考える者はいるのか。そういう芸術家はいないとは言わない。が非常に数が限られている。故に今のままでは高崎が経済都市ではあっても、文化都市になる可能性は限られていると言わざるを得ない。実際、自民党王国という高崎が持つ保守性は文化都市を遠い夢にしている。
****
高崎映画祭の裏話?池松壮亮・満島ひかり 編【第32回高崎映画祭 授賞式】
2018年3月26日
https://youtu.be/zpT-hZLz_BA

高崎映画祭の裏話?

第32回高崎映画祭 授賞式

3月25日、第32回高崎映画祭 授賞式が群馬音楽センターで行われました。その中から、最優秀助演男優賞・池松壮亮と、最優秀主演女優賞・満島ひかり受賞スピーチのようすをお伝えします。高崎映画祭に呼ばれると実は何が起きるかの裏話をお二人がそれぞれ語りました。(動画&フォトギャラリー)

最優秀助演男優賞 池松壮亮
『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』

池松壮亮:自分の俳優人生ですごく大事な作品で、こういう賞をいただけるとこれからの活動の励みになります。高崎映画祭は初めての参加で、いろんな方面から良い映画祭だと聞いてました。2ヶ月前くらいから、いろいろなものが送られてきまして、ハムとか、トマトとか、豆腐とか、どれも美味しくて、バレンタインチョコもいただいて、今日はグリーン車を用意していただいて、それに乗ってやってきたんですけど、確かに良い映画祭だなと思いました(笑)(会場笑)

今回の役について

池松壮亮:僕は、20代前半の頃から、役者として、“匂い”とか“質感”とか“空気感”とかそういったものをスクリーンから届けたいということをテーマにやってきたつもりです。そして、今回の作品では、脚本を読んだ時に初めて“体温”みたいなものを感じてそれをテーマにやってきました。それが(映画をご覧になる皆さんに)届いたかどうかわからないんですけど、この映画はいろんな場で評価していただいて、ほんとに感謝していますし、たくさんの方に観ていただいて、すごく幸せに思っています。この映画をご覧になって、これは自分自身の物語だと思ってくださった方々にこの賞を届けたいと思います。ありがとうございました。
1-2

529凡人:2018/03/26(月) 12:47:11 ID:AaSPFmRQ0
最優秀主演女優賞 満島ひかり
『海辺の生と死』

越川道夫 監督:やっぱり、作品に出てくれた人が受賞してくれるのが僕はいちばん嬉しいです。なぜならば、撮影期間中、(主人公)トエって人と、(それを演じた)満島さんを僕は愛したと思います。ですので、愛した人がこうやって主演女優賞をいただけるのは、僕にとっては何よりも励みになりますし喜びでもあります。

高崎映画祭の裏話パート2

満島ひかり:今日は主演女優賞をいただけたということでとても嬉しく思っています。さっき、池松さんも話してましたけど、2ヶ月前くらいから、バレンタインチョコが届いて、次は大量のトマトが届いて。トマトはラタトゥーユとか、パスタにもしたし、スライスして食べたり、お豆腐は消費期限が昨日までだったので麻婆豆腐にして食べました。なんか、だんだん高崎が自分の身体の中から近づいてくる感じがしてこんなにジワジワと攻められた映画祭は初めてでした(笑)今日、高崎駅で降りたら、素敵なスーツを着た8人くらいの方が迎えに来てガードしてくれて、むしろその方が目立つんだけどなぁって思いながらやってまいりました(笑)

“血”のふるさと 奄美大島

満島ひかり:この作品は私の“血”のふるさとの奄美大島で撮影をして、土地の唄者(うたしゃ)の人から口伝で島唄を教わったり、今はテレビなんかの影響で純粋な土地言葉をしゃべれる人が少なくなっている中、土地言葉を覚えたりとか、自分の知らなかいかつてのふるさとである奄美大島の大切なものとたくさん受け継ぐきっかけにもなった作品だと思っています。撮影はすごく大変で、南の方の島なので、神様ごとみたいなこともいっぱい起こって、自分がこんな言葉を発するのかなっていうくらい身体の中から声が出てきたりとかしました。もともと、島尾敏雄さんと島尾ミホさんという実際に奄美大島で生きた作家のお二人の話だったので、とても強い感性に見守られたりとか、背中を押されたりとか、ちょっと激しい撮影でしたが、とても楽しかったです。映画の中で喪服を着て泳ぐ場面もあって、満潮の中で重い着物を着て泳いだりしたんですけど、映画になってみるとそんなに大変そうに映ってなくて、ちょっと残念だったなぁとか(笑)いろいろありました(笑)
2-2

530凡人:2018/03/28(水) 01:54:47 ID:AaSPFmRQ0
群馬)仲代達矢さんら喜び語る 高崎映画祭授賞式
日高敏景 2018年3月26日03時00分 朝日

写真・図版=記念の高崎だるまを手にする受賞者たち。右から3人目が仲代達矢さん、4人目が満島ひかりさん=高崎市の群馬音楽センター

 第32回高崎映画祭の授賞式が25日、高崎市の群馬音楽センターであり、各賞を受賞した俳優や監督ら14人が壇上で喜びを語った。

 「海辺の生と死」で最優秀主演女優賞を受賞した満島ひかりさんは「2カ月ほど前から(映画祭からのプレゼントの)トマトやお豆腐などが大量に届き、自分の体の中で高崎がだんだん近づいてくる感じでした」と会場を笑わせた。

 満島さんはロケ地の奄美大島が祖母の生まれ故郷だったことに触れ、「島唄や土地言葉を覚えるなど、大切なものをたくさん受け継ぐきっかけにもなった」と作品への思いも語った。

 「海辺のリア」で最優秀主演男…

531凡人:2018/03/28(水) 02:08:47 ID:AaSPFmRQ0
高崎経済大学にも、「国際的に活躍する人材の育成」をモットーに、海外留学生と日本人学生が共に共同生活ができ、国際社会の環境に近づけた場所、例えば寄宿舎・寮があってもいいはずだが、大学の経営陣にはそうした頭脳を持ち合わせていないのだろうか。笑。
*****
英語村に寄宿舎完成…高崎市倉渕
2018年03月27日 Yomiuri

画像=山や田畑に囲まれた木造2階の寄宿舎。4月から子供たちが生活を始める(26日、高崎市倉渕町川浦で)= まきストーブを備えた談話コーナー。寄宿舎の中心にあり、子供たちが気軽に顔を合わせ、くつろぐことができる(26日、高崎市倉渕町川浦で)

4月8日に1期生22人の入村式

 高崎市郊外で小中学生が外国人と共同生活を送りながら、生きた英語を学ぶ山村留学施設「くらぶち英語村」の寄宿舎が完成した。26日に竣工式と内覧会が行われ、市や地元の関係者らが出席した。4月8日には、1期生となる22人の児童・生徒の入村式が開かれる。

 くらぶち英語村は、国際的に活躍する人材の育成や地域の活性化を図ろうと、高崎市が開設する。市中心部から約30キロ離れており、2011年に廃校となった旧倉渕川浦小学校(高崎市倉渕町川浦)の敷地内に、木造2階延べ床面積約1300平方メートルの寄宿舎を建てた。英語の絵本などが置かれた本棚、勉強机が並ぶ学習室、まきストーブを囲む談話コーナー、地元産の食材で食事を提供する調理場などを整備した。

 山村留学の実績がある公益財団法人「育てる会」(東京都)が運営にあたり、「通年」「週末」「短期」の3コースを行う。日本人と外国人のスタッフ14人が交代で子供たちと生活し、英語で会話する。

 市によると、長期滞在型の英語学習施設は全国で初めて。昨年夏に行った体験留学には、最初に用意した定員40人に約2000人の応募が殺到した。市の担当者は「都会からの申し込みが多かった。自然の中で生活し、自主性や社会性を身に付けてほしいと思っているのでは」とみる。

 4月に入村する22人は、1年間親元を離れて、寄宿舎で生活する通年コースの小学2年〜中学3年だ。平日は寄宿舎から約4キロ離れた倉渕小に徒歩で、6キロ離れた倉渕中に自転車でそれぞれ通う。週末には、地元で農業や自然遊びを体験し、お祭りなどに参加する。

 近所に住む主婦中沢光子さん(67)は「小学校が廃校になってから寂しかった。子供の笑顔や笑い声に接すると、元気がもらえる。通学を見守るので、遠慮なく声をかけてほしい」と、子供たちの入村を楽しみにしていた。

 育てる会代表の青木厚志さん(59)は「国際社会で英語は必須のツール。ただ英語を学ぶだけではなく、地元の人と積極的に交流してほしい」と語った。

532凡人:2018/03/28(水) 02:11:44 ID:AaSPFmRQ0
作品への思い熱く語る…高崎映画祭授賞式
2018年03月26日 Yomiuri

画像=阪本順治監督(右端)を始め、記念の高崎だるまを手にする受賞者(25日、群馬音楽センターで)=最優秀作品賞の「エルネスト」で主演したオダギリジョーさん=最優秀主演男優賞の仲代達矢さん=最優秀主演女優賞の満島ひかりさん

阪本監督らに1500人祝福

 32回目を迎えた高崎映画祭の授賞式が25日、高崎市高松町の群馬音楽センターで開かれた。スケジュールの都合がつかなかった黒木華さん(最優秀助演女優賞)を除く全11部門の受賞者14人が出席し、来場した約1500人から祝福を受けた。

 最優秀作品賞は、キューバ革命に参加した日系人の人生を描いた「エルネスト」が輝いた。阪本順治監督は受賞のあいさつで、「キューバに入って絶望的なことが続き、映画って何だろうと考えていた。そんな僕らの思いをくみとり、高崎の皆さんが賞を贈ってくれた」と感謝の言葉を述べた。

 主演したオダギリジョーさんは「俳優になって初めて賞をいただいたのが高崎映画祭。勝負に出たいと思う作品で選んでもらうことが多く、ここで褒めてもらえるだけでうれしい」と喜びを語った。

 最優秀助演女優賞を含む3冠に輝いた「海辺のリア」からは、最優秀監督賞の小林政広監督、最優秀主演男優賞の仲代達矢さんが登壇した。仲代さんは「30年以上、日本映画のために尽くしてきた高崎の皆さんから賞をいただけたことをありがたく思う。そろそろ俳優人生も終わりかと思うが、もう少し頑張りたい」とユーモアを交えて語った。

 「海辺の生と死」で最優秀主演女優賞を受賞した満島ひかりさんは、淡いピンク色の衣装で登場。「祖母が生まれ育った奄美大島の大切なものを受け継ぐきっかけになった作品。撮影は大変だったが、賞をもらえてとてもうれしい」と笑顔で話した。

 68作品が上映される高崎映画祭は4月8日まで続く。

533凡人:2018/03/31(土) 11:51:05 ID:AaSPFmRQ0
車に頼らないまちづくり JR高崎駅周辺のマンション建設促進 市が購入者へ助成
2018/3/31(土) 7:12配信上毛新聞

 中心市街地でマンション建設を促進するため、群馬県高崎市はJR高崎駅周辺の商業地域約200ヘクタールを「居住誘導区域」に設定し、容積率を最大350%加算するなど規制を緩和し、マンション購入者への助成制度を創設する。駅周辺の人口増を図り、公共交通機関を生かしたまちづくりを推進する。
車に頼らないまちづくり JR高崎駅周辺のマンション建設促進 市が購入者へ助成

◎上限5万円の入居準備費用、固定資産4分の1を5年間

 区域内で1000平方メートル以上の敷地に建設される50戸以上の分譲マンションが対象。建設予定地を高度利用地区に指定し、建物の高さを制限する道路斜線制限や容積率を緩和する。開発許可の申請にかかる費用の2分の1(上限400万円)を助成する。

 敷地面積に対する延べ床面積の割合である容積率の上限は600%または400%だが、(1)建物の2分の1以上が集合住宅(2)建ぺい率を基準より10%以上減じて建設(3)道路に沿って2メートル以上の公開空地を設ける(4)1階か2階に店舗などを併設―といった条件を満たすごとに所定の割合を加算し、最大350%まで上乗せする。

 マンション購入者には、引っ越しなどの費用として1戸当たり5万円の入居準備費用を支給するほか、固定資産税の4分の1に当たる額を5年間交付する制度を新設する。新築マンション取得時は国の制度で固定資産税の2分の1が減免されるため、入居者負担は4分の1となる。

 駅周辺は大型商業施設の開業や公共施設の整備が相次ぎ、東口では市街地再開発事業のタワーマンション建設が進む。市は公共交通の利便性が高い地域に人口や都市機能を集約することで、車に過度に頼らずに生活できるまちづくりを目指しており、今回のマンション誘導策もこの一環。駅周辺の新築マンションの購入者の約6割が市外在住者との調査結果があり、人口増につながると見込む。

 富岡賢治市長は「マンションを造りやすいよう規制緩和を進める。高崎に住みたいという方の希望に応えたい」としている。

534凡人:2018/04/01(日) 04:18:42 ID:AaSPFmRQ0
凡人の車社会を使った高崎/群馬発展のビジョン&シナリオ--すでに何度も触れて書いているがもう一度--。

車に頼らないまちづくりだって?それは高崎駅周辺なら妥当な考えでも、その他99パーセントの高崎の郊外地の政策とすることはまったくの的外れ。大都市の論理を群馬・高崎に持ち込んでも成功はしない。そんなことをすれば、ますます過疎地が拡大し、郊外が廃れる。車があってはじめて、へき地に自由にアクセスできるのである。高崎駅周辺へマンションを建て、人口増はいわば短期的な展望。其処に市の経済的待遇で移り住む住民は所詮東京に頭も体も染まっている人種の人間である。経済的な待遇がなくなれば、すぐに住所を変更しておさらばする浮遊の人口。凡人のビジョンはむしろ長期的な展望に立っている。高崎郊外に全国、あるいは東京や近県の車好きを高崎市の郊外に呼び込むのである。車の「魅力」は東京一極、大都会主義、または鉄道や新幹線に洗脳された馬鹿には分からない。日本全国にいる車好きが喜んで住所を移転したくなるような政策、アイデアが当然必要になってくるが、トンでもない話ではない。アメリカのカリフォルニアに充分な成功例がある。車優位の社会。鈴鹿サーキットを代表するモータースポーツの推進、道の駅やモビリティリゾートの建設。郊外の人口が増え、車と駅との人の流れをスムーズにするようなシステムの構築、道路の整備と駐車場の建設。それにより長距離の旅行などによる鉄道の各駅も利用者が増える。人口が増えることは、究極に新規のバス路線や鉄道や地下鉄ができる可能性もある。高崎駅はマンションの建設ラッシュによる短期的なものと、郊外の人口増による長期的なものとで利用者は増えるころになる。そこで高崎の未来は大きく前進する。凡人のビジョンは長期だけではなく、広域に高崎市全域やその周辺の群馬を念頭に入れていることが特徴である。

535凡人:2018/04/01(日) 04:25:21 ID:AaSPFmRQ0
ハンドボール
国際試合 日本女子VSポーランド 6月23日、高崎アリーナ /群馬
毎日新聞2018年3月30日 地方版

 高崎市と日本ハンドボール協会は28日、女子日本代表とポーランド代表が対戦する国際試合「2018 JAPAN CUP 高崎大会」を6月23日に高崎アリーナで開催すると発表した。

 試合は19年12月に熊本県で予定されている女子世界選手権、20年東京五輪に向けて、日本代表チームの強化を図るのが狙い。ポーランドは世界ランキング8位の強豪で、13位の日本と好試合が期待される。

 高崎市とポーランド・オリンピック委員会は昨年10月、20年東京五輪の事前合宿に向けた協定を締結しており、ハンドボールとバレーボールなどが事前合宿の有力候補になっている。

 市によると、ポーランド側が日本での試合を強く望み、ハンドボール協会に働き掛け、国際試合が実現。富岡賢治市長は「ハンドボールのチームが高崎で試合をすることは、事前合宿に向けて大きな実績になる」と話している。【増田勝彦】

536凡人:2018/04/07(土) 07:01:52 ID:AaSPFmRQ0
ポーランドとの交流いろいろ
*****
高崎・榛名山ヒルクライム ポーランド選手が参加 /群馬
毎日新聞2018年4月6日 地方版

 高崎市は5日、「第6回榛名山ヒルクライムin高崎」(5月19、20日)に、2020年東京五輪の事前合宿に関し協定を結んでいるポーランドからポズナニ市選手団が参加すると発表した。

 ポズナニ市は人口約54万人を擁するポーランドの古都で、中世ポーランド王国の最初の首都。

 選手団は、市スポーツ部長のエバ・ボンク団長はじめ8人。このうち19年にポズナニで開かれる自転車世界選手権のディレクターを務めるマテウシュ・クラビテルさんら6人が、20日のヒルクライムレースの榛名湖コース(16・1キロ)に出場する。

 高崎市とポーランド・オリンピック委員会(POC)は昨年10月、東京五輪の事前合宿をはじめスポーツ交流などに関する協定を締結した。

 高崎市によると、POCのアンジェイ・クラシュニツキ会長の意向もあり、両市は積極的に交流を進め、協定締結直後にはポズナニ市最大のスポーツイベント「ポズナニマラソン」にヤマダ電機陸上部2人、公募の市民4人が参加した。

 今年8月にはポズナニ市の人形劇団が高崎で公演するとともに、10月には高崎第九合唱団がポズナニ市で地元オーケストラと共演する。【増田勝彦】

537凡人:2018/04/07(土) 07:06:18 ID:AaSPFmRQ0
6月にハンドボール女子日本対ポーランド
(2018年04月4日高崎新聞)

画像=女子ハンドボール日本代表=富岡市長と日本ハンドボール協会福地副会長

高崎アリーナでジャパンカップ

公益財団法人日本ハンドボール協会は、6月23日(土)に高崎アリーナでハンドボール・ジャパンカップ高崎大会として、女子日本代表対女子ポーランド代表の試合を行うことを発表した。3月28日に高崎市役所で記者会見を開き、概要を発表した。

この試合は高崎市とポーランドの東京五輪連携協定により、高崎財団が企画誘致した。ポーランドオリンピック委員会(POC)会長と高崎市の富岡賢治市長が、協定の具体化に取り組んだ。

ハンドボールはヨーロッパが強く、女子ポーランド代表は世界ランク8位で、東京五輪出場枠を獲得し、高崎での事前キャンプの期待もかかっている。女子日本代表は13位。

男子日本代表も6月に徳島と東京でドイツ代表と対戦する。またこの日の記者会見では、日本ハンドボール協会から、男子日本代表の愛称募集と日本ハンドボール機構・吉田實会長就任が発表された。

538凡人:2018/04/07(土) 07:53:34 ID:AaSPFmRQ0
高崎モントレー、購入した食品を自宅に当日配送
北関東・信越 2018/4/7 1:30 日経

 高崎ターミナルビル(群馬県高崎市)はJR高崎駅の駅ビル「高崎モントレー」で、顧客が購入した食品を自宅に配送するサービスを始めた。1階の食品フロアで正午までに購入した商品を県内全域に当日配送する。電車やバスといった公共交通や、近隣から自転車や徒歩で訪れる顧客が多いため、利便性を高める。

 ヤマト運輸と連携し「お買物便サービス」を始めた。高崎モントレー1階の生鮮4店で購入し、専用のコンテナボックスで重さ25キログラム以内の商品が対象。冷蔵・冷凍品は対象外となる。受付時間は午前10時〜正午まで。食品レジ脇で配送を受け付ける。

 JRの共通ポイント「JRE POINTカード」の会員であれば、3240円以上の購入で配送料が無料となる。3240円未満は送料432円がかかる。会員以外でも購入金額にかかわらず648円で配送する。今後は対象商品を拡大することも検討するという。

539凡人:2018/04/10(火) 02:22:52 ID:AaSPFmRQ0
高崎市が「障害者支援SOSセンター」開設へ
2018/4/9 23:00 日経

 群馬県高崎市は5月、障害にまつわる相談をワンストップで受け付ける「高崎市障害者支援SOSセンター」を開設する。支援体制が手薄とされる「障害があるかないかはっきりせず、どこに相談したらいいかも分からない」といったケースを主に想定し、必要な助言をしたり、事情に応じて支援機関につないだりする。

 福祉サービスや就労、日常生活など障害に関する全般の相談に応じる施設を自治体が設置するのは群馬県内初で「恐らく全国でも初めて」(富岡賢治市長)という。高崎市総合保険センター内に開設する。精神保健福祉士や看護師、高齢者や障害者に関わる相談経験がある職員を配置し、ゆっくり相談ができるよう個室3室を設ける。

540凡人:2018/04/14(土) 09:38:20 ID:AaSPFmRQ0
ポーランドチーム初参加 5月のハルヒル、エントリー7609人
2018.4.11 07:02 産経

 榛名山を舞台に行われ、国内で有数のヒルクライム(登坂)大会に成長した自転車レース「榛名山ヒルクライムin高崎」(通称・ハルヒル)に今年、ポーランドチームが初参加することになった。

 高崎市とポーランドは昨年10月、ポーランドオリンピック委員会との間で2020年東京五輪・パラリンピックの事前合宿誘致などに関する協定を締結。スポーツや文化、教育などさまざまな分野での交流を重ねており、その延長として実現した。参加するのはポーランドの古都として知られるポズナン市の職員ら6人。順位が付けられる正式参加で、全長16・1キロの「榛名湖コース」に挑戦する。開催日程は5月19、20日。

 ハルヒルのエントリー数は7609人(8日現在)と、日本最大規模の「富士ヒルクライム」(定員1万人)に迫る勢いだ。沿道での応援やエイドステーションの運営など1千人を超える熱心な地元ボランティアも参加する。

 高崎市は「6回目となる今年の大会は国際色豊かになる。“おもてなしの心”で選手の皆さんを迎え盛り上げたい」としている。

541凡人:2018/04/17(火) 10:11:19 ID:AaSPFmRQ0
群馬県高崎市/JR信越線北高崎〜群馬八幡駅間で新駅設置調査/18年夏にも業務発注 [2018年4月16日5面]
日刊建設工業新聞2018年4月17日 火曜日

 群馬県高崎市はJR信越線北高崎〜群馬八幡駅間での新駅設置に向け、夏ごろをめどに調査業務を発注する。仕様書の作成へ向けた検討に近く着手し、調査項目を絞り込む。駅設置の関連調査で実績がある建設コンサルタントへの委託を想定し発注方式を詰める。18年度予算に調査費300万円(税込み)を計上している。

 新駅の設置場所は、八幡第二工業団地や市営住宅に近く、約1キロ離れた場所に高崎経済大学が立地する豊岡地区などが候補。工業団地の企業で働く従業員、同大学生らの利用を想定する。新駅を設けることで利便性を向上させ、企業進出や人口増加を期待する。

 具体的な調査内容は今後固める。新駅の需要や見込まれる乗降客数、駅前広場、アクセス道路の整備などを盛り込んだ整備プランを策定。JR東日本との協議開始に結びつけたい考えだ。

 新駅が実現すれば、群馬県内のJR線では2004年開業の高崎問屋町駅(高崎市貝沢町)以来となる。地元からの「請願駅」となるため、整備費用の大半は市の負担となる可能性が高い。

542凡人:2018/04/17(火) 10:16:43 ID:AaSPFmRQ0
高崎高島屋 7期連続の増収へ 大規模改装が奏功 売上高160億目指す 
[2018/04/17] 上毛

昨年秋の大規模改装で刷新された高崎高島屋の売り場

 高崎高島屋(群馬県高崎市旭町、難波斉社長)の業績が堅調に推移している。2018年2月期単体決算は売上高が前期比2%増の154億4700万円と、6期連続の増収となった。昨年9月の大規模改装が奏功し、19年2月期も増収を見込んで売上高160億円を目指す。増収が長く続く百貨店が全国的に少ない中、さらなる誘客策に力を入れる。

 19年2月期の出足は好調だ。売上高の前年同月比は3月が7%増、4月は現状で8%増と順調に推移している。上期は同様の売り上げが維持できるとみる。下期は改装に伴い売り上げ増となった前年同期と比べて伸びにくくなるものの、通期での増収は確保できそうだ。

543凡人:2018/04/17(火) 10:22:55 ID:AaSPFmRQ0
ポーランドの歌姫 美声で1800人魅了 高崎 五輪協力締結記念
[2018/03/23]上毛

画像=歌声で観客を魅了したヨペックさん

 2020年の東京五輪に向け、群馬県高崎市とポーランドオリンピック委員会などによる相互協力協定締結を記念したコンサートが22日、高崎市の群馬音楽センターで開かれた。「ポーランドの歌姫」と呼ばれるアンナ・マリア・ヨペックさんの歌声が、詰め掛けた約1800人を魅了した。

 ポーランドの音楽や文化に触れてもらおうと市と高崎財団が企画した。東欧伝統のユダヤ音楽を現代風にアレンジした楽曲を手掛けるバンド「クローケ」と共演。独特のリズムとメロディーを披露した。終了後は観客から盛んな拍手が送られた。

544凡人:2018/04/17(火) 11:16:24 ID:AaSPFmRQ0
《ニュース最前線》オーパ開業半年 熱帯びる高崎駅西口商戦
[2018/04/15] 上毛

 約37万5000人の人口を抱える群馬県内最大都市・高崎。その中心部、JR高崎駅西口で大規模な再開発が進んでいる。シンボルは昨年10月に誕生した大型商業施設「高崎オーパ」だ。開業から半年がたち、県内外からの買い物客でにぎわう。近くの高崎高島屋や高崎モントレーも改装。駅前から伸びるペデストリアンデッキも開通した。各商業施設は時に連携し、時に役割分担し、相乗効果で商圏拡大を狙う。

◎相乗効果で活況 ライバル店連携 商店街にも波及
 東口も施設整備やタワーマンション建設が進む。全国の地方都市で人や施設の郊外流出が相次ぐ中、これらを駅前に集め、街の機能や価値を高める取り組みに期待が寄せられている。

 3月に発表された公示地価で、最も高かった商業地は西口の高崎市八島町だった。

 新たな商業施設の誕生で高崎駅前はどう変わっていくのか。周辺を歩き、さらなる飛躍に挑む商都の未来を追った。

■新ランドマーク
 あいにくの雨の中、3000人もの人が開店待ちの列をつくった。昨年10月13日。JR高崎駅西口に大型商業施設「高崎オーパ」が開業した。中には、前日の午後10時から並んだ客もいて、新たなランドマークへの期待がうかがえた。

 集客目標は年間800万人。イオンモール(千葉市)が2016年3月に子会社化したOPA(同市)が運営する。群馬初出店のテナントも多くそろえ、客層も年齢にこだわらず、幅広い世代の誘客を図っている。

 相乗効果を狙い、隣の高崎高島屋は店内を大規模改装。化粧品や婦人雑貨を強化した。駅構内の高崎モントレーも駅利用者を照準にした売り場づくりを実施した。3月には、駅とオーパや高島屋をつなぐペデストリアンデッキが延伸し、さらに回遊性が向上した。開業から半年。高崎駅西口は、にぎわい創出のシンボルになりつつある。

■入店3割増
 オーパ開業から1カ月がたった昨年11月。オーパ、高島屋、モントレーの3店は、全店舗で買い物した人が参加できる共同抽選会の実施を発表した。本来ならば集客を競い合うライバル店。合同企画を行うのは珍しい。だが、オーパの山岡浩館長は「店舗間でなく、今は地域間の戦い」と強調する。ニーズの隙間を埋め合い、駅前というエリア全体で買い物客の満足度を高めるために手を組んだ。

 高島屋は化粧品を中心に売り上げが伸び、入店客は3割増加した。より一層の集客に向け、品ぞろえの見直しを継続的に行っていく。モントレーもレストランフロアの改装や、エスカレーターの設置などで買い物客の利便性を向上させた。

 こうした各店舗の戦略は、国土交通省が3月に発表した県内の公示地価にも現れた。高崎駅西口前の八島町の商業地が県内最高額となり、前年比の上昇率は唯一、2桁の伸びだった。オーパ開業を契機に、にぎわいへの期待が地価に反映。高崎駅前の価値がさらに高まっていく可能性を感じさせる。
1-2

545凡人:2018/04/17(火) 11:17:34 ID:AaSPFmRQ0
■「起爆の年」
 拡張整備が進むペデストリアンデッキは、オーパや高島屋といった商業施設と高崎駅を直接つなぎ、駅利用者らの利便性は格段に高まる。一方で、駅前の飲食店関係者の中には「上だけで買い物が完結してしまい、商店街まで足が伸びない」といった、冷ややかな声もある。

 駅周辺を訪れた人を少しでも呼び込もうと、地元の東二条通り商店街チームハナハナストリートは今月、加盟店舗をまとめたホームページ(HP)を開設した。飲食やアパレル、サービスなどに分けそれぞれの店の情報を発信している。

 ハナハナストリートの岡田恵子会長(59)は「昨年秋以降、歩く人が増えた」と実感する。オーパや高島屋は県外からの買い物客も多い。HPで個人商店の魅力を知ってもらい、商店街に足を運ぶきっかけにしてもらいたい考えだ。

 「10年後の高崎を見たときに、(開業した)2017年は『あれから変わった』という起爆の年になる」。山岡館長は力を込める。高崎を変える、変えなければいけないというそれぞれの思いが、結実に向けて動きだしている。

◎高崎芸術劇場やマンション建設 東口も再開発進む
 東も負けていない―。JR高崎駅周辺は西口だけでなく、東口でもマンション建設や施設整備をはじめとした再開発が進んでいる。

 高崎市は2019年度中の完成を目指し、音楽ホールなどを備えた「高崎芸術劇場」を整備している。西隣には、市と民間による再開発ビルも建設される予定。

 徒歩圏内にある高崎競馬場跡地には、県がコンベンション施設「Gメッセ群馬」を整備中。完成は19年度末となる。駐車場不足が懸念されることから、市は近くに拠点を持つ太陽誘電(東京都)と協力し、東口に新たに計2800台分の駐車場を確保する。

 タワーマンションの建設も進む。県内では県庁、高崎市役所に次ぐ高さとなり、ランドマークとしての役割も担う。

 芸術劇場やマンションには、延伸整備されるペデストリアンデッキが接続。西口の商業施設とも行き来できるようになり、駅を中心にしたまちづくりに期待が高まっている。

《記者の視点》さらなる成長 期待
 高崎駅が近づくと、昨年開館した高崎アリーナが見えてくる。東にはヤマダ電機のLABI1高崎、そして西には昨秋に開業した高崎オーパ。電車からのぞく地元の街は大きく変わった。

 中学、高校時代から高崎駅前でよく過ごした。大学進学で東京に出た2000年代初頭までは景色はあまり変わらなかったが、今は都会に降り立ったような感覚にもなる。

 駅前ではマンションの建設や施設整備が進む。高崎が活気を失わず、さらなる成長にも期待が持てるのは、民間や行政が絶えず努力を続けてきたからに他ならない。郊外型の商業施設が増え、郊外に住む人も増えた。それでも、駅前の活気は街の活性化と密接につながっていると感じる。

 高崎で生まれ育ち、高崎に住む者として地元が元気なのはうれしい。10年後、20年後にどんな街になっているのか。未来に思いをはせている。(報道部 堀口純)
2-2

546凡人:2018/04/24(火) 06:49:39 ID:AaSPFmRQ0
ハルヒルでポーランドと交流
(2018年04月23日高崎新聞)

ポズナン市から6人参加予定

5月19日(土)、20日(日)に開催される第6回榛名山ヒルクライムに、ポーランド共和国のポズナン市から6人の参加が実現した。

高崎市はポーランド共和国のホストタウンとなり、ポーランドオリンピック委員会とオリンピック事前合宿やスポーツ、文化で協力していく協定を締結した。協定の一環として同国のポズナン市との交流が進んでいる。ポツナン市は人口54万人、ワルシャワとベルリンの中間に位置する古都、商業都市。ハルヒルには同市のエヴァ・ボンク=ポズナン市スポーツ部長(団長)、ズビグニエフ・マドンスキ=ポズナンスポーツ施設局長(副団長)、マテウシュ・クラヴィテル=ポズナン自転車世界選手権ディレクターほか5人が出走予定。榛名湖コースに参加する。

ポズナン市と高崎市のスポーツ・文化交流は、昨年10月に、ポズナン市長からの招待によって、同市最大のスポーツイベント「ポズナンマラソン」に高崎市選手団を派遣。今年8月はポズナン市から人形劇団が高崎公演、10月には高崎第九合唱団がポズナン市で地元オーケストラと共演を予定。

547凡人:2018/04/25(水) 10:31:30 ID:AaSPFmRQ0
新体操
女子17選手が華麗な技披露 高崎で日本代表選考会 /群馬
毎日新聞2018年4月23日 地方版

 高崎アリーナ(高崎市下和田町)で21、22日、新体操の世界選手権とアジア競技大会の日本代表選考会が開かれた。

 選考会には女子選手17人が出場。21日はフープとボール、22日はクラブとリボンの演技があり、華麗な技を繰り出す選手たちにスタンドから声援が送られた。

 9月にブルガリア・ソフィアで開かれる第36回世界新体操選手権には選考会1位の大岩千未来選手、特別強化選手の皆川夏穂選手と喜田純鈴選手の計3人が出場する。【増田勝彦】

548凡人:2018/04/25(水) 10:38:39 ID:AaSPFmRQ0
20年東京五輪
ウズベキスタン大使が事前合宿候補の高崎を視察 /群馬
毎日新聞2018年4月24日 地方版

 ウズベキスタンのファジーロフ駐日大使が、2020年東京五輪の事前合宿候補地として高崎市を訪れ、体育館「高崎アリーナ」などを視察した。新体操などが想定されているという。富岡賢治市長は「事前合宿の招致活動にはずみがつき喜ばしい」とコメントした。

 2015年5月にもウズベキスタンの大使が高崎市を訪れ、同年11月に首都にあるタシュケント国立経済大学と高崎経済大学が学術交流に関する協定を締結している。【増田勝彦】

549凡人:2018/04/25(水) 10:40:39 ID:AaSPFmRQ0
なんだ、知的障害者というから、中央政府の補助金目当ての政策以外、まったく芸のない群馬の政治家だと勘違いした。
*****
訪問コンサート
知的障害者に音楽届ける 高崎のNPO、演奏先を募集 /群馬
毎日新聞2018年4月19日 地方版

 高崎市のNPO法人「ミュージック・フォー・チルドレン」(朴敬二理事長)は、知的障害のためにコンサートホールに行くことが限られてしまう人たちに、プロの演奏を聴く機会を提供する「特別支援学校・支援施設訪問コンサート」の実施先を募集している。開催期間は5月〜12月下旬。開催費用は無料で募集は5件。応募締め切りは6月末。定数になり次第締め切る。

 対象は県内の特別支援学校(学級)や支援施設など。朴さんがピアノを担当するほか、管楽器か弦楽器の奏者、歌と司会の計3人で出向く予定で、朴さんは「演奏曲の希望もできるだけかなえたい」と話している。

 「ミュージック・フォー・チルドレン」は2002年12月設立。音楽や芸術活動を通して、児童虐待防止やバリアフリー推進などの活動を続けている。このコンサートは赤い羽根共同募金の助成を受けている。問い合わせは事務局(027・353・8189)。【増田勝彦】

550凡人:2018/04/26(木) 06:23:31 ID:AaSPFmRQ0
高崎市の高浜クリーンC/建替えプラント設備/日立造船を特定
[ 2018-04-24 5面 ] 建設通信新聞

 群馬県高崎市は、「高崎市高浜クリーンセンター建替プラント設備工事」の公募型プロポーザルを実施した結果、日立造船を優先交渉権者に特定した。6月の定例市議会で議決を受け、194億円(税別)を限度に本契約を結ぶ。3社が参加した。

 工事概要は、可燃ごみ処理施設、不燃・粗大ごみ処理施設、リサイクルセンター、付帯施設のプラント設備実施設計・施工。処理能力は、可燃ごみ処理施設が日量480t(24時間160t×3炉)、不燃・粗大ごみ処理施設が5時間当たり34t、リサイクルセンターが5時間当たり65t。

 工事場所は高浜町252-1ほか。業務期間は2023年3月10日まで。

 市は日立造船の提案について、施設の安定稼働、ごみの焼却性能、周辺環境への配慮など技術、地域貢献の双方で優れ、委員から高い評価が得られたとしている。

551凡人:2018/04/27(金) 02:42:07 ID:AaSPFmRQ0
写真展「オードリー・ヘプバーン」 名女優よみがえる 高崎
[2018/04/26] 上毛

写真=オードリー・ヘプバーンの写真に見入る来場者=テープカットする(左から)飯野教育長、富岡市長、北村社長、難波社長

 気品ある顔立ちと卓越したファッションセンスで世界中のファンを魅了した女優、オードリー・ヘプバーン(1929〜93年)を紹介する写真展「オードリー・ヘプバーン」(上毛新聞社主催)が25日、群馬県の高崎高島屋6階催場で始まった。

 約150点のモノクロ写真を展示。主演した映画のワンシーンや、白いシャツを着こなしてソファにたたずむ姿のほか、食事風景、息子を見守る場面など、銀幕のヒロインの素顔に迫った写真もある。

 5月7日まで。オリジナルグッズの販売ブースも設置され、写真集やオードリーがプリントされた小物が並ぶ。問い合わせは上毛新聞社事業局(電話027・254・9955、平日午前9時〜午後5時)へ。

オードリー「青春だった」 高崎写真展に多くのファン

 写真展「オードリー・ヘプバーン」が25日、高崎高島屋で始まり、会場は多くのファンでにぎわった。

 オープニングセレモニーで上毛新聞社の北村幸雄社長は「高貴な写真展となった。ゆっくりと堪能してほしい」とあいさつ。北村社長と高崎高島屋の難波斉社長、高崎市の富岡賢治市長、飯野真幸教育長がテープカットした。

 玉村町五料のパート、岩田めぐみさん(37)は「プライベートな姿を写した作品が数多くあり、興味深かった」と興奮。高崎市江木町の主婦、高間栄子さん(75)は「オードリーの映画とともに過ごした青春期を思い出した。美貌や立ち居振る舞いは今でも別次元の人」とうっとりしながら見入っていた。

 2日午後3時から、シネマテークたかさき総支配人の志尾睦子さんが「魅惑のオードリー」と題して講演する(定員50人)。入場時間は午前10時〜午後7時(最終日は同4時半)。入場料は一般800円、大学生・専門学校生・高校生500円、中学生以下無料。

552凡人:2018/05/01(火) 14:30:11 ID:AaSPFmRQ0
高崎市、ウズベキスタンとのホストタウンに登録
2018.5.1 07:08 Sankei

 2020年東京五輪・パラリンピックに向けて参加国などと自治体との交流を促進する政府のホストタウン構想で、高崎市はウズベキスタン共和国のホストタウンに登録されたと発表した。同市の相手は平成28年のポーランド共和国に続いて2カ国目。

 ウズベキスタンは新体操の強豪国で、リオ五輪や世界三大大会のイオンカップへの選手団派遣などの実績がある。このため、同市では「今後は新体操ウズベキスタン代表の事前合宿誘致を目指す」としている。

 9月27〜30日には高崎アリーナで「2018イオンカップ世界新体操クラブ選手権」が開催。ウズベキスタンのクラブチームも参加する予定で、同市では「大会期間中に施設の状況などを確認してもらいたい」と話している。

553凡人:2018/05/03(木) 08:33:57 ID:AaSPFmRQ0
群馬県人の子供たちは過去の遺物と化した養蚕業の教育を押し、その一方日本全国に住む子供には英語教育を施す。なんだコンストラストは?群馬県の恐ろしさ。笑
****
群馬・高崎に英語村 山村留学、小中学生22人が転入
2018/5/3 0:00 日本経済新聞 電子版

 新しい英語教育の拠点にしようと群馬県高崎市が同市倉渕地区の廃校跡に開設した「くらぶち英語村」が開村し、活動が始まった。全国から集まった小学2年生から中学3年生までの22人が外国人スタッフらと共同生活し、1年間「英語漬け」の生活を送る。倉渕地区は長野県境に近い山村。過疎化が進む地域の活性化にもつながっている。

 子どもたちは地元産木材を使って新たに建設した木造2階建ての寄宿舎に住み、片道数キロメート…

554凡人:2018/05/03(木) 09:16:18 ID:AaSPFmRQ0
ジェトロ群馬貿易情報センター設置の決定について
2018年03月09日 担当部課 ジェトロ地方創生推進課 (担当:石井、新宮) Tel:03-3582-4682

ジェトロは、群馬貿易情報センターを設置することとしました。3月9日(金曜)に、ジェトロ副理事長が群馬県知事を訪問し、群馬県に対し設置決定に係る通知書を手交しました。ジェトロは、群馬県より「ジェトロ群馬貿易情報センター設置要望書」を2017年12月に受領しました。群馬県は、群馬の強みを活かしながら国内外の需要を開拓し、取り込むことで産業の創出・振興を図ることが必要との考えのもと、農畜産物の輸出促進、地場産品の海外販路開拓、海外ビジネス展開支援、外国企業誘致や観光資源の情報発信などを推進しています。こうした中、ジェトロは貿易情報センターを設置することで、同地域との連携をさらに緊密化し、従来以上に地域ニーズに適した事業を実施することで、地方創生や地域経済活性化に資する具体的な成果を創出していきます。

ジェトロ群馬貿易情報センターの概要
設置日 2018年7月(予定)
設置場所 高崎ターミナルビル 高崎モントレー2階(予定)(群馬県高崎市八島町222番地)
人員体制 所長1名、所員2名、アドバイザー2名、アシスタント1名(当初予定)
※同6名の他、地元経済界を代表する方1名に会長を委嘱予定

群馬県への決定通知について
日時 2018年3月9日(金曜) 13時30分〜14時00分
場所 群馬県庁内 7階 正庁の間
出席者 日本貿易振興機構 副理事長 赤星 康
群馬県知事 大澤 正明 氏 など

* ジェトロ群馬貿易情報センターの設置について(pdf)
1.設置理由:
(1)群馬県は、多彩な農畜産物を供給しており、生産量全国5位以内に20品目を超える農畜産物が入るなど大きな強みがある。和牛は、欧米、アジアに輸出されており、特に、EU向けでは国内4ヵ所のみの輸出食肉取扱施設があり、更なる輸出促進が期待されている。
(2)群馬県経済は、製造品出荷額等の約4割を占める自動車産業に大きく支えられているが、加工食品、繊維など全国シェアの高い産業が存在している。特に、製造品出荷額等の2位は加工食品であり、豊富で多様な農畜産物などの地域産業資源を活かした食品産業が盛んである。
(3)地場産業として象徴的な存在である繊維産業は、桐生・伊勢崎、太田などに産地を有し、様々な技術が集積している。また、絹織物は、養蚕から生糸生産、絹製品製造に至るまで、川上から川下までの一貫した体制が整備されている。さらに、加工食品、日本酒などの地場産品の輸出促進についてもジェトロへの期待は高い。
(4)インバウンドでは、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」や世界の記憶「上野三碑」(山上碑、多胡碑、金井沢碑)など豊かな歴史と文化があり、尾瀬等の豊かな自然環境、知名度の高い数多くの温泉地など、豊富な観光資源に恵まれており、更なる観光客誘致のポテンシャルを有している。
(5)群馬県は、都心から100km圏内に位置し、新幹線、高速道路網の整備により利便性が高く、現在、外資系企業8社が進出しており、更なる外国企業の進出が期待できる。また、2020年春には、
北関東最大規模の大型コンベンション施設が高崎市内に開設が予定されており、更なる人、モノ、情報が行き交う拠点となることが見込まれている。

2.設置日:
2018年7月(予定)

3.設置場所:
高崎ターミナルビル高崎モントレー2階(群馬県高崎市八島町222番地)(予定)

4.人員体制:
所長1名、所員2名、アドバイザー2名、アシスタント1名(当初予定)※上記6名の他、地元経済界を代表する方1名に会長を委嘱予定
以上

555凡人:2018/05/06(日) 12:04:14 ID:AaSPFmRQ0
ROGUE、布袋寅泰、綾小路翔が高崎に贈った「DREAMIN’」 音楽の役割と向き合った『GBGB』
2018.05.05 オリコンニュース (文:田家秀樹)

 こんなに筋が通った感動的なフェスがあるだろうか。2日間の開演中、何度となくそんな思いに胸が熱くなった。なぜこのフェスが行われているのか、そして、なぜここに出ているのか。イベントの趣旨と参加者の間にズレがない。オープニングアクトから大トリを務めるビッグネームに至るまで1点のブレもない。誰もが同じ思いに駆られ、同じ気持ちを伝えようとしている。

◆ROGUEがホストバンドを務める群馬県高崎市のフェス
 この連休中、全国各地でフェスと名のついたイベントが行われているのだと思う。でも、音楽の役割、ロックの意味という本質的な大命題とここまで向き合ったものは他になかったのではないだろうか。なぜそうなったのか。答えは簡単である。ROGUEがホストバンドを務めるフェスだからだ。そして、行われているのが彼らの地元の街、群馬県高崎市だからだ。

 ROGUEがどういうバンドかは、もはや説明の必要もないのかもしれない。80年代後半のバンドブームの立役者の1組で89年には武道館公演やニューヨークのライブハウス、CBGBの出演も果たしている。BOOWY、BUCK-TICKと並んで群馬出身三大バンドとして活躍してきた。

 というようなことはほんの前段階に過ぎない。彼らの語られるべきこと、そして、今につながっていることはその後からだ。90年に解散したバンドは、2013年に再び新しい一歩を踏み出すことになる。2009年、ヴォーカルの奥野敦士が事故で半身不随、下半身が全く使えなくなってしまった。車いすである。にも拘わらず想像を絶するリハビリの末に彼は、感覚のない腹筋を動かしながら歌う術を獲得する。そしてその姿をYouTubeに投稿する。

 それが奇跡の始まりだった。それを見つけたMr.Childrenの桜井和寿が、自身が行っていた『apbank fes』で紹介、彼らの代表曲「終わりのない歌」を歌って全国の音楽ファンが知ることになった。

 ヴォーカリストが車いす。半身不随のロックシンガー。前代未聞のロックバンドとなったROGUEが2013年から始めたフェスがこの『GBGB』だ。“G-Beat Gig Box”の略。そしてマンハッタンのライブハウス、CBGBも重なっている。

 今年は、その6回目。初めて2日間となり会場も最新の高崎アリーナとなった。筋が通っていると書いたのは、そうした背景と、だからこそこれらの出演者が登場したという意味でだ。

◆『GBGB』に集結したロックフェス重鎮たちに共通する想い
 1日目のトップバッターをROGUEが務めた。イベント主催者の開会宣言。マイクが固定された車いすでステージの左右を動きながら歌う奥野敦士は晴れやかで幸福そうだった。そして、そうしたヴォーカリストを支える香川誠、西山史晃、深澤靖明の演奏からはこの日を迎えることへの万感の思いが伝わってきた。

 出演者を見てほしい。ROTTENGRAFFTY、ACIDMAN、Dragon Ash、BRAHMANのいずれもロックフェスの重鎮たちである。ACIDMANはすでに武道館を6回経験している。ROTTENGRAFFTYは今年のツアーファイナル。武道館を避けてきたDragon Ashも2014年には行っている。BRAHMANも今年の2月に武道館を行った。それだけのキャリアのバンドが集結する。彼らに共通するのはROGUEへの想いだ。

 ROGUEのファンだったというROTTENGRAFFTYのNOBUYAは「ROGUEも武道館をやった。俺たちも後に続かせてもらいます」と言った。ACIDMANの大木伸夫は「正直言ってあそこまで奥野さんが歌えるとは思わなかった。めちゃめちゃ歌えていて、幸せそうでした」と言った。「自分が悩んでいたと時に先輩が車いすで歌う動画を見せてくれて、自分の悩みが恥ずかしいと思った」と言ったのはBRAHMANのTOSHI-LOWだ。彼は香川誠が、ROGUEが一旦は解散したバンドであり、決して仲が良かったわけではないだろう仲間のために献身的になることがどういうことかを話した。「奇跡は作る人がいる。それが分かって『GBGB』に来ました」と言った。

 バンドの絆というのは同じバンドのメンバーだけに生まれるものではない。バンドマンだからこそ分かり合えること。トリをつとめた群馬在住のG-FREAK FACTORYは「『GBGB』を1回目から見ていて、健常者よりも誇らしげに声を上げている先輩がいる群馬が誇らしい」と言った。
1-2

556凡人:2018/05/06(日) 12:13:01 ID:AaSPFmRQ0
◆“バンドとロック”純化路線をさらに広げた2日目
 なぜ、このイベントがあるか。“筋”はそれだけではない。音楽である。音楽が筋を作っている。LOOP CHILD、モーモールルギャバン、氣志團、FLYING KIDS、ORIGINAL LOVE、布袋寅泰という2日目のラインアップは、1日目の“バンドとロック”という純化路線をさらに広げることになった。

 氣志團の綾小路翔は何度となく「ビートの聖地・高崎」と言った。木更津で氣志團万博を開催している彼らは、単独アーテイストが主催する困難さを知っている。これで5年連続出場のFLYING KIDSは、このイベントがどのくらい他と違うかを経験済みだ。ORIGINAL LOVEの演奏がいつもよりパンキッシュでビートニックだったのは、高崎という街と、その後に布袋寅泰が控えていたからかもしれない。

 演奏が演奏を呼びライブの熱が連鎖反応のように高まって行く。縦横無尽のビートというのはこの2日間のことだろう。1日目のオープニングを務めたDJ・ダイノジが、BOOWYとROGUEの曲を絶妙にミックスしていたことも付け加えなければいけない。

 そして、布袋寅泰になった。ROGUEの香川誠とG-FREAK FACTORYのヴォーカル・茂木洋晃の高校の先輩。第一声は「ただいま」以外にないだろう。18の時に「窮屈だ」と出て行った故郷に戻る。「東京で夢をつかむために戦っている戦士は、負けたくないライバルであり、だからこそ誇らしい」。ROGUEだけでなくBUCK-TICKの名前も挙がっていた。

 ロックファンにとってゴールデンウイークは悲しい記憶とともにある。2日は清志郎とhideの命日だからだ。布袋寅泰は「空を見上げて空に行ってしまった人たちに向けた演奏をすることが多くなったけど、奥野は違う。あいつは負けない、もちろん苦しんでいるだろうけど、俺たちよりも強く、楽しんでいる。俺たちにエネルギーを与えてくれる」と言った。

◆布袋寅泰に寄り添って歌った奥野敦士「終わりのない歌」
 5月4日、19時40分。最後の出演者はROGUEだった。再結成後の新作アルバム『DESOLATION ANGELS』のなかの「GET THE GLORY」は、栄光を掴む歌だ。どんな大変なことがあろうとその人にとっての栄光はある。「GET THE GLORY」と叫ぶ奥野敦士は車いすからハミ出しそうに左右に大きく体を動かしながら叫んでいた。この連休、誰よりも確かな栄光を手にしていたのは彼ではないだろうか。そして、その姿を目撃した客席の5000人もその共有者なのだと思う。

 人は誰でも夢を見る。そして、それを叶えるために故郷を捨てることもある。同じように、一度は捨てた者がさまざまな経路を経て再会する。ROGUEのバンド人生も奥野敦士のヴォーカリストの道も、一度は閉ざされた行き止まりだった。そして奥野敦士は地獄を見た。アンコールは布袋寅泰と綾小路翔も加わった「DREAMIN’」。ギターを弾きながら体を寄せてきた布袋寅泰の肩にほほを寄せるようもたれていた奥野敦士は心から幸せそうだった。最後に歌われたのはもちろん「終わりのない歌」だ。

 このイベントには障害者用の車を行政に寄贈するという目的がある。すでに7台が群馬県内を走っているという。間もなく8台目が走りだすはずだ。出演者の多さや参加者の数を競うわけではない。スタッフは全員がボランティアだ。お義理でもビジネスでもない。なぜロックバンドなのか、なぜ音楽なのか。そして、音楽の力とは何なのか。こういうフェスがあることを声を大にして伝えたいと思う。
2-2

557凡人:2018/05/06(日) 13:24:29 ID:AaSPFmRQ0
「オードリー・ヘプバーン展」1万人突破 7日まで高崎高島屋
[2018/05/05] 上毛

画像=入場1万人目となった佐藤祥江さん(右)

 群馬県高崎市の高崎高島屋6階催場で開催中の写真展「オードリー・ヘプバーン」(上毛新聞社主催)の入場者が4日、1万人に達した。1万人目は、新潟市中央区中大畑町の会社員、佐藤祥江さん(53)で、夫の栄午さん(52)と一緒に来場した。

 記念として、上毛新聞社の鎌田一郎事業局長と高崎高島屋の難波斉社長から、額縁に入ったオードリーの写真の複製が贈られた。佐藤夫妻は「1万人目と聞いて驚いた。オードリーはかわいらしく、魅力的な女性。晩年は慈善活動に力を入れるなど生き方にも憧れていた」と話した。

558凡人:2018/05/06(日) 13:36:07 ID:AaSPFmRQ0
ヤマダ社長に三嶋副社長が昇格 40代女性を役員登用
[2018/05/05] 上毛

 群馬県に本社を置く家電量販店最大手のヤマダ電機(高崎市栄町)が、新社長に三嶋恒夫執行役員副社長(58)を昇格させる人事を固めたことが4日、分かった。桑野光正社長(63)は副会長に就く見通し。

 同社はインテリア雑貨からリフォームまでの住宅関連を一体で提案する新業態店を積極展開しており、これまで主導してきた三嶋氏の起用で業績拡大につなげる。新たに40代女性も役員に登用するとみられ、組織の若返りと女性活躍の推進を図る。6月の株主総会を経て正式決定する。

559凡人:2018/05/08(火) 09:45:27 ID:AaSPFmRQ0
ビアガーデン 女性客飲んで食べて 群馬の高崎オーパ
2018/5/7 22:15 Nikkei

 JR高崎駅前の商業施設「高崎オーパ」で7日、女性をターゲットにした「サブリナビアガーデン」が始まった。SNS(交流サイト)への投稿を意識したフローズン生ビールやカクテルなど100種類を超えるドリンクを用意した。期間は9月30日まで。サラリーマンのイメージの強いビアガーデンに女性客を呼び込みたい考えだ。
女性に人気の料理やドリンクを用意した
画像の拡大

女性に人気の料理やドリンクを用意した

 飲食店運営のアイエムエムフードサービス(金沢市)が、7階で運営するレストラン奥のテラス席で提供する。120分飲み放題で、枝豆などのおつまみが付いた税別3380円のコースから国産牛の焼き肉やスパークリングワインが付いた同6500円のコースまで4種類を用意した。

 料理はタイ風のガパオライスや、自家製のバジルソースであえた魚介を用意。フルーツを使ったハイボールなど女性に人気のドリンクも豊富に用意した。夜間はライトアップするほか、雨天時には屋内席も用意する。

560凡人:2018/05/08(火) 09:49:11 ID:AaSPFmRQ0
笑顔で乾杯! いよいよシーズン 高崎オーパにビアガーデン
[2018/05/08] Jomo

 群馬県のJR高崎駅西口の大型商業施設「高崎オーパ」7階の「サブリナビアガーデン」が7日、営業を始めた。昨秋に開館したオーパは初のビアガーデン。初日はあいにくの雨模様だったが、訪れた人たちは笑顔でジョッキを傾けていた=写真。

 2時間の時間制で、屋根付きのため雨天でも楽しめる。営業は9月末まで。問い合わせ、予約はビアガーデン(電話027-387-0630)へ。

561凡人:2018/05/09(水) 06:00:29 ID:AaSPFmRQ0
20年東京五輪・パラリンピック
ホストタウン ウズベキスタン登録 高崎市2カ国目 /群馬
毎日新聞2018年5月8日 地方版

 2020年東京五輪・パラリンピックの参加国・地域と経済、文化などさまざまな分野で相互交流を図る「ホストタウン」で、高崎市の相手国にウズベキスタンが登録された。高崎市のホストタウン登録はポーランドに次いで2カ国目。

 ウズベキスタンのファジーロフ駐日大使は4月20日に高崎市を訪れ、事前キャンプの候補地として高崎アリーナを視察し、富岡賢治市長と意見交換した。

 9月に高崎アリーナで開かれる「イオンカップ世界新体操クラブ選手権」に同国チームも参加予定のため、市は新体操の事前キャンプを働きかけるほか、ウズベキスタン舞踊団の公演や子供の絵画交流などの文化交流、高崎経済大とタシケント国立経済大との大学間交流も進めていく。

 ホストタウンは国が審査し、全国で227件が登録されている(4月27日現在)。県内では高崎市のほか、前橋市(ハンガリー、スリランカ)▽沼田市(ドイツ)▽川場村(米国)が登録されている。【増田勝彦】

562凡人:2018/05/09(水) 09:24:27 ID:AaSPFmRQ0
高崎高島屋「屋上ビアガーデン」金曜オープン 予報は27度
2018年05月09日高崎前橋経済新聞

写真=130卓500席を用意する

 高崎高島屋(高崎市旭町、TEL 027-327-1111 )恒例の「屋上ビアガーデン」が5月11日、オープンする。5月8日現在の予報では、当日の高崎の最高気温は27度。

【写真】地下1階で購入した商品の持ち込み可

 高崎高島屋は1978(昭和53)年の開業以来、屋上でビアガーデンの営業を続けている。

 今年はビール各社が業務用ビールの一部、サワーなどの値上げを行ったが、高崎高島屋では昨年と同様の料金を通す。

 料金は男性3,000円、女性2,600円、中学生〜19歳1,500円、小学生1,000円、3歳〜未就学児500円。オープン当日は男女とも2,500円、このほかメンズデー(月曜)、レディースデー(木曜)などのサービスデーを設ける。

 高崎高島屋は咋秋の店舗改装により入店者数が30%増加している。特に化粧品が新規・既存とともに好調で、これらの女性客にビアガーデンにも興味を持ってもらおうと、女性向けのメニューに注力したという。

 フードメニューは常時30〜40種類、ドリンクメニューは生ビール(キリン・アサヒ)、ブラックニッカハイボール、酎ハイ、サワー、ウイスキー、白ワイン、日本酒、ノンアルコールビール、カクテルなど。

 営業時間は17時〜21時。

563凡人:2018/05/09(水) 16:33:20 ID:AaSPFmRQ0
新幹線利用客 伸びる 大宮―高崎間4%増 曜日配列よく
2018/5/8付 日本経済新聞 地域経済

 JR東日本は7日、ゴールデンウイーク(4月27日〜5月6日)期間の輸送概況を発表した。曜日配列に恵まれたことなどで新幹線の利用客は前年実績を上回った。

 上越・北陸新幹線(大宮―高崎間)は前年同期比4%増の115万2000人だった。4月のゴールデンウイーク前半が3連休、5月の後半が4連休と旅行に出かけやすい曜日配列だったことが背景という。草津方面に向かう在来線特急の利用客も高崎―渋川間で3%増の1…

564凡人:2018/05/11(金) 07:49:34 ID:AaSPFmRQ0
愛称は「ポウハタン フィールド」 高崎市の倉渕水沼公園 19日開園
[2018/05/11] 上毛

 高崎市倉渕地域の太陽光発電事業に伴い整備された倉渕水沼公園(同市倉渕町水沼)について、市は10日、愛称を「ポウハタン フィールド」とし、19日に利用を開始すると発表した。市は年度内に市少年科学館(同市末広町)の天体望遠鏡を園内に移設予定で、周辺の相間川温泉などと合わせ地域の魅力としてPRしていく考えだ。

 利用が始まるのは天然芝のサッカー場や、サクラ約300本を植樹した「さくらの里」、全長5キロのトレイルランニングコースなど。愛称は倉渕小の児童から募集し、地元ゆかりの幕臣、小栗上野介(1827〜68年)が遣米使節の旅で乗った船「ポウハタン号」に由来する。

565凡人:2018/05/12(土) 08:56:04 ID:AaSPFmRQ0
ハンドボール女子ジャパンカップ 日本代表戦 高崎で開催へ
[2018/03/29] 上毛

会見を開き握手する富岡市長(左)と福地副会長

 群馬県高崎市は28日、ハンドボール女子日本代表の試合を6月23日に高崎アリーナで開催すると発表した。「ジャパンカップ高崎大会」と銘打ってポーランド代表と対戦し、2020年の東京五輪に向けて選手を強化する。

 富岡賢治市長と日本ハンドボール協会の福地和彦副会長、県ハンドボール協会の岡田茂理事長らが会見した。富岡市長は17、18日に同アリーナで開催されたレスリング女子のワールドカップに触れ「トップアスリートの試合を間近に見ることで、競技を始めるきっかけになってほしい」と高崎での競技人口拡大に期待した。

566凡人:2018/05/12(土) 08:59:51 ID:AaSPFmRQ0
ビアガーデン、女性・子供も 高崎で相次ぎ開業
2018/5/11 22:10 日経

 群馬県高崎市の商業施設で11日、屋上ビアガーデンが相次いでオープンした。今年は焼き鳥や焼きそばといった定番に加え、女性や子供客を意識したメニューを扱う例が目立つ。男性客のイメージが強いビアガーデンだが、新たな客層の獲得へ趣向を凝らしている。

画像=県内最大級の500席を設けた(11日、群馬県高崎市の高崎高島屋)

 高崎高島屋は県内最大級の500席を設けた。常時30〜40種類の料理を提供する。今年は女性や子供客を意識し、アンチョビーを使ったポテトなどイタリア風の料理や、野菜チップス、アボカドチーズパイといった軽食を充実させた。

 5月中はおでんやホットワインといった温かいメニューも提供する。6月は欧米産ワインを提供する。食べ飲み放題で男性が3000円、女性は2600円。期間は9月9日まで。

 JR高崎駅の駅ビル「高崎モントレー」はサントリーのビール「プレミアムモルツ」3種を用意。ロシアの伝統料理をアレンジしたバーベキューも用意する。料金は2時間の飲み放題制で3990円。31日までは3500円で利用できる。

567凡人:2018/05/16(水) 11:38:05 ID:GftOXnlI0
高崎市の無料Wi-Fi利用数 関東甲信越同等クラスで最多に
2017年06月28日 高崎前橋経済新聞

高崎駅西口のベデスとリアンデッキ。正面が10月にオープンする予定のオーパ高崎(仮称)と右奥に高崎タカシマヤ

写真を拡大

地図を拡大
 高崎市がJR高崎駅に設置した無料公衆無線LANサービス「Takasaki Free Wi-Fi」の累計アクセス数が25万件を越えた。設置は昨年12月18日。

【画像】「Takasaki Free Wi-Fi」利用可能エリア(マップ)

 「Takasaki Free Wi-Fi」は高崎駅の東口・西口のペデストリアンデッキ、駅構内にある高崎市観光案内所で利用できる。開始後しばらくの間のアクセス数は1500件程度だったが、5月31日に257,628件になった。

 詳細は非公開だが高崎市によると、関東甲信越の人口30万人以上で高崎市と同等クラスの4市と比較したところ、最も多いという。

 1回の利用時間は1時間までだが回数に制限はない。日本語のほか英語、中国語、韓国語に対応している。1日のうちアクセス数が最も多い時間帯は18時〜20時で全体の15%を占める。

 西口のペデストリアンデッキは今年度中に高崎タカシマヤまで延長される。高崎市は現在の設備でどこまで電波が届くか検証はしていないが、今後、調査を予定する考え。

568凡人:2018/05/18(金) 18:57:11 ID:GftOXnlI0
チアリーディング 高崎でアジア大会開幕
[2018/05/13]上毛

画像=元気に演技するジュニア選手=高崎アリーナ

 チアリーディングの第12回アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ・第5回アジアジュニアチアリーディングチャンピオンシップが12日、高崎市の高崎アリーナで開幕した。13日までの2日間で約120チームがハイレベルな演技を披露する。

 初日はアジアオープンディビジョン1に健大高崎高が挑戦し、ジュニアエキシビジョンにMONSTERSが出演した。

569凡人:2018/05/18(金) 18:59:05 ID:GftOXnlI0
チアリーディング
迫力ある演技 アジア9カ国・地域参加 高崎で開幕 /群馬
毎日新聞2018年5月13日 地方版

 チアリーディングの「第12回アジア・インターナショナルオープン」と「第5回アジアン・ジュニア」(日本チアリーディング協会主催)が12日、高崎市下和田町の高崎アリーナで始まった。

 日本をはじめ9カ国・地域から約1300人の選手が出場。この日は各部門の予選が行われ、迫力ある演技で観客を魅了した。群馬チアリーディングチームの子どもたちもエキシビション参加し、温かな声援が送られた。

 群馬チアリーディングチームの萩原ほのかさん(13)は「自分としてはいい演技ができたと思う。出場の選手たちは一つ一つの演技をピタリと決め、やりきったという感じがした」。廣瀬芙和さん(11)も「選手は小さなところまできちんとまとめている。自分たちも取り入れて、上を目指したい」と話した。

 13日は午前9時半から各部門の決勝が行われる。当日券はS席2800円、自由席2000円。【増田勝彦】

570凡人:2018/05/18(金) 19:13:03 ID:GftOXnlI0
チアリーディングのアジア大会 高崎で初開催
(2017年05月12日高崎新聞)

5月13日(土)、14日(日)/高崎アリーナ

 チアリーディングアジアナンバーワンを決める大会「第11回アジアインターナショナルオープン」が、5月13日(土)と14日(日)の2日間、いよいよ高崎アリーナで開催される。日本チアリーディング協会が主催する大会で、国内の高校生・大学生チームのほか、アジア各国から選手が高崎に集結する。初日の13日は予選、14日が決勝で、中学生以下の大会「第4回アジアンジュニア」も同時開催する。
 チアリーディングは、掛け声やジャンプ、組み体操技術などを使って演技を構成し、技の正確性、スピード感などを競う採点スポーツ。2分30秒という短い時間の中で、いかに元気の良さや、楽しさ、美しさを表現し、観客を魅了できるかが勝負の分かれ目となる。
 アジアインターナショナルオープンは、平成19年の第1回大会から昨年の10回大会まで毎年、東京の代々木体育館で開催してきた。高崎アリーナは、世界レベルの大会が開催可能な充実した施設で、アクセスが非常に良いことなどが評価され、今年初めて代々木体育館から会場を移して開催されることとなった。
 今年は2年に1度の世界選手権も11月に高崎アリーナで開催される予定で、関係者からは、チアリーディングの新たな聖地として、高崎が世界にPRできると期待が寄せられている。
 高崎アリーナでは、前売り券、当日券の発売を行う。
 問い合わせは、高崎アリーナ 027-329-5447(G)

571凡人:2018/05/18(金) 19:14:56 ID:GftOXnlI0
高崎信金、船井総研と提携 取引先の課題解決で
2018/5/18付日本経済新聞 

 高崎信用金庫(群馬県高崎市)は経営コンサルティング業の船井総合研究所と業務提携した。船井総研の専門人材やサービスを取引先に紹介する。群馬県内の金融機関が船井総研と提携するのは初めて。販売力の強化や生産性の向上など、県内中小企業の経営課題の解決を支援する。

 取引先企業に対する「本業支援コンサルティング業務の提供」で業務提携した。中小企業へのコンサルティングを強みとする船井総研と組み、人手不足など取…

572凡人:2018/05/22(火) 02:06:27 ID:GftOXnlI0
榛名山舞台に6677人 高崎でヒルクライム
[2018/05/21] 上毛

 群馬県高崎市の榛名山を舞台に、第6回榛名山ヒルクライムin高崎(同実行委員会主催)のヒルクライムレースが20日行われ、6677人が心地いい新緑の中を疾走した。

 出場者は大森神社前を順次出発。榛名湖コース(16・1キロ)、榛名神社コース(11・6キロ)、初心者コース(6・7キロ)に分かれ、力強い走りをみせた。

 榛名湖コースでは、2020年東京五輪に向けた「ホストタウン」の相手国、ポーランドのポズナン市から市民選手5人が出場。バルトシュ・グスさん(42)は「高崎の人のおもてなしに感動した」と話し、視察した高崎アリーナについても「素晴らしい施設。合宿にも最適」とした。

 タイムトライアルレース(19日)の結果を反映した総合優勝に、男子の部は星野貴也さん(片品村)、女子の部は西形舞さん(前橋市)が輝いた。

573凡人:2018/05/25(金) 11:26:58 ID:GftOXnlI0
健大高崎6年ぶり2度目の優勝―春季関東大会

健大高崎15-10日大三/春季関東大会決勝詳細
[2018年5月23日13時37分] 日刊スポーツ

<高校野球春季関東大会>◇23日◇決勝◇千葉県天台

 高崎健康福祉大高崎(群馬)が日大三(東京)に打ち勝ち6年ぶり2度目の優勝を果たした。3本塁打を含む20安打を放ち15点を奪った。

健大高崎(群馬1位)15-10日大三(東京1位)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
健大高崎 0 0 0 3 2 0 7 1 2 15
日大三高 2 0 0 0 0 5 0 1 2 10
【日】林、高木(5回途中〜)日置(7回途中〜)石田(9回途中〜)
【健】吉田、久保田(1回途中〜)清水(7回〜)
【本】山下、嶋本、高山(健)大塚(日)

【試合経過】

健大高崎は1回表、1番山下が右前安打も二盗失敗。2番小林は一ゴロ。3番大城は中前安打。4番高山は中飛で無得点

日大三は1回裏、1番金子が中前安打。2番柳沢の一ゴロで1死二塁。3番日置は四球。4番大塚の左前適時打でまず1点。5番小沢の右前適時打で計2点を先制

健大高崎は2回表、1死から6番大柿が左前安打も無得点

日大三は2回裏、3者凡退

健大高崎は3回表、2死から2番小林が四球も二盗失敗

日大三は3回裏、3者凡退

健大高崎は4回表、1死から4番高山が左前安打。5番享保は一ゴロ。2死二塁。6番大柿の適時二塁打でまず1点。7番今井は左前適時打。左翼手が後逸する間に今井も一気に生還し3-2と逆転

日大三は4回裏、5番小沢が右前安打も盗塁失敗などで無得点

健大高崎は5回表、無死一塁から1番プロ注目の山下の右越え特大2ランで5-2とした

日大三は5回裏、3者凡退

健大高崎は6回表、2死二、三塁も1番山下は空振り三振で無得点

日大三は6回裏、無死一塁から3番日置の適時二塁打で3-5。さらに2死満塁から代打中村は二ゴロ。これを二塁手が一塁へ悪送球する間に2者生還し5-5同点。9番高木の中前適時打で7-5と勝ち越した

健大高崎は7回表、2番小林、3番大城の連打で無死一、三塁。暴投でまず1点。さらに1死二、三塁から6番大柿の適時二塁打で8-7と逆転。8番嶋本の2点適時打で10-7。1番山下の右前適時打で11点目。押し出し死球で12-7とした

日大三は7回裏、3者凡退

健大高崎は8回表、8番嶋本の右越えソロで13-7とした

日大三は8回裏、1死一塁から8番中村の右越え適時二塁打で1点を返した

健大高崎は9回表、4番高山の右越え2ランで15-8とした

日大三は9回裏、4番大塚がセンターバックスクリーンに2ランを放ち10-15としたが反撃もここまで。試合終了

574凡人:2018/05/27(日) 01:19:52 ID:GftOXnlI0
高崎駅東にマンション マリモ 15階建て、86戸
[2018/05/26] 上毛

画像=建設される「ポレスター高崎レジデンス」のイメージ

 分譲マンション販売のマリモ(広島市、深川真社長)は、群馬県高崎市双葉町に地上15階建てのマンションを建設する。モダンと緑が調和したデザインとし、計8種類の豊富な居室タイプが特徴。総戸数は86戸で、26日から第1期分譲として60戸の申し込みを受け付ける。JR高崎駅周辺は官民による再開発事業が進んでおり、新たなマンション建設で定住人口の増加が期待される。

 名称は「ポレスター高崎レジデンス」で、建設地は高崎駅東に位置する。部屋は3LDK(66・70〜82・80平方メートル)のA〜Eタイプと、4LDKのFタイプ(83・95平方)が中心。テラス付きのDGタイプ(71・30平方メートル)、庭付き一戸建てをイメージしたGタイプ(66・70平方メートル)を1部屋ずつ用意する。分譲価格は3098万〜4498万円となる。

575凡人:2018/05/30(水) 08:22:07 ID:X7iz1szo0
日東ベストが「関信越支店」開設、北関東と信越をカバー
〈冷食日報 2018年5月23日付より〉

日東ベストは21日、「関信越支店開設の支店開き」の祝賀会を得意先関係者等を招き、高崎市のホテルメトロポリタン高崎で開催した。関信越支店は、東京支店北関東営業所、長野営業所並びに東北支店7支店のうちの1支店を統合したもので、群馬、栃木、長野、新潟各県と埼玉県の一部をエリアとして5月1日より業務を開始している。

主催者あいさつとして、大沼一彦社長は「長野や新潟を考えた場合、距離的に従業員の負担も多く、スピード感が行き届いていない面があった。これらのエリアを統合するのに1番いい場所を探し、高崎市だと約2時間単位でどこにも行ける分岐点ともなり、各自動車道路にもアクセスが良い。特に群馬県は歴代4人の総理大臣を排出し、うち3人を高崎市が出している安定的な場所。47都道府県の中でも心豊かに楽しく過ごせる町、魅力のある町としても将来プラスとなる都市と聞いている。事務員と営業8名の計9人体制で出発し、今年25億円を目標に努める。皆様の力添えで発展し、生産工場が築けるように期待している」と述べた。

来賓から、富岡賢治高崎市長は「日東ベスト様は学校給食にも力を入れ、大変人気のある商品を提供されている。支店を開設いただき決して損はさせない市といえる。人口は375,000人、都市別売上げランキングでも全国14位の中核都市。年々オフィスが増加し、自然減ははあるが従業員数も約2,000人ずつ増えている。昼間人口も65,000人。40万人を目指している。ぜひご発展を期待している」と祝辞を述べた。

日栄物産の平井一男会長は「関信越支店をつくられ心強い。いま高崎市は富岡市長が陣頭指揮を執って新しい町づくりに取り組む。日東ベストは缶詰工場としてスタートし、日本で初めて国産コンビーフを発売した会社として発展した。その後、冷凍食品を生産し、学給向けのコンビーフコロッケは大ヒット、ベストブランドとして認知され、外食向けにも牛丼の素を発売するなど技術開発により数々のヒット商品を生んだ。最近ではフレンズスイーツや同ミールを専用工場を造って生産し認知されている。ぜひ地域と手を取り発展するよう願う」と述べた。

高崎商工会議所の矢澤敏彦専務理事は「当会議所の会員約4,000人のうち、多いのは卸・小売り・製造・建設の方々。日東ベスト様が活性化できればと期待している」と述べた。乾杯は内田淳会長が行い、「新しいマーケットに力を入れたい。大きく皆様と共に発展し、町にも大きく税金を払いたい」と述べた。

祝電疲労の後、決意表明と支店概要について、大谷義人関信越支店長は「山形出身で、名古屋・大阪を経て当支店に配置された。ここは915万人のエリアで利便性もあり、外食・惣菜・学校給食・病院など販売強化をしていきたい」と述べ、支店8人の紹介をそれぞれ行った。

中締めは、塚田荘一郎常務取締役営業本部長が行ない、「当社は創立70周年となる。新しい支店が開設することは喜び。今回統合して関信越支店となった。ぜひご支援を」と締め括った。

576凡人:2018/05/31(木) 18:17:55 ID:X7iz1szo0
ミス・アース群馬大会 長谷川さん(高崎)グランプリ
[2018/05/31] 上毛

画像=自己PRする長谷川さん(中央)

 知と美を兼ね備えた女性を選ぶ世界的な美の祭典「ミス・アース・ジャパン」の群馬大会が30日、群馬県高崎市内の結婚式場で開かれた。厳しい書類選考などを通過した6人が出場し、グランプリに長谷川杏奈さん(24)=群馬県高崎市=が選ばれた。長谷川さんは7月に東京都内で実施される日本大会に参加する。

 ミス・アースは世界4大ミスコンテストの一つに数えられ、姿勢や表現力に加えて地球環境保全に対する意識も選考対象となるのが特徴。2015年には桐生市出身の山田彩乃さんが日本代表として世界大会にエントリーした。

577凡人:2018/06/07(木) 22:07:20 ID:X7iz1szo0
ジェトロ群馬貿易情報センター7月2日開所へ
(2018年06月7日高崎新聞)

高崎駅ビル2階

群馬県は、高崎駅ビルモントレー2階に開設される「日本貿易振興機構(JETRO=ジェトロ)群馬貿易情報センター」について7月2日に開所する予定であることを示した。6月1日の県議会一般質問で、清水真人議員の質問に答えた。

群馬県の答弁によれば、ジェトロ群馬貿易情報センターは、県内経済界等の設置に対する熱意の高まりにあわせたもので、今年3月に設置が正式決定し、現在、開所に向けて準備を進めている。

7月2日に開所させ、まずは開所の周知に力を入れていく。県内事業者が効果的に活用できるよう、6月19日に県とジェトロとの共催で、支援内容や活用事例の説明会を行う予定。

開所後の主な取り組みとしては、専門家による貿易投資相談、販路拡大のためのビジネスパートナーの紹介、海外展開セミナーの開催など、身近な専門機関としてきめ細かな支援が考えられている。

県では、群馬貿易情報センターとベトナムのジェトロハノイ事務所に、それぞれ1人の県職員を派遣し、人的結びつきの強化をはかっていく。国際見本市出展への支援、農畜産物の輸出促進のためのバイヤー招へいなどでもジェトロと連携していく予定。

578凡人:2018/06/14(木) 07:58:30 ID:UebH2vgA0
群馬・高崎市、ホテル誘致で事業者公募
2018/6/7 22:39 日経

 群馬県高崎市はJR高崎駅前に大規模な宴会場を備えた高品質なホテルを誘致するため、事業者の公募を始めた。高崎駅周辺のホテルの需要を予測したうえで、具体的な開設計画の提案を求める。公募の対象はホテル運営会社のほか、ホテルと市を仲介するコンサルティング会社なども含む。6月中に業者を選定し、年内には最終的なホテルの決定までこぎ着けたい考えだ。

 高崎駅周辺には都市規模の割に宴会場の充実した都市型ホテルが少ない半面、コンベンション施設「Gメッセ群馬」や高崎芸術劇場など大型集客施設の開発が目白押しで、地元経済界を中心に新たなホテルの進出を求める声が強まっている。提案された誘致計画に応じて、市は土地取得の仲介や補助金支給などの支援策を検討する。

 誘致するホテルは(1)県内でのイベントの開催の際、会合の受け皿となること(2)高品質な宿泊環境を提供できること――が条件で、外資系も含む。高崎市の富岡賢治市長は7日の記者会見で「ホテル進出は開発余地のある高崎駅東口を念頭に置いている。すでに複数の事業者が関心を示している」と話した。

579凡人:2018/06/14(木) 09:05:21 ID:UebH2vgA0
目標1万人…七夕に高崎天の川フェス 烏川・和田橋周辺 国認定を受け社会実験
2018.6.9 07:10 産経

 国土交通省の「かわまちづくり支援制度」の認定を受け、烏川・和田橋周辺で整備を進めている高崎市は来月7日の七夕の日、社会実験として集客イベント「高崎天の川フェスティバル」を開く。

 制度は、河川空間と都市空間を一体的に活用し官民による街づくりを進めようと、国交省が平成21年度に創設した。認定を受けた高崎市の「高松地区かわまちづくり計画」では、31年度までに和田橋付近で民間によるオープンカフェや展望レストランの開設などが盛り込まれている。

 フェスティバルは「川を民間が使っていくことによる周辺への影響などを把握する」(観光課)のが狙い。高崎市や国交省などでつくる実行委員会が主催し、午前11時〜午後8時に行われる。

 和田橋から上流左岸をメイン会場に、高崎パスタなどのキッチンカーが出店するほか、市内で活動するバンドが演奏する野外コンサートなどが繰り広げられる。

 午後7時7分には、全国各地の親水ポイントで一斉に行われる「水辺で乾杯」にも参加。国交省が架けた長さ30メートルの仮設橋をイルミネーションで飾った天の川カウントダウンも行われる。

 1万人の集客を目指しており、富岡賢治市長は「川を活用して地方創生という中で、川に人が集まるかをチェックしていきたい」と話している。

580凡人:2018/06/14(木) 22:23:58 ID:UebH2vgA0
森永製菓、高崎に新工場 20年9月に稼働
2018/6/14 16:40 nikkei

 森永製菓は14日、群馬県高崎市に2020年9月に新工場を稼働すると発表した。投資額は約93億円。「ダース」など主力のチョコレート商品の増産に備える。地上2階建てで延べ床面積は3万5450平方メートル。高崎市での工場建設は3棟目だ。健康効果への注目などから、チョコレートの国内需要の拡大が続いていることに対応する。

画像=主力商品「ダース」などの増産に備える

 森永製菓は11年、高崎市にビスケットを生産する第1工場を稼働。13年にその隣接地にソフトキャンディー「ハイチュウ」やチョコレート「カレ・ド・ショコラ」などを生産する第2工場を稼働している。第3工場は19年4月の着工、20年4月の完成を予定する。

 17年の国内チョコレート市場は前年比4.6%増の5500億円で7年連続のプラス。伸び率は全菓子カテゴリー中、最高だった。血圧低下効果があるとされるカカオ含有量の多いタイプなど健康志向の商品が人気だ。

581凡人:2018/06/14(木) 22:25:01 ID:UebH2vgA0
森永製菓/93億円投資し高崎第3工場を新設、チョコレートの生産集約
2018年06月14日 流通ニュース

森永製菓は6月14日、群馬県高崎市に高崎第3工場を新設すると発表した。

高崎工場は、主力品の効率的な生産の強化を目的とするフラグシップ工場として、2011年に第1工場、2013 年に第2工場の操業を開始した。

現在は「ハイチュウ」「カレ・ド・ショコラ」「森永ビスケット」などの主力品の製造を行なっている。

高崎第3工場の建設により、チョコレートの主力品の生産拠点を高崎工場に集約し、生産効率化を推進する。

工事着工は2019年4月、2020年4月竣工、同年9月稼働開始を予定している。

■高崎第3工場
所在地:群馬県高崎市宮原町2-1
工場規模:鉄骨造・2階建
延床面積:3万5450m2
投資額:93億円(建物など)

582凡人:2018/06/14(木) 22:27:46 ID:UebH2vgA0
心のバリアなくそう きょうまで全国から1500人 高崎で身体障害者福祉大会 
[2018/06/14] 上毛

心のバリアフリーを目指して議論したシンポジウム

 身体障害者団体の代表が集まる日本身体障害者福祉大会ぐんま大会(日本身体障害者団体連合会主催)が13日、群馬県高崎市で始まった。14日まで全国から1500人が参加し、障害者を取り巻く現状について理解を深め、共生社会の実現を目指す。

 63回目となる大会は年1回、全国の都市を会場に開かれているが、本県での開催は初めて。13日は市内のホテルを会場に、政策協議として御手洗潤・内閣官房参事官が、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて政府が取りまとめた「ユニバーサルデザイン2020行動計画」をテーマに講演。御手洗氏に加え杉田安啓・県身体障害者福祉団体連合会長や阿部一彦・日本身体障害者団体連合会長ら6人が登壇したシンポジウムが開かれた。

583凡人:2018/06/14(木) 22:57:37 ID:UebH2vgA0
ソフトボール女子フランス代表が高崎合宿
(2018年06月14日高崎新聞)

6月16日(土)から18日(月)までの3日間、ソフトボール女子日本代表が6月の日米対抗、8月の世界選手権に向けた合宿を行う。

また日本代表にあわせて、2024年パリオリンピックでのソフトボール競技復活活動の一環として、ソフトボール女子フランス代表の合宿も高崎で行われる。

高崎駅東西のペデストリアンデッキにはフランスチームを歓迎する国旗を掲出する。

市内のフランス料理店7店舗は、フランス代表の来高を記念し、16日から18日までの特別メニューや特典サービスを行う。協力店舗にはフランス国旗に「WELCOME to TAKASAKI」と書かれたのぼり旗を掲げる。協力店舗は以下の通り。料理やサービスの詳細は各店舗へ。

◇ホテルメトロポリタン高崎レストランブラッスリーローリエ(八島町)=期間限定特別ランチバイキングメニュー。16日から18日。電話027・326・7982。
◇レストランエキリーブレ(栄町)=海外のお客様に群馬(高崎)の食材を使用した特別コースを提供。ハーフコース5000円。フルコース10000円。16日から17日。電話027・386・6452。
◇フランス料理レニエール(あら町)=食前酒1杯サービス。16日から18日。電話027・322・2341。
◇ラ・ターブル・ドゥ・シュエット(江木町)=ディナータイム来店でおすすめのドリンク1杯サービス。16日から18日。電話027・386・6752。
◇レストラン観音山風車(石原町)=次のいずれかのサービス。食前酒1杯(ノンアルコール)サービス。小さなデザート1品サービス。ドリンクメニューから1杯サービス(一部除く)。16日から18日。電話027・322・7289。
◇レストランバリエ(元島名町)=ワンドリンクサービス(ソフトドリンク)。すべてコース料理。ランチ・ディナー共通。16日から18日。電話027・352・4312。
◇ホテル・レストラン・セゾンドはるな(榛名湖町)=レストラン利用、宿泊利用の全て10%割引。16日から18日。電話027・374・9611。

584凡人:2018/06/14(木) 23:00:40 ID:UebH2vgA0
「高崎北警察署」H33年度末完成めざす
(2018年06月13日高崎新聞)

予定地は箕郷町上芝

群馬県は高崎市内に計画している新たな警察署「高崎北警察署(仮称)」の進捗について、6月1日の県議会一般質問で清水真人議員の質問に答えた。

群馬県警察本部長の答弁によれば、高崎北警察署は市町村合併により、新町・吉井町が高崎警察署の管轄となったことから、高崎警察署の管轄区域を分割し、北側を管轄する新たな警察署を設置するもの。地域に密着し、効率的な警察活動を展開するのが目的。

高崎北警察署の管轄区域は、高崎地域の八幡・長野地区、群馬地域、箕郷地域、榛名地域、倉渕地域。

警察署の場所は、高崎市箕郷町上芝地内で、西毛広域幹線道路の北側に面した約1万1千㎡の土地を確保した。

585凡人:2018/06/15(金) 02:34:10 ID:UebH2vgA0
「天の川」渡りに来て 烏川に長さ30メートルの浮き橋 高崎で来月7日フェス /群馬
毎日新聞2018年6月9日 地方版

 高崎市は7月7日に、中心市街地に近い烏川河川敷で、国土交通省などとの共同イベント「高崎天の川フェスティバル」を開く。両者が連携して水辺の利活用を進める「高松地区かまわまちづくり」の社会実験を兼ね、1万人の集客を目指している。

 会場は、和田橋上流の烏川河川敷で、開催時間は午前11時〜午後8時。左岸側では高崎パスタとスイーツをキッチンカーなどで販売する。市内で活動する音楽バンドの野外コンサートなども開かれる。子ども縁日や「ふわふわ滑り台」など子ども向けの遊び場も作られる。

 烏川には長さ30メートルの浮き橋が設置され、右岸と行き来できる。右岸側には大雨などの自然災害の体験コーナーが設けられる。

 午後6時半からは、浮き橋を「天の川」にかかる橋に見立てて、イルミネーション点灯のカウントダウンや河川内の流木や立ち木をまきにして燃やす「サマーファイヤ」もある。

 国交省の呼びかけで、この日午後7時7分に全国で行われる「水辺で乾杯」にも参加する。

 問い合わせは高崎観光協会内の実行委事務局(027・330・5333)。

   ◇  ◇

 「高松地区かわまちづくり」は、君が代橋-聖石橋間の河川敷約60ヘクタールが事業区域。球技や花火大会の観覧席にもなる階段式の堤防や、自転車も通行できる通路の整備が進められている。和田橋近くの展望レストハウス、川辺のオープンカフェなどの開設も計画されている。【増田勝彦】

586凡人:2018/06/15(金) 06:39:04 ID:UebH2vgA0
森永が高崎に工場増設 チョコレート生産集中 20年9月に稼働
[2018/06/15] Jomo

Pic=森永製菓の高崎工場。チョコレート生産を集約する工場が増設される

 菓子製造大手の森永製菓(東京都港区、新井徹社長)は14日、群馬県の高崎工場(高崎市宮原町)の敷地内に第3工場を建設すると発表した。チョコレートの主力品の生産を集約し、生産の効率化を図る。投資額は93億円。2020年9月の稼働開始を予定している。

◎ビスケット、ハイチュウやカレ・ド・ショコラに続く

 同日開かれた取締役会で決議した。第3工場は鉄骨2階建てで、延べ床面積3万5450平方メートル。チョコレートの主力品「ダース」の生産を鶴見工場(横浜市)から移し、増産も視野に入れる。生産子会社の高崎森永が運営する。

 高崎工場は旧キリンビール高崎工場跡地に造られ、敷地面積は約12万1200平方メートル。森永の旗艦工場と位置付けられ、11年にビスケット生産の第1工場、13年に主力のソフトキャンディー「ハイチュウ」やチョコレート「カレ・ド・ショコラ」を生産する第2工場を相次いで稼働した。年間製造額で国内最大規模の生産拠点となっている。

 第1、2工場を合わせた従業員数は約300人。第3工場の稼働による新規雇用は未定としている。第4工場建設の可能性について、「敷地全体では多少の残地がある。将来的には可能性がある」とした。

 中期経営計画(18〜20年度)で、第3工場建設を含む生産体制再構築に約280億円、既存設備の維持更新や改修に約120億円の投資を予定している。

587凡人:2018/06/19(火) 05:58:31 ID:UebH2vgA0
女子ソフト日・仏代表が合宿 高崎市 もてなす
[2018/06/18] 上毛

画像=壇上で写真撮影に応じる日本とフランスの代表チーム

 群馬県高崎市内で18日まで合宿している女子ソフトボールの日本、フランス両国の代表チームをもてなそうと、市は17日、市内のホテルで歓迎会を開いた。

 富岡賢治市長はフランス語で「ようこそ高崎市へ」とあいさつ。日本ソフトボール協会の三宅豊副会長は「2024年パリ五輪でソフトボールが採用され、日本代表とフランス代表が試合することを楽しみにしている」と期待を込めた。

588凡人:2018/06/20(水) 11:30:12 ID:UebH2vgA0
ジェトロ、高崎事務所開設は7月2日
2018/6/19 22:34 日経

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は7月2日、群馬県高崎市に群馬貿易情報センターを開設する。群馬県への拠点設置は初めて。情報提供や海外ネットワークの活用、商談会の開催などを通じて県内企業の海外進出を支援する。高崎駅の駅ビル「高崎モントレー」内に事務所を構え、柴原友範所長以下群馬県や高崎市からの出向者を含む6人のスタッフで運営する。
ジェトロが高崎市内で開いた事業説明会
画像の拡大

ジェトロが高崎市内で開いた事業説明会

 19日は高崎市内のホテルで企業経営者ら約300人の出席者を集めて説明会を開いた。説明会では担当者が、ジェトロの基礎的サービスは原則無料であることや、これまで輸出実績のない企業の相談も歓迎することなどを説明。柴原所長は「恵まれた立地条件などからあまり輸出を意識しなくて済んでいた群馬県だが、20〜30年後を見据えると海外へのチャレンジが必要になってくる」と話した。

 ジェトロは拠点の全国設置を進めており、群馬の貿易情報センターは46カ所め。未開設は奈良県と埼玉県だけになる。

589凡人:2018/06/20(水) 11:45:15 ID:UebH2vgA0
近代建築の巨匠…ナチスから日本に亡命のタウト「緑の椅子」80年ぶり復刻 少林山達磨寺 
2018.6.15 07:09 産経

 ドイツを代表する近代建築の巨匠、ブルーノ・タウト(1880〜1938年)が高崎市で亡命生活を送っていた際にデザインした「緑の椅子」がほぼ80年ぶりに復刻され、少林山達磨寺で披露された。寺と工学院大学の鈴木敏彦教授が代表研究者を務める「緑の椅子リプロダクト研究会」のコラボレーションで実現した。寺では今後、椅子の展示や記念販売も検討するという。

 タウトはナチス・ドイツの迫害を逃れて昭和8年に日本に亡命。9年8月から離日するまでの2年2カ月間は高崎市の実業家、井上房一郎の招きで同寺境内にある洗心亭に滞在した。この間、日本の素材を生かした家具や漆器など数百点以上の工芸品を生み出し、ドイツ・ヴェルクブント(ドイツ工作連盟)の美学を伝えたという。

 「緑の椅子」もその一つで、広瀬正史住職は「高崎での最初期に手がけた作品だと思う」と語る。

 タウトは椅子を作る際、試作品ができる度にひじ掛け部分に腰掛けたり、斜めに圧力をかけたりと強度を試していたといい、「緑の椅子」も背もたれ部分に折れた跡が残っている。大きさは幅42・3センチ、奥行き43センチ、高さ80・8センチで、重さ2・23キロ。商品化はされず寺で保管されていた。

 復刻された椅子には、日本を代表する家具メーカー、天童木工(山形県天童市)の不等厚成形合板の技術が駆使されている。復刻とともに量産化も可能になった。

 椅子の研究に造詣の深い武蔵野美術大の島崎信名誉教授は「(復刻には)オリジナルの形状をできるだけ残すとともに、最新技術を導入することが大切。今回は大変すばらしいことで、次のプロセスに広がっていく」などと話していた。

590凡人:2018/06/23(土) 15:52:21 ID:UebH2vgA0
ルネサス、山口工場を閉鎖 滋賀工場のラインも
2018/6/1 21:15 日経

 半導体大手のルネサスエレクトロニクスは1日、子会社の工場を2〜3年後に閉鎖すると発表した。同社グループは2011年の東日本大震災やその後の円高を受け経営危機に陥り、拠点の閉鎖や集約を進めてきた。11年3月末時点で22あった国内工場は、今回の閉鎖で8拠点に減少。資産効率を高め収益回復につなげる。

 全額出資子会社のルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング(茨城県ひたちなか市)が保有する滋賀工場(大津市)の一部ラインと、山口工場(山口県宇部市)を閉鎖する。

 社員数は山口工場が260人、滋賀工場の閉鎖対象ラインは270人。両工場で手掛ける製品は生産中止や、那珂工場(茨城県ひたちなか市)などグループの他拠点に生産を移管する。

 山口工場は産業機器などに使う汎用マイコンを生産。原料基板のシリコンウエハーの直径が旧世代の6インチと小さく、1枚から取れる半導体が少なかったことから生産効率が悪化していた。今後、直径8インチ以上の基板を使う工場に生産を振り分ける。

 シリコンウエハーを用いてパワー半導体などを手掛ける滋賀工場の生産ラインも閉鎖する。レーザーダイオードなど化合物半導体の生産ラインは維持する。

 同ラインは高崎工場(群馬県高崎市)と合わせ再編も含めた体制見直しを検討する。

591凡人:2018/06/24(日) 13:59:35 ID:UebH2vgA0
森永製菓/高崎第3工場を建設
株式会社イー・ロジット 物流ニュース

高崎第3工場建設・2018中期経営計画生産再構築に関するお知らせ

森永製菓株式会社(東京都港区芝 代表取締役社長・新井 徹)は、2018年6月14日開催の取締役会において、高崎第3工場の建設を決議いたしましたのでお知らせいたします。

1.目的
当社は、2015中期経営計画(2015年度〜2017年度)において「経営基盤の強化」に注力してまいりました。経営基盤の主柱である食料品製造事業の国内売上高は、主力品の売上高増などにより、最終年度の2017年度に、中期経営計画開始前年度(2014年度)比で19%増と大きく伸長いたしました。
続く2018中期経営計画(2018年度〜2020年度)では、「経営基盤の盤石化と成長戦略の加速」をテーマに掲げ、国内の菓子食品・冷菓部門を中心とする『既存領域』では主力ブランドの強化と生産体制再構築によるより安定した収益基盤の確立、「inゼリー」など健康切り口商品の『ウェルネス領域』では高まる健康ニーズに幅広く対応した商品の開発と拡大を目指しております。

高崎工場は、主力品の効率的な生産の強化を目的とするフラグシップ工場として、2011年に第1工場、2013年に第2工場の操業を開始し、現在は「ハイチュウ」「カレ・ド・ショコラ」「森永ビスケット」などの主力品の製造を行なっております。このたび決議いたしました高崎第3工場の建設により、チョコレートの主力品「カレ・ド・ショコラ」「ダース」の生産拠点を高崎工場に集約し、生産効率化を推進いたします。

2.高崎第3工場概要

・所在地 群馬県高崎市宮原町2-1
・工場規模 鉄骨造・2階建 延べ床面積35,450㎡
・投資額 93億円(建物等)
・工事計画 着工予定 2019年4月
  竣工予定 2020年4月
 稼働開始予定 2020年9月

【参考情報】2018中期経営計画期間中の生産再構築にともなう設備投資予定について

当社は2018中期経営計画期間において、上記の高崎第3工場建設を含めて、総額約400億円の設備投資を予定しております。主な内容は「生産再構築」として約280億円、「通常投資」すなわち既存施設設備の維持更新・改修投資として約120億円です。内訳は、以下のとおりです。

◇2018中期経営期間中の設備投資予定
2018中計期間(2018年度〜2020年度)設備投資額  合計約400億円
(内訳)
  生産再構築 :    約280億円
    ・高崎第3工場建設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・93億円
    ・チョコレートの主力品「ダース」「カレ・ド・ショコラ」の生産拠点
     集約・増産設備、 「ハイチュウ」の生産拠点集約など・・・・・・・・・・・・約80億円
    ・主力品「inゼリー」「チョコモナカジャンボ」の増産設備、その他
     新商品製造設備など・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約100億円

  通常投資 :     約120億円
    ・既存施設設備の維持更新・改修設備

 当社は、この生産再構築により、お客様のニーズにお応えする価値ある商品を安定的・継続的にご提供するとともに、安全安心な生産環境による品質管理の一層の充実を図ります。原材料価格の高騰、物流費・人件費の増加など今後の市場環境の変化に対応するべく、効率的な生産拠点・設備の整備を進め、国内事業の強化拡大により2018中期経営計画の達成を目指してまいります。

592凡人:2018/06/30(土) 08:25:23 ID:UebH2vgA0
高崎商工会議所 新会頭に児玉氏
[2018/06/29] Jomo

 高崎商工会議所は28日、群馬県ん高崎市内で通常議員総会を開き、体調不良により任期途中での退任の意向を示していた原浩一郎会頭(79)の後任に、児玉正蔵氏(74)=小島鉄工所社長=を選任した。

 児玉氏は慶応大法学部卒。1967年に同社に入社し、常務や専務、副社長を歴任し2002年から現職。高崎観光開発会長、日本鍛圧機械工業会副会長なども務める。

593凡人:2018/07/02(月) 08:42:12 ID:UebH2vgA0
「一輪車競技の魅力知って」 15日、高崎で全国大会
2018.7.1 07:07 Sankei

 高崎アリーナ(高崎市下和田町)で15日、「2018 全日本一輪車競技大会(演技部門)」が行われる。県内の開催は初めてで、関係者は「一人でも多く一輪車競技の魅力を知ってほしい」と観戦を呼びかけている。

 40年以上の歴史を誇る大会で、これまで首都圏などを中心に行われてきた。高崎アリーナの完成に伴い、日本一輪車協会が同アリーナでの開催を求めてきた。協会は「今後しばらくは高崎アリーナで開きたい」と話している。

 競技は、中学生の部と高校生以上の部で構成するペア演技と、11人以下の部と12人以上の部からなるグループ演技で行われる。県内からの参加はないが、全国から一輪車クラブチーム67団体が集結。音楽に合わせスピンなどを組み合わせた演技を行い、創造性や芸術性、技術の完成度を競う。

 開会は午前8時50分。観戦は無料で、協会は「一輪車競技は陸上のフィギュアスケートに匹敵するといわれ、そのスピード感と華やかな衣装など見応えは十分」とアピールしている。

594凡人:2018/07/02(月) 08:45:16 ID:UebH2vgA0
「国内外に魅力発信」 高崎観光協会が駅に事務所移転し式典
[2018/07/01] Jomo

Pic=テープカットする阿久沢理事長(左から2人目)や富岡市長(同3人目)ら

 群馬県の高崎観光協会(阿久沢茂理事長)の事務所開所式が30日、JR高崎駅構内の高崎モントレー2階の新事務所で開かれた。安藤震太郎会長ら関係者4人がテープカットを行い、新たな門出を祝った。

 阿久沢理事長は「魅力を国内外に発信し、市内がより豊かになることを目指す。職員一同気持ちを引き締め、地域振興に尽力する」とあいさつ。富岡賢治市長が「協会の役割は年々大きくなっている。今後も高崎のブランド向上を担ってほしい」と期待を寄せた。

595凡人:2018/07/02(月) 09:21:18 ID:UebH2vgA0
北陸新幹線、携帯利用全線で 19年度めど
2018/6/26 21:52 日経

 総務省信越総合通信局(長野市)は26日、北陸新幹線の飯山―上越妙高―糸魚川間のトンネルで携帯電話が使えるように、施設工事に約9億4000万円の補助金を交付すると発表した。JR東日本は「完成時期は未定」としているが、2019年度中には北陸新幹線全線で携帯が使用可能となる見通しだ。

 補助対象は飯山トンネル、松ノ木トンネルなど6トンネルで総延長約35キロ。移動通信用中継施設などの総事業費28億2100万円の3分の1が補助金で、残りは携帯電話事業者でつくる移動通信基盤整備協会やJR東日本が負担する。

 北陸新幹線では高崎駅から上田駅の手前までと富山県以西では対策工事が完了。現在は上田駅東側から飯山駅までのトンネルで工事が進み、18年度中に完了させる予定。ビジネス客や外国人観光客からも携帯利用への要望が強く、20年の東京五輪までには全線で対応が可能になる見込みだ。

 総務省は同時に上越新幹線の新潟県内12トンネルについても7億6000万円の補助金交付を決め、塩沢トンネルなど2カ所を除いて携帯が使えるようになる。

596凡人:2018/07/06(金) 09:47:49 ID:UebH2vgA0
「一輪車競技の魅力知って」 15日、高崎で全国大会
2018.7.1 07:07 産経

 高崎アリーナ(高崎市下和田町)で15日、「2018 全日本一輪車競技大会(演技部門)」が行われる。県内の開催は初めてで、関係者は「一人でも多く一輪車競技の魅力を知ってほしい」と観戦を呼びかけている。

 40年以上の歴史を誇る大会で、これまで首都圏などを中心に行われてきた。高崎アリーナの完成に伴い、日本一輪車協会が同アリーナでの開催を求めてきた。協会は「今後しばらくは高崎アリーナで開きたい」と話している。

 競技は、中学生の部と高校生以上の部で構成するペア演技と、11人以下の部と12人以上の部からなるグループ演技で行われる。県内からの参加はないが、全国から一輪車クラブチーム67団体が集結。音楽に合わせスピンなどを組み合わせた演技を行い、創造性や芸術性、技術の完成度を競う。

 開会は午前8時50分。観戦は無料で、協会は「一輪車競技は陸上のフィギュアスケートに匹敵するといわれ、そのスピード感と華やかな衣装など見応えは十分」とアピールしている。

597凡人:2018/07/06(金) 09:49:18 ID:UebH2vgA0
ジャパン杯ソフト
今年も高崎で 11月2〜4日、4カ国・地域 /群馬
毎日新聞2018年7月3日 地方版

 今年も高崎市の城南野球場で、「2018 JAPAN CUP 国際女子ソフトボール大会 in 高崎」(日本ソフトボール協会、毎日新聞社主催、高崎市共催)が開かれることが2日、発表された。ビックカメラ高崎と太陽誘電の日本を代表する2チームが本拠地を置く高崎市に2016年から会場を移して3回目の大会。これまで日本が2連覇しており、世界の強豪を相手に3連覇の期待がかかる。

 大会は11月2〜4日の3日間で、世界ランク上位の日本、米国、オーストラリア、台湾の4カ国・地域の代表チームが出場する。2、3日に総当たりで予選リーグを戦い、最終日の4日は決勝と3位決定戦。日本代表の監督は、前回に続きビックカメラ高崎の宇津木麗華・前監督が務める。

 高崎市の富岡賢治市長は「今年も4カ国・地域対抗のJAPAN CUPが高崎で開催されるのはうれしい。世界の強豪チームの力を目の当たりにすることができる貴重な機会で、大歓迎したい」と話している。

    ◇  ◇

 前回大会は、日本代表チームにビックカメラ高崎から上野由岐子投手ら6人、太陽誘電から藤田倭投手ら4人がメンバー入り。予選リーグでは米国に敗れて2勝1敗の2位となったが、米国と再び対戦した決勝で、最終回に3点差をはね返してサヨナラ勝ちし、優勝を果たした。【増田勝彦】

598凡人:2018/07/08(日) 13:28:42 ID:UebH2vgA0
高崎天の川フェス中止 /群馬
毎日新聞2018年7月8日 地方版

 高崎市は7日、国土交通省などと共催予定だった「高崎天の川フェスティバル」を天候不順のため中止した。フェスは和田橋上流の烏川に、七夕にちなんで長さ30メートルの仮橋を設置して両岸を行き来できるようにし、パスタなどの販売、野外コンサート、自然災害体験コーナーなどを予定していた。

599凡人:2018/07/08(日) 16:31:28 ID:UebH2vgA0
ジェトロ
県内初の事務所、JR高崎駅ビルに開業 輸出促進と海外展開支援 /群馬
毎日新聞2018年7月3日 地方版

 日本貿易振興機構(ジェトロ、本部・東京)の県内初の事務所となる「群馬貿易情報センター」が2日、JR高崎駅ビルの高崎モントレー2階に開業した。国内市場の縮小やグローバル化が進む中、県内企業の海外展開を支援する。ジェトロの多くのサービスは原則無料で、輸出実績のない企業からの相談にも応じる。【杉直樹】

 事務所は所長以下6人体制で県と高崎市が職員を各1人派遣する。

 主に、県内の企業に対し、海外ビジネスに関する相談▽すでに海外進出した企業経営者やジェトロの海外駐在員によるセミナー、勉強会の開催▽海外販路の開拓支援▽インバウンド(訪日客)の呼び込みや外国企業誘致▽農畜産物や加工食品、絹織物などの県産品の輸出促進▽商談会や展示会の支援--などを担う。

 ジェトロは海外54カ国・74カ所に事務所があり、中小企業の海外進出や販路拡大などに強みがある。

 群馬貿易情報センターの柴原友範所長は「群馬はものづくりや農産品の水準が非常に高い上に、巨大市場の首都圏が近く恵まれた環境だった。しかし、今後20〜30年で国内市場が縮小することは明らかで、次世代の選択肢を増やす意味で、経営体力のある今のうちに一緒に海外展開にチャレンジさせていただけたら」と呼びかけている。

 平日午前9時〜正午、午後1〜5時。

 問い合わせは電話(027・310・5205)かメール(GUM@jetro.go.jp)まで。

■年々増加し274社
 県によると、海外進出している県内企業は今年3月時点で274社で、統計の残る2014年3月(252社)以降ほぼ毎年増加している。中国、タイ、ベトナムなどアジア地域が8割を占め、業種別では製造業が最多の65%。県工業振興課は「企業によりさまざまな事情があるが、人手不足による現地生産や国内市場の縮小が一因として挙げられる」と分析している。

 県産農産物の輸出額も年々増え、昨年度は5年前の7倍の約10億4800万円だった。

600凡人:2018/07/13(金) 12:57:19 ID:UebH2vgA0
活動期に入った地震列島の「ノアの箱舟」はどこだ?
2018年07月10日 11時00分 週刊実話

「地震大国」日本。すでに日本列島が活動期に入ったとする専門家も多く、全国にもう逃げ場はないのではないかとも思える。6月18日の大阪北部地震(震度6弱)以降、26日に千葉県南部(震度4)や広島県北部(震度4)を震源とした、やや大きい地震が続き、巨大地震への警戒が強まっている。果たして国内に「ノアの箱舟」の安全地帯はないものなのか。

 昨年9月、日本地質学会で、「首都機能を移転するなら吉備高原がベストではないか」という議論が交わされ、注目を集めた。
 「吉備高原は岡山県、広島県、兵庫県にまたがり、標高300〜700メートルで比較的なだらかに隆起した地帯。地震や火山などの災害のリスクを考えた結果、3500万年前から安定していることなどから、首都機能を移転する場合はうってつけなのだといいます」(サイエンスライター)
 岡山県内を走る活断層は、現時点で分かっているものが3本のみで少ない。そのため使用済み核燃料の最終処分場候補地として挙がるほどだ。

 他に安全と言える地域はないのか。防災ジャーナリストの渡辺実氏に聞いた。
 「どの場所も一長一短があり、絶対に安全な場所などありません。ただ、首都圏に近いところで言えば、群馬県高崎市周辺がいいのではないか。6月17日に渋川で震度5弱の地震がありましたが、1918年からの観測史上初めてと言われました。あの辺りは地盤も安定しています」

 地震の少ないエリアといえば、太平洋側よりも日本海側のイメージが強いが、日本海側にはひずみ集中帯がある。
 「日本海東縁変動帯や、新潟-神戸ひずみ集中帯が有名で、日本列島で特に地殻のひずみが大きいと推定されている帯状の領域です。最近では1983年の日本海中部地震、1993年の北海道南西沖地震などが発生している。しかし、北海道の場合、道東はマグニチュード9クラスの巨大地震が発生する確率が高いものの、中央部の旭川は比較的安全と言えます。問題は寒さだけです」(同)

 ほか、西日本では山口県も挙げられるという。
 「中でも日本海側の萩市あたりでしょう。瀬戸内海側もあるが、南海トラフ巨大地震が発した際、津波にわれる危険がある。それに比べて日本海側はひずみ集中帯もなく、地震動による被害の心配はあまりないように思われます」(同)

 先人たちは「地震が来たら高台へ逃げろ」「地震が来たら竹やぶへ逃げろ」と言い伝えてきたが、現代では高台にもビル群が立ち並び、ましてや竹やぶなどあろうはずもない。地震発生時は、帽子等で頭部を守り、足回りはスニーカーのような動きやすいものにするべきだ。それともう一つ、近くにいる人との助け合いが一番重要だということを忘れてはならない。人を救うのは人しかいなのだから!

601凡人:2018/07/13(金) 13:01:27 ID:UebH2vgA0
BMW、群馬県高崎市に「Motorrad Takasaki」をオープン 8/3より営業を開始
2017/8/7 8:10 企業・ビジネス, 業界情報

BMWは、BMW Motorradの正規ディーラーである株式会社ヤナセオートにおいて、同社の群馬県高崎市下豊岡町に所在する店舗を、高崎市小八木町に移転し、店舗名を「ヤナセオート」から「Motorrad Takasaki(モトラッド タカサキ)」に改め、8月3日(木)より営業を開始することを発表した。

Motorrad Takasaki について

新店舗であるMotorrad Takasakiは、群馬県の大動脈である国道17号線沿いの、関越道前橋インターチェンジから車で約5分という好立地に移転する。

また、JR高崎駅からも車で10分程度とアクセスもよく、周辺には数多くの自動車ディーラーやモーターサイクルディーラー、そして大型商業施設が立ち並ぶため、ショールームの視認性も高く、今後より多くの潜在顧客へのブランド周知が期待できる。

BMWドイツ本社のレイアウト設計により、BMW Motorrad世界基準である最新のCI(コーポレート・アイデンティティー)に準拠した一部2階建ての新店舗は、BMW Motorrad の革新性や創造性を豊かに表現。

採光窓を有する総面積約204㎡の新車ショールームは、間口が25m以上あり、一部が吹き抜けで天井高が3.8mと高く、明るく開放感が感じられるつくりとなっている。

ショールーム内には発売されたばかりの新型車をはじめとする、多様なモデルの中から選りすぐりの14台以上の新車を展示する。また、各種、試乗車も常時用意し、豊富な品揃えのライダーエクイップメントやアパレルの展示・販売、ゆったりとくつろげる空間の「バイカーズ・ミート」など、BMW Motorrad の世界観が身近に体感できるさまざまなエリアが設けられている。

また、受付横に設置された待合コーナーからは、ガラス越しにサービス工場を望む事ができ、サービス入庫時には、自身のモーターサイクルの作業の様子を見ながら待つことが可能となっている。

最新設備のサービス工場は、総面積100㎡以上と十分な広さを有し、修理から定期点検、車検整備まで、ユーザーに対して短時間かつ高品質なサービスを提供する。

購入からアフターサービスまで、フルサービスを提供する「Motorrad Takasaki」は、群馬県在住のユーザーに、これまで以上に充実したBMW Motorrad ライフを提供するための環境が整ったショールームとなっている。

Motorrad Takasaki 拠点の概要
拠点名称:Motorrad Takasaki
所在地:〒370-0071群馬県高崎市小八木町1532-1
電話:027-388-9933
FAX:027-388-9932
代表取締役社長:根岸 功明
営業責任者:寺島 範幸
ショールーム営業時間:10:00〜19:00
ショールーム定休日:月曜日

602凡人:2018/07/25(水) 14:02:56 ID:UebH2vgA0
健大高崎を応援していた。その戦い振りを夏の甲子園で見れると確信していた。ところが決勝でまさかの逆転敗退。凡人の甲子園の興味もその時点で終わった。形はサヨナラで一点差負けだが、前橋育英の方が終盤まで投打で圧倒。健大高崎に3点差のリードを許していたのが信じられないほど、健大高崎に幸運の女神が寄った前半の試合展開。前橋育英の投打が光った試合。緊張のためか前橋育英の普段みられない守備のミスにより、リードを終盤まで許す。健大高崎にツキがあっただけで、その強力打線はどこ吹く風。強振が目立ち、貧打が目立った。育英の打線は昨日の高崎商業戦では通用した健大高崎の3番目投手を簡単に打ち崩しサヨナラ打。健大高崎の投手陣のもろさはいつものことで驚きはしないが、前評判の強力打線は好投手の前では不発に終わった、今年の健大高崎の群馬大会。健大高崎の不甲斐ない負け方。甲子園制覇は夢のまた夢である。健大高崎には試合前からおごりがあるとしか言えない。前橋育英は相手投手攻略の研究が見て取れた、一方の健大高崎はエース奥田君の前に貧打を繰り返す。長打を狙った強振が目立って、山下や高山やその他数人を除いて、フライやぼてぼてのゴロ。健大高崎の試合を海外でみられるのは伊勢崎清明戦から、その次の準決勝で高崎商業戦、決勝で前橋育英戦との試合。ネットでの試合観戦の印象は打線が今一つの高崎商業とまったく互角の試合。そこから少し健大高崎の強さに大きな終止符がついた。健大高崎のなかなか打てない、つながらない打線ということ。相手選手のミスを誘って得点するパターンはみられるものの、健大高崎の先発選手の通算ホームラン数が尋常ではないことが幻想に油を注いだ形だが、相手投手を打ち崩すような前評判の強力打線はいまだ健大高崎から見たことがない。全国から優勝候補と注目され、全国に通用する高山とか山下とか3年生の素晴らしい打力をもった選手がいただけに、甲子園にこの夏行けない健大高崎はひときわ惨めである。
****
夏の甲子園群馬大会2018

#健大高崎 5-6x #前橋育英(試合終了)

健大高崎300 002 000 =5
前橋育英100 100 031x=6

関東王者で史上最強打線の健大が敗れる
前橋育英が後半追い上げ、サヨナラ優勝

603凡人:2018/07/25(水) 14:13:21 ID:UebH2vgA0
訂正:奥田君⇒前橋育英・恩田慧吾投手

604凡人:2018/07/25(水) 14:30:22 ID:UebH2vgA0
訂正:終止符⇒疑問符

605凡人:2018/07/26(木) 23:07:54 ID:UebH2vgA0
『群馬の人たちが「都会への憧れやコンプレックスにとらわれている」ことだった』?と言っている本人も大学時代に東京へ行き、20代後半まで東京にいた。そんな人間が他人にいうセリフかよ?言っていることが分かっているのかとつい頭を疑う。人生そんなに力んでも仕方がない。力むところがいかにも田舎丸出し。一揆なんて言葉を高崎で使うのはおよしよ。それがいかに正当なものでも、リーダー格はみな磔付の刑で処刑された高崎城主の惨い歴史がある。現状を冷静に分析できる頭とそれをもとに改善する行動力。その両方がなければ群馬の笑い草である。
****
「一揆」でグンマーPR 11月、高崎で音楽フェス
[2018/07/26]

 グンマー人よ、立ち上がれ―。魅力度ランキングの下位常連で、インターネット上では「グンマー」と揶揄やゆされる群馬県の本当の姿を全国に知らしめようと、「グンマー★一揆」と銘打った野外音楽フェスティバルが11月23日、高崎市の県立観音山ファミリーパークで開かれる。「いじられキャラ」を逆手に取った戦略で、群馬の存在感アップに挑む。

 実行委は県内の20〜40代十数人で構成。実行委員長の清水明夫さん(33)=高崎市=の構想に共感した音楽好きが集まった。

 大学時代から東京で過ごした清水さん。20代後半でUターンして感じたのは、群馬の人たちが「都会への憧れやコンプレックスにとらわれている」ことだった。「もっと自分の田舎に誇りを持っていい」。その思いに、高校時代に見た高崎野外音楽フェスティバル(高崎野音)の記憶が重なり、「一揆」を思い立った。

 高崎野音は高崎青年会議所が主催し、2005年まで開かれていた無料の音楽イベント。降り注ぐ雨、会場の熱気、観客から立ち上る湯気―。当時の光景を思い出すと、「今でも泣きそうになる」という。

 「先輩方が汗を流してつくってくれたフェスだった。自分が受けた恩を今の若者に送りたい」と、「一揆」は高校生以下の入場を無料にした。

 これまでに発表した出演者は、本県を拠点に活動するバンド「秀吉」をはじめ、「FLYING KIDS」や「OKAMOTO`S」など6組。順次、追加発表する予定だ。

 温泉や食、アウトドアなど本県の魅力を生かした企画も検討中。協賛企業探しにも奔走している。清水さんは「『一揆』はもともと『一致協力』という意味がある。群馬に関係する人をどれだけ巻き込めるかが成功の鍵。たくさんの人に“加担”してほしい」と呼び掛ける。

 前売り券3500円(駐車場付き5500円)をローソンチケットで販売中。

 問い合わせはメールで実行委(info@g-ikki.com)へ。

606凡人:2018/07/31(火) 00:10:04 ID:UebH2vgA0
日東ベストが「関信越支店」開設、北関東と信越をカバー
2018年5月23日 食品産業新聞社

日東ベストは21日、「関信越支店開設の支店開き」の祝賀会を得意先関係者等を招き、高崎市のホテルメトロポリタン高崎で開催した。関信越支店は、東京支店北関東営業所、長野営業所並びに東北支店7支店のうちの1支店を統合したもので、群馬、栃木、長野、新潟各県と埼玉県の一部をエリアとして5月1日より業務を開始している。

主催者あいさつとして、大沼一彦社長は「長野や新潟を考えた場合、距離的に従業員の負担も多く、スピード感が行き届いていない面があった。これらのエリアを統合するのに1番いい場所を探し、高崎市だと約2時間単位でどこにも行ける分岐点ともなり、各自動車道路にもアクセスが良い。特に群馬県は歴代4人の総理大臣を排出し、うち3人を高崎市が出している安定的な場所。47都道府県の中でも心豊かに楽しく過ごせる町、魅力のある町としても将来プラスとなる都市と聞いている。事務員と営業8名の計9人体制で出発し、今年25億円を目標に努める。皆様の力添えで発展し、生産工場が築けるように期待している」と述べた。

来賓から、富岡賢治高崎市長は「日東ベスト様は学校給食にも力を入れ、大変人気のある商品を提供されている。支店を開設いただき決して損はさせない市といえる。人口は375,000人、都市別売上げランキングでも全国14位の中核都市。年々オフィスが増加し、自然減ははあるが従業員数も約2,000人ずつ増えている。昼間人口も65,000人。40万人を目指している。ぜひご発展を期待している」と祝辞を述べた。

日栄物産の平井一男会長は「関信越支店をつくられ心強い。いま高崎市は富岡市長が陣頭指揮を執って新しい町づくりに取り組む。日東ベストは缶詰工場としてスタートし、日本で初めて国産コンビーフを発売した会社として発展した。その後、冷凍食品を生産し、学給向けのコンビーフコロッケは大ヒット、ベストブランドとして認知され、外食向けにも牛丼の素を発売するなど技術開発により数々のヒット商品を生んだ。最近ではフレンズスイーツや同ミールを専用工場を造って生産し認知されている。ぜひ地域と手を取り発展するよう願う」と述べた。

高崎商工会議所の矢澤敏彦専務理事は「当会議所の会員約4,000人のうち、多いのは卸・小売り・製造・建設の方々。日東ベスト様が活性化できればと期待している」と述べた。乾杯は内田淳会長が行い、「新しいマーケットに力を入れたい。大きく皆様と共に発展し、町にも大きく税金を払いたい」と述べた。

祝電疲労の後、決意表明と支店概要について、大谷義人関信越支店長は「山形出身で、名古屋・大阪を経て当支店に配置された。ここは915万人のエリアで利便性もあり、外食・惣菜・学校給食・病院など販売強化をしていきたい」と述べ、支店8人の紹介をそれぞれ行った。

中締めは、塚田荘一郎常務取締役営業本部長が行ない、「当社は創立70周年となる。新しい支店が開設することは喜び。今回統合して関信越支店となった。ぜひご支援を」と締め括った。

〈冷食日報 2018年5月23日付より〉

607凡人:2018/08/03(金) 00:12:35 ID:UebH2vgA0
凡人は新体操の大ファン。オリンピックでの新体操競技は時間さえ許せば必ず見る。団体戦もあるが、個人戦を特に描くとこうなる。若い女性の鍛えられた体と物との動きの絶妙な調和と斬新な動きの創作。その競技者のプロポーションのよさと笑顔に加え、鍛錬されたバレエの動きを含め、器具/物との絶妙なタイミングと技が織り成す舞台芸術の美しさ。その醍醐味は他のオリンピック競技では決して味わえない。
****
新体操クラブ日本一を競う
(2018年08月2日高崎新聞)

高崎アリーナで全日本新体操クラブ選手権

第27回全日本新体操クラブ選手権(公益社団法人日本新体操連盟主催)が8月1日(水)から3日(金)まで高崎アリーナで開催されている。



全国から209クラブ、600人超の選手が参加し、新体操のクラブ日本一を決める国内最高レベルの大会。1日・2日に2部リーグ、3日に1部リーグの競技となっている。1部リーグについては、9月に高崎アリーナで世界一を決める「イオンカップ2018世界新体操クラブ選手権」への出場権がかかっている。



3日の競技は午前10時から午後6時30分(昼休憩などあり)。午後6時15分から閉会式。一般開場は午前9時15分。入場料は一般自由席1000円。

608凡人:2018/08/03(金) 01:00:20 ID:UebH2vgA0
群馬県も全体的に、また商業都市としての高崎市といえども芳しくない統計。つまり商業と工業・化学製品製造産業のバランスある発展が市の理想であると凡人はみる。より高給職が望める大企業中心の製造業、高所得層を生み出す製造業の発展は市の消費パターンを高級化に導くだろうが、その衰退は市の高給ブランド化に逆効果をもたらす。「高給職が望める大企業中心の製造業」は凡人のイメージ―重化学工業・自動車製造産業とサービス業・商業とではマージン幅に大きな違いがあるというイメージ―と産業経験で書いている。詳しい給料統計の比較をしていないので間違っているかもしれない。笑。
*****
高崎市の工業出荷額7711億円
(2018年07月31日高崎新聞)

平成29年工業統計

群馬県は平成29年工業統計を示した。平成29年6月1日現在の事業所数、従業者数、平成28年1月〜12月の現金給与総額、製造品出荷額等、付加価値額などをまとめた。

平成28年の群馬県全体の製造品出荷額等は8兆6993億円で、前年と比べ3511億円減少した(△3・9%)。付加価値額は3兆48億円で前年と比べ3499億円減少した(△10・4%)。

事業所数は4794事業所で前年に比べ810事業所減少(△10・4%)。従業者数は20万5086人で前年よりも115人増加した(0・1%)。

市町村別にみると、製造品出荷額等は太田市が2兆8,422億円、 伊勢崎市が1 兆1,328億円、高崎市が7,711億円、大泉町が7,039 億円、前橋市が5,529億円となった。

事業所数は太田市が748 事業所、高崎市が656 事業所、伊勢崎市が654事業所、前橋市が439 事業所、桐生市が371事業所の順となった。

従業者数は、太田市が4万3,276人、伊勢崎市が2万7,390人、高崎市が2万6,506人、前橋市が1万9,368人、大泉町が9,734人となった。

高崎市の製造品出荷額等は前年に比べ13億1450万円増加した(0・2%増)、事業所数は88事業所減少した(11・8%減)、従業者は1227人増加(4・9%増)、となった。

609凡人:2018/08/05(日) 02:10:50 ID:UebH2vgA0
「群馬県産業界が群馬貿易情報センターに寄せる期待は大きく、7月に同センターが開所して以降、既に100人超の相談者が来所しているそうだ」。グローバル化が叫ばれて久しいのに、何この群馬の呆けさは?各都道府県に1カ所の貿易情報センターが置かれて、群馬はなんと国内46番目。ここでも群馬のイメージにぴったりのビリ争い。ただたださすがである。笑
*****
高崎駅ビルにジェトロ群馬が開所
(2018年08月4日高崎新聞)

海外進出を支援

日本貿易振興機構(JETRO=ジェトロ)の群馬貿易情報センター(ジェトロ群馬)が高崎駅ビル・モントレー2階に開所し、8月1日にホテルメトロポリタン高崎で開所式典が行われた。

ジェトロは国内に47拠点、海外54カ国74事務所を展開し諸外国との貿易拡大、経済協力を促進する活動を行っている。

群馬貿易情報センターは国内46番目の貿易情報センターとして、今年2018年7月2日に開設された。これまで各都道府県に1カ所の貿易情報センターが置かれ、2017年10月に45番目の和歌山、今回の群馬、2018年11月に47番目として奈良に設置予定で、埼玉県県を除く全都道府県に貿易情報センターが開設されることになる。

群馬貿易情報センターは、職員6人体制。海外の経済情報・貿易情報の入手、海外取引先の開拓や海外進出、貿易・投資の相談等を行っている。

首都圏市場に近接する群馬の優位性や高度なものづくり、豊富な農林畜産資源と加工技術を生かし、将来を見据えたて輸出や海外進出にチャレンジする県内企業をサポートする。群馬県産業界が群馬貿易情報センターに寄せる期待は大きく、7月に同センターが開所して以降、既に100人超の相談者が来所しているそうだ。

石毛博行理事長は「群馬県は豊富な農畜産物、自動車、加工食品、繊維などの産業資源、富岡製糸場に代表される歴史と文化、尾瀬に代表される自然環境などの観光資源、首都圏から100km圏内の利便性など、ポテンシャルのある産業と資源に恵まれている。県内をくまなく回り、地元のニーズを把握したい。敷居が低いのではなく敷居が無い事務所として気軽に相談に訪れてほしい」と述べ、第一にこんにゃく・野菜など多彩な農畜産物の輸出促進、第二に機械・繊維・加工食品などの海外進出展開支援、第三に産業観光を始めとするインバウンドの促進を柱に活動していきたい考えを示した。

大澤正明知事は「群馬県では企業のビジネス展開支援、農畜産物等県産品の販路拡大。観光誘客の促進に取り組んでいる。既に多くの企業が海外に進出しており、農畜産物や日本酒など県産品の販路拡大に取り組む事業者も増えている。海外進出支援のニーズが益々高まっている。県内経済の活性化に向け群馬貿易情報センターと協力していきたい」とあいさつした。

冨岡賢治市長は、茨城県でジェトロ開設後に農畜産物の輸出が増大したことを例に「大きな成果が現れるようがんばっていただき、地元にできることは一生懸命取り組みたい」と述べた。

2020年春には群馬県が高崎競馬場跡地で進めるコンベンション施設「Gメッセ群馬」が開所予定で、コンベンション事業においても県とジェトロの連携が期待できるという。

群馬貿易情報センター(ジェトロ群馬)
高崎市八島町222(高崎モントレー2階・群馬銀行高崎駅出張所跡)
電話 027・310・5205。
営業時間 平日午前9時〜12時。午後1時から午後5時。

610凡人:2018/08/05(日) 04:09:38 ID:UebH2vgA0
音楽のまち 発信 北関東最大の路上ライブ 来月、高崎で120組
[2018/08/03] Jomo

Pic=ゲストミュージシャンとして出演する「花*花」

 「音楽のあるまち高崎」を全国に発信する新たなイベントとして、高崎市は2日、群馬県内外のミュージシャンが中心市街地に集う「ストリートライブin高崎『どこもかしこも』」の開催を発表した。約120組350人超がまちなかの20カ所で路上ライブを展開し、来訪者の回遊性向上や、にぎわい創出につなげる。

 イベントは9月16日午前11時〜午後5時。同様のイベントとしては市によると北関東最大級という。

611凡人:2018/08/09(木) 18:51:56 ID:UebH2vgA0
今年のミス・ワインに高崎の柴田美里さん 「群馬の味 提案」
[2018/08/06] 上毛

写真=「ミス・ワイン」の日本大会でグランプリに輝いた柴田さん(中央)

 日本ワインの魅力を発信するアンバサダーを決める「2018ミス・ワイン日本大会」(一般社団法人ミス・ワイン主催)で、群馬代表として出場した会社員、柴田美里みりさん(24)=高崎市=がグランプリに輝いた。柴田さんは「ワインのPRはもちろん、日本の文化や四季の美しさも伝えていきたい」と意気込む。

 群馬代表がグランプリに選ばれるのは初めて。柴田さんは「ミス・ワイン」として1年間、イベントに参加するなどして国内外に日本ワインをPRする。国産ブドウ100%の「日本ワイン」は繊細な味わいのものが多く、料理を引き立ててくれるという。「もっと深い知識を得て、人に伝えられるよう勉強したい。群馬のワインと名産品を使った料理のマリアージュも提案していきたい」と目を輝かせた。

612凡人:2018/08/09(木) 18:54:24 ID:UebH2vgA0
高崎音楽祭 ジブリソング・コンサート 加藤登紀子さんPR【群馬】
2018年8月9日東京中日

 高崎市内で開かれる「第二十九回高崎音楽祭」(九月八〜二十九日、同音楽祭委員会など主催)でコンサート「ジブリソングを歌う」をプロデュースする歌手の加藤登紀子さんが八日、高崎市役所で記者会見、「世代を超えて来てほしい」とPRした。

 コンサートは二部構成。一部は「テルーの唄」(映画「ゲド戦記」)や「さくらんぼの実る頃」(同「紅の豚」)などジブリ映画で使われた曲を披露。「千と千尋の神隠し」に声優で出演した夏木マリさんや、タレントの中川翔子さんもゲスト出演する。二部は加藤さんが自身の名曲「百万本のバラ」などを歌い上げる。

 加藤さんは「紅の豚」でヒロインの声優としてジブリ映画に参加。「ジブリソングを歌うコンサートを一度やってみたかった」と明かした。宮崎駿監督らと「スタジオジブリ」を設立し、四月に死去したアニメ映画監督・高畑勲さんの追悼の意も込めたという。

 コンサートは、群馬音楽センターで九月十七日午後四時に開演。同音楽祭には群馬交響楽団、沖縄を代表する「りんけんバンド」などの出演も予定されている。問い合わせは、高崎音楽祭事務局=電027(322)9195=へ。
 (大沢令)

613凡人:2018/08/09(木) 20:03:59 ID:UebH2vgA0
「8月9日は高崎だるまの日」と制定宣言 群馬県達磨製造協同組合が
2018.8.9 17:09 産経

 生産量日本一とも言われる高崎だるまの製造販売を担う県達磨製造協同組合(吉田昌弘理事長)は9日、8月9日を「高崎だるまの日」とする制定宣言を行った。同組合では「世界に向けて縁起の良い街・高崎の伝統工芸を発信していきたい」としている。

 同組合では、江戸時代後期に上豊岡村(現・高崎市)に生まれ、当時としてはただ一人だるま作りを始めた山縣友五郎を「高崎だるまの生みの親」として認定。亡くなった1862(文久2)年8月9日に合わせ、命日を「高崎だるまの日」と決めた。

 この日、高崎シティギャラリー(同市高松町)では、制定記念展示会「高崎だるまの歴史を見る」がスタート。オープニングセレモニーで吉田理事長は「先達たちのだるま作りを後輩たちにつなげていくため邁進(まいしん)していく」とあいさつ、富岡賢治市長は「だるま作りは高崎が誇る伝統産業の粋。市民はみんな応援している」とエールを送った。

 高崎だるまは約200年前、少林山達磨寺9代住職の東嶽(とうがく)和尚が、病気除けの願掛けや農家の副業として作り方を農民に伝授したのが始まりとされている。

614凡人:2018/08/12(日) 02:43:51 ID:UebH2vgA0
ヤマダ電機 保険事業に本格参入 住宅関連少額短期保険を開発
[2018/08/09] 上毛

 群馬県に本社を置く家電量販店最大手のヤマダ電機(高崎市栄町、三嶋恒夫社長)は、保険事業に本格参入する。8日にパーソナル少額短期保険(東京都千代田区、内田邦夫社長)の全株式を取得し、完全子会社化した。社名は「ヤマダ少額短期保険」とする。従来は店舗内に保険相談の窓口を設置してきたが、自社で開発した保険を初めて販売する。ヤマダ電機は、家電と住宅関連サービスの新業態店「家電住まいる館」を展開しており、住宅事業に関連した保険需要の取り込みを図る。

◎「家まるごと提案」で保険の充実へ
 パーソナル社が展開していた賃貸物件の入居者向けの家財保険を販売するほか、自宅を所有する人向けの家財保険、カード保険、スマートフォンを補償するモバイル保険、ローン保険を自社で開発する。桑野光正副会長、古谷野賢一執行役員兼ヤマダファイナンスサービス社長が経営陣に参画する予定。

 ヤマダ電機は近年、住宅やリフォーム事業に注力。保険事業については、これまで保険相談サイト運営の保険のビュッフェと業務提携し、店舗に保険相談の予約窓口を設けるなどしてきた。ヤマダ電機が進める「家まるごと提案」に保険商品の充実が欠かせないとして、自社開発を検討してきた。

 少額短期保険の資格取得には1年以上かかるため、すぐに事業開始が可能なM&Aを選択した。保険に精通した人材も確保できたとしている。

 少額短期保険は、補償を絞ることで一般の保険に比べて安い保険料で商品を提供できる。同社は「同保険は生活に身近な保険。今回の本格参入は、より暮らしを支えるための最後のピースになる」としている。

615凡人:2018/08/12(日) 02:53:48 ID:UebH2vgA0
ヤマダ電機、4〜6月期純利益18%減
2018/8/2 20:30 日経

 家電量販大手のヤマダ電機が2日発表した2018年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比18%減の34億円だった。家電製品の販売は伸ばした一方、在庫圧縮などのため仕入れ量を抑えたことでメーカーから受け取る奨励金などが減り採算が悪化した。インターネット通販との価格競争も激しく値引き販売も増えた。営業利益は22億円と57%減った。

 売上高は1%増の3694億円。共働き世帯が増えているのを受け、短時間で仕上がる洗濯機など高機能な白物家電が好調だった。サッカーワールドカップ(W杯)が開催されテレビの販売も伸びた。

 19年3月期通期の業績予想は据え置いた。売上高で9%増の1兆7120億円、純利益で50%増の448億円を見込んでいる。戸建て住宅の受注が好調で、下期にかけて業績回復を目指す。

616凡人:2018/08/12(日) 02:55:50 ID:UebH2vgA0
高崎オーパ6階に東急ハンズ 北関東初の常設店 年内開店目指す
[2018/08/10]上毛

画像=6階に東急ハンズが出店することが明らかになった高崎オーパ

 群馬県のJR高崎駅西口の大型商業施設「高崎オーパ」に、東急ハンズ(東京都新宿区、木村成一社長)が出店することが9日、分かった。年内の開店を目指している。同駅構内の高崎モントレーでは、東急ハンズが運営する期間限定の「トラックマーケット」が営業しているが、常設の店舗としては北関東初出店となる。オーパは10月に開業1周年を控えており、さらなる誘客の起爆剤にしていく。

◎常設は国内52店目
 店名は「東急ハンズ高崎店(仮称)」。オーパ6階に出店する。面積は約1060平方メートルとなり、フロアの約3分の1を占める。営業時間は午前10時から午後9時を予定する。

 東急ハンズの店舗としては小規模となる。扱う商品のジャンルや数は未定だが、ヘルス、ビューティー、ステーショナリー、ハウスウエアなど人気アイテムを凝縮して取りそろえる。

 常設店舗として国内外52店目。オーパは駅とペデストリアンデッキでつながっており、東急ハンズは「駅前という立地の良さを生かし、地元のお客さまの生活に寄り添う店を目指したい」としている。

 オーパは開業当初、年間800万人の集客目標を掲げており、出店要望の高かった東急ハンズの誘致を追い風にしたい考えだ。

617凡人:2018/08/19(日) 12:46:13 ID:UebH2vgA0
ヤマダ電機、シャトレーゼのFC展開を開始-8月から、1号店はLABI1高崎
2018年8月17日都商研ニュース

家電大手の「ヤマダ電機」(高崎市)は、洋菓子チェーン「シャトレーゼ」(甲府市)のFC展開を8月6日に開始した。

写真=シャトレーゼの店舗。(仙台市青葉区)

甲府発祥の洋菓子チェーン、主な立地は郊外
シャトレーゼは甲府市中心部の商店街「オリオンスクエア」の菓子店「甘太郎」(1954年創業)と、甘太郎の社長の兄が東山梨郡勝沼町(現甲州市)で立ち上げたアイスクリーム製造会社の「大和アイス」(1964年創業)を合併する形で1967年に設立。
各地の工場で一括生産された商品を、卸売を通さず店舗へ直送することで、安価な価格帯を実現している。2018年8月現在は北海道から九州まで500店舗以上を展開しているが、多くの店舗が郊外のロードサイドや住宅地に路面店として立地する。
(九州では殆どの店舗が旧エブリワンを転換したものである)

ヤマダ1号店は高崎に-カフェとの相乗効果に期待
家電大手のヤマダ電機は株式会社シャトレーゼとのFC展開を締結。8月6日に1号店をJR高崎駅前にある「LABI1 LIFE SELECT 高崎」(LABI1高崎)1階「CAFE OASIS」内に開店させた。同店はヤマダ電機の本社が置かれる本店である。

ヤマダ電機は近年、新規出店した店舗等にインストアカフェ「CAFE RESTO」の設置を進めており、消費者向けの「くつろぎの場」としての空間づくりに力を入れている。
今回シャトレーゼが出店したLABI1高崎1階でも既にカフェが展開されており、今後は他のヤマダ店舗でも「カフェ+シャトレーゼ」のコラボが見られるかもしれない。

618負け犬代表のハゲのオッサン:2018/08/26(日) 09:11:24 ID:eLrqnAhk0
実際にそうするからな。実際にここ何十年かほえ続けている。
一生、大学卒として認めない。口を挟み続ける。
一生ほえ続ける。
オレは一生お前らを見て黙っていない!
言葉の暴力と言われようが一生ほえ続ける!
暴力だと言われようが一生ほえ続ける!
犬と言われようが一生ほえ続ける!
負け犬の遠吠えだろうが一生ほえつづける。
おれは学歴社会とは一生、闘う。

619凡人:2018/09/06(木) 07:50:54 ID:ZnZb59YU0
高崎市平成29年度決算
(2018年08月30日)高崎新聞

#決算総額は歳入2480億、歳出2392億#

高崎市は平成29年度決算を内示した。決算議案は9月5日から始まる高崎市議会9月定例会で審議される。



平成29年度の一般会計決算額は歳入1644億0961万円、歳出1593億0363万円。前年度に比べ歳出が24億1341万円、歳出が25億1317万円減少した。

特別会計は歳入が836億3330万円、歳出が799億3563万円で、前年度に比べ歳出が13億8061万円増加、歳出が4億1409万円増加となった。

一般会計と特別会計を合計した決算総額は、歳入2480億4291万円、歳出2392億3927万円で、前年に比べ歳入で10億3279万円(0・4%)、歳出で20億9907万円(0・9%)減少した。

形式収支は88億0364万円、単年度収支は9億6513万円の黒字となった。



平成29年度の事業では、「教育と人づくり」分野では、英語指導助手の全校配置、箕輪小学校・高南中学校の校舎建設など。

「産業の振興」分野では絶メシリストによる高崎市の食文化の発信、ジェトロ群馬貿易情報センターの開設準備など。

「文化と歴史を活かした創造的な高崎」分野では、浜川運動公園の拡張整備、ユネスコ世界の記憶・上野三碑の見学者の利便性向上など。

「やさしい眼差しに満ちた市政」分野では障害に関するあらゆる悩み事の総合相談窓口「障害者支援SOSセンター」の整備、救急医療体制の強化など。

「合併した地域の個性を生かした魅力づくり」分野では、地域資源を生かした榛名山ヒルクライム等のイベント開催、小中学生が生きた英語を学びながら集団生活や自然体験を行う「くらぶち英語村」の運営準備や施設整備など。

「安心安全な地域づくり」分野では、市内全域の小中学校を中心とする公の施設に、防災情報を放送するスピーカーの整備、小学校周辺に車両速度を抑えるための路面段差の増設など。

「大勢の人が歩き賑わう街」分野では、高崎だるま市のエリア拡大での実施、高崎駅周辺のペデストリアンデッキ整備、西口駅前広場の再整備、高崎芸術劇場建設工事の継続、アリーナシャトルバスの運行など。

620凡人:2018/09/06(木) 07:55:46 ID:ZnZb59YU0
「Gメッセ群馬」指定管理候補者を選定
(2018年08月30日高崎新聞)

#コンベンションリンケージと群成舎などがJV#

群馬県は高崎競馬場跡地に建設を進めているコンベンション施設「Gメッセ群馬」の指定管理者候補の選定結果を8月23日に発表した。



選定されたのは、「Gメッセ運営共同事業体」で、代表企業は株式会社コンベンションリンケージ(東京都千代田区)、構成企業は株式会社群成舎(高崎市) 群馬綜合ガードシステム株式会社(前橋市) 鹿島建物総合管理株式会社(東京都新宿区)。



代表企業のコンベンションリンケージはコンベンションやコンベンション施設の運営、管理、コンサルティングを業務としており、実績として41施設を示している。



群馬県は選定理由として、(1)代表企業本社に東京営業担当を配置し、首都圏に集中する主催者への誘致活動を積極的に行い、従来県内でできなかった規模・内容の学会・大会や新たなイベントの開催が期待できる。(2)県外の類似施設に対する競争力のある料金設定や、県への納付金など、経営収支に関する前向きな提案が評価できる点を挙げた。



事業計画では、

コンベンション事業だけではなく、音楽、演劇、演芸、スポーツなどのエンターテインメントの誘致。

医療やヘルスケアなどの健康科学産業、次世代自動車やロボット産業、環境、新エネルギーをはじめとする多様な産業集積や交通結節点としての立地を活かした展示会の開催に向けた取組みの推進。

経済効果を地域全体で享受する仕組みの構築。

コンベンションのプロを地元で育成し、地域に根差した運営を行う。

料金設定では、近隣の競合施設と比較して競争力のある利用料金を設定することで全国規模の会議やエンターテインメントの誘致をめざす。

収益面では、積極的な営業により稼働率を向上させ収入を確保し、長期的視野に立った適切な施設管理により収益を還元する。還元方法については県と検討する。

―などが盛り込まれている。

621凡人:2018/09/11(火) 09:23:07 ID:gpDqGHAY0
高崎芸術劇場/開館まであと1年
(2018年09月10日高崎新聞)

■ クオリティの高い施設と事業
高崎市は高崎芸術劇場について、6日の高崎市議会一般質問で、堀口順議員の質問に答えた。

高崎市の答弁によれば、市が市議会9月定例会に上程した高崎芸術劇場外構工事の議案は、工期を平成31年7月22日までとしており、この工事で全工事が完了する見込みとなっている。

本体工事については、完了後31年9月のオープンに向け、舞台機構、音響、照明などのテスト、訓練を行い、警備体制の確認など委託業者との調整、舞台備品などの物品搬入などを行う予定。

■ 芸術劇場と高崎市のブランド力を高めるオープニング
オープニングイベントは、指定管理者の高崎財団により、群馬交響楽団をはじめ、市内の音楽関係者、都内のプロモーター等と調整を進めている。「高崎芸術劇場や高崎市のブランドイメージにつながるプロモーションとして重要な取り組みとなる。上信越・北関東を代表するホールとしてふさわしいプログラムを組む」とした。初年度事業は開館初年度にふさわしいクオリティの高いものを予定。

高崎芸術劇場の利用料金については群馬音楽センターを基準に「これまでと同様に使ってもらえる料金」として調整している。指定管理料は業務委託料、ランニングコスト、オープニングイベントなどの事業費を含め調整、積算。高崎財団と協議する。オープニングイベントは市の芸術振興に資する施設として、市民の期待に応えられる予算の確保に努めたいとした。

■ 演目多彩で市民利用は限られる見方も
高崎芸術劇場開館後の群馬音楽センターの利用について高崎市は、「これまでと同様に市民に広く利用していただきたい」とした。高崎芸術劇場は「これまで東京にいかなければ鑑賞できなかったようなオペラやミュージカルなど幅広い演目も上映できるよう、積極的な誘致活動を行っていく」とした。そのため市民利用は、「日程は限られる。高崎芸術劇場にふさわしい公演ができるよう調整をはかっていく」とした。

■ 駐車場は駅周辺の回遊性も期待
高崎芸術劇場の駐車場については、平成28年度の覚書に基づき太陽誘電の敷地内に民間による立体駐車場を整備する協議を進めている。ペデストリアンデッキでつながる高崎駅周辺駐車場も活用し回遊性を高めていく考え。隣接している再開発ビルに予定している駐車場は間に合わない見通し。

■ クオリティの高いホールとサービス
高崎芸術劇場は、エントランスロビーの大きな吹き抜けやホテルのようなしつらえで、来館者が高揚するアプローチを形成する。3つのホールは特徴ある空間づくりを行っている。ホワイエは重厚感と華やかさを持つ大壁面、ホール内は意匠性のある内装と上質な座席で非日常の空間を演出する。来館者、出演者、主催者に質の高いサービスともてなしを提供する。

館内レストランの運営は、スワングループの株式会社SMICEを代表としたJV「シアターレストランプロデュース」に決定している。レストラン空間を第四のシアターとして気軽に立ち寄れるカフェ部門、コース料理を中心とした格式のあるレストラン部門に分ける予定。

堀口議員は高崎芸術劇場館長の民間登用についてただした。市は運営体制については、「高崎財団による準備が本格化している」とし、建物引き渡し後、統括責任者の館長を筆頭に高崎財団が運営を進めると答えるにとどめたが、高崎財団またはその関係者から館長が選任される可能性も含ませた。能力の高い舞台関係の技術スタッフ、案内スタッフを配置するなど民間のノウハウを活用した細やかな運営を心掛けるとしている。

◇上程中の高崎芸術劇場の外構工事議案=契約金額2億6460万円。契約相手=竹中・東鉄・佐田高崎文化芸術センター建設工事特定建設工事JV(竹中工務店北関東支店=さいたま市、東鉄工業=高崎市、佐田建設=前橋市)。竣工日=平成31年7月22日。

622凡人:2018/12/21(金) 09:19:04 ID:aa/QkHo60
日本精工、榛名工場(群馬県高崎市)の3号棟が竣工
2018年12月19日Author kikai-news.net

 日本精工(NSK)は12月17日、12月13日に榛名工場(群馬県高崎市)の3号棟の竣工式を執り行ったと発表した。

 榛名工場の主要生産品目であるオートマチックトランスミッション用ニードル軸受は、今後も需要の拡大が見込まれている。3号棟の竣工により、生産能力の増強を図り、需要増に対応するとともに、設計開発部門と生産技術部門を集約することで、開発期間の大幅な短縮などの効率化や、自動車市場の変化や新たなニーズを捉えた新製品の開発を進めていく。

 竣工式で内山俊弘社長は、関係者への感謝とともに「この度、完成した3号棟を活かして、お客様の生産拡大に対応していきます。また、3号棟には、新商品・新技術開発エリアを設けており、ここでは電動化をはじめとする100年に一度といわれる自動車の技術変化にも、我々がこれまで蓄積してきたコア技術を活かし、柔軟にかつ迅速に対応し、新たな商品と技術を開発していきます」と述べた。

<拠点概要>
拠点名:榛名工場 3号棟
所在地:群馬県高崎市中里見町941-2
生産品目:ニードル軸受
建築面積:約10,000㎡強
投資金額:約50億円

623凡人:2019/01/01(火) 01:51:40 ID:aa/QkHo60
高崎芸術劇場、19年9月20日に開館
2018/12/7 22:00 日経

群馬県高崎市がJR高崎駅東口に建設している高崎芸術劇場の開館日が2019年9月20日に決まった。高崎芸術劇場は総工費約260億円で、大劇場は2030席。ほかに小ホールなどを備える。開館前の9月中旬に竣工式を予定している。高崎駅から劇場に向かう屋根付きのペデストリアンデッキも建設する。

20日は、こけら落としとして高崎市に本拠を置く群馬交響楽団(群響)がベートーベンの交響曲第9番「合唱付き」を演奏する。指揮は現在、群響の音楽監督を務める大友直人氏で、合唱は高崎第九合唱団。欧米で活躍する内外の歌手をソリストとして招く。

開館後は群響の新たな本拠地となるほか、オペラやポップスの公演を予定。高崎市の富岡賢治市長は「質の高い公演を入れていきたい」と話す。

高崎駅東口では市が芸術劇場に隣接する一帯に高級ホテル誘致を計画しているほか、県が高崎競馬場跡にコンベンション施設を建設中で、大規模な再開発が進んでいる。

624凡人:2019/01/01(火) 02:02:03 ID:aa/QkHo60
トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!神社仏閣ランキング2018」、1位伊勢神宮・2位高野山・3位禅林寺 永観堂
2018年12月31日 観光経済新聞

 トリップアドバイザーが18日発表した「旅好きが選ぶ!神社仏閣ランキング2018」は、1位伊勢神宮、2位高野山、3位禅林寺 永観堂などとなった。

遊ぶ、泊まる、食べるが見つかる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野友衛、(http://www.tripadvisor.jp)は、過去1年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミをもとに「旅好きが選ぶ!神社仏閣ランキング2018」を発表しました。

今年で3回目となる当ランキングでは、1位の『伊勢神宮』、2位の『高野山』が不動の3連覇を達成しました。厳島神社や出雲大社もトップ5入りを維持しており、いずれも人気観光地として注目のスポットが、勢ぞろいしています。

トップ30のうち14社が初登場で、エリア別にみてみると東北地方3社、中部地方4社(北陸2・甲信越2)、近畿地方6社、中国・四国地方1社、と日本各地からランクインしました。全体でみると、近畿地方が15社と最も多く、半数を占めています。京都や奈良は神社仏閣の名所が多く、参拝スポットとして人気が高いことが伺えます。

上位にランクインした神社仏閣は、日本人のみならず外国人の参拝者も多く国際色豊か。いずれも神秘的で厳かな空間と、四季折々の風情が味わえる癒しのスポットばかりです。年末年始の参拝にも参考にしてみてはいかがでしょうか。

【旅好きが選ぶ!神社仏閣ランキング2018 トップ30】
※()内は昨年順位。「初」は今年初登場。

1 位(1)伊勢神宮/三重県伊勢市
2 位(2)高野山/和歌山県高野町
3 位(17)禅林寺 永観堂/京都府京都市
4 位(3)厳島神社/広島県廿日市市
5 位(5)出雲大社/島根県出雲市
6 位(24)榛名神社/群馬県高崎市
7 位(9)三峯神社/埼玉県秩父市
8 位「初」長谷寺/奈良県桜井市
9 位(11) 三十三間堂/京都府京都市
10 位「初」中尊寺/岩手県平泉町
11 位(21)唐招提寺/奈良県奈良市
12 位(4)東大寺/奈良県奈良市
13 位「初」岩木山神社/青森県弘前市
14 位(22)宇佐神宮/大分県宇佐市
15 位(-)法隆寺/奈良県斑鳩町
16 位「初」大本山 永平寺/福井県永平寺町
17 位「初」建仁寺/京都府京都市
18 位(18)仁和寺/京都府京都市
19 位「初」円通院/宮城県松島町
20 位(-)東福寺/京都府京都市
21 位(29)明治神宮/東京都渋谷区
22 位「初」安楽寺/長野県上田市
23 位(10)銀閣寺/京都府京都市
24 位「初」三千院/京都府京都市
25 位「初」善光寺/長野県長野市
26 位「初」白山比咩神社/石川県白山市
27位「初」吉備津神社/岡山県岡山市
28位「初」飛鳥寺/奈良県明日香村
29 位「初」熊野本宮大社/和歌山県田辺市
30位「初」高台寺/京都府京都市
【注】伊勢神宮(伊勢神宮、伊勢神宮外宮)、高野山(高野山、高野山壇上伽藍、奥之院)、厳島神社(厳島神社、厳島神社大鳥居)、東大寺(東大寺、東大寺 二月堂) 、中尊寺(中尊寺、中尊寺 金色堂)など、同一施設として合算してます。
【評価方法】
「旅好きが選ぶ!神社仏閣ランキング2018」は、2017年10月〜2018月9月の1年間に投稿されたた日本国内の神社仏閣、聖地、霊所への全言語の口コミを、評価点、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムを集計したものです。

625凡人:2019/01/01(火) 02:08:04 ID:aa/QkHo60
チアリーディング1600人 笑顔弾む 高崎で全日本学生大会
[2018/12/17] 上毛
 
 第30回全日本学生チアリーディング選手権大会(日本チアリーディング協会主催)が16日、群馬県高崎市の高崎アリーナで行われた。3競技に140チーム、約1600人がエントリーし、迫力の演技を披露した。ディビジョン1競技部門を制した帝京大が総合優勝を果たした=写真。

 大会は15日に開幕し、自由演技やスモールグループス演技、ダブルス演技の予選や決勝を実施。最終日はディビジョン1、2の各部門の決勝などを行った。

626凡人:2019/04/24(水) 19:02:03 ID:aa/QkHo60
TAGO STUDIO TAKASAKI主催イベントにくるり、Ivy、チェコ、wacciら
2019年4月22日 11:57 128

6月15日に群馬・高崎clubFLEEZ、16日に群馬・高崎アリーナで音楽フェスティバル「TAGO STUDIO TAKASAKI MUSIC FESTIVAL 2019」が開催される。

このイベントは、オープン5周年を迎える群馬県高崎市営のレコーディングスタジオ・TAGO STUDIO TAKASAKIが主催するもの。1日目はバンド・シンガーソングライター部門、カラオケ部門に分かれてのアマチュアオーディション、2日目はオーディションの優秀者やゲストアーティストが出演する入場無料のライブイベントが実施される。このうち2日目のイベントではくるり、Ivy to Fraudulent Game、Czecho No Republic、wacci、Bentham、琴音、オープニングアクトの農大二高吹奏楽部らがライブパフォーマンスを披露する。

TAGO STUDIO TAKASAKI MUSIC FESTIVAL 2019
アマチュアオーディション
2019年6月15日(土)群馬県 高崎clubFLEEZ
START 12:00

ライブイベント
2019年6月16日(日)群馬県 高崎アリーナ
OPEN 12:00 / START 13:00
<出演者>
くるり / Ivy to Fraudulent Game / Czecho No Republic / wacci / Bentham / 琴音 / 農大二高吹奏楽部(オープニングアクト) / and more

627凡人:2019/06/04(火) 08:59:33 ID:aa/QkHo60
群馬)「ソフトボール専用」宇津木球場オープン
野口拓朗 2019年6月2日03時00分

写真・図版=始球式で投げる宇津木妙子氏(中央)と宇津木麗華氏(左)=2019年6月1日午前10時19分、高崎市井出町、野口拓朗撮影

 群馬県高崎市が初めて建設したソフトボール専用球場「宇津木スタジアム」(同市井出町)で1日、オープン式典があり、市民ら約3500人が祝った。

 市内在住の元日本代表監督、宇津木妙子氏と現代表監督の宇津木麗華氏が始球式。女子日本リーグのビックカメラ高崎と、太陽誘電の地元2チームによる記念試合があり、再三の好プレーにスタンドから大きな拍手が起きた。

 妙子氏は「世界一の球場で感無量だ。(東京五輪に向けて)心技体を強くし、プレッシャーに負けない強い思いで臨んでほしい」と期待した。麗華氏は「グラウンドを見て、ここまでがんばってきてよかったなと思った。一生の宝、名誉。五輪で恩返ししたい」と力強く語った。(野口拓朗)

628凡人:2019/07/13(土) 17:43:53 ID:aa/QkHo60
中曽根康弘元首相と従軍慰安婦問題
2018年8月の記事。
http://rapt-neo.com/?p=28575

朝日新聞の慰安婦訂正記事で右派陣営が勢いづいている。

「朝日は責任をとれ!」と気勢をあげているのはもちろん、自民党の政務調査会議は河野談話も朝日報道が前提だとして「河野談話を撤回し、新たな官房長官談話を!」とぶちあげた。また、同党の議連では朝日新聞関係者、さらに当時の河野洋平元官房長を国会に招致して聴取すべき、という意見までとび出している。
 
だが、朝日や河野洋平氏を聴取するなら、もっと先に国会に呼ぶべき人物がいる。それは第71代日本国内閣総理大臣の中曽根康弘だ。
 
大勲位まで受章した元首相をなぜ従軍慰安婦問題で審訊しなければならないのか。それは先の大戦で海軍主計士官(将校)の地位にあった中曽根元首相が、自ら慰安所の設置に積極的に関わり、慰安婦の調達までしていたからだ。

何かというと左翼のでっちあげとわめきたてて自分たちを正当化しようとする保守派やネトウヨのみなさんには申し訳ないが、これは捏造でも推測でもない。

中曽根元首相は自分の”手記”の中で自らこの事実を書いており、しかも、防衛省にそれを裏付ける戦時資料が存在していたのだ。そこには、部隊の隊員によるこんな文言が書かれていた。

「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設」

まず、”手記”の話からいこう。中曽根が慰安所設立の事実を書いたのは『終りなき海軍』(松浦敬紀・編/文化放送開発センター/1978)。同書は戦中海軍に所属し、戦後各界で活躍した成功者たちが思い出話を語った本だが、その中で、海軍主計士官だった中曽根も文章を寄稿していた。

タイトルは「二十三歳で三千人の総指揮官」。当時、インドネシアの設営部隊の主計長だった中曽根が、荒ぶる部下たちを引き連れながら、いかに人心掌握し戦場を乗り切ったかという自慢話だが、その中にこんな一文があったのだ。

「三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんなかれらのために、私は苦心して、慰安所をつくってやったこともある。かれらは、ちょうど、たらいのなかにひしめくイモであった。卑屈なところもあるし、ずるい面もあった。そして、私自身、そのイモの一つとして、ゴシゴシともまれてきたのである」

おそらく当時、中曽根は後に慰安婦が問題になるなんてまったく想像していなかったのだろう。その重大性に気づかず、自慢話として得々と「原住民の女を襲う」部下のために「苦心して、慰安所をつくってやった」と書いていたのだ。

ところが、それから30年たって、この記述が問題になる。2007年3月23日、中曽根が日本外国特派員協会で会見をした際、アメリカの新聞社の特派員からこの記載を追及されたのだ。

このとき、中曽根元首相は「旧海軍時代に慰安所をつくった記憶はない」「事実と違う。海軍の工員の休憩と娯楽の施設をつくってほしいということだったので作ってやった」「具体的なことは知らない」と完全否定している。

だが、これは明らかに嘘、ごまかしである。そもそもたんなる休憩や娯楽のための施設なら、「苦心」する必要があるとは思えないし、中曽根元首相の弁明通りなら、『終りなき海軍』の”手記”のほうがデタラメということになってしまう。

だが、同書の編者である松浦敬紀はその10年ほど前、「フライデー」の取材に「中曽根さん本人が原稿を2本かいてきて、どちらかを採用してくれと送ってきた」「本にする段階で本人もゲラのチェックをしている」と明言しているのだ。

いや、そんなことよりなにより、中曽根元首相の慰安所開設には、冒頭に書いたように、客観的な証拠が存在する。 

国家機関である防衛省のシンクタンク・防衛研究所の戦史研究センター。戦史資料の編纂・管理や、調査研究を行っている研究機関だが、そこにその証拠資料があった。

資料名は「海軍航空基地第2設営班資料」(以下、「2設営班資料」)。

第2設営班とは、中曽根が当時、主計長を務めていた海軍設営班矢部班のことで、飛行場設営を目的にダバオ(フィリピン)、タラカン(インドネシア)を経てバリクパパン(インドネシア)に転戦した部隊だが、この資料は同部隊の工営長だった宮地米三氏がそれを記録し、寄贈。

同センターが歴史的価値のある資料として保存していたものだ。
1-2

629凡人:2019/07/13(土) 17:48:34 ID:aa/QkHo60
本サイトは今回、同センターでその「第2設営班資料」を閲覧し、コピーを入手した。

宮地氏の自筆で書かれたと思われるその資料にはまず、「第二設営班 矢部部隊」という表題の後、「一 編制」という項目があり、幹部の名前が列挙されていた。

すると、そこには「主計長 海軍主計中尉 中曽根康弘」という記載。そして、資料を読み進めていくと、「5、設営後の状況」という項目にこんな記録が載っていたのだ。

「バリクパパンでは◯(判読不可)場の整備一応完了して、攻撃機による蘭印作戦が始まると工員連中ゆるみが出た風で又日本出港の際約二ヶ月の旨申し渡しありし為皈(ママ)心矢の如く気荒くなり日本人同志けんか等起る様になる

主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設気持の緩和に非常に効果ありたり」

さらに「第2設営班資料」のなかには、慰安所設置を指し示す証拠となる、宮地氏の残したものと思われる手書きの地図も存在していた。

それはバリクパパン「上陸時」の様子(昭和17年1月24日)と、設営「完了時」の様子(17年1月24日〜同年3月24日)を表す2点の地図資料だ。

バリクパパン市街から約20km地点のこの地図から、中曽根たちが設営したと思われるマンガル飛行場滑走路のそばを流れるマンガル河を中心に民家が点在し、またマンガル河から離れた場所に民家が一軒だけポツリと孤立していることがわかる。

そして2つの地図を見比べてみると、”ある変化”があることに気づく。「上陸時」から「完了時」の地図の変化のひとつとして、その孤立した民家の周辺に、設営班が便所をおいたことが記されている。さらにその場所には「上陸時」にはなかった「設営班慰安所」との記載が書き加えられている。

つまり、上陸時に民家だった場所を日本軍が接収し、「設営班慰安所」に変えてしまったと思われるのだ。 

もはや言い逃れのしようはないだろう。「主計長 海軍主計中尉 中曽根康弘」「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設」という記載。それを裏付ける地図。中曽根元首相が自分で手記に書いたこととぴったり符号するではないか。

しかも、「土人女を集め」という表現を読む限り、中曽根主計長が命じて、現地で女性を調達したとしか考えられないのである。

実際、インドネシアでは多くの女性が慰安婦として働かされており、彼女たちは日本軍に命じられた村の役人の方針で、どんなことをさせられるのかもしらないまま日本兵の引率のもと連れ去られたことを証言している。

そして、年端も行かない女性達がいきなり慰安所で複数の日本兵に犯されたという悲惨な体験が語られ、その中にはこのパリクパパンの慰安所に連れてこられたという女性もいる。

つまり、中曽根首相がこうした”強制連行”に関与していた可能性も十分あるのだ。

朝日新聞の訂正で勢いづいた保守・右派勢力は銃剣を突きつけて連行したという吉田証言が虚偽だったという一事をもって、強制連行そのものを否定しようとしている。さらには従軍慰安婦への軍の関与そのものを否定するかのような虚偽を平気でふりまいている。

しかし、もし、強制連行はない、軍の関与もないといいはるならここはやはり、「土人女を集め」たという元主計長・中曽根康弘を国会に喚問して、どう「集め」たのか、「苦心」とはなんだったのか証言させるべきではないのか。

一メディアの誤報をあげつらうより、そのほうがはるかに「歴史の検証」になると思うのだが、いかがだろう。

----------------(転載ここまで)

このように、「中曽根康弘」は戦時中に「慰安婦」を集めて「慰安所」を作り、それを自慢げに記録に残したりするような人物なのです。
2-2

630凡人:2019/07/13(土) 21:28:40 ID:aa/QkHo60
高崎という地と生長の家。
*****
福田赳夫前総理大臣が谷口雅春氏を尊敬してたってこれほんと?

「総理大臣も務めた大物政治家、「福田赳夫」。彼は「明治憲法」復活を目論む、「生長の家」の教祖、「谷口雅春」を尊敬し、「李家」の末裔である「岸信介」に仕えていました。」

631凡人:2019/07/13(土) 21:37:12 ID:aa/QkHo60
谷口雅春先生喜寿奉祝信徒大会と祝賀会 
2018年08月18日

(『生長の家五十年史』511〜513頁)

発起人は元総理大臣の岸信介氏で、各界の人たち三百人ほどの集 りであった。

 昭和四十四年は、生長の家の歴史にとって祝ひ事が重なった芽出たき年であった。すなはち立教四十周年と、谷口雅春先生の
喜寿が重なり、また飛田給練成道場がこの年の十一月に新築完成した。
 従って十一月二十二日の生長の家秋の記念日には、谷口雅春先生の喜寿を奉祝して、新築なった飛田給練成道場で、「谷口雅春先生喜寿奉祝全国信徒大会」が開催された。 翌十一月二十三日の夜には、各界の代表者が発起人となって「谷口雅春先生の喜寿を寿ぐ祝賀会」(発起人・世話人代表・岸信介)が東京・ホテル・ニューオータニで開かれた。
 祝賀会には福田赳夫大蔵大臣、永野重雄日本商工会議所会頭、庭野日敬立正佼成会会長、作家の林房雄氏、山岡荘八氏、画家の林武氏らをはじめ各界の代表三百数十名が参列して、谷口雅春先生の喜寿を祝ひ、生長の家の偉大さを讃えた。

 谷口輝子先生は、この時の模様をつぎのやうに述べてをられる。

《飛田給の大講習会が終了すると、そのまま私たちは清超夫妻とともに、ホテル・ニューオータニに向った。そのタベは、日本に於ける政界、財界、学会、文芸界などの代表的な人たちによる『谷口先生喜寿祝賀パーティ」が催されたからであった。
 発起人は元総理大臣の岸信介氏で、各界の人たち三百人ほどの集りであった。
 祝辞を述べられる人たちの言葉を聴いてゐて、私が予想外の喜びを感じたことは、それらの人々は、単なる社交的な美辞を述べられたのではなく、心の底から谷口先生の思想を理解し、信奉し、実生活に生かして居られることであって、それあるがゆゑにこそ、私たちの見知らぬ人までが来会して居られたことが解ったからである。
1-2

632凡人:2019/07/13(土) 21:38:12 ID:aa/QkHo60
 福田大蔵大臣は、谷口先生の書かれたものをよく読んで共鳴して居られ、叶(かのふ)達磨(だるま)を例に引いて、終戦後の日本は、経済面では大発展して、世界中から驚嘆されてゐるほどになったから、片方の眼にだけ瞳を入れられたが、もう片方の眼は、精神的な発展進歩を得なかったら瞳を入れられない。その片方の白眼に黒い瞳を入れて下さる人こそは谷口先生であると言われ、満場は拍手喝采した。大衆小説の作家山岡荘八氏は『徳川家康』のやうな大作をはじめ、数多くの傑作を書いて居られる有名な人であるが、少しも自分を偉ぶらないで、〝自分の書く小説は、谷口先生の著書を読んで、その精神を受けて書いてゐる。書く種がつきると、また谷口先生の御本を読んで、また新たに筆を運んでゆく、今後もよろしく指標となって頂きたい〟といふやうな意味の話をされた。
 世の多くの成功者は、自分が偉くて出世したかの如く言ふが、山岡荘八氏は、謙虚な態度で、ものやはらかに話された。私は山岡荘八氏は立派だなあと心の中で叫んだ。
 洋画家の第一人者の林武氏も、さまざまの生活苦を越えて、今日の大をなされた人である、『生命の實相』を心読されたし、その画の修行に於いて真理を体得されたやうである。画の中には必ず中心があるものだと言われ、その語られる一言一句の中から、深い宗教的な味がにじみ出てゐた。画家もまた、大家となるほどの人は、筆先きだけの巧者ではなく、その絵の奥に、美しく深い精神を湛え、そこから潤み出て表現されるものだと、しみじみと聴き入った。立正佼成会会長の庭野日敬氏も、生長の家の家の教へに共鳴して居られたやうで、谷口先生を非常に尊敬して居られ、来年は「世界宗教者会議」の時は、『是非谷口先生を御招きして、御意見を聴かして頂きたい」などと話して居られた。作家の林房雄氏、俳優の片岡仁左衛門氏など、それぞれに良い話をされたし、東京大学名誉教授神川彦松氏や、日経連専務理事の桜岡武氏や、産経新聞社長の鹿内信隆氏、前外務大臣三木武夫氏や、富士鉄社長の永野重雄氏など、いづれも皆『生命の實相』を読まれて、精神的に或は肉体的に得るところ大であって、「谷口先生は私の恩人です」と言われた人も幾人もあった。
 私はうれしかった。そして「時が来た」と感じた。多くの知名人が集って来て、パーティが盛会だったと言ふがごとき小さいことをうれしがってゐるのではない。
 日本の各界の代表的な人たちの魂が「生長の家」の教へにふれ、その教へを生活に生かし、谷口先生を祝福し、感謝されたことである。
 思へば三十五年前、私たちが兵庫県住吉村から上京し、日本の中心東京で、光明化運動を拡大しようとし、新聞に著書の広告を出し、雑誌に教への記事を発表された時は、東京のジャーナリズムは、競って「生長の家」を迷信邪教扱ひにし、真実そのままの体験談を発表したのに「誇大広告」だと警察までが眼を怒らして書き直しを追ったものであった。
 ああ、いつの日か「生長の家」の教へが正しいものであり、高く深いものであることが、一般社会に理解されることかと、私は悲しさ口惜さに涙こぼるる思ひをしたものであった。
 しかし、救はれた人たちにとっては絶対の教へであった。私たち夫妻をはげますやうに、全国の信徒は起上がり、各地に於ける光明化運動は活潑に進められてゆき、年毎に救はれる人が増加し、救はれた人がまた報恩のために隣人へ救ひの手を伸して、発祥して四十年の今は、全国の主要都市には教化道場が建ち、年毎に新たな道場が増加しつつある》(「人生に臨を入れる」)
2-2

633凡人:2019/11/19(火) 12:50:20 ID:aa/QkHo60
【統一地方選2011】
高崎市長選 分裂の溝、克服課題
2011年4月26日 東京中日新聞

当選証書を受け取る富岡賢治氏=高崎市で

写真
 二十四日に投開票が行われた高崎市長選で初当選した元県立女子大学長の富岡賢治氏(64)は二十五日、市役所で当選証書を手渡され、「この証書にはいろいろな人々の思いがあり、重い」と心境を語った。三人の候補者がいずれも五万票台で並んだ選挙戦はし烈を極め、富岡氏は今後、他の二陣営の支援者たちと生じたしこりを克服することが市政運営の課題となる。 (菅原洋)

 「昨日はうれしかったが、一夜明けると、(東日本)大震災の影響が高崎にも押し寄せているのを実感している。市民生活を安心させたい」と当選証書を手に、富岡氏は早くも市長の重責に言及した。

 二十四日夜、初当選にわいた富岡氏の選挙事務所には、中曽根弘文参院議員や民主党の国会議員、自民の関根圀男県議や県議選で初当選した清水真人、桂川孝子の両氏らが駆け付けた。

 その中曽根議員が福田康夫、小渕優子の両衆院議員と山本一太参院議員の計四人による連名で二十三日、報道各社あてに送付した「高崎市長選にあたって」と題する声明文が波紋を広げている。

 冒頭で「自民党は特定の候補者を推薦・公認していない」とあえて強調し、「各候補者に対しては党員、支持者がそれぞれの考えで支援している」と記述。この意向は四人の後援会などに広まったとみられる。

 声明文は今回の市長選がいかに保守系が分裂した激しい選挙だったかを物語る。特に、出馬表明が出遅れ、結果として三番目の得票だった自民党の元県議中島篤氏(56)の陣営には、大きく打撃を与えたとの見方もある。

 中島氏や二番目の得票だった元市議会議長の松本基志氏(51)の陣営を支援した県議や市議たち、国会議員もおり、富岡氏は今後、こうした支援者たちと市政運営で調整を重ねていく手腕が必要とされる。

634凡人:2019/11/19(火) 13:07:27 ID:aa/QkHo60
高崎青年会議所OB会はこんなことを学んでいる。笑い。

「日本の出番、祖国は甦る」とは天皇主義の身分制度下で警察国家/軍事国家を目指し、国民は監視され、戦争反対者や国家の意思に反する思想家は警察・軍部によってことごとく拷問・虐殺され、侵略戦争大好きな戦前の偉大な「祖国」に回帰することなのだろう。明治憲法・大日本帝国憲法下では国民の人権など天皇の名や国家の緊急事態で簡単に否定できる国家総動員的日本国家を夢見ているのであろうか。そもそも日の丸は右翼的なのではない。問題は、それを推進する人物が国民の人権を無視する右翼体制を目論んでいることである。右翼批判の歴史的背景や意味や根本をすり替えて、反対者を小ばかにしているとしか言えない見出しである。
****
「日の丸は右翼的なのか。そんな国は日本だけ」「日本は戦争に負けた資源小国のままか」青山繁晴参院議員が群馬・高崎で講演 2017.2.6 09:52 産経

 安全保障の専門家で参院議員の青山繁晴氏が5日、高崎青年会議所OB会「学び場」の招きで「日本の出番、祖国は甦(よみがえ)る」と題した講演会を、群馬県高崎市のビエント高崎エクセルホールで行った。

 青山氏は、昨年夏の参院選で「一番なりたくなかった議員」に出馬した経緯を語りながら日本の問題点を列挙。40年前、横田めぐみさんが北朝鮮工作員に拉致された際、「海保も海自も拉致は知らなかったが、北の動きは把握していた。でも手は出せなかった」とし国家間の交戦権を否定した憲法の問題点を指摘。「めぐみさんを拉致したのが犯罪者だったら阻止できた。相手が国家だったから何もできなかった」と語った。

 演題の「祖国」について「右翼的だという人が今も多い。日の丸や君が代に対してもそうだ。そんな国は世界中捜しても日本だけ」とした上で、「日本は戦争に負けた資源小国のままなのか」と問い、日本海などのメタンハイドレート採掘や戦後、戦争に敗れた国々の事例と比較しながら日本の特異性を指摘。

 憲法を整え、英米での政治的激変など戦後体制が壊れつつある世界の中で日本の出番が来たとし、祖国を甦らせる主体について「私や安倍首相は代理人に過ぎない。主役は皆さん一人一人だ」と500人近い聴衆に訴えた。

635凡人:2019/11/19(火) 13:26:53 ID:aa/QkHo60
【統一地方選2011】
高崎市長選・立候補者の横顔
2011年4月21日

 統一地方選後半戦で、17日告示された高崎、館林、桐生の3市長選挙。候補者の人物像や市政への思いなどを紹介していく。 (上から届け出順)=高崎市長選担当・菅原洋

◆富岡 賢治(とみおか けんじ)氏(64)無新=社 古里のため経験生かす
 東京大の学生、旧文部省官僚の時代から「古里・高崎市のために経験を生かしたい」と考えてきた。

 同省の生涯学習局長、国立教育研究所長などを歴任。「今の教育は平凡で、個性がない。詰め込みではなく、ゆとりを持たせ、個性とやる気を引き出す」というのが持論だ。

 二〇〇三年からは約七年半、県立女子大の学長を務め「穏健で、チャレンジ精神が少ない印象。県内の若者、子どもはもっと伸びるはずだ」と実感した。

 好きな言葉は官僚時代から身についた「誠意が物事を解決する」。高崎高時代からフランス映画などに入れ込み、一時は映画監督も志した。会社員の長男は独立し、妻、大学生の長女と暮らす。

◆松本 基志(まつもと もとし)氏(51)無新 地元で今もみこし担ぎ
 「子どものころから高崎市のお役に立ちたいと思い、大学卒業と同時に地元に戻った」と振り返る。当時は市役所に就職を希望したが、採用がなく、高崎信用金庫に入った。

 同金庫で十五年間働くうちに、中小企業や年金などの問題に接して政治家を志し、一九九九年に市議に初当選。議員定数削減に取り組み、議長も務めた。情報公開も提唱し、政務調査費検討委員会の委員長になり、領収書の公開を進めた。

 座右の銘は「天網恢恢(かいかい)疎にして漏らさず」。「悪事は露見する」との言葉を政治家としての戒めにする。高崎高、法政大とも登山に打ち込み、長年地元でみこし担ぎを続ける。父母、妻、長男、次男と暮らす。

◆寺田 昌弘(てらだ まさひろ)氏(42)無新 ボランティア継続20年
 小中学校でいじめられた経験を持ち、「いじめに無関心な教員を学校から排除する」という教育方針を掲げる。

 東日本大震災に伴う福島第一原発の問題については「原発は基本的に全廃するべきだ。新規建設にも絶対に反対」と主張する。

 震災対応では、被災地に役立てるため、市内の企業が製造した商品などの一覧表を作成する案を示す。「被災者支援は継続して長期に進める必要がある」と指摘する。

 約二十年続けるボランティアが市長を志した動機。ボランティア活動の履歴をポイント化してため、その分を将来的に介護サービスを受ける際に反映させる制度の導入を提唱する。妹二人は独立し、両親と暮らす。

◆中島 篤(なかじま あつし)氏(56)無新 PTA活動15年が原点
 複数の学校で計約十五年間務めてきたPTA活動が政治家の原点。障害児教育や福祉に関心を持つきっかけにもなり、「ライフワーク」に。一九九五年に市議に初当選すると、まず議場に手話通訳者を入れるように働き掛け、実現させた。

 市議と県議を八年ずつ歴任。県議会の危機管理対策研究会長を約二年務め、東日本大震災後は連日防災服姿で対応に回ってきた。

 政治家としての座右の銘は「志高低身」。中学時代に野球と剣道を始め、高崎商業高時代にはチームが甲子園へ。法政大でも野球を続け、母校のコーチとしても甲子園を経験した。戦国時代の歴史小説を好む。父、母、妻と同居し、二男一女はすでに親元を離れている。

636凡人:2019/11/19(火) 14:31:42 ID:aa/QkHo60
「街の品格を上げることが必要になる。」-「高崎は東京に近くて遠い。」凡人の感想である。その意味は地理的に近いが、精神的に遠い。高崎の人口が前橋やその他の人口を吸い取っても、都心に消えてゆく分、人口増加は微々たるもの。群馬全体では人口減少は深刻である。消費人口減少から、商業圏としての高崎市のその将来の展望はこのままではよくない。その打開のため、市主導の財政資本投入に依存した都市政策が活発ーつまり大きな民間資本投資が期待できない。高崎市はバリバリの右翼/自民王国。男女別学・男女不平等を当然のこととし、また高崎経済大学のように右翼/反民主主義大学をのさばらせているような中核都市。教育に品も質もないー進学のための教育は質とは違うー。選択の自由やバラエティーに富む大都会。どんなに大都市の真似をして、国際レベルの箱モノを作ったとしても、そのハコもので高崎駅周辺は都会の呈そうはしても、そこから一歩出れば街の空気がつまり、救いようがないド田舎なのである。そんな地域/場所に、シティプロモーションにいくら税金を投入しても、大都会の空気になれた東京人がこぞって、高崎に住みたいと思うわけがない。移住したければ、他に魅力的なまともな場所がたくさん存在する。横浜市と高崎市を東京からの地理的距離が仮にまったく同じでも、机上ではいろいろ比べることはできても、なかなか説得力がない。-そんな分析をするのは凡人だけだろうか。
ーーーー
グローカルインタビュー
群馬県高崎市長・富岡賢治氏
日経グローカル No.285 2016. 2.1
http://www.nikkei.co.jp/rim/glweb/glocal_pdf/285PDF/285interview.pdf

昨年のシティプロモーションでは、「高崎は首都圏の山の手です」という表現を使っていた。
Aー高崎は東京からの時間的な距離感でいえば湘南などと変わらない。そういう機運をつくっていきたいので、このキャッチフレーズを採用した。ただ、高崎では駅の近くの高層マンションはすぐに売れるが、「億ション」はない。高級住宅地がなかったり、有名店がなかったりすることは、街の格を上げるという点からマイナスだ。富岡製糸場を見学して、その帰りに軽井沢のアウトレットモールに寄るという観光ルートがある。それを見て「高崎にもアウトレットを造ったらどうか」という意見があるが、今の高崎ではルイ・ヴィトンのような高級ブランド品は売れないだろう。それには街の品格を上げることが必要になる。

637凡人:2019/11/20(水) 19:50:31 ID:aa/QkHo60
「県民(国民)が最も怒りを感じるのは、外から見えないところで税金が不正に使われ、特定の人たちが利益を得ることだ!」。法治国家なら当然「厳正な捜査と事件の全容解明」が必要になる。ところがルールを守らされているのは国民だけである。総理大臣の安倍晋三氏が様々なスキャンダル暴露で国税の私有化が問題視されているのに、自由民主党員を含め、嘘、事実の隠ぺい、改ざん等、法律の適用を逃れて、それをうやむやにする勢力が存在する。やくざの日本社会の特例として、自分とこの親分は悪事を働いても組織内では決して批判の対象や問題にならないということを挙げておこう。
****
現群馬県知事山本一太氏のオフィシャルプログサイト
https://ameblo.jp/ichita-y/entry-12547067885.html
___
高崎芸術劇場をめぐる談合疑惑で3名が逮捕という衝撃!〜厳正な捜査と事件の全容解明を期待する!!
NEW!2019-11-19 20:36:15

 朝の新幹線で東京に向かっている。あいたた、右上腕の筋肉が痛い。この「筋トレ疲労」を乗り越えない限り、理想の(?)体型は作れない。頑張らないと!

 高崎市の芸術劇場をめぐる官製談合の疑いで高崎財団副理事長(芸術劇場館長)や市職員を含む3人が逮捕された事件から一夜が明けた。県内の激震は収まらない。地元紙や地元TV、NHKのローカルニュース、大手紙の群馬版も、突然の逮捕劇を大きく報道している。

 辣腕の行政マンとして尊敬する富岡賢治 高崎市長の周辺でこんな事件が起きたことに、少なからぬショックを受けた。昨日の庁議でも定例記者会見でもこの問題に触れ、同じ趣旨の発言をした。

 「とても驚いている。まだ事件の経緯や真相が明らかになっていないので、軽々なコメントは出来ない。が、もし何か不正な行為があったのだとしたら、県警にはしっかり捜査を進め、事件の全容を解明してもらいたい。それが警察の県民に対する責任だと思う。」

 「これは他人事ではない。今回のことを契機に、県としても改めて襟を正してく必要がある!」とも。

 高崎市は県内最大の都市だ。高崎の動向は県全体にも大きな影響を与える。万一、今回の事件の背景に「何かの不正行為の温床(?)となるような構図」が存在するとすれば、この際、しっかりとメスを入れるべきではないかと感じる。

 今後、どんな展開になっていくのかは分からない。が、市民も県民も固唾を吞んで見守っている。多くのひとが納得する決着を期待したい。そうじゃないと、「負の余韻」をズルズルと引きずることになってしまう。

 あ、間もなく東京のアナウンス。

追伸:知事に就任して間もなく4ヶ月。様々な事業の内容をチェックしながら改めて痛感していることがある。それは、「県民(国民)が最も怒りを感じるのは、外から見えないところで税金が不正に使われ、特定の人たちが利益を得ることだ!」と。

 そりゃあ、そうだろう。ほとんどの人たちは、ルールを守って真面目に頑張っているのだから…。

638凡人:2019/11/30(土) 02:42:34 ID:aa/QkHo60
中曽根康弘元首相死去 101歳 戦後5位の在任「ロン・ヤス」、国鉄分割民営化
2019.11.29 12:48 産経

 戦後歴代5位の首相在任記録を持つ中曽根康弘(なかそね・やすひろ)元首相が死去したことが29日、分かった。101歳だった。

 大正7年5月27日、群馬県高崎市生まれ。昭和16年に東京帝大卒業後、内務省に入り、戦時中は海軍に勤めた。22年1月に内務省を退職。3カ月後の衆院選に初当選し、連続20期56年間、衆院議員を務めた。

 憲法改正を生涯のテーマに掲げ、現行憲法を批判する「憲法改正の歌」を作詞したり、首相公選制の導入を訴えたりした。原子力の平和利用の推進にも尽力し、原子力基本法制定の先頭に立った。

 34年、第2次岸信介改造内閣の科学技術庁長官で初入閣し、その後も運輸相や防衛庁長官、通産相、自民党総務会長、幹事長などを歴任。55年、鈴木善幸(ぜんこう)内閣の行政管理庁長官として行政改革の旗振り役を担った。

 57年11月、第71代首相に就任し、新保守主義に立脚した政治を展開した。

 外交では、鈴木内閣末期に関係が悪化していた韓国と米国を就任直後に相次ぎ訪問し、修復に努めた。特に米国とはロナルド・レーガン大統領(当時)と「ロン・ヤス関係」を構築し、自由主義陣営の一員として日米同盟と反ソ連体制を強化させた。

 内政では行政改革を中心とする「戦後政治の総決算」を掲げ、電電公社、専売公社、国鉄の「3公社」の民営化を推進した。在任中にNTTとJTを発足させ、国鉄分割民営化法を成立させた。

 60年8月15日、靖国神社を公式参拝した。中国や日本国内の一部メディアの激しい批判を浴び、翌年は参拝を見送った。

 政権の当初は党内基盤が弱く、田中角栄元首相の影響が強かったことから「田中曽根内閣」などと皮肉られた。61年、野党の警戒をかわすため衆参同日選を否定し続けながら「死んだふり解散」を断行し、自民党圧勝に導いた。その功績で党総裁の任期が1年延長され、62年11月に竹下登幹事長(同)を後継指名して退陣した。在職日数は1806日。

 中選挙区制時代は群馬3区で福田赳夫元首相と戦い、「福中戦争」「上州戦争」といわれた。小選挙区比例代表並立制が導入された平成8年の衆院選からは比例代表北関東ブロック「終身1位」で扱われた。

 9年、存命中としては吉田茂、佐藤栄作両元首相に次ぐ戦後3人目となる大勲位菊花大綬章を受章。「私の心の中には国家がある」「政治家は歴史法廷に立つ被告である」などとして「生涯政治家」を掲げ、15年に自民党の定年制問題に絡んで議員を退いた後も、自らが会長を務める公益財団法人「中曽根康弘世界平和研究所」を拠点に政治活動を続けた。22年2月から本紙で「転換への挑戦」を執筆、24年に正論大賞特別賞を受賞した。

 昭和42年から46年まで拓殖大総長。このほか、高松宮殿下記念世界文化賞国際顧問、新憲法制定議員同盟会長、NPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」(富士山会議)会長なども務めた。中曽根康隆衆院議員は孫。

639凡人:2019/11/30(土) 03:36:44 ID:aa/QkHo60
中曽根康弘死去であらためて振り返る従軍慰安婦 中曽根の「慰安所つくった」証言と「土人女を集め慰安所開設」防衛省文書
2019.11.29 06:57
https://lite-ra.com/2019/11/post-5119.html

中曽根康弘死去であらためて振り返る従軍慰安婦 中曽根の「慰安所つくった」証言と「土人女を集め慰安所開設」防衛省文書の画像1
左・中曽根元首相の“手記”が収録されている『終りなき海軍』(文化放送開発センター)/右・中曽根元首相が慰安所を設置させたことを示す資料

 中曽根康弘元首相が、101歳で死去した。メディアでは、国鉄民営化や日米安保体制強化などを功績として振り返っているが、負の側面も非常に大きい政治家ある。

 たとえば、現在の日本社会にもつながる右傾化・歴史修正主義の台頭や新自由主義路線の端緒となり、日本の戦後民主主義政治を歪めた張本人だ。こうした功罪の罪の部分も検証されるべきだが、なかでも本人が一度は告白しながら途中からダンマリを貫いたこの問題はきっちり検証するべきだろう。

 そう、日本軍の従軍慰安婦問題だ。

 中曽根元首相が戦時中、海軍主計士官(将校)の地位にあったことは有名だが、その当時、自ら慰安所の設置に積極的に関わり、慰安婦の調達までしていたことを、戦後に自分の“手記”の中で自ら書いているのだ。

 しかも、これは中曽根元首相の思い違いでも妄想でもない。防衛省にも中曽根元首相の“慰安所づくり”証言を裏付ける戦時資料が存在している。



 本サイトでは、2014年夏、朝日新聞の慰安婦記事バッシングが盛り上がり勢いづいた右派の、慰安婦の存在や日本軍の関与までなかったことにしようという歴史修正主義の動きに抵抗するため、この中曽根“慰安所づくり”証言とそれを裏付ける戦時資料について詳しく報じた。(ちなみに、フジ産経グループの総帥だった鹿内信隆にも中曽根元首相と同様に、慰安所づくりへの関与発言があり、やはり本サイトが記事にしている(https://lite-ra.com/2014/09/post-440.html)。

 中曽根元首相の証言は、従軍慰安婦に日本軍が組織的に関与していたことを物語る重大な証言だったが、手記出版から30年ほど経ってからこの記述がクローズアップされると、中曽根元首相は一転否定、その後ダンマリを通してきた。

 中曽根元首相には、従軍慰安婦問題とりわけ日本軍の関与について、自らの口で明らかにする歴史的責任があったはずだが、それはかなわなくなってしまった。

 中曽根“慰安所づくり”証言とそれを裏付ける戦時資料から、従軍慰安婦の存在と日本軍関与が事実であることを報じた記事を再録する。「慰安婦は存在しなかった」というデマが大手を振って罷り通るいま、あらためてご一読いただきたい。
(編集部)

640凡人:2019/11/30(土) 03:47:55 ID:aa/QkHo60
官製談合疑いで3容疑者逮捕 オープン直後 高崎芸術劇場に激震
[2019/11/20] 上毛

写真(上)高崎芸術劇場から段ボールを運び出す捜査員=19日午前5時50分ごろ (下)高崎市役所から段ボールを運び出し、車に積み込む捜査員。約50人態勢で行った=19日午前7時45分ごろ
職員らの逮捕を受け、記者会見する富岡賢治高崎市長(中央)ら
(左)うつむいて送検される菅田容疑者=19日午後1時すぎ、前橋署 (中)硬い表情で送検される佐藤容疑者=19日午後0時40分ごろ、高崎署 (右)前橋地検に向かう車内でかがみ込む阿久沢容疑者=19日午後1時ごろ、前橋署
 群馬県高崎市の文化施設「高崎芸術劇場」で使う照明設備の同市発注の指名競争入札に際し、予定価格を漏らしたなどとして、群馬県警捜査2課と高崎署は19日までに、官製談合防止法違反と公契約関係競売入札妨害の疑いで、高崎財団副理事長の菅田明則(66)=安中市安中=ら3容疑者を逮捕した。県警は同日、市役所や同劇場、高崎財団など関係先を家宅捜索し、資料などを押収。詳しい犯行の経緯や3人の関係性などを詳しく調べている。高崎市長の側近3人の逮捕劇は、関係者に衝撃を与えた。(一部既報)

◎備品はムービングライト32台
 ほかに逮捕したのは、高崎市課長で同劇場副館長の佐藤育男(50)=高崎市大八木町、阿久沢電機社長の阿久沢茂(68)=同市江木町=両容疑者。

 3人の逮捕容疑は共謀して1月ごろ、同劇場の照明設備の備品購入を巡り、同社に落札させようとして予定価格5800万円(税抜き)を漏らし、5680万円で落札させて入札の公正を害した疑い。県警は3人の認否を明らかにしていない。

 県警によると、備品は劇場に使用されるムービングライト32台。市内の電気工事関係の13業者による指名競争入札で市が発注した。

 3人はいずれも高崎高のOB。菅田、阿久沢両容疑者は長年の知人とされ、佐藤容疑者も菅田容疑者と親しい仲だったという。

 捜査関係者らによると、3人は大筋で容疑を認めているといい、菅田容疑者は「劇場を良くするため、海外製の特殊な照明設備を入れたかった。この製品を取り扱っている阿久沢電機が受注できるようにしたかった」という趣旨の供述をしているという。

 市内では、限られた業者しかこの照明を取り扱っていないとされ、菅田容疑者は阿久沢電機が受注できるよう、同市都市集客施設整備室長だった佐藤容疑者に価格を教えるよう働き掛けたとみられる。

◎入札資料を押収…市役所や劇場 家宅捜索
 「高崎芸術劇場」の備品購入を巡る官製談合事件で、県警は19日、高崎市役所をはじめ、事件の舞台となった同劇場など複数箇所を家宅捜索した。入札に関わる資料などを押収し、事件の全容解明を目指す。

 高崎市役所の家宅捜索は午前3時50分ごろに始まった。捜査員約50人が続々と庁舎に入り、物々しい雰囲気。入札を担当する契約課などを調べたとみられる。捜索は市職員が出勤する午前8時ごろまで続いた。

 JR高崎駅東口にある同劇場には午前3時55分ごろから捜査員約20人が立ち入り、約2時間にわたって捜索を実施。その後、関係資料など段ボール6箱を運び出した。

 他に3容疑者の自宅や電気工事会社「阿久沢電機」なども捜索した。
1-2

641凡人:2019/11/30(土) 03:49:01 ID:aa/QkHo60
◎衝撃と困惑 市民にも 「他にもあるのでは」
 9月に開館したばかりの高崎芸術劇場(高崎市)の備品購入を巡る官製談合事件の摘発から一夜明けた19日、市内の各界に衝撃が広がった。官製談合防止法違反と公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された菅田明則、阿久沢茂の両容疑者は、市内の各種団体の役員を務めるなど有力者として知られていた。芸術発信の拠点として期待される劇場を舞台とした事件に、市民は困惑の声を上げた。

 阿久沢容疑者は昨年6月から高崎商工会議所の副会頭を務め、任期満了に伴う改選で今月再任されたばかり。副会頭は計4人で、複数の部会や委員会を分担する。同会議所の担当者は「副会頭は出席すべき会議が多い。(阿久沢容疑者を除く)3人ではとても対応できない」と頭を抱える。

 1月には高崎高同窓会長にも就任した。同容疑で逮捕された市課長の佐藤育男容疑者を含む3人はいずれも同高OB。同窓会は19日、緊急の役員集会を開き、会長代行を設ける方針を確認した。ある幹部は「この1週間ほどは会長と連絡が取れなかった。立派な方で、逮捕と知って驚いた」と戸惑った様子だった。

 高崎観光協会は阿久沢容疑者が理事長、菅田容疑者が副理事長を務めている。トップ2の逮捕という事態を受け、吉井秀広専務理事は「非常に残念。今後の態勢はまだ決まっていない。協会の業務を粛々と進めるしかない」と話した。

 新しい劇場に期待を寄せる市民は落胆した。12月の演奏会チケットを購入した女性(68)は「音響の良いホールができたと聞いて楽しみにしていたのに。こういう事件があると、他にもあるのではないかと疑ってしまう」と話した。10月に劇場を訪れた40代の男性会社員は「素晴らしいホールで感動したばかりだった。ただ、市民の宝であることには変わりはない。今後は良い運営をしてほしい」と話した。

 劇場を拠点とする群馬交響楽団の藪原博専務理事は「本拠地を新しいホールに移し、聴衆からもいい音を期待されている。今後もいい音楽を届けることに変わりはない」と冷静に振る舞った。
2-2

642凡人:2019/11/30(土) 03:50:02 ID:aa/QkHo60
高崎官製談合 別備品も価格漏えいか 照明機材は1000万以上利益
[2019/11/26]上毛
 
 群馬県高崎市の文化施設「高崎芸術劇場」の備品購入を巡る官製談合事件で、官製談合防止法違反と公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された高崎市課長で同劇場副館長の佐藤育男容疑者(50)=同市大八木町=ら3人が、照明機材とは別に、劇場で使うため市が発注した延長コードなどの備品購入に際しても、予定価格を伝えるなどの関与をほのめかしていることが25日、捜査関係者への取材で分かった。県警は予定価格の漏えいが繰り返されていた可能性もあるとみて、慎重に調べる方針。

◎価格漏洩は複数回か 照明器具の利益も判明
 1月下旬に入札が行われた照明機材を巡っては、1月ごろ、阿久沢電機社長の阿久沢茂容疑者(68)=同市江木町=から依頼を受けた財団副理事長で同劇場館長の菅田明則容疑者(66)=安中市安中=が、佐藤容疑者から予定価格を聞き出し、阿久沢容疑者に伝えたとみられている。

 捜査関係者によると、3人は劇場に使用する延長コードなどの備品を購入するため、2月下旬に行われた入札についても、予定価格の漏えいなどへの関与をほのめかしているという。

 市などによると、延長コードなどの備品購入は、照明機材と同じく、佐藤容疑者が当時室長を務めていた同市都市集客施設整備室が担当していた。コードなどの購入は入札の結果、同社が約1070万円(税抜き)で落札した。

 また、照明機材については、落札額と仕入れ値との差額から、同社が1000万〜2000万円程度の利益を上げていたとみられることも判明した。

 3人の逮捕容疑は共謀して1月ごろ、同劇場で使う照明設備の購入を巡り、同社に落札させようとして予定価格5800万円(税抜き)を漏らし、5680万円で落札させて入札の公正を害した疑い。

 これまでの調べで、佐藤容疑者は「(入札で落札業者が決まらない)不調になると困ると思った」、菅田容疑者は「劇場を良くするため、海外製の特殊な照明設備を入れたかった」という趣旨の供述をしているという。

643凡人:2019/11/30(土) 04:30:48 ID:aa/QkHo60
右翼・自民党王国の膿。高崎市/群馬県は若い有能な人材が進学や結婚を契機に他都市に頭脳流失する。いったん離れてから群馬に戻ってくるもの/Uターン者は突然群馬がすごいとか、あるいは群馬の役に立ちたいと言い出す。離れるときは群馬をぼろくそに言っていた奴に限って、この傾向にある。笑い。県内にのこるほんの一握りの有能な人材に権力が集中しがちだが、いったん上に立つと鼻が高く、みな天皇になりたがる傾向がある。自民党総裁・安倍晋三総理の一連のスキャンダルからよく窺えるように、この自民党王国の自治体には「公正・公平・平等」という言葉があるのか疑う。裏口入学からその本性が全国に知れ渡った右翼のカルト大学・高崎経済大学、男女別学をよしとし男女不平等を明確に打ち立てるエリート高崎高校の同窓生が高崎市の芸術文化経済を牛じ、他高卒が委縮する構図、高崎市の持つ旧態依然の体質は東京人からみるとド田舎のオカルトの世界であろう。だからこそ若者層の人口流出は決して半端ではない。
****
劇場館長ら2容疑者が役職辞任 群馬・高崎芸術劇場の官製談合
2019.11.27 22:31 産経

 群馬県高崎市が発注した高崎芸術劇場(同市)の照明備品の指名競争入札をめぐる官製談合事件で、県警に官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された3容疑者のうち、劇場館長の菅田明則容疑者(66)と阿久沢電機(同市)社長の阿久沢茂容疑者(68)が27日までに公的団体などの役職を辞任した。

 辞任した役職は、菅田容疑者が劇場館長や、劇場を運営する高崎財団副理事長・理事、ラジオ高崎社長・取締役、高崎観光協会副理事長・理事。阿久沢容疑者が高崎観光協会理事長・理事。

 逮捕容疑は共謀して1月ごろ、都市集客施設整備室長だった劇場副館長の佐藤育男容疑者(50)が非公表の予定価格を菅田容疑者に漏らし、同24日に実施された指名競争入札で阿久沢容疑者の会社に落札させたとしている。

644凡人:2019/12/13(金) 06:35:15 ID:RjleDHaQ0
ツイッターから

高崎に移住。当時、高崎は陸軍歩兵第十五連隊と第二十八旅団司令部が置かれ、昭和15年、十五連隊の満州第四十六部隊への編成替、第百十五連隊の設置に至るまで、陸軍都市の色合いが濃かった。洋食屋も軍相手に行っていたのだろう。ただ、疎開先は本来は都市部ではなく、農村部。 #とと姉ちゃん

645凡人:2021/03/25(木) 18:48:30 ID:GvDJucak0
センバツ感想:

第93回のセンバツ甲子園野球を初日からネットで試合観戦。健大高崎の第2回戦の対天理戦を観た後、これを書いている。一回戦の下関国際戦でみせた湿り気味の打線の復活を大きく期待していたが、結局天理の達投手の前では凡打の数を重ね、なんと2安打という結果で9回を終わり完敗。天理の方が強力打線の11安打で4点を上げた。打撃は水物の言葉通りの試合となった。好投手に対して、ただ思い切って振り切ればよいという打ち方の間違い。投手によって打ち方を変える方法。ミートできず芯に当たらず、凡フライを重ねていっては投手の思う壺である。優勝候補と言われるほど前評判が良かっただけに失望は予想外に大きい。健大高崎が負けたことで、残念ながら凡人のセンバツは終了してしまった。観戦を辞めて仕事を精を出す。だが印象に残る試合が幾つかあったのでそれを書き加える。

智弁学園と仙台育英:両校の試合振りを観た後の感想として、智弁学園と仙台育英が優勝候補として投攻走で頭一つ出ていた。小園投手率いる市和歌山と達投手の天理が有望であろう。

延長戦や僅少点差での試合に恵まれた今年のセンバツ。その中にあって、優勝候補に推せるチームがあった。それは大阪桐蔭に打ち勝った智弁学園。その強力打線はさすが。それに神戸国際大付に圧勝した仙台育英の投手層の厚さと強力打線。また強豪・県岐阜商の打線を抑えた市和歌山のエースの小園投手の好投も目を見張った。第2回戦の健大高崎相手に見せた天理の強力打線も侮れない。だが健大高崎の投手陣はセンバツ参加校の中で中の下であるため、あまり参考にならないであろう。下関国際の方が良い投手がいたし、仙台育英に粉砕された神戸国際大付の投手陣ではあったが、健大高崎の投手陣よりは粒がそろっていた。常総学院に負けたが、敦賀気比の投手陣も良く投げて延長戦までもつれ込んだ。健大高崎は2回戦で天理に敗れたが、もし天理に勝っていても、3回戦の仙台育英戦では健大高崎は大量点の差で負けると予想できた。そんな仙台育英の強力打線は印象的である。健大高崎は16強で満足しなければならない。それにしても秋季近畿大会の8強の天理に関東大会一位の健大高崎がいとも簡単に完敗するのだから、近畿大会での参加校レベルの高さは凄まじいと言う他ない。特に投手陣が素晴らしい。大阪桐蔭は秋季大会でそんな天理の長身エース・達投手から大量点を取って勝ち進んだのだから、これこそ強力打線と呼んで相応しい。ホームランの数よりも、プロも注目する投手を甲子園の公式試合で打ち崩して初めて、そのチームは強力打線を名乗れることは、今回の健大高崎の負けで思い知らされた感がある。歴代に渡って、いつもながら健大高崎の投手陣の脆さが目立つが、今回も同じ結果。野球で全国制覇を目指せるのは絶対的好投手があって始めて言える。好投手は不可欠である。前年、関東大会優勝し、神宮に準優勝した前学年の健大高崎チームが3年生だけでのチーム編成とはいえ、甲子園での交流試合に21世紀枠の帯広農業に完敗して負けたのも決して不思議ではない。全国制覇の言葉が健大高崎の選手からよく口にでるが、今の儘では、いまだ全国制覇は夢のまた夢である。

646凡人:2021/03/25(木) 19:20:40 ID:GvDJucak0
健大高崎の高校野球チームに感謝:

高校野球。そう簡単には全国制覇はできない。だから価値がある。健大高崎には厳しくは言うものの、健大高崎が強豪であるがゆえに、甲子園での試合が見れることをうれしく思う。だからこうして応援もしている。またこうして全国制覇の夢を見させてくれる事にも、選手たちのみならず、学校関係者や監督コーチ、選手父兄の方々にも心から感謝していると言いたい。甲子園に出られることを励みに全国にいる多くの高校球児たちは日夜時間を惜しんでまで練習に励んでいる。それでも、甲子園の土で試合が出来る高校野球チームはほんの一握りの数で、甲子園に行くことそれ自体並み大抵なことではないのであるから。

647凡人:2021/03/25(木) 22:53:04 ID:GvDJucak0
健大高崎は負けるべきして負けた。

今回のセンバツ直前の至学館との練習試合で、すでに健大高崎の致命的弱点がここに明確に現われていた。至学館の石川投手相手に一試合15三振。近畿を含む西日本では健大高崎の打撃力は通用しないのではないかという疑問がセンバツが始まる前から、これを読んだ凡人には気になっていた。特に石川投手の次の言葉が頭から消えなかった。「私学4強(愛知県)は思い切り振ってきて強い打球のところが多く・・・・・それを交わすすべを覚えていくんですよ。だから、健大高崎さんみたいに振ってくるところには、比較的対応しやすいんです」

健大高崎は攻めては打者が三振、そして守っては投手陣が相手打者を抑える事ができない。まったくの負けパターンである。それが甲子園での天理戦で起こるべきして起こったのであった。健大高崎の打者は大振り。問題なのは投球を芯で捉えることが出来ずに、硬球の下を掠るのがやっとで、みんな凡フライになってしまった。一回戦と2回戦を通じて、ホームランを期待したが一本もナシ。センバツ第一日目の仙台育英と明徳義塾の試合を観ていて、甲子園の勝ちチームとは何かを教えてくれる。打撃力もあり、投手力もある。機動力も守備力もある。だから一点を競う投手戦にもなる。健大高崎の試合には一点を競う投手戦をいままで観たことがない。
ーーーー
2021年03月14日 至学館上志段味グラウンド
至学館vs健大高崎
2021年 練習試合(交流試合)・春 練習試合

SCORE 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
至学館  0 1 1 0 1 0 0 0 1 4
健大高崎 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2
至学館:石川大翔、古田隆之助―山岡慎弥
健大高崎:金子茉由、井上聖、今仲泰一―綱川真之祐
本塁打:綱川真之祐(健)

SCORE 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
健大高崎 0 3 0 1 0 0 0 2 0 6
至学館 2 0 2 0 2 0 0 0 0 6
健大高崎:星川心、桑原大心、野中駿哉―清水叶人、綱川真之祐
至学館:森田悠斗、山本晟煌、古田隆之助―山岡聖弥
本塁打:綱川真之祐(健)
二塁打:伊藤翔哉、高村尚杜、小澤周平(健)、山岡聖弥(至)

 試合は至学館の石川君が切れのいいスライダーとツーシームを勝負球として好投。8回を投げて、15三振を奪った。

 「愛知県にいると、中京大中京はじめ東邦とか、愛工大名電とか私学4強は思い切り振ってきて強い打球のところが多く、それを下さないと上へ行けんのですよ。中学時代には、必ずしもトップレベルの能力があるわけではない、ウチへ来てくれるような子たちは、それを交わすすべを覚えていくんですよ。
1/2

648凡人:2021/03/25(木) 22:55:43 ID:GvDJucak0
 だから、健大高崎さんみたいに振ってくるところには、比較的対応しやすいんです」と、この日の石川君の好投はある程度は予測出来たようだが、思っていた以上の好投に満足気だった。

 石川君自身も、最も得意としているツーシームがよく決まり、「ボク自身のそんなにスピードがあるというタイプではないと思っています。だけど、関東大会1位のチームに、これだけ投げられたことは自信になります」と、まずは当面の春季大会へ向けては大きな自信となっていったようだった。

 また、至学館では、捕手の山岡 聖弥君が低めに落ちていく球に対しての反応もよく、ほとんど後逸がないのも大きい。石川君も「ランナーが三塁にいる時でも安心して、タテの変化球を投げられます」と絶対的な信頼を置いていた。

 こうして、1試合目では至学館が8回まで無安打ながら、敵失に乗じて3点を奪い、9回には横道君がダメ押しとなるタイムリー打を放っていい形の試合とした。

 健大高崎としては、7回に8番綱川君が石川君の外へ逃げていくスライダーを上手に拾って左翼へ2ランしたにとどまった。綱川君は、途中まではDHとして出場していた2試合目でも2回に逆転となる2ランをまったく同じようなところへ運んでいる。

 リリーフのマウンドに立った下手投の山本君のカウントを整えに来たところをこれまた上手に拾った一打だった。また、この試合では、お互いが仕掛け合うかのように、盗塁や積極的な走塁を仕掛けていきながらの点の取り合いにもなっていった。そして、至学館が9回四球の走者をバントで進めて、一死二塁としてここから代打攻勢を仕掛けていった。

 最後は二塁への牽制アウトで引き分けとなったところも、まさに両校の戦いらしい形のフィニッシュだったとも言えようか。

 健大高崎は、前日は静岡県の愛鷹球場で、加藤学園との試合が7回まで行えたということで連戦になったのだが、ここからさらに関西へ向かいながらセンバツの初戦の下関国際に挑むことになる。

(高校野球ドットコム/取材=手束 仁)
2/2

649凡人:2021/03/26(金) 23:02:58 ID:GvDJucak0
健大高崎の監督の話にはがっかりする。キチンと自分のチームが分析出来ていないことに驚く。達投手を褒めるのはいいが、健大高崎のミスはどう説明するのか。凡人の目からは投手力はおろか、打撃力、走力、戦術、野球IQ、全ての分野で天理が一枚上であると感じた。例えば健大高崎の2塁の走者が軽率にも達ピッチャーに刺されたり、一塁の達が2塁への盗塁に走ったにもかかわらず、内野手は誰も2塁にカバーに着かず、なんと捕手が投げた送球が2塁上を超えて転々と転がるといった守備の乱れ。攻撃と守備にもっと集中力が必要であろう。健大高崎のシングル安打2つの貧弱な打撃は達投手への対応が根本的に間違っていたことを語っている。ただただ無暗に強振するバッターの健大高崎。コントロールの良いピッチャーにホームラン狙いで強振するなんてのは愚の骨頂だろう。芯に当たっていないので、まずミートして守備のいない所にシングルでもいいから、打球を飛ばすのが野球の常識ではないのか。健大高崎は3塁にも行けなかった。一軍と2軍との試合ぐらいに実力の差を感じた。天理を4点で抑えられたのは運が良かった。もっと点が開いてもおかしくなかった試合である。

一回戦で天理と当たった宮崎商業と健大高崎を負け方や戦い振りを比べれば、いかに健大高崎が天理に対して稚拙や間違いの戦術をとったか証明される。宮崎商業は県立高校であり、優勝候補になるほどの戦績を残していない。健大高崎よりも大分打線は劣る。ところが達投手から6安打を奪い、一点をスコアしている。一方の健大高崎は2安打、3塁もいけない有様。宮崎商業の方が健大高崎より実力は上?健大高崎の敗因は健大高崎の中にあると凡人は観ている。
******
【センバツ】
240発打線まさかの「完敗です」 健大高崎が達に脱帽『打撃』も『機動』も歯が立たず
2021年3月25日 17時52分

天理―高崎健康福祉大高崎 2回表天理2死三塁、政所に適時打を許す野中、捕手綱川

◇25日 センバツ高校野球1回戦 天理4―0健大高崎(甲子園)

 甲子園で勝つために、長打力を磨いてきた健大高崎(群馬)の「打撃破壊」は完全に封じられた。天理(奈良)の達を相手にシングルだけの2安打と6四球。けん制死、盗塁失敗もあって「機動破壊」もできず、三塁も踏めなかった。青柳博文監督(48)は「いいピッチャーということは分かっていたが、ボールのキレもよくて完敗です。ウチのいいところが全く出せなかった」と脱帽した。
 ベルト付近のボールをフルスイングすることを徹底し、3年生全員で242本塁打を打ってきた打線は、高めに手を出したり、角度がある球を低めに決められて持ち味を発揮できなかった。チーム最多の38本塁打の4番の小沢周平主将(3年)もノーヒット。「台の上からピッチャーに投げてもらったりもしたが、生きた球はまた違った。スライダーもいままで戦った投手の中で一番のキレだった」と力負けを認めた。
 青柳監督は「やってきたことは間違いではないと思うが、いいピッチャーを打つには、ただホームランを打つだけでなく機動力、バントももう一度見直さないといけない」と出直しを誓った。

650凡人:2021/03/29(月) 03:08:36 ID:GvDJucak0
高校野球
センバツ甲子園2021での健大高崎を振り返る。

機動破壊を売り物にしていた頃の健大高崎にあっても、凡人は前々から「スマート野球」を提唱していた。健大高崎は機動破壊にある程度成功を納め実績を残したが、その甲子園で機動破壊の筈が機動自滅している健大高崎の試合を観たときに、ふと思った。何をやっているのかと。スマート野球が本来の勝つ野球である。なぜスマート野球が出来ないのかといぶかった。チェスゲームのように相手チームの戦力や戦術で、こちらが勝つための戦略を練る。

強力打線の打撃チームに生まれ変わり甲子園にやってきた健大高崎。それを青柳監督は今度は聞きなれない「スペクタクルベースボール」と呼んでいた。また選手たちは打撃練習が大好きであると監督は言う。打撃に練習の大半を費やし日々練習しているとは大澤主将は話している。試合で打ちますととても自信に満ちながら、インタビューに答えていたのを何度も見る。練習もし関東大会で実績を残し、それほど自信があるなら、今年はやってくれるだろうと胸躍らせた。仕事も手に付かないほどである。一回戦の下関国際や2回戦の天理とのセンバツ試合が待ち遠しかった。健大高崎のホームラン攻勢で相手をねじ伏せる「スペクタクルベースボール」を期待していた。

ところが、いざ試合を観戦してみると、最強打線と呼ばれる健大高崎が下関国際の二人の投手をなかなか攻略できないもどかしさ。下関国際は2年生中心の若いチーム。そんな相手チームにヒットがなかなかでない。前半と中盤イニングにかけて2点リードだけで終盤に入る。そして待望の得点。4点取ったからいいものの、最終イニングの9回で2点を奪われる。健大高崎には長打タイムリーが数本。下関国際にとって守備ミスが同イニングに重なったことが痛かった。だが健大高崎が提唱するスペクタクルベースボールを思わせるホームランは一本も出なかった。相手の投手が良かったから?何かの間違えで、天理戦では言葉の通り、強力打線の打撃力を披露してくれるだろうと期待して、待ちに待った2回戦を観戦した。

試合では先に点を取られる展開。2イニングを終わって天理は早くも6安打。ところが健大高崎が攻撃になってもホームランどころか、長打も、いやシングル安打もでない。いったいどんな打撃練習をしてきたのか目を疑った。まったく目も当てられない試合展開である。「スペクタクルベースボール」は冗談でしょう?それほど健大高崎の打線が死んでいた。天理のほうが安打で塁にでて、2塁に走り、3塁を攻めて、ホームを狙う。天理こそスペクタクルベースボールをやっている。
1/2

651凡人:2021/03/29(月) 03:11:19 ID:GvDJucak0
なんで健大高崎は強豪校に「スマート野球」をしないのかと思う。

凡人が言う「スマート野球」のほうが、機動破壊やスペクタクルベースボールよりも、野球試合を9回イニングをフルに使って勝利するための核心をついていると思う。相手の強みや弱みに応じた戦略を組み、点数を積み重ねて、最終イニングで勝ち越す試合展開、試合を有利に運ぶ方法だ。野球をチェスゲームに見立てている。試合のイニング進行のなかで、これが駄目なら、あれを試して効果的な戦術を見つけるのだ。投手の癖や動き、投球の種類や速度や切れの良し足で、バッドを長くもったり、短く持ったり。玉を芯で捉えるために強振が駄目なら、長打にならなくていいから、玉に食らいついてコンパクトに振って、シングルヒットを狙ったり。例えばバスター打法を使って、投手からリリースされた球をよりよく見るために、テイクバックを小さくして、振り遅れないで自然とコンパクトなスイングをする。長打は望みにくいが、超高校級の好投手の投球への選球眼に難がある健大高崎の選手には有効な打法となろう。バスター打法によりフォームの矯正やタイミングの微調整も行い、投球の玉へバッドが芯に当たる確立がグンと上がるだろう。天理の達投手のような好投手を打ち崩すのに、やたら強振したら達投手の罠にまんまとハマってしまう。好投手にとって強振の打者は格好の餌食。健大高崎の打者が上手くして四球を選んで塁に出たら足を絡めての機動破壊をすればいい。塁上でいろいろと投手を翻弄すればよい。

良い投手であればあるほど、その投球が早かったり力がある。その場合、打者が投球の玉の芯にただ当てるだけで、その打球が内野手の間や頭を超えてヒットになることだってよくある。要は投球に食らいついて、芯に当てることが肝心なのだ。。

相手投手の力や球種を素早く分析してから、それに応じた打撃方法を取る。長打を狙わずに、投手の投球玉に芯にあて、内野手の間を抜けるシングルで打ち返す。それを各打者がつなげれば得点に確実になるものである。健大高崎は打撃練習では他のチームに劣らないぐらいしてきたのであるから、相手投手に対して、それぐらいの対応はできる筈だ。いくら闇雲にホームラン狙いで強振したからって、玉の芯に当たらないのだからお話にならない。良く聞く「小刻みに繋ぐ打線」で一点でも点数を稼ぐようにする。「達投手の変化球の切れがよかった」とか、「まっすぐを狙ったが早くて打てなかった」と言うが、今までどんな、何のための打撃練習をしてきたのかと反対に聞き返したい。それではまるで「わたしはまったく無能でした」と告白しているに等しい。
2/2

652凡人:2021/05/09(日) 02:36:00 ID:GkhSRDuE0
高崎区裁判所襲撃事件
出典:『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/16 17:38 UTC 版)

概要
1923年4月25日、碓氷水平社が群馬県碓氷郡里見村(現・高崎市)で創立大会を開き、村民による「町離坊」[3](「長吏坊」とも表記。被差別部落民への蔑称)という発言への糺弾を展開した[1]。この過程で、6月21日、被糺弾者の市川潤一郎が水平社の同人らに暴行を受け負傷した[1]。さらに翌6月22日、水平社に詫び状を書かされた[1]。

翌6月23日、群馬県警察安中警察署が高崎区検察庁の指示で捜査を開始し、上記事件の加害者と被害者の双方を取り調べた[1]。

被害者が警察の事情聴取を受けた6月29日、水平社の同人は数十名で安中署に押しかけ「解決済みのことを取り調べるのは不当であるから取り調べを中止せよ」と要求[1]。このため7月7日に水平社の三ツ石芳作が逮捕された[4][1]。

翌7月8日早朝、小林綱吉ら水平社同人多数が三ツ石の釈放を求めて高崎区裁判所に押しかけ、夕方まで居座ったが、憲兵の出動を受けて一度は引きあげた[1]。

翌7月9日、関東水平社など各地の水平社同人らが駆けつけ、高崎区裁近くの高崎公園に集まり、代表者が検事局と交渉したが解決の見通しは立たなかった[5]。業を煮やした約300名の水平社同人らが高崎区裁に押しかけ、警察や憲兵と揉み合いになり、水平社同人17名が逮捕された[5]。水平社は不当逮捕として釈放を求めたが、県知事山岡国利による高崎の歩兵第15連隊への出動要請を受けて退散した[5]。

この騒ぎにより、10月30日、水平社同人32名が騒擾罪で起訴され、31名が有罪判決を受け、最終的に大審院で全国水平社群馬支部執行委員長の古島小文治ら15名[6]が懲役刑の実刑判決を受けた[5]。1925年1月、古島小文治らは群馬県水平支部の解散を宣言している[7][8]。

関連文献
上砂勝七『憲兵三十一年』(東京ライフ社、1955年)
根岸省三『高崎産業経済史』(高崎市社会教育振興会、1964年)
井上清、北原泰作『部落の歴史: 物語部落解放運動史』(理論社、1970年)
部落問題研究所編『水平運動史の研究』第2巻、第5巻(部落問題研究所出版部、1971年)第2巻に予審調書が収録されている
渡部徹、秋定嘉和『部落問題・水平運動資料集成〈第1巻〉1922(大正11)〜27(昭和2)年』(三一書房、1973年)
部落問題研究所編『部落の歴史と解放運動』(部落問題研究所出版部、1975年)
全国憲友会連合会編纂委員会『日本憲兵正史』(全国憲友会連合会、1976年)
徳江健、石原征明『事件と騒動: 群馬民衆闘争史』(上毛新聞社出版局、1980年)
本田豊、部落解放同盟群馬県連合会『群馬県部落解放運動 60年史』(部落解放同盟群馬県連合会、1982年)
高崎市市史編さん委員会編『新編高崎市史: 近代現代』(高崎市、1994年)
高崎市市史編さん委員会編『新編高崎市史 通史編4 近代現代』(高崎市、2004年)
東京人権歴史資料館『日本差別史関係資料集成 4 近代・現代篇3』(科学書院、2005年)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板