したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名古屋とその周辺・まったりスレ/第2別館

1摩天楼の名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:23 ID:???
(前スレ)
名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ 別館
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/

2摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 00:55:32 ID:5S3AP.YI
スレ立て乙

グローバルゲートの計画書みたいなのが出たね。
景観イメージにルネサンスタワーものってたから、ルネサンスもまだ死んではいないってこかな?

3摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 01:36:42 ID:???
もうそろそろ、発表がある頃と思ってました。

 ■ソニーマーケ、栄にショールームを3月に開設―アップルと販売競争も
   http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc3478.html

昔流にいえば、体験・提案型ショールーム。
同社製品には関心がない向きにも、一度足を運んでみても面白そう。
小生、元来、この分野は門外漢なんで詳しいことは分かりませんが、
“通”にはコタエラレナイ、スポットかと。

ところで同ビル。
さすがにリーシング力もさることながら、誘致企業は話題提供においても面目躍如。
本拠地、伊勢町筋の活性化へ向けての力の入れよう、意気込みがビンビンに伝わってきます。

 【参考】
   ●前スレ=名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ 別館
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
    レス番  →  >917

4摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 01:47:44 ID:???
“自主編集売り場の拡充”という点では、期せずして3社の足並みがそろった格好。

 ■三越名古屋栄店、12年度にも大規模改装へ 地域会社化で積極投資
  http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc3476.html
 ■松坂屋、自主編集売り場の売上比率倍増目指す 名古屋店から着手
  http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100118/biz1001180831000-n1.htm

今後は、これまで以上に、それぞれ個性の発揮にしのぎを削るのは必至。

さーそうすると関心は、栄中心エリアの再開発に、これがどのように連動していくかという点。
短期でただちに、どうこう言うのは難しいのは当然として、
2年、3年といったレンジで見ても、当面、各社が掲げ目指す店舗戦略が、
とりわけ、三越を除く2社の再開発構想にどうつながるかは読みづらいのが現状かと。

この辺のイメージが、もう少しはっきりつかめるようになるには、もう少し時間がかかりそう。
いずれにしても、各社の今後の一挙手一投足には注意が必要。

 【参考】
   ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
    レス番  →  >948 >952 >954 >955

5摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 02:10:22 ID:???
なぜ今、この記事かと。
日経の意図は…?
なーんて、気取ってはみたものの、悲しいかな惹きつけられるのは事実ですので。

 ■中部再興・第1部・試練を超えて(1)動き出す中部の「顔」 
   名駅前再開発が加速、トヨタ復活へ
   http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc3479.html

おりもおり、トヨタを強調してるあたり、なんか勘ぐりたくもなりますね。
あまり大げさなのも、かえって不自然だけど、
でも、ガツンと“喝”を入れるのも時には大切。
その意味で、このうえなく名駅好きの向きには、自らを鼓舞するのにちょうどいい記事。

まーそのあたりはともかく、名駅の持つ潜在力には誰も異論がありようもないので、
ただ、その潜在力を、その秘めたるパワーを、自分の目でも確実に追っていきたいと、
このように改めて思う次第であります。

6摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 08:49:44 ID:5S3AP.YI
再開発が加速といっても、今年はまだ大きな動きは少ないわなあ。

ささしまはどうなるんでしょうねえ。
オフィスビル二本と中規模の大学キャンパス、中途半端な商業施設、あとマンションだっけ?
これだけでは1つのエリアとしてはちょっと寂しい。
アクセスの改善により陸の孤島的なイメージを払拭して、線路の向こう側、あるいは高速の向こう側まで連続した街並みを広げられればいいんだが。

7摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 17:59:42 ID:s/8eeDvg
三菱地所のマンションも来年度完成のはずだけど、
全く音沙汰無いので頓挫したのかもね。

あれほど国際交流拠点だの何だの大袈裟に言いながら青写真描いてたのに、
あまりにもショボすぎる結末。
今まで市は一体何をやって来たのかという感じ。
所詮役所が潤えば街の魅力などどうでも良いって感じじゃね?

8摩天楼の名無しさん:2010/01/27(水) 19:28:01 ID:5S3AP.YI
国際的拠点とか、重要な施設を作るにはちょっと立地が悪いよな。
なんだかんだ言って、強制的に人を集められる大学が一番良い選択だったような気がする。

9摩天楼の名無しさん:2010/01/28(木) 02:05:21 ID:???
何か、とても暗示的な気がするのですが…
しばらく凍りついた状態のマーケットに、かすかな動き。

 ■【売買】名古屋・伏見エリアで新築ビルを取得、日本GE
   http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20100119/538584/

残念ながら、(当方、有料購読してないため)これ以上は分かりません。

しかし、国内における投融資規模が1兆円に迫ろうかという、超巨人プレイヤーのお出まし。
オフィスはもちろん、商業施設からマイナーな物流施設と幅広く運用してるふう。
何といっても超有名な世界企業をバックに、その堅固な財務力はもちろん、
不動産投資においてもノウハウ、経営資源はダントツです。
ド素人の小生には、何か不気味さだけが先立つ感じで、それはそれで興味津津。

錦1と言えば、この1年ほどの新築竣工オフィスは、思いつく限り、
インターシティを加えて、確か5棟程度。
非常に興味をそそりますが、まー、そのうち明らかになるだろうと。

10摩天楼の名無しさん:2010/01/28(木) 02:16:33 ID:???
GE関連では、本日(正確には昨日…)、こんな発表も。
オフィス運用で、名古屋の市場もけして無縁ではありませんので。

 ◆資金の借入れ及び既存借入金の一部返済に関するお知らせ
   http://www.japan-office.co.jp/cms/whats/20100127_153638REPB.pdf

GEから、リファイナンス目的で219億円引っ張ってくるという話。
期限はたったの3カ月、しかも結構な高金利。
増資も同時発表していて、有利子負債圧縮など財務強化に動きますが、
このリファイナンス条件では、綱渡りの状態はまだしばらく続きそう。
それでも、業績予想を上方修正と、この強気がいいですね。

いや、むしろ興味を引くのは、GEからのリファイナンスでは追加担保の提供を行ってる点。
この先、仮にデフォルトを起こせば当該追担物件はGEの元へ。
名古屋の保有物件はCRD丸の内はじめ3棟(合計資産規模(=簿価)は168億円相当)ですが、
たぶん、いや当然、これらも担保提供は免れてないはず。
(※もっとも、登記簿を開けば一発で分かるんですけどね…)

11摩天楼の名無しさん:2010/01/28(木) 16:01:02 ID:5S3AP.YI
名古屋ビルのPRADA、オープンする気配が微塵もありませんねえ。
ミッドランドの状況を見る限り、当分はオープン出来ないんじゃないでしょうか?
ビル側がPRADAにこだわっているのか、PRADA側があの場所でのオープンを望んで粘っているのか分かりませんが、名古屋ビルの経営が心配になってきます。オフィスも2割程度しか入っていない様ですし。

個人的には、TSUTAYAに入って欲しいです。
TSUTAYAならビルの品格を保った店作りも可能でしょうし、駅前の商業エリアとしての可能性を引き出してくれるのではと思います。

12摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 01:19:25 ID:???
あっこのオーナー強気だから、賃料下げる気無いし。
テナントに大幅な値上げを迫るのは難しい。それなら、
立地は抜群なので最初はきつくても、賃料を維持して
テナントを待つ。そら値下げすりゃ、即埋まるだろうが。

賃料は2パターンあるようで、共益費は0円の形で、

31,500円/坪 と 36,750円/坪 の2パターン。

スッゴイ値が張ります。ちなみに、築10年ながらも
ランドマークであり続ける、タワーズオフィス棟の
賃料は、31,500円/坪(+共益費5,250円/坪)なので
いかに、名古屋ビル側が強気なのかが分かる。

しかも、大名古屋再開発が分かってる今、わざわざ
賃料下げてやらんでも、ってところだろうか。これは
上昇機運の意味ではなく、テナント移動の意味で。

13摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 01:53:58 ID:???
総世帯数に占める分譲マンション戸数を表す“マンション化率”――。

名古屋は18.2%(全市平均)で、トップ(福岡)との差は11ポイント。
全19政令市で前年より上回ってます。
順位は、横浜が後退する一方、東京23区と神戸が上昇、名古屋は変わらず。
 ◆全国政令市のマンション化率 4年連続福岡市がトップ
  http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/62karitsu-seirei.pdf

名古屋を各区別でみると、上位2区(中、東)はダントツですが、ともに前年から率が減少。
以下順に、千種、昭和、熱田、天白といずれも20%以上。
名東は20%を下回るのが意外と言えば意外…?。
 ◆2009年 名古屋市中区でマンション化率 44.02%
  http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/62karitsu-cyubu.pdf

市内でマンション化率が最も低いのが中村(圏外)で、次いで中川、南、北…などの順。
瑞穂と昭和で、わりあい差があるのがちょっと驚き。

一方、市外では、南知多町、蟹江町、安城市で率が高いのが目立ちます。

14摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 22:24:03 ID:???
つまり、名古屋では5.5世帯に1世帯が(分譲)マンション住まい。
これをどう見るかは分かれるところですが、
思ったよりも高い(つまり比較的マンション住まいが多いと…)というのが正直な感想。

元来、一戸建てへのこだわりが強いとされる名古屋の住宅市場は、
マンション販売を伸ばすには、それなり違った工夫も必要で、以下のような特徴が。
 ◆東京カンテイ 名古屋市の新築マンション市場を東京23区、大阪市と比較検証
   http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/61TRnagoya.pdf

ところで、このマンション化率。
その高い低いは、職住近接のニーズの強さや、快適便利で、魅力ある都心居住の条件が
どれだけ整ってるかを測るうえで、ある種のバロメーター的要素も持ってると。
そのへんの、施策的にはどんなものが…。

15摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 22:36:10 ID:???
都心定住の促進に向けては、名市では以下の2つの施策に特徴が。

一つは、マンションなど建設費の一部を補助し、他方は、都市計画的立場からの専用地域の指定。
いずれも主として中高層の共同住宅を念頭に、都心部に人口を呼び戻すのが目的。
その2つ、ほんの上っ面をみてみると…

まず、建設費補助は、これもエリアが指定されていて、建築物は一定基準を満たすことが条件。
たとえば、敷地300㎡超で3階建て以上(10戸以上)、資金計画が確実、などといったふう。
で、何に対して補助されるかというと、共用部分の整備とはっきり決まっております。
そもそもこの補助事業、“良好な住宅市街地の形成に寄与する”ことが真の狙い。
このため、認定を受けようとする建築計画は、建ぺい率に対しての空地率が、
おおむね65%程度は最低確保することが必須です。

  -----------------------------------------------------------
 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >734 >735

16摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 22:51:08 ID:???
いま一つは、都市計画手続を用いた、都心居住、中高層建築の誘導策。
これはつまり、既存の用途地域指定とは別個に、これを補完し施策の目的に沿うよう、
ある一定エリアに、重ねて特別地域を指定するもの。

これは、老松学区や平和学区を中心とした区域がそうで、
すなわち、中区の千代田一帯から、富士見町、平和一帯、
そして金山にかけて(いずれも大津通の東側からJR中央線沿線の西辺まで)のあたり。

エリア内では、新たに築造される5階建て以上の建築物は、
原則、同階から上をすべて住宅用途にあてなければならないことになってます。
むろん適用範囲がありまして、設計容積400%を超える建物が対象。
これ以外は縛られません。

同都市計画決定は、名市など5都市で用いられ、大都市に特有の制度です。

17摩天楼の名無しさん:2010/01/30(土) 02:47:21 ID:???
ようやく…。
再生計画案の提出遅延が長引く中で、もはや関心もすっかり失せてしまって。

 ◆再生計画認可決定の確定について
   http://www.chuocorp.co.jp/ir/news/pdf/20100128_1.pdf

ただ、ひとつ、どうしても気になるくだりが。
 「適切な時期に清算手続きに入る予定…」
これ、文字通り、会社清算…?
倒産法制に疎いために、この辺よく分からないけど、だとして、民事再生なのに、なぜ清算?

想い起せば、小生、凍結された例の錦1の開発用地については、
任意売却スキームによる起死回生の事業再生シナリオを、
(むろん遊び心で)思い描きはしたものの、この辺も、はたして今後どうなりましょうか。


 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >492 >493 >494 >495 >565 >717 >718

18摩天楼の名無しさん:2010/01/31(日) 16:02:19 ID:???
医療モールにスーパー、そして共同住宅…。
この組み合わせは今後も広がり、ある意味、良質な住宅ストックモデルの主流に。
そのうえ、駅が近いとなればなおのこと。

 ■ユニー、医療モール併設の初店舗 名古屋市にきょう開業
   http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc3481.html
 ■医住併設スーパー開店 ユニー、北区黒川にきょう
   http://house.chunichi.co.jp/news/index.php?
   id=1829&ts=1264920797&PHPSESSID=f14383c18acd20a4c292af09f6a1d84c

黒川にも、いよいよそうした都市空間が。
少し残念なのは、駅直結でない点ですが、しかし駅を中心に、
駅勢圏内の利便性やアメニティが充実するほど、街の魅力もアップします。
ヒトを呼び寄せ、にぎわいにもプラスです。

医療モールを組み込んだ、駅直結型の最近の住宅ストックの典型例に、
サンクレア(池下)、アクロス(小幡)、千種台プラザ地区(自由が丘)などがそう。
また駅近では、アクシオス(千種)なんかもその部類。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  → >736  >737  >738

19摩天楼の名無しさん:2010/01/31(日) 16:13:14 ID:???
>18
【訂正】

 ■医住併設スーパー開店 ユニー、北区黒川にきょう
   http://house.chunichi.co.jp/news/index.php?id=1829&ts=1264921825

20摩天楼の名無しさん:2010/01/31(日) 17:01:23 ID:???
整備区間に、モデル地域の汐路学区は含まれてませんが、
だいたい思った通り、親水空間の整備や、多様な生物生息のための環境づくりも視野にしてます。

 ■【愛知】山崎川水系河川整備計画でパブコメ募集
   http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p04372.html

この“川づくり”は、沿川の、まちづくりにもつながるかと。
今後の汐路学区の取り組みとも連動しながら、護岸改修を含む山崎側のこうした流域整備は、
同学区の上流下流域でも、市民住民による、川とともに歩むまちづくりを促します。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  → >956  >957

21摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 06:55:31 ID:???
キング観光が「旧ダイエー栄店」跡地にビル建設計画
http://www.chukei-news.co.jp/news/201002/01/articles_11049.php

>パチンコだけは勘弁してください。いやマジで。

名古屋商業・小川勲社長直撃!!自社開発か、売却か「ダイエー栄店」跡地問題
http://www.chubuzaikai.com/zaikai200911/pickup.htm

 また、業界関係者によると、他にも愛知県外に本拠を持ち、名古屋市内数カ所に店舗を
持つ大手パチンコホールの新店ができるという話もあったが、融資行が業態に難色を示し、
やはり契約一歩手前まで進んだこの話も立ち消えとなった。ある銀行の幹部は、パチンコ
ホールとして開発するならば、融資は絶対に実行しないと言明しているほか、近隣との
競合を勘案し、ショッピングセンターとしての開発にも反対している。


>この話はどうなったんだ。立ち消えになった計画が復活したのか?
>銀行が態度を変えたのか、進出企業が金の面倒見ることにしたのか、
>いずれにせよ栄は変わろうとしてるし、変わらなきゃいけないんだから。
>変に水を指すようなことはしてほしくないよ。別にパチンコが悪いとか、
>そういった考えはないが、栄はないよ。これ以上増やしても意味ない。

22摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 13:42:17 ID:5S3AP.YI
計画っていうか、もう決定なんじゃないの?
これはパチンコ屋なんかに売った方が悪いわ。いくら景気が悪いからって。
ひっくり返る可能性は無いんだろうか…

23摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 14:30:39 ID:s/8eeDvg


キング観光 ご意見箱
http://www.m-king.co.jp/goiken.php

24摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 14:41:56 ID:s/8eeDvg




お問合せ先

問合せ先:市民経済局産業部地域商業課大店立地係
電話番号:052-972-2433
ファックス番号:052-972-4138
応対時間:月曜日から金曜日(祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで。ただし、ファックス及び電子メールに関しては常時受付いたします。
電子メールアドレス:a2430@shiminkeizai.city.nagoya.lg.jp

25摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 00:42:26 ID:???
都市再生や、まちづくりに関する各種の制度仕組みが、ほぼ、マナ板に揚がります。
細かな部分は今後どうなるかは、まださっぱり闇の中ですが、
見直しへ向けての論議、成り行きに、特段の注意を向けねばなりません。

大きな方向としては、これも“地域主権(地方分権)”への政策転換の中で整理されていくのは確実。
“地域活性化”を命題に、非常に困難な課題に挑むことは是としましょう。
曲折が予想されますが、少なくとも、この分野においては“大きな政府”にはなりにくそう。

 ■地域活性化へ制度再構築/大塚内閣府副大臣
   http://www.kensetsunews.com/news/news.php

26摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 01:22:52 ID:???
低炭素社会実現へのアプローチはさまざまですが、
旧来の、郊外型のニュータウンでも実証検討がいよいよ始まるというニュース。

 ■「郊外における低炭素まちづくり」で、産官学横断の検討会/UR都市機構
   http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=20913

国をはじめ、エネルギー事業者(つまり電力、都市ガスなど)、住宅メーカーなど幅広い参加。

これまで一般に、産業界や企業レベルの温暖化ガス削減の取り組みは進んでますが、
とりわけ、遅れているとされる戸建住宅での実証、取り組みが大きなテーマ。
このニュースを読む限り、今回の取り組み、そのへんに軸足があるように思います。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  → >729  >730  >731  >732

27摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 09:28:37 ID:s/8eeDvg
中部大阪商品取引所が本部ビル(中区丸の内)をスガキヤに売却。
スガキヤが本社機能の移転を検討。
取引所は「ヤマザキマザックニュータワー」へ移転??

スガキヤ本社の入るビル(上前津)
http://www.aichi-brand.jp/corporate/type/general/kawamoto-pump.html

28摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 10:03:50 ID:s/8eeDvg
×ヤマザキマザックニュータワー
○マザックアートプラザオフィスタワー

29摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 17:39:37 ID:???
マザックのビルは新栄町駅直結でも東区。

NTT栄ビルとかがあるのが中区新栄。
でも裏側の中部電力があるのは東区。

30摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 22:47:35 ID:???
新マスタープランの策定へ、作業開始…?
現行のそれは、おおむね2010年における都市計画の目標や構想を明記したもの。
ゆえに、そうした可能性は小さくないと。

 ◇平成22年2月16日開催:名古屋市都市計画審議会第1回都市計画マスタープラン部会
  http://www.city.nagoya.jp/shisei/jyoho/jyoho/suishin/kaigikoukai/kaigioshirase/nagoya00076555.html

国が定めた運用指針では、マスタープランについて、
  △理念や目標
  △目指すべき都市像と実現のための課題、整備方針を定める全体構想
  △あるべき市街地像や実施されるべき施策を掲げた地域別構想
を、網羅すべきものと例示してます。

事実、名市のそれも、そういう内容構成になってます。

プランの内容の最終的な確定に向けては、公聴会の開催など住民意見を反映させることが必要です。
この手続きを欠いたものは、法的効力を持ちません。

31摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 23:09:14 ID:5S3AP.YI
ちんたら話し合ってる暇があったら、栄中心部へのパチンコ進出を何とかしろよ。

32摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 23:50:13 ID:???
おりしも、県でも、都市計画の見直し作業が進行中。
都市計画区域の再編が柱で、従来20区域あったものを6区域に整理します。
見直しでは、区域ごとに土地利用方針、都市施設の整備、都市計画決定方針を明確にします。
おのおの、集約型都市構造へのシフト、環境負荷低減、防災機能の向上を目指すもの。

 ◇都市計画の見直しについて
   http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000002/2083/tokei-minaoshi.pdf

といっても、このままでは、いったい何を言ってるか分かりません。
広域的テーマを扱う広域マスタープランゆえの、これも現実ですが、
この辺が、市民の暮らしや身近な市街地整備とは距離のある、なじみにくさ、難解さ。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >887

33摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 00:29:46 ID:bmce0pho
ソニーストアがついに名古屋進出かよ。
梅田の店は行ったことあるが、
家電量販店と違い、ビルの高級感とのシナジー効果が期待できるね。

34摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 00:39:06 ID:???
>27
なるほど、移転先での業務開始は5月上旬のよう。
でも、できたばかりで、はや売却とは。

いつになく、非常に、展開が早かった模様。
いかに経営内容が苦しいとはいえ、今回の決断、大胆といえば大胆か…。

 ■中部大阪商取 金・石油4品目に集中 アルミ、鶏卵など上場廃止
   http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei100128_1.htm
 ■中部大阪商取、本部ビルを「スガキコ」に売却
   http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100201/eca1002011508012-n1.htm

35摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 01:24:24 ID:???
移転先は、マザックタワーかどうかは、今のところ当方は、不知。
同タワーではない可能性も十分です。

ここ1年半ほどで竣工した、手頃な新築ビルも3棟ほどありますから。
むろん、新築ビルとは限りませんし、何といっても(たぶん…)賃料負担軽減を考え移転するわけで。
まー、いずれ分かりますね。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  → >418  >419

36摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 03:18:37 ID:???
ミッドランドのテナント募集ははじめて見た気がする。
月の賃料(共益費込・税抜)は、37,000円/坪ですか。

http://www.e-miki.com/images/buildings/p/008_11408.pdf

それにしても日生笹島はずっと前から苦戦してる。
リニューアル後10年ちょい経って、立地は遠めとは
言っても凄い悪いわけではない。分割しにくそうな
フロア構成というわけでもなさそうだし、どうした?

三鬼の方では掲載階数が少ないけど、他サイトじゃ
もっとガッツリ開いてる。オフィシャルもそうだし。
テナントに敬遠されるような点があるのか、それとも
リーシング側がなんらかの意図を持っているのか。

>>34
中部大坂商取も名証も今のままなら自然死だよ。
中部大坂商取(というか中部商取)は、地方組では
唯一健闘してたとこだったけど、法改正と集中化で
大苦戦。総合取引所構想に向けて、在名の立地を
活かして取り組まないといけないのにねぇ。
管轄省庁の違いもあるけど、もどかしいわ。ここの
分野で大阪に先を越されたら、もう名古屋地区に
金融関係の取引拠点が残らないことになる。

37摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 23:24:33 ID:???
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/1/a/1afc1df4.jpg

あー・・・ 動き早ー・・・
下はパチンコ。上は駐車場。ですかね。

丸善・明治屋ビルとの一体開発も消えるのか。
ダイエー24時間営業に反対した地元の組合も
容認の姿勢なんかね。ダメもとでメール出すか。

市に強制力はないので、業者と地元組合。
あとは、新聞社あたりもありかもしれんな。

38摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 23:51:29 ID:???
あー、地元は賛成派だったんか。名古屋市商店街振興
組合連合会が強烈に反対して、潰しただけであって。

ダイエー跡地の「奇っ怪」
都心の600坪を2年間放置した「元凶」
http://www.chubuzaikai.com/zaikai200709/rensai/koreijyo.htm

名古屋商業・小川勲社長直撃!!自社開発か、売却か「ダイエー栄店」跡地問題
http://www.chubuzaikai.com/zaikai200911/pickup.htm

いずれにしても名古屋商業の動きはおかしい。

馬買って、悦に入ってる暇と金があるんなら、
その資源をこっちに振り向けとけよ。ったく。

39摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 00:49:15 ID:5S3AP.YI
遊戯施設と言っても、ラウンドワンみたいな総合アミューズメント施設なら若者が沢山集まっていいとおもうが、パチンコ屋に集まるのは暗い顔したオジサンオバサンばかりだからなあ。
街に活気は出ないだろうな。

40摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 02:17:22 ID:???
今回の遊戯ホール建設。 一般論を言えば…

そもそも、銀行融資に頼らずに、遊戯ホールが建設可能になるには、
通常考えられるは、ホール側が自ら、自己資金で建設する場合。

つまり、ホール側が自ら建物所有を目的に、土地のみを賃借するというやり方。
この場合はもちろん、地権者(土地所有者)は、上モノ(建物)建設にかかる資金は不要。
したがって、当初から融資に難色を示していたとされる融資行へは、
ムリムリ頭を下げることもいりません。

ホール側が建物所有を前提に、事業用地を賃借するといえば、
このビジネスモデルは、これも通常であれば、定期借地契約が浮かびます。
この場合、賃借目的が、一般住居目的と異なり事業目的なので、賃借期間は最長20年。
そこまでいかずとも、最低10年以上が法定要件。

地権者が、ホール側に土地を売却してれば、もとよりハナシは違ってきますが、
さて、その線は、はなからなかろうと、そのように。
ダイエーの場合は、地権者自ら上モノ所有をしておりましたので、
同店撤退後は、自らの責任で解体、更地にしたと、この点が、定借の場合と異なる点。

41摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 02:51:31 ID:???
最近のホールは、わりと規格化されておりまして、
どれもさほど大差ないのが、しいて言えば特徴かと。
しかし、上層へ積み上げるという、いわゆる高度利用の形が名古屋でもかなり一般的に。

今池のものは、あれでも同地に敷かれた今池ルールに則って、外観形状ができてます。
対して、こちら、呉服町筋(プリンセス通り)には地域でつくる自主ルールもありません。
ぎりぎり敷地西隣は住吉ルールがかかってきますが、ちょうど境目。
つまり、都市計画上の見地では、この建物、さほど注目点はないものと、そう見ております。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >413  >414

42摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 15:49:52 ID:5S3AP.YI
まあ、他に買い手がないならしょうがないわな。中心部からは微妙に奥まった場所だしな。

このままメインストリートまでズルズルと歓楽街化しちゃったら困るが、そこはセントライズ栄が食い止めてくれる。

景気が回復して丸栄やメルサが建て替えられるころに潰れてくれることを願おう。

43摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 22:28:14 ID:s/8eeDvg
地下鉄新線建設「休止する」を削除 名古屋市交通局の経営健全化計画
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201002/CK2010020202000202.html

市交通局は1日開かれた市議会土木交通委員会で、市バス・地下鉄の経営健全化
計画から、地下鉄の新たな路線の建設を「休止する」との文言を削除したことを
明らかにした。

当初、2011年3月に桜通線が延伸した後、新線を凍結する方針だったが、
前回の委員会で「新線の可能性を消すべきでない」との指摘が相次いだため。
新線建設について「社会経済情勢や採算性を慎重に見極める必要がある」との
文言を加え、含みを持たせた。

44摩天楼の名無しさん:2010/02/05(金) 00:39:30 ID:???
セントライズ栄は稼働率70%超を見込むってさ。
デベが平和不動産ということもあるが、健闘だな。
ソニーの他は、おかき屋の無料カフェと地元系の
飲食店がいくつか。名古屋初が2つと上出来。

3日に早くも、環境影響評価審議会の議事録公開。

2回分で、笹島豊田通商最終回と三菱地所初回。
工事期間のかぶる名駅1丁目南北地区との調整を
聞かれてるけど、相手がまだ評価準備書出してない
からちょっと、って感じだなぁ。3日といえば、その
名駅1丁目計画の広告・景観審議会が開かれてた
はずだけど、どうなったのかな。早く準備書出して。

45摩天楼の名無しさん:2010/02/05(金) 09:18:40 ID:s/8eeDvg
>>44
どこに出てる?
中の人かな。

46摩天楼の名無しさん:2010/02/05(金) 10:24:34 ID:2yPopg0Y
おっさんとこの京都の人だよ。

ここでも分かるよ。
http://www.nagoyatv.com/dodesuka/index.php?i=10010502

47摩天楼の名無しさん:2010/02/05(金) 10:28:12 ID:5S3AP.YI
セントライズって見た目がカッコいいよな。
新築オフィスビルのデザインが全部あのレベルなら、伏見〜栄もお洒落な街になるんだが。

デザインにこだわると金がかかるのかな。例えば、名駅で建設中のメイフィスみたいな普通のガラス張りと、セントライズだとどれくらいの差があるんだろう?

48摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 00:23:10 ID:???
セントライズとダイエー跡地――。
いずれも角地と好立地。
ともに話題に上りながら、両者を分けるものとは?

まず、伊勢町筋と呉服町筋(プリンセス通り)。 
一応、前者が格上。 古くからの証券筋として、名古屋経済を引っ張った矜持があります。

たとえば、直近の路線価(㎡あたり)をみると、
セントライズ前面が168万円、対して、ダイエー跡地は159万円。
また、互いに南に面する入江町筋前面は、それぞれ144万円、126万円。
言うほど、そう違いがあるようには思えませんが。

しかし伊勢町筋では、ここ数年、資本の再投下が顕著です。
その先導役、平○不による一連の仕上げとなるのが、今回のセントライズの開発。
そのインパクトは、けして軽視されるべきではなく、一例を上げると、
伊勢町筋における路面店の募集賃料相場は、平均3万〜4万円程度(1階/坪)に対し、
セントライズのそれは、南大津通に迫る5万〜7万(同)ラインと観測されること。

呉服町筋は分かりませんが、たぶん、これより賃料が劣るのは明明白白。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >67

49摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 00:37:13 ID:???
次、不動産開発にかかわるノウハウや力量の問題。
まず、ダイエー跡地。

失礼を承知で…、こちらの地権者、元来、自ら開発するノウハウを持っていないとみられること。
それも当然、デベロッパーではありませんので。
しかし、これはそう問題なのではなくて、こうした場合どうするかというと、
答えは簡単、誰か他人の手で自地を開発してもらえばいいのですから。

他人の力を借りて開発する事業スキームも、信託方式など近年は複雑多岐で、この際、説明は省いて、
で、選択したのが、上にも書いたように、最も簡便、手間いらずの借地権方式。
何といっても、土地だけ貸して、上モノにかかわる事業はその他人自身がやること。
地権者はこれに一切、関与しません。
それに、なにかと小難しいファイナンスの問題も惹起しないはずだから、
いろいろややこしことを避けたい向きには、同方式はその点大きなメリット。
つまり、イチバン簡単に、しかも早く収益を上げることが可能というわけ。

まー普通に考えてくると、今回の件、たぶん、こういうことかと。
(※むろん実相は、たかがド素人の当方は知る由もないので、そこは話半分で…)

50摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 00:48:27 ID:???
一方の、セントライズ。
開発主体は、もちろん、あの平○不。
土地の所有、つまり地権者も同社です。

言うまでもなく、抜群のノウハウを持ってるわけですから、
ビル開発から企画、入居者募集のリーシングやら、
物件の将来へ向けての価値増大を主とするプロパティマネジメントまで、
優れた専門性を持って、すべて自社(グループ)で完結できるシステムを構築しております。

こちらのケースは、地権者自身のいわゆる自力開発方式、その最もオーソドックスな開発パターン。
ある意味、ダイエー跡地の今回の事業スキームとは好対照といえるかと。

51摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 01:05:49 ID:5S3AP.YI
ふむふむ。

つまり地権者がクズだと開発もクズみたいなものになるって事ですな。

しかし、お利口な誰かがクズのお世話をしてあげるべきだったのでは?

52摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 01:31:55 ID:???
ついに伏見地区が躍り出て…

 ◆オフィスリポートNAGOYA 2月号
   http://www.e-miki.com/data/download/sokuho/C1002_NA.pdf

伏見はもう一段、悪化の度合いを強めそう。名駅地区も苦戦が徐々に鮮明に。
栄地区は、新規供給が低調ゆえの結果。
もっとも、直近の竣工2棟(いずれもグリーンビル)はともに好調。
丸の内地区は5か月連続の改善です。 
ただ3〜4月にかけては2棟が竣工するので、その影響で再び上昇へ転じる可能性大。

  伏見--------16.3%(対前月比 ↗ 0.7ポイント)
  丸の内------15.7%(同 ↘ 0.2ポイント)
  栄----------11.0%(同 ↗ 0.2ポイント)
  名駅--------10.7%(同 ↗ 0.1ポイント)

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >935  >949

53摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 01:42:53 ID:???
【訂正】

栄地区は正しくは、「 ↘ 0.2ポイント」。
前月より改善してますので。

54摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 22:33:25 ID:5S3AP.YI
ソロソロクルヨ

55摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 23:04:07 ID:???
何がだよw

56摩天楼の名無しさん:2010/02/07(日) 03:14:21 ID:???
あまり、一方にのみ流れるのは好まないので、ここは少し弁護をしておくと…

で、論点として、まず立地の適性、特性を挙げておきたいと。
そこで、改めて、伊勢町筋と呉服町筋をみてみると。

まず、どちらがオフィスに向いてるか。
答えは歴然。 伊勢町筋は、かつての威光を偲ばせる面影らしきものは、まだ一応健在。
平○不の、この間の一連のビル開発も、そうした都市の持つ記憶というか、
界隈の持つ雰囲気、特徴をうまくつかんで、こんにちに再生を試みる事業であると。

対して、呉服町筋。
知る限り、普通のオフィスはほとんど皆無(が、南へ行くとちらほらと…)で、
業種も飲食関係を中心に、より歓楽街的要素を濃く持つ通り。
ビルも小ぶり、老朽化もかなり激しいのですが、
伊勢町筋に見られるような新たなビル開発の手が、なかなか入りにくそう、というのが現況です。

57摩天楼の名無しさん:2010/02/07(日) 03:25:29 ID:???
というわけで、再び、セントライズとダイエー跡地。

偶然とはいえ、敷地面積もほぼ同じ(1,900㎡超)なら、ともに南東に向いた角地。
指定容積率も600%(一部1,000%)と、このように土地の持つスペックにほとんど差異はなし。

では、何が両者を決定的に分かつのか。

ズバリ、最初に挙げた、互いの立地の適性、特性であると。
つまりですね、ダイエー跡地のケースでは上で見たように、少なくとも現況からは、
たとえば、セントライズのようなオフィス主体の複合用途ビルをここに持って来ようなどと、
そんなある意味チャレンジャーな野望を抱くプレイヤーは、現下の情勢では、まずいないとみるべき。
まして、トヨタショックも重なる未曾有の不動産不況に市場が沈む中では、なおさら。

互いの通りは、間が、たかが100mと隣り合うだけでありますが、
その界隈の持つ立地の特性には、おのずと無視しえざる相違が。
したがって、ダイエー跡地では、少なくともオフィス開発に関しては最初からその余地はごく小さく、
その分、ビル開発による事業選択の幅は狭まり、不利ということ。
この点は、同跡地を冷静に見ていく場合、かなり欠くべからざる要素と、そのように。

58摩天楼の名無しさん:2010/02/07(日) 08:34:03 ID:???
せめて映画館かラウンドワン…

59摩天楼の名無しさん:2010/02/07(日) 15:52:16 ID:???
ソロソロクルヨ

60摩天楼の名無しさん:2010/02/08(月) 02:12:18 ID:???
さて、ここまで見てきたついでに、どうせなら、
ダイエー跡地のビル開発では、誘致はどんな業種に向くのか考えてみたいと。
これはもちろん、素人研究。

すでに述べたように、前提として、オフィスを外して考えます。
まず、界隈の気風というか、街の“匂い”に合ったものがポイントです。
で、呉服町筋、同跡地の周りを端的に言い表すと、とどのつまりは雑多な歓楽街。

ということで、ごくごく普通に考えイチバン手っ取り早いと思うのは、
喫茶、ダイニング、パブ、スナックなどの飲食系や、
ファッション、サブカル、ホビーといった物販系の専門ビル。
ほかには、レジャー系や、少し新味を出すならスポーツ系も。
まー、一般論としては、だいたい、このあたりに絞られてくるのではないかと。

参考までに、文化系という手も? 
カルチャースクールや、ギャラリー、画廊などがこれらにあたるか。
また、その他のサービス関係では理容美容や旅行案内、レジャー情報などなど。

61摩天楼の名無しさん:2010/02/08(月) 02:23:17 ID:???
飲食系、物販系。

誰が見ても競合が激しそう。 むろん、やってみたい人は、やれば結構…。
そういえば、業態は少し違うが、ショッピングセンターにも融資行は反対してたと。
もちろんその前提が、ビル建設を地権者自身が行う場合の話で、理由も競合を避けるため。
で、あればですね、この飲食・物販系など、周囲の環境からその理由がぴったり当てはまりそう。
つまりですね、当方の勘ぐるところ、この選択肢もほぼ閉ざされていたのではと。

文化系。

カルチャースクール、ギャラリーなど、どうもこの街の匂いに合いそうには…
まず、これ専門で行くには、敷地の広さが適性規模ではないと思う。
そのうえ、収益性を高めるために床面積をギリギリ増やしたいのが通常だから、
すると、それを埋めるほどの重要というか、そもそも出店に手を挙げる企業があるかどうやら。
この線も、ないですね。

62摩天楼の名無しさん:2010/02/08(月) 02:34:00 ID:???
そのほか、飛んでしまいましたが、ビジネスホテルは敷地規模から、まさにうってつけ。
ただ、これなども「競合」という点において、まさに当てはまると。
それでも十分な見通しはあったのか、それを含め、どんな経緯があったかは知る由もありません。

さーそうすると、レジャー系、スポーツ系!

まずレジャー系。
映画、パチスロ、サウナ、健康センターなどなど。
このうち、映画、健康センター(クアハウスなど)は敷地の広さが少し不足ぎみ?
どーも、“後出しじゃんけん”みたいになりますが、
やっぱり、パチスロホールが規模からみても適性だし、イチバン妥当かもしれません。

63摩天楼の名無しさん:2010/02/08(月) 02:46:03 ID:???
次、スポーツ系。
ジム、アスレチック、インドアテニスに、ボウリングなど。
やっぱり、まず敷地の狭さが引っ掛かるボウリング。
それ以外では、このあたりは結構いけるかも。 しかも、問題の競合もほとんどなさそう。
エアロビ、筋トレ、プールに、サウナやクアハウスの組み合わせもあり。

まーしかし、結局のところは、経緯そのものも分からないうえに、
今回、地権者側の抜きさしならぬ事情のせいかは、とにかく結果は周知のごとくでありました。

ただ、一つだけ強調したいのは、
例の、北側のクラシカルなビルの今後を含めて、周辺一帯開発への期待願望も膨らみはしたが、
このケースに限らずですね、一般的にも、周辺を巻き込む形の再開発というものは、
やはり、そう並大抵のことでは実現しないと。
そこに横たわる問題は、そもそも地権者側の事情だけに帰せられるものではけしてないと、そのように。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >856  >857

64摩天楼の名無しさん:2010/02/08(月) 08:31:05 ID:???
駐車場という手もあったかと、そのように。

65摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 01:52:45 ID:???
雑多で、ビルの老朽化も進むとはいえ、そこは一応、痩せても枯れても市内きっての商業地。
指定容積600%と、この値のレベルは、普通に土地の高度利用が保証されてる証。

その、恵まれた立地(※建物の設計自由度が高いという意味)にありながら、あえて駐車場を選ぶからには、
例外的なケースを除けば、何か特別の事情や目的から。
つまり、本格的な土地活用までの、短期的な一時しのぎというのが通例だろうと。
もっとも、その本格活用が駐車場という選択もなくはないので、それはそれで一つの方法。
ただ、その場合でも、許容容積率を有効に使った立駐でなければ、収益性など得られるうま味も小さいのは自明。

このように、駐車場といっても、それを手がける事情や目的に応じ、描くプランも自ずと異なると。
つまり、短期の一時しのぎ目的か、または、本格的な土地活用へ収益の最大化を目指すのか、では、
おおざっぱには、平面駐車場か立駐か、に大きく二分されます。

66摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 02:02:59 ID:???
さて、このように見たうえで、次のことを押さえておきたいと。

上でも書いたように、地権者側にはどんな事情や経緯があったかは不知ですが、結果はホール。
たぶん誰もが思い浮かぶ、一時しのぎの暫定コインパーキングという選択も、
途中経過はどうったかは、もし仮にあっても、最終的には現実が示す通り。

では、地権者が選んだパチスロホールと、暫定コインパーキングで、どちらが得か。

この価値判断は人によって異なり、確たる正解はないといえそうですが、たとえば、
中層のしっかりした立体駐車場を選ぶ場合、それは本格的な土地活用を意図してると推測できるし、
逆に、平面パーキングなら、何度も言うよう、それはあくまで通例は一時しのぎ。

つまりはですね、地権者があえて暫定パーキングを選択する場合とは、
それは何か本来の土地活用の構想や意図、目的が別にあって、それまでのあくまで待機戦術。
平面パーキングが、仮に当座は利益が出なくても、あえてそれを選択するのは、
さらにその先に目指す事業への、何か並々ならぬ期待や決意があるとき、そうするわけです。

67摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 02:26:07 ID:???
ダイエー跡地の土地活用をめぐっては、
なにも焦らずとも、暫定平面パーキングという選択があるではないかと、
これも確かに、なるほど一理はありそう。
しかし、たいてい、これは単なるスレの願望、
それを言っている時点では根拠のない、はかない期待のレベル。

というのも、地権者側に、パチスロホールをはるかに凌ぐ、何か大きな収益期待への現実可能性が、
もし仮に提示されていれば、その可能性に少しは賭けつつ、今は暫定パーキングででもしのごうがと、
ここはやっぱり商人ゆえに、普通はそういう判断になるだろうと。

パチスロになった裏には、実際、地権者側には何か特別な事情、いわくがあったかもしれませんが、
しかし、おそらく、地権者を取り巻く現下の情勢では、
パチスロホール以上の、現実的かつ今後に期待感を抱かせる魅力的な土地活用プランというものは、
まず見出し得なかったんではなかろうかと、これは北側隣地の、あのクラシカルな商業ビル建て替えと、
それに絡んだ今後の可能性の有りや無しやを含めて、そう推測するがゆえに。

68摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 15:27:41 ID:X0LtR1Q.
「納屋橋東ツインビル」 再開発計画に黄信号
不況で組合設立見送り

 名古屋市中区栄で高層ビル2棟の建設を計画している「納屋橋東地区市街地再開発準備組合」が、今年度に予定していた再開発組合への移行を見送ることが分かった。同準備組合では「不況の影響で、テナントが入るかどうかメドが立たないため」としており、計画そのものの見直しを含めて検討するという。

 同準備組合は2008年5月、納屋橋の東で堀川左岸約1万3000平方メートルに、ホテルなどが入る地上38階(高さ170メートル)の商業棟、280戸が入る地上36階の住宅棟(140メートル)のツインビル建設を発表した。総事業費は348億円。

 当初の計画では今年度中に再開発組合に移行。09年秋には着工し、13年秋の完成を目指していた。国、県、名古屋市から基本計画作成費用として計1億2600万の補助金を受けている。

 再開発組合への移行を見送ったことについて、同準備組合事務局は「再開発組合を設立するかどうかの判断は2〜3年かかると思う。これだけの大事業を実施するには、一時的な景気回復では踏み切れず、計画の変更も必要になるだろう」としている。

(2010年2月9日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/100209_2.htm

69摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 16:01:59 ID:s/8eeDvg
準備組合の方に、今後の予定がどうなっているのかメールを送ったが、
その答えがこれというわけか。

まぁ危ういのは前から言われていたけど、ここへ来て組合設立「見送り」と、
はっきり言及してきたね。

どうせ縮小してショボいのを造るくらいなら、2〜3年といわずに10年スパンで
考えればいいよ。
個人的には、劇団四季のところもどうにかして欲しいくらいだから。
あそこも含めた一体再開発を、もう一度検討して欲しい。

70摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 21:24:43 ID:???
>>69
メール送ったって…
お前はストーカーか?変態か?
ヲタもここまでくるとキモい。

71摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 21:44:51 ID:s/8eeDvg
>>70
http://www.nayabashi.com/otoi/index.php?action=form
ここに入力することがストーカーなのかね?

どういう解釈してんだよお前w

72摩天楼の名無しさん:2010/02/09(火) 23:48:24 ID:???
>>71
いや、普通にキモいから…

73摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 01:03:26 ID:???
マンション販売は伸ばしたものの、全体(不動産販売部門)としては減収。
対して、マンション管理事業関連が、収益面でも柱になりつつあるのが読み取れます。

 ◆平成22年3月期 第3四半期決算短信
   http://www.daikyo.co.jp/dev/files/201002_3.pdf

マンション販売では、契約残高も、戸数、金額ともに順調で、引き続き収益に貢献しそう。
ただ、しかし、当3Qでは営業損を出しており、これは2Q時点での評価損計上のため。
時勢柄、これはやむをえません。

で、管理事業は、受託戸数が前期比5万戸増で、営業収益が同1.8倍、営業利益が1.5倍。
しかも、これに引きずられる形で修繕工事が進んでせいで、請負工事全体も増収増益。
この調子で行くと、市場でのシェアの高さを背景にして、
収益面でも、今後いっそうストックビジネスの占めるウェイトが高まりそうな雰囲気かと。

74摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 01:07:28 ID:???
>>72
なんでこの板にいるの?

75摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 01:34:36 ID:???
評価損が足を引っ張ってるのは、こっちも同じ。
収益、営業利益とも大幅減で、当期純利益も赤字幅が拡大しました(連結ベース)。

 ◆たな卸資産評価損の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ
   http://www.kenedix.com/cms/whats/20100209_153322dpLk.pdf

アセット受託残高が9400億円と、ハンパではない資産運用高を保持してますので、
ビルなどの、依然、不動産市場の流動性の欠如が直接響いて、
思うように運用益、売却益が得にくいといった状況のよう。

しかし、積極的なファンド組成などでもって、今後の分配益も見込まれますので、
総じて強気の戦略が功を奏して、中長期的には依然、なかなか面白そうな存在かと。
もちろん、これはひいき目ですが。

76摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 02:01:00 ID:???
会員登録者以外は読めなくて、尻切れトンボではありますが… 気になったもので…

これも、地域活性化の一環。 しかし自治体には実際どの程度、使い勝手がいいかは分かりません。
が、比較的、地域事情に配慮してると、そんな印象。

 ■第1次4500億を配分/地域活性化・きめ細かな臨時交付金
   http://www.nikken-times.co.jp/new/20100203.0/1265152804.html

いくぶんかは、まちづくりに活用できるはずだから、大いに歓迎すべきと。
使える事業は、一部条件付きで、国の補助事業にも可能。
しかし、そもそも財源化の本来の意図としては、使途は地方単独事業が大原則のよう。
ただ、対象事業を5種類と限定列挙してるところからも、範囲を狭めて費用対効果を高めたい算段?

77摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 03:07:19 ID:???
>>74
いや、都市計画には興味あるけど、
興奮してメールまでするとか…無いから。

78摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 11:22:15 ID:???
名古屋スレには、なんやかんやとイチャモンつけたがるヤツがいるねw

79摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 12:25:08 ID:PcGWnsL6
>>77
詳細知りたくてメール送るなんて普通にある事ですよ?

80摩天楼の名無しさん:2010/02/10(水) 22:59:46 ID:???
ターミナルビルの縮小、どう見るか。

81摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:00:41 ID:???
なるほど、これは拍子抜け。
40mに2万㎡と、ちょうど、ビル1個分がそっくり消えた勘定…
でも、2万といえば、普通のビルでも結構な床面積。

で、気付いたのは、昨日の発表の意図するところは、ズバリ、言い訳と。
リリース文書のタイトルが、それを雄弁に物語ってます。
何しろ、「外観デザイン等について」ときてますから、もーこれ以上の説明は不要。

でも、説明します。

一概には言えないものの、まー普通に考えれば、
この種の発表、もう少しポジティブなトーンに彩られてもよさそうなもの。
一昨年暮れの基本構想発表の時点では、余り具体的に明らかにできなかった部分、
つまり、たとえば、新ビルの他にない優れた特徴とか、商業部分の機能やコンセプトがどーだとか、
どんな魅力を発信していく、とか、いったような。
そのあたり、かけらも触れられておりませんし、昨日の発表、まさにそこにこそ特徴が。
まるで、“とりあえず今回はこんなところでご勘弁を…”、と言いたげなふう。

そのせいか、各紙各局(といっても何故か“紙”はあまり関心なさげ…)とも、縮小ばかりが焦点に。

82摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:13:04 ID:???
東海だけの発表。

しかし、アセス準備書を出したということなら、
これはつまり、隣接する郵政側(他2地権者)も同日同時提出かと。
この両者、基本構想発表でも明らかなように、相互に密接不可分、一体的開発を旨としてます。
実際、知る限り、アセスなど行政手続はすべて、便宜上も一つのものとして取り扱われてきました。
行政に限らず、事業者サイドも、それを前提に自明のごとく同一歩調を取っております。

ではなぜ東海だけ? その理由、こう見ます。

端的にいえば、郵政事業を取り巻く今の情勢に尽きるかと。
同グループは現在、“まな板のコイ”状態で、経営形態の抜本見直し作業がいよいよ大詰め。
先日、改革法案素案が明らかになったばかりで、新たな組織は
持ち株会社に局、郵便2社を統合し、そのうえで金融2社を統合会社にぶら下げる内容。
全国一律サービスの義務付けも全事業におよぶほか、金融業務のありかたを含めて
新たなサービス事業の創設などへ、もっか、産みの苦しみをやっております。
早ければ、今月中にも法案が上程され、国会論戦がスタートします。

83摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:23:46 ID:???
つまりは、こうです。

すなわち、そうした大事な状況下、のんびり新ビル発表などと
ここは優雅に構えていられる余裕は、はなからございませんと。
まして、まな板のコイが、生意気にも新ビルなどと、世間からの要らぬ誤解は避けたいのが人情。
だいいち、自らの組織や業務が大激変の渦中にある今、計画自体がこの先どうなるやら、
また、どう手が加えられるかなど、再開発を担当する現場ですら容易に掴めないのが実態ではと。

ですから、今は派手なことはなるべく自粛ムードというか、
まして、とかく世間の耳目を集めやすいパフォーマンスなどは、もってのほか。
これは何も同再開発計画に限らず、ほとんどの分野、部署では、
今や現場は日常こうした感覚が支配的になってると、そう思料しているわけでして。

事実、傍証になるかどうかは別として、東京(建設中)も大阪(未着工)も、
ことごとく、妙に静まり返ったままであります。

84摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:34:05 ID:???
当方、ことアセスについては、事業者側から取り下げ申請がない限り、
極端な話、放っておいても原則、手続は進行すると、これまで何度か言ってきました。

なぜこれを繰り返してきたかというと、それはですね、
つまり、郵政側の現場としては、計画自体は先をなかなか見通せないが、
しかし、そうはいってもとりあえずは、必要な行政手続きだけは粛々と進めておきたいと、
いや、おかねばならない…と、これまで、そうした判断、決意でやってきたものと推測します。

したがいまして、郵政側自身からの発表は今後も期待薄。
後日、名市側からアセス準備書が公開(縦覧)されて、そのとき初めて、みんなが知りたい外観が。
それとも、まさかホントに提出されていない?  いやいや、そんなことはないはず…

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  → >593 >594 >595 >596 >597 >598 >599 >759 >769 >924

85摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:44:03 ID:???
提出から公開までの期間はだいたいどれくらいですか?

86摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 17:58:45 ID:???
>>82-84
いくらなんでも勘繰り過ぎだw

87摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 18:13:29 ID:???
JR、「名古屋駅新ビル」計画縮小 40メートル低く(朝日新聞 2010年2月11日13時)
http://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201002110003.html

JR東海は10日、名古屋駅前の名古屋ターミナルビルを再開発して建てる「名古屋駅新ビル」(仮称)
の建設計画を発表した。2008年末の構想段階では、駅前で最も高い約260メートルの超高層ビル
とする予定だったが、オフィスビル需要や事業の採算性などを勘案し、高さ約220メートルに縮小変更した。
名古屋駅前には、三つの超高層の再開発ビル計画がある。すでにあるビルも含め、高さはミッドランド
スクエアが最も高く、新ビルは3番目になる見通しだ。

新ビルは地上46階、地下6階建て。1階にバスターミナル、18階までの低層階には商業施設が入る予定。
19〜25階には、JR東海系のホテルが入る。ビジネス利用中心のホテルにする見通し。26階から上は
オフィスとする。
外観デザインは、隣接するJRセントラルタワーズを担当した設計事務所が手がけ、周囲との調和を保つ
ようにした。タワーズの2階と15階とは、つなぐ構造にする。
核となる商業施設は、業態を含めて未定という。現在は松坂屋名古屋駅店が入居しているが、JR東海の
平沢純一専務事業推進本部長は、松坂屋の再出店について「協議中」とした。テナントの決定には1〜2年
かかるとの見通しを示し、文化施設も候補に挙がっているという。
新ビルの完成は、16年度の予定。建設費は、構想段階では約1500億円としていたが、規模縮小に伴い
下回る見通し。ターミナルビルは9月末ごろから解体に着手する。

一方、新ビルの北隣には、日本郵政グループなどが旧名古屋中央郵便局を、超高層ビルに再開発する計画がある。
日本郵政は10日、ビルの完成時期を、当初予定した12年度から13年度に遅らせる方針を明らかにした。
規模についても、高さ約210メートルの地上40階建てビルを予定していたが、高さ約200メートルの
41階建てに変更した。(伊沢友之、木村裕明)

88摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 16:57:08 ID:aM19dmhQ
縮小変更だらけだね

89摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 21:49:47 ID:???
大名古屋はもう少し容量増やしてもいいと思うな。
地下鉄や地下街からのアクセスも考えれば、駅ビル以上の好立地とも言えるよ。
三菱地所所有の物件の中でもかなり上位ランクだし。

90摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 22:42:34 ID:???
さて、本日も待ってみたものの、郵政側からの公式発表はやっぱり出てきませんでした。
引き続き、来週月曜以降の動きを注視したいと思いますが、しかしです。
これで、ますます、事業者サイドの公式発表を経ずに、
新ビルの、外観デザインが一般の目に触れる(告示―縦覧)ことになりそうな公算が大。

むろん、ご承知と思いますが一応念のため。
唯一「朝日」の報道にあるように、たぶん、これはあくまで同紙の取材によるもの。
郵政側の、報道機関を集めた公式発表をもとに記事になったものではなく、
記者が直接訪ねて会うか、電話取材で事実を確かめたもの。
でなければ、各メディア一斉に、東海のようなトーンで報じられるはずが、その片鱗もなし。

一昨年の基本構想発表時もそうでしたが、その後の行政手続においても、
これまでずっと一貫して同一歩調をとってきた名駅一丁目「北・南」の2つの計画。
それがなぜ、ここへ来て両者の対応に開きが出たのか―。

さーそこで、いつものように改めてそこらへんの可能性を、ネチネチ探ってみたいと思います。

91摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 22:53:10 ID:???
まず、いまだ公式発表がない理由を、可能性として考えられる点をいくつか挙げると、

 ①JR東海の事実上の“言い訳”会見にお付き合いする形で、
  自らもわざわざ記者発表の場を設ける必要はないと判断した
 ②作業の遅れで、まだアセス準備書が提出できないでいる
 ③基本構想発表時とこんにちでは、会社(グループ)の今を含めて諸般の情勢が決定的に変化した
 ④報道機関に一応案内はしたが、会見場に誰も来てくれなかった
 ⑤規模を縮小したので、恥ずかしくて発表する気になれなかった
 ⑥実は、発表することを失念してしまった

と、ざっとこんなところか。

それでは、逐一見ていくことにしますね。

92摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 22:59:48 ID:???
マニアだな

93摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 23:03:14 ID:???
①について――

もしそうであっても、パブリシティか、プレスリリースを配れば済むこと。
一般に発表報道といわれ、メディアは送られてきた文書に記された事実だけを伝えるやり方。
企業ネタの多くはこの手法によるもの。
しかし、配った(電文配信含む)のであれば、各紙はよほどのことがない以上、報道するはず。
まして、一方(東海)が報じられてるのに、片方(郵政)が報じられないのは普通はありえないこと。
しかしリリースが出てれば、郵政のサイトにもアップされるはずですが、いまだに出ておりません。
したがって、この前提たる①が成り立つのは、きわめて不自然。

②について――

朝日によると、「10日、明らかにした」というのだから、
9日以前と10日以後では、事態が変化し流れは変わっております。
つまり、一連の流れの節目となり、前と後を画するような事態の変化とは何?
この時点、段階で何か変化があったとすれば、それはアセス準備書が提出されたと普通は見るべき。
しかも、規模の変更、完成時期まで明示してるくらいなので、なおのこと。
よって、これも、これまでの流れを知れば知るほど、未提出の可能性は小さいと。

③について――

当方がずっと言い続けてきたこと。
ですので、いまさらクドクド言いません。

94摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 23:13:35 ID:???
④、⑤、⑥はほとんどジョーク。
あまり、まともに検討してもしょーがないが、しかし一応。

まず④から。
これも、仮にそうであっても、パブリシティやプレスリリースを配れば、ことはOK、いたって簡単。
その内容に従って、ほっといてもメディアは報じてくれます。
メディア側がもっと突っ込んで聞きたければ、取材に来るか電話がかかってきます。
ところが朝日以外はどこも報じず。 つまり配ってないということ。
ですから、その前提たる④のような経緯があったとは考えにくいのが常識。

⑤はどうか。
それを言えば、東海なんかもっと恥ずかしいはず。 
⑥も、④と同じで、後でパブリシティかリリースを配ればいいのですから。
でも、もしかして、これから配るところ? ひょっとすると、これはあるかも。
では来週に注目?

でも、④も⑥も、それならサイトにアップしてもよさそうなはずで、さっきも言ったように、いまだされていません。
つまり、この2つもその線は限りなく小さいということ。

そうすると、残るはやっぱり…

95摩天楼の名無しさん:2010/02/12(金) 23:45:31 ID:???
広告・景観審議会は、一緒に参加してたのにな〜。

96摩天楼の名無しさん:2010/02/13(土) 01:14:13 ID:???
名鉄に200m×2の赤いパノラマツインタワーが建ちますように。

97摩天楼の名無しさん:2010/02/14(日) 01:52:47 ID:???
決算2題――。
その1。

表向き派手さが目立つ分、業績内容との間に正直、ギャップが。
これを見てると、依然厳しい不動産流動化市場の現実を、まざまざと見せつけられる思い。

 ◆平成21年12月期 決算短信
   http://www.kenedix.com/cms/whats/20100212_144141ra4J.pdf

複雑難解で、かつ、実にいろんな投資スキームを多用して、
その事業サポートによる手数料収入や成功報酬を得るのが、ここの持ち味。
ということで、流動化市場が今だに勢いを削がれてるあいだは、
思ったように利益が上がってこないという構図。
流動化が削がれてますので、不動産を自分で抱えたまま評価損も膨らんで、
これが、さらにいっそう足を引っ張ってるという、別にそう珍しくもない決算。

今期(2010年12月期)通期予想も、4割台の減収見込みとさらに控えめ。
国内外からの、とくに外資の投資意欲をバネに、どこまで業績を伸ばすかに、なお注目です。

 【関連】  →  >>75

98摩天楼の名無しさん:2010/02/14(日) 02:02:55 ID:???
その2。

プライムセントラルなどの稼働が功を奏し、賃貸事業は増収増益。
懸案のマンション販売も、販売戸数、金額ともにアップ、分譲事業全体の増収効果が目立って顕著。

 ◆平成21年12月期 決算短信
   http://pdf.irpocket.com/C8804/kzOO/hG8b/Vucj.pdf

しかし、こちらも、マンション流動化関連の投資有価証券評価損を含め、
総額140億円規模の評価損の計上で、経常利益、当期純利益の減益幅が拡大してます。
なんといっても目玉の賃貸、分譲事業が、内容がまーまーなだけに、
地価下落や、それに伴う資産価値ダウンによる業績への影響が大といった感じ。

で、今通期予想は、売上、営業利益とも大幅ダウンで非常に厳しい見方をしてるのが印象的。
どうやら、マンション販売については、かなり厳しい予想をしているふう。

99摩天楼の名無しさん:2010/02/14(日) 02:13:42 ID:???
ところで、例の、納屋橋東の計画に大きな影響力を保持するこの会社。
気がかりなのは次のこと。

すなわち、もっか、東京シフトを強めてることに加えて、とくに注視すべきと思われるのが、
今後のマンション開発に関する明確な方向転換の有無、あるいはスタンスの取り方だろうと。
つまり、どういうことかというと、
同社は今後、シニア向けマンション開発にいっそう注力してくるのほぼ確実な情勢で、
一方、反面では、タワマン建設へは次第に関心が薄れてくるのではないかと、そのように。

なにしろ、東京では棟数自体も際立って多い分、希少価値は薄れてきていて、
したがって、今後のタワマン着工数も、だんだんと減少をたどりそうな気配も無きにしも非ず。
むろん、地方では事情が異なりますので、その辺は勘案すべきではありますが、
しかし、こうした動きが今後、名古屋市場にどう波及してくるのか、ここは大いに注意すべきかと。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >795  >796

100摩天楼の名無しさん:2010/02/14(日) 08:51:46 ID:???
オタクおじさんの自慢話を聞かされているようで。
何故か不快な文体だなと、そのように。

101摩天楼の名無しさん:2010/02/15(月) 00:26:45 ID:???
さて、JR東海、日本郵政の新ビル建設計画――。
もっかの焦点、すなわち環境影響評価手続きによる準備書の告示・縦覧はいつになりそう?

準備書提出から告示・縦覧に至るまでの標準日数期間について具体的定めがないので、
よって、このへん実務上は名市側の裁量に負うところ大と思われますが、
過去の事例から、それに要した日数を比べてみると、

  △ルーセントタワー--------------13日
  △ミッドランドスクエア------------7日
  △ルネサンスタワー--------------12日
  △グローバルゲートタワー--------11日

今回、準備書提出は、いずれも今月10日(※ただし郵政については当方の素人推測によるもの)。
というわけで、上の例から類推すると、
早ければ今週後半、遅くとも来週(21日からの週、実際は22日以降)中には実施の運び?

ただし、名市のサイトにアップされるタイミングは、
告示日よりも若干遅れ気味になるのではないかと思われますが、はたして…

102摩天楼の名無しさん:2010/02/15(月) 01:42:21 ID:???
きわめて微妙な言い回し。
この発言、官民連携をバックに、地元のいっそうの奮起を促したものと。

 ■港湾の選定、民間資金活用を考慮 重点整備で国交相
   http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010021401000309.html

従来のスーパー中枢港湾という位置づけから、ワンランク上の“戦略的港湾”への格上げを目指して、
京浜、伊勢湾、阪神の3つどもへの、しのぎを削る動きがすでに水面下で激しさを。

一歩リードするには、民間活力をいかに効果的に活用するかが大きな分かれ目。
ようは、イメージとしてはセントレアのような方式を、再現できるかどうかと、そう想像します。
すでに名市などを中心に、官民による連携組織が立ちあがっていて、
今後、とくに資金面でどういった枠組みが可能か、このへんの取り組みに注目です。

103摩天楼の名無しさん:2010/02/15(月) 13:50:07 ID:???
>>102
名古屋港に勝機はあるのでしょうか?
色々お詳しい方の様なので、ご意見お聞かせください。

104摩天楼の名無しさん:2010/02/19(金) 01:24:35 ID:???
国の、港湾整備関連の2010年度予算額(国交省案)は約2400億。
うち、44%弱にあたる約987億を国際競争力強化の分野に振り向けます。
これはすなわち、スーパー中枢港湾整備ほか関連分野への重点配分を意味してます。

予算総額規模が縮小(港湾関連で対前年比64%の水準)へ向かう中でも、
同関連分野のみが他分野に比してシェアを拡大(前年度実績36%)。
まさに“選択と集中”、この1点のみをみても、新政権の姿勢があらわれてると。

その重点投資の裏付けとなる施策の第一の柱は、何といっても国際コンテナターミナルの強化ですが、
目玉となる、接岸岸壁の大深度化や、ヤードの大規模化などハード面での施策のほかにも、
ターミナルの24時間オープン化や、内陸部などとの多面的な物流の効率化といった、
港湾サービスの大胆な改革も欠かせぬ重要な視点。
このため国は、09年度から約4年間をかけ、克服すべき個別テーマごとにモデル事業を策定して、
それぞれ取り組みの成果を確認しつつ、課題克服と今後の競争力確保につなげる作戦。

105摩天楼の名無しさん:2010/02/19(金) 01:42:59 ID:???
競争力強化への重点投資は、何もスーパー中枢港湾だけではありません。
いわゆる“バラ積み港”でも、条件が特化しさえすれば、ハブ港にふさわしい地位が与えられます。

 ■三河港選定を国に要望
   ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30928&categoryid=1

クルマの輸出入が、はたして戦略的ハブ港の位置づけに、のしあがるかは分かりませんが、
それにしても同港が、全国でも特異なポートであるのは確かな事実。
とくに、クルマの輸入については国内トップシェアを誇る実績を有し、
こういう点では、これも確かに貴重な地域資源の一つではありますね。

このほか特徴としては、中韓との間の定期コンテナ航路の開設にも随分と意欲的。
04年から07年の3年間では、コンテナ取扱量は36%近くも伸長し、これはある意味驚異的。
とくに韓国・釜山港との定期航路は週3便と活発で、どーもこのあたり、
同港の集荷能力拡大=国際ハブ港としての地位向上に一役買っていそうな雰囲気もありますが、
逆にこのへん、名港との連携、タイアップは、そもそもどうなってるのか気になる部分。

と、いろいろありますが、三河港の今後にも十分注意を払わねば。
域内(=大伊勢湾ネットワーク)物流のさらなる効率化へ、目を皿にして見ていく必要が。

106摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 02:02:15 ID:???
守山区志段味地区に、新たな地区計画が…。
まだ素案の提案段階で、これを受け名市は今後、計画案づくりを本格化するものと。
決定されれば、同地区一帯での地区計画はこれで4つ目。 
志段味のように、ある限られたエリアの総数としては、これは多いほう。

計画区域は、青山台。
どんなところかは知りませんが、印場(尾張旭)から県道を登っていくと消防学校に至るずっと手前。
東名高速に並走し、ちょうど登り切った峠のあたりか?
名市が進めるサイエンスパークゾーンの、まさに中間部という、一風変わった立地です。

同パークの、先端研究施設や民間企業が立地する各ブロックエリアも、実は同様、地区計画区域。
はたから見れば、何気なく研究施設がたくさん建っておりますが、
実は建築物は、こと細かく規制誘導されてるわけでして。
このように、志段味一帯はまさに地区計画の宝庫といえ、その分、
都市計画的見地においては非常に興味がそそられる一帯です。

というわけで、その青山台の素案、少しチェックすると…。

107摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 15:50:24 ID:???

そろそろ来るよ

予想外の衝撃がね

108摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 16:48:03 ID:maLkDbDE
どんな衝撃だろう。。。

109摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 17:20:41 ID:???
>>107
名古屋港?JP?それとも・・・・・・

110摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 22:31:41 ID:???
あえて釣られよう。

JPは既にデザインを外部に漏らしてるし、JRとともに規模も修正したばかり。
納屋橋は着工延期・規模縮小の可能性があるのは分かっているし、
松坂屋の名駅撤退もほぼ確定。

となると、あと可能性としてあるのは、名駅松坂屋以外で百貨店の撤退ニュースか、
大名古屋の規模縮小or延期、三井北or第二豊田or丸栄or栄町ビル再開発が期待外れの結果に、
笹島グローバルゲートの規模縮小(これは考えがたいが)…

このくらいじゃないか?
他にネタが思いつかない。

111摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 22:45:49 ID:???
あと、JPの商業施設にヤ○ダとか?

112摩天楼の名無しさん:2010/02/20(土) 23:10:53 ID:???
郵政ビルにアサヒドーカメラ進出とか?

113摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 01:02:23 ID:???
青山台――。 さて、今回の素案、ポイントは2つ。

一つは、計画区域内への、日常利便性のある商業機能の誘導。
二つ目は、区域内の良好な環境形成に向けて、十分な歩行者空間の確保と合わせて、
広場や公園などのゆとりある公共的空間を周囲に配置する―― の2点。

これはまさに、サイエンスパークを中核とする下志段味一帯のまちづくりの目的に沿う内容。
つまりは、先端技術や関連産業分野における研究機関、企業の立地にとどまらず、
周囲の良好な居住環境と、そして利便性のある商業機能を組み合わせつつ、
バランスのとれた新市街地形成を目指すというのが、ここサイエンスパークタウンのまちづくり。

そこで、商業機能の誘導と、良好な周辺環境の維持という2つの目的を同時に満たすために、
誘導すべき建築物の形態規制を、新たに定めようというのが素案の中身。

では、具体的にそのへんどうなるのか、関心の向く部分だけを拾い出してみると。

114摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 01:12:30 ID:???
まず予定地の現状は――。 
用途指定は第1種低層、しかも建ぺい率・容積率とも最も厳しい部類に数えられます。

一方、素案では、容積率を80〜100%と現行の1.6倍から2倍に緩和。
同様に建ぺい率も40〜50%と、1.3〜1.6倍へ緩める内容。
壁面位置も、区域全域で道路境界線から5m後退し、これは歩道状空地の確保につなげる仕掛け。

で、建築物の高さですが、現行10m規制(絶対高)を2〜5mの幅で引き上げます。
ただし、北側斜線制限については現行通りで、ようは、境界線までの水平距離に対して、
地平面から5mの立ち上がりから上へは、1.5/1の勾配角で制限がかかる仕組み。

ほかに、敷地面積に対する緑化率も現行最低基準を維持しつつも、目標ラインを30%に拡大。
また、外構周囲に柵などを設ける場合は、デザイン等が無粋にならないよう
周囲の景観に配慮したものにするよう求めてるのが特徴。

115摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 01:22:57 ID:???
一方、公共的空地の確保については、主なものでは区域北端に公園を造営(2,800㎡)。
また、前面道路や区域内通路に沿っては緑地を整備し、
公園を除いた公共広場(2,800㎡)と合わせて、合計約7900㎡超を快適空間として整備する考え。

この結果、公園とあわせてその面積は1万㎡超に及び、計画区域全面積の20%近くを、
こうした緑道、広場、公園などの快適、ゆとり空間が占める計算。

最後にひとつ、今後の見どころ。
その方向内容はわかりませんが、名市は予定地の用途変更をもくろんでる模様です。
同地は、見てきたように商業機能の誘導を目指してるので、フツーに考えれば
近隣商業あたりへの変更が想定可能ではありますが、ただし、これには多少の疑問も。

というのは、上でみた斜線制限のかけ方が、住居系に対するそれと同様の仕組みとなっていて、
さーそうすると、はたして商業系への用途変更という大転換があり得るのか否か。
このへんは、今回の青山台に限らず、名市の用途変更一般に対する基本姿勢をみるうえでも、
非常に貴重なケーススタディになりそうかと。

116摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 02:32:00 ID:???
>>112ワロタw

117摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 02:49:18 ID:???
アサヒドーカメラって、最近全然CMやってないけど、
潰れたのか?

トッ○カメラは早く潰れてほしいけど。

118摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 22:34:40 ID:???
>>110はマイナスネタしか思いつかないのか?

119摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 23:41:30 ID:???
なるほど、確かに2010年度中経では、M&Aや提携にも触れてました。
で、オフィスビル開発を中心(むろん分譲マンションも含めて)に、都市開発事業へのテコ入れへ。

 ◆興和不動産株式会社と積水ハウス株式会社との業務提携について
   http://www.sekisuihouse.co.jp/company/data/current/newsobj-1423-datafile.pdf

今後は都市型開発案件では、より選別化の方向か?
包括的な業務提携といってますので、その本気度はかなりなものと。
しかし、どちらかというと興和に救いの手を求める感じ?

都市開発事業では、けして従来から商品力が劣っていたとは当方思いませんが、
しかし収益事業の柱と頼む割には、なぜか業績がイマイチぱっとしません。
なにせ、2010年1月期は650億にのぼる評価損を見込んでおります(※決算発表は3月1日)。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >961 >963

120摩天楼の名無しさん:2010/02/21(日) 23:52:25 ID:???
一方、賃貸マンション事業でも、このように打つべき手を。
得意の住宅事業を介し、互いの持つ利点が生かされやすく、非常にいいマッチング?

 ◆株式会社ジョイント・キャピタル・パートナーズの全株式取得および
  ジョイント・リート投資法人の第三者割当増資の引受け等に関するお知らせ
   http://www.sekisuihouse.co.jp/company/data/current/newsobj-1424-datafile.pdf

資産運用会社の取得は来月上旬。 で、肝心のリート本体の今後に注目。

まずは来月にかけて、総額150億円規模のリファイナンス、投資法人債の償還が迫ってるようで、
このうち法人債の償還原資に第三者割当増資(約18億)を実施し、これを引き受けることに。
まー当然の流れといえばそうですが、しかしですね、
都市開発事業の再構築と合わせ、ここへきて急展開の様相で、何か面白くなってきたなと。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >841 >842

121摩天楼の名無しさん:2010/02/22(月) 01:34:31 ID:bmce0pho
昔はウオッチマンとトップカメラで競合していたんだな。
今じゃビックとヨドバシと北関東勢に押されて・・・

122摩天楼の名無しさん:2010/02/22(月) 02:05:55 ID:???
>>118
過度に期待してショックを受けるよりマシでしょう。
まぁあくまで釣られてやるだけだ。

123来てね♪:2010/02/22(月) 13:21:26 ID:A7M3xd16
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

124摩天楼の名無しさん:2010/02/22(月) 14:37:11 ID:???
【社会実験】

書いたら超高層ビルが出てくる幻のチャットルーム。
http://m-pe.tv/u/m/bbs/read.php?uid=poe2poe2&id=4&tid=13
とりあえず、リンク張っときますね。

文例:お願いしやす

※無害です

125摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 01:03:08 ID:???
12日明らかにされた、名市の2010年度当初予算案――

減税分161億円を織り込んだ、名物市長の初の予算編成。
まだそのすべてに、とても目を通すことはできませんが、
ここはスレ的立場で遅まきながら、予算案から一定見えてくるものは…

まず、事業の動きを表す歳出分(一般会計分)――。
で、自然と目が行く市街地整備関連は、総額で、前年度比3%増の1740億2430万円。

で、事業別の配分額は以下の通り(カッコ内は対前年度比増減)。
  【市街地整備】------------381億3000万円( ↗ 89.4%)
  【住宅】------------------222億5000万円( ↘ 11.6&)
  【交通】------------------684億6000万円( ↘ 11.7%)
  【港湾・空港】------------46億5000万円( ↗ 3.4%)

このように、市街地整備関連の予算の伸びが最も高い値を示し、
「地区整備」「市街地整備」「土地区画整理」「都市計画調査」――の4事業すべてで前年度比増。
ほかに、港湾・空港では、名管への負担金増などが規模が膨らんだ主因。

126摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 01:16:06 ID:???
一方、住宅は、柱の「住宅建設」が大幅カット。
△市営住宅建設、△民間住宅建設助成が減額で、うち、助成事業に含まれる都心共同住宅供給事業も、
マンション建設など民間投資の冷え込みを映して、申請件数自体の減少を見込んだものかと。

方や、増額された市街地整備。
このうち、増額事業の主なものを拾っていくと、△筒井(東)、△稲永(港)、△大曽根北(北)、
△大高(緑)、△下之一色(中川)――の各整備事業(以上、地区整備事業)や、
△茶屋新田(土地区画整理事業)、などがそう。
ほかには、△ささしまライブ(市街地整備事業)も、前年度比2倍以上の73億1300万円。

また、ぐっと地味ですが、同じく増額された都市計画調査等。
前年度の62億円から205億7000万円と、その突出ぶりはダントツです。
同調査予算は、都市整備へ向け必要な調査費等を計上するもので、
主なものでは、△名鉄本線山崎川〜天白川連立交差、△名駅〜ライブ間の歩行者アクセス改善、
△徳重交通・テラス広場整備――などとなっております。

ただ、もっとも金額が多いのは、あおなみ線への経営テコ入れ策(144億円)で、
東部のリニモと合わせ、これら支援の総額は、なんと調査費全体の7割超を占めてます。
同調査費が規模が膨らんだのも、実はこのため。

127摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 01:27:25 ID:???
このほか、市街地整備以外の分野をみると、

歴史まちづくり推進(◇市民の教育文化――「文化振興」関連)で3倍の3300万円、
「文化施設整備」の科学館(理工・天文館改築)が、5倍の124億4300万円――など。

一方、減額、圧縮予算となったものは、
中心市街地活性化や、商店街活力向上助成などの商店街活性化関連、サイエンスパーク建設、
都市産業の育成、産業デザイン振興、研究開発・情報機能強化――などを擁する
「産業振興」関連(◇市民経済)が、38%減の46億2400万円。
ただし、上位科目の産業振興予算全体では12.3%増(879億4300万円)となる中、
少し異例とも思える緊縮ぶりを見せてます。

では、増額分は主にどこに振り向けられるかというと、
そこはやはり経済状況を反映して、経営安定資金や新事業創出資金などの貸付事業の金融対策分野や、
緊急雇用創出事業、緊急就労支援といった勤労者福祉事業へ、配分を厚くした格好。

128摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 01:29:04 ID:???
名駅〜ライヴのアクセスは重要ですね。ライヴ地区が名古屋でどういう位置を占めるかは、このアクセスに懸かっているえるかもしれません。

しかし、一体どうするつもりか?
駅西からのトンネル工事や車道の整備だけでは明らかに不足でしょう。
問題は名古屋駅で下車した人、特に桜通口からどうやって人を誘導するか。

①名鉄→レジャック→ささしまへと地下道を延長
②名鉄名古屋の建て替えと同時に線路上に巨大な遊歩道を
③名鉄が新駅を建設

うーむ。

129摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 02:34:22 ID:???
>>127
↓これが楽しみすぐるww全区間完成は2025〜2030年頃らしいが20年弱なら待てる!!
△名鉄本線山崎川〜天白川連立交差

ついでに飯田線と本線の分離、岐阜駅前単線の排除も・・・・・・・・名鉄さぁん


>>128
個人的には③希望。期待はしません。

130摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 03:21:01 ID:???
>全区間完成は2025〜2030年頃らしいが

どこ情報?

131摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 03:47:35 ID:???
>>130名古屋市議のブログ

><完成時期>
>名鉄名古屋本線・山崎川〜天白川間の全4.3kmを3工区に分けて工事を行なう。
>3工区すべての完成には、平成25年度の着工から、おそらく15年くらいかかると考えられる。
>したがって、完成年度は、乱暴に予想すると平成40年度ごろと見込まれる。

http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1251331.html

132摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 11:56:31 ID:???
jpとjrの詳細は出たのに、何で大名古屋はまだなの?

いつ出るんだろう?

133摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 12:23:01 ID:???
よく考えよ。
JR・JPの建替えが発表されたのは2008年末。
大名古屋の建替えが発表されたのは2009年末。

同時に進行するわけなかろう。

134摩天楼の名無しさん:2010/02/23(火) 12:35:19 ID:???
環境アセスメントの段階がぜんぜん違うからね。

今回のJR東海や日本郵政の様に、正式に公表されるのは
まあ1年近く後だろう。今までの他事業の例を見る限りでは。

135摩天楼の名無しさん:2010/02/24(水) 17:03:00 ID:???
大名古屋190mで発表してJRJP油断させて
それが縮小したら一気に名古屋一高いビル狙う戦略なんだろ
JRなんてはじめ260mだぜ明らかに大名古屋に対するけん制だろ

三菱の名古屋に対する思いは半端ないよ
納屋橋がとん挫なら必ずその分の高さ大名古屋に行くよ
いろいろ考えたら高い方が有利だし間違いないから

136摩天楼の名無しさん:2010/03/01(月) 22:38:28 ID:olXPIKww
2chがやられちゃったね

137摩天楼の名無しさん:2010/03/01(月) 23:12:36 ID:s/8eeDvg
まだ収拾つかんのかよ。
2ちゃん以外でも、影響食らってるところがあるみたい。
昼には、おっさんの掲示板も一時見れなかった。

138摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 00:52:45 ID:???
先月24日発表の、高度利用地地価動向報告(09年第4四半期/09.10.1〜10.1.1)――

3大都市圏では、全調査地区118地区中、113地区で下落。
3%未満の下落幅にとどまったのが前回61地区から63地区へ、
3%以上の下落も同56地区から50地区と、依然、下落基調にあるものの下落幅が縮小傾向。

全国(地方圏を含めた150地区)で、最大の下落幅を示したのは「名駅駅前」(9%〜12%未満)。
9%〜12%幅を記録したのも唯一、同地区だけという不名誉。

3大都市圏だけでみた場合の下落率最多ゾーンは、
東京(全65地区中/38地区=58.5%)、大阪(全39地区中/21地区=53.8%)が0%〜3%未満に対し、
名古屋(全14地区中/5地区=35.7%)は3%〜6%未満。
最多ゾーンを中心に、それより下落幅が小さいゾーンと、大きいゾーンでは
どちらに地区数の偏りがあるかを見ても、名古屋は後者(5地区=35.7%)に偏重してます。

このように、引き続き、超高層ビル建設計画の発表が相次ぐ名駅前といえども、
同調査からは、土地の持つ収益力の低下が非常な速さで進んでる実態がうかがえます。

139摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 01:03:02 ID:???
同調査にみる地価の下落は、この1年(年率換算)で、ざっと30〜32%程度の幅になると。
これをたとえば、毎年1月1日時点の公示地価に置き換えた場合はどうか。
代表的な2地点(仮にA、Bとする)をチョイスし、みてみると。

まずA地点。 この4年間でもっとも上昇したのが08年の635万円(㎡)。
09年では610万円に下がり、さらに30〜32%の下落で427〜415万円と、
これは07年以前の水準に逆戻り。
B地点も、最高額は08年の870万円から、09年は826万円に。
同様に計算上は、この1年間で578〜562万円へ。

ただし、これはあくまで今回の調査(四半期ごと)からみる下落率の年率換算値を、
ところ構わず一律にあてはめた場合の単純計算。
実際は、A、B地点を含めて調査地点ごとの変動率には相当のバラツキがあって、
今年の公示地価(発表は3月下旬頃)が、けしてこの通りになるわけではないので、あしからず。

しかし、まー、素人感覚では、地価の下落のおおよそのイメージはこんなもの。
場所によっては年間4割近くも急上昇したかつての勢いも、直近1年でほぼ剥げてしまった形。

140摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 01:13:53 ID:???
また、土地の持つ収益力の低下を一定知るには、オフィス賃料の変動をみるのがなによりかと。
そこで、一つの相場観を表すCBRE社の調査から、その辺の事情をみてみると。

名駅地区では、賃料相場の上限が、2年前との比較で20%程度の下落で、
これは、他のビジネス地区がおおむね10%台の下落幅にとどまってるのに比べ顕著なほう。
一方、下限でも、過去15年、ずっと1万5000円(坪あたり)を割り込むことなくきたものの、
この1年で、1万4000円前後へ急ダウン。

ちなみに他地区をみると、丸の内、伏見、栄の各エリアとも
賃料の下限は、せいぜい04年水準か、ないしは01年水準に戻してる程度。
したがって、名駅地区の直近1年間の下方シフトの傾向は、
たぶん、この種の調査が始まって以来の過去最悪レベルにまで低下してるのは、ほぼ歴然。
もともとの賃料水準が他地区に比べ、きわだって高額な分、
昨今のオフィス市況の悪化を如実に映して、下落スピードも急な展開。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >872 >873 >874 >875

141摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 01:24:47 ID:???
有松まちなみ保存ファンドの募金がスタート――。

歴史的にも貴重な建造物の保存再生事業の一環。
その意義は、若干学術的な言い回しをすると、建築、土木、造園などの様式や技術の継承のほか、
生活文化や歴史的景観の保全、観光資源の活用など。
これも、近年の「都市再生」の重要なテーマの一つにのぼってますので、ここは一言…。

募金事業は、住民の要望を受けて行うもの。 
もちろん、歴史的建造物の保存活用には、人一倍造詣の深いと思われる、
あの名物市長あっての施策であるのは間違いなし。

同保存地区は、有松地区を含めて「四間道」「白壁」など4地区。
名市では地区指定とともに保存計画を定め、助成措置を講じて保存や景観整備を実施中。
同保存地区の場合、文化財保護一般に見られるガチガチの規制を伴わず、
ある意味ゆるゆるの、どちらかといえば住民自身の発意や工夫で
歴史的遺産の保存や景観保全を、独自のまちづくりにつなげていくのが本旨。

対象家屋の再生は今年末には完成、地域のコミュニティの核となる福祉施設に活用される計画。

142摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 01:51:28 ID:???
素人だとか言いながら専門性をひけらかす奴と、自慢気に自分をドジだと言う女って似てるよね。

それはそうと、近くで見たら国際センターダサすぎ。

143摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 03:35:47 ID:???
国際センターは、住友ビルのように大規模なリニューアルはしていないよね。
建替えるとしたら、リニア開業直前の2024年くらいか。
ちょうどその頃に築40年を迎える。

築30年で壊すかは微妙なところだな。

144摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 15:43:31 ID:???
>>142>>143
やけに国際センタービルにこだわってるんだね。
あっちにもこっちにもカキコして・・・


<おっさんのビル情報 名古屋part7>
635 :ビル好きさん:2010/03/01(月) 08:12:25 HOST:kc219-101-19-105.ccnw.ne.jp
国際センタービルがダサすぎて景観壊してる

145摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 19:42:05 ID:???
ダサい(景観破壊レベル)なのは事実だと思う。

146摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 20:38:01 ID:olXPIKww
>>145
確かにかっこよくは無いけど、景観破壊は言い過ぎだし失礼。

70〜90年代に建った名古屋の簡素なビルのほとんどが景観破壊だよね?その基準だと。

147摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 21:44:59 ID:???
2ch
現時点で復旧していない板については、明日以降に持ち越しとのこと。

148摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 21:51:28 ID:???
>>146
この人、すぐケチつけたり捨て鉢な言い方とか不良っぽい。
好感の持てる人ではないと思う。

175 :ビル好きさん:2010/01/20(水) 12:54:34 HOST:kc219-101-19-105.ccnw.ne.jp
名鉄は松坂屋南館レベルになればそれでいいよ
どうせ高層化なんてできるわけがない
糞企業
あのダサい景観破壊してる建物が少し綺麗になればそれでいいわ

233 :ビル好きさん:2010/01/28(木) 09:55:33 HOST:kc219-101-19-105.ccnw.ne.jp
ゼットンはテレビ塔ランの館徳川園に入ってた 
名古屋をうりにしてたから入れたんだろう
それが東京へ本社を移転 この会社の常識を疑う

312 :ビル好きさん:2010/02/07(日) 10:17:57 HOST:kc219-101-19-105.ccnw.ne.jp
オアシス21北の道は坂になっておもしろいけど知らねえだろうな

423 :ビル好きさん:2010/02/13(土) 12:38:45 HOST:kc219-101-19-105.ccnw.ne.jp
栄のドコモビルかっこいいと思ってるけどなほとんどの人間は 
うぜえんだよ

149摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 22:36:18 ID:???
おいおいw
俺は145だけど、144とは別人だよ。

>>146
>70〜90年代に建った名古屋の簡素なビルのほとんどが景観破壊だよね?その基準だと。

なんだよ基準ってw
俺はどこにも基準を示した覚えは無いが。

100m以上のビルに限って言えば、同じ80年代にに完成したヒルトンのほうが
遥かにマシじゃん。
90年代完成のナディアパークや金山南ビルとも比較にならないレベル。
それどころか、74年完成の住友生命ビル(リニューアル後)にも見劣りするってどうよ?

全体的に見ても、国際センタービルはズバ抜けて垢抜けてないよ。

150摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 22:49:30 ID:olXPIKww
>>149高層ビル限定の話じゃないんすけど

151摩天楼の名無しさん:2010/03/02(火) 22:54:18 ID:???
>>150
それはあなたが勝手に話してるだけでしょ。
数階〜10数階レベルの建物と、地上26階の国際センターを同列に語る意味がわからん。

152摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 00:12:22 ID:olXPIKww
すごい言いたい事あるけど、脱線しそうですのでこの辺で。


「国際センタービル周辺はデザインを一新すべき」て事でいいよね?

153摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 01:11:48 ID:???
結局、評価損計上額は、直近の業績予想をも上回る規模に。
それでも各赤字幅が若干ですが圧縮されたのは、経費節減効果というほかありません。

 ◆平成22年1月期 決算短信
  http://www.sekisuihouse.co.jp/company/data/current/newsobj-1429-datafile.pdf

評価損は、直近予想の650億を上回る678億円。
粗利が前期比半分程度と大幅に落ち込んだのも、この影響が大。
懸命のコスト削減努力も、さすがに追いつけなかったと。

過大な評価損は、もちろん不動産販売事業の不振が主因。
セグメント別の受注高、売上高をみても、同事業が足を引っ張ったのは明瞭です。
先に発表があった興和不との提携劇も、これが主たる背景にあるのは自明。

で、当期(2011年1月期/連結ベース)予想はというと、
その不動産販売事業が盛り返すと思いきや、前期(10年1月期)をさらに下回る控えめな水準に。
売上ベースで11%減と、あっと驚く提携に導いた割には、元気がないのが少し残念。
とくに都市開発事業では予想数字すら明らかにしてないところに、混迷の深さが読み取れそう。

 【関連】  →  >>119

154摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 01:19:02 ID:???
あくまで個人的な意見だけど、
大名古屋くらい古いビルだと作りが豪華だったり昭和のロマン?的な魅力がある。
逆にタワーズ以降のビルは洗練されたスタイリッシュなビルが多い。
魅力を感じないのはその間の時期のビルだな。
あと数十年すれば平成ロマン?的な魅力も出てくるのかもしれないけど、現時点ではダサいとしか思えない。
その代表的なビルが国際センターとか近鉄ビルとか三井本館。

155摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 01:22:11 ID:???
実に680億円規模になんなんとする評価損。
そこで、すぐに思い浮かんでしまうのが、池下の、あの事業用地。
むろんですが、ここも、けっして例外たりえないはず。

はたしていくら評価損を発生させたか興味津々。
ですが、所詮、ド素人の当方にはその実相に迫る試算はとても手に負えませんが、
ほんの1㍉程度は、近づいてみたいと思います。 そこで…

同社の、会館を含めた土地の購入額は約65億円(購入時期は08年10〜12月頃)。

さー、そうすると、08年の公示地価は、同地の真向かいで33万9000円(㎡)。
翌09年1月には30万8000円に下落してますが、まーおおよそこの幅。
ただしですよ、調査地点と問題の同地では、敷地の規模も異なり、また、
都市計画上、土地の高度利用の許される程度(同地には特別の仕組みが施されてある)、つまりは、
いつも言ってる土地の持つ許容スペックに相当の開きがあるので、この値はあくまで参考程度。

156摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 01:32:20 ID:???
さーそうしますと、かの地は約1万㎡(=1ha)として、
すると、あくまで公示地価からは、31〜34億円程度と推定が可能。

ただしこれも、一般的には公示地価と実勢価格には、大きなかい離があるのが通常で、
そういう意味では、実際の相場ははたしていくらが妥当かは、
そこはやはり、事情に詳しい近くの不動産屋に聞くしかありません。

さらにです。 同地周辺、なかでも池下界隈の商業地での土地取引が、
同会館を除いては、ここ1、2年はほぼ皆無の状態。
したがってこれなども、われわれ素人風情ごときにはとくに、相場をより見えにくくしてる一因かと。

ですが、65億という数字を考えると、当時としてもかなりの高値づかみをしたのはたぶん事実で、
このへんが、こんにち、莫大な評価損を発生させざるを得ない、この会社のおおらかさ。
さーはたして、簿価の半分程度は毀損してるかどうか…

157摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 03:09:53 ID:???
>>154三井ビル本館はかっこええよ

真横の再開発が終わったら更にかっこよくなる

158摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 08:09:44 ID:???
三井ビル本館安っぽくない?
あんまり金かけてなさそう。

159摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 12:02:22 ID:???
そんな事はないよ

160摩天楼の名無しさん:2010/03/03(水) 13:45:34 ID:???
大名古屋はめちゃくちゃ金かかってるね。
階段がすごい重厚で芸術的。

161摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 02:14:44 ID:???
さて、建築主の破たんで鉄骨躯体が立ち上がったまま工事が止まって、はや1年。
ここへきて、ようやく、かすかな、その後の動静が知れるまでに。
とは言え、たまたまの“ピンポイント情報”(※先日の地価動向報告に関連)にすぎないので、
今なお、実態の多くは闇の中。
ですが、せっかくの機会なので、ここは久しぶりに少しだけ…

で、その工事が中断しているのは(仮)名駅西ビル。 地下鉄亀島駅のすぐそば(南側)。 
オフィスとしては自社使用以外、これまでほとんど見むきもされなかったといっていいほどの場所。
14階、延べ床が1万0500㎡と、名古屋にあってはオフィスとしてはそこそこの規模。
総合設計制度を活用して、良好な敷地環境の形成を目指すなど、
ひいき目ですが、なかなかの建築プランと、当方、内心密かな期待はありました。

ご存じ、建築主は、もっか会社更生手続き中。
昨夏に出された再生プラン(※とは言え公表されてないので詳細は不明)によれば、
バックに新たなスポンサーがついて、保有資産を含めて包括的な形で会社再建へ向かうという道筋を、
結局たどれなかったところに、再建スキームのやっかさいが潜む形になったかと。

162摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 02:25:57 ID:???
で、そのピンポイント情報では、今ある鉄骨躯体をすべて除却し、もう一度更地に戻して、
そのうえで土地(敷地)の売却を試みたが、いまだ目論見どおりにいってないと。

なるほど、1年も経てば、表面上見る限り、鉄骨自体の錆つきもかなり目立つし、
専門的なことはもちろん分かりませんが、素人目にも部材の耐久性は大丈夫? と思うのが自然。
ただ当然ですが、建築基準法上は構造部材の耐久性では、
腐食、腐朽などしにくい材料を使い、さらに有効な錆止め、防腐措置などを施した材料の使用を
厳格に義務付けていて、さーそうすると、鉄骨がむき出しのまま一定期間経過した建物については、
どのような処置がなされるべきか、そこは興味の湧くところ。

仮に、今後更地に戻った場合、その先の方向としては
マンション用地として再生される公算が大きいと見るのも、これはある意味自然な見方と。

まーそのへんはともかくですね、実は当方、もっとも関心が及ぶ問題は、
同ビル建築を請け負ったゼネコンの今後の去就でして、
たぶんですが、建築資材の所有に基づく留置権を基礎とした更生担保権者としての立場から、
この事案の処理に、どうかかわっていくのか、今なお非常に興味がそそられます。

 【関連】
  ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
   レス番  →  >547 >548 >549 >550 >551

163摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 02:32:25 ID:???
クリードも詰まらない置き土産を残していったもんだ。
立つ鳥跡を濁さず、って諺をご存じないのかしらん。

164摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 02:38:29 ID:???
常識で考えて、あんな僻地でオフィスが埋まるわけなかろう。
しかも14フロアも。アホすぎ

最寄り駅が“亀島”とか、冗談じゃない。
みっともないから、さっさと解体して欲しい。

165摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 03:41:34 ID:???
名古屋は定義・概念・常識に縛られすぎとる。

166摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 09:14:40 ID:???
名古屋は、というより>>164がそうなんだろうね

167摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 11:59:14 ID:???
じゃあなんで頓挫したの?

168摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 13:44:34 ID:???
会社が倒産したからに決まってるじゃん。
亀島が倒産の理由じゃないよ。リーマンショックで銀行が急に融資しなくなったからね。
それで新興のカタカナ不動産会社がだいぶ潰れた。

169摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 14:38:28 ID:???
いや、そんな微妙なとこばっかに建ててたから潰れたわけで。

ヒューリックとか、立地を厳選して身の丈にあった開発を
続けてるところは、この環境下でも利益を上げてる。
一方の、ゼファーやクリードと言ったところは、金余りと
短期的な景気に乗っかって地方に進出。身の丈を超える
開発を続けたから、あっさりと資金ショートに陥った。
ランド・ジョイントあたりも同様。今現在、ゾンビと言われ
生き残るプロパやアルデよりも早く潰れてるんだから。

まともな経営をしていた上で、貸し渋りで潰れたんなら
再生段階でそれなりのスポンサーがついてくれる。
それもままならず、消滅に近い状態の新興勢が多い
現状は、いかに杜撰な経営であったかを示してる。

170摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 14:57:13 ID:???
都市計画板のログ逝ったかw

dubaiまとめ

・dubaiだけ全損した。全鯖の中で唯一HDDが2つとも逝った。現地の停止方法が悪かったとの見方。
・データがサルベージ出来ないため、もちろんdubaiのログも全てロスト。(外部datも使わない方針)
・dubaiの代替機は既にあるが設定出来ていない。
・その辺りの管轄はFOX(ちょろなどの複数のキャップを持つ)。
・つまり場合によっては狐がそのうち気が向くまでdubaiは放置。
・ちなみにrootタソ(MUMUMUの人)はリアルで入院。
・以上で復旧は完全未定がQ.E.D.

との事。
勘弁してくれーーーー

171摩天楼の名無しさん:2010/03/04(木) 18:54:00 ID:???
ターミナルビルのテナントって、どう考えても家電量販店しかあり得ないよね。
問題はヨドバシかヤマダか。

172摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 15:31:02 ID:???
>>169
それを言っちゃあ元も子もないっしょ。新興不動産なんて大なり小なりそんなもんだよ。だいたい最初から財閥系以外は信用力低いし。結局運が良いか悪いかで、それ見たことかやっぱり立地が悪いからと結果論じゃ何とでも言える。

173摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 16:06:54 ID:???
ヤマダ電気が入居を検討中だって…

名古屋駅のイメージが下がる…

174摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 16:59:10 ID:???
ヤマダがどうとかどうでもいい。他の板でやれよ。

175摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 17:06:40 ID:???
>>174スレ違い・板違いなのはあなたです。

176摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 17:55:56 ID:???
>>175
はあ?何がだよ・・

177摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 18:19:16 ID:???
家電に興味が無い人には同じように見えるかもしれないが、ヤマダとヨドバシの違いは大きいぞ。

イメージとしては、イオンとタカシマヤくらいの差がある。
新ビルにイオンが入ったらショックだろ?

178摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 18:52:42 ID:???
>>176
ビルの外観だけ語りたいなら2chお国自慢に行ってろ


都市計画板なんだからビルの中身の話は板違いじゃないんだよ

179摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 21:16:32 ID:???
>>178
ヤマダ電機は都市計画にどう関係するのか学術的に教えてくれや。
そっちこそ2Chの都市計画板と一緒にしとるやろ。

180摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 21:37:47 ID:???
>>179
学術的に応えられる程知識が無いので逆に質問します。
何故商業施設の動向と都市計画が無関係だと言えるのですか?

JRの新ビルに何が入るかによって、名駅の今後の再開発が変わってくると思うのですが。
無知な私に学術的に教えて下さい。

181摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 21:44:41 ID:???
名駅だけでなく、栄の将来にも大きく影響するぞ。
郊外SCへの影響も指摘されているし。

182摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 22:01:22 ID:???
入居テナントについて語るってのは普通の事だと思うが。
ビルの性格を決めるのはテナントだろ。

183181:2010/03/05(金) 22:13:05 ID:???
179とは別人です

184摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:11 ID:???
>>180
>JRの新ビルに何が入るかによって、名駅の今後の再開発が変わってくると思うのですが。

    ↑
これってわかるよ。

だからさ〜、その問題意識でもっと突っ込んで語ればいいんじゃないかな。
だからこそ2chの板と色合いが違ってくるわけで。
都市計画がどうのこうのなんてホントは形式はどうでもいいことなんだよ。
問題は中身なわけで、自分の持っている問題意識を素直にどんどん深めていけばいいよ。
論点がだんだん研ぎ澄まされてきて面白くなるから。

>>181の言ってることもそれに通じるところがあるし。

185摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 23:03:30 ID:???
ヨドバシ梅田はオフィス中心だった梅田に人の流れを引き寄せた。
ヨドバシには街の空気を変えてしまうほどの力がある。
難波にヤマダが出来たが、ヨドバシほどの存在感は放っていない。
仮にヨドバシ梅田の場所にヤマダが出来ていても、そこまでの引力は無かったと思う。

まず店の雰囲気が違う。ヤマダは全国に数百店あるのに対して、ヨドバシは20店しかない。少数精鋭で一店一店に本気で力を注いでいる感じ。
店舗数が少ないから、当然店員の質も高い。
何となくだけど、街作りへの意識も高いような気がする。
ヤマダは儲け第一の拡大路線。店員も売ることに必死で対応がいまいちな印象。
都市開発とは関係ないと思うかもしれないが、店の持つ空気感ってのは大事だよ。

それにヨドバシ=都会、ヤマダ=郊外っていうイメージが結構浸透してるから、
街としての「格」を上げるためにもヨドバシの方が好ましい。

186摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:58 ID:???
>>185
なるほどね。そういう見方もできるわけだ。こりゃ参考になるわ。

187名無し@良識派さん:2010/03/05(金) 23:27:39 ID:???
ヨドバシってテナントっていうより自社ビル(店舗)の方が多くない?
大名古屋の隣のボロビルを再開発して作って欲しい。

188摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 23:37:56 ID:???
>>187
名前間違えました!

189摩天楼の名無しさん:2010/03/05(金) 23:49:59 ID:???
ボロビルなぁ・・

確かにボロビルに違いないけど、表現の仕方を一工夫してみるのも自分自身に対して、
また自分の主張に対しての誇りの表れの一つと思うんだがどうだろうか?
偉そうに言ってスマソ。

190摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 00:00:12 ID:???
>>189
あえてボロビルと言ってみた。
2chとこの掲示板の違いを試してみたかったから。

191摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 00:02:55 ID:???
いや、恐れ入りました。
けっこうみんな深いとこまで考えてるんだな。

192摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 01:51:26 ID:???
>>158
三井不動産のCMで、名古屋の三井ビル本館が映ってるよ。
途中でチラッと映って、CM締めのロゴの背景にも。

「笹島」の信号の交差点名も映ってた。

193摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 03:44:50 ID:???
当初予想を1億円以上も上回る売却益が、売り手側に転がり込みます。
ビルを取得したのは一般事業会社ということですが、いまどき、
売主価額(簿価)を5億近くも上回る値であっさり買い付ける一般事業会社とは、どんな会社?

 ◆資産の譲渡に関するお知らせ(JPR名古屋栄ビル)
   http://www.jpr-reit.co.jp/cms/whats/20100305_120251YwRe.pdf

今月末期限の引き渡し。 “捨てる神あれば拾う神あり”とは、ちょうどこのこと。 

このビル、実は個人的にはちょっとした思い出がありまして、随分前のことですが、
うまい投資話(※不動産投資ではない!)につい誘われて、ふらふら訪れたのがこのビル。
結局話を聞くだけで終わったのが幸いでしたが、そのときの貸し会議室は何階だったかは忘れました。
まーどうでもいい話…

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >965

194摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 03:55:28 ID:???
そんなことより、注目したいのはこちらのほう。
無担保投資法人債の発行で約60億円を調達、短期借入金の一部返済に充てるというハナシ。

 ◆投資法人債の発行に関するお知らせ
   http://www.jpr-reit.co.jp/cms/whats/20100305_115326nGQP.pdf

この結果、財務内容は、有利子負債全体の圧縮幅は0.2%減にとどまりますが、
このうち短期借入れに分では、なんと90%近くがカットされる計算。
引き替えに、必然的に長期借り入れの比重が増すものの、
しかし一方、リファイナンスリスクが長期に分散されて、資金調達対応がぐっと楽に。

そして、ここで何より見逃せないのは、こうした財務を巡る好循環の兆しの背景には、
これまで見てきたように、オフィスビルを中心とする運用資産の東京シフトの急加速があるという点。
つまりですね、やっかみ交じりで極論すると、地方の物件を切り捨てていけばいくほど、
金融機関からの受けもいいと、ようは現状そういうことかと。

こうなると、これはもう“亀島”うんぬんどころのハナシではありません。
そもそも名古屋でオフィス運用すること自体ナンセンス、と、まるでそう言われてるような…

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →   >926

195摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 09:06:18 ID:???
日経と中日で名駅前の特集というか、全面広告が入ってたね。

神尾社長曰く、今年中に名駅地区の街づくり計画が発表発表されるって。

196摩天楼の名無しさん:2010/03/06(土) 14:03:15 ID:???
>>185
秋葉原に一石を投じたのもヨドバシだよね。
部品買いとオタクしかいない街だったアキバに、あらゆる層の人間が集まるようになった。
京都駅前に出店するなど最近攻勢だし期待できるね。


ただ、ヤマダのLABIも悪くない。
全国に14店舗しかない精鋭店で、ビックカメラの本拠地である池袋を始め各地で大健闘している。
[ヨドバシ梅田] の最大のライバルはヤマダの [LABI1なんば] だったりする。


自分的には名古屋人の喰いつきが良さそうなヨドバシに来て欲しい。

197摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 16:20:45 ID:???
自己資金での建設という大前提に、少しだけ黄信号?
リニア整備の帰趨にかかわる根幹なだけに、ここは、より慎重にならざるを得ない形。
こうしたアナウンスが出るあたり、計画遅延はいよいよ不可避?

 ■リニア、25年開業に遅れも=景気低迷で資金計画精査へ−JR東海
   http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&amp;k=2010030600327

初の交通政策審議会でも、採算性や需要予測に慎重意見が。
人口減など、社会構造の変化のテンポは急で、
そのへんは柔軟に、整備計画に反映していく必要性が強まってると。

 ■リニア中央新幹線、国の審議開始 地元調整難航か
   http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201003030548.html

審議は今後、答申までに2、3年はかかりそうで、その間にも経済社会は大きく変容するのは必至。
これまでもそうでしたが、関心は、ともするとルート選定にばかり目が行きがちですが、
実は重大なのは、ルート問題以上に、将来の需要予測や資金計画をめぐるこうした問題が、
この先、大きな壁となって立ちはだかってくるような、そんな予感が。

198摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 16:31:06 ID:???
さて、交政審での論議は、並行して、安全性など技術的な問題にも目が向けられます。
具体的には、超電導方式の安全性やトンネル、大深度地下利用など技術基準がテーマになる模様。

とうわけで、その大深度地下利用。
ようは名古屋駅の構造が、どこにどのような形で出来るかは、まさにこの問題に直結してます。
同駅については、東海側からは、いまだ何のアナウンスもなく、不明な点も多いのですが、
そのへんは、先日明らかになったばかりの新ビルの概要とも突き合わせながら、
少し探ってみる(=遊んでみる)のも一興かと。

ところで、リニアの進入コースですが、これはたぶん菊井町・那古野方面から、
新ビル方向へまっすぐ伸びてくるのが最も可能性ありと当方思いますが、この問題はいずれまた。
ここでは地下何mあたりに駅ができるか(※というより軌道の深度について)、こちらのほう。

199摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 16:41:19 ID:???
で、あらためて新ビルの地下構造――。 

ビルのもっとも深い部分(地下5階の底面)の深度は34m(一部24m)。
が、基礎工事の掘削深度はこのレベルにとどまりません。
というのも、ボーリング調査の結果から、深度40メートル近辺までは軟弱地層が幾重にも堆積し、
したがって、最も堅固な地層がみられる70〜75m付近にまで垂直に杭を打ち込んで、
建物全体の荷重を、この層でもって支えようという計画。 

これは思ったよりも、かなり深い位置です。

さー、すると、国の示す大深度地下利用域の定義によれば、
新ビルの場合では、おおむね80〜85m近辺(?)との推定が可能か。
しかし、それではあまりにも深過ぎるとの印象を持つのも、これまた正直なところ。
それとも、まさかとは思いますが、仮に、基礎杭長の中間レベルの位置に軌道深度をとどめた場合、
杭の間を縫うようにしてリニアを引き入れる形になりそうだけど、はたしてそうなるのか…

200摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:32 ID:???
ところで、話を少し戻しますと、
そもそもの問題点として大いに疑問なのが、支持地盤の決め方。
隣の郵政グループも、東海同様、杭基礎で支える方式ですが、実はここで両者に大きな相違が。

その支持地盤――。 東海は上でみたように70〜75m付近なのに対し、
郵政の場合、ずっと浅い45〜50m付近に設定している点。
もっとも、深度は大きく違えど、双方ともに礫質主体のよく締まった層をなしていて、
地盤の強度を示すN値もともに「60」と、地耐力はいずれも申し分ない数値です。
にもかかわらず、なぜ杭の定置深度にこれほどの差が生じているのか。

郵政は最下階(高層棟で地下3階)の底面深度は22m強と、東海より12mも浅い位置。
逆に言えば、東海の場合、郵政より深いといっても、
ビルを支える支持地盤を上下どちらの礫層に求めるかという点では、そこは郵政と同じく、
手前の浅い層に杭を打ち込んでも、ことは足りそうな気がするわけでして。

すると、やっぱりこの疑問には、リニアが大きく関わってると見るべきか…

201摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 17:01:32 ID:???
さて、東海新ビルの大深度地下の考え方ですが、
国の基準に沿う形でまとめられた、名駅周辺の想定深度域は、おおむね50〜60m。
もちろん、このエリアごとの区分けは国自身が認めてるよう、あくまで一つの目安ということ。

実際のケースでは、個々の計画ごとに地盤調査を綿密に実施して、
たとえば高層ビルなら、前提となる基礎杭の位置をどの深度に定着させるかなど、
どうも個別のケースごとに利用深度域を慎重に判断していく対応がとられるという印象です。

そうすると、東海の場合、基礎杭の位置から推測して、
仮に80m以深であっても、頭っからまったく根拠なしとは言えないわけで、
ひょっとすると、そういう線も成り立つかも。

まーいずれにしても、今の時点ではどうなるかは早計でして、
ただですね、ビルの底面深度が34mと非常に深い事実を勘案しつつ、もう一点、
すなわち、掘削現場の地盤崩壊を防ぐために設けられる山留壁の、それ自体の掘削深度がなんと、
最大で55〜60mあたりも掘り下げられる計画であるという点から想像すると、
あながち、あり得ないことでもないような…

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >357 >358

202摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 17:41:23 ID:???


そういえば、新中経ビルの地下はどうやって地下街に接続するんだろ。

やっぱりミッドランドからしか行けない?
それとも三井北あたりともつながる?

203摩天楼の名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:30 ID:???
>>196
池袋以外は閑古鳥らしいが?

>>202
産労センターと繋がる。

204196:2010/03/07(日) 21:02:35 ID:Wvr1OZgk
>>203
よく調べたら池袋でもLABIはビックに惨敗してました(^^;
僕の調べ方が悪かったです。ヨドバシ誘致した方が良さそうですね。


 ♪若者集まる名駅に マルチメディアの店がある 安くてなんでもそろってる みんなのヨドバシカメラ
 ♪名駅東の駅前に 安くて大きな店がある 駐車もできます○○台 みんなのヨドバシカメラ

205摩天楼の名無しさん:2010/03/08(月) 22:19:31 ID:maLkDbDE
ヨドバシ梅田のライバルは千里LABI難波LABI
千里LABIは凄いよな。

206摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 02:47:28 ID:???
本日(と、いってもすでに昨日)、“パイプライン契約”を締結――。
つまり、今後は新スポンサー2社からの優先的情報を得て、物件取得チャンスが広がります。

 ◆新スポンサーとの優先交渉権等に関する契約及び物件情報優先提供に関する契約
  の締結に関するお知らせ
   http://www.joint-reit.co.jp/cms/press/20100308_165251WaX7.pdf

以前に比べて、資産運用の中心をなす投資用マンションの収益期待は格段にアップするはず。
資産規模全体の拡大期待もさることながら、個々の資産自体の中身がグレードアップし、
結果、今後の運用成績がどのように好転を見せるか、ここは大きな注目点。

リートの再編が加速する中、同じレジデンス系にあっても、
展開する物件の、頭一つ抜きんでたブランド力を武器に、有力な台風の目に育つ要素は十分では。

207摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 02:57:34 ID:???
一方、スポンサー側の、とりわけ○水にとっての今後の期待はというと――。

なんといっても、自らの開発案件に対する、とくにマンションルートの出口戦略が整ったこと。
事実上の今回“新生”なったリートは、住宅物件(投資用マンション)に特化していく方針なので、
その点、オフィス開発ルートとの重複が避けられ、非常に効率的かつ理想的な体制に。
同社にとっては、せっかく選りすぐりの開発案件を手がけても、
それが売却先がなかなか見いだせずに、宙に浮くといったリスクの軽減にもつながりそう。
もちろん自社運用であっても、それはそれで十分ビジネスを広げることは可能ですが。

ところで、同社が手掛けた名古屋市内の有力賃貸物件をみると、ざっと9物件が。
千種、東、昭和と、どれも立地においても厳選されてる印象がとても強く、この点はさすがと。
こうみてみると、今後も開発に際しエリアの選定については、
そう大きくスタンスが変わることはないだろうから、その辺も含めて今後に大いに関心を注がねば。

 【関連】 レス番  →   >>120

208摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 03:08:27 ID:???
内閣支持率がじり貧の様相を見せる中、
当面の政権浮揚のカギとなりそうなのが、この事業仕分け第2弾――
昨年とは仕分けの内容、矛先も異なり、今度は独法、公益法人の組織自体が論点に。

 ■事業仕分け:対象選定作業、9日から開始−−第2弾
   http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100306ddm005010017000c.html

むろん、都市再生機構も対象に。 
同機構は、巨額の政府出資を受け入れてるほか、有力な天下り先にもなっているため、
国民感情を考慮に入れても、大ナタが振るわれるのは必至の情勢。
ただ、同機構の扱いをめぐっては、国交省と、事業仕分けを行う行政刷新会議との間に、
仕分けの基準などに考えの違いがあるようで、まずはそのへんの整理から。

で、今後の関心は大きく2つと。 つまり――
第一に、UR賃貸住宅に代表される、住宅ストックへの政策的なかかわりがどう影響するか、で、
第二に、都市再生やまちづくりに果たしてきた役割がどのように見直されるか、などの点。
とくに後者は、政権の目玉でもある権限や財源の地方移管とも絡んで、
業務の抜本的見直しが想定されておりまして、ですから、
今後の同機構の成り行きには、しぜーんと重大な関心を向けざるをえません。

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >864 >930

209摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 11:31:51 ID:???
>>206
>>207
>>208
おい、君。
掲示板の使い方間違ってるぞ。

掲示板はコミュニケーションの場。
流れを無視して新聞記事的なものを一方的に貼りまくるだけならブログでやってなさい。

君の一方通行のレスのせいで話が分かりにくくなる。
不動産関連の専門的な話がしたいなら他にもっといいスレがあるでしょう。

どうしてもと言うなら、最低限スレの流れを読んで簡潔な文章で書いてくれ。

たのむ。

210摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 14:16:36 ID:s/8eeDvg
というか、別スレ立てれないの?
ここはもう管理放棄されてるし、自由に立てれるんじゃないのかな?

自分(=>>206-208)で立ててそっちで連投してもらいたい。

211摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 21:28:29 ID:???
>>210
その人がこの2スレ目を立てたんでしょ

どうせ管理放棄されてるなら、ほかの誰かが別スレ立てる手もある
まぁどっちでもいいが

212摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 21:47:27 ID:s/8eeDvg
じゃあ俺らが別スレでやるか。
スレタイどうするか悩むけど。

213摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 22:37:38 ID:???
>>212
「名古屋の高層ビル・都市景観を語るスレ」でどう?


ストレートで分かりやすいと思うが

214ビル好きさん:2010/03/09(火) 22:42:12 ID:???
名駅周辺の高層ビル・都市景観を語るスレがいい

215摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 22:47:30 ID:???
>>214
それだとネタがかなり限られるぞ。

216摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 22:54:00 ID:???
名古屋の再開発・都市景観を語るスレは?

217摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:13:43 ID:???
2ちゃんがいつ回復するか分からない状態だし
おっさんの掲示板は携帯から書き込めないから
この際ここでちゃんとしたスレを一本立てた方がいいかもね。

ここはスレタイが何か適当で何を話し合うか不明確だから、きちんとした方がいいね。

218摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:24:45 ID:???
何でもいいから早く立てよまいっ!

219摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:26:10 ID:???
2ch復活おめ!

220摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:35:52 ID:???
おお復活しとる
名古屋スレ乱立ww

しかしまだ規制中…

221摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:36:02 ID:???
おっ!
2chがあるならこの板でなくてもいいんじゃね?

しかも2chのほうがスレタイ見るとなんかしっくりきそうだし

222摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:43:28 ID:???
ケータイでは確かに復活しとるが、
PCで見るといまだにサーバーサイトのままなんだが…

223摩天楼の名無しさん:2010/03/09(火) 23:49:25 ID:???
>>222
サーバー変更

224摩天楼の名無しさん:2010/03/10(水) 14:20:37 ID:???
2ちゃん過疎りすぎじゃねーかw

225摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 02:12:11 ID:???
グローバルゲートタワーに都市再生特区が――

今回、建築プランの一部変更(=東棟の高さの縮減)に伴って、
同プランに、新たに都市再生特区(※今はまだ素案の提案段階)が加わります。
しかし何か妙な展開。 それならそれで、計画当初から特区申請していてもよさそうなものを。
なぜ、プラン変更という、この機会をとらえて、あえて今頃なのか…。

同特区が加わることで、このグローバルゲートの計画手法は、後付けですが少し凝ったものに。
というのは、都市計画制度上は、同特区とは別に、もとから同地に地区計画が敷かれているため。
つまり、この地区計画を下敷きにし、その上部に今回の都市再生特区を積み重ねるという、
いわば2層建ての計画手法となります。

これは名古屋では非常にレアなケースと言えそうです。 
都市計画上のケーススタディとしては、ご多分にもれず非常に興味がわきます。
そこで、このグローバルゲートタワーの都市計画手法について、ほんの“さわり”を見ていくと。

226摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 02:22:26 ID:???
新たに追加される建築物に関する誘導規制項目(容積率や高さ、壁面位置などの制限)は、
そのすべてが都市再生特区に定める法定事項。
したがって、再生特区の都市計画案は、元来がこういうフォーム、内容になるわけで、
つまり、これ自体は何の変哲もありませんが。

問題は、それら(形態誘導・規制)が実は、上で述べた地区計画にも盛り込めるという点。
ところが、グローバルゲートのケースでは最初からそうせず、
先に地区計画を定めておいて、後から再生特区を定めるという、手続的には2度手間に見えるわけで。
しかし、この2度手間にも一応理由があって、たぶん当方の見るところ、
先に定めた地区計画の中身にというか、その性格に起因してると、そう見ます。

当の地区計画は、中身が非常にあっさりしておりまして、
ようは、誘導するべき建築物の範囲(用途制限)と、敷地面積の最低限度しか、
はなから盛り込まれていないという薄っぺらさであります。

実はこれにも理由があって、ライブ地区のこの地区計画は、
面積12ha超の同地区全域を対象にし、網羅的に土地利用の大筋だけを示したにすぎないシロモノ。
つまり、個々の区画や敷地ごとに、異なる事業主体によって計画される建築プランの詳細に、
一定影響を与え、また具体的な形態規制にまで踏み込むレベルになっていないということ。

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >540 >588

227摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 02:32:26 ID:???
つまり、地区計画に示された中身だけでは、個々の区画ごとに建築されるビルや施設が、
いったいどんな姿カタチになるかは、さっぱり見当もつかないという、
そもそもが、そういう前提、仕組みになってるわけです。

言い換えるとですね、ようは、建築プランに関して、地区計画だけでは曖昧かつ不明な部分を、
グローバルゲートの例でいえば、都市再生特区でもって実際のところを補完しようと、
双方はそういう関係になっていると、そう見ます。

しかし、ここで注意したいのはむしろ次のこと。
明示された容積率(最高限度と最低限度)にしろ、建築面積(最低限度)にしろ、
高さ(最高限度)にしろ、壁面位置の制限にしろ、これら主要な形態規制の数値の導かれ方が
同特区の用意する緩和メニューの活用によって得られたのでは、たぶん、ないという点。

念を押すと、特区適用はあくまで今回、東棟の高さの見直しに伴い取られる措置で、
つまり、もともと高さを含めてその他の形態規制も、それを織り込んでの設計プラン自体は
ずっと以前に固まっており、さーそすると、このグローバルゲートタワーは
特区以外の計画手法によってデザイン、設計されたと推定が可能。

では、その手法とは――  引き続いて今度は、その点を少し探ってみたいと。

228摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 02:39:29 ID:???
>>225-227
ちょうど個人的に気になってたことだわ。
だれかに解説してもらおうと思っていたけど、誰も触れてないから
言い出しにくくてね。

229摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 03:07:26 ID:???
っていうか、前スレ588の予想した通りの展開になってるw
すげーな。

ざっと読んでもまだよく分からんけどw
要するに、まだ高さが変動する可能性があるってことなのかな?
事業者側が柔軟な提案を出来るように、最初から特区を加えてあえて細かく
設定しなかったってこと?

でも、今さら同じグローバルゲートの敷地のみに高さ制限を加える必要は無いような…。
事業者側の都合(コスト削減)で高さ・床面積を減らしたんだったら、これ以上の
上方修正も考えにくいし。
何のために特区を適用したのかがわからん。

それに、事業者側が高さ見直し→行政側が特区適用となる流れがよくわからない。


>>特区適用はあくまで今回、東棟の高さの見直しに伴い取られる措置で、

230摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 12:29:26 ID:???
スレの目的を明確にして話し合いをスムーズに行うため、また2ちゃんが不安定で書き込みにくい状態が続いているため、新たにスレを立てました。

名古屋の高層ビル・都市景観について語るスレ
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/7920/1268277673/

231摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:28 ID:???
さて、G.Gタワーの設計に用いられた計画手法とは――。

これを推測するのは、わりあい容易。 
というのも、上でみたように、地区計画を除き、
同敷地内にはこれまで、都市計画決定手続きがかけられていないのが何よりの証左。
今回の都市再生特区にしても、現状はあくまで素案の提案段階にすぎないからです。
また、その地区計画ですら、建築物の具体的な形態規制(誘導)には踏み込んでいないという、
この厳然たる事実が、そのことを示していると。

さーそうすると、伝家の宝刀、都市計画決定を抜きに、
これほどの規模の高層建築が可能になるには、もはや“あれ”しかありません。
あれを使えば他の法令手続は要らず、建基法の枠内にとどまる特例として、
確認申請の段階で許可がおりるリーズナブルさが、こんにち多用されてる大きな要因。
その特徴、利点とは、制度に盛られた容積率と、高さ制限の2つの緩和措置。

では同タワーの設計に、それがどのように工夫されてるか、そのへんを推定したいと。

232摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:02 ID:???
まず容積率の緩和――

ライブ地区の指定容積率は500%(※全域)。
当のG.Gタワーは、敷地が1万7300㎡、延べ床が17万㎡。
容積不算入を考慮に入れても、指定容積率をはるかに超過してるのは一目瞭然。
なので、ここはやっぱり、あの制度に頼らざるをえないという見解に。

で、定石どおり、延べ床全体の5分の1が容積不算入と仮定して、
すると、容積対象面積は13万6000㎡となり、容積率換算では、ざっと780%強に。
そこで、(都市再生特区の)素案をみると、最高限度が790%と、ほぼピッタリ合ってきます。
現実には、さらにいくつかの複雑な要素も加味されてると見るべきですが、
基本的な理解としては、おおよそこういうことと。

つまり同タワーでは、設計上の配慮を“総合的に判断”し、290%の上乗せが得られた勘定。

233摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 00:30:28 ID:???
次、高さ制限の緩和――  
同制限には、上空をふさぐ絶対高さと、敷地境界から斜めにかけられる斜線制限がある点に注意。

まず、絶対高――。
ライブ地区は全域が商業地域であるため指定外。 つまり、制限がないということ。
したがいまして、こと、この絶対高に関しては緩和措置は不要ということ。

続いて、斜線制限――。
これには3種あって、まず商業地域でありますから、北側斜線は適用外。 
また、JICAと接する側には隣地斜線がかかってきますが、それ以外はすべて道路に囲まれ問題外。
で、その道路に接する境界線には、こんどは、道路斜線が適用されます。

とうわけで、以下、その隣地斜線と道路斜線を詳しく見ます。

234摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 00:40:40 ID:???
まず隣地斜線――  これは少々やっかいです。

まず東棟の、JICA境界までの最短水平距離(棟の北東隅)が推定25m。
すなわち、東棟の北東隅からは、実際の倍の50m離れて境界線があるとみなして計算します。
さー、そこで、その50m地点の真上方向に、所定の高さまでいったん立ち上がったところで、
これも規定の2.5/1の勾配をかけてやると、なんと北東隅の外壁面の最高部は、
おおよそ156mという設計範囲が得られる結果に。
これはですね、東棟は今の配置計画を変えない限り、150m程度の高さは計算上、建築可能。
実際は94mなので、十分すぎるくらいクリアしてます。

西棟も同じ計算。 最短距離(北東隅)は推定45mと、同様に90m外側に、みなし境界線。
試算しますと、こちらは可能範囲がさらに高い256mにも達します。
実際の高さは170mと、これも同じく十分に余裕を残しての設計であることが分かります。
 
整理すると、隣地斜線制限については、通常の緩和規定のみで十分対処が可能性という結論。
つまり、特例的な緩和措置は不要ということ。
ちなみに、真ん中の低層棟は高さが30m。 壁面位置はJICAにきわめて近接してますが、
商業地域で斜線勾配がかかる所定の高さは31mから上で、したがってなんら問題なし。

235摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 00:50:57 ID:???
次に、道路斜線――

まず、最大幅の、南側の市道笹島線(※施工中)は、幅員が推定37.5m。
さらに、東棟も西棟も道路境界から10m後退。 つまり、みなし境界線は外側へ57.5mの線。
さーすると、商業地域での斜線がかかる適用距離は、みなし境界線からこちらへ向かって25m、
いや、場合によっては30mと仮定しても、東・西棟の外壁面まで十二分な距離があるため、
道路斜線はなんなくクリアできます。

では、敷地東側道路、すなわちラ・バーモ側はどうか。 
幅員は推定20m。 東棟の南東部壁面の後退距離は3.5m。
これを加えて、ギリギリどうにか斜線制限適用距離をクリアできていそうな配置計画かと。
しかし、笹島線寄りの一定範囲については、最大幅を擁する笹島線に準じた計算がされますから、
いずれにしても、結果はオーライ。
東側道路は北へ行くほど壁面の後退幅も拡大し、最大の北東隅ではみなし距離は推定37mぐらい?
上でみたように、適用距離が30mと仮定しても、これなら十分クリアできる距離。

最後に、あおなみ線側の道路。
西棟の北西隅は、道路幅員が推定11m。 北西隅の壁面後退距離はたったの2m。
これを加えても、斜線がかかる起点までの距離は15m。 
しかも、笹島線に準じた計算はここでは適用されないはずだから、15mでは完全に距離が不足。
ということは、こちらは特例的な緩和措置の援用が不可欠かも?

“かも?”というのは、実は反対側は鉄道敷で、このため仮に鉄道敷をそっくり使えるとすれば、
十分な距離もとれ、その場合ひょっとして特例緩和は不要、という意味。

236摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 01:05:56 ID:???
最後に、もう一度整理します。

1、容積率については、総合的な設計を判断し、特例緩和なしに290%の上乗せは不可能と。
2、隣地斜線制限は、東・西棟のいずれも通常規定で対処可能と思われるので、
  したがって特例緩和は不要と推定。
3、道路斜線は、南側、東側は十分な距離が確保でき、制限にかからないはず。
  ただし、鉄道敷に沿う北西側道路に関しては、西棟が制限にかかる恐れがあるため、
  この部分では特例緩和措置に頼っているとの推測も否定できず。

総括しますと、G.Gタワーは総合設計のみを利用し、計画された建築プラン。
その中身は、容積緩和のみという可能性がきわめて大。
ただし、場合によっては一部、道路斜線制限の緩和を受けてる可能性も捨てきれません。

よって、ここにきて都市再生特区の適用が目指されてるのも、
本来、総合設計で積み上げたプランを、後付けでもって確定するにすぎない対応ではないかと。
しかし、総合設計のみで可能になったプランに、なぜ今、同特区をあえて適用するのか、
その辺の意図は、さっぱり見当がつきません。

なお余談ですが、同特区で高さの最高限度が示されてるのは、同法の立法趣旨を考えれば、
高さを抑制するという意味ではなく、あくまで建築物の誘導目標を明示するため。

237:2010/03/14(日) 18:00:51 ID:???
あーあ
中途半端な知識で論じるとこうなる…
専用家から見ると滑稽にしか見えないね

238摩天楼の名無しさん:2010/03/14(日) 23:50:40 ID:???
このところ定期化してます。 しかも、毎回同じ内容。 
これをマンネリといいますが、一応は…

 ◆オフィスリポートNAGOYA 3月号
   http://www.e-miki.com/data/download/sokuho/C1003_NA.pdf

今年に入り、伏見地区の上昇の勢いは最悪ペースを続けており、他地区との開きも広がる傾向。
前回調査でやや改善した栄地区、丸の内地区は再び悪化の兆し。
ここ数カ月、改善傾向を見せていた丸の内は、悪化に転じるタイミングが
前に予想したより、ほぼ1か月早いペース。
対して、名駅地区では上昇速度が鈍ってきました。

  伏見--------17.0%(対前月比 ↗ 0.7ポイント)
  丸の内------16.2%(同 ↗ 0.6ポイント)
  栄----------11.7%(同 ↗ 0.6ポイント)
  名駅--------10.7%(同 ↗ 0.03ポイント)
   (※小数点第1位以下で四捨五入)

 【関連】 レス番  →  >>52

239摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 00:01:56 ID:???
一方、オフィス空室率に、めぐりめぐって影響を持つみられる機械受注に明るさの兆しも。
1月機械受注のマイナス幅(対前月比)が縮小。

 ■機械受注こうみる:上昇トレンド確認、経済正常化継続へ
   http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK038529020100310

機械受注が設備投資の先行指標ならば、その設備投資は
オフィスの空室率との間に強い相関関係を持つといわれております。
これが、ただちに空室率が改善へ向かうわけではないですが、
今後、設備投資に底入れ感が強まってくれば、遅行して空室率の改善が進む可能性も出てきます。
しかし、企業側の設備投資への慎重姿勢は相変わらずで、
内需を中心に、まだまだ先行きが不透明なうちは、なおしばらく期待を持つのは早計かも。

 ■企業資金、投資に回らず 滞留26兆円最大に、10〜12月年換算
   http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100314ATFS1204E13032010.html

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >403 >404 >405 >406

240摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 00:08:00 ID:???
>>238
これみると旧来の都心が死んでいるのがよくわかる。
もう伏見丸の内はばらばらに中層・低層ビル建てるのは限界に来てるんじゃない?
街区一体の再開発で棟数減らしていって欲しいね。

241摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 07:55:30 ID:???
ぷ動産

やーん

オフィス街だいすき

242摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:02:50 ID:5S3AP.YI
オフィス仲介大手の丸井商事が11日発表した2月末時点の饅頭5区のオフィス空室率(解約予告含む)は、
前月から0.41ポイント上昇して8.66%となった。
上昇は6カ月連続で、1950年の調査開始以降で過去最高を記録した。

新規供給は多くないが、借り手がオフィスの面積を縮小するなどして、
需要が低迷している。
平均賃料は6.3平方メートルあたり1万8453円で、前年同月比24.9%、
前月比32.5%下がった。
空室率のこれまでの過去最高は「六本木ヒルズ」などの開業で需給が緩んだ
2001年8月の18.57%だった。

丸誠ビジネス地区の空室率は前月比10.47ポイント上がり10.97%、
安永ビジネス地区は同3.46ポイント上がり13.16%だった。

243摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:02:57 ID:???
オフィス仲介大手の丸井商事が11日発表した2月末時点の饅頭5区のオフィス空室率(解約予告含む)は、
前月から0.41ポイント上昇して8.66%となった。
上昇は6カ月連続で、1950年の調査開始以降で過去最高を記録した。

新規供給は多くないが、借り手がオフィスの面積を縮小するなどして、
需要が低迷している。
平均賃料は6.3平方メートルあたり1万8453円で、前年同月比24.9%、
前月比32.5%下がった。
空室率のこれまでの過去最高は「六本木ヒルズ」などの開業で需給が緩んだ
2001年8月の18.57%だった。

丸誠ビジネス地区の空室率は前月比10.47ポイント上がり10.97%、
安永ビジネス地区は同3.46ポイント上がり13.16%だった。

244摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:03:23 ID:???
オフィス仲介大手の丸井商事が11日発表した2月末時点の饅頭5区のオフィス空室率(解約予告含む)は、
前月から0.41ポイント上昇して8.66%となった。
上昇は6カ月連続で、1950年の調査開始以降で過去最高を記録した。

新規供給は多くないが、借り手がオフィスの面積を縮小するなどして、
需要が低迷している。
平均賃料は6.3平方メートルあたり1万8453円で、前年同月比24.9%、
前月比32.5%下がった。
空室率のこれまでの過去最高は「六本木ヒルズ」などの開業で需給が緩んだ
2001年8月の18.57%だった。

丸誠ビジネス地区の空室率は前月比10.47ポイント上がり10.97%、
安永ビジネス地区は同3.46ポイント上がり13.16%だった。

245摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:05:25 ID:???
丸の内のオフィス街がやっかいだな。
全然分かってない。
上昇中だというのに。

246摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:07:21 ID:???
旧来のやり方だと集約率が全く追い付いていないということ。

まずは更新。
緑化しまくろう。

247摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:08:59 ID:???
ところで、西の歩通もたいがいに…
あっちは全く旧態全として高層化せず、
数値を悪化させる要素だ。

248摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:10:16 ID:???
1996年のあの水準に、丸の内、笹島、あるいは名駅をと?

簡単ではない。

249摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:12:06 ID:???
とりあえず名古屋のイメージが悪化しているのと、オフィス街は無関係ではない。
不動産とはそういうもの。

250摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:22:56 ID:???
つまりは、こういうこと。

沿線のレベルばかりが低下し、スカスカの空洞化状態。

やや高めの設定は最終的に良からぬ結果を…

それが今回の事例

251摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:27:09 ID:???
今日の名古屋はどこに行っても凄い人人人で大賑わいだった。
女子マラソン以外にも街中のいたるところでfestivalが開かれてて
名古屋という都市自体が超巨大な祭り会場みたいだったな。そういう都市が、都会!
アスナル金山もラシックもイベントでスゴイ人で盛り上がってた。
名古屋はこれだけ人が集まる求心力があるから、名駅に300メートル級のビルが
次々とできても十分やっていけるだろう。

252摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:40:13 ID:???
今日は大須もすごい人で大賑わいだったけど
今、大須の女性が日本中から注目を集めてるね。
きよ実さんと佳菜子ちゃん
今週も芸能とスポーツ関連のニュースは、この二人の話題でもちきりだ。
2月下旬から名古屋の女性がものすごく全国から注目されてる。
注目されるのは良いことだ♪
名古屋日本一だぎゃー!

253摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 08:43:56 ID:???
将来的には高層化が進み、名古屋は新宿以上になる。
そうなれば東京人の目も名古屋に釘付け。
名古屋発の全国的アイドルSKE48も熱狂的なファンを増やすだろう。
これからはソフトの時代。栄にオフィス街はいらない。
文化の発信地としての機能に特化すべきだね。

254摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 09:00:38 ID:???
伏見栄丸の内は古い町。
あんなものは名古屋に必要ない。
名駅に超高層を集約するのが一番効率的かつ合理的。

255摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 13:54:40 ID:???
何この人w  → ID:5S3AP.YI


三重県人だってこととっくにバレバレなんだからさ
異常に粘着してるみたいだけど、いい加減みっともないことはやめたほうがいいんじゃない?
前スレの時から誰にも相手してもらえなかったんで、きっとそうやっていじけてんだろうけど恥ずかしいからさ
いやほんとに・・

256摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 14:24:49 ID:???
こっちのスレは上げるな

257摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 14:38:03 ID:???
こっちはSKE厨、大賑わい馬鹿、他2ちゃんから流入してるキチガイ隔離スレで

258摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 15:02:06 ID:???
>>256  
お宅は誰?
まぁ三重県人のお仲間じゃにゃあみたいだけんど、せっかくだで仲良く新スレ盛り上げてちょおだゃぁなも



868 :ビル好きさん:2010/03/14(日) 23:51:13 HOST:p027b12.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp
純粋にビルや再開発について語りたい方はこちら

名古屋の高層ビル・都市景観について語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/

259摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 15:14:32 ID:???
>>258
2chに書いてある。ほら。
これ見ればわかる。
なんで必死なって朝から自演してるんだよ。カワイソスw


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/15(月) 00:26:46 ID:lRMQJwDZ
名古屋のビル関連の掲示板の住人構成が大体見えてきた。

ひたすら東京批判を繰り返す奴が二人。
イベントがある度に必死に喜ぶ奴が一人。
不動産の専門知識をひけらかす奴が一人。
屋内遊園地をしつこくにプッシュする奴が一人。
その他良識的な住人が五人ほど。

260摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 16:44:08 ID:???
おっさんもここも、2ちゃんの場外乱闘場になってるなww

住み分けしろよ。

261摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 17:13:18 ID:???
>>257
おまえアホ。

もともとこのスレ隔離同然でほとんど人が寄りついてなかったぞ。
それを、ID:5S3AP.YIがちょっかい出し始めて自分でかきまわしときながらカッコつかなくなってきたもんで
それで執拗に荒らすようになっただけだろが。見ててアホ過ぎるわ。

262摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 17:15:40 ID:???
先週はセントライズ栄にソニーショップがオープン、今週は高島屋にクリスピードーナツがオープン(東京以外では初)。
徐々に都会らしさが増している。

ビルだけではなくて、こういう所からも名古屋が発展していくといいな。

昨日の名古屋マラソンも名古屋のアピールに一役買っていたな。
しかも晴天に恵まれたお陰で、名古屋がアメリカ西海岸の様な明るい街に見えた。

263摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 17:29:17 ID:???
だからそういう書き込みをするなって

ここは参考文献として見たい人だけが見ればいいんだよ。

これはこれで有用なスレなんだからさあ
ビルの話題や雑談は別の所に書き込め。

264摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 17:47:31 ID:???
もうアホとしか言いようがないだろww


どこもかしこも
ビルの話題からどうしてここまで荒れるか

住人の顔一覧表が見てみたいww

月曜から荒らしって、ニートか?

265弁慶:2010/03/15(月) 18:10:39 ID:ZH442mfM
まぁまぁ。相手にしない方がいいかと。シカトあるのみっす。>>264

266弁慶:2010/03/15(月) 18:27:20 ID:ZH442mfM
俺はど素人だから良くわからないけど名古屋人だから名古屋に高層ビルが建って都会になっていくのを見るのが楽しみかな。今一番興味があるのは笹島の再開発。あれが出来て名古屋の町並みがどのように変貌していくのか?楽しみ。すいません素人意見で。

267摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 18:44:23 ID:???
>>266
そういう純粋なワクワク感がいいね。
なんか癒された。

268摩天楼の名無しさん:2010/03/15(月) 23:41:55 ID:???
ID:5S3AP.YI



このタワケは三重県人www
大名古屋のビルの太さがどうだこうだとか、イメージ図が威厳がないから幅広にしろとか
大名古屋に異常にこだわりを持っていたのが動かぬ証拠
おっさんの掲示板でもずっと同じこと言ってたしな すぐわかるわ

あと豊田第二とかミッドランドの東側がどうだとか名駅通りの東に異常に執着してたのもこのタワケ
大名古屋ビルの近くで働いてるらしいな だからだな、人一倍執着心があるみたいだ

それとJPのイメージ図がネットに出回っていないか必死に探し回ってたしなwww
これも、おっさんの掲示板見るとわかるわ
もしJPのイメージ図が出ていたらスレ主を攻撃しようと思ってたんだろうなきっと
タワケが、バレバレなんだわwww

269摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 02:05:57 ID:???
さて、建築プランを描くに際し、おうおうにしてぶつかる(と思しき…)問題が“高さの制限”。
この問題を、どのようにすればクリアできるのか(つまり制限の緩和)、という、
これはちょっとしたケーススタディ――

例として挙げるのは、とある新築マンション(※場所は熱田区波寄町、今年10月着工)計画。
建築プランは、21階建、高さ67.5m、他。
なぜケーススタディかというと、敷地は、名市が都市計画で定めた45m絶対高エリアだから。
つまり、ここでは原則、45m超の建物行為は不可ですが、なぜ可能になるかを見るためです。

このケースも、先日、グローバルゲートタワーで見たように、基本にある考え方は同じで、
市街地環境の整備改善に資すると特別に判断される建築プランに限って、
特例的に容積率や形態規制を緩める手法を用います。

そして、今回のポイントは、建築物の見かけ上の立面面積。
では、ほんのさわりを垣間見ていきますと…。

270摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 02:16:28 ID:???
まず、敷地の持つ固有のスペックに着目しなくてはなりません。
(※敷地関係の数値は航空写真による簡易計測で見当をつけただけなので不正確なことに注意!)

で、一例を示しますと、敷地の南面境界線の辺長が推定で63m。
言わずもがな絶対高が45mで、したがいまして、
敷地境界線上の垂直面に描かれる本来の許容立面面積は、掛け算すると、2835㎡と。

対して、こんどは建築プランのほうの立面面積――。 
まず、辺長63mの中間点(31.5m)から、敷地外側へ直角方向に16m距離をとります。
次に、その地点に立って、こんどは直上方向へまっすぐ鉛直線を引いてやります。

さて問題はここからで、その鉛直線上のすべての点と、計画建築物の左右外縁の各垂直辺長(つまり、
このケースでは建築物の高さである67.5m)上のすべての点とを、水平方向に3点で結んだ時の、
敷地境界線上に映り込む投影図形が、ようは求める立面面積。

271摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 02:26:30 ID:???
このときの投影図形の求め方というのを、少し深入りすると――

まず第一に、軸となる視点が、境界線から外側に大きく16m離れているうえ、
第二に、視点から眺める対象たる当の建築物自体も、当然、敷地内側へ壁面後退しておりますので、
したがいまして、その中間である境界線上に映しだされる見かけ上の図形面というのは、
建築物の実面積よりも小さくなるという、これは、かんたんな物理的な特性を応用したもの。

さて、このようにして得られた投影面を、仮にX㎡としますと、
先に算出しておいた2835㎡と比べまして、前者が小さければOK。

同様に、東、北、西と、当該敷地のすべての境界線上で比較検討を行ってやります。
そして、そのすべてについて、投影図形面が、本来の絶対高制限によって許容されてる
立面面積に比して小さければ、そのときはじめて制限を超えた建築プランが、
つまり特例緩和が認められて、確認申請をパスするという仕組み。

このように、絶対高制限の緩和を求める場合も、その多くは、
みてきたように、あくまで建基法の枠内で対処可能な特例緩和を利用するのが通例です。

 【関連】 ●http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/
       レス番  →  >289 >290 >291 >292 >293

272摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 03:16:51 ID:???
>>271
図が無いからようわからんが、
その計算でノリタケ跡地に建設可能な高さの上限を算出してもらえんか。

273摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 10:30:36 ID:???
JRの改札出たらドーナツ屋に凄い行列ができとる!
数百人はおるぞ!
マスコミまでうじゃうじゃ来とる!
タカシマヤをぐるりと取り囲んで、他の店に入りにくいわ。
駅前が賑わうのはええが、あの狭い場所に作るなよ。切符も買いにくいわ。

スカスカ状態のミッドランドか名古屋ビルに作れや!
栄でもええわ。とにかくあの場所は失敗やろ。
JRは他の地元資本にも良い思いさせたれや。

正論じゃボケェ〜!

274摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 11:32:10 ID:???
あれ旨いの?並びすぎだろ。スレチだが。

275摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 13:31:51 ID:???
五時間待ちじゃボケェ〜!
発作か〜!

276摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 20:05:12 ID:???
タワーズテラスで、12個入りをばら撒いてた(無料配布してた)ってマジかよw

277摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:11 ID:???
ホント胡散臭い商売だな。
行列バイト雇ってるとか、わざとレジをゆっくりやってるとか、マスコミに金払いまくってるとか、悪い噂しか聞こえない。

しかも味はミスド以下だってよ。
アメリカでは倒産、韓国香港ではガラガラ、東京でも愛想尽かされかけてるらしい。

とは言っても多分一回くらいは階にいくがな。

278摩天楼の名無しさん:2010/03/17(水) 23:33:12 ID:???
>>271
で、ノリタケに高層マンションってのは可能性としてどうなんでしょう?

私は専門知識が無いもんで、法律とか計算式とかから導き出せる高さが知りたいです。

279摩天楼の名無しさん:2010/07/06(火) 21:22:00 ID:brdh.KSQ


280摩天楼の名無しさん:2010/07/28(水) 22:04:53 ID:ZYMZXdgY
ジャズドリーム長島 大規模増床だそうですね

281<削除>:<削除>
<削除>

282<削除>:<削除>
<削除>

283<削除>:<削除>
<削除>

284摩天楼の名無しさん:2010/09/17(金) 16:40:08 ID:99qAhm.2
タワーズの冬の電飾はターミナルビル建て替えの間はやらないそうです。
今日の中日新聞朝刊33面より

285摩天楼の名無しさん:2010/09/30(木) 15:56:47 ID:qpOhvSuA
名古屋ビルデイングに「みずほ」のロゴ
http://blog.sai-chan.net/1179.html#comments

286摩天楼の名無しさん:2010/09/30(木) 18:03:24 ID:1hxDbelo
netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの限定価格!!Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!

287摩天楼の名無しさん:2010/10/26(火) 17:08:00 ID:qpOhvSuA
地下鉄桜通線 野並〜徳重
3月27日開業
今日の中日新聞より

288摩天楼の名無しさん:2010/11/02(火) 23:59:14 ID:ZYMZXdgY
長島のアウトレット増床の工事が10月末に始まったそうです。

289摩天楼の名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:23 ID:bmce0pho
徳重といえば犬山線の駅とごちゃにならないのかな。
緑徳重とかにすればいいがな。

290摩天楼の名無しさん:2011/01/04(火) 18:02:26 ID:LOoxz596
岐阜でシティタワー43に続く再開発「岐阜スカイウイング37」
http://www.toiyamachi.jp/

291摩天楼の名無しさん:2011/02/09(水) 22:47:55 ID:bmce0pho
>>290
2棟の既存ビルのおかげで敷地がいびつなのが残念。
街区一体再開発がよかったのに。

292摩天楼の名無しさん:2011/03/18(金) 17:55:33 ID:1vy6G7wQ
JR岐阜駅前に建設中のマンションの名称は「ザ・ライオンズ岐阜一条タワー」
http://lions-mansion.jp/ME061140/

293<削除>:<削除>
<削除>

294<削除>:<削除>
<削除>

295摩天楼の名無しさん:2012/01/28(土) 00:22:59 ID:???
じゃまするデぇ〜、今度はこっちで、お世話ンなろ。
まだ、ぎょーさん空いてるしナ、先に使ぉたらんと、もったいないワ。
ほな、いってみよか〜 あ、その前に、まず、これからや、まず、これ、見たってチョー。

    997 :摩天楼の名無しさん:2012/01/27(金) 12:12:43 ID:???
     >995
    君、それ何語なの? チョン語の方言ですか
    日本語で書いてくれんと何言っているか誰も理解出来ないよ
    だいたい、この掲示板で一人でヲナニーしまくって 楽しい?
    そんなにアピールしたいんなあテメーでブログでも作ったらどう
    気色悪い大阪民国語のせいで、だれもこのスレに来れないみたいだしw

    998
      ----------(割愛)-----------
    
    999 :摩天楼の名無しさん:2012/01/27(金) 14:19:55 ID:???
    ちょんちょん

    1000 :摩天楼の名無しさん:2012/01/27(金) 15:00:45 ID:???
    大阪チョン民国のキモおっさん うぜー
    次スレは日本語以外禁止と言うことでwww

296摩天楼の名無しさん:2012/01/28(土) 00:37:13 ID:???
ゆうべ、コケにされて、よっぽど悔しかってん、一睡も、でけへんかったンちゃうか〜。
図星やっただけに、カッコつかんよんなってしもて、逆上しとー、いつものパターンや、しょーもな。
寝れーせんで、カラダ、大丈夫ケぇ、それより、精神安定剤、早よ飲んだほーがええワ。
けど、笑てまうやろぉお、ナぁ? 昼間の、ちょい3時間で、これや。
ホンマ、哀れさが漂ぉてるナ、おどれの人生そのものやないケ、たった3時間に、よぉ凝縮されてる。

どこ(のスレ)行っても、この調子やろナ、きっと―― 金太郎飴や、どこ切っても一緒てやつ。
こーゆーふーにしか書けへんねん、他に、書きよーがない、てゆーのが、正直なとこやろ。
だいたいや、文字の端々に、知性のかけらも、見えへんわナ。
こーゆーのて、ごっつー、頭、悪い見本や思ぉワ、親には悪いけど、生きてる価値、無いに等しぃナ。
フツー、路傍の石ころでも、何かの役に立ってるゆーけど、こやつには、当てはまらんデ。

お〜い、見てるケぇ〜、おどれのこと言われてるデぇ〜、ドアホが――。
まー、ちょっとだけ、かもたるわナ、よー読んどけや、ワシに尋ねてること、答えたるさかい。 
どや、親切やろ? ワシぐらいやろ―― 常識で考えて、誰が、おどれ風情なんぞを相手するかい。
あ、字ぃ読めへんのやったノ、けど、自分がコケにされてるぐらいは、理解でけるやろ、ノぉ。

297摩天楼の名無しさん:2012/01/28(土) 00:49:04 ID:???
まず、これか―― どこのコトバでも、かめへんガ、ナニ語で書いても、ムダや、おどれの場合。
ほれにナ、おどれが理解でけへんかっても、別に、なーんも問題ないワ、誰も困らん。 
だいたいや、ワシが書いてることの中身、はなから理解でけへんのやから、
悠長に、コトバを選んでる余裕ないはずや、ナニ、偉そに、こいてんねん、やっぱ、アホやろ。

ほれから、オナニぃ〜? そら、気持ちええデぇ〜、めちゃ快感や、知らへんのか。
それ、わびしぃオトコの愉悦やデ… あ、オナゴかて、やるわナ、こないな書き方したらアカン、
リブの人らーに、差別やゆーて、指弾されるワ、撤回せな――。
まー、単純な話ぃ、楽しぃから書いてンねん、ンなこと当たり前やろ、1人で書いてるノ、楽しぃワぁ。

ほれから、なんや? まだあったノ、ぎょーさんあるノぉ。
ブログか? ブログやったら、こないな書き方して、おどれみたいなドアホ、かもてやれへんやろ?
掲示板やから、かえって都合がええンや、別に、推奨しとるわけやないけどノ。
1人で書いとってもノ、たま〜に、おどれのよーなドアホ、ドタワケが、網にかかってくるワ、
待ち構えとんねん、かかったら、こないな調子で、時々、かもたろ思ぉて、
せやから、ブログはつまらん、オモロないワ、ワシの性に、合ぉーてへんねん。

298摩天楼の名無しさん:2012/01/28(土) 01:03:48 ID:???
けどナぁ、イッチャン笑たんは、最後ヨ、これホンマ、吹いてまったワ、何なん〜、これぇ〜。
見てみぃー、「次スレは――ということで」て、これ、ワシに、リクエストしてんのとちゃうかぁ。

だいたいや、普段から誰ぇ〜も、ほっとんど寄りつけーせん、この掲示板や、
“次スレ”て、これ、今後もワシに、ここで続けてくださいて、心ン中で、ごっつ哀願しとるデ。
まっと自分に正直にならんかいっ、ドアホやのぉ、こっちが、恥ずかしぃワ。

ほれに、自分でもゆーてるやないケ、「だれも――来れないみたいだし」て、
分かってンのやったら、最初から気ぃ利かして、遠慮したったらどないやねん、このスカタン!
やっぱ、ワシのこと、いっつも、気になって気になって、しゃーないクチやろ、おどれはヨ。

けど、アカンでぇ〜、ワシ、その気ぃないさかいナ、残念やったノぉ、
他を、当たってんかぁ〜、おどれに好かれても、ぜーんぜん嬉しないワ、こっちは。
まー、ストーカーに会ぉたみたいなもんや、とんだ災難や、いややデぇ〜ホンマに、通報したろか〜。

299摩天楼の名無しさん:2012/01/30(月) 01:01:56 ID:???
毎度のことやけど、今週、名古屋市の2012年度予算案、明らかになるやろ。
先週中に、市長査定、終わってるはずやワ。

リニア開業見据えたまちづくりの検討、金城ふ頭の基盤整備関連設計、ほれに、
久屋大通の再生検討――と、まだあるナー、名駅南へ伸びる地下道整備もか、
ここらぜーんぶ、軒並み、財政局案がゼロベースやったからノ。
どんだけ復活しとるか、まー、そのへんがノー、むろん、他にもあるけど、オモロそなんは。

あ、せや、リニア検討調査と、ほいから金城ふ頭、入札かかっとるけど、
それ、今年度(2011)執行分ヨ、金城ふ頭は、11月補正で認められてマ。
そーいや、前に1回、書いたったワ。
  (※ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/959

で、リニアのほーは、6月補正か、これ、知らんかったナ、
総務局が所管なっとーけど、新年度から住都局に移管や、新設のリニア室が、音頭とんねん。
余談やけど、リニア室ナ、市側の窓口として、たぶん、官民の新し協議会が、
いずれ、立ち上がってく思うけどナ、ま、そのうちや。

300摩天楼の名無しさん:2012/01/31(火) 01:16:43 ID:???
とはゆーてみたものの、市長査定、まだ今月いっぱいは、念入りにやるつもりかもしれへん、
ちゅーても、ま、明日で… 日付変わったから今日やけど、1月も終わりやけど。

ワシ、実はあんまり関心向かへんのやけど、久屋大通の再生に向けた取り組み、
これも、予算計上、復活するの、ほぼ確実やろ。
こっちも、今年度執行分で、検討調査の委託業務、公募かけとったさかいナ、
履行期間は3月中旬までや、予算つかなんだゆーて、事業を、途中で切らすわけにもいかんやろ。
ほれに、なんちゅーても、当の河村はん、大乗り気やしナ、市長の目玉施策でんがな。

再生のポイント、いくつかあるけど、なかでも、ワシ、イチバン注目しとんは、
道路(=街路)の新し使い方や、街路空間の再編や。
これだけやと、ごっつ分かりにくいけど、ズバリ! オープンカフェに、サイクルパークゆーんか、
自転車利用を促すための、利便施設の設置――て、ま、こんなとこちゃうかな。

今回の、都市再生特措法改正のポイントの1つに、実は、これ、ちゃーんと位置づけられてんねん、
でナ、都市再生緊急整備地域に区域拡大されたやろ、久屋大通の桜通り以北。
これも、そーゆー狙いがある、狙いはそれだけやないけど、ま、大いに関係しとるゆーこと。
久屋大通の一体再生を目指してるわけやから、桜通り以北も入れたらんと、なにかと都合悪いし。

301摩天楼の名無しさん:2012/02/01(水) 01:26:13 ID:???
あの会館、ホンマはどーか知らんけど、新聞によると、年明けに、計画、公表する見通し―― 
なーんてこと書いたったけど、いつになるんヨ、待ってんねんけどナ。
計画もせやけど、経営母体の先行き見通し、こっちのほーが、ワシ、気になるて。

けど、どないやねん、そもそもマンションて、いまだに、よー分からへん。
分譲やったら… そら当然、分譲や思うけど、せやったらナ、
地面はフツー、区分所有者らーによる共有持分てことになるけど、
ほな、会館側は、少なくても着工前には、地面、手放しとかなアカンわナー。
そら、定借て方法も、ないことはないけど、ちょっとナー、考えにくいデ。

ほれに、イチバン疑問なんは、これ、地面に銀行団の抵当権がひっついとる、て前提でゆーけど、
仮に、定借、つまり、借地権付きマンションやとしても、
まさか、抵当権がひっついたまま、分譲するんケぇ、デベロッパーは?
フツーの分譲なら、なおさらや、よけーに抵当権がじゃまんなるワ、ンなん、
だいたい誰が買いまっかいナ、セキスイかて、ンなもん、最初っから建てるわけないデ。

302摩天楼の名無しさん:2012/02/01(水) 01:39:31 ID:???
別に難しこと考えんでも、素直ぉーに考えただけでも、もし、分譲マンションでいくんなら、
会館側は、そらやっぱ、地面をあらかじめ売却、つまり、セキスイに譲渡しとく、て、
これしか考えられへん、抵当権がひっついてよーが、ひっついてなかろーがヨ、ノ。

ま、ワシは、当然に抵当がひっついてるて考えに立っとるけど、本気でマンション建てるんやったら、
セキスイ、会館側に代わって、抵当債権を弁済したらなアカンわノ、債権額にもよるけど。
もし、ほれでいくなら、銀行も入って3者で、まず売却(=購入)金額のうち、弁済額分を、
銀行との間で相殺ゆーかっこにして、ンでもって、抵当権を抹消する、て流れになるんやろけどノ。
で、地面、晴れてセキスイのもんになって、めでたしめでたし、ゆーわけや。

だいたい、根本的な問題として、抵当ひっついとったら、
建て替えのために、会館を勝手に壊したらあきまへんしナ、ほんなことしたら、
即、抵当債権を今すぐ弁済せんかいっ! てこと意味するし、ま、どっちゃにしても、
銀行団抜きに、コトを進められへんの、明らかやて。

そもそも、よー分からへんのは、マンション建てることが、なんで、経営再建になるぅ?
これ、ひょっとして、銀行から、新し融資を引き出すための、やぶれかぶれの策とちゃうの〜?

303摩天楼の名無しさん:2012/02/04(土) 16:57:36 ID:???
ささライ地区の、再生機構管理の西街区、譲受け人の公募が、これから始まんねんけど、
応札するとこ、だいたいの線、すでに分かってる思うワ、単独か複数かは知らんけど。
中京テレビの例もあるしナ、単独やったら、ホンマ、セレモニーてだけになってまう。

けど、実際、着工になるン、まだ先の話やろ、椿町線(の延伸区間)が全通せーへんしナ。
中京と一緒や、中京かて、来年か再来年の着工やろ? 竣工はもっと先や、3〜4年はかかるデ。
西街区かて、よぉ似たスケジュールになんのとちゃうかー、もっと後かもしれへんし。

それもせやけど、ワシ、前からゆーとった、太閤1丁目地内のマックスバリュ――
こっちも相前後して、マックスバリュ後をにらんだプラン、日の目を見るかもわからんデ〜。
椿町線の完工、2年後やしナ、見たとこ、店の駐車場の5分の4ほど、道路にとられマ。
そら、駐車場がのーても営業できんわけやないけど、ちょっと厳しいわナ、営業続けていくの。

304摩天楼の名無しさん:2012/02/04(土) 17:10:04 ID:???
だいたいナ、ここ、とっくの前に都市計画で決定済みや、
沿道環境に相応しい土地利用をするて、高度利用や、複合的都市機能を整備する手筈んなっとー。
ただ、誘導する建築物の型枠方針が、未定のままやねんけど。
せやから、まず、そこらをバシッと決めてまわなアカンわナ、ま、いずれ、表に出てくるはずや。

マックスバリュて、あれ、千種の、東海の研修センタ後のヤマダ電機みたいなもんや、
跡地の暫定利用や、遊ばせとくのもったいないさかいナ、ほれでや。
だいたい、椿町線の延伸区間にまるっとひっかかっとるの、とっくの昔に分かってるんやから、
ほれで暫定利用しとん、最初っからそのつもりや。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/939
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/940

道路挟んだ西ブロックに、セントラル病院、移転することに決めとったわけで、
それとパッケージで、病院跡地、どないに利用してくかて、今んとこは、
まだ詳しこと決めてへんと思うけど、ま、時間の問題やろ、椿町線の全通で、見通し、明るぅなるワ。
ひょっとしたらや、再開発の時期的タイミング、西街区と、ええ勝負になるかも分からへん。

305摩天楼の名無しさん:2012/02/06(月) 01:17:35 ID:???
地球の自転が逆回転しとる、っちゅー、あの有名ブログ――
なかなか興味深いこと書いたるけど、せやけどヨ、ちょっとナー、あれ、違うんやないか〜。

名鉄やJRの本線に影響を及ぼさんよーにするために、あれ、こしらえとんのと、ちゃうやろ。
ンなんやったら、ほな、もし、あそこに鉄道なかったら、こしらえへんのケぇ?
そら、おかしいデ、だんはん、“名鉄函体防護工事”に、惑わされ過ぎなんとちゃうノぉ、
ほれでやろ、ほれで誤解しとん、たぶんヨ。

なんであの機械持ち込んで、あないな狭い場所で、わざわざ、あの工事やってるかゆーたら、
理由は簡単、山留め壁こしらえてるからヨ、どこでもフツーにやっとるがナ、その工事。
鉄道が走ってよーが走ってまいが、ほれに、名鉄が地下やゆーことと、別にカンケーあらへん。

まー、ただナ、フツーに――て、ワシゆーたけど、あそこで施工しとるの連続壁やからネ、
あの場所でやってるゆーんが、実はノ、ミソっちゃーミソや。
あそこ、ちょーど高層棟が建つ位置やわネ、高層棟直下て、拡底杭をびっしり密集させるだけやのーて、
連壁杭も併用多用するはずやから、今後の工程を視野に入れて、それも兼ねとん、おそらく。
連壁杭かて、施工例、ざらにあるワ、別に特別なことやない、
下とか横を、鉄道走ってよーが走ってまいが、ンなことと、直接カンケーあらへん。

306摩天楼の名無しさん:2012/02/08(水) 12:50:41 ID:Iw7ovB/E
やっぱり明治屋ビルは外観そのまま、耐震補強で現行維持になりました、ダイテックも手堅い経営ですねぇ。

一方、不振の御園座は構想マンション案が最有力とのことですが、銀行陣も飲める案なのでしょうか。

307摩天楼の名無しさん:2012/02/08(水) 16:28:49 ID:9KTDp4ic
耐震補強じゃなくて建て替えなんだが。

308摩天楼の名無しさん:2012/02/08(水) 23:33:34 ID:???
せやろぉ? やっぱ、思たとーりや、ダイテックの側から、あえて隣とひっつく理由あれへん。
ひっつくとしたら、東京建物のほーの事情や、東京建のほーから、ゆーてくるワ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/991

けど、まだ、決めつけてかかるのは、ちーと早計やデ。
いやナ、報道自体は間違ぉてへん思うけど、ひょっとして、この先、事態が動くかもわからん。
東京建から、なんぞ、ゆーてくるかもしれん、一緒にやりたい、とかなんとかゆーて。
ワシ、東京建のほー、プラン、まだ決めきってないんとちゃうかーて、にらんどるんやけど。
これは何とも言われへん、ワシも正直自信ない、ま、どっちみち可能性、ごっつー小さいやろナ。
あ、ワシはどっちでもええねんワ、ワシはいっつも野次馬根性で書いてるだけやさかい、
どないなろーが、ワシにはカンケーあれへんことやしぃー。

あ、ほいから、外観保存やけど、センセが、こないな論文を残してくれてはりますぅー。
けどまー、さすがセンセ、アカデミックやナー、ホンマ参考になりますワ、おおきにネ、センセっ!
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/781
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/782
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/783
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159462623/784

309摩天楼の名無しさん:2012/02/08(水) 23:51:42 ID:???
今日は、珍しナー、えらい慌ただしぃやん、あの劇場もかいっ!
けど、なんやノ、4〜12月決算発表でもあったんか思たら、ちゃうねんナ、なんや、がっかりや。
そらナ、中日もごくろはんでっけど、書いたること、別にたいしたことあれへんネ、
よーは、経営側は、マンションプランで行きたい、っちゅーだけのことやろ? 
こんなことゆーたらなんでっけど、ンなことは、とーに分かってますテ ホレ――。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/913
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/931
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/960
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/975
    >>301
    >>302

ワシ、かなり思い切ったこと書くけど、劇場側は、会館の土地建物、手放すことも視野に入れとる思う。
この前書いたとーりや、やぶれかぶれや、マンションプラン実現するためやったら、
なりふりかめへん、どんなことでもするワ、なんもかも、セキスイのお情けに頼らなしゃーない。
だいたいが、それしか手ぇ残されてへんやろ、もーほっとんど。

ほれと、銀行団に、例の7億、債務免除してもらわな、ナ、やっぱ。
まー、増資と引き換えてとこかノー、今度の3月が最終の返済期限、これ以上延ばすことでけへん。
ホンマ崖っぷち、残された道は、ま、実質救済でんな、これ逃したらホンマに終わりやろ、
ラストチャンスや、いよいよ重大な局面を、迎えとるんやないかノ。

310摩天楼の名無しさん:2012/02/09(木) 17:17:24 ID:aWMB7DYo
名古屋の「御園座」、敷地売却を検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120209/biz12020913010007-n1.htm

御園座:会館敷地を売却へ 劇場移転も視野
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m020134000c.html

御園座来年にも着工 建て替えマンション複合ビル
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei120209_1.htm

土地の売却はもはや既定事項というような記事が多いですね。
毎日には、主力行らが返済期限繰り延べに応じる見込みともあります。
再生プランによって再建方法が変わってくるので、とりあえず繰り延べで
双方が時間をかけつつ話し合いを続ける。こんな感じ?

市内外から誘致の話があると言うが、そこそこのハコがなければ
事業が出来ないし、立地が悪ければいくら支援を受けられてもやはり
事業運営が難しくなる。現在地では金が掛かる。つらいね。
マンション+劇場になるのか、マンション+α(劇場以外)になるのか。

311摩天楼の名無しさん:2012/02/09(木) 17:40:16 ID:aWMB7DYo
しかし、新スレたててもた。こっちで更新があったのに気付かずに。
ネタが豊富で、はやくスレが消費されますよーに。

312摩天楼の名無しさん:2012/02/10(金) 01:42:38 ID:???
なるほどノ―― どーあっても、劇場の建て替えまでは面倒見ぃーへん、ゆーわけやナ、積水は。
新劇場こしらえたいんなら、それは自分の責任でやんなはれやー、て立場ねんナ、きっと。
確かに、筋っちゃー筋やけど、よーは早い話が、新劇場がボツになっても、
マンションだけはぜったい建てたる、てことを意味しとるわけで、さすがやナ、しっかりしとるワ。

前から、狙ぉーててんナ、地面、手ぇに入れる算段、早よからやりよったんや、
ま、今んとこ筋書きどーリに運んどる、て、見てええんちゃうかナ、むろん、積水の描いた絵ぇで。
どーせ、地面、自分のものになるんなら、劇場資金かて、出したったらええのに、えげつないノ〜。

でナ、御園座の立場、ワシ、こないに見るワ――
つまりや、今の会館、これほぼ九分九厘、取り壊し確定やナ、どーも。
社長以下、経営陣は、商売続けていく気ぃは変わってへんわけやから、ただナ、
今んとこで再開するんか、新し場所でやってくんか、まー、そのへんの問題に絞られてきとん。
今の会館を引きずってく考え、ぜんぜんない思うナ、それ、積水の意向とも合わへやろし。

もし、今の場所で再開すんなら、建物は合築になるから、
地面は、御園座も入って、全区分所有者による共有、ゆー格好になるんやろ。
地面の売却益… てゆーても、実質的には、積水の第三者弁済やからネ、
ほれで、すべての債務をまっさらにして、地面にひっついた抵当も綺麗にできんねんから、
積水は万々歳や、けど、御園座、なんや、もて遊ばれとる感じしないでもないナ、えげつないノ〜。

313摩天楼の名無しさん:2012/02/14(火) 01:15:57 ID:???
笑てまうナー、2月補正(名市予算案)で、ささライ整備費が減額されとー。
で、その減額分23億6000万円、全額まるっと、
別枠の、訳のわからん整備基金へ移し替えよるワ、なんやねん、これはー。

ワシ、興味あるん、その23億なにがしのゼニの性格でんねん、オモロイな、保留地処分金やて。
ピンと来たワ、正直あんまり自信ないねんけど、これ、ひょっとして、
豊通他、企業連合からの納付金の一部、とちゃうのんケぇー?

豊通らーの企業連合て、土地取得代金、まだ収めてへんのは、とーに分かっとるんやけど、
いかんせん、市ぃとの間で、最長5年の延納特約を結んどる場合でも、
納付額の最低20%は、即納金として払わなアカンことになっとー、原則は。
あそこ、コンペをやった当時、(地面の)譲渡額て150億超たらて報じられとった思うけど、
ホンマのとこ、なんぼやねんろナ、地価も下がってきとるし、本来は変更の余地はないはずやけど、
まー、その辺の環境変化も反映したらんと、しゃーない気ぃもすんねんけどナ。

仮に、120億として、20%で24億―― ま、どないやろナ、ホンマのことは分からへん。
こーゆーときは市ぃに訊くのがイチバンや、教えてくれるか知らんけど。
けど、その23億、納付金の一部のよーな、どーもクサイな、匂うワ。

314摩天楼の名無しさん:2012/02/15(水) 01:26:26 ID:aWMB7DYo
ささしまだけども、議事録を漁ってみたら平成22年度3月の議事録に、

 「17 ささしまライブ24地区保留地処分金について」でございます。
ささしまライブ24地区における保留地につきまして、その契約先、所在地、
面積と保留地処分金を掲げさせていただきました。処分金につきましては、
平成22年度から25年度までの4年間にわたり分割納付されるものでございます。
ごらんいただきたいと存じます。(石田財政局財政部財政課長)

 ささしまの保留地処分につきまして、収支見通しの段階では一括で収入して
一括で基金に積むという予定をしておりましたところが、4年分割となったことに
よって減少したものということでございます。(同課長)

という記述があるので、分割納付はもう昨年度の時点から始まってるのでは。
さらに、この保留地処分金によって賄われるのは区画整理に関する事業費。

315摩天楼の名無しさん:2012/02/15(水) 01:36:51 ID:aWMB7DYo
今年度の事業内容(平成23年度4月都市消防委員会)は

 次に、用地取得及び建物等の移転でございます。区画整理事業の建物等の移転
及び街路事業の用地取得、建物等の移転等でございます。調査設計費といたしまして、
土地区画整理事業にかかわります道路の詳細設計、移転に必要となります建物調査
再積算、街路事業にかかわります建物等の調査、それに土壌汚染対策費負担金及び
維持管理費でございます。(住宅都市局市街地整備部ささしまライブ24総合整備事務所長)

とするつもりだったようだ。で、補正では『用地取得困難』『保留地取得金を充当する
事業費(=区画整理事業?)』とある。つまり、今年度の調査の結果、移転の一部中止や
街路整備を中止することによる事業費の減額分をそのまま、関連する他基金へとりあえず
移転させた形になるのでは。それと、移転できる金があるってことは、保留地処分金が
実際に納付されているということでもあるので、分割納付が進んでいるということかな?

 で、完全納付される平成25年度より着工、平成28年度(名古屋市はこの年度での
事業完了を目指してることもあって)に竣工、というのが市の理想なんかな。

316摩天楼の名無しさん:2012/02/15(水) 01:56:46 ID:???
せやから、そいでええねん、だいたい合ぉとるんとちゃうノ?

なんでて、土地区画整理事業に要する経費の一部ゆーのは、土地売却益、
または貸付益によって賄う仕組みになっとーわけやから、市ぃの保有する区画(=保留地)、
よーは豊通らーが建設する場所ナー、あそこ、コンペの時から売却する条件でやってんのやから、
それで、そこ、譲渡を受けたモンが、一括やのーて、分割払いしとるてゆーんやろ? その議事録て。
愛大も、賃料払ぉてるやろ、そら、すでに建ててるくらいやからノ。

基本的には合ぉーとると言えるがナ、ワシ、昨夜書いたこと―― ちゃうか?

317摩天楼の名無しさん:2012/02/15(水) 23:51:33 ID:???
しっかし、思わんことから、豊通らーの動きが、かすかーに見えてきよったナ。
こつこつと分割払いしとんねん、土地代金、まず間違いないワ。

ま、こーなると、よけーに皆の関心を引くん、着工の時期てことになるけど、なんとも言われへん。
1つの手掛かりは、保留地の所有権移転の時期が、いつ、てことやナ。
引き渡し時期てゆーてもええけど、ま、同じよーなもんやさかい、そこやわナー、問題は。

引き渡し時期ナー、原則、土地代を完納せーへん間は、行われへん決まりんなっとるからネ。
例外的に、延納特約を結んどる場合で、完納するまで、買受人が確かな担保提供して、
ほいで、20%以上の即納金を払ぉとるときは、完納したとみなして、引き渡しできることになってマ。

せやから、豊通らーが現時点で、これに該当しとるかどーかや、1つの手掛かり。
けど、該当しとっても、すぐ着工するんかゆーたら、それはそれで、また別の次元の話やし。
はっきりしとるのは、所有権移転どころか、引き渡しが行われてへん間は、まず、着工はできへん。
ワシ思うに、所有権移転はまだ済んでへんとちゃうかナ、引き渡しも、当然に、まだやわナ。

318摩天楼の名無しさん:2012/02/16(木) 00:15:57 ID:???
ゆうべ、書こ思ぉて書きそびれたワ、昨日発表あった例の3Q(4〜12月累計)――
売上原価率、だいぶ改善しとるノ、けど、焼け石に水や。
ま、予想どーりやナ、ホレ、→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/960

ほいで、会館に、いよいよおさらば、や。
ゆーたとーりやろ? この先どないに転んでも、耐震補強だけはないてこと、はっきりした。
せやなかったら、わざわざ「さいなら」する必要あれへんわけやし、
ま、これも読みどーりや、ホレ、 →  >>312 

来期(4月以降)は、債務超過、解消するんやないかー、閉館―解体惜しんで、ファン、押しかけるデ。
思うに、40億弱からの借入れ債務はぜーんぶ、実質、積水が肩代わりする形になるやろから、
さー、そーすっと、あとは経営改善計画の中身や、どこまで銀行団を納得させられるかーや。
最終的には、銀行らーは首を縦に振ることになるやろけど、なんぼやった? 建設費ぃ。
報道では70億ケ、それ、マンション含んでのはずやろから、マンション分は積水が出すとして、
残りの新劇場の分、なんぼになるか知らんけど、これ、融資に頼らなアカン、ここが問題ヨ。

まー、それか、どこぞの誰かがスポンサーにでも名乗りを上げて、
どっか別の場所で、地面も提供しよかーて、奇特なお人が、ひょっとして表れるかもしれん。
それ、御園座にとっては、ホンマはあんまり望まへん選択肢になるやろけど、
もし、ホンマにそないな人が出て来よったら、どないすんかノ、オモロイな、見ものやワ。

319摩天楼の名無しさん:2012/02/19(日) 01:17:46 ID:h3papeLc
このスレまだあったんだ
関西弁のオッサンもよく頑張るなあ

320摩天楼の名無しさん:2012/02/19(日) 03:42:42 ID:6EiQENKc
名古屋スレでは、まともな人間のいるスレがこことおっさんの掲示板くらいしか
無いからな。

名駅東口では、最近怒涛の勢いで歩道の補修工事が進んでいるな。
桜通りも一気に化粧直ししようとしているし、大名古屋裏でも水道管工事で
掘り返してる。
栄の相次ぐ陥没事故を耳にすると、安心して歩ける街になるのは良い事だな。

あと、名駅3丁目ではまた1件空き家が呑み屋に変わろうとしているね。
ついこの間、大名古屋裏のカラオケビルの隣の空き家がジャズバーにリニューアル
したばかりだが、その北の名鉄インの向かいにポツンとある空き家も、何やら
手を付け始めた模様。
欲を言うと、新明小北側とか東側ももう少し飲食店増えんかな。

321摩天楼の名無しさん:2012/02/19(日) 14:55:45 ID:HrQ4hxN2
>>320
ここにまともな奴がいるのかw
気持ち悪い関西弁のアスペ親父の隔離スレじゃんw
チョット指摘されるだけでファビョりまくって延々と
粘着して、典型的なアスペルガーだろ

322摩天楼の名無しさん:2012/02/19(日) 23:48:56 ID:???
おどれは、やっぱ、ドアホやノぉ〜、おどれは、まさか、まともやゆーんケ?
あのヨ、どこのスレッドも一緒や、匿名掲示板の世界をウロウロしとるモンて――
とくに、おどれのよーに、あてどなくフラフラと、無目的にあっちこっち渡り歩いとるバカが、
まともなはずないやろ、“タワケ”ゆーコトバは、おどれのためにあるんや、おー、わかっとんのケ?

ほれに、アスぺ、だの、ファビョる、だのて、匿名空間の、ま、常套句や、
さすが、よぉー使い慣れとるノ、そないに自由に使いこなせるんは、
おどれ自身が、その世界にどっぷり浸かりきっとるゆーことを、自ら証明してみせとるワ。
誰が見ても、まもともやないワ、鏡、よぉー見んかい! おどれ自身の姿、風貌をーっ。

ま、確かに、いろんな人間居たるワ、一見フツーそーに見えるモンも、たいがい、そー見えるだけや。
掲示板に居ついとる人間、あっちこっちフラフラしとるモンも、大なり小なり、まともやない。
よーは、その自覚が大事や、おどれは、その自覚が無いっちゅだけの話ヨ、脳みそのシワ少ないからノ。
その点、ワシは自覚があるさかいナ、スレッドは、ワシには演技の空間やさかいナ、
そこが、おどれとの大きな違い、脳みそのシワの数の決定的な差ぁヨ。
ま、人間にランク付けするん好きやないけど、おどれは匿名空間の中でも、下(げ)の下ぇの部類や。

323摩天楼の名無しさん:2012/02/20(月) 00:01:13 ID:???
ナンボでも書いたるデぇ、ドアホよのぉ〜、おどれは〜。
その、隔離スレ―― が、ホンマは、ごっつー気にいっとるんとちゃうんケ?
正直やないノ〜、アカンでぇ、人間、まっと正直に生きナ、生んでくれた親が、悲しんどるデ〜。
ガッコのセンセも、ナニ、おどれに教えてきたんや、おどれが頭悪かっただけか、せやな。

やっぱ、ワシのこと、気になって気になって、しゃーないんやろぉお? 
ナ、ゆーたとーりやんか、ホレ、  →  >>298
ワシのケツばっか追いかけよって、おどれこそ、キモイのぉ〜、ストーカーやで、ホンマにー。

“隔離”て、アホにしよるけど、おどれも隔離されたいんやナ、飽きもせず、のこのこ来るとこ見ると。
ワシはヨ、自分の意思で隔離の道を選んどんねん、ホンマはうらやましぃんやろ、
ワシみたいなやり方がー、けっ! 情けないノぉー、しっかりせーや。

そないに隔離がうらやましぃんやったらナ、他にええ方法あるワ、
とりあえずナ、警察署の留置場でも入っとったらどないや、3食メシ付き、規則正しい生活して、
出てくる頃には、ごっつー健康な体になっとるワ。
なんやったら、世話したってもええデぇ、知っとる人おるさかいナ、相談、乗ったろか〜。

324摩天楼の名無しさん:2012/02/20(月) 00:12:37 ID:???
ほれに、なんやてぇー、「ちょっと指摘されるだけで」て――、なんやの、それ???
ナニ、眠たいこと書いとんねん、おどれ風情に、いちいち指摘された覚えはないワ、アホやろ。

あれ、おどれが単に、悔しさ余って、感情任せにキーたたいただけのことやないケ、
1月27日、白昼の、あの4連続、屁みたいな書き込みは。
ほいでもって、醜態さらしとん、めちゃ恥ずかしいノ〜、アホやなー、タワケや。
なんやったら、ま1っ回、貼っつけたろか〜、逆に、こっちが恥ずかしいから、やめといたるけど。

それとナ、粘りは大事やデぇ〜、人間、根性が必要や。
納豆とか、オクラとか、自然薯とか、なめことか、まー、いろいろあるワ、健康食材。
あれ、ぎょーさん食べて、ネバネバのカラダと精神、こしらたらなアカンて。
ワシ大好っきゃ、せやから粘着質なんかノ、いや〜、なんや褒められたみたいで、恥ずかしーワぁー。

粘着は、ええこともある、ベンキョーにしても、スポーツにしても、その他もろもろの場面で。
けど、おどれみたいな、ストーカーは受けへんワ、使い方間違ぉーたらダメや、
それはやめとかなアカンで、けど、ワシのは、おどれに人生を説いとるんやからナ、
これは正しい使い方や、こーゆー程度の教育的粘着は、世間的には許容されとん、
どーせ、おどれの頭では、理解できへんやろけどノぉ。

325摩天楼の名無しさん:2012/02/20(月) 01:39:51 ID:???
関西弁のおっさんって、みごと>>321の通りの反応でワロタ
てか気持ち悪い人間だね
たかだか>>321の書き込みごときで、そこまでぶち切れとは凄いは…
2chでも、これだけ粘着して食いかかって来る奴って珍しい存在だと思う
実物がどんな人間なのか見てみたいよ

326摩天楼の名無しさん:2012/02/20(月) 23:38:38 ID:???
われも、とことんアホやな〜、笑てまうのは、こっちやデぇ、こっちのセリフや。
われ、昨日のタワケ本人か、別人かーは、どっちでもええ。
誰かてかめへん、ついでやさかい、何回でーも教えたるワ、良かったノぉ、ワシ親切で。

あのナ、「みごと――通りの反応」は当たってへんデ、なんでか教えたる。
まー、ワシは普段から、だいたい、いっつもそれくらいの文章量や、いったんキーたたき始めたら、
あっとゆー間ぁに、それくらいいってまう、そら、日ぃによって、多少の変動あるけどナ。

せやから、特別のことやない、いつもどーりのスタイル、たいがい楽しみながら書いとるからヨ。
ほれにノぉ、夜になると、われ、待っとんのやろぉお? ワシが書き込み始めるのーを。
今日は、あの人、ナニ書きはんのかな〜、ルンルンル〜ン♪ て―― 
ワシ知っとるデぇ、深夜になるとパソコンの前に正座して、ワクワクしながら待ち焦がれとること。
隠してもアカン、ちゃーんと、お見通しや、ホンマにアホやノ〜、けど可愛げもあるやんケ。

せやからナ、その期待に応えて、イッショケンメー書いたっとんねん、感謝せんかい。
その期待裏切ったら悪いワ、せっかく待っとってくれんねんから。
たとえ相手がドアホでも、いつもどーりの文章量キープして、ま、なんやナ、
どっちかゆーと、ワシ、サービス精神が旺盛ねんワ、せやから、勘違いしたらあきまへんえ〜。

327摩天楼の名無しさん:2012/02/20(月) 23:51:15 ID:???
せやからナ、「たかが――」やないねん、いたって普段どーりヨ、いつもの文章量や。
ほれからヨ、「ぶち切れ」とはちゃうねんワ、理由はナ、これも、今、解説したったとーり。
いたって平静、平常心てやつ、普段の書き込みどーり、冷静沈着、頭もクール、かつ明晰や。

われはナ、頭の血ぃの巡り悪いさかい、そないたいそな勘違い、平気でできるんやろけど、
せや、いっぺん医者に診てもろたらええんとちゃうか〜、頭の病気はやばいからノ、
手遅れになってからでは何ともならん、ワシ、心配やワ〜、血管、詰まっとんのとちゃうやろか〜。

ほれから、これ、ゆーの忘れたらアカン、「気持ち悪い人間」て、褒めてくれたんやネ。
おおきにノ〜、そないはっきりゆわれたら照れるワ、や〜、どーしよ〜。
どーせ、親切ごかしでゆーてくれたんやろけど、あいにくやったネ、そんなん、とーに自覚しとるワ。
ワシだけやない、ワシのこと、前からず〜っと見てくれとる人、誰かて知っとる。

ワシ、ネチネチしとるし、朗らかやないし、ほれに、有名ブログの悪口書くの大好っきゃやから、
ワシのこと好きなモン、はなからおれへん、せやから、ここ、ほとんど誰も寄りつけへんやろぉお?
ま、この“板“自体、人おれへんゆーのもあるけどノ。

ノぉ、われ、ンな幼稚なこといちいち書きに、ここ来たんか〜、アホやろ。
やっぱ、ワシのこと好っきゃねんナ、そー思われえてもしゃーないデぇ、
たいがいのモンは、黙ぁ〜って読んどるだけやから、せやからナ、
われもやっぱドアホや、自分でさらしとー、皆、われのこと、冷やか〜に見とるデぇ〜。

328摩天楼の名無しさん:2012/02/21(火) 00:01:32 ID:???
ナ、分かったケ? そら、珍しいやろ、他にはそーそーおれへん、ワシのオリジナリチーたる所以ヨ。
この「チー」ゆーのがええやろ? 田舎臭ぉーて、ワシ田舎モンやから、なーんも恥ずかしないワ。

ほれから、最後にしとくけど、ホンマ、残念やナ〜、
そないに見てみたいか〜? ワシのホンマの姿ぁを―― せやったら、案外簡単やデぇ。
なんでて、われの、すぐ近くにおるかもしれへん、いつも会ぉーとる顔馴染みかもしれへんデぇ。
ほれ、おるやろ、われのこと、いっつも見下げとるヤツ、よーは、アホにしとるヤツ。

われが、いっつも太刀打ちできへんヤツて、そいつやそいつ〜、そいつがイッチャン怪しいデぇ。
思い切って訊いてみたらどないやノ、「あの〜、実は〜、え〜と、え〜と、あの〜}ゆーて。
そのうち、パシーッて顔ひっぱたかれるかもしれへん、「はっきりせんかーっ!」てノ。
けど、ワシは知らんデ、責任とれへん、ワシみたいに表と裏のはっきりしたモンのゆーことを、
信じるほーがバカや、ドアホや、世間はそー見る、冷たいもんやデ。

いろいろ書いて、われの頭、パンクするかもしれへんけど、よーは、われもドアホてこと。
ま、めげずに気張りーや〜、 ほなノ、ま、とりあえず、さいなら、や。
「さぁ」と「なぁ」に力入れて読むんやデ、簡単や、ワシのこと好きなら、それくらいできるワ。

329摩天楼の名無しさん:2012/02/22(水) 21:30:06 ID:???
もうこれは、関西弁のオッサンが何と言おうと、完全に行動で証明してしまっているよね。
ただの粘着親父だったんだと思うと少し残念。

330摩天楼の名無しさん:2012/02/23(木) 00:36:43 ID:???
正式発表やあれへんから、そら一応は、(業態転換の)否定コメント出るわナー、まー、お決まりの。
けど、大きな流れには逆らえへんやろし、ま、しゃーないやろナ、残念やけど。
せやけど、固まるまで、まーちょっと流動的や思う、まだいろいろ動くんちゃうー、この先。

ワシなんか、こーゆー方向もあるんやないかーて、過去、何度か書いとんねんけど、
別に、通販だけ―― よーは、他はいっさいやれへん、てわけやないやろから、可能性は、十分あるワ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/751

しかし、よーやっと外に漏れ出てきた、て感じやナ正直、ま、時間の問題やってんけどナ。
いよいよ、“興和城”の築城ケ、年来の野望が、いよいよ手ぇに届きそなとこまで、来たてわけや。
なんやナー、さしずめ、大天守に、小天守、て感じかノー、河村はん流にゆーたら。  
ほれか後者は、隅櫓、月見櫓――てとこケぇ、よー知らんけど。

あ、こーゆーのもあったワ、一応、貼っときまひょ… ヨイショ、っと。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/752

331摩天楼の名無しさん:2012/02/23(木) 00:43:14 ID:aWMB7DYo
遊ばれてるのに気付かんのかな〜?粘着されてるのはおっさんの方で、それを
相手が嫌がるように、いなして遊んでるのがよくわかるでしょ。傍から見れば。
知識も経験も、論理的思考力も敵わないんだから大人しく学べば良いのにね。
それが出来ないなら、関わらなければ良い。関わっても時間の無駄でしょうに。
まあ、本人に時間を浪費している自覚が無ければどう仕様もないけど。
自分も大分突っ込まれてるけど、こうはならんかったなぁ。草食系なのかな?

今日は興和ネタがあったから、遡っていろいろ見てたら、興和が丸栄を
子会社化したあたり(2010年7月)からぶれずにこのキャラなんだねぇ。

332摩天楼の名無しさん:2012/02/23(木) 00:49:18 ID:???
ワシ、こないだも、ちょっろーと書いたけど、
見どころ、ワシなりにポイント1つだけ挙げたら、やっぱ道路上空利用やナ、これ大っきいワ。
やっぱ丸栄も、興和か… プランに活かそて意識しとん、よー分かる、報道でも触れとるくらいやから。
そら、活かさん手ぇはないワ、せっかくの緩和措置の目玉ねんから、当然や、ホレ。            http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/985

けど、マジで、いや、よーは俗称やのーて、定義に近い意味での“連絡通路”て程度の話やったら、
別に改めて、今度の「特定――」に盛られた特例措置を、わざわざ使うまでもないわけで、
ンなん、現行法でもとーにやっとる、実際、本館とスカイル、とーに歩廊で繋いどるわけで。

せやのーて、れっきとした“床”に含まれる本格的な建築構造物ヨ、
それ、道路上空に、晴れて、こしらえれるよーになったんが、今回の緩和のええとこや。
新聞に書いたるのも、ホンマはそーゆー意味やろ、それを実際にはゆーとんやて。
せやなかったら、わざわざ取り上げるほどのことやないワ、あえて触れとん、ポイントやゆー証拠ヨ。

まー、ほれから細かい話ねんけど、上空利用て、当然、建築範囲を示さなアカンから、
そーすっと、再開発の手法は、必然的に都市再生特区ゆーことにはなりそやノ、これ、運用上の決まり。
同特区を申請すんねん、たぶん、報道からは、こーゆー推定も可能っちゅーわけヨ。

333摩天楼の名無しさん:2012/02/23(木) 12:11:32 ID:???
>>331
うわっー こっ これは… 
久しぶりに醜い自作自演を見た気がする… そんなに悔しかったんですか?

この関西弁アスペ君は実社会じゃ相当偉いんだろうね、で周りはイエスマンばかりの
お山の大将、面を向かって誰も意見なんかして来ない
けど、ネットの世界は違うよ、アスペ君がいくら偉くても、アスペ君も、その辺の
小学生やDQNも同じ一人の人間、アスペ君がいくら俺様は偉いんだぞって言っても
通じないの 分かる?
そんな普段見下しているような奴から、お前バーカと言われて悔しくて悔しくて
たまらないんでしょ 
分かるなー、その気持ち なんせプライドがズタズタにされてしまったんだからね

まあ、そんなに俺様は偉いんだぞって言いたいなら、こんな掲示板なんかでくだを巻いていないで
実社会の肩書をブイブイ言わせられるフェイスブックとか使ったほうが君の精神衛生上
いいと思いますよ?

334摩天楼の名無しさん:2012/02/24(金) 00:17:34 ID:???
よーっ、気ぃは確かケぇ? ンなん知らんがナー、それワシやないデ、
ID見たらすぐ分かるがナー、どこ見とん、目ぇ付いてへんのちゃうか〜、早よ医者医者っ〜。

それ、時々来はって、わりとよーけ書いてく、いつもの人や。
ここだけやない、ワシが絡んどる他のスレッドにもよぉ来てはったワ、どっちかゆーと常連はんや。
なんや、今年あたりからID変わったみたいやネ、去年まで別のIDで表示されとったけど。

ンで、ナニナニ〜? あ、アスぺ君か、や〜、君付けで呼んでくれはんのやネー、おおきにノ〜。
えろー気ぃ遣ぉてもろて悪いノぉ〜、ほれに、よー見たら「ですます調」やん、
われ、ワシと違ぉて、案外、育ちがええんのんケぇ、や〜、負けたワ、かなわんノぉ。

あ、せやせや、ワシ、そない偉ぁーないヨ、万年下積み、苦労の連続、ホンマついてへんワ。
ほれにイエスマン〜〜? ええナぁー、周り中、そんなんばっかやったら――
1度でえから、そんな立場になってみたいワ、それ思たら、○王製○の元会長、あれ、うらやましいナ。せやから、別に悔しことないヨぉおー、ほれに、われみたいに、
さりげのー気遣いしてくれるモンおるさかい、気ぃが楽や、ごっつ救われるぅ。

335摩天楼の名無しさん:2012/02/24(金) 00:28:27 ID:???
けど、ホンマ気の毒やったナー、プライド、ずたずたにされたこと、あんねんてぇ〜?
せやったら、人に優しーできてええナ〜、得やワ〜、人の気持ち分かるんやから。
ワシ、われの気持ち、さっぱり理解できへん、やっぱ、人間の出来がちゃうんやろか。
ま、それ誇りにして生きていったらええワ、励みが出来てええナ〜、良かったノ〜。

ほれから、フェイスブックぅぅぅ〜? ンなもん興味ないワ、実名で売名行為やってどないすんの。
ほれに売名行為、嫌いや、実名でひけらかして何がオモロいんや。

けどナ、話変わるけどヨ、われはノぉー、普段は言えへん本音を、
とてもやないけど、尋常な精神では言えへんよーな、ワシらにしたら、
口にしたり文字にするのもおぞましー、めちゃためらわれるよーな、恥ずかしゅーて、
情けな〜いコト平気で書くために、こーゆー匿名空間を、是が非でも必要としとるんやろぉお?
だいたい冒頭から、自演がどーたらて、何が嬉しんか知らんけど、えろー喜んどるくらいやから、
ワシ、今書いたこと、自白しとんのと一緒やデ。

けど、ワシはちゃうナ、われみたなんとは正反対や、真逆やワ。
ワシはヨ、普段から、現実社会でも平気で口にできる、きわめてジョーシキ的な話ぃを書くために、
ここにおるんヨ、せやから、別に売名する必要あれへん、ま、余興の1つやナ、この場所はー。
はなっから匿名で十分や、それ以上なーんも望んでへんねん、目的、十二分に達しとん。
残念やったノぉ、人を見る目ぇがのーて、きっと、育ちが良すぎるんやワ、それも考えもんやノぉ。

336摩天楼の名無しさん:2012/02/25(土) 01:00:07 ID:???
えらい冷静なんやネ、パルコは―― 前と、態度えらい違いや、リリース、パーっと見たけど。
見合い話が出とってん、ちゃーんと―― ワシでもなんとのー分かるー。
伏線、敷かれとって、ほいで、今んとこ調子良ぉー来て、コト、ここに至ったゆー感じやナ。

そら、今度のが相性がええとは誰もが思うー、ほどほど、ええコンビや思うけど、
けど、相思相愛とまで言えるんかーは、そら知らん、やっぱ、渡りに船、みたいなとこあるしノ。
うまいこと結ばれてーも、その先っきゃ、肝心なんはー、
けど、ごっつー見ものには違いないワ、この先どないなるかーは、それは確かや。

しかしノー、好きでもない相手に一方的に横恋慕されて、結婚したいて迫られるのも辛いもんやデ。
ほいで三角関係になってみぃー、修羅場や、まだ一緒になる前やから、傷は浅ぉーに済むけど。
けど、モテるんやノぉー、パルコはー、センスがええからかぁー、商売もうまいんケ。

業績予想見たら、前期とだいたいトントンや、全体に苦境の中で、ええほーかノ、
いざ、ふた開けてみたら、そら分からんけど―― 
しかし、がぜん関心高まってきたワ、イオン、手ぇ引くのはだいたい分かっとるけど、
その先や、そっちに目ぇがいってしもわナ、どーしても。

337摩天楼の名無しさん:2012/02/25(土) 01:15:36 ID:???
ふと、思ぉてみたりもするんやけど、矢場町んとこ、両方合わせて、不動産の含み益て、
ナンボになるんかノー、ごっつい額やデ、簿価と時価の差ぁ、ン十億ケ、百ン億ぐらいケ。
ま、ワシらみたいなカスには、よー分からへんけど、そら、かなりなもんやワ、
恐ろしーノぉー、南大津通の南半分は、Jフロ独りで占拠してまうかっこに、なるやんケー。

地価が下がってきとるゆーても、もともと場所がええし、もし、百ン億ぐらいあったら、
ゼニかて、だいぶ引っ張ってこれるワ―― でナ、ワシ、めっちゃ興味あるンは、
興和と、どっちが含み益多いかてことヨ、まだ興和(丸栄)とこのほーが多い気ぃがすんねんけど。
興和もせやけど、互いに見据えとる視線の先も、重なる部分多いはずや思うし、
ちーと大袈裟やけど、ワシ、Jフロとの正面対決、いずれ避けられへん思ぉーとん、かねてから。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/982

あ、余談やけど、25街区ナー、三越の前んとこ、あれ、動かへんデ、当分。
なんでて、あれ、市ぃが進めとる、例の久屋大通の再生事業と深ぉー連動しとるさかいナ、
それ、明確なプランが描けへんうちは何ともならんワ、25街区だけ先走るわけにはいけーせんて。
大通の再生だけやない、探らなならん課題は多岐にわたるし大変や、そない楽やないはずや。
検討作業のための来年度予算案、400万、市会に上程しよる、まだまだこれからや、先は長いデー。

338摩天楼の名無しさん:2012/02/25(土) 20:51:08 ID:???
関西弁のオッサンって不動産鑑定日誌の人と知り合い?

339摩天楼の名無しさん:2012/02/25(土) 22:25:56 ID:???
ずいぶん専門的なことを知ってるみたいだから、
その筋の人である(あった)ことは間違いないだろう。

直接不動産ブログ氏と接点があるかどうかは知らんが。

340摩天楼の名無しさん:2012/02/25(土) 23:57:14 ID:???
なんでやねん〜、なんでまた、よりによって“あの人”ねんナ〜、
鑑定士なんか、世の中ぎょーさんおるがナ、なんに、なんでその人に特定して、ンなこと訊けるぅ〜?
分っからんワー、その思考回路、小学生か中学生みたいな質問してからにぃー。
ま、ブログこしらえてるから、訊くんやろけど、
ンなことゆーたら、ブログ持っとる人、業界人で他にもおるやろにー、よぉー探したら。

けど、おまんらー、歳、いくつヨー、ノぉー?  
たぶんやけど、一応、働いてんのやろぉお〜?―― いや、働いてのーてもヨ、
とーに、そーゆーイッチョ前の歳で、ちゃーんと周囲からは、社会人扱いされてんのやろぉお〜?
まーちょっと、マシなこと書けへんのかや〜、いくら匿名掲示板やゆーてもヨー。
どいつもこいつも…て、ま、同じ人間が張り付いてんのか知らんけど――ノぉー、ホンマにぃー。

しかしヨー、毎日毎日、疲れるノぉー、ゆーてはなんやけど、なんでこないに幼稚なんかノぉ。
どこ(のスレッド)もせやデ、だいたい、ビル関係、都市開発関係は、総じて幼いワ、精神年齢がー。
ま、ワシも確かに、そらアホやぁー、その幼稚な連中相手に、毎日、せっせと書いとんさかいナー。

341摩天楼の名無しさん:2012/02/26(日) 00:07:31 ID:???
一応、答えたるけど、あの人と、ぜんぜんカンケーあれへん、ンな人、知らんワ。
だいたい、ワシ、その筋の人間やないさかいナー、まーなんやナー、ネット流の言い方したら、
まっさらのさら〜、正真正銘の“トーシロ”てやつヨ、建設・不動産の業界なんぞ未知の世界や、
ンなん知らんワ、携わったこともなけりゃ、教育受けたこともあれへん。

けど、素人なりに、興味持っていろいろ調べたら、いろんこと知るよーになるがナ、別にフツーや。
ベンキョになるがナ、なんでもせやろぉお? ただそれだけのことや、ナニ詮索しとん、アホか。
だいたいナ、その筋の人、業界人は、こないなアホな場所、来ぃーへんて、まるでアホやもん。
いや、ここだけやない、なんべんもゆーけど、関連しとる話題のスレッド、どこもアホよ、サイテーや。

話変わるけどナ、ほれ、こないだの人、てゆーか、時々来ていろいろ書いてく、あの人ヨ、
本籍(=定住スレッド)どこか、ワシ知っとるけどナ、あの人、よーベンキョしとるデぇ〜、
最近、また、ごっつー燃えとんちゃうか〜、気合いが入っとるワ。
ちーとは見習ぉたらどないねん、その人、ワシと違ぉて人当たりええさかいナ、ええよぉ、ど〜や〜?

それにノぉ、話戻るけど、ワシみたいなアホでコンジョ悪ぅーと、カンケーある思われたら、
ごっつー気の毒やデ、仕事の依頼、来んよになってまうがナ、事務所、つぶれてまうワー。
おまん、信用毀損されたーて、訴えられても知らんヨー、ワシ、カンケーあれへんさかいナ〜、
一応、断っとかんと、誤解(または曲解)されたら、コトやで、ホンマー。
あ、思い出した、ずっと前、ワシ、いっぺん、そのブログの、ある記事、
ケチつけたことあったワ、せやせや、思い出した、ンなことも、あったあった。

342摩天楼の名無しさん:2012/02/26(日) 21:03:20 ID:???
一行の煽りに2レス分の長文で反応するバカ。

343摩天楼の名無しさん:2012/02/26(日) 23:31:15 ID:???
>>342
きみも長文でアホバカ云々いっぱいレス貰えると思うよw

344摩天楼の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:05 ID:???
ンじゃ、まー、今宵はさっそく、そのケチつけ――と、いこかノ。
いや、アクシオスのだんはんヨ、だんはんお得意の、いつもの絵ぇには敬意を表するんやけど、
まーそれはそれとして、書いたることが、ビミョーにひっかかる、まー早い話が、首かしげたなる。
ンなわけで、今宵の酒の肴は、これやこれっ、これに決めたー、っと。

で、ナニかゆーと、だんはん、それぞれに7万㎡、10万㎡規模の「開発が可能」て書いとる。
なんや言い切っとる感じや、自信あるんかどーかは知らんけど、なんで言い切れんのか訊ぃーてみたい。
いや、ウソやウソ〜、別に訊ぃーてみたない、ホンマや、ただゆーてみただけ〜。
そらまー、確かに、総延べ床面積っちゅーなら、それくらい軽ぅ〜くいくかもしれへんけど、
けど、あれ、文旨とか前後の脈絡から察したらヨ、だんはん、容積対象面積のことゆーとるはずや、
せやったら、そない簡単に言い切れるもんやあれへんて、ちーと疑問ヨ、そこらの根拠が。

だんはん、割増率の可能域を、最大400パーてみとるよーやけど、たぶん、それ、
東和(のMLS)や、地所(の三丁目言計画)のケースを基に、そないゆーとるて想像つくけど、
実際そこまでいくんに、かなりの程度の都市再生に対する貢献度合いが評価されへんかったら、
そらムリや、だいたい興和自身が、そこまでキャパを必要としとるかどーやら。

ま、当の興和、これからじっくりプラン練ってくわけやけど、結論からゆーたら、
ワシ、400パーは、正直「?――」やナ、とかなんとかゆーて、ふた開けたら外れたりして――。
実際、400パーの割増率て、どれくらいの都市再生貢献度合いを見てくんか、
とりわけ、ワシらみたいなモンには、皆目、算定できへん世界の話ねんけど、
しかしや、評価の判断としての大まかな要素、まー、だいたいの線は、ある程度、想像はつきマ。

345摩天楼の名無しさん:2012/02/27(月) 01:32:50 ID:???
名駅でも栄でも、せやけど、まず第1に、歩行環境の充実、は不可欠ヨ。
壁面線を後退させて、歩道と一体んなった歩道状空地こしらえるんは、これ、当たり前。
ま、今度の興和のプランニングに引きつけて予想すんなら、ベンチ、オープンカフェのたぐいは、
あり得る、て、ワシ踏んどるけどナ、よーは、ちょっとした休息スペース、っちゅ話。

第2に、地下と地上の連続性、つまりサンクンガーデン、アトリウムのたぐい。
これもあるデ、今や絶対要素よノ、これも外せへんやろ。
ま1つ、あるかもしれんて、にらんどるの、屋内通り抜け通路、ラシックがせやわノ。
地所もプランに盛り込んだけど、これ大きかったはずやワ、評価のポイント。
あ、1つ、様子みんとアカンのは、道路上空利用ヨ、これ、評価ポイントになるんかノぉー。

ほいから、環境負荷低減でゆーたら、20パー以上の緑被率、っと。
屋上緑化は当然ねんけど、屋上庭園もあり得る話や、農園なーんてのも、できるかもしれへんデぇ。
ほれと、評価点ででかいのは地域冷暖房ノ、ここ、まだやってへんさかいナ、
これを機会にプラントこしらえて、北と南(の街区)を結合や、これ、ぜったいやる思うワ。

ほれとナー、ワシ、ごっつー興味あるんは、広小路っちゅー“プロムナード”の魅力のアップ。
ナニいいたいかゆーと、これ、都市景観ゆー観点での評価の判断基準。
1つの例として、低層基壇部の軒先ラインの継承と同時に、広小路の景観要素の1つになっとる、
クラシカルな建物との親和性ゆーか、そこらを意識した低層部のファサードを形にするんやったら、
これも評価は高いはずヨ、ついでに想像膨らませっと、ほれ、隣の明治屋ビルの建て替えノぉー、
あれに、もし資金援助でもするっちゅー話になったら、そら、めちゃめちゃ評価高いワ。

まだ、挙げたい点はぎょーさんあるけど、ま、それは別の機会に、とゆーことで、けど、
今挙げたんだけでも目いっぱい盛るゆーんなら、400パーの割増しぐらい、すぐいくんちゃうか〜。

346摩天楼の名無しさん:2012/02/28(火) 20:57:41 ID:ofFmKm06
先輩、ココのサイト…まじヤバイっス(^O^)
年明けから自分書けないぐらい美味しい思いしたっス
登録無料みたいなんで試してGet!しっちゃてくださいよ☆
ttp://bit.ly/AqpRi6

347摩天楼の名無しさん:2012/02/29(水) 01:52:52 ID:???
いよいよ3月、日ぃが経つの早いノ〜 年度末は、いろいろ注視しとることあんねんけどナ、
その1つ、則新3丁目ぇとこも、ワシん中では、せや――。
て、ゆーても、スケジュール、少しズレるかも分からへん、
どないもしゃーない、ワシら、ボケーッと待っとるしかない。

一応、お約束やからノ、たたき台みたいなん、今年度中ゆーのが。
お皿の会社、てゆーより、工業用砥石や、中期経営方針でも、柱の1つに据えとるくらいや。
まー、すでに、おおまかには、だいたいのラインが引かれとるゆーても過言やない、
都心居住に、商業加えて、複合機能有する都市拠点をこしらえる――てな調子や、整備方針。

1月下旬に、区域指定も受け取るし、欲目ぇか知らんけど、
それなり意欲的なプランに、なんや発展しそな予感もあるワ、ホレ、
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/980

緑のオープンスペースをふんだんに配した―― そらまー、例の「森」もあるんやしぃい、
当然っちゃー当然ねんけど、ま、なんやナー、緑に加えて、芸術、とまではいけへんにしても、
文化がほのかに薫る程度には、コンセプト、なるんやないかノー。
古くから続いてきた家内工業的な下町の匂い、徐々に変わっくわナ、
そら、こんだけ地面あるもん、変わらなウソやワ、新し街の誕生や、西区も変わるワ。

348摩天楼の名無しさん:2012/03/02(金) 01:16:42 ID:???
   指定容積率――600%
   前面幅員――20m
   栄駅――(徒歩)5分
   ㎡単価――230万円
2年前の、とある取引事例、正確な場所は分からへん、取得面積2000㎡以上、取得額は45億――。

ンでもって、もっか話題の例の場所…
   指定容積率――1000%
   前面幅員――約40m
   栄駅――だいたい2分てとこケ…
   ㎡単価――路線価を基に、ちょいちょいと細工して、300万円…
取得面積、同じく2000㎡として… ざっと、60億…。

当事者側から発表せん限り、真相はベールの中や、けど、イメージとしては、ま、こんなとこかノ。
取得額、実際はまっといっとるかもしれへん、100億まではいけへん思うけど。
なんやったら、近くの不動産屋に訊いてみたらええ、ベンキョになるデぇ。

で、東急不が持っとったとこ、錦通側に沿ぉたところで、どやろ… ㎡300万、780㎡として… 
けど、ここ、上に挙げた場所と違ぉて、敷地の奥へ行くほど評価額下がるはずやから、
それ勘定に入れて、ざーっと、20億…。
ホンマのとこはよー分からん、ま、どんだけやっても単なる遊びにしかならへん。
あ、ここ(=東急不の売却地)、今すぐ建てへんやろ、まーちょっと時間置くんやないか〜。

349摩天楼の名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:31 ID:???
ま、事前の予想、だいたいええ線いっとるワ、足して2で割る、て感じや思とったさかいナ、ホレ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/774

けど、延面、5万㎡超えてくるんちゃうか〜、
スーパーやら、衣料品やら、飲食店やらてゆーんやさかい、
そら、それだけでもけっこーな広さになるデー、さらにその上、オフィスと住宅ねんから。

あ、せやせや、アセスメントは廃止になれへんヨ、たぶん。
だいたい、廃止の条件、原則、2つしかあれへんし。
再開発事業そのものを止めにするか、それかー、
新しプランが、大規模建築物の該当要件から外れる場合の、どっちかや。
せやから、5万㎡割り込んだら、そら当然、廃止んなるけど、ワシ、上に挙げた理由で超える思うワ。

350摩天楼の名無しさん:2012/03/03(土) 00:40:33 ID:???
廃止になれへんかったら、変更届、出すしかないワ、出したらええねん、別に難しない。
変更て、アセスメントの手続き、必ずやり直さなアカンわけやないからノ、
市ぃの判断で、やり直さなならん場合も「ある」っちゅーだけの、ま、それだけの話や。

ほれに、変更届も、高さ、延面、位置、形状なんぞ変えたら、これも本来なら、出さなあかんけど、
たぶんこれ、規模の縮小てことになるから、場合によっては変更届自体、出さんでもええかもしれへん。
ま、そこらーは、実務の現場やないと分からん世界やけど、ワシ、その可能性、小ぃさない思うワ。

だいたいや、とーに、ゼニかけて、アセスメントやっとんやさかいナー、まだ詳し概要分からんけど、
この程度の規模やったら、前にやった影響評価の範囲内におさまるやろ、
せやから、別に、改めてやり直す必要あれへんて、前やったんで十分ちゃうか〜、
わざわざ、不必要に手間かける理由あれへん、それ、法や条例の、本来の意図ともちゃうしナ。

あ、一応、ワシの落書き、振り返っとこ、割と少ないノ、まっと書いとった気ぃもしたんやけど――
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/522
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/526
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/531
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/655
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/735
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/773
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/778

351摩天楼の名無しさん:2012/03/05(月) 00:22:39 ID:???
あれ、ごきんじょはんゆーんケ? あそこの、だんはん――
書いたるの読んどったら、ま、言葉のアヤっちゅーやつや思うけど、
「規制も厳しく――」て、別に、厳しく“規制”しとる訳やないデぇ、あれ。
あれは“誘導”や、どっちかゆーと―― よーは、景観誘導のためのルールを設けとるわけヨ。

だんはんだけやない、たいがい多くは、勘違いしとる向きがあるナー、そのへん。
ま、細かい話やけどノ、別にこだわらへん向きには、どーでもええことや、
そこまで知らんでも別にかめへんけど、ただ、それ相応の言い方すんなら、ま、そーゆーこっちゃワ。

ほれにノー、今度、あの店できることんなる、あそこナー、あの場所ぉ、
建てる側は、建物の意匠について、まるっきりフリーハンドゆーわけやないデ。
高さ31m以上か、店舗面積、3000㎡以上にするんやったら、
一応は、市ぃが定めた基準に沿うよう、指導・助言の対象にはなんねん、
ま、何が何でも従わなならん、てわけでもないねんけどナ。

352摩天楼の名無しさん:2012/03/05(月) 00:32:48 ID:???
けど、そもそもヨー、冒頭の、その大津通にかかっとるルールかて、強制力はないんやからノ。
仮にヨ、しかるべく理由もないのに従わへんときは、氏名が公表されるけど、それだけや、
ほれでもし、従わせよーとして、例えば、建築確認でも出せへんゆーことにでもなったら、
それこそ大問題やワ、ま、そないなアホなこと、市ぃはぜったいせーへんけどネ。
もし、確認申請を人質にして、ンなことしてもーたら、市ぃは負けるワ、訴訟にでもなったら。

あ、ほれから、キンサン(錦3)の自主協定かてあんねんさかいナ、あの場所ぉ、範囲にかかっとる。
自主協定ゆーてもナ、市ぃの認定も受けとるわけやし、それなり、しっかりしたもんやワ。

それ考えたら、建築主側かて、なんぼなんでも、完全無視っちゅーわけにはいかへんワ、
そら、一応は、配慮はせなアカンわノー、やっぱー。
別にええやん、ほれくらいはー、ほれに、ファッション性やデザイン性に傾注するゆーんが、
そもそもの趣旨ねんからノー、街づくりにしても、建物こしらえるにしても――。

353摩天楼の名無しさん:2012/03/10(土) 00:50:46 ID:???
せやけど、なんや、振り回されとる印象やノ、正直、笑てまうナー。
そら、報じた側には、どんな意図あったか知らへんけど、表沙汰になってもーたもんはしゃーない、
火のないところに煙は立たへん、ゆー例えもあるんやし、内々の思惑としてはあるんやろ、そら。

けど、今更の感があるわナ、正直なとこ――
その筋では、ま、当然としても、割と知られとる話やったデ、あれは、ホレ…
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/974

まー、けど、これでかえって、やり易ぅなるんか、やりにくぅなるんかは分からへんけど、
滝はんとこ、周囲からの雑音が、これまで以上にかまびすしゅーなんのとちゃいまっかぁー。
昨日はヨ、そら、さぞかし大変やったやろノ、対応にー、容易に想像つくワ。

話変わるけど、ワシ、地面、まだ買い増ししてくて注視しとってんけどナ、
まーやらへんのぉ?―― ひょっとして、これで終わりケぇー?
けど、開発規模、額面どーりに受け取ったらやけど、たった3000何がしかの広さぁで、
ちょっとムリやろ、そらやっぱ、フツーに考えたら、やっぱ足りまへんデ。
ま、どっちゃにしても、満を持して動いてくることは確かやろナ、時期が早まったかもしれへんワ。

354摩天楼の名無しさん:2012/03/14(水) 00:32:44 ID:???
実はヨ、少し日にちが経ってまっとるんやけど、オモロイのぉー、4日前の日経のあの記事ヨ――
あれ、この前のワシの書き込みに、あたかも、呼吸を合わせたかのよーなタイミングの記事やナ。
ま、単なる偶然っちゅやつやけど、ほれにしてもヨ、ええタイミングで出よったノー。
ワシの書き込みを、ちょーど捕捉・補強してくれはるカッコにもなるわノ、ええ記事や。
内心、そーゆーことにホンマはごっつー興味持っとる人居とる思うけど、めちゃ参考になるデぇー。

ワシの書き込みて、これねんけど ホレ、  →  >>345
よーは、都市再生特区を使ぉて容積緩和を享受する時、ナニが、市ぃとしての判断材料になるかーを、
興和・丸栄のケースの場合で、基準となるポイントを列挙しとん、ワシの書き込みはー。
で、一方の日経のほーは、名駅三丁目計画、つまり、大名古屋ビルヂングの建て替えの話ねんけど、
やっぱりヨ、どないな点に配慮して、目指す容積緩和の特例を受けたか、紹介しよる。

まー、早い話が、両方とも肝心カナメのポイントは一緒やからノ、共通しとん、そら、せや――
都市再生特区を使うんやから、基本は通底しとん、ただしヨ、興和が同特区でいくなら、
て、条件付きやけど、そら、まず間違いないやろ、なんでて、道路上空利用を意識しとるフシあるしノ。
上空利用て、なんちゅーても同特区を使ぉからこそ、初めて、その実効性が活かされるんやからノ、
ホレよっと…  →   >>332

355摩天楼の名無しさん:2012/03/14(水) 00:50:39 ID:???
あ、せやせや、都市再生特区―― よーは、容積緩和の話出たついでに、
ワシ、これから、意地悪いこと書くわナ、けどナ、解釈のしよーによっては、これ、親切心やデ。
どーでもええ人には、いつものよーに、ただ、えげつないだけに映るかもしれへんけど、
むちゃくちゃ関心ある人には、ごっつー参考になる思うワ、いや、ホンマにー。
ま、これから書くこと、心当たりある人、居てるはずや、どこの“板”とは言わんけど――。

ワシ、正直、目ぇがまん丸になってもーた、あれ見たとき、
言いたいことは、よー分かんねんデぇ、けどノぉ、疑問やノ、あればっかはー。
いやナ、栄3の滝はんとこヨ、手法、いろいろ並べて、個人的に楽しんどるとこ、水さして悪いけど、
まず、都市再生特区、それて、事実上の面積要件があるデぇー、
そのこと、その人、知っとるのか知らんのか、ワシ分からんけど――。

ま、そーっと教えたげるワ、ひょっとして、要らんお節介か分からへんけど、
まずヨ、仮定が入るけど、現状、3000㎡超を前提にしとる限り、同特区は、
どないあがいても使われへんねん、緩和率がどーのこーの以前の話や、ま、門前払いが関の山やノ。

ついでにゆーと、前面道路の中心線からこっちを、計画区域に加えてもヨ、
面積要件に、はるかに及ばへんワ、せやから、同特区ゆー選択肢ぃは、現状ではないてことんなるワ。
ワシ、面積足らへんゆーたんは、そーゆー意味ヨ、分かるケ? ホレ、 →  >>353

356摩天楼の名無しさん:2012/03/14(水) 01:00:53 ID:???
ほいから、特定街区―― 難しこと知っとるノぉー、ンなん知っとる人、そーおらへんデぇ。
けどナ、せっかくやったけど、市ぃの今のスタンスからゆーて、同街区指定は、まずありえへん思うデ。

まず、大前提の話、あの場所含めて、一帯を、都市再生緊急整備地域指定しとるわけやから、
っちゅーことはヨ、その地域指定意図に沿う計画手法て、開発側自身の発意・提案を活かすゆーのが、
市ぃの基本中の基本の考えやからノ、でナ、開発側の発意メニューて、いくつか用意されとんねんけど、
残念ながら、特定街区は含まれてへんねん、せやから、候補にすら上がらへんワ。

ほれに、なんちゅーても、南側、幅員足らへんデぇー、あそこ、私道ねんろー? なおさらやデ、
これ、決定的やナ、あないな細街路て、同街区の制度趣旨とは正反対の現状やんか、
そらアカンわー、なんぼなんでも使われへんワ。
ま、結論ゆーとヨ、これも、ぜったいとは言わへんけど、99パーは、ないわノー。

357摩天楼の名無しさん:2012/03/14(水) 01:12:07 ID:???
ほれから… 長いノー、まだあるワ、他人のこと言えた義理やないけど… で、総合設計かい――

まず、最初に、これ、意味分からへんナ、天空率による制限――て、なんやノ、ナニ指しとん?
まず、それ、意味つかめへんけど、もし、容積緩和と天空率計算とを、
なんか知らんけど関連付けて言いたいんやったら、そら、カンケーあれへんわナ。
だいたい、天空率計算が俎上にのぼるん、高さ制限を緩和する場合や、
それやる時、奥の手ぇで用いるんや、あれはノー。

逆に、現状で、イチバン可能性残るんは、それヨ、総合設計ヨ、イチバンやりやすいし、
理屈上はありえるわノ、公開空地をとったら、ほれで済むんやから、イチバン手軽や、簡便や。
あ、“40階――”て話、それ、前提にすんのやったら、そらまー、アカンでぇー、そらムリがあるワ、
だいたい素朴な疑問ねんけど、ホンマにあんのぉー、それぇ〜。

けどヨー、1600パーて、どっから出てくんねん、倍かい、まずありえんわノ。
一応、書いてみただけやろけど、けど、文旨ゆーか、話のトーンとも合ぉてへんデ、突飛すぎるわノ。

358摩天楼の名無しさん:2012/03/20(火) 00:54:20 ID:???
10ないし15年先の、“新たな成長基盤の礎に”―― て、ま、こないなとこやナ、手短にゆーと。
それなり力がこもっとるワ、そらまー、当然っちゃー当然ねんけど。
そこはやっぱ、新「中経」やからノ、どーしても、そーゆー表現にはなるわナ、この手のモンて。

けど、名駅再開発のポジション、明確になって分かりやすいノ、誰にでも分かる、
キザな言い方したら、訴求力っちゅーやっちゃノ、こーゆーの。
一連の名駅前の保有不動産、「グループ最高の資産」とまで言い切っとるワ、正直やノ〜、
ま、それも当然やー、別に違和感ないワ、ストレートで、気持ちがええワ。

ほれに、名駅だけやない、成長戦略支える大事な拠点整備に、金山、神宮前、と並べとるから、
経営資源の選択と集中、よーは、基幹路線と、そこに連なる重要拠点の不動産の有効活用、
今後の経営に占めるウエイト、ますます大きなる方向を指し示しとる。
ま、けど、なんやノー、こーゆーの見とると、ある種の感慨あるワ、なんでて、
よーやっとここまで、ざくっとやけど、デッサン描けるとこまで来た、て感じで、ホレ――
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/494
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/496

359摩天楼の名無しさん:2012/03/22(木) 23:37:57 ID:???
せやろぉお? やっぱノぉー、やっぱ避けられへんかったノ、当然や。
ホンマの話、こーゆー事態が来ること、活字になって出てくるの、早よ待っとってん、ワシぃ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/913
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/922

けど、遅いデぇ今頃ぉー、ま、メンツかてあるしナ、ムリもないけど。
ともあれ、救済したんのがイチバンや、ほれしかないテ、分かっとんねん、ぐずぐずしてからに。
“名古屋財界”総がかりで、やったったらええやんかー、どーせ、一蓮托生や、
名古屋で唯一の伝統ある灯ぃ、消されへんやろ、え、消せるかぁ〜?
ワシはどっちでもええんやけど、もともと、野次馬根性で、面白おかしく書いとるだけやねんから。

本業とのシナジー得れへんゆーて、事業会社が難しんやったら、銀行団が代わりをしたらええんヨ。
債務の付け替えや、ほれでいっきにチャラや、足らへん分は、新規の融資でもかめへんのやし。
けど、積水もケチくさいノ、どのみち、地面にひっついとる(はずの)抵当、外さなアカンのやから、
そーゆー意味も込めてやけど、買い受けんねんからノ、あそこー。
一緒にポーンと出したげたったらええのに、我がの建てる分だけて、みみっちぃナ、えげつないワ。

360摩天楼の名無しさん:2012/03/23(金) 00:08:51 ID:???
忙しぃノー、今宵はー、やっぱ見んとおれへんし、とりあえず、急いでサーッと見たけど。
おいおい、どないなっとぉおん〜?!―― 都道府県別で見たら、全47都道府県が下落しとる中、
愛知県が下落幅、全国最小やデぇ〜、商業地、住宅地ぃともにー。
商業地がマイナス0.7%(前年△1.1%)、住宅地が同0.2%(同△0.5%)やてぇ。

で、名古屋市ぃ、どないかゆーと、まず商業地――。
区ぅごとに見たら、中区がイチバン下げ幅大っきぃ、反対に、昭和、熱田、緑は、上昇ないし横ばい。
他は、下げとる、中区ほどやないけど、中だけマイナス2.0%以上や、下げ幅――。
あ、これ平均ナ、間違ぉたらアカンよー、下げとるゆーても、地点ごとではバラつきあるからノ、
中区でも、金山なんかは逆に、ごっつー上げとるし、熱田区が上昇しとるのも、このためヨ、
金山の勢いに、引っ張られとん、この感じはー。

次ぃ、住宅地ぃ――。
西、中村、中川など7区は、2.0%未満の下げ、港は、それ以上の下げ幅。
他ぁの8区は、上昇ないし横ばい、うち、6区が上昇や。
けど、やっぱ市ぃの西部、液状化懸念が影響しとんみたいやデ、ホンマ気の毒やワ。

あ、ほいから、商業地ぃの県内最高価格地点―― 
言わんでも分かる、あそこや、㎡あたり666万円也ぃ〜、ちなみに去年は660万円、っと。

361摩天楼の名無しさん:2012/03/23(金) 22:41:01 ID:PFyiEnIY
もう少し読みやすい文章を心掛けましょう。

362摩天楼の名無しさん:2012/03/24(土) 22:47:26 ID:???
>>361
おまえ、そんなこと書くと基地外に粘着されるぞw

363摩天楼の名無しさん:2012/03/26(月) 00:47:19 ID:???
あのヨ、こないだの続きやねんけど、昭和区ぅ、ちーと気になってナ、
なんでて、ほれ、商業地ぃヨ、3区が上昇しとってんけど、なんで昭和が入っとん思ぉたら、
(調査地点のうち)たった1か所、杁中が上がっとん、意外やった。
全体的には横ばいねんけど、そこだけや、上がっとんはー。
杁中、最近そないに景気がええとは思えへんのやけど、不思議っちゃー不思議や、ワシん中ではノ。
2年前に上昇に転じてから、去年、今年と続けて上がっとる、上昇トレンドやノ。

ほな、八事周辺も上げとるんか思ぉたら、それがちゃうねん、ちなみに――
八事の交差点から、杁中手前の半僧坊にかけて、横ばいや、山手通りのほーも上げてへんし。
逆に、地下鉄沿線でゆーたら、阿由知通り、御器所通りは、若干下げとる、
ま、ほっとんど横ばいねんけど、一応、下げは下げや、データ上はノ。

杁中が引っ張ったんかノ? 区ぅ全体で0.3ポイントの上げや、去年は0.1ポイントのマイナス。
けど、阿由知も御器所も、底打ちやろな、来年は上げに転じるデ、きっと。
国交省の分析借りたら、上昇要因の1つに、上場リートの活発な不動産取得を挙げとるけど、
そーいや、阿由知でついこないだ、リートが絡んだ売買あったし、
今年の公示地価には反映されてへんけど、珍しわナ、こないな場所で、ま、たまたまや思うけど。

364摩天楼の名無しさん:2012/03/26(月) 01:00:52 ID:???
その点、熱田区は、まっと明瞭やデぇ、金山がけん引しよる、2か所で上がっとー。
どっちも駅の南側やけど、駅の南口付近は当然としても、離れた八熊通り沿いでも上げとるし、
まー、かなりはっきりしとるノー、この現象はー。

この2年のトータルの変動率でも、前者が約9ポイント、後者で約4ポイント上げとる。
やっぱ、こっちも他区と一緒で、全体としては横ばいやけど、ま、カッコつけてゆーたら、
エリアの選別化が進んどる、て、ま、こないなとこやろ、金山は完全に上昇トレンド描いとるワ。

さらに南に目ぇ転じると、神宮前駅の東口、ジリッジリッと下げとるけど、
ほとんど横ばいゆーてもかめへんほどや、けどヨ、ホンマ、活気がのーなったわナ、最近ここらーも。
長期でみたら商店街は衰退が止まらへんし、空いたとこあったら、やっぱマンションやろノ。
ここ、名鉄が花火挙げたらグワーッて上がるワ、ま、基本線は、駅ナカビジネスの強化やろけどナ。
あ、熱田区の商業地ぃの平均て、0.6ポイントの上昇ノ、去年は0.1ポイント上昇やった。

365摩天楼の名無しさん:2012/03/26(月) 01:16:01 ID:???
でノ、中区やー、問題は〜。
あ、上げてへんヨ、逆や、平均2.3ポイントの下落や、去年と変わらず、同率で下げ続けてマ。
地点、詳しに見てこかー、ホンマ酷いデぇ、プライムエリアもなんのその、カンケーあれへん、
ほぼ一本調子で下がっとんねん、いつになったら下げ止まんの〜、て感じやデ。

まず、南大津通り、「松」っつぁんの西向かいあたり、こないだも話題になったとこの近くやけど、
この2年間で約9ポイント下げてまっせー、去年からでも3ポイント下げとるワ。
「三」っちゃんとこも一緒、2年で9ポイント下落、去年からの1年間でも4ポイントダウン。

所変わって、ナディやんの南側のへん、今年、なぜかガクッと下げとる、2年で4ポイントダウン。
大須エリアも冴えんノぉー、同じく8〜9ポイントの幅で下げてきとるし、
ま、今年の公示地価見る限り、どっこも、陽の指す気配が、依然、感じれへんのとちゃうか〜。

まー、ここいらへんの事情、店舗の賃料水準にも、モロ、表れとるわナ、
なんつっても、1階の賃料レベル、全国主要都市ん中でも最低水準ヨ、厳しぃノぉ、ホンマにぃー。
去年1年間の賃料動向、下半期は、上半期からさらに下げよる。
プライムゾーンのナ、よーは、南大津通り、広小路ヨ、ここらの賃料相場て、
まずまず遜色ないはずねんけど、面積加重勘算でごっつ低いねん、ここら、よー分からへん。
1階て、もともと変動大っきいし、ほれに回復の兆しもある、ま、来年やナ、上向く思うけど。

366摩天楼の名無しさん:2012/03/28(水) 01:36:21 ID:???
今(国会)会期中に、よーやっと決着付きそなとこまで漕ぎつけとんけど、
まー、せやけど、宙ぶらりんな中で、よーやっとるわノ、感心するワ、ホンマにぃ〜。
ゆーてみりゃ、肝心の“司令塔”が、とーにトンズラこいてもーて、残った現場の衆らは、
これまで会社が、関係先やらと交わしてきた約束事やなんかを履行するために、
それこそ極端な話、目先の諸事雑務をこなすんに必死やったんとちゃうかーて想像すんねんけど、
ホンマ、よー引っ張ってきたワ、ここまで、たいした精神力やデ、正直、そない思うワ。

貸し床(駐車場棟除く)9万㎡、ごっついノ、年間どれくらいの“上がり”、見込んどるんやろノ。
局会社の最大の弱点、自前の収益源をほとんど持ってへんことやけど、どやろ――
先に竣工する東京を勘定に入れて、てゆーても、売上立つんは早よても2013年夏以降やろけど、
賃貸収入、全体で今の倍に膨れると仮定してもヨ、ほいでも、ワシの計算やと、
全収益の4%にも満たんワ、ま、実際のとこは、どないか知らんけど。

まーしかし、来年中には、入居するとこ、5割か6割ぐらいは固め終えとかなアカンのとちゃうケ。
どこが、リーシング、その他の支援業務を引き受けてくんか知らんけど。
ま、巨大とまでは言えるか分からへんけど、ほいでも、そこそこビッグな大家の、ご誕生や、
否が応でも熱いまなざし向けられる、さぞ気分がええのんと、ちゃいまっか〜。

367摩天楼の名無しさん:2012/04/01(日) 01:15:50 ID:???
決算発表の席で、滝はん、前々から、その腹積もりしとったんかどーかは知らんけど、
おととい、自身の口から出たんも、こないだの報道が背中を押したん、まず間違いないやろ。
今更否定してみせてもノー、誰が本気にしまっかい、だいたいや、半ば公然の秘密も同然やってんし。
どーせ表沙汰になってもーてん、はっきりアナウンスしたったらええ、
ヘンな誤解や憶測呼んでもしゃーない、どっちみち、周りの協力も仰いでかなアカンわけやねんから。

まだ、頭ん中に、ゆ−てみたら、ボヤ〜ッとある程度やノ、
やっとこれから、カタチにしてこて段階や、いよいよ潮が満ちてきたてわけケ、 →  >>353
けど、先々考えたらヨ、そないにのんびりも構えてられへん、とりあえず――
今後1年かけて、おおよそのプラン練ってこー、てわけや、ま、せーぜー気張ったってチョ。

けど、ホンマにー、なんや堰切ったみたいに、出てきよるナー、いろいろとー。
丸栄もヨー、なんや慌ただしそーやし、スピード増しとんちゃうかぁ、不思議と、そー見てくるワ。
あ、丸善本屋ぁ、あそこに入んの、そーなるやろナー、たぶん。
屋上も賑やかんなるデぇ、あれ、この夏、お勧めかもしれへんノー、ワシはたぶん行かんけど。
興和の考えとることの一端が表れとるわノ、別に、そー目新しことでもないけど、
ほいでも、今までの殻、破ってくんやさかいナ、いろいろチャレンジしてくんの間違いあれへん。

368摩天楼の名無しさん:2012/04/05(木) 02:36:51 ID:???
今度は「メーヨン」かい、なんや、今どきの、一種の流行りみたいなもんやナ、
てゆーより、意識的に流行らせてこーゆー意図て、そら、当然あるわナー、関係者らーには。
先鞭付けたメーサンも、まだまだ売り出し中てとこやろ、ま、だいぶ浸透してきとると思うけども。

あ、正しぃ表記は「メイヨン」や、メーサンかて「名3」て書くのがホンマや。
けど、ワシはここではあえて「メー○○」て書いとん、長音記号で引っ張るんがワシの流儀やさかいに。
ま、そないな話はどーでもええけど、けど、こ―ゆー呼び名ぁ、広がりそやノ。

しかしヨ、やるノ、ええアイデアしとるワ、あの社長、若いのにやり手や、ええセンスしとるやんか。
うまいこと仕掛けよったデ、一方の、乗っかったビル側も、あれ、なかなか喰えんデ、
さすがやワ、や〜、やりよったノ〜、ワシ好っきゃナー、こーゆーの、その、したたかさがええワ。

ま、ゆーてみたら、柳橋市場のサテライトスポットみたいなもんやナ、これはー。
市場の価値、高めんの間違いないワ、けど、内部に、そーゆー戦略描ける人おるん、絶対の強みやデ。
でもって今後はヨ、周囲とのかかわりが増してく分、その都度、必要な連携も避けれへんやろし、
そーゆー取り組み重ねて、エリア全体の、市場とのかかわり方も濃ぉーなってくんや思う。
市場をどないしてくかて難し話やけど、そないな気運が徐々に高まってくのも、ある意味必然やからノ。

369摩天楼の名無しさん:2012/04/06(金) 23:36:14 ID:???
ま、そら当然やろ、せやからワシ、わざわざ強調して書いとんねんから。
せーっかくの許可要件の緩和や、使わな損やデ、
道路隔てて、北と南に開発街区が別れてへんかったら、別に、使う必要ないけどノ、
けど、名鉄の場合、ちょーどこの条件に合致するんやから、つなげてくるの、誰かて予想できるワ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/985

記事のほー、一応、「通路」て書いとるけど、
現に、今でも、そんじょそこらでよー見かける従来の“歩廊”程度のもんやったら、
取材側にわざわざ、そこんとこ情報明かしたり、報道する側も、はしゃいで書くほどのこともないワ。
歩廊以上のもんになるのは間違いあらへん、せやから、記事になって騒いどんねん。
ま、単純な通路ゆーより、れっきとした建築構造物や、ごっつい躯体構造を持ったビル同士の――
本格的なドッキングや、見ものやノ。

けど、興和丸栄組と、どっちが先になんねんやろナ、日の目ぇを見るのーて。
ま、どっちゃでもええけど、建築世界の新しぃ境地、見せてくれたらほれででええ、ほれだけや。

370摩天楼の名無しさん:2012/04/06(金) 23:51:10 ID:???
道路上空利用だけやない、こないだの特措法の改正て、いろいろ見どころ多いからノ、
これがまた、けっこー複雑やねん、ワシ的には、巨大地震の際の、とくに帰宅困難者対応も、
見どころの1つやけど、新しスキームの大前提は、大型ビル所有者とか鉄道事業者らー、
ほれに自治体も加わってヨ、よーはチームワークで連携する仕組みを取り入れたんが、重要な点や。

官民のチームで安全確保プランこしらえて、ハードソフトの両面で諸々の事項、盛ることになっとー。
基本は、ビル内に留め置くことや、不用意に帰したらアカン、こないだの教訓やからノ。
通行人も受け入れアカンから、大っきなスペース要る、1つのビルだけで何千何百人か知らんけど、
数日間滞在でける備蓄やなんかも要るし、非常用電源もその1つや、これ、重要なインフラやからノ。

っちゅーわけでヨ、その必要なインフラ整備を促すために、やっぱ緩和措置を講じとる、
備蓄倉庫や非常用電源こしらえる床、容積不算入や、設置費用も、最大半額、補助金受けれるワ。
ま、上へあげるっちゅーだけで、もともと織り込んどるしナ、別に、容積率の最高限度は従来のままや、
変わっても決定済みの範囲内やろ、もし超過すんなら都計変更せなアカン、当然や。

せやせや、一時避難スペースて、その筆頭格はサンクンや、例えば、東和のケースでゆーたら、
MLSは南北の地下歩行者空間もせやし、センチュリー、新・第2豊田と、サンクンがあてがわれてマ。
ま、東和に限らず、あっちこっちのビルの、地下との連結部にサンクンこしらえとるのも、
そーゆー非常時のことも念頭に置いてのことや、賑わい創出のための空間演出て意味だけやない。

371摩天楼の名無しさん:2012/04/07(土) 00:29:10 ID:Kx4GXD5E
はんまかいな。けったいやなあ。うせろ。

372摩天楼の名無しさん:2012/04/07(土) 23:14:56 ID:???
>>371
そう言う前にお前がなんか書けや!チキン野郎!

373摩天楼の名無しさん:2012/04/07(土) 23:37:04 ID:???
>>372
関西弁のキモおっさんのオナニーの邪魔しちゃだめだよ
おっさんが逆切れして粘着しちゃうよ

374摩天楼の名無しさん:2012/04/10(火) 00:37:14 ID:???
あ〜、今朝ぁ早かったさかいに、まー早や眠たいワ、目ぇ、しょぼしょぼしてきた。
ま、退屈しのぎゆーたらなんやけど、また、有名人気ブログのケチつけしたろか、そーしよそーしよ。

地(球)軸の逆回転だんはん、また、こないだと同じコト書いとんワ、そらせやろ、しゃーないわナ。
本人は、そない信じ込んどるんやさかい、だからゆーて、別に悪いことやないワ。
それはそれでええ、ま、好きに楽しんどったらええワ、けど、造詣もいまいっちゃナー、悪いけど。
よっしゃー、ワシも、だんはん見習ぉて、何回でーも書くデぇ〜。

あれノー、名鉄やJRの本線に影響せんよーに、連壁こしらえとんとちゃうデぇ。
本線があろーがなかろーが、また、それが地下函体であろーがなかろーが、基本は、カンケーないテ。
あそこに、あんだけの高層棟建てんねんから、そら、高層棟直下は――
連壁(杭)で、びっーしり埋め尽くすんが、ま、フツーや、案外単純、それだけの話や。
先輩の、タワーズかて一緒、タワーズも連壁杭びっしり埋め込んだるワ。
あ、これ、前のメモ、中身は同じや、ホレよっと、 →  >>305

375摩天楼の名無しさん:2012/04/10(火) 00:53:01 ID:???
だんはんの論やと、ほな、あの機械、低層棟のとこにもおって、掘っとらんとアカンことになるけど、
あんれまー、不っ思議やノぉ〜、どっこにも見当たらんデぇ〜、画像見る限りぃ、おらへんがナー。

ま、ワシ思うに単純な話や、あの機械、山留め壁かねて連壁(杭)こしらえとんのよ、
低層棟とこは、たぶん、連壁はこしらえへん思うヨ、せやから、あの機械、そっちへは来ぃへんワ。
ま、見とってみぃ、どないなるかぁ、けど、はずれたりして、あちゃ〜、て言わなアカンな。

あ、せや、逆打ち工法、これは当たっとるワ、ま、ワシかて早いうちから、ちゃーんと書いとるけどノ。
ついでに書くけど、名鉄、これ、地下でジャッキアップしとるはずやからノ、
むしろ、こっちヨ、これやることで、本線に影響与えんよーにしとるて考えたほーが適切やろ。
よーは、沈下したり、横ブレせんよーに支えとんねん。
ホレ、過去の類似の落書き、まとめて2本、ホイッ、
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/881
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/928

376摩天楼の名無しさん:2012/04/10(火) 01:57:32 ID:HrQ4hxN2
この関西弁のバカ 何者だ?
他人のブログを、こんな掲示板でケチつけて アホか
てめーは名前も出さず、他人のブログをケチつけるだけ
本当に屑だな それも気持ち悪い関西弁でさ
こんな所で貶されていることを知ったら、ブログの人とか
マジ怒りが込み上げてくるだろうな
せっかくの優良ブログなのにさ

377摩天楼の名無しさん:2012/04/10(火) 03:53:10 ID:klxSoq4I
池下やきんじょの人は少なからず気にしているだろうな。
さすがに超高層とパソコンの関西人氏はここを見ていないだろうけど。

いい迷惑だな。

378摩天楼の名無しさん:2012/04/11(水) 16:01:39 ID:gn5OypGs
ささしまライブ西街区の大和ハウス工業による賃貸マンションの概要
http://suumo.jp/journal/2012/04/11/16134/

379摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 00:26:55 ID:???
せや、ええこと思いついた、ちょーどええ機会やし、ここらでいっぺん、振り返ってみたろ。
これこそ、ホンマの退屈しのぎ以外のなにものでもないワ、ちっと骨折れるけど、並べてみたろ。
振り返ることで、気付かんかったナニか、新たな発見があるかもしれへんし――

    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/906
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/911
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/912
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/928
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/935
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/936
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/937
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/978
    >>305
    >>344
    >>351

ま、こないなとこやナ、人気ブログ、出汁に使わしてもろたんは――
思ぉたより少ない、900番台から以降や、まだ1年どころか、半年とちょっと――
7か月ほど前や、割と最近やナ。
イッチャン最初は、実はこれやけど、これ、趣向が最近の傾向とだいぶちゃうしナ、せやから除けた。
けど、初々しぃノぉ〜最初のんはー、趣き、ぜんぜんちゃうやん。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/846

380摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 00:40:01 ID:???
見比べてみっと、確かに、地軸の逆回転はんに対しては、ちーと辛らつやナ。
なんでか分からへんけど、たぶん、3人ん中ではイチバン詳しからやろナー、建物んことー。
せやから、自然とチカラ入るんや思う、ワシとしては―― ま、幼いノぉ、ワシも。 

けど、この“ケチつけ”て表現、実はナ、「自嘲」的態度の表れねんけど、分からんやろナ〜。
「自重」やないでぇ、同じ読みでも、意味、ぜんぜんちゃうからノ、一応ゆーとかんとー。
とくにヨ、>376みたいに、フツーなら備わるべくして備わっとる教養っちゅーもんが、
じぇーんじぇん身についてへんタワケには、理解不能な、いわば、哲学的命題みたいなもんやから、
あえて断っとかんとノ、ま、どーせ、ムダなんは承知の上やけど。

自嘲やから、こっちが謙(へりくだ)っとん、よーは、相手にそれなり敬意を払ぉとるゆーこと、
せやから、あくまで“ケチつけ”なんヨ、なんでて、こっちがケチな“人種”やからノ、分かるやろ?
ほれに、文中で何べんかワシ、自分で自分のこと、えげつない性格しよる、てなこと書いとるし、
まーまー、自分のこと、ちゃーんと客観視でけとることを、これらの落書き、如実に示しとる。

ま、そーゆービミョーな機微を理解でけへんと、じっくり考察もせんと、てより、でけへんのやけど、
即自的(=よーは単細胞てこと)に反応しよるのが、そいつ、いつものタワケよ。
あ、せやせや、そいつヨ、ここでは隠れ蓑、着とるつもりやろけど、ワシ、とーに知っとるデぇ。
今まで黙〜っとっただけや、一応、カワイソや思ぉて、気ぃ利かしとってん―― 
けど、今度、皆にオモロイこと教えたげる、ま、気ぃが向いたらやけどナ、発表したるワ。
いや、たいしたことやあれへん、ほんの余興のつもりや。

381摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 00:52:36 ID:???
さ、今宵はここまでにしとこ……  あ、昨日、公式発表あったとこケ――
待っとったといや待っとってんけど、建築プランとして見たら、難しとこやナ、なんとも言えへん。

そもそも、ここ、区画整理当初からの方針ねんけど、なんでオール賃貸か分かるぅー?
ワシ思うに、ン百人からの居住者らーの区分所有にしてもーたら、後々、ややこしてしゃーないやろ。
せやから、住戸の分譲販売は念頭にないんヨ、地面の細分化は避けたいからノ、当局としては。
まー、ホンマは、床と違ぉて、厳密にゆーたら、地面は区分(=細分化)されるんやないけどノ、
分譲の場合でも、地面はあくまで共有や、共有ゆー概念は、一体の地面の単純な切り分けとちゃうデ。
難し言い方したら、所有権の“重なり”や、ま、ややこしさかい、話、これぐらいにしとくけど。

けど、施設の導入方針、国の成長戦略にも合致しよる。
今、単身または夫婦だけのシニア世帯が急増しとるからノ、その良質なストックの受け皿づくり、
これ、急務や、一定の条件満たしたら、戸当たり、ン万円の補助あるんとちゃうかったかナ、
融資、税制でも支援の仕組みがあるはずや、せやからデベロッパーもチカラ入れよる。

382摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 01:02:42 ID:???
リタイア後のライフスタイルに、こだわり持ったシニアも増えてきとるし、
なんちゅーても、都心でアクチブに暮らしたいゆー人、めちゃ多いやろ、とくに最近はー。
保育所もせや、少子化対策、これも急務や、子育て世代の支援は今後の住宅政策にも欠かせへんテ。

ま、街づくりとしたら、今回のコンセプト、これからの主流やわナ、
多世代が混住する街を目指さんことには、持続的な街づくりがでけへんよーに、時代がなってきた。
震災後、価値観かてガラッと変わった、せやから、こーゆーの、これから受けんねん。
住戸プランも必然的にバラエチーに富んどる、納屋橋東かて、ベーシックなプランはこーゆー線や、
すでに分かっとることやけど、ま、当然や。
これからの市街地再開発事業のあり方ゆーか、流れを、ある意味、暗示しよるデ。

けど、ダイワ、こーゆーの得意やろ、だいいち賃貸なんやし――  
反対に、菱マークとこは、あんまり得意やない思うワ、どっちかゆーと苦手の分野とちゃうかぁ、
リテールの世界は、もともとノウハウ薄いし、そもそも小回り利かへんてのが、ワシのイメージやナ。

あ、せや、ここ、ささライ――全域やけど、ちなみに病院は建てれへんよになってマ、条例でノ。
けど、一定の介護施設はかめへんねん、医療機関とちゃうしナ、ほれに、老人ホームゆーんやさかいに。
ほれと、敷地面積に対して20%以上の緑化目標、課せられとん、
けど、ランドスケープ、そんな良ぉーない思うナ、こない言い方したら気の毒かもしれへんけど。

383摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 09:11:09 ID:???
こいつ、まじキチガイだ・・・

384摩天楼の名無しさん:2012/04/12(木) 19:10:59 ID:HrQ4hxN2
>>379
スゲーな、この粘着君は、普通の神経の人間じゃないわな
完全に精神異常者だね
この頭のおかしなぼくちゃんは人の事を好き勝手批判するけど
ぼくちゃんのことをチョット指摘されるだけで逆上ファビョーン
だもんね
ぼくちゃんはそれがおかしなことなんて全く思わないのでしょうね
だってクルクルパーだからね

385摩天楼の名無しさん:2012/04/14(土) 01:16:53 ID:???
京極はんとこ、「中経」作んねん、初めてちゃうか〜、ほんなことないかー、どっちやろ?
ま、ええワ、けど、中身、店舗運営だけやのーて、もろもろ、ほれこそ経営全般に及ぶみたいやから、
今まで身ぃにまとってきた従来の殻、打ち破る発想で、いろいろ盛り込んでくるの間違いない。
わりあいに、熱い注目集める思うワ、やっぱ、渦中のとこやさかいナ。

ま、どこまで店の将来の姿ぁが、輪郭みたいなんが、見えてくるんか分からへんけど、
その辺、少ぉしずつ色がにじみ出てくる思う、けど、基本的には試行錯誤の段階やわナ、まだナ。
再開発で、晴れて新しハコに入るまでに、まだ、いくらもステップ踏まなアカンし、やっとこれからや。

けど、スピード感は、少しずつ出てきたんちゃうか、やっぱナ、そー感じるデ。
中経作るんも、もちろんせやけど、この夏前にも、屋上を使ぉて新たな集客図んねんからノ、
それ、姿勢の端的な表れや、ホレ、 →  >>367

386摩天楼の名無しさん:2012/04/14(土) 01:29:03 ID:???
あ、せやせや、話、変わるけどナ、売上高、じり貧ねんけど、
今期はワシ、ボリューム的にはまずまずの線、行くんちゃうかぁて思とん、実はー。
けど業績予想、けっこー控えめぇやわナー、たった1%増や、
ま、確かにナ、先行きごっつ不透明やし、慎重になるのムリもないけど、けど慎重やナ。

せやけどヨ、決算見ると、やっぱリストラ効果ぁ大っきぃノぉー、
販管費ぃ、売上高に対して2割も行ってへんデ。
ほれ、コスト構造改革に執念燃やしとー、あのJフロでさえヨ、2割以上やゆーとんねんから、
これ、ごっつー凄いこととちゃうかー、えぇ、びっくりやデ。

あ、ほれにナ、不動産賃貸部門かて、ごっつー利益率高いんやノぉ、実はー。
利益率だけで見たら、百貨店本業なんぞ目ぇやないワ。
ワシの計算やと、部門ごとに保有する資産に対する利益回転率かて、本業のざっと10倍はあるワ、
せやから、この割合増やしたったら、やっぱ、業績、ぐーっと反転するテ、
ごっつーええ線行くんやないかぁ、ま、これから、徐々に増やしてく思うけどノ、興の考え、せやろ。

387摩天楼の名無しさん:2012/04/14(土) 05:35:21 ID:A3X7afDI
ビアガーデンは大名古屋のマイアミが移ってくるのかな、さすがにムリか。

388摩天楼の名無しさん:2012/04/15(日) 02:19:53 ID:???
キチガイが>>385、386と意味不明な事を口走ってる模様です

389摩天楼の名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:47 ID:Jrolvp8I
クソスレにこびりついた腐ったオッサンをいくら刺激しても動かないだろうよ。

390摩天楼の名無しさん:2012/04/22(日) 00:30:36 ID:???
ぼっ ぼくちゃんは あたまがクルクルパーなんでんねん
ほやから みなはんにオナニー見られとる思うと ごっつー興奮すんやで
せやから ワシのオナニーみてちょー はぁはぁ

391摩天楼の名無しさん:2012/04/25(水) 00:38:40 ID:9Z50iT2Y
業務の名称 24-名古屋市栄地区の都市再生を担うビル更新モデル検討業務
http://www.ur-net.go.jp/orders/central/order.html

業務の目的 名駅と栄の2核構造を持った名古屋市都心部において、栄地区は近年核機能の低下傾向が認められ、
都市基盤施設の整備が必要とされており、平成24年1月に特定都市再生緊急整備地域「栄地区」が指定された。
栄地区の広小路通沿道には更新時期を迎えた老朽ビルが多く建ち並び、複数の街区における連鎖的なビル更新に
よる都市再生が望まれ、地区の地盤沈下の挽回が期待されるところである。このため本調査では、栄地区における
連鎖的なビル更新の実現に向けた検討として、昨年度調査で開発構想案の検討を行った栄地区の特定の2街区に
おける検討モデルの実現性を高めることを目的とする。

業務の内容 特定都市再生緊急整備地域「栄地区」における、更新時期を迎えたビル群を含む2つの街区において、
すでに策定している開発構想案にかかる下記業務
 (1)開発構想案に基づく関係機関協議の補助等業務
  1)開発構想案に基づく関係機関協議の補助及び構想案の修正
  2)地下鉄等地下施設構造物の開口部補強にかかる概略検討
  3)連鎖的なビル更新の具現化検討
 (2)土地・建物評価等に関する検討
  1)土地・建物評価検討
  2)通損補償費の概算検討
 (3)民間事業者の活用による事業実現の検討
  1)民間事業者の活用による事業実現の為の公民役割分担等の検討

特定の2街区ってどこじゃろな〜。昨年度のは日本設計だったけど、継続して日本設計が来るかなぁ。

392摩天楼の名無しさん:2012/04/25(水) 01:49:39 ID:9Z50iT2Y
ありゃ、よく見たらID変わってるね。元は ID:aWMB7DYo です。
明日の午後には、不動産取引価格情報も最新のが出てくるし、決算も続々と
出てくるし、おっさんも帰ってきてや。ネタがなければ、現れんと思うが。
のーたりんなんてほっといてな。

孔子さまも仰っとる。『困みて学ばざる、民斯れを下と為す』と。

393摩天楼の名無しさん:2012/04/25(水) 22:09:13 ID:cDt7YfpE
これはさすがの俺も自演と言わざるを得ない…w

394摩天楼の名無しさん:2012/04/25(水) 22:48:41 ID:???
>>393
だねwww

このキモおっさん、おっさんとこにも書いているみたいだけど
気づかれてないと思ってんのだろうか?

395摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 13:50:48 ID:???
(No.1)--------
ヒトが住まんよになった家には、スズメも近寄らんらしーノ。
ずっと前、何かの報道番組でやりよった、限界集落かなんかを取り上げたやつやなかったかノ。
不思議やワ、山里でも街中でも、ヒトがおれへんとこには寄ってきーへん、て。

建物も、ヒトが住んだり、なんやかやと使わんよになると、朽ちてくスピードも加速するんやてー。
せやから廃屋には独特のオーラがあるんやナ、言われてみたら、なるほど、せやワ。
スズメにも、それが分かるっちゅーことや、動物の本能かナニかが、感じるんやろ。

スズメも、イヌやネコと一緒やナ、ヒトの生活域がそのまま自分らの生息域や。
昔っから人間のすぐそばで生きてきたて証やワ、そーゆーDNAを先祖から受け継いどん。
ヒトと共生してきたん、今もせや、極端な話、この先も人間なしでは生きていけへんてことかノ?

396摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:01:03 ID:???
(No.2)--------
どっかと一緒や、ワシがおらんと寄りつけへんて―― けど、閑古鳥だけは相変わらず啼いとる。
けどヨ、実態はスズメ以下やデ、どっちかゆーと、街灯やなんかに群がる蛾ぁや小ちゃな虫の類やナ。
光源に引き寄せられて、そんな例いくらもあるけど、案外ワシにもそのチカラ、備わっとんケ。
ワシの書き込み、強ぉーい光を放っとるみたいやから、まー、寄ってくるワ寄ってくるワ。

いや、なんやノ、ゼニ持ってへん貧乏人は辛いノぉ、暇やし、どっこも行かんと、いや、ワシのこと。
時間もぎょーさんある、せやから書こ思たらなんぼでも書ける、長いのも得意やし。
せや、自分でも呆れるほどのビッグな大作こしらえたろか、超長編、超巨編や、そーしよそーしよ。
どこまで連続投稿できるか分からんけど、ええ暇つぶしんなるし。

4月13日の晩以来や、投稿すんの――、厳密には、日付は翌14日になっとるけど。
こないだから“自演”がどーたらて、つぶやいとるんが2匹ほどおるノ、何匹でもかめへんけど。
笑てまうワ、自演てなんや? ンなん知らんデ、なんでワシ、そんなセコイ小細工せなアカンのぉー?
それに「論語」かなんか知らんけど、だいたいワシ、そんな高尚な歴史書、読んだことあれへんし。
あれ、ワシやないデ、濡れ衣や、どこがワシねん、めちゃくちゃや。

397摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:11:09 ID:???
(No.3)--------
いやナ、正直なとこ、しばらく様子見よ思ぉてノ、それで放っといたんや。
虫どもが寄ってくるの、観察しよ思ぉて――
けど確かに予想外やった、ワシかてあれは、あの書き込み、“あの人”あそこで登場するて思わなんだ。

ワシのために援護射撃の弾幕、張るつもりやったんか知らんけど、ちょっとな、やぶへびやったナ。
そら、本人の自由やから、どこで登場しよが知ったこっちゃないやろけど、続くコメントが余計やった。
本人には悪いけど、あれで、めちゃ、ややこしなってもーたワ。

ま、あんまり、ワシに関わらんほーがええんちゃうか、余計なお節介かもしれへんけど。
気遣ぉてくれんのに気ぃ悪するやろけど、周りからワシと同じに見られるんも愉快やないやろし。
やめといたほーがええんちゃうぅー、それにワシ、誰に対しても、めちゃめちゃ、えげつないしナ。

てことでヨ、ま、じっくり行こや、時間はあるんやし、ほな、まず、これからいこか。

398摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:21:20 ID:???
(No.4)--------
●レス番393の、ヘボくてスカッぱずれな推理マニアの「ID:cDt7YfpE」はんへ――

ここ初めてケ? どっちでもええけど、ワシと別人や分かっとって、わざと書いとんか知らんけど、
どーせ“認定”すんのやったら、ターゲットに確実にヒットせなオモロないワ、適当はアカン。
だいいちワシに失礼やろ、ええ加減な気持ちで書いとったら、恥かくの、結局あんたや。

あれて、正真正銘、例の“お人”や、しょっちゅー来てはっとるし、調べたら分かるやん。
前にもあったデー、ワシが書いたて、おおはしゃぎしよったトンマがノ、今もおるけど。
そのトンマ、よっぽど嬉しかってん、いや、それがまたカワユーてノ〜。
せやせや、後でオモロイこと発表しよ思とん、そいつのこと、ま、楽しみにしとってヤ、皆もノ〜♪
ターゲットに的中させるの、お手本見せたる、ワシはあんたとちゃうデ、腕は確かや。

話、戻すと、そんときの、その“お人”の書き込み、これをトンマが、ワシと早とちりしてノ。
これ見よがしに、ホレ、はしゃぎまくっとる――  →  >>331
けど、あんたもナー、そのトンマと同類に見られるの、いややろぉ? めちゃカッコ悪いデ。

399摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:31:29 ID:???
(No.5)--------
訂正やデ、はしゃぎまくっとるノ、331やなかった、それ間違われた“あの人”のんや。
こっちやった、トンマが醜態さらしとんは、ホレ、  →  >>333

一応ゆーとく、その“お人”、こないだの書き込みが、以前登場したときのIDとちゃうからゆーて、
なんでワシ、わざわざ、その人のふりして騙らなアカンねん。
ホンマ、あんたはめでたいんやテ、自分でも率直に書いとるけど、
“さすがのあんた”――も、妄想のトリコになってもーたんやネー、そら、気の毒にノぉ〜。

ワシ思うけど、普段から、あんた、そないなことばっーか気にしとんちゃうノ、せやからやデ。
あのナ、ゆーたるワ、オツムの中が、しょーもない煩悩で満たされとるから、
そないな妄想や虚言にとりつかれるんや、あんた気ぃつけや〜、その疑心暗鬼がかえって危険や、
オレオレ詐欺に引っかかるデぇ、あんたー、ハマりやすいデ、そーゆータイプや。

もともと、自演がどーたらて、そーゆー当てごっこするの好きなんちゃうノ、あんたはナ。
せやったら、そのヘボくて、スカッぱずれな根性たたき直して、ホンマの眼力、養わなアカンわ。
ヨぉ、現実は低いんやあら、せめて志だけでも、高ぉーにノ。

400摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:41:39 ID:???
(No.6)--------
あのナー、その“お人”、書き込みスタイルは当然、オリジナルや、ワシには真似はできへん。
ネタ元文書の抜粋、ペーストしとん、ときどき見るけど、ワシ、だいたいそんなやり方したことないワ。
それ、ワシの流儀とちゃうし、ここんとこしばらく、せやナー、もーだいぶ前から、
ネタ元ソースのリンク先貼ったりするの、ワシ、せーへんよになった。
そら、むろん、自分が書いたもんのリンク、しょっちゅー貼りはするけど。
けど、この書き込みスタイル、その人のオリジナルや、ワシのもんやあれへんデ。

    ●へぼいあんたが、ワシが書いたとにらんだ(=認定した)問題の書き込み
     >>391
     >>392

    ●当の本人自身の、類似のパターンの書き込み例
     >>314
     >>315

401摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 14:51:54 ID:???
(No.7)--------
あんま似てへんかったケ? 参考にならんかったかぁー?――
けど、ウソをついても始まらんワ、そら、わざと真似して似せること、出来んことないかもしれんけど、
そもそもワシ、その人を真似たり、偽装する理由ないワ。
はなから書きたかったら、ワシ、いつもの自分の、このスタイルで書くだけや。
なんでわざわざ、同情してくれるモンおるの装ぉたみたいに、ンな、クサイ芝居せなアカンぅー?

だいたいワシ、わざと嫌われるため、あんたらに嫌われること目的に、こーして、せっせと書いとん。
普段の書き込み、投稿かて、せや、偉そーに書いたりブログにケチつけたり、みな、そのためや。
せやから他人の同情買ぉたり、ンなことする必要ない、だいいち、こないな場所で、顔も見えへん、
誰とも分からんモンらに好かれて、ナニがオモロイ、そんな気持ち悪いこと、ワシよーせーへん。

ま、ワシのウォッチャーやったら、ワシの、そのくらの意図は見抜けんことはないはずや。
見抜けへんのは、ホンマモンのウォッチャーやないからや、ただのストーカーや、ただの粘着気質や。
ワシのケツばっか追っかけ回して、しょーもない憂さ晴らしするしか能のない、トンマ、マヌケや。

402摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:02:04 ID:???
(No.8)--------
◆レス番394の、付和雷同が大好きな名無しの“ポン助”はんへ――

正直、よー分からへん、おまんの書き方、いったい、どないなっとん!?
直前の、ヘボ男=「393」=「ID:cDt7YfpE」のこいたツブヤキに同調すんのは、そら勝手やけど、
ヘボと同様、391(=392)をワシの1人芝居と見て同調しとんなら、
おまんもやっぱ、目ん玉、節穴や、ほれか、まさか代わりにビー玉でも詰めとん?

確かにヨ、391を書いたん、おまんがゆーとーり、例の“板”の、例の“お人”や、それで合ぉとる。
けど、そもそも391は、ワシとちゃうねん、つまり、こーゆーことや――
ワシと例の板とは、ぜんぜん繋がりないてこと、ノ、分かるケぇ? この単純なロジックがぁ。

事実、あっちの板には、ワシ、出没してへんさかいナ、それ、誤解しとるヤツおったら、
ま、ンな奇特なヤツおれへん思ぉけど――んんや、いてそーな気ぃがするから、一応、強調しとく、
あっちの板とワシ、ぜんぜん無関係や、ワシ、あっちに一切、出入りしてへんさかいナ。
そら、見とるワ、当然や、見るため開きはするけど、一切、投稿したり書いてへんてこと。

403摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:12:27 ID:???
(No.9)--------
まー、とにかく、おまんの書き方なってへんワ、よー分からん、いったいどっちや?

   【ケースA】
     ア、「391」(=「392」)はワシが書いたもので、つまりワシの偽装工作である。
     イ、そして、ワシは、あっちの“板”にも出入りして書きこんでいる。

   【ケースB】
     ア、上記「ア」に同じ。
     イ、ところで話は変わるが、ワシに偽られたほーのお人は、ここにも書いとるけど、
       あっちの“板”にも出入りして書きこんでいる。

どっちも、当たってへんデぇ、なんでて、今さっき、くどくど説明してきたとーりや。
けど、おまんの書き方、どっちにも取れるん、ワシ、困らせたいんケ?
そら眠れんことない、ぐっすり眠っとるし、けど、メシが喉を通らへんねん、おかげで体重減ったワ。
真実は、「391はワシが書いたんやないし、あっちの板にも一切出入りしてへん――」やデぇ。

404摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:22:46 ID:???
(No.10)--------
けど、ホンマに誤解しとるヤツ、おれへんのケ、なんや、おるよーな気ぃがして。
長文書いたり、ちっーと小難しこと書いたら、それ全部、ワシが書いたと思われとったりして。
この際やから、念には念を入れて、あっちの板のあの人と、ワシの違い、はっきりさせとく。
これ見比べたら良ぉ分かる、一目瞭然、あの人とワシ、峻烈な相違が克明に記録されとる。

   【ケーススタディその1/納屋橋東編】
     ●“あの人”のセンテンス(2012/3/2)
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12992/1319963770/396
     ●ワシの大胆かつ細心、しかも的確な書きっぷり(2012/3/3)
      >>349
      >>350
     ●“あの人”のセンテンス(2012/3/3)
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12992/1319963770/411

   【ケーススタディその2/タキヒヨー編】
     ●“あの人”のセンテンス(2012/3/10)
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12992/1319963770/467
     ●ワシの深ぁーい洞察力と冷徹非情な書きっぷり(2012/3/14)
      >>355
      >>356
      >>357

405摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:32:56 ID:???
(No.11)--------
さー、いよいよクライマックスやデー、早いノー、残念やけど、終演の序曲てとこや。
イチバン盛り上がる場面を迎えとる、ワクワクするワ、この先、ナニが待ち受けとんか、てナ。

もはや多くを語らへん、けど、やっぱ最後に、この“お方”相手にせんと、このシリーズ終われへん。
特別ゲスト、せや、例のトンマや、今までの前座クラスと品(しな)がちゃうデ。
そらー、存在感あるデぇ〜、このトンマは、なんちゅーても下品やからノー。
フツーの人なら書くのためらうとこやけど、書かんと終われへんし、ワシもアホやから。
いやナ、もともと格の違い、問題になれへんのに、なんでか、ワシに並び立ちたいんか知らんけど、
ワシへの嫉妬心、尋常やないワ、ホンマ変態や、ワシも変わっとるけどワシとは品質がぜんぜんちゃう。

とにかく、なんや知らんけど、深ぁーい闇みたいなんが、こやつの心を支配しとるの間違いない。
せやから、それなりのもてなししてやれへんと、ナニ逆恨みされるか分からへん。
今日は特別や、主賓級のもてなししたるねん、しゃーない、あんま気ぃ進まへんけど。

406摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:43:14 ID:???
(No.12)--------
そもそもの話、トンマがワシのケツ追っかけ回すよになった発端、さかのぼると、ここからや。
スレッドまたいで、すべてはここから始まっとん。

      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/994

で、このよーに続いてくと―― 途中、“あの人”も絡んどるから、あの人へのレスも混じっとる。
ID隠しとるけど、前後の状況から判断すっと、ぜんぶトンマに間違いないワ。

      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/997
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/998
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/999
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1268277673/1000

407摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:36 ID:???
(No.13)--------
今度は、こっちや、こっちのスレッドに移ってからの、トンマの足跡。
まず、IDが分かるの、このスレッドでは、この3っつですべてや、割と少ないんやテ。
    
    【トンマの足跡/ID表示露出パターン=ID:HrQ4hxN2】
      >>321
      >>376
      >>384

ひととーり、ざっと見たら容易に分かる、けっこー頭に血ぃがのぼり易いタイプやろ?
すぐカッーとなんねん、リアルやとナニするか分からへんタイプや。
せやから、ワシも普段、道歩くとき気ぃつけとるけど、駅のホームはとくにナ。
おまけに性格も暗い、ネチネチ、イジイジと、ほれに教養もないし、字面見たらすぐ分かるやん。
次(=「No.14」)に掲げる一覧に、そのへん、よー見て取れるワ。

408摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 16:07:59 ID:???
(No.14)--------
これもトンマや、頭隠して尻隠さず、や、卑猥なアソコ(※とても書けへん…)が透けて見えとる。

    【トンマの足跡/ID非表示パターン=ID:???】
      >>325
      >>333
      >>343
      >>362
      >>373
      >>390

まだあるデ、これもトンマや思ぉけど―― もし、外れとっても別にどってことない。
ほれより、他にも、まだあるかもしれへんけど、まーええ、これで十分や。

      >>383
      >>388

結局、ワシにちょっかい出しとる大半は、トンマが書いとん、むろん他にもナンボか同類おるけど。
ま、大半はトンマの独り芝居ヨ、そら、皆、とーに分かっとるわナ。
けどまー、ネチネチ、イジイジしとるやろぉ? ワシみたいにカラッとしてへん。

409摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 16:19:08 ID:???
(No.15)--------
結局のとこ、ワシ、ナニ言いたいかゆーと、見たとーり、“上げ指定”と“下げ指定”、
フツーに使い分けとる、ま、これ自体、別に珍しない、ただナ、オモロイわノ、これ見とると。

“下げ”で行く時、やっぱフツーに偽装工作狙ぉとる、自分以外にワシをいちびっとるモン、
まだよーけおるぞー、て感じで、そー見せかけとる、見えすいとるわナ、幼稚な手ぇや。

それと、人格疑われるよな書き方するとき、“下げ”でいくんちゃうか、さすがのトンマも。
さすがに自分のIDさらして、やりにくいて感じや、躊躇しとるよなフシがあるワ。
自分でも、やっぱ恥ずかし思とん、結局、小心モンや、
しょーもないネット語を多用して中傷するの、平気でいとわんとくせして、コンジョがないんヨ。

410摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 16:29:51 ID:???
(No.16)--------
オモロイのは、“上げ”、つまりIDさらして投稿するとき、これ、少し掘り下げて見てみよ思う。

ま、考えすぎかしらんけど、“上げ”のとき、正義漢ぶっとるんやないかナー。
上げのとき、たいがい、ワシに対して物凄ぉーに苛立ち見せとる。
トンマにしてみりゃ“義憤”のつもりとちゃうか、とゆーても、こんな難しコトバ、知らんやろけど。
つまり“正義の声”を代弁しとん、上げのとき、他のモンの同調を誘おとしとる雰囲気するナー。

さっきと同じの見たってやー、とくに2番目ぇ、実際は反射的にカッカしとるだけなんやけど、
なんや、ある種の高揚感に包まれとる、このときの心理、ヒーローになったつもりの気分ちゃうかー。

      >>321
      >>376
      >>384

考えすぎかノー、けど、カワユイとこあるやろ? 本人にしてみりゃ、これでも真剣なんヨ。
その幼児みたいな心理、理解したらんとナ、やーオモロイわぁ、心理学の格好の素材になるナー。
ワシ、臨床心理士、目指そかノー、トンマを研究素材にして、学術論文書けるナー。

411摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 16:42:11 ID:???
(No.17)--------
さすがに飽いてきた、ホンマ疲れてきたデ、まーええ、満腹や。
ええ加減、ここらで締めくくろ、キリないワ、最後に、例の約束、これだけは果たさなノ。

その約束、けっこー悩んだんやデぇ、いや、そのうち、やるつもりではいたんやけど、
ただナ、今がええもんかどーか、まっと後でもええんやないかー、てノ。
けど、ワシは非情で冷たいんが持ち味やから、あんまり猶予するのもなんやしナー、て考えて。

だいいいち、本編「No.4」でもはっきり宣言したっとるし、果たさなんだら逆にワシの名折れや。
それに、半月以上も前にちゃんと予告もしとるし、ストーカーやったら見落とすはずないテ。
トンマも、とーに覚悟はできとるやろ、ま、しゃーないわナ、ホレ、 →  >>380

いや、別にたいしたことあれへん、ほんの余興に過ぎん、下手したら皆の期待裏切るかもしれへん、
クソオモロないゆーてナ、せやから、多少の緊張感はあるワ。
さ、グダグダはもーええ、いよいよ、そのときが来た――

412摩天楼の名無しさん:2012/05/03(木) 16:57:06 ID:???
(No.18)--------
そのトンマ、カワユ〜い、ワシのアイドル、かけがいのない“△×ペット”――
2つの“顔”を持っとん、使い分けしとるつもりが、それができてへんから、また哀れを誘う――

こっちの板では、とーに知れた、


       ID:HrQ4hxN2   ――――!


あっちの板では、ありゃまー、せやったんケぇー! フぅぅ〜ン、なるほどノぉぉー♪


       HOST:FL1-122-130-77-5.aic.mesh.ad.jp   ――――!


あっちでは、なんや、しょっちゅーボヤいとるデぇ、やっぱ、たいしたことあれへんワ、小物やワ。
不平不満ばっかこいとる、リアルでもそーゆー調子とちゃうか、人生、楽しむてこと知らんのヨ。
                          ―――“ワシ”の長編エッセイ 第1巻の完結―――

413摩天楼の名無しさん:2012/05/04(金) 11:04:39 ID:Zkel8r4Q
http://xvideos697.blog.fc2.com/

414摩天楼の名無しさん:2012/05/07(月) 23:11:55 ID:???
リッ… リアルストーカーだ…

415摩天楼の名無しさん:2012/05/08(火) 00:57:38 ID:???
ここまで来るともはやある種のエンターテイメントだな。
是非、色々な人に見てもらいたい、そして楽しんでもらいたいスレだ。

416摩天楼の名無しさん:2012/05/09(水) 00:34:00 ID:???
にわかに関西弁のオッサンの人物像がハッキリしてきた。

やっぱりその種の人間だったかというね。

417摩天楼の名無しさん:2012/05/09(水) 13:45:27 ID:2NS6lW72
どんどん精神崩壊が進んでるなw

418摩天楼の名無しさん:2012/05/10(木) 00:41:25 ID:???
今後の展開が楽しみ。いや、変な意味ではなくて純粋に。

419摩天楼の名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:45 ID:???
精神崩壊オヤジはどこいった?
再登場のタイミングを伺っているのか?

420摩天楼の名無しさん:2012/05/28(月) 12:27:43 ID:wML0dBx2
愛知弁のオッサンになったら良いのに。

421摩天楼の名無しさん:2012/06/08(金) 01:40:05 ID:???
名古屋から東京に転勤して2年になるけど、
名古屋の高層ビル関連のブログを見ると正直寂しくなるわ。
東京ならどこにでもあるような高層(中層?)マンションを
必死に追いかけないとネタがないという現状。
もう少し派手に開発が進んでもいいと思うんだが。

422摩天楼の名無しさん:2012/06/30(土) 00:39:08 ID:???
さすがに粘着おっさんも、このスレに戻ってこれないかw

423摩天楼の名無しさん:2012/08/22(水) 08:53:01 ID:???
店舗名称   (仮称)名古屋市中区錦三丁目計画
所在地    中区錦三丁目1712番 外5筆
設置者    有限会社エヌエイオー
店舗面積  4,765平方メートル
主なテナント 株式会社ドン・キホ‐テ
営業時間   24時間
開店予定日  平成26年6月

424摩天楼の名無しさん:2013/04/19(金) 17:44:28 ID:Zhgq/rys
ささしまの郵政の三角形の土地が決まりました。
結婚式場を展開する会社ということで
高層ビルは無理そうです。

http://news.marketgeek.net/files/tdnet/2418/140120130409014079.pdf

425摩天楼の名無しさん:2013/05/31(金) 11:52:59 ID:???
今年後半あたりからは、テナント募集の営業合戦が火ぶたを切るが、厳しい戦いが予想される。
もっとも、名古屋の場合、景気の牽引役はトヨタ自動車グループに絞られる。
03〜07年頃の好景気もトヨタに引っ張られたもの。その後、リーマンショックによって、ドル箱だっ
た北米での自動車販売台数が激減したり、リコール問題でケチがつくなどしたが、最近は円安効
果もあって状況はずいぶん好転している。
地獄の沙汰もトヨタ次第。不動産関係者がトヨタに注ぐ眼差しはこれまで以上に熱い。

426摩天楼の名無しさん:2013/06/02(日) 14:50:14 ID:???
現状のままでビルが増えてもオフィスが栄地区から名駅地区に移るだけ。空室率はかえって高まる
恐れもある・・・・交通の便のいい名駅前にオフィスビルが次々にできることで、栄地区などから名駅
地区へのシフトが加速する。これまで名古屋の経済をけん引してきたトヨタなどの自動車業界全体が
元気にならないと、空室率が高まるばかりになってしまう

427摩天楼の名無しさん:2013/06/02(日) 15:00:27 ID:???
今後名古屋のオフィス需要は、経済の回復に応じて再び拡大に向かうと考えられるものの、増大する
需要も13年や15〜16年のオフィスの大量供給を吸収して、賃料を大きく上昇させることは難しい
若年層の人口が大きく減少する中で、産業や経済だけではない都市の魅力を高め、転入者を増加させる
とともに、転出者数をいかに減少させられるかが今後の課題になるだろう

428摩天楼の名無しさん:2013/06/21(金) 13:48:04 ID:???
栄地区で、ビル建て替えなどの再開発が・・取り沙汰される背景の一つに、建物の老朽化がある
東日本大震災をきっかけに耐震強度への関心が高まった
・・・エスカレーターのつながりが悪いなど、古いビルほど使い勝手も悪い
耐震補強でなく、建て替えを検討するケースが増えている
もう一つの背景は、名駅地区との比較
再開発の機運が高まっている今は、生まれ変わるために、またとない機会

429摩天楼の名無しさん:2013/06/22(土) 16:07:48 ID:???
先行して約1haの区画を開発し、既存テナントを移転することによって古い建物を連鎖的に開発する 
ランドマークとなる大型ビルを建設 地下街と一体化し、にぎわいの拠点とする

430摩天楼の名無しさん:2013/06/22(土) 16:32:22 ID:???
また、中日ビルや三越などのエリアでは栄東街づくりの会が発足して広域的な開発を模索しており、
今後これらの施設間の連携調整や熱供給施設の整備が期待されている。

431摩天楼の名無しさん:2013/07/03(水) 11:17:28 ID:???
J.フロントによるパルコ買収劇から1年 姿を現し始めたシナジー追求の形
通りをはさんだ好立地に3者の思惑が一致?
今後の最大の課題は両社の所有している不動産をどうやって利用・再開発していくか
すでに共同の取り組みが行われている。

432摩天楼の名無しさん:2013/07/21(日) 11:18:48 ID:???
名古屋は、グローバル製造業に成長した自動車産業と結びつき
グローバル製造業支援のサービス機能を集積させた都市となりつつある
1990年代以降、製造業が衰退 サービス業が伸びてきている

433摩天楼の名無しさん:2013/07/21(日) 11:45:42 ID:???
「医療業」「その他の事業サービス業」「専門サービス業」の従業者が多く雇用が増えている 
人材派遣などの対事業所サービスが伸び情報サービス系はそれほどでもない
生産工程などのブルーカラー職と管理職が減少し販売、サービス、保安職と専門技術職が増加傾向
名古屋市そのものは、サービス経済化によって新しい階層構造が出現しつつある

434摩天楼の名無しさん:2013/08/16(金) 13:13:12 ID:???
まず三越北(栄角地)の再開発を先行させ、そこへ中日ビルなどに入るテナントを移動させた後、
中日ビルの建て替え・再開発に着手することになるだろう
ただ可能性として、先行街区には市教育館とその周囲も含まれるかもしれない

435摩天楼の名無しさん:2013/09/04(水) 17:48:35 ID:xQIy3BQ.
テナントの移転需要については企業のオフィス集約等の経営効率化目的の移転が大半。
拡張移転や新規出店など積極的な増床の動きは依然として少ないのが名古屋の特徴である。

436摩天楼の名無しさん:2013/09/05(木) 18:38:41 ID:xQIy3BQ.
やっぱり名駅新ビルに入ってくる。
社長自身が明言してたから当然といえば当然だが。

437摩天楼の名無しさん:2013/09/16(月) 15:31:03 ID:???
新大名古屋ビルヂングの敷地真下は地中深くに連接して杭が打たれるため
これを避けるように敷地北縁をかすめるようにして進入してくるコース取りとなる

438摩天楼の名無しさん:2013/09/30(月) 14:42:18 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130930/biz13093013470007-n1.htm
名古屋の御園座、新劇場完成は2017年末に 開業前倒し 2013.9.30

439摩天楼の名無しさん:2013/09/30(月) 14:54:40 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/130930/biz13093013470007-p1.htm
御園座の新劇場のイメージ

440摩天楼の名無しさん:2013/09/30(月) 15:04:43 ID:???
 名古屋市の劇場運営会社御園座は30日、計画している新劇場の完成時期を半年以上前倒しし、2017年末とする方針を明らかにした。開業を18年の新春に早めて劇場収入を上げ、経営の基盤固めを急ぐ。これまでは18年7月に完成の予定だった。

 高層マンション併設の新劇場を施工する積水ハウスと共同で、工事による環境への影響をまとめた書類を同日までに名古屋市に提出した。手続きを早め、14年夏に旧劇場の解体工事などに取りかかる。

 新劇場は地上41階、地下1階で、高さ約150メートル。2〜4階が劇場で、中高層階は分譲マンションになる。御園座は、日程の繰り上げについて「中部地方のみなさまの期待も大きく、一日も早くオープンしたい」(幹部)と説明した。

441摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 11:25:06 ID:???
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130930300078.html
平和不動産 栄に商業ビルS3プロジェクト  2013/9/30

442摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 11:36:57 ID:???
 【名古屋市中区】平和不動産(東京都中央区日本橋兜町1ノ10)は、名古屋市中区栄に商業テナントが入るビルを建設する「S3プロジェクト(仮称)」を進めている。開発スケジュールは、12月中にも建築確認を得て、2014年2月ごろに着工する見通し。

443摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 11:47:10 ID:???
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/cmsfiles/contents/0000052/52327/00gaiyosho.pdf
出店概要書
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/cmsfiles/contents/0000052/52327/02hukinmitorizu.pdf
付近見取図

444摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 14:04:32 ID:???
伊勢町通りは今や、<平和村>の観を呈しつつある

445摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 17:58:40 ID:???
伊勢町界隈で、

・名古屋平和ビル
・名古屋証券取引所ビル
・セントライズ栄

と、ここ数年の間に順次竣工させてきた平和不動産

446摩天楼の名無しさん:2013/10/02(水) 20:41:30 ID:???
やっぱり同じ不動産屋でも、貸しビル業(不動産賃貸)一本のところと、
それをやりつつ同時に、不動産(ビル)開発に相応のノウハウを有するところでは差は歴然

後者に該当する平和不動産は伊勢町界隈に複数の物件を保有する関係から、
必然的に自社エリアの価値向上をめざし沿道の更新スピードも早まる傾向にあるといえる

多くの場合貸しビル業は、建て替えたくてもノウハウがない、または資金調達が容易でない
などのジレンマを抱えているとみられ、これが沿道や街の更新がなかなか進まない一因、いや最大の理由か

とくに名古屋は、そうしたノウハウや実績を持つ不動産屋の占める物件が東京などに比べ極端に少ない分、
どうしてもそういう印象にとらわる

447摩天楼の名無しさん:2013/10/03(木) 17:11:09 ID:???
http://www.kensetsunews.com/?p=20978
御園座共同ビル/完成予定 半年前倒し/10月7日からアセス縦覧  2013-10-03

448摩天楼の名無しさん:2013/10/03(木) 17:22:19 ID:???
 事業再生計画を進行している御園座(名古屋市中区)は、積水ハウスが事業主となり建て替える「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」建設事業に伴い環境影響評価準備書を名古屋市に提出した。7日から同書の縦覧が始まる。準備書では、当初予定していた工期を半年ほど短縮し、2017年度末までに完成する見通しであることなどを盛り込んだ。
 計画では、積水ハウスが現在の施設(RC造地下2階地上8階建て延べ2万9756㎡)を解体し、劇場併設型の分譲マンションを建設する。施設完成後に御園座が2−4階部分に整備する劇場所有権を取得。現時点では当初と同じ18年夏に取得する予定だが、御園座は「工事が順調に進めば、より早い時期での取得もあり得る」としている。
 新施設の規模は、当初予定していた地下2階地上45階建て延べ約6万㎡から、 S一部RC造地下1階地上41階建て延べ約5万8000㎡、 高さ150mに修正。14年夏ごろに着工する予定だ。
 計画地は同区栄1−6−14の敷地約5000㎡。
 準備書の事前説明会は15日、名古屋市中区の名古屋クラウンホテルで開催する。

449摩天楼の名無しさん:2013/10/20(日) 21:53:19 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130925/biz13092517030013-n1.htm
リニアに備え指導力求める 名商、愛知県や名古屋市に  2013.9.25

450摩天楼の名無しさん:2013/10/20(日) 22:03:32 ID:???
 名古屋商工会議所は25日、愛知県と名古屋市への要望を取りまとめ、リニア中央新幹線の開業に備えた街づくりで行政が指導力を発揮するよう求めた。

 名古屋駅と同市・栄地区の再開発の具体的な計画を早く示し、地域限定で規制緩和する「国家戦略特区」も生かして、中部地域の国際的な競争力を高めるよう提言している。

 要望書は10月に知事や市長に提出し、名古屋市は11月に街づくり構想の骨子を示す見通し。

 高橋治朗会頭は記者会見で、多くの地権者らの利害が絡む再開発に当たって「利用者の便益を考えた行政のリーダーシップを望んでいる」と期待感を示した。

 2027年にリニアの東京・品川−名古屋間が開業する計画をめぐり、名商は中部経済連合会や地元大学などと連携し、名古屋市の将来像づくりに取り組んでいる。

451摩天楼の名無しさん:2013/11/01(金) 21:14:17 ID:???
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131029300037.html
リニア踏まえ名駅のまちづくり課題を検討 UR  2013/10/29 中部

 UR都市機構中部支社は、名古屋駅周辺を対象に、リニア中央新幹線の整備や駅周辺で進む再開発を踏まえ、まちづくりを行う上での課題を検討する。検討業務を委託するため、29日、一般競争入札を公告した。

452摩天楼の名無しさん:2013/12/01(日) 16:57:13 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20131130-OYT8T00157.htm
名古屋市「リニア担当局長」

453摩天楼の名無しさん:2013/12/01(日) 17:07:22 ID:???
 名古屋市は29日、東京―名古屋間で2027年に予定されているリニア中央新幹線の開業に向け、名古屋駅の周辺整備や鉄道事業者などとの折衝にあたる局長級ポストを新設する方針を固めた。専任ポストの設置で対外的な調整をスムーズに進める狙いだ。

 市関係者によると、新たなポストは12月にも設置される見通しで、人選について最終調整しており、担当職員の増員もあわせて検討している。名古屋駅と周辺のまちづくり構想をまとめ、用地買収などを円滑に進めるのが当面の業務となりそうだ。名古屋市には鉄道事業者や経済団体などとの協議を取りまとめる役割が期待されており、ポスト新設には市の本気度を示す狙いもある。

 市では現在、リニア関連事業やまちづくりを担当する住宅都市局の部長級の参事がリニア担当を兼務し、外部との調整に携わっている。ポストを新設することでリニア関連業務に集中できる体制を整える。

454摩天楼の名無しさん:2013/12/01(日) 17:17:36 ID:???
リニア駅部の真上にあたる東西全長1kmにおよぶ範囲の
土地買収―開削区間の土地利用が大きな焦点となる

455摩天楼の名無しさん:2013/12/01(日) 17:29:58 ID:???
基本方針では、駅周辺街区(=主として駅部に相当するリニア上部空間)について、
一応は面的整備を進めるとしており、整備構想の最大の眼目であるスーパーターミナル機能の強化と併せ、
どのような有効活用の方法があるか、関係者間で熱い議論が交わされることになりそう

456摩天楼の名無しさん:2013/12/13(金) 11:39:00 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20131212-OYT8T00159.htm
名駅構想 河村市長が説明 リニア向け24日、JR東海社長に
 JR東海の山田佳臣社長は11日、名古屋市での定例記者会見で、今月24日に河村たかし市長と会い、名古屋駅と周辺のまちづくり構想の骨子について説明を受けることを明らかにした。河村市長は、2027年のリニア中央新幹線開業に伴う名古屋駅再開発に向け、リニア駅計画を策定するJR東海との連携強化を呼びかけるとみられる。
 リニア駅は、地上から巨大な穴を掘って地下構造物をつくる「開削工法」で建設するため用地取得が不可欠だが、山田社長は「名古屋市も名駅前をどうつくっていくか考えがあるだろう。私たちと地権者だけでという話にもならないと思うので、いろんな関係者と話しながら進めたい」と述べた。
「地下に変更」応じず 一方、計画でリニアの地上走行区間となっている岐阜県可児市が、美濃焼関連史跡の保全を目的に地下走行への変更を求めていることについては、「地上を通すしかないと思っている」と変更の考えがないことを強調。そのうえで「地上を通る場合にどういう影響があり、それをどう克服するかは、地元としっかり議論したい」と話した。
(2013年12月12日 読売新聞)

457摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 22:08:26 ID:???
http://www.asahi.com/articles/CMTW1312182400003.html
リニア開通、名古屋市が街づくりに本腰  2013年12月18日

458摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 22:21:22 ID:???
 来年度にリニア中央新幹線の着工を控え、名古屋市が名古屋駅を中心とした街づくりに本腰を入れ始めた。ナゴヤの魅力を高め、首都圏に企業や消費を吸い取られる「ストロー現象」を防ごうと、来秋をめどに基本方針をまとめる。
 「1千メートルタワーとか、東京から逆ストロー現象を起こすような魅力のあるものをつくっていくのは重要な問題だで」。河村たかし市長は最近、記者会見などでこう強調する。2027年のリニア開通に向け市の態勢を強化。16日に担当の局長級ポストを新設した。
 リニア開通が「ナゴヤを大きく変える」(幹部)ととらえる市は、次期総合計画(14〜18年度)の中間案で、少子高齢化や南海トラフ巨大地震への対策と並ぶ重点課題にした。年末年始のタウンミーティングで市民に説明を重ねる。
 中間案で「都市間競争を勝ち抜く大きく強い名古屋」を掲げたのは、東京へのストロー現象を危ぶむからだ。イベント開催や観光、買い物、就職など、東京―名古屋間のリニア開通で様々な綱引きが起きうる。
 カギは名古屋駅だ。市は「駅周辺まちづくり構想」の骨子案を11月上旬に策定。構想は来秋にもまとめる。昨年に名古屋商工会議所など経済団体や学者、住民らと懇談会を設け、議論を進めている。
 骨子案には、「誰にも使いやすい国際レベルのターミナル駅を」として、乗り換えの不便な駅の構造を大きく変える内容も盛られた。いまはJRと名鉄、近鉄、市営地下鉄の改札が互いに離れ、ホームの高さもばらばら。このままではリニアが来ても波及効果が限られる、と市はみる。
 駅前には新たに超高層ビル4本が建つ予定で、民間も攻めの姿勢だ。市リニア中央新幹線関連整備室の新庄徹室長は「構想が絵に描いた餅に終わらぬよう、個々のプロジェクトを民間と連携して進めたい」と話す。

459摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 22:31:25 ID:???
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420131218hlbc.html
変わる名古屋駅−リニア見据え都市力高める  2013年12月18日

460摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 22:42:36 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、名古屋駅一帯の再開発構想が本格化してきた。名古屋市は13年度内にまとめる同駅周辺の街づくり構想の素案に、各交通機関の乗り換えを円滑にするコンコース「ターミナルスクエア」の新設など、再開発構想の具体案を盛り込む方針だ。リニアの開通で東京に人やカネ、情報などが吸い寄せられる“ストロー現象”を防ごうと、地元経済界や鉄道事業者らが一丸となり、「オール名古屋」で知恵を絞る。
 二つの高層ビルを冠し、地域では“名駅(めいえき)”の愛称で親しまれる名古屋駅。同駅はいま、空前のビル建設ラッシュに沸く。
 駅の東側わずか約500メートル四方の空間で、JR東海、日本郵政、三菱地所、トヨタ自動車グループがそれぞれ新ビルを建設する計画。一部はすでに着工し、いずれも15―16年ごろに完成する見通しだ。「名駅周辺で四つのビルが同時に建設されるのは過去にない」。市住宅都市局幹部も驚きを隠さない。
 当然、同駅周辺の街づくりの“本丸”は、27年のリニア開業だ。ビルの新築・建て替えにとどまらず、リニア開業を機に名古屋駅と周辺の景観や人の流れを変え、都市の魅力を高めようとする構想が進む。

461摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 22:57:20 ID:???
リニアと新幹線・在来線、名鉄、近鉄、地下鉄などとの乗り換えを円滑にする
「スーパーターミナル(仮称)」構想の具体的イメージをつかむうえで
大いに参考になると思われるのは、現在、東急が進める渋谷駅周辺再開発である

462摩天楼の名無しさん:2013/12/18(水) 23:24:40 ID:???
また、名鉄・近鉄連合による2020年以降の再開発計画についてであるが、
それがどのような形で実現されるか、特に建築プランに関してであるが
これもやはり渋谷ヒカリエを想起すると非常にわかりやすい

普段なかなか気づきにくい面もあるが、実際、ヒカリエには様々な工夫や
野心的なコンセプトが盛り込まれており、それはちょうど名駅エリアにおける
名鉄近鉄のポジショニングに非常に近いものを感じるのである

463摩天楼の名無しさん:2013/12/28(土) 22:21:55 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20131227-OYT8T00015.htm
知事、交通網整備に力 リニア名古屋駅 40分エリア拡大

464摩天楼の名無しさん:2013/12/28(土) 22:43:18 ID:???
 大村秀章知事は26日の読売新聞の単独インタビューで、2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋駅からの「40分交通圏」の拡大など交通網の整備に取り組む考えを明らかにした。また、これまで重点的に取り組んできた産業振興や障害者支援については、来年度以降も施策を充実させる意向を示した。

 大村知事は、リニア開業について「愛知県は首都圏の一翼を担う一方、西日本へのゲートウエーとなる。世界に例を見ない5000万人の巨大な交流圏ができる」と述べた。そのうえで「全県での交通ネットワークの整備が必要」と強調。名古屋駅から電車やバスなどの公共交通を利用して40分で到達できるエリアの拡大を目指す考えだ。
(2013年12月27日 読売新聞)

465摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 22:31:13 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20140101-OYT8T00086.htm
名古屋駅と高速道直結 リニア開業へ構想 名古屋市など 利便性向上狙う

466摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 22:42:03 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市などが名古屋駅西口と名古屋高速を直結させる構想を検討していることが分かった。国内では珍しい試みで、地上や地下で結ぶ案などが浮上している。名古屋駅から目的地への車での移動がよりスムーズになると期待されており、今後、費用面などの課題を検証しながら実現を目指す方針だ。
 リニア中央新幹線は東京(品川)―名古屋間286キロ・メートルを最速40分で結ぶ。中部地方は自動車の利用者が比較的多い「クルマ社会」のため、名古屋駅への自動車やバスの接続をよくすることが、リニア開業の効果を引き出すうえでの課題の一つになっている。
 名古屋駅周辺のまちづくりについて話し合う名古屋市の有識者懇談会でも、委員らから「この地域は鉄道だけではリニアの恩恵を100%受けられない。高速道のネットワークを生かすべきだ」と高速道路との直結を含めた利便性の向上を求める意見が出ている。

467摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 22:52:19 ID:???
 名古屋高速は同駅の東側約700メートルを南北に、南側1キロ・メートル余りを東西に走っている。市関係者らによると、現段階では名古屋駅から比較的近い黄金出入り口(名古屋市中川区)や山王ジャンクション(同、JCT)などとつなぐ構想が浮上している。
 名古屋駅にはサービスエリアなどを備えたビルを建設、地下の名古屋市ターミナル駅からエレベーターなどで地上に出て観光バスや高速バスなどに乗車できるようにする。現在のように駅周辺の渋滞に巻き込まれることもなくなる。
 ただ、課題も多い。接続道路が新幹線や在来線の線路上を越えなくてはならなかったり、巨大な構造物になって建設費がかさんだりするなどの懸念がある。このため、接続道路を地下に通して結ぶ案や、建設距離が短くなるような場所に新たなJCTを建設する案も検討されているという。
 名古屋市などはこれらの案の利点や欠点を検証し、構想を固めていく考えだ。市幹部は「高速道路網との連携を強化するのは重要。時間はかかるかもしれないが、しっかりと考えていきたい」としている。
(2014年1月1日 読売新聞)

468摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 23:02:37 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20131231-OYT8T00341.htm
名古屋駅中央改札口 名鉄・近鉄併設へ リニア開業時 円滑乗り換え目指す

469摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 23:14:42 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋鉄道と近畿日本鉄道が名古屋駅にある中央改札口を移設し、並べて設置する方針を固めた。リニアと両私鉄の乗り換えをしやすくするのが狙いで、名古屋駅の再開発を目指すJR東海や名古屋市に協力を求める。
 市のまちづくり構想案では、新幹線を含む複数の交通機関への乗り換えが便利な空間「ターミナルスクエア」(仮称)の設置を提案。名鉄と近鉄は両社の中央改札口を隣り合わせて設置し、この空間につなげる考えだ。
 現在、両社の中央改札口は別々の場所にあり、新幹線改札口からも離れている。案内表示はあるが、分かりにくいとの指摘もあり、中央改札口の再配置が必要と判断した。設置場所などは今後詰める。
 同駅での乗降客は名鉄が1日27万人、近鉄が同10万人。リニア開業で大幅増加が見込まれ、両社はターミナル新設など関係部分を共同で再開発する協議を始めている。市営地下鉄の改札口もターミナルスクエアに直結する見通しだ。
(2013年12月31日 読売新聞)

470摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 23:25:17 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20131231-OYT8T00350.htm
リニア駅直上 有効活用 駅西側にバスターミナル 駅東側に公園や広場整備 名古屋市など計画

471摩天楼の名無しさん:2014/01/01(水) 23:39:01 ID:???
 リニア中央新幹線の名古屋市ターミナル駅建設に伴って建物が移転した跡地について、名古屋市などがバスターミナルや公共広場として活用する案を検討していることが分かった。土地を買収したり借り受けたりするJR東海が地権者らと交渉を進めたうえで、関係者らで協議に入る見通しだ。
 名古屋駅に交差する形で地下30メートルに建設する新駅は、長さ約1キロ・メートル、幅最大約60メートルの巨大空間。地上に巨大な穴を掘って工事を進めるため、ビルなどの建物を移転してもらうことになる。新駅が完成した後、この土地をどう活用するかが再整備の大きな課題になる。
 市関係者らによると、活用が検討されているのは名古屋駅の東西に延びるそれぞれ長さ数百メートル程度、幅数十メートルの土地で、市のまちづくり構想案は「ターミナル機能強化やまちづくりに資する有効活用を検討する」としている。新駅の構造上、大規模な構造物は真上に建てられないという。
 バスターミナルとして活用案が浮上しているのは駅西側の一部で、観光バスや高速バスなどが停留、発着できるようにする方向だ。これまで駅沿いの市道には多くのバスが長時間停車し、交通の支障になることもあった。ターミナルは低層のビルとし、新駅との直結も検討されている。
 駅東側の一部は、広場や公園などにする案が模索されている。名古屋駅周辺には広い空間がないため、市民らの憩いの場としたり、大規模災害が発生した際の避難所として利用したりすることが想定されている。
 市幹部は「活用策についてはまだこれから。関係者と協議し、最適な案を考えていきたい」としている。
(2013年12月31日 読売新聞)

472摩天楼の名無しさん:2014/01/07(火) 22:48:52 ID:???
東西のつながりを強化するためには現在の地上・地下に加え、
もう一つの歩行空間が必要である

近鉄ビル(パッセ)と名鉄ターミナルビル(メンズ館)の間から入り、
JR東海太閤ビルの北側をかすめて、ソフマップ側へ抜ける高架下の道路も、
当然、歩行空間としては今より強化されることになる

473摩天楼の名無しさん:2014/01/09(木) 09:18:31 ID:???
ノリタケ 本社工場解体へ事務厚生棟を建設 大成建設の施工で  2014/1/8 中部
 【名古屋市西区】ノリタケカンパニーリミテド(名古屋市西区則武新町3ノ1ノ36、種村均社長)は、本社工場地区の再開発に先立ち、近く本社工場地区の一部解体工事に着手する。

474摩天楼の名無しさん:2014/01/09(木) 09:28:55 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65053060Y4A100C1L91000/
名鉄社長、名駅再開発「百貨店存続、前提とせず」   2014/1/8

475摩天楼の名無しさん:2014/01/09(木) 09:39:32 ID:???
 名古屋鉄道の山本亜土社長は名鉄名古屋駅の再開発に伴い、子会社である名鉄百貨店の存続を前提としない考えを明らかにした。周辺5施設を一体とする大型ビルを建設する方針で「相当な投資を回収できる形態が必要」と指摘。専門店への転換なども視野に百貨店の存廃を検討する。名古屋駅から豊田市駅(愛知県豊田市)方面へのアクセスも「一部の複線化やダイヤの工夫で時間を短縮できる」と、前向きに取り組む考えを示した。

476摩天楼の名無しさん:2014/01/18(土) 11:02:22 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20140116-OYT8T01537.htm
リニア検討会議設置へ 県、鉄道ネットワーク強化

477摩天楼の名無しさん:2014/01/18(土) 11:17:59 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業に関連し、県は鉄道網の再構築に向けた「鉄道ネットワークの充実・強化に関する検討会議(仮称)」を設置する方針を決めた。新年度予算案に調査費として約550万円を盛り込む。
 大村秀章知事は、東京―名古屋間と同じ時間で名古屋駅から移動できる「40分交通圏」の拡大を掲げている。開業による経済効果を高めるには、時間短縮効果を広域に波及させる必要があるとみているためだ。
 検討会では名古屋駅の乗り継ぎの利便性向上に加え、同駅と豊田市などの拠点都市や空港などを結ぶ鉄道ネットワークの強化などが議題となる。現状の課題や費用対効果などを検証し、14年度内に方策案を取りまとめ、15年度以降の社会基盤整備に反映させたい考えだ。
 会議には国、県、関連市町村のほか、交通事業者や学識経験者らが参加する。
(2014年1月17日 読売新聞)

478摩天楼の名無しさん:2014/01/21(火) 17:32:52 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD2000E_Q4A120C1L91000/
JR東海社長「好業績なら早期に大阪延伸も」 リニア新幹線  2014/1/20

 ――名古屋駅の再開発にはどのようにかかわっていきますか。
 「リニアの線路と駅を早くつくり、円滑な乗り継ぎの実現に専念する。土地を使った開発について名古屋市が計画するならば、可能な範囲で協力する。我々が新ビルを建てたときも名古屋鉄道などの協力を得た。名鉄の求めにはできるだけ応えていきたい」

479摩天楼の名無しさん:2014/01/26(日) 18:22:41 ID:???
>名鉄の求めにはできるだけ応えていきたい

名鉄はすでに近鉄との間で、両駅の中央改札口の併設方針を表明しており、
一方、市は、リニアと他交通各機関との円滑な連携・乗換動線の実現に向け、
新たな乗換空間、「ターミナルスクエア(仮称」を新設する方向で作業を進めている
当然、新中央改札口と、このターミナルスクエアは連携・連続したものにならねばならない

そこで新中央改札口の設置場所だが、現状の両駅の位置関係から、
名鉄敷地とJR敷地が互いに接する場所、つまりJR名古屋駅の広小路口付近が最適とみられる
現在ここにはタワーズガーデンやマリオットホテルのエントランスもあり、
このため新改札口建設では、工事にともなうJR敷地の使用は不可避である
また同駅広小路口ともシームレスにつながることが予想され、これらを考慮に入れると、
タワーズガーデンと名鉄百貨店にはさまれた市道は廃道になる公算が大きい

JR東海社長の発言は、こうしたことを念頭に置いてのものと思われる

480摩天楼の名無しさん:2014/01/27(月) 17:51:07 ID:???
>>461

2012年4月に開業した「渋谷ヒカリエ」には
人の移動を円滑にするためのおもしろい仕掛けが組み込まれている。
その名も「アーバンコア」、“縦の動線”と“横の動線”が交差する場、とでも形容できようか。
つまり、地下と地上、駅と街との結節点となっているのである。

アーバンコアはれっきとしたヒカリエの一部である。
にもかかわらず、建前上は屋外なのである。
つまり、デッキや駅施設との間に仕切りを設けない代わりに、
ヒカリエ内部の店舗とはガラスやドアで仕切られている。
上階・下階の駅コンコースや歩行デッキとストレートにつながる文字通りの立体広場空間、
民間事業者の敷地にありながらも、すぐれて公共的な空間なのである。

481摩天楼の名無しさん:2014/01/29(水) 22:07:31 ID:???
もともと渋谷は動線が複雑で乗り換えが不便なことでも有名。
古くから増改築を繰り返し駅はつぎはぎ状態、駅ホームから街へ出るにも苦労が多い。

そこで、この難点を一気に解消しようと駅周辺の大改造が始まった。ヒカリエはその第一弾だ。
現在、主な再開発だけでも4つのプロジェクトが同時進行しており、
これに駅広場や渋谷川周辺整備を含め地上部の施設をすべて造りかえようというもので、
事業完了は10年後の2026年度の見通し。

この大改造に合わせて、多層な都市基盤を上下にクロスさせ横方向への動線をつなぐアーバンコアを、
(渋谷)区は、ヒカリエ以外にも駅周辺に全部で十数か所設置する計画という。

482摩天楼の名無しさん:2014/01/29(水) 22:17:58 ID:???
ヒカリエに設置された今後の普及型の原型となるアーバンコアは、直径27mの円筒形。
地下3階から地上4階まで巨大な吹き抜け、内部にエスカレーターが架かっている。

東横線・副都心線改札口とは地下3階で、JR渋谷駅およびメトロ銀座線改札口へは地上2階で
それぞれ直結しているほか、渋谷特有の高低差のある地形を生かして、
ヒカリエ2階、3階レベルで東側や北側の地盤と接続しスムーズに街へも出られる。
いわば、地下から地上へ人を吸い上げるとでも言おうか、まさにそういう表現がぴったりだ。

今後、アーバンコア最上階の地上4階レベルでスカイデッキも設ける予定といい、
渋谷の谷をまたぐ東西200mにおよぶ、こうした屋上歩行空間の完成で
渋谷はいっそう便利で回遊しやすい街に姿を変えることになる。

483摩天楼の名無しさん:2014/01/29(水) 23:31:19 ID:???
名古屋市が名駅大改造の一環で
リニアと各交通機関との乗換利便を目指す結節空間、「ターミナルスクエア(仮称)」。
渋谷のアーバンコアの実例は、まさにその具体的イメージをふくらます格好のモデルである。

JR名古屋駅構内の中央コンコースを軸に、これを東西の太い動線に位置づけ
そこに直結して桜通口を整備、縦方向に立体広場を設け、上・下階の各デッキやフロアへ横移動を誘う。
地下3階ないし4階あたりでリニア改札階に、また同3階で桜通線、同2階で東山線改札階に直結し、
一方、地下1階ないしは地上レベルで名鉄・近鉄の併設中央改札に接続する。

また地上2階ではタワーズデッキとつながり、こうすることで郵政ビルから名鉄エリアの南街区まで
地上と地下の立体的な南北の動線ができることも大いに考えうる将来の姿だ。

484摩天楼の名無しさん:2014/01/31(金) 22:56:19 ID:???
http://www.kensetsunews.com/?p=25683
CBC本社再開発/放送センター増築(1期)/設計施工は竹中

485摩天楼の名無しさん:2014/01/31(金) 23:06:48 ID:???
 【第3期開発も具体化へ】
 中部日本放送(CBC)は、名古屋市中区新栄1の同社本社地区を総合的に再開発する構想を進めているが、全3期に分けて進める施設建設のうち第1期となる放送センター建設工事を竹中工務店の設計施工で3月に工事着手する。これにより、続く第2期西別館も進展することになるが、懸案となっている現本館部分(敷地面積およそ3000㎡)の大規模開発についても、共同開発者の奨励誘致を本格的に開始する方針だ。同社経営企画部によれば、地勢的な条件を考慮しながら、幅広く開発可能性を検証していくとしており、先導型の大規模開発がいよいよ具体化する段階を迎えている。

486摩天楼の名無しさん:2014/01/31(金) 23:17:28 ID:???
 第3期の構想については、1、2期で放送設備、事務部門の機能を集約し、高度化するため、同社独自の利用用途は、ほぼ充足(同社経営企画部)するという。開発パートナーや入居機関を募集、プロモートするなど、新規分野の開発が方向付けられている。現会館(SRC造地下2階地上7階建て延べ1万7030㎡)部分は、2期以降後に具体化するとみられている。
 本館の開発に当たっては、市内幹線道路の広小路通りに面した立地、放送局の文化的・歴史的な背景、地域貢献の観点など、多様な課題に直面することが予想される。同社では今後、リニア中央新幹線の開通、エリア周辺の再開発動向との連動などを幅広く考慮し、慎重に熟度を高めていく方針だ。
2014-01-31

487摩天楼の名無しさん:2014/02/01(土) 10:02:33 ID:???
第3期にあたるCBC会館(本館)の建て替え時期は未定
今後の経済情勢、資金状況などをみながら具体化していく考え

488摩天楼の名無しさん:2014/02/02(日) 17:38:13 ID:???
投資家目線で、名古屋の不動産投資市場はどのようにみられているのだろうか――
以下、いくつかの特徴や傾向をランダムに述べてみたい

まず、2012年12月の政権交代以降、アベノミクスに対する期待の高まりから、
それ以前とそれ以後では状況が大きく変化しているものの、
その前後の期間を通じて名古屋(圏)地盤の投資家(以後、プレイヤーと呼ぶ)らは
おおむね悲観的であったといえよう
その主な理由に、2015年秋の名駅地区のオフィスの大量供給問題があげられる
いわゆる“2015年問題”が強く意識されている形だ

ただ、ここへきてアベノミクスへの期待や企業業績の改善などから
投資マインドは改善に向かってきているのも確かである
が、それでも見方は依然厳しく、地元プレイヤーの半数以上が状況は悪いとみているようだ

489摩天楼の名無しさん:2014/02/02(日) 18:02:51 ID:???
一方、非名古屋圏のプレイヤーはどうかというと、

名古屋の不動産市場の将来性を、良くなる、と、悪くなる、の双方で若干増えている
つまり、見方が両極に大きく分かれる傾向が強まってきているのではないか
さらに、次の投資先としては名古屋より大阪が若干好まれ、投資意欲という点では
まだまだ期待感が高まっているとはいえそうにないのが現状である

将来性では、名駅地区に対する評価は地元プレイヤーほどの悲観的見方は比較的少なく
むしろ名駅の空室率の改善が好影響し、将来性に対するプラス評価が増えつつある

490摩天楼の名無しさん:2014/02/02(日) 22:47:24 ID:???
ただ、オフィス市場の将来性に関して言えば、地元、非名古屋圏ともに
プラス評価は名駅地区に限られ、他のエリアはいずれもマイナス評価と厳しい
要因には、やはり2015年問題への懸念が大きい
これは非名古屋圏のプレイヤーについても同様の見方が続いている

都心商業施設の将来性では、大津通りと名駅がプラス
他は、大津通り以外の栄地区が、非名古屋圏プレイヤーがプラス評価としている一方、
地元プレイヤーの目には厳しいとの見方が広がっており評価が別れる

491摩天楼の名無しさん:2014/02/02(日) 23:03:37 ID:???
為替変動による名古屋の不動産市場への影響度だが、
大いに、と、若干、を合わせた「影響がある」との見方は大半がそうみており、
とくに非名古屋圏勢で、そうした見方が地元勢を上回るようである
よく言われる、名古屋圏経済がトヨタなど自動車はじめ輸出産業の占める割合が大きいことが
こうした意識の背景にあるのは言うまでもない

円高が続くと、たちどころに投資マインドが低下し、とくに非名古屋圏のプレイヤーは
名古屋を避ける傾向が顕著
名古屋圏はトヨタ一社に期待が集中しているリスクが大きい、との声をよく聞き、
これがリスク要因としてかなり意識されていることをうかがわせる

492摩天楼の名無しさん:2014/02/02(日) 23:26:00 ID:???
最後に、2015年問題だが、その影響をいくつか追うと、

▽栄、伏見地区では新規のオフィス投資がぱったりやんだ
▽名駅地区の駐車料金が上昇している
▽専門学校、各種学校の名駅一極集中が加速している   
などが挙げられよう

地元、非名古屋圏を問わずプレイヤーの大半が名駅周辺の再開発の成否が
名古屋エリアの投資に大きく影響するとみており、
今後のコストインフレの顕在化に伴う不動産価格の上昇も見込み、
オフィスビルなどの売買・譲渡などでは、今は買い物を選別している様子がうかがえる

493摩天楼の名無しさん:2014/02/06(木) 09:51:37 ID:???
http://www.chukei-news.co.jp/news/201402/06/articles_22189.php
東建コーポ 高層ビル建設再開 栄「ヘラルド」跡地高級マンションに  2014年 2月 6日 (木)

494摩天楼の名無しさん:2014/02/06(木) 10:03:17 ID:???
 東建コーポレーションは、映画館「ヘラルドシネプラザ」(名古屋市中区栄3丁目)の跡地に地上21階建ての高層複合ビルを建設する。上層階は高級賃貸・分譲マンション、低層階には本社機能の一部を移転する。2015年に着工し、17年の完成を目指す。リーマン・ショック以降の景気減速を受けて、いったん計画を凍結。アベノミクスで名古屋の経済も活気を取り戻しつつあることから、大型プロジェクトを再開することを決断した。

495摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 17:44:17 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014021490103614.html
リニア準備へ官僚を初起用 名古屋市  2014年2月14日

496摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 17:55:30 ID:???
 名古屋市は、街づくりなどを所管する住宅都市局の局長級ポストに、国土交通省の官僚を4月1日付で充てることを決めた。2027年のリニア中央新幹線の開業を見据えた体制強化が目的で、市が中央官僚を受け入れるのは初めて。また、入倉憲二副市長(63)が任期を1年残し、3月末で退任する意向を固めたことも判明。河村たかし市長は、後任に田宮正道・住宅都市局長(60)を起用する方針。
 リニア関連で市は、名古屋駅に乗り入れるJRの新幹線や在来線、名鉄、近鉄、地下鉄との乗り換えの利便性向上などターミナル機能の強化、名駅周辺の街づくりについて本格検討に入っている。
 一方で、河村市長は、リニア開通により名古屋圏から東京に人や企業が流出する「ストロー現象」を懸念。市はこれまで生え抜き職員だけで対応してきたが、中央との連携強化や、国で培った知識や経験を生かしてもらうために、国土交通官僚の受け入れを決断した。取材に「名古屋の街は曲がり角を迎えようとしている。国と一緒にやっていくということだ」と話した。
 市は現在、国交省との間で受け入れる職員の人選を調整中。市によると、これまで中央省庁を辞めて市職員となり、そのまま退職した例はあるが、一定期間在籍して再び元の省庁に戻るケースは初めて。市は2月議会で、国と地方の勤務年数を通算して退職金を算出する条例案を提出する。
 一方、入倉氏は任期を残しての退任について「リニア対策が本格化する中、これまで現場を仕切ってきた田宮住宅都市局長に副市長を任せるべきだと考えた」と話した。
 入倉氏は名古屋大卒。1973年に名古屋市職員に採用され、住宅都市局長や総務局長などを歴任し、2011年4月から副市長を務めてきた。
 田宮氏は東京大卒。1979年に技術職員として採用され、旧計画局で都市計画や再開発を担当。2010年から住宅都市局長を務め、3月末で定年を迎える。
(中日新聞)

497摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 18:06:19 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD1301B_T10C14A2CN8000/
名駅周辺3万人分不足、帰宅困難者受け入れ施設 南海トラフ時  2014/2/14

498摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 18:16:56 ID:???
 大規模な地震が起きた際、名古屋駅周辺で約3万4千人の帰宅困難者が発生し、うち3万人分の受け入れ施設が不足しているとの試算が13日、明らかになった。民間のビルなど7施設が約4千人を受け入れ可能という。東日本大震災では首都圏で大量の帰宅困難者が発生している。試算をまとめた名古屋市などは、より多くの施設に協力を求める。
 名古屋市や愛知県、鉄道会社らでつくる「名古屋駅周辺地区安全確保計画部会」がまとめた「都市再生安全確保計画」(第1次)に盛り込まれた。帰宅困難者について、民間も含めた名古屋駅周辺の収容能力が具体的に明らかになるのは初めて。
 市によると、南海トラフを震源とする地震(震度6弱〜6強)が平日午後1時に起きた場合、名古屋駅周辺で約7万7千人が帰宅できなくなる。うち安全を確認した上で勤務先や通学先に戻れる人を除き、買い物客や出張者ら約3万4千人が滞在場所がない帰宅困難者になるとみている。
 こうした人たちを地震発生から6〜24時間の間、一時的に受け入れる「退避施設」は同駅周辺で7施設(約9千平方メートル)。駅前のミッドランドスクエアやJRセントラルタワーズ、愛知県が所有する「ウインクあいち」などで約4千人を収容できるが、約3万人分が不足する計算となる。
 今後は愛知大の新校舎など完成前の7施設が新たに退避施設に加わる見通しだが、それでも足りない可能性が大きい。このエリアは公共施設が少なく、同部会は受け入れ施設のガイドラインを作成し、より幅広い民間事業者に協力を呼びかける方針。同部会の事務局を務める名古屋市の担当者は「リニア中央新幹線をにらんで活発化する再開発事業でも働き掛けていきたい」としている。
 首都圏の主要駅などで多くの帰宅困難者が出た東日本大震災を受け、2012年7月に改正都市再生特別措置法が施行。官民が連携し都心部の対策強化を促す内容で、名古屋圏でも同部会が昨年7月に発足した。JR東海や名古屋鉄道、中部電力、三菱地所、三井不動産などが参加している。
 同部会は今後、非常用発電施設や備蓄倉庫の在り方といった総合的な対策も含めて議論し、2年後をめどに詳細な2次計画を策定する。

499摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 18:27:20 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20140214-OYT8T00192.htm
巨大地震 7か所「24時間退避施設 」名古屋駅周辺 帰宅困難対策計画

500摩天楼の名無しさん:2014/02/14(金) 18:37:52 ID:???
 南海トラフ巨大地震などの発生に伴う名古屋駅周辺の帰宅困難者対策で、名古屋市や愛知県、鉄道事業者などで作る都市再生緊急整備協議会の部会は13日、既存の大規模ビルなど7施設の一部を「退避施設」とする方針を盛り込んだ安全確保計画をまとめた。
 計画によると、ミッドランドスクエアなど7施設は発生から24時間まで屋内の退避施設として一部を提供する。愛知大学など14施設は周囲の安全が確認されるまでの一時退避場所として一部を提供する方針。各施設は受け入れ準備に向けた指針作りを進める。
 市の想定では、巨大地震が平日の午後1時に発生した場合、名駅周辺では3万4000人の帰宅困難者が出るとしている。しかし、退避施設の収容人数は約4000人で、3万人分が不足する計算だ。
 部会は今後、名駅周辺で新たに建設される高層ビルの協力も得るなどし、2016年3月頃までに詳細な計画を策定する方針だ。
(2014年2月14日 読売新聞)

501摩天楼の名無しさん:2014/03/02(日) 15:52:07 ID:???
大規模再開発を計画している興和は、関係する土地の買収について、
今年度中にもめどをつけたい考えのようだ
地権者との交渉が大詰めを迎えていると思われる

当初の計画では、栄町ビル、ニューサカエビルを来年秋にも閉館、
解体に着手したい意向である

502摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 14:23:13 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014030490161314.html
名駅と名高速直結を検討 名古屋市が会議発足へ  2014年3月4日

503摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 14:36:39 ID:???
 名古屋市は、2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、名古屋高速道路の名古屋駅への乗り入れ実現を目指して、検討のための会議を発足させる。4日開かれた2月定例市議会で明らかにした。地下にできるリニア駅の地上部に名高速の出入り口を設置することなどを検討する。
 リニアは東京―名古屋間を約40分間で結ぶ。市議会の代表質問で中里高之議員(自民)が「名古屋駅からの交通アクセスの充実は重要であり、リニア効果を波及させるため、広域道路ネットワークは必要不可欠」として、名高速と名古屋駅を直結させるべきだと主張した。
 これに対し、田宮正道・住宅都市局長は、現在の名古屋駅と名高速のアクセスを「さらなる改善の必要性がある」と説明。「乗り入れについて、国、県、名古屋高速道路公社、市などで構成する調整会議を立ち上げ、名古屋駅と高速道路のアクセス性改善プロジェクトの実現に取り組みたい」と応じた。
(中日新聞)

504摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 14:47:31 ID:???
http://news24.jp/nnn/news86218104.html
リニア開業に向け高速道路と名古屋駅直結へ

505摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 14:57:54 ID:???
 リニア新幹線の開業に向けて、高速道路の名古屋駅直結を目指すことになった。名古屋市は、4日の市議会で高速道路から名古屋駅へのアクセスを改善するため、名古屋駅に高速道路を直結させることを目指し、国や県、高速道路の管理者などでつくるプロジェクトチームを設立する方針を示した。市はリニア開業に向けて自動車による名古屋駅へのアクセス改善を求められており、プロジェクトチームでは、名古屋駅周辺の整備計画や今後のスケジュールなどを整理し、高速道路の駅直結を目指すという。JR東海は、2027年のリニア開業に向け、今年中に着工する方針。
[ 3/4 中京テレビ]

506摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 15:09:50 ID:???
http://mainichi.jp/area/aichi/news/m20140305ddlk23010047000c.html
名古屋市:リニア見据え、国や県と調整会議 名駅・高速接続向上へ

507摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 15:22:30 ID:???
 名古屋市は4日、リニア中央新幹線の開業を見据え、名古屋駅と名古屋高速道路の接続向上策を検討するため、国や県など関係機関による調整会議を発足させる方針を示した。同日の市議会2月定例会代表質問で、田宮正道住宅都市局長が中里高之市議(自民)の質問に答えた。

508摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 15:33:06 ID:???
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140304-1265655.html
名古屋市が高速道の駅直結を検討  2014年3月4日

509摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 15:44:09 ID:???
 名古屋市は4日、2027年のリニア中央新幹線開業に合わせ、JR名古屋駅に名古屋高速道路を直結させる案の検討に入る方針を明らかにした。市議会本会議の代表質問で田宮正道住宅都市局長が「国や県と調整会議を開き、高速道路渋滞時の対応や駅周辺まちづくりとの整合性などを検討する」と答弁した。
 自動車による名古屋駅へのアクセス向上により、リニア開業効果の引き上げを狙う。河村たかし市長は「単なる高速道路乗り入れだけでなく、魅力あるスーパーターミナルをつくっていく」と強調した。自民党市議の質問に答えた。
 名古屋市が現在策定を進めている、リニアと各交通機関の乗り換え利便性を高める名古屋駅整備構想で高速道路直結案が浮上している。(共同)

510摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 15:55:41 ID:???
http://mainichi.jp/select/news/20140304k0000m010112000c.html
名古屋市:初の中央官僚受け入れ リニア新幹線見据え  毎日新聞 2014年03月03日

511摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 16:07:54 ID:???
 名古屋市の河村たかし市長は3日、2027年のリニア中央新幹線開業を見据えたまちづくりを進めるため、住宅都市局に局長級職を4月に新設し、国土交通省の官僚を充てる方針を明らかにした。市によると、同市が中央官僚を受け入れるのは戦後初めてという。
 河村市長は取材に「世界に冠たる魅力あるまちになるには、国と一緒にやらないといかん」と語った。現在、同省との間で人選を進めているという。
 名古屋市は市内部に人材が十分いるという考えが強く、これまで中央官僚を受け入れていなかった。河村市長はリニアなど大きな事業が控えていることを強調し、「ちょうどそういう時期だということ。(内部の人材に)こだわっていても意味がない」と話した。
 受け入れのため、市議会2月定例会に、関係する条例改正案を提出する。

512摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 16:18:13 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20140305-OYT8T00174.htm
駅・高速直結へ調整会議 リニア開業に向け新年度

513摩天楼の名無しさん:2014/03/05(水) 16:28:50 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋駅西口と名古屋高速を直結させる構想で、名古屋市は4日、国や愛知県、名古屋高速道路公社などと、新年度に調整会議を発足させる方針を明らかにした。
 この日の市議会定例会で市側が答弁した。市によると、調整会議では、直結による利便性や費用対効果、高速が渋滞した場合の対策、駅周辺のまちづくりとの整合性を検証する。
 リニア中央新幹線開通で、東京(品川)―名古屋間は最短40分で結ばれる。中部地方は自動車利用者が多く、リニアの効果を生かすため、自動車やバスから名古屋駅への接続をよくすることが課題となっている。
 現在、同駅の東口から名古屋高速出入り口までは5〜10分、西口からは10分以上かかるという。市は今月中に発表する名古屋駅周辺まちづくり構想の素案で、駅と名古屋高速の接続向上を主要プロジェクトの一つに位置づけ、検討を進める。
(2014年3月5日 読売新聞)

514摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 11:37:27 ID:???
今後、JR東海への開業時期前倒し圧力が増すのは必至と思われる
最大のネック、財源を巡る論議が加速するのは確実
名古屋以西の同時開業は非現実的という大方の見方は変わらないが、
大阪までの開業時期をどの程度まで前倒しできるかが今後の焦点になるのは不可避


http://www.kensetsunews.com/?p=28221
リニア大阪同時開業で検討チーム/財源確保へスキーム模索/自民党  2014-03-07

http://www.decn.co.jp/?p=8767
リニア新幹線/東京〜名古屋・大阪同時開業へ、自民特別委に財務問題WT設置 2014年3月7日

515摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 13:38:28 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014030790014521.html
名古屋市、幻の「柳橋駅」設置検討 地下鉄・東山線  2014年3月7日

516摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 13:50:18 ID:???
 名古屋市は、地下鉄東山線の名古屋―伏見間に新しい「柳橋駅」(中村区)の設置を検討する。河村たかし市長は6日の市議会2月定例会で、斎藤高央議員(自民)の質問に「ぜひ、やりたい。早速(現場の見学に)うかがう」と前向きな姿勢を示した。
 東山線は1957年に開通。名古屋―伏見間は1キロで、錦通の地下を走る。斎藤議員は55年に作成された平面図を市交通局から入手。幻の「柳橋駅」は錦通の西柳町と西柳公園東の信号の間に位置し、東西約120メートルにわたっていた。
 実際に線路を歩いて調査した斎藤議員によると、予定地は柱の間隔や線路の構造が駅仕様だったという。着工時、柳橋駅は検討されたが実現せず、駅の構造だけ整え、後世に委ねたとみられている。
 2027年のリニア中央新幹線の開業を控え、柳橋地区のインフラ整備に国の補助が活用できるようになった。新駅設置で所要時間が延び、維持経費も増えるが、田宮正道住宅都市局長は「新駅設置を核とした民間再開発を考えたい」と答弁。三芳研二交通局長は「国の制度拡充で建設費負担がなくなれば大きなメリット」と述べた。河村市長も「民間の投資を呼び込みたい」と期待を寄せている。
(中日新聞)

517摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 14:02:21 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20140307-OYT8T00015.htm
東山線「柳橋」新駅 再浮上 リニア開業で望む声

518摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 14:12:31 ID:???
河村市長 現地視察の意向
 名古屋市で過去何度も取りざたされてきた市営地下鉄東山線・名古屋―伏見間の新駅建設構想に注目が集まっている。2027年のリニア中央新幹線開業に伴う名古屋駅周辺の再開発を機に建設を望む声が高まっているためで、6日の市議会本会議で、市側は前向きに検討する考えを示した。
 新駅建設場所として想定されているのは、中央市場などがある中村区の柳橋地区。名古屋駅から約700メートル、伏見駅から約800メートルとほぼ中間にある。両駅間の距離は市営地下鉄で2番目に長い1・4キロあり、以前から地元商店主らが駅建設を要望。市議会に請願が出されたこともある。
 この区間の線路には、コンクリートで固められるなど、将来の駅建設を見据えていたと思わせるような痕跡もあるが、「駅設置に見合う需要が見込めない」などとして、これまで構想は具体化していない。
 この日の本会議では、地元の斉藤高央市議(自民)が「地域住民の期待も高まっており、実現に向けて一歩踏み出すべきだ」と市の方針をただしたのに対し、田宮正道・住宅都市局長は「魅力あるまちづくりには有効。新駅設置を核にした民間再開発について考えたい」と答弁。周辺の再開発を進める中で、新駅構想も検討する考えを示した。
 建設費用のほか、名古屋―伏見間の所要時間が延びたり、運営コストがかさんだりなどの課題もあるが、河村たかし市長は「リニア開業に向け盛り上げたい」とし、今後、現地を視察する意向を示した。
(2014年3月7日 読売新聞)

519摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 14:25:02 ID:???
http://www.nagoyatv.com/news/?id=4597201
「地下鉄東山線に柳橋駅を」 名古屋市議会に提案

520摩天楼の名無しさん:2014/03/07(金) 14:38:18 ID:???
リニア中央新幹線の開業をにらみ、地下鉄東山線に「柳橋駅」の設置が名古屋市議会に提案され、河村たかし市長も前向きな姿勢を示しました。
自民党・斎藤高央市議:「(柳橋地区は)せっかく名古屋の都心部に位置しながら、公共交通機関へのアクセスがネックとなり、そのポテンシャルが十分に発揮できておらず、柳橋駅の設置は地下鉄開業以来、この地域の60年続く悲願であるのであります」。河村たかし市長:「ぜひやりたいですね、名古屋の人間として」。中村区選出の斎藤議員は、地下鉄の設計時に柳橋駅をつくる構想が存在したとして、構造的には条件を満たしているとしています。一方、住宅都市局は「多額の建設費が課題」と指摘し、交通局は「名古屋〜伏見間の時間が伸び、駅員が増えてコストが増える」と話しました。名古屋市は、今後調査を進め、国の補助金の活用などを検討したい、としています。
2014年03月07日

521摩天楼の名無しさん:2014/03/10(月) 13:04:27 ID:???
http://www.decn.co.jp/?p=8827
納屋橋東地区再開発(名古屋市中区)/都市計画変更が決定/4月8日に本組合発足  2014年3月10日

522摩天楼の名無しさん:2014/03/10(月) 13:20:49 ID:???
 名古屋市は7日、納屋橋東第1種市街地再開発事業の都市計画変更を決定した。事業を進める「納屋橋東地区市街地再開発準備組合」(羽澄公義理事長)は、4月8日に本組合を設立する。7月に事業計画認可、10月に権利変換計画認可を受け、15年2月の再開発ビル着工、17年6月の完成を目指す。
 今回の変更は、09年3月に行われた都市計画決定の見直し。当時の再開発ビル計画が白紙に戻ったため、準備組合が都市再生機構のサポートを受け、新たな計画を作成、実現に向け準備を進めてきた。
 計画によると、対象地は中区栄1の210ほか約1・3ヘクタール。再開発ビルは、30階建ての高層マンション(約280戸)と地下1階地上3階建ての商業・業務施設で構成する。総延べ面積は約6万8000平方メートル。
 事業には、特定業務代行として三井物産を代表企業とするグループが参加している。構成企業の清水建設と大日本土木が設計・建設を担当し、野村不動産とNIPPOが住宅保留床、ユニーが商業床を取得する。
 同再開発事業の具体化に向けて、名古屋市も14年度予算案に実施設計や土地整備、共同施設整備費として補助金2億2900万円を計上している。

523摩天楼の名無しさん:2014/03/12(水) 14:37:53 ID:???
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140311300064.html
東和不動産 新・第二豊田ビル 竹中で5月半ば着工目指す  2014/3/11
 【名古屋市中村区】東和不動産(名古屋市中村区名駅4ノ7ノ1)は、「新・第二豊田ビル(仮称)」の新築工事に5月半ばにも着工する。施工は設計・解体を進めてきた竹中工務店名古屋支店(名古屋市中区)が担当することが正式に決定。

524摩天楼の名無しさん:2014/03/15(土) 22:01:10 ID:???
リニア中央新幹線と高規格道路網の重層化
       三菱UFJリサーチ&コンサルティング
       研究開発部(名古屋) 主席研究員 加藤 義人

 2027年に品川〜名古屋間で開業を予定するリニア中央新幹線(以下、リニア)を念頭に置いた地域整備の検討が、沿線自治体を中心に進み始めている。その多くは、リニアを活かした発展ビジョンを掲げた上で、都市機能の整備と社会資本の整備についての政策が検討されており、今後は具体的な事業計画立案へ推移していくものと考えられる。こうした諸検討のうち、本稿ではリニアを契機とした社会資本整備について一考したい。
 リニア沿線自治体が検討するリニア開業に向けた社会資本整備の内容で共通しているのは、「高速道路や地域高規格道路との結節強化」の必要性を掲げている点である。従来の新幹線の整備とは明らかに異なり、リニア駅の設置に合わせて高規格道路網を結節させたいとする方向性が計画段階から各地域に共通して浮き彫り出されている。

525摩天楼の名無しさん:2014/03/15(土) 22:13:14 ID:???
 こうした潮流の背景に在るものは何か。第一は、リニア効果を広域的に波及させる狙いがある。地方においては、高速道路網は徐々に身近なものになりつつあるものの、鉄道網は大都市圏ほど発達していない。ましてやリニアは整備される地域が限定されているため、この効果を自地域に取り込むためにはリニアと高速道路を結節させることが手っ取り早い。リニア駅と自地域を結ぶ高規格道路を整備したり、リニア駅に近い高速道路上のSA・PAをスマートインター化してアクセスしやすくする手法などが考えられ、地方部では比較的現実的である。第二は、多モードによる総合的な交通体系整備の潮流だ。日本が成熟国家への歩みを強めるにつれ、豊かさを実感できる地域づくりを進めるためには、高速道路や整備新幹線を個々単独に推進する時代から、これまで整備された社会資本を重層的につないで利用することが必要な時代へと推移していることを物語っている。これにより、交通拠点に求められる機能は結節機能となる。より多様な交通モードが相互に乗り換えられるように工夫していくことが今後の潮流である。リニア駅には、こうした多モード結節拠点としての期待が寄せられているものと解される。

526摩天楼の名無しさん:2014/03/15(土) 22:25:44 ID:???
 こうした潮流の先に考えたいのは、空港や港湾との高速交通モードの結節である。リニアは三大都市圏を結ぶ超高速鉄道であり、航空機並の高速移動を可能にする。従って、リニアと高速の結節が論議されるのは大変好ましいが、さらにはリニア駅と空港を有機的に結節させることで三大都市圏における航空需要への対応が柔軟になる。また、リニア駅と高速道路との結節を介して港湾との連携が強まれば、港湾区域における集客機能の増進にも結びついて行くことが期待できる。こうしたことを通して、我が国の国土は三大都市圏に整備されてきた社会資本ストックの国際競争力をさらに高めることが可能となり、地方における高速交通網を活かした地域振興プログラムを活性化させやすい国土が構築されていくこととなる。
 リニアは、その速度が最大の特徴であるが、我が国国土の有り様を大きく転換させる契機ともなり得る交通機関である。計画段階におけるチャレンジ精神あふれる論議の活性化は貴重で、この期を逃さず積極的な検討が進められることを期待したい。

527摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 22:46:31 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/k10013067181000.html
3大都市圏の地価 6年ぶり上昇  3月18日

528摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 22:56:35 ID:???
 国土交通省が発表したことしの地価公示で、大都市を中心に、地価が上昇に転じる地点が相次ぎ、東京、大阪、名古屋の「3大都市圏」では、地価の平均が住宅地、商業地ともに6年ぶりに上昇に転じました。
 地価公示は、国土交通省が1月1日時点で調査した土地の価格で、ことしは全国2万3363地点が対象になりました。
 それによりますと、「全国」の地価の平均は6年連続で前の年を下回りましたが、下落率は▽住宅地が0.6%、▽商業地が0.5%と低い水準にとどまりました。
 特に3大都市圏では、土地などに対する高い需要を追い風に住宅地、商業地ともに地価の上昇地点が大幅に増え、平均で▽住宅地が0.5%、▽商業地が1.6%それぞれ値上がりしました。
 3大都市圏の地価の平均が上昇したのは、リーマンショック前の平成20年1月以来、6年ぶりのことです。

529摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 23:07:56 ID:???
 これは、景気が回復傾向を示すなかで、土地や建物に対する投資意欲が高まったことに加えて、消費税率引き上げ前だったことや低い住宅ローン金利が消費者の住宅需要を押し上げたことなどが要因とみられます。
また全国の住宅地のうち、上昇率が高い10地点を見ますと、9位と10位に東京・中央区の2か所が入り、2020年の開催が決まった東京オリンピックの選手村や会場に近く、人気が出ていることも背景にあるとみられます。
一方、15%を超える値上がりとなった宮城県石巻市をはじめ、上位10地点のうち8地点を東日本大震災の被災地である宮城県と福島県が占め、住民の移転や復興への影響が心配されています。

530摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 23:18:16 ID:???
名古屋はリニア効果

 JR名古屋駅のすぐそばにある商業地は、地価の上昇率が12%と全国で最も高くなりました。
地価を大きく押し上げたのは、13年後に東京・名古屋間で開業が予定されているリニア中央新幹線です。
リニア開業を見据え、名古屋駅周辺では、地下にリニアのターミナル駅が整備される高さ220メートルの「JRゲートタワー」など3棟の超高層ビルの建設が同時に進められています。
名古屋駅周辺でオフィスの賃貸物件を扱う仲介業者は、利便性や土地のブランド力が高まることを見込んで、オフィスを確保する動きが目立つようになってきたといいます。
不動産会社の妹尾哲也支店長は「昨年の夏くらいからお客さんの動きが出てきてオフィスの問い合わせや案内が増えてきたと思う。これだけ大きなオフィスが一度に供給されるのは非常に注目されることだし、将来的にリニア中央新幹線の開業に向けて、皆さんの期待値が高まっているのではないか」と話しています。

531摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 23:40:18 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140318/fnc14031819100022-n1.htm
商業地の上昇率全国トップは名古屋駅前 リニア開通への期待高まる 2014.3.18

532摩天楼の名無しさん:2014/03/18(火) 23:51:06 ID:???
 国土交通省が18日発表した2014年の公示地価によると、名古屋市の名古屋駅前は、リニア中央新幹線開通に向けた再開発への期待から12.0%上昇し、商業地の上昇率全国1位となった。
 愛知県は自動車関連企業など景況感の改善を背景に、名古屋市を含む県西部で住宅地、商業地とも地価上昇地点が大幅に増加。昨年0.2%下落だった商業地が1.8%の上昇に転じ、住宅地も1.1%上がった。

533摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 00:02:17 ID:???
http://mainichi.jp/select/news/20140319k0000m040124000c.html
公示地価:上昇する東海の都市部 下落を抜け出せない郊外  2014年03月18日

534摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 00:13:23 ID:???
 18日に発表された公示地価は、東海地方でも、アベノミクスの追い風を受けて上昇する都市部と、引き続き下落傾向から抜け出せない郊外で明暗が分かれた。不動産業界関係者は「都市部は面的な広がりを持って上がっている一方、沿岸部などの郊外は土地取引が限定的だ」と分析する。
 名古屋市の住宅地の地価は、堅調なマンション需要を背景に昨年、上昇に転じた。利便性の高い地下鉄やJR主要駅の徒歩圏内などに人気が集中していたが、今年は周辺地域でも上昇傾向が見られた。西三河地域ではトヨタ自動車の業績回復を受け、関連会社社員らの戸建て需要が引き続き高い。
 商業地ではエリアによっては、リニア中央新幹線の開通に伴う再開発への期待も押し上げ要因だ。JR名古屋駅西口に近い名古屋市中村区椿町の「ミタニビル」は、全国の商業地で最も上昇率が高かった。同市の不動産鑑定士、桶沢武司さんは「駅西(名駅西口)の再開発は浮かんでは消えてきたが、今度は本物だという期待が投資家の中で広がっている」と話す。

535摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 00:26:45 ID:???
 これに対し沿岸部は東日本大震災後、土地取引が総じて低調だ。三重県では、名古屋圏に含まれる四日市市の商業地ですら0.1%の上昇にとどまった。三重県紀北町の住宅地5.1%▽志摩市の商業地5.0%▽愛知県美浜町の住宅地4.8%−−などと高い下落率が続く。「土地取引が親族間などにとどまり、外部から投資や新規開業は全くない」と不動産関係者。地価回復の兆しは見られないという。
 また、岐阜県は全県的な下落傾向に歯止めがかからない。JR名古屋駅西口とは異なり「リニア開業の影響は見受けられない」と、不動産関係者の嘆息が漏れる。
 東海地方の土地取引に関し、桶沢さんは「『とりあえず買っておこう』という取引が目立った1年だった。土地が買われたときと同じ状態で放置されており、コインパーキングや古い家屋のままだったりする」と指摘し、土地取引が実際の開発に結び付いていないという。「このままの状況が続けば『ミニバブル』に近付く」と警鐘を鳴らす。

536摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 13:06:46 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20140319-OYT8T00028.htm
地価上昇率 商業地で全国一 名古屋駅西リニア効果 「駅裏」再開発に期待

537摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 13:17:14 ID:???
 18日に発表された公示地価で、東海地方ではJR名古屋駅西にあるビルの地価が12%上昇し、商業地として全国トップの伸び率となった。リニア中央新幹線の開業が2027年に予定される中、駅西再開発への期待が地価を押し上げたとみられる。百貨店や高層ビルが立ち並ぶ名古屋の表玄関となってきた東口と比べ、「駅裏」のイメージが強かった西口に変化の兆しが出ている。
 全国1位の伸び率を記録したのは、同駅の太閤通口を出てすぐ左手に見える8階建ての「ミタニビル」(名古屋市中村区椿町)。居酒屋やカラオケ店が入居し、夜までサラリーマンや若者らでにぎわう。
 「駅の西側にいい物件はないですか」。駅西の物件を中心に扱う「泉不動産」(同市中村区)には数年前からこうした問い合わせが増え始め、今では月数十件が殺到する。同社の足立幹和さん(36)は「地価が上がる前に買っておこうという投資目的の顧客が多い。特に駅から徒歩10分圏内が人気」と語った。
 不動産関係者によると、駅西ではここ数年、開発の行方をうかがっているとみられる駐車場が目立つようになった。空き店舗が目立っていた駅前通りのビルは、ここ5年で居酒屋など数十軒が開店した。

538摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 13:28:41 ID:???
 駅西の地価が上昇した理由について、公示地価の調査にあたった不動産鑑定士の樋沢武司さん(50)は「地価水準が駅東より安く、リニア開通を前に再開発の期待が高まっているため」と分析。1平方メートルあたりの地価は、ミタニビルで196万円だが、駅東の名古屋近鉄ビル(中村区名駅1丁目)は745万円に上り、4倍近い差がある。
 関係者によると、駅西の街は戦後、闇市が立ち並び、今も小さな商店が狭い区画に密集する。このため土地や建物の権利関係が複雑になり、街の再開発がなかなか進まない一因となってきた。
 しかし昨秋、地下のリニア駅が駅西にも数百メートルせり出す形の計画案が示されると、開発の期待は一気に高まった。名古屋駅太閤通口まちづくり協議会の河村満事務局長(58)は「安全、安心を基本理念に街づくりのアイデアを出し合い、方向性を打ち出したい」と声を弾ませる。
 共立総合研究所の江口忍・名古屋オフィス代表(49)は「駅西が東側と同じような街になる必要はない。駅西にはアニメの専門学校やアジア料理店も多いので、わい雑さを残しつつ誰もが楽しめる街を目指せばいいのではないか」としている。
(2014年3月19日 読売新聞)

539摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 13:41:04 ID:???
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140318/mca1403182201018-n1.htm
14年公示地価 名古屋・大阪圏、駅前再開発が刺激材料 2014.3.19

540摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 13:52:25 ID:???
 名古屋圏、大阪圏の地価は、主要ターミナル駅の大規模再開発が大きな刺激材料となり、商業地が2008年以来6年ぶりに前年から上昇した。主要駅前は高層ビルの建設ラッシュで、今後もオフィスや商業施設の集積が一段と進むためだ。
 JR名古屋駅の太閤通口前にある「ミタニビル」(名古屋市中村区)。新幹線乗り場に近く多くの通行人が行き交う。このビルの地価は、JR東海が27年度の東京・品川−名古屋の先行開業を目指す「リニア中央新幹線の新駅に伴う再開発が期待される」(共立総合研究所の江口忍副社長)ことから前年比12%増と全国の商業地で上昇率1位だった。

541摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 14:03:32 ID:???
 駅の反対側の名駅東口ではJR東海や日本郵政、三菱地所の高層ビル建設が進む。17年にかけて「名駅前にオフィス、商業の集積が一層進む」(江口氏)との期待感も高まり、名古屋圏の商業地は1.8%上昇(前年は0.3%下落)。同圏の上昇率上位に名駅前の4地点が並んだ。
 中部経済連合会によると、中部圏企業の1〜3月期の景況判断指数は54.2と5期連続で改善し、リーマン・ショック前の07年後半の水準まで回復した。アベノミクスの円安効果などでトヨタ自動車など地元経済を牽引(けんいん)する企業の業績が好調に転じたことも大きく、トヨタ本社がある豊田市など西三河地域の多くで地価が上昇基調となった。

542摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 14:16:17 ID:???
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140317300057.html
竹村 名駅西側に貸店舗ビルを計画  2014/3/17 中部
 【名古屋市中村区】竹村(名古屋市中川区)は、名古屋市中村区のJR名古屋駅西側に貸店舗ビル「TMビル(仮称)」の建設を計画している。着工は5月初旬を予定。施工者は現在、選定を進めており、近く決定する見通しだ。

543摩天楼の名無しさん:2014/03/19(水) 14:27:21 ID:???
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140317300086.html
積水ハウス 御園座再開発 4月以降の施工者選定へ 解体着手は6月以降  2014/3/17 中部
 【名古屋市中区】積水ハウス(大阪市北区大淀中1ノ1ノ88)は、老舗劇場「御園座」の敷地を再開発する「栄一丁目御園座共同ビル計画(仮称)」について、大手ゼネコンを対象に施工者の選定を進めている。

544摩天楼の名無しさん:2014/04/08(火) 17:21:37 ID:???
名古屋駅再開発に国費 リニア開業向け国交省  2014年04月08日

545摩天楼の名無しさん:2014/04/08(火) 17:36:48 ID:???
 国土交通省は、2027年のリニア中央新幹線開業に伴う名古屋駅再開発に国費を投入する方針を固めた。再開発を協議する政官財の会合が7日、名古屋市内であり、国交省の担当者が意向を示した。今後、関連法制度の検討を含め、支援内容の具体化を急ぐ。国の支援は、戦後最大級となる名駅再開発の実現に追い風となりそうだ。
 この会合は、非公開の第2回「名古屋駅周辺地域のスーパーターミナルシティ化を推進する協議会」で、国交省や愛知県、市、鉄道事業者や国会議員ら約100人が出席した。
 出席者によると、市が先月に公表した駅や周辺のまちづくり構想の素案を、山田淳・市参事(リニア・名駅周辺開発担当)が説明。出席者から、「名駅は日本経済を牽引けんいんする中部の中心。再開発は地域だけの問題ではない」と国費投入を求める発言があった。これに対し、国交省担当者は「資金と法制度の両面で支援したい。構想を進める上で対応すべき法制度の検討や資金投入のあり方を探っていく」などと述べた。
 会合では、素案の早期具体化を求める意見も相次ぎ、市は今後、事務レベルの横断組織で具体化を急ぐ。

546摩天楼の名無しさん:2014/04/10(木) 09:47:01 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140409-OYTNT50127.html
納屋橋東再開発組合が発足  2014年04月09日

547摩天楼の名無しさん:2014/04/10(木) 10:00:18 ID:???
◇読売新聞中部支社 移転を検討
 名古屋市中区の納屋橋東地区の再開発に向け、地権者らが8日、納屋橋東地区市街地再開発組合(理事長=山岸博之・東陽倉庫取締役)を設立した。名古屋駅の東約1キロの堀川左岸(約1・1ヘクタール)に住宅棟、商業棟、業務棟を整備する。2017年6月に完成予定。読売新聞中部支社も業務棟に移転する方向で同組合と交渉している。
 住宅棟は29階建て(高さ99メートル)で、約340戸が入居する。地上3階、地下1階の商業棟には、ユニーが都心型の食品スーパーを出店。芸術系大学のサテライト教室も併設する。5階建ての業務棟は広小路通に面し、店舗や事務所が入る。
 業務棟、商業棟の堀川に面した西側の一部は4階部分までテラスになる予定で、イベント開催によるにぎわいの創出や市民の憩いの場としても期待される。
 同地区の再開発は1991年から検討され、今年3月に名古屋市から再開発組合設立の認可を受けた。総事業費は約183億円。

548摩天楼の名無しさん:2014/04/11(金) 17:00:19 ID:???
納屋橋東再開発 本組合が発足 15年2月の着工へ始動  2014/4/9 中部

 【名古屋市中区】堀川沿いの納屋橋東地区の再開発を進める「納屋橋東地区市街地再開発組合」の設立総会が8日、名古屋市内で開かれ、準備組合から本組合に移行した。これにより再開発事業が本格的に始動。

549摩天楼の名無しさん:2014/04/14(月) 16:56:31 ID:???
東海地方の金融機関 大型プロジェクトへ地域連携体制強化  2014年 4月12日 (土)

 東海地方の金融機関が、地方公共団体など地域との連携強化を目指し、新組織や人員増強に乗り出している。名古屋銀行は1日付で営業統括部内に「地域連携推進グループ」を新設。十六銀行は法人営業部内の地域開発グループの人員を倍増した。東海地方は2027年に開業するリニア中央新幹線や名古屋駅前の再開発など大型プロジェクトを控えている。各行とも態勢を整備し情報収集などに力を入れる方針。将来の地域開発に伴う資金需要の獲得を狙う。(

550摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 21:51:16 ID:???
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140411/eca1404111035001-n1.htm
名古屋活況も“トヨタ頼み”に危機感…「特殊バブル」崩壊懸念  2014.4.1

551摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 22:01:57 ID:???
 トヨタ自動車グループが過去最高益を更新し、好況に沸く名古屋。JR名古屋駅前では高層ビル建設が3件同時進行するなど、活況を象徴する光景を目の当たりにするが、地元不動産業界には危機感が募っている。すべてのビルが完成すれば延べ床面積は計約58万7千平方メートルにも上り、名古屋市内のオフィス市場需給が大変動する可能性が高いのだ。“トヨタ頼み”の名古屋経済が景気動向に大きく左右されることもあり、来秋に予定される消費税率10%への引き上げ後の名古屋経済全体への影響を懸念する声もある。

552摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 22:14:21 ID:???
名古屋駅前がNY・マンハッタンに!?
 JR名古屋駅(名古屋市中村区)に隣接する一等地。2月末、一帯では夜間もクレーンが動く音が鳴り響き、ビル建設工事が着々と進められていた。
 同駅前では平成27〜28年に巨大ビルの完成が相次ぐ。三菱地所の「大名古屋ビルヂング」(延べ床面積14万7千平方メートル)▽日本郵便の「JPタワー名古屋」(同18万平方メートル)▽JR東海の「JRゲートタワー」(同26万平方メートル)−の3棟(早い順)。いずれも地上40階前後の複合ビルで、大名古屋ビルには三越伊勢丹の出店が決まっている。

553摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 22:26:06 ID:???
 3つのビル完成で、生まれるスペースはなんと名古屋ドーム12個分。名古屋市は先月、平成40年のリニア中央新幹線開通に向け、「誰にでも使いやすい国際レベルのターミナル駅」を目指すとし、これら民間高層ビルを歩道で結ぶことなどを盛り込んだ「名古屋駅周辺まちづくり構想」の素案をまとめた。入り組んだ地下も含め歩行空間を整備することで、都市再生を目指すとしている。
 名古屋駅前にはすでに、「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)完成までは世界一高い駅ビルだった「JRセントラルタワーズ」(高さ245メートル)や、「ミッドランドスクエア」(同247メートル)が立ち並ぶ。3つの巨大ビルはいずれも200メートル前後で、「名古屋駅前がニューヨーク・マンハッタンになる」ともささやかれている。

554摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 22:37:39 ID:???
6年ぶりの賃貸オフィス大量供給という“衝撃”
 だが、不動産市場に詳しいエコノミストは「名古屋には今、非常に危機感が漂っている」と指摘する。
 ニッセイ基礎研究所のリポートによると、過去4年間、名古屋市内では建て替えや再開発により賃貸可能面積が減少。これが名駅地区だけでなく伏見、丸の内の空室率向上につながった。
 実は、巨大ビル3棟の完成は6年ぶりの賃貸オフィス大量供給になる。だが、これはオフィスの「名駅シフト」をさらに加速させることになり、名古屋市内全体のテナント移転と賃料引き下げ競争激化につながる可能性が高まっているのだ。

555摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 22:48:24 ID:???
 加えて、生産年齢人口が減っているという課題もある。労働人口の減少は全国共通の現象だが、名古屋市の場合、転入人口は他の大都市と比べ、景気動向に大きく左右される。これは、名古屋が自動車産業“一本足”経済であるという特殊事情のためだ。
 ニッセイ基礎研によると、名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。一方で、世界経済が回復して自動車産業が沸き立った25年は、リーマン・ショックの20年以来、5年ぶりの高水準を記録。自動車産業を中核とした景気動向と転入人口の際立った連動ぶりを浮き彫りにした。

556摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 23:01:00 ID:???
深刻な人材不足…まさか、ビルが建てられない!?
 東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する。実際、三幸エステートによる業種別のオフィス需要調査でも、成長産業であるIT・情報通信系の比率は他都市より小さい。“自動車一本足”の経済構造は、こんなところにも影響を及ぼしているのだ。
 ビル建設計画をさえ揺るがしかねない課題もある。東日本大震災の復興・復旧工事や、2020年東京五輪のインフラ整備で需給が逼迫(ひっぱく)する建設作業員の人手不足だ。

557摩天楼の名無しさん:2014/04/16(水) 23:12:16 ID:???
 愛知労働局によると、愛知県の26年2月の「建設・採掘」の有効求人倍率は5.19倍となり、前月から0.11ポイント上昇した。人手不足はすでに深刻だ。県内の不動産業界関係者によると「歴史的に、中部地方は建設の賃金が相対的に低く、東京や大阪に人を取られやすい」。万が一、人材確保が十分に進まなければ、ビル建設の計画進捗(しんちょく)にも響きかねない。
 27年10月には消費税10%への引き上げが予定されており、自動車需要は反動減が予想されている。JRゲートタワーのオフィス入居が始まるのは、28年11月。このときに、現在の景気やトヨタグループの好業績が持続しているのか、そしてオフィス需給はどうなるか…。しばらく目が離せない状況が続きそうだ。

558摩天楼の名無しさん:2014/04/28(月) 16:36:38 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140427-OYT1T50036.html
不思議がる河村市長、駅「なぜ造らなかったの」  2014年04月28日

559摩天楼の名無しさん:2014/04/28(月) 16:53:02 ID:???
 名古屋市営地下鉄東山線の名古屋―伏見間に新たな駅を建設する構想について、河村たかし市長は26日、建設が想定される同市中村区柳橋地区の地下を視察した。
 視察した地下は名古屋駅から約700メートル、伏見駅から約800メートルの場所。視察は営業運行が終わった未明に、市交通局職員や地元市議らと、伏見駅から線路を歩いて行った。
 コンクリートの柱には「柳橋構造物」と書かれ、線路が敷石ではなく、コンクリートの上に敷かれるなど駅建設を想定していた痕跡が確認された。河村市長は「ここまでできていて、なぜ造らなかったのか、不思議だ」と感想を述べた。
 同局によると、開業当時、駅建設に見合う利用客数が見込めないとして具体化しなかった。リニア中央新幹線開業に伴う名古屋駅周辺の再開発を機に建設を望む声が高まっているが、100億円ともいわれる費用などの課題がある。河村市長は「商売を盛り上げるため、駅は造った方がいい。予算は何とかなる」と前向きな考えを示した。

560摩天楼の名無しさん:2014/04/28(月) 17:04:26 ID:???
http://www.nagoyatv.com/news/?id=75742&amp;p=1
「幻の柳橋駅」を河村市長が視察 市営地下鉄東山線  2014年04月26日

561摩天楼の名無しさん:2014/04/28(月) 17:17:07 ID:???
 名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅と伏見駅の間にかつて建設が計画された「幻の柳橋駅」の構造物を河村たかし名古屋市長が視察しました。
 市営地下鉄東山線の名古屋ー栄町間が1957年に開業した当時、名古屋駅と伏見駅の間に柳橋駅の建設が計画されていましたが、柳橋の周辺は地下鉄の利用客が少ないと推測されたことから、駅の建設は見送られました。しかし、将来、駅が必要になった場合、すぐに建設できるように基礎工事は完了しているということです。河村市長は「ここまで作って当時やめてしまったのは何でか。僕は本当にここまでやってあるやつ(駅)はつくった方がいいと思いますよ」と話しました。3月、名古屋市議会で、名駅周辺の再開発の一環として、柳橋に新駅を建設する構想が議論され、河村市長の視察が実現しました。今後は、名古屋市が、駅の建設費用などについて調査するということです。

562摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:05:39 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014050990194227.html
明治屋名古屋栄ストアー22日閉店 76年の歴史に幕  2014年5月9日

563摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:16:03 ID:???
 名古屋・栄の食料品店「明治屋名古屋栄ストアー」が22日に閉店し、76年の歴史に幕を下ろす。入居する明治屋栄ビルの所有者との契約満了によるもので、再開発計画がある同ビルは全テナントが退去後に取り壊され、一時的に駐車場になる。
 
 ダイテックグループは、12年に丸善名古屋ビルなど周辺の土地建物も取得。一帯でマンションや店舗の複合施設を建設する再開発を目指しているが、計画はまだ具体化していない。グループの不動産管理会社「アセットマネジメント」の担当者は「検討はしているが、今は建設費用も上がっている。慌てることはない」と話している。

564摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:28:40 ID:???
丸善、新ビル出店検討  名古屋丸栄から撤退も視野  2014年1月29日

565摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:38:41 ID:???
 老舗書店の丸善書店(東京)は28日、名古屋・栄の伊勢町通沿いに建設中の新ビルに出店を検討していることを明らかにした。かつて入居していたビルの老朽化に伴い、中部地区旗艦店の「丸善名古屋栄店」を2012年9月、東隣の百貨店の丸栄に移転オープンしたばかり。新ビルへの出店で丸栄から撤退する可能性があり、経営再建中の丸栄に影響を与えそうだ。(平井良信)
 新ビルは地上7階、地下1階建てで名古屋証券取引所北隣の敷地841平方メートルに建設中。平和不動産(東京)が手掛け、15年春の完成を予定している。
 丸善は新ビルの全フロアに入居し、得意の専門書や洋書、文具などを取り扱う方向で検討中。延べ床面積は4900平方メートルで、売り場は丸栄の6、7階を合わせた現在の2690平方メートルより広くなる。

566摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:49:24 ID:???
 1874(明治7)年開店の丸善名古屋栄店は広小路通に面した「丸善名古屋ビル」に入居していたが、12年6月にいったん閉店。同年9月に丸栄で営業を再開した。丸栄への移転で、丸善は客層が百貨店顧客の女性や若者に広がることを期待したものの、午後8時までだった営業時間が丸栄に合わせて同7時までと1時間短縮。「ビジネスマンの利用が減り、全体の客足が減った」(担当者)という。
 丸善と丸栄の入居契約期間は15年9月まで。丸栄も老朽化のため親会社の興和(名古屋市)が周辺のビルを含めて取り壊し、広小路通をまたぐツインビルを建てる構想を持っており、丸善は対応策を検討している。丸善の担当者は本紙の取材に「新ビルへの出店は候補地の一つとして検討している。丸栄から撤退するかどうかは現時点では未定だ」と語った。

567摩天楼の名無しさん:2014/05/11(日) 16:59:33 ID:???
 丸善の旧店舗があった丸善名古屋ビルの土地は、ソフトウエア開発のダイテックグループ(名古屋市)が取得。現在は駐車場にして隣の明治屋栄ビルと一体の再開発を計画している。
 丸善書店が近くに建設中の新ビルへの出店を検討していることについて、丸栄の広報担当者は28日、取材に対し「こちらは何も聞いていない」と戸惑いを隠さなかった。
 売り上げ不振が続く丸栄にとって「集客効果は大きい」と位置付けている老舗書店。改装費用に4億円を投じ、6階の紳士用品、7階の家具・家庭用品の売り場をそれぞれ縮小してまで、丸善を誘致した。
 丸善との入居契約期間を2015年9月までの3年としたのは、親会社の興和が主導するツインビル構想が動きだすことを前提にしていた。しかし、1部の地権者との交渉が難航し、構想は具体化していない。
 丸栄の広報担当者は「丸善からの話がない段階で、先のことは答えられない」と話すにとどめたが、仮に丸善が撤退するとなれば、売り場の再編など早急な対応を迫られることになる。

568摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 21:36:08 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014051490220932.html
ナゴヤキャッスル 建て替えへ 完成から45年  2014年5月14日

569摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 21:46:24 ID:???
 興和(名古屋市)の三輪芳弘社長は14日、2013年に傘下に収めた名古屋城近くの老舗ホテル「ウェスティンナゴヤキャッスル」を建て替える意向を明らかにした。時期や建て替えイメージなどは今後、検討して決める。
 ウェスティンナゴヤキャッスルは1969年の完成から今年で45年が経過。建物の老朽化と耐震性の問題が指摘されている。三輪社長は「キャッスルは相当古い。建て替えないといけないでしょう。本年度中にはどういう方向でいくか決めたい」と述べた。99年に興和が子会社化した名古屋観光ホテル(名古屋市中区)は、耐震を含めた全館改装を終えている。

570摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 21:57:03 ID:???
 また名古屋・栄地区の再開発計画では、依然として一部地権者の合意が得られず、東京で夏季五輪が開催される20年までの新ビル完成は断念。三輪社長は「リニアが通るまでにできればいい」と話し、リニア中央新幹線が開業する27年を目標に実現させたい考えを明らかにした。
 計画では、子会社丸栄の本館と名古屋国際ホテルが入る栄町ビルなど一帯を取り壊し、広小路通をはさんで高層ビルを建設する。

571摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 22:07:28 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71209430U4A510C1L91000/
栄地区再開発、東京五輪に間に合わず 興和社長が見通し  2014/5/14

572摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 22:19:24 ID:???
 興和の三輪芳弘社長は14日の決算記者会見で、「(子会社で百貨店の丸栄を中心とした名古屋市)栄地区の再開発は2020年の東京五輪までには間に合わない」と述べた。これまで20年を再開発のめどとしてきたが、「(27年予定の)リニア中央新幹線開通までにできれば」と後退した。
 興和は丸栄を中心に周辺の土地を所有。老朽化に伴い建て替えが課題になっている。開発が遅れる理由として一部地権者との交渉が難航していることを挙げた。地権者抜きで開発を進めると、容積率や建ぺい率の問題で効率のよい再開発ができないとしている。

573摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 22:32:16 ID:???
http://mainichi.jp/select/news/20140515k0000m020079000c.html
興和:丸栄周辺の再開発用地買収が難航 時期遅れる見通し  2014年05月14日

574摩天楼の名無しさん:2014/05/15(木) 22:42:54 ID:???
 医薬品製造などを手がける興和の三輪芳弘社長は14日記者会見し、子会社の百貨店「丸栄」(名古屋市中区)周辺で進める再開発事業の用地買収について、「進展は今のところない」と述べ、残る1件の地権者との交渉が難航していることを明らかにした。
 三輪社長は再開発の時期について、想定していた2020年より遅れ、リニア中央新幹線の東京−名古屋間が開業予定の27年までの完了を目指すという。また、「地域が活性化するにはみんなが一緒にやるのがいい」と述べ、同社単独の開発でなく、周辺の地権者や事業者による一体的な開発が必要との認識を改めて示した。

575摩天楼の名無しさん:2014/05/18(日) 00:13:02 ID:7cx5zxNQ
名古屋と言う大都市を盛り上げる気あんのかよ?

576摩天楼の名無しさん:2014/05/22(木) 13:29:11 ID:???
興和 ウェスティンナゴヤキャッスル建替へ 14年度中に構想も  2014/5/15 中部

 【名古屋市西区】興和(名古屋市中区錦3ノ6ノ29)の三輪芳弘社長は、5月14日に開いた決算会見で、2013年に子会社化したホテル「ウェスティンナゴヤキャッスル」について、建て替えに向けた構想を2014年度中にもまとめる方針を明らかにした。

577摩天楼の名無しさん:2014/05/22(木) 13:39:25 ID:???
興和 栄地区再開発 20年完了を断念 27年までの完了目指す  2014/5/15 中部

 【名古屋市中区】興和(名古屋市中区錦3ノ6ノ29)の三輪芳弘社長は、子会社の老舗百貨店「丸栄」と「栄町ビル」を中心とする栄地区の再開発について、これまで「2020年の東京五輪まで」としていた再開発の完了時期を撤回し、リニアが開通する27年の完了を目指す考えを表明した。

578摩天楼の名無しさん:2014/05/22(木) 13:50:57 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140522-OYTNT50063.html
栄地区「空白地帯」じわり 明治屋きょう閉店  2014年05月22日

579摩天楼の名無しさん:2014/05/22(木) 14:01:01 ID:???
◇再開発には遅れも

 名古屋市・栄地区にある老舗食料品店「明治屋名古屋栄ストアー」が22日、閉店する。隣にあった老舗書店「丸善」のビルは取り壊され、現在は駐車場となっている。再開発計画の遅れもあり、東海地方を代表する商業地に「空白地帯」が生まれつつある。
 明治屋は1938年(昭和13年)に開店し、豊富な輸入食材で人気を集めた。レトロな石造り風の外観をしたビルで、買い物客に長年親しまれてきた。しかし、現在の耐震基準を満たしていないため、今後は建て替えられる見通しだ。
 1874年(明治7年)に開店した丸善名古屋栄店は、2012年に百貨店の丸栄に移転した。15年に、平和不動産が栄地区に建設するビルに再移転する予定だ。
 明治屋と丸善のビルは、ソフトウエア開発のダイテック(名古屋市)のグループ会社が取得し、一体的な再開発を目指しているが、「具体的に決まっている計画はない」(グループ会社)という。栄地区のビルを複数所有する興和(同市)も再開発を構想しているが、計画は具体化していない。

580摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 09:48:19 ID:???
https://www.kensetsunews.com/?p=32096
名古屋市/15年度にも都計決定/港明スマートタウン地区計画  2014-05-22

581摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 09:58:52 ID:???
 名古屋市は、東邦ガスと東邦不動産の共同で計画提案した港区の約38.5haを対象とした港明スマートタウン地区計画の都市計画素案を公表した。同提案は、2社が共同で2013年3月に公表した旧港明工場跡地と旧東邦理化港工場跡地の約31haの開発計画の進捗に伴うもの。計画の実現に当たっては、三井不動産と三井不動産レジデンシャルも共同で実施する。今後は、縦覧の結果などを踏まえて都市計画決定に向けた手続きを進め、順調に進めば15年度にも決定される見通し。
 場所は港区港明2と、津金1、金川町、河口町の一部。地区は4区域に分かれ、JR東海貨物線から東側約11.0haが商業地区。西側で港北運河を区切りとした北側約11.2haは複合業務地区。同南側約6.1haがスポーツ・レクリエーション地区。開発地区全体の北側約7.1haが住宅地区となっている。

582摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 10:09:10 ID:???
 開発は2期に分割して実施する。第1期計画は15−18年度に供用開始予定。連鎖型の再整備を進める計画で、まず現在商業地区にあるゴルフ練習場をスポーツ・レクリエーション地区へ移設する。東邦ガスは現在、同練習場の設計を進めている。設計者は非公表。都市計画決定され次第着工し、早ければ15年度末の供用開始を予定している。移設完了後に商業地区の開発を進める。
 複合業務地区を開発する2期整備は、21−22年度の供用開始を想定。東邦ガスによると、現時点では、商業地区・複合業務地区ともに具体的な計画を進めていない。また、マンションなどを整備する住宅地区の開発は、それぞれ接続する地区に伴い開発する。
 計画では、環境面に配慮し、エリア全体のエネルギー需要を一括管理できるネットワークを構築して、集中熱源による熱供給と特定供給による電気供給を実施するCEMS(地域エネルギーマネジメントシステム)を導入し、1990年比で国内トップレベルの省エネ率40%以上、CO2削減率50%以上を実現する。
 また、防災面では建物の耐震設計、液状化対策、津波対策(かさ上げ)の実施、大型ガスコージェネ導入のほか、新津波避難ビルの整備や、JR貨物線を横断する道路、歩行者用道路なども挙げている。

583摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 10:19:47 ID:???
http://mainichi.jp/select/news/20140523k0000m020059000c.html
閉店:明治屋名古屋栄ストアー、76年の歴史に幕  毎日新聞 2014年05月22日

584摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 10:30:24 ID:???
 昭和初期に開業した名古屋・栄地区の食料品店「明治屋名古屋栄ストアー」が22日閉店し、76年の歴史に幕を下ろした。入居する明治屋栄ビルは耐震基準を満たしておらず、5年間の賃貸借契約が今月末で切れることから閉店を決めた。同ビルは全テナントの退去後に取り壊され、一時的に駐車場になる。
 同店は、1938年のビル完成とともに開業。ジャムやチーズをはじめとする豊富な輸入食材が人気を集め、石造り風の建物も親しまれた。
 この日は閉店セールがあり、陳列棚の商品は午後にはほぼなくなった。名古屋市昭和区の主婦(68)は「2、3カ月に1度は利用していた。なくなるのは残念」と惜しんでいた。
 明治屋の店舗は同市内では栄の松坂屋名古屋店、名駅のジェイアール名古屋タカシマヤにもあるが、路面店は栄ストアーのみだった。
 明治屋栄ビルは2009年にソフトウエア開発のダイテック(名古屋市)のグループ会社が取得。隣接する老舗書店「丸善」のビル跡地と一体的な再開発を目指しているが「現在、具体的な計画はない」(同グループ会社)としている。

585摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 10:40:46 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20140523-OYTNT50121.html
リニア検討会議初会合 鉄道の利便性向上軸に  2014年05月24日

586摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 10:50:54 ID:???
 2027年に開業予定のリニア中央新幹線を見据えた鉄道ネットワークの充実を図る、県や鉄道事業者らによる検討会議の初会合が23日、名古屋市内で開かれた。名古屋駅から西三河地区や中部国際空港に向かう鉄道の時間短縮を軸に県としての方策を今年度中に取りまとめることを決めた。
 会議にはJR東海や名鉄などの鉄道事業者のほか、中部運輸局の担当者や有識者ら14人が出席。冒頭、大村秀章知事は「名古屋駅の利便性の向上と、名古屋駅にいかに早く行けるかが、リニア効果を最大限に拡大するため重要」とあいさつした。

587摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 11:21:27 ID:???
 非公開で行われた会議では、県の担当者がリニアは東京(品川)と名古屋を40分で結ぶが、名古屋駅から豊田市駅や西尾駅に行くのに40分以上かかる現状や、リニア開通で中部国際空港は羽田空港などとの競合にさらされることを説明。会議では今後、専門家やコンサルタントを交えた作業部会を設置し、西三河や空港への時間短縮の方策を探る。出席者からは「鉄道事業者間の連携が弱い」「実現可能性のある案をまとめる必要がある」などの意見が出されたという。実現に向けた費用負担は、方策を取りまとめた後、検討する。

588摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 11:31:50 ID:???
http://news24.jp/nnn/news86219357.html
■リニア効果の波及へ検討会議開く 愛知県  5/23 中京テレビ
 2027年に予定されているリニア中央新幹線の開業を見据え、愛知県は23日、リニアの効果を波及させるための検討会議を開いた。この検討会議はリニア中央新幹線の開業を見据え、他の鉄道網の充実を図ることで時間の短縮効果を県内全体に広げるのが目的。この日の会議では、名古屋駅から自動車関連工場が多く集まる愛知県豊田市と、国際拠点となる愛知県常滑市のセントレアへのアクセスの利便性を高めるため、それぞれワーキンググループを作り議論することなどを決めたという。愛知県は「今年度中に方策案を取りまとめる」としている。

589摩天楼の名無しさん:2014/05/24(土) 11:42:21 ID:???
御園座建て替え 施工を鹿島に内定 6月中旬にも解体着工  2014/5/22 中部

 【名古屋市中区】名古屋の老舗劇場・御園座(名古屋市中区栄1ノ6ノ14)は、御園座会館ビルの再開発を軸とする事業再生計画を修正し、同ビルの建て替えを約半年前倒して2017年12月の開場を目指すことを明らかにした。

590摩天楼の名無しさん:2014/05/26(月) 16:45:05 ID:???
http://www.kensetsunews.com/?p=32243
旧御園座会館建て替え/鹿島で解体着手/階層減らし延べ床変更  2014-05-26

591摩天楼の名無しさん:2014/05/26(月) 16:55:19 ID:???
 御園座(名古屋市中区)と積水ハウスが旧御園座会館を建て替える「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」のうち、解体工事の施工者を鹿島に特定して進めることを決めた。近く契約する見通し。6月中旬から取り壊し工事に着手する。建設工事の施工者は現時点では未定で、取り壊しから造成工事までを鹿島が単体で担当することになる。2017年12月の開場を目指す。
 事業計画によると、積水ハウスが現在の施設(RC造地下2階地上8階建て延べ2万9756㎡)を解体し、劇場併設型の分譲マンションを建設する計画となっている。施設完成後に御園座が2−4階部分に整備する劇場所有権を取得する見通しだ。

592摩天楼の名無しさん:2014/05/26(月) 17:05:19 ID:???
 御園座と積水ハウスは4月30日、事業計画一部変更届けを名古屋市に提出しており、19日から縦覧を開始した。30日にも変更が認可される予定。13年9月に発表した環境影響評価準備書時点の計画からは新施設の階層を1階層減らし、延べ床面積や住宅戸数などを変更した。敷地内に整備する駐車場棟2棟のうち、1棟の高さを約50mから約35mに修正した。
 現時点での計画で新施設の規模は、RC一部S造地下1階地上40階建て延べ約5万6000㎡、約310戸を整備するものとなっている。
 計画地は同区栄1−6−14の敷地約5000㎡。

593摩天楼の名無しさん:2014/05/26(月) 17:16:22 ID:???
http://www.chukei-news.co.jp/news/201405/26/569.php
中部202社の設備投資計画 「増やす」が56.9%  2014年 5月26日 (月)

 中部経済新聞社は、中部地区の主要企業202社を対象に実施した2014年度の設備投資計画のアンケート結果をまとめた。13年度の投資実績と比べ、全体の56.9%の115社が「増やす」と回答した。「減らす」の54社(26.7%)を大幅に上回った。地域経済をけん引する輸送機関連、機械・金属製品、電機・精密の3業種では3社に2社が増額を計画。建設・不動産や外食・小売り、金融機関など幅広い業種でも投資意欲が高まっている。

594摩天楼の名無しさん:2014/06/09(月) 16:49:18 ID:???
御園座会館建て替えに伴う環境アセスメントの実施で、
先月30日に影響評価書が市に提出されたことで、工事着手がこれで可能となった

解体工事の開始は、予定通り今月中旬以降の見通しである

595摩天楼の名無しさん:2014/06/12(木) 21:51:20 ID:???
名古屋市内でも、ここへきて不動産投信やファンドによるオフィスビル取得が活発だ
市況の回復傾向や東京中心部に比べ相対的に地価や建設コストが安く、
高利回りのキャップレートが期待できるのが背景にあるようだ

金融機関の融資姿勢もひところとは様変わりし、上場不動産投信への融資が膨らむ一方、
特定目的会社への融資残高は今年3月末で前年に比べ1割以上減少しているという

ちなみに、ささしま地区で計画されているグローバルゲートタワーの建設主体は、
特定目的会社による投資ビークルである

596摩天楼の名無しさん:2014/06/26(木) 22:20:48 ID:???
http://www.asahi.com/articles/ASG6V66RZG6VOIPE025.html?iref=comtop_list_biz_n03
名鉄が「再開発推進室」新設 名古屋駅前の再開発加速へ  2014年6月26日

597摩天楼の名無しさん:2014/06/26(木) 22:31:03 ID:???
 名古屋鉄道は26日、名古屋駅前の再開発事業を担当する「名駅再開発推進室」を7月1日付で設置する、と発表した。2027年のリニア中央新幹線開業をにらみ、名鉄百貨店本店などのビルの建て替え、名鉄名古屋駅の改修を柱とする基本計画づくりを、専門部署の新設で加速する。
 推進室は取締役をトップに、部長級や課長級の社員11人で構成。テナント賃貸や土木、企画などの部署と兼務する。

598摩天楼の名無しさん:2014/06/26(木) 22:42:10 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2014062600659
名鉄、名古屋駅再開発で推進室  2014/06/26

599摩天楼の名無しさん:2014/06/26(木) 22:52:14 ID:???
 名古屋鉄道は26日、グループ統括本部に「名駅再開発推進室」を新設することなどを柱とする組織改正を7月1日付で実施すると発表した。推進室は担当取締役を室長に11人で構成。重点課題である名古屋駅再開発の基本計画を策定する。また、不動産事業の収益力向上と戦略機能を強化するため、同事業本部に戦略の立案と運用などを担う「開発部」を設ける。

600摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 08:55:12 ID:???
 UR都市機構中部支社は、リニア中央新幹線の整備をにらみ、名古屋駅周辺をモデルとしたまちづくりについて、自主的な調査を行う。このため、まちづくりモデル検討業務を一般競争入札で日建設計に委託した。

601摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 09:06:31 ID:???
 中部経済連合会と名古屋市は14日、名古屋市内で意見交換の会合を開き、2027年のリニア中央新幹線の開業を見据えた名古屋駅周辺の再開発を、官民連携で加速させる方針を確認した。
 中経連の三田敏雄会長は「駅周辺の開発は中部地域として重要な課題」と強調。名古屋市に対し「河村たかし市長や市幹部のリーダーシップで推し進めてほしい」と述べ、地権者や事業者など広範囲に及ぶ利害関係の調整役として期待を寄せた。
 河村市長は会合で「(再開発をめぐる)意思決定過程に入ってほしい」と、経済界や地元企業に構想づくりへの協力を呼びかけた。

602摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 09:16:51 ID:???
 名古屋鉄道が、二〇二七年のリニア中央新幹線開業に合わせた名鉄名古屋駅の再開発で、中部国際空港につながる空港線の専用ホーム設置の検討に入った。空港に向かう電車は現在、他の行き先の電車とホームを共有しているが、国土交通省などは乗り換え客にわかりやすく改修するよう要望しており、名鉄はこれに応える意向だ。
 名鉄名古屋駅では一日二十八万人が乗り降りするが、上下各一本の線路しかなく、そこに岐阜や豊橋、中部空港など五方面に向かう電車が乗り入れる。普通から特急まで止まるため、二分に一本の間隔で停車と発車を繰り返す過密ダイヤになっている。行き先が異なる電車が頻繁に行き交うため、中部空港を利用する外部からの観光客やビジネス客から「わかりづらい」と苦情が出ている。
 さらにリニア開業に向け、中部運輸局を中心に、リニアと空港を円滑につなぐために専用ホームを求める声も高まっている。こうした声に名鉄は「空港線を持つようになって社会的な使命は高まった。地域からの強い要請は重く受け止めている」(幹部)と前向きな姿勢だ。
 名古屋市はリニア開業に合わせて、名古屋駅周辺にリニアや新幹線、私鉄の乗り換え用広場を建設することを計画。専用ホームの用地確保でもJR東海などと調整している。戦時中に造られ複雑な構造となっている名鉄名古屋駅にも再開発の契機となる。

603摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 09:31:31 ID:???
 名古屋・栄地区を東西に貫く広小路通に面し、かつて旧東海銀行本店として親しまれてきた三菱東京UFJ銀行名古屋ビルを、商業施設も入った新ビルに建て替える構想が動き始めた。同行は2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、高層ビルの建設ラッシュに沸く名古屋駅周辺に対抗するため、地域経済を支える銀行として栄地区のにぎわい創出に一役買う。リニア開業までの完成を目指す。
 名古屋ビルは8階建てで東海銀の本店として1961年に完成した。ビルは耐震補強を終えており、今後数十年先まで使用できるが、三菱東京UFJ銀は栄地区の活性化につなげるため集客性の高いビルへの建て替えが必要と判断した。新ビルは高層にする計画で、人の流れを生み出すため、1階には銀行窓口を置かずにカフェなどの商業施設を入れる。かつて名古屋ビル近くにあった三菱東京UFJ銀行貨幣資料館(名古屋市東区)を再び戻す案もある。

604摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 09:41:47 ID:???
 建て替え工事中は、名古屋ビル内の名古屋営業本部やグループ証券会社などのオフィスを、本町通を挟んだ西隣の旧大和生命ビル跡地(現在は駐車場)で三菱地所が建設予定のビルに一時移転する。新ビルが完成して銀行のオフィスが戻った後、三菱地所は商業施設やほかのオフィスを誘致する。
 名古屋ビルは、02年に東海銀と三和銀行が合併して誕生したUFJ銀行の本店でもあった。06年の三菱東京UFJ銀行の誕生とともに本店は東京へ移ったが、現在も中部地区の中枢としてグループの証券会社や信託銀行を合わせ約2千人が働いている。

605摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 09:51:55 ID:???
 名古屋市中区栄地区の活性化に向けて、旧東海銀行の本店を建て替える検討が進められている。建て替えが検討されているのは中区にある三菱東京UFJ銀行名古屋ビルで、1961年に旧東海銀行の本店として建設された。三菱東京UFJ銀行によると、建て替え後の新しいビルには1階にカフェなどの商業施設を設け、最近、地盤沈下がいわれる栄地区の活性化に貢献する計画もあるという。新しいビルはリニア中央新幹線が開業する13年後、2027年までの完成を目指すという。

606摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 10:03:46 ID:???
 リニア中央新幹線開業に向け、JR東海が名古屋駅周辺の用地買収に乗り出す。地面を掘り地下に新駅を造るためだが、駅周辺の土地、建物の権利者は多く、交渉が難航すれば2027年の開業が遅れかねない。JRは、愛知県や名古屋市との連携を図る。
 用地の所有権は細かく分かれ、市によると建物は名駅東側に約20棟、西側に約40棟。西側は風俗店や飲食店も多く買収は容易でない。JRは「用地交渉は自治体に委託させていただきたい」(広報)と県と市に連携を求める。

607摩天楼の名無しさん:2014/07/18(金) 10:15:50 ID:???
 地下に造る新駅の用地買収に向け、JR東海、愛知県、名古屋市の三者が連携を探る。特に駅西側は地権者が多く、風俗店もあって交渉は容易でない。県と市には、JRから交渉を「丸投げ」されないかとの警戒感もにじむ。
 長さ1キロにわたる用地内の建物の数は、大規模施設が目立つ駅東側より、西側の方が多い。辺りは戦後は闇市、今は風俗店が並ぶ。県幹部は「移転してもらうのは簡単でない」と話す。

608摩天楼の名無しさん:2014/07/19(土) 11:31:40 ID:???
 三菱東京UFJ銀行名古屋ビル(名古屋市中区錦3−21−24)の建て替え構想が浮上している。同ビルは、旧東海銀行本店として1961年に完成。耐震補強を実施しているが、リニア中央新幹線開業を2027年に控え、複数の高層ビル建設が進む名古屋駅周辺に対抗して、名古屋の繁華街・栄地区の活性化に貢献するため、リニア開業までを目標に新たなビルの完成を目指す。

609摩天楼の名無しさん:2014/07/19(土) 11:41:49 ID:???
 現ビルの規模は、地下3階地上9階建て延べ約5万㎡。設計は日建設計、施工は大林組が担当した。建て替えの事業スケジュールなどは未定だが、同行によると施設規模は、現在と同等か若干大きくなることが見込まれているという。今後は、建て替えに向けて工事期間中の移転先の選定を進めていく。

610摩天楼の名無しさん:2014/07/19(土) 11:51:58 ID:???
 新ビルには、商業機能などを導入する見通しで、1階に銀行窓口を置かずに商業施設を入れることで、栄地区のにぎわい創出に寄与する。また、かつて同ビルのそばにあり、現在は同市東区赤塚町に移転した同行貨幣資料館を再び戻すことも計画している。
 建て替え中の一時移転先としては、現在は駐車場となっている隣接地の旧大和生命ビル跡地に、三菱地所が建設を計画するビルが有力視されている。

611摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 17:18:08 ID:???
ダンボールなど包装製品大手のレンゴー(大阪市北区中之島2ノ2ノ7)は7月28日、名古屋市東区の旧名古屋工場で基準値を超える土壌汚染があったことを名古屋市に報告した。

612摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 17:28:21 ID:???
名古屋市が進めるささしまライブ24土地区画整理事業の核として期待されてきた「グローバルゲート(仮称)」の建築計画が動き出した。

613摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 17:40:32 ID:???
竹中で10月本格着工/グローバルゲート計画/ささしま特定会社

 再整備の動きが活発化する名古屋駅南側、旧国鉄笹島貨物駅跡地「ささしまライブ24地区」で最大の再開発計画が動き出す。
 同跡地では豊田通商と大和ハウス工業、日本土地建物、名鉄不動産、オリックスで構成する「ささしまライブ24特定目的会社」(東京都千代田区、海田雅人取締役)が延べ約15.6万㎡の「(仮称)グローバルゲート」の建設を計画している。設計施工者を竹中工務店に決めた。
 現在、現地で土壌改良工事を進めている。10月上旬にも本格着工し、2016年度内の完成を目指す。
 新施設は、WESTタワー(地上37階)とEASTタワー(地上18階)の2高層棟と、それらをつなぐ低層棟(地上6階)の3棟で構成する。3棟合わせた規模は、S一部SRC・RC造地下2階地上37階建て延べ15万6857㎡、高さ159m。 約650台分の地下駐車場を整備する。

614摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 17:50:57 ID:???
 主要用途は、事務所、ホテル、コンファレンスセンター、商業施設、駐車場など。
 現時点では、WESTタワーには、「(仮称)名古屋コンファレンス&スイート」として、高層部にホテル、低層部にコンファレンス施設を整備し、EASTタワーには事務所が入居する見通し。大規模地震に備え、耐震構造を採用するほか、太陽光発電などの環境エネルギーも積極的に活用する見込みだ。
 建設地は名古屋市中村区平池町4−60−7ほかの敷地1万7267㎡。

615摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 18:01:13 ID:???
 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、終点となる名古屋駅の改造が迫られている。JRや私鉄、名古屋市営地下鉄のホームを結ぶ通路が入り組む迷路のような造りで、このままリニアの駅ができれば乗り換えの不便さが増す。調整にあたる市は、駅の大地主であるJR東海に期待する。
 JRの新幹線に在来線、私鉄、地下鉄――。名駅には東京・渋谷駅と並ぶ9路線が乗り入れ、1日の乗降客は100万人を超える。だが、乗り換えには不便さがつきまとう。各線の改札は離れ、ホームは地上や地下に分散。階段が多い上、利用者が歩く動線は構内を折れ曲がる。
 利用者の評判は芳しくないようだ。12年度に市が行ったアンケート「名古屋駅に望まれること、充実すべきこと」(複数回答)では、上位に「バリアフリー設備」(34・0%)、「乗り換え経路のわかりやすさ」(33・8%)、「乗り換えの際の段差・高低差」(29・8%)が挙がった。

616摩天楼の名無しさん:2014/08/04(月) 18:11:38 ID:???
 「誰も迷わない駅づくりを」「リニア開通で交通の動線がより複雑になる」。名古屋市がつくる、リニア開通に向けたまちづくり懇談会。12年11月〜今年3月に経済団体や学者らが参加して開かれた会合では、そんな意見が相次いだ。
 提言を受け、市は6月に「名古屋駅周辺まちづくり構想案」を示した。「誰にも使いやすい国際レベルのターミナル駅」を基本方針に明記。乗り換えのため人が歩く動線の直線化や、わかりやすい乗り換え空間の形成を掲げた。
 10月にもJR東海のリニア着工を控え、市は名駅改造に道筋をつけようと急ぐ。多くの関係者と調整ができなければ、長年の懸念である乗り換えの悪さが一層ひどくなるためだ。

617摩天楼の名無しさん:2014/09/02(火) 17:11:53 ID:???
代ゼミ跡地に23階建てビル ホテル16年開業

 大手予備校、代々木ゼミナールを運営する学校法人高宮学園(東京都渋谷区)は28日、名古屋市中村区則武の名古屋校本館跡地に23階建ての新ビルを建設すると発表した。

618摩天楼の名無しさん:2014/09/02(火) 17:22:25 ID:???
 新ビルは、名古屋鉄道の子会社、名鉄不動産(名古屋市)が賃借し、ビジネスホテル「名鉄イン名古屋駅西(仮称)」を2016年秋に開業させる。ホテルは客室数が313室で、1階と6〜23階で営業する。
 名古屋校の校舎は本館とB館があったが、今年3月に本館を閉鎖し、取り壊した。高宮学園は来年4月以降も名古屋校など全国7拠点を存続させる方針だが、B館を継続使用するか、新ビルに教室を設けるかは未定という。

619摩天楼の名無しさん:2014/09/02(火) 17:33:12 ID:???
名鉄イン:名古屋駅西を16年秋に開業 代ゼミの跡地に 

 名鉄不動産(名古屋市)は28日、名古屋市中村区則武1に、ビジネスホテル「名鉄イン名古屋駅西(仮称)」を2016年秋に開業すると発表した。
 進出する場所は、大手予備校の代々木ゼミナール名古屋校本館の跡地。代ゼミを運営する学校法人高宮学園が建物を建て替え、名鉄不動産が賃借する。23階建てで、ホテルは6〜23階に入居する予定。客室数は313室。

620摩天楼の名無しさん:2014/09/05(金) 17:36:35 ID:???
名鉄不動産、代ゼミビルに「名鉄イン」

 名鉄不動産(名古屋市) ビジネスホテル「名鉄イン」をJR名古屋駅西地区で開業すると28日、発表した。代々木ゼミナールを経営する学校法人の高宮学園が建設する23階建ての複合ビルに入居する。12月に着工し、ホテル部分は2016年秋の開業を目指す。名鉄インは名鉄不動産のホテル運営子会社で「名古屋駅西(仮称)」は7カ所目。
 駅太閤通口から徒歩4分で1階にフロントを置き、6階〜23階に同ホテル最多の313室を用意する。シングル客室は約16平方メートルと既存店(12平方メートル程度)より広く、浴室とトイレは独立させる。

621摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 09:12:24 ID:???
名古屋駅再開発へ「リニア特区」提案 市・名鉄など共同

622摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 09:25:30 ID:???
 政府が募集している、特定地域の規制を緩和する「国家戦略特区」で、名古屋市が、名古屋駅とその周辺を対象とした「リニア・スーパーターミナル特区」を提案していたことが2日わかった。リニア中央新幹線開業に向け、名駅の再開発促進などを目的としていて、すでに再開発を検討していた名古屋鉄道、三井不動産と共同で出した。

623摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 09:35:58 ID:???
 名駅の再開発をめぐっては、駅構内とレールより上の空間について、鉄道会社以外の企業による開発が法律で制限されていたことが障害になっていた。この規制により、名鉄名古屋駅の上部の開発に、名鉄と共同で再開発に取り組んでいる三井不動産が参入できずにいた。市は「名鉄の駅の開発が進めば、名駅全体の乗り換え機能が向上する」として、この規制を外すよう特区で提案した。

624摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 09:46:03 ID:???
 さらに市は駅利用客の増加により、周辺でシティーホテルや国際会議場が不足すると懸念。建設を促進するため、ホテルや国際会議場など特定の施設の延べ床面積を、決められた容積率(敷地面積に対する延べ床面積の割合)に算入しない緩和策を盛り込んだ。
 特区の防災機能も強化。災害時の帰宅困難者対策として、民間のビルが帰宅困難者を受け入れてけがをした場合などに、民法上の責任を免除できるような対策も盛り込んだ。

625摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 09:57:17 ID:???
国にリニア特区を提案 名古屋市など

626摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 10:08:29 ID:???
 リニアの開業に向けて、名古屋駅周辺の機能を強めるため名古屋市などは先月、規制緩和を盛り込んだ特区を国に提案した。名古屋市は先月29日、名鉄や三井不動産と共同で、国が成長戦略の第三の矢として行う「国家戦略特区」に対し、リニアの開業に向けて名古屋駅周辺の機能を強めるため「リニア・スーパーターミナル特区」を提案した。名鉄の駅などを整備する際、規制緩和で三井不動産などの開発業者を参入しやすくしたり、建物の容積率の規制を緩和してホテルや会議場などを誘致しやすくするのが狙い。名古屋市は「特区が認められれば、ターミナルや都市の機能が強化されより魅力的な駅ができる」としている。

627摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 10:18:38 ID:???
名古屋駅周辺の大規模再開発を民間都市再生事業計画に認定/国交省

628摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 10:28:42 ID:???
 国土交通省は5日、ささしまライブ24特定目的会社が申請した「グローバルゲート プロジェクト」(名古屋市中村区)を、都市再生特別措置法に基づく民間都市再生事業計画として認定した。
 同事業は、「国際歓迎・交流拠点」を目指したにぎわいのある複合型まちづくりの実現を目標に、名古屋駅周辺大規模再開発エリア「ささしまライブ24」地区の中核施設として、コンファレンス機能を持った質の高いホテルや事務所、商業施設を整備し、名古屋駅地区やポートメッセ等との連携を図る。

629摩天楼の名無しさん:2014/09/06(土) 10:38:49 ID:???
 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「ささしまライブ」駅や愛知大学へつながるペデストリアンデッキの整備や、低層部の屋上部分および施設の壁面部分の緑化、非常用発電機や防災備蓄倉庫を整備することで、地球環境や都市防災へも配慮。「名古屋市の顔」となるまちづくりを目指す。
 事業面積は約1万7,000平方メートル。建物は鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上37階搭屋2階地下2階建て、延床面積は約15万6,000平方メートル。事業施行期間は 2014年10月2日〜17年3月31日。

630摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 18:24:50 ID:???
名古屋市教育館、移転へ 跡地は繁華街活性化に活用

 名古屋市中区錦三にある教職員の研修施設「市教育館」の建物が老朽化のため、取り壊される見通しになった。研修施設は市内の別の場所に移し、跡地は栄のにぎわい創出のため、再開発用地とする。九日の市議会教育子ども委員会で、中川貴元議員(自民)の質問に市教委が明らかにした。

631摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 18:34:55 ID:???
 教育館は鉄筋コンクリート造り六階建てで、一九六二年完成。名古屋市の教職員が研修などに使っているほか、教員組合やPTA団体も事務所を置く。近年は老朽化が進み、耐震性の不安が指摘されていた。
 市教委は、改修工事で耐震性を強化した上で建物を維持することも検討したが、繁華街にあるため、教育関連の施設のままでは、周辺の活性化にもつながらないと判断。施設を移転し、跡地を再開発用地として新たな活用法を探ることにした。新施設は二〇一七年ごろをめどに、東区泉に建設する方針という。
 市教育館の敷地面積は約千五百平方メートル。民間の商業施設を誘致することを含め、広く活用法を検討する。

632摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 18:44:56 ID:???
リニア工事事務所を開設 「名古屋は早めに準備必要」

 リニア中央新幹線の建設認可を受けたJR東海は20日、「中央新幹線愛知工事事務所」を名古屋市中村区名駅3丁目の「交通ビル」内に開設した。平井寧(やすし)所長は「名古屋市ターミナル駅は工事の手順が非常に多い。早めに準備を整えて工事を開始させることが必要だ」と述べた。
 工事事務所は工程管理や住民説明会の開催を担う。平井氏は「安全と環境、地域との連携を重視して工事を進めたい」と強調。早ければ月内から沿線で自治体単位の説明会を開き、要望に応じて学区単位でも開催する方針を示した。
 JR東海はこの日、沿線7都県すべてに工事事務所を開設した。実際の工事は年明け以降になる見通し。

633摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:03:14 ID:???
中部大学、清水建設/全7学部にスマートグリッド構築/契約電力総量20%削減

 中部大学と清水建設は17日、愛知県春日井市の同大春日井キャンパスで、全7学部の主要40施設を対象に広域・多棟間でエネルギーを効率利用するスマート化計画に着手すると発表した。16年度中にも全学部のスマート化を実現。電気使用量が過去最高となった10年度比で契約電力総量を20%、二酸化炭素(CO2)排出量を25%それぞれ削減する。太陽光発電や蓄電池も備え、避難場所の照明やコンセントに電力を供給。BCP(事業継続計画)機能の強化も図る。

634摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:14:26 ID:???
 両者は12年6月、学部・学科の新設で増加した電力需要の抑制と、東日本大震災後の電力不足に対応するため、春日井キャンパスのスマート化に関する共同実証実験を開始。これまでに3学部・計10棟をスマート化して節電・省エネの実証研究に取り組み、電力使用量を約15%、ピーク電力を約25%削減した。こうした成果を踏まえ、同大は中長期的に全学部をスマート化することを検討。同社が全体計画の企画立案を担当し、8月に環境省のグリーンプラン・パートナーシップ事業の補助金採択を受けて計画が始動した。総投資額は10億円前後を想定。補助金と節電・省エネ効果により、初期投資を8〜10年で回収できる見込みという。

635摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:24:48 ID:???
 同キャンパスは約36万平方メートルの敷地に、総延べ床面積18万8000平方メートルの施設群が建設されている。スマート化の方法は、学部別に計11のスマートグリッド(制御網)を構築し、同社が開発した「スマートBEMS」によってグリッド内やグリッド間の電力需給を制御する。出力230キロワットの太陽光発電や、容量234キロワット時の蓄電池なども整備する。

636摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:34:55 ID:???
 スマートBEMSが施設群の電力需要の継時予測を行い、需要が高くなる時間帯に発電・蓄電設備から電力を供給し節電目標値をクリア。一方、需要が目標値を超えると予測された場合は、各施設の空調温度や照明照度を抑制するとともに、施設利用者に節電要請メールを送信し、あらかじめ指定している実験機器を対象にマニュアル操作で節電運転の実施を促す。夏季には、電力需要が大きい実験機器の学部間・施設間での重複使用を避け、電力のピークシフトを図る。
 今後、同大はグリーンプラン・パートナーシップ事業の一環として春日井市との地域連携事業に取り組む。同社は、同大で実施する広域・多棟にわたるスマート化計画をスマートコミュニティーのソリューションモデルと位置付け、教育施設や生産施設、医療施設などの所有者に提案。省エネ改修工事や新築工事に応用していく考えだ。

637摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:45:02 ID:???
愛知県、名古屋市/本庁舎が重要文化財指定へ/帝冠様式の代表作

 名古屋市中区名城郭内にある愛知県と名古屋市の庁舎が国の重要文化財(重文)に指定される。17日、文化審議会(宮田亮平会長)が下村博文文部科学相に答申した。いずれも昭和初期に建設された「帝冠様式」の代表作で、本庁舎として機能している。
 建設されたのは名古屋市庁舎が先で、1933(昭和8)年の竣工。規模はSRC造地下1階地上5階建て延べ2万4404平方メートル。当時の市庁舎としては突出した規模を誇った。基本設計を平林金吾、実施設計を土木部建築課が担当し、大倉土木(現大成建設)が施工した。

638摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 22:55:09 ID:???
 指定理由では「特産タイルを駆使した壁面で独創的な意匠を作り出し、正庁、貴賓室および議場には伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れて内外に優れた造形美を示し、高塔をそびえさせた昭和初期の記念的庁舎建築として価値が高い」とされた。
 愛知県庁舎の竣工は1938(昭和13)年。規模はSRC造地下1階地上6階一部7階建て延べ3万3705平方メートル。市庁舎と並列する雄大な都市景観を創出している。渡辺仁と西村好時らが基本設計を行い、内務部営繕課が実施設計をし、戸田組(現戸田建設)が施工した。

639摩天楼の名無しさん:2014/10/26(日) 23:05:12 ID:???
 指定理由では「平面や空間の計画は過度の記念性を排した合理主義に基づいてまとめながら、外観意匠においては、西洋的な様式と城郭天守の意匠を融合させて地域色を現すことにより『日本趣味』を顕現したといえる」とし、優れた意匠と歴史価値を評価している。
 両庁舎とも、すでに免震構造による耐震改修が施されており、今後も文化財活用の模範例として機能する。

640摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 11:12:03 ID:???
ナゴヤキャッスル、ウェスティン建て替えへ 5年後メド

 名古屋市内でホテル「ウェスティンナゴヤキャッスル」を運営しているナゴヤキャッスル(名古屋市)は、同ホテルを5年後をメドに全面的に建て替える検討に入った。今年で開業から45年が経過し、耐震強度を高めた建物にする。建て替えにあわせて、強みである大規模な宴会や国際会議への対応力を強化する方針で、年内にも具体的な構想を詰める。

641摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 11:33:55 ID:???
リニア工事協力を JR東海社長が県、名古屋市を訪問

 リニア中央新幹線の工事計画の認可を受けたJR東海の柘植康英社長が二十四日、大村秀章知事を県公館に、河村たかし名古屋市長を市役所に訪ね、名古屋駅周辺の用地買収や建設発生土の活用に協力を求めた。
 柘植社長は工事の課題として安全と環境保全、地元地域との連携を挙げ、「必要な説明は丁寧にやっていく」と述べた。リニア開業によって名古屋の人口や資本が首都圏に吸収されるストロー現象の可能性を「東京は集積され尽くしている」などと否定し「首都機能を分散させるツール(道具)になる」と持論を展開した。

642摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 11:44:01 ID:???
リニア新幹線:愛知知事ら「支援や協力」 JR東海社長に

 JR東海の柘植康英社長は24日、リニア中央新幹線の工事実施計画が国土交通相から認可されたことを受け、大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長にそれぞれ認可を報告し、発生する残土や用地買収などに関して支援を求めた。
 柘植社長は大村知事に対し、「いよいよ建設の段階になった。協力、支援をいただき、確実にプロジェクトを進めたい」と述べ、安全な工事と環境への配慮、沿線住民への丁寧な説明を約束した。大村知事は「できることはしっかりと協力したい」と全面的に支援する考えを示し、開業時には一大ターミナルとなる名古屋駅の利便性向上を求めた。
 また、河村市長も「力を入れてやらせてもらわないかん」と協力する方針を示した。

643摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 11:54:05 ID:???
27日からリニア住民説明会 JR東海

 リニア中央新幹線の建設認可を受けたJR東海は二十七日から十二月六日にかけて、県内の沿線市区の七会場で住民説明会を開く。自治会などの地域ごとの説明会もあらためて開く予定。
 説明会では、JR東海の担当者が工事計画の概要などを説明し、質問を受け付ける。
 JR東海は二十日、リニア工事に当たり、県内の沿線住民の対応窓口として、名古屋駅東口に愛知工事事務所も開設した。十年以上の工期が見込まれる名古屋ターミナル駅の建設に関して、平井寧所長は「工事の手順が非常に多いので早めに準備を整えたい」と説明。住民への説明会後、自社用地にある東海道新幹線の高架下の準備工事を手始めに、順を追って本格工事に取り掛かる方針を明らかにした。

644摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 16:35:38 ID:???
 名古屋ビジネス地区は、15年の大量供給を控えて、14年は新規供給は予定されておらず、空室率は8.1%まで低下、賃料は4.2%上昇。15年は名古屋駅周辺で2棟の大型ビルが竣工する予定で、新規供給が過去最大の8.5万坪が見込まれることから、市況が悪化し空室率は10.5%まで大きく上昇、賃料も1.4%下落する見込み。

645摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 16:45:47 ID:???
 16年も2棟の大型ビル竣工により、新規供給が過去平均の2倍以上になる予測で、空室率は11.5%、賃料もさらに4.0%下落するとみられる。17年は空室率はさらに上昇して11.8%となり、賃料もさらに3.5%下落するが、18年以降は、空室率が低下し、賃料指数は過去最低の91まで低下する。この安い賃料を背景に19年から値戻しが始まり、ようやく上昇するが、20年の賃料指数は95に留まり、厳しい状況が継続する見通し。

646摩天楼の名無しさん:2014/10/27(月) 16:56:01 ID:???
 25年までは賃料も空室率もやや回復傾向で推移し、賃料指数はやや上昇の102、空室率は9.2%と予測している。

647摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 17:14:57 ID:???
愛知に日本最大の屋内展示場 県が建設検討

 愛知県が日本最大となる十万平方メートル規模の屋内展示場の建設を検討していることが分かった。世界では十万平方メートル規模の展示場が標準になっており、県も大規模施設の建設によって国際的なイベントを呼び込みたい考えだ。県内では、最大のポートメッセなごや(名古屋市港区)でも三万四千平方メートルと手狭で、大きな展示場の建設を求める声が強まっている。
 県は現在、展示場建設の候補地選定を進めている。交通アクセスが良く、大規模な用地を確保できる場所が候補になる。

648摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 17:25:15 ID:???
 展示場建設をめぐっては、名古屋市がポートメッセなごやを現在地の金城ふ頭内の別の場所に移転し、総面積を当面四万平方メートルにする計画で、将来的に十万平方メートル規模まで拡大する構想もある。このため、県と市の計画を今後調整する必要が出てきそうだ。
 県によると、国内の主な展示施設は、東京都の東京ビッグサイトの八万一千平方メートルを筆頭に、千葉市の幕張メッセの七万九千平方メートル、大阪市のインテックス大阪の七万三千平方メートル、ポートメッセなごやが続く。
 国外では、ドイツのメッセ・ハノーバーの四十六万六千平方メートルをはじめ、十万平方メートル以上の施設が五十以上ある。アジアでも中国・広州の中国進出口商品交易会琶洲展示館が三十三万八千平方メートルと大型化している。

649摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 17:42:54 ID:???
 中国や韓国、シンガポールは国を挙げて国際会議の誘致に力を入れている。日本政府も昨年閣議決定した日本再興戦略で「二〇三〇年にはアジアナンバーワンの国際会議開催国としての不動の地位を築く」と目標を掲げた。
 国際会議は宿泊、飲食、観光など消費活動が幅広い上に滞在期間が長く、一万人規模の国際会議で経済効果は約三十九億円と推計されている。
 日本政府観光局によると、一三年の都道府県別の国際会議開催件数は東京都が五百三十七件と最も多く、愛知県は百五十四件で六番目となっている。

650摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 17:52:56 ID:???
名鉄「幻のホーム」復活を 中部運輸局長が提案

 リニア中央新幹線開業をにらみ、名古屋鉄道が検討している名鉄名古屋駅の中部国際空港行き電車の専用ホームについて、国土交通省中部運輸局の野俣光孝局長は、二十八日の定例会見で、現在閉鎖されているホームの活用を提案し、早期着工を求めた。名鉄は「実現に向けた課題が多く、まだ場所の検討にも入っていない」と困惑気味だ。
 この閉鎖ホームは一九四一年、名鉄名古屋駅が現在地に開業したときに設置され、近鉄名古屋駅のホームとの間にあった。

651摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 18:03:01 ID:???
 名鉄や近鉄によると、かつて両社の線路幅が同じだったこともあり、五〇年から四年間は、引き込み線を設けて近鉄の団体列車も乗り入れていた。名鉄は五三年、名鉄ビルの建設に伴いホームを改修。利用者が増加していたため線路を三本から二本に減らし、現在の上下線ホームを拡幅した。引き込み線は撤去され、ホームがあったスペースは現在、壁で仕切られているという。
 この日の会見で、野俣局長は名鉄などに対し、空港線専用ホームについて「壁を取ればホームとして活用できる。リニア開業を待たず、ただちに着工するぐらいのスピード感で進めてほしい」と発言した。

652摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 18:13:15 ID:???
 名鉄名古屋駅は、上下線一本ずつの線路に、普通から特急まで行き先の異なる列車が頻繁に行き交うため、空港の利用客から「分かりにくい」との声がある。
 ただ、今回の野俣局長の発言に、名鉄の広報担当者は「容易には実現困難な話」と説明。「専用ホームを設けてほしいという地域の要望は聞いており、局長の発言を重く受け止め、今後の検討に生かしていきたい」と答えるにとどめた。
 名鉄は本年度末までに名駅再開発の基本計画を策定する方針だ。

653摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 18:23:15 ID:???
名鉄と近鉄、壁なくし新「ホーム」を 中部運輸局が提案

 名古屋鉄道と近畿日本鉄道のホームが隣り合う名古屋駅。両社のホームを隔てる壁を取り払ってみては――。こんな提案を、国土交通省中部運輸局が積極的に発信している。2027年のリニア中央新幹線の開業を見据え、中部空港(愛知県常滑市)行きの専用ホーム新設を模索する名鉄。中部運輸局は壁の撤去でスペースを生みだし、名古屋駅の利便性と競争力を高めようと狙う。

654摩天楼の名無しさん:2014/11/07(金) 18:33:43 ID:???
 線路が上りと下りの2本しかない名鉄名古屋駅は、3本のホームから岐阜や中部空港、豊橋など5方面へ向かう特急や各駅停車などがひっきりなしに発着する。同じホームから異なる方面行きの列車が数分間隔で発車する複雑なダイヤで、誤って乗る乗客も少なくない。利便性を高めるため、名鉄に対して空港行きの専用ホーム建設を求める声は、これまで経済界などからも上がっていた。
 「近鉄と名鉄の間の壁をなくせば、その部分に空港行きのホームが建設できる。リニア開業を待たず、ただちに着工するくらいのスピード感でやってもらいたい」。中部運輸局の野俣光孝局長は28日の定例会見で、こう提案した。

655摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 17:30:54 ID:???
リニア新幹線/品川駅と名古屋駅、14年内にも準備工/JR東海が事業説明開始

 リニア中央新幹線(東京・品川〜名古屋間)の着工認可を受け、JR東海が沿線市区町村向けの事業説明会を27日スタートさせた。初日はターミナル駅を整備する名古屋市と東京都港区で開催。担当者が事業目的や工事実施計画の内容、各地域の計画概要、今後の事業の流れなどを説明した。両ターミナル駅については、既設駅舎の直下に建設する難工事になるため早期の着工が必要だとして、両駅とも年内にも準備工事に着手する考えを示した。

656摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 17:40:58 ID:???
国際展示場「稲永ふ頭に」 河村市長が整備構想

 名古屋港の稲永ふ頭(名古屋市港区)に、国際展示場の整備構想が浮上していることが分かった。アジア最大級の国際展示場建設を唱える河村たかし名古屋市長が主導している。ふ頭には、民間企業約十社が使う倉庫が十数棟ある。市長周辺は、構想実現の可能性を探るため倉庫を使う企業に移転が可能かどうかを打診した。

657摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 17:51:06 ID:???
金城ふ頭南側に埋立地整備/自動車取扱機能を集約/名港管理組合ら予算要望

 【飛島ふ頭は一体整備】
 名古屋港管理組合と愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、中部経済連合会は、国土交通省に2015年度名古屋港の整備拡充に関する要請活動を行った。新規要望として、金城ふ頭の完成自動車取扱機能強化に向けた埋め立て、飛島ふ頭のコンテナターミナルバース一体整備、松重排水機場の再整備などを盛り込んだ。いずれも規模やスケジュールは未定で、予算が承認されれば、具現化に向け動き出す。
 国交省へは国際競争力強化に向け完成自動車取扱機能や国際バルク戦略港湾施策などを推進する「国際産業ハブ港」として整備することを要望。また、大規模災害対策や老朽化対策を継続して実施する国土強靱化(ナショナルレジリエンス)への取り組みと、水質改善を行い良好な水辺空間をつくり上げ都心部と連携を強化するための予算確保を要請した。

658摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 18:01:31 ID:???
 要望書によると、金城ふ頭の現国際展示場南側敷地を埋め立て、完成自動車の取扱機能を集約化・拠点化する。現港湾計画にある同事業を見直し、現在検討を進めている次期港湾計画に盛り込む予定。国際展示場第1展示場移転事業の予定地であるあおなみ線・金城ふ頭駅東側約4.4haなどに分散している自動車取扱機能の集約化を目的としている。
 飛島ふ頭のコンテナターミナル一体整備では、敷地東側の大規模コンテナ集積地を対象としている。 長さは約2.2㎞で、 現在8バースが供用されているが、施設老朽化などの問題がある。予算化されれば、中部整備局が事業主体となり、 老朽化対策とともに各バースを一体活用できる施設に向けて再開発の調査検討をする。 具体的な機能などは今後の検討により決める。

659摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 18:11:36 ID:???
 松重排水機場の再整備は、12年10月に策定した「中川運河再生計画」に盛り込んでいる。排水機場は、堀川と中川運河を結び「東洋のパナマ運河」と呼ばれた松重閘門に隣接するポンプ所。当初は中川運河の水位調整を行っていたが、現在は水を循環(日量約7万m3)して水質改善を促進する役割を担っている。現施設の設備は40年以上経過しており、老朽化しているため、建物を増築し、新設備を導入する。
 このほか、継続事業として、「堀止地区」の緑地整備、航路増深の浚渫工事、防潮壁26.4㎞の液状化対策、大江ふ頭耐震強化岸壁整備なども盛り込んでいる。
 要望書の航空写真では北浜ふ頭地先埋立予定地を「新食料コンビナート用地」として指定しているが、15年度は検討を進めることにとどめ、具体的な進展を伴う事業の予算要望はしない見通しだ。

660摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 18:21:51 ID:???
資本金1億円以上の法人、土地建物所有率は約6割/国交省調査

 法人が所有している「宅地」などの土地件数は25万1,650件(前回調査比3.6%増)と下げ止まり。このうち、他社に貸し付けている土地の件数は、3万4,990件(同33.9%増)。また、所有する建物のうち、貸付目的で所有している件数は4万5,830件で、全体の31.8%。貸付目的での所有比率は、不動産業・物品賃貸業の88.1%が突出して高かった。
 また、法人が13年中に購入した土地(5万5,890件)の所在地は、東京圏が35.5%(1万9,850件)、大阪圏13.9%(7,790件)、名古屋圏11.3%(6,320件)で、三大都市圏で6割を占めた。売却(7万8,230件)も東京圏が43.0%(3万3,670件)、大阪圏15.3%(1万1,960件)、名古屋圏9.8%(7,680件)で68.1%を占めている。

661摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 18:32:11 ID:???
名古屋駅ホームの壁撤去案、名鉄社長「厳しい」

 名鉄名古屋駅に中部空港行き専用ホームを新設するため、今のホームにある壁を取り払ってスペースを生み出すことを中部運輸局が提案したことについて、名古屋鉄道の山本亜土社長は6日、強度や広さなど構造上の理由から否定的な考えを示した。中間決算会見で「地上でビルを再開発するので、厳しい」と述べた。
 野俣光孝・中部運輸局長が推すのは、名鉄と近畿日本鉄道の名古屋駅を隔てる壁を撤去する案。山本社長はリニア中央新幹線の開業に合わせて、駅の上にあるビルを建て替える計画に触れ、「(専用ホームの新設は)上と同じ時期でないとできない」と指摘した。
 ただ、ホーム新設自体については、「経済界などから要求があるので前向きに考えたい」と述べた。

662摩天楼の名無しさん:2014/11/08(土) 18:42:39 ID:???
 JR名古屋駅を東側に出ると、高々と組み上がった鉄骨が目に入る。高層ビル4棟が建設中で2017年までに次々完成する予定だ。企業がオフィスを移す動きも活発化している。

663摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 09:21:55 ID:???
リニア着工向け住民説明会 名古屋新駅で移転対象70棟

 リニア中央新幹線着工に向けた住民向け説明会が8日、新駅ができる名古屋市中村区であった。JR東海は、名駅地下の新駅建設に伴い、移転が必要となる地上の建物が駅周辺で約70棟に及び、登記簿上の地権者は約120人と説明。ルートが地下を通ることで補償の対象となる駅周辺の地権者は約560人とした。

664摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 09:32:00 ID:???
 愛知県内の大半のルートは補償が不要な地下40メートル超だが、今の名駅と地下で交差するリニア新駅は、乗り換えの便利さを考え深さ約30メートルの予定。地上での土地や建物の所有者、居住者は補償対象になる。また、新駅建設は地上から掘削するため、名駅周辺の東西の土地を取得する必要がある。
 懸案の名駅周辺の用地買収について、JR東海は名古屋市と調整中。説明会でJRの担当者は「責任は我々が負う」としつつ、「リニア計画は国家プロジェクト。地元自治体に業務の一部を委託させていただき進めたい」と話した。

665摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 09:42:34 ID:???
用地補償は5000人 リニア建設、名駅工事は来年度から

 東京・品川〜名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の建設について、JR東海の柘植康英(つげこうえい)社長は、12日の定例会見で、用地取得に伴い補償の対象となる地権者を、全体で約5千人と見込んでいることを明らかにした。

666摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 09:52:39 ID:???
 リニアの工事実施計画では、用地取得にかかる費用を約3420億円と試算している。JR東海によると、用地買収のほか、地下30メートルより浅いルート上の地権者が補償の対象となる。沿線7都県で最も多いのが神奈川県で約1500人。愛知県で約700人、岐阜県で約1000人、長野県で約400人とされる。今後の測量で地権者を確定する。
 現在の名古屋駅の地下にできるターミナル駅の建設については、本年度中に準備工事に入り、15年度から自社用地内で掘削工事を始める予定。用地取得が必要な駅の東西部分は、15年度から用地取得や測量に乗りだし、17年度から掘削工事を始めるという。

667摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 10:02:45 ID:???
リニア予定地、地権者は5000人 JR東海が交渉へ

 東海旅客鉄道(JR東海)の柘植康英社長は12日の定例記者会見で、7都県にまたがるリニア中央新幹線の建設予定地の地権者が約5000人に上ることを明らかにした。自治体と連携して土地または地下の一部を使用できる「区分地上権」を取得する交渉に入るが、名古屋市など都市部では長期化も予想される。

668摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 10:12:54 ID:???
 着工が認可された品川―名古屋間は86%がトンネルで、大部分は地権者への事前補償が原則不要となる深さ40メートル以下の「大深度地下」を通る。それ以外について、計画では取得費用を約3400億円とはじいていた。
 調整が難しいのは都市部だ。リニアの名古屋駅(3万5000平方メートル)は自社保有以外の敷地に約70棟の建物があり、地権者は120人になる。JR東海は2年間で土地取得を終え、3年後に全面着工したい考えだ。

669摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 11:04:29 ID:???
リニア新幹線:補償対象は5000人 JR東海

 JR東海の柘植康英社長は12日、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(東京・品川−名古屋間)について、補償の対象となる地権者が沿線全体で約5000人になるとの見通しを明らかにした。同社は現在、沿線各地で事業説明会を開いている。今後、測量作業などを進めたうえで、具体的な用地取得の手続きに入る。取得費として総額約3420億円を見込む。

670摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 11:14:56 ID:???
 また、リニアの用地取得に必要な地権者への対応、手続きを円滑に進めるため、全国新幹線鉄道整備法に基づいて山梨県と用地取得の委託に関する協定を11日に締結したことを明らかにした。今後、他の沿線都県や名古屋市とも結ぶ予定。柘植社長は「自治体と役割分担をしながら、スムーズに進めていきたい」と話した。

671摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 11:24:57 ID:???
愛知大学 名古屋キャンパス2期を鴻池で

 学校法人愛知大学(本部・名古屋市東区)は、名古屋市のささしまライブ24で進めている名古屋キャンパスの整備について、2015年2月初旬から第2期工事に着工する予定。

672摩天楼の名無しさん:2014/11/15(土) 11:35:14 ID:???
愛知県 土地取引の届出が増加傾向

 愛知県がまとめた国土利用計画法に基づく土地取引の届け出の処理状況によると、住宅投資や企業の設備投資が回復傾向にあることから届け出の件数が増加しており、2014年は8月までに、13年1年間の届け出件数の90%に達した。

673摩天楼の名無しさん:2014/12/05(金) 17:51:08 ID:???
納屋橋東地区市街地再開発 権利変換計画を承認 15年2月の着工へ

 納屋橋東地区市街地再開発組合(山岸博之理事長)は、20日に開いた臨時総会で、再開発対象地区の権利変換計画を承認した。今後は、名古屋市に同計画を提出。市の認可を得られれば、2015年2月ごろにも着工する。

674摩天楼の名無しさん:2014/12/05(金) 18:01:11 ID:???
名古屋の納屋橋再開発、15年2月着工へ

 名古屋駅近くの納屋橋東南地区で進む大型再開発が、来年2月に着工することが事実上決まった。土地の大半を所有する東陽倉庫などで組織する同地区の市街地再開発組合が20日、臨時総会を開き、従来の所有権や利用権を移転させる「権利変換計画」を承認した。名古屋市の認可を受けて着工し、2017年6月の完成を目指す。

675摩天楼の名無しさん:2014/12/05(金) 18:11:20 ID:???
リニア中央新幹線、12月17日に着工

 JR東海は27日、2027年の開業を予定しているリニア中央新幹線の東京(品川)―名古屋間について、12月17日に着工すると発表した。
 柘植康英社長は27日の定例記者会見で「品川、名古屋両駅で工事を進める準備を終えた」と述べた。17日以降、品川駅で工事用の資材置き場などの整備を、名古屋駅では地下に駅を整備するための整地などを始めるという。

676摩天楼の名無しさん:2014/12/05(金) 18:21:24 ID:???
名古屋駅:東西結ぶ新コンコース必要 中部運輸局長が提言

 国土交通省中部運輸局の野俣光孝局長は28日、名古屋駅を東西に結ぶ新たなコンコースが必要だと提言した。同駅にはJR新幹線・在来線、あおなみ線、名鉄、近鉄、地下鉄が集まり、乗り換えの不便さが問題となっている。野俣局長は「リニア中央新幹線に絡んだ駅再開発があり、チャンスだ」と実現可能だとの考えを示した。
 定例記者会見で「各線の改札と結ばれ、乗り換えが楽になる」と利便性向上を指摘。場所は「現在のJR駅の中央コンコースより南側の地下」とした。

677摩天楼の名無しさん:2014/12/05(金) 18:31:29 ID:???
 リニア駅建設を見据え、9月に名古屋市が策定した「名古屋駅周辺まちづくり構想」でも同駅の「東西ネットワーク強化」をうたっており、野俣局長は「市を中心に、関係者が集まって話し合えば進む」と期待を込めた。
 野俣局長は10月の定例会見でも、名鉄名古屋駅に中部国際空港行き専用ホームの設置を提言した。ある会合で山本亜土・名鉄社長と会った際「(技術的には難しいが)名古屋駅の再開発の中で前向きに考えたい」との説明を受けたといい「歓迎したい」と述べた。

678摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 15:46:42 ID:???
名古屋駅に高層巨大ビル案 名鉄が計画、リニア開業前に

 名古屋鉄道は、名古屋駅周辺で計画する大規模な再開発の素案をまとめた。自社と、隣り合う近畿日本鉄道や三井不動産の区画の複数のビルをまとめて、地上50階程度の高層に建て替える案が軸だ。商業施設やオフィス、ホテル、マンションが入る複合ビルとする。リニア中央新幹線の品川―名古屋間が開業する2027年までの完成をめざす。

679摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 15:56:44 ID:???
 再開発の対象は、名鉄百貨店本館や近鉄パッセ、ヤマダ電機が入る三井不動産のビルなど5棟。南北に細長い計約2万6千平方メートルの敷地にあり、すべて取り壊して一体で建て替える。総事業費は約2千億円と見込む。名古屋駅周辺で最大級のビルになりそうだ。

680摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:06:48 ID:???
 新ビルには、今の名鉄グランドホテルに代わって、外資系ホテルブランドを誘致する方針。商業施設部分は名鉄百貨店を存続させる方向だが、再開発を進める中で引き続き検討する。マンションは主に単身者向けを想定している。

681摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:16:51 ID:???
高速道と名鉄ビル直結案 名駅再開発で名古屋市が打診

 二〇二七年のリニア中央新幹線開業に合わせた名古屋駅周辺の再整備で、名古屋市が名古屋高速道路を延伸させ、名古屋鉄道の再開発ビルに直結する構想を名鉄側に打診していることが分かった。両者は年明けから、具体化に向けた検討を始める。駅ビルに高速道路を直結するのは全国初の試み。

682摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:26:52 ID:???
 名駅周辺の高速道路出入り口は錦橋(名駅)と黄金(こがね)がある。六百〜千五百メートル離れ、交通量も多いため、乗用車が名駅から高速に乗るまで十分ほどかかる。再開発ビル内に高速道路の出入り口を設け、直接結ぶことで駅を起点とした移動を円滑にする。

683摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:36:57 ID:???
 名鉄は名鉄百貨店本店から名鉄レジャックまでの用地(二万六千平方メートル)で、近鉄や三井不動産と共同で再開発ビルを計画。一部は隣接のJRセントラルタワーズ(五十三階建て)と同規模の高さ五十階程度になる可能性もあり、事業費は最大二千億円と想定している。鉄道の駅やバスセンターのほか、商業施設やホテル、オフィス、マンションが入る予定だ。
 市によると、名駅の南東約一・一キロにある新洲崎ジャンクション(JCT)から高架で約九百メートル延伸し、名鉄バスセンターの誘導斜路を経由して再開発ビルの低層階に直結する案が有力。錦橋から西方向に高速道路を高架で約四百メートル延ばし、ビルに結ぶ案もある。

684摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:47:02 ID:???
 自動料金収受システム(ETC)搭載車両のみが利用できるスマートインターチェンジをビル内に設け、バスや一般車両が出入りできるようにする。
 ただ、錦橋周辺は市営地下鉄東山線、新洲崎JCT周辺は下水管がそれぞれ地中にある。高架橋の重量に耐えられるかなど技術的な課題を今後検証する。高架で百メートル当たり二十億円とされる建設費を、どうやって分担するかも難題だ。

685摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 16:57:14 ID:???
 愛知県の試算では、高速道路への接続時間を十分縮めると、車利用で名駅から六十分圏内の人口が五十万人増える。市は九月に名駅周辺のまちづくり構想を策定し、駅と高速道路のアクセス強化を掲げている。
 構想では、高速道路を駅西側と結ぶ案もあるが、地上部のアクセス道路改良工事がすでに進んでいる上、地元が「高架橋が景観を損なう」と反対している。

686摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 17:07:34 ID:???
名古屋駅ビルに2000億円 名鉄など、リニア開業視野

 名古屋鉄道、近畿日本鉄道、三井不動産は名古屋駅に地上50〜60階建ての大型複合ビルを建設する。総事業費は約2000億円で、リニア中央新幹線が開業する2027年までの開業を目指す。名古屋駅周辺の再開発計画と比較すると3社の計画は最大規模となる。品川―名古屋間を40分で結ぶリニア時代に備え、都市機能を高めるための動きが本格化する。
 用地の大部分を所有する名鉄が26日、開発の基本計画の素案を固めた。

687摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 17:17:38 ID:???
名鉄が名駅再開発素案 5棟を一体化 50階規模か

 名古屋鉄道は、リニア中央新幹線の開業に合わせ、名古屋駅前の5つのビルを一体化して再開発する素案をまとめました。地上50階程度となる案も浮上しています。

688摩天楼の名無しさん:2014/12/31(水) 17:27:44 ID:???
 名鉄によりますと、現在、百貨店やバスセンターなどに分かれている5つのビルを一体化させ、外資系ホテルや単身向けマンションなどの、巨大複合ビルにする案があるということです。総事業費は最大で2000億円でビルの高さは50階程度になるとみられますが、経営体力に見合った範囲内で、計画を固めていきたいとしています。2015年1月には、この素案を、共同開発する近鉄と三井不動産、名古屋市に提示して、3月までには基本計画をまとめていく方針です。一方、名古屋市は、名古屋駅と名古屋高速の間の利便性を課題に挙げています。駅から高速の出入り口は、車で10分程度かかることから、名古屋市には名鉄の複合ビル案と連携し、高速をビルに直結させる構想もあり、年明けから具体的な検討に入るということです。

689摩天楼の名無しさん:2015/01/09(金) 16:04:21 ID:???
 第3の経済圏を形勢する名古屋のオフィス市場でも、賃料には不透明要素がある。
 東京との距離が縮まることで今後の不動産価格の上昇が期待されて不動産取引は活発になっている。名古屋の不動産仲介会社・ICHIによると、名古屋のオフィスを中心とした商業不動産取引件数は昨年上半期は94件と前年同期より8%増加した。
 しかし、オフィスビルの賃料には、上昇圧力がかかって来ない。名古屋のオフィス空室率は昨年11月に7.5%と前年同月の9.76%から低下したが、賃料は3.3平方メートル当たり1万0760円と1年前の1万0828円から下落している。

690摩天楼の名無しさん:2015/01/09(金) 16:14:26 ID:???
 名古屋駅前には「大名古屋ビルジング」、「JPタワー名古屋」、「JRゲートタワー」などの高層ビルが2017年までに5棟開業し、約33万平方メートルのスペース供給が見込まれる。これは現在のオフィススペースの1割に相当する。それにより名古屋の空室率は、17%まで悪化すると予想する地元の仲介会社もある。
 地方都市のマーケットは、東京に比べて規模が格段に小さい。名古屋のオフィスビル市場は、東京の品川区と同規模だと指摘する専門家もいる。その結果、東京に比べて流動性もかなり低い水準にある。

691摩天楼の名無しさん:2015/01/09(金) 16:24:32 ID:???
 「地方のオフィス市場のキャップレートは、ピーク近くに達している感がある」と指摘するのは、福岡市に本社を置く不動産投資会社・玄海キャピタルマネジメント、事業開発部長の谷元勝美氏だ。
 地方都市での投資では「物件取得の巧拙や効果的なバリューアップ戦略の有無により、投資パフォーマンスが今まで以上に左右される環境にある」とし、より熟練した投資ノウハウが求められる実態をにじませている。

692摩天楼の名無しさん:2015/01/10(土) 11:41:44 ID:???
 住友不動産は東区砂田橋にあるレンゴー名古屋工場跡地に住宅・店舗の複合施設を開発する
 跡地は2015年2月23日に引き渡しを受ける

693摩天楼の名無しさん:2015/01/15(木) 17:23:02 ID:???
愛知県内で大規模展示場の構想乱立−県と名古屋市、統合気配なく供給過剰も

 愛知県内で大規模展示場の整備構想が相次ぎ浮上している。名古屋市は「最低でも(屋内面積)10万平方メートル」(河村たかし市長)のアジア最大級の展示場建設を提唱。一方、愛知県も2021年の技能五輪国際大会の誘致に向け国内最大となる屋内面積10万平方メートル級の展示場整備を検討する。現状では二つの構想が統合する気配はなく、既存の国際展示場「ポートメッセなごや」(名古屋市港区)の拡張計画も進行中。仮にすべてが実現すれば供給過剰になりかねない。

694摩天楼の名無しさん:2015/01/15(木) 17:33:08 ID:???
 名古屋市は、同市が管理するポートメッセなごや(屋内面積約3万4000平方メートル)について、一部棟の移転・拡張により、18年度にも4万平方メートルに拡大する計画を進める。しかし、河村市長は現行計画では展示場の規模が不十分とみて、屋内面積計10万―30万平方メートルの巨大展示場の整備構想を立ち上げた。
 現在のポートメッセから約5キロメートル離れた「稲永埠頭」に展示場を整備し「日本版のマサチューセッツ工科大学(MIT)のようなものを整備したい」

695摩天楼の名無しさん:2015/01/15(木) 17:55:48 ID:???
 一方、愛知県の大村秀章知事も14年10月、技能五輪国際大会を誘致するため、大規模展示場の整備を検討すると発表した。15年度当初予算案には産業労働部が展示場建設に向けた調査費を計上し、候補地や整備費用などを調査する予定だ。
 河村市長は1月初旬の年頭会見で愛知県側の構想との連携について「話し合って一緒にやっていこうと思っている。知事には話をしている」と述べた。一方、愛知県の担当者は名古屋市の構想を「あれは市長の考え」と突き放す。

696摩天楼の名無しさん:2015/01/18(日) 22:47:09 ID:???
 東京を除くすべての都市ではオフィス空室率が改善に向かっているが、絶対的な空室は依然多くストックの10%前後が恒常的に空室となっている。そういった状況において賃料は緩やかに下がり続ける傾向を持続している。

697摩天楼の名無しさん:2015/01/18(日) 22:57:10 ID:???
 地方のオフィス市場の賃料を強く見る市場関係者は少ないものの、売買対象として再び注目されてきたことから、キャップレートは少しずつ下がり始めている。今後この傾向がもう少し強くなることが予想されるが、中長期で持続するとは考えにくい。

698摩天楼の名無しさん:2015/01/18(日) 23:07:17 ID:???
 都市部における投資機会が不足している結果、証券化対象不動産の実績が東京都では全体の構成比率に占める割合が50%を下回ってきている。今後はさらに地方投資に拍車がかかることが予見され、市場は前回の不動産サイクルの軌跡をたどっているといえる。

699摩天楼の名無しさん:2015/01/18(日) 23:17:17 ID:???
 東京で資本投下できないプレーヤーは大阪・名古屋を中心とした地方展開を急いでおり、2008年以降に途絶えた投資戦略が再び脚光を浴びている。多くの投資家が地方での投資機会を見つけるために、地銀や地場不動産との関係構築を急いでいる。

700摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 11:14:54 ID:???
名鉄、賃貸業の子会社を合併

 名古屋鉄道(株)は19日、取締役会にて、4月1日を効力発生日に、同社完全子会社の不動産賃貸会社(株)メルサを存続会社として、同じく不動産賃貸業等を展開する(株)名鉄レジャックを吸収合併することを決議した。
 名鉄レジャックの資産保有事業を名古屋鉄道が簡易吸収分割により承継し、同分割の効力発生を条件に実施するもの。

701摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 11:25:00 ID:???
 名駅地区において資産保有事業等を営む名鉄レジャックの組織再編を行なうことで、現在進捗中の「名鉄グループ中期経営計画〜PLAN120〜」に掲げる重点テーマ「名駅再開発に向けた成長戦略の構築」の一環として、名駅再開発事業を効率的に推進する体制を整備する。加えて同じく重点テーマである「グループ経営の強化」を推進するため、全社的見地に立ったグループ資産の有効活用を図ることが目的。
 承継する事業は名鉄レジャックビルにかかる資産保有事業。賃貸収入は5億6,600万円。資産金額は15億1,300万円。合併後のメルサの所在地・代表者等に変更はない。

702摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 11:35:43 ID:???
名鉄/名古屋駅再開発で子会社を再編

 名古屋鉄道は1月19日、完全子会社の名鉄レジャックの資産保有事業を自社が会社分割により承継し、会社分割の効力発生を条件に、同日付で完全子会社のメルサが名鉄レジャックを吸収合併すると発表した。
 名駅地区において資産保有事業等を営む名鉄レジャックの組織再編を行うことで、現在進捗中の「名鉄グループ中期経営計画〜PLAN120〜」に掲げる重点テーマ「名駅再開発に向けた成長戦略の構築」の一環として、名駅再開発事業を効率的に推進する体制を整備する。

703摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 11:45:47 ID:???
 同時に、重点テーマである「グループ経営の強化」を推進するため、全社的見地に立ったグループ資産の有効活用を図る。会社分割の予定日は4月1日。
 名鉄レジャックは、不動産賃貸業、遊技場運営業を行っていた。2014年3月期の売上高は7億円、営業利益2000万円、経常利益2000万円、当期利益800万円だった。
 名鉄が承継するのは、名鉄レジャックビルにかかる資産保有事業で、不動産賃貸収入は5億6600万円だった。

704摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 23:14:32 ID:???
名鉄 レジャックビルを承継 再開発に向け組織再編

 名古屋鉄道(名古屋市中村区名駅1ノ2ノ4)は、4月1日付で子会社の名鉄レジャックを同じく子会社のメルサが吸収合併し、保有する名鉄レジャックビル(名古屋市中村区名駅南1ノ25ノ2)を名古屋鉄道が承継することを決めた。

705摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 23:24:36 ID:???
名古屋鉄道、会社分割による子会社からの一部事業の承継 及び子会社間の吸収合併

 愛知県・岐阜県を基盤とする大手私鉄の名古屋鉄道(株)は、完全子会社である(株)名鉄レジャックの「資産保有事業」を名古屋鉄道が会社分割により承継すること及び同じく完全子会社である(株)メルサが名鉄レジャックを吸収合併すると発表した。
 名古屋鉄道は、名駅地区において資産保有事業等を営む名鉄レジャックの組織再編を行うことで名駅再開発事業を効率的に推進する体制を整備し、グループ資産の有効活用を図ることを目的とし今回の再編に至った。

706摩天楼の名無しさん:2015/01/20(火) 23:34:40 ID:???
 平成26年3月期の営業利益は、名古屋鉄道が37,077百万円(連結)で、名鉄レジャックが20百万円(単体)としている。また、承継する名鉄レジャックビルにかかる資産保有事業の経営成績は、不動産賃貸収入として、566百万円。
 事業承継及び吸収合併の効力発生日は、平成27年4月1日を予定。

707摩天楼の名無しさん:2015/01/21(水) 18:40:37 ID:???
公共施設を集約 「エリアマネジメント」本格化へ

 国と地方公共団体が連携し、庁舎などの公共施設を集約することで施設の効率的な更新・維持管理を促すとともに、余った土地をまちづくりに活用したり、売却する取り組みが動き出す。

708摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 16:23:27 ID:???
地方にも好調マンション 「再開発」「将来性」市場けん引

 価格上昇などで全体的な供給ボリュームに落ち込みが見られている新築マンション市場。首都圏では好調な契約率を維持するなど堅調さもうかがえるのに対し、厳しさが指摘されるのが地方エリア。だが、都市の中心立地や大型再開発プロジェクトなどでは、注目の「人気物件」として好調な売れ行きを示す事例が増え始めている。

709摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 16:33:32 ID:???
調査13都市すべてでオフィス空室率改善。東京は全グレード空室率4%台に/CBRE調査

 シービーアールイー(株)(CBRE)は20日、2014年第4四半期の全国13都市における賃貸オフィスビル市場動向を発表した。
 「グレードA」(オフィス集積度の高い地域で、基準階面積350坪以上〔東京は500坪以上〕、貸付総面積6,500坪以上、延床面積1万坪以上、築11年未満)、「グレードAマイナス」(東京のみ、基準階面積250坪以上、貸付総面積4,500坪以上、延床面積7,000坪以上、新耐震基準準拠)、「グレードB」(延床面積2,000坪以上、〔東京は基準階面積200坪以上、延床面積7,000坪未満〕)のカテゴリ別に、オフィスエリアにある賃貸オフィスビルを調査したもの。
 名古屋のグレードAビルは、空室率2.6%(同0.2ポイント上昇)とやや上昇。コスト削減目的の移転により空室が発生したことによるものだが、もともと空室在庫が少なく、テナントの動きはほとんど見られない。想定成約賃料は2万1,500円(同0.2%上昇)とほとんど変化はなし。

710摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 16:43:38 ID:???
名古屋市内の2015年オフィス需要見通しは空室率に変動の兆し

 ことし、名古屋市内の主要オフィスの空室動向に大きな動きが予想される。名古屋駅周辺では今秋に2棟の新ビルが完成し、新規オフィスの供給が予定されている。早ければ夏ごろから、既存ビルの空室面積が増加する見通しで、空室率にも影響を与えそうだ。

711摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 17:19:43 ID:???
国土形成計画中間整理、「対流促進型国土の形成」「コンパクト+ネットワーク」を提唱/国交省

 「新たな国土形成計画(全国計画)」は、2014年7月に公表した「国土のグランドデザイン2050」等を踏まえ、急激な人口減少、巨大災害の切迫等国土に係る状況の大きな変化に対応した、今後10年間の国土づくりの基本的方針等を示すもの。
 14年9月に国土審議会に設置された計画部会(部会長:奥野信宏中京大学総合政策学部教授)における6回の審議を経て、計画の基本的考え方の論点を整理し、中間整理としてとりまとめた。

712摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 17:29:48 ID:???
 基本構想では、「対流促進型国土の形成」を提唱。「対流」とは、多様な個性を持つさまざまな地域の相互連携によるヒト、モノ、カネ、情報の双方向で広がりのある立体的な動きのことで、この「対流」こそが日本の活力の源泉とした。また、重層的かつ強靭な「コンパクト+ネットワーク」を築き、生活サービス機能から高次都市機能、国際業務機能までをも提供し、イノベーションの創出とともに、災害に対しても強くしなやかな国土構造の実現を目指す。

713摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 17:39:53 ID:???
 基本構想実現のための具体的方向性としては、地域資源の活用等の魅力ある仕事の創出、移住や二地域居住など人の対流の促進など「個性ある地方の創出」や、東京オリンピック・パラリンピックを契機とした取り組みの推進や地域包括ケアのまちづくりなど、「活力ある大都市圏の整備」、さらに空港・港湾の機能強化や観光立国のさらなる展開など、「グローバルな活躍の拡大」などを掲げた。
 今後は、今回の中間整理で示した論点を文章化した「中間とりまとめ」を2月中に行ない、夏頃に最終とりまとめを発表する予定。

714摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 17:49:56 ID:???
外国人投資家にJALとJR東海が嫌われるワケ

 ご存じのようにJR東海は日本経済の大動脈である東京〜名古屋〜大阪を結ぶ東海道新幹線を所有しており、収益性は高い。14年3月期の営業利益率は29.9%で、JR東日本の15%、JR西日本の10.1%をはるかに上回る。ROEも14.6%で、JR東の9.25%、JR西の8.41%をよりかなり高い。にもかかわらず、外国人持ち株比率は20.9%と、JR東の35.5%、JR西の31%をはるかに下回っている。

715摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 18:00:00 ID:???
 つまり、多くの外国人投資家が、リニア中央新幹線が成功するかどうかに大きな疑問符をつけているわけだ。土谷氏によれば、疑問の中身は?なぜ既存の新幹線があるのに新たな新幹線を建設するのか、?なぜ人口が減るのに建設するのか、?なぜ巨額の事業を民間会社が独力でやり、かつ採算性に問題はないのか――以上の3点に集約されるという。

716摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 18:10:05 ID:???
 しかも、リニア中央新幹線の総工費はは東京(品川)から名古屋で5.4兆円、大阪までは約9兆円にも達する巨大プロジェクトだ。JR東海は5.4兆円といっても、27年までの13年間に割れば、1年当たり4000億円強で、無謀な投資ではないというものの、外から客観的に見れば、人口が減少し日本経済の成長が見込めない中では新規需要は増えず、既存の新幹線から顧客が振り替わるだけ、と危惧する。

717摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 18:20:12 ID:???
 土谷氏は、外国人投資家の疑問に対して、既存の新幹線は開業からちょうど50年が経ち、耐用年数と大地震対策を考えれば新たな新幹線が必要なこと、旅客数は人口よりも景気と連動していること、政府の支援を受ければルートや停車駅の設置などに関して政治の介入を招きかねないことを挙げて、JR東海の決断に合理性があることを説明しているが、外国人投資家はなかなか納得しないらしい。

718摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 18:30:16 ID:???
 外国人投資家といえば、短期の利益獲得を目指すというイメージが強いが、意外と長期的な視点に立っていることが分かる。JAL、JR東海は外国人投資家を納得させる、長期的な利益成長のストリーを描けるのだろうか。

719摩天楼の名無しさん:2015/01/22(木) 18:40:18 ID:???
愛知まちなみ建築賞 歯科医師会館など7件

 愛知県建設部は、第22回愛知まちなみ建築賞の受賞作品に「愛知県歯科医師会館」など7作品を選んだ。30日に愛知芸術文化センター(名古屋市東区)で表彰式を開く。

720摩天楼の名無しさん:2015/01/27(火) 18:05:40 ID:???
リニアを生かした名古屋圏の発展に向けフォーラム

 国土交通省中部地方整備局は22日、リニア中央新幹線を生かした名古屋圏地域づくりフォーラムを名古屋市内で開いた。講演やパネルディスカッションを通じて、名古屋圏全体の発展に向け、高速道路網や中部国際空港をはじめとするインフラを整備・拡充していく重要性などについて活発に意見が交わされた。

721摩天楼の名無しさん:2015/01/27(火) 18:15:42 ID:???
名古屋市 三蔵線に電線共同溝

 名古屋市緑政土木局は、市道三蔵線と木挽町線への電線共同溝整備工事を、早ければ2015年度に発注する予定だ。
 中区栄一丁目地内の東西方向の市道三蔵線と、納屋橋から堀川沿いに南下する市道木挽町線にそれぞれ電線共同溝を整備する。

722摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 17:21:49 ID:???
名古屋市 震災に強いまちづくり

 名古屋市は、南海トラフ巨大地震の被害想定を基に、「震災に強いまちづくり方針」を策定した。市都市計画マスタープランや震災対策実施計画などと連動させながら、未整備となっている防災道路や公園、緑地の整備などに取り組んでいく。

723摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 17:31:57 ID:???
 中部地域に住む誰しもが、他人ごとではいられない。迫りくる南海トラフ巨大地震の脅威に対し、国の機関や自治体だけでなく、学識経験者や地元経済界も一丸となって対策を進めてきた。その成果が、ことし5月に第一次改訂を加えた中部圏地震防災基本戦略だ。各機関の“手弁当”で東海・東南海・南海地震対策中部圏戦略会議を開催してから3年。
 災害への備えは、事前と事後の対策に大きく分かれる。このうち、最も基礎的な事前対策が、災害に強いまちづくりだ。東日本大震災では、沿岸部の居住地域を津波が飲み込み、多数の犠牲者を出した。都市の構造そのものを地震に強くすれば、被害を大きく減らすことができる。

724摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 17:42:00 ID:???
 こうした観点から国土交通省中部地方整備局は、「地震・津波に強いまちづくりガイドライン」を2月にまとめた。まちづくりと防災の担い手である自治体の職員を支援するため、災害に強い地域を形成する上での留意点や支援策を盛り込んだ。
 ガイドラインを踏まえて6〜7月に中部地整が沿岸地域の市町村を対象に行ったアンケートでは、課題も見えてきた。避難所となる公共施設の高台などへの再配置に取り組んでいる自治体は30%。保育園などの災害弱者施設の再配置も25%だった。一方で、タワーなどの避難施設の整備は70%、建築物の耐震化の促進には95%の自治体が取り組んでいた。公共施設の移転や土地利用の転換には、住民の合意形成や代替地の確保など、中長期の取り組みが必須になる。

725摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 17:52:07 ID:???
 事後対策に必要なものは何か。復旧活動の拠点となる広域防災拠点の確保とネットワーク化だ。関東地方と関西地方では既に、緊急物資を分配・輸送するための基幹的な広域防災拠点が整備されている。中部地域では、名古屋港と名古屋空港、富士山静岡空港が物資の輸送などの支援機能を担う「大規模な広域防災拠点」として、国の南海トラフ地震防災対策推進基本計画に位置付けられた。また、司令塔機能を担う防災拠点として、名古屋市中区三の丸地区と静岡県庁を設定した。
 このうち特に、名古屋港の防災拠点では、物資を効率的に配送するため、非常用通信手段や物資集積・荷さばき地、部隊宿営スペースなどの整備が必要になる。候補地は金城ふ頭地区。中部地整は13年度、埋め立てによる用地の確保も視野に施設の在り方を検討した。当面は既存の岸壁などを活用した物資の受け入れ体制を整えていく。

726摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 18:02:10 ID:???
 災害の発生時、行政機関と災害協定を結んだ建設企業が取り組むのが、被災したインフラの点検や復旧作業だ。特に南海トラフ巨大地震では、道路上の障害物をどける道路啓開や、航路上の漂流物を除去する航路啓開、津波などにより浸水した低平地の排水作業が、救命車両や緊急物資を被災地に届けるための重要な第一歩になる。
 南海トラフ巨大地震に対し、県レベルを超えて、効率的な啓開ルートや協定企業・団体の役割分担を設定しなくてはならない。こうした問題意識を踏まえ、国土交通省中部地方整備局が5月に打ち出したのが、道路・航路の啓開作業と濃尾平野の排水作業を連携させる「総合啓開」という考え方だ。

727摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 18:12:22 ID:???
 総合啓開を円滑に行うため、中部地整は、従来の災害協定の上位に位置するような包括的な協定の在り方も検討している。これまで個々の行政機関が個別に締結していた災害協定の枠組みに加え、南海トラフ巨大地震時に適用する上位の協定や国・県による一括協定の締結、複数ある協定の運用・調整を行うことなどが考えられる。
 
 環境省の推計によると、南海トラフ巨大地震で発生する災害廃棄物は約2億7000万〜3億2200万㌧。加えて、津波堆積物約2700万㌧も発生するという。東日本大震災の16倍の廃棄物と3倍の堆積物だ。処理施設の容量を踏まえた試算では、全国の施設をフル稼働しても焼却に6〜8年、埋め立て処分に8〜20年かかる見通しとなる。

728摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 18:22:27 ID:???
 環境省中部地方環境事務所は今秋、愛知県など中部8県と政令市などで構成する「大規模災害時廃棄物対策中部ブロック協議会」(仮称)を立ち上げる。県域を越えた廃棄物の処理体制を整えるとともに、建設業団体やセメント事業者などとの協定の締結も視野に入れ、課題と対策を協議する。
 並行して、国レベルでは廃棄物処理の特例的な手続きの簡素化など、迅速な対応ができるよう、法整備を検討する。

729摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 18:32:34 ID:???
 愛知県は現在、旧耐震基準で建設された県立学校や県民利用施設などの耐震対策を進めている。対象となる一般県有施設、病院事業庁施設、県営住宅、県立学校、企業庁施設の2013年9月末現在の耐震化率は81%となった。一方で地震発生時の被害を軽減するためには、民間の建築物の耐震化も進めなければならない。
 13年11月に施行された建築物の耐震改修の促進に関する法律の改正に合わせ、民間建築物の耐震診断費用に対する補助制度を拡充。新たに耐震診断を義務付けた、避難路沿道建築物について補助制度を新設した。また、不特定多数が利用する建築物を対象とした耐震改修費の補助制度も創設した。県は、診断の実施などを呼び掛けている。

730摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 18:42:37 ID:???
 避難路沿道建築物の耐震診断費補助は、耐震改修促進法の改正で、地方公共団体が指定した道路の沿道建築物の所有者に対し耐震診断を義務付けることができるようになったため、14年度に新設した。県は、第1次緊急輸送道路を基本とし、広域的な避難・救助活動の観点から、指定が必要な道路として国道1号など50路線、延長約873㌔を指定した。
 耐震診断を義務付けるのは、これらの路線の沿道に建ち、1981年5月31日以前に着工し、倒壊した場合に道路の半分を閉塞(へいそく)する恐れのあるもの。対象となる建築物は1000棟程度あると見ている。現在までに、数件の補助申請があった。県は所有者に対し、19年3月31日までに耐震診断の結果を報告するよう求めており、報告された結果は公表する予定だ。

731摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 22:31:18 ID:???
 不特定多数の人が利用する建築物についても、耐震改修促進法の改正で耐震診断が義務化されたことに伴い、13年度に耐震診断費の補助制度を拡充した。これまでは費用の3分の1を事業者が負担しなければならなかったが、13年度から事業者は負担なしで耐震診断を実施できるようになった。対象となるのは、81年5月31日以前に着工した病院・店舗・旅館など(延べ床面積5000平方㍍以上)の不特定多数の者が利用する建築物。

732摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 22:41:38 ID:???
 県内の対象建築物は150棟を下回る程度とみられる。13年度は1件の診断に補助した。診断結果の報告期限は15年12月末となっており、14年度は40件程度の実施を予定していた。しかし、現在までの申請は5件程度にとどまっている。今後診断の実施を一層呼び掛けていく。

733摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 22:51:46 ID:???
 不特定多数の人が利用する建築物については、耐震診断が義務付けられたことに伴い、14年度から耐震改修費の補助制度も創設した。県が耐震改修費補助事業を行う市町村に補助するもの。しかし、県内で現在補助を行っているのは名古屋市と岡崎市の2市のみ。現在までに申請はない。改修には多額の費用がかかるケースもあるため、制度が広がらないことが課題となっている。

734摩天楼の名無しさん:2015/01/30(金) 23:01:46 ID:???
 住宅については、東日本大震災の直後に住宅の耐震診断費・改修費補助制度の利用数が大きく伸びたものの、最近では減少傾向にある。耐震診断費補助制度の13年度末時点での利用実績は、木造が11万3187件、非木造が5635件の合計11万8822件。一方、耐震改修の利用実績は、木造が1万2459件、非木造が619件の合計1万3078件となっている。県では、耐震診断の結果、対策が必要とわかっても、改修に踏み切らないケースも多いと見ている。県内の住宅の耐震化率は85%(11年度現在)。県は、20年度までに住宅の耐震化率を95%まで引き上げることを目標に市町村と協力して対応を進めていく。

735摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 09:21:01 ID:???
 名古屋市の、南海トラフ巨大地震による人的、建物などの被害想定。あらゆる可能性を考慮した最大クラスの地震が、冬の深夜に発生した場合の想定死者数は約6700人、地震動による全壊棟数は約3万4000棟と想定した。一方で、建物の耐震化や避難ビルの有効活用など、防災対策を施した場合の死者数は約1500人、全壊棟数は約9900棟に減り、被害を大幅に縮小できる見方を示した。
 市では、被害想定をまとめるに当たり、▽東日本大震災を踏まえてあらゆる可能性を考慮した最大クラスの地震▽昭和南海地震など過去の地震を考慮した最大クラスの地震―の二つの地震を想定して被害を予測した。

736摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 09:31:24 ID:???
 このうち建物倒壊による死者数は約2100人に上るとした。建物被害などでは、地震動による全壊棟数を約3万4000棟と推定した。
 過去の地震を考慮した最大クラスの地震が、冬の深夜に発生した場合の想定死者数は約1400人。地震動による全壊棟数は約4900棟。直接的経済被害額は約3・54兆円と推計した。
 しかし一方で、建物の耐震化や津波避難ビルの有効活用などの防災対策を施した場合、想定被害を大幅に縮小できるとした。防災対策の内容は▽建物の耐震化率100%の達成(現状約84%)▽家具などの転倒・落下防止対策実施率100%の達成(現状約55%)▽既存の津波避難ビルの有効活用―など。

737摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 09:41:28 ID:???
 これらを踏まえ、市では大規模地震による住宅や特定建築物(倒壊した場合に影響が大きいと予想される建築物)の建物倒壊を防止するため、さまざまな支援制度で建築物の耐震化を促進している。14年度には、耐震改修促進法の改正により耐震診断が義務付けられた大規模建築物への補助制度も新設し、一層の耐震化率の向上を図る考えだ。
 支援制度のうち、「木造住宅耐震診断」は、1981年5月31日以前に着工した自己保有の2階建て以下の木造住宅であることなど、条件を全て満たせば、必要経費は全て補助金で賄うため、建物所有者は自己負担なしで耐震診断を受けられる。

738摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 09:51:28 ID:???
 「木造住宅耐震改修費補助」は、耐震改修工事の費用に対して最大135万円を補助する。対象は、同市の木造住宅耐震診断を受け、判定値が0・7未満とされた住宅。また、0・7以上1・0未満の場合は、判定値に0・3以上加算した耐震改修工事に対して補助する。補助額は、一般世帯の戸建て住宅が耐震改修費の2分の1で最大90万円。非課税世帯の戸建て住宅が4分の3で最大135万円。共同住宅・長屋の補助額は、一般世帯が耐震改修費の2分の1で最大(90×戸数)万円。非課税世帯が4分の3で最大(135×戸数)万円。
 「非木造住宅耐震診断費補助」は、一戸建て住宅は費用の3分の2で最大8万6000円を補助する。長屋・共同住宅は、▽耐震診断費の3分の2▽延床面積による診断費用の3分の2▽一住戸当たり5万円―のうち一番低い額を補助する。対象は81年5月31日以前に着工された木造以外の住宅。

739摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 10:01:30 ID:???
 「非木造住宅耐震改修費補助」は、耐震診断の結果、安全な構造でないと判定されたものについて設計費と工事費の一部を補助する。設計費は3分の2を補助する。工事費は、一戸建て住宅が工事費の約15%で最大60万円。長屋・共同住宅が工事費の約15%で最大30万円。マンションが工事費の約15%で最大50万円。
 また、学校・病院・店舗など「多数の者が利用する建築物の耐震診断」は、81年5月31日以前の着工で、大企業の所有でない一定規模以上の建物が対象となる。▽耐震診断費の3分の2▽150万円▽延べ面積により算定される費用―のうち一番低い額を助成する。

740摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 10:11:34 ID:???
 これらに加え、耐震改修促進法の改正に伴い、耐震診断が義務付けられた大規模建築物を対象とした補助制度を14年度に新設した。
 13年11月に施行された改正法では、81年5月以前に着工した一定規模以上の大規模建築物について、耐震診断の実施を義務付けている。対象は▽病院・店舗・旅館などの不特定多数が利用する建築物▽小学校・老人ホームなどの避難弱者が利用する建築物▽火薬類などの危険物の貯蔵場・処理場―。規模は、病院・店舗・旅館が3階建て延べ5000平方㍍以上、幼稚園・保育所が2階建て延べ1500平方㍍以上、小学校・中学校は2階建て延べ3300平方㍍以上としている。

741摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 10:21:39 ID:???
 補助の対象となるのはこのうち、原則として当該用途の床面積が5000平方㍍以上のもの。耐震診断の補助金額は、診断に要する費用の3分の2以内の額。上限額は1棟当たり600万円。耐震改修設計の補助金額は、設計に要する費用の3分の2の額。上限額は1棟当たり400万円。耐震改修工事の補助金額は、工事に要する費用の23%以内の額。上限額は1棟当たり5500万円としている。
 一方、公共建築物の耐震化事業では、小中学校など文教施設についてはほぼ完了している。今後は、市営住宅を対象に事業を進めていく予定だ。14年度は、梅森荘18号棟(名東区)と桶狭間荘8号棟(緑区)の工事に着手する。いずれもPCアウトフレーム工法で施工する。市では、15年度以降も計画的に市営住宅の耐震化を進めていく方針だ。

742摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 18:05:26 ID:???
リニア用地取得、JR東海が名古屋市に交渉委託

 JR東海と名古屋市は30日、2027年のリニア中央新幹線東京(品川)―名古屋間開業に向け、市に用地取得交渉を委託する協定を結んだ。
 JR東海がリニアを巡る用地協定を結ぶのは昨年11月の山梨県に次いで2例目で、東京都や愛知県などとも近く結ぶ見通し。

743摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 18:15:30 ID:???
 発表によると、JR東海が支払う委託費は約23億円で、期間は22年までの約7年間。用地取得はリニア開業に向けた最初の難関で、名古屋市内では名古屋駅周辺を中心に移転が必要な建物が約70棟で、交渉が必要な地権者数は約680人に上る。市は、外郭団体「名古屋まちづくり公社」に職員を派遣して用地取得交渉を進める。交渉がまとまれば、補償金はJR東海が地権者に直接支払う。

744摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 18:25:39 ID:???
リニア開業に向け地下街の整備議論

 リニア中央新幹線開業に向け、名古屋駅周辺の地下歩行者空間について検討する名古屋市の調整会議の初会合が23日、中村区で開かれ、今後、場所ごとに三つの部会を設け、具体的な整備計画案づくりを議論していくことを確認した。
 調整会議は、市が昨年9月に策定した駅と周辺の新たなまちづくり方針「名古屋駅周辺まちづくり構想」の実現を目指して発足。市と地下街7事業者の代表者らが、老朽化が進む地下街の歩行者空間の拡充や直線化、広場空間などについて検討する。
 初会合では、市住宅都市局の山田淳参事が「駅周辺を活力ある街にしていくために、ゆとりある地下歩行者空間の形成も重要。防災性の向上や地上と地下の連続性・回遊性もつくり、利用者を駅から街にスムーズに導いていきたい」とあいさつ。会議では、部会での議論をふまえ、2〜3年後をめどに計画をまとめる。

745摩天楼の名無しさん:2015/01/31(土) 18:35:43 ID:???
リニア東京―名古屋開業、年5100億経済効果

 国土交通省は、リニア中央新幹線東京(品川)―名古屋間が2027年に開業すれば、国内総生産(GDP)を年間約5100億円押し上げる経済効果があるとの試算をまとめた。
 国が東京―名古屋間の開業による経済効果を試算したのは初めて。
 リニア開業で東京―名古屋間の所要時間は、東海道新幹線の最短1時間28分から40分に短縮される。運賃は700円程度上がるが、大幅な時間短縮効果が見込まれることから、試算では、企業がより効率的に事業を展開できるほか、旅行関連の消費が増えるなどしてGDPが増加すると分析した。45年に東京―大阪の全線が開業すると、押し上げ効果は年間約8800億円に増える。国交省の有識者会議が11年5月に試算した額(約8700億円)とほぼ同額だった。

746摩天楼の名無しさん:2015/02/01(日) 22:05:23 ID:???
国交省/大都市の雨水貯留施設、民間ビル地下に整備促進/容積率と税財政で支援

 国土交通省は、東京など大都市の豪雨対策の一環として、民間のビルの地下を利用した雨水貯留施設の整備を進める。これまで雨水貯留施設は主に道路などの公共空間の地下に設けられてきたが、民間ビルの地下も活用することで施設を増やし、近年頻発する局地的豪雨などへの安全度を高める。ビルの新築や建て替えの際、雨水貯留施設を設ければ容積率の上限を緩和。施設の設置や維持管理に対する財政・税制上の支援措置も講じる方針だ。
 都道府県などが都市再生緊急整備地域(計62地域)で民間の都市開発計画提案に基づいて都市再生特別地区を指定する際、雨水貯留施設の有無を上限容積率の割り増しや割り増し幅の判断材料に加える。都市計画制度の運用指針を改正し、都市局長名で都道府県・政令市に通知した。

747摩天楼の名無しさん:2015/02/01(日) 22:15:26 ID:???
 15年度には、雨水貯留施設の設置費用を補助する「特定地域都市浸水被害対策事業」を創設する。主に大都市のオフィス街でビルの新築や再開発を計画している民間企業を対象とし、国と自治体が設置費用の最大3分の2を補助する。15年度予算案に2億円(国費ベース)を新規計上した。補助の適用基準は今後詰めるが、貯水容量が大規模な施設に限定する方向だ。
 雨水貯留施設を設置した企業に対しては現在、設置から5年間に限り、減価償却で10%の割り増し償却を認め、法人税などの負担を軽減しているが、この税制優遇措置の期限を当初予定していた本年度末から2年延長することになった。

748摩天楼の名無しさん:2015/02/01(日) 22:25:31 ID:???
 民間ビルの地下も活用して雨水貯留施設の整備を促進するのは、ここ数年頻発しているゲリラ豪雨で大都市の地下街などの浸水被害が相次いでいるためだ。大都市ではこれまで道路の直下に施設が造られてきたが、国交省は、市街地の大半を占める民間ビルの地下空間を有効に活用することで施設を大幅に増やすことを目指している。国交省がまとめた豪雨災害対策の基本方針「新たなステージに対応した防災・減災のあり方」にも雨水貯留施設の整備促進が位置付けられている。

749摩天楼の名無しさん:2015/02/05(木) 17:34:54 ID:???
名古屋市 金城ふ頭歩行者デッキ

 名古屋市住宅都市局は、金城ふ頭地区のレゴランドなどの開発に合わせて設置を計画している歩行者デッキの工事を2015年度に発注したい考えだ。15年度予算の財政局案では、同通路の整備費などとして1億4000万円を計上している。

750摩天楼の名無しさん:2015/02/05(木) 17:44:56 ID:???
積水ハウス 新御園座ビル 4月から着工

 積水ハウス名古屋マンション事業部(名古屋市中村区名駅1ノ1ノ4)は、名古屋の老舗劇場「御園座」を建て替える「栄一丁目御園座共同ビル計画(仮称)」について、4月初旬から新築工事に着工する。

751摩天楼の名無しさん:2015/02/05(木) 17:59:53 ID:???
名古屋市 稲永ふ頭に大型展示場

 名古屋市市民経済局は、港区の稲永ふ頭に計画する10万平方㍍規模の大型展示場の整備に向け、2015年度に現状の課題などの調査に着手する方針だ。既存の国際展示場「ポートメッセなごや」と合わせ、経済や観光の振興につなげたい考え。

752摩天楼の名無しさん:2015/02/06(金) 17:34:20 ID:???
阪神高速と協定を締結/高速道路会社で初めて/JR東海

 東海旅客鉄道(JR東海)は2日、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(品川〜名古屋間)の用地取得事務委託に関する協定を阪神高速道路会社と締結した。高速道路会社とリニアの用地取得に協力する協定を結ぶのは今回が初めて。
 JR東海は、阪神高速が都市高速道路の建設で培ってきた用地買収交渉のノウハウを取得。名古屋市内を対象に、用地説明会の運営、用地測量、補償額の照査のほか、各種手続きの補助といった業務への支援を受ける。

753摩天楼の名無しさん:2015/02/06(金) 17:44:26 ID:???
 阪神高速のほかにも、首都高速道路会社、中日本高速道路会社とリニアの用地買収で連携・協力する協定を結ぶため、それぞれ協議を進めている。首都高速、中日本高速との協定内容や締結時期は未定。
 リニア関連の用地買収をめぐっては、1月30日にJR東海と名古屋市、名古屋まちづくり公社の3者で、名古屋駅周辺を対象とした用地取得事務に関する協定を結んでいる。
 JR東海が権利者との補償交渉などの事務を公社に委託。市が公社に職員を派遣し、必要な支援・協力を行うもので、委託費は約23億円。協定期間は22年3月31日まで。

754摩天楼の名無しさん:2015/02/06(金) 17:54:32 ID:???
リニューアルで新しい客層を獲得 地域密着型の店舗を都市部で構築

 かつて名古屋を本拠地としていたエイデン(現エディオン)。その旗艦店であるエディオン名古屋本店が、2013年6月に実施した移転リニューアルオープンで新しい客層を獲得している。売り場面積を約1.5倍に増床してデモコーナーを充実させ、カルチャー教室を開いて商品の使い勝手を存分に体験できる環境を整えた。他社が駅前に都市型店舗を出店して競争が激しくなるなか、地域密着という郊外店の要素を都市部で構築することで差異化を図る。
 5700m2という旧店舗の約1.5倍の売り場面積でリニューアルオープンした。ビックカメラ名古屋駅西店やヤマダ電機LABI名古屋よりも駅からは遠いが、新しい客層を次々と固定客として確保。リニューアルの効果が現れている。

755摩天楼の名無しさん:2015/02/06(金) 18:04:39 ID:???
 エディオン名古屋本店は、もともと名駅四丁目の名古屋市道江川線沿いにあった。その店舗を、約600m南へと移転。移転前よりも駅から離れることになった。住田徳也店長は、「これまでと同様、名古屋駅を利用するお客様が来店してくださっているだけでなく、400台を収容する無料駐車場によって、新しいお客様を呼び込むことができている」と、客層が変化したと説明する。名古屋市は、ほとんどの市民がクルマを利用する。駅前の家電量販店は、提携駐車場はあるものの、5000円以上で1時間無料など、商品の購入金額に応じて駐車場の料金が変わることが集客の課題になっている。エディオン名古屋本店は、これを自前の駐車場で解決したわけだ。「これまでは近くにお住まいの方や駅前のオフィスにお勤めの会社員の来店が多かったが、駐車場を完備したことで、遠方からの家族連れが来店するようになった。お客様の4割程度がクルマで来店される」そうだ。

756摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 17:09:04 ID:???
名鉄、知立駅ホームを一部仮設化…高架化工事の一環

 名古屋鉄道(名鉄)は2月9日、知立駅(愛知県知立駅)付近で実施している連続立体交差事業(連立事業)の高架化工事に伴い、2月28日から同駅のホームなどを仮線に切り替えると発表した。
 知立駅付近の連立事業は、名古屋本線の刈谷市一ツ木町五丁目〜知立市内幸町加藤間の約1.6kmと、三河線の知立市山町北引馬野〜池端一丁目〜東上重原四丁目間の約2.7kmを高架線に切り替えるもの。2010年から工事が行われており、完成すれば10カ所の踏切が解消される。
 今回は知立駅の2・3番線ホームが仮設のホームに切り替わる。これにあわせて南改札口の使用を開始するほか、北改札口と各ホームを結ぶ地下道のうち2・3番線への地下道を閉鎖する。4・5番線ホームと6番線ホーム、北改札口と4・5番線への地下道は変更しない。

757摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 17:19:06 ID:???
名古屋駅、リニア乗り換え空間整備で初会合

 名古屋市は10日、2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、名古屋駅周辺のまちづくりを検討する会合を開いた。最大の課題である乗り換え空間の整備をテーマにした初めての会合で、鉄道事業者や愛知県など関係者が参加した。市の黒田昌義住宅都市局長はあいさつで「今後1〜2年で整備計画策定の段階に入る必要がある」との考えを示した。

758摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 17:29:11 ID:???
 名駅は新幹線や在来線などが乗り入れ、通路や階段が複雑に入り組んでおり、会合ではスムーズに乗り換えができる空間づくりを検討する。その上で具体的な計画作成へ関係者間で調整を図る。
 一方、市は名駅周辺の再開発へ向けた体制も拡充する。JR東海とリニアの建設用地の取得に関する協定を結んでおり、地権者と交渉する市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」へ来年度、職員約20人を派遣する。市の担当部署でも職員を36人と約3割増やす。

759摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 17:39:19 ID:???
名駅、2つの東西新通路 名古屋市構想、リニア開業に向け

 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋市は、名古屋駅の東西を結ぶ歩行者通路を計2カ所に新設する検討を始めた。国やJR東海などが参加し、名古屋駅の将来像を考える調整会議の初会合が10日、市内で開かれ、市側の方針が示された。
 東西を結ぶ通路としては現在、桜通口と太閤通口をつなぐJRの中央コンコースがある。長さは約200メートル、幅は約30メートル。新幹線の改札、切符売り場、JR在来線の改札のほか、百貨店「ジェイアール名古屋高島屋」の入り口もあり、今も混雑が激しい。

760摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 17:57:20 ID:???
 市は、東西を結ぶ新たな通路を、中央コンコースの南北にそれぞれつくりたい考え。北側の通路は、地下のリニア新駅予定地の真上付近、南側の通路は、JRの広小路口とあおなみ線の駅付近をつなぐ場所が有力とされている。この日の会合は非公開で行われた。
 調整会議では、リニアから各私鉄や地下鉄などへの乗り換えを便利にする広場「ターミナルスクエア(仮称)」も議題とする。2〜3年度後までに、駅全体の整備計画をまとめる。

761摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 18:07:25 ID:???
「乗り換えしやすく」名駅改造で検討会議

 複雑で迷う「迷駅」から乗り換えしやすい「名駅」へ。名古屋市は10日、リニア中央新幹線の開業に向けて、名古屋市中村区の名古屋駅を乗り換えしやすく大改造するため、検討会議を開いた。1日で、名古屋市の人口の約半数にあたる111万人が利用する名古屋駅。JRや名鉄、近鉄、地下鉄など9つの路線が乗り入れて、12年後にはリニア中央新幹線が開業する予定だ。しかし、路線が多く、改札も離れているため、乗り換えが分かりにくいという指摘が出ている。
 開業から78年、限られた土地の中で増設を重ねたため、複雑な構造になった。そこで、検討されているのが「一目でわかる乗り換え空間」の建設。名古屋市住宅都市局のリニア・名駅周辺開発の山田淳さんは「いろんな鉄道から乗り換えて来た時、一目で乗り換えがしやすい、分かりやすいターミナルスクエアという空間をつくっていきたい」と話す。

762摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 18:17:32 ID:???
 「ターミナルスクエア」は、その場所に立てば乗り換え先の路線が一目で分かり、改札へ移動もしやすい空間のことで、これを駅の中に複数つくる案が出ている。この空間の参考例が金山総合駅。名鉄、JR、地下鉄など5つの路線が乗り入れているが、乗り換え先が一目で分かる。30年ほど前は、地下鉄とJR中央線の駅があるだけだった。それを名古屋市が音頭をとって、名鉄が駅を移動し、JRが東海道線の駅を造り、総合駅にした。
 しかし、名古屋駅は規模が大きく、構造も複雑で多くの課題がある。山田さんは「鉄道というのは1日たりとも止めることができないので、その中でいかに改善していくかがポイント」と言う。費用についても、今後どこがどれだけ負担するか決める必要があり、調整が難航する心配も。市は重要なとりまとめ役を担うことになる。山田さんは「この機を逃しては名古屋の街は変われないと思うので、その機にできることをしっかりやりたい」と意気込んでいる。

763摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 18:27:51 ID:???
歩行者空間4路線拡大 名古屋市検討

 2027年に開業するリニア中央新幹線の利用者に名古屋市中心部へ足を運んでもらうため、市は新年度から、市中心部を通る道路について、一定区間で歩行者が歩けるスペースの拡大に向けた検討を始める。
 国などの調査では、市内の公共交通機関と自動車の利用割合は自動車が約6割を占め、東京都区部や大阪市の約2割に比べて高い。

764摩天楼の名無しさん:2015/02/12(木) 18:38:02 ID:???
 これを踏まえ、市は昨年9月にまとめた、20年度までの取り組みを示す交通まちづくり計画で、市中心部で車に依存しすぎず、歩いて楽しめる空間づくりを進めることを掲げた。
 歩行者空間の拡大が検討されるのは、市中心部の名駅通(0・6キロ)、大津通(0・8キロ)、久屋大通(1・8キロ)、広小路通(2・1キロ)の4路線。新年度当初予算案に500万円を盛り込み、交通量、店舗や駐車場などの位置を把握したうえで、車線をどれだけ減らせるかを探る。荷さばき場や緊急車両が通れる場所が必要かどうかも調べることにしている。
 市は、これらの調査を通じ、2年間で具体的な整備計画をまとめる方針だ。

765摩天楼の名無しさん:2015/02/18(水) 22:15:40 ID:???
納屋橋東再開発 清水・大日本JVで着工

 【名古屋市中区】納屋橋東地区市街地再開発組合(山岸博之理事長)は12日、29階建ての住宅棟などを建設する「納屋橋東地区第一種市街地再開事業」の施設建築物新築工事の起工式を建設地で開いた。

766摩天楼の名無しさん:2015/02/18(水) 22:25:53 ID:???
名古屋・覚王山で最高価格2億円の高級分譲マンション販売/近鉄不動産

 近鉄不動産(株)は14日、ハイグレード分譲マンション「ローレルコート覚王山御棚町」(名古屋市千種区、総戸数19戸)の第1期販売を開始する。
 同物件は、地下鉄東山線「覚王山」駅徒歩10分に立地。高級住宅街である覚王山の高台、日本銀行の社宅「御棚町家族寮」跡地に建設する。敷地面積1,060.76平方メートル、鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建て。

767摩天楼の名無しさん:2015/02/18(水) 22:35:59 ID:???
 外観はシンプルモダンを基調にクラシカルな要素を融合させるなど、先進的なデザイナ―による格式高い重厚感のあるデザインを採用。設備・仕様には、意匠だけではなく、優れた機能性・利便性を合わせ持つ、日本屈指のメーカであるトーヨーキッチンスタイルなど、世界のトップブランドのアイテムを標準採用とする。
 間取りは2LKD・3LDKで、専有面積は62〜150平方メートル。販売価格は4,000万〜2億円。第1期は最高価格2億円住戸をはじめ、1億円超の住戸を含む9戸を販売する。竣工は、11月下旬。入居予定時期は2016年1月下旬を予定。

768摩天楼の名無しさん:2015/02/18(水) 22:46:34 ID:???
パナソニック 下広井土地 5月末まで環境対策

 パナソニック(大阪府門真市門真1006)は、名古屋市中村区名駅南に同社が所有する「下広井土地」について、土壌汚染対策などの環境対策工事を進めている。

769摩天楼の名無しさん:2015/02/18(水) 22:57:17 ID:???
レンゴーの旧名古屋工場 譲渡先に近鉄不ら4社を追加

 レンゴーは、2014年9月に発表した名古屋市東区の旧名古屋工場の売却について、売却先の住友不動産から申し入れのあった「買主の地位の一部譲渡」を承諾したことを明らかにした。

770摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 10:39:14 ID:???
名古屋―豊田40分視野 愛知県、名鉄三河線で公費投入検討

 愛知県は名古屋―豊田市間の鉄道の便を良くするため、名古屋鉄道で特急運行ができるよう支援する。三河線の特急列車の追い越しなどに必要な路線の複線化に公費の投入を検討する。地方自治体が大手鉄道会社の複線化に公費を投じて支援するのは珍しいという。リニア中央新幹線開業をにらみ、名古屋市とトヨタ自動車が本社をおく豊田市とのアクセスを改善し、人の流れの円滑化をはかる。
 県は有識者や鉄道事業者でつくる検討会議を開き、名古屋―豊田を40分圏内で結ぶため施策を検討してきた。名鉄名古屋本線と三河線を使う「三河線ルート」、JR中央線と愛知環状鉄道の「愛環ルート」、名古屋市営地下鉄と名鉄豊田線の「豊田線ルート」の3経路をあげ、所要時間の短縮を探ってきた。

771摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 10:49:17 ID:???
 24日の会合では三河線ルートで改善策に取り組む方針を決めた。同経路は所要時間が最も短く特急運行ができれば、さらなる時間短縮も期待できる。時間の最もかかる愛環ルートや、地下鉄のため通過駅を設けにくい豊田線ルートに比べて「現実的」と判断した。
 公費投入を検討する方針を示し、県が主導する姿勢を打ち出したのも特徴だ。踏切を減らす連続立体交差は公費を投じることが多いのに対し、鉄道会社の事業に寄与する複線化に投入するのは珍しい。
 県では「複線化しても需要が2、3倍とはならないだろう。名鉄に単独で投資負担を求めるのは困難」(県幹部)と判断。名駅再開発を控えた名鉄は三河線への投資負担をできる限り抑えたい考えで、公費投入も視野に入れる。国の補助制度の活用も含め整備方針を来年度以降検討する。

772摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 10:59:51 ID:???
 鉄道アクセス向上に取り組むのは他の移動手段より不便な鉄道の使い勝手を良くするためだ。高速道路を使うと通常は40分前後で済んでいる。名駅から40分圏内を広げ、自動車産業のお膝元で、県の経済を支える豊田市などとのアクセスが良くなれば県外からの利用者も取り込める。
 豊田市は三河線の高架化を進めており、将来、路線を追加できる構造にして、複線化の前提となるインフラの整備に取り組んでいる。同市は「豊田との便が良くなればターミナル駅となる名古屋駅の魅力も増す」としている。

773摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 11:17:07 ID:???
三河線複線化で時短

 2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、利便性の高い鉄道ネットワークのあり方を話し合う有識者や鉄道関係者らによる検討会議が24日、県庁で開かれ、最終とりまとめを行った。この中で、名古屋駅と豊田市中心部を40分以内で結ぶため、名鉄の名古屋本線と三河線を乗り継ぐ「三河線ルート」について、単線の三河線を複線化するなどして時間短縮を図ることが「最も現実的」との考えを打ち出した。
 会議では三河線ルートと、地下鉄東山線・鶴舞線―名鉄豊田線、JR中央線―愛知環状鉄道を乗り継ぐ計3ルートを調査。三河線ルートは、現状でも47分と最も早いことに加え、名鉄三河線を複線化して特急を走らせれば時間短縮につながる可能性が高いことから、「優位性は高い」と結論づけた。

774摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 11:27:32 ID:???
 実現に向けた整備計画や複線化に伴う費用負担については新年度以降、検討に入る。県地域振興部の幹部は「名鉄だけで採算が取れない可能性がある。その時は県と豊田市で検討したい」と、公費負担を含めて検討する考えを示している。
 また、名古屋駅と中部国際空港の利便性向上に向けては、名古屋駅での「分かりやすく、乗降しやすい環境」を確保することが重要と指摘した。
 リニア開業で、東京(品川)―名古屋は40分で結ばれるが、トヨタ自動車をはじめとするモノづくりの中心地・豊田へは40分以上かかり、リニアを降りた後の時間短縮が課題となっていた。同会議の座長、森川高行・名古屋大学教授は「名古屋駅から各地域へ交通利便性を高めることが、リニア効果をより享受することになる」と話した。

775摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 11:39:21 ID:???
名駅-豊田40分以内に リニア、周辺鉄道整備で最終案

 二〇二七年のリニア中央新幹線の開業に向け、県内の鉄道網充実を考える検討会議が二十四日、名古屋市中区の県庁であった。名古屋駅と豊田市を中心とする西三河地域を、名鉄三河線などを改良して四十分以内で結ぶ必要性などを盛り込んだ最終意見を取りまとめた。県はこれを受け、一五年度から具体的な方策の調査を開始する。
 検討会議は、県とJR東海、名鉄、近鉄などと有識者らで構成。これまでに名駅と西三河地域、中部国際空港への鉄道利便性などを議論してきた。

776摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 11:49:33 ID:???
 西三河地域はものづくりの中心である一方、他の名駅三十キロ圏地域と比べ、豊田市駅でも四十分以上かかることが課題とされ、最終意見は「時間短縮を図り、四十分圏域を拡大することが重要」と指摘。現在の名鉄本線と三河線、名古屋市営地下鉄と名鉄豊田線、JR中央線と愛知環状鉄道を使った三路線のうち、名鉄本線と三河線ルートを「施設増強による速達化可能性でもっとも現実的」と位置付けた。
 具体的には名鉄本線と三河線を直通する特急列車の導入や単線の三河線を複線化することなどが想定されている。県は、一五年度から名鉄や豊田市などと協議しながら、具体的な改良手段や公費投入の是非などを検討する。

777摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 13:09:01 ID:???
名古屋市:名古屋駅に高速直結計画 リニアとの接続利便で

 名古屋市は26日、2027年のリニア中央新幹線開業を見据えた名古屋駅の利便性向上策として、高速道路を延伸させて同駅に直結させる構想を明らかにした。市によると、駅東側からの2ルートを中心に可否を検討する。市議会2月定例会で中里高之市議(自民)がただしたのに対し、市が答えた。
 駅東側の、名鉄百貨店が現在ある用地やその周辺に、名古屋鉄道が他企業と共同で大型ビル開発を計画している。市はこのビルまで、駅南東約1キロの名古屋高速・新洲崎ジャンクションから高速を延伸し、ビル内に出入り口を新設する案などを検討している。

778摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 13:19:17 ID:???
 現在は、名古屋駅東約400〜600メートルの名駅入口と錦橋出口が、駅に最も近い高速出入り口。しかし、交通量が多く、駅まで約10分かかることもある。開発予定のビル内に高速出入り口や駐車場が備われば、リニアとの接続時間の大幅短縮が期待できるという。
 名駅入口や錦橋出口付近から西に延伸して名鉄ビルに結ぶ案も市は検討しているが、地下鉄東山線が地下を走り、高架橋建設の障害となる恐れがある。
 市は今後、ルート選定や事業の可否自体を含め検討し、国や県、関連企業などと協議する方針。

779摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 13:29:20 ID:???
リニア開業にむけ、高速道路の名駅直結検討

 リニア開業に向け、名古屋高速を名古屋駅に直結させる方向で検討。26日の名古屋市議会で、自民党の中里高之議員の質問に対し名古屋市が明らかにしたもの。現在、名古屋高速の出入り口は名古屋駅から離れているなど多くの課題が指摘されていて、名古屋市は、2027年のリニア開業を見据えアクセス向上のため名駅の東側にある「新洲崎ジャンクション」、あるいは「錦橋出口」などから高速道路を伸ばす案を検討する。

780摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 23:10:44 ID:???
JR東海、リニア本格工事開始へ 社長「品川は来年度早い段階に」

 東海旅客鉄道(JR東海、9022)の柘植康英社長は26日午後、都内での記者会見で、計画中のリニア中央新幹線は「品川については来年度の早い段階、名古屋については秋以降に本格的な工事が開始できる」との見通しを示した。いずれもJR東海の自社用地から着工する予定で、用地を取得できていない部分は未定としている。
 同社は昨年12月に、品川と名古屋の両駅で工事安全祈願式を開き、準備工事を始めた。準備工事は両駅で「順調」(柘植氏)に進んでいるという。

781摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 23:20:50 ID:???
リニア用地取得へ協定 JR東海と県、交渉委託で締結

 JR東海と県は二十三日、リニア中央新幹線建設に伴う用地取得交渉を委託する協定を結んだ。施設の維持管理用の資材置き場などとして活用する春日井市西尾(さいお)町の用地を確保するため、県の外郭団体の「県土地開発公社」職員が地権者と交渉する。協定の期間は二〇二〇年三月末までの約五年。
 四十人余の地権者への補償金はJRが支払う。JRは県に対し、人件費や不動産価格の鑑定を民間業者に依頼する費用として七千万円を支払う。
 リニアの新駅ができる名古屋駅周辺の用地取得では、JRが名古屋市と市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」に委託する協定を一月に結んでいる。
 JRは名古屋-東京・品川の二七年開業を目指し、昨年十二月に着工した。

782摩天楼の名無しさん:2015/03/01(日) 23:46:18 ID:???
JR東海 リニア名駅工事 秋以降本格化

 JR東海の柘植康英社長は26日、リニア中央新幹線の本格着工について「名古屋駅は秋以降に開始できる」との見通しを示した。

783摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 21:37:30 ID:???
高速接続「名古屋駅西口に」 JR東海

◇リニアの利便性重視
 JR東海は17日、リニア中央新幹線の開業に向けて名古屋駅や周辺の再開発について議論する名古屋市主催の会合で、名古屋駅と名古屋高速道路の接続は、駅西側が望ましいとの考えを示した。
 同社の松野篤二総合企画本部副本部長は「リニアと高速の乗り換えの利便性を向上させるのは非常にありがたい。乗り換えの距離が近い西口に接続できるかが非常に重要。調整させていただければ」と述べた。
 東海道新幹線とリニアが交わる駅西側で高速道路に接続する方が、利用者にとって利便性が高いとの立場を示したとみられる。しかし、市は西側の住民の反対などから東側での接続を軸に検討を進めており、議論の曲折が予想される。

784摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 21:47:33 ID:???
名古屋駅周辺の再開発 日生ビルも参加、一体開発へ

 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋鉄道などが名古屋駅周辺で計画する大規模な再開発で、名鉄百貨店本館など5棟に加え、南側に隣接する日本生命保険の「日本生命笹島ビル」も一体で開発をする方向で調整していることがわかった。名鉄が23日発表する15年度からの中期経営計画に盛り込む方針だ。

785摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 21:57:42 ID:???
 日本生命笹島ビルは地上17階、地下1階で、敷地面積は約2200平方メートル。1階には輸入家具販売の「アクタス」の店舗が入っている。再開発の対象区域は同ビルが加わることで、名鉄百貨店本館や近畿日本鉄道の近鉄パッセ、ヤマダ電機が入る三井不動産のビルなどと合わせ、南北約400メートルの約2万8千平方メートルに広がる。日本生命笹島ビルも含めて一つのビルとして建て替えることも検討しており、実現すれば名古屋駅周辺で最大級のビルになる。日本生命は「計画段階の個別事案についてはお答えできない」(広報)としている。
 再開発案では、商業施設やオフィス、賃貸マンションなどに加え、外資系ホテルブランドを誘致する方針で、名鉄百貨店は存続させる方向。地下部分では、名鉄や近鉄の駅を再整備し、中部空港行きの専用ホームを新設することも検討している。

786摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:07:48 ID:???
名駅再開発、日生笹島ビルも 対象エリアが南北400メートルに

 二〇二七年のリニア中央新幹線の開業に合わせ、名古屋駅前で名古屋鉄道などが計画する再開発に、「日本生命笹島ビル」(地上十七階、地下一階建て)が参加し、一体となって開発する方針を固めたことが、関係者への取材で分かった。
 従来の計画地域に隣接する笹島ビルが加わることで、対象エリアは名鉄百貨店本館から南北四百メートル、敷地面積二万八千平方メートルに拡大し、中部地方で最大の再開発プロジェクトになる。名鉄が二十三日に発表する再開発の基本計画に盛り込む。

787摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:17:50 ID:???
 再開発には名鉄と近畿日本鉄道、三井不動産の三社が参加。これまでの構想は、名鉄百貨店本館からヤマダ電機が入る三井不動産のビルまでの区画と、笹島交差点を挟んだ名鉄レジャックビルが対象。すべてのビル(敷地面積二万六千平方メートル)を解体し、再開発ビルの建設を目指している。
 再開発ビルは、笹島交差点の上をまたぐ形で構造物を継ぎ足し、レジャックビルとつなぐ計画。信号や天候に左右されず南北を移動しやすくなり、駅周辺の回遊性が高まる。笹島ビルは築四十年が経過したオフィスビル。日生は周辺の建物と一体的に再開発することでビルの価値が高められると判断した。建て替え後の具体像は今後詰める。

788摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:27:54 ID:???
 日生は本紙の取材に「個別のビルの計画については明らかにできない」(広報担当者)としている。
 名鉄は再開発ビルの低層階に商業施設やバスターミナルなどを設けるほか、高層階にオフィスやホテルなどを入居させる方針。名古屋駅の地下には中部国際空港(愛知県常滑市)行き電車の専用ホームを新設するほか、ホテルに外資系ホテルチェーンの誘致を目指す。
 バスターミナルには、近くを走る名古屋高速の出入り口を直結させる構想もある。リニアの時間短縮効果を鉄道や高速バスを通じ、中部各地へ行き渡らせる交通の結節点にしたい考えだ。

789摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:38:09 ID:???
名古屋市/名古屋駅周辺まちづくり推進懇初会合開く/リニア開通見据え意見交換

 リニア中央新幹線の27年開業をにらみ、名古屋市が設置した「名古屋駅周辺まちづくり推進懇談会」(座長・奥野信宏中京大教授)の初会合が17日、中区の市公館で開かれた。有識者や関係団体、地元まちづくり協議会代表らが参加、昨年9月に市が策定した構想の進ちょく状況報告を受け、意見を交わした。各委員は「時間的な制約がある中で、スピード感を持って実現に取り組んでほしい」と市のリーダーシップに期待を寄せた。
 同懇談会は、これまでの「構想」から「推進」に名称を変更、リニアの具体化に合わせ、幅広く意見を聞く場として設置され、新たに中部整備局、中部運輸局、愛知県がメンバーに加わった。関係者間で情報を共有するとともに、構想の進ちょく状況を公開する狙いもある。名駅周辺まちづくり構想では「世界に冠たるスーパーターミナル・ナゴヤ」を目標に主要プロジェクトが提示された。

790摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:48:09 ID:???
 具体化を図るため市は、プロジェクトごとに有識者や関係者で調整会議を設置、実現方策を検討している。調整会議は、昨年12月に「リニア・高速道路アクセス向上」、1月に「名駅周辺地下歩行者空間」、2月に「名駅乗り換え空間等合同調整」の3会議が設置されており、15年度に「(仮称)名駅通道路空間調整会議」もスタートする予定。いずれも16年度中に整備計画を策定し、具体化を図る。
 名鉄名駅再開発計画も動きだした。市と名鉄、三井不動産が共同で昨年、特区制度を活用した都市計画の規制緩和を国に提案、インセンティブの検討に入っている。推進懇談会では、こうした状況を踏まえ、各委員が意見を述べた。委員からは「名駅周辺を同時に再構成できる50〜100年に1度の機会。将来につながる計画に」「移動空間だけでなく、人がとどまり、楽しめる空間整備も大切」「民間再開発などと連動した公共基盤整備は将来、税収増につながる。

791摩天楼の名無しさん:2015/03/19(木) 22:59:10 ID:???
 投資と考えれば、市民の理解も得られる」「エリアマネジメントの考えを導入すべきだ」「開削工法で生み出されるリニア駅上部空間の有効活用が特に、駅西地区では『駅裏』のイメージを払しょくし、新しいまちづくりにつながる」「リニアを生かした広域交通ネットワークの充実が重要」などの意見が出た。
 オブザーバーとして参加したJR東海は、今後のリニア名駅整備について「今月下旬にも中心線測量に入り、今秋以降、自社用地での駅本体工事に着手する」との考えを示した。名鉄は「中部国際空港へのアクセスを強化するため駅、バスセンターの再整備を重要な課題と捉え再開発計画を作成しており、機能的で快適なハード整備を行い、魅力的なソフトにつなげたい」とした。

792摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 11:10:14 ID:???
名鉄、15年度設備投資189億円=新中計策定

 名古屋鉄道は23日、2015年度から3カ年の新たな中期経営計画を発表した。27年に予定されるリニア中央新幹線開業を「新たなステージに飛躍する最大のチャンス」(山本亜土社長)ととらえ、名鉄名古屋駅再開発の具体化推進を柱に、訪日外国人客受け入れ環境整備など成長分野への進出、グループ経営の強化などを盛り込んだ。

793摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 11:20:18 ID:???
名古屋駅の複合ビル2020年度着工、名鉄社長が表明

 名古屋鉄道の山本亜土社長が23日、名古屋市内で記者会見し、近畿日本鉄道、三井不動産と共同開発する名古屋駅の複合ビルについて2020年度に着工する方針を正式に表明した。総事業費は2000億円強の見通しで、オフィスやホテル、マンション、商業施設などが入居する。リニア中央新幹線(品川―名古屋)が開業を予定する27年度までに駅を完成させる計画だ。

794摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 11:30:19 ID:???
名鉄 名古屋駅再開発 20年度までの着工目指す

 名古屋鉄道の山本亜土社長は、23日に開いた15年設備投資などの社長会見で、同社の名古屋駅周辺の大型再開発について、基本計画の概要を明らかにした。

795摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 11:40:25 ID:???
名鉄が名古屋駅前再開発のエリア拡大を発表

 名鉄は23日、名古屋駅前再開発のエリアを拡大すると発表した。2027年のリニア中央新幹線の開業に合わせた名古屋駅前再開発でこの日、名鉄はこれまでの名鉄百貨店本館から名鉄レジャックビルまでに、南隣にある日本生命笹島ビルを加えた南北400メートルにわたるエリアまで拡大し、六つのビル群を一体的に開発すると発表した。新しい複合ビルには商業施設やオフィス、バスターミナルや賃貸マンション、ホテルなどが入る予定。名鉄は、来年度は8億円ほどかけて再開発の全体計画を作成し、再来年度までに地権者と合意、2020年度の着工を目指すという。

796摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 11:50:29 ID:???
名駅再開発 日生ビルまで 400メートルで

 2027年のリニア中央新幹線の開業を見据え名古屋鉄道などが進める名古屋駅の再開発について、名鉄は23日、名鉄百貨店本館から日本生命笹島ビルまでの約400メートルの区域で行うことを明らかにしました。
 名鉄によりますと、再開発は、名鉄百貨店本館から笹島交差点を挟んだ名鉄レジャックビル。その隣の日本生命笹島ビルを加えた南北約400メートルの区域で行われます。名鉄では、近鉄と三井不動産と共同でビルを建設する方針で、リニア開業までに名鉄と近鉄の駅のほかに、ホテルや商業施設などが入る複合ビルとする予定です。
 「(再開発されるビルを)心のつながりを育む街としてにぎわいや潤い楽しい空間といった要素が複合することで駅と街と人が相互に関係し永続的に発展するような街づくりをしていきたい」(名古屋鉄道 山本 亜土社長)
 再開発ビルをめぐっては愛知県などが近くを走る名古屋高速を延伸して直結させる構想もあるということです。

797摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 12:50:17 ID:???
名古屋駅に巨大複合ビル 名鉄、リニア開業で計画

 名古屋鉄道は23日、名古屋駅前地区を再開発し、高層の大型複合ビルを建設することを盛り込んだ2015〜17年度のグループ中期経営計画を発表した。ビルの完成は27年度を目指す。敷地面積は約2万8千平方メートルと、多くの再開発が進む名駅地区で最大のプロジェクトとなる見込み。
 JR東海がリニア中央新幹線を27年に東京・品川―名古屋で先行開業するのに合わせる。名鉄はこの地域にビルを所有する近畿日本鉄道、三井不動産と共同で再開発を進める計画で、日本生命保険も事業参加を検討している。ビルの高さや総事業費については今後決定する。

798摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 13:00:19 ID:???
名鉄:名古屋駅に複数ビルの大型再開発計画 リニアにらみ

 名古屋鉄道は23日、名古屋駅前の名鉄百貨店本店の本館から南へ約500メートルまでの区域を一体的に開発し、複数の高層ビルを建設する大型再開発基本計画を発表した。遅くても2020年までに着工し、東京・品川−名古屋間にリニア中央新幹線が開業する27年までの完成を目指す。
 近畿日本鉄道と三井不動産、日本生命と共同で開発する。現在ある名鉄百貨店本店、近鉄パッセやヤマダ電機などが入るビル、名鉄レジャックビル、日本生命笹島ビルを取り壊し、複数のビルを建設する。太閤通などを挟んでビルをつなぐ連絡橋を設け、行き来しやすくする。再開発面積は約2万8000平方メートルで、事業費は未定。16年度末までに全体計画を固め、17年度から都市計画など必要な行政手続きを進める予定。

799摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 13:10:22 ID:???
 名鉄は、17年度までの中期経営計画に再開発基本計画を盛り込んだ。名鉄の山本亜土社長は記者会見で「この地域に新たな価値を創造するため、再開発に取り組んでいく」と述べた。
 名駅から笹島交差点までを「駅街区」と名付け、新ビルに▽中部国際空港へのアクセスを向上した名鉄名古屋駅▽バスセンター▽商業施設▽ホテル−−などが入る。名鉄百貨店や名鉄ホールを存続させるかどうかについては検討を続ける。
 笹島交差点から日生笹島ビルまでは「南街区」とし、オフィスやマンション、ホテルを中心に整備する。
 また、近くの名古屋高速道路を延伸し、新ビルに直結する名古屋市の案について、山本社長は「まだ市から具体的な話を聞いていない」と語った。

800摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 17:28:42 ID:???
名古屋駅に巨大複合ビル 名鉄がリニア開業で計画

 名古屋鉄道は23日、2027年のリニア中央新幹線開業に合わせた名古屋駅再開発の基本計画を発表し、新ビル3棟のイメージ図を初めて示した。上層階にホテルやオフィス、賃貸マンションが入り、低層階に商業施設を設ける。日本生命笹島ビルが加わることも正式表明し、南北400メートルにわたるビル群を一体的に開発する。
 基本計画は同日発表の新中期経営計画(2015〜17年度)に盛り込んだ。現在、名鉄百貨店や近鉄パッセがある新ビルに駅とバスセンターを設置。上層階には高級ホテルとオフィスを入れる。

801摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 17:38:51 ID:???
 笹島交差点を挟んで南側の名鉄レジャックビルをホテルや賃貸マンションが入居するビルに、日本生命笹島ビルはオフィスビルにそれぞれ建て替える。
 3棟の間には道路があるが、笹島交差点付近は幅40メートルの道路(太閤通)をまたぐ形の低層の商業ビルを造る方針。日本生命笹島ビルまでの南北をペデストリアンデッキ(空中歩道)でつなぐ構想もある。
 日本生命笹島ビルが加わることで、対象は当初計画の2万6千平方メートルから2万8千平方メートルに拡大。敷地面積で中部地区最大の再開発プロジェクトになる。

802摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 17:48:51 ID:???
 名鉄の山本亜土社長は記者会見で、ビルの高さや事業費は「今後の検討課題」とし、商業施設についても「現在の百貨店の形態が良いかどうか、これから考える」と明言を避けた。
 名鉄は具体像を定める再開発の全体計画を16年度末までに決め、地区のビルを所有する近鉄や三井不動産、日本生命との合意を目指す。その後、都市計画の手続きを進め、20年をめどに着工する見通しだ。

803摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 17:58:51 ID:???
名駅再開発高層ビル3棟検討 名鉄の新中期経営計画

 名古屋鉄道は23日、名古屋市内のホテルで、2017年度を最終年度とする新中期経営計画を発表した。27年のリニア中央新幹線の開業に合わせて検討している名古屋駅地区再開発計画について、3棟の高層ビルで構成するイメージ図を明らかにした。ただ、具体的な中身について、山本亜土社長は「何階建てかなど規模はこれから検討する」と明言を避けた。着工は遅くても20年度ごろを想定しており、リニア開業までの完成を目指す。

804摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 18:08:51 ID:???
名鉄 6つのビルを大型複合ビルに名駅前再開発へ

 名古屋鉄道は、2027年のリニア中央新幹線の開業に向けて、名古屋駅周辺の6つのビルを大型の複合ビルに建て替える再開発計画の概要を明らかにしました。
 大型複合ビルの建設は、2027年に東京‐名古屋間で、リニア中央新幹線が開業するのに合わせて名鉄と近鉄、三井不動産の3社が共同で進めます。名鉄百貨店、近鉄パッセ、ヤマダ電機が入る三井不動産のビルなど6つのビルを大型の複合ビルに建て替えます。名鉄百貨店を起点に南北約400メートルの区間に建設され、中には商業施設やバスセンターのほか、オフィスやホテルなどが入るということです。2016年度末までに基本計画を作成し、遅くとも2020年までに、工事を始めたいとしています。

805摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 18:18:51 ID:???
名駅再開発、3高層ビル 名鉄基本計画

 名古屋鉄道は23日、2027年のリニア中央新幹線の開業に合わせ、完成を目指している名古屋駅再開発の基本計画を発表した。それによると、対象エリアは名古屋駅東側の南北約500メートルの計2万8000平方メートルで、隣接するビルを所有する近畿日本鉄道や三井不動産、新たに計画に加わる日本生命が共同でホテルやマンション、オフィス棟など高層ビル3棟を建設する。
 山本亜土社長は23日の記者会見で、再開発の狙いについて「名古屋の国際競争力の強化に資する施設を備え、利便性の高い交通拠点、にぎわいや文化の中心地、心に潤いをもたらす都心のオアシスとして整備したい」などと述べた。

806摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 18:28:54 ID:???
 3つのビルは、空中回廊や地下通路などで結ばれる予定で、16年度末までに詳細な全体計画を作成し、20年をメドに着工する方針だ。
 名鉄百貨店や近鉄パッセ、ヤマダ電機が出店するビルの北側のエリア「駅街区」に高級ホテルやオフィスが入る高層ビルを建て、下層階に商業施設やバスターミナルを設ける。地下の駅には新たに中部空港行き列車の専用ホームを設置することを検討する。新しい商業施設にこれまで通り名鉄百貨店が入るかどうかは「未定」(山本社長)という。
 一方、愛知県道笹島交差点をはさんだ「南街区」の名鉄レジャックビル跡には、ビジネスホテルやマンションが入るビルを建て同交差点の上で連結し、空中に商業施設を設ける。さらに南の日生笹島ビル跡地にも高層のオフィスビルを作る。

807摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 18:38:55 ID:???
名鉄が名駅南北を一体開発へ

 12年後のリニア中央新幹線の開業を見据え、名古屋駅周辺の再開発が相次ぐ中、名鉄は駅前の南北500メートルにわたるエリアで、すべてのビルを解体し商業施設やホテルなどが入るビルを一体的に整備する計画を発表しました。
 名鉄が発表した名古屋駅前の再開発の基本計画によりますと、事業は近鉄や三井不動産と共同で進め、名古屋駅前の名鉄百貨店の本館や近鉄パッセなどがある区画と通りをはさんだその南側で、名鉄レジャックビルや日本生命笹島ビルなどがある区画の南北約500メートルにわたって一体的に整備する計画です。

808摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 18:48:57 ID:???
 このエリアのビルはすべて解体し、リニアが開業する2027年度に新たなビルの完成を目指すとしています。
 ビルにはバスセンターのほか商業施設やホテルなどが入り、歩行者は建物の中を通ってエリア内を行き来できるということです。
 また、地下にある名鉄名古屋駅は現在より広くし、中部空港行きの専用ホームを設けるなど具体的な設計を今後、検討していくとしています。
 記者会見で名鉄の山本亜土社長は「リニアから降りると近鉄が分かる、名鉄が分かるというように今のように迷わないようにしたい」と述べ、リニアから乗り換えしやすい構造にする考えを示しました。
 名古屋駅前ではすでに超高層ビルの建設が相次いで進んでいて名鉄の大規模な再開発事業が加わることで駅周辺は今後、大きく姿を変えることになります。

809摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 22:34:46 ID:???
名鉄:リニア見据え…名古屋駅前スーパーターミナル構想

 名古屋鉄道は23日、名古屋駅前の名鉄百貨店本店の本館から南へ約500メートルまでの区域を一体的に開発し、複数の高層ビルを建設する大型再開発基本計画を発表した。遅くても2020年までに着工し、東京・品川−名古屋間にリニア中央新幹線が開業する27年までの完成を目指す。
 名鉄が23日発表した名古屋駅前の再開発基本計画は、約500メートルの区間に複数の高層ビルを建設する大規模なもので、着々と再開発が進む名駅地区を「スーパーターミナル」という完成形に近づけそうだ。2027年のリニア中央新幹線の開業を見据え、東京や大阪との都市間競争の激化が想定される中、名駅地区の再開発で誕生した各ビルが連携して魅力あるまちづくりを進めることが、競争を勝ち抜くカギとなる。

810摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 22:44:51 ID:???
 名駅周辺では15年10月に大名古屋ビルヂング、同11月にJPタワー名古屋が相次いで完成する。さらに16年に新・第2豊田ビル、17年にはJRゲートタワーやささしまライブ24地区のグローバルゲートの完成が予定される。地下街でも改修工事が進む。
 名古屋市が昨年9月に策定した名駅を中心としたまちづくり構想は、鉄道各社の乗り換えを便利にする空間「ターミナルスクエア」の新設、高層ビルや地下街の案内表示の統一などを求めている。乗り換えの利便性を向上し、最新のオフィスや商業施設を集積することで、地域を活性化させようとしている。

811摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 22:54:55 ID:???
 名駅前の再開発について、中京大経済研究所の内田俊宏研究員は「各社がそれぞれ進める再開発の高層ビル同士をどのように連携させ、魅力的な街として一体感を保っていくかが問われる」と話す。
 JR、名鉄、近鉄の各駅に直結するビルを持つ名鉄が大規模な計画を発表したことは、駅周辺の再開発に大きなインパクトを与えそうだ。ただ、建設する高層ビルの数や高さなど具体的な計画はこれからで、名古屋市が構想する名古屋高速道路の乗り入れが実現するかなど、未確定な部分も多い
 名鉄の山本亜土社長は23日の記者会見で「(リニア開業までの)時間との闘いという大きな課題がある」と話した。内田研究員は「各事業者が詳細な協議を行い、公共性の高いターミナルスクエアなどの具体的な計画をしっかり固めたうえで、スムーズに建設工事に移れるかが再開発成功のカギになる」と指摘している。

812摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:04:57 ID:???
ホテル、住居など3棟一体 名鉄名古屋駅前新ビル計画

 名古屋鉄道は二十三日、二〇二七年のリニア中央新幹線開業に合わせた名古屋駅再開発の基本計画を発表し、新ビル三棟のイメージ図を初めて示した。上層階にホテルやオフィス、賃貸マンションが入り、低層階に商業施設を設ける。日本生命笹島ビルが加わることも正式表明し、南北四百メートルにわたるビル群を一体的に開発する。
 基本計画は同日発表の新中期経営計画(一五〜一七年度)に盛り込んだ。現在、名鉄百貨店などがある新ビルに駅とバスセンターを設置。上層階には高級ホテルとオフィスを入れる。
 笹島交差点を挟んで南側の名鉄レジャックビルをホテルや賃貸マンションが入居するビルに、日本生命笹島ビルはオフィスビルにそれぞれ建て替える。

813摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:14:57 ID:???
 三棟の間には道路があるが、笹島交差点付近には幅四十メートルの道路(太閤通)をまたぐ形の低層の商業ビルを造る方針。日本生命笹島ビルまでの南北をペデストリアンデッキ(空中歩道)でつなぐ構想もある。
 日本生命笹島ビルが加わることで、対象は当初計画の二万六千平方メートルから二万八千平方メートルに拡大。敷地面積で中部地区最大の再開発プロジェクトになる。
 名鉄の山本亜土社長は記者会見で、ビルの高さや事業費は「今後の検討課題」とし、商業施設についても「現在の百貨店の形態が良いかどうか、これから考える」と明言を避けた。
 名鉄は具体像を定める再開発の全体計画を一六年度末までに決め、地区のビルを所有する近鉄や三井不動産、日本生命との合意を目指す。その後、都市計画の手続きを進め、二〇年をめどに着工する見通しだ。

814摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:24:58 ID:???
東邦ガス 港明地区再開発 鹿島で解体・基盤整備

 東邦ガスは、名古屋市港区の港明用地の開発について、既存施設の解体工事を鹿島中部支店の施工で進めている。

815摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:35:16 ID:???
築地ポートタウン計画見直し案まとめる

 名古屋市と名古屋港管理組合は、名古屋市港区の築地口とガーデンふ頭の間に広がる面積約110㌶の地区を対象とした築地ポートタウン計画の見直し案を作成した。主要な施策には、近く事業予定者を決めるガーデンふ頭東地区の再開発などを新たに盛り込んだ。

816摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:45:20 ID:???
新型の国内「局所バブル」に警戒、一部に集中する緩和マネー

 新型の国内バブルに警戒感が強まっている。株価や不動産、ゴルフ会員権などほとんどの資産価格が上昇した1980年代後半とは異なり、個別銘柄や一部の不動産に集中する、いわば「局所バブル」だ。学習効果が働き全体的な過熱相場が抑制される一方で、当時を上回る金融緩和などを背景にグローバルマネーが一極集中で流れ込む恐れがあるという。

817摩天楼の名無しさん:2015/03/24(火) 23:55:24 ID:???
 不動産でも局所的なマネー集中がみられている。今年1月1日時点の「公示地価」によると、商業地の最高価格では、東京23区の東京都中央区銀座が、3380万円(1平方メートル当たり)と1991年の3850万円と2008年の3900万円のピーク水準に接近。アジアの顧客向けに億を超えるマンションが販売されるなど、バブル時代よりも過熱しているとの指摘もある。

818摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 00:05:33 ID:???
 一方、全国平均の商業地は前年比0.0%となり、7年ぶりにマイナス圏を抜け出したものの、レベルとしてはようやく水面上に顔を出した程度。大阪市や名古屋市などはピークの3分の1以下。札幌市では7分の1以下だ。住宅地でみれば、5年連続でマイナス幅が縮小したが、下落基調は続いている。

819摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 00:15:36 ID:???
 「不動産をめぐる環境でバブル当時と大きく異なるのは、地方経済の低迷だ。アベノミクスによって円安が進み、企業業績が回復しているが、地方への波及は遅れたままだ。
 実際、かつて不動産急騰の大きな要因となった銀行融資は、抑制されている。日銀が公表する国内銀行の貸出先別貸出では、不動産向けは2014年10─12月期で前年同期比2.2%しか伸びていない。マネーストック(当時はマネーサプライ)もバブル当時には伸び率が10%を上回った(M2+CD)が、いまは3%程度(M3)だ。

820摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 11:18:33 ID:???
21年度完成へ本格着手/地下50mにシールド/名古屋中央雨水調整池

 名古屋市上下水道局は、名古屋駅東側に位置する「名古屋中央雨水調整池」の建設工事に本格着手する。内径約6m、長さ約5㎞のシールド工法による円筒形貯水池で、深さは約50m。2021年度までの完成を目指す。発進立坑は森組・吉田組・トーエネックJVが担当する。集めた雨水は、露橋地域に新設する広川ポンプ所で中川運河に流下する。日本下水道事業団(JS)と同ポンプ所の設計・監理業務に関する協定を結んでおり、現在は鈴中工業の施工で建設予定地を造成している。
 貯水池は、東海旅客鉄道(JR東海)が建設するリニア中央新幹線の名古屋駅に交差する地区に整備する。リニアより深い地下約50mに建設するため、同駅の形状決定に伴い関係者との調整を本格化した。貯留量は約10万m3。中川運河上流地域約560haと、露橋地域約70haの雨水を対象とする。詳細設計は日建技術コンサルタントに委託し、具体的な線形などを検討している。

821摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 11:28:37 ID:???
 シールド発進基地は西区天神山町の押切公園内に設置する。ニューマチックケーソン工法により深さ約57.4mの立坑(内径15m×9m)を掘る。シールド外径は7000mm。工期は900日で、17年夏には完成する予定。シールド工事は16年度に発注する見通しだ。
 ポンプ所は中川区広川町の敷地2300㎡に建設する。排水能力は毎秒12.9m3。深さが約60mに達するため、市は大深度地下のノウハウがあるJSと協定を締結。工事発注や設計・監理業務などを委託する。
 工事の全体進捗は市が管理し、案件ごとに協定を結び、JSが発注する。造成の工期は11月13日まで。次いで、本体工事として深度60mまで掘削する見通し。現時点では、掘削工の発注時期は非公表。JSが発注した実施設計は日本下水道設計が担当している。

822摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 11:38:41 ID:???
名駅前再開発2.8ha、20年度着工/名鉄が基本計画概要

 名古屋鉄道(山本亜土社長)は、名古屋市中村区の名鉄グランドホテルで開いた社長会見で中期経営計画を公表し、同社が主体となって取り組む名古屋駅地区再開発基本計画の概要を説明した。名鉄ビル(名鉄百貨店本館)から日本生命笹島ビル(日生ビル)までの南北400mを対象とし施設を一体的に整備する。既存計画に、日生ビルと太閤通の敷地計約2000㎡を追加した。2016年度までに再開発全体計画を作成し、周辺地権者らの同意を得る。17年度から都市計画など行政手続きに入る。リニア中央新幹線が開業する27年度の供用開始に向け、20年度までに着工する見通し。
 再開発事業は、名鉄のほか近畿日本鉄道(近鉄)、三井不動産が共同実施。日生ビルの所有者である日本生命保険も計画検討に参画するが、事業主体として参加するかは不透明。

823摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 11:48:42 ID:???
 計画によると、名鉄、近鉄の駅施設を含む6棟敷地2.8haを対象地区に設定。太閤通より北側の名鉄ビルと名古屋近鉄ビル、名鉄バスターミナルビル、大手町建物名古屋駅前ビルの4棟で構成する駅街区と、名鉄レジャックや日本生命笹島ビルがある南街区の2街区に分割して検討している。再開発ビルによる建て替えに伴い、太閤通幅約40mの上空を通るペデストリアンデッキなどでつなぎ、対象地区全体を一体化する。建て替え対象ビルは未定。延べ床面積や棟数、階層、駅位置、費用負担割合、事業費は検討中。
 17年度に策定する全体計画には、商業・ホテルなどの事業方式・形態の検討結果、地域交通拠点計画、駅計画、バスセンター計画を盛り込む予定だ。
 山本社長は会見で、「上空で一体化する際には、単なる道ではなく、何らかの施設を設けたい」とし、リニアインパクトを受け止めるにぎわいの核を創りだす意気込みを語った。

824摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 17:10:22 ID:???
最優秀提案者が辞退 ガーデンふ頭東の再開発

 名古屋港管理組合が再開発事業者を公募していたガーデンふ頭東地区で、最優秀提案者に選定された事業者が辞退したことが分かった。同組合は、東地区を含むガーデンふ頭全体で再開発を引き続き検討していくものの、開発の主体や手法は白紙に戻った。

825摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 17:20:23 ID:???
東洋ゴム免震改ざん 2段階で構造安全性を検証 全交換も視野に

 国土交通省は3月24日、東洋ゴム工業が起こした免震材料改ざんによる大臣認定不正取得案件での安全対策連絡会議を開いた。今回が第2回目。この中で、改ざんされた免震材料を使用した建築物について、同省は2段階で検証を行うよう同社に指示したことを明らかにした。

826摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 17:30:26 ID:???
 第一段階は今週半ばまでに、震度5強程度の地震について倒壊のおそれがないかどうかの確認。第二段階は、3月末までに、震度6強から7程度の最大級の地震について倒壊のおそれがないことの確認となっていて、この検証だけでは安全性が確認できない場合には、モデルケースだけでなく対象範囲を更に広げるなどの詳細な検証を実施するよう求めている。この区分は、旧耐震基準(レベル1)、新耐震基準(レベル2)によるもの。
 なお、会議に先立ち行われた太田昭宏国土交通大臣の定例記者会見で、太田大臣は「(すべての交換を)基本にしたいと思っている」とし、「東洋ゴム工業側でもその方向で取り組んでいると思う」と述べた。

827摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 17:40:27 ID:???
名鉄名古屋駅再開発 検討イメージ提示

 名古屋鉄道が23日に発表した中期経営計画(2015〜17年度)から、名駅再開発の姿が見えてきた。

828摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 17:50:32 ID:???
大規模オフィスビル等の省エネ義務化へ新法が閣議決定

 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案」が、24日閣議決定した。公布から1年以内に施行する。
 同法は、建築物のエネルギー消費性能の向上を図るため、住宅以外の一定規模以上の建築物のエネルギー消費性能基準への適合義務の創設、エネルギー消費性能向上計画の認定制度の創設などを行なうもの。

829摩天楼の名無しさん:2015/03/25(水) 18:00:36 ID:???
 大規模な非住宅建築物(特定建築物)について、新築時等における省エネ基準への適合義務及び適合性判定義務を課し、適合しない建築物については、建築確認を下さない。中規模以上の建築物については、新築時等における「エネルギー消費性能向上計画」の届出義務を課し、省エネ基準に適合しないときは、必要に応じ、所管行政庁が指示等を行なう。
 省エネ性能の優れた建築物については、所管行政庁の認定を受けて容積率の特例を受けることができるようすることで、賃貸床を減らして導入するような最新の省エネ設備の導入を誘導する。また、省エネ基準に適合している建築物については、所管行政庁の認定を受けてその旨を表示することができるようにする。

830摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 11:32:27 ID:???
東洋ゴム、建築用免震ゴムの不適合物件200件追加-過去納入の免震ゴムほぼ全数に

 東洋ゴム工業は25日、建築用の免震積層ゴムで長年にわたり性能評価データを改ざんしていた問題で、これまでに把握した55物件以外にも疑いのある物件が約200件存在することがわかったと発表した。既に発表している高減衰ゴム系積層ゴム支承で、せん断弾性係数が異なる製品にも疑いが発覚。加えて一戸建て住宅用や天然ゴム系積層ゴム支承、弾性すべり支承なども含まれ、同社が過去に納入した免震ゴムのほぼ全数となる。

831摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 11:42:27 ID:???
 調査を依頼した法律事務所が、データ改ざんした担当者や関係者にヒアリングした結果わかった。新たに疑い例として挙がった製品のうち納入物件数が129件と最も多いのが、せん断弾性係数が小さいタイプの高減衰ゴム系積層ゴム支承。
 集合住宅や病院で使用されている。これらの物件に関しては既に検証に着手し、評価基準値内の製品と基準値外の製品が混在しているという。今後2週間をめどに検証を終え、天然ゴム系などの検証に着手する。

832摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 11:52:33 ID:???
大和ハウス、中部初の戸建て住宅間で電力融通する街開発

 大和ハウス工業は19日、中部圏初となる戸建住宅間で電力融通するスマートタウン「(仮称)スマ・エコタウン豊田柿本」(愛知県豊田市)を開発すると発表した。環境モデル都市認定を受けた豊田市の市有地活用コンペで当選し、戸建て21棟と2棟・27戸の賃貸住宅で構成する。
 全ての住宅に太陽光発電システムとリチウムイオン電池を組み合わせたハイブリッドシステムを採用する。

833摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 17:26:47 ID:???
A・B区域は鹿島/C区域施工を竹中/東邦ガスら 港明用地38.5haに施設群

 東邦ガスなどが名古屋市港区の港明用地38.5haで商業施設を始め、総延べ床面積約44万㎡の施設群を整備する開発事業が動き始めた。解体・基盤整備工事を現在、ゼネコンに発注し進めている。商業地区に指定しているA区域13.7haと複合業務地区のB区域12.5haの2区域は鹿島、スポーツ・レクリエーション地区となるC区域4.9haを竹中工務店が施工する。事業全体の実施期間は2023年3月までを見込んでいる。
 同事業は、港区港明2などの東邦ガス旧港明工場と旧東邦理化港工場の跡地を活用し、連鎖型開発によりスマートタウンの実現を目指す計画。対象面積は38.5ha(既設スポーツ施設を除くと31ha)。

834摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 17:36:51 ID:???
 1期開発は東邦ガスと東邦不動産、三井不動産、三井不動産レジデンシャルが事業者として参画。A区域に集合住宅やエネルギーセンターを建設する。また、A区域にあるゴルフ練習場などはC区域に移転し、16年始めに開業する。その後、A区域の施設を解体し、商業施設の整備を開始。17年内に開業する見通しだ。
 ゴルフ練習場などは東邦不動産が所有しており、現在C区域の解体・基盤整備工事を行っている竹中工務店の施工で、移転新築する。C区域の新スポーツ関連施設の施工者などは決まっていない。
 商業施設は三井不動産が事業主体として、東邦ガスと定期借地契約を締結し、4-5階建て延べ約16万2000㎡の施設を開発する。駐車場は約3000台分、駐輪場は約530台分を設ける予定。集合住宅は三井不動産レジデンシャルが事業者となる。棟数は未定。7-10階建てで最大500戸の分譲住宅団地となる予定。総延べ床面積は約4万8100㎡を見込んでいる。500台分の駐車スペースと1000台分の駐輪場を整備する。17年以降に順次供用を開始する見通しだ。

835摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 17:46:58 ID:???
 東邦ガスが事業主体となるエネルギーセンターは、都市再開発として中部圏で初めて導入する電気・熱・情報のネットワークを備えたCEMS(コミュニティ・エネルギー・マネジメント・システム)の核として整備。規模はSRC造4階建て延べ約4400㎡。今夏にも着工し、17年からエネルギーを供給する。
 2期開発は、B区域の複合業務地区と集合住宅を整備する。事業者は未定。複合業務地区には防災活動拠点のほか、研究開発施設、教育施設、医療・老人福祉施設、業務施設、エネルギー施設などを設ける。総延べ床面積は約16万1800㎡を想定。定期借地権を設定して誘致を促す計画だ。集合住宅は7-10階建ての棟屋で、400戸程度を設ける見通し。
 地域防災対策として東西幹線道路・設備インフラ埋設部の地盤改良や建物の耐震化、かさ上げ(住宅用地1.5m、商業用地0.5m)などを実施するほか、約9000人収容可能な津波避難スペースを確保する。

836摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 17:57:00 ID:???
リニア投資4倍930億円 JR東海 新年度

 リニア中央新幹線の着工に伴い、単体の投資額は前年度計画比11%増の3350億円、連結では12%増の3660億円で、いずれも過去最高となる。
 リニア建設関連は、用地取得を本格化させることなどから、前年度の約4倍に相当する930億円で、超電導リニア技術開発などにも30億円を見込んだ。このほか、名古屋駅前に建設中の高層ビル「JRゲートタワー」の建設費は184億円に倍増となる。
 一方、東海道新幹線の大規模改修工事は前年度と同じ350億円を計上した。

837摩天楼の名無しさん:2015/03/30(月) 18:07:08 ID:???
リニア新幹線に930億円 JR東海の15年度設備
 
 リニア中央新幹線の用地取得などを盛り込み、投資額は3660億円と連結ベースで過去最大となった。
 リニア中央新幹線は品川駅の工事費なども加え、930億円を計上した。山梨リニア実験線での研究開発には30億円を投じる。体験乗車も引き続き実施する。
 東海道新幹線の大規模改修工事や地震対策など、「安全・安定輸送の確保」に1440億円を投資する。名古屋駅前で建設中の超高層ビル「JRゲートタワー」など鉄道関連事業の投資額は430億円とした。

838摩天楼の名無しさん:2015/04/01(水) 10:20:59 ID:???
免震改ざん 偽装55棟、震度6強から7程度でも倒壊せず

 東洋ゴム工業は3月30日、大臣認定を取り消された製品を使用した建築物55棟について、震度6強から7程度の地震に対して倒壊しない構造であると確認し、すべてが倒壊するおそれはないと発表した。国土交通省から今月中を目標に調査するよう求められていたもの。
 同社は、安全性の確認にかかわらず、55棟すべての免震ゴムを当初の設計段階で求められた性能評価基準に適合する製品に取り替える方針を決定している。

839摩天楼の名無しさん:2015/04/01(水) 17:53:01 ID:???
都市の国際競争力や都市再生について検討/国交省

 国土交通省は31日、第2回「大都市戦略検討委員会」(委員長:奥野信宏中京大学理事)を開催した。大都市が直面している、国際的な都市間競争の激化、郊外部の高齢者の急増、巨大災害の切迫等の課題解決に向け、これまでの都市再生・大都市政策を検証するとともに、今後の大都市政策の方向性を検討する。
 今回は、前回の全体的な方向性や視点について議論で挙がった課題を整理し、都市の国際競争力・都市再生にテーマを絞り意見を交換。事務局が都市再生の意義や施策の経緯など、都市再生推進制度について解説し、民間都市再生事業による波及効果等を紹介した。

840摩天楼の名無しさん:2015/04/01(水) 18:03:03 ID:???
 また、地方創生を目指す中で、大都市の国家戦略上の役割をどのように整理すべきか、わが国の大都市の強み、弱みは何か、など、成長戦略の一環として都市の国際競争力の強化を図る観点から今後の大都市戦略はいかにあるべきかといった基本的な論点を挙げた。
 続いて、プレゼンターとして明治大学専門職大学院長の市川宏雄氏が「都市の国際競争力」について、4種類のランキングから分析した東京の強みや弱み、成長の可能性について述べ、「世界の都市と競争するには、民間による単発の開発をつなげるようなインフラ整備を公共が担うなど官民一体でやることが重要だ」と強調した。また、(一社)不動産協会都市政策委員長の河野 雄一郎氏が「大都市の国際競争力の強化に向けた民間都市開発事業者の取り組み」について、民間都市開発事業が直面する課題や民間の事業を推進する施策などについて事例を挙げて説明した。
 委員からは、「地方と大都市をどのように対流させるのかを意識することが必要」「結局のところ、住んでいる人が魅力的な生活ができる、ということが重要」などの意見が挙がった。次回は4月17日に開催予定。

841摩天楼の名無しさん:2015/04/03(金) 00:59:16 ID:???
リニア中央新幹線、用地取得に専門部署発足

 2027年のリニア中央新幹線の開業に向け、名古屋駅周辺の建設用地取得を進めるために1日、専門部署が発足した。発足したのは名古屋市の外郭団体・名古屋まちづくり公社「リニア用地部」。 この「リニア用地部」は2027年開業予定のリニアの建設にかかわる土地や建物の権利者らと交渉し、用地を取得するための組織で、愛知県や名古屋市、県開発公社から31人が参加している。まちづくり公社によると、名古屋市内で名古屋駅周辺を中心に移転が必要な建物が約70棟あり、交渉が必要な地権者は約680人いるという。リニア用地部は用地取得を2019年までに終える予定。

842摩天楼の名無しさん:2015/04/03(金) 01:09:26 ID:???
東海地方も入社・入庁式

 東海地方の企業、官庁で一日、入社式や入庁式が開かれ、未来を担う若者たちが新社会人としての一歩を踏み出した。
 同市の外郭団体「名古屋まちづくり公社」ではこの日から、「リニア用地部」が始動。愛知県や名古屋市から実務経験が豊富な職員三十一人が派遣され、名古屋駅周辺の用地買収のあっせんなどにあたる。発足式で、公社の住田博理事長が「名古屋圏のまちづくりを大きく進める第一歩となる重要な任務。活躍を期待する」と激励した。

843摩天楼の名無しさん:2015/04/08(水) 10:17:06 ID:???
名古屋まちづくり公社がリニア用地部発足

 名古屋まちづくり公社(住田博理事長)は1日、リニア用地部発足式を行い、JR東海が建設するリニア中央新幹線の名古屋駅周辺の用地取得に向け、本格的な活動を開始した。

844摩天楼の名無しさん:2015/04/08(水) 13:41:39 ID:???
名鉄がアナリスト説明会 通期決算後で初、資金調達見据え

 名古屋鉄道は5月、都内で2015年3月期決算について証券アナリストに説明する決算説明会を開く。通期決算後では同社として初めて。名古屋駅ビル再開発の本格化を控えて多額の資金調達が必要になるのを前に、外国人投資家を意識した投資家向け広報(IR)活動を充実させる。

845摩天楼の名無しさん:2015/04/11(土) 09:07:25 ID:???
15年以降完成予定の超高層マンション、全国で262棟・10万1,450戸

 全国で15年以降に完成を予定している超高層マンション(20階建て以上)は262棟・10万1,450戸。前回調査(14年3月末時点)比で75棟・2万5,910戸増加した。
 エリア別では、首都圏が178棟・7万7,824戸(前回調査比42棟・1万7,825戸増)で、全国に占めるシェアは76.7%(同2.7ポイント減)。
 近畿圏は38棟・1万3,661戸(同12棟・4,014戸増)で、シェアは13.5%(同0.7ポイント増)。

846摩天楼の名無しさん:2015/04/11(土) 09:17:29 ID:???
 その他地区では、兵庫県8棟・2,546戸でシェア2.5%(同0.7ポイント増)、福岡県10棟・2,004戸でシェア2.0%(同1.5ポイント増)、広島県6棟・1,652戸でシェア1.6%(同0.2ポイント減)、愛知県8棟・1,494戸、シェア1.5%(同0.2ポイント減)、北海道3棟・1,265戸、シェア1.2%(同0.5ポイント減)となった。
 なお、14年に全国で完成した超高層マンションは、45棟・1万1,355戸(首都圏24棟・5,620戸、近畿圏17棟・5,091戸、その他4棟・644戸)であった。

847摩天楼の名無しさん:2015/04/12(日) 11:10:08 ID:NoSanUqw
名古屋
247.00m ミッドランド スクエア(2006年)
245.10m JRセントラルタワーズ オフィス棟(1999年)
226.00m JRセントラルタワーズ ホテル棟(1999年)
220.00m JRゲートタワー(2017年) 建設中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
195.74m JPタワー名古屋(2015年) 建設中
180.00m 名古屋ルーセントタワー(2007年)
174.70m 大名古屋ビルヂング(2015年)
170.00m モード学園スパイラルタワーズ(2008年)
170.00m グローバルゲート ウエストタワー(2017年) 建設中
165.15m NTTドコモ名古屋ビル(2002年)
161.85m ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー(2009年)
160.00m ザ・シーン城北アストロタワー(1996年)
160.00m グランドメゾン伏見ザ・タワー御園座(2017年) 建設中
152.78m グランドメゾン池下ザ・タワー(2013年)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

848摩天楼の名無しさん:2015/04/12(日) 11:24:38 ID:NoSanUqw
145.00m 中京テレビ放送新社屋(2015年) 建設中
134.50m 金山南ビル(1999年)
117.80m アクアタウン納屋橋(2006年)
114.597m 新・第二豊田ビル(2016年) 建設中
110.50m ヒルトン名古屋(1989年)
108.43m アクシオス千種(2004年)
108.00m ナディアパーク ビジネスセンタービル信託棟(1996年)
106.23m ブリリアタワー名古屋グランスイート(2009年)
106.00m 名古屋プライムセントラルタワー(2009年)
103.32m 名古屋センタータワー(2008年)
102.00m 住友生命名古屋ビル(1974年)
102.00m 名古屋国際センタービル(1984年)
101.30m グランスイート千種タワー(2010年)
100.53m アーバンネット名古屋ビル(2005年)
100.00m 愛知大学 名古屋校舎新高層棟(2017年) 建設中
以下100m

名駅地区集中とタワマンがほとんどないのが特徴
名鉄の超高層3本は2027年までに完成

849摩天楼の名無しさん:2015/04/15(水) 11:30:50 ID:???
すべての地域でDI悪化 15年2月土地取引動向調査

 国土交通省の「土地取引動向調査(15年2月調査)」によると、土地取引状況に関する企業の判断がすべての地域で悪化した。
 土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要企業4000社(上場企業2000社、資本金10億円以上の非上場企業2000社)を対象に調査しているもの。今回の調査では、「現在の土地取引状況の判断」「1年後の土地取引状況の判断」についてのDI(「活発である」から「不活発である」を差し引いて100%を掛けて算定)は、共にすべての地域で下落した。

850摩天楼の名無しさん:2015/04/15(水) 11:41:01 ID:???
 「現在の土地取引状況の判断」については、「東京」は1.1ポイント低下でプラス23.7ポイント、「大阪」は3.9ポイントの低下でプラス7.1ポイント、「その他の地域」は5.3ポイント低下で、マイナス14.3ポイントになった。
 「1年後の土地取引状況の予想」については、「東京」は3.8ポイント低下ののプラス28.0ポイント、「大阪」は4.6ポイントの低下でプラス8.2ポイント。「その他の地域」は3.1ポイントの低下でマイナス7.9ポイントとなった。

851摩天楼の名無しさん:2015/04/15(水) 14:26:31 ID:???
国交省/15年度予算配分/総額7・5兆円、防災・減災・老朽化対策に重点

 国土交通省省は、15年度予算の配分を決めた。配分対象総額は事業費ベースで7兆5085億5百万円(前年度比0・4%減)。緊急除雪対応などに備える保留分を除き7兆4681億67百万円を配分した。官庁営繕費を除く一般公共事業費の配分対象事業費には7兆4743億69百万円(保留額402億38百万円)を計上。水害・土砂災害対策などの防災・減災やインフラ老朽化対策、経済成長に貢献するインフラ整備に優先して配分した。
 事業別に見ると、道路整備と治水事業に重点的に配分。道路整備の配分対象額として1兆2211億26百万円(保留額273億54百万円)、治水事業には6770億44百万円(保留額なし)をそれぞれ計上した。

852摩天楼の名無しさん:2015/04/15(水) 14:36:41 ID:???
 都道府県や独立行政法人などへの補助事業には5兆0391億50百万円を配分。職住機能を中心部に集約するコンパクトシティーづくりなどに取り組む自治体を支援する社会資本整備総合交付金には1兆8107億22百万円、大規模地震対策などを支援する防災・安全交付金には2兆0310億44百万円を配分した。
 官庁営繕費を除き同省が直轄で行う公共事業には2兆4202億90百万円を配分。道路ネットワーク整備など大規模事業を対象に本省が配分する事業費には1兆8161億40百万円、インフラの維持管理など小・中規模事業を対象に地方整備局などの出先機関が配分する事業費には6041億50百万円を計上した。このほか、同省の一般公共事業費5兆1232億円(国費ベース)に対し、複数年分の事業費を設定できる国庫債務負担行為の限度額として9822億円を計上。品質確保や円滑な予算執行に向けて適切な事業規模での発注や施工時期の平準化を図る。

853摩天楼の名無しさん:2015/04/15(水) 14:46:45 ID:???
ユニバーサルD・ガイドライン意見募集

 名古屋大学は、4月施行の障害者差別解消法に対応するため、「名古屋大学キャンパス・ユニバーサルデザイン・ガイドライン(仮称)案」をまとめた。

854摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 11:16:01 ID:???
名古屋港、金城ふ頭の物流・交流分離を検討

 中部地方整備局は、行政、自動車メーカー、物流事業者が名古屋港と自動車産業の連携のあり方を話し合う検討会の開催結果を発表した。
 金城ふ頭の「物流機能と交流機能の混在」を課題視する意見が多かったことから、同ふ頭に文化交流拠点を整備し、完成自動車輸送機能の強化を図ることをテーマに協議した。
 出席者からは「2本の道路橋によるアクセスとなっているが、耐震性の向上を図るため、橋ではなく埋立とする方法も考えられる」「レゴランドなど新たな交流拠点による交通量の増加が見込まれ、物流と人流との混在が課題。現在、進められているこの交通動線の分離などの対策をしっかりやってもらいたい」といった意見が出された。

855摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 11:26:05 ID:???
 また、大規模災害時の港湾機能の早期回復については「どの程度の期間で復旧すべきか、誰から情報を入手できるか事前に調整にしておくことが必要」「災害発生後、岸壁背後の荷捌き地の確保がフレキシブルにできるような港の整備が今後必要となる」「名古屋港が利用できない際の代替港の検討も必要となるが、いかに名古屋港を早期に復旧させるかという部分について、一番に考えたい」との声が上がった。
 このほか、「名古屋港は、輸出に関しては日本の中でもかなり好調な港だが、その半面、輸入はそれほど強くない。自動車関連産業に限らず、物流センターなどを誘致するなど、輸入を増やしていくことを検討する必要がある」など、名古屋港のコンテナ物流の効率化を提案する意見があった。

856摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 11:36:05 ID:???
くし型突堤埋め立て自動車保管用地45ヘクタールを確保
中部地方整備局、名古屋港金城ふ頭の再編改良に着手

 中部地方整備局名古屋港湾事務所は16日、自動車関連産業の国際競争力の維持・強化を目指し、金城ふ頭の再編改良事業に着手すると発表した。
 非効率な物流の改善や船舶の大型化への対応を図るため、水深12メートルの岸壁・泊地・航路を整備するとともに、くし型の突堤間を埋め立てて自動車の保管用地を整備する。
 新設する水深12メートル岸壁は耐震強化岸壁として整備し、大規模地震発生後の緊急物資の輸送や自動車輸送機能の早期回復で利用できるようにする。

857摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 11:46:06 ID:???
 名古屋港は完成自動車の輸出取扱台数が国内の4割を占め、中でも金城ふ頭からは三菱、トヨタ、ホンダ、スズキの新車や各メーカーの中古車などさまざまな完成自動車を年間40万台、世界各地へ輸出しているが、水深12メートルを必要とする自動車運搬船の着岸が増え、既存施設では荷物を満載できないことから、緊急的な対応が必要となっていた。
 また、完成自動車の海上輸送は、船積み前の自動車を保管する広い用地が必要だが、金城ふ頭は狭くほかのふ頭に点在する保管用地を確保しているため、完成自動車を移動させる必要が生じ、輸送コストの増加が問題となっている。

858摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 11:56:07 ID:???
 そこで、今後想定されている金城ふ頭の交流拠点整備を見据え、交流拠点と完成自動車の物流機能の棲み分けを図り、効率的な完成自動車の輸送体系を構築することにしたもの。
 岸壁の多くは整備後40年以上が経過していることから老朽化が進み、これらの施設の機能維持のためには大規模な修繕・改修費用が必要となるため、施設の新規整備に合わせて老朽化施設の利用転換を含めた対応を実施し、トータルコストの低減を図る。
 再編改良事業は15年度から2021年までを事業期間に設定し、事業費182億円を投じて完成自動車輸送の「船舶の大型化」「狭隘な保管用地」「施設の老朽化」などの課題に対応する。

859摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 13:52:08 ID:???
岸壁整備など182億円投入 金城ふ頭再編改良事業で国交省

 自動車産業の輸送拠点として名古屋港の機能を高めるため、国土交通省は本年度、新たに金城ふ頭(名古屋市港区)の再編改良事業を始める。六年間で百八十二億円を投じる計画。輸送待ち自動車の保管場所として一六・四ヘクタールを埋め立て造成したり、大型運搬船に対応できるよう岸壁や停泊地を整備、改良したりする。
 事業費の内訳は、岸壁に九十二億円、停泊地や航路に三十四億円、埋め立てに五十六億円。国交省は、海上輸送の効率化で年二十四億円、保管場所の集約化で年五億円の経費削減効果があると推計している。

860摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 14:02:20 ID:???
 国交省によると、名古屋港の自動車輸出量は全国一位の百四十七万台(二〇一三年度)。トヨタ自動車専用の新宝ふ頭(東海市)を除く公共ふ頭の中で、金城ふ頭は自動車輸出の主要拠点とされている。
 ただ、金城ふ頭の自動車運搬用岸壁の九割は水深が浅いため、近年増えつつある大型運搬船が満載状態では離着岸できないほか、自動車保管場所は周辺のふ頭にも分散。こうした物流効率の悪さを問う声が地元経済界から上がっていた。

861摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 14:12:23 ID:???
 今回の再編改良事業で、自動車運搬用岸壁の総延長は計二千四百四十メートルから計二千百六十メートルに12%減るが、水深十二メートル岸壁を計二百四十メートルから二・五倍の計六百メートルに拡充する。自動車保管場所は、ナゴヤドーム三・四個分の埋め立てで新たに一万七千台分を確保し、現在の三十カ所から金城ふ頭内の九カ所に集約できるようにする。
 まず大型運搬船を受け入れられる水深十二メートル岸壁の拡張費用として、九日に成立した政府の一五年度予算に一億円を計上した。

862摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 14:24:31 ID:???
金城ふ頭、国際物流ターミナルへ

 国土交通省中部地方整備局は16日、2015年度から自動車輸出拠点である名古屋港金城ふ頭の再編改良事業に着手すると発表した。21年度までに水深10メートルの岸壁を12メートルに増深して自動車運搬船の大型化に対応するほか、突堤間を埋め立てて自動車保管用地を増設する。完成に伴い、弥富ふ頭の自動車輸出機能を集約する。金城ふ頭の自動車輸出能力は、弥富ふ頭分を足した年約51万台から年約57万台に12%引き上がる。

863摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 14:34:36 ID:???
金城ふ頭再編へ まずは85号岸壁設計など

 国土交通省中部地方整備局は、新たに事業化した名古屋港ふ頭再編改良事業について、2015年度から3年程度をかけて、まずは金城ふ頭西側の85号岸壁の延伸・増深を進める。

864摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 16:50:07 ID:???
弥富相生山線地区一帯を都市公園に/検討会議を設置

 名古屋市は、弥富相生山線の廃止に伴い、地区一帯を都市公園とするため発足した「世界の『AIOIYAMA』プロジェクト検討会議」(会長・河村たかし市長)の開催概要を公表した。課題などを整理するため、3作業部会を設置することを確認。今後は、6月議会までに第2回会合を開き、スケジュールなどを検討する見通し。
 新設する作業部会は▽道路事業廃止▽交通対策▽緑地整備--の3つ。道路事業廃止作業部会は、事業廃止に伴う都市計画の変更手続きについて検討する。都市計画の際に整備目的として掲げた「円滑な交通処理」「良好な市街地環境の形成」などの観点から、周辺道路ネットワークへの影響などの問題点を洗い出し、課題解消策を再度検討する。

865摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:00:12 ID:???
 交通対策作業部会では、近隣住宅地を通り抜ける車両の規制、住民への規制緩和策などをハード・ソフトの両面で議論する。
 緑地整備作業部会は、建設した道路の活用や緊急車両の通行に配慮した園路など、都市公園内に整備する内容を検討する。「ユニバーサルデザイン都市公園」として再整備する意向だが、環境への影響を配慮した場合、バリアフリー化工事の是非など、手を加える個所で議論を呼びそうだ。

866摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:12:22 ID:???
 弥富相生山線は、都市の骨格を形成する幹線街路として、1957年に都市計画決定した。未開通区間は、同市天白区菅田3から天白町大字野並間の延長892m。進捗率は約80%。04年に着工したが、ヒメホタルの生息を理由に河村市長が建設中止を表明。10年1月に中断し、検証委員会や市長選などを経て、14年12月に道路事業を廃止した。

867摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:22:22 ID:???
都市農業振興基本法が成立

 都市農業振興基本法が16日の衆院本会議で可決、成立した。
 基本法では、「政府は都市農業の振興のため、都市農業振興基本計画を定めなければならない」としている。

868摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:32:24 ID:???
 基本的な施策としては、「都市農業のために継続して利用する土地に必要な税制上の措置を講ずる」「良好な市街地を形成するために、的確な土地利用計画を策定し、土地利用の規制その他の措置を実施」することを求めている。

869摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:42:45 ID:???
中古マンション、「価格上昇」100駅ランキング
首都圏1位は横浜元町、近畿・名古屋はどこ?

 新築マンションを買ってその10年後に、どの程度の価格で売れるだろうか。すでにマンションを所有している人も、これから購入を検討している人も、「最寄り駅の売却時のマンション価格」は気になるところだ。
 今回の「マンションランキング」は、2004年に3大都市圏で新規分譲された物件が、10年後の2014年、中古でどの程度の価格で売れたのかを、駅ごとに調べたもの。新築時と10年後を比較して、高い順にランキングしたものだ。ここで言う「価格維持率」とは、たとえばこの値が130%なら、その駅の物件は「分譲時よりも、30%高い価格で売却された」ということを意味する。

870摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 17:52:49 ID:???
 全般的に言えるのは、2004年は地価が底値に近く、結果的にこの時期に購入すればおトクだったということだ。特に首都圏の「ベスト100駅」はすべて分譲時よりも、売却時の価格が上回っている。

横浜の中華街に買っていれば、1.61倍に!

 首都圏1位となったのは、横浜高速鉄道みなとみらい線の「元町・中華街」駅。なんと分譲時よりも、10年で61.1%も高い価格で売れたことになる。
 みなとみらい線の開通は、まさに2004年の2月1日。「元町・中華街」駅は日本を代表するチャイナタウンだが、開通前は必ずしも利便性がよかったわけではない。同駅は横浜から数えて5番目の駅だが、開通と同時に利便性が大きく向上したことが、「価格上昇」につながった。

871摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 18:05:10 ID:???
 他の上位駅を見てみると、品川、新浦安など人気の駅が上位に来ているのは予想できるが、5位の東京地下鉄・辰巳駅、16位の東京急行東横線・武蔵小杉駅、22位のJR山手線・秋葉原などの駅が存在感を放っている。「大規模な再開発があった場所が大きく価値を上げており、かつてとは異なる駅がランキングの上位に来ている」(東京カンテイ・井出武・市場調査部上席主任研究員)のが、ひとつの特徴だ。
 また、47位の常磐線・北千住駅のように、大手マンション業者が大規模開発を集中的に進めた結果、分譲時よりも10%以上高い価格で売れた場所もある。

872摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 18:15:12 ID:???
 一方、近畿圏は上位7位までを「京都勢」が独占。これは「首都圏とともに、京都が外国人投資家のニーズの受け皿になっている」(同)からだ。外国人だけでなく、首都圏の富裕層も、首都圏よりは相対的に安いことからやはり物色しているようだ。

873摩天楼の名無しさん:2015/04/17(金) 18:25:14 ID:???
 また愛知県(名古屋圏)は上位30位までをピックアップしたが、4位のJR中央本線千種駅より下位の駅は、すべて売却時である2004年の分譲価格を下回ったことになる。これは首都圏よりもマーケットの裾野が狭いということに加え、戸建て志向が強いため、「分譲マンションは戸建てに住むまでの仮の住まい」という位置づけも影響を与えていると見られる。

874摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 09:11:34 ID:???
名古屋港、水深16mの大型コンテナ船の入港可能に

 名古屋港管理組合と中部地方整備局名古屋港湾事務所は水深16メートルを必要とする大型コンテナ船が名古屋港を利用できるようにすることを決めたと発表した。
 東航路の幅420メートル・水深16メートル水域で運用する期間で大型コンテナ船が水深16メートルを必要な喫水で入港する場合の安全対策として、水深16メートル境界の把握、行会い他船への注意喚起、名古屋港を利用する船舶への事前周知について審議。

875摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 09:21:36 ID:???
 コンテナ船の余裕水深の見直しに関連した安全性も併せて審議し、名古屋港に入出港する本船喫水12メートルを超えるコンテナ船について、余裕水深を現行の「喫水の10%+50センチ」から「喫水の10%」に見直すことを了承した。
 これにより、秋頃から水深16メートルを必要とする大型コンテナ船が幅420メートル・水深16メートル水域を利用して名古屋港を利用できるようになるほか、コンテナ船の余裕水深が「喫水の10%」に緩和、同港の物流機能が強化されることとなった。

876摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 09:31:41 ID:???
本格議論スタート/国交省 15年度内に閣議決定/住生活基本計画見直し

 国土交通省は、2011年に閣議決定している住生活基本計画(全国計画)を見直す。少子高齢化社会の到来を背景に、人々の住まい方や住宅供給のあり方に大きな変革が求められる中、政策課題となっている都市のコンパクト化など、まちづくりとの連動性を踏まえながら、新しい住宅政策の方向性を提示する。年内にも改定案を提示、16年3月の閣議決定を目指す。
 国交省は21日、社会資本整備審議会の住宅宅地分科会(分科会長・浅見泰司東大大学院教授)を開催。わが国の住宅政策の羅針盤となる「住生活基本計画(全国計画)」の改定に向けて、本格的なスタートを切った。

877摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 09:41:43 ID:???
居住誘導など4つの論点抽出
 住生活基本計画(全国計画)は、住生活の安定確保と向上の促進を目的とする10年間の中期計画。11年3月に閣議決定された現行計画は11-20年度までを計画期間としている。社会情勢の変化を踏まえて、おおむね5年ごとに見直すことになっていることから、16年3月をめどに現行計画を改定する。
 見直しに当たっては、人の住まい方、住宅供給のあり方、都市・地域のあり方、住宅の意義の再検証の4つの論点を抽出。ライフスタイルやライフステージの変化に合わせて「住み替え」を円滑化する仕組みや、リフォームやリノベーション、用途転換といった形成されてきたストック活用の視点、都市のコンパクト化などまちづくりと連携した居住誘導や土地利用のあり方も検討の焦点になりそうだ。
 65歳から74歳までの後期高齢人口が著しく増加していくのに対し、15歳から64歳までの生産年齢人口が減少していくという今後の人口推計(年齢層別)を見据えた需給ギャップを埋める対策も求められることになる。

878摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 09:51:47 ID:???
資金移転、中古住宅市場の充実不可欠
 キックオフとなった21日の会議では、委員から「郊外の一戸建てで子育てをするという従来の考え方だけでなく、夫婦が共働きできる職住近接の居住環境を望むニーズも高まっている。住まい方や消費者ニーズが多様化する中で、これまでの価値観にとらわれすぎない方がいい」といった意見や、「(住宅を買う)若者世代の資金不足が深刻化している。(親世代から子世代への)資金移転を国策としてもっと充実させるべきだ」という意見が出された。
 また、「ストック重視の方向性は間違っていないが、いいストックを残すという視点に立てば、資産価値の低下を防ぐ、あるいは中古住宅流通の一層の活性化が不可欠になる」「空き家の利活用と言葉で言うのは簡単だが、郊外に立地する戸建てはほとんど利活用できない。都市計画の問題も含めて考えていく必要がある」といった指摘もあった。

879摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 10:01:51 ID:???
14年12月1日時点市町村計画の策定/全体の31.4%
 住生活基本計画は、住宅政策の大きな方向性を示す全国計画と、都道府県計画、市町村計画の各段階で策定されるが、14年12月1日時点での市町村計画の策定状況は、全体の31.4%(全国1741市区町村のうち、策定済みの市区町村は547)にとどまる。国が描く大きな方向性を地域の現場で具現化していくためには、市町村計画の積極的な策定が重要なポイントになる。

880摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 10:11:53 ID:???
アジア資金が国内の不動産取引市場をけん引

 アジア資金による日本国内不動産の取得が大きく伸びている。2014年の海外資金による取得額全体が、いわゆるリーマン・ショック前の2007年の半分程度にとどまるなか、アジア資金による取得は当時の倍近い額に達した。不動産サイクルのピークが近いとみる市場関係者が増えるなか、米国資金による物件取得の回復などと併せ、アジア資金の投資拡大が国内不動産サイクルのピークまでの期間や物件価格の上昇余地を引き延ばす可能性が出てきた。

881摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 16:53:45 ID:???
南海トラフ地震中部圏戦略会議/15年度に連携10課題の進ちょく確認

 南海トラフ地震対策中部圏戦略会議(事務局・中部地方整備局)の第5回幹事会が20日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれた。構成員の14年度取り組み状況報告の後、15年度活動計画、特別措置法に基づく「中部ブロック南海トラフ地震防災対策推進協議会」の設置について審議、了承した。同会議は国の出先機関、地方公共団体、経済団体、ライフライン関係機関など117団体で構成する。12年に基本戦略を策定、優先的に取り組む10の連携課題を選定し、毎年フォローアップを行っている。

882摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 17:03:50 ID:???
 15年度活動計画によると、新たに▽連携10課題の中間とりまとめ▽新規の連携課題検討、抽出▽14年度に行われた日本建設業連合会(日建連)と中部整備局、5県3市との協定など連携体制の強化や国土強靱(きょうじん)化計画策定を踏まえた活動の推進▽広域防災拠点利用調整の具体化▽地理院地図活用の促進-に取り組む。南海トラフ地震防災対策推進協議会は、「南海トラフ地震防災対策の推進に関する特別措置法」に基づき設置され、地震災害が発生した場合の応急対策や防災訓練で主体的な役割を果たす。中部ブロックでは中部整備局など国出先機関、地方公共団体、関係公共機関らのトップがメンバーとなる。これら幹事会での議論は5月21日に開かれる戦略会議に報告され、正式に決定する。

883摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 17:13:51 ID:???
大規模展示場の検討本格化/市、5月にも提案競技/名古屋市、愛知県

 愛知県内で、屋内面積10万㎡以上の大規模展示場を整備するための検討が本格化する。名古屋市は、2013年度から開始した国際展示場のあり方懇談会の議論を踏まえ、5月上旬にも整備構想の公募型プロポーザルを公告する見通し。市とは別に、県も施設整備に向けた調査業務を15年度早期に委託する準備を進めている。ソフト面で協力体制を構築した両者の動きをまとめた。
 県と市は21日、展示場を活用する催事を誘致するため、同市中区の市公館で愛知・名古屋MICE推進協議会を発足した。交流人口の増加を目的として、国際的な会議・イベントなどを誘致する。協議会には、名古屋商工会議所や中部経済連合会、名古屋観光コンベンションビューローなどが参加しており、協調して呼び込む体制が整った。

884摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 17:24:01 ID:???
候補地に稲永ふ頭
 河村たかし市長は、13年4月の市長選で10万㎡を超える日本一の国際展示場の整備をマニフェストに掲げ再選した。その後、検討業務をプロポーザルで選定した地域計画建築研究所(アルパック)に委託。13年度から2年間、展示場のあり方構想懇談会(座長・黒田達朗名大大学院環境学研究科教授)を開き、展示場整備の構想を練った。
 懇談会では、レゴランドジャパンの進出などが決まっている港区の金城ふ頭では、名古屋国際展示場(ポートメッセなごや)を拡充して10万㎡規模の展示場を整備することは困難と結論付けた。

885摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 17:34:02 ID:???
 新施設整備に当たっては、ものづくり産業集積地としての特徴を生かす「産業展示会」の開催に主眼を置き、完成車や重機械類などを展示するため、上層に展示スペースを配置することを極力避ける方針だ。強固な地盤と平屋建て10万㎡の施設を建設できる十分な広さを条件に、建設候補地を調査した結果、稲永ふ頭地区31.9haを選定した。
 整備構想の検討業務では、稲永ふ頭への展示場整備の可能性調査と国際展示場第1展示館の移転整備を合わせ、総合的に検討する。市は15年度予算に調査費として2000万円を計上している。

886摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 17:44:02 ID:???
早期に調査検討発注
 県は、20年代初頭に技能五輪国際大会を誘致する意向を表明している。近年の開催動向を調べると、10万㎡規模で一体的に施設を活用し開催しているため、同規模の施設整備に向けた検討を始める。スケジュールなどは未定だが、大会を開催するには、その5年前に申請することが前提条件。開催国が未定で最も早い時期の21年に名乗りを上げるには、16年までに整備計画をまとめる必要がある。
 現時点では具体的な検討は進んでおらず、今年度のなるべく早い時期に調査検討業務を発注する見通し。県の整備方針が固まり次第、市と協議を始める予定だ。

887摩天楼の名無しさん:2015/04/24(金) 18:38:00 ID:???
ダイワロイネットホテル太閤口 大和ハウスで

 三菱UFJリースは、名古屋市中村区に「ダイワロイネットホテル名古屋太閤口(仮称)」の建設を計画している。設計・施工は大和ハウス工業名古屋支社が担当。

888摩天楼の名無しさん:2015/04/25(土) 17:42:53 ID:???
オフィス市場動向研究会調査

 東京ビジネス地区では、14年は新規供給が平均よりも少なく、賃料が5.3%上昇し、上昇幅がやや拡大した。15年も新規供給が平均より少なく、賃料の上昇傾向が続き、8.5%まで上昇。16年は新規供給が過去平均の1.5倍と多いが、賃料への影響は小さく5%程度の上昇を維持する。空率室は15年が4.8%、16年が4.6%と低く、17年は4.6%と横ばいであるものの、消費税増税などでマクロ経済指標がやや悪化することから、賃料は3.0%上昇と上昇幅が低下し、18年は空室率が4.5%とほぼ横ばいとなるが、新規供給が平均より多くなり、賃料の上昇幅は低下傾向に。25年までは経済成長率が安定していることから空室率が4%前半でほぼ横ばいとなり、賃料も微増にとどまると予測した。

889摩天楼の名無しさん:2015/04/25(土) 17:52:54 ID:???
 大阪ビジネス地区は、14年は新規供給が平均より少なく、賃料は2.2%上昇に反転。15年は新規供給が14年より多いものの、平均よりは少なく、空室率は7.7%まで低下。賃料は3.2%上昇とやや上昇幅が拡大する。16年・17年も新規供給が平均より少なく、空室率はそれぞれ7.2%、7.1%と低下し、賃料も4.1%・3.9%と上昇。18年は新規供給が過去の半分程度と少なく、空室率は6.5%に低下、賃料も3.5%増加する。19年以降はは新規供給は少なく、空室率は緩やかに低下し、賃料は年率2〜3%程度の上昇が続く。25年には空室率5.5%、賃料は年率1%前後上昇する見込み。

890摩天楼の名無しさん:2015/04/25(土) 18:02:56 ID:???
 名古屋ビジネス地区は、14年は新規供給はなく、空室率が7.6%まで低下し、賃料は2.0%上昇した。15年は名古屋駅周辺で「大名古屋ビルヂング」「JPタワー名古屋」が竣工する予定で、新規供給が過去最大の約10万坪となり、空室率は9.7%まで上昇し賃料は0.4%低下する。16年も名古屋駅周辺で「JRゲートタワー」「新・第二豊田ビル」の2棟の大型ビルが竣工する予定で、新規供給が平均の2倍となる6万坪となる。15年の二次空室なども加わり、空室率は11.0%まで上昇し、賃料は3.1%下落する。17年は、ささしまライブ24地区で大型ビル「グローバルゲート」が竣工する予定で、新規供給が過去より多くなり、空室率はさらに上昇し11.6%に。賃料もさらに3.5%下落する。18年は新規供給が少ないことから空室率は10.3%に低下するものの、空室率の高さから賃料は0.3%低下。19年以降から安い賃料を背景に値戻しが始まり25年までには回復するが、空室率は一度下がるものの再び上昇し、9.3%となると予測している。

891摩天楼の名無しさん:2015/04/25(土) 18:13:03 ID:???
中川運河沿い3地区で事業提案を公募

 名古屋港管理組合は、中川運河の沿岸用地の活用に向けて、民間事業者からの事業提案を募集する。まず、名古屋市中川区内の土地2件と港区内の土地1件を対象に、飲食店などの商業施設や、ギャラリーなどの文化施設の誘致を目指す。

892摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 16:30:58 ID:???
リニア新幹線が世界最高速度603キロを達成、経済性に疑問の声も

 色あせつつある日本の科学技術にとって歴史に残る日となった。JR東海 が開発中の超電導リニア中央新幹線の実験線で時速603キロでの走行に成功し、鉄道としての世界最高速度を更新した。
 ただし、これが経済的に理にかなうかは別問題だ。「成長過程にある発展途上国にとってであればいいだろう。しかし人口が減少している日本にはそうではない」と、アトランティス・インベストメント・リサーチのエドウィン・マーナー社長は話す。「資源の配分を間違えている。新幹線の需要は限られているだろう」という。

893摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 16:41:04 ID:???
 日本は高速鉄道の世界市場で中国やフランスと激しい競争を繰り広げており、安倍晋三首相の売り込みにも関わらずリニア新幹線技術の海外での採用はこれまでに1件もない。
 「まさに21世紀にふさわしい乗り物だ」と菅義偉官房長官は21日の記者会見で述べ「1日も早く実用化されることを期待したい」とした。2014年4月の日米首脳会談で「日米協力の象徴」としてリニア新幹線の導入を提案しており、「そうしたことが進んでいけばいいと思う」と話した。

894摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 16:51:06 ID:???
 リニア新幹線の技術は都市間の交通を劇的に変える可能性がある。ニューヨーク-サンフランシスコ間4200キロは、停車駅がなければ7時間の旅となる。ロンドン-パリ間は現在の4分の1以下の50分だ。
 26日から訪米を控える安倍首相は、ワシントンとボルチモアを結ぶ路線の参入を狙うJR東海に対し、政府から資金調達の支援を検討する意向を示している。
 ただ米国と英国では、高速鉄道の建設費用や不透明な需要が懸念となって反対の声が上がっている。

895摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 17:01:07 ID:???
 米カリフォルニア州では860億ドル(約10兆円)の高速鉄道計画が難航している。連邦議会がこうしたプロジェクトに対する予算を削減したためだ。同計画に対する訴訟も起きている。
 英国では26年に開業予定のロンドンとバーミンガムを結ぶ高速鉄道計画が反対に遭っている。英国経営者協会は同計画費用の500億ポンド(約8兆9000億円)が高すぎるとして、政府に中止を求めている。

896摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 17:11:08 ID:???
世界最速リニア603キロも、海外メディアは冷ややか 安倍首相の売り込みも苦戦か?

 インフラ輸出の目玉として期待を寄せる日本政府だが、海外メディアは費用面や安全性を疑問視している。
 山梨県の実験線には200人の熱心なファンが集まり、走行試験を見守った。NHKのインタビューに答えた1人は、「ぞくぞくした。本当に乗ってみたい。歴史の1ページを目撃したかのようだ」と語ったと言う(英BBC)。JR東海山梨実験センターの遠藤泰和所長は「乗車は快適で安定していた」と述べ、スピードだけでなく、乗り心地も改良されていることを強調した(英ガーディアン紙)。
 記録に湧いた日本の報道とは対照的に、海外メディアは醒めた見方で、コストに注目している。ブルームバーグは、東京-名古屋間のコストは5兆5200億円で、大阪まで延伸すれば、760億ドル(約9兆円)かかると報じ、経済的に意味を成すのかと問う。ガーディアン紙は、80%以上はトンネルになることから、建設コストは東京-名古屋間だけで1000億ドル(約12兆円)としている。

897摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 17:21:09 ID:???
 東京にあるアトランティス・インベストメントのエドウィン・マーナー氏は、人口が減少する日本でのリニア建設は「資源の誤った配置」だと指摘し、需要が限定的であるとして、その採算性を疑問視する(ブルームバーグ)。

輸出もハードルは高い
 ブルームバーグは、高速鉄道の輸出は、日本、中国、フランス、ドイツの間で熾烈な競争になっていると指摘。BBCによれば、現在稼働中のものでは、上海のリニアの巡航速度が約430キロ、新幹線が約320キロ、ユーロスターの高速列車が300キロとなっており、開業すればその最高スピードは505キロと予測されるリニアは、ダントツに速い。
 海外メディアは、4月26日から訪米する安倍首相が、アメリカの高速鉄道計画に売り込みをかけることは必至で、日本がリニアの輸出に積極的だと述べるが、高価な技術に買い手がつくかどうかは分からないとする。

898摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 17:35:03 ID:???
 カリフォルニアの860億ドル(約10兆円)の高速鉄道計画は、連邦議会の予算カットの影響などを受け、現在も難航中。イギリスでは、500億ポンド(約9兆円)の費用が法外だとし、2026年開業予定のマンチェスター-リーズ間の高速鉄道建設中止を求める動きが出ている。車両メーカーの中国南車などは、リニア技術に頼らず欧州のライバルと互角に戦い、さまざまなプロジェクトを受注していると言い(ブルームバーグ)、価格で勝負が現実的だ。

欲しいのは検証済みの技術
 安全性についても、リニアに疑問の声が上がる。アメリカ高速鉄道協会の会長、アンディ・クンツ氏は、地殻変動等による小さな動きでもリニアのシステムに影響を与え、事故に繋がる恐れもあると述べ、実用には問題もあると指摘する。ドイツでは、2006年の走行実験で23人が死亡する事故が起き、リニア計画は停止している(ロサンゼルス・タイムズ紙、以下LAT)。

899摩天楼の名無しさん:2015/04/26(日) 17:45:04 ID:???
 クンツ氏は、リニアの進歩には期待するが、今必要なのは検証済みの技術であると述べる。従来型の非浮上式列車で、フランスTGVが走行試験で575キロを記録したことを挙げ、今現在は、従来型の高速鉄道が望ましいことを示唆した(LAT)。
 しかし、日本のリニアは、強固なガイドウェイ側壁に囲まれ脱線しない構造になっており、また土木建造物も最新の耐震基準に準拠して地震対策が施されている、とJR東海は発表している。

900摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 16:34:02 ID:???
中川運河3地区で事業提案募集/商業、文化・芸術施設誘致/名古屋港管理組合

 名古屋港管理組合は、中川運河沿いの長良橋A地区、同B地区、いろは橋地区の計3カ所で、商業施設や文化・芸術活動に寄与する施設などを誘致する事業提案の募集を始めた。応募登録期間は10月21日から同30日まで。提案書は11月27日まで受け付ける。12月下旬にプレゼンテーションなどを実施し、事業予定者を決める。
 対象面積は、長良橋A地区(名古屋市中川区広川町5)が2443㎡。同B地区(同区舟戸町4)が2312㎡、いろは橋地区(同市港区河口町1)が2893㎡。それぞれ全面積を一括で貸し付ける(使用許可を含む)。

901摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 16:44:04 ID:???
 用地地域は、長良橋A・B地区が準工業地域、いろは橋地区が工業専用地域。いずれも建ぺい率60%、容積率200%。
 事業予定者を決定してから30日以内に予約契約を締結。その後、半年以内に本契約を結ぶ。契約から6カ月以内に工事に着手することを求める。

902摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 16:54:15 ID:???
 中川運河は、名古屋港と旧国鉄笹島貨物駅を結ぶ運河。沿岸用地は、トラック輸送を中心とした物流事業が盛んで、上流部の「ささしまライブ24地区」で民間による施設開発が進んでいる。下流部は、水上スポーツや緑地整備など水辺空間としてのニーズも増加している。
 こうした状況を踏まえ、同組合は名古屋市と共同で「中川運河再生計画」をまとめた。3月には「中川運河再生計画に基づく沿岸用地土地貸付に関するガイドライン」を策定。ガイドラインに基づき、民間事業者から中川運河の活性化につながるアイデア、ノウハウを募集することにした。

903摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 17:11:34 ID:???
大都市圏内・圏域間の役割分担と連携をテーマに検討/国交省

 国土交通省は24日、第4回「大都市戦略検討委員会」(委員長:奥野信宏中京大学理事)を開催した。大都市が直面している、国際的な都市間競争の激化、郊外部の高齢者の急増、巨大災害の切迫等の課題解決に向け、これまでの都市再生・大都市政策を検証するとともに、今後の大都市政策の方向性を検討する。

904摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 17:21:58 ID:???
 今回は、大都市圏内・圏域間の役割分担と連携をテーマに、事務局が交通ネットワーク、ICTの発展等を踏まえ、大都市圏内の都市構造、圏域間の役割分担と連携はいかにあるべきか、整備が進んでいるリニア中央新幹線の開業により人流等の変化は、リニア中間駅を含め都市構造にどのような影響を与えるか、大都市が機能を一体的に発揮することが可能になるとすれば、今後大都市はどのようにそれぞれの個性を活かしていくべきかを論点として挙げ、事例等を紹介しながら現在の状況や予測される変化について説明した。

905摩天楼の名無しさん:2015/04/29(水) 17:32:02 ID:???
 参加した委員からは、「課題である老朽化した物流施設の更新についてローリングの手法をとった場合、種地が必要となるが、どの程度離れていてもよいものなのか」「東京には、生物多様性が確保された皇居や農地がある。そのような都市は世界でも珍しい。そういったことをもっと世界に発信していった方がよい」「都市開発における民有の緑も増えているが、維持管理をするのにコストがかかる。現在は事業者任せになっているがそれでよいのか」など、緑の利活用と都市物流についての意見が活発に交わされた。

906摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 09:47:32 ID:???
創造性とブランド価値を高める オフィス環境の革新

優れたオフィス環境が企業ブランドを向上
 国際競争が激化する中で、企業が優位性を発揮していくために、最も重要な要素の一つといえるのがイノベーションだ。そのための創造性を最大限に引き出す大きな鍵を握っているのがオフィス環境である。
 「先進的なグローバル企業では、オフィス環境を、知識創造を担う貴重な経営資源としての従業員の創造性や感性を磨き、イノベーション創出につなげる舞台としてとらえています。従業員は放任すると怠惰をむさぼるという性悪説的な考えの経営者からは、そうした発想は生まれてきません」
 そう説明するのは、ニッセイ基礎研究所の百嶋徹上席研究員だ。不動産を重要な経営資源として、CSR(企業の社会的責任)を踏まえた上で、企業価値最大化のために活用する戦略である「CRE(企業不動産:Corporate Real Estate)戦略」の重要性をいち早く主張し、普及啓発に努めてきた第一人者である。

907摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 09:57:37 ID:???
 「CRE戦略においてオフィス戦略の重要性が高まっています。オフィス環境というのは、ビルの設備や性能などのハード面はもちろん、立地するロケーションや、入居する部門をどう組み合わせるかといったことまで含めてとらえます。というのも、これらは従業員のモチベーションやワークスタイル、また社内のインフォーマルなコミュニケーションや人的ネットワークの質に影響するからです」。
 オフィス環境の質が向上すれば、社内のコラボレーションが促進されて創造性が引き出され、業務の生産性や品質が向上し、画期的なイノベーションにつながり得るという。それがルーチンワークの場合なら、ミスの防止や作業効率の向上につながるのだ。このように、オフィス環境は、企業の人的資源管理(HRM:Human ResourceManagement)にダイレクトに効果をもたらすため、企業価値を高める上で重要なのである。
 「加えて、働きやすいオフィス環境の提供は、企業のブランド価値を高めることにもなり、優秀な人材の確保や定着につながります」と百嶋氏は指摘する。

908摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 10:07:38 ID:???
オフィスづくりは従業員へのメッセージ
 社内起業家(イントラプレナー)など、創造性豊かで能力の高い人材ほど、働きやすいオフィス環境を必要とすると百嶋氏は話す。
 「彼らは、仕事を通じて社会に貢献することに喜びを見い出し、ライフワークとして仕事に打ち込みます。仕事と生活を切り分けるのではなく、融合一体化させる働き方です。つまり、創造的で自由なオフィス環境と柔軟で裁量的な働き方を必要とするのです」。
 しかし、これまでの日本企業は、経営効率を重視するあまり、経営資源をぎりぎり必要な分しか持たない「リーン(lean)型」の経営に傾斜してしまったのだという。今後は、経営資源にある程度の余裕、いわゆる「組織スラック(slack)」を備えておく発想に転換するべきだと百嶋氏は指摘する。

909摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 10:17:43 ID:???
 「オフィス空間にも、インフォーマルなコミュニケーションを喚起する休憩・共用スペースといった、組織スラックが必要です。必ずしも大掛かりな仕掛けがいるわけではなく、最初は、従業員が行き来する動線を考えて、踊り場に椅子とコーヒーサーバーを置くだけでもいいのです。コラボレーションやコミュニケーションを誘発する仕掛けにより、働く人同士がつながり信頼感が生まれてくるのです。そうした作用は『ソーシャル・キャピタル』といわれ、組織を円滑に機能させる『見えざる資本』ともいわれます。経営者がイノベーションを促進するためには、自ら選りすぐった人材が創造性を発揮できる環境を戦略的に整えることが重要な責務であると、感性で理解していないといけないのです」
 日本でも、次第に働く人同士のつながりを意識してオフィスづくりをする企業も出てきており、ある金融機関では、役職者用の雛壇席を廃止し、副社長以上の役員を除き、一人あたり執務面積を均一化しているという。

910摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 10:27:47 ID:???
 「そうしたオフィスづくりは、経営者がフラットでオープンな組織をつくりたいんだという、従業員に対するメッセージになります。このメッセージを受けて、従業員は『会社は自分たちが生産性を上げたり、コミュニケーションをとりやすくなるよう、後押ししてくれている』と感じ、モチベーションや参画意識を高めることができるのです」。

都市の競争力向上に つながる創造的オフィス
 オフィスのスタイルとしては、レンタルという選択肢もある。都内の一等地などでオフィスや会議室、共有スペースなどを利用することもでき、これから成長を目指す起業家にとっては、前向きな気持ちで働ける動機づけともなる。

911摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 10:37:47 ID:???
 「レンタルオフィスは、財務余力の少ないベンチャー・中小企業にとって合理的なオフィス利用形態と言えます。また最近は、都市圏のコワーキングスペースやレンタル方式のインキュベーションオフィスも注目されます。前者では起業家、ノマドワーカー、フリーランスなど多様な人々が集いつながることで、新しいアイデアが生み出されています。後者では単なるスペース提供だけでなく、会計士、弁護士、コンサルタントなどのアドバイスが受けられ、創業間もない起業家にとって非常に有用です。いずれもソーシャル・キャピタルを醸成し、オープンイノベーションを促進する重要な場になってきています」
 そして百嶋氏は、創造性豊かな人材を引き寄せるためには、創造的なオフィスを起点に職住遊が近接するような街づくりを進め、さらに産学官の多様な組織が一致結束して連携し、都市を起業家、クリエーター、研究者、外国人など多様な人々が集う「クリエーティブシティ」に進化させることが必要だと話す。
 働く人の創造性を引き出すオフィス環境づくりは、都市の国際競争力を高めることにつながるといえる。

912摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 11:38:27 ID:???
住友不 レンゴー名古屋工場跡を長谷工で解体

 住友不動産は、レンゴーから取得した名古屋市東区の旧名古屋工場の解体工事を、長谷工コーポレーションの施工で進めている。

913摩天楼の名無しさん:2015/05/02(土) 11:48:29 ID:???
名古屋駅ターミナル機能強化検討など対象に

 国土交通省は、民間の投資や事業活動に合わせて地方自治体が基盤整備を行う「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業」の2015年度第1回募集の支援対象として、リニア中央新幹線の開通をにらんだ名古屋市による「名古屋駅のターミナル機能強化の検討調査」など全国で11事業を選んだ。

914摩天楼の名無しさん:2015/05/11(月) 09:49:22 ID:???
名駅南一丁目23番街区再開発/推進協議会が発足/介護施設付き共住検討

 2027年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋駅周辺で新たな大規模再開発が動き出す--。名駅南一丁目23番街区で、市街地再開発推進協議会(伊藤一彦会長)を発足し、再開発ビルの建設に向けた検討を進めている。規模などは未定だが、施設用途として、介護施設付きマンションなどの住居施設を主軸に議論を深めている。協議会は16年早々にも準備組合を立ち上げる予定。

915摩天楼の名無しさん:2015/05/11(月) 09:59:25 ID:???
 協議会を設立したのは同街区の地権者10人。区画全体の面積は約5600㎡。区画内にはホテル、住宅、店舗などのビルが密集している。
 協議会の発足に当たっては、不動産の専門家やゼネコン、地元有力者などが立ち上げたNPO法人「プロジェクト名古屋」が支援している。

916摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 07:13:58 ID:???
公共投資安定化へ/需要生む“土俵づくり”

 国土交通省が『ストック効果』を重視する姿勢を鮮明に打ち出す中で、建設業界でも、国土のあり方や新たなまちの姿、社会資本を維持する意義を発信する必要性を訴える声が高まっている。従来の公共工事発注を求める『要望型』の声との大きな違いは、業界や建設会社自身が需要を生み出す“土俵づくり”をしようという意識が働いている点だ。
 日本建設業連合会の中村満義会長は、4月末の定時総会後の会見で「インフラ投資への理解を深めるため、ストック効果のPRを進め、必要な社会資本整備が今年度以降も着実に続くようにしなければならない」と訴えた。

917摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 07:23:59 ID:???
 建設業団体の役員を務める、ある準大手ゼネコンの幹部は、「単純に大規模なダムや橋を求めるだけでは、また建設業界への風当たりが強くなる。国土のあり方を産学官が一体で議論すべきだ。構造物をつくることを目的とするのではなく、それができる意義を理解してもらうようにしなければならない」と社会資本が整備される意義とその効果を発信する重要性を訴える。両者とも、担い手3法を転換点として、改善し始めた受注環境を今後も継続するためには、建設市場の安定化が不可欠という思いが念頭にある。
 従来も、建設投資の安定化に向け、国土のグランドデザインや社会資本整備の長期計画を策定するよう政府に求める声は多かった。

918摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 07:34:03 ID:???
 ただ、現在の市場環境を今後も継続するためには、国や自治体が社会資本を整備する意義、プロジェクトの必要性を建設業界側が発信し、公共投資ができる土俵づくりをしようとしている点で従来とは180度、視点が異なると言える。
 国交省の当初予算は減少に歯止めがかかったとはいえ、国の財政の厳しさが変わったわけではない。地方自治体も公共施設の長寿命化計画の策定が求められているものの、財政や人手の問題から、なかなか手を付けられずにいる。こうした中で、新たな建設プロジェクトや予算の捻出をただ求めるだけでは理解されず、再び市場環境が悪化し、光明が差し始めた受注環境も元の厳しい状態に戻りかねないという危機感がある。

919摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 07:44:08 ID:???
 国土の有り様や社会資本を整備・維持管理する意義を発信する姿勢は、個社単位でも出始めている。建築を主体とする大手建設会社の幹部は「われわれが需要をつくる必要がある。かつての“増注”という意味ではなく、例えばスマートシティー、スマートコミュニティーなど新しいまちのあり方をわれわれが提案し、良質なまちを残すよう提言、それをもとに需要ができるのが良い姿だ」と語る。民間ディロッパーだけでなく公共建築でも民間事業者がPFIプロジェクトを提案できる制度が13年のPFI法改正で整っており、こうした動きも念頭に置いた発言と見られる。
 公共・民間、土木・建築を問わず、業界や建設会社自身が市場環境を整えようという動きは、今後もさらに広がりを見せそうだ。

920摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 08:18:07 ID:???
経済成長フォーラム/地区計画制度を都市再整備第3の柱に/地方創生へ政策提言

 経済成長フォーラムは11日、地方創生に向けた政策提言を発表した。既成市街地に人と企業が集まる拠点を生み出すため、都市計画手法の一つである地区計画制度を法改正によって強化。土地区画整理事業や市街地再開発事業に続く再整備の「第3の柱」に位置付けるよう提案している。

921摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 08:28:11 ID:???
 一定のエリアで地域の実情に合った小規模、修復型の開発を計画的に進めるため、地区計画制度に着目。都市計画法や都市再生特別措置法、建築基準法などを改正し、再整備手法として明確に位置付けるとともに、国の補助金や税制優遇を創設することも求めた。補助対象に地方自治体だけではなく、まちづくり会社など住民主体の組織も加えるよう提案。複数の年度にまたがって補助金を活用できる仕組みも必要だとした。

922摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 08:38:11 ID:???
 地区計画は都市計画法に基づくまちづくり手法の一つで、ブロックやエリアの特徴や目標に応じた柔軟な整備ルールを設定できる。半面、区画整理や再開発ほど強力な事業手法とは言えず、国からの補助金を直接受けることもできない。提言では、地権者の権利調整をスムーズに行ったり民間投資を呼び込んだりできる人材の育成にも言及。地区計画専門の資格制度を創設することも盛り込んだた。地方創生に向けた市街地整備手法として、土地の所有権と利用権を分離し、デベロッパーに利用権の適切なマネジメントを託す手法も提案した。

923摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 08:48:13 ID:???
公共事業費は増やせない-財務省、審議会で考え示す-財政健全化へ新規投資の厳選必要

 財務省は11日、財政健全化に向けて当面は公共事業関係費は増やせないとの考え方を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会(吉川洋分科会長=東大院教授)に示した。新規投資は従来以上に厳選し、民間資金・活力の導入により歳出の一層の効率化を図る必要があると指摘。一方、社会インフラの老朽化対策は大きな課題であり、増加が見込まれると報告した。

924摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 08:58:14 ID:???
 財務省は当面の公共事業関係費について「新規投資については社会資本の整備水準の向上や今後の人口減などを踏まえれば、これまで以上に厳選すべき状況にある」と指摘。その上で「全体の公共事業関係費は増やせないということを前提に、必要不可欠な社会資本の機能を確保していく」必要性を強調した。

925摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:08:14 ID:???
財務省 残すべき社会資本を厳選

 財務省は11日、財政制度等審議会財政制度分科会に、当面の公共事業予算の編成に向けた「基本的な考え方」を提示した。人口減少の本格化を念頭に、公共事業費全体を増加させない前提で、必要不可欠な社会資本の機能確保に注力すべきと指摘。

926摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:18:14 ID:???
主要都市の店舗市場、需給バランスひっ迫で賃料は上昇傾向/CBRE調査

 シービーアールイー(株)(CBRE)は11日、東京、大阪、名古屋における、2015年第1四半期の路面店舗の市場動向を発表した。
 東京の主要リテールマーケットは引き続き堅調な需要がみられ、円安や訪日外国人の増加を背景に、海外ブランドによる出店意欲が旺盛。需給バランスはひっ迫しており、賃料は全般的に上昇基調を示している。ただし、プライム立地の賃料は頭打ちの感があり、今期のプライム賃料(想定成約賃料)は前期比横ばいの35万円/坪にとどまった。

927摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:28:14 ID:???
 大阪の主要マーケットも堅調な状況が継続、国内外の有力テナントが積極的に店舗展開する傾向が続いている。今期のプライム賃料は、前期比横ばいの20万円(月/坪/共益費込み)。潜在需要が非常に高く、今後は緩やかな上昇基調で推移する可能性が高いと分析している。

928摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:38:15 ID:???
 名古屋の主要マーケットである栄では需要が堅調。15年に入ってからのテナントの出店意欲は14年に比べて高まっており、今期はメインストリートだけでなくセカンダリーエリアに出店する動きも見られた。マーケットは好調を維持しており、今後、新規出店は増えていくと期待している。

929摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:48:20 ID:???
6月1日から提案書受付/大規模展示場整備調査/名古屋市

 名古屋市は12日、「大規模展示場の整備調査業務委託」の公募型プロポーザルを公告した。提案書などの提出期間は6月1日から同12日まで。ヒアリング審査などを実施し、同下旬に特定する。単体か複数の法人などで構成する共同事業体での応募を求める。
 概要は、金城ふ頭における国際展示場第1展示館の移転整備計画策定に伴う調査、稲永ふ頭の展示床面積10万㎡規模を目標とした大規模展示場の整備に向けた調査業務など。契約上限金額は1995万3400円(税込み)。

930摩天楼の名無しさん:2015/05/13(水) 09:58:25 ID:???
 履行期間は2016年3月25日まで。現第1展示館(港区金城ふ頭2-2)の敷地は、レゴランドジャパンの2期地区の対象地となっている。業務では、移転予定地の敷地条件や、移転により分散する第2・3展示館との連絡施設の建築計画などを検討する。また、稲永ふ頭では展示場の整備方針や、交通インフラなどの基盤整備方針をまとめる。

931摩天楼の名無しさん:2015/05/18(月) 18:45:50 ID:???
丸栄の再開発 行政の先導を期待

 興和の三輪芳弘社長は、5月14日に開いた会見で、子会社の老舗百貨店「丸栄」を含む栄地区の再開発について「(名古屋市などに)先導してもらわないと進まない」として、行政の協力を期待する考えを強調した。

932摩天楼の名無しさん:2015/05/20(水) 08:53:19 ID:???
日建設計に決定/名駅周辺市街地整備推進方策/都市機構中部

 都市再生機構中部支社は、「名古屋駅周辺の市街地整備推進方策検討業務」を一般競争入札した結果、520万円(税別)の日建設計を落札者に決めた。応札した4者のうち1者が無効。予定価格は925万円(同)だった。

933摩天楼の名無しさん:2015/05/20(水) 09:03:20 ID:???
 概要は、基盤整備イメージ、事業スキームの検討、指定する3モデル地区(2-5ha)を対象とした面的まちづくり推進方策検討など。履行期間は2016年3月18日まで。
 名駅周辺では、リニア中央新幹線を見据えた円滑で迅速な都市開発事業を実現により、市街地整備を推進する必要があるため、面的なまちづくりの推進方策を検討する。

934摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 15:30:04 ID:???
東洋ゴム、偽装ゴムの検証物件すべての安全確認終了-交換改修「2年内に」

 東洋ゴム工業は20日、国の性能評価基準に適合しない免震ゴムを納入した問題で、安全検証を終えていなかった残り22棟についてレベル2(震度6強から7程度)の地震でも倒壊しない構造であることを確認したと発表した。これにより、検証すべき総物件数154棟すべての安全確認が終了。今後の交換改修工事については、これまで3年としていた期間を「着手してから2年内の改修を目指す」(北川治彦広報企画部長)とした。

935摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 15:40:05 ID:???
 22棟は完成時期が古くデータ取り出しに時間がかかった物件3棟と、欠損データがある物件19棟。欠損データがある建築物に関しては、製造ばらつき個別値の最悪に近い値を仮データとして算出した。
 改修工事は従来、ゼネコンや工事業者からなる5班編成での作業で見積もっていたが、ゼネコンなどと精査した結果、10―15班の編成が可能であると判断した。

936摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 18:05:41 ID:???
経済財政諮問会議/建設投資の安定必要/社会資本整備「ストック効果」重視

 政府は19日に開いた経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で、経済再生と両立する財政健全化計画の策定に向けて、社会資本整備における選択と集中の徹底を確認した。公共事業関係費は増加を前提としないとする一方で、「国際競争力の強化」「防災・国土強靱化」「コンパクト+ネットワーク」「老朽化対策」に重点化していくことで一致。安定的かつ持続的な公共投資の必要性を主張する国土交通省は、改定作業が進む社会資本整備重点計画などに、重点分野における優先度とその時間軸を示していくことになる。

937摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 18:15:45 ID:???
 社会資本整備に関するポイントは、公共投資と民間投資を含めた建設投資全体が、東京五輪開催後の2020年以降も安定的に確保されるべきとしている点だ。議論の土台となっている民間議員が示す論点整理でも、基本的な考え方として「建設投資の安定を目的とした公共投資の進捗管理は経済財政運営にとって重要」と明記。建設業の人材育成や担い手確保、建設分野のIT(情報技術)化、ロボット導入などを計画的に進めるためにも建設投資の安定が必要不可欠と明確にうたっている。
 特に五輪前後を境にした今後10年スパンの建設投資の安定化を強調。特需とも言える五輪需要や復興需要を踏まえて、防災対策や老朽化対策といった「重点分野」と「20年度以降に回すべき事業」とに振り分けることで、建設投資の安定を目指す。

938摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 18:25:48 ID:???
 事業の優先度を示していく上でキーポイントになっていくのが、改定作業が進む国土形成計画や社会資本整備重点計画だ。特に社会資本整備重点計画は、道路、鉄道、空港、港湾、河川、砂防などを対象に計画期間における各分野・施策ごとの重点目標を設定、中期的な社会資本整備の方向性を示す指針であり、安定的な建設投資の絵姿を示す重要な材料になる。
 国交省は近年、社会的なニーズが高まっているインフラ老朽化対策の充実・強化に加え、切迫する巨大地震や昨年8月に広島市で発生した大規模土砂災害など激甚化する気象災害への対応、人口減少に伴う地方の疲弊、激化する国際競争という4つの「危機」への対応を柱に次期計画を練り上げる方針。

939摩天楼の名無しさん:2015/05/21(木) 18:35:49 ID:???
 臨時議員として会議に出席した太田昭宏国土交通相は、社会資本整備の基本的な考え方として、公共投資と民間建設投資を合算するフロー重視の考え方だけでなく、ストックとして経済成長を支える社会資本の「ストック効果」に着目した戦略を持つべきと強調した。効率的な物流ネットワークを築くことで周辺への工場や物流施設の立地が促進されるなど、民間投資の呼び水としてのストック効果を発揮している圏央道などを例に、ストック効果を重視した社会資本整備で持続的な経済成長を支えていく必要があるとの考えを示した。

940摩天楼の名無しさん:2015/05/24(日) 09:14:06 ID:???
多世代交流が地域活性化に必要
大手企業による大型物件供給続々

 「多世代交流」をテーマにした賃貸住宅の開発が増えている。積水ハウス(大阪府大阪市)は5月13日、東京都新宿区に都市型多世代交流型賃貸マンション「マストクレリアン神楽坂」(事業主:メヂカルフレンド社)を完成させたことを発表。
 先月1日には学研ココファンホールディングス(東京都品川区)と東京建物(東京都中央区)が、「世代間交流」をテーマに掲げたサービス付高齢者向け住宅+賃貸住宅の物件を完成させたことを発表した。
 また、3月5日には、大和ハウス工業(大阪府大阪市)が、東海エリア最高級の大型複合賃貸マンション「ロイヤルパークスERささしま」を竣工したことも大きな話題となった。

941摩天楼の名無しさん:2015/05/24(日) 09:24:08 ID:???
 これからの賃貸住宅にとって、世代を越えた交流は大きなキーワードだ。それは、入居者にとっての快適な住環境の創造のためだけではない。シニアやファミリー、新婚など、世代を越えた交流はやがて、地域全体の活性化にもつながる。
 例えば、先述した「マストクレリアン神楽坂」では、住戸エリアは1階のうち4階までをシニア世帯向け、5〜10階をファミリーと新婚世帯向けに分離する一方で、食堂やライブラリー、キッズスペースなどは1階エントランスホールからつながる共用エリアに計画し、交流やコミュニティ形成の場として位置づけている。さらに、ここで地域を巻き込んでの納涼祭や秋祭り、クリスマスイベントなどを予定し、建物を中心に地域全体の活性化を図る計画だ。

942摩天楼の名無しさん:2015/05/26(火) 21:54:52 ID:???
名市 再開発の規制緩和 名駅西側へ拡大申請

 名古屋市は22日、名古屋市中村区の名古屋駅周辺で国が指定している「都市再生緊急整備地域」などの措置について、駅西側への拡大を国土交通省に申請したことを明らかにした。

943摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:00:58 ID:???
収益不動産の売買動向(15年第1四半期) 地方都市にも広がり アセットタイプも分散化

 CBREは5月20日、「収益不動産の売買市場動向(15年第1四半期)」を発表した。投資対象エリアが首都圏だけでなく地方都市にも広がり、種類も多様化していることが分かった。

944摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:10:59 ID:???
国交省/市町村向け空き家対策指針策定/「特定空き家」判断基準や措置内容明示

 国土交通省は26日、全国に約820万戸ある空き家の解消に取り組む市町村向けの対策指針を策定した。空き家対策特別措置法が同日全面施行されたのに合わせ、市町村が所有者に除却・修繕命令などの強い権限を行使できるようになる「特定空き家」の判断基準と、特定空き家の所有者に行使できる措置の内容や手順を盛り込んだ。放置すると特に倒壊のリスクが高く、地域の衛生環境や景観に支障を来す危険な空き家を「特定空き家」と定義した。同省は指針を同日付で都道府県と政令市に通知した。

945摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:21:03 ID:???
 指針では、特定空き家の主な判断基準項目として、▽傾斜▽構造耐力上主要な部分の損傷▽屋根や外壁の脱落・飛散リスク▽擁壁の劣化▽ごみなどの不法投棄▽既存の景観ルールへの不適合▽立ち木の敷地外へのはみ出し-などを列挙した。
 特定空き家の所有者に対する措置では、市町村がまず立ち入り調査を行って状況を把握してから建物の除却や修繕、立ち木の伐採、周辺生活環境の保全などを助言、指導、勧告、命令の順で行う。うち勧告は書面で行い、入居実態の有無に関係なく家屋があれば土地にかかる固定資産税が最大6分の1まで軽減される特例措置の対象から外れることを記載する。

946摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:31:05 ID:???
 除却などの命令に従わない所有者には50万円以下の罰金を科すほか、最後は強制代執行に踏み切る。
 特措法の全面施行と指針の策定を受け、太田昭宏国交相は同日の閣議後の記者会見で「市町村が行う空き家対策の枠組みが整い、対策が本格的にスタートする」と強調。15年度に拡充した社会資本整備総合交付金による空き家対策支援メニューなどを利用し、「今後も空き家の利用や除却に取り組む市町村をしっかり応援していきたい」との考えを示した。

947摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:41:06 ID:???
国交省/浸水被害対策区域制度の概要公表/雨水貯留施設、条例で設置義務付けも

 国土交通省は、改正下水道法に基づいて7月中旬までに創設する「浸水被害対策区域制度」の概要をまとめた。主な対象は大都市のオフィス街や鉄道ターミナル駅周辺。市町村が条例に基づいて区域を指定。区域内にある民間ビルの地下を利用して雨水貯留施設の設置を促す仕組みを設ける。市町村が条例で民間事業者に雨水貯留施設の設置を義務付けられる制度も創設する。

948摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 09:51:59 ID:???
 20日付で公布された改正下水道法は7月19日までに施行される。「ゲリラ豪雨」と呼ばれる局所的な集中豪雨が頻発する傾向にある中、改正法では都市部の浸水被害を防ぐ対策を強化。その具体策として浸水被害対策区域制度を創設する。
 同制度では、業務・商業ビルや駅などの都市機能が集積し、ビルの新・改築や大規模改修が計画されている地区を市町村が条例で指定。

949摩天楼の名無しさん:2015/05/27(水) 10:02:03 ID:???
 この区域内で民間ビルの新・改築に合わせて地下に下水道と接続する雨水貯留施設を設置する場合には、国から手厚い税・財政支援措置を受けられるようにする。民間事業者の施設管理コストの負担を軽減するため、下水道管理者の市町村と協定を結べば、施設管理を市町村が代行できる制度も設ける。
 同区域内では、最終的な浸水被害防止・軽減策として、市町村が民間事業者に雨水貯留施設の設置を義務付けることができるようにする制度も整備する。

950摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 09:26:56 ID:???
都市再生緊急整備地域等の変更案でパブコメ実施/国交省

 国土交通省は27日より、「都市再生緊急整備地域(案)および特定都市再生緊急整備地域(案)」ならびに「地域整備方針(案)」について、パブリックコメントの募集を開始した。
 この度、新規指定・区域変更、ならびにこれらに伴う地域整備方針の決定・変更に係る申出があったことから、内閣官房で案を作成。「池袋周辺地域」や「名古屋駅周辺・伏見・栄地域」、「大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域」等6ヵ所について決定している。

951摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 09:36:59 ID:???
「インフラファンド」創設-再生エネ普及後押し、第2のREITへ

 東京証券取引所は、民間資金により太陽光発電施設など経済インフラの普及を進める「インフラファンド市場」を創設した。同市場は再生可能エネルギー施設など、継続収益が見込めるインフラが上場対象。インフラ保有者は運営資金を集めやすくなり、投資家は新たな長期投資先を得る。マンションやオフィスビルを対象にした不動産投資信託(REIT)市場と同様の仕組みだ。

952摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 09:47:04 ID:???
 インフラファンド市場は、インフラを投資対象とする「投資法人」か「投資信託」が上場対象。インフラをファンドが直接保有する形態と、有価証券を通じ間接的に保有する形態の両方が想定される。インフラという言葉にはさまざまな意味があるが、同市場が対象としているのは庁舎や学校などの社会インフラではなく、太陽光発電施設や港湾施設などの経済インフラだ。

953摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 09:57:12 ID:???
 具体的には、メガソーラーや風力発電施設、公共施設の運営権(コンセッション)、鉄道や港湾など運輸関係の施設を想定している。いずれも新規に建設する施設ではなく、すでに完成・稼働し継続安定的な収益が見込める物件が対象。ファンドの財務基準としては総資産50億円以上、純資産10億円以上をラインとする。

954摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 10:07:13 ID:???
 インフラファンド市場の将来性はどれほどか。仕組みが類似しているREIT市場の場合、2015年4月末時点で51銘柄が上場し、時価総額は10兆8000億円だ。REIT市場の誕生により、制度ができる前は資金的に難しかった都心のビルの建て替えも進み、大きな経済効果を生んだ。新たに介護施設を対象にしたヘルスケアREITも出始めており、市場はさらなる拡大の様相をみせている。

955摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 10:17:14 ID:???
 REIT同様の効果が発揮されれば、長期投資を考える投資家に新たな商品を提供するだけでなく、再生可能エネルギー施設の建設促進・新たな経済効果の創出につながりそうだ。期待される第1号銘柄の上場だが、REIT市場の場合も市場開設から第1号銘柄上場まで約半年かかっており、今回ももう少し時間が必要だろう。

956摩天楼の名無しさん:2015/05/28(木) 13:55:06 ID:???
27年のリニア開通が追い風

 名古屋駅周辺では、1964年の新幹線開通前後に建設されたビルの多くが更新検討期に入っている。2020年の東京五輪、27年のリニア中央新幹線開通という2つの追い風が、駅周辺の開発を後押ししている。

957摩天楼の名無しさん:2015/05/29(金) 10:05:11 ID:???
国際的ターミナル駅に 名駅再開発、調整会議が発足

 二〇二七年のリニア中央新幹線開業に向けた名鉄名古屋駅地区の再開発事業で、名古屋市や名鉄などは、街づくり構想を実現させるための調整会議を発足させた。二十八日、中村区内で初会合があり、市住宅都市局の黒田昌義局長は「名古屋駅を国際的なターミナル駅にしたい。市も積極的に応援する」と協力姿勢を示した。

958摩天楼の名無しさん:2015/05/29(金) 10:15:12 ID:???
 名鉄は今年三月、商業施設やホテル、オフィスビルの建設を含めた再開発事業の基本的な考え方を発表。具体的な整備計画は二〇一六年度末までにまとめる方針だが、名古屋と中部国際空港を結ぶ列車の乗り場やバスセンターへのアクセスの利便性を現在より高めていく構想だ。市も、JRや地下鉄など他の交通機関との乗り換えが便利になるような駅周辺の整備を計画し、名鉄と連携する。

959摩天楼の名無しさん:2015/05/29(金) 10:25:15 ID:???
 非公開で行われた会議では、市や名鉄、近鉄、三井不動産などが、課題の整理を急ぐことで合意。将来的に、事業者に加え、市や県の費用負担なども話し合う。
 国の立場で会議に加わる国交省中部運輸局の梶川真一鉄道部長はこの日の定例会見で、市が調整役の中心となるよう要請。「以前から、名駅は『迷う駅』といわれている。利用者目線で、いかに乗り換えやすくするかなど、われわれも積極的に助言していきたい」と述べた。

960摩天楼の名無しさん:2015/05/29(金) 18:06:07 ID:???
14年度の証券化資産額、前年度比1.25倍に リート・GK-TKが高水準

 国土交通省は5月29日、「14年度不動産証券化の実態調査」を発表した。14年度中に証券化の対象として取得された不動産・信託受益権の資産額は5兆5128億円で、前年度の1.25倍に伸びたことが分かった。5年連続の増加。JリートとGK-TKスキームによる取得額がそれぞれ2兆円以上と高水準だったことが影響した。

961摩天楼の名無しさん:2015/05/29(金) 18:16:11 ID:???
 スキーム別では、GK-TKスキーム等が2兆950億円(同9710億円)で全体の約4割を占めた。次いでJリートの取得額が2兆800億円(前年度2兆2370億円)、特定目的会社(TMK)が1兆2040億円(同1兆1060億円)、不動産特定共同事業が1340億円(同790億円)だった。
 資産額の割合を用途別でみると、オフィスが全体の45.5%で最も多く、次いで住宅が15.3%、商業施設が14.8%、倉庫が10.7%など。14年度から追加されたヘルスケアは2.3%だった。

962摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 16:24:41 ID:???
名鉄名駅再開発調整会議が初会合/16年度の全体計画策定めざす

 リニア中央新幹線の27年開業をにらみ名古屋市が設置した「名鉄名駅再開発調整会議」の初会合が5月28日、名古屋市中村区の名古屋ダイヤビルで開かれた。市が昨年9月に策定した「名古屋駅周辺まちづくり構想」の実現を図る主要プロジェクト会議の一つで、3月に基本計画が公表された同再開発の推進に向け、関係者が協議・調整していく。主要プロジェクトごとの調整会議はすでに「リニア・高速道路アクセス向上調整会議」「名古屋駅周辺地下歩行者空間調整会議」「名古屋駅乗換空間等合同調整会議」が立ち上がっている。

963摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 16:35:24 ID:???
 今回発足した会議のメンバーは、再開発を共同で計画している名鉄、近鉄、三井不動産、日本生命の4社と中部地方整備局、中部運輸局、都市再生機構中部支社、愛知県、名古屋市。初会合であいさつした黒田昌義市住宅都市局長は「名鉄名駅再開発はまちづくり構想の拠点となるプロジェクト。12年後のリニア開業に向け、ここ1〜2年で将来の姿をまとめる必要があり、スピード感を持って取り組みたい」と述べ、協力を求めた。会議は非公開で行われ、今後の検討スケジュールなどを話し合った。同再開発は、JR名古屋駅に隣接する名鉄百貨店から南側約500メートル区間にある大型ビル5棟を取り壊し、一体的に整備する計画。対象面積は約2万8000平方メートル。

964摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 16:45:25 ID:???
 基本計画によると、現在の名鉄百貨店、近鉄パッセ、ヤマダ電機が出店するビルを取り壊したエリアを「駅街区」、笹島交差点を挟んだ名鉄レジャック、日生笹島ビルの跡地エリアを「南街区」とし、3棟の高層ビルを建設する。「駅街区」ビルには、高級ホテル、オフィス、商業施設、バスターミナルが入る。地下の名鉄名古屋駅には、新たに中部国際空港行き列車の専用ホームを設けることも検討する。「南街区」には、ホテル、住宅などと、オフィスが入るビル2棟を建設する。各ビルは空中で結び、行き来しやすくする。16年度末までに全体計画を作成、17年度から都市計画などの手続きを進め、遅くとも20年までに着工する予定。

965摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 17:17:03 ID:???
改正建基法が全面施行/38条認定と適判簡素化/政令・省令順次施行へ

 1日に全面施行される改正建築基準法。特に建築界や建設業に好影響を与えるとみられているのが、革新的な新技術や新材料の開発、実用化を促す規制緩和と、建築主の負担を減らす構造計算適合性判定(適判)制度の簡素化だ。これらの改正項目の具体化を後押しする特例措置の導入や詳細な運用ルールが定められた政令・省令も同日から今夏にかけて順次施行される。規制緩和では、新技術や新材料の性能規定化で2000年に削除された「38条認定」が復活する。

966摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 17:27:08 ID:???
 法令では対応できない新技術や新材料の使用を、個別のプロジェクトごとに国土交通大臣が特例的に認定する仕組みだ。斬新なデザインが特色の東京都庁舎や東京ビッグサイトといった1990年代までに建設された多くの有名建築物に旧38条認定が利用されている。38条認定の復活で、技術的知見が十分に蓄積されていない特殊構造方法なども、大臣認定によって迅速に採用することが可能になる。このため、今後は建築界や建設業以外にさまざまな分野からの新規参入も加速すると国交省は予想している。

967摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 17:37:09 ID:???
 民間事業者の新技術の開発意欲が高まって革新的な技術の実用化が進んでいけば、経済成長や防災・減災にも大きく貢献するとみられている。1日に38条認定への申請手続きの方法や手数料を定めた省令が施行される。今夏には、旧38条認定を受けて建設されたビルの増築などを円滑に行えるようにする政令・告示も施行される。適判制度の簡素化では、建築主が特定行政庁の建築主事か知事の指定確認検査機関をいったん通して行うことが必要だった適判機関への判定申請や判定結果の受け取りを、適判機関との間で直接できるようにした。

968摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 17:47:09 ID:???
 建築主の負担軽減が狙いで、建築確認と適判の手続きを同時並行で行えるようにもなる。その代わりに国が高度な知識と経験を持つ判定員を資格者として登録する制度を導入、適判の質を担保する。適判制度の詳細な運用ルールや、建築主の負担を減らす特例措置の導入などを定めた政令・省令・告示はすべて1日に施行される。

969摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 18:29:21 ID:???
今後1年積極投資9割、利回り調査開始以来の低水準

 日本不動産研究所の「不動産投資家調査」(4月時点)によると、向こう1年間に「新規投資を積極的に行う」が90%と、前回に比べて4ポイント低下したものの、引き続き旺盛な投資意欲がわかった。市況感については、東京も大阪も「拡大期」と捉えている回答が最も多かった。

970摩天楼の名無しさん:2015/06/01(月) 18:39:26 ID:???
 物件取得競争が過熱化する中で、期待利回りがすべてのアセットで低下している。
 ワンルームマンション1棟では、東京・城南地区でこれまでの最低水準だった08年4月より0.1ポイント低い4.9%の利回りとなり、調査開始以来の低利回りだった。大阪は5.7%(前回比0.2ポイント低下)、名古屋が5.8%(同0.2ポイント低下)、福岡が6%(同0.1ポイント低下)、札幌が6.5%(同0.2ポイント低下)だった。

971摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 22:30:01 ID:???
エレベーターに飲料水備蓄へ 閉じ込め対策

 5月30日に発生した小笠原諸島沖の地震でエレベーター停止が相次いだことを受け、国土交通省や業界団体は2日の緊急会合で、大規模地震で利用者が閉じ込められた場合に備え、エレベーター内に飲料水や簡易トイレの設置を進めることを確認した。

972摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 22:40:01 ID:???
 会合は、地震で高層階に多数の人が足止めされたことも踏まえ、対応を協議。利用者や従業員の迅速な避難誘導に向け、ビルを管理する企業による計画づくりが課題との認識で一致した。
 国交省によると、今回の地震では首都圏を中心にエレベーター約1万9千基が緊急停止し、東京、茨城、埼玉、神奈川の1都3県の14基で利用者が一時閉じ込められた。

973摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 22:50:02 ID:???
国交省、地震時のエレベーター対策で関係者連絡会議

 国土交通省は5月30日に小笠原諸島沖を震源とする最大震度5強の地震が発生した際に、一部エレベーターで閉じ込めが起きたことを受け2日、大規模地震時のエレベーター対策に関する関係者連絡会議を開いた。

974摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:00:07 ID:???
 日本エレベーター協会と大手エレベーターメーカー系保守会社からのヒアリングによると、地震時に管制装置が作動して停止した台数は約1万9000台だった。閉じ込めが発生したのは14台でうち30分以下9台、60分以下4台、90分以下1台だった。

975摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:10:08 ID:???
エレベーター首都圏中心に1.9万台停止 小笠原沖地震

 5月30日の小笠原諸島沖の地震で、首都圏を中心に約1万9千台のエレベーターが緊急停止し、東京、神奈川、埼玉、茨城の1都3県の14台で利用者が一時閉じ込められていたことが2日、国土交通省のまとめで分かった。いずれも約1時間で救出されたという。
 国交省は同日、地震の際にエレベーターに閉じ込められたり、高層階に取り残されたりした住民らの避難誘導の対策を検討する関係者連絡会議を開催。総務省消防庁や東京都、日本エレベーター協会などが出席した。
 会議では、対策の案として▽エレベーター管理会社の社員以外にも復旧できる人材を増やす▽エレベーター内に飲料水や簡易トイレを備蓄する――などが挙がった。

976摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:20:11 ID:???
 政府の中央防災会議が2013年にまとめた報告書によると、南海トラフ巨大地震では最大約4万台のエレベーターで約2万3千人が、首都直下地震では最大約3万台で約1万7千人が閉じ込められる可能性があるとされている。
 エレベーターには地震探知装置の設置が義務付けられており、震度4程度の揺れを感知すると緊急停止する。可能な場合は自動的に最寄り階に止まるが、揺れを感知した位置などによっては途中で停止し、利用者が閉じ込められることがある。

977摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:30:12 ID:???
巨大地震 エレベーター1万9千基超が停止

 大手のエレベーター管理会社などによると、今回の地震に伴い、三菱製のエレベーター約7500基、日立製約5800基、東芝製約5000基、フジテック製約1000基など、首都圏を中心に少なくとも1万9000基のエレベーターが停止したことが分かった。
 日本エレベーター協会では、各社のエレベーターは「一定以上の揺れを感知すると安全装置が作動して最寄りの階で止まることになっていて、一時的に閉じ込められる可能性もあるが、安全確保のためにはやむを得ない」としている。

978摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:40:12 ID:???
小笠原沖地震:菅氏、エレベーターの足止め対策急ぐ

 菅義偉官房長官は1日の記者会見で、5月30日夜の小笠原諸島沖地震で関東1都6県の高層ビルなどで少なくとも1万3000台のエレベーターが停止したことに関し「復旧までに時間がかかり、さまざまな問題が生じている」と指摘し、エレベーターの停止階で客が足止めされることへの対策などの検討を急ぐ考えを示した。

979摩天楼の名無しさん:2015/06/02(火) 23:50:12 ID:???
 現行の建築基準法は、揺れを感知すると最寄り階で止まる装置の設置を義務づけている。しかし、今回は降りた階から動けず、高層階に大勢の人が取り残された。菅氏はこの点に関し、「今度の地震で明らかになったので迅速に対応できるようにしたい」と語った。

980摩天楼の名無しさん:2015/06/03(水) 08:26:14 ID:???
JR東海 名城非常口新設を公告

 JR東海は5月29日、リニア中央新幹線の名古屋市都心部トンネルの発進立坑を整備する「中央新幹線名城非常口新設」について、設計・施工一括の公募競争見積方式による選定手続きを開始した。

981摩天楼の名無しさん:2015/06/03(水) 08:38:13 ID:???
名城非常口を公告/リニアの第2弾・トンネル発進立坑/JR東海

 東海旅客鉄道(JR東海)は5月29日、公募競争見積方式を採用した「中央新幹線名城非常口新設」の発注予定を公告した。都市部トンネルの発進立坑となる非常口を新設する土木工事で、設計・施工一括発注となる。
 リニア中央新幹線(品川〜名古屋間)の本線建設工事の公告は、「中央新幹線南アルプストンネル新設(山梨工区)」に次いで第2弾となる。

982摩天楼の名無しさん:2015/06/03(水) 08:48:32 ID:???
 概要は、中央新幹線品川〜名古屋間の383㎞313m付近に設置する名古屋市中区三の丸に建設する名城非常口について、駅間のトンネル掘削に先立ち、立坑の設計と施工を行う。高度な施工技術が必要なほか、関係する地域と連携を密にしながら工事の安全と環境の保全を求めている。工期は19年9月30日まで。

983摩天楼の名無しさん:2015/06/04(木) 18:08:33 ID:???
日本の商業用不動産への投資額、3年連続で増加

 ジョーンズ ラング ラサール(株)(JLL)は1日、日本の商業用不動産投資に関するレポート(2015年第1四半期)を発表した。
 当期の日本への投資額は129億ドル(前年同期比6%増)・円建てで1兆5,400億円(同23%増)と、第1四半期における投資額としては、3年連続の増加となり、08年以来の高水準となった。
 世界都市別にみると、東京は85億ドル・円建てで1兆100億円となり、ニューヨーク、ロンドンに続く第3位に。アジア太平洋地域では、唯一トップ10入りした。

984摩天楼の名無しさん:2015/06/04(木) 18:18:37 ID:???
 投資額購入者属性別では、上場リートが21%、私募リートが39%、不動産会社が29%と、私募ファンドの存在感が増した。さらに海外投資家による物件取得額は4,600億円で、市場全体の約30%を占め、07年以来初めての30%超えを達成した。
 同社リサーチ事業部アナリスト伊藤 翔氏は、「国内の潤沢な投資資金に加え、海外からの資金流入増加も続いており、不動産投資市場は活況を呈いている。今後も不動産価格上昇を引き金とする大型物件の供給増加により、国内不動産投資額は増加傾向で推移すると予測する」と話した。

985摩天楼の名無しさん:2015/06/04(木) 18:28:37 ID:???
ファンドバブル期と現在の市場比較
4割が「当時より活発」 違いのトップ「海外投資家の増加」

 日本不動産研究所はこのほど、不動産投資家調査特別アンケートとして、ファンドバブル期(07年10月と仮定)と比較した「15年の不動産市場動向」をまとめた。4月1日時点で実施し、127社から回答を得た。 まずファンドバブル期と比較した現在の不動産取引市場について、「かなり活発」「活発」の合計が約4割あり、「当時と同じ程度」とする約5割と合わせると、9割方が当時並みかそれ以上の活況にあるとの認識を示している。

986摩天楼の名無しさん:2015/06/05(金) 17:44:40 ID:???
投資家意識、売り時・買い時とも「2020年まで」が最多

 健美家(株)はこのほど、「不動産投資に関する意識調査(第3回)」結果を発表した。不動産投資と収益物件の情報サイト会員のうち、メルマガ読者約2万2,000人が対象で、有効回答数は482人。調査期間は4月23日〜5月7日。
 売り時、買い時ともに「2020年まで」が最も多いことからは、同社では多くの投資家が東京オリンピックが開催される2020年を市場のピークと捉え、売買のタイミングを図っている様子がうかがえる、と分析している。

987摩天楼の名無しさん:2015/06/05(金) 17:57:11 ID:???
 なお、これから有望だと思う地域、気になる地域のトップは、「品川・泉岳寺エリア」で200人となり、2位の「有明・豊洲エリア」(99人)に倍以上の差をつけた。3位以下は、「北千住・綾瀬エリア」が79人、「名古屋市」が78人、「川崎臨海部」が56人等となっている。
 「分からない・特になし」と答えた人は21人に限られたことから、投資家たちの多くがエリアの開発情報等に積極的に興味を持ち、調査した上で投資に臨んでいるのだろうと同社では推測している。

988摩天楼の名無しさん:2015/06/06(土) 21:10:06 ID:???
改正下水道法運用ルール案/民間雨水貯留施設、支援対象は100立米超

 国土交通省は、大雨で浸水被害が起きやすい都市部の水害対策を強化する改正下水道法の詳細な運用ルール案をまとめた。広い公共用地の確保が難しい都市部で民間ビルの地下に雨水貯留施設の設置を促すため、施設整備への国の補助制度と、貯留施設の管理を自治体が代行できる制度を創設したのが改正法の柱。
 ルール案では、これらの支援制度の対象となる貯留施設の容量を100立方メートル以上と規定。貯留タンク本体や排水管などは建築確認の対象に追加し、品質を担保する。改正法の詳細な運用ルールは、施行令(政令)や施行規則(省令)を改正して定める。これらの改正案への一般からの意見を7月3日まで募集した上で、同中旬に改正法と同時施行する。

989摩天楼の名無しさん:2015/06/06(土) 21:20:07 ID:???
 改正法では、大雨で甚大な浸水被害が懸念される大都市部のオフィス街や鉄道ターミナル駅周辺の対策を強化する。これらの区域を自治体が条例に基づいて「浸水被害対策区域」に指定。同区域内でビルの新築や改築に合わせて地下に下水道に接続する雨水貯留施設を設置する民間事業者は、国から財政支援措置を受けられる。貯留施設を設置した民間事業者の負担を軽減するため、下水道を管理する自治体が民間の貯留施設の管理を代行できる新制度も併せて設けた。
 改正施行令・施行規則では、これらの支援制度を活用する民間ビル事業者向けに詳細な設置ルールを規定。施設整備への補助と自治体による管理代行を利用できる貯留施設は容量が100立方メートル以上のものとする。容量が300立方メートル以上の貯留施設を設ける場合は、税制上の優遇措置も受けられるようにする。

990摩天楼の名無しさん:2015/06/06(土) 21:30:08 ID:???
 浸水被害対策区域では、自治体が条例で雨水貯留施設の設置を民間ビル事業者に義務付けることもできるようになる。これに対応して施行令の改正案では、義務付けを行う自治体に対し、貯留施設に必要な性能や仕様を民間事業者に明示することを求める。このほかに、建築基準法の施行令を改正し、民間ビルの地下に設置する雨水貯留施設を建築確認の対象施設に追加した。
 宅地建物取引業法の施行令も改正し、宅地建物取引士が不動産の売買や賃貸を仲介する際に行う「重要事項説明」で、ビルの地下に設置された雨水貯留施設について説明を行うことを規定する。ビルの所有者が変わった場合などに、施設管理が放棄されるなどのトラブルが起きるのを未然に防ぐのが狙いだ。

991摩天楼の名無しさん:2015/06/16(火) 08:33:44 ID:???
年明けに構想素案/金山駅周辺まちづくり/名古屋市の懇談会初会合

 名古屋市が設置する金山駅周辺まちづくり構想懇談会(座長・松本直司名工大大学院教授)は15日、中区の市役所西庁舎で初会合を開いた=写真。今後の同駅周辺のまちづくりに向け、2014年度までの検討内容を確認するとともに、今後のスケジュールや構想骨子案について意見を交わした。
 JR、名鉄、市営地下鉄が連絡する金山総合駅周辺には、古沢公園や市民会館など多くの公共施設があり、名古屋駅周辺や栄地区との都市機能の連携・差別化を図り、公有地を活用した大規模な開発が可能なことから、現状を踏まえ新たな構想を策定する。

992摩天楼の名無しさん:2015/06/16(火) 08:43:45 ID:???
 金山地区は、02年3月の整備計画策定から12年が経過。11年12月にまとめた市都市計画マスタープランで重点地域に位置付けていることや、05年に開発した商業施設・アスナル金山の定期賃貸借契約が20年3月に満了することから、市は今後の開発を見据え、約30haを対象に調査・分析を進めてきた。
 その結果、骨子案には「交通拠点から交流拠点へ」などをコンセプトに、▽にぎわいの継承・発展▽文化・芸術拠点の拡充▽防災拠点の充実▽交通結節点の機能強化--を基本方針に明示。市民会館(1972年会館)の建て替え、名古屋ボストン美術館が入居する金山南ビル(99年竣工)の活用方針の検討などを盛り込んだ。

993摩天楼の名無しさん:2015/06/16(火) 08:53:50 ID:???
 今後、懇談会は基本方針や推進体制、事業スケジュールなどを検討し、16年1月下旬の第6回会合で構想素案をまとめる見通し。
 松本座長は「金山駅北側は、他の市都心部に比べて多くの市有地がある。27年のリニア(中央新幹線)開業を盛り上げるためにも、名古屋駅などともに活性化を進める必要がある」と述べた。

994摩天楼の名無しさん:2015/06/16(火) 12:44:19 ID:???
「日本は投資先としての期待度高い」/CBRE・不動産フォーラム

 シービーアールイーは12日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「CBRE 不動産フォーラム2015」を開催。投資マーケットや、インダストリアルセクター、オフィスマーケット等についての動向や今後の見通しについて講演した。
 講演の冒頭、CBREアジア太平洋事業担当最高経営責任者のダニエル・クイーナン氏は「景気の回復により、日本は投資先として期待されている。本日の講演を今後の活動に役立ててほしい」等と挨拶した。

995摩天楼の名無しさん:2015/06/16(火) 12:54:22 ID:???
 投資先としての日本の魅力について、2〜3年前からマーケットが強くなってきたと分析。今後も投資先として魅力が高まるとしつつも、現状よりもさらにポジティブになれる明確な理由が必要だとした。
 また、今後の投資戦略については、安定を見込めるところに優先的に投資していくとし、その中にはホテルやヘルスケアも含まれるとした意見があった。一方で、地震など天災のリスクもあるという声も挙がった。

996摩天楼の名無しさん:2015/06/20(土) 10:48:41 ID:???
名古屋駅前の菱信ビルが6月いっぱいで閉館する
解体工事は8月から始め、期間は16年秋までを見込む
跡地は、一部を地権者が独自で再開発し、その他は未定

997摩天楼の名無しさん:2015/06/20(土) 14:04:12 ID:???
企業、オフィス確保に奔走 都心で好条件求め

 東京都心部を中心に企業がオフィスの確保を急ぐ姿勢が強まっている。東京では、交通の便や施設など条件の良いオフィスに企業の需要が広がり、完成前のビルがほぼ満室となる例も出てきた。景気の浮揚感からオフィスの空室率が低下し、企業が必要な場所を確保しにくくなってきたことに対応している。
 米不動産サービス大手のCBRE(同・千代田)によると、12年には東京都心に立地する高規格のオフィスビルも「完成時は5割が空室だった」。この当時はオフィスの新規供給も多く、需給が緩かった。

998摩天楼の名無しさん:2015/06/20(土) 14:14:15 ID:???
 最近は完成時の空室が少ない新築ビルが多くなってきた。三菱地所は11月に完成予定の大規模オフィスビル「大手門タワー・JXビル」(同)について「すでにほぼ満室だ」と話す。テナントとなる企業に対し、賃料の交渉で妥協しなかったが、入居が決まるのは早かった。4月に完成した住友商事の「テラススクエア」(同)は8割が埋まったとみられ、空室が少ない水準だ。

999摩天楼の名無しさん:2015/06/20(土) 14:24:18 ID:???
 オフィス確保を急ぐ姿勢は東京以外でもみられる。10月に名古屋駅前に完成予定の「大名古屋ビルヂング」も「借り手の確保が順調に進んでいる」(三菱地所)という。11月に完成予定の「JPタワー名古屋」も引き合いが強い。

1000摩天楼の名無しさん:2015/06/20(土) 14:34:23 ID:???
 ただ、こうした動きは立地が良く、1フロアが広いといった条件が整ったオフィスが中心だ。中小のビルや中心部から外れたビルは依然テナント確保が難しい。全体としてみると「空室率の下落の勢いに賃料上昇が追いついていない」(オフィス仲介会社)。大阪では「自社ビルを建てた企業が多く賃貸オフィスの空室率は高い」(三幸エステート=東京・中央)という。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板