LINE
公明党の高木陽介政調会長(64)は25日、山口那津男代表と新代表に決まっている石井啓一幹事長と会談し、次期衆院選の公認を辞退する意向を伝えた。高木氏は4月に体調を崩し、入院するなど療養を続けていた。党は比例代表東京ブロックの公認を取り下げる。26日の常任役員会で決定される見通しだ。
高木氏は比例代表東京ブロック選出の衆院当選9回。国対委員長や選対委員長などを歴任し、2022年から政調会長を務めている。党は新たな候補の擁立を調整している。
[時事通信社]
【北陸信越】
①国定勇人(前) 減員区新潟旧4区 ①
→調整対象だった細田健一落選:新潟新2区から出馬?
【近畿】
①小寺裕雄(前) 滋賀県:減員区滋賀旧4区 ①
→滋賀全員当選したので次回も比例単独?
②石田真敏(前) 和歌山県:減員区和歌山旧2区 ①
→和歌山全員当選したので次回も比例単独? 1952年生73歳定年制に引っかかりそう
【中国】
①新谷正義(前) 減員区広島旧4区 ①
→調整対象だった寺田稔が比例復活。次回も比例単独?
②平沼正二郎(前) 減員区岡山旧3区 ①
→調整対象だった加藤勝信が当選。次回も比例単独?
③石橋林太郎(前) 公明調整広島3区 ②
→調整対象だった斉藤鉄夫(公明)が当選。次回も比例単独?年齢的には斉藤引退?
④吉田真次(前) 減員区山口旧4区 ①
→調整対象だった林芳正が当選。次回も比例単独?
【四国】
①村上誠一郎(前) 愛媛県:減員区愛媛旧2区 ①
→調整対象だった井原巧落選:愛媛新2区から出馬?