したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第50回衆議院議員総選挙(任期満了2025年)スレ

2006OS5:2024/09/29(日) 22:58:31

根本拓

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c4a584ee00d58c60a32f76ed4c5483d1b03203
自民・根本氏、衆院選不出馬 岸田氏退陣で「一区切り」
9/29(日) 15:23配信

時事通信
次期衆院選への不出馬を表明する自民党の根本匠氏=29日午後、福島県郡山市

 自民党の根本匠・元厚生労働相(73)=衆院福島2区=は29日、福島県郡山市で記者会見し、次期衆院選への不出馬を表明した。


 後継には長男で弁護士の拓氏の名前が挙がっているが、党本部と県連に対応を委ねるとした。

 根本氏は、党の東日本大震災復興加速化本部長として提言を取りまとめたことや岸田文雄首相の退陣などを挙げ、「自らの使命、役割に一区切りが付いた」と話した。

 根本氏は1993年衆院選で初当選し、当選9回。首相補佐官や復興相などを歴任した。首相が率いた旧岸田派の事務総長を務めた。 

https://www.minyu-net.com/news/detail/2024092808352326917
根本匠氏、衆院選出馬せず 復興相歴任、後任に長男・拓氏浮上
09/28 08:30


 自民党東日本大震災復興加速化本部長を務める根本匠元厚生労働相(73)=衆院旧福島2区、9期=が次期衆院選に出馬しない意向を固めたことが27日、関係者への取材で分かった。年齢に加え、本部長として本県復興に向けた政府への第13次与党提言をまとめたことを政治活動の一つの区切りと判断したとみられる。支部長を務める福島2区の後任には、長男で弁護士の拓氏(38)の名前が挙がっている。

 根本氏は、建設省(現国土交通省)官僚を経て中選挙区時代の福島1区から出馬した1993年衆院選で初当選した。党内有数の政策通として知られ、衆院予算委員長や東日本大震災復興特別委員長などの要職を歴任、第2次安倍内閣で復興相、第4次安倍改造内閣で厚労相を務めた。

 復興相時代には現地対応を強化する福島復興再生総局の開設に尽力するなど本県の復興・再生に奔走。厚労相としても社会保障や厚労省改革に手腕を発揮した。

 また、岸田文雄首相の盟友として旧岸田派の事務総長を務め、2021年の前回総裁選では岸田総裁誕生の立役者の一人となった。

 関係者によると、根本氏はすでに一部の関係者に不出馬の意向を伝えたという。近く後援会関係者などに意向を伝える場を持つとみられ、27日の福島民友新聞の取材には「政治家の出処進退は政治家自身の口で言うものだ」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板