したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

1('A`):2009/07/09(木) 19:05:24 ID:qL2us/A.0
今や喪板、というより2ちゃんでも少数派となっているネガティブなレスを集めてみるスレッド
喪板にこだわらず気軽にコピペしてみよう

639('A`)@コロナ禍:2021/09/01(水) 19:02:06 ID:O/GvPznI0
69: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)20:49:36 ID:BMQI
敵「お前が無駄にした今日は昨日死んだ奴が死ぬほど生きたかった明日」

ワイ「そいつの人生にも無駄な一日くらいあるやろ?」



74: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)20:50:17 ID:Pwqq
>>69
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める

640('A`)@コロナ禍:2021/09/02(木) 22:28:47 ID:X3xUnOkE0
163: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 21:31:02.45 ID:woX4YtvNM
5月 結婚した、幸せな家庭を作るぞ
6月 死にたい、会社のトイレで手首切ろう
7月 会社クビになった、妻と群馬で新生活だ
8月 妻が女子高生殺そうって騒いでる、殺そう

641('A`)@コロナ禍:2021/09/03(金) 09:46:04 ID:2aYAf1Fg0

キレイゴトを正論として語るのが世間。
時間なり身銭なり切らなくていい理由を作れるうえに、体よく叩いてストレス解消できるからw


もうじきニート歴6年だけど毎日楽しいわ
何が惨めなのかわからん
>ニート批判する奴はただの嫉妬
寿命の切り売りでしか生きていけない自分を 社会貢献だの人間として成長なんて言い訳で慰めてる無様な社畜wwwwwwww


社会貢献()なんて言葉でカバーできないからニートを叩くんや
だって興味すらないものは叩きもしないやろ?
本音はニートが羨ましくて仕方ないんやで


子供は国の宝っていうけど、
働く大人を国の宝と呼ばないのはなぜ?
>使い捨ての部品だから


人を使って利益を得るって点では
ニートも経営者も大差ないな


甘い汁だけ吸って肥え太る人生なんて楽しすぎるに決まってる
>人生楽しんだもん勝ちだよな
わざわざ蕀の道を選ぶ理由なんてないのに


他人を介護すると金がもらえて
身内を介護すると損しかないんや
世にも奇妙にあった家政婦の話はリアルなんや


Q.定額料金で使い放題のものなーんだ?
A.正社員


涙拭けよ奴隷w


エアコンきいた部屋で好きなだけゲームしてられるのはホント幸せやで
この瞬間も社畜は血の涙を流しながらキリキリ働いてるんだと思いながら飲むコーヒーが最高にうまい


甥っ子が自◯した
あんなにゲーム会社で働くのが夢だって言ってたのに


「自分はこんなに苦労してるのに!」が本音だろう
>自分が特をしたいっていうより、
自分が損をしてもいいから他人にも損をさせたいって考えるらしいよ日本人は


逆に仕事こそ人生って奴は定年後確実にボケる
>社会の歯車→社会のお荷物ってわけか
>ワロタ


ニート「コロナでゴミ社会人が死んでから働くぞ、今動く奴はガイジ」
これが現実
>働かない理由付けだけは上手いよな
小説かけそう


職業体験ってあるじゃん?
あれ、生徒の希望先じゃなくパチンコ屋とか安酒場で働かせてみればいいと思うんだよね。甘い夢より現実を見せる方が人は動く
>禿同
将来の夢wなんて叶わない絵空事なんだから
せめて最底辺に落ちないように意識させればいいのにな


パチ屋の常連ってのは意外と成功してた人も多いんだぞ
成功『してた』人な。

642('A`)@コロナ禍:2021/09/03(金) 09:50:16 ID:2aYAf1Fg0

久しぶりに会った人が右目無くしててビビったわ
会社が倒産したから部品工場?行ったらしいけど、火花だか金属片だか飛んできたらしい
 

他人の足引っ張るくらいなら無職のほうが社会のためだ
ホリエモンが似たようなこと言ってた気がする


俺が機械につぶされたとき
回りの人間だれも助けてくれなかったから
「責任者はおれじゃない」とかで言い合ってばかりで救急車くるまで1時間かかったからな


本人がどうしても会いたいと呼んでいても来ない
重病になっても来ない
死んでも来ない
葬式にも来ない
遺産相続の話になると飛んでくる
遺骨の受け取り拒否、置き去り等はザラ



私の同級生がそう
頭のネジが3本くらい足りないおバカなのに超がつくほど可愛いから どこぞの経営者に気に入られて
簡単な書類作りとお茶汲みだけで50万近くもらってる。
けっきょく顔なのね


ワイニートやないけど虚無の毎日や


ニートワイ「時間が足りねえ・・」
まじでこれになるよな
ニートで暇になるは大ウソゲームに筋トレにその他趣味盛りだくさんで時間が足りねえ


や る 気 溢 れ る 愚 鈍 ブ ス


越えられない壁っていうより、
初めから壁の向こうにいるか 四方が絶壁でその中にだめ押しで置かれた鋼の檻の中にいるかの違い


過労死するほどに仕事が多く
自殺するほどに仕事がない
変な国


他人におんぶ抱っこなんて恥ずかしくないんか?
>最高に決まってるやん何言ってんだ


底辺職にも無能の受け皿って利点があるんやで
チップ制なんて導入したら完全アウトや


世界の歪みは、「産んでくれた親に感謝しなければならない」というところから始まっている気がする

643('A`)@コロナ禍:2021/09/04(土) 14:24:37 ID:IFhi2C760

私の友人の親は夫婦でプロの料理人だった。
彼女は毎日のご飯が楽しみ、給食なんておいしくないと自慢してたけど、
私の両親は面倒臭がりで出来合いの惣菜とかレトルト食品ばかり食べさせられてた。それでいて「食費がかかって仕方ない」「私子はホントに贅沢だな」とか意味のわからないことばかり言ってた。


私の親は服だったよ
ブサとは思わないけど、別に美形でもないのに服だ帽子だと買いまくってた。十人並みの人なんて何着たって同じなのに・・・
>案外、美人とかイケメンな人ってシンプルな格好してるよね。ごてごて着飾るのは逆に安っぽく見えるんだってよくわかってる。
>既に完成されてるから、
わざわざ飾りつける必要がないんだろうね。


この前、デパートに買い物に行ったんだよ。嫁はブランド大好きで全身固めてるんだけど、低身長で◯スだから何を着ても安っぽい。
で、同じフロアで買い物してた俺達と同年代っぽい夫婦が、二人ともモデル並の高身長で旦那も嫁も美形。ジーンズにTシャツにスカーフというシンプルなファッションの嫁の足の長さが異常な上に物凄い巨乳でクビレも凄かった。
旦那もカーゴパンツにTシャツなんだけど、こっちも背が高くて足の長さが異常だった。
多分、俺の嫁の方が全身だと10万以上高い物を着ていたはずだけど完全に負けてた。
金じゃないんだよな、やっぱ素材だよなぁ・・・。何倍も金かけてTシャツ姿の女に完敗なんてみじめだ・・・。
>ああ、わかる!
◯スは金かけても無駄なのに、なぜか必死で高いバッグとか買うんだよな
ヴィトンなんて◯スが持ってたら中国か韓国で買ってきた偽者にしか見えんわww


母乳を飲んで育った子供は健康かつIQが高くなるらしい
>現代人は母乳が減ってる(ついでに質が悪い)って聞いたことある
添加物ばかり食べて、肝心な栄養が足りてないからだそうな
>ちなみに、発達障◯とかA◯◯Dが増えたのも同じ理由だって説がある


そこらへんの夫婦を見てれば 破れ鍋に綴じ蓋ってわかるだろ
>生まれた瞬間から壊れてるとは・・・


貪り食う動物の喜びと、今まさに貪り食われている側の動物の苦しみを足してみたまえ。
世界には苦痛のほうが多いことが容易に判るだろう。
(ショーペンハウアー)


世の中には辛い事しか無いからみんな泣きながら産まれてくるんやぞ


仕事に捧げる人生てのが一番つまらんと思うわ


子供は一人はいた方がいいな
うっとうしいけど楽しいことも多い
老後とか遺伝子とかそんなのどうでもいいんだよ
>子供も楽しい人生送れるならいいけど


ワイ定期的にルーターの電源引っこ抜いたりして修理するふりしてるわ
その度にパッパが「ワイは頼りになるなぁ」とか言ってくる
もうこいつらはワイなしでは生きていけない


ママンもイッチが産みたかった訳じゃないと思うぞ
親孝行するいい息子娘を育てたかったはずや


狩猟採集社会やったらイッチみたいな人間は秒で殺されとるで
資本主義社会で良かったやん


そのうちオカンに殺されそう
>そしたら懲役やろ?ワイを生んだ罪の大きさを実感できるとええな


酔っ払いの汚いジジィがベタベタ母の体に触ってて 母も全然嫌がってなくて、キャーとか言っちゃっててさ。
子供の私にまで触ってきて、イヤだって怒ると 母やスナックのママが「触られるうちが花なのよ〜」なんつってガハハと笑ってたのが忘れられない。
子供心に底辺に落ちた人間ってのを理解したよ。


すぐ「あーイライラする」とか言ったり物に八つ当たりする
感情のコントロールができない人が多いイメージ
>ドラゴンボールでその無駄が楽しいんだって台詞があったけど、
そう思うゆとりが欲しいよね


何が足りないって圧倒的にやりがいが足りないんだよね
帰ったら綺麗な奥さんがいて可愛い子供が出迎えてくれりゃ仕事だって頑張るよ
でもこのままじゃなんで働いてんのか分からん


児童相談所の人がよく訪問に来てるよ。
児童虐待は公営住宅で発生する率が高いらしいんだって。


学級崩壊は当たり前だし、登校拒否の生徒はクラス毎1〜2人はいる状態(全7クラス)
隣のクラスの子は自殺したし、全国でも有名な事件の殺人犯を3名も輩出した。
両隣の学区は学力も高くて生徒の質もいいけど、如何せん越境できないし…
上の方のレスで、「伝統校には偏差値では語れない何かがある」ってあったけど、それは最底辺公立にも当て嵌まると思うorz
そういうわけでウチは私立しか選択肢がない。


中学の修学旅行、貧乏な子の家の予算にあわせたせいで 普通では考えられない格安貧乏旅行ルート組まされた
宿も古くてボロいし食べ物もおいしくない
当時はその子のせいで…って恨んだりしたけど今思うと仕方ないなぁとも

644('A`)@コロナ禍:2021/09/04(土) 16:55:11 ID:IFhi2C760

シングルマザーになる女なんて大抵脳に欠陥あるから稼げないし公的支援の受け方もわからない
うちの母はいっちょ前にプライドだけはあるから親族に頼るのも恥だと言って地獄の学生時代を過ごした


ワイは今は普通に働いてるけど
母が寄生する気満々で息苦しい
ワイに彼女出来た時に鬼の形相で阻止しようとしてきて正体表したねって感じやったわ


俺は高校時代はバイトもして進学するための学費を稼いだんや
そして受験も突破して後貯めた学費を払うって時に親から「ごめん…あのお金全部使っちゃった」
ファーwww


政府「うーん、自己責任!w」


貧乏人ほど頭の悪いほど子作り大好きという傾向があるからしゃーない
そうなると貧乏人の子供はどんどん増えて金持ちの子供はどんどん減るの当たり前やろ?


俺の母親
殴る蹴るの暴力は日常茶飯事
物を良く捨てられる
中学の頃は生徒手帳ゴミ箱にあって泣いた
言い訳は「誰があんたを育てたのよ!」←いや、育てられないなら子供産むなよ
本当に性格歪むよな


温室で育てられた花も野に咲く花もどちらも美しいんだよ
>美しいならもっと大事にしてくれや


中高は意識してなかったけど大学生時代はガチ嫉妬してたわ
リアル四畳半に住んでたけどワイがこの安アパートで食費切りつめて生活してるのにボンボン共は実家のママに皿洗ってもらって小遣いでカフェのパンケーキ食ってると思うとイライラ収まらなくてメンタル崩した


親「ガキガチャ外した」
イッチ「親ガチャ外した」
>親の場合はそれでええけど、子の立場からすればたまらんわ
ガチャ回す回さないの決定権すらなかったんやから



鬱になって精神科に通いながら母親と同居してる知り合いいるわ
すげえ太ってて借金まみれでまさに底辺って感じ
殺人未遂も犯してる


知能はガチで遺伝するからな


ワイは糞無能やけど親が資産家で人生イージーモードだわ
ホンマ申し訳ない

645('A`)@コロナ禍:2021/09/05(日) 12:52:03 ID:ExvT1VVk0

信頼先を母にしたかったんだけど
その母がまたバカでね
父を異常に庇うんだ
「父は不器用なだけ」「それを許容しないあなたの心が狭いの」ってマジかよと思った


赤ちゃんにライターの火やナイフを見せても怖がらないけど、蛇を見せると怖がるという実験結果がある。
白人の赤ちゃんは黒人を見ると怖がる子が非常に多いそうだ。中にはマジで怯えてギャン泣きする子もいる。
つまり、差別感情は恐怖心と同じく生物としての本能であると証明されたわけだ。

 
アフリカが舞台のバイオハザード5は黒人差別と騒がれたけど
白人撃ちまくる4は何も言われなかったな


低学歴低収入チビデブハゲ醜男醜女ニート鬱運動音痴どもりADHD地方在住高齢者
同じ人種でも差別なんて当たり前にあるのに人種差別だけ特別扱いおかしくね?


無能ほど自己評価が高いらしいから
貧乏人ほど繁殖力が強いってのも頷けるw
>日本で最も最低賃金が低いのは沖縄県
出生率最高なのも沖縄県
>旅行で行ったけど確かにDQN多かった
金髪じゃない若い男が一人もいない


そういう人はどこかで半島の血が入ったんだと本気で思ってる
>悪い要素ほど優勢遺伝するらしいな


早口でもっともらしいこと捲し立てとけばええんや
相手が2秒以内に言い返せなければ論破、それが議論


総じて目が細いんよな
>言っちゃ悪いけどチョン顔は性格悪い率高いわ


目が細くて釣り上がってるやつのクズ率は異常
常に人のアラ探しに嗅ぎ回ってるわ
毛深いやつとか図体デカいゴリラ系は割とおおらかな人間が多いな
たまにクソ失礼なやつがおるけど
>目つり上がってるやつのクズ率ってほんまなんなんやろうな
なんかの遺伝子が欠如してるとかなんかな、あの共通性は


昔なんかで、詐欺師は比較的眉毛と目の間隔が狭いって見た覚えがある


警備員やっとるけどおっさんおばさんはモロに顔に性格の悪さ刻印されとるで
あ、こいつ文句言いそうやな態度悪そうやな挨拶しても目も合わせんやろなて顔の奴は間違いなくそう


くちびるオバケ、奇形鼻の◯◯◯◯とか
まさに逆張りしそうな顔しとるやんけ


目つり上がってるからブサイクになってコンプで病んで性格悪くなるのか
目つり上がってるのは性格異常者になる遺伝子と共通なのか
どっちが先なんやろうか


つり目が犯罪者多いって
アジアだけじゃなく
世界で言われてるのすごいよな


在日って言葉でさ、白人じゃなくアジア人を思い浮かべるやろ?
そういう事や

646('A`)@コロナ禍:2021/09/10(金) 10:38:18 ID:YTkBuEZc0

近くに親や祖父母がいるのに保育ットニーヒューストンに入れようとするのは何なのか。
>園ダァーーーーー嫌ァーーーーー


>幼稚園の劇の配役はひとえに母親の政治力だよ
姉がいわゆる気のきついえげつないボスタイプだから 姪は不必要に先生にひいきされててド◯スの肥満児なのにいつも主役だ
馬鹿だから台本覚えられずふりふりの可愛い衣装だけつけてぼっさり立ってる
他のママたちも不満爆発してそうだけど姉がキチガイなので俯いてる


日本人は「あなたは日本人です」と言われてもなんとも思わないけど、
「あなたは韓国人です」「あなたは◯人とのハーフですね?」と言われたら実際そうであっても不快感を覚える
産まれた地点で全て決まってる


雇う側の立場から言わせてもらうけど、
高卒だの三流大学の人って無駄にプライド高いのがほんとに多いんだよ。
誰でもできる雑用みたいな仕事で有能ぶるし、つまんないことですぐ辞めてく
根拠のないあの自信はどこから来てるのか本気で理解できないw


性格悪い人って顔でわかるよね。
爬虫類みたいっていうか、ジトーッとした湿っぽいような目つきをしてる。
逆に美男美女で悪い人って見たことない


ネットの発達でマウント取ることの重要性が増したせいか知らんけど「普通」のレベルが上がりまくってるからなあ
人生常に競争競争競争
ついていけない奴が叩かれる世の中


視力が悪い奴も原始時代だったら
無能ガイジだし
超低身長の男も昔やったら見世物か
迫害対象だっただろうし
発達は現代と死ぬ程相性が悪いから障害なんやないの?
>そういえば色盲は動物の保護色を見破れるから生き残ったらしいな


発達は顔面でAI判別するのが進んでるし普通に障害やで


ハッタショはスペック低いポンコツ人間なだけやで
今までは強引な見合い結婚で子孫残してきたけど、これからは淘汰される劣等種
一般的な労働もどんどん頭使うようになってきてるし、ハッタショは稼げない
>人間の進化のためにはへばり付いてないでくたばるべきなんかなぁ


人類という種が一人の天才を生み出す代償に大量のガイジ生み出してるってのはなんかおもろい


治るならそれは病気 治らないから障害


???「今の日本は俺たちが作った!(公的債務1000兆ドーン!」
>数十年目の前の問題を放置して今の閉塞感漂う日本を築き上げたのは事実やぞ



ゆとりが成長したら
残業は原則なくて残業代支払うのが当たり前になって
飲み会運動会社員旅行が廃止されて
一発芸も強要されなくて
不正見つけたらすぐ内部告発されるような企業が増えるんやな
がんばれゆとり
>ある程度の会社は存在が消えそうやな


違法行為しないで儲かるわけないやろ
ゆとりはこれだから困る


俺もやったんだからさ精神ぐうクソ
>新入社員を素手でトイレ掃除させる会社もあったな
奴隷に洗脳することにかけてはほんま一流やで

647('A`)@コロナ禍:2021/09/10(金) 10:40:03 ID:YTkBuEZc0

低学歴に1年後や10年後の人生を思い描けるかっつーの
今しか理解できないサルに未来を考える能力は無い
だから子供を作って、適当に育てる


低収入DQN職の間では偽装離婚はすごい増えてるよ。
そういう人達の間では、偽装離婚というおいしい手があるって知識が常識になってるから。
旦那が働いてて手取り18万。
これでは嫁と子供2人を食わせていくのはかなり厳しい。
しかし偽装離婚して、嫁が女手ひとつで子供2人育ててるってことにすれば生活保護が月23万は貰える。
合わせて月41万円。
これなら余裕のある暮らしができる。
偽装離婚しても、そのまま同居しててかまわない。
なにか言われたら、「親が子供の顔を見に来てなにが悪い」と逆ギレすれば役所はそれ以上追求できない。
名字も変えなくていいから偽装離婚してることは他人にわからない。


高卒って最低限の衣食住を与える=養育だと思ってるよな
人の家庭の事情も知らず「毎日ご飯作ってもらえるだけで幸せじゃん云々」て言う奴は絶対高卒
人間としてのステージが違うんだと思った
>そうそうDQNファミリーとか低所得世帯は子供を「飼って」いるんだよね。


知人にしか自分からあいさつしない人。
大体、夫の社会的地位が低く、社会人としての民度も低く マナーもなってない下級層に多い。
容姿もかなり不細工ばかり。
>>すごく同意。
自分はマンソンの高層階に住んでるけど、上のほうの人達は感じよく挨拶してくれるが、低層階の人達は無視するか しても目を合わせずモニョモニョ言うだけ。
こう言ってはなんだが、上のほうと下のほうでは明らかに生活レベルというか民度が違う気がする。


安いチェーン店はいつでもDQNで溢れてる。
茶髪プリンの母親とピアスだらけ二の腕に刺青の父親、襟足の長い子供たちが大声でギャアギャアと騒ぐ夜11時過ぎ。


自分自身をめちゃくちゃ高評価してるよな…オレ様サイコーオレ様スゲー!みたいな。
だから、何の根拠も無く自信たっぷりに自分勝手な世迷言を吐く。
特に会社内がそうだが、そもそも評価とは“他人が決めるもの”であって、そいつ自身じゃねぇっつーの
>確かに「誇り」だの「プライド」には異様に敏感だよね。
ただその根拠が「俺が俺であること」だったりするから始末が悪いw


誰でも覚えられて当然なことを
自分だからできる!
みたいな態度をする。


「一人で悩まないでください」という台詞のかわりに、
「お前みたいな能無しが浅知恵丸出しの小細工したところで悪くなるだけなんだよバーカ」
くらい言い切ってくれたらとてもスッキリするよね。


大企業の業績悪くなったからと言って喜ぶ人って何?
それで自分の給料が上がると勘違いしてるのかな。
自分とは関係ない業種だからといっても
巡り巡って景気が悪くなることだってあるのに。
>トヨタ潰れたら日本経済どうなるかって考えない人もいるんだ〜。
まあ、トヨタは潰れないけどね。
潰れるのは下請けとか系列会社だ。
>金持ち、ざまぁwww
俺らの苦しみを少しはわかれってんだww
トヨタは調子こきすぎてんだよ
派遣の苦しみ、思い知ったか!
ってな、感じの事を言ってる人が飲み屋でいた→中年男性、ブルーカラーっぽい感じ
別にトヨタの上層部が苦汁を舐めたところで 自分らの生活が向上するわけでもないし
ましてや悪影響の方が大きい…なんて事は思ってもいないで
とりあえず、他人の不幸メシウマーーーな感じだったよ

648('A`)@コロナ禍:2021/09/10(金) 10:45:01 ID:YTkBuEZc0

元旦なんかすきま風吹く寒いボロ屋でごく普通の日。
父だけは朝から酒飲んでて、母に作らせたツマミを食べててご機嫌で
それ見た母が超イライラして、暇さえあれば大ゲンカ。
八つ当たりされて「子供は風の子!外で遊んで来い!」って外放り出されて 遊ぶものもお金もないから何もできないし、店はみんな休業中。
肌が切れそうな寒さの中、ずっと公園で遊んでた。
日がとっぷり暮れないと帰れないから。


ドラマとかでは勉強は出来ないけど実は仲間思いで…とか書かれているけど、現実はね…。
不良をやたら持ち上げたり、不器用なイイ奴みたいな書き方するのはやめて欲しい。
>不良なんて基本は「自分さえ良ければ」だし 自分のことしか考えられないから仲間思いとは程遠い。
時々俺たちは仲間だからみたいなことを言っても
それは金目当てとかパシリとか自分が得する為の道具としてだから。
ヤンキーとまでは行かないけれど、学生時代のDQN傾向のある奴らの人間関係ってそんなもんだった。
>不良、心の底から同意。
「大人はわかってくれない!」
自分で説得力を持った話が出来ないだけだろう。
わかってもらう努力を怠ってるだけだろう。
理解してもらえないから非行に走る?
理解できません。
>「話を聞いてくれない」
大人の話をお前の方は聞いてるのか?
理解してあげてるのか?
子供だからってのは逃げでしかないよ
>「人を見た目で判断するな」
実際、見た目どおりなことやってるのが大多数じゃん。
格好はこうだけど心はきれいで優しい少数派な自分アピールですか?
自分らも、まじめな格好をしてる人達をバカにして見下してないですか?
自分たちを被害者側に持っていくのはやめたらどうだ。


他人の事をすぐ「怠けている」「挫折も苦労も経験が無い」などと非難する人ほど、実は言ってる本人が一番怠けており、怠けている状態で「儲けられない」という現実を逆恨みしている。
そして「本気で真剣に働いた経験が無い」ので、他人の苦労を思いやる事ができない。
そもそも苦労している人間なら、楽に生きているように見える人を見ても、「この人も陰で色々苦労してきたんだろうな」と思う事ができる。
>他人を動かして今の状況を変えたい、なんか進展が欲しい。
でも自分から動いて自分が傷ついたり汚れるのは嫌。
こういう奴いる!


過去にDQNだった奴ほど、更正したあとやたら人生を語りたがる。
ちょっとなまけるのも許さない潔癖主義だったり。
ものすごくめんどくさいのが多い


あのな、俺らは小中高大と、「勉強とかクソめんどくせーな、だりぃ」と思いつつもまぁやらなきゃあとあと大変だって聞いて仕方なく我慢してやってきたんだよ
小学校5、6年になると中学受験の勉強で毎日夜は九時まで塾で勉強。夏休みに至っては朝から夜まで夏期講習。
その頃お前らは家でゲームと漫画。
中学高校でも俺らは東大か医学部かみたいに多少違いはあれど、目標の大学に浪人してもひっかからないレベルの落ちこぼれにはならないくらいには自主的にちゃんと勉強してたよ
それに比べてお前らは勉強なんかろくにせず家でゲーム、漫画、ネット
「だって勉強とかめんどくせーじゃんwww真面目に勉強してる奴らってなんなのwwwwww」
そんでいざ社会にでてカスみたいな仕事にしかつけず、給料に文句を言い始める
挙げ句の果てに「正社員と派遣でなんでこんなに待遇が違うんだ!差別だ!正社員と同等に扱え!」とか言い出しちゃう


よく思うが、底辺連中の常套句に「勉強できるからといって有能だとは限らない」というのがある。
確かにその通りなんだが、底辺連中って、「勉強すらできない上に有能でもない」から底辺職にしかありつけない、もしくは無職なんだろ?


本当に、貧民は下品で貧乏くさい。
やっぱ人間は金がないとダメだと思う。
金がないと全てが余裕無く、人生がダメになる。


バカな奴ほど大きな音を出したがる、または出しても平気
>当たってる。
くしゃみとかあくびの語尾も無駄にでかい。
ガサツや下品性を強さとか男らしさと勘違いしてる。


ワープア特集に出てた夫婦は賃貸で子供諦めてる30代後半同士。
夫婦とも派遣で雇用は不安定、貯金も出来ないという話だったが、仕事終わった奥さんが「今日はパスタ食べたかったんで」と711でパスタ買って出てきたとこの映像を流してて
「何で一番割高なコンビニの惣菜買うかな、自炊すりゃ金貯められるし
せめてスーパーで惣菜買えよ」とつっこみどころ満載だった。

649('A`)@コロナ禍:2021/09/10(金) 10:51:02 ID:XK5WWdfY0

他人に対して投げかける罵倒の言葉は 実は自分自身が一番言われて傷つく言葉(気にしている事)である。
たとえば、なにかというと「キモイ」と言う人は、他でもない自分を気持ち悪いと思っている。
>「あんた、何人なの!?」が口癖のおばちゃんが在日だったことを思い出した。


お前らはどれだけ立派なんだ?偉いんだ?仕事できるんだ?
健康なんだ?頭いいんだ?イケメンなんだ?
DQNでも仕事できる奴はたくさんいるんだよw肉体労働を甘く見るな!
>雇用主もそう思ってるといいねw
>DQNで仕事出来る奴見たことない・・・・・
>社会階級って知ってる?
頭脳労働>肉体労働が現実
悔しきゃ頭脳労働<肉体労働の社会に変えてみなw


着物を着てる人間を目玉見開いてガン見。
「まじダサくね?きめぇw」だと。
お前らが着てる恥ずかしい英語が書いてあるTシャツよりはマシだと思います。
少しでも変わった人間見ると罵って馬鹿にするよねDQNは
>だがそいつらも花火大会とか成人式では和服着るんだよな
似合わねえくせによw


とにかくバランス感覚がおかしい
上下で1000円のよれよれスエットで外出するのは平気なのに 仕事の制服での帽子を異様に恥ずかしがったりする。


男女ともに、無意味にデカイ財布を愛用する。
いったい何が入ってるんだ?
>推察するにポイントカードや割引券、サラ金カードがたんまり入っているのではないだろうか?
期限内のものだけではなく期限切れも入ってそうだ!
自営だったら領収書も溜め込んでそうだし、今時コンドームも入ってるかもしれない


昔、若い頃、ヤンキーとかって何で先生や大人に無意味に反抗するんだろうって思っていたけど 結局、人の言うとおり、習ったとおりに何でもできないから、キレて、ヤンキーになるんだよね。
そうでもしないと生きていけないというか。
今は、ああいう人って何らかの障害があるのだと思ってる。
だって大変な境遇でも、ヤンキーにならずに真面目に生きている人だってたくさんいるしね。


マジレスすると、たばこを高値のものにしたら DQNはシンナー、麻薬、八つ当たりをするだけ


生命活動に不必要な物質を摂取するため、自身の呼吸器系に自虐的なダメージを与え続けているようなやつは、学歴や収入といった、社会的地位の話の前に、有機生命体として底辺だろ


近くの建設現場の労働者は全員が喫煙者です。
昼休みに食堂にいたら 10人ぐらいが入ってきて席につくなりいっせいに吸い始めた。


建設業でも職長以上のクラスはタバコをやらないほうが多い。
ちなみに今の建設現場で仕事中にタバコをくわえると、職長がすっ飛んできて皿カン以下の面々からこってり油を搾られる。
>どこでも上級職は煙草を吸わないということだな


「選挙なんて行ったことない」「政治に興味がない」と正々堂々と言う人。
そのくせ政治家の悪口は言う。
政治にイチャモンつけるなら選挙に行けよ。


昔高卒の同僚女性に「あなた何歳で結婚したの?23歳?遅かったんだねー!」と言われた時は驚いたよ。
すごい見識


いわゆるキャリアと呼ばれる者達は 多くの部署を短期間で移動しながら出世をしていく
べつに特定の分野のスペシャリストになることを求められている訳じゃないからだよ
トップに立つには全体を見る視野が必要
そのために広く浅く経験するのさ
特定分野のなんたらが高卒のが宮廷より得意だなんたらなど論外。
話すべき事ではないのだよ


昔は便利な生産機械を発明した人が職人達に袋叩きにされたり放火されたりした


むかーし、青年海外協力隊の経験者の話を聞きに行ったら 40手前のギリギリ青年なオッチャンが混じってた。
ちょうど一番不景気&パソコンが普及していろんな事務仕事が簡略化され始めた頃で そのせいでリストラされたそうな…
「発展途上国なんか開発させるな! ずっと手作業でやってれば仕事はあるんだ!」とわめいてたwww


SONYは大学名ふせて採用試験するけど 結局集まるのは高学歴らしいよ。
採用試験のテストやらでバカは足切りされるんだろうけど
会社の求める最低限の頭も持ち合わせてないのに最終学歴のせいにするのは仕事ができるを語る以前の問題だよ。
単純作業はできても応用やその上のレベルになるととたんにできなくなったり。

650('A`)@コロナ禍:2021/09/11(土) 19:32:35 ID:g1cROrxY0

知能の低い人は動物的な顔になる。


親に姫扱いされて育てられてる人って、一昔前なら必ず小学校に上がってその勘違い振りを指摘されて、己を知るってあったと思うけど、
最近の小学校はいじめに対してすごくきびしいから、本当のこと(本音)を言えなくなってる現状があり、勘違いしてる子は勘違いしたまま中学に行く


逃げてきたことからはずっと追われ続けるということ。


男同士の嫉妬は女の比じゃない


稼ぎの悪い旦那を持ってる人って負けん気が強い。
自分が人生の負け組みだって認めたくなくて、必死すぎ。


銀行ATMの手数料ってなんのためにあるの?
>メガバンクでは上位10%の顧客から90%の収益を得ているので それ以外のゴミは取引したければ手数料払えと まあそういうわけです
>貯金額1000万円以下の下位の顧客はドブって呼ばれるらしいな
>むしろ窓口が開いてる時間帯なら無料で出し入れできることこそ異常なサービスだと思った方がいいな
窓口開いてるコストってどんだけかかってると思ってんだ?
一部の大口の客に訪問してりゃ済む話なのにさ
窓口を開いてると認知度アップとか安心感とかもあるから 仕方なく貧乏人相手にボランティアで開いてやってるようなもの
一部の金持ちのおかげで銀行を格安で利用できてることに感謝しろって
>サービスを受けたら、金払うんだよ
>サービス最低にするかわりに預貯金は高金利にするって発想がないんだよな
>実を言うと、金利は一定じゃない
億単位の金持ってる人に対しては特別な金利を用意したりするよ
(銀行に金預けるよりも株やら何やらで運用したほうが有利だから対抗措置としてね)
店頭ではそういう事やってるとは明示しないけどね
>外資みたいに一定額以上の預金残高がないと口座維持手数料をとるようにしたら 貧乏人は銀行から一掃されるだろうな


なんで最近のCM糞なんだよ
心に残るCM作れよ
>感動を与えても、物が売れないんだよね…


雑誌やテレビで頭にタオル巻いて腕組みポーズで偉そうにふんぞり返ったポーズをとってるラーメン屋の勘違い店主
ラーメンは好きだが、そこまで偉そうな態度を取るような職でもないと思う
いや、他にそんな態度を取って良い職があるわけでもないんだけど
客にかしずけとは思わないが サービス業で客商売なのに 何であんな偉そうなポーズをお約束みたいにとるのか、不快


飲食店のヒゲ。やめて欲しい。
あと脱サラらしき人がやってる飲食店の男性は なぜバンダナのラーメン屋兄ちゃん的ファッションが多いんだろう?
>ラーメンのあの服装については 先週のテレ東のジョージポットマンが完璧な考察をかましていた
若い頃やんちゃしたヤンキーが改心してまっとうな社会人としてやっていこうとすると飲食関係しかなく 
それも下積みしてがんばることなど性格的にできず 自分でやっていくしかないので必然的にああなるらしい


ラーメンヲタとかブロガーって 料理もできないし飲食店営業の知識ないのに よくもまぁあることないこと書けるなって、呆れるどころか図太さに感心するわ。
>俺らが内心シラーってしてるの気付いてないよな
>まぁね。
でも食べログにしてもRDBにしても多かれ少なかれそんなもんじゃない?
そういう人相手に商売してるってこと。
だから分かりやすい味や、化学調味料、豚脂や香味油でインパクト出した味がウケる。
うちはそこは求めてないからやらないよ。
スープの味見もしないでコショウを大量にかけられてるのを見ると、レ◯プされた女の人の気持ちになる
>ほんとそれwww こっちが神経質に調整してるもの一瞬で台無しwww


現実だろ
誰が中卒バイト夫婦から生まれたいんだよ
俺は嫌だよ少なくとも


大手製造メーカーでは、バブル期〜それ以前に大量採用した高卒で大変痛い目を見ています。
ハッキリ言わせてもらうと、高卒は本当に頭が悪いのです。
言われたこと以外は何もできませんし、漢字も正しく書けないこともしょっちゅうです。
会社で何度も研修をやっているのにエクセル、ワード程度のパソコンさえ出来ませんし、業務レポートを書かせたら日本語の文法がメチャクチャなんです。
そいつらも歳を取り、中高年になっています。
学歴が低いので、当然社内での地位も低いですが、大手なのでいい給料をもらっています。
使えない上に給料ばかり取る高卒社員を大量に抱え、人的不良債権にもがき苦しんでいるのが日本のメーカーの現状なのです。
そのため、今は高卒を殆ど採用しなくなりました。

651('A`)@コロナ禍:2021/09/12(日) 09:47:52 ID:4w4myrik0

新婚時代、二人で朝寝坊してしまい、急いでお弁当を作っている妻に
「おかずは気持ちが入っていればなんでもいいよ」
と言ったら、お弁当の中が全部キムチになっていた


電車に乗っていたら、小さな女の子が母親と一緒にいて、「可愛いですね。いくつですか?」と聞いたら、隣にいたオバサンが「いきなり失礼ね」って言ってきた。


品て育ちだから、こうすればこう見えるなんて付け焼き刃じゃ結局無理だと思う。


前に震災体験者の人が言ってたけど 日ごろからなーんにも備蓄していない家に限って「みんなで持ち寄って分けて食べましょうよ」みたいなこと言い出すそうです。
そういうのってすごくやだ。
ただの乞食じゃん・・・とか漏った。
災害にあわないような立地の家選び、家づくり
備蓄にも手抜かりなく準備する気配り。
これってはっきり言って自己責任だと思う。
他人の食料あてにするってさもしいよね。


冷たいようだけど、何にも準備してない人に取られたくはないよね。
日ごろからしっかり準備してる人が準備しないでノホホンとしてた人のために辛い思いをするのは正直抵抗ある。
特に水と食料。
最低限の3日分なんて最初の晩で終了。
都会で被災したらそれでも足りない
ただ持って歩いてるだけで脅されそう…


世の父親は娘もぜんぜんイケるやつが多い。これ豆な


デベで働いてる一級建築士のおじさんが、タワーは構造上に問題があるって常々言ってたおw
>おれも聞いたことある。
今建ってるものがそのまま実験材料なんだとw


高級マンションでも築30年以上経つと 賃貸住人が増えたり、破産する香具師が出たり、スラム化する要素は確実に増加していくことが多い。


デザインに金を払うという意識がないくせに日本人はブランドものを欲しがる。
だから中途半端なデザインばかりが世の中に溢れてるんだよ。
デザイナーズマンションに住むなら、ダイエーやヨーカドーのビニルカバンが許せないのは、真にデザインを理解する人間なら当然だと思う。
多少高くてもプラダのほうがよほどデザインされているんだし。
日本車もしかり、日本の家電もしかり、見るに耐えないデザインばかり・・・
だから「プラダのナイロンバッグは特別なデザイナー作品なのでそれのバックは最高」っていう言葉が正しいと思う人はデザイナーズマンションに住める。


老舗一部上場企業に勤める役員クラスのエリートサラリーマンが 一馬力自力だけでは買えない高額の住宅は
・サラ金
・暴力団幹部
・利権成金(同和、在日関係)
・土地成金、地主、土地転がし
・芸能人(河原乞食)、プロスポーツ選手(世間知らずで常識が無いヤキブタが特に多い)
・マスゴミ、電通関係者
・層化、新興宗教関係者
・パチンコ、風俗経営者
・葬儀、肉、革、ゴミ、解体、人材派遣
・教材販売、マルチ商法、健康食品、美容整形、悪徳歯科医
が普通よりは桁違いに多いです。
特に億を超えるとその傾向は如実です。
その事をわかりやすく表現する為に、デベロッパーなど不動産業界では「民度が高い地域」「○○(地名)は高級住宅地」と言うのです。
それが一般人に普及したのが「高級住宅地」という言葉の歴史です。

652('A`)@コロナ禍:2021/09/12(日) 09:55:40 ID:4w4myrik0

優しいだけならバカでもできる

キレイな空間は気分を良くし好運ももたらす。
例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、
300人交代で清掃を行っている。
ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、
正に夢の国だから。夢の国にはゴミが一つも落ちてないから。


遠泳に例えてみた。
●金持ちコース
・優秀なコーチが手取り足取り泳ぎ方を指導してくれる。
・つねに救命艇が併走して、安心して泳ぎに専念できる。
・疲れたら、船にあがって休息も取れる。
・自分が恵まれていることを自覚しているので、意外に謙虚だったりする。

●普通コース
・泳ぎ方は親が一生懸命教えてくれる。
・本人に才能があると、努力した分だけ泳ぎが上達するので、「人間は努力しただけ成長する」という思い上がった信念を抱くようになる。

●貧乏コース
・離岸流に逆らって一人孤独に泳ぎ続ける。
・誰も泳ぎ方を教えてくれないので、自己流のいぬかきが精一杯。
・ちょっとでも気を抜くと、あっという間に流されてしまうので、満足に休むこともできない。
・さらに親がDQNだと、体に重りを付けている状態になる。
・必死に頑張って水面に顔を出しているが、それがわからない普通コースの努力厨に「まじめに泳げ、努力が足りない、甘えるな」と説教される。
・挙げ句の果てにはぶら下がっていた親にまで他と比べられ、「手を抜くな、やればできる、努力不足だ」と罵られる。


無能は「格差社会」っていう、いい言い訳もらったなw
そうそう、なんでも悪いのは社会だよw


平清盛が当時武士なのに出世できたのは白河法皇のご落胤だったからという説がある
しかもこの説は日本史研究者の間ではかなりマジらしい


都会の建設現場で汗水を垂らしてせっせと働くDQN風の若者達の前で
親子で出来上がっていくマイホームをニコニコと見つめるお金持ちっぽい家族の姿をバスの車窓から見た時は、なんとも言えない気持ちになった。
もちろん誰かの役に立つ生き方は立派だけど、きっと世のお金持ち達はああいう人達の職業を露骨に見下している人が多いだろうし、そんな視線に耐えながら まるで奴隷のようにお金持ち達の生活に従属して生きていく人生って何だか切ないと思った。


「学歴なんか関係ないよ」と薄給ドカタでボロボロになりながら叫び続けるのが世の中です。
何が関係ないのかさっぱり分からんが とにかく念仏のように関係ない関係ないと唱え続けます。


漫画の世界で、上流階級のイヤミな奥さんが話す「〜ざます」「〜ざんす」言葉。
これはもともと、吉原の花魁が使っていた言葉だった。
明治維新後、成金の維新志士たちは競って花魁を身請けしたので、 「〜ざます」が上流階級のイメージとなった。


◯ン◯ームをフランス人は「イギリス人の外套」と呼ぶ。
イギリス人は「フランス人の手紙」という。
梅毒をフランス人はナポリ病と呼び ナポリ人はフランス病と呼んだ。
どうやら下の話は不名誉なので嫌な相手に押し付けるようだ


金がないないと言う人が、よく鈍器法廷等でカゴに山ほどお買い物をしてますが、安い物でもいっぱい買えば金額が大きくなるって思わないんでしょうか・・・??


デパートなんか行っても 貧乏家族だけは見てられないね
低賃金労働者家族というのは本当にミジメだよ
「お母さんこれ買って」と大声でお願いする子供
「ダメです」と叱る母親
泣き出す子供
子供を殴る母親
あれじゃあ子供はまともに育たないわ
子供は普段からちゃんと教育を受けてないし ちゃんとしつけしてもらってない
物も十分に与えてもらってない


英語の辞書を買ってもらえない人間は、自分で働いて買わなければならないのでしょうか?
中学1年生にそこまでもとめますか?
鉛筆、消しゴムも自分で働いて買わないとダメですか?
私の母親は、中学校のとき、学生かばんがないので、ランドセルを背負って中学校へ通ったそうです。
彼女の言い分。
「小学校は行かなければならないが、中学校は行かなくてもいいのでは?
だって、英語や数学なんて、社会へ出てから使うことがないですから…
私も英語や数学ができませんでしたか、自分の口は食べられてます。
人間はなにも偉い人間になる必要はありません。
今晩のご飯さえあればいいのです。」
これを聞いた家庭訪問にきた先生は、慄然として言葉もなかった。
高校へ進学した後、その先生と道でばったり会って話をしたとき、
「キミは、もっと上の学校へ行けたのにぁ〜、”電車賃がかからない、絶対に落ちない”って制限をつけられると、4ランクぐらい下の学校になってしまうんだよ…」と告げられて、それ以来、”両親とよばれる人”を◯そうという思いが浮かばない日は一日としてない。

653('A`)@コロナ禍:2021/09/12(日) 09:58:05 ID:4w4myrik0

「傘」でわかる。
金持ち→にわか雨にあたってその場しのぎで傘を買うにもデパートで質の良い傘を買う。
貧乏人→いつも透明のビニール傘。
雨の日、ビニール傘差してる人見てみ。
みすぼらしいから。「貧乏人」のオーラが出てる。

資格予備校に行くには金がかかる
医学部行くには金がかかる
公務員予備校に行くには金がかかる
起業するには金がかかる
資本家になるには金がかかる
大学院に行くには金がかかる


橋元弁護士が言っていたけど、大昔からの金持ちで金に汚くない一家は 億単位の遺産相続でも意外と揉めないって。
普通の家でたまたま親が500万位の遺産がある。なんて家はすんごく揉めるらしい。


うちの親だけど
貧乏人って上昇志向が無い
仕事掛け持ちして少しでもたくさん稼ごうと必死にする人もいるのに、
1つの仕事で普通に帰ってきて 夜は「ストレスすごいわ私」みたいなフテクサレ態度で子供の前で酒飲んで
リストラされたら「もう私はがんばれない これからはあんたが変わりにがんばりなさい」と簡単に子供に押し付けて自分は開き直る


少年院や非行に走る子供の大半が低収入家庭
金持ちの子供が好きな物与えられて暮らしてる方がよっぽど教養があって幸せそうな顔をしてる


よく、若い頃の苦労は金を払ってでもしろ。っていうが、その苦労と言うのは、今晩の寝床が無いとか、次の食事する金が無いとかではないと思う。
自分がやりたいことを実現する為には苦労が必要で、それを乗り越える努力と経験を積め。の意味だよな。
苦労の量で収入と社会的地位を得られるなら、昔の小作農はどうして代々貧乏人だったのか?ってことだ。


同じ親から生まれそこそこ恵まれた家庭環境に育ったはずの姉妹兄弟だって結婚後の生活に格差がありすぎると下手な事言えなくなるものよ。
ぬるま湯のお嬢育ちが親の反対押し切って優しいだけが取り得の底辺と結ばれ 世間と空回りし始めやっと夢見心地から覚めて自分の置かれた立場に気づき始めると 妬み嫉みから足を引っ張る醜いことしか言わなくなる。
玉の輿にガツガツしたり、ひけらかし好きな成り上がりも見苦しいけど 程度の問題はあれどお金で苦労すると顕著に人格・人相も変わってしまうからね。

654('A`)@コロナ禍:2021/09/13(月) 16:54:42 ID:FogR0oJI0

生活保護のケースワーカーしてた時に、生活保護受給者に「税金泥棒」と言われた。


生活保護って、暴動対策の一環なんじゃないの?
この国は暴動起きてもおかしくないくらいに歪んでしまってるけど、誰もそうしないのは本格的に生活に行き詰まる奴が出にくいから。
決起するに至るまで、底辺の民衆を追い詰めないようにしてる。
愚民に金握らせて黙らせるやり方だろ。


今や本場静岡ではお茶の表示基準をどうするかですったもんだしてるぜ。
静岡茶って表示してあってもこれまでは何の基準もなかったんだとよ。
くずみたいなお茶や、農薬まみれのベトナム産のお茶を豪華な茶筒やケースに入れて、消費してたんだとよ。
香典返礼品なんかほとんどその口らしい。
消費者にわかるわけねぇって魂胆だろうな。


おばあちゃんがお葬式で戴いたお茶は飲まない方がええって言ってた。
まずいし何が混ざってるか知れたモンじゃないってさ。
葬儀屋がからむと中間搾取が大きくてお茶の原価を下げないといけないんだとさ。
見た目が重要だから全部中身の質にしわ寄せが行くんだとよ。
だから、香典返しのお茶は安物が使われるんだって。


50%でええっていうルール
つまり、50%静岡産50%鹿児島産をブレンドした場合、静岡茶とも表示できるし、鹿児島茶とも表示可能なわけ。
馬鹿みたいなルールだよな


森鴎外も、最初に娶った妻がブスで、一年後に女房が留守中に逃げ出したんだよ
無理やりブスと結婚させた事を反省した鴎外の母が 後妻選びはひたすら顔だけで選んだら
鴎外は、212通にも及ぶ恋文を送り続けて、その嫁を大切にした
しかも、その嫁はバツイチ
前妻は、ブスで処女だったのに、医学博士、文豪に捨てられ
後妻は、超絶美人で中古なのに、遺産ぼろ儲けで、一生安泰だった
ブスは、いつの世も救われない


夏休みの最後に旦那がお寿司食べたいと言い出した。
子どもたちもノリノリで2年ぶりの回る寿司に行ったんだけど どうしても食べたいと言って取った穴子525円を子どもが手付かずのまま落とした。
ショックで固まる子どもを横目に なぐさめる以前に、もったいなくて怒りを感じてしまう自分が情けなかった。


しかしこの指摘は正しい
駝囲碁は口先だけでホームレスを排除してない
渋谷区は税金でホームレスを排除してる
どっちが問題かは明らか


総合病院で医療事務をしてたんだけど、ある日受付で患者がキレていた。
どうやらその患者は生活保護受給中で その日は妊婦検診にきていた。
生活保護の人って基本的に診察費はかからないけど、妊娠は病気ではないので自費で払わないといけない。
それにキレていた。
「お金がないから生活保護なのに!」「自費でなんて払えない!いつもはタダなのになんでよ!」って。
それ聞いてモヤモヤしたのを覚えてる。
無料だと思ったから妊娠したのかなって。
結局その時は支払い保留にして帰ってたけど、次回から支払い無しになってた。
こういう人にも税金が使われているんだって切なくなった。


バイトのジジイに一人生活保護の奴がいたよ
給料の振込みの書類をなかなか出さないから催促したら
「生活保護貰ってるから振込みは困る。現金手渡しでくれませんか?」だとよ
特に悪びれた様子も無く、あっさりと白状したよ。
それに素直に応じた総務にもムカついたけど


あくせく働いて倒れるなんてバカみたいと。
特に仕事中に倒れた患者たちのことを馬鹿にしていた。

655('A`)@コロナ禍:2021/09/13(月) 16:55:58 ID:FogR0oJI0

貧乏人を働かせるためにいろいろ考えるよなw
一生、労働は美徳なんて信じて死ぬ奴もいるんだろうね


コツコツ働く奴は美しいという意識が刷り込まれている
働かない奴は醜い という意識。
思考が完全に農民なんだよね
その意識がもう官僚だの議員だの住宅機構だののカモにされているってこと。
なんで気が付かないのだろうか。
美しいから働いているわけじゃないだろ?
完全に綺麗事だよね。


知り合いの女性は酔っ払った時に「なんで私ばっかりあんなカスと結婚して毎日働かなきゃならないんだ!」って暴れて止めるの大変だった。
早くに結婚したんだけどね。
旦那の将来見誤った?


医療関係者だけど、生保を主に診て利益を上げている病院以外は 生保の患者が来るのをあまり快く思っていないのが現実。
態度がよくない患者が多く、一般の患者が寄り付かなくなってしまうため 負担金ゼロとは言ってもあまり歓迎されない。
むしろ減収。


お金なくても幸せ♪を主張してたママ。
何かのキャンペーンで「お一人様1つまでとさせて頂きます」と断り書きのあった無料のサランラップ、周りキョロキョロ見ておどおどしながら、自分と子供のリュックに詰め込んでいたよ。


俺が作ったプラモデルが飾ってあった。
留守中のうちに侵入したようだ。
もう20年以上前。
なんだか最近物をよく無くすなって思ってて それでもそのことが発覚するまでその男と普通に遊んでた。
よく平気で俺と遊べたものだと思う。
しかしいつもうまく隠してあった窃盗品がたまたまその日に限り俺の目に付くところにおいてあった。
今でもショックだ。
この年になっても他人を信用した経験無しの人間が出来た。
そいつはちなみに母子家庭だった。


生活保護擁護は死刑反対論と似ている
殺された人は戻らない過去は変えられない
いかにも正当なことを語っているけど、殺された遺族や本人は無視
本当に苦しいとか語っても、ワープアや財政難は無視


他人の親族の葬式にまでズカズカやってきて他人の死を悼むよりまず死人の金の計算で頭いっぱい
ストーカーみたいに葬式まできて金の計算していくら徴収できるか考えてる
そして平然と遺族に口にだす
それが日本の国税です
そういう人種です
あの人達は合法ヤクザです。
気持ち良く国に貢献したいという気持ちが起きない


ああ、よく「気取ってる」「スカしやがって」が口癖だよね。
そりゃお前基準にしたら全員気取って見えるだろうよw


昔頃住んでた長屋は風呂がなく、大家さんからのもらい湯。
でもお風呂に行くと嫌〜な顔されるんで 子供心に遠慮してしまってに1回とかしか入れなかったんだ。
そして市営住宅に引っ越す事になって、そこに初めて風呂があって 体育座りしなきゃ入れないようなステンレスの小さい浴槽だったけど、毎日入れるのが嬉しかった。
もちろんこの時点で脱衣所も洗面所もなく、シャワーもない。
そのうち風呂が壊れて仕方なく買い直したんだけど もうシャワーが標準装備でついているやつになったのね。
ずーーっとシャワーに憧れてた私は嬉しくて嬉しくて使ってたら 突然母が「アンタがシャワーばかり使って水がもったいない!」と怒り出し シャワーが使えないように針金で縛られて、固定されてしまった…
同じく父がエアコン拾ってきて導入されたんだけど 温度をいじるなと接着剤でリモコンを固定しやがってさ。
壊れてるから冷房入れてるはずが熱風しか出てないのにご満悦で。
その時思ったよ。
ああ、うちの親はこんなんだから貧乏なんだと。
やっぱバカだからこんな生活しかできないんだと思った。
今、エアコンと風呂が普通に使える生活がすごく嬉しい…

656('A`)@コロナ禍:2021/09/16(木) 20:11:36 ID:7hDWxR2.0
【訃報】なろう小説家の麻希くるみ、ワクチンの副反応報告ツイート直後に突然死

1: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [GB] 2021/09/16(木) 14:55:02.45 ● BE:828293379-PLT(13345)
「断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる 〜無自覚な愛され系は今度こそ破滅を回避します〜」の著者・麻希くるみ先生が2021年9月8日、ご逝去されました。

心から哀悼の意を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

株式会社オーバーラップ

このたびの突然の訃報に接し、オーバーラップ編集部一同、言葉を失っております。

麻希くるみ先生は2020年5月に「断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる 〜無自覚な愛され系は今度こそ破滅を回避します〜」でデビューされました。
本作は同年4月に立ち上げた新レーベル・オーバーラップノベルスfの創刊ラインナップ作品であり、レーベルの黎明期の支えとなり、多大なる貢献をいただきました。

「断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる 〜無自覚な愛され系は今度こそ破滅を回避します〜」をご愛読いただいた皆様にご報告させていただくとともに、麻希くるみ先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

オーバーラップ編集部
http://blog.over-lap.co.jp/20210909_01/



100: テノホビル(ジパング) [US] 2021/09/16(木) 15:15:41.80 ID:AuNAyfvj0
つまり基礎疾患あるならコロナでもワクチンでも死ぬ
あれっ

657('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 21:49:39 ID:qWLDhzUg0
1. ななしさん@スタジアム 2021年09月18日 20:03 ID:MbukEi350
ガガーン死去

658('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:01:39 ID:HcDfDDbY0

他に還元できるものをなーんにも持ってないから、性しか差し出せないんだろうねそういう女は
じゃなきゃ自分の存在意義がわからなくなっちゃうから。


だってダ◯ン症は男女問わずみんな同じ顔してるだろ
誰も言えないだけで、性格も知能も顔に現れるなんて今や常識だぞ


大家族スペシャルでさ、
ケンカや暴力は親子の悲しいすれ違い、素直になれない親子の不器用な家族愛、
長男に対して「兄弟のためにお前は家を出て就職しろ、大学行きたいなら働きながら通ってくれ、ただし学費は自分で何とかしろよ。
あ、でも兄弟は大学行かせたいからぜってー辞めんなよ?仕送りもよろしくな。そんで、たまには帰ってきて親孝行しろよw」
てなことをお涙頂戴的なbgmかけながら流してるのを見て震え上がった
マジで人種が違う
>長男はどういう心境だったんだろうね


大家族スペシャルや24◯◯テ◯ビがなくならないのは、そういうのを喜んで見てる層が少なからず存在するから
聞いたことあるでしょ?
"テレビは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。
世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ"って作る側が言ってるんだよ


3丁目の夕日の時代の母子家庭は かたっぱしから親子心中してたよ。
地域の繋がりなんて殆どなくて、父親が死んだら母子ははいおしまい。
会社は知らん顔、地域も知らん顔。
日本の歴史の中で「庶民が金なくても子供育てられた時代」なんて無かったんじゃないかな


リストラする人を選出する基準を教えて
>それはもちろん、仕事ができない人です。
こういう人の中にはには、けっこうADHDの人がいて、できる社員のヤル気をそぎまくるので、害でしかないんですよね。
あとは、ウツの人も多く解雇したいのですが、ウツだと解雇できないので、すっごく迷惑してます。


基本、解雇はしないで自己都合に持っていく方向。
希望退職者を募ることも今はしない、辞めてほしくない人材ばかり退職するんで。


底辺男は都合が悪くなるとすぐ怒りだす、怒鳴り散らして暴力を振るう
甘やかされた子供そのもの
>あるある
そのくせ女は感情的だ!論理的思考ができない!なんて言ってるよねwwww


男の人が美人好きっていうのは許されるのに、女の人がお金持ち好きって言うのは、中々難しい風潮にありますね。


活動して思ったけど、高収入男性は働いても働かなくてもどちらでもいいし応援する。
低収入は働いて家事もやって同居もして欲しいとか自己中が多かった。


低収入と、同居希望はセットだよね。
甲斐性がないから同居させようとする。


「ハウルの動く城はどうして動くの?」
「固定資産税を逃れるため」


税金ってあまり払ってない人ほど文句ばかり言ってる気がする。
>同意。
子どもが小学校の時、保護者から教員への不満が出たんだけど 市営住宅住まいの人間が「我々の税金で給料出てるんだぞ」と声高に叫んでた


プロ野球選手は何億年収があっても 半分を税、社会保険料で取られる。
これではやる気が失せメジャーへ行ってしまう。

659('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:04:22 ID:HcDfDDbY0

こちらは年間何億という税金を払ってるのに
貧乏人は少ない利率の税金で同じ道路を歩くのが許せない
福祉や弱者救済手当みたいなのにバラ撒いて
弱い人間なら◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
なんで私のお金で助けなきゃいけないの?金がないなら◯◯◯?って思う
そう思われたくないなら年中一千万以下の貧乏人達も富裕層とまったく同じ税率で払えば良い
じゃなければ文句を言う権利がない
こんな異常な税法なのに脱税が刑法抵触の犯罪とか もうまるで北朝鮮なみの異常さ。
富裕層から金が欲しいなら頭さげりゃいいのに 税務署の人達は早朝に偉そうにズカズカ人の家に上がり込んできてまるで自分の金のように嗅ぎ回って徴収していきます
これが国の機関か?おかしいでしょ?
お前の金は国の金
お前の父親の財産相続したら国に半分よこせ
あ 売れない自社株も算出して相続したとみなして高い税率で徴収するからな
売れない紙切れまで相続に含めるのはガッポリ高い利率で徴収するためのコジツケに他ならないでしょ?


世の中にはさ、兼業が必死に働いて手にするバッグを 専業で誕生日でもなくあっさり旦那に買って貰える格差があるわけ
兼業は、専業を羨みながらも持ち物のレベルが上だったりして納得してるけど そういうレベル違いの裕福専業には劣等感感じて上手くいかないでしょw


周囲の都合とか自分の希望をすり合わせて、働くか働かないか決めて生活しているのに
働けば、あーだこーだ言われて
専業主婦すれば、寄生だの賤業だの言われて
どないせーっちゅーんだw


女性の生き方は、男性と違って自分の希望を押し通すことが困難だよね。
進学したい子が諦めなくちゃいけなかったり
夫の転勤で辞めざるを得なかったり
妊娠や出産だって、努力しないと順調にいかない神頼み。
子育てがからむともっと大変になる。
それを知っていて専業を叩いたり兼業を叩いているのは、キモイ独身男とか窓際のオッサンだよ。


「子供居なかったらさびしくない?」とか聞かれるが 何で居なければ寂しいと思うのかまともに説明してくれる人に出会ったことが無い
あいつらノリとか感覚で物言ってるだけだな
中身すっかすか


池沼バカ親子みてると子供要らなくなる
関わりたくないし、その屑遺伝子を受け継いだ餓鬼が自分の子と同級生になるなんて悪夢
マトモな選択肢を指し示してくれてありがとう、お前らの徹は踏みません


うち種違いの妹が知的障害者でさ、その父親の家系が発達障害ばっかり生まれる家系だったから 私は子供なりに猛反対したんだけど、母親は見事にお花畑状態で産んで、結果障害児
さらにその妹が小さい頃に両親とも死んじゃって、施設に預けるしかなかった
んで、成人してた私がそれからずっと代わりの保護者として、財産管理やら諸手続きやら面会やらこなしてる
だから私は絶対産まない
これを梅厨に話すと「さんざん人の世話してたんだから、今度は自分の子を産んで幸せにならないとね」って言われた
アホかwww


「子供産んだ方がいいよ〜」とほざいてる子持ちは、
自分で自分に、そのように 言 い 聞 か せ て い る。
でないと、1円も報われない育児()に耐えられないからww


「子供いらない」と言うと、ちょっとびっくりして「あらどうして?子供、嫌いですか?」って聞かれるのがよくわからない。
命ひとつ生み出すのって好き嫌いで決めることじゃないじゃん。


自分の幸せに必要なのは、子供じゃなくお金と時間のゆとりだから子供いらない
実際幸せって大体時間とお金と精神的なゆとりの三つ揃った時にあるものだし
子供なんか産んだらそれとは正反対の生活をしなきゃいけなくなる。
だからいらない
子持ちさんがよく言う老後の不安()とやらも、どうなるかも分からない子供に託すより お金を貯めておいた方が確実だしねw

660('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:06:45 ID:HcDfDDbY0

妻の両親頼りで子供を産んだ夫婦(2人とも非正規雇用)がいるけど、夫がリストラされ 再就職先がみつからないまま数年が経つ(現在40歳)。
心労から妻の父親が病気で倒れ、看病していた妻の母親も緑内障で失明の危機にあるそうだ。
両親は「なんとかなる」と言っていたそうだが、現実はなんともならない。


庶民のくせに子供産んでローンに苦しんで 今更「もっと人生楽しみたかった」とかほざく馬鹿な両親を見て育ったから ガキ産んだら人生終わりだと思ってる
>自分の人生の楽しみや喜びは何か、とよく考えないとそんなことになりそう
子供は、親に喜びを必ず与える存在でもないしね
>喜びどころか心労や苦痛を感じる存在でしかないと思う。
子持ちの言う、子供の成長の喜びとか何の興味も湧かないし。
自分の頃は就職も余裕で有名企業の正社員になれたんだけど、いまじゃ必死に育てた所で大卒でもニート、非正規になる恐れが高いし、そうなったら親子共々終了〜って感じ。
 

少子化ってなるべくしてなったって感想しかない
今はむやみやたらに人類を増やすべき時じゃないんでしょう
それなのにメディアに踊らされて
「少子化!子供増やさないと!繁殖して社会貢献したママ()は偉い!」って 騙されてることにも気付かずドヤ顔の親が馬鹿過ぎて笑える。
上の人間には
「奴隷ども乙wwwドンドン奴隷(納税者)増やしてねw
子供手当てって小金で釣ったけど 実はアレお前らには損だからw
ま、お前らは馬鹿だから気づかねーだろうけどwww
せいぜい俺らが甘い汁吸えるように搾取され続けて下さいw
俺らの懐は絶対に痛めたくないからwwうぇっwうぇっww」
くらいにしか思われてないのに


今の子供は将来の朝鮮人の奴隷なのが決定的なのに甘やかされてるのが逆にかわいそう。
在日朝鮮人に有利な法案がどんどん通っていったら 今の子供が大人になる頃には最低賃金の肉体労働しか仕事がなさそうだし 日本はもう衰退するしかない国なんだし 少子化でいいと思うよ。


昨今の子供手当だとか税制を見てると
国の運営には、不細工で頭も悪くて底辺仕事しかできないDQNが大量に必要なんだろうなと思った。
誰もやりたがらない仕事に就いてもらうには 退路を断たないといけないもん。
今子供産んでる人達は、そういう仕組みを考えたことあるのだろうか。
>まあ繁殖する人はな〜んにも考えずどんどん繁殖すればいいと思う。
もう日本も暗黒時代に入ってるし、むしろ思考停止した納税者が増えてくれた方が都合がいいんじゃないの。
例えば高齢化には介護士や看護師が必要だけど、これらは困窮したDQNや失職者の受け皿になっているよね。
>いまの子供が大きくなり働いたところで大して納税できないと思う。
途上国並みの低賃金で、誰もやりたがらない仕事をさせるのが目的だと思うよ。
風俗や人身売買、タコ部屋での強制労働もこれに含まれる。
>なるほど介護じゃ見積もりが甘かった。強制労働か。
じゃあ戦争になったら徴兵なんかも視野に入ってくるかもね。
優秀な富裕層の御子息は海外逃亡…。
>ジャーナリストが書いてるけど、兵士じゃなくて「戦地で安全地帯での運送業募集」とかいって800万の給与だして庶民をつるんだって
で、現地で事故って被爆して障害者になって帰ってくると


NHKで産後クライシス(夫の無理解で夫婦間に亀裂ができる)を特集してるけど これ凄いね。
子供がカスガイどころか、子供が夫婦関係破綻の大きな原因WW
私の周囲を見回しても、子供がいない夫婦はいつまでも仲良いのに対し
子持ち夫婦がお互いを恨み見下し、愚痴ばっかり言ってるし、イクメンは若い女の子追いかけ回してるもんね。
>産後クライシスで、夫婦関係が破綻した夫婦は
「子供が産まれれば(子供や配偶者じゃなくて""自分""が)幸せになれると思っていたのに」とか
「2人目が産まれれば(自分に対する態度が)夫が変わってくれると思った」とか
産んだ母親も中出しした父親も、子供は自分たちを幸せにしてくれる『道具』としか思ってないことが浮き上がってたよ。
どのあたりが「子供は宝」wwwなのだろう。
>夫が顧みてくれないと愚痴る母親は、被害者のふりしてるけど加害者側なんだけどね。
こんなに苦しみや戦争や災害が起こる現世に、人間ひとり産んで、80年間その「生きるという苦役」に就かせるのに
その子の人生なんか1ミリも考えずに『自分』『自分』『自分の幸せ』ばかり頭にあるから破綻したんだろうね。

661('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:12:38 ID:HcDfDDbY0

今中国人とインド人が増えまくっていて、しかも女児は胎児および嬰児の時に殺してしまい、男児ばかり増やし そのせいで、1億6000万ぐらい男が余ってる。
世界レベルで、アジア人(非白人)の増加が問題になっており、どーやって減らそうかと頭を悩ませている。
日本も世界レベルでみたら、他の中国人インド人と同じアジア人で、減らす政策の対象なんだよ。今でも。


勿論生きていく上で受け入れなきゃいけない苦労ってあるけど 選択次第で避けられる苦労や我慢を自ら進んで受けに行くなんて 無駄な努力以外の何者でもないよ。
下手すりゃ命にも関わるし 百害あって一利なし
人生長いようで短いんだから、苦労や我慢なんて最小限に止めて めいいっぱい楽しんだ方がいいに決まってるのに「苦労を積めば積むほど素晴らしい」って、奴隷を奴隷として洗脳するのに都合の良い言葉だと思うわ


事件に巻き込まれて亡くなった子供の親が、インタビューで「どうしてうちの子が・・」て言うよね
他所の子ならいいんかいって思うわ
所詮 偽善者


シンガポールでは、3人以上子供産む人は各種補助金カット、住宅も提供されない。
億万長者夫婦だけに限定した育児関連行政サービスがある一方 低賃金移民が妊娠したら妊婦ごと国外退去。
ちょっと外にでたらこの状態。
世界中が、黄色民族の増加を恐れて、どうやって※減らそうか※と考えてる。
いつまでも「産まれておめでたいねー」「子は宝だねー」なんて言われる時代が続くとは思えない。


生命保険のCMが苦手。
子供連れの夫婦が「こんなに安くなるんだーへぇーすごーい」とか言うやつ。
子供の将来とか教育資金とか何も考えてなさそう感じがしてさ。
>ま、あのCMで釣られる人間なんてたかが知れてるから あんなのでいいのだよw
「幸せそうな家族のCMで釣られるとかバッカじゃねw」と 作った人らはほくそ笑んでいるだろうよ


よく反貧困団体の代表(男)が「非正規の若者は結婚もできず子供ももてない。少子化問題を解決したいのなら賃金を上げるべきだ」って言ってるんだけど。
…貧困を解消するのは「若者に結婚・出産を強制するため」なのか?
結婚や出産を望まない人間は貧困状態のまま放置してよいと?
これじゃ「若者のため」「貧困解消のため」ではなく
「自分たちの年金を確保したい年寄りのため」「繁殖欲を満たしたいオスのため(に、若い女という“生む機械”を購入するための代金が必要)」という意味にとれるんだけど…。
こっちからしたら「少子化」だの「男のプライド」だのより 自分の体や経済状態の方が大事に決まってるわ。
「確率は低い」とはいえ出産で障害者になったり ヘタすりゃ死亡するケースだってあるんだから。
「少子化少子化」言って女に産め圧力かけるヤツらは「死ぬのは数千人に1人だから取るに足らない」とか思ってるんだろうけど、その1人が自分だったらそんな軽口が叩けるのか?
他人事だから平気で無責任なことが言える。
>反貧困『団体』の代表も それで食って知名度上げて、金持ちの仲間入りしたいのだろうから何でも言うわなw
だって言うのはタダだからね。


アメリカのハーバードビジネススクールでは 高IQで高学歴のエリート候補男女があまりにも子供を作らないから あえて授業のあちこちに「家庭の大事さ」「子供つくれ」のメッセージ入れるんですよ。
頭が良くなると 男も女も子供を作らなくなる。

662('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:17:10 ID:HcDfDDbY0

とにかく慎重派でさ、絶対大丈夫って確信がないと前に進めないのよ
服一着買うのにだって2、3日悩むのに 子供なんか返品も交換もできないんだから無理だよ
無責任に産め産めって言う人って 奇形とか知的障害で産まれてきても「ほら、産んでよかったでしょ」って言えるの?責任とってくれるの?おたくの正常なお子さんと交換してくださるのかしら?
夫の姉夫婦の子供が奇形+知的障害なんだけど、義姉はその子の将来を思いつめすぎて鬱になって入院中だよ
そんなの目の当たりにしてたら余計無理だわ
>「障碍者でも楽しくやってる人いるよぉ〜 だから大丈夫だって!」って言われたことあって閉口した


女医さんのブログでも書いてあった。
医師の立場からすると、とにかく出生前診断を勧めたいけれど それをぽろっとでもこぼすと障害児を持つ親の団体がクレームを付けてくる。
その他にも「無痛分娩だと母性が育たない」とか「私立小学校に通わせると社会性が身に付かない。どんなに荒れていても公立に」「母親が滅私奉公しないと子供はぐれる」とか 苦労しないと駄目少しでも楽すると許せないという雰囲気がいやだ。
「選択小梨は介護職にでもつかせて労働させて苦労させろ」というレスも見かける。


イクメンなあ…
ぼくちゃん誉めて誉めて!みたいなのしか居なさそう
>本当に子供を愛してるお父ちゃんは 仕事を死にものぐるいで頑張る。
だってそれが一番子供にいいんだもの。
そしてお母ちゃんと子供を守る。
イクメンは仕事から逃げてるor職場で干されてる奴らばかりだよw
>イクメン()なんて定時あがりの公務員か仕事出来ない男が多そう
働き盛りの世代の男は仕事が忙しいしね
>イマドキ公務員でも出世候補は毎日終電だよ。
干されてる公務員は定時上がりだろうけれど
>うんうん、もちろん公務員のエリートコースは激務
何の野心もない公務員が定時あがりでイクメン気取りw
>イクメンってさ、浮かばれない霊みたいに「そこにいるだけ」の奴と、
「男なのに育児に協力してるボクちゃん褒めて褒めて!」と妙にまわりにアピールしてくる奴とに分かれるよね。
そして決まって子供は躾が行き届いてないという。
>プラス、ホットママ()の用心棒みたいなイクメンも。
電車でベビーカーをグイグイ突っ込んでくる夫婦の旦那とか。
乗客の足をひいたり、ぶつかったりするたび、「痛いっ!」という声のする方をめっちゃ睨みつける。


自分で苦労して獲った甘い蜜を、誰がお腹いっぱいと言う赤の他人に分け与えるか?って話です。
美味しい話には裏がありますよね。
大衆は常に間違っているものです。
大衆は少数派を批判して安心したいのですよね。


私は死にかける病気になった時母親が医者に聞いた「将来、子供産めますか?」に うっせーよ死ね!と思いました
今目の前でお前の子供こと娘の私がやばいんですが?っていう
私の健康や幸せより出産できる娘を持つ自分が大事なようですよ
>婆は婆友への自慢ネタと退屈凌ぎの玩具が欲しいだけ


まぁお腹の中で動く、ってのは経験してみたい気もする
>尻の穴から入れる大腸カメラでいいんじゃない?

663('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:18:31 ID:HcDfDDbY0

親に言われたから産むとか本当に理解できん
当の親は順番から言ったら先にあの世だし、産んだ子がヒキろうがドキュろうが責任無し
そもそも「孫の顔が見たい」って何www
可愛いのは最初の4.5年までですよ
欲しがるジジババもアホだが、そんなその場だけの意見に流されて人生180度変えちゃう奴とか全てに置いて信用できんわ
男だろうと、女だろうと


「子育てなどにメリットがあると思えない。メリットを教えてくれ」っていう意見が 昔、知恵袋のトップに出てて見たことあったなあ。
ちなみに出てきたメリットは以下のとおり。
「子供はお金には変えられない宝です」
「生きがいがほしかった」
「親を喜ばせたかった」
「人生が豊かになった」
「親に感謝できるようになった」
「癒し」
んで、子持ちの結論としては「メリットデメリットで作るものじゃありません」だった。
…てか、このメリットってどれも子育てでなくても実現できることじゃないか?と思う
>知恵袋ってぶっちゃけ知障袋だしね…
>殆ど犬猫でも得られる様なメリットじゃんw
本音は老後のあてとか、みんな子供がいるからとかそんなもんだろうに、キレイ事言っちゃってさ。って感じ。
>子供を産んだ理由アンケートで 20代の子持ちほど「将来の介護のため」にYESと書いた人が多かったらしい。
凄いよね。


子供が嫌いで育てたくないって言ったら「あなたも子供の時あったのに」とか言ってくる輩が絶対いる
論点ずれてるだろ
>自分が過去そうだったから好きになるべきという展開がわからないよね
過去も現在も自分は女だけど、だからって地球上の女全員好きにはなれないわ
子持ちでも「自分の子供はかわいいけど子供は嫌い」って人いるけど そういう人的にアレは可なのかね


人間として成長って具体的に何ができるようになった事を言うんだろう。
復職した時に前よりいい仕事を任されるようになった?
子育てのプロとしてベビーシッターや教師にでもなった?
ギャースカうるさいガキに対して無神経になれたのは 成長じゃなくて「感覚の麻痺」だよね。
>そうだと思う
子供産んだら細かいこと気にしなくなる&子供の排泄物の世話で「う○こ」「お○っこ」って下品な言葉や下ネタが平気で言えるようになるらしいから 当てはまるとすればそれかな?って思う。
でもそれは「成長した」って言うより「神経が図太くなり、品性も無くなった」だよね
むしろ人として退化してると思うわ


赤ちゃんが母親を選んで来るというフレーズが偽善的で嫌い。
選んだ覚えのある人等いないだろうよw


少子化スレが随分にぎわっていたので読んでみたけど…
女は10代で結婚させるべきとか、女の社会進出をやめさせろとか、独身・小梨税をつくれとか…
子供って数が多けりゃいいもんじゃないでしょう、量よりも質だよ
これ以上、生活保護の人増やしてどうするんだろう?
訳がわからないスレだった…
>こいつら娘が産まれたら、高校出たばかりの幼い我が子を脂ぎったキモい中年に差し出させて子作りさせろって言ってんだろ?
どんなに男がクソでも逃げられないように経済力も奪った形で。
こんな想像力の無いアスペだか人格障害だかがはびこってる世界に 大事な我が子を送り出すなんて怖くて絶対できないわ。
>独身税構わないけど、子供がまともな納税者にならなかったら、親は投獄+財産没収くらいにしてほしい
>同意
自分が好きで勝手に産んだ我が子の為に赤の他人に金払えって厚かましいこと言ってんなら そのくらいの責任は負うべきだわ
ま、今の親で子供をまともな成人に育て上げる器量のある人なんて ほんの一握りしかいなさそうだけどw
>独身税に子なし税か。
いまいち幸せじゃなさそうな子持ちがよく言ってるな。
こんな先行き不透明な国で子供抱えるくらいなら みんな税金払うと思うよ
>好き好んで小梨やってるから税金ぐらい別に払ってやってもいいけど
好き好んで子蟻やってるやつは既に「損してる」と感じてるという事実がすごいね
独身税や小梨税が導入される場合は 子供がニートや犯罪者になった場合は余計な税金使わせた税も加算されるのかしら
>税金払うほうがぜんぜん楽で良いわw
独身税とか子無し税とか言ってるやつ、相当お金に苦労してるんだろうね。
だからその分払って苦労しろって事だよね
笑える。
>「休みの日に眠りたいだけ寝ていられる」
「PTA等の碌でもない行事に平日昼間の勤務を邪魔されない」
「『一人作ったんだからもう一人、次は男(女)』と干渉されずに済む」
「ママ友()などというドロッドロした気持ち悪い付き合いをせずに済む」
毎月独身税5万払ってもこのプライスレスのメリットに勝る気がしない

664('A`)@コロナ禍:2021/09/18(土) 23:21:59 ID:HcDfDDbY0

子供嫌いだったけど産んだら変わったて奴の話がウザい
そもそも、本当に嫌いだったら避妊するし 間違ってできたら堕胎するだろ
産んだら変わるよって勧める奴が嫌い
>そうだよな、嫌いとか偉そうに言っていても 避妊してないし堕胎してないんだから、
本当に好きじゃなかったなんていえた口じゃないよなぁ!


他人に「初潮きた?」「初セックス何歳?」とかきいたら失礼なのに
「子供作らないの?作った?」はOKって何だこの状態って思うわ


なんでこう、負け犬身分が確定してる男ほど子孫を残したがるんだろうか。


少子化を憂える人達の本音はこんなところでしょ
・子持ち夫婦「俺たちだけキツい思いしているのに、独身や子無し夫婦は楽してズルイ。おまえらも産んで同じ思いしろ」
・老人「おれたちの年金のために産んで育てろよ。俺たちの年金が減るだろ?」
・企業「途上国の労働者並みに時給200円福利厚生無しで一日中働く労働者産んで育ててよ。あ、高卒じゃ使えないから大学まで出してTOEIC800は取らせろよ。」
・霞ヶ関の官僚「年収200万の男女が共働きすれば子供育てられるでしょ?え、違うの?僕たち裕福な家の出だし、私立中高一貫から東大行ったからよくわかんないんだよね」
・高卒低収入非正規男「俺を馬鹿にするな。女は中卒で黙って俺たち非正規雇用の男に中田氏されても、喜んでありがたいと思えよ!!中田氏させろ!!」


この前、枯らしちゃった花を処分していて思った。
「植物は、失敗したら次に挑戦することができる。
枯らしたことで心が折れてしまったらしばらくやめるのもあり。
でも人間は育て方を失敗して枯らしたら、その枯れたのを一生背負い続けなきゃならないのか……。」と


社会で成功している人や金持ちは、全部自分で育児なんてしないよw
そんなしょぼい苦労は無駄だから。
家事や育児の大変なところは外注して、母親は教育と遊びだけやるんだよ。
人雇える金が無いのに産んで後悔している劣化ママが嫉妬して叫んでるだけ


アトピーの友人が子供を産んだ。
8ヶ月の子供もアトピーみたい。
体の湿疹がひどくて眠くなると顔をこするみたい。
覚悟してたけど自分の子供がなるとつらいって言ってた。
アレルギーは優性遺伝だからそらなるわと思ってしまった


ついこの間までは、今の15才以下の庶民の子供の就職先は、国内では農業か介護職か看護師ぐらいしか無いとか言われてたんだけど(民間企業のホワイトカラー職業はほとんど海外に逃げ出し、公務員的な仕事は定年70才になるから新規採用者をとらなくなる)
農業も介護職も、研修生という名目の移民が大活躍するだろうという分野だよ。
介護も看護も、インドネシア人やマレーシア人、フィリピン人のケアでも充分満足できるという調査結果まで出てた。
むしろ無限にわきでてくる若くて健康で低賃金で喜んで働く外国人の方がいいんだと。
美人が多くて。
日本人の子供でナマポにならずに済む職業は、最大手大企業総合職の男性社員とか、医者とか、弁護士とか、世界レベルで有名なイチロー級研究者だけだよ。
あとは親自身が儲かっている企業の経営者で、その会社を継がせるとか。
灘開成から東大やアイビーリーグ北京大香港大シンガポール大に合格しちゃうような子供しかまともな職業に付けないよ。
日本人メリットのある職業が、本当に減って行ってる。
そんな状態なのに、なんで「子供うみなよ〜」「産まないのは女性として失格」とか言うんだろ。
不思議。

665('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 02:49:29 ID:AFzR621M0

まあ、継げるような地位や財産が無いのに子供を持つのは 普通に不思議だよね。
借金を増やしているだけのような…。
約22年間、収入が無い人を囲うわけだから。
自分自身の地位の築き方が分からないのに、子供に何を教えるんだろ…。
>それがさ、最近では22歳で独り立ちしてくれる子供なんて珍しいよ。
たとえ就職したとしても、だいたい30歳過ぎまで実家パラサイト。
今の20代30代40代の未来は
終わらない育児
終わらない住宅ローン
終わらない介護
なんだそうだ。


実際、俺の知ってる弁護士とか医者は親が資産家とかで、一生働かなくてもいいほどの金を持ってる場合がほとんど
惰性で勉強してなんとなく、弁護士になってましたなんて奴多い
会社員辞めて医者になった奴も同じようなもの
まあ小泉や御手洗を見ればわかるだろ?
生まれた時点で80%の勝ち負けは決まってるわけだ


勝者の側の人間は、可愛い子に旅をさせない。


年収1000万円って子供に夢を託せる金額じゃないよ


「子供を作らないのは我侭、罰を与えろ」なんて発想が出て来る時点で「今の日本で子供を作ったら苦しむばかり」と声高に宣伝しているも同じ。
子のない人に罰を与えても一層出生率が下がるか、出生率「だけ」が上昇し 偽装結婚と「乳幼児の事故による死亡」が増加するだけでしょう。
そうしたら今度は「子供を成人まで育てた親以外」に罰則を科しますか?
本当の不幸な事故や病気で我が子を失った親は二重の苦しみですね。


毒親に苦しめられた人関係のスレを読むと、自分の虐待経験話して「だから、実家とは絶縁している」と説明しても
「親なんだから、本当は貴方の事を思ってやったのよ」
「親がそんな酷い事をする筈が無い」
「ちょっとした感情の行き違いでしょ、意地を張らずに許しなさい」
と説教されるって。
虐待で警察が介入し、親が刑務所送りになった人に対しても、上記の事を言うんだとか。


遺伝性の疾患を持っている人が子作りを断念すれば その病気はそのうちなくなるだろうに・・・と思う
>医者や研究者は、いいサンプルないかなーって待ち望んでるかもよ。
いろいろ試せるし。
>知恵袋かなんかで「わきがなので、子供を作るか悩んでます」って質問に
「私もわきがです。そんなことで子供を諦めるなんて!って答えが大量についてて震えあがったよ。
「作らない方がいい」は皆無
一番身近で、かつ重大な遺伝病なのに…


自分はごく最近まで全然知らなかったんだけど、「腹が減れば喰うだろ」が通用しない障害(?)を持った子供がいるらしい。
文字通り「死んでも食べたがらない」ので、放置しておいたらそのまんま平気で何も喰わずに餓死しちゃうんだとか。
そんな子供を持っちゃった親もいたたまれないだろうなぁと思う。
昔ならそんな子は幼児のうちに淘汰されていたものを、今は何としても生かさなければネグレクトで逮捕されてしまう。
>そんなのあるんだ?知らなかった
生きるための本能がないんなら生きなくていいのに


民族が滅ぼうが国が滅ぼうが地球が滅ぼうが 命がなければどうでもいいのに
わざわざ命を与えて運命共同体にするのが子作り


「産めばどうにかなる」に頷けないから産まないんだよね
「あなたの家庭環境はペットを飼える。だから飼うべき。飼いたくない?飼えば何とかなる」
はないじゃない
何で子供はあるんだろう

666('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 02:51:52 ID:AFzR621M0

自身の遺伝子が、今後の世の中に必要と思えない。
産地をやたら気にする母親をTVで特集していて、逆算して製造年月日が3/11以前の物を探したり、血眼になりながら野菜をネットで買っていた。
将来ノーベル賞でも受賞しそうな程に優秀な子なのかと失笑しながらTVを見てたけど、端から見たら滑稽で仕方ない。
>実際にノーベル化学賞受賞した田中耕一さん、既婚で子どもは無いけど 奥さんと仲良く暮らしていることを思い出した。


子産め子産め 人としての責任がどーのって言う人いるけど
野生動物じゃないんで いらないものはいらないってちゃんと理性で判断してる時点で人として責任は果してると思うんだよね


近所の主婦(美人)が亡くなったとき、母が嬉しそうにニヤニヤしてるのを見てからずっとモヤモヤしてる。
今、更年期障害で鬱っぽくなってるから電話してやれと父に言われてるけど 電話してない


私は「あんたはお母さんが早く氏ねばいいと思ってるでしょ」と言われた。
で、まず「そんなことないよ」と言った。
母「だってそうじゃないの、グダグダ」
私「早く氏ねばいいなんて、生やさしいこと思ってないよ。この手でズタズタに564てやりたいと思ってるんだよ」
と言ったら、少しおとなしくなった。


何か親っていつもした事にいちいち感謝をよく求めてくるけど、同じ事をしても子供がした時は感謝は別にしなくてもいいと思ってる感じがする。


卒業後すぐに結婚した友人がいるんだけど、なかなか子供ができなくて、しまいには不妊治療して、人工授精で産んだ。
そうしたら不思議なもので、次々と自然に産まれた。
今5人目妊娠中で、「あれだけ治療辛かったから、産めるだけ産む」宣言。
「子供の数は幸せの数って、言うじゃない。幸せになりたいの」
でも、上の二人が軽い発達障害なんだよな……。
典型的自己満足。
>普通の親なら「子供を幸せにしてあげたいの。」と考えるはずだと思うんだが。
自分が幸せになりたいのかよ。
気持ち悪。


例えば夢を実現するのにどうしたらいい?
子供がプロ野球選手になりたい、スケート選手になりたいと言った時、
お金がなかったら道具も買ってやれないし、教室にも通わせられない。
親の愛情や本人の努力だけではどうにもならない現実がある。
お金さえあれば諦めなくて済んだ夢は確実にあるよ。


芸事なんか親の財力が大事だよね。
才能があったって、そもそも習えないんじゃどうしようもない。
料理人も小さい頃からいい物を食べてない人は、ものにならないっていうしね。


子供にとったら金持ちの裕福な家に生まれたいだろ〜
貧乏でバカは子供何で作るんだ?
バカだから子供の気持ち分からないのか?


身長175以下とIQ100以下は遺伝子残さなかったらスゲー民族になりそだな


「腐乱死体を片付ける身になれ!」って言うけど、今、腐乱死体になって発見されてる老人の9割は子持ちかと……w

667('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 13:58:15 ID:iiAkTSJ.0

「せっかく子宮があるんだから子供産んどかないともったいないでしょ?」ってwねーよw
そんなこと言ったら脳の70%だか90%だかは一生使わないまま終わるんだし
それに私の子宮は女性ホルモンを体に供給するという立派な役目を果たしてくれているからこれでいいのだ。
>「せっかく子宮があるんだから子供産んどかないともったいないでしょ?」
こういう事いう奴って、試食に群がったりゴミみたいな粗品もらうのに必死になる浅ましいDQNババアと同類だと思うわ。
あなたは子宮がもったいないから子供産んだんですか?と聞いてみたいもんだわw


子持ちは、いちおー将来の社会に投資してんだから(仮に育つのがクズみたいなガキでも)
独身一人暮らしは社会に所得を還元する仕組みをつくるべき
>有名私立大学卒でも就職できない人が溢れかえっているこの世の中、クズが一体どのように社会の役に立つつもりなのでしょう
そのへんのお話を是非お聞きしたいものです


親のロマンは子の負担


究極の迷惑行為であり殺人以上の凶悪で残虐な行為


子供を作るという事は、容姿や知能・体質・性格など劣悪遺伝子の押し付けと、生地獄を味あわせて楽しむのが目的としか思えない。
劣悪遺伝子の持ち主が生殖機能だけはまともにある事が間違ってる


大昔になんかのテレビで見たけど
エイズ級の遺伝病持ってるおばさんが娘に
「そっかーじゃあ私が子供うまなかったらこの病気は私の代で終わるんだね」っていわれてショックでした」とか言ってた。
そりゃそうだろ。
エゴ以外の何者でもない
ショックなのは娘のほうだろ
悩んだ末に子供作ったとか言ってたけど 自己中過ぎだ 


まともな経済力すら無いのに子供産む奴は、それだけで毒親とみなしていい
資質とかすっとばして基本からおかしい


勝手に産んで競争社会に放り込み、少しでもレールを踏み外せば自己責任と叫ぶ。
子供にとってはいい迷惑。


親って、出産を終えた時点でこの世で最も大切な仕事終えた気になってるからね
自分は大仕事を果たしたんだから自分の子は自然になんとかなって行くだろうって勝手に納得してるからね
救いようが無い


私もアレルギーで小さい頃何度も病院のお世話になった。
明け方喘息の発作で苦しいと訴えても
「どうして朝に限って咳が出るんだ、根性がなってない」
と叱られ、悲しい思いをした。
とはいえ毎回病院に連れてってもらえたし、幸い重症ではなかったが
自分の子供がそうだととっても鬱陶しいと思う。
鬱陶しい気持ちは隠せないし、それで子供を傷つけるのは本意じゃない。
だからいらない。
あとどうしても子供の容姿がかわいく思えない。
残念な御面相の家族連れを見ると哀れに思えてくる。
自分も下層の容姿だから、きっとしょうもないのが生まれてくると思う。
>うちも子供が熱でうなってると「寝かさない気か!」と怒鳴る親だったよ
普通の生活を続けたいなら子供なんていないほうがいいに決まってるのに
何で作ったんだろう、あの人たち


「自分の遺伝子を残さないなんて」と言われた、意味わからん。
残さなければならない優秀な遺伝子をお持ちの方の考えは劣性遺伝子の私には分からないそうです。
大変ご立派なご意見ですね。
「育てるお金なんて借りればいいじゃない」だそうです。
なんと立派な親御さんでしょう、遺伝子を残せればそれ以降は責任を持たないんですね。

668('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 14:02:50 ID:iiAkTSJ.0

平和な日本に生まれたことは良かったと思うし
自分は何不自由なく幸せに暮せているとは思う。
楽しかった思い出も人並みにあると思う。
が、生んでくれて感謝、だとか、生まれてきて良かったー!とは全然思えない。
人間、めんどうだし、つらいことばかり。
だから子供なんか産みたくないんだけれど。
煽りとかじゃなく、産んでくれたことを親に感謝してる人って
一体何を感謝しているのか聞きたい


なんかダンプ松本の話を思い出すんだよなぁ…
ガキの頃のダンプはブスだしグズで酷い虐められっ子だったらしい。
でダンプ自身もそんな自分が劣ったクズであることを自覚してたから、ある日ババアに
「自分みたいなブスが生きてても良い事なんて何もないし死にたい」
「生まれてきたくなかった。何で勝手に私を生んだの?」
みたいな当然の感情というか、正論を吐いた。
したっけババアが「生んだのが私の勝手なら殺すのも私の勝手だ!」とかファビョって包丁持って殺そうとしてきたらしい。
あわてて「ごめんなさい!ごめんなさい!」とか言ってその場を切り抜けたけど、ダンプは何も間違ってないよ。
不細工に生まれてきたらそれだけで不利だし、一生それにコンプレックスを抱えて生きていかなきゃいけないし。
許せないのはこのババアだな。
自分の劣った遺伝子のせいで子供が可哀想な目に遭ってるのにそういうことを何も考えてないし。
「生んだのは勝手、殺すのも勝手」なんていうのは子供に対して全く尊厳を認めてないことが分かる。
子供を自分の都合で勝手に捨てたり出来るおもちゃ程度にしか思ってない。
ほんと勝手だよ親なんて。


まさに頭の悪い親の典型だな。
ガキの頃はペットとして飼って遊んでおいて、ある程度育ったらポイ。
子供を育てるというのは飯を食わせることだと思ってる。
それじゃ畜生と変わらんよ。
頭の良い親は子供の人生が豊かになるようにちゃんと「教育」を考えるんだけどね。


近所のねーちゃん生んだガキが兄妹ともに障害児で離婚されて戻ってきた。
兄のほうは酷くて斜視、金玉の障害など身体的障害と精神的障害を抱えている。
毎日特殊学級で騒いでいるらしい、妹は自閉症。
旦那からは養育費とか無いらしい。
どうすんだろこれから。
>ガキなんか作るような馬鹿にはそれぐらいの仕打ちがお似合いだ。
罰が当たったんだろう。
>兄がそんな状態なのに妹も作っちゃう当たりが馬鹿さを際立たせてるね


何が使命だよ。
相手見つけるのも、ガキ作って産むのも全部自分の意思だろうが。
この世の女がすべて使命感に燃えてガキ産んでるわけねーだろ


むかーしは多少バカで才能がなくてもどこの企業も雇ってくれた
ある種ダメ人間すら人並みに生きられる時代だったけど、今じゃ才能のない人の職は全て賃金の安い外国に奪われてしまうから、「優秀な日本人」以外は全部いらないゴミになっちゃってるんだよね。


少子化とは言うけれど、少ない子供たちがそれより更に少ない「優秀な日本人の椅子」を奪い合って阿鼻叫喚になってるのが現状。
教育水準が上がったところで働くところがなけりゃどうしようもない。
希望がない国じゃ、やっぱり人はうかつに増やせないわな。
>めちゃめちゃ納得した
この国の惨状を、選ばれしワタシの子は生き抜けるのよ!とでも思い込まないと子供なんて産めないと思う
実際リアルにそういう人はほんの一握りなはずなのに、カス劣性遺伝子ばっか大量に残してるこの現状
やはり何も考えないでいないと子供は産めない、で正解みたいだ

669('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 14:05:03 ID:iiAkTSJ.0

自分が男だったら子供欲しがってたと思う。
中◯しして待つだけだからラクだもん。
カップ麺と同じ。
男にはつわりもない。
出産もない。
陣痛促進剤打たれて、吐くほどの痛みを味わうこともない。
三日三晩苦しみ続けることもない。


産まれたあとも男の負担は少ない。
男の子育ては、ままごとに毛が生えた程度でも許されることが多い。
やりたくない世話(うんこオムツの交換など)からは逃げてもいい。
逃げても嫁がやるから。
子持ち家庭が100%こうだとは一言も言ってないので悪しからず。
自分の周囲の子持ち家庭は大体こんな感じ、という話。
女の負担多すぎてやる気しない。
来世で男に生まれたら子供作るよ
>分かる気がする
今の女は自分で稼がないと生きてけないしねー
それプラス子育てもろ負担とかどんな修行w
子供を産むってことは何もかも捨てる事だ
拾うものは少ない


男はほぼ全員何かしら理由をつけて女を見捨てる生き物なので そんな生き物と結婚したり繁殖したりしたくない。
女の子なら産まれてくる子供が可哀想だし 男だったらそういう生き物を量産するのなんか嫌だ
子供を作らなきゃそれを理由に見捨てるし、子供を作れば育児に必死な嫁に世話を丸投げした挙げ句
「嫁はもう女じゃない」とか言い訳こいて見捨てるし、
いずれにせよ嫁が年取れば「劣化したからイラネ」と見捨てるし、
どういう人生をたどったっていずれ見捨てられるのなら男の世話も子供の世話もしたくない。めんどくさい。
世間の人間共が、あんな薄情な生き物と番うことや繁殖することを
なぜあれほど有り難がらせようとするのか意味わからない。
いいように奴隷扱いされたうえにポイ捨てされるだけじゃん。
やなこったそんな人生。


宝くじに当たった人が決して自慢も貧乏攻撃もしないように、
本当に子宝が有り難いと思えるなら、小梨とケンカしようなんて考えないかと


でもあなたはそうやって育ててもらったのよ!
感謝の気持ちはないの?
それを365日続けてもらって今のあなたがあるのよ!
>その理論だと、昔教師に世話になった人は教師にならなきゃ駄目って事じゃないっすか
感謝はしてますけど別問題っすよ、それは
親に恩を返すのと、親と同じ体験をするのは違いますよ


金がなくても時間がなくても苦労してでも子供育てるのは 根本に「子供がかわいい」っていう感覚があるから出来ることなんだよ。
動物が子育てするのは「子供のビジュアルがかわいい」からっていうくらいだからな。
つまり根本がぶち切れてる、子供がかわいいと思えない者にとっては
子供は何の魅力もない、ただの負債なわけ。
生まれてくるのがゴキブリの外見した生き物だったら、子供産んでたか?と聞きたい。
ゴキブリの外見した生き物を金かけて時間かけて苦労して育てようと思うか?


こういうこと言うと、子供をかわいいと思えないなんて!と憤るのかな。
生理的に無理なもんは無理なんだよ。
こういった感覚は変えようがない


一旦子供なんか生んだら趣味も嗜好も、最低でも成人するまで
(最悪子供が障害者かニートになったら死ぬまで)全部あきらめて
ガキの奴隷に徹しないと、女はそれだけで虐待母呼ばわりされる。
やるのがあたりまえの仕事すら制限される。
こんな苦行があってたまるか。

670('A`)@コロナ禍:2021/09/19(日) 14:10:10 ID:iiAkTSJ.0

子供ができたら、母親は「人」をやめて「親」という生き物にならなくてはならないと私は思う
それくらいの覚悟がなければ子供を作ってはいけないと思う
そしてそんな覚悟はないから私は子供を作らない
女の義務だとか女の幸せだとかを理由に子供を産む奴はどれだけエゴイストなのかと思う
まったく自分の事しか考えてない
生まれてくる子供の事を何も考えてない
酷く一方的で押し付けがましい
五体満足で生まれる事ができるのか
できたとして、こんな時代に生まれて幸せになれるのか
リスキーにも程がある
現代における出産とは、自分の幸せのために子供を地獄に引きずり込む行為だ
エゴ以外の何ものでもない


今後はこういう人間がどんどん増えていく。
「世間(笑)」は何もできず、税金が注ぎ込まれていくのをただ見てるだけ。
こういうDQNを正しく裁き、真面目に生きている者が必ず報われて 老後平穏にベッドの上で死んでいけるように正すのが「世間」ならそりゃこの国に子供を残す価値だってあったろうさ。
他人間であれば傷害罪、名誉毀損、詐欺、窃盗、殺人未遂等にあたる
家族間の虐待行為にろくすっぽ介入もできやしない「世間(笑)」。
子供手当とか言う端金のバラマキに簡単に釣られて案の定騙された「世間(笑)」。
敵対国家の軍事資金源である違法賭博すら取り締まれない「世間(笑)」。
まともに働いて年金を納めている人間より豪華な暮らしが可能な腐った生活保護制度を放置している「世間(笑)」。
刑務所待遇を含め、加害者の人権が被害者より遥かに重んじられている「世間(笑)」。
こんな根っこの腐った国にこれから産まれてくる子供は、まともな子はいじめ殺されて淘汰され、奴隷のように働かされて死ぬだろうし
DQNなクソガキは上手いこと生保にたかって税金を吸い上げ、親の介護も当然放棄、「世間(笑)」などと口だけ達者な老人を殴りつけて従わせ、いずれすてきなヒャッハー国家を築いてくださるでしょうね。
こんな「世間(笑)」の一員として生きてる私ごときにできるのは 我が子をこの地獄へ生み出さず、下の世代から受ける仕打ちを声も上げずのうのうと生きて来た罰として、老後に甘んじて受けることだけだ。
数にばっかり執着して劣子化を無視して来たツケが回って来たんだから仕方ない。


介護現場に居たけど子どもいても「他の兄弟に連絡してください」ってことあったな
子どもがいる、いないじゃなくて 最終的には、経済的にゆとりがあるかないかだと思う
ただ、家族もなく、生活保護に頼ってる人は変わり者が多くて、嫌われてた


母親ってもう凄まじい勢いで四方八方から抑圧されてるんだぜ。
独身女に対する「女は子供を産んで当然」というプレッシャーの比ではない。


「子供なんか産まなきゃ良かった、育児つらい、子供を愛せない、誰も助けてくれない」
と、一部の恵まれた母親以外はほぼ例外なく思わざるを得ない体験をしていても それを口にすることを周囲が一切許さない。

「母親というのは子供の為に命を削り、人生の全てを犠牲にして家族に尽くし、夫と子供の世話をできることを誇りや喜びとして、何の見返りも求めないものである」
というふざけた母性神話が同性にまで根深く蔓延してる。
少しでも子供が愛せない、育児がつらいと口にしたら最後
「悪魔のような母親だ、親失格だ、死んでしまえ」と周囲から(同じ母親からすら)もうサンドバッグのようにボッコボコに叩かれる。
こんな国で子供を産んだら、子供が小さくて制御のきかないうちはマジで人間以下の扱いを受けるぞ。
余裕が出てきたら自分が加害者の側に回り、子供を持ってない女や
育児に苦しんでる他のお母さんをボコボコにしてストレス発散できるかもしれないが そこまで醜くプライドのない女に成り下がるぐらいなら死んだ方がマシだと思う。


自分たちが子供にとって有益な親になれるかどうか
という視点がないから、金が無くても子供を作ろうとか無計画になれるんだよ。
脳みそに黄色信号がないかわいそうな人たちなのだよ


子ども達の未来っていうか、所詮人間なんてそんなもんでしょ
大した存在意義なんてない
ただ惰性で繁殖するだけ


生まれて初めての産声は、この世に対する拒否の叫びである

671('A`)@コロナ禍:2021/09/20(月) 03:44:57 ID:sLStEen20

親なんて肩書きはどんなにバカで無能でもゲットできるものだから


包丁突きつけられてさ、「産まなきゃよかったもう楽になりたい」って無表情で言われたことあるかお前?


『上級国民よ覚悟しろ!』とかいうドラマ作ったり出演した人たちは いくらギャラもらったんだろうね?


これって外れ組が自虐してキャッキャしてるだけなのに
突然当たり組が真顔で努力足りてないよね?って煽ってきたら荒れますわ


親ガチャの本質は「親の社会的地位が子供に強く継承される階級社会に回帰しつつある」っていう資本主義の構造的欠陥に対する糾弾なんやけど
どこを見ても出てくる反論がおおよそ「努力不足」「親不孝者」「日本に生まれただけありがたいと思え」やからな
もう根本的に論点が噛み合ってないんや


親ガチャ成功組が、自分の努力より親が用意した才能や環境のおかげってバラされるのが嫌なだけだろ


◯島◯◯里「親になってから親のありがたみがわかった」
小学校から高校までお嬢様学校で有名な私立の湘南白百合学園を卒業
父はゼネコンを中心にホテルや自動車教習所など、神奈川県内でも有数のグループ企業を経営
母は教育熱心な理解者でアナウンサー試験の後押しをしてくれたエピソードも
↑なんでこれで親にならないとありがたみがわからんねん


親ガチャ当たった奴は自分のレール人生が努力と思ってるから会話にならないよな


顔・・・90%が遺伝
身長・・・90%が遺伝
知能・・・90%が遺伝
環境・・・親次第
申し訳ないけど、子供の人生は親ガチャで90%決まるんだわ
顔、身長、知能は親のDNAで90%決まる
勉強できる環境っていうのも親が作るから100%親次第なんだわ
子供に「親ガチャ失敗」って言われたら、
それがおまえの親としての評価なんだわ
>完全同意
失敗したと自他共に認める人生を精々全うしろ、子供達よ


親ガチャSSR民「今の自分があるのは自分が努力した結果」


発狂してるのは親ガチャ否定派の方やろ
自分の努力だけで今までやってきたと思ってるからこの話題めちゃくちゃ都合悪いんやろな


学者「人生は親ガチャ」東大「人生は親ガチャ」アスリート「人生は親ガチャ」アホ「努力次第!!!」


底辺が努力して出世したら困るのは上の人間って事やぞ


マッマ(高卒)「遊び禁止!ゲーム禁止!漫画禁止!テレビ禁止!努力すれば高学歴になれるんや!毎日夜2時まで勉強しろ!!」
こーしてワイは心身壊し鬱となった
ちゃんちゃん
>低学歴の親ほど子供に詰め込み教育したがるよな

672('A`)@コロナ禍:2021/09/21(火) 09:48:05 ID:F3NHWD060

うちの地域ではショートパンツを横からマジックテープで開くように改造していたプロの露出狂がいた


寒くなると露出魔激減するよな
>意外と根性ないよな


泥棒の狙う家と泥棒に狙われない家と 外から何をどう判断して狙うのか凄く気になる。
駐車場の隣りとかの立地以外で狙われた家を外から見てるけど 私にはわからなかった。
ただ、ちょっとだらしないような印象があると言えばあったかな…。
具体的にうまく言えないけど。
>近年、町内で泥棒に入られた家は2軒。
1軒は、ここ10年ぐらい植栽の剪定はしてないだろうなって家。
もう1軒は、雨戸があるのに夜になっても閉めない家。
どちらも犬を飼っていたそうけど、夜中に侵入されても犬は気づかなかった(?)らしい。
>やっぱり「割れ窓理論」ってやつなのかなぁ?


昔ボランティアやってる人に聞いた話。
東南アジアで学校を建てるって ボランティアで日本人から寄付金とか一生懸命募って送った。
ところが学校建てないで、お金の受け取り手が着服、私的流用。
その後もこりずに、手紙書いてきたりして、この前はずいぶん助かった。
しかし私たちはまだ貧しい(とにかく自分達は貧しくとても可哀そうなんだと訴える)、
日本の皆さんにはとても感謝してる、などという涙ぐましい文章に続き、ですから〜〜〜と〜〜が必要、いくらいくら必要と永遠に続くおねだり。
こういうのは放置でいいと思う。
>人の善意を"本当に困っている人達"にどうやって渡すかってのは 昔からボランティアの大きな課題。
着服が起きたから放置、なんてのはボランティアとは呼べん。
>まあ途上国への援助なんて効果が殆ど無いのが当り前
物を送っても、維持能力なし、横流しでダメ、金を送っても着服、援助に効果があるならとっくの昔に貧困なんてなくなってるワナ。


アフリカのあるところで活動する協力隊員が居ました。
彼女は性感染症などの教育をする人でした。
ある時彼女は村人にコンドームの使い方を教えようとしました。
ペ◯スを使うわけにもいかないので、木の枝をそれに見立てて使い方を説明しました。
ある時一人のアフリカ人が彼女に文句を言いました
「使ったのに子供が出来てしまった」
彼女はどうやって使ったかを聞きました。
アフリカ人は答えました「あの枝にちゃんとかぶせた」と。
アフリカはこういうところです。
フィリピンでは首都のマニラでさえなぜ子供が出来るかそのメカニズムを知らない人が3割居るそうです。
そしてカソリックでは自然に反することとしてコン◯ームを使うことは忌み嫌われます。
教育や宗教の問題も含めて考えると、この問題解決は一筋縄ではできません。

673('A`)@コロナ禍:2021/09/25(土) 19:26:19 ID:3ZePvRWg0

無罪なら被害者に恨まれる。
有罪なら被告人に恨まれる。


司法に国民の意見を取り入れるとか言ってるけど、国民の8割以上が制度反対を言っている現実は取り入れないのか。


裁判員制度ってのは、弁護士に言わせると
『カップラーメンしか作った事が無い奴に、ふぐ刺しを作らせる様なもの』
らしい。


刑事事件の名簿を見て目につくのが、中韓系とイスラム系の名前。
あいつらマジでガン細胞みたいなもん。
とっとと強制送還しろ!
偽名使ってる在日もおおすぎ。
最初から本名名乗れ!
>ほんと外国人の名前が目につくね。


法律では死刑が確定してから6ヶ月以内に刑を執行しなければならないが、法務大臣みずから、その法律を犯している。
>死刑執行の書類に判子を押すこと評判が下がるのを嫌がるんだよね。
だから、内閣解散とか辞任直前に執行されることが多い。
>銀行とかで物凄い勢いでハンコを連打してるおばちゃんがいるじゃん
ああいう人に代行してもらうわけには行かないのかなあ
>ハンコとよく言われるが、実はサイン


裁判官は憲法、法律、良心にのみ従い、判決を下す。
ここに「ど素人の意見」を追加した大事件。


俺が裁判員なら、被告が美人だったら、軽くすると思う。
だってそれが素人ってモンだろ


どんなにイカレた馬鹿でも選ばれるわけだから これからの裁判はくそみたいなものになるなぁ


なんだかんだワクテカする奴多いんじゃね
この制度は人の悪魔性を引き出すよきっと


訳の判らんオバハンに、量刑まで決められる、被告人がかわいそう。
アメリカでさえ、有罪無罪だけなのに。


憲法の職業選択の自由で、裁判官になりたい奴は裁判官になり、
パン屋になりたい人はパン屋になり、
医者になりたい者は医者になり・・・・・・・・・・、それがこの世の中。
何故、裁判官という職業だけを、選択しなかった(したくなかった)人々に押し付けるのか?


無理やり国民を参加させるなら、天下りとか共済年金とかの美味しい所にも参加させてくれない?
>精神的に辛い部分だけ、市民強制参加。
おいしい部分は一切市民締め出し。
それが公務員クヲリティー。
>つらい業務は民営化。
まさに随意行政。
>そして、裁判員制度の崩壊の責任は誰も取らない。
それが公務員クヲリティー。
まるで治外法権。
特権階級。

674('A`)@コロナ禍:2021/10/13(水) 03:58:04 ID:jUZ027GQ0
452 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2021/10/13(水) 02:55:19.19 ID:rDXso32yM
広報の場合身内にアレキやらなんやらいっぱいいるのに敢えてあのクソ弱いムーヴを続けてるとこが害悪なんだよ

675('A`)@コロナ禍:2021/10/19(火) 18:53:53 ID:CLC2qB.60

23: 名無し募集中。。。 2021/10/19(火) 01:10:03.94 0
野球の張本なんて「岸信介さんは素晴らしい政治家だったから孫の安倍総理も素晴らしいに決まってる」と語ってるからなwその理論だと一茂も超一流のプロ野球選手のはずなんだけど

676('A`)@コロナ禍:2021/10/20(水) 23:40:12 ID:YCHkpsgw0
カルト宗教の教えはマインドコントロールだと言われるけども義務教育も一緒や

1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 02:04:52.65 ID:JJZ88mqq0
例えば『なんらかの部活動に入りなさい』
これは『なんらかの組織に属しなさい』というマインドコントロールや

677('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 19:52:36 ID:L2L6xoZk0

親ガチャ親ガチャ言っとるやつは親から子ガチャ大ハズレ引いたって思われとるで


勝手に交尾して産んだんやからその論理は通用せんで
勝手に犬飼って「犬ガチャ失敗した」って言ってるようなもん
まず産む資格がないよ


(どうでも)良い人


低収入夫婦ほど喧嘩が絶えない
貧しいとか以前に双方の器が小さいんじゃねーの


有能な人間は勉強料&手切れ金と割り切って黙って消える
バカは安い店で安い物を買い安い接待を受け、そのくせ文句ばかり言う
人間、金がないと品性まで安っぽく腐っていく。


安いものには安い客
ビジネスの常識やで


白状するけど、ご先祖様が人に言えない手段で築いた資産で暮らしてる。
汗水垂らして働く人たちは尊敬するし、ほんとに申し訳ないなーとは思うけど、この生活を手放す気にはどうしてもなれない。


相続した資産と不労所得があるので一生働くつもりない
確定申告は税理士にお任せ


些細なことも自慢や嫌みっぽく思われないかって、すごい気を遣うのよ


一度も働いたことがありません。
大学卒業して、同級生だった夫とそのまま結婚しました。
すぐにマンションを買ってもらって家賃がかからなかったし親のカードを持たされていたので、夫の初任給でも余裕で生活できました。
家も建てましたが両親から半分を援助してもらったのでまだ30代だけどもうすぐローン終わりそうです。
一度も挫折をしらない人生なのでたまに怖くなります


18歳になったら親のブラックカードの家族会員にしてもらった。


なんか物に八つ当たる人多いよね
>安物しか買わないから、物を大切にするって習慣が付かないんじゃない?

678('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 19:54:02 ID:L2L6xoZk0

3歳の娘がめっちゃ武巣
俺非正規だから整形させる金ないわ
スマン


6歳の娘が旦那似の不細工で学費以外に美容整形費用もチマチマ貯めてる(誰にも言ってないけど)。
顔を見る度に不細工に産んだ申し訳なさに溜め息が出る。
リボンをつけて口紅塗ってお姫様とか言っちゃってる気持ち悪さ。
写真を撮る度に首を傾げてニタッと笑う顔が生理的に無理。


不細工な我が娘
細い目・豚鼻・エラ張り・しゃくれ
こんな不細工な娘と結婚する酔狂な男がいるとは思えない
可愛い女の子連れてる他の夫婦見ると羨ましくなる


その人個人個人に境遇によって価値観の違いや我慢のキャパシティーの違いがあるのに どうして同じステージで比べられないといけないのかなと思う


不細工な子供に限ってうるさいよね
うちのアパートに3家族子持ちがいるんだけど、うるさいのは一家族だけ。
そこはお母さんの声もすごく響いてる。
子供も男女不細工でうるさい。
他の2家は、お母さんも綺麗。
会うたび綺麗にしてる。
子供も目がくりっとしててかわいいのと、クールで綺麗な子がいるけど大人しい。小学生だけど。
顔立ちと性格って関係あるのかなぁ。
病院とかいっても、綺麗な子供って黙って本呼んでるし、見た目デブのジャイアンみたいなコってうるさいよね。


不思議なのが 客観的に見てキッズモデルになれそうな程可愛い子の親って 言われ慣れてるからか自慢しない。
ブサイクで見せられたこっちがリアクション困る様なのは「可愛い」と言うまで見せてくるw大体。
>あー、本当ですね
キッズモデルやタレントの卵級のかわいい子の場合、親があんまり写真を見せびらかさないですね。
Facebookでも、皆に「写真みせて」といわれても、出さない。
不細工な子供の写真ばかり大公開されてる
>わかる。
男性の知り合いで美形とは言えない人がいて、まあ男性だからなんとでもなるわけだけど、奥さんもちょっとお世辞にも美人ではない。
で、娘もちょっと可哀想で正視できないレベル…。
またそれが可愛い可愛いで写真アップしまくるんだよ。
ああいうの見るとスッゴくモヤモヤする


理想ばかりで現実を見ようとしない。
結果、悲劇が生まれる。


FBで同級生を検索すると、水準以下のブスばっかり子持ちになっている。
ドヤ顔で自分そっくりのブサイクな子供写真をガンガンUPしてるけど、よく当然のように自分の遺伝子を残そうと思えるなーとビックリする。


そしたら「あんたはいつも人の顔のことばっかい言って!親だったら子供はどっちに似ても可愛いものだよ!」だって。
いや、親はそうでも世間は違うんだよ。
顔のこと言ったのは私が子供ならブスに生まれたくなかったからだよ。
親目線じゃなくて子供目線で考えろよ。

679('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 19:57:52 ID:L2L6xoZk0

姉夫婦と格差がありすぎてつらい
あの頃の自分を説得したいorz
>姉夫は責任重い仕事してて、夫の倍以上稼いでるしボーナスもたんまりもらってる。
でも超激務なのに文句ひとつ言わないし、食器洗いもトイレ掃除もやってくれるって自慢してたよwwww
記念日でもないのにプレゼントもしょっちゅう買ってくるそうだ。
この前は「家事を丸投げして申し訳ないから」と(高級寿司店)に連れてってくれたんだとさwwwwwww

でもうちのゴミは「オレは忙しいんだ!遅くまで働いてるんだ!誰のおかげでry」の一点張り。自分の好きなことしかやらないうえに服すら畳めない池沼wそのくせ文句ばっか言うしすぐ発狂する。
こんなカスと結婚したのが人生最大の過ちorz
トラックにでも轢かれてくれないかなと毎日願ってる


小さい鍋はすぐ熱くなる、ですね。


婚活してたとき
店員さんへの態度があなたへの態度だから、年収よりもじっくり見ておきなさいってベテランの相談員に言われた
>10年くらい接客やってたけど、ため口、お金をなげる、理不尽なクレーム、セクハラ そういう人って団塊とガテン系のいかにもな人が圧倒的に多かった
>肉体労働者の幼稚さは異常だよねw
脳みそ使う仕事に就けない理由がよーくわかる


いやいや差別は良くないよ
職業に貴賤なし、って言うでしょ?
貧乏でもちゃんとした人はたくさんいるよ
>舌の肥えてない人と食事して楽しい?
教養のない人と話してて楽しい?
偉い人の接待させられる?
タバコ臭い人をお客様の前に出せる?
数字と無縁の人に帳簿任せられる?
優しいだけの無能の下で働きたい?
 区 別 されるのにはそういう理由があるの


申し訳ないけどやっぱり黒人は怖いんだわ
それと同じ


女性は貧乏でもひがみっぽくなるくらいだから無視できるけど、男は犯罪に走るからね・・・
底辺男は本当にこわい


ハワオオオオオオ!!アッー!ハッ、ハヤリオオオオオオオオオオォォォォ!!!(露)
むぎゃああああおおおおおお!!!


同級生の親父が食品工場やっててさ、
そいつは月20万の小遣いをもらって、シャーペンなんかでも高級なものばっか持ってた。
その工場は今でもあるんだけど、求人見てみたらボーナスなし14万だった
人間って怖いなと思った瞬間


産む親のステータスわかってる以上ガチャ要素薄れるからなぁ
ステータス0の親からステータスMAXの子は絶対に産まれないのと同じ


子ガチャは何度でも可能やけど親ガチャは1回しかできないからね
重さが違うよ


貧乏な親ほど厳しく子育てしたがるよな
>でもバカの我流だから無意味どころか逆効果っていうwwwwww


自分はがんばってきた!とはいうけど結果は無視
なにを頑張ったのかは知らんけど

680('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:02:48 ID:L2L6xoZk0

自分のブサい娘を「姫」とか呼んでる人。
鳥肌立っちゃう。
>知人が自分の娘を「姫、姫」って言ってるから「う〜わ〜w」とか思ってたら
ホントに姫って名前(多分漢字は違う)でびっくりした
でも姫には程遠くまごうことなく力士です


大学時代の友人(女)に、
「母親から、どうしてアンタみたいな不細工を産んでしまったんだろう。見るのも嫌い」
と云われて育った子がいた。
すごくおどおどした子で、常にうつむいていて猫背で、性格は暗かった。


「ブスな娘が一人いるといいわよ
嫁に出しちゃうとなかなか頼りにできないけど
ブスだと嫁の貰い手もなくてずっと独りでいるから
年取ってから家事や介護の手伝いもしてもらえるし」
と、うちの母が言ってたらしい
小さい頃は「お前の心がけが悪いから顔もブスになるんだ!」と散々弟と差別しやがったくせに


親父が人が楽しむところでは働くなって言ってました


底辺底辺言うけどこいつらいなくなったら困るよ


俺が一番びっくりしたんは単なる単純作業なのに「わしらはものづくりの技術職だから」ってのたまってた所


父親がスーツを着ない仕事をしている


金持ちはゴルフやウォーキングのような軽い運動をやる。負担の大きい激しいスポーツは仕事に差し支えるし無駄だからやらない。
そういうスポーツをするのは体力はあっても判断力はない人間だけ
だから企業は体育会系を欲しがる


いわゆる底辺業界は、
店長や責任者以上のポジションは外部から採ってくるのが殆どで、現場から出世させるケースは少ないのだそうな
でも社会人としての責任ガー誇りガーと大真面目に働いちゃうんだから、経営陣は笑いが止まらんだろうな
>替えのきく単純作業を社会貢献wと過大評価してるよなあいつら
痛すぎて見てられない

681('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:08:20 ID:L2L6xoZk0

当時、年の離れた兄が釣具の会社で働いてたんだけど
「ものすごく高い釣竿がバカみたいに売れる、高いものから売れる」といってた記憶がある。
> 高いものから売れる
これは、家電の販売員してた奴から聞いた。
ろくに商品の説明も受けずに、
「一番高い奴はどれ?じゃぁ、それ頂戴。色は白ね。」
そうやって買ってく奴がいっぱいいたらしい。
俺は大学生だったから、あまり恩恵を受けてないな・・・
同級生が、やたらスキーに行ってたのは覚えてる。
週末の高速は、スキーを屋根の上に載せた車がいっぱい走ってた。
俺の中では、バブル=スキーだ。


会社の先輩から聞いた話。
ちょっと美人な子がいれば、夜銀座歩いていると、通りすがりのおじさんが(帰宅するための)タクシーチケットくれた。
一枚でみんなで乗って帰った。
頼んだわけでも困ってる風なわけでもないのに貰えたと。
おじさんは何を要求するわけでもなくほいっと渡して去っていった。
可愛い子がいれば良くあることらしい。


知人から聞いた話。
赤坂の飲食(お姉さんいる系?)
レジにお札が入りきらないから、床に段ボールを置いてそこにお札入れてた。
レジの人ははみ出ないようにお札を片足で踏みつけてた。
閉店するとその段ボールから片手でバッと札をつかみ上げ、「そらお前ら飲み行くぞ〜」と店員達でその売り上げで飲みに行っていた。


バブルの少し前に新卒で就職活動したけど
ちょっと大手の会社は面接に行くと交通費(2000円くらい入った封筒)くれたり
中小でもテレカや会社の関連グッズくれたりした。
>バブル期末期に地方大学から東京に就職活動しに来てたけど、飛行機代当たり前、前泊のホテル代をくれるところもあったよ。
>バブル崩壊後だったけど交通費はくれたなぁ…
今は全額負担?大変だろうな。


製造業だったが仕事は多かった。 
特に家のシステムキッチンの受注が追加で入ってきた。
つまり、マンションが飛ぶように売れたわけ
配達先の社長(夫婦2人で経営の製造業)が2300万ぐらい儲けたのを聞いた。
車は外車ではなくてマークⅡを買った。
みんなマークⅡを買う時代だった。


バブル世代はバカだけど、根回しは旨い陰湿な奴ばっかりだな
社内政治に入り込んで残ってるタイプ
上のいう事しかきかねえから融通聞かないし最悪の上司だわ
仕事できない奴に限って自己評価が高く、「おれは本当は課長くらいになっててもおかしくない」とか
年下で自分を追い抜いて役職についてる人のことを「あいつは○○がダメだ」とか言ってて みんなから失笑されてる
首にされないだけ良いと思えよな・・・
>そういう奴ほど役職とかの肩書に対する執着心が凄いよな。
安全な場所から他人の仕事に口は挟むが、じゃあ代案出せよと言われると 俺の仕事じゃないからと必ず逃げうってる奴がいて、口出しされた人がむちゃくちゃ怒ってた。 
>二極化という視点は冷静ですね。
仕事出来ない層はそれはそれでリストラされずに腰すえていたわけだから、価値観はかわらないよ。
人を陥れる、いわゆる社内イジメの類も仕事能力と思っている層だからね。
面倒な事、謝罪っぽい事や相手が不機嫌の状態になっている仕事はしない層だよ。


この世代は,結果を出すことにやりがいを感じるよりも 頑張ることに意味があると思ってるから指導がへたくそ。
質よりも量を求めて結果につながらないやり方どうにかしてくんない?
自分は輝いてると勘違いしても誰もバブル女のことなんて見ていないから。
ウザいだけだし
>うちの会社のバブル女も、プログラム組んだら毎日1分で終わる定例業務を 2時間くらいかけて一生懸命手打ちしてるわ(笑)頑張ってる私ってスゴイ!って。
お陰で、タイプミス・計算ミス・入力漏れのオンパレード。
上司も見かねて注意するけど、プログラム=理解不能=信用できない=私の手打ち最強 というバブル脳。
自分は注目されてるっていう幻想をいい加減やめて欲しい。

682('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:09:38 ID:L2L6xoZk0

「あいつはダメだ、人生損してる」
他人の価値観まで周りが決めてくれるんだから、本当に便利な世の中になったよな
>いるいる。いるね。
「この俺様の誘いを断るなんて、(こんな楽しいイベント計画してやってるのに)バカな奴だ。
一人で何してるか知らんが、あいつは相当損してるな、もっと外に出たほうがいいのに」とかクダ巻いてる奴がいるよ。
あと、こっちは酒なんか飲みたくないので
「飲めないんですよ、アレルギーで急性アルコール中毒みたいになってぶっ倒れるんで」と断ると
「酒が飲めないなんて、人生の9割は損してる!!!」と笑い物にする。
酒で9割得するお前の人生はどんだけショボいんだよ、と言いたい。
>酒飲めなくても関係ない。来い、金だけ出せ。と言ってる奴とかいたわ。
ほんとアホじゃないかと思った。


バブル時代ってのは完璧な年功序列社会だったわけで上の人を実力で蹴落とす手段はなかった。
押さえつけられる一方。。
ちまたには上司のご機嫌取りの方法を書いた嘘ビジネス本が溢れ・・・
無能な上司に成果を横取りされそれでもゴマすりすり
バブル崩壊のリストラの嵐後、たしかに厳しいが実力社会が実現した
完璧とはいわんけどな。
昔よりは実力が反映される。
今の若い人たちで就職できた人たちは実力で俺らを蹴落とせる可能性がある
がんばれ!俺の屍を超えていけ!
問題は今の若い人でスキルを身につける機会すらない就職できなかった組だ・・
この層が多いのが大問題だw 
日本なんとかならんかな〜


ゲームしてるだけなのに「パソコン使えるんだって?」とバイト先の飲み屋で建築設計会社にスカウトされた


小中学とか裕福な家庭が多かった。
不動産バブル崩壊で友達の親が首つったり飛び降り自殺したりしたな。
で、失われた20年で、今は同級生の自殺情報が飛び込んできたりする。


うちの会社の女性バブル世代、もれなく皆やる気もなく働けないので仕事干されている、
しかし仕事ほされているのが大多数の為、大多数原理で 選び抜いて狭き門で入ってきた新入社員を集団でイジメてほとんどの若者に辞められた。
就職氷河期をくぐり抜け、前職でキャリア積んで中途入社した専門職の子をさらなる卑劣な手段でイジメ抜き、派遣さんと手を組み退職に追い込んだ。


バブルのころはみんな金持ちですごかったらしい。
買い物で小銭ができてもチャラチャラと財布に入れておくのが邪魔くさいので、道に捨ててたって。
もしくは「お釣りはいらない」ってスマートに断ってたらしい。
小銭なんてはなから相手にしていないって感覚だったらしい。
>バブルの頃はあなたの言うとおりの世相でした。
私は当時中学生でしたが、確かに道に小銭がよく捨ててありましたよ。
兄の財布にはいつも1万円札しか入ってなかった。
小銭なくて不便じゃないのって聞いたら「全部札で会計済ますし、釣りは断るから小銭なんてなくていい」って。


公務員一家なんて底辺でした。
あのころはバカが公務員になりました。
マジです


大手運送屋で給与60〜80万
中小でも40万〜50万台
飲食業でも繁盛店の店長クラスで100万越えてたし、旅館の仲居が時給2000円とかで、月40万以上
飲み屋のお姉ちゃんとかは客だらけで月100万デフォだし、風俗じゃ売れっ子じゃなくても100万(売れっ子は200万〜下手したら300万)とかアルバイトボーイなんかも時給2000円で大入りで10000万貰えたとか、そんな感じだったと話を聞いた。
今じゃ底辺wwなんて罵られ笑われてる職業で、この稼ぎだからな。


バブルの生活をしたオバサンってすぐわかるよな。
妙にテンション高いし、自分が若いと思ってるし。
若くないですから。
ホウレイ線がございますよ。
お首にシワがございますよ。
人に対して、「これ以上言ったら気を悪くするな」の見極めできない人いますね。
もちろん、きちんと年齢に合わせた立ち居振る舞いができる人がいるんだろうけど

683('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:11:37 ID:L2L6xoZk0

バブル世代の人ってちょっと価値観ズレてるよね
前勤めてた会社の人事のおばちゃん、中途採用の担当してるんだけど、バブル世代の人は避けてるって言ってた
使えないのに権利ばかり主張する人とトラブルメーカーがとても多いんだと
あの世代の人って甘やかされすぎなんだよ


バブル期入社の連中って、キツイ仕事は下に丸投げ、楽ばかりしたがる「オレ様系」ばかり
声はでかいが生産性が低すぎる
>汚れ仕事は下にやらせて、上澄みだけおいしいとこどりしてるよな。
それを指摘しても、自分の行為が当然の事のような思考でいた…


なんというか、矢面に立つことを一切やらないよな…
細かいことだけ指摘して、本当に必要な大事な局面については見えない振りを決め込む。
会社が傾いても手を打たない、耳を貸さない。
結局下の者が見るに見かねて、努力をせざるを得なくなる。
そういう根性だけは、マジで座ってる。そこはすごいと認める。
…でも結局会社はどんどん傾いていってるから、駄目なんですけどね。


おしなべて言えるのは「今まで20年間何してきたの?」って事だな
普遍的な能力が何も無いのに、言えば2秒で分かるような事を必死で抱え込んでいる


仕事が忙しいのに求人募集しても集まらず、労務倒産しちゃう企業の話よく聞いたな。
上場企業でも中途採用に新聞広告出すわ、社員に入社希望者見つけてきたら金一封とかだったぞ。
>3K職場では外国人労働者をたくさん雇ってたよね。
中小企業は人手不足で大変な時代ですたw


バブル時代の公務員とか、特に地方公務員は頭が悪く仕事ができない。
バブル時は、民間に入れない奴らが、公務員になったからな。
それがどうだ、今では年収、年金、休暇、福利厚生、全ての面でトップクラスだ。
頭悪くて仕事ができないのに…


酷い番組も多かったよね
貧しい国へ行って傲慢にふるまって金撒き散らかして調子こいた発言してたり
お金の使い方を知らない貧乏出身者の醜い姿と徳の無さ品の無さがハッキリ現れた時代でした>バブル
記憶にまざまざと残ってるのが ジャニの新人の子供たちが旅館で豪遊するというものあった。
中居さんが食事の支度をしてくれてるのに 食べ物で遊んだり粗末にしたり
浴衣で走り回ってひっくりかえったりして目もあてられなかった。


愛妻弁当を背中を丸めて食べる冴えない男
弁当箱いっぱいに中国産冷凍食品を詰められて死に急ぐ


団塊は本当、日本のガンだと思うわ。
学生運動に参加していたようなアカは 未だにアカが抜けてない。
まさに永遠の厨2病患者。
民主政権を誕生させたのも、団塊世代と団塊Jrだそうだし。
>団塊は声が大きい人も多いんだけど 普通の喫茶店で、大声で政治のハナシを平気でするんだよね・・・。
「政治と宗教の話はそういう場所でするもんじゃ無い」ってことは イイ大人の常識だと思ってたけど 古き良き日本が崩壊したイケイケ時代に育ってる人たちには通じないのかも。


団塊世代(1947〜49年生まれ)の高校進学率(62〜64年)は64〜69%。
「大学・短大進学率(65〜67年)は16、17%台で、男性は20〜22%台、女性はそのほぼ半分しかなかった。
中卒者が「金の卵」ともてはやされた時代に、経済的な事情などで、大学進学を断念した人も多かった。
大学受験が大変だったのはその10年後なのに「俺たちは人数多くて受験が難しかった」とか嘘つくオヤドの多いこと。
全体に学歴も低い世代だからマナーが最悪なんだよ。


長寿の老人をTV番組で取り上げてチヤホヤ持てはやすのはやめろ
ドヤ顔で長生きの秘訣なんか語ってるの見てるとぶん殴りたくなるわ
どう考えてもあの図太い神経が長生きの秘訣だろーよw

684('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:13:16 ID:L2L6xoZk0

年取っただけで大事にされるのは絶滅危惧種とかの希少動物だけ
そこら中にゴロゴロいる何の役にも立たない年寄りなんか、誰が大事にするものか
ちょっと考えれば解りそうなものなのに、何で年よりは解らんのかね ?
自分は例外とでも思っているのか ?


ジジババの下らないデイケアには運転手付きのマンツーマンで送り迎え
チューブ人間と化したジジババには最高級の医療を
一方、子供には保育園一つ用意しない


大震災の時も 倒壊家屋から懸命に救助してる人らに対して「早くしろ!」「手際が悪いんじゃ!」と感謝もなく罵倒しまくってたのは 団塊や還暦ジジイばっかりだったらしいね・・・


以前、風呂が壊れて近所の銭湯に行ったら老人ばっかり。
受付にいた女将さんに聞いたら、老人は格安で利用させなさいという条例ができたらしい。
上からのお達しでそのシルバーサービスをはじめたものの あまりにも老人達のマナーがひどく、今までの常連さんが離れてしまったらしい。
さらに、店の好意で待ち合い室にお菓子をおいていたんだが、ごっそり持ち帰ったり もっといいお菓子にしろと銘柄を指定して高い菓子を要求してきたり
お菓子が切れるともっと出せと言い、飲み物も無料にしろと言ってきたんだそうだ。
「シルバーサービス始めてからなんかもう疲れちゃって」とため息ついてた。


おばあちゃんの知恵袋がグーグル先生に完全敗北してる時点で老人は無価値


登山関係の本だと マナーが悪いのは高齢者ってのが必ず書いてあるね
>中高年の登山ブームということで 早朝登山を始める高齢者が多いんだよ。
その見晴らし台とか休憩所で友達ができるんだけど
これが年功序列というか古株は常に高山登った自慢するし初心者を小ばかにし続ける。
「アンタらはまだホントの山を知らないから・・・」
「冬の槍ヶ岳はすさまじかった〜アンタらにはまだわからんだろうがな」
そして、調子に乗って無茶した自慢とか悪いこと自慢まで始まる。
放っておいたらいいんだけど、放置しておけないのも高齢者特有の癖で それならばと経験もないのに無茶なレベルの高山に行ってしまう。
それがどれだけ迷惑な行為かわかってほしいし 山の経験あるジジイは初心者をたきつけるのを辞めてほしい。


タチの悪いジジイとババアは大体においてボロアパートに住んでる。
金がないが時間は有り余るって感じだからクレームに費やす時間と労力は十分にある。
郵便配達してるが クレーム多いのは大体ボロアパートのジジイとババア
配達時間、ポストの指定とやたら細かいのもこいつら
出てこなくて不在通知入れたらすぐ局に電話してきて「なんで不在入れた、家にいたのに」の常套句。
で、すぐに持って来いといい、行ったら遅いと怒鳴る。
こういうジジイとババアは最近本当に多いわ。


救急車の音がしたら、必ず外にでてチェックするのがこの年代。
うざい
>そう、そう。
「人の不幸は蜜の味」とばかりにね。
深夜にもかかわらず張り切って出てきて、救急車が病院に向け出発するまで執拗にその場に居つづける。


昨今の60代の連中の不愉快なのは、
自分たちは若い時期に学生運動やら左翼的活動やらで散々当時の高齢者・年長者に逆らってきたくせに、
今になって自分たちがかつて否定していたはずの年功序列にほぼ乗っかってチャッカりその恩恵に与ろうとすること。
>その後、社会は思想信条を持たない学生を多く採用するようになった。
政治に詳しかったり興味のある学生は「危ないやつ」ってことで排除された。
結果、政治なんてな〜んも知りませ〜ん イデオロギーなんてありませ〜んってやつが「いい学生」って評価されるようになった。
そんな社会風潮を作ったやつらが今になって
「今の学生は政治に興味ないからだめだ」「今の若い者は自分たちで運動起こそうなんて気概はない」
なんて勝手なこと言ってるのが腹立つ。


教習所の先生がマナー講習する時困るって言ってたな。
何十年もマイルールで運転しているから 間違いを指摘しても直さないし話を聞かないって。
自分が悪くても認めないんだよね。


人には偉そうにするのに、自分には偉そうにされたくないって言うのが多い感じ。

685('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:15:35 ID:L2L6xoZk0

この年代の人が、震災直後に必死に買い占めしてた光景が忘れられない
>あぁ・・あの買い占めはすごかった
一人いくつまでって制限があるのに店の表に人を待たせて何度も買いに行ってたの見たよ
>買い占めて、赤ん坊の世帯に充分な水食料がいかなかったことを考えると、糞老害の厚かましい根性が心底腹立たしいな
とっととしんじまえばいいんだよ糞ジジイババアはよ!潔く地獄へ逝け!
昔の侍の精神はどこにいったんだ。
>我先に精神はあるけど、侍の精神なんてない人がほとんど
>うちはまさに赤ん坊がいる世帯。
水がセシウムでアウトになった時に水を自治体に取りに行ったら、団塊ジジイが水をよこせって騒いでたわ。
しかも数人いた。
母子手帳見せないと貰えないんだけどね。
>ホント、あの我先に精神には呆れる。
あの買い占め騒動のとき、明らかに棺桶に片足突っ込んでいる年齢の見知らぬお婆さんに、「水はありませんか?水を買いにきたんです」といきなり話しかけられた。
ただ通っただけだし店員でも何でもないので、冷たい目線で淡々と「店の人間ではないので知りません」と答えた。
年寄りどもの生きる執着だけは本当にすごいと思った。


年寄りや年配者は優遇されて当たり前みたいに思ってる人が多くてうんざりする。
あと、上の方で震災の話がでてたけど、震災後のパンが入手困難な時、いつも買ってるパンじゃないからって、「このパン嫌いなのよね、バターロールないの?」とか店員に詰め寄ってる老人みて呆れたよ


献血された血のほとんどが老人に使われると知って献血する気が失せた


まず横断歩道は渡らない。
前にTVの報道番組でインタビューしてて「何で横断歩道あるのに渡らないのか?」って質問に対し、
「面倒。面倒って言うより、昔はここを普通に渡れた。
あとから車が沢山通り出して、住民の意見も聞かずに勝手に遠くに横断歩道を作ったんだよ。」
って言ってたクソババアがいた


消費税の税収は12兆
が、老人の社会福祉費で7兆消えます。


75歳以上のジジイが一人平均年間90万以上
ムダ使いする医療費を現役世代が支払って、厚生年金と健康保険料で20万円給料から強奪されている
それでも「足りない」から、こんどは消費税増税だと


税金で優遇してやってるんだから
実生活では優しくしてやらなくてもいいだろ


戦争もギリギリ経験せんで済んだ
戦後復興からの成長経済の中でぬくぬくと育った
そして減った悪くなったといいつつも貰える年金と介護サービス
そんな60前後のジジイババアのマナーなんか最悪だな
言いたい放題、ワガママ放題のいかれ世代


戦争で戦地に出征していった団塊より上の世代はあんたらに向かって、
「俺が戦争に行くからお前らは飯が食えるんだぞ。ありがたいと思え」なんて恩着せがましい事言ったか?
特効部隊の人達が、ひめゆり部隊が、自分達の後の世代に恩着せがましい事を一言でも言ったのかよ。
彼等は自分達の信念を信じて、それに従って生きてそして死んでいったはずだ。
その信念が国によって植え付けられたものであったにせよ。
本当は死にたくなかっただろう。
でも「自分達が日本を子供たちを守る」と心には秘めても、決して口にする事なく死んでいったんじゃないのか。


老人を大切にしない国は滅びるって
老人が言ってました


最近では買い物弱者とかいう名で新たに優遇措置を増やそうとしてるしな


娘の通ってた幼稚園の暗黙のルールっていうのが謎だった。
「お父様の学歴とお母様の職歴を聞くのはタブー」っていうものだが、年に一度、家族一緒で楽しむ「ファミリーデー」というイベントを見て腑に落ちた。
「おとうさま」は全身プラダで(シャツが紫だったりする)、腕首指にはごっついゴールドの光モノ。
「おかあさま」もこれまた全身シャネルで、鳥獣系バーキン使いのもりもり頭。
ガテン系成金男と水商売系女の多いこと多いことw
そりゃ学歴と職歴はタブーだわ。


実家が乳児保育所をやってるが、10年ほど前までは未認可でやってた。
市役所に拝み倒されて認可受けることになったが、預ける親が基地外すぎて困ってる。
生活保護の親、フィリピーナの子、中国人の子なんてのは当たり前。
母親が自営業してる親戚の家で働いてると嘘ついて子供預ける馬鹿親・・・こんなんばっかり。


幼稚園の先生が言うには 年少の時点で既に性格の悪い子、意地の悪い子っていうのは存在するらしいよ
で、何でイジメをするのか聞くと「イジメた後の反応を見たい」「泣いてる顔が面白い」っていう理由。
>母親が保育士でその手のクソガキ話を聞いたことある。
ボスの子をはじめクソガキばっかで もう学年として終わってるみたいなケース。
卒園してしばらくたつと 当然近隣の小学校で学級崩壊してるという噂をきくらしい。
あと一緒に組む先生が美人な先生だと 男女とわずその先生の言うことだけはきくとかも聞いたww

686('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:16:55 ID:L2L6xoZk0

私立も公立も経験したけど 私立は香ばしい人が一人しかいなかったわ
その子供も立派なDQNだったわ
公立は底辺みたいな人が結構いたわ
中卒で美容師になって子供もDQNで、、とか
刺青入れてて煙草大好き、、とか
どちらにしても上の子が通っていた事を盾にして発言力を高めようとしている人は本当に迷惑だった
さらに公立の方は 先生もなんとなくそういう気の強い母親にくっついて一緒になって大人しい親や子供を虐めてたのが許せなかった


私立幼稚園は幼稚園ごとにカラーがあると思うので 一概には言えないけど うちの子が通ったところは、高齢出産でバブル世代のお母さんが多かったせいか バブルひきずったような派手な人が多くて ちょっとついていけなかった。


保育士と幼稚園教諭二種を持ってる通りすがりだけど 保育士はコミュ力ないとまず病みますよー
× 保育=子供の世話
◎ 保育=子供の世話+保護者対応
が大前提ですし
女だらけの職場の中で毎年組む先生が変わったり、派閥が出来たりします。
相性の合わない他人とも付き合えるコミュ力がないと難しい仕事ですよ。
学歴が低くても取り易い資格だし、給料も介護並だし 「女性なら誰でもそれなりに出来る仕事」だと思われがちですが 実際は人間関係で病んで止めて行く人も多いです。


幼児〜小学生と関わる仕事をしてたんだけど
今の時代にポコポコ産んでる人って 何故か保育園ママの方が多いw
保育に欠けるから保育園に入れてるはずなのに、2人、3人…
やはり自分で育ててないからだよね
幼稚園ママは多面的に見ても計画的


家の近所の陸橋に毎日色んな保育園が遊びに来て危ない。
犬の散歩の人はヒヤヒヤしながら通ってる。
子供が手を出すから。
こっちは恐いのに保育士は知らんぷり。というか手が回らない。
元保育士の友達に話したら 保育園てだいたいそんな物らしい。
だから自分の子供は絶対に保育園にやらない。
やるなんてバカだって。
実態を見てみたらわかるって


どうも偏見なんだけど、保育園(とくに認可)ってなんかDQNな子イッパーイってイメージ…
幼稚園は育ちイマイチな子は少ないイメージ
>認可園は立地によりますよ〜
国立大(附属病院あり)が近所の認可園は病院医師(両親共に)、大学教授のご子息がわんさかいます。
我が家はサラリーマンでしたが、周りのお母さん方も博識な方々がたくさんでとても楽しいですよ。
>うちの近所の認可保育園それだ。
その大学出身で開業してる父母率も高くて、送迎時間は高級車がバンバンくるよ。
近くののびのび私立幼稚園の方がよっぽどアレな子多い。
>そうか、場所によるんだね
うちの近所の保育園は、見るからにアレなママ達がアレな髪型した子をチャリの後ろに乗せて送迎してる・・


保育園は、ほんとただの子守。
1ヶ月だけ保育園行かせてたけど、毎日ダラダラ子供を見て、苛々したら子供を怒るだけ。
訳あってそのあとすぐ幼稚園に転入させたら、大違いだった。
毎日厳しく指導して、挨拶はもちろん、すべてにおいてメリハリがあり、「授業」がある。
子供も、とてもやる気満々で生き生きとなった。
3歳までに預かる保育園=保育だから「保母さん」
3歳から通わせる幼稚園=学ぶ場所だから「幼稚園教諭」
先生の質も違うなあと思った。

687('A`)@コロナ禍:2021/10/28(木) 20:18:00 ID:L2L6xoZk0

幼稚園の庭を見ていたらおもちゃや三輪車が散乱してた。
職員室から先生が
「カッコイイ年長さん、カッコイイ年長さん、おもちゃを片付けてください」
と放送をかけると、そこらじゅうから年長さんが出てきて 我先におもちゃを片付け出した。
カッコイイぜ。
>「カッコイイ無職さん、カッコイイ無職さん、就職してください」
>うっせーよ。会社に言え。


公立中学なんて、烏合の衆だからな・・・。
そんな奴らが、穏やかに纏まるような仕組みには、なっていないんだよな。
構造的な問題だからな・・・。
>人生において、関わりを持つ必要がない人種と机を並べなければいけないわけだからな。
たまに「良いも悪いも社会の縮図」的な意見を聞くが、最下層の人間なんて決して社会の一員としての機能を果たしていないw
強いて言えば「コイツみたいになりたくない」ってモチベーションの元になるぐらい。
よって公立中学へは行かせてはいけない。


それ以上に、公立中学の大人=校庭で堂々とタバコ吸っているジャージ姿の体育教師などを見ていると、生徒以前に、こいつらをまず教育(というより矯正)しなきゃいかんだろ、と思う。
>公立中学の大人=校庭で堂々とタバコ吸っているジャージ姿の体育教師
いつの時代だよw
>都内の公立中学校(小学校も)、まだまだ敷地内全面禁煙になっていない区も多いよ。
何で敷地内全面禁煙にならないのかわかる?
当然、学校の中の人=教師がタバコ吸うため。(中学生が吸うわけではない)
校舎内は禁煙のところも多い。
校庭でタバコ・・・・DQNそのものだね。


おいらのしってる6組の公立校のセンセ夫婦が我が子を、小学校から私立校に通わせてる。
これってJALでパイロットやってる奴が、家族には「飛行機乗るときは、安全なANAにしとけ!」って言ってるのと同じ。
「自分達の仕事は無責任にやってます」って証拠ジャン。


公立なんかには自分の子供と交わらせたくない低レヴェル家庭の親子が山ほどいるのを公立の教師はよく知ってるんだから
自分の子供を公立なんかに行かせるわかがないだろ。


ゆとり教育を推進導入した某文科相が今、都内の私立高校(しかもかなりの名門)の学園長を務めていると知ったときは唖然としたわ
>そういや民主党議員の多くは小中高と公立出身が多い(要するに庶民の出が多い)が、
彼らの子供は殆どが中高一貫の私立に通ってるらしい。
日教組の役員たちでさえ、日教組と考えが相容れないはずの私立中高に自分の子供を通わせてるぐらいだからな。


面白いよな「公立でも東大に合格できるよう指導できる」とか言ってる教師の子は私立に通ってるしな。


私立に通わせられるのは、基本的に裕福な家庭。
子どものスペックは親の収入に比例する。
市営住宅に囲まれた公立学校で働いているけど、基本的に低所得世帯の子は、人間としての基本性能が低いよ。
家庭訪問すると、能力の高い子どもの家庭は裕福(分かりやすい例なた庭付き一戸建て)なところがほとんど。


公立?給食費払わない乞食がいるような学校には行きたくないよ

688('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:09:23 ID:k3vJ4RWY0

これからもっと格差は広がると思う
ほんの数十年前は私立の中学に行くことの方が特殊だったのに 公立が荒れてるからって理由で受験させる
まぁ貧乏人には私立に行かせるカネなんてない
学歴社会である以上 底辺の親が子供を作るのは害悪でしかない
就職出来ない奴らが増えてどうするよ?
皺寄せはいいトコの坊っちゃん嬢ちゃんにもいずれくる
子供のお遊戯会だの運動会だのくだらないものがその子の全てじゃないんだよ、親の自己満足で人生狂わせんな


ブラックバスなんか保護して何になるんだ?
>自己満足
>弱者の声をちゃんと聞いてるってポーズ
>ブラックバスが弱者!?wwwwwwwww


多くの生物って一体なんのために種の存続を謀るんだろーね
絶滅した種族にとって生とはなんだったんだろう


お金っていうより育ちじゃないの?
高卒から大成した人知ってるけど、コンビニフードばかり食べてる。
「おふくろが自炊しなかったから、こういうものばっか食べてきたんだ」って。
成り上がった人でも染み付いた感性は消えないんだなーって切なくなった


そうだよね。育ちだけは金で買えないし、ごまかしようがない。


母と父は結婚28年ラブラブ夫婦。
父がいない時、母に「パパみたいに経済力がある人と結婚しなさいよ!」 と言われ、愛とか価値観の言葉が出なかったのでちょっとビックリW
>しょうがない
出産も育児も女性にやってもらうんだから
それを経済的に支えるだけの力がない男は価値なし。
資源の無駄にしかならない存在。
自然界でもエサ取って来られないオスなんて淘汰されるのみ。


貧乏な男は男で自分の親の介護をさせようとするからね
男女とも容姿性格良い金持ち同士がくっついちゃうんでしょ


数が圧倒的に多い貧乏人相手の商売のほうが儲かるしムダ使いしたくてしょうがない貧乏人はウジャウジャいる
だから景気が悪くなればなるほど貧乏人向け商売が繁盛するというわけだ


女性は結婚相手間違えると不幸のどん底だよ
結婚して貧乏になった女性だっているし
夫が稼ぎないなら、妻も一生共働きだって強要される
男選びはほんと大切


こないだテレビ番組で見た二組の家族。
一方は成金系で父が超デブで母娘がピザ気味。
帝王学の勉強だと言って一回の外食に30000円使って肉食いまくり。
もう一方は医者の家で休日はキャッチボールと健康的だった。
金持ちってのんびりしてて健康にも気を使ってるよね。

689('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:10:56 ID:k3vJ4RWY0

阿呆の血を色濃く受け継いだ人間が賢くなれる訳がない
怠け者から教育を受けた人間がしっかり者になれる訳がない


横浜中華街での話。
貧乏出身で苦労し努力して店出した料理人と老舗の道楽息子であまり努力してない料理人では、道楽息子の味の方は美味しいケースが圧倒的らしい。


凄まじい◯スでも大抵は彼氏なり子供なりいるから
男の欲望は闇が深いなァ、と
>安いスーパーでよく見る光景だな


「愛と金どっちが大事か」で、金を選択する人を叩く奴。
そりゃどっちもあるのが一番いいけど、金がなきゃ餓死するだろ。
文句があるなら愛100金ゼロで平均寿命まで生きてみろって思うわ


パッパは単なる怠け者で働かないだけだぞ?
絶対ナマポ通らんわ
あの人は多分、労働と飢餓なら飢餓を選ぶと思う
 
 
たいした稼ぎもないくせに、自分のカネみたいな意識は強かったりする。
サラリーマンの8割は能力以上の給料をもらってるんだっての!
だから、私はサラリーマンとは結婚しない。
絶対にセレブ婚する。
そうしないと後悔するから。
男で女の人生は決まると思う。


俺思ったんだけど 何で貧乏人の部屋って金ないはずなのに部屋がすげーごちゃごちゃしてて汚いの?
金持ちの家はすごいすっきりしてるのに。
それと、貧乏人って大抵子沢山だよな。
それに反して金持ちは子供いなかったり、養子だったり、少ないことが多いよな。


金持ち・・・結納など手順を踏んで結婚
貧乏・・・出来ちゃった結婚、そして3年程して離婚


金持っている奴の方が女を大切にするし幸せににもする。
世の中女を不幸にしている人間見てみると分かるが、
金持ってなく、ギャンブルや博打に明け暮れているダメ男ばかりでしょ。
金持っているって事は生きる力がそれだけ強い証明にもなるんよ。
沢山の女性を幸せに出来る力を金持ちは持っていると考えてもらって結構や。


高卒の私はふつ〜のOLで月17万の手取りでしたが、いまはエリート弁護士の亭主が月100万の生活費をくれます。
やっぱり女は結婚ですべて変わるのだな〜としみじみと感じます。


贅沢できないんじゃなくてしないんだよね
昔からの資産家ってお金は使うんじゃなくて守るって思考なんだと思う

690('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:13:20 ID:k3vJ4RWY0

女が収入多い男に惹かれるのは、自分が贅沢したいからじゃなく、子供を育てるための本能だよ。
それに仕事が出来る男はそれまで積み上げてきた実績がある
タナボタで稼いでるわけじゃない。
貧乏男はひがんでばかりだけどね。
つか貧乏男ほど、頭パーなキャバ嬢好きだよね。
自分が劣等感の塊だから、頭パーな性病持ちじゃないと安心できないわけ?w
もし貧乏男と結婚したら
生まれてくる子供がどんな知能が高くてもDQNの吹き溜まりの公立高校止まりで
お先真っ暗な底辺人生しか選択できないじゃないの。
せめて中学から私立にいれないとつきあう友達で人生変わってしまうよ。
周囲が育ちが良くて勉強やスポーツに打ち込んでると自分も当然のように同じことをするけど、
周囲がヤンキーばかりだと進学なんかしない。
それに貧乏男ほど風俗やパチンカーやDV率高い。
収入と人間性は一致するね。
貧乏低学歴男は生涯独身で女は金で買ってねw


見るからにお節介なオバチャンが、私の子供に安っぽいまんじゅうだとかお団子を食べさせようとしてくる。
あんな田舎臭いもの絶対口に入れたくない
>そういう人って断られると怒るんだよねw
相手に喜んでほしいんじゃなく、自分の善意を押し付けたいだけ


超大手企業と零細企業の例。
超大手企業なら金と信用から世界中から価値の高い情報が集まる。
零細企業では目の前のことで精一杯。
ビジネスチャンスに目を向ける暇もない。
夢の無い話だが、悲しい現実。


非処女「前の彼氏の御珍棒口に入れて珍粕や聖脂舐めまくったり浪漫口にもズボズボ入れられたけど今はあなたの事が好きだから」


差別はよくないってみんな言うけど
障碍者は蛇蠍の如く嫌われるし
低所得者は嘲笑されるし
ナマポは疎まれるし
低学歴は就職できないし
ホームレスやシングルマザーを助けようとはしない
>差別は良くない(差別しないとは言ってない)


例えば株式投資の話をしよう。
何の人脈もない乞食が株式投資で、いきなり成功するか?
政治化、官僚、財界人、金持ちなどの周りには利権や儲かる話がグルグル事前に回っている。
インサイダーなんかならない方法はたくさんあるよ。


別に、成金、資産家は軽に乗ってるとか、ユニクロを着ているとは言わない
資産家、財産家が高級車、立派な茶室付きの庭を持つ邸宅に住んでることだってもちろんあるよ
金持ちは拘ったものには身の丈に合った消費をしているだけ
ビンボー人はローンしてまでやっぱり見栄をはるんだよ
本当にバカなんだよ、ビンボー人は
小泉、竹中で格差が広がったけど、ビンボー人はどんなに政治が頑張ったとしても、多額に借金して自ら転落してるのも多いよ
本当に見栄坊の馬鹿なんだから、救い難いよ
馬鹿に付ける薬なし、ってよくいったもんだと思うわ


成金のかたは、急にお金が入ったら見境なく貧乏のときに食べられなかったのでたべまくり
掘肛門みたいに太るんです。
見苦しい。
で、オレは 金持ちだ!っていばるので目立つだけ。


金持ちの家って意外に小遣い少ないことが多いよ。
あと親の干渉や果たさなきゃいけない義務も多い。
自由な時間と金を満喫してるヤツの親ってたいてい底辺DQNだろ


奥さん、旦那と仲がいい。
貧乏人はなぜか家族仲悪い(でも子沢山)


「円が満ちる」と書いて円満。
金持ちはトラブルが少なく円満な人が多い。
文句タレは貧乏神。


産まないに越したことない
産むから不幸
産むから死ぬ


働かなくても飯が食え、寒暖自在の住居に住める才能があれば『金より愛が大事』と主張出来るよ
しかしそんな事が出来るのは聖者かスターか飼い猫ぐらいなもんよ
他の連中は金が無いとそんな奇特な生活は出来ない
だからオイラは安易に『金より愛が大事』とは言わない

691('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:45:32 ID:k3vJ4RWY0

以前テレビで家計の立て直し相談してるファイナンシャル・プランナーが言ってたけど、
家の中がきちんと掃除されてすっきりしてるところは、経済的にもきちんとしているらしいな。
必要最小限のものが適材適所に整然と配置されて、余計なものがないからすっきりして見えるんだと。
こういう家は収入は少なくても、貯蓄ががっちりあることが多いらしい。
逆に収入はあっても放漫経営の会社の社長宅なんかは、ものがごちゃごちゃで雑然としているし、アドバイスにも従わない香具師が多いらしい。
まして多重債務者なんてゴミ溜めぐらしだって話だ。


生徒の進路相談の時、
「今の成績ではK高校は無理だぞ」って言ったら
「体育館寄付したら入れてくれますかね〜」と応えたのがいた。


私の父が全く働かない資産家です。
若い頃からゴルフやクルージングで毎日遊んでました。
私が子供の頃、大人になったら医者になりたいと言ったら、医者になんかなってもえらくない。
経営者になって医者をあごで使ってやればいいんだよ。と言ってました。
尊敬される職業ではあるけれども、子供ながらに弱い立場にもなるんだなと思いました


イヤなこと危険なことは金払って他人にやらせる
だってそんなのは努力でも投資でもなく「苦労」だから。やるだけ無駄だから。
便所掃除なんかカネにもスキルにもならないだろ?


手を汚して成り上がってきたのが成金。
自分の手だけは絶対に汚さないのが金持ち。


ブルーカラーに関わるバイトをしたことがある。
そこにいたオヤジ達は、酒、女、ギャンブルのことしか話題にしなかった。
毎日同じだった。
嗜好がそれしかないみたい。
それ以外の話で盛り上がることが無い。
因みに工事現場。
どの現場にいってもオヤジというか、年齢関係なく男性同士の話題が酒女ギャンブルのことばかり。
しかも毎日同じようなこと言って笑ってるんだ。
一年で辞めた


多重債務に陥った人の救済をしている弁護士の本に書いてあったけど、借金で借金を返す自転車操業状態の人は もれなくストレスで変な汗をかくので、ものすごく甘ったるい変な体臭がするらしい。


眠らずに勉強してきて、嵐のように仕事しているダンナの収入の半分は、がっぽり持って行かれる。
私が働こうと思っても保育園の待機の順番はものすごく下。
この保育園では、ドキュンなママが毎朝子供保育園においた後、なぜか、近くのマックでタバコ&コーヒーでのんびりしているのをたびたび目撃!!
ああ、これも全部、私たちの税金なのね…と思うとなんか泣けて来た。
マジで海外移住とか考えたくなる。
>ほんと税金払わされるために働いてる気分になるよね。
駆け出しで年収数100万くらいの時は年収1000万でもすごいと思ってたけど 収入が増えるにつれて何かの罰ゲームのように税金額が増えるのには驚いた。
何かの間違いじゃないですか?と問い合わせた時もあったっけ(遠い目)
払う側にならないとこの税金の重さはわからないよね。
で、あんな使われ方したら怒って当たり前なんだけど、それなりに人間できてるから表だって騒がないし。
義務を果たさず権利ばかり主張する人がどんどん増えてきて、へんな国になってなってきたなと最近特に感じる。
この国の将来が心配だよ。
>そうそう、努力しない人ばかりが増えるような気がする
人間甘やかすのは良くないって、ゆとり教育で分かったはずなのに。
税金をたくさん払っても良いけど 払ってよかったと思えるような使い方をして欲しいな。

692('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:49:03 ID:k3vJ4RWY0

貧乏だけど大好きな彼に結婚してくれしてくれ言われてたけど、『すべての費用折半してほしい。あと、結婚式はなしね』といわれて目が冷めた。
裕福ではないけどそれなりに何不自由なく育てられてきた21才のわたしに、あの貧乏はオヤジはドレスもきさせないのか。
愛してる愛してる君しかいない、なんて口だけ。


英国で富裕層と呼ばれる第一条件は「職がない事」。
金のためにセコセコ働いている奴なんて金持に入らない。
親や先祖の遺産で、優雅に暮らすのが金持。


俺が2年間も駄々をこねて買ってもらった自転車を見て、
「今から自転車屋へ行こう」と俺を誘って
自転車屋で俺の自転車よりもっといいものを見つけて、店から電話1本
「あ、お母さん?今、自転車買ったからお金払っておいて」
で済ませた大野君


マジな話トイレの洋式しか使ったことがない奴がいた。
ある日林間学校で先生にお尻を拭いてもらっていた。


貧乏人は「俺は貧乏だけど心は正直だ」みたいなへんな幻想というか考え方持ってない?
実際は逆なんだよね。
物質的な余裕=心の余裕。


貧乏は嫌だ。
金に苦労し金に縛られている間は本当に大事なものは見えてこない。
金に苦労しなくなった時に金以上に本当に大事なものが見えてくる。
山の麓に居ると足元しか見えないが 山頂まで登ると全ての景色が見える。
だから金は必要なんだ。


健康→金で維持出来る
才能→金を稼ぐ能力があればそれは立派な才能
運→運があるから金が舞い込んでくる
美貌→金で解決出来る
出会い→金があれば出会いの場が広がる
経験→金があれば色んな事が経験出来る
友情→金の切れ目が縁の切れ目
思い出→金で作れる
家族→金で養える
若さ→金で維持出来る
信頼→貧乏人は信頼されない
感動→預金残高を見た時の感動


元ヤンて昔ヤンキーだったこと自慢するよね
>自慢しなくても言葉使いや品のなさや貧乏臭さ 変な茶髪でバレバレなのにね
大卒には気つかわないが、元ヤンとか育ち悪そうな人には 高校時代の話に共感求める時気使う
下手したら中卒だから


税金も安く、ニューヨーカーは朝飯や昼飯は屋台で済ます人がほとんどで、屋台の数が足りないのでどこもピーク時には行列ができてる。
これだけの好条件があるのに、貧乏な人が多いのは単に怠惰だからである。


二十万も三十万も稼いで、足りない足りないって、何にそんな使うんだろ?食い詰める額でもないのに
>身の丈わきまえてないんだよ
独身できちんとしてれば余りある額なのに、思い上がって子供産んだり不相応なモノ買うから足りなくなる


なぜ女は金がある男が好きってやつが多いの?
最後まで責任持って男女平等とやらを実現してくれや
>男がブスやデブを嫌うのと同じだよ。
平等を訴えたいなら 自分が女装したくらいの容姿の醜くてブッサイクで何のとりえもなくて、誰からも相手にされないようなカス女を嫁に貰ってやれ。
それがお前の望む平等だ。
収入の少ない不細工に かわいくて性格が良くてなんでも男の言うことを聞いて尽くしてくれるような女が嫁に来るとしたら、それこそが不平等だ。
金持ちやイケメンが浮かばれない社会だ

693('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:54:30 ID:k3vJ4RWY0

今日TVに大阪のマダム達が出てた。
すっげーケバイ。
どうしてあそこまでお水っぽいんでしょう。
シンプルな格好をすると自分が負けてしまうんでしょうねきっと。
白いTシャツにジーンズなんてまったく似合わないんだろう。
とにかく髪だってロングが多いし、一昔前のバブル時代の格好みたいで超〜〜〜ダサイ。
一言でいうと「お水」系。
>テレビに出るようなのはマダムじゃないでしょ。
大分前ナイトスクープで芦屋うろついて、誰もが知ってる会社社長宅に
突撃してたけど、奥さんはテレビは勘弁して下さいって言ってたよ。
犯罪怖いもんね。
そういうものでしょ。


安い店に群がる人って精神的なレベルが低い人が多いと思う。
同じ業種でも高い料金のお店に勤めてた時は客層は普通〜いい人が多かったけど、激安料金のお店の客層はただでさえ安いのにさらにちょっとしたお金を払うのを渋ったり、やたら注文つけてきたり、面倒な人が多い。
男性だと品もない人が多い。
内容に見合った料金を気持ちよくきちんと払える人を相手に仕事する方がいいなぁと何度も思った。


本物の良家じゃなく、小金持ちの家の子は「生活が安定している&親が何もさせようとしない」から、本人が我儘かつ低スペ(無職+高卒止まり等)である事が結構多いな
ちなみに本物は幼い頃からいろいろやらされてハイスペック
親がというか環境が低スペを許さない

家柄や金銭面だけで男を選ぶような性根の腐った女はゴミに等しい。
>容姿や従順さだけで女を選ぶような性根の腐った男はゴミに等しい。
と言われてどう思うか、だな。


金が無い男は色んな意味でDQNでしょ。
初めはいい人だと思って付き合っても、おかしい部分が見えてくる…
酒やギャンブルにだらしがなかったり、分不相応な物に大金をつぎ込んでたりね。
それ以外の理由があって今は金が無い、なら多少仕方ないと思うけど。
愛さえあれば〜なんてのドラマだけの話で現実は甘くないよ
金は、あってもなくても人間を狂わせると思う。


現実を直視すればするほど、女性はしたたかになっていくんだろうなぁ。
モラル的に悪いとか良いとか、善悪を超越する人間の本能的な行動原理だろうね。


金ある人はそれなりの努力をしてる人
そう世間は見なすから認められるんでしょ
実際お金に余裕のある人は紳士で人間的に器の大きい人も多いしね


貧乏な僕と幸せな家庭を築いて下さい。
僕は稼ぎが少ないから働いて下さい。
家事や子育ては勿論女性の仕事です。
世の中金じゃありません。
僕が愛情をたくさんあげるから死ぬ気で働いて下さい。
誕生日にはおめでとうと言ってあげます。
クリスマスには君の手作りケーキや料理を美味しくいただきます。
化粧品は買えないかも知れないけど君を綺麗だと褒めてあげます。
子供は中卒かも知れないけど愛情だけはたくさんあげます。
>貧乏家族によく見る光景だぜ?
愛情だけはあるから子供はたくさん。
黒ずんだ嫁に低学歴の子供達。
女が金にはなびかず愛情を求めて得た最高の家族だ。
金じゃないと言う女は自分が辿る道だぜ?
目を逸らすなよ

694('A`)@コロナ禍:2021/11/15(月) 19:57:18 ID:k3vJ4RWY0

おかずがなくていつもふりかけご飯
たまにおかずがあっても、冷凍食品のコロッケとかそんなん
部活で遅く帰ってくるとおかずが全滅している
抗議するとキレられる、そんなせいかつ
あと服だけじゃなくて弁当でも分かると思う
きちんとした家の弁当は色合いにも気を遣ってて綺麗
高級志向とかいうんじゃなくて、考えて作ったのが感じられる弁当
「面積が弁当サイズのハンバーグ(パン粉50%)+白米」なんて暴挙はおかさない


貧乏な家に生まれて成功して金持ちになる率1%
金持ちの家に生まれて転落して貧乏に成る率1%
だろ


貧乏な家から大学とか行けるヤツは、大体まともな親に育てられているんだよ。
親がどうしようもない人間ではなく、事故やリストラとかが原因で貧乏になった場合には、ちゃんと子供の将来考えて出来るだけのことはしようとするからな。
なんでも環境のせいにして甘えるなとか、説教するヤツは現実が見えていないんだよ。
貧乏な家の親は高確率で、給食費をパチンコにつぎ込む人間のクズなんだよ。


男も「胸が大きい女がいい」とか「可愛い女がいい」とか言うのと一緒で、女も男の収入を気にしたりするよ。
収入が少ない人と結婚しても苦労するのは女でしょ。
子育て&家事&仕事なんてイヤになるよ


死ぬ前に、お前に愛されていい人生だったって言うのが幸せな結末だと思ってた。
しかし、違ったようだ。
金まみれで楽しかったって言うのが幸せな結末みたいだ。
生きる気力無くした。


エリート相手の結婚相談所がある
女性会費10万
男性無料

695('A`)@コロナ禍:2021/11/17(水) 08:11:03 ID:Ak6rJS8g0

学力だけならなんとでもなる
けどその先の人間性の部分はどうしようもない
生まれ育ち環境全てが揃ってる人間にどう勝てというんだ?
片親育ちだけど、育ち良い人が多い環境に入ってしまって差を感じた


親が貧乏ってもうそれだけで立派な虐待では

おまえらは、7500万円、もらってホクホクやな!。
よろしいな。転がり込んだ7500万円よろしいな!


すべて子供のためにと思ってやった、常に虐待者の言うことだよな


学力にあってない高校無理やり受けさせる
落ちたのに合格したとか近所に言いふらされる
家出しても毎回探偵雇われたり警察に通報されて連れ戻される
助産師になるなら他の学科ならOKという条件で大学入って助産師の資格試験に落ちたら看護師の内定出てたのに蹴らせる
スマホの所持禁止、バレたら叩き壊された上で庭で土下座
事あるごとに罵倒


親の学歴が気になるな
>工業高校卒らしいわ


何で家を出なかったのかなあ
>3回出たけど探偵使って連れ戻されたって書いてあるやん


「子供の出来が悪いのは自分のせいだ」という内心の声を恐れるあまり「教育ママ」は生まれる。しかし母親側に学習経験がほとんどなかったら…?


この母親が医学部再受験したらええやろ
なんで娘に無理強いさせたんや
>子供を捕化物と勘違いしてるアホが結構いるよな
夢を子供に押し付けるくらいなら自分が努力すればいいのにな


高卒専門卒は自分以上の学歴を子供に求めんなよ
コンプレックスを子供で晴らすな


私立医学部行けばいいのに探偵とかに使う金あんなら
>この親は見栄張りたいだけやから私立じゃ満足出来なかったんやろ


自分の人生に満足してない親ほど子供に期待するらしいで
つまり悪循環やな


工業高校卒の教育ママってほんとに笑えるわ


教育熱心な親と無関心な親
どっちがいいんだろうな
お前らならどっち選ぶ?
>うんこ味のカレーかカレー味のうんこどっち選ぶかと同じやん


お母さんの教育をおかしい、つらいと思ったことはありますか?
>「仕方ないと思いました。受け入れるしかありませんでした。浪人生活で囚人のような生活を10年近く送っています。
拘置所はルールさえ守っていれば叱責を受けることはありません。今のほうが気持ちとしては楽ですね。
細かいルールが煩わしいこともありますが、刑務官は私に対して『うざい』とか『死ね』とか言うことはありません」


私も厳しく受験させられた
何個か候補の中学の資料見せられて
どれがいいか決めなさいって言われたけど
どれを挙げても「そこはどうこう」ってマイナス面ばかりつらつら話されて
結局親が希望してるところを答えるまで家族会議終わらなかった
いざ受験勉強が始まったら「あなたが決めたところでしょ」って
毎晩広島のジャンボしゃもじで太ももやお尻叩かれて
誰かのお土産でもらったしゃもじだったけど折れて途中から竹刀になったな
身の丈って初めの方で誰か言ってたけど本当にそれで
そもそも初めから私個人に関心なんてないのをその年齢の頃には感じていたから
そんな価値を押し付けられたくなくてわざと不合格になろうと
勉強も不真面目にろくにしなかったけど
合格が決まった発表の日に
「あんたの実力じゃないからね、点数足りてなかったけど口添えしてくれた人がいるんだから感謝しなさい」って
裏口入学のようなこと仕組まれてて、その人にお礼の手紙書かされた
それって叩かれ続けた私の2年半くらいってなんだったんだろうって感じだし
全うなルートで入った同級生に引け目感じていじられたりいじめみたいなことあっても
私はこれでやっと対等ってずっと思って6年間過ごしてた
わざといじられキャラ作ったりして気持ち悪い子を演じてた
そういったストレスや受験の反動で激太りしたんだけど
特に下半身が太かったのを「叩きすぎて腫れちゃったのかしらねwww」って蔑まれたし
ギュウギュウの満員電車で1時間もかかる学校に
中高6年間、毎日痴漢に尻や股まさぐられながら登校して
高校に上がった頃からは潔癖症でしょっちゅう手ばっかり洗ってたのを
ある日クラスメイトを家に呼んだらその子の前で
「あの子ヘンでしょ」ってpgrされて恥かかされてすごくイヤだった
親は何もかも忘れたみたいに普通に接してくるどころか
最高の子育てしてやり遂げた自分に浸ってるけど
私の心はまだ癒えてない、許せてない

696('A`)@コロナ禍:2021/11/17(水) 08:13:28 ID:Ak6rJS8g0

受験とか学歴はストレス耐性テストの意味合いが大きい
自分を殺して人の指示に従う事ができる優秀な奴隷が社会人になるまでに選別される
官僚なんか並の耐性じゃ潰れる
経営者に低学歴が多いのは指示されるより指示する側を選んだから


知人の奥さんにもいるけど
こういう母親って、受験勉強やったこと
あるのか?
中高一貫校の時点で、自動的に
選択肢減らしてるし


特に最近の親は子供の将来よりも、自分自身の見栄や
プライドの為に有名中学に入れようとするバカも多いね
子供が受験に失敗したら、夫婦で責任を擦り付け合って
離婚になったりする


自分のやりたいことをやってるわけじゃないから全くモチベーション上がらんのよねwwwwwwwww
辞めたいって言ったら人間のクズとか言われるしwwwwwwwwww泣きたいwwwwwwwww


なんで勉強するんですかってwwwwwww殴られてwwwwwクズだカスだ生むんじゃなかっただ言われてwwww
親に逆らうなら死ねばいいとかwwwww貯金を脅迫の材料にされてwwwww
家出たいwwwwwww でもwwwwwww 外怖いwwwwwww


教育ママって自身が低学歴だったからその反動で押し付ける場合が多いんでしょ?


底辺男は美人処女とは結婚できないし、
ブスは金持ち男とは結婚できない
こうして底辺男とブスが妥協した果てに新たな出来損ないが爆誕する
人類はこうして続いてきたってわけ


社会の底辺の人間が仕方なしに通ってやるという根性で赴く肥溜めです。


生まれてきてはいけなかった子供達の戯れ場


なまじ学歴ある女とかプライドの塊だぞ
この上なくめんどくさい
>ああ、わかるわかる
鬼のように口出しするけど代案は出せない奴が多いよな
>言い返したらセクハラ、パワハラだもんな
昔の人は合理的だったとよくわかる

森会長の浮かばれなさと言ったら

697('A`)@コロナ禍:2021/11/17(水) 08:16:03 ID:Ak6rJS8g0

スタジオで撮った3兄弟の写真とか別に見たくないからw
おまえら底辺高校卒の不細工だろ?
自慢できるのが多産なだけなんだろうけどw


たまに凄いの連れてるの見るけど よく立つなwww
>>子供の幼稚園とか小学校の保護者会行くと、すんごいのいるよなw
しかも「きっともう夜の生活とか何年もしてねえんだろうな・・・」と思うレベルのに限って その後会った時は妊娠してたりとかwwwwwwww
旦那どんだけだよ、みたいなwwwwwww


俺の嫁もブス。
毎日顔合わすのが嫌になる
仕方ないから携帯待受画面を海外女優にした
朝目覚めて携帯見ると癒される。
そして隣で寝てる嫁を見て現実を思い知らされる


あーもうコソコソ気を使うのうざくなってきた!
おい天龍、天龍に天龍って言ってなにが悪いんだよボケ!
てめえとエスイーエックスしててもパワーボムからピンフォールされてる気分だよ、ったくよお。


娘の通う幼稚園にモデルのママさんがいて、子供とウチに遊びに来てた。
そのモデルママさんが台所で洗い物しているときに、何も知らず俺、帰宅。
一瞬、ウチ嫁に掛けられた邪悪な呪いが解けて、醜い獣女から美しいお姫様になったのかと思った。
直後に便所から醜い獣が出てきて辛い現実に引きづり戻された。
世の中には自宅であんな美人が洗い物をするという奇跡の光景が存在するのかと思うと、辛くてしょうがない。


美人な嫁さんって物静かで控えめな人が多いよな
それに比べてブスはぎゃーぎゃー大きな声でおしゃべりに夢中
>ブスは品や遠慮がないからね
人目を気にせず好き放題できる


ブスと結婚とかどんなマゾヒストだよ
毎日が拷問だろ…


弟嫁は麻原さんに似ているが、自称菊川玲似と公言してははばからなくなった
ブス嫁大好きな弟がブスをバカに育ててしまった
弟にもブスにも感情を入れず眺めると、(ああこうやってブスのDNAは長い間受け継がれてきたんだ)とわかる


スーパーとか行くと 小汚いおっさんと思って胸見たら膨らんでたりするよな
しかもベビーカーに赤子乗せて・・・
ないわ〜


マジレスすると自分に自信の無い男は悲しいかな美人に対しては 惚れスィッチが入りにくい。
しかしブスが持つ意外な魅力に気付いた時 強烈な惚れモードに突入してしまう。
要は自信の無い人間は貧乏性になってしまう場合が多いからなんだな
もちろん一時の熱病でしかないので その恋が成就するとすぐに魔法が解け 猛烈な後悔をする


性格いい美人は高収入男やイケメンがガッチリ押さえて結婚していく
稀に余ってる美人は理想高すぎだし性格キツイしプライド高いし無理だった


美人にさえ3日で飽きる感性の持ち主は
ブス相手だと3日で殺意か虚無を覚えるんだよ
美人はプラマイゼロになり
ブスにはダークサイドへ落とされる


泣きたいのに頼る胸が嫁の垂れ乳しかない。
しかも見上げればキングスライムだよ。


ジョンがバイアグラを求めて薬局にやってきた。
薬剤師が尋ねた。
「処方箋はお持ちですか?」
「いえ、でも妻の写真がここにあります」

698('A`)@コロナ禍:2021/11/17(水) 08:16:59 ID:Ak6rJS8g0

知り合いで、外資系勤務・年収2000万以上ってやつがいて
そいつも常々「嫁は元ミス○○」「檀れいそっくりの美人」だの言いやがるから写真見せて貰ったら
大屋政子が微笑んでいた・・・。


オレはブス嫁の親に「アレをもらってくれてありがとう」と泣かれた。
ドブスのくせにプライドばかり高くて売れ残っていたから。
(もちろん誰も手をつけていなかった)
カネのためでしたとは、口が裂けても言えない・・・


俺が厨房のとき、うちのおじいちゃんに
「何で野球選手の奥さんは美人ばっかりなん?」
と聞いたら
「そりゃ、美人を奥さんにする力があるからや。美人にできるなら
誰でも美人にしとるがな」
と言われました。


好いてくれる女って、たいがい理想の女より何ランクも妥協した格下女であることが100パー
理想から何ランクも落とした女といい仲になる時は、男側が弱り目祟り目落ち目の時。
男側が絶好調の時だったら、その男に近付けない低レベル女が、安い原価で付け入ってくるわけだ。
本物の馬鹿男は、弱り目祟り目落ち目の自分を好いてくれるんだから、愛されてる、これこそ真に自分に役立ってくれる女と自惚れたり勘違いするが、
男側が絶好調の時は高値過ぎて指くわえてた釣り合わない女が、落ち目の暴落した時期を見計らって近づいてくるなんて サゲマンの根性悪そのものだよ。
そういう失敗結婚例をいくつも見てきた。


コピーしたみたいなブス母娘ってたまに見るよな
あれは気の毒というかなんというか


嫁がブスとか仕事で取り返しのつかない醜態をさらすよりも辛いがな
>うん比較にならない
打ち身と複雑骨折ぐらいの差がある


ドMだって女王様の顔くらい選ぶだろ


スタ●でバイトしていたとき、ブスほどクレームが多くてお礼も言わない。
美人ほど愛想が良くて礼儀正しかった。
ブスって本当ゆがむんだね…
同性の私が言うんだから間違いない


大体人間の性格の良し悪しなんて よっぽどの人格障害者じゃない限り大差ないんだよ。
だったら顔やスタイルがいいほうがいいに決まってる。


ブス妻にガミガミ怒鳴られ、ブス娘に「親父ウザイ!キモい!」とけむたがられる生活。


どっかのスレの書き込みで
「日本の男が家庭を顧みない仕事人間になるのは、家に帰ってもブス妻が待っているから 」とあった。
なんか納得した。
だからますますブス妻も機嫌が悪くなるし、ブスさに磨きがかかってしまう。
自分が嫌がられているとわかるから、夫に対しても可愛いブス妻にはなれない。


お前ら何で結婚したの?
>そこに、居たからなあ。
お互いさまだね。

699('A`)@コロナ禍:2021/11/22(月) 13:36:37 ID:SO7pJYW60

生徒の質(品格)は偏差値そのまま。
下層校はへたすりゃ命の危険すら感じるってさ。
担任が面談で親にそう言ったらしい


学校の勉強が出来るのか否かよりも人格の方が大切だ というような意見がありますね。
しかし、底辺高校の大多数の生徒を見る限り、勉強が出来ない人は 大抵人格にも問題があると言わざるを得ませんね。


そもそも勉強しない奴の学校なんていらん
3年間税金を払ってもらっているのに遊んでばかり
国も本気になって考えないと日本ヤバイよ
米国みたいに富裕層とスラム層で暮らす地域が別れんじゃね


私立底辺校はDQN養成所
私立底辺大学は大人の幼稚園


最近の人事担当者は大学名だけではなく高校名も見るらしい。
どんなにいい大学に行ってても底辺高校を卒業してたらアウトというのがこれからの常識になる。
>普通科高校卒以外は大卒として認めないという人事担当者は昔から居たよ。
学歴欄に「大卒(機械系、ただし工業高校卒業者を除く)」なんて求人もあるからな。
>本人の能力よりも家柄を見るためだよ。
親に金があればどんなにアホでも底辺校には行かないからな。


前に都立底辺校の実態を書いた本読んだんだが
中堅以上の高校ではほとんど見られないような 極端に小さい生徒、細すぎ又は太りすぎな生徒が多いみたいだな
就職時に体型が子供っぽすぎるから採用されなかった例もあるらしい


底辺高校出身者
勉強が出来る・出来ないは関係なく、幼稚で無礼で無知で下品な人間ばかりで嫌
底辺高校の出身者ほどプライド()高いのはホントに不思議だ
>学歴厨ではないが全文同意すぎる。
今入院中で大部屋にいるんだが、みんな底辺高卒で話が合わないし振る舞いに驚く。
通常ならば知っていて当たり前の話をばかりしてくるし、無知で幼稚。
そして何故かみんな声が大きい。
未だに高校生のようなノリ。
今までの交遊関係はそれなりかそれ以上の大卒しかいなかったので、底辺高卒はまさに底辺なのだなと思わず納得してしまった。


手に負えない問題児って退学にできないの?
あまりに指示に従わないとか授業不真面目過ぎとか
>ただでさえ定員割れしているってのに、退学者続出にしたらどうなるのか?
>底辺私立なんか、問題児だからって次々に退学させたら経営成り立たなくなるもんな
ほぼ全員該当するから


ドキュメント高校中退という本に、底辺高校の過半数が学習障害や軽度知的障害など なんらかの障害を持っていると書いてあった。
割り算どころか九九も言えないらしい


地域の最底辺、指導困難高のほんの1コマ。
・教科書会社の営業マンの車の屋根にレンガが落下。
・進路説明のプリントを配付した次の休み時間、校庭に大量の紙飛行機。
・「修学旅行代が払えない」という保護者がシャコタンベンツ。
・「授業料が払えない」という女子に、美容院代やスマホ代、化粧品代はあるという現実。
・私物の整理ができない生徒が多いから、教科書も副教材もジャージも筆記用具もみんなみんな、みんなの共有物。
・生徒に「殺すぞ。鉄パイプ突っ込むぞ。」と日に何度言われても、警察を呼べない世界。
・「オイ、そこのブス。オメエのかツラ見てると吐き気するぜ。
てめえの旦那は便所でエックスするみてえなもんだな。」と 徹底的に尊厳を傷つけられた女教師がいたが、結局、注意で終わる世界。


進学校の生徒の事を 「ガリ勉w」 と嘲っては勝った気でいる。
「アイツら勉強しか能がないくせによw」 とけなして鬼の首でも取った気でいるが、芸術でもスポーツでも勝てない。


偏差値で人間の価値が決まるという事を理解していない奴ばっかり
現実をつきつけると、発狂して暴力沙汰をおこしたDQN
>解かるっ!仕事の能率≒学歴だ。
DQNはそういうところが理解できてない。
引き算すらまともにできないくせに「大卒より高卒は偉い」とか言うな。


教え子のAVデビューが決まった
二人めだ
>教え子が逮捕されるよりマシ
>俺の歴代教え子は逮捕されたり殺害されたりしてるな

700('A`)@コロナ禍:2021/11/22(月) 13:40:40 ID:SO7pJYW60

担任持ちたいとかってヤル気マンマンで来た先生が「こんな学校では教える価値がない」とかって一ヶ月で辞めた


犯罪者の母校が紹介されると、かなりの確率で工業高校


昔、TVである島で漁師をやってるオジサンが
「勉強のできる子は島から出て大学に行く。
島にはバカばっかりが残って一緒になる。
バカどうしがくっつくから、どんどん島民がバカになっていく。」


東京で生活するようになって、底辺出身とそうでない人の棲み分けができてることに驚いた
裕福だったり、いい家柄の人は、生まれた場所も違えば育つ環境も違い、貧乏・底辺出身者とは店の軒先ですれ違う程度
保育園入園から親が必死なわけはこれかと思った


日本の高度経済成長は、大卒の指導の下で、「金の卵」と呼ばれた低学歴の人々(学歴社会の負け組)が休日も返上で馬車馬のように働いて支えていたことをよく思い出すべきなのです。


学期ごとにクラス1人の割合で妊娠が発覚するw
>しかも父親は特定不可能w


親も絵に描いたようなバカ揃いw
バカ高校に赴任した友達談によると、保護者会とか行事とかも進学校とはまるで別世界w
汚らしい金髪のゾロッとした母親
昼間なのに恥ずかしげもなくブラブラ出て来るチンピラ風な父親
引っ切りなしの携帯音と下品な私語で先生方の話は全く聞こえずw
親は子の鏡!
この親にしてこの子あり!


どんな高スペ男でもさ、結局選べるのは三次元
うん◯も月賦もするし 莫大な金を費やしても若さを失い朽ちていく
理想郷なんてないんだな結局は


俺の青春と引き換えに得たものは中古のデブ◯
人生とは一体
>そんなのお前だけじゃねーから安心しろ
>俺もだ それなりに努力してきたつもりだけどなorz


二次元男子は顔などがデフォルメされているから、 オタクでも主人公目線で楽しむことができる
というかオタク向け漫画って基本的にそういう風に意図されながら作られてるものでしょ


プログラムにお前を嫌う理由はないよ
特にお前を好く理由もないがな


「理想を知りすぎた」


女の場合は漫画の世界に飛ばされて好きな男キャラに保護される妄想が多い


現実と違ってみんな優しい世界が広がってる


その絵描いたの不細工なキモいおっさんやで


人間は理想を追い求めるんだよ
俺らは理想以外はいらないだけ


触れるから三次元最高ヤれるから三次元最高って本能の操り人形かよ


オタクが三次元女から結婚しよ?なんて言われねぇだろ


子供の頃、二次元があれば三次元は要らないというと皆が笑った。今は誰も笑わない


三次はお前らで勝手に分けあってくれ


ステーキを食べたことない人間が「あんなもん高いだけで大したことない松屋の牛丼の方が上」って言ってるようなもんやぞ滑稽やろ
>違うだろ
その例えならアニオタは松屋すら食べずに眺めてるだけなんやし
>これも一理あるな


女さんサイドも年収1000万以上のイケメンじゃないと嫌やろうしお互いさまや


3次元は生きる場所、2次元は活きる場所


しかしリア充ってそもそもなんでわざわざデートとかいって貴重な休日を他人のために潰してるんだろうな
まずそこから理解不能


冠婚葬祭クソみたいなかったるいイベントに参加させられ、月々の小遣いは数千円
特に父親は嫁と娘に嫌われるポジション
結婚後男はただ金を貢ぐだけのATM

701('A`)@コロナ禍:2021/11/22(月) 13:42:53 ID:SO7pJYW60

二次元でも痴漢やレ◯プモノとかの性犯罪者はキモい顔の奴が多いよね。
キモくてブサイクで自分を磨かないとまともな恋愛はさせてもらえず
こういう最底辺の役しか残ってないんだよな。


だよな、所詮芸能界も俺達からすれば空想世界でしか無い訳で二次現と同じようなモノでしか無い。
癒しを求めるのが普通じゃないか。


二次元じゃ見たくないとこは見なくて良いしね。
癒しか。許す。


つーか、二次>三次になるのは当然の事なんだよな。
三次の人間から「生々しさ」「粗」を取り除いたのが二次の人間なんだから・・・。


お前らは女を自分の理想や欲求(性欲以外でも)を満たす人形にしか見てないんだな
女は人形じゃない。一緒に楽しんだり苦しみを乗り越えたりする人生のパートナーなんだよ
かわいいとかそんな感情だけだったらペットと変わらない
二次元なんて都合の悪い所を省いて理想を固めたまさにオタクが遊ぶための人形だよ
>別に夫婦や恋人でなくとも、異性でなくても一緒に楽しんだり苦しみを乗り越えたりする人生のパートナーたりえるんよね、ってこと。我々は本能に縛られた動物ではなく人間なんだからして。
それをわざわざ「異性」「夫婦」に限定してしまう辺り、あまりにも動物的だな、と。
性欲が全てじゃないからこそ、「友人」だって人生のパートナー足りえる。◯ックス相手がいなくて寂しいかどうかは当人の気の持ちよう次第。


素直な疑問なんだけどさ、2次元相手だと「会話」出来ないじゃん?
それで楽しいの?
>「ドラマが好き?ドラマと会話できないじゃん。
映画が好き?映画と会話できないじゃん。
TVが好き?TVと会話できないじゃん。
音楽が好き?CDと会話できないじゃん。
オシャレが好き?服とかアクセと会話できないじゃん。
スポーツが好き?スポーツ用品と会話できないじゃん。
それで楽しいの?」
これと全く同じ質問だぞそれは。


恋に駆け引きはあるけど、愛に駆け引きはないのよ。
恋は 「相手から何がもらえるか」考えることであって、
愛は 「相手に何がしてあげられるか」考えることなの。
だから、しばらくの間は先に愛した人が、一方的に愛をあげることになる。
あげる愛の分量を多く蓄えている人でないと、耐えることができないのよ


恋愛が理想の中でしか成立し難いことに気づいたんだ。
考えてみれば恋愛というのは昔の人が勝手に発明した感情の名前なんだ。
ならその対象は人が創る勝手な理想像が最も適しているということに何がおかしいというのか。


掲示板で女性に、二次元の娘を本気で愛してるんですがどう思いますか?って聞いたらさ。
意外なことにこんな返事がきたよ。
「私はむしろいろんな相手をとっかえひっかえするような人よりも、
二次元だろうが四次元だろうが一途に気持ちを捧げる人のほうに好感を抱きます。」
こう考える女性もいるって知れて感動したよ。やっぱ人それぞれだな。


でもそれって他の奴らも同じなんだよね
虹キャラは独占欲を満たしてくれない公衆便所なんだよね処女、非処女に限らず
そんなこといったらアイドルとか声優もそうじゃん


オタクに社会性無いのヤツが多いのって
自我がない無機質なセル画に一方通行な愛情ぶちまけてる究極な自己中ガイジやしな
せやから自我があって反論してくる生身の人間が嫌いなんやろ
普段ネットでぶちまけとるようなしょうもない屁理屈で反論でもすれば良いのに出来ないあたりカスやで


現実の人間は見えないとこ、裏でなにやっとるか分からんからな
アニメ世界の人間は他者の目がないとこでもちゃんとその人間性が描かれるから信頼度が違うやで


人間は父親の精子が成長したもの
そう考えれば大差なくね?

702('A`)@コロナ禍:2021/11/22(月) 13:45:06 ID:SO7pJYW60

二次嫁の家のドアノブになりたいと本気で思う


現実はクソだクソだと思っているが、こういった二次元文化が発達した日本という国に生まれてよかったと思っている
毎日毎日クソみたいな仕事こなして質素なおまんま食って、それでもアニメやゲーム等の逃げ道があるから頑張れる。
夜のそう多くない余暇の時間、第三のビール片手に画面に向かう時の安堵といたらもうね。
生まれてよかったと思わないが、日本に生まれてよかったとは思う。
他の国ならとっくに死んでる


男さん「若くてきれいな人じゃないと嫌」
女さん「背高くてかっこよくて若くて年収800万円以上の人じゃないと嫌」


両生類をつかまえて
こっちの方が住み心地いいよって
ふかふかカーペットにあげてやるようなもんじゃね


現実には美人どころか化け物みたいなブスだって俺を嫌うんだから、虹に逃避してなんの問題もないし迷惑にもならんだろ


女が嫌いなんじゃない!ブスとおばさんが嫌いなんだ!何でわかってくれないんだ!


別にキモオタで良いじゃん
それなのになんで結婚市場に引きずり出そうとするのか
三次同士の恋愛なんて優良種同士でやればいいのに
>消費させるためだろ。そして結婚がその延長線上


知的障害を伴わない自閉症、いわゆるアスペの気があるな
女なら「生きづらさを感じてますがそんな私にも理解ある彼氏がいます」ってなるんだろうけど


三次元の女性に聞きました!
三次元は二次元美少女に勝てますか?
ある……47%
ない……53%

意見が真っ二つになりました。理由を聞いてみましょう。

【自信がある派】
・「ゲームはプログラム通りにしか動かない」(20代/女性)
・「ゲームの彼女には人間の温かみがない」(20代/女性)
・「思い通りにならない現実にこそ楽しさがある」(20代/女性)
・「リアルな私に勝てるわけがない!」(20代/女性)

【自信がない派】
・「あのかわいさには勝てない」(20代/女性)
・「性格もいいし欠点がない。完全無欠だから」(20代/女性)
・「男性にとっての『理想の女性』を形にしたものだから」(20代/女性)
・「ゲームはマニュアルがあるから、男性の思い通りになる」(20代/女性)

703('A`)@コロナ禍:2021/11/25(木) 02:12:28 ID:9K.cihow0

本当にきれいな人には男はタメ口で話さなくなるから 気軽に男性に声かけられる人はそこまで美人じゃないってこと


容姿が良ければ下心むき出しですり寄ってくるし、逆にどーせ顔だけなんだろpgrみたいな卑屈な態度に出られる
でもブスだとかメンタルに少しでも不調や欠点があると、鬼の首取ったみたいにあげつらって笑い者にする
男って常に何か、誰かを攻撃していなければ自分を保てない生き物だよね。ほんと害悪でしかない
>ネットで女叩きしてる男に成功者はいないよ
雑魚の負け惜しみと思ってればいい

 
俺のことは好きになるなよ!?みたいな予防線を張ってくるのは 中の下以下にも相手にされないような低レベルの男が多い
テメーみたいな◯◯こっちから願い下げだわ!


向こうはやりたい放題なのに、こっちが少しでも反撃すると悪者扱いっていうのは本当に腹が立つね
じゃあ今までお前らがやってた事は何なのかと
貧乏人が金持ちを叩くのは許される(むしろよく言ったと喝采されたりする)けど 金持ちが貧乏人を悪く言うのは決して許されないのと似てる気がする


男が美人を求めるのは当たり前と言うくせに
女が男にやっぱ高収入を求めればビッチ扱い。
外見を求めても面食い扱い。


男「うつ病でニートです…」女「うつ病でニートですが彼氏はいます」


つらい、つらい言いながら精行為してる女
>ほんと女って笑えるよな


オナホ呼ばわりするのは男をATM呼ばわりするのと同じってことになぜ気づけないんやろな
後者にはガチギレするやろに


男にもズバズバ意見しちゃうワタシwwwww状態のやつ


とある小説に「幸せの秘訣は、自分に与えられた範囲をできる限り早く見極めてそこから逸脱しないこと」ってあった


女は愛嬌とはよく言ったもんだと思うわ
>でしゃばる女はマジで◯◯だよな


男には学歴が必要だけど、女に必要なのは教養じゃないの


仕事も恋愛も見込みのなさそうな地味子ほど「男女平等!多様性!女性の社会進出!」等と言ってるイメージ


日本人の離婚率が高い理由は


じゃあなんで大企業は美人ばっかり雇うんだろうねwwwwww
なんで成功者の嫁は美人ばっかりなんだろうねwwwwwwww
なんでリア充金持ちイケメンに見初めて貰えないんだろうねwwwwwwww
学歴だ資格だのどーだっていいのwwwww現実見ろよ行き遅れ◯◯◯wwwwww


学歴しか取り柄がないですって公言してるのと同じなのにな


色の白いは七難隠すの七難とは、
ブ ス で あ る こ と
だと知って愕然とした


一流企業勤務の男って可愛い嫁率高い
女は男の生活力をよく見てる

704('A`)@コロナ禍:2021/11/25(木) 02:16:00 ID:9K.cihow0

他の男がイラネって言ってポイした女を「一生大事にします」とか言って有り難がるのってどんな気持ちなん?


家族おるのに急に自◯するサラリーマンのおっさんとかおるけど
その要因のひとつがこういう心の奥にしまってある後悔やったりするんやろな
>この女でよかったのかって一生自問自答する日々やろうし


女からしたら今後の生活を保証してくれる男を選ぶじゃん


他人が使ったオナ◯を大事にしてて草


処女を手にいれる事もできず世間にも抗えなかった本物の負け組


ベストセラー(回し読み)


奥さんがなかなか妊娠しないから婦人科いって
問診表かいたんやが奥さんの問診表に人工中絶歴って欄があって
「1回」って記入されてた


非処女でも気にしない(非処女がいいとは言ってない)


イケメンって苦手なんだよねー(嫌いとは言ってない)


他人の珍棒しゃぶった口と結婚式にキスする…なんの罰やねんって話や


確かに
黒人と結婚出来る?って聞かれて出来るって日本人は少ないと思うけどそれって器とか関係ないねんな
処女非処女も同じ


男はやりたいだけなのに、真剣に恋愛してきた!とかぬかす女はアホだと思う


実際同じくらいの容姿や性格だとして嫁にするなら処女と非処女どっちを選ぶかって話だよな
処女に決まってるわ
いい年こいて処女は不細工で美人は若いうちに喰われてるのが当たり前っていう固定観念があるから皆非処女でいいやって妥協してるだけ


お前らみたいなゴミ中古しか物にできないカス男とよろしくやってろや負け組


IQが高いほど初体験が遅れるっていう統計もあったよな海外の
そしてIQが高い=遺伝子が優れているので顔が整う
つまり処女の方がまともで賢く美人が多い
逆に非処女は知能も低くブスであることの方が多い


親が処女婚→子供にもそういう教育をする、子供はそれが当たり前と思って育つ
親が非処女→子供は親をみて育つからだらしなさを身につける、水商売の親の子供がキャバ嬢になりまくってるのもそれ
環境だろうな
非処女、非処女でも平気って奴はゴミみたいな環境で育った底辺だろ


性教育で真っ先に習うことが性病の恐怖とか冷静考えておかしい
そら少子化しますわ


イッチは処女40歳と非処女25歳ならどっちがいい?
>草、自らハンデが無いと非処女は選ばれないと言っとるやん


昔の少女漫画だと美人でお金持ちのお嬢様が意地悪なこと多いよね。
現実だと上記みたいな人のが余裕があって優しいけど ブスで貧乏な方がひねくれて性格悪い事が多い・・・
こんなことネットでしか言えないけどw
意地悪お嬢様は多分作者の願望なんだろうな。
美人で恵まれててずるい!みたいな。


そうなんだよね。
美人で裕福な人はあんまり意地悪しない。
美人でも貧乏〜普通家庭の人は意地悪い。
後者は大抵は顔に意地悪さが出ちゃってるから、あんまり美人じゃないけどね。
やっぱり、作者の願望だよね。
あと、非の打ち所がない美人の彼氏や婚約者を奪うとかね。
こういう漫画にハマった人がコンプレックスに火がついてアンチ美人になったのかもね。
美人を負かしたいみたいな。


シンデレラとか、昔話のヒロインは美人で、デブスにいじめられても健気に頑張って幸せになった。
でも時が経つに連れて、美人は3日で飽きるだの、(美人は性格が悪いという前提で)女は顔じゃないぞ、だの言うようになった。
これは不美人の僻みか。
>シンデレラって父親の死後に継母から虐待されたのであって 本来は生まれも育ちもいい娘なんだよね。
更に言えば、不遇な立場でも懸命に働いていた質実さ、芯の強さがあり、だからこそ魔女も助け舟を出してくれた。
最後に王子様と結婚したのは 玉の輿というより本来の資質からしてあるべき進路に戻されたと捉えるべき。
決して、美人に生まれさえすれば卑しい女でも玉の輿に乗れるという話ではない。
昔話でも「赤い靴」のカレンみたいに、貧しさから救ってくれた養母を死の床に見捨て、自分は玉の輿狙いでダンスパーティに行くような女は美人でもきっちり制裁を受けてるしね。
そこを勘違いしてる人がいるから困る。

705('A`)@コロナ禍:2021/11/25(木) 02:21:39 ID:9K.cihow0

本当にあいつら、恩の押し売りしておいて、利息つけて返せって言うんだよね。


子供なんてかわいいのは幼児期でおしまい。
そのあとは一生大変な苦労なのに。
スタート地点で負けてるくせに、無理して子供生んで やっぱり頭ゆるいのかな〜こういう人種って。


高級住宅街の同じマンションで美人ばかりということはあった


最近色気づいてきた娘はまわりからチヤホヤされていい気になってる。
親を完全に見下してるし。
将来は稼ぎの悪い男と結婚して子供産んで私のように苦労しろ!
どれだけ嫌な思いして娘育ててきたことか…。
>……おかーさん、アンタは更年期のオバハン。
誰もちやほやなんてしません。
あと、娘さんはもともと別の人間。
そもそも染色体からして半分他人のもんだよ。
現実見ましょうね。
という感じの人です。
相手にするの面倒です。


母親が娘に嫉妬するって意味がわからない。
娘が勉強出来て、明るくて、美人で金持ちと結婚したら普通は嬉しいよね?
例えば、イチローと結婚した奥さんの母親が
「あんな男と結婚しやがって。
もっと甲斐性の無い奴、、、or普通のサラリーマンと結婚してカネコマになれば良かったのに。」
って思っても不思議じゃないって事?
極端に言えば
>そういうこと。
もっと言えば、その母親自身が満たされてないことが多い。
母親の旦那が優しくない上に冴えない男、とか。


なまじ血が繋がって、おまけに自分が産んだもんだから、娘=創造物、自分=創造者すなわちネ申 の図式があるんだと思う。
だから自分の手のひらの範疇でしか活動を認めないと。


子どもを支配しようとする母親って夫も支配したいと思っていただろうし、
実際に自分よりも気が弱かったり社会的地位が低かったりする少しできの悪い男と結婚してる場合が多い。
よって子どもの配偶者がそれを越えてしまうことも普通に起こりえる。
だけどこういう母はそれが理解できないから、娘がただ運だけがよく、苦労知らずで美味しいとこどりだけをしているように見える。


ちなみに私の親は、子ども3人それぞれ結婚し、子どもがいて、そこそこ幸せなのがイライラするらしい。
>これこれ!
馬鹿親の代表。
親戚近所に自慢するため、子供は高学歴、高収入の人と結婚して欲しい。
周りからは羨望の眼差しで見られたい。
でも、子供本人は(周りに気付かれないように)不幸になってどん底に落ちてもらいたい。
>その馬鹿親の代表って「子供に不幸になって貰いたい」と言うよりも、正確に言えば
あの子に知らしめたい!
世間に世の中そんなに甘くないと、解らせて貰えばいい!
てな思いなんだよ・・・
それが親心と称して、子供の不幸を願う親
事柄違えど、良くある感じで 自分が思いっきり金銭に苦労した人間は、他人にも同じ苦労をさせないと気が済まない人居るでしょw
その苦労を他人にも味わって貰わないと(味あわせないと)許せないのさ。


うちの母もこのタイプだな。
「人より出来る自慢出来る子」になって欲しいのに、「自分より何かが出来たり、幸せになるのは嫌」みたい。
ひどい矛盾。
大人になってから気付いたよ。
無意識にやってるから質が悪い。
それでも周りが悪くて、自分は悪くないそうだ。


自分が、もしくは、自分の母親が 娘の幸せを望まない母親かどうかチェックできる方法を伝授しよう。
テレビに出てる「若く」て「綺麗」で「旬」なタレントや女優の悪口を言いまくる場合は要注意w
また、昔さんざん悪口言ってたクセに旬を過ぎて歳くった途端、寛容なまなざしでテレビを見てるのもこれまた要注意w


親の会社がヤバくなって必死の思いでお金を貸した。
貸した私が馬鹿だということはわかってるけど
当時はなんとかしないと!という気持ちと
ここまですれば認めてくれるんじゃないか、愛してくれるんじゃないかという愚かな期待もあった。
でも親からの言葉は
「誰が貸してくれって言った?
勝手に貸しといて親に恩を着せるなんてどんな性悪だ!」だった。
溺愛されてる妹まで「貸すほうが悪い」と言ってきた。

706('A`)@コロナ禍:2021/11/25(木) 03:42:58 ID:Ka17W9ws0

昔、メンヘラは顔面偏差値が高いって記事があったような。
思春期を迎える頃に、集団の中で今後モテる可能性が高い同性を無意識に選び出して潰しにかかるから…とか。


クレーマーに金持ちと美男美女はいないって偉い人から聞いた


シングルマザー育ちの娘は高確率でシングルマザーになるって統計があったな
>ワロタ


そりゃお前、ハゲにハゲって言ったら怒られるだろ


日本の夫婦が仲悪いのは、夫も妻も求めるばかりで譲歩しない、相手に何も与えようとしないからじゃないかな
夫『嫁が口うるさい、老けてきた、夜の営みにも応じてくれない』
妻『夫の稼ぎが少ない、出世もできない、そのくせ性欲ばっかり強い』
みたいに、お互いの不満ばかり言ってる
>でも、お似合い同士なんじゃないの?ってオモタ
そのていどの男女同士でくっついたって事だし


>求めるばかりで与えない
これ、すっっごく共感した
浅ましい乞食の根性が染み付いてるんだろうね


嫁がブスで辛いとぼやく男は大抵(お察し下さい)


昔から『釣り合わぬは不縁のもと』って言うよ
稼ぎの悪い人が美女を射止めても、逆にブスが玉の輿に乗っても絶対に長く続かない


身の丈に合ってないものが手に入る訳がないって、考えなくても解るのにねw
>でも高望みしちゃうのが馬鹿男


自分が女だったら金持ちと結婚したいだろ


人間の一生の主成分は苦しみの中でじたばたすること
これがわかっているならば子供を生むという行為は必然的に回避される
にもかかわらず出産が当たり前になっているのは 多くの人が前述の実情から目を背け幻想のなかに幸せを見ているから


思うに子供の足を引っ張る親って、自分に自信がないんジャマイカ。
そんな取るに足りない自分が子供を産む。
赤ちゃんは母親が絶対者だよね。
笑うのも泣くのも自分次第。
強い全能感に浸れる。
子供の不幸を願う親って、そんな「絶対者たる自分の時代」が忘れられないのだと思う。
だから子供は自分の支配下にある場合においてのみ幸せである事を許す。
それ以外は自分が支配者になり得ないから許さない。
そんな心理にあるような希ガス。


親は元々自分が劣等感を持っているものだから、もっと下の階級を設定し、支配する事で自分の劣等感を埋めようとする。
子供は人との関係のあり方がどんなものか知らないから、それが普通の状態として学習してしまう。
本来そうした理不尽を悪とし、毅然として立ち向かえと教えるのが親の役目だろうに、「その方が自分が心地よいから」子供をやられキャラとして育てるんだから始末が悪いよ


私のいとこものすごく可愛いけどかなりのメンヘラで結婚できねーだろwwって思ってたら「そんな彼女を支えていきたい」ってイケメンでそこそこの収入で家事してくれる旦那捕まえててワロスwwwwワロス・・・


何だよセレブパーティーって…
こっちは想像の世界でしかない所なのに、美人は誰かがそこへの切符を渡してくれて簡単に行けるんだね…。


このスレを見てるとネットで男が「女は得してばっかり」「女は楽」って叩いてるのもあながち嘘じゃないんだなあと思えてくる
ただし、その「得してる女」に該当するのはあくまで「可愛い子」や「美人」であって その利点を作ってるのが叩いてる男性側ってのが皮肉な話だけど…
喪の自分には女である利点が何一つ見出せない
>美人や可愛い子は「与えている」し「実力」なんだから得してるとは違う。
男の言ってる女は得してるってのは女は力仕事しなくていいとかそういうことだと思う。
自分の恵まれてることがわかんないから喪なのだろう。

707('A`)@コロナ禍:2021/11/25(木) 04:01:23 ID:Ka17W9ws0

自分は毒親に洗脳されていて抜けられないんだろうか、ふと絶望的になるよ。
わからなくなっちゃった、何がどうでどう正しいのか。
自分の子供をどう叱っていいかもわからなくなっちゃった。
実親は、自分たちに都合のいいことをしたときだけ認めてくれた。
後は全部人格否定。
こどもを育てるうちに、また他の親を見るほど実親に疑問が湧いてどうしようもなくて、今までのことをぶちまけたら、「そんなことまで ま だ 覚えてるの?」とせせら笑われた。
具体的にと思っていたから「こう言った、こうだった、こんなことされた」といちいちあげ連ねたのが逆効果だったのか(この辺にもう自己否定感、どうしようもない)
「まだそんなこと言ってるの?」と鼻で笑うだけ。
もう、のれんに腕押しどころか、空気を思いっきり殴っているような無力感。
挙句に「そんなこと言って親を悲しませて楽しい?楽しいの?」と被害者面。
>私も父にぶちまけたとき
「お前はおかしい、精神病院へ行ったほうがいい」って言われたよ
>あ〜〜〜自分もぶちまけたとき毒オヤジに言われた、
「お前、クスリでもやってんじゃねえのか?」ってw
毒母には子どものころから「アンタは脳障害」と言われ続けてた。
今になって分かるけど、病院行った方がいいのはあいつら。


子どもがまだ幼く弱者の時は力で支配して、母は偉大で逆らってはいけないと信じ込ませる。
子どもが成長し支配できなくなると、自分が見捨てられると不安になり 急に悲劇のヒロイン気取りで、まるで離れていく子が悪者かのように振る舞う。
どうして自分が嫌われてるのかとか、微塵も考えようとしない
というか現実を見ようとしない
まあ、うちの母のことです


健康番組の情報を盲信して変なもの作ったりする
しかもそれが長続きしないときてる
みのがおもいっきりやってた頃は
「うちのばあちゃんが変なものばっかり買ってくる」って家族から苦情がきたらしいね。
テレビの言うことは絶対なんだよなwww


外歩いてるだけで男の性欲の眼差しと同性からの嫉妬を浴びせられるんでしょ
あることないこと言われて病みそう


「美人過ぎて仕事に採用されない」
都会じゃ絶対にそんな事無いと思うんだけどなあ。
田舎じゃ日常茶飯事だけど。
田舎ってのはブスが多いから美人がいると「魔女狩り」みたいな目に遭うわけだw
>ほんと田舎は住みにくいわ
田舎の人って井の中の蛙だから嫉妬心強くてプライド高い人も多いからね
自分より勝ってる人間見ると許せなくなるんじゃない?


父子家庭で熾烈な虐待・借金貧乏の最低な親だったけど…
唯一、父にソックリな美形な顔だけをもらったお陰で今は幸せです。
家出をして逃げ続け、遂に父が無期懲役になったので今は自由に。
全てを分かってくれた夫と結婚をし、港区の高級タワーマンション住み。
普通の家庭で育ったであろう人に嫉妬されたりすると、何も知らないクセに!って腹が立つ。


電車内に喪っぽい女性とちょいモサい男性のカップルが座ってた
最初はいちゃいちゃしてたのに、美人が乗ってきた瞬間に彼氏の視線は完全に美人にくぎ付け。
彼女と喋ってる時もずっと美人の方をひたすらガン見
景色を見るフリして美人をガン見。
もうずっとキョロキョロして落ち着かない
傍から見てもバレバレだったので、彼女だって気付いていたと思う。
まあ、彼氏がいる時点で喪女ではないんだけど、露骨すぎて彼女が気の毒だった


一時ご老人相手に仕事してたんだけど 彼らはもう後がないから自分に正直だったー
昔美人だったろうなって方はいつまでもモテる
奪い合いもある、三角関係のもつれとかも
ご老人は皆心広いとか嘘だ…
私はある方に全財産譲ると言われて ジョークだとほってたら遺書を書きかえたらしく その方の親戚にどういうことだ!って言われた
それはこっちが聞きたい


殆どの女は内心、自分の事を可愛いと思ってるけど それを上手く隠してるんだと思う。
本音が出やすい2ちゃんを見てても分かるように、痩せてる女は「痩せてるほうがスタイル良いに決まってる!」って思ってるし、
逆に太ってる女は「ムチムチのほうが性的魅力があるに決まってる!」って思ってる。
ただ現実の世界ではそれを器用に隠してるだけだよね。

708('A`)@コロナ禍:2021/11/26(金) 01:50:04 ID:1sKFyHrA0

自分の周りで勘違いしてる自称美人は
「あたし美人だから服はシンプルでいいの」
「あたし美人だから化粧とか適当でいいの」
的な発言するのが多いなあ
傍から見るとただの地味な人だったりするんだけどねw


自分より背の低い子に彼氏がいるのを「いいなあ、小さい子は…」と言う長身の友人は 他にももてない理由があることに目を向けようとしない
むしろ、身長以外では他の子より自分のほうが勝ってると考えてるフシがある


美人の女の人は事故が多いと、免許更新の時の講師が語ってた
子供の頃からの日常生活で周囲の人が道を譲ってくれたり、いろんな気配りをされて育つので 無意識下でも、相手が自然と避けてくれるものと錯覚するらしい
>そういえば美人と付き合ってた頃に 手動のドアをあけて 彼女が後ろから入るまでドアをささえてあげなかったら 閉じるドアにぶちあたってたw
いままで、いつも最後までドアあけてもらえるのが当たり前だったようだ


美人て実のところ得することが少ないんだよ
日常で得することって言えばお化粧するのが楽しかったり オシャレなお店に連れてってもらえる程度じゃない?
大人しくしてても変に目立つから損することの方が多いと思うよ
でもブスは美人はいつも得してるって勘違いして突っかかってくるよね
ほんとは苦労の方が多いっつーの
なんでブスはそこが解らないかなー
でもブスになりたいとは思わないから不思議だわ


そういや男友達っていないわ
>私も。友達以前に最初からメスとして見られてるよね。
男友達多いって勝ち誇ってる勘違いブスいるけど 女として見られてないから男が本音トークでペラペラ話すんだよ。
美人の前では格好つける男多いからいいとこ見せたがる。
>デブスの前では羽目をはずしていた男も 美人が来たら急におとなしくなっちゃってさあ


私の周りも中途半端な人ほど美人とか綺麗とか言われてて
ほんとの美人はちょっとしたアラを探されては否定的なこと言われてる
女って並レベルの女には寛容だけど、明らかな美人に対してはムキーッてなって必死でアラ探しするよね


宝くじで、高額当選当した人が、泥棒や詐欺師に狙われたり殺されたり・・・
とにかく、普通ならかかわることもない人達が、どこからともなく沸いてくるから、いつもの暮らしを心がけたり、特別お金関係には気をつけたり、いろいろ気遣うよね。
そんな感じ。
とにかく容姿が目立つ人(整ってるorお笑い界だと武器になるすごい面白い顔)は諸刃の剣って言ってもいいと思う。


美人がついに転職してしまうときって、何人かの女はホッとしたような表情をしてるんだよね。
「やっといなくなる・・」みたいな感じで。
いなくなることもうれしいけど、美人が一時的に職を失うことに関しても嬉しくて 心の中でニコニコしてる。


寄って来る男の”質”で美人かどうかってわかると思う。
美人には、そこらのショボイ男はまず寄ってこない。
寄ってこないどころかブスと一緒に美人を叩くことに専念してる。
美人に寄って来る男は、金持ちの爺や自信家のイケメンやエリートばっかり。
そういう人種ってのは、本当の美人を嗅ぎ分ける能力に長けてるから 本当の美人しか狙わない。
なんていうか、本当の美人にはそこら辺の男なんて軽々しく寄ってこないし、寄せ付けないオーラみたいなの出てると思う。
男の間で噂話みたいに「凄い美人だよな」という話題は出ても、実際に簡単に声をかけれる男はまずいない。


この前、色っぽい美人の友達が運転する車に乗ってたら 前に停止してる車に軽ーく当ててしまった
すぐに友達が降りて前の車に乗ってる人と話しに行ったら 何だかすごく楽しそうな雰囲気
友達が戻ってきてから「どうだった?」と聞いたら
ちょっとした会社の若社長さんで、とても感じよく許してくれた事と
今、秘書を募集してるからうちの秘書でもやらない?と誘われた事を教えてくれた
これ万一、自分が降りて対応してたらどうなってたんだろうって考えて軽く鬱になった
美人は大きな親切が日常茶飯事なんだね…


実際、綺麗な人って見てるだけで癒されるから同性だけどテンション上がるw
これまで会って来た綺麗な人って コミュ力も高くて感じ良い人ばっかり。
男性も大体当てはまる。
そういえばバイトでレジやってた時も 感じ良いのは外見レベル高いかお洒落に気を配ってる人たち。
見た目を意識するのは相手を意識する事でもあるんだと実感。

709('A`)@コロナ禍:2021/11/26(金) 01:51:56 ID:1sKFyHrA0

男にモテるのと美人なのって前々から色々言われてるけど、モテるのは綺麗とか美人ってより「可愛い」ってタイプの女でしょ。
本当に美人だと寄って来る層が限られて、大御所みたいなのしか寄ってこなくなるよ。
雑魚とかヘボイ男は逆に攻撃してくるようになるし。
雑魚〜大御所まで幅広く寄ってきていてモテまくってる人は 美人ってよりも、愛嬌があって人から好かれてるだけなのでは?
要するに、チヤホヤされる日常をおくるってより 妬まれてる視線をジワジワ感じて、やるせない気分で毎日を過ごすような感覚のが強くなるよ。
美人で金持ちとかだと、男でも普通に妬んで落としてこようとするからね。
綺麗なら綺麗なほど、完璧に近いほど叩きは酷くなるよ。
圧力かけられてない人ほど綺麗でもなんでもない証だよ。
とりあえず美人って自覚を砕くために周囲が色んなこと吹き込んでくるからね。
でも、部外者からは当たり前のように「凄い美人だな・・」と言う言葉を頂くので・・あーやっぱり美人だから、、叩かれるんだなっと実感する。
美人だととりあえずモテるってより妬まれるって方が先にくるね。


>雑魚とかヘボい男は攻撃してくる
これなんとなくわかるかも
その攻撃してくるほうにちょっと優しくしてやったら簡単に寝返るよね


「ガールズトーク」「恋バナ」の名目で お目当てのイケメンと私が付き合ってないか、そうでないとしてもどれだけ親しいのか探りを入れてくる女が 私も独身時代は凄く鬱陶しかったです。
当たり障りのない答えで返しても そういう女って絶対に悪意ある方に捻じ曲げて他に吹聴するし。
つましく塾講師のバイトをして貯めたお金で 高性能のパソコンや電子辞書を買ったのを私から直接聞いて知っているくせに「あれは全部、男に買わせたんだって」と陰で言いふらしたフレネミー女もいた。
>私は会社の局に理不尽にいじめられて
水商売とか銀座とあだ名をつけられて まだ純情だったあの頃はすごくショックでよく泣いた。
私が何をしたのかと。
時代と人がかわれど 今は劣化の激しい同級生にあの時の局と全く同じことを言われて攻撃されるw
今も昔も水商売とはご縁はないんだけどね。
でもそうからかってくる子のご実家家業が水商売だったり 水商売が顧客になるような商売人の家柄だったりするんだよねw
気に入らない人にダメージ与えるための最大級の言葉として認識してるんだろうなーと思った。
彼女たちの親もそういう事を家庭で言ってたんだろうね。


「着ている服を高級品だと思われる」というのがあるよね。
ジッと見てボソッと嫌味っぽく「高そう…」とか言われたり。
「これユニクロで買ったんですよ〜」と言うと 相手は「えっ」と固まる。
で、「へ、へーぇ、見えないね…」と面白くなさそうに言う。
ご期待通りの「外見だけを気にして服に散財する女」じゃなくてスミマセン。
それにしても私の服は実際ユニクロで買ったものだけど、仮に本当に高いものだったとしても、だからどうだっていうんだろう。
それに服を「良い服」に見せるのは容姿の美醜じゃないと思うんだよね。
だらしない体型と姿勢、美しくない所作、雑に扱って毛羽だったりヨレヨレだったりする服をどうにかすればいいのに。
単にだらしないのを「外見を飾らない心の美しい中身のある私」と思っている人は本当に苦手。


こちらはブランド物を見せびらかしてるわけでも素性を偽ったわけでもないのに
外見だけで勝手に「お嬢様」と誤解されるまでは仕方ない。
ただ、その後にやたらとこちらの身辺を探って「あの人、本当は大した家じゃないんだよw」と 実際より酷い育ちであるかの様に他人に吹聴したり
「そこまでお嬢様でもないくせにpgr」みたいな挑発をしてくる人が鬱陶しい。
二人でいる時に「私の方が高い物持ってるわよw」とばかりにブランド物トークして来たり。
酷いのになると、「これは男に買わせた」みたいな下品なモテ自慢を始める。
自分の方が上ってアピールしたいんだろうけど、下らない
>そんな感性しかないのかって思うよね。


ブ…がコワい。
今までの経験から、男女問わずブ…にはロクな人がいなかった。
挙動不審な人もチラホラいた。
申し訳ないけど警戒してしまうし、変な言動されると見下してしまう。
あの人たちは遠慮というものがなく捨て身だから厄介。
恥とかあまり気にしないみたい。
人を見た目で判断するなという言葉は守れない。


特に性格って口元に出ると思う。
これ、友達のダンナの精神科医がそっくりそのまま同じこと言ってた。
嘘や愚痴や悪口をしょっちゅう言ってると、本当に口元が歪んでくるらしい。
だから診察なんてしなくても顔つきで大体わかるんだと。
まあそうだろうね。
ちなみに眉間の皺は苦労の証しなんだと。
美人=顔立ちは、20代、遅くて30代前半までかな。
あとは生き方と性格が出るね〜。
悲しいけどこれ現実なのよね。

710('A`)@コロナ禍:2021/11/26(金) 01:53:12 ID:1sKFyHrA0

「男ウケがいいから採点が甘いんでしょ」などと言われるのも嫌だから
数字などできっちり客観的評価をされるような仕事をしてきた。
それでも一部の同性からは
「美人だってだけで甘い汁吸って生きてきたんでしょ?だったら私の嫌がらせぐらい甘んじて受けなさいよw」
と言わんばかりの扱いを受ける。
もうだんだん疲れてきて、まさにこの人たちの言うように顔を武器にして要領よく生きてやろうかって気になる…


しかし職場やサークル等で目立つ美人を攻撃する人って
その美人さえいなければ私がここで一番可愛いのに!とか思ってるのだろうか
仮にその美人さんがいなかったとしてもお前はどう見てもその他大勢のエキストラだろって思うが
そういう人に限って華があって目立つ人をいじめる現実


歪んだモーションかけてくる男は必ずいるんだよね
そういう男って『美人』は大好きなんだけど『チヤホヤされる女』は嫌いなんだろうねw
このふたつがセットになるのは仕方がないのに
>そういう歪んだモーションをかける人って
「皆からチヤホヤされている美人が 特別扱いしない男にショックを受けて好きになる」みたいな展開を期待してるのかなって思います。


僻みとか妬みっていうのは
ありのままの自分を受け入れてもらえなかったとか
自分を粗末に扱われたとか
そういう経験が過去にあった人が持ちやすい感情だよね。
美人の人をすぐに妬む人は、過去に自分の容姿で損したことがあるんでしょうね。


美人が同性に嫉妬される理由のひとつとして やっぱり条件や遺伝子の良いオスに恵まれそうってところが本能レベルであるからね


実際に優れた男性には美人妻がいることが多いよね。
男性が美人に惹かれるのも本能レベルだしね。
「美人ってあんまり好きじゃないな。 女性は性格良い人が一番だよ」と言う男性も 結局は美人には甘い。
歪んでいるコンプレックス過多タイプの男性も 結局は美人に執着しているからおかしな態度を取るんだよね。


女って、容姿に関しては実の娘にすら嫉妬するよ


若い頃に枕や不倫の変な噂流された時、 本人を目の前に「あなたの容姿では無理でしょうね。そういう発想って、健全な精神ではしない考えだよね」って笑って皮肉ってやった。
閉口して涙ぐんでたわ。
我ながら痛々しいし意地悪かったと思う。
そういう発想する人こそ、仮に容姿が良ければ枕や男性上司に媚び売るタイプだと思うわ。

普通顔の女はうちらには絶対にない欲望願望があってビックリする。
「大勢の男にチヤホヤされたい!」んだってさw
突っ込んで聞いたら「オタクでも不細工でもデブでも構わない」んだってw
選ぶことができないから欲望爆発なんだね。
でも一生チヤホヤされないだろうけれど。
>少女漫画はそういう願望が描かれていることが多くてすっごく苦手だ…



モデルやってたけどお嬢様で表向きは家事手伝い〜小遣い稼ぎにモデルをしてますって子達は張り合ったりしないので付き合ってて楽だったよ。
「売れてやる!」と野心むき出しの人達は足の引っ張り合いが酷かった。
でもそういう人に限って容姿もちょっぴり残念w
あとミスコン出身者は張り合ってくる。
自分が一番でいたい人種なんだろうな。


私の周りの金持ちは殆ど美人と結婚してる
女の美貌は家柄を凌駕するくらいの魔力がある


可愛いは作れるってCMでもいってる。
美人は作れません。
美は生まれもったものだから


東京行くと、美人がいない事にびっくりする。
とりあえず、電車とか駅にはいない。
一流ホテルとか高級な場所に行くとちらほら。
まるで、熱帯魚とか特殊な生き物のよう。


公立の学校にはあまり小綺麗な美人母などいない。
生活感丸出しの下品な◯ばかり
やはり民度がいい地域や外資系の職業や儲かってる会社の奥さんは小綺麗
やはり民度の低い場所、ドカタ妻や、しけた自営妻、作業員的な妻は皆醜い
周り見てそう思う


美人は老人ホームに入ってもアイドル扱い。
若い頃と同じような争奪戦が発生する。


熟年夫婦を見ていて、いつまでも夫婦そろって出かけるのって
やっぱり奥さんがおばさんだけど、それなり以上の人。
大仏頭、シミしわだらけ、デブを連れた老夫婦って ゴルフ場やレストランとかじゃまず見ない。(ファミレス以外で)

711('A`)@コロナ禍:2021/11/26(金) 14:30:09 ID:m.ygsrwE0

ネット◯ニスという概念が生まれた瞬間から全ての次元で恋愛が成立しなくなった


特種清掃の仕事は女性の方が向いてるらしいよ
感情輸入せず、単なる「モノ」として割り切る傾向が男よりも強いんだと


ブスでもDQNでもメンメラでも彼氏だけは絶対におるよな


親子でも長期間顔を合わせないとフツーに性欲感じるらしいで
海外だとよくある事だとか


男の性欲は家族にすらも向くからな
>まさに欲棒


旦那が実の娘に欲情した。◯ね。
男の性欲を甘く見ていた。人間を犯罪に走らせる程の欲求なのだから、
もっともっと女が注意していないといけない。自分自身や家族を守るためにも。
闇雲に疑うのは抵抗が生じて当然だ。
だけど、いつでも注意することは本当に大切だと思った。


アメリカは父子姦が多いらしいが日本は母子姦が多いらしい。


表に出てないだけで日本でも実の父からの性的虐待は多く
継続的になることが多々あります
女の子が大きくなってから精神を病む事も少なくない


欧米って 産まれた時から風呂とかベッドは親と別々なんだよね。
大人と子供 親と子に分けて子供に自立や尊重を促してる。
いい事なんだけど アメリカの方が変態鬼畜男が多いらしいね。
男児の下着のCMでさえも放送禁止になるくらい変態が多いとか聞いた


危ないのは娘が第二時成長に入る少し前から終わるまでの間。
その間に母親が疲れて節句酢を拒んでたりすると、
性欲が娘に向かいます。そんなケース多いです。


自分の体液で作ったものをどうしようが勝手


子供は親に欲情してもらいたいなんて思わない。
既女は北寄貝に理解?あるけど、子供はそうじゃない。
自分の娘に没鬼して何が悪いと言っている男は、娘に勃亀して、娘を傷付けて、自分も嫌われて、娘の人生台無しにしても構わないんだね。


女さん『父に性的虐待を受けていました』
『恋人に例付されました』
『でも今はステキな夫と巡り合えて幸せです(はぁと』


『随分と男に都合のいい漫画ね』
『当たり前だろ?都合が悪いのなんて現実だけで充分だよ 娯楽を何だと思ってるのさ』
『ぐうの音も出ないわね』


処女はお前のこと気持ち悪いと思ってるで


イスラム圏の処女崇拝が根強いのは、日本じゃお目に掛かれないような美女がそこら辺にごろごろいるからって見たけど共感したわ
>ワロタ でもこれが本音だろうな
>そりゃ聖戦してでも守りたくなりますわ


 処 女 膜 再 生 手 術


黙って働けカス


男作者のラブコメは主人公の男を冴えない普通の男にさせたがって
女作者のラブコメは主人公の女を普通の顔設定にさせたがるの何でやろな


いやらしいんじゃなくて、普通の交際の範囲内なのにねw


残りカス同士馴れ合いしてれば?w

712('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 02:16:46 ID:J6JYQ92Y0

「ガールズトーク」「恋バナ」の名目で お目当てのイケメンと私が付き合ってないか、そうでないとしてもどれだけ親しいのか探りを入れてくる女が 私も独身時代は凄く鬱陶しかったです。
当たり障りのない答えで返しても そういう女って絶対に悪意ある方に捻じ曲げて他に吹聴するし。
つましく塾講師のバイトをして貯めたお金で 高性能のパソコンや電子辞書を買ったのを私から直接聞いて知っているくせに「あれは全部、男に買わせたんだって」と陰で言いふらしたフレネミー女もいた。
>私は会社の局に理不尽にいじめられて
水商売とか銀座とあだ名をつけられて まだ純情だったあの頃はすごくショックでよく泣いた。
私が何をしたのかと。
時代と人がかわれど 今は劣化の激しい同級生にあの時の局と全く同じことを言われて攻撃されるw
今も昔も水商売とはご縁はないんだけどね。
でもそうからかってくる子のご実家家業が水商売だったり 水商売が顧客になるような商売人の家柄だったりするんだよねw
気に入らない人にダメージ与えるための最大級の言葉として認識してるんだろうなーと思った。
彼女たちの親もそういう事を家庭で言ってたんだろうね。


「着ている服を高級品だと思われる」というのがあるよね。
ジッと見てボソッと嫌味っぽく「高そう…」とか言われたり。
「これユニクロで買ったんですよ〜」と言うと 相手は「えっ」と固まる。
で、「へ、へーぇ、見えないね…」と面白くなさそうに言う。
ご期待通りの「外見だけを気にして服に散財する女」じゃなくてスミマセン。
それにしても私の服は実際ユニクロで買ったものだけど、仮に本当に高いものだったとしても、だからどうだっていうんだろう。
それに服を「良い服」に見せるのは容姿の美醜じゃないと思うんだよね。
だらしない体型と姿勢、美しくない所作、雑に扱って毛羽だったりヨレヨレだったりする服をどうにかすればいいのに。
単にだらしないのを「外見を飾らない心の美しい中身のある私」と思っている人は本当に苦手。


こちらはブランド物を見せびらかしてるわけでも素性を偽ったわけでもないのに
外見だけで勝手に「お嬢様」と誤解されるまでは仕方ない。
ただ、その後にやたらとこちらの身辺を探って「あの人、本当は大した家じゃないんだよw」と 実際より酷い育ちであるかの様に他人に吹聴したり
「そこまでお嬢様でもないくせにpgr」みたいな挑発をしてくる人が鬱陶しい。
二人でいる時に「私の方が高い物持ってるわよw」とばかりにブランド物トークして来たり。
酷いのになると、「これは男に買わせた」みたいな下品なモテ自慢を始める。
自分の方が上ってアピールしたいんだろうけど、下らない
>そんな感性しかないのかって思うよね。


私はよく「スカしてる」と言い掛かりつけられてた。
笑ったら笑ったで「愛想ふりまきやがって(ムキー)」だし
一体どないせいっちゅー話よ。


私は男性ばかりの特殊な部署で部内秘書をしていた時に 直属の上司に目をかけてもらえたというだけで
うだつの上がらないキモイ親父がある日突然
「女のくせにキィイィーーーー」と顔真っ赤にして切れて 社内ストーキングとイジメがはじまった事がある。
男の嫉妬も怖いよ。


ところがブサイクに限って「性格のよさ」「心の豊かさ」を心の支えに生きているんだよね。
外見や頭脳で勝負できない人にとって「心」という評価しにくい要素は最後の砦なんだろうな。
ブサイクのなればなるほど美人は性格が悪いって決め付けてるのはどうしてなんだろう?


高校の文化祭の時、わたしの所属してた美術部で似顔絵描きのサービスをした。
初日、私の前に座った最初のお客さんが サカナ顔のブスだった。
わたしはサービスのつもりで5割増くらいに美化して描いたのだが、その似顔絵を見るなりそのブスは
「アタシこんなブスじゃないわよ!」とスケッチブックを私から奪い、その絵をびりびりに破いた挙句 スケッチブックの角で私の頭をごつんと殴って帰っていった。
怖かった。

713('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 02:19:08 ID:J6JYQ92Y0

テレビに映ってたおばちゃん連中を見てたら、グループで一番背の低いデブスがその場を仕切っていた。
コンプレックスの裏返しで仕切りたがり・目立ちたがりになるんだと確信した。
学校でのことを思い返しても確かにそうだったし、職場でも然り。
>まあいじめのリーダーになるようなのがそうだな
頭が悪かったり貧乏だったりするから


確かに、美人でも普通でもなくて、異性に興味があるのに誘われない人は過剰に他人の外見や性格の悪口や愚痴ばかり言っている。
大人しくて優しくて地味な感じのタイプだと、そうでもないんだけれど。
もてたい気持ちは人一倍強いのに、容姿のせいで相手にされないと 怒りの矛先やストレスが回りにいってしまうのかなと思う。


昔、顔コンプの女と付き合ってたけど、かわいい子の悪口とかよく言ってたな。
ほんとに武酢はいやだと思ったよ


『バスは3日で慣れる』って言葉嫌い。
バスは何年顔をあわせてもバス。
慣れないし、最初の印象のままだ


女が二人以上集まっていると、結構な確率で一番の◯◯◯が一番「私 輝 い て い る (・∀・)」って顔をして仕切って威張っている気がするのは漏れのみ?


子持ちVS子無しとか、既婚VS未婚とかって 踊らされて敵対して、自分の方が優れてて魅力的なのよとアピったところで それらのいいとこどりして楽できる男が喜ぶだけだよね。
自分の手を汚さないでも女が勝手に争い合ってハードルを上げてくれるんだから。
「専業は寄生虫、でも家事育児は女の仕事」という無茶苦茶な主張を 低収入の男までもがほざいてツケ上がるようになった原因の一端は 多分にこの、女同士で無駄に争い合ってきたことにあると思っている。


日本人のファッションセンスは美意識に支配されたものじゃなくて、
記号に支配されてるからなあ。
ブランドも自分に似合うかどうかとか、本当に価格とつりあった価値があるかは度外視して、
記号を求めるためだけに買ってる奴が多い。


そもそも肉体美を伴わないブランド品消費など意味をなさない。
デザインや性能は軽トラックなのに、ハンドルが純金でできているから
「ものすごい高級車だ」とか言い張るみたいなもんだ。
たしかに簿記会計上は高価かもしれないけど、実際は頭がバカであることを主張しているにすぎない。


極東人って女の容姿に限らず人を不快にさせることで自分を優位に
たたせようっていうパターンが目立つような気もする。

肉食獣は相手を脅すために怖い顔に進化してる。
ペットは美しくかわいくなることで種を保存してる。
毒をもつ生物は「毒があるぞ」って警告するためにグロテスクな容姿をしてることが多い。
ふぐとかはその一例だろう。
じゃあ東洋人はっていうと、憎まれっ子世にはばかるみたいな感じで、
不快な感じを与えて相手をけん制してる奴がのさばってるところがある。
つまり不快な顔をしてる奴のほうが得をしてるから、不快な顔に進化している。
中国人が妙に不気味な表情をしてるのもこれが原因。断言できる。


それはあるかもね。西洋みたいに誰にでも撒き餌をする社会戦術なら、
相手により多くの快感を与えるほうが都合がいい。
でも日本の場合は不快がデフォルトで、特定の相手にだけ快感をあたえるよな状況が多い。
でも肉体そのものは不快方向で進化してしまってるから、
記号を通して快感をあたえる。そこでブランド品や数値や記号化されたファッションの登場だ。

714('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 05:03:21 ID:J6JYQ92Y0

精神的にも不快感をあたえた方が相手にダメージを与えることができるから、性格悪い奴が生き残りやすい。
日本の場合はそれ+五人組みたいな集団意識と村八分の恐怖がくっついてるから
一見みんなが協力してるように見えて、実際は不快感でけん制しまくりなんだよね。


日本人はそれが村意識でコーティングされてるからかえってストレスが蓄積されてるところがある。
そしてたまりまくったストレスが村八分とか集団リンチとかで大爆発する。
おれは村八分に参加するときの妙に生き生きとした不快な顔が日本人の本質だとおもうなあ。


日本男のロリコン主義もこれが原因。
異様に賞味期限が短い


日本人は大きな差異には寛容だが、小さな差異は絶対に許さないところがある。
いじめはそれが原因。
それと日本、韓国、中国でいじめが多いのは、容姿が醜いからだと思う。
アジア人の容姿が醜いのも、相手を徹底的に叩きのめしたり血祭りにあげても罪悪感を感じなくてすむように、あえて生物的に醜い容姿をしていると思う。


いじめは日本人の悪い点ってよく言われるけど、集団を統制するシステムとしてはものすごく優れてる。
支配者側からしてみれば支配されている側が勝手に規格と違う分子を排除してくれるから、こんなに楽なシステムはない。
しかもいじめている側はいじめの対象に建前上は立腹してることになってるけど、本当はメチャクチャいじめを楽しんでる。
支配者側への不満がいじめの楽しみで解消されて、その点でも支配者はおいしい思いをする。
おれはいじめに参加しているときの人間の表情がアジア人の本質をあらわしてると思う。


損得勘定がからんだ時ほど本性があわわれるからね。
かばんの色とかも気にしてびくびくしてるのが日本人の本性。
学生のころワイルド系ファッションとかでかっこつけてるやつも
就職の時期が近づくと本来の姿にもどる。
日本は農耕民族だから集団じゃないと安心できないんだよ
仲間外れを嫌う民族


たとえば西洋人が日本人のルックスをほめる時 "あなた日本人に見えない!" 言います。


昔のイギリス小説で、労働者階級の女が「これを持つと上品に見えるのよ」と
手袋だのバッグだのを買いあさり、結果的によけいに品のなさが目立ち、
ついには物欲と上流社会への憧れの果てに売春婦となったというのを読んだ。


個人的な印象だけど、「賞味期限」はものすごく短く(無い人も多いぐらい)、
「消費期限」は長めなのだと思う。


男の幸せは西欧人に比べて9割引きなんだろーな。


日本人以外の民族はプライベート>仕事なんだけど、
日本人は仕事>プライベートってなる。
じゃあ何故かっていうと、結局プライベートが楽しくないから仕事の肩書きや数値上の収入を追い求めるくらいしかやることが無いからだね。


日本のドラマ見ても映画見てもどこか変。行動に論理性がない。 もともと考えが浅く俗っぽい行動しかできないからか心情を表すのが下手。 何もやらなくてよいところで俗っぽさをわざわざ追加し、意味の無い沈黙や悟ったような台詞が延々とあるのも特徴


だいたい日本人って源氏物語の時代からロリコンだからな。

715('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 17:30:50 ID:J6JYQ92Y0

自然界の美は基本的に何かを魅了するために存在してる。
魅了される側も生存していくには魅了された方が都合がいいことが多い。 (例:花と昆虫の相互関係とか)
何故その「美」が全生物共通かというと・・・・・ エサの摂取に関係があるからか? たとえば表面が茶色くグチャグチャになってるリンゴよりも、 赤くて光り輝いてるリンゴに魅了されるほうが生存にとって都合がいい。 一度こんな感じで脳の反射パターンが出来てしまうと、 性淘汰においても同じ基準で反射させて異性を魅了するのが効率がいい。


某力士も、インタビューで日本の女性はどうですかって聞かれたら
苦い顔して「私は容姿ではなく心が大事だと思う。」って答えてたな。


鬼嫁の特集見たけどひどかったな。
家事は全部男にやらす、平日はレストランで豪華な昼食を食べる、旦那の夕食はもちろん質素なもの、自分の言うことを聞かなかったら怒鳴り散らすとか。
しかも変なおばさんの評論家が「大らかな鬼嫁は夫を安心させる」とか「言いたい事を何でも言うのは夫を愛しているから」
「夫に尽くすのは健康に良くない」とか言い出す始末だし。
あきれて物も言えません。


「外国ではタレントとか俳優・女優は美貌や才能や個性がある人がなるものだが、
日本では『自分もこれくらいならなれる』と思うレベルよりちょっと上の人を選ぶのが人気を生むコツだから」と言われて、すごくあほらしいと思った。


昔は女優っていったら雲の上のあこがれの存在だったけど
最近は身近な存在じゃないと駄目になってきてるからな。
ようするに自分達を投影できるぐらいの、普通よりちょっと良いぐらいじゃないと商売にならない。不細工民族における商業主義は美意識を育てるどころか低下させる見本だな


ピアノの調律師が日本のアイドルの歌聴いて頭痛がするって言うけど、
当たり前だと思うし、それくらいでなければ、仕事にならないと思う。
そんなに特化した仕事でなくても、まともな感覚はどんな仕事にも必要


イギリスを始め欧米ではjaps eyeという単語があるが 意味は尿道らしい
糸のような細い目から涙を流す事からこう呼ばれたらしいな
日本人カワイソス


だって日本人は、「自分の考えていることを言わないで、黙り込むことによって、日本社会で大人になる」のだから。


日本は、殺人率全体では先進国では最低レベルにあるのに、
こと嬰児殺し(母親 による実子殺し) に関しては欧米より郡を抜いて高い。


飾り立てれば飾り立てるほど汚さが強調されるというか、不快度が増すというか。
バキュームカーにエアロパーツとか改造マフラーとかつけても滑稽なだけだろ。


軽トラにベンツのバッジつけるために本国まで買い出しに行ってる感じ
ベンツの性能や機能を欲してるんじゃなくて、ベンツっていう肩書きがほしいだけって感じだよな。
まあブランドはいくら金のためとはいえ売ってる側が悪いと思うよ。


男と女は生理が違い、求めるモノが異なる。
男は名誉やハクを欲しがり、女は安定した物質生活に執着する。結婚という制度は、男と女の欲求のすれ違いの妥協点として考え出された、昔の人の知恵であったのだろう。
男は家長として尊敬され、その代わりに重い責任を負い、多大な義務に耐えた。
女は地位も権利も得られないが、保護され安定した生活を保障された。
しかし、自由恋愛が原則となり家制度が崩壊した現在、男は家長の地位を失い、尊敬を失うどころか馬鹿にされ、生涯にわたる義務、奴隷労働だけが残った。
逆に女は権利を手にし、各種保護措置はそのまま残っている。
耐えかねた男達は、もはや中身の無くなった男の沽券なるものを捨てて、もう沢山だ、一方的に義務だけ負ってたまるか、
もう勝手に生きるぞと言いはじめた。
古い社会から変人扱いされようと、結婚したがらない男たちは増えつづけ、もはや動かしがたい歴史の流れとなった。
彼らは確信している。現在の結婚制度は間違いなく崩壊しつつある。
だが女たちは時代の変化に気付いていない。
相変わらず男にとてつもない要求をし、
自分は王子様をゲットできると思い込んでいる。

716('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 17:41:05 ID:J6JYQ92Y0

白人は有史以来金髪・碧眼を持つ種族がもっとも美しいと自覚して自らアーリア(貴種)と名づけたのは有名。ヨーロッパにアッティラが攻めて来た時も
「目の細い、異様な顔で・・」とアジア的特長の醜さを記載している。逆に古代ローマ時代でさえ、ゲルマン民族は容姿は金髪・碧眼・長身でラテン民族より優れているともシーザー自らが記載している。
ケルト人がゲルマン人にあこがれて髪を金髪に染める習慣があったことも記載しているほど。つまり、金髪・碧眼最高は昔から。


よくある話しだけど、いわゆる美形カップルとか、美人の人に限って妊娠できない身体だったり、子孫残さなかったりするよね
世界共通ニコールキッドマンも妊娠できない身体で苦労してたし
テレビに出る子だくさん一家とか、正直武差異久だったり 子供に囲まれてるのが好きとか言ってね
世の中ってうまくいかないね


そういえば外国人は日本人は親を大切にしないって言ってたな
確かに日本女子生って両親(特に父親)に対して毛嫌いするし、死ねとか平気で言うよね
逆に海外の女性(特に欧州)は普段家族の写真とか持っててよく友達と家庭の話とかするらしい


幼稚園児の遊戯みたいなのを歌番組で放映してるのは世界で日本だけ


欧米は個人個人が快楽を追求していく文化。アジアはそうじゃなくて不快を避けることを追求していく文化。
日本人がハードにはたらくってのも別に働くのがすきなわけじゃない。
あれは村八分やいじめやしごきを避けるためにハードに働かざるをえないってだけ。


俺が一番嫌いなのは、誰かにたかって物品金むしりとるのが自分の価値だと思ってるような奴。
自分がそれを買える能力があるということは嬉しいかもしれないから、男が女に買ってやりたくなるのはわからないでもないが、
自分でブランド品を買えない程度の給与の女の生活環境なんてたかが知れてる。よい生活を人に頼って作ろうというところが、
こじき根性丸出し。
タイの女みたいに、自分の生活を救ってくれた男にとことん尽くすくらいの可愛げがあればまだしもだろう


仮に韓国人や中国人が、白人女なんてだめだと言ったとして、じゃあお前ら、どんなのが美人なんだよ、っていうときに、国際レベルの女優を出せるよね。
日本人はじゃあ誰が、国際的に認められる女優として出られるのか、だよ。
その国を代表する、典型的(民族的にベストな顔)を、自信持って出せるか?


まぁ頑張って一生懸命お勉強してるなってのは感じることはあるけど、でもそうやってお勉強して技術ばっかりつけて、ま、日本の小説家とかも同じで、批評家もそうだけどさ、言いたいことは何もないんだからさ無理だよ。
何も言いたいことはないんだけどアレンジの技術だけ身に付けちゃって作ってるよね。しかも何年もずーっとそれだけ。
怖いのはそうやって量産される音楽を買う人がいて、それは買う人間が悪いんだけど、それで何かしらの快楽を得ているつもりになってるわけでしょ。
やっぱりいいものというのはオリジナルにしかできないんだろうね。
本当にいいものを子供の時から超一流の絵を見、超一流の音楽を聴いてなきゃ、一流の音楽を作れるわけないんだよ。
全然そんなものを観たり聴いたりしてない奴が作ったものを聴いてる無教養な者たちが大勢いるんだから、そりゃ駄目だよね。


妻に言われて気が付いたのだが、衣類とかのカタログってどうして下着の所になると全て外国人女性に切り替わるのだろう?
服をきていれば誤魔化しがきくけど、下着になって肌を露出したら体系のボロがモロに出てしまうからなのだろうか。
やはり、水着姿や下着姿では白人女性に敵わないと日本人自体が思っている証拠なのだろうか


アメリカに留学した友達が言っていたが
むこうでは機能性を重視したファッションが多いみたいだな
日本みたいに服装に気を使う人はそんなに多くないらしい
日本のファッションに対するこだわりはすごいからな
コンプレックスを誤魔化しているとしか思えない


大学の講義で一度、めちゃくちゃ急いでたのかすっぴんの状態で遅れてきた女がいた。
誰だこいつとか思った数十秒後、知ってるヤツだと判明して背筋が凍った。
あり得ないほど違った。

717('A`)@コロナ禍:2021/11/28(日) 01:33:07 ID:xJogN0cM0

日本のバラエティはつまらない
馬鹿を量産して人を不幸にする


日本の美ってのは手段や技法に制限を加えて、その制限をしっていないと楽しめないものが多い。
たとえばプロレスの殴り合いの場外乱闘よりも、相撲のちょっとした場外口論の方が
面白いのも、それだけガチガチに許される行動が決められてるから。
たとえばドラゴンボールの世界のなかで人間がビーム発射しても面白くもなんともない。
でもサザエさんでカツオ君が中島君を光線で爆殺したら超面白い。
これは抑圧されているが故の面白さだな。
日本人の現状もそうなんじゃないの?
素材が最悪だからこそちょっと目が大きいと「すごく綺麗。すごく快感」ってことになるけど、素材が優秀な白人女性で目が大きくてもかめはめ波とおなじで面白くもなんともないって感じになってる。
たぶん大多数の日本人は上記のような理論展開を無意識の中にやってる


ゴスロリの面白さってのは、日本人の素材でいかに中世の西洋人に近づけるかってところにあるね。
あのメイクにしたってのっぺり日本人がやってるからこそ西洋人に見えたときに感動がうまれるのであって、本物の西洋人が西洋人に見えても何の面白さも無い。
だからゴスロリの面白さを解釈するには、本物の西洋人ってのは分けて考えるひつようがある。


中国では、たとえば40代の女性で「ああなりたい」というロールモデルが少ない。
ひどい場合だと、子育てに疲れてキャリアあきらめたストレスで疲弊した貧相な女性になってしまう。
が、外国ではけっこう、40代って女性のもっとも美しい年代なのか?みたいな、美しき惑いの年っぽい雰囲気があったりもする。
早く成熟したいと思うには、全体的にこういう雰囲気が必要だと思うのだが、どうなんだろう。
アジアは全体に幼児趣味で、中国皇帝も60歳のときに11歳を娶ったとか、そんな話もあるし


そういえばミス日本かなんかのサイトで巧妙に膝下を写真に写らないようにしてたな


真に美しい女は、オペラと同じ総合芸術なんです。
お化粧や洋服や髪型だけではなくて、観るもの聴くもの食べるもの、すべてを総合してつくりあげるものなんです。
たとえ、付け焼刃で外見だけを整えても、普段の生活のありさまが、見えない膜になって身体を取り巻いてしまうから恐ろしい。
それとは反対に、美しい部屋で趣味のよい家具や食器に囲まれて、上品な服を身につけ、いい本を読み、クラシックなどのいい音楽を聴いていると、学生でみんなと同じ制服を着ていても、ほかの子と、どこか違って見えるでしょう。いいところのお嬢さんって感じがする。
とくに着飾っていなくても、美しさが漂ってくる。
人間って、そういうものなんです


シャンプーのCMで最近ハーフが2人出てることに気づいた
日本人じゃねぇジャン


日本以外の国では美人ってのが当たり前で余りまくってるような状態。
だからハリウッドスターとかは美形度じゃなくて個性勝負


母国の女性に相手にされないルーザー男が結婚できなくて行きつく先がアジアだからね


タイ好きの人なら誰でも知っていると思うが、この「きれい」と言う単語、「キレー」という語は、タイ語で、「醜い」という意味である。
そして有名な日本語のフレーズである。タイ語での意味の「キレー(醜い)」とひっかけて、言っている人もいる


「お金なくても愛があれば幸せよ」 フランス人女性
「金がない男はイケメンでも無理」 日本人女性

718('A`)@コロナ禍:2021/11/28(日) 02:17:25 ID:xJogN0cM0

日本人男性が卑屈な理由
男性はどのレベルの妻を得たか、という尺度で自分の幸福を感じる傾向があります
統計上、男性が社会的地位、美貌を兼ね備えた女性を得た場合、夫婦仲が悪くとも男性は一方的に幸せを抱いています。
逆に、いくら地位があっても、美形であっても妻のレベルが低い場合、卑屈になる傾向があります
日本人は、理屈に理屈を張り巡らし、理不尽な現実を正当化してかろうじてプライドを保っています。


日本の服は「欠点を隠す」ようにできてるんだよ。
だからTシャツでもちょっと長めだったり、ローライズでもおなかがちょい隠れるようになってたりとか。で、その「隠す」がまさに中年ぽくなるポイントなんだよね


そういえば、この間、エジプト人に言われたのだが
「日本の男性はどうして家に帰りたがらないのでしょう。妻というものは、時間が経つほど、愛が深まるものです。毎日毎日、愛が深まるのに、会わないでいられるなんて」とか言ってたんだが・・・


運動会の練習ってやっただろ?あれが日本社会の本質。
炎天下の中一日中罵倒されながら、ひたすら他人と同じことをすることを要求される。しかもやりたくないって態度をとるのは許されずに、やる気がありますってふりをしないといけないし。
そうしないと村八分になっちゃう。ほかの生徒も運動会なんてやりたくないはずなのに、やりたくないって行った奴は血祭りにあげられる。
本来ならスポーツの大会のはずなのに、競技の練習なんてほとんど無くて行進とか応援とか本来の目的とかかけ離れたところの練習ばっかだし。


ジャンクフードを美味い美味いと食ってる奴にその不味さを説いても理解出来ないだろ?
ジャンクフードより美味い物の味をイメージ出来ないんだからさ


そういえば日本の化粧品市場は2兆4000億円だったな。
原子力空母の半分くらいだぞこの金額


美容とは本来健康と若さを維持するものであって、その人の元々以上の性能を引き出すものではないのだ。
白人はフェラーリだが、もちもんフェラーリもメンテを怠れば走らなくなる。しかし、腐ってもフェラーリの造形なのだ


バブル世代が行き遅れてるのも自分には高い付加価値があると思い込んでたのが殆どでしょ


アフリカでバックパッカーとか自転車旅行とかやってみると分かるが、ほとんどのアフリカ人はまるで知性もモラルも恥も外聞も持ち合わせていない。
外国人を見るとすぐさま「ギブミーマイマネー」だ。つまり、奴らは外国人にはたかるものだと思っている。いやしい連中だ。
アフリカの人口が増えているのはNGOなんかが余計な援助をしてるせい。連中は、そのインフラを使いこなすほどの文化成熟度を持ち合わせていないのにな。いくら都会ができて舗装路造って高層ビルたてても、メンタリティが近代文明にまったく追いついてない。
アフリカ人はつくづく未開のまま、よく言えば昔ながらの生活をしている方がいいんだって思える


アフリカに行けば分かる。未開な生活をしてる連中の方がよほど知的で人間的だった。
ようするに、アフリカは特異な地域であり、欧米をはじめとする先進国はアフリカに余計な経済援助などをすべきではないということだ。


この前、NHKで9.11テロの特集番組の再放送があってアフガニスタンやイラクの少女映ってたけど肌は褐色なんだがみんな綺麗だったな
顔が立体ってのがかなりセクシーに感じる要因だと思った
それで多妻とはいえ40人とかもの凄い数の家族や子供がいる
やっぱりあれだけ女性が子供生む理由もわかるわ

719('A`)@コロナ禍:2021/11/28(日) 19:53:57 ID:lOO.3fgo0

何年か前、NHKか何かで外国人男性と日本人女性の結婚に関するドキュメンタリー番組を見た。
双方の結婚に対する思惑を描いていたんだが、その内容が笑えてね。
番組に出てきた、どうしようもないほどアレな”自称キャリア”日本人女性は、日本人男性の求める従順さ、優しさ、家事・育児等に縛られるのが嫌だそうだ。
そういったことを求めない外国人男性との結婚を求める女性が増えているんだと。
一方、外国人男性が日本人女性と結婚するケースも増えているんだが、あるアメリカ人男性に日本人女性に求める女性像を聞いてみたところ、いわいる以心伝心が利くところや、家庭的なイメージ、自己主張をしない、などアメリカ人女性にないものを求めていると。
いやー、皮肉が利いているよねwww
日本人男性の求める女性像が嫌で外国人男性に擦り寄ったら、その外国人も正にその女性像を求めていたなんてw
表立ってコメントはしてなかったけど、日本人女性の妄想に対するあてこすり感がアリアリだった。


スロバキアでは、月400ドルで家族四人が楽しく暮らせるんだそうだ。無論、夫婦共働きが当たり前の社会。
彼女は「日本の女の人は、結婚相手の経済力ばかり気にするけど、結婚ってみんなで楽しく暮らすためにするんじゃない?」と不思議がっていた


ブサイクに限って子供をたくさん生む。
テレビとかに出てくる大家族のお母さんが美人だったためしがあるか?


美人って自分につりあう男が現れるまで独身貫くよな。
芸能人でも独身のままの美女いないか?更年期迎えて子供は作れなくなるし。
どの道、日本の容姿は改善されないよ。少子化の中繁殖力旺盛なDQNが生き残るw


白人が日本好きなんて言う台詞吐いても
日本人がベトナム好きとか言ってるのと変わらん感覚で言ってるだけなんだからそんなもの真に受ける奴がどうかしている


ロシアのバレリーナは頭長が20cm以上あったらプロになれないらしいよwwww
ロシアのでバレエやってる人は皆物凄い顔が小さいんだよwwwwwww
そのため、バレエやってる日本の女は顔の大きさにコンプレックスもってるんだwwww


とくに黒人は妻への暴力が凄まじいと聞く。恋愛中〜結婚当初までは優しく、申し分なく幸せだったが暫くすると暴言と暴力の地獄が始まる。
かつて黒人と結婚したジャズシンガーの人も全く同様の事をTVで何回も語っているし、作家の山田詠美氏もイタイ目に遭っている。
外人男性との恋に舞い上がっている時には、そんな事は想像もしないのだろうが、国際結婚した人の3分の1だったかが1年以内に離婚している現実がある


日本のAVは素材が世界最低であるがゆえに企画力はすごい


ゴミ捨て場のゴミはたいして気にならなくても 清潔な場所にゴミがあったら同じゴミでもより汚く感じると思う。 


欧米でもサッカーのスタジアムには横断幕や国旗が大量にぶら下がる。
でも、例えばウィンブルドンの試合にはそんなことする奴はいない。
と同じように競馬場でもそんなことする奴はいない。
それはテニスも競馬も上流階級の遊びだったから。

720('A`)@コロナ禍:2021/11/28(日) 19:57:18 ID:lOO.3fgo0

朝のニュース番組で
中国人に「また生まれ変わっても中国人として生まれたいか?」とアンケート調査したところ何と3人に2人約67%の人が
中国人には生まれたくないと回答していたことが分かった。
誰だっていやだろうな中国人になるなんて、言論の自由もない国だし
ちなみにこの調査を行なった新聞社の担当者は「こんな恥ずかしい調査結果を載せた罪」で共産党政府からクビにされたそうだwww


アメリカの白人のIQを100とすると、黒人の平均は85です。
ヒスパニック系の平均は89、アジア人は106、ユダヤ人は117です。


白人の小中学生とか観察してればわかるが、彼らは子供のころから男女で一緒にあそんでる。
でも日本だと男女でまざって遊ぶことはまれだし、学校で異性と一緒に歩いたりするとそれだけでいじめの対象になってしまう。
容姿面だけじゃなくて振る舞いでも白人は異性なれしてるというか、子供のころからどうやったらモテるかってのを自然に学習していってる。
やっぱ彼らは性淘汰の重要性がわかってるんだよ。


夫婦性活頻度が世界最低なくせに、
AVや二次元工口や風俗は世界一氾濫してる


発展途上国では車にはねられて倒れてると周りのやつらは助けるどころか反撃できないからって理由で財布や靴や堂々と盗んでく。


人間というのは顔や体が似たもの同士により好感を抱きやすいらしい。
だから欧米でもブスはブス同士、美形は美形同士がより結婚しやすい。
データとして出ているらしい。自分と似たような顔の異性に人間はより性欲を感じやすいのだと


世界での痴漢率っていうのは日本が世界一だそうだな。
逆に一番低いのはイタリア。なぜならプレイボーイのイタリア人は痴漢だなんて姑息なことはせず気になる女性には声をかけるから。
日本人は世界で一番男らしくないからコソコソと情けない歪んだ手段に出てしまう


小学校の頃、背筋を延ばしてピンとしてたら「威張ってるように見える」と先生に言われてそれから姿勢を悪くするように心がけてしまった


日本では綺麗=贅沢=悪みたいな空気があるから、素材時点から醜くなるように
色々つぶしていくっていうところがあるかもね


平安画に出てくるおたふくブス相手に興奮して勃起してたブス専の変態が俺らの先祖・・・
>いや、平安貴族はちゃんと顔は見なかったらしいし・・・。
体型も分厚い和服で隠していたし・・・。



西洋では女性が美しいし、その美しい姿そのものに人は感動する。だからそれをリアルに絵画に再現する技術が発達した。
日本では、仕草や要素を記号化して抽象的に美を表す技術が発達した。
その抽象化手法は西洋人も尊敬の念を抱くほど高度なものだった。


日本人の容姿レベルがアニメが発達する素地を造ったとすると、皮肉なもんだね w


日本人は妄想が得意だというのは俺は分かるよ
だからアニメなり漫画なりゲームなり、妄想世界の構想を練り上げていくのが得意
証拠としてアメリカのテレビゲームは写実的なものが多いが、日本ものは幻想世界を
描いたものが多い。だから日本のゲームはあまり海外で人気が出ない。
日本人しか理解し難い妄想世界が存在するのだよ。
何で日本人が妄想世界の構築能力が高いのかというと、現実世界に対して空虚な認識しか抱いていないからだと思うな。
日本は景観が酷過ぎるんだ。統一性が無く雑居ビルなりコンクリート屋敷なりが雑然と立ち並んでいるだけ。外の世界に対する「誇り」がないんだ。
これは日本人が全部悪い。日本の代表的古都ということでアメリカ軍でさえ爆撃を避けた京都の価値は一体何だったというのか?
雑居ビルなり醜いタワーが立ち並び、瓦屋根の続く屋並みなんて、ホテルの上から眺めても実に素晴らしい。それを壊して雑居ビルを建てているのは信じ難いことだ。なぜ、歴史に培われてきた財産を、ああも容易く打ち捨てることが出来るのだろうか?瓦屋根にしても、外側をそのままにして、生活空間を機能的に変えていけばいいわけだ。


和食って味がしてるのかしてないのかわからない状態に無理やり理屈をつけて価値があるかのような扱いを受けちゃってる。
でも結局ハンバーガーやビーフステーキにはどうがんばっても勝てない。
しかもハンバーガーの20倍の値段がしたりする。
無理に和食に執着する必要がない

721('A`)@コロナ禍:2021/11/29(月) 01:32:33 ID:ABQJkRDY0

美形もそうでないのも命の重さは同じとか言っても、それは神様の視点。
物の価値や重さは人間が決めるもの。おいしいブドウと不味いブドウならおいしいほうに高値がつく。
ただし市場の在庫が著しく偏っている場合は不味いブドウにも値段がつく。それが日本。 


なぜモンゴロイドの繁殖力が強いのかと言うと、外見が良くないからとにかく異性を探すのに必死なのよ。
外見のコンプレックスによる、自分には恋人ができないのか?と言う心理からくる異性への異常なまでの執着心。
日本でも恋人いない奴に対する偏見がある。それは異性に対する執着心から来ている。


「東洋人の美の基準」とやらがよく分からんのですが
昔の日本人も黒船に乗った白人の女はべっぴんさんだと言っているし、秋田美人のような彫りが深くて目がパッチリした人も美人とされてきてる
それに加えて色白で手足が長く、鼻が高いのも美人の条件だな
結局、東洋人の美意識とやらも西洋と大して変わらんのだよ


産む機械発言を叩いてた女議員が「男は金を産む機械」って言ったら世間の女たちはどんな反応するのやら


例えば大学の合格者選抜でも、女枠は絶対にあるよ。ほとんど全ての大学で、男よりも女を無理やり採ろうとしている
医学部なんかは日常茶飯事だ 点数で採ると全員男になってしまうから、調査書がどうたら面接がどうたらで無理やり女を採ろうとしてる
別に大学入試じゃなくとも、殆ど全ての資格試験なり入社試験なりにおいて女枠はあるだろうね。男の方が点数が高いのに落とされるケースなんて山ほどある。実際に検索しても出てくるよ。
明らかな憲法違反なのに、誰も見て見ぬ振り。こんな国に男女平等も糞も無いんだよ
>国家一種試験までをも女優遇採用だからな
知ってるか?
最終合格者を女が30%になるようにすることは試験をする前から決まっている(これは周知の事実)
さすがに1次試験では不正操作をするのもあれなので(とてもまともなやり方では女の合格者が30%にならない)
そこで2次試験以降で調整・・・調整・・・
国家試験までをも女優遇。もう呆れ果てて言葉が出てこない


産まれてからシコシコと勉強して、申し訳程度にしか遊べず、劣等感に悩まされながらも、頑張って有名国立大に入学しようやく童貞を捨てるが、更に勉強を強いられる。卒業後も就職難で、何とか就職したはいいが連日上司に怒鳴られ、ミスをすれば責任問題で即辞職。
そんなストレスに悩まされながら、痴漢と間違われないようにビクビクしながら両手を挙げて満員電車に乗る。
一番綺麗な若いときを別の男に吸い尽くされた残飯非処女の彼女と結婚し、自分に似た特に美形ともいえない子供が産まれ、さらに家族を養う為に今まで以上に仕事に打ち込む。
仕事の付き合いで酒飲みに付き合わされ、
ヘトヘトに疲れて家へ帰れば「家事を手伝ってよ」と言われ、セっ◯スを求めれば「あたしと結婚したのは体が目的?愛してないの?」と言われ。
そんな生活を繰り返しながら子供は成長して反抗期へ、綺麗だった妻は年とともに劣化していく。それでも衰えた体に鞭打ち、口も聞かない子供と結婚前の面影も無い妻の為に仕事を続ける。子供が学校で談笑しながら食事をとり、妻が優雅にカフェのランチを楽しむ間、会社の昼休み定食屋の飯を急いで掻き込む。

残業を強いられ、精魂つき果てた頃に、劣化しきった妻にセック◯を求められ、断れば「私を愛してないの?」。
一般的な出世街道を歩み、会社で中々の地位に辿り着くも上へ行けば行くほどに泥沼と化す人間に嫌気がさす。早期退職を考えるも、子供の「独り暮らしがしたい」「浪人するかも」「留学したい」
妻の「今の車、もう随分乗ってるし・・・」「静かな所で暮らしたい」「おばあちゃんの事だけど・・・」
スルメの用にしなびきって、加齢臭を放ち始めた体を振り絞って仕事を続け、ようやく定年を迎える。同じく加齢臭を放ち、腹の出た妻は韓流が、キムタクが、とうつつを抜かし、数十年に渡る仕事から解放された夫を見てはため息をつきながら「家でゴロゴロしてないでよ」
成長した我が子は見るからにアホそうな日本語の不自由な恋人を連れてきては、怒声を張り上げ別れるように言い、医者は俺に長年連れ添ってきた酒瓶という恋人と別れるように言った。
最後ほんの数十年の老後に与えられるのはボロボロの体とヴィンテージ物の妻と、僅かな年金。
これが一般的な男の一生。

722('A`)@コロナ禍:2021/11/29(月) 01:37:18 ID:ABQJkRDY0

人は見た目が9割であり、見た目が悪いほど犯罪を起こし易い言う研究結果が出ている。 
人間は第一印象で無意識にその人間の性格を想像します。つまりこれが人と人との始まりです。始まりが悪ければ続きに繋がる可能性も低いのです。そして最後も見た目で決まるのです。 
例えば、容姿以外がどれだけ素晴らしくても、外見の悪い男性を本命として選ぶ女性は殆どいないのです。
いじめもそうです。子供の頃にいじめにあった子を思い出してください。背が低く体が小さかったり、いかにも弱そうな雰囲気でしたよね?これも全て見た目から来てるのです。
特別人間に害を与えないゴキブリは何故嫌われてますか???気持ち悪いからですよね???つまり、見た目が悪い人間は、もうそれだけで、不幸なのです。


アメリカでイケてない白人は「ハワイに行け、それでもダメなら日本に行け」が常識
日本人は外国人(白人)にチヤホヤしすぎ
外国人が「コンニチワ」「アリガトウ」を喋れただけで、「わースゴーイ」「日本語上手ですねー」って言うけど、それぐらい喋れて当たり前


日本のゲームの登場人物とかも、もう滅茶苦茶で何でもOKの世界だしな
人種も血統も不明 もはや白人とも黄色人とも呼べない宇宙人って感じだな
素直に白人をモデルにキャラデザインすればいいのに無理矢理日本人をベースに作成するから紫色の髪、赤い瞳、やけにでかい顔、ってな風になるw


昔、マネキンメーカーが実験的に日本人体型のマネキンを売ってみたことがある。売り上げガタ落ちですぐ外人体型に戻したらしい。


日本でRPGが異常に流行ったのも、頭の中で映像を想像する能力が優れていたからじゃないかなあ?
初期の銅鑼食えなんてファミコンのいまいちなグラフィックだけど、プレーヤーは本当に冒険してる気分になっただろ?
俺は日本の男たちが何故日本の女なんかで満足してるか疑問だったけど、どうやらファミコンのグラフィックと同じで、頭の中で独自の世界を作り上げてるんじゃないかって思うようになってきた。


ヨーロッパの風景に、日本人は絶対に溶け込めない。日本人に似合う景観は、コンクリート屋敷が乱立していて完全に景観美が失われた日本だけだ。


日本人は哲学と芸術が実生活からかけ離れていて美学がなく自然な振る舞いができず
記号化された社会のなかでロボット的な受け答えしかできない


子供の頃からコンビニ弁当などの化学調味料どっぷりのものを食べ続けると舌がそれしか受け付けなくなるらしい。
そんなものばっかり食べてると体に悪いよ、それ化学調味料だよ?材料はクズだよ?って注意しても、そう指摘される理由すら理解できなくなっている日本人男性が多い。
彼らにとって食べ物=コンビニ弁当。それ以外見たことも食べたこともないんだよ


本来なら利用価値のない電気製品にいろいろなギミックをのせて無理やり商品化してる感じかな?
たとえばリモコン操作でズボンのチャックを開ける機械なんて本来なら要らないはずだ。手でやったほうが早いからね。でもそれを無理やり売ろうとしたら、ブルガリとかシャネルみたいなブランド商品にしちゃうとか、
電子制御とかフルカラー液晶画面をつけてハイテク風味に仕上げるとかして、本来の機能とは関係ないところで勝負するしかない。


日本人は記号の消費ゲームの中に勝ち負けを持ち込み、本来のファッションや美容の意義である「美しいか美しくないか」に話がいかないように論点をずらしたわけだ。
醜い人間でも、それが集団を代表する属性になってしまうと、力強い。


まずい物を食べるとき何とかして楽しみを見出そうとするとそんな感じになるよね。
苦味がこれだけあれば30点、甘みがあれば40点とか全てを数値に変えて高得点を目指すゲームにしてしまえば
本来の上手いとかまずいとかと違った次元で味の良し悪しを論ずることが可能になる

723('A`)@コロナ禍:2021/11/30(火) 01:29:03 ID:wgGhHpk.0

でも今の日本の文化は日本人の容姿が悪いことのおかげで発展したことを思うと、日本人が美しくなっちゃったら日本文化は崩壊すると思う。
腐ったような食材を何とかして食べようと思うと、やはり高度な調理テクニックが必要。極上の素材が手に入るなら適当に調理してもおいしく食べられる。
日本の文化が面白いのも現実が醜すぎて素の状態ではとても受け入れられるものじゃなかったからだとおもうよ。


そういう誤魔化しを正当化するときの常套手段が、たとえば旨いか不味いかのように数値化することが難しい感覚的なもの=個人の主観にすぎずくだらないもの、点数化が可能な単純なものさし=客観的であり重要なもの、と決め、数字を絶対視することだな。
きちんと考えれば、都合よくいいかげんに切り取った単純な点数より、総合的に人間の感性をあらわした味覚評価のほうが「味」を語る上で大事だと気づきそうなもんだが、数字にならないと理解できない人が日本人には割と多いからね。
>そんな感じの傾向は日本人の行動全般にあらわれるよね。
数値至上主義の受験勉強とか、収入がこれだけあれは勝ち組とか、GDPがこれだけあれば先進国だとかそんなのばっかだ。
やっぱり女性の美ってのは数値などでは表現できないとても大切な日常生活のうるおいなんだけど、日本だと日常生活でそれを味わえないから日本人は全てが数値や記号で認識できるって思ってるところがある。


中学生とかって恋愛という行為自体に恋をしたりするじゃん?
「俺には彼女がいるぞ!」って感じでその女がどういう女とかは関係無しに、彼女がいるっていう記号とか様式自体に対して興奮してる。
日本人の恋愛ってのは大人になってもそんな感じだろね。結局様式美を追求するのが精一杯ってのが日本人の恋愛か?
クリスマスとかで女をチヤホヤするのも男の側から様式美を作り上げて自己陶酔するって要素もかなりあるしね
>本能に訴えかける魅力がない以上、様式を定めて価値をうえつけるしかないな。
浮世絵における女性像みたいなもんだ


商業主義になるにしてもその商業主義のレベルが低すぎるんだよなあ。
欧米のフィットネス志向とかハリウッドセレブみたいなのも当然商業主義の産物だ。
でもそういうのって一般人はいい体してないとか、ハリウッドセレブとは違うって強く認識させた上で、さらに上を目指すために金を使わせるって戦略。
ところが日本の商業主義はとにかくターゲット層を煽てておいて商品を消費させて快楽だけを与えて金儲けするっていう幼児を甘やかすような商業主義ばっか


日本人は人生自体が型の追求。
自分が女に対してどのような感情を抱いてるかとかはどうでもいい。


日本人の恋愛はお子様ランチみたいなもん。ニセモノだけどそれっぽく作ってあるし子供は喜ぶ。誰もが子供の頃には通過することだな。
でも大人になってお子様ランチで喜んでいたらちょっとおかしいし、味のレベルがどうこうと論じるような料理でもない。子供から大人に成長する間に色々な味を経験して味覚の幅がひろがり、単純な味から複雑な味を好むように変化することが成熟することだから、お子様ランチは子供だましの味だったよな、とどこかの時点で気づく。
日本人は大人になってもお子様ランチの世界からでれない人が多いからそとから見ると奇異に見えるの。
国内にそれしかないから成長のしようがなく仕方ないんだけど、恥をかかないためにはそれを正当化しないほうがよいと思う。


学校給食みたいに一食あたり100円以下とかのコストの制限がある中で、いろいろと形式上の豪華さだけを追い求めたのが今の日本人。
白米にケチャップかけてイタリア料理という記号を作ってるみたいに。
>でも見た目だけイタリア料理にする「テク」とかを高く売りつけられるから、商業主義はそっちを後押しするんだよね。


多くの日本人の視野は顕微鏡のように狭い。その分、その狭いエリアでキズを見つけるのは上手い。
よくないところは視野が狭い自覚がないため評価の適切な使い分けができないところ


抽象世界つくれるやつは精神の次元が高いから、なんでもおいしく食べれるのか、はたまた、まずいものを食べるために抽象世界つくり精神の次元を高めたのかだが。
>うまいものを知らなければ不味いものを不味いと認識せず育つ


日本人はすぐに消費できる記号がないと満足しないから。
ジムに通えば体型がよくなるとしても、お金を払っても結果を買える保証がない(自分が頑張れるかどうかわからないから)から不安を覚え、避ける。
逆にエステなんかは大人気。お金さえ払えば結果を買える(エステがうたう効果だけど、この際その真偽は関係ない)し、ラクだからお金を使う。
ジムに行かないことで容姿を改善するチャンスを放棄して、エステに行くことで
肌を押してもらって満足感を得るが容姿は変わらず帰ってくる、それが日本人の行動様式では。

724('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 08:29:35 ID:MOeY7uew0

不細工無能◯◯なんて存在しない方がお互いのため


ニートはゴクツブシだから◯せ人権剥奪して強制労働させろって言うのは礼賛されるのに 池沼がダメなのはなんで?
>ヒント:利権


バカの繁殖力はゴキブリ並みだから
駆除しないとドンドン増えてくぞ


学校でも職業でも底辺層に共通すること、それは
     不 細 工 が 多 い
>恥ずかしながら底辺校の出身だけど、男子も女子も美形って呼べるような顔立ちの子はいなかったな
何か法則があるのかね?
>容姿と知能は相関するってデータがあったよ
白人の平均iqが◯人より高いのはそういうこと


荒れてる学校にはサルみたいな顔立ちの生徒が多い。文化祭にでも行ってみればわかるよ
知能は顔に現れる、男も女も


知能の低い人は動物的な顔になる。


ダウン博士は正しかった、と


ワイのパッパ、人を差別するなと教える
ちな私立
>サンキューパッパ


昔、やり返したら同じになるよ、なんて言った池沼がいたわ。その家の子、見事に親の犠牲者。
小学校だけで4校も転校する羽目になった。それでも親は「やり返してはいけない」と 非暴力不服従を子に矯正。
鬼だと思った。


教師を退職→教育委員は正直いって天下り。
子供の事を真剣に考えてる人なんて絶滅危惧種級。自分の食い扶持・過去の栄光が忘れられない人達ばかり。


以前、学校関係で仕事してたんだけど いじめる側に我が子が回るよう誘導する親って多いんだよ。
いじめっ子=勝ち いじめられっ子=負け みたいな図式がある。いじめられっ子と仲良くしてると、その子と遊ぶなと親が言う。いじめグループのほうに我が子を入れてもらおうと、親が苦心する。
で、うまくグループに入り込むと、親子でターゲットを見下して勝ち誇る。いじめのボスより、本当はこういう人達のほうがタチが悪いんだろうなと思う。


大体いじめっ子って言う言葉自体が可愛い過ぎてイカン。
犯罪衝動抑制不可児でも加虐嗜好過多児でも何でもいいからもっとふさわしい呼び名をあてがってやるべき。
まあそんなことしようもんなら差別差別と自分がしたこと棚に上げて騒ぎまくるんだろうけどさw


大人になってわかったことだけど、本当に幸せな人は性格も良い。というか、人に対して優しくなれるんだと思う。
それに対して、不幸な奴は人に優しくなれない。大人でいじめる奴っていうのは、精神が幼稚か、異常か、ものすごく不幸かのどちらか。
>特に男はストレスがあると外部に向けてしまうことが多いらしい。
ようするに弱者とかにやつ当たりしてしまうんだよね。女はストレスがあると自分自身に向けてしまうことが多いらしい。
>リストカットをする人の大半が女性。
動物虐待をする人の大半が男性


発達障害を専門にしてらっしゃる先生が「殴れば考え方や行動を変えられるっていうなら 僕 それを言ってる人を殴って考え方が変わるか試してみたいです」って言っててなんかすごい納得した

725('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 08:39:52 ID:MOeY7uew0

某名門学校の文化祭、最初の方で合唱とかあって 親が結構見に来るんだけど、具合悪い人が出て「誰かお医者様はいらっしゃいませんか」って放送流れたとき 保護者席の人が一斉に立ち上がってびっくりした


ドッジボール。
人にボールをぶつけ合うなんて性格悪くなりそう。いまだにあれは小学校で必ずやるスポーツらしいが あれをやることによって、子供のどんな部分が育つの?昔、ドッジボールが得意でドヤ顔でぶつけてきた子が大嫌いだった。
>私もドッジボール大嫌い。
人にボールぶつけて喜ぶとか野蛮すぎる。
>確かにドッジボール得意な子は意地悪ばかりだった
ボール当てまくられたり、突き指が未だに治らなかったりで 嫌な思い出だわ
ちなみに突き指させてき子はシングルマザーだった
>はげどう!ドッジボール、トラウマになるほど大嫌い。小学校のドッジボール大会の時、目の前の子が転んで倒れたから 大丈夫〜?って駆け寄ったら、その隙に敵に至近距離から思いっきりボールをぶつけられた。
「えー!今のはずるいよー!」と言っても「ルールはルールだ、おまえが悪い」と言われ、味方チームからも「なんであんなことしたんだよ」と責められた。
それ以来、困ってる人を見かけても また誰かに責められるんじゃないかと思うようになってしまい、手助けするのを迷うようになってしまった。性格が悪くなるだけで、何もいいことはありません。
>うんうん、ドッジボールはその子の性格の悪さが垣間見えるスポーツだ。
投げる時のあの厭らしい顔とか思い出すだけでウェーっと来るよ。
>暴力で騒ぐなら人にボールを当てる競技なんて一番に問題になりそうなのに 公式ルールがどうとかチームがどうとか言って立派な全国大会までやって 子供の健全なスポーツ!みたいになってるのが嫌だ。


いじめっ子が先生からも非難されないのは、そいつの親もいじめっ子気質のモンペなので何されるかわからないから先生も知らぬフリをしているだけ


工業高校って無駄が多いんだよね。
入学してくるのは低学力で手に職付けなきゃ生きていけないやんちゃな奴らばっかりで、そのために旋盤やFAの機械なんかそろえてたら設備費用は数千万円かかる。維持費もバカにならない。
投資した割りには生徒はろくに勉強しないし 設備壊されて修理代がかさんだり、その割りには就職先紹介しても「給料が安いから行かない」とかいって選り好みするし。もう中学出たら現場で働いたらいいんだよ。


底辺と触れ合えて良かったと思うことは やはり底辺には底辺たる理由があるってことが知れたことかな。子供は一貫私立に入れる予定


貧乏家出身の子とか卑しいって言うの?
人を上手に貶めるのがうまいって言うのかな?人を傷つけたり笑いものにするのが大好きで しかも巧妙に悪気がない風にするんだよね。ある意味天才w
その人今はそこそこ稼ぐ旦那さんと子供とで幸せなはずなのに いまだにそう言う言動をとるからさ、染みついた品のなさってそう簡単に消えることないんだって思う。


公立が荒れてる地域は 多少経済面で無理してでも私立に行かせるから、公立中に行く生徒は低所得か頭が悪い子って感じよ
あんな劣悪な環境に数年でも子供を置きたくないわ


金持ちな親には、金(子供の教育費)と教養(文化を重んじる心)と学歴(高学歴=子供の幸せという意識)があります。
だから子供には、小さい頃からそろばんを習わせ、本を読ませ、高い金を払って塾に通わせて 勉強に慣れさせて基礎学力をつけ、なおかつ「偏差値の高い中学高校大学を目指すのが当然」という考えを養います。
貧乏な親には、金と教養と学歴がありません。小さい頃から習い事をさせるお金なんてありません。自分が本を読まないので、子供にも薦めません。塾や私立の学校に行かせるお金もありません。また、子供を大学に行かせるつもりもありません。
自分が大学に行ってないので、「大学に行くのがあたりまえ」という考えがないからです。
貧乏な親のもとで育った子供はどうなるか。親に本を薦められてこなかった為、活字が苦手になります。塾に行かないので、勉強もできない。親も成績についてうるさく言わないので、勉強に対するモチベーションすら上がらない。大学への興味すら沸かない。
たとえ行きたくなっても、受験勉強の経費も大学の入試費用も学費も親は払ってくれない。
金持ちの子供と貧乏人の子供には、勉強の環境にこれだけの差があります。勉強の環境に差があると、勉強にたいする意識にも差が現れます。
この、環境とそれに伴う意識の差が、学歴による階層移動を見かけ以上に非常に困難なものにしているのです。

726('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 08:47:34 ID:MOeY7uew0

日本人ってのは自分で考えるということをしない。
なぜなら、学校教育を見ても、与えられた問題を与えられた公式にあてはめて解くだけで、自分の頭で考え自分の意見を述べるという教育がされていないから。


レディファーストって戦争のとき女性を盾にしたのが起源なんだよ(笑)
だから、欧米の男女平等主義の女性ほど、レディファーストを嫌うんだよ(笑)


差別とはいわば遺伝子にプログラムされた、異質なものを排除し適応度の高い強い遺伝子を残すといった生物の基本プログラム。
差別を否定する奴は生物であることを止めろ


ドイツには日本みたいなアイドルタレントとかいない お笑い芸人もいない
日本のテレビ番組は異常に出演者が多い。
タレント芸人コメンテーターその他もろもろ。必要のない人間が大挙して画面の中にいる。
一人でできることを3人で。
3人でできることを10人で。
10人でできることを50人で。
とにかく無駄な人手をかける。そうやって金がかかってるように見せてスポンサーから金を引き出す。
それが日本のテレビ局広告代理店の手法。


白人は、古代の都市国家スパルタに見られるように、醜い赤ん坊が生まれたら即殺すというようなことをしていた。
その後も容姿至上主義の思想は衰えず、容姿の醜いものは化け物扱いされたりして人里から追放されることがままあった。
白人の平均的な容姿レベルが高いのはそういう歴史的な経緯がある。それも二千年以上そういうことをやってきたわけだからな。日本が西洋に容姿でかなうはずもない。


携帯代が払えないからって厨房ぐらいから売春するのに抵抗がない、そんな女が割といる日本


実際は10円の価値しかない物に1万円の値段をつけて当たり前のように流通している
それが日本人の青春。


大体、ドラクエの世界観の元は西洋で不朽のファンタジーとして名高い「指輪物語」だからな。そこでは色の白い透き通ったような西洋美人が「女神」「聖女」として描かれる。日本人では成立しない。


日本の男性は「愛してる」という言葉を恥ずかしくて中々言わないというが
本能的に愛なんてものは存在しないという事が分かってるだけなのではなかろうか


テレビで日本の芸能人が外国に行ってしばらく生活する って趣旨の番組がよくあるけど、アフリカの部族の所やアジア、南米などに行くときはあきらかに上から目線だよな。「日本人である自分が君達の変わった文化を体験してみる」みたいな。
なのにヨーロッパに行くときはあきらかに下からだよな


トルクメニスタンと北朝鮮はどちらも凄まじい独裁言論統制国家だが、
トルクメニスタンのほうは人々の表情が明るく、外国人に対し笑顔を見せ、市場も活気があり、公共料金は無料で、さらには美女ぞろいときている。
北朝鮮のほうは人々の表情が暗く、心はすさみきっており、陰湿な密告体制をしき、人々の容姿は◯く、人々は飢え、地獄絵図と化している。
両国の最大の違いは、コーカソイド国家であるかモンゴロイド国家であるかだ。
朝鮮人の容姿は◯◯であり、それゆえ心も醜悪化し、美女ぞろいのトルクメニスタンと違って楽しみも少ない。ゆえに人々の精神が荒廃する。それがモンゴロイド独裁国である


ごくあたりまえの幸せが一番高い国、それが日本

727('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 08:52:43 ID:MOeY7uew0

◯人が人類や地球に貢献したことなどないだろ
先進国に援助してくれとか、大量の移民を欧州に送りこんで混血させようとしているし、我々にとって迷惑なことばかりだ 
音楽性があるとかそんなのは強い経済力の上に成り立つ道楽みたいなもんではっきり言って人類にとってマイナス要素の強い人種だ


ヒトラーはドイツを金髪碧眼の国にしようとしてた。やっぱ白人でもこの二つは憧れなんだね。


>嫌なら出て行けばいい
ジャップってほんとこの言葉好きだよなw
何の解決にもならん感情論による思考停止の典型w
よく精神論や根性論でリーダーシップとってると勘違いしている頭の古いスポーツ監督とかの発想と全く同じw
「○○な奴は出てけ」ってやつw ただの馬鹿w ジャップ全員これwww
>全て同意。日本人は本当にしょぼいからこそすぐ精神論に逃げる。精神論って一見凄く強くてかっこよく見えるからなww
例えばスポーツでもすぐに精神論。1時間より2時間、2時間より3時間練習した方がいい、した奴が偉いwww
1杯より2杯、2杯より3杯飯食った奴が偉いwww先輩・コーチにハイハイついてくる奴、言うとおりにする奴が正しいwww精神論ばっかり。嫌気がさすわ。


スポーツを論理的に考えやってるのがアメリカ。トレーニング見ても正に科学的。
一方、未だに全ての万能調整法をランニングに見出し、走り込みさえすれば万事あらゆるスポーツに対応できる体が作れると
思い込んでいるのが日本。何の解決にもならん宗教と同じwww


まだまだあるぜ。ジャパニーズ精神論。
結果が悪かった→「罰として10km走ってこい」「罰として1時間腹筋しろ」
無駄な疲労をためるだけで何の意味もございませんww
アメリカなら
結果が悪かった→どうすればその選手の能力・結果が向上するか考える。
その方法に「罰」を与えるという選択肢はないwww
>「罰」わろたwwwww
アメリカの楽しむと正反対だな


友人に厳しいことを言うのは本当に勇気がいる。友人のためを思っての助言・諫言だとしても、何かはばかられる。
今までそういう空気の中で育ってきたから、そういう感覚になってしまうんだろうな・・・日本で育つと、「嫌われたくない病」「いい子に見られたい病」になりやすいのだろう。


海外では息子が父親に「いや、それは違うのではないか」なんて事も普通にある。
さて、そこでその父親は「なんだと!ガキのくせに一人前に意見しやがって!誰のお陰で飯食えてると思ってやがる!」
とキレるのだろうか?違う。
我が息子の意見を聞く。大真面目に聞く。高校生だろうと小学生だろうと。キレる?とんでもない。自分の意見をしっかり持つ息子に感激する。
まあさすがに↑の日本人のような日本人は最近ではあまりいないとは思うが。


美女が居ない国はどんなに金を持っていても後進国


日本人の笑顔はニコニコじゃなくてニヤニヤって感じ。なんか性格悪そうな笑い顔する

728('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 12:51:24 ID:CB/PSCMQ0

やはり「祖国の女性が美しい」という事は
その国で生まれ育った男にとって無上の喜びであり、誇りであると思う


なんで意見が違ったときに話し合わず一足飛びに排除に向かうかっていうと、議論ができない日本人が多いんだな。攻守双方に言えるが。
議論が成り立たないからすぐ強制排除しようってなる。ここで言えば「気に入らないなら日本から出てけ!」ってやつだな www


なんで日本含むこの返東アジアって街並みが超汚いの?
国民は人生を仕事に捧げ、朝早く家を出て死ぬほど働かされて、夜クタクタになって庭も無い、隣との距離50cm、狭い室内の家に帰ってきて寝るだけ、起きたらまた朝早くから仕事にいき働く働く、その繰り返し、汚い街並みの居酒屋で飲む事が唯一の楽しみって…虚しすぎるよな。
「休みの日くらいゆっくりさせてくれよ〜」という言葉がよく使われている事が物語ってるね。子供と遊びに行くよりコンクリートボックスの家で眠りたい。
どんな人生だよコレ。当の日本人は勤勉なんだか気付いてないだけなんだか 文句ひとつ言わずこの暮らししてるし


日本人は「日本人真面目、親切説」が大好きだね。なら具体的に日本人のどういう所が親切だと思うの?
先に言っておくけど周りに調子合わせる、自分の意見を言わない=親切ではないからな。さあ教えてくれ。日本人のどういう所が親切?優しい?


タイには「レンタルワイフ」というビジネス(ようは金払って一定期間だけ売春婦を妻にする)があって、その買い手はほぼ白人のゴロツキ達なんだけど、そういう連中ですらうまく丸め込まれて財産を毟り取られた挙句そのへんに捨てられ、ホームレス生活を余儀なくされているっていうケースが多いらしい。


近年、ゲームの性能が飛躍的に向上し、映像も驚異的にリアル化していることでふと気づいたんだが
ゲームに登場する白人女性キャラは現実レベルとまったく変わらない容姿レベルで〝再現されている〟のに対し、アジア人女性キャラはすべからくソレに劣らぬほどの美女として〝作られてる〟・・・。
で、人気が出るのも基本的に後者。


そういえば西洋の想像上のクリーチャーって男女とも美形ばっかだが、日本の場合は妖怪みたいなのが多いよな


「名前の階層固定化」が起こっている。生まれた子供に「キラキラ系」の名前を付けるのが流行っているが、そういう名前をつけるのはDQNや田舎者ばかりである。逆にまともな親は普通の常識的な名前を子供に付ける。
子供の名前を見ただけで親の程度・階層が分かるという仕組みになりつつあるのだ。次は容姿において同じ事が起こるだろう。高い階層の者は良い容姿の配偶者を選ぶ。すると醜い容姿の者は下層階級へと落ちていくようになる。醜い同士で結婚するしかなくなるからだ。
げんに、DQNヤンキーのほとんどは猿のような醜い容姿をしている。醜いアホ同士で繁殖を続けてるだろうDQN層は。
醜い容姿の者を完全に滅ぼすのは難しいと思うが、社会の下層に落とし、そこに固定化するということならば、ほっといてもこれから起こることだろうと思う。


日本は誰かにタスクを与えられそれをひたすらこなす方が向いている。
自分達で国を動かすことなど日本人には無理なのだ


日本人の精神性で最も気に入らないのがすぐヘコへコするとこだな。
当の本人達は礼儀正しい、謙虚とか思ってるんだろうけど。
>いつもwwwwwwwヘコヘコwwwスイマセンwwwwwドウモwwwwww
wwwwでも肝心な時にアリガトウの一言も言えないwwwwwwwwwww

729('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 10:22:50 ID:1mfZdS7o0

メガネは色んな意味でストレスになるからな。性格に影響するのは間違いない


遠視に不良が多いというデータは有る


遠視だと本を読めないから勉強が苦手になる。アフリカは人種レベルで遠視傾向があるので、教育水準と経済発展が低い原因とすら言われている
眼鏡を買う金が無いし、そもそも眼鏡屋が近くに無い場合が多い
逆に東亜は人種レベルで近視傾向があるのだが、学校的勉強に関してなら近視は不利にならない


あまり知られていないことだが、性格が視力に影響を与えるのはまじ
眼鏡と性格は密接な関係がある


眼鏡をかけること自体が素顔を隠してるのと一緒だからな
裏の顔が有るって事


ポルポト政権下では虐殺の対象


メガネ チビ ブサイクに良い奴はいない


お前は生きててメガネかけてる嫌な奴に会ったことないの?だとしたら奇跡だわ
メガネかけてるやつは本当に人間性ゴミな目暗だから腐りきってるのに


いいか悪いかは別にしてめがねのやつって豪快なタイプってなかなかいない感じ
神経質なタイプが多そう


メガネの犯罪者率って高いよな


性犯罪者のメガネ率の高さみたいなデータがあったな


確かに目つき悪い奴多いなーw
その印象が陰湿な感じとして残ってしまう


元眼鏡屋だけど、乱視が強い人程、癖の強い性格だったな。


確かに人格に問題のある奴が多いメガネは。


確かに犯罪者ってメガネだよな


確かにメガネで性格のいい人って見た事無いね

730('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 10:28:38 ID:1mfZdS7o0

イタリアに行って、人々の生活に触れ合っている内に、日本人より遥かに幸せに思えた。言うまでも無く、カネは日本人のほうが持っているんだ。
文化という精神的基盤が、ちゃんとあるからなんだ。そういう自分たちの「根っこ」を大切にしてきたから、彼らはちょっとやそっとの不況が来たからといって自分たちの生活リズムを変えることがなかった。
ところが、日本人はどうか?カネが無くなると、途端に世界の終わりがやってきたかのように、真っ青な顔をしてガタガタしてしまう。根っこが無いから、カネ、カネ、カネのカネ至上主義者の人間ほど、自信も何も無くしてしまう。
もちろん、イタリア人だっておカネは欲しいさ。だけど、「なくなったって楽しく生きていけるぜ」という、文化の厚みが違うんだ。イタリア人にとってカネというのは、あくまでも人生を楽しく生きるための
「手段」なんだな。ところが、日本人にとっては「目的」になってしまったわけだろう。ほかに頼るべき精神的なバックボーンがないから。「楽しく生きる」ことを含めて、文化というのは精神的なものなんだから。
お寺とか、古い建物だけが文化じゃないんだ。そういうものを見て感じる美とか、過去の重みを感じるという、その感性なんだ。で、その「うるおい」の感性がなくなると、カネに走るしかなくなり、すべてが場当たり的というか、刹那的になっていくわけ。


ヨーロッパの美しい街並みには強ノルウェーのあの赤いペンキ塗りの建物なんて、本当に幻想世界のようだよ。何百年も前から、あれほど美しい建物で生活を営んでいたのかと。丁度日本人が掘っ立て小屋みたいな家に住んでてちょんまげだった頃になんだよな。
ヨーロッパでも、北欧は神秘の美しさだと思うな。もちろん南欧も東欧も景観は美しいけど、北欧の景観には敵わないだろう。これも北欧人の容姿が美しかったからだろう・・・。
そういえば欧米の雪だるまって雪の玉を三個つかってつくるだろ?でも日本の雪だるまは2個しかつかわない。欧米人からみれば2個だけだと頭と胴体だけで脚が無いようにみえるらしい。
そういえば日本人ってチビで頭でかいだろ?だから頭身バランス的に人間=日本人って思ってる奴には雪玉を2個しかつかわない雪だるまのほうが自然に感じる。
建築とか町並みも同じだろ。
やっぱり人間は容姿のレベルとつりあった景観を作り上げてしまうんだよ。
日本人だと大学で美術を専攻しているやつくらいじゃないと持ってないような美意識を普通の西洋人は持ってる。
着てる服をみれば一発でわかる。


自分も日本の景観は最悪だと思う。途上国の方がまだ土地があってましだと。
欧米もいいところはいいがひどいところはひどい。日本はそのひどいところだけで
成り立ってるって言えばいいのかな。しかもこんなにひどくても生活できてないんだよ、実は。成金ビルとバラックと工場。それだけしかない。本当は田畑や自然があった。人間が生きていくにはそれらが必要だった。だけど戦争で全部食いつくし、灰にして捨ててしまった。もう、歴史は絶たたれてる。
一番の理由は道路建設だろうと。これで農地の工業化が始まった。企業城下町というやつかな。これが戦後の日本の姿。経済大国というくだらない名目で浮かれて五感と考える力を失ってしまった。だから、国益/企業利益以外のほとんどのモノがどうでもよいとされている。
だからうさぎ小屋のようなアパート/マンションばかりで、一戸建てなんて何千万払ってもたいした家は買えずローン支払いに追われて一生過ごすみたいな悪循環。うさぎ小屋にあんな金を払ってまで住みつくのもモノの価値観を知らないからだよ。知ってれば拒否して抵抗したはず。道路だってこんなにいらないって。そうすれば歴史は変わっていた。
まあ、悲しいけど世界は広いし人生短い。だから自分は極力この国に金を落とさないようにしながらも先祖から受け継いだ土地や財産だけはしっかり守っていくという理由で住んでるだけ。これを誰もがしなくなった時、「日本」という歴史や文化のアイデンティティは本当に消滅すると思ってる。自分が田舎に住み続けるのもその理由の一つ。都市に興味がない。コンクリートばかりで街を固めた時点ですでにアイデンティティを失ってると思うから。


世界各国の会社の夏休み平均日数
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日


日本の人形て怖すぎだろwwwフランス人形は普通だが
>日本の人形は用途が違うからw
相手に呪いを掛けるためか、水子供養をするためのものだから

731('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 20:14:51 ID:GVc9opgA0

村八分を何より恐れるけど、誰かを村八分にするのは大好きな民族


先ず「やらなくていい理由」「救いの手を差しのべなくていい理由」を探す。そして自己責任論に繋げて攻撃する。そういう理論付けは滅茶苦茶上手い
>ほんと屁理屈だけは上手いよな


権謀術数で日本人の右に出るものはいない


罰ゲームって考え方に国民性が現れてる
みんなで純粋に楽しむってやり方ではなく、罰ゲームを受けるのは誰なのかを楽しむ。
敗者に追い討ちをかけて、生かさずみんなでいたぶって面白がるのが日本人
>そんで、「罰ゲームを受けるのが嫌なら負けない努力をすれば良かったじゃん。負けた奴が100パーセント悪い」と理論武装しておく周到ぶり。
>ぜんぜん関係ないやつまで同調して叩きに加わる


人格否定を絡めて詭弁を押し通し、それをさも正論みたいに語るのが日本人


人の不幸を楽しむ性格はアジア人に多いけど日本人は特にその傾向が強い


海外製品→必要な機能を相応の額で売る
日本製品→余計な機能を付けて値段を釣り上げる


経済競争をスポーツに例えると日本企業は選手に違法ドーピング薬使いまくって
心身ボロボロになるまで走らせてるけどな
>某氏がまさにそんな例えを主張してたな。「海外は音楽聴きながらマイペースでジョギングに対して、ニッポンはドーピングして全力疾走、しかしながら出す結果は同じというオチ」
>これは違う、出す結果も欧米の方が良いんだよwww
日本は間違った方法で、間違った努力をしているので、出す結果もしょぼいwww


「社会の厳しさ」の9割は「社会は厳しくあらねばならない」という妄想を持った人たちによって作られている。日本社会はこの言葉を文字通りに実行している人が多いのだと思います。


官僚が国家総動員体制の時代に、総力戦のためには労働者を会社に縛り付けないといけないという理由で終身雇用制を広めたんだよ。
戦後は、定年まで会社に福祉を任せてしまえば、国家は失業保険や生活保護などの負担をしないで済むという打算もあった。


【悲報】日本人の大多数が底辺や弱者を国や政府が助ける必要がないと回答


欲で産業が創造できる時代はとうに終わっていて、現代は遊びから産業が産まれる時代。資本主義も後期にきている。
証拠に、今まで子どものおもちゃとされてきた漫画やアニメが立派な輸出産業になってるからね。官僚もそれは十分分かっていて、遊びから、経産省は次世代の日本の産業構造モデルを画策している。
しかし、これが国民に全くと言っていいほど浸透しない。もてはやす一方、どこかで従来の社畜的労働を絶対視している。これを変えるのは教育の役目なのだが、上手くいっていなくて、ゆとり教育から詰め込み教育への回帰が起こっている。
成長よりも、国体の維持を選んじゃってるだよ。


遊び・芸術・創造性、
この分野を理解できない・評価しない人間がほぼ教師と経営者の価値観だからね。
この人たちはもうかわらないのでしょうね。基本平等なる個人対個人のコミュができないんだよ。上下関係でしか語れない。


仕事して身の回りのこと済ませたらスマホいじって一日が終わるんやろ


無趣味なんてあり得るんか?
動画鑑賞だって趣味やん、食事を楽しむのだってグルメ趣味や
>時間潰しのために適当に動画見て、栄養摂取のために食事してる。趣味じゃないわ

732('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 20:24:21 ID:GVc9opgA0

「白人は劣化が早い」なんて日本ではまかり通ってるけどコレは間違い。実はどの人種も劣化のスピードは変わらない。
「白人は劣化が早い」の根拠は〝白人は容姿もスタイルも美しいからこそ、僅かな老化や体型の崩れでも酷く目立ってしまう〟ってだけなんだよね。
逆にブスでスタイルの悪い女が僅かに老化しようが体型が崩れようが気づきもしないだろ?


あと日本人の異常な幼児嗜好のせいだな。
大人の女性の魅力とかセクシーさとかまるでわかっちゃいない。
まあ、日本じゃそういう嗜好になるのも無理もないわな


日本の着物文化には日本人体型を隠すような工夫が沢山盛り込まれているのだからね。
洋服は美しい肉体を強調するように作られているから、そりゃ相性が悪いよ


アニメ特集やってるが、アニメの女って昔から全てが白人女性なんだな。日本人をそのままアニメにしていたら、世界で日本アニメが認められることは無かったかもな。
>日本人にとって二次元とは、この世に存在しない抽象物「だから」、みんなに安心感を与えているわけだが、白人世界では「自分たちの実在する肉体をキュート(童顔)にデフォルメしたもの」として歓迎されている。全然立ち位置が違うんだよ


頭の弱い男と頭の弱い女、どっちがタチが悪いかっていうなら圧倒的に頭の弱い男のほうだよね。
女はマンホールがあるから頭が弱くてもなんとかなるし、だから堂々と構えてるけど頭の弱い男はとにかく必死になるからね。
こいつらは頭が弱いのに最後の手段が無いから、実生活ではうまくいかず不満がたまっていて、やたらと攻撃的になることが多い。


世界で一番異人種とつきあった経験が多いのがイギリス女
アメリカよりも白人×黒人の混血率は高い(ただし労働者階級)
イギリス女が尻軽なのはヨーロッパでは有名、ロンドンでは黒人とのハーフが急増している
>イギリスの場合は黒人に支配されて将来イギリス人はマイノリティになると言われている


イギリスは将来黒人になるといわれるほど黒人混血ふえてるけどな
シングルマザーで黒人の子ども連れてるっていう一番最悪なパターンが多い。イギリスに限らずヨーロッパはどこも結構増えてるんじゃない


【妹】
・ 二次元:お兄ちゃんに甘えたり悪戯するのが大好きな美少女。
・ 三次元:会話が皆無で実の兄をゴミの様に扱い何か面倒が起きた時だけ媚を売る糞餓鬼。
【姉】
・ 二次元:弟思いで優しくってちょっぴり意地悪だけど面倒見のいいお姉ちゃん。
・ 三次元:理不尽な事を平然と要求し暴力も平気で振るう暴君。
【図書委員】
・ 二次元:白い肌,恥ずかしがり屋さんだけど真面目で綺麗好き。
・ 三次元:陰険なニキビ面のデス。男が嫌いだけどBLが大好き。
【スポーツ少女】
・ 二次元:身体つきが綺麗で元気一杯。誰とでも仲良しになれる皆の人気者。
・ 三次元:色気と恥らいの片鱗もないただの下品な女。大変がさつで無作法。
【お菓子】
・二次元:仲良く半分こ
・ 三次元:独り占め
【イケメン君】
・ 二次元:男女ともにみんな美形。
・ 三次元:美形が全体の2割以下
【元気いっぱい】
・ 二次元:いつも明るくて素敵、こっちまで元気になってくる。
・ 三次元:うざいヴス
【無表情】
・ 二次元:知的かつ神秘的。たまに笑った時の顔も凄く可愛い。
・ 三次元:生きてるの?
【学校】
・ 二次元:青春の舞台。春の暖かさ、吹き抜ける夏風、秋の日差し、冬の温もり。
・ 三次元:汚く冷たく暗いコンクリートボックス。故障した空調機、かび臭いカーテン、舞うチョークの粉

733('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 20:31:41 ID:GVc9opgA0


日本は古来から結婚相手を決めるのもほとんど親で本人の意思関係なし。しかも夜這いレイ◯が当たり前の世界、女は美人だろうがブスだろうが子供を産めるだけ産むのが当然でとても淘汰がおこる状況じゃなかった


すぐに泣きわめく子供ってよ、知能が低いと外国では見られるんだよな
それで母親も同時にそういう目で見られる
海外の空港や飛行機で、そういう光景を普通に見れる


日本のファッションの専門家はいつも矛盾と戦ってるんだよ w
デザイナーはたいていヨーロッパに逃げるだろ w


二次元に嵌る男性に対して
品位ある女性
「どうして現実の女性と触れ合わないの?もっとコミュニケーションとろうよ」
下品女
「不細工でネクラだから私達女の子に相手にされないのねw一生童貞決定ねwオタクキメェーwww」
何故か自信満々


基本的に日本に住むような白人は負け組だから。大体仕事ができるやつは大企業でも日本に派遣されず、ヨーロッパ勤務
つまり仕事のできないのが日本に来る。英会話をやっている飴理科人も全部負け組み。白人でも優秀なやつは日本に来ない


「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い。」


六本木でダンサー?ホステス?みたいなバイトやってる白人は本国では売れない残りものばっか
本国のダンサーは大学生の若い女がぼろ儲けして一軒家に住み(日本じゃ5億円出しても買えないレベル)、学費を払い、高級車に普通に乗っている
たかがヴィトンやらエルメスやら家賃のためにヒィヒィ言いながら労働してる日本人とは住む世界が違う


よく「女に相手にされてないから叩いてんでしょ!」みたいなのがあるんだけど、それって男は女に相手にしてほしいものだって前提をなんの疑問もなく信じてるってことだよね


日本の宗教には美の神様なんてのは居なかった気がするぞ。
ヨーロッパでは美の神は女性と相場が決まっている。うらやましいことだ。


繁盛だけは凄いのが黄色人種
動物でも見かけや色が地味で不恰好なほうが殖えるよね。綺麗な種って個体数が少なかったりする
食糧問題に直結だな


なにをやってもダメっていう現実がこの世界にはある。


犬や猫がみんな可愛いように女だったらみんな美しいんだよ、普通は


白人も異民族と混ざりすぎて、金髪青眼の純白人はどんどん減ってる。
白人同士でも暗黙の了解のランク分けがあり、一番ランク高いのが金髪青眼白人。
それ以外は「お前の先祖は有色人種と寝た」と馬鹿にされる。

734('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 20:41:08 ID:GVc9opgA0

こいつらには大昔から、どうでもいいことに恐れて奴隷に成り下がる事で自己保身をはかる遺伝子が植えつけられているんだろ
コンビニや書店に置いてある漫画、週刊誌、ネットの情報、TVなどでも殆どの情報が裏、ヤクザ、脅迫、ヤミ社会、自殺他殺、合缶、芸能界、裏社会、みたいな子供を脅すような幼稚な単語でぎっしり詰められている
なので、そういうものの被害者がかっこ悪い→だから加害者はかっこいい→だから私俺は加害者になるのが夢→悪ぶるのがイケテルという決まった思考回路になる
日本人の殆どは小中高からこういう情報と洗脳に踊らされて抜けられないので(両親も洗脳済みだから)まず逃げられない
だから売春やら暴力団やら暴走族やらという本来社会に圧力をかけられて然るべき立場に、アホで幼い知能を持つ日本人が憧れて成りたがるのも現実
そんで先っぽしか知らない分際で、社会を知った気になり調子に乗る→でも最終的には上から潰される。こんなお茶目な世界は日本以外では通用しない、正に子供の砂遊び
裏社会の人間が自慢のために表にしゃしゃり出たりすることはない、そういう出来た人格形成が遺伝子レベルでなされている
日本人はちょっと裏に片足つっこんだ程度で粋がって、表にしゃしゃり出たがるという面白い習性がある。脅せばイモ引いて奴隷になるやつが殆どなのも笑える


対向車が寸前に迫ってても自転車を追い越すのは女。
直前の広い場所を通り越して狭い場所で苦虫を噛み潰した顔ですれ違うのも女。
追い越し車線が現れると急にアクセル踏んで追い越しさせないように頑張るのも女。
二車線道路、広い入り口の店にわざわざ中央車線にはみ出すくらい広がって曲がるのも女。
両手で塀につかまって隣の家を覗くようにハンドル握ってるのも女。危険が起きても回避不能。
駐車場で何度も切り返して待たせるのも女。
脇道から左折で本線合流する時、右の車ばっか見て、左から来る自転車を引くのも女。
合流して来ると思ってたら、急にブレーキし、諦めたと見せかけてギリギリで出てくる馬鹿も女


日本はやたらと労働時間が少ないヤツ(公務員とか)を叩く風潮があるな
「サービス残業は当たり前、残業してない奴は社会に貢献してない」とか仕事の質や内容じゃなくて、労働時間の長さで判断する。もうねアホかと・・・
長く仕事してればしてるほど良いって・・・そんなん要領悪いだけだろうに・・・
欧米じゃ休日が終わった後は「俺はこんなにバカンスを楽しんだんだぜ」と自慢するのが普通らしいし、イタリアじゃサラリーマンが夕方の6時に普通にバーで酒飲んでたりするらしいし。日本人は働きすぎ。働きすぎなのは勝手だが、他の奴にまで働きすぎを強要することない。
この国の同調圧力って本当にひどいわ。


すぐ他人に付和雷同したり人の名前を出して自分の意見を強くするとか 正論を建前に非難するとか
多数派の味方あるいは叩いても安全そうな方を叩く人って当たり前かのように多過ぎる
海外の学者達が東洋人はこういう傾向があるとか言ってたけど 何でだろ
話し変わるけど 東洋人はイエローモンキーって西洋で言われるが東洋人が何でも西洋の真似をして来たことが由来らしいよ。猿真似にかけてか知らないけど
だとすると最初に欧米化した日本がその原因になっちゃうんだよなw


日本人って、まともに「議論しよう」って言う考えが薄いよな。
自分<あるいは世間>の常識と違った意見を主張する人間に対して
ちゃんと筋道立てて自分の意見を返すんじゃなくて、「そんな痛い奴は放っておけ」と言うだけ。議論する以前にそもそも話し合おうとすらしない


日本の陰湿な精神論は上から押さえつける形だから、平準化には役立つ。褒めてのばすとどういう方向に伸びるかコントロールが難しい。
あと黒いものを白いと教え込むにも陰湿な精神論は有効。他を見たり褒めたりしたら非国民として排除する、排除の恐怖で考えを押さえ込めるから


旅番組でベネズエラのことやってたけどとにかく貧しい層が多い国で、貧乏人が一攫千金狙うには娘がミスコンで優勝することという意識が強い
んで小さいころからミスコン教室通って金ためて整形しまくる。過去多くの世界1の美人を輩出してるけどサイボーグ美人らしい

735('A`)@コロナ禍:2021/12/02(木) 20:56:40 ID:GVc9opgA0

大卒よりも、中卒風俗水商売娘や犯罪加担少年の方が稼いでるというマヌケなお国、にっぽんwwwwwwwwww


大体、ベビーブームだのつって狭い島国で1億以上増やしまくったからどんなに頑張ってもあぶれる奴が増加したんだろう
金や物は溢れたが人々の幸福はてんで無視だったし、犯罪や自殺が多発するのはそれだけこの国が居辛いわけだからな。 
猛獣が一つの獲物に群がるとお互い取り合いで暴れ始めるのと同じようなもん。


日本人がしゃべり遅いって最初はなんのことかと思ったが、英語で会話させると本当に日本人は早く話せないってこの前気付いた。たぶん、他民族よりも言葉を選ぶときに迷いまくるんだろうな。はっきり物事を言っちゃ行けない社会に生きてるから、言葉を発するのに慎重にならざるをえない。


世界の性風俗産業の中で、非本番なんていう形態自体が稀有。
そもそも日本語でいうところの売春とは本番のこと。日本語で非本番は売春を意味しない。だからこそ日本国内で非本番の性風俗産業が合法として繁栄できる


甲子園とか見ると本当に日本人はバカかと思うな。学生を炎天下の中で消耗戦させて楽しむ奴って真性のサドだな。
選手達のこと考えて試合開始を夕方からにしてほとんどナイターにするという気遣いとか全然しねーもんな。そのほうが絶対パフォーマンス上がるのにな。
まあ、「高校生ごときに高いレベルなど期待してない。炎天下の中堪え忍びギリギリまで精神をすり減らす勝負が見たいのだ」ってことなのかもしれんけど


・炎天下のなか、汗だくで走り回る高校球児を見るのが大好きな日本人。毎年のように熱中症になる生徒がいてもおかまいなし。日本人の大好きな「忍耐」「根性」を演出する為にわざと真夏の炎天下のなかでやらせる。
・意味のない丸刈りが大好きな日本人。野球の技能とまったく関係なくても丸刈りにする球児が大好き。
 スポーツは技術よりも気持ちという発想。とにかく気持ち。
・運動部の学生に白米を食わせる。スポーツをやる上で白米がどう効果的なのかなんていっさい考えない。とにかく茶碗で何杯も食えばパワーが出るんだという発想。
・監督、コーチがど素人
生徒の親、近所のオヤジがあたりまえのように指導している。素人だから科学的な指導なんかできない。素人だから選手の体調管理なんかできない。素人だから部活動中に死人も出る。


田舎は基本的に全体主義。
全体主義とはどういうことかというと、「1人が1つ」なのでなく「皆で1つ」ということ。皆が同じなのが当たり前、個の存在を完全に否定した社会。
ガキの頃からそういう社会で育ってきたから、自分と他人は別の存在で、考え方や感じ方がそれぞれ違うのが当たり前だということが理解できない。だから議論が議論にならない。皆と同じでないものは「悪」でしかないから、異端者は矯正するか潰すことしか考えない。


某大学の教授が「日本の教育は日本人が自分で物事を考える能力を奪ってトップの都合のいいように動く人間に仕立て上げている」ってなことを言ってたな
実際、教科書の内容をただ詰め込んでそれに沿った答えしか認めない教育しかしないよな、日本って
>そんなの知識人の間では常識だぞw
日本の敗戦が決まったときから日本人奴隷計画が始まっていた、アメリカの教養あるヤツには当然の話で今更話題にもならない
奴隷として働くのが美徳と教えられてきた日本人は死ぬまで奴隷で、それを幸せ(笑)な一生だと洗脳されてるからな

736('A`)@コロナ禍:2021/12/04(土) 17:26:45 ID:FteIv8Q60

亭主元気で留守がいいとはよく言ったものだと思うが
亭主お外で死ねばいいって聞こえてきそうで


女性に対する暴力をなくす運動?へんな運動やなあ。。。
ふつうに、暴力をなくす運動、で、ええやん。なんで女性に限定する?男性に対する暴力はどうでもいいけど、女性に対する暴力「だけは」なくしましょう、って聞こえるよ


ポリコレ棒を振り回したものはポリコレ棒で制圧される


男性への「デジタル暴力」は推進するんですね、わかります


韓国人は暴言暴力とストレートに怒るけど日本人は?


女性はやさしい愛情深いなんてのは、大嘘。


賢い男性は賢い女性を選ぶんだよ。
だって自分の大事な子供を産んで育ててもらうんだからね。子供に教育や躾を施すことを、バカな人間には任せられないからね。


あちこちで「夫の成功を自分のものと思うな」と嫉妬まじりで言われると思うけれど 本当は逆だと思う。
貧乏人やタカリ魔や詐欺師から身を守り家や子供を守るためにも「○○の妻」であることは、絶対忘れてはならないなと思うよ。そういう人たちからすると、敷居を低くして欲しいから「いばるな」「虎の威を借るな」と言い張るけれど 彼等と関わるのはたった1秒間だってマイナス。


なんかミスしたとき、男は反省するけど女はそうじゃない
「私悪くない、私かわいそう」って考えに終始して、学習はするけど反省はしない


「◯◯がつらい」に対して「じゃあ◯◯やめれば?」みたいなしょーもないことしか言えないくせに「正論を言ったのに却下された、これだから女は共感脳で困る」とかあるある


見知らぬ女性に話かけると通報されるから余計な事はしない


男の稼ぎと器の大きさは比例するよ
カスがカスであるのには理由がある


ブスが僻みっぽいのは否定しないけど男も大概だよ。男の嫉妬は女より悪質で醜悪


働く以外に能がないゴミの分際で何様?って思うわ


こっちは週七で朝から夜まで家事してやってるのに文句ばっかり
もっと稼いで昇進してから文句言えよ、さっさと◯ねゲロカス野郎


「専業は寄生虫、でも家事育児は女の仕事」という無茶苦茶な主張を 低収入の男までもがほざいてツケ上がるようになった原因の一端は 多分にこの、女同士で無駄に争い合ってきたことにあると思っている。

737('A`)@コロナ禍:2021/12/04(土) 17:30:02 ID:FteIv8Q60

家事すら手伝おうとしない人が、なんで他人に尽くして貰えると思うんだろう?


お母さんと結婚すれば?って男が多い


男は容姿と若さで女を選ぶんだから、こっちが肩書きと年収で選んでも文句言われる筋合いはないよね


カス男は強制◯◯するべき。性欲もて余した◯◯◯◯がそこら辺にウヨウヨいるなんて怖すぎる。
なんで女に産まれただけでビクビク怯えながら生きていかなきゃならないの?どこの後進国?


底辺職の人は精神年齢低い人が多いけどそれと同じ。低スペ男ほど女性にアレコレ求める
>でも自分は妻に何もしてあげない、要求と文句ばかりまでがテンプレ


夫が「もう軽自動車はいやだ」とか言って、高級車買いやがった・・・・離婚したい


体調の悪かった私に「このままご飯作ってもらえないと困るから病院行こう?」
それがお前の本心か。そんな自己中だから娘抱っこしてもギャン泣きされんだよ。


うちの夫、テレビみながら、政治や社会を上から目線で論評するのがムカツク。


ルックスうんぬんよりも、貧乏男のバックには貧乏家族が付いてくる。いやぁ ビックリしましたよ。婚姻届けだした途端、旦那の親兄弟なんやかんやで感心する位タカリまくり。


日本は育児や教育に金がかかる国なんだから、貧乏男と結婚したら子供は高確率で低学歴な貧乏になる。つうか一家心中コースだ。


相手を大事にするってことは 一生懸命働いて少しでもお金稼いで余裕を作って 二人の生活や日常を安定させようとすることじゃないの?


君といつも一緒にいるために仕事は最小限に止めるよ給料少ないけどって男より
君と安定した暮らしをするために仕事いっぱいするよって男のほうが絶対モテるしカッコイイ


相談所のプロフィールで人間性なんて分からないんだから年齢、職業、肩書きで相手を選別するしかない
しっかり経済力のある男性選ぶのは当然


ワリカンしない女にすごく厳しい人が嫌い。
「ワリカン当たり前だろ!!男女は平等だろ!!!なにタカってんだよ◯ね!!女はこれだから!!」と脊髄反射で言われるのはちょっと腑に落ちない。
男女平等とはいえ 交際して結婚したら、女性には出産で体を張り、育児で働きをセーブしないといけない時期が最低一年弱あってその辺はどうするんだろう?


弟(当時10歳ぐらい)が、「大人になったらお父さんと同じ会社に入る」と夕飯の時に言った。
それ聞いてウチの母親と姉がすごい勢いで「そこしか入れないならともかく、なんで目指す所がそこなんだ」「一生安月給で平凡に暮らすつもりか」などと罵倒の嵐を浴びせかけた。
弟は泣き出し、父は黙ってご飯食ってた。


「結婚しても専業主婦にならなくていい」「家庭に入ってほしくない」とかいう男。働いていた方が女性は綺麗でいられるから、輝いていてほしいからとかいう綺麗事を言って 本当は養える程の器じゃないからだと思う。
>俺だけ働くなんて嫌だもんって人、男として駄目だよね。結婚向きじゃない。


私も共働き希望の低収入男からまとわりつかれたけど、どうしても駄目だったな。女に稼ぎを求めるくせに家事育児できそうにない人ばかりだった。
結局、専業主婦希望で稼ぎのある男と、一生稼げる資格なり職業があって「専業主婦なんてなりたくない」と思ってる女が結婚しちゃうんだよね。

738('A`)@コロナ禍:2021/12/04(土) 17:39:32 ID:FteIv8Q60

・先輩後輩上下関係
・醜い町並み
・伝統を大事にしない風土
・拝金主義
・刹那主義
・利便性至上主義
・長いものに巻かれろ
・臭い物には蓋をしろ
・出る杭は打たれる
・主張すると叩かれる
・忍耐・我慢を執拗に求める
日本ってそんなにいい国じゃねえよな


日本人一家が日本製の車に乗ってアウトドアを楽しむCMよりも、同じシチュエーションで日本人の代わりに白人を使う方が、その車に「高級感」が出る。そんなこと誰も言わない。でも、車のCMの白人使用率は明らかに高い。なぜ高いか。高級感があるから。白人の「彫りの深い顔立ち」は「芸術的」で「日本人よりも高級感がある」から。
これらは、言ってはいけないことになっている。人種差別だから。人類皆兄弟で、人は平等だから。白人も黒人も黄色人種も全て等しく平等だから。でもCMではバンバン白人を使いまくります。黒人よりも、フィリピン人よりも、白人をたくさん使います。なぜそうするかは言いません。言うことは人種差別だからです。でも白人を使います。だってみんな、「白人はかっこいい」と思ってるでしょ?だからですよ。


つり目の奴は性格悪いっていうより、性格の悪さが目に現れてつり上がっちゃうのかも
その証拠に垂れ目で性格悪い人に出会ったことないし


アフリカについてよく知ってる人に話を聞くか自分でボランティアとしてアフリカに行ってみればアフリカの問題の元凶が欧米などではないのはすぐにわかる。
アフリカで農場を作っても収穫する事はまず出来ない。その理由は欧米なんかではなくアフリカ人の伝統的なモノの考え方にあることがわかる。
農場に作物が実ればすぐに他の部族がそこを襲撃する。作物を守る為には戦わなければならず農業どころではなく局地的な内戦に突入する事になる。
他人のものを盗んだり力づくで奪い穫る事が伝統的に悪い事とはあまり思われていないアフリカで、農場や工場などの事業を興すのは、生き死にの掛かった内戦を覚悟する必要がある大変な事だと先進国の人間らはまず知る必要があるし、それを知らなければ援助などしても何の効果もないだろう。
豊かになることそれ自体が殺される原因になることをよく知ってるアフリカ人は豊かになるなら戦う準備をしなければならない事を経験的によく知っている。
平和に経済活動ができる先進国の社会を当たり前だと思っている人間がアフリカについて勘違いしてるのがアフリカに対する理解を遅らせている一番の原因


アフリカには組織的な戦争という文化がないため悲惨な状況になる。
組織的な戦争の文化があれば交渉や軍人民間人の区別など社会を構成するさまざまなシステムが自然に出来上がるが、アフリカにはそれがないので内戦と言っても盗賊レベルの無秩序な戦いになる
子どもが殺され少女がレ◯プされ、弱い者を集中的に狙い略奪することが悪い事だと言う意識などどこにもない。強い者が弱い者を襲い生き延びる自然界の掟にそって生きそして死んでいくだけの動物のような人生が彼らの文化であり何万年も続いてきた伝統であることを知らないと駄目。
一年の三分の一が大洪水を伴う激しい雨期であり、残りはからからの乾期なのに、誰も何万年も貯水池を作ろうとはしなかったのは、貯水池を作るとそこが盗賊たちの攻撃の対象になり村人や一族が一人残らず陵辱されて皆殺しにされるということを経験的に知っているから。彼らは報復を恐れるので襲った村は例外なく皆殺しになる。
支援など無用


キレるときの反応を見ると、欧米人のほうが明らかに知能が高いね。だって奴ら、キレながらユーモアも交えてくるからな。
昔あるアメリカの州知事が、生卵を投げつけられてキレたんだけど、そのときに吐いた言葉が「ベーコンと胡椒がないぞ!」だからなw
こんな冗談をとっさにアドリブで言えるのがすごいよな。頭の回転(と冷静さ)が半端ないよ。
日本人は「ふざけるな」とか、そんなお決まりのパターンでしか反応できない。
また、ここ10年で完全に定着した「逆ギレ」という行為は、何らの正当性もなければ、センスやユーモアの欠片もなく、日本人の知能の低さを物語っている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板