したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

727('A`)@コロナ禍:2021/12/01(水) 08:52:43 ID:MOeY7uew0

◯人が人類や地球に貢献したことなどないだろ
先進国に援助してくれとか、大量の移民を欧州に送りこんで混血させようとしているし、我々にとって迷惑なことばかりだ 
音楽性があるとかそんなのは強い経済力の上に成り立つ道楽みたいなもんではっきり言って人類にとってマイナス要素の強い人種だ


ヒトラーはドイツを金髪碧眼の国にしようとしてた。やっぱ白人でもこの二つは憧れなんだね。


>嫌なら出て行けばいい
ジャップってほんとこの言葉好きだよなw
何の解決にもならん感情論による思考停止の典型w
よく精神論や根性論でリーダーシップとってると勘違いしている頭の古いスポーツ監督とかの発想と全く同じw
「○○な奴は出てけ」ってやつw ただの馬鹿w ジャップ全員これwww
>全て同意。日本人は本当にしょぼいからこそすぐ精神論に逃げる。精神論って一見凄く強くてかっこよく見えるからなww
例えばスポーツでもすぐに精神論。1時間より2時間、2時間より3時間練習した方がいい、した奴が偉いwww
1杯より2杯、2杯より3杯飯食った奴が偉いwww先輩・コーチにハイハイついてくる奴、言うとおりにする奴が正しいwww精神論ばっかり。嫌気がさすわ。


スポーツを論理的に考えやってるのがアメリカ。トレーニング見ても正に科学的。
一方、未だに全ての万能調整法をランニングに見出し、走り込みさえすれば万事あらゆるスポーツに対応できる体が作れると
思い込んでいるのが日本。何の解決にもならん宗教と同じwww


まだまだあるぜ。ジャパニーズ精神論。
結果が悪かった→「罰として10km走ってこい」「罰として1時間腹筋しろ」
無駄な疲労をためるだけで何の意味もございませんww
アメリカなら
結果が悪かった→どうすればその選手の能力・結果が向上するか考える。
その方法に「罰」を与えるという選択肢はないwww
>「罰」わろたwwwww
アメリカの楽しむと正反対だな


友人に厳しいことを言うのは本当に勇気がいる。友人のためを思っての助言・諫言だとしても、何かはばかられる。
今までそういう空気の中で育ってきたから、そういう感覚になってしまうんだろうな・・・日本で育つと、「嫌われたくない病」「いい子に見られたい病」になりやすいのだろう。


海外では息子が父親に「いや、それは違うのではないか」なんて事も普通にある。
さて、そこでその父親は「なんだと!ガキのくせに一人前に意見しやがって!誰のお陰で飯食えてると思ってやがる!」
とキレるのだろうか?違う。
我が息子の意見を聞く。大真面目に聞く。高校生だろうと小学生だろうと。キレる?とんでもない。自分の意見をしっかり持つ息子に感激する。
まあさすがに↑の日本人のような日本人は最近ではあまりいないとは思うが。


美女が居ない国はどんなに金を持っていても後進国


日本人の笑顔はニコニコじゃなくてニヤニヤって感じ。なんか性格悪そうな笑い顔する




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板