したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

715('A`)@コロナ禍:2021/11/27(土) 17:30:50 ID:J6JYQ92Y0

自然界の美は基本的に何かを魅了するために存在してる。
魅了される側も生存していくには魅了された方が都合がいいことが多い。 (例:花と昆虫の相互関係とか)
何故その「美」が全生物共通かというと・・・・・ エサの摂取に関係があるからか? たとえば表面が茶色くグチャグチャになってるリンゴよりも、 赤くて光り輝いてるリンゴに魅了されるほうが生存にとって都合がいい。 一度こんな感じで脳の反射パターンが出来てしまうと、 性淘汰においても同じ基準で反射させて異性を魅了するのが効率がいい。


某力士も、インタビューで日本の女性はどうですかって聞かれたら
苦い顔して「私は容姿ではなく心が大事だと思う。」って答えてたな。


鬼嫁の特集見たけどひどかったな。
家事は全部男にやらす、平日はレストランで豪華な昼食を食べる、旦那の夕食はもちろん質素なもの、自分の言うことを聞かなかったら怒鳴り散らすとか。
しかも変なおばさんの評論家が「大らかな鬼嫁は夫を安心させる」とか「言いたい事を何でも言うのは夫を愛しているから」
「夫に尽くすのは健康に良くない」とか言い出す始末だし。
あきれて物も言えません。


「外国ではタレントとか俳優・女優は美貌や才能や個性がある人がなるものだが、
日本では『自分もこれくらいならなれる』と思うレベルよりちょっと上の人を選ぶのが人気を生むコツだから」と言われて、すごくあほらしいと思った。


昔は女優っていったら雲の上のあこがれの存在だったけど
最近は身近な存在じゃないと駄目になってきてるからな。
ようするに自分達を投影できるぐらいの、普通よりちょっと良いぐらいじゃないと商売にならない。不細工民族における商業主義は美意識を育てるどころか低下させる見本だな


ピアノの調律師が日本のアイドルの歌聴いて頭痛がするって言うけど、
当たり前だと思うし、それくらいでなければ、仕事にならないと思う。
そんなに特化した仕事でなくても、まともな感覚はどんな仕事にも必要


イギリスを始め欧米ではjaps eyeという単語があるが 意味は尿道らしい
糸のような細い目から涙を流す事からこう呼ばれたらしいな
日本人カワイソス


だって日本人は、「自分の考えていることを言わないで、黙り込むことによって、日本社会で大人になる」のだから。


日本は、殺人率全体では先進国では最低レベルにあるのに、
こと嬰児殺し(母親 による実子殺し) に関しては欧米より郡を抜いて高い。


飾り立てれば飾り立てるほど汚さが強調されるというか、不快度が増すというか。
バキュームカーにエアロパーツとか改造マフラーとかつけても滑稽なだけだろ。


軽トラにベンツのバッジつけるために本国まで買い出しに行ってる感じ
ベンツの性能や機能を欲してるんじゃなくて、ベンツっていう肩書きがほしいだけって感じだよな。
まあブランドはいくら金のためとはいえ売ってる側が悪いと思うよ。


男と女は生理が違い、求めるモノが異なる。
男は名誉やハクを欲しがり、女は安定した物質生活に執着する。結婚という制度は、男と女の欲求のすれ違いの妥協点として考え出された、昔の人の知恵であったのだろう。
男は家長として尊敬され、その代わりに重い責任を負い、多大な義務に耐えた。
女は地位も権利も得られないが、保護され安定した生活を保障された。
しかし、自由恋愛が原則となり家制度が崩壊した現在、男は家長の地位を失い、尊敬を失うどころか馬鹿にされ、生涯にわたる義務、奴隷労働だけが残った。
逆に女は権利を手にし、各種保護措置はそのまま残っている。
耐えかねた男達は、もはや中身の無くなった男の沽券なるものを捨てて、もう沢山だ、一方的に義務だけ負ってたまるか、
もう勝手に生きるぞと言いはじめた。
古い社会から変人扱いされようと、結婚したがらない男たちは増えつづけ、もはや動かしがたい歴史の流れとなった。
彼らは確信している。現在の結婚制度は間違いなく崩壊しつつある。
だが女たちは時代の変化に気付いていない。
相変わらず男にとてつもない要求をし、
自分は王子様をゲットできると思い込んでいる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板