板情報 | 学問/人文/科学 ]

とはずがたりな掲示板

とはずがたりと荷主研究者の管理する掲示板。政治(政権交代等)・物流(鉄道貨物等)・産業経済・歴史・世界情勢など幅広く扱います。 
宣伝スレ立てが鬱陶しいのでルイヴィトン・シャネル・ロレックスetcの有名ブランド名を試験的にNGワード指定してみます。お手数ですが書き込みにNGが出た場合ブランド名が含まれてないか確認してみて下さいm(_ _)m
リンク集  テーマ別スレ一覧 倉庫(追加的資料置き場)
とはずがたり政策総研: 【衆院選】選挙区別情勢総覧 【参院選】04年・07年の結果と10年の構図 【地方議会】選挙と会派鉄道貨物輸送と物流(新)道路族のぺ〜じ都市と民鉄〜地方中枢都市と地方中核都市を中心にとはずがたり電力総研♪( 水力発電いろいろ)・ 農業篇日東求法巡礼行記

お役立ちミニリンク集: カタコト倉庫/POLITICS & ELECTION NEWSMapionゼンリンいつもガイドgoo03統一地方選結果道路開通予定(国交省道路局)道路開通情報駅探ekitan道路交通情報センター(JARTIC) 空想道路
管理人への連絡は雑談スレ若しくはメールアドレス:tohazugatali※gmail.com <※は@に変えて下さい>からお願いします。
スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 新・鉄道綜合スレ(4947) / 2 : 大中華世界的話題(その3)(3315) / 3 : スーフィズムに関するHP(4084) / 4 : 農業総合スレ(2684) / 5 : 立法府・国会スレ(1284) / 6 : 2004年米国大統領選スレ(7256) / 7 : 第51回衆議院議員総選挙(任期満了2028年)スレ(31) / 8 : 中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ(1140) / 9 : 首都圏・東京 地方政治綜合スレ(2703) / 10 : 九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ(8809) / 11 : 第26回参議院議員選挙(2025年)(199) / 12 : 国際政治・世界事情(その2)(3567) / 13 : 近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ(8334) / 14 : 文部スレ(4281) / 15 : 東北 地方議会・首長,政治・選挙スレ(6353) / 16 : 欧州情勢・西洋事情(4748) / 17 : 北海道 国政・地方政治スレ(1666) / 18 : 第50回衆議院議員総選挙(任期満了2025年)スレ(3133) / 19 : 自民党スレ2(532) / 20 : 雑談スレ(7612)
21 : 市場・株・為替・経済変動・景気循環(1927) / 22 : 金融政策スレ(1834) / 23 : Tohazugatali Tourist Bureau(5955) / 24 : 非自民非民進系保守(3493) / 25 : Tohazugatali Medical Review(7476) / 26 : 民主党スレ・2(8477) / 27 : ロシア・韃靼・ユーラシアスレ(2341) / 28 : 中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ(4380) / 29 : 金融機関観察スレッド(3347) / 30 : 椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について(1120) / 31 : 左翼・革新・護憲 斗争スレ(1409) / 32 : 新・自動車綜合スレ(352) / 33 : 労働運動(2555) / 34 : 人口問題・少子化・家族の経済学(2271) / 35 : 乗合自動車(バス)総合スレ(2131) / 36 : 貧困スレ(1198) / 37 : 旅客船・高速船・フェリー等のスレ(615) / 38 : 公明党・創価学会スレ(625) / 39 : マスコミ(1783) / 40 : 第26回参議院議員選挙(2022年)(1635) / 41 : 東京都議選スレ(8017) / 42 : 商業・流通(4728) / 43 : スポーツ総合スレッド(3275) / 44 : 政治思想総合スレ(855) / 45 : 化学・薬品産業総合スレッド(2407) / 46 : インド・天竺・中洋スレ(844) / 47 : バイオ燃料・エタノール・新エネルギースレ(4713) / 48 : 蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし(1066) / 49 : 電力・発電・原子力スレ(6164) / 50 : 都市計画道路・高速鉄道スレッド(3497) / 51 : 法学論集(2939) / 52 : 自民党スレ(9608) / 53 : Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ(7531) / 54 : 選挙結果予想スレ(5622) / 55 : 鉄道貨物輸送研究スレッド(2988) / 56 : 地方議会【会派】綜合スレ(421) / 57 : 生駒・寧楽・北倭(478) / 58 : PC関連スレ(2614) / 59 : 国際関係・安全保障論(5631) / 60 : 宇宙(1281)  (全部で188のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 新・鉄道綜合スレ (Res:4947)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1とはずがたり :2015/08/11(火) 14:41:44
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1047289790/l50

4938OS5 :2024/12/04(水) 15:26:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/75d1e69108d4a5fc05f332ff623a586114699c89
《連載:鉄路の明日 水郡線90年》(中) 通学や観光 貴重な足 補助、駅接続交通確保も 茨城
12/3(火) 9:00配信

茨城新聞クロスアイ
列車が到着し、乗降客が行き来するJR水郡線の常陸大子駅前=大子町大子

「水郡線で大子まで来て、駅前から各方面に向かうバスはいつもぎゅうぎゅう詰めだった」

公共交通の中継基地となっていた茨城県大子町大子のJR水郡線常陸大子駅前で「大成(たいせい)食堂」を営む磯君子さん(76)は、改札を出てくる乗客らのにぎわいを思い返す。60年間店で働きながら、駅前の変遷を見つめてきた。

朝、水戸方面から来て、町中心部の高台にあった高校に通う教員や生徒、下り列車で福島県棚倉方面から来て、魚やバナナなどを積んだ籠を背負った行商の女性。「ここで降りて休憩してから、バスで商いに馬頭方面へと向かっていった」と回顧する。

人々の移動手段は鉄道から車へ。紅葉の時期や、季節の催しが開かれる日はにぎわう駅前も、普段は人通りも少ない。


駅前通りの近くに住む大金祐介さん(31)は毎日、水郡線で常陸大子駅から同県水戸市の水戸駅まで行き、バスを利用して通勤する。

実家を離れた大学時代を除き、水郡線の乗車歴は約12年。勤務先は時差出勤が可能なため、時間をずらし、始発の次に早い午前5時41分発の列車に乗り込む。

大金さんは大学で近代史を学び、町の歴史資料調査研究員も務める。水郡線誘致運動に奔走した「大子実業団」の一人、大金仙之介を先祖に持つ。

今年1月、町内で開かれた「水郡線マイレール意識醸成シンポジウム」では、「水郡線の歴史」について発表。11月、町教委が実施した「ふるさと歴史講座」でも水郡線誘致運動の歴史を解説した。

駅前には全線開通に尽力した根本正の胸像が立つ。大金さんは「先人が苦労を重ねて全線開通にこぎ着けた。歴史の重みを忘れず、守り続けたい」と語る。

同県常陸太田市から水郡線で水戸市内の中高一貫校に通う諏訪美桜利(みおり)さん(14)も「学校に行くための唯一の交通手段。伝統ある水郡線を今後も残してほしい」と願う。


大子町では水郡線利用の際、高校生への通学費補助や帰省客への割引などを実施する。公共交通のバスに加え、乗り合い・AI(人工知能)タクシーやカーシェアなど、駅からの2次交通手段の確保や、待合所の機能を持つ交流拠点施設の開設など、利便性の向上を図る。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4939OS5 :2024/12/04(水) 15:26:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/eedc217601c1548d40cd05497bb72fdae287c13e

《連載:鉄路の明日 水郡線90年》(下) 地域の足「守らねば」 苦しい経営、利用促進策 茨城
12/4(水) 9:00配信


茨城新聞クロスアイ
朝の通勤通学時間帯に乗降客が行き交うJR水郡線の上菅谷駅=那珂市菅谷

午前7時、JR水郡線上菅谷駅。列車を逃すまいと、人々が足早に駅へ駆け込む。水戸や常陸太田、郡山の3方面に伸びる同駅のホームでは、多くの利用者が列車を待っている。

新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、1日の平均乗客数は少しずつ回復している。ただ、沿線の人口減少は加速し、依然として苦しい経営状況が続く。

JR東日本は2022年、利用者が少ない地方路線の収支を初めて公表した。同線は常陸大宮-常陸大子間、常陸大子-磐城塙間の2区間で赤字が続いている。23年度には上菅谷-常陸太田間が加わり、県内区間の赤字額は計22億800万円に上った。

全国にはさらに厳しい路線もある。国土交通省は23年、路線の存廃やバス転換を検討する「再構築協議会」設置の制度をつくった。今年、全国で初めてJR芸備線(岡山、広島)の一部区間で協議会が設けられた。


「人々の生活になくてはならない路線。私たちが守らなければ」。同水戸支社水郡線統括センターに勤務する高村真未さん(35)は茨城県那珂市出身。自身も学生時代から水郡線を利用している。同支社員の有志でつくる「地域に生きる!!水郡線活性化プロジェクト」の一員で、21年の発足時から活動の中心を担う。

水郡線は19年10月の東日本台風による大雨で、久慈川に架かる鉄橋が流され、一部で運休を余儀なくされた。21年に全線復旧した際、沿線地域の過疎化や二次交通の整備などの課題と合わせ、水郡線を盛り上げようと、プロジェクトが立ち上がった。

車掌や駅員、整備士などメンバーの所属はばらばら。「水郡線を守りたい」という思いで一丸となる。乗客を駅で迎える「おもてなし活動」や、無人駅の環境整備、駅弁やオリジナルグッズの販売など、内容は幅広い。日々の業務をこなしながら、高村さんは「生活と観光の両面で水郡線の特色を伸ばしていきたい」と前向きに語る。


同支社の下山貴史支社長は「人口減少や高齢化で、通勤通学での利用が減っているのは事実」と受け止める。対策として「まずは継続できるイベントや企画で、『接点づくり』をすることが必要」と話す。

同支社はアウトドア人気を背景に、自転車をそのまま列車内に持ち込める「サイクルトレイン」を始めた。自転車を接点に、これまで利用したことがない人などを取り込むのが狙いだ。

実証実験を経て、22年にサービスを開始。定期列車を使った取り組みはJR東日本で初の試み。利用できる駅を順次追加し、38駅まで増やした。本年度は上半期に約400人が利用。順調に数を伸ばしている。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4940OS5 :2024/12/04(水) 16:33:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f309d3b89f25d92f49c382c58487323fb5bb258
大阪-和倉に直通便検討 サンダーバード、臨時で
12/4(水) 16:02配信

北國新聞社
  ●JR西社長、乗り換え不便さ対応

 JR西日本の長谷川一明社長は4日、北陸新幹線敦賀延伸に伴って敦賀止まりとなった特急「サンダーバード」について、大阪と七尾市和倉温泉を結ぶ臨時直通便の運行を検討する考えを示した。敦賀での乗り換えによる不便さに対応する狙いで、地震、豪雨に見舞われた能登の復興につなげる。同日、北陸新幹線大阪延伸を協議するため、国会内で開かれた与党整備委員会の会合で言及した。

  ●新幹線延伸で京都駅付近のルート希望

 会合は冒頭を除いて非公開。与党整備委は北陸新幹線敦賀以西の整備を巡り、現行の「小浜ルート」の詳細3案から年内に1案を選ぶ予定で、その判断材料とするため、長谷川社長、福井県の杉本達治知事から意見聴取した。

 出席者によると、委員の佐々木紀衆院議員が能登の復興に向けて大阪と和倉をつなぐサンダーバードの復活を求めたのに対し、長谷川社長は「定期便は難しいが、臨時便を検討したい」と答えた。委員長の西田昌司参院議員(京都府選出)もJR西に検討を促した。

 サンダーバードの臨時直通便運行については、岡田直樹参院議員らが新幹線のルートを再検証するために設置した自主研究会でも議論している。金沢経済同友会も馳浩知事との意見交換会で直通便の復活を提言していた。

 このほか、長谷川社長は小浜の詳細ルートに関し、京都駅付近を通ることが望ましいとの見解を示した。小浜の詳細ルートは▽京都駅の東西を通る「東西案」▽京都駅を南北に貫く「南北案」▽京都駅から約5キロ離れた「桂川案」がある。

 杉本知事は小浜ルートでの早期着工を要請。環境影響評価(アセスメント)を丁寧、迅速に行い、財源議論を加速させるよう求めた。その上で「小浜市は原発の立地地域として日本の発展に尽くしてきた。立地地域の振興を国の責任として果たしてほしい」と述べた。

 ただ、小浜ルートは事業費、工期が当初の想定から増大、着工の前提条件が大きく変わり、石川県などでは「米原ルート」への再考を求める声が強まっている。

 長谷川社長は終了後、記者団に米原ルートについて、JR東海との運行管理システムが異なることに触れ「統合は技術的に非常に難しい」と指摘。東海道新幹線への乗り入れは困難との認識をあらためて示した。整備委は13日に京都府、京都市、大阪府から意見聴取する方向で調整している。


4941OS5 :2024/12/04(水) 17:12:33
鹿児島先行より八代ルートの方がメリット大きいんですね

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c27c19d774a97df73fe776c41db85233a7e460
東九州新幹線、1~2時間余短縮 宮崎県、3ルートの推計公表
12/4(水) 16:57配信

共同通信
東九州新幹線ルート案(イメージ)

 宮崎県は4日、東九州新幹線の三つのルート案について、整備費や需要に関する推計結果の詳細を公表した。いずれのルートでも、現在約4時間かかる博多―宮崎市間は約1時間半~約2時間半の時間短縮効果が期待できるとした。2060年開業を想定した輸送密度については区間平均で約5700~1万2千人と見込んだ。

 推計結果をまとめた報告書は、1キロあたりの1日平均旅客輸送人員を示す輸送密度は、小倉(北九州市)から大分、宮崎両市付近を通り鹿児島中央(鹿児島市)と結ぶ「日豊線ルート」で約1万2400人とした。

 日豊線ルートのうち、宮崎市と鹿児島中央の間を先に開業させた場合の「鹿児島中央先行ルート」は約5700人と算出、新八代駅(熊本県八代市)と宮崎市を結ぶ「新八代ルート」は約8700人と推測した。

 報告書は「日豊線ルートは本州から宮崎までの最短ルートで利用者便益が大きい」と指摘。整備費は区間が最長の日豊線ルートが約3兆8100億円、鹿児島中央先行ルートが約1兆600億円、新八代ルートが約1兆5千億円と試算した。


4942OS5 :2024/12/04(水) 22:02:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0030e54667850e14cbf5c78523f759bf0be92f3
「東九州新幹線」整備へ 宮崎県、新八代から延岡まで延伸ルート試算
12/4(水) 19:38配信
毎日新聞
新幹線の調査報告を巡り宮崎県議会総務政策常任委員会で質疑が交わされた=県議会で2024年12月4日午前11時25分、下薗和仁撮影

 東九州新幹線の整備を目指す宮崎県は4日、費用対効果などを試算した調査報告書を県議会常任委員会に報告した。九州新幹線新八代駅(熊本県八代市)から分岐して宮崎市と結ぶ「新八代ルート」を宮崎県延岡市まで延伸した場合、整備費用が2兆1961億円に上るとする一方、延岡―博多間で2時間27分の時間短縮効果が得られると試算している。

 県は11月末の県議会一般質問で、新幹線導入で宮崎―博多間を最大約2時間半短縮できるとする試算を明らかにしていた。報告書では、延岡、都城両市を起点にした場合の試算などもまとめた。

 延岡から博多まで向かう場合、従来は特急を使っても4時間14分かかっていた。これに対し、新八代ルートの新幹線で延岡―宮崎―新八代を結べば、1時間47分にまで短縮できるとした。

 このルートで都城から出発した場合は1時間6分で博多に着くと試算した。現在は在来線で鹿児島まで向かう必要があり、3時間16分かかっていた。

 県は北九州―鹿児島の「日豊線ルート」と、同ルートの宮崎―鹿児島を先行整備する「鹿児島中央先行ルート」の2ルートも検討している。延岡と博多を結ぶには日豊線ルートの方が移動距離は短く、報告書では新八代ルートについて「県北部への時間短縮効果は限定的」とも指摘した。

 また報告書では輸送密度(1キロあたりの1日平均旅客輸送人員)もまとめた。日豊線ルート1万2416人▽新八代ルートが8710人▽鹿児島中央先行ルート5701人――だった。

 報告書は「特定ルートへの絞り込みの検討は想定しない」などとしているが、常任委員会では県議から質問が相次いだ。河村直哉総合交通課長は「各県で連携して日豊線ルートを求めていくことに変わりはない」と答えた。【下薗和仁】


4943OS5 :2024/12/09(月) 08:36:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c763b91c147e21a4c94e6a49f7db6ba53c77d2
「空いてない」混雑し過ぎの新幹線無料駐車場の実態調査 越前たけふ駅無料駐車場、福井県越前市
12/6(金) 16:40配信

福井新聞ONLINE
混雑する北陸新幹線越前たけふ駅の無料駐車場=8月、福井県越前市大屋町

 福井県越前市の北陸新幹線越前たけふ駅の無料駐車場の混雑対策に関し、市は駐車日数の実態調査を行った。日帰りの利用が約6割で、残りは1泊2日が約2割などと複数日にわたる利用だった。設置目的外の長期間駐車が混雑の一因となっている可能性も指摘されてきたが、市は先の利用者アンケートの結果も踏まえ、パークアンドライドで適正に利用されているとの見解を示している。

 駅東の無料駐車場はパークアンドライド用437台、駅に隣接する道の駅越前たけふ170台の計607台分がある。パークアンドライド用は市条例で7日間まで駐車できると規定し、道の駅駐車場も24時間開放としている。3月の駅開業以降、想定を上回る混雑が続き、駅利用者が止めづらい状況が指摘されてきた。

 調査は、両駐車場から100台分の駐車スペースを抽出し、11月25日~12月1日の1週間にわたり観察。計595台の駐車があり、それぞれの利用日数を調べた。

 日数の内訳は、日帰りが62%、1泊2日が23%、2泊3日が8%、3泊4日が4%、4泊5日が2%と続いた。最長では7日間駐車しっぱなしの車両も1台確認されたという。

 市が5月に行った利用者アンケートでは、約9割は新幹線と交通広場を発着する高速バスを利用するための駐車だった。市都市計画課は今回の調査も受け、「パークアンドライドの機能を果たしていると考えられる」と分析。駐車無料のメリットから丹南市町以外からの乗降客もあり、石川、富山県への通勤や県外出張に利用されているとみる。

 無料駐車場の混雑を巡っては、市が駅利用以外の駐車を規制する看板設置や、混雑状況を事前に確認できるライブ映像配信などの対策を講じてきた。

福井新聞社


4944OS5 :2024/12/09(月) 22:52:32
https://tetsudo-ch.com/12990682.html#google_vignette
東九州新幹線「新八代ルート」有力に。宮崎県調査報告書を読み解く
2024.12.08

東九州新幹線について、宮崎県が新たな調査結果を発表しました。3つのルート案が比較されていますが、数字の上では「新八代ルート」が有力になっています。

最新報告書を公表
東九州新幹線は、福岡市から大分市、宮崎市を経て鹿児島市に至る新幹線計画です。全国新幹線鉄道整備法における基本計画路線と位置づけられています。

詳細なルートは未決定ですが、山陽新幹線から小倉で分岐して大分、宮崎に向かう「日豊本線ルート」が概略ルートとして捉えられてきました。2016年に公表された「東九州新幹線調査報告書」でも、小倉から大分を経て宮崎に向かう路線を「基礎ルート」と位置づけています。


これに対し、宮崎県では九州新幹線の新八代駅から分岐して宮崎市に至る「新八代ルート」も含めた検討をする方針を2023年に表明。野村総合研究所に調査を依頼していました。

その調査結果として、「東九州新幹線等調査報告書」がこのほど公表されました。詳しく内容をみていきましょう。

3つのルート案
今回の調査は、宮崎県に新幹線を建設するためのものです。したがって、調査対象は宮崎県に関わる部分に限られています。

調査対象となった新幹線のルート案は3つです。

一つが、これまで、東九州新幹線の基礎ルートとして位置づけられてきた「日豊本線ルート」です。次に、日豊本線ルートのうち、鹿児島中央~宮崎間を先行して整備する「鹿児島中央先行ルート」があります。最後が、最近浮上した「新八代ルート」です。

画像『東九州新幹線等調査報告書』(宮崎県)より


日豊本線ルート
まず、日豊本線ルートから見てみましょう。整備区間は小倉~鹿児島中央間の379kmです。小倉駅で山陽新幹線から分岐し、大分市、宮崎市を経て鹿児島中央に至ります。

小倉駅では、東側で分岐し、博多方面へ直通しやすくする想定です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4945OS5 :2024/12/09(月) 22:53:05
博多~都城の所要時間
博多~都城間は、現状で3時間16分かかっています。日豊本線ルートで1時間27分、鹿児島中央ルートで2時間1分、新八代ルートで1時間6分に短縮します。

こちらも新八代ルートの短縮効果が高く、日豊本線ルートが続きます。鹿児島中央ルートが、新八代ルートに比べて50分ほど余計にかかるのは、博多~宮崎間と同じです。


画像『東九州新幹線等調査報告書』(宮崎県)より

博多~延岡の所要時間
博多~延岡間の調査結果も示しています。現状は、大分経由で4時間14分かかっています。

日豊本線ルートで新幹線が開業した場合、1時間15分となり、劇的な短縮です。

鹿児島中央ルートの場合は、宮崎駅での在来線乗り継ぎで3時間15分です。宮崎~延岡間は在来線を利用する仮定です。

新八代ルートの場合は、宮崎駅での在来線乗り継ぎで2時間27分です。宮崎~延岡間を新幹線として整備した場合は、1時間47分になると試算しています。

日豊本線ルートの時短効果が図抜けていて、新八代ルートが続きます。鹿児島中央ルートでも時短効果はありますが、やや乏しいです。

画像『東九州新幹線等調査報告書』(宮崎県)より

小倉~宮崎の所要時間
小倉~宮崎間の所要時間もみてみます。対こくらだけでなく、対本州での時短効果も意味しています。小倉~宮崎間は、現在、大分経由で4時間59分かかっています。

新幹線の開業により、日豊本線ルートは1時間19分、鹿児島中央ルートは2時間28分、新八代ルートは1時間43分となります。


日豊本線ルートの時短効果が圧倒的です。小倉~新大阪間が概ね2時間10分なので、宮崎~新大阪間が3時間30分程度で結ばれます。ただし、小倉駅でスイッチバックもしくは乗り換えが生じます。

新八代ルートは日豊本線ルートより24分余計にかかります。それでも、宮崎~新大阪は3時間50分台に収まりそうで、4時間のカベを下回れるでしょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4946OS5 :2024/12/09(月) 22:54:46
各ルートの特徴と課題をまとめると、次のようになります。

日豊本線ルートは、 本州から宮崎までの最短ルートであり、本州方面から宮崎までの時間短縮効果は2時間40分と、最も大きくなります。

また、途中で大分県を経由することで、本州や北部九州から大分県への移動需要も取り込めるようになります。したがって、整備区間全体での利用者便益も大きくなります。

課題としては、新幹線の基本計画路線に位置付けられてはいるものの、整備計画に格上げされるメドが立っていないことが挙げられます。また、整備区間が379kmと最も長く、総事業費も高くなります。

鹿児島中央ルートの特徴と課題
鹿児島中央ルートは、整備区間が103kmと最も短いのがメリットです。しかし、部分的な先行開業にとどまるため、時間短縮効果は限られたものとなります。

日豊本線ルートと同じく、基本計画に位置づけられてはいるものの、整備計画に格上げされる目途が立っていません。


また、本州から、延岡市など宮崎県北部の移動については、現状から時間短縮効果がみられません。

新八代ルートの特徴と課題
新八代ルートは、福岡からの時間短縮効果が大きいのがメリットです。

しかし、新幹線の基本計画に明確に位置づけられているわけではなく、「相当する路線であることの検討が必要」です。

また、延岡市など宮崎県北部への移動については、時間短縮効果が限定的となります。

新八代ルートに優位性
ここまでが、「東九州新幹線等調査報告書」に記された概要です。

おおざっぱにまとめてみると、新八代ルートの優位性が高いと言えます。

新八代ルートのメリットは「建設距離が短いので、事業費がそこそこ安く、単線で整備すれば費用便益比も高くなり、本州方面や、延岡など県北部への時短効果も、ある程度は見込める」ということでしょう。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4947OS5 :2024/12/09(月) 22:55:05
延岡への配慮を示す
今回の調査報告書の特徴は、新八代ルートの優位性を示しつつ、延岡市を中心とした、県北部への配慮を忘れていない点でしょう。

新八代ルートの最大の弱点は、県北部が新幹線網から置き去りになりかねない点です。これに対し、報告書では、在来線接続により、県北部でも一定の整備効果が得られることを強調しています。さらには、宮崎~延岡間を延伸整備した場合の所要時間も記しています。

新八代ルートで延岡にも時短効果があり、将来的には延伸も可能と訴えているわけです。

東九州新幹線の枠組みは?
仮に、宮崎県が新八代ルートを推進する姿勢を明確にした場合、心配になるのは、東九州新幹線全体の枠組みでしょう。宮崎県が新八代~都城~宮崎間の整備を優先するとなれば、東九州新幹線の大分以南の区間は、建設が進まなくなります。


宮崎県の立場からすれば、延岡~宮崎~都城の主要都市軸と、福岡市を、新幹線ネットワークでつなぐことが最大の利益です。そのため、大分~延岡間や、都城~鹿児島中央間の整備は、しなくてもいいと考えているのでしょう。

また、大分県は大分県で、久大本線ルートも検討していて、新鳥栖から分岐して大分に至るルートを選択する可能性もあります。

その場合、東九州新幹線の建設計画は、基本計画で想定された形と大きく異なってしまいます。

画像:国土地理院地図を加工

ただ、現在の旅客流動に即して計画を練り直せば、それが最適の形なのかもしれません。新幹線の基本計画が立てられたのは、1973年です。そんな大昔に立てられた計画に、いつまでも、こだわりつづける必要はない、ということでしょう。(鎌倉淳)

© 旅行総合研究所タビリス


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 大中華世界的話題(その3) (Res:3315)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1とはずがたり :2019/08/26(月) 22:00:23
一部消えてしまったので心機一転スレを立て直していきます。

その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1117295937/l30
その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1440116307/l30
その2消失部分
http://tohazugatali.soragoto.net/index.html#tohakei

3306OS5 :2024/12/08(日) 21:31:24
弾劾訴追案の採決に至るまで
尹氏は3日夜に突如として非常戒厳を宣布。しかし、国会の要求に従って約6時間後にはこれを解除した。

最大野党「共に民主党」などは、これを「内乱行為」と非難。野党6党で4日、尹氏の弾劾を求める弾劾訴追案を国会に提出し、この日の採決となった。

尹氏は4日朝に非常戒厳を解除して以来、公の場で発言していなかったが、この日朝に演説し、非常戒厳について謝罪した。辞任や弾劾については言及しなかった。

韓国の警察は5日、野党の告発を受けて尹氏を「内乱」の疑いで捜査していると発表した。国会も同日、非常戒厳の宣布に関する調査を開始した。

戒厳令による統制を図った尹氏の動きは、国民の怒りを呼び、直後からソウルの街頭などで抗議行動が繰り広げられている。

韓国では過去に複数の大統領が弾劾されている。

2016年には、当時の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対する弾劾訴追案が可決された。収賄、国家権力乱用、国家機密漏洩に関わったとされた。のちに憲法裁判所によって罷免された。

2004年にも、当時の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が弾劾され、2カ月間、職務停止となった。しかしその後、憲法裁判所の判断で大統領に復帰した。

今回、尹大統領が辞任するか弾劾されれば、政府は60日以内に大統領選挙を実施することになる。新大統領は新たに5年の任期をスタートさせる。

(英語記事 Live Reporting:Vote to impeach South Korea’s president fails after boycott by ruling party MPs)


3307OS5 :2024/12/08(日) 21:36:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/92af19cfbbfd8b25d306f65af88dbb89343c6a3f
韓国行政安全相が辞任「非常戒厳」擁護発言 国民に「申し訳ない」
12/8(日) 18:14配信

朝日新聞デジタル
韓国・ソウルの国会前で2024年12月6日、「非常戒厳」を出した尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の弾劾を求めてデモをする人たち=ロイター

 韓国の李祥敏(イサンミン)行政安全相が8日、辞任した。行政安全相は警察を所管しており、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が3日に出した「非常戒厳」に関連して、野党が内乱罪の疑いで告発していた。


 聯合ニュースによると、李氏は「非常戒厳」を出した尹氏を擁護する発言をし、最大野党・共に民主党は李氏への弾劾(だんがい)訴追案も国会に提出していた。

 李氏は「大統領をうまく補佐できなかった責任感」を感じ、国民に対して「申し訳ない気持ち」としている。

 李氏は尹氏と同じ高校の後輩で、尹政権発足時から行政安全相を務めていた。

朝日新聞社


3308OS5 :2024/12/08(日) 22:10:26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120800241&g=int
韓国検察、大統領の捜査開始 内乱容疑で前国防相逮捕―戒厳令巡り
時事通信 外信部2024年12月08日17時17分配信
韓国の金龍顕前国防相=10月30日、ワシントン近郊(AFP時事)
韓国の金龍顕前国防相=10月30日、ワシントン近郊(AFP時事)

韓国の尹錫悦大統領=7日、ソウル(韓国大統領府提供)(AFP時事)

 【ソウル時事】韓国検察の特別捜査本部は8日、内乱容疑で尹錫悦大統領に対する捜査を正式に始めたと明らかにした。尹氏は3日の「非常戒厳」の宣言を巡り、金龍顕前国防相と共に内乱容疑で刑事告発されていた。検察は金氏を緊急逮捕した。韓国メディアが伝えた。

 金前国防相は尹氏の側近で、戒厳令を出すよう進言した人物とされる。検察は、8日未明(日本時間同)に出頭した金氏を取り調べ、緊急逮捕。所持品の携帯電話を押収し、拘置所に移送した。金氏は出頭前に電話を新しく交換し、証拠隠滅を図った疑いもある。

 尹氏の高校の先輩である金前国防相は、戒厳令の宣言に関する一連の動きを尹氏と共に主導したとみられている。金善鎬国防相代行(次官)は5日の国会審議で、兵士の国会への投入は「金前国防相が指示した」と証言していた。

 検察の特別捜査本部長は8日、記者会見で「地位にかかわらず、厳正に捜査を進める」と強調。尹氏について「多くの告発状を受理しており、手続きに従い捜査している」と説明した。本部は検事や、軍から派遣された軍検事ら計約60人で構成するという。

 憲法は大統領について「内乱または外患の罪を犯した場合を除き在職中、刑事上の訴追を受けない」と規定。内乱容疑は大統領の「不訴追特権」の例外になっている。刑法は、憲法秩序を乱す目的で暴動を起こした場合に内乱罪を適用し、死刑または無期懲役などを科すと定めている。


3309OS5 :2024/12/08(日) 22:16:05
>>1931
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea17a335f7162f0d45a50ec11140d258fd03708
韓国の難局、韓悳洙首相がカギ…歴代政権で重用・「行政の達人」と野党も一目
12/8(日) 5:00配信

読売新聞オンライン
 【ソウル=依田和彩】戒厳令を宣布して混乱を招いた韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に代わり、韓悳洙(ハンドクス)首相が政権運営の主軸を担うとの見方が浮上している。堅実な行政手腕を左派政権でも発揮した経歴を持ち、難局突破の救世主になりうるとの期待からだ。

戒厳令に反対
7日、ソウルの国会前で尹大統領に抗議する人たち=AP

 韓悳洙首相は7日、保守系与党「国民の力」の韓東勲(ハンドンフン)代表と会談し、党と緊密に連携し、国民生活や経済政策に力を入れることを確認した。韓悳洙首相は3日夜の閣議で戒厳令宣布に反対したこともあり、権威が失墜した尹氏に代わって政権を担う適役と与党内で白羽の矢を立てられた可能性が高い。

 韓国の首相は「大統領を補佐し、行政に関して大統領の命を受け、行政各部を統括する」(憲法86条)役割を担う。「大統領が空席になったり、事故によって職務を遂行できなくなったりした」場合に権限を代行するとの規定もある。憲法改正の発議や事実上3000以上に及ぶポストの任命など強大な権限を持つ大統領に比べると地味な存在ではある。

駐米大使
 しかし韓首相は、政党色が薄く、韓国メディアで「政権が代わるたびに最高権力者が重用した『行政の達人』」(韓国日報)と評価されている。左派の地盤全羅北道(チョルラプクト)出身の元経済官僚でもあり、野党からも一目置かれている。

韓悳洙首相の主な経歴

 米ハーバード大大学院で経済学博士号を取得した米国通で保守の李明博(イミョンバク)政権では駐米大使を務め、左派の盧武鉉(ノムヒョン)政権では首相を務めた。

 堅実な仕事ぶりが評価される一方、国会では、政権批判一辺倒の野党議員に対して物おじしない答弁が目立つ。11月7日に行われた2025年予算案を巡る審議で、政府の事業に莫大(ばくだい)な予算がかかると非難した野党議員に対し、「フェイクニュースだ」と反論した。むしろ、急激な財政悪化を招いた左派の文在寅(ムンジェイン)前政権の5年の経済政策を「無責任だった」と言い返すなど強気な態度で向き合っている。

「責任首相制」案
 4月に行われた総選挙では与党「国民の力」が大敗した責任をとるとして辞意を表明したが、現在まで首相として尹氏を支えてきた。

 今後、大統領に集中した権限を委任し、首相が国政を運営できるようにする「責任首相制」をとる案も浮上している。次期大統領候補の一人、呉世勲(オセフン)ソウル市長は6日、「国政安定のために責任首相制に転換し、非常管理内閣を構成しなければならない」とSNSに投稿した。

 通信社ニュース1も7日、韓代表が、国民生活の混乱と対外的な信用度の下落を収拾するため「責任首相制」をとることを含めて検討を進めていると伝えた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3310OS5 :2024/12/08(日) 22:23:10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120700403&g=int
風化する痕跡、刻まれた不信感 強権姿勢変えぬ習政権―中国・新型コロナ発生5年
時事通信 外信部2024年12月08日07時12分配信

コロナ禍で建設され、今は無人となった「武漢雷神山医院」=4日、中国湖北省武漢市
市郊外に移転した新華南海鮮市場=3日、中国湖北省武漢市
【図解】中国湖北省武漢市

 中国で新型コロナウイルスの最初の患者が確認されてから、8日で5年。世界的な感染拡大の震源地となったが、中国共産党は2023年2月、新型コロナ対策の「決定的な勝利」を宣言し、コロナ禍の痕跡は風化が進む。その一方、厳格に感染を封じ込める「ゼロコロナ」政策を続けた習近平政権への不信感は残ったままだ。


 ◇閉鎖された商店

 集団感染が世界で初めて確認された湖北省武漢市の「華南海鮮市場」。今も閉鎖されたままの建物1階に入居していた食品関連の商店は昨年春以降、市郊外に完成した新市場に移転し営業を再開した。

 海鮮店の店主は「閉鎖後、2カ所を転々としてここに来た。旧市場は汚くて狭かった」と話す。ただ、市中心部にあった旧市場と違い、周辺に住宅はほとんどない。別の店主は「客が少なく商売は厳しい。閉鎖は仕方ないが、旧市場の方が良かった」とつぶやいた。

 武漢は20年1月から2カ月半にわたりロックダウン(都市封鎖)された。その際、感染者急増に対応するため建設された「武漢雷神山医院」は現在は閉鎖され、無人のまま放置されている。フェンスに設置された無数の監視カメラが当時を物語るが、周辺には新しい高層マンションが立ち並び、そこだけ時が止まったようだ。

 ◇失われた信用

 武漢だけでなく、中国国内でコロナ禍の形跡はほとんど見られない。だが、習政権への不信感は人々の間に今も刻まれている。北京のある知識人は「中国だけが異常な政策を続けたことで、多くの人が政府を信用しなくなった」と打ち明ける。市民の不満は、22年11月に抗議活動「白紙運動」として表面化。習政権は同年末、ゼロコロナ緩和にかじを切った。

 批判に直面した習政権だが、強権的な政治姿勢は変わっていない。当時、感染拡大防止のため導入したスマートフォンによる行動追跡システムなどのデジタル技術を「市民の行動把握に転用している」(北京の外交関係者)とされる。

 ◇情報公開拒む

 感染源がいまだ明らかにされていないことも、不信感を増幅させている。米下院特別小委員会は今月2日、感染拡大は武漢のウイルス研究所からの流出が原因とする報告書を公表した。そうした疑念が消えないのも「中国が全ての情報を公開していない」(世界保健機関=WHO=テドロス事務局長)ためだ。

 コロナ禍からの回復が遅れている経済についても、習政権は先行きに悲観的な報道を封じている。だが、国内で相次ぐ凶悪事件の背景に、生活苦など募る不満があるとの見方は多い。多くの人々の命を奪った新型コロナの影響は、今も尾を引いている。


3311OS5 :2024/12/08(日) 22:59:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a601138c97375e64b661f18ec058acccf6d8fa5
弾劾訴追案採決で存在感増す韓国最大野党代表・李在明氏 司法リスク抱える対日強硬派
12/7(土) 20:50配信
産経新聞
【ソウル=時吉達也】尹錫悦大統領への退陣圧力が強まる中、対日強硬発言で知られる革新系野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の存在感が増している。李氏は複数の事件で起訴されており、被選挙権が剝奪されうる「司法リスク」を抱える。公判日程と尹氏の退陣時期は「ポスト尹」の行方に大きく影響しそうだ。

「命をかけて民主主義を守ります」。「非常戒厳」が宣布された3日夜、李氏は国会に向かう車内から自撮りで生中継を実施。高さ2メートルの塀をよじ登り国会敷地に入る様子を、200万人以上の視聴者が見守った。

2022年の大統領選では0・73ポイントの得票率差で尹氏に惜敗した李氏だが、党支持層の人気は絶大だ。4日に実施された世論調査では、次期大統領にふさわしい人物として47・5%が李氏と回答。2位の韓東勲(ハン・ドンフン)与党「国民の力」代表(13・3%)らを圧倒した。

市長や知事を歴任し政策実行力に定評がある一方、都市開発事業の不正関与や公職選挙法違反で起訴され、現在5件の公判を抱える。うち1件では11月の1審判決で執行猶予付きの懲役刑が言い渡され、上級審で判断が維持されれば大統領選への出馬は不可能となる。このため、尹氏の退陣が早まるほど「李大統領」誕生への追い風となる可能性が高まる。

李氏は過去に日本を軍事上の脅威がある「敵性国」と呼び、東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水」と表現した。李氏の台頭は、日韓関係にも大きな影響を与えるとみられる。


3312OS5 :2024/12/09(月) 12:51:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/12dcddcfc55b892085e78ca7f321729037c439fe
韓国、首相が大統領職務代行 野党は批判、2度目の弾劾案提出へ
12/9(月) 11:41配信
毎日新聞
協議後、声明を発表する韓国の韓悳洙首相(左)と与党「国民の力」の韓東勲代表=ソウルで2024年12月8日、AP

 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「非常戒厳」を宣布したことを巡り、韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)首相と与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)代表は8日会談し、今後の対応を協議した。会談後、両氏は「共同談話」を発表。韓代表は尹氏に早期退陣を改めて求めたうえで「退陣前でも大統領は外交を含む国政には関与しないだろう」と強調。事実上、韓首相が国政運営を担うと説明した。


 一方、最大野党「共に民主党」は8日、11日に開会する予定の臨時国会で尹氏に対する弾劾訴追案を提出し、14日に採決すると発表した。国会は過半数を占める同党が主導権を握る。だが弾劾案は与党から8人以上の賛成が出ない限り可決できない。野党は否決される度に、毎週土曜に採決する構えだ。

 韓代表と韓首相は会談後、記者団の前にそろって姿を現した。韓代表は、国民の多数は尹氏が「正常な国政運営ができず大統領職から退くべきだ」と考えていると指摘。「秩序ある大統領の退陣」によって「混乱を最小限に抑え、国民と国際社会の不安を解消し、国民の生活と国の尊厳を回復させる」と説明した。

 韓首相は、日米や友好国との信頼関係を維持するため「外相を中心に内閣が最善を尽くす」と強調。「与党と共に知恵を集め、国家機能を安定的かつ円滑に運営する」と述べた。そのうえで、政府提出の予算案や法案の早期可決に向け、野党に協力を呼びかけた。

 国会は7日、尹氏への弾劾案を採決したが、与党議員の大半が投票せず廃案となった。韓代表と韓首相は国政の「早期安定」が重要だと強調することで、弾劾以外の方法に理解を得たい考えとみられる。

 尹氏は7日の弾劾案の採決に先立ち、自身の任期や、政局を安定させるための方策を与党に一任すると表明した。与党内からは、大統領の任期を1期5年から2期4年にする改憲をしたうえで、尹氏が1期目で辞任する案が出ている。辞任までの間は韓首相に国政運営を委ねるという。

 ただ、大統領として強大な権限を握る尹氏が、本当に国政に口出しせずに韓首相に職務を任せるかどうかは不透明だ。

 また、野党は韓首相が事実上、大統領職務を代行すれば「違憲だ」と批判する。共に民主党の金民錫(キム・ミンソク)最高委員は8日、首相に外交権や軍の統帥権などを行使する権限はないとし「国政運営の中心になるのは憲法上不可能だ」と指摘した。憲法は首相が大統領職務を代行できる条件を「大統領が空席となったり、事故によって職務が遂行できなくなったりする時」と規定しており、今回の事態を巡り韓国内でも議論が起きている。【ソウル日下部元美】


3313OS5 :2024/12/09(月) 16:16:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc9c653f76dcff27b43c58e82619db2d30b2816
欠席の与党105議員を1面にずらり 韓国2紙、弾劾訴追「妨害」批判
12/9(月) 14:28配信


毎日新聞
弾劾訴追案の採決に欠席した与党議員105人の顔写真と氏名を掲載した9日付の進歩系紙「ハンギョレ」=ソウル市で2024年12月9日、福岡静哉撮影

 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する弾劾訴追案が廃案となったことについて、韓国の進歩系の2紙は9日付朝刊1面トップで、7日に国会で行われた採決に欠席した保守系の与党「国民の力」の議員105人の顔写真と氏名を掲載した。



 進歩系の最大野党「共に民主党」は14日に2度目の弾劾訴追案を採決する方針。野党勢力は、与党に対する圧力を強めている。

 顔写真を掲載したのは「ハンギョレ」と「京郷(キョンヒャン)新聞」。ハンギョレは「採決に不参加だった105人の名前と顔を記録に残す」と記した。京郷は105人の顔写真、氏名に加え選挙区も記し、尹氏の弾劾訴追を「妨害した」と批判した。

 弾劾訴追案は、尹氏による「非常戒厳」の宣布を違憲として野党が提出。可決の条件は、国会議員300人のうち3分の2に当たる200人以上の賛成だった。野党と無所属議員は計192人で、可決には与党議員108人のうち8人以上が賛成する必要があった。

 与党は「反対」の方針を決め、大半が採決を欠席。3人だけが投票した。投票数が200票に満たず、弾劾案は廃案となった。【ソウル福岡静哉】


3314OS5 :2024/12/09(月) 21:54:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0d975e05cbbd8047cc1f37931328c4a6669b4e
中国・珠海の市長と公安局長が更迭か 35人死亡の車暴走事件受け
12/9(月) 18:29配信

朝日新聞デジタル
事件があった体育施設前で手を合わせる人=2024年11月12日、中国広東省珠海市

 11月に車の暴走で35人が死亡した事件が起きた広東省珠海市は8日、黄志豪市長が辞職し、謝仁思公安局長が解任されたと発表した。中国で無差別に子どもらが狙われたとみられる襲撃事件が相次いで各地の当局が警戒を強化していたにもかかわらず、事件を防げなかったことで更迭された可能性がある。


 発表によると、市人民代表大会常務委員会は8日、2人に代わり呉沢桐氏を代理市長に、喬雷氏を公安局長に任命した。事件は11月11日夜に発生。男が運転する車が暴走し、体育施設で運動をしていた人たちを次々とはねて35人が死亡した。発生時の現場の様子や、海外メディアの記者が取材を制止される様子をとらえた動画なども含めて、事件は海外でも大きく取り上げられた。

 習近平(シーチンピン)国家主席はペルーで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出発する前日の12日に異例の重要指示を出し、各地の関係部門が教訓を深刻に受け止め、社会の安定を守るよう強調していた。今回の人事の背景には、習指導部が相次ぐ事件に神経をとがらせていることがあるとみられる。

■「社会への報復」の見方も

 広東省深圳市では9月、日本人学校に通っていた男児が刺されて亡くなった。その後同省広州市の小学校や江蘇省無錫の専門学校でも切りつけ事件があり、無錫の事件では8人が亡くなった。珠海市の暴走事件直後にも、湖南省常徳市の小学校の校門前で複数の小学生がはねられる事件があった。

 SNSではこうした無差別殺傷事件を起こす犯人の動機について、経済や雇用情勢の悪化などを受けた「社会への報復」だとする見方も出ている。(北京=井上亮)

朝日新聞社


3315OS5 :2024/12/09(月) 22:48:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/a91218d61d9968a91329f30a1bda528e6d961476
日本と台湾の与党、交流巡り協議 民進党秘書長が森山氏と会談
12/9(月) 21:32配信


共同通信
台湾与党、民進党の林右昌秘書長(左)と自民党の森山幹事長=9日、東京・永田町の自民党本部(民進党提供・共同)

 【台北共同】訪日している台湾与党、民主進歩党(民進党)の林右昌秘書長(幹事長)は9日、自民党本部を訪問し、森山裕幹事長や中曽根康隆青年局長と非公開で会談した。両党の定期的な交流の在り方や、インド太平洋情勢などを巡り意見交換した。民進党が発表した。

 林氏は一連の会談で、党主席の頼清徳総統に代わり、自民党による台湾への支持に謝意を表明。11月の日中首脳会談で石破茂首相が習近平国家主席に、台湾海峡の平和と安定の重要性を訴えたことについても謝意を伝えた。

 林氏は7~10日の日程で日本を訪問。7日には大阪で日本維新の会の所属国会議員らと会談した。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 スーフィズムに関するHP (Res:4084)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1スーフィズムに関するHP開設 :2004/01/19(月) 15:34
はじめまして。

日本に在住のトルコ人です。この度、イスラームとスーフィズム、そしてトルコの紹介に関するHPを開設することになりました。このHPを通じて皆様と交流し、世界平和に少しでも貢献させて頂ければと思います。お時間のあるとき是非訪問して下さい。お待ちしております。
宜しくお願い致します。

http://www.yoyogi-uehara.net

4075OS5 :2024/12/08(日) 21:27:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/38ee0b581ff9f9949775f5a1f885b727eac44483
シリア各地に割拠する反体制派 イスラム過激派、親トルコ、クルド人…政権崩壊で混乱必至
12/8(日) 20:18配信
産経新聞
アサド政権が崩壊したシリアは2011年に始まった内戦の結果、各地にさまざまな反体制派が複雑な形で割拠する事態となった。それぞれ利害が異なる上、イスラム過激派は離合集散を繰り返すなどしており、政権崩壊後の情勢が混乱するのは必至だ。

シリア北西部イドリブには、アサド政権側との戦闘を主導したイスラム過激派「シリア解放機構」(HTS)などが根を張る。HTSは内戦開始直後に活動を活発化させた「ヌスラ戦線」を前身とする。16年に忠誠を誓った国際テロ組織アルカーイダとの決別を宣言し、他組織と合併して改名した。米国などはテロ組織に指定している。

北部のトルコ国境に面する一帯は、トルコのエルドアン政権が肩入れする「シリア国民軍」(SNA)の支配地域だ。HTSとともに政権側への攻撃に加わった。エルドアン大統領はアサド政権の退陣を求め、反体制派を通じてシリアへの影響力浸透を図ってきた。

また、北東部は少数民族クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍」(SDF)が支配している。エルドアン政権はトルコ国内の非合法武装組織「クルド労働者党」(PKK)の分派だとして、過去にSDFに対する越境攻撃を行った。

さらに、東部の一部地域では小規模ながらイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)が暗躍する。かつてシリアとイラクにまたがる広い範囲を制圧したが、米軍と連携したSDFなどの攻撃を受け、19年に支配地域を全て失った。東部にはISの勢力回復を警戒する米軍が兵士約900人を駐留させている。

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、クルド人勢力は北東部に施設を設けてIS戦闘員ら数万人を拘束している。過去にISがこれらの施設を襲撃したこともあり、仮に戦闘員らが大量脱走すれば治安の悪化がシリアにとどまらず、周辺地域に飛び火する恐れもある。(カイロ 佐藤貴生)


4076OS5 :2024/12/08(日) 22:25:07
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120800305&g=int
アサド政権、崩壊 反体制派、首都制圧を宣言―大統領の所在不明・シリア
時事通信 外信部2024年12月08日22時11分配信
シリアのアサド大統領=2023年11月、リヤド(サウジアラビア国営サウジ通信配信・AFP時事)
シリアのアサド大統領=2023年11月、リヤド(サウジアラビア国営サウジ通信配信・AFP時事)



 【イスタンブール時事】内戦下のシリアでアサド政権への大規模攻勢を仕掛けた反体制派勢力は8日、国営テレビを通じ、「ダマスカスを解放した」と首都制圧を宣言した。政権最大の後ろ盾であるロシアは「アサド大統領が辞任を決め、平和的な権限移譲を指示して出国した」(外務省声明)と発表。父ハフェズ氏の時代から半世紀以上続き、2011年からの内戦で一時は軍事的優位を固めたアサド独裁政権は崩壊した。

 シリア政府はアサド氏の動静を公表せず、所在は不明だ。米ニュースサイト「アクシオス」は、同氏を乗せたとみられる軍用機が首都を離陸後、中部ホムス上空で針路変更後に高度を下げて消息不明になったと伝えた。

 シリアのジャラリ首相は動画メッセージで、「シリア国民に選ばれるいかなる指導部とも協力する用意がある」と表明。ジャラリ氏は中東メディアに対し、指導部を選出するための自由な選挙を実施する必要性を訴えた。反体制派の主力である「シャーム解放機構」(HTS、旧ヌスラ戦線)の指導者ジャウラニ氏は8日、SNSを通じ、公的機関は正式な引き渡しまで首相の管理下に置かれると主張した。


4077OS5 :2024/12/08(日) 22:55:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/93dbe18ee53594e7709c3c722865c84cdb9c67a3
シリア大統領はどこに 未明に飛び立った1機に搭乗? 行き先不明
12/8(日) 14:40配信

毎日新聞
シリア国旗を見るアサド大統領=チュニスで2004年5月、AP

 反体制派が8日未明に首都を制圧したシリアで、アサド大統領の行方不明が続いている。すでにダマスカスを離れたと報じられているが、行き先や方法は分かっていない。反体制派がダマスカスを制圧したころ、国際空港からは1機の飛行機が離陸しており、アサド氏が搭乗していた可能性も指摘されている。


 問題の航空機はSYR9218便。航空機の航路を追跡しているウェブサイト「フライトレーダー24」によると、この便は現地時間8日午前5時(日本時間同11時)ごろにダマスカスの空港を離陸し、しばらく東へ進んだ後、北西へと進路を変えた。そのままアサド政権を支援するロシア軍の基地がある西部ラタキア方面へと向かったが、中部ホムス上空で大きく進路を変え、今度は南東へ向かい始めた。だが、その直後、ホムス西部で航路が途絶えた。

 この便の動きが特殊なことなどから、X(ツイッター)などでは、アサド氏や家族が搭乗していた可能性も取り沙汰されている。航路の追跡が途絶えた理由は定かではないが、ホムスは反体制派が7日に支配下に置いたばかりで、撃墜されたとの臆測も出ている。

 アサド政権は2011年に始まった内戦で、ロシアやイランの軍事支援を受けてきた。また、西部ラタキア県やタルトス県はアサド氏と同じイスラム教少数派アラウィ派の住民が多く住んでいることでも知られ、政権の支持者も多かったとみられる。避難先としてこれらの国や地域が選択肢だった可能性がある。【カイロ金子淳】


4078OS5 :2024/12/09(月) 09:55:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/09fd89eb38ab4b3fc79c9cd4dcc706c533db5fcc
シリア・アサド政権崩壊 半世紀に及ぶ親子2代の独裁に幕 大統領と家族はモスクワ到着
12/9(月) 9:42配信

産経新聞
【カイロ=佐藤貴生】シリアでアサド政権側と戦っていた反体制派は8日、首都ダマスカスを掌握し、2000年に発足したアサド政権は崩壊した。ロイター通信によると、アサド大統領と家族はシリアから出国し、同日夜にモスクワに到着した。アサド氏の父、故ハフェズ・アサド氏が権力を握って以来、半世紀に及んだ親子2代の独裁体制が終わり、シリアは歴史的転換点を迎えた。

昨年10月のパレスチナ自治区ガザでの戦闘開始を発端とする情勢流動化はシリアに到達し、中東の勢力図が一変する可能性が出てきた。ただ、シリア各地に乱立する反体制派の団結は見通せず、「アサド後」を巡る米露や周辺諸国の思惑も交錯しており、混乱が収束するかどうかは不透明だ。

政権崩壊に大きな役割を果たしたイスラム過激派「シリア解放機構」(HTS)を率いるジャウラニ氏は8日、ダマスカス中心部で大勢の市民を前に演説し、「新たな歴史を作った」と勝利宣言した。米国などはHTSをテロ組織に指定している。ジャラリ首相は8日、「人々に選ばれた指導部と協調する準備ができている」と述べ、自由な選挙を行うよう求めた。政権移行に向けてジャウラニ氏と連絡を取っていると話した。

反体制派は8日早朝、首都に入った。政権側の抵抗には遭わなかったという。ダマスカス中心部の広場には数千人の市民が集まり、祝福し合う姿がみられた。各地の市民がアサド一族の銅像などを破壊している動画が出回っている。

HTSを主体とする反体制派は11月27日、北部アレッポや北西部イドリブで政権側への本格攻撃を開始。今月上旬にはハマや要衝ホムスなど中部の都市を制圧し、さらに南下を続けて予想外の速さで首都を手中にした。

アサド政権を支えたロシアは侵略したウクライナへの対応に追われ、イランやレバノンのヒズボラなど親イラン民兵組織もイスラエルとの戦闘に忙殺。双方のアサド政権への援護が手薄になった隙を突いた反体制派の攻撃が奏功した。

アサド氏は、1971年から大統領を務めて独裁体制を築いた父、ハフェズ・アサド氏の死去に伴い2000年に大統領に就任した。独裁体制を引き継いだが、「アラブの春」と呼ばれる11年の民主化要求デモを徹底弾圧し、内戦へと発展。支配地域は7割前後まで縮小していた。


4079OS5 :2024/12/09(月) 09:56:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/17defdeee817dc1c411b77c5870d7be17f6cdc74
ロシア、アサド政権崩壊でまたも「勢力圏」喪失 ウクライナ侵略の代償、アルメニアに続き
12/9(月) 9:36配信


産経新聞
ロシアのプーチン大統領

ロシアを後ろ盾としてきたシリアのアサド政権の崩壊は、ロシアがウクライナ侵略に注力するあまり自身の「勢力圏」の防衛に手が回らなくなっている実情を改めて浮き彫りにした。ロシアはこれ以前にも、ウクライナ侵略を背景に同盟国アルメニアの離反を招いていた。ウクライナの戦場でロシアは優勢にあるものの、その代償として失っているものは大きい。

ロシアは2015年、シリア内戦に軍事介入し、反体制派勢力を空爆。劣勢にあったアサド政権軍を優勢に導いた。ロシアは介入の見返りとして、旧ソ連時代から租借してきたシリア西部タルトスの軍港に加え、新たに北西部ヘメイミーム空軍基地の使用権を獲得。地中海や中東、北アフリカなどに軍事的影響力を行使する拠点としてきた。

アサド政権の崩壊を招いた要因の一つには、ロシアがシリア駐留軍の戦力や兵器を引き抜いてウクライナに投入した結果、反体制派への抑止力が低下したことがあると分析されている。

ロシア・アサド政権側と敵対してきた反体制派がシリアを掌握したことで、露軍拠点の先行きは不透明になった。反体制派は現時点で「露軍拠点の安全は保証する」との立場を示しているとされるが、それは露軍拠点を攻撃しないという意味に過ぎない。今後、反体制派が発足させる新政権がロシアとの租借契約の解除に動く可能性があり、そうなればロシアは周辺地域への足掛かりを失う。

ウクライナ侵略を背景にロシアが勢力圏を喪失するのは2度目だ。南カフカス地方では昨年9月、アゼルバイジャンが露主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構」(CSTO)に加盟する隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで電撃的な軍事作戦に着手し、カラバフを奪還した。

アゼルバイジャンは、ロシアがカラバフに派遣していた停戦監視部隊をウクライナに投入した隙を突いたとされる。ウクライナ侵略でロシアの介入余力が乏しくなったとみて軍事作戦に踏み切った形だ。

この結果、アルメニアは「軍事支援の義務を果たさなかった」としてロシアとCSTOを非難。CSTOへの参加を凍結した一方、欧米諸国との軍事協力にかじを切った。

ロシアが勢力圏とみなす中央アジアの旧ソ連諸国もまた、ウクライナ情勢で中立を維持し、ロシアから一定の距離を置いている。(小野田雄一)


4080OS5 :2024/12/09(月) 09:57:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/10dc2fafa33656bcf21518f1db9673650bbd9cdf
アサド政権崩壊で「シーア派の弧」も崩れる イランに大打撃、レバノンへの供給に支障
12/9(月) 7:31配信



産経新聞
シリア

シリアのアサド政権崩壊は、中東にイスラム教シーア派のネックワークを構築してきたイランにとって大きな打撃となる。イランからイラクをへてレバノンに至る「シーア派の弧」がシリアで途絶え、物資供給などが滞る恐れがあるからだ。イスラエルを取り巻く「包囲網」も弱体化する公算が大きく、イランの中東地域に対する影響力の低下は避けられない情勢だ。

【写真】8日、イランの首都テヘランの売店には、シリア反体制派の写真を掲載した新聞もあった

イランからレバノンに送る物資や資金の供給に支障が出ると、イランが対イスラエル攻撃の前線拠点として支援してきたレバノンの民兵組織、ヒズボラの活動に影響すると考えられる。ヒズボラは9月以降のイスラエルによる激しい攻撃で体力を奪われ、アサド政権の崩壊を阻止できなかった。支援が細れば組織の衰退に拍車がかかりそうだ。

イランやイラクで人口の多数派を占めるシーア派はレバノンでも人口の30%前後を占めており、存在感は小さくない。これに対し、「弧」を形成したシリアの事情は異なる。

シリアのイスラム教徒は全人口の90%近くを占めるが、うち70%以上はスンニ派でシーア派の影は薄い。親子2代で半世紀以上、独裁体制を維持したアサド親子も、人口の1割余しかいないイスラム教の一派、アラウィ派の出身だ。

アサド親子は少数派が多数派を支配する統治構造を安定維持する上からも、イランとの関係を深め、その庇護(ひご)を得てきた経緯がある。例えば、イランで王政が崩壊した1979年のシーア派革命の際にも、他のアラブ諸国がイランからの「革命の輸出」を警戒した中で、シリアは真っ先にシーア派政権を承認した。

シリアの脱落に伴う「シーア派の弧」の弱体化は、「抵抗の枢軸」と称して連携してきたイラクやイエメンの親イラン民兵組織に対するイランの求心力にも影響しかねない。

イランは今年4月と10月、イスラエルと互いに本土を攻撃し合ったが、この間に各地の民兵組織と連動して対イスラエル攻撃を組織することはなく、それぞれの対応に任せる姿勢をみせた。米国やイスラエルの軍事攻撃の標的になるのを避ける狙いがあったとも指摘される。(カイロ 佐藤貴生)


4081OS5 :2024/12/09(月) 16:17:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bcf7d31b68080cc93b2f31687cbb3468abef91e
シリア、独裁崩壊も安定見えず 反体制派が割拠 周辺国の思惑錯綜 過激派増大に懸念も
12/9(月) 15:26配信

産経新聞
シリアでアサド政権が倒れ、国民は独裁からの解放に歓喜した。ただ、割拠する反体制派の利害は異なり、米露のほかイラン、トルコなど周辺国の思惑も交錯する。国家安定への道筋は見えず、過激派の影響力増大も懸念される。

■あっけなく陥落

イスラム過激派「シリア解放機構」(HTS)を中心とする反体制派は、11月27日から12月8日までの10日余りで北部アレッポなどの要衝を次々と手中に収め、首都ダマスカスをあっけなく陥れた。

政権軍は著しく士気が落ちていたもようだ。英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は、ソ連時代と変わらぬ装備で兵士は薄給に甘んじ、政権にコネがある者が出世する仕組みだったと報じた。アサド大統領は4日、「兵士の給料を1・5倍にする」と発破をかけたが、効果はなかった。

一方、HTSは4~5年前から北西部イドリブの拠点で兵器や組織の近代化を進めていた。英紙フィナンシャル・タイムズによると、軍事教育を施すアカデミーのほか無人機やミサイルの製造工場を持ち、政権軍との戦闘や闇市場での取引でロシア製やトルコ製の兵器も入手していた。

■国民融和を強調

HTSを率いるのは創始者で40代前半のジャウラニ氏だ。2003年のイラク戦争を機に国際テロ組織アルカーイダに合流。イラクで米軍に逮捕されて数年過ごした後、シリアで「ヌスラ戦線」を立ち上げて内戦に加わった。アルカーイダと決別して他組織と17年にHTSを設立した。

ジャウラニ氏は政権側との戦闘開始後、宗教・民族上の少数派を「保護する」と繰り返し強調した。国民を弾圧して恐怖政治を行ったアサド氏と違い、次期指導者候補として融和を重んじるソフトな姿勢をアピールする狙いとみられる。

ただ、中東の衛星テレビ局アルジャジーラによると、かつてHTSは異論を許さない強権的な組織運営を行い、ジャウラニ氏は「イスラム法」による統治を目指すと述べたこともあった。言動を見極める必要がある。

■課題は団結維持

政権打倒を果たした反体制諸派が今後、団結を保てるかも課題だ。HTSなどシリアのイスラム過激派は離合集散を繰り返してきた。東部では19年に支配地域を失ったスンニ派過激組織「イスラム国」(IS)も、息を吹き返しつつある。

他の民兵組織の立場もさまざまだ。北部のトルコ国境沿いは同国に支援される「シリア国民軍」(SNA)が制圧しているが、北東部はトルコが敵視する少数民族クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍」(SDF)が支配。対立構図は残る。

■地域の秩序一変
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4082OS5 :2024/12/09(月) 21:40:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/3795ccc715e191b5ed853e512787b5548fd745cb
シリア・アサド政権が崩壊 反体制派が首都を制圧、50年の独裁に幕
12/9(月) 17:54配信
毎日新聞
シリアのアサド政権崩壊を喜ぶ反体制派の戦闘員たち=シリアの首都ダマスカスで2024年12月8日、AP

 内戦が続くシリアの反体制派は8日、首都ダマスカスを制圧し、国営テレビでアサド政権が崩壊したと宣言した。タス通信によると、アサド大統領は8日、家族とともにモスクワに到着し、人道的配慮に基づきロシアへの亡命が認められたという。反体制派が11月下旬に大規模攻勢に出てからわずか12日目で、父子2代で50年以上にわたったアサド政権の独裁が幕を閉じ、2011年から続くシリア内戦は大きな転換点を迎えた。


 ロイター通信などによると、反体制派の報道担当者は声明で「圧政者アサドは打倒された。刑務所から全ての収容者を釈放した」と表明した。国民や戦闘員に対しては「自由なシリアであらゆる財産を守るよう求める」と述べ、治安の維持を呼びかけた。一方、アサド政権のジャラリ首相は声明で「シリアが選ぶどのような政府とも協力する用意がある」と述べ、平和裏に権力移譲を行う意向を示した。

 また、反体制派の政治組織「シリア国民連合」のバハラ議長はロイターに対し、移行政府による18カ月間の統治期間を設け、憲法を制定したうえで民主的な選挙を行うべきだと述べた。今後は反体制派が中心となり、スムーズな権力移行や安定した統治を実現できるかが焦点となる。

 反体制派は米国がテロ組織に指定している「ハヤト・タハリール・シャム」(HTS)が主導している。11月27日に北西部から大規模な攻勢をかけ、北部アレッポや中部ハマなどの主要都市を次々と制圧。中部の要衝ホムスも支配下に置き、そのままダマスカスへ向けて進攻した。シリア南部から北上した別の部隊も首都へ入り、政府軍は目立った交戦はせずに撤退した。HTSのジャウラニ指導者は8日、ダマスカス市内のモスク(イスラム教礼拝所)で「この勝利はすべてのイスラム諸国のものであり、新たな歴史だ」と勝利宣言した。

 アサド政権を支援してきたロシア外務省は8日、アサド氏が内戦の参加者らと協議した結果、大統領の地位を辞することを決め、国を離れたと発表した。平和裏に権力を移譲するよう指示してから出国したとしている。

 中東メディアなどによると、シリア各地で8日、多くの住民が路上に繰り出し、政権崩壊を歓迎した。ダマスカスに住むアブデル・ファラーさん(45)は電話取材に「政権崩壊は予想もしていなかった。これからどうなるのか分からないが、とにかくうれしい」と語った。

 ダマスカスでは大統領宮殿に侵入した集団も確認されたほか、アサド政権を支援していたイランの大使館では反体制派の戦闘員とみられる武装集団が家具や窓ガラスなどを破壊した。

 シリア内戦では、トルコやカタールなどがそれぞれ反体制派の各組織を支援し、米国もクルド系組織を支援した。ロシアとイランはアサド政権の後ろ盾となり、激しい対立が続いた。トルコやイランなどは8日、武力闘争の停止や安定的な政権移行の実現を求めた。一方、シリアと対立してきた隣国イスラエルは8日、アサド政権崩壊の混乱に乗じる形でダマスカスや南部の軍基地などを空爆した。

 中東では昨年10月に始まったパレスチナ自治区ガザ地区の戦闘を機に周辺国へと紛争が拡大してきた。シリア国内の混乱が続けば、中東情勢がいっそう混迷を深めることになる恐れもある。【カイロ金子淳、エルサレム松岡大地】

 ◇シリア内戦

 中東の民主化要求運動「アラブの春」に触発されて、2011年3月、シリア南部などから反体制デモが全土に広がった。これに対して、アサド政権は市民を徹底的に弾圧。トルコなどは反体制派の支持に回り、内戦は泥沼に陥った。14年には過激派組織「イスラム国」(IS)がシリアなどで「国家」の樹立を宣言。一時は反体制派やISに押されたが、15年のロシアの軍事介入でシリア政府軍が勢いづき、軍事的優位を明確にした。国連人権高等弁務官事務所などによると、内戦では21年3月時点で民間人30万6000人以上が死亡しており、このうち約2万7000人が子供だった。紛争を逃れて国外へ避難した難民も600万人以上に達した。


4083OS5 :2024/12/09(月) 22:15:20
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20241209-567-OYT1T50207.html
シリア反体制派、攻勢からわずか12日目で…首都制圧し「独裁者アサド打倒」宣言
2024/12/09 21:58読売新聞

シリア反体制派、攻勢からわずか12日目で…首都制圧し「独裁者アサド打倒」宣言

8日、ダマスカスで、アサド政権の崩壊を喜ぶ人たち=AFP時事 【読売新聞社】

(読売新聞)

 【カイロ=西田道成、テヘラン=吉形祐司】シリアの反体制派は8日、アサド政権が支配する首都ダマスカスを制圧し、「独裁者アサドを打倒した」と宣言した。タス通信は8日、バッシャール・アサド大統領がモスクワに到着し、人道的配慮からロシアへの亡命が認められたと伝えた。父子2代で50年以上に及んだアサド政権は、反体制派の攻勢開始からわずか12日目で崩壊した。

 イスラム過激派組織「シャーム解放機構」(HTS)が主導する反体制派勢力は8日の声明で「ダマスカスは解放された」と表明した。国内融和に向け「協力し、連帯を促進して、国民と国のため最善を尽くさねばならない」と強調した。

 アサド氏亡命の報道に先立ち、露外務省は8日の声明で、アサド氏がシリア内戦の当事者らと協議の上で大統領職を辞すると決め、シリアを去ったと発表。アサド氏は平和的手段での権力移譲を呼びかけたとしている。

 反体制派が進攻した首都では8日、政権を支援してきたイランの大使館が何者かの襲撃を受けたが、大きな衝突は確認されなかった。中東の衛星テレビ局アル・ジャジーラなどは、政権軍が放置したとみられる戦車の上で歓声をあげる市民の様子を伝えており、政権軍はほとんど抵抗せずに首都を明け渡したとみられる。

 政権崩壊を受け、今後は政権移行が円滑に進むかが焦点となる。シリアのムハンマド・ジャラリ首相は8日、「国民が選ぶどんな指導者とも協力する用意がある」と述べ、権力移譲に応じる意向を示した。ロイター通信によると、反体制派の連合体「国民連合」のハディ・バハラ議長は8日、自由な選挙を行うための安全で中立的な環境を整えるために18か月の移行期間を設けるべきだと語った。

 ただ、HTSは米国からテロ組織に指定されており、国際社会が新政権の承認を判断する際の障害となる可能性がある。このほか、シリアにはトルコが支援する北部の勢力、米国が支援する北東部の少数派クルド人主体の勢力など様々な反体制派勢力がひしめき合う。利害が複雑に絡みあうなか、各勢力が歩み寄り、情勢の安定に向かうかは不透明だ。

 長期化する内戦で、アサド政権は後ろ盾のロシアやイランの支援を受けて軍事的優位を確保してきたが、ウクライナ侵略を続けるロシアの支援低下に加え、政権を支えたレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラもイスラエル軍との戦闘で弱体化した。反体制派は、イスラエルとレバノンの間で停戦が発効した11月27日に大規模な反攻を開始。北部アレッポや中部ハマなどの要衝を次々に制圧していた。

 ◆シリア内戦=2011年3月、中東の民主化運動「アラブの春」がバッシャール・アサド大統領の父の代から長期政権を敷くシリアに波及し、反体制デモをアサド政権が弾圧したことがきっかけで内戦に発展した。15年にロシアがアサド政権の支援のために軍事介入して以降、政権側は軍事的優位を高め、反体制派を北西部イドリブ県に追い込んだ。20年にイドリブ県での停戦合意が結ばれてからは大規模な衝突は起きず、膠着(こうちゃく)状態が続いていた。


4084OS5 :2024/12/09(月) 22:24:53
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20241208k0000m030066000c.html
シリア内戦で大規模攻勢 反体制派を率いる組織「HTS」とは?
2024/12/08 08:31毎日新聞

シリア内戦で大規模攻勢 反体制派を率いる組織「HTS」とは?

HTSが率いる反体制派の戦闘員=シリア北部アレッポ県で2024年11月29日、ロイター

(毎日新聞)

 シリア内戦で大規模攻勢を仕掛けている反体制派は、米国がテロ組織に指定している「ハヤト・タハリール・シャム」(HTS)が主導している。国際テロ組織アルカイダ系のイスラム過激派「ヌスラ戦線」を前身とする組織だが、近年はアルカイダとの関係を絶ち、アサド政権打倒に集中してきたとされる。一体、どんな組織なのか。

 「この政権(アサド政権)を打倒することが目標だ」。HTSを率いるジャウラニ指導者は5日、米CNNテレビのインタビューにこう強調した。

 CNNや中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」などによると、ジャウラニ氏はイラクでアルカイダ系の戦闘員として反米武装闘争に身を投じた経験があり、2011年にシリア内戦が始まってからは、ヌスラ戦線を設立して参戦した。

 だが、16年ごろにアルカイダとの関係を絶ち、17年には複数の武装組織を吸収する形でHTSを結成。拠点とするシリア北西部イドリブ県で「シリア救国政府」も設立し、支配地域での統治を強めた。HTSは最大3万人規模の戦闘員を擁するとみられ、北西部の支配地域では石油などの資源も管理しており、一定の経済力もあるとされる。

 HTSは米国や国連などがテロ組織に指定している。だが、ジャウラニ氏はCNNに「イスラム統治を恐れる人たちはきちんと理解していない」と語り、キリスト教徒や少数民族もHTSの統治下では安全に暮らせると強調。「他の集団を消す権利は誰にもない。多くの宗派がこの地域で何百年も共存してきた」と語った。政権打倒後は「国民に選ばれた議会」を設立する考えも明らかにした。

 シリアでは長年、アサド政権による強権的な支配が続き、内戦が始まってからは各地で政府軍による激しい空爆も相次いだ。政治犯として収容された人たちの多くが厳しい拷問にかけられ、そのまま行方不明になった人も数多い。

 それだけに、HTSが制圧した北部アレッポや中部ハマでは、アサド政権の支配からの解放を祝う市民の姿も報じられている。

 ただ、シリアではクルド人組織を含む多様な反体制派が各地で勢力を維持しており、過激派組織「イスラム国」(IS)も今月、東部で一部地域を支配下に置いたとの報道もある。仮にアサド政権を打倒したとしても、反体制派がまとまるのは容易ではないとみられる。【カイロ金子淳】


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 農業総合スレ (Res:2684)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1とはずがたり :2003/08/06(水) 19:22
農業問題一般。土地制度その他

武部農相よ、農協を解体しよう!
http://kaba.2ch.net/giin/kako/993/993748216.html

武部農水相について語る・・・
http://kaba.2ch.net/giin/kako/1009/10090/1009030603.html

2675とはずがたり :2023/08/04(金) 10:17:39
>>2674

タイ産米のバンコク輸出価格(FOB=本船渡し、砕米率5%)は7月27日時点で1トン607.5ドルと、インドが禁輸を発表した20日に比べて1週間で62.5ドル(11.5%)急騰。2012年5月以来約11年ぶりの高値を更新した。様だ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73334760T00C23A8ENG000/

一方で,2022年産米の相対取引価格(9月時点、速報)は、全銘柄平均で1俵(60キログラム)1万3961円と前年同月(21年産)に比べ706円(5%)上昇した。とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1830L0Y2A011C2000000/

1表(60kg)1万3961円なので1kg辺り232円。1ドル140円として1.66ドル。1トンは1000kgだから日本の米価が1660ドルで矢張り(当然だけど)バンコク発の約3倍の値段か。。

手をとことん抜いて1/3のコストでコメ作れないのかね??


2676とはずがたり :2024/03/01(金) 17:02:08

読みにくい記事である,,

大野県議議員控室家宅捜索!!大津地検
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0040341
2024年2月21日(水) 第19896号|全県 ニュース
政務活動費詐欺の疑い 官製談合疑惑も!?

 【全県】 大津地方検察庁は6日、大野和三郎県議(68)の県議会議員控室を家宅捜索し、タブレットなどを押収した。詐欺容疑の捜索令状を提示された小林雅史・県議会事務局次長は「大津地検捜査員らとの会話から、共産党県議団が大野県議を政務活動費詐取の疑いで大津地検に刑事告発した一件であるのを確信した」と語った。(石川政実)

 同党県議団は2022年12月、大野県議が17年から20年までの間に発行した県政報告(個人広報紙)費用数百万円をあたかも支出したかのように記載した有印公文書の収支報告書を作成し、県議会事務局に提出して二重取りをしていた疑いがあり、虚偽有印公文書作成・同行使と詐欺罪にあたるとして大津地検に刑事告発した。

●堀川食品の排除要請
 大野県議は、政務活動費の問題だけでなく、高圧的態度で職員に暴言を吐き、陳謝する事態を引き起こした。同県議は県とJA全農滋賀に対し、全農滋賀から牛肉の内臓(ホルモン)を一手に引き取り販売している堀川食品(本社長浜市)の排除を執拗に求め、県幹部らを怒鳴ることもたびたびだった。このため22年5月、県議会は初の政治倫理審査会(政倫審)を設置し、同年12月には大野県議の言動は県政治倫理基準違反と認定した。これを受け昨年2月、大野県議は2月定例県議会の本会議で陳謝した。

●利害関係者の側面も
 政倫審委員であった杉本敏隆前県議は「大野県議の県職員に対する高圧的な不当要求の背後には、同氏の親族が全農滋賀と取引を行う利害関係者という側面がある」と述べた。
 具体的には、全農滋賀では、大野県議の親族が経営する食肉加工会社の(有)Y・M・Oが豚の枝肉加工、堀川食品グループの県食品企業組合が肉牛の枝肉加工、堀川食品が全農から一手に内臓を買って販売するなど、大野県議の親族と堀川グループとは競合関係にあった。
 県副生物協同組合(●組合)の当時の理事長であった堀川眞智子氏は、堀川食品グループ(県食品企業組合、企業組合堀川食品)の代表も務めていた。この同氏が19年9月、恐喝容疑(後に脅迫容疑)で逮捕される。その後、無罪になった。


2677とはずがたり :2024/03/01(金) 17:02:31
>>2676-2677
●プロポーザルでS社
 県内唯一のと畜場である滋賀食肉センター(近江八幡市)を管理する滋賀食肉公社(公社)は20年12月、組合に対し21年度施設使用料更新拒否を一方的に通知してきた。さらに公社は同月、組合に替わる内臓処理業者を選定するため、公募型プロポーザル(企画提案競争)を公告。21年2月3日には噂(うわさ)通り県外の食肉加工の最大手のS社が選定された。これに前後して組合は賃貸借権確認請求で大津地方裁判所に提訴。公社も組合の使用料未払いで大津地方裁判所に提訴した。このため県はS社との契約交渉を中断し、その後、契約交渉は頓挫(とんざ)した。
 同年3月ごろ、「大野県議は組合排除に力を注いだが、県や公社の幹部、元農林水産省官僚らもプロポーザル前の早い段階から組合を排除しS社に肩代わりさせる計画を進めた」とする怪文書が出回った。事実、公社、県の担当者がプロポーザル前にS社を数回訪問している。

●知事にS社契約迫る
 一方、大野県議は、21年11月、三日月大造知事と自民党県議団との政策協議会で「公社と組合が係争中でも、別にエントリーしている法人(S社)があるので、組合との契約を解除し、新たに(S社と)契約更新するよう農政水産部長らに指示してほしい」と知事に迫っている。これは異例のことである。

●公社、和解より判決
 食肉センターの抜本的な経営改善を図ろうと県は今月2日、生産者、流通関係者、自治体の首長らで構成する第2回あり方検討会を開き、同センターでと畜業務や販売業務を行っている市場(→これなんだ?)が公社の事業(センターの設置・開設、施設の管理等)と組合の事業(内臓処理業務)を一括して担い、センター全体の一貫経営を行う運営スキームを提案した。
 組合の刀根章理事長は「当事者である組合をあり方検討会のメンバーから外して、組合の経営形態を勝手に決めることは経営権への不当介入だ」と憤る。
 公社の理事の間では、この4~5月ごろに裁判所から公社と組合に和解提案があれば、公社や県は検討すべきといった声も。
 しかし、市場の寺倉浩一社長は「公社は、和解でなく、判決で決着する方針だと聞いている」と話している。
 県内の肉牛生産者は「県が食肉センターの業務を市場に一本化するのは、自家割(注)を廃止するためだ。だが市場に一本化しても、公社や組合分の累積赤字の早期黒字化は困難であり、数年後にはS社など県外大手食肉業者に売却する可能性もある」と警戒する。

(注)自家割=出荷者が卸売市場を利用せず、と畜のみを利用し、内臓を持ち帰るもの。


2678とはずがたり :2024/03/06(水) 14:31:33

ワイン輸入大国の日本だし貿易戦争は避けた形

日本酒、EU域内への禁輸措置を土壇場で免れる…瓶の再利用義務化から除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/5afc490651d12365a8ab84e0fc7334bc49d48bc8?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240306&ctg=bus&bt=tw_up
3/6(水) 10:01配信
読売新聞オンライン

ブリュッセルの欧州連合(EU)本部

 【ブリュッセル=酒井圭吾】欧州連合(EU)は4日、瓶や缶などの再利用を義務づける「包装・包装廃棄物規制案」の最終案をまとめた。EU理事会の議長国ベルギーの報道官によると、検討段階で規制対象に含まれていた日本酒は対象外となった。日本政府の外交攻勢が奏功し、日本酒はEU域内への禁輸措置を土壇場で免れた。

 規制案は環境への負荷軽減を目的とし、瓶の飲み物では瓶の中身を詰め替える再利用や再資源化を業者に義務づけている。これまでのEUの検討では、欧州に製造業者が多いワインやウイスキーなどの蒸留酒は規制対象外となったが、輸入品の日本酒は対象とされた。規制対象となった場合、瓶の再利用は困難で事実上の禁輸となっていた。

 最終案は加盟国で作るEU理事会と欧州議会、執行機関・欧州委員会の3者協議で合意された。EU理事会と欧州議会が今後、最終案をそれぞれ承認して成立する。
記事に関する報告


2679OS5 :2024/07/22(月) 07:52:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/e933f4569c0c61d75cc74448f9ed994413e42db0
コメが品薄、価格が高騰 米穀店や飲食店直撃「ここまでとは」
7/21(日) 18:14配信


1578
コメント1578件


産経新聞
コメ価格の高騰を嘆く吉川米穀商店の吉川徹社長=17日、大阪市中央区

コメの品薄による価格高騰が続いている。猛暑による不作で流通量が不足する中、インバウンド(訪日客)回復などによる外食需要の急拡大で需給が逼迫(ひっぱく)。農林水産省が発表した6月のコメの相対取引価格(速報)は、令和5年産米の全銘柄平均で約11年ぶりの高値水準となった。コメの卸売店や飲食店は価格の引き上げを余儀なくされ、日本人の食事に欠かせないコメが手軽に手に入りづらい状況だ。

【表】「4人家族で1カ月に必要な金額」京都総評の試算と内訳

■平成のコメ騒動より…

「ここまで高くなるとは驚きだ。平成のコメ騒動でもこんな急激な上がり方はなかった」

コメの販売を手掛ける吉川米穀商店(大阪市中央区)の吉川徹社長はこう嘆息する。平成のコメ騒動とは、同5年、冷夏などで国内が深刻なコメ不足に陥り、タイ米の輸入などでしのいだ一連の出来事をさす。

同社は今年に入り、スポット取引(在庫に余裕のある業者が売り出し、在庫が不足している業者が買い取る取引)を通じた仕入れ価格が1カ月当たり千円ペースで上昇。最低価格帯のコメは昨年10月時点で1俵(60キロ)1万5千~6千円程度だったが、現在は2万円台に突入している。

在庫に余裕がなく新規の飲食店との取引はやむなく断っている。価格転嫁にも踏み切るが、「(昨年と比べ)売り上げは2割増えたものの、利益率は3割減。かなり厳しい」と話す。

新型コロナウイルス禍では飲食店の営業自粛に伴い、多くの米穀店で在庫が積み上がる状況が続いた。

こうした経験から、スポット取引の割合を増やす店が増加。すべて、価格をあらかじめ決められる年間契約で仕入れていた吉川米穀商店も約2割をスポット取引に切り替えたが、その中で価格が急騰した。吉川さんは「スポット取引をさらに増やしていたら耐えられなかっただろう」と説明する。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


2680OS5 :2024/07/22(月) 07:52:44
■「取引価格」11年ぶり高水準

コメは農業協同組合が農家から集めて卸売業者に販売し、卸売業者からスーパーや飲食店などへと流通する形が主流だ。農協などと卸売業者が相対で決めた価格を農林水産省が毎月調べ、公表しているのが「相対取引価格」で、コメの価格の代表的指標とされている。

7月16日に発表された同価格(速報)によると、6月は令和5年産米の全銘柄平均で玄米60キロ当たり1万5865円。平成24年産米が1万6127円を付けた25年8月以来、約11年ぶりの高値水準となった。

さらに、一部で行われている業者同士のスポット取引の価格も高騰。吉川米穀商店の場合、1俵(60キロ)当たりの仕入れ価格が毎月千円ペースで上昇している。こうした価格上昇は、スーパーや飲食店を消費者が利用するときの価格も押し上げる。

価格上昇の背景にあるのは〝コメ不足〟だ。

政府は30年、米価を維持するため国がコメの生産量を調整する「減反政策」を廃止したが、その後も全国の主食用米の生産量の目安を提示。転作した農家へは補助金を出し、主食用米の生産量を絞る仕組みを維持して、コメの作付けは減少傾向が続いてきた。

加えて令和5年は猛暑でコメの流通量が減った。農水省によると、コメの需給の指標となる今年5月の民間在庫は145万トンで前年同期から40万トン減少。5月として12年ぶりに150万トンを切り、品薄感が強まった。

農水省による4月末時点の6年産米に関する都道府県別の意向調査では、11道県で作付面積が増加の見込みだった。その反面、25都府県は前年並み、11府県は減少傾向と回答しており、全体としては大きな増減がなく、前年並みになるとみられる。

■「高騰は限定的、冷静な対応を」 近畿大農学部・増田忠義准教授

令和5年産米が高騰している理由としては、生産者が減少傾向にある中、新型コロナウイルス禍で落ち込んでいた需要が5年産米から一気に回復したことが大きい。足元の物価上昇を考えると、適正な価格に戻ったという見方もできる。

8月には新米が出てくるので価格の上昇は落ち着くとみられる。民間在庫は昨年、一昨年に比べて低水準で推移しているものの、契約による数量確保もあり、外食や小売店での販売価格への影響は限定的だろう。

平成5年の大凶作と同じような状況と捉えるのは早計で、需要はコロナ禍前の令和元年、平成30年産米の需給バランスに戻っている。これ以上の価格高騰を防ぐには焦って購入することなく、冷静な対応が求められる。

一方、コメの安定的な生産を維持することが重要だ。農地を経営手腕のある生産者に集約し、効率的な経営と技術でビジネスとして成り立つ農業を強化するとともに、都市部や中山間地域での小規模な農家が生産するコメについても、その価値に対する需要を掘り起こすことが大切となる。


2681OS5 :2024/07/30(火) 15:38:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8533dbdcc2023f3927e19c4b14144a975fd3d96
100万tのコメ備蓄に500億円弱の国費負担、「もったいない」意見あるが…有事なら2か月もたず
7/30(火) 15:24配信

読売新聞オンライン
 6月上旬、茨城県神栖市にある製粉大手「昭和産業」(東京)の鹿島工場には、高さ約40メートル、直径7・5メートルほどの巨大なサイロが立ち並んでいた。主に米国やカナダなどから小麦が輸入され、鹿島港の岸壁に設置した大型機械で吸い上げられサイロの中に運ばれていく。


備蓄用の小麦も保管する巨大なサイロ。すぐそばに農作物を運搬する船が接岸する(6月10日、茨城県神栖市の昭和産業鹿島工場で)=池田圭太撮影

 「サイロは大小合わせて107基あり、最大で約8万2000トン保管できます。常に一定量の小麦を備蓄しています」。同工場生産課サイロユニットのユニットリーダー、大西真紀子さん(50)が説明した。

 政府は、凶作や災害、紛争などによる食料危機に備え、パンやパスタ、ラーメンなどの原料となる輸入小麦を約90万トン備蓄している。年間需要約560万トンの2割弱にあたる。コメが凶作となり、タイ米などを緊急輸入した1993年度の「平成の米騒動」などを契機に制定された食糧法に基づく備蓄だ。昭和産業の倉庫に保管されている備蓄小麦もその一部を担う。

 実際、同市では2011年の東日本大震災で震度6弱を観測。穀物を輸入する外国船が一時着岸できなくなったが、備蓄小麦で小麦粉を作り続けることができた。

 政府は、製粉会社などが需要量の2・3か月分を備蓄すれば、保管経費の一部を助成する。年間コストは約40億円。同社もグループ全体の年間需要量の2・3か月分を備蓄し、全国約40か所で保管している。

 「危機があった時に供給を絶やさないのは、食品メーカーとしての社会的使命です」。鹿島工場の坂本浩二次長(47)は強調した。

 5月に成立した改正食料・農業・農村基本法では、国民に対する食料の安定的な供給について、国内の農業生産の増大を図ることを基本とし、これと併せて安定的な輸入と備蓄の確保を図ることにより行われなければならない、と記した。

 日本は食料自給率が38%(カロリーベース、22年度)と先進国の中で極端に低く、輸入依存度が高い。このため、「台湾有事」などで輸入が大幅に減れば、スーパーやコンビニから食料が消える可能性があり、備蓄穀物は国民を救う食べ物となる。農林水産省食料安全保障室は「コメは約100万トン、トウモロコシなどの飼料穀物も約100万トン備蓄している」と説明する。

 国内のコメの最近の年間需要は約700万トン。政府は約100万トンを全国300か所余り(今年3月末時点)に分散して保管しており、5年程で飼料用米として売却するなどしている。

 農水省はコメの備蓄場所を公表していない。具体的な場所や企業名を明かさないことを条件に、九州地方の倉庫を取材すると、中はひんやりしていた。品質を保つために一定の温度で管理しているためだ。政府備蓄米は大型袋などに入れて高く積み上げられていた。

 備蓄は有事への即効性がある一方、保管のコストがかかることや、貯蔵場所の確保などで制約もある。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


2682OS5 :2024/07/30(火) 15:38:40
 一方、全国農業協同組合中央会(JA全中)の幹部は昨年、別の会議で備蓄水準の見直しについて、「コメは食料安保の中では要であるし、象徴的な存在であることから慎重に検討する必要がある」と主張した。

 農水省はこれまでのところコメ備蓄約100万トンを見直していない。こうした中、改正食料・農業・農村基本法の関連3法が6月に成立。このうち、食料危機を想定した「食料供給困難事態対策法」に関連し、政府は民間在庫を組み合わせた総合的な備蓄のあり方を含む基本方針の検討を進めており25年中に策定する意向だ。

 先進各国の食料自給率は高い。農水省によると、自給率(カロリーベース、20年)はカナダ221%、豪州173%、フランス117%などで、いざとなれば輸出を止めて国内に振り向けることができる。永世中立国のスイスは、4か月分の小麦、食用油などを官民が協力して備蓄している。

 約14億人の人口を抱える中国では今年6月、穀物を中心とした食糧の安全保障向上のため「食糧安全保障法」を施行。穀物の基本的な自給や耕地保護、備蓄の強化などが示された。

 鈴木宣弘・東京大特任教授(農業経済学)は「国際紛争など有事が起き食料が入ってこなくなると、100万トンのコメ備蓄では2か月ももたずになくなる。少なくとも日本で一番生産が可能なコメは1年間分700万トンを備蓄すべきだ」と主張。その上で「保管費が高くても国民の命を守るのが国の役割だ。超党派で大局的な観点から議論し、国民の理解を得る必要がある」と指摘している。


2683とはずがたり :2024/08/08(木) 10:24:07
https://x.com/miyazaki_senkyo/status/1820641533659578879
塩見川なんて海から源流域まで大きな横断工作物が無いんだから、全域に天然遡上のウナギが生息してるはず。
そこに養殖ウナギを放流しても競争に負けるだけなの。

https://x.com/miyazaki_senkyo/status/1820660702396420217
多分根拠は薄いかと??
科学的根拠があったら放流の地点もサイズもおかしいです…??


ウナギの資源保護に 日向市で約1000匹のウナギが放流
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1339353?display=1
2024年8月5日(月) 12:03

ウナギの資源を保護しようと、宮崎県日向市でウナギの放流が行われました。

県養鰻漁協では、ウナギの資源保護のため、毎年、県内各地で、ウナギの放流を行っています。

5日は、漁協のメンバーなどが、日向市の塩見川上流で、およそ30センチほどに成長したウナギ60キロ、およそ1000匹きを放流しました。

(宮崎県養鰻漁協 岩切庄一 代表理事組合長)
「自然に帰って、また、それが海に帰って卵を産んで、その循環が良くなればと思います」

日向市では、塩見川の下流などでシラスウナギ漁が行われていて、県養鰻漁協では、放流したウナギが、無事に親ウナギに育ってほしいとしています。


2684とはずがたり :2024/12/09(月) 22:09:34

世界の牛に義務づけろよなぁ。。

2024年11月12日 5:00
牛のゲップ、海藻飼料でメタン9割削減 理研ビタミン
https://www.nikkei.com/prime/gx/article/DGXZQOUC063PP0W4A900C2000000


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 立法府・国会スレ (Res:1284)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1とはずがたり :2009/09/18(金) 18:38:27
此迄国会ネタは議員選挙スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/l50でやって来たんですが与野党逆転で重要な法案審議が目白押しで益々注目度あがりましょうし新スレ立てます。

1275法律が地方条例の下に置かれるなど司法に舐められる国会 :2024/01/31(水) 15:56:12
〓しかし現実には集団ヒステリーとでも言うべき『人民裁判(Kangaroo court)』が繰り広げられ、一方的な被害者であった吉良上野介が仇討ちの標的にされた。

〓主君の切腹と改易を命じられた赤穂浪士の怒りの矛先が徳川綱吉に向かうのを恐れた側用人の柳沢吉保あたりが、吉良上野介に対する無知蒙昧な民衆の『ヘイト・スピーチ』や『人民裁判(Kangaroo court)』を煽ったのではないかと指摘されている。



>『Y! 知恵袋』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476569034

>【ベスト・アンサー】
2011年12月2日(金)

>柳沢のお抱えの儒学者 細井広沢は赤穂浪士の堀部安兵衛と友達で、
討ち入りの覚書(犯行声明文)を頼まれて添削したとも、浅野内匠頭の辞世の句を代作したともいわれています。



〓後日、吉良上野介に対する『人民裁判(Kangaroo court)』の筋書きに則って浄瑠璃『仮名手本 忠臣蔵』が制作された。

〓吉良家は室町幕府将軍家の御一家とされた高家であったが、浄瑠璃『仮名手本 忠臣蔵』では更に室町幕府将軍家に仕えた執事の高師直を吉良上野介の代わりにキャスティングするなど、リアルの『赤穂事件』も、赤穂事件をモチーフにした
『仮名手本 忠臣蔵』も、共に室町幕府の権威を失墜させるプロパガンダという側面が強い。

〓先の室町幕府の権威を繰り返し貶め、その一方で浅野内匠頭に有罪判決を下し切腹を命じた江戸幕府の責任逃れに終始した赤穂事件の処理から浄瑠璃『仮名手本 忠臣蔵』制作までの流れを見れば、幕府の法律顧問であった荻生徂徠を抹殺する程の権力を持たなかったが、江戸幕府の保身のために奔走した側用人 柳沢吉保の姿が目に浮かんでも不思議ではない。

〓こうした江戸時代のヘボ裁判(『人民裁判<Kangaroo court>』)が幕末まで受け継がれ、治外法権を盛り込んだ1858年の安政五カ国条約へと繋がって行くのである。

〓『徳川ゾンビ』の昌平坂学問所(看板だけ『東京帝国大学』に架け替え)が法学部を看板学部として、明治維新以降も日本の裁判所に君臨しヘボ司法を繰り返して来た。

〓『徳川ゾンビ』の昌平坂学問所(看板だけ『東京帝国大学』に架け替え)の法学部を出たヘボ判事ならば、粗製濫造の地方条例(青少年保護育成条例)を振り翳して国会議員の制定した改正刑法を踏み躙って見せることなど朝飯前のことなのだ。


1276丁稚の権助 :2024/02/01(木) 10:56:28
楠木正成や赤穂浪士を念頭に、上役の出鱈目な考えに盲従して犬死する日本人を『丁稚の権助』と罵倒し、支那人や朝鮮人の妄信する儒教を否定、積極的に西洋の制度や生活様式を紹介して『脱亜入欧』と『独立自尊』を説いた福沢諭吉翁。

しかし慶応に学んだ塾員の中には福沢諭吉翁の教えに反旗を翻し、脱欧入亜して支那にかぶれる小沢一郎や福原義春、左朝鮮にかぶれる小泉純一郎、ベトナムにかぶれる徳川家広のような不良が案外 多い。


1277丁稚の権助 :2024/02/01(木) 10:56:44
楠木正成や赤穂浪士を念頭に、上役の出鱈目な考えに盲従して犬死する日本人を『丁稚の権助』と罵倒し、支那人や朝鮮人の妄信する儒教を否定、積極的に西洋の制度や生活様式を紹介して『脱亜入欧』と『独立自尊』を説いた福沢諭吉翁。

しかし慶応に学んだ塾員の中には福沢諭吉翁の教えに反旗を翻し、脱欧入亜して支那にかぶれる小沢一郎や福原義春、左朝鮮にかぶれる小泉純一郎、ベトナムにかぶれる徳川家広のような不良が案外 多い。


1278一宮が訛ってウツノミヤ(笑) :2024/02/01(木) 11:23:45
一宮が訛ってウツノミヤなんだってな。
.
2016年10月には陸自宇都宮駐屯地の元隊員が宇都宮中心部で同時多発 自爆(玉砕)テロを引き起こしている。
.
テロ犯は、割腹自殺した三島由紀夫と似たイデオロギーの持ち主だったのか。
.
三島由紀夫の家系は大の“ドイツかぶれ”だった。
.
第二次世界大戦が始まると 三島由紀夫はナチス・ドイツに肩入れして「アメリカのやうな劣弱下等な文化の国、あんなものにまけてたまるかと思ひます」(wikipedia)と喧伝していた。
.
戊辰戦争で屈辱を味わった佐幕派(奥羽越列藩同盟)の残党である東条英機や山本五十六などは、黒船で乗り込んで来て徳川幕府の屋台骨を揺さぶったアメリカに一撃を加え、その上で物量に勝るアメリカに わざとボロ負けして薩長土肥が樹立した明治維新政府と資本主義日本経済を徹底的に ぶっ壊そう、そして最後は昌平坂学問所(看板だけ『東京帝国大学』に架け替え)の共産主義マルクス経済学者が支え徳川の残党を首班とするプロレタリア革命政権を樹立する計画だったってことを、ナチス・ドイツかぶれの極楽トンボ三島由紀夫は何も知らなかったんだな(笑)
.
三島由紀夫「アメリカのやうな劣弱下等な文化の国、あんなものにまけてたまるかと思ひます」(笑)
.
戊辰戦争で屈辱を味わった佐幕派(奥羽越列藩同盟)の残党である東条英機や山本五十六などは最初からボロ負けする計画だったんよ、極楽トンボの三島のオッサン(笑)


1279一宮が訛ってウツノミヤ(笑) :2024/02/01(木) 11:23:59
一宮が訛ってウツノミヤなんだってな。
.
2016年10月には陸自宇都宮駐屯地の元隊員が宇都宮中心部で同時多発 自爆(玉砕)テロを引き起こしている。
.
テロ犯は、割腹自殺した三島由紀夫と似たイデオロギーの持ち主だったのか。
.
三島由紀夫の家系は大の“ドイツかぶれ”だった。
.
第二次世界大戦が始まると 三島由紀夫はナチス・ドイツに肩入れして「アメリカのやうな劣弱下等な文化の国、あんなものにまけてたまるかと思ひます」(wikipedia)と喧伝していた。
.
戊辰戦争で屈辱を味わった佐幕派(奥羽越列藩同盟)の残党である東条英機や山本五十六などは、黒船で乗り込んで来て徳川幕府の屋台骨を揺さぶったアメリカに一撃を加え、その上で物量に勝るアメリカに わざとボロ負けして薩長土肥が樹立した明治維新政府と資本主義日本経済を徹底的に ぶっ壊そう、そして最後は昌平坂学問所(看板だけ『東京帝国大学』に架け替え)の共産主義マルクス経済学者が支え徳川の残党を首班とするプロレタリア革命政権を樹立する計画だったってことを、ナチス・ドイツかぶれの極楽トンボ三島由紀夫は何も知らなかったんだな(笑)
.
三島由紀夫「アメリカのやうな劣弱下等な文化の国、あんなものにまけてたまるかと思ひます」(笑)
.
戊辰戦争で屈辱を味わった佐幕派(奥羽越列藩同盟)の残党である東条英機や山本五十六などは最初からボロ負けする計画だったんよ、極楽トンボの三島のオッサン(笑)


1280検閲や焚書坑儒よりも まずは反論、助太刀 :2024/03/01(金) 16:13:02
『投稿削除、すなわち検閲や焚書坑儒よりも まずは反論、助太刀』



ネット上のひぼう中傷 事業者に迅速対応求める改正案 閣議決定
2024年3月1日(金) 13時36分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014375831000.html

インターネット上でのひぼう中傷の書き込みをめぐり、政府は2024年3月1日(金)の閣議で、SNSなどを運営する事業者に対し迅速な対応などを求める法律の改正案を決定しました。
.
.
.
〓『誹謗・中傷』の定義が過度に曖昧で漠然とし過ぎており、言論の自由を保障する憲法21条1項、検閲を禁じる憲法21条2項に反している。

〓独善的な規範を押し付ける律法学者やパリサイ派を“偽善者”、“強欲”、“放縦”などと批判したイエス=キリスト。

〓前科者や文士などに“ルンペン・プロレタリアート”の烙印を押して“社会のゴミ、クズ、カス”、“最下層の腐敗物”などと批判したカール・マルクス。

〓禅宗を“天魔”、律宗を“国賊”と批判した日蓮上人。

〓楠木正成や赤穂浪士などを念頭に上役の出鱈目な考えに盲従して犬死する卑屈な日本人を『丁稚の権助』と批判した福沢諭吉翁。

〓ウイグルや香港で凄まじい人権弾圧を繰り返す中国共産党が理事国を務め、発生日時や証拠物件もなしに遠の昔に時効の成立した事案を持ち出した明らかな“詐欺師の訴え”を伝聞証拠として採用し、“加害者”本人でもない人に向かって謝罪と補償を要求した国連人権理事会。

〓国連人権理事会を“政治的偏見の汚水槽”と批判したアメリカの国連大使。

〓一体なにを基準に“誹謗・中傷”と認定してSNSや掲示板から削除しようと言うのか。

〓ブルジョア憲法が保障する言論・出版の自由を規制するためには (1)二重の基準、(2)明白かつ現在の危険(ブランデンバーグ・テスト)、(3)LRAの基準、(4)漠然性ゆえに無効の基準、(5)過度に広汎ゆえに無効の基準、(6)事前抑制禁止の法理、の全てをクリアしなければならないという判例法が確立している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1281とはずがたり :2024/06/14(金) 17:27:53

自民党内ごたつき『破れかぶれ解散』の可能性も 政治資金規正法改正 維新案も受け入れ麻生氏は「フラストレーション」
関西テレビ
https://www.fnn.jp/articles/-/708697?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink#google_vignette
2024年6月3日 月曜 午後7:32

政治資金規正法の改正をめぐり、自民党の「再修正案」が4日、与党と日本維新の会の賛成多数で可決され、衆議院を通過する見通しとなった。
この記事の画像(6枚)

民党政治刷新本部 法整備検討WG 鈴木馨祐座長:政治資金パーティーの対価支払者にかかる公開基準について。(再修正案では)5万円超に引き下げることとしております。

自民党がまとめた再修正案では、パーティ―券の購入者の公開基準について、「10万円超」とした自民党の案を取り下げ、公明党の主張を受け入れて「5万円超」にすることや、日本維新の会が掲げる「政策活動費の使い道を10年後に公開する案」が盛り込まれた。

しかし、立憲民主党からは10年後に黒塗りで公表されるのではないかという懸念が示された。

立憲民主党 山岸一生議員:支出先とかお店の名前とか相手方の名前、日付、金額を黒塗りを認めるということはあり得るのでしょうか。

自民党政治刷新本部 法整備検討WG 鈴木馨祐座長:各政党の活動と関わりのあるさまざまな個人等のプライバシー、あるいは企業・団体の営業秘密の保護等とのバランス。そういったバランスは当然考慮されなければならないと思います。

立憲民主党 山岸一生議員:黒塗りするってことですよね?

この「自民党案」は4日、与党と日本維新の会の賛成多数で可決され、衆議院を通過する見通しとなったが、公明案の受け入れに反対していた麻生副総裁と茂木幹事長を押し切った形となる。

党内に亀裂を心配する声が上がる中、岸田首相は3日午後、麻生副総裁、茂木幹事長と3人で会談を行うことにしている。
■『最後は“破れかぶれ解散”』も否定できないという

連立を組む公明だけではなく、維新の主な要求も受け入れたということだが、その狙いはどういったものなのだろうか?

共同通信社 編集委員 太田昌克さん:私、先ほどこのプロセスに入っている自民党の幹部に連絡を取ってみました。岸田総理は実は先週、最側近である木原誠二さんに『どうして維新をソデにするんだ。維新の修正案もちょっと考えなきゃいけない』とかなり叱責したというんです。それで維新をなんとか入れようというんで、維新の案をいわば丸呑みしてきた。しかしこれに対して、実務協議を積み上げてやっていくべきだという考えの麻生副総裁は、非常に反発というか、この結果にフラストレーションを覚えているというふうに聞きました。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1282OS5 :2024/07/18(木) 18:53:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f397dc4350344ccee1733ff55e055e4f7504f68
官僚の国会対応「ブラック霞が関」に改善遠く 答弁作成完了は終電後の当日午前0時48分
7/18(木) 17:32配信


107
コメント107件


産経新聞
霞が関や国会議事堂周辺(納冨康撮影)

官僚の過重労働の要因とされる国会対応業務に抜本的な改善傾向がみられない。6月に閉会した通常国会で国会議員側が国会質問の内容を前日午後6時以降に政府側に通告したのは全体の6・9%を占め、昨秋の臨時国会の前回調査(2・5%)から約2・8倍に増加した。オンラインを活用した質問内容の聴取も全体の8・8%と、前回(6・8%)に比べて微増にとどまる。全ての答弁作成が完了した時刻の平均は質問当日の午前0時48分だった。

【写真】河野太郎「自分の足元が一番ブラックだった」

■直前の通告は改善傾向だったが…

内閣人事局は2月5日~3月31日、全府省庁を対象に衆参各委員会での質問通告を集計した。委員会で国会議員は首相や閣僚に質問する際、慣例として政府側に質問内容を事前に通告する。かみ合った質疑を行い、議論を深める狙いがある。一方で通告が遅れることで未明まで答弁作成に追われるなど官僚の過酷な労働実態につながっていると指摘される。

内閣人事局は国会対応業務に関する実態調査を令和4年秋の臨時国会(①)以降、5年の通常国会(②)、5年秋の臨時国会(③)でも行っている。

今回の調査(④)では質問通告は計2500件。委員会開催日の前々日までの通告は1260件と半数を占めた。質問通告は直前になるほど国会答弁の作成業務を担う官僚の負担が重くなる。前日午後6時以降の通告の割合に関しては①6・5%、②3・2%、③2・5%─と減少傾向にあったが、今回は6・9%(173件)と最も大きくなった。

■政策立案能力低下の恐れ

質問通告を受けた後、官僚は国会議員側に質問内容を確認、説明する「質問レク」を行う。議員会館事務所で行う場合が多かったが、新型コロナウイルス禍を契機にオンラインレクが奨励されている。議員会館に出向く時間的な負担などが軽減されるためだが、オンラインレクの割合を巡っても①6・8%、②10・4%、③6・8%、④8・8%─と、なかなか利用が広がらない現状が浮かぶ。

委員会開催日ごとに全ての答弁作成が完了した時刻の平均時間は①当日午前2時56分、②同1時42分、③同1時31分、④同0時48分─と改善傾向がみられるが、今回も中央省庁の最寄り駅である東京メトロ・霞ケ関駅の終電時刻を過ぎている。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1283とはずがたり :2024/12/09(月) 21:58:45

>立憲民主党は、企業・団体献金の禁止を盛り込んだ政治資金規正法などの改正案を、参政党、社民党、それに無所属の衆議院議員でつくる会派「有志の会」と共同で衆議院に提出

>立憲民主党は、国会議員が辞職したり亡くなったりした際に、親族が政治団体や資金を引き継ぐことを制限する法案を、日本維新の会、参政党、日本保守党、社民党と共同で衆議院に提出した

>政治資金をチェックする第三者機関を設置することなどを盛り込んだ法案を、社民党と共同で衆議院に提出する方針


立民など 企業・団体献金禁止を盛り込んだ法案 衆議院に提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241209/k10014662891000.html
2024年12月9日 19時24分

政治改革をめぐり立憲民主党は、企業・団体献金の禁止を盛り込んだ法案を、参政党、社民党などと共同で衆議院に提出しました。

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、立憲民主党は、企業・団体献金の禁止を盛り込んだ政治資金規正法などの改正案を、参政党、社民党、それに無所属の衆議院議員でつくる会派「有志の会」と共同で衆議院に提出しました。

法案では、政治に対する国民の信頼を回復し広く国民に支えられる政治を実現する必要があるとして、政治団体を除く企業や団体による政党などへの献金や政治資金パーティー券の購入を禁止するとしています。

一方、個人献金をめぐり、政治活動へ寄付を行った人の税額控除を寄付の額に応じて拡大させることも盛り込んでいます。

立憲民主党の大串代表代行は記者団に対し「『政治団体を除く』ということが抜け穴を作っているかのような言われ方もあったが、企業や団体が顔を隠して献金することは絶対にだめだという条項も入れている。しっかり正当性を主張していきたい」と述べました。

また立憲民主党は、国会議員が辞職したり亡くなったりした際に、親族が政治団体や資金を引き継ぐことを制限する法案を、日本維新の会、参政党、日本保守党、社民党と共同で衆議院に提出したほか、10日は、政治資金をチェックする第三者機関を設置することなどを盛り込んだ法案を、社民党と共同で衆議院に提出する方針です。


1284とはずがたり :2024/12/09(月) 22:00:59
>公明の西田実仁幹事長は記者団に、第三者機関「政治資金監視委員会」を国会に設置する国民民主案を共同で10日に提出すると説明した。理由について「(両党は)国会議員関係政治団体を厳しく監査することを重視している。自民案との一番の違いだ」と語った。

政治資金の第三者機関設置、公明が国民民主と法案共同提出の方針
https://www.asahi.com/articles/ASSD9242LSD9UTFK005M.html
今野忍2024年12月9日 16時00分

 自民党派閥の裏金問題を受けた政治改革をめぐり、公明党は9日、政治資金の流れを監視する「第三者機関」を新たに設置する法案を国民民主党と共同提出する方針を固めた。与党の一角である公明が、自民ではなく野党と法案を共同提出するのは極めて異例。

 自民や国民民主は、第三者機関の設置先を国会にすることを念頭にしている。それに対して、公明はこれまで、公正取引委員会などと同様、独立性が強い「3条委員会」として行政に置くと主張していたが、方針を転換することになる。


政治改革特別委、10日から議論 公明は国民民主と共同提出へ―規正法、年内再改正見えず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120900535&g=pol

 衆院政治改革特別委員会は9日の理事懇談会で、委員会を10日に開き、政治資金規正法再改正に向けた議論を始めることを決めた。自民、立憲民主両党などは9日、それぞれの法案を衆院に提出。公明党は第三者機関設置法案を10日に国民民主党と共同で提出する方針を明らかにした。

「年内決着」着地点見えず 石破首相、企業献金に固執―与野党攻防、特別委に

 特別委は10日に各党の意見陳述、11日に各党案の趣旨説明を行う。12日に実質審議に入る方向で調整している。ただ、焦点の企業・団体献金禁止を中心に意見の隔たりが大きい上、各党間の駆け引きも激しくなっており、石破茂首相(自民総裁)が目指す年内改正への道筋は不透明だ。

 自民案は使途公開不要の「政策活動費」を廃止する一方、業務上の秘密が害されると相手方が申し出るなどした政党の支出を非公開にできるようにする。自民は当初、この支出の名称を「要配慮支出」としていたが、分かりにくいとの意見を踏まえ、「公開方法工夫支出」に改めた。

 国会に設置する第三者機関「政治資金委員会」が同支出の監査に当たる。立民や日本維新の会が主張する企業・団体献金の禁止には触れていない。自民内ではその是非について、政治資金委員会に検討を委ねるべきだとの声が出ている。

 立民は参政、社民両党、衆院会派「有志の会」と共同で、企業・団体献金禁止法案を提出。維新などと共に政治資金の世襲を禁じる法案も出した。

 自民党政治改革本部の小泉進次郎事務局長は記者団に対し、立民の企業・団体献金禁止法案で政治団体が対象から除外されていることを念頭に「正確に言えば一部禁止法案だ」と批判。立民の大串博志代表代行は「企業・団体献金の禁止は今こそ結論を出さなければいけない」と強調した。

 一方、公明の西田実仁幹事長は記者団に、第三者機関「政治資金監視委員会」を国会に設置する国民民主案を共同で10日に提出すると説明した。理由について「(両党は)国会議員関係政治団体を厳しく監査することを重視している。自民案との一番の違いだ」と語った。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 2004年米国大統領選スレ (Res:7256)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1デモクラット :2003/12/18(木) 21:19
おりーぶの木さんとの個人メールで話題に上ったので、立てることにしました。
年が明ければ予備選が始まりますし、前近代的な暴力政治を繰り返す頭の悪い現職大統領に天罰が下るかもしれませんし。
大統領選の記事やコメントをご記入くださいませ
(「ご記入くださいませなんて、オーナーを差し置いて申し訳ありません」)。

7247OS5 :2024/11/22(金) 18:09:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/85f7212da9b585153ae801b476038bdaa9eb9436
米上院選、共和党53議席・民主党系47議席で確定…大統領職・上下両院と主導権独占
11/22(金) 17:20配信
読売新聞オンライン
米連邦議会議事堂

 【ワシントン=池田慶太】5日の米大統領選と同時に行われた連邦議会上院選(定数100)は21日、票の再集計が行われていたペンシルベニア州で民主党候補が敗北を認め、共和党候補が勝利した。これにより、来年1月招集の上院の勢力は、非改選を含めて共和党53議席、民主党系47議席で確定した。

 共和党は定数435の下院でも多数派を占めることが確定しており、大統領職と上下両院の主導権を独占することになる。


7248OS5 :2024/11/24(日) 23:42:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08d92f0dd29168a28a1a04e8e95c23d80293601
トランプ氏、農務長官に保守系シンクタンク所長を起用 次期米政権の主要閣僚顔ぶれ固まる
11/24(日) 18:52配信

産経新聞
【ワシントン=坂本一之】トランプ次期米大統領は23日、農務長官に保守系シンクタンク「米国第一政策研究所(AFPI)」のブルック・ロリンズ所長を起用すると発表した。来年1月に発足する政権の人事を巡っては通商代表部(USTR)代表の調整を続けているが、主要閣僚の顔触れが出そろった。トランプ氏が掲げる「米国第一」主義や国境対策、関税政策などを強く支持する人材を登用している。

トランプ氏は23日の声明で、ロリンズ氏が第1次政権で内政全般を指揮する国内政策会議を率いた経歴などを振り返り「素晴らしい仕事をした」と述べ、農政に詳しいことも強調した。

重要閣僚では国務長官にマルコ・ルビオ上院議員、財務長官に投資ファンド経営者のスコット・ベセント氏、国防長官に保守系テレビ司会者のピート・ヘグセス氏を充てる。閣僚は上院の承認を経て就任する。

上院は11月5日に大統領選と同時実施された選挙で共和党が多数派を奪還し、トランプ氏の意向が基本的に反映される形だ。ただ、ヘグセス氏が過去の性的暴行疑惑が報じられるなどしており、全ての人事を承認するか上院共和党の対応も注目を集めている。


7249OS5 :2024/11/25(月) 11:13:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/90cd8dc2c4690d3bc747f88424c4b5a8a4a5d2a5
米財務長官に実業家ベッセント氏 課題は「トランプ減税」の延長
11/23(土) 9:51配信

朝日新聞デジタル
米ノースカロライナ州で8月、経済について演説する投資家のスコット・ベッセント氏=AP

 トランプ次期米大統領は22日、財務長官に実業家のスコット・ベッセント氏を指名すると発表した。当選を確実にして以降、トランプ氏は政権の骨格となる人事を矢継ぎ早に決めてきた。調整が遅れていた財務長官が固まり、主要閣僚が出そろった。

 トランプ氏はこれまで、外交を担う国務長官や国防長官などの重要閣僚を次々に決めてきた。一方で、経済政策の司令塔となる財務長官は候補者が乱立。トランプ氏に近い実業家イーロン・マスク氏が別の候補者を推したこともあり、調整に時間がかかっていた。

 そんななか、ベッセント氏が重職に指名された背景には、トランプ氏が一連の人事で最も重視した自身への「忠誠心」がありそうだ。

 ベッセント氏は、トランプ氏の経済政策への懐疑論が根強い金融業界に身を置く。それでも、選挙戦中はトランプ氏に経済政策の助言をし続けた。そうした功績が今回の人選につながった可能性がある。株価に敏感なトランプ氏が、自らの経済政策の理解をウォール街に求めるうえで、「パイプ役」を期待した面もありそうだ。

 トランプ氏は同日の声明で、ベッセント氏について、「米国第一主義を長年にわたって強く訴えてきた」と指摘。自らの信条に一致する人物だと強調した。連邦議会上院で承認されれば正式に就任が決まる。

 ベッセント氏は投資ファンドのキー・スクエア・グループ経営の富豪。著名投資家ジョージ・ソロス氏のファンドで経験を積んだことで知られる。

 就任すれば、2025年末に期限が切れる個人所得税の減税(トランプ減税)の延長が課題となる。トランプ氏の最重要公約だが、専門家からは、連邦政府の財政を今後10年間で5兆ドル(約770兆円)以上悪化させると批判される難題だ。

朝日新聞社


7250OS5 :2024/11/27(水) 13:41:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/062ff4dad57cc54db4e990c466ee74bb8c545a01
米通商代表にグリア氏を起用 トランプ氏、経済司令塔NEC委員長にはハセット氏
11/27(水) 13:29配信

産経新聞
【ワシントン=塩原永久】トランプ次期米大統領は26日、米通商代表部(USTR)代表にジェミソン・グリア氏を起用すると発表した。グリア氏はトランプ前政権のUSTRで首席補佐官を務め、対日貿易交渉や強硬な対中政策を主導した当時のライトハイザーUSTR代表を支えた。グリア氏の起用は関税発動を辞さないトランプ次期政権の通商政策を示すものとなる。

トランプ氏は声明で、グリア氏が「不公正な貿易慣行と闘うため中国やそのほかの国々に関税を課した」前政権下で、重要な役割を担ったと指摘。米国の膨大な貿易赤字削減や、製造業の保護、海外市場の開放にグリア氏が注力することになると説明した。

グリア氏は通商弁護士。2020年1月発効の日米貿易協定の交渉にも深くかかわった。

また、トランプ氏は26日の声明で、ホワイトハウスの経済政策の司令塔となる国家経済会議(NEC)の委員長に、エコノミストのケビン・ハセット氏を指名することも明らかにした。

ハセット氏はトランプ前政権で大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長を務め、大型税制改正の実現に手腕を発揮した。次期政権下でも減税に意欲を示すトランプ氏の経済政策運営で中心的な役割を担う公算が大きい。


7251OS5 :2024/11/28(木) 14:58:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/e97df751b0561c09d6e88dc730decd0e3ef3b05d
対中強硬の実務家起用 通商代表、看板政策担う 次期米政権
11/27(水) 20:32配信


3
コメント3件


時事通信
トランプ次期米大統領=13日、ワシントン(EPA時事)

 【ワシントン時事】トランプ次期米政権で通商代表部(USTR)代表に指名されるジェミソン・グリア氏は、中国との「戦略的デカップリング(分断)」にも言及した強硬派の実務家だ。

 第1次トランプ政権では、ライトハイザー元USTR代表の首席補佐官として、関税の掛け合いとなった中国との「貿易戦争」や対日貿易交渉などの最前線で活躍した。

 トランプ次期大統領は、商務長官に指名する米投資銀行トップ、ラトニック氏が「USTRに直接責任を負う」と説明した。ラトニック、グリア両氏が、対中追加関税や輸入品への一律関税といった看板政策を担う。

 「中国の不公正な貿易慣行から守り、軍事的、技術的支配を妨げることを重視するべきだ」。今年5月、米議会諮問委員会の公聴会に出席したグリア氏は、中国脅威論を展開した。

 優遇関税を適用する「最恵国待遇」撤回、投資規制、半導体など重要分野の輸出規制強化といった対中政策を提言。「製造業の強固な基盤は、米国と同盟国にとって大変重要だ」と産業を保護する必要性も訴えており、多くがトランプ氏の主張と重なる。

 メキシコ、カナダとの交渉も課題となる。トランプ氏は25日、不法移民や麻薬の流入が止まるまで、両国に25%の関税を課すと表明。選挙戦では、自動車生産拠点のメキシコへの移転を問題視し、同国製自動車への高関税も主張した。

 グリア氏は第1次政権で、貿易協定「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の交渉にも当たった。2026年には、USMCAの見直しも予定しており、再び両国と対峙(たいじ)することになる。

 グリア氏は西部カリフォルニア州出身。かつて米空軍に所属し、イラクに派遣された経験もある。主に通商弁護士として歩み、現在は弁護士事務所に所属している。妻と5人の子どもを持つ。


7252OS5 :2024/12/04(水) 14:30:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba46e229a48d2de376f6526d458766bfdb25e8e
「カナダを米国の51番目の州に」 トランプ氏、トルドー首相に提案
12/4(水) 11:39配信
毎日新聞
米国で会談したトランプ次期米大統領とカナダのトルドー首相=トルドー氏のX(ツイッター)より

 米国のトランプ次期大統領が先月末にカナダのトルドー首相と会談した際、カナダが関税を回避したければ「米国の51番目の州」になるよう提案したと米保守系FOXニュースが報じた。会談に同席したカナダのルブラン公安相は3日、2人の指導者の「温かく親しい関係」を示す「冗談」だと強調した。

【写真まとめ】トランプ次期政権の人事 主な顔ぶれ(2024年11月現在)

 トルドー氏とトランプ氏は先月29日に米南部フロリダ州で夕食をとりながら3時間会談した。FOXは2日、会談ではトランプ氏の「51番目の州」発言の後に、カナダ側から「緊張した笑い」が起きたとする関係者の話を伝えた。カナダ放送協会(CBC)によると、記者団から発言について問われたルブラン氏は、両国の良好な関係を示す「楽しくおかしい」冗談だったと述べた。

 トランプ氏は、カナダとメキシコの不法移民や違法薬物の流入対策が不十分として、来年1月の就任直後に両国から輸入する全製品に25%の関税を課す考えを示している。

 カナダにとって米国は最大の貿易相手で、輸出の4分の3が米国向けだ。カナダ側は会談後、トランプ氏の懸念に対処するため、無人航空機(ドローン)やヘリコプター、国境警備隊を追加配備して両国の国境管理を強化する方針を示した。

 一方、トランプ氏は3日、自身のソーシャルメディアでトランプ氏とカナダ国旗が並ぶ生成人工知能(AI)で作製されたとみられる画像を投稿。「カナダよ」と短い文章を添えたが、意図は不明だ。【ニューヨーク八田浩輔】


7253OS5 :2024/12/05(木) 08:36:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/00a1e7ee17374b82a6aa0e6398415a3b15716699
米下院の議席確定 共和、多数派維持も薄氷
12/5(木) 5:51配信


時事通信
 【ワシントン時事】開票作業が続いていた米連邦議会下院選(定数435)は4日、最終議席が確定し、共和党が220議席を押さえ多数派を維持した。

 民主党は215議席。上下両院選は大統領選と同じ11月5日に実施され、郵便投票の利用が多い西部カリフォルニア州で開票に時間を要した。米主要メディアが伝えた。

 共和党は上院(定数100)で53議席を確保し、多数派を奪還。大統領職と両院を、赤がシンボルカラーの共和党が支配する「トリプルレッド」が実現した。

 トランプ次期大統領が下院議員3人を新政権の高官に起用したことなどで、下院共和党は当面、欠員3となる。多数派といえども議席数の差はわずかで、同党のジョンソン下院議長は引き続き難しい議会運営を迫られそうだ。


7254OS5 :2024/12/05(木) 10:53:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e6094380ea0d6f3351356a762f2d3ce48eaab2
米下院の全議席が確定 共和党が僅差で多数派に 投票日から1カ月
12/5(木) 10:16配信

毎日新聞
米連邦議会議事堂=2022年7月、西田進一郎撮影

 米連邦議会下院選(定数435)で勝敗が決していなかった西部カリフォルニア州第13選挙区で民主党候補の勝利が確実になった。米主要メディアが4日報じた。11月5日の投票日から約1カ月かかって、ようやく全議席が確定。獲得議席数は共和党220、民主党215で、共和党が僅差で多数派となった。

 カリフォルニア州では、投票日までに投函(とうかん)した郵便投票が有効で、開票作業に時間がかかる。州第13選挙区は3日時点で約21万票が開票されたが、民主、共和両党の候補の得票差は200票弱の大接戦となっていた。

 トランプ次期大統領は大統領補佐官(国家安全保障問題担当)にウォルツ氏、国連大使にステファニク氏を起用する方針で、司法長官指名を辞退したゲーツ氏も含めて今回当選した共和党議員3人が、2025年1月に始まる新会期の序盤に下院を離れる見通しだ。その3議席を差し引くと民主党とは2議席差という状況で、共和党指導部は党内で不協和音を起こさないように慎重な議会運営を求められる。

 下院選は、大統領選や上院選(定数100)と同時に実施された。共和党は約3分の1が改選された上院では、53議席に勢力を拡大。上下両院の多数派を取ったことで、トランプ政権が政策を推進する裁量は大きくなった。民主党は上院で議事妨害(フィリバスター)を行う余地はあるが、26年の中間選挙までは予算案や法案の審議で弱い立場になる。【ワシントン秋山信一】


7255OS5 :2024/12/05(木) 19:49:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec80984d8720cc281dce54c49c52ad31ade361d
米国防長官候補に交代論浮上 醜聞続くヘグセス氏、上院の承認不透明
12/5(木) 19:00配信

朝日新聞デジタル
2024年12月4日、米連邦議会議事堂を訪れた国防長官候補のピート・ヘグセス氏(右)=AP

 トランプ次期米大統領が国防長官候補に指名したピート・ヘグセス氏に交代論が浮上している。ヘグセス氏の資質を疑問視する声が相次ぎ、上院での承認が得られるか見通せないためだ。フロリダ州のデサンティス知事らが新たな候補だとも報じられるなか、ヘグセス氏は自身が抱える醜聞の釈明に追われている。

 米紙ウォールストリート・ジャーナルは3日、関係者の話として、トランプ氏がヘグセス氏の指名を取りやめ、デサンティス氏の国防長官への起用を検討していると報じた。デサンティス氏は2024年大統領選の共和党指名候補争いから撤退した後、トランプ氏への支持を表明していた。ほかに駐日大使を務めたハガティ上院議員や、アーンスト上院議員も新たな候補として米メディアで取りざたされている。

朝日新聞社


7256OS5 :2024/12/09(月) 21:57:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cc0609b02d5aafbe11c1ddb3b195ee72c1f34e
トランプ次期米大統領、各国首脳と相次ぎ会談 断念の石破首相は「リストの相当下の方」か
12/9(月) 15:09配信


68
コメント68件


産経新聞
トランプ前米大統領

トランプ次期米大統領がフランスのマクロン大統領ら外国首脳と相次いで会談していることを受け、11月にトランプ氏との会談を断念した石破茂首相は、トランプ氏側に「体よく断られた」との見方が与野党から出ている。

【写真】親指、中指、人差し指、「Vサイン」も…答弁求め方も個性的な石破茂首相

首相は11月中旬に南米で国際会議に出席した後、帰国途中で米南部フロリダ州に立ち寄り、トランプ氏と会談することを模索していた。安倍晋三元首相が2016年の大統領選後、各国首脳に先んじてトランプ氏と面会して親密な関係を築いた成功例にならおうとしたが、実現しなかった。

トランプ氏側が大統領就任前に外国要人との会談は行わない方針を示したためだ。日本政府は、民間人が米政府の外交問題で外国政府と交渉することを禁じた米ローガン法を踏まえた判断だとの説明も受けた。

しかし、トランプ氏は11月29日にフロリダ州の私邸でカナダのトルドー首相と夕食をとりながら会談。今月7日には訪問先のパリでマクロン氏と会談し、その後、ウクライナのゼレンスキー大統領も交えて3者で会談した。

自民党の閣僚経験者は米国内法も理由とした説明と異なるトランプ氏の動きについて、「トランプ氏がルールを守ると思うか?(基盤が脆弱な)石破政権がどこまで持つかわからないから、トランプ氏は首相と距離をとっている」と話す。

トランプ次期政権の関係者とのパイプを有する日本保守党の島田洋一衆院議員も、産経新聞の取材に「トランプ氏が優先して会う人物のリストで、石破氏は相当下にある。石破氏レベルと会うと相当数の首脳と会わなければいけなくなる」との見方を示した。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 第51回衆議院議員総選挙(任期満了2028年)スレ (Res:31)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2024/11/25(月) 20:19:03
第50回衆院選(2024年)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1646552475/l50

第49回総選挙(2021年)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1512569557/l50

第48回総選挙(2017年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/l50

第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50

第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50

第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30

第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30

22OS5 :2024/12/04(水) 16:07:51
https://mainichi.jp/articles/20241203/k00/00m/010/142000c
旧安倍派、支部長選任巡り「再び排除」の不安 落選後もいばらの道
遠藤修平
高橋祐貴
 自民党派閥の裏金事件を巡り、10月の衆院選で落選した前職を早期に選挙区支部長に選任するよう求める声が、旧安倍派から上がっている。衆院選では多くの議員が公認を外されるなどして落選。支部長選任により、次期衆院選での公認を確実にしたい思惑がある。ただ裏金問題への風当たりは依然として強く、思惑通りに選任されるかは不透明だ。

再起を期し結束確認 会合に「5人衆」の姿
 「支部長選任に向けてさまざまな場面で働きかけていこう」

 11月上旬、東京都内で開かれた旧安倍派の会合では、落選した前職の再起に向け、結束して行動する方針が確認された。

 関係者によると約10人が参加。旧安倍派幹部で「5人衆」と呼ばれた松野博一前官房長官、西村康稔元経済産業相、萩生田光一元政調会長の姿もあったという。会合では、今後も情報交換などを定期的に行うことを確認した。

 党は10月の衆院選で、政治資金収支報告書への不記載のあった「裏金議員」12人を非公認とし、他の34人については比例代表との重複立候補を認めなかった。裏金議員を切り離すことで、自民全体への逆風を和らげる狙いだったとみられる。

「比例復活できたのに」収まらぬ怒り
 非公認だ…


毎日新聞
2024/12/4 12:30(最終更新 12/4 12:30)


23OS5 :2024/12/04(水) 17:36:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9327cd02a7a757f180a05dac8c37815fec8bed
立憲民主党 北海道9区と11区選出の衆議院議員2人の選挙区支部 選挙区内で行われた葬儀に供花代を支出
12/4(水) 16:30配信


HTB北海道ニュース
(写真:HTB北海道ニュース)

立憲民主党の衆議院議員2人の選挙区支部が、去年選挙区内で行われた葬儀に供花代を支出していたことが分かりました。

供花代を支出していたのは、立憲民主党の北海道9区選出・山岡達丸議員の選挙区支部と、北海道11区選出の石川香織議員の選挙区支部です。

山岡議員の選挙区支部によりますと去年2月、元日高町議が亡くなった際に、「立憲民主党浦河支部」の名義で花を贈ったとしています。ただ「支部の代表者名は記載しておらず法に則り適正に対応している」とコメントしています。

石川議員の選挙区支部は去年1月と11月に「スタンド生花」の代金を支出。支部によりますと、元帯広市議2人の葬儀で「総支部長名は表記しておらず、党本部などにも確認し、政党助成金も充てていない」としています。

公職選挙法では、政党支部が議員名を表記したり名前を類推されるような形で選挙区内の人に供花を出すのは禁じられています。

HTB北海道ニュース


24OS5 :2024/12/05(木) 22:39:16
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024120209084530132
上杉謙太郎氏を福島3区支部長に推薦 自民喜多方総支部、全会一致
2024/12/02 09:20

有料記事

 自民党喜多方総支部は1日、喜多方市で総会を開き、次期衆院選候補者になる福島3区支部長に元職上杉謙太郎氏(49)を推薦する決議を全会一致で議決した。福島3区内の支部が選挙区支部長を推薦するのは初めて。  喜多方総支部は今後、県連や福島3区内の各支部に対し、上杉氏を支部長にするよう働きかけを強めていく。喜多方総支部によると、現支部長の菅家一郎氏(69)が上杉氏を支部長に推す意向を示しているという。...


25OS5 :2024/12/05(木) 22:40:59
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/510333
次期衆議院選挙・自民「新潟2区支部長」人選、独自の意向調査実施へ 現2区支部長の細田健一氏「大敗」受け
2024/11/16 5:00
(最終更新: 2024/11/16 8:10)
新潟2区での敗北を受け、支持者に頭を下げる細田健一さん=10月27日午後8時半ごろ、燕市

 次期衆議院選挙(衆院選)の自民党公認候補となる新潟2区支部長の人選を巡り、選挙区内の自民県議団が党地域支部を対象に独自の意向調査を実施することが11月15日、分かった。10月の衆院選で現2区支部長の細田健一氏(60)が野党候補に大敗したことなどを受けて、意向調査の実施を決めた。


 関係者によると、調査は2区支部長の選任について誰がふさわしいかなど自由に意見を書いてもらう形式で実施する。11月29日までの回答を求めている。

 選挙区支部長の任命権は党本部にあり、12月にも各都道府県連に支部長の案を示すとみられる。2区支部の県議団は地元の意見も加味すべきと判断し、意向調査の実施を決めた。県連の幹部会議や2区内の支部からも意向調査を求める意見が上がっていた。

 自民派閥の裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった細田氏は衆院選で党公認を得られず無所属で出馬し、野党候補からダブルスコアに近い差を付けられて敗れた。

 細田氏は2区で再挑戦する意向を既に表明。11月15日も新潟日報社の取材に「このままでは終われないので再チャレンジさせてほしい」と、支部長続投に改めて意欲を示した。

 一方、衆院選の比例単独で当選した国定勇人氏(52)は細田氏と一時、2区支部長を争った経緯があり、次期衆院選では2区での立候補に意欲があるとされる。県連内では両氏の支部長争いが再燃するとの見方が強まっている。


26OS5 :2024/12/05(木) 22:42:32
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/515443
衆院選新潟県内惨敗の自民、次期選挙区支部長は? 1、2、5区焦点、3氏続投へ意欲も党内に厳しい声
2024/11/26 11:45
新潟1区で落選した塚田一郎氏(奥左から3人目)が出席した自民党新潟支部の役員会=新潟市中央区

 10月に行われた衆院選の新潟県内小選挙区で自民党系候補が全敗したことを受け、次期衆院選の自民公認候補となる選挙区支部長について議論が始まった。小選挙区で2連敗となった新潟1区と5区に加え、比例単独で当選した現職との支部長争いが見込まれる2区の三つの選挙区が焦点だ。いずれも現支部長は続投に意欲をのぞかせるが、党内には厳しい声も多い。
 11月21日、県議会に1区に関係する自民県議4人が集まった。塚田一郎氏が野党候補に大敗したことを受け、次の支部長について議論した。

 党本部は12月にも次期支部長の案を各都道府県連に示すとみられる。4県議は1区支部長について「党本部の意向を待つ」との方針を確認。年明けにも1区の県議や市議で集まり、対応を検討するという。出席者からは「衆院選では組織の一体感がつくれなかった」との声が上がり、慎重に進めることを共有した。

 一方、塚田氏は落選後もつじ立ちを続ける。11月18日に開かれた自民新潟支部の役員会後、報道陣に「新潟のために役に立ちたい思いは変わらない」と語り、1区支部長継続に意欲を示した。ただ、2回連続で野党候補に3万票以上の大差で敗れており、「『顔』を替えた方がいい」(党関係者)と差し替え論がくすぶる。

■    ■

 5区では、衆院5期の高鳥修一氏が野党候補に2万票超の差を付けられバッジを失った。

 地元では「高鳥氏でもう一度戦っても勝てるイメージが浮かばない」などと支部長の続投に懐疑的な声が上がる。ただ、差し替えを求める具体的な動きはなく、多くの関係者は党本部の案が明らかになるまで様子見の構えだ。

 ある5区の自民県議は「高鳥氏で問題がないわけではないが、代わりの候補を探すのも難しい。もし党本部が高鳥氏を推せば、妨げることはない。本人の気持ち次第だ」と話す。

 高鳥氏は今後について、新潟日報社の取材に「申し上げない」と言及を避ける。一方、支援者へのあいさつ回りを続けており、再挑戦への意欲もにじませる。

■    ■

 党本部の案が示される前に主体的に動くのが2区だ。11月29日まで地域支部に対し、自由に意見を聞く形式で意向調査を実施している。

 2区に出馬した細田健一氏は野党候補にダブルスコアに近い差で敗れた。細田氏は取材に「このままでは終われない。再チャレンジさせてほしい」と支部長続投を望むが、ある県議は「このままでは何回やっても負ける」と疑問を呈する。

 2区を巡っては、比例単独で当選した国定勇人氏も選挙区からの出馬に意欲があるとされ、支部長争いの可能性が高まっている。党関係者は「集まった支部の意見を党本部に伝え、分断が生まれないようにしたい」と語った。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


27OS5 :2024/12/05(木) 22:44:30
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/554265
自民広島県連、支部長選出へ協議開始 4区は意見分裂で議論難航も

2024/11/8
(最終更新: 2024/11/8)
twitter
次期衆院選について協議する自民党広島県連役員会
 自民党広島県連は8日、選挙対策委員会と役員会を広島市中区のホテルで開き、次の衆院選の候補者となる支部長選出に向けた協議を始めた。10月の衆院選では広島3区に党候補者を擁立できず、4、5区は敗北した。3小選挙区のうち特に4区は県連内の意見が分裂しており、議論が難航しそうだ。

 会合では1区岸田文雄氏、2区平口洋氏、6区小林史明氏の党現職をそれぞれの支部長にする方針を確認した。残る3小選挙区について県連の平口会長は「いろんな意見がある」とし、協議を続ける考えを示した。

 4区を巡っては県連内に、区割り変更前の旧4区を地盤とする新谷正義氏と、旧5区の寺田稔氏を推す声がある。10月の衆院選では新谷氏が比例代表中国ブロックに回って当選した。寺田氏は4区で立って敗れたが、比例復活を果たした。

 新谷氏は4区が選挙ごとに選挙区と比例の候補者を入れ替える「コスタリカ方式」になると主張。この日も、党県議から「勝てる候補にするべきだ」と新谷氏に期待する声が出たという。

 寺田氏は旧岸田派(宏池会)に所属し、妻が宏池会創設者の池田勇人元首相の孫になる。選挙区に池田氏の出身地の竹原市があり、複数の県議が「寺田氏が支部長を続けるのが自然だ」とみる。

 5区は比例中国現職だった小島敏文氏が落選。新たな支部長を公募で探す見通しだ。ただ県連内で有力な候補の名前は挙がっていない。

 3区は2回続けて公明党に「与党統一候補」の座を譲った。自民党県連は、比例中国に回った現職石橋林太郎氏を支部長にするよう党本部に求めているが、見通しは立っていない。(河野揚)


28OS5 :2024/12/05(木) 22:52:12
1区 若林健太は21年当選 24年落選
2区 務台俊介は21年比例復活 24年落選


https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024111901030
自民党長野県連、務台氏の処遇焦点 小選挙区3連敗、次期衆院選へ2区支部長差し替え論浮上
2024/11/20 07:30

 自民党県連が県内5小選挙区の支部長選任の検討に入った。焦点は10月の衆院選で落選した2区の元職、務台俊介氏(68)の処遇だ。次期衆院選を巡り党は今月、2回連続して小選挙区で敗れ、比例代表で復活当選した現職を原則として比例名簿下位に登載する方針を了承。支部長は次期衆院選の公認候補になるため、3連敗を喫した務台氏には差し替え論も浮上している…


29OS5 :2024/12/08(日) 21:33:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f33fd642fecc41210af622e9eb0cadb0823124
自民・務台氏、衆院選不出馬 長野2区、県連が公募へ
12/8(日) 18:31配信

共同通信
長野県松本市で記者会見する務台俊介氏=8日午後

 自民党の務台俊介元環境副大臣(68)は8日、長野県松本市で記者会見し、次期衆院選長野2区から立候補しない意向を表明した。10月の衆院選で同区から出馬し落選した他、2017年と21年衆院選も比例復活当選だった経緯を踏まえ「若手に世代交代すべきだと考えた」と述べた。党県連は務台氏の後継となる支部長を公募で選ぶ方針。

 務台氏は旧自治省を経て、12年衆院選で初当選。4期務めた。内閣府政務官だった17年、台風の被災地視察を巡り「長靴業界はだいぶもうかった」と発言し、事実上更迭された。8日の会見では、失言がその後の政治活動に影響を与え続けたとの認識を示し「一生の不覚だ」と語った。


30OS5 :2024/12/08(日) 22:32:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/79b04776094238ba9b026b04c7a7820eabb5b3e7
田畑氏の再任保留決定 1区支部長、不適切党員で自民 県連、8日に党本部と対応協議
12/7(土) 5:02配信

北國新聞社
田畑裕明衆院議員

 自民党は6日、次期衆院選で公認候補となる選挙区支部長について、富山1区では選任を見送ることを決めた。事務所で不適切な党員登録があったことなどを受け、1区現職の田畑裕明衆院議員の再任は保留し、当面の間は支部長を不在とする。不適切な党員登録の対応について、県連は7日に田畑氏から直接説明を受けた上で、8日に宮本光明幹事長が森山裕幹事長ら党本部幹部と対応を協議する方向で調整している。

 田畑氏は富山新聞社の取材に対し「党の判断であり、受け止める。今はしっかりと地元で説明を果たしていかなければいけないと考えている」と話した。

 党関係者によると、来年3月ごろにも2回目の支部長選任を行うとみられる。それまでの間は政党交付金が受け取れなくなる。富山2区の上田英俊衆院議員、同3区の橘慶一郎衆院議員は支部長に再任された。

 今回の選任では、地元での調整が進んでいなかったり、懸案を抱えていたりする選挙区は保留された。富山1区では衆院選直前、田畑氏の政治資金を巡る問題から、党富山市連内で公認候補の予備選や党員アンケートが必要との声が上がり、不満が出ていたことなども影響したとみられる。


31OS5 :2024/12/09(月) 21:49:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/58dd0a166099e067c0dd92d265735956595ba357
どうする?甘利明氏、去就に注目集まる 自民落選議員の懇談会に参加せず
12/9(月) 21:31配信


カナロコ by 神奈川新聞
講演する甘利氏=11月30日、相模原市緑区

 先の衆院選で落選した自民党の甘利明元幹事長(75)の去就が注目されている。今後について明言しておらず、次期衆院選への態度表明は年内に行う意向を示している。ただ、党本部で8日に開かれた落選者対象の懇談会に参加しなかったことから臆測に拍車がかかっている。


 懇談会は石破茂首相(総裁)や菅義偉副総裁(衆院神奈川2区)、森山裕幹事長ら党執行部が落選者約100人と意見交換した。県関係では「引き続き地元で活動したい」などと意欲を示す山本朋広、中山展宏、丸田康一郎の3氏が参加したが、甘利氏の姿はなかった。

 4日に川崎市内で営まれた元参院議員斎藤文夫氏=享年(96)=の通夜で、甘利氏は「(斎藤氏は)リタイア後の政治家の範を示しているようだ。現在の私が進むべき道を照らされているような気がする」と弔辞を読んだ。懇談会に参加しなかった理由は不明だが、党内からは「参加しなかったこと自体、全ての答えなのかもしれない」との声が上がる。

 2021年衆院選では自身の現金授受問題の影響もあり、現職幹事長として初めて小選挙区(当時の神奈川13区)で敗北し、比例復活した。今年10月の衆院選では新設の神奈川20区(相模原市南区、座間市)から出馬。党の比例代表「73歳定年制」に該当し重複立候補できずに臨んだが、立憲民主党の新人候補に敗れて落選した。

神奈川新聞社


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ (Res:1140)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1とはずがたり :2021/08/06(金) 22:34:59
東海・北陸・信越の話題

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/l30

1131OS5 :2024/11/27(水) 12:01:03
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20241125/3000038595.html
名古屋市長選挙 広沢一郎氏が初当選
11月25日 01時11分

名古屋市長選挙が24日に行われ、日本保守党などが推薦した広沢一郎氏(60)が初めての当選を果たしました。

名古屋市長選挙の開票結果です。
△広沢一郎(無所属・新)当選 39万2519票。
△大塚耕平(無所属・新)   26万1425票。
△尾形慶子(無所属・新)    5万3622票。
△水谷昇 (無所属・新)    1万2492票。
△太田敏光(無所属・新)      8178票。
△鈴木慶明(無所属・新)      3454票。
△不破英紀(無所属・新)      2973票。

日本保守党と地域政党「減税日本」が推薦した元名古屋市副市長の広沢氏が、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元参議院議員の大塚氏らを抑え、初めての当選を果たしました。
広沢氏は60歳。愛知県議会議員などを経て、2021年までの4年間、当時の河村たかし市長のもとで副市長を務め、今回の選挙に河村氏の後継候補として立候補しました。
選挙戦では、市民税の減税拡充や名古屋城天守閣の木造復元計画の推進など河村市政を継承すると訴えました。
広沢氏は「河村市長の政策と理念を引き継ぐ、この1点で勝負したことが、有権者の心に響いたと思う。市民税の減税や名古屋城天守閣の木造復元など、マニフェストの実現をいつ、どこから着手できるか、役所と相談しながら着実に進めていきたい」と抱負を述べました。
投票率は39.63%で、前回・3年前の選挙と比べ2.49ポイント低くなりました。


1132OS5 :2024/11/29(金) 11:37:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc71bd90a3e281dba17cbaf064e6f44a815118a
県議全員が泊まれる会館廃止へ 築60年で老朽化 修繕なら1億円超
11/28(木) 19:30配信


朝日新聞デジタル
廃止の方針が示された議員会館=2024年11月28日、長野市、遠藤和希撮影

 定例会の会期中などに議員が宿泊できる長野県議会の議員会館(長野市)が廃止される見通しとなった。築60年で老朽化が進んだことが理由だ。存廃などを検討してきた各会派代表らからなる検討会議のメンバーが28日、山岸喜昭議長に対し、廃止する方針を示した。

 議員会館は1964年に県庁の北側に建てられた。地下1階、地上3階で、広さは延べ約2千平方メートル。

■部屋の広さは6畳一間

 県議会事務局によると、全国に議員会館があるのは長野を含め6県。県土の広い長野では、全ての県議57人に6畳一間の部屋が割り当てられており、議会が始まると議員の半数ほどが利用しているという。

 老朽化した議員会館のあり方を巡っては、各会派代表が今年7月から検討を重ねてきた。継続して使うには概算で1億6千万円ほどの修繕費用が必要になるという。

 検討の結果、議員会館は廃止し、県議には代わりに周辺のホテルを利用してもらう案でまとまった。その際の宿泊料は公費負担になる。廃止の方針を受け、山岸議長は「重く受け止める」と述べた。この日開会した11月定例会中の議会運営委員会で正式決定する。

朝日新聞社


1133名無しさん :2024/12/02(月) 09:01:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/27665ab2e5852443e2d95b90adeb1761ded65fa7
勝山市長に水上実喜夫氏が再選 新人の竹内氏に583票差 福井県
12/2(月) 7:08配信

福井新聞ONLINE
再選を果たしバンザイする水上氏=12月1日午後10時5分ごろ、福井県勝山市元町1丁目の勝山商工会館

 任期満了に伴う福井県の勝山市長選挙は12月1日投開票され、現職の水上実喜夫氏(65)が5821票を獲得し、583票差で新人で元市議の竹内和順氏(64)を破り再選を果たした。

 投票率は61.80%で、2020年の前回(69.94%)を8.14ポイント下回り、過去最低だった1980年選挙の58.69%に次ぐ低さとなった。

 水上氏は午後9時45分ごろ、当選確実の一報が入ると、同市の勝山商工会館に姿を見せ、支援者は拍手と歓声で出迎えた。水上氏は約150人を前に「さらなる安心安全と子育て支援を推進させる」と2期目に向けて思いを新たにした。

福井新聞社


1134OS5 :2024/12/02(月) 16:35:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/976ccb5c01aa8a6c578cfe32ec2b5bc0869ab2bd
現職の水上実喜夫氏が再選 583票差で新人の竹内氏破る 任期満了に伴う勝山市長選挙 投票率は低迷
12/1(日) 23:47配信

FBC 福井放送
当選確実の報にバンザイする水上氏=1日午後10時ごろ、勝山市内

任期満了に伴う勝山市長選挙は1日、投開票が行われ、現職の水上実喜夫氏(65)が再選を果たしました。

現職と新人の一騎打ちとなった勝山市長選挙は、水上氏の1期目の市政運営への評価などが争点となりました。

1日の投開票の結果、2期目を目指す現職の水上氏が、新人で前の市議会議員の竹内和順氏(64)に、583票差をつけて再選を果たしました。

再選後のインタビューで、水上氏は「福井県全体が北陸新幹線のおかげで観光客が増えていますが、その中核というのが県立恐竜博物館だと思っている。しっかりと私ども勝山市が観光客をお迎えして福井県全体の観光振興が、それから色々な産業に波及するように福井県とタイアップしながら、近隣市町とも話をしながら進めていきたい」と強調しました。

なお、投票率は61.80パーセントで、前回4年前の市長選挙を8.14ポイント下回りました。

【開票結果】
当・水上実喜夫(無所属・現職) 5821票
  竹内和順 (無所属・新人) 5238票


1135OS5 :2024/12/03(火) 19:14:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0a5cb78e76d29ac891711b8565be86ee2b7f7a
津市議「子どもに権利ない」と議会で発言 さらに人格にも疑問呈す
12/3(火) 17:05配信

毎日新聞
津市議会がある津市役所の庁舎=津市西丸之内で2024年9月30日午前7時40分、原諒馬撮影

 津市で11月7日にあった市議会全員協議会で、一人会派「至誠会」の岡村武議員(74)が「子供には権利も義務もないんや」と発言していたことが明らかになった。津市が来年3月をめどに策定を進めている「津市こども計画案」に関する質疑の中で出たもの。

 市は「こども基本法」に基づいて施策を総合的に推進するため、国の「こども大綱」を参考に「津市こども計画」の準備を進めている。

 岡村市議はその基本方針にある「こども・若者の人格・個性や権利を尊重し」という文言に関連し「子供に人格はあるのか、子供に何の権利があるのか」と発言。市が「子供の権利は生まれながらにして持つ人権」と答弁すると「子供には権利も義務もない」と反論した。

 岡村議員は3日、報道陣の取材に「何とも思っていない」と発言。「権利も人格も作られるもの。基本的人権は授かるもの」という理論を展開し「真剣に物事を考えてほしいという思いで子供に権利とは何だと質問した」と話した。【下村恵美】


1136OS5 :2024/12/04(水) 22:32:17
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20241202/3050019417.html
勝山市長選挙 現職 水上実喜夫氏が2回目の当選
12月02日 11時01分

任期満了に伴う勝山市長選挙は1日、投票が行われ、無所属の現職で自民党と公明党が推薦する水上実喜夫氏が2回目の当選を果たしました。

勝山市長選挙の結果です。
△水上実喜夫、無所属、現。
当選、5821票。
△竹内和順、無所属、新。
5238票。
自民党と公明党が推薦する現職の水上氏が、元市議会議員の竹内氏を破って2回目の当選を果たしました。
水上氏は勝山市出身の65歳。
勝山市の職員として37年間勤務したあと、平成31年からは副市長を務め、前回・4年前の市長選挙で初当選しました。
選挙戦では、長年の行政経験をもとに福祉政策の充実や、県立恐竜博物館や越前大仏など市内の観光資源を生かした魅力あるまちづくりを訴え、支持を集めました。
水上氏は「本当に苦しい選挙戦だった。北陸新幹線の県内開業による観光客増加の中核となっている県立恐竜博物館は、勝山だけでなく県全体の財産だ。まずは勝山市が観光客を迎えて、県全体の観光振興、さらにいろいろな産業に波及するよう県や近隣の市町と連携しながら取り組んでいきたい」と話していました。
投票率は61.80%で、4年前の前回選挙より8.14ポイント低くなりました。


1137OS5 :2024/12/04(水) 23:29:42
https://www.chunichi.co.jp/article/993659
「ふわっとしたイメージで戦おうとして…」 名古屋市長選挙、大塚耕平陣営の戦略ミス
2024年12月1日 05時10分 (12月2日 10時53分更新)
 「心残りはいろいろあるが、言い出すときりがないので…」。市長選投開票日の11月24日夜、報道陣から敗因を問われた前参院議員の大塚耕平さん(65)は言葉少なだった。自民、立憲民主、国民民主、公明4党の推薦に加え、大村秀章知事も全面支援を表明。選対幹部は「名古屋にとってこれ以上の候補者はいない」と胸を張っていた。見通しはどこで狂ったのか-。
選挙戦最終日の11月23日夜、重点公約の「三つの負担金ゼロ」を訴える大塚さん=名古屋駅前で

 「訴えが分かりづらい」。大塚さんの街頭演説では首をかしげる有権者の姿が見られた。本紙などの情勢調査では、有権者が投票先を選ぶ際に最も重視する政策は「市民税減税」が30%超と最も高かった。継続や廃止の立場を明確にする候補がいる一方で、大塚さんは「自分なりの分析は終えた」としつつ、存廃は「効果を検証して判断する」と説明するにとどめた。
 その理由を「減税の現状や効果として市民に伝わっている情報には間違いが多い。まずはそこを正したい」と話した。だが、演説に耳を傾けた有権者は明確なメッセージを求めていた。「主張がはっきりしない。減税をどうしたいのか分からない」と千種区の50代の自営業男性。瑞穂区の男性(72)は「市長を目指すなら、自らの意思を示してほしい」と話した。
 名古屋学院大の江口忍教授(地域経済)は...


1138OS5 :2024/12/04(水) 23:30:29
https://www.chunichi.co.jp/article/993238
百田発言に出鼻くじかれるも…名古屋市長選挙、勝敗を分けた「継承」と「反既成勢力」
2024年11月30日 05時10分 (12月2日 10時56分更新)
市長選を控えた4日、一緒に「継承書」を掲げる河村さん(左)と広沢さん=栄で

 「これはまずい。すぐに対応しなければ」
 広沢一郎さん(60)の陣営幹部は市長選の告示直前、広沢さんを推薦する日本保守党の百田尚樹代表が、女性に関する問題発言をした時の「焦り」を思い返す。
 発言はユーチューブ番組で8日に配信。告示日の10日には報道各社が伝え、交流サイト(SNS)でも批判が拡散していた。同日午後、百田さんは名古屋で応援演説をする予定だった。出ばなをくじく最悪のタイミング。広沢陣営は発言撤回を百田さん側に促し、百田さんは演説で謝罪、撤回した。
 陣営は問題発言の前から、市選管に届け出る「確認団体」を、前市長の河村たかし衆院議員が代表を務める地域政党「減税日本」にしていた。選挙中は確認団体以外の政治団体名を選挙カーの看板やのぼり旗、ビラに大きくは使えない。既に保守党の露出は抑えていた。陣営幹部は「地元になじんだ減税日本を前面に出す方が票になると考えた。結果的に良かった」と明かす。百田さんに2度目の応援演説を依頼することもやめ、影響を最小限にとどめた。
 選挙は前参院議員の大塚耕平さん(65)と事実上の一騎打ち。知名度と組織力で及ばない広沢さんの選挙戦略は明確だった。まず「選挙モンスター」の異名を取り、...


1139OS5 :2024/12/08(日) 21:32:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c83ed00033a3b9ed020cb5fd397feb771ef450c
豊橋の新アリーナ、公約通り中止進める…広がる混乱「民意」どこに?
12/8(日) 7:00配信
毎日新聞
約13万4000筆の署名簿を添え、伊藤篤哉議長(右)に請願書を手渡した「新アリーナを求める会」の川西裕康共同代表=愛知県豊橋市の同市議会で2024年12月3日、永海俊撮影

 愛知県豊橋市の長坂尚登新市長が選挙戦の公約通り、市中心部の豊橋公園内に計画される多目的屋内施設(新アリーナ)建設の中止に向けた手続きを進める中、計画継続を求める団体や住民の動きが活発化している。計画の行方には、地元プロバスケットボールチームの新トップリーグ参入の可否も絡み、波紋は広がるばかりだ。【永海俊】


 「市長として第一に始める取り組みは新アリーナ計画の中止であり、早期の契約解除に向け手続きを進める」。12月市議会が開会した2日、長坂氏は所信表明でそう述べた。

 11月の就任からわずか4日後、事業者グループに契約解除の協議を申し入れた。契約金額は約230億円。事業者側から今後、損失補償を求められる可能性があるのが手続きを急ぐ理由だ。

 これに反対する動きが次々と出ている。豊橋商工会議所は「地域経済の停滞を招くような判断は看過できない」との会頭コメントを発表。連合愛知豊橋地域協議会も、防災拠点などとしてのメリットを挙げ「事業継続は必要不可欠」とするメッセージを出した。

 さらに、住民有志が3日、約13万4000筆の署名を添えて事業継続を求める請願書を市議会に提出した。これには、新アリーナを本拠地とする前提で2026年開幕の「Bプレミア」入りが決まっているプロバスケットボールBリーグ1部「三遠ネオフェニックス」が協力。試合会場の一角でも住民らが署名を募った。

 市内だけでも6万筆近い署名を集めた「新アリーナを求める会」の川西裕康共同代表は「請願の(署名の)多さも考慮し、しっかり議論してほしい」と訴えた。

 市長選で長坂氏は、計画を推進した浅井由崇前市長に約4400票差を付けて初当選した。だが、計画に賛成の立場だった前市議長と浅井氏の得票を合わせると長坂氏を上回る。計画の是非だけが選挙で問われたわけでもないため、市民に賛否のいずれが多いのかは分からないままだ。

 過去に2度、交通環境の悪化などを理由に計画に反対するグループが賛否を問う住民投票条例の制定を求めた。しかし、浅井氏は「多数の賛同を得て事業を進めており、制定の意義は見いだしがたい」と意見を述べ、計画賛成の会派が多数を占める議会で条例案は否決された。

 また、事業者側と契約が締結されたのは市長選が目前に迫った今年9月末だった。9月市議会に、市長選より前には契約を結ばないよう求める請願が出されたが、賛成少数で不採択となった。

 結果的に「民意のありか」を丁寧に確かめないまま計画を急ぐ形になったことが、現在の混乱につながっていると言える。

 4年前の市長選でも当時、計画の「ゼロベースでの再検討」を掲げた浅井氏が当選した。長坂氏は定例記者会見で計画継続を求める動きについて聞かれ、「2回連続で新アリーナを豊橋公園にはつくらないと主張した候補が当選した。(計画中止の)方針は変わらない」と強調した。


1140OS5 :2024/12/09(月) 21:46:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/886908374c579b75019934eab01edcf9e325f3cf
焼津市長選が告示 現新の一騎打ち確定 投開票は15日
12/9(月) 7:46配信

静岡新聞DIGITAL
(左から)中野弘道氏、真崎英彦氏

 任期満了に伴う焼津市長選が8日、告示された。いずれも無所属で、4選を目指す現職の中野弘道氏(67)=自民、公明推薦=と、新人でIT会社社長の真崎英彦氏(48)が立候補を届け出た。3期12年の中野市政の継続か刷新かが最大の争点となる。

 投票は15日午前7時から午後8時まで市内31カ所で行われ、午後9時から焼津体育館で即日開票する。期日前投票は9日から14日まで市役所の本庁舎と大井川庁舎、小川地域交流センターの計3カ所で受け付ける。

 市選挙管理委員会によると、7日時点の選挙人名簿登録者数は11万1812人(男5万4646人、女5万7166人)。



■中野氏第一声「安心で豊かなまちに」

 中野弘道候補は焼津市城之腰の漁協施設前で出陣式を行った。新たな財源の確保と投資による市政運営でにぎわい創出や人口増といった好循環ができつつあると3期の実績を示し、「小さな対話を積み重ねて市民の声をくみ取り、さらに加速していく」と主張。防災や子育て・教育、産業振興など七つの政策の柱を掲げ、「安心で豊かなまちづくりを進める」と声を張り上げた。



■略歴

中野 弘道(なかの・ひろみち) 67 無現(3)

▽現=市長、全国市長会副会長▽元=県議2期、焼津市議2期。明治大卒。焼津市駅北



■真崎氏第一声「暮らしの責任を取る」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 首都圏・東京 地方政治綜合スレ (Res:2703)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1とはずがたり :2019/01/15(火) 22:36:40
東京(現スレ使い切り次第移行)・神奈川・埼玉・千葉・山梨・群馬・栃木・茨城の地方政治一般

首都圏政治スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/l50

東京都政治スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/l50

2694OS5 :2024/11/27(水) 11:59:10
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17324539756465
茨城・古河市長 針谷氏3選 実績訴え2氏破る

2024年11月24日(日)
3選を決め万歳三唱する針谷力氏=24日午後9時50分ごろ、古河市下辺見
3選を決め万歳三唱する針谷力氏=24日午後9時50分ごろ、古河市下辺見


茨城県古河市長選は24日投開票され、無所属で現職の針谷力氏(63)=公明推薦=が、新人で元県議の森田悦男氏(74)と元職でスーパー運営会社顧問の菅谷憲一郎氏(72)=ともに無所属=を破り、3選を果たした。当日有権者は11万5574人。投票率は45.10%(前回45.99%)で過去最低となった。

午後9時45分ごろ、同市下辺見の選挙事務所に当選確実の一報が入ると、集まった支持者から歓声と拍手が湧き起こった。針谷氏は「古河の力となるため、粉骨砕身頑張っていく」と喜びを語った。

選挙戦では、公明党県本部の推薦を受け、自民党県連古河支部、JAなど各種団体、市議10人が支援。後援会もフル稼働し票を固めた。

針谷氏は、地方債の180億円削減など財政健全化や土地区画整理事業、産業用地開発事業の進展などを挙げ、2期8年の実績を強調。3期目に向けては、さらなる事業推進による新たなまちづくりを示し、「未来に向かって古河市を前に進める」と市政の継続を訴え支持を広げた。

森田氏はふるさと納税の大幅アップなどを主張し、菅谷氏は市が進める新公会堂建設阻止を呼びかけたが、及ばなかった。

市議補選(欠員1)も同日投開票され、新たな議員が決まった。

【針谷力(はりや・ちから)氏の略歴】
市長当選3回[元]市議当選6回(旧古河市議当選3回)。独協大卒。松並 [公]

年齢は投票日現在。()数字は当選回数。略歴は、現職、元経歴、学歴、現住所。末尾の[]は推薦・支持政党

■古河市長選開票結果(選管最終)
当23,686 針谷力 63 無現
18,568 森田悦男 74 無新
 9,371 菅谷憲一郎 72 無元

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


2695OS5 :2024/11/28(木) 14:48:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec5bf83c2ade4bc9ae288838c4ae9b7f52ad232
来年4月太田市長選 穂積昌信県議が出馬の意向 群馬・太田市
11/27(水) 20:42配信

群馬テレビ
(写真:群馬テレビ)

任期満了に伴い来年4月に行われる群馬県太田市長選に県議の穂積昌信さんが出馬の意向を固めたことが分かりました。
穂積昌信さんは、2015年の県議選に太田市区から立候補し初当選、現在3期目です。今年5月からは自民党県連の政調会長を務めています。穂積さんは、11月23日、太田市長選に出馬する意向を後援会に伝えたということです。群馬テレビの取材に対し、穂積さんは「今までの市政の良い部分を継承しながら世代交代して市民目線で新たな政策にチャレンジしていきたい」と話しました。太田市長選で出馬の意向が明らかになったのは、穂積さんが初めてです。太田市長選は、来年4月6日告示、13日投開票です。


2696OS5 :2024/11/29(金) 10:47:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12b6d77691363e4f7a8dd916e6c4213963b9bf9
村議2人のハラスメント認定 条例に基づき初の氏名公表 千葉・長生
11/29(金) 10:28配信

毎日新聞
千葉県長生村

 千葉県長生村議会は28日、同僚議員に対してハラスメント(嫌がらせ)があったとして、ハラスメント防止条例に基づき、石井俊雄(73)、石川忠夫(66)の2議員の氏名公表を決めた。阿井市郎議長が2氏を呼んで審査結果と氏名公表を通知した。ホームページで近く公表する。

 同村議会では2023年5月、当時の議長が走行中の公用車内で後部座席から運転していた女性職員の髪を引っ張るなどしてけがをさせたとして傷害容疑で逮捕された。略式命令を受け、6月末に議員辞職した。これを受け、同村議会はハラスメント防止条例を同11月に全会一致で可決・施行した。今回、同条例に基づき、ハラスメントを認定。対応措置で最も重い氏名公表するのは初となる。

 同僚議員が9月に申し出て、議会は審査委員会(小倉利一委員長、委員10人)を4回開き、25日に議長に結論を報告した。

 同村議会によると、同僚議員は22年の村議選に立候補する際、支援を受けた石井氏に同調し、給食センター建設反対を掲げたが、初当選後は建設賛成に転じた。

 認定では、同僚議員と石井氏らは話し合いを持ったが、賛成に回ったことを石井氏は納得せず同僚議員に対し、長期間、複数回に渡り「公約違反」と批判して叱責。石川氏は他県での研修の宴席で「石井氏の言うことを聞け」などと怒鳴ったという。同僚議員によると、一時体調を崩し通院したという。この問題を巡っては、議会は別の男性議員1人にも指導を行った。

 石井氏と石川氏は同日、記者会見し、石井氏は「ハラスメントはやっていない。問題なのは公約違反。条例の悪用による誤った認定だ」と反論。石川氏は「全面的に受け入れる。謝罪文を提出したい」と述べた。

 阿井議長は「自分たちで作った条例を破ったのは非常に残念。ハラスメント教育をやり直したい」と話した。【高橋秀郎】


2697OS5 :2024/11/30(土) 00:25:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/7156c4d3f716c9c50d670adb622ea71ca96296b3
自作自演の請願で辞職勧告決議を受けた千葉市議、異例の一般質問へ…「あり得ない」と議場退席方針の会派も
11/29(金) 23:34配信

読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 請願の自作自演問題で辞職勧告決議を受けた千葉市議会の桜井崇市議が来月9日、市議会12月定例会で一般質問をする見通しだ。桜井氏が議長に通告した。市議会事務局によると、辞職勧告を受けた議員による一般質問は例がないという。

 自作自演が判明した9月、桜井氏は「日本維新の会・無所属の会」(「日本維新の会ちば」に名称変更)という会派に所属していた。他会派は一般質問に立とうとする桜井氏の姿勢を疑問視する一方、具体的な対応は割れている。

 第1会派「自民党」は、桜井氏が一般質問をする場合、議場を退席する方針を決めた。中島賢治幹事長は「本来は辞職しなければいけない。一般質問はあり得ない」と批判する。

 市議会事務局によると、出席議員が定数の半数に満たない場合、規則上は議長判断で休憩か延会の措置が取られる。例外的に、少数で議事を進行できる場合もあるという。

 第2会派の「立憲民主・無所属」の川合隆史幹事長は「会派として意見をまとめ、毅然(きぜん)とした対応を取りたい」とした。公明党会派は、退席が「議会の混乱」と受け止められると懸念し、「違う方法」を各会派と協議したい考えだ。共産党は退席せず、「おかしいことはおかしいと主張する」とした。

 桜井氏は読売新聞の取材に「負託を受けた以上は市民生活向上のために権利を行使したい」と話した。


2698OS5 :2024/12/01(日) 21:09:54
>>2685

梶岡香織
梶岡博樹 @立憲民主党茨城3区 落選の妻


2699OS5 :2024/12/02(月) 16:40:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a06e25e843b14caf101c6c603cb744caf0630c3
千葉・市川市長、政令市移行も視野か…市議会の代表質問に「中核市が終着点ではない」
11/30(土) 19:10配信

読売新聞オンライン
千葉県の地図

 千葉県市川市の田中甲市長は29日、市議会の本会議で「中核市」移行について問われ、松戸市などとの広域連携を進めた先に「問題の解決策が見えてくる」と述べ、「中核市が最終着地点ではない」と明言した。合併などを伴う政令市移行も視野に入れる考えを示唆したとみられる。宮本均市議(公明)の代表質問に答えた。

 田中市長は、市議会や市民から「不交付団体の市川市が、財政負担が年間24・6億増える中核市になるメリットがあるのか」など懐疑的な声が上がっているとして、「現状で中核市に向かって旗を振ることは考えられない」と語った。

 一方で、「議会の皆様に申し上げる。私たちの時代は持ちこたえられるかもしれない。しかし未来永劫(えいごう)、持続可能な街づくりは不可能に近い」とも指摘。「現状の制度の中で充実した住民サービスをつくり上げるためにどうしたらいいか、この10年間で答えを出さなければならない」と語りかけた。

 その上で、松戸市と10月に結んだ行政パートナー協定や、船橋市、浦安市とつくる「京葉広域行政連絡協議会」を挙げ、「近隣との広域連携で、(他市と)重複する予算を極力抑え、課題を解決したい。その先に問題の解決策が見えてくるのではないか」と続けた。さらに、「中核市が最終着地点ではないと考えている」と言明した。

 田中市長は答弁後の取材に対し、「中核市移行を最終着地点にしては、市川市としてのメリットは生まれない」と説明した。


2700OS5 :2024/12/03(火) 11:40:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad10f38782d464282ad55a91d9269c550af55a88
セクハラで辞職勧告受けた市議が一般質問へ 議会で賛否、一部退席も
12/3(火) 10:45配信

朝日新聞デジタル
千葉県

 女性議員にセクハラ行為をしたなどとして4月に千葉県市原市議会から議員辞職勧告を受けた永野喜光・元議長(自民党)が、12月市議会で一般質問をすることが分かり、一部会派が質問の間は議場を退席する方針を決めるなど、賛否が分かれている。


 市議会は4月の臨時会で、永野氏への辞職勧告決議案を賛成21、反対8の賛成多数で可決した。だが決議に法的拘束力はなく、永野氏は辞職を否定し、議員を継続。直後の6月と9月の市議会は一般質問をしなかったが、12月市議会から再開する考えだ。

 これに対し、自民と無所属議員の3人でつくる会派「市凛会」は、永野氏が質問をする間は議場を退席し、抗議の姿勢を示す方針だ。会派代表の大曽根友三議員は「辞職勧告を受けた立場の議員が質問するのは筋が通らない。辞職勧告決議はそれだけ重いものだ」と話す。

 他の会派は、退席はしない方針だが、「質問すると聞いて驚いた」などと、永野氏が登壇することへの違和感を口にする議員もいた。

 一方、永野氏が所属する自民党会派(8人)は、4月の臨時会でうち6人が辞職勧告決議案に反対した経緯もあり、「議員の本分である質問を封じることは別の問題になる」(会派代表の保坂好則議員)と容認する考えだ。渡辺直樹議長(市民クラブ)は「(議員は)市民の負託を受けた代表。通告があった以上は質問を止めることはできない」と話している。

 永野氏の一般質問は13日に予定。中小企業への支援やイトーヨーカドー姉崎店閉店後の地域経済活性化対策などについて質問する予定だ。永野氏は「問題があれば議会で質問をするのが議員の仕事だ。市民の立場から質問し、議員として問題提起をしていきたい」と話している。

 辞職勧告を受けた議員の一般質問を巡っては、千葉市議会でも12月市議会で予定されており、一部会派が退席を検討するなど議論を呼んでいる。(前田基行)

朝日新聞社


2701OS5 :2024/12/05(木) 09:04:41
2022年茨城県議選 古河市
定員 3無投票
高橋勝則 自民 現51歳当選:3回目
森田悦男 自民 現72歳当選:7回目 →古河市長選出馬落選
中村勇太 無  現36歳当選:2回目 →衆院選出馬当選(野党系無所属)

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17333206518308&utm_source=newsshowcase&utm_medium=gnews&utm_campaign=CDAQkIvZ2dzt6e4pGNv4tpaN4p3ehwEqEAgAKgcICjCQn6ILMNOpugM&utm_content=rundown
茨城県議補選古河市区 6日告示

2024年12月5日(木)
衆院選と茨城県古河市長選に立候補した県議各1人の失職に伴う県議選の古河市区補選(欠員2)は6日、告示される。いずれも無所属新人で、元市議の秋山政明氏(40)、元団体職員の森田卓歩氏(51)、元市議の小山高正氏(50)の3人が立候補を表明している。このほか1人が出馬準備を進める。

秋山氏は古河市議を1期務め、障害児支援団体を設立。多様性を認め合う社会の実現へ子育て、教育の充実などを掲げる。

森田氏は、市商工会勤務の経験を生かし、商工業や農業の支援、魅力ある県づくり、人口減少対策などを公約に挙げる。

小山氏は障害児通所施設役員で、古河市議を1期務めた。介護・障害分野の人材確保や子どもの貧困と虐待の撲滅などを掲げる。

無所属新人で農業の諏訪泰則氏(48)も事前審査を受け、出馬へ準備している。

投票は15日午前7時から午後6時まで市内57カ所で行われ、同7時半から下大野の市中央運動公園総合体育館で開票される。有権者は11万6459人(1日現在)。


2702OS5 :2024/12/08(日) 22:33:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9da51bd8b1be91427d34ed2603cdac73b0a1bf
茨城県議古河市区補選告示 新人4氏が立候補
12/7(土) 5:00配信

茨城新聞クロスアイ
秋山政明氏、森田卓歩氏、諏訪泰則氏、小山高正氏(左から届け出順)

衆院選と茨城県古河市長選に立候補した県議各1人の失職に伴う県議選の古河市区補選(欠員2)は6日告示され、いずれも無所属新人で、元市議の秋山政明氏(40)、元団体職員の森田卓歩氏(51)、農業の諏訪泰則氏(48)、元市議の小山高正氏(50)の4人が立候補を届け出た。

秋山氏は午前、同市駒羽根の選挙事務所で第一声。多様な働き方の提案や防災力の向上などを公約に掲げ、「あらゆる人が安心して生きていける社会を目指したい。子育てや教育、医療福祉の充実へ力を尽くす」と呼びかけた。

森田氏は午前、同市仁連の選挙事務所で出発式を行った。県と市が一体となった地域振興などを公約に、「人口減少が続く中、農業、商工業の活性化が必要だ」と主張。「筑西幹線道路の整備を進め、小児医療を拡充したい」と訴えた。

諏訪氏は選挙カーで市内を巡り、「農業をはじめとする第1次産業はとても重要。それを守り育む環境をつくらなければならない」と訴えた。オーガニック給食の推進などを掲げ「県民の食と健康を守っていきたい」と主張した。

小山氏は、同市原町の自宅兼選挙事務所から出発。貧困や虐待の撲滅、地域医療体制の確立などを掲げ、「介護や福祉に携わる自分だからこそ、現場の声を県政に届けられる。介護や障害分野の事業者が働きやすい環境を」と訴えた。

投票は15日午前7時から午後6時まで市内57カ所で行われ、同7時半から下大野の市中央運動公園総合体育館で開票される。有権者は11万6473人(5日現在)。

■県議古河市区補選立候補者(届け出順)
秋山政明(あきやままさあき) 40 無新
【略歴】障害児支援団体ブラーノ理事[元]古河市議1期、リクルート社員。米国州立サウスアラバマ大卒。下大野

森田卓歩(もりたたくほ) 51 無新
【略歴】[元]古河市商工会経営支援課長、県商工会連合会広域支援センター長。城西大卒。仁連

諏訪泰則(すわやすのり) 48 無新
【略歴】諏訪農園経営元参政党県連選対本部長。立正大卒。稲宮

小山高正(おやまたかまさ) 50 無新
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


2703OS5 :2024/12/09(月) 21:44:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba92bfce8c40c9a201d7d85dadc2c4ef91d71b4f
東京・国立市長選に現新2氏が立候補 15日に投開票
12/9(月) 9:44配信


産経新聞
任期満了に伴う東京都国立市長選は8日告示され、無所属新人で元国土交通省職員の浜崎真也氏(40)と、無所属現職で3選を目指す永見理夫(かずお)氏(75)=自民、公明、維新、都民ファーストの会推薦=の2人が立候補を届け出た。

選挙戦では、2期8年の永見市政の評価や、景観・住環境の保全や持続可能なまちづくりにおける具体的な政策が争点となる。

投票は15日に行われ、即日開票される。7日現在の選挙人名簿登録者数は6万4507人。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ (Res:8809)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1とはずがたり :2008/10/26(日) 18:16:25

統一地方選スレから西海道・琉球地方のネタを独立させます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

8800OS5 :2024/11/30(土) 07:43:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf2eb22ba42455239c6fe0e320dfd7b19f13980
馬毛島基地整備「隊員と共存共栄図る」 西之表市長、2期目最後の所信表明でも「賛否」踏み込まず 市長選は来年2月、最多7人で争う公算
11/30(土) 6:30配信

南日本新聞
所信表明で馬毛島の基地整備について考えを述べる八板俊輔市長=29日、西之表市役所

 鹿児島県西之表市の八板俊輔市長は29日開会した市議会定例会の所信表明で、馬毛島の自衛隊基地整備について「国は立ち止まる気配を見せない」と指摘する一方、今後の方針を巡っては「種子島駐在の自衛隊員と共存共栄を図る」と述べた。賛否には踏み込まず、「正確な情報収集と市民への判断材料の提供、最善の道の選択が基本だ」と従来の考え方を繰り返した。


 来年2月に次期市長選を控え、2期目で最後の所信表明。現実的な対応として「共存共栄」を打ち出しつつも、国の対応に一定の不信感をにじませた。

 馬毛島を巡り、国が島の大半を持つ民間地権者と売買に合意した2019年11月を起点に「激動の5年」と表現。「(23年1月の)着工前後の発言で市民に十分な理解が得られていなかった」と改めて陳謝した上で「賛成、反対の二者択一で解決できる問題ではない」と強調した。

 賛否の明言を避けた理由について、八板市長は本会議終了後の取材に「着工後に生じた問題の対応を優先している。中立という立場とも違う」と説明した。

 八板市長は過去2度の市長選で基地整備に反対の立場を取った。しかし、22年1月に日米両政府が米軍機訓練移転を伴う基地の整備地に馬毛島を正式決定したことで「新たな局面に入った」とし、現在まで賛否を明言していない。

 任期満了に伴う西之表市長選は来年1月26日告示、2月2日投開票。再選挙となった2017年の6人を超え、最多の7人で争う可能性が高まっている。

南日本新聞 | 鹿児島


8801OS5 :2024/12/01(日) 22:55:46
9月の記事
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20240927/5050028500.html
西之表市議会 八板市長に辞職勧告決議を賛成多数で可決
09月27日 19時51分

西之表市の市議会は、馬毛島で進む自衛隊基地の建設をめぐる八板俊輔市長の対応について、「説明不足で建設による市の負担への対応が後手になっている」として、辞職勧告決議を賛成多数で可決しました。

西之表市の馬毛島ではアメリカ軍の空母艦載機の訓練も行える自衛隊基地の建設が去年1月から進められていますが、工事関係者の宿泊施設の不足やゴミの増加など、建設に伴う地元への負担が課題になっているほか、資材不足などを理由に完成の時期が当初よりおよそ3年遅れることも明らかになりました。

市議会は当初、基地建設への反対を表明したものの、おととし1月以降、賛否について明言しない矢板市長の姿勢などを問題視し、これまで辞職勧告決議などを出してきました。

27日の市議会の本会議でも馬毛島での基地建設をめぐる市長の対応について、「説明不足で対応が後手になっている。市長のリーダーシップを多くの市民が疑問視している」などと指摘する2回目の辞職勧告決議案が提出され、賛成8、反対5の賛成多数で可決されました。

辞職勧告決議に法的拘束力はありませんが、可決されたのは今回が初めてです。

議会終了後、八板市長は「私の行政の長としての行動に間違いはない。批判や指摘は謙虚に受け止め、市民の皆様に向けて尽力することで理解を賜りたい」として辞職しない考えを示しました。

また、基地建設の賛否について「判断する段階ではない」と述べ、明言を避けました。


8802OS5 :2024/12/02(月) 22:05:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/71af2e01a303b164ad6d8c9623ef6a4b73bd6204
立憲2県議が小規模政治資金パーティー連発 会場に公民館も 福岡
12/2(月) 18:54配信
毎日新聞
立憲民主党

 立憲民主党の豊福るみ子・福岡県議=遠賀郡区=と嘉村薫県議=糸島市区=がそれぞれ代表を務める政治団体が2022、23年に1回当たりの収入が20万円以下の小規模な政治資金パーティーを計95回開き、計1726万円を集めていたことが判明した。会場に公民館などの公共施設が使われたケースもあり、豊福氏は「(公民館使用は)適切でなかった」と述べた。

 県選挙管理委員会が公表した22、23年の政治資金収支報告書によると、豊福氏は2年間で小規模な政治資金パーティーを計47回開き計808万円の収入があった。嘉村氏も2年間で同様のパーティーを計48回開き、計918万円を得た。

 両氏とも飲食を提供せず、利用料が安い公民館などを会場に利用。23年の利益率は99%以上が多かった。両氏はともに自治労出身の1期目で「政治活動に関するやりとりはあった」(嘉村氏)という。

 政治資金規正法では、1回のパーティーで20万円超の購入者の公開を義務づけている。毎日新聞の取材に両氏は「購入者の公開を避けるために小規模にした訳ではない」と述べた。

 一方、公共施設側に政治資金パーティーに使うことを事前に伝えたかについて嘉村氏は「記憶にない」と回答。豊福氏は「伝えていなかったが言うべきだった」と述べた。【城島勇人、森永亨】


8803OS5 :2024/12/03(火) 11:05:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/2996e3a342c629f1c230c3c4bf0ce9233a85a497
石垣市長が主張「接待疑惑報道は偽証、捏造」 台湾視察団の会食、沖縄タイムスが報道 品書き入手し店舗に確認 企業側は取材に回答せず
12/3(火) 11:03配信

沖縄タイムス
(資料写真)石垣市役所=2022年2月28日、石垣市真栄里(小型無人機で撮影)

 【石垣】台湾企業の華岡集團(ワゴングループ)が出張で台湾を訪れた石垣市の視察団に会食で「接待」した疑いがあるとの本紙報道について、中山義隆市長は2日の市議会12月定例会で「偽証、捏造(ねつぞう)。石垣市側の名誉を傷つけ、相手側(台湾側)にも不愉快な思いをさせた」と主張した。

【一覧表】石垣-台湾定期船航路を巡り今後想定される関係機関の流れ

 嶋田廉企画部長は「記事化する前に確認すべき飲食店側への支払いや費用負担について取材しておらず、記事化された後に追加確認するなど、かなりずさんな取材であることがうかがえる」と語った。1回1人約5千円の会費はワゴン社とも事前調整した額で、適切だったとの認識を示した。

 市が進める定期船航路開設を巡り、本紙は11月23日付紙面で、ワゴン社が市側の支払った会費以上の会食を用意し、事実上「接待」した疑いがあると報じた。同月22日までに当日のコース料理の品書きなどを入手し、会食のあった3店舗に値段を確認。ワゴン社にも記事化前に取材を申し入れ、事実関係と見解を複数回尋ねた。回答はない。

 中山市長は21日に本紙の取材に応じ、出張初日の高級ホテルの中華レストランでの会食について「値段は結構いくだろうと思った。帝国ホテルで食事するようなもの。帝国ホテルでフルコース取って5千円ってのはないでしょう」と答えた。一方で「ワゴン社が石垣市に来たときにはこちらが接待する。これはビジネスの世界や外交上でもあることだ」と話した。

 野党側は2日、定期航路事業に関する特別委員会の設置を提案したが、賛成少数で否決された。(八重山支局・矢野悠希、社会部・吉田光)


8804OS5 :2024/12/03(火) 14:11:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/60b45d0e36dfce288d3d21c7e461d86daf787433
福岡県大川市の副市長・教育長人事案を不同意…「市が二分」した選挙で前市長を支援した議員らが反対
12/3(火) 12:52配信


読売新聞オンライン
福岡県

 福岡県大川市議会の12月定例会が2日開会し、空席となっている副市長に元市税務課長の本村和也氏(64)、教育長に元大川樟風高校長の西嶋賢児氏(61)を充てる人事案をいずれも賛成少数で不同意とした。市が同市大野島で整備を進めてきた産業・観光振興拠点「大川の駅」(仮称)の是非が争点となった9月の市長選で、前市長を支援した議員らが反対に回った。

【写真】大川市長の江藤義行市長

 9月の市長選で初当選した江藤義行市長は所信表明で、「市長選では大川の駅を巡り、市が二分する結果となった。この亀裂をどう修復していくのかが課題だ」と強調。「市民の声にしっかりと耳を傾け、市政に反映させるという姿勢を忘れず、次の世代へ公平・公正で明るい市をつないでいく」と述べた。

 副市長2人と教育長は、前市長の退任に合わせて10月22日に辞任し、空席が続いている。副市長の人事案の討論では、反対の議員が「選挙後も政策がコロコロと変わっている。市長が考えていることを十分に信用できる状況ではない」、賛成の議員が「市長は副市長不在で多忙を極めている。早急に置く必要がある」などと述べた。議長を除く12人で採決を行い、人事案はいずれも賛成4、反対8で不同意となった。

 また、市長の給料を3割、副市長と教育長の給料を約2割減額する条例改正案と、大川の駅整備予定地の地盤対策工事の工法変更に伴い、契約金額を約1800万円減額する議案の採決では、議員8人が退席。議長が出席を促したが、応じなかったため、残る4議員で採決を行い可決した。

 人事案が不同意となったことについて、江藤市長は取材に「反対する理由がよく分からない。今後どうするかは(議会の)状況を見ながら判断していきたい」と述べた。

 人事案に反対した議員の1人で、会派「明朋会」代表の馬渕清博議員は「人事案の内容は議案書を見るまで知らなかった。いきなり出されてもどういう人物か判断できない」と話した。


8805OS5 :2024/12/04(水) 12:51:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ab1ba220401edaaa8cbd783b2960a42c0a1698
酒気帯び運転容疑で逮捕・罰金命令、福岡県大木町議会議員の解職請求…議長らでつくる委員会が町選管に提出
12/4(水) 11:47配信

読売新聞オンライン
読売新聞

 福岡県大木町議会の古賀知文議長は3日、記者会見し、6月に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けた大木町の馬場高志議員(50)の解職を求める請求書を地方自治法に基づき、町選挙管理委員会に提出したことを明らかにした。

 古賀議長によると、2日に町議11人でつくる解職請求委員会(代表・古賀知文議長)が提出し、町選管が同日付で受理した。会見で古賀議長は「議会などへ馬場議員を擁護する内容の手紙や文書はきていない。(本人に)反省の色が見えない」と述べた。

 同法では、署名開始から1か月以内に有権者の3分の1以上の有効署名が集まれば、解職請求(リコール)の可否を問う住民投票への本請求ができる。

 町議会は、馬場議員に対し、7月の臨時会と9月の定例会で辞職勧告決議案を全会一致で可決した。馬場議員は読売新聞の取材に、「辞職勧告決議は法律的にも強制力がない。住民投票が行われ、結果が出れば従うが、そこまでする必要があるのか疑問に思う」と話した。


8806OS5 :2024/12/04(水) 23:10:14
>>8774
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20241118/5010026232.html
篠栗町長選 現職・三浦正氏が6回目の当選 新人の元県議破る
11月18日 12時39分

17日に投票が行われた篠栗町の町長選挙は現職の三浦正氏が6回目の当選を果たしました。
篠栗町長選挙の開票結果です。
三浦正、無所属・現、当選、5952票。
冨永芳行、無所属・新、5239票。
現職で公明党の粕屋第二支部が推薦した三浦氏が、新人で元県議会議員の冨永氏を破って6回目の当選を果たしました。
三浦氏は「私のもうひと頑張りが足りなかったなという中で、こういう僅差の結果になったという気がしています。民間がいまの農地を産業団地や住宅地にする、そういう思いを実現していくことによって、具体的な税収の増加も図れるし人口増も図れると思います」と述べました。
三浦氏は篠栗町出身の70歳。
銀行勤務を経て、平成16年の町長選挙で初当選し、今回6回目の当選を果たしました。
篠栗町は、人口3万1000人あまり。
JR博多駅から列車でおよそ20分とベッドタウンとして好立地にありますが、周辺の自治体に比べて人口が伸び悩んでいます。
選挙戦では移住者を増やすための産業の活性化や子育て政策などについて論戦が交わされました。
篠栗町長選挙の投票率は44.52%でした。


8807OS5 :2024/12/04(水) 23:15:12
23年県議選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/40/18953/skh52563.html
福岡県議選糟屋郡
定員3無投票

吉松源昭 自民現54歳当選:6回目推薦:農政  衆院選出馬・落選
西尾耕治 公明現62歳当選:3回目
冨永芳行 立民現39歳当選:2回目推薦:国民県連・社民 篠栗町長選出馬・落選


https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20241202/5010026373.html
県議会議員の補欠選挙は吉松源昭氏と亀崎大介氏の2人が当選
12月02日 12時28分

1日に投票が行われた議員の辞職などに伴う県議会議員糟屋郡選挙区の補欠選挙は無所属の前職、吉松源昭氏と立憲民主党の新人、亀崎大介氏の2人が当選を果たしました。
県議会議員糟屋郡選挙区の補欠選挙の開票結果です。
吉松源昭、無所属・前。当選。1万3405票。
亀崎大介、立民・新。当選。9858票。
今村桂子、無所属・新。6326票。
小池邦弘、無所属・元。5400票。
無所属の前職の吉松氏と立憲民主党の新人の亀崎氏の2人が当選を果たしました。
このうち、吉松氏は須恵町出身の56歳。
2003年から県議会議員を務めていましたが、ことし10月に行われた衆議院議員選挙に立候補し、自動失職となりました。
今回が7回目の当選です。
吉松氏は「ほっとしているし、責任の重さを痛感している。糟屋郡が持続的な発展をできるよう、1番は交通インフラの整備を中心にやっていかなければならない」と話していました。
亀崎氏は志免町出身の34歳。
2019年から志免町の町議会議員を務め、今回、県議会議員に初めて当選しました。
亀崎氏は、「今後の2年の活動を通して、しっかりと地域の方に信頼され相談の声を頂き、皆さんの困りごとを解決するために全力で働いていきたい」と話していました。
県議会議員糟屋郡選挙区の補欠選挙の投票率は19.15%でした。


8808OS5 :2024/12/08(日) 22:56:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/68cc542b5e2edaf5131dfc9c4c09b94cb852b3ce
【速報】県議の瀬川氏が出馬意向 長崎県西海市長選
12/8(日) 20:04配信

長崎新聞
  長崎県西海市区選出の県議で元県議会議長の瀬川光之氏(62)=自民、6期目=が8日、任期満了に伴う同市長選(来年4月13日告示、同20日投開票)に出馬する意向を表明した。市内で開いた県政報告会で明らかにした。同市長選を巡っては、現職の杉澤泰彦市長が不出馬を表明。元市議の田﨑耕太氏(42)が立候補の意向を明らかにしている。ほかにも出馬の動きがある。


8809OS5 :2024/12/09(月) 21:38:48
>>8728
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee067642cb3268b1f34852eeea9ef27dcacfb8ac
桑江朝千夫沖縄市長(68)が死去 7月から病気療養
12/9(月) 18:52配信


沖縄テレビ

病気療養中だった沖縄市の桑江朝千夫市長が9日午後、亡くなりました。68歳でした。

桑江朝千夫市長は父親が同じく沖縄市長を務めた桑江朝幸さんで、沖縄市議会議員や県議会議員を経て2014年に市長に初当選し、現在3期目でした。

桑江市長は骨髄異形成症候群という血液の病気で今年7月から治療のため療養していて、9日午後1時ごろ入院先の県外の病院で亡くなりました。68歳でした。

市長の訃報を受けて平田嗣巳副市長は復帰がかなわなかった無念さを吐露しました。

平田嗣巳副市長「必ず復帰してくれると信じていました。市民のことを第一に考えて精力的に行動していた方でしたので本当に大変残念です。」

玉城知事は桑江市長と同じ時期に沖縄市議を務めていました。

玉城知事「色々な祭りやフェスティバルの時には笑顔で喜んでいる桑江市長の様子がとても印象的。子ども若者施策の充実や米軍基地の整理縮小など、協力しながら進めていきたいと考えていましたが、それも叶わぬこととなり、大変残念でなりません。」

沖縄市選挙管理委員会は市長死去の通知を受けてから50日以内に市長選を実施します。

沖縄テレビ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 第26回参議院議員選挙(2025年) (Res:199)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1OS5 :2023/06/29(木) 08:11:56
2022年
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1612782754/l20
2019年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1468813199/l20
2016年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/l20
2013年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1279062373/l20
2010年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/l20
2007年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l20
2004年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/l20

190OS5 :2024/11/30(土) 00:26:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44d534cd27bebc5730e385235b1e352743f244f
不透明感増す立民と国民民主の選挙協力 基本政策不一致、衆院選でのしこりも
11/29(金) 21:50配信

産経新聞
立憲民主党の野田佳彦代表(右)と国民民主党の玉木雄一郎代表=5日午後、国会内(春名中撮影)

来夏の参院選に向けた立憲民主党と国民民主党の選挙協力の行方が見通せない。「政権交代」を掲げる立民は、国民民主などとの連携に意欲的だが、国民民主は選挙協力には憲法や外交・安全保障、エネルギーなど基本政策の一致が必要との立場にこだわる。加えて、国民民主内には、過去の国政選挙で立民に対抗馬をぶつけられたことへの怒りも渦巻く。

■立民は意欲も国民民主は警戒

「臨時国会、そして来年の通常国会で野党連携する中で、もっと強い連携ができるという道筋につながっていくだろう」。立民の野田佳彦代表は29日、国会内で記者団の取材に応じ、参院選での他党との選挙協力に意欲を示した。

参院選の帰趨(きすう)は32ある改選1人区の勝敗が左右する。立民は改選1人区で野党候補を一本化し、与党と対峙(たいじ)することで戦いを制したい考えだ。共産党などとも選挙協力を進める意向だが、最優先したいのが国民民主。同じ民主党を源流とし、労働組合の中央組織「連合」から支援を受ける点でも共通する。

だが、国民民主は立民の接近を警戒している。

26日には立民の参院選対策の責任者の一人、小沢一郎衆院議員と国民民主の榛葉賀津也幹事長が会談。榛葉氏は29日の記者会見で、参院選に関する話題が出たと明らかにしつつ、「『改選1人区が問題だ』とおっしゃるので『そうですね』とお話しして、おいしいお茶を飲んで、帰った」と言葉を濁した。

■度重なる煮え湯に不信感

そもそも両党は4年前の合流協議の際、立民側が「原発ゼロ」を譲らず、合意に至らなかった。国民民主側には基本政策での不一致が分断を招いたとの認識があるが、立民としては党内意見が割れる基本政策は「鬼門」であり、触れたくないのが本音だ。

さらに、国民民主には過去の国政選挙で立民に何度も煮え湯を飲まされたことへの恨みがある。小沢氏と会談した榛葉氏自身、令和元年の参院選では立民に対抗馬を立てられ、窮地に追い込まれた当事者だ。

立民は先の衆院選でも国民民主の公認候補がいる小選挙区に対抗馬を立てた。こうした立民の対応に、玉木雄一郎代表は5日の記者会見で、「政治的に殺されかかった人間がたくさんいる」と訴えた。

過去を水に流し、参院選での選挙協力を模索する立民に対し、国民民主幹部は「立民とは選挙協力に向けた議論にはなっていない。不信感は当然ある」と突き放した。(永原慎吾、飛松馨)


191名無しさん :2024/11/30(土) 15:56:18
>>188
共産党・紙智子氏引退へ 来夏の参院選出馬せず 後継に畠山和也氏擁立
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1093491/


192OS5 :2024/12/01(日) 22:11:56
>>191
ありがとうございます。北海道枠ですね


193OS5 :2024/12/04(水) 21:49:13
>>187
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e3df9824a0767573de1d40a5123315c6841a5c
連合静岡が国民民主・榛葉幹事長を参院選で推薦へ 静教組は「保留」
12/4(水) 21:45配信

朝日新聞デジタル
国民民主党の榛葉賀津也幹事長=2024年11月1日、国会内、岩下毅撮影

 連合静岡は4日、静岡市内で執行委員会を開き、来夏の参院選に立候補を予定している国民民主党幹事長で現職の榛葉賀津也氏の推薦を決めた。ただ、連合静岡を構成する静岡県教職員組合(静教組)は国民民主や榛葉氏に反発しており、国民民主を支援する労組との間にはすきま風が吹いている。

 発端は11月18日付の静教組の決定だ。

 静教組は、10月の衆院選前後の国民民主の対応を「立憲民主党、国民民主党と連合による政治勢力の再結集をほごにするとともに、自公政権の延命を図るものであり看過できない」と批判し、支持政党から国民民主を除外し、今後の選挙で所属議員や立候補予定者を推薦しない方針を決めた。

 榛葉氏が「立憲共産党」と発言したことにも「日教組、静教組の推薦国会議員は立憲民主党所属であり、静教組を『共産党扱い』したものと受け止め、遺憾の意を表明する」と批判し、静教組中央執行委員会が解除を認めるまで、榛葉氏と田中健・党県連会長は推薦議員としての連携を休止するとしていた。

 静教組のこの方針を受けて、連合静岡は11月の執行委員会では榛葉氏の推薦協議を見送った。

 これに対し、榛葉氏は11月29日の記者会見で「(東京都知事選など)共産党と立憲が極めて高くシンクロしているところで、その表現を使った」とし、「静岡県の立憲の議員らに対して言ったつもりは一度もない」と釈明していた。

 連合静岡の角山雅典会長はこの日、榛葉氏の推薦について記者団に「国民民主党の幹事長として、また静岡県民のために汗をかいていただいていることを評価した」と説明した。そのうえで「推薦が決まり、参院選に向けて一枚岩でやっていく」と述べた。

 国民民主党県連の清水唯史幹事長も「(榛葉氏の)活動がしっかりとした形で認められて、県連としてもありがたい」と安堵(あんど)した。

 ただ、今回の連合の決定は全会一致ではなく、静教組は「保留」としたという。

 静教組幹部は「国民民主側に立憲、連合と三者で頑張っていく姿勢が見えなければ、(支持政党から除外した)方針を解除することはできない」と話しており、参院選に向けて両者がわだかまりを解消できるかも焦点となりそうだ。(青山祥子、斉藤智子)

朝日新聞社


194OS5 :2024/12/05(木) 19:41:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/996df8800cdf32895644ecb6bc194e804950e6fb
来夏の参院選、公明が東京で新顔の外科医を擁立 山口那津男氏の後継
12/5(木) 16:59配信

朝日新聞デジタル
来夏の参院選東京選挙区に公明党公認候補として立候補する川村雄大氏(右)と都本部代表の岡本三成衆院議員=2024年12月5日午前11時43分、東京都新宿区、太田原奈都乃撮影

 公明党は5日、来夏の参院選東京選挙区(改選数6)に、現職の山口那津男元代表(72)の後任として新顔で外科医の川村雄大氏(40)を擁立すると発表した。川村氏は記者会見で「医療現場の労働環境の是正や地域の医療提供体制の確保に取り組みたい」と語った。

 川村氏は北海道出身で、党青年局次長。東京医科歯科大(現・東京科学大)を卒業後、同大で消化器外科医として働いてきた。コロナ禍を機に「多くの人の命を救うためには政治の力が必要」と感じ、立候補を決意したという。

 会見で並んだ都本部代表の岡本三成衆院議員は川村氏について「福祉も安全保障も政策実現できる候補」と話した。

 公明は09年から代表を務めていた山口氏が今年9月に退任。山口氏は5日、党本部の会見で参院比例区からの立候補の可能性などを問われ「今のところ白紙」と述べるにとどめた。(太田原奈都乃)

朝日新聞社


195名無しさん :2024/12/05(木) 21:00:45
大野泰正の進退判断を待ってたら時間がないのでここで公募(粘っても不出馬だろうと思うが)

自民、参院岐阜で公募
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120300941

自民党岐阜県連は3日、来年夏の参院選岐阜選挙区の候補者を公募すると発表した。現職の大野泰正参院議員が旧安倍派の裏金事件で立件され、離党したことに伴う対応。募集期間は5~16日。


196OS5 :2024/12/08(日) 21:23:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1edacf532a7c7bf741f609bb2c668e79126057
【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ
12/8(日) 9:37配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
FNNプライムオンライン

立憲民主党の野田代表と日本維新の会の吉村代表は12月8日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にそろって出演し、2025年の参院選での野党の候補者一本化を進める方針で一致し、野田氏は吉村氏が提唱する予備選挙実施の可能性も含め方法を検討する意向を示した。

番組の中で野田氏は、「32の1人区でどれだけ野党が一本化をして、自公と戦って勝てるかというのは次の参議院選挙で一番の勝負だと思う。その意味では一本化を図る一つのアイディアとして予備選というのも十分考えを聞いて、我々も何か提案をしながら、一本化実現を早めにしていきたい」と述べた。

吉村氏は「来年の通常国会が始まるまでに維新としての予備選案をまとめる。それを野田さんに、また他の野党にも提示したいと思う。一人区での一本化は僕は絶対やるべきだと思っているから、そこは野田さんの意見と完全一致だ」と述べた。

この吉村氏の提案に対し、野田氏が「立憲と維新だけではなく野党全体を含めてか」と確認したところ、吉村氏もその方針を肯定した。

フジテレビ,政治部


197OS5 :2024/12/08(日) 22:14:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f98f04d7ce876a2d01f2b97515fdafdd1a3534
参院選公認争い“一本化は見送り”…自民党県連は現職と県議の2人を党本部に上申へ【長崎県】
12/7(土) 19:25配信

KTNテレビ長崎

テレビ長崎

2025年夏に行われる参議院議員選挙に向けて、自民党県連はきょう選挙対策委員会を開き、公認候補として現職と県議会議員の2人を党本部に上申することを決めました。

参院選をめぐっては、県連会長で経済産業副大臣などを務める古賀友一郎 参議院議員(57)と、山下博史 県議会議員(50)の2人が公認争いをしています。

7日の選挙対策委員会で、委員からは「意向調査を行い、一本化すべき」との意見も上がりましたが、加藤竜祥 選対委員長は2人とも上申し、党本部に判断を委ねることを提案しました。

異論は出なかったということです。

加藤竜祥 選対委員長
「1人を選べば、選ばれなかった側が選ばれた側を応援しない傾向がある。他県の事例を見れば。2人をそのまま上申したほうがより挙党体制を組みやすい」

近く、常任総務会の承認を得たうえで、2人を党本部に上申する方針です。

参院選には国民民主党 県連幹事長の深堀浩 県議(59)が出馬を表明しています。

テレビ長崎


198OS5 :2024/12/08(日) 22:46:40

社大で那覇市・南部離島区選出:平良識子
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1486040
沖縄県外でれいわ候補を応援した社大党県議の名は 「オール沖縄」選挙母体が問題視 来夏の参院選の候補差し替えに言及
2024年12月7日 3:58

 「4区ひやみかち・うまんちゅの会」の申し入れは、「オール沖縄」勢力内でくすぶっていた社大党(高良鉄美委員長)への不満が表面化した格好だ。「政党会派会議の合意事項を無視し、オール沖縄に亀裂を生じさせた社大党には重大な責任がある」と強い憤りを示している。来夏の参院選では現職の高良委員長が立候補予定だが、同会は候補者差し替えにも言及している。

同会は島尻・南城市区選出の瑞慶覧長風県議のほか、同じ社大で那覇市・南部離島区選出の...




https://ryukyushimpo.jp/newspaper/entry-3595782.html


オール沖縄「県議選と同じ過ち」自公への逆風を生かせず れいわと決裂、票奪い合い<衆院選2024沖縄・混戦の舞台裏>1
公開日時 2024年10月29日 05:00
更新日時 2024年11月03日 14:23

 「山川は当選なのか」。28日午前2時すぎ、沖縄4区の立民新人、金城徹氏がぽつりと漏らした。選挙区で敗北、比例復活もならないことが確定。支持者への感謝を伝えて選対幹部らに囲まれると口を突いて出たのは、比例復活を果たしたれいわ新人の山川仁氏の名前だった。

 開票結果は自民前職の西銘恒三郎氏が6万1289票、金城氏が4万7248票、山川氏が2万284票。国政野党候補の金城氏、山川氏の票の合計は西銘氏を上回っていた。

 金城氏と山川氏は公示前に名護市辺野古の新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力の統一候補の座を争った。選考委も開かれたが共闘の歴史を重視する共産や立民、社民、社大と党勢拡大を重視したれいわとの溝は埋まらないまま決裂。22日、山川氏の応援で来県したれいわの山本太郎代表は「オール沖縄の役割は終わった」と強烈に批判した。

 れいわとの決裂は選考委で確認されていた4区内のオール沖縄の協力態勢にもひずみを生む。山川氏と近い社大党の瑞慶覧長風県議は金城氏への選挙協力を拒み、公然とれいわ支援を展開した。

 自公が過半数を割るほどの逆風が吹き荒れる中、野党共闘のモデルとされたオール沖縄は戦略的な候補者調整ができない組織力の弱さを露呈。票を奪い合い「みすみす勝ちを逃した。県議選と同じ過ちを繰り返している」。オール沖縄幹部は自嘲気味に語った。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


199OS5 :2024/12/09(月) 21:35:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/2029a99c84cad5d17f5447238bcca270ed73face
2024くまもと この1年『選挙』(その2)SNSの影響力と来年夏の参院選の動き【熊本】
12/9(月) 20:59配信

TKUテレビ熊本

テレビ熊本

『選挙』をめぐっては、SNSの影響力が高まっている。

先月の兵庫県知事選挙ではパワハラの疑いなどで県議会から全会一致で不信任を議決され失職した斎藤 元彦さんが再選を果たした。

【兵庫県 斎藤 元彦 知事】
「何が正しくて何が真実か。そして、どうあるべきかということを一人一人の県民が判断した。県民一人一人の勝利だ」

世論調査で厳しい戦いが予想されていた斎藤さんの当選に大きく作用したとされるのが『SNS』。政治学が専門の熊本大学・伊藤 洋典 教授はこの結果に驚いたと話す。

【熊本大学 伊藤 洋典 教授】
「欲しい情報がSNS経由でしか入らない状況が、もしかしたらもう出来ていて、選挙戦の主戦場が新聞・テレビのオールドメディアから新しいところに移っているのかもしれない。それくらいの印象を受けた。選挙報道の公平性・中立性の観念に必要以上に縛られている。報道の質・量ともにSNSに比べ相当見劣りする状況になっている印象」

伊藤 教授は「日本の選挙期間が海外に比べて短いことも背景にある」とした上で「短期間で注目を集めるSNSの手法や奇抜な行動を取る候補者に、有権者が安易に流されないことも今後重要になる」と指摘する。

【熊本大学 伊藤 洋典 教授】
「短期的に印象付けるだけの選挙活動は有権者にとっても意味がない。政策についての情報が有権者に届いて初めて選挙は意味がある。選挙そのものが意味のない〈お祭り〉みたいなものになってしまう危惧を感じている。今の時代に合った形に変えていくのが大事」

一方、来年夏の参議院選挙。県内でも1議席をめぐり、与野党の動きが加速するとみられる。

3回目の当選を狙うのは自民党・現職の馬場 成志さん。

10月の衆院選では自民党県連の選対本部で総選挙長を務め、次は、自身の選挙戦に臨む。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 国際政治・世界事情(その2) (Res:3567)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1とはずがたり :2014/05/26(月) 19:37:17

国際政治・世界事情(その1)…前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1116784031/l50

地域別スレ>>2

3558OS5 :2024/12/04(水) 15:28:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/177016cf7bf6072741702ebc3aa522ffde30124b


皇后さまの言葉に背中を押された外交官、そして大統領は決断した 移民社会は分裂、ドミニカ共和国の日系「棄民」の65年(後編)
12/4(水) 9:02配信


約束を反故にされ、ドミニカ共和国で荒れた土地しか得られなかった日系移民は祖国にも帰れず、自らの手で未来を切り開くほかなかった。移民の苦難に心を寄せた皇后美智子さま(現上皇后)のひとことに背中を押され、ある外交官は「問題は決着済み」とした日本政府の立場を乗り越えて奔走した。移民受け入れ国としては異例の補償を決めたドミニカ共和国の大統領は何を思ったのか。65年に及ぶ長い道のりを証言でたどった。(共同通信・前サンパウロ支局長=中川千歳)

▽天皇、皇后両陛下とのお茶会

 2016~2021年に駐ドミニカ共和国の日本大使を務めた牧内博幸(まきうち・ひろゆき)氏は、就任以来、日本人・日系人と接するたびにこの土地問題が依然根の深い問題であることを知り、解決の道を模索した。

 日本外務省は2006年に謝罪談話と1人最高200万円の特別一時金の支給を示した政治判断をもって「やるべき手は尽くした」との立場だった。

 だが2016年夏、赴任直前に、特命全権大使として天皇陛下の認証を経た後、天皇皇后両陛下(当時)に皇居での茶会に招かれた牧内氏は、皇后さまに「移住された日本人の皆さんは、入植直後から大変ご苦労されたと聞いております。今皆さんはお元気でしょうか」と尋ねられた。また、この約10日後に皇太子ご夫妻(現・天皇皇后両陛下)に東宮御所に招かれた際も、日本人移住者の話題が出た。

 牧内氏は着任から1年半ほど後の2018年3月、行動を開始した。ドミニカ共和国のような大統領制の国では直接大統領と話して解決することが最短の道だと考えた。当時の中道左派、ダニロ・メディナ大統領との面会の際に、移住者の土地の問題を話題にしたが、話はそれ以上進まなかった。

 2020年7月の大統領選で中道左派の野党、現代革命党の実業家ルイス・アビナデル氏が初当選(2024年5月再選)し、政権交代が起きた。
▽天井を見つめた大統領

 政権関係者と親交を深めていた牧内氏は2020年10月、アビナデル氏と面会し、日本人移住者の土地の補償問題について持ちかけた。

 アビナデル氏は天井を見つめ、しばし考えていたが、やおら口を開いた。「実は私はこの土地問題について、今話を聞くまで何も知らなかった。我が国に最も協力してもらっている日本から来て、勤勉に働いてきた日系人にとって大事な問題だ。それは共和国政府が解決すべき問題だ。なんとか解決しよう。日系人の皆さんが金銭的補償を希望するなら、その方向で解決策を見つけよう」

 アビナデル氏は同席のミゲル・ヌニェス外務官房長に数カ月内に解決するよう具体的な指示を出した。ヌニェス氏が大の親日家だったことなども解決に向けた動きの助けとなったと牧内氏は考える。

 ただ日本政府を代表する牧内氏が、補償金の額などについて交渉するわけにはいかなかった。補償額を交渉したのはドミニカ日系人協会会長の嶽釜徹さん(86)らだった。嶽釜さんは入植地の地価をそれぞれ調べ、政府の担当者とやりとりを重ねた。
▽補償発表、「思い切った額」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3559OS5 :2024/12/04(水) 15:28:51
▽訴訟派と非訴訟派に分裂

 この歴史的な補償から漏れた人たちがいる。日本人社会が訴訟派と非訴訟派に分かれ、非訴訟派でつくったのが「日・ド友の会」(通称:友の会)だ。代表の西尾孝志さん(82)は1956年10月、第2陣の移住者としてドミニカ共和国の地を踏んだ。当時14歳だった。

 移住したのは中部コンスタンサ。高原気候で、農業地としては比較的めぐまれていた。

 だが、そこでも約束の土地100タレアは与えられず、苦しい生活が続いた。1961年にトルヒジョ元帥が暗殺されると、独裁政権下で土地を接収された地主たちが日本人移住者の収穫前の作物を小刀で刈り取ってしまうなどの嫌がらせを始めた。西尾さんは10年ほどコンスタンサで暮らした後、妻と首都サントドミンゴに移動し、商店を開いて子どもたちを育てた。

 移住者が日本政府相手の訴訟に動いていた1998年、日本大使館が動き、ドミニカ共和国政府が首都郊外ラ・ルイサの土地を、日本人移住者に譲渡すると決め、西尾さんら27家族はこの土地を受領した。

 西尾さんは「日本政府を訴える、訴訟すると、それはどうも心情的にね。自分はしたくなかったから」と説明した。

 土地のそばにあるオサマ川は、上流で大雨が降るたびに氾濫してラ・ルイサの土地に浸水した。その土地ではいまだに耕作はされていない。
▽日本政府の落ち度

 西尾さんも日本政府の対応については嶽釜さんたちと同じように批判した。

 「移住は国策だった。それにもかかわらず日本政府の落ち度は、ドミニカ共和国と(移住者の法的身分の根拠となる)移住協定を結んでいなかったこと。それに移住者の前に派遣された国際事業団が事前調査をしっかりしていなかった」

 西尾さんは、ラ・ルイサの土地を共同で管理する必要が生じたことから「友の会」を2002年に立ち上げた。

 こうして、日本人社会は分裂した。


3560OS5 :2024/12/04(水) 15:29:06
 嶽釜さんは、分裂は団結を崩そうとした日本政府の責任だと糾弾する。

 嶽釜さんたち45家族にドミニカ共和国政府からの補償金が支給されたが、耕作地に適さないと知りながら土地を受け取った西尾さんたちは補償から漏れた。西尾さんたちは共和国政府と交渉し、補償のためのやりとりを続けている。
▽ドミニカでサラダが食べられるようになったのは

 ドミニカ共和国政府が45家族に対し、歴史的な補償に踏み切った背景には何があったのか。

 アビナデル大統領は日本人・日系人への補償を発表した大統領令の中で、「日本人コミュニティーが国の経済発展のために果たしてきた貢献や義務により、これらの家族に経済的補償を行うことは国益にかなう」と判じた。

 嶽釜さんは、政府が「今までのわれわれのドミニカでの貢献を認めてくれたと思う」と説明した。そしてこう続けた。「われわれは先輩たちからずっと受け継いで、日本人としての誇りを持って、悪いことをするなと言われてきたわけですよ。それを今も守っている。それと農業に対する貢献というのも非常に大きい。そういうことからこうして厚意をもって、今回私みたいな移住者の声を聞いてくれた」

 ドミニカ共和国でサラダを食べられるようになったのは日本人移住者がもたらした野菜や農法のおかげだとも言われるほど、日本人の共和国への農業分野で果たした役割は大きいと認識されている。
▽誇りある日本民族の血を以て

 北米やほかの中南米の国々にわたった多くの日本人移住者の家庭のように、ドミニカ共和国の移住者も苦しい生活の中、子どもたちには精いっぱいの教育を与えた。そのため、4世まで世代が進む日系人は医師や弁護士、教師、実業家などとして活躍する。

 祖国に裏切られたと感じながらもドミニカ共和国に確実に根を張り、懸命に生きてきた移住者とその子孫。また彼らの残してきた足跡を見て補償に値すると判断した共和国政府。現在、日本は働き手として多くの移住者を受け入れる立場にある一方、高賃金の仕事を求めて海外に出る人も増えている。移住とは、母国とは何かという問題を考えさせられた。

 ダハボンの日本人居住地にある記念碑建立の辞にはこんな言葉が刻まれていた。
 未来を開く子孫よ 

 我らが老骨を礎となし 

 誇りある日本民族の血を以て限りなき発展を図り

 君らが母国ドミニカ共和国の繁栄に

 寄与されん事を願う
【前編はこちら】夢の海外移民、カリブ海の「楽園」は地獄だった 日本政府と法廷闘争、ドミニカ共和国の日系「棄民」の65年(前編)


3561OS5 :2024/12/06(金) 17:45:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb615f5bee267349510d14384e1e7a601a6d6bd
パラグアイが中国外交官に国外退去命令「台湾との断行を働きかけ」
12/6(金) 16:56配信
毎日新聞
パラグアイの国旗=ゲッティ

 南米パラグアイ外務省は5日、台湾と断交するよう働きかけて内政に干渉したとして、中国の外交官に国外退去を命じたと発表した。パラグアイは台湾と外交関係を持つ12カ国の一つで、南米では唯一。ロイター通信などが報じた。

 報道によると、外交官は首都アスンシオンで開催された国連教育科学文化機関(ユネスコ)政府間委員会に出席する中国代表の一員として入国。だがユネスコの会議を欠席し、国会で親中派の野党議員と面会。中国と外交関係を持てば経済的なメリットが大きいと主張し、「『中国も台湾も』という選択肢はない。中国か台湾かだ」と働きかけたという。

 パラグアイ外務省は、外交官が認められた訪問目的と異なる活動に従事したとして査証(ビザ)を取り消した。

 台湾の駐パラグアイ大使館は「パラグアイと台湾の強い友好関係を破壊しようとした」と批判する声明を発表した。

 パラグアイは1957年に台湾と外交関係を樹立。中南米でも中国の外交攻勢を受けて台湾との断交を選ぶ国が相次ぐ中、台湾にとって貴重な存在になっている。

 2023年の大統領選では中道右派の与党候補、サンティアゴ・ペニャ氏が中国との国交樹立を示唆する野党候補らを破り当選。だが主要作物の大豆の輸出拡大などを念頭に、中国との関係強化を求める声もくすぶっている。【台北・林哲平】


3562OS5 :2024/12/08(日) 22:17:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4225585f157356ff4a1b9901aa7b3c00b4c6dc
西アフリカ・ガーナで大統領選 副大統領と前職の一騎打ち
12/7(土) 17:00配信

共同通信
ガーナ国旗

 【ナイロビ共同】西アフリカ・ガーナで7日、大統領選の投票が行われた。ロイター通信によると、与党新愛国党(NPP)のバウミア副大統領(61)と野党国民民主会議(NDC)のマハマ前大統領(66)による事実上の一騎打ちで、接戦が予想されている。

 登録有権者数は約1870万人で、結果は数日中に判明する見通し。現職のアクフォアド大統領(80)は憲法の3選禁止規定で不出馬だった。

 ガーナはチョコレートの原料となるカカオ豆の世界有数の生産国だが、近年は気候変動や金の違法採掘による農地破壊で生産量が激減した。経済再生や財政再建が選挙の主な争点になっている。


3563OS5 :2024/12/08(日) 22:21:27
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120700280&g=int
南米と欧州「自由貿易圏」で合意 保護主義対抗、実現に不透明感も
時事通信 外経部2024年12月07日07時38分配信

 【サンパウロ時事】ブラジルなどが加盟する南米南部共同市場(メルコスル)と欧州連合(EU)は6日、自由貿易協定(FTA)を盛り込んだ「パートナーシップ協定」の交渉が妥結したと発表した。今回の合意により、巨大な自由貿易圏の誕生へ前進した。貿易を通じて経済成長を果たした双方は、関税導入を掲げるトランプ次期米大統領の就任を見据え、保護主義に対抗する姿勢を示した格好だ。


 約25年に及んだ交渉は、2019年に「政治合意」に達した後も難航した。ブラジル政府は「経済成長の要因として国際貿易を支持するというシグナルを送る」と協定の意義を強調した。

 ただ、協定はEU内での承認が必要。農業大国フランスなどが安価な農産物の輸入増加を警戒して合意に反対を表明しており、実現には不透明感も残る。

 双方を合わせた人口は7億人を超え、域内総生産(GDP)が約22兆ドル(約3300兆円)と、2地域間のFTAでは世界最大規模となる。合意はメルコスル首脳会議が開かれたウルグアイの首都モンテビデオで発表され、議長国を務める同国のラカジェポー大統領は記者会見で、協定により「機会」がもたらされると力説。同席したEUのフォンデアライエン欧州委員長も「野心的で均衡が取れた協定だ」と評価した。


3564OS5 :2024/12/09(月) 09:54:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a22a51b32e42bdd6185891919adb2d4b515366
ガーナ大統領選、前職返り咲き
12/9(月) 7:22配信

時事通信
ガーナのマハマ前大統領=5日、アクラ(AFP時事)

 【ロンドン時事】アフリカ西部ガーナで7日、大統領選挙が行われ、野党国民民主会議(NDC)のマハマ前大統領が与党新愛国党(NPP)のバウミア副大統領を破り、返り咲きを決めた。

 英メディアが伝えた。

 公式の開票結果は出ていないが、バウミア氏は8日、「国民は変化に投票した」と述べ、敗北を受け入れた。マハマ氏は2012~17年に大統領を務めたが、過去2回の選挙でNPPのアクフォアド大統領に敗れた。


3565OS5 :2024/12/09(月) 12:58:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e51d43afa5b237890057bdf67bf15f42e4523e0
トンガ首相が辞任 不信任案の提出直前
12/9(月) 11:03配信

時事通信
トンガのフアカバメイリク首相=2023年9月、米ワシントン(AFP時事)

 【シドニー時事】南太平洋の島国トンガのフアカバメイリク首相(54)が9日、辞任した。


 首相不信任案が同日提出される予定だったが、その直前に議会で演説し、「憲法にのっとって直ちに辞任する」と表明した。

 フアカバメイリク氏は2021年12月に首相に就任。22年1月に起きた火山噴火の被災地復興に尽力したほか、気候変動対策を進めた。今年8月には地域機構「太平洋諸島フォーラム(PIF)」首脳会議を主催した。


3566OS5 :2024/12/09(月) 16:18:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/e18b120c082b1355dadf630c23dbe663d8e745a1
トンガ首相が突如辞任、王室との権力闘争の末
12/9(月) 12:58配信
AFP=時事
トンガ立法議会での不信任決議案の採決を前に、涙ながらに辞任するシャオシ・ソバレニ首相(左、2024年12月9日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】南太平洋に浮かぶ島国トンガのシャオシ・ソバレニ首相が9日、突如辞任した。首相府と議会関係者が明らかにした。ソバレニ氏は王室との権力闘争を繰り広げていた。



議会関係者のロンダ・フファンガ氏が、AFPに「首相は辞任した。次に何が起こるかは分からない」と語った。

ソバレニ氏は、議会で自身の不信任投票が行われる直前、辞任を表明した。

後任は現時点では不明だが、不信任投票は政敵でベテラン政治家のアイサケ・エケ氏が主導した。

首相府の報道官はAFPに対し、ソバレニ氏の辞任は「事実だ」と認めた。

トンガは19世紀後半から、立憲君主制を採用している。王族は徐々に権力を手放してきたが、国王と貴族らは依然、大きな影響力を持っている。

2021年に就任したソバレニ氏は今年、国王ツポウ6世に「信任と同意」を撤回すると迫られ、軍での役職返上を強いられた。ソバレニ氏は当初、国王の要求に従うことを拒否。法的助言も仰ぎ、そうした動きは違憲だと主張していた。

しかし最終的には、国王を侮辱したとの疑惑を否定せざるを得なくなり、譲歩した。それ以来、王族とソバレニ政権との間で亀裂が広がっているとの臆測が広がっていた。【翻訳編集】 AFPBB News


3567OS5 :2024/12/09(月) 16:20:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4047468c28cc1614978883233e8a31751cfd55
ガーナで8年ぶりに政権交代 前大統領が副大統領に競り勝つ
12/9(月) 14:00配信

朝日新聞デジタル
ガーナの大統領選で一票を投じる女性=2024年12月7日、アクラ、今泉奏撮影

 西アフリカのガーナで8日、7日に投票された大統領選の大勢が判明し、野党・国民民主会議(NDC)のマハマ前大統領が与党・新愛国党(NPP)のバウミア副大統領に競り勝った。英BBCなどが伝えた。8年ぶりの政権交代となる。


 8日現在で開票が続いているが、報道によると、マハマ氏が過半数を得ることが確実となり、バウミア氏が敗北を認めて「国民は変化を選んだ」と述べた。首都アクラでは、政権交代を祝う市民が路上にあふれた。ガーナは2年前、国の借金を返済できなくなる事実上のデフォルトに陥った。国民は物価高に苦しみ、野党が不満の受け皿となった形だ。

朝日新聞社


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ (Res:8334)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1とはずがたり :2008/10/21(火) 02:04:42

統一地方選スレから近畿のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
京都ネタはこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187488248/l40
奈良ネタもこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1178710048/l40

8325OS5 :2024/12/01(日) 22:26:49

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220721-OYT1T50166/
診断書4回提出・議会欠席の市議、加療中にゴルフ通い…「医師から好きにしていいと」
2022/07/22 07:30
 滋賀県高島市の 万木ゆるぎ 豊市議(58)が政務活動費で上京した際の視察報告書に虚偽の疑いがある問題で、市議会の広本昌久議長は20日の全員協議会で、万木氏が虚偽記載を認めたことを明らかにした。議員の資質を問われる事態となり、複数の市議からは「速やかに告発すべきだ」など厳しい意見が相次いだ。

万木氏の政務活動費を巡る問題が議論された高島市議会の全員協議会(高島市で)
 「『全てその通りです』と認めました」


[PR]
 万木氏が、国土交通省など4省の6職員を訪れたとするうその報告書を出したことを認めたと広本議長が報告すると、出席議員からどよめきが上がった。議会事務局の担当者は、弁護士の見解として、万木氏の行為が詐欺や虚偽有印公文書作成・同行使の罪にあたる可能性がある、と説明した。

 森脇徹議員は「驚がくです。速やかに告訴すべきだ」「除名処分にできないのか」と指摘。万木氏が政活費を返還する意向を示したことについても、山下巧議員は「返還すればいいというものではない。(不正を)認めているのならば罰を受けるべきだ」と非難した。

万木豊市議
 万木氏はこの日、医師の診断書を議会に出し、協議会を欠席した。診断書の提出は5月以降、これが4回目で、6月の定例議会も欠席している。

 しかし広本議長らによると、万木氏は加療期間中にゴルフに通っていたという。広本議長は是非を問い詰めた際、万木氏が「医師から好きにしていいと言われている」「市民がどう思うかは選挙ではっきりする」と開き直ったような態度を見せたことも明らかにした。

 議会は今後、法的措置をとるかどうか検討を重ね、市側とも対応を協議する。







https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240417-OYO1T50033/
自家用車での移動を新幹線利用と虚偽報告…市議ら7人が政務活動費を過大受給
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


8326OS5 :2024/12/02(月) 16:42:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0104ecf220cdebd74a491c9f71a8a59ed4cd2b
ベテラン町議、今度は自転車で酒気帯び疑い…和歌山県警が摘発
11/30(土) 15:02配信


読売新聞オンライン
和歌山県警本部

 自転車を酒気帯び運転したとして、和歌山県警が同県湯浅町の山本年哲(としあき)町議(51)を道路交通法違反容疑で摘発していたことが捜査関係者などへの取材でわかった。自転車での酒気帯び運転に罰則を新設した改正道交法が1日に施行されたばかりだった。

 捜査関係者や同町議会事務局によると、山本町議は12日午後6時30分頃、湯浅町内で自転車に乗っていたところを警察官に止められ、呼気から基準値を超えるアルコール分が検出された。交通切符(赤切符)を交付されたという。

 山本町議は2003年4月の町議選で初当選した当選7回のベテラン。20年11月、酒を飲んで軽乗用車を運転したとして道交法違反容疑で摘発され、同年12月に議員辞職。22年8月の町議補欠選挙で無投票当選し、町議に返り咲いていた。


8327OS5 :2024/12/02(月) 22:33:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e3f94e934d29070fe514f8cd6a175b540a92d90
「市民道徳に反する行為を行った」共産党の堺市議が辞職願を提出 本人説明の予定なし
12/2(月) 22:21配信

産経新聞
堺市役所=堺市堺区

日本共産党の林原徹堺市議(52)が11月29日、堺市議会に辞職願を提出した。辞職理由について党大阪府委員会はホームページに「市民道徳に反する行為を行ったため、議員を辞職する」と掲載した。

詳しい理由について党府委員会は「関係者がいるので差し障りが出てくる。これ以上の説明はありません」とした。林原氏本人が説明する予定はないという。

林原氏は堺市北区選出で昨年4月の市議選で初当選した。市によると、4日の市議会本会議に諮られる予定で、許可が得られれば辞職となる。


8328OS5 :2024/12/04(水) 12:56:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/7190bdb01d3a6280d957390861f743eff899a612
公募3番手の元市職員を後継候補に 市長候補公募の大阪・四條畷市長選 東市長は出馬否定
12/3(火) 21:17配信

産経新聞
新たな後継候補を隣に記者会見を開く大阪府四條畷市の東修平市長=3日午後、大阪市北区

任期満了に伴う大阪府四條畷市長選(12月15日告示、22日投開票)で、同市出身で元市職員の新人、銭谷(ぜにや)翔氏(36)が無所属で立候補すると発表した。

【図で解説】四條畷市長候補者の選考をめぐる過程

不出馬を表明し、2期8年で勇退する現職の東修平市長(36)が設立した政治団体「四條畷市民の力」の公募で銭谷氏は最終選考の6人に残り、3番手の評価。当初、選ばれた元国連職員の男性(38)が体調不良で出馬を辞退、その後継候補として、白羽の矢が立った。2番手の評価を受けた公募者は辞退したという。

大阪市内で会見した銭谷氏は当初、同日選の四條畷市議補選への出馬準備を進めていたが、東市長からの打診で「209人が応募した公募に傷をつけたくないとの元国連職員の思いを背負い、市民と対話を重ね、四條畷の未来をつくりたい」と市長選への挑戦に切り替えた。同席した東市長は自身に出馬を求める声について「もう一度出る考えは持ちえない」と語った。

同市長選では無所属新人で元市議の渡辺裕(ゆたか)氏(50)も立候補を表明。平成25年1月以来約12年ぶりに新人同士の選挙戦の見通しとなった。

■全国初 後継公募候補 新たな選択肢示す

民間人材サービスを使った全国でも初となる後継市長候補の公募に踏み切った大阪府四條畷市の東修平市長。初当選時は28歳で全国最年少市長として注目を集め、2期8年で退任を選んだ若い市長の試みは紆余(うよ)曲折を経て、告示まで2週間を切ったこの段階でようやく軟着陸した。後継候補を公募で選ぶ試みは今後どうなっていくのか-。

「不測な事態であったことは間違いない」

3日、新しい候補者を発表した東氏は、この間の混乱を踏まえ、こう答えた。そのうえで、「このプロジェクト自体は、しっかりとした新たなリーダーが選ばれ、市政運営が行われていると市民が実感したときに評価すべきだ」と市長公募制の意義について強調。「過程を含め、四條畷が将来にわたって発展する意味で、意味があると思う」と述べた。

東氏が市長公募に踏み切った背景には「首長のなり手がなかなかいない」という危機感だった。先月7日には、「無投票は避け、市民に市政への関心をもってもらいたいと思い、どういうアプローチができるかを考えた」とその理由を説明している。

東市長が9月に立ち上げた政治団体「四條畷市民の力」によると、総合人材サービス会社「エン・ジャパン」(東京都)を通じて10月15日まで市長の後継候補を公募。国内外から209人(うち女性16人)の応募があった。そこから書類選考やオンライン面接で6人に絞り込み、市民らによる面接をへて、最終候補者を選出した。今回、新しく選ばれた候補者もこの6人のうちの1人だ。

公募に対し、実際に一票を投じる市民からは賛否両論の意見が出た。否定的な意見としては「市にゆかりのない人物が選ばれる可能性に不安の声はある」と語った。今回、最終選考に残った6人のうち、四條畷市に地縁があるのは3人。今回新しく選ばれたのは市出身者だが、市と直接関係のない人物が選出された場合、そうした不安の声をどう解消していくのかが、課題として残る。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


8329OS5 :2024/12/04(水) 12:56:53
>>8328
https://news.yahoo.co.jp/articles/705244685de3700841d164cf9562892edccec7ca
新公募市長候補に元市職員 大阪・四條畷、辞退受け
12/3(火) 19:05配信

共同通信
記者会見する大阪府四條畷市の東修平市長(左)と銭谷翔氏=3日午後、大阪市

 大阪府四條畷市の東修平市長(36)は3日、任期満了に伴う22日投開票の市長選に向けて公募していた後継候補に、元同市職員の銭谷翔氏(36)を新たに選んだと発表した。当初決めた元国連職員の男性が体調不良で出馬を辞退したため、最終選考に残っていた応募者の中から選んだ。市長選は元同市議の渡辺裕氏(50)が出馬の意向を表明している。

 東氏は大阪市で記者会見し、銭谷氏について「周囲の声を受け止めながら市政を進められる」と評価した。銭谷氏はバドミントン日本代表に選出された経験がある。

 東氏は9月、任期満了での退任を表明。後継候補を全国から公募していた。


8330OS5 :2024/12/04(水) 12:59:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e91fc52f23d79d37bff28e7a6a69487c06d3b5
「自転車」酒気帯びで町議に辞職勧告、議員続投の意向
12/4(水) 10:24配信
読売新聞オンライン
町議会全員協議会で謝罪する山本町議(和歌山県湯浅町で)

 和歌山県湯浅町議会は3日、自転車を酒気帯び運転したとする道路交通法違反容疑で県警に摘発された山本 年哲としあき 町議(51)に対する辞職勧告決議案を可決した。決議に法的拘束力はなく、山本町議は報道陣の取材に議員を続ける考えを示した。
 町議会事務局などによると、山本町議は11月12日午後6時30分頃、町内で自転車に乗っていたところを警察官に止められ、呼気から基準値を超えるアルコール分が検出されたという。
 山本町議は2020年11月、軽乗用車を酒気帯び運転したとして摘発され、翌月に議員辞職。22年8月の町議補選で無投票当選し、議員に返り咲いていた。
 今回の摘発を受け、町議会に決議案が提出された。山本町議は退席し、松本典久議長を除く8人全員が賛成し、可決された。決議では、「極めて遺憾で、町民からの町議会への不信など、影響は計り知れない」と山本町議を批判した。
 山本町議は町議会全員協議会で「町民はじめ議会の皆様に多大なご迷惑をおかけしたということに対して、誠に申し訳なく思っている」と謝罪。報道陣の取材に「(決議を) 真摯しんし に受け止めている。これからも議員として活動していきたい」と述べた。
 町議会は事態を重く受け止め、飲酒運転を撲滅することを誓約する決議も可決した。

【写真】和歌山県警本部


8331OS5 :2024/12/04(水) 21:53:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71d3a25ede178196625f20554d0d5d949ab9dc3
大阪維新、岸和田市長に離党勧告 性的関係巡る和解、説明なければ除名
12/4(水) 21:11配信

毎日新聞
永野耕平氏=大阪府岸和田市で2024年12月3日午後2時21分、中村宰和撮影

 性的関係を強要されたとして大阪府内の女性から損害賠償を求める訴訟を起こされ、和解した大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)=大阪維新の会=について、維新は4日、離党勧告処分とした。永野氏は「性加害はなかった」と主張しているが、事実関係については一切説明していない。維新は永野氏が8日までに説明責任を果たさない場合、除名する。

 杉江友介幹事長によると、永野氏は3日付で離党届を提出し、党が預かった。党は4日に大阪市内で綱紀委員会を開いたが、永野氏は呼び出しに応じず、欠席。「出席しても説明できない」という趣旨の書面を提出したという。

 女性の訴えが事実であれば除名に相当するが、永野氏が説明を避けているため、現時点では離党勧告にとどめた。8日の期限までに、十分な説明がない場合は除名する。杉江氏は、女性の訴えが事実なら「世間では許されない。(永野氏は)自分の言葉で説明すべきだ」と述べた。

 永野氏は5日、市役所で記者会見する予定。永野氏はこれまでの取材に、「性加害はなかった。裁判になったことは残念だが、個人的なことで解決している」などと主張。事実関係についても「裁判で秘匿することになっている」として語らず、市長を続ける意向を示している。一方で、維新から除名処分を受けた場合は辞職するとも明言した。

 和解調書(11月14日付)によると、大阪地裁は永野氏について「女性の就職や雇用維持を左右し得る優越的な立場で、社会的な上下関係が形成されていた」と指摘。永野氏が女性に謝罪し、解決金500万円を支払う内容で合意した。【東久保逸夫、長沼辰哉、中村宰和】


8332OS5 :2024/12/04(水) 21:54:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb86d5c75cbc7d2b6ff76c584a214442f5b8dbe0
性的関係を巡る訴訟で和解の岸和田市長、大阪維新の会が離党勧告処分…「報道事実なら除名」
12/4(水) 20:10配信

読売新聞オンライン
永野耕平・岸和田市長

 地域政党・大阪維新の会は4日、女性から性的関係を巡る訴訟を起こされ、和解した大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)について、離党勧告処分とすることを決めた。永野氏から3日付で離党届が提出されたが受理せず、8日までに説明責任が果たされない場合、最も重い除名処分に切り替えるという。

 4日の党綱紀委員会で処分を協議し、その後の役員会で決定した。終了後、杉江友介幹事長は記者団に「報道が事実なら除名にするべき内容。自分の言葉で説明するべきだ」と話した。

 女性の代理人弁護士によると、女性は性的関係を強要され、精神的苦痛を受けたとして、2022年6月に永野氏を大阪地裁に提訴。今年11月、永野氏が解決金500万円を支払うことなどで和解した。地裁は和解調書で、永野氏について、「(女性に対して)優越的な立場にあった」と指摘。公人で配偶者がいることも踏まえ、「性的な関係を持つことはよくよく自制すべきだったという非難は免れない」と言及した。

 永野氏は3日に開かれた市議会の全員協議会で複数の市議から辞職を迫られたが、「賠償責任は認められていない」「反省するべき点は反省し、市民のために尽くしたい」と続投する考えを示していた。党から除名処分を受けた場合、市長を辞職する考えを示しており、今後の対応が焦点となる。


8333OS5 :2024/12/04(水) 23:38:23
いまさら(SNSでは周知の内容が)記事になるのか・・・

>>8292増山議員は「斉藤派」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e622a7c034fa387cd6df3b8d414368d13a2ed2
斎藤知事 パワハラおねだり回答多数の県職員アンケ→「匿名で何度でも回答可能だった」と県議公表 マスコミ偏向報道→失職と 目撃と伝聞合算5割超報道も
12/4(水) 22:28配信
デイリースポーツ
斎藤元彦兵庫県知事

 兵庫県の斎藤元彦知事の告発文書問題などを審議する百条委員会のメンバーで県議の増山誠氏が4日にX投稿。「兵庫県議会事務局に改めて質問したところ『職員アンケートはURLを知っていれば、誰でも何度でも回答可能な仕様』であるということが確認できました」と伝えた。

 職員アンケートは、百条委が7月末から8月前半に全職員約9700人を対象に実施。

 斎藤知事のパワハラ疑惑や、贈答品などのおねだり疑惑に関して多くの回答があり、パワハラについては直接目撃したとの回答が数%あった。しかし、「伝聞」回答を合算して「5割超」などと報じられたケースも目立ち、メディアの報じ方も問題となっていた。

 増山議員は今回のX投稿で、アンケート実施時に「私はアンケートを実施する際の百条委員会における議論で『匿名だと事実かどうか確認出来ないので記名式にするべきだ』と主張しましたが受け入れられませんでした」と説明した。

 そのうえで「他の委員は『あくまで参考にする』と主張しましたが、これがマスコミによって『パワハラを見聞きしたのは4割の職員』という偏向報道に繋がりました。この報道によって多くの国民・県民が『パワハラは事実だ』という認識に傾き、不信任案の提出、20億円もの選挙費用の浪費につながったと言わざるを得ません」と指摘した。

 「誰が書いたかわからない、恣意的な回答を何度でも書けるアンケートを、精査もせず全国放送に載せ、選挙で選ばれた知事を失職させるようなことは民主主義の破壊につながります。マスコミの偏向報道はいつまで続くのでしょうか」と記している。


8334OS5 :2024/12/09(月) 12:58:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0024831d8619c515f8d2bae996090b90826f3d
「今後も市民のために尽くす」維新による除名処分回避の岸和田市長、無所属での続投表明
12/9(月) 12:26配信

産経新聞
無所属で市長を続投する意思を示した大阪府岸和田市の永野耕平市長=9日午前、同市役所

大阪府岸和田市の永野耕平市長が政治活動で関わりがあった女性から性的関係を巡って損害賠償を求める訴訟を起こされ、解決金を支払うことで和解した問題で、地域政党「大阪維新の会」から離党勧告を受けた永野氏は9日、市役所で報道陣の取材に応じ、「処分は重く受け止めている」と述べた。また、進退については「反省すべきは反省して、今後も市民のために尽くしていきたい」と無所属で市長を続投する意向を表明した。

永野氏はこの日、「市議会や市民からの質問や批判には答える。ただ、女性に対する性的加害やセクハラ、パワハラは一切否定し、事実でないことは事実でないと言う」と強調。「あと1年市長の任期があるので、頑張りたい」と述べた。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 文部スレ (Res:4281)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1とはずがたり :2005/05/22(日) 12:54:46
教育一般。

文部科学省
http://www.mext.go.jp/

4272OS5 :2024/04/16(火) 09:06:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba2666a87d2aef327245fac433288c19b6034e5
千葉科学大の公立化、実現ないなら「撤退考える」 運営の加計学園
4/16(火) 6:30配信
毎日新聞
千葉県銚子市

 学校法人加計学園(岡山市)が運営している千葉科学大が千葉県銚子市に公立化を求めている問題で、有識者らによる検討委員会の初会合が14日、同市であった。同学園側は、公立化が実現しない場合「撤退を考えなければならない」との見解を示し、2025年度以降、募集停止に踏み切る可能性を示した。

【写真まとめ】1927年撮影の東大正門

 検討委で同学園は公立化の要望に至った背景を説明。少子化などの影響で08年度ごろから定員割れが続くようになり、21年度以降はコロナ禍でさらに入学者が減ったとした。23年度の入学者は3学部計228人で定員充足率は47%。大学の収支も7年連続で赤字が続いていると主張した。

 一方、検討委のメンバーからは、市税投入のリスクが残る▽公立化が志願者増につながるかがはっきりしない▽公立化の前に学部再編などスリム化が必要――など、公立化を疑問視する意見が目立った。

 検討委は学識経験者や教育関係者、地元団体代表など10人で構成。委員長には矢尾板俊平・淑徳大地域創生学部長が選ばれた。今後、月1回のペースで会合を続け、8月に意見をまとめる方針。【近藤卓資】


4273OS5 :2024/05/26(日) 09:29:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2a018462a4238000a476e1f1c35ea370926b7a
「ショック」「生活が懸かっている」新年度直前に…学校相談員のソーシャルワーカー12人の内定が白紙に 沖縄県「国の補助金が不足」
5/26(日) 6:04配信

沖縄タイムス
(資料写真)教室(写真ACより)

 小中学校に配置するため、沖縄県教育庁が会計年度任用職員として採用しているスクールソーシャルワーカー(SSW)のうち12人が今春の内定を取り消されていたことが25日、分かった。SSWは県の予算と国の補助金で採用されており、同庁は2024年度に向け12人の増員を計画していたが、国庫補助が希望額に届かなかったことから、採用できなかったと説明する。SSWの内定が取り消しになったのは初めて。(社会部・嘉数よしの)


 SSWはいじめや不登校、児童虐待などに専門的に対応する社会福祉士や精神保健福祉士の資格を持つ職員。09年から県内の6教育事務所に約20人が配置され、学校と福祉の連携を支えている。

 不採用となった人からは「新年度直前に知らされ困った。生活が懸かっている」「既に配置校も決まっていたのでショック」などの声が 上がっている。

 同庁は困難を抱える児童・生徒への対応の充実と教員の負担軽減などにつなげるため、24年度は例年の20人から12人増やした32人、約6858万円で計画し、国に予算要求していた。これに対し3月末に内示された額は約3385万円だった。例年とほぼ同額だったため増員できず、24年度の採用も20人とした。

 人材確保と新年度すぐからの配置につなげるため、同庁は23年度中に選考を進め、2月に内定通知を出していた。通知や面接時に「国の予算決定を受けて配置となる」と知らせていたが、対象者は3月末に「不採用」となり、困惑が広がった。同庁は市町村が独自に採用しているSSWなど可能な限り同種の仕事を紹介したというが、全員が就職できたかは不明という。

 同庁義務教育課は「子どもの貧困問題が深刻なので、国に増員の必要性を訴えてきた。(今回の件は)残念」と説明する。別の財源で採用が可能かなど「できることを考えたい」とした。

 文科省の担当者は本紙の取材に「事業は県が3分の2を負担し、国が3分の1を補助するもので、実施主体は県。足りなければ補填(ほてん)して対応してほしい。交付税措置もしている。国の補助が減ったからとやらないのは言い訳にならないか。増員の判断含めて自治体が担うものだ」と強調した。


4274OS5 :2024/05/27(月) 23:08:08
https://www.sankei.com/article/20240513-23RQW2IH45I63MGZM3SFO6NSWQ/
「大学のスリム化を」 千葉科学大の公立化検討委で再編求める意見続出 千葉・銚子市
2024/5/13 19:45
岡田 浩明の写真

千葉科学大の公立化を議論した第2回の検討委員会
千葉科学大の公立化を議論した第2回の検討委員会
学校法人「加計学園」(岡山市)が運営する千葉科学大(千葉県銚子市)の公立化要望について、銚子市は12日、その是非を巡る検討委員会の第2回会合を市内で開いた。複数の委員から公立化する場合でも現在の赤字経営から脱するには、学部再編を含めたスリム化が避けられないとの意見が続出。さまざまな公立化後の大学形態を想定し、議論する方針を確認した。

「公立化で学生集まり黒字に」
平成16年開校の千葉科学大は現在、薬学、危機管理、看護の3学部と大学院で構成する。しかし、若年層人口の減少もあり、近年は定員割れ。赤字経営が続いており、学園は昨秋、公立化を市に求めた。

学園はこの日の検討委でも公立化によるメリットとして授業料が割安になることで学生が集まり、黒字に転じると改めて主張した。これに対し、複数の委員は「学部学科の再編議論は避けられない」「大学をスリム化しなければいけない。現状のままで市に押し付けようとしても進まない」と、大学再編を求める意見が相次いだ。

別の委員は、大学経営の現状について「バケツに穴があいている状態だ。まず穴をふさぎ、銚子市のニーズに沿った学部創設を考える必要がある」と指摘した。

「公立化は共存共栄の試金石」
大学が学生募集の際、アピール材料とする薬剤師など各種国家試験の合格率が全国平均を下回っている現状にも厳しい指摘があった。今後見込まれる大学施設の改修や建て替え費への学園による資金手当てが不十分なリスクも明らかになり、公立化で市の財政負担が増える懸念がある。

公立化が「最善の策」と主張する東祥三学長は席上、大学再編に関して「議論しなければいけない問題だ」と応じた。ただ、民間有志の「人口戦略会議」による分析で若年女性が将来、大幅に減少する「消滅可能性自治体」に市が入ったことに触れ、市のこれまでの人口減対策を暗に批判。「(公立化は)共存共栄を探る試金石だ。市は前向きに対応してほしい」と不満をあらわにした。

減少する経済効果
銚子市は千葉科学大の誘致当初に算定した地域への経済効果と市財政への効果を下方修正し、12日の検討委で新たな算定結果を公表した。

市によると、大学誘致当初の平成15年度ごろ、市は学生や教職員2600人が市民となり、飲食など毎年69億円の経済効果があると試算したが、今回、学生数の定員割れなどが響き22億円に。人口増による地方交付税収などで当初は79億円とはじいた約20年間の財政効果も46億円に改めた。(岡田浩明)


4275とはずがたり :2024/06/14(金) 21:03:13
倒産寸前だった学研のV字回復。19期減収の組織を蘇らせた社長の勝ち筋
BizHint 編集部
2024年5月13日(月)掲載
https://bizhint.jp/report/999286?trcd=lg_20201209_IM&utm_campaign=logly_20201201&utm_medium=Discovery&utm_source=LOGLY&loclid=jy2LSn_bB7yg1MKItPHdhWwJNIU

かつて子どもたちから圧倒的な支持を得た雑誌『学習』と『科学』。会社は2009年まで19期連続の減収傾向に苦しみ、『学習』と『科学』も休刊を余儀なくされることに。経営陣は自ら「底なし沼」と呼ぶほどの状況でした。そんな同社をV字回復に導いたのが、2010年12月から社長を務める宮原博昭さん。組織をいかに立て直して危機を脱したのか、その経営手腕に迫ります。


――学研という会社がなぜ経営危機に陥ったのか、当時を振り返っていかがお考えですか?

宮原博昭さん(以下、宮原): 最大の原因は、時代の転換期に仕掛けた大きな勝負に勝てなかったということです。

1979年には『学習』と『科学』は月間発行部数670万部を記録。教育関係の雑誌としては業界最大手の地位を確立しました。新たな時代の転換点をとらえ、創業から40年以上にわたり右肩上がりの成長を続けていきます。

ところがバブル崩壊などの時代の変化を受けるとともに、共働き世帯の増加によって訪問販売が難しくなっていきます。

また、DX(デジタルトランスフォーメーション)の波にも乗り遅れました。通信教育事業に取り組む企業が現われる一方で、学研は膨大な顧客データを持つにもかかわらず、データベースを活用した事業に挑戦しなかった。その後も、映画事業など新規事業に挑戦するもことごとく失敗しました。逆転の目を出せないまま1991年から約20年にわたる減収が続いたという認識です。

停滞局面の20年で、最高で1300億円あった内部留保はほぼゼロに、そればかりか150億円もの借金を抱える窮地に陥りました。




4276とはずがたり :2024/08/29(木) 13:02:22
【速報】「科研費600万円超」着服 兵庫県立大の58歳女性元職員 「架空の経費請求など繰り返し」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a3d39ce835902a89d7a6898c970551d1b46e7c
8/28(水) 14:00配信
関西テレビ

兵庫県立大の会見

兵庫県立大学は、元事務嘱託員が科学研究助成事業の研究費=「科研費」を600万円以上着服したと発表しました。

着服が明らかになったのは、兵庫県立大学の神戸商科キャンパスの総務課で勤務していた、元事務嘱託員の女性(58)です。

県立大によると、元事務嘱託員は2019年8月から去年10月までの間に、科学研究助成事業の研究費=「科研費」を600万円以上着服していたということです。
■「研究謝礼」「旅費」架空の経費請求繰り返し

元事務嘱託員は2018年11月から去年10月いっぱいまで勤務していて、退職した後、担当教員が発注していない図書カードについて、業者から「納品したのに支払いがない」と問い合わせがありました。

大学側が調査したところ、元事務嘱託員が「研究の謝礼」名目で発注して自分で受け取り、換金していたことがわかりました。

さらに調査を進めたところ、海外から来る教員の旅費に関して架空の請求書を作成するなどの方法で、89件にわたって着服を繰り返していたということです。
■返還は200万円程度 今後刑事告発へ

元事務嘱託員は、着服について認めていて、「家族のためにお金が必要だった」という趣旨の説明をしているということです。

また返還の意思は示しているものの、200万程度しか返還されていないということです。

大学側は今後、刑事告発する方針です。
■「大学として再発防止策を守っていけるよう努力」とコメント

兵庫県立大学は、この問題で元事務嘱託員の上司2人を戒告処分としていて、「法人職員が起こした不正事案について大学として発生を防げなかった、それによって処分者を出したことについて反省しています。大学としては2度とこのようなことが起こらないよう再発防止策を報告しましたが、守っていけるように努力していきます」とコメントしています。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4277OS5 :2024/10/23(水) 21:50:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3ba5f5206c8ea0ed452c18016662a6b010a0be
大幅定員割れの専門職大学、開学2年で募集停止 在学生はわずか4人
10/23(水) 18:00配信


89
コメント89件


朝日新聞デジタル
来年度入学の学生募集を停止した電動モビリティシステム専門職大学=山形県飯豊町萩生、坂田達郎撮影

 山形県飯豊町に2023年4月に開学した「電動モビリティシステム専門職大学」が、25年度入学の学生募集を停止した。学年定員40人に対し、在学生は2年生3人、1年生1人の計4人にとどまり、学生を集められなかったことが要因としている。

【写真】開学の時点で定員割れ、入学式に臨んだ3人の新入生

 大学ホームページに清水浩学長名で文章を掲載し、公表した。広報活動が至らず、認知度が広がらなかった点を「深く反省している」とした。

 電気自動車(EV)や自動運転システムの開発を学び、第一線の人材育成へ実践的な教育をする4年制大学。飯豊町が「飯豊電池バレー構想」を基に誘致した。学校法人赤門学院(仙台市)が運営し、町が土地を無償貸与。整備費3億5千万円を補助した。

 同大によると、経営改善策や他法人への承継について「ギリギリまで模索」したが、打開策を見いだせず、赤門学院の国分活妙理事長が最終判断を下したとしている。

 学生や保護者には9月に募集停止について説明した。その際、授業がどうなるかなど不安の声があったといい、同大の小関俊宏事務局長は「学生が卒業するまでしっかりと授業を続け、就職も支援する」としている。

 28年3月に現1年生が卒業後、閉校する可能性がある。町商工観光課の担当者は「法人が判断したことだが、町としては非常に残念だ」と話す。

 専門職大学は19年度に制度として始まった。同大は文部科学省が22年8月末に設置認可し、東北で初めての開学だった。(坂田達郎)

朝日新聞社


4278OS5 :2024/11/25(月) 13:41:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ef66b53c0dc2a8a21510aacafb4e0300898ecf?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241124&ctg=dom&bt=tw_up
教員採用、日程前倒しも受験者減8割
11/23(土) 17:00配信



 今年度の公立学校教員採用試験を昨年度より前倒し実施した機関の85%で、受験者数(10月時点)が昨年度より減ったことが分かった。



 教員のなり手確保策として文部科学省が求めた日程前倒しだったが、受験者減に歯止めはかかっていないようだ。

 朝日新聞が10月、採用試験をする47都道府県・20政令指定市の教育委員会と、大阪府豊能地区教職員人事協議会に取材した。

 1次試験の時期は、64機関が6~7月、4機関が5月だった。昨年度より前倒ししていたのは40機関。うち34機関(85.0%)で、受験者数が昨年度(追加募集をした場合の分も含む)より減った。

 減少していた機関の中には、不足を補う追加募集をしている機関もある。

 受験者数は近年、減少傾向が続く。文科省の調査で分かる直近の22年度(12万1132人)は、10年前より約6万人少なく、採用倍率も2.4ポイント低い3.4倍だった。一部で学級担任が確保できないなど「教員不足」も生じている。

 このため文科省は昨年、一般的な日程より1カ月早い6月16日を1次試験の「標準日」として各機関に示していた。

朝日新聞社


4279OS5 :2024/11/27(水) 02:24:04
https://www.sankei.com/article/20241123-CM4CZZPIEZC4HMTN3PSTFZ4RSE/
日本語が苦手な外国人児童らの教育環境整備を 自民・萩生田光一氏らが超党派で勉強会
2024/11/23 08:00
自民党の萩生田光一元文部科学相や国民民主党の伊藤孝恵参院国対委員長ら超党派の有志議員が21日、外国人児童や生徒らの日本語教育に関する勉強会を開いた。在日外国人の増加に伴い、日本語を読み書きできない外国人の子供も増えつつある。地元企業や自治体、ボランティアらを巻き込み、党派を超えて日本語を習得できる環境整備のあり方を模索する。

国内になお8600人
勉強会は、伊藤氏や自民の永岡桂子元文科相らが呼びかけ人となって開かれた。

文科省が令和元年5月に実施した調査では、全国で小中学校に通っていない在日外国人の子供が約2万人いることが判明した。これ以降、地方自治体が就学案内を外国人の家庭に送ることを定めた指針の策定などの効果もあり、学校に通わない外国人の子供は減りつつある。それでも、5年度調査では約8600人の子供が不就学となっている。

萩生田氏は勉強会で「外国人の子供らが、わが国で生活の基礎を身につけ、能力を伸ばしていくためには、学校で適切な教育の機会が確保されることが必要だ」と述べ、与野党の垣根を超えて議論を重ねる意向を示した。

勉強会では、愛知県の担当者が産官学で連携して日本語教室の充実に取り組んだ実例を紹介した。同県では、トヨタ自動車の拠点がある豊田市を中心に日系ブラジル人の不就学児童らが急増した経緯がある。担当者は「運営は高齢者が(中心に)行い、ボランティアも継続して来ることができる人が少ない。教材の印刷コピー代やちょっとしたお菓子代など、月1、2万円の運営費も負担になっている」と指摘。「行政と地域の日本語教室がつながる仕組みを作っていくことが重要だ」と強調した。


勉強会では、日本語ができないため、学校で委縮してしまい、不登校になってしまいかねない事例なども報告された。

会合後、伊藤氏は記者団に「(外国人の)子供たちは働く人たちになる。企業からどのように支援を受けるかも含めて、還元する社会を作っていく観点で勉強会を重ねたい」と語った。(奥原慎平)


4280OS5 :2024/11/30(土) 00:24:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3eb2e36dac2bf522965ce7764dec2f56b35c2e
教諭と業務はほぼ変わらないのに待遇に差…深刻な欠員を補うはずの講師が登録者減で確保できず 「頼りすぎ」な教育行政の危機
11/29(金) 12:00配信

信濃毎日新聞デジタル
教員の欠員、最多を更新
試験の開始を待つ中学生たち(画像はイメージ)

 長野県内の公立小中学校、特別支援学校、高校で教員の欠員が10月1日時点で計75人となったことが27日、県教育委員会への取材で分かった。前年同月比で24人増え、県教委が統計を取り始めた2021年以降の最多を更新した。病気療養や産育休などで年度途中に生じる欠員に対し、講師を代わりに確保して埋め合わせることができない状況が続いている。

【グラフ】最多を更新した長野県内の公立学校教員の欠員

教頭や他の教員が業務を分担
 県教委によると、今年10月1日時点の欠員は小学校39人、中学校16人、特別支援学校11人、高校9人。このうち高校は本年度当初に初めて欠員が出た3人からさらに増えた。前年同月比では小学校と高校が9人増、特別支援学校が6人増、中学校は同数。欠員が生じた学校では教頭や他の教員が業務を分担するなどして急場をしのいでいる。

講師のなり手不足が顕著
 教員の欠員は、臨時に任用する講師を確保できないことが主な要因で生じる。従来は教員採用試験の不合格者らに講師の登録をしてもらい、必要に応じて補充していた。しかし近年は、より待遇の良い民間企業への就職を選ぶ人もいて、講師のなり手不足が顕著になっている。

呼びかけも強化しているけれど…
 県教委は本年度、急な欠員が生じた小中学校に、校長や教頭などの経験者らを「欠員対策教員」として派遣する事業を拡充した。講師登録の呼びかけも強化しているが、状況は改善していない。県教委は「早期に欠員を解消できるように学校と連携して対応したい」としている。

雇用形態や待遇の改善は置き去りに
 教員の欠員が増える背景には、臨時の代替教員として任用される非正規の講師が不足している実態がある。教員全体の1割程度に当たる講師に学校現場は支えられているものの、その雇用形態や待遇の改善は置き去りにされたまま。立場の不安定さから、近年は講師の登録をする人が減っている。講師の存在に頼ってきた教育行政の在り方が、教員不足を招いていると言え、対応は急務だ。

給与や研修制度などに差
 講師は多くの場合、正規の教諭が産育休や病気療養などで長期休職する際の代替として、登録者の中から学校現場へ配置される。学校長の裁量で担任や部活動の顧問を受け持つケースもあり、業務内容は教諭とほぼ変わらない。ただ、県内では給与や研修制度など待遇面で差があり、基本的に教諭が長期休職から復帰した時点で契約が終了する。雇用形態は不安定だ。

教員志願者を現場につなぎ留めてきた側面も
 教員採用試験で不合格になっても講師として学校現場で経験を積めることから、臨時的に教員を任用するこの仕組みは教員志願者を現場につなぎ留めてきた側面がある。学校側も児童生徒の数が変動した際や産育休の代替として、一定数の講師を必要としてきた。これまでは両者の利害が一致する形で人材の需給バランスが取れていた。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4281OS5 :2024/12/09(月) 12:57:07
https://www.asahi.com/articles/ASSD73SX1SD7ULLI003M.html
成績「下位4分の1」で、学生3万人弱に「警告」 修学支援新制度
編集委員・山下知子2024年12月9日 12時00分
 2020年度から始まった、低所得世帯向けの修学支援新制度(新制度)の学業要件をめぐり、見直しを求める声があがっている。学業成績の平均が学部などでの「下位4分の1」に連続して入ると支援が止まる項目があるからだ。他人との比較で決まる相対評価のため、卒業できる成績であっても途中ではじき出され得る、「安心して学べない」仕組みとなっている。

 新制度は、大学や専門学校などに通う学生向けに、授業料の減免と、返還不要の給付型奨学金を出す。

 住民税非課税世帯とそれに準ずる世帯が対象で、支援継続には対象者側に学業要件があり、以下3点のいずれかに当てはまると「警告」となる。

 ①取得単位数の合計が標準単位数(卒業に必要な平均単位数)の6割以下(25年度から7割以下)

 ②学業成績の平均(GPAなど)が学部などにおける下位4分の1の範囲

 ③授業への出席率が8割以下

 2年連続で警告を受けると、2回目の警告理由が②のみの場合は、授業料減免と奨学金の支給が「停止」に、それ以外の場合は「廃止」になる。「停止」であれば復活可能。「停止」の区分は23年10月に導入され、それ以前は「廃止」だった。

 文部科学省によると、廃止となった学生は23年度、全国で約1万人、停止は約9千人。22、21年度に廃止となった学生はともに約1万8千人。また、23年度末で警告を受けた学生は2万9983人(全体の11・7%)で、うち2万7732人が「下位4分の1」要件が理由だった。

 滋賀県立大で学生たちの声を聞いてきた杉浦由香里准教授(教育行政史)は「素点平均が81点の学生でもGPA下位4分の1という理由で『警告』の対象になった。経済要件より成績要件が重視され、普通に卒業できる成績でも支給がストップする。非道だ」とし、「学ぶ権利を制約する下位4分の1要件は撤廃し、相対評価ではなく、絶対評価にすべきだ」と言う。

 さらに「支給が止まると、授業料全額納付を迫られる。授業料減免と給付型奨学金を切り離すべきだ」と見直しを提案する。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 東北 地方議会・首長,政治・選挙スレ (Res:6353)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1とはずがたり :2008/10/26(日) 18:15:14

統一地方選スレから東北地方のネタを独立させます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
宮城スレもあったけど政治ネタは引き続き此処へ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1212635128/l40
北海道はこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1223878241/l40

6344OS5 :2024/11/15(金) 14:46:02
>>6267
https://news.yahoo.co.jp/articles/836cb64e990cacf91db0365a0d762a54c42b12c0
県議会議員の鈴木健太氏 来年春の県知事選挙への立候補を正式に表明
11/15(金) 12:04配信
ABS秋田放送

県議会議員の鈴木健太氏が、来年春に行われる県知事選挙に立候補する意向を正式に表明しました。

自民党の県議会議員で、神戸市出身の鈴木健太氏49歳は、京都大学を卒業したあと、陸上自衛隊に入って任務にあたり、18年前に妻のふるさと・秋田市に移住、その後、司法書士になりました。

2015年の県議会議員議員選挙の秋田市選挙区で初当選し、3期目のいまは、県議会の副議長を務めています。

鈴木氏は15日、来年春の県知事選挙に無所属で立候補する意向を正式に表明しました。

鈴木健太氏
「まずは今年、人口社会減が少しリバウンドをして3000人ほどに戻ってしまいましたが、これを1期目4年間、2028年度までに1000人台まで縮小する。この大きな目標を掲げます」

鈴木氏は、今月26日に県議会議員を辞職することにしています。

県知事選挙への立候補を正式に表明したのは、鈴木氏が初めてです。

県知事選挙には、秋田市出身で沖縄の卓球チームの運営会社を経営している早川周作氏と、副知事の猿田和三氏も出馬を前向きに検討しています。

ABS秋田放送


6345OS5 :2024/11/15(金) 16:38:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/a045e0744e09801e29d025bdd98daeff7e28b22b
来春の秋田知事選に鈴木健太県議が出馬表明、無所属で 現職・佐竹敬久氏は引退の意向
11/15(金) 16:29配信

産経新聞
鈴木健太氏

任期満了に伴う来春の秋田県知事選で15日、自民党の鈴木健太県議(49)が同党を離党して無所属で立候補すると表明した。

4期目の佐竹敬久知事(77)は今期限りでの引退を明言している。選挙は来年3月20日告示、4月6日投開票の予定で、出馬表明は鈴木氏が初めて。

大阪府出身の鈴木氏は、京都大卒業後に自衛隊勤務を経て、平成18年に秋田市に移住して司法書士となり、27年県議選で初当選し、現在3期目で副議長。

鈴木氏は「若者流出など現在年間約3千人の県人口の社会減を令和10年に2千人未満にするため、持続可能な県としての産業振興を進める」などと訴えた。

同知事選をめぐっては、ほかに猿田和三副知事(61)などが出馬に意欲を見せている。


6346OS5 :2024/11/18(月) 14:07:49
石黒覚衆院選出馬落選に伴う
https://news.yahoo.co.jp/articles/d21f5cd07c1f011e8cef840a7541a560254c16d0
酒田市・飽海郡区の山形県議補選に市職員の新人が名乗り
11/18(月) 13:31配信

YBC山形放送

山形放送

議員の辞職に伴い来年1月17日に告示される酒田市・飽海郡区の山形県議会議員補欠選挙について、
新人で酒田市職員の佐藤寿さん(46)が出馬を表明しました。佐藤さんは今後、立憲民主党の公認を得る予定だということです。

先月の衆議院議員選挙への出馬のため前の山形県議の石黒覚さんが辞職したことに伴う酒田市・飽海郡区の県議補選は
来年1月17日告示、1月26日投開票の日程で行われます。
こうした中、新人で酒田市職員の佐藤寿さん(46)が17日に記者会見を開き、県議補選への出馬を表明しました。

【ON】 佐藤寿さん(46)
「地域の皆さんの思いや考え、地域の声を直に届ける、そういう役目を果たしたいと思っています」

佐藤さんは酒田市市民部で、定期船「とびしま」を運航する定期航路事業所に長く勤務し、現在は市職員労働組合の執行委員長も務めています。
佐藤さんは前県議の石黒さんの後継として今後、立憲民主党の公認を受け、立候補する予定だということです。
酒田市・飽海郡区の県議補選には、これまでに佐藤さんのほかに立候補を表明している人はいません。


6347OS5 :2024/11/25(月) 11:21:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/f227f38133fffde385b2635e0aefd5275e7eb035
郡山市長選挙に元県議会議員の勅使河原正之氏が立候補表明<福島県>任期満了に伴い来年春に予定
11/23(土) 18:11配信
任期満了に伴い来年春に予定されている郡山市長選挙に、新人の元県議会議員が立候補を表明した。

勅使河原正之氏は23日の会見で「さらにより良い未来都市・郡山を創造していこうと、強く意思を固めたところでございます」と強調した。元県議会議員の勅使河原氏は郡山市出身の72歳。前回の市長選挙では、約3000票差で現職に敗れた。今回はビッグパレットふくしま前に新しい駅の整備を目指すことなどを掲げている。

郡山市長選挙をめぐっては、郡山市の会社経営で新人の高橋翔氏が立候補を表明。現職の品川萬里氏はまだ態度を明らかにしていない。

福島テレビ


6348OS5 :2024/11/25(月) 22:01:41
保守分裂!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3682aa1e7e2d15b1b57b26b1feb2c0c1287dbe93
来春の秋田知事選に猿田和三副知事が出馬表明 「柔軟でスピーディーに対応する県庁運営」
11/25(月) 16:13配信


産経新聞
猿田和三氏

任期満了に伴う来春の秋田県知事選で25日、猿田和三副知事(61)が無所属での立候補を表明した。

4期目の佐竹敬久知事(77)は今期限りの引退を明言しており、すでに自民党の鈴木健太県議(49)が同党を離党して無所属での出馬を表明した。選挙は来年3月20日告示、4月6日投開票の予定。

秋田市出身の猿田氏は慶応大卒業後に県庁入りし、産業労働部長などを経て令和3年から副知事。佐竹知事は後継者を指名しないが、事実上の後継となる猿田氏は「県政は継続が必要。だが私の軸足で柔軟でスピーディーに対応する県庁を運営する」と明言。

そして「デジタル社会に対応するデータセンターや関連産業を誘致し、若者の意見を聞く未来会議を設置。副知事の1人は女性を起用する」などと訴えた。


6349OS5 :2024/11/25(月) 22:02:30
https://www.sakigake.jp/news/article/20241125AK0024/
猿田副知事、秋田県知事選出馬を表明 「誇りに思える秋田つくる」
2024年11月25日 13時39分 掲載 2024年11月25日 17時11分 更新
※写真クリックで拡大表示します
記者会見で知事選への立候補を表明する猿田氏=25日午後、県庁
記者会見で知事選への立候補を表明する猿田氏=25日午後、県庁
 猿田和三副知事(61)=秋田市=は25日、県庁で記者会見し、任期満了に伴う来春の知事選(3月20日告示、4月6日投開票)に無所属で立候補することを正式に表明した。副知事は30日付で辞職する。出馬表明は自民党の鈴木健太県議(49)=秋田市=に続き2人目。

 猿田氏は「これまで培ってきた行政経験とネットワークを十分に生かし、秋田の課題に向かうのが自分の使命だと考える。子どもから高齢者まで、生まれたことを誇りに思えるような秋田をつくるために全力を尽くす覚悟だ」と訴えた。

 任期満了で退任する意向の佐竹敬久知事(77)の県政運営については、企業誘致や再生可能エネルギーの活用推進といった産業振興、園芸メガ団地の整備など農業政策で一定の成果を残したと自負する。一方で、人口減少問題や若者、女性の雇用環境整備は「まだまだ始まったばかり」と指摘した。

 その上で副知事2人のうち1人は女性を起用するとした。さらに、「若者未来会議」を設立し、全県の若者から意見を吸い上げて県政に反映させると主張。具体的な政策は早くて年内にも公表する考えだという。

 秋田市出身、慶大法卒。1988年に県庁入りし、財政課長、産業労働部長などを経て、2021年4月から副知事。

 知事選を巡っては、会社経営の早川周作氏(47)=沖縄県豊見城市=が出馬検討を明らかにしている。


6350OS5 :2024/12/02(月) 13:37:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/8806ff1039d5544cd38f5406c058238e35b8e87a
天童市長に新関氏 笹原氏との一騎打ち制す
12/2(月) 8:02配信

山形新聞
新関茂氏

 任期満了に伴う天童市長選は1日、投票が行われ、即日開票の結果、新人で前副市長の新関茂氏(67)=久野本=が、同じく新人で前市議の笹原隆義氏(43)=東芳賀2丁目=との一騎打ちを制し、初当選を果たした。同市長選の選挙戦は2008年以来、16年ぶり。投票率は53.14%で、08年(67.94%)を14.8ポイント下回った。

 新関氏は、自民党県連と国民民主党県連、市職員労働組合の推薦を得た。山本信治市長や地元の県議2人、市議18人などが支援し、組織戦を展開した。市役所勤務44年の経験をアピール。山本市政の継続を訴え、ほぼ全域で優位に戦いを進めた。

 笹原氏は、特定の政党や団体の支援を受けず、同級生や市議時代からの後援者の応援を得て、草の根運動を展開。市政刷新を掲げ、地元長岡地区などを中心に支持を得たが、他地区への浸透に苦しんだ。

 新関氏は当選の一報を受け、後援会事務所で支援者を前に「天童市の夢ある未来のために、仕事で市民の皆さんに恩返ししていきたい」と決意を述べた。

 ◇天童市長選の当選者
新関 茂(にいぜき しげる)67 無新
(1)無職(2)岩手大(3)市文化スポ振興事業団代表理事。副市長。当1
((1)職業(2)最終学歴(3)主な経歴、当選回数)


6351OS5 :2024/12/03(火) 11:01:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f0f827747775d959f8a07438975060e7ff9677
秋田知事選、自民分裂の可能性 県連のホープか 佐竹氏の側近か
12/3(火) 10:20配信

河北新報
11月26日の県議会12月定例会で、県議を辞職し本会議場を後にする鈴木氏(手前)。猿田氏(左)は伏し目がちに見送った

 任期満了に伴う秋田県知事選(来年3月20日告示、4月6日投開票)で、自民党勢力が分裂する可能性が出てきた。4期目の現職佐竹敬久氏(77)が引退の意向を示す中、11月に入って党県議と副知事が相次ぎ立候補を表明。党県連のホープか、党が県政運営を支えてきた佐竹氏の側近か。県連は年内にも支持を巡る対応を判断する。

■県政刷新をアピール

 立候補を決めたのは、元県議の鈴木健太氏(49)と前副知事の猿田和三氏(61)。ともに11月末までに辞職しており、無所属で立候補して幅広く政党に支援を求める方針を示す。

 先に動いたのは鈴木氏だった。「新しい風が必要との声を多数頂いた」。11月15日の記者会見では県政刷新を印象づけ、子育て世代の県内回帰を促す人口減少対策などを掲げた。

 神戸市出身の鈴木氏は陸上自衛官を経て、2006年に妻の地元秋田市に移住。県議選秋田市選挙区で15年にトップで初当選を果たした。23年に47歳で副議長となるなど県連の若手注目株とされてきた。

 対する猿田氏は、鈴木氏の表明から10日後に会見した。「行政経験とネットワークを生かし、県の課題解決を果たすのが使命だ」。佐竹県政から相当の事業を継続するとしながら、後継との見方を否定。「私のやり方がある」と訴えた。

■即戦力「判断が速い」

 ベテラン県議は財政課長や産業労働部長を務めた実績を高く買い、「先が見通せぬ時代には、即戦力で判断の速さに定評がある猿田氏こそ最適だ」と話す。秋田高野球部の後輩に当たる自民の石井浩郎参院議員も支持の構えを公にする。

 猿田氏を推す県議の一部には鈴木氏への反発もにじむ。やり玉に挙がるのが21年の前回知事選での対応だ。県連が佐竹氏支持を決める中、鈴木氏は立候補を検討した。ベテラン県議は「皆で佐竹氏を勝たせようという最中にただごとではなかった。今も腹に据えかねている人はいるだろう」と語る。

 一方で、鈴木氏側に付く県議は「県連内では若手を中心に支援する県議が多い。仮にも県連が猿田氏支援を打ち出せば、会派が割れかねない」とけん制する。

 県連は、前回知事選では20年12月に4回連続となる佐竹氏支持を決めた。今回の対応について県連副会長の柴田正敏県議は「皆さんの合意を得て12月中には決めたい」と説明する。

 知事選には、卓球Tリーグ「琉球アスティーダ」運営会社社長の早川周作氏(47)も立候補を検討するほか、立憲民主党県連が独自候補擁立を目指している。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


6352OS5 :2024/12/04(水) 23:02:08
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20241202/6020022545.html

天童市長選 新人で前副市長の新関氏が初当選
12月02日 00時32分

新人の2人が立候補し、16年ぶりの選挙戦となった天童市の市長選挙は1日投票が行われ、無所属の新人で前副市長の新関茂氏が初めての当選を果たしました。

天童市長選挙の開票結果です。
▽新関茂、無所属・新、当選。
1万5479票。
▽笹原隆義、無所属・新。
1万1001票。

自民党と国民民主党の推薦を受けた前副市長の新関氏が、前市議会議員の笹原氏を抑えて初めての当選を果たしました。

新関氏は、天童市出身の67歳。
天童市役所の危機管理室の室長などを経て、ことし9月まで副市長を10年務めました。

今回の選挙では、高齢者が利用しやすい公共交通網を整備することや人口減少が進む中で住宅地の整備を進めるなどして若い世代も暮らしやすい魅力あるまちづくりに取り組むことを訴えました。

新関氏は「選挙期間中に多くの人の話を聞いてさまざまな課題が見えてきた。高齢者から若者まで誰もが暮らしやすいまちづくりを目指し、覚悟を持って取り組んでいきたい」と話していました。

16年ぶりの選挙戦となった今回の選挙の投票率は53.14%で、前回・平成20年を14.8ポイント下回りました。


6353OS5 :2024/12/09(月) 12:45:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb51cec885e6cba214cb9e2a7d6d7b65467e206
【山形】「独自候補の擁立断念の方針」次期知事選で自民党県連…現時点で候補となる人物おらず
12/9(月) 12:29配信
さくらんぼテレビ

1月に告示される知事選について、自民党県連が「独自候補の擁立を断念する方針である」ことがわかった。

5回目の当選に向けた出馬表明から一夜明けた7日、吉村知事は自民党県連を訪れ、遠藤利明会長や県連幹部と会談した。会談後、吉村知事は…。

(吉村知事)
「出馬のご挨拶。『支援をよろしく』と言った。それはよろしくお願いしますという意味で」

一方の遠藤会長は、会談後、次のように述べた。

(自民党県連・遠藤利明会長)
「自由民主党から支援をいただきたいとの要請をもらった。主義主張はどうあれ、国政と県政はしっかり連携していくことが必要」

自民党県連は、12月15日に選対会議を開き、知事選への対応を正式に決定する。
しかし、現段階で候補となる人物は1人もおらず、関係者によると「独自候補の擁立を断念する方針」だという。

2025年1月9日に告示される知事選に出馬を表明しているのは現職の吉村知事だけで、無投票の公算が大きくなっている。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 欧州情勢・西洋事情 (Res:4748)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1とはずがたり :2014/05/26(月) 18:46:47
平沼騏一郎や福沢諭吉に限らず西洋・欧州・EUその他あの辺綜合スレである。

前スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1116784031/l50より欧洲ネタを独立。

歴史ネタは西洋史スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1165050511/l50

4739OS5 :2024/12/03(火) 11:02:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/5689a5de80272ad7c248fee3131d6eef7eba0c95
与党共和党が第1党 連立政権維持か アイルランド総選挙
12/3(火) 10:57配信

時事通信
 【ロンドン時事】11月29日に投票が行われたアイルランド下院(定数174)選挙は2日、開票が終了した。

 地元メディアによると、与野党三つどもえの争いの中、連立与党の中道右派・共和党が48議席で第1党を維持した。

 4月に同国史上最年少の37歳で首相に就任したハリス氏が率いる中道右派の統一アイルランド党は38議席。両党と連立を組む緑の党は1議席にとどまり、与党で過半数にわずかに届かなかった。


4740OS5 :2024/12/04(水) 07:49:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d53e3f7da0fb37b9f0ba16223f01a2aff56c2ad
社会民主同盟党首に組閣要請 大統領、首相共に女性も アイスランド
12/4(水) 6:06配信

時事通信
アイスランド議会の第1党、社会民主同盟のフロスタドッティル党首=11月29日、レイキャビク(AFP時事)

 【ロンドン時事】北欧の島国アイスランドのトマスドッティル大統領は3日、先に行われた議会(一院制、定数63)選挙で第1党となった中道左派の社会民主同盟のフロスタドッティル党首に組閣を要請した。

 同氏は直ちに、改革党と国民党の両野党党首と会談した。国営放送(RUV)が伝えた。

 11月30日投票の総選挙では、解散前の連立3党が18議席を減らす大敗。社会民主同盟が15議席でトップとなり、改革党と国民党と合わせると過半数に達する。


4741OS5 :2024/12/05(木) 10:53:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccee91536ed5de8e521e5fa7309cb99443cb756
仏内閣が総辞職へ、下院が不信任決議 トランプ政権発足前にEU2大国の混迷が不安材料に
12/5(木) 9:33配信
産経新聞
【パリ=三井美奈】フランス下院は4日、内閣不信任を決議した。バルニエ首相は5日に辞任し、マクロン大統領は新首相を任命する。与党議席は下院の3分の1に満たず、脆弱な少数内閣が続くことは避けられない。欧州連合(EU)ではドイツが11月に連立政権が崩壊したばかりで、来年1月のトランプ米政権の発足を前に、独仏2大国の混迷が不安材料になっている。

下院(定数577)の内閣不信任案採決で、賛成は331票だった。極右「国民連合」が、最大勢力の左派連合に相乗りして可決させた。バルニエ氏は大統領に辞表を提出後、新首相が決まるまで、暫定的に任務を続ける。マクロン氏は内閣総辞職を受けて5日夜、国民向けに演説を行う。

バルニエ氏は9月に首相に就任した。在任90日間で、1958年に現在の大統領制が始まって以降、最短命の首相となった。内閣不信任決議は2度目。62年にはドゴール政権のポンピドゥー内閣が総辞職した。

フランスでは6、7月に総選挙が行われた。憲法の規定により、大統領は来年7月まで下院を解散して新たな総選挙を行うことはできない。仏主要紙では新たな首相候補として、マクロン氏の与党重鎮や社会党の元首相の名前があがっている。いずれも下院で多数派を形成できる基盤がない。

短命内閣と政権不安が続けば、マクロン氏に大統領辞任を求める圧力が強まる可能性がある。大統領支持率は21%に低下している。

不信任案は、左派連合と国民連合がそれぞれ提出した。バルニエ氏が2日、2025年の社会保障予算案で下院審議を打ち切り、憲法上の強権を行使して採択させたことがきっかけとなった。不信任決議により、予算案は廃案になった。

米国のトランプ次期大統領はウクライナの早期停戦、高関税政策を打ち出しており、EUは外交、経済政策の戦略見直しが喫緊の課題。独仏が政局不安で指導力を発揮できないことが、足かせになっている。ドイツはショルツ政権の崩壊で、新政権の発足は来年2月の総選挙以降になる。


4742OS5 :2024/12/05(木) 19:43:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6a1ebfcc62a000f99f6880f9579f27e2544e0d
フランス国民議会で不信任動議可決、バルニエ内閣は3か月足らずで総辞職へ…予算案審議折り合わず
12/5(木) 9:31配信

読売新聞オンライン
不信任動議が賛成多数で可決されたミシェル・バルニエ首相(12月4日)=ロイター

 【パリ=梁田真樹子】フランス国民議会(下院、定数577)は4日、最大勢力の野党・左派政党連合が提出したミシェル・バルニエ首相の内閣に対する不信任動議を賛成多数で可決した。仏国民議会で不信任動議が可決されたのは1962年以来。バルニエ氏は5日にもマクロン大統領に辞表を提出する。9月下旬に発足したバルニエ内閣は、3か月足らずで総辞職する。

 不信任動議は、これまでバルニエ内閣に容認姿勢を取っていた、極右の流れをくむ第3勢力の国民連合(RN)が賛成に回ったことで、過半数を大きく上回る331票で可決された。

 今年6~7月に行われた国民議会選挙の結果、マクロン氏が率いる中道の与党連合は第2勢力に転落。マクロン氏は第4勢力の中道右派・共和党出身のバルニエ氏を首相に起用したが、与党連合と共和党の合計議席数は過半数に及ばず、バルニエ氏は難しいかじ取りを求められていた。

 国民議会で行われていた2025年の社会保障関連予算案審議をめぐり、バルニエ氏はRNの支持を取り付けるため交渉を重ねたが、財政赤字縮小を目指すバルニエ氏に対し、RNは物価上昇に応じた退職年金の支給を主張。バルニエ氏は2日、採決を省略できる憲法規定を適用して強行採択に踏み切った。これに反発した左派政党連合が不信任動議を提出。RNも「内閣はRNを支持する有権者の声に耳を傾けなかった」(マリーヌ・ルペン前党首)などと同調した。

 マクロン氏は早急に後任の首相の人選を進めるとみられる。仏大統領府は4日、マクロン氏が5日にテレビ演説を行うと発表した。


4743OS5 :2024/12/05(木) 21:22:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db1e26a1aed19ab543d3335103cf6d2f753df11
仏内閣不信任案、前回可決は1962年 ドゴール氏は解散で乗り切る
12/5(木) 20:27配信

毎日新聞
式典に出席するフランスのマクロン大統領(右)とバルニエ首相=パリで2024年11月11日、AP

 フランスの下院で前回、内閣不信任決議案が可決されたのは1962年10月で、ドゴール大統領とポンピドー首相(後の大統領)の時代だ。58年から現在まで続く第5共和制では、不信任案が150回提出されたが、可決はこれまで62年の1回のみだった。この際は、過半数を上回る賛成票が入ったが、ドゴール氏は下院の解散で乗り切った。当時の経緯を振り返る。

 ドゴール氏は62年9月、それまで国会議員や市町村議などによる間接選挙制だった大統領選挙を、直接選挙制にするための憲法改正案を発表した。

 当時、植民地だったアルジェリアの独立を認めたドゴール氏に対する右翼の反感が高まっていた。前月の8月には、パリ郊外で大統領専用車への銃撃事件が発生。九死に一生を得たドゴール氏は憲法改正で大統領の権力基盤強化を目指した。

 ただ、相対的に議会の権限が弱まることから、議員らの間で反対論が強まり、憲法改正を支持するポンピドー内閣への不信任決議が10月に可決された。

 決議に対し、ドゴール氏は下院の解散・総選挙に打って出た。与党は過半数を獲得し、ドゴール氏はポンピドー氏を首相に再任。改憲を巡る国民投票でも賛成が6割を超え、政治的な賭けに連勝する形となった。

 一方、今回の場合、マクロン氏は既に6月に下院を解散しており、仏憲法によると、2025年7月まで議会解散が禁じられている。【ブリュッセル宮川裕章】


4744OS5 :2024/12/06(金) 08:39:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/36a300621e2780b3eb5e152f5767a60072322781
男の子「ムハンマド」初の首位 昨年出生の赤ちゃん命名 英
12/6(金) 7:14配信

時事通信
英ロンドンのトラファルガー広場(資料写真)

 【ロンドン時事】英国民統計局は5日、2023年にイングランド、ウェールズ両地方で出生登録された赤ちゃんに付けられた名前の調査で、男の子は「ムハンマド(Muhammad)」が最多になったと発表した。



 英メディアによると、ムハンマドが首位になったのは初めて。前年の1位は「ノア」で、ムハンマドは2位だった。

 ムハンマドは16年以降、トップ10に入り、23年は4661人に付けられた。英大衆紙デーリー・ミラー(電子版)は、移民によるイスラム社会の拡大や、同様の名前のスポーツ選手の人気が増加をもたらした可能性があると指摘した。

 一方、王室ゆかりの名前は人気の低迷が続いている。皇太子の「ウィリアム」は1544人の29位(前年24位)、国王の「チャールズ」は442人で100位にも入らなかった。


4745OS5 :2024/12/08(日) 21:35:06
>>4727
https://news.yahoo.co.jp/articles/b017c699cbf22a6a71e28861192eb012d26243dc
「泡沫」急浮上、TikTok不正か ロシアの影、政治不信鮮明 ルーマニア大統領選
12/8(日) 19:04配信

時事通信
ルーマニア大統領選候補のカリン・ジョルジェスク氏=11月26日、南部イズボラニ(AFP時事)

 【ベルリン時事】東欧ルーマニアで、8日に決選投票を控えていた大統領選挙が、憲法裁判所の判断で急きょ中止され、候補者の届け出からやり直す異例の事態となっている。

 中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が不正利用されたもようで、先月行われた第1回投票では泡沫(ほうまつ)扱いされていた無所属候補が首位に立った。有権者に広がる深刻な政治不信も鮮明になり、混乱が続いている。

 渦中の候補はカリン・ジョルジェスク氏(62)。国連機関や環境省でキャリアを積んだ学識者とされ、選挙戦では伝統重視や「ルーマニア第一」を掲げた。新型コロナウイルスの存在を否定し、人類による月面着陸を「でっち上げ」と主張したこともある。

 10月までは多くの世論調査でジョルジェスク氏の支持率は1%に満たなかった。しかし、11月24日の第1回投票で、有力候補とされていたチョラク首相らを抑え、約23%の得票率でトップに躍り出た。現地メディアも「ジョルジェスク氏とは誰か」と報じるサプライズだった。

 実態を調査したルーマニア当局は、ジョルジェスク氏の情報をTikTokで拡散したインフルエンサーらに計38万1000ドル(約5700万円)が支払われていたことを把握。約2万5000のTikTokアカウントを利用した大規模な選挙運動が展開されたと報告した。

 資金源を調べたところ、暗号資産事業を手掛ける男が容疑者として浮上。検察は今月7日、選挙違反やマネーロンダリング(資金洗浄)の疑いで、男の関係先を家宅捜索した。男はジョルジェスク氏と面識はなく、理念に共感したと主張している。

 ジョルジェスク氏はロシアのプーチン大統領を「愛国者」と呼び、ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援の停止を訴えていた。こうした経緯から「ロシアの関与」(チョラク氏)を疑う見方もある。

 一方、投票データが改ざんされた形跡はなく、多くの有権者がジョルジェスク氏に一票を投じたことは事実だ。今回の事態は政治への潜在的な不満が表れたともいえる。ジョルジェスク氏は選挙のやり直しについて、民主主義を攻撃する「クーデター」だと訴え、支持者に当初の予定通り投票所に足を運ぶよう呼び掛けた。


4746OS5 :2024/12/08(日) 22:09:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff07459634732b08e12636e0b4fa1f1d20f567a9
女性共同代表が首相候補に ドイツ右派、来年2月総選挙
12/7(土) 21:55配信
共同通信
7日、記者会見するドイツの右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のワイデル共同代表=ベルリン(ロイター=共同)

 【ベルリン共同】排外主義を掲げて支持を拡大するドイツの右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」執行部は7日、来年2月の連邦議会(下院)選挙に向け、女性のワイデル共同代表を首相候補に指名した。党の顔として選挙を戦う。AfDが首相候補を擁立するのは初めて。

 情報機関の憲法擁護庁はAfDを「極右団体の疑いがある」と位置付け、一部の党支部を「極右団体」に認定した。一方、世論調査でAfDの支持率は2位に伸長。首相候補擁立で国政への影響力を強調する狙いがある。ただこれまでAfDと連立を組む考えを示した党はなく、政権入りする見込みはない。


4747OS5 :2024/12/08(日) 22:13:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0668251f54d2d4ff5eef2f32c4ebfb87b0c08c
ルーマニア憲法裁、大統領選を無効に「SNSで特定候補に特別扱い」
12/7(土) 19:34配信

朝日新聞デジタル
ルーマニアの首都ブカレスト近郊で2024年12月6日、憲法裁が大統領選第1回投票の結果を無効とする判断を下したあと、携帯電話でジョルジェスク候補の動画をみるジャーナリスト=AP

 東欧の欧州連合(EU)加盟国ルーマニアの憲法裁判所は6日、11月24日に実施された大統領選の第1回投票を無効とする判断を示した。「特定候補がSNSで特別な扱いを受けた」ことを理由に挙げた。8日に予定されていた決選投票は中止する。

 第1回投票では、SNSなどを通じてデジタル空間に特化した選挙運動を続けた極右政治家ジョルジェスク氏が、得票率23%で首位に立った。選挙まではほぼ無名の存在で、事前の世論調査の支持率も数%にとどまっていた。

朝日新聞社


4748OS5 :2024/12/09(月) 08:36:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df17aec0efc50c7a4a974f81ddd2c624843d9f6
フランス内閣が総辞職 マクロン大統領は辞任否定、野党を批判
12/6(金) 14:00配信




毎日新聞
テレビでフランス国民に向け演説するマクロン大統領=パリで2024年12月5日、ロイター

 フランス国民議会(下院)で内閣不信任決議案が可決されたことを受け、バルニエ内閣は5日、マクロン大統領に辞表を提出し受理された。マクロン氏は5日のテレビ演説で、自身の辞任を重ねて否定。新首相を近日中に指名する考えを明らかにした。

 下院は4日、2025年の社会保障関連予算案を採決なしに強制採択したバルニエ内閣の不信任決議案を、野党の左派連合や極右「国民連合」(RN)などの賛成多数で可決した。

 可決を受け、野党間ではマクロン氏の引責辞任を求める声が上がっている。これに対しマクロン氏は「意図的に予算案を廃案にし、内閣を倒した議員の責任を私は一切負わない」と野党を強い口調で批判。「混乱を生んだのは極左と極右が結託した反共和国戦線だ」と述べ、歴史的に極右の政権入りを阻止するため主義主張の異なる政党が協力してきた「共和国戦線」になぞらえ、左派連合と極右の共闘を非難した。

 マクロン氏はそのうえで、「有権者が(22年大統領選で)民主的に私に託した任期は5年だ。私はそれを全うする」と述べ、27年の任期満了まで職務を継続する意向を強調した。

 またマクロン氏は財政赤字の削減、緊縮予算の編成などを念頭に「課題は山積しており、(政党間の)分裂を克服し、行動しなければならない」との認識を示し、「そのために、私は近日中に首相を指名する」と明言した。新首相の指名と組閣までは、バルニエ内閣に暫定的に業務の継続を委ねる考えも示した。

 6~7月の下院総選挙では左派連合、中道連合、RNのいずれも過半数に届かず、不安定な状態が続いている。このため新首相は、左派、極右との人脈や交渉能力のある中道政党を中心とした閣僚経験者などが候補になるとみられる。

 仏メディアでは首相候補として、中道右派「共和党」出身のルコルニュ国防相やベルトラン元労働相、バロワン元財務相、中道「民主運動」のバイル氏のほか、社会党出身で穏健派のカズヌーブ元首相らの名が取り沙汰されている。【ブリュッセル宮川裕章】


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 北海道 国政・地方政治スレ (Res:1666)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1北海道民 :2008/10/13(月) 15:10:41
選挙が近づいてきた次期衆院選の北海道は、町村・中川・武部のところなど接戦で面白い
また地方でも釧路市長選など興味深いところがあるので、このスレを作成してみました
気軽に北海道情報を話し合いましょう

1657OS5 :2024/10/28(月) 17:14:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a79b9ae4a602aff872323d5a303be0233e4eb6
北海道釧路市長選に鶴間秀典氏初当選 2度目の挑戦で三つどもえ制す
10/28(月) 16:00配信

朝日新聞デジタル
釧路市長選で当選を果たし、腕を振り上げて喜ぶ鶴間秀典氏=北海道釧路市

 北海道釧路市長選は27日、衆院選と同日で投開票され、新顔で前道議の鶴間秀典氏(50)が、新顔で前道議の笠井龍司氏(59)、現職の蝦名大也氏(65)との保守系無所属の三つどもえを制し、初当選した。当日有権者数は13万5139人。投票率は55.73%(前回43.66%)だった。

 確定得票数は鶴間氏2万7103票、笠井氏2万5702票、蝦名氏2万1081票。

 鶴間氏は約6300票差に迫った前回に続く市長選。現市政を「失敗を恐れるあまり中途半端に陥っている。もっとチャレンジすべき」と訴え、批判票を集めて支持を広げた。

 笠井氏は立候補表明が9月上旬。「人が代われば局面が変わる」と訴えたが、出遅れが響いた。蝦名氏は4期16年の実績を強調。過去最多に並ぶ5選をめざしたが、多選批判をかわしきれなかった。

 初当選を果たした鶴間氏は支持者らを前に、「今の釧路は若者が出て行って、帰って来ない。住んで楽しく、夢と活気のある釧路にしていきたい」と語り、人口減少対策のほか、子育てや教育、介護などの充実に向けて取り組む考えを示した。(山本智之、古源盛一)

朝日新聞社

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20241028/7000070844.html
釧路市長選挙 新人 鶴間秀典氏が初めての当選
10月28日 00時59分

現職と新人、あわせて3人の争いとなった釧路市長選挙は無所属で新人の鶴間秀典さんが初めての当選を果たしました。

釧路市長選挙の開票結果です。
▼鶴間秀典、無所属、新、当選。2万7103票。
▼笠井龍司、無所属、新、2万5702票。
▼蝦名大也、無所属、現、2万1081票。
新人の鶴間さんが現職と元道議会議員の新人を抑えて、初めての当選を決めました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1658OS5 :2024/10/28(月) 17:18:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d9081882ab3d1538eb666ef7fb650b1c8907c5
「以前のような状態で仕事ができない」苫小牧市の岩倉博文市長が退職届を提出 肺炎で一時入院
10/28(月) 16:40配信

STVニュース北海道
STVニュース北海道

北海道苫小牧市の岩倉博文市長が、市議会に退職届を提出しました。

(岩倉博文市長)「退職届を提出させていただきます」

STVニュース北海道

岩倉博文市長は、苫小牧市議会の藤田広美議長に退職届を提出しました。

岩倉市長は今月、肺炎を患って入院していましたが、19日に退院して自宅療養を続けていました。

(岩倉博文市長)「最悪という状態ではないけれども、以前のような状態で仕事をするというところまではいってない」

岩倉市長は苫小牧市出身の74歳で、衆議院議員を1期務めたあと、2006年の市長選で初当選、現在5期目を務めています。

市議会は来月5日にも退職届を審議する臨時議会を開く予定で、認められた場合、即日市長は失職します。


1659OS5 :2024/10/29(火) 13:49:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc936dd387a71ee2e18a1c447ad4df5e33f05f95
北海道苫小牧市の岩倉博文市長が退職届 昨年以降、入退院繰り返す
10/29(火) 11:00配信

朝日新聞デジタル
藤田広美・市議会議長(右)に退職届を提出した岩倉博文市長=2024年10月28日午後1時32分、北海道苫小牧市役所、松本英仁撮影

 北海道苫小牧市の岩倉博文市長(74)=5期目=は28日、「議会の同意を得た日をもって退職したい」旨の退職届を藤田広美・市議会議長に提出した。これを受け、来月5日にも市議会臨時会が招集され、岩倉市長の退職が認められる見通しだ。その場合、年内にも市長選が行われることになる。

 岩倉市長は昨年11月、韓国出張中に体調不良で倒れて以降、2度の市長職務代理者を置くなどして入退院を繰り返した。今月12日にも肺炎の疑いで市内の病院に救急搬送されるなど、健康状態が思うように回復していなかった。岩倉市長は、「最悪の状態ではないが非常に中途半端だ。以前のような状態で仕事ができない」と退職理由を明かした。

 車いす姿の岩倉市長から退職届を受け取った藤田議長は、「市の財政健全化に向けて奮闘する姿を、同じ当選回数の議員として見てきた。文字通り命がけで様々な取り組みを通じて市の発展に尽くされ、感謝している」と述べた。(松本英仁)

朝日新聞社


1660OS5 :2024/11/03(日) 20:14:13
衆院選出馬した元道議
▽1区(5人)
加藤貴弘 41☆元道議   自新 
23年道議選当選(札幌市西区)>>1639→24年落選

 ▽2区(4人)
山崎泉  51☆元道議   維新
15年道議選当選(帯広市)大地系→19年出馬せず
21年2区補欠選落選 21年2区衆院選落選 24年落選

 ▽3区(5人)
鳥越良孝 68☆元道議   維新 
15年道議選落選(北見市)大地系→鳥越良孝


1661OS5 :2024/11/19(火) 21:27:49
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/lreport/articles/300/105/80/
2024年10月 道議会釧路市選挙区補欠選挙 新人2人が無投票で初当選
2024年10月18日
NHK北海道
選挙北海道
道議会・釧路市選挙区の補欠選挙は10月18日に告示され、定員2人に対し、立憲民主党と自民党の新人2人のほかに立候補の届け出はなく、無投票で当選が決まりました。

無投票で当選したのは、届け出順に、立憲民主党の新人の岡田遼氏(41)と、自民党の新人の伊東尚悟氏(43)の2人です。
2人はいずれも今月まで釧路市議会議員を務めていて、今回が初めての当選となりました。


1662OS5 :2024/11/26(火) 13:16:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/5496f838af2076a70fb845a6d2fadace93d0f962
函館市長のパーティー券、元副市長らが市役所内で職員に販売
11/26(火) 11:51配信


8
コメント8件


毎日新聞
北海道函館市役所=真貝恒平撮影

 北海道函館市の大泉潤市長(58)の政治資金パーティー券を、後援会の会計責任者(元市部長職)と元副市長が市役所内で市職員に販売していた。大泉市長は25日、「今後は誤解を招かないよう現職の職員にパーティー券を売らず、市幹部にも市政報告会への出席を控えるよう伝える」と述べた。

【図で解説】そもそも…自民・安倍派の政治資金問題の構図

 政治資金規正法は、地位を利用して市職員ら一般職の公務員が券の販売に関与したり、第三者が公務員に販売を求めたりすることを禁じている。

 大泉市長の政治資金パーティーは後援会主催で10月12日に市内のホテルで開催。券は1枚5000円で約900人が出席した。市から部長や次長、課長ら約70人が出席し、多くが勤務時間中に購入を勧められていたという。

 大泉市長は「市役所内でパーティー券を売られていたことを知らなかった。勤務時間中にパーティー券を販売することは地方公務員法に抵触する恐れがあると思い、ないようにしたい」と述べた。【三沢邦彦】


1663OS5 :2024/11/30(土) 07:36:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b8295daefcdfe598d95e4252110adae55d195c
苫小牧市長選は41年ぶり新顔同士の争いか 与野党対決は14年ぶり
11/30(土) 7:15配信

朝日新聞デジタル
苫小牧市役所の本庁舎

 前市長の岩倉博文氏(74)が健康問題を理由に任期途中で辞職したことに伴う北海道苫小牧市長選は12月1日に告示される。表明順に前市議の金沢俊氏(50)と前市職員の田村一也氏(49)が立候補の意思を示し、新顔同士の争いが濃厚となった。同市長選が新顔同士の戦いになるのは、4氏で争った1983年以来だ。


 金沢氏は、三菱商事社員や市職員を経て市議に当選5回。2019年5月から約2年間、市議会議長も務めた。市長を5期18年務めた岩倉氏から「後継者」と指名された。子育て支援や教育問題など子どもに関する政策や経済振興、企業誘致などの公約を掲げる。自民党苫小牧支部、公明党苫小牧総支部が推薦している。

 田村氏は25年余り務めた市職員を22日付で退職。苫小牧水道労組執行委員長や連合苫小牧の事務局長など労働運動にも取り組んだ。「岩倉市政は市民の考えを政策に十分に生かしていない」として、市民参加型のまちづくり、全ての世代が住みやすいまちをめざす。社民党道連合や立憲民主党苫小牧支部が推薦する。

 金沢氏に与党の、田村氏に野党の、道・支部組織がそれぞれ推薦を出し、駅前再開発や人口減少対策など苫小牧市の将来像を巡る政策論争が期待される。与野党の対決構図は10年以来だ。

 このほかにも立候補を模索する動きがある。9月1日現在の選挙人名簿登録者数は14万1614人。(松本英仁)

朝日新聞社


1664OS5 :2024/12/01(日) 22:28:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7e423d69debcb282d149cead40d62ddf7c32c7
岩倉市政の継続か否か 北海道・苫小牧市長選は新顔同士が一騎打ち
12/1(日) 21:30配信

朝日新聞デジタル
苫小牧市長選の出陣式で拍手を送る支持者たち=2024年12月1日午前9時5分、北海道苫小牧市内、松本英仁撮影

 前市長の岩倉博文氏が健康問題を理由に任期途中で辞職したことに伴う北海道苫小牧市長選は1日告示され、いずれも無所属新顔で前市議の金沢俊氏(50)、前市職員の田村一也氏(49)が立候補を届け出て一騎打ちの選挙戦になった。8日に投開票される。

 第一声では、5期18年の岩倉市政の継承を訴える金沢氏に対し、田村氏は市民の声をより多く生かした市政への転換を訴えた。

 金沢氏は「七つのビジョン、34項目91の施策を掲げ、市のピークだった17万人台まで人口を戻し、ゆくゆくは20万人に挑戦したい。皆さんの力を頂き、岩倉市政以上の実績に向けて最大限頑張る」と述べた。岩倉氏が前回の市長選で贈られた当選祈願の千羽鶴も引き継がれ、支持団体が披露する伝統の木やりに送られて遊説に出発した。

 田村氏は「子育て支援策を拡充し、働く人が住み続けたいと思う街にするため、市民が主役の、市民参加で希望が膨らむ市をつくる」と訴えた。立憲民主党道連の逢坂誠二代表も応援に駆けつけ、「前市政は市の潜在能力の高さを生かしきれていない。流れをしっかり変え、住んでいる人たちが良かったと言える街をつくるのが新市長の役割だ」と支持を訴えた。

 前回の選挙でも争点だったカジノを含む統合型リゾート(IR)問題について、金沢氏は「投資を呼び込む方法として灯は消さない」、田村氏は「反対の声が根強いうちは推進しない」との立場だ。

 11月30日現在の選挙人名簿登録者数は14万1519人。(松本英仁)

朝日新聞社


1665OS5 :2024/12/01(日) 22:47:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eccad649d510c9611b6226a63c5522455f32841
北海道内で急速に縮む交通網、市民痛手 札幌は5年でバス2割減 減る外出、通学は混雑
12/1(日) 14:14配信
北海道新聞
今月から減便されるダイヤが掲示された北海道中央バスの停留所=札幌市豊平区

 全道的なバスの運転手不足で、1日から道内5社が減便する。札幌圏では約300便のバスが減便となり、札幌市内の便数は5年前に比べ2割減となるなど、たたみ掛けるように地域の交通網が縮小している。人件費や燃料費の高騰を背景に、札幌市内では同日から、27年ぶりにバス運賃が30円値上げされ、家計への負担も増している。

 札幌市内で唯一、JRや地下鉄路線がない清田区で暮らす鈴木亨さん(84)は「ダイヤ改正の度にバスが減る。タクシーもなかなか来ず、何で移動すればいいのか」と不安を抱える。

  鈴木さんの自宅周辺では、12月から北海道中央バス(小樽)が11便を減らす。昨年12月の改正ではJR札幌駅前への直通バスが、中間地点の地下鉄駅までに短縮され、外出の機会も減った。鈴木さんは「地下鉄への乗り換えで料金がさらにかかる。高齢者にとって乗り換えで歩くのもゆるくない」とこぼす。

 特に都市部の札幌圏では、多くの路線を維持するだけの運転手の確保が難しく、大規模な減便が相次ぐ。札幌圏では昨年12月に約350便、今年4月に約500便が減便した。12月にはさらに約300便減る。札幌市によると、23年の市内のバス運行本数(1日当たり)は7653便で、5年前の2割の1986便が減少した。


1666OS5 :2024/12/09(月) 00:22:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ad60e1a1f17313bf8ef0540cd60b525b58d05d
苫小牧市長選は前市議の金沢俊氏が初当選 前市長から後継指名
12/9(月) 0:15配信

朝日新聞デジタル
当選を決め、支持者からお祝いの花束を受け取る金沢俊氏=2024年12月8日午後10時54分、北海道苫小牧市若草町3丁目、松本英仁撮影

 前市長の岩倉博文氏(74)が健康問題を理由に任期途中で辞職したことに伴う北海道苫小牧市長選は8日投開票され、無所属新顔で前市議の金沢俊氏(50)が、無所属新顔で前市職員の田村一也氏(49)を破って初当選した。当日有権者数は14万247人。投票率は38・70%(前回の2022年は33・99%)だった。金沢氏の任期は8日から4年間。10日に初登庁する。

 当選を決めた金沢氏は「短期決戦だったが、皆さんのご支援で勝利できた。岩倉市政を引き継ぎ、今ある課題にしっかり取り組み、挑戦して新しい苫小牧の未来をつくっていく。まだまだ伸びしろがあり、今後も選ばれるまち、人口20万人都市をめざして頑張っていく」と抱負を述べた。

 金沢氏は、5期18年の岩倉市政を与党市議として支え、岩倉氏から後継指名を受けた。子育てや教育の支援を拡充する「子どもど真ん中」政策など七つのビジョン、34項目91の施策を掲げ、企業支援や経済振興で人口増加に挑戦すると訴えた。自民、公明両党の地元支部の推薦を受け、両党の道議、市議らのほか支持を表明した経済団体やスポーツ団体など厚い保守地盤を背景に優位に戦いを進めた。

 田村氏は、苫小牧地区連合の事務局長を務めるなど労働組合運動でも活躍したが、立候補表明が11月23日と出遅れた。「より市民の声を生かした市政への転換」を訴え、労働組合や立憲民主、社民両党が組織的に支援し、共産党の自主的な応援も受けたが、知名度不足を解消できなかった。

 今回の市長選は41年ぶりに新顔が争った。金沢氏を与党が、田村氏は野党がそれぞれ推す与野党対決の構図は2010年以来となった。(松本英仁)

苫小牧市長選の確定得票

当 28,879 金沢俊 50 無新 (1)
24,925 田村一也 49 無新

(確定得票)

朝日新聞社


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 第50回衆議院議員総選挙(任期満了2025年)スレ (Res:3133)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1名無しさん :2022/03/06(日) 16:41:15
第49回総選挙(2021年)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1512569557/l50

第48回総選挙(2017年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/l50

第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50

第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50

第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30

第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30

3124OS5 :2024/11/27(水) 11:23:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b90e510a2aaf10724f1dcafea6820a3dbf214d
長崎1区 下条博文氏陣営2人逮捕から1週間 アルバイト関係者証言、違法性の認識なく
11/27(水) 10:40配信

長崎新聞
 10月の衆院選で運動員に選挙運動の報酬を支払う約束をしたとして、長崎1区に自民党公認で立候補し落選した下条博文氏の陣営関係者2人が公選法違反(買収約束)の疑いで逮捕されてから27日で1週間。アルバイトとして選挙運動を手伝った女性の夫が26日、長崎新聞社の取材に応じ、違法性の認識はなく、当時通っていた講座の教室で知人に誘われたと証言した。

 夫の説明によると、女性は衆院選前、長崎市で開かれていた講座の教室で受講生の一人から下条氏の選挙の手伝いをしてもらえないかと打診された。「時給千円」「バイト代の支払いは選挙後」などの条件を伝えられ、他の受講生約10人も一緒に承諾。「口約束」で、選挙事務所に出勤できる日を確認された。
 女性は公示後、数日間出勤。1日7~9時間(休憩時間含む)働き、「事務所の人」の指示の下、電話で候補者への投票を呼びかけるほか、ポスターのシール貼りもした。事務所に来ていたアルバイトは一緒に応じた約10人の他に数人いたとし、選挙期間中、ほぼ全て出勤した人もいたという。
 逮捕・送検された長崎市油屋町の団体職員の容疑者(66)と同市茂里町の会社役員の容疑者(61)については「覚えていない」、下条候補については「事務所の中で見たくらい」と話している。事件発覚後、女性は「違法と知っていたら手伝うわけがない。よかれと思ってやったのに…」と気落ちしているという。
 県警によると、両容疑者らは共謀し、10月上旬から中旬の間、選挙運動の報酬として「時給千円」を渡す約束をした疑いがある。知人らを通じてアルバイトを集めていたとみられ、報酬は支払われていない。
 下条氏や複数の陣営関係者らによると、団体職員の容疑者は後援会の事務局長で選挙中は街宣活動の調整など事務的な仕事に従事。「形式上は実務の責任者」との証言もある。会社役員の容疑者は「支援者の一人」で個人演説会の会場設営などを任されていた。両容疑者は昔からの知人で、これまでも自民党候補の選挙に関わることがあったとみられる。
 公選法では、選挙運動の「総括主宰者」「出納責任者」「組織的選挙運動管理者」らが罰金以上または禁錮以上の刑が確定した場合、候補者の当選は無効となり、同一選挙区から5年間立候補できなくなる連座制を規定。捜査関係者は「肩書よりも誰が考案し、誰が指示していたのか実態が重要」とし、両容疑者の陣営内での役割や他に関与した人物がいないかどうかも慎重に調べている。


3125OS5 :2024/11/28(木) 11:31:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/f427b53e0d0f4155af0cea813abb0abccf5723bf
自民陣営が買収約束疑い 北海道11区、男性書類送検
11/28(木) 11:00配信

共同通信
北海道警察本部

 10月27日投開票の衆院選で、知人に選挙運動を手伝う見返りに報酬の支払いを約束したとして、北海道警が北海道11区で落選した自民党の中川郁子氏陣営の幹部だった60代男性を公選法違反(買収約束)容疑で書類送検したことが28日、道警や捜査関係者への取材で分かった。中川氏本人は関与していないとみられる。

 道警によると、書類送検容疑は、知人女性2人に、中川氏への投票を電話で依頼する活動に対して報酬を支払う約束をした疑い。実際に現金は渡っていないという。道警は報酬の受け取りを承諾したとして、女性2人も同法違反容疑で書類送検した。

 中川氏は中川昭一元財務相(故人)の妻で、衆院議員を3期務めた。


3126OS5 :2024/12/01(日) 22:37:05
>>3069
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa1f9cddff6ca0953c851e26bd3b0b61d39e160
運動員にLINE退出指示 田淵容疑者「選挙違反の問題ある」 公選法違反事件・警視庁
12/1(日) 4:23配信

時事通信
 衆院選で運動員に報酬を支払う約束をしたとして、東京26区から無所属で出馬した医師田淵正文容疑者(66)=落選=らが逮捕された事件で、同容疑者が選挙運動最終日の夜、運動員らに対し、陣営メンバーとして参加していたLINEグループから退出するよう指示していたことが1日、関係者への取材で分かった。

 
 「選挙違反の問題がある」と運動員らに伝えていたことも判明。警視庁捜査2課は、同容疑者らが違法性を認識し、証拠隠滅を図った疑いがあるとみて、経緯を詳しく調べているもようだ。

 関係者によると、LINEグループには陣営の運動員ら約30人のうち、約20人が参加していた。田淵容疑者は選挙運動最終日の10月26日夜、自身が経営する病院に集まった選挙スタッフ取りまとめ役小林繁容疑者(37)や運動員十数人を前に、選挙戦での貢献にねぎらいの言葉を述べ、LINEグループから退出するよう指示した。

 田淵容疑者はその際、「これから選挙違反があるかどうか調べられる」と発言。その上で「皆さん心してやってください」と念を押したという。

 田淵、小林両容疑者は10月上旬、20~30代の会社員や大学生ら4人に選挙運動の報酬として時給1500円の支払いを約束したとして、11月30日に公選法違反容疑で逮捕された。 



https://www.tokyo-np.co.jp/article/370712
「露出コスプレ街宣」で話題の田淵正文容疑者、タイムカードを何十枚も用意していた 運動員が明かした「報酬」問題
2024年11月30日 20時28分
 10月27日投開票の衆院選東京26区で選挙運動の見返りに現金授受の約束をしたとして、公職選挙法違反の疑いで警視庁捜査2課に逮捕された、医師の田淵正文容疑者(66)の陣営は選挙期間中、肌を露出したコスプレ姿の女性運動員が街頭で活動する姿などが話題となっていた。こうした運動員らは、陣営から金銭を支払う約束で動員されていたとみられる。
◆「タイムカードに時間を書いててくれればお金を払う」
 東京都内の自営業女性(27)は10月9日、同容疑で逮捕された運動員で職業不詳の小林繁容疑者(37)から「一緒にお手伝いに行きませんか」とLINE(ライン)で誘われた。年齢や住所、職業などを聞かれ「タイムカードに働いた時間を書いてくれればお金を支払う。時給は1500円」と説明された。
警視庁を出る田淵正文容疑者(左)=須藤英治撮影
警視庁を出る田淵正文容疑者(左)=須藤英治撮影

 車上運動員の業務と言われていたが、同25日朝に現場に行くと、女性を選管に登録していないとして、...


3127OS5 :2024/12/01(日) 22:37:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbdc587cd3122463252c23abbef0b25e6b3ed2f
支援企業「隠蔽打診」と証言 自民田畑氏の党員登録巡り 262人分、一部実在せず
12/1(日) 7:07配信


時事通信
不適切な自民党員登録問題を巡り、記者会見する田畑裕明衆院議員=11月29日、富山市

 自民党の田畑裕明衆院議員(富山1区)が支援企業2社の従業員らを無断で党員登録していた問題で、うち1社で役員を務める男性が30日までに時事通信の取材に応じた。


 身に覚えのない宛名で党総裁選の投票用紙が届き、問題発覚後、田畑氏から隠蔽(いんぺい)のための口裏合わせを打診されたなどと証言した。

 田畑氏は11月29日夜、富山市内で記者会見し、不適切な党員登録は262人分に上り、中には実在しない人物もいたと明らかにした。2020年に亡くなった親族が党員を募り、党費を肩代わりする形で15年から続いていたと釈明し、自身の関与は否定した。

 支援企業の男性によると、この企業は田畑氏が富山県議だった十数年前から支援。同氏の求めに応じて社員名簿を渡したところ、男性宅に党員向けの冊子などが届くようになった。

 7、8年前からは宛名が自分とは別の人物に変わり、党総裁選の際には投票用紙も送られてきた。田畑氏側に確認すると「どこにでもある話」と言われたという。

 今年9月の総裁選では社員十数人に計60~70枚の投票用紙が届き、党県連に問い合わせて無断登録が発覚した。名字のみ同じで下の名前が異なる、実在しない人物宛てのものもあった。

 発覚後、田畑氏から「ポケットマネーで党費を支払ったことにしてほしい」と持ち掛けられた。男性が拒否すると「亡くなったおじが支払ったことにする」と電話があり、男性はその後連絡を絶ったという。

 田畑氏は12年衆院選で初当選し、現在5期目。旧安倍派に所属し、派閥の裏金事件では政治資金収支報告書に不記載があったとして注意を受けた。

 党本部によると、党員数は23年末時点で約109万人で、120万人の獲得を目指している。14年には国会議員らに党員1000人確保のノルマを課すこともあった。

 党県連の宮本光明幹事長は「無断で党員登録することはあってはならない」と強調。ある国会議員の秘書は「支援者への裏切りだ」と話した。


3128OS5 :2024/12/03(火) 11:45:02


 ▽新潟3区(3人)
◎105,275黒岩宇洋 58☆元法務政務官立元(3)
△094,984斎藤洋明 47☆財務副大臣 自前(4)推(公)
×013,370吉村祐一郎49☆飲食店経営 維新 



https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/502953
連載[実録・衆議院選挙2024 新潟の戦い]<3>3区 黒岩宇洋氏、”天王山”新潟市秋葉区制す
2024/11/2 13:00
(最終更新: 2024/11/4 11:48)
新たに3区となった新潟市秋葉区での勝利を重視した黒岩宇洋。選挙戦最終日も有権者に支持を訴えて回った=10月26日

 新潟県内小選挙区の定数が6から5に減り、再編された新たな区割りでの初めての衆議院選挙(衆院選)は、立憲民主党が全議席を奪取し、自民党の比例代表復活も1議席しか許さない結果に終わった。異例の超短期決戦では、有権者の支持を得るべく、各候補が激しい陣取り合戦を繰り広げた。各選挙区の12日間の選挙戦を振り返る。(5回続きの3、敬称略)

 「相手候補は唯一残った派閥の所属議員だ。そして誰よりも早く資金パーティーをやっている」

 衆院選公示後、最初の土曜日だった10月19日。新たに新潟3区となった新潟市秋葉区のショッピングセンター脇に立った立憲民主党の黒岩宇洋(58)は宿敵・自民党の斎藤洋明(47)を口角泡を飛ばして批判した。

 斎藤は元首相の麻生太郎が率いる派閥に所属。自民派閥の裏金事件が問題となった後に、政治資金パーティーも開いた。黒岩はそこに矛先を向け、自民の「政治とカネ」の争点化を図った。秋葉は革新系が強いとされ、人口も多く無党派層の支持も狙えた。

新選挙に加わった新潟市秋葉区で街頭演説に臨む立憲民主党の黒岩宇洋氏(右から2人目)=2024年10月26日 新潟市秋葉区小須戸

 黒岩は前回選で斎藤に完敗。比例復活も阻まれた。政治生命を懸けた「最後の戦い」と位置付け、地元での活動量を増やしていた。「この1年で3区内を10周回った。地球1周分だ」と自信を見せていた。

 ただ、秋葉の野党関係者は最後まで不安を抱えていた。最たるものが選挙対策本部との連携不足だ。

 旧4区だった前回は頻繁に各地域の選対メンバーが集まっていたが、「今回はそれがなく、秋葉だけが取り残されている思いだった」と関係者は打ち明ける。結果的に秋葉で約7300票差をつけ、勝利の決め手となったが「大勝は風でしかない」との声も漏れた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3129OS5 :2024/12/03(火) 11:46:52
>>2899>>3058
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/503322
連載[実録・衆議院選挙2024 新潟の戦い]<4>4区 米山隆一氏、妻の室井佑月さんと「米山・室井党」 有権者の関心引き集票
2024/11/3 11:30
(最終更新: 2024/11/4 10:07)
街頭演説に集まった有権者に握手をして回る米山隆一(中央)と妻の室井佑月(右隣)=10月18日、見附市

 新潟県内小選挙区の定数が6から5に減り、再編された新たな区割りでの初めての衆議院選挙(衆院選)は、立憲民主党が全議席を奪取し、自民党の比例代表復活も1議席しか許さない結果に終わった。異例の超短期決戦では、有権者の支持を得るべく、各候補が激しい陣取り合戦を繰り広げた。各選挙区の12日間の選挙戦を振り返る。(5回続きの4、敬称略)

 まばらな聴衆に、買い物客が一人、また一人と加わる。多い時には100人規模にも膨れ上がった。長岡市中心部のスーパー前。立憲民主党の米山隆一(57)がマイクを握り、妻で作家の室井佑月が笑顔で握手をして回る。「動員がなくても、多くの人が集まり聞いてくれる」。衆院選終盤、街頭演説は勢いを増し、陣営は手応えを感じた。

 前回は無所属で事実上の野党統一候補として旧5区を制した米山は今回、立民公認となった。共産党が組織的な支援をせず、立民独自の組織もない中、当初はビラの配布にも苦労した。支えたのは社民党関係者だった。選挙対策本部長は社民の元県議、長部登。後継県議、諏佐武史らも動いた。

 陣営は選挙戦で立民の政党色をあえて出さず、政策に強い本人の個性を生かす戦略を取った。米山は街頭で自民党派閥の裏金事件を批判しつつ、物価高など自公政権の課題も生活者目線で指摘。東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題は是非ではなく、県民投票というプロセスを重要視するなど間口を広げた。

街頭演説する米山隆一氏=10月15日、長岡市

 前知事だったことや、交流サイト(SNS)による発信で知名度は抜群。女性にファンが多い室井も毎回マイクを持ち、有権者の関心を呼び込んだ。陣営幹部は「立憲民主というより、米山・室井党で票を集めた」と総括してみせる。

 区割り変更で新潟4区では出身地の魚沼市が選挙区から外れ、新たに加わったエリアに強固な地盤を築けたわけでもなかった。しかし、裏金事件による追い風がマイナス要素を吹き飛ばした。


◆鷲尾英一郎氏、新エリアで浸透し切れず
 選挙戦中盤、自民党の鷲尾英一郎(47)が長岡市を自転車で街宣した合間にぽつりと言った。「意味が分からないよ」

 報道各社の情勢調査では米山がやや優勢との結果が目立っていた。「反応は本当にいい」。自身が得る感触とのずれが埋まらぬまま、敗れた。

 衆院6期。とはいえ、旧民主党から無所属を経て2019年に自民に入った鷲尾にとって一からの選挙戦だった。

 元々は旧2区が地盤で、4区の有権者の約7割には「新人」となる立場。自民の4区支部長となった2023年2月からポスター約4500枚を張り、後援会「越鷲(えっしゅう)会」を約70地域でつくった。選対は重厚だった。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3130OS5 :2024/12/03(火) 11:47:49
>>3057
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/503840
連載[実録・衆議院選挙2024 新潟の戦い]<5>5区 梅谷守氏、日本酒供与で活動停止も敵失で影響少なく
2024/11/4 10:30
(最終更新: 2024/11/4 23:36)
当確が伝わった後、まず日本酒供与問題について陳謝した梅谷守=10月27日、上越市

 新潟県内小選挙区の定数が6から5に減り、再編された新たな区割りでの初めての衆議院選挙(衆院選)は、立憲民主党が全議席を奪取し、自民党の比例代表復活も1議席しか許さない結果に終わった。異例の超短期決戦では、有権者の支持を得るべく、各候補が激しい陣取り合戦を繰り広げた。各選挙区の12日間の選挙戦を振り返る。(5回続きの5、敬称略)

 衆院解散から間もないある日。自民党の宣伝カーが新潟5区の湯沢町から南魚沼市、魚沼市へと走った。自民の高鳥修一(64)をアピールするためだ。3市町の有権者数は約8万人。30キロ超の道中、車に手を振ったのは2人だけだったという。

 3市町は中選挙区時代、元首相・田中角栄の後援会「越山会」と元環境庁長官・桜井新の「一新会」が激しく争い、自民支持者の多い地域だ。新区割りで上越地域と同じ5区となったが、高鳥の名前はなじみが薄い。とはいえ、この反応の悪さはどうだろう。車に乗った党員は「裏金問題の影響だ」と肌身で感じた。

 同じ頃、立憲民主党の梅谷守(50)は魚沼地域を回るためJR小出駅にいた。偶然居合わせた中年の女性たちは梅谷と握手し「やっと会えたね」と笑顔だった。地域行事の主催者に日本酒を供与した問題が2月に発覚して以降、表から姿を消し活動は事実上停止。魚沼地域の開拓も止まった。だが反応は悪くなかった。

有権者と握手をする梅谷守氏=10月15日、妙高市

 魚沼地域での二つの光景。与野党一騎打ちの選挙結果を暗示していた。

◆高鳥修一氏、裏金イメージ払拭できず

 5年間で計544万円の政治資金収支報告書への不記載があった高鳥への風当たりは強かった。街宣で「裏金野郎」とやじを受けたり、指で「×」と示されたりした。上越圏選挙対策本部幹事長で県議の中村康司は「無視されるならまだしも、こんなに厳しい雰囲気は初めてだ」とぼやいた。

 梅谷も日本酒供与問題を抱えていたが、報道の情勢調査では序盤から優位に立った。高鳥選対幹部は「日本酒の持参はある意味、慣習と理解を示す有権者もいる。裏金の方がよっぽど印象が悪い」と解説した。

 高鳥陣営は、使途を詳細に明かして適法性を訴えてみたり、国とのパイプや政策の話に徹してみたりして反応を探った。だが「説明すれば言い訳だと取られ、触れないと逃げたと言われる。打つ手なしだった」と選対幹部は嘆息した。

 魚沼地域でも苦戦した。高鳥は地元の県議や市議と組織戦を展開したが、党支部幹部は「名前を浸透させる前に裏金の悪いイメージが付いていた。どうあがいても払拭できなかった」。

 対照的に梅谷陣営には魚沼地域の自民支持者から「高鳥は裏金問題があるから駄目だ。梅谷に入れる」との連絡が入った。街宣では自民の集票マシンとされてきた建設会社の作業員が手を振ることもあった。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3131OS5 :2024/12/06(金) 13:07:56
>10月の衆院選で落選した、中通りを地盤とする元衆院議員
亀岡偉民かな?上杉謙太郎の可能性もあるけどもともと比例出馬予定だったし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4128afc1a2bd595ae4a369df9113463fc8d2e4e1
福島・中通りの元衆院議員捜査 関係書類押収、選挙区内で現金配布か
12/6(金) 10:35配信


福島民友新聞

 10月の衆院選で落選した、中通りを地盤とする元衆院議員が選挙区内で現金を配っていたことが5日、複数の関係者への取材で分かった。公職選挙法は政治家が選挙区内の人に寄付することを禁じていて、抵触する恐れがある。県警は元議員の関係先を捜索し、関係書類などを押収しており、立件を視野に慎重に捜査している。

 関係者によると、元議員は10月上旬に開催された複数の祭りの団体に現金を配っていたとみられる。ある祭りでは、元議員本人が複数の団体に対して、会員でないにもかかわらず「会費」名目で現金を1万円程度ずつ配った。団体関係者を訪ね、現金を封筒に入れて渡したという。

福島民友新聞


3132OS5 :2024/12/08(日) 22:08:11
>>1931
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea17a335f7162f0d45a50ec11140d258fd03708
韓国の難局、韓悳洙首相がカギ…歴代政権で重用・「行政の達人」と野党も一目
12/8(日) 5:00配信

読売新聞オンライン
 【ソウル=依田和彩】戒厳令を宣布して混乱を招いた韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に代わり、韓悳洙(ハンドクス)首相が政権運営の主軸を担うとの見方が浮上している。堅実な行政手腕を左派政権でも発揮した経歴を持ち、難局突破の救世主になりうるとの期待からだ。

戒厳令に反対
7日、ソウルの国会前で尹大統領に抗議する人たち=AP

 韓悳洙首相は7日、保守系与党「国民の力」の韓東勲(ハンドンフン)代表と会談し、党と緊密に連携し、国民生活や経済政策に力を入れることを確認した。韓悳洙首相は3日夜の閣議で戒厳令宣布に反対したこともあり、権威が失墜した尹氏に代わって政権を担う適役と与党内で白羽の矢を立てられた可能性が高い。

 韓国の首相は「大統領を補佐し、行政に関して大統領の命を受け、行政各部を統括する」(憲法86条)役割を担う。「大統領が空席になったり、事故によって職務を遂行できなくなったりした」場合に権限を代行するとの規定もある。憲法改正の発議や事実上3000以上に及ぶポストの任命など強大な権限を持つ大統領に比べると地味な存在ではある。

駐米大使
 しかし韓首相は、政党色が薄く、韓国メディアで「政権が代わるたびに最高権力者が重用した『行政の達人』」(韓国日報)と評価されている。左派の地盤全羅北道(チョルラプクト)出身の元経済官僚でもあり、野党からも一目置かれている。

韓悳洙首相の主な経歴

 米ハーバード大大学院で経済学博士号を取得した米国通で保守の李明博(イミョンバク)政権では駐米大使を務め、左派の盧武鉉(ノムヒョン)政権では首相を務めた。

 堅実な仕事ぶりが評価される一方、国会では、政権批判一辺倒の野党議員に対して物おじしない答弁が目立つ。11月7日に行われた2025年予算案を巡る審議で、政府の事業に莫大(ばくだい)な予算がかかると非難した野党議員に対し、「フェイクニュースだ」と反論した。むしろ、急激な財政悪化を招いた左派の文在寅(ムンジェイン)前政権の5年の経済政策を「無責任だった」と言い返すなど強気な態度で向き合っている。

「責任首相制」案
 4月に行われた総選挙では与党「国民の力」が大敗した責任をとるとして辞意を表明したが、現在まで首相として尹氏を支えてきた。

 今後、大統領に集中した権限を委任し、首相が国政を運営できるようにする「責任首相制」をとる案も浮上している。次期大統領候補の一人、呉世勲(オセフン)ソウル市長は6日、「国政安定のために責任首相制に転換し、非常管理内閣を構成しなければならない」とSNSに投稿した。

 通信社ニュース1も7日、韓代表が、国民生活の混乱と対外的な信用度の下落を収拾するため「責任首相制」をとることを含めて検討を進めていると伝えた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3133OS5 :2024/12/08(日) 22:46:05
>>2909
社大で那覇市・南部離島区選出:平良識子
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1486040
沖縄県外でれいわ候補を応援した社大党県議の名は 「オール沖縄」選挙母体が問題視 来夏の参院選の候補差し替えに言及
2024年12月7日 3:58

 「4区ひやみかち・うまんちゅの会」の申し入れは、「オール沖縄」勢力内でくすぶっていた社大党(高良鉄美委員長)への不満が表面化した格好だ。「政党会派会議の合意事項を無視し、オール沖縄に亀裂を生じさせた社大党には重大な責任がある」と強い憤りを示している。来夏の参院選では現職の高良委員長が立候補予定だが、同会は候補者差し替えにも言及している。

同会は島尻・南城市区選出の瑞慶覧長風県議のほか、同じ社大で那覇市・南部離島区選出の...




https://ryukyushimpo.jp/newspaper/entry-3595782.html


オール沖縄「県議選と同じ過ち」自公への逆風を生かせず れいわと決裂、票奪い合い<衆院選2024沖縄・混戦の舞台裏>1
公開日時 2024年10月29日 05:00
更新日時 2024年11月03日 14:23

 「山川は当選なのか」。28日午前2時すぎ、沖縄4区の立民新人、金城徹氏がぽつりと漏らした。選挙区で敗北、比例復活もならないことが確定。支持者への感謝を伝えて選対幹部らに囲まれると口を突いて出たのは、比例復活を果たしたれいわ新人の山川仁氏の名前だった。

 開票結果は自民前職の西銘恒三郎氏が6万1289票、金城氏が4万7248票、山川氏が2万284票。国政野党候補の金城氏、山川氏の票の合計は西銘氏を上回っていた。

 金城氏と山川氏は公示前に名護市辺野古の新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力の統一候補の座を争った。選考委も開かれたが共闘の歴史を重視する共産や立民、社民、社大と党勢拡大を重視したれいわとの溝は埋まらないまま決裂。22日、山川氏の応援で来県したれいわの山本太郎代表は「オール沖縄の役割は終わった」と強烈に批判した。

 れいわとの決裂は選考委で確認されていた4区内のオール沖縄の協力態勢にもひずみを生む。山川氏と近い社大党の瑞慶覧長風県議は金城氏への選挙協力を拒み、公然とれいわ支援を展開した。

 自公が過半数を割るほどの逆風が吹き荒れる中、野党共闘のモデルとされたオール沖縄は戦略的な候補者調整ができない組織力の弱さを露呈。票を奪い合い「みすみす勝ちを逃した。県議選と同じ過ちを繰り返している」。オール沖縄幹部は自嘲気味に語った。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 自民党スレ2 (Res:532)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1OS5 :2024/07/24(水) 10:20:48
自民党スレ(前スレ)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1378195932/l50

自公保スレ(前々スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/l30

自民党政権スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1354356742/l30

自民党
https://www.jimin.jp/


2024年09月 自民党総裁選(立憲民主党代表選も)
2025年07月 参議院選挙・都議選
2025年10月 衆議院任期満了

523OS5 :2024/11/25(月) 11:25:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d06a853d550842eded7d847e650e0e54f43d9f8
石破官邸、指導力発揮できず 自公国主導で経済対策
11/23(土) 7:22配信

時事通信
総合経済対策を閣議決定し、記者団の取材に応じる石破茂首相=22日午後、首相官邸

 政府が22日に閣議決定した総合経済対策は、自民、公明両党と国民民主党の政調会長が取りまとめを主導した。



 「年収103万円の壁」の引き上げ方針の扱いなどで、石破茂首相が指導力を発揮する場面は乏しいまま。衆院選敗北で少数与党となり、官邸主導の政策推進が困難な状況を改めて印象付けた。

 首相は閣議決定を受け、首相官邸で記者団に「今回の経済対策は、与党のみならず国民民主党とも協議し、合意がなされた。裏付けとなる2024年度補正予算案の早期成立を目指したい」と強調した。

 経済対策は、昨年度を上回る24年度補正予算案の歳出規模13兆9000億円程度を明記。物価高対策として住民税非課税世帯への給付金も盛り込まれた。いずれも、首相が衆院選中に訴えた内容だ。

 ただ、取りまとめの過程で官邸側が積極的に動いた形跡はない。衆院選敗北で首相の求心力は低下しており、自民関係者は「誰も首相の指示では動かない」と指摘。官邸幹部も「自民の小野寺五典政調会長に一任し、官邸は見守る姿勢だった」と認める。

 「103万円の壁」の引き上げ幅を巡る今後の協議は、自公国の税調会長を中心に進めることになる。7兆~8兆円との試算もある税収減をどう補うかも焦点だ。

 自民内では、依然として「税収が減る地方の反対は根強い」(幹部)との慎重論がくすぶる。国民民主との協議が不調に終われば、補正予算案の年内成立に黄信号がともる。

 政権の苦境が続く中、小野寺氏や林芳正官房長官、首相側近の赤沢亮正経済再生担当相、橘慶一郎、青木一彦両官房副長官らが21日夜、東京都内で会食した。今後の国会運営などについて意見交換したとみられる。


524OS5 :2024/11/25(月) 11:33:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d13068f05f0a8fd1c66c93b3571828cbedbe0b1
少数与党、膨張予算に拍車 遠のく財政健全化 経済対策
11/23(土) 7:19配信
時事通信
 政府は22日、石破政権として初の総合経済対策を閣議決定した。

 財源の裏付けとなる補正予算案は歳出額が約13兆9000億円と新型コロナ禍前を大きく上回る。自民、公明両党が衆院で過半数を持たない少数与党となり、政策ごとに連携する国民民主党の要求を反映させたことも影響した。今後、予算規模拡大に拍車が掛かるのは必至で、膨張した歳出構造の「平時回帰」は遠のいている。

 石破茂首相は今回の対策について「全ての世代の現在や将来の賃金・所得増加」が最重要課題だと強調した。対策には首相肝煎りの新たな地方創生交付金創設などが盛り込まれたが、衆院選で躍進した国民民主が掲げる「手取りを増やす」政策のうち、「年収103万円の壁」引き上げとガソリン減税を協議する方向性を明記。「石破カラー」はかすんだ感が否めない。

 歳出抑制を阻んだ一因が、コロナ禍以降に延長や復活を繰り返してきた景気対策。今回も低所得世帯向け給付金やエネルギー補助金を計上。内閣府によると、物価高に伴う国民負担の軽減策として国と地方で計約3兆8000億円の支出を行う。賃金上昇が物価高に追い付かない状況下、家計支援を続けることには与野党で異論はなく、来夏の参院選をにらみ歳出圧力が一段と強まりそうだ。

 「金利ある世界」の復活や地政学リスクの高まりなどの課題が山積する中、石破政権は2025年度の当初予算案と税制改正に向けた検討でも野党の協力が不可欠だ。財源の道筋を付けないまま歳出拡大が先行すれば、同年度に国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する財政健全化目標の達成は一層困難になる。


525OS5 :2024/11/27(水) 11:41:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/c01f8c03e3c9dfe839b36ba7d7f86e35c3c3d194
岸田氏の「議連」旗揚げで政界に広がる“波紋”…“ポスト石破”での再登板狙いの臆測も
11/27(水) 8:32配信


東洋経済オンライン
(写真:©2024 Bloomberg Finance LP)

 岸田文雄前首相(67)が自民党の「資産運用立国議員連盟」を設立したことが、政界に複雑な波紋を広げている。「岸田政権で掲げた経済政策を改めてアピールすることで、党勢回復につなげるのが目的」(側近)とされるが、「10・27衆院選」での自民、公明両党大敗による与党過半数割れで、石破茂首相(自民党総裁)の「短命説」もささやかれる中での議連旗揚げだけに、永田町では「“ポスト石破”での再登板への布石」(閣僚経験者)との臆測も飛び交うからだ。

 そもそも岸田氏は、9月の自民党総裁選での石破氏勝利の「陰の立役者」とされ、石破政権発足後も政府・党の要職に側近を送り込むことで、影響力を見せつけている。もちろん、菅義偉副総裁(75)、麻生太郎最高顧問(84)という2人の首相経験者も、政権中枢の立場を維持しているが、「石破政権での自民党権力構図は、すでに“岸田1強”」(政治ジャーナリスト)との見方も多く、「それが、岸田氏の言動に注目が集まる原因」(同)とみられている。

■議連には茂木氏や旧安倍、麻生両派も出席

 同議員連盟は連休前の11月22日に国会内で設立総会を開催。呼びかけ人の岸田氏は、「資産運用立国への取り組みを継続する強い意志を、世界に示さなければいけない」などと述べ、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の抜本的な拡充策の検討などを提起した。

 この会合には、木原誠二選対委員長ら旧岸田派(宏池会)議員に加え、岸田氏との確執がささやかれている茂木敏充前幹事長や、旧安倍、麻生両派の議員ら20人余が出席、表向き「オール自民党」の体裁も整えていた。

 もともと資産運用立国は、岸田氏が首相在任時に掲げた看板政策の1つだ。家計の金融資産の半分超を占めるとされる預貯金を投資に回し、国民の所得増につなげるというもので、岸田政権では新しい少額投資非課税制度(NISA)の導入などに取り組んだ経緯がある。

 今回の議連旗揚げも通じて、岸田氏が経済政策の発信に積極姿勢をみせているのは、「首相が衆院選でインパクトのある経済政策を打ち出せなかったことが、自民大敗の要因の一つ」(側近)と判断しているからとされる。それも踏まえ岸田氏は、旧岸田派大幹部の小野寺五典氏を政調会長、宮沢洋一氏を税調会長という同党経済政策の司令塔に送り込み、「経済分野での“岸田主導”」(同)を狙っているとの見方がもっぱらだ。

■「103万円の壁」引き上げは旧岸田派主導に

 そうした中、永田町だけでなく国民的にも注目が集まる「103万円の壁」を巡る国民民主党との協議でも、小野寺、宮沢両氏が自民党側の“主役”となり、不透明な要素が多い「自公国」交渉を進めている。特に、宮沢氏は「旧大蔵省出身で、党内きっての税制の専門家」(税調幹部)とされ、旧大蔵省後輩の玉木雄一郎国民民主代表、古川元久同代表代行(税調会長)との交渉も、「水面下では宮沢氏主導で進んでいる」(同)との見方が多い。

 11月28日召集の臨時国会について、与野党が早々と①首相の所信表明と各党代表質問②その後の衆参予算委審議③会期は12月21日までーーなどの日程で事実上合意したことも、「自公国交渉の“円満決着”が前提となっている」(自民国対)とみられている。

 確かに、迷走が想定された臨時国会が波乱なく閉幕すれば、与野党攻防は年明けからの次期通常国会に持ち越され、首相も「超短命政権」の危機を脱することになる。そうなれば「政局の次の節目は、衆参同日選説も浮上している『来夏の政治決戦』となるが、現状では自民党は衆参両院で大苦戦する」(選挙アナリスト)との予測も少なくない。当然、その場合は「首相退陣」が現実味を帯びるからこそ、「今回の岸田氏の動きはそれをにらんだもの」(自民長老)との声が出るのだ。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


526OS5 :2024/11/27(水) 11:41:26
■旧岸田派の林氏擁立が「政治常識」だが…

 もちろん、9月の自民総裁選で岸田氏が支援に回ったことが石破首相の勝利の決め手となったのは周知の事実だけに、岸田氏はあくまで石破首相を支える考えを変えてはいないとされる。だが、党内では衆目が一致する「ポスト石破」候補も見当たらないのが実状のため、岸田氏の動向に注目が集まるのだ。

 28日からの臨時国会の最大の焦点となる「103万円の壁」問題が、旧岸田派主導の形で「円満決着」に持ち込めれば、「岸田氏の党内的立場はさらに強まる」(自民長老)ことは間違いない。だからこそ、再登板説も浮上するのだが、岸田氏周辺には「首相経験者としての矜持を示すのなら、旧岸田派ナンバー2の林芳正官房長官を推し立てるのが政治的常識」(最側近)との声も少なくない。

 そもそも岸田氏は、当選同期の安倍晋三元首相(故人)と親交が深く、「安倍氏も岸田氏を自らの後継者と考えていた」(安倍氏側近)のは間違いない。しかし、2020年8月末に安倍氏が体調不安で突然退陣表明したことを受けた総裁選に、石破、菅、岸田の3氏が立候補した際には、安倍氏は菅氏を支持し、岸田氏は大敗。それを受けて、当時の岸田派内では「もう岸田氏の首相就任はないから、林氏に代替わりすべきだ」との声が巻き起こり、「林派」への衣替えが具体化しつつあった。

 ただ、当の岸田氏はこれに猛反発し、「1年後の総裁選で勝負すると決意したことで、林氏との距離ができた」(旧岸田派幹部)というのが実態とされる。「まさにその反発心と政権奪取への執念が、『総裁選勝利・3年間の岸田政権』につながった」(政治ジャーナリスト)ことは間違いない。

■「再登板狙い」なら“岸田1強”喪失も

 さらに、「政治とカネ」問題への拙劣な対応で内閣支持率が低迷し、党内に「岸田降ろし」の風が吹き荒れた2024年7月の時点でも、「秘かに再選戦略を練っていた」(周辺)のは事実。しかし、岸田氏に首相の座を奪われた菅氏が、9月の総裁選での小泉進次郎氏擁立を画策していることを察知した7月末に「総裁選で負ければ政治生命を失うとの判断から、総裁選不出馬宣言による退陣表明に踏み切った」(同)というのが“真相”とされる。

 その後の政局展開をみれば「岸田氏の決断は正しく、石破政権誕生が“岸田1強”への布石となった」(政治ジャーナリスト)ことは間違いない。ただ、首相経験者の岸田氏が「安倍氏の真似をするように再登板を狙うのは邪道」(自民長老)との声も相次ぐ。

 足元の旧岸田派内からも「『ポスト石破』では林氏を担ぐことが岸田氏の党内実力者としての存在価値を高める」(若手)との声が相次ぐだけに、「今回の議連旗揚げとその後の岸田氏の言動次第では、せっかく手に入れた“岸田1強”も失いかねない」(政治ジャーナリスト)との指摘が少なくない。

泉 宏 :政治ジャーナリスト


527OS5 :2024/11/27(水) 17:23:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/be64bc777aef2f43367c68c1fb43d33e053d0818
旧安倍派、東京・平河町の事務所を閉鎖…派閥が管理する残金は党本部に寄付
11/27(水) 17:09配信

読売新聞オンライン
安倍派の政治資金パーティー

 自民党派閥の政治資金規正法違反事件で解散を決めた旧安倍派は27日、東京・平河町の事務所を閉鎖した。派閥が管理する残金は党本部に寄付し、来年3月末までに政治団体としての解散届を総務省に提出する。同派の清算管理委員会が手続きを進めており、26日に今後の段取りを通知した。

 旧茂木、旧岸田、旧二階、旧森山の各派は事務所を閉鎖し、旧岸田、旧森山両派は解散届も提出した。


528OS5 :2024/11/28(木) 15:08:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e2e0f691c5554d012df746e08d6191b13b1bea
猪口邦子議員宅火災2人死亡、発生2時間前帰宅の夫と長女連絡取れず
11/28(木) 11:42配信
 東京都文京区のマンションで27日夜、6階に住む自民党の猪口邦子参院議員(72)宅から出火した火災で、警視庁は28日、室内から見つかった2人が死亡したと発表した。

 警視庁によると、猪口議員は4人暮らし。仕事で外出中の猪口議員と次女は無事だったが、夫で東京大名誉教授の孝さん(80)と、30代の長女と連絡が取れていないという。

 捜査関係者によると、マンションエントランスの防犯カメラには、孝さんと長女がそれぞれ同日午後5時ごろに帰宅する様子が映っていたという。同庁が身元の確認を進めている。

 火災は27日午後7時ごろ発生。文京区小石川2丁目の6階建てマンションの6階部分約150平方メートルが燃え、発生から約9時間後の午前3時50分ごろに鎮火した。

朝日新聞社


529OS5 :2024/11/30(土) 00:33:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a3194f48661b5df1edfa614e4a55979431e18f
参院政倫審、旧安倍派の不記載27人が出席の意向 自民が年内開催求める
11/28(木) 17:06配信
産経新聞
立憲民主党との会談後、記者団の取材に応じる自民党の松山政司参院幹事長=28日午後、国会内(春名中撮影)

自民党の松山政司参院幹事長は28日、派閥パーティー収入不記載事件に関わった旧安倍派の現職の参院議員27人全員が参院政治倫理審査会(政倫審)への出席の意向を示していると明らかにした。国会内で記者団の取材に答えた。27人は先の通常国会で参院政倫審が出席要求を議決したものの、応じていなかった。

松山氏は同日、立憲民主党の参院幹部と会談し、年内の政倫審開催を求めた。公開の有無は各議員の判断に委ねる方針を確認した。松山氏は全員が出席の意向を示したことに関し、10月の衆院選敗北が影響していると語り、「説明責任を果たして政治活動を続けたいというそれぞれの決意だ」と説明した。

立民の斎藤嘉隆参院国対委員長は記者団に「一日も早く弁明させ、真相を明らかにしたい」と述べた。

参院政倫審への不記載議員の出席を巡っては調整が難航していたが、衆院選大敗を受け、石破茂首相(自民総裁)が出席を促した。また、衆院選では衆院政倫審の出席有無が公認の条件となったケースもあり、「来年夏の参院選前の出席は不可避」(参院自民幹部)の情勢となった。


530OS5 :2024/12/01(日) 23:26:07
>>522
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbefa332ce35b82bba544e20112d963bd6ca685e
日本の国会議員にIR事業で賄賂か、米司法省が中国企業元CEOを起訴
11/30(土) 21:19配信

読売新聞オンライン
「インフラ、運輸、観光を所管していた政府高官」
 米司法省は、日本の統合型リゾート(IR)事業を巡って日本の国会議員に賄賂を渡したなどとして、中国企業「500.com」(現ビットマイニング)の潘正明・元最高経営責任者(CEO)が海外腐敗行為防止法違反などで起訴されたと発表した。

アメリカ司法省の庁舎前でたなびく国旗=ロイター

 同社はニューヨーク証券取引所に上場しており、米司法省が捜査した。日本の当局の協力も得たとしている。同社が1000万ドルの罰金の支払いに同意し、起訴内容が11月18日に公表された。起訴は6月18日付。

 起訴状によると、潘被告は2017年8月頃、日本の国会議員1人に講演料として約200万円を、9月頃にはこの議員らに現金計約2650万円を提供した。12月頃にはこの議員らがマカオに旅行した際のプライベートジェットなどの費用も負担した。

 この国会議員の名前は伏せられているが、起訴状は日本政府で当時「インフラ、運輸、観光を所管していた政府高官」としている。

 東京地検特捜部が摘発したIR汚職事件では、内閣府の担当副大臣で、国土交通副大臣も務めた秋元司・元衆院議員(53)が17年9月~18年2月、同社側から総額約760万円相当の賄賂を受領したとする収賄罪などで起訴され、1、2審で懲役4年の実刑判決を受けた。秋元被告は無罪を主張し、上告中。日本側の捜査は終結している。

 同事件を巡っては、同社側が、秋元被告のほか、IRを推進する超党派の議員連盟で当時幹部を務めていた岩屋毅外相(67)ら5議員側に100万円ずつを提供したと供述していたことが分かっている。

 これに関連し、11月29日の閣議後記者会見で見解を問われた岩屋外相は、「中国企業から金銭を受け取った事実は断じてなく、工作を受けたこともない。報道されている中国企業とは、全く付き合いはない」と改めて否定した。


531OS5 :2024/12/04(水) 16:06:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e2cd0d9183509c6e08c680d6e4c1dfd6db9eb9
自民・小林鷹之氏陣営が勉強会立ち上げへ 総裁選の支援議員ら二十数人が会合で方針確認
11/28(木) 18:53配信

産経新聞
小林鷹之元経済安全保障担当相(春名中撮影)

9月の自民党総裁選で、小林鷹之元経済安全保障担当相を支援した中堅・若手議員らが28日、国会内で会合を開いた。小林氏に加え、先の衆院選で落選した前衆院議員も出席して意見交換が行われ、今後は政策などを議論する勉強会を立ち上げる方針を確認した。

出席者によると、会合にはオンラインも含め二十数人が出席。衆院選で与党が過半数割れしたことを念頭に、石破茂政権を支えていくべきだとの意見などが出たという。今後立ち上げる勉強会には、総裁選で小林氏を支援した議員ら以外にも幅広く参加を呼び掛けていく。

総裁選では、小林氏は「脱派閥」を掲げて選挙戦を展開。中堅・若手を中心に支持を広げたが、知名度不足が響き、9人中5位の結果となった。

次期総裁選については「挑戦する」と明言しており、10月にBSフジ番組に出演した際には、政策本位で仲間づくりを続けていく考えも示していた。


532OS5 :2024/12/08(日) 21:23:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/440d7946a6757b70d9e5de70d6eebaf7bfa25a7e
自民・森山幹事長、石破総理と総裁選・決選投票時の都道府県票の見直しで一致「党大会に向けて整理」
12/8(日) 17:43配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
TBS NEWS DIG Powered by JNN

自民党の森山幹事長は石破総理との意見交換で総裁選における決選投票で、現在47票の都道府県票の数や配分を見直すことで一致したと明かし、今後、党大会に向けて整理していくと述べました。

自民党 森山裕 幹事長
「きのう、総理とちょっと意見交換する中で、決選投票の都道府県1票・47票というのは、ちょっといかがなもんですかねという話を2人でしたばかりでしたので、各県の党員の数をやはり考えながら、対応していくことが正しいのではないか」

森山氏はきのう、石破総理と意見交換をし、総裁選の決選投票で、現在、各都道府県1票、あわせて47票となっている地方票についてその数や配分を見直すことで一致したと明らかにしました。

今後47票から増やすのかや比率などについて議論し、来年3月に行われる党大会までに整理していく方針です。

TBSテレビ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 雑談スレ (Res:7612)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1■とはずがたり :2002/11/04(月) 22:02
お立ち寄りの際に一言どうぞ。

7603西洋医学の欠陥を補完するヒンズー教のハタ・ヨーガ :2024/11/27(水) 21:07:56
マギル大学アラン記念研究所でドナルド・キャメロンが行った実験、すなわち過度の電気ショックやLSDを与えて過去の記憶を消し、被験者の嫌がる言葉を何十万回も聴かせるサイキック・ドライビングは、薬物や電気ショックのような物理的手段を用いたヒトの精神への働きかけの効果を妄信する暴挙であり、これは心療内科やカウンセリングなど西洋医学が暴走(迷走)した典型的な事例である。

アーリア人の創始したヒンズー教ないしゴーラクシャナータのハタ・ヨーガならば、法の支配や自由主義ブルジョア憲法に照らして合理的でない過激な行動や著しく不活発な精神状態を、シャクティー(性エネルギー)を活用して上手にコントロールできるに違いない。

西洋医学は多くの分野において東洋医学の追随を許さぬ目覚ましい進歩を遂げて来たのは確かだが、殊 心療内科やカウンセリングの分野に関して言うと、ヒンズー教ないしゴーラクシャナータのハタ・ヨーガの方に分が有るように見える。

ドイツ人心理学者ヴェレーナ・フォルクマン(Verena Volkmann)は、「アーリア人が創始したヒンズー教は我々 西洋人にとって多文化共生の単なるパートナーではなく、西洋医学の欠陥を補完し、禁欲的ピューリタニズムの暴走を予防するため西洋人にとって必要不可欠の宗教である ~ スタンフォード監獄実験とマギル大学電気ショック療法 からの考察結果 ~」と題して学会報告を行った。

この後 指定討論者からは、「大変 有意義な考察結果であるので、未だに実験失敗の原因を掴み切れていないスタンフォード大学やマギル大学アラン記念研究所のみならず、世界中の大学に西洋の心理学とヒンズー教のハタ・ヨーガの融合という斬新な研究テーマへの意欲的な取り組み、多角的な実験を促して行きたい」とするコメントが寄せられた。


7604国際政治の相互主義(Reciprocity)と三馬鹿女イギリス女 :2024/12/02(月) 09:01:15
【You】
.
.
.
>『売春』Wikipedia
.
>近年、世界的に売春は合法化・解禁の流れがある。アジアでは、中華民国(台湾)で合法化され、タイ王国、中華人民共和国でも合法化が検討されている。
.
>ヨーロッパでは、売春自体は合法である国家がほとんどである。ただ、斡旋を違法としている国家も多いが、2000年にオランダが、斡旋を含む売春行為を完全に合法化したのを皮切りに、デンマーク、フランス、スイス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランドなども斡旋合法化に踏み切った。
.
>ギリシャ、ハンガリー、チェコなどにおいても合法で、オーストリア、オーストラリアなどでは、外国人が働くために売春査証で合法的に滞在許可を得ることが出来る。2015年には、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルが、売買春の合法化(合意に基づく成人の性的労働や成人同士の間での合意に基づく性の売買)を支持する方針を決定した[12][13]。
.
.
.
>売春婦を標的とした『切り裂きジャック事件』Wikipedia

>ジャック・ザ・リッパー(Jack the Ripper)または、その訳で切り裂きジャック(きりさきジャック)とは、1888年にイギリス・ロンドンのホワイトチャペルとその周辺で犯行を繰り返した正体不明の連続殺人犯。

>切り裂きジャックの標的となったのは、ロンドンのイーストエンドのスラムに住み、客を取っていた娼婦たちであった。被害者たちは喉を切られた後に、腹部も切られていたことが特徴であった。少なくとも3人の犠牲者からは内臓が取り出されていたことから、犯人は解剖学や外科学の知識があったと考えられている。1888年9月から10月にかけて、これらの事件が同一犯によるものという噂が高まり、メディアやロンドン警視庁(スコットランドヤード)には、犯人を名乗る人物からの多数の手紙が届いた。「切り裂きジャック(Jack the Ripper)」という名称は、犯人を名乗る人物が書いた手紙(「親愛なるボスへ(英語版)」)に載っていたものを、メディアが流布したことに端を発している。この手紙は、世間の注目を浴びて新聞の発行部数を増やすために記者が捏造したものではないかと疑われている。ホワイトチャペル自警団(英語版)のジョージ・ラスク(英語版)が受け取った「地獄より」の手紙(英語版)には犠牲者の1人から採取したとされる保存された人間の腎臓の半分が添付されていた。このような一連の経緯によって世間は「切り裂きジャック」という一人の連続殺人鬼を信じるようになっていったが、その主因は、犯行が非常に残忍なものであったことと、それをメディアが大々的に報道したことによるものであった。

>新聞で大々的に報道されたことにより、切り裂きジャックは世界的にほぼ永久的に有名となり、その伝説は確固たるものとなった。当時の警察は1888年から1891年にかけてホワイトチャペルとスピタルフィールズで発生した11件の残忍な連続殺人事件を「ホワイトチャペル殺人事件」として一括りにしていたが、そのすべてを切り裂きジャックによる同一犯の犯行と見なしていたわけではなかった。今日において確実にジャックの犯行とされるものは1888年8月31日から11月9日の間に起きた「カノニカル・ファイブ(canonical five)」と呼ばれる5件、すなわち、メアリー・アン・ニコルズ、アニー・チャップマン、エリザベス・ストライド、キャサリン・エドウッズ、メアリー・ジェーン・ケリーが被害者となったものである。これら殺人事件は未解決のままであり、現代におけるジャックの逸話は歴史研究、民間伝承、偽史が混ざりあったものとなっている。



>『剥ぎ取りジャック事件』Wikipedia

>ジャック・ザ・ストリッパー(英語: Jack the Stripper、和訳: 剥ぎ取りジャック[1])とは、1964年から1965年にかけてイングランドのロンドンで起きた連続殺人事件の犯人である[2]。被害者は全員売春婦であり、遺体は服を脱がされた状態でテムズ川の中やその付近で発見された。これにより、報道を通じて「ジャック・ザ・リッパー」をもじったあだ名がつけられた[3][4]。この事件よりも前に起こった1959年と1963年の殺人事件もこの人物が関与しているとする説もある[4][5][6]。この事件は「ハマースミス裸体殺人事件」 (英: Hammersmith nude murders) とも呼ばれる。

>メディアからの関心を集め、スコットランド・ヤード史上最大級の規模で犯人が捜査されたが、事件は未解決である[4][7]。


7605国際政治の相互主義(Reciprocity)と三馬鹿女イギリス女 :2024/12/02(月) 09:20:09
【You】
非合法の売春ビジネスがマフィアやヤクザの資金源になっていることから、売春を合法化すべしという国際世論が盛り上がっている。

その一方で、イギリスを中心に売春婦を標的とした連続殺人事件が未解決の侭 放置されており、売春ビジネス合法化の足枷になっている。

他の欧米諸国では『切り裂きジャック事件』や『剥ぎ取りジャック事件』のような売春婦を標的とした連続殺人事件が起こったとは聞いたことがない。

フランスではアレクサンドル・デュマ・フィスの『椿姫』、アメリカでは映画『プリティー・ウーマン』が高い人気を誇るなど、イギリスとは対照的だ。

この違いは何処から来るのか?

要因を5つ挙げよ。


7606国際政治の相互主義(Reciprocity)と三馬鹿女イギリス女 :2024/12/02(月) 09:22:37
>【ChatGPT】
>イギリスとフランス、アメリカの間で売春婦に対する社会的態度や文化的な受け入れ方に違いがあるのは、歴史的・社会的背景や文化的価値観に起因するものと考えられます。以下にその要因を5つ挙げて説明します。

>1. 歴史的な階級構造と道徳観の違い

>イギリスは長い間、厳格な階級制度と清教徒的な道徳観を持つ社会でした。特に19世紀には、ヴィクトリア朝の道徳規範が強く影響を与え、売春が社会的に非難され、売春婦をスラム街の「汚れた存在」として扱う風潮が強かったのです。この道徳的厳格さが、売春婦を対象にした連続殺人事件(例:切り裂きジャック事件)などの極端な犯罪の背後にあった可能性もあります。

>一方、フランスやアメリカは、売春に対して比較的柔軟な態度を持っている国が多いです。特にフランスでは、売春は長い歴史の中で、ある種の芸術的・文化的な背景を持ち、世間的に受け入れられやすい状況が生まれました。たとえば、フランス文学や映画においては、売春をテーマにした作品が美的・情緒的に描かれることが多く、社会的な非難が少なかったと言えます。

>2. 社会的な役割の認識の違い

>フランスやアメリカでは、売春がしばしば「愛の代償」として描かれたり、ヒロインとして美化されたりすることがあります。例えば、『椿姫』や『プリティ・ウーマン』のように、売春婦が自己犠牲的な存在として描かれることが多く、観客や読者はその背景に共感を覚えることができます。このような文化的態度は、売春が必ずしも非道徳的または犯罪的な行為として見なされるわけではないことを示しています。

>一方、イギリスでは、売春が単なる経済的困難や堕落の象徴として描かれがちであり、その社会的役割は否定的に認識されることが多いです。イギリス社会では、貧困や不道徳な生活を強調する傾向があり、売春婦はしばしば社会の「下層」に位置づけられることが一般的です。

>3. メディアの報道の違い

>イギリスでは、特に19世紀における連続殺人事件の報道はセンセーショナルであり、売春婦を対象とした犯罪が大きく取り上げられました。切り裂きジャック事件などは、メディアによって非常に大きく報道され、売春婦が犯行の対象として描かれることで、社会的に非難される対象としてのイメージが強化されました。こうした報道は、売春に対するネガティブな認識を助長しました。

>フランスやアメリカでは、売春を描く作品がメディアで美化されたり、商業的に成功することが多かったため、売春婦に対する社会的な偏見が比較的少なく、ポジティブな面が強調されることが一般的でした。

>4. 社会的受け入れの違い

>フランスでは売春が合法であり、売春婦に対する社会的な受け入れ度が高いです。売春が社会の一部として認識され、特にパリなどの都市では売春がある種の文化的な側面を持っているとも言われます。こうした背景が、売春婦をテーマにした作品の人気や社会的な受け入れを後押ししています。

>一方、イギリスでは、売春がより密室で隠されるべきものと見なされ、特に公然と売春婦を扱うことに対する社会的な抵抗感が強いです。イギリスの歴史的背景から、売春はしばしば社会秩序を乱す存在と見なされ、その結果として社会的に否定的な視点が強調される傾向があります。

>5. 文化的な感受性とヒロイズム

>フランスやアメリカでは、売春婦がしばしば「悲劇的なヒロイン」や「浪漫的な存在」として描かれ、その物語が感情的に訴える要素となることが多いです。『椿姫』や『プリティ・ウーマン』のような物語では、売春婦のキャラクターが愛や救済、自己発見のテーマと結びつけられ、観客はその悲劇的でヒロイックな側面に共感を覚えます。このような描き方は、売春そのものに対する文化的なアプローチの違いを反映しています。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7607国際政治の相互主義(Reciprocity)と三馬鹿女イギリス女 :2024/12/02(月) 09:31:33
【You】
>ジョージ3世(1760年~1820年)
>ジョージ4世(1820年~1830年) *フリー・メイソン
>ウィリアム4世(1830年~1837年)
>ヴィクトリア女王(1937年~1901年)
>エドワード7世(1901年~1910年)
>ジョージ5世(1910年~1936年)
>エドワード8世(1936年)
>ジョージ6世(1936年~1952年)
>エリザベス2世(1952年~2022年)



ChatGPTの言う通り「イギリスが長い間、厳格な階級制度と清教徒的な道徳観を持つ社会」だったことが背景にあるとしても、イギリスの長い歴史の中で売春婦を標的とした未解決の連続殺人事件である『切り裂きジャック事件』(1888年)も、『剥ぎ取りジャック事件』(1964年~1965年)も、女王の在位中に発生していることは特筆すべき最重要なポイントと思われる。

女王が国家の頂点にあり、『女性は高貴な存在であるべし』という強迫観念が支配したため、そうしたイギリス国民の信念を揺るがすような最下層の女性、すなわち売春婦の存在が目障りになったために排除されたという仮説が成り立つからである。

これ程までに歴史的大事件でありながら、共に未解決であるのは然るべき地位の人物が事件の黒幕であることを強く示唆している。

日本で『女性天皇』肯定論が盛り上がり、アメリカではヒラリー・クリントンに続き、カマラ・ハリスが大統領の地位を窺うところまで来ている。

日・米・仏で女性がトップに立った場合、ヴィクトリア女王やエリザベス2世の治世のような、女性の地位を貶める売春婦を排除しようとする動きが出て来るリスクに備えるべきかもしれない。

ヴィクトリア女王は世界帝国だった大英帝国の絶頂期の女王として絶大な存在感を示しているが、その世界帝国は御用商人ロスチャイルドのためにイギリス軍の将兵を事実上の“傭兵”として差し出すというイギリス国民の苦難の上に成り立った砂上の楼閣であり、またヴィクトリア女王の治世において『女性は高貴な存在』という強迫観念が支配したため、そのイメージを揺るがす最下層の女性達、売春婦に対する残忍な迫害が行われた時期であったことにも留意すべきである。

殺人事件に公訴時効は無い。

最下層のイギリス女性である売春婦を標的とした未解決の連続殺人事件である『切り裂きジャック事件』(1888年)と、『剥ぎ取りジャック事件』(1964年~1965年)の間接正犯が女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世だったという疑いを完全に否定する説得力の有る証拠が無ければ、故ジャニー喜多川氏に対するイギリスBBCによる『人民裁判(Kangaroo court)』に対する報復として この2人の邪悪なイギリス女を吊し上げなければならない。

これは国際政治における相互主義(Reciprocity)の基本原則に則った措置である。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7608松潤クン、頑張れ! :2024/12/03(火) 16:09:54
>松本潤 公式サイト『MJC Inc.』
2024年12月3日(火) アメーバ・ブログ

>程なく株式会社 嵐の社長(四宮隆史)さんがポスト
2024年12月3日(火)

「スーパー敏腕エージェントの『株式会社一瞬 と永遠』さんが、松本潤 氏の個人の芸能活動について専属エージェントを務めてくださるこ とになりました。心強い!

株式会社MJCのサイトも少しリニューアルしたのでご覧ください♡」


〓『どうする家康』の時の松潤クンの演技は間違いなく超一流だった。

〓キン・プリのレンレンが大阪コンサートの直前のリハで負傷した時も、松潤クンが先頭に立ってフォローしてくれたという話も聞いている。

〓この時 松潤クンは演技だけでなく性格も超一流だと知った。

〓ところで、征夷大将軍っていうのは『戦時の蝦夷討伐軍 総司令官』であるのに、徳川家康は天台宗の悪僧 南光坊天海に丸め込まれて東北(会津)遠征を中止し、関ヶ原の後も東北(会津)遠征を再開しなかった。

〓南光坊天海に丸め込まれた2代将軍 徳川秀忠、3代将軍 徳川家光も、そして それ以降の徳川将軍も『戦時の蝦夷討伐軍 総司令官』としてのコア・ミッションである東北討伐を遂に実行しなかった。

〓そのことを以て『徳川260年の天下泰平』を自画自賛する徳川関係者や天台宗の 危険で愚かで無責任な態度が許せなかったので、『どうする家康』を即刻 打ち切れ!と ついつい叫んでしまった。

〓奥羽越列藩同盟への武器供給を、北海道を植民地化するための足掛かりと考えていたドイツの武器商人シュネルの支援を受け入れて、(日本を近代化しようと明治維新を断行した)大和民族(薩長土肥)の官軍に対して東北の蝦夷(奥羽越列藩同盟)を率い徹底的に反抗したのも徳川の残党である松平容保と酒井玄蕃だった。

〓『一切衆生悉有仏性』という絵空事を垂れ流して徳川将軍を丸め込んだ危険で愚かで無責任な天台宗も、丸め込まれて『260年の天下泰平』を自画自賛する徳川も大嫌いだが、『どうする家康』の時の松潤クンの演技は間違いなく超一流だった。

〓性格も超一流の松潤クンなら 何処へ行っても超一流のアーティストとして やって行ける筈だ。

〓只 大阪コンサートの直前にレンレンが負傷した時みたいに、ジャニーズ事務所の後輩のことは、これまで通り気に掛けて上げて欲しいと思う。


7609イギリスかぶれのバカ女供が西側VIPの足も引っ張る。 :2024/12/06(金) 12:04:43
幾ら高貴さを装っても、根は只の俗物であったことを否定しようがない。

最下層の女性達を惨殺し、西側VIPの男達を『人民裁判(Kangaroo court)』に掛けて引き摺り下ろして上に伸し上がろうとするイギリスかぶれのバカ女が職場の雰囲気を悪くしてるって話が あっちこっちから聞こえて来るよな。

イギリスかぶれのバカ女供に足を引っ張られた西側のVIPはバイデン大統領とトランプ大統領だけではない。

何しろイギリスかぶれのバカ女供は、イースト・エンドの売春婦を繰り返し惨殺した殺人鬼(間接正犯)である女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世をロール・モデルにしてるから非常にタチが悪い。

三馬鹿イギリス女を見れば、女を女王や首相にすることには極めて慎重であるべきなのは火を見るより明らかである。


7610イギリスかぶれのバカ女供が西側VIPの足も引っ張る。 :2024/12/06(金) 12:10:06
幾ら高貴さを装っても、根は只の俗物であったことを否定しようがない。

最下層の女性達を惨殺し、西側VIPの男達を『人民裁判(Kangaroo court)』に掛けて引き摺り下ろして上に伸し上がろうとするイギリスかぶれのバカ女が職場の雰囲気を悪くしてるって話が あっちこっちから聞こえて来るよな。

イギリスかぶれのバカ女供に足を引っ張られた西側のVIPはバイデン大統領とトランプ大統領だけではない。

何しろイギリスかぶれのバカ女供は、イースト・エンドの売春婦を繰り返し惨殺した殺人鬼(間接正犯)である女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世をロール・モデルにしてるから非常にタチが悪い。

三馬鹿イギリス女を見れば、女を女王や首相にすることには極めて慎重であるべきなのは火を見るより明らかである。


7611イギリスかぶれのバカ女供が西側VIPの足も引っ張る。 :2024/12/06(金) 12:16:13
幾ら高貴さを装っても、根は只の俗物であったことを否定しようがない。

自分達の“足手纏い”になると看做した最下層の女性達を惨殺するだけでは飽き足りず、西側VIPの男達を『人民裁判(Kangaroo court)』に掛けて引き摺り下ろし、形振り構わず上に伸し上がろうとするイギリスかぶれのバカ女が職場の雰囲気を悪くしてるって話が 西側諸国の あっちこっちから聞こえて来るよな。

イギリスかぶれのバカ女供に足を引っ張られた西側のVIPはバイデン大統領とトランプ大統領だけではない。

何しろイギリスかぶれのバカ女供は、イースト・エンドの売春婦を繰り返し惨殺した殺人鬼(間接正犯)である女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世をロール・モデルにしてるから非常にタチが悪い。

三馬鹿イギリス女を見れば、女を女王や首相にすることには極めて慎重であるべきなのは火を見るより明らかである。


7612イギリスかぶれのバカ女供が西側VIPの足も引っ張る。 :2024/12/06(金) 21:48:25
国家の頂点に立ち続けて幾ら高貴さを装っても、自分達の“足手纏い”になると看做した最下層の女性達を繰り返し惨殺した(と強く推定される)のでは、根が只の俗物であったと思われても否定しようがない。

男達を押し退けて国家の頂点に立った女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世をロール・モデルとして、西側VIPの男達を『人民裁判(Kangaroo court)』に掛け引き摺り下ろし、形振り構わず上に伸し上がろうとするイギリスかぶれのバカ女。

イギリスかぶれのバカ女が職場の雰囲気を悪くしてるって話が 西側諸国の あっちこっちから聞こえて来る。

イギリスかぶれのバカ女供は、イースト・エンドの売春婦を繰り返し惨殺した殺人鬼(間接正犯)と強く推定される女王ヴィクトリアや女王エリザベス2世をロール・モデルにしているから非常にタチが悪い。

“グラス・シーリング”を打ち破って国家の頂点、すなわち男より上の地位に立つためにイギリスにかぶれたバカ女供は、罪刑法定主義など平然と無視してバイデン大統領やトランプ大統領のような西側VIPを歯牙に掛ける。

マーガレット・サッチャーを含む三馬鹿イギリス女を見れば、女を女王や首相にすることには極めて慎重であるべきなのは火を見るより明らかである。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード



スレ案内はこちら