[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
3546
:
OS5
:2025/06/25(水) 18:41:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d615e73c23fa0fc84e9e3f5db6c3591ad13d9061
香港の民主派政党「社民連」解散へ、29日にも発表…解散しなければ「厳しい結果」と当局圧力か
6/25(水) 17:15配信
6
コメント6件
読売新聞オンライン
【広州=遠藤信葉】香港紙・信報は25日、香港の民主派政党「社会民主連線(社民連)」が29日にも解散を発表すると伝えた。反体制活動を取り締まる国家安全維持法(国安法)施行により、大半の民主派団体が解散する中でも活動を続けてきたが、統制が強まり解散に追い込まれた。
報道によると、社民連は今年3回にわたって「7月1日より前に党を解散しなければ、厳しい結果が待っている」との「伝言」を受け取った。当局の圧力とみられる。社民連内部で検討し、解散を決めたという。
中国・香港
2006年に結成した社民連は一時、立法会(議会)で3議席を有していたが、20年の国安法施行後、中国政府主導で行われた選挙制度見直しで候補者を立てられなくなった。その後も理由なく銀行口座を凍結されるなど苦境に立たされたが、今年5月には政府への要求項目を発表するなど活動を続けていた。
6月30日に国安法が施行されてから5年となるのを前に、中国や香港政府は民主派批判を強めている。中国で香港政策を担当する国務院香港・マカオ事務弁公室トップの夏宝竜(シアバオロン)主任は21日、「香港をかく乱させる反中勢力はまだいる」として香港への統制を緩めない考えを示していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板