ビターストロベリイちゃんの秘密を覗くためだけに
Microsoft Visual Studio Community 2019 Ver.16.9.5 をインストールし
櫛ヶ浜やぎさんが公開されている里々のソースコード(satori124src.zip)をダウンロードして
C++の記法やstd::vectorの取り扱い方を学んだり
decode関数が動くのに必要な関数群と定義だけ抜き出したり、挙動をprintデバッグで追いかけたりして
何とか辞書ファイルの復号化までこぎつけるなど
「あおぞら落としの幽霊」「うるかす青空」
「Call of the Sea」「Beach Day Gone Wrong」
「先生、世界が終わります!」「preach」
「幻界無明長夜」「幻界無明長夜用バルーン」
「幽霊仮面舞踏会案内できない人」「案内できないデフォルト」
「世界平和エトセトラ」「ゴマカレンジャーバルーン」
「藤の木の下には」フォルダ名「huziB」balloonデータなし
「I Often Dream Of Marigolds」「Fading Like A Dream」
「KEEP FROZEN」「Thaw」
「ケモミミ男子詰め合わせ5-お試しパック-」「ケモミミ男子詰め合わせ5バルーン」
「私の婚約者は極悪非道な悪役令嬢だそうです」「山の森の薔薇の君へ」
「夕凪のテオリア」「夕凪の追憶」
「檻の中のシュメルツェント」「ビアンシャンテ・エクリール」
「夜々にいたる太陽」「反射する夜面」
「マグ・メルへは水葬にて」「海月の見る夢」
「砂が落ちるまで」「木漏れ日の温室」
「隣の柿はよく客食う柿だ(原題:Attack of the Killer Persimmons!)」
強い 状況がハードでも強かに生きている存在、すき
絵面はほんのりグロいかもだが、弊うにゅう的にはまったく問題ない
どうしてかはわからないが、¥1がかわいく見える……
弊うにゅうのSAN値が下がってきたのかもしれません