したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

伺かイベント雑談スレ

495任意たん@age推奨:2020/06/14(日) 22:57:48
ひとこと感想とか…ラブを送ります。とどけー
「空色カノジョ」のアイコン美しいですねー

■あたしの作者はもういない。
137ちゃんのトークに出てくる「ぐみぐみした名前」という表現よい。
ぐみぐみ。ぐみぐみか。独特のセンスを感じる…。

「137番目の子供ということなら、あたしはどんな工場で生まれてきたんです?」
という台詞にセンスを感じる。作者の文章には狂気を感じる。
真っ赤な嘘か…最後の文章を見るに、ハッピーエンドの希望はあるのかな。

看破したあとに、トークやさわり反応に変化があるのいいですね。
ウエ紙さんと予想。選択肢の文章などから。


■That's Life
「That's Life」の初回起動のやりとりがリアルすぎて笑ってしまった。
そうかー、そこでユーザ名を入力させるのかーいいねえ。
話し方に独特のリズムをもっていますね。

■あなただけを見つめる
少年呼びはペンギン・ハイウェイ味ありますね…。
微妙に説教臭いのもそれっぽい。大人ぶるお姉さんはよいものです。

しかし二度目の起動で急転直下。

終了させたり二度目の起動で種明かしが来るタイプか、このゴースト。辞書の中にもネタバラシがあるなあ。
今回は切なさを打ち出してくるゴーストが全体的に多い気がする。エモさ概念が流行しているからかなあ。
なんか微妙に不穏なトークあるなと思ってたけど腑に落ちた。

しかし「外の世界」か。
「あなただけを見つめる」というタイトルも、何かもう一ひねり語られないだけでありそう。

■あの儚い夏の夢
うおおおーっ、風鈴!? 短冊が揺れるのがいいな。
このゴーストのトーク、whiteberryの「夏祭り」っぺえ〜甘酸っぱいやつだこれ。

■ハロー・■■■グラファー
のじるさんのそのシェルいいよね!お目が高い!!(←自分の好きなものが評価されてると勝手に嬉しくなるタイプ

初回起動を見てすでに大好き。
いやもうポストアポカリプスってだけでどんぶり飯三倍いけるね。普段二杯だから六杯な!
「人権が制限される」ポストアポカリプスらしさがびんびんに伝わってくるワード出たり、
リロードがチューニング完了になってるのもいいな。

二回目の起動で開放される「傍受」の項目でメニューに表示されるメッセージを読むと、
今まさに滅んでいくところなんだと感じてぞわぞわする。すき。
ルノホート…「月を歩くもの」という意味なのか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板