[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
伺かイベント雑談スレ
668
:
任意たん@age推奨
:2021/05/12(水) 01:39:24
「絵師と彫師」
伺か界屈指の江戸時代スキーにはちびっとさんだな!?
職人肌で磊落なマスさんと商人肌で世話焼きトクさんのコンビがいい…
なんか缶詰状態の作家と見張る編集者の姿を幻視してしまいますが、今回の編集者ポジはユーザか
しかしトクさんの方が大分年下…?それとも、お崎さんが姉さん女房なだけかしら
遊女のトークもありましたけど、お崎さんにバレたら怖いことになりそう…
トークを色々聞いて、
ようやく昔聞いた「版画はあくまで出版物だった」というお話に納得
そうか、引札一つとっても、下絵が無きゃ摺れませんよね…
頭彫ってことは…美人画の髪の生え際とか、あの超絶技巧部分を彫れる彫師ってことかあ…
雲母摺・空摺とか、摺師の技も重要だったんだろうなあ
大分昔、京友禅に関わる分野の、隅っこの方でお仕事してた経験がありますが
各工程の職人さん方、各々方の妥協ない技術が相乗された結果、
一人では到底成しえない仕事が成されるところを見せて頂けたことを思い出しました
もうちょっと色々落ち着いたら、単眼鏡買って美術館行きたいなあと思いましたです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板