したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談&連絡スレッド

3036減二:2011/02/24(木) 16:20:17
宗教の問題が出ましたから、ひと言。
これはboroさんに、、
もし、エホバの取材に行かれる際にはおきお付けください。
エホバの信者はその宗教が本当に良いものであり、
人々を幸福にできると信じています。
ですから、取り込まれて、説得により信者にならないよう、
くれぐれも、お気を付けて頂ければ幸いです。

3037紫煙狼:2011/02/24(木) 21:54:45
>>3035
減二さん、それはちょっと思い違い(思い上がり?)をしているのではないですかね?
私が挙げたサイトで語られている内容をオカルトと片付けるのは簡単ですが、
そもそもオカルトを科学的に分析した結果、それが科学的根拠のある事象であった
という例は実は少なくないのです。地動説然り。東洋医学然り。科学が未発達であった時代には
オカルトとされていた事象が、今では常識になっていたり、先端医療になっていたりするのです。

いいですか?あなたがどう考えようと、あなたが言っていることは宗教でありオカルトなんです。
それは変えようのない事実であり、あなたもそれだけは認めなければダメです。あなたの話に
周囲の人が本気で向き合わないのと、あなたがオカルトを本気にせず正面から向き合わないのは、
笑ってしまうくらい同じ理由でしかないのです。そこが出発点です。

その事象の全体がつかめず、かつ、その現象を上手く伝えることが出来ず、その事象を信じて
くれる人も少なく、科学的な探求が不足している分野をオカルトと呼ぶのです。もちろん、
その時点では万人が経験や知識を共有できる状態ではありませんから、丸っきりの勘違いや、
無理やり説明をつける似非科学、ある前提に立たなければ成り立たない宗教との境界線が
不明瞭の場合も多々あり、科学のメスを深く入れたときに何が真実として浮かび上がるのかは
オカルトの時点では全く未知数ですが。

でも、オカルトは科学に残されたフロンティアです。オカルトを科学すること、深く、冷静に、細かく
分析することにより仮説は(あなたの選ばれている問題も、あなたが何も解明していない以上、仮説の
域を超えません)スクラップアンドビルドを重ね、より科学的根拠があり万人が共有しうる真実へと
近づくはずです。そして、あなたがオカルトを馬鹿にする人々は、実は、あなたよりもずっと以前から
研究を重ねている専門家たちなのです。少なくとも、よく分からないけれど実際に起きているんだ、
さぁ、みんな知恵を貸してくれ!と言って憚らないあなたよりは、自分で真実を探求し続け、業績を
残してきているという点で、あなたよりずっと、真摯に問題に向き合っている科学者なんです。

E=MC^2という式をご存知ですか?アインシュタイン博士の唱えた特殊相対性理論の帰結式です。
でも、これを唱えたアインシュタイン博士がオカルト扱いされ、しばしの不遇に遭ったのは
さすがのあなたでもご存知でしょう?彼とあなたの違いは、その事象を周囲の人に理解してもらう
ための準備が整っているか否かだけです。彼は他の科学者が、その事象を正しく判断するために
推測や憶測を省いた事実だけ(これは誰でも正しく観測できる)と、その事象に対する説明としての
推測を綺麗に分けて、他の人が正しいかどうか判断できる状態を作り出したに過ぎないのです。

もう一度言いますよ、あなたの言っていることは(今はまだ)オカルトに過ぎません。
ならば、皆が納得するように科学すればいいのです。あなたの力でね。

3038紫煙狼:2011/02/24(木) 22:18:16
>>3036
これに対する回答は、エビデンスつきでお願いしますね。伝聞するにしても信頼できる
情報源からの公式な公開情報であり、情報源がその内容に責任を持つものであることが
絶対条件ですよ?でなければ、宗教団体に対する名誉毀損に当たりますからね?

そもそも論として、エホバの証人は良くない宗教なのですか?つまり、他の宗教観を持つ人々や、
自分の思い通りのならない邪魔者たちを殺して回ったりしながら、教祖を含む一部の幹部達が
莫大な富を生み出すために利用している、宗教とは名ばかりの教団なのですか?第三者を隔離し、
洗脳し、取り込み、収入源とする活動を行っているのですか?信者は騙されているのですか?

教義が真実であるかどうかは別として、
>エホバの信者はその宗教が本当に良いものであり、人々を幸福にできると信じています。
そして、彼らは幸せなんですよ?脅されて無理やり信じるフリをさせられながら搾取されて
いるのではなく、彼らは本当に幸せなんですよ?(僕は宗教なしでも充分幸せですが。)

もう一度お伺いしますが、エホバの証人は良くない宗教なのですか?

特定の宗教団体の名を挙げて危険視する発言をするなら、最低限、その宗教団体が犯罪行為などの
反社会的行為を宗教団体ぐるみで恒常的に行っているという動かぬ証拠を挙げてくださらなければ、
単に「信教の自由」を侵害する反社会的な暴言となりますよ?

その結果、迷惑を蒙るのはboroさんであると自覚してください。あなたがboroさんを心配し気遣って
発言した内容が、逆に、boroさんを困らせる結果になる恐れを充分に考えれば、その手の発言は
不特定多数の目に触れる掲示板ではなく、メールなど個人的で非公開なやり取りの中でのみ行われる
べきものであるとお分かりいただけるはずです。

3039boro:2011/02/24(木) 22:19:53
>>3036

>宗教の問題が出ましたから、ひと言。
>これはboroさんに、、
>もし、エホバの取材に行かれる際にはおきお付けください。

「エホバの証人」輸血拒否事件はビートたけし主演のドラマを
見て事件の概要を知り、その後、大泉実成の『説得』も
ざっとですが、読んでだいたいのことが分かっています。
で、その関係者らしき人ともメールでちょっとやりとりしましたが、
直接、お会いしての取材はしないつもりでいますのでご心配なく。
正直、この事件を無限回廊で取り上げるかどうか迷っています。

話は変わって、、、
実は私、暇つぶしに月刊『Newton』を定期購読していまして、
2月26日(あさって)発売の4月号が今日うちに届いたのですが、

特集として
<「運命」さえ物理学で考えられるのか・・・
未来は決定している?
決定論VS.非決定論−今もつづく科学者たちの大論争!>
と題した記事が掲載されています。

減二さんのことですからこの論争については
すでにご存知だとは思いますが、
良かったら読んでみてはいかがでしょう。
結構興味深いことが書かれてますね。
今晩、寝る前にでもじっくり読んでみるつもりです。
では。。。

3040boro:2011/02/24(木) 22:38:07
>>3038

紫煙狼さんへ。

約1分差のほぼ同時投稿だったですね。。。

気を遣わせてしまったようですみません。
全然気にしてないです。
では。。。

3041無精髭:2011/02/25(金) 01:12:36
>>3035
減二さんは今も事故の後遺症にお悩みとのことですからね。
既に通院されていて当然でした。ところで、お薬は出ましたか?

ただ、お察しするに、減二さんが「選んでいる問題」を解くのに
熱中するあまり、知らず知らずのうちに(事故の後遺症とは別に
それだけで)ものすごくストレスを抱えておられるのではないでしょうか。
ついついお酒の量が増えてしまうというのも気懸かりではあります。
こういう時は心療内科ではダメです。精神科に限ります。

ちなみに、心療内科というのは、大体が、身体の機能的障害を
引き起こす心理社会的な因子を取り除くのが専門です。そこでは、
主に心身症が治療の対象とされるのです。つまり、心療内科は
身体疾患を治すところなんですね。前回のレスでは書き方が
悪かったですけど、うつ病や神経衰弱、適応障害のような
精神疾患に関しては、精神科がスペシャリストです。

とはいえ、精神科の医師が「選んでいる問題」への解決方法を
思いつけるかどうかまでは、私にも分かりません。ただ、少なく
とも減二さんの心を癒してはくれるでしょう。心がリフレッシュ
したら、きっと今よりももっと深く「選んでいる問題」について
考えを巡らせることができるかと思います。

そうそう。一つお聞きしたいことが。

「選んでいる問題」の存在に気が付かれたのは、事故に遭われた後
でしょうか? それとも、それよりも前からでしょうか? ひょっと
して、ほぼ同時期? これは結構重大な問題です。

3042紫煙狼:2011/02/25(金) 01:18:56
家に帰ってから5時間。ずっとパソコンの前で、キーボードを叩き続けて。

考えて入力しては消し、考えて入力しては消し、考えて入力しては消し。

たぶん、原稿用紙で200枚くらいは打ったけれど、結局、全消しして。

私もサジを投げることにした(苦笑)

だって、何を聞いても答えてくれないんだもの。

会話になっていないんだよ。ずっと。キャッチボールになってないの。

減二さん、貴方の言っていることがわかりません!もっと分かりやすく説明してください!って
お願いしているのに、何度も自分のサイトをリンクするだけで。そこには私達の質問への答えは
ひとっつも載っていません!って言っているのに、同じことの繰り返し。
私達だって凄腕達人ってワケじゃないんだから、そんな暴投を繰り出されても、キャッチできないよ。

仕方ないからさ、遠くに行ってしまったボールを、私達は玉拾いに行って、拾って、投げ返してるのに、
減二さんは私達の投げ返したボールには見向きもしないで、新しいボールで暴投してくるでしょう?
私達も、もうヘロヘロだよ。精根尽き果てた。鬼コーチの千本ノックも、もう少し楽だった(苦笑)

減二さんとキャッチボールしたかったな。減二さんも、それを望んでくれていたはずなんだけどね。
どうしてだろうね。寂しいね。ふう…。

いーーーちぬーーーーけたーーーーーー!

3043紫煙狼:2011/02/25(金) 01:22:14
ごめんね減ちゃん。

でもね、これじゃ鬼の特訓じゃなくてジャイアンリサイタルだよ(悲)

3044無精髭:2011/02/25(金) 01:26:22
>>3036
おっ。話が逸れましたね。では私も乗りましょう。とはいえ、
過去にもエホバの証人の話は出てますけどね。

>エホバの信者はその宗教が本当に良いものであり、
>人々を幸福にできると信じています。

まぁ、それは大抵どの宗教にも言えることですよね。ですから、
その裏返しとして別の宗教を扱き下ろすことも珍しくないわけ
です。早い話が、「自分たちが信じている神こそが本当の神だ!
他所の奴らが崇めている神は悪魔だ!」ってな感じの悪口の言い
合いっこですよ。

>ですから、取り込まれて、説得により信者にならないよう、(下略)

でも、自分たちの宗教が本当に良いものであり、人々を幸福に
できると信じているような集団・組織の一員になるだけなら、
別に実害はないわけでしょう? よほどのカルトでもない限り。
人生を(たとえ気分だけでも)ハッピーに生きられるような
思い込み(洗脳?)なら別に悪くはないのでは。これは大抵
どの宗教にも言えることですよね。

ただし、エホバの証人が邪悪な教団であることを示す根拠が
あるのなら話は別です。減二さんは、エホバの証人の内部事情に
お詳しいのでしょうか? わざわざboroさんにご忠告される
くらいですから。是非とも伺いたいものです。

ところで、あの時は断らなかったですけど、実を言うと、当方、
家族の一人がエホバの証人のクリスチャンだったりします。私も、
「集会」に参加するために「王国会館」(教会とは呼ばない)へ
行ったり、地域大会に出かけたりしたことがありますよ。今も家
には新世界訳聖書とか、ものみの塔関連の出版物とか沢山あります。
立場的には、信者?とそうでない人の中間って感じでしょうか。<私

減二さんのエホバの証人批判は、たぶん実体験に基づいたものではなく、
ググって最初の方に出てくる批判サイトの受け売りかとは思いますが、
そうでない可能性もなきにしもあらずなので、繰り返しますが、
ぜひとも確たる根拠をあげていただきたいです。勧誘がウザかった
とかいう理由はナシですよ? 

かくいう私は、批判・告発サイトを運営してる人たちと比べれば、
教義にも内部事情にもてんで詳しくないですが、先にも言ったように、
家族の一人が現役バリバリの信者?なものですから、彼らのやってる
ことについて何も知らずに印象だけで批判してる人たちよりは、多少
客観的に物事を見れるはずです。

>人々を幸福にできると信じています。

そうかな。たしか彼らにとっての真の幸福というのは、ハルマゲドンが
起きてからでなければ実現しえないはずなんですが。家族から聞いた話
によると、エホバの証人だからという理由で、ハルマゲドンを無事通過
できる、とか、ハルマゲドン前に死んだクリスチャンが復活できるとか
いう保証はないらしいです。


宗教やオカルトを腐す―――これが減二さんにとっての楽しい話なんでしょうか。。。

3045減二:2011/02/25(金) 14:06:00
>>3037>>3038>>3042
事実をつぎはぎして、文章を作ったのでオカルトのように思えるのかも知れません。
紫狼煙さんは、常に物事は科学的立証が必要だとお考えのようですが、
例えば、文学などで随筆というのがありますが、それをオカルトと人は呼ばないでしょう。
私の文章も随筆の類です。家に帰ってから5時間も格闘されたようですが、
私のために、申し訳ありませんでした。
エホバについては、例えば無限回廊のトップページにエホバの小冊子の写真が
次々に掲載されたらどうしようと不安になった為です。

>>3039
雑誌のご紹介、ありがとうございます。
私の抱える問題を解決する糸口が見つかるかも知れません。
書店で見つかれば、私も読んでみます。

>>3044
過去、私にエホバの友人が居ました。「王国会館」と呼ばれるところにも
連れて行かれ、少しのお話とお祈りの風景を見学しました。
友人は、エホバの良さを熱心に語り、良いものだということを理解して欲しいと
何度も言っていました。私は、宗教は嫌い(大概の宗教、ほぼ全て)ですが、
友達がエホバで幸せなようだったので、私と意見は平行線になりました。
その後、友人はさらに信仰を深め、今でも幸せに暮していると思います。
私も、人それぞれ、価値観が違うので本人がその宗教によって幸せを感じているのだから
それでいい、と思うようになりました。
長くなりそうなので、2回に分けて書きます。

3046減二:2011/02/25(金) 14:21:22
その友人と付き合っている頃、友人がフリーターで独身だったので
私はその友人の将来を心配しました。
その事を友人に言うと、
将来は、エホバの寮のようなところがあるようで、そこに入ると言っていました。
そこでは、衣食住が保障され月4万のお小遣いが貰えるとの事でした。
その後エホバの小冊子や出版物を発行している、
真新しいような立派で巨大な建物にも連れて行かれて、中を見学してきました。
友人は将来そこで働くようです。

>エホバの証人だからという理由で、ハルマゲドンを無事通過
できる、とか、ハルマゲドン前に死んだクリスチャンが復活できるとか
いう保証はないらしいです。

意外でした。エホバに入っていれば14万4000人の中に入れて、ハルマゲドンの時、救われるのだと聞いた記憶があります。

3047ufloat:2011/02/25(金) 22:06:02
>>3045
さて減二さん、残念ながら
>事実をつぎはぎして、文章を作った
と自称する時点で、減二さんはご自身の問題点を理解していないのです。
読みやすさだとかを別にすれば、「事実をつぎはぎ」しているだけならまだマシです。
減二さんの文章の問題点は、事実と推測がごちゃごちゃに論じられてしまっているため、
何が事実で何が減二さんの推測なのかがさっぱり分からなくなっている点にあります。
要するに、事実なのか推測なのか何なのか分からない、得体の知れない文章になっているのです。
そういう自分の文章を「事実をつぎはぎ」と評するのは、ちょっとばかり自己評価が過ぎますな。

それで、減二さんは自分の文章を「随筆の類」と主張なさっていますが、この「随筆」という言葉を
「何でもフリーダムな文章」と解釈するなら、減二さんの文章は随筆と言えないでもないですね。

(goo国語辞典より)
ずい‐ひつ【随筆】
自己の見聞・体験・感想などを、筆に任せて自由な形式で書いた文章。随想。エッセー。

ただですね、この「減二随筆」が減二さん用のメモ書きや日記なら何を書くのも自由ですが、
減二さんが文章をサイトで公表したり、掲示板にURLを貼り付けたりするからには、
他人に読んでもらおうという意図があるわけですよね。
それなら当然、読み手のことも考えてもらわないと困るのです。
なのに、ある時は主語がない、ある時は修飾語がない、必要な情報は完全に抜け落ちている、
しかも全体にわたって事実と推測の区別がつかない意味不明な文章がダラダラと続いている。
「随筆」というのは確かに「自由な形式の文章」ではありますが、いくら「自由」といっても
「読み手のことなんか考えなくてもいい」ということにはならないでしょう。
それを他人に突きつけて、「一緒に考えてくれ」と迫るならなおのこと。
つまり、それが随筆だろうと何だろうと、減二さんの文章は「他人が読むことが前提の」
文章として、今の時点では明らかに失格なのです
(しつこいようですが、文章力の問題ではありません。主語や修飾語をちゃんと書くことや、
事実と推測を区別することは、書き手の文章力にかかわらず可能です)。

それと、
>文学などで随筆というのがありますが、それをオカルトと人は呼ばないでしょう
「随筆」そのものは確かにオカルトとは限りませんが、「減二さんの(随筆形式でなさっている)主張」は
どう考えても現段階では十分にオカルトであると申し上げておきます。
躍起になって否定するよりも、自論の出発点としてそこはしっかり認識した方がよろしいかと。

3048減二:2011/02/25(金) 23:15:27
>>3047
確かに、多くの人にこのような(私のHP)理不尽な問題が発生している事を
理解してもらいたいと、思ってHPをつくりました。無限回廊にリンクを張らせていただくと
アクセスが大変伸びるようですが‥。たまたま私は事故でしたが、世の中には
もっと理不尽な事が起こっていると思います。
必要な情報が抜け落ちているのは、プライバシーの問題でそれ以上他の事件の
事については書けないから省略してあります。
私は、文法に弱く、国語はまあまあでしたが、英語となるとなんだかさっぱり解らなく、
専門分野も国語のような文系ではないので、ufloatさんや紫狼煙さんの文章が難しく感じることがあります。
まあ、大人ですからこんな逃げ口上は通用しないでしょうが、、
事件がなぜ起こるのか、私のHPの意見が少しでも参考になればいいと思っています。
未だに多くの事件が起こっていて、それすら未解決なものが多いのですから。

3049紫煙狼:2011/02/26(土) 00:58:16
減二さんは私が>>3034で挙げたサイトを読んだのでしょうか?まずは一読することからはじめましょう。

少なくとも、あのサイトで筆者は「これはオカルトのつもりで書きました」とは一言も言っていないですよね。

誰かの発言、誰かの文章を読んで、それを「オカルトだ」と判断するのは語り手・書き手ではなく聞き手・読み手ですよ。
とある文章を随筆と位置づけるのも、論文と位置づけるのも、コメディと位置づけるのも、ミステリーと位置づけるのも、
書き手ではなく読み手です。減二さんが「自分の主張はオカルトではない」と言うのと同じく、あのサイトの筆者も
「これはオカルトではなく現実だ」と思ってあんなサイトを立ち上げて居るのですが、減二さんとどう違うのですか?
そして、あのサイトの内容を減二さんが「オカルトだ」と断じるように、私も減二さんの主張を「オカルトだ」と断じます。

私だって「物事全てを科学的に…」とは言いませんよ(笑)紀行文やグルメ記事に科学的であることを求める意味など
ないでしょう?まぁ、温泉の効果とかが出てきたら、泉質は?とか気になりますし、古いお寺が出てきたら、いつごろ
建立されたのか気になりますけどね。「なぜ素晴らしいと思ったのか科学的に説明せよ」なんて艶消しもいいところで(笑)

ただ、減二さんは「とある事象(それが実在するのかどうかさえわからない)」を「現実だ」と言い「信じてくれ」と言う。
「一緒になって解決策を見つけよう」と呼びかけている。ならば、最初にすべきことは、それが現実に存在していることを
読み手に納得してもらうことではないですか?それは随筆だろうが論文だろうが歌詞だろうが関係ない。減二さんは我々が
「なるほど、実在する問題なんだね」と納得するだけの材料を提示する責務を負っているんですよ。

もちろん、減二さんが「この程度の情報だけでピンと来る人しか相手にしないよ」というスタンスなら「これは随筆ですから」
とでも何とでも言って逃げていればいい。ただ、今までそうやって来た結果、誰も本気で取り組んではくれなかったのですよね。

書き手が「随筆2」とか題名をつければ随筆になる?バカを言ってはいけない。そんなことを言えば「論文」と題名をつければ
中身がどんなにお粗末でも論文になるのですか?それなら伺いますが「星の王子様」は随筆ですか?童話ですか?論文ですか?
児童文学ですか?恋愛小説ですか?反戦文学ですか?「フラッシュ構造の断熱効果に関する一研究」という題にしてしまうと、
題名に「論文」と明記していないから卒業論文としては失格ですか?「鉛蓄電池のメモリ効果に関する論文」と題をつければ、
中身は架空の男女の悲恋についてエロチシズムたっぷりに書かれていても論文ですか?

減二さんは全てから逃げているんですよ。現実を直視することからも、我々の投げかける質問からも、自分の努力不足からも。
何事からも逃避して、自分に都合よく解釈することだけにご執心なんですよ。「自分には責任がない」ということにしたいから、
「誰かに命じられて操られている」ことに逃げ込みたいんですよ。事故のせい、後遺症のせい、酒のせい、得体の知れない何者か
のせい、全部自分の責任から逃れるためのいいわけですよ。そういう都合の良い理由が欲しいだけなんですよ、あなたは。
そうやってあなたは自分の中に逃げ込んで、あなたを心から愛し心配しているご家族を悲しませているんですよ。少なくとも、
そう思われても仕方のないようなことしか、あなたは言ってもいないし、やってもいないのですよ。

貴方がどういう人間であるか判断するのはあなたではない。あなたの周りの人間だ。理解して欲しいなら、理解してもらえる
努力が必要なんですよ。報われなくても、努力し続けることが必要なんですよ。その努力し続ける姿勢に人々は共感し、
正面から向き合うのですよ。貴方が病気なら治せ。病気でないなら努力しろ。貴方に選択肢は二つしかないんです!

3050紫煙狼:2011/02/26(土) 00:58:39
それからね、減二さんが>>3045>>3046で語っている内容を見る限り、

あなたの友人は「エホバの証人」の教えのおかげで幸せであり、衣食住にも不自由せず、
職場も与えられ、誰の目から見ても善い事尽くめではないですか?なのにどうして

>>3036
>取り込まれて、説得により信者にならないよう、
>くれぐれも、お気を付けて頂ければ幸いです。

と言わなければならないのですか?それこそ、boroさんが取材に行った先で
「エホバの証人」の教えに感銘を受けて入信したとしても

>>3045
>人それぞれ、価値観が違うので本人がその宗教によって幸せを感じているのだから
>それでいい

はずではないですか?

つまり、減二さんは、ご友人ご本人が「幸せだ」と感じている状態を見ても
それが幸せなんだとは思えないってコトですよ。不幸せになると思って居るから
気をつけなさいというのですよ。人それぞれだからそれでいい、とは思っていないんですよ。
ひとそれぞれ価値観が違うとしても、自分の価値観だけが正しいと思って居るのですよ。
自分とは違う価値観を以って幸せと感じる人の存在を認めようとしていないのですよ。

減二さんの最大の過ちは自分だけが正しいと思って居ることですよ。自分だけが間違って
いるという可能性を考えてみようともしないというコトですよ。だから矛盾だらけで
誰にも理解されない主張しか出来ないんですよ。

これだけ言われても思い当たるフシが全くないでしょう?なぜ自覚症状がないかわかりますか?
あなたは病気だからですよ。失明した人が明暗を感じられないように、聴力を失った人が音を
感じられないように、あなたは自覚症状を感じる感覚器(精神)を病気に犯されたから
自覚症状がないと考えたほうが辻褄が合うんですよ。自分のことは自分が一番良く知っている
というのは大間違い。そもそも自分の背中にいくつ黒子があるか知っていますか?

まずは病気を治すこと。全てはそれからです。

3051紫煙狼:2011/02/26(土) 01:08:14
「減二さんは病気ではない」と仮定した場合に導き出される結論は2つ

1)減二さん以外の全ての人が病気である(または洗脳されている)
2)減二さんは単に我々を釣って、からかっている。

1は確率的に非常に小さいですね。ほぼあり得ないといっても差し支えない。
あまりにも可能性が低いから1を除外すると2が正解という事になる。
しかし、私達は減二さんがそういう愉快犯ではないと信じたい。

ならば、そもそもの仮定が誤っていると結論せざるを得ないのですよ。

3052減二:2011/02/26(土) 02:01:20
>>3050
つまり、減二さんは、ご友人ご本人が「幸せだ」と感じている状態を見ても
それが幸せなんだとは思えないってコトですよ。

友人もフリーター、私も当時フリーター、フリーターは働いてせいぜい一時間800円程度。
その状況下で、衣食住が保障されさらに月々4万円がもらえるとなると、
結婚をせず、収入の少ない女性にとっては将来安住の地であると思いました。
もちろんその友人は、美人で誰もが結婚したいと思わせる女性でしたが、本人は結婚が嫌だったので、
私も、エホバでそのように大切にされるならそれでいいのではないかと思いました。

私の好みで、もし無限回廊がエホバ一色になった場合には、もう見ないことにします。
もちろん、boro さんの英断がありますから安心ですが。

>>3501
2)減二さんは単に我々を釣って、からかっている。

そんなことは、一切有りません。私は無限回廊を信頼し、誠実に投稿しています。
もし、そのようにお感じになるのでしたら、私自身も気づかない強烈な憎しみが介在しているせいだと
思います。何しろ、世間で因縁のつけられっぱなしで口応えもできない状況がつづいたのですから。
それと、私の病気は治らないと整形外科から告知されています。
カイロの先生に、事故の時、衝撃があったところを説明したところ
整形外科とは違うところを治療してくださり治るので、今の状態ではカイロの先生がいないと、まともな生活もやっていけません。
何十年後の自分なんて、若いときに考えますよね。
私は、共働きで儲けたかった。
その収入もオジャン、エステの変わりにカイロ、
事故の保険も切れて、自払い、カイロもね。何重にも損をしている。
頭にくる。

3053無精髭:2011/02/26(土) 05:27:25
>>3045
宗教・オカルトでもなければ、科学的立証でもない……なっなんと!?
しかも、自分がこれまでしていたのは文学の類であると……ほ、ほぅ。

紫煙狼さんが言ってるのは、「選んでいる問題」以前に、減二さんの思考方法
(事実認定・状況分析・推理・総合的解釈・評価の仕方等)に問題ないし欠陥が
あるので、そこから導き出された考えがチンプンカンプン―――つまりオカルト
にならざるを得ない、ということ。減二さんの文章の書き方がオカルトだなんて
話は一切していないのです。見事なまでの論点すり替え。第一、文章形式の話に
なったら、何だってオカルトとは呼べないでしょw

どうも減二さんは、自分の考えを紫煙狼さんたちが受け入れてくれようと
しないのを文章力のせいにしたいらしいね。事実情報が足りな過ぎる!
そのくせ推測大杉、と再三再四告げられてるにも関わらず(苦笑)。

紫煙狼さんが言ってるように、私たちが「選んでいる問題」に対して抱いて
いる印象は、減二さんがオカルトに対して抱いている印象と大して変わら
ないんですよ。こちらの気持ちも少しは理解していただけたら幸いです。

>エホバについては、例えば無限回廊のトップページにエホバの小冊子の写真が
>次々に掲載されたらどうしようと不安になった為です。

だからといって、>>3036のようなことをboroさんに書くのは大きなお世話だし
筋違いというものですよ。大した理由もないのに、他人に自分の価値観(しかも
好悪!)を押し付けちゃダメでしょう。

>私は、宗教は嫌い(大概の宗教、ほぼ全て)

これは意外。もちろんオカルト嫌いでもあるわけですよね? でも、そのわりに
http://www.t-xxx.com/
↑とか陰謀論はオーケーなんですよね? 違いがよく分からんです。

全然関係ない話ですけど、>>2771>>2850はもはや消えることのない汚点だな。
人の文章をよく読まずに適当なレスを返すからこうなる。ただ、あの時点で「この人
病気だな。関わらないでおこ」と思ってたとすれば、それはそれで鋭いと言えるのか
も知れませんがw

ところで、yamunashiさんは去り際に調子の好い事を言ってましたけど、
あれから減二さんは彼(彼女)とコンタクトを取ることができたのでしょうか?

3054無精髭:2011/02/26(土) 05:33:49
>>3046
>エホバの寮のようなところ
>(中略)
>エホバの小冊子や出版物を発行している、真新しいような立派で巨大な建物

それはべテルですね。私も行ったことがあります。

>14万4000人

それは「油そそがれた者」たちのことかと。ハルマゲドンで浄化された地上を
イエス・キリストと共に天で統治する人々でしたっけ。

でも、エホバの証人の信者は今現在で600万人以上いるんですよ。明らかに
定員オーバーじゃないですか(笑)。別にそれに選ばれなくても「大群衆」
としてハルマゲドンを通過できる道は残されているはず。そして、復活する人
も含めて千年間生き続けた後、真打登場とばかりにサタンが解き放たれて、
最後にして最大の試練を受けることになるとか。サタンの誘惑に負けた人々は
永遠に滅ぼされるが、それに打ち勝った人々はそこでやっとこさ永遠に救わ
れるのだそうです。

>>3048
>必要な情報が抜け落ちているのは、プライバシーの問題でそれ以上他の事件の
>事については書けないから省略してあります。

うーん。プライバシーに配慮した仮の表現、言い換えの技術っていうのが減二さん
にあれば何の問題もないのですがねぇ。高望みでしょうかね。

まぁ、問題は「必要な情報が抜け落ちている」だけではないのです。

たとえば、減二さんが一つ事実(自らが体験されたことや人から聞いた話)を挙げるとする
でしょう? そしてすかさず、それに対する解釈なり推測も挙げる。減二さんにとっては
それが先に挙げた事実に対する唯一の答え(解明)みたいな扱いだったりするものですから、
紫煙狼さんたちは、それは違う、もっと他にも答えがいっぱいあるだろ、と突っ込んで
くるわけですね。減二さんにとっては自分が出した答え以外は答えと呼ぶに値しないんでしょう
けど、ならなぜ答えと呼ぶに値しないのか、理由くらいは書いておいた方がいいでしょう。

ただ、何度も書いてますが、こちらの言い分としては、挙げられている事実に推測がマッチ
していないし、その推測も根拠に乏しいものばかりだから、つまるところ憶測としか言い
ようがない、そんなものならいくらでも書けるゼ、といったところでしょうかね。

あと、プライバシーの問題で事実を書けないからと仰るけど、ああいった推測を書き連ねる
のも別の意味で問題ですよw 名誉毀損とかそっち系の。端的に言って、減二さんは「○○に
因縁吹っかけられた」と因縁吹っかけてる人に見えますよ。

>私は、文法に弱く、国語はまあまあでしたが、英語となるとなんだかさっぱり解らなく、
>専門分野も国語のような文系ではないので、ufloatさんや紫狼煙さんの文章が難しく感じることがあります。

5W1Hの話を華麗にスルーされていたのも、今となっては頷ける。

まぁ、かといって、理系でもないんでしょう(ご専門は音楽でしたっけ)? ここまで
科学せよ、科学せよとうるさく言われ続けてきた減二さんにとっては、むしろ理系的教養
の方が重要なんじゃぁ、あーりませんか?

前も思いましたけど、減二さんの「文系・理系」の理解って何か根本的に間違ってる気がする。

あと、「紫・狼・煙」じゃなくて「紫・煙・狼」ですよ。ずっと間違ってますよ。私も今気づいたけど。

>>3052
結局それは自分の価値観で「いい」と思ったわけですよ。そこにご友人の価値観に対する配慮は微塵も
ないですよ。そのご友人は「お金」とか「日々の暮らし」とか「結婚したくないから」とかのために
エホバの証人としての道を選んだわけではないのですから。その動機を理解した上で「いい」と思え
なければ、しょせん自分の価値観でご友人を見ていることになります。減二さんがご友人の価値観に
理解を示せるような方だったら、まだその方との友人関係が続いていてもおかしくないはずですし。

>私の好みで、もし無限回廊がエホバ一色になった場合には、もう見ないことにします。

減二さんの好みで、過去にご友人がエホバの証人の信者になったとき、もう付き合いきれないと
お感じになった場合のように、、、でしょうか?

それはないない。エホバの証人が無限回廊のような犯罪を扱ったサイトを運営することなど
ありえないです。逆に、ある日突然、無限回廊が消えたりしたら、boroさんがエホバの証人に
入信したと思っていいかとw

でも、たしか減二さんは宗教全般が嫌いなんでしたよね? これはエホバの証人を特別視しない
ということですよね? でしたら、boroさんがすでに他の宗教の信者である可能性とか、これから
何らかの宗教を信じるようになるかも知れないということにも少しは気を配ってみてはいかがかと。

3055ufloat:2011/02/26(土) 08:51:50
前からうすうす気づいてはいましたが、減二さんに対してたとえ話、ifの話(仮定法)、
背理法なんかを使うのは、ご法度のようですねえ。
本命でない仮説とか、架空の質問なんかを本気にされて、すさまじいことに。

>>3052
>2)減二さんは単に我々を釣って、からかっている。

>そんなことは、一切有りません。

>>3051に対して「自分は釣りではない」と反論するのは、「間違い」とまでは申しませんが、
紫煙狼さんの文意を正確にくみ取れていないですね。
つまり、確かに紫煙狼さんは>>3051で2つの仮説を箇条書きになさっていますが、
実際には3つの仮説が存在し、しかも「箇条書きに含まれていない3つ目」を本命だとお考えなのです。
すなわち、

(1)減二さん以外のすべての人が病気であるか、または洗脳されている。
(2)減二さんの主張は釣りである。
(3)実は減二さんがご病気である。

(2)では一切ないと減二さんがおっしゃる以上、それを信じて(2)は却下しましょう。
それでは(1)でしょうか。
もしそうだとすると、オブラートに包まずに言えば、減二さんは次のように主張なさっていることになります。
「自分以外はみな何者かに洗脳されている(あるいは精神を病んでいる)。
ufloatも、紫煙狼も、無精髭も、みな洗脳されている(病んでいる)。
ここの閲覧者も、それどころか日本、いや世界中の人間は、自分以外みな洗脳されている(病んでいる)!」
こんな主張をされては、言われた方としては「いきなりお前ら洗脳されている宣言なんか出されても困る。
よもや根拠もなく言っているわけではありますまいな?」と応じるのが必然というものです。
ところが減二さんは、根拠を何一つ示せない。
そうなると、(2)の「減二以外全部洗脳」仮説は却下し、(3)の仮説を考えるしかありません。
すなわち、「減二さんのみを除く日本1億3000万人、下手すると世界70億人のうちのほぼすべての人間が洗脳され、
何もないと思い込まされている」のではなく「減二さんただ一人の思い込みである」と考える方が明らかに妥当なのです。
しかし、これだけ言ってもまだ減二さんは「自分は間違っていない(お前らが洗脳されている)宣言」をなさることでしょう。
では、どうして「洗脳されていないのはせいぜい自分だけで、他の人間は自分以外ほとんど洗脳されている」などという
とんでもない説を根拠もないのに主張なさり、しかも自分でおかしいと思わないのか。
それは、減二さんの「精神が」ご病気であるのが原因だと考えるしかない、というのが紫煙狼さんの結論なのです
(整形外科に治らないと言われました、とか繰り返されると困るので、あえて「精神が」にカッコをつけておきます)。

それで、>>3053-3054では無精髭さんが減二さんの矛盾を色々と指摘なさっていますが、
減二さんが私たちとまともに議論できないのは、たぶん文章力が足りないとか何とか以前の問題として、
おそらく(精神の)病気のせいです。病気が議論の邪魔をしているのです。
減二さんのおっしゃる問題が、減二さんを除くすべての人を洗脳するほど大それたものであるのなら、
減二さんがこれからしばらく治療に専念したとしても、この問題は逃げたりしないでしょう。
このまま全然議論が成立せず、これまで同様にこのサイトでも相手にされなくなってしまう前に、
まずは病気を治して議論の支障を取り除き、その後で議論を始めても遅くはないはずです。
私には、それが減二さんが取るべき最適解に思えますが、いかがでしょうか。

3056ufloat:2011/02/26(土) 09:57:46
>>3055
すみません、記述ミスです。

(誤)
そうなると、(2)の「減二以外全部洗脳」仮説は却下し、(3)の仮説を考えるしかありません。

(正)
そうなると、(1)の「減二以外全部洗脳」仮説は却下し、(3)の仮説を考えるしかありません。

3057減二:2011/02/26(土) 17:25:22
皆様、私に関して(病気のこと等)心配してくださってありがとうございます。
精神医療についてはインターネット上でいろいろ言われているようですが、
私なりに思うところがあります。なぜ病気にされるのかという事と、
精神医療機関の数の多さ、需要と供給のバランスから、患者が必要になってきます。
重症な人もいるでしょうが、精神的に日常生活に支障をきたしていない私がいく必要はあるでしょうか。
紫狼煙さんが、さばの水煮缶のことに触れているように、
「お前は今日から、精神病だ!!」
とラベルを貼られたら、その人は実際は精神病ではないのに、精神病として生きなければ
ならなくなるのです。病院にいけば確実に精神病にしてくれるはずです。
しかし、皆様が言われるのでしたら、もう一度先生に会ってきます。

>>3054
エホバの14万4000人は、裁きの時、天上に引き上げられ、
復活する人もいるそうですから、倍率は厳しいですね。
これは私の見当違いかも知れませんが、神が復活させるのではなく、
人間自らが、復活させるのだとしたら、現在の技術では出来ないですね。
そうすると、ハルマゲドンもはるかずっと後になると考えられます。

>>3053
>ところで、yamunashiさんは去り際に調子の好い事を言ってましたけど、
あれから減二さんは彼(彼女)とコンタクトを取ることができたのでしょうか?

已む無しさんはあれっきり見かけてないです。彼(彼女)は不思議な人でしたね。

>これは意外。もちろんオカルト嫌いでもあるわけですよね? でも、そのわりに
http://www.t-xxx.com/
↑とか陰謀論はオーケーなんですよね? 違いがよく分からんです。

「惑星の真実」の管理人様はオカルトだと思われるのを嫌がっています。
管理人様がオカルトでないと考える以上、オカルトではないのだと思います。

3058ゼロ:2011/02/26(土) 19:09:04
>>3057

http://www.t-xxx.com/

「真実」という言葉を安易に使っちゃいけないですよね。
ここは「惑星などの画像の謎」くらいにしないとおかしい。

惑星や衛星の画像が不鮮明であることにつけこんで?
「ここに〇〇状のものが見える」とか書かれていますが、
だからといってそれが〇〇であると証明されたわけではないですよね。
〇〇にはアンテナ、パイプ、基地、ミサイル、滑走路、UFOなどの
文字が入るわけですが、私には何となくそう見えなくもない地形が
そこにあるだけのように思います。

3059減二:2011/02/26(土) 21:59:05
>>3058
>「真実」という言葉を安易に使っちゃいけないですよね。
ここは「惑星などの画像の謎」くらいにしないとおかしい。

サイトのタイトルは「The Horizon」のようですが、
検索するときに「惑星の真実」と入力すると、いつもトップに出てきます。
サイトは「惑星の構造物」以外にも「量子さんのお勧め」などもあり、
ネーミングは妥当ではないかと思います。

画像は、膨大な画像の中から探してくるようで、常に更新もしています。

>私には何となくそう見えなくもない地形が
そこにあるだけのように思います。

確かにそのようです。判断が難しいところです。
私は、画像を一番大きく拡大して、さらにカメラのレンズで覗き込んでいますが、
何も、発見できませんでした。ただ、そのように覗き込むと文字や数字に見えることがあります。
これも、単なるレンズで覗き込んでいるためのノイズではないかと思っています。
疑問があれば、惑星の真実の人に直接聞いてみるのもいいかと思います。

3060紫煙狼:2011/02/26(土) 23:22:10
ボクには「紫煙狼が、サバの味噌煮の缶詰の話をしている」所しか見つけられないので、
「紫狼煙さんが、さばの水煮缶について触れている」ところにリンクを張っていただけますか?

ちなみに「紫煙狼が、サバの味噌煮の缶詰の話をしている」所は、どう読み替えても
「ラベルに合わせて中身が変わるワケがない」というお話でした。

でも、減二さんが「紫狼煙さんが、さばの水煮缶について触れている」ことを挙げて
>「お前は今日から、精神病だ!!」
>とラベルを貼られたら、その人は実際は精神病ではないのに、精神病として生きなければ
>ならなくなるのです。
と言うからには、紫狼煙さんは「ラベルに合わせて缶詰の中身が変わった」という実例を
挙げていらっしゃるのですよね?それはぜひとも見てみたいです。

もうひとつ付け加えさせていただけば、たとえ減二さんがボクに「紫狼煙」とラベリングしても
ボクは「紫煙狼」でありつづけるつもりです。


それでは、非科学的現象の実例を挙げてくださっているという紫狼煙さんの登場をお待ちします。

3061無精髭:2011/02/26(土) 23:40:26
>>3052
>(上略)私自身も気づかない強烈な憎しみが介在しているせいだと思います。
>何しろ、世間で因縁のつけられっぱなしで口応えもできない状況がつづいたのですから。

そうではなくて、まず「周囲に対する強烈な憎しみ」があって、その後に世間で因縁を
つけられっぱなしだと思うんじゃないでしょうか。色んな不運が重なったために、現在、
世間に対する憎しみの塊になった減二さんの目には、因縁が行く先々には待ち構えている
かのように、そして、他人の顔には張り付いているかのように「見える」というだけで。

>それと、私の病気は治らないと整形外科から告知されています。

身体の方じゃなく、心の方のお医者さん。でも、やっぱりカイロは止して、別の整形外科を探した方が…。

ですが、何科に行けば減二さんの病気を根治できるかは、正直、私には判断不可能です。
心療内科でなければ精神科かも知れませんし、精神科でなければ神経科かも知れませんし。。。

例によって例のごとく、減二さんは>>3041の末尾の質問をスルーされていらっしゃいますけど、
つまるところなぜ私があんな質問をしたかというと、交通事故の後遺症の一つとして被害妄想が
始まるというケースもあるらしいからです。その手の話って、ググれば結構出てくるんですよ。

>何十年後の自分なんて、若いときに考えますよね。

考えない考えない(笑)。若い頃は大抵誰もが刹那的・享楽的でしょう。

>私は、共働きで儲けたかった。その収入もオジャン、エステの変わりにカイロ、事故の保険も切れて、自払い、カイロもね。何重にも損をしている。頭にくる。

話がずいぶんと俗っぽくなりましたな。また呑んでるんでしょうか。でも、減二さんがなぜ
宗教を嫌うのかは分かりました。ufloatさんがオカルトを嫌う理由とは何の関係もなかったw

>>3057
>なぜ病気にされるのかという事と、精神医療機関の数の多さ、需要と供給のバランスから、患者が必要になってきます。

精神病が社会によって作られるというのは私も聞いたことがあります。
他にも、統合失調症の発症率が現代において減少した(諸説あり)原因
に関する考察とか、解離性同一性障害(多重人格)をある種の社会現象
として捉える見方なんかもありますよね。
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10271369161.html
http://www.amazon.co.jp/%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E2%80%95%E5%A4%9A%E9%87%8D%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E3%81%A8%E5%BF%83%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0-%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/4152081562

減二さんが好みそうなデータはこちら。
http://cchrjapan.org/1127jdata06.html

一方、もうちょっと客観的・信頼に置けそうなデータはこちら。
http://www.cmh.ne.jp/F-Set1b.html
http://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache:MAAHoswNOQcJ:nagano.dee.cc/kiso.doc+%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%80%80%E6%95%B0&hl=ja&gl=jp&pid=bl&srcid=ADGEEShOWqmLt2XcBmQWqrAxa77o-aaIrskTXS_HTavSJqdozD-WclRR1k0DbghDfqXw_GL3zgAkuvJObtr9dT_269m4RGKlgTL84AQo-HlYYBYSiixtU3Gq4T6wyk4nywsEHoPaMgy3&sig=AHIEtbS8RZgqgc1cN39YX9Ac99pY2s5KfQ
http://www.kansatuhou.net/10_shiryoshu/07_01_shiryou_seisin.html

>(上略)精神的に日常生活に支障をきたしていない私がいく必要はあるでしょうか。

でも、他人とのコミュニケーションには支障を来たしていますよね―――というのはさておき、
減二さんが「選んでいる問題」にお悩みとの旨、こちらに相談されてきたからこそ、私たちの
方では「お医者さんに診てもらったらどうですか?」と提案して差し上げているわけです。
だって、減二さんの言い分を聞く限りでは、「選んでいる問題」はどう考えても「度が過ぎた
妄想」としか思えないんですもの。とにかくこの件に関してはここで話し合っていても埒が
明きませんから、一刻も早くお医者さん(おそらく精神科医)に減二さんの「選んでいる
問題」を話すなりご自分のサイトを見てもらうなりして、それが妄想であるかどうかだけでなく、
治療すべき対象であるかどうかをも判断してもらいましょう。

ちなみに、コミュニケーションに支障が出ている原因は、妄想の件とは何の関係もないかも。
妄想以外の話題でも現にこうして支障が出ているわけだし。

3062無精髭:2011/02/26(土) 23:41:16
>紫狼煙さんが、さばの水煮缶のことに触れているように、「お前は今日から、精神病だ!!」とラベルを貼られたら、(下略)

>>3011>>3013-3014で紫煙狼さんが言ってるのは、人はそのようにラベルを
貼られたとしても、それだけでは精神病にはならないということですよ?

あと、細かいようですが、水煮ではなく味噌煮ですね。あとあと、正しくは紫狼煙(むらさき・
おおかみ・けむり)ではなくて、紫煙狼(むらさき・けむり・おおかみ)ですから!

本当に「誠実に投稿してい」らっしゃるなら、人の文章は最初から最後まで目を通して頂きたい
ものです。

それと、お酒を飲みながら閲覧・投稿するのは勝手ですが、たとえば>>3020も誠実な投稿と
仰るのですか? お酒を飲んでも閲覧・投稿に影響が出ないのであればいいでしょうが、そう
思える自信がないのでしたら、極力しらふの時に議論に参加するよう心がけて頂きたい。リアル
では酔っ払いを相手にして、真面目に議論など誰もしたくはないでしょう。ここは日々の鬱憤を
晴らすための居酒屋ではないのです。

>しかし、皆様が言われるのでしたら、もう一度先生に会ってきます。

えっ、また心療内科を受診する気ですか? しかも同じ病院で同じ先生の診察を受けに?
それはいけません。精神科を受診すべきでしょう。ただし、その前にネットでお近くの病院
で評判の良いところをお探しになったほうがよろしいかと(でも、論文の書き方に関する本
の件もあるし、実際、こちらの助言なんて適当に聞き流してるんだろうなぁ)。

減二さんは統合失調症ではないと思います。紫煙狼さんが言っていたようにパラノイア
―――妄想性人格障害か、それよりも重い妄想性障害の疑いがあります。

簡単な分類
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2010/delusion.html

分かりやすい説明
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec07/ch107/ch107c.html
http://www.fuanclinic.com/byouki/a_04.htm

詳しい説明
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/paranoid.html

これも参考になるかと。
http://human.sakura.ne.jp/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=kzk2&tn=0444

この病気に罹っているかどうか判断する上で、日々の生活を特に問題なく送れている
ということは大した決め手にはならないそうですよ。しかも、ブログを拝見するに、
減二さんは専業主婦、おまけに(失礼ながら)リアルでは友達がほとんどいない人
ですよね? この手の病気に罹って日々の生活に支障が出るとすれば、大体が人間
関係上のトラブルでしょう。そもそも減二さんの場合は、トラブルの種となる
(恒常的な)人間関係が家族以外とはまともに築けていないと言っていいから、
生活への病気による支障がはっきりと出てこないだけなのではないでしょうか。

>これは私の見当違いかも知れませんが、神が復活させるのではなく、人間自らが、復活させるのだとしたら、現在の技術では出来ないですね。

見当違いですね。神が復活させるに決まってるじゃん。エホバの証人を含め、人間には
誰それが復活し、誰それは復活しないということは一切関知し得ないのだそうです。

>管理人様がオカルトでないと考える以上、オカルトではないのだと思います。

紫煙狼さんの>>3049を本当に読んだんですか? 
http://www.keisin.jp/work/akashic.htm
上記のサイトで筆者は「私が説いてるのはオカルトだ」とは一言も書いてないんですよ?
しかも、あのサイトに目を通せば、彼らが自分たちの主張をオカルトだとは考えていない、
むしろ自分たちは科学しているのだという意図を持っているのは容易に見て取れますよね?

じゃあ減二さんは、ある日突然boroさんが無限回廊をエホバ一色にした後に開口一番、
「私はエホバの証人ではないですよ。彼らの教義には純粋に学術的興味しかないですよ」
と断ってきさえすれば、納得してこれまで通り無限回廊を閲覧できるとでも仰るのですか?

どうも減二さんの仰ってることをお聞きしてると、支離滅裂な印象を受けざるを得ませんね。
紫煙狼さんと違い、減二さんは自分でラベリングしても(>>3035>>3045>>3057)、
他人からラベリングされても(>>3010>>3052)、一様にそうなると仰ってるあたりが
特に酷い。

こりゃあ心が癒えても新たなyamunashiさんが増えるだけかも。

3063紫煙狼:2011/02/27(日) 00:18:22
>>3062
>あと、細かいようですが、水煮ではなく味噌煮ですね。あとあと、正しくは紫狼煙(むらさき・
>おおかみ・けむり)ではなくて、紫煙狼(むらさき・けむり・おおかみ)ですから!
えっと、これは、私が書いたことを減二さんが勘違いしている、という前提ですよね?

でも、減二さんは「紫狼煙さんが、さばの水煮缶のことに触れている」と言うのですから、
そのような事実があったのか確認するべきではないでしょうか?

そもそも論として、減二さんが過去の経験を挙げて「こういうことがあった」と話すのに対し、
それを確認する手段や方法がなかったから、それが事実であるかどうかの判断が今日まで保留
されてきていたのですよね?

であれば、試しに、減二さんに「紫狼煙」さんのことを紹介していただきましょう。
減二さんが「紫狼煙さんが、さばの水煮缶のことに触れている」ところを示してくれれば、
これまでの減二さんの証言にも信憑性が生まれます。

でも…。残念ながら示していただけないとすれば、減二さんはソースを示すことも出来ない
無責任な発言をする人ということになりますから信憑性は大きく疑われます。勘違いであった
となれば、減二さんの事実認識能力には大きな問題があり、これまでの過去の経験も事実誤認の
可能性が大きく高まりますので、減二さんには物的証拠として今までの主張の基となるソースの
提示をお願いせざるを得ません。


今、私達が知るべきなのは、減二さんの言うコトが信じられるかどうかではなく、
それが事実であるかどうかです。

3064減二:2011/02/27(日) 01:00:07
精神科について、以下の文献を挙げます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%BB%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E6%A3%9F-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-2-1-%E5%A4%A7%E7%86%8A-%E4%B8%80%E5%A4%AB/dp/4022602449

今日は疲れたので、明日またレスします。

3065無精髭:2011/02/27(日) 11:25:48
>>3064
正確に言うと、それは外来を含む精神医療についての文献じゃなくて、
精神病院の入院患者の処遇についての(問題を指摘する)文献ですよね。
精神医療に問題があるのはこちらも分かってますけど、それを精神病院
への入院の問題にすり替えて論点をぼかすのはやめて下さい。―――
というか、本当に上記二つを混同していらっしゃるの? だとしたら、
前レスでの私の書き方のせいで妙な誤解を与えてしまったかも知れません
ね。申し訳ありません。ただ、私の方では、精神科を受診してみたら?
通院したら? とはご進言差し上げましたが、減二さんの病気はほっておくと
やばいことになるゾ、とか、入院すべきだろjk、などと強要したつもりは
ございません。何卒ご理解いただければと思います。

減二さんは日常生活を支障なく送れているそうですから、入院する必要
はない、もしくは入院するほど重篤でないのは確かでしょう。とはいえ、
私たちは別に、減二さんが妄想を抱いていること自体を問題にしている
わけじゃありません。「選んでいる問題」にこだわり続け、それが自分
以外の人間にも関係する問題であり、他人にも相談したい欲求が抑えら
れないなら、今のままでは私たちには手に負えないし、おそらく他の人も
ムリだろうから、お医者さんに相談してもらうしかないと申しております。
減二さんが「選んでいる問題」を深く胸底に秘めたまま、他人に一言も
漏らさずに生きていけるほど精神的にお強い方であるなら、わざわざお医者
さんに診てもらうことはないと思います。ただ、減二さんが精神的に強か
ろうが弱かろうが、お医者さんに診てもらうことのメリットとして考え
られるのは、減二さんご自身も、私たちと同様「選んでいる問題」が妄想
としか思えなくなるかも知れないこと、つまり私たちと同じ認識に至れる
可能性が少しでも生じることです。今の減二さんは、おそらくこれを治療
でなく洗脳と捉えるのでしょうが、私たち側から見てちゃんとした治療を
受けるということは、減二さん側から見れば洗脳に対して洗脳などされて
たまるかと勇気を出して立ち向かうことなのではありませんか? でしたら、
ちゃんと定期的に通院して、出されたお薬も飲んで、正面から正々堂々と
洗脳と戦って下さい。それに勝てたら―――減二さんが適切な治療を受け
続けてなおも「選んでいる問題」を真実だと疑わなかったら、私たち―――
少なくとも私は、減二さんを見直してこれまでの態度を改めるかも知れません。
また、治療体験も「選んでいる問題」を自力で解決するための方策に繋がる
かも知れないではありませんか。私には、「選んでいる問題」が実在すると
すれば、それは人に解決してもらうものではなく、各人が自力で解決すべき
問題だと思えてなりません。洗脳に勝てるか勝てないかを身を以て確かめる
ことから逃げてばかりいて、洗脳とはそうされると決まったら間違いなくそう
されてしまうものなのだというふうに責任放棄ばかりして居直っていられる
減二さんに誰が共感しますか。誰が好き好んで友達になろうなどと考えるものですか。
「選んでいる問題」は真実だと主張するのは構いませんが、そのくせ検証責任
を他人に丸投げしようとするのは明らかに馬鹿げています。「選んでいる問題」
を真実だと主張したいなら、まずは「問題」を主体的に引き受けるのが筋でしょう。
でなければ、誰からもまともに相手にされません。もちろんそれは精神疾病
だからという以前に、あまりにも無責任であるという理由からです。私たちが
減二さんを問題視している本当の理由は、減二さんに精神上の異常が見て取れる
からではなくて、責任感がまるきり欠落しているからです。

それと、はっきり申しておきますが、減二さんの妄想は、たとえ適切な治療を
受けたとしても完全に消えるという保証はないですが、それでも「選んでいる問題」
という大妄想だけでも消えてくれさえすれば―――いや、消えてくれなくとも
気にならなくなりさえすれば、その勢いが弱まってくれさえすれば、減二さんは
今までと比べればだいぶ現実的な(?)妄想と付き合うだけで日々を過ごせる
ことになるでしょう。私たちとももう少しマシなコミュニケーションが取れる
ようにもなろうかと思います。

3066無精髭:2011/02/27(日) 13:14:26
しつこいようですが、大事なことなので確認させてください。

大熊一夫著『ルポ・精神病棟』(朝日文庫)を読めば、
下記の理由と実態を知ることが出来るのですか?

>なぜ病気にされるのかという事と、精神医療機関の数の多さ、需要と供給のバランスから、患者が必要になってきます。

できるのでしたら、未読なので即買いますけど。

3067減二:2011/02/27(日) 20:25:00
>>3060>>3063
大変申し訳ありませんでした。紫煙狼さんを紫狼煙と書き続けていた事は、
私も気がつきませんでした。悪気があった訳ではありません。それと、さばの味噌煮缶
の件も私の記憶の違いであり申し訳ありませんでした。

>減二さんの事実認識能力には大きな問題があり、これまでの過去の経験も事実誤認の
可能性が大きく高まりますので、減二さんには物的証拠として今までの主張の基となるソースの
提示をお願いせざるを得ません。

この掲示板のように、文章となっているものと、実際に口頭で語られたものでは、
後者の方が記憶に残ると思います。私の主張は実際に語られたものから成り立っています。
昔の伝説や宗教の教えが伝わって、広められるのはこの為だと思っています。
私は、宗教や伝説が現実離れしているようで信じていませんが、、

>今、私達が知るべきなのは、減二さんの言うコトが信じられるかどうかではなく、
それが事実であるかどうかです。

自分の中では事実です。それを、どのように解釈されるかは、その人の判断であると思います。
先に、友人の話をしましたが、
「私は、エホバに入らざる終えなくなりました」或いは、
「私は、創価学会に入らざる終えなくなりました」と言う人もいたのです。
それは、何かの圧力によって入れられたのか、
その宗教を気に入って入らざる終えなくなったのかは解りませんが、
私には少なくとも、私の言っている事は正しいから絶対信じろとは強制できません。
それこそ、皆様に、
「減二の言う事を信じざる終えなくなりました」
と、思っていただいても頂かなくても良い訳です。
事実であるかどうかは、これらの意見を基にご判断願えれば幸いです。

3068減二:2011/02/27(日) 21:09:04
今日は、紫煙狼様にだけレスしましたが、明日無精髭様にレスします。

>>3062
リアル
では酔っ払いを相手にして、真面目に議論など誰もしたくはないでしょう。ここは日々の鬱憤を
晴らすための居酒屋ではないのです。

これから飲みますから‥

3069無精髭:2011/02/27(日) 22:25:14
>>3067
>大変申し訳ありませんでした。紫煙狼さんを紫狼煙と書き続けていた事は、私も気がつきませんでした。

ちょっと待って下さい。その説明では納得がいきません。紫煙狼さんの>>3060
>>3063の前に、私は>>3054で減二さんが紫煙狼さんのHNを誤記している
ことを指摘していますよね。にもかかわらず、減二さんは>>3057で紫煙狼さんの
HNを誤記したままなんですよ。しかも、>>3057では>>3054に対しても部分的
(エホバの証人ネタ)にレスを返されていらっしゃいますよね。ということは、
当然私の>>3054の存在には気が付いていなければおかしいでしょう。再度お読み
いただければお分かりのように、私はそこでエホバの証人について語り始める3行前に
減二さんの誤記を指摘しています。なのに、減二さんはこれが目に入らなかったの
でしょうか。それとも、誤記の指摘には気が付いていたが、>>3057の時点では
特に謝罪・訂正する必要が感じられなかったので、そのまま誤記し続けた、あるいは、
誤記を訂正しているつもりで(「紫煙狼」と書いているつもりで)また「紫狼煙」と
書いてしまった、ということでしょうか。しかし、たとえ後者だとしても、>>3067
時とは違い、もちろん謝罪する必要は感じられなかったのですよね。いや、>>3067では
謝罪できても、>>3057ではどうしても謝罪できない事情がおありだったのでしょうか。
ならば、仕方ありませんね。―――誤解されるといけないので、急いで付け加えて置き
ますと、私は、誤記の件に関して紫煙狼さんに対する謝罪が遅れたことを責めている
わけではありません(私にそんな大それた筋合いなどあるはずがないです)。私の文章が
ちゃんと読まれているかどうかをハッキリさせたいのです。

3070無精髭:2011/02/28(月) 00:27:40
>この掲示板のように、文章となっているものと、実際に口頭で語られたものでは、
>後者の方が記憶に残ると思います。私の主張は実際に語られたものから成り立っています。

では、減二さんは、(ちゃんと目を通して何が書かれているか理解したはずの)5日前の
たった数行の書き言葉のほうが、20年だか30年だか前の無数の話し言葉よりも、記憶に
残りづらいって仰るんですね? それをオカルトと言わずに何をオカルトと言うつもり
なんでしょw しかし、まぁ、減二さんだけがそういう頭の構造をしているならまだ
分かるのですが、

>昔の伝説や宗教の教えが伝わって、広められるのはこの為だと思っています。

そんなふうに自分以外の人間もそうだろうとか、根拠もなく話を一般化しないで下さいよw

>私は、宗教や伝説が現実離れしているようで信じていませんが、、

概ね同感ですけど、減二さんの存在は、それらに勝るとも劣らず浮世離れしている気が否めないw

3071ufloat:2011/02/28(月) 01:08:25
>>3067
>この掲示板のように、文章となっているものと、実際に口頭で語られたものでは、
>後者の方が記憶に残ると思います。私の主張は実際に語られたものから成り立っています。

無精髭さんの>>3069に重ね、私からも疑問を呈させていただきます。
「語られた(聞いた)もの」と「読んだもの」のどちらが記憶に残るかは人によるはずなので、
減二さんが「読むよりも語られたものの方が記憶に残る」と主張すること自体はまだ分かります。
しかし、それはあくまで「一読」と「一聴」を比較した場合であるはずです。
掲示板で議論をするにあたって、相手の書き込みに返答しようとするからには、最低条件として
相手の書き込みをよく読み、その意味を自分なりにしっかり解釈することは必須でしょう。というより、
それなくして相手の書き込みにまともに返答できるとすれば、それはもはやテレパシーの使い手です
(「流し読みしています」とか臆面もなく言ってのける人は以前に見かけた気がしますが)。
もちろん書き手も読み手も人間である以上、完璧な文章も完璧な解釈も存在しませんので、
「理解しようと努めたけど、できませんでした」ということはあるはずですが、
「理解に努めたができなかった」のと「理解する努力すらしなかった」のでは別です。
そして、「一聴」と「相手の書き込みをよく読み、しっかり理解しようと努めた」場合では、
どちらの方が正確に記憶に残ると思われるかは、私からご説明申し上げるまでもないでしょう
(一方、これが「一聴ではない」、すなわち例えば先の話に出てきた会社の人が、
「そいつを殺すと、お前にその役をやってもらうぞ」などと毎日毎日何度も繰り返し言っていた、
とかなら、減二さんが書き込みよりもこちらを強く記憶していたことには説明がつきますが、
仮にこんな異様なことを連呼していたのなら、さすがに本人にも記憶はあるでしょうし、周囲も一度くらい
聞いているはずですから、ぜひとも本人への真意の確認と周囲への事実確認をなさってください)。

さて、減二さんは>>3067
>実際に口頭で語られたもの
の方が文章よりも記憶に残りやすいと述べており、これを>>3063の紫煙狼さんの
>勘違いであった
>となれば、減二さんの事実認識能力には大きな問題があり、これまでの過去の経験も事実誤認の
>可能性が大きく高まります
への反論としておられます。
ではお聞きします。私たちの書き込みは文章ですし、チャットと違い即答も不要ですから、
減二さんは私たちの書き込みを読み返し、反芻し、理解しようと努めることができるはずです。
そして、最低限相手の主張をちゃんと読み、理解しようと努めなければ、まともな返答は不可能です。
それなのに、減二さんは私たちの書き込みを一聴以下の程度にしか読もうとせず、
一聴以下の程度にしか理解しようとせず、そんなテキトーな理解で返答をしておられたのですか?
そもそも減二さんは、この掲示板の参加者に「一緒に考えてほしい」と要請なさっているのですよね。
そうやって他人に考えさせておいて、その他人からの返答は一聴にも劣るほどテキトーにしか
読まず、一聴以下のテキトーな理解しかしようとしていなかったとすれば、私たち掲示板の参加者を
極限まで侮辱している、ということになりかねませんが、その辺はいかがでしょうか?

無精髭さんが>>3067で質問されている、「人の文章をちゃんと読んでいるのか」という問いと合わせて、
私からも「人の文章をちゃんと読んでいるのか」という問いと、仮にテキトーにしか読んでいないならば
「そちらから私たちに一緒に考えろと言っておきながら、寄せられた返答をテキトーにしか読まないのは
どういう了見なのですか?」、一方でしっかりと読んでいるならば、無精髭さんの>>3067の質問に「加え」
(私に返答して無精髭さんの質問を無視されてはかなわないので、「加え」にカッコをしておきます)、
「しっかり読んで理解しようと努めたはずの文章に関する記憶が、語られた話にすら劣る
などと平然とご主張なさるのは、一体全体どういうわけですか?」とお伺いしておきます。

3072紫煙狼:2011/02/28(月) 01:43:49
まず、細かい指摘から。
「〜終えない」という表現は日常では使用しません。もし使うとしたら「終わらない」という意味になります。
「○○ざるを得ない」ならありふれた表現です。「○○するより他にない」という意味です。
根本的に覚え違いをしているなら仕方ないですが、ここでは文章で意思疎通を図るしか他にない、
つまり「文章で意思疎通を図らざるを得ない」ので、文章や誤字脱字には極力留意していただきたいと思います。
(時として、誤字脱字一つで、文章の意味が全く異なってしまうことも、よくあることですからね。)

そこで、本論に戻って
>文章となっているものと、実際に口頭で語られたものでは、
>後者の方が記憶に残ると思います。
これは正直な話、人それぞれですね。減二さんが「口頭で伝えられたことの方が記憶に残りやすい」人であると
いうことで納得いたしました。「後で読み返せばよい」という怠心が働く場合と「あとで聞き返すことは出来ない」
という真剣さの差によって「そのような情報を受け取った」という記憶の残り方には差があるかもしれません。

さて、聞いた内容と言うのは録音でもしない限り、後になって再度確認することは難しい場合が多いと思います。
従って、聞いて記憶するというコトは、その場で正確に内容を理解することを必要としますが、これは殆どの場合
非常に難しいというのが実情です。特に、難解な話の場合はそうです。ですから、本来、授業中に教師のする話を
その場で全て正確に理解し記憶に残すことが出来るのであればノートをとる必要は一切ありません。しかし、それが
難しい(完璧に、と言うのは、ほぼ不可能)だから、生徒はノートやメモ、テープなどに授業内容を記録するのですよね?

そして、記憶と言うのは時間が経つほど「あやふや」になりやすいものです。人と言うのは物事を忘れるように作られています。
もし、減二さんが今までに経験したことや聞いたことを一言一句間違わず、全て記憶しているというなら、減二さんは記憶術の
名人で、痴呆症を研究する医学者や、記憶に関して研究している心理学者の、またとない検体と言えるでしょう。残念ながら、
私にはそういう超人的な記憶力はないので、昔の記憶なんてものは結構あいまいですし、最近の記憶も自身がありません。

百歩譲って、とても記憶力が良かったとしても、現実では「誰か一人の記憶だけで物事を判断する」というコトはできません。
民法では「口頭での約束も契約として有効である」のですが、実際は両者の記憶が食い違うことは日常茶飯事なので、両者の
合意を「契約書」という形に残して、あとで両者が認識の誤りを正すことが出来るようにしているわけです。

事実、減二さんは「台形の面積」の件で「そういう発言を聞いた」という記憶は残っているものの、その発言をした人の真意は
既に確認できず、減二さんご自身の勝手な解釈だけが一人歩きしていますよね。私のハンドルネームを間違え、さばの水煮と
さばの味噌煮を間違えてしまう人が、どうして自分の記憶をそこまで信用できるのでしょう?なぜ自分の記憶が絶対無二の真実と
疑わないのかとても不思議です。

3073紫煙狼:2011/02/28(月) 01:48:05
つぎに、客観的事実と主観的事実の話(先日、髭さんと話した記憶があります)を明確にしましょう。

>自分の中では事実です。それを、どのように解釈されるかは、その人の判断であると思います。
これは減二さんにとっての主観的事実であるという話であって、それが客観的事実であることを必要としない、
という意味ですよね?

簡単に言えば「とある事象」が起きたことに関して、減二さんが減二さんなりに解釈したことが減二さんの
主観的事実であって、その主観的事実は減二さんの解釈が間違っている可能性があるから、当然、客観的
事実とは異なる(間違っている)場合が起こりうるということです。

しかし、減二さんの主観的事実だけを聞いても、そもそもの客観的事実が分からないので、減二さんの
解釈が正しかったのか、間違っているのか、私達には判断できません。従って、私達は減二さんの主観的
事実に対し、自分達の主観的事実として「減二さんはオカルト」と解釈したわけです。

ところが、ここで、そもそもの客観的事実が明確になったとしたら、私達の主観的事実は新たな情報の
出現によって、より正確なもので上書きされます。つまり、そもそもの客観的事実を目にすれば、私達も
減二さんと同じ主観的事実を抱く可能性があるわけです。

ですから、私達は何度も「客観的事実のみを教えてください」と言って、減二さんの解釈が正しいのか
誤っているのかを判断するモト情報を要求しているのですが、これに対しては減二さんは一切答える
ツモリがないようです。つまり、減二さんは自分の解釈が誤っている可能性を無視し、主観的事実を
押し付けることで、私達を洗脳しようとしている疑いが濃厚であるというコトです。


しかし…減二さんはそれで満足なのでしょうか?正確かどうかわからない情報で私達の思考を空転させて、
結局「信じてくれないならそれでいいよ。人それぞれだから。」という話ですか?そうであれば、今までの
減二さんの行動全てが意味のわからないものになってしまいます。本当は「選んでいる問題」について、
「なぜ」なのか「だれが」なのか「どのように」なのか「どうすれば良いのか」を話し合いたかったのでは
ないのですか?

私達は、そのような話をする前提として減二さんの主観的事実とその事物に対する客観的事実に相違がないことを
確認したいわけです。(オカルト話で盛り上がるツモリはありませんから)言い換えれば、それが減二さんの話に
乗る条件です。この条件は、おそらく私達だけではなく、世の中の大半、殆ど全ての人が、減二さんの話に乗る
条件として提示するだろうモノです。これをを飲むかどうかは減二さんの自由ですが、減二さんの求める対話の
ためにも、ぜひ承諾していただきたいと切に願います。

3074紫煙狼:2011/02/28(月) 01:56:19
あっはっは(笑)「人を呪わば穴二つ」とは良く言ったもので、私も減二さんの
誤字脱字を指摘しておきながら、平然と誤字を載せていますね(爆)
このように、後になってから読み返して、誤りを正すことが出来るのも文章には
あって「聞いた話」には無い利点でございますことよ。

>>3072
誤 >最近の記憶も自身がありません。
正 >最近の記憶も自信がありません。

3075紫煙狼:2011/02/28(月) 02:17:31
つまり…。

減二さんはご自身の主観的事実をサイトに書き連ね、客観的事実を提示しなくても鵜呑みに信用して、
一緒に話をしてくれるお友達を探していらっしゃるわけですね。
私は減二さんの主観的事実を「勘違いに基づく誇大妄想」だと解釈しますが、それは減二さんも
「その人の解釈」ということで理解を示してくださっているので、ここまでを総合して、私の主観的
事実で判じるなら、

・「勘違いに基づく誇大妄想に悩まされる仲間達のネットワーク」をつくりたい。
・仲間を募るのには、アクセス数の多いサイトを利用するのが手っ取り早い。
・従って、ご自身の(自称:オカルトではない)教団の広告に、この掲示板を利用している。

個人的には、そのような悪魔の教団の旗揚げには断固として反対したい、と表明させていただきます。

嗚呼!私の主観的事実が客観的事実と相違してくれていれば、どんなにか良いだろう!!

3076減二:2011/02/28(月) 02:44:14
已む無しさんにもそのように、文章を利用して、怒らせましたね。貴方のことが一番好きだったのに。

>>3075
>仲間を募るのには、アクセス数の多いサイトを利用するのが手っ取り早い。

私は、当初、主婦さんのようなたより無い書き込みがあるときから見ていました。
ここの、管理人様のサイト(トップページ)を信頼して来ています。
ここの管理人様がいかに事件の記事を収集しご努力なされているかを考えて、信頼できると思って投稿しています。
確かに、多くの人に理不尽な事が起こっているか、わかってもらいたいのですが、
皆、お幸せなようで、考えも及ばないようですよ。

3077紫煙狼:2011/02/28(月) 09:29:33
>>3076
>已む無しさんにもそのように、文章を利用して、怒らせましたね。
私はとっくに減ニさんの無責任さに腹を立てていたのですが伝わらなかったようで残念です。
減ニさんが悪魔の教団を立ち上げようとしているのは、客観的事実とは異なっても、現段階では
「私の中では事実」です。ご自身と同じ論法を応用されて立腹するのはいかがなものでしょう。

気分を害するより、私の主観的事実が客観的事実と異なることをエビデンスつきで
立証していただく方が先ではないでしょうか?減ニさんが主観的事実と客観的事実には
違いが有るかもしれないことを認め、客観的事実のみを摘示してくださるのであれば、
私は認識を改めることにも、謝罪することにも、一向に厭いません。

>ここの管理人様がいかに事件の記事を収集しご努力なされているかを考えて、
>信頼できると思って投稿しています。
すばらしい!ご慧眼!でも片手落ち。

ここの管理人であるboroさんの記事に信頼が置ける一番の理由は、boroさんがご自身の主観的事実を
一切排除し、あくまで新聞や雑誌など、我々も確認することのできる情報源から、客観的事実のみを
掲載しているところにあります。boroさんが掲載しているこのサイトの記事は、boroさんに個人的な
恨みを持つ者であったとしても認めざるを得ない客観的事実の集合体なのです。ですから、boroさんの
記事に疑問や疑いがあれば、我々は自分でそれを確認することが出来るようになっています。
そして、boroさんは、その記事に対する解釈を読者の自由としているので、こちらの掲示板では
「同じ事実に対して違う見解を持つもの同士が対話」できるのです。

翻って減ニさんは、客観的事実を一切排除し、自分の主観的事実のみをご自身のサイトに掲載していて、
客観的事実に関して我々は一切確認することが出来ません。減ニさんが読者に許している解釈の自由は
あくまで客観的事実に対する解釈の自由ではなく、減ニさんの主観的事実に対する解釈の自由のみです。
そして、減ニさんは自分の主観的事実と異なる認識を持つ人に対して一切の説明義務を放棄しています。

つまり、このサイトが信頼される理由の正反対の性質を持つから減ニさんのサイトは信頼されない、
アクセス数が伸びない。まともに取り合ってもらえないのです。ご自覚なさってはいかがですか?

>皆、お幸せなようで、考えも及ばないようですよ。
むしろ…私には現実から逃避し全ての責任から逃げている減ニさんの方が幸せな人に思えますね。

3078紫煙狼:2011/02/28(月) 10:54:00
>>3020
>「おい、人を殺しちゃいけないって知っていいるよな。そいつを殺すと、お前にその役をやってもらうぞ!!」
>>3026
>会社は日刊工業新聞の企業情報センターでした。この会社で働いていたときに、
この台詞を吐いた人が「心だけ違う世界で生活なさっている患者さん」ではないと仮定して、
こんな発言が出てくるシチュエーションってあるのかな…。と、ずっと考えていました。

そこで、あくまで仮説ですが、こういう話なら納得できる、という状況を挙げてみます。
(登場人物には、この掲示板の方々のお名前をお借りします(笑))

私達は某新聞社の情報センターで働いています。私を含め同僚はそれぞれ自分の担当の業務を持ち、人員に余裕が
ないため、各自、自分の業務だけで精一杯の状況ですが、そんな中、周囲にあまり打ち解けていない紫煙狼さんが、
交通事故でしばらくお休みしていたため、紫煙狼さんの担当業務を、残りの同僚で分担しなければならず、忙しさ
のあまり職場全体がイライラしている状態でした。紫煙狼さんは職場復帰しましたが、まだ職場全体の遅れは取り
戻せていません。もうしばらくは忙殺される日々が続きそうです。

無精髭さんが「全くよぉ、誰かさんのせいで忙しくてかなわない。いっその事、死んでくれればよかったんだよ!」
と、それとなく私の方をチラチラと見ながら嫌味を言いますが、私は全く気づかず鼻歌交じりに仕事をしています。

すると、縁起だとか言い伝えを守るクチのufloatさんが
「おい、縁起でもないからたとえ話の上だとしても、人を殺しちゃいけないって知っているよな!お前がそんな
ことを言ったせいで、本当に紫煙狼が死んでしまったとしたら、紫煙狼の担当業務は分担せずに全部お前にやって
もらうぞ!」と無精髭さんを諌めますが、なにしろ当の本人たる紫煙狼は、どこ吹く風で鼻歌交じりですからね。
別に紫煙狼の味方をしたかったわけでもないufloatさんは
「テメェも少しは申し訳なさそうにしていたらどうなんだ!」と紫煙狼を「すごい形相でにらみつけ」ました。

紫煙狼は、自分の話しだったとは思っていないので、ufloatさんの発言を正しく記憶しては居ません。単に
「おい、人を殺しちゃいけないって知っていいるよな。そいつを殺すと、お前にその役をやってもらうぞ!!」
的なことを言って自分をにらみつけたufloatさんの記憶だけが強烈に残りました。


私も想像力豊かな方ではないので、あの台詞(に似た表現)が出てもおかしくないシチュエーションが
他に思いつきませんけど、案外、真相なんてものは、そんなところだったのではないでしょうかねぇ…。

3079無精髭:2011/02/28(月) 11:19:20
便乗させてもらうなら、私はこんな状況を想定してました。

減二さんが仕事をミスって同僚の一人にひどく責められる。
持ち場に戻った減二さんはまだ納得がいかず、悔し紛れに
「○○なんか死んじゃえ」的な独り言を繰り返す。そこへ
先ほどの経緯を知っている上司が通りかかり、一言。

「おい、人を殺しちゃいけないって知っていいるよな。
そいつを殺すと、お前にその役をやってもらうぞ!!」

まぁ、これも減二さんがパラノイアであることを信じた
上での想定ですが(苦笑)。

3080無精髭:2011/02/28(月) 14:17:14
>>3076
減二さん。>>3068で「これから飲みますから‥」と仰ってる通り、
あれからお呑みになったのですよね? お酒を。失礼を承知で確かめ
させていただきたいのですが、>3068を投稿されてから>3076を
投稿されるまで5時間と30分ほど経過しておりますが、>3076を
書いていた時はもちろんしらふでしたよね? 以下引用させて
いただく文章は酔っ払いの因縁ではありませんね?

>已む無しさんにもそのように、文章を利用して、怒らせましたね。貴方のことが一番好きだったのに。

そのように? 文章を利用して? 「貴方」とは紫煙狼さんを指すの
ですよね? 意味が分かりません。紫煙狼さんがいったいどのように?
そして、何の文章を利用したのですか? あと「已む無しさんにも」
とは何のことですか? 私にはまったく分からないのですが。後生です
から教えてください。

ただし間違っても「誤字でもないのに誤字とされたから怒ってる」とか仰らないで下さいよ?
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/hirago004.html
誤字脱字は仕方ないですけど、それを指摘されて逆ギレはさすがにあんまりですからね。

>私は、当初、主婦さんのようなたより無い書き込みがあるときから見ていました。

過去の利用者に対する評価であるとはいえ、たより無い書き込みとは
いささか手厳しい物言いですな。そんなことを仰っても僭越には当たら
ないのでしょうか。また、「当初」とはいったいいつのことを指していらっ
しゃるのでしょうか。あと、自分は昔からここを閲覧していたということを
強調なさったことが前にもありましたが(>>2911)、だとすれば、いつ
からかは知りませんが、かなり前からつい最近に至るまでの長い期間(?)
紫煙狼さんのHNを誤認し続けていたということになるでしょう。紫煙狼さんは
2004年10月末に現在のHNで再登場されて以来(初登場時は違うHNでした)、
ずっとここの馴染みですからね。それとも紫煙狼さんが書き込むようになった
ときにはすでに閲覧を中断なさっていたのでしょうか(>2911)。しかし、
紫煙狼さんは初登場の頃から現在まで目立ったブランクもなく常駐している
のです(途中、絶筆宣言・HN変更・休筆告知などはありましたが、いずれも
短期間)。よって、減二さんは長い間閲覧を中断していたのでなければ
紫煙狼さんのHNを長期間にわたり誤認し続けていたことになるでしょう。
ところで、紫煙狼さんは減二さんが推測された(>2911)のとは違い、
弁護士でもなければ教師でもなく○○であると幾度か告白していますが、
減二さんが本当に昔からの閲覧者なら○○の中に何が入るのか分かって
いなければなりません。また、もし掲示板が立てられたばかりの頃に閲覧し
始めて紫煙狼さんが登場する前に定期的な閲覧を一旦やめた後、長い間
ここを閲覧していなかった、またはたまに覗いてみる程度にとどめていた
としたら、それは単に昔の無限回廊掲示板の様子を覚えているだけで、
初期の頃から現在までの掲示板の様子の移り変わりを知っていることには
ならないでしょう。ここを長期間にわたり習慣的・定期的に閲覧し、
かつここでどんな話し合いが行われているかを理解していなければ、
昔のある一時期だけここの様子を熟知していたとしても、ここの昔からの
閲覧者とは決して呼べないでしょう。それはたとえば飲食店の経営者からすれば、
開業サービス期間中に足しげく通ってきた客が何年も経ってから不意に現れて、
仕事の行き帰りでいつもここを通るからという理由で常連面してくるのと
変わりません。同様に、もしも減二さんがこの掲示板が立てられて以来、
回数的に・滞留時間的に大して閲覧して来なかったにも関わらず、さも
自分は昔からの馴染みであると僭称し、あまつさえ過去の利用者の書き込み
を頼りないとまで評しているのだとすると、いささかおイタが過ぎますゾ。

3081無精髭:2011/02/28(月) 14:17:36
>ここの、管理人様のサイト(トップページ)を信頼して来ています。

ほう。今頃になって掲示板ユーザーは信頼に値しないとも読める文章を
書いて寄越すのですか。そんな人に見ず知らずの他人と誠実なやりとり
などできるはずがありましょうか。

>ここの管理人様がいかに事件の記事を収集しご努力なされているかを考えて、信頼できると思って投稿しています。

ひとえにboroさんへの信頼からこの掲示板に投稿していらっしゃるなら、
boroさんに直接の信頼(依存心)を向けたらいかがでしょうか。つまり
無限回廊のトップページを信頼なさっているなら、ここに書き込むよりも
boroさんにメールで相談するのが筋ではないでしょうか?

>確かに、多くの人に理不尽な事が起こっているか、わかってもらいたいのですが、

これまで教えていただいた減二さんの身の上に起こったことのうち、理不尽な
ことと呼べるものがあるとしたら、唯一、交通事故被害くらいでしょう。しかも、
交通事故についても具体的な説明が一切ないので、その件ですら理不尽と断定
することが適わないのです。

>皆、お幸せなようで、考えも及ばないようですよ。

不幸な人なら自分の説に賛同するだろうとか思わないで下さい。減二さんが
不幸な人かどうかは大いに議論の余地がありますが、不幸な人がすべて減二さん
のように無責任だとは限らないのですから。誰から見ても不幸な人と、自分で
勝手に不幸だと思い込んでいるだけの人は違います。前者の場合、幸せか否か
ということと責任の有無との間には相関がないのです。

3082減二:2011/02/28(月) 15:09:40
>>3061
>まず「周囲に対する強烈な憎しみ」があって、その後に世間で因縁を
つけられっぱなしだと思うんじゃないでしょうか。
逆だと思います。人に因縁をつけられていくうちに、憎しみを抱くようになるのだと思います。
これは余談ですが、犯罪もそのようにして発生するのだと思います。

>やっぱりカイロは止して、別の整形外科を探した方が…。
私達の病気にとって、整体、カイロ、鍼灸院等は最後の砦です。
整形外科では治らないから通っているのです。整形外科で完治するのなら手術という方法もあるようですが‥

>減二さんは>>3041の末尾の質問をスルーされていらっしゃいますけど、
事故の後です。

>交通事故の後遺症の一つとして被害妄想が
始まるというケースもあるらしいからです。
精神医療では、様々な原因をつけて病気に理由付けを行っているようですが、
過去に予告された事件が次々に当たっていくと言うのは被害妄想でしょうか。
実際に予告されていないのを、予告されたと思い込むとすれば、それは妄想と言えるでしょうが、
私は、例の会社の人から口頭で聞いています。

>減二さんが好みそうなデータはこちら。
http://cchrjapan.org/1127jdata06.html
数々のHPのご紹介、ありがとうございます。
上記HPは確かに私の関心を引きます。
他のはなんだか難しいですね。


>一刻も早くお医者さん(おそらく精神科医)に減二さんの「選んでいる
問題」を話すなりご自分のサイトを見てもらうなりして、それが妄想であるかどうかだけでなく、
治療すべき対象であるかどうかをも判断してもらいましょう。
私は先生が決められています。すでに、その先生に自分のHPを紹介しました。

3083減二:2011/02/28(月) 15:30:24
>>3062
>ラベルを貼られたとしても、それだけでは精神病にはならないということですよ?
すみません、私の読み違えでした。なんだか難しくて‥

>ある日突然boroさんが無限回廊をエホバ一色にした後に開口一番、
(中略)納得してこれまで通り無限回廊を閲覧できるとでも仰るのですか?
だめかも知れないですね。伝説などは受付ますが、個人的には宗教がだめです。

>こりゃあ心が癒えても新たなyamunashiさんが増えるだけかも。
また、私をyamunashiさんと一緒にしていらっしゃる。私たちは別ですよ。

>>3065>>3066
大熊一夫著『ルポ・精神病棟』(朝日文庫)
私が精神医療に疑問を抱くようになったきっかけをつくってくれた文献です。
今は手元に無く手放してしまいましたが、もしご興味があればご購読なされると良いかと思います。
但し、需要と供給については触れていなかったと記憶しています。

3084無精髭:2011/02/28(月) 16:28:58
>>3067自分の中では事実です。それを、どのように解釈されるかは、その人の判断であると思います。

紫煙狼さんは上で言われたことに同意して>>3075を書いたわけで、
もしもそれに対して文句をつけているんだとしたら、度し難いな。


あと、エホバの証人についてお知らせしたいことがあるので遡ります。
>>3045-3046>>3052

家族に聞いたところによると、独身女性は基本的にべテルには入れない
そうです。お年寄りや身障者は例外的に入れるとのことですが。夫婦で
入るケースはありますが、子どもが生まれたら出なければならないそう
なので、子どもがいないことも条件となります。それと、月々に支払
われる手当てが4万円というのは、多すぎるということでした。実際は
その半分以下だそうです。

以上はエホバの証人のクリスチャンなら誰でも知っている基礎知識です。
ご友人がすでにバプテスマを受けた方でしたら、減二さんに間違った
情報を伝えるはずがありません。なので、減二さんが聞き間違えた、
もしくは、いつのまにか記憶違いをした可能性が濃厚です。

つまるところ、減二さんは、文章でのやり取りばかりか、面と向かった
会話でも健忘症炸裂じゃないでしょうか。したがって、昔、減二さんに
対しとんでもない因縁をつけた人間が無数にいるという事実が減二さん
のたよりない記憶の中にしかない現状では、記憶の内容でなくその形式
が客観的事実とならざるを得ません。

3085減二:2011/02/28(月) 18:24:09
いっぱい書かれて、解らないので、もっとも重要だと思えるところをピックアップします。
>>3072
>>時として、誤字脱字一つで、文章の意味が全く異なってしまうことも、よくあることですからね。)
そのようでした。
「せざる終えない」
では無く「せざるを得ない」
でした。ここでは、若い人達も見ているかも知れないので、誤字には気を付けていましたが、
気がつきませんでした。ご指摘ありがとうございます。

>>3071
「しっかり読んで理解しようと努めたはずの文章に関する記憶が、語られた話にすら劣る
などと平然とご主張なさるのは、一体全体どういうわけですか?」とお伺いしておきます。

人の記憶のあり方に就いてです。語学系の方々であれば、書かれた文章に目を光らせて
隅々まで読み、指摘が出来るでしょう。しかし、私にはその能力がありません。
そして、学校教育の授業も、先生というものがいて、常に口頭で語られています。
やはり、口頭の方がインパクトが強いのではないかと思います。洗脳する際にも口頭が利用されているでしょう。ヒトラーのように。

>>3084
実は、私は当時の友人に、フリーター(友人が)である境遇から、
早く結婚したほうが良いと常に説得しました。
エホバに入っていても将来は保障されないし、エホバをやめて結婚して安定した
生活をしたほうが幸せだと強く訴えました。
本人は、聖書を常に持っており、教義に熱心でした。
教義を受ける事自体が幸せで、何時も明るく美しい人でした。

ご友人がすでにバプテスマを受けた方でしたら、減二さんに間違った
情報を伝えるはずがありません。
友人は、毎月4万の情報も、将来べテルに住むことも、
私が、当時エホバが信用できなく(輸血事件などがあり)やめるようにしつこく迫ったので、
嘘も方便とばかり言ったことかも知れません。

>お年寄りや身障者は例外的に入れるとのことですが。
お年寄りは入れる。友人は敬虔な信者なのでお年寄りになった時の事を言っていたのかも。

3086紫煙狼:2011/02/28(月) 22:06:20
>>3083
>すみません、私の読み違えでした。
程度問題ではありますが、多かれ少なかれ、読み間違いは誰にでもありますね。

>>3085
>私にはその能力がありません。
どうやら減二さんご自身が語られているように、減二さんは文章読解能力に弱点を抱えていらっしゃるようです。
自分で「読解力に自信が無い」と思って居る人は、解るまで何度でも読み返して、理解(読解)するように
努めるものですが、

>>3085
>いっぱい書かれて、解らないので
と、正しく理解することを諦めていますね。この「良くわからないことを中途半端な理解のままなおざりにする」
という極めて悪い癖が、減二さんの投稿(ご本人のサイトの文章を含め)には各所に見受けられます。

これを「減二さんは読解力が弱点であり、文章だから理解できなくても当然」と認めることにしましょう。
しかし、減二さんは「口頭で伝えられたことに関しては自信がある」のですよね?口頭で伝えられたことに
関しては正しく理解し、記憶している自信があるのですよね?

ところが…。

>>3085
>嘘も方便とばかり言ったことかも知れません。
同じく>>3085
>なのでお年寄りになった時の事を言っていたのかも。

ん?減二さんは、ご友人の語った内容を正しく理解し、正確に記憶しているのですよね?
それであれば、なぜ今になって解釈が変わるのですか?嘘も方便とばかりに言ったことなのか、ご友人が勘違い
なさっていたのか、ご友人が騙されていたのか、減二さんはその場で正しく理解し、正確に記憶しているのですよね?
それであれば、いまさら解釈が変わる、今になって新解釈が生まれるというのは可笑しくありませんか?

つまり、減二さんは文章は愚か、口頭で伝えられたことも、その場で正しく理解し記憶することが出来ていないのですよね?
減二さんの理解力・記憶力も、人並みに「あやふや」で「信頼性の置けない」ものであるというコトです。

そこで、もう一度お伺いしますが「選んでいる問題が存在する」と主張する根拠は何ですか?

3087紫煙狼:2011/02/28(月) 23:11:36
殆どの人は、信じがたい話を聞いた時、その話を信じるための条件を求めます。

「パパの言うコトだから間違いないやい!」という子供も、父親との揺らぎ無い信頼関係と言う
条件があってはじめてパパの言うコトに「嘘はないはず」と信頼を置き、信じるのです。
これが、酒を呑んでは家族に暴力をふるい、約束の一つも守ったことが無い父親なら、
子供も「あのパパのいうコトだから、どうせ嘘だろう」と一刀両断に切り捨てます。
もし、信頼関係も何も無い人のいうコトを無条件に鵜呑みにする人が居るとすれば、
その人は精神か脳に何らかの異常を抱えている人だけです。

人から得た情報の判断にシビアさが求められると、信じるための条件は一層キツくなります。

検察官が被告人を「こいつが犯人だ!」と言っても、鵜呑みに信用することは出来ません。
たとえどんなに検察官が立派な人物であったとしても、人間である以上、過ちを犯す可能性は
免れられません。そして、裁判官も裁判員も、検察官の話をうに身にすることで間違いを起こ
してはいけないから、証拠や証人を要求するのです。

証拠や証言は常に証拠能力が争点となります。物的証拠の場合は「捏造されたものではないか」
証言の場合は「勘違いや見間違いではないか」を確認し、客観的に証拠能力が認められなければ
証拠として採用してはいけません。ド近眼で視力0.01の証人が、メガネもコンタクトレンズも
つけずに「犯人を見た!あいつだ!」と言っても、どこまで信用してよいものか判りません。

私たちは今、減二さんの証言の証拠能力を確認しています。少なくとも、これまでの経緯では
「減二さんの語ることは真実であろう」と信用・信頼するだけの材料は一つもありません。
ですから、減二さんは、自分の語ることが真実である、自分の証言には証拠能力がある、と
証明しなければならないのです。

残念ながら、既に減二さんの記憶は「あやふや」であると確認されましたから、今確実に
我々を納得させることが出来るのは物的証拠だけです。物的証拠を挙げてください。
(事件が予告されていたサイトを提示するだけで万事解決ですからね?)

>>2812
>私は、已む無し様がいらっしゃらなければ、今ここでこのように書き込みをしていることは無かったでしょう。
はぁ…。とんでもない置き土産をしてくれたもんだ。。。。

3088紫煙狼:2011/02/28(月) 23:47:34
端末2台をメーカー修理に出したところ、こんな回答が来ました。

「あちら」は入力の際に情報が歪曲されてしまう特性があるだけで、処理にも出力にも
問題はありません。入力デバイスを新品に交換すれば、問題なく使用できます。

「こちら」は入力の際に情報が欠落する特性に併せて処理にも出力にもエラー多発です。
修理と言っても原因となる部品を特定するのが難しく、問題も一箇所とは限らないので、
時間的にも金額的にも全交換のほうが…。


確かに新品と交換できれば、一番楽なんだけどね。。。

3089減二:2011/03/01(火) 00:16:38
>>3805
>もう一度お伺いしますが「選んでいる問題が存在する」と主張する根拠は何ですか?
自治会、会社等で予告があったためです。その予告があたらなければ
私も、選んでいる問題に固執しませんでした。

>>3087
>「パパの言うコトだから間違いないやい!」(以下省略)
たとえ家庭で暴力を振るわれていても、子どもはそれが当たり前だと思うでしょう。
エホバの友人がエホバの信者の子どもに、エホバの絵本を見せて読み聞かせるのが良いと
思っています。信者ですからいたし方ないでしょう。
私は、全ての宗教が、日本国にありながら、小さな共産主義のように思えてなりません。

>事件が予告されていたサイトを提示するだけで万事解決ですからね?
そのようなサイトは見つけられません。それに、予告は常に口頭で語られ、
物的証拠というのは存在しません。

>とんでもない置き土産をしてくれたもんだ。。。。
已む無しさんばかりではなく、五月のさんや主婦Aさんがいたからですよ。

>>3088
私を機械に例えて言っていらっしゃるのですか?ここは絶対お答えください。

3090紫煙狼:2011/03/01(火) 00:36:25
>>3089
>自治会、会社等で予告があったためです。
その予告があった証拠は挙げられますか?
結局、根拠は「そういう予告があった」という、減二さんの「あやふやな記憶」ですよね?

>たとえ家庭で暴力を振るわれていても、子どもはそれが当たり前だと思うでしょう。
暴力を振るうことは当たり前だと思っても、約束を守らないのが当たり前だと思いますかね?
そして、約束を守らない人のいうコトを信じますかね?エホバなどの宗教も、親がその教えを
守っているから子供も信じて従うのであって、親が教えを守らないのに、その親からの教えで
子供だけが熱狂的な信者になると思いますか?良くも悪くも、子は親の鏡です。

>物的証拠というのは存在しません。
つまり減二さんの証言の証拠能力を裏付けるものは一切ないという事ですね?

>已む無しさんばかりではなく、五月のさんや主婦Aさんがいたからですよ。
あの人たちも姿を見せませんね。いったいどうしているものやら…。

>私を機械に例えて言っていらっしゃるのですか?
私の仕事はご存知ですよね?勝手な解釈を加えないで、字面どおり額面どおりに受け取ってください。
そういう風に「ありもしない裏読み」をされると迷惑ですし、減二さんの主観的事実も結局のところ
下種の勘ぐりの域を超えないのではないかと思ってしまいます。

3091紫煙狼:2011/03/01(火) 00:50:29
>>3089
逆にお伺いしますが、どうして
>私を機械に例えて言っていらっしゃるのですか?
と思ったのですか?

減二さんは入力に問題があるのですか?
それとも、入力・処理・出力の全てに問題があるのですか?

私の知る限り、減二さんはご自身のことを
「事実認識バッチリ、古今東西稀に見る記憶力の持ち主で、真実を見抜く力はピカイチ」
とでも思っていなければ、絶対に展開できない論法でお話を進めているように思いますので、
なぜポンコツの端末の話に御自身を投影されたのか一切理解できません。

そうやって、ありもしない暗号を想定し、自分で作り上げた架空の暗号読解をし、
事実とは全く異なる「自分本位の解釈」をされても本当に困ります。
私としては「因縁をつけられた」気分で内心穏やかではありません。
(腹立たしい、不愉快だ、とハッキリ言わなければ伝わりませんか?)

3092ufloat:2011/03/01(火) 00:52:56
>>3085
>人の記憶のあり方に就いてです。語学系の方々であれば、書かれた文章に目を光らせて
>隅々まで読み、指摘が出来るでしょう。しかし、私にはその能力がありません。

残念ながら、全然答えになっていません。
私が減二さんに言っているのは、要するに「ちゃんと人の文章読んでるの?」ということです。
別に減二さんの能力が高かろうが低かろうが、「文章読んでるの?」という問いには
関係がありません。だからこそ、私は>>3071
>「理解しようと努めたけど、できませんでした」ということはあるはずですが、
>「理解に努めたができなかった」のと「理解する努力すらしなかった」のでは別です。
と書いているではありませんか。
文章に目を光らせて隅々まで読むことは、語学系の人であってもなくても、
さらに言えば(文字が読め、単語の意味が分かるなら)子どもですら可能です。
私が知りたかったのは、減二さんが「文章をちゃんと読んでいる」かどうかですが、減二さん自ら
(なぜか能力を言い訳に)否定なさっている以上、まともに読まれていなかったと考えた方がよさそうですね。

さて、減二さんの反論は全然反論になっていませんが、それでも減二さんが私の>>3071
>一方でしっかりと読んでいるならば、無精髭さんの>>3067の質問に「加え」
>(私に返答して無精髭さんの質問を無視されてはかなわないので、「加え」にカッコをしておきます)、
>「しっかり読んで理解しようと努めたはずの文章に関する記憶が、語られた話にすら劣る
>などと平然とご主張なさるのは、一体全体どういうわけですか?」とお伺いしておきます。
「減二さんが人の文章をちゃんと読んでいることが前提の質問」に反論をなさった以上、
「減二さんは人の文章をテキトーにしか読んでいないのではないか?」という私の疑問には
とりあえずNOという意思表明をされた、と受け取っておきます。

ところが、
>いっぱい書かれて、解らないので
「解らない」のであれば、なぜ文章をしっかり読み、反芻し、理解に努めようとなさらないのですか?
減二さんには、あの方とモメていた時にいきなり>>2744のような書き込みをなさり、後で確認したところ、
実は「これまでの議論を全然読んでいなかった」ということがありましたが、
その時といい今回といい、なぜ最低限読むことが必要な文章をちゃんと読もうともなさらないのですか?
例のリサイタル投稿の時もそうですし、さらには無精髭さんの>>3069の件も謎のままですね。
…おっと、能力を言い訳に使わないでくださいね。「能力は低いけど、できる限り他人の書き込みをよく読み、
反芻し、理解しようと努力し、拙いながらも誠意のこもった返答をしている」のであれば、別に問題は
ないのですから。能力が言い訳になると思ったら大間違いです。
だいたい読解の能力が低かったとしても、「この文章はあまりに難しすぎて、いくら努力しても理解不能」となることは
あり得ますが、「いっぱい書かれて」いるから努力しても理解できないということはまずないですね。
そういえば、あの方との問題の時(>>2753)にも、
>私は国語能力は高くありませんから気づきません。
と能力を言い訳にしておられましたか。その実、「能力が低くて気づかなかった」のではなく、
そもそも「読んでいなかった」のでしたが。

さらに、ですね。減二さんはここで私たちに「一緒に考えてくれ」と要請しているのですよ。
それに応じて一緒に考えようと努力している相手が、せっかく丹精を込めて中身が詰まった文章を書いてくれたのに、
あなたの反応は「いっぱい書かれて、解らない」なのですよ?
そんな姿勢は、「私たち掲示板の参加者を極限まで侮辱している」のではないですか?
あなたのやっていることは、「ぜひとも考えを書いて渡してくれ」と他人に要請していながら、
他人がせっかく多くのことを書いて渡してくれたのに、それをチラ見してゴミ箱に叩き込むのと
同じくらい、失礼なことなのではないですか?

3093紫煙狼:2011/03/01(火) 01:26:42
まず>>2855でKenさんは減二さんの「選んでいる問題」が妄想であると述べています。

そして>>2856で減二さんは
>そのようであれば私の悩みも解決します。ですがそれらは実際に行なわれています。
と妄想であることを否定しています。

そこに>>2857で無精髭さんは
>思い込みとか妄想っていうのは本人には正せないから厄介なんで。
と妄想の本質に触れていますが実は、この無精髭さんの言葉には減二さんは何も触れていません。

そこで改めてお伺いします。

減二さん、妄想を抱いている人間には、自分が思って居ることが妄想であるという自覚があるものでしょうか?

自分で「これは妄想に過ぎない」と思って居るのであれば、それは既に妄想ではなく空想ですよね。
本人にとって空想に過ぎないのであれば、悩む必要は一切無いはずです。

実際は、本人が空想と現実の境目がわからなくなって「これは現実だ!」と思い悩むから妄想なのですよね?
空想を現実に持ち込んで辻褄が合わなくなるから「妄想」なのですよね?現実ではないことを現実だと思い込む
ことを「妄想」と表現するのですよね?

そして、妄想に苛まれている人は、周囲からの「それは妄想だよ」という言葉に一切耳を傾けないから
ちっとも情況が好転しないのですよね?

では、仮に、減二さんの思って居ることが妄想である、として、減二さんはどうすれば、どうしてもらえば、
自分の考えすぎ、妄想でしかなかったと納得するのですか?何らかの条件を満たせば自分の思い込みは
妄想であったと認める用意はあるのですか?

3094紫煙狼:2011/03/01(火) 01:29:05
一応、言っておきますが

こちらは、減二さんに客観的事実のみを挙げてもらって、それに対する合理的説明が
「選んでいる問題」しかなかった場合は、気持ちよく「妄想」などといった非礼を詫びて、
一緒に解決策を探る用意がいくらでもあります。

3095紫煙狼:2011/03/01(火) 01:42:37
なお、私たち(私も、ufloatさんも、無精髭さんも)減二さんに時間制限はつけていません。

返答してくださるの自体は、決して急がなくて構わないのですよ。ゆっくり、理解できるまで
何回でも文章を読み返して、正しく理解してから、人様に意味の伝わる文章で答えてください。
そして、何度読み返しても意味がわからないときや、自分の解釈に自信が持てないときは、
自分勝手な解釈に満足しないで質問してください。

読解力の乏しい人でも、一度文章を読めば、その文章の何%かは理解できるはずです。

仮に0.01%しか理解できない人だとしても、1万回読み返せば、100%理解できるはずです。
(「読書百遍意自ずから通ず」とも言いますからね。)

逆に、また中途半端な理解で返答するなら、私も堪忍袋の緒を緩めますよ。

3096無精髭:2011/03/01(火) 02:32:21
紫煙狼さんの>>3086を強化してみます。

>>3067
>「私は、エホバに入らざる終えなくなりました」或いは、
>「私は、創価学会に入らざる終えなくなりました」と言う人もいたのです。
>それは、何かの圧力によって入れられたのか、
>その宗教を気に入って入らざる終えなくなったのかは解りませんが、

ある人がこう言ったという事実に対して、減二さんは決定的な解釈を
持てないでいます。これはつまり、当時において相手の発言意図を
読み取れていなかったということです。したがって、減二さんは
口述に対する言語理解にも何らかの問題を抱えていらっしゃる疑い
があります。

ちなみに、「私は、エホバに入らざる終えなくなりました」は
先のご友人が仰ったことではぜったいにありえないと思いますので、
誰か別の人が言ったという理解でよろしいですよね? しかし、
これからエホバの証人の道を歩もうとする人が「エホバに入る」
などという表現を使うはずがありません。エホバとはいうまでも
なく旧約聖書における唯一神の名前ですから、エホバの証人の
立場からすれば、その表現は「神に入る」というおかしな意味
になってしまうのです。「エホバ」という言葉のみで特定の
宗教団体である「エホバの証人」を指すというのは、減二さん
のように完全に外部の人々にとっての了解事項(俗称)であって、
内部やその周辺の人々にとっては「エホバ」という言葉単体で
宗教団体を指すことに強い抵抗感を覚えるはずです。

したがって、ある人の口から「私は、エホバに入らざる終えなく
なりました」という言葉が出たのを確かに耳にしたはずである
と主張する減二さんが、少なくともその人の口述を文字通り
には記憶していなかったことは明白となります。

ということは、「私は、エホバに入らざる終えなくなりました」
という表現によく似た他の人たちの言葉、「創価学会」うんぬん
>>3016でリンクされている随筆の「事故」うんぬんの記述も、
本当に発言者の口述を丸写ししたものであるか、大いに疑わしく
なってくるわけです。


>>3089

>私は、已む無し様がいらっしゃらなければ、今ここでこのように書き込みをしていることは無かったでしょう。
>>はぁ…。とんでもない置き土産をしてくれたもんだ。。。。
>>>已む無しさんばかりではなく、五月のさんや主婦Aさんがいたからですよ。

そういう風に読んで欲しかったら、「やむなしサマがいらっしゃらなければ」とは書かず、
「やむなしさんと五月のさんと主婦Aさんがいらっしゃらなければ」と書かなければ。
せめて「やむなしサマもいらっしゃらなければ」とは書いていただきたかった。

3097無精髭:2011/03/01(火) 02:36:02
>>3082
>逆だと思います。人に因縁をつけられていくうちに、憎しみを抱くようになるのだと思います。

確かに一般的にはそうかも。ただ、そのためには当人にそれが
因縁だとはっきりわかることが条件となりますよね。ところで、
減二さんが他人からつけられたと仰ってる因縁というのは、そもそも
因縁とさえ呼べないものばかりではないでしょうか? そして、
減二さんが一般に因縁と認められない行為を因縁と見なしてしまうのは、
責任を追及されたり理由があって怒られたり偶然不利益を被ったりと、
それぞれ事情が異なるケースをも、実際に因縁を付けられたケースとして
一まとめに記憶しているからではないでしょうか。だとすれば、単にそれは
何かの拍子に人から因縁を付けられたと感じてしまう閾値が他の人と比べて
とてつもなく低いということに過ぎないのではないかと。ただ、ひょっとして、
「因縁」という言葉を「言いがかり」とは別の意味で使っていらっしゃる
のでしょうかね、減二さん?

まぁ、他人から見て因縁をつけやすい・つけても問題ないと思わせる
何かが減二さんにある、という可能性は否定できないですね。それが
減二さんの意思とは無関係なものであれば、それを理由にして他人が
因縁をつけてくることは仰るとおり理不尽でしょう。

ちなみに、減二さんが外で働いていた頃、一日平均どれだけ他人から
因縁を付けられていたのか気になりました。

>過去に予告された事件が次々に当たっていくと言うのは被害妄想でしょうか。
>実際に予告されていないのを、予告されたと思い込むとすれば、それは妄想と言えるでしょうが、
>私は、例の会社の人から口頭で聞いています。

いや、そうではなくて、「予告された」という記憶が妄想ではないかと
申しているのです。ちなみにそれは被害妄想ではなく、妄想追想と言います。

↓ページ一番下に記述あり。
http://a1863fmb.kumogakure.com/psychology.mousou.html
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:PxgFevIXZp0J:https://www.heartc.com/column/psychology/detail.jsp%3FkanaIndex%3D34%26no%3D721+%E8%BF%BD%E6%83%B3%E5%A6%84%E6%83%B3&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp

>私は先生が決められています。すでに、その先生に自分のHPを紹介しました。

もう精神科にも行かれたということですか? でしたら、これからも定期的に通ったほうがよいかと。

>>3083
>また、私をyamunashiさんと一緒にしていらっしゃる。私たちは別ですよ。

>>2757>>2759の流れを指していらっしゃるのかな? 別に私も紫煙狼さんも
減二さんとyamunashiさんを「同じ固体(同一人物?)」として扱ってはいない
ですよ。>>2757>>3062の該当箇所は、減二さんとyamunashiさんとの
 ピーッ! が同程度じゃないかという疑いを表明した文章ですからね。

3098主婦A:2011/03/01(火) 18:47:43
たより無い書き込み?まさか私の投稿の話ではないですよね(笑)
「主婦さん」って書いてあったので過敏に反応してしまいました。

減ニさんの選んでいる問題を読んで、とても恐ろしいことだと思いました。

減ニさんが体験したことだというなら本当なのでしょう。誰が何のために
どのようにして選んで実行しているのか全く分かりませんね。正体も得体も
知れない相手からの超科学的な策略に巻き込まれない手立てなんてありませんね。
怖い話だけれど、私たちには何もどうすることも出来ない。

私は、そんな事が起きているとは知らずに幸せに能天気に生きていました。

でも今はもう、私も知ってしまったので、能天気に幸せに生きていくなんて
出来そうもありません。知らないほうが良かった。気をつけるにも、気をつけようが
ないし、防ぐにも防ぎようがないし、ただただ恐怖ですよね。これから私は恐怖に
さいなまれながら怯えきって生きていくしかありません。

私は減ニさんに恐怖をあおられ、不幸になりました。

たぶん、何者かが予告をしても殆どの人が怖がらないので、減ニさんを使って恐怖を
あおっているのでしょう。減ニさんはじつはやつらの回し者だったのですね。

3099減二:2011/03/01(火) 22:03:52
>>3098
>「主婦さん」って書いてあったので過敏に反応してしまいました。
私の記憶では、当初、無限回廊の掲示板に「主婦」というハンドルネームで
「良く解らないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか」
等のひと言、二言の書き込みがあり頼りなさげだと思いました。
その後、インターネットを見なくなって無限回廊のことは解らなくなったのですが、
「主婦さん」は主婦Aさんのことではありません。

>怖い話だけれど、私たちには何もどうすることも出来ない。
まったくです。周りに仕向けられるだけで、私にもどうする事も出来ません。

>これから私は恐怖に
さいなまれながら怯えきって生きていくしかありません。
事故も普通は、起こさないように気をつけましょうと親などから言われるはずなのですが、
その親が「事故を起こさなければならなくなった」というのですから、
防ぎようがありませんでした。でも、主婦Aさんが、現在幸せに生活していらっしゃるなら問題はないと思います。

>これから私は恐怖に
さいなまれながら怯えきって生きていくしかありません。
私は減ニさんに恐怖をあおられ、不幸になりました。
私も怖いです。そして、このことを知ってから私も不幸です。
私のHPは人を怯えさせるために作った訳ではありませんが、
怖かったのでしたら申し訳ありません。
HPをつくれば、解決策を提示してくださる方がいらっしゃるのではないかという気持ちで作りました。

>たぶん、何者かが予告をしても殆どの人が怖がらないので、減ニさんを使って恐怖を
あおっているのでしょう。減ニさんはじつはやつらの回し者だったのですね。
私の予想では、企業などが部下に予告し、実際に予告された事件があたって、
そのようにされたくなければ、言う事を聞けと脅しに使っているのではないかと思います。

3100紫煙狼:2011/03/01(火) 22:49:31
>>3098
ちょっと斬新(笑)でも、おかげで減二さんが「禁忌」と言っていた意味がわかりました。

どうして減二さんばかりが「選んでいる問題」のターゲットになってしまうか…。
その「何者か」は予告を通して自らの暗躍をほのめかし、恐怖を煽りつつ、そのくせ
真実に近づこうとしたものは、目撃者を消すかのようにターゲットにして不幸に追いやる。
減二さんは(おそらく世界でただ一人)真実を知ってしまったから、その謎の団体に目を
つけられてしまった、と考えれば合点がいきます。

と、すれば「選んでいる問題」を知るという事は非常に危険なことです。私や無精髭さんや
ufloatさんも「知ってしまった」以上は「他人事ではいられない」かもしれません。
私たち3人の身に何か起きる程度なら、首を突っ込んだ自業自得ですが、私たちの家族に
危害を加えることで、私たちを不幸に追いやるかもしれません。だとすれば、自業自得では
済まされない問題ですね。同じように、減二さんも、自分のサイトだけではなく、色々な所で
その話をしているのであれば、減二さんの家族も非常に危険な状態になっているという事です。

いや、ちょっと待ってください。病院で医師にサイトの内容を教えましたね?では、その
お医者様も次のターゲットにされますよ。たまたま、Googleあたりで「問題・選んで」なんて
キーワードで検索していて、運悪く減二さんのサイトを目にしてしまっただけの人も、餌食に
なってしまうかもしれません。これでは、ほぼ無差別テロです。

ふつう「危険だよ!」と警鐘を鳴らすときは、防ぎ方とか対策を併せて公表するものですが、
私たちの誰一人として、防ぎ方も対策も持ち合わせていません。ただ単に、真実に近づいて
自分の身、家族や大切な人の身を危険にさらしてしまった。知ることでリスクだけ増大した。
減二さんは、ご自身のお悩み相談なのか、親切心か、彼らの指令かはわかりませんが、
彼らの忠実な手先として次のターゲット選びを手伝って、不特定多数の身を危険にさらして
くれたわけです。

なるほど、被害の規模を考えると確かに「禁忌」として一生涯口をつぐむべき事だったかも
しれません。しかし、そお危険性を知っていて、あえて、広く公に知らしめている減二さんは
やはり(自覚の有無を問わず)彼らサイドの人間であるという事でしょうか。

3101減二:2011/03/01(火) 23:40:41
>>3098
追伸、、
「選んでいる問題」は命令や服従には効果があるようですが、
日常生活にも支障をきたし、私は以前、くだらないと思っていた番組まで
安心感を覚えるようになりました。このように「選んでいる問題」は
国民のレベルを下げていくのでしょうか。私には、メディアがもっといい番組
がつくれるのに、「選んでいる問題」が阻んでいるように思えます。

3102主婦A:2011/03/01(火) 23:41:20
>>3099
>現在幸せに生活していらっしゃるなら問題はないと思います。
私はこれまで幸せだったのだから、私がこれから
不幸になってもいい気味だという意味ですか?

>私も怖いです。そして、このことを知ってから私も不幸です。
減二さんは、この問題を知ったから不幸になったのでしょう?
「問題を知ってしまった人」は不幸になるのよね?
だから、あなたに教えられたせいで、私は不幸になるのよね?

>怖かったのでしたら申し訳ありません。
そんな程度で済む話ではないと思います。
あなたは私に不幸の種を植え付けたのよ?
私にだけじゃないわ。あなたの文章を目に
してしまった人は、みんな不幸になるのよ?
あなたのせいよ?

>私の予想では
予想なんか聞きたくない。
予想を聞いても解決策につながらない。
あなたは私に不幸の種を撒きつけたのだから、
責任をもって、この種を何とかしてください。

ただでさえ怖くて仕方が無いのに、私は不幸になるのよ?
ねぇ、お願いだから、なんとかしてよ。責任とってよ!!!

3103無精髭:2011/03/02(水) 00:18:03
>>3057精神的に日常生活に支障をきたしていない私がいく必要はあるでしょうか。
>>3101日常生活にも支障をきたし、私は以前、くだらないと思っていた番組まで安心感を覚えるようになりました。

3日前の自分の書き込みを忘れる、それが減二クオリティ。

3104無精髭:2011/03/02(水) 00:18:46
それともたった3日間で「選んでる問題」による病状が―――もとい「選んでる問題」における状況が悪化したのだろうか。

事態は一刻を争うだろう。。。

3105減二:2011/03/02(水) 00:43:07
>>3102
私は、自分の責任で書いているので、HPにメールアドレスを設置しています。
その他、掲示板、ブログ(ジオログ)などで簡単にアクセスできます。
「良き季節‥」と検索すれば大概トップページに出てきます。
宜しかったらお越しください。「選んでいる問題」は周りがかってにやっていくことなので私には
責任が取れませんが、自分の書いていることについては説明できると思います。

>>3103
>3日前の自分の書き込みを忘れる、それが減二クオリティ。
私も3歩、歩いたら記憶がなくなるのかも!!

3106減二:2011/03/02(水) 00:45:17
>>3012
ああ、すみません、、
「良き季節に‥」でした。

3107ufloat:2011/03/02(水) 00:47:44
以前の書き込み以来、便り無い状態であった主婦Aさんが書き込みをなさった
ことですし、私もその切り口に乗ってみましょうかな。

事実がどうかはともかくとして、少なくとも減二さんの中では
(1)「選んでいる問題」を知ると不幸になる
(2)減二さんはこの問題の解決法を知らず、ひとたびそれを知ってしまった人の不幸を解決できない
(3)減二さんはこの問題を他の人にも知らせようと、この掲示板その他で宣伝を行っている
のですよね。
ということで、お伺いします。「どういうつもりですか?」
この問題を知ると不幸になることを、減二さんは知っている。
なのに他人にそれを広く知らしめるということは、他人の不幸を望んでいるということです。
しかも、減二さんはその不幸の解決法も知らないと来ています。減二さんのせいで
他人がこの問題のことを知ったなら、その人はなすすべのない不幸に引きずり込まれるのです。
これでは無責任にもほどがあります。自分がとある病気にかかって不幸だからと、
治療法のないその病気の病原体をばらまくのと何が違うのですか?
そうまでして他人にも、自分と同じ不幸を味わわせたいのでしょうか。

もう1つ、意味不明なところ。

>私は以前、くだらないと思っていた番組まで
>安心感を覚えるようになりました。このように「選んでいる問題」は
>国民のレベルを下げていくのでしょうか。私には、メディアがもっといい番組
>がつくれるのに、「選んでいる問題」が阻んでいるように思えます。

以前まではくだらないと思っていた番組が、「選んでいる問題」を知った後では
安心感を覚えるようになった、ということですよね。でしたら、「選んでいる問題」が
実際に存在しようがしまいが、それを国民が知覚さえしていなければ、
くだらない番組はくだらないと普通に思えるわけです。
世の中の多くの人が洗脳されるなどして「選んでいる問題」のことを知覚していない
のですから、国民のレベル・番組の質が下がるわけがないではないですか。
もう1つ付け加えれば、「選んでいる問題」を知ったことによって私たちのレベルも
落ちるかもしれないわけですが、減二さんは私たちのレベルを下げに来たのですか?

3108無精髭:2011/03/02(水) 00:55:56
主婦Aさんから減二さんを庇うわけではないが、実は私も紫煙狼さんも
ufloatさんも、「選んでいる問題」を実践していたことに、はたと気が付いた。

よく考えてみれば、われわれは減二さんとやり取りを始めて以来、
「減二さんは自分の主張が真実であると証明『しなければならない』」とか
「私たちの文章をちゃんと読んで理解『しなければならない』」とか
何度も何度も予告していたのだ。

終いには「さもなければ、お前を妄想狂にするゾ」などと
減二さんを選んでさえいた。

だから、いずれ減二さんはそのようになるだろう。むろん、妄想狂にされるのがイヤで
この掲示板の利用者すべてに対して証明責任を果たさざる終えないという意味だ。

おそらくこれは主婦Aさんも縮み上がるほどの衝撃の事実であろう。

3109日向:2011/03/02(水) 05:20:07
遡りますが、、、減二さん
サバの味噌煮の缶詰とサバの水煮の缶詰を間違っていましたが
あなたは本当に専業主婦なのですか?

主婦じゃななくても(独身の成年男子でさえも)
「サバの水煮」は味付けしてなくて
不味そうなイメージが自ずとわいてきますが。。



減二さん用に(失礼ながら)
簡単な文章で言いたいことを述べます。

とんでもない妄想で毎日を過ごすよりも
もっと現実に目をむけてくださいな。


それと、減二さん
この掲示板で不遜な物言いは慎んでいただきたいです。

管理人さんに迷惑かけないように
古参でいらっしゃる、紫煙狼さんはじめ、
常連の諸賢の皆さんは、きちんとわきまえて書き込まれていますよ。

3110紫煙狼:2011/03/02(水) 09:32:19
3105
>私は、自分の責任で書いているので、HPにメールアドレスを設置しています。

あなたは、ご自身の文章の「何に」「どのような」責任を負っているのですか?

その文章が原因で、人が「選んでいる問題」のターゲットになっても「責任が取れません」
>自分の書いていることについては説明できると思います。
と言いつつ、その説明はなに一つとして「裏づけ」がない。あなたは事実関係を再調査もしないし、
ご自身の国語力の不足を言い訳にして、自分の文章を人に伝わりやすいようにする努力もしていない。
自分の文章への他者からの意見を読んで理解しようとする努力もしていない。

「選んでいる問題」を知る者はターゲットにされると知っているのに、その情報を垂れ流しにして
>「選んでいる問題」は周りがかってにやっていくことなので私には責任が取れません
と言ってのける。それならば、あなたはどんな責任を果たしているというのですか?

あなたは自分の流した情報が原因で何か不都合が生じても責任を負わないと言っている。
それであればせめて、情報を自分のサイト内でだけ公開し、あなたのサイトに入る為には

Warning!
このサイトの内容を読むことで不幸になる場合があります。
それにより生じた不幸に関して当方は一切責任を持ちません。
それでも入りますか?

という成人向けサイト並みの確認を読者に取らなければワンクリック詐欺と変わりません。


最大級の怒りを持って言わせていただきます。

あなたなんかに「責任」という言葉を軽々しく使って頂きたくない!

3111減二:2011/03/02(水) 15:57:44
皆さんが誤解されているようなので、再び申し上げますが、
>>3105
>「選んでいる問題」は周りがかってにやっていくことなので私には
責任が取れませんが、自分の書いていることについては説明できると思います。

については、周りが選んで事件を起こしていること自体には、私はどうする事も出来ない、
という事です。
ただ、自分のHPに記載した事については、説明の用意があります。
この問題は恐ろしいと思ったので、読み手の気持ちを考慮して、ファイル1及び2に関しては
抽象的に、ファイル3及び随筆1は実際に自分の身に起こったこと、
随筆2は私の考えにまとめています。
実際の事件を扱えば、もっと解りやすかったのですが、
>>3098
>でも今はもう、私も知ってしまったので、能天気に幸せに生きていくなんて
出来そうもありません。知らないほうが良かった。気をつけるにも、気をつけようが
ないし、防ぐにも防ぎようがないし、ただただ恐怖ですよね。これから私は恐怖に
さいなまれながら怯えきって生きていくしかありません。

及び、>>3100のように危険であると考えられたので、自分のことだけ、或いは怖がられないように
昔の文献のみに絞りました。
無限回廊が事件を扱っているので、事件に関心のある方が集まっていて、
免疫があると思って投稿を続けていましたが、もし害があるとお考えでしたら、
管理人様に私の文だけ削除依頼を出されても構いません。
>>3107
>減二さんは私たちのレベルを下げに来たのですか?
「選んでいる問題」によってレベルが下げられている事を皆様に気づいて頂き、
考えて欲しいと思っています。

それと、皆様に。私のHPはトップページに予め事件に関連している事を記述してあります。
>>3110
>成人向けサイト並みの確認を読者に取らなければワンクリック詐欺と変わりません。
という事ではありません。

3112減二:2011/03/02(水) 20:11:38
>>3109
>あなたは本当に専業主婦なのですか?
息子に、「ママの書いた事に何も言ってこないんだけど」
と相談したところ、
「無言回廊なんだよ」
とひと言で済まされました。
それに、息子は魚が苦手で、さばの味噌煮缶も食べません。

3113ufloat:2011/03/02(水) 20:18:06
>>3111
そろそろいい加減にしていただけませんか。そのような適当な詭弁で、ここの掲示板の諸賢を
ちょろまかせるとでもお考えなのでしょうか?人を侮るにも限度というものがあります。

>ただ、自分のHPに記載した事については、説明の用意があります。
これまで再三説明を求められていながら、一度たりともまともな説明を行わないばかりか、
気に入らない質問は完全無視しておいて、いまさら何を「説明」なさるのですか?

>及び、>>3100のように危険であると考えられたので、自分のことだけ、或いは怖がられないように
>昔の文献のみに絞りました。
>無限回廊が事件を扱っているので、事件に関心のある方が集まっていて、
>免疫があると思って投稿を続けていましたが、もし害があるとお考えでしたら、
>管理人様に私の文だけ削除依頼を出されても構いません。

>それと、皆様に。私のHPはトップページに予め事件に関連している事を記述してあります。
>>3110
>>成人向けサイト並みの確認を読者に取らなければワンクリック詐欺と変わりません。
>という事ではありません。

私たちは「事件を扱っていた文章を読んで不快になった」などというレベルのことを言っているのではありません。
何のつもりか知りませんが、その場しのぎの詭弁でごまかすのはおやめください。
「選んでいる問題」の存在を知ることで、自分や家族に危害が及んだり、不幸になったりする
可能性がある(と減二さんは認識している)にもかかわらず、そのような危険な代物を
掲示板や自サイトでばらまく行為は、無差別テロと何が違うのか、と言っているのです。
無責任もほどほどにしてください。
それとも、無限回廊の人々には「免疫」があるので、この問題を知ったことによって
家族を暗殺されたとしても、別に大して気にしないだろう、とでもお考えなのですか?

それで、減二さんのサイトの警告というのは
>このホームページは事件に関する内容を扱っています。
>私としては読む人に不快感を与えないよう、なるべく事件に触れないよう記述しました。
この程度しか見当たりませんでしたが、これのどこが紫煙狼さんの>>3110
>あなたは自分の流した情報が原因で何か不都合が生じても責任を負わないと言っている。
>それであればせめて、情報を自分のサイト内でだけ公開し、あなたのサイトに入る為には

>Warning!
>このサイトの内容を読むことで不幸になる場合があります。
>それにより生じた不幸に関して当方は一切責任を持ちません。
>それでも入りますか?

>という成人向けサイト並みの確認を読者に取らなければワンクリック詐欺と変わりません。
この懸念を解消しているのですか?

>>減二さんは私たちのレベルを下げに来たのですか?
>「選んでいる問題」によってレベルが下げられている事を皆様に気づいて頂き、
>考えて欲しいと思っています。
>>3107をちゃんと読んで理解していれば、こんな頓珍漢な回答になるわけがありません。
私の>>3107と続けて読んでみれば分かりますが、まず日本語として意味が通りません。
一緒に考えてほしいとか言っていながら、人の書き込みをまじめに読む気がないのなら、
他人に対して考えてほしいなどと要請するのはやめてください。無礼この上ありません。

都合の悪い質問は無視するわ、詭弁を呈してちょろまかそうとするわ
(主婦Aさんの書き込みによって話題が変わったので、話題が変わる前の質問に
答えなくて済んだ、とか考えているなら大間違いですよ)、そのくせ自分は
>>3089
>ここは絶対お答えください。
どのクチがこんなこと言うのですかね、どのクチが。

>>3109
いや、案外おいしそうですよ。
http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?c=5

3114減二:2011/03/02(水) 20:50:23
取り急ぎ、、
>>3113
「選んでいる問題」の存在を知ることで、自分や家族に危害が及んだり、不幸になったりする
可能性がある(と減二さんは認識している)にもかかわらず、そのような危険な代物を
掲示板や自サイトでばらまく行為は、無差別テロと何が違うのか、と言っているのです。

「選んでいる問題」は関係の無い人には行われません。その祖先(貴方達)が事件の予告を
し、貴方達に関連しているとの情報があれば別ですが、代々おかしく洗脳してきている事ですから、
お母様、お父様がしっかりなされていると良いと言うことです。
それと、主婦さんは主婦Aさんではありませんよ。主婦さんは最初の人です。

3115紫煙狼:2011/03/02(水) 22:14:19
>「選んでいる問題」は関係の無い人には行われません。その祖先(貴方達)が事件の予告を
>し、貴方達に関連しているとの情報があれば別ですが、代々おかしく洗脳してきている事ですから、
>お母様、お父様がしっかりなされていると良いと言うことです。
その無駄に堂々と断言する根拠は何ですか?

3116無精髭:2011/03/02(水) 23:45:43
>>3112
あれっ? ぜんぜん安心感おぼえない。。。

3117無精髭:2011/03/02(水) 23:49:40
>>3112
息子さんに代わってboroさんに謝って置いたほうがいいですよ。

ま、そういうダジャレを言うよりも、それをここに書き写すことのほうが問題なわけですが。

3118減二:2011/03/02(水) 23:51:20
>>3115
>その無駄に堂々と断言する根拠は何ですか?
私には、常に自分の事故の予告、菊地の裁判の予告がありました。
先祖(祖母など)からも聞きました。
後はいえません。五月のさんでしたら冷静に判断するところでしょうが、
私は、主婦さんたちを怖がらせたくありません。
とりあえず、お家がしっかりしている事がなによりです。

3119紫煙狼:2011/03/03(木) 00:21:14
>>3118
>私には、常に自分の事故の予告、菊地の裁判の予告がありました。
それは、事故よりずっと前、予告を聞いたときに既に「予告である」と気付いていたのですか?
それとも、事故に遭って、その後で「あれは予告だったのだ」と気付いたのですか?

>先祖(祖母など)からも聞きました。
なにを、どういうふうに聞いたのですか?明確にしませんか?

>五月のさんでしたら冷静に判断するところでしょうが、
その無駄に堂々と断言する根拠は何ですか?

>私は、主婦さんたちを怖がらせたくありません。
問題は貴方が恐怖を煽っている事よりも、周囲を危険にさらしている自覚が無いことの方が
ずっと腹立たしく思っていて、そこを直そうとしない貴方を蔑んでいます。

3120無精髭:2011/03/03(木) 00:22:40
>>3114>>3118
そこまで分かっていらっしゃるなら、人に意見を求める必要もないのでは?
むしろどうやってそこまでお調べになったのか、ぜひ知りたいものですが。

というか、「選んでいる問題」って人類共通の問題ではなく各家庭内の問題だったのか。。。
>>3030を読む限りでは、とてもそうは思えなかったのですが。

3121減二:2011/03/03(木) 00:51:24
>>3119

>>五月のさんでしたら冷静に判断するところでしょうが、
>その無駄に堂々と断言する根拠は何ですか?
根拠は五月のさんのご投稿の>>2900
にあります。私に対するご意見でしたが、冷静にご判断なされて
ご自分のご意見をもたれています。
もう少しレスしたかったのですが、今日は疲れています。ごめんなさい。

3122boro:2011/03/03(木) 07:14:01
>>3112

「無言回廊」、、、なるほど、そうきましたか、
いいんじゃないでしょうか。

そういえば、サイト開設から数年間は
タイトルをよく間違えられました。

「無限回路」とか「無間回廊」が
多かったですね。

年に数回ほど「無限回廊」で
検索するんですが、同じタイトルのサイト
があったり、同じ名前のゲームや歌が
あるみたいですね。どうでもいいことですが。

3123紫煙狼:2011/03/03(木) 09:35:00
>>3122
>年に数回ほど「無限回廊」で
>検索するんですが
私もGoogleで検索することがありますけど、
以前は1ページ目のかなり下のほうに出ていて、そこまで全部、
ゲームの紹介やら攻略やらのサイトで埋められていましたよね。

年々、検索順位が上がって、いつのまにか第1位ですか。。。

スゴイよね〜(笑)

3124紫煙狼:2011/03/03(木) 09:36:25
いや、まてよ?もともと第1位だったのが、ゲームに1位を奪われたのだったかしら?

まぁ、何にしても、スゴイですね(^^)

3125減二:2011/03/03(木) 15:49:24
>>3122
今日出かける用事があったので、早速>>3039でご紹介頂いた雑誌を買ってきました。
何時も学研の「ムー」を読んでいるのですが、ニュートンは画像などが鮮やかに感じられました。
ご紹介頂きありがとうございました。

3126減二:2011/03/03(木) 17:41:18
>>3119
>それは、事故よりずっと前、予告を聞いたときに既に「予告である」と気付いていたのですか?
その時は気づきませんでした。本人が現れたときも気がつかなくて、後になって記憶をたどったとき
それが、わざと仕組まれたことだと気づきました。

>>先祖(祖母など)からも聞きました。
>なにを、どういうふうに聞いたのですか?明確にしませんか?
すでに私のHPファイル3に書いてあることですが、
「あんなものは不愉快だで、皆でやるというとりおるわ」
という事はHPに書いてありますが、お嬢さんが必要だで我慢しろとも言われました。
私には菊地が予告どうり現れましたが、これは余談ですが、
刃物が予告どうりぴったりその日時、その人の所に届いたら怖いですね。
主婦Aさんたちが震え上がらないよう、何とかできないかと思います。
刃物がぴったりその日時、その時刻に現れないようにするのが政治の役割ではないかと思っています。

それと、なんだか狭山のスレで私の事が言われているようですが、
私自身は、今は別のことを考えています。
もちろん、狭山の事件は重要ですが、誰にも言えない(まだ言えない)最近の事件について考えています。

3127減二:2011/03/03(木) 17:43:16
五月のさんが、お怒りのようでなければ、またご意見をお伺いいたしたく思っています。

3128減二:2011/03/03(木) 18:23:58
それと、読者(ロム人)の皆様には、私一人に膨大な書き込みがあり、
答え切れなくなっている現状が、把握できていることと思います。
狭山事件のスレを含め、こんなにたくさん私についての書き込みがなされ、
時間との格闘で、やはり答え切れないのです。
かつて、已む無しさんが去ったのもそれが原因だと私は密かに思っています。
ufloatさんが時々、選ぶ問題を用意していて、私はそれが怖くて仕方がありません。

3129無精髭:2011/03/03(木) 19:22:56
今日>>3128私一人に膨大な書き込みがあり、答え切れなくなっている現状(中略)こんなにたくさん私についての書き込みがなされ、
昨日>>3112息子に、「ママの書いた事に何も言ってこないんだけど」と相談したところ、「無言回廊なんだよ」とひと言で済まされました。

これで「選んでる問題」が国民の一人のレベルを(しかも短期間のうち急激に)下げていることが証明されたのであった。

3130無精髭:2011/03/03(木) 19:25:42
>時間との格闘で、やはり答え切れないのです。

ROMの人も含め無限回廊の住人全員が、「えら☆もん」の影響で下がりまくった減二さんのレベルに合わせなきゃいけないのか。。。

>かつて、已む無しさんが去ったのもそれが原因だと私は密かに思っています。

>>2919>>2958>>2963で再登場されてますけどね。また忘れた頃にお顔を見せにいらっしゃるのではないかな。

もし已む無しさんにお会いしたければ、おそらく今も2chの死刑スレでご活躍のことと思われますので、一度お訪ねになってきてはいかがでしょうか。

3131無精髭:2011/03/03(木) 19:31:11
>ufloatさんが時々、選ぶ問題を用意していて、私はそれが怖くて仕方がありません。

>>3108のことかな? 減二さんの仰ってることが正しければ実現するはずでしょう。減二さん的にも、自説の正しさを証明する絶好のチャンスではないかと。

3132減二:2011/03/03(木) 20:20:13
>ufloatさんが時々、選ぶ問題を用意していて、私はそれが怖くて仕方がありません。

言葉足らずで申し訳ありません。①②③と次々にufloatさんが選ぶ問題を用意していくので、
どのようにしたら、そのように分析でき、理知的に問題を用意できるのか疑問なのですが、
そのように選択の問題が学校教育でなされていた頃「選んでいる問題」の話題がのぼって怖かったのです。

3133ufloat:2011/03/03(木) 20:45:23
減二さんが質問攻めにされるのはですね、要は減二さんの発言というのは
穴だらけというか、覆面算なのですよ。人の書き込みをテキトーにしか読まず、
テキトーな理解でテキトーな返答をなさるから、疑問が山ほど出てくるのです。
もちろん、減二さんがまじめに文章を読み、まじめに理解しまじめに返答を
しているなら、少しは質問控えろという意見も重く受け止めますが
(確かに、閲覧者の方々の中には、「ufloatをはじめ、あの連中も人が悪いな。
「こんな妄想に」あれこれ質問ぶつけなくてもねえ」とか言っている
口の悪い人もいるかもしれませんが)。

さて、今回のことで私も自分の仮説にさらに強い確信を持てました。
結論から申し上げれば、この問題は減二さんが作り出した想像上の産物です。

>その時は気づきませんでした。本人が現れたときも気がつかなくて、後になって記憶をたどったとき
>それが、わざと仕組まれたことだと気づきました。
これは自称「超能力捜査官」がよく使う手法で、「レトロフィッティング」といいます。
何らかの問題が発生した後、過去の「予告」をそれにこじつけるのは非常に容易なのです。
というか、この程度の「予告」であれば、私でも誰でも作れますよ。
したがって、これは「予告」ではなく、減二さんが何でもない記憶を勝手に事実とこじつけ、
「予告」に仕立てていると考えて間違いないでしょう。実際、減二さんが提示なさる
発言というのも、どうとでも取れるものばかりですし。
これが実際には「減二さんは予告を受け取り、事件の内容をしたためた紙を第三者に預けた。
その後、実際にそれと同じ事件が起こった」とかなら本当に予告の可能性も出てきますが。

それと、今回の減二さんの返答でつくづく感じましたが、減二さんの提示なさる
「問題」というのは、あまりに減二さんにとって都合がよすぎです。
資本主義の利権や国民のレベルまで巻き込み、国民を丸ごと洗脳した大陰謀かと
思いきや、その実は親への仕返しを子が受けるという昭和の昼ドラレベル。
そのくせ、それによって誰かが利益を得ているとかいう意味不明な話まで。
こんな不可思議な形状の陰謀が仮に存在するとすれば、その陰謀の存在自体が
現実と矛盾します。まず陰謀としておかしいです。
しかも、減二さんの都合に合わせて陰謀自体(さらには減二さんの中での事実自体)が
アメーバのように変化していくのですから。これは何者かが裏で手を回した
陰謀というより、減二さんが作り出した脳内での陰謀と考える方がしっくりきます。

>主婦Aさんたちが震え上がらないよう
実のところ主婦Aさんたちが実際に震え上がって恐怖しているわけではない、
ということは、減二さんを除くほぼすべての人(閲覧者の方々も含む)が
認識されているのではないかと思うのですが。
減二さんがやたら物事を好都合に信じ込みやすいというか、相手の意図を推し量らず
人の発言の意味を好きなように変えてしまう(「予告」にさえしてしまう)傍証になりそうです。

3134ufloat:2011/03/03(木) 20:46:33
それでは、なぜ減二さんにはこのような妄想が現れてしまうのか。
やはり以前の事故などで大変辛いことが重なり、それによって精神に
過大な負担がかかり、病気になってしまったことが原因と思われます。
時期的にも、減二さんの言い分からしても、その推測が最もしっくりくるのです。

精一杯の誠意と真心を込めて言わせていただきます。
「減二さんは病院(心療内科、精神科、神経科のどれが最適かは私には分かりませんが)に
お行きなさい。そして早く治療なさい。今のあなたは本来のあなたではない。
本来のあなたに戻るには、それしかない。医者の中にはヤブがいるのも確かだが、がんばって
患者を治療しようと努力している方も大勢いるから、精神科医は信用ならぬなどと毛嫌いするのは
がんばっている人に失礼だ。それから、誰かが減二さんにラベルを貼って減二さんを精神病にする、
なんてことはどうやっても現実に不可能だ。それは減二さんの病気が減二さんにそのように思わせている
だけだから、その点は安心しなさい。今は減二さんも日常生活が送れているとおっしゃるが、内科でも外科でも
その他の科でも、日常生活が送れているうちに受診した方が早く治るし、余計に苦しむ必要もない。
紫煙狼さんたちの堪忍袋が完全に切れる前に、ここでの議論はひとまず中断し、治療の成果が
出てから再開することを強くおすすめする。本当に相手にされなくなる前に、早く治療を始めなさい」
なお、私自身は精神科への偏見を一切持っていないことを言い添えておきます。
全然普通ではないでしょうか。風邪をこじらせたら内科に行くように、ちょっとひどい
外傷を負ったら外科に行くように、精神の具合が悪そうだったら精神科に行くのは。

>>3132
文章の意味が全然理解できませんが(>>3128を読んで「確かに質問攻めだよなあ、これじゃ」と納得した
閲覧者の方々も、>>3132のような書き込みを見れば「何だ、質問が来て当然だな」と思うのではないかと)、
私が「選んでいる問題」に通じるような何かを書き込んでいるのですか?
でしたらこれ幸い。ここの書き込みは伝え聞きと違って内容があいまいになったりしませんし、
減二さんが発言者に真意を確認してこなかった今までの例と違い、私には書き込みの意図を
しっかり説明する用意があります。したがって、これで「選んでいる問題」が
実在するのか、あるいは減二さんの妄想なのか、ハッキリするはずです。

3135日向:2011/03/03(木) 22:30:01
>>3082
私達の病気にとって、整体、カイロ、鍼灸院等は最後の砦です。

NO!違う!精神科で受診すべき。
余談ですが、上に挙げた「最後の砦」やら(減二さん、意を履き違えておられるが)
に従事(有国家資格の方)している者からの警告。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板