したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その3

100名無しさん:2003/03/02(日) 19:05
>99
フェイクなどを織り交ぜつつ、個人情報をぼかしたうえでどうぞ。
おちついてね。

101名無しさん:2003/03/02(日) 19:06
>99
トリップをつけたほうがよろしいかと

10293</b><font color=#FF0000>(9Lf5U94E)</font><b>:2003/03/02(日) 19:25
>100
>101
ありがとうございます。トリップあってるかな……

今日、うちからすぐのスーパーに買い物にいきました。
昨日遭遇したのは駅だったので、油断していたのがいけなかったと思います……
(駅はうちからわりと距離があります)
すぐ行ってすぐ帰ってくるつもりだったのですが、スーパーの中でエンカウントしました。
買い物かごを手にレジに向かおうとしたとき、面白い色の頭の人がこちらに近づいてきました。
自分のすんでいるところは割と田舎なので、茶や金の頭すらあまり頻繁には見かけません。
もしやと思うヒマもなくその人は私に向かって「ホンダさん」と声をかけてきました。
……増殖してる……
昨日写真等を撮られた覚えはないし、
私は該当キャラからは150゜程はなれた格好をしているのに、何故!?

曰く、ユキとモミジに聞いた。
バスに乗っていたようなのでこの辺りじゃないかと思って何人かで探していた。
(駅までバスなのですが、バス割と距離あるよ……)
ユキから写真を貰った(どこで!?)
写真を貰った話を聞かされた時点でかなりおびえてしまった私は、
とにかく私は「ホンダ」ではない、あなたたちのことも知らない、という事を訴えていたのですが
その人(おそらく牛)は聞く耳をもたず、はやく家に帰ろう、と言ってきます。
腕をつかまれそうになって、ヘンな人がいます、助けてください、と叫んだところ、
店員さんが寄ってきてつかまれるのは避けられました。
しかし牛は自分達は知り合いだ、自分はホンダさんを連れ帰って皆に教えなくちゃいけない、と
言っています。私はずっとこんな人は知りません、私はホンダという名前ではありません、
多分人違いをされているのだと思います、といいました。
店員さんは困ってしまわれたようで(そりゃそうだ……)、私が一応顔見知りであることと、
また相手の珍しい格好を見ての事でしょうか、
私のことを「ウチの店のお客様ですからトラブルは困りますので」といって牛を外に出してくれました。
牛は、外で待ってる、と言ったので、非情にガクガクブルブルしていたところ、店員さんが清算を済ませてくれ、
裏口から出してくれました。ローカルな店でよかった……
裏口から出てからは、一応遠回りをして家に帰りました。
つけられていたとは思えないのですが、わかりません。
写真もいつとられたのか……(;´Д`)
あと、私は同人でもなければレイヤーでもないので、どこでどうやってロクオンされたのかまったくわかりません。
該当キャラに似ている部分は、せいぜい髪の長さくらいだと思うのですが……

かなり文章が混乱していてすみません。

103名無しさん:2003/03/02(日) 20:41
とりあえず、明らかに相談者さんを追い回しているようなので、ストーカーとしてKに相談に行って見るのはどうでしょうか
あと、厨の様子からして押しかけ襲撃、誘拐等の可能性が大きいので引き続き、周囲の警戒を
上で親に言えないとかありますが、もし同居、もしくは比較的近くに住んでいるなら
親と一緒に対策を練る方がいいです。
遠方でも、もし相談者さんの精神的負担が大きいならいっそ相談した方がいいかもしれないですね
友人、ご近所への根回しもした方がいいかもしれません
こういうことは一人だとパニックになりやすいですし

この行動力なら、自宅が嗅ぎ付けられるのも時間の問題かと
つかまれた、とかいう辺りから、誘拐そうでなくても記憶を取りも出すため!という名目で
攻撃される恐れもあります
出来るなら一人で行動しない、人気のない場所には行かない等の対策を

ロクオンの原因はわかりません
厨の思考など常人には読めないと割り切って、対策に全力をつくしてください
もし何かあったら、いつでも吐き出しに来て下さい
書き込むことで落ち着いて冷静になれるなら、それに越したことはないですから

書き込むときは個人情報の漏洩、フェイクを忘れずに・・・
がんがってください

104名無しさん:2003/03/02(日) 20:48
けーたいで写真はとれる

105名無しさん:2003/03/03(月) 00:48
>102
警察が相手にしてくれなかったら、店の人の証言を求めるのもいいかと。
ご近所のスーパーで裏口から出してくれるぐらいの付き合いがあるなら、
親身に頼めば証言してくれて庇ってくれるかも知れない。
それとご近所への根回しなどもしておかないとある日突然来襲ってことになるかも。
ご家族にもちゃんと説明してストーカー紛いの香具師に絡まれてることや
スーパーや駅の顛末を事細かに言っておいた方がいいかも。

106本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 12:48
すいません、本家の方これから相談が始まるみたいなんでこちらに相談させて頂いても宜しいでしょうか?
昨夜本家にて相談させて頂いた者です。

107dr:2003/03/18(火) 13:00
どうぞ。とりあえず一人はおりますので。

108本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 13:05
ありがとうございます。
落ち着くためにも一回テキストにまとめてからまたお邪魔します

109本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 13:51
えーと、すみません本家の方落ち着いたみたいなんでそちらに書かせて頂きますー

110本家前スレ513</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/03/26(水) 10:39
おはようございます、本家前スレ513です。
昨晩は大変失礼な落ち方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
皆様からのアドバイス、本当にありがとうございます。
本家のほうに相談者さんがいらっしゃるようなので、こちらでお話しても
宜しいでしょうか?

111本家前スレ513</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/03/26(水) 10:42
申し訳ありません、本家のほうが撃退できたそうなので、
あちらに書かせていただきます。
すみません、お邪魔しました。

112本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:23
本家より移動してきました114です。
改めて相談させていただきます。

友人(Aとします)とは昔同じジャンルで知り合い、
現在別々のジャンルで活動していますが
頻繁に連絡を取り合う仲です。
そんなAが最近様子がおかしいのに気が付いたのですが
Aは何も言ってくれません。
そこでめったに立ち入らないAのサイトのチャットに
入ったところ「Aさんに馴れ馴れしくしないで!」と、
知らない人に敵意を持たれてしまいました。
私がオフラインの友達だと、Aに言われても
「脅されているんだ!Aさんは私が守ってあげるからね!!」
や「あんたなんかが友達な訳ないでしょう!」
とか言われまくり(汗)後でAから電話で謝られ、
事情を説明されました。

現在のジャンルで知り合った人らしく(Zとします)
始めは顔見知り程度だったようですが段々サイトデザインや
構図を真似されるようになり、今ではコピーのように
なってしまったとか。ネットストーカーに近い行動を
取られている上、ここのスレに良く有る?「脳内合同誌」や
「脳内合同サークル」の話も出ていると辛そうに話していました。
そして昨日「打ち合わせはいつにしよう?」
「返事くれなきゃ突然訪問しちゃうよ〜?」という
メールが届いたと連絡が入りました。

113本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:23
…Aには言っていませんが、実はこちらにも
「合同誌を諦めなければ説得しに行ってあげる」との
メールが…(涙)
Aと私の地方は日本列島縦断する形になりますが、Zとは
隣の県です。メールに書かれた私の住所もかなり限られた
範囲まで当たっていました。何故…接点まったく無いのに…

この様な状況でもう穏便に済ませたいと思うのは
無理だと思っています。でも出来るだけ被害を最小に
止めたいと思っているのですが、どこから手をつけたら
いいのやら…

押し掛けを未然に防ぐ有効な手が有ったら、
良いお知恵を拝借できればと書き込ませていただきました。
分かりにくい文章で申し訳ありません。

114本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:27
あ、「合同誌を諦めなければ〜」というのはAと私の
合同誌の事です。
どうやら「Zとは合同誌を作らない」とAに言われたのは
私との本の予定が優先されたからだと思われている様です。
分かりにくくてすみません。

115名無しさん:2003/03/28(金) 03:42
>本家114さん
今某所でアドバイスをまとめている最中ですので今しばらくお待ち下さい。
また、遅い時間ですのでお休みになられても大丈夫ですよ。
明日覗きに来るまでに何かしらのアドバイスが出て居ると思いますので…

116名無しさん:2003/03/28(金) 03:43
クッキー食い忘れで上げてしまった…スマソ。

1171/2:2003/03/28(金) 05:25
>>114さん
アドバイスが纏まりましたのでご覧下さい。

まず、Zは厨であると判断します。
我々としては厨とは完全な縁切りが出来ればベストと断言します。
それを目指してください。
ですが、それを「本家114(rLxgnC7I)」さん(以下114さん)がAさんに伝えた際に
Aさんの中で114さんが「Zとの喧嘩を勧めてくるウザい人」になったら意味が無いです。
そこでまずは

[1]
 Aさんのお話をしっかりと聞いて、信頼関係を強くされること。
[2]
 Aさんには厨の押し掛けが往々にして
 途中で目的がすり替わって障害沙汰になるという事は教えること。
  (判断材料提示)

1182/2:2003/03/28(金) 05:27
(2/2)

[3]
 Aさんの希望する「Zとの関係の落とし所」の確認
[4]
 穏便な自衛手段の確認・設置(テレコ・周辺の人々への根回し)
[5]
 一応、表向きはAさんと相談者さんは距離を置く
  (厨を刺激しない)
[2.6]
 Aさんから事務的にかつ端的にZへの「対人関係正常化を要求」

とこの順番で試してください。
その期に及んでAさんの意識が甘い場合は
本家やまとめサイトに連れて行くなりして危険性を認識してもらって下さい。

Aさんが「既にZとの縁切りにその気」或いは「危機感を持っている」ならば
遠慮なくAがZのサイトの鯖業者なりISPなりにクレーム入れて、
本人には迷惑だと言って貰って下さい。
また、この場合も本家やまとめサイトを見てもらっておくと良いでしょう。
「既に精神的に被害を被っている」ならば躊躇せずに警察へご一報を。

119名無しさん:2003/03/28(金) 05:47
>114さん
上記に補足する形になりますが、
「自分のところにもZらしき人からメールが来た事」を
Aさんにも教えた方が良いのではないでしょうか?

Aさんを心配させないように黙っていたとしても、
この先、事態が深刻化することも考えられます。
今後の事を相談ためするにも、これは必要な事では
ないでしょうか?

120名無しさん:2003/03/28(金) 12:21
ことは既に被害者の拡大に及んでいると思われます。
もう一度Aさんとこれから先のことについて
じっくり話し合われることをお勧めします。

121名無しさん:2003/03/30(日) 08:20
あげます。

122阿波黒?:2003/04/01(火) 01:24
テキスト書いてたら遅くなりました。スマソ。

なりきり元ネタ検索スレからきました。暴連邪・黒呼ばわりされた者です。
みなさんから教えてもらって厨が言っていた「あすかさん」が何か分かってきました。

あれからバイト先の店長に連絡して待ち伏せされた事、囲まれた事を説明し、情報を漏らさないようお願いしました。
(元ネタの事を言ったら電話口で笑ってましたが・・・)
ただ、昼間の店員には連絡がいっていなかったらしく、ちょっとヤバかったです。
―と言うのも、先日私が鉢合わせした時刻に来たらしいんです。例のなりきり厨が。
その時は店長が慌てて割って入って「あすかさんはいないのか」という問いに「誰だそれは」「何を言っている」で押し通したそうです。

今の所は家まではわかってないみたいです。そして名前も。
気になるのは、昼間の店員が厨×3の中の一人は私が鉢合わせした日に店に来ていたような気がする、と。
当日は某所でイベントがあり、朝方はペーパーやらをコピーする人が何人かいたのでその中の誰かが・・・?

他スレ読んで、ちょっと過敏になっている気もしますが不安は増すばかり・・・アワワ。

123名無しさん:2003/04/02(水) 07:57
他は他、自分は自分、参考にこそなれ同一じゃありません。
過去の前例から防げるところは防いでいれば、ある程度は安心です。
不安に駆られることもあるでしょうが、それで精神・肉体に破綻をきたさないように。
誰かに相談するなり、味方を増やすなりして負担を少なくしましょう。

124本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 21:53
こんばんは、こちらに失礼いたします。
A店の店長さんのご協力で、もう一方同じなりきりの被害にあっている方と連絡を
取ることが出来ました。
その方(砂漠王女様認定です)からの情報で、なりきりのリーダー(船長)が本家は
見ているおそれがあるとのことで、これ以降こちらにご報告することとなりそうです。

125名無しさん:2003/04/07(月) 22:12
本家349さん本当にご苦労様です
はい。個人情報など漏れないように気を付けて下さい。

126本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 22:55
本日、A店近くにありますお店の店員さん(Gさん)も同一と思われるなりきりの
被害にあっているということが判明いたしました。
A店店長が近隣のお店との会合の席で、私の話を出したところ、Gさんから同じ様
な被害にあっているとの話を聞き、私に連絡を下さいました。
Gさんと直接連絡を取ったところ、王女認定され「船に乗れ〜」と毎日のように言
われているそうです。家への押し掛け等はないそうですが、迷惑しているそうです
また、Gさんからの情報で
・なりきりは船長、航海士、剣士である
・合宿所本家は見ている模様
・船長&航海士はコニー、剣士は男
だと解ってきました。
友人も交えて検討し、ひとまず作戦を練っているところです。

127名無しさん:2003/04/07(月) 23:02
>126
あの、剣士が男だとするとコック認定されている349さんに対する
汚ピンクの可能性も出てくるのではないでしょうか……。

確か剣士×コックの様だ、と書かれていらっしゃいましたよね?
ガイシュツでしたらすみません。

128本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 23:16
>>126さん
えーと、確実に汚ピンク目的だそうです(泣 Gさん曰く…
Gさんの勤めているお店には交流ノートがあるんですが…そこにいろいろと妄想が
書かれています(号泣 FAX貰って泣きそうになりました。

129126:2003/04/07(月) 23:45
ウヘァ(;´Д`)
それならば、くれぐれもできる限り一人では行動なさらないようにしてください。
別の卸先にまで来ていたとなると、(349さんの作品だと一目でわかるようなものなら別ですが)
場合によっては車で後をつけている可能性もあるのではないかと思うので……。

にしても、だとするとでは一体なぜ他の二人と行動を共にしているんだろう……。
厨の考えることってワカラン……。

130本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/08(火) 23:39
厨海賊団の方々から自宅にお手紙が届きました(泣
直接投函ではなく、きちんと切手と消印がついていました……どこから住所漏れたんだろう…
内容は仲間になれとの勧誘お手紙と、剣×料理に鬼畜船長×料理、航海士のペット(泣)な
料理人のへたれSS…何でもこれは前世の記憶なんだそうです(大泣 又こうなる運命だそう
で、私。そんな運命全力でお断りです。
コピー取って以前相談した警察に提出しに逝きます。

あと、友人の協力で剣士と思われる人物がワイパーに手紙を挟む瞬間の写真&動画が撮れま
した。Gさんに確認したところ、Gさんのお店に来る厨と同一人物と思うとのこと。
この写真もKに提出するつもりです。

131名無しさん:2003/04/09(水) 03:21
>>130
ウヘァ(;´Д`)ウヘァ(;´Д`)ウヘァ(;´Д`)

なるべくお一人で行動されませんよう、くれぐれも身辺に気をつけて下さい。
防犯ブザーは必須アイテムです。

132本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/09(水) 10:03
厨海賊団捕まりました。
器物破損・建物への無断侵入・公務執行妨害・傷害などの罪状らしいです。
直接被害を見ていませんので詳しくは解りません。
今から警察へ行ってきます。

133名無しさん:2003/04/09(水) 10:25
>>本家349さん

もう出かけてしまわれたかな?お気をつけて!
まだここを見ていらっしゃったら、録音機器など忘れずにお持ちになって下さいね。
相手が成人年齢に達していますように……(その方が話が早いので)。

134本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/09(水) 21:49
帰ってきました。電波に晒されて頭の中がぐちゃぐちゃしています。
怪我人は友人と、厨に巻き込まれた被害者さんが一人。友人は骨にヒビ(泣)
あと、ちょっとしたことで私自身も左瞼〜鼻に掛けてを負傷しました(苦笑
本家が荒れているようなので、ひとまず無事だとお伝えいたします

近日中に纏めてご報告させていただきます。

135暴連厨</b><font color=#FF0000>(W8xDz.zw)</font><b>:2003/04/09(水) 21:59
(阿波黒?→暴連厨)
トリップ大丈夫だろうか・・・報告です。
先日アバレン厨に押しかけられてから後の二日間、驚いてしまうくらい平穏でした。
今まではこれが当たり前だったのに、何も無いってすごいことだなぁ・・・と。
しかし、今日はそうもいきませんでした。

厨から手紙が来ました。
バイト先でなく、家のポストに。(一階にまとめて設置してあるポスト)
今回は連日届いていたタマゴはありませんでした。
物語がそういう方向に進んでいるのか、それとも厨の心境の変化か・・・。
手紙の内容―
『この間はイキナリで驚いたのか。Kなんて呼んで、俺達の方がビックリした。
それに、あの野郎がまだ生きていたとはな。お前はまだ知らないことが多いようだ。』
―意味不明の部分が多くて用件がうまく掴めなかったんですが、大よそ合ってると思います。

とりあえず「あの野郎」というのは多分敵役の店長の事だと思ったので、注意してください!
と連絡しておきました。Kにも再度相談してきました。
今日は若いKの方が特に熱心に聞いてくださり、とても嬉しかったです。
ただ店長の「適役認定」の事もあり、自分の親しい人がまた危ない目に遭うのではないかと思うと・・・とても不安です・・・

136名無しさん:2003/04/09(水) 22:00
負傷…(つд`)

お体、早くよくなると良いですね…
纏めなど全然かまわないので、ゆっくり休んでくださいね。

137136:2003/04/09(水) 22:08
>136は>134へのレスです。

>135=暴連厨さん

お疲れ様です。とうとう自宅に来ましたか。
厨は、自分の障害となる人には役柄をつけて敵対したりするので、どうしても
身近な方もターゲットにされてしまうことも多いようです。

今後は自宅への投函や襲撃などのリスクが一番高いと思われますので
施錠・防犯グッズの携帯などと共に、巡回を頼んだり、近所へ注意を促して
お気を付けください。チャート等を事前にチェックしておくと良いと思われます。

138暴連厨</b><font color=#FF0000>(W8xDz.zw)</font><b>:2003/04/09(水) 22:11
>本家349さん
割り込んでしまってすいません、リロードすればよかった・・・
お身体お大事に・・・

139名無しさん:2003/04/09(水) 22:20
難民でアドバイスをまとめていないのに勝手に
アドバイスするのはどうかと

140名無しさん:2003/04/09(水) 23:11
>139
お前さん、今の難民の流れを読んでそういう結論に達した根拠はなんだい?
難民で言ってみそ。つか、難民にカエレ!

141本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/10(木) 23:16
こんばんは、昨日はお世話になりました。
一応の解決は見ましたので、本家の方にご報告させていただきました。

本家や此処に書き込むことで、冷静に対処することが出来たと思います。
本当にありがとうございました。
今現在、厨と戦っている皆様に幸せが訪れますように。

142シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:18
こんばんは。
こんな時間に申し訳ありません、シロ姫厨です。
本家のほうに相談者さんがいらっしゃるようなので、こちらにお邪魔
したんですが、ご報告だけさせてください。長いものになってしまうん
ですが、今書き込んで大丈夫でしょうか?

143名無しさん:2003/04/11(金) 03:27
>142
お疲れさまです。どうぞ。

144シロ姫厨(1)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:27
ありがとうございます。それでは書き込ませていただきます。

今日、Mが遊びに来てくれたので、昨日の荷物のお礼を改めてしました。
そして昨日のことを詳しく話して、こちらでご相談させていただいた内容も
もらさず伝えられたと思います。
それから、Mから情報を頂きました。
実はここ最近Mと連絡が取れなくなっていたんですが、昔のお知り合いに
現在のFの事を色々聞いてくださっていたそうです。昨日の事が無かったら
今日メールか電話で報告してくださるつもりだったそうです。
以下、MとF共通のお友達の方から、Mが聞いてきた内容です。仮に
Rさんとします。
RさんがFF11を始めるきっかけは、Fが誘ったからだそうです。

以前にお話したとおり、FF11のほうで掲示板に書き込みされてしまい
やめてしまったそうなんですが、その前に別のサーバーでプレイしていた
Tを自分のサーバーに呼び寄せていたんだそうです。
知ってらっしゃる方のほうが多いのかもしれませんが、FF11にはいくつも
サーバーがあって、遊んでいるサーバーが違うと一緒には遊べないつくりに
なっているそうです。

145名無しさん:2003/04/11(金) 03:28
大丈夫なんじゃないかと思います。

146シロ姫厨(2)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:28
その後、Fの知り合いの方が掲示板で名前を出されて、芋づる式にFも
名前を出されてしまい、Tがそこの掲示板で擁護したにも関わらず、Fは
止めてしまったのだそうです。
Fが名前を出されてしまった理由は、最初に名前を出された知り合いの方と
お友達だったことと、F自身の言動からだったそうです。

FとTはMのサイトのチャットで知り合った関係で、私も参加していた
チャットの中で、FF11の話題も結構していたらしいんですが、あいにく
興味の無い話題だったので記憶に残っていませんでした。
今思えば、その時に話していたことを覚えていれば、変なメールに書かれて
いた地名や神様の名前も訳がわからず混乱するような事はなかったのかも
しれないと思います。あくまでもその件に関してだけですが。

そして、Fがやめてしまった後もTのほうはそこでゲームを続けていて、
最初のうちはおとなしかったそうなんですが、段々傲慢な言動をするように
なっていったそうで、Fを通じてTとお友達になったRさんも、少し距離を
置いて接するようになったそうです。
その頃から、Tの所属するグループ?の男性プレイヤーとよく遊んでいる
姿を見かけていたそうです。

147シロ姫厨(3)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:29
昨日の電話で、腕を掴んだ人は私の知らないっぽい人だったと言ったんですが
もしかしたらその、最近Tとよく遊んでいる男性プレイヤーじゃないのかと
指摘されました。
そこでMがRさんに電話をしてくれて、色々お話をさせていただいたところ
Rさんの知る範囲では、夕べ二人ともFF11を遊んでいなかったようだと
の事でした。

Rさんとのお電話の最中にお隣のおばさん(助けてくれるお兄さんのお母様)が
私を呼ぶ声がするので、電話を待っていただきインターホンに出たところ、
お兄さんから聞いていたような容姿の人が、うちの前に布の巾着袋を置こうと
していたそうです。不審に思ってお隣のおばさんが尋ねたところ、
「儀式(?)の邪魔をするな」とか「シロ姫厨の母上か?」とか、時代劇で
話しているような口調で答えたそうです。おばさんも気持ち悪くなったそうで
「シロ姫厨ちゃんなら今入院している」と嘘を言ったそうです。
するとその人はなにやらブツブツ呟きながら歩いて行ってしまったそうです。
おばさんが声をかけてくれたお陰で、今日は門の前に不審物を置かれることは
ありませんでした。

148シロ姫厨(3)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:30
その後随分お待たせしてしまったRさんとの電話に戻り今のことを話すと、
今後はFF11の中でのTの行動は、Rさんのグループに所属している皆さんが
監視しているから、Tが遊んでいないときは注意するように電話してくださる
事になりました。
念のためおじさん警官の携帯にも連絡を入れさせていただき、変な人が来た
ことを報告しておきました。

そして、念のためにMがうちにお泊りしてくれる事になりました。
正直言ってネットで知り合った方はお泊めしたりするの苦手なんですが、
Mは純粋に私を心配してくれる方だと思います。
ここにいらっしゃる皆さんと同様、とても頼りになる方だと思いますので
以前にあったようないやな事はMは絶対にしないと信じられました。

先ほどMが寝てしまったので、これをテキストに纏めています。
つらつらと長文ですみませんが、ご報告は以上です。

149シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:32
すみません、最後の番号間違えました…。

毎回本当に心強いです。書き込むと少し落ち着きます。

150名無しさん:2003/04/11(金) 04:00
お疲れ様です。

隣のおばちゃんGJ!

151名無しさん:2003/04/11(金) 04:04
>142,144,146-149
お疲れさまです。もう、なんと言ってよいのやら…
次々と新しい名前が出てきてお疲れのことと思います。
書き込んで情報が整理されたり落ち着くなら、どうぞ遠慮なくご利用になると良いと思います。
ここは、そのための場所ですから。

そして私からも。おばちゃんグッジョブ!

152シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 04:06
>>150さん
>>151さん
ありがとうございます。
昨日の出来事以来、ご近所ではちょっとした有名人になってしまったようで
恥ずかしい限りですが、以前にアドバイスいただいたご近所への根回しを
しておいたため、皆さん好意的に見てくださっているのがありがたいです。
これも、ここにいる皆さんのお陰です。ありがとうございます。

本家の方も大変そうですね。早く平穏なバイト生活を送れるように
微力ながらお祈りしております。

153名無しさん:2003/04/11(金) 12:57
近所の方にもしまた不審人物がいた場合は即Kへ連絡入れるようにしてもらう方がいいと思います。
第三者からの連絡でKが危機感を増してくれるのと、接触した人が危害を加えられてしまう可能性があるためです。

一つ確認ですが、全員ネットで知り合った方々なのでしょうか?

154シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:47
こんにちは。昨晩はありがとうございました。
今Mと一緒にこちらを拝見させて頂いております。

>>153さん
えっと、少し長くなるかもしれないので、2回に分けて書き込みます。

Mと知り合うきっかけになったのはイベントでした。好きなジャンルが
一緒だったお友達に紹介されてご飯とか一緒に食べに行くようになって
それからネットでも活動してることを教えてもらい、サイトに遊びに行く
ようになりました。

HさんはMのお友達ということで紹介されて、それからメールのやり取り
などをするようになりました。Hさんは今年始めくらいからのお付き合いで
まだそんなに親しくさせていただいているわけではありませんが、電話番号
などは教えていただいております。
FとMとは高校時代からのお付き合いだそうです。

155シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:49
Fは以前にも書いたと思うんですが、Mのサイトに遊びに行った時に
知り合いました。そこでお話をしている時に、Mとは高校のときからの
お友達だと聞かされました。

TともMのサイトで知り合いましたが、この人はまったくMとは関係ない
人だったそうです。最初はMのファンだったそうですが、段々と言う事が
鼻につくようになってきたのでMが絶縁宣言したとの事です。(M談)

RさんはM・Hさん・Fの高校のときからのお友達で、昨日初めてお電話で
お話しました。お話したのもそう言う方がいらっしゃる事を聞いたのも
昨日が初めてです。

昨日の書き込みを読み返したら、よくわかりづらい文章になっていたので
ご相談させていただく私が皆さんを混乱させてしまったような気がしました。
申し訳ありませんでした。

それと余談ですが、先ほどMから教えていただき、「かちゅーしゃ」という
ツールをDLさせていただきました。これで、こちらにお邪魔する時便利に
なるそうなので、早速使ってみようと思います。

156シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:59
すみません、書き忘れてしまいました。
ご近所さんには変な人がいたら通報していただくようにお願いする事にします。
あとでMと一緒にご近所さんめぐりをしてきます。
ご迷惑をおかけするので、菓子折りを持参しなさいとMにアドバイスされたので
これから母と3人で近所のお店まで行ってきます。

アドバイス、ありがとうございました。

157名無しさん:2003/04/11(金) 14:10
シロ姫厨さん、Mさん
お疲れさまです。

Mさんも、他の周りの方々も頼りになりそうで安心しました。
ただ、シロ姫厨さんはもちろん、Mさんも身辺には充分気を付けて下さい。
逆恨みされている可能性もありますので。

何はともあれ、早期解決を願っております。

158シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 14:16
>>157さん
ありがとうございます。ご近所さんにあいさつ回りをしたらMは帰るそうなので、
駅まで母に車で送ってもらう事にします。

それでは菓子折りを買いに行ってきます。
本当にありがとうございました。

159名無しさん:2003/04/12(土) 16:50
vsシロ姫厨さん、お疲れ様です。
こちらに書き込む際も、騙り防止のためトリップをお願いしますね。

160名無しさん:2003/04/12(土) 17:24
>>159の目は節穴

161名無しさん:2003/04/13(日) 06:58
>160
まーまーま(w

162名無しさん:2003/04/13(日) 15:18
>160>161
すまーん。ホットゾヌ2で見るとトリップが表示されてないんだよ。
ブラウザで確認したらちゃんとトリップ付きでした。
vsシロ姫厨さん、ごめんなさいです。

163名無しさん:2003/04/13(日) 17:27
ネトゲ実況板から来ました
事のてんまつ読ませてもらいました。色々と迷惑されてるそうで…お気の毒です

さて、ここに書き込ませてもらった理由ですが…
問題のTはFFで晒されたそうで
多分したらばにあるFFXI鯖板にて晒されたのだと思います(コイツ危険人物だから気をつけろ!みたいな書き込みです)

多分、芋づる式に晒されたということからTは高レベル集団に属していたのだと思います
高レベル集団はいわゆるレアアイテム等を巡り掲示板(モチロン匿名)でそういう争いをする事が良くあるからです
だとするとTの知人、Tの属する高レベル集団がそこの掲示板を見ている可能性は十分あります

もし、Tがゲーム内でリアルの情報、住所などを喋っていれば、
情報を募れば誰かが教えてくれるかもしれません。Tの性質からして住所などを教えてる可能性はあり得ると思います
どうでしょうか?もしかしたらヒントが出てくるかもしれません。検討してみては

情報を募る際に注意しておきたいのが、
そこのFFXI鯖板の住民はここの人たちのようにシロ姫厨さんに優しく対応はしてくれないでしょう
悪口を言われる事もあると思います。あと、このスレへのリンクは貼らないほうがいいと思います(実況に貼られてますが)
面白がって来た人たちにこのスレを荒らされる可能性もあります

さらに、Tのプレイしていたサーバーの名前、Tのキャラの名前も分からないと情報は出てこないでしょう
まぁこれはRさんに聞けば一発だと思いますが…

それじゃ長文失礼しました

164名無しさん:2003/04/13(日) 19:29
>>163
あんまりお勧めできないなあ、そのやり方は。
かえって面倒なことに発展するような気がするよ。

165名無しさん:2003/04/13(日) 21:05
シロ姫厨さんのケース、次から次に人が出てきて
ちょっとイニシャルでは把握できなくなってきたよ…
誰か把握してる人、登場人物説明みたいなのできない?

166名無しさん:2003/04/13(日) 21:25
>165
カエレのシロ姫厨さんログにまとめたのがあるよ。
ファイル2の末尾に赤字で書いてあるやつ。

167名無しさん:2003/04/13(日) 22:22
何回かチェックしましたが、人数多いので間違いあるかもです。
気づいた方、訂正よろしく。

とりあえず今のところの色分け。敬称略で失礼します。
・厨軍団:F(女)・T(女)・?(男)
・シロ姫さん側:M(女)・H(女?)・R(?)

で、厨サイド面子。全てエフエフ拾一つながり。
・F…メール攻撃&前世語り&Hからシロ姫さんの個人情報を聞き出そうとした(Hは拒否)
・T…メール攻撃&前世語り、シロ姫さんの隣の市に住んでる。
・?…4/9にシロ姫さんをリアル襲撃。翌日も襲来、隣のおばちゃんに見つかって退散。
・FとTの間に連携はなさそう。
・Tと?は連携。ゲームの中で最近パーティを組んでいるらしい。

シロ姫さん側メンバー。
・M…シロ姫さんとイベントで知り合う。合宿所を紹介。
    サイト持ち、チャット開催。このチャットつながりで厨が沸く(F&T)。
・H…Mの友人。Fからシロ姫さんの情報を聞かれた人。
・R…F、M共通の知人。現在F&Tの動向監視、ゲーム内にいない時は通知してくれる手はず。

168165:2003/04/13(日) 23:02
>>166
>>167
サンクス!

>>163
シロ姫厨さんはTの自宅に行った事があると発言しているので
その行動は意味が無いと思われ。

169名無しさん:2003/04/14(月) 12:03
>>164,168
たしかにあんまり効果的じゃないですな
忘れてくだされ

170163:2003/04/14(月) 12:03
>>164,168
たしかにあんまり効果的じゃないですな
忘れてくだされ

171シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/14(月) 15:37
こんにちは、シロ姫厨です。
えと、すみません。私の書き方が悪かったようで、こちらの皆さんの手を
煩わせてしまいました。
人間関係については>>167さんの纏めてくださったもので大丈夫です。
纏めるの上手じゃなくて、本当にすみませんでした。

>>163さん
>>168さんが仰っているとおり、Tの自宅に何度か遊びに行ってますので
住所などは把握しております。
あと、Tがプレイしているサーバーの名前やキャラの名前の事なんですが、
私がここで皆さんに言ってしまうと、Tと同じ人種になってしまうよと
Rさんに指摘されましたので、申し訳ありませんがお話することは出来ません。
変なものを送られたり、巻き込まれたりするのは嫌なことだし、怖いんですが
TがFFの世界で皆さんに迷惑をかけていらっしゃるようでしたら、ゲームを
やっていない私が言わなくても、皆さんのほうから糾弾されると思います。
でも、親切なアドバイスとお心遣い、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

172シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/14(月) 15:37
それから今日現在の私の状況ですが、私がわかる限り、日に3度くらい警官が
巡回してくれています。
変な贈り物も、見つけ次第警官が持ち帰ってくれていますので大丈夫です。
チョコレートとか、おやつ系が置かれているときが多いです。
エリンギのパックが置かれていた時は、正直言って血の気が引きましたけど。

知らない間に物が置いていかれている状況は気持ち悪いことなんですけど、
ここでアドバイス頂いたとおり、お庭の手入れも一人ではやらないように
心がけていますので、あの日以降変な人に遭遇していません。
放し飼いのわんこの飼い主さんも時々様子を見にきてくださいます。
先ほどもプリンを差し入れしてくださいました。
この間はぶしつけな事を言ってしまったのに、逆に心配してくださってて
嬉しかったです。「シロ姫厨ちゃん、子供の頃プリンが好きだったわよね」と
言われたのにはびっくりでしたけど、元々過干渉の部分が多く、ちょっぴり
面倒だと思っていたご近所づきあいが、こんな恩恵を受けることになるとは
思っておりませんでした。全面的に味方になってくださっているようで、
本当に頭の下がる思いです。

最後に、先日チャット(?)のほうでお世話になりました。
お話してくださった方、本当にありがとうございました。
拙い私の説明を理解してくださってありがとうございます。また吐き出しに
伺う事になったときは、よろしくお願い致します。

173名無しさん:2003/04/18(金) 03:37
ネトゲ実況で見つけ話を読ませてもらいました。

シロ姫厨さんへ
自分は皆さんのように、うまくアドバイスはできないのですが
陰ながら無事に問題が解決できることを願っています。

174名無しさん:2003/04/18(金) 19:08
すみません。誰かいらっしゃいますでしょうか?

175名無しさん:2003/04/18(金) 19:14
いますよどうぞ

176名無しさん:2003/04/18(金) 19:21
(1/3)
本家に書き込めなかったのでここへ失礼します。昼間、なりきり相談・元ネタ検索スレへ書き込んだ者です。
なりきりの元ネタは「オ リ オ ン の 少 年 」というカードゲームだそうなのですが、
襲撃?された経緯は、

今日、所要で出かけコンビニへ寄り買い物を済ませ車に乗り込もうとした所、
「マスター!やっと会えた。あれ?クガは一緒じゃないの?」
と声をかけられました。
全く見覚えのない人達で(三人組でした)、
「私はマスター?ではないしクガさんと言う方は知りません」
と答えると、
「まだマスターは目覚めてないんだな。クガは一体何をやっているんだ」
とブツブツ言っています。そのブツブツ言っている人に、一緒に居たうちの
一人が、
「ミズナギ、お前マスターになんて口の聞き方を。なぁアマイヌ(アメイヌ?)」
ともう1人に言っていました。するとそのミズナギが、
「カセイ……」とまた口を開きかけ、私に背を向けたので、
とっさに車に乗り込みロックをして急いでそのコンビニを後にし、
なりきり相談・元ネタ検索スレに書き込みにした次第です。

177174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:24
(2/3)
すみません。上のも私です。一応トリップつけてみました。

ここからが問題なのですが、この後職場に戻り、
会社に彼氏が居るので、昼間の事を簡単に説明すると、
いくら車といえど、女1人で帰すわけにはいかないと、送ってくれる事になりました。
これであの厨達に合わないだろうと思っていたのですが、
運悪くそのコンビニ近くの交差点で信号にひっかかってしまい停まっていると
助手席側後部席の窓がドンドンと叩かれました。
慌てて見ると、そこにはさっきの3人+1人。……増えてるYO!
「マスター、もう目覚めた?」
と、先程ブツブツ言っていたカセイ?が覗き込んできました。
窓を閉めようにも、カセイが覗き込んでいる為閉められませんでした。
イッソノコトマドシメテクビチギリタカッタヨ

178174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:24
(3/3)
「あ。クガじゃん。やっとマスターを探し出したのか。
俺達のが先見つけちゃったよ」
と、カセイが彼氏に向かって言いました。
最悪です。彼氏までクガ認定ですか…

そこで丁度信号が青に変わったので、
「危ないので退いて!」
と、ややキツメに言うと、煙草を吸っていた人が、
「マスターの命令なら仕方ないな。近々マスターのもとへ伺います」
と言って離れて行きました。

なりきり相談・元ネタ検索スレでもNGワード等がわからなかったのですが、
取り敢えず帰りに防犯ブザーは購入しました。
彼氏も一応送り迎えはしてくれると言ってくれているのですが、
Kにも連絡した方がいいのでしょうか?

もう1人増えていた人もまだ春だと言うのに
ノースリーブで口もとを布みたいなので隠していました。

長々と済みません。まだ混乱していて分かりづらいと思いますが
よろしくお願いします。

179174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:33
なんだか人物がゴチャゴチャになっていました。
最初にブツブツ言っていた人はミズナギではなくカセイでした。
私が車で逃げる際にカセイが煙草をくわえていた人に、
「ミズナギのせいでマスターが逃げた」
と言っていたのが抜けていました。全部一緒になっていました。すみません。

もちつけ漏れ…。

180名無しさん:2003/04/18(金) 20:03
174(LE3ssEFw)さん
ご苦労様です。フロチャは確認されましたか?

さて、今のところ遭遇回数も2回と偶然の域をでませんしK冊に相談に行かれても
意味がないかと思います。
今できることは
・録音機材を携行−厨に遭遇したら異常性を示す証拠として録音しましょう。
・遭遇場所近辺は暫く敬遠する。
・身辺の防犯に気を配る(防犯ベル、戸締まり、車の戸締まりや窓、etc.)
・一人での行動はさける(特に夜間・暗がり・人通りのない通り)

今後もに遭遇しても、強く拒否の姿勢を示して後は無視というのも
一つの手かとは思います。
何にしても、今後も続くようでしたら録音等の証拠をとって地元K冊のストーキング犯罪対策
をされてる窓口に相談されるといいと思います。

かげながら応援しております、がんばって下さい。

181174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 20:25
>180さん
有難うございます。フロチャは先程確認して参りました。

録音機材は明日にでも早速購入してこようと思います。
遭遇付近はわけあって敬遠するわけにはいかないので、一人で行動するのは
絶対やめようと思います。この場合彼氏が一緒でも大丈夫でしょうか?
彼氏もロクオンされてしまっているので、逆効果のような気も…
彼氏は「自分は男だし、向こうが複数といえど女だから大丈夫」と言うのですが
ぎこちょっぷさんの所の過去ログ等を見ると不安です。

そして何が嫌って、カセイとかいう人は黒い羽根をつけてて明らかに変。
最初に遭遇した時のコンビニの中に居た人の冷たい視線を思い出すとかなりウトゥです。
愚痴ですみません。少し吐き出してすっきりしました。

182名無しさん:2003/04/18(金) 21:00
174(LE3ssEFw)さん
彼氏さん以外の人であろうと追加ロクオンの可能性もあるし、この場合は
1対厨多数にならないと言う意味でとっていただけばいいと思います。
あなたが複数で行動していようがいまいがどちらにせよ、厨の相手を
マトモにしない方が得策かと思います。
なりきり云々にあまりとらわれすぎることなく、不審者に声をかけられたと
思って対応していいと思います。

183名無しさん:2003/04/18(金) 21:18
174(LE3ssEFw) さん
事情があって遭遇場所から離れられない場合
せめて行き帰りの経路や時間を頻繁に変えるようにしてみてはどうでしょうか?
いつも同じ道を同じ時間に通る場合、相手に待ち伏せされる恐れがあります。
また、相手側の移動手段はわかりますでしょうか?
それによって対処も変わってきますので…。

・それから、174さんはなるべくスモークを貼った車の後部座席へ乗るようにする。
 (運転席・助手席側に貼ると違反になりますので、後部へ)
・緊急時に対処出来ない事があるので、車の窓は開けないようにする。
という感じにしてみてはどうでしょう?

184174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/19(土) 00:16
本当に有難うございます。

向こうはリア工〜大学生くらいじゃないかなぁと思ってます。
見た感じでなんですが。交通手段は多分車以外だと思います。
なので車で移動だと大丈夫かな、と。
車の窓は開けないようにします。

ここをロムってた時は簡単な事だな、と思ってたんですが、いざ自分がなると
簡単な事が凄く難しいんですね…。
みなさまのアドバイスが凄く嬉しい(ナキ

185名無しさん:2003/04/21(月) 01:54
>174さん
ア ク エ リ ア ン エ イ ジ の「オ リ オ ン の 少 年」のNGワード等について。
ちょっとでも参考になれば幸いです。
174さんがロクオンされたのはカオルという少女だと思います。
外見は、
・腰より長い髪
・ゴスロリ
・多分小柄な少女
NGワードとしては
・女王様気質なので命令調はNGと思われ
・世の中を嫌うような発言
彼氏さんが認定されたクガのNGは
・マスター(174さん)を護る
・マスターを後ろから抱きしめる
・黒スーツ黒ロングコート
私が思いつくのはこれくらいです。
相手はどうやらマスターの手下しかでてきていないようですので、今のところ怪我をさせられたりする心配や汚ピンクな心配もないかと思われます。(でてくるのが手下だけならそれ以上人数は増えないです)
しかし、「ま な」という少女が出てきたら注意して下さい。あなたの能力を消すと言ってなにかしてくる可能性はあると思います。

では、厨に負けずガンガレ!!

186174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/21(月) 19:26
こんばんは。174です。
ここ二日程、例のコンビニへは近寄っておらず、
厨との遭遇はありませんでしたが、移動時間を大幅に変え
コンビニとは少し遠くの駐車場へ車を停めており、
戻ってみると、バンパーに手紙が挟まっておりました。
しかもへ(ryながっちゅん同人封筒で(ナキ
便箋ももれなくへ(ryで、妙に丸文字(アニメ文字?)で
「はやく目覚めてね!このお手紙を読めば目覚めるはずだよ☆ミャハ(要約)」
というような事が1枚に、おまけ自作フォモ小説付き(5枚)。ミズナギ×カセイでした。
途中で読むのを止めてしまう程の凄い内容でした。
気持ち悪いので(フォモ小説は読むし書くのですが)、ジップロックに封印しました。


185さんの情報がもろにかぶっていたので(髪の長さは腰までではないですし、ゴスロリでもないですが)
服も明るい色のものを購入し、髪の毛もストレートに戻しました。
小柄なのはどうしようもないですが…
彼氏も会社員なので黒のスーツが多いのですが(実際初めて遭遇した時も黒でした)
黒スーツは当分止めてもらうようにお願いしました。

そして知り合いに元Kが居るので相談した所、その方がなるべく一緒に行動して下さる事になりました。
取り敢えず、発見された駐車場も使わないようにする事と、
元K(Sさん)か彼氏同伴で行動する事で様子を見ようと思います。
これ以上なにも起こらないといいんだけど…。週始めだというのに気が重い。

187名無しさん:2003/04/21(月) 19:48
>174
元Kの方も協力してくださるそうでよかったですね。
できればKに相談されることもお勧めします。
がっちゅん小説をあなたに送りつけてることは
レイープ予告と受け取ってもいいと思いますし、
相談だけでもストーカー相談室などに通しておくと
もし何か起こった場合でも、Kの応対が違いますので。
どうぞ身辺にはご注意ください。
Kに相談にいかれるときは、その元Kの方など
身元のしっかりなさった方にスーツ着用で来て貰えるといいでしょう。

188174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/21(月) 20:01
>187さん
Sさんは元まる暴担当だったそうでだいぶ強面なので
厨には良い牽制になるのではないかなと勝手に思っております。
まだ手紙の件は話してはいないのですが、
ちょっと変な人がうろうろしていると、元KのSさんが
地元のKの後輩さんに話を通してくれるそうなので、
明日、手紙の件も報告しておこうと思います。
隠れ同人者なので、がっちゅん小説については、知らぬ存ぜぬの方向で…

189名無しさん:2003/04/21(月) 20:25
>>188
がっちゅん小説についてですが、同人云々は詳しく説明しなくて大丈夫ですよ。
「車にこのような卑猥な手紙があった。
どうやら彼女達はこの作中の人物を自分達(相談者含め)に当てはめているらしい。
何度この作中の人物と私は関係無いと話をしてもわかってくれない。
この間などこの作中の人物の名前を呼ばれ、車の窓を激しく叩かれた。
本当に空想と現実の区別が付いていない様子で何をされるかわからない。
なんだか手紙の内容も尋常ではないようだし、とても怖い」
とでも言っておけば良いかと思われます。

相手の様子が普通では無い事と、174さんが恐怖を感じている事が伝われば良いかと。

190名無しさん:2003/04/22(火) 14:46
本スレの75さんは
サークル内の揉め事はまずサークル内で話し合うべきだよな。
そこで埒があかなければ学生課。

サークル会議で録音した内容をみんなに聞いてもらい
厨を除名処分しろ

191名無しさん:2003/04/22(火) 16:47
>190
 ここは本家避難所です。本家に書き込めない、または混んでいる時に相談者さんに来てもらうところです。
 よってここの扱いは本家に準じます。
 検討や雑談をしたいのなら難民へどうぞ。

192名無しさん:2003/04/23(水) 04:03
>>174
外見を変えたとの事ですが、
これまでの合宿所スレでの例では、外見を変えることでロックが外れた例は、
残念ながら、ほとんどありません。
仮に変えたとしても「イメチェン?似合うね!」と受け流されたり、
逆に、「こんなの○○じゃない!元に戻してあげなきゃ!」などと脳内変換し、
凶暴化して、実力行使に及ぶ可能性もあります。
以前に、変装でさえ見破られた事もありますので、
酷な言い方ですが、徒労に終わる可能性が高いと思われます。
引き続き、警戒を怠らないようにしてください。

193名無しさん:2003/04/25(金) 23:55
【お知らせ】
本家(同人板)へ書き込もうとして、「人大杉」という表示が
出て困っている方へ。

人大杉→人多過ぎということで、2ちゃんねるのサーバー許容限界に対して
人が多すぎで、read.cgiが止められている状態です。
IE等の普通のwebブラウザでは読めないこともありますが、
2ch専用ブラウザでなら読めちゃったりします。

特に緊急に相談したいということでなければ、
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
↑こちらに「人大杉」に関してや専用ブラウザの比較などが
まとまっていますので良かったらご覧下さい。

194肉ドレーイ海賊厨友人H</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/28(月) 10:42
こんにちは、前お世話になりました汚ピンク料理人認定の友人Hです
料理人認定が襲われて怪我しました 右手首ひび 顔左側すりむきました
採石敷いてある駐車場で襲われたので 顔の傷はかなり酷い傷になっています
あと愛車の硝子が割れ、ドアがぼこぼこに
現在警察が犯人を捜している最中です 料理人認定は熱だして寝込んでます
本人が復活&解決したらしたらご連絡に上がるそうです
今回は私が頼まれて ご連絡に来ました
あまりパソコンを使わないので 読みにくかったらごめんなさい

195名無しさん:2003/04/28(月) 11:31
なんという…顔に傷なんて。
>194友人Hさん
「報告は義務じゃないのでゆっくり体と心を休めてください。
一日も早い解決をお祈りしております。」
と、お伝えください。
そしてきちんとした賠償が得られますよう!

196名無しさん:2003/04/28(月) 12:39
>194
やりきれない気持ちでいっぱいです・・・
こっちに気を使う必要なんて無いですよ。
その分養生&撃退がんばってくださいね。
報告なんて後回しの二の次程度でいいんですから。

早く安心して暮らせる日が来る事をお祈りしています。

197肉ドレーイ海賊厨友人H</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/28(月) 13:05
>>195,196
お心使いありがとうございます 料理人認定に伝えておきます
料理人認定は見覚えのない男の人と女の人に襲われたと言っていました
車庫の増設中 少し離れた月極駐車場に車を避難させていました
朝、仕事に行こうとしたところ、不審な二人組を発見
車の硝子を割っていた男を止めようとして 背後から女にカバンか何かで殴られ
砕石の上に顔から突っ込んだらしいです その後男と女に蹴られたりして気を失ったそうです
同じ駐車場に車を止めていた方が助けて下さったそうです
顔の左側、全面をすりむいており、角膜に砂か何かで傷が付いており視力の低下が起こりそうです
普段乱視用のコンタクトをしているのですが コンタクトではなく眼鏡だったために
目に傷が付いてしまったようです

厨達との関連はまだ解っていませんが 弁護士さんと助けて下さった方(近所のお兄さん)が怒りまくっています
料理人認定は熱が高く 薬で眠っています

198名無しさん:2003/04/28(月) 14:18
申し訳ありませんがいったんあげさせてもらいます。
厨と戦う皆様にいつか平穏な日々が戻りますように。

199名無しさん:2003/04/28(月) 15:53
>194
今回の犯人が厨の仲間であると思われる材料はあるのでしょうか?
もしかしたらただの車上荒らしなのではないか、という意見が出ています。

200名無しさん:2003/04/28(月) 16:10
>199
それ今ここで聞く事じゃなくってよ。
そして、普通の車上荒らしの可能性は低いのでは?って話で落ち着いてましてよ。

201肉ドレーイ海賊厨友人H</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/28(月) 16:19
>>199
彼女の車は珍しい車(私は詳しくないんですが、料理人認定から良く話は
聞いていました)なので 何回か盗まれかけた事があるそうです
車自体に価値というか 人気があるものだそうです 
その為 かなりの大音量の盗難防止装置を付けていました
その音も気にせず 窓硝子を割っていたとのことなので
警察の方は物取りではなく 料理人個人に恨みか何かがある人の反抗ではないかと言っていました
そこで彼女に恨みを持っている人と言えば 厨達しか考えつきません
また 蹴られたり怪我をしたのが 惨事の命と書かれることが多い右手ばかりというのも
やったのが厨の仲間ではないかと疑う 根拠です

202肉ドレーイ海賊厨</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/29(火) 18:04
今日は、料理人認定本人です。お医者様から少しだけなら目を使ってもかまわないと
許可を頂き、書き込みさせていただいています。
Hちゃんに報告を頼んだことで、難民の方々にも心配をかけてしまったようで…大変
申し訳ございませんでした。
Hちゃんが書き込んだ内容は間違いじゃないんですが、被害などがかなりオーバーな
表現になっております。いろいろと今回の件で心配をかけてしまったので、あんな表
現になってしまったようです…私よりHちゃんの方が心労激しいですし(苦笑
事が起こったのは4/27の夜、10時頃でした。
車に忘れ物をして、取りに行ったところ車の周辺に人影を見つけまして… 
はじめは車の窃盗団だと思いました。実際、私が乗っている車(ラリーで活躍してい
る国産車です)は大阪などで盗まれるケースが多いらしいので…
窓硝子にブロックを叩きつけようとしたところで、夢中で飛び出してしまいました(馬鹿です)
私の怪我ですが、右手首の骨のひとつにひびが入ったのと、航海士に引っかかれた周
辺を砕石ですりむいた傷、倒れるときに隣の車に頭をぶつけての裂傷、あと右半身の
打撲です。目は傷がつきましたが、視力に関わるかどうかはまだ不明とのことです。
怪我としては…たいしたことはないんですがショックから発熱し、寝込んでいました。
あと車ですが、運転席側の窓とドア、ボンネットがぼこぼこになった程度です。
今は知り合いの整備工場に預け、私は弁護士さんの紹介で某アパートに避難しています。
厨達ですが、船長と航海士は入院、剣士は家から通院って事になっていますので、今回の
襲撃に関わったかどうかは現在調べて貰っている最中です。
詳しいことが解りましたら、又報告させていただきます。

203名無しさん:2003/04/29(火) 19:43
>>202
本当に災難でしたね。胸中お察しいたします。

大切にしているものを傷つけられて無我夢中で飛び出して
しまうのは仕方がないことだと思います(せめて誰か
一緒にいればよかったのに、とは思いますが…)
拝見した限り、現状打てる手は打っていらっしゃるようなので
捜査の進展を見守るより他ありませんね。
厨増殖の可能性が一番大きいとは思いますが。

今回のこともありますので、できる限り単独行動は避けてください。
その方が周囲の方も安心されると思いますし、なにより貴方の
安全が一番大事です。

くれぐれもお大事に。目、何も問題がなければよいですよね。
Hさんにもよろしくお伝えください。

204174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 01:58
こんばんは。174です。

例のなりきりが無事解決しましたので、御報告させて下さい。
拍子抜けする程あっさりで正直驚いています。5レス程お借りします。

205174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 02:01
(1/5)

まず最初に伏せていたのですが、厨と遭遇したコンビニ、
実は会社の目の前だったので、近寄らないわけにはいかなかったのです。
自宅からは遠かったのですが(数時間というのは少しおおげさですが、
それでも1時間以上はかかります)
曖昧に書いてしまった為に混乱させてしまってすみませんでした。
あの日は、おつかいで出掛けていて、丁度お昼だった事もあり、
コンビニでお昼を購入していました。
会社の駐車場は幸いコンビニとは少し離れていた為、逃げられたのだと思います。
社へ入るのも裏門から入り(普段、社の人間しか使用しないような細い路地があります)。
しかし駐車場から大通りに出るにはコンビニの前を通るしかなく、
心配した彼氏が送ってくれた所、彼氏も「クガ」認定されてしまいました。
結局その駐車場も見つかってしまい、Sさんに相談した所、総務の部長と掛け合って下さり
(Sさんは元Kで出向して同じ会社の総務の人だったのです)
社の中のお偉いさん専用駐車場を貸して頂ける事になりました。今まで停めていた
駐車場は一般の人にも貸している為誰でも入れたのですが、こちらは社の門をくぐらないといけないし
守衛さんも居たのであれ以降、車にがっちゅん封筒が挟まれる事はありませんでした。
(でも高級車にまぎれて軽自動車がとまっているのは明らかに浮いてて肩身が狭かったです)

206174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 02:02
(2/5)

世間では黄金週間に入っていた27日、休日出勤となってしまい
(土日はデフォルトで休みなのですが)、普段通り仕事をしていました。
そして迂闊にも同僚(女)とコンビニへお昼を買いに行ったところ、
例の格好をした厨達が…。
とっさに同僚には簡単に説明してあったので、あいつらだと話していると、厨達に見つかってしまいました。
「マスター!久し振り!今日もクガは居ないのか?全くあいつは何をやっているんだ」
と、相変わらず羽根をつけたルフィエル(実はカセイではなくルフィエルだと言う事がわかりました)
がぶつぶつ言っていると、
「それより、マスター。まだ記憶が戻らないのか?」
と、ミズナギが言ってきたので、
「私はマスターではないし、無くした記憶もありません。人違いです」
と、そのままコンビニの中へ入ろうとしたら、
「マスター!その隣の奴はもしかして…」
同僚を指差して叫ぶので、このままでは同僚まで危ないと思い店内に逃げ込み、Sさんに電話をしました。
すぐに駆け付けてくれたSさんが、ここではお店に邪魔だから、社で話を聞こうと厨達に言うと、
「なんでお前の命令なんか聞かなきゃいけないんだ!俺たちはマスターの命令しか聞かない」
というので、仕方なく
「私がマスターだというのなら着いてきなさい」
と、命令口調はNGだと教えて頂いていたのですがこの際仕方ないと思い、
半ばやけ気味で言うと、ぞろぞろと着いてきました。

207174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 02:04
(3/5)

会議室へ厨たちを通し、私はSさんと同僚、そして彼氏に同席してもらいました。
以前購入したテレコをひっそりと忍ばせ、話を聞くと厨たちの話はこうでした。

自分たちは、能力者でずっとマスターを探していた。
そこへマスターが現れたので、嬉しくなって声をかけたら逃げられてしまった。
まだマスターは目覚めていないのかもしれない。一緒にいるはずのクガもいない。
はやくマスターを目覚めさせて自分達をマスターの兵隊にしてもらわなければいけない。
まずは、学校帰りにお手紙を書いて目覚めてもらおう!よし!車を能力で探そう!
しかし、手紙を送った翌日からあの駐車場に車がない!マスターが危ない(何故…)
マスターを助けなきゃ!でも学校があるので平日は無理だ。
よしGWにあのコンビニを張っていれば会えるはず!
そしたらやっぱり会えた!やっぱりマスターだ!
だが、隣に「ま な」が居る!マスターはま なに目覚めるのを邪魔されている!
という事だったそうです。もうやっぱり厨の考えてる事はわかりません…

最初に会った日は平日の昼間だったのにと思い聞いてみると、
創立記念とかで休みだったと言っていました。
厨たち全員高校生でした。

取り敢えず、上司は厨たちに懇々と説教すると、初めは抵抗していたものの、
「Y(私の事です)は突然知らない人に声をかけられ、正直困惑し迷惑をしているし、
このままエスカレートすると御両親と学校へ連絡しなければいけなくなる。
1人は未成年にも関わらず煙草を吸っていたし、本来ならこの件だけでも学校へ連絡する所だが
もし今後Yに関わらないのであれば、その事を学校へは報告しない」
と言い聞かせるように説得すると、増殖していた1人が(これがカセイでした)
「すみませんでした。仲間うちでなりきっているうちに本当に自分達がそのキャラだと
思ってしまい、Yさんにも御迷惑をおかけしてしまいました。自分たちのしていた事が恥ずかしいです」
と言ってくれました。他の3人もごめんなさい。と謝ってくれました。
実際問題、暴力をふるわれたわけでもないし、若さ故暴走していたのかな。と思い
お咎めなしという事で解決しました。

ただ、こちらは今の会話を録音しているので、もし約束を破ればその時は
学校と御両親に(必要であればKにも)連絡をする事を伝えました。
(念のため住所と名前はちゃんと控えました)

208174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 02:05
(4/5)

仲間うちのゴッコ遊びがエスカレートして周りが見えなくなっていた自分達が恥ずかしいです。と
最後に言いながらルフィエルと名乗っていた子はつけていた羽根をはずしていました。
そりゃ、現実に目覚めたら羽根は恥ずかしいだろうなぁ。と思い、会社にあった少し大きめの
紙袋を差し上げると、
「こんなに迷惑をかけたのに、親切にして下さって本当に有難うございます」と
泣きながら言われ、ちょっと戸惑いました。なんか気恥ずかしいというか…。
でも、まだ人間の心を持っている子達で良かったと心から思いました。これが真性だったら
こんなにあっさり解決もしてないだろうし、もっと酷い事になっていたかもしれないと
思うとガクガクブルブルです。


余談ですが、別れ際に「それはなんのキャラクターだったの?」と訪ねると、
やはり「オ リ オ ン の 少 年 」だそうですが、カードではなく漫画だったそうです。
帰りに本屋に寄り、店員に本があるかどうか訪ねると、本当にありました。
買って読んでみると、どうやら、主人公達の敵キャラでした。
(普通、なりきりって主人公やりたいだろうに何故敵キャラ/ワラ)
ただ、マスターの女の子は確かに髪の毛フワフワで黒い服を着てましたが、
私はあんなに可愛くないしあんなに若くもない、
彼氏もクガみたいに男前じゃないよ…と彼氏と2人で笑いました。

209174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/05/04(日) 02:06
(5/5)

みなさまには要領を得ない私の書き込みに助言して下さって本当に助かりました。
ありがとうございました。
取り敢えず、給料と休日出勤の手当てが出るので、
Sさんと彼氏と同僚と4人で私の奢りでご飯でも食べに行こうと思います。

本当に有難うございました。

210名無しさん:2003/05/04(日) 02:28
>174さん
無事解決おめでとうございます。お疲れ様でした。
厨達に説得が通じてよかったですね。

211名無しさん:2003/05/04(日) 15:57
本家の方は375さんの相談が進行中のようなので、すみませんがこちらに書かせてください。
最初、同じ内容の物を、難民板の肉般若に書き込んでしまいました。
友達に「カエレ!」を紹介されて一通り読んでみたのですが、どうもいまだに押し掛け行為が
本当にあるのか信じられなくて、でも、不安で、、、という状態なので、相談させて下さい。

当方男で、同人関係は幼なじみ(♀)の出している本に、ネタ提供や対談で参加しています。
ジャンルはオリジナル中心の801で、私自身がゲイなので、乞われて参加している状態です。
普段漫画は同人も含めてほとんど読まないのですが、イベントには、昨年、幼なじみの手伝いで
初めて参加しました。
どうやら、その時のお客(♂)だと思う人から、妄想だらけのメールが届くようになったのですが
このまま放置したら押し掛けに発展する危険性ありますか?
内容的には、
・コミケで見かけて会話もかわした
・一目惚れした
・対談を読んだが、誰とでも出来るのだろう?(俺ともやろう!)
以下、自分の性癖が生々しく書いてありました。

内容的に、ただの嫌がらせではないようなので、不安です。

212名無しさん:2003/05/04(日) 16:08
難民676さん
そのお客さんからのメールの内容が

>・コミケで見かけて会話もかわした
>・一目惚れした
>・対談を読んだが、誰とでも出来るのだろう?(俺ともやろう!)

だけしか書いていないので解りづらいですが(うpしなくて結構ですよ)、

込み毛で会話した!これでもうお友達!

しかも同じ性的趣味!

相手発見、一目惚れ!

しかも誰とでも出来るなんて!じゃあ俺とも・・・

(゚д゚)ウマー

この様な脳内解釈していると思います。
まだ押し掛けてくるとは解りませんが、メールアドレスが知られている以上、
更なる接触はしてくると思います。
幼馴染さんの同人誌には個人情報などは掲載されていないでしょうか?
そこからひょっとしたら自宅が割れる可能性もあります。
なので、対策はまず、その確認からでいいと思います。

213名無しさん:2003/05/04(日) 16:12
686さん、あと騙り防止のため本家の 2:トリップの付け方を参照して
付けて貰えると良いですよ。

214211:2003/05/04(日) 16:40
>>212さん
分かりづらくてすみません。うpすると、内容が内容なので、気分を害される
方も居られると思うので、差し控えさせて頂きます。
メールが来たのは先週で、その後「カエレ!」を仕事終わった後、1週間かけて
読破しました。最初のメール以降、メールが来ていないので、無視し続けても
問題無いのか不安です。

メール内の性的内容に関しては、ゲイ同士の出会い系でのメールやりとりなん
かでは結構ありふれた内容で、その、モノのサイズがどうとか、それにオプションが
いくつ(この時点で、結構歳いってるのが分かる)、合法ドラッグ云々でした。
それに加えて、自分とだったら最高の××が出来る、とか、そのような事が延々と。
その他の内容に関しては、だいたい212さんの書かれた脳内変換の過程が書かれて
いました。服装や髪型、髭など、結構事細かに書いてあるので、写真も撮られて
いるかもしれません。

メールアドレスは、幼なじみの本にhotmailを載せてて、それで漏れたかと。
MSNメッセンジャーには以前、知らない人からリクエストがあったので、拒否った
のですが、もしかしたらメールの相手かも。
幼なじみも奥付にメールアドレス以外の個人情報は載せていないし、この幼なじみ
以外に同人の友達は居ないので、安心はしています。

何かご不明な点がございましたら、ご指摘願います。
仕事柄、文章は結構書くのですが、形にはまった文章以外は書き慣れていないので
読みづらいかと思います。申し訳ないです。

>>213
shitarabaでのトリップの付け方も、2chと同じなのでしょうか?
すみません、書き込み初心者なもので、、、

215名無しさん:2003/05/04(日) 17:04
と言う事はメールは1通だけ、返信はしていないと言う事ですか。
その後は来ない、と言う事なので、ひょっとしたら脳内変換は停まって
いるかも知れませんね。
但し、

返事が来ない=まだ読んでいないかも?
or
返事が来ない=照れてる?

と、勝手に解釈している可能性も有るかも知れません。
前者なら再びメールが来るかも知れませんし、後者なら実際にコンタクトを
取ろうと活動を始めるかも知れません。
どちらにしても、相手の思考、行動が読めない今、出来る事は
自衛を固める、と言う事だと思います。
個人情報は同人誌に載せたホットメールだけ、との事ですので、
住所は漏れないかと思いますが、幼なじみさんや、友人などの、貴方の
周辺の方たちにも根回ししておいた方がよいかと。
(こう言う人がいるが、自分としては付き合う気は無い。むしろ迷惑している
ので、211さんの事を聞いてくる人がいても教えないで欲しい、と言う感じで)
今すぐに押し掛けてくる感じでは無いので、自衛を固める事に専念する方向で
良いと思いますよ。

トリップは・・・正直私はここで使った事が無いので解りません、申し訳ない
です。恐らく本家と一緒だと思います。

216211</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/04(日) 17:34
2chの方法でトリップ付けてみましたが、大丈夫かな?

>>215さん
アドバイスありがとうございます。
幼なじみには今回の件は報告済みでして、ゲイ友には「もしかしたらストーカーかも」
と話しておきます。職場は、さすがにばれること無いだろうし、いろいろ面倒なことに
なっても困るので、実害出るまでは伏せておこうと思います。
hotmail、よくよく見たら迷惑メールのフィルタリング機能が付いてるようなので、
こちらも相手のメールアドレスを設定しておきます。でも、アドレス変えてきたら
意味無いのか、、、。

何か動きがありましたら、また報告させて頂きます。

217名無しさん:2003/05/04(日) 17:38
>686さん
メールには、返信する必要はないと思います。
(いやがらせに等しい非常識な内容ですので)
そして、hotmailとはいえ、幼なじみさんの本に
686さんの連絡先を載せてしまったのは軽率でしたね。
今回の件について幼なじみさんにも説明し、
本にはあなたの個人情報(メールアドレス、本名や住所
などを特定できそうな情報全般)を撤去するようお願い
した方が良いと思います。

今起こっているのは
「自分は性的マイノリティとしてネタは提供したが、
それをもとに創作された作品やキャラクターの感想を
こちらにもらっても困る。
あなたの創作のイメージで自分を捉えられて迷惑している」
ということだと思います。

そして、気味がわるいかもしれませんが、
ホットメールはしばらく解約しないでください。
来たメールを今後に備えて保存するためです。
そして、自宅や学校など、直接686さんに接触を
試みてくる場合も考えられますので、
>>1の関連サイト等をご覧になって自衛してください。

218名無しさん:2003/05/04(日) 17:41
211さん
メアドはホットメールと言う事なので、取り合えずアドを取り消す事を
お勧めします。
その際、幼なじみさんにはその旨を通達して、今後は同人誌にはアドを
載せない方が良いと思われます。
そして既に来ているメールは、しっかりと保存しておく方が良いでしょう。
今後、その方が接触を図ってきたり、押し掛けて来たりしてKにいく事に
なった場合に、重要な証拠となります。
既出で繰り返しますが、自衛の方向で良いかと思います。が、
「何故211さんにメールが送れないんだ!」
と、厨が幼なじみさんに絡んでくる可能性も無いとは言い切れません。
その事も話しておくに越した事はないと思います。

219名無しさん:2003/05/04(日) 17:44
もしかして、襲撃予告がメールでくるかもしれないし、
先方の動きが、これから届くメールの内容から
うかがえる場合もあるので、
アドレスを即解約するのは、おすすめできません。

220名無しさん:2003/05/04(日) 17:46
211さん、色々なアドバイスが出ていますが、どれを選んで実行するかは
211さん次第です。御自分にとって、1番都合の良い方法を選んで下さい。
トリップは合ってますよ。

221名無しさん:2003/05/04(日) 18:11
211さん
あっちのレスも拝見しました。
このまま、何事もなければいいですね。
それから、
メールの送り主がここや関連スレを見ていないとは
言い切れませんので、
住んでいるところや職場などが類推できるような情報は
ここでも、書き込まないほうが良いと思います、
老婆心ながら・・・

222211</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/04(日) 21:21
いろいろアドバイスありがとうございます!
早速、飲み屋に行くような友達に根回ししてきました。
自分、見た目がいかつい感じなので「ストーカーっぽいのが…」と話したら、
大笑いされました。鬱。

hotmailのアドレスは、長いこと使ってることもあって愛着があるので解約は
出来るだけしたくないので、しばらく様子を見たいと思います。

223名無しさん:2003/05/05(月) 01:41
こんにちは。
もしイベントに行かれるようでしたら、
顔も知られていることもありますので、
帰り道に後をつけられ無いようにご注意ください。
遠回りしたり、何時もは使わない路線や駅を使って
かえられる事をお勧めします。
幼馴染さんも後を付けらねない様、しばらく警戒してもらってください。
用心しすぎて悪いことも無いので…

224名無しさん:2003/05/06(火) 15:59
すみません。今お忙しいでしょうか?

225名無しさん:2003/05/06(火) 16:07
大丈夫ですよ。どうぞ。

226名無し:2003/05/06(火) 16:08
えっと。友人にここを紹介受けたのですが、内容が同人じゃないのですがよいですか…?

227名無し:2003/05/06(火) 16:12
初めてなので慣れないもので…

228名無しさん:2003/05/06(火) 16:15
>227
非同人の方にも書き込まれましたか?
同人でなければ非同人スレのほうが良いかもしれません。

229名無し:2003/05/06(火) 16:21
はい。途中で非同人を見つけてしまったのでそちらに書き込みます。無駄に使ってしまってすみません。(;−;)

230名無しさん:2003/05/08(木) 13:31
すいません。本家で偽物がなんか話を進めちゃってるのでこちらで報告します。
562の後に窓をわられ部屋に乗り込まれました。
なんとか隣の人に助けられて無事でしたが家が滅茶苦茶です・・・警察は後からやってきました。
何人かに逃げられてしまったのでまた相談させていただくかもしれません。
お騒がせしてすいませんでした。

231名無しさん:2003/05/08(木) 13:46
お疲れ様です。
何人かの厨は確保できたのですね?
そこからイモヅル式に捕まえて、破損した物の弁償を
きっちりさせてやってください。

回線をつなぎ直していないのでしたら
IDが変わっておりませんので
今、本家にトリップと一緒に書き込めば、
偽者の件はどうにかなると思います。

232名無しさん:2003/05/08(木) 13:50
すいません。荒れないようにこちらで書いたのですが。
ADSLなのでID変わってないと思うので試してみます。トリップはつける前だったので無理そうです。
では本家にレスをつけたら荒れるといけないので消えます。
本当にすいませんでした。

233名無しさん:2003/05/08(木) 13:55
向こうでトリップつけてこっちでも同じものを出しておくことをお勧めします

234</b><font color=#FF0000>(Jz/wJqJg)</font><b>:2003/05/08(木) 13:58
わかりました偽物防止でやってみます。
混乱しててすいません。これであってるかな?

235</b><font color=#FF0000>(Jz/wJqJg)</font><b>:2003/05/08(木) 14:01
同じパスなのに違うトリップに・・・ごめんなさい。
ではこれで消えます。

236名無しさん:2003/05/08(木) 14:05
2chは10桁 こっちは8桁なのであってますよ

237名無しさん:2003/05/08(木) 14:11
すまん……豪快にひっかかったせいで本家を混乱させました。お怪我はなかっ
たですか?
壊されたもの以外に、なくなってるものがないかも確認したほうがいいですね。
厨が持ってった可能性もありますし。

しかし、厨は昼夜関係なしに押しかけてくるのか……

238 名無しさん:2003/05/08(木) 20:39
偽者?
偽ユリユリのこと?

本家読んでるけど、繋がる記述が見当たらないんで…。

239名無しさん:2003/05/08(木) 21:24
>238
>>230の内容と時間をじっくり見てから本家を見れば、判りますよ

240名無しさん:2003/05/09(金) 04:30
>>239
しかし・・ライブ中に偽物かけるとは、
仁義もへったくれもない奴だよな。許せんな。成敗したい。

241名無しさん:2003/05/09(金) 09:16
238です。
書き込んだ後、本家をさんざ見返してやっと話が繋がりますた。
・・・とんでもない奴め・・・。

242メルで性癖晒しage</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/09(金) 16:10
先日、幼なじみの本にネタ提供したことで妄想大爆発なメールをもらったと
相談した男です。
進展が・・・と言いますか、幼なじみが被害に遭い、仕事の方も連休明けで
忙しくゴタゴタしておりました。
今ご報告して大丈夫でしょうか?

243名無しさん:2003/05/09(金) 16:17
ドゾー

244メルで性癖晒しage</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/09(金) 17:35
ありがとうございます。簡単にまとめてみました。
まず、先日の書き込みをした後に、幼なじみ(以下O)+その友人が家に
来ました。
別に押し掛けとかではなく、我が家が翌日イベントが行われる会場へ
交通の便が良いこともあって、以前より泊める約束をしていました。
東京観光疲れでクタクタになっているところを無理言って、今回の件で
対策会議を深夜まで行って、個人情報の漏洩させないよう徹底しようと
確認し合いました。

翌朝、車でO達を会場の近くまで送ってから、カレシと合流しそのまま夜まで
ドライブしていたのですが、夜10時頃にOから
「押し掛けられてるんだけど、どうしよ〜!?」と電話が・・・。
どうやら、例のメルで性癖晒し厨もその日のイベントに参加していたらしく、
Oの姿を見かけて、そのままOの家までつけていったようです。

その場は、実家住まいということもありOの父親がK官を呼んで、何事も無く
済んだのですが、その後の事情聴取(?)の際に、男が持っていた男の子の裸が
いっぱい載った本の話が出て、嫌悪感を抱いた父親からOに同人活動禁止令が
出てしまったそうです。
「私もそろそろ足を洗わないといけないと思ってたから。」とOは話してまし
たが、俺のせいで押し掛けにあったばかりか、同人活動も禁止されてしまい
とても申し訳ないです。
男はなぜか俺の話は出さなかったようで、Oへのストーカー行為という理由で
K察で一泊だけしたそうですが、ストーカー行為といっても特に被害があった
わけでもなく(Oの精神的な被害は大きいのに!)、男が深く反省しているとの
ことでそれ以上の罪には問われないそうです。

今のところ以上のことしか聞いていないので、男の目的が結局Oだったのか
俺だったのか、よく分からないのですが、もう誘われても二度とイベントには
参加出来ないし、したくないと思います。

245メルで性癖晒しage</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/09(金) 19:56
すみません、追加です。
Oがここを読んで、メールしてきました。
どうやら一昨日、O宛の簡単な謝罪メールが厨から届いていたそうです。
俺もOも、厨のことは少しでも早く忘れたかったので、お互い電話でも
メールでもメッセンジャーでも、厨のことには触れないと約束したので
届いても俺には報告しなかったそうのだそうですが、
「男の目的が結局Oだったのか」の部分を読んで、怒ってましたw

転送してもらったのですが、どうやらやっぱり俺ねらいだったそうで…。
言葉では深く反省しているとなっていますが、どこまで信用していいやら。

246名無しさん:2003/05/09(金) 20:20
お疲れ様です。
Oさんに怪我など無かったのが不幸中の幸いでしょうか。
(精神的なショックはあるでしょうが…同人禁止令は気の毒過ぎです)

相手がこれで懲りてくれればいいのですが、まだ油断は禁物だと思います。
防犯ブザーを持ち歩くなど自衛してください。
応援しております。

247名無しさん:2003/05/09(金) 20:51
メル性癖さん
漏れが思うに、既に同人関係から離れてると思いますその厨の脳味噌の中は。
ただ気になるのは、

>どうやら一昨日、O宛の簡単な謝罪メールが厨から届いていたそうです。

この1文。K沙汰になるほどで、まともな神経の持ち主なら、簡単な謝罪メールじゃなくて、
もっとしっかりした謝罪をすると思いますよ。
だからひょっとして厨は、そのメールで油断させて、何か行動を起こそう、
とか考えてる可能性も捨てきれないかと・・・
こんな事を書くと余計に不安にさせてしまうかも知れませんが、>>246
言ってる通り、油断は禁物、自衛を暫く続ける。と言うスタンスが
良いかも知れません。

248肉ドレーイ海賊厨友人H</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/05/09(金) 23:29
今晩は
お邪魔いたします
先ほど避難先の料理人認定から連絡があり 車襲撃の相手が捕まったとのことです
まだ詳しいことは良くわからないのですが ご連絡いたします

249名無しさん:2003/05/09(金) 23:35
お疲れ様です。
犯人確保!良かったです!

報告は義務ではないので、
急がず、落ち着いてから
そして、何より書きたくなったらでいいんですよ。はい。

250</b><font color=#FF0000>(Jz/wJqJg)</font><b>:2003/05/09(金) 23:38
こんばんわ。先日のややこしくなった報告の者です。
怪我はしましたが大丈夫です。
物は壊れたりしてどれが無くなったのかなど正しいことはわかりませんが
多分重要そうなものは無くなってないと思います。
HNについてはたまに友達の所のお絵かき掲示板に書いていたことと
友達の日記に私の名前が出ていたことから私の情報を得ていたみたいでソレヲチェックしていたようです。

心配してくれる方がいたのでこれだけ報告しに来ました。では。

251肉ドレーイ海賊厨友人H</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/05/10(土) 22:42
今晩は 昨夜はあまり内容のない書き込みをスミマセンでした
本日料理人認定から連絡があり 襲撃者は厨海賊団絡みではないことが判明いたしました
Sのコスプレイヤー関係絡みだそうです
電話口で「もう嫌だ」と料理人認定愚痴っていましたが
元気になったら皆さんにお礼をかねてご連絡するそうです
此処に書き込みしていたおかげで頑張って対応する気になれたと言っていました
本当にありがとうございました

252名無しさん:2003/05/10(土) 22:56
友人Hさんお疲れ様でした。
何か新たな厨出現ですか・・・つ)Д`)∴

>此処に書き込みしていたおかげで頑張って対応する気になれたと言っていました
>本当にありがとうございました

私達は好きでココをやってる訳ですので、お礼なんて良いですよ。
それよりもまだこれから大変でしょうから、がんがって下さい。
厨からは、「もう私達には近寄らない」等の念書をちゃんと取る事を
お勧めします。些細な事ですが・・・

253名無しさん:2003/05/12(月) 00:48
本家が荒れているのでこちらでご相談させていただきます。
GW中に地元のイベントに参加したときに、あとを付けられたようなんですが。。。
尾行に気がつかず、会場近くのバス停から自宅最寄りのバス停までバスに乗ってしまいました。
GWが明けてから毎日のように消印無し&無記名の手紙(お姉さまになって下さいって内容です)とペーパーで
好きだと書いた飴がドアのポストから投げ入れられるようになりました。
本には住所載せていませんし、あとを付けられたとしかおもえないんです。
同じ町内にある交番に「こんなものが来た」と届けには行きましたが、何時来襲されるかドキドキです。
録音できるラジカセを玄関に置いたり、防犯ブザーの持ち歩き、玄関の鍵の強化、暗くなったら出歩かないなどの対策はしています。
年末には引っ越すので年末まで持ちこたえられればいいのですが。。。。
何か他に出来る対策はあるでしょうか?

254名無しさん:2003/05/12(月) 01:22
>253さん
お疲れ様です。もうだいぶ手は打たれてるようですね。
強いてあげるならば
・ご近所へ根回し
(押し掛けられた時助けてもらえるように&厨と自分が仲間だと勘違いされない為に)
・一人暮らしなら大家へ根回し(厨が家族だと言って入り込まぬように)
・実家住まいなら両親に説明して協力してもらう
・2階以上の窓は警備が手薄になりがちです。ベランダ等に上がれるような足場が無いか一度調べてみて下さい。
(物置なんかは特に足場になりやすいです)
くらいでしょうか。

大変だと思いますが頑張って下さい。

255名無しさん:2003/05/12(月) 01:37
レス下さってありがとうございます。パソに張り付いてリロードしまくってました
土日でカエレ!を読破し、自分の状況に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だったので地獄で天使です
ご近所への根回しですが、今週中に町内会費を納めに会長さん宅に行くので話してみようと思っています。
それとも各お宅にしたほうがいいんでしょうか。。。。
あと、今住んでるのが築40年近くの家賃安いだけが取り柄のボロ平屋一戸建ての借家なので泣きたくなっています
一瞬引っ越しも考えたんですが、就職したてでまだ研修中の薄給の身で、引っ越し費用が捻出できそうにありません
大事なもの纏めて友人宅にでも避難した方がいいかんじですが、近くに頼れる友達もいません
とりあえず、頑張って自衛するしかないようですね。。。
頑張ります。・゚・(ノД`)・゚・。

256名無しさん:2003/05/12(月) 03:12
>255さん
町内会長さんだけだと咄嗟の対応がどうなるか判りませんので
周辺住人(両隣と住宅街ならお向かいや斜め前も)への根回しもお勧めします。

又、万一乗り込まれた時用に、通帳等の貴重品は金庫など
なるべく人目に付かない・触れない所に避難させた方が良いでしょう。

257名無しさん:2003/05/12(月) 10:43
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

258名無しさん:2003/05/12(月) 14:54
>>255さん
玄関先に可燃物やドアを叩く道具になりそうな物が有ったら撤去した方が良いです。

あと些細な事ですが、信頼の置ける友人さんに、事情を説明しておく事を
お勧めします。厨からの避難先、困った時の力など、友人と言うのはとても
頼りになります。御自分一人で何とかしようとするよりも心強くなれます。
がんがって下さい。

259255:2003/05/12(月) 21:14
会社から帰って、直ぐに町内会長さんの所に行ってきました。
町内に回覧板で連絡を回してくれるそうです。
あと、土蔵の二階でよかったら避難先に使って良いと言ってくれました。・゚・(ノД`)・゚・。
あとお隣と向かいのお家に挨拶に行って来ました。向かいのおじいさんが何かあったら逃げてきなさいと言ってくれて、
おとなりのおばさんに厚揚げの煮付けを貰いました(゚д゚)ウマー
人の親切がみにしみます。田舎って良いな。。。
>257さん 258さん
アドバイスありがとうございます
友達はみんな遠いところに住んでるんで協力は頼めそうにありません
会社の先輩に話してみようかと思います

ちなみに本日も手紙&飴ちゃん届いてました
手紙の便箋が某少女マンガ雑誌の付録なので、若い子の仕業かな('A`)

260名無しさん:2003/05/12(月) 23:59
>255さん
お疲れ様です。
回覧版は頼もしいですね。
何かも喜劇情報が手に入るかも。

あ、あとあまり詳しく書かれない方がいいかと・・・。
厨がここを見てたら避難場所にも来られるかもしれないので。

261名無しさん:2003/05/13(火) 00:03
>260
も喜劇情報 → 目撃情報
ですた。すまぬ・・・

262名無しさん:2003/05/13(火) 01:17
>>255
トリップをつけることを推奨します。
厨がなりすまして情報操作しないとも限りませんから。

263255</b><font color=#FF0000>(NbQL73xY)</font><b>:2003/05/14(水) 11:26
有給貰った255です。
昨日、近所の方がお手紙の主を確保して下さいました。・゚・(ノД`)・゚・。
住所、氏名などを聞き出して下さって、本日有給貰って話し合いをしてきました。
犯人は。。。舞い上がってしまった中学生。イベント会場で近所に住んでいる私を見て舞い上がったらしいです。
近所に同じカプ好きなお姉さま発見→話し掛けるの恥ずかしいからお手紙♪
→そうだ!好きだっていってたもの同封して気に入って貰っちゃおう♪
去年引っ越してきてから不登校になってたそうで。。。むー同情しつつあります('A`)

264名無しさん:2003/05/14(水) 15:29
ツライかもしれないけど、同情したら駄目だわな。
ここで隙を見せたら、トコトン依存してくるよきっと。
厨の親はどう言っているのだろう。
「ウチの娘をどうかお願いします」とか言ってたら赤信号だ。
親がしっかり教育して、学校に行かさないと。
厨のこれからの数年、もしかしたら一生を背負える気合が無いのなら
距離を置くしかない。

処分としては、
・個人的に接触してくるのはナシ
・イベントで買うのはアリ
ぐらいかなと思うのだが

265255</b><font color=#FF0000>(NbQL73xY)</font><b>:2003/05/14(水) 16:27
「個人的接触は無し」は約束して貰いました。
友達の靴箱に手紙を入れる感覚で手紙を投函していたようで。。。それは非常識だ
と言ったら、泣きながら謝ってくれました。
親もきちんとした方で>「ウチの娘をどうかお願いします」とか言ってたら赤信号だ。
と言うことはなかったです。。。今回のことで、腫れ物のように娘を扱っていたのが
間違いだったといってましたが(´Д`;もっと前に気がついて下さいませ、親御さん。

ただ「頑張って学校いけるようになったらイベントで遊んでくれますか?」と
問われたので「どの程度が頑張って学校に行くのかが解らないけれど、イベントに行くより
大切なことが学校にあると思います。学生時代しかできないことも学校にあると思います。そ
れを満喫して時間を潰してしまっても、イベントはなくなりません。今しか出来ない事をやり
終わったらイベントで会いましょう」(こんな感じの内容です。。。うろ覚え)と答えました。
。。。。解りずらい文ですみません。・゚・(ノД`)・゚・。
もうこんな事をせずに、楽しい学校生活を送れれば良いんですが。。。。

266名無しさん:2003/05/14(水) 17:46
>255さん、お疲れ様です。
近所の方々の連携には脱帽。
親厨でもなく、本人も反省しているようで何よりです。
255さんは良い対応なさったと思いますよ。

全国の厨がこの不登校ちゃんみたいに反省してくれればいいのに…

267メルで性癖晒しage</b><font color=#FF0000>(x9o3YKrM)</font><b>:2003/05/19(月) 16:36
>>255さん、お疲れさまです。

以前、ネタ提供した友達のホモ本見て興奮した厨にメールをもらったと
相談した者です。進展ありました。
O(幼なじみで同人作家)の家にプチ押し掛け後は、すべて終わったように
静かな生活だったのですが、一昨日、よく行く飲み屋の店子から
「あーたのカレシだって言う人が来てるけど、あの子と別れたの?」と
携帯にメールが来ました。
その時点では、友達がふざけて俺のカレシだって言ってるのかと思った
のですが、俺の友達なら、その店にも一緒に行ってるはずだし、店子が
わざわざそんなメール寄越すはずがありません。
それに気づいて「それってどんなやつ??」と聞くと、見事に先日の
メール&プチ押し掛けの男と特徴が・・・!
慌てて「それがこないだ話したストーカーだから!!」と伝えて、俺の
個人情報を漏らしたり、写真を見せたりしないようにお願いしました。

もうその店・・・行けないよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

268名無しさん:2003/05/19(月) 19:20
メルで性癖晒しage(x9o3YKrM) さん、大変ですね・・・

取り合えず今は自分に近しい方(友人知人同僚身内等)への
根回しを完全にする事をお勧めします。
どうやらその厨は、貴方の周囲から攻めていく感じに見受けられます。
それに対向する手立ては、やはり根回しが一番だと思います。
厨が来ても自分の事は喋らない、何も教えない等々・・・
それと・・・そのお店には事情を説明して、暫く(一件落着するまで)は
行けないと伝えた方が良いと思います。
今回の件でお店側も事情を知ってしまってるのに、メルで性癖さんが来なくなっては
心配をかけてしまうかも知れません。
そこらも併せてしっかりと根回ししてみてはどうでしょうか。

269名無しさん:2003/05/20(火) 18:09
http://jbbs.shitaraba.com/computer/5683/
↑なかなかいい掲示板だぜ。

270</b><font color=#FF0000>(NbQL73xY)</font><b>:2003/05/23(金) 10:47
すみませ〜ん(´Д`;この前お世話になったものです〜
えーと、不登校ちゃん元気に学校に行っているらしいんですが、どうも部活かなんかで
私のことでも話したらしく…不登校ちゃんの先輩と名乗る方から、激しいアプローチを
受けておりますヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
自作小説を評価してくれ〜と、郵便受けに会話のみのへたれ小説の束が。。。本に使っても言いよって
いってくれてますが、こんなへたれ小説使う気はサラサラありません。
近所の方々の連係プレイで先輩厨の住所やらなんやらは抑えてあるんですが。。。電話かけて
説得しても日本語が通じません。親も異星の方らしいです。・゚・(ノД`)・゚・。
不登校ちゃんは泣いて謝ってくれたんですが。。。学校で初めて話せる人にいろいろ喋っちゃうのはしかた
ないんですが。。。その相手が異星の方だとは。。。。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァン!!!「

271名無しさん:2003/05/23(金) 12:20
>270
見ておられますか

272</b><font color=#FF0000>(NbQL73xY)</font><b>:2003/05/23(金) 12:32
見てます〜今日は休みだから、パソに張り付いてます〜

273名無しさん:2003/05/23(金) 12:32
>270
こっちのほうが多分人が多いから、こちらへ
家は宿でも合宿所でもねえぞ その95
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&amp;KEY=1052744807

274名無しさん:2003/06/03(火) 23:12
アダルトサイト人気ランキング

その1
http://bestranking.misty.ne.jp/adult/enter.cgi?id=yuispl

その2
http://adult.rank.ne.jp/in.cgi?account=yuispl

275名無しさん:2003/06/13(金) 22:11
広告追い抜きage

276名無しさん:2003/06/14(土) 18:45
あなたのホームページの支援をいたします。
HPを持っていない人でも役に立つ情報満載!

http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=4442223

277名無しさん:2003/07/08(火) 21:23
ここは使わないですむに越したことはない避難所。
でも何かあったらここへどうぞ。

278名無しさん:2003/07/08(火) 21:52
ageます。

279</b><font color=#FF0000>(BBgOKs2I)</font><b>:2003/07/08(火) 23:54
昨晩本家でお世話になった者です...本家が大事なので、こちらでこっそりと
質問させていただきたくやってきました。
えーと、Kに貸した物なんですが、自作の衣装も多数あることが判明しました。
オーダー物とは違って素人作品なので、貸した物であると証明するのが難しいと
思います。制作者がその貸した衣装を着た写真などもありますが、「●ちゃんの
まねをして同じ素材で作った」といわれてしらばっくれちゃったらどうしようも
ない気が...
この場合、型紙や小物、制作者の癖(裏の始末の仕方など)などから自分の物で
あると証明できるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、いまいちわからなくって...頼ってしまってスミマセン。

280名無しさん:2003/07/09(水) 00:13
型紙とかは証拠になると思います。
端布とか残ってはいないのでしょうか? 使用した糸でもいいです。
同じ素材と証明できるものがあれば物的証拠となると思います。

そして、Kには貸した衣類の製作した時に出る端布や使用した糸や型紙を
見せてといえばいいのでは? 作成していないなら痕跡があるはずがないですからね。

281名無しさん:2003/07/09(水) 00:15
型紙が特殊であれば、ある程度証明できるかとは思います。
後は、直接話し合いで上手く発言を誘導して、
「自分の物ではない」という発言を引き出し、
それをテレコで録るという方法がありますが。
相手が話し合いに応じなさそうですね・・・・・・

282名無しさん:2003/07/09(水) 00:21
確かに証明できるかといえば微妙な気もしますが、(BBgOKs2I)さんがそれを作っていたということを
複数の方が知っているようなら、もしKさんが自分で似たものを作ったといってもそれが真実でない以上
目撃者もいないわけですから信憑性の面では有利だとおもいますよ。
まぁ、最悪の場合を想定してばかりもなんですから、まずはリストアップからKさんの返答を待つのが
得策ではないかと。これで(BBgOKs2I)さんのおっしゃるとおりの行動が返ってくるともめそうですが
貸した際に同席した方がいるようでしたらそちらへ根回しするというのも手かも知れません。
出来る限り穏便に返却してもらえると良いですね。

283</b><font color=#FF0000>(BBgOKs2I)</font><b>:2003/07/09(水) 00:37
素早いレスありがとうございます。
レスを参考に、友人達と対策を練りたいと思います。

明日、SとRに誘われたので(夏祭りの打ち合わせです)SRK宅にいきます。
Kがいたら、落ち着いてもう一度返却を頼んでみます。

284名無しさん:2003/07/09(水) 02:09
>>283
既に準備済みかもしれませんが念の為…。
もしKも同席するようなら、事前にSさんとRさんに了解を得て>>281さんの言うように
その返却要請の会話を録音しておくと良いですよ。
もちろんKには内緒で…。
(BBgOKs2I)さんからきちんと返却要請した証拠になりますし
その時にKがそれが(BBgOKs2I)さんの物であると発言すれば
今回返却してもらえなくとも、今後役立つと思われます。

もし会話に余裕があるならその時に
「○月に私があなたに貸した、△△と××の衣装返してよ。
もう何度も返してって言ったけど返してくれないじゃない」と
いつ貸した何を返して欲しいのかを、さり気なく録音内容に入れておくと良いと思われます。

285カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:38
避難所2に間違えて書き込んでしまい、こちらに誘導していただきました。
長くなるんですけど、吐き出させて下さいm(_ _)m

286カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:40
 実は先日の書き込みには続きがありまして、寝音が一人で再襲撃に来たんです。
 警察がきたせいで、他の二人は逃げ出したらしく、何で警察を呼ぶんだと
しきりに叫んでいました。
 寝音が言うには、「ヒ素化が奥さんと離婚しそうなのはくらぴか(私)のせい」、
「ヒ素化の子どもを立派な(?)同人者に育てる野望(?)が台無し」
(どうやら、コス衣装や同人誌を何も知らない奥さんに送りつけて、子どもに
着させろ、読んで聞かせろと言っていたらしいです・・・。)
「くらぴかがヒ素化の求愛を断ったのが身の程知らずだ。謝れ」でした。
 玄関先で喚いているだけでしたので、サクッと警察を呼んでお持ち帰りして
もらったのですが、警察の余りの対応の悪さはここでも生かされ(泣)、
相手も女性なんだし被害も少なかったからと言って勝手に帰してしまったんです!
 まだ何も言っていないのに、まだ共犯者が捕まってもなかったのに・・・。
 とりあえず、寝音の連絡先と身元が分かりました。一人暮らしでしたが、
親の連絡先もそのときにゲットしました。寝音は29歳の巨コニーで、無職でした。
 後で分かったのですが親にすべて出してもらい、収入はゼロ。
 なので、このときの弁償や通院費は両親とヒ素化の負担だったわけですが、
これが寝音の中でわけの分からない理論に発展。
 『警察の人もあんまり怒ってなかったし、自分はお金払えって言われなかった=自分は悪くない』。
 ネットでお仲間を募って、再々襲撃と相成った次第です・・・。

287カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:42
 再襲撃の翌日、まんじりともせず彼氏と篭城していたのですが、昼間は何もなく、
このままじゃ神経が持たないということで、友人を何人か呼んで、人手を確保する
ことにしました。
 起きていないと不安で、かと言って、交代で寝ようにも私が一人で起きている
ことに耐えられなかったため、男手を確保しつつ、女の子も呼んでまとまった
人数できてもらいました。
 しばらく仮眠をとって、部屋にいたのは私と彼氏を含めて6人だったのですが、
うるさいかもしれないと両隣下に挨拶を済ませ、部屋に帰った直後、
再々襲撃されました。
 彼氏と部屋に入り、ドアを閉めた直後、バタバタと大勢で走る音がし、
ドアのノブがひねられました。
 咄嗟に彼氏が外開きのドアを引っ張り鍵を閉めろと叫んだので、鍵を閉め、
チェーンをかけて、玄関先にあったテレコをセット。
 慌てていたわりには、耐性がついていたのかと今はそう思えますが・・・。
 レンズから覗くと、寝音でした。開けなさいよーって叫んでましたが、
部屋の中にいた友人が、警察に連絡してくれました。
 レンズから覗いた限りでは4、5人でしたが、実は10人近くいました。
 寝音が玄関に攻撃(本人は念能力と言い張ってましたが)し始め、外にいるほかの奴らも
鉄パイプやらでドアを叩き始めました。

288カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:44
 それはすぐに止んで、警察が来る5分くらい前に蜘蛛の子を散らすように
いなくなってしまったんです。警察の方もこちらの方に人を寄越すといって、
捜索に言ってくださったんですが、それが災いしました。
 しばらくして警察をなのる男の人の声がしたので、さっき言っていた人かと思い、
不用意にドアを開けてしまったんです。と同時に、その男がドアを掴み、
思い切り開いたのでつんのめって外に倒れこんでしまいました。
 ドアが閉められ、何人かの男がドアを押さえたのを見て、ぞっとしたのを
覚えてます。
 立ち上がろうとするところを足で蹴られ、見ると寝音でした。
 後ろのほうにヒ素化もいました。
 寝音が「土下座しろ」と叫びながらお腹を蹴ってきました。痛いのと苦しいのとで、
怖くて声も出ませんでした。
 子どもが出来ないようにしてやるとか言われたような気もしますが、
体中ガンガン蹴られてよく覚えていません。
骨には異常はなかったのですが・・・。
 意識が朦朧としてよく覚えてはいないのですが、彼氏と男友達がベランダから
隣の部屋を経由して助けに来てくれたみたいです。隣のお姉さんが小型消火器を
貸して下さったらしく、寝音たちに景気良くぶっかけてその隙に手近な奴らを
蹴っ飛ばすか何かして私を部屋まで引きずり込んでくれました。
 寝音たちは何か叫んでいましたが、駆けつけた警察に(人数多かったです。
来るのも早かった)次々に捕まえられ・・・。
 見張り役の何人かは逃げたらしいですが、全員捕まったらしいです。

289カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:46
 どうやら、ネットでお金を払うと言って募集したらしいのですが、
それぞれ作中のキャラが割り振られていたらしいです。寝音とヒ素化のバッグの
中はその手の道具と同人誌でいっぱいでした。
 ヒ素化や他キャラがくらぴかの強●する本を作りたい→間近で観察→
混ざってウマー・・・という考えだったらしいですが、横方向に巨大なヒ素化や
団長で妄想できるのが不思議です・・・。
 彼氏の親のツテで、弁護士さんを雇うことが出来ました。前にも同人がらみの
事件を扱った経験のある方らしく、頼りになります。
 ただ、今回のことで、大家さんに、こんな揉め事は困るとかなりきつく
言われてしまい・・・。
 今は、告訴も辞さない覚悟ですが、先方はどうも親厨らしく、息子(ヒ素化)が
離婚するのも娘(寝音)が結婚できないのも全て私のせいだと要約できる手紙を
内容証明で送ってくる程です。
 通院費も出して や っ た のに、金を搾り取ろうとするなんて厚かましい、
訴えてやる、と言われました。
 今は弁護士さん経由でしか受け付けないことにしてますが、未だにヒ素化、
寝音からは一回の謝罪もなく、そればかりかバイト先に私のこととわかる、
嘘の誹謗中傷を吹きまわっているらしく・・・。
 とりあえず、あらゆる手段において、私及び関係者に近寄るなとこちらも
内容証明を出しました。

290カラオケ</b><font color=#FF0000>(7G/2rVys)</font><b>:2003/07/24(木) 18:48
 ヒ素化の奥さんとは隠れて連絡を取り合ってますが、しばらく身を隠すらしい
です。お互い、早く解決するといいねって励ましあってます・・・。

 フェイクが混ざってますので、分かりにくくなったかと思います。こんなに
長くなってしまい、申し訳ありませんでした。
 何か進展があれば、また書き込みます。

 本当にありがとうございました。

291名無しさん:2003/07/24(木) 18:50
お疲れさまでした・゚・(ノД`)・゚・
カラオケさんに一日でも早く安息の日々が戻ってくる事を
心から祈っています

292名無しさん:2003/07/24(木) 19:44
本当〜におつかれさまでした・・!
多分これから、長い戦いになるでしょうから、ゆっくり休んで
くださいね・・。

すべて解決する日が一刻も早くくるようお祈りしております。

293</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:16
今合宿所ちゃんねるで此処に誘導していただきました。

相談してもよろしいでしょうか??

294名無しさん:2003/07/25(金) 16:18
フェイクを混ぜながらどうぞ〜

295</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:19
ありがとうございます。
なにしろ文章をまとめるのが下手なもので、わかりにくいところがあれば、指摘してくださるとありがたいです。

地元で毎月ある小さなイベント帰りの出来事です。
私は忙しくなったこともあって、サークル活動を休止してかなりたっています。
最近は友人のコス衣装を借りたり、ロリータ服を着たり、ほとんど友人との交流の場として参加しています。
その日も無事終了、着替えて駅までバイトを終えた彼氏を迎えに行って、駅前でみんなでダベっていた時です。
「丸ー!!丸ーじゃないか!」
と男の人の叫び声がしたかと思うと、突然腕を捕まれました。
いきなりのことだったので動揺していたんですが、その人の外見を見て
「これはなりきりロクオンっぽいな・・・・」とわかりました。
彼はコニーさんで、ムラに染めてある金髪を半端に伸ばし、三つ編みにして、極めつけに眼帯をしていました。
私自身昔は□さんのゲームで活動していたし、実際自ジャンルでしたから、元ネタが「是乃偽亜酢」であることはすぐに気づきました。
私が丸ーで彼が場留人らしいです。
「探したんだぜ、丸ー!!こんなところにいたのか!」
と言いながら私を強く引っ張るので
「痛いんですけど・・・。やめてください。私はあなたが誰か知らないし、丸ーという名前ではありません」
と言いました。慌てていて気づかなかったんですが、後ろに仲間がいて、何かブツブツ話し合いを始めました。
「人違いですか?御用がないのなら私達、もう行きます。」
とその場を離れようとしたら、そのコニーに抱きつかれそうになりました。

296</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:19
カッっとなった彼氏が
「テメーこのド変態が!」
と言ってコニーを突き飛ばしたらあっさりコニーは尻餅をつきました。
そのままみんなで逃げて、結局打ち上げはやらずに電車に乗って自宅に帰りました。
ところが次の日自宅に手紙が入っていました。
明らかに男性っぽい字で
・オマエはあの男に騙されている
・前世でも恋人同士だったが、今世ではこうして場留人と丸ーとして転生した。また愛し合おう
・あの男から引き離せば記憶が戻る。だから迎えに行く
と書いてありました。何よりも何故自宅が割れたのだろう?と怖くて仕方がありません。
私は確かに身長は低いし、茶色の髪ですけど、顔なんかは童顔であること以外は丸ーに似ているわけではありません。
怖かったので、とにかく親に相談し(親はコスやロリに理解があります)防犯ベルを持ち歩くようにしました。

297</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:20
先日友人に新幹線の切符を買って来て欲しいと頼まれて地元の駅に行きました。
驚くことにそこにはあのなりきり厨たちがいたんです。
恐怖に駆られて友人に切符は自分で買ってくれと連絡をして車に乗りました。


エンジンをかけて逃げよう!と思ったら気づかれました。
コニーとは思えない速さで走りよってくるので一瞬凍りついてしまい
気がついたら車を囲まれていました。窓を叩いて何か大声で言っていたんですが
パニックになっていた私は聞き取れず、思いつきでギアをニュートラルに入れてエンジンを吹かしました。
厨達は驚いたように固まったので、その隙に後ろに人がいないことを確認してバックで発進。
田舎道をくるくる回ってなんとか自宅に帰りました。

298</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:21
家を知られていること、迎えに行くと書いてあったこと、実際に車を囲まれたこと
とにかく怖いことが続いたのでKに家族で行きました。
どうも田舎のKはのんびりしていて
熱烈なファンではないのか?実害といえば車を囲まれただけでしょう?と言われ
結局巡回強化しかしてくれないようです。
手紙は証拠品として提出しました。
あれから何度か手紙がきていますが消印がなく、どれも直接投函されたとしか思えません。


私はサークル活動をしていた頃是乃偽亜酢で活動していた時期があったのでその時の読者さんかとも思ったのですが
本当に弱小でそこまで固定でひいきしてくれる読者さんは居なかったので、見当もつきません。
こういった場合取れる措置はやはり自衛ですよね。
一応親も心配してくれて会社に迎えに来てくれたり、夜家を空けないようにはしてくれていますが
いつ何時現れるかと思うとやっぱり怖いです。
自分でできることはやっていると思うのですが、何かアドバイスがあったら聞かせていただきたいです。

宜しくお願いします。。。

299是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:47
わかりやすいようにコテハンつけてしまいましたが問題ないでしょうか?

今会社からで、5時には退社いたします。
それから用事がありまして、土曜の夜まではネットに繋げない状況になってしまいます。
申し訳ありません。
必ずアドバイスは読ませていただきますし、何か進展等あればご報告させていただきます。
聞いてくださってありがとうございました。

自衛に務めます。はい・・・。

300名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/07/25(金) 16:47
地元のKは事態を甘く見すぎているかもしれません。
ストーカー対策室があるような大きな警察署に行って相談した方がいいと思われます。
「猥褻目的の男性数名に狙われている、自宅も知られている、地元のKにも相談したが当てにならない」
と訴えてみて下さい。
同人とかコスとかの話はしなくてもいいと思います。
是乃偽亜酢なりきりは単なる口実なので、気にしなくていいでしょう。

あと、手紙をKに渡してしまっているようですが、念のためにコピーをとっておいた方がいいかもしれません。
Kが証拠品を紛失する恐れがあります。

くれぐれも身辺お気をつけ下さい。無事をお祈りいたします。

301是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/25(金) 16:54
>>300さん

レスありがとうございます。
そうですね、親と話し合って、もう少し大きい警察署に行ってみます。
やはり汚ピンク目的でしょうか・・・。そんな感じはするんですけど・・・。

大きい警察署に行くのに必要だと言って
地元のKから受け取ってコピーしておきます。

自分の身は自分で守らなければいけないですし、自分でできる限りのことは気をつけようと思います。
話を聞いてくださってありがとうございます。少し、落ち着きました・・・。

302名無しさん:2003/07/25(金) 16:54
>wj45nTc2さん

まずはお疲れさまです。
まだまだこれから大変かとは思いますが、彼氏とご家族とご相談されており
ご理解をいただけているようで何よりです。
ですが、一度フロチャや過去被害に合われている方々の事例からいって
かなり自体は深刻かと思われます。
自宅が割れている点から言って、押しかけの可能性は十二分にあります。
出かける時、自宅でも決して一人にならないようにお気をつけください。
また相手が複数の男性ですので、できれば男性での協力者を複数お願いした方がいいかと思います。

303名無しさん:2003/07/26(土) 00:51
>wj45nTc2さん

おどかしたいわけではないのですが、あなたの側の関係者全てに
累が及ぶ可能性も視野に入れておいてください。
「あなたとの逢瀬を妨害する邪魔者」だの、「あなたを騙している奴」だの、
「あなたに変装しなりすましている別人」だの、wj45nTc2さんを含めた
全員が標的となりうるので。
>302さんのアドバイスのように複数の男性の協力者を集めるにしても、
ロックオンされる、暴力等の被害を被る可能性があることを伝え、
それぞれに防犯ブザーなどで自衛してもらってください。

誰にも何もこれ以上の被害がありませんように。

304名無しさん:2003/07/26(土) 04:41
どなたかいらっしゃいますか?

305名無しさん:2003/07/26(土) 04:51
知らない女の人がインターホンを鳴らしてはドアノブを回す行為を繰り返してます

306名無しさん:2003/07/26(土) 04:54
誰かいませんか?

307名無しさん:2003/07/26(土) 04:56
おりますよ。落ち着いてください。
戸締まりは大丈夫ですか? ドアは丈夫そうですか?
決してドアは開けてはいけませんよ。


ここのフローチャートが読めるなら参考にしてください。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

また、もしよろしかったら、http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/
読んでトリップをつけて下さい。

308名無しさん:2003/07/26(土) 04:58
えっと、知らない人だという事ですが、
その人とはお話はされたんでしょうか。
なんにせよ、テープとか携帯とかで録音する準備をしておいた
方がいいと思います。

309名無しさん:2003/07/26(土) 05:01
もう、さくっと警察に、「不審人物が勝手に入ろうとしている」と
110番通報しても構わないと思います。こんな時間だし。

その際は、「入ってこられそうで非常に怖い、知らない人だ」とかを強調しましょう。

また、サイレンを消してくるように頼んでおいた方がいいです。
サイレンを聞いて逃げる厨が多いですから。

310kota</b><font color=#FF0000>(ewsYy86Y)</font><b>:2003/07/26(土) 10:59
すいません。以前バナナフィッシュという漫画のアッシュという登場人物に
間違われたものなんですが、ちょっと今日はその件でなく家族からの
質問と言うか疑問を良かったら教えて欲しいのですが、よろしいでしょうか?

友人が色々心配をしてくれて、うちに来て家族に話をしてくれているのですが
その中でコミケとか同人誌とかコスプレというのを聞いて、母が大変興味を
もってしまって是非そのイベントに連れて行って欲しいと言い出しています。
同人誌というのがちょっと判らず、でもその好きな漫画の本があるなら
買ってみてみたいとか、その格好をしているコスプレの人を見てみたいそうです。
ここや他の掲示板で読ませて頂いて、付き添いで行ってもはぐれてしまうとか、
とにかく大変だとか、電話が繋がらないと言う書き込みを見ましたし、また
そこに行ってまた彼女たちに会ってしまうのでは?という不安もあります。
母はある漫画が好きで、また私に母の好きなアーティストの格好をさせて
ライブに連れて行きたいなどの要求を過去にされていて、即座にそれはお断り
していたのですが、そのイベントの話を聞いてまたその無茶なお願いをしはじめる
のではとかなり不安になっております。
私は、そんな格好をするのは恥ずかしいから絶対嫌だと言っているのですが
こんな事を言い出さないようにするにはどうすればいいでしょうか?
全然押しかけられたりとかの相談でなくてすいません。
ちなみに母の好きな漫画は「ろくでなしBLUES」と「湘南爆走族」で好きな
アーティストは気志團です。
勘違いしている女の子よりも、今切実にこちらの方が困っています。

311kota</b><font color=#FF0000>(ewsYy86Y)</font><b>:2003/07/26(土) 11:37
やっぱりこういう相談とかってダメなんでしょうか?(汗)
あの女の子達同様しばらく母から逃げ回るしかないのかなぁ・・・。

友人が説明の時に母に「多分、想像されている集まりとは違うと思います」と
説明に困っていたので、イベントに参加されている人だったらどう違うかを
明確に説明できるのかなと思って聞きにきました。
友人も、そのイベントにきちんと参加したことが無いので、と言葉を濁していたので。
雰囲気を壊してしまっている書き込みでしたら本当にすいません。

312名無しさん:2003/07/26(土) 11:38
あ、いえいえお気になさらずに
某所で相談中なので、もう少々お待ち下さいねm(_ _)m

313名無しさん:2003/07/26(土) 13:01
大変お待たせしました。
今まで年少者の説得ばかりでしたので、少々悩んでおりました。

・1日立ったままなんてざら。飲食できる場所も少ない。
・東京の夏だから、気温は35度近くなることも充分考えられる。
 全てが人混みで、早朝の満員電車と一緒。避ける余裕もなく、どの通路でも始終自分の腕や肩が
 他人とすれあってる状態を想像してほしい。
・大人が並んで歩いていても、はぐれることがよくある。
 携帯電話も通じない場合が多いので、自己責任で行動できる人でないとダメ。
・コスプレ参加は決まり事が多いから、やめておけ。
・奴らに会うと困るから俺は行かない。それでも行きたいなら一人で行け。

殺人的な環境であること、それに耐えられる体力がなければ行かないで欲しい、
倒れたら会場側が迷惑、と、追加してください。

それでも行きたがるようでしたら、「カタログというものが売ってるから、それを熟読しないとダメらしい」
どこで売ってるのか聞かれたら、「いい歳なんだから自分で探せ」と言ってください。
正直、カタログの買い方もわからないようでは、あの殺人的な混雑の中で自分の目当てのジャンルに
行き着くことは到底無理です。

これらのことを言ってもお母様があきらめないようでしたら、せめて参加は冬にするよう説得してください。
熱気がないだけで体力的にずいぶん楽です。

とても楽しいお母様に見受けられますので、夏祭りで大変な思いをしてもケロッとしてそうですね(^д^;
どうぞ、ケンカにならないように説明してあげてください。

314名無しさん:2003/07/26(土) 13:05
あわわ、さげ忘れ・・・∧‖∧

ttp://www.comiket.co.jp/
こちらはコミケの公式サイトですが、お母様に教えるかどうかはKotaさんの判断で・・・

315是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:36
どなたかいらっしゃるでしょうか?

ええと、以前相談させていただいた是乃偽亜酢なりきり厨の恋人ですが報告させていただいてよろしいでしょうか?
今本人がPCに向かえる状態ではないので・・・・。

316名無しさん:2003/07/29(火) 09:39
どぞ〜

317是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:42
ありがとうございます。わかりにくいかも知れませんが、一通り報告させていただきますね。
結果から言わせていただくと、襲撃され、厨はKにお持ち帰りされました。
しかしKが来るのに時間がかかったため、玄関は破られ、その場にいた彼女を除く全員が大なり小なり怪我をしました。
それと、残念なことに、彼女の愛犬は厨に殺されてしまいました。。。

土曜日の夜、彼女は会社の出張から帰ってきて、此処にカキコをしようとしていました。
するとすでに夜の11時を回ったというのに、呼び鈴が鳴りました。
とりあえず玄関に出てみるとガラスに少なくとも3人の影が映っています。(彼女の家は所謂旧家で、古い家なので玄関はガラスの引き戸です。)
その3人は大声で
「丸ー!1迎えに来たぞ!早く出て来い!」
と叫んだそうです。恐怖に駆られた彼女は唯一男性の戦力になる弟さんを呼びに行きました。(お父さんは出張でいなかったそうです)
騒ぎを聞いて起きてきたお母さんに戸締りとKへの連絡をしてもらい、彼女が僕に連絡してきました。
驚いた僕は仕事先に泊まり込みの予定を変更、車を飛ばして彼女の家に向かいました。

弟さんは年齢のわりに冷静な子で、落ち着いて厨達を説得していたようです。
ところが厨の思考回路はかなりアレなようで、
「オマエが丸ーを監禁しているんだな!赦さねぇ!」
とか言い出しまして、お決まりの玄関をガンガン叩く行為に出たそうです。
とにかく落ち着かせようと弟さんは一生懸命説得したのですがムダでした。
あまりの恐怖に彼女はKに二度目の電話をしました。乱闘事件があったようで、今から向かう、と言ったそうです。
少なくとも彼女の家まで20分はかかります。Kの対応には非常に腹が立ちました。

318是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:43
弟さんが必死に諌めようとしていると厨の一人が不穏な事を言ったそうです。
「早くガラス割ろうぜ」
弟さんのアングルからは、何か棒のような物を厨が振り上げるのが見えたそうです。
危険を感じた弟さんは彼女に奥に隠れるように指示。お母さんは彼女と一緒に奥に行ったそうです。
厨は、金属バットでガラスを割ったんです。
丁度ガラスを割っている時に僕が到着。このままでは遅かれ早かれ侵入されると踏んだ弟さんはドアを開けて外に出てきました。
僕は近所の人に助けを求めようと思ったのですが、残念ながら回りは畑と田んぼだけ。
僕が此処を離れたら弟さんだけで厨を相手しなければいけなくなるので、Kを待つしかありませんでした。

厨は全員でなんと5人もいました。男4人女1人でした。
弟さんは去年亡くなったお爺さんに師事したとかで合気道と空手の心得があるので
「Hさん(僕)姉ちゃんのところに行ってください!奥にいます!」
と言われて厨の間を走り抜けようと思ったのですが
「おい!あいつ丸ーの恋人とかほざいてた男だ!俺を突き飛ばした!」
とバレてしまい、結局4対2の殴り合いに近い状態になってしまいました。

319是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:44
と、厨の相手に苦労していたら、厨の中心的な存在だと思われる僕が突き飛ばした男が家の中に侵入したんです。
すでに厨は弟さんに投げられたりして、残った1人もビビっていました。
気が付いた時には奥から彼女の悲鳴が2回、聞こえてきました。
弟さんと二人で凍り付いていると、やっとKが来ました。

厨が奥に侵入してからの話ですが
彼女とお母さんが奥で震えていたら、金属バットを持って凄い勢いで侵入してきたそうです。
「丸ー、早くおいで。今なら赦してあげる」
などと言うので
「嫌だ!私はあなたを知らないし、ついて行く気もない!」
と言っていたら、彼女の愛犬が彼女の前に飛び出したそうです。
元々番犬としてプロに躾されており、彼女を守ろうと飛び出したのです。
柴犬でそんなに大きくも無い体で果敢に飛び掛ったようですが
厨がとっさに振ったバットの当たりが悪く、即死状態。
これが彼女の一回目の悲鳴です。
彼女に近づいてくる厨から彼女を守ろうとお母さんが彼女の前に出ました。
お母さんも抵抗はしたのですが頭を厨に殴られ意識を失い、出血。
これが彼女の二回目の悲鳴です。

Kと踏み込んだ時彼女は厨に上からのしかかられていて、厨の手にはお約束のウィンウィンが握られていました。
カーッと頭に血が上って、僕と弟さんは厨に飛び掛ろうとしたのですが、Kに止められました。

320是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:46
お母さんはすぐ救急車で病院へ、僕と彼女と弟さんは愛犬を連れて僕の車で動物病院へ、厨はパトカーでKへ。
結局動物病院の先生はひどく取り乱している彼女を見て、即死状態だったのに
「全力を尽くしますから、今はお母さんのところに行ってあげなさい」
と言ってくださいました。
病院で話を聞くと、お母さん、命に別状はないとのこと。僕と弟さんが多少擦り傷なんかがあったので治療してもらいました。
そこに連絡を受けたお父さんが出張先から帰ってきました。お母さんについているとのことで、安心してKに向かいました。

Kには既に厨の親がいました。全員リア工でした。
厨達は
「彼女が是乃偽亜酢が好きなのを知人に聞いた。一目見て好きになった。彼女は是乃偽亜酢みたいな展開があれば自分に振り向く。なぜなら自分達は前世から結ばれていたからだ。」
と主張していました。他の仲間はその応援のために一緒に行動していたそうです。
幸いご両親達は親厨ではなかったのですが、必死に
「どうか示談で済ませてほしい。償いはする。だから学校にも教育委員会にも連絡はしないでほしい」
と言われました。
彼女は始めの頃こそオドオドしていましたが、段々落ち着いてきて
「玄関の修理、母の治療代、弟と恋人への暴行の賠償、愛犬への暴力の賠償、自分に対する精神的苦痛の賠償、訴訟を起す、念書を書くこと、学校への連絡、教育委員会への連絡。譲るつもりはありません」
とハッキリ言って、Kから帰りました。
病院へ寄って、さらに動物病院へ寄ると、先生が
「残念ながら、僕には助けられなかった。申し訳ない。僕が未熟だからだ。」
と仰いました。僕が抱いた時には既に息もなく、心臓も動いていませんでした。
先生は、彼女に自分のせいで死なせてしまったと思わせないために嘘をついた。申し訳ない。と弟さんに仰ったそうです。
彼女はショックで倒れてしまいました。今までの恐怖や疲れがドッと出たようでした。

321是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 09:47
お母さんも意識が戻って、今週末の検査で問題がなければ退院だそうです。
僕と弟さんの怪我は大したことはなかったです。

でも彼女にとって、中学生の頃から兄弟のように生活してきた愛犬を失うのは想像以上に辛いことでした。
会社も状況を理解してくれて、彼女は3ヶ月の休職に入りました。
所謂PTSDのような症状にも悩まされていますし、元々心の病を抱えているので、そちらの悪化も心配です。
土曜の襲撃があってから、とにかくベッドに寝たきりになっています。

最悪に近い結果になりましたがとりあえず解決いたしましたので報告いたしました。
今回のネックは
・Kの対応の悪さ
・詳しい襲撃予告がなかったので男手を用意できなかった
・気を抜いていた
だと思います。今後このような酷い目にあう方が出ないことを心からお祈りいたします。

322名無しさん:2003/07/29(火) 10:04
なんと言っていいのやら・・・・゚・(ノД`)・゚・
お疲れ様でした
恋人さんも大変だと思いますが、彼女さんの心のケアをお願い
しますね
愛するペットを失った悲しみは想像以上でしょうから

あと脅すようで申し訳有りませんが、親厨では無いと思っていたが
「示談では済まさない」と言った途端に親厨に変身するものが居ます
人を使って色々と悪事を働くというのが過去に何件か報告されています
何事も無いように祈っていますが、ご注意下さい

323是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 10:12
>>322さん

僕にできる範囲で彼女を支えてあげたいと思っています。
お母さんの怪我や愛犬のことも自分のせいだと責任を感じているようなので
しばらくはゆっくり休ませてあげたいと思います。

そうですね・・・。そういうことも考えられますね。
なにもかもが解決するまでは気を緩めずにいたいと思います。
ご忠告、ありがとうございますm(__)m

324名無しさん:2003/07/29(火) 10:13
お疲れ様でした、大きな被害を被ってしまった事とても残念に思います。

厨についてですが捕獲後も「自分達は前世から結ばれていた」などと言っているあたり
自分が何をしたかわかっていないと思われます。
厨親が更生させるため何かをするとはっきり提示していない限り再襲撃に出る恐れがあります。
しっかりと今後の厨の処遇についても話し合ったほうが良いでしょう。

325是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 10:23
>>324さん

厨の処遇については、彼女がこんな状態であることと、厨親にナメられないために、
彼女のお父さんが厨親と話し合っているようです。
まだ具体的な結論は出ていませんが、夏休み中なだけに再襲撃が心配ではあります。
厨親はしっかり監視して家から出さないとは言っているようですが、
しばらくKが巡回を強化してくれるそうです。

しかし、本当に腹立たしいです。
厨は本当に常人の斜め45度をアクロバット飛行した思考を持っているんだと確信しました。
キッチリ償ってもらうつもりです。

326名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/07/29(火) 10:53
> 是乃偽亜酢なりきり厨の恋人さん
お疲れ様です。
Kの対応の悪さには、まったくもって腹が立ちます。
厨一味を確保できたのがせめてもの救いでしょうか…
彼らのやった事は犯罪です。
不法侵入、器物損壊、暴行、強制猥褻未遂、殺人未遂…
どれをとっても刑事罰が相当でしょう。

是乃偽亜酢なりきり厨さんとお母様とご家族、また恋人であるあなたの
一日も早い回復と、平穏な日常が送れることを心よりお祈り申し上げます。
また、勇気ある柴犬のご冥福をお祈り申し上げます。

327名無しさん:2003/07/29(火) 10:57
本当にお疲れ様でした
今現在、お父さんが対応なさっているという話ですが、今後のために弁護士さんを雇ったほうがいいかも知れません
金銭問題なども生じてくると思うのでやはりプロの第三者を挟んだほうが確実です。
また、今後厨達と接触しなければならない状況になった場合、弁護士さんを挟んでお願いすることもできます。
弁護士さんを雇うのは決して安くはないかもしれませんが、それも厨側に請求できますし円滑な解決のためには必須だと思います。
もしもう弁護士さんが付いているならば良いのですが、まだでしたら早目に対処するようお願いしてみてはいかがでしょうか
こういうのは最初が肝心です。

また、お母さんへの襲撃の件ですが「バットで頭部を殴打した」というのがともすれば「殺意あり」ということになるのでは?
という意見も出ています。傷害罪よりも殺人未遂のほうがもちろん重いです。
「頭部をバットで殴った」という行為に「殺意はなかった」などという言い逃れはできないと思います。
そのほか器物破損罪や、家宅への侵入、精神的に受けた苦痛などを挙げるとかなり重い罪になると思います。
また車を集団で囲まれたり、襲うことを示唆した手紙のことも踏まえてプロの弁護士さんがいるといいですね

いっそ、少年院にでも送るくらいの気持ちで挑んだほうがいいかもしれません
(厨たちみんな、格子の奥に閉じ込めてしまえば再襲撃の恐怖も少しは薄くなると思いますし)

328是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 11:26
>>326さん

そうですね・・・。本当に、厨を全員捕獲できたことが救いです。
同じリア工でも彼女の弟さんとは大違いですよ!!(`Д´)
今現在刑事罰も視野に入れてKとも話をしています。
僕や弟さんはある程度大丈夫なのですが、彼女とお母さんの消耗が激しくて・・・。
彼女もお母さんも、毎日愛犬の写真を見て泣いています。
お父さんは
「メイはお前を守って死んだんだ。それはメイの意思で、お前は無事だったんだから感謝して、成仏できるように祈ってあげなさい」
と仰っていますが、お父さんも弟さんもそんな簡単には割り切れないのが本心でしょうね・・・。

>>327さん

お父さんもそう思われたようで、昔お世話になった弁護士さんに依頼しているようです。
地元で友人を船のイカリにくくりつけて沈めるなどという鬼畜な殺人を行った男を
数年の務所生活で釈放してしまったほどの敏腕なので
厨など一網打尽でしょう。

それと、バットで・・・・の件ですが、Kとしても「殺意アリ」と取るしかないと判断したようです。
そうですね・・・・。少年院、入っていただきましょうか。
やはり僕らだけではフォローできない部分はありますしね・・・。
アドバイス、ありがとうございます。

329名無しさん:2003/07/29(火) 13:44
>326さん、心中お察しします。

厨たちはまだ未処分で自宅にいるのでしょうか?
(個人情報漏洩を防ぐため、答えなくてもいいです)

連中は、親が「監視している」と言っても抜け出してきて、
また、念書があっても無視して、
一度Kに捕まっていても、

再襲撃してくる可能性があります。お気をつけ下さい。

330是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 15:56
>>329さん

再襲撃については多少危惧しています。
厨達はリア工なので夏休み中ですし、親も24時間監視していることはできないでしょう。
とにかく処遇の決定を早く進めたいと思います。
今お父さんが厨親に言っていることは
・侵入の際破壊された物への賠償
・お母さんの治療代
・弟さんと僕への暴行の賠償
・愛犬の死に対する賠償
・彼女に対する精神的苦痛の賠償
・訴訟を起すつもりであること
・念書を書くこと
・学校への連絡
・教育委員会への連絡
です。念書の内容は弁護士さんがついてから詳しく決める予定ですが・・・。

これで再襲撃なんかされたら本当に彼女がおかしくなりそうです・・・。

331是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 15:56
>>329さん

再襲撃については多少危惧しています。
厨達はリア工なので夏休み中ですし、親も24時間監視していることはできないでしょう。
とにかく処遇の決定を早く進めたいと思います。
今お父さんが厨親に言っていることは
・侵入の際破壊された物への賠償
・お母さんの治療代
・弟さんと僕への暴行の賠償
・愛犬の死に対する賠償
・彼女に対する精神的苦痛の賠償
・訴訟を起すつもりであること
・念書を書くこと
・学校への連絡
・教育委員会への連絡
です。念書の内容は弁護士さんがついてから詳しく決める予定ですが・・・。

これで再襲撃なんかされたら本当に彼女がおかしくなりそうです・・・。

332是乃偽亜酢なりきり厨の恋人</b><font color=#FF0000>(8C/am8wM)</font><b>:2003/07/29(火) 15:57
すみません、二重カキコしてしまいました。申し訳ないですm(;__)m

333是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/29(火) 16:18
ええと、どうも。彼氏が色々と書き込んだようですね。
是乃偽亜酢厨本人です。
ええと、肉般若?ですか。そこを友人が読んだらネタか?なぜコテハンが違うの?
という話が出ていると聞いて、なんだか申し訳なくなってしまいました。
決まりごとを知らずに書き込んでしまって申し訳ありませんでした。

あの、彼の書き方もちょっと大げさな部分とか、誇張表現を感じるのは確かなので(ニガワラ
ネタでは?と言われるのは仕方ないですね。
コテハンについては彼氏は名前欄には自分の事を書かなくてはいけないのか?と思っていたらしく
トリップ?つけなきゃいけないの?と思ってつけてしまったらしいです。

ええと、ネタ論議や、うそくさーって思わせてしまったのならこちらの落ち度だと思うので
ウザーと思われるのなら此処への書き込み、アドバイスを求めるのはやめます。
私が自分の言葉で冷静にあらましを書ければいいのですが
どうにも感情がついてこなくて今は無理なようです。

本当に優しいお言葉、アドバイス、ありがとうございます。
彼にはもう少し冷静に淡々と文章を書くように言っておきます。
それと、此処に書き込む以上は決まりごとを把握するようにします。

それと、肉般若で愛犬について怒ってくださった方。
嬉しかったです。

二度とこんな思いをする人が出ないことを願ってやみません。

って、これは肉般若に書き込むべきなのでしょうか・・・?(汗
間違っていたら申し訳ないです。

334名無しさん:2003/07/29(火) 16:22
>333
おつかれさまです。

肉般若はおもいっきり舞台裏ですので
相談者さんが見たり書いたりすることはお勧めできないです。
こちらも、あーだこーだ云ってる姿を見られるのは恥ずかしいですし。(^^;;

現在、協議中ですのでしばらくお待ちください。

335名無しさん:2003/07/29(火) 16:29
肉の方はいわば裏方ですので、相談者さんは見ない方が
良かったのですが(^^;

あと、「ネタじゃないの?」という発言は殆どが「ネタだったらいいのに」
という意味合いですので、決してVS 是乃偽亜酢なりきり厨さんを批判
している訳ではありません
ですので、書き込みを控えられることはありませんよ
もし、思い出すのも辛いというような理由でしたら我々も書き込みを
強要しませんが

あなたご自身もご家族や彼氏さんも辛い思いをなさったとは思いますが、
悪いのは全て厨どもです
あなたが気に病むことでは有りませんから

336是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/29(火) 16:52
>334さん
あわわ、申し訳ないです・・・。
それでは、私はそちらは見ないほうがよいのですね?
またしてもチョンボを・・・。すいません。

>335さん
申し訳ないです・・・。

そうですか。良かったです^^
少し気持ちも落ち着いてきたので、少しづつですが報告したいと思っています。
今度は、ちゃんと私自身で(ニガワラ

とりあえずKが言うには主犯格は他の厨よりも頻繁にKに呼び出して話を聞いているそうですが
言っていることが非常にこう、常識からはかけ離れているようで・・・。
精神鑑定かけますか?という話になっているようです。
父や彼氏は「少年院だ!」と言っていますが
正直私はもう関わりたくないです。
精神鑑定でクロならそういう施設に入っていただければいいと思っています。
甘いと思われるかも知れませんが・・・。
怖いんです。それに、このまま厨が同じ言動を繰り返していればクロ確定だと思いますし・・・。

何をしても私の毛玉な妹は帰ってきませんしね・・・。
ただ、落ち着いて生活できれば、いいです。

337名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/07/29(火) 17:09
>是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん
チョンボというほどの大層な事でもないですよ。
ただやはり肉は舞台裏で、結構赤裸々な意見を戦わせたりしている時も
あるので、見ない・降臨しない方がよい、てな方針になってます。

今その舞台裏では、今後落ち付いて生活するためにも、厨の行動に掣肘をかけるための
念書の条項はどうすべきか等の相談をしてますので、またお時間ありましたら、こちらを
覗いて参考にしてみてください。

338名無しさん:2003/07/29(火) 17:35
>333
トリップというのは、「パスワードを知っている人のみ、そのトリップを出す事が出来る」
という特性を使って、
書き込んでいる人が「パスワードを知っている人」である事を
保証するものです。

ですから、別のトリップをつけて書かれても、あくまで
「別のパスワードを使っている人がいる」というだけで、
その人が別のトリップを使っている人と関係あるかどうかは
まったくわかりません。
それで、「偽物の書き込みかも」という声が出てきてしまったのはある程度
やむを得ない所があります。
カエレ!とか見ていただいても、相談者又は相談者の身内を騙って
相談を止めさせようとする厨とかの例も結構ありますので。

今回は、是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さんが彼氏さんの書き込みについて
内容を確認して下さったので、肉般若城住人も納得すると思います。

339是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(24IbcJmU)</font><b>:2003/07/29(火) 18:20
>337さん
お手間を取らせて申し訳ありません。。。
みなさんに協力していただけると、とても助かります。
なんか、ちょっと勇気が出ますね。

>338さん
そうですね。その点については私に至らない点があったと思います。
ちゃんと説明してなかったので・・・。
私たち本人は、やっぱり冷静になれない部分があるので助言いただけると助かります。
みなさん本当にありがとうございます・・・。(ノд`)アアン

3401/2:2003/07/29(火) 18:22
念書に最低限必要だと思われるもの

●VS是乃偽亜酢なりきり厨さん及び周辺の人(家族・彼氏・友人・知人)に
どんな手段でも接触禁止(ネット・手紙・電話・直接・代理人を立てるなど)
(注1)接触とは、じかに触ることだけではなく、連絡・身辺に近寄ろうとする行為も含む。
(注2)戸籍(名前)が変わっても接触禁止
※以前に「姓が変わったから以前の私じゃないわミャハ☆彡」という奴が居ましたから
●又、加害者の親及び周辺の人間(親戚・厨の知人など)も被害者に接触禁止
●例え、心からの謝罪であっても接触してはならない。
※人の心あり、心から謝罪しているならば、自ら遠ざかられよ
●特別な連絡は、双方弁護士を通じて行う。
 その場合でもVS是乃偽亜酢なりきり厨さん側からの反応・連絡の義務はない。
※VS是乃偽亜酢なりきり厨さん側からの反応・連絡がない場合であっても、暗黙の了承の意思表示ではない。
 赤の他人であっても、厨が連絡頼めば代理人。
 代理人は厨との直接のつながりができているとみなすので接触禁止の対象になる。
●厨どもの同人誌即売会への参加禁止
●厨の退院・外出・脱走・失踪(要するに医者の許可・不許可問わず
 厨が病院から一歩でも出た時)には弁護士に連絡。
 退院後は、自宅からの脱走・失踪などがあったら同様に弁護士に連絡する。
※多少くどいかも知れませんが、厨の中には「脱走ならOkでしょ。」
 とかいう脳内変換をやらかすものも居るので。

3412/2:2003/07/29(火) 18:24
あと、厨に簡単に自宅が判明するなど気になるところも有ります
ひょっとしたら共通の知人が居たかも知れません
あなたが是乃偽亜酢を好きだと厨に知らせた人物を特定した方が
良いと思います

是乃偽亜酢なりきり厨さん、あちらでまとまったものを書きますね
夜になったら夜組の方からまたアドバイスが出るかも知れませんが

342是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(24IbcJmU)</font><b>:2003/07/29(火) 19:16
>340さん
ありがとうございます!
どうも家族も私も彼氏も冷静に考えることができないので・・・。
今弁護士さんから連絡があって、今回の件引き受けてくれるそうです。

そうですね・・・。私も自宅がバレた事は気になっていたんです。
例え駅までつけられたとしても自宅までは・・・。
とりあえずイベント関係の友人、知人をしらみつぶしに当たってみます。
疑いたくはないですけど、黒幕が・・・・って事もありえますし・・・。

もうこれ以上モメるのは嫌なんですけどね(ニガワラ
でも、もし黒幕がいるのなら許せません。
私の家族を奪ったんですから。
8年間、ずっと一緒だったのに。
何をしてもらえばいいというわけではありませんが、あの子の命と母、弟、彼氏に対する暴力は
絶対に償ってもらいます。
気をしっかり持って厨と、いるとしたら黒幕と戦います。
またお力をお借りするかもしれませんが、その時はどうかよろしくお願いします。

343名無しさん:2003/07/29(火) 19:42
> 是乃偽亜酢なりきり厨(24IbcJmU)さん

大変でしたね。お疲れ様でした。
そして、愛犬君があなたを守り抜いたことに涙が出ます。
また何かの時には、ここに来てください。
出来る限り、お力になれるようスレ住人の一人として
精一杯頑張らせてもらいます。

344名無しさん:2003/07/29(火) 19:45
上のレスを書いたものです。おまけですが…
今回のKの対応のまずさは、今後のことも考えて
監察に届けたほうがいいと思います。

345名無しさん:2003/07/29(火) 21:44
>344で監察への届け出が薦められていますが、必要かどうかはそちらで
良く判断なさってください。今ではKが非常に協力的で、働きぶりに何の不満も
無いというのであれば、わざわざ心象を悪くすることはありません。

監察へ訴えるのは、担当Kの動きが悪いときに、より良い対応を望むために
することですから。弁護士さんがお話を聞いてくださるのであれば、その
あたりも相談なさってください。

346名無しさん:2003/07/30(水) 08:16
VS是乃偽亜酢なりきり厨さん

念書の一部訂正と継ぎ足しを行いました

> ●VS是乃偽亜酢なりきり厨さん及び周辺の人(家族・彼氏・友人・知人)に
> どんな手段でも接触禁止(ネット・手紙・電話・直接・代理人を立てるなど)

の接触禁止人物に「金銭関係で結ばれた人間」を追加

●是乃偽亜酢なりきり厨さんに関する事は事実の有無に関わらず、一切流さないこと。
(これは新たな厨を呼び寄せない為の防止策です。)

個人情報を漏らさないってのは当たり前なのですが、厨はその当たり前の
行為が出来ませんから・゚・(ノД`)・゚・

347是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 08:36
今日、メイの納骨です。
焼く時も辛かったけど、今も辛いです。
決して大きな体ではなかったけど、小さな箱に収まってしまっている姿は
痛々しくて悲しいです。
天国でメイが寂しくないように、大好きなボールを一緒に納めるつもりです。

厨ですが、主犯格は本格的に鑑定に回される方向だそうです。
もしクロであればかなり長いこと施設に入れられるのではないか、ということです。
一人だけいた女の子の厨は事情を知らずに連れてこられたと言っているようで
Kと弁護士さんが詳しく話を聞くそうです。
残りの厨についても言っている事が支離滅裂なようで
もしかしたら精神異常者を装って逃げているのかな・・・とも思います。

あと、Kの対応が悪かったなら監察に・・・・・とのアドバイスですが
今の担当さんは非常に親切な方です。
ですのでこのままで(・∀・)イイ!!かな?とも思いますので・・・。
アドバイスありがとうございます。

今父が念書の内容をまとめました。
色々考えてくださってありがとうございます。
とりあえず今日父が弁護士さんと会うらしいので、この念書で確認を取ってもらいますね。

あと、昨日親の店(自営です)から書き込みしたらトリップが違ったんですけど
どうしてなんでしょうか・・・・?私がパスを間違えたのなら、申し訳ないです。m(__)m

348是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 09:10
厨が私の自宅を知った原因ですが、残念ながら友人の中に教えた人(Aとします)がいました。
彼女はまさか厨がここまでやるとは思っていなかったようなので
しばらく私や、私に関係する人に関わらないで欲しいというお願いだけしました。

お恥ずかしい事に、3年前Aと男性のことでモメまして・・・。
当時リア工。「同じ人を好きになった」というよくある話です。
結局私がその人をお付き合いをすることになって(今の彼氏です)
Aは別の人とお付き合いを始めて、お互い幸せで、そこそこ仲良くしていました。

ところが、実は2ヶ月ほど前に別れてしまったらしいんです。
Aは「やっぱり私はあの人が好き!」と再び思ったらしいです。
気持ちのやり場がなく、悶々とした生活をしていたら、会場で知り合ったヲタクさんに
「あの子に手紙で告白したいから住所教えて。あの子のジャンル教えて。」
とメールをもらって、
「これでこのヲタとくっついたらいいのになー」
とか思いながら軽い気持ちで住所と好きなゲームを教えたそうです。
まさかここまでするなんて想像もつかなかったと言っていました。
悪気があったわけではないし・・・。この件については反省しているようだし・・・
とうことで、厳しく注意はしましたが、あとはもう放置します。
関わらない方向で。。。。。というか、もう関わりたくないですね(ニガワラ

一番腹が立ったのは、実はメイが厨に殺されて・・・。という話をしたら
「もらってきた柴犬でお金もらえるんだからいいじゃないよ。厨が何したかなんて私には関係なくない?」
と言われたことです。
確かの彼女が教えたことだけが原因ではないと思います。でもこんな言い方されるなんて・・・!
怒るのを通り越して悔しくて、泣きながら電話を切りました。
そりゃあ、メイを返してくれるならお金なんていりませんよ。
でもそれができないからお金を貰うしかないじゃないですか・・・。
メイの命をお金で計ろうなんて思いません。でも相手に償わせるには器物破損でお金を払わせるしかないんですよね・・・。

すいません、少し感情的になりました・・・。
なんだか此処を吐き出す場所にしているようで申し訳ないです。
今からメイの納骨に行ってきます。

長文・連続カキコ失礼いたしました。不愉快であればスルーしてください。

349名無しさん:2003/07/30(水) 09:26
是乃偽亜酢なりきり厨さん、メイちゃんの御冥福をお祈りします…

友人Aの言動にはどう考えても真の反省が見られないと思うのですが、
逆キレして何かをしでかしそうな人でもあるので、御注意されていた方が
よろしいかと思います。
(てか、Aのその無神経さが男を逃し続ける根幹の原因なんじゃ)

350名無しさん:2003/07/30(水) 09:32
Aの言葉は本当に腹立たしいですね
ペットというよりも大事な家族の一員であったメイちゃんはお金の問題で
片がつくわけは無いのに・・・
お金でしか価値を見出せない哀れな人ですね
あと、軽い気持ちで他人に(しかも友達の了承を得ずに)住所を教えたと
いうのにも人間性がしれますね
彼氏さんがAを選ばなかった理由が見えた気がします

VS是乃偽亜酢なりきり厨がスッキリするのなら溜めずにどんどん
ここで吐き出して下さいね

メイちゃんのご冥福とお母様の検査に異常が無いこと、そして
VS是乃偽亜酢なりきり厨さん及びご家族と彼氏さんに一日でも
早く安らぎの日々が戻ってくる事を祈っております

351名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/07/30(水) 09:50
VS是乃偽亜酢なりきり厨さん
とんでもない知人がいたものですね。本当に大変でしたね。
その知人Aですが、しばらくあなたや周辺の友人には近づかないようにしてもらった、
とのことですが、しばらく、という条件づけな以上、あなた本人はともかく、共通の
友人との交流が再開されることも予測できますので、
「ストーカーにそれと知らず住所を伝え、それが引き金になって恐い思いをした」ことと
「愛犬が死んだことを伝えると、賠償金が入るからいいじゃない、と言われた」ことは
友人たちの耳に入れておき「知人Aは多少無神経&要注意」との認識を持ってもらった方が
よいのではないでしょうか。
今後またなにかAが余計なことをしないためにも、友人を通じてあなたの情報がAに流れない
ようにしたほうがいいです。
普通の人なら、こんな話を聞かされたら「Aの前で是乃さんの話はしにくい、しないほうがいい」
という心理が働くでしょうから。

352是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 10:34
今霊園にて納骨を済ませてきました。
最後に「ありがとう」とだけ言ってきました。
大好きなボール、家族みんなで行ったペットOKのペンションで撮った写真、好きだったおやつ・・・。
思いつく限り、一緒に納めてきました。
次に生まれてくる時はもっと幸せな生活をして、愛する家族に見守られて生きられますように・・・。
番犬としてなんて躾なければよかった。
あの時、私の前に飛び出た時庇ってあげればよかった。
後悔すればキリがないですが、今は天国に行けるように祈ります。

>349>350>351さん
Aについてですが
Kか弁護士さんに報告しては?という話が親から出ています。
ですが私個人としてはAの気持ちはわからないでもないです。
勝手に住所を教えるのはいけないことだと思います。
でも、彼氏と別れて、昔好きだった人をまだ好きだと気づいてもその人は友人の恋人で。
やりきれない想いでいっぱいだったと思います。
心が不安定な時、厨だとわからずにああいう事を言われれば
「これで別れてくれれば私にも希望があるかも・・・・」
と思ってしまったのは、彼女も必死だったからだと思います。
勿論、メイに対する暴言は許しがたいですが・・・。

とりあえず私とAと両方と親しくしている友人数人には今回のことの簡単な経緯と、
「Aとはモメごとがあったので、しばらくAの前で私の名前は出さないでほしい」
という事を伝えておきました。
今後彼女がこういった事を繰り返さないように祈るだけですね・・・。

353名無しさん:2003/07/30(水) 10:57
>>352
メイちゃんのご冥福をお祈りいたします…

Aの件ですが、これから相手側の取調べをする内にいずれ
住所入手の経緯として出てくると思います。
ですからあくまでも「報告」と言う形で弁護士さんに「友人から
こういう経緯で住所が漏れたらしい」という事だけは伝えておいても
良いのではないでしょうか。

354是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 11:04
>353さん
そうですね・・・。いずれは表に出る問題かも知れませんね。
住所が漏れてしまった経緯としてこういった事があったということを伝える方がいいかも知れません。
なんだか、嫌になっちゃいますね・・・・。(ニガワラ
でも、私がしっかりしなくちゃ、ですね。
頑張ります。

355是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 12:14
何度もカキコすいません。落ち着かなくて・・・。

今、同じ病院に通っていたワンちゃん仲間と、病院の先生がお供えを持って来てくれました。
ワンちゃん仲間の人達はしばらくお話してお悔やみを言ってくださって帰ったのですが
先生と少しお話しました。
番犬としてなんて躾たのがいけなかった
私の前に飛び出した時庇ってあげられなかった
我が家に来なければ寿命まで生きられたかも知れない
色々聞いてもらいました。先生は
「犬という動物は愛情に溢れている。無償の愛を持っているんです。愛する人を命を落としてまで守る。今や人間の親子でもできないことが多いです。これほどに深い愛情を今までに僕は知りません。」
と仰いました。思い出したら涙が出てきて・・・。
メイは番犬とは名ばかりの怖がりで、見知らぬ人が来れば吠えて知らせましたが、睨まれると怖くなって逃げちゃうような子だったんです。
私は8年間一緒に暮らしてメイが歯を剥き出して唸った所を見たことがありませんでした。
でも、厨に対しては姿勢を低くして、唸ったんです。精一杯怖い顔をして。
あんなに怖がりなのに・・・。それを説明すると
「それが無償の愛ですよ。わが身を省みず愛する人を傷つける者は絶対に許さない。あなたがメイちゃんの無償の愛に報いたいのならメイちゃんを忘れないことです。僕はこう考えます。人でも動物でも本当に死ぬのは思い出す人がいなくなった時、忘れられた時です。詭弁かも知れませんがね。」
と仰いました。よく聞く話かも知れないし、人によっては馬鹿馬鹿しいと思う人もいるかも知れない意見ですが
私は納得しました。先生はメイがよく食べていたドッグフードをお供えしてくださいました。
悲しいけど、8年間メイと暮らせてよかった。
コロコロ転がる毛玉な妹はもう帰ってこないけれど・・・
忘れないようにします。
中学生の頃、いじめられて絶望していた私を救ってくれたのはメイでした。
できれば、もっと一緒にいたかったなぁ・・・・・

勝手な感情的を書き込んで申し訳ありません。スルーで構いませんので・・・・。
少し、メイが死んでしまったことに気持ちの整理をつけたかったんです。
沢山の方がメイのために怒ってくれて、悲しんでくれて、きっとメイも喜んでいると思います。

気持ちを整理するのって、思ったより難しいことですね・・・。

356名無しさん:2003/07/30(水) 12:37
・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
メイちゃんのご冥福を心よりお祈りします。

ここへカキコんで気持ちの整理ができるようでしたら、遠慮なくどうぞ。
先生が親身になって下さる方でよかったですね。
私の家にも家族同然のメスの柴犬が一匹います。
なんだかレス読ませていただいて、無性に会いたくなりました。
帰ってから遊んであげようと思います。

357名無しさん:2003/07/30(水) 12:39
良い獣医さんですね
獣医さんの仰る通りですね

メイちゃんの事で色々と後悔してらっしゃるようですが、あなたと
一緒に暮らせてメイちゃんは幸せだったと思います
寿命まで生きても愛に恵まれないペットちゃんよりも、遥かに
幸せなのではないかと

あと、気になったのですが食事・睡眠は十分にとれていますか?
一気に色々な事があったので、心身共に憔悴されているかと
思いますが、あまり無理をなさらないように・・・

358名無しさん:2003/07/30(水) 12:47
>是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん
私も動物たちをよく飼っていた身ですので、全てとは言えないと思いますがお気持ちが解かります。
メイちゃんは精一杯生きたんだと思います。貴女のために取った行動に後悔はしていない
と思います。貴女と過ごせた8年間はとても幸せだったんだろうと思います。
メイちゃんが空の上で安心して過ごせるように、メイちゃんが貴女のために取った行動が
無駄にならない為にも、ずっと悲しまないでいてくださいね。
気持ちが沈んで体調でも崩されたら、メイちゃんもおちおち空の上で安心できないですよ。
いつかメイちゃんと過ごしてきた日々を暖かな気持ちで思い出す事ができるように
画面の向こうでですがお祈りします。
そして厨たちとの対決、心をしっかりもって頑張ってください。住人たち全員応援しています。

359是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 13:36
>356さん
ありがとうございます・・・。
わんちゃんと沢山遊んであげてくださいね。
悲しいけれど、わんちゃんは人間より早く天国にいってしまうから。

>357さん
幸せだったら・・・いいですね。
メイが幸せだったらそれでいいです。あとは天国でゆっくり休んで欲しいです。

元々中学生の頃のいじめがキッカケで心の病気を持っているので・・・。
食事もあまり進まないし、ボーッとするだけで眠れないのが事実です。
最近はほとんど完治に近いとまで言われていたんですが・・・。
ぶり返してしまったようです(ニガワラ

>358さん
今は悲しみでいっぱいですが
いつか思い出して優しい気持ちになれるように・・・今は頑張ります。
厨に対しては気をしっかり持って対峙したいと思います。

みなさん、暖かいお言葉、本当にありがとうございます。
勇気付けられました。
私は、私にできることをシッカリやります。

360名無しさん:2003/07/30(水) 16:26
> 是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん
愛犬の納骨、辛かったでしょう。それでも命を懸けるほど想っていた
飼い主さんに送られて、メイちゃんは幸せですね。

Aに関しては許すべきではないと思いますが…。
何人かの方が言っていますが、彼女は全く反省していませんよ。
おそらく今後同じような事態になったとき、彼女は同じ事をします。
弁護士さんにお話しするのは勿論、少々きつくお灸をすえておいた
ほうがいいと思われます。
Aが自分で他の彼氏を選んだ結果不幸になっただけです。
人の幸せをねたんでいるのと同じです。
あなたやあなたの家族、愛犬までが巻き込んだのですから…

361是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 16:43
>360さん
Aに関して、正直私はどうしたらいいのか判断しかねている状態です。
取り敢えずもう関わらないで欲しいと伝えただけでも十分ではないかと思うのですが
友人、彼氏、知人・・・色々話を聞くと
「厳しくお灸を据えてキッチリ反省させるべき!」
という意見が多いんです。
でも一人の女性としてのAの気持ちもわかりますし、メイに対する暴言についてはペットを
「犬畜生だろ?」
と思っている人も勿論いますので、そういう種類の人間なのかな?と・・・。
もう少し考えてみます。彼氏に一言言ってもらうという案もあるにはあったのですが
彼氏が二度と話したくもないとヘソを曲げてしまって・・・(ニガワラ
それに、彼氏に責められるのがAにとっては一番辛いでしょうから。

362是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 16:43
>360さん
Aに関して、正直私はどうしたらいいのか判断しかねている状態です。
取り敢えずもう関わらないで欲しいと伝えただけでも十分ではないかと思うのですが
友人、彼氏、知人・・・色々話を聞くと
「厳しくお灸を据えてキッチリ反省させるべき!」
という意見が多いんです。
でも一人の女性としてのAの気持ちもわかりますし、メイに対する暴言についてはペットを
「犬畜生だろ?」
と思っている人も勿論いますので、そういう種類の人間なのかな?と・・・。
もう少し考えてみます。彼氏に一言言ってもらうという案もあるにはあったのですが
彼氏が二度と話したくもないとヘソを曲げてしまって・・・(ニガワラ
それに、私はあまり彼氏に口を出して欲しくないんですよ。
彼氏に責められるのがAにとっては一番辛いでしょうから。

363是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 16:45
うひゃああああああ(;゚Д゚)
操作を誤って二重投稿してしまいました・・・。
申し訳ないです。。。(-_-)宇津山車脳・・・。

364名無しさん:2003/07/30(水) 17:07
> 是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん

Aの暴言に関しては、メイちゃんを失ったあなたへの彼女なりの
励ましのつもりでの発言なのかも知れません。
あなた自身そう考えている部分があるから躊躇してしまうのでは
ないかとお見受けしましたが、どうでしょうか。

だとしたら、なのですが。
人と人との繋がりの中で、「会話」「言葉」はとても重要な要素です。
感情を持った人間ですから、うっかり口を滑らせてしまう事は誰にでもあります。
が。言葉というものは一度発してしまったら文章とは違って削除も訂正も出来ません。
直接相手に伝わって、それがそのまま相手への自身の判断材料になります。

又、皆さんも同じような事を書いておられますが、友人(あなたはそう思っていたので
しょう?)の個人情報を悪意を持って他人に伝えたり、傷ついた友人に対して
暴言としか言えない言葉を口に出来る無神経な人間に対して、寛容であるべき
理由は無いと思われますがどうでしょう。
漏らしてしまうような者

365名無しさん:2003/07/30(水) 17:24
(長くなったので分けました)

Aへの制裁を煽るつもりはありませんが、
世の中には「軽率だった」で済む事と済まない事があるのだと言う事を、
多少なりとも彼女に知ってもらうのは必要な事だと思いますよ。

恋愛は自由です。誰を何年想っていようと自由です。
が、相手の思いを無視した独りよがりの感情で他人を傷付けようとする
想いを抱くAは、今回の厨と何ら変わりがないような気がするのです。

長くてすみませんでした。

>364の最後の1行は無視して下さい。削除ミスです。

それと改めてなんですが。
『虹の橋』という童話をご存知ですか?
メイちゃんの事で自分を責めたくなったら、ググって読んでみて下さい。

366名無しさん@どーでもいいことだが:2003/07/30(水) 17:45
私も愛犬がおりますので
あなたのお気持ちはよくわかります。
家族を失ったことは辛いことです。
でもメイちゃんはあなたと暮らした時間、どれほど幸福だったことでしょうか。
それを忘れないでいてあげるのが、あなたの最大の供養だと思います。
メイちゃんのご冥福を祈ります。

Aのことですが、やはり社会生活を送っていて
口に出してはならないこと、してはいけないことを理解してないと思います。
いくら失恋して心がすさんでいたいたからと言って
ペットでも家族に変わりないのに、暴言を吐くのは、
所詮それだけの人間だったということです。
仮に母親を亡くした人に向かって
「よかったじゃん、これで煩く言うやついなくなったし好き放題できるよね、
 保険金も入るからリッチだよね」なんて言う人いたらどうします?
これと同じくらいデリカシーのない人だと思います。
あなたもAもまだお若いお嬢さんなのだとは思いますが、
若いからといって許さされることばかりではないのはお分かりですよね?
ここできっちりとお灸を据えておく方が後々の為だと思います。

あなたやご家族が早く心身ともに回復されるのを祈っています。

367名無しさん:2003/07/30(水) 18:10
Aさんへの制裁を煽る書きこみが続いているようですが。
Aさんに対して、是乃偽亜酢なりきり厨さんもしくは恋人さんが
なんらかのリアクションを取った為に、
Aさんが逆恨みして是乃偽亜酢なりきり厨さんに嫌がらせを行う危険性もあります。
是乃偽亜酢なりきり厨さんが
「Aさんには今後一切係わりたくない。話も聞きたくない」というのであれば、
そちらの方向で対処されていいのではないでしょうか。
ご参考までに。

368是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(.KPpnms6)</font><b>:2003/07/30(水) 18:29
>364さん
私にはAがどういうつもりで言ったか、ということは判断しかねるんです。言われた瞬間目の前が真っ暗になってただ泣いていたので・・・。どういったニュアンスで、ということも覚えていません・・・。
確かに、Aの言った言葉は口が滑ったという理由だけでは許されないと思います。
言葉というのは文字と違って消せませんからね・・・。
言った側は忘れても言われた側は忘れられない。
そういう事も事実ありますし。

今、 虹の橋 読んできました。
メイも虹の橋で楽しく遊んでいるでしょうか?
私がメイを迎えに行く時、メイは不甲斐ない私を許してくれるでしょうか?
今、メイが虹の橋で楽しく過ごしていることを祈ります。
素敵な童話を教えてくださって、ありがとうございます。

>366さん
そうですね・・・。ここで一つ勉強のつもりで厳しく言った方がいいのかも知れません。
ある意味で、それがAのためになるのかも知れません。

369是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 18:33
ああ、トリップまた間違えました・・・。今度は合ってるかな??

>367さん
リアクションを起こしたときの反撃というのはやはり怖い部分があります。
Aはいい子なんですが、一人っ子なこともあって少々自己中心的というか・・・
思い通りにならないとかんしゃくを起こすところもありまして。
成人もして、少しは変わったのですが、本質というのは中々変わらないものですし。
ただでさえ同じ光景を繰り返し夢に見て眠れない生活が続いているのに
Aからの嫌がらせが追加されたら潰れてしまいそうな面はあります。

370名無しさん:2003/07/30(水) 19:41
メイちゃんのご冥福をお祈りいたしますとともに、まず
貴方がごゆっくり休息をとられることをオススメします。

メイちゃんが幸せであったか、自分を許してくれるか、というのは
もしご自分がメイちゃんの立場だったら、と考えられればおのずと
答えが出てきませんか?
自分の意思で好きな人を守ろうとして守る事ができたんです。
彼女は満足しているんじゃないでしょうか・・・。

そして貴方が早く元気になってくれることを望んでいると
思いますよ。折角彼女が救ってくれた自分を、大事にして
これからもがんばってくださいね。

371是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/30(水) 19:51
>370さん
お気遣いありがとうございます。

みなさんの励ましで元気になれます。
メイが幸せだったか、許してくれるか、満足だったか・・・
私にはやっぱり判断しかねます。
だけど、私がメイの立場だったら満足だったと思うから・・・
私はメイのためにも頑張ります。
そのためには370さんの仰るとおり、ますは自分を大切にしなければいけませんね。
厨になんか負けないで、強くなります。

本当に暖かいお言葉、ありがとうございます。
励まされます。

372是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 12:22
どなたかいらっしゃるでしょうか・・・?
ええと、弁護士さんと話し合って大方の方向は決まりました。
少し長いですが、報告として書き込んでよろしいでしょうか?

373名無しさん:2003/07/31(木) 12:22
どぞー

374是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 12:25
それでは失礼しますね。

弁護士さんとの話し合いの結果
・主犯、実行の厨は精神鑑定。
・女の子は事情を知らなかったみたいなので、賠償はしてもらうが罪には問わない。念書を守ってもらう。イベントの参加禁止。(親御さんの判断です)
となりました。教育機関への報告などはもちろんしました。賠償については、
厨がクロと判断されたら問答無用で病院にブチ込んでもらう。この場合こちらが提示する賠償額が不服と言うなら、賠償金の裁判。
シロと判断されたら断固として刑事罰を要求する。その上で相当する賠償を。
となりました。
念書はみなさんがまとめてくださったものを弁護士さんに見せました。
多少弁護士さんが手直ししてまとめるとのことです。弁護士さん、ちょっと関心してました。
弁護士さん、それは住民のみなさんのご尽力の賜物です(涙
みなさんご協力、ありがとうございますm(__)m深々

できることなら刑事罰に問いたいですがKも呆れるくらいに電波ゆんゆんらしくて・・・。
Kも事情聴取に困っているみたいです。
大方こんな感じです。弁護士さんと話し合ったのは私が眠剤を飲んだ後でして・・・・
一生懸命聞いていたんですが、ヌケ、間違いがあるかも知れません。
また親に話を聞いて相違点があれば報告します。

私の状態ですが、現在主治医から入院を勧められています。
一旦入院して心を落ち着けてみるのもいいかも知れないとのこと。
私は入院などしたくないんですが・・・(ニガワラ
ただ、家族から見ても今の私はおかしいようで・・・。自分でもおかしいと思います。
夜中に泣き叫んで飛び起きたり、夜になると異常に怯えたり
・・・いないはずのメイが見えたり、母が殴られる、メイが殴られるシーンがフラッシュバックするんです。
動悸と息切れで過呼吸状態になってしまったりしています。自分でも抑えようがなくて・・・。
もし入院が決まったら報告できなくなってしまいますが・・・
そうなったら、弟か彼氏に簡単な報告だけでもお願いするかも知れません。
入院なんて、したくないですけどね・・・・(-公- )むぅ

それと今日、母の検査です。夕方結果が出ます。異常がなければ明日の朝帰ってきます!
ヨカタ・・・・。ハヤクアイタイヨママン・・・・・・。・゚・(´ロ`)・゚・ウワァァァァン!!

375名無しさん:2003/07/31(木) 12:38
お疲れ様です。方針が決まったとの事なので、これからの厨たちとの対決
頑張ってください!!
それと…心身ともに疲れきっているご様子、特に心労が激しいようなので、
やはり入院されたほうがよろしいかと存じます。そのほうが早く回復なさる
でしょうし、これから厨たちとの対決もありますし。今のうちに回復なさった
方がよいのではないでしょうか?
報告も義務ではないので、是乃偽亜酢なりきり厨さんのご都合がよろしい時、
書き込みたいなと思うのであればでかまいませんので。
今はゆっくりとご自身の心と身体を労ってあげてください。
それとご母堂のお身体も、何も異常がないといいですね。
画面の向こうでですが、是乃偽亜酢なりきり厨さんの一刻も早いご回復と、
ご母堂のご無事をお祈りいたします。
お疲れ様でした。

376名無しさん:2003/07/31(木) 12:45
それと、是乃偽亜酢なりきり厨さんの体調を崩されてしまった原因は厨たちにあるので、
すでに弁護士さんが動いていらっしゃるかもしれませんが、是乃偽亜酢なりきり厨さんの
静養費(賠償)もきちんと請求してみてはどうでしょうか? 診断書もきちんと頂いて。
とにかく早めの静養をお勧めします。任せられるところは、家族や彼氏さんや弁護士さんに
頼って。皆さんご心配なさっている事でしょうし、ここの住人たちもいたく心配して
おります。

377名無しさん:2003/07/31(木) 13:04
多少、厳しい事を言います

入院はした方が良いでしょう
あなたを支えてらっしゃるご家族の為にも
あなたの事を、いとおしい大事な家族の一員だと理解していても、
悪いのは全てヤツラだと解っていても、あなたを負担だと感じ
言ってはならない事を口走りあなたを傷つけるという事も無いとは
言い切れません
(スミマセン、私が経験したことです)

「こうなったら医療代を全て厨どもに出させてゆっくり養生して完治
してやるぜ!!」くらいの意気込みで頑張って下さい

378是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 13:35
>375さん
ありがとうございます。頑張りますね!
入院については母が退院してから話し合って決めることにします。
皮肉なことに厨が入るかもしれない病院と同じカテゴリの病院に
私も入るかも知れないわけです(ニガワラ
今まで通院してきても入院だけは・・・と思っていただけに、少しショックです。。。
あと、私が入院する場合の入院費、そうでなくてもぶり返した病気の通院費は賠償として請求するそうです。
お気遣い、本当にありがとうございます。

>377さん
それは私も考えました。
ただでさえ家族にも不安な思いをさせて
母に至っては私を庇ったせいであんな目に遭って・・・。
家族の心の負担も相当なものだと思います。
とりあえず、母が戻り次第話し合うことで決まりました。
ただ、何にせよ私が嫌であろうと入院が必要かな・・・とは思っています。
もちろん、タダ入院させていただきます(w

379名無しさん:2003/07/31(木) 15:59
Kも弁護士さんも精神鑑定の人もプロなので大丈夫だとは思うのですが。
電波ゆんゆんは、実刑を避けるためのフェイクである可能性もあります。
十分にご注意を。

380是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 16:05
>379さん
そうですね・・・。ゆんゆんについてはKも弁護士さんも疑って(疑いたい)いるんですが
真性だったらシャレにならないです。アワワワワワ。


ところで・・・・今、Aからの接触がありました・・・。
どうもKから事情を聞きたいので出頭するようにとの連絡があったようで
まず彼氏に電話したらしいんですが今の時間彼は仕事中。
しかも接客なので電話は出れません。
メールも腐るほどしたらしいですが返事なし。(仕事中ですし・・・)
ついさっき休憩に入った彼氏から電話があって
Aからのメールの内容を教えてくれました。
「なんで私がKに呼ばれるの!?私は悪気はなかったんだよ?あなたの事本当に好きだから少し捻くれた事しちゃったのは悪いと思うけど、どうしてなの?電話もメールも無視なんて・・・。説明する余地も私にはないの?●●(私)入院するってホント?B(共通の友人)があんたいい加減にしなよ!あんたが原因でこうなったんだよ!って私に言ってきたけど。もし入院したら一緒にお見舞いに行ってもらえないかな?それと、●●の入院って厨がしたことが原因でしょ?どうして私のせいになるの?・・・・・(以下長文)」
嗚呼神様、これは反省してないということですか?と思いつつ電話を切ると、Aからの着信。
弟が近くにいて、「俺が出ようか?」という素振りをしたのですが
弟に不愉快な思いはさせたくなかったのでとりあえず「関わるなと言ったはず」ということを伝えるべく、電話に出ました。
一生懸命もう関わらないでって、言ったでしょう?Aがしたことはいけないことなんだよ、厨がAに家を聞いたってことからAは呼ばれたんだよと説明しました。
でも全然人の話を聞いてくれなくて、興奮状態でひとしきり吠えたと思ったら
「H(彼氏)から返事ないんだけど、仕事?もし●●が入院したらHとお見舞い行くからね。●●とはこれからも友達でいたいんだ。Kに呼ばれた事は厨のせいだってわかったから、許してあげるよ。これからも仲良くしようね。それと、●●から私とは仲直りしたからちゃんとメールの返事くれるように、電話に出るようにHに言ってね!」
とあからさまに怒気を含んだ口調で言われました・・・。
「それはHが自分で決めることであって・・・。それに私はもうあなたを友達だと思えない・・・・・」
と私が言い始めたら電話を切られました。

彼女にとって私って何なんでしょう。今まで友達だと思っていた自分が情けないです・・・。
手っ取り早く、忘れていた着信拒否設定をしました。
私が甘チャンでした・・・・・・。異性に対して必死になると、ここまでするんでしょうか?
・・・・・・もう私逝ってもいいですか?

381名無しさん:2003/07/31(木) 16:27
・・・(;´Д`)ハァ
反省・・・どころか厨に進化(退化?)しちゃってますね
ご愁傷様です

念のために、彼に来たメールなどの証拠保存・またAから連絡が有った
時にテレコなどで録音することをお奨めします
あと、彼氏とAを2人きりにならないように注意(Aが彼の家に押しかけ、
職場に待ち伏せをするという可能性も有ります)
2人きりになった時にAが自分の服を破り「乱暴された!」と騒ぎ立てる
やも知れません

この事をK・弁護士さんに話したほうがいいかはまだ私には解りません
(基本的にあなたと周辺の方に害が及ばないようにしたいので)

382名無しさん:2003/07/31(木) 16:28
× 彼氏とAを
○ 彼氏とAが

寝ぼけてんのか、私・゚・(ノД`)・゚・

383是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 16:33
>381さん
参りました。さすがにここまでとは・・・。

メールを保存・・・した方がいいですかね?一応しておきます・・・。
職場で待ち伏せについては、職場の先輩に自宅まで送ってもらっているので大丈夫だと思います。
自宅については。。。彼は親元で暮らしているのでご家族にまで迷惑が・・・・
ハァ・・・・。
弁護士さんとKについては、まだ言わないつもりです。
直接的に何かされたわけではないので・・・。
彼女は厨、なんでしょうかねぇ・・・。できれば彼女のためにも更正(?)してほしいですけど・・・
まだまだ問題山積みです。

384名無しさん:2003/07/31(木) 16:40
弁護士さんには、Aから接触があったことを連絡しておいたほうがいいかと思います。
内容が内容(出頭拒否の意思が伺える)ですし、メールを保存+連絡の方が、万が一の
際(あまり考えたくありませんが…)に有益かと。

385名無しさん:2003/07/31(木) 16:45
おつかれさまです(つд`)
決してあなたが悪いわけではありませんので、どうか落ち込まれませんよう……

共通の友人がAに文句を言ったことで入院のことがばれたようですが、
その友人を含めた共通の友人達に、今回の電話のことを踏まえたうえで
もうAと友達付き合いは出来ない、Aに自分の情報を一切流さないでほしい、と
連絡された方が良いかもしれません。

彼氏さんのご家族にも迷惑がかかることを気にされているようですが、
Aの目的が彼氏さんである以上、相手方にとっても他人事ではないのですから、
元気を出してがんばってください。

モニター越しにしか応援できないのがもどかしい……

386名無しさん@どーでもいいことだが:2003/07/31(木) 17:03
大変でしたね。
嫌な書きますがお許しを。
共通の友人などにAのしでかしたことと、今後一切の付き合いを断わる事、
Aにあなたの情報を漏らさない事をお願いしてみてください。
今後Aがあなたの彼に対して、ストーカー行為を働く可能性がありますので、
弁護士さんやKにはAのこともちゃんと話を通した方がいいと思います。

それと彼がAのアタックをかわしても、
上手くいかない責任を今度はあなたにぶつけてくる可能性もあります。
ご注意ください。
メールや電話など証拠はずべて保存です。
お辛いときでしょうけど、がんばってください。
いつかは必ずあなたが勝利しますからね。

387名無しさん:2003/07/31(木) 17:20
>是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん

お気に入りの飲み物でも飲んで力を抜いて下さい。

Aが彼氏と一緒にお見舞いに来る事は絶対に有り得ません。
彼女の言動はK預かりになっている厨と同様の脳内電波そのものです。
厨の脳内電波の内容を真に受けてやる必要はありません。
彼女の今後の行動を推し量る資料としてのみ受け止めましょう。

皆さん書かれておられますが、Aについてのあなたの基本姿勢は
固まっておられるようですのでそれでいいでしょう。
Aが彼氏に対して行おうとしている事は、単純に「厨Aが彼氏にストーキング
しようとしている」と考えて、基本に戻ってフロチャを参考にして対策を
立てましょう。

色々と複雑な思もあるでしょうし、割り切るのは簡単な事ではないでしょう。
でも、悪いのはあなたではありません。
あなたの大切な人たちでもありません。

悪いのは、A自身なのですから。

388名無しさん:2003/07/31(木) 17:33
Aに教唆の疑いとかはかかってないんでしょうかね?
厨に「丸ーも本当はあんたのことを待ってるんだよ」とか
吹き込んでそうですけど・・・

389名無しさん:2003/07/31(木) 17:59
>>388

そういうのはあっちで、な。

390是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 17:59
みなさん、アドバイスや励まし、ありがとうございます。
正直今は頭の中がよくわからないことになっていて・・・。
とりあえず彼氏にところに送られたメール保存、彼氏への注意喚起等当たり障りのない事をしておきます(ニガワラ
Aに対しての気持ちは冷静に考えてみると
「AもKのお世話になるとまでは考えてなくて、驚いてしまったのか?」とか
「彼を本気で想っているがゆえの言動なのか?」と思ってしまう部分があります。
甘いですかね・・・?甘いですよね(ニガワラ弟に怒られましたから・・・。
今はここに書き込んでいる時がなんとなく救われる気分になれる唯一の時間です。
うざったい書き込みするかも知れませんが・・・。
その時はハッキリ注意してください。お願いします。
夜には彼氏が仕事帰りに寄ってくれるみたいなので、話し合います。
本当に、ちょっと、パニックなので・・・薬飲んで一服しますね・・・。

391名無しさん:2003/07/31(木) 18:00

ここでは、考えうる最悪の事態に備えてどういう対策があるかを提示しています。
なので、それを踏まえて読んでください。

>彼女は厨、なんでしょうかねぇ・・・。できれば彼女のためにも更正(?)してほしいですけど・・・
そのための努力は、惜しんではいけない価値があると思います。ですが、
ですが、弱っている今の貴方がすべきことではありません。
Aの気持ちも推し量り、自己中に対応することが出来て、きちんと意見を伝えることの出来る共通の友人は
いないでしょうか?もしいるならその人に任せるべきです。

>問題は山積み
どうか、その重さに潰されないないよう、時には何もかも忘れて
ゆっくりお風呂に入り、湯上りにスイカでもかぶりついてはいかがでしょう。
ほっとできる時間を持ってみてください。

392名無しさん:2003/07/31(木) 18:04
>是乃偽亜酢なりきり厨(wj45nTc2)さん

予告、襲撃、K、埋葬…書ききれない事がいろいろ続いて大変かと思いますが
今回のAの事は早く弁護士や彼氏さんに伝えるべきです。
自分が係わり合いになりたくなくても厨は人の事なんて考えてません。
今度は彼氏さんがAに襲撃を受けるかもしれないのです。
早めに言っておけば今後何かあっても大事にならなかったり優位になれます。
こんな考え方をしたくは無いでしょうが男の立場は弱いです。
Aに「是乃偽亜酢なりきり厨の彼氏に強姦された」と交番にいかれたら・・・?
A 「私はいいの、なりきり厨と別れて責任とって私と付き合ってくれれば」と言うだけです。
ご近所、家族、全てを巻き込みます。
今回の厨たちとAは何ら変わりありません。
悪気はなくても事件の発端なのですから。

393是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 18:10
>391さん
そうですね・・・。彼女を刺激しないで、尚且つ筋道を立てて話せる人物・・・。
難しいですね・・・。ただ、私個人としては彼女を攻めるだけというのは避けたいので・・・

ほっとできる時間はここに書き込んでいる時です(ニガワラ
逃げてるんですかね、私・・・。

>392さん
彼氏には強く言うつもりです。気をつけてほしいと。
弁護士さんには・・・少し悩んでいます。
でも確かに過去の例を読んでも男性は立場が弱いですよね。
すいません、混乱していてうまく言葉になりません。
彼氏も大事、Aも傷つかずに更正してほしいっていうのは、やっぱり不可能なんでしょうか・・・
いや、不可能ですね(ニガワラ

394名無しさん:2003/07/31(木) 18:20
>是乃偽亜酢なりきり厨さん
ここに吐き出すことで少しでも楽になるのでしたら一向に構いませんよ。
自分も精神が焼ききれるんじゃないかという経験をした時、救いになる
場所があったことで救われたからそういうお気持ちもわかります。
ちなみに視野を広げると安らげることもあるものですよ^^
ほんの短時間でも良いです。何にも考えずぼ〜っとお風呂でもつかって
みましょう。結構楽になります。

あと、これは気を重くしてしまう確認なのですが結局是乃偽亜酢なりきり
厨さんはAさんのことをどうしたいでしょう。罰とかお灸とかじゃないです。
最終的に「しばらく」距離をおきたいのか「ずっと」関係を絶つかです。
先日までの書き込みではしばらくでしたが今はどうですか?
きっとそこをはっきりさせるだけで対応策も具体化するし、考えなきゃなら
ないことも減ると思うのですが。気持ちに余裕があるときに少しだけ考えて
いただければ幸いです。

395名無しさん:2003/07/31(木) 18:21
是乃偽亜酢なりきり厨さん、もう何と言ったらいいかわかりません。・゚・(ノД`)・゚・

弁護士への連絡の件ですが、とりあえず、
「こういう事があった」という事実だけでも伝えた方がいいです。
そのあと、Aにどういうことを要求するか(しないか)は別として、
一応事実を伝えておかないと、K冊とかA側からの問い合わせに
うまく答えられなくて弁護士さんが困る、という事もありますので。

弁護士さんも人なので、依頼者が弁護士さんに言っていない事があると、
「何故隠し事をするんだろう」とか思われてしまい、
労働意欲を減衰してしまう事もありますので。

老婆心ながら、アドバイスします。

396sage:2003/07/31(木) 18:22
誰だってこんな事がいきなり身に降りかかれば
頭の中がぐちゃぐちゃになりますよね
一気に解決しようとせず、ひとつひとつクリアしていきましょう
彼氏さんも弟さんもご家族も、メイちゃんだって貴方の傍にいます

ここに書き込む事で気が楽になるなら、この掲示板の意味があるってもんです
大丈夫、誰も貴方の書き込みをうざったいとは思っていませんよ

どんとこい!受け止める!
⊂(゜д゜)つ

397是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 18:24
>394さん
どうもここのところ何も考えずのボーッとすることを忘れていました。
今日は夜になったらおそうめんでも食べて家族とママンをお迎えする会の計画でも練ります(w

そうですね・・・。Aとは、正直切ってしまいたいですね・・・(ニガワラ
Aの気持ちもわかるんです。同じ女性として。
でも、私が耐えられる限界をとうに超えてしまって・・・
許す許さないとかではなく、怖いんですよね。。。
更正してくれれば一番いいと思います。でも、私が彼女に関わるのは、無理だと思います。

398是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 18:28
>395さん
ああ、確かにそうかも知れません。
うーん、難しいですね・・・。今は家に私と弟しかいないので、父が帰ってきたら話し合います。
父はすっかり激怒しているので 話 す に 決 ま っ て る ! と言うと思いますが(w

>396さん
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
ここの皆さんには何とお礼したらいいのか・・・。
嬉しいとこんなに涙が出るんですね・・・。
今は私にできることを精一杯やります。
本当に、皆さんには感謝の言葉もありません・・・。

399名無しさん:2003/07/31(木) 18:31
>是乃偽亜酢なりきり厨さん
気が重くなる確認に答えてくれてありがとうございます。
その意思が確認できたことで某所で対策を練る人たちのいい材料になりますよ^^
貴方のこういった書き込みからもベストと思える対策は意外と出てくるものです。
うざったいとか思う必要がどこにありますか(笑

まずはおそうめん食べながらお母様のお迎え会の計画でぼ〜っとしてみて下さい♪

400名無しさん:2003/07/31(木) 18:57
>是乃偽亜酢なりきり厨さん
俺も押しかけの被害を受け、ここの関連スレでお世話になった身です。
今のあなたは色んな事が一斉に起きて頭がパニくっていて、それが
ストレスになっているんだと思います。
ストレスを溜め込むと悪い方に事態は転がりがちになります。
書き込むことで気が楽になるのなら、いくらでも書き込んでください。
書き込む理由がストレス発散でも、いーんです!(某サッカー好きDJ弟風)

とにかく、自分の身をご自愛下さい。

401是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 22:19
>399さん
みなさんのご意見、非常に勉強になります。
第三者の方だからこそ思いつく案もやはりありますので
どうかご協力、お願いします。

>400さん
暖かいお言葉、ありがとうございます。
なるべくここ以外でストレスを発散できる場を見つけたいと思います。


それと、母は明日無事に退院になりました。一安心です。
Aに対してですが、話し合った結果
私は関わらないで、弁護士さん、Kには報告という形だけしておく。
彼氏に押しかけ、ストーキング云々・・・という話もあるかもしれないのですが
そちらは信頼できて落ち着いて説得のできる先輩にしばらくはお任せすることになりました。
それでも駄目だったら、弁護士さん、私、彼氏の連名で書状を出してみよう、という話になっています。
皆さんには多大なご迷惑をおかけしますが、今しばらくご協力をお願いします・・・。m(__)m

402名無しさん:2003/07/31(木) 22:30
>是乃偽亜酢なりきり厨さん
お母様の無事の退院を心よりお祝い申し上げます。

そしていつも丁寧な報告をありがとうございます。
ですが、ここの住民に御礼等は不要です。
ここに集う人はみんな、相談者さんがコテハンを捨て去ることのできる日を望んでいる人たちばかりです。
その日を迎えられるよう、どうぞ是乃偽亜酢なりきり厨さんはご自身のことだけを考えてください。
我々への気遣いは無用です。

もし、一言お礼を、と思うのでしたら。
最後に一言、あなたが笑顔で「解決しました。名無しに戻ります」と書き込んでいただけるのなら、
それが我々への一番のご褒美です。

今は先が見えなくて不安でしょうが、必ずすべてが終わる日がきます。
泣きたい時があったら泣いてください。弱音しか出てこないならどうぞいくらでも愚痴ってください。
そして、心から笑える日を取り戻してください。
厨なんかに負けちゃいけませんよ(*゚ー゚)b

403是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/07/31(木) 22:58
>402さん
ありがとうございます。

皆さんの優しさや思いやりには助けられています(ノд`)
Aへの対応など、課題は沢山ありますが、全部解決できたら
名無しに戻ります
と書き込みできたらいいな、と思います。

404名無しさん:2003/07/31(木) 23:18
377ですが、まるであなたがご家族の負担だ、みたいな書き方を
してしまいましたが、あなたが根をつめすぎて倒れたらさらにご家族
は大変な思いをされますので、抜けるところは息を抜いて
頑張りすぎないで下さいね

それと彼は実家住まいだということなのですが、一応彼のご家族に
「遊びに来る約束をしていない人は家に家に上げない」ということも
大事かと思われます

ここの住人みんなの元気パワーを是乃偽亜酢なりきり厨さんに
送りたいです、ホントに

405名無しさん:2003/08/01(金) 00:13
>是乃厨さん
お母様が無事に退院できて、本当によかったです。今夜はご家族揃ったことですし
お気持ちが休まるように願っています。
Aさんの対応をお任せできる先輩がいらしたとのことで、このスレの住人も安心
しています。
ただ、それと同時に万が一その先輩が被害を被らないかという心配もしております。
今までのお話では、Aさんが事態に動揺してそのような行動をとっているのか、
ストーカーをしかねない方なのか、私たちにも判断がつきません。
ですので、以下はそのように考えての提案だと思って下さい。

まず、先輩には合宿所のことを伝えて、一通り、できればチャートや過去ログの一部
も見ていただいたほうがよいと思います。
また、Aさんには先輩が是乃厨さんに頼まれていることは絶対に気がつかれないように
注意したほうがよいと思います。
さらに、Aさんを過度に問い詰めるなどして刺激しないようにし、Aさんが聞く耳を
持たないようだったらすぐに先輩には関るのをやめてもらい、以後は弁護士さんに
まかせてください。

それから、Aさんに病院の場所を知られないための根回しと、万が一病院に来て
しまった場合のために病院の方へも簡単に話をしておくほうがよいと思います。

是乃厨さんが表立ってこれらのことをしなくても、彼氏さん、ご友人、ご家族のかたに
お願いしてもよいと思います。

私たちの心配のしすぎかもしれませんが、参考になれば幸いです。

406名無しさん:2003/08/01(金) 00:17
下げ忘れた・・・スマソ

407是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 08:49
おはようございます。みなさま初めまして。是乃偽亜酢なりきり厨の先輩(仮)です。
彼女からここの住人さんがフローチャートや過去ログを読んでもらったらどう?と提案してくれたと連絡があったのでお邪魔します。
トリップもハンドルも彼女に教えてもらいましたので、同じものを使いますね。
彼女は昨日の夜、ちょっとしたことで錯乱状態になり、今は自室で休んでいるそうです。
大したことはないようですが、やはり少し気を張り詰めすぎているようです。

Aの事なんですが、フローチャート、彼女の書き込み、過去ログの一部は読みました。
事態は深刻ですね。とりあえずは刺激しないように、彼女からの依頼であることがバレないように、そして効果がないようなら早々に手を引く。
これでよろしいでしょうか?

それと、Aが混乱してこういった言動をしているのか、それともストーカーになるようなヤヴァイ子なのかという所ですが
私個人としてはAは多少危険だと思います。
まぁ、彼女は見てのとおり重度のお人よしで、全く知らないんですが
Aがリア工時代彼女に近づいたのには
「H君と彼女が仲良しだから、彼女と仲良くなって割り込んでH君イタダキ→(゚д゚)ウマー」
という確信犯的理由があります。Aはその時点で彼女がH君に好意を寄せている事を知っていました。
結局H君は彼女を選んだわけですが、振られてからは
「あんなデブでブスの女を選ぶなんて!云々・・・・」
と、あることないこと撒き散らしてました。気持ちはわからないでもないですがね・・・。
確かに彼女はスタイルがいいとかじゃないですけど、なんというか、かわいらしいんですね。
放っておけないというか、可愛がってあげたくなるんです。
彼女のそういった自然に人を集める部分とかにも昔から嫉妬していました。

長くなったので切りますね。

408是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 08:51
Aは彼女のよき相談相手の仮面をかぶって、周りにあることないこと言いふらしてきたのが本当のところです。
私達周りの人間としても、わざわざ精神的に不安定な彼女に嫌な思いをさせなくても・・・という判断で彼女に実情を教えたりはしませんでした。
AのH君に対する執着は半端じゃありません。
キレてしまったら更に彼女を精神的に傷つける行為をしかねないし
彼女が入院しようものならここぞとばかりH君につきまとうのは想像がつきます。(H君に全くその気がないのが救いですが)
とにかく今後の対応は厳しくしなくては!と友人一同彼女の盾になるつもりで構えております(w
今後の対応について、皆さんに相談させていただくこともあると思いますが
どうかよろしくお願いします。

今回このような事になっても尚「Aの更正を・・・」などと考えている彼女のお人よしには呆れます。
人を信じすぎるのも立派な欠点だと思いますから。
でも、そこが彼女の一番価値のある部分でもあると思っています。
甘っちょろい彼女の対応に苛々なさる方もいるかもしれませんが
どうかぬる〜く見守ってやってください。

あと、今回ここに書き込んだ内容を彼女が読んだら傷つくと思うんですが
現実を知ってもらうほうがいいのか、不安定な今は避けるべきなのか、どっちでしょうね・・・。

409名無しさん:2003/08/01(金) 09:15
是乃偽亜酢なりきり厨の先輩(仮)さんお疲れ様です。
Aを是乃偽亜酢なりきり厨さんがなるべく関わらないようカットアウトできるので
あれば、是非そうしてみてください。今はいろいろありすぎて、彼女は不安定な
状態のようですし。
あと、Aの実態(?)については、今は彼女には知らせないほうがよろしいかと
思います。今はゆっくりと静養してもらったほうがよいかと。
それとHさんは、Aがそういう理由で是乃偽亜酢なりきり厨さんに近づいた、と
いう事をご存知なのでしょうか? Hさんには徹底的にAとは接触しない方が
いいと思いますし、Aの実態を知っていれば、さらに接触をしようとは思わない
でしょうし。
とりあえず、是乃偽亜酢なりきり厨さんが一刻も早く心から笑える日が来るよう、
そしてAがきっちりとカットアウトできるよう、頑張ってください!

410名無しさん:2003/08/01(金) 09:18
>407-408
お疲れ様です。
是乃偽亜酢なりきり厨さんに心強いお味方が
また一人いらっしゃることを知ってうれしいです。

>あと、今回ここに書き込んだ内容を彼女が読んだら傷つくと思うんですが
>現実を知ってもらうほうがいいのか、不安定な今は避けるべきなのか、どっちでしょうね・・・。

それは、先輩さんのご判断でと申し上げる他ありません。

これまでにも、相談者さんには
ここの書き込みは誰でも見ることができる場である事実を説明し
対決している厨も見る前提での書き込みをお勧めしてきました。
おっしゃる通り、是乃偽亜酢なりきり厨さんもここをご覧になれます。
どこまで知らせるかは先輩さんのご判断でどうぞ。
今後彼女をリアルな生活で支えるのは
ネットの向こう側の、匿名集団であるわれわれではなく、
ご家族、ご友人たち、彼氏さん、そしてことのいきさつをよくご存知の
あなた方であると思いますので。

411是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 09:40
>409さん
彼女がAと関わる事は私達としてもやはり本意ではないです。
できるだけ周りの者がAを諭すように。
それができないのならうまいことカットするように努力します。
ちなみにH君は昔からAが彼女に接近した理由を知っています。
今回の事もあるし、彼は彼女が関わらない方法での完全カットに賛成みたいです。

>410さん
ここにAの本性を書いていいのか迷ったんですが、ここ以外に私は知らないもので・・・。
発言の削除ってできるんでしょうか?
今の彼女の状態だと知らせない方がいいかな・・・と思いました。
私が軽はずみでした。一度質問してみれば良かったですね。

412名無しさん:2003/08/01(金) 09:53
>先輩

削除依頼
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1017748438&amp;LAST=50

削除依頼はこちらからどうぞ。
お出しになるなら、この発言(削除依頼の痕跡)も含めてなさるのが宜しいでしょう。
全部消し、別のところに必要なことだけ再投稿という手段もありますし。
管理の方にはお手数かけることになりますが、今は彼女の心を乱さないことを
最優先にしたほうがいいと私は思います。

413名無しさん:2003/08/01(金) 09:53
>411
410です。
削除依頼は可能ですが
(板トップに一度出ると、スレッド一覧の中に
削除依頼スレッドというものがあります)
ここはあいにく、管理人さんが不在のため
直前の削除依頼もまだなされていないような状況です。

あえて削除依頼をされるほどのことでないと
個人的には思います。
Aが彼氏さんを諦めきれず執着した結果
この間襲撃した厨に是乃偽亜酢なりきり厨さんの
住所を教えてしまった事実はすでにご存知ですし。
407-408の内容についても
Aを直接ご存知であれば「ああ・・・」と
思い当たるような内容であろうからです。

それとは別に、是乃偽亜酢なりきり厨さんに
Aの本性を理解させようとする行為は
>409さんが書いているのと同じ理由で
今はおすすめしません。

414是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 10:15
レスありがとうございます。
彼女も薄々感づいてはいると思うのですが改めて事実を突きつけられるとどうなのかなとも思うんです。
案外「ああ、やっぱりそうなのか」と思うのかもしれませんし、
もしかしたらショックを受けるかもしれないですし・・・。
とりあえず周りの人間がわざわざ知らせるような事はしないようにしますが
ここを読んで知るというのはそんなに悪いことではないのかな・・・。
彼女がどう思うかはわかりませんが、削除するほどでもないと413さんもおっしゃってますし
まぁ削除はしない方向で。。。
お騒がせしてすみません(;´Д`)

415是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 14:02
少しAと話してみたんですが、もう何が何だか・・・。Aは理解不能です。
一応刺激しないように話をしたんですが、Aの主張は

・私は悪くないのに私のせいになっている。
・要するに襲撃した厨が悪いんでしょ?
・H君はあの子と付き合ったばっかりに巻き込まれて怪我までして可哀想
・あの子が入院したらH君の支えになってあげるつもり!

この4つに尽きます。
手におえないです。はい。何度説明しても無限ループです。
悪いことしたって、思ってない?と聞いたら
「勝手に喋ったのは悪いとは思うけど、厨が襲撃とかって問題は彼らの勝手な行動だから私には関係ない。あの子の逆恨みもいいとこだ」
だそうです・・・。逆恨みはアンタだよ(涙
会話の節々に「なんとかH君を自分の物に!」というオーラがむんむんします。
会話中何度「逝ってこいや」と言おうと思ったか・・・。
周囲の人間もここまでとは思っていなかったので正直驚いてます。
男女関係は人の本性が出ますね。ハァ・・・・。(;´Д`)
もうしばらく説得は続けてみるつもりですが、あまりにも効果がないようならすみやかに手を引きます。

416名無しさん:2003/08/01(金) 14:31
>是乃なりきり厨の先輩さん
なんというか・・・お疲れ様です。書き込みから貴方のAを相手にした疲れが
見受けられますよ・・・。言葉の端々から反省のはの時もないのがわかります。
私は悪くないという発想自体は事の重大さからの逃避にも見受けられますが
それ以外の台詞に関しては・・・巻き込んだのはおまえだろと(;´Д`)

このまま説得を続けられるとのことですが、Aの発想からして自分が被害者で
相談者さんが悪者にしているという思考が出来上がってる気配満々ですから
相談者さんに逆恨みがこれ以上行かない事と、あなた自身が加害者認定され
ないように深入りしすぎないことを心がけてください。
その上で貴方の判断で相談者さんも覚悟してらっしゃる絶縁の方が良いかを
決断し、相談者さんと必要とあらば相談なされるのが良いかと。
くれぐれもご自身に被害が及ばないようにご注意下さい。

417是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 15:21
>416さん
彼女を加害者にしようとしている感が非常に強いんですよね・・・。
私が加害者認定はしばらくないと思います。
今Aは必死に自分の味方を探している状態です。少しでも話を聞いてくれる人にはすがりつきたいみたいです。
ただ、その気持ちが「いくら話してもわかってくれない!」になる前には手を引きます。
しばらくは様子見ですね・・・。遅レスで申し訳ないです。

418是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 15:46
こんにちは、是乃偽亜酢なりきり厨本人です。
今先輩の書き込みを読んできました。薄々は感づいてはいましたけど・・・・。
ショックといえばショックなのですが、Aの人間性を見抜けなかった私が馬鹿です。
それでもAに自分の悪いところに気づいてほしいなぁと思う私は甘ちゃんですね。
実際遊んでいる時は楽しかったし、優しかったのに・・・。
今は状況が状況だからAも参っているのかも知れません。
彼氏の事、Aが今孤立していること、Kからの連絡での混乱・・・
今のAの状況も辛いものがあると思います。
Aの件は先輩、彼氏をはじめ周りの人に任せることにしましたが
友人に戻ることはできなくても更正してくれればなぁ

・・・と思いながらもAのせいで・・・と思っている自分が嫌です。ちょっと頭ゴチャゴチャです。
でも、Aがいなければママンは怪我しなかったし、メイも死ななかったのかな・・・。
意味のない書き込みごめんなさい。軽くスルーで結構ですので・・・。

419名無しさん:2003/08/01(金) 15:50
>是乃なりきり厨の先輩さん
遅レスなんてとんでもない。別にいつ書き込んでもいいのが掲示板ですから^^;
ご自身も注意してくださってる所恐縮ですが、あえてくどく言わせてください。
貴方に何か被害が及べば事の大きい小さいを問わず是乃なりきり厨さんの心に
痕を作ってしまうでしょう。私ごときネットの先にいるものに言われなくとも
近くにいる先輩さんはよくわかってると思うのですが、身近なものを救いたい
がために、普段の判断ではしないレベルに踏み込んでしまうことも多々あります。
ご自愛下さいませ。

あと、某所でより最善の方法はないか模索しているところです。
決まればこちらに書き込みますので暇なときで構いませんから、たまに覗いてみて
ください。

420名無しさん:2003/08/01(金) 15:57
>是乃偽亜酢なりきり厨さん
貴方がAについて希望をもつのも恨み言を言いたくなるのも普通の反応です。
どうしても割り切りきれない気持ちとの葛藤は人間の命題ですから。

貴方には心強い仲間がたくさんいます。今はその方達を信じて、もしかしたら
しなくてはいけない決断に向けて身体をお安めください。
吐き出したいことはここに吐き出しても構いませんしね^^

421是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 16:18
>420さん
そうですね・・・。私にはまだ割り切れないです。

今回ほど友達のありがたさを痛感したことはないです。
皆さんのお心遣いにも感謝いたします。
最後まで頑張ります。皆さんや友達の尽力を無駄にしたくありません。

422是乃偽亜酢なりきり厨</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/01(金) 16:49
>419さん
いやいや、私の方こそ自分が傷つけば彼女も傷つくことを忘れていました。
全くその通りです。よーく頭に叩き込んで行動します。
あと、今休憩入ったH君から連絡が来まして、相変わらずAはH君に電話やメールをしているようです。
内容があまりにも一人よがりでH君もそろそろ我慢の限界のようですが
現時点でAに対してH君が激しく反応するのは得策ではないと思うので
なんとか堪えてくれ、今は堪えてくれと言っておきました。
H君がキレてAに言いたいこと言ってしまうのも時間の問題のようです・・・。
気持ちは痛いほどわかりますけどね・・・。何なら私がやりたいくらいですし!
でもそれは彼女の本意ではないので・・・。
本当にどこまで行っても 甘 ち ゃ ん です。彼女は(苦藁

423名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/01(金) 17:14
すみません、是乃さん本人と先輩さんが同じ固定ハンドルを使っていますと、
どちらがどちらの発言かわかりにくいので、
先輩さんは「是乃の先輩#(今使っているパスワード)」のような感じで
名前欄に入力していただけないでしょうか。
パスワードが同じなら、ちゃんと(wj45nTc2)が出るはずですから。

424是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 00:10
>423さん
これでよろしいでしょうか?

やっと二度目のAの被害者トークが終わって書き込みしようと思ったんですが
彼女がちょっとしたことでパニック起こして過呼吸が止まらなくなったらしくて病院に運ばれたみたいで
今H君から電話が入ったので病院に行ってきます。
H君の話によると主治医さんが病院に駆けつけてくれたみたいで
「かなり精神的にギリギリだから緊急措置入院もありうる」的な事をおっしゃったらしく
下手すると今日は落ち着けば自宅に帰れるとしても明日から措置入院ということになるかも知れません。

取り急ぎ用件だけで失礼いたします。

425是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 01:49
今帰ってきました。
とりあえず落ち着いたので一旦自宅に帰ったんですが
なんというか・・・明日から彼女は措置入院です。
措置入院は任意入院と違って自分の意思で退院することができないらしいです。
病院でも「ごめんなさい、ごめんなさい」と繰り返していて痛々しくて・・・
親御さんが先生と話すために退室してから
「私はAの事心配だけど、やっぱりAの事許せないとも思ってる。Aも苦しめばいいと思ってる。最低な人間だ」
と言ったきりただ泣くばかりで・・・弟君もH君も私も彼女が苦しんでいることはわかっていましたが
ここまで自分を責めていたなんて・・・。
ていうか、 言 え よ ! と言いたかったですが、今言うのは酷かなぁと思って
「今は何も考えなくていいから、ゆっくり休んでちょうだい。」とだけ言っておきました。

Aとの会話なんですが、やはりどうにも理解不能な言語と理屈を操るのでもう手を引こうかな・・・とも考えています。
ただ、どうやってうまいこと彼女に逆恨みがいくことなく切ろうか悩んでいます。
H君はかなり激怒していて、自分が話す!と言っているんですが
H君が出てくるとAは全てを彼女のせいだと脳内変換しそうなんですよね・・・。
慎重に考えて行動に移さなければいけませんね。

426名無しさん:2003/08/02(土) 02:06
お、お疲れ様です…。
 是乃さんいい人すぎだよ…。
そんな彼女だからこそ、きっと周りのかたがたも
守ってあげようと思うのでしょうね…。
 ここの住人も、皆彼女の味方です。
Aさんのこと、許せなくて当然だと思います。
 是非、言えよというより、「それが当然なんだ」と言って差し上げてください。
彼女はけして悪くないんですから。

 Hさんが出てくるのは、私個人としてはやはり危険が大きいと思いますが…
こればかりはもう少し考えてみないと、私個人としてはなんとも言えません。
申し訳ないです。
 裏でも相談してますので、時々ここを覗いてみてくださいね。

 早く是乃さんに平穏が訪れますように、お祈り申し上げております。

427名無しさん:2003/08/02(土) 02:29
>425
お疲れ様です。是乃厨さん入院とのことで辛い状況ではありますが、せめて安全な
場所で静養してもらえれば・・・・と思います。そのためにも病院をAに知られないように
気をつけて、また万が一病院を襲われても大丈夫なように病院の方に簡単に事情を
説明しておいて下さい。

Aについてですが、Aはいわれのない罪を追求される被害者という思いこみを免罪符
にしていると思われますので、今回の件の発端になったことはあまり追求しないほうが
いいかもしれません。
私はAの一番許しがたい点は、友人の不幸につけこんで彼氏を奪おうとする姿勢だ
と思います。
「あなたがそういう姿勢であるかぎりは、相談には乗れない」と言って切るのも手かも
しれません。ただ、これが適当かどうかはネットの向こうにいる私たちよりも直接Aを
知る方々のほうが確かな判断ができると思います。

HさんがAと直接接触されるのは避けるべきです。Aが尋常な状態ではないことと、
Hさんに何らかの被害が出てしまった場合の是乃厨さんの気持ちを考えるよう、説得
をお願いいたします。
もちろん先輩さんはじめ、是乃厨さんのご家族、御友人にもこれ以上の被害が出ない
ことを最優先させて下さい。

遠くから、早く解決を迎えることを祈っています。

428名無しさん:2003/08/02(土) 02:30
また下げ忘れたよ・・・スマソ2回目

429是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 02:40
>426さん
彼女は昔自分がした辛い経験から、できるだけ自分は自分の周りの人を見捨てないでいたいと思っているようです。
果たしていい人というのかはわかりませんけど、彼女の中では決まりごとみたいになってました。
アンタは甘い!と言うたびにいつも同じ事言ってました。
守ってあげたいです。自分自身の優しさから自分を傷つけるなんて、あんまりですもんね。

H君が出て行くのは私も得策ではないと思います。
皆さんのご協力に感謝します。

本当に、もうこれ以上彼女が傷つく姿は見たくないです(;´Д`)

430是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 02:46
>427さん
病院の方については既にご両親が説明なさったそうです。
ご家族、彼氏さん以外は身分証明書を見せてもらって、非常に面倒ですが一度彼女にこの人に会いたいか?という確認を取る形・・・と聞きました。

Aの対処は私の方でもまた決めかねてます。
ただ、H君が直接出て行くのだけは阻止したいと思います。
今のAも半端じゃなくオカシイので・・・。
もう少し話し合ってみます。皆さんのお知恵をお借りすることもありと思います。
ご協力お願いします。

431名無しさん:2003/08/02(土) 03:24
>先輩さん
 病院のほう、ちゃんと防御がしっかりなさっていて安心しました。
ただ、彼女に直接確認を取ることで、彼女が
(先日Aさんから掛かった電話を弟さんではなく自分で取ったときのように)
また自分で背負い込もうとして、「会う」と言う可能性もあるのでは、と思います。
 ですので、彼女に聞く前に、出来る限り、あなたやご両親や弟さん、
彼氏さんに聞くのも手ではないでしょうか。

426ですが、彼女の優しさは、辛い経験から得たものであっても、かけがえのない宝だと思います。
今は大変なときですが、どうか、頑張って守って差し上げてください。
住人一同、画面の向こうからですが出来る限り応援します。

432是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 03:36
>431さん
ああああ、またしても私は大事なところを・・・。
そうですね。明日にでもご両親のところに出向いて
まずは彼女の交友関係に詳しいH君か私に連絡をいただけるようにしませんか?と提案してみます。

悲しいことですけど、彼女には辛い経験が多数あるんですよ。
母上はできちゃった結婚の後、離婚経験者でして、
前の父親からの言葉の暴力(おまえができなければ結婚しなくてすんだ等)
旧家であるがゆえの折檻とも言える亡くなったお婆さまの躾。
中学生時代の虐め。
今の父上はとても彼女を大切にしてくださっていて、庇ってくださったそうですが
そのせいで父上とお婆さまが喧嘩するのも気に病んでいたようです。

なんでこう、彼女には不幸が重なるんでしょうね・・・。
神様なんていないんだな、バカヤロー!!ヽ(`Д´)ノ
ってこんなこと書き込んでも何も変わらないですね。
逝ってきます・・・・・・・・

433是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 03:44
明らかに書かかんでいいこと書いてもーたですね・・・。
ちょっと自分もイライラしすぎてるみたいです・・・。
ちょっくら風呂場で冷水浴びて頭冷やしてきます(-_-)

434名無しさん:2003/08/02(土) 04:20
431です。

 まだ先輩さん見ていらっしゃるでしょうか?
 頭冷やすのもいいですけど、夏とはいえそろそろ冷え込む時間ですんで、
お風邪など召しませぬよう(笑)。
 432ですが、さすがに個人的な情報に触れすぎていると思いますし、
ここは是乃さんご本人もご覧になります。
また不特定多数の人間や、もしかするとA本人も見る可能性もあります。
このレスを含む432関連のレスの削除依頼なさったほうがいいかと。
 今は、是乃さんもささいなことでも傷つきかねない時期です。
情報を誘うようなカキコをしておいてこのように言うのも大変失礼ですが、
ここにカキコをする前に、文章をメモ帳などに書き出して、
書くこと、書くべきでないこと、フェイクの有無を確認されるといいと思います。
 とくに、Aさんとの直接対決のあとや、是乃さんとのやりとりのあとは、
ご自分で冷静と思っても、どこかしらで動揺なさってるでしょうから(^^;)。
 情報の流出にはご注意を…。

435是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 04:28
>434さん
お気遣いありがとうございます(w
私がカッカして書き込んだのがいけませんです。434さんが大変失礼なんて思う必要はありません。
申し訳ないです・・・。
削除を依頼するのは432、433、434で良いでしょうか?
以後慎重に書き込ませていただきます。
丁寧なご指導、ありがとうございます。

436名無しさん:2003/08/02(土) 05:01
>是乃の先輩さん
相談者さんの緊急入院の件、さそご心配でしょう。
私事で恐縮ですが、恋人と友人がらみの事で何度か激しい裏切りにあい、
極度の人間不信と強迫観念で精神が焼ききれそうになってカウンセリングを
受けた経験があります。今はもう割り切って日常生活には支障が無いのですが
恋人だった人以外を信じるのが非常に怖い・・・という傷がどうしても消えず
同性と深く関わる事をどうしても避けようとする癖ができてしまいました^^;
そんな私に比べたら相談者さんは「受け入れる」という道を選んだ分、強く
優しくあろうとするが故に抱え込む事しか出来なくなっているのでは
ないでしょうか・・・。私には選ぶ事ができなかった道ですがその分周りの方から
するとなんで相談してくれないのかと口惜しく思うこともあるんでしょうね。
緊急入院は彼女を安全な場所に避難させる事もできるので結果としては
彼女のためになるのではないかと信じています。

Aに対して相談者さんのことを思うあまり冷静になれないこともあるでしょう。
彼氏さんもきっとそうでしょうし、もしかしたら冷静になりきれない要因の
一つは相談者さんに対する口惜しさのせいかもしれません。
ですが今こそ冷静に、昼間先輩さんの身に何かあれば彼女が傷つくと書きましたが
彼氏さんに対しても同じ事が言えます。Aに対してぶち切れたい気持ちは重々
承知ですが、もしAが逆切れして刀傷沙汰にでもなれば彼女の心はより深い傷に
苛まれる事になるのではないでしょうか。
今はとりあえずお茶でも飲み、行動に起こす前にここでワンクッションおくなど
しても構わないと思うので、くれぐれも周囲の皆さんに危害が及ばない方法を
選択して頂ければと思います。最後の手段としては相談者さんも覚悟している
Aとの絶縁という方法も残っているわけですから^^;
説得がダメなら後がないというわけではなく、他にも手段が残っていることを
意識するだけできっと心に余裕が生まれますよ〜。

437是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 05:08
>436さん
さぞ辛い思いをなさったでしょうね・・・。
彼女は入院を嫌がっていましたが、私も彼女を安全な場所へ避難させるという点で入院は彼女のためだと思います。

私もH君も導火線がかなり短くなっています。
ここでしでかした事で改めて自覚いたしました。
何かアクションを起こす時には落ち着いて考える
基本的なことに気が回らなくなっていますね。
自分に余裕を持たせる努力をします。
アドバイスありがとうございます。

438名無しさん:2003/08/02(土) 05:41
先ほどの書き込みに加え蛇足ながら・・・。今相談者さんに必要な物は
・安心できる場所
・信頼、甘えることができる人間関係
・自分はやるだけやったという罪悪感からの開放
・自分がもつ相反する感情が当然であるという認識と許し
・これ以上悪い状況へ発展しないという希望
・強迫観念からの開放
・周囲の人の理解
といった点だとおもいます。専門の医師の方の診断を受けるのであれば不要な
進言かもしれませんが、一応心にとめておくと彼女に対する接し方がわかるの
ではないかと。昼間自分のもつ二面的な感情に対しては当然であると書いたの
ですが、ネットの先にいる者の言葉より身近にいる方の優しい言葉の方が心に
届きやすいと思います。
相談者さんと回りの方々に一日も早い平穏が訪れることを祈っております。
先輩さんも大変な立場かとは思いますががんばりすぎず(笑)、いい方向に向かうと
いいですね^^

439名無しさん:2003/08/02(土) 06:00
先輩さん、冷たいものでも飲んでどうぞ落ち着かれて下さい。
今の所、こういう意見が出ております。

●是乃さんとHさん、それぞれの戸籍の確認、婚姻不受理届けの提出。
●この先Aと話し合い等をする時、可能であれば会話を録音しておく。

不受理届けは大袈裟かと思われるかもしれませんが、暴走したAが「アタシとH君、
是乃とどっかの誰かをくっつけちゃえ☆籍いれちゃえばこっちのモンよ!」などという
行動に走ってしまわないとも限りません。
Aがそこまでする人かどうかはわかりませんけど、一応保険って事で。

是乃さんとHさんの戸籍を調べ、Aまたは他の誰かとの婚姻届が出されていないかどうか確認。
出ていなかった場合、速やかにお二人の「婚姻届不受理申出」を行う。
お二人の住所または本籍地の市町村役所で受け付けています。
有効期限は6ヶ月なので6ヶ月後には延長しなければいけませんが。
撤回の方はすぐにできます。
不受理申立書が出ていれば、婚姻届が受け付けられても、
その効力を直ちに無効にできます。

この申立が行われていない場合、
関係書類が揃っていれば、本人が行かなくても、婚姻届は受け付けられてしまいます。
一旦受け付けられると、それを取り消すためには、
家庭裁判所での審判(場合によっては裁判)を受けなければならなくなります。
手間と多少の手数料はかかりますが、安心料と思えば……。

不受理申立については最寄りの役所に聞くか、
http://www.nayami.com/nym/houritsu/kekkon.htm とかを
参照してください。


録音は、Aが何か行動を起こした場合の(例えば襲撃等)証拠になるからです。
弁護士さんとの話し合いの時にもお役に立てるかと思います。
こちらは可能であれば、でかまいません。ご無理はなさらないように。
録音の事はAと是乃さん本人には知らせないほうがいいかと(Aの更なる逆上を誘いかねない、
是乃さんはAの声を聞きたくないでしょうし)。

それと、「録音したものを精神科の医師に聞いてもらい、Aがどういうタイプの人間で
あるか、こちらがAに対してどういった言動をしてはいけないか(地雷の回避)の把握」という
意見も出ておりますが、その辺は先輩さんの判断にお任せいたします。

440名無しさん:2003/08/02(土) 20:55
先輩さんはもうここに書き込みをされない方がいいと思います。
第三者の立場として書き込むにはあまりにも配慮が足りなさ過ぎます。
是乃さんはいい子なんだけど、でも…というような書き込みや、彼女
の個人情報に関することを垂れ流ししてから、カッカして書き込んじゃ
いました、削除依頼します、ではお粗末すぎます。
味方の仮面をかぶって中傷してると疑ってしまいそうです。

441名無しさん:2003/08/02(土) 21:58
是乃の先輩(wj45nTc2)さん
暑い中、日本語の通じない相手を相手にするのはさぞ忍耐の要る事だろうとお察します。
ただ、440は極論ながらも、実際に個人情報の書き込みが少々多いようですので
是乃偽亜酢なりきり厨さんの為にもご注意願えませんでしょうか。

理由としてはAがこの一連の書き込みを目にした場合に逆恨みがエスカレートする、
あるいは全く関係ない第三者に個人特定をされ、第二の被害を呼び込む事になりかねない
というリスクがあるからです。(過去にそのような例があります。)

具体的には
・書き込む前にメモ帳等に書き、少し時間を置いて見直してから投稿する。
・可能であれば第三者に個人情報の漏れ等がないかチェックしてもうらう。
という方法があるかと思います。

今後について是乃偽亜酢なりきり厨さんやあなたが相談したい事があるのであれば、
可能な限り知恵を絞りたいと思います。
しかし、以前にもご本人に申しましたが報告も義務ではないので、
ご都合がよろしい時、書き込みたいなと思うのであればで構いません。

一日も早い是乃偽亜酢なりきり厨さんの快癒、及び解決を心より祈っております。

442是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/02(土) 23:58
こんばんわ。
私の不注意が過ぎましたね。
とりあえず彼女は入院完了いたしました。
皆さんにとても感謝していました。私からもお礼を言います。ありがとうございます。
440さんのおっしゃる通り、書き込みは今回で最後にいたします。
なんとか自分たちで解決できるよう努力いたします。
皆さんの今までのアドバイス、参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。
いつか本当に解決できたら書き込むかも知れませんが、解決のご報告ができるまで自粛させていただきます。
私の不注意で皆様に不快な思いをさせてしまった事、申し訳なく思います。
報告にしても私ではない人にしていただきます。

というか、厨は私の方かも知れませんね。
無事解決できるよう、努力いたします。
それでは、本当にお世話になりました。彼女の分も、重ねてお礼申し上げます。

443名無しさん:2003/08/03(日) 01:01
是乃の先輩(wj45nTc2)さん、まだご覧になっていますか?

吐き出して楽になれるならいつでもカキコしてください。
こちらはそういったトラブルの専門機関ではありませんが、
他の相談者からの相談を受けて事例をつんでいる分、
冷静にもなれますし多少なりともお力になれると思います。
441にも書いた個人情報の流出だけお気をつけ下されば
今のところは大丈夫かと思います。

自分達だけでやろうとして、抱え込むことはないのですよ。

ただ、やはりこちらに書き込みをする気になれないとお思いの場合は
無理に書き込む必要はありません。
何もできませんが、解決報告を受ける日を楽しみに待ちたいと思います。

444名無しさん:2003/08/03(日) 01:24
>>440、貴方こそ相談者への配慮がまったく感じられません。
荒らしのような書き込みはどうぞお控え下さい。
メモ帳にまとめて頭を冷やしてから、というのは我々のほうにも言えるのです。

早い話が「半年ROMれ」

445名無しさん:2003/08/03(日) 02:14
>先輩さん
 もうご覧になっていないかもしれませんが…。
 お疲れ様でした。
是乃さんが無事に入院完了したこと、おめでとう…というものでもないかもしれませんが、
それ以前に厨的行動力によるAの襲撃等がなかったこと、とりあえずおめでとうございます。
 措置入院であって、任意での退院等は出来ませんが、
これを機に是乃さんがしっかりと回復されますよう、お祈り申し上げております。

 443氏の言うように、一旦書き込み内容をメモ帳に書いて、時間を置いて推敲してからこちらにコピペして書き込む、
別の第三者(弟さんや彼氏さんなど)に一度確認していただいてから書き込む等、十分に注意を払った上で、
どうぞここを活用なさってください。
 私達住人の一番の望みは、是乃さんやあなた方周りの人々が、一刻も早く平穏な生活を取り戻すことです。
そのために、私達が少しでもお力添えできれば幸いです。

446是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/03(日) 03:23
>440さん
厳しい指摘ありがとうございます。
440さんのおっしゃる通り配慮が足りませんでした。
決して彼女を中傷している訳ではありませんので・・・。

>441>443>444>445さん
まだ懲りずにROMってました。
相談してもよろしいのでしょうか・・・。本当に、申し訳ないです。
皆様のご好意に感謝します。

Aの事なのですが、どうやらH君の職場に現れたようです。
何かする訳ではないんですが彼女の容態をしつこく聞いて
本当に入院するのか?いつごろ入院なのか?という事を聞きたがるそうです。
H君と一緒にお見舞いに行きたい、彼女が入院したら辛いだろうけど私が支えてあげるね
今日言ったのはこれくらいで、今仕事中だから帰ってくれと言ったら案外大人しく帰っていったそうです。
私にも頻繁にメール、電話をしてくるのですが内容はH君に言った事と同じです。
キレのは怖いので当たり障り無く「今はかなり疲弊してるから、そっとしといてあげて」と言いましたが
理解してくれたのかどうか・・・。

婚姻届等の事はH君に言っておきました。時間ができたらすぐに確認するとのことです。
会話を録音して先生に・・・という話ですが、先生にそこまでお願いして良いのかわかりませんが
お見舞いの時に先生に時間があるようでしたら聞いてみます。
Aへの対処、うまくできればいいのですが・・・。

447名無しさん:2003/08/03(日) 04:18
是乃厨先輩さん、いらっしゃいましたか。
どうぞお気になさらずに。先にもありましたが、相談者さん達に平穏な日々が
一日でも早く訪れることが我々の願いですので。
いろいろ吐き出したいこともあると思いますので、遠慮なくいらっしゃって下さい。
ただ、くどくなりますが、個人情報の漏洩、後にご本人が見て傷つくような内容、等は
ご自粛下さいね。

一つお聞きしてもよろしいでしょうか?
VS是乃厨さんご本人は、現在ネットが出来る環境にあるのでしょうか?

448名無しさん:2003/08/03(日) 05:24
>是乃厨先輩さん
先輩さんもAの対応にお疲れの様子が;;
抱え込んじゃダメですよ〜。厨の対応してれば心の導火線が短くなるのも疲弊するのも
多少なりと理解できるつもりですので・・・。
書き込みたいときは書き込みましょう。なんとなく相談者さんも先輩さんも某所を読ん
でるんじゃないかなと思う節があったのでなんとなく書き込みにくいじゃないかなぁと
おもい蛇足ながら書き込ませて頂きました。
昨日から書き込まれてる事ですが冷静に、冷静に。>>438 にも書いてますが、がんばり
すぎて先輩さんや相談者さん達が疲弊することは無いんですよ^^
説得がダメだと思えば違う方法考えればいいんです。ここへの書き込みも書き込みボタン
押す前にもう一回書き込み内容大丈夫かな?是乃厨さんも後でここ見れるんだよな・・・と
意識するだけでいいんです。気負いすぎちゃうのが一番危険ですよ〜。

449名無しさん:2003/08/03(日) 12:18
>447
措置入院とのことだしネットができる環境ではないと思うよ。
家族が精神科に入院してたことがあるけどパソコンは持ち込めなかったし
はじめの頃はウォークマンもだめだった。
首を吊ろうとする人もいるからってことでひもが付いてる寝間着もNGだったよ。

450是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/03(日) 22:19
こんばんわ。
彼女はネットできません。精神科では>449さんもおっしゃる通り持ち込めるものもかなり限定されます。

>是乃厨さんも後でここ見れるんだよな・・・
というのは多分Aの言動を詳しく書き込んだ事だと思いますが
ここに私が不適切な書き込みをしたことを病院に行く時彼女に謝罪しましたら
「個人情報は困るけれど、Aについては詳しく書き込んだ方が住人さんもお知恵を出す時に役立つと思うのでそれについては謝らなくていいし、書き込んでも構わない」
とのことでした。本人が無理をしたのでは?と思われるかもしれませんが
H君と二人で何度も「それでいいのか?」と確認しましたので私たちはそれを本人の意志と判断しました。

ご理解いただけると助かります・・・。
私の説明不足で。。。申し訳ないです。

451名無しさん:2003/08/03(日) 23:34
>450
とても疲れておられるような・・・。大丈夫でしょうか?
でも、ここは誰もが見ることのできる掲示板という事は忘れないでくださいね。
Aの言動を書き込む場合には、第三者だけではなく
A(Aの周囲の人物にも)にも誰のことが書いてあるのか判断できないよう、
必ず*フェイク*を入れてください。
Aの言動やAについて正直に詳しく書くのは非常に危険です。
Aがこの掲示板を発見した場合、是乃厨さんが誰だか分かってしまいます。

そして、ここの住人はアドバイスしか出来ませんし、
アドバイスをして微力ながら相談者さんのお手伝いをすること以上のことは
求めていませんからここで相談をしたからといって
報告をするのは義務でも何でもありませんので
逐一報告をされなくてもよろしいんです。

また、差し出がましいようですが、 是乃の先輩(wj45nTc2)さんは
ネットで情報を公開することと、
それによってどんな事態が起こり得るかということを配慮するのに
あまり慣れておられないような印象を受けました。
ここの住人が出せる知恵はあなたの周りの方とそう大差ありませんので
Hさんとご相談され、周囲の信頼の出来る方に相談なさる方向も
検討なさってはどうでしょうか?
ここで事実にフェイクをかけながら相談するよりも
よほどいい知恵が出ると思いますよ。
悪質でしつこい相手に立ち向かうには詳細な状況の報告が重要ですが
ネットではそれも出来ない以上、
現実生活で本当の事情を話せる相手に相談するのが一番です。

けして突き放しているのではなく、ネットの限界だと考えてくだされば幸いです。
肝心なのはAをなんとかすることであり
それにはネットはこれ以上役にはたたない場所だろうという意味合いです。
1日も早く事態が解決することをお祈りしております。

452是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/04(月) 08:48
レスありがとうございます。
度々のご指摘、ありがとうございます。
おっしゃる通り私はこういった掲示板への書き込みというのには慣れていません。
実際でしたらしばらくROMってネットの最低限の決まりごと、此処の様子、ルール等理解してからの書き込みが望ましいのですが
申し訳ないです。
度重なる「申し訳ないです」に皆さんお怒りかも知れませんが・・・。
此処だけではなく、リアルの友人にも相談はしていますが、中々いい案は思い浮かばないのが実のところです。
情けないです・・・。

あれからAは大人しいです。一度だけ私にお誘いのメールをしただけで
電話等も昨日から全くないので、動向が掴めません。

Aの真意はわかりませんが、このままおさまってくれれば・・・と思います。


彼女に会いに行ってきましたが、窮屈に感じるけど気分はいいみたいです。
しきりに「住人のみなさんによろしくね」と言ってました。
早く彼女が落ち着いて生活できるよう頑張ります。
・・・とは言ってもH君も私も弟君もご両親もいい加減途方にくれているのが現状です。

453是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/04(月) 10:43
あああああ・・・・。
Aが私の家に来たっぽいです。
なんでこう必要ない時には昼夜問わず絶え間なく連絡してくるのに
来るって連絡欲しい時にはくれないんでしょう・・・。
なんか玄関で大声で謝ってます。何に謝ってるのか意味不明です。
夏 風 邪 ひ い た の に … 。

ちょっと相手してきます。ズルズル。(´ii`)ウー

454是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/04(月) 12:27
やっとAがお帰りになりました。
H君の携帯になぜ繋がらないのか怒りながら謝ってました。他の言葉は理解不能でした。
私はH君の携帯がどうこうという話は全く聞いていなかったので
「ゴメン、わからない。風邪で辛いし、悪いけど今日は帰ってくれない?」
と言ったんですが「自分が具合悪いからって追い出すのね!」
と説教されました・・・・・・・。
手紙を渡されたんですけど、蛍光グラデの同人便箋にメタリックペンってどういう趣味ですか?5枚に渡って・・・。
読む気が失せました・・・。熱下がったら読みます。
一応取っておきます・・・。(-_-)

455名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/04(月) 12:44
是乃の先輩さん

お疲れ様です……。
夏風邪までお召しになっているのに
さらに難解な相手との会話はさぞお疲れと思われます。
某所でも是乃の先輩さんの体調を気遣う声が多くなっております。
時間が許す限り、どうかご自愛くださいませ。

456是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/04(月) 13:22
>455さん
お気遣いありがとうございます。
いやしかし話の通じない人間との会話とはこうも疲れるもんですかねぇ。
ご両親の中でどうするか多少決まってきた感じなんですけど、
実行に移すかどうかは決定していないそうであります・・・。

手紙の内容もよくわかりませんでしたが、大筋では心からの反省は感じられなかったです。
いつの間にか「先輩もH君狙いなんじゃ?」とか思われてたみたいで
そのくだりでは爆笑しました。ってこれはもしかして私も軽く邪魔者と認定されたってことなんでしょうか?
ヒエピタで頭冷やして対策考えます。

457是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/04(月) 16:33
本日2回目のおでましでした♪Aさん一名再びご案内でした。
帰ったと思ったら2時頃カムバックなさって「さっきは騒いでごめんね。手紙読んでくれた?話を聞いて欲しいの」
・・・・・・・・・あれから少ししか経過してないじゃナイ・・・。
「さっき言ったように夏風邪だし体調も悪いんじゃ。話を聞いてあげられる状況じゃなかとよ。早く帰るよろし」
と優しく言いましたらまたしてもちょっと怒るし・・・。家の中は困るのでとりあえずファミレスへ。
しばらく語ってくださいました。もう私の体調も限界だったので話を遮って帰ろうとしたら
看病もするし、今日はずっと話したいから泊めてVvと言われたのですが断固拒否させていただきました。
まだ夜じゃないんだし送ってくからと、車でAの家まで送り届けました。車を走らせながら懇々と
Aの悪かった部分、H君の事、しばらく彼女の身の回りには関わるのをやめてほしい事、私はH君狙いなどではない事、
最後通告として、今話した内容で理解できないなら私はAと関わるのをやめるよん。と改めて言葉を選んで説明しました。
「そこまで言うなら、私も自分で考えてみるけど、そんなに私が悪いの?」と言っておりました。
ってか、そんなに私が悪いの?ってあーた・・・。
これで理解できないようならもう手を引きます。このまま私が説得を続けても不毛だと思うので。

・・・メモ帳に起して読み返してたらAから電話だぁ☆聞いてきます・・・。(;´Д`)ツカレタ…

458名無しさん:2003/08/04(月) 16:59
も、持つ彼様……熱冷ましには脇の下・首筋を冷やすのが良しですよ。

459名無しさん:2003/08/04(月) 17:16
>是乃厨先輩さん
体調が優れない中でのAの対応、お疲れ様です。・゚・(ノД`)・゚・
電話がきているとの事ですが、きっと本日の押し掛けについてでしょう。
多分その電話の内容から車の中での言葉が伝わったかどうかを判断する事も
可能でしょうし、もしダメだと思うようでしたら手をひかれるのが得策かと
思います。先輩さんの家に連続で押し掛けている事、Hさんとの仲を勘ぐって
いる事などから見ても、先輩さんのほうもAにロックオンされていると見て
間違いないでしょうからこれ以上の深入りは危険です。
周りの方のしようとしている事や周りへの襲撃を逸らすためなどの意図が
あるかもしれませんので、すぐ手をひく事はできないのかもしれません
(この件についての詳細は返答不要です。フェイクこみで構いません)が、
貴方自身のお身体に何かが起きてからでは手遅れになってしまいます。
判断次第で「最後通告はしたんだから」と遠ざかる方向で話を進めるのが
いいかと思いますよ。

460名無しさん:2003/08/04(月) 17:53
・・・ていうか彼氏さんにAへ「恋心も木っ端微塵」になるように言って頂けばいいのでは・・・
もちろん是乃さんに害の無い様に言葉は選んでだけど。
Aが彼氏さんのことが好きな限りループする気がするけど?
人間として人には良い所を見せたい物だけどAに対しては誤解されるぐらい悪人になっても
いいと思うのだが・・・

461名無しさん:2003/08/04(月) 18:16
>460
それは皆考えたのだけど

彼氏がAに対して絶縁宣言する→是乃さんが言わせているのねっ!→
Aますます加熱

の可能性も有るので動けないのだよ
どんなに「是乃さんは関係無い、これは自分自身の考えだ!」と
彼氏が言っても素直に聞くようならAも厨やっていないだろう
ホントはこの手段が使えたらいいのだけどね

462名無しさん:2003/08/04(月) 21:55
夏風邪だけでも大変なのに...お疲れ様です。・゚・(ノД`)・゚・
どうぞお大事になさってください。
あと、いままでの流れから難しいかもしれませんが、
先輩さんご自身もどなたか信頼できる方にそばにいてもらった方がよいのでは...

463名無しさん:2003/08/04(月) 23:59
先輩さんまで押しかけの被害に遭われるとは...お疲れ様です。
しかも病気なのに...
文面からも疲労の色が濃く見えますが、
食事や睡眠はきちんととっておられるでしょうか。
他の方も書いておられますが、
先輩さんご自身の身の安全を確保されるのが先決だと思います。
その上で、直接の問題解決にはならないと思いますが、
ひとつの意見としてお聞きください。
もし「眠れない」とか「食欲がない」というような症状が続くようでしたら
先輩さんご自身(必要ならHさんや是乃さんのご家族の方も)が
信頼できる精神科か心療内科にかかることも考えてみてはいかがでしょうか。
もちろんどうしても気が進まないのなら無理にとはいいませんが、
ここまで強烈な出来事に、しかも突発的にさらされたら
心身ともに調子を崩してしまうのはごく当たり前のことですし、
そこで少しお医者様や薬の助けを借りるのは悪いことではないと思います。
お医者様やカウンセラーの先生が相手なら
ここに書き込むよりも詳しく話すことは可能ではないでしょうか。
精神科系の医師やカウンセラーには守秘義務もありますし、
絶対に他言してほしくない旨念を押しておけば
聞いてもらえるだけでもずいぶん違うのではないかと思います。
感情を吐き出すのもそこではOKだと思いますし。
どうされるかについてのご返答ご報告は不要です。
先輩さんや皆さんのご負担が少しでも軽くなれば。

464名無しさん:2003/08/05(火) 02:34
現実には全員でカットアウトを徹底してしまえば

>彼氏がAに対して絶縁宣言する→是乃さんが言わせているのねっ!→
>Aますます加熱

だろうが何だろうが厨として扱えばokだと思うが。
常規を逸した行動を取ったらkを呼んだらいいと思う。
所詮、高校の頃の友人、、、だと是乃さんが思っていたというだけの関係。
厨から見れば友人とは名ばかりの踏み台にしか思えない。
周りは皆カットアウトをキボン、しかし被害者の是乃さんが非常ーにお優しいために
カットアウトは避けたい、更正を待ちたいという話じゃなかった?

しかし相手は厨です。キジルシとまで言われているが漏れも同感。
奴の言動を考えると更正は望めないでしょう。
先輩さんは本当によくやった。もう手は尽したト思うよ。

それと、捕獲済の厨房はきっちり締め上げた方がいいと思う。
A厨が煽った、というか教唆した可能性はゼロではないし、私怨から考えると
残念ながらその方が自然に思える。

465是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 08:54
おはようございます。
夏風邪はタチが悪いですねぇ。すっかりやられてます。
私は風邪で死にそうなだけなので、大丈夫ですっ!
ご心配ありがとうございます。

昨日Aからの電話を取ったんですが。
住所を教えたのは悪かった。ごめんなさい。
彼女と先輩には関わるなと言われればやめてもいいよ。
でもH君を好きなのは勝手だから放っておいてよ。
という意見を2時間に渡って携帯の電源が切れるまで言ってました。
H君に関わるのもやめたほうがいいよ?と優しーく言ったんですが
「H君に聞かなきゃわからないじゃない!」だそうで。
このままだとAがH君一人に走るわけですが・・・。
H君自身は「キッチリ言わせてもらう」と言っていたんでH君が怒って、引き下がってくれればいいんですけどね。

カットについては彼女も「仕方ない」と言ってましたし、私もカットしかないかな・・・と思ってます。
Aの方から「彼女と先輩には関わらないよ」と言ったので、私はうまくフェードアウトしようかと・・・。
あとはH君の対応、ご両親の対応しかないかなぁ・・・。

捕獲済厨達はどうもクロになるっぽい事を弁護士さんが言ってたらしいです。
私が直接弁護士さんとお話したわけではないので微妙なんですけど、
厨達はソッチの施設に強制的にご案内していただいて、見合うだけの賠償金をいただく、という話のようです。
実際厨達もAが煽った的な事は言ってないんですよ。私もAが煽ったんじゃないかと思ってたんですが。

466名無しさん:2003/08/05(火) 13:44
遅くなりましたが、先輩さん、お疲れ様です。
まずはしっかりやすんで風邪を治して下さいね。

このままAとの関係が切れることを願っています。
Hさんのきっちり言うという意思が強いようですし、あとはまかせるしかない
のでしょう。変にこじれないことを祈っています。

Aにしても捕獲済厨にしても再来襲がないとは言いきれませんのでその点だけ
はご注意なさってください。捕獲済厨が出所か退院かあるいは脱走した時には
連絡してもらえるよう弁護士さんにお願いされるのがよいかと思います。また、
これはvs是乃厨さんの回復後の話になりますが、vs是乃厨さんが退院後にAに
ほだされないよう、ここは心を鬼にして切るのがお互いのためにもいいのだと
割り切ってほしいですね。

467是乃の</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 16:05
>466さん
ありがとうございます。とりあえず家にあった怪しい風邪薬飲みました。

多分、Aの執着心がH君と彼女、そしてその周りの人間からH君オンリーになってきてると思うので私は大丈夫だと思います。
H君はAにトドメになるような一言を言う!つもりらしいです。(Aに対してトドメになるのかはわかりませんが)
ただ私は内容を知らないので何を言うつもりなのかはわかりません。
こじれないように祈ります。もう私の努力でどうにかなるレベルじゃありませんから・・・。

再来襲・・・。考えたくもないですが気をつけます。
既に弁護士さんには「厨退院、もしくは病院から消えた際には連絡を」とお願いしてあります。
彼女は・・・。会いに行ってきたんですが、実際はAの事が心配なようです。
ただとても気分は良さそうで、味の濃いごはんが食べたいなぁー。なんて言ってました。
早く彼女が安心して生活できる日が来れば・・・・と思ってます。

468是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 16:06
おほっ!上の書き込み「先輩」が消えてますね。
すいません、ポカミスです。
逝ってきます。

469名無しさん:2003/08/05(火) 16:34
是乃先輩、お疲れ様です…是乃さんお元気そうでほっとしました。

Hさん、もう動いているのでしょうか?
できるだけ1対1は避け、第三者の介入および録音をするようお願いします。
こちらでもHさんがとる対処法を討議しておりましたが、以下の案が出ました。

Aとの絶縁方法:3案出ております。
1.Aにメールか手紙で拒絶を明言する。
 メールの送信履歴は保存、手紙の場合はコピーをとること。
2.Hさんと弁護士さんも連名で書面通達をするというお話がでていたので、それを実行する。
3.1と2を合わせて行う。
※Aとの直接対決はHさんの身の安全を考えるとなるべく避けたい。

その後の扱い:2案出ております。
1.Hさんは携帯番号&メルアドを変更。それに伴う周囲への根回しを行う。
(家と職場にはAからの電話の取次拒否を、知人には新アド&番号を知らせないようにお願いする)
2.メアドの変更をしない場合、Aからのメールは専用フォルダに突っ込んで放置。
 あまりにもしつこいようならストーカーとしてKに連絡。

どちらにしても、Hさんの家に押しかけて来た場合はKに通報。
押しかけに備えて以下のことを実行しておくと良いでしょう。
○家の近所や大家さん・管理人さんに根回しを行う。
○いざという時のための人員確保をする(押しかけの際、Aが人海戦術に出ることも考えられるので)
○何かあった時にKに付き添ってくれるよう、友人や上司にお願いをしておく。

しかし、これらはあくまでも案として出てきたものであって、必ずしもベストな方法と言えないのが実情です。
実行するしないの判断は、Hさんにお任せするしかありません。
ただし、押しかけ対策に関しては手を打つに越したことはないです。

皆様に穏やかな生活が戻ることを切にお祈りいたします。

470是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 16:57
>469さん
メールでの拒絶は一度したことがありました。まぁ、効果はなかったわけですが・・・(涙
弁護士さんと連名でも書状は、話には挙がっていますが、まだそうしよう!とはなっていません。
私もなるべくAと直接・・・というのはやめた方がいいと思うんですが、
H君の意思とは関係なく出現するので、これは避けようがないんですよ。
H君は携帯とメアドを変える考えでいるみたいです。
あと、H君の自宅への襲撃に対する備えですが近所への根回し、人員確保は近所の友人にお願いしてあるそうです。
それと、H君は職場へのAの来訪があってから、テープレコーダーを持ち歩いています。

今日彼女のご両親とH君のご両親が、Aのご両親と話し合いをする場を設けたそうです。
案の定Aのご両親は詳しい事情をご存知でなくて、今夜の話し合いに応じてくださったそうです。
ご両親同士の話し合いで何か進展があればいいんですが。

それと、H君がAに言うつもりの内容を聞いたんですが
言ってダメージを受けるかどうか、紙一重な感じです。
私も聞いてなかった内容なので聞いた時は驚いたなんてもんじゃなかったんですが
まぁ、Aが聞いたら確かに( ゜Д゜)なにそれ!聞いてない!とはなりそうです。

H君のところにAの襲撃がない内になんとかなることを祈るばかりです。

471名無しさん:2003/08/05(火) 17:30
是乃先輩、本当にお疲れ様です。
また見てらっしゃいますか?

472是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 19:07
>471さん
しばらく死んでました。ブベラ。
今見たところです。

473名無しさん:2003/08/05(火) 20:10
>H君の意思とは関係なく出現するので

すでにつきまといということでしょうか?
ストカー認定した方がいいかも。

474是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 20:17
>473さん
つきまといになるかも知れませんね・・・。
仕事場に直接入ってくることはなくても、付近でそれらしい人を見たという同僚や先輩が数名いらっしゃるようです。
H君のご両親はストーカーとして訴えようと思っていたようなんですが、
ご両親同士の話し合いが終了して、今話し合いの結果をまとめてみたので書き込んでよろしいでしょうか?
少し長くなってしまいますが・・・。

475名無しさん:2003/08/05(火) 20:22
どうぞー。

476是乃の先輩</b><font color=#FF0000>(wj45nTc2)</font><b>:2003/08/05(火) 20:27
ありがとうございます。
多分私の最後の書き込みになると思います。長いですが、どうぞお付き合いください。

ご両親同士の話し合いが円満に終了したようです。
Aのご両親も彼氏と別れてからAの様子がちょっと変だなとは思ってらしたようで話を聞いて物凄い勢いで謝罪なさったそうです。
賠償金を払わせてください、との申し出があったそうですが彼女のご両親が断られたそうです。
Aのご両親はしばらく話し合って、少しほとぼりを冷ますためにAをおばあ様のいらっしゃる遠方へ行かせてみると結論を出されたようで、
それまでにAがH君につきまとったり、誰かに迷惑をかけるようなら法的な手段を取ってくれてよいとのことです。
彼女の意思とは反した結果になったかも知れませんが、Aがおばあ様のところへ出発させられるまで何もなければ、
一応Aのことは解決?という形になると思います。
戻ってくるかも?という話も彼女のご両親からなさったそうですが、
おばあ様のお住まいはかなりの遠方になるため、そうそう戻ることはできないみたいです。
彼女のご両親もH君のご両親もなにより彼女とH君のそばからAが離れることが一番良いと考えてらしたので、同意なさいました。
Aのご両親も家に戻られたらすぐにAに話をするとのこと、彼女の状況をAに漏らさないこと、Aが出発したら連絡くださること、もしもAがおばあ様の所から消えたらすぐに連絡をくださることを約束してくださったそうです。
万一に備えてアドバイスを参考にH君は携帯とメルアドを変えるみたいです。
AとH君が二人だけで話をする前にご両親の話し合いで落ち着いて良かったです。
彼女にはご両親が明日にでも報告なさるようです。
厨達の事は弁護士さんに任せてありますので、そちらの結果待ちになります。

最後に、みなさま親切かつ適切なアドバイス、私の至らない部分のご指摘、ありがとうございます。
Aの事が落ち着いたのでもう私は書き込みません。あとは彼女が元気になったら書き込むかも知れません。
私が至らないせいでみなさまに不快な思いをさせてしまったこと、改めて謝罪いたします。申し訳ありませんでした。
彼女に頼まれていながら安易な発言をしたこと、結局Aへの対処について役に立たなかったことは私の不手際だと思っております。
長くなって申し訳ありません。みなさまの親切な書き込みに本当に感謝します。ありがとうございました。

477名無しさん:2003/08/05(火) 21:07
とりあえずお疲れさまでした。ひとことだけ。

>・・・結局Aへの対処について役に立たなかったことは私の不手際だと思っております。

これは違うと思いますよ。先輩さんは充分手を尽くされたと思います。
悪いのはAなのですから。

478名無しさん:2003/08/05(火) 22:01
先輩さん、おつです。

これから、先輩さんには、退院してこられる是乃厨さんを励まし、2度と神経をすり減らすような事の
ないように温かく見守ってやると言う、大変なお仕事が待っています。
実際、Aが遠方に行ってしまっても身近にいても、優しい是乃厨さんは心を痛めるでしょう。
言葉では割り切っていても、友達だった人が自分が原因でどこかに行ってしまうと言うことに、
また心乱されるかもしれません。
それをフォローしてあげられるのは、モニターの向こうにいる活字だけの我々ではなく、
そばにいて手を握ってあげられる是乃厨さんの回りの人間です。

どうか、是乃厨さんが心からの笑顔を取り戻せるように手伝ってあげてください。
手の届かないところから勝手なお願いで恐縮ですが・・・

479</b><font color=#FF0000>(EkJ/9fP6)</font><b>:2003/08/08(金) 22:34
本家は色々と相談中のようなのでこっちに。
肉の方でなりきりっぽい人間に話しかけられた、と言っていた者ですが。
本日、再遭遇しましたので相談者に転向です(ニガワラ

当方、めんたいの国に住むものですが。
午後になって台風の影響もほぼ無くなって来た事もあって、バイト先の研修旅行用の買い物に出かけていました。
幾つかの店を回って、そろそろ戻ろうかと思っていたところ、背後から声をかけられました。
相手は男女合わせて4人で、私に向かって「たかす」と呼び
「デューメはどうした」とかしきりに聞いてくるのです。
人違い。そんな人間は知らない。と言い返しても、予想していた通り効果なし。
仕方ないのでタクシーに乗って逃げようとしたら、割り込んできて相乗りを運転手にせがむ始末。
しかもこっちの言い分を聞かずに、運転手が相乗りを認めるものだから、逆にこっちの逃げ場がなくなってしまいました。

タクシーの中で一方的に話される言葉からわかることには、
・何でも厨および私は「精霊使い」という存在である。
・私は「放棄派」とかいう集団の長で「救済派」「否定派」とかいうのが敵にいる。
・私は「精霊使い」としての記憶を敵に封印されている。
・私の守護精霊であった「デューメ」と再契約を結べば、記憶が戻るので合って欲しい。
・記憶が戻ったら新宿に行って一緒に戦おう。
らしいです……

とりあえずタクシーから降りた後、知り合いのいるゲーセンで裏口から逃がしてもらったんですが。
様々な事情でほぼ毎日、外を出歩かないといけないもので、また遭遇しないか心配です……
そして、元ネタわからないっていうのがこんなに不安を煽る物だったとは……
できれば再遭遇した時の対応策を御教え願えれば幸いです。
フロチャは読んだものの、やはり不安なもので……

これからまたバイトなので、ここを見るのは明日以降にはなりますが、どうかよろしくお願いします。

480名無しさん:2003/08/09(土) 02:08
479さん、本当にお疲れさまでした。タクシーに厨と相乗り……ウプ
そんなもん了承すな運ちゃん!ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!!

元ネタは、「パソコンパラダイス」という雑誌で前世紀末に企画された
「精霊異境REBISS」という読者参加の誌上ゲームのようです。(小説化もされています)
479さんは「高須和馬(♂)」というキャラクターに認定されたものと思われます。
バトルものかつ18禁作品であることから、汚ピンク・暴力に要注意です。
特に、あなたの守護精霊だという「デューメ」は警戒してください。
契約=男女の契りです。(同性による契約も話中には存在します)
残念ながら、「〜派」という派閥については不明ですが、そこまで理解する必要はないでしょう。

まだ今の段階ではKも動きようがないかと思うので、
とにかく拒否&自衛&証拠を押さえることに専念してください。
既にご承知かとも思いますが、フローチャートを参考に
・録音機器や防犯ブザーの携帯
・近所の人や知り合いに根回し(いざという時、力になっていただくため)
・絶対に一人で行動しない
・決まった通り道や交通手段があれば変更する&毎日変える
・最寄りの交番に一回は相談をしておく(相手が複数であること、男性が混ざっていることを強調すると良いと思います)
などの基本事項を押さえてください。

また、ゲームシナリオの中に、地球が滅亡する「融合の日」というのがあるそうです。
これが長崎原爆投下日=8/9=今日(!)を指しているのではないか、との指摘もあります。
不安を煽るようで申し訳ありませんが、念のため警戒して下さい。

やはり見聞きするのと、自分の身に起こるのとでは、次元が違うと思います。
どうぞいつでもご相談や愚痴吐きにいらして下さい。

481</b><font color=#FF0000>(EkJ/9fP6)</font><b>:2003/08/11(月) 17:55
前回、書き込みして、確認する前に状況が派手に動いてしまいました。
皆さん、元ネタまできちりと調べてくださったのに役立てることが出来ずに申し訳ありません。

まだ話し合いその他で周囲がごたついているので、私に起こった状況だけ言わせて貰います。
私のバイト(新聞奨学生)をクビ。
それを受け、大学を自主退学し実家に戻ることに。
厨ども、今まで一所懸命に努力してきた3年半を、見事にぶち壊してくれました。
今の住居もバイト先の借り上げている場所なので、数日中に引越ししないといけず。
また、実家にはネット環境が無いので報告が遅れるとは思いますが、
全部片がついたらネカフェをつかうなりしてご報告に上がりたいと思います。

もし、引越しまでに時間が出来たら、状況を纏めてご報告致したいと思います……

482名無しさん:2003/08/11(月) 18:07
なんてこと・・・
三年半通って退学なんて辛すぎる。

483名無しさん:2003/08/11(月) 18:18
うわぁ……事情が良く分からないので何とも申し上げられませんが、
とにかく一日も早く身辺が落ち着かれることを願っています。
願わくば、EkJ/9fP6さんに良い方へ良い方へとにかく良い方へと
落ち着きますように……キュウサイソチトカアルトイイナ……スミマセンカッテナコトヲ。・゚・(ノД`)ノ・゚・。

484名無しさん:2003/08/11(月) 18:31
>>481
事情がわからないので的外れかもしれませんが、自主退学であって強
制でないのならば、むしろ休学手続きの有無をお調べください。

大学ごとに細かい扱いは異なりますが、大まかにいって、期限内(更新
手続もある場合があります)に復学手続きを取れば従前の単位をそのま
まに学業に復帰できるものがほとんどです。

EkJ/9fP6さんはあくまでも被害者なのですから、学校側も無下に切り捨
てることはありえません。どうか学生窓口で一言ご相談を。

485名無しさん:2003/08/11(月) 20:02
>>481
金銭的につらい場合、一度仕事で貯めて、社会人入試という方法があります。
大学と学科にもよりますが、以前取得した単位の引継ぎができるはずです。

486名無しさん:2003/08/11(月) 22:04
>481さん
484さんに付け足します。
大学によっては退学であっても期限内(2〜4年ぐらいが多いようです)に手続きをとれば
再入学できる場合があります。
まして481さんの場合は事情が特殊ですから、多少は考慮してくれるかもしれません。
何もできないのが歯痒いですが、諦めずに相談してみてください。

487</b><font color=#FF0000>(EkJ/9fP6)</font><b>:2003/08/12(火) 02:26
体のリズムはそう簡単には戻らないものだと実感してる479=481です。
時間があるといえばあるのでしょうが、今日も相手方と話し合いなので短めに。

休学、及び社会人入試という話ですが。
これは私も考え、既に調べております。
しかし、休学期間中も学費の半分は納めなければいけないこと。
そして私の通っている大学が、故郷から遠く離れていること。
更には、元々大学進学自体を親が快く思っていなかったことがあり、復学は絶望的と言う状況なのです。

故郷に帰ったら、どこか就職先が決まるまで祖父の畑仕事でも手伝って、心を沈めたいと思います。
まぁ、その前に相手の親の「大学通いの若造が云々」だの「年長者(厨、全員私より年上です)には従うもの」
とかいった香ばしい話を聞かないといけないんですがね……ッテイウカカゾクガミカタニナッテクレナインダヨ・゚・(つД`)・゚・

488 名無しさん:2003/08/12(火) 02:39
…年長者ってさ
下のものを教え育てる者だけど、
それは 押し付ける のとは絶対に違う。
そして、例え年長者でも厨は厨…従えませんヨ…

誰か味方になってくれそうな年長者は居ないのでしょうか…
たとえば479=481さんと親しくしてくれている学校の先生(教授?)とか…
出来れば何とか道が開けるのを祈ってます

489名無しさん:2003/08/12(火) 21:55
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&amp;KEY=1052744807

490名無しさん:2003/08/12(火) 21:55
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/storage/1052744807.html

491セブン:2003/08/13(水) 14:25
申し訳ありませんが、どなたか相談にのってはいただけませんか…?

492名無しさん:2003/08/13(水) 14:31
>491
どうぞ。騙り防止のためトリップをつけてお願いします。
適当にフェイクを混ぜてくださいね。

493セブン:2003/08/13(水) 14:36
すみません、2ちゃん初心者なので、トリップのつけかたを教えてもらえないでしょうか…?
本当に申し訳ありません;お手数かけます;

494セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 14:38
これで、トリップOKでしょうか?

495名無しさん:2003/08/13(水) 14:39
大丈夫ですよ

496名無しさん:2003/08/13(水) 14:39
はい、大丈夫ですよ〜
落ち着いてどうぞ!

497セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 14:51
それでは、書き込ませていただきます。
今起こったばかりの事件なので混乱していて上手く文章にあらわせないかもですが、目を瞑ってやってください;

今日、私は友人とやぼようの待ち合わせで駅まで出ていました。
そして、友人を待っているといきなり「たつや?たつやだよなっ?」
と見たこともない女性(二人組のうちの一人)から声をかけられました。
私は女ですし、もちろんたつやなんていう名前でもありません。
「はぁ?すみませんけど、人違いじゃ…」と言ったのですがその女性は勢い止まらずと言った感じで
「いままでどこにいってたんだ!?兄さんは心配していたんだぞ」と凄い私をののしりはじめました。
「やめてくださいっ何なんですか!?」といってみたものの相手は聞く耳持たず意味不明の事をぶつぶつと…(どうやら彼女の脳内では私と彼女は兄弟(妹?)となっているようです)
凄い剣幕で怖かったのでとりあえず人ごみに紛れて走って逃げましたけど…そのあと無事友人と合流。
そして、その友人に「それってなりきりじゃない?やばいよ…」と言われてしまい…。
そしてこの掲示板に相談しにきました。どうか助言お願いします。

498セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 14:53
ちなみに、怖かったのでその後一応用心して電車ではなくバスで帰りました…。
もしや尾行されてたりするのでしょうか…!?

499名無しさん@どーでもいいことだが:2003/08/13(水) 14:59
>セブン
一応ご注意なさった方がよいかと思われます。
尾行もそうですが、
待ち合わせに使った駅(日常的に使ってるか否か書かないで下さい)で
あなたを見かけロクオンしてる場合、
既にあなたの立ちよりそうな場所、近所の様子などを調べていることもあります。
しばらくは防犯グッズなどを携帯し、
一人では行動しないようになさった方がよいでしょう。
できれば最寄駅を変える、違うルートを使うなどもあわせてください。

500セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:10
ありがとうございますっ。充分に気をつけたいと思います。
その時一緒にいた友人は、2ちゃんが好きでこういうことに詳しいそうなので彼女にも色々助けてもらいたいと…。
でも、これからあのお二方とかかわりがあるのかと思うと…。
やはりこれはなりきりですよね?ジャンルは一体…。

ちなみに相手、私の外身は
私→黒のズボンに白の七部丈シャツ、藍色のネクタイ、髪型は肩ちょい上。前髪が長いので真中でぱっと分けており、先が少し外マキ
女性1→夏なのに灰色のスーツ、シャツは赤。サングラス着用。髪型はなんか私と良く似てました…。(…兄弟だから?)
女性2→金髪。制服のような風貌。(色は紺です)髪をアップにしていたような…?
でした。とりあえず私は「たつや」らしいです。
あと金髪の方はなんか私の事を変な名前で呼んでいました…。「ちーやーん(?)」全く謎でした。凄い笑顔で呼ばれたので、怖かった;

501セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:12
バイト先とかでも、注意した方が良いのでしょうか?
なりきりさんと会った駅とは全く反対側なので、とか安心していてはいけませんか…?

502名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/13(水) 15:16
セブンさん、お疲れ様です。
すみません、Mail欄に半角でsageと入れてください。

防犯ベルは100円ショップでも売っていますので、用心のために携帯した方がいいかもしれません。
駅の近くにある交番をチェックしておいて、厨に再遭遇した時はそこに逃げ込むよう心がけておきましょう。
場所や時間を特定するようなキーワードはこちらに書き込まないように気をつけてください。
厨がここを見ていないとも限りません。

セブンさんが二度と厨2人組に遭遇しないことをお祈りいたします。

503名無しさん:2003/08/13(水) 15:18
>500
ちょっとお手数なんですが、「なりきり元ネタ検索スレ」というのがよそにあるので、
元ネタの探求であればこちらの方に移動してはいかがでしょうか?
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4430&amp;KEY=1036075008&amp;LAST=50
元ネタに関する話と今後身を守るためのアドバイスなどが錯綜するのを避けるためです。


元ネタに関しては、わからなければ結構不気味ですし、不安を解消するためには
自分が何に間違われたのかを知るのも一つの手だと思いますが、正直、調べても
あまり防衛の役には立ちませんし、元ネタを知っている事を厨に知られる事で
却って「お仲間!」と思われてしまったりしてこじれる可能性もあります。

多くの場合、元ネタを割り出して割り振られているキャラと違う言動などを
してみても、一度ロックオンされてしまっていれば厨よけの効果はみこめないようです。
それでよろしければ、ネタの件はあちらの方へ話を移されてはどうでしょうか。

504名無しさん:2003/08/13(水) 15:20
なりきりの元ネタ検索はこちらへ
なりきり相談 元ネタ検索スレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4430&amp;KEY=1036075008

ただ、元ネタが分っても、今後厨と遭遇してしまった場合には、知らないフリを
するのが吉と思われます。
セブンさんがジャンルを知ってる!
   ↓
やっぱり仲間!
という飛躍した思考を持つのが厨ですので。
とにかく、落ち着いてくださいね。

505セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:27
>502
助言ありがとう御座います、早速交番のチェックとともに防犯ベルを購入したいと思います。
キーワードの件は、重々気をつけます;

>500
ありがとうございます、早速そちらのほうでも相談してみます。

>504
はい、できるだけ落ち着いた対処をとるように心がけます…!

506セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:28
すみません>500は>503です;

507名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/13(水) 15:30
現在、ゲームの「仮面(要ラテン語訳)2」ではないかという意見があります。
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_t/chara.html

外見がこのキャラクターに近いようでしたら変更するのも手ですが、
それで相手の興味が薄れた…という例は少ないので注意を怠らずに。

元ネタが判ったところでどうなるというものではありませんが…
NGワードとかあるかもしれないので念のためこちらも貼っておきます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~K340/kk/p2b/chara-m.htm

508名無しさん:2003/08/13(水) 15:39
>セブン(OU8SXBgI)さん
今後、どのような展開になるか分かりませんが、ぜひご覧ください

押し掛け対策フローチャート
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

こちらにはなりきり厨対策のものもあります。
本当なら、このままロックオンが外れてくれればよいのですが。
早期解決をお祈りしています。

509セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:39
>507
情報提供、ありがとうございます!
ああ、多分間違いありません、これです…。
リ○というキャラが、金髪のの風貌に当てはまります…。
と、いう事は私は周○達○?そういえば髪型が少々似ています。
上のスーツを脱げば、本日の私の服装に当てはまらなくもないかも…はは…(泣笑)
それじゃぁあの「兄さん」とは一体…?

510セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 15:40
>508
ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
…それにしても自分がなりきりに目をつけられるとは;うぅ;

511セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 16:24
ああどうやら達○には克○という兄がいるようですね…。
ということは、スーツの彼女は克○さん…(遠い目)
とりあえず今後、何かありましたら、又相談にまいります。

512名無しさん:2003/08/13(水) 16:43
該当ゲームはやったことはありませんが
いくばくかの知識はありますのでご参考までに

>>509
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
このメインキャラクター紹介の左から3人目が兄の周防克哉です

ちなみに金髪が言ったのは広東語の「情人(チンヤン)」
意味は「恋人」らしいです

>>507の方が罪というサブタイトルで上記の罰の前作にあたります
罰の方で達也の服装が赤基調のものに変わってます
#メインキャラクター紹介の一番右です

513名無しさん@どーでもいいことだが:2003/08/13(水) 16:55
元ネタがわかったところで
厨の脳内でどのような変換されてるかわかりません。
こちらの予想斜め45度をアクロバト飛行していく香具師らのことです。
こんなことは言いたくありませんが、
相手が生物上女のようであっても、まず汚ピンクを疑ってください。
「やっちまったら思い出すわ、みゃは☆」なんて変換するのがお得意の相手です。
それとセブンさん達をエサにして出会い系などで男を調達したりすることも
過去の報告ではよくあることです。

単独行動は避けてください。

514名無しさん:2003/08/13(水) 17:20
>セブン(OU8SXBgI)さん
風貌を変えてロックオンが外れた例は稀ですが、
ご参考までにキャラクターの特徴を簡単に。

達哉…無口でクールなキャラで、武器は日本刀。
ジッポのライターをカチカチいわせる癖があります。
(セブンさんが喫煙者だった場合ご注意ください)
兄の克哉とは仲が悪く、今回遭遇した厨に冷たく接しても
「キャラの通りだわ!」と喜ばせてしまう可能性があります。

リサ…アメリカ人の父を持つハーフ。
達哉に恋心を抱いているキャラです。英語が苦手。
武器はカンフー。

克哉…刑事なのでゲーム内の武器は銃です。
ご注意ください。
不良の弟を心配して家に連れ戻そうとする設定です。
次に遭遇したときは相手のなりきりにとりあわず、
「知らない、変な人」であることを強調して周囲の理解を得てください。

515名無しさん:2003/08/13(水) 22:07
>>514さんにつけたし。

克哉は猫アレルギーでありながら大の猫好きという設定なので、
外出の際猫に関するものは持ち歩かない&身につけないでください。
克哉役が興奮してしまう可能性があります。

516セブン</b><font color=#FF0000>(OU8SXBgI)</font><b>:2003/08/13(水) 23:58
こんばんわ。
皆さんには情報提供など色々とお世話になってしまい、感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございます。

できるだけ上の資料を参考にして
達○と違う感じの風貌を心がけたいと思います。
あと相手をあまり刺激しないように…。
…それでロックオンがはずれたらいいな、と願いつつ…。無理でしょうが。(泣)

そして、衝撃の事実が発覚。
…もしかしたら、つけられていたかもしれません。(泣)
上の資料を見たところ、「うらら」という女性と同じような服装をした女性が
念のために交通手段を変えてのった、バスに乗っていました。
(髪型、背格好は全く違いましたが)
私は仮面2の知識が全くといっていいほどないために
「すげー格好してんな…」としか見てなかったのですが、
それが間違いだったようです。
あれは、やはり厨の仲間…だったんでしょうか。
しかし、同じバス停では降りてこなかったので
私の被害妄想かもしれません…。

517名無しさん:2003/08/14(木) 00:54
混乱しているとのことですが、落ち着いてくださいね。
ここは誰もが閲覧できる掲示板です。
御自分の情報(服装、学校、住まい、近所の描写)には必ずフェイクを入れるようにしてください。
また、セブンさんが悪い訳ではないので自分を責めずに、
落ち着いて行動できるようにフローチャートの熟読をお勧めします。

518名無しさん:2003/08/14(木) 01:23
>セブンさん
降りたバス停を特定されたかもしれない、ということで、再襲撃の可能性について
真剣に考慮された方がよいでしょう。
取り越し苦労であればそれに越した事はないんですが、警戒はして損という事は
ありません。

フロチャをご覧になって、ご近所への根回しや防犯グッズの携帯、最寄りの交番の
位置確認と携帯電話への番号登録など、万一に備えた準備をなさってください。


また、現段階では警察に相談に行っても「人違いされただけ」としか認識して
もらえず、酔っぱらいに絡まれた事を極端に怖がっているようなあしらいをされて
特になにかしてもらえるという事はないと思いますが、いざというときになって
長々と事情を説明する事は出来ないので、「変な人に突然声を掛けられ怖い思いを
した。どうも後をつけられたような気がする。もし何かあった時は駆け込むので
よろしくお願いします」というような感じで、下相談に行かれると良いかも
しれません。
*繰り返しになりますが、それで解決するとか巡回をしてもらえるという可能性は
殆どありません。これは、話がややこしくなってから突然最初の通報をしても
相手にしてもらえず初動が遅れる事が多いという前例を鑑みて、緊急通報を
するハメになった時動いて貰いやすくするための根回しだと思ってください。

(どういう警戒をされているかとか、交番との位置関係などは危険ですので、
ここへ回答される必要はありません)

519名無しさん:2003/08/14(木) 05:33
遅レスですが気になったので…

>セブン(OU8SXBgI)さん
↑この名前、単なる仮コテなら気にしないで結構ですが
普段も使われてるニックネーム等なら注意が必要です。
「たつや」の通う高校の通称がセブンスですので、
厨が聞きかじってお仲間認定される懸念があります。
お友達などにうっかり呼び掛けられない様にしておいた方がよろしいかと。

520M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 13:36
突然のカキコミすいません、誰か助けてください

他県のイベントでコスをしている一人暮らしの♀です
数日前、家に押しかけてきた見知らぬ男に襲われそうになりました
話の内容から私のコスジャンルは知っているようです、、、
ろくに確認もせずドアを開けてしまったのは不注意だったと思います…
急所を蹴ってなんとか撃退しましたが、怖くて家から出られません

越してきてから日が浅くこんなことを相談できるほど仲の良い友人がいません
また大家さんが噂好きな人で言いふらされるかと思うと
警察を呼ぶのも怖いのです

まだしばらくは篭城できるのですがいずれ出ることを考えると不安でなりません
どなたか、知恵をお貸しください。。。

521名無しさん:2003/08/15(金) 13:50
>>M(DmeJsUj2)さん
落ち着いて下さい。
既に襲われそうになったとの事ですので、世間体など気にせずに警察へ連絡するべきです。
頼れる人が居ないというのなら尚更です。
今回はうまく撃退できたようですが、既に最悪の事態になっていてもおかしくなかったのですから。
厳しい事を言うようですが、即行動して下さい。

522名無しさん:2003/08/15(金) 13:51
>>M(DmeJsUj2)さん
落ち着いて下さい。
既に襲われそうになったとの事ですので、世間体など気にせずに警察へ連絡するべきです。
頼れる人が居ないというのなら尚更です。
今回はうまく撃退できたようですが、既に最悪の事態になっていてもおかしくなかったのですから。
厳しい事を言うようですが、即行動して下さい。

523521:2003/08/15(金) 13:54
二重&sage忘れ失礼

524名無しさん:2003/08/15(金) 13:55
>M(DmeJsUj2) さん

我々はあなたの代わりに、
あなたの現実生活で関わることはできません。
警察への被害届け・相談も
ご近所の方への根回しも
あなたの代理で行なうことは不可能です。

二度と、数日前のようなことを起こさないために、
どうかがんばって、行動してください。
お知り合いの中で、信頼できそうな方に
>520の書き込みを打ち明けて、
あなたがその人にしてほしいことを
してもらえるかどうか尋ねてください。
被害から数日たってしまっているので、
警察への届けには、社会人の方と一緒に
行かれることをお勧めします。

525名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/15(金) 14:13
>>M(DmeJsUj2)さん

大家さんが噂好きとのことですが、逆に大家さんを頼ることはできませんか?
大家さんのお人柄にもよるだろうし、
実は既にあまり心象がよくない、という場合は無理かもしれませんが、
警察を呼ぶ、若しくは警察に話しに行く前に大家さんに話して
一緒に警察へ行って貰えないか、
若しくは警察を呼んで話をするときにいてもらえないか
頼むことは出来ないでしょうか。
大家さんの頭越しに警察を呼べばあらぬ噂を立てられるかもしれませんが、
最初から話を通しておけば、噂好きな大家さんが逆に近所を味方につけて
不審者発見に協力してもらえるかもしれません。

526M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 14:44
>521 >524

レスありがとうございました
お二方のレスで目が覚めた気がします
そうですね、自分の問題解決のためには自分で動くしかありませんよね
甘え&現実逃避が過ぎたかもと反省しています…。

友人にはどうも話す気になれず(ネタにされそうで)
バイト先の面倒見の良いパートさんに電話してみたところ
とても心配してくれて、今から家まで来ていただけるそうです。
警察にも一緒に行って頂けるようで
「頼れる人がいない」と嘆いていた自分が恥ずかしいやら安心したやらで
思わず泣き出してしまいました…。

>525
確かにそうかもしれません。
あまり頼りすぎると色々干渉されそうで怖いのですが
ちゃんと話だけはしておこうと思います

常に人事だと思ってみていたこのスレに
まさか自分がお世話になるとは思いませんでした
本当にありがとうございました

527名無しさん:2003/08/15(金) 17:54
Mさん
怖い思いをされたようで、心痛お察しします。
勇気を出して助けを求めてよかったですね。
身近に心配してくださる方がいらっしゃるのは心強いと思います。

相談や愚痴吐きにここを使っていただくのは構いませんが、
報告は義務ではありませんのでご無理なさいませんよう。
既にお読みかもしれませんが、

合宿所スレへ書き込むときに
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

あたりを読み返しておかれるとよいでしょう。

事件が一日も早く解決されることと、
Mさんが心に受けた傷が早く癒えることをお祈りしています。

528M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 18:17
K行ってきました
大家さんにも説明し、見回り強化と周辺への呼びかけを得ることができ
少し気が楽になりました(防犯グッズ等も買いこんできました)

そして、あの、新たに少し困ったことが出てきたので相談よろしいでしょうか…

529名無しさん:2003/08/15(金) 18:22
>528
どうぞ。

530名無しさん:2003/08/15(金) 18:22
どうぞ。誰かしらはみていますよ。
フェイクなどの注意点に気を付けてくださいね。

531M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 18:35
ありがとうございます。

その心配してくださった方(Aさん)ですが
なんとその娘さん(リア工♀・Bさん)が同ジャンルで同人やってるそうなのです
コスもしているそうで、私のことを人事と思えなかったらしく
本当に良くしてくださいました。それは本当に有難いのですが問題はここからです

その娘さんにもお会いしましたが、ちょっと、その、香ばしい方で
Aさんが事情を話すなり、(Aさんが去った後ですが)
「夏の祭典に一緒に行こう」「私が泊まりに行ってあげる」
自分語り、萌え語り挙句に「うらやましい!」とまで言われてしまいました…
(どうやら「襲われる」と「ナンパ」を混同しているようで)

もしかすると本当に私を心配してくれているのかもしれませんが
イマイチ信じられません。ですが一人で家にいるのは
心細いので泊まりに来てくれると嬉しいんです。

でもここのログを読んでいるとあまり関わらない方がいいような気がしています
今日は曖昧な返事で帰りましたが、どうすればいいのか悩んでいます…

532名無しさん:2003/08/15(金) 18:55
>M(DmeJsUj2)さん
Bさんは、あなたの受けた被害をきちんと理解されておらず、
同ジャンルの仲間が増えてはしゃいでいるだけのように
見受けられます。
あなたのサポートは、大人の仕事です。
数日前に押しかけた人がまた来る可能性もあるので
あなたより幼い人に来てもらうのは、勧められません。
次の襲撃が起こってBさんに何かあっても
責任は取れないでしょう?
Aさん経由ででも、きちんとそのあたりのことを
説明してもらって、Bさんはお断りした方がよさそうです。

533名無しさん:2003/08/15(金) 19:18
娘さんが泊まりに来るというのは、最悪(ホントに最悪のケース
としてですが)娘さんが被害者となってしまう可能性もありえます。
そのことを先方の親御さんに話して絶対に回避してください。
あなたご自身が心細いのは十分わかりますが、なにかおきたとき
足手まといにはなることはあってもその娘さんを頼ることはでき
ないですよ、多分・・。

534名無しさん:2003/08/15(金) 19:33
>>531さん
あなたは今、数日前の事件から一生懸命
立ち直ろうとしているところです。
安心して、以前の生活に戻るために
Aさんや大家さんに協力してもらって行動している最中です。
その間に、Bさんのお守りまでするのは正直負担が過ぎるのでは?
Bさんが来ても部屋にはあげないように。
お断りの言い方としては

・イベントに行く気になれないので一緒に行ってはあげられない
・家に来ると危ないかもしれないので来ないで欲しい
・今は事件のことも、それに関わるコスやイベントのことも
話したくないので話題に出さないで

というような言い方ができます。
Aさんにもそう言って、Bさんにはあまり接しないように
してもらった方が良いと思います。

535M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 19:34
パソコンぶっとんでしまったので携帯から失礼します。
改行おかしかったらすみません。
お泊りはやはりお断わりすることにします。
誰かいれば安心というのは甘すぎたかもしれません。
それに、恥ずかしいことですがBさんの危険を失念していました…。
お世話になった身だし(Aさんはバイトへの送り迎えまでしてくださるそうです)一線を引きつつBさんとも仲良くできたらな、と思いつつしばらくヒキーしたいです。

536M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/15(金) 20:13
少し補足です
Bさんからメールが来ました。

祭典はとりあえず断り、向こうも納得してくれました。
お泊りは、ちょっと分からないのでAさんにそれとなく言ってみようかと。

しかしメールの内容から534さんの言うとおり関わらない方がいいと判断しました…。
(メールって実際話すより人柄が分かるものなのですね…)

皆様、丁寧なレスありがとうございました
泣き寝入りで終わるところでした

537名無しさん:2003/08/15(金) 22:29
Mさん、お疲れさまでした。
何よりMさんご自身が勇気を出して相談したり行動したりされたことが大きいと思います。

こんな出来事に遭遇すれば誰しも不安になったり疲れたりするものです。
どうぞご自分を大事にして、しっかり休養を取って下さい。
モニタのこちら側よりお祈りしております。

538521:2003/08/15(金) 23:05
>>M(DmeJsUj2)さん
勇気を出して行動され、良い方向へ対処されているようで安心しました。
とりあえず今はゆっくりお休み下さい。
娘さんの動向が気にはなりますが、下手に扱ってAさんの協力を得られなくなるのも辛いので、
当面は上で挙げられているように、刺激しない方向で距離を置くしか無さそうですね。
しかし、そんな事より今は再度襲われないよう充分注意して行動する事を最優先して下さい。
大変だとは思いますが、他の事例を見れば分かる通り、常に最悪の事態を想定して行動する事
が危機回避には大切です。
数日現れないと思って気を抜いたりせず、また「ちょっと大袈裟に警戒し過ぎかな」などと
思ったりせずに頑張って欲しいと思います。
脅すつもりはありませんが、しばらく日を置いてエスカレートする可能性もありますので。
何かが起こった場合、内容はどうであれ被害を被るのは他ならぬMさんなのですから。

539名無しさん:2003/08/15(金) 23:07
名前残ってた・・・なんかミスばっかで申し訳ない・・・

540名無しさん:2003/08/15(金) 23:20
>538-539
もちつけ。何を言いたいのかよくわからんぞ。

541名無しさん:2003/08/15(金) 23:22
さらに脅す事になるかも知れませんが、いきなり襲ってくるような輩が急所攻撃で撃退され、
そのままフェードアウトするとは、同性の意見としては考えにくい気がします。
相手は腐っても男、プライドもあるでしょうから、今は何かを仕出かすための準備期間という
可能性も考えられます。充分ご注意下さい。
もちろん、このまま何事も無い可能性もありますし、それが一番なのは言うまでもありません。

542名無しさん:2003/08/15(金) 23:33
>541
それを今書いてどういう意味がある?
訴えられたくない厨房本人の書き込みと取られかねんぞ。

543名無しさん:2003/08/16(土) 01:30
Mさんへ
538-521の書き込みを読まれて不安になられたかもしれませんが、
通常の痴漢やストーカーの対策をしておかれればよいかと思います。
538でも書かれているように、ここで想定されているのはあくまで
「最悪の事態」であって、必ずこうなるというものではありません。
詳しいストーカー対策はKに相談してください。
ストーキング撲滅協会のサイトhttp://www.kacho.ne.jp/sbk/sbk-top.htm
というものもあります。
Mさんが具体的にどんな方法を取られたか(取られるか)についての回答は不要です。
こういう方法もありますよということで、Mさんにとって最適の方法をとるための
参考意見にしていただければ幸いです。

544543:2003/08/16(土) 01:35
訂正です。

×538-521
○538-542

失礼しました。

545M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 18:41
意外な形でカタがつきそうなので、報告をかねて吐き出させて下さい。
先程近所に住む主婦数人に襲撃されました。
大家さんから事情を聞いたらしいのですが、それがかなり事実からかけ離れていて、私は

『夜の仕事をして男にだらしがない女。今回の事件も男関係のもつれ。家にも帰らず遊び歩き定職にもつけない。見かけによらず(童顔なんです)過去に色々やっている』

と解釈されているようでした。半泣きになりながら説明しても分かってもらえず、
『あなたのような人間のせいでウチの娘が危険にさらされるのは耐えられない出ていきなさい』

546M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 18:44
この一点張りで、出ていこうにもお金がないのだと言っても
『体を売ればすぐできるだろう』
『隠しているのではないか』
と部屋に押し入られそうになり、そこで大家さんが止めに入ってなんとか納まりました。
大家さんにはこんなことになるとは思わなかったと謝罪され、
(つまり確信犯、ですよね…)
それなりの額のお金を渡されました。
訴えてやろうかとも考えましたが当面の生活費、身辺警護の然るべき手段、また引っ越しへの資金にしようと思っています。
根本的な解決とはいえないかもしれませんが、色々耐えられそうにありませんし…。

547M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 18:49
今かなり気が立っているので文章おかしいかもしれません。

完全な愚痴吐き、おそらくスレ違い、気分を害されましたら申し訳ありません。
さまざまなアドバイス本当に有難うございました。

548名無しさん:2003/08/16(土) 19:02
Mさん、お疲れさまです。大変でしたね。
そんなことを言われたら腹が立つのは当たり前です。

それで気持ちが楽になるのなら、
愚痴吐きに来ていただくのは全然構いませんよ。
お気になさらずに。

549名無しさん:2003/08/16(土) 19:41
なんと言ったらいいんだか…事実とかけ離れた噂を平気で流す大家さん
はもちろん、その噂だけを理由にそれだけのことをやらかす主婦連も立派な
厨なんではないでしょうか。私だったら間違いなく名誉毀損で訴えるでしょう。
(自分かなり性格キツイんで…汗)
しかしこの原因を作った押し掛け男は、現在どこにいるのかもわからない
んですよね?引越しするにしても、移転先は絶対漏れないようにしなければ
なりませんね。この大家さん信用できそうにありませんし…
一日も早くMさんが安心して過ごせる日が来ることをお祈りしています。

550名無しさん:2003/08/16(土) 21:42
>546
もしすでに引越しして大家と縁を切る決心をされているのでしたら。

仲介業者に斡旋してもらった住居なら、斡旋業者に大家が発端となったトラブル
で居住が困難になっている、ときちんと説明した方が良いです。
書面で、署名捺印もして(事情を知っているAさんにも、記載事項に相違無しっていう
承認になってもらえるといいですね)事情説明を提出すると良いでしょう。

その上で、引越しにかかわる諸費用(既に受け取っている金額でまかない切れない
分だけですが)は大家と業者に負担させるべきです。もし同じ仲介業者を使って
引越し先を探すのでしたら、同じ家賃で同じような間取りの部屋を探してくれと
頼めば、多少は優遇してくれるかも。

「賃貸 トラブル 相談」などでぐぐると、いろいろ参考になる話が探せると思います。
ホットラインなどで、無料弁護士相談も受けられるようですよ。
せめて金銭面で損をすることにならないよう、がんばってください。

551名無しさん:2003/08/16(土) 21:45
Mさん、もう何と言っていいやら・・・・・・辛い目に遭われたばかりなのに。
是非Mさんが安心できる環境をゲットしてください。
お友達など、頼れる人は頼ってください。

それと、抵抗があるかもしれませんが
眠れない、食欲がないなどの症状が続くようでしたら
信頼できるカウンセラーや心療内科医、精神科医などにかかってください。
これだけの短期間で辛い思いをされたのですから
心身のバランスを崩されるのは当然です。
もちろんどうしても嫌なら無理に行く必要はありませんが、
この手の職業の人たちはそういう人のために働いているのですから
遠慮せずに助けを求めてください。
自分と合わないカウンセラーや医師なら
通うのをやめるのも受診する側の権利です。

どうぞご自分を大切にして下さい。
では久々にやさしみ散布

   * * *  *
    * * *
      *
     *
(´ー`)ノ ポポポポポ…

552M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 22:03
温かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
現在Aさん宅です。今晩は泊めていただけるそうで、色々相談にのっていただきました。
昼間の件を話したところ、
『その金額はおかしい、何かあるのでは。』
と訴訟、調査もすすめられました。
ですが私としてはこれ以上関わりたくありませんし、何より早くバイトを再開しなければ生活費が…
(Aさんと同じバイト先だけでは長く保たないのです…)
有り難いことにAさんが移転先(最低県外)の保証人になってくださるそうなので、移転はかなり早くできそうです。
良い人に会えて本当に幸運でした。

553M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 22:14
ああ、書いている間にレスが!!
やさしみ、ありがたくいただきす

移転についてのその情報はかなり助けになります。
できるだけ早く調べてみますね。

人に頼ってばかりの自分で申し訳ない…。
本当に助けられました。
なんといってよいか…
携帯ごしに拝ませていただいてます

554M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/16(土) 22:21
書き忘れました、
金銭面に関してはおそらく大丈夫です。
ちゃんと数えてみたところ、確かにおかしいくらいの金額でした。

555名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/16(土) 22:45
Mさん

私は昨日、大家にも話を通したら?と提案した者です
外出ができずに警察を自宅へ呼ぶなら
イヤでも大家に見つかるだろうと思って提案したのですが、
それがこんな結果になるなんて……。
本当に申し訳ないです。

今は一日も早く、Mさんが本当の意味で
平穏に暮らせるようになるのを祈るばかりです。

556名無しさん:2003/08/17(日) 00:34
もしかしてその大家に息子がいるんじゃ…

557名無しさん:2003/08/17(日) 09:59
>Mさん

もう関わりあいたくないとの事ですが、まだそのお金には手をつけないほうがいいと思います。
一度ハッキリとその意図を大家に確認しておきましょう。
考えたくはないですが向こうが貴方に脅迫されて渡したと言い出したり
何か公にされるとまずい事をもみ消すための口止め料かもしれません。
やむを得ずそのお金に手をつけるにしても、領収書や使途の明細を記録・保存しておきましょう。

大家がどのような内容の噂を流したのか、詳しいことを聞ける相手はいないでしょうか?
もし大家に説明した内容とその流された噂があまりにかけ離れているのなら
大家を名誉毀損で訴えることが出来ます。
このまま念書などを取らずに放置した場合さらに妙な噂を流されかねないです。
お金がなくても弁護士に相談する方法はありますし、一度相談してみてはどうでしょうか。

それから、荷物を引き取る時や大家と話をする時には1人で行かずに
必ず信用の置ける第三者と共に行動してください。
その際、テレコ等を用意しておくことも忘れずに。

558名無しさん:2003/08/17(日) 13:01
つか、加害者から下手に金受け取ると、
それで示談を成立させた、という意思に汲まれるよ。
(法的にも、道義的にも)

変な事になる前に、弁護士に相談したほうがいいと思うが。

559名無しさん:2003/08/17(日) 13:20
う・・ん、あのですね、噂はあとでとんでもないところで
うかびあがってくることがあるから
(たとえばあなたが将来結婚しようとした時に、相手方のご家族が
調べたら、とか)心身ともに疲れているのは理解できるのですが、
ここはうやむやにしてしまわないほうがいいかもしれません。

目をつぶって布団かぶって寝てしまっても、過ぎ去ってくれない
嵐というのはあるので、一度弁護士さんに相談することを
おすすめします。

相談だけなら料金は安いですし、弁護士事務所ってのは実はそんなに
敷居もたかくないんです。
それをもとに依頼するかそのまま放置するか、それから考えても
遅くは無いと思いますよ。
最寄の弁護士会にトラブルの種類を相談すれば、そういう分野が得意な
弁護士さんを紹介してくれることもありますよ。

560名無しさん:2003/08/17(日) 13:22
弁護士を頼むのでしたら。

このあたりを利用してはどうか?という意見が出ておりました。ご参考までに。

NCACくらしの豆知識「弁護士を頼みたいとき」
http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame03_c19.html

財団法人法律扶助協会(弁護士を頼みたいがお金が...という場合に)
http://www.jlaa.or.jp/

561M</b><font color=#FF0000>(DmeJsUj2)</font><b>:2003/08/17(日) 17:08
>555
いえ、そんな!!
私自身そうした方が良いと思いましたし、
自己判断での行動ですからどうか気にしないでください!!
むしろアドバイスしていただいて感謝しています。

事後報告させてください、
携帯打ちなので少し遅いですがご容赦ください。

テレコ、Aさんの旦那さんと共に大家さん宅に行ってきました。
話をまとめると、
『こちらの都合で出ていってほしい。費用は負担する。』
ということでした。
噂については、知らない、そうですが
旦那さんのゴルァで近所に訂正はしてもらえそうです。

562名無しさん:2003/08/17(日) 17:19
会話の録音、費用の証明はとりましたので、
恐喝と騒がれる心配はないと思います。
本来受け取るべきではないお金かもしれませんが、
深入りして逆恨みされるのも恐いし、
私自身、親類に血縁者がおらず色々と肩身の狭い立場ですのであまり騒ぎたくないのです。
都合がいいかもしれませんが、これで終わればそれでいいと思っています。


法的手段についての助言、活かせなくて申し訳ありません。
ですが心から感謝してます。
本当にありがとうございました。

563名無しさん:2003/08/17(日) 18:13
Mさん、御心労のところ本当にお疲れ様でした。

法的な問題で色々書かれていることはあくまでも最悪の事態を想
定してのことですので、必要ないに越したことはありません。

今はただ一日も早くMさんに平穏な暮らしが戻ってくることを
祈っております。

564名無しさん:2003/08/17(日) 21:53
Mさん、おつかれでした。
人にはそれぞれ背負っている事情というのがありますので、お気に
なさらず・・。

ただ最初の問題が解決したというわけではありませんのでそのへん
だけはどうぞ今後もご注意くださいね。

565名無しさん:2003/08/18(月) 09:04
Mさん、お疲れさまでした。
今までの経緯を見ていた者ですが、その噂を流した大家さんの意図は、

ストーカー対策なんて怖いし面倒だから、狙われたMさんに出ていって
もらえばいいや!
  ↓
でも直接「出ていけ」っていうのも角が立つし、本人が居辛くなって出て
いくように仕向けよう!
  ↓
あらぬ噂を流して、他の住人達からも要請があったから、という口実を
つけて退去させる

だったんじゃないか、と勘繰ってしまいました。噂を鵜呑みにした主婦達
の矛先が直接Mさんに向いてしまったのは計算外だったようですが。

大家さん本人を直接知らないのにこんなこと言うのは邪推かもしれません
が、私もかつて名前が似ている他人と取り違えられてあらぬ噂を流され、
大迷惑した経験があるもので…その噂を流した張本人のオバサンは、
「あら〜私の勘違いだった〜?ごめんね〜アハハ」で一切ノーフォロー。
もう呆れ果ててしまいましたが、しばらく後にそのオバサンの娘が宗教に
はまって家出してしまい、あっという間にご本人が噂の渦中に(汗)。

噂というものは時に思わぬ方向に飛び火したりもします。どうか誤解が
解けますように…

566名無しさん:2003/08/18(月) 12:34
自分語り&分析厨ウザイ

56716:2003/08/19(火) 00:30
本家97(であってるのかな?)の16です。
此方を紹介されたので参りました、今よろしいでしょうか?

568名無しさん:2003/08/19(火) 00:32
どぞ〜

56916:2003/08/19(火) 00:33
幾分、妙な展開になりました、まとめますのでしばしお待ちを。

570名無しさん:2003/08/19(火) 00:34
>>567
騙り防止の為にトリップをつける事をお勧めします

571名無しさん:2003/08/19(火) 00:34
どうぞ。これ見てトリップつけてくださいね。騙り防止になります。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/

あと、内容は適当にフェイク混ぜてください。
書き方はここが参考になります。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

57216 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 00:36
了解です、、、あってるかな?

573名無しさん:2003/08/19(火) 00:38
>>572
はい、それで大丈夫ですよー。

57416 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 00:50
では、失礼します。

簡単なあらましを。

昨日22時頃からお隣のドアを叩く方がいて、時間も時間なので対処に困り
本家(であってますよね?)のほうで相談をさせていただきました。

相談中に音が聞こえなくなりのぞき窓を覗いたところ、
人影は見当たらなかったので、多少不安を覚えつつも用事を済ませるために23時に外出しました。

用事というのは知人(Qとします)の送り迎えで、Qは毎日の仕事がかなり遅くなることから、
私が帰り道を護衛するという形になっています。
(一人称が私ですが、一応♂です)

無事Qを送り届けて我が家に帰ると、アパートの前に不審な人物がいました。
何をするということでもなく、じっと我が家のほう、、、
(おそらくは隣の家を見ていたんでしょうが)を見ていました。

気づかれることなく家に入るのは無理だと判断し、
(不振人物と言うこともあって)声をかけたのですが、

「つ、、、ツクモ!貴様こんなところに居たのか!
 よし、カイドウに知らせてやる今度こそはシンブカンの力、見せ付けてやるぞ」

(多少違っているかもしれませんが、固有名詞はおそらくあってるかと)
と謎の言葉を残し走り去っていったのです。
、、、これっていったい何なんでしょうか?

57516 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:01
えーっと、、、、隣の家またガンガンいってます。
覗き窓から見たところ、先の人物とは別人の模様。

K札に連絡でいいですかね?

576名無しさん:2003/08/19(火) 01:03
すでに立派な迷惑行為ですので、
Kへ連絡なさった方がよいとおもいます。

577名無しさん:2003/08/19(火) 01:04
それは、ちょっと昔に流行った「修羅の門」という格闘マンガです。
世界最強を証明するために人を殺す危険な人物が主人公でした。
ツクモが主人公、神武館はカラテ道場の名前、カイドウはたしか
道場のエースで、ライバルです。
マンガナリキリならゴタクを述べた後、喧嘩を挑まれることに
なるかもしれません。防犯ブザーなどを持ち歩き、友達に
ついていてもらいましょう。また、妙な人に会ったら即座に
逃げましょう。Kにもあらかじめ相談した方が良いと思われます。

もう来たのですか……Kに連絡してください。

578名無しさん:2003/08/19(火) 01:05
>16さん
Kに連絡してかまわないと思います。
深夜に不審な人物が空き部屋の前で騒いでいれば、通報する理由には充分だと思います。

579名無しさん:2003/08/19(火) 01:05
この時間にその行動しているなら十分不審です。通報してもいいと思いますよ。
初回でできるかわかりませんができればサイレンなしで着てもらえるように
頼んでください。サイレンの音で逃亡したケースが良くありますので。

58016 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:06
了解しました。通報します。

夜中に隣の家のドアを叩いてうるさいので、、、、
非常に迷惑です。

でいいのかな?(理由)
とりあえず、連絡してみます

58116 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:06
あ、サイレンは無しですね。
了解です。

582名無しさん:2003/08/19(火) 01:07
凶暴な声で怒鳴ってる、くらいいってもいいんではないかと。

583名無しさん:2003/08/19(火) 01:09
>580
「あまりに常軌を逸してるような感じなので、住んでる人が心配です」
とかっていう一言を付け加えても効果的かも

584583:2003/08/19(火) 01:14
隣、空き家だったんですね。
読み落としてました。スマソ

585名無しさん:2003/08/19(火) 01:14
隣は空きなんですよね?
もし可能なら騒いでる音をドア越しにでも警察に聞かせられたらいいのですが。
でも無理はしないで下さいね。16さんの安全が第一です。

586名無しさん:2003/08/19(火) 01:15
もう長い間その場に不審人物がいたことも言った方がいいかも。
この場合、先の人物と今の人物が別人かどうかは問題ないと思いますし。

58716 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:19
K札に通報したんですが、、、どーにも投げやりです。
一応、下記のように伝えたのですが、やっぱまずかったですかね?

・22時ごろ隣の家のドアを激しく叩きながら、名前らしきものを叫んでいる人が居た。
・一旦居なくなったのだが、先ほどまた現れドアを叩き続けている。
・隣の家には誰も住んでいないのだが、時間が時間なので非常識だ。
・K札のほうで引き取ってもらえないだろうか?

的な事を電話で述べ、ドアを叩く音を電話越しに聞かせてみたのですが、、、、
帰ってきたことは、

・Pさん(私のことです)のほうでお隣さんが引っ越した事をその方にお伝えしてください。
・その上で事態が変わらないようなら再度ご連絡ください。

とのこと。

気は進まないですが、言いに行くしかないのかな?

588名無しさん:2003/08/19(火) 01:21
危険です。言うならドア越しに!
へたに別の人物に認定されたら目も当てられません。

589名無しさん:2003/08/19(火) 01:21
出ないほうがいいと思いますが...

590名無しさん:2003/08/19(火) 01:21
もう一度Kに電話してください。
16 (.cYt3MzY) さんがやることではないです。

危険だとおもっているからKに電話しているんだと
強く言って下さい。

591名無しさん:2003/08/19(火) 01:22
Kも16さんが男性だからそういうこと言うんだろうなあ。
もし言うんだったらドアチェーンをかけて、外には出ないほうがよろしいかと。

592名無しさん:2003/08/19(火) 01:23
>>587
貴方が接触する必要は全くありません。
それでもしものことがあってもKは責任をとってくれませんよ。
再度Kに通報を続けるか、無視してしまうのをお勧めします。

593名無しさん:2003/08/19(火) 01:24
>16さん
「様子が少し尋常ではない」
「激昂状態にあるようで、危険を感じる」
と言ってみてはどうでしょう。

実際のところ、何か名前等を叫んだりはしていないのでしょうか?

594名無しさん:2003/08/19(火) 01:24
貴方がロクオンされた時隣人だとまでは気付かれていないのなら出て行くのはデメリットが
大きすぎます。部屋の前のみならず数時間前にも建物前からうかがっていた人がいたので
身の危険を感じるためKに言われた方法はできない。という内容で再度Kに通報を。

595名無しさん:2003/08/19(火) 01:26
再度Kに連絡して
574での出来事を話した方がいいのでは?
とにかく、その時の様子が既に何か変だったと。

59616 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:27
悩んでいるところ、リロードしたら沢山のレスが。
ありがとうございます。

そうですね、私が接触する理由はないですよね。
再度、K札に連絡してみます。

ところで、、、ロクオンとはどういう?
ロックオンの訛りでしょうか?

59716 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:28
595さん
今お隣のドアを叩いている人と妙な事を言った人は別人です。
体型が激しく違うので。

598名無しさん:2003/08/19(火) 01:28
>16さん
あ、ごめんなさい。ロックオンの事です^^;

599名無しさん:2003/08/19(火) 01:30
ロクオン=ロックオンとは、標的にされるという意味です。
マンガナリキリの人は、誰でもイイからマンガの中の人物に
仕立てて、その人とマンガのシーンを再現したいと思ってい
るのです。この場合、それが格闘マンガであるから、かなり
ヤバいのです。

600名無しさん:2003/08/19(火) 01:31
こんな時間に別個に尋ねる人が二人もいるとは考えにくいですし、複数人の可能性がある旨を伝えてはどうでしょうか。

60116 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:34
あー、、、、だんだんイライラしてきました。

K札のほうは堂々巡りです。
電話の担当を変わっていただいてお話をしたところ、来て頂けることになりました。
10分ほどで来れるそうなので。来るのを待ちます。

どうでもいいけど、無言でモールス信号みたいなノックはやめてほしい。>外の人

602名無しさん:2003/08/19(火) 01:38
>16さん
お巡りさんが来てくれるならば、とりあえずは待ちですね。
今のうちに暖かいものでも飲んで、気を休めておくことをお勧めします。

603名無しさん:2003/08/19(火) 01:41
Kが来てくれるならまずは一安心ですね。音はうるさくても身体的被害に脅かされ
ていないのがせめてもの救いです^^
今は落ち着いて対応してくださいね。あと、帰宅時にいた不審者が話し掛けたら
わけわから無い事を言って逃亡した旨を伝えたのでしたら、また逃げられても
迷惑なのでサイレンは鳴らさないでくれとお願いできるでしょうか?
もしできるようでしたらしておいた方が逃亡される可能性が減って良いと思いますよ。

60416 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:43
、、、、K札の方、ご丁寧にサイレン鳴らしてこられました。
遠方より聞こえてくる音にノックの人、居なくなった模様。

サイレン鳴らさずに来てくれってお願いしたんだけどな、、、、

60516 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 01:45
K札の人、来られたみたいなので、少しお話してきます。

606名無しさん:2003/08/19(火) 01:46
ふう、……Kの担当の名前を聞いて置いてください。
Kに事情を説明し、大家さんに隣家の人が引っ越した事情を聞ければ
聞いた方が良いと思われます。もしかして押しかけ厨が怖くて引っ越し
た可能性もありますので、証言してくれるかも知れません。

607名無しさん:2003/08/19(火) 01:46
16 (.cYt3MzY) さんお疲れ様です。
次回このようなことがあったときは、必ずサイレン鳴らさないで
来てくださいと伝えてください。

608名無しさん:2003/08/19(火) 01:48
>604
それは・・・残念でしたね。
Kから少し話があると思われますので、その際に
・夜22時頃にも不審者が居たこと
・再度訪れる可能性があること
・次はサイレンを鳴らさずに来てもらいたいということ
を伝えてみましょう。
Kの反応が悪い場合は所属と階級を聞いてみると良いかもしれません。

609名無しさん:2003/08/19(火) 02:07
16さま。
ちょっと気になった事なのですが、よろしければ避難所の方も覗いてみて
はいただけませんか?
時間帯といいシチュエーションといい、もしかすると同一事件ではないか
とも思ったのですが。

610609:2003/08/19(火) 02:09
失礼。
「避難所」ではなく、合宿所ちゃんねるの方でした。
「避難所」はここだ。漏れの馬鹿。

61116 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 02:13
ちょっと大事になってしまいました。

先のノックの人、最来襲です。
そのときに私が切り傷。
男(ノックの人)が悶絶です。

これからちょっと病院にいってきます。

612名無しさん:2003/08/19(火) 02:14
お疲れ様です。お気をつけていってらっしゃいませ。
あと>609は別件だと思われますのでスルーして構いません。

613名無しさん:2003/08/19(火) 02:15
おつかれさまです。
・゜・(ノД`)・゜・

614名無しさん:2003/08/19(火) 02:16
>609
>813さんの件?
それは違うと思うけど・・・。

615名無しさん:2003/08/19(火) 02:17
お大事になさってください>16さん

61616 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 03:06
戻ってまいりました。
簡単にまとめます、少々お待ちください。

61716 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 03:12
時間も時間なので、簡単にまとめさせていただきます、、、
(ここに書き込むと、なぜか妙に落ち着きますね)


結論を言いますと、明日に繰越です。

理由は、私的な理由で
・明日(今日か、、、)も仕事があるということ
・怪我がたいしたことないということ
K札のほうも、
・K札の目の前での犯行ということで、男は現行犯で逮捕できていること
以上から今日はすぐ帰って来れました。


事の概要は、

K札到着、私と話をする。
男(ノックの人)再登場。
K札と話をしている私を見て逆上

僕の○○チャンを隠してるのはお前か〜〜〜〜!

みたいな事を叫びながら右手に銀色に光る何か(後で見たらナイフでした)をもって私に突撃。

私、ほぼ無意識にカウンターを相手の水内に。
(リモンチョウチュウって言うとわかりやすいかな?)
その際の庇い手(左腕)にナイフで裂傷
相手、悶絶。

出血が思ったより激しかったので病院に。
(病院に向かう間に出血が止まってしまったので、
 一応調べてもらったところ皮一枚の裂傷3cm)
大げさなバンソウコウをはってもらい、帰宅。

K札のほうは明日仕事が終わった後、再度お話しをすることになりました。
(男は悶絶したまま意識が戻らなかったので、意識が戻った後、取調べをするとの事)
以上です。


なぜか、私もK札の方から注意を受けてしまいましたが、、、、(苦笑

618名無しさん:2003/08/19(火) 03:20
>16さん
犯人が捕まった上に傷が浅くて何よりでした。
某所でも少し話していたのですが、
今回捕まったノック厨と、最初の修羅門厨の関係が気になります。
もしKに修羅門厨の事を伝えていなければ、しっかり言っておいた方が
良いかと思います。

あと、護衛として送り迎えしているというQさんですが、
もし16さんがツクモ認定されているとすれば、その送り迎えの光景を
みた厨がQさんをも標的にする可能性も出てきます。
送り迎えを他の人に任せる等が出来ないようであれば、
Kに相談するなり、必要以上とも思える用意が必要かと思います。

怖がらせるようなことを書き込んで申し訳ありませんが、
ちょっと気になりましたので。

619名無しさん:2003/08/19(火) 03:20
お、お疲れ様でした…K札に現行犯逮捕してもらえたのは何よりでした。
相手は刃物を持っていて、実際に怪我もされているのですから、
16さんにお咎めは無いと思います。
今はゆっくり休んで、明日のお仕事と厨の始末にお備えください。

62016 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/19(火) 03:27
ご心配おかけしてます。

確かに、修羅の門でしたっけ?
そちらの方の人のことはすっかり忘れていました(汗

Qのほうはとある事情が有り、私が送り迎えすることになってしまっています(汗
ご忠告の内容、対策を考えておきます。

では、いい加減寝ないと明日の朝遅刻してしまいそうなので、寝ます。
また明日、K札とのお話をした後ご報告させていただこうかと思いますので、そのときはお願いいたします。

62116 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/20(水) 22:30
16です。本家からの誘導で参りました。

今日の動きを簡単ですが、書き記したいと思います。

根回しと言えるほどの事ではないと思いますが、
数少ない友人とQのご実家、職場の仲の良い同僚には話をしておきました。

K札の方にも再度話をしに行き、例の時間にはK札の方が行ってくださることを確認しました。

また、Wさんへの連絡ですが、K札のほうから大家さんに連絡が行き、
大家さんからWさんへ連絡をしていただけることになりました。
今日、大家さんから連絡を受けたWさんから私に連絡が有りました。
私が怪我をしたことがどうも大げさに伝わっており、かなり恐縮されてましたが(汗

Qの送り迎えですが、やはり私以外の人が護衛につくのは無理なので、
Qに事情を話し警戒することになりました。
差し当たって、帰宅経路を変更することと防犯ブザーの常備は心がけています。

今日の動きはこんな所です。
何か注意したら良い事等有りましたら、ご教授願います。

622名無しさん:2003/08/20(水) 22:44
>>16さん
突然の事件でお疲れのところ御報告ありがとうございます。

書き込み拝見いたしましたが、こちらから特に申し上げることは
ございません。Kの対応がすこぶる良好な様子に一同胸をなで
おろしています。

あとは例の日に一挙解決できることを祈っております。
身辺の安全にお気をつけてお過ごしください。

62316 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/20(水) 22:53
ありがとうございます、
では、Qの迎え行ってきます

624名無しさん:2003/08/20(水) 23:02
>16さん
お疲れさまです。これを読まれるのは帰られた後でしょうか。
遅くなりましたが、622さんに補足してWさんからみで

・Wさんが、以前の住居付近に行くのは避けること。
・Wさんが16さんや(あるいは大家さん)と連絡する際も電話だけにとどめ、直接会うことは避けること。
・所轄の警察からWさんの引っ越し先の所轄へと連絡してもらう。

といったこともしておいた方がいいかもしれません。
直接の被害はいっていないようですが、Wさんも厨に行き先を悟られ無いよう
注意するにこしたことはないように思われます。

では、今日も色々と根回しをされお疲れの様子、どうぞゆっくりおやすみください。

62516 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/21(木) 00:24
ただいま戻りました、16です。
今日は特に問題もなく家に帰り着くことができました。

Wさんの件、了解しました。
連絡を入れておきます

626名無しさん:2003/08/21(木) 00:34
>16さん
何事もなくお帰りになられてなによりです。
連日の厨襲撃でお疲れでしょうし何もなくすんだ今日は英気を養うためにゆっくりと
お休みになるのがベストだと思いますよ。

62716 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/22(金) 01:06
お世話になっています、、、

先の帯ですが、K札に届けてお話をした後、家に帰ってきたのですが、
家の前に見知らぬ人が居ました。
、、、というより、私の部屋の前で寝ていました。

赤っぽいリュックを背負った女性、、、、
私が近づくと突然飛び起きて、『ツクモ!』と、、、、シンブカン関連のお仲間でした。
勢いよく飛び掛って(抱きついてこようとしたのでしょうか?)きたので、思わず避けたのですが、
それが不満だったようで私を罵倒するような言葉を早口でまくし立てていました。

で、次の言葉に私はかなり激昂してしまったようで、、、この女性、驚いて逃げてしまいました。
女性の言った言葉、
「昨日つれて歩いていた、○○○○○(Qの特徴だと思ってください)ってだれ?
 あんたもしかして私に隠れて浮気してたの?この馬鹿!
 いいわ、カイドウさんたちにツクモに近づかないように話してもらうから」
(だったと思います不覚にも今回の接触をMDにロクオンし忘れてしまいました)

あまりの怒りに我を忘れて手を出さなかったのは良かったのですが、
捕獲もできず、みすみす逃がしてしまいました。

Qにはすぐに連絡を入れ、明日の朝一で共通の知人(特に信頼のおける人)の家に非難してもらうことにしました。
正直、ここ数日のストレスで、今度接触のあったときは冷静さを保てるかどうかがかなり不安です。
いっそ、決闘に応じてしまおうかなんていう危険な考えも頭をよぎる始末。

さっさとK札の方に捕獲してもらい、安心して生活できるようになりたいです。

、、、愚痴の吐き出しすいませんでした。

62816 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/22(金) 01:07
少し訂正します。

、、、というより、私の部屋の前で寝ていました。

↑ですが寝ていた、、、ではなく、おそらくは狸寝入りだったとおもいます

62916 </b><font color=#FF0000>(.cYt3MzY)</font><b>:2003/08/22(金) 01:22
とりあえず、ここに書かせていただくことで、多少落ち着けたかと思います、、、
正直寝られそうもないですが、明日の夜は決闘で指定された日でもあるので、
休めるだけ休んでおこうと思います。

ここは、会社に行く前、会社での休憩中にも覗かせて頂いているので、
何か注意したらいい点などが有りましたら、アドバイスお願いします。

では、失礼します。

630名無しさん:2003/08/22(金) 01:28
16さん、お疲れ様です。
むしろ、女性が相手ということで、手を出さなくて正解だったかもしれません。
相手が既知外とはいえ、やはり男性が女性に手を上げると、
少々不利な立場に立たされる事になるかもしれませんので。

厨が増殖したことで、敵の動きも活発になってくるかもしれません。
そうなると、敵は元ネタなどそっちのけで、
全員で一斉攻撃を仕掛けてくる可能性もあります。お気をつけを。

631名無しさん:2003/08/22(金) 02:18
16さん、おつかれさまでした。ここ数日立て続けに色んな事があったので
心身ともにお疲れかと思います。
あと数日のところが山場だと思いますので、気が張って眠れないかとは
思いますが、休める内に身体を休めて、乗り切りましょう。

まず、手を出しそうになったということですが、キレてもこれはダメです。
格闘技経験者ということもあり、やはり後々問題が出てくると思われます。
あくまで捕獲等は警察任せが良いかと。すでに分かっておられるとは思う
のですが、念のため。

次にQさんのことですが、すでにご友人宅へ避難ということで問題ないと
思います。
念のために、ご友人への説明、あと何かあった時に連絡する先、特に警察
の電話番号と担当者名は伝えておくべきでしょう。

明日の夜の決闘ですが、これには16さんは行かれるように書かれてると
思うのですが、警察に全面的に任せることは出来ないでしょうか?
相手の人相が分からないといけないので行かなきゃ行けないと言う事でしたら、
事前に警察と綿密な打ち合わせをしておくことをお勧めします。
何人の警察官がどこにいてくれるのか、相手が来た時にどういう手順で
処理するのか、その辺りですね。

ところで、今日の「ドアの前で寝ていた」というのも、実はマンガにそう言う
件が出てきます。
流れから言うと、今までの厨の狙いは16さんだったわけですが、場合に寄ると
(16さんもご立腹されていたように)狙いがQさんへ切り替わる可能性も
無いとは言い切れません。
今度の決闘で、厨を一網打尽にするためにも、警察と連絡を取り合って
今週末で終わりにしてしまいましょう。

ネットのこちら側で見ているしかないのは正直歯がゆいのですが、
月並みで申し訳ない。がんばってください。

6321/2:2003/08/22(金) 03:44
16さん、勝手に設定された期限が迫るという不安の中恐縮ですが、
玄関前にいたという厨の発言や、その前後の文脈の中に
ほんの少しですが不穏な気配を感じましたので、念のために書き込ませていただきます。
長文になってしまいましたが、ご容赦ください。
なお、この書き込みに対する返答は不要です。

・愛情表現(?)を露骨に嫌悪される→怒りにまかせて情報暴露
・ありもしない浮気疑惑をかける→Qさんを敵認定
・『近づかないように話してもらうから』と、厨側から能動的な接触をにおわせた
という厨側の言動から推察して、
厨たちが予告していた決闘時刻より前に、ひょっとしたら早朝から、
『話し合い』と称して大挙参上・もしくは分散来訪されるかもしれません。
朝一番から、できるかぎりの対策をされることをおすすめします。

また、Qさんが16さんと共通の知人宅へと避難する とありますが、
Qさんお一人で移動なされるのでしょうか?
厨に護衛を目撃されたのが一部か全体か判明していない以上、
厨たちがQさん宅を知っているものとして行動された方が良いと思われます。
さらに上記の通り、早朝の分散来訪という可能性も捨てきれません。
Qさんには、ご友人に護衛についてもらうか、
避難先の知人さんから迎えに来ていただいたほうがいいでしょう。
16さんの夜の護衛並みにがっしり護衛できれば理想的だと思います。

6332/2:2003/08/22(金) 03:45
一方、相手が『決闘』と言っている件ですが、
相手の要求に受けて立つと、『明治以来法律で禁止されている決闘』(=犯罪)
と見なされてしまう可能性もあるのではないでしょうか?
法律的に禁止されている『決闘』をした者は、
申し込んだ人間も、受けた人間も、両者ともに罰せられることになっています。
決闘がらみの件はけっして事態の表に出ることなく、
警察に全面的にお任せした方が良いと思います。

ちなみに、決闘罪で参考になりそうないくつかのURLを記します。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/kotoba/ka/20030124_01.html
ttp://www.houritu.info/houritu/kettou/
(頭に半角小文字のhを足して移動してください)

16さんとQさんにとって平和な一日であることを、
そして平和が日常のものとなることをネットのかなたから祈っております。

634名無しさん:2003/08/23(土) 10:04
本家に16さんが再襲撃を受けたとの報告が。入院されたそうで…
厨8人に増殖って…((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
16さんや周囲の皆さんにこれ以上の被害がないことを祈ります。
早く捕まれ逃走厨!

635栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 00:21
先走ってしまい申し訳ないです…
ブックマーク変更しておきます。

636栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 00:35
もしかして乱入しましたか、私…?すいません

637名無しさん:2003/08/26(火) 00:36
大丈夫ですよw
とりあえずお茶でも飲んで落ち着いてください。

638名無しさん:2003/08/26(火) 00:37
>栗さん
そんなことないですよ。報告があったときに応対する場所なので、
見ていても発言はないだけです。
ログ見ても分かるように、土曜日から使われてませんから。

639名無しさん:2003/08/26(火) 00:38
>635
大丈夫ですよ。
誘導した者は、関連スレ全体を見て適切な
スレに誘導させていただいているので。

640栗&姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 15:20
これから帰ります…会わないように祈ってます。
駅までは友達がついてきてくれるのでちょっと安心…

641名無しさん:2003/08/26(火) 15:54
くれぐれも気をつけて。やはり相談者さんの身の安全が第一ですから。

642栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 18:03
ええと…詳しいことは今後どうなるか分からないので省きますが、
現時点で相手がここを見ている可能性は低いかと思います。

今日は会いませんでした…ちょっと嬉しいです。
ただ、学校に襲撃されるのも時間の問題かな…と思っています。
前にも書いたように、相手と会うのは2回とも同じ場所だったのですが…

友人がなにやら計画してます…これ以上怖いことはやめてね…

643名無しさん:2003/08/26(火) 19:07
待ち伏せされているかもしれないという不安の中外出しなければなら
ない御心労お察しいたします。

御友人の計画についてはこちらでも少々危惧の声が出ております。
こちらから相手に積極的に働きかけるなど、相手を刺激することは極力控えてください。
相手が興奮状態になると最悪傷害事件にいたる恐れがありますし、
カッターなどの凶器を取り出して暴れる危険もあります。

また、厨に対して大人数で包囲したり、凶器などを示しながらこちらの要求を
飲ませるといった行動は脅迫行為ととられかねず、こちらの立場を一気に
不利にしてしまいますので、おやめください。

さらに、正当防衛の成立しない状況での相手に対する暴力は”絶対に”避けてくださ
い。どんなに相手が薄気味の悪い行動をしていたとしても、こちらから手を出してしまったが
最後、加害者はこちらということになってしまいます。

厨を捕獲する権限のあるのはKだけなのだということをくれぐれも念頭に置いて
行動なさるよう、御友人方にもお伝えください。

644栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 19:23
そうですね…それだけは言っておきます…
私も捕まるのは嫌だ…

今のところ相手は何も持っていないようなんですが、
ポケットなどに何か入ってるかも知れませんし…

判断力落ちると困るので、今日はしっかり寝ようと思います…

645栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 20:59
あと、一応聞いておきたいのですが、
とりあえず丁寧な対応と十字架系のアクセサリーがNGだということは
分かったのですが、他に補足あれば参考まで教えていただけないでしょうか。

646名無しさん:2003/08/26(火) 22:34
教会には近寄らないように。
(って、そんな人はあまりいないと思いますが)
それくらいかな?
多分本編後の設定で動いていると思われますので
NGが、上手く思いつきません。
お役に立てなくてすまないです。

647名無しさん:2003/08/26(火) 22:47
元ネタを知ってしまって不安になるお気持ちはとてもよくわかります。
ただNG用品を身に着けないようにしたり、
また服装や髪型などを変えることも、
大事な事ではありますが、
外観にのみ注意を払うのではなく、
厨に遭遇した場所を当分避けたり、
必ず複数人で行動したり、
防犯用品を持ち歩いたりと、自衛に専念ください。

また、元ネタに詳しい者が今いないため議論に時間が掛かりましたが
我々は常駐しています。
どうぞ、いつでもご相談ください。

6482までやった者:2003/08/26(火) 22:59
今晩は、鋤書を途中までやった事のある者です。
主人公は二重人格で、時々挙動不審になります。くりすはそれを
悪魔付きと誤解して、悪魔祓いをしようとします。
主人公とHする場所も教会です。
なので、教会や悪魔祓いをに関係する物や場所は、ほぼNGと考えて
良いと思います。

ただ、私も2までしかプレイした事がなく、厨の脳内変換度も不明なので、
それで万全とは保障できません。
真性なりきりもいるみたいですが、大概は単なる手段で、コスさせて
連れ歩けば目立ちそうとか、お家がお金持ってそうとか、
住所の立地が合宿所として都合が良い等、過去の例では、
何かしら現実的な打算が絡んで来る様です。
NGポイントは最悪の事態を避ける為のおまじない位に考えて、
話の通じない変質者から身を守る事を一番に考えて下さい。

649名無しさん:2003/08/26(火) 23:10
一応コンプリートしてます(鬱
2以降はたいして出てきていないキャラなので
648さんの情報でOKだと思います。
ついでに言えば、栗素は鬼畜系なシナリオには関わっていないので
まだましな方(というとあれですが)かと思われます。
隙書2ではバッドEDもあるのですが、厨的には多分2以降の展開が
妄想されていると思うので、その辺は大丈夫かと。
ただ以前から言われているように一度ロクオンされると
髪型や服装などを変えても
「イメージチェンジしたのね。みゃは☆」
とかで終わってしまう可能性も高いです。
647さんの言うとおり、自衛に専念するのが一番だと思います。

650栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 23:19
自分で調べるべきところなんですが、すいません…どうしても、
それ以前に見られないところが多いんですが…
それであの、主人公とはやっぱりそういう関係なのですね??
今のところ、挙動不審になるところは多分見てない気がしますが
(行動全てが挙動不審に見えてしまうためかもしれませんが)

教会、駄目だったんですね…。ど、どうしよう…

打算的な理由に思い当たるところもありませんが、一応憶えておきます。
しかしやっぱり身を守ることが第一ですね。気をつけます。友人も協力してくれているので。

どうでもいいことを何度も書き込んですみません。書き込んでると落ち着くので…
まだ2回しか会ってないのに、神経質になりすぎてるような気がします。
…そのうち寝ます…

651名無しさん:2003/08/26(火) 23:26
そういう関係ですが、割と乙女路線です。
ただ厨妄想は計り知れないので、私にもどうにも…。
教会、何かありましたか?

652名無しさん:2003/08/26(火) 23:29
身元がばれそうな情報でしたら
返答不要ですよー

653栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/26(火) 23:36
すいません。649さん見る前に書き込んでました。
鬼畜系のシナリオ…って一体…
あの、シナリオによって話が違う…ということですか?
よく分からないのですが…。すみません。

教会…詳しく書けませんが一応あります…
別件ですが自活動で近々、取材に行こうと思ってたのに…止めとこう…

皆様遅くまで書き込んで頂いてどうもありがとうございます。

654名無しさん:2003/08/26(火) 23:40
そうです。選択肢によってEDが幾つにも変わるゲームなので。
鬼畜系のシナリオは主人公(厨)が受の物ばかりなのでご安心を。

教会はロクオンがはずれるまでは避けた方がいいです。
絶対に。

655名無しさん:2003/08/27(水) 04:08
>>653
簡単にいうと

分かれ道があります、どの道を選びますか
A,左 B,右 C,真っ直ぐ D.元の道に引き返す

な感じで選択肢を選んでいくと、ストーリーやエンディングが変わる、というゲームです。
恋愛ものだと、この内容が、告白する、しないの選択だったり、
プレゼントをする、しないの選択に変わってきます。
選択肢の内容で告白する内容や、主人公に好意を持つキャラクターが
違ってくるのでいろんなエンディングがあるわけです。

656栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 14:23
いる…帰れない…

657名無しさん:2003/08/27(水) 14:33
>>656
落ち着いて。
学校の先生など、頼りに出来る大人はいませんか?
絶対に一人で帰ろうとはしないで。

658栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 14:37
友達といます。2人ですが片方学校に戻って誰か呼んできたほうがいいですか。往復で走れば5分くらいだと思いますが。

659名無しさん:2003/08/27(水) 14:40
>>658
一人になるのは危険です。
二人で戻るか、近くにコンビニなどお店などはありませんか?
お店があるのなら、そこに事情を話してかくまってもらいましょう。
もしくはそのまま警察のほうに行くことは可能ですか?
どちらも距離的に遠いなら無理をせず二人で学校に引き返しましょう。

660名無しさん:2003/08/27(水) 14:41
お二人で行動するのが良いかと思います。一人になるのは危険です。
問題の先送りな感じはしますが、別ルートから帰る事ができるのなら、そちらのほうが良いかと。

661栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 14:46
くら

662名無しさん:2003/08/27(水) 14:52
大丈夫でしょうか?

一度二人で学校へ戻った方がいい気がします。
教職員に「変な人につきまとわれ、学校近くで待ち伏せしている。」と
相談するのが良いかと。

663栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 17:15
栗の代理で、彼女に入れ知恵をしていた者です。
さきほど、彼女と一緒にいた友人からメールがあったのでご連絡します。

結論から言うと、事態はほぼ収まったようです。
彼女らは無事で警察のほうで事情聴取されていました。
相手も警察にいるようです。

ただ、栗の方がかなり今混乱しているようなので、
落ち着いたら彼女の方から説明があると思います。

それでは、また連絡がありましたら報告します。

664栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 17:38
相手はまだ警察の方ですが彼女らは一時帰宅するようです。
どうも、厨の方が汚ピンク的台詞を吐いていたそうです。
しかし警察の方が、それでも一緒の部屋で聴取を続けようとするので、
友人が、「この子精神的に疲れてるので、次にまわしてください!」と
切れたようです。
警察の対応も、確かに変な人だけど、ちょっと話しかけられただけで
騒ぎすぎみたいなことを言われたらしくて、友人かなり怒っていました。
学校からは彼女の担任、顧問とも今日は学校にいなかったので、あまり面識のない
教科の先生(しかも男)だったらしいので、フォローもイマイチだったのでは…
と推測しています。

これから自分も栗家に向かいます。彼女らが家に着いてしばらくした頃には
着くと思うので、フォローしてきます。
その際のアドバイス等ありましたら、ぜひご教授頂けませんか?

665名無しさん:2003/08/27(水) 17:44
えっと、とりあえず。

まだ捕まっていない厨がいるかもしれませんので、
「これからどこそこへ行く」とかの予定は
ここに書き込まない方がいいですよ。
フェイクならごめんなさい。

666名無しさん:2003/08/27(水) 18:01
某所で相談しているのでもう少し待っててくださいね。
フローチャートを読んでいますか?
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

栗さんも、あなた方も未成年のようなので、栗さんのご両親の理解と協力が
メインになるかと思われます。
(もしかしたら、警察が未成年だから、と思ってちょっとなめている可能性も……)
栗さんは悪くありません。悪いのはいい年こいてなりきりストーカーをしたおば厨です。
栗さんが周りを巻き込んで欝になっているようなら、そんなことはない、と
言ってあげてください。

667栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 18:02
今友人から電話がありました。大変なことになっているようです。
ちょっと友人がトイレに立ったときに、栗、元ネタの絵見てもらえれば
分かるかと思いますが彼女結構な長さの髪なんですよ。
あれを自分でばっさりやったようです…
友人も厨撃退するときに私が怖がらせたからだと泣きだすし、向こう混乱気味です。

668名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/27(水) 18:13
お疲れ様です。さぞや栗さんとお友達さんはショックが大きかったことかと思います。
無事の報告をいただきほっとしてます。こちらでは、みんなで無事を祈っていたとお伝え下さい。

栗さんが、お友達と一緒のところを襲撃されてショックが倍増しているのではないかと心配です。
以前襲撃された方が「自分がみんなを巻き込んだ…」と鬱状態になってしまったことがありました。
「悪いのは全部厨、栗さんは何も悪くない」ということを強調してください。

もしかしたら仲間がいたり、kが事体を甘く見て厨をとっとと釈放したりする事があります。
この点については、落ち着くまでは栗さんには伝えないで下さい。
ただし、周囲の方でその点は注意してあげてください。
まずは温かい飲み物や甘いものを摂取して落ち着いてください。
空腹になると不安な状態になりやすいので無理にでも口にするように勧めるといいでしょう。

…すみません、後の書き込みを読んで悲しくなってきました。
悪いのは厨であって栗さんではないのに……

ご両親や担任の先生への連絡は済んでいるのでしょうか?
大人のフォローが必要だと思います。
「今回はよくがんばった、無事でよかった、後はまかせろ」
という言葉をかけるだけで気分的にかなり違うと思います。

669名無しさん:2003/08/27(水) 18:21
>栗代理姜子牙(Y2xHASww) さん

ここへ書きこむことで落ち着くのでしたら、
書き込んでいただいて構わないのですが・・・

もしかしたら厨房もここを覗いているかもしれない
可能性は忘れないでください。
相談するのに必要でない情報は
書き込まれないことをお勧めします。
すでにフェイク実行されているのでしたら
余計なことですみません。
なお、この件に対するレスは不要ですよ。

670名無しさん:2003/08/27(水) 18:24
栗さんのご両親に連絡はいってますか?
とりあえず、栗さんに落ち着くように言ってあげてください。

671栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/27(水) 19:07
栗のお母様の方に警察から連絡ありました。
オバコニー厨、多分病院に逝かれることになりそうです。
友人は柔道やってますが、怪我させたりしたわけではないので念のため。
仲間ですが、言っている事が支離滅裂な様で脳内には沢山いらっしゃるようですが、
今のところ、現実ではいないようです。…信用できるか分かりませんが。

お母様が今、髪の毛後ろ揃えてます…
栗の方も落ち着いてきてます。ご心配おかけしました。
学校の先生もいつか分かりませんが来るようです。

672名無しさん:2003/08/27(水) 19:18
えっと、栗さんはかなりお疲れのようですね、精神的に。

栗さんは悪くないんです。悪いの変な事してきた厨です。
ご友人の方々も含め、自分を攻めたりしないようにお願いします。

673名無しさん:2003/08/27(水) 22:24
栗さんも代理の方も、同行されていたご友人の方もお疲れさまです。
何もしてあげられないのが歯痒いですが…

個人を特定するような内容はやめておかれた方がよいですが
(書き方はここが参考になります→http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm
吐き出して楽になるものでしたらいつでもこちらに吐き出しに来てください。

早期解決と皆さんの平安な日々の一日も早い復活をお祈りしています。

67418</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 00:21
なりきり相談で助言いただいていた者ですが、こちらに移動をとの事なのでお邪魔します。
もう一度初めから経緯を書いた方がいいのでしょうか?

675名無しさん:2003/08/28(木) 00:23
>674
いえ、経緯は書かなくて大丈夫ですよ。
もうすぐ取りまとめが終わりそうなので、少々おまちください。

67618</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 00:26
今までの場所に書かれたメールの件、判りました。
お手数をおかけして本当にごめんなさい。

677名無しさん:2003/08/28(木) 00:33
お手数だななんて・・・
こちらこそすばやい返信が出来なくて申し訳ないくらいです。

678名無しさん:2003/08/28(木) 00:38
>18さん
取りまとめもあちらに書きこまれてますので、
申し訳ないですけどちょっと覗いてみてくださいね。

67918</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 00:46
見ました。ありがとうございます。
上手くフェイクを混ぜる自信がないので言葉足らずになってしまいますが、
いただいた助言を元に最善策を選びたいと思います。
本当にありがとうございます。

680名無しさん:2003/08/28(木) 01:34
18さんお疲れ様です。こちらは好きでアドバイスしてるおせっかい好きのちりめん問屋の隠居みたいなものですので、こちらの苦労や手数よりもそちらの安全と安心を最優先させてくださいな。

自宅の玄関先まで迎えにきてくれるタクシー会社も多々ありますので、ご友人さんの都合がつかなかったときのためのご参考にどうぞ。
ttp://www.taxisite.com/  (最初にhをつけて飛んでください)

68118</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 09:46
おはようございます。
アドバイスいただいた通り車を使って出勤しました。
kにも行ったんですが…期待しすぎてたのかもしれません。
疲れた。

682名無しさん:2003/08/28(木) 09:59
18さん、おはようございます。
Kの対応がさんざんだったのでしょうか?
こちらへの書き込みは気が向いた時でかまいませんので、
疲れておられる時はゆったりと好みの飲み物を飲んで、
心身共に休息をとってください。

68318</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 11:16
ありがとうございます。
なりきりの事とかも話すと判って貰えない事例を読んだので
「知らない人たちに何度も話し掛けられて、人違いだと言っても聞いてくれない」と言ったんですが
言葉を選んで話したのが悪かったのかもしれません。
「あなたはちゃんと話してない。kはそういうのは判る。些細な事も全部話さないと協力出来ない」
みたいな事を言われ、なりきりの事や、どんな事を言われたのかとか、キャラ名も全部話しました。
そうしたらやっぱり「一度その人たちとじっくり話してみなさい」とか
「女の子同士なんだから汚ピンクなんて普通ない。そんな事を考える方がどうかしてる」とか言われ、
以前似たような相談があったが、話してみたらいい人で今は友人になったと報告された例もあったから、と
一応相談があった事は受けますが、きっと考えすぎだ。ごっこ遊びなんて可愛いもんだという感じで、
今夜か明日の事も話しましたが、「じっくり話すいいチャンスじゃないか」と…。
もし何かあったら電話ください、で終わりです。ストーカー対策の窓口だからって期待しすぎたのかもしれません。
kの方、コナソ読んでるらしくて、kuドウたちになりきってるなら悪い事はしないでしょうと言ってました。
本当にじっくり話したらkuロバたちは判ってくれるのかな…

684名無しさん:2003/08/28(木) 11:41
警察の言葉はこういったケースに関する情報不足からくるもので、無責任極まりないものです。
見知らぬ他人を自分達の妄想に巻き込もうとする厨には説得など通用しないケースが大多数です。
そもそも話しの通用するまともな人間がなりきり行為に及ぶなどありえません。

Kの対応の悪さに気を落とさず、ご自分の身を守ることを最優先に考えてください。
現在今後の対応についてまとめている最中です。あまり気を張り詰めると体にも障ります。
食欲がわかないかもしれませんが、甘いものや飲み物を飲むなどして英気を養ってもう少々お待ちください。

685名無しさん:2003/08/28(木) 11:47
>本当にじっくり話したらkuロバたちは判ってくれるのかな…

*絶 対*にそれはなさらない方が良いです

頼りにならないKが相手なので、不安に思われるでしょうが
私たちは全員あなたの味方ですので

今、裏でみんなで対策をまとめています

686名無しさん:2003/08/28(木) 12:29
 18さん単独で、厨達との話し合いに行くのは非常に危険です。
連中は人の都合も考えずに18さんをごっこ遊び(それよりもっと酷い事)に
誘うような輩です。下手に出たらつけあがって何してくるかわかりません。

 また、はっきり言って、今回のK冊の言う事にはあてになりません。

  >「女の子同士なんだから汚ピンクなんて普通ない

今の状態ははっきりって*普通じゃない*です。
また、「カエレ!」とかを参照してもらうとわかりますが、女性対女性でも
なんというか変なおもちゃ持ってきて襲ってきたり、
女厨が出会い系などで男を誘って、襲ってくる例もあります。

  >ごっこ遊びなんて可愛いもんだ

納得している連中で遊ぶのは勝手ですが、見ず知らずの他人を巻き込んで
いるとすればそれはもう遊びじゃなくてただの迷惑行為です。

 18さんが感じておられる「いやだ」という気持ち、恐怖感・嫌悪感は
間違っていないです。
K冊が当てにならないのでしたら何とか自衛する手段を考えましょう。

687名無しさん:2003/08/28(木) 12:39
>>18さん
こちらで挙げられた対策をまとめてみました。全てをこな
すのは難しいかと思いますが、御参考にしていただければ幸いです。

・18さんが厨と話し合うのは絶対に避けてください。

・一人で行動するのはできるだけ避けてください。動きやすい運動
靴を履けるようであればそれをお勧めします。

・襲撃や接触の際の音声を記録するため、録音機材を用意してくだ
さい。MDウオークマンにマイクといったもので結構です。

・後々の交渉の材料として今回対応したKの担当者の所属・名前を
メモ帳などに書き留めてください。

・襲撃の恐れが非常に強いため、戸締りのチェックをしてください。
窓なども進入経路になりえます。

・御近所へ「知らない人間につきまとわれている。家に押し掛けら
れるかもしれない」という感じでいいので話をしておいてください。

・可能ならホテルや友人宅への避難も考慮してみてください。移動
時に襲撃されることもありますので周囲に十分警戒してください。

・状況を理解&いざというときに手助けしてくれるご友人をお探し
ください。一緒にいてくれる人がいると、一人よりもずっと心強い
ものです。

以上です。18さんが無事にトラブルを解決できることを住人一同心から
祈っております。

688名無しさん:2003/08/28(木) 13:24
18さん、不安を煽るような書き方になって申し訳ありませんが、
厨たちの言動から察するに、
「誕生日」である明日が危ないと思います。
今日の夜から明日にかけて
押しかけが発生する確率が非常に高いように思われます。

こうなると、戸締りだけではどうしても不安になってきますので、
以下のことを明るいうちにチェックしてください。

・外に面した窓には棚のようなものでバリケードを作っておく
・植木鉢など投げ込まれそうなものは家の中に入れておく
・武器になりそうなもの(物干し竿・園芸用品・玄関掃除用のほうき等)は外に置いておかない

ベランダがあるような上のほうの階に住んでいても、はしごとかを
使ってくるケースがあったので、用心するに越したことはありません。

また、所属先の上司・先輩、そしてあなたのご両親など連絡がつく知人には
連絡をしておいてください。

もし、襲撃にあったなら、即警察に電話してください。
対応が悪かったから……と悩む必要はありません。
襲撃にあった時点で事件が発生していますので、警察は動いてくれます。
警察の動きが鈍い場合は、「今にも入ってこられそうで怖い」など、
事態が切迫している事を伝えてください。

こちらの杞憂であることを祈っています。

68918</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 13:50
すみません、ちょっと疲れてぐったりしてました。
kには従兄弟(一回りくらい年上です)と行ったのですが「kもああ言ってるし考えすぎ」って感じで
自分が間違ってるのかと思いましたが、間違ってませんよね。
従兄弟が楽天家だというのをすっかり忘れていた私も悪いのですが、
ちょっと今は両親や上司には頼れそうにないので。
kuロバたちと話し合いはしない事にします。相談出来なかったら諦めてたかもしれません。ありがとうございます。
昨夜からぽつぽつとhaットリだと思われる人からメールが来ているんですが、返事はしないで保存してます。
バースデーケーキはkuドウの希望でレモンパイだそうです。私には本場の紅茶を期待してるらしいです。
686さんのアドバイスの「カエレ!」というのが何だか判らないんですが、読んだ方がいいですか?
それと、録音機材は携帯出来る物の方がいいですか?家になら録音出来る物はいくつかあるんですが。
戸締りは大丈夫だと思います。思いたいです。窓もドアも頑丈なので。
あ、物干しとかは気づきませんでした。他の点も出来る限りやってみます。

690名無しさん:2003/08/28(木) 13:58
とりあえず
>18さん
カエレ!とは、↓のサイトです。
ttp://giko82.hp.infoseek.co.jp/

今までに実際に押しかけられた方の
撃退や事後の様子が読めます。
比較的最近の例ばかりですが、大量ですので、
今日のところは

フローチャート
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
ももう一度見直して、押しかけられた場合の
行動をシミュレーションされるのを
優先されたほうが良いかもしれません。

691名無しさん:2003/08/28(木) 14:16
>18さん
>録音機材は携帯出来る物の方がいいですか?家になら録音出来る物はいくつかあるんですが。
録音は扉とかをはさんでの厨とのやりとりを録音し、
警察に出す証拠として使用するための物なので
携帯できる物でなければダメ、ということはありません。

カエレ!には過去の押し掛け事例も色々ありますので、
その従兄弟さんらにそれを読ませるのも現状を知ってもらう一つの手です。
その人が2chを毛嫌いしてない、という条件付きですが…
気を落とさずに頑張ってください。

692名無しさん:2003/08/28(木) 14:37
>18さん
大丈夫です、あなたは全然間違っていません

お嫌でしょうが、メールに返信してみるのも手ではないか?という意見が
出ています
内容としましてはあくまで事務的に且つ強気で
・あなたたちの行動に迷惑しています
・私はあなたたちと友達でも無いし、関わりを持つつもりは全く有りません
・私に今後一切近寄らないで下さい
・家に来ないで下さい
・もし、来たら即刻Kに通報します
と書かれると良いでしょう

おそらく「遠慮しなくていいわミャハ☆彡」みたいなメールが届くかと
思いますが、これはあなたがヤツラを拒否したという証拠にも
なります
拒否メールを出したにもかかわらず厨どもからメールが届くのなら
Kにも厨どもの異常性が伝わりやすいかと思います

69318</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 15:19
ありがとうございます。
録音機材、それなら大丈夫そうです。MDコンポ引っ張ってきます。
従兄弟は2ちゃんねるの存在自体知らないかもしれません。ダメ元で読んで貰ってみます。
メールに拒否の返信ですね。アドバイスの例をそのまま使ってみます。
Yさんがコナソの友人に声をかけて協力してくれる事になりました。
同じジャンルの人間として許せないって。
haクバの誕生日を汚された事にも怒っていて、不思議な感じですが何だかすごく頼もしいです。頑張ります。
ケータイから書いたので読みにくかったらごめんなさい。

694名無しさん:2003/08/28(木) 15:29
>>693
えっと、援軍の方にくれぐれもヒートアップしないようにお伝えください……
こっちが警察のお世話になることになったら目も当てられませんので……

とにかく、何かおこったらすぐに警察へ連絡してください。
フローチャートもよく読んで、シミュレーションを繰り返してください。

何事も起こらないことを祈っております。

695名無しさん:2003/08/28(木) 15:33
>693
>694の言っている通りですが、ちょっと補足を。

知り合いの方がコナソの事をよく知っているようでも、
厨に対してその話題はふらない方がいいです。

「ネタがわかる」→「ナカーマ」→厨さらにヒートアップ

っていう事態も考えられますので。

696名無しさん:2003/08/28(木) 15:38
>18さん
18さんの苦しい状況を理解する方がいて良かったですね。
ただ、そのYさんがヒートアップしすぎないように注意してください。
同じジャンルの人間として許せない、と頭に血が上った状態で厨の相手をするのは危険です。
まずは落ち着くよう、お願いします。
たとえ厨が来襲しても、そいつらを懲らしめるのではなく、撃退&捕縛で警察にお持ち帰り、をメインに考えてください。
それに厨と対峙して怪我でもしては大変ですから。
まずは一息入れてから、Yさんやその連れてくる人と対策を話し合ってみてください。

69718</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 16:09
Yさんに喧嘩とか物騒な事になるのは嫌だと伝えて貰ったら(落ち着けとは言いづらかったので…。ごめんなさい)
「自分たちで懲らしめようとか捕まえるつもりはないから安心してさすがにそれはコワイ。ヤツらが何を言い出しても状況が判る立場として協力するつもりだから、怖がらせてたらゴメン」と返信がありました。
今夜からの対策が固まりつつあるんですが、ここで言っちゃダメなんでしたよね。
あと、私がここで相談させて貰ってる事はYさんたちに言っていいんでしょうか?
今の所元ネタにはネットで調べたとしか言ってません

698名無しさん:2003/08/28(木) 16:15
まずはお疲れさまです。
18さんの方でも色々と対策を練っていると思いますが、それをここに書く必要はありません。
厨がこちらを見ている可能性がありますので(過去何件もそういう事例がありました)
ここでの意見を参考にしながら最前と思われる方法を選んでいってください。

69918</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 16:16
書き忘れました。
haットリから「照れてるんだろうが、恋人を泣かすような事は言わない方がいい」みたいな返事が来ました。
また拒否の返信した方がいいですか?

700名無しさん:2003/08/28(木) 16:18
お疲れ様です。
Yさんたちにも、ここを見てもらって構わないと
思います。いいご友人をお持ちですね。
フローチャートやカエレ!なども参考に、
落ち着いて対策を練ってください。
厨が、騒ぎ出すとかドアを叩くなど客観的にみて
異常な行動に出たらすぐKに通報、で。

701名無しさん:2003/08/28(木) 16:19
>699
既に拒否のメールを出してあるので
メール保存、放置でいいです。

70218</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 17:21
ありがとうございます。
・対策は書かない
・フローチャートを皆で参照
・kに通報
・メール保存+無視
ですね。
haットリからのメールで標準語のメールも来るようになりました。haットリのケータイでkuロバかkuドウが書いてるのかな。
どちらにしろ保存・無視します。

703栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 19:01
お取り込み中ですか?

704名無しさん:2003/08/28(木) 19:03
大丈夫ですよ。どうかなさいましたか?

705名無しさん:2003/08/28(木) 19:04
どぞー

706栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 19:06
今日あったことは書き込んでいいのですか?

707名無しさん:2003/08/28(木) 19:08
>>706
強制ではありませんので、書ける範囲で、適度にフェイクを入れつつどうぞ

708栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 19:25
フェイクどの辺に入れるべきでしょうか…

709名無しさん:2003/08/28(木) 19:32
適切に、個人情報が漏れない程度にお願いします>フェイク

710名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/28(木) 19:32
栗さん
色々あってお疲れのことと思われます。
報告は義務ではありませんから、あまり律儀に考えないで下さいね。

フェイクは
これからの予定の詳細や、栗さんの家、家族構成などがはっきり分かることなど
栗さんの特定が可能になってしまう情報に関して入れてください。

尚、

http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

をご参照いただけると具体的にわかるかと思われます。

711栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 19:36
皆様、ご心配おかけしました。
朝から事情聴取でした。
親、友人、私、担任の4人でした。

保護されたときの状況ですが、
「くりすくりすなんか言ってます。見つかるのも時間の問題かもしれない。とりあえず学校に逃げます。」
というような事を入れようとしているときに、友人がそんなことをしている場合ではないと
私の携帯で警察を呼んでくれたのです。変な書き込みをして申し訳ありませんでした。
それで警察を呼んだのですが、「そのうち巡回しますね」と言う回答だったようで、
友人が、緊急であることを伝えてくれ、すぐに着てもらえることになりました。
そうこうしている間に、相手に見つかってしまい、お恥ずかしい限りですが、
その時点で驚いて、動けなくなってしまいまして…それで友人が飛び出してくれたのですが、
お約束というか拡ロクオンされたようです。もう何がなんだか分からなくて、その場に座ってました。
この辺はよく憶えてないのですが、友人が「おばさん」と言って、相手が「何言ってるんだ俺は男じゃないか」

712名無しさん:2003/08/28(木) 19:45
あのう…腰折って申し訳ないんですけど、
書くの辛かったら無理しなくていいですよ。
報告は義務ではありませんから。

もちろん吐き出してもらって楽になれるとか
新たに何か相談したいことが出てきたとか
そういうことなら全然構わないです。
その場合はこの話は飛ばしてもらって結構です。

713名無しさん:2003/08/28(木) 19:47
>712
話したくて来てるところに
その話の腰折ってまで言うことじゃないんじゃないか?
一緒に戻ろう、な?

714栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 19:49
纏まってきたんですけどなんですかんあんですか

715名無しさん:2003/08/28(木) 19:50
>栗さん
どうぞ。>712-713は気にせず、お話を続けてください。

716名無しさん:2003/08/28(木) 19:54
どぞー。

717名無しさん:2003/08/28(木) 19:59
大丈夫、全く気にする必要ないですよ〜。
ご自身のペースでゆっくりでも構いませんから書き込んでみて下さい。
ちゃーんと栗さんの書き込み待ちますから^^

718栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 20:18
>>713
いたずらは止めてください。それとも仲間なんですか。

719名無しさん:2003/08/28(木) 20:21
>718
何か誤解があるようですが
>713は荒らしではありませんよ。
どうかしましたか?

720名無しさん:2003/08/28(木) 20:22
712、713は誤爆のようなものです。気にしないで大丈夫ですよ

721名無しさん:2003/08/28(木) 20:26
>713は、話しの腰を折ってしまった>721に対し、
ここでレスしている私達のいるスレへ戻って、そっちで話をしようという意味ですよ。

722名無しさん:2003/08/28(木) 20:27
栗さんの書き込み後時間がたった為、心配した712が書き込み
それを見て、栗さんが書き込みにくくなったのではないかと
心配した713が釘をさきただけです。大丈夫です。落ち着いてください

723名無しさん:2003/08/28(木) 20:28
>721じゃなくて>712でした。
本来ここでやるべきやりとりではなく、こちら側のミスです、混乱させてしまい申し訳ありません。

724名無しさん:2003/08/28(木) 20:29
>>栗代理姜子牙さん
 すいません、多分712-713は先走っちゃったここの住人(初心者)だと思います。それは本当に申し訳ございません。
 こんなことがあってカッカして、不安になって疑心暗鬼に陥っちゃうのは分かります。
 ですが、深呼吸して落ち着いて下さい。栗さんを一番安心させることができるのは、私たち住人ではなく今そばにいることができるあなた方です。
 そのあなた方が落ち着きをなくしちゃったら、栗さんも不安がってしまうかもしれませんから。落ち着いて落ち着いて。深呼吸深呼吸。

725栗代理姜子牙</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 20:37
今、オバコニに言われていた事と全く同じ事を言う人が
いると言われて動転してしまい、申し訳ありません。
栗に説明しておきます。
どうも、オバコニに戻ろう戻ろう言われていたので
それで勘違いしてしまったようです。

しかし、今日のところは、報告をこれで中断してもよろしいですか?

726名無しさん:2003/08/28(木) 20:41
>725
報告は義務ではありません。栗さんやお友達が平穏を取り戻すのが
第一で、特に質問やアドバイスの必要が無ければこれっきりでもいいんです。

むろん、無事な様子や解決したという知らせを聞けるにこしたことは
ありませんが、まずはあなた方の都合を優先してください。

偶然とはいえ、彼女の心を乱してしまって申し訳ありませんでした。

727名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/28(木) 20:42
ご不審に思われてしまったことをお詫びします。

>712-713はどちらも、
相談者さんのために対策を考える雑談スレの住人です。
ぱにくっていたり、当事者である相談者さんが見るのに
不適切な発言も出ますので
相談者さんの閲覧はお勧めしていないスレッドです。
>713は、>712は相談者さんの見るスレに
今書きこむ必要のないという意味で
雑談スレッドに戻ろう、と呼びかけているだけです。

証拠に、その書き込み前後の
雑談スレッドのレスをコピペします。

============================

601 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/28(木) 19:50 [ liffBTEI ]

ごめん、避難所598に書いたの自分。
文章が途中で切れてる上に10分近く間があいてたんで
書くのに思い出して難儀してるのかと思って
助け舟出したつもりだったんだけど。

余計なお世話だったか。


602 名前: 601 投稿日: 2003/08/28(木) 19:51 [ liffBTEI ]

598じゃないや、712だ。どこの番号と間違ってたんだろう。
重ね重ね申し訳ない。


603 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/28(木) 19:51 [ SWUon7Kg ]

>601
発作的に髪切ったりしたのがまだ昨日のことだからさ。
黙って見ていようよ。


604 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/28(木) 19:54 [ mV.QvKUA ]

なんですかんあんですか???
なんかここまでで十分痛そうな気持ちが伝わって来た気がする(つД`)


605 名前: 601 投稿日: 2003/08/28(木) 19:56 [ liffBTEI ]

あー、やっぱやめといた方がよかったんだな…お節介な自分に激しく欝。



逝ってくる。

============================

尚、今回のことで混乱されていらっしゃると思いますので
本日のご報告はまた日を改めてからでもよろしいかと。

不快な思いをさせてしまったことを重ねてお詫び申し上げます。

728名無しさん:2003/08/28(木) 21:23
こちらも興奮してしまい、大変申し訳ありませんでした。
暖かいお風呂に入り、暖かい飲み物を飲み、今日はゆっくり休んで下さい。

PCの場合、テキストにまとめてから書き込む方法があります。
メモ帳等に書いておいたものを、ブラウザにコピー&貼り付ける方法です。
見直しが楽になる、書き込み間隔が空かない利点があります。
こちらも不手際の再発も防止できるものと思われます。

不手際を起こしてしまった上での提案で失礼致します。

729栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/28(木) 22:32
今日纏めた分だけでも、かいとこうと思います。時間が分からなくなりそうなので。
さっき書こうと思ったものです。お騒がせすいませんでした。やぱり自意識過剰ですかね…

保護された時のことは昨日ですね。すいません。そのときは友人と2人でした。↓続きます。

のようなことを言っていた覚えがうっすら…女だろアンタ…
どれくらいの時間が経ったか分かりませんがその後警察到着。
交番連行…相手だけ。私たちは近所のおばさんに乗せてもらいました。
一緒に乗せようとするので友人が抵抗したような…
気がついたら交番で、事情聴取されて先生が来て、それで名前聞かれて、相手の言ってること
確認されて…この辺のやり取りは察していただけると有難いです…
「相手は…といっていますが、本当ですか?」とにかく「違います」と言って、そのうち友人が
帰らせてくれといって帰りました。
昨日は姜が代理で書いていてくれたみたいですので、以降は省略させていただきます。
帰って、しばらく落ち着かなかったのですが、泣くだけ泣いたら疲れたのかぐっすり寝てたようです。
なにか落ちあるかもしれませんが…
姜でないときに姜で書いてすいませんだそうです…

余談ですが、寝ている時に何かまたカタカナの名前を言っていたそうで
親が姜や友人のところに連絡とったそうですが…ごめん。それは萌えキャラ…

今日のことは明日かきます。纏めてるとちょっと落ち着くので。
しっかりした対応できるようにがんばります。

730名無しさん:2003/08/28(木) 22:46
>>栗さん
ここ数日のトラブルでお疲れのところ、御報告いただき本当にありがとうございます。
神経が張り詰めているとご本人の想像以上に心身に負担がかかっているものです。
今はただ、御両親に思い切り甘えてゆっくりとお休みください。
こちらはいつでも誰かおりますので、御報告の続きはいつでもかまいません。

73118</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 23:16
今ここで相談してもいいでしょうか?
haットリからメールが来てしまって返答に悩んでます。

732名無しさん:2003/08/28(木) 23:17
>>731
どぞー

733名無しさん:2003/08/28(木) 23:17
>>731
どうぞ。内容は箇条書きでもかまいません。

73418</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 23:20
いま家か?どっか出掛けとる?家やったら返事いらん
とメールが。
どうしたら…

735名無しさん:2003/08/28(木) 23:22
>>734
返事は無しで先ず戸締まり確認を!

736名無しさん:2003/08/28(木) 23:29
>>734
戸締り確認をしたら、

いい加減にしてください。
迷惑しています。
来ないでくださいといったはずですが?

という返事をしてください。

737名無しさん:2003/08/28(木) 23:34
>734
フローチャートを確認して、おしかけに備えてください。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

あと、応援を頼めそうなお友達がいたら
連絡を取ってください。

73818</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/28(木) 23:56
736さんの文をそのまま返事したら
「まだ行く言うてないやん。お前ってホンマにイヤミな口調やな。ってkuロバが言うてたでw」
と返事が…。じゃあ来ない?
でもこれには返事いらないですよね?
戸締り、友人の件は大丈夫です。

739名無しさん:2003/08/29(金) 00:14
18(afsjynig)さん、返信はなさらないほうがよろしいと思います。
戸締り等、の対策もされているようですので、
後は温かいお茶を飲むなどして心を落ち着けてください。

74018</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 00:19
書けないー。
判ったから落ち着けって量のバースデーメールが来てます。
あと、外に人の気配を感じますが、気のせいかもしれないです。

741名無しさん:2003/08/29(金) 00:25
危険ですので、外の確認はしないで下さいね。

74218</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 00:33
窓の外で花火をしてるみたいです。
心当たりがあるんですが、その人達かkuロバたちかは判りません。
kuロバ、原作で幼馴染の誕生日を花火で祝った事があるらしいので油断するなと友達が言ってます。
メールは止みました。計9回…

743名無しさん:2003/08/29(金) 00:40
非常識な時間帯に未成年らしきグループがたむろして花火をしている、
つきまとい被害の心当たりがある、ということでKに通報しましょう。

もし「窓の外」が敷地内なら不法侵入でもありますし、人のうちに入り込んで
火を使っている不審な集団なのですから通報できます。

サイレンを消して、すぐ来てくれと連絡しましょう。

74418</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 00:52
kは「夏休みももう残り少ないんだから勘弁してやれ」みたいな反応でした。
何だか泣けて来て、お願いだからと頼んでやっと「じゃあ後で行く」と。
まだk来てませんが、でも花火は終わったみたいです。
話し声とかも聞こえません。

745名無しさん:2003/08/29(金) 01:01
>744
お察しします……
そのやりとりは110番ですか? 交番ですか?(特に回答不要です)
そういう事実があり、通報した、すぐ巡回することを拒否された、という
記録を残しましょう。あとでここの書き込みと時間を読み直して
メモに書き起こすのでもかまいません。

危険なので外の確認はしないでください。
もしKが巡回に来てくれても、安易にドアを開けないで下さい。
怖いから出られない、改めて交番に相談に行くから、とドア越しや
チェーン越しに話せばすみますから。

74618</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 01:07
判りました。メモしておきます。
kまだ来ません。
ちょっと横になってます。
ごめんなさい。

747名無しさん:2003/08/29(金) 01:19
>>746 18さん遅くなってしまってすいません。

厨たちは原作どおりにことを運んでいるようです。
なので、もしベランダがあるのなら、ベランダも警戒ポイントにしてください。
もちろん、玄関や他の進入されそうな場所への警戒も怠らずに。

そして、いつでも通報できるよう、携帯はストラップを手首にかけ、
肌身話さずな状態にしておいてください。

防犯ブザーも大きな音をだして、近所に異常事態を知らせるため、
いつでも音が出せるようにしておいてください。
携帯と同じように出来るのであればそうしておいてください。

騒ぎはじめる可能性もあるので、その音を録音するための準備も始めてください。
騒ぎはじめたら警察に通報し、その音を電話越しに警察に聞かせてください。

74818</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 01:43
ありがとうございます。
ベランダは本物の怪盗子供でも不可能なので、他の注意を続けます。
kuロバ(だと思う)から「火星見た?」とか「haクバが帰って来てくれて嬉しい。これでも寂しかったんだ」とかメール来てます。
友人が「この口調は受けかも」と言ってるんですが、もしそうなら危険減るんでしょうか。
疲れた…。

749名無しさん:2003/08/29(金) 02:01
>>748
危険度はあまり変わらないとおもいます、残念ながら……
あっちのなりきり厨が複数なので。

750名無しさん:2003/08/29(金) 02:04
>>18(afsjynig)さん
お疲れのようですので、身体を横たえるなどして体力消耗を抑えてくださいね。

75118</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 02:23
危険度は変わりませんか…残念です。
とりあえず今はメールも止んで動きがないので、寝ろと言われたので再び横になります。
このまま明朝に何事もなかったと報告出来ますように…。

75218</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 09:53
おはようございます。
誰もいらっしゃらないみたいですが、ご報告します。
向こう、増えました。
aオコとkaズハ(もしくはoキタ。髪形が中途半端でどっちか判らないそうです)
こちらはYさんがaカコ、従兄弟がmoギ、Nさん(Yさんの友人)がhaイバラに認定されたっぽいです。
接触はありませんが、どこかで見てたらしいメールが。
今の所この他はメールだけで変化ありません。

753名無しさん:2003/08/29(金) 09:59
>18さんn
おはよう御座います
ここはいつも誰かが見ていますのでご心配なさらずに
対策については少々お時間を頂いても宜しいですか?

増えましたか・・・・゚・(ノД`)・゚・

75418</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 10:27
ありがとうございます。
今は全員それぞれ安全な(ハズの)場所に居るので
急ぎません。
また何かありましたら報告に伺います。

755栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/29(金) 12:29
昨日の分の報告よろしいですか?

756名無しさん:2003/08/29(金) 12:31
どうぞ。
誰かしらいますんで。

昨日は大変失礼しました。

757栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/29(金) 12:39
いよいよ相手さん病院に行かれたようです。

一昨日の保護後の事情聴取でちょと書き忘れが…
聴取されてるときに、一人警官さんが増えたのですが(パトロール帰り?)
その方に向かって、相手が港ロクオンしてました。
頭痛かったです…でもそれで話し合い無理っぽい?と判断してくれたのかもしれないので
それはそれで…よくないか。警官さんごめんなさい。

2回目の事情聴取についてです。
親、担任、友人、私、警官でした。
港ロクオンさんがちょっと危機意識持っててくれましたが、
偉い人があんまり乗り気じゃなくて、午後過ぎから親と大きい警察に相談に(質問?)行きました。
その担当の方は男性でしたが親切でよかったです。若いから熱意あったのかな…
それも一体何年持つことやらですが…。

758栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/29(金) 12:41
話もちゃんと聞いてもらえたし、何かあったとき用にアドレスも教えてもらってます。
ただ、1週間で遭遇3回なのと、自宅に来られた訳でも電話等あったわけでもないので、
ストーカーや付きまといとしては、そんな重い罪には問えないようです。
その上精神鑑定で黒だったら…無罪じゃないけどとにかくそんな感じみたいです。

そして今日は警官さんから電話ありました。
相手さんは親の遺産(?)で一人暮らししてる30前半の人です。
親戚さんが引き取り拒否?かなにかのようで、親もいないのでこっちと話し合いできる人いません。
ちょっと相手可哀想です…
前に部屋で異臭騒ぎとか起こしたらしくて、大家さんが鍵空けたらそのとき変なゲームが部屋に大量にあったとか何とか…
多分精神鑑定(?)黒だそうです。
そしてなんか手紙を書いてくれたそうですが。警官さんが届けましょうか?っていったら
後ろから、「○(警官さんの名前)さんそれはちょっと…止めておいた方が…」って別の人の声が聞こえてきて、ちょっと気になってます。
読んだほうがいいものですか…?

759名無しさん:2003/08/29(金) 12:44
>758
精神鑑定でも黒、と出そうな人の書いたものですから
どうせろくでもない内容です。
読む必要はありません。
むしろ、読むべきではありません。

760名無しさん:2003/08/29(金) 13:07
栗(Y2xHASww) さん
心配していました。ご報告読みました。

手紙は、>759に書いたように
あなたは読まなくていいです。

このような場合、本来、相手には
今後一切の(手紙・電話・メールを含む)
あなたたちへの接触を禁ずる旨の念書を取っても
いいくらいです。
その人が書いた手紙を直接あなたに見せようとした
Kの方の行動は常識はずれです。
加害者本人でなくても、関係者が
告訴を取り下げたり、
心象をよくして刑を軽くしてもらう目的で
被害者に接触する場合もあります。

どうしても手紙の内容を知りたいなら、
(知ったところでつきまといをやめさせる役にたつ
とは思われませんが)
せめて、親御さんに内容確認をお願いしてください。
あなたやご友人が目にするべきでないシロモノと想像されます。

弁護士さんかKを介さずには
相手と一切接触してはいけません。
実効性のある処分ができないようですが、
万一また見かけたらすぐ通報、で構わないと思います。

761名無しさん:2003/08/29(金) 13:09
栗さんへ
>ちょっと相手可哀想です

と思われるのは栗さんの優しさでしょうが、面識の無いお嬢さんを
付回すような輩に同情は不要だと思われます

あと、個人的に気になったのですが栗さんが全てを自分ひとりで
背負おうとはしないで下さい
信頼出来るお友達・ご両親があなたを守ってくれます
Kなどから連絡があったら第一にご両親・そしてお友達に相談なさって下さい
栗さんやお友達が学生という事もあり、ご両親の支えが一番大事だと思います

7621/2:2003/08/29(金) 13:26
18さん、おまたせしてしまいました。
大まかにではありますが、対策がまとまりました。

厨の増殖ということを考え、イタズラの可能性が減ってしまったようなので、
昨晩18さんと行動を共にされていた方全員に防犯対策をしてもらう方がいい、
ということになりました。
以下箇条書きで失礼します。

・昨晩行動を共にされていた方全員、戸締まりを厳重に。
(いつどんな理由でキャラ認定・ロックオンされるか分からないためです)
・キャラ認定=ロックオン=昨晩の18さん同様。と考え、
18さん以外も充分に警戒するようにしてください
・金銭的に可能でしたら、全員分の防犯ブザーと録音装置を用意してください。
防犯ブザー優先で
・友人さんたちが散らばっている場合、可能な限り連絡を密にする
・けっして一人、または連絡手段がなくなる人数単位で行動しない
(仮に十人(あるいはそれ以上)でも、連絡の付かない場所へは行かないように)
・昨晩のKの巡回を信用されているなら、Kに連絡・相談。そうでないならメモ書きなどに記録
(万が一発展してしまった場合への備えです)

7632/2:2003/08/29(金) 13:26
全ての箇条書き項目に対して返答不要です。
どれをしてどれをしていないか、誰と誰が共にいるのか、などなど、
そういったことは極力書かないようにしてください。
相手が増える=ここを見ている可能性が増える
ということですので。

最後になりましたが、
対策のとりまとめが遅くなったこと、朝方不安にさせてしまったこと、
すいませんでした。
住人一同、一日も早い解決を祈っております。

764栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/08/29(金) 15:05
謝罪かもしれないからと内容確認に行った母が帰ってきました。

…「あの人漫画家か何か?」の跡に
「以降、連絡もいらないしかかわらない受け取らない旨言ってきたから。」
内容、聞くに聞けません…
相手ですが、なんか罰せられるとかそういうのはあまり期待できないようです。
さっき、大きい警察の人からメール来ました…あんまりこの件には関係ないですが、
なんとなく気が楽になるので…。

765名無しさん:2003/08/29(金) 15:14
栗さん&お母様、おつかれさまでした。
内容については、
お母様が栗さんに話されないほうがいいと判断されたのなら
気にしなくてよろしいかと。

76618</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 20:32
こんばんは。
相手からアクションがありました。
でもどうやってここに書いたらいいのか判りません。

767名無しさん:2003/08/29(金) 20:38
>>18(afsjynig)さん
報告は義務ではありませんので、表現に困るところがあれば
割愛していただいて結構ですよ。お困りのことがあればそのことだけを
書いてみてください。

76818</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 20:44
報告じゃないです。ごめんなさい。うまく言えないです。悪い事です。
書いていい事と駄目な事が判りません。ごめんなさい。

769名無しさん:2003/08/29(金) 20:49
「厨も知っている、既に起こったこと」
は書いても安全だよね。

770名無しさん:2003/08/29(金) 20:49
18さん

謝ることはないですよ。
とてもお疲れのようですが、ご飯は召し上がりましたか?
まだでしたら何か口に入れておいたほうが。

暖かいものでも飲んで、まずは落ち着いてください。
ご無理なさいませんよう。

771769:2003/08/29(金) 20:50
うぎゃ。裏に書き込むつもりでしたが・・・すいません。

もし、フェイクの入れ方などで困っているのでしたら
「厨も知っていて、既に起こったこと」
であればあまり気にせず書いても大丈夫だと思います。
もちろん18さんが住んでいる場所が我々にもばれるような書き込みはよくありませんが。

77218</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 20:59
判りました。
今はうまく書けそうにないので、あとでまた来させて下さい。
本当にごめんなさい。

773名無しさん:2003/08/29(金) 21:02
18さん
お気になさることはありません。何よりあなたの安全が第一です。

774名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/29(金) 21:07
18さん

無理な報告はなさらなくていいですが、
愚痴を言うことで気が休まるようでしたら
いつでもいらしてください。
ご自分の安全を第一に考え、その上で
18さんの気持ちが休まるように、ここを利用してくださいね。

77518</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 21:44
すみません。落ち着いてたつもりだったんですが、動揺してたみたいです。
でも今も書いていい事と駄目な事がはっきりとは判らないんですが、
相手が知っていて、既に起こった事は
メールが来ました。今夜家に来ると思います。人数と時間は判りません。
haットリが「とにかくkuロバに会え」と何度もメールして来てます。
今回「来る」とはっきり言われてしまったのと、
相手がここを見ている可能性があるとアドバイスにあって、
本当に見てたらもう相談出来ないと思って混乱してしまいました。
ごめんなさい。

776名無しさん:2003/08/29(金) 21:48
>18(afsjynig) さん
それは大事な情報です。
「今夜家に来る」と予告したメールが届いたのですね。

急いで対策を考えますのでお待ちください。
その間、フローチャートと
今までにここに書かれたアドバイスをもう一度
読み返して、漏れがないかどうか確認していてください。

77718</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 21:54
判りました。
ありがとうございます。

778名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/08/29(金) 22:10
18さん

襲撃の規模・時間の特定が困難なことから、
現在お勧めできる選択肢は以下の2つになります。

1.ホテルや友人宅などに避難する
2.応援を呼び自宅に篭城

どちらを選択するかの回答は不要です。
ただ、襲撃時間が迫っている可能性もありますので、18さんの中で
どちらにするかの心積もりだけしておいて下さい。
両方の選択肢の詳細は、後ほどまたお知らせします。

779名無しさん:2003/08/29(金) 22:14
>18さん
ご近所の方に、電話で

・変な人たちに襲撃されるかもしれない旨を根回し
・異常な物音がしたらkに通報してくれるようお願い

これは、急いでされた方が良いと思われます。

よその家に電話できる時間帯にはそろそろ遅くなってきていますので。

78018</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 22:20
アドバイスありがとうございます。
話していると落ち着くので世間話程度に教えてください。
こういった相手が誰かをキャラに見立てる時は、どんな原因で見立ててるんですか?髪型とか服装とかですか?
でもそれらを変えても、見た目が変わったからやっぱりキャラじゃなかったとは相手は思わないんですよね?
相手は都合のいいキャラしか見立てないんですか?

781名無しさん:2003/08/29(金) 22:24
>780
われわれもそういった法則を知りたいところですが、
厨房が他人をロックオンする理由は
われわれのようなふつうの頭を持った常識人には
理解できないことのようです。

おしかけをはじめとするいわゆる厨房の
思考形態・行動様式について
まとめてあるwebページがどこかにあったと
記憶していますが、
そのご紹介は、別の機会にさせてください。

78218</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 22:28
ごめんなさい。

783名無しさん:2003/08/29(金) 22:33
18さん
卵が先か鶏が先かわからない場合もありますよ。法則性は不明で、ロックオン対象を
見つけたとき萌キャラとの共通点を見出しているのか、迫る口実に萌えキャラとの
共通点を見つけているのかわからないときもあります。ただ、厨特有のコレクター
根性のようなもので、一度執着したら脳内でいかなる理由をつけても自分達を正当化
し、対象を手に入れたいという衝動に駆られるんじゃないかなと思うときもあります。
普通の人であれば上記のどこかで理性というリミッターがかかるんですが、それが
かからないのが厨と呼ばれるはた迷惑な人種なのかもしれませんね。
あくまで世間話ということで18さんの場合と照らし合わせるわけではなく私個人の
理屈ですけどね^^

784名無しさん:2003/08/29(金) 22:34
>>18さん
謝る必要はありませんよ〜。
大丈夫です、ここはあなたの味方ですから〜。

785名無しさん:2003/08/29(金) 22:34
いえいえ、18さんが謝ることなんて何も無いですよ。
そうですね……、これはあくまで僕の個人的な考えですが……
「最初にそのキャラに認識されてしまう原因は、確かにそのキャラと同じ格好してたというのが多いが、
一度認定されてしまうと、それ以後は『そのキャラがそういう格好(変装)をしている』と認識されてしまう。」
ってかんじでしょうか?

786名無しさん:2003/08/29(金) 22:39
>>18さん
謝られることはないですよ。

>>783の例で、「萌キャラとの共通点を見出した場合」であると、
今まで捕まった厨の主張を又聞く限り、以下のように考えているようです。

・似ている人がいる
 =あの人は作品も知っているし、同じ趣味であろう
 =仲良くなりたい
・私が、関連キャラになれば、友達 以 上 の関係になれる。
 向こうも気づいているはずだ。否、気づかないわけがない。

目的が、「友達以上の関係」に変化するため、外見の変更は聞かなくなってしまいます。

787名無しさん:2003/08/29(金) 22:40
>>782
謝ること、ないです!
あまりにも不条理で「なぜ?どうして?」と考えてしまうのは
むしろ当然ですから。

なりきりの人は、自分が好意もしくは敵意を持った相手と
自分たちの間の距離を縮める(=自分たちと同じ舞台にあげる)
手段としてキャラあてはめを利用することがよくある、ということだけは
確かです。
赤の他人という意識に邪魔をされることがなくなりますから。
つまるところ、他の人と常識的なコミュニケーションを取るのが下手なんです。

ある意味、可哀想ですよね。

788名無しさん:2003/08/29(金) 22:41
あと、他の住人の考えとして、
・最初にロックオンされるのはなにかしらそのキャラと類似点がある場合が多いです。
・一度ロックオンされると、「イメチェンしたのね」など都合よく解釈するのでロックオンを外すことは難しい
というのもありました。
781が言ったように、厨の思考回路は我々には理解しにくいもののようで……(ニガワラ

789名無しさん:2003/08/29(金) 22:46
なりきりごっこモードにすれば仲間を集めやすい、
というのももしかしたらあるかもしれません。

仲間が沢山いるせいでなりきりが加熱して歯止めがきかなくなって
まるっきり関係のない人を巻き込むことも考えられるので
これも鶏タマゴですけれどもね。

79018</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/29(金) 22:46
たくさんの回答ありがとうございます。
何となく落ち着けたと思います。
また後で来ます。頑張ってきま

791名無しさん:2003/08/29(金) 22:49
18さん、落ち着くお役に立てたようで何よりです。
頑張るのはいいですが決して無理はなさらぬようにしてくださいね。

7921/2:2003/08/29(金) 22:55
18さん

お勧めした選択肢の詳細です。
襲撃時間が近い可能性があることから、どちらの案を選ぶにせよ、
早急に対策されることをお勧めします。
また、おしかけしてきた人々には生身で対決しないのが基本です。
外で遭遇した場合は手の届かないところへ全力で逃げる、
家におしかけられた場合は決してドアを開けず、
チェーンをかけたドアごしで応対しつつ警察を呼ぶようにしてください。

1.自宅以外の場所へ避難する場合

・既に自宅前にKuロバたちがいる可能性があります。
 移動時に狙われやすいので、周囲には特に注意してください。
・可能であれば車を持っている友人などに協力を仰ぎ、
 一人で移動しないようにして下さい。
・友人を待てない状況であれば、タクシーを呼んで可能な限り戸口の近くまで来てもらってください。
・移動時もあとを付けられていないか、十分注意してください。


2.自宅で篭城する場合

・とにかく協力してもらえる友人に来てもらってください。
・18さんの自宅近くになったらまず連絡をしてもらい、
 周囲に不審な人物などいないか、見てもらってください。
 尚、その際、ご友人自らが不審人物と接触することは極力避けるようにして下さい。
・ご友人には周囲に十分気をつけてから家に入ってもらって下さい。
・長時間の篭城に備えて、食料品などを買ってきてもらうといいでしょう。
・録音のできるものを用意して、いつでも使えるようにしておいて下さい。
・戸締り注意。玄関ドア以外の侵入経路も想定して、戸締りは念入りに。
 ベランダは特に気をつけてください。

次は、おしかけられてしまった場合の対策を貼ります。

7932/2:2003/08/29(金) 23:44
3.篭城中の自宅または避難先に押しかけられた場合

・すぐkに出勤要請してください。録音開始。
・「知らない人が集団で押しかけている」「わけのわからないことを言って
話が通じない」と伝えてください。
・騒ぐ、ドアを叩くなどの音は受話器を向けてkにも聞かせてください。
・パトカーのサイレンは、おしかけしてきた人たちに逃げられないよう
鳴らさず来てくれるようにお願いしてください。

・kが到着しても、おしかけた人が全員捕まったことを確認
してからでなければ、ドアを開けてはいけません。
・事情聴取は、おしかけた人とは別にしてもらってください。
警察署への移動(行きかえりとも)も別のパトカーで。
・もう遅いので、kへの事後説明は、できれば明日にしてもらうよう
お願いするほうが良いでしょう。

被害を最小限に抑えて、かつ
なりきりおしかけの迷惑な人たちが全員捕獲されて
この件が今夜で終わりになりますことを願っています。

なにかありましたら、またお気軽にお使いください。
ここには24時間誰かいます。
お気持ちが楽になるようでしたら愚痴はきに
いらしてもかまいませんよ。

79418</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/30(土) 00:08
ありがとうございます。
相手に判ってる事だけ書きます。
相手来ました。多分3人です。自宅に友人と複数でいます。
ベランダがありません。
また来ます。

795名無しさん:2003/08/30(土) 00:08
18さんへ補足です。

以上のアドバイスはここの住人の協議でできあがったものですし、
厨が見ても有利になるようなことはほぼありえません。

こちらの住人ですら18さんがどのような行動を取られるのかについては
それについての書き込みがない限り知りようがありません。

18さんにおかれましては、くれぐれも御自分の行動については書き込まず、
最善と思われるものをチョイスしていただきたいと思います。

796名無しさん:2003/08/30(土) 00:14
18さん、厨の来襲、心痛察するに余りあるものがあります。

もし厨と会話することになった場合、「いったいなぜ、こんなことを?」は、
ハクバの決め台詞らしいので、使わないようにして下さい。
何を言われても、「迷惑です」「帰って下さい」「二度と来ないで下さい」と、
なるべく事務的に拒絶するのが良いでしょう。

たとえ厨がKに捕まっても、まだ他に仲間がいる可能性もあります。
くれぐれも慎重に、気をつけるようにして下さい。

797名無しさん:2003/08/30(土) 00:32
age

79818</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/30(土) 00:48
終わりました…haットリ、kuドウ、kuロバ3人、kにお持ち帰りいただきました。
皆様のお陰です。ありがとうございました。
怖かった…。

799名無しさん:2003/08/30(土) 00:50
お疲れ様でした。 どうぞ、今夜はぐっすりと休んで英気を養ってください。

800名無しさん:2003/08/30(土) 00:55
18さん
お疲れ様でした。
ひとまずは安心ということで、今日はゆっくり休んでください。
事情聴取等は、できれば明日に回してもらい、
消耗した体力や、精神力の回復にあててください。

もちろん、まだ油断はできませんから、
一通りの防犯(いままでの)をした上で、Kに巡回等強化してもらうようにしてください。

80118</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/08/30(土) 01:09
本当に皆様ありがとうございました。
途中変な書き方をしていて余計に手間を掛けてしまったと思います。
ごめんなさい。
kには明日迎えに来てもらって行く事になりました。
kにいい人いました。凄く嬉しかったです。
とりあえず今夜は寝ます。皆ヘトヘトです。
油断しないようにして休みます。
また報告に来ますので、その時は聞いてください。
本当に皆様のおかげです。ありがとうございました。

802名無しさん:2003/08/30(土) 01:13
お疲れさまでした。
戸締りご確認の上、できれば普段着のままお休みになることをお勧めします
(シワになってしまいますが…)
まだ周りに残りの連中がいるかもしれませんので。

803名無しさん:2003/08/30(土) 01:14
18さん、本当にお疲れ様でした。

804名無しさん:2003/08/30(土) 01:16
>>18(afsjynig)さん
お疲れ様でした。いいK官に対応してもらえたようで一同
胸をなでおろしております。

今こちらでKに行く際の注意事項をまとめておりますので、
明日のお出かけの前にでも目を通してみてください。

805名無しさん:2003/08/30(土) 01:42
本家のあれは書き方が悪いとオモ。タメ語だし
で、18さん
・他人である証拠を集めておく。
 (・これまでの経緯を手近な紙に箇条書きにする
  ・拒否のメールのプリントアウト
  ・現場の録音媒体をダビングしたもの)
・できる事なら厨とは顔を会わさない。
・会わすのなら、間に警察にいてもらう。
・出来れば信頼できる、社会的地位のある大人に付き添ってもらう。
・警察に移動するのなら、個人で移動でなくて、警察に迎えに来てもらう。 (これはクリア)
・まだ仲間がいるはずなので引き続き警戒、警察にその旨を伝える
念書の内容は
・二度と接触しない
以外にキッドに関連して何かある?作品知らんので分かるひとヨロ

806名無しさん:2003/08/30(土) 01:48
18さん申し訳ございません。誤爆しました。
上の書き込みは協議中のものですので、お気になさらず
後に書き込まれるアドバイスのほうをご参考になさってください。
本当に申し訳ございません

807名無しさん:2003/08/30(土) 05:04
18さん、前半はほぼ>>805のままですが今後のアドバイスを貼り直します。

・他人である証拠を集めておく。
 (・これまでの経緯を手近な紙に箇条書きにする
  ・拒否のメールのプリントアウト
  ・現場の録音媒体をダビングしたもの)
・できる事なら厨とは顔を会わせない。
・会わせるのなら、間に警察にいてもらう。
・出来れば信頼できる、社会的地位のある大人に付き添ってもらう。
・可能であればKに確認してから話し合いを録音する。
・まだ仲間がいるはずなので引き続き警戒、警察にその旨を伝える。

厨には警告や精神鑑定がはいるかもしれませんが、
もしKから念書で済ませることを薦められ、応じる場合は
・18さんには今後直接的、間接的を問わずいかなる手段を用いても接触しないこと。
が明記されることを一応確認してください。
それと、
・18さんに関して厨が知り得た情報を他人に漏らさないこと。
・認定された友人や厨に関わった人、家族(必要なければ無視して下さい)などにも
 同様に接触しないこと。
も書いてもらうと良いです。

また、今回のことで18さんが引越しを考えている場合、厨たちにその支払いを
求めても良いかと思います。
同様に携帯の番号を知られてるため交換費用も請求しても良いと思います。

80818 1</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/09/01(月) 14:54
こんにちは。
皆様のお陰で解決出来ました。
少し長くなりますが、報告させて下さい。
後から今まで自分の書いた文を読み返したら、皆様が何で?と思うと思う所があったので先にそれを説明させて下さい。
Yさん、Nさんがキャラ認定されてしまった件ですが、28日の夜はR、Yさん、Nさんに泊まって貰い、
29日早朝に従兄弟に車で迎えに来て貰って、それぞれ出勤しました。
Rだけは反対方向だったので駅で降ろし、私たちは従兄弟の車で会社まで送って貰いました。
Rを駅で降ろしたその時に、Rがhaットリ、kuロバ、aオコ、kaズハ(もしくはoキタ?と思いましたが、kaズハだったそうです)を
見かけました。顔は知らなかったけど、演技がかった不自然な話し方や、お互いをキャラ名で呼び合っているのが
聞こえて判ったそうです。相手の特徴をメールで貰い、どうやら相手は増えているらしいと、この時に判りました。
後で聞いた話だと、この時いなかったkuドウが車の前でRを見送る私たちを見ていて、
YさんやNさんをキャラに認定したんだそうです。

80918 2</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/09/01(月) 14:55
相手がここを見てるかもしれないから、とアドバイスを貰って、何を書いていいのか判らなくなって
あの時はかなり混乱してしまって本当にごめんなさい。
結局あの夜はR、Yさん(aカコ)、Nさん(haイバラ)、Rの弟さんと私の5人で自宅にいました。
従兄弟はフリーの仕事をしてまして、その日はどうしても大事な仕事があって遠方に行く事が決まっていたので、
男手を、という事でRの弟さんにお願いしました。弟さんも元ネタは知っています。
皆で早めに仕事から帰って戸締りを確認して、とりあえず居留守を使おうと決めて、
いつでも録音出来るようにしてじっとしていました。
防犯ブザーって100円均一でも売ってるんですね。「あって困らないから」と皆それぞれ持って来てくれました。
そこで「これから行く」と言った感じのメールが来てしまって凄く動揺してしまいました。
はじめは普通にチャイムが鳴って、ドアの向こうから「来たでー」とhaットリたちが声を掛けていたんですが、
その内ドアを叩いたり連続してチャイムを押し始めて、家の中にいるのもバレているみたいだったので
Yさんが「帰ってください」「迷惑です」「警察呼びますよ」と繰り返し言ってくれましたが無駄でした。
逆にhaクバ警視総監に会えるとか盛り上がってしまって…。
haットリたちが来る前にYさんとNさんが、「相手がキャラに当てはめるのが好きなら、
haットリ達に強いキャラを作るのはどうか」と提案し、認定の仕組みを聞いてみて欲しいと言われ、
あの時皆様に「どうやってキャラに見立てるのか」をお聞きました。
これから来ると予告があったのに雑談なんて…と不審に思われたと思います。
でも皆様と話していると不思議と落ち着くのは本当でした。ごめんなさい。
凄い勢いでドアをガンガン叩くので、kに電話をしてその音を聞いて貰ったんですが
「だったら会って話せばいいだろう。どうせ友達なんだろうが」みたいな感じで取り合えって貰えませんでした。
それでもドアを叩き続けるのでもう一度電話しようとしたら、外からkuドウとkuロバがhaットリを止める声が
聞こえました。「やりすぎだ」とか「出て来ないのは何か訳があるのかも」とか。
それを聞いたYさんとNさんが、弟さんにkuドウの父親のフリをしてみてくれと言いました。
「仲間だと思ってヒートアップするから、そういうのは危ないって言われた」と言ったんですが、
このドアなら破られないから、kに電話しながら見てろと言われ、見てました。
ドンドンと叩かれるドアの近くに弟さんが立って、
「お前をそんなふうに育てた憶えはない」とか「haットリ君には失望した」とか言ったら、
kuロバはそれを信じたみたいですが、haットリはヒートアップしてしまい、
けど、仲間だという感じじゃなくて、kuドウの父親の訳があるか!みたいな感じで。
弟さんは続けて「証人保護プログラムを知ってるだろう。その可能性すら考えられないのか」と言いました。
よく判らないんですが、元ネタの原作にあるエピソードらしいです。
kuロバは信じたらしく、「ごめん」とか「帰る」とか言い出したんですが、haットリがこれに怒ってしまい
kuロバを殴ってしまいました。
haットリは私の本名を叫びながら「ムカつくんだよ!」とか「ふざけるな!」とドアを叩きながら怒鳴り、
私はもう一度kに電話をしました。最初kは「また電話してきたの?」みたいな反応だったんですが
電話の向こうで言い争いみたいな声が聞こえて、別の男の人に変わりました。
「今まで申し訳なかった。直ぐ行くから頑張ってください」と言われた時は嬉しくて泣きました。
あの時は長く感じましたが、すぐにサイレンを鳴らさないパトカーが来てくれて、
haットリ達はあっさりお持ち帰りになりました。
いい人のkと少し話をして、その日は寝ました。

81018 3</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/09/01(月) 14:56
haットリはやっぱり、私のイベントでの友人の友人で、私に友人を取られたと思い、嫌がらせを考えたらしいです。
でもその友人とはイベントで会う程度で、ケータイ番号くらいしか知らないんですが…。
haットリの言い分:
そういう訳で、haットリの友人のkuドウを「ムカつくヤツがいるから苛めたい」と誘い、
地元で、素でなりきってる変な人で有名なkuロバに「haクバに会わせてやる」と声を掛けた。
知らない人に付きまとわれて苦しめばいいと思っていたのに、私たちがkuロバを説得してしまったので
作戦が台無しになったと思いキレた。
私のケータイ番号は、以前その友人のケ−タイを見せて貰ってる時に番号を見た。
aオコとkaズハはコス仲間で、haクバのコス友達がいるから、紹介がてら誕生日で盛り上がろうと誘った。
大人数で行けば怖がるだろうと思った。aオコとkaズハに計画の事は話してない。
kuドウの言い分:
haットリに話しを聞いて、嫌なヤツみたいだから苛めるのを手伝おうと思った。
途中からシャレになんないと思った。こんな大変な事になると思わなくて反省してる。
kuロバの言い分:
自分は原作の怪盗子供のモデルだ。だから自分はkuロバだ。haットリがhaクバを見つけてくれて嬉しい。
けど、haクバに証人保護プログラムが適用されてるとは知らなかった。
他人のフリをしたり、女の子みたいな格好してるのも理解出来た。
だから寂しいけど、自分はhaクバに会うのを我慢する。
(kuロバはそういう病院に行く事になるみたいです)

81118 4</b><font color=#FF0000>(afsjynig)</font><b>:2003/09/01(月) 14:57
こちらにケガとか家を壊されたりはなかったので、アドバイスいただいた念書という物になりました。
いい人のkが「これからの安全と、この件で自分が何も損をしないように考えて下さい」と
アドバイスをくれたので、皆様が挙げてくれた点をプリントした物を見せたら
「よく考えてあるね」と誉められました。
aオコ、kaズハもkに呼ばれ、「知らなかったし驚いてる。もちろん接触しないから安心してくれ」と
言っていたそうです。
ケータイは変えます。怖かったし、近所を騒がせてしまったので引っ越しを考えてます。
「また電話してきたの?」と言ったkは、「こんな事って普通ないしねぇ?ごめんねぇ?」なんて
ヘラヘラしていて頭に来たんですが、いい人のkが目の前で怒ってくれました。
haットリとkuドウは、まさか警察沙汰になるとは考えていなかったらしく、かなりビビっていたそうなので
大丈夫だと思います。
kuロバなんですが、彼女の言い分を聞いた後、kに「これはあなたに関係ないから迷ったんだけど…」と
「誕生日おめでとうって伝えて欲しいと言われた」と聞いて、何だか泣けてしまいました。
本当に怖かったし、友人にも皆様にもご迷惑をかけたし、kも巻き込んで凄く迷惑したけど
kuロバは純粋にhaクバを祝いたかったんだなって思ったら凄く泣けてしまって。
皆様に怒られると思いますが、「ありがとうと伝えてください」って言ってしまいました。
報告はこれで全部だと思います。
文章を書くのが下手なので無駄や判りづらい文だと思います。ごめんなさい。
本当に皆様のお陰で助かりました。まだ暫くはここを覗かせて貰います。
本当にありがとうございました。

812名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/09/01(月) 15:19
18さん、解決おめでとうございます。
いいkがいてくれて良かったですね。

18さんの文章は判り辛くなんてありませんでしたし、とても丁寧に書かれていたと
おもいます。
今後、何事も無く平穏な日々が送れるよう心よりお祈り申し上げます。

813名無しさん:2003/09/01(月) 15:29
18さん、なんというか、逆恨みと言っていいような悪意で
攻撃してきた人たちは一段落したみたいでよかったですね。
但し、今まであった例の中で、酷い連中は、
念書なんかに関係なく来る場合がありますので
しばらくは警戒を怠らないほうがいいと思います。

また、kuロバですが、なりきりがなおらない場合でも
平気で退院してくる場合もあります。
そのとき、今回の事情なんか忘れて、
また18さんをなりきりの仲間にしようとしてくるかもしれません。
18さんの書かれたkuロバの言い分読むとまだなりきりの世界にいったままで、
18さんに対するロックオンも解けていないように思えますので。

18さんが上記のような事を気にせず平穏に過ごせる時が
来るように我々も祈っております。

814名無しさん:2003/09/01(月) 18:43
こんにちは.誘導されてきた者ですが,相談してもよろしいでしょうか?

815名無しさん:2003/09/01(月) 18:44
いますよ、どうぞー。

816名無しさん:2003/09/01(月) 18:44
>>814さん
どうぞ〜
相談の際には、騙り防止のためトリップを付ける事をお願いしております

817名無しさん:2003/09/01(月) 18:44
ご移動いただき申し訳有りませんでした。
出来れば騙り防止の為トリップを付けて、お書き込み下さい。
また、個人が特定されることが無いよう適度にフェイクを
いれていただいた方が、事態が安全に進みます。
ここの住民はあなたの味方です。
では、ご注意なさってお書き込み下さい。

818名無しさん:2003/09/01(月) 18:45
最初にトリップをつけることをお勧めします。
トリップのつけ方はタイトルのところに詳しく書いてありますので
そちらを参照してください。

819名無しさん:2003/09/01(月) 18:49
後、出来ればメール欄に半角英数で sage と書いて下さい。

820819:2003/09/01(月) 18:50
すみません、自分の sage が切れてました…。

821</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/01(月) 19:01
即レス感謝です.
私は今年大学に入ったのですが,同じ学校におたくさんがいて,気に入られてしまったようなのです.
それだけならばよかったのですが,彼が多少強引に私に同じサークルに入るように言ってきたので,断ったところ,
つきまとって,嫌がらせもしてくるようになりました.夏休み中はメールが届いてきただけなのですが,
最近,教えてないはずの私の家の住所がメールの中に書かれており,迎えにくると言う内容があったので,
怖くなり,こちらで相談させて頂こうと思いました.

822</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/01(月) 19:05
何から書いたらいいのかわからないので,至らないところがありましたら教えてください.

823名無しさん:2003/09/01(月) 19:06
>>821さん
現在裏のほうで意見を集約しております。
反応が遅くなるかもしれませんが、住人は見ておりますのでご安心ください。

824名無しさん:2003/09/01(月) 19:09
まずはお茶等を飲んで落ちついてください^^
ただいま裏方で対策を練っておりますので、少し時間がかかっても必ずレスは付けますのでご安心を^^

825名無しさん:2003/09/01(月) 19:48
遅くなりましたが、
裏方での意見がまとまりましたので、箇条書きではありますが
これを参考にしていただきたいと思います。

まずやるべき事
・もらったメールは保存。
・戸締りの確認
・知人友人への連絡と相談(相手は彼氏(彼女)でもないのに付き纏ってきて、非常に迷惑である事を伝える
・フローチャート↓の確認と熟読
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
・家族、近所への根回し(「しつこくつきまとってくる人がいる」「自分を
訪ねてきても自宅を教えない、招き入れない」ように)
・相手への最後通告メール(迷惑であることと、実際に家に来たら即刻Kに通報するという内容

明日以降でよい事
・Kへ「ストーカーのようで怖い、教えてないにも関わらず住所も知られているようだ」と相談。もらったメールをプリントアウトして持って行く。
(現状では相手にされないかもしれないが、
悪いほうに展開した場合、事前の相談があると通報がスムーズ)
・相手が同じ大学であれば、学生課等に相談しサークル責任者へ注意してもらう
(これも、当事者間で解決しろと言われる可能性もありますが……)
・自宅押しかけ、学内で絡まれた場合に備えて
録音機器、防犯ブザーを準備、携帯しましょう。

826名無しさん:2003/09/01(月) 19:59
>825に追加です。
警察や、大学の学生課に相談される場合ですが

・事実関係を時系列で纏めたメモを作って持参
・もらったメールはプリントアウト
(すべて紙に出力すると、相手の異常性がわかってもらいやすい)

学生課は、学生間のトラブルの仲裁も仕事ということですので
およその日付入りで経過がわかるメモなど証拠を揃えて
それでもしつこい勧誘や押し掛け予告が続く旨
相談されれば動くとのことです。
事前連絡をしてから
可能であれば親または成人している社会人同伴で
相談されることをお勧めします。

827</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/01(月) 20:04
ありがとうございます.
自分の書き込みを見返してみて,何を言ってるのかわからないですね…
彼は同じ大学に通っていて,学生課にはすでに話をしたことがあります.
その時はそれほど何もなかったので,自分でなんとかしますと言って話を終えました.
メールの内容は,それほどすぐに来るという感じではなく,「言うことを聞かないなら行くぞ」
というような一種のおどしのような感じでした.
彼は,私に兄と呼ばれたいらしく,またこのサークルこそが私のいるべきところだと言ってました.
サークルは,メルヘンチックな方々がいるところで,学校でも変なもの扱いされてるようです.
そして,そこの先輩と一緒に,私についての悪い噂を流しているみたいです.

828名無しさん:2003/09/01(月) 20:29
>827
元職員として、学生課に相談する時のノウハウに補足を。

入学直後、サークル勧誘の時期からの長期のつきまといですね?
起点を入学の日付にして、時系列メモを。入学以来の問題、と認識されやすくなります。
全てのメールや会話が記録できていなくても、記憶で書き出して構いません。
「○○、△、と言うような内容のメールが週に◇通くらい」など。
拒否した記憶がある場合は、逐一「その場で断った」「断る返信をした」と記述。
相手が、再三の拒否にもかかわらずストーキングを続けていることを
よりきちんと認識してもらうためです。

悪い噂、の内容について、おおまかなところでもいいので
証言してくれる人を確保しましょう。これは信頼できるお友達に
協力を求めてください。あなたが下手に学内をあちこちうろつくと、
彼等を刺激しますので。

場合によっては既に名誉毀損ものですから、こちらに非がないこと、
断固たる処置を求めていること、本当に困っているのだということを、
ひらたく言えば覚悟のほどを示すためには保護者同伴というのが
効きます。これは警察に相談に行く際にも共通することです。

829名無しさん:2003/09/01(月) 20:31
そして、学内については学生課でどうにか睨みをきかせることができるかも
しれませんが、学外では正直、無力です。
また、何らかの処分をすることができたとしても、その逆恨みが
あなたや周囲の人間に向かう可能性はあります。

学生課への相談と平行して、警察にも相談し、防犯ブザー携帯その他の
自衛策を取ってください。

830</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/01(月) 21:01
ありがとうございます.
サークル勧誘と言うより,入学直後にゲームの話を持ちかけられ,
それがわかるということで,そういう友人として,はじめのうちはむしろ親しかったです.
ですが,あるときからサークル勧誘やらでなんかきつくなってきて,
もう親しくしないでと言ったのですが,聞き入れてくれませんでした.
学生課のほうに行ったのもそのころです.

学外では特に何もされてないのですが,警察については,どのようにすればいいのでしょうか.
まだ警察のお世話になったことがないので,どうすればいいのかわからないです.

831名無しさん:2003/09/01(月) 21:10
フローチャート
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
に、「警察や親との話し合い・弁護士依頼・告訴、示談について」
という項目があります。
具体的な流れについては、まずはそちらを参考にしてください。
さらに詳しいポイントについては、今まとめますので
しばらくお待ちください。

8321/2:2003/09/02(火) 00:06
返答が遅くなって申し訳ありません。
長くなってしまったため、二つに分けました。

まず最寄の警察署に行く前にストーカー被害についての相談で伺うことを
事前に連絡しておきましょう。

今の段階では、(kfduIP8Y)さん本人が学生課や警察に相談しても、
当事者同士で解決してくれと言われてしまう可能性の方が高いかもしれません。
しかし、相談したという事実は今後協力を求める時に非常に有効に働く場合があります。

今までの事例から、それなりの地位にいる人に同行してもらったり
連絡してもらう事により協力を得やすい状況に持っていきやすい場合が多いです。
その際には出来るだけ派手な格好や化粧をさけ、固い(硬い?)格好をお奨めします。
>>827でも触れられていますが、
ご両親やご親戚の協力(父親が一番理想ですが)を頼ってみてはいかがでしょうか。
学生課の人に同行をお願いすることも選択肢の一つかもしれません。

8332/2:2003/09/02(火) 00:07
警察に行って相談するポイントとしては
・付きまとい、嫌がらせを受けている
・学生課にも以前相談したが、相談した時より悪化していること
・教えていないのに住所を知られており、自宅にやってくるというメールが送られてきた
・自分は相手との接触を断ちたいと思っている
・相手が非常に強引でこちらの言い分を聞かないため、対峙したくない
・自分でどうして良いかわからず、非常に怖い
と言う旨を>>826にあるようなメモとプリントしたメールを併せて
担当の警察官にお話されるとよいかと思われます。

(kfduIP8Y)さん、
Kは問題解決のプロですが、事態の第三者です。
・今あなたがどういう状態に置かれているのか
・あなたがどういう結果を望んでいるのか
・今あなたの周囲にある、どの事態を解決したいのか
・今後有り得る事態の中で何を避けたいのか
など、はじめて説明する人への話し方でよいと思います。

掲示板に書いたこと、学生課に相談したこと、
それと同じようなことを話すのは面倒かもしれません。
また、時にはKの人から急かされるかもしれませんが、
根気よく、順を追って説明してください。

よい方向への進展を祈っております。

834</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 00:25
いろいろなアドバイス,本当にありがとうございます.
警察には,明日にでも行って相談したいのですが,
家が学校から少し離れてて,隣の県にあるんです.
家に近い方と学校に近い方と,どちらの警察署に行った方がいいでしょうか.
聞いてばっかりですいません.警察,初めてなので正直少し行きにくいです^^;

8351/2:2003/09/02(火) 01:18
(kfduIP8Y)さん遅くなりました長くなるので2つにわけます。

警察に行きにくい、という心中お察しします。ですがこの手のケースでは
事前に手を打っておくという事は非常に重要です。相談に行く警察署に
ついてですが、送られてきたメールに家の住所がある、ということなので
家に近いほうの警察署(交番ではない大きな警察署)の
ストーカー対策課に行ったほうがよいかと思われます。

その際に
「自宅と学校が離れている」という事は伝え、大学の近くの警察署にも
連絡をしてもらうことをお願いするのはどうでしょうか?

8362/2:2003/09/02(火) 01:18
以下は補足事項です。

今の段階では(kfduIP8Y)さん本人が警察に相談されたしても、
「当事者同士で解決してくれ」と言われてしまう可能性が高いかもしれません。
しかし、相談したという事実が今後協力を求める時に非常に有効に働くはずです。

今までの事例から、それなりの地位にいる人に同行していただいたり、
連絡してもらう事により協力を得やすい状況に持って行き易い場合が多いです。
その際には出来るだけ派手な服装や化粧を避けられることをお奨めします。
>>828でも触れられていますが、ご両親やご親戚の協力(父親が一番理想ですが)
を頼ってみてはいかがでしょうか。

また、警察官と言えど一人の人間ですので、対応の良し悪しに関わらず、
きちんとした礼儀や挨拶、お礼をいうのはもちろん、
「ありがとうございました。またこれから何かありましたらご協力お願いします。」
と感謝の意を伝えたり、
「Kにも事情があってなかなか動けないのかもしれませんが、
いざという時に頼れるのはやはりKだけなのです。」と
頼ってみる事で協力を得やすくなるかもしれません。
これは一例でしかありませんが、頭の片隅に留めておいて下さい。
あなたの印象を良くしておく事は必ずプラスになります。

837</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 01:43
詳しいアドバイスありがとうございます.

先ほどまで警察署のホームページを見ていました.
善は急げというか,もうすぐ新学期が始まってしまうので
明日には警察署の相談室に行ってみようと思います.

今,どんなことがあったかをメモに書いてるんですが,
心の中ではあれこれと考えていても,いざ書くとなると思うように
手が進まないものですね.がんばります.

838名無しさん:2003/09/02(火) 01:59
気を張り詰め過ぎない様にして下さいね。
ご自身の身体が一番大切ですので、疲れたら仮眠を取るのも手です。

上手くまとまらない、煮詰まってきたと思ったら、
ホットミルクなどの暖かくて甘い飲み物を飲むと、
大分落ち着くことが出来るかと思います。

無理をしない程度に頑張ってください。

839</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 02:27
ご丁寧にありがとうございます.
明日に備えて,今日はそろそろ布団に入らせてもらいます.
明日の夕方にはまたうかがわせてもらうと思うので,よろしくお願いします.

840名無しさん:2003/09/02(火) 08:25
>839
板のトップにもあり、既にホームページ等で調べてご存知かとは思いますが念のため。
#9110は、最寄り警察署の相談窓口に繋がる番号です。
そこで「ストーカー被害を受けている、相談したいがどこに伺えばよいのか」と
問い合わせるとスムーズかもしれません。

参考URL
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/9110/9110.htm

841</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 17:00
こんにちは.昨日相談させていただいたものです.
今日,警察に行って相談してきました.その報告をしてもよろしいでしょうか.

842名無しさん:2003/09/02(火) 17:03
どぞ〜

843名無しさん:2003/09/02(火) 17:03
>>841
どうぞ。
ぼかしやフェイクを混ぜて個人情報の漏洩にはご注意下さい。

844</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 17:38
ありがとうございます.
警察のほうで話をしてきました.相談しながら,
問題の切り分けをしていたのですが,結論として
1.彼との個人的な関係
2.サークルを含め学校での問題
の2つになりました.

1に関して,つまり彼がストーカー的行為をしているかどうかは,
いやがる相手にメールを出し続けるだけで一応ストーカーにはなるものの,
それだけではあまりどうにもできないということでした.
ですが,住所を知られていることと,来るという内容が書いてあり,
私が拒否のメールを出していたため,もし家までやってきた場合には
すぐに警察に電話してほしいとのことでした.

学校のほうは,なんとかできるかどうか微妙だということでした.
彼と,そのサークルの人が言っていること,つまり
私が18禁のゲームが好きな変態だとかいうことですが,
それが完全に嘘だとは言えないことと,無差別に広めているわけではなさそうなので,
やはり,ひどくなったら連絡するようにということでした.

845名無しさん:2003/09/02(火) 18:00
>kfduIP8Yさん
まずはお疲れさまです。
つっけんどんな扱いで追い返されるでなく、
ちゃんと話を聞いてもらえたようでなによりです。
初めての警察、ということで色々緊張されたかと思います。
何か温かい物でも飲んで疲れを癒してください。
今、検討所でkfduIP8Yさんにどうアドバイスすればよいか話し合ってますので、
まとまったら改めてこちらに書き込みます。

846名無しさん:2003/09/02(火) 20:25
>kfduIP8Yさん
遅くなりましたが意見がまとまりましたのでご連絡します。
以下の内容について、実行できるものについてはなるべく早く実行され
ることをお勧めします。

・学校に、噂を流されて困っていると相談してください。
(例「(相手の氏名)が変な噂を流して困っている。こちらから言って
もやめてくれない。注意してくれないか」)

・親しい人に事情を説明しておく(いざというときに応援を頼むため)
・防犯ブザーの所持
・できれば外出時は複数で行動

・メールはパソコンに転送、別フォルダで保存した上でプリントアウ
トしてください。kや学校に相談した際に併せてコピーを提出すると説
得力が増します。

・可能なら、録音機材や電話の録音機能で相手の勧誘や噂を録音してく
ださい。

・相手が勝手に婚姻届を出した例があります。もし心配でしたら婚姻届
不受理願という手続きがありますので、住民票のある役所まで御相談く
ださい。

その2

また、住所がばれてるので念のための襲撃対策として

・同居人が居るなら事情を説明し、(kfduIP8Y)さんの確認がない限り、
訪問者(親兄弟、恋人を騙る可能性もあるので注意)を住居に入れないよ
うにしてください。

・ご近所への根回し(ストーキングされている。押し掛けてくるかもし
れないという程度でよろしいでしょう)

・近所の交番に巡回をお願いしてみる(今日相談された警察の方に手を
回してもらえるかお願いしてみる手も)

も併せて検討、実行されることを強く推奨します。

847栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/09/02(火) 20:27
恐らく最後のご報告になると思いますが、書き込んでよろしいでしょうか?

848名無しさん:2003/09/02(火) 20:27
>847
栗さん、どうぞ。

849名無しさん:2003/09/02(火) 20:28
どそー。

850栗</b><font color=#FF0000>(Y2xHASww)</font><b>:2003/09/02(火) 20:34
まずフェイク…駅関係は全てそうでした。最初の書き込みの後、フェイクでなはいかと指摘されてしまい、
効果があるか焦った姜のほうから、二度目は姜の名前を入れて書くように指示があったのでそうしました。
察してくださった方、ありがとうございます。だって姜…
友人が一人、駅の方で張ってくれたのでできたことです。

相手の処置が決まりました。
やっぱり黒で、一応3週間以上の入院だそうです。期間の延期もありえるそうですが…
これからいろいろ本格的に検査とかあるようですが詳しいことは
プライバシー保護のためか教えてもらえなかったので、分かっているのはこのくらいです。
家庭の事情等で告訴とかが難しいですし、なによりとにかく
終わらせたかったので、これで一件落着…ということにしておきます…
警察の方に、注意してくださいといったら怒られましたが、
う〜ん、やっぱり、難しいですよね…忙しいだろうし。
その方が安心なんですが…こればっかりは仕方ないです…
とりあえず何かあったら、また大きい警察の方にメールしたいと思ってます。
雑談のついでに警戒お願い、の方がいいかな…とも思いますが、余計な負担をかけるのも良くないと思うので…。

皆様、本当に今までお世話になりました。どうしてもお礼が言いたかったのです。
迅速なアドバイスも、どうもありがとうございます。大変参考になりました。
それに自分もここに書き込んでると落ち着いたので良かったです。
それでは、ここに相談に来る方の一日も早い解決と、皆様の幸せを祈っております。

851</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/02(火) 21:04
わかりました.
もう一度学生課に行ってきます.ブザーは昔から常に持ってるので大丈夫です.
録音ですが,最近は直接喋ってくることはないし,噂は数人の同級生や先輩方から
「なんか言われてるで」と指摘されたので,直接は聞いてないです.人づての話を録音でもいいんでしょうか?

婚姻届け,勝手に出されるのは怖いです.
たぶん大丈夫じゃないかと思いますが念のため調べておきます.

家は,自宅生なのですが,親には一応伝えてあります.信用しているので.
近所の根回しはまだですが,すぐに親と一緒にしておきます.
交番は,かなり近くに2軒あるので,巡回頼んでおきます.

いろいろなアドバイス,本当にありがとうございます.

852名無しさん:2003/09/02(火) 22:02
録音に関してですが、噂についての録音は証拠品になりません。
相手と接触した際の状況を証拠に残すための物と考えてください。

婚姻届の件については今回のケースに当てはまるかどうかは
わかりませんが、過去の事例から「念の為」とお考え下さい。

尚、ここに書き込む際は個人情報が漏れない様にお気をつけ下さい。
「何時」、「何処へ」といった情報は出来るだけ書かない、もしくは
ぼかすようにしてください。フェイクが既に入っているなら結構です。
(これについての回答は不要です)
相手がここを見ていないとも限りませんのでくれぐれもご注意下さい。

853</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/03(水) 10:53
>>852
わかりました.気をつけます.

報告させてもらいます.
戸籍(?)はきれいでした.近々結婚する予定もないので,不受理届も念のため出しておきました.

近所の方々にも話をさせてもらったのですが,
少し前に学生くらいの人が私の家の周りにいるのを見たたことがあったらしく,
少々驚きました.どんな人だったかは覚えてらっしゃらなかったので,
彼が来ていたのかどうかはわからないのですが.
次に見かけた時はすぐに連絡してくださるとのことです.

昨日は少し早めに寝てしまって,すみませんでした.

854名無しさん:2003/09/03(水) 11:29
>844さん
たとえ事実でも、第三者に言いふらされれば、名誉毀損になるはずです。
太っている人にデブとか言っても、そうです。
一対一であなたに対して言っているのなら、外れますが、今回の場合はそうでもないようですし。
この事はもう一度よく大学側と話し合ってみる事をお勧めします。

855名無しさん:2003/09/03(水) 11:47
>>kfduIP8Yさん
さっそくの対応、お疲れさまです。
>少し前に学生くらいの人が私の家の周りにいる
とのことですが、押し掛けをする相手がオタク一人とは限らないのでご注意ください
 (中心人物とおぼしきオタクの他にもそのサークル仲間、さらには噂を真に受けた
 第三者が加わる可能性があります)。

それから、
>昨日は少し早めに寝てしまって,すみませんでした
とありましたが、睡眠を取るというのは大事なことですからお気になさらず。

また何かありましたら気軽に書き込んでください(愚痴でもかまいませんよ)。

856</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/03(水) 12:05
素早いレス,ありがとうございます.

家の近くにいた学生さんについてですが,別に学生さんがいてはおかしい場所ではないし,
オバちゃんのうわさ程度のことなので,それほど神経質になる事はないのではと思ってます.

学校での噂は,私が直接聞いたわけではないため,なんとも言えないのですが,
教えてくれた先輩や同級生に詳しく聞いてみようと思います.

皆さんがいろいろ考えて下さってる時に一人寝るのはやっぱり少し申し訳ないです^^

857名無しさん:2003/09/03(水) 12:15
> (kfduIP8Y) さん
私たちは皆、自分の都合に合わせて来ていますので大丈夫ですよ(*^.^*)
それに相談者さんの体調が一番大事ですので、我々の事はお構いなく
休める時にゆっくりとお休みください

858445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 14:27
先日、知人Xが自宅を訪れました。
知人とはいえ、Xとはそれほど親しいわけではありません。(少なくとも自分にとっては)

Xの行為が自分の精神に被害を及ぼしはじめたので、カットアウトしたのですが何らかの
手段を講じて自宅を発見したようです。
Xはこちらのメールや電話番号などを知らないので、会おうとしたものと思われます。

直接顔を合わせずドア越しに対応しておりましたが、なかなか帰らず、家族の対応により
一応決着いたしました。
とりあえず、もう来ないとの言質は取ったのですが、自分としては再襲撃のおそれを感じ
ております。


いまは何か問題があるわけではないのですが、問題が起こったとき、面識があるということで
警察の方に相談しても動いていただけないのではないかと思い相談させていただきました。

あいまいな書き方ですいません。

859445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 14:48
読み返してみたら、質問がわかりづらいですね。すいません。

つまり、再襲撃があった場合、こちらとしては警察に通報したいと思って
います。ですが、警察が動いてくれない場合、被害が出るまで自衛する以外
に方法はないのでしょうかということです。

自分でも気を回しすぎだと思うのですが……家族に被害が及ぶのは恐いので。

860名無しさん:2003/09/03(水) 14:49
災難でしたね、心労お察しいたします。
現在裏方で相談をしております。
緊張が続くと445さんが参ってしまいますから、
何か飲み物などを用意してリラックスして少しお待ちいただけますでしょうか。

861名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/09/03(水) 14:50
お待ちいただいている間に、こちらのフローチャートをご確認下さい。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

862445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 14:52
ありがとうございます。
そうさせていただきます。

863名無しさん:2003/09/03(水) 14:54
お待たせ致しました。445さんが今とれる行動は以下になるかと思います。

・Xとの共通の知人に根回し。
 「Xをカットアウトしたのにやってきて困っている。
  もう来ないといっていたが、電話やメアドを教えないで欲しい。」
 また、情報流出がなかったかどうかの確認も行う。

・Xとの間に何があったか、簡単に経緯をメモしておく
 (後日Kに相談となった場合、冷静に対処できる為)

・外出時には必ず防犯ブザーを携帯する。
 (相手が暴れた時の用心)
 できればテレコ等録音できるものも用意した方が良いです。

・自宅では再襲撃に備え録音できるようなものを用意しておく
 また近所にも根回ししておく。

・Kへの相談
「以前住所を知らないはずの人間が家に押し掛けてきた。
 何とか家族で追い返し、二度と来ないと約束してもらったが不安だ。
 同様の事が起きた場合には警察に電話して来てもらって良いか。」
 と『相談』をしてみる。
 できれば家族の方(お父さんが良いと思われます)も同伴されると
 Kもそれなりの対応をしてくださるものと思います。

また、襲撃に備えるのであれば押しかけ対策フローチャート (861さんのURLです)
をプリントアウトし、ご家族の方にも読んで頂くようお勧め致します。

864445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 15:16
お返事、どうもありがとうございます。
自分一人では考えが及ばない部分がたくさんあり、非常に救われた思いです。

一応、テレコなどは襲撃されたときから購入しておりましたので、次来たときには
対応できるかと思います。
また、再襲撃に備え、警察への事前連絡等も家族と話し合ってみようと思います。
万一、危機感が薄いようでしたら、このスレなどを見せて説得します。

本当は再襲撃なんてない方が双方にとって幸せだと思うのですがね……

どうかこれでお終いになりますように……

865445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 18:06
カキコしたそばからですが、Xからの連絡があったそうです。
私はその場にいなかったのですが、友人が対処してくれたようです。
しかし、まるで通じていないとききました。
はっきりと拒絶の意志をしめしたのですが、自分の方に悪意はないので
心外だと思っているとのこと。

会話は録音しましたが、警察に持っていって証拠となるほどのものかは
疑問です。

866名無しさん:2003/09/03(水) 18:52
>避難所455さん
ご友人はお疲れさまでしたね。
知人Xですが、友人経由で455さんさんの情報を引き出そうとしたのですか?
もしそうだとすると、どこからも情報が得られない場合、
直接乗り込んで→再襲撃となる恐れがあります。
本人はなぜ拒絶されてるのか納得いかないようですし、
誤解を解く(?)為にも接触を続けようとする可能性があります。
もう充分警戒されてるとは思いますが、
念のため身の回りにはご注意下さい。

867名無しさん:2003/09/03(水) 19:05
事情によりあげます

868445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 19:05
お返事ありがとうございます。
電話は直接自宅にかかってきました。
電話番号をどのようにして調べたかはわかりません。住所さえわかればどうにでも
なるでしょうが……
友人は心配して、こちらの方に来てくれていたのです。
自分は、そのときお恥ずかしい話ですが、眠っておりましたので、あとでその話を伝
え聞いた次第です。

また、先ほど録音したものを聞いてみましたが、確かにXにはこちらの意志は伝
わっていないようでした。
しかし、友人がはっきり対応してくれているので「拒絶している」と言う意志を示
せてはいると思います。こういったものもなんらかの証拠となるのでしょうか?

869名無しさん:2003/09/03(水) 19:23
>>445(uIJa.edM)さん
拒絶については、このような場合に素直に受け入れられたことはほとんど
ありません。むしろ第三者、特にKに対して拒絶している事実を示すためと
お考えください。

上記のことからすると、拒絶している場面がきちんと録音できたことは重要です。
会話の録音はいつ重要なやり取りが発生するかわかりませんので、
なるべく続けてください。いつでも録音していることが大切です。

870445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/03(水) 19:36
わかりました。録音は怠らないようにします。
家族の方にも頼んでおこうと思います。
拒絶を示したということがはっきりしていれば、これ以上の電話、訪問は
こちらが望んでいないものだとはっきりと示せるわけですね。

ここに書き込むことで、かなり気持ちが楽になっています。
本当にありがとうございます。

またなにか動向があったら連絡させていただきます。

871名無しさん:2003/09/03(水) 20:39
>>445(uIJa.edM)さん
こちらの住人は入れ替わり立ち代わり24時間誰かがおりますので、
何かありましたらいつでもどうぞ。

872名無しさん:2003/09/03(水) 20:44
445さん
気持ちが楽になるのでしたらいつでも遠慮せずに書き込みにきてくださいね。
住民一同少しでもいい方向に向かうように祈っております。

873445</b><font color=#FF0000>(uIJa.edM)</font><b>:2003/09/04(木) 20:16
とりあえず、Kに行ってきました。正直この程度のことでは動いて
いただけないかと思っておりましたが、非常に丁寧に対応していた
だけました。
またこのようなことがあれば通報して下さってけっこうですとのこ
とでした。
私自身の方もできるだけ一人にならないように対策を取らせていた
だきました。

ここで相談することが本当に心の支えになりました。
相談に乗って下さった皆様ありがとうございました。

874名無しさん:2003/09/04(木) 20:22
>>445(uIJa.edM)さん
Kの対応が良好だった様子でこちらとしてもうれしく思います。
くれぐれもお気をつけて生活なさってください。

875847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 03:03
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&amp;KEY=1061045350&amp;START=852&amp;END=852&amp;NOFIRST=TRUE
の続きです。

知り合ったサイトの常連の方々にこのことを言っても、
「ホルモン剤で不安定な心理状態なので大目に見てあげなよ。多分押しかけまではしないし」
との意見が大半。
メールも毎週2通ぐらいきています。
「とにかく何も貸さない。使わせない。これ以上メールもやりとりする気はない」
と最初の1ヶ月目ぐらいに返信したのですが、最近ぃょぅさんのところを読み、本当にこのままでいいのだろうか、と怖くなってきました。

いったいどうするのがいいのでしょうか?

876名無しさん:2003/09/07(日) 03:07
847(pxvkkT3I)さん
おかまゴスロリ厨には正直口をあんぐりです。
ご苦労お察しします・・・。

いま案を纏めていますので少々お待ちください。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
この間に、飲み物でも用意して飲みながら、
フローチャートを読んでおいてはいかがでしょうか。

877847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 03:18
>876さん
レスありがとうございます。
正直コミック系オカマにゴスロリや盆提示は似合わないと思うんですが・・・

アイスミルクティー飲みながらフローチャート読んできます。

878847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 03:42
今、オカマちゃんと知り合ったサイトの常連の方からメッセンジャーきました。

オカマちゃん、両刀です。・゚・(ノД`)・゚・。
最近腐女子とレズ(?)なお付き合いしているそうです。
でもどうやらゴスロリを借りるために付き合っている感じがしなくもないと。
でもメールの量は変わっていません。

そういえば盆提示の件でもそういえば責めるのも男女どっちでもいいような、
むしろ私を責めたいみたいなことも書いてあったような・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

こんな時間までメッセンジャーがオンラインだったので何気なく話しかけてきたらしいけど、
そんな情報いらないよ。(;´д⊂)

879847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 03:53
・・・誰もいなくなっちゃった?。・゚・(ノД`)・゚・。

880名無しさん:2003/09/07(日) 03:56
 お困りのところ、レスが遅くなってしまい申し訳ありません。

 心中お察し致します。まずは緊急事態ではない様子ですので、落ち着いて
深呼吸でもひとつ。フローチャートは確認しましたか?
 大丈夫、ここの住人が味方になります。

 さて、襲撃対策ですが、いくつか確認させて頂きたいことがあります。
 もちろん、847(pxvkkT3I)さんが「答えるべきではない」と思った場合は
お答えいただかなくとも結構です。
 また、個人情報漏れや厨がここを見ている可能性を考えて、適度にフェィク
を交えるよう注意してください。

 質問事項は以下です。
・相手に自宅や会社など直接接触を試みられる可能性のある場所は知られていますか?
・これまでやりとりしたメールや手紙等は残してありますか?(後々に証拠となります)
・未成年との事ですが、相手の親に連絡は取れないでしょうか?

 また、847(pxvkkT3I)さんに対する悪い噂や周囲の誤解を事前に防ぐ為に
次の点に注意して先手を打ってください。(回答不要)

・親しい友人・知人(オン・オフ問わず)へ情報漏れや誤解を防ぐ根回し
・家族などへ自分が事前に教えた人物以外は家に入れたり所在を教えたりしないよう根回し


 最も注意するべきは、相手を「オカマ」ではなく「男性」として捉える
ことです。体力的にも、また両刀ということから性的にも男性として考えましょう。
 汚ピンク目的の可能性も高くなってきましたので、もし生活圏が相手に知られ
てしまっている場合、決して一人で行動しないでください。

 念のためにストーカー対策の必須アイテムである防犯ブザーやテレコなど
(証拠集めに使う)の準備をお勧めします。
 ブザーは100円均一等で、テレコは家電量販店で安く入手できます。

 無理な要求を突きつけられて、心配になっているかと思いますが、ここには
24時間必ず誰かしら居りますので、お気軽にご相談ください。

881名無しさん:2003/09/07(日) 03:56
大丈夫です。
誰かしらいますのでご安心ください。
今、対策を話し合っておりますので
まとまりましたらご返事いたします。

882847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 04:18
よかった・・・人がいた。

自宅は知られていませんが、ここはちょっと周りに居住地が少ないことも知られているので調べられるかもしれません。
会社は社内にだけは入ってこれませんが、最寄の交通機関までは会社のHPから住所を拾ってこれると思います。

メールもメッセンジャーのログもすべて保存済みです。チャットのほうはありません。

相手の住所どころか本名も知りません。
大体の居住地はわかっていますし、なにせオカマちゃんなので調べることは可能かもしれません。

根回しはオンは済んでいます。(心配しすぎだと笑われていますが)
オフは旦那は知っています。
旦那しかここには住んでいないし、実家の場所だけは知られていないので家に入れる心配だけはありません。

オカマちゃんはひじょうに細く、あばらをコルセットで締め付けて変形までさせているので
一見たよりなげなので男性としてはあまり見ていませんでした。
私を責めたいような発言も冗談だろうと流していたぐらいですし・・・
でも腐ってても女性の方と付き合っているわけですし、やっぱり男性なんですよね。
出勤時はさすがに朝がとても早いので一人で出るしかないのですが、帰宅時は旦那に迎えにきてもらおうかと思います。

883名無しさん:2003/09/07(日) 04:27
>847さん
フェイクが混じってるなら構いませんが、あんまり詳しく書き過ぎないようにして下さいね。
もしかして、ココを見てるかもしれませんから。

884847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 04:30
>>883さん
勿論ここの皆様に失礼とは思いながらフェイク混じっています。

885名無しさん:2003/09/07(日) 04:32
 失礼なんかじゃないですよ。相談者さんの安全が最優先です。
 どうぞお気になさらずに。

886847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 04:38
オカマちゃん、お金とか物とかに対する感覚がわかりません。
Offもお金関係でちょっともにょることがありましたし、
物のほうも誰かがNew PC買うなんて聞いたら前のマシンくれとか、
アパレル関係の人に対してもにょもにょとか・・・・

冬に上着を買うお金がないのなら安いコートでも買えばいいのに、
優先しているのはPC関連とホルモン注射代・・・

でもたかられているのが私だけではないのでOnの方も何とか根回し・・・できるといいな
しつこいのはこっちにだけだよヽ(`Д´)ノウワーン

887名無しさん:2003/09/07(日) 04:45
 素で困ったチャンな人のようですね・・・|ω・`;)
 大判印刷できるプリンタって持っている人が少ないので、恐らくソレ目当てでは
ないかな?などと邪推しておりますが、もしそうだとすると*決して*受け入れては
いけません。
 一度受け入れると奴隷認定されかねませんので・・・ご注意を。

 もしかすると、相手さんは水商売系かも知れませんね。比較的収入が大きいので
金銭感覚が一般人とはかけ離れやすいそうです。

 怒り心頭、苛立たしいのはよくわかります。ここいらでひとつ暖かいコーヒー
でも淹れて、ちょっと一息どうでしょう。
 現在、裏方でも対処法を引き続き相談しています。
 OutPut がまとまりましたら、こちらに提案させていただきます。

888名無しさん:2003/09/07(日) 04:53
847さん
お待たせして不安にさせてしまったようで申し訳ありません。
880に補足案が出たので報告します。


押しかけの可能性があり、最寄駅で待ち伏せされて
住所を突き止められる事も考慮しないといけません。

・可能であれば、最寄駅をなるべく使用しないようにする。
・帰宅する際に後をつけられていないか注意する。
 (自家用車の場合、車種やナンバーから住所が割り出されてしまう可能性が
 ありますので、可能であればバスやタクシーを使う日も作って特定を
 避けるようにしてください。)
・通勤や買い物等の際に、こまめにルートを変更するように心がける。

等の注意を心がけてください。
迎えに来てくれる旦那さんも、これらの注意を心がけるようになさるとなおいいと思います。

万が一、遭遇してしまった場合はタクシーなどを利用するのが効果的です。
タクシーの運転手に後をつけられないようにお願いし、
なおかつ迂回して家に帰ることもお忘れずに。


こちらに愚痴を吐く事で少しでも気分がまぎれるようでしたら、
どんどん愚痴りにいらして下さいね。

889847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 04:53
>>887さん
大判印刷できるプリンタは確かに持っている人少ないですね。
勿論一切受け入れるつもりはありません。
多分我が家はオカマちゃんにとってお宝がいっぱいあるような気がしますので。

水商売はやっていましたが、通勤面倒とのことで1.5ヶ月ほどしかしていませんでした。
その少ない期間でもしょっちゅう休んでいたのと、きれい系ではなくお笑い系なので
若いだけではほとんど指名なんかないため給料が安すぎるのとか言いながらあっというまに退店。
その後もう半年以上一切お勤めしていません。
なので水商売だからというのはどうも・・・

890名無しさん:2003/09/07(日) 05:11
 職業漫画家さん等でも「お宝目当て」の厨に狙われたりするらしいです・・・
 連日の要求に神経が削り取られる思いでおられるかと思いますが、どうぞ健康に
気をつけてしっかりふんばれるよう頑張りましょう。
 私達もいつでも相談に乗せて頂きます。

 相手さんの金銭感覚がおかしいのは、収入云々よりも単にワガママなだけかも知れ
ませんね。望むものが手に入りやすい甘やかされた子に見られますが、自己が独立
していないだけかも知れません。
 有名な「ジャイアニズム」です。お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものって
いう、アレです。
 もし、お友達として今後やっていくつもりが無いなら、すっぱり関係を切るくらい
の覚悟で挑むほうが良いかも知れませんね。支えあうといった関係は構築できそうに
ないですし・・失礼ながら、相手さんとは友情を育むことも無理そうです。

 これから先要求が激しくなってくるようなことがあれば、押し掛けへの危険性が
高くなっている可能性が充分にあります。もし、怪しい人物を見かけたら充分に注意
してください。
 万が一付きまとわれるようなことがあったら、防犯ブザーや携帯で通報などをして
あくまで「逃れる」ように行動してください。
 細身のオカマちゃんに見えても中身は男ですので。

891847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 05:12
>>888さん
こんな時間にありがとうございます。
ぃょぅさんのところを読んでいたら急に不安になったもので・・・本当にありがとうございます。

押しかけの可能性があるということはいろいろと注意点があるのですね。
そこまで考えが及んでいませんでした。気を付けます。

もうこのオカマちゃんに関しては、いろいろとアレでソレでもにょもにょなのですが、
フェイク挟んで書いていってたら対策案が出た安心感からか、
厨度合いの大きさから唖然としてきたせいか、意識が朦朧としてきました。
私から相談しておきながらひじょうに我侭で申し訳ないのですが、
今日は今後を考えながら寝ようかと思います。

こんな真夜中(もう朝ですね)に、私のわけのわからない相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
何か進展がありましたらまた報告と相談をお願いいたします。

892名無しさん:2003/09/07(日) 05:14
>>847さん
やっかいな事に関わり心身共にお疲れかと思います。
今日はもうゆっくりお休みください。
いい方向に進展があることを心よりお祈り申し上げます。

893847</b><font color=#FF0000>(pxvkkT3I)</font><b>:2003/09/07(日) 05:26
>>890さん
職業漫画家さんも大変なんですね。
もうオカマちゃんからのメールはフィルタかけてみていないのですが、
それでも日々たまって行く未読メール・・・
そんなメールしている暇があるのならば何か家でできる仕事でもすればいいのに、と思ってしまいます。
健康面は多分頑丈に出来ているので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

ジャイアニズム・・・確かにそうですね。
友達としているつもりはないので、チャットにオカマちゃんが現れると口実作って逃げていますし、
メッセンジャーも禁止メンバーにぶち込んであります。

これから先の激しい要求はないと思います。
オカマちゃんが目に付けたコート、実は定価7桁代・・・(定価、調べやがった。私だって知らなかった・・・)
これ以上激しい要求は私にとってありません。(ノ_;)

あやしい人物は注意、付きまとわれたら即時ブザーや携帯ですね。がんばります。

>>892さん
ありがとうございます。

それでは本当に身勝手ながらおやすみなさい。

894名無しさん:2003/09/07(日) 05:39
 おつかれさまです。
 ゆっくりお休みください。

 早く何の心配もなくなりますよう我々も願っています。

895</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/07(日) 09:16
こんにちは.先日相談させていただいた者です.
状況がより詳しくわかってきたので報告します.

896名無しさん:2003/09/07(日) 09:27
>>895
個人情報に気をつけて、どうぞ。

897</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/07(日) 09:50
朝早くから失礼します.
先輩や友人に彼やサークルのことについて詳しく教えてもらったのですが,
よくわからないことになってました.

彼は,私に対しては明らかに他の人相手とは態度が違うらしく,
私が目をつけられているという感じがあったそうです.

そのサークルは同人誌のようなものを学内で発行するのが主な活動内容らしいです.
私はその内容を見たことがなかったのですが,話によるとシスプリやカノンなどの創作で,
Hな話もあるそうです.もしかしたら私がその登場人物に見立てられたのではないかと
言われました.今度学校で一部いただいて,確認してみる事にします.

また,彼やサークルの人は,はじめは「仲間が見つかった」と言っており,
その後「仲間に入らないから敵だった」といったことを言っていたそうで,
それももしかしたら私の事かもしれないと言われました.

彼もサークルの人も普段から言動が不安定なところがあるらしく,
どこまで本気で言っているのかがわからない人だそうですが,
私の事を特別視しているのは間違いなく,気をつけたほうがいいと言われました.

泣き言なのですが,一体どうしたらいいでしょうか.

898</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/07(日) 09:54
伝聞ばかりでわかりにくいのですが,彼についての話を聞くたびに
わけのわからない事がでてくるので,なんか疲れてきます.

899名無しさん:2003/09/07(日) 10:03
>(kfduIP8Y) さん

拝見しました。
既に学生課、kへの相談はすませているのですね。
基本的には
>825-826, 828-829(学生課への相談)
832-833 835-836(Kへの相談)
>846(おしかけに備えた準備)

といった線でいいと思います。
他に何かできそうなことについては
今検討中ですのでしばらくお待ちください。

それから、余計なことかもしれませんが、
ストーカーをしている人については
「彼」ではなく「A」などのように
仮名表記することをお勧めします。
ここ以外の相談でも、「彼」と言ってしまうと
男女関係のある相手だと誤解される可能性も
なきにしもあらずですので。

900</b><font color=#FF0000>(kfduIP8Y)</font><b>:2003/09/07(日) 10:41
899さん、ありがとうございます.
警察の方へはすでに相談しましたが,学生課へは過去に相談とはいえない程度に
話をした事がある程度です.あの頃は今ほどよく理解してませんでしたし.

それと,これからは彼のことはAと呼ばせてもらいますが,今心配なのは,
このままだとAか私かの学生生活がつぶれてしまうのではないかということです.
Aが勝手に私の家まで来てどうこうするような人なのであればどうなってもいいのですが,
そこまでもないのに警察や学校の力を借りて何かをするのは辛いです.

901名無しさん:2003/09/07(日) 11:06
> (kfduIP8Y) さん

学校や警察に協力をあおぐのは、
Aがあなたの言うことを取り合わず
迷惑だといっても嫌がらせ行為をやめないからです。

あなたは自分がことを公にしたことで
Aの将来を左右してしまうのを恐れているようですが、
元はといえばA自身が招いたことです。
ご自分の生活を守ることを第一に考えれば
おのずと答えは見えてくるのではないでしょうか。

902名無しさん:2003/09/07(日) 12:32
>(kfduIP8Y) さん、こんにちは。

Aの厨度がどの程度のものかは分かりませんが、
シスプリやカノンの同人誌を作るような非モテ系のヲタ(←俺のことって言うな)の大学生なら、
18禁ゲームをやったことがあるという女の子を見つけたら、
→仲間だ
→エロエロに違いないから、うまくいけばやらせてくれるかも
→ひょっとしたら付き合えるかも
くらいのことは、まあ 普 通 に 妄想するとは思います。

その昔、ビートたけし氏がアパートに一人住まいだった頃、隣に住んでいる未亡人を、
男に餓えているからチ×ポ見せれば喰らいついてくるに違いない、と勝手に思い込んで、
ドアを開けっ放しにして下半身裸で寝て、K冊呼ばれたのは有名(?)な話です。

しかし、メールに住所まで付けて、迎えに行く、などと書くのは、もはや脅しでしかありません。
今更、Aの学園生活がどうのと気遣っている段階ではないように思います。
何よりもまず、ご自身の身の安全を第一に考えるようにして下さい。

(表現が直接的ですいません)

903名無しさん:2003/09/07(日) 13:02
>902
キミの書き込みも脅しになっとるぞい。
こっちはいいから、雑談所へおいで。

904名無しさん:2003/09/07(日) 13:06
>378
>親厨の言動からも弁護士や裁判費用ぐらいは捻出できるのが読み取れるのに
それは思った。
でも、あの程度なら許容範囲だろうと俺は思う。

避難所は、既に誘導レスはつけておいた。
あと、別スレの=決め付け?はやめといた方がいいと思う。

905904:2003/09/07(日) 13:08
すみません、誤爆しました。
削除依頼出してきます。

906891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:27
移動してきました。

移動したと同時に、誰かがきたおともします;;

907名無しさん:2003/09/09(火) 23:27
891さん
至急を要すると思うので簡潔にいくつか書かせていただきます。
・万が一の事を考えて武器になりそうなものや台所の包丁などは部屋の奥に隠してください。
・防犯ブザーをお持ちでしたら身に付け、テレコをお持ちでしたらいつでも録音できるようにする。
・Kにはサイレンを鳴らさずに来て貰うようにお願いしてください。
・たとえ厨が捕獲されても、Kにお持ち帰りしてもらうまで扉は開けないようにして下さい。
・Kにお持ち帰りしてもらってから署に移動するなどするといいです。

908名無しさん:2003/09/09(火) 23:29
落ち着いてください。

Kへは連絡しましたか?(答えなくてもいいです)
サイレンを消してきてもらうように連絡しておくといいです。

ドアは持ちそうですか?
金属製なら多分大丈夫です。

念のため、ドア以外の侵入路も警戒してください。
厨が仲間呼んでいる可能性もありますので。

909891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:29
でも、ここも900越してる・・・平気なんでしょうか

とか考えてる間に、小さいノックが。
とりあえず、そっとドアスコープをのぞいて見ます

910名無しさん:2003/09/09(火) 23:30
 だめです。行かないでください

911891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:31
いました。スタンプの顔とほぼ一致です。

友人にはとりあえず奥にいてもらっています。
皆様からの言葉を一つ一つ読み返しています

はやくかえれー;;

912名無しさん:2003/09/09(火) 23:32
 ドアスコープを覗くと在宅がバレます。すでに在宅がバレている場合でも、
ドアの近くに来たことがバレます。
 厨が攻撃的になる可能性がありますので、まずはフローチャートに従って
安全の確保に努めてください。

913891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:32
ごめんなさい。行っちゃいました。
もしかして、Kの方かもと思ったのです。

とりあえず、Kの方に連絡をして、注意してきてもらうように伝えます。

ぎゃ!!携帯にメールがきました!!

914名無しさん:2003/09/09(火) 23:33
ドアスコープは外からも見えます。
少なくとも、光がちらついたりするので、在宅を教えてしまったようなものです。

ドアには近づかないほうがいいです。何か言い出したらすぐ録音開始してください。
ガンガンとか始めたらKにまた電話して聞かせるのもいいです。

915名無しさん:2003/09/09(火) 23:34
891さん
補足です
891さんが対応すると厨がヒートアップする可能性があります。
可能でしたら、ドア越しとはいえ対応する事になってしまった場合、
ご友人さんにしてもらうのがいいかと思います。

あと落ち着いてくださいね。
氷や水などでのどを潤わせると少し冷静になれます。
落ち着く事が今一番大切です。
ご友人も一緒なのを忘れないで下さい。

916891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:35
要約をすると、
*愛し合っている二人*を離す事などできない。
早くおいで、いくらでも快楽をあげよう、

と。

なんか、苛々してきたので、直接いいたいのですが、
安全が大切ですよね。

たくさんくるメールを、友人に見てもらっています。

917891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:40
Kの方からの連絡がありました。
ドアの前ではなくて、建物の入り口あたりに、
そのような人がいる、と。

とりあえず、近くにはいてくださるようなので、少し安心できます。

でも相変わらず厨からのメールも凄いです;;

918名無しさん:2003/09/09(火) 23:40
 現在、ベターな対策を裏方で急いで検討しています。
 とりあえず落ち着いて、録音機材と通報の準備を確認しておいてください。

919名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/09/09(火) 23:41
どんなに気持ちが悪くとも、メールはずベて保存しておいて下さいね。
重要な証拠となります。

920891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:41
はい。ありがとうございます。

とりあえず、つくりおきしておいた麦茶を;;
是非、裏方の方にも差し上げたいです。
本当にありがとうございます。

921名無しさん:2003/09/09(火) 23:42
直接きている厨と、メール送っている別の厨がいるかもしれません。
お気をつけて。

922891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:44
Kの方は、今自分が出て行って、大事になるのを避けたいようです。
録音機材、通報はOKです。

なんか、本当に昨日から、私の家の中をうかがっていたみたいです。
気持ち悪い・・・

923891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:47
こんこん、音と、私(ていうかキャラ)を呼んでいる声がします

Kのひとにも逐一連絡をしています。
動いてくれるみたいです

924891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:51
Kの方が、今下にいる方に、接触をしているらしいです。

でも、こっちのノックの音が、殴りつける音に変わりました

925名無しさん:2003/09/09(火) 23:51
建物入り口に居る人物と、扉を叩いている人物は別人の可能性もあるので
そちらの確認も必要だと思います。
服装や体格、髪型などでわかりませんか?
(質問には答えなくていいです)

926名無しさん:2003/09/09(火) 23:52
 とりあえず、録音だけは行ってください。
 Kが来てもすぐにはドアをあけず、お持ち帰りになってからあけるようにして
くださいね。
 投函物やメール、録音したテープは証拠になりますが、念のためコピーを取って
おくようにしてください。

927名無しさん:2003/09/09(火) 23:54
複数居る可能性が高いようですので、
対応にあたってるKが1人しかいない場合は、至急応援を呼んではいかがでしょうか。
その際にサイレンを鳴らさないように注意をお願いします。
必要であればドアを叩く音を携帯で聞かせるといいと思います。

928891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:54
ということは、別人です;;

Kの方は、下の方に途惑っているらしく、上にはきません。
録音スイッチオンしました。
友人が、ドア越しに話し掛けてしまいました!!

929名無しさん:2003/09/09(火) 23:57
まずは
「迷惑です。帰ってください」
です。
拒否したという証拠を録音してください。
まだ暴れるようでしたら、もう一度別の警察へ電話して
応援にきてもらってください。

930名無しさん:2003/09/09(火) 23:57
 わかりました。
 すでに相手には在宅が伝わっていますので、明確にはっきり拒否の意思を示してください。
 「あなたは知らない人である」
 「私は別人である」(キャラは知らない)
 「迷惑である」
 「帰れ」
 といったことをしっかり伝え、同時に録音もしておいてください。
 また、Kにも引き続き連絡して、可能なら増員してもらえるよう、かつエントランスが
解決しても引き上げないよう要請してください。

931名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/09/09(火) 23:59
とにかく、退去勧告をした上、ドアは絶対に開けないで下さい。

932891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/09(火) 23:59
友人に、半ば軟禁されました。
絶対にでてくるなといわれ、部屋のドアにつっかえ棒をされました。
あんたのほうが心配なのに;;

Kに応援を頼みました(というか、Kの方が連絡をしてくれました)
なんか、怒鳴りあってます。

933891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:02
退去勧告、及び拒否の意思は、友人が今話しているみたいです。
喧嘩腰ですけど。

Kの方から、下にいた方の鞄の中に、よからぬものが入っていたことの連絡がありました。
あぁもう・・・こわいよう

934名無しさん:2003/09/10(水) 00:02
・決してドアをあけないように(チェーンをかけていても危険です)
・窓などに近づかない
・Kにドア越しの音を聞かせるなど、緊急事態であることを伝える

 といったことを友人さんにお伝えください。
 多人数であっても、決して自力で厨を捕獲しようとしないでください。
 Kが対応するように持ち込むのがベストです。

935名無しさん:2003/09/10(水) 00:03
891さん、ライブ中に落ち着けというのは酷かと思いますが
とにかく深呼吸を三回してみてください。

対応としては上記に上げたものを守っていただくとして
扉は丈夫なものでしょうか?(回答不要です)
その強度にも気を付けてKに連絡してください。
それから、本当に(あってほしくない)万が一ですが
Kに捕縛された後でも部屋に乗り込んでくる可能性があります。
危険な物・大切な物が近くにないよう、改めて注意してください。

936891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:06
はい。私からも、それはKの方に連絡しておきます。

注意して、この部屋だけですが、もう一度チェックします。
深呼吸を三回。そして、三回読み直して、
とりあえず、気を強くもとうと思います(対応はしていませんが)

937891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:09
外で展開があった模様です。
ちょっと静かになりました。

kの方の話ですと、その、よからぬもの、は、私のものなのだそうです。
下にいる方の家に忘れていったので、届けにきたとの事
そんなもの、持ってないのに!



938名無しさん:2003/09/10(水) 00:12
ご友人には、Kが来て安全が確認されるまでドアは開けるなと伝えてください。

939名無しさん:2003/09/10(水) 00:13
以前、厨の別働隊が裏口(ベランダ)側から侵入を計ったという
ケースもありました。
2階以上でも屋根伝いに来た例もあります。
大きな窓等にもご注意ください。
(レスは必要ありません)

940名無しさん:2003/09/10(水) 00:16

報告は義務ではありません。落ち着いて、余裕のあるときで構いません。
必要ならばいつでも相談に乗りますので、書き込むことを優先させようと思わずに対処してくださいね。

941891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:17
Kの方、とりあえず上にいた一人を捕獲いたしました。
全部で三人いた模様です。

とりあえず、友人も、私も、体的には無事です。
Kの方だけ、傷を負ってしまいました。
もうしわけなさすぎる

942名無しさん:2003/09/10(水) 00:20
ご無事で何よりです。
とりあえず今は対応の方に集中なさってください。

943891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:21
とりあえず、疲れているだろうとのKの方の判断で、
明日の朝、起きたら派出所(或いはもっと大きな署)で話し合い、ということになりました。

ここの住人さんにも、迷惑をかけてしまったような気がします。
でも、もう少し、いてもいいですか?
やっぱり、三人中の一人はつかまっても、後二人いるのだと思うと、気が気ではないのです

944名無しさん:2003/09/10(水) 00:21
 とりあえずご無事なようで安心しました。

 これから事情聴取等になると思いますが、フローチャートを確認の上で証拠等を
コピーして持っていくようにしてください。
 なお、余裕があればこれまでの経緯を時系列にまとめたメモを作ると役に立ちます。

945名無しさん:2003/09/10(水) 00:22
一人でも無事捕獲できて何よりです。
そこから全員捕獲できるといいですね。
こちらでよろしかったらどうぞ愚痴でもなんでも吐いてください。

946名無しさん:2003/09/10(水) 00:24
無事というのは不適切でしたね。
ゴメンナサイ

947名無しさん:2003/09/10(水) 00:24
ご無事で何よりです。
現時点では、明日に備えて戸締りを確認した上で、お休みになられたほうが
よいと思われます。

948891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:25
なにが、起こったか、纏める上で、書き込んでも良いでしょうか?
出来事を纏めるのが、一番安心できます。
今は。

949名無しさん:2003/09/10(水) 00:26
迷惑だなんてことはないですよ。
ここにいる人間は、それぞれ自分の都合を繰り合わせた上で寄り集まっていますので。
どうぞ気兼ねなくお使い下さい。

950名無しさん:2003/09/10(水) 00:26
 逃げた厨がいるとのことですので、再襲撃の可能性がゼロではないと思います。
充分に注意して行動するようにしてください。

・ノックされても不用意にドアを開けない
・一人で行動しない
・防犯ブザーを常に携帯する

 ただ、一人でも捕獲されたようですので他の二人についても追々捕獲されるかと
思います。しかし、捕獲されるまでは警戒が必要ですので、フローチャートを確認
の上でこれまで通り充分注意してください。

951891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:32
はい。ありがとうございます。
Kの捕まえた方は、メールを送っていた方とは違うようです。

952名無しさん:2003/09/10(水) 00:35
891さん、とりあえずご無事で何よりです。
こちらのスレも950を越えましたし、まとめられるのでしたら
新スレの方にどうぞ。

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1063117947

戸締まりを確認したら、ご友人と甘いものでもとって
気分を少し和らげてみてくださいね。 オスソワケデス ◎_且~~

953891</b><font color=#FF0000>(ldGBXskM)</font><b>:2003/09/10(水) 00:36
はーい。

ありがとうございます;;
なんと言ったら良いか

954名無しさん:2003/09/10(水) 00:41
いえ、皆、好きでやってることですから
891さんが礼を言われることはありませんよ。
お気になさらずに。(^^)

955名無しさん:2003/09/10(水) 00:46
残りの厨連中が3人である保証はありません。(Kの人の死角に誰かいたかも)
また、逃げた連中が仲間を呼ぶ可能性もあります。

しばらく(朝まで?)は警戒を怠らない方がいいと思います。

また、厨がKを騙る事も考えられますのでご注意を。安易にドアを開けてはいけません。

956名無しさん:2003/09/10(水) 00:48
残りの厨連中が3人である保証はありません。(Kの人の死角に誰かいたかも)
また、逃げた連中が仲間を呼ぶ可能性もあります。

しばらく(朝まで?)は警戒を怠らない方がいいと思います。

また、厨がKを騙る事も考えられますのでご注意を。安易にドアを開けてはいけません。

957名無しさん:2003/09/12(金) 18:29
過去スレage

958名無しさん:2003/10/03(金) 19:24
上げさせてください

959名無しさん:2003/10/03(金) 19:55
その4は立てておかなくていいんでしょか。
あほな質問だったらスルーして下さい。

960名無しさん:2003/10/05(日) 03:03
>>959
もう立ってますよ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1063117947

961名無しさん:2003/10/06(月) 01:23
すいません!誰階いますか?
相談させてください!

962名無しさん:2003/10/06(月) 01:29
[非同人]その5と同じ方でしょうか?別件でしょうか?
誰かしらはいつも覗いております。

非同人の方とは別の方なら、個人情報の露出に気をつけて、適度にフェイクを
入れながらどうぞー
あちらと同じ方なら、あちらでどうぞー

963名無しさん:2003/10/06(月) 01:40
すいません同じものです(汗)
混乱していてがしがしかいてしまいました。
もうしわけないです。
あちらにくわしく書いてみます。
ただ私は同人(知っていますが)やっていませんが
相手がやってるかどうかわかりません。
イラストはもらった(無理矢理ですが)ことがあります。

すいませんでした!

964720 </b><font color=#FF0000>(H2IKRnOY)</font><b>:2003/10/06(月) 05:21
とにかく訳がわかりませんでした(泣)
高校生の女の子が、女の私の布がない(乾燥笑)グラビアなどを切り抜いてきてそれにサインしろ、妹にしてくれと言っています。
なんで???てゆーか妹とかいらないです…もちろん断りました。
そして自分は今は夜の仕事を休止していること、
だからそういう記事を集めるのは勝手だけどわざわざ持ってこられると腹が立つこと、
仲間うちでは有名だけどひろめてほしい訳ではないこと、
妹はいらない(泣)こと、などちょっとピヨりながら伝えました。
しかし、脳内変換がおかしいのかなんとゆうか意味不明な返答をされてしまいました。
もう相手をしたくなかったので、楽屋にひっこんでその後は酒を飲んでいました。

*当時、そういう夜の世界で売れっ子(乾燥笑)だったため取材やグラビアが雑誌にでていたり
そういうサイトにもガンガンでていました。とにかくその記事が元ネタのRが好きなことや、また取材記事あおり文句にRの曲の題名などがパロってあったりして、それが不味かったみたいです…あと●ん●め系のモデルとかもしていたりで、普通の月刊マンガとかにも出ていました。
勤務先でストーカーに催涙ガスをまかれたりとかいろいろあって仕事自体は夏前に休止していました(泣)

またしばらくしてライブで会ってしまい、そのときは物販をやっているときにグッズやなんやらを買っていってくれたので無碍にもできなくてちょっと痛い会話をされましたがほっておきました。
もちろん電話番号も教えてません。
なのに…なんでか解らないんですが、その日の夜から携帯のメールにAとBからメールが届くようになりました。けっして私は教えてないので、誰かから聞いたのか私の携帯から勝手に見たのかサッパリです。

メール内容は…(絵文字顔文字やキャハなど多用)
とにかく私に憧れています、お姉様になってください、私の友達を紹介してください、**のメンバーに会わせてください、**(イベントホール)のゲストパスをとってください、など。
あとは自分たちの書いた歌詞(ポエム?)、またその歌詞に曲をつけてください、それでバンドを復活してください、など。
初めの2通だけ(二人にそれぞれ)なんでアドレスを知っているんですか、メル友になりたくないです、ということを送ったんですけどその返事はなかったです。とにかく一方的に送られてきます。
もともと痛いストーカーメールには免疫があったので不快でしたが、女の子だし携帯のメールくらい…と思って放置していました。放置しているうちにだんだんメールも減ってはいました。

965720 </b><font color=#FF0000>(H2IKRnOY)</font><b>:2003/10/06(月) 05:22
すいません!
かいこむスレをまちがえました!
ごめんなさい!

966美穂:2003/10/07(火) 23:28
美女・美少女達のいけない遊び○見えにDOKI☆DOKI♪
☆サンプル画像はこちらから…IN☆
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
http://www.nukix.net/index2.html

967名無しさん:2003/11/03(月) 23:27

アダルトサイトの宣伝です。踏まないように。

968959:2003/11/04(火) 07:53
>>960
すっげえ遅レスですが…ありがとう。誘導されてたんですね。あの後
気づきました。本とにアホだ。

969名無しさん:2004/01/20(火) 19:09
天麩羅age

970名無しさん:2004/01/20(火) 20:21
ドキドキしちゃった…(^∇^)。
http://www.moromie-douga.com

971えり:2004/01/21(水) 00:54
少女達は喜びの顔から悦楽の顔へ・・・
http://www.moro-eroanime.com

972名無しさん:2004/04/19(月) 19:16
事情によりageます。

973名無しさん:2004/05/21(金) 19:04
事情によりageます。

974名無しさん:2004/05/22(土) 00:08
事情によりageます。

975名無しさん:2004/05/25(火) 19:00
都合によりage

976名無しさん:2004/05/31(月) 18:05
事情によりage

977名無しさん:2004/05/31(月) 18:12
事情によりage

978名無しさん:2004/06/10(木) 13:34
事情によりage

979名無しさん:2004/07/08(木) 10:11
事情によりage

980名無しさん:2004/07/11(日) 16:31
事情によりage

981名無しさん:2004/07/11(日) 18:06
事情によりage

982名無しさん:2004/08/04(水) 01:02
諸事情によりage

983名無しさん:2005/02/08(火) 08:59:59
諸事情によりage

984名無しさん:2005/02/10(木) 09:18:05
age

985名無しさん:2006/11/27(月) 21:26:39
age

986名無しさん:2007/01/10(水) 10:19:37
age

987名無しさん:2007/05/27(日) 03:13:32
定期保守

988名無しさん:2009/09/12(土) 07:27:22
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板