板情報 | 学校/受験/学生コミュニティ ]

法学部・三崎町寄付事業、令12年5/31まで募集中です

仮日大掲示板
日本大学・学生生活に無関係な話題、AA、人格批判や他人中傷、宣伝広告は削除対象です
※AA(アスキーアート)とは、文字列による画像表現のことです。酷い時はプロバイダ通知します。

定番 日本大学の人気上昇 付属校 受験生激励 経済情勢
スポーツ 日大陸上部 日大野球部 日大サッカー部
リンク 日本大学公式HP 仮日大法学部掲示板 生物資源科学部板 
他大掲示板 青山学院 上智 成蹊 明治 東海 中央 大正 法政 東京理科 京都産業 龍谷 敬称略 
削除依頼は削除依頼コーナー、意見要望は日大掲示板を考えるスレッド、またはこちらまで

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 【参院選】日大生が語る政治事情【衆院選】3(495) / 2 : 日本大学理工学部について(730) / 3 : 【新聞】日本大学ニューススレッド4【日大問題】(364) / 4 : スレ立てるまでもない雑談スレッド5(258) / 5 : 日大生が語る経済情勢スレッド2(348) / 6 : 日本大学学祖・山田顕義伯爵(254) / 7 : 日大ロースクールについて語るスレ(473) / 8 : 法学部と経済学部、三崎町の将来について語ろう(521) / 9 : 【全共闘】近代史と日本大学【デモクラシー】(436) / 10 : 日本大学理工学部駿河台キャンパスについて語ろうま(98)
11 : 【春の選抜】日大生が語る高校野球【夏の甲子園】2(887) / 12 : ★日本大学出身OBOGを語るスレッド(454) / 13 : 日大掲示板を考えるスレッドNO,2(57) / 14 : 【東京フォーラム】日本大学の就職スレ【売り手市場】2(326) / 15 : 日大生が語る株のお話 Part2(178) / 16 : 【ランドパワー】日大生が語る地政学【シーパワー】(47) / 17 : 【戦国時代】日大生が語る日本史スレ【大化の改新】(31) / 18 : 【日に日に新たに】 日本大学 付属校 【24校】(432) / 19 : 【新課程】日本大学の人気を上昇させるには【2025年】13(544) / 20 : アメフト部って記者会見して一般学生に対して詫びるでもなく(79) / 21 : 【日大による】地震対策スレ【伝言板】(50) / 22 : 【初期化】日大本部及び保健体育審議会の解散について【再起動】(252) / 23 : 【医学部から】日本大学 受験生激励スレ【芸術まで】(382) / 24 : 日大生が語る雑談スレ【コピペ連投禁止】2(980) / 25 : 【1部復帰へ】日本大学硬式野球部スレッド【戦国東都】(717) / 26 : @歯学部歯科業界の現状及び将来について検証しよう(115) / 27 : 日本大学 志願者速報スレ3(892) / 28 : 【出雲 全日本】日大陸上部【箱根 三大駅伝制覇】2(321) / 29 : 【WBC】日大生が語るプロ野球スレッド【NPB】(182) / 30 : スレ立てるまでもない雑談スレッド4(1000) / 31 : 日本大学についての質問全般に答えるスレ(33) / 32 : 【新聞】日本大学ニューススレッド3【ネット】(1000) / 33 : 伝統輝く「日本大学サッカー部」イレブン(74) / 34 : 日大掲示板を考えるスレッド(1000) / 35 : ●「カザルスホール」の今後について議論したい(184) / 36 : 【新制度】日本大学の人気を上昇させるには【2021年】12(1000) / 37 : @校友学生がマタ〜リ語り合うスレッド(18) / 38 : ◆「政治学部」創設を提案したい。(109) / 39 : 日本大学 データスレッド(145) / 40 : ポンクラ大学(10) / 41 : 【参院選】日大生が語る政治事情【衆院選】3(1000) / 42 : スレ立てるまでもない雑談スレッド 3(1000) / 43 : 【2019年】日本大学の人気を上昇させるには【130周年】11(1000) / 44 : 日大生が暇な時に語る雑談スレッド【コピペ連投禁止】(1000) / 45 : 日大生が語る経済情勢スレッド(1000) / 46 : スレ立てるまでもない雑談スレッド 2(1000) / 47 : 【春の選抜】日大生が語る高校野球【夏の甲子園】(1000) / 48 : 【2019年】日本大学の人気を上昇させるには【130周年】part10(1000) / 49 : 【新聞記事】日本大学ニューススレッド2【メディア】(1000) / 50 : 【2019年に】日本大学の人気を上昇させるには【130周年】Part9(1000) / 51 : 【2019年に】日本大学の人気を上昇させるには【130周年】Part8(1000) / 52 : 【東京フォーラム】日本大学の就職スレ【インターンシップ】(1000) / 53 : スレ立てるまでもない雑談スレッド(1000) / 54 : 日本大学 志願者速報スレ2(1000) / 55 : 【参院選】日大生が語る政治事情【衆院選】2(1000) / 56 : 【新学部】日本大学の人気を上昇させるには【2018年問題】Part7(1000) / 57 : 【新聞記事】日本大学ニューススレッド【メディア】(1000) / 58 : 【新体制】日本大学の人気を上昇させるには【旧体制】Part6(1000) / 59 : 日大生が語る株のお話(1000) / 60 : 【永田町】日大生が語る政治事情【衆院選】(1000)  (全部で72のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 【参院選】日大生が語る政治事情【衆院選】3 (Res:495)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1130年の輝きと共に、未来を創る :2022/02/03(木) 09:22:32
スレッドタイトルの通りで、最近話題の都知事選や消費税増税、
また日大OBの政治家や、首長の話題も含めてどうぞ

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1249802108/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1392106315/l50

489130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 03:06:47
>>488
関係ないね(笑)イヤなら他国へ出ていけば?
まあ日本以上に大企業に税制優遇してる国は存在しませんが


490130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 07:58:01
ttps://www.youtube.com/watch?v=CU3sI3e22So

「自民党はCIAが作った」
賛成等の神谷氏が演説で、
これ言っちゃってるけど大丈夫け?


491130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 08:48:53
梶山弘志氏が、国対委員長に。


492130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 08:54:30
おーおめ。上の方で梶山先生のお話あったが、正式に決まったん?


493130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 09:08:30
梶山先生おめでとう。他に桜門(オウモン)で大臣にならないかなー
農林水産省のポスト空いたし


494130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 09:25:25
江渡氏    防衛省大臣(安倍政権)
高橋ひなこ氏 文部副大臣(菅政権)
山口泰明氏  内閣府副大臣
坂井康行氏  経産省副大臣

誰か一人でもなってくれればいいんだけど‥


495130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 13:26:06
自民、高市執行部が発足 梶山氏、国対委員長就任「全力で働く」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb0e2ed8157d916ac7f7342276b9ba46b47eb03d

「大乱世こそ梶山さん」のあの梶山氏のご子息、
父親の故静六氏も国対委員長を歴任したそうだ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 日本大学理工学部について (Res:730)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1水の覇者 日大 :2009/02/10(火) 14:09:15
語れ

724130年の輝きと共に、未来を創る :2024/12/16(月) 21:42:41
確か帝大が千葉へ何か移転したから追随したのでは


725130年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/19(日) 18:08:34
偏差値上がらない(優秀な現役生が集まってない)ので船橋で4年間過ごさせた方が集中できるでしょ
駿河台キャンパスの連中って何か他人事だからな


726名無しさん :2025/04/07(月) 04:55:39
偏・差値もひくめなんだから早く理工系を船・橋に集・約させて質の高上を図るべきだ

>千葉●業大学は今のところ、入試難度(偏・差値)では、中堅あたりに位置している。わかりやすくいえば、「日・東・駒・専」の理系学部あたり。
なお、筆者が全国300塾に調査している「大学ダ●ル合格調査」では、同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生・産・工学部に対して、
既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。

「『日・東・駒・専』の理系学部以上で、東京●市大学、工●院大学、東京●機大学あたり。同じ千葉県内に日本大学の理工学部があるが、それは軽く超えるだろう」(東京・大手塾)

>11年連続志願者数トップ「近●大学」の牙城が●れ、変わる「大学●列マップ」 次の“高コ●パ大学”はどこなのか
>3/26(水) 6:12配信 デイリー新潮

>同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生・産・工学部に対して、既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。

理工系の船・橋集・約が急がれる


727名無しさん :2025/04/15(火) 19:43:29
95:名無しさん:2025/01/12(日) 13:19:24

偏差値低いんだから駄目じゃん

河合塾より 理工学部 A方式 
●は駿河台 ◎は船橋

●土木40 ◎交通42.5 
●建築52.5 ◎海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45  ◎精密42.5 ◎航空45 
●電気45  ◎電子42.5 ◎情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5


728名無しさん :2025/06/09(月) 01:04:59
学生ロボコンは2025年でも出場できなかったね?理工学部は駿河台にいても意味がないでしょ?
低偏差値だけど就職が良いから穴場?とか言ってた奴いたけどこういう大会に出場できないならやっぱダメじゃん


729130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/08(水) 02:02:23
日大と筑波大の技術が融合!
核融合の新技術「FRCミラーハイブリッド方式」とは
ttps://emira-t.jp/eq/7296/

高市さんもおっしゃってた核融合、
エネルギー自給率100%も夢じゃない、
課題は山積みだが、こういう事をできる御校は、
他校の俺の中でも非常に評価は高い、


730名無しさん :2025/10/08(水) 02:36:03
これで私学助成再開できたら文句ないんだが・・・
微妙だな


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 【新聞】日本大学ニューススレッド4【日大問題】 (Res:364)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1130年の輝きと共に、未来を創る :2023/12/02(土) 08:43:43
引き続き第四弾です

メディアや新聞で日大に関する記事が出たら、このスレで話題をしましょう
関連するようなら他大学のニュースもOKです、

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1548248947/l50

358名無しさん :2025/10/06(月) 01:49:55
>>356
トップ画像が酷いぞ?何だこれは?何で目をつけているんだ?


359130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 02:12:51
恐らく日芸の学生が作ったんじゃないかな、知らんけど


360名無しさん :2025/10/06(月) 02:36:22
酷いってレベルじゃない

商学部はレジュメか?経済学部も同じだろ?と見たら経済学部と文理学部がキャラ被っているし

三島国際なんて変態星人じゃん。

危機管理はもはや意味不明。グラフ画像ならそれこそ経済学部が合ってるだろ?

生産工学部は何をイメージしたんだ?顕微鏡で覗いた微生物?

理工学部なんて下請けイメージ丸出しだし、工学部は道具扱い

ここまでやるなら短期大学部も考えてやれよ。あと通信制はNU坊くらい再度出してやれよ。

とにかくこの半端なものにGOサイン出した奴は責任とれよ。体育系出身の奴らが中心だとこうも酷くなるのか?


361130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 03:16:18
>>360
メールでも電話でも何でもいいので、
ここでなく直接、本部へ言った方がよろしいのでは


362130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 21:02:09
他大のゴミ


363名無しさん :2025/10/07(火) 09:05:57
>>361
マリコと直接に連絡とれるなら・・・

他の候補はより酷かったのか?


364130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/07(火) 14:31:19
日大と筑波大、核融合新興を設立 30年代に発電実証
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF27CS80X21C23A2000000/
高市総理の仰られる、核融合炉のエネルギー自給ってこれの事か?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 スレ立てるまでもない雑談スレッド5 (Res:258)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1130年の輝きと共に、未来を創る :2024/07/12(金) 21:47:43
このスレでは何でもどうぞ

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1638160867/l50

252130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/19(金) 16:54:58
地域の声はどこへ?日大グラウンド存続請願、賛否同数の末に否決へ
ttps://ameblo.jp/kei-takako/entry-12876136523.html

「地域の声」て言うけど、私学補助金が全停止されてんだから仕方ねえだろw
何で大学の土地施設が、関係ない地域住民のためのモノになってんだ?
どうせ、三島郡山の全入学部も同じようなこと言って日大にタカってんだろ
大宮キャンパスの東側のみを売却するが、全売却でもいいくらい

荒れるだろうから雑談スレで書きました


253130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/19(金) 17:33:58
ttps://ameblo.jp/kei-takako/entry-12918951211.html
この説明通りならば法/大宮Gは残すようだが・・何を反対してるんだ?


254130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/21(日) 06:38:15
神田三崎町の物件取得するなら、全売却で構わんぞ>大宮

あのなー・・大宮なー・・今だから言えるけど、
日大・大宮を検討してた。でも埼玉県民は、
「付属校出来ても行かない。東京へ行く」
この一点張りで話にならなかった、
だから付属校作る計画は立ち消えしたんよ、
埼玉市長か県知事か知らんがパイプあってな、
うちも「埼玉初の付属校!」と乗り気だった、
出だしで躓いたんで「もうええわ」て感じ


255130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/26(金) 09:08:19
当時は盛り上がってた。豊山か鶴が丘か忘れたが、
日大三以外も甲子園行って「埼玉に日大・大宮高校が出来る!」てな、
肝心の埼玉県民が行きたがらないって分かってヽ(・ω・)/ズコー


256130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/07(火) 06:58:06
田園都市線が運転見合わせだって、
今は再開したようだが日大生は大丈夫け?
三茶にスポ科、危機管理あるから心配


257名無しさん :2025/10/07(火) 09:03:02
三茶に変な学部あったなそういえば
K沢の学生インタビューばっかりだけど

危機スポの奴らは顔出しNGでもしたのか?


258130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/07(火) 09:16:53
マスメディアはうちに興味ないだけでは?
不祥事の時には執拗にインタビューするけど(笑


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 日大生が語る経済情勢スレッド2 (Res:348)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1130年の輝きと共に、未来を創る :2020/04/01(水) 20:26:46
ダウ3万ドル、日経平均2万5千円と思わせて
コロナ不況での急下降、大量の失業者で景気停滞か?
安倍総理の経済対策は?トランプ大統領の秘策は?
その時、日本経済は?何でもどうぞ

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1232098826/l50

341130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/01(水) 14:32:04
>>339-340
あんた、税の徴収をやたら重視してんね、
日本は75兆円超の過去最高税収だけど、
民間はどんどん貧困になってる、それも当然で

政府黒字=民間赤字

あなたに正論が通用しないことは良く分かりました、


343130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/01(水) 14:49:46
税収は財源じゃねえ。そんな根本的な事も分かってないから
「消費税は弱者に必要」とか宣う。
実態は全く正反対で、経済弱者から搾り取ってるだけなのに、
ttps://www.youtube.com/watch?v=E2cXAGg-uVg

2020年度、2021年度、2022年度。予算を年30兆円前後も余らせる(消費税税収25兆円程度)


344130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/01(水) 14:56:37
消費税(VAT)は社会保障の財源?そんな国は一つもない!
ht tps://www.youtube.com/shorts/Z-b0KnHbR5k

弱者から負担重くして、搾り取ってる物品付加価値税(VAT)を
何故か「弱者のため~」と言ってるのは片腹痛い、富裕層の減税のための措置
そこをかたくなに認めないのは、都合よろしくないからか?


345名無しさん :2025/10/06(月) 01:40:12
>>341-344
その正論を持ち出して外国人地方参政権推進派が躍起になっていたりと複雑だから
下手に賛同して別のところで問題が起きかねないような日本の複雑で特殊な事情を把握できてないのに

「こうすれば解決する」なんて誰もが知ってることをわざわざ強調してくるんだから・・・・

故にコピペ連投してくるところがいかにもれいわ支持者と被るんだよ
それすらもわかってない奴が消費税廃止派にいるのも意図しての行動か?

あと管理人さん、むやみに削除はすべきでない。
するなら問題ワードに修正加えるとかのほうが良いだろ?
ここを利用している者はメンタル弱い繊細なのが大半なのか?


346130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 04:42:19
是々非々ですからね、
共産党だろうがれいわだろうが、
言ってることが正しければ採用、
党として信用するかは別問題、
そもそも政権取れんでしょこんなとこ(笑

外国人参政権は大反対、
消費税廃止には大賛成、

そんだけ


347130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/07(火) 06:30:38
高橋是清って、税務なんかやってない民間出身だが
日本が経済ピンチになると、引っ張り出されて8回も大蔵大臣をやっている

社会を読んで財政コントロール何上手かった,
だいたい日本にピンチを招いたのはセオリー通り,
勉強した通りにやろうとする帝国大学出のエリート

バカみたいに消費税(VAT)上げて、世界最低の経済成長率にしたり、今も変わってねえな(笑


348名無しさん :2025/10/08(水) 01:58:41
>>346
まだいたんだそんな珍しい人
詐欺師に騙される特徴丸出し

・外国人(地方)参政権は大反対、
・消費税廃止には大賛成、

・選択的?夫婦別姓に大反対 ←こういう党は存在しない現実

とりあえず「消去法で○○」で笑い煽る奴は選挙権を持ってない在の側の奴であることは確実だから
日本が経済成長した場合・・・

例えば治安の悪い場所で自分だけ金持っているけど身の安全はどこまで保障されるか?を想像できない昭和爺が特に多いヤバさ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 日本大学学祖・山田顕義伯爵 (Res:254)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1百万桜 :2009/05/10(日) 22:29:21
日本近代法の父。日本大学の創立者。
常に率先陣頭指揮。人に対して懇切丁寧な山田顕義を語ろう。

248130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/26(金) 20:04:03
山田先生は、大阪兵学寮(後の陸軍士官学校)も作っておられます、
学祖を見習い、日本法律もロー進学の法曹養成寮を作るべきでは、
某体育部の寮を、廃寮してリフォームすればよろしいと思います、


249130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/27(土) 07:49:43
法曹だけじゃなく公務員、会計士試験も念頭に置く専用学生寮が望ましい


250名無しさん :2025/09/29(月) 04:49:23
>>246
それでも他大扱いする者がいるのは残念


251130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/29(月) 08:35:13
悪い意味でなく他大は他大だ、
皇典講究所を母体とするだけ、
お互い擦り寄りる必要もない、
山田先生がわざわざ二つ作ったのはそういう事


252130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/05(日) 23:55:55
「袂を分かった」と、他の法律学校にも言えます、
山田先生は司法省法学校、和仏、英吉利法律など、
英法、仏法に関係なく予算を付け、僅かな関係で、
札幌農学校、工部大学校の発展にも貢献している、

当時は当時の関係。今もベタベタする必要はない、
忌避する事もなく、統合融合する必要も全くない、


253130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 00:22:49
皇典講究所から産まれた國學院には、国学を伝える使命がある
皇典講究所から産まれた日本法律には、日本を守る使命がある

どちらも国体(国学+国法)護持を使命とする、素晴らしい学校よ、
妙にすり寄る必要もなく、かといって邪険に扱う必要もない、
双方の使命は微妙に違って方向も違うが、互いに前に進もうぞ、


254130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 00:46:34
二つ作ったのは山田先生の知恵よ
大学本校廃校を繰り返さないため
だから、そのままの方がよい


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 日大ロースクールについて語るスレ (Res:473)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1桜の精鋭 :2009/02/02(月) 12:57:22
日本大学の法科大学院(ロースクール)の総合的な話題です。

前期49万 後期49万 と大幅に学費を値下げした日大ロー
平成20年では26名が新司法試験に合格しました(旧司は2名)

日本大学法科大学院 公式HP
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/index.html

467130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/19(金) 20:37:49
短答合格率
ttps://studying.jp/shihou/about-more/shihoutantoresult.html
予備試験組、30人以下を省くとうちは5位
11/12に吉報が届くことを祈っております、


468130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/21(日) 01:10:20
>>465
短答合格者数が多いと煽りに来る、
他大が学部偏差値信者か知らんけど、
最終ダメだと煽りはごっそり減る、


469130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/21(日) 06:28:19
アメフトグラウンド 新日大本部(屋上カザルスホール)
アメフト学生寮   司法、会計ら国家試験志願する学生寮

日大はアメフト事業から完全撤退。これで良くね?
何でアメフトやる連中を、特待生で入れる必要あるんだ?
一般学生の学費から出てんだろ、それならばロースクール、
別の難関国家試験の実績に寄与する学生を優遇した方が、
既存の体育より万倍いいと思うがいかが


470130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/21(日) 09:08:27
ロー生のための司法寮、いいじゃないw


471130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/22(月) 05:43:28
>>468
肝心なのは、最終合格者数が毎年アレなので、
そいつらがここに残らず撤収するのが様式美、


472130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/23(火) 10:02:10
偶にはアンチが憤慨する最終結果を見たいですよねー


473130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/05(日) 06:32:37
予想より合格者多いと、荒らしが日大使って、
他大叩き繰り広げるので、注意した方がええ、
桜門(オウモン)は、そんな事をしてはいけん、
恐らく取り越し苦労と思うがな


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 法学部と経済学部、三崎町の将来について語ろう (Res:521)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1130年の輝きと共に、未来を創る :2019/10/07(月) 16:46:54
長年に渡り、日大を牽引してきた当該2学部について語りましょう。
日大の三崎町における更なる興隆、周辺地域の美味い店、思い出話等々。
何でも構いません。
但し決して荒らしには「見ざる聞かざる言わざる」で無視を
無視をお願い申し上げますm(__)m。

514130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/01(水) 14:14:22
>>513
こじ付けを正当化。言う事聞きそうもない、
それ以上、同じ態度で続けるなら荒らし報告する、
せっかく穏便に済まそうと住民がスレ移動促してるのに
拒否してんだからしょうがない、
もっと言うと私学助成なども、軽く触れるならともかく、
本格的に話続けるなら、人気上昇か雑談スレでやるべき、

スレの本題に戻るが、三崎町って地価安いらしい
ニチレイ水道橋以北になると高いらしいが


515130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/03(金) 07:15:34
法10の北隣駐車場に何か建てるみたい。あそこは取得してもね・・


516130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/03(金) 19:30:24
寄付募集期間 令和12年5/31まで
https://www.law.nihon-u.ac.jp/donation/

寄付募集期間はまだまだ続いております。ご留意ください、
日大関係者の振りした外部の人間か知りませんが、
「寄付募集期間終了」というウソを意図的に流布しております、


517130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/04(土) 05:16:37
あいつは、うちに成りすましてる静岡の高卒ジジイ
日大に都心開発されるとイヤなんだろ。寄付終了とか確信犯的にウソついてるけど、
指摘されたら勘違いの振りしてゴマかすと思うよ。性根腐ってるから


518130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/04(土) 23:15:27
高卒なのに日大に成りすまして、日大を使って他大中傷するのが基本手法


519130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/05(日) 04:12:27
>>516
令和7年なので今年6月から、寄付を5年間募集する。こういう解釈でオーケー?


521名無しさん :2025/10/07(火) 09:07:50
>>514
お前の書き込みも穏便とは言えないね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 【全共闘】近代史と日本大学【デモクラシー】 (Res:436)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1130年の輝きと共に、未来を創る :2024/04/29(月) 19:20:33
黒船到来の幕末(1853年)から現代まで、歴史を語りましょう、
特に我が校と並行して語っていただけるとありがたいです、

430130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/28(日) 13:28:44
述懐してる人が居らっしゃるが、当時の明治政府は脆弱、
脆弱な政府が権威を与えて、造り給うた学校が帝国大学、
これが立ちいかなくなると、政府転覆の可能性があった、


431130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/28(日) 14:15:24
当時は帝大なければ、近代化できませんでしたからねー
かと言って今の状況を、看過する理由になりませんが、


432130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/30(火) 21:43:11
東京西部、区でない地は神奈川県だったが自由民権運動が強かった、
厭わしく思った政治家が東京府へ組み入れたのが、東京都の始まり、


433130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/01(水) 16:39:40
玉川上水  北多摩+西多摩(コレラで東京府が管理)
自由党   南多摩(自由民権)


434130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/04(土) 05:32:14
東京府+東京市(江戸)=東京都
昔は甲斐府、奈良府、神奈川府とかあった


435名無しさん :2025/10/06(月) 01:47:18
>>419
出雲駅伝は向こうを応援してあげよう


436130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/06(月) 02:02:18
>>435
そういうのは全然良いと思うぜ、
邪魔にならんようにやろう(笑


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 日本大学理工学部駿河台キャンパスについて語ろうま (Res:98)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1130年の輝きと共に、未来を創る :2019/10/08(火) 22:51:20
既にタワースコラ南館が完成し、更には北館、西館タワー(薬学部含む)が建築予定の
由緒ある理工駿河台キャンパスについて語りましょう!
但し、御茶ノ水キャンパスと混同したり、タワースコラを文系に渡せ‼️という
検討違いの輩は出禁と致します。

92130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/23(火) 04:49:23
理工も法のように、駿河台整備事業の寄付募って良いと思うがいかが


93130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/25(木) 20:57:00
バイトで荷物運びに駿河台にある三井住友海上ビルの最上階付近に行ったが
ふっかふかの絨毯で荷物を載せた台車がまともに進まなかった
社長室、貴賓室だったのだろうか
足首までつかるような絨毯
あれ以来、あんな絨毯経験したことがない


94130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/26(金) 09:05:13
それは災難だった(笑
三井住友海上の敷地欲しかったね
中央区新川に統合される噂あった、


95130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/29(月) 08:36:43
駿河台は取得できる物件が少なくて話題に乏しい
淡路町、小川町まで広げんとどうにもならん


96130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/29(月) 18:39:40
ttps://tochidai.info/tokyo/chiyoda/

土地相場。参考データだが新お茶、淡路町、小川町・・どこもクソ高い
特に小川町は丸の内、霞が関に次ぐNO,3(坪単価2,300万)
対する三崎町は安い。坪単価1,000万切ってる


97130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/30(火) 14:19:28
土地相場(坪単価)
三崎町 611~961万
猿楽町 714万

市ヶ谷 505~1,000万
駿河台 651万~1,207万

三崎町って場所によっては猿楽町より安いのか
水道橋駅付近でも大台乗らない、


98130年の輝きと共に、未来を創る :2025/09/30(火) 14:27:39
公示地価 国土交通省
基準地価 都道府県庁

大まかな地価は公示
広い範囲を網羅するのが基準

土地売買じゃない限り公示地価、
これで凡そを掴めればよろしい、


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード