- 1 :2012年も仮日大掲示板をよろしく :2012/01/09(月) 14:10:28
- 日大に歯学部が2つあるのは、歯科医が花形職業だった時代のなごり、
統合若しくは廃部を真剣に考える時期がきている。 今全国の歯学部は志願者激減定員割れを起こしている惨状のようだ。 すぐにでも手を打たなければ大変なことになるかもしれんのだが 大学側は何の対策も施す気がないようである。
- 106 :130年の輝きと共に、未来を創る :2023/04/26(水) 20:50:37
- >>104
病院持ってるし松戸歯学部はそれでいいかも 三島、郡山は全学移転しないと許さないけど
- 107 :130年の輝きと共に、未来を創る :2023/05/02(火) 20:27:22
- 歯学部は難しい
- 112 :130年の輝きと共に、未来を創る :2025/03/14(金) 14:45:56
- 医師&歯科医師国家試験2025 学校別は現時点非公表
ttps://resemom.jp/article/2025/03/14/81272.html
医師 92,4→92,3(新卒95,0) 歯科 66,1→70,3(新卒84,0)
歯科医は期待できそう
- 113 :130年の輝きと共に、未来を創る :2025/03/14(金) 17:48:57
- 歯科医師 合格者数
2025 2024 2023 2022 2021 2020 松戸歯 077 120 104 082 099 112 歯学部 106 095 094 111 078 130
松歯がアカンかった、規則合格率が低かった、 歯科医師国家試験の、合格者総数は約2,000人
- 114 :名無しさん :2025/03/30(日) 02:53:10
- 松戸歯学部でも卒業できたらそこそこのハイスペックを輩出できるので減らすことには反対
それこそ医療系は偏差値で計れない
- 115 :名無しさん :2025/09/28(日) 03:04:58
- 松戸歯学部から「医科歯学部」に変えることは唯一同意できる
- 116 :130年の輝きと共に、未来を創る :2025/10/26(日) 15:09:31
- 「歯の治療は想像以上に高額」生涯の医療費を大幅に減らせる、賢い男のライフハック4選
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77f252c59d2529f43ba637b6c4c90f7507487fdb 健康の基本は口内から、 歯磨き粉付けて歯磨きは当然、 舌をキレイにすることが大事、 舌は歯の6~8倍は汚れている、
と言っても歯ブラシでは駄目、 刺激強いので舌ガンの原因に、 舌専用ブラシが売ってるので、 Dストアでお求めください、 口臭予防にもなります、
口内キレイにするとあらゆる病気予防になります
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|