レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
スレ立てるまでもない雑談スレッド4
-
このスレでは何でもどうぞ、
我が母校が、色々とお騒がせしてすいませんでした、
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1572589464/l50
-
>>948
日大関係者は永遠に変わんねえ、
今まで好き放題やっててバレなかっただけ、
アメフト部のカスな態度とあんたは同じ
-
>>934
知っとる。50年史か100年史とか作るとき揉めたんよ
文理も高等師範が祖だが、専門部外語科主張も居る、
私学だとWより古いのでいちゃもん付ける奴も居る、
-
ttps://www.e.u-tokyo.ac.jp/kenkyuka/enkaku.html
東大は明治42年(1909)に商業学科設置、
しかし大正8年(1919)に経済学部新設で商は事実上消滅、
商科(明治37年/1904)はうちの方が早かった
商学部経済学科は1924年と少し遅かったが
-
日本最古の独立した経済科は専修学校(明治13年)
理財科(明治23年)のK大よりも早い、凄い伝統だ
-
うちとフ〇テレビって被るよね(笑
本部は学生OBの言うこと聞かない、本部職員が逆ギレ、
上層部は視聴者の要望を汲み取らない、本社職員が逆ギレ
以前は凄かった。既得権益があるから安泰
既得権益守るのが自分達の使命と勘違い、
老害が仕切ってる(ここは林理事長で変わるか?)
-
うちは老害ジジイと体育閥のダブルパンチ
-
嫌なら来るなで志願者倍率が下がっている
-
三島と郡山やアメフトをどうしても存続したいなら、
それを主張する本部職員の給料で彼等の面倒見てやれば?
そう言うと逆ギレする、素敵な方々
-
もうスポーツ、スポーツとか止めろよ馬鹿本部
-
アメフト相撲のせいで廃校の道を順調にたどってるな
知らぬは本部ばかりなりってか。あいつらの給料は変わらねえしな(笑
-
令和5年度卒業式及び令和6年度入学式の動画(総集編)を公開いたしました。
日本大学 2024/05/22
令和5年度の日本大学卒業式が3月25日、東京・北の丸公園の日本武道館で行われ、
1万6186人が桜門を巣立ちました。学生2人が司会を務め、
式後半ではサプライズ企画としてライブが行われました。
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2024/05/14630/
-
お前ら体育会系が好き買ってやっても入学して下さる学生に感謝するんだな、
それもお前らのせいで徐々にいなくなると思うが
-
桜縁[OUEN]ゼミナールを開講します! 日本大学 2024/05/24
もう一度母校で新たな学びや出会いを得たい方々へ。
桜縁[OUEN]ゼミナールを開講します!
校友会ではこれまで、さまざまな分野で活躍する卒業生や最先端の研究、
教育を実践する教員を紹介してきました。
こうした誌面に登場した方々を講師として桜縁ゼミナールを開催します。
「世代や地域を超えて」学びあう喜びを実感ください。
第1回は「地球上の80億人でドラえもんをつくる」
講師 大澤 正彦 文理学部情報科学科准教授
先生の研究テーマである人工知能をもとに、「ドラえもんをつくる」夢と
それを実現する仲間づくりやイノベーションの起こし方を学びます。
日時 令和6年7月29日(月)18時30分から20時まで
※終了後30分程度、歓談の場を設定します(軽食あり)。
場所 日本大学桜門会館3階会議室 参加費 無料
定員 対面30名まで(先着順)。最小開催人数は対面10名です。
※zoomは300名まで(予定)。 対象 本学卒業生・学生(院生を含む)
お問い合わせ先 電話 03-5275-9300
※準備の都合がありますので、参加される方は7月10日(水)までに
お申し込みください。
-
桜門←オウモン
「サクラモン」と読んでた思い出
-
2023/04/03(月) 21:07:55.39 ID:mUIAJWgA0
・・・古代中国の兵法にもあったよな
無 能な使者は優遇して昇進させろ
有能な使者は冷遇して手柄を与えるなってやつ
孫子 (書物)
『孫子』(そんし)は、紀元前500年ごろの中国春秋時代の軍事思想家孫武の作とされる兵法書。武経七書の一つ。
古今東西の軍事理論書のうち、最も著名なものの一つである。紀元前5世紀中頃から紀元前4世紀中頃あたりに成立したと推定されている。
『孫子』以前は、戦争の勝敗は天運に左右されるという考え方が強かった。孫武は戦争の記録を分析・研究し、
勝敗は運ではなく人為によることを知り、勝利を得るための指針を理論化して、本書で後世に残そうとした。
構成
以下の13篇からなる。
計篇 - 序論。戦争を決断する以前に考慮すべき事柄について述べる。
作戦篇 - 戦争準備計画について述べる。
謀攻篇 - 実際の戦闘に拠らずして、勝利を収める方法について述べる。
形篇 - 攻撃と守備それぞれの態勢について述べる。
勢篇 - 上述の態勢から生じる軍勢の勢いについて述べる。
虚実篇 - 戦争においていかに主導性を発揮するかについて述べる。
軍争篇 - 敵軍の機先を如何に制するかについて述べる。
九変篇 - 戦局の変化に臨機応変に対応するための9つの手立てについて述べる。
行軍篇 - 軍を進める上での注意事項について述べる。
地形篇 - 地形によって戦術を変更することを説く。
九地篇 - 9種類の地勢について説明し、それに応じた戦術を説く。
火攻篇 - 火攻め戦術について述べる。
用間篇 - 「間」とは間諜を指す。すなわちスパイ。敵情偵察の重要性を説く。
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/孫子 (書物)
-
アメフトの件で日大上層部は基本的に責任ありませんよ、
何一つ反省してないので、このまま廃部にしといて下さい、
あなた達は過度に謝らなくていい、それやるとアメフト馬鹿が付け上がるだけです、
三島郡山の全学移転や、重複学部の整理など人気上昇スレッドで散々語られてる事を、
粛々とやるべきであり、そこをごまかすために謝ったり学生ファーストと言うのは違うと思います、
-
前略
小池氏はテレビのアシスタント、キャスターに抜擢され、政界にも進出することになった。
小池氏とは疎遠となっていたが、20年ほど前にホテルでばったり会った時に「おじさま、
久しぶりです」と声を掛けられたのが最後だという。
小池氏のエジプト時代を知る数少ない生き証人でもある朝堂院氏は「関西学院大学1年中退、
カイロ大学2年中退、これが真実だ。
真実を述べて、ウソを取り消して、出直してください」と喝破した。
-
【日本大学】国家公務員総合職試験に28名(全国私大7位)が最終合格! 2024/06/12
本学は“公務員に強い日大”として公務員採用試験の合格を目指す学生に対して、
大学が独自のカリキュラムで実施する「公務員採用試験対策講座」「模擬試験」
「現役公務員の卒業生との交流会やセミナー」など実践的なプログラムを提供しています。
「面接対策講座」では合格者や現役公務員の卒業生から直接アドバイスを受けることができます。
また地方公務員にも多数の学生が合格し、その数は全国の大学で1位(2023年度)です。
https://www.nihon-u.ac.jp/topics/2024/06/14658/
これまでの主な就職先はこちら→ https://www.nihon-u.ac.jp/career/
-
人の集まらない田舎に、日大のカネでビル作って利権も作る、
批判されたり反対意見は、体育会(アメフト相撲)使って恫喝する
↑
いい加減、こういうの止めなさいよね理系さん
せっかく林理事長がいらっしゃるんだから
-
戦前に創部された主な競技部
明治38年(1905) ボート部
大正05年(1916) 柔道部
大正10年(1921) 陸上・剣道・相撲 (美科)(歯科)
大正14年(1925) 野球部 (医科)
昭和02年(1927) 水泳
昭和15年(1940) レスリング・アメフト
うちはボートが最初で水の覇者。野球部と医科が同い年(笑
アメフトは戦前じゃ新興で、何であんな威張るのか意味不明、
-
言うほど伝統ねえんだ、アメフトは永久廃部でええわ
-
>>969
今の体制(分散)維持するのに躍起になってるよねw
-
某学部の河合塾の偏差値のBFが解消された
志願者数は減っても難易度は着実に上がっている
-
馬鹿本部がおカネ様のために大量に入れてただけでしょw
若しくは予備校にカネ払って偏差値操作してもらったとか、
三島学部に対してよくやってたな、阿呆な連中だよ日大本部は
-
偏差値一覧みたが大半はまあ下がったね
T海T京レベルと同じになったと思った方が良い
ただ異なるのは他はそれぞれの特色を持っているという点
日大には海洋系の専攻は弱いし医療系がそれほどに充実しているわけでもない
日大の場合は不要な学部を廃止して質を向上させていくしか道は無い
-
これからは相撲アメフトに守られた理系本部が威張るだけの馬鹿学校になってくのかね
-
学部分散、相撲アメフト・・学生ファーストと嘯いて、
本当にしなきゃいけない改革には絶対に耳を貸さない、
自分達の利権守るのが第一だもんな(笑
利権ファーストに変えとけよ
-
本当にしなきゃいけない改革、芸術でよみがえる日大!
林真理子理事長先生ファースト
-
だといいんだけど土建利権の飾りじゃねーの?
-
日大職員の採用に体育枠があると思うけど
職員の何割が体育出身者なんだろう?
-
6月23日の選考会で、上位7校が伊勢路へ
関東地区選考会では10000mのレースを4組実施。各校2選手が出場し、計8人の合計タイムで競い、
上位7校が本戦に出場する。留学生は出場1選手以内。
6月23日選考会(相模原ギオンスタジアム)が行われました。
残念!日大は9位で出場を逃しました。来年度は新監督に期待します。
-
箱根予選会頑張り
そして正月、箱根本戦を楽しませてほしい!
-
侍ジャパン大学代表選手
7月にチェコ、オランダで開催される「第43回 プラハベースボールウィーク」と
「第31回 ハーレムベースボールウィーク」に出場する「侍ジャパン」大学代表に
当連盟から以下のコーチングスタッフおよび選手が選出されました。
応援よろしくお願いいたします!
役職/ポジション 選手名 大学名 高校名 学年
コーチ 鳥山 泰孝 國學院大
投手 市川 祐 日本大 関東第一 3 ←
捕手 神里 陸 國學大 東海大相模 4
内野手 繁永 晟 中央大 大阪桐蔭 3
内野手 柳舘 憲吾 國學大 日大三 4
外野手 西川 史礁 青学大 龍谷大平安 4
外野手 飯山 志夢 立正大 中央学院 4
-
先人達が作りたかった日大は、相撲アメフト土建に支配される学校だったのでしょうか
-
私学助成金復活獲得に
日大出身、国会の先生方に力を合わせ頑張ってもらいたいです。
-
先人達が作りたかった日大は、相撲アメフト土建に支配される学校だったのでしょうか
A:日本大学の先人の皆さんは水泳、柔道、レスリング、野球、相撲、陸上などで頑張ってるね。。
-
次はまたラグビーか
こういう報道に対してすぐにコメントを出さない大学もアレ
遺憾で指導を徹底するくらい言えよ
またガバナンス云々言われるぞ
-
>>985
ここで一番偉いのは議員でなく官僚だよ
日大出身の官僚はどれくらいいるの?
だから私学助成の再開も予想以上に遅れているわけなのに
-
体育がまたやらかしたので、また私学助成はもらえませんねー(笑
-
一生ネタに困らん学校かー。新スレ作っといた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1720788463/l50
-
学部幹部に重量挙部と次から次に忙しい
アメフト大麻騒動から1年経つし
そろそろ大きな事件の予感がする
-
市ヶ谷本部は馬鹿しか居ないからまたやるよ
永遠にあいつらは反省しない、既得権益を守りたいだけ
-
つーか、不祥事起こしたら日大本部職員の給料は全員減額しろよ、一向に減らないじゃないか
-
マイナースポーツの体育部は全部なくした方が良い、
どうせ一般学生の予算から出してんだろ
-
今年は遅かったな、いつも5〜6月ごろなので馬鹿スポーツ本部も調子悪かったのか
-
な?市ヶ谷にあり続ける限りずっとこうだよ。学生の目がないからやりたい放題
-
理工土建(三島)、病院、体育が日大の頂点に居て、
一般学生から搾取する構図をいつまでも維持したいんだな、
そうすれば三島管理棟、郡山新校舎も建てられるし横領も出来る、
氷山の一角で、どうせ他の部もやってんべw
-
クズの巣食う市ヶ谷、三島郡山。バカは変わってないようで何より
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板