したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★日本大学出身OBOGを語るスレッド

1水の覇者 日大:2009/02/14(土) 17:31:29
最近、オードリー春日(法・法卒)がブレイクしているようである。

398130年の輝きと共に、未来を創る:2023/05/10(水) 20:45:07
市や県の「職」員だと言うほど多くはならなくなるけど・・・

399130年の輝きと共に、未来を創る:2023/06/04(日) 09:31:29
新社長

田辺工業 水沢 文雄氏(工学)
ホーチキ 細井 元氏 (文理)
石井表記 山本 晋宏氏(工学)
アイダ エンジニアリング 鈴木 利彦氏(商学)
青木マリーン 浅賀 雅彦氏(理工)
不二ライトメタル 山ノ上 利充氏(農獣医)
ローリー 宮路 光広氏(農獣医)
西川ゴム工業 小川 秀樹氏(工学)
BANDAI SPIRITS 榊原 博氏(経済)
YKT  柳 崇博氏(理工)
巴工業 玉井 章友氏(理工)

400130年の輝きと共に、未来を創る:2023/07/10(月) 01:41:09
身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら… 2023/07/07
h ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1688807099/

 やまざき・まなぶ 2010年から日本精神科病院協会会長。22年5月の厚労省の私的検討会に突如、
参考人として出席し、議論の風向きを変えるなど影響力が大きい。18年には協会の機関誌に
「(患者への対応のため)精神科医にも拳銃を持たせてくれ」という部下の医師の発言を引用し、
物議を醸した。安倍晋三元首相と親しかったことでも知られる。

日本大医学部卒。

402130年の輝きと共に、未来を創る:2023/09/09(土) 12:50:14
鈴木エイト氏にJCJ大賞 自民党と旧統一教会の関係追及
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023090600740&g=soc&utm_source

日大経済卒。鈴木エイトさんおめでとうございます

403130年の輝きと共に、未来を創る:2023/11/29(水) 03:10:48
OBOGの皆さん、
在学生の皆さん、

この四ヶ月間、苦しい思いをさせてしまって本当に申し訳ありませんでした、

404130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/07(日) 11:34:51
高田文夫「洒落っ気がある」日大芸術学部先輩の篠山紀信さんをしのぶ
ttps://www.sanspo.com/article/20240105-DIWGBEKTZNDZ5M3EHNA7VCCS3U/

桜門会の篠山紀信さんが逝去なされました、ご冥福をお祈りいたします、
林真理子理事長の写真撮影したのも篠山氏でした、

405130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/29(金) 14:28:52
2024年のプリツカー賞に山本理顕氏。建築を通じたコミュニティの創出が評価
ttps://bijutsutecho.com/magazine/news/report/28589

建築界のノーベル賞=プリッカー賞

406130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/29(金) 17:06:12
日本大学 令和5年度 卒業式
1万6186人だ巣立つ

https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/effort/520/

407130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/29(金) 18:50:09
卒業おめでとう、OBとして本当にスマなかった、
アメフト相撲本部の横暴を止められなくてすまなかった

408130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/30(土) 17:26:05
紅麹による健康被害を小林製薬に報告したのは日大板橋病院の阿部雅紀教授。

阿部 雅紀(あべ まさのり MASANORI ABE)
1997年:日本大学医学部卒業 主任教授

板橋病院 腎臓・高血圧・内分泌内科 部長 透析室室長
専門分野:腎臓病(CKD、AKI、etc.)、糖尿病性腎症、血液浄化療法
学会認定専門医・指導医、資格:日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本腎臓学会専門医・指導医、
日本透析学会専門医・指導医、日本循環器学会専門医、日本急性血液浄化学会認定指導者、難病指定医、
厚生労働省指定臨床研修指導医。 
阿部教授のご活躍に期待しています。

409130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/30(土) 20:38:03
腎機能低下で入院の女性患者3人、「紅麹コレステヘルプ」を昨春頃から摂取…日大板橋病院が発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74b97bab713fe5dd9001069d8e7dd0385a0c3d82

これか、ちゃんと見逃さないで素晴らしい

410130年の輝きと共に、未来を創る:2024/04/13(土) 17:33:59
yoasobiのikuraちゃんがバイデン大統領主催の晩餐会に出席。
本学OG(林真理子理事長)の誇りだね。

別名欧文表記:Lilas Ikuta、 · ikura(YOASOBI)
生誕2000年9月25日(23歳)
出身地日本・東京都
学歴日本大学藝術学部音楽学科情報音楽コース卒業

411130年の輝きと共に、未来を創る:2024/04/14(日) 11:24:29
若いのに凄い、
あんな場に呼ばれるとは

412130年の輝きと共に、未来を創る:2024/04/15(月) 11:17:49
第18回 日藝賞 マルチアーティストのVaundyさん

今年度第18回日藝賞にマルチアーティストのVaundyさんが選ばれました。
日藝賞は、著しく日藝の名声を高めその業績が社会に貢献し芸術を志す学生に夢を与える人物に贈られます。
選考対象は、中退者も含めかつて日藝に在籍していたことのある人すべて。
活躍分野は一切問いません。在校生、教職員、校友会役員などによる投票を基に決定します。
https://www.art.nihon-u.ac.jp/about/award/
日藝賞 歴代受賞者
日藝賞第1回 三谷 幸喜 (脚本家)〜
今年度第18回日藝賞にマルチアーティストのVaundyさんが選ばれました。

413130年の輝きと共に、未来を創る:2024/04/15(月) 11:33:19
Vaundy マルチアーティスト

令和の始まりとともに日大に入学し、そこから始まったのは普通の学生生活ではなくコロナ禍と向き合う生活でした。
そんな中で仕事をしながら日々オンラインで授業を受けていたのを覚えています。
正直、従来の十分な大学生活とは言えなかったですが、私は入学するまでにしてきたいろいろな経験を持って
この大学に入り、入学した後もたくさんの友人と出会い、卒業後の今でも一緒にものづくりに励んでいます。
アートに必要なのは技術ではなく説得力です。ですが、説得力に大切なのは技術力です。
日藝はその技術力を高める場だと思います。
自分に力があると過信せず、貪欲に吸収していきましょう。自分に自信をもっていいのは本番のときだけ。
これからも毎年現れる日藝生の誇りとなれる活動を、日藝賞を背負ってやっていきたいと思います。

414130年の輝きと共に、未来を創る:2024/04/15(月) 20:02:18
>>410
マジか?でも晩餐会の

ayaseの俺のおかげ感が見え見栄だった

415130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/11(日) 09:12:52
北口ハルカ選手

やり投げの金メダルおめでとうございます!
女子フィールド内では史上初の快挙、
陸上女子ではマラソンの高橋選手、野口選手に続き3人目です

416130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/11(日) 09:21:51
北口榛花(はるか)選手がやってくれました!やり投げ金メダルです、
女性版・室伏選手と言っていい快挙を成し遂げてます

池江選手(水泳)、柳本幸之介選手(3年),眞野秀成選手も入賞おめでとうございます、
銀メダルの曽根選手(柔道)も、おめでとうございます!

417130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/12(月) 09:22:33
日本大学大行進!!【日大スポーツ】 2024/08/11

パリオリンピック 女子やり投げ⁻金メダル獲得 
北口榛花さん(スポーツ科学部卒)

https://www.nihon-u.ac.jp/sports/news/425/
おめでとうございます!

418130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/17(土) 22:10:01
スポーツ科学部は偏差値がどうあれ日芸と同等に見ても問題ないだろう
着実に実績を卒業生が残してくれているわけだから

419130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/18(日) 22:48:39
賛成。あとスポ科に筆記の一般試験は要らなくね?
小論文と面接と実技だけで良し。これを3教科とする

420130年の輝きと共に、未来を創る:2024/08/18(日) 23:04:12
高校での業績ある人や、指導部の推薦者は実技なしでええわ
そうすれば偏差値出さないで済む。入試の多様性なら文句言えんべ

421130年の輝きと共に、未来を創る:2024/09/18(水) 08:42:01
真田広之主演「SHOGUN 将軍」米エミー賞18冠から一夜 中井貴一「万歳」盟友たちが祝福
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2795aabaa7ba6db1f1de56db16509b939ef35d9

真田広之氏は芸術学部卒業です、
偉大なOBに少しでも近づけるよう、自分も精進あるのみ

422130年の輝きと共に、未来を創る:2024/10/20(日) 19:46:00
知らなかったが、日向坂に日芸生いるね。

423130年の輝きと共に、未来を創る:2024/10/21(月) 03:30:26
仮に有名人の方々が居ても囃し立てるのは止めましょう
なるべく普通扱いするのが、彼等にとって最良のようです、

424130年の輝きと共に、未来を創る:2024/12/04(水) 23:52:50
理工 25万人
生産 9万超
工学 6万弱

他大と比較すればぶっちぎりだろうが、理系の方が多いのに40万人は意外に少ない、
OB・OG数の話題、個人の話題じゃなくてもいいよな?

425130年の輝きと共に、未来を創る:2024/12/05(木) 00:09:31
農学部(生資源)11万人を入れたら50万以上
https://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~koyukai/

426130年の輝きと共に、未来を創る:2024/12/05(木) 00:14:41
医系と文理の「理」学科もあるで
スポ科と芸術は特殊枠かな

427130年の輝きと共に、未来を創る:2024/12/05(木) 22:35:17
医学部 卒業者数1,2万人突破(旧制4,023,新制7,979)
https://www.med.nihon-u.ac.jp/resource/pdf/examinee/igakubuGUIDEBOOK2025.pdf
東大医卒1万4,283(旧制7,258 新制7,025)

定員増加したし新制では既にうちが多い、だが医で2千人差は大きい

428130年の輝きと共に、未来を創る:2024/12/06(金) 04:22:52
歯学部 2万99人
https://www.dent.nihon-u.ac.jp/faculty/pdf/education/gakubuyouran/r5_gakubuyouran.pdf
松戸歯学部 約6千人
https://up-j.shigaku.go.jp/department/category04/00000000266201004.html
薬学部 1万3千人超
https://www.pha.nihon-u.ac.jp/media/utline-summary2024.pdf

薬学部(1952)が意外に多い、理工時代も含めてると思うが

429130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/25(火) 11:56:42
学生数推移 大学令公布(1920)以降 OB,OG参考データ (日本大学百年史)

   1920  1925  1930  1935  1940  1946(戦後)
日本 07,920 17,600 39,620 39,470 52,880 50,920
早大 56,330 57,340 76,310 81,740 92,170 69,840
中央 02,270 15,620 18,800 26,420 35,080 30,520
明治 06,310 24,510 36,180 33,450 40,590 18,810
慶應 21,520 58,090 67,710 67,590 79,380 61,250
法政 01,260 23,250 27,670 25,400 24,080 19,500
國學 00,310 00,240 05,370 05,660 06,410 03,590

430130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/25(火) 12:23:31
早稲田さん、戦前9万以上も居たんか。うちのピークより多いのでは

431130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/28(金) 22:10:02
大学令公布前に、2万とか5万以上も居たんか>早慶

432130年の輝きと共に、未来を創る:2025/03/01(土) 02:12:18
役員の平均年齢59,6歳。37年前に22歳だった人達が役員世代
1985〜1990年に卒業した辺りが、役員の平均年齢でバブル期に近い

433130年の輝きと共に、未来を創る:2025/04/14(月) 22:59:08
日本初の婦人警察官(1946年)は日大卒だった!玉井照子氏(法)、二木富美子氏(師範)
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210916173155.pdf
警察庁が1954年なので、それより前に婦警さんが誕生してたか、

434130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/08(木) 13:26:20
>>424
明中法が40〜60万(累計卒業者数)
日大は農学部入れたら51万超(工学部3+農獣医)

OB50万越えが、早中明近しかねえので5番手くらい
日大が理工農だけで戦ってもそれ(関関同立は全て50万未満)

435130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/09(金) 11:59:53
医歯2薬で5万ちょい、あとは文理の理(不明)
日大理系のみで、OB60万超なら上は早稲田しか居らん

436130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/09(金) 12:43:01
日大理系 理工2030 生産1540 工1030 生物1520 合計6120
医120(135予定) 歯128 松歯128 薬244 文理463(理のみ) 1083

日大理系の入学定員数7,203人
総定員数1,65万弱で半数届かず、
2000年代まで工三つ7千人弱なので、
東日本大震災以降かなり減った印象

437名無しさん:2025/05/10(土) 00:59:10
>>424
生産と工学を理工学部の傘下学科化にしてしまった方が良いのは明らかだね

438130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/13(火) 23:00:23
明治7760
中央6281
法政7094
東洋7375
近畿8027
日大7203(理系)

日大理系は、2,8〜3万前後の大学と大体同じ水準

439130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/14(水) 05:47:24
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_undergraduate/

理系は大雑把に
3万2,662人かな
文理33%で2780、
明治(3万2,731)
5位とほぼ同等、
上は早近立のみ

440130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/14(水) 20:27:58
乙。理系だけで3,2万超。他大は永遠に追いつけないね

441130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/27(火) 12:42:59
大学学部・学生数分析データ ・情報系除外

     文系  理系
日 本大学 3,4万 3,2万超(工学3、医歯薬農獣医など)
早 稲田大 3,1万 0,7万超(先進、基幹、創造)
近 畿大学 2,5万 1,0万超(理工農、生物、医薬など)
立 命館大 2,7万 0,7万超(理工薬、生命科など)
明 治大学 2,4万 0,8万超(理工農、数理など)

東 洋大学 2,5万 0,5万超(理工食、生命科など)
慶 應大学 2,2万 0,6万弱(理工薬、医など)
法 政大学 2,3万 0,5万超(理工生、デザなど)
東 海大学 1,6万 1,2万超(工理農生、医など)
ttps://minet333.livedoor.blog/archives/26131714.html#more

442130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/27(火) 12:51:46
>>441
立命館や東海の情報理工、映像学部は迷ったが除外、
日大に付いては、マンモス足らしめてる部分は理系、
文系も多いが想定程でない、凡そで参考にどうぞ、

443130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/27(火) 12:54:20
>>439
理系は留年も多いからなー(笑

444130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/27(火) 13:20:07
早大文系より多い理系学生数。日大の本領は文理融合、
文系2万超で理系1万以下(中央2,2万+理系0,4万超)が基本
東海は情報(通信理工ら)を理系だと理系が多くなる特殊
これでも多い方。0,1〜0,3万の理工1つが私大基準

445130年の輝きと共に、未来を創る:2025/05/30(金) 20:46:52
>>439
やっぱり重複理工だけでも解消しないとダメだな

446130年の輝きと共に、未来を創る:2025/08/31(日) 08:44:35
税理士
順に中大、明大、早大、慶大、日大1,279人(税理士桜門会調べ)、法大の模様、
2010年と15年前。総数7,2万のうち国税OB除く半数が試験合格数。リンク貼れなかった

447130年の輝きと共に、未来を創る:2025/09/02(火) 04:49:26
月刊社労士 4つの大学社労士案内 2014年5/23
ttps://blog.goo.ne.jp/tomitomi111/e/897f316b798b348032cc3ebd7a2eefdb
・桜門会・・・日本大学校友会館
・三田会・・・東京三田倶楽部
・白門会・・・中央大学駿河台記念館
・稲門会・・・早稲田奉仕園

10年以上も前で、社労士は大学ごとの正確な合格数非公表、
ですが、これ等の学校に、一定の閥があるのは確かな模様


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板