したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目

1名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 06:14:41 ID:L1SeuI.M0
テン月 プレ日 紫

 今日も幻想郷の皆の風景を覗いてみましょうか♪


          r(X)⌒ヽ、    
           (リルiア~リ^i 〜♪
           《、゚ヮ゚,,リ巛 
        ((φ))(X) 》〉
      / ̄ /三/ミ/(,ノ ̄/|
    /    ⌒^⌒   /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |  ゆ か り  .|/
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・このスレは幻想郷の住人たちの日記をのぞき見るスレです。
・ネタは日記風にして投下。
・日記以外は感想・雑談・議論・誤爆スレ その3へ。
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1226963270/

・まとめwiki(提供者に感謝)
  ttp://merupo.orz.hm/nisshi/pukiwiki/index.php

・ガイドライン
 ○リレー:       日記の日付を継承し、同じエピソードである事を示す
              レス番が離れたら、前の日記、関連日記のレス番を入れる事で関係が分かりやすくなります
 ○補足・コメント:  これらに付いても感想スレに。日誌スレは日記のみ
 ○クロス・パロディ: スパイスとして使い,後を引かない程度(単発,一話完結など)に留める
              既存の流れやその後の展開に無闇に被せないよう留意しましょう
 ○カップリング:   書き手に委ねられます。ただしネチョはウフフ板でどうぞ
 ○荒らし:       スルー。荒らしの注意も荒らし
 ○異変の開始:  なんでもかんでも争えば良いというものではありません
             また何の経緯も前振りもなく、いきなり始めると大きな違和感が生じます
             その時の、もしくは少し前の流れに起因させればスムーズな導入になるでしょう
 ○連投&展開:     自分の書いた日記の続きは他の人に開放する
              一人で異変を進めたいならSSスレでどうぞ
              また、異変に参加する時は空気を読んで。いきなり流れを壊なさいように
 ○異変の終了:  こじれた異変もきちんと終われは良い思い出、終わらなければ苦い思い出
              スムーズに次のエピソードへ転じた異変は終わったものとみなして良いです
 ○異変の長期化: だらだらと異変が続いて落としどころが判らなくなったら感想スレで意見募集
 ○多重異変:     同時進行の異変を増やしすぎないように。2つ程度までに抑えましょう
 ○読み手の対応:  日記に参加して自分好みの流れに持って行くのは良いですが、
              反発を招くようなやり方(無理やり終わらせる、既存の流れを無視する)
              しかできないならば、自分が引き返しましょう
 ○過去の歴史:   現行以前の日誌の異変やイベントは、基本、終わった事くらいの感覚で
             全ての設定や結果をいつまでも忠実に引き継ぐ義務はありません
             ただし進行中の異変の間は大きく矛盾しないように、また、新しい日誌の序盤なら
             一冊前の日誌の終盤と大きく矛盾しないよう心がけても良いかも
             (強制ではありません)

(過去スレ等は>>2に記載)

81名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 07:14:26 ID:BcTXmaXk0
幻想の月 旅日+14 永琳

スペルカードルールとは違う、という事を今日ほど強く思い知らされた日は無い。

妖怪の襲撃に対応している途中、少し離れた所に紅魔館の門番をみとめ、
一瞬目を離した隙に詰め寄られ腹部に痛打、思わずつんのめった所に後頭部へもう一撃。覚えているのはそこまで。
慧音は飛び蹴りをもろに喰らい吹っ飛ばされ、妹紅は空やあの娘を守ろうと奮闘空しく鳳凰のような攻撃に焼かれたとか。
残る二人も掌打の一撃で次々倒され、宝珠を強引な形で奪われてしまったそうだ。

今、幻想郷のあちこちで行われていて、この数日間で私達が経験した戦闘も、同様だったはずだ。
にも関わらず、私は見知った存在という事から愚かにもスペルカードルールでの強さで判断し、この体たらく。
妹紅は「リベンジする!」と息まいているが…自分の持ちネタでけちょんけちょんにされるうちは無理だろう。
それにしても、あの門番は、あんな容赦の無い存在だったろうか…。

でも、私が目覚めるまで輝夜が付き添ってくれた事はとても嬉しかった。
私を心から心配してくれる顔を見れた、それだけで私はおなかいっぱい幸せいっぱいですウフフ。
このさき一カ月は就寝前の息抜きに困らなさそうですありがとうございますウフフ。

82名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 13:39:20 ID:JS92rFI.0
幻想の月 旅+16日 霖之助

流石は悪魔、紅魔の妹嬢は名に違わぬ強さだ。僕らよりもそうとう戦いなれている。
朱鷺子と行動を共にしていた時も、ほとんど一人で戦っていたと聞く。強くなるはずだ。
正拳突き、飛び膝蹴り、爆裂拳にムーンサルト、次々繰り出される技は猛威を振るい、
こと急所突きを高確率で成功させる辺りは、もはや天職といっても差し支えないだろう。
僕としても、前衛が増えた事でより安全に戦えるのはありがたい。
雛さんの銃撃→体術の流れもすっかり板についた。
大きく舞い上がるスカートの中から繰り出されるブーツキックは、かなり痛いに違いない。
さらに今日は、組んで初日にも関わらず雛さんと妹嬢が連携して敵を倒すという瞬間も見られた。
ブーツキック→ストレート→ヘッドバスターと続いた連携は敵に抵抗する暇も与えず葬ってしまった。
銃自体の攻撃力が高いのに加えて、これはたまったものではない。
だいぶお金も貯まったので、奮発して道具で使うと攻撃の発生する雷のロッドを購入した。
もちろん魔理沙のためだ。これで手持ち無沙汰になってしまう状況も少なくなるはずだ。
回復・補助魔法もスクロールの購入で充実してきた事で、魔理沙も得意げだ。
僕はといえば、バスタードソードがとうとう+20の大台に乗った。
それ以外は特に大きな変化はないので、地味ではあるのだが、僕にはこれぐらいが丁度いい。
明日からは依頼等をこなしつつ、妹嬢の提案で彼女の姉を探すのを目的の一つに加えるとする。
どうやら彼女が異変終結にかなり近い位置にいるそうだ。

83名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 15:56:37 ID:yn2ddX060
幻想の月 旅日+14 輝夜

月の頭脳としての永琳が復活した!月の頭脳としての永琳が復活した!月の頭脳としての永琳が復活した!
とっても大事な事だから3回書いた。
気付けたのはまたろくでもない事を企んでるんじゃないかと不安に駆られ、こっそり日記を読んだからだ。
その不安は外れた。悪い方にではなくとても良い方向に考え、そして行動していたのだ。
本当に嬉しい。月の煩悩と陰口を叩かれていた永琳が誰が見ても感心できる行動をしていたのだから。
今の私に出来る善行。それは門番に倒され臥せっている永琳の看病をする事。頑張るわよ!!

追記。
この感動を忘れないためにも永琳の日記を自分の日記に書き写しておく。

〜〜〜ここからえーりんの日記〜〜〜

幻想の月 旅+10日
普通に冒険者として冒険しているにも関わらず、能力が何一つ封印されていない。
おかしい、不思議だ。スペルカードも、薬に関する能力も、知能も。
しかし、これ幸いと昼は冒険者として娘を鍛え、夜は何時もの服で集落へ行き、薬師として娘を鍛える。
今日は魔物除けの結界を張った後、一発芸としてスペカ披露。
その後、救急箱をチェックし、娘の就寝を確認してから結界の効果を確かめるため不寝番。

幻想の月 旅+11日
早朝は娘の鍛錬。昼間は冒険。夕方からは娘に薬学を教える。
夜は何時もの服で集落に移動し、農業の講師。ついでにスペカ使って農地広げる手伝もした。
深夜…というか今は集落の不寝番をしつつ日記を書いている。結界の効果がイマイチだったからだ。
明け方頃宿屋に戻り、姫様の能力を使って泥のように寝る予定。
冒険に出かける前に霧雨道具店に寄り、結界に使うものを注文するとしよう。

幻想の月 旅+12日 永琳
妹紅や慧音に集落へ行ってる事や不寝番がばれ、身体を心配される。
そんな訳で今日は妹紅達と朝から別行動。夜も私と娘は集落で一泊する予定。
スペカで広げた農地予定地から予定の字が消えそうになるまで手伝う。
因みに服はモンペ幽香に似せて作ってもらった農作業用の服。その場その時に適合した服を着るべきだ。
後、集落に小いけど綺麗な祠が出来ていた。どのような神が祀られているのだろうか。

追記。
姫様に呼ばれている気がするので冒険用の装備で人里に向かう事に。

幻想の月 旅+13日 永琳
疲れた。寝る。そう言えばずっとあぶない水着の上に白衣を着ていた。
何時もの服に着替える暇が無かったからだ。
それに、悪くない組み合わせだと思うからまあ、よしとしよう。

追記。
何故力が封印されていないのか閻魔に聞いてみた。
信仰されているかららしい。誰から?

84名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 03:21:33 ID:BEDg0GNs0
幻想の月 旅+4日 リグル

今日は山のふもとでブドウ酒作りをやってみた。
お酒はいつも親方が仕入れるのでどう作られるのか知らなかったけど
今回の体験でいろいろ勉強になった。

ブドウ酒作りはブドウの種をまくところから始める。
その時は秋の神様を招いて豊作を祈るのがポイントらしい。
ブドウの実がなったら適度な甘さの時に収穫して実をつぶす。
これは若い女の子が素足でつぶさなくてはならない。(うどんと一緒?)

つぶした後で汁だけ集めると白ブドウ酒に、皮を混ぜると赤ブドウ酒になる。
いろいろな偶然できれいなピンクになる事もあるらしい。
そうやって樽に集めて置いておくと神様の力でお酒になる。
少しだけ量が減るのは神様の取り分なんだって。

今回は私も衣装を借りてブドウをつぶしてみた。こそばいかった。
「がくせい」はお酒を飲んじゃダメというルールがあるので
ブドウ酒の試飲はできなかったけど、焼きたてのブドウパンと
新鮮なブドウジュースが貰えておいしかった。

花が咲いたら蜜蜂の仲間を連れてきていいと言ってくれたので
冒険ごっこが終わったらまたお邪魔しよう。


幻想の月 旅+4日 ルーミア

山の果樹園は春でも葡萄が採れるのかしら?
今日は洋風の衣装を着せられてひたすら葡萄を踏みつけた。
踏むのはうどんで慣れたから別にとうって事ないんだけど
踏む仕事ばかりやらされるのはなぜなのかー。

途中で気づいたんだけど、私が踏んでると客が寄ってきて
葡萄酒の売れ行きが格段に良くなるようだった。
途中でリグルと交代したけどやっぱり踏んでる時に良く売れた。

なぜだろう、「けいざいのしくみ」の秘密を見たような気がする。
慧音の言いたかったのはこれの事かしらね。

85名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 06:06:53 ID:S4PMvnCc0
幻想の月 旅日+15 輝夜
えーりんのお弁当作るのが楽しみになった。後、こっそり日記を覗くのも。
日記を覗く事がどれだけ悪い事か理解してる。
けど、えーりんが集落の人の事をどれだけ大切に思っているか。
また、発展にどれほど真剣に取り組んでいるか知る事が出来るから止められないのだ。
困っている人を見たら助けずにいられない。
そんなえーりんが大好きだと言うのを再確認でき、私はとても幸せだ。

幻想の月 旅+15日 永琳
起きたら人里の家々がかなり直っていた。廃材もかなり出ている。
交渉すると譲ってくれた。集落に持って行ってあばら家を何とかするとしよう。

追記。
廃材運搬中、重量オーバーで墜落。気が焦り、無茶をしたのが原因だ。
廃材に押し潰されスペカ自爆リザレクションで脱出。廃材は木っ端微塵。
落胆しつつ使えそうな廃材をかき集めて集落へ行き鋤、鍬、唐箕等を製作。
姫様手作りのお弁当はとても美味しかった。たこさんウィンナーが絶品だ。

幻想の月 旅+16日 永琳
人里に戻ってみるとスキマ妖怪が晒し者になってた。
しかもご丁寧な事に閻魔と紅白巫女の見張り付き+結界で封印されて。
近くに居た狐が落ち込んでるので理由を聞いたら、家を工面できたが完全に遅れてしまったらしい。
詳しく聞くと相当数の空き家を手配していたようで、必要ならいくつか譲ってくれるとの事。
閻魔に頼みスキマ妖怪のスキマでその家を集落に送ってもらう事にした。

追記。
家々がこざっぱりしただけでも見違えるものだと思った。
姫様を一度招待しても良いのではないかと思う。人里に帰ったら聞いてみよう。

幻想の月 旅日+16 輝夜
えーりんが集落に招待してくれた!えーりんが集落に招待してくれた!
とても嬉しかったので2回書いた!
どこが廃屋同然のボロボロな家々だ、どこが痩せて作物が満足に育ちそうにない畑だ。
人里と比べても何等遜色無いではないか。いや、勝るとも劣らぬではないか。
それに住民の姿も一部を除き、綺麗でこざっぱりしたとても好ましいものだ。
本当に嬉しい。感激のあまりえーりんに抱きついて泣いてしまった。私は幸せだ。

幻想の月 旅日+17 輝夜
えーりんのばか
もうしらない
          (この辺りに涙らしき染み)

幻想の月 旅+17日 永琳
集落に新しい診療所が完成したのを祝い、手伝ってくれた人とミニ宴会。参加者は皆笑顔だ。
閻魔は善行を積むのは良い事だと。スキマは罪が晴れたらしいのを感じて。
狐は準備した家々が無駄にならなくて。そして私は計画が着々と進行している事に喜びを隠せず。
微笑が止まらない。こうまで上手く進み続けているなんて。

…月の煩悩の真意、誰にも見抜けまい…。
そして、止めた所で、もう止まらないほど計画は進んでいる。
そうっ!私の!私による!私だけのためのコスプレプレイス…っ!
これが私の善行…っ! まさに千年幻想郷 …っ!!

86名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:32:16 ID:TQPRhk2A0
幻想の月 旅日 リリカ・プリズムリバー

スキマ妖怪の置いていった?紙を読み、私達は能力を確認してみた。
ルナサ姉さんは「弓矢を使う程度の能力」、メルラン姉さんは「吹き矢を使う程度の能力」、
そして私は…「鈍器を使う程度の能力」…。
「楽器にちなんだ能力みたいで嬉しいわ」って姉さん、ハンマーで鍵盤は叩かないわよ!
なんで私だけ野蛮人みたいなのよ!あったまきた!スキマ妖怪にあってぎゃふんって言わせてやる!


幻想の月 旅+10日 ルナサ・プリズムリバー

妙に怒気をはらんだリリカに引っ張られ、レベル上げデスマーチに付き合わされてはや十日。
ダンジョンを見つけては潜り、見つけては潜りを繰り返した結果、今やとてつもないレベルとなった。
そんな最中、あるダンジョンの奥で見つけた、さらなる洞窟の入り口。
そこに潜んでいた怪物たちは…ドラゴンを始めとして、皆想像を絶する強さだった。気を抜けば、一瞬でやられてしまう。
しかしリリカは「こいつらを普通に倒せるようになれば、もう怖い物なんかないわ!」と余計興奮する始末。
なにか、悪い予感がするわ…もう、この辺で引き返した方がいいんじゃ…。


幻想の月 旅+16日 メルラン・プリズムリバー

このハチャメチャダンジョンを普通に歩けるほど強くなっちゃった!サイコー!
でもここ、地下3階までしかないのね。その一番奥で、いかにもな台座を見つけちゃった!
しかもその台座、私達が持ってる「悪魔の石像」の底とぴったり合いそうな感じ!
ルナサ姉さんは「すごく寒い…」って言ってるけど、私はとってもハッピーな御褒美の雰囲気を感じるわ!
これはステキなお宝の証拠よ!今まだってそうだったじゃない!
休憩が済んだら、すぐ石像を乗せるわ!私が一番乗り!

87名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:05:03 ID:jzXE9PdY0
幻想の月 旅日+17 霊夢
久々に人里に戻ったら、えーっと…外の世界で言う「薄い青紫色のプラモデルっぽい鎧」姿の衣玖に頭を下げられた。
なんでも、不良天人=天子を捜すために神社に雷を落としてしまったらしい。
あまりにも丁寧かつ謙虚に謝られてしまったので、こちらも怒る気が削がれてしまった。
なんと言うか、いつも以上に空気を呼んでいるような感じがしたわ。
閻魔様と共に、紫の懲罰と処断を終わらせた後に、神社に向ってみた。
…落雷そのものの被害より、妖怪たちに荒らされたほうが被害が大きかった。
残った妖怪たちをパルスィたちと一緒に殲滅した後は、とりあえず荒れた神社の片づけね…。

追記:片づけをしていたら、とても懐かしいものを発見した。そういえば、私の戦いはこれから始まったのよね…

幻想の月 旅日+17 パルスィ
地上の妖怪って、どうしてここまで執念深いのかしら?坊主憎けりゃじゃないけど、主のいない神社を滅茶苦茶に荒らしてどうすんのよ。
ここまで嫉ましがられ、憎まれるなんて、霊夢も大変ね…
地下に追い込まれた直後は地上への恨みを言うものも居た、でも、時間と共に薄れ、今では完全に消えている。
嫉ましいくらい、私達より恵まれた場所で、同じ時間を過ごしているはずなのに、
八雲紫をはじめとする地上の妖怪は、地下の妖怪に不必要な警戒をしていた。
地上の妖怪は何をそんなに恐れるのかしら?鬼などの厄介者を地下に追いやって築いた、ちっぽけな栄華を失うこと?
なんだか、地上に住むものへ嫉ましいさが馬鹿らしくなるくらい、哀れに思えてきた。
ま、私が考えることじゃないわね。さて、片づけを手伝いますか…

追記:古ぼけた陰陽玉を見つけた。でも、私達と戦ったと時の物とは違う物らしい。
それを見た霊夢は昔を思い出すような遠い目をしていた。そういえば、霊夢の過去って聞いたことないわね…。

88名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:12:53 ID:QPcok3RQ0
幻想の月 旅日+17 ミスティア

今日もお客さんはいっぱい、暴れる人も多いけど椛やたまにくる幽香さん達が叩きだしてくれるので問題ない。
酒場というのは情報収集の場でもあると言われたので聞いた情報は阿求に書き留めてもらって掲示板に出している。
今日は賞金首の手配書を貼ってほしいと頼まれたので了承した。
里が荒らされた時に暴れた妖怪を退治しようと里の人が自主的に始めることにしたとのこと。
その中に美鈴さんの名前があった。なんでも里の復興に協力してくれていた冒険者を襲って宝を奪ったそうだ。
そんなことをしそうには見えないんだけどなぁ。
あと輝夜さんが「愛ってなんだ」と呟いていたので「ためらわないことさ」と教えてあげた。

89名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 21:46:54 ID:6olD7bbE0
幻想の月 旅日+18  フランドール
お姉さまとついに合流できた。
お姉さまは、美鈴の言う通り宝珠を2コ持ってて、私の一つを合わせて3つになった。
なんだか、お姉さまはボロボロになっていたけれど、もう大丈夫。
これから私が守るから!


幻想の月 旅日+18  美鈴
最近、攻撃してくる人が随分と増えてきました。今日は24人打ち倒しました。
エリーとまた合流できたので、だいぶ楽になりました。回復できるようになったのは大きいです。

確かに、私のやっていることは極悪非道なのかもしれません。
でも、仕方ないのです。お嬢様や咲夜さん、紅魔館の皆さんのために宝珠を集めなければならないから。
どんな手段を使ってでも、紅魔館がこの異変を解決する栄誉を得ねばならぬのです。

お嬢様、安心してお待ちください。必ずこの美鈴がこの異変を解決して見せます!


幻想の月 旅日+18  エリー
 紅魔館でゆっくりしているのもいいけれど、やはり門番の誼は断れないので、美鈴さんと合流した。
 ちょうど紅魔館の近くに居たから会えてよかった。そうじゃなきゃ、私は戦えないから殺されちゃうしね。

 p.s.美鈴の戦いが何か苦しそう。戦い自体は美鈴が圧倒的だからすぐなのに、美鈴の心が泣いているような気がする。


幻想の月 旅日+18  朱鷺子
ああ、扉を壊そうとする音がする。ここには私しかいない。
もし宝珠を持っていなかったらこんな目にはあわずに済んだのに。
手が震える。何とか此処まで逃げてきたけれど、もう逃げ道はない。
わからない相手に殺されるなんて、嫌。

扉が空いた音がした。もうだめだ。


犯人は、もんば(血文字)

90名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:28:22 ID:MEOQIsv20
幻想の月 旅日+18 永琳
 姫様にポッコポコにされた。痛くは無かったし怪我も無かった。
 私はレベルマキシマム、装備もまた、マキシマム。
 宿屋の娘レベル1な姫様からダメージを食らうほど柔じゃない。
 でも、私の心には痛恨の一撃連発だった。姫様の一言一言に込められた思いの全てで。

 姫様ごめんなさい。永琳は一人で頭を冷やしてきます。

幻想の月 旅日+18 映姫
 妙にしおらしくなった永琳が来ました。服装も何時もの赤紺でした。
 何かと思えば輝夜から泣きながら責められ、精神的大ダメージを受けたとの事。
 集落をコスプレ幻想郷にするのを止め、生成された骨髄癌の薬を最後の関わりにすると言ってました。
 私に適切な指導者と衣装の選択を任すと言い残し、彼女は寂しそうな笑顔で一人旅だって行きました。
 私がいる教会には永琳が残していったあらゆる薬の山と、冒険で彼女が稼いだ大量のお金。
 そして、一緒に行く事を拒否され、愕然としている集落の娘がいます。
 後任を私が選ぶと言っても永琳はあの集落からは神とまで信仰されています。
 また、悪癖を除けば永琳より適している人物が思い浮かびません…何か良い方法は無いでしょうか…。

追記。
 慧音からコスプレと制服の境界に白黒付けてみてはと言われました。

 そ の 手 が あ っ た か 。

幻想の月 旅日+18 慧音
 コスプレと制服の白黒を個人的にメモ。
  戦士   あぶない水着等でも上に布の服を着れば可。
  水着   新スク水紺色なら可。旧スク水や紺色以外は不可。
  学生服 露出が少く華美でない物に限り可。膝が見えたら不可。
  巫女服 脇が出ていない物に限り可。幻想郷的には逆な気がする。
  看護服 白色で露出が少ない物に限り可。赤紺は永琳以外不可と娘が主張。
  普段着 奇をてらった物や模倣品、露出が過大な物は不可。
  踊り子 娘の主張によりバニーガールになった。永琳陰で何をやらかした。

 基本的には露出が多い物や、明らかにコスプレといえる物以外は要望が通った。
 ちょくちょく遊びに…いや、教師として尋ねてみようと思う。

追記。
 何か根本的に間違った解決のような気がする。
 集落の指導者や守護者に関しては話のはの地も出ていない。
 それに永琳は着の身着のまま一人で一体どこへ?

91名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:39:22 ID:lnJ2W5Ms0
幻想の月 旅+5日 リグル

屋台に帰ってきた。やっぱりここが一番いい。今日はもう限界。


幻想の月 旅+6日 リグル

昨日はいろんな事があった。主に悪い事。

まず優しそうなおじさんが私に買い物を頼みに来た。
私の能力は「がくわり」でほとんどの品物を半額で買える事。
それを利用しておじさんの指定する品物を半額で買ってきたら
正規料金との差額の半分をつけて買い取るって。
お互いに二割五分の利益があって、誰も損をしない取り引き。
正直この時はいい話だと思った。

おじさんが欲しがってたのはある店の香炉だった。値の張るやつ。
そのお店で「がくせいしょう」を見せたら快く半額にしてくれた。
私は有り金はたいてそれを買い、おじさんのところへ持っていった。
するとおじさんはやっぱりいらない、と言った。
どうしてもと言うなら買値の一割の値段で買い取ってやると。
詐欺のおじさんだったんだ。

私はお店に戻って品物を返却しようとした。
でもお店は頑として返金してくれなかった。
道具は売れたら古道具になるから価値はゼロだって。
まだ箱も開けてないのにひどい…。

途方に暮れていると詐欺のおじさんが詰め寄ってきた。
一割で譲るか、そのまま持ち帰るか早く決めろって。
私はもうご飯を食べるお金もなかったのでおじさんに譲るしかなかった。
結局私は自分の持ち金を十分の一に減らしただけのくたびれもうけ。
今思い出しても情けなくて涙が出る。

慧音さんに話しに行くと、それはまだしも幸運だったのだと言われた。
あのおじさんとお店がグルになって不正な取引をしていたから
私はお金を騙し取られただけで済んだのだと。

もしあのお店が商店会の正式加盟店だったら
「がくわり」で買ったものを不正転売したかどで通報され、
「がくせい」の資格を剥奪されていたと。またそれだけではなく
幻想郷中の「がくせい」全員がその特権を無効にされたかも知れない。
そうなったら全ての「がくせい」とその親たちから恨まれる事になり
とても人目のつくところなんか歩けなくなる。一生怯える生活。
そんな危険と隣り合わせだったんだ、と慧音さんは言った。
背筋の凍る思いがした。

私はこの冒険でいろいろな物事の仕組みを知った。
楽しい事も楽しくない事も知った。
多分いくらかレベルアップしたと思う。
だけど帰ってきて親方ともみじんの顔を見たら涙が出た。
私はちっとも大人になってない。

今日はいつもとおり屋台の手伝いをした。
冒険中の人もいる。いつものお客さんもいる。
親方も、もみじんも、ルーミアもいる。
やっぱり私はこの屋台が好きなんだって思った。
そしたらさらに大きくレベルアップしたように感じた。
私は屋台のリグルだ。胸を張ってそう言えるのがとても嬉しい。

92名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:40:25 ID:lnJ2W5Ms0
幻想の月 旅+5日 ルーミア

リグルを騙したおじさんは最初、私達にアメちゃんをくれた。
それでつい、良い人間だと思ったのが間違いだった。
あんな風にリグルを騙すなんて。

リグルがお店に香炉を返しに行ってる間、
あのおじさんは私に一晩付き合わないかと言ってきた。
そしたら香炉の代金を正規料金で払うよって。
見え透いた嘘で私を釣ろうだなんて笑わせる。
だけど考えておくと言ってごまかした。

リグルと慧音が話をしている間、私が香炉の店へ出向くと
詐欺おじさんは私を見て舌舐めずりしながら近寄ってきた。
店員はしまりの無い顔でニヤついていた。
どちらが狩られるのかわかっていない愚かな人間の表情。

奴らはピクリとも動かなくなった。
せーらーふくは血だらけになったので捨てた。
西洋鎧の頭がせーらーふくの上に落ちた。
せーらーふくが鉄仮面をかぶってるみたいでおかしかった。

慧音の話が終わった頃を見計らってリグルと一緒に屋台へ帰ってきた。
私達の冒険ごっこはこれで一旦おしまい。
他の連中はまだ冒険ごっこしてるみたいだけど
私達のような早あがりもアリよね。

リグルの寝顔を見つめる椛とみすちーは
おとうさんおかあさんみたいだった。
愛されてるわね、リグル。


幻想の月 旅+6日 ルーミア

掲示板に人里の事件が張り出されてた。

「伝説のスケバン警官、悪徳商人を強襲か!?」

なんなのかー?

93名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 02:20:48 ID:vPNpSDlc0
幻像の月 旅+17日 妖夢

鈴仙さんと永遠亭の近くでレベル上げをしていたら咲夜さんを発見したがなんだか様子がおかしく、
立派な男の姿をした幽霊をナイフでめった刺しにして倒し、出てきた珠を鞄にしまっていた。
話しかけると「珠があればお姉ちゃんに会える」といいながら襲ってきたが死闘の末どうにか気絶させることに成功。
普段しっかりした咲夜さんがあそこまで我を失うということは実はこれはよっぽど危険な異変なのかもしれない。


幻像の月 旅+17日 鈴仙

今日は本当に危険だった。
うつろな目で襲いかかってくる咲夜さんはとても強く、私一人じゃああっという間に兎鍋にされていたに違いない。
ただ咲夜さんが妖夢に腕を向けたときの不思議な光は私の「右手ですべての力を打ち消す程度の能力」がなければ危なかったに違いない。
明日に咲夜さんが起きたらどうしたのか聞くことにしよう。

94名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 02:40:49 ID:D.OMOQ9A0
幻想の月 旅+10日 アリス

竜神の宝珠を手に入れた。
他は特に何もない平凡な1日だった。


同日 文

私達の仲間は編成がよくて、尚且つ長距離移動を一瞬で行える早苗さんがいらっしゃるのが強みでもあります。
そこで順調にレベルも上がってきたところで、
今日はこの前見つけた魔法の森の端の見慣れない大きな池を探索してみようという話になりました。

で、行ったはいいのですが・・・広いわりに比較的浅い池の底に巨大な花が沈んでいまして、
池の淵に我々が立った途端浮かび上がってきて、
アリスさんが素早く伸びてきた蔓で絡め取られ、一瞬で花の内部に引きずりこまれていってしまいました。
異常事態なのは誰の目にも明らかだったのですが、
花の本体が池の中央だったのですぐに助けには行けなかったのと、
・・・花の内部からアリスさんの悲鳴ではないくぐもった声が聞こえてきて、早苗さんに「ちょ、ちょっとだけ待って」と止められて。
とても微妙な空気の中3人で結構長い時間立ちつくしてしまっていたのですが、
暫くした後にアリスさんの声が聞こえなくなった数秒後、内部から徐々に花の化物が凍り付いていって、
茎付近を蹴破ったアリスさんがべたべたになって出てきました。
自力で池の淵まで泳いで来られましたが、目を合わせるのを避けられているような気がしました・・・。

まもなく花の化物は消滅していって、池の底にキラリと光る珠が見えたので私が回収させて頂きました。
どうやらこれが宝珠というやつらしいですね。ようやく一歩前進といったところでしょうか。

追記
アリスさんが口を聞いてくれません・・・。
パチュリーさんと早苗さんも何か考え込んでしまいました・・・。


同日 パチュリー

来期の新刊の題材が決まったかもしれない。


同日 早苗

触手モノは私は描いたことはなかったんですが・・・アリかな。

95名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:17:06 ID:4kpGsOTU0
>>19>>91>>92>>88より前)

幻想の月 旅+7日 村人A

みすちーの酒場は最高でした。


幻想の月 旅+7日 村人B

せーらー服は正義でした。


幻想の月 旅+7日 村人C

つめえり眼福でした。


幻想の月 旅+7日 村人D

これから、毎日酒場に通おうと思った。
生足やばい。生足やばい。生足やばい。生足やばい。生足やばい。


幻想の月 旅+7日 ミスティア

今日もお客さんはいっぱい。
リグルとルーミアの手作り(足作り?)うどんが、飛ぶように売れた。
ルーミアはスカートだったから、たくしあげるだけで良かったけど、
リグルは長ズボンだったので、短パンに履き替えてから参加するように言いつけると、

一部のお客さんが、うどん踏みの光景を見て酒を吹いてた。
折角だから、作るところを実演させてみたのだけど、知らなかったのかな。

でも、お酒を吹いたお客さんも、皆替え玉頼んでたから、別に嫌悪感を抱いたようではないみたいだ。
またやりますか? と聞いてきたお客さんもいらっしゃったので、新しい名物になるかもしれない。

96名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:00:58 ID:2C9geDsY0
幻想の月 旅日+19 美鈴
今日も賞金稼ぎを狩りつつ宝珠集め。
どうやら宝珠を12コ集めて、人間が閉じ込められたダンジョン最奥部のボスを倒せばクリアだそうです。
このペースでは、他のグループに先を越されかねません。頑張らないと。

追記:永琳さんがパーティーに入った。


幻想の月 旅日+19 くるみ
永琳さんがパーティに加わった。これで、回復役二人にアタッカー二人。バランス良いんじゃないかしら?
私の出る幕がないのが玉に疵。美鈴強すぎるよ。
でも、この異変を解決すれば私も有名になるチャンス! もう「幻想郷の吸血鬼は二人」なんて言わせない!


夜、たまたま永琳さんに会ったので仲間になってもらった。
美鈴の様子がおかしいことを説明して、診てもらえるよう頼んだら、淋しそうな顔をして承諾してくれた。
ともかく観察するために同行するとのこと。これで、無理せず美鈴が笑えればいいと思う。

追記:永琳さんも悩みを抱えてる様子。もしかして、私は「悩む人を集める程度の能力」でもあるのかな?

追記2:くるみは相変わらず脳天気。いい身分だよ、全く。

97名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:37:21 ID:esH.Ao660
幻想の月 旅日+19 アリス・M

聞けば美鈴が強盗まがいのことをやらかしているとか…。
酒場に行って話を聞いてみても「紅魔館の門番が…」という話だし、
実際に被害に遭った慧音に聞いてみても「美鈴に襲われた」ということ。

愚かしい。
あのままだと彼女、異変が終わった後が危険だわ。
自分が今まで築いてきた信頼を自分の手で壊したあと、それを元に戻すことがどれだけ難しいか理解できていないようね…
勿論3ボスの結束を誓い合った身、放っておくわけにもいかないわね。
少し頭を冷やしてやる必要がありそうね。

同日 アリス・M
こちらの戦力は、パチュリー、文、早苗そして私。
危ない時に来てくれるあの二人組は不確定要素が多いから戦力に入れるには危険なので除外する。
美鈴の能力は「自分が言った技が出る能力」だったかしら。要するに喋らせなければただのモンクになるわけよね。
口を封じれば文でも十分サシで戦えるでしょう。
問題は敵の残りの戦力。慧音に相手の布陣を聞いておけばよかった…。
仕方ないので地道に調べた結果、相手は美鈴の他に二人。
そして新しい情報として、町のお医者さまとコンタクトをとっていたところが確認されたらしい。
これは間違いなく永琳だろう。
残りの二人だけど、大体の目星はついている
まず咲夜はない。咲夜も美鈴並に人里では顔の知れた存在。だから仮にいるのだとしたら聞ける話は
「美鈴と咲夜が手を組んで強盗をはたらいている」となるはず。
また咲夜がレミリアのお付きをやってる関係からレミリアがいるセンはない。あいつの性格からしてもそれはない。
あとは「美鈴と二人」という情報しかないことから、あまり知られていない奴だと考えられる。
この間の地底の妖怪か、もしくは……

あと最悪の可能性として…あの吸血鬼の妹がいるという可能性は考慮しておかないと…

明日になったらパチュリーにこの話を持ちかけてみよう。
チャンスは一度きり。二度目はない。作戦を練りに練ることは無駄ではないわよね。

98名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 05:33:20 ID:qruBQFwE0
幻想の月 旅+18日 フラン
谷底に投げ捨てられていたえーりんボックスっていう宝箱の中から武道着を発見した。
 みかわしの服 って言う敵の攻撃がかわしやすくなる魔法の服だって魔理沙が説明してくれた。
早速着てみたら本当に早く動けた。サイズもぴったりだった。とってもいい物手に入れた!

幻想の月 旅+18日 霖之助
打ち捨てられた宝箱を発見したので開けてみたら魅惑の装備が入っていた。
その名も名高い エッチな下着 だ。思わずその場で僕自身が装備した姿を想像してしまった。
冒険で鍛えられし逞しい筋肉に彩られた輝く肉体を飾る漆黒のブーメランパンツ(本皮)。
その溢れ出る雄の魅力とフェロモンは数多の化け物を魅了し虜にするだろう。悪くない。
しかし、普段の僕とはギャップがあり過ぎる。変装で皮のマスクを装備しなければならないだろう。
…一体どのような姿になるのだろう…日記を書きつつ考えてみる事にする。

追記
炎を噴き上げ続ける火口に飛び降り、キングヒドラと一騎打ちさえ可能な容姿ではないか。

 悪 く な い 。

幻想の月 旅+18日 魔理沙
こーりんがエッチな下着をじっと手に取り眺めていた。しかもそれを自分の鞄にしまっていた。
まさかこの異変が終わったら私に装備させ…いやいや…私にはまだそれは早すぎるぜ…。
ストッキングやガーターとか恥ずかし過ぎだぜ常識で考えて。
でも、こーりんが俺のために着てみてくれって言ったら勇気出しちゃうかも…。
だけど、そんなの着てこーりんの前に立てるわけ無いじゃないか。
まさかこーりんの奴、私が着たくないのを察して自分が先に着るって言い出したりするんじゃ…。
いやいやいや、いくらなんでもそんな変態じみた事は…しないって言い切れないし…。
とりあえず落ち着け。落ち着くんだ私。

追記
落ち着いたのでエッチな下着を着たこーりんを想像してみる。
…こーりん結構筋肉質だよなぁ…それがアレしてこう来てそうなってコレもんで…
…うふ…うふふふふふふふふ…

幻想の月 旅+18日 雛
宝箱を見つけてから魔理沙と霖之助さんから途方も無い厄が放出され続けています。
早く何とかしなければ。

99名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 11:23:31 ID:HpWeDUTE0
幻想の月 旅+18日 妖夢

鈴仙さんが永遠亭から持ってきた鎮静剤と、あろまてらぴーというお香を宿の部屋に焚きしめたおかげで
咲夜さんはだいぶ落ち着きを取り戻せたようだ。

咲夜さん曰く、宝珠を手に入れる事で美鈴さんがそれを奪いに来るであろう事、
その時、美鈴さんを説得し、最悪刺し違えるつもりでいた事…それらが咲夜さんの凶行の原因だそうだ。
確かにここ数日、周辺の話題の筆頭と言えば、賞金首に指定されている美鈴さんについて。
私でさえ耳を疑うような話ではあったが、咲夜さんにはとても耐えられなかったのだろう。
美鈴さんには、私も恩がある。明日の朝、鈴仙さんに、3人で美鈴さんを探す相談をしよう。

ただ、里の噂を聴き集めていると、非常にまずい状態のようだ。
おそらく、今の美鈴さんは、いつか私が対峙した「気を遣わない」美鈴さんであると考えられる。
それ以外に人里を襲い宝を奪い、挙句に美鈴さんの首を狙う冒険者を完膚なきまでに潰しまでする理由が思い浮かばない。
あの美鈴さんが相手だと…正直、私や鈴仙さんでは足止め程度にしかならないだろう。
頼みの綱は、咲夜さんによる説得のみか。


幻想の月 旅+18日 鈴仙

鎮静剤とアロマテラピーによるリラックス効果は上々のよう。永遠亭の在庫がそのままで本当に良かった。
妖夢は咲夜さんの話を聞いてから黙り込んでしまった。真剣に何かを考えているようだけど…これはきっと、
明日の朝にでも「一緒に美鈴さんを探しましょう!」とか言われそうね。
それと姫様から、師匠がまた家出をした事を聞かされた。
ただし例によって自業自得なようなので、頭の隅にとどめておく程度にする。

100名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 13:52:12 ID:xqjs3TDYO
幻想郷の月 旅+20日 パチュリー

アリスから作戦の話を聞いた。
なるほど美鈴の弱点についてはその通りだ、沈黙の術を施せば少なくとも勝負にはなるし、咲夜もレミリアも同行していないところに気づいた辺り才気の片鱗を感じるわね。
ただ…粗い。読みが甘すぎる。

1、相手側に沈黙を回復する手段があることの考慮は?

2、正面きって術をかけて上手くいく前提ってちょっと美鈴を甘く見すぎ。不意を付かないと…

3、他二人の能力を見極めてから事を進めたい、可能なら上手く美鈴だけ誘き寄せられればいいのだけど。
あと仲間にフランがいた場合、単純な力比べじゃ勝てないわよ?

4、美鈴は身内だからできれば戦闘は最後の手段にしたい、いない咲夜やレミリアとコンタクトはとれないかしら…?

…とまあこんな具合に指摘した。

アリスはしばらく考え込んでいたけど、何かを思い付いたように飛び出した。
多分咲夜を探しに行ったんでしょう。上手く見つかればいいけど。


さて私は私で戦闘の計画を練ろう、アリスが大筋は作ってくれたから後は確実性の向上よね…

101名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 19:00:36 ID:wSfS6W0g0
幻想の月 旅日+18 KRIS OF TRUTH曜日 パルスィ
やっと、神社の片づけが終わった晩、古ぼけた陰陽玉を持った霊夢が、縁側で物思いにふけっていた。
なんでも、アリスの故郷や今ある地獄・旧地獄とは違った魔界・地獄の門を封じるために使っていたものらしい。
今のスペルカードルールなんてものは無く、まさに、倒すか倒されるかの真剣勝負。
地底で戦ったときは、何て乱暴な奴と思っていたが、これだけの戦いを続けていれば、そりゃこうなるわよね…。
私も、ついつい過去のことを話してしまった…。まあ、少しは気が楽になったからいいか。

追記:結局、古い陰陽玉はお守り気分で持っていくことにしたみたい。私もそれが良いと思う。

幻想の月 旅日+18 KRIS OF TRUTH曜日 霊夢
ついつい、昔のことを思い出してしまった。あの頃の戦いは今と違って殺伐としてたわ…。
私が、パルスィに過去の話をしたら、彼女も昔のことを話してくれた。
いつも、銭が絡むと鬼巫女になると言われてる私だけど、彼女は裏切られた愛の復讐ため、本当の鬼になったのね…
私も、信じているものに裏切られたらどうなるんだろう…
そんな悩みに、パルスィは、嫉ましいくらいに友人が多いんだから、その友人達が裏切り者に復讐してくれるわよと答えてくれた。
その友人達に、あなたも入るのかしら?

102名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:48:52 ID:RcOliCb20
幻想の月 旅日+20 美鈴
いやはや、中々見つからないものです…。襲撃者の数も多くなるばかり。
このまま手間取っては、期待して待って下さるであろうお嬢様に申し訳が立ちません…。

追記:先程、近くの里の少年が「手形」を欲しいと近づいて来ました。
宝珠の情報を聞きついでに、自分の傷口から血をべったりと墨汁代わりに使って差し上げました。
一寸びっくりした顔をしてましたが、すぐに大喜びをしてくれました。
私が求聞史記に載る有名妖怪で、里は紅魔館からは遠く離れているので実際に会えて嬉しいとの事。
結構…遠くに来たものです。

追記:御礼を言って喜び急ぎ帰った少年の後を付けて頂いた くるみさんが帰って来ました。
やっぱり宝珠らしいものは無いと言う事。少年も家に辿りついて大喜びをしていたとの事です。
やれやれ。

幻想の月 旅日+20 くるみ

少年の警護完了ー。美鈴の言い方はあんなだけど、実際はこの意味だよねー。
任務完了の報告をした時、少年の話の時だけ顔が微笑んでいたもん。少し寂しそうだったけど。
しかし、あの少年も血濡れの美鈴に良く近づけたなあ、と思ったけど。
話を聞いてみると「遠くから見た時は怖そうに見えたけど、近付いて見ると何も感じなくなった」だって。
勇気あるなぁ。純粋な心で見ると解るってヤツかしらね?
…ちょっと先入観を捨てて見て見ようか? 例えば目を隠してー鼻摘んでー とか? なんてねー。

追記:…ちょ 何これ… 実際やってみたら 美鈴が居なくなった でも居る。
真横に 不思議そうな顔をして私を見てた もう一回やってみよう。

103名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:49:36 ID:RcOliCb20
幻想の月 旅日+20 エリー

追記:「疑心暗鬼を生ず」とは良く言ったものだ…。くるみの言っていた通りだった。
今の美鈴は「気を使う」事が出来ない=殺「気」や狂「気」に邪「気」等も使う事も出来ない。
それなのに何故私達や多くの人妖が、有りもしない「気」を感じてしまったかと言うと
美鈴の体に付いた血の跡やその匂いから勝手に連想したり、襲撃された者の話に尾鰭が付いたりして
自分の心に底に芽生えた「負の気」が、鏡の様にそっくり自分自身に跳ね返っている訳だ。
それに気押され一挙一動が鈍り、敢え無く返り討ちにされると言う訳か。

美鈴が何の気も使わない、使う事が出来ないと言う事が判れば
美鈴が苦しそうに戦っている理由も判る…陽「気」や元「気」に暢「気」等も使えないからだ。
異変を解決すれば能力制限も解ける。ハズ。
自分が使えない代わりに、主人や仲間が使っているのを見れれば少しは楽になれる。ハズ。
「普段とは違う」と言う不安や恐怖…それが美鈴を突き動かしている原動力なのだろう。

幻想の月 旅日+20 永琳

追記:成程。自分自身で「気を使う」能力を制限する分は微調整ができるのだろうが
今回は他人に強制的に制限された状態。キツク縛れ続けていたらストレスも溜まる。
私が薬を作れなくなっていたら、あの集落で私はどんな思いをする事になったろう…。
美鈴の場合は、「気」が自分自身の感情にも関係している為尚更の事、不安や恐怖を感じる訳だ。
そして、縛りに耐え切れなくなった「気」が時折溢れ妙な気遣いを見せる。
倒した相手に薬草袋を投げつけたり。血で手形を作ったり。他人に少年を送らせたり。

また、自分の周囲の「気」が無に近い状態だから、自分の存在も無。不安定に感じてしまい
他人の「気」を周囲に張り巡らす事で自分を保とうとする為に 動かずには居られない。
その他人の「気」が「負の気」である為、美鈴自体が「負の存在」に見えてしまう。
結果戦いを挑まれて恨まれて…負の連鎖を繰り返している訳だ。

原理は解ったが、不安定な美鈴を安定させよう…となると、私達では難しいだろう。
彼女を安心させられる人物は、彼女の身近に長く居た事のある者達しか居ない。
「負の気」を持って襲い掛かる連中では、美鈴を説得する事も打倒する事も叶わない。
そして、そう言う連中に美鈴を倒させる気は…私達にも毛頭無い。

…遥か昔、姫様を月の使者達から御守りした時の事を思い出した。
今、この時に私も賭けてみよう。若しかするとあの時の心を少しは蘇らせる事が出来るかも知れない。

104名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 23:07:26 ID:G0M01VVc0
幻想の月 旅+18日 レミリア

手持ちのお金が尽きた。
毎日宿屋でじっとしているからしかたないんだけど。
とりあえず美鈴を見つけて役所に私と行ってもらって賞金をもらうことにしよう。
きっと美鈴なら捕まってもすぐに逃げれるはずだ。
さっそく明日から美鈴を探そう。


幻想の月 旅+19日 レミリア

外は怖い妖怪がいっぱいだ、とくに夜なんて危険すぎる。
レベルが低いし、万が一宝珠を持っていることがばれたら襲われてしまう事は確実。
人里から出ないようにしないと。


幻想の月 旅+20日 レミリア

吸血鬼の特性が封じられててよかったわ。
だって流水が平気だから皿洗いができるんだもの。
宿屋にいればそのうちきっといつか知り合いに会えるに違いない。
それまで戦うのよ、私!

105名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 01:04:51 ID:euNA3BbE0
幻想の月 旅+6日 大工の棟梁

全く、弟子の不始末は恥ずかしい。
馬鹿出来るのは若いモンの特権だな。
しかし、今日は美味い酒を飲めた。

幻想の月 旅+6日 大工の弟子の一人

リグルさんを騙した奴らが教会から出て来たのを見たんで、奴らを一銭の賞金首にしてやった。
親方と呑みに行った時にそれを言ったら、いい大人が小さい事すんなと説教くらう。
その後に、よくやったと思い切り笑われた。
ああ、俺は小せえって思い知った。

106名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 01:05:35 ID:euNA3BbE0
昔の初夏月 ある日 八雲藍

昼前に橙が蒼白な顔で帰ってきた。
急に体調を崩したようで、特に腹を痛がった。
床をとり、薬を煎じ飲ませる。
どうか一刻も早く回復するよう。
予兆を見落とした己を情けなく、悔しく思う。

次の日 橙

藍様にいっぱいめいわくをかけてしまった。
もう大丈夫って言ったけど、藍様にすぐにばれた。
見るだけで分かるんだよって言われた。
心配させたくなかったけど、さらに心配させてしまった。
もう寝なさいって言われた。
明日藍様にお礼しよう。

107名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 07:52:02 ID:bGdmgLt60
幻想の月 旅+21日 永琳
美鈴や風の囁きの話を聞いていたらもっと簡単な治療法がある事に気付いた。
コスプレ幻想郷な集落を夢見ていて頭が少しばかり茹ってしまっていたらしい。
そんな訳で多分、八方丸く収まる方法で治療する事に。

 1、美鈴が危険な状態と咲夜に伝え、一人だけでここまで来てもらう。
 2、胡蝶夢丸と気を使える程度になる薬を二人で飲む。
 3、その後、二人で手を繋いで寝る。その間くるみとエリーは寝てる二人の護衛。

これだけ。薬も手持ちので何とかなる。
 と言うか…気を使える程度になる薬をもっと早く飲ませるべきであった。反省。
後は慧音に頼んで美鈴が暴れた歴史を食べてもらえばいい。
歴史食いの報酬は…集落でコスプレパーティーでも開けばいいだろう。
咲夜と慧音。そして、集落の娘宛ての手紙を風の囁きに託し、PT離脱。
当初の目的どおりスキマ妖怪に会うため、一人妖怪の山に登る事にしたからだ。
スキマに落ちれば一人でゆっくり反省できると思っているのは安易だろうか。

追記。
登山中、人里で動きがあると風の囁きを聞く。何でも冒険者全員でダンジョンに突撃するらしい。
楽しい事を思い付くものだと感心した。この異変もそろそろ終わりね。
因みに姫様の命を受けた風の囁き…いや、朱鷺子が付いて来るのが少し鬱陶しい。
監視を付けられるとはよほど嫌われたものだ。少し、寂しい。
私は泣いてなんかいない…泣いてなんか…(涙の跡が点々と)

幻想の月 旅+21日 朱鷺子
焦燥した永遠亭の姫君に薬師を連れ戻す事を依頼された時は楽な仕事だと思った。
なぜなら能力を使って対象を探す事が出来るからだ。流石は風の賢者な私。凄いぞ私。
…が、その対象が門番と一緒にいるとか、戻る気は無いと拒否されるのは想定外。
薬師の依頼な手紙配達を終わらせ、再び薬師を連れ戻す仕事に戻る。
仕事を依頼された以上、それを遂行するのが風の賢者たる私の役目。
門番に壊された香霖堂に一人でいるのが怖いとか、一人は寂しいとかでは決してない。

追記
慧音と集落の娘。それに咲夜と永遠亭の姫君の反応は驚くほどであった事も記しておく。
更に追記するなら慧音が壊れた。喜び過ぎだと思う。常識で考えて。娘ドン引き。

108名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 10:45:41 ID:o4P3sc1s0
幻想の月 旅+21日  レティ
 あら、流石天才ね。ちゃんと美鈴を治す薬まで持っているなんて。
 でも、ここで万事解決されると問題。だから、もう少し暴れてもらわないと。
 こっちは漸くラスボス配置したばかりなのだし、あまりまとめてパーティーが突っ込んで来られると困るしね。


幻想の月 旅+22日  くるみ
 エリーがやられた!
 良く見えなかったけど、姿を見る限り兎と半霊と人形遣いだと思う。
 エリーに戦闘能力がないからって、酷い!
 人里には行けないけれど、どうにかして薬を探してこないと。
 あと、奴らには死んでもらう。エリーを酷い目にあわせた罪、吸血鬼の名に賭けて思い知らせてやる!


幻想の月 旅+23日  文
 まさか、咲夜さんと美鈴さんを引き合わせるための策を練っている途中に奇襲されるとは……
 確かに、鈴仙さんとアリスさんが宝珠を一つずつ持っていたのは事実ですが。
 運よく私は逃げ出せましたが、その場にいたアリスさんも鈴仙さんも妖夢さんもあっという間にやられてしまいました。

 相手には美鈴さんだけでなく吸血鬼もいました。
 羽の形から推測するに、どうやらレミリア・スカーレットがいるようです。
 アリスさんの予想が甘かったということでしょうか。

 しかし「仇討ちだ」と叫んでいたのはどういうことでしょう?

109名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:11:25 ID:RIdQl./2O
幻想の月 旅+21日 パチュリー

偵察に行った文がズタボロになって帰ってきた。
暫くしてアリスが帰ってきた。アリスはもっと酷い。
美鈴達と戦力調査も兼ねて戦ってきたそう。

美鈴に沈黙の術は問題なく聞いたこと。
ただそれでも文が妖夢と束になってかかっても敵わないこと。
レミリアも咲夜もフランもいなかったが、二人の内の一人が猛烈に強かったこと。
なるほどね…

110名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:53:14 ID:3/0pcu7Q0
幻想の月 旅+24日 霊夢
神社の片付けは終わった。でも、私達はしばらく神社から動かなかった。
どうも私が力を取り戻す間に、状況がかなり混沌としているみたい。
そこで、使役する魔物のうち、人間型を里に、非人間型を妖怪側に送り込み、それぞれで情報収集をさせた。
結果わかったことは…
・レミリアが皿洗いをしてた。
・賢者はラスボスをどこぞの大魔王から闇の衣を剥ぎ取るように、弱体させることが出来る。
逆に言えば、賢者の導きが無くても、ラスボスは倒せる。ただし、かなりの苦戦を強いられる。
・賢者の宝珠と幽霊の宝珠は、実は同一。賢者からもらえるのは発見ボーナス扱いの宝珠。
・美鈴、気を使えなくなったのか、抑圧されていた心の何かが目覚めたのか、冒険者を襲う暴凶星になる。
・ラストダンジョンへの総攻撃イベント。対するラスボス側のレティは、以前にとりが作った偽者を使っての内部分裂を画策。
結果、アリス・鈴仙チームに美鈴チームをぶつけられ、アリス・鈴仙チームの被害甚大。

さて、私達はどうしようか?パルスィ。

幻想の月 旅+24日 ヤマメ
しばらく神社で過ごしているうちに、妙にパルスィと霊夢が仲良くなってた。なんかあったの?

幻想の月 旅+24日 勇儀
私ら鬼が斥候役になるなんて、落ちたものだね…あれは、霊夢とパルスィ、それにヤマメとキスメか…
あれ?なんか、様子見てるだけで、すっげー嫉ましくなってきたぞ?なんでだ?

幻想の月 旅+24日 萃香
霊夢と橋姫の親しげな様子を見てるだけで、胸がモヤモヤしてくる…ね、妬ましい…

111名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:05:33 ID:m510Um2U0
幻想の月 旅日+24日 レティ

追記:(震えた文字)ちょっと席を外して戻ってきたら、机の上に生首がゴロゴロ…
よーく見たら、美鈴達を煽る為に使った に にとりロボ3体だったたわ…
少し離れた所に黒焦げになった胴体がが投げ出されていたた。
一緒に置かれていたた 手紙を見たら…
「愉快な事なら喜んで協力するけど、不愉快な事なら喜んで邪魔するわよ? 幽香」…
…そうか、にととりロボの設定を「最も弱い者を優先的に狙う」にしたかから
流石元祖悪役 ち ちょっと意思が揺らいだわね。

追記2:離れた所に置いてあった首より下の部分が、ゴトッと動いたので慌ててしまった…。
原因はメディスンだったけど、びっくりさせないでよ…もう…。
まだ、にとりロボのスペアは10数体あるけど、慎重に使わないとね…。うーん。

…ん? 何か違和感を感じたけど 気のせいかしらね?


幻想の月 旅日+24日 ルイズ

追記:何時まで人里の娘達をココに閉じ込められておくのだろうか?
環境は良いつもりだけど、まがりなりにも魔界の一部。徐々に悪影響が出てくる筈。
花屋の娘さんなんかは遠い目をし始めた…、世話をしている身としては辛いものがあるわ…。

追記:って書いてたら メディスンが来た。あれ? 前から居た様な気もするし。あれれ。
メディスンって冒険者側だったっけ? 黒幕側だったっけ? 管理者側だったっけ?
…まあ良いか! 花屋の娘さん凄い嬉しそうな顔してたし。


幻想の月 旅日+24日 幽香

追記:「閻魔は手出しは無用です!」とか言ってたけれども、
腕が疼くから…と向かってみたら、エリーにくるみまでが機械人形達にあんな目に遭っていて…。
でも、少しは気が晴れたわぁ。魔界神の時から引っ掛かっていたのよ。黒幕の煽り。
喜んで貰えたかしらね? あのプ・レ・ゼ・ン・ト。
…でも可愛いメディ自らの頼みとは言え…大丈夫かしら。メディ。…心配。
直前までは「大丈夫、大丈夫」と言っていた死神は、今は隣の席で一心不乱に何か地図書いてるし…。
よく解らん。


幻想の月 旅日+24日 映姫

紫に頼まれたフラグを全て再確認してましたが、邪魔をする敵の難易度や所持金他の設定…。
戦闘に関する物ばかりで、人妖自身やその能力に影響するものは無い模様。
…美鈴の行動の理由、それに対する対処法は解るのですが。
答えを伝えたからと言って、速やかに対処できるものではありませんし…。うーむ。

正確には1つだけ怪しいフラグがあるのですが、これだけは説明書が無いのですよね…。
丁度メディスンが体半分になって教会に運ばれた日。
教会に小町が遊びに来ていて面白半分で立ててしまったのですが、その後どう操作しても折れないフラグ。
日付的にも大分前の話だから、今回の件とは関係無さそうですけれど。

112名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:06:49 ID:m510Um2U0
幻想の月 旅日+24日 小町

冒険を始めた直後は「フラグがわかる程度の能力」なんて全然意味が解らなかったなぁ。
頭の中に浮かぶ曖昧なイメージ。色々な色で光る点。それが宝や罠の座標と解った時の感動ったら無かった。
…大手を振ってサボれるからと、そう言う手合いには関わらない。有効利用!あたいったら最強ね!ってか。

でも、四季様に腕掴まれてもがくメディを見てたら堪らなくなって…。仲間に加えて…。
そしたらメディの頭上に「デバッグ」って文字だからねぇ…。
あの日、教会で変なフラグだねぇ?と何気なしに弄った「デバッグキャラの使用」…
それが「デバッグキャラになる程度の能力」を持っていたメディに影響したって訳。

ゲームマスターのサポーターのサポーターに聞いたら、大体「ゲームの本番前に色々チェックするキャラ」っぽい。
暫くどんな能力か二人で色々調べてみたら、メディは戦闘対象にならない。逆に戦闘行動も出来ない。
根本的に戦闘が関係無い。経験値も入らない。そもそもレベルが0。要はイベント確認キャラだって事だった。

コレを人里の娘を助ける為に有効利用しようと二人で検討した結果…って幽香が戻って来たね…始めるか。

追記:OK! やっぱり敵役には全然気付かれない!
敵や罠が宝の位置は判るけど、詳しい内容や迷宮の構造が解らない…そこをメディに…考えは当たったよ!
まずは最下層のマップが完成! メディ頑張った! お疲れさん!

…意識集中は疲れるわ…でも、娘達は何とか無事。世話役はルイズ。黒幕はレティ。鬼達は不在。ラスボスもお留守。
内側からじわじわと行かせて貰うよー。あたい達が直接ってのは無理だけど…首を洗って待ってなよ!


幻想の月 旅日+24日 メディスン

頭の中のこまっちゃんイメージ通信が途絶えた所で 今日の私の任務完了ー!
でも、本当に気付かれないとは思わなかったなー。凄いなーデバッグキャラって。戦えないけど。
こうして人間側に味方を作っておけば、私の人間開放計画もスムーズに進むと言うモノ!
この異変が終わったら、一回り大きくなった私を見せれるよ! 待っててね! スーさん!

追記:人形開放計画だったよ。スーさん。 …でも今はこっちでも良いよね? スーさん?

113名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 08:55:45 ID:CFn0fwNoO
(単発?)
自機の月 準備日 早苗
ついについに!自機に私、参上!(^_^)/□☆□\(^_^)いぇーい
とはいっても、自機って何をどうすればいいかはサッパリ(>_<)
ここは経験者に聞くのが一番!(^^)d早速明日から聞きに回ってみることにしましょう!(^o^)

自機の月 準備+1日 早苗
まずは手近なところからと、アリスさんに聞きに行ってみたものの、「実害のない異変だから、私の経験からは助言できそうにない」というようなことを言われてしまいました。
実害のない異変、ということはパチュリーさんも同様なので、次はの訪問先は文さん。
仕事の流儀はあまり教えたくないと言われましたが、そこを頼んでなんとか教えてもらいました。
「相手と対する際は、まず相手と自分でどちらが格上か、ある程度見当をつける」
「格上そうならとりあえず様子を見て、格下だったら高圧的に出て構わない」
確かに、相手になめられて気分のよいものではありませんからね。
※にしても、昨日の日記ははしゃぎすぎたかも。読み返すとちょっと恥ずかしい。

自機の月 準備+2日 早苗
友人関係はあらかた回ったので、とりあえずうろついてみると、幽香さんを発見。早速聞いてみると、
「異変時は普段とは思考を切り替え、ただ前の敵を殲滅することだけに集中する。負かしたら何をやっても自由」と返答されました。
平時と異変時で印象ががらりと変わるそうですからね、この方。
この二日間に聞いた話をまとめると、
・格下ならどれだけひどいことを言っても構わない。言ったあとはボッコボコにする。負かしたあとは思いきり見下してやる。
これでもう大丈夫!いまからワクワクします。

114名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:39:23 ID:GJa4PzfA0
幻想の月 旅+25日 パチュリー

今日、咲夜が消えた。
アリス達が奇襲を受けた話をうっかりしてしまったからだろう。
因幡達と探したが見つけることはできなかった。
美鈴が咲夜を傷つけるなんてあり得ないだろうが心配だ。

115名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:27:14 ID:ZfVqBl6c0
(単発)
 五月 読み返し日  霖之助

 春告精もみかけなくなり、水を張った田には早苗(※本来の意味)が整然と並ぶ。
山の上の風祝の巫女も早苗といったか。

秋の妹神が豊穣祈願の祭りにひっぱりだこだったらしい。
当人は本来呼び出される時期によびだされて喜び張り切っていた、と霊夢が言っていた。

過去の日記をたまにひっぱりだして読むことがよい暇潰しになる。
自分が書いたものだからこそ、その文字列にこめられた思い出等がよみがえる。
なにげなく書いたものにはそのなにげない感じも思い出される。

いつもながら理不尽な目にあったこと、今はもういない戦友のこと、
幻想郷でも稀な大宴会があったこと。

今年の五月は何が起こるのだろう、と思ったが
例年五月に開催されてた博麗神社例大祭は今年は弥生に開催、無事終了。
平穏無事に終わるのかもしれない。すでに下旬だし。

これを来年みたとき、来年の自分がどう思っているかを想像するのも楽しいかもしれない。

116名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 06:40:10 ID:J9yb5f0o0
幻想の月 旅+27日 永琳
妖怪の山アタック途中、昼食を食べながら日記を書く。
空を飛ばず二本の足で地面を踏みしめながら登るのは良い。自分が存在している事を実感できる。
見上げると頂上が遥か彼方に霞んで見え、見下ろしてみると人里や永遠亭のある竹林が小さく見える。
耳を澄ませば鳥や獣。それに妖怪や虫達の声が聞える。風流で良い。
献立は梅干入りのお握り2個。これを食べ終えれば次の食事からは携帯食料。
それも尽きれば採取、もしくは何も無し。まあ、それも有りだろう。
風の囁きこと朱鷺子は人里と私の間を往復している。ついでに情報も持ってきてくれるのでありがたい。
…が、そろそろ私の所に来るのは止めさせるべきだと思う。単純に危険だからだ。
現に今も滝の裏にある洞窟の影から鬼二人がこちらの様子を伺っている。
さて、日記も書き終えたし、再び登山再開するとしよう。
散歩の気分で気長に登ろう。時間はたっぷり有るのだから。

途中で追記。
寝てる時に朱鷺子が私を抱きしめてくるのは何故か聞き忘れた。
一人になるのが寂しいのだろうか。

幻想の月 旅+27日 朱鷺子
薬師に付いて来る事を拒否された。連れ戻すミッション失敗。
今日伝えた情報を日記に書いた後人里に戻り、宿屋の布団でぬくぬくする予定。
伝えた情報。
 門番PTとメイド、紆余曲折の果てに何とか合流。多分今頃は紅魔館でお昼寝中。
  しかし、「気を使える程度になる薬」は紛失してしまった模様。
 人里で冒険者達集結中。今週中にもダンジョンに突撃の予定。
 ダンジョンから調子の悪くなった娘達が人里までの護衛付きで解放される。
  護衛の鬼曰く、ボスは冒険者達をもてなすために存在するとか何とか。
 文々。新聞は異変終了後、冒険の小話を募集すると執筆者が語る。
 永遠亭の姫君、薬師が居ない事に不安を隠せない様子。早く戻れ。
 紅魔館の姉様、皿洗いだけでレベルMAXに。斧から皿が飛ぶらしい。

追記。
寝る時に薬師が小さく丸まって寝るのは何故か聞き忘れた。
やっぱり一人だと寂しいのだろうか。

117名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:44:06 ID:sSiY5B4E0
ある月 ある日 藤原妹紅から上白沢慧音

今日の朝は竹林や水辺で鳥を狩ってた。
くずきりは美味しかったと思う。
また誘ってくれたら嬉しいよ。

ある月 ある日 上白沢慧音から藤原妹紅

まず、これを引き受けてくれた事に重ねて感謝する。
朝の食事は玉子焼きとふきの煮付け。汁の具には葱と豆腐。
寺子屋での授業は特別何も無く、いつも通り。
一緒に行った甘味処は本当に気に入っている場所だ。
夕の食事は焼き魚と鶏人参牛蒡の煮しめと白菜漬け。
今日は御蔭様で楽しい時間を過ごせた。有難う。

118名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:22:44 ID:Z84F9pSE0
幻想の月 旅日+28 映姫
今は異変中。それ故に異変に集中しなければなりません。
しかし、異変が終わった後の事も考えないと駄目でしょう。
永琳が育てていた集落で、農作業中に獣に襲われた者の中から死者が出てしまいました。
異変中なため、その人は私のいる教会で復活し、明日の朝には全快していると思います。
でも、心は明日になっても回復しそうにはありません。いえ、永琳が戻らない限り回復しないでしょう。
居合わせた冒険者から永琳が行方不明な事を聞き、集落の人がパニック状態に陥ったのです。
私はただ見ているだけでした。集落の人が錯乱して暴れているのを。
そして、騒ぎを聞いて駆けつけてきた集落の娘が泣きながら止めているのを。
ただ見ているだけでした。二人が一緒に嘆き悲しんでいるのを…。
私は無力です。私の立場や能力は何の役にも立ちませんでした。
もし永琳が集落にいれば鼻歌交じりに治療し、私が悩む事も無かったでしょう。
もし永琳が永遠亭にいても連絡手段があればその人が死ぬ事は無かったでしょう。
もし永琳が永遠亭にいてこの人が人里で負傷したとしても永遠亭への搬送は間に合ったでしょう。
集落の事を永琳に頼まれ、そして引き受けた以上、この問題を放置する事はできません。
それに私がこの人へできる事が何一つありません。何か良い方法は無いでしょうか。

幻想の月 旅日+28 慧音
ダンジョン突撃に備えて装備の手入れ中、映姫殿を見かけたので呼び止めてみた。
何やら酷く落ち込んでいたのが気になったからだ。何より靴も履かずに裸足と言うのが気になったし。
詳しく話を聞くとまた永琳絡み。居ても居なくても問題を起こす奴だと日記を書きながら思う。
何か良い方法は…と呟き続けてるから、何か交通機関があれば良いのではないかと言ってみた。
そしたら映姫殿、「その手がありましたか!早速河童たちに相談してきます!!」と叫ぶや、
河童の谷のほうに向けて駆け出していった。裸足で。
…やっぱり根本的に間違った解決方法のような気がする。
今回も集落の指導者や守護者に関して話のはの地も出なかった。
それに永琳の居場所に関して相変わらず手掛かりは掴めていない。
挙句の果てに映姫殿まで何処かに行ってしまわれた。教会どうするの?

119名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 14:22:35 ID:wkh9BN7M0
幻想の月 旅+26日 美鈴

本日咲夜さんと合流。
しかし会ったとたんに門番の仕事をしろと怒られてしまった。
もう少し異変を楽しみたくはあったが必死にお願いされたので我慢することにして、
集めた宝珠をお嬢様に渡しに行ったが、泊まっている部屋にいなかったので机の上に置いてきた。

120名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:17:09 ID:ABCQPa3s0
幻想の月 旅+26日 霊夢

人里でバイト中のレミリアと遭遇、会ったとたんに泣きつかれた。
なんでも私を探そうとするものの、レベルが低く人里から出れずにいたらしい。
門番が奪ってまわっていた宝珠を出してパーティに誘われたが、すでに4人だったため宝珠だけ預かっておいた。
そろそろ巫女らしく異変を解決するべきだろうか。

121名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 01:40:57 ID:YY4yyiSs0
ダンジョン月 突撃日−1 人里食堂の女将さん
博麗神社の巫女さんやらお面被ったお山の神様達。
それに閻魔様から大宴会の支度の準備を始めてくれと頼まれた。
皆さんが言うには異変の後の宴会参加者は基本当事者のみ。
だけど、今度の異変は幻想郷住人全員が参加してるから、宴会も幻想郷住人全員が参加すると。
まあ、あたしとしちゃあそんなルールは関係無しに美味しい料理を作るだけさね。
幻想郷住人全員となると品数より量だよねぇ…飽きが来ないでお酒に会う物…鍋関係?

ダンジョン月 突撃日−1 人里の肝っ玉おっかさん
食堂の女将さんから異変解決後に行われる大宴会の準備の手伝いに呼ばれた。
献立は基本鍋。詳しくは泥鰌汁→打ち込みうどん→雑炊。汁一滴無駄にならないわね。
暴れてた妖怪も、病気になってた子馬屋敷のみすずちゃんも参加するって聞いたし腕を振るわなきゃ。
それから閻魔様に初めて会ったけど…あんな利発そうな子だったなんてねぇ…。
あたしが死んだら地獄極楽どっちへ行くか聞いてみたら善行を積めば誰でも天国に行けるとさ。
あたしは今死んだらってのを聞きたいのにイケズだねぇ…。
この異変中は死んでも教会で生き返るって言うし試しに死んでみようかねぇ…。
藤原のもこちゃんみたいに花瓶小指に落として死ぬのはゴメンだけどさ。
死ぬのは痛いって聞くけど…まあ、子供生むよりマシだろうしねぇ。
武器は…長年使ってきた包丁でいいかね。私が旦那に嫁いだ時から使ってる包丁だ。
切れ味は保障するよ。

ダンジョン月 突撃日−1 魅魔
紫に言われて人里のおっかさん連中に混じり芋洗いと皮むきをした。
そりゃあまぁ、寝小便してる娘っ子を一人前と言える魔法使いに育てはしたけど…。
…あたしゃこっち側じゃないと思うんだけどねぇ…外見的に見て。
しかし幻想郷の人々は逞しいねぇ…笑いながら悪霊と一緒に料理するなんてさ。

122名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 07:20:16 ID:ifC5seXM0
ダンジョン月 突撃日 8時 映姫
迷宮突撃に関して思う所があって紫と交渉した結果、移動教会を開設する事になりました。
お祭り騒ぎで参加する人が大勢居る事が判明しているので後の説教が楽しみです^^

同月 同日 9時 霖之助
いよいよ今日の正午を持ってダンジョン突撃だ。
アレを装備せざるをえまい。そうッ!僕という殻を打ち破るのだッッ!!

同月 同日 10時 魔理沙
十二時から突撃開始だぜッ!でもその前に最終準備を…ってな訳で4人別れてそれぞれ支度してた。
合流したらこーりんがエッチな下着+覆面だった。私が怖気付いてるのに気付いて先に着てみたんだ。
勇気を出すのはここだ、もう後は無いと思い、私の分は?と聞いてみたら黙って一式渡してくれた。
覆面の下では白い歯が輝いていたと思う。では、覚悟を決めて、装備しよう…ハズカシイケト…゙。

追記
パピョンマスクも眩しいセクシー☆マリサ爆誕だぜッ!

同月 同日 11時 慧音
満月はまだ先だというのに我が昂ぶりは留まる所を知らないッ!
それは私の頭にそびえ輝く二本の角が証明しているッッ!!

同月 同日 11時 天子
みwなwぎwっwてwきwたwwwwwww!!1!!

同月 同日 11時 神奈子
祭りキタ!祭りキタ!祭りキタァアアァァァーッ!!

同月 同日 11時 妖夢
切る切る斬る斬る斬る斬るキルキルキルキルKILLKILLKILLKILLKILLKILLッッ!!

同月 同日 11時 フラン
壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊す壊すううぅぅーッッ!!

同月 同日 11時 椛
合戦前の異常な熱気に中てられた人が多数出ています。
具体的には変態装備を着た多数の人妖や、御柱を初めとした武器を振り回す人々等。

同月 同日 11時 雛
私達のPTに知らない人が居ます。むしろ知らない人しか居ません。何この厄の量。

同月 同日 12時 穣子
ボスとして冒険者達をもてなすため幻想郷中に熱気をばら撒いてみた。秋祭りとか豊穣とかの。
いろんな意味で盛り上がりは間違い無しだ。さて、この異変最後の狂宴、始めるわよ!

123名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 14:38:36 ID:V9ceA.V60
昔の初夏月 とある日 八雲藍

良い天気だったので、一人歩いた。
小川で釣りをしていると、橙と人間達と出会った。
皆の水遊びを、教師と共に見守った。
その間に橙の事を聞いた。
実に清々しく、気持ちの良い一日であった。

同じ日 橙

今日はみんなで川に行ってきた。
先生は、これも勉強だって言っていた。
川に着いたら、藍様がいてびっくりした。
みんなと川で思いっきり遊んだ。
泳げないから、葉っぱで舟を作ったり、水をかけたりした。
藍様の方を見たら、先生にすごく話をしていた。
それから、藍様といっしょに帰った。
夕ご飯は藍様が釣った魚がいっぱいでうれしかった。

124名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 16:32:26 ID:5kAlHASg0
ダンジョン月 突撃日 鈴仙

今日、異変が終了。
ダンジョン攻略に数日かかると思ったけど数で攻めるのは効果的だったようだ。
私は奥に行くメンバーとは別れて途中で妖夢達と敵を食い止めていた。
ほとんどバーサーカー状態の妖夢がさとうきびで斬り伏せていたけど。
終了のサイレンが鳴った後は人里で大宴会。
ラスボス役は誰だったんだろう、今度奥に行ったメンバーに聞いてみようかな?

追記
ケンチャラポンに師匠が帰っていないと報告を受けた
どこかで何か企んでいるのだろうか

125名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 17:32:03 ID:UiOW.FJE0
突撃の月 後で日 慧音
夜も更け少し落ち着いた今、妹紅の笛の音や宴の喧騒を遠くに聞きつつ日記を書いている。
異変の後は宴。それは幻想郷の常識と言っても過言ではないだろう。
しかし、今、人里で開かれているこの宴会も異変の一つと言ってよいのではなかろうか。
人や妖に物の怪。妖精、獣、毛玉、怨霊、悪霊、妖怪に吸血鬼。天狗も居れば鬼に河童や閻魔さえ居る。
それほど多くの者達が参加し、騒ぎ楽しみ、死んでは生き返った異変はこれが最初で最後だろう。
混沌とし過ぎて誰が何回死んだのか把握している者は今の時点では居ないのではないか。
自分が何回死んだのかすら覚えていない。10までは数えていたのだが。
そして、死亡したと言えば待つのは閻魔の裁き。閻魔と言えば説教。説教と言えば映姫殿。
戦いながら説教する彼女には驚かされた。死んだ人は後日死亡回数に応じて説教の言葉にも。
他にも戦いながら日記を書く者に驚き、戦いながら敵の金を盗む巫女にの手際に感心したりもした。
騒霊楽団が戦いながら演奏しつつ日記を書いてたのには驚くのを通り過ぎて賞賛を送ってしまった。
異変中は殺伐とした空気だったが、終わった今となってはそんな空気は霧散。
殺された者達や殺した者達も今はもうそんな事は関係無いと言わんばかりに宴会を楽しんでいる。
それぞれ好きなように食べては飲み、歌い踊り、語り合い、思い思いに騒いでいる。
まるで明日から始まる日常を乗り越え、次の異変を楽しむまでの糧とするかのように。
新しい友人と知り合えた事、同じ幻想郷郷に住む友人達と騒いだ事を再確認するかのように。
さて、異変は終わったが、誰がボスを倒したかについてはよくわからないらしい。肝心な話なのに残念だ。
それほど終盤は混乱していたからなのだが…皆が口を揃えて言う事がある。
全員主役だしいいじゃないか、そんな事。明日からはまた混沌とした、それで居て楽しい日常が始まる。
紫が言うように少しは幸せになっている事を期待し、今は騒ごう。文句があれば弾幕ごっこだ、と。
美鈴に誘われたのでこの辺りで筆を休め、また騒ぐ事にした。日の出までまだ時間はあるのだから。

追記と言っては何だが、永琳がどこに行ってしまったのかもよくわからない。
…が、心配している人はほとんど居ない。この宴の雰囲気に馴染んだ集落の人達も含めて。
ひょっこり戻って来てはまた問題を起こして周囲を引っ掻き回すと誰もが思っているからだ。

126名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:23:33 ID:iBc995vA0
ダンジョン月 突撃日 美鈴

本日も侵入者は無し。
あと今回の異変が終了したという報告が来た。
人里で宴会をしているとのことなのでぜひとも行きたかったのだが咲夜さんが許してくれなかった。
最近は随分と甘えん坊だ、昨日も「監視する」と言って私のベッドにもぐりこんできた。
今日も来るとのことなので、みんなも明日には帰ってくるだろうし今日は出来るだけこの幸せを満喫しよう。

127名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 04:15:02 ID:78lLWU2.0
○月×日 永琳
登山中、足元に開いたスキマに落ちてしまった。

128名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 10:28:53 ID:cx6OyUtg0
単発
三ボス月 カレー日 美鈴

今日は三ボス仲間とカレーを作りました。
辛味を増すために唐辛子を多めに入れたのですが変な味になってしまいました。
アリスさんの入れたハーブなどと相性が悪かったのかも知れません。
失敗作はいつものように処理してもらいました。


三ボス月 カレー日 アリス

みんなでカレーを作った。
しかし残念ながら食べられたものではなかった。
慧音の入れた野菜が私の計算した黄金比を崩してしまった可能性が高い。
次回のためにさらなる研究の必要性あり。
しかたないので作ったカレーはおすそ分けした。


三ボス月 カレー日 慧音

本日仲間とカレーを作る。
にとりが強引にきゅうりを入れたことにより失敗。
非常に残念であり次回は必ず阻止することとする。
捨てるのもったいないのでいつものように処理。


三ボス月 カレー日 にとり

今日はみんなでカレーを作ったが失敗しちゃった。
勇儀の姐さんがお酒やおつまみを入れちゃったからだと思う。
次回はやめてほしいけど言いにくいなぁ。
しょうがないからできたものはいつものところに渡してきた。


三ボス月 カレー日 勇儀

今日は仲間内でカレーを作ったけど失敗してしまった。
やっぱり美鈴が唐辛子を入れすぎたのが原因じゃないかね。
唐辛子とカレーの辛味は別のものだと思うんだけどねぇ。
作ったカレーはいつものように白玉楼に置いてきたから無駄にはなってないだろうね。

129名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:18:55 ID:/.iOK6Ys0
三ボス月 カレー日 妖夢

幽々子様がカレーの拾い食いをして亡くなられた。
まぁどうせ3日もしないうちに三途の川から戻ってくるだろうから、そっちは割とどうでもいいのだが、
そんな薬物テロみたいなカレーを門前に置かれるような事態は問題だ。白玉楼は残飯処理場ではない。
カレーが置かれた前後に、にとりさんの光学迷彩らしき影を見かけたという情報もある。
おそらく例の三ボス同盟の仕業だろう。
いずれ五ボス同盟の仲間を連れて連中をシメに行こうと思う。

130名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:34:05 ID:BpiDHSBk0
六ボス月 カレー日 輝夜

運命が狂わざるを得ない程度のカレー。
死へ誘うしかない程度のカレー。
天に吹き飛ばされそうな程度のカレー。
炭。

私が喫茶店で作っている様なカレーが「これなら永遠に食べられる!」と
涙を流して食べられてしまう程度にまで感じられるなんて。…理不尽な。
…うーん、これじゃ旧六ボス同盟には永遠に勝てないわね…。

131名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:49:25 ID:6liOyHHU0
ニボス月 カレー日 チルノ

きょうはみんなでカレーを作って食べた!
あたいの持ってきた冷凍カエルに最初はみんな引いてたけど、
パルシーが上手にさばいてくれたおかげでおいしく食べられた!
こんないい材料を持ってくるなんてあたいったら最強ね!

ニボス月 カレー日 雛

カレーに蛙。
厄いと思ったら案外普通の味だった。
カエル侮りがたし…。

ニボス月 カレー日 パルスィ

全くあの妖精が妬ましいわ。
じめじめとした地底だとカエルはポピュラーな食材なのに忘れてたなんて…。
あぁ妬ましいわ。

ニボス月 カレー日 橙

昨日読んだ漫画に「味もみておこう」って書いてあったから実践してみたら本当だった!
カエルって案外おいしい!

ニボス月 カレー日 ミスティア

カエル…。
これは新たな食材…。
でも「鶏肉に似てる」って所が気に食わない。鶏を食べるなんて残酷な風習は一刻も早く廃れさせないと駄目だわ!
そうだカエルを皆が食べるようにすればいい! 我ながら斬新なアイデア!
明日から早速カエルの黒焼きをメニューに追加しよう。

132名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:17:36 ID:hTKSMJ0c0
(>>19より後のいつか)
魔法の月 しゃもじ日 椛

ご飯のつかない魔法のしゃもじ、売れ行き好調。
キャンペーン中、まったく目立たなかったにもかかわらず
なぜスキマさんが継続販売を薦めたのか、わかった気がしました。

ひとつ気になる点。

どんなに脅されても、たとえ夢想封印されようとも
博麗の巫女には決して渡すなと念を押されたのを思い出しました。
いったい何があったのか、できれば知らずに済ませたいものです。

133名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:32:12 ID:d2yxCVLI0
私も月 五ボス日  幽香
 白玉楼の庭番がどうしてもと頼むから、三ボス連合をのしてきた。
 鬼がいたから少し手こずったけれど、運動には丁度良い。
 丁度4人ほど準備運動の相手も居たから。
 偶に体動かすと楽しい。

 しかし、呑むとは思わなかったからあんな条件を出したのだけれど、まさか承諾するとは。
 庭番が主の事を大切に思っているということがわかる。ああいう主従関係も悪くない。

 偶には野菜たっぷりのカレーを夢幻館の皆に振舞ってあげたほうがいいかも。
 なんとなく思いついたから、忘れないように書いておく。


私も月 三ボス日  エリー
 幽香さまが帰ってこなくなってだいぶ経った。
 いつものことだし、心配いらないとはいえ、すこしさびしい。
 あの方がいなくなると館が少し暗くなる。食卓もいつもくるみと二人だし。
 考えてみれば、最近くるみ以外と会話を交わしてない。夢幻姉妹もめったに此処へ来ないし。

 偶には幽香さまの手料理が食べたい。暖かい食卓で。

134名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 02:33:21 ID:h0Rr7ZzY0
○月□ 藍

また紫様にスキマに落とされそうになった。尻尾が9本無かったら確実に落ちていた。
何故落とそうとしたのか聞いたら初心に帰るためだと紫様は仰ったが…一体何の事だろうか。
それから、永遠亭の薬師をスキマの中で見たような気がしたが、紫様は知らないと仰る。
気のせいだと思いたいが、頬をつねったらやはり痛いので悲しいかな事実だと思う。捜索願も出てるし。
それから何故、彼女は煩悩を全て捨て去ったような澄み切った顔で座禅を組んでいたのだろうか。

追記。
スキマに落とされそうになってから2日後、ようやく冒険異変の集計が終了。
人妖合わせた死亡回数総合計、88572回。80%は毛玉。死亡回数一位は博麗霊夢で321回。
死亡回数総合計から導き出された説教時間は少なく見積もって3690.5時間。約153日。
得失面では博麗霊夢が+890円016銭でトップ。は八意永琳が−8556円で最下位。
5%の人妖が異変中の能力だけの継続を希望し、85%の人妖が能力の併用を希望している。

135名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 09:51:52 ID:rLMZ0Cu6O
私も月 5ボス日 勇儀

いや、負けた負けた。
まさか私の三歩必殺を真っ向から受け止めて打ち返すとは。
あれだけさっぱり負けると逆に気分がいいね。
粘り強く戦って相手のミスを待つ美鈴や光学迷彩とのびーるアームを使うにとり、
私の苦手なアリスと先生の頭脳タッグも負かしていた。
途中で入ってきたあの悪霊もすごかったしね。

ただテニスコートの修復だ大変だからあまりなんども戦いたくはないねぇ。

136名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:43:18 ID:pZlUJJ2U0
私も月 5ボス+1日 紫
藍から届いた冒険異変の報告書を読んだ感想。

 あ り え な い 、 そ の 結 論 は 。

ラスボスの秋姉妹を倒したのが毛玉の打ち返し弾だったなんて。
これを馬鹿正直に公開したら暴動起こって幻想郷が消える可能性すらある。
…ような気がする訳でもないけど、何か不味いとは感じる。自殺点ってのはあんまりだ。
50人位の冒険者vs2人のラスボス+毛玉がだいたい300〜400ってな状況だから、
仕方ないと言えば仕方ない、けど、どうしよう…明日は新聞屋が取材に来るのに。

追記。
悩むのに疲れてもうどうにでもなれと日記書いて寝ようとした所、幽々子が遊びに来た。
みょん過ぎる味のカレーを食べたら意識が飛んでしまったらしい。どんなカレーだ、それ。
何か食わせろとうるさいのでお夕飯のシチュー温めてたら魅魔と幽香まで遊びに来た。
美鈴達と運動したらお腹が空いたとか何それ。ここは食堂じゃない。
とにかく3人も来客が居るので、ラスボス毛玉が倒しちゃった件について聞いてみたら、
簡単な事。弾幕ごっこで決めろと3人は笑った。まあ、幻想郷だしそうなるなと思った。
では、たむろしている3人を追い出すのに成功したら、寝る事とする。無理だと思うけど。

137名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:50:25 ID:S4JtD3.A0
幻想の月 旅+26日 咲夜

美鈴に会って、話したい事はたくさんあったはずなのに、なぜか怒ってしまった。
でもやっぱり、美鈴は美鈴だった。本当によかった。
宝珠はお嬢様の部屋に置いてきたし、明日からはまた、紅魔館でいつも通りの仕事をしよう。
ただ、美鈴がまた抜け出したりしないよう、きちんと監視をしないといけない。
当面は、こまめに美鈴の様子を見に行くようにしよう。

138名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:50:58 ID:xkQg2nXk0
>>89
軽小説も月 変ったね日 朱鷺子

件の異変も終わり、久しぶりに紅魔館へ本を借りに行った。
もちろん白黒のように死ぬまで借りるつもりは無い。読み終わったら返すのが道理だ。
しかし途中で門番に会った時に軽いトラウマが出た。
だって仕方ないじゃないか。擬似的とはいえ一度殺されたんだし。
あんな思いを何度しても平気な蓬莱人はある意味病んでると思う。

借りた本は最近ノーレッジ女史もハマっている富士なんたらの軽小説。
丁度この間までの異変の時の様な世界観だが…
この話の主人公、女の魔道士でありながら魔法一発で山を吹き飛ばすとか白黒に似ている。
まあ白黒はそこまでできないだろうけど。


軽小説も月 変ったね日 美鈴

久しぶりに訪ねてきた鳥妖怪さんを怖がらせてしまいした。
あの時はちゃんと話をしておけばよかったのに。我ながら気が使えなかったなぁ。
隅っこでプルプル震えるその子を見ると流石に罪悪感が。本を返しに来た時にちゃんと謝っておかないと。

139名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:47:18 ID:uBR5DfBo0
昔の初夏月 別な日 八雲藍

眷属の婚礼に招待されので、橙を伴い出席した。
家を出る前に、久しぶりに天候操作術を使った。
若い二人の為に詩を詠み、祝福の言葉とした。
明るく和やかな宴に、眷属総ての繁栄を垣間見た。
笑顔は幸せを作ると、改めて感じた日であった。

同じ日 橙

藍様といっしょに、きつねのけっこん式に行ってきた。
外に出たら、お天気なのに雨が降っていた。
藍様が術を使って、他のきつねに合図しているんだって言っていた。
森の奥に大きなおやしきがあって、ようかいのきつねさんがいっぱいいた。
およめさんがとってもきれいだった。
藍様がおどりながら詩をうたい始めたら、みんな静かに見ていた。
すごくしんぴ的できれいだった。
いつか、藍様みたいな大人になりたいと思う。
後、およめさんにもなりたい。

140名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:40:35 ID:dNBY7Uvg0
妖夢の月 不覚日 妖夢

本日調理中に冒険のことを思い出した。
今思えば野菜の調理中であったからと思われるがその時はそういうことには思い当たらず懐かしさに浸る。
なんとはなしに近くにあった長ネギで素振りをしていたら気がつけば後ろに幽々子様がいた。
すぐに食事をお出ししたが始終私を見て笑っていた。
おそらく三か月はこれでからかわれるものと思われる。
無念。

141名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:26:57 ID:TOuO6Seo0
○月×日 大工の棟梁

弁当の時に八雲の天狐様が来て、能力を持ち続けたいか聞いてきた。
若い時の楽をしたい、と考えてた事を思い出し断った。
つい周りにも荒げてしまった。情けない。
歳を取ったもんだ、と否応なく実感した。
明日は皆に頭下げないといかん、な。

同じ日 大工の弟子の一人

八雲の天狐様が弁当時にやって来て、この前からの新しい力を使いたいか聞かれた。
みんなで使いたいと答えたが、親方は凄かった。
ぽっと出た力に今までの努力を笑われたくない、と。
途端に自分が恥ずかしくなり、断った。
明日、きちんと親方に謝ろう。

142名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:38:04 ID:EbMHmtac0
魔法の月 しゃもじ+1日 椛

このところ藍さんは公儀で忙しくされてる様子。
今日は橙ちゃんがしゃもじの補充分を持って来てくれました。

ちょうど氷かき器を出したので何が好きかと尋ねたら
抹茶氷にアイスクリームを乗せたものと言いました。
抹茶もさる事ながら、かき氷にアイスを乗せるとはブルジョワジー。
試しに今年のメニューで出しましょう。

かき氷とカクテル氷の季節、私もそろそろ夏服を出さなくてはね。


魔法の月 しゃもじ+1日 リグル

今年も蜜集めの時期かぁ。一年ってほんとにあっという間だな。
橙ちゃんも楽しみにしてるというから私もがんばらなきゃ。
ラベンダーはまだ早いから山すそのブドウ園にお邪魔しようかな。
あちこちの蜜蜂に引率頼まれるなんて人気者も楽じゃないね、なんちゃって。

ルーミアは菜園で食用ホオズキを育ててた。
食用ホオズキは別名ホタルノタマゴと呼ばれてるみたい。
甘酸っぱくて美味しいらしいけど私が食べたら共食いになっちゃうかな。
夏には収穫するみたいだから楽しみにしとこ。

143名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:40:31 ID:VjXDQzQgO
淑女の月 スポーツ日 レミリア

美鈴が幽香とテニスをしたらしい。
テニス、まさに貴族たる私に相応しいスポーツ。
さっそくテニスウェアを注文しよう。

144名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:52:01 ID:0wHvNSE6O
淑女の月 スポーツ+1日 アリス
レミリアが直接来店。だいたいわかった。此方も先手をとらせてもらう
そうそう作り直しをさせられたらたまらない。

・注文、デザイン変更は本人のみからとさせていただきます
・委任状による注文の場合、本人の肯定の意の
霊力、魔力、妖力を付加したサイン、または印鑑を必須とします。
・デザイン変更は三回までとします。慎重にご考慮ください


追記・寝る前に貼り紙を確認したら末尾に「コスプレや店主」と書き加えられていた。
一番見てほしい相手に見てもらえた証拠にはなったが、いい加減やめてほしい

145名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 07:36:29 ID:aA8hLfOw0
淑女の月 スポーツ日 永琳
これまでの行いを反省し、静かに座禅瞑想する日々。悪くない。スキマ生活も慣れれば都だ。
さて、今日はスキマに興味深い書物が漂っていたので感想がてら日記をしたためる事とする。
色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。
身体は魂に異ならず、魂は身体に異ならず、身体は即、魂であり、魂は即、身体である。
なるほど確かにそうである。医術では患者の身体を治療する時には心の治療も同時に行う必要がある。
特に心の病気は厄介だ。そのほとんどに自覚症状が無い。それは私にも言える事だ。猛省せねば。
魂は生死が無く、綺麗汚いも無ければ増えも減りもしない。蓬莱の薬の効果からこれは紛れも無い事実。
他にも様々な事が書かれており、その一つ一つが正鵠を得ていたのは真に驚嘆すべき事。
この書物に出会えたことに感謝をしつつ筆を収める。今日は非常に有意義な日であったと言えよう。

淑女の月 スポーツ+2日 紫
鬼二人が凹みに凹みきっている。冒険異変で100人以上からタコ殴りにされたのが原因だろう。
一時(>>135)は元気になって暴れたりもしたが、その後はまた、二人で紅魔湖の畔で黄昏る始末。
元気付けるため伝説の勇者 桃太郎 を雇おうかと思ったが交渉中、竜宮の使いに雷落とされた。
落雷のショックで呆けているとやって来た閻魔に空気読めと説教された。
それに続いて永琳を探す事が私に出来る善行だと延々一時間ほど講釈垂れて言った。
何それと呆けていたら藍が飛んで来た。人里で事故が起こって怪我人が大勢居るらしい。
スキマを探せスキマを絶対居るからと言うので半信半疑で開いてみたらコンニチワ。
藍に永琳を人里まで送り届けるよう言った後、日記を書いている。
書き終わったら自分で治療して一人空しく寝る予定。

淑女の月 スポーツ+3日 藍
あれは薬師のはずだが、薬師じゃない。
何あのナマモノ。何あの綺麗な永琳。

146名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:28:33 ID:SL2C99Vk0
淑女の月 スポーツ日 魔理沙

今日久しぶりに魅魔様が訪ねてきた。
友人とテニスをした帰りに寄ったそうだ。
せっかくなので私も久しぶりに相手をしてもらったけど手も足も出なかった。
やっぱり魅魔様は私の師匠だ。

147名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:52:45 ID:o5J/CpRI0
淑女の月 スポーツ+2日 アリス

今までの経験から考えて今後テニスウェアの注文が殺到するのは火を見るより明らか。
なので貼り紙の他にさらなる手をうっておいた。
いつもいつもパチェや文、早苗に心配をかけるわけにはいかない。
きぐるみでもウェディングドレスでもなんでもこいだ。


淑女の月 スポーツ+2日 パルスィ

毎週恒例嫉妬強化週間でヤマメの家を訪ねると出かける準備をしていた。
なんでも地上の知り合いから仕事の手伝いを頼まれたらしい。
キスメのことも頼まれたので仕方なく引き受けた。
もうすでに地上に友人がたくさんとは妬ましい。
やはり今週も嫉妬強化週間だ。

148名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 08:10:42 ID:mpXkBWgA0
 水無月 多分こうあるだろう日  神奈子

 今日も変装して里に下りてみた。水が張ってある田を見ると少し心が躍る。
そんな中、久しくみてなかった光景を見かけた。
植林用の木の苗を育てている人を見かけたのだ。
一瞬ギクッとした。幻想郷でこの光景を見るってことはつまり…
とは思ったが植林技術事態は昔からあることを思い出し、ひとりホッとした。
まだまだ森は多くあるとはいえ、こういう自然を大事にする心がけは大事だ。
世の中常に、ぎぶあんどていく。

そういや「山の神様」と呼ばれているけど林業に関してはそんなに知らない。
農業と林業は同じ第一次産業で、「育てる」点では共通だけど。

149名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:43:59 ID:OnoKGmsc0
綺麗な月 永琳日 輝夜
えーりんが帰って来た!えーりんが帰って来た!えーりんが帰って来た!
もうずっと帰って来ないって皆が寝静まった後、一人で泣かなくてもいいんだ!

綺麗な月 永琳日 永琳
八雲紫の式、藍に連れられて永遠亭に戻った。出迎えは涙に濡れた姫様の笑顔。
私を必要としてくれていた事への喜びが湧き上がると同時に、言い様が無いほどの後悔の念に囚われた。
主を放置しておいて何が月の頭脳か。弟子に迷惑をかけて何が永遠亭の薬師か。
座禅瞑想ならわざわざスキマでしなくとも、愛しい皆の居る永遠亭でも出来るではないか。
不覚を悔いる私に姫様は救急箱を手渡してくれた。その目が雄弁に語っていた。行って責を果たせと。
謝罪を皆に済ませ、救急箱を手に人里へ行き、集落の娘達と合流して怪我人達の治療に当たった。
集落の娘は医師として驚くほど上達していた。もう少し指導すれば一人でやっていけるだろう。
この娘や集落の人達にも私は迷惑をかけた。頃合を見て罪を償いに行こう。
そして、姫様が私に救急箱を手渡してくれた時に思った事は姫様の笑顔とともに二度と忘れない。永遠に。

綺麗な月 永琳日 鈴仙
何て言うか師匠が ア リ エ ナ イ 。
師匠が帰ってきて姫様に笑顔が戻ったのは、良い。医師として人里へすっ飛んで行ったのも、良い。
コスプレ衣装や危ない薬が詰まったえーりんボックスの処分を命ぜられたのも良しとしよう。
今までの悪事を謝罪していたのも良い事だし、二度としないと誓うのもまた良い事だ。
だが問題はそれらが一度に起こっている事だ。ありえない。師匠のこれまでの行動から見て。
多分、今日の善行は今までに無い悪戯を成功させるためのカモフラージュだろう。
いや、絶対にそうである。何回も何回も煮え湯を飲まされた私はもう騙されない。
しかし、本当に悔い改めたのであれば、私は取り返しの付かない愚かな事を考えてしまった事になる。
何処かに師匠の心を読める人は居ないもののだろうか。

150名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:38:24 ID:IttBaNnk0
お空よ月 元気に育て日  妹紅
 辛亥、快晴。
 巳刻、お空と竹細工を負ひ、人里が市へ参ず。
 今日、市日たれば、人里が中心、殷賑にして、我が竹細工を売りおわんぬ。
 魚籠と竹竿、人、殊に欲する所となる。是、鮎釣の季節の近づくが故なり。
 お空、元来より明るき性を持ち、其れを以て衆と相い和す。売り子と為りて能く細工を鬻ぐ。

 近頃、お空の成長するを能く感ず。
 かつて、自らの興味を自らにしか持たぬ者なれど、然し今は諸々の物を興味とす。
 又、其れに応じ、近頃能く物を覚ゆ。先のお空との異なり、大なり。
 以為は、お空、覚ゆること能わずに非ず。覚えぬことを欲す、と。
 お空、自らの主・友を決して忘れず。なれば、覚ゆる能は充分ならん。


お空よ月 元気に育て日  空
 もう眠いから、さっさと書いて寝ることにする。
 今日、午前中から人里で妹紅さんの手伝い。
 いっぱいの人に囲まれたけれど、楽しかった。それで今日はいろんな人の顔と名前を覚えたよ。
 売るのも大変だったけれど、全部売れたから凄い達成感。

 妹紅さんちに帰って妹紅さんに御馳走になって、竹の曲げ方を教わった。
 竹を焙って曲げるんだけど、それが難しかった。火加減が特に。
 私は3本焼いちゃって、4本目で何とか成功した。
 成功したのを見て妹紅がとても喜んでくれた。びっくりしたけどわたしもうれしかった。

 帰り際に妹紅の日記を拾ってパラパラめくったけど、漢字だらけで読めなかった。
 まあ、人の日記は読むもんじゃないね。だから、この日記も読まれないように気をつけないと。

151名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:54:16 ID:VOqpvV9IO
淑女の月 スポーツ+2日 文

先日、アリスさん達のテニスの試合を取材をやっと記事にできました。
使う写真には非常に厳しい検閲がありましたが。
一応のタイトルは『風見幽香のしかえし』ですのでわかる人妖にしか、このエロさはわからないでしょう。

152名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 16:47:53 ID:Dttc/WuM0
ちょっとした月 やりとり日 慧音

今日、珍しく博麗の巫女が訪ねてきた。
買い物帰りに寄ったとのことで最近の人里の様子をしばらく話した。
妹紅との約束の時間が近くなったのでお茶漬けを食べていくかと聞くと、ご馳走になるとのこと。
しかたなく持ってくるとすでにいなく、「そういう時ははっきり言え」というような書置きがあった。
人づきあいとはなかなかどうして難しいものである。


ちょっとした月 やりとり日 霊夢

慧音の家でしゃべっていると早く帰ってほしいと言われたのでからかってやった。
ただ台所に行く慧音の顔がずいぶんと微妙そうだったがそこまで学がないと思われたのだろうか?
すこし傷ついたかもしれない。


ちょっとした月 やりとり+1日 萃香

霊夢から遊びに行った時の話を聞いた。
なんだかへこんでいたので、学がないんじゃなくて食事がないと思われたのだと言ってやったら御札を投げられた。
せっかく慰めてやろうと思ったのに。

153名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:10:48 ID:TYYBvDJ20
綺麗な月 永琳+1日 鈴仙

師匠を一日監視していた。
診察もしっかりとやりつつ、普段やらない家事もやり、集落でもいろいろと教えて回るという八面六臂の大活躍だった。
姫様も師匠に久しぶりに世話を焼いてもらってとてもうれしそうだった。
本当にまともになったのなら幸せだ。


綺麗な月 永琳+1日 輝夜

永琳は頑張ってる。
着替えを手伝ってくれたときもやましい視線はなかったし、食事の準備や洗濯なんかも率先してやっていた。
永琳が帰ってきて本当に良かった。

154名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:30:57 ID:0YbLyqcQ0
淑女の月 スポーツ+3日 文

今日新聞をお渡ししようとアリスさんの家に行くと土蜘蛛となんだかとても仲良さそうに裁縫に勤しんでいました。
いろいろと思い出を作ってゆっくり仲良くなった我々を差し置いていきなり仲良くなる、これは非常に危険な兆候です。
蜘蛛、それすなわち獲物をからめ捕り捕食する。
いそいで皆さんに連絡して対策を練らなければ。
別にアリスさんとの共同作業がうらやましかったわけではないのです。


淑女の月 スポーツ+3日 パルスィ

嫉妬強化週間継続中なのでヤマメの後を尾行した。
あの人形遣いが妬ましい。
テニスがうまくて妬ましい、周りに人が多くて妬ましい、とりあえず妬ましい。
あの人形遣いが友達と喧嘩しましように。

155名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:43:31 ID:HkOStqw60
綺麗な月 永琳+3日 ガトウチャリン改めガトーショコラ
珍妙奇天烈な名前を返上するために東へ西へと走り回った冒険異変だが結果は努力に反して最悪。
最終ダンジョンで戦闘中、白玉楼の半人庭師に呼ばれて行ってみたらまさかのPK。暴走中とは卑怯な。
気付いたら異変は終了してて、目の前には微妙な顔の説教閻魔とぐーたら死神が。
説教閻魔に目的を達する事ができず終わりと告げられ、泣き崩れたのは苦い思い出。
永遠亭の仕事も身に入らず、行方不明の師匠も探さず、ただ、空を見上げて涙を流す日々が続いた。
…が、それも昨日までの話。神はやはり私を見捨てていなかった。
戻ってきた師匠、開口一番に名前が嫌なら別のをと仰ってくれたのだ。勿論、即、飛びついた。
が、頂いた新しい名前は 戒 名 だった。永琳様曰く、心機一転やるからには…らしい。
だけど、白玉楼に就職する気は全く無いので最初に頂いた名前に戻してもらった。
さあ、明日から頑張ろう。

綺麗な月 永琳+3日 ベンベロリン
ガトウチャリンがガトーショコラに戻してもらったのを聞いて私も永琳師匠の所に行ってみた。
快く新しい名前を付けてくださったのだが…永遠兎阿信女白楼院居士…と、言うのは嫌がらせだろうか。
いくら何でもこれは酷い、まだ死んでないだ何だのとゴネたら、
他の人にもっと良い名を付けて貰って来なさいと言われた。
私の冒険はこれからだ!

綺麗な月 永琳+4日 アンピリポン
師匠がそんなに私のセンスは悪かったのかと一人落胆していた。気付いてなかったのか。
拗ねたらしく他の人に良い名を付けて貰えと私も言われた。確かにこの名前は心底嫌だ。
…嫌だが更に落胆した挙句、また一回転して月の煩悩に戻っちゃうのはもっと嫌だった。
なので甘えさせてもらう事で手打ちに。私は名前が腐っても兎。寂しくて死にそうな奴がわかる。
甘えてる時に心の中に浮かんだ『八意・胸柔らか院・イナバの母』と言う反射エーリングは封印する。
師匠意外とぷにふにしてる。具体的に言うと胸が。後、フトモモも。それから変態ではなく母性を感じた。

156名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:58:28 ID:w5W5YvEc0
綺麗な月 永琳+5日 てゐ

今日も姫様も鈴仙も他の因幡もみんなで永琳様に甘えていた。
姫様に至ってはバイト先に長期休暇の届けを出したそうだ。
現在永遠亭の仕事は大活躍の永琳様と私から特にいい含めておいた少数の因幡で支えられている。
永琳様にほぼ依存している今の永遠亭は組織の形としては非常に不健康な状態だ。
姫様も鈴仙も永琳様にべたべたな状態で、なにかあったら瓦解しかねない。
どうしたものか。

追記
先ほど永琳様に一緒に寝ないかと聞かれたが辞退。
長生きには健康な体と健康な精神、モノには限度があるウサ。
早めになにかしら手をうった方がいいかもしれない。

157名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:49:20 ID:Z0qjrQ2I0
淑女の月 スポーツ+5日 美鈴

お嬢様にテニスの手ほどきをしてから数日が立ちましたがだいぶお上手になりました。
今では咲夜さんの時間停止や、フラン様の分身戦法を、
運命を操って打てないようにしたり、バットレディスクランブルショットで撃破したりしています。
スペルカードと能力使用で文字通りの必殺ショットの応酬でした。
明日はいつも通り門番隊全員でコートの修復です。


淑女の月 スポーツ+5日 アリス

今日は文たちが訪ねて来てテニスを教えてほしいと頼まれた。
明日から教えるという約束をする。
ヤマメといっしょにみんなの分のテニスウェアを作った。


淑女の月 スポーツ+5日 ヤマメ

アリスと一緒に数着のテニスウェアを作成。
昼に訪ねてきた人たちのものだということだったので、
サイズは聞かなくていいのかと尋ねると「把握している」とのこと。
そのときはなんだか感動してしまったがいま考えると少し怖い。

158名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:02:41 ID:KWShTqrM0
淑女の月 スポーツ+3日 霊夢

今日は萃香がテニスをやろうと言ってきたので道具がないと返しておいた。
それといつもの甘味所に行くとツケのきく輝夜がいなかった。
またぐうたら姫に戻ったのだろうか、怠惰は身を滅ぼすというのに。
薬箱の中身が心配になってきたので今度薬をもらいに行くついでに様子を見に行こう。

書いていて思ったがどうしてうちには因幡が薬を持ってこないのだろう

159名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:05:55 ID:sAWiM2WU0
>>154>>157
淑女の月 スポーツ+4日 パチュリー
文から重大な問題について聞いた。
芽は早いうちに摘むが最良。
早いうちに叩いておくべきね。

淑女の月 スポーツ+4日 文
まあ、流れ弾とはいっても、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があるはず。
避けられないほうの責任です!
それに、1発だけなら、誤射ということで片づけられますものね!

淑女の月 スポーツ+4日 早苗
とりあえず、「アリスさんにテニスを教えてもらいつつ流れ球をぶつけたりして排除」ということで話がまとまりました。
悪い妖怪の退治は異変を解決する人間として正義の行為ですから何も間違ったことではありません。
楽しみだなぁ、妖怪退治。

淑女の月 スポーツ+4日 パルスィ
三者の嫉妬力が相乗効果を起こしてるのか、なんか想定した以上の嫉妬力が…。
ちょっとマズいかも…。

160名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:55:14 ID:MKG9xuvw0
綺麗な月 永琳+6日 鈴仙
今度、紅魔館でテニス大会があるらしいのだが大問題が起きてしまった。
何を着ていったら良いか師匠に相談したら、師匠は良いのを買ってくると香霖堂へ出かけて行った。
帰って来た師匠は良いのがあったと笑顔でそれを私に渡したのだ。小豆色の襟付きジャージを。
この時の衝撃は私を題材にした淫らな本を見つけた時や、性的嫌がらせを受けた時より大きかった。
どうしよう、師匠に嫌わ(乱暴に掻き消された上に滲んでいて読めない)

綺麗な月 永琳+6日 てゐ
鈴仙が小豆色の襟付きジャージを手に、凹みに凹んでいた。孤独死するのかと思う位に。
テニスをすると言ったら師匠がこれを買ってきたとか、嫌われてしまったとかブツブツ言ってる。
ちょっと鬱陶しかったので白色鉢巻+短パン+体操服+ニーソの上にそれを着ろと言った。
鈴仙はその手があったか、さすが師匠は月の煩悩だとはしゃいでいた。ちょっと引いた。
とりあえず本番では短パンを ブ ル マ ー にこっそり変えてる事にしよう。
別の意味(激怒とかそんな感じ)でも元気になるだろう。

綺麗な月 永琳+7日 レミリア
日没後、皆でテニスをしていたら永遠亭のウサギ達がやって来た。
何でも良い名前を付けて貰う為に旅をしているとか。成る程、面白い話ではないか。
レミリア・スカーレットの名と、私の運命を操る程度の能力において最高の名を授けてやった。
少しこそばゆいものだ。泣き崩れるほど感謝感激されるというのは。

綺麗な月 永琳+7日 美鈴
間に合いませんでした

綺麗な月 永琳+8日 イナパQ(キュキャキュリン)改め因幡・千鶴
楓、櫻や柊に遅れる事3日。慧音様から新しい名前を頂いた。
意味や由来は知らないがとにかく響きは良いと思う。
3日間待ってくれと言われた時はそんなに待てるかと思ったが、待って正解だった。
それはさて置き、今夜は私の新名披露宴会だ。魔法の森の白黒とかも来るらしい。
新しい名を授かった喜びを参加者一同に教えてやろう。永遠亭の台所で包丁を握る調理因幡として。
しかし、紅魔館に向かった皆は今日も帰ってこない。一体どうしたのだろうか。

161名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:08:48 ID:oRMyOjYw0
花と月 蝶日 幽香

約束通り庭師が奴隷としてうちにやってきたわ。
が、なぜか主人の亡霊まで付いてきた。
確かに一人で来いとは言わなかったがこれはないでしょうに。
とりあえず今日は歓迎会ということで夢幻館でみんなで私の作った野菜カレーを食べたわ。
あいつは三十四杯も食べやがったけれど。


花と月 蝶日 妖夢

今日は先日の約束通り小間使いとして風見幽香の所に行った。
が、なぜか幽々子様までついてきた。
どうせなにか考えがあってのことなので放置。
とりあえず今日は仕事は任されず歓迎会をしていただいた。

しかしあの天人が当り前のようにいるのはなんなのだろうか。

162名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:10:53 ID:bv1G8GSs0
綺麗な月 永琳+9日 レミリア
ここ数日、日没後に皆でテニスをしているけど、咲夜がそろそろ自重してくれと言ってきた。
毎夜毎夜盛大なかがり火を焚いてはテニスをしている為、燃料が底を突きそうだという。
流石に咲夜でも丸太を切り刻むのは骨が折れるらしい。(本当に折れてしまうのかしら?)

何か妙案は無いかパチェと相談していると山の巫女と天狗がやってきて、山の巫女が面白そうな案を提案してきた。
なるほど、光る玉と光るコートに光るネットね・・・・

163名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:44:58 ID:B8hfsfvo0
綺麗な月 永琳+7日 イナバW
ひどい。あんまりだ。
ほかのみんなは全員放心状態になってしまった。

イナバK(ケンチャラポン)→ イナバ・倦怠期ポタッシュ
イナバM(モジャリャロン) →イナバ・模倣犯モリブドス
イナバN(ノンベンダラリン) →イナバ・野沢菜ノーベル
イナバW(ワギラリン) →イナバ・早稲田ヴォルフラム
イナバX(エランベイン) →イナバ・十文字キセノス
イナバY(ワジャラリン) →イナバ・大和路イッテルビー

こうしてみると私がどうやら一番マシらしい、のか?
漢字三文字+横文字という構成みたいだけれど、横文字の意味が分からない…
とりあえずヴォルフラムだけなら名前らしくてよかった…かも。男名っぽいけど。

綺麗な月 永琳+7日 イナバK
絶対ポタージュって言われる…
絶対ケンタッキーって言われる…
絶対ぽたぽた焼きって言われる…

綺麗な月 永琳+7日 小悪魔
お嬢様から「今回は知的にいきたいから、何か学術書を貸してくれ」というようなことを言われた。
よくわからなかったけれどとりあえず手近にあった本を渡したら、これでいいと戻って行かれたけれど、『元素のひみつ』なんて本、いったい何に使うんだろう?

164名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:19:58 ID:kECcrXls0
田植えの月 時節日 魔理沙
永遠亭からの依頼で集落に弾幕を教えに行った。2泊3日で。
変態薬師が関わりまくったと聞いてたのだが、集落はまともだった。
ただ、弾幕のだの字も知らなかったので教えるのを投げ出したくなった。
だが霧雨魔法店店主の魔理沙さんが教えたのだ。毛玉と打ち合えるまでにはしておいた。
それが限界というのは日程的に見て明らかだけにまあ、よしとしよう。マスパは危険だし。

田植えの月 時節日 霊夢
薬師の依頼で集落に魔物除けの結界を張りに行ってきた。留守番は萃香。
変態が関わりまくったと聞いてたのだが、集落は有り得ないくらいに極普通でまともだった。
…が、この集落の巫女の腋が出てないのが気に入らないし、私の腋を注意してくるのにも腹が立った。
それはともかくこの辺りは強い物の怪が多い。ここで役に立つ結界だと張り終えるのに一週間は掛かる。
薬師が吹き飛ばすまで10年ごとに蛇の物の怪が生贄を要求してきてたというのも頷ける話だ。
人里とは反対側…つまり、妖怪の山の裏にあるからしかたないのかもしれないが。
経費は永遠亭が後払いしてくれるから少し水増しして請求しよう。魔物退治までは依頼されてないし。

田植えの月 時節日 神奈子
秋姉妹と花妖怪。ついでに宵闇妖怪や諏訪子も一緒に集落へ農業指導に行ってきた。
土地や水。肥料に日当たりも良好。何を植えてもすくすく育つだろう。
意外だったのは集落の真ん中に八意神社なるものが鎮座し、幻想郷一の信仰を集めていた事。
これがあるから変態薬師が綺麗になったのか?…と、小一時間考えたが結論は出なかった。
ついでだし、タニシを供える事に。後、霊夢が倒しまくった物の怪にも花を手向けておいた。

165名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:43:42 ID:amk6eseYO
久々の月衝動日 紫
久しぶりだが藍は素晴らしい。容姿端麗ぼんきゅっぼん、
家事万能で尻尾ふさふさな上頭脳明晰とこの上ない。

でもまるで制服を着てるがごとくいつも同じ服を着ている。
なのでちょっとやってみた。そしていつものごとく以下略

追記・華やかでいいわねぇ。
黒ストや絶対領域もいいけど、やっぱりミニメイド服には膝丈黒ソックスよね。
異存は認めるわ。


久々の月衝動+1日 藍
全ての服がミニ丈メイド服になっていた。全く紫様にも困ったものだ。
困ったと言えば尻尾穴があいていない。更に下着はショーツだった。
背面からは見えないが横からはみっともない事この上ない。
今日1日服の加工で終わってしまった。


同日 霊夢
神社に血涙の雨が降った。まだ滅んでなかったかSOS団。
腹が立ったので強制賽銭の刑。


同日 天子
服が丸ごとメイド服になっていた。仕方なしに着ていったら幽香はガッカリしていた。
メイド服は「着せるからいいのであって着られたら意味がない」らしい。
意味が分からない。


同日 こぁ
仕方なしにメイド服を着たが主はいつもと変わらぬ様子。
流石にこの辺については拘らないだけはある。

追記・こぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!


同日 ここぁ
こぁちゃんが怖い。パチュリー様に、こあちゃんがいるところでは
飛んじゃだめって言われた。
めんどくさいなぁ


同日 美鈴
おそらくは紫様の悪戯と思われるミニメイド服事件。
流石にこの格好で組み手を挑まれたら困ると思っていたが、
どういうわけか皆世間話だけだった。
衆人環境で下着をちらつかせながら飛び跳ねるようなことにならず助かった…


同日 挑戦者
何故だ!?何故俺達は皆世間話等してしまったんだ!?(血涙の跡)


久々の月衝動日+1 件の妖精
ヴい


同日 ケンチャラポン
てゐちゃんと鈴仙様がメイド服だった。
師匠に「気になって動きづらいだろう」とスパッツを渡された鈴仙様が錯乱。
てゐちゃんに「複合萌えを狙っての事だ」と言われ、漸く落ち着いていた。
これはもうだめかもわからんね。

ちなみに、私は因幡・ケンレントンと再エーリングされた。
これだけは変わらないんだよなぁ

あーいきゃーんふらーい


同日 アリス
嫌な悪寒がしたのでお断りしますの準備をして待ちかまえた。


何故!?何故来ないの!?

166名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:49:14 ID:VLmjODFo0
綺麗な月 永琳+9日 妹紅

ありのまま今日起こった事を書いておく。
私は「輝夜」に会いに行ったと思ったら「てるよ」に会っていた。
後から見てなにが書いてあるかわからないと思うが、今も何が起こったのかわからない。
頭がどうにかなりそうだった。
布団でごろごろして薬師に世話をしてもらってるだとか、薬師と輝夜の真面目さが反比例しているだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてない
もっと恐ろしい甘えん坊の片鱗を味わった



綺麗な月 永琳+9日 てゐ

今日妹紅が姫様を訪ねてきたが、現状を見せてお帰り願う。
普段だったら鈴仙がやるんだけど鈴仙も骨抜きだから私がやるよりしかたない。
過度な心労は体に悪いというのに。
ただ、三人で仲良くテニスをしてるのは見てて心が和むウサ

167名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:39:21 ID:j1Z0YZC20
冒険月 後日談日 天子

久しぶりに天界に帰ってきた。
異変の解決側ってのも悪くなかったわ・・・。
そういえばこの黒い長剣どうしよう・・・。
ん?なんか剣の禍々しさが消えたような・・・。

冒険月 後日談+1日 

今日は紫の式の藍さんがやって来た。
どうやら異変の後処理らしい。疲れてるだろうし、茶菓子を出しておいた。

本題はこの異変時に授かった「あらゆるものを解析する程度の能力」をどうするか、らしい。
藍さん曰く、この能力の内の改変部分は強力なものだから引き継ぐにしてもさらに制限を掛けないといけない。だいたい代償がその10倍くらいになるんだって・・・。

うーん、最後のダンジョンも能力を使いこなしてフル稼働してたし、手放すにはもったいないのよね・・・。
あ、そうだ。能力を剣に付加すればいいじゃない。緋想の剣みたいにリミッター掛けれなくもないし。
それに妖夢みたいな二刀流かっこいいじゃない!

冒険月 後日談+2日 

今日各地で異変用の武器が消えたようね。
幸い、この剣は異変時に生成されたものではなく、もともと幻想入りしててダンジョンに入り込んだみたい。

今日、河童が相談したいことがあるらしく妖怪の山に行った。いつものように衣玖は追いかけてくるのだろうけど。

で、河童の相談とは異変用の武器の成分を解析してほしいらしい。
もともと、地底や山の鉱石を使ってるらしいので、
守屋神社で供養をしてから、再び溶かして再利用可能な状態にするのだそうな。
でもほとんどが合金になってる上にそれぞれ比率が違うからまとめてインゴット状にできないらしい。
そこで、能力を使って解析してほしいんだって。
まぁ、何が含まれてるか分かれば、地獄の鴉にでも頼んで蒸発させて分留するから大丈夫らしい。
剣からの能力発動も試したいから協力することにした。あ、衣玖を説得しないと・・・。

それにしても「あらゆるものを解析する程度の黒い長剣」って名前どうにかできないの?

168名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:42:43 ID:x8RsI/Fc0
>>167とは別時系列ということで
花と月 蝶+1日 妖夢

私の庭師としての誇りが……
今日のことは忘れたい


花と月 蝶+1日 幽々子

今日は妖夢達と一緒に花の世話をしたわ。
仕事をすると御飯が美味しく食べれていいわね、夕食のカツ丼がおいしかったわ。
蝶が花の世話をするのも自給自足になるのかしら。


花と月 蝶+1日 幽香

あの亡霊がなにかしないかと心配で夢幻館を離れられない。
とりあえず今日は監視も兼ねてみんなで花の世話をした。
あの庭師が刀を振り回そうとしたので殴って止めようとしたら、先に天子が怒鳴った。
正座させて花の世話の仕方を懇々と説くなんてあの子も立派になったと思う。
ここの花畑があの屋敷の庭と同じやり方でいいわけがない。
夕食は天子が作ったカツ丼だったけれどどこで食べてきたのだろうか?

169名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:45:44 ID:S8C1CCekO
暇月 なのです日 映姫

先日の異変も滞りなく終わり、気候が良いせいか小町がさぼってるせいか仕事も殆どありません。
一言でまとめるなら暇。凄く暇。

というわけではありませんが今日は早めに仕事を切り上げて夜雀の屋台に行きました。
相変わらず繁盛しているようで結構なことです。
道に反さぬ限り稼ぐ事これ即ち善行。感心感心




暇月 なのです日 ミスティア

今日は閻魔様がご来店。
仕事が暇だとおっしゃってましたが、閻魔様の場合それはきっと良いことですよね。
後から魔理沙さんも来たんだけど閻魔様を見た途端逃げ出しちゃった。よっぽどすねに傷があるのかしら?
ともかく今日も商売繁盛!そろそろ支店でも出そうかな?

170霧雨魔理沙の逝去1/2:2009/06/13(土) 21:11:13 ID:fag9kh0o0
単発投下 長いので注意

職業魔法使イハ死ヌ前ニ月 本ノ返却ニ思イ至ル日 魔理沙

いい加減人間としての寿命を迎えつつあるらしい。見た目は魔法で若々しい姿を保ってはいるが、内臓とかその他諸々がヤバい。
博麗の巫女も代替わりし、人里の親や咲夜も彼岸の向こうに逝っちまって今度はとうとう私の番のようだ。
死ぬ前にこの霧雨魔理沙さんが決して盗人ではなく、健全な図書館利用者であったことを証明するために、明日口約束を果たすことにした。


紅魔館門前ニテ月 人ト妖ガ対話スル日 紅美鈴

今日は久々に魔理沙が紅魔館に来た。何の用件かを尋ねると、パチュリー様の本を返却しにやって来たのだという。
驚愕の余り天変地異の前触れかと身構えたものの、気で彼女の身体を探り納得。相も変わらず若々しい姿ではあるが、中身はいろいろとボロボロであるのが分かる。
そういえば昔から捻くれているようで、実は素直な娘だった。「死んだら返す」という言葉は偽りではなかったらしい。
最後になってしまうと考えたら、完全で瀟洒なメイド長のことを思い出してしまい、引き止めて少し長い世間話をした。

 余計なことまで口走ってしまったが、後悔はしていない。

 追記
そういえば「死んだら返す」ではなく「死ぬ前に返す」だったのでやっぱり捻くれているのかもしれない。


紅魔館門前ニテ月 人ト妖ガ対話スル日 魔理沙

紅魔館は相変わらずだったぜ。メイド長がいなくなり、庭先に一つの墓が建っていることぐらいか、あの頃と違うのは。
フランは無邪気だったし、パチュリーは陰気で、レミリアは偉そうだった。
パチュリーもレミリアも、最初まるで紫を見るような目で見てきたが、すぐに何かしら感付いたようだ。
あいつらにとっては多少親しくなった人間が死ぬなんてのはよくあることだろう。普段となにも変わらない会話を交わして別れることにした。
意外だったのは、美鈴が私に捨食や捨虫を使わないのかしきりに聞いてきたことだった。コイツがこんなに私の生き死にに拘るとは……

「霧雨魔理沙とフランドール・スカーレットにはパチュリー・ノーレッジとレミリア・スカーレットのような関係を築いてほしかった。」

アイツの要望を簡単にまとめればこんな感じか。墓の中で眠っている奴と同じで、根っからの従者体質なんだろうな。だからこそ、あの頃二人で気が合っていたんだろう。
さて、これから最期の作業が待っている。チャチャッと終わらせてしまおう。

171霧雨魔理沙の逝去2/2:2009/06/13(土) 21:14:08 ID:fag9kh0o0
紅魔館図書館ニ月 新タナ魔女ガ住ミ着ク日 レミリア・スカーレット

今日、我が館に新たな友が入居した。名前は魔理沙。“ただの”魔理沙だ。人間でなくなったので霧雨の姓を捨てるとか。
スカーレットである誇りを胸に抱く私としては、到底理解できない思考だが、そんなことはどうでもいい。重要なのは久しぶりにパチェや美鈴の驚く顔が見れたことである。
人間をやめて日が浅い魔女は、この館を賑やかにするでしょう。感傷に浸る間もないくらいに。たのしみだわ。
なにはともあれ、紅魔館の主として、新たな知識人を歓迎するとしよう。

                                    フランの友達でいてくれて、ありがとう

紅魔館図書館ニ月 新タナ魔女ガ住ミ着ク日 紅美鈴

驚いた。
もしや先日の自分の発言が彼女を心変わりさせたのだろうか、と思い聞いてみたが、うまくはぐらかされてしまった。
ひとまず、このお騒がせな魔女との別れはまだまだ先のこととなったのは確か。フラン様も喜んでおられたし、私自身も嬉しい。
耐えられないわけではないけれど、いくつになっても別れとは悲しいものだから。

しかし、「貴女には、フラン様にとってのパチュリー様となってほしかった」とは先日の私の弁だけれど、別にパチュリー様なみにひ弱になってほかったわけじゃなかったんですけどねぇ


紅魔館図書館ニ月 新タナ魔女ガ住ミ着ク日 ニュー魔理沙

やっちまったぜ。

美しき恋の魔法使い霧雨魔理沙さんは最後の最期で、ちょっとしたヘマをしたよーだ。
寿命が尽きる寸前で捨食と捨虫を使ったせいで、死にかけのまんまの魔女を生み出してしまった。
「人間霧雨魔理沙の人生が終わり、これからニュー魔理沙さんの時代だぜ」と思ったら、ニュー魔理沙さんには「パチュリー・ノーレッジと同程度の貧弱さ」が備わってしまうなんてな。

172名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:01:15 ID:7JsBXVgUO
魔理沙月 転生す日 妖夢
あの白黒が最後の最後で人間やめるとはねぇ。
冥界に来たらせいぜいこき使ってやろうと思ったのに。
じゃあ私はどうか。と改めて自分を見てみると、この数十年ばかりで背は伸びたし、剣の腕も上達した(はず)
半霊も一回り大きくなった。
でも、胸は一向に…orz

魔理沙月 転生す日 早苗
いつものように魅魔さんと縁側でお茶飲みながら話した。
言葉では皮肉を言いつつも、口許が緩んでました。やはり大事な弟子なんでしょうね。
私としてもこっち側に留まる仲間が増えたのは嬉しいところです。
神霊になってからは、本殿か分社の近くを離れることがめっきり減ってしまったけど、久々に紅魔館に行ってみようかな。
神に昇格するまでにはまだまだ何百年もあることだろうし、話し相手は多いに越したことはないでしょう。
それにしても、体調不良のまま人間やめるって…蝶最高とか言い出したりして。

173名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 06:52:40 ID:foKmL4tU0
そして月 悪乗り日 霊夢
死んでから一人で考え事をする事が多くなり、重大な事に気付いた。
私は異変を起こした事…無かったじゃないか…と…。
紫も萃香もレミリアも。幽々子や永琳に輝夜も。にとりに続く山の連中も。
みーんな、みーーーんな、異変を起こしては楽しんでたってのに私は起こしてなかったじゃないかと。
でも、時既に遅く、こっち側に来ちゃってるし…どうしようか…一度くらいは、楽しみたいなぁ…。

追記
来たよ。
カモがネギ背負って。

そして月 悪乗り日 映姫
やられた!畜生!ガッデム!ファッキン!ブルシット!!
元博麗の巫女、一生一度のお願いがあんな事だったとはッ!!
霊夢もやる気ですし、小町も何故か乗り気ですし、私は投げやりですし…。

    *'``・* 。
    |     `*。
  ,。∩      *    もう、どうにでもなぁ〜れ♪
  + (´・ω・`) *。+゚
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚

そして月 悪乗り+1日 霊夢
この異変は『幽霊暴走異変』として後世に名を残すであろう…。
では、行くとしましょう。

そして月 悪乗り+1日 小町
                      ''';;';';;'';;;,.,       ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,., 
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  ←この辺にラスボスの映姫様
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
      この辺にEXボスの霊夢→  vymyvwymyvymyvy     ザッ
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 
                     Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ 
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ←ここにあたい
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:| 左から
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     咲夜
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|     霧雨の大旦那
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/     慧音
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´ \

          幽 霊 達 が 皆 で 遊 び に 来 ま し た

174名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 09:24:59 ID:E62T2d8c0
 好奇心月 似たり寄ったり日  森近霖之助

 最近、メディスンが物を拾ってきては店に持ってくる。
そしてその使い方を聞いてくる。純粋に好奇心かららしい。

小さいころの魔理沙もこんな感じだったな、と思い出す。
違うところといったら、興味が別のものに向くまでの時間が長く、しっかり説明を聞いてくれることか。
理解度はともかく、理解しようとこちらをじっとみて耳をむけて聴いている様は、
話す側としても気分がよく、ついつい話が長引く。
あまり難しいことはわからないのは見た目どおりらしいのでわかりやすく噛み砕いて説明することで
その道具の再認識となり僕にとってもいいことだ。
客が少ないのも幸い。
頻度はそれほど多くは無い。だからこそ飽きない。

商いのほうはさっぱりだが。

175名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:23:59 ID:sSP9YYbE0
淑女の月 スポーツ+8日 文

地獄の合宿三日目です、もはや日記を書くのも辛い。
流れ玉狙いでどこに打ってもアリスさんの人形がカバーしてしまいます。
そしてアリスさん自身もやたらと強い。
よく考えれば普通に打った玉で木をへし折りそうな鬼とテニスができるんですから、
生半可な腕ではないに決まってます。
パチュリーさんのように環境に順応しなければ……


淑女の月 スポーツ+8日 パチュリー

私は病弱を捨てるぞ!アリスーーっ!!私は持病を超越するッ!


淑女の月 スポーツ+8日 早苗

連日のアリスさんのしごきでパチュリーさんが遠い所に行ってしまいました。
パチュリーさんあなたのことは忘れません。
あれはパチュリーさんではありません。もっとおぞましい何かです。

早苗ちゃん☆スケッチ
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン
    `i Lノノハノ」_〉
    |l |i| ゚ - ゚ノi|
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー 〉
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/

176名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 10:12:59 ID:RA37awV60
そして月 悪乗り+5日 霊夢
何故!?どうして!?何故どうして誰も私を倒しに来ないの!?
これは異変なのよ!?これは解決されるべき異常事態なのよ!?
なのに何故、皆神社に来てはお茶飲んだり宴会したりしてくのよ!?
つまんない、つまんない…つまんないつまんないつまんな〜〜い!!!

そして月 悪乗り+5日 魔理沙
霊夢は孫や曾孫の前で釣られた魚みたいにするのは止めた方が言いと思う。
…冷静に考えれば解決したがる奴がいないの思いつくだろうに…みっともない…。
後、親父は死でもウザい事この上なかった。

そして月 悪乗り+5日 咲夜
どうにも冷え性が治らないので今日も美鈴に治療してもらう。
後進の指導?何それ食えるの?

そして月 悪乗り+5日 美鈴
今日も一日中、咲夜ちゃんとくっ付いて二人仲良く寝ていました。
切欠は咲夜ちゃんに『冷たいから暖めて』と言われた事から。
思わずパチュリー様を召喚しちゃいました。そこまでよ的な意味で。
まあ、それでも暇さえあればちゅっちゅしてるんですけどね。

そして月 悪乗り+5日 てゐ
竹林の外の方からひっきりなしに叫び声が聞こえてくるウサ。
具体的には『もこぉぉぉーーー!!』とか『けーねぇぇぇぇーーー!!』とか。
どっちが子供を産むのか、どんな子供が出てくるのか少し楽しみウサ。

そして月 悪乗り+5日 映姫
私の朝は煮えたぎった銅を一気飲みする事から始まります。
閻魔大王様、直々にお入れ下さった銅、大変美味しゅうございます。
四季映姫ヤマザナドゥ。楽園の裁判長。緑髪系、閻魔。現在職務放棄中。
地獄の渡しは金次第。私、一切袖の下は受け取りません。
小町は何時ものように、寝ております。説教する気も、起きません。
博麗の巫女、退治されないのは嫌だと、転がりまわっております。
吸血鬼の令嬢、それを子犬を見るような目で眺めております。
博麗神社は宴会4日目でございます。誰も止める者は、おりません。
悪霊も神々も飲んで騒いで大騒ぎです。新人魔法使いがそれに拍車をかけてます。
四季映姫ヤマザナドゥ。楽園の裁判長。緑髪系、閻魔。現在職務放棄中。
そろそろ日常に戻らない物かと不安なにっております。

177名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 15:49:57 ID:pr7DvQQ6O
花と月 蝶+3日 幽香

幽々子と花について語り合う日々。
やっぱりあんなに大きな庭を持ってるだけあって花には詳しいわ。
今度あちらに遊びに行く約束をした。


花と月 蝶+3日 妖夢

今日も先輩と花の世話に励みました。
植木と勝手が違うので最初は難しかったですが、今ではほぼ完璧です。
しかし麦わら帽子が似合う天人というのも珍しいですね。

178名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:23:13 ID:bEOdJ7cQ0
淑女の月 スポーツ+6日 アリス

みんなにテニスを教えたが、まだなれないためか玉が素直でとてもいい。
どれだけ力があってもラケットを使ってじゃ限界は知れてるから、妖怪の文の玉でもぜんぜん平気なのよね。
私が打ったボールを追いかける三人はなんだか可愛かった。
予想していた仕事も来ないのでヤマメにはいろいろな服の型紙を見せてあげた。


淑女の月 スポーツ+7日 アリス

今日も三人にテニスを教えていた。
みんなが頑張っているのを見るとなんだかドキドキする。
こちらも教えがいがあるわね。


淑女の月 スポーツ+8日 アリス

ああ、この気持ちはなんなのかしら。
ボールを必死で追いかける姿や、ボールが当たってしまった時の悲鳴にゾクゾクしてしまうわ。
しかも三人とも私の作ったテニスウェアを着ているので、驚くだけであざができたりしないから安心。
荒い息、私を見るどこか怯えたような目。
明日は水着でも着せてさせてみようかしら、もちろん魔法の糸で防護機能を付けたのを。
テニスって本当に楽しいわ!

179名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:19:02 ID:cYyGLiFQ0
綺麗な月 永琳+9日 妹紅
輝夜達と蹴鞠ルールもどきなテニスをした。ネットがあるのと無いのでは大違いだった。
初めてするお空も楽しんでて良かったがしかし、何故蹴鞠ルールもどきに変更したのだろう。

同日 空
とても楽しい一日だった!
今度はさとり様やお燐と一緒にやりたい!

同日 アンピリポン
皆が仲良く玉遊びしてるのを見ながらのんびりお茶を楽しんだ。
玉遊び始めた理由は姫様が明日から仕事に復帰するのを祝ってだとか。
どれだけのんびりすれば気が済むんだ永遠亭。まあ、そこが良いんだけど。
しかし、変態がいないだけでこうも落ち着くのとは心底不思議である。
でも、平和っていいなぁ…お茶も美味しかったし、お饅頭も美味しかったし。
ああ…目を閉じれば皆の楽しむ声とボールのぽーんぽーんって音が…
                                      (この辺りに涎らしき染み)

同日 輝夜
甘えてばかりでは駄目だと思い、明日から仕事に復帰すると言ったら、皆でテニスする事に。
怪我を心配した永琳がルールを変更したので別のゲームになったが、それはそれで楽しめた。
心地よい疲労でよく眠れるかと思ったが、明日のお弁当が楽しみなのでうまく眠れないのは盲点だ。
永琳にマッサージしてもらうとしよう。

追記。
鈴仙が永琳に別の意味でも弟子入りしていた。最近悩んでいたし、ちょうど良いだろう。

同日 てゐ
永琳様が転んで怪我でもしたらどうするのだと不安がってるのでテニスに永遠亭ルールが。
…と言うかラリーがどれだけ続くか競うのはテニスじゃないだろ、常識で考えて。
まあ、いかに相手を蹴落とすかじゃなく、いかにパートナーとの絆を深めるかが目的だから良いかも。
鈴仙との絆も深まり、日々の健康には運動が欠かせないと言うのも実感出来たし万々歳ウサ。
因みに皆の服は休憩中が小豆色の襟付きジャージ。プレイ中が白色鉢巻+短パン+体操服+ニーソ。
これほど健康的で健全な組み合わせはそう無いであろう。ジャージと短パンに乾杯。

同日 永琳
座禅瞑想ばかりでは身体がなまるので今日は皆で楽しく運動。
姫様と妹紅も確執等無かったかのように和気合いあい楽しんでおられた。
明日は姫様が仕事に復帰する日。お弁当を作ろうと提案したら大層喜んでおられた。
従者としてこれほど幸福な事は無い。明日は早起きして腕を振るうとしよう。

同日 鈴仙
どうして私はこんなにも恵まれているんだろう。
何の躊躇いも無くチームを組めるてゐがいる。私の打ちやすい所に玉を送ってくれる師匠がいる。
信頼して玉を送れる姫様がいて、更に頼る事ができるお空や妹紅がいた。
そして、ああ、私は何て愚かなんだろう。
この場に妖夢がいたら…とか、お空の主であるさとりに師匠の心を確かめてもらいたいと思うとは。
あまつさえ、その誘惑に手を伸ばしてしまいそうになるなんて。
この悪い考えは絶たねばならぬと思う。師匠に習い、私も座禅瞑想を始める事にしよう。

180名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:12:45 ID:eiLD7EmIO
幻想郷の月法則が乱れる日 紫
例えばある異世界にはラムネスの法則というものがある。
強すぎる闇は光を生み出し、強すぎる光もまた闇を生み出すというものだ。
世界は常にバランスを取ろうとするのだ。

今現在、幻想郷は一つの大きな変態という闇を失い、バランスを崩した状態にある。
これが続けば、別の新たなる闇を生み出す事になりかねない。
それが一点に集中するのか、分散してしまうのかも判らない状態だ。

今の私にできることは何もない。
せいぜい新たなる変態が生まれぬことを祈るぐらいだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板