したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中越のラーメンスレ

1マタンゴ:2005/05/26(木) 21:10:12
今日食べたラーメンのインプレとか、クチコミとか。

2山崎某:2005/06/28(火) 17:04:02
柏崎市 「うれっこ」 チャシューメン  650円 日休? 駐4

12時過ぎ、せまい店内はほぼ満員。お客のオーダーを聞いていると、良く出るメニューは、チャシューメン、つけ麺、焼きそば。私もチャシュー、つけ麺、焼きそばで迷った。
チャシューメンは浅いどんぶりで、表面を薄切りのチャシューが覆いつくすスタイル。そばよし風。麺はツルツル、プリプリして、コシの強い細麺。量は多め。
チャシューはモモの薄切り。味も薄め。メンマも適度な味付け。他、ナルト、ネギ。スープは澄んだ醤油味。醤油はあまり出しゃばらず、豚ガラ、チャシューからのダシが強い。ここは、そばよし/うれっこ系の店の中では、比較的ブレが大きいと思うのだが、今日はやや塩気が強かったものの、旨かった。

ホームグラウンドのように、ホームのラーメン屋というのがあるとすれば、私にとってはここですね。店主の方と親しく話すお店もここだけです。それだけに、贔屓のお店だけにレポしずらいんですが…。
ところで、以前に比べ、スープはシャープになった感じがします。チャシューの肉質(ずいぶん前に仕入れ先が変わっている)と量が変わっているので、スープの作り方が多少変わっているのかもしれません。
某そばよし/うれっこウォッチャー(私ではない)に言わせると、今、6店の中では、十日町のうれっこが一番との事です。このごろ機会が無くご無沙汰なのですが、久しぶりに行きたいです。
なにはともあれ、満足でした。

3山崎某:2005/06/29(水) 21:47:20
柏崎市 「麺の家 渚」 ラーメン+味付けタマゴ  580円+90円 火休 駐4?

ここは、開店したばかりの時以来、2回目。そろそろ味も落ち着いたかと思って行ってみた。
店内は、居酒屋風。なかなか落ち着く。カウンター10余り+テーブル2×2。オーダーシステムは券売機。
ラーメンは、相変わらずの鰹節粉の香りが強い。つい、「赤いきつね」が頭に浮かんでしまう。麺は角張った、やや太めのストレート。透明感もあり、固め。これは以前とは違っていた。
具はチャーシュー2枚(バラを巻いたもので、歯応えもあり、多めの脂身が旨い)、メンマ(やや柔らかめだが味も濃いめ)、そして、多めのタマネギのみじん切り。
肝心のスープだが、最初はゼラチンの膜も張り、鰹節の香りが強い。しかし、食べ進むうちにその香りにも慣れてしまうと、醤油の香りが中心に感じてくる。味が強めな事もあり、やや単調な感じになってくる。なぜか、小針の「原商店」のラーメンを思い出してしまった。

豚ガラ、化学調味料などが少ないせいでしょうか、誰でもわかり易いおいしさという感じではありませんでした。味や麺、トッピングなど、かなり変化しているお店と聞いていたのですが、印象は1回目の時とあまり変わりませんでした。鰹節粉以外、「ここならでは!」という特徴が見当たらないのです。
私には、わざわざ柏崎にまで行って食べる感じではないな、と思いました。
なお、中盛り、大盛りはサービスだそうです。

4山崎某:2005/06/29(水) 21:48:54
長岡市(R8沿い) 「うまいラーメンショップ」 ネギチャーシュー  840円

ここ2、3日の書き込みを見て、どうしても食べたくなり、新規開拓を兼ねて。
店は典型的なラーショ風。カウンター二十余席と卓4×2。メニューも豊富で、麺類はおろかタコ酢や煮魚まである(何屋だ、ここは?)。
ラーメンは標準的な構成。麺はやや透明感が強く、ラーショにしては固め。チャーシューは肩ロースで味は薄め。メンマ、これまた薄味、固め。ほか、海苔、ワカメ。
メインの油で和えた細切りネギ、これがイマイチ。やや太めな上、油の旨味、辛味が少なく、パンチが無い。背脂が浮いたスープも、トンコツが薄めで、ケミカルも押さえ気味。
東港の店を基準にしたら、満足度は7掛けといったところか。

なんか、全体的に、どぎつさが命のラーメンのくせにおとなしいな、って感じでした。最近はトンコツ強めのラーメンが多く、それに慣れているせいもあるのでしょうが。
帰りに次回用の割引券(20円)をもらったのですが、堀之内、塩沢と同じ経営のようです。

そして、やはり食後は爪楊枝とお友達になってしまいました(笑)。

5山崎某:2005/06/30(木) 20:33:57
柏崎市 「北京」 マーボーメン  530円

今日も柏崎、昼時はさすがに「うれっこ」「そばよし」とも、満員御礼。で、「北京」に行きました。
お昼の、混雑時に入ったのは初めてで(私、他のお店でも、混雑時は極力入店しない軟弱者)、圧倒されました。12時20分で、約10人の行列。
で、肝心のラーメン、スープは夕方よりはかなりあっさりした感じです。ガラ系の、ショウガ、ネギなどの香味野菜の風味がするスープ、相変わらずのインチキマーボー、ツルツルした麺、絶妙のバランスです。
去年末惜しまれつつ閉店した「広東飯店」を彷彿とさせる(子弟関係は無いですが)、あっさりした、ウソくさいマーボーメンでした。
ああ、週に2回くらい、食べたい…。

6山崎某:2005/07/03(日) 21:28:27
柏崎市 「らーめん さんぽう」  チャーシューメン  670円 駐7

清潔で整頓された店内は気持ちよい。構成はカウンター6?+テーブル4×2。
冷水器の隣には、子供用のボウルとスプーンが置いてある。子連れの場合、気兼ねなく持っていけるので、良いシステム。
ラーメンはうれっこ系の証、浅い大きなどんぶりに盛られている。当然、チャーシュー(このお店は「チャーシュー」と言う)が表面を覆う。
麺は縮れたもので、極細の部類。うれっことは違うもの。でもコシがあり喉越しも良い。うれっこ/そばよしとの違いは鹹水を使っているのか、のびにくい気がする。ただ、麺の違いでラーメンのイメージも少し違ってしまう。
チャーシューはモモで、肉質もうれっことほぼ同じ感じ。メンマは適度な歯応えとダシの味。他、ナルト、ネギ。
スープだが、先日食べたうれっこに比べ、かなり豚臭い。ただ、これもチャーシューからの風味らしく、トンコツの嫌な臭いとは違う。むしろ、先日のうれっこでの物足りなさがこの風味だったのかと思った。言い方が変だが、以前のうれっこの味に近いのではないかと思ってしまった。

いつの間にか、駐車場が増えていました。先日、昼時に通りかかった時は満車だったので、いくら入りづらくても、ちゃんと良いお店にはお客が付くんだな、と思いました。
麺ですが、極細麺、なかなかスープには合っていると思いました。例えていえば、「くら田」のような感じで、もう少し柔らかい(のとは違うな)感じですか。
時間帯か日によってなのか、スープにはバラツキがあるようです。ただ、外れでNGというほどではありません。チャーシューからのダシなので、嫌みもあまりありません。今日などは昼はいつも麺さんなら気に入ったかも、なんて思うほど、肉の旨味が出ていました。
店主は腰も低く丁寧ですし、このままマスコミでは無名のままで繁盛して欲しいなあ、なんて思いました。

7おくぜん:2005/07/07(木) 16:53:19
柏崎市 「そばよし」 ラーメン+餃子 450円+380円

2週間前に行ったときに臨時休業で振られたのでリベンジ。
11:00の開店直後でしたが、次々と席が埋まっていきました。
たいていワンタンメンを食べるのですが、夏場はメニューから消えるので、普通のラーメン。
いつもの香りが食欲をそそります。
チャーシューが3枚入っていました。
いつもは2枚だったような...。
しかも普段は入っていないバラ肉系。
とにかく麺がのびないうちに一気に啜ります。
あー美味い。
キレのあるなかにほのかな甘味のあるいつもの味。
私の中ではラーメンの味のスタンダードになっています。

ここのラーメンは食べたあと、顔や手にスープの香りが残ります。
他の店でこういう現象は経験したことがありません。

2週間前の雪辱を果たして非常に満足でした。

8昼はいつも麺:2005/07/07(木) 20:57:46
>7 「そばよし」、レポートありがとうございます。「きれいなお姉さん」、まだ
おられましたか??

 先日の「松茶屋」でも思いましたし、今日の「宝龍」でも、きれいなお姉さん、、、
やはりちょっと、「正直、得した気分」になりますね。どこか、「かわいい店員さん」
のスレッドがありましたが、、、どうなったんだろ???

9山崎某:2005/07/08(金) 20:42:03
分水町 「ラーメンハウス 弥吉」 ラーメン  580円  水休  駐10

ここも街道沿いの目立つ店で、以前から気になっていた。営業時間や休みがわからず、3回目にしてようやく食べられた。
細長く、変わった形の店内。テーブル2×3、4×1、小上がり4卓。
入店して、まずスープ?の臭いがきついのに、ちょっとたじろぐ。オーダーをとりに来たおかあさんの威勢が良い。壁には、「大量の豚骨、鶏ガラ、昆布、魚系を6時間以上煮出した、旨いスープ…」(のような趣旨)と書いた紙が張ってある。ご飯も、五穀が入っているようだし。ただし、素材の能書きは無し。
で、肝心のラーメン、大きなお椀型のどんぶりに盛られている。
麺はかなり太めの物。固目で、ややもそもそした感じ。スープが熱いので、後半ちょうど良くなってくる。
具は、チャーシュー3枚(モモ肉、脂が3割で良く煮たもので味濃い目)、メンマ(歯応え良好、味薄め、好み)、海苔、味付けタマゴの半切り、白髪ネギ。なかなか奇麗な盛りつけ。
スープだが、ゼラチンの膜が張るタイプ。トンコツと鶏ガラメインのスープだが、鶏ガラが強め(好み)。昆布の風味、魚系(焼き干しらしいが、わずかにエグ味が残る)もちゃんと主張している。ダシはしっかりしたスープ。
だが、(おそらく)化学調味料を使っていないのと、醤油(塩気)が少なめな為か、なにかパンチに欠ける。
全体としては、オリジナリティもあり、なかなか良い感じだった。

緑色のお店、どうもラーメン屋としては食指を動かされません。
ここも、駐車場はいつも空いているし、きっと、あまり熱心なお店ではないな、と思っていました。観光地風のラーメンでも出てきそうだな、なんて。ところが、実際はこだわりのラーメンそのもの。かなり驚きました。これだから、ラーメン屋巡りはやめられません。
ネットなどでの事前情報無しのお店に飛び込むってのは、効率は悪い反面、面白いお店を見つけた時の感動は大きいです。

ただ、ここは、ラーメンとしてのバランスには疑問を感じます。特に、なぜ、あのスープに太麺なのか。
そして、事前に素材を知っていると、分析しやすいですね。

お店に意見する気などさらさら有りませんが(ましてアドバイスなど論外ですが)、もうちょっといじると、大化けするのではと思うラーメンでした。
今は仕事が忙しいのでなかなか機会がありませんが、是非、再訪したいお店です。
(今日も飲酒書き込みです、乱文、すみません)

10山崎某:2005/07/09(土) 21:42:01
柏崎市 「中華料理 味楽」 マーボーメン  700円  駐4 他第二あり

街道沿いの、地元に密着した中華料理店。店内は窓も多く明るい。食堂風な中華料理屋。席の構成は、カウンター6、テーブル4。
メニューは多く、一品料理、ご飯もの、麺類等7、80種類はある。麺類がメインではないようだ。
さて、マーボーメン、スープは鶏ガラメインのあっさりしたもの。麻婆は、トロミ強め(均質でないのが残念)で、ショウガ、少しのニンニクが効いている。甘みが強めだが、辛味とのバランスも良く、悪くない。豆腐はみっしりした木綿。これも合っている。
特筆すべきは麺。やや縮れて、中太の麺は色も薄く透明感がありながら、非常にコシが強い。「麺ちん」の麺を思わせるが、硬いのではなく強いプリプリ感は冷麺を思わせる(ちょっと極端な例えですが)。似た物を思いつかない。ただ、量は少なめなのが残念。
ただ、全品100〜150円高めに感じる。仕事は丁寧だと思うが。

15年くらい前、仕事の関係でかなり通いました。近くを通るたび、看板が新しくなっていて気になっていたのですが、ひさしぶりに行ってみました。
おやじさん夫婦のほか、若夫婦がいたので、代替わり中のようです。そのせいもあって看板などを替えたのでしょうか。
昔は、いくつかメニューを試し、結局天津麺を良くたべました。結構時間はかかるものの、丁寧な印象があったのですが、変わっていないようです。餃子もおいしかったと記憶しています。以前、おばあちゃん(店主のおかあさん、引退した模様)が餃子を一所懸命つくっていたのを思い出しました。

マニアがわざわざラーメンだけを食べに行くお店ではないと思いますが、通りがかりにお昼ご飯を食べるのなら、良いお店だとおもいます。
なんか、天津麺を、懐かしさもあって食べたくなってきました。

11山崎某:2005/07/10(日) 22:01:35
柏崎市 「らーめん さんぽう」  担々チャーシュー  680円

名前に「坦々」とついていても、ちゃんとした担々麺ではない。通常のラーメンに、細切りキャベツ、ニンジン、挽肉を辛味、ゴマペーストで炒めた物が乗ったもの。それに、チャーシューが一面に乗る。他、ネギ。
後から乗る炒め野菜の塩分か、やや塩気がきつい。また、そばよしとは違い、メンマが無い替わりにコーンが入っている。これは、甘みも強く、ミスマッチだと思う。
ここのチャーシューは、火の通しが少ないようで、しっとりしていておいしい。その薄切りのモモ肉のチャーシューをこの辛いスープに絡めて食べるとなかなか旨い。

上にも書きましたが、今では普通に見かける本格担々麺とは別ものです。そばよし/うれっこ系では、つけ麺とともに、20年以上前から、まがいものであっても「担々麺」を出していた訳です。冷やしも、極端に甘酸っぱくないタレでしたし。
まあ、一般的にマーボーメンの麻婆も、中華の本物の麻婆豆腐からみればインチキなので、許しましょう。
北陸道の大積PA(下り)の担々麺が好きな人なら、きっと気に入ってもらえるとおもいます。

ところで、先週は貸し切り状態だったのですが、今日は私を含め9人のお客さんがいました。しかも、出入りもひんぱんに。先週は、大雨でラーメンどころではなかったのでしょう。
お客さんは、中高年、近所の人ばかりで、若いマニアックな人は居ませんでした。おもしろいのは、ここでも五目やタンメンなどの塩味系が良く出ていた事です。つけ麺、焼きそばも人気のようでした。
目立たず、車の出入りがしづらくとも、それなりにおいしければお客さんは付くものなのですね。私ごときが心配しなくても、ちゃんと繁盛しているようです。

12山崎某:2005/07/10(日) 22:05:22
PLANT−5なるモールがありますが、柏崎店、見附店に天心坊が入っているようですね。ここも、本店との違いが気になっています。柏崎の現場が終わる前に、行っておきたいと目論んでおります。

13山崎某:2005/07/11(月) 21:38:54
刈羽村(PLANT-5内) 「天心坊」 味噌チャーシュー  830円

店舗は、フードコートの一角。隣はマクドとたこ焼き屋。
野菜を中華鍋で炒め、ちゃんと味見をする。なかなか、ちゃんとしている。
麺はやや縮れた太麺。それほどコシは強くない。炒めたキャベツ、モヤシ、キクラゲ、挽肉は麺より多いくらい。チャーシューはバラ肉で、味付けは薄めで煮込みも浅く、豚肉の旨味が生きている。
スープは黄色身が強く、甘め。トンコツ系のダシも薄く感じるし、子供も食べる事を考えてか、辛味はない。どこかインスタントっぽい感じがするのは、味の基本部分を集中調理でもしているからだろうか。断言できる程の舌と情報を持ち合わせていないので、真偽は不明だが。
ただ、しっかり「天心坊」の味わいだったのには、感心。が、全体に高めに感じたし、ラーメン(500円)に興味があった以外は、また行こうとは思わない。

先日の「あおきや」といい、「ちゃーしゅーや武蔵」といい、有名店がショッピングモール内に入るのは流行になっているのでしょうか。
以前はモール内のラーメンと言えば、安い値段でそれなりに、ってのが多かったと思うのですが(値段相応以上の味ならOKな私)、おいしいラーメン屋さんが入ってくれるとうれしいです。ただ、ここは客層やシステムのせいか、寺尾のお店とは違っているような気がしました。
ところで、モール内のラーメン屋さん、セルフなんだったら少し安くしてくれてもいいんじゃないか、と思うんですが。まあ、お店のネームバリューとで相殺ってところなんでしょうか。
あと、店名の下に、「新潟、東京」とありました。東京店があるようですね。

14おくぜん:2005/07/17(日) 20:11:24
柏崎市 「はじめや」 はじめらーめん 600円+味玉100円

いつも「そばよし」では芸がないので、喝采(笑)店に行ってみることに。

11:40頃、客は三分の入り。
残念ながら掲載時の喝采メニューが何か知らない(読んでない)ので、無難に魚介スープの「はじめらーめん」にしました。
ついでに味玉もプラス。

具は厚めのチャーシュー2枚、メンマ、水菜にネギとシンプル。
麺は中細(?)麺でちょい固め。
スープはかなり魚介系の強い味。
詳しくは分かりませんが、カツオが強いのかな?
すっきりしたまろやかな味わいです。
チャーシューは適度に歯ごたえがあって、脂も楽しめます。
やや薄味。
メンマはやや気合不足(←マタンゴさん的表現^^)。
麺のボリョームはもうひとつ。
大盛りにすればよかったです。

味玉は黄身がとろとろで味もよく染み込んでいて好みでした。

底には約8mm画に刻んだシイタケが数片沈んでいます。
ダシのかけらでしょうか?

全体的に可もなく、不可もなくという感じであまり印象的ではなかったです。
ややパンチに欠ける感じはしました。

それと、私は実はカツオ系のスープがあまり好きじゃないのかも、ということを発見しました。

別メニュー(知っている人は知っている「まってり」とか)を食べに行くかも知れませんが、このラーメンに関してはおそらくリピートしないと思います。

ちなみに名刺を探してみましたが、発見できませんでした(笑)。

15山崎某:2005/07/17(日) 21:15:00
津南町 「かどまん」 ラーメン  480円  駐10台くらい

R117沿いの目立つ店。木造の喫茶店風の外観、中も同じく茶店風。席の構成は、テーブル4×6、小上がり7卓。テーブルが少しべとべとする(理由は後述)。メニューは結構多く、定食もあり。接客は良。
ラーメンは大きめの丸いどんぶりに入っている。背脂、多めの油が表面を覆う。
麺は中太の四角い断面。透明感、コシも強く、なかなか好み。ただ、勢い良くすすると、スープが飛び散る。そのせいもあってテーブルがべとべとしているのだろうか。
チャーシューはモモを良く煮たものの削ぎ切りだが、厚めのために崩れる訳ではない。味も濃いめで旨い。メンマは歯応えは良好なものの、やや甘め。他、海苔、ナルト、ネギ(やや厚切りで生が良くうまい)。
肝心のスープ、澄んでいて、ショウガの香る豚ガラメインのもの。魚系、乾物系ももちろん入っていると思うが、油のせいもあり、香りはあまりしない。醤油、塩分も強くなく、バランスは非常に良い。時間の関係で適当に入った店だが、以外においしく、とても満足した。

お店の存在は、バイクのツーリングルート沿いなので、知っていました。
食べての印象は、「開店当時の「土佐屋」に似ている」ってところでしょうか。若い人4人でやっているようですし、そちらでの経験者なのかもしれません。
ソフトドリンク(180円)のおかわり無料や、出前などもやっているようです。
近くでお昼を食べる事があったら、有力候補として覚えておきたいお店です。

16山崎某:2005/07/17(日) 21:16:10
津南町(グリーンピア津南内) 「軽食 すばる」 ラーメン  600円

濃い醤油色のスープのラーメン。
麺はありきたりの生麺だが、冷凍ではない。メンマは業販の甘みの強いもので、やや柔らかめ。ナルト、ワカメ、ネギ。チャーシューはバラだが、周りを香ばしくローストしてある。最近流行の、取って付けたような炭火焼きとも違い、なかなかおいしかった。これは○。
ただ、タレはおそらく「エバラ」製(味噌は確信有り)、スープも香りに乏しく、怪しい。でも、可も無く不可も無く、おいしくいただきました。

リゾート施設として、施設や職員の対応が良かったので期待して入りましたが、ごくごく普通の観光地のラーメンでした。勝手な期待を持っていただけに、ちょっと悲しかったです。カミさん(味噌ラーメンを食べた)も同様につまんないラーメンだったと言っていました。まずくはないですし、まあ、こんなものかな、って感じでした。

蛇足ですが、今回は、家族キャンプということで「キャンピアグリーン」を利用した折に寄りました。ここしばらく、友人家族とあちこち子連れキャンプをしていますが、ここはなかなか良い所です。施設、立地、対応、全てにおいて平均点以上でした。
久しぶりに薪で炊いた飯のおこげと、炭火焼きのつまみがうまかったです。
もちろん、本格的な、不自由を楽しむようなキャンプ場ではありませんので。念のため。私としては、そちらの方も好きなのですが…。

17山崎某:2005/07/17(日) 21:17:22
十日町市 「うれっ子」 チャーシューメン  750円

R117沿いの目立つ店。柏崎の「うれっこ」の分店。
席の構成は、カウンター11、小上がり7卓。店内は横に広く、明るく開放的。
で、ラーメン。大きめのどんぶりを覆うチャーシューは大きな薄切りのモモ肉。径15cmくらい。ただ、一枚がおおきいので、見た目より絶対量は少ない。
メンマは、柏崎にくらべ、やや醤油がきつく柔らかめ。他、ナルト、ネギ。
麺はやや縮れた細麺。透明感、コシもあるが、歯ぬかり(噛んだ時に歯にくっつく感じ)がある。以前は柏崎から麺を運んでいたと聞いていたが、今は変わったのかもしれない。
肝心のスープ、やや濁り、豚の風味が強い。先日の「さんぽう」より以前の「うれっこ」(非常にややこしいな笑)に近い感じがする。忠実に習った事を守る店主なので(良い意味で)、肉の旨味の良く出た昔の味を出しているのかもしれない。
ただ、チャーシューメン750円は、うれっこ650円、さんぽう670円に比べて高いとおもった。ちょっと残念。

グリーンピアの帰りに寄りました。
たまたま、系列3店を食べ比べた訳ですが、それぞれ微妙に違っていておもしろかったです。確かにスープの味はここが一番おいしく感じました。ここ系列の特徴は、チャーシューからの旨味を使う(普通のタレ経由ではなく、スープ経由なので中華の「肉湯」というスープに近いと思う)ので、チャーシューが大量にはけないと成立しないスープかとおもいます。その点ここは以前より大きなモモ肉で中まで火がとおっていたのに対し「さんぽう」では中心に赤身が残っていましたし、柏崎「うれっこ」ではチャーシューの量が減りました。「肉湯」的なおいしさでここがおいしいのはそのせいかもしれません。
一方、カミさんの食べたつけ麺は、麺が少し違った感じがしたこと、水切りが甘かった事、つけダレのダシが弱く感じた事でイマイチな感じでした。充分、うまかったですが。

そのうちに「そばよし」、「あじっこ」にも行ってみたくなりました。

18山崎某:2005/07/21(木) 16:30:59
出雲崎町 「食堂 志田」 チャーシューメン  600円

訪問4回目にしてようやくありつけた。
狭い店内、3人掛けの小さいテーブルが6つ。相席は当然。お客は、私を含め作業服の男ばかり。
どんぶりからこぼれる程のスープの量。厚切りのチャーシューが目立つ。
麺は可も無く不可も無く、ありきたり。茹で汁の鹹水の臭いがするが苦にはならない。
チャーシューはバラで、あまり煮込まれてはいない。歯応え充分、厚みもあるため、「肉、食ったどー!」という気持ちになる。歯が悪い人は、キツイかも。メンマは薄味で歯応えも良で、たっぷり入っている。他、茹でタマゴ(半分)、海苔、ネギ。
スープは色の割に醤油は強くなく、豚ガラ、昆布、椎茸(しかも生ではないか?確信は無いが)などが渾然一体となっている。
一度だけでは何とも思わなくても、3回食べるとハマる、そんなラーメンではないか。

「新潟一番ラーメンの旅2」で知ってはいましたが、忘れていました。ただ、はーどろっかーさんのお気に入りという事なので行ってみました。
働く男の店、ですね。近くの町営駐車場にトラックを止められるというのも理由のひとつですが(私も今日は4トン車)、わかり易い旨さ(笑)、チャーシューの力強さ、そして、後を引くダシの風味が男どもを引きつけているのでしょうね。
私の好みにハマるという感じではなかったですが、ここも2、3回寄ってみるであろうお店だとおもいました。
1回食べて、素性が知れるラーメンに対し、良く味わわないとわからない複合的なダシの味わいを持ったラーメンって、リピーター、常連が多いとおもいます。ここって、ほんと、突出したものが無いですよね。私は椎茸が入ってると思ったのですが、どうなんでしょう? 聞いてみる訳にもいかないし。

あと、冷やし中華と、冷やしラーメンがあるようです。これも、何が違うのか、興味ありますね。

19おくぜん:2005/07/21(木) 21:18:01
柏崎市 「そばよし」 つけめん+チャーシュー 600+200円

長岡に用があったので、帰りに遠回りして「そばよし」へ。
行く前からチャーシューつけめんに決めていました。
ところで以前はチャーシューつけめんという独立したメニューだったと思うのですが、いつの間にかつけめん+チャーシューのトッピングというスタイルに変わっていました。

実はつけめんというのはここ以外では食べたことがないので、他との比較はできないのです。

ショウガ(+ニンニク?)の効いたしょうゆ味のしっかりしたスープの中に、メンマ、チャーシュー(素のつけめんにも入っている)、きくらげ、豚コマ、マッシュルーム、ナルト、ネギ。
薄切りのチャーシュー(今日は大判のが5枚)、海苔が麺全体を覆っています。
毎度のことですが、この麺の量、本当に食べきれるのか心配になりますが、今日も完食。
非常に満足でした。

次回、「そばよし」に行ったら五目ラーメンにしようと今から楽しみにしています。

20山崎某:2005/07/21(木) 21:51:41
一度、「一品香」のつけ麺を食べてみてください。タレは違いますが(甘酸っぱくはないのでご安心を)、麺の食感は非常に似ています。
チャーシューは全く違うものなので、普通のつけ麺で充分か、と。

21おくぜん:2005/07/24(日) 20:56:54
>>20
「一品香」ですか。
東新潟は疎いのですが、機会があったら行ってみます。
燕の「一品香」なら場所が分かるのですが関係あるのでしょうかね?

22山崎某:2005/07/25(月) 08:25:34
十日町市 「天池家」 とんこつらーめん  580円 無休 駐20台余り(共用)

R117沿い。コンビニと同じ敷地内にある。
木作りの店内は明るく気持ちが良い。オーダーシステムは券売機。席はテーブル1、小上がり4卓、カウンター。これはベンチ型なので、大人なら7、8人か。
お店の看板のとんこつらーめんをオーダー。
黒く深いどんぶり。麺は本場風の極細・低加水率の硬茹で。ザクザクした歯応え。
チャーシュー(バラ。味も良く、脂肪がとてもおいしい)、細切りのキクラゲ、海苔、万能ネギ。
肝心のスープだが、やや色が濃く、滋味がありとてもおいしい。ただ、細かな油滴が浮き、完全に乳化したクリーミーな物ではない。少し不満に思ったのは、臭みが無いのは良いが、香りも少なかった事。香味油のような物を少し入れると、グッと締まって、印象が変わるのではないかと思った。

先日のキャンプの帰りに見つけて目をつけていました。いつも「うれっこ」では芸が無いし、午後3時にもかかわらず開いていたので、ふらふらと入店しました。
非常にソツなくまとまった感じでした。他のお店に例えるのは失礼ですが、スープは「珍竹林」の物に似た感じでした。
無休とのことで、お店の人は2人で交代で出ているそうです。これも味も安定しているからできる事だと思います。
昼は替え玉無料(辛い麺(だったかな?)もあり)、水曜日は替え玉無制限のようなので、大食漢の方は機会があったら行ってみてはいかがでしょうか。

メニューに醤油、味噌があり、寸胴も3つあったので、醤油はかなり違ったものかもしれません。次回は基本の醤油を食べたいと思います。

23おくぜん:2005/08/03(水) 20:00:53
柏崎市 「そばよし」 五目ラーメン 680円

2週間に1回、長岡に行くので、帰り道に遠回りして寄ることが多いです。
私の場合、「そばよし」に行き始めると、ラーメン(またはワンタンメン)、つけめん、五目、焼きそばが芋づる式に食べたくなって、合計4回足を運ぶことになります。
これを1セット食べ終わるとまたしばらく行かなくても大丈夫になります。

暑かったのでつけめんも考えましたが、前回食べたので、予定通り五目。
塩味のスープに野菜の甘味が加わって美味いです。
タンメンと違ってこちらは白菜メインのしんなりした野菜と豚肉の細切れ、きくらげ、卵が乗ります。
そんでもって熱い!
平べったい皿のような丼ですが、けっこう最後まで冷めないで食べられます。
今日は麺がちょっと柔らかめのような気がしたので急いで食べたせいかもしれませんが。

ちなみに隣に座っていたおじいちゃんも五目食べてました。

近所の常連さんも多くて、地元にしっかり根付いた店だとあらためて思いました。

24昼はいつも麺:2005/08/13(土) 16:02:19
昼食 長岡市 蔵王橋西詰 「飛雄馬」 背脂醤油チャーシュー 800円

 1時過ぎ、ピークの後か、私たちの入店後はすいてきた。 小さな店だが、最初は
ほぼ満席。わかりにくい場所だが、人気のよう。しかし、なんだろう?駐車場のトラ
ブルか、ご主人、食い終わったお客さんと外へ出て行って、、わけのわからぬ待たさ
れ方をする。
 で、ラーメンだが、見た目は「二郎」っぽいといえば言える。背脂にかなりの量の
モヤシ、分厚い肉、、、味は、、、これも、近いといえば近い。化学調味料ぽさに、
脂の味。肉も、なんか、似ている。似ていないのはスープに甘さが無いことと、麺が、
黄色くて細い、普通の麺であること。
 最初、ほかのお客さんに出す麺を見て、期待したが、食い始めると、、おとなしい
ように感じる。でも、脂っこいのが好きなので、オーケー。もう少し上手に甘さを使
い、、太目の柔らかめの麺(好みだけではなく、あのスープには太い麺が合うと思う)、
、、「二郎」が脳裏に浮かんでの話だけど、、、「惜しい!」と思った。

 家内が頼んだ味噌は、、あんまり。家内も、あそこに背脂乗っければ食えたかな??
と車に戻って言っていたが、業務用元だれをヘタにいじった感じ、、、酸っぱさと、ショ
ウガ味かなぁ?? 「まろやかさ」がゼロ、という感じで、私同様、貧乏性の家内が残す
のは珍しいが、さもありなん、と、一口スープを飲んで、同感した。周囲でも味噌を頼む
人はいない様子だし、、、オレンジ色のスープ、、、「味噌は七難隠す」という私の言葉
をも裏切る味だった。お勧めしません。

 しょうゆ味は、、脂プラス、を食べての話だが、まぁまぁ、好きな人は好きになる味、、
私も近くにあれば行く味。肉は、普通でも厚切りが2枚??チャーシュー麺でなくても
充分、これは割安に思える。イメージで言うとタイプは違うが「万人家」って感じ。く
りかえしですまないが、味噌は、、久々、、美味しくない味噌ラーメンに当たったな、、
と感じてしまった。残念だった。かなり後味が残るが、、背脂醤油、、、他に県内に似
た店が無いかもしれない、、、なかなか、、、美味しいと思うよ。

25山崎某:2005/08/14(日) 06:58:15
柏崎市 「くいしん坊」 くいしん坊ラーメン  650円 他

お盆の墓参りの帰りに行ってきました。昼食を食べに行ったのですが、大混雑でした。家族連れが主で、県外ナンバーが半分くらいでした。帰省して来た人たちなのでしょうね。
麺類は結構早く出来るのですが、餃子(これまた看板メニューなので、みんなが頼む)がちょっと時間がかかっていました。
ラーメンですが、混んでいる割には、いつもどおりの味です。麺が少し硬めだったくらいでしょうか。これって、結構大切な事であり、すごい事ではないか、と思います。
今回、初めてチーズ餃子を食べましたが(子供はこれを目当てにこのお店に来たがる)、チーズが多く、結構くどかったです。大きさは一般的な物より一回り大きく、皮も薄めです。ただの餃子の方は、普通においしい餃子というところでしょうか。また、餃子の一本単位での販売も始めていました。これはいいですね。
また、全般に味と量の割に安いので、家族連れに支持されるのも納得です。接客も良いとおもいます。唯一の欠点は駐車場です。これだけはなんとかして欲しいものです。

素のラーメン単品はおすすめしませんが、家族、仲間連れで近くまで行った時、駐車場が空いていたら寄る事をおすすめします。

26昼はいつも麺:2005/08/15(月) 15:51:49
昼食 小千谷 「勝龍」 勝肉麺970円 大盛無料の大盛

 13日に引き続きまた墓参り。9時過ぎに出て、3時前に戻る。お昼は小千谷の
「勝龍」。対抗として「須坂屋」があるも、小粟田原上の現店、下の旧店前を通過、
「勝龍」へ。余談だが「須坂屋」、前の坂の下の小さい店の時代のが美味かったよ
うな気がします。
 4人で、11時半の入店。余裕があったが、食べ始めるころは行列。大型店なの
で回転は速いようだ。勝肉麺2、醤油ラーメン1、味噌ラーメン1に餃子2の注文。
けっこう待って、出てきたが、好きな味だ。塩味が基本だが、相当量の胡麻、野菜
の味が混沌。「化学調味料不使用」を補うに余りある旨み。ややしょっぱめだった
が、いつもの豪快な味で、大盛も難なく食えた。同行者の醤油ラーメンのスープを
飲んだが、前よりも美味しい。
 同行者の1人が栄養関係の仕事、「店に入ったら豚骨くさかったのにラーメンは
魚味なんだね」との感想。化学調味料不使用という、短所(?)を補うための努力
が見られる店。前は「醤油は面白くない」と私が書いたが、今日はなかなか、、燕
三条系にも通じる醤油ラーメン、なかなかいいな、と感じた。
 餃子は、醤油が自分で使えず、お仕着せの「餃子のたれ」しかないが、やや酸っ
ぱさが勝ち、好みではない。同行の1人の話では東京では「酢にペースト状になる
まで胡椒を加えたので食うのが流行」とのことで試すが、さっぱりしてたくさん食
えそうな感じ。でも450円は高い、という評価だった。勝肉麺の970円もなか
なかの値段だが、力任せに食わせるラーメン、、、たまにはいいかな、という感じ。
 でも、希望を言えば肉(角煮)抜きの、あのスープのラーメンを770円で出す
と、、いいのだけどなぁ、、  でも、美味しかったです。

27おくぜん:2005/08/17(水) 20:55:55
長岡市 「どさん子 蓮潟店」 カレーラーメン(大盛り) 630円+100円

無性に食べたくなることがあるどさん子のカレーラーメン。
何店か食べましたがここが私の舌にいちばん合います。
たっぷりで熱々の炒め野菜はキャベツ、タマネギ、モヤシのみで肉は入りません。その上にコーンがトッピングされます。
とにかく熱くて嬉しくなります。注意しないと口の中をヤケドします。
そして、ここのはカレー味が濃いのです。中途半端に薄いカレー味は興醒めですからこれも嬉しい。
麺はやや柔らかめかと思います。
基本的に茹で具合は固めが好みですが、どさん子の麺は例外です。
あと、コーンはべちゃっとしたスイートコーンではなく、シャキシャキしたものでコーン自体の甘味のみです。
ラーメンにコーンはあまり好みでないのですが、これならOK。

年中無休、深夜2:00までの営業なのでいつでも食べに行けるのも嬉しいです(ただし15:00〜18:00休み)。

28山崎某:2005/08/21(日) 22:25:18
小千谷市 「勝龍」 チャーシューメン  770円

日曜の夕方、店内はほぼ満席、待ち数人。店内はかなり雑然としているが、仕方ない(後述)。オーダーシステムは券売機。席はカウンター20席余りと、テーブル4×9。
ラーメンは濁った醤油味。太い縮れた平麺はやや硬めの茹で具合。チャーシューはモモ肉で薄く削ぎ切りされたもの。焼いたのか、焦げたのか、やけに香ばしい。メンマは、甘辛くて濃い味付け。良く煮含められている割には、歯応え良好。他に、小松菜、ネギ。
スープは、なにか発酵臭というか、しょっつるのような独特の臭いがする。すでに閉店した「そこぬけ」も同じような臭いがした(味は別)。味はトンコツ、魚系、乾物。見た目ほどくどくもなく、醤油の香りも勝ちすぎず、旨い。「吉兆丸」や「万人家」に似た感じもするところから、ニンニクも入っているかもしれない。浮いた脂は油滴状で、背脂ではない。ゼラチン質も多いので、麺に絡んでどんどん減っていく。

ところで、カウンターで作る過程を見たが、これが圧巻。今回2ラウンド(笑)見たが、一度に12杯、16杯作っていた。茹で、タレとスープの撹拌、盛りつけ、配膳を3、4人でやるのだが(味噌用の炒め、餃子も!)、流れ作業ではなく、仕事を奪い合うようにこなして行く。どんぶりの暖めは、茹でている釜に入れてみたり、合理的というか、乱暴というか…。
なにせ、コの字型のカウンターの一段低い所が厨房なので、お客に全てが丸見え。そこで、若いもんの手際が悪いと親方(という方が似合っている)の怒号が飛ぶ!
ここに食べに行くのなら、是非カウンターをお勧めする。

ここは3回目なのですが、最初に食べたのは大昔、2回目は朝イチの貸し切り状態だったので、噂の調理現場は初めて見ました。これは、すごい!の一言です。お客さんの前で職人を叱るのはいかがなものか、と常日頃言っていますが、ここは除外したいです。あれは職人の仕事場(OJT)そのものですね。また、何回か来たお客さんは理解しているのではないかと思います。
ラーメンそのものも、ハマるタイプのもので、おいしいです。味にばらつきがあるとも聞きますが、それもうなづけますね。
また、賛否両論のあるお店のようですが、まずは自分の目と口で確かめた方が良いと思います。

29ワンダ:2005/08/24(水) 07:55:53
 柏崎市 「あじっ子」 ミソチャーシューメン 680円

 仕事で柏崎へ。会社の人が書いてくれた地図がいい加減で、迷子になるも、そのおかげで偶然通りかかりました。
 12:30過ぎ、店内は満員。活気がある。15分ほどでラーメン登場。
 スープにはすり胡麻が浮く。最初は少ししょっぱく感じたけれど、食べ進む内にちょうど良くなる。最後は粉っぽく感じました。
 ここのチャーシューは食べやすくていいですね。薄切りで、端の白い部分も半透明だったり、真っ白だったり。場所によってしょっぱめのところと薄味で肉の旨味が十分なところがあり、変化に富む。
 炒め野菜(キャベツ、もやし、ピーマン)はもう少し量が多い方がいいです。
 柏崎での初ラーメン、当たりでした。

30山崎某:2005/08/24(水) 08:53:01
「あじっ子」、ここが合うなら、他のそばよし/うれっこ系も試してみてはいかがでしょうか。柏崎だと、「そばよし」「うれっこ」、「さんぽう」があります。旧インプレで検索してみてください。
また、「盛来軒」はじめ、柏崎の根付きのラーメンは、豚ガラ、塩濃いめのあっさりが多いのが特徴です。また、水が良いので、麺もおいしいと聞いています。
ここ数日、久しぶりに「うれっこ」の焼きそばが食いたかったのですが、ラーメン食べるためだけに行くには、ちょっと遠いですね、柏崎は。
ところで、この系列、以前は味噌(だったと思う)は業販の缶詰ダレを使っていたと記憶しています。まさか、そのままって事はないでしょうが。今はどうなんでしょうか。

31ワンダ:2005/08/24(水) 15:57:40
 >30 情報有難う御座います。
 味噌が缶詰ダレかどうかは残念ながら判りませんでした。
 実はチャーシューメンを頼んでたのですが、注文を間違われたようで、来たのはミソチャーシューメンでした。腹減ってたのと、もう15分待つ根気が無かったのでそのまま食べてきました。
 それはさておき、安めの値段設定、活気がある店内、いい店だと思います。

32山崎某:2005/08/31(水) 21:18:32
塩沢町 「天心」 麻婆麺  800円  休:火 駐:?

仕事が忙しくなる前に、と思い、用事のついでに行ってみた。
店舗はビルの一階。以前は居酒屋だったと思われる造り。席は、カウンター6、小上がりに円卓(大きめで4〜6人くらい用)4。これは便利。
麻婆麺は、どんぶりは小振りながら、こぼれんばかりに盛られている。
豆板醤の強い本格中華風を予想していたが、スープの旨味が全面に出た、ラーメン用としての独創的な麻婆だった。ただ、素のスープ+麻婆という形ではないので(「まいづる」のようなタイプ)、豚以外は良くわからないが、香辛料に負けないうまみがある。
特徴的なのは、唐辛子系の辛味より、山椒のしびれるような辛味が強い事。ここまで強いのは初めて食べた。
具の挽肉は、器械挽きではなく叩いたもので、シソの様な風味の下味がつけてある。水分を飛ばし切ってないので、肉の味と食感が強い。豆腐は地物だそうだが、大豆の香りが強く、柔らかいのにコシもありとてもうまかった。他に、ワケギ、ネギ。
トロミも、適度且つ均質で、わずかなゴマ油の香りが良いアクセント。
麺だが、粉の風味は味の強い麻婆に消されて良くわからなかった。コシがある以前にかなり硬い感じがして、イマイチな印象を受けた。また、生地の厚み、切り方が不揃いで、部分により茹でむらがあったのは残念。
手打ちは始めたばかりとの事でもあり、今後に期待したい。

奥さんでしょうか、笑顔での接客はとても良い感じです。
場所が少しわかりにくいですが、細い旧道沿いの「サンフジヤ」という看板を目印に探せば間違い無いでしょう。
和風にアレンジされた麻婆と、豆腐のおいしさが印象に残りました。子供のころに食べていた、畦の豆で作った田舎の豆腐を思い出しました。

麺ですが、かなり太さの違う部分が入っていて、茹でむらが多いのが気になりました。
素麺のようなものから、きしめんのような部分まで混じっていました。
私は基本的に手打ち麺は好きじゃないのですが(自分で蕎麦を打つくせに<笑>)、その理由のひとつに手切りだと均質に切れず、茹でむらが出る事があります。手で切った方が「手打ちらしくて良い」という人がいますが、やはり、味わいを優先するべきだと思います。ですので、のす、切る作業は器械を使う方が良いのではないでしょうか。
また、かなり食感が硬かったのも良くなかったですね(ゆで時間とかではなく、麺質です)。喉越しを味わうのではなく、舌で味わう麺だった、という感じでしょうか。

ラーメンを食べる為だけにわざわざ行こうとは思いませんが、機会があれば、次回は麺質がわかり易いメニューを食べてみたいと思います。

33昼はいつも麺:2005/09/01(木) 14:03:44
昼食 長岡千手 「安福亭」 ラーメン 700円

 流石に暑いので帰りは輪行でしたが、5時起きで長岡へ行ってきました。途中、
地震の復旧工事で砂利の区間(歩道ね)があったりで、長岡駅までちょうど4時間
でした。そこから東山の市営墓地までが上りできつかったですが、修復工事の視察
を無事済ませ,下山。11時の開店に合わせて「安福亭」でした。

 小さめで深めの丼にいっぱいのラーメン。開店からどんどんお客が入ります。ひ
さびさだけど、、美味しかったです。最初は煮干の匂いがすごく、でも食べ始める
と、消える感じ。脂も適度、、、麺もいい麺です。燕系という話ですが、案外真っ
すぐな麺。「抗州飯店」とかより好み。脂のせいか薄味に感じましたが、これは、
重労働で汗かいたせいかな?? ほぼスープも飲み干し、満足満足というところで
す。チャーシュー麺1000円、味噌チャーシュー1200円てのは高いけど、、、
今度頼んでみようかな?? そうそう、肉、バラを巻いた小さめのが3枚、ロース
が1枚、、メンマも余計な味がせず美味しく、上手な店、というか、完成された味
という感じです。長岡の名店と称しても差し支えない店ですね。

34おくぜん:2005/09/01(木) 19:35:35
長岡市 「蘇州」 えびラーメン 750円

長岡に住んでいた頃、会社が近くにあったころは残業前によく行っていました。

スープは白湯で乾物(主に干しシイタケ)の旨味が強いです。
麺は中太の白いものでつるつるした食感。
これに野菜(白菜、ほうれん草、ニンジン、干しシイタケ)とエビ(小5個、大1個)を炒めたものがのります。
炒め油が適度に浮かんであっさりスープにコクをプラスしています。
温度は炒め物がのっているせいでしょうか、かなり熱めなので気をつけないと口内火傷の危険ありです(笑)。
メインのエビに負けないのが大きい干しシイタケのスライスです。
干しシイタケ独特の食感と風味が良く、私がこのラーメンを食べるときの楽しみのひとつです。

15年ほど長岡に住んでいましたが、いわゆる長岡系のショウガ醤油ラーメンにはついに馴染めず、ここや王雅和、栄華楼なんかをよく利用していました。
ここでは他に野菜ラーメン、マーボーラーメンも好きで食べていました。

35山崎某:2005/09/06(火) 08:18:40
柏崎市 「そばよし」 チャーシューメン  680円  休:火  駐:8

いろいろ変わったらしいと聞いたので、行ってみた。
昼前、雨が降っているせいか、6分の入り。
見た目で大きく違うのは、チャーシューが2種類になった事。どんぶりの周りは今までとおりのモモ肉、中央は巻いたバラ。モモ肉は肉質が良くなり煮込みも浅く、ジューシーになった。これは良い。一方のバラも薄くスライスされているが、これは厚切りの方が良いと思う。
麺は縮れた細麺だが、断面が四角い、白っぽいものに変わった。加水率が低くなったのか、硬めでプツリと切れる食感。以前のプリプリとした食感では無く、もそもそした感じ。
スープも、肉からの旨味が減り、乾物が増えた感じ。また、醤油の風味が増し、色目からして違う。一方、旨味調味料は減った模様。また、以前は無かった海苔が乗るようになった。
旨い・まずいではなく、方向性が変わった、と感じた。

ここも、今までに20年ほど、数百杯のオーダーで食べているお店です。ただし、ここしばらくはご無沙汰でした。
はっきり言って、善し悪しではなく、私の好みから外れていっています。
柏崎のラーメンと言えば、「盛来軒」を始めとして、豚ガラを表に、乾物が影に、そして醤油色の薄いのが特徴なのですが、それからも外れていってる気がします。
ここのオーナーは、時々いろいろ試して味を変える事があるのですが、今回はどうなっていくのでしょうか。今のままで変化していくのであれば、私はわざわざ新潟から行かなくても良い、そんな思いです。
もともとのび易い麺だったのですが、今回は焼きそばの持ち帰りは止めました。中華鍋担当のおかみさんもお休みだったようですし。
いままで充分愛され、実績もあるのに、なぜ、敢えて方向性を変えるのか疑問ですね。先日の「東華楼」と対照的に感じました。
なお、ここも私の好きなお店で、思い入れもたっぷり、偏見もたっぷりだと思います。詳細は、自分の舌で確かめていただく方が良いと思います。>>ファンの方

36山崎某:2005/09/06(火) 08:20:00
柏崎市 「うれっ子」 ラーメン  450円  休:日  駐:4

悩んだ末、「そばよし」と比較したくて行ってきました。
ラーメンのどんぶりが、やや小振りなものに変わりました。チャーシューもモモではなく、少し質が落ちる感じでした。ただ、量は増えたようです。もっとも、いつもはチャーシューメンを食べているので、モノが違う可能性もあります。
麺ですが、質は今まで通り透明感のあるプリプリしたもの。ただし、少し太くなったようです。今回のスープには合っていると思いました。また、今日は少し茹で過ぎの感がありました。
スープですが、かなり豚ガラが強くなりました。浮いた油滴も多く、今までに比べるとかなりくど目。ここもチャーシューからの旨味ではなく、ガラなどからのダシを増やしつつあるのでしょうか。また、少し大雑把な感じを受けました。
昼の最盛期の後の方だったので、開店直後とは多少違ったのかもしれませんが。

今日食べ比べた範囲で言えば、2店は全く別のラーメンに変化してしまった、と言えます。もっとも、こちらへは焼きそばを食べに、何回でも行くと思いますが。
ただ、従来の「そばよし/うれっこ」のラーメンに一番近いものが「さんぽう」で食べられるというのは、皮肉なもんです。一時の「こまどり」と「ヤマシン」のようですね。
また、ワンダさんの書き込みを見て、「あじっ子」がどうなっているのかも興味があるところです。

2店とも、ブレの範囲ではないと思いますので、私の体調のせいだったら良いのですが。

37ワンダ:2005/09/06(火) 20:03:25
 >36 こんばんは。
 柏崎、あまり行く機会も土地鑑も無く、「あじっ子」は全く偶然に見つけました。その前に「うれっこ」の前も通り、ここにあるのかと(中分がなければ入っていたかも)。
 先週、新潟から上越へ来る途中「うれっこ」でラーメン食べてきた人と話をしていたら、しょっぱくてのどが渇くと水をがぶ飲みしておりました。ともあれ、「あじっ子」の醤油系と「うれっこ」、「そばよし」、「さんぽう」、あと「くいしんぼう」は一度は行きたいと思っています。

38昼はいつも麺:2005/09/07(水) 08:00:13
>37 うれっこ、すごい場所ですよね。お店の様子も、、、一風変わったふう。でも
ヘンな時間でもお客さんがいるなぁ、、と思ったことがあります。柏崎の中心街、さび
しくなってしまってますが、美味しい店には、地元客がちゃんと定着している、そんな
感じです。マスコミにもあまり出ないのにね。

39山崎某:2005/09/07(水) 16:51:54
「うれっ子」のおやじさん、なかなかがんこです。多分、マスコミなどに出るのは嫌いなんじゃないかと思います。
そういえば、チャーシューメンの平べったいどんぶりを嫌っていましたね。「ラーメンはたっぷりのスープに泳がしてやらなきゃおいしくない」って言ってました。でも、当時はそばよしとの関係からか、渋々使っていたようですが。
また、ある忙しい時、おやじさんのミスで私のオーダーしたものと違う物を作って出した事がありました。私の「あれ?」の一言に、無言でさっと捨て去って(もったいない)作り直してくれました。別に嫌みな風でもなく、淡々と。混んでいて、忙しいのに。私は味噌以外ならなんでもかまわなかったのですが…。
味だけでなく、おかみさんとおやじさんの雰囲気も好きです。
ラーメンはともかく、焼きそばとか炒飯はこちらの方がおいしいと思います。外す事もありますが(笑)。
ああ、また食べたくなってきました、今度は空腹で(笑)。

また、近所にはマニアは入りそうもないおいしいお店は結構あったのですが(名前も覚えていない)、今はどうなったのでしょうね。時間があったらチェックしてみたいものです。

40山崎某:2005/09/10(土) 23:03:35
十日町市 「うれっ子」 チャーシューメン  750円  休:木? 駐:18

帰りはどこに寄ろうか悩んだ末、R117を回ってここへ寄ってみました。
やや豚の臭いが強く気になった以外は、ちゃんと旨かったです。メンマがひどくコショウが効いていましたが、これは柏崎でもある事です。メンマも手間がかかっている割には、普通な感じですね。そういえば、メンマラーメンというのは無いですね? あったら食べたいなあ。
あと、塩気、旨味調味料が強いのか、確かに喉は乾きますね。

ところで、「そばよし」「うれっ子 本店」「さんぽう」およびここ、メニューの「チャシュー」が「チャーシュー」に変わっていましたね。他の「あじっ子」「そば春」はどうでしょうか。

今日も行ったのは外れた時間。おやじさんが居なくて、倅さんがどんぶりの準備を始めたので、お手並み拝見、とおもったのですが、途中でおやじさんにバトンタッチ。後継者がちゃんといるお店は、安心できますね。

41ラーメンボーイ:2005/09/18(日) 17:34:29
どなたか、三条の和顔家が潰れた後の新しい店に
行った人居ませんか?

42ワンダ:2005/09/20(火) 00:18:35
柏崎市 「はじめや」 はじめラーメン 600円

 地元の人には顰蹙買いそうですが、初めて柏崎インターで降り前を通ったとき、なぜだか「うれっこ」と勘違いしてました。今日入るつもりで店に行って勘違いに気づきちょっと動揺。とりあえず店名冠ラーメンを注文。
 油分の少ない魚介の風味の強いスープだけど、えぐみ、臭みは感じない。ただしょっぱい。チャーシューも一かみではそんなでもないけど、味わう内にしょっぱさが際だってくる。
 水菜が入っていて、ネギはみじん切りをさらにみじん切りにしたようなのが申し訳程度に入っていたが、逆でしょ。
 あっさりで、値段なりにおいしかったです。魚醤等の調味料で味付けして「和風」をうたうラーメンではなく、ちゃんとした和風ラーメンだと思った。

43はーどろっかー:2005/09/20(火) 20:42:46
こんばんは
「昇吉家」自分は食べましたよ。
それほどでもない濃度のいまさらながらの家系かな。
ちょっとぬるめだったような気もしましたし。

もっとも、あんまりとんこつ系が好みではないので
ちょっと辛口かもですけど^^;

44ワンダ:2005/09/20(火) 21:52:30
 十日町市 「ホームラン」 ラーメン・餃子 480円+400円

 ボリュームがそこそこ有り、コストパフォーマンスがよい。
 ラーメン、丼からごま油の香りがたつ。スープは醤油色が濃いが、澄んでいます。油は少な目。動物系のだしより魚醤の旨味のようなものが目立つ。胡椒が効きすぎ。チャーシューはよく煮込まれた濃い味のものが2枚。これにネギ、メンマ、ワカメ。
 餃子は大きめのが6個。ニンニクが効いていて、この餡も胡椒が強い。まあ、お買い得な店だと思います。

45山崎某:2005/09/29(木) 16:18:43
長岡市 「安福亭」 老麺(ラーメン)  700円  休:月  駐:13

十年来の課題店。
午後一時近いのに、7分の入り。床がヌルヌルなのは、燕・三条系のお約束。席は、カウンター8、テーブル4×6。食券制。
店内は静かで、客は黙々と食べ、店員は淡々と仕事をしている。
ラーメンは、どんぶりは小振りなものの、なみなみスープが張られている。背脂、油がびっしりとスープを覆い、麺が見えない。
麺は柔らかめ。茹で過ぎというのではなく、ちゃんぽん麺のようというか、コシはあるのにやさしい食感。太さ、形は揃っており、器械切りのようだが、エッジが立っていない。
チャーシューはバラのようで、大きめ、薄切りの物が3枚ほど。独特の香ばしい味わいで、旨い。メンマは、福来亭系のカラメルっぽい甘さのもので、歯応えも良い。
ネギは自分で入れる方式。縦の細切りと、輪切りの2種類。
スープだが、(杭州、福来亭系としては)醤油のくどさ、きつさが無い。煮干しの風味も少なく、その分、昆布などの乾物のダシが強い。また、豚脂とは別の柔らかな甘みがあるが、これは煮干し由来のものだろうか。
評判どおり、麺、スープとネギとの組み合わせが抜群で、さすがに繁盛店だと思った。

「いち井」に行こうか、迷い、こちらにしました。
長岡で、安福亭を推す人は多いようですが、なるほど、理解できました。
食後、確かにネギとの相性が良いな、と実感しました。あのスープにピッタリのネギの量は人によって違うので、食べる人が好きにいれるシステムは、理に適っていると思います。
カウンターに座ったのですが、作っている人の真剣さも良くわかりました。
ただ、安福亭系の常で、食後、脂で喉が渇いて参りましたが。
実は、15年くらい前に支店で食べ、閉口した覚えがあります。その後に「杭州飯店」に行ったので、実は初めての「燕・三条ラーメン」は、ここだった訳です。
今は、むしろすっきりと感じるのですから、自分自身の慣れと時代の変化を実感してしまいました。
わざわざ行こうとは思いませんが、近くまで行ったら、是非、また食べたいと思いました。

46ラーメンボーイ:2005/10/03(月) 21:47:32
和島村 「大正庵」 野菜ラーメン  700円  休:火  駐:28

もともとは蕎麦屋だったと思われる店内。メニューも蕎麦、饂飩を中心に、ご飯物も充実。席は、テーブル4×5、小上がり4×5。
私も含め、作業服のおっさん、営業風が多い。Tenyの「ラーメンの旅2」に出たらしく、パネルが張ってあった。
タンメンとは違い、醤油ラーメンに炒めた野菜を乗せたもののようだ。具は、モヤシ、キャベツ、タマネギ、ニンジン、キクラゲ、ニラ、豚肉。切り方は和食ふうで、炒めも浅い。
スープは鶏ガラ、昆布が主張するあっさりしたもの。これが醤油ラーメンのスープなら、是非、食べてみたい。
一方、麺はやや太めで、粉っぽいというか、ありきたりのもの。このスープには合わないと思った。

R116を通りかかるたびに、大きな看板のトンコツラーメンの写真が気になっていました。ですが、体調と相談して野菜ものにしました。
乾物の効いた、あっさりスープは意外でした。もっと、そばつゆを生かした物を予想していましたから。一方、麺はイマイチでした。むしろ、ラーメン専門店の麺のうまさを再認識した感じです。
いろんなメニューがあるので、家族で行くのにも良いと思います。そして、素のラーメンを食べてみたいですね。

47山崎某:2005/10/03(月) 22:01:43
>>46
すいません、名前ありませんでした。

48山崎某:2005/10/06(木) 17:30:26
長岡市関原3 「そばはる」 ラーメン  450円  休:月  駐:7?

旧R8沿い。細長い店内、店主の趣味か、神輿の写真がたくさん飾ってある。席は、カウンター11、小上がり4×2卓、テーブル4×1卓。
麺はやや縮れた、やや太めなもの。ぷりぷりした食感で、好み。量は多め。
チャーシューはモモだが、煮込み過ぎて固め。メンマは自家製の煮含めたものだが、やや硬め。他、ナルト、ネギ。
スープは豚風味の強いもの。これも、おそらくチャーシューからの旨味がメインだと思うが、何か、足りない感じがする。しかし、この値段としては、充分満足のラーメンだと思う。

ここは、様々な情報から考えて、「そばよし」直系のお店と思います。しかも、未だにメニューに「チャシュー」の表記が残っているのが、泣かせます(「あじっこ」は未確認)。
一時、かなり味が落ちたとの話を聞きましたが、今回食べた限りでは、そこそこイケるとおもいます。むしろ、昔の「そばよし」風で、現「うれっこ」に近いです。
開店当初から何回か食べていますが、夜の部では結構ばらつきが大きいかもしれません。
先日行った時は12時過ぎだったのですが、駐車場は一杯だったので、寄りませんでした。なかなか流行っているようです。
ただ、(以前もでしたが)他のうれっこ/そばよし系にくらべ、どこかもの足りない感じがするのです。どうも、タレ、スープが一緒になって暖められていて、香りが飛んでいるのではないか、とにらんでいるのですが。また、チャーシューは紙のようで、これはマイナスですね。
ここも、個人的に目が離せないところだな、と再認識しました。

49昼はいつも麺:2005/10/10(月) 16:30:35
昼食 小千谷 「ラーメンヒグマ」チャーシュー麺 700円

 墓参り、母と一緒。ラーメンでいいということなので行きたかった店へ。1時過ぎなのに行列だ。しばらく待って相席でいただく。
 餃子もチャーハンもないラーメン専門店、大きめの店だが非常に流行っている感じで、期待も膨らんだが、なんか、「硬め」という声がしばしば。実際、食ってみると、、あれ、普通なのですか?中太のとてもやわらかい麺。「ちくに」が有名ですが、ルーティンであれだと、、、知らずに入った客はびっくりしますね。
 スープは青島以上にショウガが利いた、きっぱり醤油。わずかな酸っぱさがあり、最近気に入っている「麺一」にも似ている。色の割りにしょっぱくないし、ショウガ味を95%カットすれば、「麺一」だ。メンマ少々、なるとは?母のラーメンにはあったけど、チャーシュー麺には無いのか?青菜も少々に、肉たくさん。
 中越、ということで「青島」に似てる、と思うが、甘さがなく、ショウガ度高く、肉は、やわらかすぎず硬すぎず、美味しい。これは青島に勝つ。
 全体として美味しかったけど、あの麺のやわらかさは、、普通じゃない。近所にあったら行くけど、わざわざ小千谷へ行くならば、「勝肉麺」の下品な混沌スープのが魅力はありますね。でも、行きたかった店へ行けて、そこそこ美味しくて、良かったです。人気のラーメン店って、、水準以上ではありますね。

50クマさん2号:2005/10/10(月) 19:33:32
上越のラーメンスレにも書きましたが、以前は結構頻繁に上越方面にでかけていました。

その帰りに通る、高速大積SA(下り線)のラーメン、これも特筆に価するラーメンだと(個人的に)思っています。

私の舌は分析能力に乏しいので、材料に何を使っているかわかりませんが、表現するなら「三吉屋 信濃町店」と「おもだかや」のラーメンをたして2で割ったものを、0.15ランク位さげたもの、という感じです。

豚度は「三吉屋」ほど高くありません。
旨みも「おもだかや」にはおよびません。
でも本当に「普通に美味しいラーメン」が400円代(詳しい値段は忘れました)で味わえます。

高速を使わなくとも食べられるのなら、毎日でも食べたいラーメンの一つです。

51山崎某:2005/10/10(月) 20:19:13
分水町 「中華亭」 中華そば  600円  休:火  駐:無?

とにかく場所がわかりにくい。3回目の正直でようやくたどり着いた。
店内は年季の入った、箱のような造り。壁、ガラスはタバコのヤニなのか、飴色になっている(スープじゃないよ)。席は4人がけで4卓。
調理場には、スチール、木製のおかもちが5、6個あった。出前も忙しいようだ。
ラーメンは、手打ちの太麺だが、かなり硬め。芯が白く残っており、茹でが浅いのだろう。結果、スープの滲み、絡みはよろしくない。太さ、形は揃っており、良いと思う。
具のチャーシューはウデだろうか、味が濃く、かなりしょっぱい。歯応えは、固め。メンマは、塩抜きしただけのもの。他に、ネギ。
スープだが、澄んだ飴色で、醤油のくどさ、煮干しの香りは強くない。ただ、一口目から、じんわりくる旨味は好み。煮干しの風味は後から効いてくる。柔らかな甘みもあるが、これも煮干しからだろうか。また、昆布などの乾物もかなり入っているのではないか。
燕・三条系お決まりの表面のアブラも、脂と油が半々。豚ガラ、醤油、煮干し、確かに燕・三条系なのだが、かなり傍流な感じがした。
個人的には、後を引く感じのスープは好みで、なかなか良かった。

はーどろっかーさんのお気に入りのようでしたので、前から行ってみたかったのですが、場所がわかりにくく、下調べをちゃんとしてようやく行ってきました。
スープは好みでした。ただ、麺と合ってないとおもいました。結構出前が出ているようなので、食べる時ちょうど良くなっているのかもしれません。お店で出すものは、少し麺の加水を増やすか、柔らかめに茹でた方が良いのではないか、と思いました。
なにはともあれ、いろいろ「味のある」お店でした。
年配夫婦の経営かと思っていたら、会計時に若いお姉さんが出てきました。ちょっと、ビックリ。

52山崎某:2005/10/10(月) 20:28:58
>>51
一行抜けてしまいました。で、補足。

店内ですが、殺風景ではありません。店主の好みか、アンパンマンからヤクザ映画、洋画まで、映画のポスターが張ってあります。ラーメンを待つ間に見るのも楽しかったです。

53はーどろっかー:2005/10/11(火) 09:51:42
どうも〜。
山崎さん行かれましたか〜。はははは。
たしかにわかりずらいところですよね。
本家福来系とくらべるとインパクトはよわいですが
あの手打ち麺、ナカナカ変わってますよね。
たしかにスープの絡みはよわいですよね。
あの系統ではスープはしょっぱくないほうだと思います。

地元では「ちんそばや」という愛称(屋号?)で通っているようです。
あの無造作に貼ってあるっぽい映画ポスターなんですけど
ちゃんと定期的に(?)張替えしています。
それがどういう意味なのかは不明です^^;

54山崎某:2005/10/11(火) 20:39:32
はーさん、こんばんは。

あのスープ、結構好みだったもので、細めのプリプリ麺で食べてみたい気もします。
また、ふらふらと行くかもしれません。

55山崎某:2005/10/11(火) 20:43:26
与板町 「らーめん ヤマシン」 味噌ラーメン 700円  休:月  駐:数台

こまどり系。
年季の入った店内は、油汚れもあり、汚い。だが、暖系の配色でなかなか落ち着く。席は、カウンター12、小上がり4×4、テーブル12席。
ラーメンは、思い切りこまどり風。すり鉢様のどんぶりに、たっぷりの炒めた野菜(キャベツ、モヤシ、キクラゲ)、挽肉が乗る。
麺は、非常にコシの強い、極太麺。これも、透明感のある、ゴムのような食感。
スープはやや粉っぽい感じのする、田舎味噌ベースのもの。豚ガラなどのダシより、味噌の味が目立つタイプ。そのままでは飽きるので、麹入り南蛮味噌とニンニクを入れると、なかなかおいしい。

以前にくらべ、スープのダシがおとなしいかな、と思いました。はっきり覚えていないのですが、麺は強力になったとおもいます。マーガリンをいれると、2階級アップかな、とおもいました。
餃子、今回は頼みませんでしたが、ここも大きいです。初めて入った時、「味噌チャーシュー+餃子(5本)」を頼み、とても後悔した覚えがあります。
おやじさんの愛想のよさは相変わらずで、見た目も不思議なくらい変わっていません。気さくな店主と入りやすさ、トータルでは本家よりはこちらの方が好きですね。
考えてみたら、ここで醤油は食べた事がありません。近々、また近くまで行くので、醤油も試してみたいと思います。

56山崎某:2005/10/13(木) 21:09:13
長岡市関原3 「そばはる」 チャシューメン  700円  休:月  駐:7?

大きく平たいどんぶりに、麺を覆うチャシュー、この絵は「そばよし」系の証。麺は多め、少し柔らかめ。メンマは硬め。他、小さいナルト、ネギ。
スープは豚風味であっさり。以前の「そばよし」ぽいものの、やはり、少し落ちる感じ。
しかし、充分満足した。

お昼時に行きました。土建屋風、営業風などが多く、馴染んでしまいました。
やはり、多く出ていたのは「つけめん」です。しっかり、固定客はいるようですね。
ただ、独りでやっているせいか、手際に難があるかもしれません。
機会があったら、焼きそばを試したいとおもいました。

57山崎某:2005/10/14(金) 19:32:33
分水町 「大衆中華 紅華楼」 チャーシューメン  750円  休:無(不定期)  駐:3?

R116を通りかかるたびに気になっていた。ついに、入店。
店内は田舎の食堂風。古新聞が積んであったり、テレビの横に小さなドラえもんがいたり、気取りが無い。コミックがたくさんあった。席は、小上がり4×3、テーブル4×2、2×1。カウンター6席(うち5席使用不可)。
肝心のラーメンだが、見事な澄んだ飴色のスープ。鶏、豚のガラに野菜か、ほんのり甘み。ただ、変にまとまっていて、インスタントみたいな気もする。
麺は中太のストレート。黄色が強く、プリプリのツルツル。スープがあっさりなので、もう少しスープの絡みの良い麺だと良い。
メンマは業販、他、ナルト、海苔、ネギ。
チャーシューはバラで、薄味・薄切り。煮込みは浅い。この肉、脂の刺しが細かく適度で、まことに旨い。ただ、チャーシューメンにしては量が少なく、コストパフォーマンスが悪い。もう3切れ、多く欲しかった。

私のほかは、近所のおっちゃんが宴会してました。とにかく、常連が多い感じです。
メニューも、中華系のややこしいものはあまりありませんでした。
ラーメン550円と何かの組み合わせが良いのではないでしょうか。
ところで、カウンターにコミックが立ててあって、ほとんど本棚状態でした。こんなのは初めて見ました。っていうか、カウンター、意味ないじゃん!

仕事帰りにちょっと一杯(酒じゃないよ)ってのにはいいかもしれません。

58山崎某:2005/10/15(土) 20:36:22
吉田町 「麺通 ジロ吉」 チャーシューメン  800円  休:月  駐:3?

以前、偶然見つけて気になっていたお店。
まだ新しい店内は、ラーメン屋というより和食堂風。席は小上がり5or6卓、カウンター4席。カウンター内には焼酎のキープボトル有り。
ラーメンは、濃い飴色スープに背脂が浮いている。
麺は太麺で、もちもちしたもの。太さと茹で具合のバランスも良く、スープの絡みも良好。
メンマは歯応え充分、醤油ベースの味付けも、適度。単純に見えて、手がかけてあると思われる。
チャーシューは、バラを緩く巻いたもの。周りを焼いてあるのだが、硬すぎ。しかも、良く煮込まれて中はほろほろ。これはいただけない。
ネギは細かく切られていてスープ、麺に絡んでくるのだが、緑の部分があり臭みが強く、くどい感じ。ほか、ホウレンソウ。
肝心のスープだが、ガラと煮干しなどのダシ、柔らかな甘みの混じったもの。香りはあまり無く、じんわり旨い。味が馴染み切っていて、さりげなく旨い感じ。なにか、食べたことのある味だと思っていたら、うどんの汁みたいだと思い出した。甘みと煮干しの味のせいだろうか。一方で、背脂はあまり主張していない。
どうもパーツは燕・三条系ラーメンのようだが、特徴である醤油と煮干しの香りが抜いてあるという、めずらしい味わいだった。

とにかく、スープが良くまとまっていて、私ごときには細かい事は良くわかりません。
旨味調味料も使っていないと思いますし、具材も結構こだわっているのかな、と思います。ただ、「ここならでは」というのが無い点、チャーシューがイマイチな感じだったのが気になりました。
スープはおいしかったです。でも、すでに燕・三条系のラーメンという感じではないので、細麺、背脂抜きでもおいしいんじゃないか、と思いました。
また、「ジャン麺」「マーボー麺」など、いろいろあるうえ、メニューの写真のチャーシューと今回の物が違っていたり、模索中なのかな、とも思いました。
時々チェックしておいた方がいい感じのお店でした。

59山崎某:2005/10/19(水) 22:17:02
与板町 「らーめん ヤマシン」 醤油ラーメン 500円  休:月  駐:数台

味噌ラーメンと違い、出て来るのは早い。麺茹での時間の差か。
その麺は普通の太さの縮れ麺。味噌と違い、透明感の無いモチモチしたもの。
メンマは色濃く、やや甘め。大目のワカメ、ナルト、ネギ。
チャーシューは肩ロースだろうか、大判で歯応えもよく、おいしい。
スープは黄色みの強い飴色で、良くまとまった味付け。ショウガの風味が強い。とはいえ、どこかインスタント風で、観光地で巡り会いそうな味だった。その味が、逆に炒飯を食べたくさせてくれた。

単品で食べると、おやつですね。ほんとにアッサリですので、炒飯や餃子と一緒でちょうど良い、ってところでしょうか。
ある意味、ウリの味噌ラーメンに比べて力が抜けている気がしました。ただ、チャーシューは大きくておいしいので、損な感じはありません。値段も手頃で、場所柄、悪くないと思います。

ところで、支払いの際に厨房を覗くと、業務用のスープ缶(味噌)が転がっていました。調整にでも使っているのでしょうか。
要は食べ手の満足が大事なので、私は気にしませんが、マニアックな人には、こういう絵は大きなマイナスポイントになるのでしょうね。

60山崎某:2005/10/20(木) 19:30:56
長岡市 「中華そばの店 上州屋」 チャーシューメン  630円  休:火  駐:2?

長岡の、気になっていた店。
古い住宅の一部の店舗は、食堂風で、「来味」のイメージ。やや、ケモノ臭いにおいがするのは、自家製もつ煮をやっているせいか。
席は、小上がり4×4、テーブル2×2、カウンタ−4。店主はおじいちゃんかと思いきや、若い人。2代目か?
ラーメンは、店名の入った、味のあるどんぶりに盛られて出て来た。
盛りつけは丁寧で美しい。モモの薄切りチャーシューが扇型に並べられ、ネギ、メンマが乗り、中央には海苔が乗る。
麺は、やや太めで、モチモチしたもの。柔らか目だが、決して茹で過ぎではない。
チャーシューは良く煮込まれ、固めで薄味。メンマも、薄味で、脇役に徹する。ネギも青みが多い割に辛味も少なく、切り方も合っている。海苔はやや古いが、浅草海苔でトロけるもの。
肝心のスープだが、非常に澄んだ、黄色いもの。油はほとんど浮いていない。香りは強くないものの、味わいは強く、じんわり旨い。ガラ(鶏が強め)と、昆布やシイタケ等の乾物が効いている。
「おもだかや」に似た感じもするが、もっと自然で、満足感があった。

近くに取引先があり、ずーーーっと気になっていたのですが(橋の上からも目立つ看板には「とにかくうまい 中華そば 上州屋」と書いてあり、知ってる人は多いとおもう)、地元の人から結構おいしいと聞き、行ってきました。
人により好き嫌いはあると思いますが、私の好みには、ドンピシャでした。当たり、でした。
乱暴な例えをすれば、スープは上品な「おもだかや」という感じです。店主の対応も良く、好感もてました。
ただ、長岡スタンダードではないので、地元での評価はどうなのでしょうか、気になるところです。
メニューは、ラーメン系の他、丼物、うどん等少々、もつ煮など。夜は、飲みに行く人も多いと思います。
長岡で、新潟・柏崎風のあっさりといえば、個人的には「栄華楼」「そばはる」あたりしか知らなかったのですが、良いお店を見つけられて、うれしく思います。

61昼はいつも麺:2005/10/20(木) 20:06:55
>60
 その店その店。えーと、旧17号で行くと下条の昔パチンコやがあったあたりのT字路を右折、だだっぴろい道を行って、花園町をすぎて蔵王橋の通りに出る手前の橋の上から右下に見える店ですよね?
「ぜったいうまい」だと思っていましたが、、、、前々から行きたかった店なんですよ。黄色いカンバン、、、だったような気がする。 長岡は非常に縁がある街なのですが、最近は墓参りだけ、、駅からも遠いし、、チャーシュー麺630円は安いし、、マスコミには出ないし、、「なぞの店」でした。
 行きたいなぁ、、、今度自転車で行くかな??

62昼はいつも麺:2005/10/20(木) 20:53:14
 すみません、北園町、でした。新潟から行くと、急に少し登るようになって小さい川の橋。左手には酒屋と小さな公園。橋を越えるときに右手に、その店、見えるんですよね。
 そのままちょっと行くと「潤」のある通りに交差。 ううむ、、、ラーメン、またも食いたくなってきました。最近の体重は67キロ台なのですが、ラーメン、食いたいです。「麺一」まで行くか?? ちょっと飲んでるから転倒が怖いかなぁ?

63山崎某:2005/10/21(金) 06:21:11
>>61,62
だいたいそのへんです。住所では、寿2丁目8番ですね。グーグルマップで見たら、なんと、お店の名前が出ていました。ビックリ! あの目立つ看板がランドマークになるからでしょうか?

お店、もつ煮(300円)もウリのようです。私は、もつ系はダメなのですが、昼はいつも麺さん、いかがでしょう?

ところで、「コマチ」に出たらしく、店内にコピーがいっぱい張ってありました。気持ちはわかりますが、これはちょっと、見苦しかったですね。せめて、1枚、さりげなくって感じにした方がいいですね。

64山崎某:2005/10/21(金) 21:13:54
吉田町 「らーめん ペコペコ」 白味噌ラーメン+煮たまご  680+50円  休:水 駐:7

狭い店内は、食堂風。こざっぱりしていて、良い感じ。席は小上がり4×5、6×2、カウンター4。ただし、昼時は相席が基本のようだ。また、卓は小さめ。
ホールを切り盛りするお姉さん、対応、手際とも良く、気持ちがよい。
ラーメンは円錐型のどんぶりに入って提供される。炒め野菜のせいで、熱々。
麺は中太の、色目の濃いもの。プリプリという程ではないものの、コシもあり、おいしい。やや柔らかめだが、スープにはあっていると思う。
野菜は、キャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラと彩りも良い。脂身の多い挽肉も一緒に炒められており、コクをプラスしている。他、輪切りのネギ。
スープは白味噌ベースで、甘みがおいしい。ダシは豚ガラに、煮干しだろうか。
煮たまごは、黄身がゼリー状のもので、味も芯まで滲みきっており、おいしい。手間もかかっているハズで、これで50円はお買い得。しかし、「煮」たまごというのは変ではないか。
バランスも、煮たまごも良く、とにかく、満足の一杯だった。

しばらく前、ラジオCMをやっていたので、気になっていました(←結構ミーハー)。ところが、行っても休みに当たったり、開店を11時と決めつけてしまっていたりで(11:30開店)、なかなか食べられませんでした。
客層は、おばさんやおばあちゃん、営業、仕事人風など、様々。やはり、「白味噌ラーメン、煮たまご入り」が一番出ていました。
後ろの席のおばあちゃんは、連れに「ここは白味噌ラーメンが一番おいしいんらて。おれ、大好きなんだよ。」とうれしそうに話していました。じいちゃんばあちゃんが多いのは、隣が病院という事もあるのでしょうか。
メニューから、夜は居酒屋としても繁盛しているようです。また、「マーボーめん」や「ワンタンメン」などもあるので、こちらも興味あります。
駐車場が狭いのが難点ですが、ここは、是非、また行きたいと思いました。

65はーどろっかー:2005/10/24(月) 18:05:26
上州屋・・・
ほんとみなさん、同じ事をかんがえてるもんですね〜。
橋を渡ると看板がホント気になって気になって・・・。

じんわりうまい。
まったくです。素晴らしい表現です。

ああ、そいういえばそばはるいってきました。
ありがとうございました。

66昼はいつも麺:2005/10/24(月) 19:59:15
>65 こんばんは
 でしょー?でしょでしょ? あそこは「橋を渡るときに気になるラーメン」なんですよね。
 今度の休みに自転車でまた行くかなぁ??暑くなくなったし、足が強くなってるかもしれないし。

67山崎某:2005/10/24(月) 20:10:24
はーどろっかーさん、こんばんは。

あはは、やっぱり、みんな気になっていたんですね。きっと、まだまだ、そういうお店は多くあるんでしょうね。
率先?してそういうお店に「人柱」しているなーるさんは、偉いと思います(笑)。

「そばはる」、どうだったでしょうか。
昼時だったら、まあまあだとおもいますが。

68山崎某:2005/10/26(水) 00:12:40
長岡市 「いち井」 とんちゃ+味たま  900+100円  休:日、第1、3木  駐:10

言わずと知れた、長岡の行列店。客層は若い人が多い。
店内は小洒落たカフェ風で、小物、グリーン、レトロなポスターなどが飾ってあるが、嫌みも無く、好印象。席は、カウンター5、テーブル4×3卓、中央に8席のカウンター。
スープは4種類を使い別けているのか、大きな寸胴が4つ並ぶ。ラーメンを作る手際を見るのも楽しい。水は麦茶だが、これもちゃんと煮出したもので良い香り。
肝心のラーメンは、おしゃれだが奇をてらわないどんぶりに盛られてくる。
麺は黄色みの強い、透明感のある細麺。コシが強く、プリプリしている。
チャーシューは2種類。ウデか肩と思われるものと、緩く巻いたバラ。前者はやや煮込み過ぎと思ったが、後者は脂身にダシがたっぷり染み込んだ物で、とても旨かった。
他に、細切りのキクラゲ、紅ショウガ(これは自分で入れるシステムにした方が良いと思う)、万能ネギ。
スープは白濁したトンコツで、臭みはほとんど無い。表面にゼラチンの膜は少し張るものの、スープ自体にはねっとり感は少ない。どっしりと濃く、かといってくどくもなく、良い塩梅。魚系なんだろうけど、意識しない程度に旨味を足していると思う。
黒マー油も多すぎず、良いアクセント。
味たまは黄身が柔らかいもので、適度な薄味が中まで滲みていて、おいしい。他に、味噌味たまやワンタンなど、各種トッピングもあった。
この値段での行列、それなりの理由はあると思った。

平日の行列、凄いです。他へ行こうかとも思ったのですが、なかなか無い機会だったので、30分弱並びました。
女性客が多く、入りやすい雰囲気もあるのでしょうが、細かな気配りとバランスの良さがリピートさせるのでしょう。また、基本のメニュー主体で人を惹き付けているところもさすがと思いました。
決して、おざなりではない店主の一声、接客も、いい感じです。
「あごすけ」と対比点は多いお店ですが、どうせ並ぶなら、こちらの方が好きですね。
醤油系は焼きアジ、塩系は焼きアゴがダシのメインだそうですが、次回は再び醤油系を食べたいですね。

しかし、あの辺りはラーメン店だらけですね。ここに書き込むようになる前、しばらくうろうろした事があったのですが、さらに増えているので、気になりました。

69クマさん2号:2005/10/26(水) 22:48:03
長岡市宮内駅前 青島食堂 青島ラーメン¥600

新潟市内にも支店のある、いまさらながらの有名店のようですが、今日初めて食べました。

実はこれまで、中越地方でよくある(らしい)ショウガ系スープであまり好みの店にであったことがなく、また「青島食堂」もそうしたショウガ系ラーメンの店だと思っていました。

今日は仕事の関係で、取引先の人と中越方面に出かけたのですが、帰途、昼食時にその人が「うまい店を知っている」というので連れていってくれたのが青島食堂でした。
「ショウガ系ラーメンは好みではないんだけどなぁ」と、正直ダメ元の気分で入店しました。
カウンターばかりで十数人の席は皆埋まり、さらに5人ほど行列ができていました。
それでも回転がいいので5分ほどで席につくことができました。
新聞も漫画も置いてないので、目の前のラーメンを作る状況を興味深く見ていました。
さすが老舗だけあり、3人のおばちゃんのチームワークがよく、特に麺をゆでるおばちゃんの麺上げの見事さは、「まさにプロフェッショナル!!」と感心しました。
10分ほども待った頃、ラーメンがきました。
まずはスープをすすると・・・・これが! 久々の大ヒット!!
いやはや、なんともおいしいスープです。
私の舌は分析能力に乏しいため素材の特定などできませんが、魚介系と動物系がほどよくミックスされ、どちらかが突出することなく深い味わいを醸しています。
確かにショウガの香りもしますが、私がこれまで食べた「ショウガ系ラーメン」のように、それが鼻につくようなこともありません。
縮れのない麺とホウレンソウ、メンマ、チャーシューといった具も、味、料ともに絶妙のバランスです。

人気店の所以をこころゆくまで愉しんだ1杯でした。

70おくぜん:2005/10/27(木) 00:02:49
長岡市 「里味」川崎店 らーめんランチ 750円

何度も行ってソバやうどんは食べていますが、いつかは、とずっと思っていたラーメンを食べてきました。
しょう油ラーメンに寿司(玉子、蒸しエビ、イカ)とミニサラダがつきます。
コストパフォーマンスは申し分ありません。

で、ラーメンですが、非常にストレートでまったく奇をてらったところのない、なんてことないラーメンです(←ベタ褒め)。
自称「ラヲータ」なマニア様はまず相手にしないでしょうし、素材からこだわった「本当の美味さ」を喝采する人が食べたらカチョくて卒倒するかもしれませんが、
「あー、俺は今ラーメンを食ってるなぁ」
としみじみ思う味です。
軽く油の浮いた澄んだとんこつ系のスープに素直なしょう油味、メンマにほうれん草、脂身の多いチャーシューが5枚(!)、ネギと具も至ってシンプル。ナルトが乗ったらもう完璧ですね。
「ラーメンってのは実はこれで十分なんじゃねーのか?」
と、なぜか食べながら嬉しくなってしまいました。
色々といじくり回して、作ってる側もワケ分からなくなったようなラーメンには決して真似できない気張らずに食べられるラーメン。
新店の凝ったラーメンとはまったく異質の満足感を味わいました。

71クマさん2号:2005/10/27(木) 18:51:55
旧巻町 古潭 味噌ラーメン¥500

近くにあるので「いつでも行ける」という安心感からか、1年位ご無沙汰していました。

出てきたラーメンを食べて、思わず「あれっ?」
スープが変わったのでしょうか?

数年来食べてきた店ですが、今までは味噌と練りゴマをどちらも突出しないよう丹念に調合したものを、たっぷりの豚骨と野菜からとったスープで割った(あくまで個人的感想で、実際に使っている材料は不明)ような、複雑で奥深い味わいのスープだったような記憶があります。
今日食べたものは、味噌は白味噌とはっきりわかるもので、またゴマの香りはスープに浮いたごま油からくる、なんとも分りやすい味になっていました。

ラーメンそのものはおいしく、もし初めて入ったお店でこのようなラーメンが出てきたら、結構満足してしまうでしょうが、なにぶん以前食べた、私の舌ごときでは用意に分析できないような複雑で幅のある旨さを知っているだけに、ちょっとガッカリしました。

昔の味を知っていて最近も食べられた方、いらしたらご意見伺いたいものです。

72クマさん2号:2005/10/27(木) 18:55:06
>71

すみません、スレ間違って書き込んでしまいました。
更に
用意に分析できない→容易に分析できない
です。

73クマさん2号:2005/10/31(月) 21:50:02
今町 勝 中華そば¥650

今日も仕事で中越へ。
その帰りに寄ってみました。
「越後もちぶた使用」って看板が気になっていたんです。

店に入るとすぐ券売機。
ギョッ! 一番安い中華そば(ハーフ中華を除く)が¥650!
まあ、入っちゃったから仕方ない。

ほどなくでてきたラーメン、スープは動物・魚介ともに突出しない、割合すっきりしたものに背脂がかかっていて、なかなか美味しい。
麺はちょっと太めのストレート。
やや燕三条傾向ありか?
トッピングはメンマ、チャーシュー(2枚)、ナルト、そして岩海苔。

大変よくまとまっていて、美味しいラーメンなのですが、それでも¥650は割高感があります。
岩海苔なくてもいいから¥550くらいにならないかなぁ。
美味しいけれど、今のままの値段だと再度行く気にはなれません。

74クマさん2号:2005/11/16(水) 21:08:45
堀之内 土佐屋 醤油ラーメン¥580

今日は仕事で魚沼へ。
13:00過ぎ、通りかかった「土佐屋」へ。
ここは以前Yahooのラーメントピで一時人気のあった店。

待つこと約5分。
出てきたスープは、かなり醤油の色が濃い。ショウガのにおいも強い。
スープをすすると・・・・・う〜ん、中越に多い、代表的な「ショウガラーメン」だった。

以前「青島食堂」の時にも書き込んだが、私は基本的に「ショウガラーメン」が苦手。
まぁ、それだけに「青島食堂」の時は、単なる「ショウガラーメン」でなくて嬉しかったのだが・・・。

中越で初めての店に入る時には注意しなければ、と再認識。
(ショウガラーメンが好きな人には申し訳ないが)

75クマさん2号:2005/11/18(金) 23:11:04
燕?三条? 佐渡橋たもと 一品香 醤油ラーメン ¥580

昨日の話ですみません。
また燕三条は下越なのか中越なのか微妙なところですが、とりあえずここに書き込みます。

仕事で燕三条方面へ。
井土巻で商談を済ますとちょうどお昼。
「そういえば最近「潤」に行ってなかったなぁ」と思い、地場産センター前の「潤」へ。
ところが行ってみると、いつの間にか「勝」に変わっていた。
先日食べた中之島見附付近の店と同じ看板。
まぁまぁ美味しかったけど、普通の中華そばが¥650、同じチェーンだから多分同じ値段だろうと思いやめた。
昨日は昼一で商談の予定が入っており、あまり遠くまで行けないので、佐渡橋たもとの「一品香」へ。
以前横越の店で食べたことがある。

醤油ラーメンを頼んだ。
出てきたラーメン、スープは結構魚介が強め、そして表面には(多分)鶏油が結構厚く浮いている。
新潟では「魚介+背脂」というラーメンは多いが「魚介+鶏油」という取り合わせは珍しいのではないかと思う。
(横越の店も同じ)
味的には結構しょっぱい。それに醤油のにおいもややきつめ。
最初の内はインパクトの強さを楽しめたが、後半はしょっぱさにとがった感じが残り、完食できなかった。

前日の「土佐屋」と2日続きで、最後まで飲み干せないスープのラーメンを選んでしまったことを後悔。

76ラーメンマン:2005/11/26(土) 17:05:52
分水町 「中華亭」 中華そば 600円

行きたかった所へついに行って来ました。
近くに車を止めて歩いていきました。
小路が多くて大変かと思いましたが意外とすぐに発見♪
暖簾があってよく見ると中華亭の文字があったのでここだと思って早速入りました。
お!5人くらい地元の人らしきおじさん達が食べてました。
カウンターはなくてテーブルが4つあり空いてる所に座ってメニューを見ました。
やっぱり基本の「中華そば!」ということ頼もうとしましたが店の人が出てきません。
ん?これは言いに行くのかなと思ってちょうどお客さんの勘定のときに同時に頼みました。
でてきた店員さんは金髪に近い茶髪だったので店とのギャップにびっくり(笑)
初老のおばさんが方付けなんかしてます。
作ってるところは見えません。ご主人は声だけ聞こえました。(笑)
子供も見かけたので家族で経営してるみたいです。
水はセルフで周りを見ると何年か前の映画ポスターが貼られてあってこのレトロな雰囲気が最高♪
メニューも五目、塩ラーメン等結構多いです。
コップ一杯のお酒なんかもあります。(笑)
うわー超最高♪

太麺=時間がかかると思ってたので意外に早く出てきました。
レンゲはついてなくて割り箸のところに一緒においてありますが僕は使わずに…。
中華亭というと笹口のを想像してたので背脂びっしりという感じではなくむしろ少なめです。
スープは煮干の効いたあっさり感のある背脂醤油でしつこくなくとても飲みやすい。
出汁が効いてる分、塩分が控えめでこれはうまい♪
麺は太麺で縮れ、モチモチ感がありやや固めか。
食べててもスープが減らないのでスープに絡むという感じではないがどんどん食べられる。
ネギは普通、メンマは特に味付けはなく歯ごたえが良く「カトウ」に似ている。
3枚の肉はしょっぱめに味付けしてあってバラかな?脂身もついてる硬い肉で噛み応えがあってこれは美味しい。
スープまで全部いただきました。
いやー美味かった。
自分の中ではハマりました。
通いたいラーメンです♪
近間なら気軽に行けるのですが距離だけが残念。
ちょっと周りを歩いたのですが僕の好きな小路が多くて落ち着いていていい町ですね。

77はーどろっかー:2005/12/09(金) 12:57:14
大黒亭/八幡小路店@三条市
自分も下越か中越か迷いましたが・・・中越にします(笑
ここもいまさらですが・・・カレーそば。かなりの歴史ある店です。
雑誌なんかじゃあ、他店を「元祖カレーそばの○○」と呼んでいるようですが
元祖はこっちじゃないかな〜と(勝手に)思っています。
基本ラーメンがやさしい「普通の」ラーメンなのでカレー粉が非常によくマッチしています。
カレールーがどどんとかかっているのではなく、ちょうど日本そばのカレー南蛮みたいな感じです。
絶妙なとろみのカレー粉と、たまねぎとチャーシューといった
シンプルなとってもなつかしい感じのカレーそばです。
麺はおそらく自家製、低カンスイ(使ってないかも)でいつもやわらかめなのですが
結構コシがあります。
で、このやわらかめ(ゆですぎ?)な感じがカレーにじつによく合うのです。
計算してるのか?たまたまか?(笑

メニューには「カレー中華」と書いてありますが
ほとんどのお客が「カレーそば」と注文しています。
ちなみにれんげなんぞついてきませんので、どんぶりをしっかり両手にもって
ズズーっとやるのが正しい食べ方です。
日本そばのようにねぇ〜(笑)

78山崎某:2005/12/24(土) 21:06:43
柏崎市(旧西山町石地) 「吉野茶屋」 チャーシューメン  740円  休:?  駐:10余り

ここは7年ぶり。その時食べた野菜ラーメンの味が気になって、行ってきた。
店舗は古い農家を移築したもの。玄関には大きな壷や釜、内部も太いすすけた梁、一枚板の戸、灯りの傘には田植えに使う定規(正確な名称は?)、縁側やレジ近くに敷いてある昔のむしろなど、全て本物。取って付けたような古い造りをまねた店などとは格がちがう。不必要なアンティークなディスプレイも無く自然で、まるで今でも誰かが生活しているみたいだ。
席は座敷のみで、10卓。
ラーメンは、アッサリした、野菜とショウガの効いたスープ。麺はやや太めでぷりぷり。茹で加減は柔らかめ。
チャーシューはモモで、脂3割。厚さは薄めで、絶対量が物足りない。メンマは発酵臭も残り、歯応え良いもの。ワカメはちゃんと戻した香り高いもので、良。他、ネギ。
懐かしいラーメンだった。

7年前には、野菜ラーメンや味噌などもあったと記憶しています。その野菜ラーメンがとてもおいしかったのですが。カツ丼やカレーとともに、ラーメン類は「一応あります」メニューに降格したのでしょうか。とはいえ、普通に充分おいしいですが、チャーシューメンは割高だと思います。
それより、ここは魚料理がメインで、「割烹 吉野茶屋」と表記されています。ここでは魚料理、御膳、肴を食べるべきで、ラーメンなんぞを頼むのが、無粋というものでしょう。
実は、昔柏崎の駅前にもお店があり、子供のころ、「吉野茶屋」でラーメンを食べるのがとてもうれしかったので、個人的な郷愁もあるのです。
それより、移築された建物がすばらしいです。新潟地震とその後の地滑りで壊れましたが、私の実家そのものです。昔の農家の建物は、座っているだけで懐かしさ、暖かさに満たされます。食後に、思わずねまってしまいそうです(わかるかな?)。
しばらく前からあちこちに増えている「レトロ」なお店など、それこそ「カップ麺」でしょう。
魚料理が好きな人、一度行ってみてはいかがでしょうか。大きな囲炉裏を囲む席もありますし、海水浴のついでなどにお酒を飲む事ができたら、〆のラーメンには良いと思います。

79山崎某:2005/12/25(日) 19:30:45
出雲崎町 「どさん子」 味噌ラーメン  600円  休:不定  駐:数十台(大型可)

街道沿いの目立つ店。外観が荒れているが(キャンバスの店名、破れて取れたまんま)、中もなかなか年季が入っており、雑多。
席は、カウンター4、小上がり5卓、テーブル4卓。
ラーメンは、野菜がたっぷり。キャベツ、タマネギ、モヤシ、白菜、ニンジン、豚肉、コーン、ネギ。豚肉は多く、柔らか。メンマは甘しょっぱい業務用。
麺は、これぞどさん子といった、黄色い細麺。茹で具合は、良。
スープは、味噌ダレはやや粉っぽい、例のもの。スープ(ダシ)は濃すぎず、昨今のくどいスープと違い、食べ飽きない。煮干しの風味も感じる。ちゃんと工夫されているようだ。
思いのほかおいしく、満足だった。

今日は4トン車&よれた作業着だったので、ひさしぶりに行ってきました。とにかく、大型車を楽に止められるお店というのは、意外と少ないのです。コンビニが増えてからは、どんどん減っています。ここは、正にトラックドライバーのオアシスですね。
はっきり言って、小汚い感じの店内ですが、不潔な感じはなく、むしろ気兼ねなく落ち着けます。ドライバーのために、入り口に手荒い所もあり、眠気覚ましのガムも売っています。
メニューも、どさん子純正の麺類(カレーラーメンも有り)はもちろん、トンカツから刺身定食まで、なんでもあります。どさん子は、各店ごとの違いも大きいので、楽しいですね。
ラーメンも、充分おいしく、高く感じません。いつも車でいっぱいなのも、駐車場が広いだけが理由ではないな、と実感しました。新店での小洒落たラーメンもいいですが、こういう地に足の着いたラーメンも好きです。
もともとはR116旧道にあったのですが、ここに出て来て正解だったのですね。
ところで、どう見ても長距離ドライバーが、入ってくるなり「ビールと餃子!」と言うのにはびっくり。結構余裕たっぷりだったので、仮眠前なのだと思いますが、驚きました。
なお、休みは不定ですが、土曜休みが多いとの事でした(ちゃんと聞いてきました<笑>)。

80山崎某:2005/12/26(月) 20:29:02
出雲崎町 「食堂 菊水」 中華そば  450円  休:日、祭  駐:5

仕事中に発見し(高校の頃に出前で食べていたかもしれない)、帰りに寄ってみた。看板には「自家製麺」と、「きそば」の表示。古い蕎麦屋然とした外見は、期待大。
店内は、蕎麦屋風。干支のぬいぐるみ、石、熱帯魚の水槽があるが、馴染んでいて違和感が無い。席は、テーブルのみで、4×3、2×3。
水ではなく番茶が出て来る。寒い日なので、ありがたい。
さて、ラーメン。名前入りの、小振りなどんぶり、レンゲは無し。
チャーシューはバラで、薄く大きめのが2枚。薄味ながら、脂身がおいしい。メンマは、塩漬けを煮たもので、歯応え良好。他、ナルト、海苔、ネギ。
スープ(と言うよりツユか)は、「蕎麦屋」っぽいというほどでは無い。あっさりしたもので、醤油、ガラと少しの煮干しが香る。
特筆すべきは麺。やや太めで縮れたプリプリした麺は、とても良い。「旧そばよしの麺/現うれっ子の麺」や、一品香に通ずるものがある。蕎麦屋のラーメンの麺には、茹での技に一目置いていたが、違う意味で、ここの麺は良いと思った。また、行ってみる予定。

レンゲが無いとどんぶりを手で持って食べてしまいますよね。日本料理のマナーでは、小鉢の類いは手に持って食べるのが正しいのですが、レンゲが無いと、ラーメンは日本食になってしまうのでしょうか。
冗談はさておき、麺がおいしかったです。つけめんでもいい感じです。プリプリしこしこ、いい感じでした。
そして、「新潟一番『ラーメンの旅』」の小旗がありました。田舎の食堂に行くと良く見ます。ここも、地元で愛されているんだな、と思いました。
スープはともかく、もう一度、麺を食べたいとおもいました。トータルでもあっさりで飽きない、仕事帰りの一杯、酒の後の〆の一杯に良いラーメンだなあ、と感じました。

81クマさん2号:2005/12/26(月) 23:43:13
>79
>今日は4トン車&よれた作業着

う〜ん、どうも山崎某さんと私の仕事スタイル、似ているようですね。
私も2t&4t&ライトバンで下越を中心とした県内を走り回っています。
2t&ライトバンの場合はそれほど駐車場に困りませんが、確かに4tとなるとそれなりに駐車場に気を使いますよね。
「だるまや」や「おもだかや」みたいにパチ屋の駐車場を使える所は助かりますし、逆に新し系に多い「狭い駐車場」は諦めなければいけない場合も多々です。
それにプラスして「汚れた作業着」となると、ちょっとおしゃれな店に入る勇気、私にはありませんし(笑)

82山崎某:2005/12/28(水) 07:43:59

12/24 土

出雲崎町 「食堂 菊水」 五目中華  600円  休:日、祭  駐:5

麺の印象が良かったので、今度はウリの五目を食べに。
大きめに切られた野菜(キャベツ、タマネギ、ニンジン、タケノコ)、味付けされたシイタケ、豚肉がたっぷり乗る。ほか、カマボコ、ナルト、海苔。
野菜の炒めはゆるく、煮た感じ。肉が多くなかなか豪華。
スープはラーメンより色薄く、塩ラーメンに近い。非常にあっさりで、和食と言っても良いくらい。
麺だが、相変わらず良かった。ただ、野菜を食べるのに手間取り(熱い)、後半のび気味になってしまった。
やや量が少ないので、ラーメンを大盛りで食べてみたい。

ちょっと、あっさりすぎて物足りない感じがしました。スープは和風様で、飲み切れてしまいます。
麺ですが、のびやすいですね。その点も「うれっこ」や以前の「そばよし」の麺も似た感じです。
昼時は、地元の人がたむろしていますし、出前が忙しいようです。ゆったりした時間が流れているお店です。

83山崎某:2005/12/28(水) 20:05:48
和島村 「大正庵」 豚骨チャーシュー麺  700円  休:火  駐:28

目立つ看板の写真のラーメンは、味噌かと思ったら「豚骨」ラーメン。麺類では、これがオススメらしいので、オーダー。
白い豚骨スープは、なかなか濃い。豚骨そのものは、臭みもなくいい感じ。おもしろいのは、魚系というか、和風のダシが強いこと。トンコツに負けないくらいの味わい。
麺は、やや太めのプリプリしたもの。チャーシューはたぶんウデ肉で、味濃い目、歯応えありのものが4枚。メンマは、歯応え良く甘めの、業販。ほか、ワカメ、紅ショウガ、万能ネギ。
豚骨ラーメン600円に比べ、100円アップでチャーシュー3枚増を考えれば、なかなかお買い得。いろんなメニューがあるので、家族連れにはおすすめなお店だと思う。

昼時は、地元の人、仕事の人で賑わっています。麺より定食類が良く出ていました。奥には座敷もあるようなので、近郷のひと達に愛され、良く利用されているのでしょうね。
麺じゃなく、定食や丼物も食べてみたくなりました。

84山崎某:2005/12/28(水) 21:58:00
>>81
遅レスすいません。
いつも4t転がしてるわけではありませんが、機材の撤収などでたまに乗ります。
勝手知ったる県内はいいのですが、初めてのところだと、大型車だと食事には困りますね。特に、昔、コンビニが無かったころは食事には難儀しました。山形では、しょっぱくて嫌だけど、時間の関係でそこしか行く所が無いってラーメン屋もあったなあ。懐かし。
トラックの多いドライブイン(死語ですね)も良く利用しましたが、大外れは余りなかったと思います。常連でもっているようなもんでしたからね。

85昼はいつも麺:2006/01/05(木) 15:19:37
昼食 小千谷 「勝龍」 勝肉麺 970円
 長岡で用事、10時過ぎに終わる。「めんきち」、「豊」、そのへんを考えていたが(某人気店は外しそうで候補から除外)いかにも時間が早いので小千谷へ。長岡は70センチくらい?小千谷は1m以上の雪。
 早い時間でかすいていた。賄いの1杯と私の1杯、2つだけで作ってくれた。中華なべを振るうのは髭のご主人だけ? 偉いですね。まずは自ら私のを運んでくれて、その後でスタッフのもの。いろいろ書かれている場所もあるが、私は問題ない、というか、礼儀正しいほうではないかと思う。
 大盛り無料を頼んだので、食いであり。もやしとキャベツの炒めたのたっぷり、カイワレたっぷり、メンマもたっぷり、煮豚もたっぷり。豪快な味、量。「なくなるのが惜しい」といつも感じていたので満足だった。食べ終わり11時、まだ満腹感がある感じ。
 単価が高いが美味しいし、人気だし、中越の名店のひとつと言えよう。近くにあったら嬉しい店だ。再度書くが、あのスープで、780円の肉無しがあればいいなぁ。美味しかったです。

86山崎某:2006/01/05(木) 23:20:39
小千谷市 「手打ちらーめん 勝龍」 チャーシューメン  770円  休:火  駐:共用

除雪渋滞にどっぷりハマッたので帰りが遅くなり、夕食として食べました。
レポは、>>28のまんまです。ただ、写真を見比べると、具材の量や盛りつけなど、かなりアバウトですね。なんか、「あごすけ」の流麗な盛りつけとは対照的でした。
今日は、オーダーの流れの都合で、一杯だけで作ってもらいました。あの、豪快な制作行程を見たかった気もしますが。
相変わらずの臭い店内は、ギリギリの線ですね。これは絶対受け入れられない人もいるのではないかと思います。慣れると、この臭いがたまらないのでしょうが。
実際は意外とあっさりなので、もうちょっと脂が入ってもいいかと思います。また、見た目に反して、旨味調味料を使ってないか、少ないですね。甘みと化学の力を借りたら、バクダンみたいなラーメンになりそうです。「もしも」の話ですが、そんなスペシャルを食べてみたい、などと不謹慎な事を考えてしまいました。

87山崎某:2006/01/05(木) 23:29:37
小千谷市内で、「ちんちん亭」の看板を掲げるお店をみかけました。もしかして、小出の、あの「ちんちん亭」でしょうか。ご存知の方、情報をお願いいたします。

88山崎某:2006/01/05(木) 23:32:19
>>85
昼はいつも麺さん、奇遇ですね。
なんとも豪快でおいしいお店ですね。近くまで行くと、つい食べたくなります。
ところで私は十日町を通ってきたのですが、もの凄い雪でした。市街地でも、場所によっては電話線で首をひっかけそうな感じでした、マジで。
とにかく、妻有の里は、洒落にならない状況でした。魚沼方面に用がある方、覚悟を決めて、充分注意して行って来てください。

89昼はいつも麺:2006/01/06(金) 09:36:05
>>88 信濃町「三吉屋」とか山木戸「一品香」とかならまだしも、小千谷で同じ店とは、本当に奇遇ですね。三条あたりから雪が増え始め、長岡でもまだ降ってはいなかったのですが、小千谷では雪。やはり魚沼は雪国ですね。
帰り、最近走っていないので初めて見ましたが大型のトラックにチェーン巻いて、前にはスノウプロウを着け、それが3台並んで走って圧雪(アッセツという言葉、辞書に無いのですね)を除去するの、面白いですね。真ん中の車はのんびり、まっすぐですが、中央寄りの車は右折車線だのがあるので縦横無尽に「操縦」という感じです。左の車も、掻き取った雪をうまく歩道側に寄せる役目です。30キロくらいでの走行でしたがベイシアのあたりから肉のタカノのあたりまで、ずっと直後で観察していました。十日町は59豪雪の時にFR車で、チェーンつけて通っていました。朝仕事先に車を置くと、夕方、上がる頃には上に6.70センチの雪です。いやもう、大変でした。117号沿いの高く積み上げられた雪、見事でした。一番ひどいときは飯山線が止まり、車もあきらめ、バスの乗り継ぎをやりました。もうずいぶん昔のことです。

90ラーメンボーイ:2006/01/06(金) 18:15:17
>>87
そうです。

91山崎某:2006/01/06(金) 19:09:31
>>90
早速のレス、ありがとうございます。
「ちんちん亭」、移転だか休業だかで、行きそびれていたお店です。折を見て、行ってきます。

92ラーメンボーイ:2006/01/10(火) 21:17:34
寺泊町 「らーめん こまどり」 味噌らーめん  730円  休:月  駐:無(向かいに駐車可)

店内は居酒屋風。席は、カウンター5+5席、テーブル4×3、小上がり4×5卓。ほか、2階にも席があるようだ。
ラーメンは、すり鉢型のどんぶりに、野菜が山盛り。豪快な見た目。キャベツ、モヤシ、挽肉などを炒めた物をかき分け、麺を探す。四角い断面の極太麺は、透明感、プリプリ感が強く、硬めでおいしい。しばらく食べ進むと、チャーシューが出て来る。おそらくモモで、適度に固く、周りは味が良く滲みていておいしい。昔風のチャーシューで、こういうのは好き。
スープだが、越後味噌なのだろう、赤味と香りが強いもの。やや固い感じの甘さがある。スープ(ダシ)は強くなく、味噌を引き立てる感じ。
くどさは、炒めた挽肉からくらいなので、もう少し脂か何かが入っても良いと思う。
ヘルシーなラーメン、野菜をいっぱい食べたい時に、おすすめだ。

夕方は、ほとんど居酒屋状態です。実際、メニューには、飲み物、つまみがたくさんあります。
「こまどり」本店は、なにか雑なイメージがあり、最近は行っていませんが、いろいろ変わっているとおもいますし、こことは別のお店と考えた方がいいでしょうか。
具の挽肉ですが、野菜のミンチとともに、かなり細かいものです。そして、大量のスープがもったいなく感じます。貧乏性なもので。
意外にチャーシューも多く(やや小さめながら、厚いのが6片)、結構満足しました。

93山崎某:2006/02/03(金) 09:03:55
魚沼市 「あづまや 本店」 チャーシューめん  750円  休:水  駐:18?

ここも、ずっと気になっていた店。店舗は年季が入っているものの、押さえた照明と清潔な店内は落ち着く。席は、小上がり4×5、テーブル4×6卓、カウンター11席。食券制。
ラーメンの見た目は、醤油色の濃い魚沼風。
麺は手打ち(850円)と機械製のものがあるが、後者をオーダー。
ほぼストレートの麺はやや太めで、コシも十分でなかなか良い。茹で汁のカンスイ臭がするが、スープでほぐせば消えるし、嫌いではない。
チャーシューは、肩ロースからウデの部分で、煮込んでからローストしてあり香ばしい。良く煮込まれて薄切りのため崩れるが、麺に絡めて食べるとこれはこれでおいしい。
他は、メンマ(歯ごたえの良いもので、味は薄めの甘め)、味付け卵の半切り(黄身がゼリー状のもので味が滲みている)、海苔(香りが良い)、ネギ。
さて、スープ。多めの油滴は浮くものの、膜が張るほどではない。ガラのダシと共に、煮干しや鰹節などの魚系、昆布などの乾物の味わいが強い。臭みもなく、旨味調味料も使っていないそうで、後味もすっきり。
ただ、甘みが少なく、塩気が強めに感じた。とおりかかる事があったら、予定に入れておきたい店だ。

ここも、ずっと前からツーリングや仕事で通りかかる度に目にしていて、気になっていました。
この豪雪で、お店は雪の中に埋まっていました。清潔な店内は落ち着けます。
一緒に食べたカミさんは、最初長岡ラーメンかと思いたじろいだようですが、結構気に入ったようです。見た目ほど醤油が強くなく、強いショウガの香りもありませんからね。チャーシューは旨い、海苔はいらん、無化調(どこで覚えた?)でこの味なら、立派だね、とのたまっていました。
例によって餃子も頼みましたが(カミさんは必ず頼む)、コシのある皮、焼き目もしっかり。あんは水分が少なく、ニラが多めで、香辛料がやや強いもので、好みでした。
駐車場も使いやすく、家族連れにも良いお店だとおもいました。
ちなみに、新潟駅前にあった、「あづまや 支店」とは無関係ですね。そして、あれはどこの支店だったのか、今だに謎のままです。

94はーどろっかー:2006/02/03(金) 15:16:17
又来屋@長岡
長岡らしい中太、もちもち感のある越後製菓の麺。
独特の風味のパンチのあるしょうゆダレ。
長岡ラーメンによくある強い生姜はさほど感じません。
ここもそうですが長岡のラーメンはなぜか「きぬさや」が入っている店が多いですね。

長岡で「今日は生姜醤油ほどでもないなあ〜」って時は
大体いつもココか栄華楼か・・・って感じです。

95はーどろっかー:2006/02/03(金) 15:29:54
又来屋、書き忘れました。
カウンターに自家製と思われる「ザーサイ」と「青唐辛子の漬物(?)」があって
お好きにどうぞ〜状態なのですが
「青唐辛子の・・・」が独特な醤油味ににすっごくマッチするのですよ。これが。
いつも残り1/3といったところで、どど〜んと投入しています^^;
あの、おもいっきり個人的な好みでして異論もあろうかとは思いますけど(汗

ぜひお試しください〜。

96山崎某:2006/02/27(月) 18:50:54
三条市 「笹舟 保内店」 チャーシューメン  650円  休:水  駐:10+α

噂には聞いていたが、入るのは初めて。店舗は街道沿いの小さな建物で、明るく開放的
。通し営業なのがありがたい。席は、小上がり4×3、6×1、2×1卓、カウンター10席。
ラーメンは、白いどんぶりで供される。どんぶりの白と飴色のスープとの対比が美しい。
麺は、縮れた細麺。コシ、弾力の強い特徴のあるものだが、歯ぬかりもある。
具材は、チャーシュー、メンマ、海苔、ネギ。
チャーシューは、肩ロースの端だろうか、やや脂身が多い。醤油、酒、ショウガなどで炊いた、オーソドックスなものだが、旨い。不定形の薄切りだが、適度な厚さ。
メンマは歯ごたえも良く、好み。海苔は、「海苔ラーメン」のメニューがあるくらいで、香ばしい。
スープは、ガラ、乾物が馴染み、とても旨い。なんて事はない感じなのに、滋味あふれ、つい、飲みきってしまった。浮いた油に溶けた香味が、アクセントになっている。
近くにあれば、うれしい店だ。

系列の「尾瀬」は行った事がありますが、ここは初めてです。
麺、具材、スープとも、ごく普通な感じのものですが、取り合わせのバランスが良いというか、それぞれがしっくりきています。これは、個人的に好きなタイプのラーメンですね。
スープ、すこし旨味調味料を使っているのではないかと思うのですが。私的には、むろん、OKです。ただ、場所柄なかなか行けません。
また、R403沿いにも、おもしろそうなお店がたくさんありますね。

97らーたま:2006/03/18(土) 08:35:12
長岡市 「いち井」 醤油ラーメン大 800円

おはようございます。
だいぶ春らしい陽気になってきましたね。
昨日は私用で長岡まで行ってきました。
こんな機会は滅多にないっていうことで、「いち井」さんへ直行!
11時20分頃には着きましたが、もう10年ほどのお客さんが並んでいました。
11時30分ピッタリに開店、運良くカウンター中央、マスターの真正面に案内されました。
目の前でマスターの動きを見ていると、無駄のない流れるような手際で、思わず見とれてました。
麺の湯切りをするときに、力を込めるような祈るような動作をするのが印象的でした。
さて、目の前に出てきた一杯、まずとにかく香りが良くて、見た目も美しい〜。
チャーシューが2種類に、メンマ、水菜、海苔、手鞠麩、スープはコクがあって少し濃いめ、
麺は黄色っぽくてあまり縮れておらず、食感が大変良かったでした。
ここのところ、「ばすきや」さんや「いち井」さんと続けて美味しいラーメンが食べられて、本当に幸せ気分です。
あと、お店はラーメンの味だけじゃなくて、マスターやフロアーの人たちの接客態度も大事だなぁと痛感しました。
気持ちの良い対応で、お店を出てもしばらく嬉しくて、一人で顔がほころんでました。
家から近ければ何回でも行きたいんですが、残念ですね〜。

98山崎某:2006/03/31(金) 20:09:39
出雲崎町 「どさん子」 どさん子ちゃんぽん  700円  休:不定  駐:数十台(大型可)

相変わらずの年季の入りまくった店内だが、テーブルは清潔なので、可。
毎回「味噌」では芸が無いので、ちゃんぽんをオーダー。
ちゃんぽんは、すり鉢のような大きくおしゃれなどんぶりに入ってきた。具材の黄色、白、ピンク、赤、緑が美しい。
麺は、ラーメンと同じもの。量はかなり多め。昼時の忙しさからか、柔らかめ。
具材は、キャベツ、タマネギ、モヤシ、キヌサヤ、キクラゲ、カマボコ、豚肉、コーン、そして紅ショウガと多彩。ただ、野菜にも火が通り過ぎているのが難。
スープだが、白湯ベースのあっさりしたもの。紅ショウガが加わることで、食後感はトンコツラーメンのような感じだ。
一言で言えば「とんこつタンメン」といった感じの一杯だった。

味噌ラーメンがおいしかったので、カレーかちゃんぽんかで悩み、野菜を摂るためにこちらにしました。
最初、スープを飲むと、微妙な酸味がしたので「ヤバい系か?」(「ウマイ」という意味ではないよ>>若人)と思いました。どうも、紅ショウガの酢だったようです。一安心。
そのちゃんぽん、全体に火が通り過ぎていて、好みではありませんでした。
また、本場でも、ちゃんぽん麺を使ったものと、中華麺を使ったものがあるそうですが、やはり、私には前者が「ホンモノ」という意識あるのでしょうね。やはり、味噌・カレー味が無難なようです。
他の人のオーダーを聞いていると、やはりセット物が良く出ていました。中華鍋のあおりを聴いていると、炒飯のセットがいいかんじです。次回は、炒飯セットを食べたいと思います。
とにかく、ツナギ、作業服のパラダイス、ってな感じです。また、春休みだからでしょう、中学生の娘さんが接客していました。この家族経営は和みます。

99山崎某:2006/04/18(火) 20:58:18
出雲崎町 「食堂 菊水」 中華そば  450円  休:日、祭  駐:5

去年末、ここの麺が思いのほか気に入ったので、またまた来てみました。
記憶にあるものより、やや硬めで、ぷりぷり感に欠けました。自家製麺のせいか、寝かせ時間の違いでしょうか。悪くはありませんでしたが。
スープは、やや醤油強めの濃い味(とは言っても、あっさりなのですが)でした。トータルでは昔風のあっさり中華、満喫しました。
ここも、強くはありませんが、甘みにそばの返しの風味を感じます。そば屋のラーメンのおいしさってのはあると思います。
あと、カツ丼がやけにおいしそうに見えました。揚げたてのカツを甘辛く煮付けてしまう、てんぷら蕎麦と並ぶ、下手味の王道ですね。
カツ丼、てんぷら蕎麦のような、下手味を極めた、和風のラーメンメニューを見てみたいものです。

100山崎某:2006/04/19(水) 22:36:00
長岡市関原3 「そばはる」 焼きそば  730円  休:月  駐:7?

遠回りをして、行ってみた。焼きそばの味をみたくて、オーダー。
麺は、ラーメンと同じ物を使用。手で強くざるに押し付けて水切りする点は、そばよしと同じ。
具材は、キャベツ、モヤシ、キクラゲ、ニンジン、タケノコ、タマネギ、豚肉。キャベツ、タケノコは大切りで、ニンジン、タマネギは細切り。
味は、ソース、醤油、スープなどを合わせたもので、やや辛目。分類するなら「ソース焼きそば」の部類だが、もっと旨味が強く、ソースは弱い。また、量が多いのも、この系列の常だ。
「そばよし/うれっこ」系の味だが、やや味が強めだった。コンディションの良い「そばよし/うれっこ」の8割くらいの出来だと感じたが、満足だった。

しばらく前から、うれっこの焼きそばが食べたくて仕方なかったので、遠回りして行ってきました。
ラーメンもですが、多少落ちるものの、「そばよし/うれっこ」系の味を楽しめます。この焼きそばの味のコピーが出来ないか試した事もありますが、むずかしいですね。
面白かったのはスープです。かなり前の「うれっこ」のスープと同じ味でした。
近々、また行ってみたいとおもいます。

101山崎某:2006/04/20(木) 19:47:43
長岡市 「ラーメン めん吉」 チャーシューメン  700円  休:日  駐:6?

ここも2年来の課題店。さんざん迷った末、到着。
店内は、見た目より広い。常連さんが多く、アットホームな雰囲気。席は、小上がり4×4、テーブル4×4卓、カウンター8席。
ラーメンは、小柄などんぶりにたっぷり盛られている。
麺は、加水率高めの、やや平べったい中太麺。透明感があり、つるつるプリプリ。これは好み。
チャーシューは、バラの背に近い部分か。脂身がとろけて旨い。メンマも薄味ながら、歯ごたえもよく、量も多め。ネギは、粗く切ってあり、こってりスープに合っている。
スープは、黄色みの強い、豚ガラ、煮干し、乾物の馴染んだもの。表面には、背脂がびっしり浮いている。醤油は強くなく、県央ラーメンとは言いかねる。
一口目の強い旨味から、旨味調味料が強いかとも思ったが、脂も含め、後味はあっさり・すっきり。
近くまで行くことがあったら、是非、また行きたいとおもった。

今まで2回行き、昼休み、休日で振られ、3度目の正直でようやく食べられました。
思っていたより旨味が強く、背脂を抜けば上越にあっても違和感無いかもしれません。また、例えは乱暴ですが、「吉相」をマイルド且つ上品にしたら似るかもしれません。
予想していたより県央ラーメンらしくなく、好みでした。場所もしっかり覚えましたし、再度食べに行きます。

102昼はいつも麺:2006/04/20(木) 21:27:01
 夕食 長岡城内町? 「つかさ」 つかさラーメン630円
 居酒屋タイムの早い時間に行く。前から行きたかった店。某HPでは昔はさんざん持ち上げられていたのに最近はとんと忘れられた店だが、いろんな情報から、「好みかも」と期待の店。
 昔は週一以上で長岡での仕事があったが、最近はめったに行かない。駅近くで車も置けないのでなかなか行けなかった。
 ラーメンだが、「居酒屋としては美味しいけど、わざわざ取り立て騒ぐほどでもないな」というラーメンです。具は太くて大きいメンマ、しょっぱいチャーシューはバラを巻いたもの?すごくしょっぱい。水菜たくさん、味なし半熟卵に薬味の白ネギ。麺はつるつる度の高い、中太縮れ麺で、サッポロラーメン風?スープの乗りは悪い。
 肝心のスープだが、甘みが皆無。豚鳥混合でも、豚弱く、私の好みだと「あ、、、ちょっと違うな」という感じ。合格点は充分だが、期待が大きかっただけに、「あ、こんなもんかぁ」という感じが強かったです。決して美味しくなくは無い、美味しい、でも、わざわざ食べに行かないでいいや、というところです。居酒屋めにゅー充実、居酒屋としては、1級です。

103山崎某:2006/04/21(金) 20:25:21
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 味噌ラーメン  550円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

店の前をよく通るので、存在は知っていた。意を決して(おおげさ)入ってみた。
店内は狭いながら、居心地は良い。席は、小上がり4×2、テーブル4×3卓、カウンター4席。
麺は、やや太めのもの。以前の粉っぽいもさもさしたものではなく、もちもちしたもの。ただ、独特のカンスイ臭はするので、純正のものだろうか。
具は、炒めた野菜(キャベツ、モヤシ、挽き肉)、メンマ、コーン、ネギ。スープは、「これぞ、どさん子」というもの。ただ、味は薄めで、マイルド。
すごくおいしいという訳ではないが、必要にして十分、記憶の底に刻まれた、懐かしく、安心できる味だった。

「どさん子」がチェーンを拡大していたころのおいしさと新鮮さのインパクトは、すごいものでした。そんなことを言うだけで、「おっさん」丸出しですが(笑)。
ですので、このチェーンの味は、ある意味特別ですね。
ただ、私は、ここのチェーンの「カレーラーメン」は(おそらく)食べたことがありません。一度、試してみたいものです。

104山崎某:2006/04/22(土) 20:12:17
角田浜(旧巻町) 「造食幸(つくし)」 ラーメン  480円  休:不定  駐:8?

ここも久しぶり。幹線道路沿いなので知っている人は多いと思う。メニューは、麺類中心で、昼のセットが充実している。辛いラーメンも始めたようだ。席は、小上がり4×8卓、カウンター8席。
ラーメンは、たっぷりのスープに具沢山。
麺は透明感のある角の立った、やや太めのもの。茹で具合は、柔らかめ。柔らかい麺が苦手な人は、硬めをお願いした方が良いかもしれない。
具は、チャーシュー(作ってから少し経ったのか、固め、味やや甘め)、メンマ(塩漬けの塩抜き、歯ごたえ良好)、多めのワカメ、紅白逆転のナルト、ネギ。
スープは、豚、鶏ガラに乾物を合わせたもの。透明な薄めの飴色スープに、多めの油滴、ゼラチン膜が浮く。粒こしょうが最初からかけてあるが、その辛みが良いアクセントになっている。
魚のアラかなにか、他では味わったことのない風味が感じられ、独特の味わいもある。
意外なところで、おいしいラーメンに出会えてうれしかった。

以前、近くに行く事が良くあり、味噌はよく食べたのですが、ラーメンは初めて食べました。味噌は、巻にありがちな「こまどり」の影響の強いものだったと記憶しています。
今回の醤油は、昔のラーメンの素朴なおいしさを思い出した感じで、満足でした。少し油を減らせば、旧新潟市内でも受けそうな感じです。
ガラの旨味、脂のしつこさ、良いバランスです。気取った感じもなく、地域に愛されている、みんなに好かれるラーメンだと思います。
ここも、キープしておきたいお店ですね。

105山崎某:2006/04/24(月) 19:58:07
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 カレーラーメン  550円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

相変わらず、常連がカウンターにいる店内は、適度に気が抜けていて居やすい。
ラーメン、具材・麺は、味噌と共通。
スープは、カレーとダシの香りが入り交じったもの。マギーブイヨンに似た風味に、カレーの風味が重なる。あくまで「どさん子」のスープに、カレーの風味が重なったもの。
ちょい辛で、ちょいスパイシー。カレーが表に出過ぎない、あくまで「カレー風味のラーメン」だった。

先日の投稿後、よく考えたのですが、ここのチェーンのカレーラーメンは、やはり、初めてか、2回目くらいですね。
出てきたラーメンの香りが、小学校の給食の「カレーソテー」(スパゲティのカレー炒めですね)の匂いにそっくりだったんで、びっくりしました。それだけで、おもしろくてうれしいのですから、単純なもんです。
食べ進むにつれ、スープのベースからは、どさん子の味が湧いてきます。タレでしょうか、基本の味は同じなのですね。
ただ、空腹なのもあってか、スープをあらかた飲んでしまいました。
必要にして十分、おいしいラーメンでした。
他に、「正油ラーメン」「中華ラーメン」「焼きそば」が気になりました。たぶん、そのうちに行ってしまうと思います。

106山ノ下人:2006/04/25(火) 11:56:53
こんにちは、寺泊『どさん子』懐かしくってたまに良いですよね。話は下品なんですが、ここの若御かみさん、ものすごい美人でありませんでしたか?

107山崎某:2006/04/25(火) 20:41:56
長岡市(旧寺泊町) 「らーめん こまどり」 みそ野菜らーめん  780円  休:月  駐:無(向かいに駐車可)

前回(>>92)、意外においしかったので、行ってみました。
基本的には同じ感じで、麺入り野菜炒めスープといった趣でした。ただ、前回入っていたチャーシューは無しでした。
帰ってからメニューを照合すると、メニューが一新されているうえ、さりげなく値上げされていました。
そこそこおいしいのですが、チャーシュー(結構おいしいもの)抜きで値上げとは…。
キャベツ、モヤシメインの味噌ラーメンで780円、ちょっと高すぎると思います。もう、行く気は失せました。
ただ、居酒屋メニューの比重が大きいお店なので、ラーメンは2の次なのでしょうか。

108山崎某:2006/04/25(火) 20:47:05
>>106
そうですね、きれいな女性だなあ、と見ていました(笑)。愛想も良いし、いい感じでした。
若女将さんなのですか、私はパートのおばさんかと思っていました。
実は、>>105に一筆付け加えておこうかな、と思ったのですが、ラーメン自体には関係ないので省略してしまいました。

109山崎某:2006/04/26(水) 20:33:54
角田浜(旧巻町) 「造食幸(つくし)」 みそラーメン  630円  休:不定  駐:8?

以前何回か食べた味噌を食べに寄ってみた。
どんぶりが、大きい。たっぷりのスープ、炒め野菜のせいで、熱々。
麺は、醤油ラーメンと同じもの。茹で具合は固めで、良い状態。
具は、キャベツ、モヤシ、ニンジン、細かく切った豚肉を炒めたもの。
スープは、豚ガラがメインのダシで、味噌は白味噌を合わせたものか、マイルドな感じ。脂もほとんど浮かんでおらず、あっさりしたもの。とはいえ、複数のダシが効いているせいで、物足りなさは無い。
こまどり系とは言えかなり違っており、やさしいおいしさだった。

記憶にあるものとは違っていました。むしろ、味噌の風味が柔らかくなっており、好みでした。
ただ、今のこってりした味に慣れた人には物足りないかもしれません。トッピングにバター(マーガリン)だあっても良いかな、とおもいました。
具のキャベツですが、外の緑色の濃い部分も入っています。ですが柔らかいのは、春キャベツなのか、地場もののせいでしょうか。しぜん堂や大吉もそうですが、地場物を使って安くあげているお店も多いようなので、その可能性もあります。
スープを飲みきってしまっては健康に差し支えますが、ほどほどならば、毎日の食事としてもアリだな、と思います。炒め方が良かったので、炒飯のセットも期待できそうです。

110山崎某:2006/04/28(金) 20:32:09
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 正油ラーメン  550円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

「正油ラーメン」、濃い醤油ラーメンを予想していたので、違っていてびっくり。
具は、味噌と同じ炒めたキャベツ、モヤシ、挽き肉と、メンマ、コーン、ネギ。
麺も同じもちもちした、やや太い麺。
スープは、澄んだ醤油で、いろんな旨味の馴染んだ量産品っぽい味わい。ただ、適度な甘みのある、良く研究されたもの。
特徴としては、炒め油に少し入っているゴマ油の風味と、挽き肉からのラードが混じり合い、またモヤシの味が溶け出していて、ちょっとした深みがあった。
一方、味噌やカレーで感じた「どさん子」の味が、なぜかしなかった。これは不思議。
まずくはなく、おいしいのだが、なぜか毎日食べられない、飽きるかもしれない味だとおもった。

もっと濃い醤油味を予想していたので、あっさりすぎて肩すかしを食いました。
とりあえず、味噌、カレー、醤油味を食べた訳ですが、基本的に具などは同じなのですね。
淡白な醤油スープは、中華のスープのようでもあり、他のメニュー(担々麺やロースーメン)のベースとしても良いのかもしれません。とりあえずは、無難な、必要にして十分なラーメンだと思います。
また、別に「中華ラーメン」(だったかな?)というのもあるので、そちらが濃い味の醤油ラーメンなのかもしれません。

仕事の帰りの、ちょうど良いところにあるので、全メニュー制覇もおもしろいかな、なんて考え始めました(笑)。

111昼はいつも麺:2006/05/03(水) 19:36:10
寺泊どさん子の美人おかみを見たかったけど、時間が早かったので通過。新潟から内野経由弥彦、寺泊、与板、三島、長岡、長岡市内散策の後来迎寺、帰りはストレートに8号で、でも、三条でちょっとサカモトに寄り道して戻りました。190キロ走りました。6時25分に家を出て、18時35分に帰宅。鯉のぼりが元気良く泳ぐ中、帰りの長岡から新潟まではずっと強い逆風で、小径車で行ったときよりも時間がかかりました。ここまでは前置きです。

 昼食 長岡 「潤」蔵王橋店 中華そば+味玉580+100円
 初めての店、11時20分でもこんでいて、私が最後の1人、以後待ち状態です。カウンターだけの店、厨房を囲むように席があるので調理が良く観察できます。厨房3人、ホール1人、ホールの女性は今風のカッコいい人、てきぱき働く姿はなかなか。雑誌で見た店長はいい意味で悪がき風。でも、先頭に立って働く姿はすばらしい。
 ラーメンだが、楕円形の太い麺に醤油しっかりのスープ、脂に岩のり少し、ナルトに、メンマは燕風、醤油色の濃いもの。薬味は長ネギ。燕系をアレンジして、さらに一般ウケするように改良したふう。煮干し味強め、動物味が控えめで、誰でも食べやすい感じ。いろんな面で上手だと思う。肉はバラが2枚、しょうが味?なかなか美味しい。隠し味でゆず?これは私はいらない。
 580円の基本の中華、いろいろトッピングで高くなるが、580円で充実した中華そばを食える条件を満たした上でのこと。商売上手だし、サービスもいい。ばりばり燕系ではないが、美味しいラーメンだ。満足でした。近くにあったら嬉しい店です。

112ラーメンボーイ:2006/05/03(水) 22:58:37
>>111
潤蔵王橋店の店長(小西くん)は、ハッキリ言って師匠であり社長でもある「松○くん」
よりも腕が良い。(超えちゃった… 笑)
仕事も丁寧で動きもテキパキしてるし、愛想もイイし、商売も上手い。

暖簾分けせずに単独で独立しても成功すると思うけど、
そこは彼の人の良さ義理堅さ(人間性)で今の店舗やってると思うけど。
単に味だけで無く、人柄の良さで人気店になってるんじゃないかな。

113昼はいつも麺:2006/05/04(木) 08:15:44
>112 コメントありがとうございます。
 確かに、人気店、という感じです。となりのお客さん、宮内店に関する問題点の話をしていました。メニューがたくさんで、入口にいろいろ説明が掲示してありますが、やはり食べてみないとわかりません。一度行って、抜群ではなくともけっこう美味しくて、感じのいい店だからこそ、リピートしてあれこれ食べる人が多いのでしょう。辛いやつとか、もやし系、それに、けっこう冷やしが出ているようでした。
 太い麺なのでやや時間がかかりますが、手揚げで、3つくらいずつ丁寧に作っています。 燕の太い麺、私がよく行きます笹口「中華亭」もそうですが、のびにくい麺、というのに頼っているというか、甘えているというか、多少伸びても構わん、という感じの店が多いように思えますが、蔵王橋「潤」は、違う感じ。純粋な燕系の麺とは違いますが、本当に、いいところを、上手にアレンジした、そう思います。タマネギでなく、長ネギであるところも、そう感じました。「燕系」など知らないじいちゃんばぁちゃんでもそんなに抵抗無く食べられる馴染みやすいラーメンです。

114昼はいつも麺:2006/05/04(木) 08:17:19
>113に追加
 「多少伸びても構わん」に、「多少硬くても構わん」を加えてください。

115山崎某:2006/05/08(月) 19:54:23
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 タンメン  650円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

塩味のラーメンとして、タンメンをオーダー。ところが、ここのタンメンは、塩味ではなかった。
麺は他と共通のもの。やや太め。炒めた野菜は、キャベツ、モヤシ、ピーマン、ニンジン、キクラゲ、豚肉。他に、ワカメ、味付け卵(半分、半熟でなかなかおいしい)、ゴマがかかっている。
スープは、醤油味だが、炒め野菜の豚肉からかコクが増し、正油ラーメンに比べ、どっしり旨い。
ちょっと見当が外れたが、良い方へ外れて満足だった。

これは、トロミを付ければ広東麺と呼んでもいいんじゃないかとおもいました。
具だくさんですし、お値打ち品だとおもいます。
新店の、こだわりまくりの「芸術品」的なラーメンもいいですが、こういう当たり前においしいラーメンの方が性に合っているとおもいました。
必要にして十分、日常的なおいしいラーメンでした。

116山崎某:2006/05/09(火) 19:51:38
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 チャーシューメン  700円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

チャーシューの味を知りたくて、オーダー。
ベースは、基本の「正油ラーメン」。そこに、巻いたバラのチャーシューが乗る。大きさ、厚さは普通なもの。今流行りの良く煮た物ではなく、歯ごたえのあるタイプ。噛むと、じんわり味が滲み出る感じで、おいしい。
このチャーシューから旨味が流れ出るのか、あっさり醤油味のスープは旨味が増す感じがする。
プラス150円なら、十分お買い得な感じだった。

なかなかおいしいチャーシューです。肉質も良く、肉を食った満足感が得られます。中華料理店でお目にかかるタイプです。
お店自体は、親父さん、息子さん2代でやっているんですが、各所手抜きなしできちんとやっているのがわかります。
新店にありがちな、「進化」し続けるお店もいいですが、細く長くがんばるお店、これも難しいことですよね。

117山崎某:2006/05/14(日) 08:22:15
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 中華ラーメン+煮たまご  500+100円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

「正油ラーメン」との違いはなにか? 好奇心でオーダー。
まず、見た目が「正しいラーメン」。醤油色のスープに、チャーシュー(例の適度な煮込みのジューシーなもので、やや大きめ)、メンマ(歯ごたえ良でゴマ油の風味のもの)、海苔、ネギ。
麺は、透明感のある、ほぼストレートの細麺。麺質は硬めで、湯で具合も適度。
スープは、ガラ、乾物(魚もあり?)の馴染んだもので、オーソドックスながら、ラーメンの王道を行くもの。
トッピングの煮たまごは2個入りで、一個は切ってある。半熟で、表面は固め。これは、殻を剥きやすくするのに使った酢のせいか。味は薄め。
ここのおすすめNo.2は、この組み合わせかもしれない。

普通のラーメンながら、十分満足でした。
「正油ラーメン」は、あくまでサッポロシリーズのものなのですね。普通のラーメンは、こちらです。
「正油ラーメン」は、炒め油が邪魔をする感じで、スープをスポイルしているな、と感じました。どちらかというと、「中華ラーメン」の方が好きですね。

ここは、まじめに仕事をしているお店だな、と感じました。
以前にも、「チェーン店は、レシピ・手順が決まっているため、かえって差が出やすい」と書きましたが、ここは丁寧な仕事がチェーンの味を生かしているとおもいます。オリジナルメニューからもそれは伺えます。
実は、夕方行くとほとんど居酒屋状態です。それは、近くの「こまどり 寺泊店」も同じですが。田舎のラーメン屋の常で、いい感じです。
なお、煮たまごは2個で100円。これはお買い得です。また、オリジナルの「背脂ラーメン」(太麺)や「岩海苔ラーメン」もあります。

118昼はいつも麺:2006/05/15(月) 08:25:24
 おはようございます
>117 「煮たまご2個100円」はいいですね。100円が当たり前になっているので、80円だと嬉しい(東横)し、50円(ちゃーしゅうや武蔵)だと、もっと嬉しい。
 初めての店で頼んで、2個出てきたら、「おお、安い!」って思って、きっと次も来よう、次も頼もう、っていう気持ちにさせると思います。また、あんまり小さいと、「けちけちすんなよ、こんなので。100円なのに」、と思うし、でっかいと、「お、いいじゃん!」て感じます。
 ナルトの厚さ、割り箸の質(反り返っていると箸の持ち方がおかしい私はとても使いにくい)、粗が見える部分だし、いいサービス、と感じさせることができる部分でもあります。

119らーめん男爵:2006/05/15(月) 18:31:08
西燕 「杭州飯店」 チャーシューメンと餃子

今まで「杭州飯店」には一度も行ったことがなかったので、初めて行きました。15時に行ったので、人もほとんどいなく、すいていました。
出てきたチャーシューメンは雑誌で言われるほど煮干の香りは強くない。スープは醤油の味と煮干の味、それに背脂の味。
それぞれが味を主張しており、統一感のない味。化学調味料の味はそこまで強くない。
麺は歯ごたえのある手打ちで美味しいんですが、茹でおきのものでした・・・柔らかい部分もあるし、固い部分もあるし・・・。麺まで統一感のない茹で加減。
具のチャーシューは味が全く染みていない。肉の味。もう本当に肉だけの味。マズくはないんですが、これは「チャーシュー」ではなくて「単なる肉」です。
メンマにいたっては、薬品臭いニオイだけで味がまったくない。このメンマはひどすぎる。玉ねぎは新たまで美味しかったです、いい甘みでした。
餃子は手打ちの皮で分厚く、具も豊富で非常に美味しい。かなり油っこい餃子なんですが、ボリュームがあり美味しかった。

これが「県央の雄・杭州飯店」なんでしょうか?何十年間も老舗として君臨しているのは分かりますが、味の改良などをまったくしてないんでしょうか?
県外の人がわざわざここまで毎回食べに行く理由がまったく分かりません。新潟市の「関屋福来亭」や燕の「潤」のほうがうまみがあって美味しかった。
こればかりは人の好みなんでしょうが、雑誌の意見が全て万人受けするわけではないですね。ラーメン王の石神氏は「杭州飯店」を絶賛してますが、
私には「二郎」のほうがずっと口に合います。「杭州飯店」は誰にでも受ける美味しい味というわけではないと思います。

ただ、地元の人は「杭州飯店」で炒め物の定食をみんな頼んでいました。確かに、餃子が非常に美味しかったので、炒め物の定食などは
かなり美味しいと思います。ラーメンを頼んでいたのは私やカップルなどの観光客だけでしたね。今度行く時は炒め物を頼みたいと思います。

120山崎某:2006/05/16(火) 07:00:42
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 塩ラーメン  550円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

どさん子スタンダードメニューの雄、塩を食べないでどうする、という訳でオーダー。
麺、具材は、他の「正油」や「味噌」と同じ。
スープは、やや濁ったもので、新潟のあっさり醤油ラーメンのような色。ダシ、野菜の旨味もあり、おもったより骨太の味。
塩ラーメンはあまり食べないのだが、結構おいしいもんだな、と再認識した。

塩ラーメンというのは、あまり食べないので、比較はしづらいのですが、思ったよりおいしいとおもいました。
特筆すべきは、炒めた具の、挽き肉の量が少ない事。これも、多分計算してやっているのだとおもいます。
同じ塩味ということで、タンメンと比べてしまいますが、新鮮な野菜からの旨味が主役のタンメンとは違うということを実感しました。
これに例の煮たまごをトッピングするのもいいな、と思います。

121らーめん男爵:2006/05/16(火) 16:47:45
五泉 「ラーメンゆず」 チャーシューメン

非常にゆずの香りの強いラーメン。店名どおりです。
麺は細麺ですが、のど越しがいい。ツルツルと口に入ります。
スープはカツオのいいダシがとれていて、上品な味。麺とスープは美味しいです。
でも、具のチャーシューが非常に薄い・・・。味は染みてて美味しいのですが、これだけ薄いチャーシューは久しぶりです。

麺とスープは上品で美味しいです。具はもっとしっかりしてほしい。
店は居酒屋みたいな状態になってて、ラーメン専門店ではなくなってるようです。おつまみにだけ力を入れられても・・・。
五泉なら「恵比寿」のほうが美味しいかな・・・。

122<削除>:<削除>
<削除>

123山崎某:2006/05/17(水) 09:36:04
出雲崎町 「どさん子」 塩ラーメン  600円  休:不定  駐:数十台(大型可)

近場で昼になったので、「寺泊店」に続いて、「塩」をオーダー。
大きめの玉丼に、野菜たっぷり。白菜、モヤシ、タマネギ、キャベツ、豚肉、ニンジン、コーン、メンマ(やや甘めがかなり多めに)、ネギ、コーン。
麺は、透明感のある細麺。量も多め。
スープは、かなり薄味。塩気が薄いというより、味が全体に薄い感じ。スープ(
ダシ)かタレを増やしてほしい感じ。
「どさん子」スタンダードの塩ラーメンとは、全くの別物だった。

相変わらず、トラッカー、ガテン系のオアシスです。でかいベンツが混じっていたのはご愛嬌。
私は基本的にコショウや辛みなどで後から味を調整する事はないのですが、ひと味足りなかったので、ラー油を足してしまいました。
忙しい昼時だったので、ちょっと雑だったのでしょうか。まあ、ブレの範囲なのかも知れません。
やはり、良く出るのは味噌、定食です。中華鍋のあおりを聞いていると、炒飯のセットにするべきだったかな、とおもいました。
私が入ったのは早い時間だったのですが、小柄なおばさんが一人で切り盛りしていました。忙しそうでしたが、お客さんは常連ばかり。いい時間が流れていました。

実はしばらく前、仕事絡みでここのオーナーと話した事があります。そのついでのヨタ話で、このお店の事もいろいろ話してくれました。
詳しくは書きませんが、食べ物屋の経営は、絶対的な味やコストだけではないという事を知らされました。コンシューマーのニーズはいろいろだという事です。
ここは、(自分自身も含め)マニアが遊び半分であーだこーだ言うお店ではありませんね。また、形態は違えども、同様のお店はたくさんがんばっているはずです。
ある意味、ブームやマニアの蘊蓄など、所詮、平和な「どんぶりの中の嵐」ですな。

124山崎某:2006/05/18(木) 18:23:11
出雲崎町 「どさん子」 チャーハン  550円  休:不定  駐:数十台(大型可)

気になっていた「チャーハン(スープ付き)」をオーダー。
厨房が見えない席に座ったのだが、中華鍋をあおる音は良く聞こえる。
さて、問題の炒飯。はっきり言って、ヤキメシ。
具は、卵、タマネギ、チャーシュー、ピーマン、ニンジンで、上にアオノリがかかっている。量はやや多め。薄味で、多めのタマネギの甘みが強い。
面白いのがレンゲ。普通のレンゲやスプーンは良く見るが、担々麺などで良く出てくる金属製の穴あきレンゲは初めて見た。しかし、これがなかなか食べやすい。目からウロコである。
スープは、お椀入りのワカメスープ。他に、お麩、ネギが入る。味はどうもサバ節とコンソメの合わせような感じのもの。
中華の炒飯と思うと幻滅するが、古来のヤキメシと思えばこれもアリかなと思う。

中華料理の、油の風味の生きた炒飯ではありません。油少なめ、薄味の、田舎の懐かしい味。
ここは、トラッカーのほか、地元の人の利用も多いので、年配の方にはこれが良いのかもしれません。
今回は、昼の混んだ時間帯に行きましたが、ちゃんと2人体制でやっていました。やはり、定食がメインのようで、ラーメン屋というよりは昔懐かしい「ドライブイン」と言った方が良いと思います。

125山崎某:2006/05/23(火) 20:21:41
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 タンタンメン  600円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

辛いもの好きとして外せない、というわけでオーダー。
基本は味噌・正油と同じもの。どさん子の正式メニューなのか。
麺は同じくやや太めのもの。茹で具合は、いつもどおり適正。
具も、味噌・正油とおなじく挽き肉と野菜を炒めたものにメンマ、ネギ。それにワカメが加わる。
スープは、基本の正油にゴマペーストと豆板醤を合わせたもの。本物志向の担々麺が流行する前に、良くお目にかかったもの。
辛さは意外と強く、食べ終わるころには軽く汗をかいた。
「担々麺風」と思って食べれば、おいしい一杯。

いかにも業務用です、というゴマペーストとライトな豆板醤の辛み。このチープさがたまりません。
よく、「本物のナントカは…」「そもそも本場のナニナニは…」とかいう人がいますが、これなぞ、「担々麺」の風上には置けないでしょうね。でも、そういうものでもそこそこおいしければ可、何でもアリなのがラーメンの良いところだと思っています。
このゴマペーストと辛みですが、「そばよし」を初め、品数の多いラーメン屋の担々麺と同じ味がします。同じメーカーのものを使っているのでしょうか。また、ゴマと辛味で、ベースのスープが半分殺されるのもあるのでしょう。好きですが(笑)。

「丸美屋」の麻婆豆腐がおいしいのと同じで、こういう力の抜けた、インチキ臭い「○○風」のメニューも大好きです。

126らーめん男爵:2006/05/25(木) 21:49:15
小千谷 「手打らーめん 勝龍」 勝肉メン(大盛り)

小千谷に来る機会が少ないので、「勝龍」は実は今回が初めてです。昼時でしたが、平日なのに激コミ!!店内は満席で、
50人くらい入ってました。さすが人気店です。大盛り無料とのことなので、大盛りにしました。出てきた「勝肉メン」は
もの凄いボリューム。麺は手打ちの太い麺で歯ごたえがよく、美味い!!コシがあって、なんとも美味い。スープは
もの凄く濃厚。濃厚なのですが、これは病み付きになる!!トンコツベースなんでしょうが、これは美味い!!
背脂も多いのですが、まったく嫌なニオイがしない。具は角煮・カイワレ・ネギ・メンマ。この角煮がまた美味い〜!!
味が染みまくっていて、それでいて非常に柔らかくて・・・。メンマも味が非常に染みている。メンマも手を抜いていません。

この「勝龍」は素晴らしい!!こんなに美味いラーメン屋を久しぶりに発掘しました!!非常に有名な人気店なので
みなさんご存知でしょうが、私にとっては衝撃の大発掘店でした(笑)小千谷なので、今まで行かなかった店なん
ですが・・・これは素晴らしい!!「勝肉メン」は激ウマですよ〜、個人的には大ヒット!!この「勝龍」が新潟市にも
あればなぁ・・・。小千谷にしかないから大人気なのかもしれませんね。「勝龍」は美味いわ・・・本当に美味い。
さらに「らーめんヒグマ」にも行ったのですが・・・定休日でした(泣)残念だなぁ・・・。

127らーめん男爵:2006/05/25(木) 22:09:02
今このスレを全部見たんですが、昼はいつも麺さんや山崎某さんは「勝龍」に何度も行ってるんですね。
非常に羨ましい限りです。さすがに小千谷は新潟市内からは遠いので、しょっちゅう行けないのが本当に残念です。

ここの「勝肉メン」は970円で高いです。昼はいつも麺さんが仰るように、肉抜きで770円というのもいいかも。
でも、あの角煮がメチャ美味くて・・・平気で970円出してしまいます(笑)
ここ本当に美味いですわ。あれだけ豪快・ボリューム満点で濃厚なスープと一緒に手打ちの太麺を食べると・・・。
ヨダレが止まらないです(笑)新潟市内にあれば、あの「勝龍」は是非通いたい!!
私は「勝肉メン」のとりこになりましたよ。

128昼はいつも麺:2006/05/26(金) 08:22:49
おはようございます
 一部、「接客態度が、、」とか、「作り方が、、、」とかの悪評は聞かれますが、私はそんなもんどうでもいい、美味しい店だと思って、向こうへ行く機会があれば食べるようにしています。勝肉麺、唯一あのメニューだけは化学調味料入りだという情報もありますが、そんなん関係なく、豪快な美味しさ、大抵私も、970円は高いな、とは思いつつも、たまのチャンスなので、あれです。
 醤油じゃない、味噌じゃない、塩でもない、、、「勝肉麺」だ、と、そんな、混沌野菜豚味スープが太めの麺によく合います。炒めた油の風味、時には邪魔になりますが、それがすごくプラスに現れているのの代表が勝肉麺かな、と思っています。近くにあれば嬉しい店ですね。10時開店も、腹っ減らしの私には有り難いですし、押しも押されもせぬ優良人気店ですよ。

129ラーメンボーイ:2006/05/26(金) 17:44:25
>>128
>勝肉麺、唯一あのメニューだけは化学調味料入りだという情報もありますが、

ありますがじゃなくって、、、、、(笑
情報うんぬんよりも食べて判らなかったの、あなた?
熱心に生の情報かと思えば、結局はNETサーフィンか情報誌が頼りなんだね

130三沢さん:2006/05/26(金) 20:08:47
>>129
昼麺が、そんな細かい事が、分かる訳無い、、、それが分かって、いじめるのは、酷、、、泳がせとけって、そんな奴、じき最後の「あだ花」が散るって、そう思う、、、それだけは、ガチ!

131ラーメンボーイ:2006/05/26(金) 22:57:04
>129 >130
あ〜あ、またまた昼麺さん叩きかよ。

これまでROMだったオイラだけど、今回は書かしてもらう。

確かに昼麺さんの書き込みには反発を感じる人も多いかと思う。
でもその反面、昼麺さんの書き込みを見て「この店のラーメンを食べてみたい」と感じる人も多いはず。
オイラもその一人。

はっきり言って、昼麺さんを叩く人の書き込みから感じるのは「イヤな上司」。
自分では人を共感させることを何一つできないくせに、他人がしたことの「あらさがし」ばっかやってるヤツ。

昼麺さんに全面的に賛同するわけではないけれど、昼麺さんに反感を感じるなら、昼麺さん以上の共感を感じるインプレを書き込んで欲しいものだと痛切に思う。
少なくともラオタと呼ばれる人達の意見には、昼麺さんの「ラーメンは旨けりゃいいじゃん」というポリシーを凌駕するものは感じられない。

132美味しんぼ:2006/05/26(金) 23:10:31
>129 >130

「そういう問題は俺の領域だ。素人が何を偉そうに!」と山岡シローが憤慨しているらしい。(藁

133美味すんぼ:2006/05/26(金) 23:13:29
>129 >130

「そんなことで言い争いしないで!」とクリタさんも悲しんでいるらしい。(藁

134美味すんば:2006/05/26(金) 23:16:50
>129 >130

「何を下らぬことを!」と海原ユーザンも(以下略)

135美味ちんぽ:2006/05/26(金) 23:21:05
>129 >130

「こーゆー『ヲタク』を生んでしまったのは私の責任です」とカリヤテツが反省しているそうな・・・。(爆藁)

136ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 01:23:15
実際こってり味のラーメンとか元々の旨味成分が強いものに
化学調味料が入ってるかどうかなんて普通分からないだろ?
得意げに「化学調味料が」とか言ってるやつらの方が雑誌を真に受けてるだけのような気がする。

あえて言うけど、化学調味料のほとんどはグルタミン酸で、それ自体に特有の味があるわけじゃない。
つまり、昆布からでたグルタミン酸も野菜スープから出たグルタミン酸も味の素のグルタミン酸も全部同じ味。
もちろん、普通の食材にはその他の味があるから、味の薄いものに味の素なんかをいれると
旨味のバランスの違いから化学調味料の有無が分かる事はあるけど
濃厚な味のラーメンの中に入れられた化学調味料が区別できるなら、ソムリエになれる。

137三沢さん:2006/05/27(土) 01:54:43
>>131>>132>>133>>134>>135こういう、人もいる、、、のも、認めてくださいね、、、
>>136へぇ~、、、なら、私はソムリエに、なろう、そう思う、、、

138ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 02:27:16
>>137
化学調味料を見分けられるのは「旨味が強すぎる」から。
化学調味料特有の味なんてものはない。
大量の昆布を少ない水で煮込んで濃縮すれば化学調味料で作った旨味と同じ味になる。
そうやって作った旨味と、化学調味料の旨味を味覚テスト等で判別するのは不可能。

要するに他の味とのバランスで旨味が突出している場合に「化学調味料では?」という
疑問を浮かべることができるだけ。
作られたものをどう分析してもその旨味の由来は調べられない。
「化学調味料の味がする」って思っても、実はそれは店主が旨味を濃縮して
濃厚な出汁をとっているだけで、化学調味料は使っていないかもしれないわけだ。

139ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 03:23:39
化調スレってなかったっけ?

140ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 04:48:01
>>138
ハイハイ偉い偉い
じゃあ出汁なんて取らなくていいんだ

化調特有の味?
お前バカ?

逆に昆布特有の風味しらない?

昆布出汁と化調の区別がつかないとは・・・
呆れ返って開いた口が塞がりません

せいぜいケミカルな味を伝統の味と称して感動してください

141ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 06:28:56
>>140
朝早くから熱くなるなよw

>>136=>>138かな?(違ったらスマン)
だとしたら出汁の話じゃなくてあくまでも化調の主成分であるグルタミン酸について書いてるんじゃね?
旨み成分として純粋に抽出したら分からないってことだと俺は読んだんだけど。
風味と旨みをごっちゃに考えてないかい?
138=136は他の味とのバランスで語ってるから化調だけでいいと言ってるわけでもないと思うんだが。

化調スレ立てたほうがいい?

142ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 06:45:19
>>141
140だが熱くなってスマン
m(__)m

君のようなヤツがいるとは、このサイトはいいサイトだな
昼麺みたいなのばかりだと思ってたよm(__)m

143ラーメンボーイ:2006/05/27(土) 16:54:12
いやーおもっしぇかった。
いっつも同じ人間ばっか書いてると、板が限られた人の考え方や味覚に染まってしまって好ましくない。
みんながその人たちに気を使いながら書いてるようじゃオシマイだものねー。
たまには少し波風立ったほうがいいんだよ。
もっと書いてほしいなー、いろんなこと気兼ねしねで。えっ、まだ終わってねえって!こりゃ失礼!!。

144山崎某:2006/05/27(土) 21:51:46
私も、「いつも書いてる人間」の一人ですが、もし、「気を使われて書かれている、書きづらい」と思われているようでしたら、心外ですね。
むしろ、いろんな人の見方や意見は読んでいて楽しいと思うのですが。実際、「なるほど」と思う書き込みもたくさん読みましたし。
また、私の場合は、自分の板ではありませんので、必要以上に仕切るようなマネは避けるようにしているつもりです。

もちろん、味覚や考え方は人それぞれですので、強硬に他人を否定するのでなければ、むしろ建設的なものだと思います。相手を尊重しない意見の押しつけは、ただの喧嘩でしかありません。
ただ、それが行き過ぎて「馴れ合いの仲良し倶楽部」になるのもいただけません。たしかに、適度の波風が立つのは良い事だとはおもいます。
一方で、名無しだと必要以上に感情的な応酬になってしまうので、仮のハンドルでもナンバーでも良いので、発言者ははっきりした方が良いとおもいます。

また、「中越スレ」で続けるにはそろそろ不相応になっているので、新スレ立ててはいかがですか?

145山崎某:2006/05/28(日) 22:34:22
日清食品 「日清 名店仕込み すみれ」  248円  セブンイレブン

大きめのどんぶり形の容器に、ノンフライ麺と、小袋(具材、粉末スープ、液体スープ)が3つ入っている。
麺は、黄色みの強い、縮れたノンフライ麺。カップ麺としては、太めで、非常に硬め。
具は、挽き肉、メンマ(薄味)、タマネギ、ネギ。
スープだが、多めの油が浮くもの。濃厚かつスパイシー。山椒が多く入っているようで、舌がしびれる。これは、好みが別れるところ。
ただ、今までのものにくらべ、油、塩分とも減り、どこかマイルドになった感じがする。
昨今の濃厚ラーメンに慣れたせいかもしれないが、あの濃厚さ、香気が減った感じがするのは、少しつまらなく思う。

店名の入ったカップ麺は、たいがい一回買っておしまい、リピートする事はあまりありません。ただ、なぜか、この「すみれ」だけは何回か買っています。
ほぼ、モデルチェンジ毎に買っているとおもうのですが、毎回、だんだんマイルド且つ上品になっていく気がします。麺も、初期の芯の白いものの方が良かったように思います。
生のおろしニンニクを追加して食べるとうまいかな、と思います。そんなスープですね。

戻し時間:4分  346kcal

* アップし忘れていました。ですので、さりげなくアップ。

146山崎某:2006/05/28(日) 22:36:33
あれ?、また、ミスってしまいました。
すいません。

147山崎某:2006/06/05(月) 19:17:21
柏崎市 「うれっ子」 焼きそば  680円  休:日  駐:4

ようやく機会ができ、行ってきた。
大きめの皿に、山盛り(マジで)の容姿は頼もしい。
麺は、縮れた細麺で、とてもコシの強いもの。炒める前は茹であげて水に晒したもので、つけ麺と同じ。
具は、キャベツ(細切り)、モヤシ、キクラゲ、ニンジン、豚肉。以前入っていたタケノコは無し。
味は、ソース、醤油、スープ等を合わせたもの。今日はソース少なめで、塩気が強かった。ふた皿分一緒に作ったので、やや不出来だったか。
一緒に付いてくるスープもおいしい。
ベストの時の8割くらいの出来だったが、充分おいしい。満足の昼食だった。

長岡へ行った帰りに、遠回りして寄ってきました。
今回は、焼きそばに決めて来たので、迷いはありません。
開店と同時に、三々五々お客さんが集まります。マスコミ類には全くと言っていい程出てこないのに、固定客で繁盛しています。常連率も高く、行列店のせわしさも無く、いい雰囲気です。とはいえ、常連を厚遇するようなけじめの無い事はしません。
肝心の焼きそばは、ややソースの風味が少なくパンチに欠ける感じでしたが、充分おいしかったです。私の他のお客さんは、焼きそば、つけ麺、ラーメン類がほぼ同じ比率でした。
結構な量ですが、好きな物は本当に別腹のようです。なんか、もう一杯食べられそうな気がしたのに我ながらあきれました(笑)。
思い切り贔屓しかねないので絶対的な味を語る気はさらさら無いのですが、やはり、このお店が一番好きだな、と実感しました。ああ、毎日食いたい…。
下手にマスコミ露出して、客層や味が変わるのだけはかんべんしてほしいな、と切に願っています。

148昼はいつも麺:2006/06/11(日) 16:25:03
長岡 城岡 北長岡駅前 「みずさわ」 チャーシュー麺750円
 前に自転車で行ったときに気になった店。雑誌では青島系とのこと。行ってみた。遅い時間なのにほぼ満席。醤油ラーメンのほかに、とんこつ、味噌もある。休みのせいか餃子でビールのお客さんも多い。皮が厚めの美味しそうな餃子だった。
 平ざるであげるラーメン。麺は白っぽくて太めの軽く縮れたもの。醤油味はいかにも青島系のスープだったが、どこか、野菜味、豚味がして、なかなか美味しい。特筆すべきは前記の麺と肉、太めもっちりタイプで、好み。青島好きにはお勧め。青島が一番細く、次があおきや、そしてここはもすこし太い。肉はやわらかく、しっとり感があり、味付けも適度、脂身も適度で、すばらしい。前に、青島よりあおきやが好み、と書いたが、ここはもっと好み。美味しかった。近くにあったら嬉しい店。青島系で一番好みの店。いいラーメンでした。

149山崎某:2006/06/15(木) 23:44:42
柏崎市 「くいしん坊」  くいしん坊ラーメン  650円  休:月  駐:10台余

えんま市の帰りに寄ってきました。
席は、小上がり4×4、2×1、テーブル4×4、6×1卓、カウンター8席。
えんま市のせいか意外と空いていました。とはいえ、8時過ぎでほぼ7分の入りです。客足も途絶えません。
ラーメンは、幅広の縮れたやや幅広の特注麺に、ややショウガの効いた、ごくごく普通の醤油スープ。そこへ、キャベツ、モヤシ、タマネギ、キクラゲを炒めたものがどっさり乗り、そこへ大人の手のひらほどのカツがどん!と乗っています。
この、あっさりラーメンと上手な野菜炒め、カツのマッチングがたまりません。決してマニアを唸らせる味ではありませんが、B級グルメの王道という感じです。
そして、この値段。基本のラーメンに至っては450円です。コストパフォーマンスも抜群です。
わざわざ新潟から行こうとは思いませんが、市内にあれば通いたいお店です。

ここも、一時はカラオケを入れて、夜の居酒屋営業をしようとしたらしいですが、すぐ止めました。
「そばよし」もそうですが、お客のニーズをちゃんと読んでいて、まずい状況になれば軌道修正ができる店です。
柏崎の人気をを2分するグループ(そばよし系、北京系)、お客を裏切らないところも評価したいものです。
ちょっとほろ酔いのせいか、褒め過ぎかもしれませんが、お気に入りのお店のひとつです。

150シーサー:2006/06/18(日) 10:11:35
見附市今町 碧空麺舗 チャーシューつけそば 850円
燕の帰り、雑談スレ2でラーメンボーイさんから教えて頂いた店に行ってみました。
つけ汁は魚介の効いた物、葱と極太でとても柔らかいメンマが沈んでいます。
麺の丼には、バラ肉のチャーシューと脂身の少ない肩ロース?のチャーシュー2種類が麺を隠す様にのる。その上に大判の海苔、麺は中くらいの太さの四角い断面の物。
チャーシューが邪魔で麺を取るのがちと困難です。歯応え、喉越しの良い美味しい麺にスープが良く絡みます。
チャーシューはバラは汁につけるとちょっとしょっぱい。ロースは丁度良い感じ。
柏崎 渚のつけ麺に似た感じがしました。
とても美味しく大盛り(無料)もペロリと食べてしまいました。
その後スープ割りしてもらいスープも全部飲み干しました。
麺の丼がもう少し大きいと食べやすいと思いました。
遠いのでなかなか行けないけど何か機会があったら又食べたいと思います。教えて下さったラーメンボーイさん、ありがとうございました。

151らーたま:2006/06/29(木) 16:54:08
見附市 「碧空麺舗」 ラーメン 600円

こんにちわ。
今日は少し遠くまで用事で出かけて、帰りに見附BP沿いの碧空麺舗へ行ってきました。
この名前、「あおぞらめんぽ」って読むんですね。看板を見てはじめて知りました。
見間違えじゃないですよね??

ラーメンを食べてきましたが、最初に一言・・・「うまかったぁ〜っ!」
真っ直ぐな麺に、少し濃いめのスープ、大きくてぶっといメンマ、大判の海苔に美味しいチャーシュー。
バランス良く、見た目良く、気持ちよく食べられました。
普通盛りでも結構お腹一杯になり、満足満足。
美味しいラーメンは幸せの素ですね〜。

152ラーメンマン:2006/07/16(日) 21:05:49
長岡 「栄華楼」 ラーメン 500円

狭い店内ながらカウンターに座敷。
長岡の老舗。
豚に油の香りのするスープ。
油が混ざっている分、舌に重い存在感を残します。
崩れるような肉、細いメンマ、斜め切りのネギ。
麺は普通の細さやや柔らかめ。
家族連れからお年寄りまで来るようです。
美味しかったです。染みたなー。

153ラーメンマン:2006/07/16(日) 21:11:42
長岡 「とうちゃんラーメン」 とうちゃんラーメン 600円

スープは黒に近い色の生姜醤油。
のり、メンマ、ネギ、煮卵、バラ肉数枚はしょっぱめ。
麺は中太の柔らかめ。
生姜醤油なんだけどなんか独特な味。
まずくはない、美味いほうだと思う、でもなんか合わなかった。
でもニンニク、塩、他のメニューも激しく食べてみたい。
独特なラーメン、またいつか行こう。

154ワンダ:2006/07/19(水) 19:09:57
 柏崎市 「ヒグマ 柏崎FC店」 正油ラーメン 550円

 昼時なのにあまり混んでないと思っていたら、あっという間に駐車場満杯、席は九割方埋まりました。店の形状のためか、片側にだけシートがあるアベック用みたいなテーブルもありました。
 スープは濃い醤油色にショウガの香り。浮いている油は「上越分店」より少な目か。豚のダシも若干薄く感じる。きりっとした正油味で締まった感じがする。
 麺は、中太縮れで、「上越分店」と同じものか。茹で具合もちょうど良くおいしい。チャーシューは味付けも切り方も薄い。これは明らかに「上越分店」の方に軍配。メンマは色濃く煮しまっている胡椒の絡んだもの。青物は上越の絹さやに対してほうれん草。海苔1枚。
 店外までただよう豚のにおい、スープのショウガ風味、豚だし、チャーシュー、どれも「上越分店」の方がインパクトを感じました。接客係のおねいさんが入り口で待ちかまえていて、良く言えばてきぱき、見方を変えればせわしない。

155山崎某:2006/07/19(水) 20:50:26
長岡市竹沢(旧山古志村) 「食堂 みやこ」 チャーシューメン  750円  休:日、他(暫定)  駐:10ほど

昼食。場所は、旧役場の隣でわかりやすい。
店内は、民家の座敷風の食堂。こざっぱりとしていて明るく、居易い。席は、小上がり6×4卓、カウンター6席。
さて、ラーメン。大きめのどんぶりに、たっぷりのスープがうれしい。
麺は、やや太めの縮れ麺。透明感のある、やや硬めのもの。
具は、チャーシュー(肩ロースで「あおきや」、「ヒグマ」の物に似ている)、メンマ(甘めの業販)、ナルト、ワカメ、ネギ。
スープは、醤油色の濃い飴色のもので、スパイシー。多めの脂が浮かぶ。醤油の風味をダシが支える、そんな感じの味わい。
豚の風味が強いが、ガラというよりチャーシューのタレ由来のものだと思う。「あおきや」の味にからショウガを抜き、旨味調味料を減らした感じ。
予想より旨く、満足の昼食だった。

前を通るたび気になっていたのですが、本日単独行動のためようやく行く事ができました。
ここは、仕事などで許可を受けないと入れない地域(旧山古志村)にあるので、ある意味超限定ラーメンです。実際、お客は、ほぼ土建関係者だけです。
ラーメンそのものの味はあまり期待していなかったのですが、標準以上においしかったです。
それも、どこか「あおきや」に似ているのです。チャーシューが同じ部位を使用しているうえ、味も似ているので、双方チャーシューの煮汁をタレに転用しているせいか、と思います。
ただ、スープ(割る方)の違いと香辛料のせいで、独特の味わいです。
一方、メニューには、オリジナルの「黒ラーメン」というのがあり、気になりました。また、麺類の他は、丼ぶりもの(カツ丼や馬肉丼など)もあります。
雨の中、びしょ濡れになった体を座敷でゆったり足を伸ばしての昼飯は、とてもありがたかったです。長門洋之似の店主と奥さんの接客にも、感謝。

なお、営業は当面昼のみで、11:30~13:30。また、休日は、当面日曜と降雨等による作業中止の日だそうです。早め、遅めだと、結構ゆったりできるようです。
以上、関係者の方へ、参考まで。

156山崎某:2006/07/21(金) 21:05:34
長岡市大口(旧中之島町) 「らあめん 悟空館」 メンマラーメン  600円  休:木  駐:10あまり

ここも、息永く営業している店。夕方にもかかわらず、次々お客が来る。
店舗は狭く、年季が入った雑多な感じ。暖色系が多く使われており、雰囲気は悪くない。
席は、小上がり4×3卓、カウンター13席。
ラーメンは、大きなすり鉢型の洒落たどんぶりで供される。
麺は、自家製のクロレラ麺。やや太めの縮れたもので、コシが強いもの。緑色が健康的。
チャーシューはウデ肉か。ここもやや煮込み過ぎに思う。メンマは柵を切り煮含めたもの。醤油味にほのかな甘みがあり、歯ごたえが良い。良はとても多い。
ほか、ホウレンソウ、ナルト、ネギ。
スープは、醤油味。色の割には塩気は薄め。豚・鶏ガラだそうだが、乾物とよく馴染んでおり、やさしい味わい。うどんツユみたいなのは、シイタケも入っているのか?
今まで、醤油味を食べなかったのが悔やまれる。

ここは、15年くらい前、「らあめん館」とともに、何回か行きました。当時は、ほとんど調理麺や味噌を食べていたので、醤油味は今回が初めてかもしれません。
全て自家製、無添加を謳っているだけあって、やさしい味わいです。かといって、物足りなさはありません。
雨の夕方にもかかわらず、客足は途絶えません。強烈なインパクトは無いものの、なぜかリピートしたくなる味だと思います。

157昼はいつも麺:2006/07/26(水) 15:47:00
 昼食 長岡市笹崎 「高野家」 ラーメン 600円 味玉サービス中
 お昼過ぎに小千谷。「勝龍」を考えたがいつも同じ店では能がないと思い、長岡までガマン。前から場所だけは知っていた「高野家」へ。
 店内は豚骨臭がかなり。「いやさ」とか「味濱家」の換気扇から出る匂いだ。私はこれを嗅ぐと「期待感」を持つのだが、嫌いな人は、店に入れない、そんな感じだ。あちこちに豚骨醤油という掲示がある。知らないお年寄りはびっくりするだろう。
 で、ラーメンだが、スープを煮る匂いほどは臭くない。かなりおとなしい、よくまとまったラーメン。「味濱家」や「心一家」同様、しょっぱさや油、調節可能なようだ。基本のスープ、いちばん似ているのは「心一家」かな?、でも、もう少しワイルドな「しぜん堂」のまるみしょうゆにも共通する味。
 肉は機械切りの非常に薄いのが2枚、海苔が中判3枚、青菜に、無料の味玉。 かなり豚味の、豚臭の強い豚骨醤油なので、好みが分かれるだろうが、私は、好きな味、美味しくいただいた。近くにあったら、けっこう通うかもしれないくらいの店だ。

158山崎某:2006/07/29(土) 20:45:17
南魚沼市 「喜八」 チャーシューメン  800円  休:月  駐:13

仕事帰りに。
店舗は、田舎の食堂然としたもので、目立たない。店内は狭いながらも活気あふれた感じ。お客さんも、地元の人中心で、子供連れも多い。席は、小上がり4×5卓、カウンター8席。
ラーメンは、名入りのどんぶり入り。スープの色は濃く、いかにも魚沼風。
麺は、やや縮れた中太麺。カンスイは少ないわりにコシは強く、しかもザクザクした歯ごたえで、独特。
具は、チャーシュー(バラを巻いたもので、良く煮込まれたもの)、メンマ(塩漬けを戻し煮含めたもので、歯応え良好)、海苔、ネギ。
スープは、醤油色の濃いものだが、意外とあっさり。香り、塩気共、強くない。ただ、魚介系の風味、乾物の風味はしっかりしており、食後に思い出す感じ。
最近の新店にありがちな、パーツを組み合わせた感じのスープと違い、複層的な味わい。
一度食べてハマる味ではないが、3回食べたらまた行きたいと思うラーメン。

仕事が一段落したので、行ってみました。過去2度ほど訊ねたのですが、うろ覚えで(ネットのマップなど無い頃)夜だったため見つけられませんでした。3度目の正直ですね(笑)。
土曜日というせいかもしれませんが、開店30分過ぎで、ほぼ満席です。しかも、家族連れが多い。常連率が高いですね。
メニューは、「醤油」「味噌」「葱味噌」など、それらに「大辛・中辛・小辛」を組み合わせる形です。さらに、「激辛」〜「地獄の三丁目」などがあり、成功者の名前が張り出されています。
多くの人は、「葱味噌中辛」をオーダーしているようで、これがこのお店のウリでしょうか。
味は、複層的で、曇りガラスを通して見た景色のようです。派手な味わいではありませんが、食後に後を引く感じです。
これを食べて育った人にとっては、かけがえの無いラーメンでしょう。ただ、期待が大きかったため、少し肩透かしを食った感じです。また、基本のラーメン以外は、やや割高に思います。
次は、「葱味噌中辛」を食べてみたいと思います。

159ラーメンボーイ:2006/07/29(土) 23:37:40
>>158
「喜八」のスタンダードは『味噌』です。
ラーメン(醤油味)も不味くはありませんが、特別インパクトもありません。
同じ醤油味なら、辛ラーメン(大辛・中辛・小辛)を食べる方が「喜八的!?」に旨い
かもしれませんね。
とは言え、客のオーダーの8割は味噌系です!!
値段が高いと思われるかも知れませんが、『葱味噌』『葱味噌チャーシュー』は
好きな人には堪らなく抵抗も無い位の定番メニューです。
一度お試しあれ。(自分も葱味噌チャーシュー小辛しか注文しません)

あと、ココんち、とーちゃんかーちゃん二人で切り盛りしてるんで、土日なんかは
注文してから、かなり待たされますが決して苛つかぬ様〜。
とーちゃんは一杯一杯手抜きせず作ってますんで。
かーちゃんは1人で注文聞き取り・配膳・片付け・レジ・厨房の手伝いとバタバタ
忙しいので、ココロ有る方がいましたら(カウンターで食した方)、自分の食べ終わった
食器くらいは、棚の上に出していってくれるとかーちゃん助かるんじゃないかなと。

味の好みは有りましょうが、素朴で優しく、コク深い「また食べたい」と思わせる
ラーメンです!!!

160山崎某:2006/07/30(日) 13:53:28
>>159
「喜八」、なかなか行けないお店なので、素直に「葱味噌」を食べるべきか悩みましたが、わかりやすい醤油にしました。
確かに、忙しそうで、慣れた人はレジ付近でオーダーしてから着席していました。
是非、葱味噌も食べてみたいと思います。

161麺食いさん:2006/07/31(月) 23:58:30
失礼します。

柏崎市役所前「三番館」五目ラーメン650円(醤油)
夜食べました。
ここはいつもスープがどんぶりになみなみと入っている・・・。
何を出汁のメインにしているスープなんだろう??
旨いので飲み干したいと思うが、大量なのでいつも挫折します。
麺は中太のやや縮れ麺。
キャベツ・たけのことうずら・烏賊・海老が入っていて、あんかけになっています。
他のメニューも制覇するのが夢なのに、いつもこれを頼んでしまいます。

162シーサー:2006/08/01(火) 07:21:07
>>161 麺食いさん、おはようございます。
三番館、親戚の叔父さんのおすすめ店です。
一度行ってみたいと思っていましたが、なんせ情報が全然載って無いので躊躇していましたが今度隙をみて行ってみたいと思います。

163麺食いさん:2006/08/01(火) 23:22:06
シーサーさん、ありがとうございます。

三番館は親父さんの方針で、雑誌にとかには載らないようです。
五目のほかには、とても辛くて酢ゆい坦々麺も美味しいです。
(もちろん私的意見ですが。人それぞれの好みですからね・・・)

164山崎某:2006/08/02(水) 10:21:57
おはようございます。
「三番館」、ずいぶん昔に行って(私も五目系だったと思う)、ずいぶんおいしかったのを覚えています。ただ、その後、柏崎はなかなか行けない事もあり、どうしても定番店に行ってしまいます。ほかにも、行きたいお店はあるのですが…。
ところで、私が高校生のころは、「珈琲館」という喫茶店でした。「シャモニー」のような、雰囲気のある専門店でした。
当時は、「喫茶店は不良(笑)が行くところ)という時代でして、ちょっとワルぶって行っていました。
店名が「…館」というところから、経営が同じなのでしょうか。たまたまなのでしょうか。
とにかく、懐かしい名前を見ての書き込みです。

165ワンダ:2006/08/02(水) 22:07:00
 十日町市(旧松代町) 「はらた家」 ラーメンチャーハン 830円

 定休日:木曜 駐車場:12台位

 松代駅のそば。「松代そば善屋」に行こうとしたのですが、定休日。はす向かいの同店に入ったのですが、これが当たり、おいしかった。
 定食メインの店。店への入り口に並んで、弁当を販売している。「善屋」休みのためか、店内満席。折良く空いた小上がりへ。同行2人は天ざるでしたが、結構ラーメン系の注文も多いようだ。ひょっとするとひょっとするかもと、ラーメンチャーハンを注文。ひょっとしました。
 出てくるまで結構待ったが、運ばれる前からラーメンスープのいい香りが漂ってくる。スープの油滴は少な目。醤油色が濃い。鶏ガラと乾物の旨味がものすごく濃厚。多めの旨味調味料と相俟って、怒濤のごとく旨味が口中に広がる。
 麺は中太、縮れ、透明感のないありきたりのものだが、濃厚なスープとの絡み良く、得をしている。チャーシューは薄くて小振りのもの1枚だが、濃く上手な味付け。ゆで卵半個、ワカメ、ナルト、ネギ、メンマ。
 チャーハン、これも薄味ながら香ばしい味付け、おいっしい。卵、チャーシュー細切れ、刻んだナルト、ネギ。味が馴染んでなく白飯の様な部分が少しあったのと、紅生姜の汁が皿の底に回っていたのが難点だが、それもご愛敬と言えるほどの、かなり好みのチャーハンでした。

 スープを飲む手が止まらず、ほとんど飲んでしまいました。食べ終わって、満腹、汗びっしょり。満足の昼食でした。

166昼はいつも麺:2006/08/04(金) 13:08:42
 大地の芸術祭、もう一度行きたいなと思っているので松代のラーメン屋さん、興味があります。昔仕事で短期間ですが住んでいたことがありますので、久しぶりの訪問、期待です。今は道も良くなったのでしょうね。24年前、駅前広場が先行してできていたのに開通のめどはぜんぜん、という時代でした。
 いい情報、ありがとうございます。

167山崎某:2006/08/04(金) 13:36:24
松代、私も仕事で延べ3ヶ月くらい滞在しました。
旅館住まいだったので、ラーメンを食べる機会は無かったのですが、「あそこかな」と思い当たるところはあります。近くまで行く事があったら…、要チェックですね。ありがとうございました。
ところで、松代といえば、「もぐら料理」(笑)。「もぐら寿司」があるくらいなのですから、「もぐらラーメン」もあってもいいですね。

168ラーメンボーイ:2006/08/04(金) 18:16:06
 >>166 >>167 こんばんは。

 今日も十日町、13:30頃「はらた家」の通ったら、駐車場2台しかとまっていませんでした。水曜しか混まないのかもしれません。こってりではないが、いろんな味の濃い好みのラーメンでした。明日も十日町なので、昼食に旧市内のラーメンが食べられればな、と思っています。

 「もぐら料理(!)」が有名なのですか。知りませんでした。今度、地元の人に聞いてみよう。

169シーサー:2006/08/04(金) 22:46:56
>>168 ワンダさんかな?
モグラは、あのモグラじゃありませんよ。
詳細は現地の方にお聞きになって…(と、もったいぶってみる)
ねっ、山崎某さん

170ラーメンボーイ:2006/08/04(金) 23:11:23
あまんだれ!!

171ワンダ:2006/08/05(土) 15:02:51
 >>169 こんにちは。
 168、私でした。もぐらのこと、旧十日町の人に訊いてもわかりませんでした。現地に電話するほどのことでもないのでググッたら、きのこ(ナラタケ)のことだったのですね。形状からちょっともぐらは想像できませんが。

172ワンダ:2006/08/05(土) 15:06:18
 >>170 こんにちは。

 あまんだれって何のことだろうとこれも検索しました。いろんな呼び名があるものですね。

173ワンダ:2006/08/05(土) 16:08:32
 十日町市 「くにや」 しょうゆラーメン 550円

 駐車場は4台。比較的交通量の多い国道沿いにあり、頭から駐車しましたが、帰りは非常に出づらかった。
 店内はカウンター9席、4人掛けテーブル席×4。今風の店内。BGMはラジカセから流れるラジオ。
 スープは濁った醤油色。肉系のスープと魚介系のスープをあわせたWスープだとのこと。かすかに豚の臭みが残るが、想像していたよりおとなしい。魚介も突出してはいない。新店系、そんなに沢山食べているわけではないが、控えめな方だろう。特徴にとぼしいとも言えるが(おいしくないということではありませんので)。
 麺は白っぽい中細の縮れ。これも特徴的ではないが、茹で加減が固すぎず柔らかすぎずで、食感も良い。
 チャーシューはきちんとした歯ごたえの、薄味で肉の味がとんでいないものが2枚。メンマが載り、ネギは斜めの切り口、水菜が散らされている。

 仕事の関係で、今後は十日町のラーメンを食べる機会も増えそうです。手始めに以前から場所だけは知っていた店にしましたが、可もなく不可もなしといった感じでした。

174山崎某:2006/08/05(土) 22:05:49
>>170>>168
そうです、あるキノコの事を、あの地方では「もぐら」と呼ぶのでした。
たまにTVで紹介されますね。
ところで、キノコと魚は、地方によってまるで呼び名が違う事があります。私の生まれた所でも、「あまんだれ」と呼ぶキノコがあり、見せてもらった「もぐら」がそうらしいと思っていました。しかも、もぐら=あまんだれ=ナラタケなのかな?
もちろん、確認はしますが、勉強になりました。ありがとうございました。

175らーたま:2006/08/06(日) 08:31:58
おはようございます。

「あまんだれ」、懐かしいです。
昔、湯沢に住んでいた頃、会社の先輩に連れられてキノコ狩りに行ったのを思い出しました。
山だけじゃなくて、家の近く(周り?)にも結構出ていて、よく食べてました。
油醤油炒めにして食べるのが一番好きでしたね。
「くずれ」とも呼んでましたが、「もぐら」というのは初めて聞きました。
「今日のおかずは、おめさんの好きなもぐらの油炒めだてば〜」・・・ちょっとビックリしますね(笑

176むじな:2006/08/07(月) 22:14:13
 柏崎市 「麺の家 渚」 ラーメン 580円
あちこちで紹介されている有名店ですが、初めて行ってきました。国道沿いにあるものの、店の入口にのれんがかかっているだけなので初めての方には非常に見つけにくいたたずまいです。
店に入ると、お兄さんの「食券おねがいしま〜す」との声でハッとする。自販機には銘記されていませんが、盛付けに大・中・普通盛りがあって価格は同じです。今回はラーメン「大」を頼みましたが、1.5位でしょうか、さほどボリュームは感じません。「普通」だとちょい足りないかと思わせる量でした。
スープは濃い醤油色。醤油の風味の強いスープに鰹節のパウダーがかなり。表面はこってり脂の膜が覆っている。背脂も浮いています。チャーシュー3枚とメンマ。タマネギのみじん切りがアクセントになっている。しょっぱいかなと思いましたが、スープを飲み進めるうちに丁度よい感じ。ほとんど飲み干してしまいました。麺も中太ストレート麺でスープとよくからみ美味しかったです。
餃子は380円と安い。それも7個です。パリッと皮付きの仕上げでにんにくもほどよく効いています。家族で行きましたが皆大満足のお昼でした。

177ワンダ:2006/08/08(火) 18:41:01
 十日町市(旧川西町) 「和泉軒分店」 チャーハンセット 850円

 定休日:水曜 駐車場:店の前に4台。裏にもあるそうです。

 253号沿い、千年の湯の数軒小千谷寄り。十日町大橋西詰にある本店は駐車場満杯。で、少し離れた分店へ。
 店内は6人用座敷席×2、4人掛けテーブル×2。メニューは丼もの、定食、ラーメンが主。チャーハンセットの他、カレーセットもある。日替わりのサービスラーメンは定価−30円と、微妙。
 ラーメン、スープは油滴の少な目な濃いめの醤油色。豚、鶏、乾物のだしは濃くも薄くもなく、中庸という言葉がピッタリ。安心して飲めるというか普通においしいというか。
 麺は中くらいの太さ、縮れで、若干白味がかっており、かん水の香りが立つ。柔らかい茹で加減ながら、麺自体はおいしい。
 2枚載るチャーシューは、脂身のない部分。一見固そうに見えるが、歯がすーっと入っていく。薄味で、肉の風味も良好。
 青物はほうれん草。これはちょっと茹ですぎ。癖のあるメンマにネギ。
 ミニチャーハンはちょっと変わっていた。上を錦糸卵と紅生姜、福神漬けが飾る。細かいチャーシュー・タマネギの他に、ほうれん草と細かく切ったメンマが入っている。メンマは食感が面白い。家庭で作る焼きめしといった感じ。これにキュウリのみじん切りを塩もみして、胡麻をかけたものが小鉢として付いてきた。
 味・値段的にも相応の満足は得られました。

178昼はいつも麺:2006/08/10(木) 07:33:53
9日昼食 長岡千手 「安福亭」 ラーメン700円
 お墓参りの準備というか掃除に長岡へ。越路町寄りと東山市営墓地2箇所。市営墓地の上りはこたえましたが、ご褒美は久々の安福亭。開店時間からどんどん客が入ります。700円は安くは無いけど麺もたっぷりの美味しい煮干味ラーメン。無料のネギをたっぷり入れて堪能してきました。
 燕系、いろんな店がありますが、この安福亭も案外基本のスープはあっさりなんだなと再確認できました。新潟市、もうすこし燕系の選択肢があるといいなと思います。脂っこいラーメンですが、細切りのほうのネギを入れ、多少噛んでネギの香りと辛味を楽しみながら食うとうまく唾液がなじんでおなかを壊しにくくなるのでは?なんても思いました。

179ワンダ:2006/08/10(木) 17:50:47
 十日町市 「すい龍」 照り焼きチャーシュー麺 800円

 定休日:水曜 駐車場:2.5台(3台はきついかも)

 小あがりとカウンターの店内。夜メニューの酒肴もあります。厨房とカウンターのしきりに食器が山と積まれていました。
 チャーシューは注文を受けてから炙るそうで、少し待たされた。適度に油の浮いたスープ、私の苦手な魚突出系でした。
 麺は軽く縮れた細めの白っぽいもの。適度なかん水の香りでおいしい。
 チャーシューだが、直径10cmはあろうかという分厚いものが3枚。燻製香を感じる濃い味付けのもので、最初はおいしく食べたが、肉の味がタレに隠れてしまうので、だんだん飽きてくる。私は2枚で十分でした。
 メンマは繊維状になった部分も有るが固めの食感、癖はまったくと言っていいほどない。あとは岩海苔、ナルト、ねぎ。

 使われる魚介は違うでしょうが、「あごすけ」のスープに似た風味、そんな印象でした。辛いもやしラーメンに少しを惹かれましたが、次回来るのは、一通り目に付く十日町のラーメンを食べてからだろうなあ。
 その後、117号沿いにラーメンの幟のある「生越(おごせ)食堂」と言う店を見つけました。駐車場は、昼時だからかもしれないけど、満杯。興味あります。

180山崎某:2006/08/10(木) 19:43:32
>>177
「和泉軒」、支店に行ったことはありますが、先般の魚沼行脚(笑)で「本店」の位置を初めて知りました。行ってみたかったのですが、機会が無く…。
その支店ですが、ラーメンは、おいしいと聞いていたものの、平均よりやや上くらいの記憶です。
ところで、錦糸卵の乗った炒飯、懐かしいですね。昔の食堂では、たまに見かけたと思います。

>>179
「すい龍」、仕事で松代に滞在した時、探したお店の一軒です。ブーム以前でネットも無く、見つけられなかったんだと思います。
以来、気にはなっていましたが、機会がありませんでした。
ワンダさんの口には合わなかったようですが、こればっかりは自分で食べてみないとわかりませんので、いずれ行ってみたいと思います。
「生越食堂」「ホームラン」「みよし飯店」(だったかな?)など、R117沿いの目立つお店は多いですよね。市内でも、面白いお店がありましたし。
情報、お待ちしております。

181ワンダ:2006/08/11(金) 05:48:18
 >>180 おはようございます。

 「和泉軒支店」、まさに「平均よりやや上」、そんな感じでした。本店は昼時には駐車場満杯。期待を抱かせる店です。
 「ホームラン」は1年近く前に1度行っており、書き込みもしましたが、これも好みからすると普通のやや上、位の感じでした。
 今日も昼ごろまで十日町で仕事の予定。会社の人と昨晩十日町旧市内で晩飯食べた時、「北京」の場所も確認できましたし、どこで食べようか楽しみです。

182ワンダ:2006/08/11(金) 18:07:22
 十日町市 117号沿 「生越食堂」 ラーメン 500円

 定休日:? 駐車場:7〜8台

 店内は、6人用小上がりが5席とL字カウンター7席。昼時はやはり混んでいます。

 ラーメンのスープは透明度が高い。ごく細かい油滴が無数に浮く。乾物中心のダシだが、やや平板。
 麺は中くらいの白いもので軽い縮れ。湯切りが甘く、かなり柔らかめ。
 1/4が白身のチャーシューが2枚。肉の味、脂の味が強く、これは秀逸。
 変わっているなと思ったのが、細切りのサヤエンドウ。具に絹さやというのはたまに見かけるが、サヤエンドウは初めて。あとは、メンマ、ナルト、ネギ、海苔。

 定食類の注文が多いようです。850円〜1300円という価格で、食堂にしては高めかなとは思いますが、定食がおいしい店なのかもしれません。

183山崎某:2006/08/14(月) 08:44:07
柏崎市 「食堂 くいしん坊」  くいしん坊ラーメン  650円  休:月  駐:10台余

子供達は、親戚で出されたお菓子で満腹だったので、カミさんと行ってきました。
悩んだ末にワンパターンにも選んだ「くいしん坊ラーメン」は、>>149にもあるとおりでおいしかったです。めちゃくちゃに混んでいましたが、いつもとおりの味。まあ、忙しいのには慣れた店ですからね。
カミさんは、「大辛みそマーボーメン」をオーダー。かなり辛いのですが、案の定、ずいぶん参っていたようです。他に、ここのウリのひとつの餃子も。
ここのウリのひとつが「マーボーメン」ですが、500円と安いうえ、「みそマーボー」「大辛」「激辛」共、値段は同じです。コストパフォーマンスはとても良いですね。
ところで、「マーボー冷やし」(500円)が良く出ていました。これも、他では見かけないメニューですね。
わざわざ遠方から行く味ではないですが、地元の人の人気は絶大です。あの、とても使いづらい駐車場にもめげないですし。
近くを通りかかったら、調理麺をお試しください。

184シーサー:2006/08/14(月) 21:12:38
柏崎市松波 麺の家 渚 つけ麺 630円
先日、ドライブがてら遅い昼飯に
食券を買いカウンター席に座り「大盛りで!」注文。大盛り無料は嬉しいサービスですね。
まず小振りな器に鰹のいい香りたっぷりのスープ、表面には油と刻んだ玉葱と鰹パウダーが浮いてます。
そしてラーメン丼に中太麺たっぷり、バラ肉を巻いたチャーシュー3枚、めんまが載ってます。
チャーシューをつけ汁器に沈め麺を浸けすする。久しぶりでしたがやっぱ美味しい。もっちりした麺です。
チャーシューも柔らかく美味しいです。
全て食べ終え割りスープを入れて貰いスープも飲み干しました。
美味しかった〜。
本当は花果山に向かったんですが混んでいたので走っているうちにカミサンと渚、久々に行くかっ、てことになりました。花果山はまたとゆうことで…

185ワンダ:2006/08/16(水) 20:23:26
 柏崎市 「麺の家 渚」 つけ麺 630円

 >>184 シーサーさん、こんばんは。今日は早朝新潟へ、とんぼ返りで上越。ちょうど11時過ぎに柏崎だったので、山崎某さん推薦の「くいしん坊」かとも思ったのですが、あの変則駐車場と混み具合が頭に浮かび、プラント〜原発前からブルボンの通りへ抜けて、前から名前は聞いていた「渚」へ行きました。初めての店ではラーメンを注文するのですが、これも記憶の隅にあったのでしょう、つけ麺がおいしいと聞いた気がするので注文しました。

 (以下、インプレです。)
 まずはここの麺に驚いた。非常に好み。太め、艶やかな浅い黄色、見るからにおいしそう。食感もツルツルもちもち。小麦の味濃く、今回のシーサーさんのレポを事前に読んでいたら無料サービスの大盛りにしたのに、と大層後悔した。
 つけ汁は、鰹他の魚介メインで、透明の油も結構浮いている。これ以上魚介が強いと好みから外れるかな、というぎりぎりの線(酸味もしかり)。油が浮いていなければ、熱い蕎麦のつゆとして使ってもいいほどだ。赤味も浮いているが、あまり辛くはない。少しだしの材料が酸化しているような風味が感じられた。
 チャーシューは3枚。煮くずれもせず固すぎず、少ししょっぱめだが肉の風味もよく残り、上々。メンマは3本。

 麺は本当に良かった。オーモリの中華麺とは系統が違うので比較にはなりませんが、上越に来てから知った店では、「花果山」、「GGH」と合わせ、ベストスリーですね。普通のラーメンのスープも、つけ汁と同じベースなら好みも真ん真ん中ではないでしょうけど、それをわかっていても食べに来ようと思わせる麺でした。でも、もしかすると、次回もつけ麺かもしれません(もちろん大盛りで)。

186山崎某:2006/08/17(木) 08:42:13
大積 「北陸道大積PA上り」 あっさりラーメン  410円

遅い朝食(早い昼食?)として。
席は、テーブル2×3、4×1、6×1卓、カウンター17席、他、戸外に数卓。食券制。
ラーメンは、透かし?の入ったおしゃれな白いどんぶりで供される。
麺は、やや硬めのもの。凡百。意外と量は多い。
具は、チャーシュー(肩?柔らかなもの)、メンマ(歯ごたえ良)、海苔、ネギ。
スープは、やや濃いめの飴色のもの。うっすら油滴が浮く。やや塩辛い。
ガラに、昆布や魚介の強い味を合わせたもので、昔の関東風の味わい。ただ、味はともかく香りはあまり立っていない。
可もなく不可もなく、という感じだった。

帰省客による混雑もピークを過ぎたのか、それほどの混雑はありませんでした。
ラーメンは、まあ、この手のものとしては良くあるものです。なにより、具が良くなったな、というのが一番の感想ですね。値段相応だと思います。
やはり、善し悪しは別として、下りのラーメンとは大違いです。また、上り下りでこれほどスタイルが違うPAも珍しいと思いますが。

187山崎某:2006/08/17(木) 08:44:58
柏崎市 「うれっ子」 チャーシューメン  680円  休:日  駐:4

どんぶりは、「そばよし」のような浅く口の大きいもの。その表面を、チャーシューが覆うスタイルも同じ。
麺は、縮れた細麺で、ぷりぷりとしたもの。のびは早い。ただ、今回は、やや茹でがあまく、柔らかめだった。
チャーシューが変わっていて、モモから肩になっていた。厚みもやや厚くなり、ずいぶんイメージが変わった。
他は、メンマ(ラードを使い煮含めたもの)、ナルト(昔風)、キヌサヤ(冷凍でイマイチ)、ネギ。
スープは、いつものもの。ガラ、乾物が効き、塩味強めの。ただ、チャーシューメンはもともとスープが少ないうえ、多めの麺がスープを吸うためにかなり減ってしまう。
ベストのものではなかったが、充分、堪能した。

夕食です。
チャーシューが変わった事を初め、少しあっさりした感じに思いました。チャーシューが変わり、スープの肉からの旨味が少ないからでしょうか。また、麺も少し柔いかな、とも。70点、というところでしょうか。
ところで、絶対的な味はともかく、長年慣れたものが変わると違和感に戸惑います。今回のチャーシューもそうです。
例えば、「三吉屋」のチャーシューが「万人家」のものに変わったら、常連は戸惑い、一方初めて食べるひとはおいしいと言うでしょう。
その辺が、長年営業しているお店の場合難しい点ですね。個人的には、ここは今さらスタイルを変える必要も無いとおもうのですが…。
一方、家族が食べたつけめん、炒飯は、いつものもの。少しもらって食べましたが、旨いですね。もう少し量が少なかったら、2種類食べたいと思いました。
なんだかんだ言っても、ここは一番のお気に入りである事に変わりはありません。

188ワンダ:2006/08/22(火) 07:48:10
 十日町市 「天池家」 とんこつネギラーメン 680円

 「うれっこ」を目指すも臨時休業の看板。並びの「天池家」へ
 カウンターに座るが、椅子が一枚板の長椅子なので座りにくいし、他の客が座ったり立ったりすると、きしんで落ち着かない。
 スープは白濁豚骨。臭みは強くなく、癖のない味。豚臭さが好きな人には物足りないかもしれない。かすかにごま油の香りがしたが、白髪ネギの味付けに使われているようだ。
 麺は細いストレート、九州風のざっくりした食感のもの。少し苦手。歯ぬかりがあるが、しばらくすると熱が通ってちょうど良くなる。
 チャーシューは角張った柔らかいもの。薄目の味付けで肉の味のわかるもの。上々。
 キクラゲと万能ネギ、のりは2枚。
 醤油、味噌もあり、同じ麺を使っているのか興味のあるところです。

189ワンダ:2006/08/22(火) 07:51:43
 十日町市 「みよし飯店」 ラーメン 500円

 夜、十日町から上越への帰りに。「ヒグマ」も頭をよぎるが、味の予想できるラーメンより初めての個人店へ。117号沿いだが、奥まったところにある。導入路が狭く、奥は広い(駐車場有り)。国道沿いの小さな看板がなければ、気づかないだろう。
 スープは濃い濁った醤油色。浮く油滴は少ない。豚・鶏の味はするが強くはなく、醤油の味が強い。チャーシューのタレも使っているようだ。
 麺は細め、軽いウェーブのありきたりのもの。チャーシューは濃い色の脂身が少しある部位のが2枚。薄い味付け、肉の味が残り、なかなか。メンマと細かめの乱切りのネギ
 月曜の19:00過ぎ、家族連れ、学生らしい様子のグループや会社帰りの一人客など、満席。ご飯もののオーダーが多いようでした。

190ワンダ:2006/08/22(火) 18:20:02
 柏崎市 柏崎IC近く 「らーめん処潤 柏崎店」 中華そば 630円

 豪雨の中入店。もと「はじめや」のあった所。
 ラーメンで一番安いのが630円とは、なかなか強気だ。○特中華そばというのが、100円プラスで味玉、ゆでもやし、大脂、マー油を追加できるとのことで、そんなサービスを計算に入れた値段設定かもしれない。少し食指が動いたが、背脂系のラーメンはそんなに得意じゃないので、自重した。
 スープは、透明な油の量が多く、背脂もたっぷり(私にとっては)。煮干しの味が強いが、嫌いなタイプの味ではない。少し酸味もあり。最後の方で柚子のような味がしたが、すぐ感じなくなったので、気のせいかもしれない。
 もっちりした太麺も香り高くおいしい。好みです。岩海苔も香りが強めだが、邪魔になるほどではない。濃い色のメンマは若干の臭み。味付けしてあるような刻みネギと、刻みタマネギ。チャーシューは、大振りで薄目の脂身がある薄い味付けのものと、赤身で厚め、歯ごたえのある濃い味付けのものが2枚。相当好み。
 見るからに普通の中年には体に悪そうな背脂スープですが、最後に刻んだタマネギと一緒にレンゲで飲んでいると、これがまたおいしい。結局「ここまで」と予定していた量より、だいぶ多く飲んでしまいました。苦手だと思っていた系統のラーメンですが、自分でも意外なほどおいしく食べ終えました。次回は100円増しで味玉、ゆでもやし、マー油を入れてもらおうっと。

191ワンダ:2006/08/31(木) 17:31:31
 柏崎市 「らーめん処潤 柏崎店」 ○特中華そば 730円

 8/30 昼食。今回は100円プラスして、茹でモヤシ、味玉、マー油を追加(後が怖いので、大脂にはしませんでした)。
 スープは前回より煮干しが強く、動物系と煮干しがかけ合わさったときの苦手な風味が強かった。太めの麺、食感よく茹で具合もベスト。大変おいしい。チャーシュー2枚は、前回は違う部位だったのに今日は同じもの。濃いめの味付けで、脂身がおいしい。マー油は入れない方が良かったかも。強い味と香りで、最後にタマネギと一緒にスープを飲む楽しみが半減してしまった。

 カレー味噌ラーメンがえらくおいしそうでした。次回は是非あれを。

192ワンダ:2006/08/31(木) 17:51:04
 柏崎市 柏崎駅近く 「そばよし」 ラーメン 500円

 柏崎での仕事帰り、昼時は待ちが出ることもあると聞いていましたが、地元の人に今頃なら大丈夫と言われ、寄ってきました。

 名前は良く聞くが初めて入る。麺を取り分けるのを見ていると、えっと思うほど大量につかんで、最後に微調整。
 透明感のあるスープは、薄い膜が張る部分もあり油滴もかなり多いが、豚の味は控えめで、魚介と醤油の風味が強い。思っていたよりかなりあっさりだった。
 白っぽい細縮れ麺は、味、香り、食感ともなんか平凡だった。チャーシューは薄いが大きいものが4枚。薄味で、ちょうど良い柔らかさ、これは好きです。ネギ、海苔、なるとはしっかり大きくきったっもの、メンマ。

 最初から胡椒がかかっていて、スープの味が変わっていました。よく胡椒をかけて出してくる店がありますが、客の好きにさせてほしいよなぁ。

193ラーメンマン:2006/09/09(土) 19:31:10
長岡 「安福亭 本店」 老麺 700円

7月に行ったら夏休みだったので再び訪問。
長岡を代表する有名店だ。
太麺だと時間かかるところが多いですがそれほど待ちません。水はセルフ。
並々のスープに程度な背油に太麺。
2種類のネギと炒めニンニクを少々入れる。
角が立っていない老舗のスープ、美味い。
麺は柔らかめでスルスルいけます。
細切りネギの方と一緒に食べると美味しい。
メンマは味が染みた色の少々コリコリ、肉は適度な噛み応えのあるもの3、4枚。
途中から卸ニンニクの方を加えてパワーアップ。美味しかったー。
久々の背油系だったせいか三条中華亭も無性に食べたくなってきました。

194山崎某:2006/09/19(火) 09:53:20
津南町 「食堂 かどまん」  チャーシューめん  730円  休:水  駐:10余

行楽の帰りに。店舗は、外観・内装共、喫茶店風。厨房に近いところは和風、一段上がった席は見晴らし良く、家族連れ向き。席は、小上がり4×3、6×5、テーブル4×4、6×1、2×1卓。
ラーメンは、大きめのどんぶりにたっぷり。
麺は、加水率低めの自家製麺。スープの絡みは良いものの、やや粉っぽくのびやすい。良は多く、普通の店の大盛り以上。
チャーシューは背ロースだろうか、脂身が半分。ただ、良く煮込まれているので、不要な脂は抜けていて、良。メンマは、やや甘いカラメル風味の醤油味。ラー油?で和えてある。
他、海苔、ネギ。ざく切りで緑の部分が多く辛め。これがこってりスープに良く合う。
スープは、醤油色が濃いものの、意外にあっさり。煮干し、乾物の風味。そこに、細かな背脂(なぜか「万人家」の風味)がたくさん浮く。
たっぷりの麺とスープ、県央にあっても違和感の無いラーメンだ。おすすめ。

十日町で食事となり、いくつかの候補の中から選びました。
去年も行ったのですが(>>15)、基本は変わらないものの、麺が変わったようです。また、脂も多く、香りは強くありません。
休日ということもあるのでしょうが、昼時は満車でした。街道でも有数の繁盛店でしょうか。
カミさんは「もやしらーめん」(炒めた野菜とモヤシが乗ったもの)、子供はつけ麺をたべたのですが、とにかく量が多いですね。味も標準以上ですに、繁盛もわかります。
つけめんの項には、「麺300グラム」とありました。
「食堂」を名乗るだけあって、メインのラーメン類の他、メニュー定食、丼ものもあり、ドリンクバーもあります。
観光ついでに、家族連れにもおすすめのお店です。

195ラーメンボーイ:2006/09/19(火) 23:30:56
小千谷の勝龍 チャーシューメン
多くの評判を聞いて行ってみたが、テーブルに置かれた瞬間に
どんぶりからわき上がる生臭いというか魚臭い湯気で意気消沈。
魚系が苦手な人は絶対に止めた方が無難かと。
今度は味噌にしてみるかな。

196山崎某:2006/09/30(土) 19:14:33
柏崎市 「そばよし」 チャーシューメン  700円  休:火  駐:8

仕事の帰りに、遠回りして行ってきました。
前回(去年の9月)と基本的には同じですね。麺がややもちっとして、短くなったでしょうか。チャーシューも、より煮込み浅く、芯は一部血の色が残るほど。
スープは、よりクリアに、醤油や野菜、香辛料がはっきりしています。
今回もカウンターで、たまたま寸胴に入れるスープの素材が見えたのですが、やはり乾物が多くなっていますね。白い粉も健在。
品書きは「チャシューメン」から「チャーシューメン」に変わり、値段も20円上がっていました。

今回はじっくり味わってみましたが、見た目は同じ様でも、10年前に比べたらすでに別物だと思います。
高校時代に、さんざん食べた人が帰省等で久しぶりに食べたら、
「ん? んん??」てな感じになる場合は多いでしょう。
しっとりしたチャーシューは良いのですが、チャーシューからの旨味が生きたスープが味わえないのは残念です。
一方で、メンマの焦げが多かったり、うがった見方をすれば、量を提供しやすいような方向へ行っているようにも思えます。
絶対的なおいしさとは別に(初めての人、たまに来る人、最近の常連には充分おいしいですよ)、気に入った味が変わってしまったのは、個人的に寂しい限りです。

197ワンダ:2006/10/01(日) 23:21:03
 長岡市 大積SA(下り) 野菜たっぷりラーメン 630円

 野菜たっぷり担々麺を食べようと思ったのに、券売機のボタンを押し間違え、30円安いラーメンになってしまいました。ここのラーメンは大好きなのでまぁいいのですが。
 軽めの豚ガラスープ、いつまでも飲んでいたい感じです。20㎝×10㎝位のタッパーウェアに入った下茹でしてある野菜(下味も付いているかも。ほのかにごま油の香りがしました)をレンジでチンして載っける。このキャベツ、もやし、にんじんが大量で嬉しい。動物性タンパク質はベーコン。ここのチャーシューも好きなので、チャーシューなしよ、は少し残念。でもおいしかった。
 
 高速道路SAのラーメン人気投票とかやったら、結構上位に入るんじゃないでしょうか。

198ラーメンボーイ:2006/10/02(月) 13:38:59
>>196
そばよし・うれっこ
どちらも前から品書きは「チャーシューメン」ですよ
まるで通っぽく嘘書かないでくださいね

199おくぜん:2006/10/02(月) 16:56:20
私の記憶でもそばよしは以前は「チャシューメン」でしたよ。
はるか昔のことは知りませんが、少なくとも15年位前はそうでした。

200山崎某:2006/10/02(月) 17:00:57
>>198
別に通を気取っているつもりは無いのですが、久しぶりにメニューを見たら変わっていた事に気がついた、というだけの事です。書き方が悪かったですかね。

「前」って、いつ頃の事かによりますが、少なくとも10年、20年前は、あの系列は全て「チャシューメン」だったと記憶していますが。30年近く、それこそ数えきれないくらい食べているので、確信がありますし、「チャーシューメン」という呼称には今でも違和感があります。
ちなみに、ラーメン本ではずっと前から「チャーシューメン」と表記されていますが。
おそらく、値上げなどでメニューを取り替える際に書き換えたのでしょう。ですので、今でも、他の系列店では「チャシューメン」の表記があるかもしれません。
機会があれば、お店の方に確認を取ってみてください。

201ラーメンボーイ:2006/10/02(月) 17:13:39
>198
m9(^Д^)プギャー

202ラーメンボーイ:2006/10/02(月) 17:42:54
>品書きは「チャシューメン」から「チャーシューメン」に変わり、値段も20円上がっていました。

少なくとも10年、20年前から最近までは同じ品書きだったのですか?

203かしざわき人:2006/10/02(月) 18:32:08
冷やかしではないので静粛に願います。
>まるで通っぽく嘘書かないでくださいね
この口調に山崎某氏は「10年、20年前、30年近く、」と答えた。それじゃあまりにも大人気ないでしょが。そんな事を盾にしているから「まるで通っぽく」と言われるのだな。

それでは客観的に明確な論争点は何としますか?
>前回(去年の9月)と基本的には同じですね。
>品書きは「チャシューメン」から「チャーシューメン」に変わり、値段も20円上がっていました
>久しぶりにメニューを見たら変わっていた事に気がついた、
去年の9月に「チャシューメン」ならば山崎某氏が正しいと裁定を下したらどうか?
常連保護とか一見排除とかと思われない正攻法だと思うが、山崎某氏のコメント待ち。
いかがでしょうか皆さん。

204ラーメンボーイ:2006/10/02(月) 19:00:27
どうでもいいよ

2057年前から柏崎人:2006/10/02(月) 19:51:02
そばよし、おれはいい方向に変わってると思うよ。う○っ○、あ○っ○の衰退ぶりを見なよ。ヒグマや潤の支店の繁盛ぶりを見れば、変わらなきゃって普通思うぜな。

206山崎某:2006/10/02(月) 20:52:12
「チャシューorチャーシュー」に関して。

そうですね。「通を気取って」という一言に、ついむきになってしまいました。

かしわざき人さんの言うとおり、問題点は「前回(去年の9月)」の時点での表記がポイントですね。
前回の私の書き込みを確認してみたところ、「チャーシューメン」になっていました。そばよし/うれっこが「チャシューメン」という変わった表記だったからこそ、他のお店の書き込みにおいても品名には気をつけて書くようにしています。
ですので、去年の9月時点ですでに「チャーシューメン」だったのだと思われます。

かしわざき人さんがまとめてくださったとおり、私のあいまいな認識と記述が誤解を招いたのだと思います。申し訳ありませんでした。

一方で、私が一番好きなラーメンの系列であり、特に思い入れがあってのことだと言う事は、付け加えさせてください。やはり、贔屓の店に関しては、熱くなりがちなので気をつけたいと思います。

207山崎某:2006/10/02(月) 20:56:48
>>205
そうですね。私にとっては、逆に馴染んでいる店だからこそ、客観的に見られないという面があるのだと思います。
そういった様々な見方は、有り難く読ませてもらっています。今後とも柏崎の情報を知らせてください。

208かしざわき人:2006/10/02(月) 21:42:45
山崎某氏
大切なHNも勝手に解釈するんだな。その固定観念が事実をも曲げて書かせているんだぞ。
あなたも昼麺氏も物事の本質が見えない人なんだよ。
無難な、守ろう、普通の、その小さなキャパ内の固定観念でしか、ラーメンも語ってないでしょうよ。

悲しい知らせだがな、私が>>198>>203だよ。
文体を変えただけでこんな調子でしょ。当然だが呆れるわ。もしも>>203の時に>>198の口調で書いたらば>>206の回答は無かっただろねw
上辺第一主義で、金魚の糞みたいな建前しか知らんでしょ。贔屓は大いに結構だがな、あんたらは店が味がと、言う器でないってーの。

そばよしはな、昔に比べりゃ全然うまくなってるよ。
何の証拠もない思い出話しに浸るのはな、自分でブログででもやってなさいな。

209:2006/10/02(月) 22:27:13
ばれてないとでも思ってるんだろうかこいつは(笑)
だからm9(^Д^)プギャーなんだよ(笑)

210ラーメンボーイ:2006/10/02(月) 22:49:16
かしざわき人(´Д`)ウザー

211ひろすけw:2006/10/03(火) 02:14:31
>>208
サンダー君、忙しそうだな。
さぁ、黙ってわかめを乾燥させる仕事に戻るんだ。

212ラーメンボーイ:2006/10/03(火) 13:05:43
そばよしは月刊誌でヘンな紹介されてから味が変わったよ。

213ラーメンボーイ:2006/10/04(水) 11:43:05
紛らわしい表記の読み間違い(よかったね釣れて)を固定観念なんて
大げさな話に話にして鬼の首とったように上目線から語るあんたも
じゅうぶん大人気ないよ。

214ラーメンボーイ:2006/10/04(水) 11:55:27
化調スレもこいつだよ(プWWW

215マタンゴ:2006/10/04(水) 13:25:44
「もめごとスレ」を立てたので、以後そちらでよろしく。

216山崎某:2006/10/04(水) 18:25:53
長岡市 「うまいラーメンショップ 長岡東バイパス店」 ラーメン(並)  500円  休:無  駐:30?

ここは、10年ぶりくらいか。当時は、ラーショとしては、「並のやや下」と感じていた。
店舗はバイパス沿いで、店舗の半分は立ち食いソバ屋風のもの。ドライバー、ガテン系御用達の雰囲気。席は、ラーメンコーナー側が、小上がり4×4卓、カウンター24席。
麺は、おなじみの加水率低めのストレート細麺。空いていた時間帯でもあり、茹で具合は良好。
具は、チャーシュー(ここもウデ肉らしく、しっとり)、メンマ、ワカメ(肉厚ながら少なめ)、海苔(蕩けるタイプ)、ネギ少々。
スープは、一口目からドーンと来るまぎれも無いラーショの味ながら、東港や巻とは違うのがおもしろい。背脂以外の甘みが少ないというか、醤油の風味がきつめというか。
タレを割るスープの違いだろうか。スープのトロミも強めで、旨かった。

ここは良いイメージが無かったのですが、気になっていました。
ところが…、いいです。悪くありません。デフォルトのラーメンとしては、他店に比べ具材が少ないようですが、500円でこれならば充分ですね。
しかも、R17沿い3店舗共通の金券20円をもらえるので、良く行く人は、実質490円で食べられる事になります。
ここの特徴としては、「そば・うどん」店が併設でして、早朝は「そば・うどん」飲み営業、ラーメンは11時からという事ですね。また、駐車場は広く、路側帯には大型も止め易い(違法ですが)ため、ガテン系・運送系のオアシスでしょうか。
ところで、壁にはつまみメニューが一杯貼ってありました。出雲崎のどさん子もそうですが、人ごとながら心配ではあります。

217山崎某:2006/10/07(土) 22:56:52
長岡市関原3 「そばはる」 チャシューメン  700円  休:月  駐:7?

去年に引き続き新長岡市中のやっつけ仕事が入り、資材搬入の帰りに寄りました。
昼時で、営業、ガテン系(自分も含む)が新聞やマンガ片手にエネルギー補給をしています。
ラーメンそのものは、昨年の書き込みと同じですね。しかも参考に去年の書き込みを見ると、やはり同じ頃に行っているのを知って、ちょっとびっくり。

また、しばらくはラーメンは食べられないか、または旧吉田近辺のラーメン屋へ行く機会が増えそうです。

218ラーメンボーイ:2006/10/09(月) 23:51:56
長岡駅近く「喜○屋」で麻婆麺を・・・

と思ったら、一人客だったので追い返された。
一人客には席は無いらしい。すぐ後に来た家族連れは即小上がりに通された。
もう行く事も無いので・・・ここって美味いんですか?

219ワンダ:2006/10/20(金) 07:13:25
 十日町市 「みよし飯店」 マーボー麺

 テーブル席と小上がり席で16人、カウンターをいれても20人ほどで満席になる、国道から奥まったところにある目立たない小さな店だが、そこそこ客が入っている。
 スープは豚を感じるが、しょうゆ味の強い甘みのあるもの。マーボーの餡は少な目。豆腐は大きめの立方体。味が濃くていい。バラ肉もおいしい。麺は、前回ラーメンを食べて平凡だと感じたものと同じ。ネギは生の刻みネギと炒めた斜め切りの青い部分。焦げ目の香りがスープに移り、いい感じ。サヤエンドウの細切りが入っていた。近くの「生越食堂」のラーメンにも入っていたが、この辺ではポピュラーな具なのでしょうか。

220山崎某:2006/10/22(日) 14:19:34
ここしばらくは、仕事帰りに「菊水」「ヤマシン」他に寄って、食べていました。
久しぶりに行くと、麺が変わっているお店もありました。自分の好みに変わっていたり、外れていったり、いろいろです。
そして、「どさん子寺泊店」の丁寧な仕事は、やはり気持ちが良いですね。
今しばらく、中越某所通いが続きます。

221らーたま:2006/11/11(土) 08:36:07
おはようございます。
雨が続いて嫌ですね。

昨日、長岡へ行く用事があったので、昼食は絶対ラーメン!と意気込んで、
色々と調べていきました。
予定では、高野屋、あづまや、土佐屋あたりの宮内方面を考えていたんですが、
時間的に中途半端になって、結局見附付近まで戻ってしまいました。
前に行ったとき、碧空麺舗が美味しかったので、またそこにしようかと思ったのですが、
その手前で「勝」が目に入ったので、衝動的に入ってしまいました。
確か、潤で修行した人がのれん分けした店だと聞いていたので、どんなかなと思ったのですが、
結果的には「自分の口には合わなかった」でした。残念。
極太でモチモチの麺、しょっぱいスープ、ちょっとくどい背脂、匂いのキツイ岩海苔、苦手の部類でしたね。
やっぱり、もう少しあっさり系の方が口に合うようです。
長岡市内で、「それなら、あのお店がお薦めかな?」という店があったら、是非教えてください。
ちなみに、いち井のラーメンは凄く美味しく感じました。

222山崎某:2006/11/13(月) 21:25:25
魚沼市(旧小出町) 「あづまや 本店」 チャーシューめん  750円  休:水  駐:18?

上京の折、小出で昼時になり、ひさしぶりに「味平」へと思ったのですが、10年ぶりくらいなので場所がわからず、こちらにしました。
相変わらずの、香ばしいチャーシューは量もたっぷりでおいしいのですが、やはり煮込み過ぎで肉の特性が損なわれているのがもったいないとおもいました。
以前、「みやこ」の項でも書いたのですが、長岡〜魚沼の醤油味ラーメンは、肩近辺の肉の味が決めてなのだと思っています。もしそうなら、仕方ない面もあるのですが。
あと、ダシが強力でない分、醤油の味わいが生きており、脂が減る後半、よりはっきりしてきます。
後味も良く、旨かったです。

223ワンダ:2006/11/15(水) 23:37:42
 柏崎市 安田 「美楽」 担担麺 600円

 十日町から柏崎に向かう県道沿いの中華料理店。駐車場は店の脇、斜めの区画線で、頭から突っ込むと帰りが出にくい。

 店内は4人掛けテーブル3、2人掛けテーブル1、奥に小上がり、カウンターは、あったかな?ちょうどトイレの改修工事をしていて、ダンプシートで仕切られているが、芳香剤の「かぐわしい」香りが店内に漂い出ていた。

 はずすのが嫌で味噌にしようかと思ったが、メニューにない担担麺を張り紙に発見。これもハズレは少なかろうと注文した。

 オレンジ色の辛みが浮くスープ。おだやかなダシだ。白ごまが浮き、すりごま投入されている。麺は中くらいの太さ、かん水の香りがする中華麺。茹で具合良し。しょっぱめの腕肉チャーシュー3枚。メンマとネギ。

 おいしくなくはないのですが、メニュー増やそう→担担麺なんかいいんじゃない→とりあえずスープ赤く(辛く)して、すりごまとごま入れとけ、みたいな安直さが感じられるものでした。接客もイマイチだったし、出前をやっているようだから、そちらに重点を置いている店かなぁ。ただ、これもメニューに載っていない鍋焼中華(900円)には興味を引かれました。

224ワンダ:2006/11/17(金) 17:44:00
 十日町市 妻有SC近く 「ヒグマ 十日町店」 つけ麺 600円

 FC店との表示がないので、のれん分けでしょうか。でも上越の店は「分店」とあるし、つけ麺、四川風ごまラーメン(だったかな)とかの上越分店では見かけないメニューもあるので、FCかもしれません。駐車場はパチンコ店と兼用なので広いです。

 つけ汁はほとんど黒といえるぐらい濃い。ショウガの利いた紛れもない「ヒグマ」のスープだが、酸味が加えられている。ネギは多め。中くらいの、軽いウェーブ、薄黄色の麺は茹で具合よく、おいしい。麺の下に簀の子状の水切りが敷いてあるので、水がたまらず、とてもいい。具は、これも紛れもない薄切りの「ヒグマ」チャーシュ、メンマ、絹さや2つ。

 おいしいつけ麺でした。量は少ないと感じました。100円足して大盛りにすれば良かった。

225山崎某:2006/11/18(土) 09:13:26
>>223
「味楽」、ラーメン屋ではないですよね。やはり、中華料理店では、炒め系の調理麺が間違いが無いと思います。
以前から、総じて接客は無愛想でした。代替わりしても、そこら辺は変わってないのでしょうか。

226ワンダ:2006/11/18(土) 14:54:48
さすが行動範囲の広い山崎某さん、ご存じでしたね。店名は「味」でしたでしょうか。私の記憶違いかもしれないけど、「美」だったような。

227ワンダ:2006/11/18(土) 15:13:39
 十日町市(旧川西町) 「小嶋屋総本店」 ラーメン 500円

 上にはこう書きましたが、「千年の湯」の大広間で出前してもらったものです。「小嶋屋総本店」にも行きましたが、メニューにラーメンなんてあったかなぁ。イメージ戦略で店舗では出していないのか、隠れメニューなのか。

 出前のラーメンなんて何十年ぶりだろう。サランラップをかぶせ、きちきちに輪ゴムで止めてある。はずしづらい。海苔がスープを吸えるだけ吸って、溶けかかっている。飴色の透明度が高いスープは、くっきりとした魚だし。旨味も十分。いかにもなそば屋のラーメンといった感じ。
 麺はかん水香の少ない、薄黄色のストレート。出前ゆえ柔らかめだが、なかなかおいしい。自家製麺?そんな手間かけないかな。
 意外にもといったら失礼だが、2枚あるチャーシューがとてもおいしい。バラをまいたものが柔らかく煮込まれているが、その味付けが絶妙で、肉の旨味を十分に引き出している。あとは、ほうれん草、メンマ、ネギ少々。

 なかなかおいしいラーメンでした。今度、店のメニューをよく見て、載っていればできたてを食べてみたいものです

228昼はいつも麺:2006/11/18(土) 15:38:47
>>227 やはりありましたか。川西小嶋屋のラーメン。 前にも書きましたが、中里村とか松代町にいたことがあるので、よく夕飯を食いに行きました。その後も単発で川西の仕事がありましたが、新しい店になってからは行っていませんし、もう20年近くもご無沙汰ですがカツ丼もラーメンも美味しかった記憶があります。思い出の中では喜多方ラーメン風、そんなラーメンだったような気がします。

229山崎某:2006/11/18(土) 16:03:20
>>226
失礼いたしました。「美楽」が正しいですね。
>>10のレポも、間違えて書いています。思い込みとは恐ろしいものです。間違いの訂正は有り難いです。

230ワンダ:2006/11/18(土) 17:13:33
 >>228 農道沿いの新しい店、昼時は広い駐車場が満杯になり、壮観です。喜多方ラーメン自体あまり食べたことがないので何ともいえませんが、あっさり、魚介メインのなかなかなもので、500円なら十分「あり」。チャーシューがとても好み。チャーシュー麺はあまり食べないのですが、メニューに有れば迷わず注文すると思います。

 >>229 前にレポされていたんですね。確かにマーボー麺にも惹かれました。あの県道沿いにもう1〜2軒ラーメン店があるみたいなので、そちらも楽しみです。あと、柏崎ICへ向かい、高速をくぐる少し手前左側に、看板を見つけられなかったのですが、ラーメンののれんが掛かった目立たない店を見かけました。非常に気になります。課題店の「くいしん坊」も店をきれいにしたとか聞きましたし、柏崎の行きたい店、たくさんあります。

231山崎某:2006/11/24(金) 09:46:21
三条市 「中華亭」 中華  600円  休:月  駐:無?

ここは3回目、とはいえ久しぶり。燕・三条系の店にしては、床やテーブルがぬめぬめしていない。好印象。接客は、満席で忙しかったせいもあるのか、ややぶっきらぼうな感じ。
席は、テーブル4×3卓、小上がり4×1卓、カウンター9席。
丼は小振りながら、丼の縁までスープが張られ、たっぷりに見える。
麺は、太い平麺で、きしめんの子分のよう。柔らかめだが、そのせいかむしろスープが良く絡み、食感も悪くない。
具は、チャーシュー(モモで醤油の味の滲みたもので素朴にうまい)、メンマ(やや甘く煮含められた物で濃い茶褐色、カラメル風味がおもしろい)、それと少々のタマネギ。
スープは、醤油の味が生きる程度に豚、煮干しのダシが効いているもの。煮干しの香りは弱め。必要にして十分、これで良いな、と思ってしまう。なお、基本の中華の脂・油は少なめ。
ただ、基本の中華にも、もう少しタマネギを欲しいな、と思った。

初めて食べたのは、まだ燕・三条系のラーメンに慣れていなかったこともあり、イマイチおいしいと思いませんでした。ところが、今回食べてみて、意外に好印象を持った自分にびっくりです。
以前食べた時は平日の外れた時間だったので比較的空いていましたが、休日の昼ともなると行列なんですね。
また、チャーシューも意外とおいしいと思いました。厳選素材に手間をかけたチャーシューもおいしいですが、所詮具のひとつ、素朴なもので十分、とも思います。
やはり、日や体調を考え、2度3度と食べないとわからないものだなあ、と再認識しました。

232ラーメンマン:2006/11/24(金) 17:13:22
三条中華亭行きたいなー。
普通だと玉ねぎ少々なんですね…。
ちょい辛でしたが美味かったです。
この手のラーメンは好き嫌いが分かれると思いますが自分はピッタンコ(笑)。
玉ねぎ中華食べたくなってきました。

233山ノ下人:2006/12/01(金) 13:40:11
こんにちは、今日初めて三条「いこい食堂」へ行ってきました。お昼時、混んでますね〜.僕の後からも続々人が来ました。ねぎラーメン650円を頼みました。味はキッパリ醤油、美味しかったです。盛も良いしチャーシューもしっかり噛みタイプで好みでした。満足の一杯でしたが僕はやや酸味のある駅南の「中華亭」の方が好きかなって思いました。

234ラーメンマン:2006/12/13(水) 21:44:01
三条市 「龍華亭」 たまねぎ中華 650円

最寄の駅は燕三条。目立った看板もなく少し分かりにくい場所。
ご存知の通り「福来亭」が名前を変えて移転。開店の花輪があります。
店内は明るくカウンターとテーブルがあり広く感じます。
スープは煮干醤油で若干醤油強めです。背油は少なめ(大油あり)。
刻み玉ねぎがいいアクセントをつけていて美味しいです。
麺は関屋福来亭のような不揃いの縮れ麺。
メンマは醤油色、肉は噛み応えのあるもの。(゚д゚)ウマー
バランスが良く美味しかったです。本店より好きですね。
結構出ていたチャーハンも美味そうでした。
ただ麺は柔らかめのほうが良さそうなので今度注文してみたいです。

235ラーメンマン:2006/12/13(水) 21:45:06
三条市 「中華亭」 中華そば+玉ネギ 600円

こちらも楽しみだったので最訪問。最寄の駅は北三条。
角のない煮干醤油にどっさり山盛りの玉ネギ。ここの醤油も独特ですね。
背油が液状になってるものが多く、油の香りもします。
醤油のしみたメンマ、噛み応えのある肉は同じ。
柔らかめの太麺が美味しかったです。
何と言っても今日の主役は玉ねぎ。
マジで辛い!この前はそうでもなかったのに今日はやたら辛い、辛辛!辛いが美味い!(笑)
基本的に塩メンマが好きなのですが三条燕メンマも大好き。
次回はメンマ中華にチャレンジしたいです。

236ラーメンマン:2006/12/14(木) 17:14:09
中華亭650円でしたねm(__)m

237ワンダ:2006/12/15(金) 18:16:12
 十日町市の「う○○子」での昼食でした。体調の善し悪しもあろうし、嗜好も人それぞれだろうから、店で「えっ」と思うようなことがあってもなるべく書かないようにしています。が、今日は書かせてもらいたい。
 チャーシュー麺を頼み待っていると、いきなり女性店員がカウンターで弁当を食べ始めた。男性店員はひっきりなしにくしゃみをしている。これくらいのことではいつもは書かないのだが、客の注文を出し終わった店主らしき人、私の真後ろの小上がりであろうことかタバコを吸い始めたのだ。禁煙でない店では、客がタバコを吸っていても「ヤだな」とは思うがしょうがない。食事をしている客のそばで店の人間がタバコを吸うとは何事ですか。私がラーメン好きなのを知っている人からはこんなラーメンないかと訊かれたり案内したりしますが、ここだけは紹介しません。二度と行かないと思います。

238山崎某:2006/12/15(金) 21:40:06
>>237
なるほど。個人的には結構気に入っているお店だけに、残念な報告です。
ただ、あの店主のキャラクターならば、あり得ると思います。
せっかくのお昼、同情申し上げます。

私も、時たま非常に嫌な思いをするお店に遭った事があります。
やはり、味以前に「2度と行くものか!」と思います。味がおかしかった場合は、2度目もあり得ますが、接客関連で激怒ものに遭った場合(何店かあります)は、2度と行く気になりませんね。
ただ、最近はブームのせいか、味・接客ともに全体に底上げされているように思います。ここしばらくは、星一徹の心境になる事はありませんでした。
まあ、お店の真価は、多数のお客さんが評価して行くしか無いと思います。

239ワンダ:2006/12/16(土) 08:32:23
 >>238 おはようございます。

 ラーメン自体はスープ、麺、チャーシューとも好みだったんです。ボリュームもあるし。次は味噌もいいかなとか考えている矢先のことでしたので、よけいに残念でした。

240ワンダ:2006/12/17(日) 20:30:12
 十日町市(旧川西町) 小嶋屋総本店 ミソラーメン 750円

 日帰り温泉施設「千年の湯」での出前。地元の人に訊いたら、ラーメンは店舗のメニューにはないようで、ここでの出前のみらしいです。それとも裏メニューあるのかな。
 ラップ固定用のきちきちにはめられた輪ゴムが今日もはずしにくい。ニンニクとショウガの風味のミソだれに魚介中心のスープ。蕎麦屋のミソラーメンといった風情で、なかなか好み。麺は白っぽい縮れで、前回と同じく出前のためのび気味だが許容範囲。茹でたキャベツ、ニラ、にんじん、もやし、豚肉に刻みネギ。肉はあまりいいところではないようで、固く風味もイマイチ。広口の丼に麺もスープもたっぷり。その辺は良かったです。
 醤油ラーメンで食べたチャーシューがおいしかったのですが、ミソには入っていませんでした。次回はチャーシューメンだな。

241ラーメンボーイ:2006/12/18(月) 17:39:39
>>237
私も触発されてひとつ。柏崎市の「○れっ○」での事です。初めて夏につけめん食べに行った時、ちょうど空いていて私一人でした。つけめんを注文すると、流しの横にあったザルの麺を水で洗い始め・・・つけめんの作り置きとはショックでした。百歩譲って杭○飯○レベルの超多加水太麺の作り置き程度ならば、まだ我慢もしますが、あの細さの麺では、水っぽくて軟らかで、カウンターから見てしまっただけに、ぜんぜん美味しくもありませんでした。つけだれだって、べつにどってことのない味で、あんな客を舐めた店には二度と行きません。
本家がラーメンに対してこの程度ならば、暖簾分け店だってその程度なのでしょうね。店主がその程度の考えならば、美味いものを作れる訳はありませんね。

242ラーメンボーイ:2006/12/31(日) 22:22:24
見附市 碧空麺舗 らーめん大盛¥600
今年、〆のラーメンを食べに行ってきました。
久しぶりの碧空麺舗、スープ濃いいくてイイ感じでした。魚ガツン!!って感じ。
うんまかったっす。o(^-^)o
寒いのに つけ麺、出てますね〜。
ラーメンとつけ麺の注文が半々って感じでした。

三が日は、平常営業って貼り紙してありました。(@_@;)
元日から営業って珍しくありませんか?

243ラーメンボーイ:2007/01/08(月) 16:46:03
長岡市宮内駅前 青島食堂 ちゃーしゅう¥700

流行ってますね〜店内待ち人5,6人。
麺、スープ、ちゃーしゅうともいつもどうりで美味しく頂いてきました。
醤油ダレを入れる前にスプーンで投じる2種類の白い粉が気になりました。
種類の違う塩? 塩と課長? 種類の違う課長?
まあ、なんにしても美味しく頂いてきました。
次回は、大盛チャーシュー麺+チャーシュー¥100増に挑戦してみたいなぁ

244ワンダ:2007/01/27(土) 01:55:26
年が明けてから激務の連続、ラーメンも例年の三分の一ペースです。
十日町での仕事が多かったので「ヒグマ十日町店」には昼夜二回行きましたが、作る人が違うことがあるんですね。夜の部でいつもと違う兄さんが作ってるなと思って眺めていたら、麺の湯切りが甘く見えました。案の定、スープに茹で湯が混じりこみ、スープの味がぼけている。昼と違い、この程度なら来なくていいかなってな感じ。
そういえば上越の情報誌に、「ヒグマ上越分店」が夜はホルモン専門店として営業する旨載っていました。締めのラーメンはメニューにあるのかな。

245山崎某:2007/01/28(日) 15:16:40
>>244
お疲れさまです。

営業時間が長く、作る人が変わると味が変わるお店って案外多いですよね。
スープの関係で、時間帯で味が変わる場合もありますし。
行った時間帯も書いた方が良いのかな、とも思いました。

246らーめん男爵:2007/02/06(火) 22:16:39
小千谷 「手打らーめん 勝龍」 つけ麺(大盛り)

久しぶりに小千谷に行ったので、非常に美味しかった「勝龍」に行って来ました。
つけ麺が気になってたので、今回はこれを注文。
麺は相変わらず太麺で歯ごたえがあって美味しい。スープはゴマの香りが凄いです。
タンタン麺のスープと同じでしょうか?具の角煮がこれまた美味しいです。チャーシューも美味しかった。
ただ、つけ麺は冷たいので動物系のスープが強い「勝龍」には合わなかったかもしれません。
スープが冷えて脂がかなり固まってました。残念。
割りスープは濃厚な鳥の水炊きスープのようで、かなり美味しかったです。

今回もお店は満員で、随分と盛況でした。
個人的にはつけ麺よりも勝肉メンのほうが美味しい気がしました。

247ラーメンボーイ:2007/02/14(水) 09:08:34
先日、初めて「渚@柏崎」に行きました。

価格にそぐわぬボリューム、魚介の香りもよかったです。
柏崎には隠れた名店もあるようですがご存じの方、ご教授下さい。。

248ラーメンボーイ:2007/02/15(木) 21:40:22
>>247 そこ、しょっぱくない?

249ラーメンボーイ:2007/02/16(金) 09:20:12
>>248さん

う〜〜ん、しょっぱいといえばそうかも??でも旨かったです。
ところで「横綱」ってどうなんでしょうか?←行ってみたい。

250らーめん男爵:2007/02/19(月) 20:01:40
長岡 「安福亭」 老麺

久しぶりに長岡の「安福亭」に行って来ました。
実は「杭州飯店」のラーメンは苦手でして、背脂系で最も好きな部類に入るラーメンが「安福亭」のラーメンです。
非常にコシのある太い麺がたまりません。スープは煮干の香りが強いですが、他の背脂系のラーメンとは違って
旨みが非常に強いスープなのが特徴的です。このスープ、背脂系の中では一番好きかも。
どことなくショウガを除いた「青島」のようなスープですが、これに背脂がふりかけられると非常に美味いです。
チャーシューは薄切りですが、これがまた美味い。普通のラーメンですが、3枚入ってます。
メンマは甘めですが、結構大きいです。そして入れ放題のネギ。2種類ありますが、私はいつも輪切りのネギを
入れまくってます。この輪切りのネギをスープに浸して麺と一緒に食べると・・・本当に美味いです。

餃子も非常に大きくて美味しい店ですが、今回はそこまでお腹が減ってなかったので止めておきました。
「安福亭」のラーメンと餃子、このコンビは最強です。
長岡なのであまり頻繁に行けないのが残念ですが、この「安福亭」は背脂系ではトップクラスだと思ってます。

251ワンダ:2007/02/21(水) 23:54:23
柏崎市上田尻 「三宝ラーメン」 もやしラーメン 500円

去年、十日町→柏崎と仕事で駆け回っていたころ見かけ、とても気になっていた店。看板も無く、「ラーメン」の幟と暖簾があるだけ。店名も店に貼ってあった保健所発行の書類でわかりました。客は入れ代わり立ち代わりでそこそこ混んでいる。同じ500円のラーメンにするかもやしラーメンにするか迷ったが、もやしを注文。
豪快なもやしを炒める音がしているなと思う間もなく、すぐに出てくる。それもそのはず、麺がかなり細い。白っぽい軽い縮れだが、香り味ともとてもよい。すぐ伸び始めたので、急いで食べる。他の具は炒めたもやしだけ。チャーシューの小片も入っているのだが、申し訳程度でいたってシンプル。あっさり目の豚ガラ中心のスープともやしの炒め油の風味が重なり、とても好みの味だ。「GoGo宝来軒」のトクモヤシのスープをライトにした感じ。

500円なら十分価値有り。少量でよく解らなかったが、チャーシューが濃いめの味付けのかなり好みのもののようなので、次回はチャーシュー入りのを注文します。

252ワンダ:2007/02/22(木) 00:23:41
柏崎市上田尻 「三宝ラーメン」 チャーシューメン 670円

柏崎の仕事を終え夕飯時、昼のラーメンの消化が良かったようで、腹ぺこ。滅多に来ない柏崎なのとチャーシューが気になっていたのとで、夜も三宝へ。一日二食ラーメンというのは経験あるが、同じ店でというのは初めてです。
チャーシューメンも出てくるのが早い。一目見て、どこかで見たことがあるような気がした。食べたことはないが、「そばよし」のがこんな感じなのでは。麺を覆うように一面の薄切りチャーシューが。系列店なのでしょうか。中心部がローズピンクのものもあり、ローストポークのようだ。しょっぱ過ぎず固すぎず、微かな生姜の風味もここちよく、出色のチャーシュー。沢山あってうれしい。炒め油の混ざらないスープも味わい深い。久しぶりにあっさり細麺のラーメンを堪能しました。

253ラーメンボーイ:2007/02/22(木) 08:47:40
>252 さん

私も気になっていました。十日町から8号に向かって市街地の手前、左側に
赤地の暖簾がかかってるのが気になっていました。そこでしょうか?「三宝ラーメン」。

レポ見て「チャーシュー」食べてみたいです!
営業時間やキャパがお解りでしたら教えてください。ヨロシクです!

254ワンダ:2007/02/22(木) 17:28:05
>253さん、こんばんは。
「三宝ラーメン」、多分その店で間違いないと思います。黒い外壁です。
駐車場は4台分ありますが、変則的な形で停めにくいです。店内はカウンター6〜7席ほどに五人掛けテーブル席が3席でしたでしょうか。11時から20時までの営業で、15時から2時間ほど休憩があるようです。
とにかくチャーシューがおいしかったですよ。あっさり好きの人に勧められるラーメンです。

255ラーメンボーイ:2007/02/22(木) 18:15:54
>254さん。

早速の情報ありがとうございます。
やっぱりそうでしたか、看板もないしあるのは「暖簾」だけだったので「??」でした。
渚からの帰りには暖簾が外されてた(休憩時間)ので場所すら判明できませんでした。

今度は時間内にひっそり独りでお邪魔してみます<チャーシュー狙い。
詳細をどうもありがとうございました。

256ラーメンボーイ:2007/02/24(土) 17:28:28
つttp://www5.ocn.ne.jp/~sibainu/ra-men73.html

257山崎某:2007/02/24(土) 19:08:49
>>252
「三宝ラーメン」、こちらは「そばよし」ではなく「うれっこ」の系列です。
もともとは「うれっこ」の支店として、現「北京」の近くに有りました。
柏崎在住の人からは、「また、知ったかぶりを…」と言われるかもしれませんが、ここのご主人は中学の先輩でして、知っている人なものでご容赦を(笑)。
以前書いたレポは、知っている人のお店という事もあり、特にプッシュしてませんでしたが、接客も良く、良いお店だと思います。
ワンダさんの書き込みにもあるとおり、駐車場が使いづらいですね。
ラーメンとともに、つけ麺、焼きそばもお薦めです。

258インテル:2007/02/25(日) 00:40:45
三宝ラーメンはうれっ子と喧嘩別れしたみたいですが・・・。
味は間違いなし。
駐車場はマルイや柏崎信金を使ってもよしです

259ワンダ:2007/02/25(日) 04:08:12
 >257 258 さん、どうもです。
 なんか勝手に「そばよし」、「うれっこ」、「あじっこ」が全部系列店だと勘違いしていました。
 看板の無い店、私は他には知りません。某チェーン店に遠慮してのことでしょうか。まあ、あれほどレベルの高い店で(そのチェーン店よりずっと好みでした)、客もしっかり入っていたので、経営的には支障無いのでしょうが。いずれにせよ他の麺類も是非食べてみたい店であります。

260ワンダ:2007/02/28(水) 02:33:13
 十日町での仕事を終え、大好きな日帰り湯、「千手温泉」でひとっ風呂浴びて下山しましょうと思ったが、かなりの空腹。入浴中にひっくり返ったらみっともないので、手前の「和泉軒分店」でとんこつラーメン(680円)を食べました。
 この店、味は「無難」くらいなのですが、接客も含めた雰囲気がいいんですよね。つい寄ってしまいます。店主ご夫婦とその母上らしき人、穏やかな感じで居心地いいです。お母さんが厨房でせっせと折り畳んだ紙を包丁で研ぐように切っていましたが、あれは何していたんだろう。
 とんこつラーメンは、癖のないスープのもの。チャーシュー、ごま、紅生姜たっぷり。白っぽい麺は柔らかめ。メンマ、ネギ、ナルト、ほうれん草、ワカメ。残念ながら臭みを消す目的か、胡椒の風味がした。インスタントラーメンの味がしてちょっと残念。

 最近、上越のジャスコで買った「やまや」の高菜を肴に晩酌するのが好きです。カップ麺を食べるときも、ネギをきらしてたりすると、高菜を入れたりします。とんこつスープ以外でもキリッと引き締まる気がしていいんですよね。今回のラーメンもワカメ、ほうれん草、胡椒を入れず高菜入りで食べられれば、かなり好みかも。

261らーめん男爵:2007/03/03(土) 16:12:56
長岡 「安福亭」 老麺と餃子

どうしても「安福亭」が食べたくなってしまい、再び行って来ました。
今日は土曜日だけあって、店の外にも行列が・・・。家族連れがかなり多いお店です。
相変わらずラーメンは煮干のいい香り、そして旨みたっぷりのスープ。やっぱり背脂系では一番旨みのあるスープ
ではないでしょうか?ネギをたっぷりと入れて、まさにネギラーメン感覚で食べる。至福です。
ついついスープを全部飲み干してしまいます。ここのラーメンってはまるなぁー。
餃子は大きいのが6個で、ボリュームがあります。「安福亭」のラーメンはかなり量が多いので、
餃子も食べると動けなくなるくらい量が多い(笑)
でもとても美味しかったです。また行きたくなるお店です。
今度機会があれば、支店のほうにも行ってみたいと思います。

262ラーメンボーイ:2007/03/28(水) 08:20:21

どなたか「いち井」のカップラーメン食べた方、います??
当地、丸Kなくゲットできません。。

そもそも「いち井」って(幾度か行ったことはありますが)いつも行列
するけどそんなに待つだけ美味いのだろうか?
なんか複雑にしようとしすぎてはしないだろうか?自分にはワカリマセン。。
それに日曜休、ってのも引っかかるよなぁ〜〜。。(トノサマ?)

先日も長岡入りしたとき訪店しようと迷ったけど自分は「青島@駅前」で
充分満足でした。

263ラーメンボーイ:2007/03/28(水) 22:06:05
いち井のカップ麺
うんまかったす!!
本家のよりうまいかも………

264ワンダ:2007/03/31(土) 18:18:09
 十日町市 「小嶋屋総本店」(千年の湯で出前) ラーメン 500円

 ここの出前メニューのラーメン、「和泉軒」、「ぽけっと」、「小嶋屋総本店」と全て食べましたが、「小嶋屋」が一番好み。店舗では食べられない珍しさもあるし。魚メインのスープはしみじみおいしい。白っぽいかんすい香の少ない麺は、小麦の味がよくわかるもの。前回のび気味で、出前だからと諦めていたけど、今日のはちょうどいい。青菜は茎のみ。苦みがいい。なるとにねぎ(ねぎはも少し量があってもいい)。そして何と言ってもチャーシュー。バラを巻いたもので柔らか過ぎるのがたまに傷だが、ほのかなしょうがの風味の適度な味付けが肉の味を引き立てている。
 風呂もいいし、のんびりして500円でこのラーメン。いい休日でした。

265山崎某:2007/04/15(日) 20:06:41
三条市 「うまいラーメンショップ」  チャシューメン  750円  休:無  駐:8台ほど

店舗はR8沿いの目立つ所で、近くに大型トラックを止めるところもあり、利用しやすい。
店内は厨房をカウンターがコの字型に囲み、お釣りの小銭が入ったザルがあるなど、典型的なラーメンショップ。
席は、カウンターのみ16席。
どんぶりは、例の青く浅いラーメンショップ標準仕様のもの。
麺は、やや白っぽく硬め。
チャーシューは肩ロースで、四角く形を揃えてある。味は良く染み込み、煮込みも適度で良。
ほか、ワカメ、海苔、ネギ。メンマが無かったがさみしい。
スープは、白濁度60%くらいで、このチェーンとしてはややあっさり目。ダシはトンコツメインながら、臭みも少なくおとなしい。背脂は、固形分は少なく、油状で多め。
旨味調味料もキッチリ効いていて、ラーショらしい一杯。

たまたま三条まで行ったので、ず〜〜っと気になっていた「福楽」へ寄ったのですが、アウト。で、こちらへ。
ここも、久しぶり。おそらく店主が替わってからは初めてです。
ややおとなし目ながら、正しくラーショの味でした。「巻」「中村浜」が「ラーメン」としてはおいしいものの、「ラーショ」としては?なのと対象的です。
ラーショでは、スープ、麺と共に、チャーシューの違いも楽しいのですが、ここは味の滲み方が良かったですね。ただ、この値段ならばもう少し多く欲しいと思います。
早朝からの営業も、有り難いです。

266ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2007/05/01(火) 19:04:32
長岡 「安福亭」 老麺(ラーメン)大盛り  800円

久々に本店へ。
熱々の背脂スープに迫力の太麺。
ネギを沢山入れてニンニクは少々入れます。
肉も柔らかく脂身付きで噛み応えがあり最高に美味かったです。
麺も柔らかめで絶妙の硬さでした。
ネギと一緒に食べると最高です。
大盛りで量は多いですがペロリといけます。
麺、スープ、メンマ、肉など全て誇張してなく調和が取れていて美味いです。
近くにあったら良いなーと思いつつ店を後にしました。

267moonchild:2007/05/01(火) 23:17:03
燕市八王寺「二代目弁慶らーめん」燕三(つばさん)700円 4/30(日)昼頃
生醤油色スープは醤油のしょっぱさあるが,煮干は香り・味とも弱め。
旧栄町の遠藤製麺所製の太麺(一辺約2mm)はシッカリした歯応えの力強い麺。
メンマ・海苔2枚・刻み玉葱・2種のチャーシューが載ってます。
キレイにまとまった,比較的上品な燕三条系に思えます。

ただ,約二ヶ月前の訪問時から100円値上げしてたのには驚きました。
弁慶・牛若・燕三の三種のスープと細麺・太麺揃え,働いている人も
代替わりする前より増えていて,前回やっていけるのか?と思ったのも
確かでしたが。
敷居が上がった気がしました。

268ラーメンボーイ:2007/05/02(水) 20:57:16
>267
常連です。確かに値上げになってました。
週末お昼時には混みこみで常連の私としてはそちらの方が敷居が高くなった気がします。
週末派の私ですが駐車場が満杯状態ですとなかなかお邪魔する気になれません。
先日家族と共に週末行きましたが座敷の競争率が高く、30分程待ちました。
繁盛してるのは常連としては嬉しいですが、前の「ゆっくりと」な空間が無くなったのが少し寂しいですね。

269県央人:2007/05/06(日) 19:00:26
見附 碧空麺舗 つけそば650円
 ちょうどお昼時に行ったのですが待たずには入れました。注文してからの待ち時間は多少長めです。接客はお店の広さに対して店員が多いので問題ありません。しかし店主が気難しいのかどこかピリピリ、オドオドした感じが伝わってきます。このお店唯一の欠点と言っていいでしょう。つけそばに関しては濃い魚介系で味のブレが少なく美味しいです。他のメニューが気になりつつもここではつけしか食べたことがありません。坦々麺も気になるところです。
 雰囲気が気になりますが、麺・スープともにとても美味しくいいお店です。

270初投稿:2007/05/07(月) 01:22:07
はじめまして。
初投稿ですが、ずっとROMでした。
柏崎 渚 行きました。
麺のもちもち感最高でした。
以前に行ったときは少し強く感じた鰹節も
私の味覚の変化か今回はちょうど良く感じました。
そしてそのコクが絶妙でスープも最後までおいしく飲めました。
最近はちょっとなんかたりない又はちょっとやりすぎ
と感じる店が多かったのですが、
今の私にはベストマッチです。
しばらくは通いたいですね。
あくまで主観での感想ですので…

271山崎某:2007/05/17(木) 21:59:44
三条市 「お食事処 華園」  ちゃーしゅうめん  780円  休:火  駐:2?

店舗は、東三条駅近くで、年季の入った店内は狭いながらも落ち着ける。接客もとても良い。
席は、小上がり4×3卓、テーブル4×3卓、カウンター7席。
ラーメンは、空色のどんぶりで供される。
麺は、透明感のある細麺で、やや歯ぬかり有り。
チャーシューは、バラを丸めたもので、あっさり、薄め。メンマは塩蔵を塩抜き煮含めたもので、やや柔らかめ。
ワカメはこれも戻し過ぎか、肉薄で柔らかめ。ただ、長いものなので、この柔らかさも計算済みなのかも。
他、ナルトと、ネギ。
スープは、飴色の澄んだもので、ほとんど油は浮いていない。ガラベースの、これと言って特徴の無いものながら、じっくり味わうと独特の風味と深い味わい。食べ飽きない、クセになるタイプ。
ただ、チャーシューメンとしては、やや割高に感じた。

たまたま東三条駅前で時間ができたので行ってきました。
てっきり三条風の「煮干し醤油背脂ラーメン」が出てくると思っていただけに、ひどく拍子抜けしました。
長岡の「栄華楼」のように、地場のラーメンよりこちらが好きな人に支持されているのでしょうね。
メニューを見ると、先に閉店した新潟の「広東飯店」同様のインドカレーがあるようです。こちらも誠においしそうでしたので、次回は、是非!と決意いたしました。

272ラーメンボーイ:2007/05/18(金) 21:18:26
三条は中越で燕は下越。

273県央人:2007/05/20(日) 19:08:55
三条 「炎」味噌チャーシュー900円
 場所:インター降りて三条側、カレーショップココイチの裏手です。
 店構え:カウンターとテーブル席がいくつかでやや少なめの印象です。
 接客:店主とお母さんらしき人で特に問題なしでした。
 メニュー:基本の味噌が700円ちょっと高めですね。それに比べると味噌チャーシューが900円はお手ごろでしょうか。とんこつ醤油もあり味噌より100円安く設定されています。その他餃子が400円でした。近くの競合店とあまり変わらない値段設定ですが、新潟市まで含めると少し高いと感じます。
 味:全体的に東横をとっつきやすくした感じです。麺は太麺で腰があって美味しい。具は炒めてから乗せるタイプです。チャーシューは小さめですが数が多く柔らかくて美味しかったです。値段分の価値はあると思います。
 総評:この地域には珍しい本格的な味噌が味わえます。炒め系の味噌が好きな人は一度行く価値はあるでしょう。
 その他:炒める時炎を上げるパフォーマンスがあるのですが夏は暑そうです。

274山崎某:2007/05/23(水) 21:34:54
柏崎市 「盛来軒」 チャーシューメン  770円  休:?  駐:10

ここも、十数年ぶり。駅前通りの交差点にあり、メニューも多いことから街の食堂然としている。客層も、年配者や家族連れが多い。
席は、小上がり4×4卓、テーブル4×8卓、カウンター?5席(2階は無かったかな?)。食券制(後述)。
ラーメンは、良く有るやや厚手のどんぶり入り。薄いチャーシューがどんぶりの縁を覆うように、流行りの盛りつけにされている。
麺は、自家製の中太麺。縮れていてやや硬め。以前より加水率が減っているか。
チャーシューは2種類(モモの基の方?と丸めたバラ)で、薄いもの。味付け、煮込みも薄めで、薄いわりに食べ応えがある。メンマは塩抜きを煮含めたもの。これも薄味で、バランスが良い。ほか、ナルト、輪切りのネギ。
スープは、豚ガラメインの澄んだ飴色のもの。豚ガラの旨味がストレートに出ていて旨い。やや臭みが強いものの、これがあるから食べ飽きずにリピートするのではないか。
懐かしさは感じなかったものの、満足の一杯だった。

小さい子供のころは、親と街に行くと(滅多に無い)、ここか「吉野茶屋」で食べるラーメンが楽しみでした。もしかすると、私が初めてラーメンを食べたのは、ここかもしれません。
昔のラーメン本と私のつたない記憶を元にすると、ずいぶん変わった気がします。
麺は、もっとプリプリしていたと思いますし、スープももっと旨味が強く油ももっと多かったと思います。チャーシューにしても全く別ものです。しばらく前に母親も行ったのですが、「昔とちがう」と言っていました。
とは言え、時代とともに味も変化するものですし、基本の「澄んだ豚ガラ」は同じですので違和感無く食べ続けられているのでしょう。
ところで、味よりもおばさんから食券(それも昨今は鉄道でも見かけない、昔懐かしい硬券!)を買うシステムが残っている事に驚きました。懐かしさの余りに、うろたえてしまいました(笑)。
また、メニューもナポリタンからオムライスまで、食堂のようになんでもある点も昔のままです。一度、「オムライス」(これも良く食べたので当時の具材まで覚えている<笑>)も食べてみたい気がしました。

275山崎某:2007/05/23(水) 21:39:59
長岡市駅ビル内 「新宿 らーめん亭」 五目らーめん(広東麺)  714円  休:?

店内は、昔の喫茶店の造りで、中華風の飾りがちらほらある。接客はていねいで、良い。
席はテーブルのみで、4×6。6×1、2×2、8×1卓。
どんぶりは、縁に赤い模様の入った、厚手のもの。
麺は、縮れた透明感のある細麺。柔らかめながら粘りが無く、ぷつりと切れる食感。
あんの中身は、ハクサイ、ホウレンソウ、ニンジン、豚肉、イカ、エビ。トロミは少ないものの、固め。他、ウズラ卵、小口切りのネギ。
スープは、ガラベースの醤油味。なにか突出する訳でなくまとまっており、可もなく不可もなく。これに、上のあんが溶けると、オイスターソースや野菜の旨味・甘みが馴染み、調度良くなる。
意外にもちゃんとした中華の一品を食べられて、満足。

駅前で時間が無かったのとお店を良く知らなかったので、適当に飛び込みました。
店名に「新宿」とあったので、まあ、普通のラーメン屋かな、と思ったのですが、厨房からは威勢の良い中華鍋の音が聴こえてきたので、これをオーダーしました。
意外にも本格的で、バランスも良く、おいしかったです。
初めての有名店へ期待満々で行って、イマイチだった時より、予想外においしいお店に当たった時の方が、ずっと満足感は高いですね。
ここは値段も安いし、他の調理麺やチャーハンもイケる気がします。

276ラーメンボーイ:2007/05/31(木) 10:43:14

寺泊の(って長岡だからこの板でいいんだよね?)【こまどり】で
『味噌ラーメン』食べました。 評判に違わずすんごい野菜の量で
大満足!でした。 キャベツの甘みと味噌のコラボはイイですね!
丼の底に沈んだ挽肉も残さず食べました。 
普通盛りで「腹食っちゃい」のに大盛りだと???

女性達の応対も早くさすが慣れてるな、と…。
いずれにしても旨かった!!

277ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2007/06/03(日) 19:43:34
三条 「いこい食堂」 ネギラーメン 650円

今まで下越に書いてましたorz
今回は好きなネギにしました。
スープは前回とやや変わって醤油が強めで笹口の中華亭に近いです。
柔らかめの太麺にメンマ、脂身の付いた噛み応えのある肉は美味しい。
ネギは大きめに切ってあって白くシャキシャキ、辛さは丁度良い辛さでした。
次から次にお客が来ますね。
スープは前回のときのほうが好みでしたが相変わらず美味しかったです。

278山崎某:2007/06/09(土) 16:27:14
三条市 「らあめん 福楽」 メンマらあめん  700円  休:月  駐:20台?

店舗は、IC近くで良く目立つ。店内は、黒を基調にしたシックなもの。採光も良く清潔で、おばさんの対応も良く和める。
席は、テーブル4×4、2×1卓、 カウンター9席。
どんぶりは、縁が赤い波模様。
麺は、やや縮れた太麺。固い訳でもなくコシもある、少しふかふかした食感の独特な麺。
具は、チャーシュー(バラを巻いたもので酒だろうか独特の風味)、細かく切ったホウレンソウ、ワカメ、タマネギ。
で、メインのメンマ。極太の、煮含められた物がゴロゴロ入っている。太いのに柔らかく、しかもふにゃふにゃになっていない。こういった食感は初めて。味も濃すぎず甘すぎず、良い。
スープは、濃い醤油色ながら、塩気はさほど濃くない。豆の風味が強いことから、たまり醤油使用と思われる。また、表面を覆う油のせいで香りは強くないが、麺をすすると魚介系の香りが鼻へ抜ける。なにかの焼き干しではないか。
スープ自体はかなり濃厚で、昨今流行りの味を思わせる。かなり旨く満足したが、多めの油のせいか少しくどさを感じた。

十数年来、R8を通るたびに気になっていたお店です。しかも、過去3回ほど振られてもいます。ようやく、行ってきました。
噂に違わぬメンマでした。柔らかいのにダレてない、不思議で上手なメンマです。ただ、個人的な好みで言えば、柔らか過ぎですが。
意外とおいしかったのが、チャーシュー。なにかの酒の風味だと思うのですが、良い味付けです。
スープはもっとあっさりしたものを予想していただけに、今風でしかも濃いのが出て来て、ちょっとビックリ。
スープとチャーシュー目当てに、又食べてみたいとおもいました。

279ぷす:2007/06/11(月) 12:22:07
福楽はタンタン麺が美味しいですよ。
普通の練り胡麻系でなく、ラー油漬けのみじん切りザーサイがたっぷり載っけてあるタイプです。
最後に底に沈んでるザーサイをすくって食べるのが幸せです。

280山崎某:2007/06/11(月) 22:48:12
>>279
ぷすさん、こんばんは。
担々麺ですか、「ラー油漬けのみじん切りザーサイがたっぷり」に心動かされます。
ザーサイは好きですので、いいですねえ。
穴開きレンゲ持参したい感じです(笑)。

281山崎某:2007/06/19(火) 20:58:27
柏崎市 「中華料理店 ハルビン」 ラーメン  500円  休:月

店舗は、駅前通りの商店街にある。店内は明るい食堂風で過剰な中華の飾りとかはないものの、棚の紹興酒や店員の中国語のせいで異国感たっぷり。
席は、小上がり4×2卓、テーブル4×3、3×1、2×1卓、カウンター6席。
どんぶりは、縁に赤、黄、青の雷紋と双喜紋が描かれたカラフルなもの。
麺は、やや縮れた少し太いもの。白っぽくもちもちして弾力もあり、独特な食感。
具は、チャーシュー(バラを丸めたもの)、メンマ、ナルト、ワカメ、ネギ。チャーシューとメンマはわずかながら中華風の香辛料の香り付き。
スープは、飴色の醤油味。豚ガラベースで、独特の濃さがある。少し雑に炊いた感じだが、それがまた良い味わいになっている。
「昔は、こんなラーメンがよくあったなぁ」と、懐かしく食べた。

えんま市に行った折に行ってきました。
中国人経営のお店によくあるのですが、とにかく提供できる品数が多いですね。看板に「中国家庭料理」と書いてあるだけあって、初めて聞くようなメニューも多くありました。
スープは、濃さというか、良い意味で雑多な感じがあります。それより、麺のコシというか粘りが個性的でおもしろかったです。
ただ、あくまでもここも麺類は調理麺が主体でしょうから、ラーメンはこれで充分なのでしょう。また、この値段ならば、充分にお買い得です。
次はいつ行けるかわかりませんが、「広東麺」は食べてみたいですね。

282山崎某:2007/06/19(火) 20:59:29
柏崎市 「食堂 くいしん坊」  くいしん坊ラーメン  650円  休:月  駐:10台余

えんま市帰りの夕食です。意外と空いていて、助かりました。
この店もひととおり食べており、遠いので、たまに来た時はどうしても気に入ったものばかりになってしまいます。
単独ではマヌケな薄肉のカツも、これまた淡白なラーメンスープと合わさる事により、下手味の見本のようにおいしくなります。おいしい高級なカツを乗せたら、こうはいかないでしょう。
一緒に食べたカミさんは(子供は縁日の訳の分からんもので満腹で車内待機)、麺が変わったんじゃないかと言っていましたが、変わっていないと思います。また、「大辛味噌マーボー(麺)」を食べたのですが、辛さに参っていました。
しかし、ここの安さ。庶民のおいしさと値段は、大きく評価したいですね。

283山崎某:2007/06/19(火) 21:04:13
三条市 「うまいラーメンショップ」  ラーメン  550円  休:無  駐:8台ほど

深夜に通りかかったのですが、開いていたので食べてきました。
スープは昼間と同じくやや澄んだものでしたが、先日昼間行ったときより旨く感じました。
特徴的だったのが、麺。かなり固茹ででした。ラーショでここまで固茹でも珍しいので、店主?の意向なのでしょうか。
その若い店主の張り切り様も見ていて気持ち良く、がんばって欲しいとおもいました。
東港と並んで、県内のラーショでは気に入りました。

早朝から深夜まで、有り難いお店です。

284山崎某:2007/06/22(金) 17:28:54
三条市 「三条望月家」 たまり醤油ラーメン  700円  休:木、第4日  駐:16

店舗はR8沿いで、真っ赤な建物はよく目立つ。食券制。
店内は細長く、簡素。そのせいで、奥の壁の大凧が余計に目立つ。
席は、テーブル4×2卓、カウンター10席。
どんぶりは、店名と雷紋が縁を飾るもの。
麺は、かなり縮れた極細麺。黄色みが強く透明感のある硬いもので、歯ぬかりが強め。
具は、チャーシュー(ロースでとても大きく厚いものが1枚半)、メンマ(薄味、歯ごたえ良)、ナルト、海苔、多めの揚げネギと万能ネギ。
スープは、醤油色の強い、澄んだもの。一口目から、「これは?」と思う旨さがある。ガラからのダシは弱めで、節・焼き干しなどの魚介系と、昆布・シイタケなどのの乾物由来と思われるダシが非常に上手く合わされている。それらが、醤油の風味を後押ししている。
一方、たまり醤油独特の風味が強いかと思ったが、あまり前面に出てはいない。
微妙なバランスの上に成り立っている、見た目と違って繊細な一杯。

店名から、てっきり「家系」風のトンコツラーメンが出てくるのかと思っていましたが、全く関係ありませんでした。
まず、驚くのがチャーシューです。どんぶりを横断するサイズで分厚いのが1枚半、沈んでいます。
スープは、一口目から、他では味わったことの無い味に楽しくなりました。非常に良くまとまっていて、上品なダシの味わいが口に広がります。店内に充満する魚介の香りに反し、スープの香りは強くありません。味わい優先のようです。
そのスープには大量の揚げネギが入っているわけですが、これが香りが強すぎず、スープをスポイルしないものなのです。この辺も計算ずくなのだとしたら(だと思う)、すばらしいですね。
ただ、好みは分かれると思います。「おいしさの3要素」のうち、ダシのバランスに重点を置く人には受けるでしょうね。
一方、私にはこのスープには麺がミスマッチに思いました。もう少し粘りのあるストレート麺の方が合うと感じました。
ところで、一番気になっていた駐車場ですが、奥には十分転回できる広さがあります。ただし、端に車輪止めが無いので注意が必要です。

285ラーメンボーイ:2007/06/25(月) 08:50:48

石打の「ヒグマ」さんにて「チャーシュー大盛り@750円」。

我が家からはこちらの方が至近なので訪店しました。
時折ど〜しても食べたくなる味です。
過日、小千谷本店でも頂きましたが、ここ石打店はその味をしっかり
踏襲しているように思います。 いや、それ以上かも? 美味いです。

「ヒグマ」から暖簾分けしたお店は結構ありますが、各店の味の差や
雰囲気等、どう感じられますか?

286ワンダ:2007/06/28(木) 01:05:26
 十日町市 「ヒグマ十日町店」 冷やしみそ 700円

 四川風ごまを注文しようと寄りましたが、券売機の冷やし「みそ」の珍しい表示が目にとまり、同じ値段だしと。
 具はチャーシュー3枚、メンマ、ワカメ、錦糸玉子(というには太めで焦げ目が着いているが)、胡瓜千切り、紅生姜。ニンニクと生姜の風味の強い味噌ダレに酢の酸味が意外に合う。醤油ダレより断然好み。難点は、値段の割に量が少ないことか。

 285さん、こんばんは。私は上越分店、柏崎店、十日町店しか行ったことがありませんが、上越分店のキリッとした味が一番好みです。ただ、最近夜のみホルモン店として営業し始め、その影響か、昼に店主がいないことがあり、ちょっとボケた感じがすることも否めません。一度小千谷本店とお勧めの石打店にも行ってみたいものです。

287ラーメンボーイ:2007/06/28(木) 11:26:37
>>286 さん

「ヒグマ@十日町店」はそんなメニューもあるんですね。。
(石打店はどうなのか?不明です、なにせチャーシュー目当てなので)

十日町店も比較的近いので寄ってみようかなぁ〜、でもきっとデフォで
オーダーしちゃいそうです。。「上越店」もあるんですね、遠いので
なかなか行けません。。。

288県央人:2007/07/01(日) 18:57:37
三条市 うまいラーメンショップ ネギラーメン700円
 初めて行きました。12時前後でしたが6割ほどお客さんが入っています。基本ラーメンが550円でネギが700円。値段はなかなかいいですね。提供も早めでしたが、量が少なかったです。チャーシューは細切れのが入ってるだけでした。基本のラーメンのチャーシューはどうなっているのか気になります。麺はかなり柔らかめ。ブレがあるのでしょうか。値段相応と言えるのですが、満足度は低かったです。麺の硬さや味の濃さ等、自分の好みを見つけてカスタマイズしていくタイプのお店なのかもしれません。

289ワンダ:2007/07/01(日) 23:53:37
 287さん、こんばんは。 「ヒグマ」のチャーシュー、おいしいですよね。厨房で手の空いたときに削ぎ切りや薄切りのを切りだめ(こんな言葉ないかな?)してますが、あれを見ていると、ワシワシとつまみにしながらビールを飲みたいと思ってしまいます。
 ちなみに、私の記憶が確かならば、柏崎と十日町は地名に「店」が着くだけですが、上越は「分店」のようです。フランチャイズと暖簾分の違いじゃないかと睨んでるのですが。

290山崎某:2007/07/05(木) 17:43:43
柏崎市 「らーめん さんぽう」 チャーシューメン  670円  休:?  駐:7

「焼きそば」を食べに行ったのですが、メニューから外されていました。残念。
ラーメンそのものは、以前レポしたのと大きく変わっていません。
相変わらずクリアなスープです。ただ、この系列の特徴である、肉から煮出した旨味が少なく思います。
乗っているチャーシューは、真ん中がピンク色で、あまり煮込まれていません。チャーシューとしては良いのかもしれませんが、もう少し煮込んでスープに肉の旨味を移した方が良いとおもいました。現状では、少し物足りなく感じます。

ここしばらく、「うれっ子」は豚ガラ寄りの濃厚さに、「そばよし」は麺質の変化とスープは淡白に、と、それぞれ変化しています。良い・悪いは別にして、個人的にはそれぞれが好みではない方向へ変化しているのが残念です。
むしろ、上越の某店の方が昔の味に近いかもしれないとすら思います。

上記の難点はあるものの、現在ここが一番好みかもしれません。
とはいえ、「うれっ子」のDNAを感じる味には、個人的に充分満足でした。

291ワンダ:2007/07/06(金) 18:19:56
 十日町市 「ヒグマ十日町店」 四川風ごま 700円

 昼時、サラリーマン、家族連れで八分の入り。
 四川風ごまは以前一度食べたが、今回もチャーシュー多めで挽き肉も入っていて、ニンニク・生姜の風味もよく、お買い得感があった。チャーシューの端は味が濃いので細かく刻んであったが、真ん中の部分は辛さに負けないようにか、大きめに切られていた。

 他の人の注文を見ていると、醤油系が過半数のようです。

292ラーメンボーイ:2007/07/08(日) 01:44:38
昔良く行ったのが見附市の「東華飯店」
さっきググったら、まだラーメン\400とは!

293山崎某:2007/07/09(月) 23:06:32
柏崎市 「らーめん さんぽう」 担々麺チャーシュー  680円  休:?  駐:7

どんぶりは、龍と雷紋が縁を飾るもので、食べやすい形状。
麺は、コシの強い縮れた細麺。かなり細く、茹で具合は固め。
その上に、細切りのキャベツとニンジン、挽き肉を炒めたものが乗っている。それを和えているゴマペースト(芝麻醤?)、ラー油が香ばしい。さらにその上を、極薄切りのモモのチャーシューがびっしりと覆う。
スープは通常の澄んだ醤油味だが、ラー油が強めでやや辛め。
今となっては「担々麺」としては??だが、こういうもんだと思えばなかなかおいしいラーメン。

例によって、チャーシューは真ん中がピンクのものです。まず、これをスープに沈めておいて麺を啜ります。
この極薄チャーシュー、スープから引き上げる時に辛みがまとわりつくとずいぶんとおいしくなります。もしかしたら、この為の薄切りか、と思うくらいです。
以前、現場が柏崎の時、弟と通うように「そばよし」に行っていたのですが、私が「担々チャーシュー」を頼むたびに、「辛さでせっかくのスープがわからなくなるだろ?」と非難されていました。
それを言えば、味噌ラーメンも同じ事なんですが。

294ラーメンボーイ:2007/07/24(火) 11:24:53

今回の「新潟県中越沖地震」で甚大な被害が出た柏崎地域及び周辺の
ラーメン屋さんはいかがなのでしょうね。。(勿論、ラーメン屋さん
だけではないことは熟知していますがこの板がラーメンなのでご容赦あれ)

一日も早い復旧と心の安寧を祈るばかりです。
復興され再開されたあかつきには是非美味しいラーメンを頂きに馳せ参じ
たく思っております。

295山崎某:2007/07/31(火) 22:05:56
長岡市 「とうちゃんラーメン」 とうちゃんラーメン  600円  休:木  駐:6?

店舗は駅の近くで、おおきな看板がありわかりやすい。年季の入った雑多な店内はお世辞にもきれいとは言い難いが、これも味のうちと言って通ってしまいそうな味わいがある。
席は、小上がり4×3卓、カウンター10席。
どんぶりは、白く大きめ。スープは、たっぷり。
麺は、縮れた中太麺。透明感があり、ぷりぷりしたもので、みっしり詰まった感じで歯ごたえあるもの。
具は、チャーシュー(長いバラのスライスが4枚、よく煮たやや豚の臭み強いもの)、メンマ(もりもりした歯ごたえ)、味付け卵(醤油味)、海苔、小口切りのネギ。
スープは、ショウガの香る長岡風醤油味。豚ガラと野菜らしいスープは、極端に旨味が強い訳ではないが、必要にして十分な味わいで、醤油の風味が生きている。
ちょっと乱暴ながら、印象的なラーメン。久々に食べ、満足。

単車に乗っていたころは、「栄華楼」とともに何回か行っています。今回は、若い人が厨房にいたので、代替わりしたのでしょうか。
昔は、もっと旨味調味料の効いた、ガツンと旨いラーメンだったと思うのですが。ただ、醤油や麺を生かすだけの旨味は充分で、浮いた油も過不足無く良い感じです。
しかし、そんな能書きはともかく、どこか安心できる味と和める雰囲気なんですよね。今までも、時々思い出してはいたのですが、わざわざ行く事も無いと思っていました。
時々は、行っておきたいお店のひとつとして、再認識しました。

296山崎某:2007/07/31(火) 22:06:58
長岡市(旧寺泊町) 「どさん子 寺泊店」 正油ラーメン  550円  休:水  駐:2(向かいに駐車可)

柏崎の帰りに寄ってきました。
ここのチャーシューを目当てに行ったのに、モノが届いてから「正油ラーメン」にはチャーシューが入っていない事を忘れていて、ちょっとへこみました。
ラーメンそのものは、>>110に書いたとおりのものです。相変わらずの丁寧な仕事と、若女将さんの接客に満足しました。
スープですが、やや煮干し系の魚介の風味が強めでした。タレはともかく、スープは良い物を作っているとおもいます。
なんてことは無いお店で、でもずっと気になるお店というのがありますが、私にとってはここがそのひとつです。特に、チャーシューが気になって仕方ありません。
そのうちに、又、行ってみたいですね。

297山崎某:2007/08/07(火) 20:03:10
三条市 「らーめん 獅子丸」 らー麺(こってり)  577円  休:水  駐:15

ここは3年ぶり。店舗は幹線からはやや奥まったところにあるものの、国道沿いに大きな看板があるのでわかりやすい。
店内は木造のしゃれたもので、明るく喫茶店のような雰囲気。席は、小上がり(4〜6人用)×4卓、カウンター12席。
ラーメンは、名前入りの白いどんぶりで供される。
麺は、断面の四角いほぼストレートの中太麺。プリプリとして透明感のあるコシの強い麺は、スープの絡みも良い。
具のチャーシューは、バラを丸めたもので良く煮込まれた崩れるタイプ。周りを焙ってあり、ニンニクの香りと共に良い風味。薄いものの、大判が2枚。
メンマは、味が良く染みているものの歯ごたえが良い。だるまやグループのものを思わせる。他、海苔、万能ネギ、背脂。
スープだが、醤油色の薄い、県央地区ではあまり見かけないもの。ガラ、乾物を中心に煮込んだ旨味の強いもの。これが、背脂の甘みとマッチしている。
全体に、丁寧・上品に感じる。店の造りとともに、女性連れでも喜ばれそうな店。

子供の用事で三条へ行ったついでに、寄ってきました。3年ぶりくらいでしょうか。
誤解を恐れず言えば、「万人家」を丁寧且つ上品にしたような味わいのスープです。ただ、チャーシューは別物なので、単純にシンクロするものではありません。
崩れるようなチャーシューは食傷気味なのですが、この薄いチャーシューは好きですね。風味とともに、崩れたチャーシューを麺に絡めて食べると、また違った味わいです。まるでタイプは違うものの、「あおきや」でも同じような楽しみがあります。
味噌も売り込んでいるようなので、次回は味噌を食べてみたいですね。

298山崎某:2007/08/15(水) 20:28:39
柏崎市 「北京」 マーボーメン  530円  休:水  駐:

実家の地震の後始末・整理のついでに行ってきました。

帰省の人でしょうか、行列です。私も学生時代にはお盆の帰省時に「うれっこ」や「そばよし」に並んだので、懐かしくおもいました。
相変わらずの、どこか力の抜けた特注麺、「丸美」をイメージさせるあっさりスープ、ニラが個性を主張する、インチキ臭いマーボー…。
やっぱり、絶対的な「美味い、マズイ」は抜きにして、好きですね〜。
味、手間、値段を考えれば、コストパフォーマンスは高いとおもいます。
こういうのが好きな自分は、やはりB級の舌の持ち主なんだなあ、と改めて納得しました。

299山崎某:2007/08/15(水) 20:29:42
柏崎市 「うれっ子」 チャーシューメン  680円  休:日  駐:4+3

墓参りの帰りに食べてきました。
まず驚いたのが、店内が改装されていたことです。東隣の建物と繋いで、増席されていました。
テーブル4×5席、小上がり3卓。代わりにカウンターが8席?に減らされています。2階への階段はあったのですが、使ってるかどうかは不明です。駐車場も別場所に3台分増えていました。
最初は「焼きそば」を食べるつもりだったのですが、もしかしたら味が変わっているかと思い、チャーシューメンを食べてきました。
再び、浅く広いどんぶりになっていました。
麺は変わったのか、やや太めに。チャーシューはモモで良く火の通ったものに戻っています。ただ、厚みは「そばよし」などに比べると厚めです。メンマもコクが足りないというか、どこかあっさりです。
肝心のスープですが、油の少ない澄んだものに変わっていました。食べ進むと濁ってくるのは麺のせいでしょうか。
そのスープですが、なにか足りないというか、物足りない気がします。豚ガラが少ないというか、どこかあっさりです。
チャーシューが以前に近いものに戻った反面、スープのあっさり感は変わりないようですね。

えんま市やお盆の時期には、意外と気の抜けたものに当たるのは何回か経験しているので、また、久しぶりの開店、増席しての見込み違い等があったのかもしれません。
なるべく近いうちに、また、行ってみたいものです。

300Mr.C:2007/08/21(火) 14:39:52
何年ぶりかで「侍らーめん」へ行ってきました。先回は話題になってる割に今一つだな〜なんて印象でご無沙汰だったんですが、いや〜、美味しかったです。あんなにきっぱり醤油だったかな?前と随分印象が違いました。麺も中太で美味しいし、どろたまは一級品だー。ご馳走様でした。

301ラーメンボーイ:2007/08/22(水) 18:59:35
どろたましょっぱくね?

302とさ犬:2007/08/31(金) 00:02:53
「龍華亭」に行ってきました。燕三条系(本当は燕系です)の味でまずまずでした。
しかし店員の愛想の悪いこと、「いらっしゃいませ」の声は店に入ってからだいぶたってから、女の人1人の声がやっと聞こえました。
また、厨房の男二人なんか入っていって目が合っても何も言わない、笑顔もしない。なんだこのおやじ!来てもらいたくないのか?なんてね。
「りゅうかてい」「ちゅうかてい」似てますね。
でも「中華亭」は愛想いいよ。

303ラーメンボーイ:2007/08/31(金) 20:35:13
>>302
燕三条系と燕系の違いって何ですか?

304とさ犬:2007/08/31(金) 21:16:11
まあ、同じなんですけどね。
燕三条系と今は言われてますが、この味は、今は亡き「福来亭」が休み時間の無い重労働の町工場勤めの人達が好む味を50年以上かけてつくりあげた「燕のラーメン」なのです。
燕というより燕三条と言った方が今の時代わかりやすかったのでは?(三条の人すみません)

305山崎某:2007/09/05(水) 20:25:26
長岡市 「らーめん処 潤」 ちゃしゅうめん  890円  休:無  駐:24

店舗は、長岡市郊外の蔵王橋東詰。駐車場は広く、使いやすい。店内は広く清潔。脂を多く使う店にしては床やテーブルのべたつきも無く、好印象。食券制。
席は、カウンターのみで、23席。

どんぶりは、名入りの白いもの。やや大きめで、スープがたっぷりなのがうれしい。
麺は、断面の丸い極太麺。もちもちしていて柔らかめながら、伸び・コシもあり好み。長さも短めで食べやすい。
具のチャーシューはバラを丸めたもので、味が良く滲みたもの。ただ、薄いので絶対量が少ない。もう少し厚めにならないか?
メンマは色が濃い割りに辛くなく、煮詰まった醤油のコクと歯ごたえが良。他、「潤」の名を広めた岩海苔と、ホウレンソウ、ネギ。
スープは、油と脂がたっぷり浮く。デフォルトでも、充分な量。
煮干しの香りはそれほど強くなく、醤油の風味がメイン。豚ガラもあまり強くなく、全体的にあっさり気味。最後の方でユズの香りが漂う。どんぶりの底に仕掛けてあるのだろうか?
旨味調味料も少なく、見た目よりあっさりの一杯。

ここは近くに取引先があり、存在は知っていたものの入ったのは初めてです。
まず、店内の清潔な事とと、店員さんの対応の良さに感心しました。
ラーメンに関しては、思いのほかあっさりで、肩透かしを食った感じです。ただ、見た目と違って神経が行き届いた感はあるものの、県央のラーメンのワイルド且つ骨太・下品な感じは無く、「どーしても、これ!」って欲求は起きないな、と思いました。また、全体的に100円ほど高いと思います。
私は基本的に出される味に手は加えないのですが、カウンターの追加のタレを入れてみたいですね。かなり印象が変わるかもしれません。
近くに行く事はたまにあるので、次はメンマらーめん+味付け卵で行ってみたいと思います。

306ラーメンボーイ:2007/09/08(土) 04:30:20
>>305
文章長すぎで
読み手のこと考えてない。

307ラーメンボーイ:2007/09/08(土) 09:23:45
>>306
全く問題ないように俺は思うが、お前は読み手のこと無駄に考えすぎだろ。

308ラーメンボーイ:2007/09/12(水) 23:21:22
読み手とか食い手とか、やめてもらえませんか、○○○さん

309ラーメンボーイ:2007/09/13(木) 15:56:31
○○○さん、それは無茶な相談ですよ。

310県央人:2007/10/01(月) 22:19:37
少し前ですが
三条市 「炎」味噌ラーメン700円
 結論から言うとかなりがっかりしました。前回より味が薄かったです。
にんにくやらこしょうやらで味を変えてみてもしっくりきません。具が
野菜とひき肉と貧相なので、これでスープまでいまいちだと割高感が
強くなります。
 さらに接客がのまずさが目立ちました。かなり混んでいて待っている人
がいたのですが、しっかりと順番を確認するわけでなく順番を飛ばされる
のではないかとひやひやします。ラーメンを出すときも雑なのでかなりの
確率でスープが受け皿にこぼれます。

311Mr.C:2007/10/22(月) 08:26:38
用事で早朝より中越へ。「こまどり」を目指しましたが11時オープンだそうでTELで10時開店を確認し急遽「八珍亭」へ。10時半到着でしたがなんと店の中央で従業員たちの和やかな大朝食会中。俺の後も4組入店しましたが水が出てオーダーは聞くが作る気配なし。ようやく和やかな朝食会も終わり11時ころからにわかに作成。そんなら初めから11時開店にしとけよ。味は超濃厚味噌で好みでやや怒りも収まりましたがなんとなく納得いかない気がしました。

312ラーメンボーイ:2007/10/27(土) 09:33:09
>>311
元々あそこは地域密着型のど田舎のお店だからそんなもんよ。
街中の飲食店と同じレベルのサービス期待しても無駄。www

313Mr.C:2007/10/28(日) 13:05:51
なるほど、いかにもそんな感じでした。他の3組はたいしてイライラもしてなそうでしたわ。

314後継者:2007/12/20(木) 18:55:09
僕は、後継者だ。

315月夜:2008/03/16(日) 14:34:50
柏崎一番にお勧めなのが「あじっ子」ですね。何だか懐かしさを感じます。チャーシュー麺が大好き。辛味の効いた坦々麺にチャーシューをのせた「坦々チャーシュー」も大好き。焼きそば・チャーハンは持ち帰りもできるので、自宅でも「あじっ子」メニューが楽しめるのが嬉しいですね。お昼は待っているお客さんもいるけど、多少待っても食べたくなるラーメンで、皆さんにお勧めしたいです。お試しあれ!!

316月夜:2008/03/16(日) 14:41:32
柏崎一番にお勧めしたいのが「あじっ子」ですね。お気に入りはチャーシュー麺。辛味の効いた坦々にチャーシューをのせた「坦々チャーシュー」も大好き。焼きそば・チャーハンは持ち帰りもできるので、自宅で「あじっ子」メニューを楽しめるのも嬉しいですね。お昼は立って席が空くのを待ってる人もいるけど、待っても食べたくなる!!値段は安くて量は多いのも嬉しいですね。一人でも入りやすいお店なのです。あじっ子、絶対お勧めですよ!!お試しあれ。

317ラーメンボーイ:2008/04/02(水) 12:56:11
見附にあるらーめん勝、大盛100円、中、大油は30円の値上げになってた。貧乏人にはたまらん。

318ラーメンボーイ:2008/04/19(土) 20:53:19
「あおぞらめんぽ」で油そば。
猪やといっしょで生卵が入ってますね。

麺は元々のメンポの麺のようです。
まぁ美味しい部類ですが、生卵がそれほど好きでないのでもし次が
あったら「卵抜き」って言うかも。

個人的に、一番好きな油そばは、西新潟の夷霧来かなぁ。
600円だし、1回行ってサービス券があれば大盛り無料だし。
駅南のきらく苑は、もうちょっと野菜あれば完璧なんだけどなぁ。

319ラーメンボーイ:2008/05/25(日) 15:59:45
長岡のあしょろで技郎を食べてまいりました。

うーん、イメージと違いましたね。
スープがサッパリしている、というかなんというか、単なる野菜醤油ラーメンと言うか。
二郎は食べたことが無いのでわかりませんが、なおじろうのつもりでたのんだのでありますけれど
もっとドロっとしたスープの方が私はあっていると思います。

まぁ、健康にはこっちの方がいいのかもしれませんが。

320ラーメンボーイ:2008/05/29(木) 18:05:17
あしょろの技朗は、二郎とは全くの別物ですね。インスパイアと呼ぶもおこがましい位かけ離れています。僕は食べて非常にがっかりしました。

321Mr.C:2008/06/21(土) 12:56:50
長岡と三条の間にある「麺屋じろ吉」へ行ってきました。やー、いいラーメンですね。生姜が良く効いた(多分)キッパリ醤油の背脂スープ、長岡と三条のコラボですね。モチモチ麺も美味しく630円は納得できるところだと思います。でも大盛り150円増しにしてはたいした量じゃなかったでした。これだけやや不満てところでした。

322ワンダ:2008/06/24(火) 22:00:34
 昨23日、「ヒグマ 十日町店」に行ってきました。最近数回は上越分店、柏崎店のメニューにはない四川風ごまラーメンばかり食べていたのですが(濃いめ味付けのチャーシューとひき肉が辛みを絶妙に緩和して、とても気に入ってます)、今回はしょうゆ 650円。いつぞやの夜に食べたような水っぽいものでなく、なるとやネギを煮染めたように染め上げる醤油の色・味とも濃いスープを生姜がきりっと引き締めている。付け合わせの野菜がほうれん草に変わってしまったのはキヌサヤ好きには残念だが、おいしかったです。

323ラーメンボーイ:2008/06/28(土) 22:17:50
「技郎」と「二郎」

名前からして全く別物なのに
がっかりするとは・・・

324Mr.C:2008/07/02(水) 07:43:21
昨日「笹舟」(家電屋向かいの方)へ行きました。いつもながら必要最小限の言葉しか発しないご主人。でも真摯にラーメンと向き合う姿勢がうかがえます。肝心のラーメンですがキッパリ美味いです。チャーシューも厚切3枚は行ってました。盛りも十分です。これで550円ですから素晴らしいと思います。

325Mr.C:2008/07/02(水) 07:44:49
は行って→入って  誤字すみません。

326ラーメンボーイ:2008/07/07(月) 23:52:49
8号線見附方面ポエムの近くの「笹舟」はうまかったです。競馬場の近くにある「笹舟」よりもうまいと思いました。
しかし、その向かいのラーメン屋はよく変わるね。

327ラーメンボーイ:2008/07/08(火) 20:09:47
らーめん華炎の華炎タンメン、最初はただ辛いだけのラーメンだと思っていたけど、そのうちクセになってこればっかり注文してしまう・・・。
ほかのメニューはおいしいのでしょうか?

328ラーメンボーイ:2008/07/09(水) 05:25:48
華炎ってやってるの?

329ラーメンボーイ:2008/07/09(水) 16:00:15
華炎タンメン、最初から最後まで辛いだけでうまくなかった。

330トンヌラ:2008/07/09(水) 21:50:03
華炎タンメンは好き嫌いがはっきり出る味だね。
辛いラーメンが大丈夫な人ならいけるかも。
俺は好きだよ。

331ラーメンボーイ:2008/07/27(日) 22:41:01
寺泊の通称”魚のアメ屋横町”で、「蟹ラーメン」食べました。
蟹は新鮮だったけど、味付けが濃くって、スープしょっぱっかった〜。
こんな位の味付けが、漁師風なのかもしれないけどね・・・。

332ラーメンボーイ:2008/07/29(火) 16:08:39
>>331
いや、しょっぱいと思う。

333ラーメンボーイ:2008/08/03(日) 18:17:38
けっこう高いけど、個人的には、何だかな・・・と思ってしまう。
寺泊という特別な状況じゃなかったら、オーダーしないとおもうね。

334ラーメンボーイ:2008/08/13(水) 16:09:08
旧栄の笹舟へ初めて行ったが醤油がしっかりで魚、鳥、豚がバランスよく煮出されたいいスープで旨かった。550円の餃子も出てきてみれば納得のもの。いい店だねぇ。

335ラーメンボーイ:2008/09/14(日) 09:06:07
おはようございます。
来月に小出に行く予定ができたのですけど小出、浦佐駅の周辺でおいしいラーメン屋さんあったら教えて頂きたいのですが。
電車での移動なので徒歩で行ける所だと助かるんですけど…

336ラーメンボーイ:2008/09/19(金) 22:02:01
今度、そばよしで焼きそばを食べに行きます!
いろいろ調べたら、量がかなり凄いらしいですが本当でしょうか?

337ラーメンボーイ:2008/09/19(金) 23:17:55

ユキヒロック見たな

338ラーメンボーイ:2008/09/20(土) 02:57:56
>>336
あっさり味付けのおかげか、普段の倍近い量が食べられると思いますよ

339ラーメンボーイ:2008/10/04(土) 10:44:39
三条の潤はどこにできたのですか?
 新潟にも来ればいいんだけどね。歓迎するのに。

340ラーメンボーイ:2008/10/06(月) 20:44:22
今日は「笹舟」へ初めて行きました。国道8号沿いのお店です。何店舗かあるのでしょうか?有名店?だと思うのですが昼時に行ったのですが客が全然いませんでした。

341ラーメンボーイ:2008/10/06(月) 23:45:01
八号沿いでも二軒あります。ヤマダ電機前とポエムの近くのと。日曜日はかなり混むんですけどね。通し営業なんで時間外してもやってるのはありがたい。

342ラーメンボーイ:2008/10/07(火) 21:57:24
↑ポエム近くのお店に行きました。店員は女性だけでした。他店と味は違うのでしょうか?新潟市からの遠征だったので手前の天池家だったかな?どっち 行こうか迷いました!

345ラーメンボーイ:2008/10/09(木) 08:34:06
柏崎市の北条駅裏の「柏龍」は陳健一とのツーショット写真があるとおり四川飯店系だろうか?醤油ラーメンを頼んでからそれ見つけたんでマーボとかタンタンとかの中華ものにすればよかったかと反省。
本格中華の店は鶏味のあっさりが多いんで。でも出てきたのは醤油がきついラーメンらしいラーメンだった。場所が場所だけどけっこう混んでたよ。

346ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2008/10/16(木) 18:18:58
長岡 「安福亭」 老麺 800円

久々でした。
角がなくまろやかな熱々の背脂スープにモチモチ太麺。
ネギは輪切りと縦の細切りの2種類あり自分で入れます。
味が染みた茶色いメンマに肉も柔らかく美味かったです。
変わらず美味しいです。

347ラーメンボーイ:2008/10/27(月) 22:57:12
遠いけれど、国道17号三国峠にある「どさん子」はむかし高速が無かった頃よく行きました。
おいしかったなあ。

348ラーメンボーイ:2008/11/05(水) 00:06:15
「碧空麺舗?」字は合ってるかな?
中華そばうまし!ですね。ちょっと感動した。

349ラーメンボーイ:2008/11/16(日) 18:50:52
久々に侍ラーメン行った。
いまいち・・・

なんか、麺のクセが強くて、スープが負けてるなぁ。
チャーシュー丼はおいしかったけど。

350ラーメンボーイ:2008/11/17(月) 23:59:28
「青島食堂」久々に行きました。
チャーシューメン食べました、生姜味いいですね。
しかしチャーシューの切り方、もうすこし厚く切ったほうがいいとおもいますが、
どうでしょう?
あと、うまいラーメン屋さんはどうして、どこも、愛想ないんだろう・・

351ラーメンボーイ:2008/11/18(火) 05:22:43
>>350
> あと、うまいラーメン屋さんはどうして、どこも、愛想ないんだろう・・

上越のあごすけに行ってみな

352ラーメンボーイ:2008/11/20(木) 17:19:32
愛想なくてもいいから美味いラーメンがいいな
あごすけは別にそんなに美味く感じないけどな

353ラーメンボーイ:2008/11/22(土) 19:32:35
正直あごすけは不味いと思う。
雑誌とかに踊らされている馬鹿が手放しで絶賛しているせいか、
思い込みだけが一人歩きしてんだろうな。

354ラーメンボーイ:2008/11/22(土) 21:58:30
不味いと思う理由を教えて下さい。


ぜひ!

355ラーメンボーイ:2008/11/27(木) 12:54:33
あごすけ 不味くないよぉ。普通に美味しいよ。普通にね!
首都圏にいけばあの程度のラーメンはいくらでもあるけどね。
おととい娘鶏麺食べたけど、客を釣っているってかんじ。
あれを食べて”例えようの無いウマさです!”
なんて言っている信者は全国にラーメン行脚に行ってきなさい(@^^)/~~~ イッテラッシャィ

356ラーメンボーイ:2008/11/27(木) 18:23:51
あごすけは接客等も含めた総合評価なら間違いなくトップクラスだろ。
期間限定ラーメンでたまにとんでもなくハズしたのはあるけどw

357ラーメンボーイ:2008/11/27(木) 21:48:02
以後、あごすけネタは「上越のラーメンスレ」へ

358ラーメンボーイ:2008/11/29(土) 21:05:25
柏崎の「渚」今月いっぱいで閉店の噂。
詳しい情報知っている方、教えて下さい。御願いします。

359ラーメンボーイ:2008/11/30(日) 19:58:15
>首都圏にいけばあの程度のラーメンはいくらでもあるけどね。
首都圏は美味いですか?へぇー。

360ラーメンボーイ:2008/11/30(日) 20:35:22
>>359 退場!!

361シーサー:2008/12/01(月) 09:45:11
>>358
駅裏に「麺屋 嵐」として近日移転オープンとのことです。

362ラーメンボーイ:2008/12/02(火) 01:45:54
>>358>>361
閉店&移転ってホントに?
新潟から行く分にはその方が行き易いからありがたいけど・・・

363ラーメンボーイ:2008/12/02(火) 10:24:16
>>362
http://blogs.yahoo.co.jp/yukihi69/archive/2008/11/27

364ラーメンボーイ:2008/12/06(土) 02:16:22
麺の家渚は継続。
雇われ店長だった人がスタッフ引き連れ独立したのが麺屋嵐。

365ラーメンボーイ:2008/12/11(木) 09:38:10
長岡にある飛雄馬のオススメはどのラーメンですか?

366ラーメンボーイ:2008/12/15(月) 08:44:41
笹舟うまいね 550円でちゃんとしてる 安心できる店だ

367ラーメンボーイ:2008/12/22(月) 21:25:24
明日は火曜だが祝日休み、勝龍って営業するんだっけ?

368ラーメンボーイ:2009/01/17(土) 14:17:43
長岡、蔵王橋西詰め近くの飛雄馬。背脂みそラーメン
食券では「白みそ」となっていてそれを押しますが、食券を渡すときに
「白みそor合わせみそ」を聞かれ、そのとき「背脂」というと
「背脂みそラーメン」になります。(ややこしいなぁ)

第1印象は「背脂少ないなぁ」(私は燕市に縁のある人間なのだ)
食べ始めて第2印象は「モヤシが多いなぁ」・・・炒めモヤシですが
ひょっとして麺よりも多いかもしれない。
あと、チャーシューがゴロっとした肉でしたね。
総合的にはおいしいみそラーメンだと思います。
この次は大脂ができるかどうか聞いてみよう。

369ラーメンボーイ:2009/01/31(土) 21:05:30
柏崎市の渚でBIG WAVE 肉増しを食べてきました。940円
二郎系のメニュー(とはいってもビジュアル的なものですが)
麺、スープ、野菜はおいしかったのですが残念だったのはチャーシュー
しょっぱすぎ!(通常のメニューのチャーシューとは別物でした)
肉増しはもうしません

370ラーメンボーイ:2009/02/17(火) 22:21:18
見附市今町国道8号沿い。碧空麺舗(あおぞらめんぽ)でラーメン。
半年くらい味を変えて「中華そば」の店になっていたけれど、元に戻ったということで
行ってきました。

スープは少しドロっとした感じで魚粉が感じられます。本当は食事制限のある私には
塩分が多いんじゃないかと思いますが、それを忘れてスープをすくって飲んでしまいます。
ストレートな麺はパスタのような感じですがしっかりとしていて、しかもスープが
「くっついて」くるので十分においしいです。

なぜ半年くらい味を変えていたのかはわかりませんが、個人的な趣味としてこの重みのある
スープが復活したのはありがたいことです。
いまのところまだ、つけそばは復活していませんが、できればそちらの復活も望みます。

371ラーメンボーイ:2009/03/22(日) 13:54:56
柏崎市松波、渚、BIG WAVE(大盛り)
醤油味のラーメンに茹でモヤシとキャベツ、チャーシュー、あと肉をトロッと煮たのを
載せた物ですね。(あと若干のニンニクも)
ここは大盛り無料なのでもちろん大盛り。
麺は普通の太さですねー。個人的にはもうちょっと太い方が好きですが
今のままでも結構いいですね。
上の方でチャーシューしょっぱすぎ、という書き込みがありましたが
それはあまり感じませんでした。
野菜が多いときはスープはもうちょっとドロっとした濃い感じの方がいいと思います。
(天下一品のスープと足して2で割る、とまでは言いませんが)
値段(680円)からすると十分に好意のもてるラーメンです。
あとはもうちょっと近いと行く回数も増えるんですが。

372ラーメンボーイ:2009/04/25(土) 14:25:11
見附市今町、だるま屋、札幌味噌カレーラーメン(600円)
8号線沿いの夜のラーメン屋で著名だった「もも吉」の跡地に開店。
このみせ自体は中休みありで平日は午後11時半まで、金土の夜が午前1時まで。
㈲北日本フードサービス(新潟市内のだるまやグループ)とは、きっと縁もゆかりもなさそう。
最大の売りらしい味噌カレーラーメンを注文。
トッピングは水菜と細かくそぎ切りにしたチャーシュー、あとたしかゆで卵が半分あったとおもう・・・
札幌味噌を名乗っている割にはモヤシなどの野菜を炒めることもない。
甘めの味噌味スープにカレー粉を少し溶いたものを想像してください。
まさにその通りです。麺は中くらいの太さ。
ラーメンとは本来こういった食べ物だったはず、という気分にさせてくれる
B級の食べ物です。個人の趣味で言えば、この雰囲気は好きです。

ただ、近所にあるメンポや飛雄馬が開いていたら、そっちにいってしまいそう・・・

373ラーメンボーイ:2009/05/06(水) 16:50:10
勝龍へ行ってきました。定休日の火曜でもやってるだろうと予想したらそのとおり。おまけに10時開店のはずが10時前からやっていたようでした。サービス精神上々で、他店も見習ってほしいです。
初めてタンタン麺を食いましたが勝龍のラーメンの割にはおとなしい味で薄味の様子。やはりドッカンと主張のある勝肉麺が私は好きです。

374ラーメンボーイ:2009/05/24(日) 18:40:13
三条市一ツ屋敷新田(旧栄町)三条望月家、たまり醤油ラーメン。
入ってすぐに自販機。味噌ラーメンは季節物かな?今回はたまり醤油を選ぶ。
肉がドンブリの結構な面積を占めている。スープの色は四捨五入すれば黒。
肉は食べてみるとチャーシューと言うよりも鉄板で焼いた肉って感じだなぁ。
あと、見た目よりもメンマが多めです(肉の下に隠れている)
この店は麺は細麺です。たまり醤油も細麺。あんまりのんびり食べていると
すこし柔らかくなってしまいそうですね。
スープは色のイメージほどではないですが、それなりにしょっぱいです。
結構いける味ですが個人の趣味で豚骨(長浜)のほうが私の好みに合うなぁ。
替え玉を3杯以上すると色紙に書いて貼れるのだそうですが、そういう趣味はないなぁ。
お金と腹具合に余裕があれば全部の種類の麺を1杯づつ食べる方が私の趣味に合うな。

375ラーメンボーイ:2009/05/27(水) 13:52:38
三条の潤で岩のりラーメン840円。
いつもいつも中華だったけど初めて行った三条店で初めての岩のり中華。
普通のが680円、となると岩のりは160円分なのでどんなのが出るか
楽しみだた。大脂にしたのでドンブリすれすれの豪快な盛り。麺は他の店
よりも心もち太いようです。肝心の岩のり、固まってごつごつしたのが4,5片。
たくさんの油とからんでこってり感いっぱい。最初はいいなと思っていた
けど私には多すぎかも。 少しだけ食べるほうが美味しいのかもしれない。
次回はメンマ中華にトライ予定。

376ラーメンボーイ:2009/06/09(火) 00:08:53
見附今町8号線沿い『大阪王将』初めて行きました。
「ぽっからーめん」と「餃子」食べました。土曜の昼で混んでいて席が空くのを15分ほど待ちました。
麺はストレート、量は少ない、630円か620円だったと思う。悪いけどイマイチかな。
チャーハンがうまいのかな?この店。

377ラーメンボーイ:2009/06/28(日) 17:43:15
小千谷市、勝龍、ラーメン(普通盛り)
温泉の帰りに寄ってみる。ここは価格が高い物を選ぶと必要以上に肉がトッピングされる。
色々あって大量の肉は控えている身なので普通のラーメン。
ここの店員さんは必ず「大盛りサービスです」という趣旨の事を言うが、今日は我慢して
「普通でお願いします」(大盛りでも消化器系は十分対応できるんですけどね)
日報を読みながらラーメンを作るところを見てみる。私のラーメンは第2ロットの
一番最初らしい。大量に麺を茹でて暖めてあるドンブリの中へ、そして私の元へ。
薄切りチャーシュー5,6枚。メンマ、ほうれん草か何かを細かく切った物等が入っています。
こってり目のスープに少し硬めの麺(これがロットの後ろの方だとこうはいかない)
食べるとシコシコしておいしいです。今日はアタリと言っていいでしょう。
ドンブリの中にスープもたくさん入っていて十分に味わえます(だからといって全部飲むと
某管理栄養士から文句を言われる)
高価な多種さまざまなトッピングの麺もいいですが、シンプルなラーメンでも
十分おいしいです

378ラーメンボーイ:2009/06/29(月) 19:06:39
勝龍か・・・

あの魚臭さでダメだ

379ラーメンボーイ:2009/07/02(木) 11:39:08
>>378
勝肉メンやミソラーメンとかだったら気にならないのでは?
ラーメンも以前のスープとは違ってマイルドになった感じ。

最近の勝龍はメニュー色々ありすぎてよくわからない
ドッカン○○とか○○SPとか
全種類制覇した人いるんだろうか

380ラーメンボーイ:2009/07/02(木) 18:23:54
勝龍一口目はうまかったんだけどなぁ
歳のせいか勝肉麺の後半しんどかった

381ラーメンボーイ:2009/07/02(木) 22:30:53
そんなあなたに暁天があります。

382ラーメンボーイ:2009/07/11(土) 10:56:14
勝肉麺食いたいよ。1000円超えたんだっけ?腹減らして大盛りサービスで。

383ラーメンボーイ:2009/07/11(土) 22:32:54
>>378
>あの魚臭さでダメだ

あれがイイんですよぉぉおおお。
なんとも言えぬ靴下のような………。(ーー;)

大好きっす。

384ラーメンボーイ:2009/07/27(月) 23:01:51
栃尾から栃堀行く途中にラーメン屋ありますよね。左側。あそこ、どうなんでしょ?

385ラーメンボーイ:2009/07/29(水) 16:14:01
夏負予防にこってりの神田町安福のラーメンを。麺もスープバランスも秀逸。比べるのは困難だが燕系全体でもトップクラスじゃないかと思う。駐車場が狭いんが欠点なくらい。

386ラーメンボーイ:2009/08/08(土) 12:37:22
三条市一ツ屋敷新田(旧栄町)麺処 一丁目、背脂ラーメン(550円)
8号線沿いのバスの車体を利用したラーメン屋。
昼の早い時間に行くとおにぎりサービス。3種類あるが私は漬物を刻んだのにする。
ラーメンのスープは濃い色。チャーシュー2枚、刻んだタマネギ、メンマ。
背脂は透明な方が割合が多い。
スープは色ほどしょっぱくない。このメンマは好きな方だ。
全体的になかなかいいと思うが麺はもっと太い方が私の好みに合う。
あとタマネギの刻み方は細かい。個人的にはもうちょっと歯ごたえの
ある荒い刻みの方が好みなのであった。

387ラーメンボーイ:2009/08/13(木) 18:21:38
柏崎市松浜、麺の家 渚、つけ麺(大盛り)
柏崎でつけ麺といえば25年以上の歴史を誇る「えいらく」なのだが(正確にざる中華)
この時間にはやっていないので食べることは出来ない。
仕方がなく次善の策で渚。
駐車場に入れてすぐに暖簾がでる。入って自動販売機でつけ麺の券を購入。
塩つけ麺とBIG WAVEと普通のつけ麺で迷ったが「えいらく」のイメージが
頭に残っていたので普通のつけ麺にしたのだった。

開店直後で、スムーズに流れるような仕事・・・とは行っていない様子。
ちょっと待ってつけ麺が出てくる。スープは熱々。麺はもうちょっと冷たく締めたほうが
私は好きなんだけど太めのモチモチで十分に合格点。
トッピングはメンマとチャーシュー。スープの中には油と少々の刻みタマネギ。
野菜不足の方は何らかの対策が必要かも。
うん、腹六分目でおいしかったです。
その後いった長岡の船場食堂で味噌冷やし、この麺は冷たくて良かったですねー。
渚も、あと50円余計に払っていいから氷水で締めてほしいなぁ。

388ラーメンボーイ:2009/08/27(木) 14:25:40
長岡市「潤」蔵王橋店で特製ラーメン
潤で食べているのは燕労災そばの店と三条の新店、宮内店。店ごとにメニューが違うのかな。特製というのを頼んだらあんかけので失敗かと思ったがうまかった。細切り野菜とひき肉の甘めのあんが意外にも醤油味に合う。元の麺とスープがいいからかもしれないけど美味しかった。940円でメンマ、ッチャーシュー麺と同じ。美味しかったから納得。

389ラーメンボーイ:2009/08/28(金) 21:12:15
「龍華亭」中華そばと餃子 脂は言わないと入れてくれないのでした。醤油味で関屋福来亭に似た甘みのあるこってりスープがうまし。餃子は皮から自家製のようだけど550円というのはちょっと高いなぁ。同じ値段ならもっとでかくしないと割高感です。

390ラーメンボーイ:2009/11/07(土) 15:04:13
柏崎市松浜、麺の家 渚、塩つけ麺(大盛り)
ソルトスパ潮風でのんびり暖まってから鵜川の向こうにある渚に行く。
自販機の前でちょっとだけ迷ったが、前につけ麺を食べたので今回は塩つけ麺。
そしてサービスの大盛り。
日報を読んでいると出来てくる。麺の上にチャーシュー、メンマ、岩のり、
そして肉を柔らかく煮込んだものが載っています。
スープには結構油があって刻んだタマネギが少々。
つけて食べるとつけ汁の油はあまり感じずあっさりめですねー。
いやぁ、いけますねぇ。どんどん食べられます。途中で汁が冷えてくるのは
(熱盛りでない)つけ麺の宿命ですから、これはしかたないなぁ。
まぁ、寒い日は普通に暖かいラーメンを食べればいいんですけどね。

391ラーメンボーイ:2009/11/07(土) 15:41:20
柏崎市藤橋、中華大陸、つけ麺?素ラーメン?(550円)
もうちょっと食べられそう、ということで今度は山の方にある中華大陸へ。
この店は国道8号線土合交差点付近にあったときからあることは知ってたけれど
食べるのは初めて。
入り口正面に券売機が2台。うち1台は故障中。見ると1つだけ550円と安い
「つけ麺」。これにしようとボタンを押すと出てきた券には「素ラーメン」
???と思いながらもそのままオネーチャンに券を渡すと「素一丁」
素ラーメンといえば赤道食堂のアレのようなものなのか?と思いつつ待つ。
来た物は想像とはまるで違う。麺と汁が分かれているのでつけ麺です。
そして麺の上にチャーシュー4枚、メンマ、ワカメ、ゆで卵半分(あと糸唐辛子)
これのどこが「素」なのだ?
チャーシューは脂身が多いが私はそういうのも好きなので問題なし。
スープが少なく麺の下の方にちょっと水がたまるので最後は薄くなるが
重大なことではない。うれしい誤算とはこう言う事であろう。
価格比で言えば十分合理的なつけ麺である。

392ラーメンボーイ:2009/11/07(土) 15:45:16
>>391です。
中華大陸のつけ麺の書き込みに追加。
麺の脇にはモヤシもあるので野菜不足にはある程度効果ありそう。

393ラーメンボーイ:2009/11/23(月) 17:05:10
長岡市与板 ヤマシンで味噌ラーメンセット1000円
 山崎さんのレポートを見て行きたかった店。11時に駆け込む。店は広々でカウンターも小上がりもゆったり。いい意味でいなかの食堂風。元気のいいおじさんおばさんが迎えてくれた。
味噌が700円、それにジャンボ餃子3個の1000円のセットを頼む。すぐ後に入ったご夫婦は味噌チャーシューセット2つ。上の品書きを見ると味噌チャーシューは平麺とある。そっちにすれば良かったか?
さて、ラーメンだがすり鉢風のドンブリでスープたくさん。もやしとキャベツ、ニンジンにキクラゲもたくさん。そしてひき肉。炒め油の香ばしさにニンニクの香ばしさ、なかなかうまい。スープは割合さらっとしたもので、豚臭さ、鳥臭さ、魚臭さがない中庸的なもの。麺が太くてもっちりで美味しい。
チャーシューがどんなのか知りたいのでまた是非行きたい。餃子はほんとにジャンボ。野菜たっぷりで健康的。多くのお客さんがセットで頼む理由がわかった。ラーメンでか餃子でか、炒めニンニクをたっぷり摂取した祝日だった。また行きたい店が増えてしまった。

394ラーメンボーイ:2009/11/28(土) 19:01:11
三条市興野、らーめん潤 三条店、こ豚ラーメン(たぶん二郎リスペクト)680円
自動券売機の上の壁に「こ豚ラーメン」、「豚ダブル」、「豚トリプル」と張ってあるが自動券売機にはない。
店員さんに聞くと「現金でお願いします」。たしかに券売機はボタンがもういっぱいになっている。
「こ豚」を注文したら店員さんがやってきて「なるとや」のように紙に「野菜マシ」やら「背脂の量」「味の濃さ」
「ニンニクマシ」やらを記録する紙をに記録する。たしかにこれなら間違いは少ないだろう。
私は野菜マシ、背脂普通、味濃いめ、ニンニクマシ。そうそう、麺は太平麺で。
ちょっと待って登場。ドンブリはここの中華とは違って「普通のラーメンドンブリ」
上に野菜(主にキャベツとモヤシを炒めたもの)、厚めのチャーシュウ2枚、メンマ。
本物の二郎は食べたことが無いのでなおじろう(本店)と比較になります。
野菜の迫力は控えめ。スープは醤油っけが強い(色も濃い)。麺も色が染みています。
燕の背脂醤油ラーメンを二郎風にするとこんなになるんでしょうね。
背脂は網でチャッチャしたものではなく2cm角くらいの大きめのモノがいくつか載っています。
「こ豚」というだけあって麺は多くありません。ダブルにすると840円(これは肉が増えるのか?)。
味は人それぞれ好きずきがあり、私ははこれも美味しいと思いますが、なおじろうの大盛り同料金に比べると
物量面では劣勢です。

395ラーメンボーイ:2009/11/28(土) 19:02:31
見附市今町、碧空麺舗(あおぞらめんぽ)、ラーメン
こ豚ラーメンだけでは足りなかったので移動して見附今町へ。
券売機で普通にラーメンを選ぶ。だがラーメンそのものは普通とは言い難い。
生パスタといっても通用しそうなまっすぐな太めの麺もそうですが、そのまっすぐな麺に
からみついてくるスープは普通と言うにはドロッとしている。
この組み合わせがたまりません。うまくてどんどん麺を啜ってしまいます。
あと、ここのメンマはしっかりと味がついていていいです。
きっとこのメンマだけで十分な酒の肴になるでしょう。

券売機にタンタン麺はありましたが、まだ大事な何かがたりません。
つけ麺の復活を希望します。

396ラーメンボーイ:2010/01/10(日) 13:27:22
柏崎市松浜、麺の家 渚、特味噌ラーメン(という名前だったかなぁ)(大盛り)
ドンブリに山盛りで出てくる。ぎゅう詰めの麺の上に野菜(モヤシ&白菜)チャーシュー2枚
鶏のササミを煮たもの、そして上から黒ゴマベースのタレがかかっている。
まずはタレがかかっているササミから食べ始める。うーん、このタレはいいですねー。
そして野菜にスープをかけて食べる。山が低くなったところで麺に行きます。
cもうちょっと硬めの方が好みなのですがスープが絡んで美味しいですし
食べ応えもあります。
中身を食べ終わってタレが溶け込んだスープを飲むとこれまたおいしいですね。
780円と高めですが、(大盛りなら)麺の量といい、肉の量といい、スープの味といい
それだけの価値は十分あります。

397ラーメンボーイ:2010/01/17(日) 17:53:47
関越道川口SAのラーメンにたかべんが入っているらしいですが、東京行き、新潟行き、どっちの施設なんだろう?わかったら教えてください。ネットでみると高崎駅などの立ち食いのたかべんラーメンはかなり好評のようなので食べたいと思っています。

398山崎某:2010/01/18(月) 20:28:45
越後川口SA、「たかべん」は下り、新潟方面のSAです。
仕事の関係で上りで食べる事はあるのですが、下りのSAは最近食べていません。
記憶では、悪く無かったですね。

なお、上り(越後交通経営)のラーメンも適度に濃厚で、悪くないです。下りと張り合っているのかもしれません(笑)。

401397:2010/01/23(土) 11:48:36
山崎さん、情報ありがとうございます。行ってきたら報告します。

402ラーメンボーイ:2010/02/13(土) 15:48:07
柏崎市高柳町山中、春紀、赤だしみそラーメン(700円+特盛り150円)
とくにやることがない土曜日なので適当に車で走る。幹線道路は路面に雪がないので
走りやすい。いつのまにか曽地峠を越えて柏崎に入る。春紀にいってみようか。
今年は新潟市も雪が多いがやはり高柳の方が多い。11時半開店だが11時25分には
もう開いていてカウンターはいっぱい。玄関から入り小上がりというか、座敷にあがる。
醤油と味噌は食べたことがあるので赤だしみそを特盛りで。
しばらくして出てくる。肉の角煮3個にネギと香菜?麺はやや太め。
スープそ飲むとまさしく赤だしみそ。とても濃いのですがそれほどしょっぱくは感じません。
どこかに「シーチキンみたいなチャーシュー」という表現がありましたが
私はそんなチャーシューも大好きです。そしてこの角煮はまさしそんなふうに
柔らかく煮たものですね。とてもおいしいです。
麺を食べるときもスープがからんでこれまたおいしいです。
2玉分の特盛りですが、もっと食べたいと思ったのでありました。
麺を食べ終わってレンゲでスープを飲んでいるとだいぶ煮えたネギのような物も
入ってきます。スープの味のための物かもしれませんが、柔らかく煮えたこれも
食べるとトロっとしていいですねー。健康のためスープを飲み干すのはやめておきましたが。

403ラーメンボーイ:2010/04/09(金) 02:21:22
久しぶりに十日町に行ったら、妻有ショッピングセンター近くに麺屋陣丸という店が。
券売機。水セルフ。魚粉ドバっっ・・・・

404ラーメンボーイ:2010/05/15(土) 14:49:35
柏崎市松波、渚、ゴマ辛つけ麺
天気がいいので海岸線ドライブ。道路の都合ではあるが、ずーーーーーーっとゆくと
渚の前に出る。ここで昼飯も悪くはない。
自動販売機にはゴマ辛つけ麺はないので直接注文になる。お代は現金。
普通盛・大盛は780円、特盛は+100円らしい。
太めのストレート麺の上にチャーシュー、肉の煮込み、そしてササミ。
あとキャベツが少々とタマゴ1個。
スープはかなりたっぷりで表面に油。色は黒っぽい。
食べてみると唐辛子の「辛い」という感じはあまりありません。山椒のヒリリとした
感じの方が強いかも。黒ゴマが入っているので、ゴマの風味もします。
こんな味もなかなかいいですねー。麺を啜って、肉を食べ、また麺を啜る。
うーむ、こんなつけ麺、新潟でもやらないかなぁ・・・

405ラーメンボーイ:2010/05/20(木) 14:04:55
小千谷市千谷川 勝龍でタンタン麺830円(大盛り、中盛り無料)
勝肉麺がついに1020円になってたので他のも食うべと坦々麺中盛り。太い麺がもっちりでいい。スープはゴマっぽさはそれほどでもないが最後に乗っけるひき肉煮込みでぐんと豊かな味になる。並みで830円だと割高感があるかもしれないが、まずは美味いラーメンだった。人気があるわけだ。

406ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2010/05/21(金) 20:52:42
燕三条 「龍華亭」 たまねぎ中華 大盛り 800円

久々の龍華亭です。
麺がやや固め、スープはやや醤油が強かったかな。
ネギは白くシャキシャキしたもので、沢山はいってました。
やや辛みが強い感じです。
メンマは茶色のよく染みたもの、肉は柔らかめだが噛み応えのあり。
美味しかったです。

407ラーメンボーイ:2010/05/23(日) 17:39:09
らーめん潤 三条店、こ豚ラーメン680円
 評判がいいみたいなので食べてみました。無料で野菜増しができますしコストパフォーマンスとしてはなかなかいいと思います。チャーシューは厚めのものが1枚、揚げにんにくが無料でつくようです。雰囲気としては東横の醤油バージョンと言う印象でした。ただ結局は潤の醤油が基本となっているので潤が好みでない人はあわないでしょう。個人的にはこのようなラーメンが近くで食べられてうれしいです。

408ラーメンボーイ:2010/05/28(金) 19:42:27
長岡に初めていくのですが、
駅から徒歩圏内でオススメありませんか?

409ラーメンボーイ:2010/05/28(金) 19:46:23
北長岡のみずさわ

410ラーメンボーイ:2010/06/06(日) 18:19:02
小千谷市千谷川、勝龍、ラーメン特盛(630+100円)
券売機でラーメンの券を購入。入ると店員さんが「大盛りサービスになっています」
「特盛りは出来ますか?」「100円増しになります」ってことで、100円を渡して特盛りを待つ。
ちょっと待って出てきたのはラーメンと替え玉の2つのドンブリ。
このあと人に会う予定もない日曜なのですりおろしニンニクを入れてちょっと混ぜてから食べます。
麺を食べればスルスルと入っていきますね。1杯目を食べ終わってこれはこのままの状態だとつけ麺ができますね。
それもいいんですが、まぁ今回はそのまま替え玉をドンブリに入れましょうか。
替え玉を入れると最初よりも少し麺が多めです。あまりペースが変らずに替え玉も食べられました。
なおじろうの特盛よりも満腹感は高いかな(100円追加するわけだし)
なおじ系の太麺は咀嚼するめんですが、ここくらいの太さだとサッとすすれますねー。
さすがにもう100円追加して替え玉2つは・・・そのうちやってみようかなぁ・・・

411ラーメンボーイ:2010/06/17(木) 04:33:13
だいぶ前の話しだが昼間に潤に行ったときビールも頼み勝手にお通し代まで取られており昼間にラーメン屋でありえないと思った。二度といってないが潤聞くたびに思いだして腹がたちますわ。

412ラーメンボーイ:2010/07/06(火) 20:56:44
柏崎市松波、渚、夏塩新つけ麺
曇り空の中を新潟市中央区を出発。海沿いに走るとだんだん気温が下がってくる。
寺泊を過ぎたあたりで雨というかキリというか雲の中に突入というか。
なんにせよこの季節に涼しいのはそれだけでもありがたい。
やや早めに柏崎突入。花月食堂の前を通ったり、すみれやの脇を通ったり。
諏訪町の「男の食い物」な肉屋や新花町の銭湯は無くなったんですね・・・

11時ちょっとすぎに渚へ行くとすでに開いていた。
夏塩つけ麺は自販機では限定麺ですね。もちろん大盛りで注文です。
少し待って登場、麺の上にチャーシュー3枚と肉をトロっと煮たのが2個。
つけ汁はゴマが効いています。野菜は・・・つけ汁に刻みタマネギが微量。
あまり「塩」って感じはしませんがおいしいことは確かです。

なんでも今月末に移転とか。昔はあのへんは「こたや」や「スポット」くらいで
タンボのなかでしたがいまや立派な郊外型ショッピングタウン。
さらなる繁盛を祈っております。

413ラーメンボーイ:2010/07/11(日) 21:37:24
らーめん潤 三条店、こ豚ラーメン680円

最近よく行っています。今回は野菜増し、麺固めでオーダー。混んでいましたがさほど待たずに出てきました。山盛りの野菜はお得感があります。油は少ないと寂しいけど普通だとやや多く感じます。ウーロン茶を持ち込みOKにしてほしいなぁと思いながら何とか完食しました。しかし他の人の注文を聞いているとあんまり人気がないようです。メニューから消えないでほしいです。

414ラーメンボーイ:2010/08/13(金) 15:01:40
北長岡駅前のみずさわでラーメン650円
青島系なんでしょうか、すごく濃い醤油色のスープでしたが味は優しいもの。化学調味料は少な目でやや酸味を感じる醤油。
一度に10杯も作るためか麺は柔らか目で、スープの乗りがいい。肉も青島のような豚のいろんな場所。おいしかった。次回は大盛りにしたい。

415ラーメンボーイ:2010/08/29(日) 14:22:25
長岡市 蔵王橋の潤でメンマ中華940円
食券制、注文時に中油をお願いして待つ。太い麺なのでけっこう待つ。具はナルトに岩のりにネギがたっぷり。
バラを似た肉は2枚だがしっかり味がついていてうまい。醤油味のはっきりしたスープは最初は魚を感ずるが食べるうちに慣れ、おいしさだけを感じるようになる。上手い。
メンマは甘辛く炒め煮されたもので、歯触りも残り、うまい。脂の脂の抜け具合も上々。粗削りな感じが強い三条店<宮内<小牧本店<蔵王橋というのが自分の格付け。
店主はじめスタッフもきびきびで好感。スタッフに女性客が着きそうで、かつラーメンも一流だと思う。

416ラーメンボーイ:2010/09/04(土) 18:36:38
柏崎市柳田町、渚、BIGWAVEつけめん、780円(大盛り無料)
移転後はじめて行ってみる。
昔(20年ほど前)はほとんどタンボで何もなかった8号線沿い。
いまやありとあらゆる郊外型店舗があるなぁ。
暑いのでつけ麺にしよう。自動販売機にもBIGWAVEつけめんがあるなぁ。これだな。
日報を読みながら待つとまずスープが、ほんの少し遅れて麺がやってくる。
スープは濁りがあまりない醤油。刻んだタマネギが少々入っている。
麺は丸めの中太麺。モヤシ、キャベツ、チャーシュー、軟骨のトロトロ煮、味玉がある。
麺もうまいしスープもうまい。このスープだと冷やしても大丈夫なような気がする。
気温が30度を超えたら「BIGWAVE”冷や冷や”つけめん」なんて作っても面白いかも。

いやぁ、もう100円追加して特盛りにすればよかったなぁ・・・

418ラーメンボーイ:2010/09/20(月) 13:43:03
柏崎市柳田町、渚、辛味噌つけめん、680円(大盛り無料)
いつもとちょっと違う経路を通って柏崎へ。強烈な暑さもすぎて季節は秋へ。
ということで、少しだけ辛めの麺を食べることにする。
スープには赤いラー油の膜があるが辛いのはここだけのようでスープ本体には
辛みはあまりなさそう。総合的にはやや辛めってところでしょうか。
野菜っけは少ない。スープに若干の刻みタマネギが入っている程度。
味噌味でもそれほどこってりには感じない。するすると美味しく食べられるなぁ。
暑さが和らいだ今が食べ時のつけ麺のように思った。
本気で寒くなったらつけ麺じゃない辛味噌ラーメンの方が体を温めるには良いかもしれない。

419ラーメンボーイ:2010/09/20(月) 23:13:47
見附市今町。碧空麺舗。つけそば(800円+大盛り100円)
限定で復活のつけそばだが、今までは平日の昼だけ・・・
おぉ、今日は食いに行けるぞ、ということで行って見る。
開店5分前にはすでに7,8人が並んでいた。ちょっとだけ早めに開店。
来ている人の7割がつけそばの食券を買う(限定麺2のボタン)。もちろん私も。
しばらくして久しぶりのメンポのつけ麺です。麺だけ食べても美味しいですし
とろみのあるトンコツベースのスープに浸すと麺にからんで良いですねぇ。
大盛りはなかなか結構な量がありますが、食べ終わってもまだ食べたいと思いました。
その点を除けば、じつに満足して帰ってきたのでありました。

420ラーメンボーイ:2010/12/01(水) 15:37:46
長岡市めんきち 小ラーメン餃子3個セット750円
初の訪問だったが期待を裏切らない美味しいラーメン。セットは「小」なのが
残念だった。餃子もでっかくて自家製の皮の上その場で包む様子。早い時間な
のにどんどんお客が入る。場所が悪くても美味しい店は流行るという好例だ。
中華そばが600円、餃子が500円となると1100円。隣のおじさんが
セットで大盛りという注文だったが、そうすれば通常のラーメンの量なのかな。
長岡のいい店のひとつだろうね。

421ラーメンボーイ:2010/12/12(日) 13:33:34
加茂市柳町、福楽加茂店、ラーメン(600円)
加茂から三条に向かう国道沿い。下条ダムに曲がる交差点近くにあります。
ラーメンと油そばで迷ったが、安いほうということでラーメンを。
濃い目のスープにチャーシュー2枚、ほうれん草、ワカメ、そして福楽といえば
メンマであります。太いメンマが7,8本。スープ表面には油(脂ではなさそう)
麺は太目の丸断面で少しだけ縮れています。食べるとプリプリしておいしいですね。
スープは色ほどしょっぱくは感じません。
チャーシューもメンマもおいしいですねー。どちらも単品で十分に酒の肴になりそうです。
それぞれがおいしくて、それがさらに美味しくまとまっているラーメンだと思います。

422ラーメンボーイ:2010/12/15(水) 17:16:09
小千谷市千谷川「勝龍」で勝肉麺1020円
久しぶりに食う。何度か水曜休みにぶつかってフられてたが今日はやってた。
1時前だがほぼ満席。1020円になってから初めてだと思う。唯一中華鍋
を使うのがショーロー麺。一度に9杯10杯作るのだが優先される感じだ。
当然大盛り無料の大盛り。焦げたニンニクの香と野菜いっぱい、メンマにネギに
カイワレもいっぱい。なんだか角煮が減ったような気もするが、とろっとし
た感じがうまい。前はパサっぽかったから。 高いと言えば高いが面白いショー
の観覧料込みとすればまぁ、美味しいから納得のラーメンだった。830円の
チャーシューメン、担担麺系が一番人気のようでした。

423ラーメンボーイ:2010/12/18(土) 10:09:33
長岡の「めんきち」は美味しいですね。何と言うか、強すぎない麺と美味しいスープの調和がすばらしい。燕三条系の中でも傑作だと思います。長岡市ですけど。

424ラーメンボーイ:2010/12/23(木) 19:15:19
柏崎市高柳町山中、春紀、醤油ラーメン(690円)
じょんのび村で紅茶色の温泉に入ってから行ってみるが、ちょっと早かったようで
11時ではまだやっていなかった。
そのへんをまわって11時15分頃行くとすでに先客。まぁ、カウンターで食べられる順番
なのでそのまま並んで待っていましょう。
11時半よりは早く開店。4席しかないカウンターに入ってできるのを待つ。
なんか前より値上がりしたようだなぁ・・・
しばらくたって出来てくる。チャーシューは3枚で結構量がある。
味玉がデフォルトで入っている。あとナルトとネギ。メンマは無いんだなぁ。
ガツンというよりはじんわるとくるうまさです。
時々しか来ていませんが、ちょっとこの値段だと考えてしまうなぁ。

425ラーメンボーイ:2010/12/29(水) 22:56:15
柏崎市柳田町、渚、カレー中華、780円(大盛り無料)
年末年始休業になったのでちょっと遠くへ。本当は海沿いを走りたかったのだが
車が塩漬けになりそうな予感がして内陸部まわりで。
限定麺でカレー中華があるのでそれを選ぶ、大盛りで。
結構野菜も盛ってあるものが出てくる。かなりのモヤシとそれなりの長ネギ、
岩海苔、カイワレもあったと思う。あとチャーシューと細かな肉。
スープがカレー味になっているカレー中華。個人的にはもうちょっと
塩気のあるほうが好みだが、十分美味しいと思う。
麺はいつもどおりにプリプリしてこれも美味しい。
麺を食べ終わってスープだけ飲むとこれが私には丁度いい。
本当は薄味に慣れたほうが健康にはいいのかもしれない。

426ラーメンボーイ:2011/01/15(土) 13:59:38
柏崎市柳田町、渚、味噌ビッグウエーブ、730円(大盛り無料)
雪が降る中を柏崎まで。途中「元スポット」に寄ってタマネギを購入。
今年はタマネギとジャガイモが高いので困るなぁ。
券売機の前でちょっと迷ってから味噌ビッグウエーブ。盛りは大盛り。
今日は若い衆が作っていた。ちょっと待って登場。
たっぷりのモヤシとほどほどのキャベツ、少々のカイワレ、ニンニクの荒みじん切り。
トロッとした肉隗としっかりした肉隗それぞれ1個。
スープを野菜にかけて食べ始める。甘みの感じられる味噌味だがモヤシを食べるには
もうちょっとしょっぱめのほうが良いかな?
麺密度は多い。盛り付けのときスープの中に麺を入れてから箸で麺を持ち上げる店もあるが
きっとこの麺の量では困難だろう。ここの特盛りは頼んだことが無いが、なおじのように
どんぶりが大きくなるのか、勝龍のように替え玉式になるのか・・・同じどんぶりで
量が増えると食べにくいような気がする。
濃い目の味が好きなのだが麺を食べるときはこの味でも良好に感じます。
ただ、野菜が多いので総合的にはもうちょっと濃いほうが好みに合うなぁ。
こんど「味濃い目」ができるか聞いてみようかなぁ。

427ラーメンボーイ:2011/02/11(金) 14:41:36
柏崎市柳田町、渚、ゆず塩がっつりラーメン(780円、大盛り無料)
久しぶりに海岸を通って柏崎方面へ。なんか2カ所くらいでサーフィンしてたなぁ。
現在の限定麺はゆず塩がっつりラーメンというらしい。それでゆこう。盛りは大盛りで。
チャーシュー2枚、軟骨煮込み、味玉、もやし、キャベツ、カイワレ、刻みタマネギなどが
上に載っていて、渚のがっつりらしさが感じられる。ゆずの皮もわりと大きめなのが
浮いていたりする。
淡い色のスープを飲むと、こってりではないのですがしっかりとした味。いい感じです。
モヤシをくぐらせて食べるとスープは負けていませんね。もちろん麺にも負けません。
惜しいのはチャーシュー。もうちょっと風味がいいとよかったんですが。
某ブログには「通称米山」と書いてあるようですね。この時期の米山は雪をいただいて
いますから色が薄めの塩ラーメンだからそう名付けたのかな?
味も胃袋も満足したのでありました。

428ラーメンボーイ:2011/02/17(木) 16:11:12
柏崎の渚 ビッグウェーブ680円 大盛り無料
10時半からやっているのはありがたい。二郎系かと思いビッグウェーブに。
大量のもやしと少量のキャベツ、ニンニクに背脂。肉は分厚くでかいのが2枚と豪華版。
スープはしかし実にあっさり。気が抜けるほどで、チャーシューだれの味だろうか、その他の魚味、動物味はほとんどと言えるほど薄い。
たっぷりの野菜で大盛り無料としっかり食べたいときにはいいのだろうが、二郎とは全然異なる淡白なラーメンでした。
肉はしょっぱめで、缶詰の大和煮風。筋っぽいとこもとろけるくらい煮込んであるのでなかなかうまい。ややしょっぱいが、スープが淡白なのでこれでいいのだろう。
二郎風が好きな人には向きませんがこれはこれで有りのラーメンです。

429ラーメンボーイ:2011/03/20(日) 19:24:40
柏崎市柳田町、渚、特味噌ラーメン(780円、大盛り無料)
野菜不足かも、と思いつつ渚へ行くと、券売機のスイッチのところに
野菜が多いラーメンには「野菜たっぷり」とポップが貼ってある。
これは親切、ということで特塩と特味噌と2秒迷って味噌のほうを押す。
もちろん注文は大盛りで。今回も若い衆が作ってました。
少したって出てくる。野菜はなおじろうよりはキャベツ率が少し多い。
あとネギとカイワレ。そして大き目のチャーシューと味玉。
味噌は白味噌系、背油が入っているのでもうちょっとしょっぱくてもいいかも。
高密度の麺は個人的見解で言えばやわらかめだった。今度頼むときは麺固目にしようかな。
おいしく食べて帰ったのでありました。

430ラーメンボーイ:2011/04/30(土) 20:34:15
長岡市千手 安福亭 ラーメン700円
 ネギ入れ放題で麺の量も多く、700円がまぁまぁ納得
開店直後からほぼ満席になるのはすごい。オタク受けはしなくとも
一般市民の支持は盤石という感じです。白っぽいつるつるのウドン
みたいな麺は燕系とは一線を画すラーメンです。めんきち、蔵王潤
とならぶ長岡の背脂系の雄ですな。

431ラーメンボーイ:2011/05/05(木) 13:02:24
柏崎市柳田町、渚、ネギだく背脂つけ麺(780円、大盛り無料)
今回の限定麺はこれらしい。つけ汁には背脂が覆っていてネギとタマネギ、そして海苔の上に魚粉。
麺の上にはチャーシュー、煮込んだナンコツ、メンマ、海苔、カイワレ、タマゴ、刻みタマネギ。
麺は思ったよりも細かった。汁につけて食べると意外とサッパリ。
背脂が覆ってはいますけれど、「あっさり」とまでは言いませんが軽く食べられる感じです。
「ネギがいっぱい」というと水原のひさごか、入れ放題の安福亭を思いつきますが
そっこまでは入っていませんねぇ。もうちょい思い切りよく、と思うのは私だけでしょうか。

432ラーメンボーイ:2011/05/06(金) 17:46:45
長岡潤蔵王橋店でもやし中華840円 
食券制 いつもの中華でないのをと思ってモヤシの食券 炒めたもやし中心の野菜たっぷりに、メンマと岩ノリはちょこっと。
ここのラーメンはストレートな醤油味が持ち味だと思っていたが炒め野菜の甘さかまろやかになったスープもいける。中華が680円と高めなので840円もしょうがないかと納得できる美味しいラーメンだった。

433ラーメンボーイ:2011/06/11(土) 17:48:07
小千谷市若葉、ようか、塩つけそば(700円+大盛り20円)
ここのつけ麺は「つけそば」と「もりそば」があるらしい。つけは細麺、もりは太麺らしい。
大盛りが+20円というのはなかなかよい設定だと思う。
皿(?)にいっぱい盛ってあるようだけれど水で薄まらないように簀の子が敷いてある。
その麺の脇に小皿があって、チャーシュー、味玉、メンマ、たぶん小松菜、そして
なぜか茄子のトッピング。
麺は細くても食べ応えがあり、つけ汁は塩味ですがなかなかしっかりとして美味しいです。
なんか私の4,5人後から券売機が故障したみたいで店内で直接注文に切り替えていたようでした。
おいしいし、価格も合理的。これで近ければもっと行くんだけどなぁ。

434ラーメンボーイ:2011/06/23(木) 17:53:51
長岡 栄華楼 ラーメン600円
11時半の開店から一人客がどんどん入る。カウンターちょっとと小上がりちょっとの狭い店だが人気のよう。基本のラーメンを頼む。
しばらく待って出てきたラーメン、チャーシューメンと見まがうばかりの肉が乗っている。肉の味付けも色が薄い割にしっかり。そして一口目、豚の味にびっくり。かなりの脂が浮いているスープだが、大部分はラードなのだろう。すごいこってりした麺をすする。
意外なのはスープだけ飲んでみた状態。酸味のある醤油味で、これは何か初めての味。でもラーメンとしては東京の伝統中華店にありそうな味。地味だがマニア受けする店なのだろうと予想はしていたがほかに似たラーメンが浮かばない、そして美味しいのは不思議だ。

435ラーメンボーイ:2011/06/23(木) 18:03:15
今どきのはやりのラーメンじゃないんだけど、これがラーメンだよというのが栄華楼。

436ラーメンボーイ:2011/08/31(水) 15:21:39
小千谷市 「暁天」 ラーメン680円 大盛り無料
 初めての店ではなるべく基本の醤油ラーメンと思い大盛りを頼みました。太い麺なのでかかなり待って到着した1杯は濁ったスープに具がなかなか充実しています。勝龍とは全然タイプが違う今風のよくある魚介豚骨のようです。新潟市周辺の店でも似た店がありそうですが、これといって思い出せませんでした。入店時はがらがらと思いきやどんどん入店するお客さんで、人気の高さをうかがわせます。しかしノーマルで680円だと高い感じがするのではないかと思いつつ食べ終えました。味噌はどんなのでしょうか、次回はそっちが楽しみです。

438ラーメンボーイ:2011/11/07(月) 14:08:31
柏崎市 安田駅そば 中華美楽 チャーシューメン800円
田舎の食堂という感じの店で案の定地元のお客さんが結婚式の写真など眺めつつ店の人と談笑していた。ラーメン屋というより中華の店。
チャーシューメンの特徴は美味しいチャーシュー。豚前足肉だろうか柔らかく煮込まれてはいるが適度の歯ごたえが残る。味付けも濃すぎないしっかり味でかなり旨くて上手い。
麺がごく当たり前の製麺所ものなのだが客数の点から納得。スープも少し甘めだが食べ進むにつれて美味しく感じる。どこにでも美味しい店があるのだと実感する。古く長くやっているということは地元の支持があってこそ。美味しかった。

439ラーメンボーイ:2011/11/21(月) 14:03:18
小千谷の勝龍でみそチャーシュー990円
前に味噌を食べてあんまりいいイメージが無かったのですが久しぶりに味噌系にしてみました。大盛り無料の店で、大盛り以外の人には割高に感じる値段です。温めた丼に合わせてある味噌を入れてモヤシ、タマネギなどを炒めたのにスープを注いだもので割って混ぜるのでした。
その後は麺を入れて豪快に具をのっけて最後にどろっとしたひき肉の味噌餡をたっぷりかけて出来上がりです。チャーシューも薄切りながらたっぷり入っていて、メンマなどの具も多め。サービスが売りなのでしょう。
前に気に入らなかった味噌でしたが、スープの越後味噌中心の味と後から載せる赤みそ中心のひき肉が混ざってなかなか美味しかったです。唯一残念だったのは一連の何杯かの中で後半になったせいか麺がほとんど短いものだったことです。運が悪かったと諦めるしかないのでしょうか。

440moonchild:2011/11/26(土) 19:10:41
ラーメン処まいど(店舗入口の「大きな布」には「maido」,割引券には「MAIDO」表示
南魚沼市塩沢203-1 R17五十嵐入口交差点よりほんの少し北東で,前は「らーめん処なじだね」が入っていたとこ。
11/20開店との貼り紙があり。水曜定休と1100-1400/1730-2100との貼り紙も。
ホワイトボードに書かれたメニューは,らーめん\600 塩らーめん\600 味噌らーめん\700 チャーシューメン\800 ビーフカレー\550 半カレーセット+\300 ライス\200 のり増\100 味玉\50 大盛\150
たぷっとした見かけの店主はそう若くない感じで,ホール係は奥様?
麺はテポで茹でて平ザルで湯切りしている。
出て来たラーメンは家系みたいな薄茶褐色で透明度ない物,大きめ海苔が3枚丼の縁に載せられ,チャーシュー2枚載せで,しばらくすると薄く膜が張る。
麺は幅4mm×厚さ1mm強のツルツル麺で,丸断面の木箸では掴みづらい。
幅1cm強の短めメンマはサクサク感シッカリ。
チャーシューは比較的シッカリした歯応えの物。
味玉はシッカリ外側に色が染まって黄身はオレンジ色の半熟ながら,味は白身も黄身にも感じず,味玉と言うより色玉。
ちょっと評価に迷う感じ。

441moonchild:2011/11/27(日) 03:59:58
440への補足
味は家系ほど醤油も甘さも豚骨も強くなく,よく言えば非常にマイルドな感じの物。

442ラーメンボーイ:2012/01/26(木) 19:52:30
勝龍はたまに気まぐれでチャーシュー端切れ炒めを作ってサービスで出してくれる。
一番安いラーメンの大盛りで、それにあたると豪華になってうれしい。メリハリ効いたいい店だ。

443ラーメンボーイ:2012/02/06(月) 22:14:06
栄華楼はうんめーぉ

444ラーメンボーイ:2012/02/09(木) 17:42:29
栄華楼のあのスープはすごいよなぁ。たまに酸っぱい感じがするときもあるga.

445ラーメンボーイ:2012/03/28(水) 22:35:26
安福亭神田店でメンマラーメン900円
200円分の差があるかどうか思い切って注文つか食券。
よく燕三条系にあるような醤油色の濃いやつかと思いきやごく普通のメンマがたくさん。好きだがあまり多いと飽きることがわかった。
ラーメンはいつものいい一杯でした。千手の店は細切りがあるのにこちらは輪切りだけのネギ。まぁ俺はどうでもいいや。

446ラーメンボーイ:2012/04/05(木) 16:31:49
小千谷の「勝龍」へ行ってきました。入り口の自販機で食券なんですがけっこう高い値付けです。890円のチャーシューメンに決め、カウンターに案内されました。
コノ字型で調理が見えます。一度に10杯くらいもつくるようで、固めという注文もあるようです。大盛り無料で大盛りのラーメン、それほど多くは見えなかったのがやはり多かった。
太いちぢれ麺はもちもち。だが柔らか目。でもうまいです。極太なのにスープの絡みがいいです。
肉は薄切りがたっぷり。あとはねぎとカイワレと青菜とメンマ。肉をちびちび食べると後で肉ばかりくうはめになるので注意が必要なくらい肉が多い。メンマも太めでうまいです。
スープは入念に脂を除去してありますが、動物系がしっかり。ちょっと酸味もある不思議な醤油味で旨かった。890円でも大盛りにすれば納得の価格です。

448ラーメンボーイ:2012/04/22(日) 18:59:26
旧西山町礼拝、おにおドライブインで味噌ラーメン650円
 片側2車線の角栄道路わきのドライブイン。最近新しい建物ができた様子でした。
遅い時間ですが広い店は、地元、大型ドライバーで賑わいます。味噌ラーメンを注文したら案外早く出てきました・
細かく切った野菜にきくらげ、豚こま、なんだか地元長岡の船場サッポロ風。麺は普通の中細で、浅く広いどんぶりにボリュムいっぱい。650円なら納得の1杯で、ドライブを続けました・
どこにも出てこない店だけど着実にやっている感じで、いい店です。

449ラーメンボーイ:2012/05/02(水) 18:51:26
小千谷市「勝龍 チャーシュー麺890円
勝肉麺1050円を小銭でと思ったら1040円しかなく、ここで見た基本のラーメンに近いと思われるチャーシュー麺のボタンを押した。
日によって差があると思うのだが、今日の元スープは動物色が高く、たれの味を相まって濃厚そのものだった。ラーメンを前に食べたときはつまらなく感じた記憶があるが今日のスープは良かった。
極太の縮れ麺は多孔質狩野かスープがよく乗ってくれる。メンマの味付けも好みだし、わかる人にはわかるだろうが、ここのチャーシューはかなりいい肉を使っている。3枚くっついたような部分の形は普通に売っているロースそのものだった。青菜も地元のものか、しっかり歯ごたえのあるもの。890円のチャーシュー麺は安くはないが、中盛りにしたのを後悔する美味しい一杯だった。明日また行ってもいいくらいのラーメン、ありがとうございますと言って店を出た。

450ラーメンボーイ:2012/05/04(金) 13:42:34
小千谷 勝龍 塩ラーメン800円
開店直後だったのにどんどんお客さんが入る。地元の家族連れも多いようです。入り口の食券自販機でチケットを買い、ホールのお兄さんの指定した席に案内されるシステムのようでした。塩を頼む人は少ないのかと思っていましたが、先客の家族連れ3人が塩2の味噌チャーシュー1だったりで、人気メニューなのかとひそかに喜びました。
作っているところが見えますが、タンメンのように、もやし、たまねぎ、キャベツを炒めたところにスープを注ぎ、少し煮込んで茹で上げた麺にかける方式でした。後のせの具はカイワレたっぷり、コーンたっぷり、チャーシュー薄切りたっぷりにメンマもたっぷり。中盛りをお願いしましたが山盛りになります。
太くて黄色い麺はもちもちタイプで、炒め油ににんにくを漬け込んでるのかと思う香ばしい野菜。肉も下手なチャーシュー麺より多い感じでした。
基本800円の塩ラーメンというと高いように思えましたが充分その価値があるたっぷりした1杯で、満足できました。

451ラーメンボーイ:2012/05/05(土) 18:34:35
>>449
勝肉麺は1080円です。
角煮が特に食べたくないならば塩ラーメン大盛りで充分。

452ラーメンボーイ:2012/05/07(月) 21:59:29
連休明けの勝龍は7,8と連休です。お疲れ様。
また美味しいラーメン食いに行きます。よろしく。

453ラーメンボーイ:2012/05/09(水) 18:34:01
ここの書き込みを読んで小千谷の勝龍の塩を食べてきました。800円では高いと思うでしょうが、中盛り大盛りにすればあの具の多さなので充分納得できる1杯でした。勝肉麺と似た味ですけど角煮の有無以外にどこが違うのでしょうか。コーンたっぷりは勝肉麺には無いんです。800円で塩大盛りはいい選択です。

455ラーメンボーイ:2012/05/16(水) 16:44:35
北長岡駅前 みずさわ ラーメン大盛りメンマ増し700+100円
 昼時で近所の工場の人で一杯のため少し待ちます。先に注文を受けて麺をゆで始めるので席に着くとすぐに出てきました。濃い醤油色ですがしょっぱくありません。しょうが味はあまりせず、燕系に多いやや酸味を感じる醤油でした。茹で時間がかなりかかる真っ白な中太麺は柔らかいようでいて最後まで切れない面白いもので、美味しいです。肉も適度な硬さ、味付けでチャーシュー麺にしなかったのを後悔。メンマもしっかり煮込まれたものとしては最高に美味しい、私好みでした。青島同様、やや高いかもしれないが、美味しい一杯で、満足です。餃子の注文率がかなり高かったので、この次は食べてみよう。いいラーメンでした。

456ラーメンボーイ:2012/05/17(木) 17:06:40
柏崎 えんま堂そば うれっこ ラーメン確か550円

 中国人のバイトの女の子がたどたどしい言葉で注文を聞いてくれる。何度構えを通っていたがコの字型のカウンターだけの狭い店だと思っていたらずっと大通り側まで広いのだった。テーブル席を独り占めであった。
山崎さんとかの昔の話でずいぶん期待が膨らんでしまっていたが、出てきたのはフツー過ぎるくらいに普通なラーメンだった。丼は小さめだが麺はたっぷり。サービスのいい店だというのはわかるが、もちっとこの、特徴とか、豚くさいとかが欲しいなというのが正直な感想だ。

457山崎某:2012/05/20(日) 15:18:10
こんにちは、ご無沙汰しております。
「うれっこ」、数年前から味が変わり、そのころに店舗も拡張していました。
以来、前ほど頻繁に行かなくなっていたのですが、先日、久しぶりに行った折、「親爺さんは?」と訊ねると、3年前に亡くなったとのことでした。
味に関して納得すると共に、私が親しくラーメン屋で話をするのはここの親爺さんくらいだったので、ショックでした。
ただ、中華鍋を振るおかあさんは健在でしたので、焼きそばを食べには通うと思います。

458ラーメンボーイ:2012/05/22(火) 19:29:25
長岡駅ココロ ちゃーしゅうや武蔵 辛子味噌ラーメン740円
小さめの器に山盛りのモヤシと肉、なるととメンマで溢れそう。全体に押しつぶすようにしてスタートしましたが、モヤシがとにかく多いです。麺にも絡んでしまいますからある意味邪魔なくらいです。肉はバラの横切りで柔らかめのもの。好みもあるけど甘すぎでした。スープは何だかあっさり出、動物の味があまりしませんし魚の味も特に。味噌味のスープというしかない。麺は太めの楕円形で、これは美味しい。大目のモヤシが水っぽさの原因のようです。安い材料で見た目を賑やかになのでしょうが、もっと主張のあるスープが欲しいと思います。社員旅行で全員山形行って来いといいたい。

459ラーメンボーイ:2012/05/27(日) 14:52:34
見附市今町、碧空麺舗、ラーメン(650円)
ひさしぶりに中越のほうに出て行ったので碧空麺舗に行ってみた。
中越のほうは券売機を使っている店が多いなぁ。
本日限定で塩ラーメンがあったが、ここは普通のラーメンを。
とろみと言うかドロドロというか、粘度の高いスープに太目のストレート麺。
チャーシューにメンマ、海苔、ネギと水菜少々。
いやぁ、麺もスープもうまいです。チャーシューもいいんですが
メンマは特に好みの味と歯ざわりです。券売機をまじまじと見たことがないので
わかりませんが、メンマラーメンなんてあったかなぁ。
この店がもっと近くにあるといいんだけど・・・

460ラーメンボーイ:2012/06/06(水) 13:17:27
小千谷市千谷川 勝龍 塩ラーメン800円 大盛り無料
800円が基本の塩ラーメン、具が山盛りでレンゲにて沈めて温めて食い始める。モヤシ、キャベツの炒めたのにカイワレ、メンマ、大量のコーンにチャーシューが乗り豪華だ。炒め野菜のちょっと香ばしいスープがよくからむ美味しい太い縮れ麺を堪能できたので満足。周囲の注文も塩系が多いようで、醤油、味噌、塩と3分すると一番出ているのが塩みたいだ。

461ラーメンボーイ:2012/06/07(木) 18:04:03
勝龍はいいですな。新潟市から近ければ嬉しい店だ。
安くは無いけどがっつり大盛りで食いたいときに最適。
週2くらいて行きそう。

462ラーメンボーイ:2012/06/27(水) 16:00:57
三条中華亭でチャーシュー麺950円
カウンターとテーブルがありますが、思ったほど広くない店内です。厨房には4人。さすがに人気店のお昼でほぼ満席状態が続きます。何も言わないでだと脂が少しだけでした。醤油色の濃いスープで麺も何もかもこげ茶色でしたが案外しょっぱくないです。極太麺でしたが燕の大型店とは違って規則的な太さの割合ストレートな麺。いい麺です。メンマもこげ茶色でかなり小さくきってあり、結局ほとんどスープも飲んでとなりました。肉は6枚だったか、ドンブリ前面を覆う感じですが、300円の差はお店有利です。次回は中華大盛りタマネギ脂でいこうかな。

463ラーメンボーイ:2012/07/08(日) 13:53:03
柏崎市柳田町、渚、冷やしつけめん、(680円だったと思う、大盛り無料)
雨が降っていてあんまり暑くないけれど、まぁ冷たいものを。
店主は奥のほうにいるようで作るのは若いあんちゃんのようだ。
大盛りなのでいっぱいに入っている。どこぞの底上げと違って底まで入っていて気分がいい。
麺の上にチャーシュー2枚にメンマ、水菜とちょっとタマネギ。つけ汁の中には
刻みタマネギとテンカスがそれぞれ少々。
麺は中太、水道水で冷やしているくらいかな?氷水で〆ているような冷たさではない。
麺よりは温度が低いつけ汁はわりとあっさり。酸味と甘みが少し感じられる。
冷たい麺を冷たい汁で食べるとなんでこんなに食べられるんだろう、といつも思っているが
今日もその考えをあらたにする。大盛りでも足りないくらいに感じて食べ終わってしまう。
次に柏崎にこれるのはいつになるかなぁ。

464ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2012/07/08(日) 22:25:35
>>462
玉ネギは辛い時があるのでご注意を(笑)。

465ラーメンボーイ:2012/07/12(木) 19:58:41
北長岡駅前のみずさわでチャーシュー麺800円
麺、肉、その他の具もベストの出来で、いいラーメンだった。青島の出なのかもしれないが人ごとの好みはあれ、完成した長岡ラーメンだと思う。甘めの青島、醤油味がしっかりのみずさわ、双璧ではないだろうか。

466ラーメンボーイ:2012/07/25(水) 15:12:17
小千谷の勝龍でチャーシュー麺890円
うまかった。不思議な醤油味のスープが魅力的でした。隣の味噌のひき肉もすごかった。

467ラーメンボーイ:2012/08/08(水) 21:17:46
勝龍の普通の醤油のスープはいろいろ混ざった味がして美味い。
味噌も醤油も地元のを使っているらしいが、応援したい店だ。

468ラーメンボーイ:2012/08/22(水) 20:31:04
勝龍で塩ラーメン大盛り800円
コーン、チャーシュー、メンマ、カイワレなど具の盛りが半端じゃない。
太い縮れ麺もこういう強いスープには合う。一度に8杯9杯作るので最後の
ほうは心配になるがやや伸び気味でも美味しい麺でした。前記事にもあるが
800円でもコスパがいいと思う。お土産角煮500円はお土産チャーシュー
の食券で共用。

469ラーメンボーイ:2012/08/23(木) 17:39:37
小千谷市千谷川 「勝龍」ネギラーメン900円
醤油系、塩系、味噌系、勝肉麺と一通り食べているのでネギラーメンの食券をポチッと。どんなのかなと思っていましたが普通に醤油ラーメン風。そして斜め切りのネギたっぷりに豆板醤系のソースをからめて合えたのがたっぷり載ています。
もともとここの醤油は角煮とかチャーシューの煮汁に関係ありそうないい感じの甘さがあるので美味しく食べることができました。最後のほう、2本分はありそうな長ネギに飽きる感じがあるので同じくらいの値段ならチャーシュー麺890円がいいと感じました。いい麺、いいスープ、個人的には爆押しです。

470ラーメンボーイ:2012/08/29(水) 19:07:33
小千谷の勝龍 塩チャーシュー970円
普通の塩でもチャーシューはたっぷりあるので、別に塩チャーシューにしなくても充分食えるいい店です。コーン、メンマ、カイワレ、野菜炒めのモヤシ、キャベツ、タマネギ、そしてチャーシューがたっぷりで、沈めて温めて食い始めます。
休みになると行くので月5〜8回の訪問ですが、勝肉麺、塩ラーメン、チャーシュー麺が個人的にお勧めです。中盛りもあるので積極的に利用しましょう。

471ラーメンボーイ:2012/09/30(日) 13:13:36
小千谷「勝龍」チャーシューメン890円 スープの温度が下がってしまうほどの量の薄切りチャーシューが乗っています。よほど肉が好きな人で無いと飽きる感じ。普通のラーメンが一番のようです。スープは何の味とかいいにくい混ざった味ですが、相当骨だのを煮込んでいるのか、唇がぺたぺたになります。

472ラーメンボーイ:2012/10/10(水) 18:57:47
柏崎の盛来軒へ改装後はじめて行ってみた。前とは違う方向に奥行きがある店で、ゆったりした感じ。2階もあるようだ。ラーメンにちょっとプラスと思ってワンタンメン790円を注文、昔の硬券ではなく、レジの機械の薄いプリント券だった。
ほどなくしてラーメン類5杯ほどが続けて出てきた。いかにもラーメンらしいラーメンだが、味もそのまんま。
昔はラーメン専門店など無かったので、中華の店か食堂で食べるものだった。この店のラーメン、ひらうちの麺が特徴的だがまさに昔の中華の店のラーメンだった。動物味なのだがいずれもまるっこくまとめられていて、個人的な好みからいえば少し甘さがあったほうがいいと思うが、いかにも50年やってる町の中華の店のスープの味。
ワンタンは石門子ふう。7,8こ入ってるため麺が少なめ。やはりラーメンか、チャーシューメンにすればよかった。しかしここの麺、スープ、秀逸と言って差し支えないだろう。タベログに出ているが、県内屈指のいいラーメンだと思う。

473ラーメンボーイ:2012/10/24(水) 13:45:11
小千谷 勝龍 塩ラーメン800円
先客3名で、1杯だけ作ってもらう形になった。一度にたくさんだと後半荒れ気味になることがあるのだが、1杯だと安心だ。ご主人がちゃんと奥から出てきて自分の1杯のために仕事をしてくれた。
いつもの美味しい麺に美味しいスープにたっぷりのモヤシ、たまねぎ、キャベツ。チャーシューも下手な店のチャーシューメン並に入っている。800円も納得できる1杯だった。ありがとう。

474ラーメンボーイ:2012/11/03(土) 17:40:57
小千谷市千谷川「勝龍」で角煮ラーメン980円
角煮を最近食べていなかったので食券をポチッと。具は青菜とかいわれと薬味のネギと角煮が5片。チャーシューが無いのはいいとしてメンマも抜いてあるのは知らなかったため、980円にしてはちょっと寂しさを感じた一食でした。スープと麺は県内トップレベル。値段が高めなので大盛り出ないと高いかなと思う。
どなたかの言うようにラーメンもしくは塩ラーメンの大盛りがベスト。肉が食いたければ890円のチャーシューメン。そんなあたりが賢い選択かもしれません。

475ラーメンボーイ:2012/11/07(水) 20:36:43
勝龍はラーメン大盛りしかないでしょ。早い時間のおっさんたちは半分はそれだ。お土産角煮ニラーメンな。
安い客でも嫌な顔ひとつしないのは見上げたもんだと思う。

476ラーメンボーイ:2012/11/08(木) 18:17:46
小千谷の勝龍で塩ラーメン800円を食べました。モヤシ、キャベツ、タマネギを少量のニンニクとともに炒めるのは味噌、塩、共通の仕事のようでした。同じロットでは味噌が一番多かったか。たっぷりのカイワレ、メンマ、コーンだったが心なしかチャーシューが少なかった。野菜たっぷりの塩ラーメン、好みはあれどいいラーメンをご馳走になりました。

477ラーメンボーイ:2012/11/08(木) 21:49:46
小千谷って勝龍しかないの?

478ラーメンボーイ:2012/11/09(金) 22:59:49
小千谷ってったら、勝龍とヒグマしかなかんべぇ。

479ラーメンボーイ:2012/11/18(日) 16:55:49
今日の昼食は、松代そば善屋の乾麺、長岡しょうがラーメン。十日町方面に行くときはたまに蕎麦を食べますが、インスタントのラーメンを出しているとは知りませんでした。二食入り。
乾麺の蕎麦のように、棒状の束になっている。スープは液体で、丼に入れると生姜のいい香り。麺の茹で時間は六分と結構かかる。茹でた麺を丼に入れてほぐし、CGCのチャーシュー二枚、ホリカワの煮玉子一個、刻みたての葱と小松菜をのせ完成。休日なので、昼間だけど缶ビールも一本だけ。
生姜の風味は若干弱いものの、あっさりの美味しいスープです。麺もツルツルで、鹹水の味を感じるいかにも中華そばの風情。量は少な目だけど満足です。
一人暮らしなので、麺は個別包装が有りがたいなあ。ちなみに監修はたかみちだそうです。

480ラーメンボーイ:2012/11/18(日) 20:31:46
同じシリーズで味噌もあります。

481ラーメンボーイ:2012/11/18(日) 23:26:46
480さん、今晩は。479です。情報ありがとうございます。西蒲原の濃ーい、やつですかね?それともニューミサ系のかな?
楽しみに探してみます。

482ラーメンボーイ:2012/12/14(金) 08:26:33
岩沢か中条だかの117沿いにある「みよし飯店」てどうでしょう?ずいぶん前からあるよね。

483ラーメンボーイ:2012/12/14(金) 16:33:28
勝龍 ラーメン 680円
2杯での調理で、もう一つの注文がドカ盛りだったせいか、普通で頼んだのにかなりの盛りだった。少し濁ったスープはいろんな味がして、野菜系のうまみもあるようだ。青菜もメンマもチャーシューもしっかりのってて680円だが充分楽しめた。腹を減らして大盛りなら安いもんだ。

484ラーメンボーイ:2012/12/19(水) 17:54:57
小千谷の勝龍で勝肉麺、美味しかった。どこにも無い塩ラーメンだ。

485ラーメンボーイ:2012/12/29(土) 13:52:52
三条市本町、たん吉、たん吉ラーメン(900円)
ちょっと夜中におでかけ。こんな時間に道中でやっていそうなところといえば
三条か長岡の飲み屋街くらいか。三条にしよう。
やじろう、どっぽ、音羽屋などがあるが今日はたん吉にしよう。
かなり強力に閉まる「自動閉まりドア」だ。私は1人だったのでカウンターが空いていたが
複数だとしばらく待ち。さすが仕事納めの金曜日、繁盛してます。
麺をゆでながら中華鍋で結構な量のひき肉を炒め煮する。そのスープを半分くらい
丼に入れて残りに水溶き片栗粉をいれ餡にして麺の上に載せます。
最後に輪切りねぎをかなり入れて完成。熱々でまともに食べると口の中を火傷しそう。
外は寒いですが食べ終わるころには汗が出てきます。餡を食べるとかなり腹にもきます。
値段が高いのは致命的ですが、酔ってる皆さんは関係なく注文している。
私は食べ終わって、もうちょっと寒そうなところへ出かけるのでありました。

486ラーメンボーイ:2013/01/03(木) 11:58:52
初ラーメンは小千谷の勝龍でただのラーメン並森680円
朝だったせいかあっさり気味に感じた。今年もこのいい麺を何度味わえるかなと思いつつ。旨かった。

487ラーメンボーイ:2013/01/03(木) 20:11:35
勝龍の角煮はよくなったでしょう。前はぱさぱさした感じが強かったのに今のはとろんとした感じ。お土産角煮(食券はチャーシューと一緒で500円)はよく買います。

488ラーメンボーイ:2013/01/13(日) 13:52:32
勝龍 塩ラーメン800円大盛り無炒めたモヤシ、キャベツがたっぷりにかいわれたっぷり、チャーシューもメンマもコーンもたっぷりで800円でもいいやという気にさせる。坦々と味噌はチャーシューがのらないので、やはり醤油か塩が好きです。

489ラーメンボーイ:2013/01/31(木) 12:09:53
六日町「龍軒」しょうゆチャーシューメン800円
味噌塩醤油みな同じ値段で並が600、中が700、大が800円。市役所のそばなのでか、首から名札をぶら下げたオジサンが多い。ゆで時間がかなりかかる麺ですという断り書きの通り結構待って出てきたスープたっぷりの1杯。上にかなり脂とか焦がしニンニクの粉みたいなのが浮いてて期待できます。
麺は時間がかかるという割には細めの中太麺で透き通った感じ。あまり特徴は無いのですが美味しいです。肉が何と言っても特徴あり、脂が少なめの出もぱさぱさしていない不定形の豚がたくさん。二郎の中にこんな店があったはずと思いつつ食べるとしっかり味がしてうまい。青菜は生のをちぎって入れた感じ。どこにも似ていない変わった、でもうまいラーメンでした。後で思い出したのだが、一部の燕ラーメンにああいう脂の使い方の店があります。だんちとか。
塩も味噌も食べたくなった店でした。

490ラーメンボーイ:2013/02/09(土) 18:53:36
勝龍でラーメン中680円
相変わらず美味しいモチもち麺に意外なほど動物系を煮込んだスープは最高だったけど、心なしかチャーシューの量が寂しかった。暗にチャーシューメンを頼めとアピールしてるんか?

491ラーメンボーイ:2013/02/10(日) 20:35:44
長岡、旧ウチヤマ裏手の栄華楼のラーメンは美味しいです。お勧めです。

492ラーメンボーイ:2013/02/12(火) 18:46:55
柏崎駅裏 食堂くいしんぼう ラーメン550円
 昼時の訪問だったが、店内で待ちがあるのにびっくりしました。働く男性客が多いけど、家族連れ、老夫婦、いろんなお客で常に待ち状態でした。初めての店は、基本のラーメンですが、醤油色の濃いスープに黒い丼でしょっぱいかなと思いきや優しい味。鶏がら中心の中華の店でした。厨房に4人、ホールに2人、てんてこまいですが、客のほうもそれを心得ている風で長く続く人気店のようです。
わかめ、めんま、なると、バラ巻きチャーシュー3枚、たっぷりのネギ、550円で納得の1杯でした。北京のうま煮が有名ですがここもうま煮ラーメンが一番人気、次点はとんかつ入りの味噌ラーメン。隣のおじさんの野菜炒めライスがすごい盛りでびっくりしました。オタクうけしないいい店の典型のように思えます。

493ラーメンボーイ:2013/03/10(日) 17:12:32
小千谷「勝龍」塩ラーメン800円
 10時からやってるありがたい店。開店からどんどん入る人気の店で活気がある。醤油、味噌、塩、坦々にそれぞれ角煮とかチャーシューが選べるが、最近はたいてい塩。もやしとキャベツたっぷりの炒め野菜に買いわれ、チャーシュー、めんま、コーン。しっかり煮出した動物系の強めなスープだが、臭み等は一切無い。太い麺も持ち持ち。あまり塩ラーメンでこのみのに当たったことがないが、ここでは塩が一番いい。というか、他に無いここならではのメニューだろう。勝龍最高!!!

494ラーメンボーイ:2013/03/14(木) 11:57:40
蔵王橋の潤 「のり中華」840円
 茹で時間がけっこうかかるようですいていたのにかなり待った。でも待った甲斐のある海苔の量で背脂と海苔を満喫。残ったスープは意外なほどライト。全体にバランスが取れたいいラーメンだと思う。潤二郎が人気のようで、「にんにく大丈夫ですか?」というホールの女性の声がしばしば聞こえた。近くにあったら嬉しい店だと思う。

495ラーメンボーイ:2013/03/20(水) 13:02:15
勝龍 塩ラーメン中盛り800円
 なぜか今日はいつもよりあっさりしたスープだと感じた。周囲の注文を見てると一番多いのは味噌かもしれない。どうもひき肉たっぷりよりもチャーシューのほうが好みなので塩か醤油になってしまう。いつもどおり旨かったです。

496ラーメンボーイ:2013/04/03(水) 13:03:18
勝龍でチャーシューメン890円
2週間ぶりに行ったら隣の閉まってたパチ屋が消えていた。肉は珍しく硬めの脂のない腿肉で残念。麺とスープはいつもながら小千谷最高。

497ラーメンボーイ:2013/04/29(月) 16:31:31
小千谷の勝龍でタンタンメン880円を食べた。ちょっと変わったスープでひき肉を最後に載せる。青菜もたっぷりだけど、どこかインスタントのゴマ味噌ラーメンに近い味。旨かった。

498ラーメンボーイ:2013/06/10(月) 21:42:06
杭州飯店
今月いっぱい80周年で100円引きでした。
大盛り大油いただきました。
おいしかったです。

499ラーメンボーイ:2013/06/17(月) 23:22:17
燕市杭州飯店は下越です。

500ラーメンボーイ:2013/06/20(木) 23:40:31
ヒルナンデスで言ってたみたいだけど。三条カレーラーメンって80年も歴史あります?
80年の歴史は燕系のラーメンでしょ?今は無き福来亭とかの。

501ラーメンボーイ:2013/06/25(火) 21:45:31
三条市のカレーラーメン、結構歴史は古いみたいだけど… 昭和初期とか。
新潟市内のカレーラーメンはその影響を受けてるのかな?
古めの食堂にカレーラーメンがあるね。
昭和十年台創業の三浦屋のカレーラーメン、結構好み。

502ラーメンボーイ:2013/06/26(水) 19:56:13
長岡ののろしで肉3枚入りのラーメン頼んだら
なぜか4枚入ってた
ちょっとラッキー

503ラーメンボーイ:2013/07/03(水) 17:05:54
小千谷「勝龍」塩ラーメン800円大盛り無料
10時半頃行ったら開店待ちの第1陣が引けた後でがらがらだった。コスパ最高の塩を注文、大盛り無料。
1杯で作ってもらえたせいか麺の茹で具合、野菜の量、全てベストバランスだった。ネギ油かニンニク油か、ともかく強火で炒めたもやし、キャベツ、タマネギからの味と動物系の味を楽しめるいい一杯だった。
最近、基本のラーメンのチャーシューの量が大人しくなったとあちこちで見るが確かにそうかもしれない。

504ラーメンボーイ:2013/07/14(日) 15:27:38
安福亭食いたくなった。高速代使わないで下道で行って浮いた分で高いの食うつもりだ。

505ラーメンボーイ:2013/07/15(月) 12:30:38
勝龍でチャーシューメン890円
メンマが変わりました。前よりきり方が小さく、煮汁の醤油が強くなったようです。前のが好みだったかな。ラーメンはバランスのいい美味しい1杯を楽しむことができました。つけ麺の注文が多い様子で、次回は食べてみたいです。

506ラーメンボーイ:2013/07/24(水) 19:14:55
勝龍で塩チャーシュー990円
 メンマはやはり細く、醤油色濃くなっています。
この店ならではというのは」やはり塩でした。普通のチャーシューでは味わえない複雑な野菜味と多すぎる程の具を楽しめます。1000円超えのメニューが多いけど、塩系がやはりお勧めです。

508ラーメンボーイ:2013/08/14(水) 18:24:27
勝龍で塩ラーメン800円
塩と味噌の野菜は共通。もやしとキャベツとタマネギをニンニクの香りを移した油で炒めて、そこにスープを注ぐ。その間に麺を茹でて、丼を温め、スープの元をいれておく。
野菜炒めに火が通ったら余分のスープを大鍋に戻し、火をとめてスープの準備。味噌の場合は泡立て器で攪拌。そこに麺を上げ、野菜をのっけて具を盛り付けて最後はコーン(塩の場合)かひき肉の煮たの(味噌の場合)を乗せる。
ラーメンに1000円は正直高いが、大盛りで、店主の気分で具を山盛りにしてもらうとそんな気持ちも生じないのだろう。 昔は大盛りを常に食っていたが最近は中か並。でも、食べるたびに大盛りにしておけば良かったかなと思わせるいい店だ。
明日も行くかもしれない。

509ラーメンボーイ:2013/08/15(木) 14:56:17
土佐屋宮内店 ラーメン中盛り700円
 とにかく混んでいる。常に行列の人気。大盛りも中も700円。「ブラック」と呼んでもいいくらい黒いスープに驚き、さらに麺までその色に染まってるのに驚いたが食べてみるとしょっぱくなく、美味しい。ややあっさりくらいに感じられるので背脂の選択があるのだろう。普通のでもけっこう肉が入っているしメンマも美味しいのがたくさん。青島とかに比べると似ているのに格安感があり、好みの範囲でこっちのがいいという人も多いかもしれない。人気にも納得の1杯でした。また行きたい。

511ラーメンボーイ:2013/08/28(水) 20:03:30
勝龍で初めてのつけ麺880円
 出てきた時に、注文を間違えられたのかと思った。角煮3つ、チャーシューたっぷり、ひき肉も多いしメンマもたっぷり。麺は中盛りだったので、軽く食えたが肉は多すぎくらいに感じた。
880円でこれならベストに近いかもしれない。何だか、注文してない坦々つけ麺が間違って出てきたのかと思った。
唯一、太い麺のため、からみが薄い分を考えてか味が濃い目。麺もスープも具も美味しい店なのであんなにしょっぱくなくてもいいと感じた。
安くはないがいい店だと思う。

512ラーメンボーイ:2013/09/11(水) 20:55:43
小千谷市 勝龍 塩チャーシュー970円
1杯で作ってもらえたので店の実力100%だったのだろう。美味しかった。野菜の容器の脇にあるボウルは業務用のニンニクおろし。よく火を通すので後には残らないのがありがたい。なんとなく麺が短いなと思うが、美味しいからいいか、とそんな感じ。今日は好きなことやるぞと思って出かけたけど、勝肉麺にしなくても充分あの店のパワーをもらえた。餃子のたれができてて、自分で醤油とか酢とか調合できないのは残念。後は100点。

513ラーメンボーイ:2013/09/14(土) 08:17:43
勝龍の塩、いつものカイワレでなく、水菜がのってたけど、どうしたんだろう?

514ラーメンボーイ:2013/09/22(日) 12:59:53
勝龍で塩ラーメン800円
まったくもっていいスープ、いい麺だった。休みだから開店当初から続々お客さん。チャーシューメンとラーメン頼んで肉を分け合う女性2人組み、面白いアイデアだ。ほんとに貝割れでなく水菜になっていた。

515ラーメンボーイ:2013/10/12(土) 17:13:56
勝龍で塩ラーメン800円
なるほど、水菜を短く切ったものが載っていました。さらに、チャーシューが前からの乱切りでなく、規則的に切ったのを並べてのっけるスタイル。何か豪快さが消えてしまったようにも思えた。
チャーシューと付く一杯とそうでないやつの差別を明確にしたのだろうが、ちょっと寂しかったな。

516ラーメンボーイ:2013/10/14(月) 02:39:48
勝龍の話ばっかり…

517ラーメンボーイ:2013/10/21(月) 20:31:37
勝龍うまいじゃん。

518ラーメンボーイ:2013/10/24(木) 12:21:58
小千谷市 勝龍 塩チャーシュー970円
最近塩ラーメンの具が寂しくなっているので塩チャーシューを奮発。とはいえここではそれほど高いメニューではない。お冷のコップを前もって置かれた席に案内され、大盛り無料ですがと聞かれるので中盛り。
程なく出てきたチャーシュー山盛りのラーメンは具が盛り上がっており箸で沈めて食べ始めたが、麺を深い位置からほじくりだす感じだ。チャーシューもたっぷり、多すぎるくらい。野菜もすごい量。野菜をとれるラーメンだ。旨かったっす。

519ラーメンボーイ:2013/11/04(月) 12:15:23
連休の天気が持っているうちにと、紅葉狩りと洒落こみました。その前に温泉でのんびりとと思い、十日町市(旧川西町)の千手温泉千年の湯へ。
独特の湯であったまり、さて、お昼ご飯。さんざん迷って、小嶋屋総本店のラーメン。確か、店舗のメニューには、ラーメンは無かったんじゃないかな?
30分ほど待って届く。まずはスープから。鶏と乾物のあっさりした風味。甘味も強い。麺は出前なのでのびぎみ。中太の普通の中華麺だ。チャーシューは、バラの薄味。まあ、美味しい。ほうれん草とねぎ、海苔とメンマ。
500円でこのクオリティーなら十分満足。美味しかった。
そのあと清津渓へ。紅葉は、桜に例えれば八分咲き位。充実した休日でした。

520ラーメンボーイ:2013/11/10(日) 11:09:41
ラーメンの話だけでいいよ
個人の日記帳じゃないんだから

521ラーメンボーイ:2013/11/10(日) 12:25:38
小千谷の勝龍でしおちゃーしゅー970円 
いつもより魚の味を強く感じるスープで、元来動物味も強い店だからかなり強力に匂う1杯だった。O157以後も貝割れを使い続けたのは天晴れだったが、ついに水菜に変更したようだ。混んでる時の麺の量にばらつきがあるのは何とかならないかな。

522ラーメンガール:2013/11/19(火) 19:04:39
たなには「勝龍」以外のお店紹介して下さい。

523ラーメンボーイ:2013/11/20(水) 12:16:13
ほんとだね…

524ラーメンボーイ:2013/11/21(木) 01:26:03
いや違う。
発言しない人が、発言している人の意見に口出しするのは間違いだと思う。
発言している人が勝龍が好きだということは、全く悪くない。

他の店の意見が出てないだけで、書いていない人が「書いている人」を否定するのは間違い。

525ラーメンボーイ:2013/11/21(木) 12:37:05
誰も「勝龍が好きだということ」を悪く言ってはいないと思うよ。
なのに急に出てきてその相手を「違う」とか「間違い」だと否定するのはおかしいんじゃない?
勝龍の話をしてた人が言うならまだしも。

526ラーメンボーイ:2013/11/21(木) 12:54:24
小千谷 暁天 塩ラーメン760円大盛り無料
スープの見た目は豚骨スープのような白濁だったけど、飲んでみると魚味が勝っている感じだった。雑誌で見た角切り麺は確かに咬み応えが面白い。具は巻いたバラ1枚ともも2枚、あとはメンマと斜め切りネギ、水菜、そんな感じ。周囲の注文を見てるとほとんど塩という声が聞かれない。私自身も値段の割りに寂しいラーメンのように感じてしまった。醤油がメインの店だなぁ。

527ラーメンボーイ:2013/12/04(水) 16:31:23
三条カレーラーメンって一体全体どこがおいしいんでしょうかね?

528ラーメンボーイ:2013/12/19(木) 13:30:21
勝龍へ行っていつもの塩ラーメン700円 ニンニク、野菜、そんなののうまみが複雑に混ざった美味しい一杯だったがここ何回かで具の盛りがだんだん寂しくなってきてる気がする。かといってしおちゃーしゅーにすると飽きるしなぁ。ま、美味かったからいいか。塩中華680円てのはどう違うのだろう?

529ラーメンボーイ:2013/12/23(月) 23:55:54
長岡市新保、ラーメンらいふ、ラーメン(700円)
めずらしく長岡で昼飯の時間になる。らいふなら8号線にまぁ近いな。
こってりめが食べたかったので券売機でラーメンを選ぶ。
これはトンコツ魚介のWスープで他に中華そばと背油中華がある。
灰色のドンブリでやってくる。生っぽいチャーシューが2枚、メンマ、キャベツ、ネギ。
すこしとろみのあるスープは麺によくからんでうまいですなぁ。
今度は油そばのジャンクのほうも食べてみたいんだけれ、どやっぱり長岡は
ちょっと遠い。新潟市で開店してくれてたらもっと頻繁に行けるんだけどなぁ。

530ラーメンボーイ:2014/01/02(木) 16:13:36
長岡駅ビル「ちゃーしゅうや武蔵」つけ麺750円
 食券制で外に機械があり食券を先に買って待つよう指示がある。つけ麺ししてみた。窓際のカウンターだがうまく目隠しされていて案外落ち着く。結構待って出てきたつけ麺、やけにつけ汁が多くレンゲも一緒に出てくる。小さい丼になみなみだ。そんなルックスからの予想通りあまりしょっぱくなくわずかな酸味があるがひとくちでい言うと食べやすい。中身は結構たくさんのもやしとチャーシューの歯切れ、味玉半分にメンマ。麺の器はスノコつきなので案外量は無さそうだ。中盛り50円増しというのがあるので、次回はそれでいくか。まだやってる店が少ないのか駅の中は人だらけ。ここも繁盛していた。

531ラーメンボーイ:2014/01/05(日) 13:06:22
初勝龍は塩チャーシュー970円
 いつもよりカツオが立ったスープだったが、野菜動物魚のカオス的力強いスープは無敵。麺もモチモチの太い麺最高。チャーシューだと飽きるほど薄切りの肉がのるけど半チャーシュー100円増しとかがあれば嬉しいな。
まだ正月休みなのか、お土産チャーシュー3パックだの、角煮2つだの、それだけ買いに来るお客さん多数。新潟に支店ださねっかな。

532ラーメンボーイ:2014/01/19(日) 13:43:35
長岡市関原、ぶしや、味噌ラーメン(680円、大盛+100円)
長岡インターから8号線をちょっと柏崎のほうに行って住宅街のほうに曲がっていった
原信の近く。この辺は雪が多いけれど駐車場には消雪ホースがひいてあって万全。
入ってすぐに券売機。その上のほうに「・・・2月中旬からつけ麺専門店・・・」だそうだ。
たしかに見ているとつけ麺の注文が多いようだ。一気に3,4人分をゆでて大ざるにとって
水で洗っているようだった。
それはともかく味噌ラーメン。チャーシュー2枚に穂先メンマ、モヤシ、ネギ、
ナルト、そして辛味が載っている。ぶしやというだけあって魚介の風味があるなぁ。
辛味は最後には全部溶いたがそれほど辛くはない。十分においしい味噌ラーメンでした。

533ラーメンボーイ:2014/01/23(木) 18:24:21
小千谷「勝龍」塩チャーシュー970円
塩だと具が寂しいから170円増しのチャーシューにしたが、今度は飽きる。100円増しのハーフトッピングがあるといいのだがな。
しかし休日に車を飛ばして勝龍で思い切り食うのは我が仕事への活力補給の大事な手段になっている。細貝さん、ありがとう。

534ラーメンボーイ:2014/02/13(木) 20:31:56
勝龍で塩ラーメン800円
昨年からドアに張り紙が出てた塩中華は炒め野菜無しの塩ラーメンのようだ。けっこう頼む人が多いので気づいたが680円の基本で大盛り頼めばけっこうリーズナブルなラーメンになるだろう。
人気は味噌と塩が二分する様子。今日はご主人不在なのか痩せたお兄さんと奥さんで切り盛りしていた。心なしか味が薄めだった。今からまたポインター号を飛ばして食いに行きたいと思える一杯だった。

535ラーメンボーイ:2014/03/26(水) 20:26:33
小千谷市「勝龍」塩ラーメン。800円。
食券を買って、渡すと席を指示される。中盛りでお願い。なんだかいつもより水面が低く、少ないような気もしたが、固形成分がほとんどみたいな一杯で。レンゲを使わずに食べたが残るスープは少ない。いつもどおり、かなり動物味の強いスープ。これは塩で一番はっきりわかるのだろう。
炒めた野菜、肉、メンマ、コーン、水菜。すべてが一体化してやってくるラーメンでした。一言で言えばなんだろう?豪快?熱情?気合?

536ラーメンボーイ:2014/03/27(木) 20:40:58
小千谷の勝龍でチャーシューメン890円
肉が有り難かった世代、やっぱり多すぎても飽きてしまうかな。醤油、味噌、塩、坦々、共通する大鍋のスープの味わいは貴重だ。
軒並み千円以上のメニューだが、ついつい高いのを大盛りで頼んでしまう店だ。

537ラーメンボーイ:2014/03/27(木) 22:55:07
>>533
名指しするなら直接言えばいいのでは?
こんなところで「店主の名前を知ってるラーメン通」を気取りたいだけのように見えますよ。
>>536
チャーシューメンも感想もそこそこに、
自分はいつも高額なラーメンを頼む余裕があることを見せつけたいのですか?
どうでもいいですよあなた個人の事情なんか。

というか、勝龍さんの話ばっかり続き過ぎ!もういいよ当分

538ラーメンボーイ:2014/03/28(金) 21:44:41
勝龍店主の名前なんかタウン誌だのネットだので頻出してるから誰でも知ってるんじゃないか?
怒るとハゲるぞ。

539ラーメンボーイ:2014/03/28(金) 23:38:55
>>537
>というか、勝龍さんの話ばっかり続き過ぎ!
自分でよその店に食べに行ってうぷしよう!
さしあたって三条の笹舟をリクエストします。

540ラーメンボーイ:2014/04/12(土) 09:49:58
笹舟は栄の店が好きだなぁ。道路の拡幅工事、終わったかな?

541ラーメンボーイ:2014/04/16(水) 22:08:29
勝龍の味噌は俺にはちょっと甘過ぎ。ひき肉煮込みの甘さだろうが、飽きてしまう。あと、元スープのいろんなダシの味を殺してしまってると思う。チャーシューメンが一番好きかな。

542ラーメンボーイ:2014/04/17(木) 07:39:20
一本気の味噌も甘いよ

543ラーメンボーイ:2014/04/17(木) 07:44:02
スレチだった

544ラーメンボーイ:2014/04/18(金) 20:50:53
小千谷「勝龍」塩ラーメン中盛り 840円
 すんませんが、勝龍はやはり塩系が一番です。にんにく炒め野菜スープは味噌と共通ですが、純粋に中華なべと寸胴を往復するスープのディープな美味さを味わえるのは塩のほう。勝肉麺もありますが、塩を食べて、角煮はお土産というのがマイ勝龍の食べ方。お土産3点盛り500円(角煮、チャーシュー、メンマ)というのもできていました。これを使えば原信の生ラーメンも小千谷本店の味には、、ならないか、。

545ラーメンボーイ:2014/04/18(金) 22:27:13
もうさ、勝龍専用スレたてろよw

546ラーメンボーイ:2014/04/19(土) 09:45:28
柏崎の「盛来軒」は太目平麺が豚っぽい醤油味のスープに似合ういいラーメンだよ。
端的に言えば「偉大なる普通」だね。

547moonchild:2014/04/22(火) 13:27:35
らーめん冬㐂(ふゆき・「き」は七が3つ)@湯沢町湯沢356-4たまだやビル1F
湯沢駅西口から北の方へ,「歴史民俗資料館」のほぼ向かいのビルの右端。
店に入ると左側の壁に作り付けのカウンター席3(狭くて使う気になれない),その奥右手に座敷があり4人卓×2,さらに奥の厨房との境に掘りごたつ風カウンター5席と,もろ居酒屋風な店内。
らーめん¥600:中小の食感ない背脂で表面ほぼ白くなった薄醤油色スープはしょっぱめで,背脂からは豚っぽさを感じる。
ベースは鶏ガラとwebで読んでいたスープはアッサリさはなく,結構シッカリした味。
角断面の細麺はコシシッカリで,とても熱々。
細切り木耳(薄くて,とてもサクサク)+メンマ+細青ネギ+厚さ4mmくらいのチャーシュー(ホクホクながら,適度に噛み応え残っていい感じ)。
入店した時はこの店で味はどうだろう?と思ったが,意外に結構よかった。

548ラーメンボーイ:2014/05/03(土) 13:05:55
勝龍で塩チャーシュー1020円
玉のゼイタクで1000円越えのメニュー。一度に7杯の後半のためか、野菜少な目全体にぬるめだった。後半はチャーシューに飽きるので新しく塩ラーメンの90円増し、930円でできた半チャーシューでもいいかな。

549ラーメンボーイ:2014/05/04(日) 17:38:35
>>548
それって次回の書き込み予告ですか?

550ラーメンボーイ:2014/05/30(金) 11:15:12
勝龍で塩ラーメン840円
いつもに増して美味いスープ。もちもちの太麺に炒め野菜。並だと割高だが大盛りならオーケー。期間限定の汁無しガーリックそばだかがよく出ているようだった。でも俺は塩だな。

551ラーメンボーイ:2014/05/30(金) 22:42:45
うわ〜…

552ラーメンボーイ:2014/06/01(日) 20:47:20
ふふっふふ 勝龍の塩チャーシュー1020円
満足の1杯でした。
甘いひき肉たっぷりの味噌。同じく坦々。日によってスープの濃さが変わる醤油。肉たっぷりのつけ麺。個人の好みは有りましょうがやっぱり塩系が一番好きです。
日頃塩ラーメンを敬遠してる皆様、勝龍の塩は全く別の代物ですので、840円の塩、まずはお試しを。別に友達でもないしただのファンですが。

553ラーメンボーイ:2014/06/05(木) 14:51:55
小千谷 勝龍で塩ラーメン中盛り840円
野菜の甘みたっぷりのスープにもちもちの太い麺がよく似合う。麺も野菜もメンマもチャーシューも、とにかくみな美味いうれしい1杯です。小千谷の他の店に行く気があまり無いので勘弁してください。

554ラーメンボーイ:2014/06/05(木) 19:24:36
勝龍 塩ラーメン 大盛 840円
10時から営業しているのはありがたい。大盛無料。
美味しかったです。

555ラーメンボーイ:2014/06/07(土) 08:28:30
勝龍 勝肉メン 大盛 1,080円
大盛にしないと損かなと悩んでしまう。
でも、1,000円以上出す価値がある。

556ラーメンボーイ:2014/06/07(土) 08:31:54
小千谷なら「ようか」1択だ。
なんでも美味い。

557ラーメンボーイ:2014/06/07(土) 21:15:44
>>556
その店ばっか推してる人がいるのは胡散臭い。
現実的に勝龍のが上を行っているのじゃない?

558ラーメンボーイ:2014/06/08(日) 10:06:41
なんだよ「上を行っている」って
個人の好みなんだから人それぞれだろ
それより勝龍の連続書き込みのほうがよっぽど胡散臭い
しかも大した内容もない「今日はこれを食べました」程度のものばかり
日記ならブログでおやりよ

559ラーメンボーイ:2014/06/08(日) 18:19:14
味の好みは人それぞれに賛成。
でも、実際店に行って食べた報告ならそれでいい。
ようかのラーメンはどんな一杯なのか報告待つよ。

560ラーメンボーイ:2014/06/09(月) 20:54:14
なおじ喜多町店がなんでんかんでんになったってマジ?

561ラーメンボーイ:2014/07/07(月) 22:18:13
小千谷の勝龍で塩ラーメン840円
 実際食ってみて美味いんだからしょうがない。野菜たっぷりでそこそこ身体にも良さそうないいラーメンだ。味噌系も坦々も人気があるが、個人的にはスープの味をそのまま感ずることができる醤油か塩がいいな。
500円のお土産に、角煮、チャーシューだけでなく、メンマを含む3点盛りができたのが嬉しい。家でもまた勝龍の味が楽しめるからね。麻薬っぽい習慣性があるラーメンだ。

562ラーメンボーイ:2014/07/10(木) 22:18:28
まあ食うのは勝手ですがね

563ラーメンボーイ:2014/07/13(日) 07:56:52
千手の安福亭でメンマラーメン950円(食券)
高いけどメンマラーメン、麺がたっぷりでスープがあまり残らないほど。脂っこくもなく、しょっぱ過ぎでもないいいスープ。燕三条系という分野でも場所は違うがかなりの上位に来るラーメンだろう。本場含めたくさんの店があるけどここが一番好きかもしれない。広々したカウンターもいいし葱入れ放題もいい。また行きたい。

564ラーメンボーイ:2014/07/13(日) 09:28:11
>>563
千手じゃないよ、今は柏町。

俺は神田店の方が好き。メニューも多いしな!

565ラーメンボーイ:2014/07/13(日) 19:11:52
563さんサンクス

 神田店は駐車場が増えたけど、ネギが一種類で、メンマが既製品ぽい色の薄いタイプなんです。
麺は一緒かな?すごく美味しいモチモチした太い麺なんですが、どっちかっていうと千手の店に行ってしまいます。
でも、いいラーメンですよね。750円は安くないけど、あの麺の量、ネギのこと、やはり長岡の名店です。蔵王の潤も好きですが、バランス的に安福かな。

566563:2014/07/13(日) 19:13:07
ごめん、>>564さんでした。

567ラーメンボーイ:2014/07/21(月) 08:02:57
チャーシューメンメンマ増しにするかいつもの塩ラーメンにするか思案しつつ到着。結局いつもの塩840円を押してしまう。ついでに土産の3点盛り500円は現金で。最初のグループだけだったがありがたいメンマのサービス。いつももう少し食べたくて100円トッピをやろうか迷う美味しいメンマ。ラーメンに加えていただいた。ご主人はいなかったがほそっこい兄さん(さんざんオヤジになるんだと言われてる)の腕も充分ではないか。後半ニンニクラー油を足してたまにはいいだろとスープまで完食。週1のささやかな幸福が勝龍のラーメンだ。

568ラーメンボーイ:2014/08/12(火) 17:51:51
勝龍の塩840円
珍しく他にお客さんがおらず1杯で作ってもらえた。相変わらず美味い複雑な味のスープにもちもちの太麺だ。1人分の野菜の量は麺より多いくらいだろう。炒めるのでボリュームは減るがけっこう野菜料理という感覚で食えるラーメンだ。大盛りは自粛していたが次回は大盛りで行ってみよう。500円の3点盛りはいい土産になる。

569ラーメンボーイ:2014/08/13(水) 18:32:54
勝龍でしおちゃーしゅー1020円 お盆で奮発
今日はなんだか麺がフカフカな感じでいつもと違うような印象。スープは相変わらず美味い。12杯一発調理の最初になったがやはり今日の麺はいつもと違うような気がする。明日も確かめに行くかもしれない。

570ラーメンボーイ:2014/08/17(日) 16:28:29
三条イオン裏「中華亭」中華そば650円
周囲の建物が消えていて広場の中の一軒家状態だった。基本の中華は脂を頼まないとほとんど脂無しなのを忘れていた。極太のよわくうねった麺はややスープの馴染みが弱いがしっかり醤油の効いた酸っぱいくらいのスープがそれを補う。肉もメンマも濃いめの味付けだが美味い。3人で3900円とか5人で6800円とかの声が聞かれたが、燕とか三条の人は中華そばの店で豪勢にお金を使うんだなと思った。常連さんには脂玉ねぎコールが普通なのかもしれない。

571ラーメンボーイ:2014/08/17(日) 21:16:27
新潟の中華亭は三条のそこの出身なんだっけ?麺も違うし、醤油のキレも全然別だよな。

572ラーメンボーイ:2014/08/19(火) 07:50:47
北三条の食堂アラスカってどうですか?

573ラーメンボーイ:2014/09/03(水) 20:52:07
小千谷の勝龍で塩チャーシュー1020円
美味かった。動物臭さは無かったが炒め野菜と元スープの味が混ざったいいスープ。180円増しのチャーシューも思い切り載っていて飽きるほど。野菜もたっぷりだし、塩分のこと以外はバランスの取れた健康的なラーメンだと思う。
基本に4系統、醤油、味噌、塩、坦々とあるが、妙味という点では塩がベストじゃないかな。隣の人の冷やし坦々特盛りのビジュアルがすごかった。まぁ腹の出たでっぷりオジサンだったけど、よく収まるものだと尊敬だ。
スープも、炒め野菜も、太いモチもち麺も肉もメンマも美味しいありがたい店だと思う。

574ラーメンボーイ:2014/09/15(月) 19:49:53
雑談になってしまうが、安福は祝日でもしっかり月曜定休を守るようで、ふられるの2度目。
しっかり儲かってる店なんでしょう。また近いうちに行きます。

575ラーメンボーイ:2014/10/09(木) 07:10:08
久々に勝龍で塩840円中盛り
ちょっと空いた時間に行ったら1杯だけで作ってもらえた。一番出る味噌も野菜は一緒なのでいくつか他のと一緒だと増減があるけど、1杯だとそれが無い。塩ラーメンという概念を覆す力強いスープ、太いけどよくスープが絡む不思議な麺。食べた後のげっぷまで旨い1杯だった。
最後の文は失礼ご免。

576ワンダ:2014/10/10(金) 21:33:28
土佐屋宮内店、醤油ラーメン650円。
木曜日の昼12時で、店内満席。直に待ちができた。
スープが黒い!しょっぱい。そのぶん麺の甘味を感じる。富山ブラックは本場で食べたことはなく、上越三和のたんぽぽラーメンのしか経験がないが、こんな感じなのかしらん。チャーシューが5枚ほど入っているのは豪気。
まあ美味しかったけど、並んでまで食べなくていいかな。

577ラーメンボーイ:2014/10/11(土) 10:06:43
安福でラーメン750円
最初は細切り、後半輪切りを足す。思いのほか麺が多くスープがあまり残らない。めんきちとともに長岡の好きな背脂店。他にもあるんだろうが行く気がしない。

578ラーメンボーイ:2014/10/11(土) 17:51:16
ネギってちゃんと書かなくちゃ

579ラーメンボーイ:2014/12/08(月) 12:03:14
小千谷の勝龍で塩半チャーシュー930円中盛り
券売機に無いので席で90円追加。いつもの麺いつものスープ。何だか麺が黄色っぽくなったような気もするが気のせいか。もやし、玉ねぎ、キャベツがたっぷりで野菜も取れる1杯を楽しんで来ました。美味かった。

580ラーメンボーイ:2014/12/21(日) 13:05:19
三条市の日の出製麺「煮干ラーメン:680円」おいしかったです。ほかの客はつけ麺が多かった。
でも、かたい太い麺だからかだいぶ待ちました。男4人女2人のスタッフさんでしたが、食券買って席が空くのを待ってるお客が何人もいるのに、席があいても誰も食器を片づけない。2人で行って同じ物注文してるのに1人分はきたが、もうひとつはまだ来ない聞いてからやっときた!
客の動きに敏感になってほしいですね。帰るお客には「ありがとうございます」言ってください。

581ワンダ:2015/01/12(月) 12:54:32
十日町(旧川西町)の千手温泉千年の湯の出前でしか食べられない、小嶋屋総本店のラーメン、550円。鶏ガラのスープが美味しい。蕎麦屋だけに、出汁の取り方が上手です。出前なので、麺が柔らかいのと海苔が溶けかかっているのは、致し方無し。チャーシューは、白身が多い丸いバラ。あとはメンマとワカメとネギがのっていました。
ここは特徴のある良いお湯で、温泉も好きですが、4店舗からで出前を選べるのが楽しいですね。

582ワンダ:2015/02/19(木) 21:29:28
久しぶりの長岡で、青島食堂宮内駅前店のラーメンを。氷雨の降るなかでも客足は絶えません。
まずはスープを一口、ホッとする生姜風味。好きだなぁ。いかにも中華そばといった風味の麺も、臭みを取り除き、旨味だけを残したチャーシューもおいしい。720円の至福の昼食でした。

583ラーメンボーイ:2015/03/24(火) 11:37:26
燕の酒麺亭潤で『特中華そば全部入り』を食べたけど、スープの味が普通の醤油ラーメンで、
どうしてあんなに人気があるのかわからなかった。

584ラーメンボーイ:2015/04/04(土) 14:25:37
「麺や真登」鶏だし醤油ラーメン(中盛)味玉トッピング
白髪ねぎと細麺を一緒に食べるのが好き。チャーシューはレアチャーシューで好みが分かれるところ。味玉は半熟で美味い。

585ラーメンボーイ:2015/04/04(土) 16:29:49
「なおじ蓮潟」油そば(大盛)
ここの油そば好きですが、今回は以前より豚感が薄くなり、醤油味が濃くなったような気がします。
油そばは通常で1.5玉、大盛は2玉とのこと。

586ラーメンボーイ:2015/07/08(水) 15:34:14
安福柏町でラーメン750円
いつもながら小さい丼に麺がたくさん。葱が入れ放題なので葱ラーメンだと思えば安いものだ。脂多めとか頼めるみたいなんで次回はやってみる。

587ラーメンボーイ:2015/07/11(土) 15:48:21
ニッカの余市も宮城挟も何処にも無い(ToT)

誰か売ってる店知りませんか?

588ラーメンボーイ:2015/07/15(水) 21:56:29
ちょっと何言ってるのか分からない

589ラーメンボーイ:2015/07/24(金) 10:06:37
関原の潤に初めて行ってみた。注文はラーメン700円。
思ったより麺が少なくてもう少し食べたい感じだった。
特徴は肉がたっぷりなこと。熟成豚バラチャーシューが
美味かった。

590ラーメンボーイ:2015/07/25(土) 09:59:55
小千谷「勝龍」塩ラーメン840円
 だんだん具が寂しくなってきた感があるが麺とスープは最高。
かといって勝肉麺ほどはいらないのでしばしば肉メンマ3点盛り
500円をお土産に買っている。小千谷の人がうらやましい。

591ラーメンボーイ:2015/08/14(金) 06:47:22
勝龍で最近サービスで出てくる野菜に脂みたいなのを載せたのは何?

592moonchild:2015/09/23(水) 10:33:30
すすり家 南魚沼市中387-1 前は「スナックタルボ」で,「ラーメンノガミ」のR17側の直前の店
洋館みたいな建物入口に「らーめん」のノレンがなんとも違和感。
駐車場は国道に沿った細長い敷地に約10?,混んでると駐めづらい感じ。
券売機制で,醤油らーめん\700 塩らーめん\700 味噌らーめん\750 タンメン\800 トマトスープメン\850に,そのチャーシュウやトッピングなど。
店内もいかにもスナック風で,ストレートカウンター7にソファーテーブル4人×4。
厨房のみ,壁を大きく切り開いてラーメン用の設備を入れた感じ。
醤油ラーメンの食券を渡すと「背脂を入れますか?」と聞いてくるので「はい」と返答。
店内には「当店、太麺使用の為、少々ゆで時間がかかりますのでご了承願います。」の貼り紙が各所に掲示。
確かに時間が掛かって出て来た物は,背脂掛かっているが地のスープがところどころに見える程度。
赤醤油色スープは,魚の香りはホンノリするが,醤油味は弱めでインパクト弱め。
太麺と書かれていたが,幅5mm×厚さ1mm強くらいの平麺でやや固めの茹で加減。
背脂の上に中央に盛られた斜め切り白〜黄緑〜青のネギは,青ネギは青臭くて固めで食せないから要らないなあ。
背脂の下に平メンマ・刻み玉ネギ・小振りだが厚めなチャーシュー3枚(脂身ない固めで,味付けもなし?)。
見た目よりも味にインパクトない感じ。
それにしても既存のラーメン店の前の店に出店するとは…

593ラーメンボーイ:2015/09/27(日) 07:16:33
勝龍で塩840円
 毎度、チャーシューの量が減ってる。930円の半チャーシューをという事実上の値上げかな。でもどこにもない野菜たっぷりの塩ラーメンはやめられん。後半ニンニクラー油を入れて味を変えてスープもほぼ完食。麺も最高。

594ラーメンボーイ:2015/10/17(土) 13:19:11
たった今、中央区沼垂の衆楽の元祖ラーチャン650円食ってきた、ズバリ旨い!

少し場所がわかりづらいかもだけど、皆も行って食うべきだ!

もっと衆楽を宣伝しよー!

595moonchild:2015/11/15(日) 10:15:48
食楽 嘉路季@南魚沼市中子新田甲200-1
塩沢石打ICの北東約2.4kmの田んぼに囲まれた集落の端っこで,この店を目指さないとたどり着かない場所。
店入って2〜3m両側は壁で,右は多分座敷,左に小上がりとカウンター。カウンターの前は酒を置く棚で,厨房は別室。
和洋中とあるらしいが,メニュー表紙は以下
<ラーメン・丼物メニュー>(税込価格です) 醤油ラーメン\700 塩ラーメン\700 みそラーメン\780 二丁目クッパ\740 トマトラーメン\900
チャーシュー\200 大盛り\100
から〜い味噌ラーメン\800 一丁目・・やや辛・余裕の辛さ 二丁目・・中辛・・ちょっと汗が出る辛さ 五丁目・・激辛・・水が飲みたくなる地獄に近い辛さ
ミニカツ丼\390 ミニ明太ご飯\290
<カレー>カツカレー\1,100 エビカレー\980 オムライス\880 スパゲティーナポリタン\880

高いなぁ…と思いながら,醤油ラーメンを注文。
・薄く油が浮やや薄赤醤油色スープは,香りには醤油しか感じず出汁分からない。何口か飲んでも,濃過ぎはしないが醤油が前面に出るだけで出汁感弱い。
・長辺2.5mmくらい×短辺1.5-2mm?の長方形断面の麺は,コシあってムッツリ感
・ワカメ・固茹で味玉1/2(白身外側に薄く色染みてる・味は極薄く付いてる感)・幅バラバラな平メンマ(固めでコリコリ)・斜め切り白ネギやや多め・細長チャーシュー(縦の半分近くは脂身・肉も柔らか)
特筆する様な内容&味でなかったが,夜は居酒家を兼ねている様な雰囲気だからこの価格なのかな?

596ラーメンボーイ:2015/11/24(火) 13:01:56
旧栄の笹船でチャーシューメン650円
ラーメンに100円プラスでチャーシューメンに。しかし餃子が高めの550円でした。ラーメンらしいラーメンでした。

597ラーメンボーイ:2015/12/06(日) 23:25:31
長岡市旧小国町に移転していた「うっちゃんラーメン」が閉店していました。
店の前を通ると玄関に「貸店舗」とありました。連絡先が店主らしいです。

598ラーメンボーイ:2015/12/27(日) 07:50:44
もともとはどこにあった店なんですか?聞いたことないけど。

599ラーメンボーイ:2015/12/29(火) 16:40:54
柏崎の盛来軒って美味しいですよ。スープがいい。

600ラーメンボーイ:2016/02/06(土) 10:19:22
小千谷 勝龍 塩ラーメン 840円
休みの日は10時前に暖簾が出るんだな。今年初めての訪問だったが
何だか麺が変わったような。つるつる感が増してコシが強くなった反面、
スープの乗りがやは弱くなった感じ。 ゆっくり食べて少し柔らかく
なってきたあたりのスープに馴染んだ麺も美味しかったのだが、終始
変わらぬシコシコ感があった。 スープが美味い麺が美味い、欲を言えば
少しずつ寂しくなる具。少し値上げしてでも充実させてほしい。半チャーシュー
を、ということか。

601ラーメンボーイ:2016/02/19(金) 15:43:19
小千谷 勝龍 塩半チャーシュー930円
貼り紙があって自販機に無いのは口頭で注文、90円増しの930円
混んでいたので麺がやや柔らか目だったがいつもの美味しいスープだった。
チャーシューは通常の量だともう少し食べたいなと思うので「半」があるのはありがたい。

603ラーメンボーイ:2016/04/25(月) 20:29:37
三条「日の出製麺 保内店」チャーシュー煮干しラーメン900円。
なんか「興野店」よりおいしかったわ。

606ラーメンボーイ:2016/05/20(金) 14:28:36
勝龍は店舗改修のため休業中。6月上旬にオープン予定らしい。

607ラーメンボーイ:2016/06/11(土) 07:19:07
長岡柏町の安福でラーメン750円と餃子500円
ネギ入れ放題なので750円はいわば葱ラーメンと考えれば納得。案外甘さのあるスープにもちもちの太い麺がたっぷり。
チャーシューにするか、メンマにするかも迷ったが500円の餃子。美味しかったが500円はちょっと高いかもしれない。
メンマは神田町店のほうが好み。でも、満足の一食だった。

608ラーメンボーイ:2016/07/29(金) 18:57:10
小千谷の勝龍で塩840円
サービスでチャーシューとメンマがちょこっと出る。
上にかけてある脂とたれみたいなのは何なんだろう。
醤油、味噌、タンタン、塩、つけ麺、何でも美味いね。

609ラーメンボーイ:2016/12/09(金) 19:22:55
東三条「いこい食堂」 辛口コーン中華890円
いくつかのラーメンブログで称賛されているので注文してみた。トウバンジャンとかの味でザーサイと豚ばら肉薄切りを炒めたのを載せ、さらに缶詰のコーンを載せたラーメンだった。スープがなみなみ。
最初はどんな味かと期待して食べ始めたが、脂増しを言わなかったからかややしょっぱさにカドがある。お客を飽きさせないようにどこかのご主人が考案して広まったのだろうが、個人的には普通の醤油味のラーメンに脂を入れたのが良かったなと思った。チャーシューメン、メンマ中華、みな1000円オーバー。周囲の多くは中華か中華大盛りの注文だった。

610ラーメンボーイ:2017/03/24(金) 14:25:05
三条の笹船でチャーシューメン650円
100円プラスでチャーシューメン。基本中の基本ってか、ラーメンらしいラーメンでした。

611ラーメンボーイ:2017/03/29(水) 07:25:24
>>610
あなた、>>596と同じ方?
「基本中の基本」とか「ラーメンらしいラーメン」なんて、
主観に大いに左右されるようなワードでは読んでるこっちは何もわからないですよ。
何を以てあなたがそう思ったのかも付け加えてくれませんか?
Twitterならともかく掲示板ですし…

612ラーメンボーイ:2017/04/29(土) 14:58:09
ひさしぶりに小千谷の勝龍。ちょっと値上げがあって塩ラーメンが880円になってました。最初の一回りが出た後で1杯だけのオペレーション。最高の出来を味わうことができたようです。オマケのチャーシューがけっこうあるので半チャーシューにしないでもちょうど良い肉の量。野菜もたっぷりですのでスープ全部飲みとかしなければけっこう健康的なラーメンだと思えます。後半、自家製ラー油を足して辛さと炒めにんにくプラスも楽しめました。

613ラーメン中毒:2017/06/30(金) 11:41:18
杭州飯店のラーメンが変わった? 透明なあぶらの層が多くなってくどくなった。
新潟市の家まで帰る間に500CCのペットボトルを1本飲み切った。
親父さんのころはこんなことなかったのにな〜。

614ラーメンボーイ:2017/06/30(金) 13:15:25
「透明なあぶらを500CCのペットボトル1本分飲み切った」に見えた

615ラーメンボーイ:2018/05/01(火) 10:14:03
中之島の国道8号線沿いにある「三昇」へ初めて行きました。
三昇ラーメンを注文。どんなラーメンが出てくるのか…。
楽しみに待っていると運ばれてきたのは、「玉ねぎ」と「背脂」がのった
三条燕系でした。麺は三条の「いこい食堂」や「中華亭」みたいな感じ。
チャーシューもしっかりと噛み応えがあり、満足の一杯でした。

616ラーメンボーイ:2019/02/11(月) 04:40:45
「風街らーめん店」ワンタン麺860円(細麺に変更)
おいしい!!こちらのパツパツした細麺が好きなので麺を変更してもらいます。ワンタンの餡は生姜風味で皮はツルツル。チャーシューが絶品で、お土産チャーシューを買って帰りました。

617ラーメンボーイ:2022/12/27(火) 10:22:54
勝龍の塩は好きだが、今いくらするんだい?1000円届いた?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板