したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中越のラーメンスレ

119らーめん男爵:2006/05/15(月) 18:31:08
西燕 「杭州飯店」 チャーシューメンと餃子

今まで「杭州飯店」には一度も行ったことがなかったので、初めて行きました。15時に行ったので、人もほとんどいなく、すいていました。
出てきたチャーシューメンは雑誌で言われるほど煮干の香りは強くない。スープは醤油の味と煮干の味、それに背脂の味。
それぞれが味を主張しており、統一感のない味。化学調味料の味はそこまで強くない。
麺は歯ごたえのある手打ちで美味しいんですが、茹でおきのものでした・・・柔らかい部分もあるし、固い部分もあるし・・・。麺まで統一感のない茹で加減。
具のチャーシューは味が全く染みていない。肉の味。もう本当に肉だけの味。マズくはないんですが、これは「チャーシュー」ではなくて「単なる肉」です。
メンマにいたっては、薬品臭いニオイだけで味がまったくない。このメンマはひどすぎる。玉ねぎは新たまで美味しかったです、いい甘みでした。
餃子は手打ちの皮で分厚く、具も豊富で非常に美味しい。かなり油っこい餃子なんですが、ボリュームがあり美味しかった。

これが「県央の雄・杭州飯店」なんでしょうか?何十年間も老舗として君臨しているのは分かりますが、味の改良などをまったくしてないんでしょうか?
県外の人がわざわざここまで毎回食べに行く理由がまったく分かりません。新潟市の「関屋福来亭」や燕の「潤」のほうがうまみがあって美味しかった。
こればかりは人の好みなんでしょうが、雑誌の意見が全て万人受けするわけではないですね。ラーメン王の石神氏は「杭州飯店」を絶賛してますが、
私には「二郎」のほうがずっと口に合います。「杭州飯店」は誰にでも受ける美味しい味というわけではないと思います。

ただ、地元の人は「杭州飯店」で炒め物の定食をみんな頼んでいました。確かに、餃子が非常に美味しかったので、炒め物の定食などは
かなり美味しいと思います。ラーメンを頼んでいたのは私やカップルなどの観光客だけでしたね。今度行く時は炒め物を頼みたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板