したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中越のラーメンスレ

124山崎某:2006/05/18(木) 18:23:11
出雲崎町 「どさん子」 チャーハン  550円  休:不定  駐:数十台(大型可)

気になっていた「チャーハン(スープ付き)」をオーダー。
厨房が見えない席に座ったのだが、中華鍋をあおる音は良く聞こえる。
さて、問題の炒飯。はっきり言って、ヤキメシ。
具は、卵、タマネギ、チャーシュー、ピーマン、ニンジンで、上にアオノリがかかっている。量はやや多め。薄味で、多めのタマネギの甘みが強い。
面白いのがレンゲ。普通のレンゲやスプーンは良く見るが、担々麺などで良く出てくる金属製の穴あきレンゲは初めて見た。しかし、これがなかなか食べやすい。目からウロコである。
スープは、お椀入りのワカメスープ。他に、お麩、ネギが入る。味はどうもサバ節とコンソメの合わせような感じのもの。
中華の炒飯と思うと幻滅するが、古来のヤキメシと思えばこれもアリかなと思う。

中華料理の、油の風味の生きた炒飯ではありません。油少なめ、薄味の、田舎の懐かしい味。
ここは、トラッカーのほか、地元の人の利用も多いので、年配の方にはこれが良いのかもしれません。
今回は、昼の混んだ時間帯に行きましたが、ちゃんと2人体制でやっていました。やはり、定食がメインのようで、ラーメン屋というよりは昔懐かしい「ドライブイン」と言った方が良いと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板