したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

総合雑談所106

153名無しさん:2012/02/09(木) 23:10:03 ID:qKiKLjFI0
>>146
カッコいいモンスターだと思います
後は鉄巨人やモルボル辺りかな、有名なのは


奴はセフィロスの地上で活動する部分としての姿に成り果てたジェノバ細胞の被害者
セフィロスコピーだそうです。んで毎回クラウドの前に現れては色々して、自分の体を切り落として
ジェノバBIRTH、LIFEとして戦わせて最後に自身が本性を現しDEATHとして戦ったんだそう。
ジェノバたちは集まって融合する性質があるらしいので全部集まったのが一番下の動画ね

あの剣技はディシディアにも使われてるんだったかな


何であの頃は南の島乱発だったのだろうねマジ…。


当時からまだ目にしてないんだけどねw
まぁそろそろ大丈夫だろうし見たければ貼る


そうなります。ただ同時に回復専門キャラが覚える最初にして最強の攻撃魔法なので
あまり使わないことはないかと
ただメテオは全体多段ヒットですから分散されたりもするんですよね

そうなるー

154名無しさん:2012/02/09(木) 23:10:35 ID:qKiKLjFI0
>>152
AC辺りからこの路線っぽいね?

百合!?百合!?w

155美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/09(木) 23:13:21 ID:tsuwzYVo0
>>151
栞「はーい!」(ついて行く

まぁその身長ならOKかなーw(ぇ

>>152
桂「うぬおのれ…」
浩平「そろそろやめとけ、この人怒らせると大変な事になるから」
持ちキャラでお尋ね者が3人もいるというw

それはなんともw
そうなんですかー
僕の知り合いで職場の人間関係のせいで仕事やめてしまった人もいたりするんですが…

156乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/09(木) 23:15:11 ID:A0kyyssI0
>>152
おすおすー

仲間を敵としてブチ込むとこからどうなのよ…(ぇ
カリス「28000…?」(ぁ

157乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/09(木) 23:26:40 ID:A0kyyssI0
>>153
ですね、恐竜みたいでw
どちらもわからないorz

ジェノバは雪だるま式に大きくなっていくボスなのか…
あのジェノバ達はあくまでも分身でしかなかったのか…

あの真上から突き刺す技が、ですか…

うーん…社員旅行が沖縄だったりしたんでしょうかねー…

あー、そうなんですかw
いや、大丈夫ですー…すいませんー…

なるほど…最初から最後まで使える万能魔法とw
勝負に出たつもりが裏目に出ることもままあると…

ふうむ…

158乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/09(木) 23:27:06 ID:A0kyyssI0
と、ここで落ちですー…

159名無しさん:2012/02/09(木) 23:29:23 ID:M9eiangwO
>>154
確かクラウドの記憶に残ってる限り何度でも復活出来る設定が付与されたんだっけか?

食いつき過ぎワロタww
>>155
ユリアン「はーい」(素直(ぉ
パロム(ポリ公でも居たら大変だなこりゃ…)

見滝原町の事聞いたら強制的に記憶喪失扱いにされたほむほむカワイソス(ぁ
人間関係は悪すぎるとアレだから仕方ない…
>>156
時械神は遊戯王5D'sのラスボスのモンスターだからな!(ぇ
安心したまえ、カリスくんは雷吸収だったからサンダイオンのジアカラドで20000回復(味方の最大HPは9999)したぞ!まあカリスくんはレベル低いからメタイオンのエンクミで爆破されたが(ぁ
因みに食いしばりを使えばHP1で耐えるよ!ターン最後に時械神ラツィオンが最大HPの5%のダメージ与えてくるし時械神ミチオンが毎ターンHPを半分にして来るが(ぉ

160美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/09(木) 23:36:21 ID:tsuwzYVo0
>>159
桂「…ふぅ」(落ち着く
浩平「うぬ、この人こう見えても攘夷戦争を勝ち抜いてきた化け物なんだから
甘く見ちゃいかんよ」
それぞれ確か
元殺人鬼とも犯罪集団に入っていたと元テロリストかな?w

ほむぅ…(ぁ"
ブラックだったりしたのかなぁ…

161名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:23 ID:qKiKLjFI0
>>155
恵美「こっちですよー♪」

ちなみに胸はでかいw

162名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:57 ID:qKiKLjFI0
>>159
え…何その設定ひどい

いひひっひw

163名無しさん:2012/02/09(木) 23:44:59 ID:qKiKLjFI0
>>157
どちらかというとまぁ俺も牛系に見える。
モルボルは植物型モンスターで異常にいやらしい
鉄巨人は巨大メカっすね

そんな感じー。
まぁそれも倒されたっぽいけども…。

空中技として。当たりづらい技のようだ 使ってないけど


さぁなぁw

あ。そか


最初から最後まで、じゃないです 回復系キャラが最後の法に覚える最初で最後の攻撃魔法。
まぁ、そんなことも。魔法の癖にミスるナンバリングもあるくらいで

164名無しさん:2012/02/10(金) 06:42:24 ID:Y9oJGsosO
いかん、寝落ちした;
取り敢えず仕事イテキマース
>>160
ユリアン「はい、冷えピタ」(ぇ
リュート(銀魂の戦争がどの様なものかは知らないが戦争を生き延びたと言うのが普通に見える俺は一体…)
パロム(意外と普通の犯罪者だな、まあウチも暗殺組織のリーダーと幹部が居るけど)

まどっちの居ないほむほむは精神的に保つか否か(何
どうだろうなぁ…
>>161
だから『私は思い出にはならないさ』って台詞があるって聞いたんだが…

買う予定があるなら伏せるよ!買わないなら大体の流れ言うよ!

165名無しさん:2012/02/10(金) 07:46:27 ID:CAcmAR2g0
>>164
まぁそれもそうだよねw

んー。大体の流れ言ってもらった方が早いかな
ていうかちょっと前回の最終レスを探すの忘れてたw

166名無しさん:2012/02/10(金) 07:48:37 ID:CAcmAR2g0
あ、前スレ998でした

167Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/10(金) 08:07:51 ID:NLfVYAaA0
>>77
しかし、ハイラルなんて姓を使うなんて度胸あるのう……。

オナハウス……クソ耐久ポケで自分だけが気持ちよくなるプレイするけれどいいかな?

タイミングは……抜く時の一連の流れの違いじゃないかな。

でも、時オカではマスターソードだけで封じたからなぁ。
え?ヒストリアって?

誰でもいい、というわけでは無いようです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2618579.jpg
えー、アッシュに色々プレイを覚えてきて欲しかったのにw
アッシュ「これ以上覚えさせてどうするんだ」

パチュリー「何で封印されていたのかしらね?人畜無害な神様に見えるけれど」
クララ「あ、それ気になるかも」
フィフ「どうしてかわかる?」

(ですよねー、むっちりとしたふとももにたゆんとしたパイパイ……)

隠しどころじゃありません、最初から選べるんだなコレが。
肉体派をもう少し、ってことでひじりんと幽香様は?

>>80
この枯れた風情が良いというのに。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2618607.jpg.html
黒トリア「んちゅ…んんっ……ぷはっ……どうだ、悪の力の味は?」
(ディープキスで"泥"を流し込んでいく)

オルト「じゃあ、フェアリーちゃんとか。
     えー……フロスが先に死んじゃうのはさびしいよう……(むぎゅ」

艦長「はっ!」
(コルドラドの艦隊の一斉攻撃が防衛ステーションに吸い込まれていく)
(早漏でも、チェーンガンだし〔キリッ)

スローン「どうやらお互いに利益があったのは明らかのようですな。
      ―――!
      ご父君の戦死、お悔やみ申し上げる。しかし、悲しみも憎しみも今は脇に置いていただけないだろうか?
      今この瞬間からチェンバレン家の総帥はあなただ。あなたが指揮を執らなければこの戦争の勝利は無い」
(冗談さておき、中世までのブルガリアは相当強いよ。2回くらい帝国を名乗っているし)
(バクテリアンとのパワーバランスが崩れまくっているじゃないか〔キリッ)
(ファノリオス「新・ヴァルキュリア計画がーorz」)

ファノリオス「そんなことも調べずに爆撃したのー?; ……統合参謀本部に評価の修正を指示しておかなきゃな。
        まあ、血なまぐさい話はおいといて、街並みでも眺めたらどうだい?」
(爪噛むところ……親子だなぁ)
(いつの間にかペルシア皇帝の青緑色のケープとゆったりとしたグレーの長衣、黄金のサークレットを着けている)
(どっちも城塞都市だよ?)

168乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 09:18:20 ID:MVpwtwtM0
>>159
なぜ遊戯王のラスボスを入れて他のコナミラスボスを入れないんだ、藤崎詩織とかヴェノムとか(マテ
カリス「20000…? ああ…僕は既に撃破されていたのか…
     で、でも僕はそのスキル持ってなかったんだよ…ね?
     あれ、もしそのスキルを持ってても僕やられかねないんじゃ…」(ぁ

169乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 09:28:06 ID:MVpwtwtM0
>>163
ですよねw何か闘牛系というかw
鉄巨人はそのままとw モルボルは植物系モンスターなのか…フレアで焼き払うのが最善?

なるほど…
みたいですね、一応はw

なんかスキができまくりそうな技ですもんねー…

ううむw

はいー

あ、なるほど… 最後のほうで覚えるのか…じゃあそれまでの攻撃方法はほとんどが物理になるのか…
ふうむ… 失敗するのもあるのか…

170乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 09:48:11 ID:MVpwtwtM0
>>167
いろいろとなんかフォールアウトみたいな感じですねー…w
フェアリー「ああ…うぅぅ…」(その場にぺたん座り

あー、フェアリーとはそういう行為には及んでるなあ…うん
フロス「大丈夫なのだ、そのうち種族鞍替えするからー」

コルドラド「遠慮はいらんぞ同志!やれっ…!やれっ…!!」
(そして惑星ステーションはコルドラド艦隊の攻撃により大破し、惑星の重力に引きずられ始めて)
(うわおー…)

ゴードン「あ、ああ… え、ええ…それはもちろん…わかっています…!
      …おい、そこの 我が軍の兵達はどうなっている…?」
私兵「あ…は、はっ!チェンバレン家私兵団は当主様を失い士気が低下、
    さらに当主様を殺した狙撃主により多くの負傷者を出し、
    今は近くのビルに一時退却しそこで再起を図っております!」
ゴードン「機甲部隊は!?」
私兵「敵の対戦車ミサイルや戦闘機等の攻撃を受け壊滅状態です!」
(かなり追い詰められているようで)
(ううむ、なんかスパルタな国を思いだす…)
(仕方がないけどバクテリアンはグラディウスを潰せないから大丈夫(バイパー的な意味で))
(諦めんさい、人生諦めが肝心ね(裁縫しながら))

リィンディ「う、うう… …統合参謀本部?
       …ならせめてこれとこれを外してくれないか?」
(逃走防止用の腰縄と手錠を外して欲しいようだ)
ドミナ「さすがにそれは…ダメだよな、ファノリオス?
     …そしていつの間に着替えたんだ?」
(うむ、親子ですw)
(あ、どっちも城塞都市なのか…)

171名無しさん:2012/02/10(金) 16:14:16 ID:CAcmAR2g0
>>169
まぁ一回画像検索すれば出るかな

そういう感じ。どうせだから1から順番に説明していきます?


いや、3Dアクションなので穴があったらそのまんま落ちていきます


いやだってさっきから話してるの最強魔法4つの話ですよw
いえ、そんなことしません。回復魔法キャラ、白魔道士は白魔法しかしません。一人じゃ戦闘成り立ちません。
まあ同じキャラが弓持ち、攻撃魔法である黒魔法との掛け持ち、召喚魔法持ちだったりしたら戦えるんですけれども。
隕石なので大気圏で燃え尽きちゃって0ダメージという笑える演出。敵は100パー成功するのにね …9の味方メテオ使いは子供だから大目に見るべき

172名無しさん:2012/02/10(金) 16:21:37 ID:CAcmAR2g0
>>167
珍しい苗字ですよねw

いえいえ。一緒に気持ちよくなれますよ 僅かなビール?キャビア?醤油どう?


まぁそういうことです。曲における抜くタイミングが違う


あの、スカイウォードにあわせ発売された公式ゼルダ史本。今までの全作品の時系列をまとめてある

後はその一人に犯されて壊れるだけだなw
いやいやおいおいw


雛「ちょっと色々ありましてー…」(封印解くところから確か始まるんだよなー;)


(そうそう。非常にけしからん体だと思っていますw)


あれー、そうなのかぁ…。
や、今挙げた二人肉体派ですがなw
幽香はwin版だと花だから出す予定あるならもう出てね?
ひじりんはアリだとは思うけど何で戦うべきだろ 巻物?

173乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 17:59:52 ID:MVpwtwtM0
>>171
見てきましたー
鉄巨人は結構筋骨隆々って感じなんですね…
てっきりヴァンパイアのフォボスをロボット化したみたいな感じかと…
モルボルはマンイーターそのものな感じ…w

うーん…じゃあお願いしますー

ああー…そしてそのままダメージを受けてのやり直しかロード画面に、と…?

あー…そうでしたねー…orz
兼職しない限りはあくまでも補助魔法専門職と…
うわー…全部外れたとかじゃないのか…う、うむむ…
敵も少しぐらい失敗してくれれば救いはいくらかあるのに…
子供の魔導士なのか…

174名無しさん:2012/02/10(金) 18:19:42 ID:CAcmAR2g0
>>173
んー、そう間違いでもない気が
モルボルは全ステータス異常を全体に付加する技を放つから滅茶苦茶嫌な敵なんだよw

あ、嫌ならいいんだけど
7の話題から逃げたいだけだから

ディシディアは格闘ゲームだしそんなことにはならない
足場のある場所にワープさせられます
そういうわけです、まぁ仲間に攻撃させればいいんだけども。
或いは他ジョブで手に入れた能力を引き継ぐとか
多分なかったと思うなー失敗すること。ベヒーモスが主な使い手なんですけどね。
ちっこいですよw

175乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 19:00:26 ID:MVpwtwtM0
>>174
うむー…
場合によってはモルボルのせいで全滅する、なんてことも少なくないわけですねw

あー…すいませんorz
あまりいい思い出がないみたいですしねー…

ただワープするだけ、と…

まあ、白魔導士だけで行動しているわけじゃないですしねー…
ああー…いわゆる『転職』ってやつですね
100%なのか… あ、ベヒーモス魔法使えるんですか…
ふうーむ…w

176名無しさん:2012/02/10(金) 19:09:23 ID:CAcmAR2g0
>>175
巨大な鎧ロボよ、簡単に言えば
毒麻痺眠り混乱暗闇。石化と即死まではさすがにないが

となると何か話題は出てきたかね


…ええ。

そんな感じかな ただしDQなんかと違い戦闘中じゃなきゃいつでもできる
しかもカウンター。攻撃食らわせると使ってきます
でもって9における白魔の一人も小さい女の子です

177乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 21:01:45 ID:MVpwtwtM0
>>176
みたいですねー…
ここまで凶悪じゃないけれどもペーパーマリオRPGのほうのハナちゃんを思い出すような凶悪さですねー…

いえ、そういうわけではないのですがorz

いつでもどこでも好きなものに、と…
ベヒーモスに攻撃をくらわせた分だけ隕石の雨が降ると…
幼女なのか… 黒魔と兄妹みたいな感じ…?

178名無しさん:2012/02/10(金) 21:18:28 ID:CAcmAR2g0
>>177
凶悪なの?ハナちゃんは毎回驚かせてくれるな…

そうかぁ。んじゃ1から話すかね、次のレスから

そういうことー
カウンターを免れる攻撃もあるはず
そのネタは4で出てきたけど9は関係ありません

179乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/10(金) 21:48:16 ID:MVpwtwtM0
>>178
間違えました、ハナちゃんじゃなくてパンジーさんときらめくパンジーさんでしたorz

諒解ですー

一応ベヒーモスのカウンターメテオを回避する方法はあるのか…
あー…そうなんですか…
4…ZYLO氏のとこのパロムポロム兄妹ですねw

180名無しさん:2012/02/10(金) 23:09:49 ID:CAcmAR2g0
>>179
パンジーさんはかなり違うなw


1は…
世界中を保っている4つのクリスタルが輝きを失ってしまったことで
次々に災厄が起きている世界を、4つの小さなクリスタルを持った光の戦士4人が救う…みたいなストーリー。
立ち寄ったコーネリア国の王女セーラが国内最強の騎士ガーランドに浚われたのでそれを倒すことから始まる。
ガーランドを倒し姫を助けたお礼にと楽器のリュートをプレゼントされ、橋をかけてもらう。
船を入手し、エルフの国の王子に呪いをかけたダークエルフのアストスを倒し…と旅している中で、
土が腐っていく異変の起きている街を訪れ、それを引き起こしていたバンパイアを倒す。が…


姉弟、だったはず

181Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/10(金) 23:26:58 ID:NLfVYAaA0
>>170
S.T.A.L.K.E.R.のマップなんだなコレが(キリッ
黒トリア「ふふ……刺激が強すぎて動けないか?」
(参考までにどうぞ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2621097.zip.html

オルト「でしょー?なら私としてもいいよねーw 付き合い長いしw
     ふぬ、今度はどの種族にするの?」

艦長「後二基残っておりますが、地上部隊を送るには十分です。いかがいたしますか?」

スローン「なるほど、あまり状況は良くない。
       しかしながら、この状況を書き換えられるかやってみる価値はあるように思えるな。
       ―――いや、状況はそれほど悪くないな。3時間程度持ちこたえられるなら問題ない。
       すぐ近くで私の将軍の1人の部隊が制圧を続けている。彼女の部隊が入れば戦力差は逆転する。
       無理に残兵を戦わせる必要は無いな」
(This is Bulgaria!!なんてやるからヴァシリオス2世に……)
(コア戦艦だけがバクテリアンじゃなくなっちゃったし〔キリッ)
(ファノリオス「むー、なんでお裁縫してんのさ」)

ファノリオス「統合参謀本部くらい、ヴォリスキーにもあるでしょ?
        バクテリアン軍全軍の作戦指揮を執る組織だよ。過去の敵味方の軍事作戦の評価もその仕事の内さ。
        だから君のニューアース攻撃も報告書と評価が作られているわけ。
        フォイヴォスを脅かす為のデモンストレーション、こちらに探知されずに引き揚げたということで、
        かなり高い評価だったけれど、めくらめっぽう撃っただけってんなら……。
        外してもいいけれど、コレにハンコ押してくれるかな?もし逃げたら、そのまま区役所に持っていくけれど」
(婚姻届を取り出して)
ファノリオス「いつ着替えたかって?そりゃ、いつの間にか、さw」

>>172
ハイラルと言ったら、ゼル伝思い浮かびますからねw

へー、そんな本が出たんだ。買った方が良いのかな?

えー、士郎がそこまで剛胆なわけないじゃん。絶望して、首くくりかねない。
アルトリア「しかし、よくもまあ私がこんな目に遭うのばかり探してきますね……;」
えー、エロゲーマイスターのリュート兄貴なら色々なプレイを知っていると思ったからさぁw
アッシュ「確かに知っていそうだな」

パチュリー「なるほど、あまり触れないでほしいと」
クララ「う〜ん、神様も大変なのねぇ」
フィフ「さて、そろそろ何かあまーいものでも欲しいよね?」

雲山なんていりません、イチリーンだけで結構です。
い、いや、幽香様は枠の問題で見送られただけなんだよ!; 次は流石に出ると思うな!
ひじりんは巻物メインだけれど、拳や脚も使ってほしい。

182名無しさん:2012/02/11(土) 00:08:51 ID:IkfZ1c/M0
>>181
まあ確かにそうだよなw

そうそうー。ファンなら買って損はないんじゃないか
ちょっと衝撃的なことも載ってたようだし


最近は和姦多めだよw
というかプレイというプレイをあまりねぇ

雛「すみません、今は今で結構楽しいですよー?
  あ。それでしたらこちらから」(プリンを取り出す
亜乃亜「こっちも出来たよー」(チョコクッキーをどっさり持ってくる


攻撃方法として必要かなーと
まぁ一輪さんだけでもチャクラム使いとして面白そうだけど。
うーん、そうだったのか…幽香は…まあそれならアリかもね
スペカ使用で一定時間超人化とか面白そうだね 全身に魔力のオーラが全身を包んでパワーアップ。

183乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 09:01:56 ID:n1nglk6s0
>>180
ですねー… 花型の敵だったからつい…
眠らされて全滅何度も経験してるだけにorz

光の勇者たちがそのクリスタルを自身の持ってる小さなクリスタルと交換し、災厄を無くすのが目的と…
魔王じゃなくて国内の騎士のクーデターみたいな感じでさらわれちゃうのか…
姫を助けたお礼はリュートなのか…
ファイナルファンタジーシリーズ、というかスクウェアのゲームにおいてリュートは結構キーアイテムだったり…?
そのヴァンパイアを倒したことがきっかけで別の、さらに巨大な異変が起きると…

ポロムさんのほうが上なのか…

184名無しさん:2012/02/11(土) 09:32:00 ID:IkfZ1c/M0
>>183
ちなみにパンジーさんはヨッシーアイランドから出てきたキャラだな
完全に無害な存在だったはずだからこれはこれで驚いた

バンパイアが倒されても異変が収まらない。おかしいと思って情報を集めてみるとどうやらバンパイアは土を腐らせている張本人の部下でしかないと発覚。
再び洞窟へ赴きバンパイアのいたフロアから奥へと進むとそこには輝きを失ったクリスタルと、それを守る恐ろしく強い怪物が。
土のカオス、と名乗っていたそのリッチを倒してクリスタルを手持ちのクリスタルで照らし光を取り戻すと今度こそ大地が浄化された。

賢者の集まるクレセントレイクの街で光の戦士達はカオスと呼ばれる世界を蝕むモンスター4匹の存在を知る。
そして残りの3匹の居場所、つまり残りのクリスタルの在り処を教えてもらう。
どうやら200年後に世界を焼き尽くす予定だった火のカオスがリッチの死を受けてこの街の付近にあるグルグ火山の地下で目覚めたというのだ。
グルグ火山へ赴き火のカオスマリリスを倒し、200年前に海を荒らし人魚を浚った水のカオス、クラーケンを海底神殿で倒した。
最後に400年前に古代ルフェイン文明を滅ぼした風のカオス・ティアマットをルフェイン人の遺跡、天空城で倒し4体のカオスは全滅、クリスタルは光を取り戻した。
その帰りにその空高くから地上を眺めると、なんとここを含めた世界の4箇所からどこかへとエネルギーが送り込まれているようだった。
恐らく4箇所というのはカオスたちのいたクリスタルの在り処。ならばそれが送り込まれている中心は…?地図と照らし合わせると見覚えのある地点だった。
クレセントレイクの街に戻り賢者達に話を聞くとやはりそれは一行の思ったとおりの場所、コーネリア付近にあるカオス神殿だった。
時を越えて2000年前の時代からこの時代に干渉している、4体のカオスを率いる何者かがそこにいるようだ。
セーラ姫から貰ったリュートの力で神殿中央のクリスタルから過去へと遡る光の戦士達。2000年前のカオス神殿を地下へと進むと
リッチの姿が。次の階ではマリリス、その次はクラーケン、最後にティアマット。
どうやら世界中に放たれる前のカオス達だったようだ。それら全てを倒しカオス神殿の最深部へ進むと…

何とそこにいたのはガーランドだった。彼は光の戦士に敗れた後に4匹のカオスの力で2000年前の時代に飛ばされ、強大な力を手にし
4体のカオスを生んだ強大なカオスという存在に成り果てていた。そして彼はガーランドである以前にこの時代で光の戦士達を倒していた記憶を持っていたとも。
4体のカオスを生み出し、世界を支配し、ガーランドとして転生し、光の戦士に敗れ、2000年前に飛びカオスとして蘇る、この永久に続く因縁を続けるつもりらしい。
それを断ち切るべく光の戦士はカオスへと最後の戦いを挑み…カオスを打ち倒し、輪廻を終わらせて本来あるべき歴史を取り戻すのだった。

みたいな話。リュートは別に1以外では重要アイテムじゃない。
多分これ以降はそんなに長々と解説しません


まぁやんちゃな弟を叱る立場ですからねぇ。

185乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 10:03:01 ID:n1nglk6s0
>>181
ポマギーチェ…イディーカムニェ-…
フェアリー「!? げほっ…!ごほっ…!」
(全体的にカラーが黒くなっていくフェアリーさん 萌え二次公式で悪堕ちっぽいのがあったりするのが怖いところ)
(うわあい…まさか同人で悪堕ちとはいえ提督がその漫画を出すとは…)

いや、キミもソフィと一緒、一緒だよ!?しないよ!?
フロス「うーん、長生きできる種族にするのだ」

コルドラド「そうか、なら地上部隊を送って防衛ステーションを制圧させよう
       もしバクテリアンの艦隊が追ってきていたら少しとはいえ足止めになるしな
       …ブレジネフ提督の艦隊も一部残しておくとしよう、いい足止めになってくれるだろう
       やつらのことだ、降伏勧告をまず始めにするに決まっている
       あんな小細工をしてきたということはバクテリアンは我等を追っている
       そうじゃなくてもあの性悪兄弟の性格だ、追いかけてきているだろう
       バクテリアンの艦隊と戦いたいのはやまやまだが…
       首都の制圧が先だからな…何よりも今はまず首都…!」
(ブレジネフ提督は抜けたいのだが抜けられない状態で メレテルで戦っているのは息子のほう)

ゴードン「じゃああともう少し耐えれば我が家の兵達は助かると…
      嗚呼…ありがとうございます、大提督…!」
(同じころ、バイパー隊は制空権を徐々に確保していって)
(フルボッコにされたんですねわかります…)
(いや、まー、うむー…銀河帝国の技術が流れまくりましたしね!?)
(気分やね、気分(今度はミシン))

リィンディ「あ、ああ…あるが…
       ふうん…成程な 私の評価を作れと貴様らに命じた覚えはないが…
       父上にある地点を除いてなるべく隠れながら撃てと言われただけだからな…
       …それの何が悪い
       う、うぐ…いや、このままでいい…」
(また爪を噛みつつそれを拒否して)
ドミナ「いつの間にか…か お前らしい答えだなw」

186乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 10:21:14 ID:n1nglk6s0
>>184
そうなのか… 初期だと無害だったのかパンジーさん…

上が別にいて、それが輝きを失ったクリスタルを守っていたのか…
四体のカオス達を倒してクリスタルの光を取り戻して、やっと真の黒幕のもとへと…
そこでリュートが必要になるわけですか…
カオス神殿の中で四人のカオスはガーランドから生まれていたと…
何度も同じ歴史が繰り返されていたのか…
これがFF1のストーリーと…

あー…重要アイテムとしてはこれだけなのか…
諒解ですー

なるほどw

187名無しさん:2012/02/11(土) 11:15:38 ID:IkfZ1c/M0
>>136
多分ただ歩いてるだけな分ヘイホーなんかより無害じゃないかな

んー、やっぱ辛いですかねこうやtって話すの


ちなみにパロポロは4です

188乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 11:26:04 ID:n1nglk6s0
>>187
ペーパーマリオRPGはサガフロと同じようにシンボルエンカウント方式なので
パンジーさんだろうがテレサだろうがマリオ一行を見つけたら突進してくるんですよ…

ですね…ちょっと…orz

でしたよねw PSPかDSでリメイクが出ていたみたいですがw

189名無しさん:2012/02/11(土) 11:51:07 ID:IkfZ1c/M0
>>q88

190名無しさん:2012/02/11(土) 11:52:51 ID:IkfZ1c/M0
ミスw
>>188
あー。スーパーマリオRPG的ですねぇ

何の話を聞きたいです?


DSのはリメイク、PSPのは続編つき移植ですね

191乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 12:10:39 ID:n1nglk6s0
>>190
マリオRPGではお約束のようなものなのか…w>シンボルエンカウント方式
救いはハンマーやらジャンプやらで先制攻撃が取れることぐらいかなあ…うむ

FF4は知っておきたいかな、と
ZYLO氏のところにパロムポロム姉弟がいますしw

どちらも出ているのか…
やるとしたら後者でしょうかねー…

192名無しさん:2012/02/11(土) 14:02:40 ID:IkfZ1c/M0
>>191
シンボルエンカウントはね けどパンジーさん出なかった気がする
お、そんなことも出来るのか ジャンプならあったけど。

おk、4ね 次のレスから話そう


俺はDSかなー…?

193乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 17:23:28 ID:n1nglk6s0
>>192
マリオRPGの方にはパンジーさんはいないのか…
一応できますw ジャンプからのヒップドロップやねじりハンマー攻撃も先制攻撃としてできますw

諒解です、お願いしますw

うーん、ちょこっとアフター的に続いてるのがマイナスポイント?

194名無しさん:2012/02/11(土) 18:50:04 ID:IkfZ1c/M0
>>193
何なら4の次にスーパーマリオRPGの解説もしましょうか?
便利だなージャンプしか出来ないわ 先制作用ないし。

飛空艇技術に優れた大国バロン。
その王国の飛空艇部隊『赤い翼』の隊長、黒い甲冑の騎士セシルはその日魔道士の国ミシディアを攻撃していた。
特殊な力を用いる彼の剣技、暗黒剣を使う暗黒騎士である彼が並み居る魔道士を殺して彼が奪ったのはミシディアの宝、水のクリスタル。
王からの命令通り強奪に成功した彼は飛空艇で本国に戻っていた。

バロン王は勇敢にして心優しい騎士。孤児であったセシルを拾い育ててくれた彼の育ての親だった。
彼はセシルが水のクリスタルの強奪の次に命じたのは召喚士の村ミストへ赤い指輪を届けるというものだった。
このクリスタルの価値などセシルには解らない。だが人々の命を奪ってまで手に入れる価値があったものなのか?
セシルは問いかけても彼は血の繋がらない息子からの口答えも許さないようだった。
飛空艇技師シドと、恋人である白魔道士部隊の女性ローザに顔見せもそこそこに、バロン王への疑念を抱いたまま自室に戻り眠りについた。
そのいつまでも悩み続ける後ろ向きな姿はその夜彼の部屋を訪れたローザも心配させているようだった。

次の日、幼い頃からの親友だった龍騎士カインと二人、バロン王の命令通りにミストの村を目指して出発するのだった。
ミストへは徒歩で進む。バロンから西へ進みミストの村へ続く洞窟へ進むと霧で出来たドラゴン、ミストドラゴンなる者が行く手を阻んできた。
ミストは召喚士の村。恐らくは村の者に使役され村を守る者なのだろうと、そのドラゴンに二人で挑み倒すと二人はミストの村へ。
だが到着して早々、セシルとカインはバロン王の真意を知る。

赤い指輪の正体はボムの指輪。その指輪から大量の炎の魔物、ボムが村中に放たれ大爆発を起こし、村全体が炎に包まれた。
ミストの村はミストドラゴンのような召喚獣を扱う者が沢山いる脅威。バロン王は世界を我が物とするに邪魔なこの村を消させたのだ。



それは普通にプラスなんだけどDS版の方が4を本格的に書き換えたものだからね
ポリゴン化し声もついてゲームバランスも全部再調整だし新システムが追加されたり。

195乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 20:33:50 ID:n1nglk6s0
>>194
あ、お願いしますw
先制攻撃もないのか… 紙マリオは一部の仲間キャラに限り仲間による先制攻撃もあったような気が…

セシル君が主人公でしたよね…?
ミシディアの国宝のクリスタルの強奪といい、暗黒の騎士といい主人公らしからぬというか…

セシル君は孤児だったのか…心優しいとはいえ王にいきなり拾われたということは何かあったりするのかな…?
心優しいバロン王らしからぬ命令にセシル君もクリスタルの強奪の命令に疑念を抱かずにはいられなかったと…
ローザさんはセシル君と恋仲だったのか…w

カイン君と共に来たミストの村がセシル君が持ってきた指輪の力によって焼き払われてしまうのか…
バロン王が突然の暴走を始めてしまったと… バロン王は何者かに洗脳されていたりして…?

ああー…なるほど… ストーリーの長さ、量としてはPSP版が上だけども、
全体の質としてはDSのほうが圧倒的に上回っていると…

196名無しさん:2012/02/11(土) 20:51:38 ID:IkfZ1c/M0
>>195
まー説明し終わる頃には週明けてる気がするけどw
おー、そうなのか…

はい、セシルです。君とは言うが確か21辺りだったはず
珍しく最初からくっついてるメインカップルですね


興味ないわけじゃあないんだけどね
単純に4そのものがどうリメイクされたかに興味が。

197乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 21:05:07 ID:n1nglk6s0
>>196
まあ、それはそれで仕方がないというかw
バレルっていうボム兵キャラがいて、そのボム兵を故意に爆発させることができるのでそれでw

結構歳いってるんですねー…
ですねw 冒険を通じて徐々に徐々に、そして最後に、が普通というか、王道といった感じですがw

どちらが気になるかといえばPSPよりDSのほうが、とw

198名無しさん:2012/02/11(土) 21:19:43 ID:IkfZ1c/M0
炎に包まれたミストの村で緑色の髪の小さい女の子を発見する。彼女が母親を起こそうと呼び続けるが起きない。
どうやら母親というのはミストドラゴンを召喚していた女性らしく、セシルらにミストドラゴンを倒されて死んでしまったらしい。
この子だけでも、と近づくが女の子が母親を殺した張本人をおいそれと近づかせるわけもなく、召喚獣・大地の巨人タイタンを呼び出してしまう。
こんな小さな子にまで召喚の力があったのかと驚く間もなくタイタンの起こした「大地の怒り」でミストの村は崩壊してしまう。

起きてみるとカインの姿はなく、バロンへ戻る道も閉ざされてしまった。何とか命を取り留めたセシルは生きていた女の子を負ぶって砂漠の村、カイポへと向かう。
宿で女の子を休ませると意識を取り戻した彼女、リディアに事情を説明、謝るが許してもらえる訳もない。そしてその上、王はセシルを用済みと判断したらしく
反逆の罪を着せて兵を向かわせセシルとリディアを殺しにやってきた。バロンと戦う決心を固めたセシルは兵士を撃退、リディアを守りリディアの信頼を得る。

そして翌朝、カイポの村の前に女性が倒れていたので運び込まれたという話を聞く。
会ってみるとそれはローザだった。ローザは病気にかかってしまったらしく、高熱にうなされているらしい。
その命を救うには太陽の光と呼ばれる薬が必要らしく、それはダムシアン領にあると言われていた。

セシルはリディアを連れ、ダムシアンへ向かうため洞窟から地下水脈へ入り、老人テラに出会う。
彼は何と高名な賢者と呼ばれた魔道士で、ダムシアン王子と婚約した娘の元へ、反対しに行く最中だという。巨大な魔物オクトマンモスを倒した一行の目の前にはダムシアン城が…

しかしその瞬間、空から飛空艇団がやってきてダムシアンに爆撃を仕掛け…ダムシアン城は大破してしまった。飛空艇団と言えば…まさか。
そのまさかだった。ダムシアンはセシル隊長なき赤い翼に攻撃されていたのだ。

彼らの目的はミシディアと同じ。ダムシアンが守る火のクリスタルだった。
そして瓦礫の中で倒れる女性と、泣き叫ぶ男性を発見する。 彼女こそテラの娘アンナ、彼こそがその婚約者、ダムシアン王子ギルバートだった。
娘に近づく彼を一通り殴った後誤解の解けたテラ、だが彼の怒りは収まるはずもない。ギルバートから娘を殺した、バロンの者の名を聞く。
赤い翼には新しい隊長が就任していた。それは真っ黒な甲冑を着た、恐るべき力を持つ男でゴルベーザというらしい。
それを聞くとセシルの静止を振り払い、出て行ってしまう。

一人でも仲間は多い方がいい。だがテラを止めることはもう出来ない。ギルバートを加えた一行はギルバートの案内で、
ダムシアンの北の洞窟でアントリオンという魔物を倒し、砂漠の光を手に入れるのだった。

そしてカイポへ戻った一行はローザを起こす。彼女はセシルがミストの村でセシルが死んだということが信じられなく、ここまでやってきたらしい。
不安にさせてしまったことを謝ると、残りのクリスタルを守るべくローザを加え…
セシル、リディア、ローザ、そして昨夜アンナの霊に励まされたというギルバートを加え、風のクリスタルを守るファブールへ向かうのだった。


…長い、思った以上に長い。ファブールまで行けるかと思いきやこれだよ

199名無しさん:2012/02/11(土) 21:21:13 ID:IkfZ1c/M0
>>197
命がけすぎないかw

7辺りまで結構主人公はその辺りの年齢ですー。
まぁそんなところだよなw

そういうことかなー。ネタバレになるが続編の主人公はセシルとローザの息子。

200乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/11(土) 23:36:40 ID:n1nglk6s0
>>198-199
セシルとカイン、二人がかりで倒したミストドラゴンの操り主はリディアの母親だったのか…
そしてリディアさんの召喚獣によって村が崩壊と…
リディアさんとはこういう風にして知りあうのか…壮絶というか…

セシル君だけ取り残されたような形になって、
さらにバロン王国まで追われるような形になってしまったと…

ローザさんはセシル君の死亡情報の真偽の確認の為に来て倒れてしまったわけでしたか…
そしてその薬を手に入れるためにダムシアンまで、と思ったら今度はダムシアンと火のクリスタルが、と…
ここでやっと『いいですとも!』のゴルベーザさんが登場するわけですかw
というかゴルベーザさん敵側なのね…ZYLO氏のとこにいたこともあって味方側のイメージ強かったけれど…

テラは仲間にならずにそのまま行っちゃうのか…その代わりギルバートが入ると…
やっとローザさんが仲間に加わるわけですねw
クリスタルは全部で4つか5つぐらいあったり…?

これ、まだ序盤ですよね、たぶん…

まあ、それでHP減るわけじゃないしその場復活ですからどうということはないですw

少年というよりは青年、とw
ですねw

なるほどw 公式で二人の子供が…w
テイルズオブデスティニー2の主人公を彷彿とさせるような…w

と、ここで落ちですーorz

201名無しさん:2012/02/11(土) 23:57:22 ID:IkfZ1c/M0
>>200
何歳くらいだっけ。5,6歳の子供だったはずですよリディア
気にするなその辺はw

いや、仲間だったけどね地下水脈の間は。
クリスタルは地水火風が基本。
だいぶまだ序盤ですねー

あら。そうなんだ…ボム兵凄いなw

そんな感じー

そうですねー、それを思い出す人も多かろう

202名無しさん:2012/02/12(日) 06:32:01 ID:sdXaeEpU0
ファブールまでは高い山を越えることとなる。
山の入り口を塞ぐ巨大な氷塊を、炎がトラウマとなっていたリディアに無理を言い、火魔法ファイアを使ってもらって溶かした。
山の山頂にたどり着くとそこではモンスター達と、上半身裸の筋肉質の男が戦っていた。
聞いたことがある。ファブールはモンク僧の国、肉体を極限まで鍛えた拳法家達が守る国であると。

男に加勢し巨大なモンスター、マザーボムを撃破して話を聞くと、セシルの思った通り。彼はファブールのモンク僧ヤンだった。
同盟関係にあったバロンが自分の国を襲うとは到底信じられないとヤン。しかしミストの村とダムシアンの者の言葉を聞いて疑う者など居ない。
ヤンを加えた5人でファブールへと向かう。
そしてヤンのような屈強な男だらけのファブールにたどり着いた。
ファブール王に事情を説明すると、守りを固めさせるというが、時間は本当にすぐそこに迫っていた。
幸運にもダムシアンのような城ごと破壊する砲撃はしなかったまでも、大量の兵をファブールに送り込んできたのだ。

風のクリスタル防衛戦が始まる。城門前でセシル達は待ち構え、現れたバロン兵と戦う。
それがゴルベーザのやり方ということなのか、モンスターまでも投入され戦いは熾烈を極めた…だがセシル達は劣勢だった。どんどん城の奥に追い込まれていく。
ついにはクリスタルの安置されたクリスタルルームにまで引き下がることとなってしまった。

ここが最終防衛ライン。命に代えてでも死守する…と思ったそのとき、何と見覚えのある顔がセシルの前に現れた。
龍の形をした甲冑、手に持った槍。ミストの村で死んだと思われたカインだった。
セシルは歓喜し、共にバロンと戦おうと手を差し伸べるが…差し伸べられたのは槍だった。

カインはバロンの兵に戻って…いや、ゴルベーザという者の部下に成り下がっていた。
共にミストドラゴンを倒した、龍騎士得意の戦術、超人的な跳躍からの精密な一撃、ジャンプがセシルに襲い掛かりセシルはなすすべなく倒れる。
それでも立ち上がろうとしたセシルだが…カインがひざまずき、その背後からとうとうその者が姿を現した。
圧倒的な気迫、セシルの物とも比べ物にならない硬質な鎧で固められたそれが、ゴルベーザだった。
彼は手の先から強烈な電撃を放つとセシル達全員を吹き飛ばし、彼は悠々とクリスタルを手にしカインと共に去っていった。

リディアのケアルで何とか立ち上がるが、この戦いは彼らの負け。いや、ファブールの城が無事だっただけでも幸いというべきだった。
王に見せる顔がないセシル達だが相手があまりに強かった。ファブール王も彼らを責めず、ヤンの同行を許可し、バロンへ攻め込むための船を用意してくれた。

一晩休んだ彼らはファブールの港から船に乗る。一行は船の上で、各々自らの無力さを悔いていた…が、
そんな時間さえくれなかった。誰が呼んだことか、何と一行の船の先に大渦が現れた。それもただの大渦ではない。
その中から姿を現したのは…船乗りの間で伝説とされた巨大な海竜、リヴァイアサンだった。それにかかれば船など取るに足らない存在。
リディア、ヤン、ローザ、ギルバートと次々に船から投げ出され…セシルもまた、大海原に放り捨てられたのだった。

奇跡的に命を取り留めるも目覚めた時には、セシル一人。他には誰一人いなかった。

203乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/12(日) 10:24:17 ID:ATsgTkAY0
>>201-202
うわあい…すごいロリい…
ほいっすw

その間だけでも仲間には一応なるのか…元賢者だけあって強いんでしょうねぇ…w
となると残りのクリスタルは風のも奪われたみたいだから残り一つと…
これでまだ序盤なのか…

うむw 問題はかなり後になって加わるキャラってことぐらいですかねえ…

なるほどw

ですねえー…w

上半身裸…氷塊を溶かしたってあるし雪山を超えていってるんですよね…?wいくら拳法家とはいえw
ヤンとはマザーボムとの戦いで仲間になるとw

雪山を超えた場所にあるっぽい国なのに空気がいろんないみで暑苦しそうな…w
さっきのマザーボムというのも、もしかしてバロンからの刺客だったり…?
そしてファブールに攻め込んできたバロン軍にセシル君と憲法家達は歯が立たなかったのか…

折角再会したのにカイン君は敵として出てくるのか…
ゴルベーザさんに洗脳でもされていたり…?何故か洗脳ばかりが思いつくorz
カイン君だけでなくゴルベーザさんもじきじきに出ていたのか…

ファブール王の用意してくれた船がバロンまで行くことはなかったのか…
リヴァイアサンに襲われたせいで散り散りになった揚句一人になってしまったのか…

204Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/12(日) 12:28:05 ID:N2A17snA0
>>182
衝撃的……
Q.ゼル伝の次回作は既に構想に入っているそうですが?
宮本「ウソじゃ!そんなわけないじやろうバカチンが!」

それは残念。
アッシュ「案外、ウチは過激なんだろうか」

パチュリー「あら、いいタイミングで揃ったわね。咲夜、お茶を持ってきてくれるかしら?」
咲夜「はい、パチュリー様」
クララ「あれっ、あなたは誰?」
フィフ「雛さんのお友達?」

ジジィキャラならよーきん先生出してからにしてほしいですわ。雲山とか誰得。
おお、ひじりんらしいスペカですな。パワーと手数を使い分けるトリッキーなキャラになりそう。

>>185
ウクライナ語?
黒トリア「ふふふ、始まったな……w」
(えっ、詳しく)
(最近のプリキュアはむっちりしててけしからん)

オルト「まー、そんな堅いことは言わずにーw ……オーフェリアちゃん遅いネ。
     やっぱりクララちゃんみたいにヴァルキュリア?」

艦長「かしこまりました、ブレジネフ提督に通達しておきます。
    そうですね、あの兄弟がどうして降伏勧告などとまどろっこしいことをするか不可解です。
    我々を恐れれば、自ら白旗を上げますし、下手に生かしておけば裏切るかもしれないというのに」
(五大貴族はどこも大変だナー。しかし、ファノリオス兄弟は名声と悪名どちらが強いんだろう?)

スローン「今回は彼女達が頑張ってくれているのでね。それほど複雑な作戦を練る必要もなかった。
      二次元的に戦場を捉えることができる」
(上空を飛び去って行くバイパー達を目で追って)
(ヴァシリオス2世にタコられて、宗教を正教会にしたことでブルガリアはおとなしくなりました)
(技術だけじゃなくて、資本もなのだ〔キリッ)
(ファノリオス「はだしのゲン?」)

ファノリオス「君から命じられなくても作るよ。もっとも、あの頃は君と軍の関わりを確かめきれていなかったけれど。
        ある地点?興味深いね、それはどこかなー?手錠だけなら外してあげてもいいけれど。
        ふぬふぬ、そりゃ君の旦那さんの兄ですからーw」

205乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/12(日) 12:56:14 ID:ATsgTkAY0
>>204
に、なるんですかね?チョルノーヴィリだし…
フェアリー「…はぁ、はぁ…」(完全に白と黒を基調としたカラーになって)
(DFモードみたいなのがありましてですね…萌え2次ホムペにもその絵があったはず
 なるのは大体ドイツかイタリアだけれども…)
(う、ううむ…ついに提督も大きなお友達入り…)

いやいや、堅くもなるよ!? バイパーのことだからオーフェリアを呼ぶつもりが行為にまで発展してるんじゃないかな!
フロス「うーん、かもー」

コルドラド「ああ、頼んだ
       そうだな、全くもって不可解だ 理解に苦しむ、あの兄弟は」
(ですねー… うーん、正直名声のほうが高いんじゃないでしょうかw)

ゴードン「あれが…その『彼女達』、ですか…バクテリアンには女性パイロットがたくさんいるのですね…」
(同じようにバイパー達を目で追って)
(昔は結構暴れん坊だったのね…)
(余計タチが悪いじゃ(ry)
(いや、むしろカーネーション)

リィンディ「まあ、(軍のかかわりについて)教えるつもりもないがな
       …恐らくお前が言っていたペルセポリス、そこだ ほら、外せ」
ドミナ「まあ、なーw」

206名無しさん:2012/02/12(日) 15:00:35 ID:sdXaeEpU0
>>203
パロポロもロリショタなんだがねw

そんな感じですー。さっき書いた分まででおおよそ序盤終了って感じ。

まぁ序盤からそんなキャラ出されてもって部分はなw


それは正解>ゴルベーザに洗脳されてる





一人になったセシルは近くにあった街に入る。どことなく見覚えのある街だった。
街の人々は黒魔道士と白魔道士だらけ… そう、ミシディアだった。

街の人々から次々に罵声を浴びせられながらセシルは長老の村へ行く。あの時のことを詫びなければ。
現れた長老はクリスタルを奪っていったこの暗黒騎士の話を聞いてくれた。謝罪の言葉も、バロンの暴虐のことも。
すると長老は、本当にすまないと思っているのならば、バロンにいるゴルベーザという者と戦うのであれば…とある提案をセシルに投げかけた。
ミシディアの東にある試練の山へ行き、伝説の戦士パラディンになって来いというのだ。そして山への案内役も長老はつけた。
やんちゃな黒魔道士の幼い男の子と、真面目な白魔道士の幼い女の子。二人は双子の姉弟であり、パロムとポロムというらしい。

二人の案内で試練の山を登っていくとそこにはテラがいた。試練の山で得られるとされるのはパラディンだけではない。究極魔法、メテオもそこにあるというのだ。
ゴルベーザを倒す旨を伝えるとテラも同行してくれた。4人で山を登っていくと山頂寸前でマントで体を覆った、腰の曲がった怪しげな者が現れた。
ゴルベーザ四天王を名乗るスカルミリョーネはゾンビを使役するくらいのものでそう強くはなかった。 だが山頂のほこらに足を踏み入れようとしていたとき、
何と死んだはずのスカルミリョーネが起き上がり、マントを取り再び背後から襲い掛かってきたのだ。骨と腐食した肉体で構成された魔物スカルミリョーネはかつてない強敵だったが撃破。
大きな大きな鏡のあるパラディンの試練へと到着した。謎の声がセシルに響くと、セシルが己の罪を悔いて念じると暗黒の鎧は消え、眩い鎧を身に纏った者に変わっていた。パラディンだった。
だが試練はそこからだった。何と鏡に映ったセシルは暗黒騎士のまま…であるばかりか、鏡の中から現れセシルに剣を突きつけてきたのだ。
鏡に映った暗黒騎士は彼が得意とした暗黒剣をひたすら放ってくる。謎の声がセシルに言うには、本当の騎士ならば力に任せ件を振るうのではなく剣を収め耐えることが大切。
その言葉の通りにセシルはパラディンになって得た白魔法で回復しじっと身を守り耐えていると…暗黒騎士は暗黒の力に身を滅ぼされ、消えていった。
そして同時に試練の間でテラは己の精神に何かが入り込み、授けられたことを知る。心のままにそれを呟くとそれは…メテオだった。

これで晴れてパラディンとなったセシルは、パロムとポロムから二人が同行した真意を聞く。二人はやはりミシディアからの監視役だった。
しかしセシルが二人を守り抜きゴルベーザ四天王を倒し、本当にパラディンとなった今もう監視の必要はない。二人は長老に全てを話すと正式にセシルに同行することになった。
長老の館に隠されたデビルロードというワープを通ると、一行はいよいよバロンへと乗り込むのだった。

207名無しさん:2012/02/12(日) 15:07:26 ID:sdXaeEpU0
>>204
それでもないが、言ってもいいならメールするけども。

いや、楽しんでいるならそれでいいのではないでしょうか。
…どうにも今PCでは姫奴隷が起動できないらしく悲しい。
亜乃亜「あ。はい まとめさん家から来た青羽亜乃亜でーす」(ぺこり

よーきんって誰かと思ったわwそんな書き方するんだな
ベヨのウィケッドウィーブみたいな使い方できるかなーと思って。

外部肉体みたいな感じで。超人化してる間は魔力を使った攻撃になるからいちいち隙が大きめとかね

208乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/12(日) 18:05:08 ID:Z2LlJX7A0
>>206
パロポロがロリショタなのは知っているんですがリディアさんはどうしても15歳ぐらいのイメージがあったから…

なるほど… ここまでが序盤なのか…

いろんな意味(特に使い勝手とかそこらへんで)で困りますけれどもねw
他に相方は…女学生クリボー、雲マダム、影の男の娘(海外版では性別に関する記述削除)、チビヨッシーとかがいたり

あー、やっぱり…ですよねー…じゃないと敵対しそうにないですしねー…

ミシディアの近くにまで漂流していたのか…
ミシディアの長老は謝罪を受け入れる代わりにセシル君に試練を課したわけですか…
パロポロがここでやっと、とw

ここでテラと再会し、ともに試練を受ける形になるわけですねw
スカルミリョーネ…完熟四季王…でしたっけ、それの元ネタになったキャラでしたよね?w
試練を乗り越えセシル君はパラディンに、テラはメテオを無事習得するとw
これでパワーをメテオに!ができるわけですねwあれはゴルベーザさんのほうらしいですが…

パロム君とポロムちゃんの二人を正式に加えバロンへ、と…

209名無しさん:2012/02/12(日) 20:21:30 ID:sdXaeEpU0
>>208
それくらいの年代は5で出てきますね

そんな感じー。中盤からちょっと忙しいんだな
マリオのオカマキャラと言えばキャサリンが思い浮かぶがw ちびヨッシーか…

まぁそれもそう、なんですけどもうひひ



バロンへ乗り込んだセシルが出くわしたのはバロン兵となったヤン。
彼と戦い、記憶を取り戻させてみるとどうやら彼は洗脳されていた訳でもなく、
記憶をなくしたことに付け入って自分がバロンの兵だと刷り込んだだけだったらしい。

バロン王国地下水路から城内へと潜入。セシルを敬っていた兵長ベイガンはモンスター化をパロムポロムに見破られ倒された。
ゴルベーザに出くわすことなく王の間へと一気に進んでいく。最早父とも王とも思わない。バロンと呼び敵の眼前に踏み込む。
するとその男は、自分が偽の王でバロン王を殺したゴルベーザ四天王水のカイナッツォであると明らかにする。
バロン王国はセシルがゴルベーザの名を知る前に既に彼の手の中にあったのだ。

雷魔法を駆使しこれを撃破、遅れて偶然潜入していたらしいシドを加えてカイナッツォの城から脱出しようとする…
が。なんと現世とあの世の狭間に留まっていたカイナッツォは最後に通路に閉じ込め、壁でセシル達を挟み殺しにかかってきた。
左右から迫る壁を止める方法は一つ、硬いもので壁の動きを止めるしかない。だがそれをする方法がない…
するとパロム、ポロムは突然セシル達に礼を言い始めた。どういうことなのか…?と思っていると二人は壁に向かって手のひらを突き出し、石化魔法ブレイクを自身へと唱えてしまった。
二人は石になることで壁の進行を止めたのだ。 すぐに治そうとテラが治癒魔法エスナを唱えるも、二人は自身の意思で石化しているため効果がない。
幼い子供達が何故犠牲にならなければならなかったのか。ゴルベーザへの憎しみを募らせながら一行はシドについていった。

その先は飛空艇のドック。最新式飛空艇が地下にあったのだ。これに乗り込み空へ飛ぶともう一機の飛空艇が接近してくる。赤い翼だろう。
だが交戦するつもりはないらしい。
赤い翼の飛空艇から現れたのはカイン。…と、何とそこには縛られたローザの姿も。
彼はローザを人質とし、トロイア国の土のクリスタルを持ってくるように言ってきた。
そんなに欲しいのならばゴルベーザならばトロイアを襲撃するはず。何故セシルに向かわせるのか…?手間をかけたくないだけか?


飛空艇で土のクリスタルのある、女性主体の国トロイアに向かうと何と土のクリスタルは既になかった。
彼女達はすでに手を打っていた。ゴルベーザに奪われる前に土のクリスタルをある者に奪わせていたのだ。
奪ったのはダークエルフと呼ばれる者。磁力の洞窟の最深部に居を構えていた。

そして拾われていたギルバートにも再会した。彼はトロイア城の一室で寝込んだまま、未だ動けないらしい。
彼から「ひそひ草」という謎の植物を貰うと、セシル達は磁力の洞窟へと向かった。

210乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/12(日) 23:25:39 ID:Z2LlJX7A0
>>209
リディアさんは4だけじゃなくて5にも続投しているのか…
でも明確に繋がっているとわかっている作品って7と10だけのはずじゃ…?
ゲストとして大きなリディアさんが出てくる感じ…?

試練があったり、ですねw
ああー、あのヨッシーモドキですねw ですね、チビヨッシーですw
飲み込みやヒップドロップで戦ってくれますw
壮絶なネタバレしますがラスボスがピーチ姫なゲームだったり…

ううむw

ヤンはバロンまで流れたうえ記憶を失ってたのか…
そしてかつてのセシル君の部下までもうモンスターとすり変わっていたのか…

ああ…バロン王は洗脳されたんじゃなくて既に殺されていたんですか…
物語が始まったその時点ですでにカイナッツォだったと…
だからセシル君に対しても反応が冷たかったと…

パロム君、ポロムちゃんはカイナッツォの挟み込みからセシル君を守るために石化しちゃうのか…
なんていうか…思った以上に重くて壮絶…ということはこの二人が加入している時期は結構短い…?

ローザさんがカイン君の人質になってるということは、
ローザさんとヤンの二人はバロンに、セシル君がミシディアに、ギルバートがトロイアに流れ着いた感じと…

トロイアはゴルベーザ以外の者に奪わせるという逆の発想でゴルベーザ達の攻撃から逃れたわけですか…
1といいファイナルファンタジーの世界ではダークエルフは文字通りダークなのね…
そのアイテムがその洞窟攻略に必要なものであるわけですねw

と、ここで落ちですorz

211名無しさん:2012/02/13(月) 00:22:10 ID:ufVmHokI0
>>210
いや、出ないけど歴代中でのロリ枠としてはね


それ以外にもだなー
まぁ確か初登場はヨッシーより先だったはずだけどw
ヨッシーストーリー性能なのかな、ちびヨッシーは
…!?


…うん、やめようこうやってレスで垂れ流すの 以降はtxtででも

212名無しさん:2012/02/13(月) 00:23:59 ID:ufVmHokI0
>>210
というか偶然1からしか話してないけど、ダークエルフなる者が出るのは1と4だけで
どちらも全く同じ姿とポーズしてるんだよね SFCに書き換えただけ。
同じ種族のモンスターでもグラフィックが違うのが通例なのに

213名無しさん:2012/02/13(月) 04:05:47 ID:gWmxzCQI0
巨乳ファンタジー2、キャラの姿バレまで来てたか
…これは見送りだな

214Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/13(月) 08:21:30 ID:hOIXjdSc0
え、リュート兄貴巨乳2見送りなの?
種族が増えて楽しそうだから、買おうと思うけれど。

>>205
あいつらОを「ア」って読まないんだよな。
黒トリア「ようこそ、"こちら側"へ。同胞として歓迎するぞ、フェアリー」
(シェルエットしかなかったお……)
(アニメは見ていないんだけれどね。日曜8時はHeadShotに忙しい)

オルト「むー、三人でマスターのを慰めてあげようと思ったのに、2人だけ楽しんじゃうなんてずるいよぅ……。
     クリスお姉ちゃんみたいにエルフってのもアリ?」

艦長「殺しがしたくない、とは偽善もいいところですな」
(つまり性悪とか、外道ってのは二人の敵対者が言っているだけですね〔キリリッ)

スローン「女性パイロットも確かに他国よりは多いが、この場合少し違うな。
      あれはバクテリアン軍の戦闘機ではなく、同盟国グラディウス軍のビックバイパーだ。
      更に付け加えると、一部の機体は擬人化OSを搭載しており、少女の姿を取ることができる」
(で、ブルガリアがタマ抜かれると、今度はポーランドとセルビアの勃興が始まるのであった……)
(トドメに帝国官僚の大量出向とスローン大提督再就職)
(ファノリオス「リーインカーネーション?」)

ファノリオス「洗いざらい吐かないと、婚姻届出さずに孕み妻にしちゃうよー?
        ん〜なんで外したかの理由も聞いておきたいかなぁ。それもセットで契約成立じゃない?
        そうそう、逃げようなんて考えない方が良いと思うよ?」
(誰もいない空間にまた目をやる。今度は3か所)

>>207
ウェルカム。

アッシュ「楽しんでいるというか、悦ばされているというか……まあ、悪くは無い」
なんですって!?ティータにオークの仔を種付けできないじゃありませんか!
ティータ「!?」

パチュリー「貴女が行った後にこの2人が来たのよ。
        紹介するわ、天界騎士のクララと見習い天使のフィフティニーよ」
クララ「よろしくね、亜乃亜ちゃん♪」
フィフ「わたしのことはフィフ、って呼んでね」

しかし、アノアって聞くとこいつが浮かんでしまう。
http://www.starwars.jp/wiki/%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%A2

ごめんごめんw
雲山を文字通り一輪の手足にするわけね。使い方は合っていると思うけれど、雲山かぁ……。

隙が大きめ……
美鈴「超人化見てから小足余裕でした」

215乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 08:36:36 ID:zuSe6Vwk0
>>211
ああ、なるほどw

ふうむ…
キャサリンのほうが先に出てるんですか…
うーん、そうなのかな? 一応飲み込みは出来るしマリオ乗せてのダッシュも出来るし…
まあ、厳密にはちょっと違うんですがw

諒解ですー

216名無しさん:2012/02/13(月) 08:48:13 ID:gWmxzCQI0
>>214
俺が可愛い子好きなのを忘れたのかね ルセリアさんのような。
そう、先ほどのレスの最後にピエットさんにはお勧めできるけどってつけたかった所だ

へい、構わねぇ、(ネタ)バラすぞ♂


あら、そうだったのか。それなら双方嬉しいことだらけ。
どうにも…えーとティータ様的に言えば
そう。あなた方のことを書いた本に封が張られているらしくて。

亜乃亜「何だかそうみたいですねー
     こんにちはー!グラディウス学園で天使をしてる者です、クララさんにフィフさん!」


あらやだ何この良デザイン…///
ダークマンEXEを思い出す感じだな。

一輪さんの背後にもくもくと背負ってる感じでどうだろう。


たとえばほら空中に浮かせた瞬間超人化してオラオラとかw
美鈴さんはテクニカルなパワータイプになれそうね

217名無しさん:2012/02/13(月) 09:02:58 ID:gWmxzCQI0
>>215
おう。リディア、クルル、リルムとSFCロリ三部作。


マリオUSAっていうゲームが初登場です
ヘイホーとかと同じ出典。
そこまで出来たらもうちびヨッシーじゃない気がw

ではお待ちを

218乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 09:05:57 ID:zuSe6Vwk0
ねんがんの 宇宙探査機はやぶささんを てにいれたぞ!

>>214
う、ううーむ、ややこしい…!
フェアリー「はい、セイバー様」(そっけなく、機械的な挨拶になり 目はレイプ目)
(うん、確かに影だけですねこれはorz どこかにダークフォース時のベロ…鋼の乙女が載ってるのないかなー…)
(いや、それでも十分大きなお友達の仲間入りじゃないですかー!? ワオゥ…)

あとで…いや、今二人を襲いに行くヨロシ?
フロス「ふぬ、それも悪くないかもねー」

コルドラド「全くだ 勘違い甚だしい…!」
(いや、コルドラド派全員に言われてますw ただシードル派に近い人間はあまりそういう発言を避けたり、言わなかったり)

ゴードン「ああ、あれはグラディウス空軍だったのですか…
      えっ、擬人化…!?少女…!?一体どういうことです…!?」
(ポーランドはフィンランドだかデンマークと手を組んで長い間守り通したんでしたっけ…まさに不死鳥の国!
 セルビア…バルカン半島が火薬庫って言われてる当時、その中心になったぐらいしか知らんですお…そんな昔から火花まき散らすような国だったのね…)
(完全に銀河帝国化しているじゃないですかやだー!)
(そうそう魅魔様が強くて…って自分は旧作やってないからね? ってそれでもなくて!
 NHKの朝ドラの『カーネーション』!コシノ三姉妹の母親の物語のやつ!)

リィンディ「う、うぐ… 父上が後を継げと言ってきたからそれに従っただけだ…
       初出撃はこの惑星の爆撃…つまりあの日だ それまで数年間はバーチャル戦で経験を積んでいた…
       恐らくお前らが思っているものと同じじゃないのか?恐らくは、だが 娘の私でもそこまでは知らん
       わかっている… (…一体どこを見ているんだこいつは…)」
(相変わらずドミナに紐を握られていて)

219乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 09:11:15 ID:zuSe6Vwk0
>>217
なるほどw

マリオの残機が128まで増えるやつでしたっけ、それ…
ヘイホーもUSAからの登場なのか…
でも大きさはちびヨッシーっていうw 走りの早さも歩くよりは早い程度のレベルですし
他に技は卵蹴り、ヨッシーの大群呼び寄せがあった気が

わかりました、お願いします

220名無しさん:2012/02/13(月) 10:42:20 ID:gWmxzCQI0
>>219
PSになってからはロリ分は減りますね 9のエーコが飛びぬけてロリってくらいか

最大値までは解らないわw ピーチ姫の主人公デビューとだけ。
ヘイホーはUSAで最も多い敵ですね、クリボーに代わる一般兵って感じ。
ステージ数が少ないながらステージごとのバリエーションが豊かでかなり好きな作品。

ヨッシー自体が大体そんな感じだけどなw>歩くよりは速い


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2632755.txt_wVXn6Ks71DtQkwFpvGnr/www.dotup.org2632755.txt
これで大体半分かなー

221乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 11:38:10 ID:zuSe6Vwk0
>>220
ふうむ…しばらくは15前後が続くわけですね

なんかすごい残機を増やしているのが記憶に…w
ふうむ… 最初からいろんなキャラを選べるんでしたっけ…どのキャラでもシナリオは変わらないっぽいですが…
クリボーからヘイホーに大幅チェンジってことは敵キャラも変わった感じなんですかね?
ふうむ…w

ヨッシーって結構かなり加速する、FFでいうならばチョコボみたいなそういうイメージがあるんですけれども、結構遅いのね…

ほい、見てきますー

222Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/13(月) 11:43:06 ID:hOIXjdSc0
>>216
そんなにかわいさ足りなかった?

センキューサー♂
トワプリルートが個人的にゼル伝のトゥルーだと思う。

Van様のプレイを色々参考にさせていただいています。
アッシュ「ボンデージや全身スーツ好きだよな」
(ティータは帝国のグランド・モフが務まるくらいだから、ハイテク用語出しても大丈夫だよ☆)
ティータ「封が?それは剥せないんですの?」

クララ「へぇー、亜乃亜ちゃんも天使なんだw」
フィフ「じゃあ、仲間だねぇ。よろしくーw」
パチュリー「吸血鬼と魔女の館に天使が三人も居るなんて、世も末ね」

更に言うと、この服とかマントとかブーツとか全部ナマモノなんだ。

なんというスタンド。ゴージャスイチリン……。
小パン小パン小パン2B2C立ちCから打ち上げてオラオラオラオラオラオラオラッ!
美鈴「ナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッ
    ゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケン
    K.O. イノチハナゲステルモノ
    ……こんな感じでしょうか?テクニカルでパワーと仰いますと」


>>418
ニア殺してでもNTR

ところで嫁はん悪堕ちしてるけれどいいの?
黒トリア「さあ、己が欲望のままに振る舞うがいい。今のお前にはその力がある」
(見つけたかも。ベローチェが白髪になってるヤツ?)
(前から十分大きなお友達だったと思うけれど!?ポケモンやってるし)

オルト「いいねーっ!www それじゃマスターとフロスも一緒にーw
     また機械に戻ってみるとか」

(そしてリブレナ攻撃が始まった頃―――)
フォイヴォス「良かった、まだリブレナは持ちこたえているな。艦隊全艦攻撃開始!TIEの発進急げ!」
(フォイヴォス・アルヴァ・クリス・ベラ率いるバクテリアン・グラディウス・銀河帝国・チスの連合艦隊が到着した)
艦長「なんだあの艦隊は!?陛下、バクテリアン軍です!」
(ポーランドとセルビアは中世の頃は強国だったんだよー。オスマン=トルコにタマ抜かれたけれど)
(やだなぁ、ハンド帝国に続く第3の銀河帝国だよ)
(ファノリオス「サックスドレス作り損ねて大損した話なんてしらないのだ」)

ファノリオス「なるほどなるほど。第1次・第2次バクテリアン=ヴォリスキー戦争には参加していない、と……」
(データパッドに話した内容とリィンディの声を打ち込み、情報部と参謀本部、宮殿のマザーコンピュータに送信する)
ファノリオス「いやー、潰そうと思う理由なら腐るほど思いつくけれど、攻撃するなって理由は見つけにくいなぁ。
        月並みだけれどアルステルト、あるいはまだ捕まっていないシンパの資産とか大事なものがあるとか……。
        あるいは、ニューアースを支配したかったか……魔術やフォース絡みではないよね?
        君のお父さん、オカルトには興味なさそうだし。
        どこを見ているんだ、って……忠実な臣下の顔と働きぶりを見て何が悪いの?」
(パンパン、と手を叩くと、三人のデスが姿を現す)

223名無しさん:2012/02/13(月) 11:53:48 ID:gWmxzCQI0
>>221
16、17って感じかな

スロットで増やせるんですよね 結構楽しい。
マリオ    パワー★★★   高度★★★    飛距離★★
ルイージ   パワー★★    高度★★★★  飛距離★★★★
キノピオ   パワー★★★★  高度★      飛距離★
ピーチ    パワー★      高度★★     飛距離★★★    空中浮遊
こんな感じかな。パワーは持ち上げ速度。
オリジナルの敵が数えるほどしかいなかったなー
ノコノコすら甲羅のみの出演だし。ボム兵(厳密には別キャラ、ボブ。海外では同一扱い)くらいか? 映画ではクッパへとトドメだしアメリカさんは好きねボム兵。

ダメージ受けても1度大丈夫、敵を食べれる、踏めない敵も踏める、二段ジャンプできる…ていう方向であり
速く移動する道具としてはヨッシーはそんなでもないな 一応マリオとワリオってゲームではマリオより足は速いキャラという扱いなんだが、まぁ人間と比較できる時点で、ねぇ


おうー

224名無しさん:2012/02/13(月) 12:03:08 ID:gWmxzCQI0
>>222
救いはないんですか!?もう…てくらいないね

風タクという説もあるらしい。
ああ、トワプリに骸骨剣士ってのが出るらしいがそれ時の勇者らしいです

目隠しなんかも多用するよね
水ぶっかけなんかはアリな方だと思うのですがw あ。そうか…;

ええ。コンピュータの方からどうにも出るらしくて。
俺が所有者だと認めてくれないんですよね


亜乃亜「一応まだ未熟ではあるけど後輩もやっと出来たんだよ!よろしくね」
雛「家に戻れば鉄で人工の魔女もいらっしゃるみたいで…」


え?…それはまた;アーマーが体という形なのか、亀の甲羅みたいな感じなのか。


通常攻撃コンボをつなげていくと最後に雲山パンチが出るっていうw
スピードで相手が体勢立て直す間もなくラッシュして勝つ感じですね。

225乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 12:23:10 ID:zuSe6Vwk0
>>222
ちょ、ちょっと待ってほしいっ…!はやぶささんはオレンジゼリー氏(著者)の嫁であって自分の嫁ではないっ…!
そんなことをしたら…夢の東方タッグ編が…終わらないじゃないかっ…!やめてくれっ…!

あー、うん、しゃーない
フェアリー「欲望のままに、ですか… わかりました」
(魚雷を何本か抱えてそのまま飛び立つ)
(そうそれですw それが鋼の乙女DFモード版w)
(アニメ版重視ならそうかもしれないけれどもゲーム版は廃人ゲーと化してるじゃないですかやだー!)

いいのー!? い、いや、自分はいい、さっきまで吸われまくってたから…カラカラ…
フロス「うぬーw もう機械はいやなのだ

アルヴァ「私もこれから攻撃を開始する、フォイヴォス陛下、援護頼む!」
(TIEファイターと共に敵艦への攻撃を開始し)
コルドラド「な、なんだと!? もうやつらが追いついて来たのか!?
       潜れ!一旦潜るんだ!」
(ふうむ…オスマン・トルコに敗れるまでは無敵だったのか…やっぱりトルコって、すげー!)
(第三でも銀河帝国は銀河帝国じゃないですかやだー!)
(今日の朝は急展開だったね、北村さんが…って知ってる!?知ってるよね!?)

リィンディ「ああ、参加していない ビビらせるって意味じゃないのか?
       あくまで一地点を除いて程良く徹底的に潰せ、って感じだったからな
       ああ、そんなマガイモノの力を信じるわけなかろう
       …え? おわ!? …こいつらは…!」
デス's「ふぬーw」

226乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 13:00:17 ID:zuSe6Vwk0
>>223
もうちょっと高いと…

スロットがあるのか…w ステージクリア後に出てくる感じ…?
持ちあげ速度さえ気にしなければルイージ安定、という感じかな…?
ふうむ、そうなんですか…キャラは引き継ぎみたいな感じと…
USAって本当にUSAからの作品なのか…沙羅曼蛇におけるライフフォースみたいなというか…
あれは海外移植ではなくて国内マイナーチェンジですが…

ああー…便利キャラクター的な側面が強いだけで早くないのか…
そこまで早くもなさそうですね…

見ましたー
ギルバートが渡したひそひ草はいわば無線機代わりのようなものだったわけですねー…
機械仕掛けの塔にいるってことはゴルベーザはもしかしてもともとこの世界の人間じゃなかったり?
FF4って結構仲間の離脱多いんですね…しかも結構壮絶なのが…
カイン君はローザさんに恋していたのか… FFで三角関係とは…
地底世界があるのか…ということは地底人が出たり…?

227名無しさん:2012/02/13(月) 13:18:25 ID:gWmxzCQI0
>>226
まぁ、ロリってほどロリではないと


そうです。裏世界でしか取れないコインを使って各ステージ最後にスロット。
ピーチ姫が使いやすいかな。ルイージは飛ぶけど安定しないのよ
USA向け、みたいな感じだったかな 元々別ゲーだったのをマリオにした
そもそも持ち上げの項目があるようにいつものマリオとは全然違うゲーム。敵を踏んでも倒せない。持ち上げゲー。

うん。戦闘能力としては高めに位置すると思います


そういうもんです、4以外に出てない気がする、ひそひ草
4は仲間も多ければ離脱も多いというね。仲間の死で物語を作ってるゲームと揶揄されるピークではある。
が、まぁそういうもんだろとも思う。
三角関係はまぁ結構定番になったりはするかもしれない。けどどちらかといえば男1女2のパターンのが多いか?
というわけで次

228名無しさん:2012/02/13(月) 15:35:04 ID:gWmxzCQI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2633248.txt_zCxEn9r8ma7cDbsR8c7P/www.dotup.org2633248.txt
ひとまずキリいい所まで。

229乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 17:53:21 ID:rpKjyr9k0
>>227-228
なるほど…

表と裏で二つあるわけなんですか… それで残機増やしたり、とw
ああー…ルイージは飛びやすいけれどもピーチ姫のほうが安定しているのね…
マリオは全く無関係なゲームであったわけですね…USA向け、ということは逆輸入みたいな感じになるんでしょうかね…
カービィの吸いこみを持ちあげにした感じがマリオUSAと…踏んでも倒せないのか…

なるほど…

4限定のアイテムであるわけですねw
ですねー…ローザさんとかパロポロとか賢者テラとか… 結構仲間が死ぬことが多いのね、FF…
エアリスさんもセフィロスにグサリ、だったし…
7のクラウド君、エアリスさん、ティファさん、みたいな感じの、ですねw
諒解ですー

一応地底世界でゴルベーザを一旦倒すことには成功するけれども、
肝心のクリスタルは持ち帰られてしまうと…
ここでリディアさんが成長した姿で出てくるのか…
リディアさんはリヴァイアサンのもとにいて修行を…リヴァイアサンに襲われた理由はリディアさんがいたから…?

そしてルゲイエのせん滅兵器からドワーフ達を守るためにヤンもまた犠牲に、
さらに地上に出るためにシドまでもが犠牲に…犠牲者だらけ…

230名無しさん:2012/02/13(月) 18:31:30 ID:gWmxzCQI0
>>229
ここ暫くはロリキャラの話をまた聞かなくなりました
ポロムも続編で大人になっちゃったようだし。

普通のマリオにおける土管の中みたいな感覚でボーナス面的に裏があります
空中浮遊って強いんですよね 一定の高さで静止していられる。
なのかな、多分
いやいや、吸い込みとはだいぶ違いますよw 敵を持ち上げてもその敵の能力とか奪えないし

大分強い。巨大クッパ倒しちゃうくらいだから。


それもイベントアイテムです
死んだと思われることのないキャラとか1人しかいなかった気がする。
セシルすらミストの村からゴルベーザに洗脳されるまでのカインや
リヴァイアサンでバラバラになったギルバートやリディアからすれば再会するまで故人だしね

そんな所です。8では男二人かな?

リヴァイアサン様ロリコン説。にしてリディアを成長させたロリコンの敵。
それを踏まえてか5ではパーティメンバーで死人が少なめなんですよ サブキャラが死にまくるけど。

231乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 18:57:56 ID:rpKjyr9k0
>>230
メインはおろかサブでさえ、も、と…
大人になっちゃったのかー…

あー、なるほどw コイン取り放題ステージなのがあるとw
降りてくるスピードが遅くなるんじゃなくて完全浮遊なんですか…
となると確かにピーチ姫のほうが有利ですねw
ふうむ…
あくまで掴んで投げるだけ、と…

ヨッシーはそこまで強いのか…もうヨッシー一人でいいんじゃないかな…

ですよねー…それ以外じゃ使えなさそうだし…
ああー…たった一人だけなのか…
ですねー…リヴァイアサンに襲われて漂流したわけですからねー…

なるほどw 男二人でヒロインを取りあってるのか…

あのメンバーの中でリディアだけを助けて、かつそのリディアが大きくなって帰ってきたわけですからねー…
どっちとも取れるっていうのが…w
少なめ、ということはそれでも死人は出ると… さらにサブキャラが…ううむ…

232名無しさん:2012/02/13(月) 19:08:36 ID:gWmxzCQI0
>>231
サブならそこそこいるんだが…サブだしなぁ。
まぁセシルとローザの息子が主人公になれるほど時間が経過してるわけだからなw

そういうわけです。表で引っこ抜いて、武器になる野菜や何かが引っこ抜ける草があるんだけど
赤い薬を使って裏世界のドアを作って入ると裏では同じ草からコインが取れる。後キノコもあるから無理に縛りプレイしたい場合じゃなければ行くが吉。
ええ、ジャンプの頂点のまま横移動できます。持ち上げ時間もそんなに気にするもんでもないしね
掴んで投げてぶつける、が一連の動作です。

だからスマブラでは独立してるわけですね
ただマリオのようにアイテム込みのパワーアップが効かないのは難点かもね


いや、2人かな?二人ともまだ出てないけど
うん。

取り合う、というまではないがあっさりヒロインがライバルから主人公に気変わりしちゃう。


まー助けた件は召喚士としての素質からって風にも考えられますが。
出ーる出るw

233乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 19:30:45 ID:rpKjyr9k0
>>232
あー…数には含められないのか…
ああー…そうかー… かなりの時が経ってるからむしろ大きくなってないとおかしいのか…

USAは野菜まであるのか…野菜は甲羅みたいな扱いになるわけですねw
赤い薬を使わないと裏世界には行けないのか… USAではコインは収穫するものだったのか…w
なるべく裏世界に行った方が有利というか、得するわけですねw
じゃあ無理に稼がず楽に進める、なんてこともできるとw
掴んだまま好きなところで投げる、ということはできないと…

なるほどw
ですねー…マリオと違い基本の攻撃しかできないわけですからねー…

一応二人はいるのか…
ふうむ…

ああー…気変わりかー…男二人でヒロイン一人の場合の理想形はFF4なんですけれどもねー…
さすがにそれはなー…ライバルが気の毒すぎて…

事実立派な召喚士になって帰って来たわけですしねw
そんなに死ぬのか…

234名無しさん:2012/02/13(月) 19:55:59 ID:gWmxzCQI0
>>233
ほんと名前あるだけのモブキャラよ
そうなります。その年代になるといよいよリディアがよく解らなくなる。幻獣界の時間の流れで行くと…

甲羅はカーリングのように滑って敵をなぎ倒す武器です
野菜は持ち上げてそのまま敵にだけ当たり判定がある感じですね たまーにボム兵も混ざってる

その点キノピオだと裏世界に居る短い制限時間の間に大量にコインを収穫できていいですよw
あとキノコはステージ中の特定の2箇所にしか存在しないので、どこに薬を投げて裏世界への扉を作るかも重要。
あくまで薬ドアから行ける裏世界は一定時間、それも1画面内だけですんでね
いや、好きな所では投げられます 他の動作をしたい場合でなければね ぶつけて敵を倒すのが基本ってこと

移動用の変身なんかはできるんだけどそれだけですからね 制限時間内な上に攻撃できるものはほとんどない。
ただその基本のバリエーションが多彩なんですよね 食べる飲む吐き出すジャンプふんばりジャンプヒップドロップしゃがむ卵投げる。

ええ、いますよー

いや、ヒロインからライバルに勝手に片思いして勝手に主人公を好きになる感じ
…なのでそんなタイプはオタからは嫌われます

パーティメンバーからは1人だけですね これが重い。

てなわけで一気に。次から終盤
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2634069.txt_jG0zRCimpGH2WJB4szvb/www.dotup.org2634069.txt

235美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/13(月) 22:34:13 ID:lBPQB9bg0
ニャー
まとめさんとZYLOさんへの返しはもちぃまって

236乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/13(月) 22:40:04 ID:rpKjyr9k0
>>234
あー、なるほど…街の住人みたいな
20、いや、30ぐらいいっていてもある意味おかしくはないんだろうけれども…

野菜はいわばパワーブロック的なアイテムと…
ボム兵は投げつけて当てて爆発させる感じですよねw

あー、キノピオは持ちあげ速度が非常に早いみたいですからねw
キノコも狙うのであればキノコのある場所を把握していないといけないと…
ですよねw なるほど…

一応ヨッシーも変身はできるのか…あくまで攻撃方法は基本のままと…
ですねーw あと卵にして相手封じ込め

ふうむ…

ううむ…ヒロインがそういう風なのはあまり、なあ…
でしょうねー…あまりいい感じは持たれない…

ヒロインか親友が死ぬのかな…?

諒解ですー

エッジは女癖に難ありなキャラなのか…
そのエッジの両親はゴルベーザによって根底に意識が残ったままモンスター化されちゃったのか…
エッジの両親はレッド編の小此木博士を思い出しますねー…、なんかw
小此木博士はシュウザーの中に博士の脳があった、という感じだけど…
ルビカンテはゴルベーザ四天王にも関わらず結構紳士的な…モンスターなんですねー…

リヴァイアサンの幻想世界には行けるのか…
シドとヤンは奇跡的に生きていたのか…

カイン君の洗脳は表面上解けただけで根底ではまだ洗脳状態にあったと…
ミシディアに異世界への入り口があったのか…

異世界と呼ばれていた世界は月だったわけですか…

237名無しさん:2012/02/14(火) 00:53:06 ID:UcoWo5lo0
>>236
そんな感じです
20や30は4時点での姿と思うべきです それもファブールからドワーフの城までのごくごく短い時間。
それから20年という時間ですよ…?
4時点でさえエッジの評価がローザは可愛いなのにリディアは美人なんだから。

まぁ基本武器であるとも言えますけどね
ただぶつけても敵が死なず爆発に巻き込んで初めてダメージを与えられる上、
無駄にこちらがダメージを食らう危機だけ増える感じで、爆弾が必要なステージじゃない限りただのハズレです

キノピオ0.2秒、マリオルイージ0.3秒、ピーチ0.5秒(俺感覚)
そういうわけです。薬は使い捨てなので怪しいと思った場所を選んで使っていくべき。
後中にはワープゾーンになる壷もあるんですよね普段は地下に行くだけの壷なんだが裏世界ではどれかの壷が…。

羽ヨッシーもそうなんだけどモーフィングっていう力でヘリコプターや潜水艦やモグラや車や汽車になれます
しかし戦闘能力は、元々まともに海に入れないヨッシーを入れるようにした形の潜水艦以外ありません
…後スイカ食べて種をマシンガンにするのもあったな
スマブラ性能ですねぇ。俺の知る限りの原作だとそういうことは出来なかったんだがw

一人は先ほど書いたエッジです。
もう終盤なんで仮に降板したら復活のタイミングがないです


8が嫌われる理由の3割は担っていると考えてもらっていい。
まぁ悪い子ではないんだがな…

カインは今尚語り継がれる伝説の裏切りキャラ。

238名無しさん:2012/02/14(火) 08:16:28 ID:UcoWo5lo0
ピエットさんはあまり回数来れないだろうから今のうちに聞いておいた方がいいか。

もしかしてちびミクさん見てる?

239Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/14(火) 09:09:03 ID:PH24SgQw0
あはははははははは!上等じゃない王様!
お望み通り全身切り刻んでミンチにして、それをソースにして絡めて食べさせてもらおうじゃないの!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2636604.jpg

>>224
ラフ画の左から二番目の子は?

骸骨剣士=時オカリンク説は昔から囁かれていたけれど、公式かぁ。
……リンクさん、死んだら饒舌になりましたね。

目隠しよりもボールギャグ(ダーク♂蟹つみれ)使ってない?
ゲイマフィア編では二回とも使っているし、吾作は毎回使われるし。
アッシュ「ワイシャツを着せて、それに水をかけて透けさせようというのか?
      ……ふふ、いやらしいな」

ティータ「管理者権限のアカウントでPCを立ち上げてみるとか……。
      あるいは焼ける回数に制限があるとか……」

フィフ「へぇ〜そうなんだ〜。私も後輩欲しいなぁ」
クララ「もう居るでしょ?シクスティニーちゃんとステファニーちゃん」
フィフ「自分の娘じゃなくてサ」
パチュリー「人工で鉄……それはチャルのことかしら?」

そういう機能を持った改造生物を身に着けているという設定です。
服っぽい生き物や靴っぽい生き物を人工的に作って身に着ける種族なんですよ。
武器なんかもそうですね。投げると爆発する昆虫や、剣のように硬く鋭くなったり鞭のようにしなやかになる蛇、
スター・デストロイヤーの硬い船殻まで引き裂いて食べてしまうイナゴ、挙句の果てには戦艦や戦闘機までナマモノという恐るべき種族。
それがユージャン=ヴォングです。

最後の雲山パンチは結構痛そうw
美鈴「なるほど、開幕10割ですか」

>>225
人妻じゃないと食指が動かなくて(キリッ

じゃあ、私も堕ちないとね(ワルクスキン
黒トリア「さて、次はロジーナでも堕とすか」
(悪堕ちしたのに体格変わっていないとか、訴訟モノ)
(小学生ばかりの大会に乱入して、優勝掻っ攫うお)

オルト「だって、フロスも喜んでいるしw あ、それじゃ行く前にこれ渡しておくねーw」
(ハート型の大きなチョコレートを渡す)
オルト「機械の身体は嫌なの?」

フォイヴォス「了解!帝国全軍奮起せよ!ラーズ73世を死なせるな!」
(ビックバイパー達の後ろをクリスタルコアやデルタトライがついていく)
(更に目には見えないが、フォイヴォスがダークサイドを使って攻撃を調整している)
艦長「はい陛下!航海長、緊急潜航!」
(コルドラドの主力艦が姿を消した為、バクテリアン軍の一部は既にリブレナに降下した地上部隊を叩きに向かった)
(うん、あの時代のトルコは色々おかしい……)
(何を言っているのだ、バクテリアンの皇帝と副帝はヴェノムの娘の子なのだ〔キリリッ)
(ファノリオス「むぬ、今朝は見ていないから分からないのだ。日曜日にまとめて見てるのだー」)

ファノリオス「ビビらせるだけなら、一部だけ残す理由は無いさ。どんな攻撃でも生き残りは居るものだし。
        だからむしろ、惑星全土の攻撃を命じる方が普通だと思う。
        にも関わらず、ペルセポリスをわざわざ外した理由は余程壊したくないものがあったとしか思えないんだよねー。
        一概にマガイモノとも言えないと思うけれどねー。
        (フォースでシャンデリアから一本電球を引き抜いて自分の手まで持ってくる)
        ふぬーw ……どう、逃げられそうかなー?w」

240Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/14(火) 09:09:58 ID:PH24SgQw0
>>238
見てないけれど、どうかした?

241名無しさん:2012/02/14(火) 09:13:57 ID:UcoWo5lo0
>>240
…んー、そうなるとやっぱり別人か。
いや、同名の人がコメしててまさかとね

242名無しさん:2012/02/14(火) 09:25:23 ID:UcoWo5lo0
>>239
いや…美人、セクシー枠にしか
ミランダ先生の件然り、何か基準が合わないみたいだねー

まぁ元から饒舌だったんだと思いますよ、
プレイヤーが操作してる都合上話さなかっただけでw
金銀以降のポケモン主人公と同じですね

洗濯ばさみもいいと思いますsir♂
そうそう、そして重くなったシャツの張り付いたおっぱいをぺちんぺちん。

残念ながらそういうだけのものでもないようです
プロダクトIDが残っていればそこから公式HPの対応ページで何とかしてもらえるんですが

亜乃亜「何だか変わった子もいるんだけど、いい子たちだよ!」
雛「はい。何だか封印前には目にした事のなかった感じの方みたいで」


おおー…そういうことか。いざというときは分離して襲わせることも出来たり?
物が動き出すと考えると妙に怖いですよね、そういうの;


まぁベヨのウィケッドウィーブまんまですけどねw パンチキックをつないでいくとコンボのラストで巨大パンチorキック。
そそ、そういう感じも行けそうな

243乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 09:49:49 ID:PlVOfNSc0
>>237
あの時点で幻想界では20年という月日が流れていたのか…
4時点でその評価なのか…
ローザ>>リディア≧ポロム だったのが リディア>ローザ>>>ポロムみたいな感じになってしまったのか…

なるほど…
使い勝手のいいものでは全くないわけですか…

ピーチ姫はキノピオの二倍以上かかるのか… ピーチ姫は女性だし、ましてや身長も高い(イメージだけれども)から仕方がないんだろうけれども…
マリオシリーズは通り過ぎたらもう戻れないわけですしねー…
1upキノコが何個も入っていたりとかするわけですねw

乗り物系に変身することも可能だったのか… ただそれは移動だけと…
それも確かスマブラ技として出てましたねw>タネマシンガン
あれはスマブラ技だったのか…

あー、エッジがその一人なのか… ですねー…月まで来て死んだらシドやヤンみたいには…

でしょうねー…うむむむ…
よく言えば素直、悪く言えば流されやすい感じなんですかねえ…

裏切りの代名詞なのか… セシル君を二回裏切ってますしねー…

244名無しさん:2012/02/14(火) 10:08:53 ID:UcoWo5lo0
>>243
いや、20年は4から4の続編までね
4の幻獣界では…概ね15年とかそんくらいじゃないかなー
リディアとローザの間の不等号はもっと増えると思う。だって幻獣界に戻るもんリディアw
もう寿命とかなくなってるかもしれんけど。

ええ。けどあるボスを倒すのに必要だったり。


まーけどそこまで精密な操作の要求されるゲームじゃないし、ピーチ姫のメリットがそれを上回ってるし。
USAはそうじゃないですよ ただ裏世界はスクロールなし。設置した扉から出たその範囲だけで動くしかない。
いや、そんな場所はないです スロットの意味がなくなっちゃう。マリオUSAで残機増やしたかったらコイン収穫してスロットスロット。

え、スイカなしでどうやって… まさか技出すたび空中からスイカ取り出して食べるの?
まぁヨッシーの卵にヨッシー以外の何かが入ってる的ネタは昔からではあるんだけど

そんな感じです もう少しで書き始めますね


残りは主人公に対する不満2割、システムに関する不満2割、絵柄に関する不満3割って感じかな?ネットを見てると

はい。RPGでの裏切りキャラといえば?ガリ(カインのあだ名)だろ くらいの

245乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 10:09:41 ID:PlVOfNSc0
>>239
おいィ!?

落ちる必要ないよ!?
そしてセイバーさんは何を言ってるのかなー!?
(自分はほんの一部の例外を除いて悪堕ち自体がアカンですけどねー…)
(と思っている大人は提督だけじゃないのだよ!(ビシッ)

ううむ… あ、ありがとうw そういえば今日はバレンタインデーかー…
フロス「あまりー」

(そして戦っているうちにある程度コルドラド軍の陣容がわかってきて
 まずフォイヴォスの策略により抜けたリィンディとガイセリックの艦隊は参加していないこと、
 潜宙艦の機能を持つ艦がコルドラド艦隊旗艦のパルティアのみであること、
 航空機は相変わらずないこと、五大貴族のブレジネフ提督が加わっていること…等がわかった)
クリス「なあ、コルドラド艦隊提督データにブレジネフって名前が見えるんだが…これはあの五大貴族のなのか?」
(消えていくパルティアを見ながらホログラムでフォイヴォスに確認を取るクリス)
コルドラド(この私をコケにしおって…!許さん…!絶対に許さんぞ…!)
(眉間にしわ寄せ肩を震わせながら)
(このころにはメレテルはもう確保した感じでいい…のかな?)
(近代入るちょっと前ぐらいまではほぼ無敵でしたからねー…)
(でも父側の血は銀河帝国の血じゃないですかやだー!)
(日曜日にまとめてみるタイプかー…)

リィンディ「…なるほどな それは父上が知っているんじゃないか? 私は知らん
       厄介な…! に、逃げん!私は逃げん!」
デス's「ふぬりーw」
リィンディ「ぐっ…! 腹が立つ三人だ…ッ!さっさと私の目の前から去ねっ…!
       マガイモノではないか、かんぜ…んに… えっ?」
(その電球に驚いて)

246乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 10:43:27 ID:PlVOfNSc0
>>244
アフターでしたっけ、それで出るまでに20年か…
当時5歳程度と仮定して、+15で二十歳、さらに20年だから…うわーい…
何故幻獣界に戻る…育ての親的なリヴァイアサンとアスラがいるからなんでしょうけれどもw
不老不死的になってるかも、と…

不必要ではない、と…

特にキャラ差はジャンプ以外は考えなくてもいいと…
戻れたりできるんですか… あくまで一スクロール分の範囲、とw
壷にはまた別のが、と… 残機を増やすのはあくまでもスロットなわけですね…

いや、そんな描写はなかったかと…ちなみにDXだったはず…
ゲッソーやらクリボーやらですねw

なるほど… 諒解ですー

ふうむ… 際立って目立つような、そんな不満は特にない作品なんですやねー…
「ここがなければ満足していた」程度の不満って感じ…

そういえば彼はガリって呼ばれてましたねー… そうなのか…

247名無しさん:2012/02/14(火) 10:55:09 ID:UcoWo5lo0
>>246
だから幻獣界では1年たたずに15年くらい経つんだってw
その世界でまた現実世界20年相当の時間をすごしたとなるとアフターに生存してるのはおかしいくらいなんだけどもw
あと幻獣界ね 幻想世界でも幻想界でも幻想郷でもないっす。
FF4における召喚獣の呼び名が幻獣で、それの住む世界だから幻獣界。

まぁそうでなくとも壁を破壊するのに必要だしね


そんな感じー。
そういうことです
だからワープポイントって言ってるでしょうに!w


えー、そうなのか…常に種含んでるわけでもなさそうだしね
そうそう。あとキノコ。


不満だらけですがな。不満100に対する割合の話。

おう

248乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 11:15:52 ID:PlVOfNSc0
>>247
あー…幻獣界『に』20年か…で、かつ外の世界の1年が幻獣界における約15年に相当するわけだから…
つまり簡単に表すと20年間*15になって約300年間向こうの世界にいることになると…
完全にリディア不老不死の領域に両足突っ込んでるじゃないですかー…
確かにおかしいってレベルじゃないですねー…完全に不死の存在になってる…w
間違えてましたねーorz なるほど…となるとリヴァイアサンだけでなく、
ミストドラゴン、ベヒーモスやバハムートとかもこの世界にいる、と…

みたいですねー…

なるほどw
ごめんなさいorz 普段の壷が地下に行くだけでワープするのは裏世界の壷とorz

確かそうだったと思いますー… まあ、そこは気にしたら負け、なのかなー、とw
パワーアップキノコも入ってるのか…w

割合では際立ってないだけで十分不満だらけなのか…

そういえば何で『ガリ』なんです…?付け合わせのショウガじゃあるまいし…

249名無しさん:2012/02/14(火) 12:46:31 ID:UcoWo5lo0
>>248
いや最低でもです。絶対1年は経ってないし、1ヶ月かもしれない…それでも長いな、1週間ってこともあり得る
残念ながらまだ言っていませんがバハムートだけはあそこにはいません。
ちなみにベヒーモスは召喚獣じゃなくただのモンスターなのでこれもいませんね
ミストドラゴンは解らない…リディア母の召喚獣なのか、或いはリディア母その人なのかという説すらあるしね…

おうー

そういうことになります。


ますます解らなくなってきたわヨッシーがw
まずヨッシーの卵の中身と言えばちびヨッシーに次いでこれかなと
初登場作のワールドで木の実10個食べるとスーパーキノコが出ます

割合としてはバラけてるだけで、ね
多く聞かれる不満の中での内訳の話だから


まさにそのガリらしい。これもFF11用語で、龍騎士はガリでも頼んでろみたいなコピペがあったらしく
当然その時張られた龍騎士AAには龍騎士のシリーズ的代表格であるカインが貼られたと
以降彼はガリ、ガリとw

250乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 15:10:07 ID:PlVOfNSc0
>>249
ああー…ゲーム内で1年は経ってないからもっと短いはずなのか…
うーん…半月ぐらいは経ってるんじゃないでしょうかねえ…でもって一カ月は経ってないだろうからそれ以下だとして…
仮に15日ぐらいだとして…一日が大体最低4、5年強…ぐらいになるのかな…?
バハムートはいないのか…そしてベヒーモスはただのモンスターなのかorz
あー…リディアさんのお母さんがドラゴンを呼び寄せたのではなく、それ自身になってるかも知れない可能性があるのか…
召喚獣らしいし個人的には前者を支持したい感じですが…

なるほど…

不思議キャラですよねー…
なるほど…だからヨッシーの卵と言えばキノコとw
木の実をスーパーキノコにするヨッシーすげぇ…

少ない、というわけではないと…
なるほど…

その付け合わせの生姜でいいのか…!w せめて玉子ぐらいは食べさせてあげてください…
コレもあのブロントさんを産んだFF11から生まれたのかー…w
それにしてもその人は龍騎士に何か恨みでもあったんだろうか…w
それが元凶とw ううむ、ひどいw

251美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 18:47:56 ID:a3AVNX7A0
バレンタインとはなんだったのか

252笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 18:50:16 ID:AjL40O2.0
普段となにも変わらない一日でした

253名無しさん:2012/02/14(火) 18:50:47 ID:UcoWo5lo0
おうっす。

254美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 18:52:47 ID:a3AVNX7A0
やあやあ

255笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 18:53:31 ID:AjL40O2.0
>>253
やぁ
この前の動画はQMA5であったか
キャラ絵が8と変わってないとは…;

256笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 18:54:25 ID:AjL40O2.0
>>254
わふー

257美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 18:57:04 ID:a3AVNX7A0
>>161
栞「楽しみですー^^」

そうなのかーw

>>256
わふぅー

浩平「このリーフシールドでエアーマンを倒してこい岩男さん
と言う事で次行きましょう」
杏子「シールドアタックって奴か、あたしも習得したいな」

258名無しさん:2012/02/14(火) 18:59:52 ID:UcoWo5lo0
>>250
ミシディアに漂流して
ミシディア付近の試練の山行き来して
バロン城乗り込んで
トロイア行って
磁力の洞窟行き来して
ゾットの塔登ってバロン城ワープ
アガルト、地底、ドワーフ城。
これに半月かかると思うかどうかだな…まぁとんでもない時間がかかっていると思われます>現実20年
いるけど別のトコ。だから前言ったじゃない最強の雑魚モンスターと思っておいてくれってw
ひとまずいないんですよね、幻獣界に…リディアにぴったりついているのだろうけどその理由。

まぁ…キノコなら、キノコなら…解らんでもないんだ
問題はピンクの木の実2つ食べて出した卵からは謎の雲みたいな生き物が出てくることなんだ


或いはもっと大きく、リノア6割スコール5割システム5割絵柄6割くらいかもしれない
10割を余裕で超えるのは複数該当が余裕で考えられるから。

ガリ頼んでそう、みたいなコピペだから多分それなんだろうなー…
11はほんと凄いよね、色々な言葉作っちまってw

259笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:00:31 ID:AjL40O2.0
>>257
葵「悩みは解決するでしょうか」

遥「それじゃ次ね、『女の子に囲まれてる男の人って決まって前髪が長くて目許が見えないです不思議です』だって」
ちはや「…浩平さんみたいな人のことかな」

260名無しさん:2012/02/14(火) 19:01:23 ID:UcoWo5lo0
>>255
ミランダ先生に至ってはこれよく見ると7,8の方が5より戻ってるんだぜ?w

>>257
恵美「あ。もう少しで着きますよ」

巨乳小学生とかたまらんと思わんかw

261美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:05:20 ID:a3AVNX7A0
>>259
杏子「問題ないんじゃないのかー?」

瑞佳「恥ずかしくて女の子と目を合わせられないとかー?」(ぇ
浩平「俺のような主人公の間で流行っている髪型なのだよこれ
    別に俺BUMPの藤原くんとかを意識してる訳じゃぁ無いぞ」

>>260
栞「あ、この辺りなんですか?」

興奮するが何だか不思議な気分だw

262笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:09:18 ID:AjL40O2.0
>>260
先生の絵はあんまり重視されなくなっていってるからなー(動き的に)
昔はこんなに動いてたのか先生w

>>261
葵「この髪型は20年近く前から主人公スタイルと呼ばれてるそうです」(ぇ
遥「不思議だねー」

263美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:11:14 ID:a3AVNX7A0
>>262
浩平「俺にとっては女のように後ろ髪を伸ばしている奴の方が不思議でしょうがない
   例えばヅラとか」
桂「ヅラじゃない(ry」(どこからともなく

264名無しさん:2012/02/14(火) 19:12:54 ID:UcoWo5lo0
>>261
恵美「そう、ここだよ 住宅街であまり最初は覚えられないんだー、わたし達の家」

だがそこがいいw

>>262
ていうかポリゴン分が増えたからなー…;
2の頃はパイタッチも出来たらしいです

265美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:15:44 ID:a3AVNX7A0
>>264
栞「住宅街って目印になるようなものがあまり無くて覚え辛いですよねー」

それでパイズリとかされるとたまらんですw

266笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:17:19 ID:AjL40O2.0
>>263
葵「あら、桂さん
遥「似合ってるかどうかのほうが問題だよ」(ぇ

>>264
そうか、チビキャラはポリゴンだったな
6みたいに立ち絵が無いのでは困るw

ルキアとか真っ先に(ry

267名無しさん:2012/02/14(火) 19:20:35 ID:UcoWo5lo0
>>265
恵美「初めて来るって人には近くのコンビニまで出迎える必要があったりして…」

もちろん。メイドさんですんでねw

>>266
そう。何でポリゴン推しになったのか解らないが…
しかしミランダ先生もルキアも可愛いよなぁ…

どゆん!w


小鳥「律子さん、いますか?」(チョコを手に)

268美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:21:29 ID:a3AVNX7A0
>>266
桂「いや、お便りコーナーと聞いてな」
浩平「(何しに来たんだこの人?)
   確かに長髪剣士とかベタですもんねー五右衛門とかナバールとか」

269美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:22:24 ID:a3AVNX7A0
>>267
栞「住宅街だからしょうがないですよねー」

メイドさんとなwいいですのうw

270名無しさん:2012/02/14(火) 19:24:08 ID:UcoWo5lo0
>>269
恵美「ほんとほんと…さ、ここだよ ただいまー」(玄関のドアを開ける

他にもお姫様や色々います 持ちキャラの画像をまとめてみたフォルダがありますけど見ます?

271笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:25:29 ID:AjL40O2.0
>>267
動くのはいいのだがなー
あるいはカスタマイズに対応するためか

メディア「ああんもう、って何百回となく(ry」

律子「呼びました…?」(後ろ手に何か持ってる

>>268
葵「そうですね、でも機能的ではなさそうです」
遥「格闘には不利かもねー、掴まれたりしそうだし」

272名無しさん:2012/02/14(火) 19:28:07 ID:UcoWo5lo0
>>271
…しまったそれか…せめて切り替えることが出来ればね

最近はミランダ先生も厳しいみたいですねw


小鳥「ふふっ♪」(にこっ

273美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:29:33 ID:a3AVNX7A0
>>270
栞「おじゃましまーす」

ちょっと見てみるかなー

>>271
桂「一度この後ろ髪を剃り落とされた時は大変だったんだぞ」(アニメ152話
瑞佳「肉弾戦はちょっと合わないと思うよ」
杏子「じゃあ次『今年もチョコ貰えませんでした、僕はどうすればいいのでしょうか』」

274笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:31:10 ID:AjL40O2.0
>>272
次回はどうなることやら

お仕置きを連発するイメージでは無いのではw

律子「…小鳥さんにハッピーバレンタインですー」(包みを前に出した

275名無しさん:2012/02/14(火) 19:35:07 ID:UcoWo5lo0
>>274
気になる所ですねー

一番優しい先生でしたよ 雷も使わず、敗退したときの台詞も優しく、一度間違えた問題を再度やり直させてくれる。


小鳥「はい、私からも律子さんへ♪」(ラッピングを前へ


>>273
チャル「恵美さん、おかえりなさ…あら、お客様ですか?」

パスはyome
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2638487.lzh.html

276笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:39:07 ID:AjL40O2.0
>>275
なんだ優しい人ではないか
でも教科担当になったらと思うと…w

律子「ありがとうございますー♪」(嬉しそうに

277美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:39:27 ID:a3AVNX7A0
>>275
栞「初めまして、私栞って言います」

見ました、可愛い娘がいっぱいですね^^

278美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:48:03 ID:a3AVNX7A0
一応
>>273で返しました>笹森さん

279笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:49:59 ID:AjL40O2.0
>>273
ちょっと遅れてしまったスマヌ

葵「髪は大事なものですから」

ちはや「気にしたら負けだよー」(ォ

280美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:51:50 ID:a3AVNX7A0
>>279
桂「髪といい神といい人々はは大切な物を粗末にしようとするからな」(ぇ

浩平「そうだなー」
シュッ、ボォォォ(ハガキを燃やす
瑞佳「えっひどい」

281笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 19:55:43 ID:AjL40O2.0
>>280
葵「無くなって初めて大切さに気付くものです」(ぇ

ちはや「…;」
遥「…;」

282美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 19:58:26 ID:a3AVNX7A0
>>281
桂「うむ、ところで浩平殿、今紙を粗末にしなかったか?」(ぇ
浩平「…まぁ、大丈夫だ、問題ないだろう」
杏子(コイツ一瞬戸惑ったよな?)

283笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:00:52 ID:AjL40O2.0
>>282
葵「そういえばそうですわ」
遥「あとメッセージくれた人の気持ちもー」
ちはや「そんな人にはチョコレートあげないもん」(実は用意してた(ぇ

284名無しさん:2012/02/14(火) 20:02:42 ID:UcoWo5lo0
>>276
もう一度やり直させてくれるってのはいいよね
理解が第一という先生らしい姿。

小鳥「律子さんもありがとう♪」(頬にキス


>>277
チャル「初めまして。まとめさんの元で働かせていただいております、チャルといいます」

顔だけでも覚えてもらえれば。まぁ覚えなくともこの先うちの子が現れたときに参照してもらえれば

285美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:02:44 ID:a3AVNX7A0
>>283
浩平「…みんなごめんね、ハガキくれた人ごめんね
   お詫びにこのロイズの生チョコあげるからねー」
瑞佳「うん、えらいよ浩平」
杏子「あたしも欲しいなー」(ぇ
桂「これからは物を大切にしろよ」

286美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:03:33 ID:a3AVNX7A0
>>284
栞「私は辰馬お兄ちゃんと一緒に暮らしているんですー」

了解でしー

287笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:04:49 ID:AjL40O2.0
>>284
うんうん、良く分かる

律子「あ…」(顔を赤くして

>>285
ちはや「うんうん」(みんなの分のチョコを浩平くんに

288名無しさん:2012/02/14(火) 20:05:32 ID:UcoWo5lo0
>>266
チャル「あら。どちらにお住まいですか?」(案内しながら

ひとまず巨乳が多いのはわかってもらえたと思う

289名無しさん:2012/02/14(火) 20:06:25 ID:UcoWo5lo0
>>287
こうやって授業を受けられるようになったってのは非常に嬉しいw

小鳥「…ああもう律子さぁん♪」(辛抱たまらなかったらしい

290美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:08:02 ID:a3AVNX7A0
>>287
浩平「おっと、これはどういう事だちはやちゃん?」

>>288
栞「一応この辺りに住んでいるんですー」

なるほど、好きなんですね

291名無しさん:2012/02/14(火) 20:10:04 ID:UcoWo5lo0
>>290
チャル「あら、そうなのですか?明日は雪が凄いそうで…」

だーーいすきです!!

292美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:11:19 ID:a3AVNX7A0
>>291
栞「そうみたいですね、でも私は平気ですよ」

僕もなんだかんだ言って好きですねーw
貧乳も捨て難いけど

293笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:13:39 ID:AjL40O2.0
>>289
保健室の先生というのもいいとは思うぞw

律子「きゃぁん♪」(ぎゅぅっと抱き締める

>>290
ちはや「浩平さんにハッピーバレンタインってことだよ」
遥葵「うんうん(こくこく)」

294美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:18:22 ID:a3AVNX7A0
>>293
浩平「そ、そうなのか…
わ、わざわざ…ありがとう」
瑞佳「じゃあ浩平、私からも」(特大サイズのを
浩平「お、おう、ありがとうな…本当にありがとうな!」
杏子「ひゅーひゅー、モテモテだなお前ー」
浩平「ちげーよ!これはだな…なんというかな…」
桂「若いというのはいいものだな…」

295名無しさん:2012/02/14(火) 20:18:46 ID:UcoWo5lo0
>>293
兼任ってのが最高ですね!!w

小鳥「きゃ」(背中をなでる


>>292
チャル「雪かきが大変ではありませんか…?」

貧もまた悪くないですね ただしどちらかといえばスポーティな印象なので
高身長キャラにほしい

296美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:20:43 ID:a3AVNX7A0
>>295
栞「最初は寒くても、やっているうちに楽しくなってくるものですよー」

いわゆるスレンダーですかー、そうなるとふとももにしゃぶりつきたいですね^^

297笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:23:04 ID:AjL40O2.0
>>294
ちはや「あはは、照れてるよ浩平さーん」
葵「ふふ」
遥「そうだ桂さんの分が…」(ぇ

>>295
可愛さと色気の良いミックスぶりw

律子「んー…」(すりすり

298美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:25:20 ID:a3AVNX7A0
義理チョコ「本命チョコがやられたようだな」
友チョコ「クックック、ヤツは我ら四天王の中でも最弱」
逆チョコ「バレンタインの面汚しよ…」

>>297
桂「ん?俺にだと?」
浩平「お?お?お?」

299笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:29:48 ID:AjL40O2.0
>>298
なにその展開w

葵「ええ、チョコレートはお好みではありませんでしたか?」

300美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:31:25 ID:a3AVNX7A0
>>299
突然思いついたフレーズですw
元ネタがあったけど忘れた

桂「いや、嫌いという訳では無いが…」
浩平「意外だったのか?」
桂「まぁ、そういう事であろう」

301笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:33:41 ID:AjL40O2.0
>>300
よく聞く台詞という気がするw

葵「そうですか、それでは」(鞄から小さな包みを

302美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:34:16 ID:a3AVNX7A0
>>301
何かいろいろなパターンありますもんねw

桂「おお?」

303笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:38:58 ID:AjL40O2.0
>>302
葵「はい、どうぞ」
遥「戸惑ってるのかな?」

ちはや「(ここで新撰組の人たちが来たら困るよねさすがに)」(ぇ

304美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:41:32 ID:a3AVNX7A0
>>303
桂「うむ、かたじけない…!」(何かを感じたのか隠れる

ガララッ
副長「御用改である!」(ご要望にお答えして(ぇ
浩平「また招かれざる客が…」

305笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:47:14 ID:AjL40O2.0
>>304
ちはや「ほんとに来たよー;」
遥「思ったことが本当のことになるから怖いんだよー」(ぇ
葵「とりあえず落ち着きましょう」

306美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 20:51:36 ID:a3AVNX7A0
>>305
副長「ここに桂が潜伏してると聞いてやってきたんだが…」
隊長「出て来い桂ー!」
キャプテン・カツーラ「桂じゃない、キャプテン・カツーラだ」
こんなの
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000371493/82/img413a9269zik0zj.jpeg
浩平(またコスプレしてきたよこいつ…)

307Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/14(火) 20:53:14 ID:PH24SgQw0
>>241-242
全く話が掴めない。どういうことなんです?

えー。
かわいさは任せるよ、うん。

そうかなぁ?

え?ニップル♀ピアスでしょ。
アッシュ「濡れた服と擦れて気をやってしまいそうだな、うむ」

ティータ「そのプロダクトIDも残っていないんですの?」

フィフ「よかったねぇ、亜乃亜ちゃんw」
パチュリー「すると2、300年じゃきかないわね、封印されていた年月は」
クララ「封印されている間ってどんな感じなのかしら?」

それはどうかな、あくまで服の機能を持った生き物だしねぇ。
アノアならそんな生き物にしてそうだけれど、大多数のヴォングの服はそうじゃないと思う。
彼らに言わせると、機械や道具の方がおぞましいらしいよ。

美鈴「なるほど」

>>245
あらどうして?皆で仲良く堕ちましょう?一時間スレ悪堕ち異変の始まりよ。
黒トリア「なんだ騒々しい、雑種」
(私だって良心の部分はFuck悪堕ちです。でも、金時が反応してしまうの)
(私のように、相手の心を圧し折るパーティ組んでいる人は多くないと思うけれどw)

オルト「そーだよーw だからマスターにあげたのw
     むー、そっか。それじゃフロス行くよーw」
(フロスをお姫様抱っこすると足元に魔方陣が展開し、アストリッドとオーフェリアの許へ向かう)

フォイヴォス「階級からして、おそらくそうじゃないかな?当主、あるいは当主に近い一族の重鎮だと思うよー。
         メレテルでは公子がこちら側について戦っているという報告が入っているから、
         ひょっとしたらこの人も寝返ってくれるかもー」
(様々なデータを空中に展開しながらクリスに応対して)
(そういうことにしちゃおうか☆)
(いいじゃん、ハプスブルク家みたいでw)

ファノリオス「すると、なんとか生きたまま捕まえたいねーコルドラドは。
        悪いけれど三人ともまた姿を隠しててくれるかな?
        この皇女様は機嫌が悪いとすぐにモノを投げつける悪い癖があるんだ。
        君達がケガしたら君達に悪いしねー、ごめんねー?
        ぬー?」
(そしてまた電球をふよふよと浮かべ、くるくると回して元の位置にはめ込む)

308笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 20:59:04 ID:AjL40O2.0
>>306
葵「ここには桂さんはいませんよ」
ちはや「そうそう、この人は… 誰だっけ」(ォ
遥「キャプテンカツーラ…」

>>307
こんばんは提督

今さらですが、八神さん引退だってのにあまりにもクールですなぁ、驚きましたぞ

309美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:01:20 ID:a3AVNX7A0
>>308
副長「…そうか、おい総悟引き上げるぞ」
隊長「ところでてめぇらは何をしているんでさァ?」
浩平「いや、暇なんでお便りコーナーをやってました」
瑞佳「真選組宛のお便りもあるかもしれないよ?」

310笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 21:03:51 ID:AjL40O2.0
>>309
葵「ええ、わりとお便りが集まっていますよ」
遥「あるかなー…」(ぇ

311美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:06:19 ID:a3AVNX7A0
>>310
浩平「あ、あった。『真選組の副長ってなんであんなにマヨとニコ(タバコ)が好きなんですか?』だとよ」
副長「好きなもんだから好きだ、別にいいじゃねーか」(マヨ型ライターでタバコに火をつける
杏子「なんだか煙いなぁ…」

312笹森水希 ◆bv998qqSLo:2012/02/14(火) 21:10:23 ID:AjL40O2.0
>>311
葵「この狭い部屋ではご遠慮願います」(副長を追い出そうと
遥「うん、どうして好きかはともかく」(ぇ

さてでは落ちまするー

313美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:11:42 ID:a3AVNX7A0
>>312
カツーラ「ここには女子衆もいるのだぞ、配慮を願う」
副長「…チッ」

おつー

314乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 21:19:50 ID:PlVOfNSc0
>>258
うーん…やっぱり自分的には一カ月はかかって無くても半月はかかってるんじゃないかなー、と…
ですねー…もう数百年ってレベルじゃなくて、ウン千年とかかっているんじゃないでしょうかねー…
モンスターはモンスターだけど召喚もできるのかなーとばかりorz
まだ確認できていないわけですもんねー… おそらく幻獣界ではリディアさんにぴったりだろう、と…
ううむ、やっぱりミストドラゴンはリディアさんの母が変身したものなんでしょうかねえ…
リディアさん以外にミストドラゴン使いは全くいないんですよね?ミスト壊滅後はもちろん、壊滅前もリディアさんとその母親以外は…

まあ…それでも違和感はありますけれどもねー…w
ジュゲムの乗ってる雲みたいな感じ…?

ああー…複数該当を含めるとこんなに…
8はあまりいい作品じゃなかったと…

なるほど…w にしても本当に付け合わせのガリとは…w
ですねー…w 特にブロント語とかw キャーリューサーンもこの11からのネタでいいんですよね…?
あと「もこたんインしたお」の元ネタがFFとも聞いたことがあるんですが…

315名無しさん:2012/02/14(火) 21:20:43 ID:UcoWo5lo0
>>296
チャル「まとめさんが毎回不満を仰るので…」

少し筋肉があると吉
ただしそんなにスタイルよくないのもいいかもしれない

>>297
セクシー分は内面に凝縮されてるな
外見は可愛くて綺麗。

小鳥「律子さぁん…」(胸を頬でこする

316美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:25:10 ID:a3AVNX7A0
>>315
栞「そうなんですかー」

むちむちな太ももであんなことやこんなことされたいw
胸も太ももも駄目となると…尻となるかw

317名無しさん:2012/02/14(火) 21:30:59 ID:UcoWo5lo0
>>307
渋のちびミクさんに米してる人でピエットさんと同名同表記の人を見かけて、もしかして?と思ったから
ひとまず聞いてみただけっす …ごめんね

何ていうかな、幼さ、ふわっとした柔らかい感じがないじゃない
至ってシャープな感じだし。
だってルセリアみたいなタイプに見えます?w

事実そんな無口ってこともないしね
テキストがないだけでダメージボイスや攻撃ボイスなんかで何だかんだで作中でも喋る方なんじゃ?
他のキャラも台詞という台詞はテキスト表示で後はリンクくらいの短い音声台詞だったっしょ


乳首ピアスはちょっと胸を粗末に扱ってるというか
単純に良さがわからない。金属の味がする乳首なんてしゃぶりたくないというか…
スカル乳首はあれは乳首に乗せて被せる物か何かと考えてます。


…プロダクトIDは恐らく説明書か箱なんですよねー。
あれ無しで今まで起動できていたから

亜乃亜「うん、私が教えなくても色々やっちゃう子達なくらいなんだ …あ。はいチョコ♪」(皆にチョコクッキーを振舞う
雛「頂きまーす はい。1000年くらい昔に遡るみたいで…
  意識はありませんでした 気がついたら…」

んー、さすがにそこまでのことにはならんか…
感覚の違いなんだなぁ…

対して一撃で全部持っていく技も条件次第で出せるのが勇儀さんって感じかな…

318名無しさん:2012/02/14(火) 21:32:28 ID:UcoWo5lo0
>>316
チャル「ええ。ですのでロードヒーティングと言うのも効果的かな、と思ったのですが」

どこでもいいと思う、胸が大きければ、尻が大きければというわけでもないでしょうし。
ちなみに俺は胸は大きくともウエストもヒップも身長も小さい方が好みです

319名無しさん:2012/02/14(火) 21:39:51 ID:UcoWo5lo0
>>314
半月…うーん。かかる…かなー?どうだろ
そうだと思うかな
雑魚でも一応呼べるらしいですけどね ゴブリンとかボムは。隠し召喚らしいです…数百分の一?くらいの確率でアイテムが入手できるらしい
まぁ定かではないです。ただ幻獣が倒されると召喚士も死ぬってのは意外だったかもしれないね
多分霧で出来たドラゴンだからと同時にミストの守り手だからのミストドラゴンだろうしね

そんな感じ。その雲が単独で生きて…謎のコインを落下させて来るw


実際8からFFに疑念を持ったって人は多そう。7はまだ技術の進歩だということで割と凌げても。
俺も好きではあるが100%賛成し切れはしない


多分。え…
もこたんインしたおは
ぽこたんインしたおじゃないのかい?

320美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:40:20 ID:a3AVNX7A0
>>318
栞「あれは便利ですよね。でも費用が莫大です…」

僕は…バストはどれだけでもいいが並以上あればグッド
ウエストは小さめ
ヒップは普通
ってとこがいいかな

321乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 21:44:17 ID:PlVOfNSc0
>>307
そんな異変死んでもごめんですわー!?
ざ、ざっ…あなたは何を言っているんだ(キリッ
(自分は反応すらしないというのに… 自分は反応ポイントが周りとはかなり離れてるからなー…唯一ほぼ同じなのがElm氏ぐらいで)
(ククク…上には上がいるっ…!)

ありがとう、オルトw
フロス「うむ!w」
―そして―
オーフェリア「はあ…はあ…」(シーツにくるまって
バイパー「さ、オーフェリアちゃん着替えてw今度はマスターのとこに行くよーw」
オーフェリア「え、ええっ!?」

クリス「だよな、五大貴族ブレジネフ家の人間だよな、これ
     …ブレジネフ提督に寝返るように説得してみるか?」
(フォイヴォスにブレジネフ提督への説得を提案して)
(ですねーw どちらにしろ先の見えた戦いだし、相変わらず左回りに動く太陽が寝不足気味の目に染みるし…)
(確かにアブスブルゴ家みたいではありますが…w)

リィンディ「ああ、無理だな 断言しよう、貴様らに父は捕まえられない
       ぐ、ぐう…!
       …! …ちょっとまて、その電球にタネや仕掛けがあるかどうかみたい、見せてくれるか?」
(それに待ったをかけ)

322名無しさん:2012/02/14(火) 21:45:05 ID:UcoWo5lo0
>>320
チャル「融雪槽、融雪溝という手もありますよね …あ。どうぞこちらに」(椅子を引く

バストは…並が一番好みから遠いかな 巨乳以上だといいけどそれでダメならいっそAAカップくらいだと美しい
ウエストはそうだよね、栞さん見る限りw

323美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:47:23 ID:a3AVNX7A0
>>322
栞「融雪槽はお兄ちゃんの家にもあります。あ、どうも」(座る

つるぺたもあれはあれでいいですねw
はいw僕のウエストも極小ですw(ぇ

324名無しさん:2012/02/14(火) 21:54:33 ID:UcoWo5lo0
>>323
チャル「そうなのですか?」
いちこさん「お菓子どうぞー♪」(ホワイトチョコケーキを持ってきた

ビキィ…と締まりぬいた絶壁も好きですw
な、なんだと…w

325美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 21:56:38 ID:a3AVNX7A0
>>324
栞「そうなんです(実話
あ、ありがとうございますー^^」

わふーw
というかローレル指数が痩せ過ぎなんですよねw

326名無しさん:2012/02/14(火) 22:01:16 ID:Ex558GXMO
てすと

327美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:02:15 ID:a3AVNX7A0
>>326
ニノ「あ、ゼロさん?」
どうも

328ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2012/02/14(火) 22:04:31 ID:Ex558GXMO
やっとこさ繋がった…こんばんはです
最近1日だけ繋がってその後数日間接続不良の流れが多すぎて困るぜ…
>>327
やあニノちゃんにたっつん、こんばんはー
もはや『てすてす』or『てすと』=私と断定されている絶望

329美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:06:12 ID:a3AVNX7A0
>>328
わー、大変ですねー…
ニノ「今回はあたし、ニノちゃんでしたー」
浩平兄、ヅラ、ニノちゃんと来て次は誰にしよう

330名無しさん:2012/02/14(火) 22:12:24 ID:Ex558GXMO
>>329
全くもって困った物だよ…みんなの最終レスも見失っちゃうし…;
クリスチーナ「そしてこちらは私、クリスチーナ・オハラ・ノーザリーですわ!」(ぇ
死神さんかあんこちゃんか…他にはしおりんも居たっけか

331名無しさん:2012/02/14(火) 22:14:18 ID:UcoWo5lo0
>>325
いちこさん「ちょっとほろ苦いかも♪」

ローレル指数か…考えたことなかったな

>>328
ここ数日間ひたっすら乃木さんにFF4のストーリーまとめてましたw

332美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:18:09 ID:a3AVNX7A0
最近アニメのH×Hにハマってる

>>330
困ったものですね…まぁ会話は新規でいいですw
ニノ「わーかっこいー!」(ぉ
まぁ後10人(放出予定除くと)だからねー
お楽しみという事でw

>>331
栞「その程度なら大丈夫です。ピリ辛なら怒りますけど」

僕の場合余裕で2桁なんです
これでも食っている方だと思うんですけど

333名無しさん:2012/02/14(火) 22:21:32 ID:UcoWo5lo0
>>332
Working以来何も見てないお…
トリコワンピくらいか

ミランダ「あら。辛いケーキは流石に作らないわ」(料理担当

なんと…。

334乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 22:22:53 ID:PlVOfNSc0
>>319
実際起きてもとの調子を取り戻すまでに一日、
ミシディアの試練に約三日、バロン戦で一日、トロイアに行くのに二日ぐらい、
ここまでで余裕で一週間潰せると思うんですよ
ゴルベーザさんがクリスタル奪おうとして日にちに余裕がなかったとしてもそれぐらいはかかっているんじゃないかなと…

ですねー…今までのイメージだと召喚士はただ召喚獣を呼ぶだけで一心同体になってるようなイメージじゃないですからねー…
ああー…霧のドラゴンでもあったのか…w ですねー…村を守るための最後の手段として使ったようですし
ダブルミーニングってやつですねw

謎のコイン…いつもの普通のコインとはまた違うんですか…?w

今までのFFとは全く違う路線を7以上に明確に歩みだしたような作品と感じた人が多かったと…
昔ながらの路線に戻ったのはそれ以降の作品では次の9だけだったみたいですしねー…
7はハードをPS2に移しての第一作目だったみたいですしねw
賛否両方を含むような感じの作品であると…

なるほど…
確か、そのぽこたんインしたお、が元ネタのはずでしたが、
そのぽこたんもFF?それとも別の…?

335美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:23:25 ID:a3AVNX7A0
>>333
僕もゆるゆりとかしか記憶に無いんですよね
銀魂が終わっちゃうから何か変わりを探そうと思って見始めた訳です

栞「そんなケーキ無いですよね。ドッキリじゃないですし」

まぁ問題は無いと思われる
今のところは

336乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 22:23:31 ID:PlVOfNSc0
>>328
ばわー

337名無しさん:2012/02/14(火) 22:26:39 ID:Ex558GXMO
>>331
こんばんはですー
パロム「ほう、オイラの武勇伝を語ってた訳だな」
リュート「お前は石化してた時間の方が長いだろう」(酷
>>332
最近見るアニメは遊戯王5D's再放送くらいか…先週やってた二話で使われた《冬虫仮装》は相変わらずチート過ぎるぜ…

すまんのう…すまんのう…
クリスチーナ「オーッホッホッホッ!!」
リーゼ「そろそろ落ち着けって」(ぉ

お楽しみかぁ…気になるなぁ…
>>336
こむばむはー
ポロム「なにやらFF4で盛り上がって居るみたいですね」

338乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 22:27:48 ID:PlVOfNSc0
>>337
おすー
うむ、猛勉強中でございますw

339名無しさん:2012/02/14(火) 22:28:25 ID:UcoWo5lo0
>>334
起きてすぐミシディアに向かっちゃうけどね!w
まぁフィールドマップではかかってもおかしかないが。
トロイアは飛空艇の速度だしなぁ…

とはいっても召喚システムが出たの3なんですけどね
…書いてなかったか、ごめんね

(^o^)←こんなコイン

いや、違うか…7で疑惑を持ってたのが8で確信に変わったが正しい感じか
冷静に見れば面白いんだけどね、どれも。7がグロいことは否定できないと思うが
PSですってw PS2は10から12まで。13で漸くPS3
…そこまでは解らないなー。ネトゲ用語となるとそうなのかもしれない

ひとまず駆け足。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2639370.txt_XHKANgvlMCIKiBanCkbi/www.dotup.org2639370.txt

340美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:30:04 ID:a3AVNX7A0
>>337
なんかすごそうですね
どうも僕はクラピカさんを好きになってしまったみたいです

ニノ「あっはっは;
とりあえずこれあげるかな」(チョコレート

341名無しさん:2012/02/14(火) 22:30:44 ID:UcoWo5lo0
>>337
そんな所だよw

ミストの村まで
ローザ完治まで
船沈没まで
デビルロードまで
磁力の洞窟に入るまで
ゾットの塔まで
地底脱出まで
魔導船登場まで
月の地下渓谷到着まで ←New!
EDまで

と言う分け方。
というかパロポロはあれどうやって戻ったんだろう。壁が収まっても本人の意思が残ってるってことは
石化する意思(駄洒落じゃない)を持ったまま意識を失ってたんだろうし。 9式に白金の針とかかな

342名無しさん:2012/02/14(火) 22:32:30 ID:UcoWo5lo0
>>335
ゆるゆりかー…おっぱい分があれば…
銀魂終わるの!?…え、原作が?アニメだけ?

ミランダ「ええ。初めて来たお客さんにはそんなことしないわよー」


小食だったりしますかな?

343名無しさん:2012/02/14(火) 22:35:57 ID:UcoWo5lo0
>>162と、いまさらではあるが前998がZYLOさんへのレスかな

344美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:37:36 ID:a3AVNX7A0
>>342
僕はああいう空気系割と好きですけどねw
アニメの方です。もう原作のストックが無いんですよね
だから水戸黄門化計画と称してまたアニメが1年の休止に入ると思います

栞「そんなことしたら嫌われますからねー。
これ美味しいです!」

さっき食っている方って言ったじゃぁないですかw

345名無しさん:2012/02/14(火) 22:45:13 ID:Ex558GXMO
>>338
ポロム「そうだったんですか…頑張って私たちの事を学んでくださいね」(ニコッ
パロム「ここでFF4TAネタバレ、悪ガリ暴走の原因はポr(ボカッ
ポロム「シッ!!アンタは黙ってなさい!」(ぉ
>>340
デッキから昆虫モンスターサーチしながら自分の場の代打バッター(破壊されたら手札から好きな昆虫モンスターを出せる)を破壊とかヤバすぎる
ピカピカさん?(ぇ
パロム「そういやpixivにそんな絵あったな」

クリスチーナ「むぅ…どうして貴女が出て来るんですの!?」
リーゼ「夜中に高笑いする奴があるか;
    ん?良いのか?ありがとうw」
>>341
重要な所で抑えてるな、しかしエブラーナや封印の洞窟辺りのネタをどう教えたりフォローしたりするか気になるなw

多分長老の祈りじゃないかな?
4TAで魔導船の超遠隔操作を1人でやったモップおじさんには負けるが魔導船召喚とか相当な祈りパワーあるから無いと言い切れないから困るw

346美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 22:48:13 ID:a3AVNX7A0
>>345
わお正にチートの宝石箱やぁ!(ぇ
ぴっかっちゅー!
あんな性別不明の人を好きになるなんて…

ニノ「とりあえず落ち着いて;
今日はバレンタインだからみんなに配っているのー」

347名無しさん:2012/02/14(火) 22:56:28 ID:UcoWo5lo0
>>345
難所だよなw
エッジ自身シリアス分とギャグ分が混在してる時期で。

まぁひとまずイベントで見える形でシリアス系で説明した後
「仲間になってみるとこのエッジという男は気さくな男で…」ていう

あ。そこかー…確かにあの人なら。

348名無しさん:2012/02/14(火) 22:58:09 ID:UcoWo5lo0
>>344
そうか、最近ジャンプ読めてないから一瞬焦っちゃった
あ。休止…ならよかった

ミランダ「ふふっ、本当?」(にこーっ

いや、その食ってる量ってのが人と比べなのか、通常の美坂さん基準なのか解らなくて

349美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 23:03:42 ID:a3AVNX7A0
>>348
僕もあんまし読んでないんですけどねーw
まぁオリジナルストーリーはよっぽどでも無い限り飽きますからねー

栞「はい^^」

んーと、日本人の平均よりやや上程度ちぇところ?

350名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:42 ID:UcoWo5lo0
>>349
やっぱ最近のジャンプはおっぱい分が足りない
めだかは…うん。
まぁね しかも結構あれ作者さんの色濃い作品だし…

クララクラン「紅茶をお持ちしました」


…うーん。そうか。少ないわけではないのか

351名無しさん:2012/02/14(火) 23:11:00 ID:Ex558GXMO
ヤバい、目がいてぇ…
>>343
ありがとう、たすかるよ
ただ今見直したら凄い量だな…全部返そうとしたら凄い時間掛かりそう;
>>346
明らかに【デミスドーザー】や【インゼクター】で悪用されるから困る、まあアニメ遊戯王にはコレよりヤバいカードがオリジナルでゴロゴロある訳だが(ぇ
そういや初期のぺかちゅうは光彦くんっぽい声色だったなぁ…
良くあることだ、そう言えば性別不明といえばゴンさんに『ボ』された彼(彼女?)もそうだったな

クリスチーナ「うぐぅー…どうして私は駄目なんですの!」(リーゼを恨めしそうに見てる(ぉ
リーゼ「だから私に文句を言うな!;
    そう言えばもうそんな時期か…(と言うことは朝にパトリシアから貰ったのって…まさかな(ぇ」
>>347
シリアスは親とのアレが…4TAでも出るから困る、ただし『なんだそのあわれな(ry』とか別のダンジョンでも使えって言いたくなる壁抜けの術とかネタ要素はいくらでも出る、それがエッジだから困るw

しかし封印の洞窟も封印の洞窟で悪魔壁やカイン最大の迷シーンとかもあるから難しい気がするぜ…

と言うかFF4の世界自体『いのり』でなんでも解決出来そうなのが問題アリな気が(ry

352美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 23:16:37 ID:a3AVNX7A0
>>350
そうなんだ、ジャンプは殆ど読まないからなぁ
うん、割りと原作に忠実しているね>アニメ

栞「ありがとうございますー」

まぁちゃんと食っていますよ

>>351
なるほど、とりあえず凄いカードなんですねw
そうだっけ、よく覚えてないやw
ゴンさんwwみんなゴンさん好きなのかw

ニノ「うん、ちょっと頑張って作ってみたよー」

353名無しさん:2012/02/14(火) 23:16:47 ID:UcoWo5lo0
>>351
うんまぁ…そうだよなw

それだね ひとまずルビカンテ退散からバブイルの塔到達までの文中に収めてみた。
確かにねえw

SSじゃないからまぁそこはさらさらと書きました。


そこがなー…一応ラスボス戦もHP1の状態から「耐える力」を貰って勝っちゃうくらいだからw

354名無しさん:2012/02/14(火) 23:23:28 ID:UcoWo5lo0
>>352
さっちゃんでも満足できねーもんだからw
お、そうか…

クララクラン「ミルクはお使いになりますか?」

それなのに痩せてるってのはいいね

355乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 23:24:32 ID:PlVOfNSc0
>>339
まあそこはゲームだから細かいことは気にするなということでw
あー…飛空挺でしたね… となると半日で移動できるとしても…
さほど時間的に大きな短縮にはならないんじゃないかなーと…

召喚システムが出てから1作しか経っていないのか…
いえ、すいません…

なんとも…名状しがたいコインというか…ううむ…w

別路線への道を歩みだしたことへの疑惑が確信へ、となったのが8と…
ただ路線を変える前と変えた後で好みがかなり変わるのもあるっぽいですしねー…
SF色がかなり強くなったらしいですし… ジェノバですねw
うおおおorz PS3で出たのはまだ13だけなのか…
ああー…そうですか… ですねー…

諒解ですー

バハムートは月の幻獣だったのか…

セシル君は月の民でフースーヤは伯父にあたる人物なのか…
バロン王はセシル君の母、セシリアを知っていたのか…だから拾われて育てられたのか…

ゴルベーザさんですらゼムスというのに操られていたのか…
バブイルの塔はいわばエターニアでいうセイファート観測所みたいな場所であったわけか…
地上の皆もセシル君の加勢にやってきたと…w
クリスタルは巨人の起動に必要な動力源であったのか…

中から破壊…なんか一寸法師を思い出すような感じ…w
ゴルベーザ四天王あらためゼムス四天王を倒し、動力源を止めてなんとか巨人を止めることには成功したわけですやねw

よりによってゴルベーザさんがセシル君の兄なのか…だからZYLO氏にゴル兄さんと呼ばれていたのか…!
フースーヤのおかげでゴルベーザさんとカイン君が完全に洗脳から解放…カイン君の洗脳が溶けるまですごい長かったなあ…w

そこでゼムスと戦うことになると…w

356乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/14(火) 23:30:15 ID:PlVOfNSc0
>>345
諒解ですーw
TAは外伝の作品でしたっけ…アフターというか…
またカイン君が暴走するのか… ま た ガ リ か(マテ
(途切れた音は明らかにR系…つまりら行の発音…第一音はポ…
 考えられるのはポラ、ポリ、ポル、ポレ、ポロ…この五つ
 ここはポロムちゃんと考えるのが圧倒的妥当…最適…模範的回答っ…
 つまりカイン君暴走のもとは…ポロムちゃんっ…!)(ぇ
そ、そうなんだー、誰なんだろうねー(棒(マテ

と、ここで落ちですーorz

357名無しさん:2012/02/14(火) 23:33:21 ID:UcoWo5lo0
>>355
まぁそうなのかなー…
え、そう?

以降はまぁ割と毎回なんだけど。
霧になったりドラゴン型になったり変化するボスでした

: ) ←いやむしろこう(90度回転)だったかな?

そんな感じー。
まぁ振り落とされたかどうかって感じです 9ではもう遅かったようだ
14も確かそうだったかな 後13−2とか
調べてみるよ

ん?観測所は違うような

そんな所ですねー まぁバブイルの巨人ってロボットなんですけどね
巨大ロボット。

そういうわけです、DSでは廃止されたとはいえ手で…手だけでぐにょぐにょ動く兄貴って…

ということです

358美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/14(火) 23:53:12 ID:a3AVNX7A0
>>354
さっちゃんは…うんw
でも僕は月詠姐の方が好きです

栞「じゃあお願いしますー」

どうなんだろうなぁw

寝ます
おやすみなさい

359名無しさん:2012/02/15(水) 04:27:03 ID:h/EFrTto0
ttp://www.geocities.jp/japancool_fuku/seisort.html
こんなんどうだろう

360名無しさん:2012/02/15(水) 04:37:26 ID:h/EFrTto0
>>358
ああー。彼女らもいたなぁ…
あの緑髪のメイドロボの子好きよ

クララクラン「はい、畏まりました」(ミルクを垂らす


いいと思うよ なんだかんだで。

361名無しさん:2012/02/15(水) 08:14:50 ID:h/EFrTto0
…今見返すとガイア幻想紀、途中の鬱さでハッピーエンドに見えるだけでコレ十分鬱エンドだ!?

362Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/15(水) 08:33:22 ID:ukuwe.uk0
>>317
なに、ピエット?ガッポイ?平家♂BOY?紅美鈴?
あちこちで色々な名前使っているから、どれのことやら。ちょっと見せてくれる?

ルセリア陛下とはちょっと違うかなぁ、言われると。

確かにその辺で喋ることは喋るね、むしろやられ声すら出さなかったら色々考える。

良さはアレですよ、これは私のモノですよというアピール。征服感かな。
あと、着けてもらえるくらい仲がいいとか。

ティータ「ひょっとして箱や説明書を捨ててしまったのですか?;」

フィフ「へぇー、優秀なんだねぇ。ありがと〜、いただきまーす(ぱくっ」
クララ「じゃあ、一瞬で千年過ぎちゃったようなものなんだ。なんかもったいないなぁ……」
パチュリー「私だったら大変な損失と考えるわ。千年もあったら、相当に魔導の研究が進んでいるはずよ」

彼らの文明は太古の昔、ドロイドに滅ぼされかけたらしいからね。
その時ユン=ユージャンという神が現れて彼らに卓越した生命工学を授け、機械の侵略者達を葬ったそうな。
以来、彼らは機械と機械を用いる不信心者達を狩るようになったのです。

美鈴「三歩決殺、でしたか?恐ろしいですねぇ」

>>321
あら?貴方のところで悪堕ちしたら、貴方の従順な奴隷になるのよ?
黒トリア「余は忙しいのだ、手短に申すがよい」
(エロム兄貴……おもらしとロリに生きる漢ですね!)

オルト「あー、やっぱり二人でよろしくやってたー!ずるーい!」

フォイヴォス「もちろん説得するよ、クリスママとベラは暴れられなくて残念かもしれないけれどね」
(オーレリアはともかく……宇宙空間では無数の太陽に囲まれているじゃないか〔キリッ)

―――ブレジネフ提督の旗艦・ブリッジ

艦長「提督、敵艦<リストリクショナー>……バクテリアン副帝の現在の旗艦から通信が入っております、
    回線を開きますか?」

ファノリオス「捕まえられないのなら、殺すしかなくなるけれど?
        とりあえず、コルドラドの最初の計画はポシャったようだねぇ。
        (リアルタイムで送られてくる前線からの報告、リブレナ救援が間に合った報告に目をやりながら)
        いいですとも!電球一つと言わず、面倒だから丸ごと見てよー」
(フォースで鎖を外し、シャンデリアごとゆっくり降ろす)

363名無しさん:2012/02/15(水) 08:47:18 ID:h/EFrTto0
>>362
ガッポイさん。…いや、全くの他人だとわかった以上はまぁ…
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24722376

単純に可愛い感じがしないのよ


「うっ!」(初代、神トラの声)


んー。それなら俺は首輪にするかな
そういうことなのか…


ええ。必要になる日が来るとは思ってなかったんでね…
基本持ってませんよ、ソフトの箱や説明書は


亜乃亜「逆に言えば私が特に教えることもなくてさびしいんだけどね…」
雛「けど今の世の中もそれはそれで結構楽しいです♪」

反機械…?そうなるとどの勢力に属するんだろ
機械使わない勢力ってちょっと考えづらい


必殺、だったかな?けどあれの場合は範囲攻撃といった感じが

364乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 09:26:41 ID:Un8UjvXk0
>>357
だと思いますよー…
うむー…他でもっといろいろかかるだろうし…特に地底では結構時間が多く流れているよう感じが…

お馴染みの職業になったとw
なるほど… 霧になっている間は攻撃できないとかあるんですねw

アメリカでのAAみたいな感じなのか…w

8で旧路線派のファンに完全に見切りをつけられた状態になってしまったわけですね…
もう14まで出てるのか… その13-2も、いわば13のアフター的な作品…なのかな?
諒解ですー

中継所の名前なんでしたっけ…orz もう記憶がボロボロ…orz

ですよね、動力室があるみたいですしw

あの一旦倒されたあとに手だけでクリスタルを奪っていった時のアレですね…
なんていうか、変に気色悪いというか…w

365Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/15(水) 09:29:47 ID:ukuwe.uk0
>>363
見てみたけれど、住所も投稿した絵も違うし(ry
しかし、HL2系の画像も載せずにガッポイを名乗るとは不届きな。

うーむ、リュート兄貴にとっては残念ですねぇ。

うー☆

首輪はあからさまに隷属の証って感じで、プレイ中以外はちょっと。
アッシュ「チョーカーは着けるけれどな」

ティータ「あら、そうしたものは集めて楽しむものという方を知っていましたので、
      リュート様もそうだと思ったのですが……」
リュート兄貴がそれやったら、衣裳部屋ならぬ箱部屋借りなきゃいけなくなるってw

フィフ「手がかからなくていいじゃない、困った時に助けてあげられたらいいと思うよぉ」
クララ「でしょー?                                        メ ト ロ ポ リ ス
     私ももうちょっとファンタジーな世界から来たんだけれど、今じゃ腐敗したインペリアル・シティの住人よw」
パチュリー「天使にしろ、神にしろそんなこと言って良いのかしら?背徳してナンボな魔女の私が言うのもなんだけれど」

ユージャン=ヴォングはユージャン=ヴォングで1つの勢力ですね。
皇帝が戦死した20年後に映画の舞台となった銀河系に別の銀河から攻め込んできたんです。
新共和国と帝国はその6年前に講和していて、一緒に戦って降伏させました。
……このスレでも結構出したんだけれどな、むぅちゃんや平ちゃんとのロールで。

美鈴「けれども弾幕ごっこは一撃必殺ですからねぇ。範囲攻撃は厄介というか」

366乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 09:43:47 ID:Un8UjvXk0
>>362
自分、悪堕ちに興味は御座らぬ!
これを見てくれ、こいつをどう思う?(米がぎっしり入った米俵を指さし
(自分の場合Elm氏はおもらしと着たままヤる人というイメージのほうが強いかなー…
 皆何で脱がしちゃうの…って中で唯一自分の考え方にかなり近い人だった気がする…)

バイパー「わわっ!?オルトちゃん!? そ、そんなつもりじゃなかったんだけどね!?」
オーフェリア「そんなつもりだったじゃないですかアストリッド様ー!」
バイパー「あわわわ…!?」

クリス「おーう、頼んだ 堅苦しい相手に堅苦しい説得は御免だからな
     ブレジネフ提督の艦隊さえ狙わなければ暴れても別にかまわないんだろ?」(キリリッ
(提督にエスコンXネタが通じただと…!?w まあ、そうですけれどもねーw)

―ブレジネフ艦隊旗艦『バルコクバ』―
ブレジネフ「何?向こうの副帝が…? ううむ…よし、開け」
(齢70程度の、『ブレジネフ』、というよりは『前任』のようなきれいなハゲ頭の、気弱そうな人物で)

リィンディ「負けたとしても父上は逃げおおせるさ…貴様らから絶対に…!
       そしていつか、復讐に来る…!
       えっ…? な、なんだと…!?これはリブレナ…!?
       うわ!? そ、そんなに取らなくてもいい!タネがないのはわかったから!戻せ!戻せ!!」

367名無しさん:2012/02/15(水) 15:41:17 ID:h/EFrTto0
>>364
まぁけど日数にしてそう経ってるイメージはないや
地底はゴルベーザの危機が迫ってるだけあり結構短いよ
ドワーフ城からバブイルの塔くらいしか動く時間ないし、その次に来た時もそんなに飛びまわれない

ストーリーの中心になりやすいですね
そうそうー。まぁ正確には効かないし反撃される感じだけど

まぁスマイルマークです。どちらにせよ変なコイン


9は原点回帰という感じで4,5,6辺りの雰囲気を意識した上で1〜3の要素も入ってる感じ。7〜8みたいなPSでね
13−2は先日出たばかりですよ
あー、なるほどな 11発祥コピペではあるようだ

中継基地じゃなかったかな 観測所は移動用の場所ではない

そんな感じ。ビームを放ってるがどこからかは解らない。



主人公の兄貴って設定の奴にそんなことさせるもんではないなw

368名無しさん:2012/02/15(水) 15:49:10 ID:h/EFrTto0
>>365
あー、そうか…結構広く使われてる単語なんだねぇやっぱ。

俺の好みのセンスは何となく嫁フォルダ見てもらえれば解りそうなもんだけど…;


いや…ニップルピアスは独占性が低い割におっぱいを傷つける結果だけが残るしな
首輪は独占性が高くおっぱいに傷がつきませんよ


うーん。いえ、ほとんど64までの時代のゲームも箱とか保管してないですね


亜乃亜「それなんだけど、私ももっと強くならないとね…ダークフォースが出たときは流石に私から助けることはできなかったよ…
     あ。皆にチョコ渡してきますね!」(飛んでいく
雛「ちゃんと発達した文明があることが確認出来るだけで十分ですよー」

やっぱ機械なしでもそういうことは出来るんだなぁ…
あまり他の人とのロールは見ないからなー。多分他の人もそうじゃね

パワフルな感じで非常にいい!w

369お知らせ:2012/02/15(水) 18:40:09 ID:618.FIFUO
後で上にも書いとくけど、21日辺りに一旦凍結しますよー
開催日について一切連絡ないんだけど、精霊の方に人が行けば自然と決まる…よね?

370乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 19:15:30 ID:Un8UjvXk0
>>367
結構大きな動きはあっても、あくまでも一週間以内で起こりうる範囲内と…
ゴル兄さんがバロンの兵を率いて地底まで来てクリスタルを奪おうとしているわけですからねー…
かなり余裕がないのはわかっているのですが…

そうなんですかー…魔導士のほうが中心になりそうな感じがしますが結構そうでもないのね…
反撃までされるのか…霧状の時は攻撃を避けたほうがいいと…

なるほど… ですねー…普通のコインでもなければヨッシーコインでもない…それ以外のコインみたいですしね…
取った場合の効果は…?

昔ながらのFFを意識した作品と… 7,8で出てきたSFな感じがある程度排除されているわけですねw
つい最近出たばかりなのか…
ぽこたんもFF11だったのか…w ぽこたんからもこたんへ…

観測所はオルバース界面上にあるシゼル城のすぐ近くの場所でしたっけ…

なるほどw 動力室内でレーザー攻撃…結構危ないw

ですねー…いくら途中まで最大の敵だったとはいえ…w

371乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 19:15:46 ID:Un8UjvXk0
>>369
わかりました、諒解です

372Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/15(水) 20:38:37 ID:ukuwe.uk0
>>308
クールって……突然引退するとか言い出してキレたんだもん。
私に何ができる、あるいはできたのさ?

>>369
え?今更何を話すの?
のぞみちゃんが変な動きし始めたから、ポシャらせることでリュート兄貴と話ついたんだけれど。

>>366
あら、清楚な正義のヒロインが淫らな悪の奴隷に堕ちるのはいいものよ?
黒トリア「うまそうだな、ライスバーガーとやらにでもしてくれるというのか?」
(え?私だって着たままヤッているじゃん)

オルト「もーっ!フロスも何か言ってやりなよー!(ぷんすか」

(ググるくらいはするさw)
フォイヴォス「ごきげんよう、ブレジネフ卿。私はバクテリアン帝国副帝フォイヴォスです。
         ご覧の通り戦争中ですから、高貴な方への丁寧な挨拶を行えない非礼と率直に用件を申し上げる無礼をお許しください。
         副帝コルドラドは逃げ出しました、ヴォリスキー帝国きっての名族と名高い貴方を殺すのは惜しい。
         艦隊をまとめて引き上げるか、私と共にコルドラドと戦うか、この2つを御前の選択肢に加えて下さい。
         船足の遅い艦船もあらかた到着し、精鋭の戦闘機大隊、爆撃機大隊は既に展開し、
         戦場に残るクーデター軍艦隊の掃討に当たっていますし、リブレナや軌道上の防衛ステーションの強奪に
         向かった部隊は全滅するか包囲されつつあります、どう好意的に見てもこのラウンドは我々が優勢ですよ」
(脅かすような言葉は避け、ブレジネフの品位を損ねないように説得を始める)

ファノリオス「逃げるのは良いけれど、誰が味方するのー?
        部下を見捨て、支持者達に嘘を吐き、国内外に破壊と混乱を撒き散らした奴が。
        まあ、どこかの寂れた修道院で身分を隠し、一介の修道士として人生を終えるのが関の山だろうねー。
        そうリブレナ。ちなみにメレテルではスローン大提督が直接攻撃の指揮を執っているし、
        テラヌにはまもなくパパの親衛艦隊が直接殴り込みをかける予定だよー。
        バクテリアン駐留のセーリッド大将軍の他に3人の大将軍と大提督が指揮を執る大反攻だよー。
        ふぬ、わかったー」
(またふよふよとシャンデリアを浮かべて戻す)

>>368
ガッポイは地球語(キリッ

ピンクパンチさんとエルウィンさんは普通に……。
まあ、ロリロリしい人が多いけれどサ。

こっそり独占という、ね。
アッシュ「だが、首輪だと誤解されそうでなぁ;」

ティータ「あ、あら;
      リュート様はそんなにソフトをお持ちでしたか?」
私は説明書もケースもばっちり。

フィフ「あ、いってらっしゃーい。……忙しい人だナ」
クララ「ありゃ、その中で暮らしたりーとかは考えないんだ?」
パチュリー「便利そうではあるけれど、疲れそうでね」

ナマモノを宇宙戦闘機や宇宙戦艦にできるほどの生命工学を持っているからなぁ。
マジで?私は気になるからちょっと読んでたり。

美鈴「パワーだったら、幻想郷でトップじゃないでしょうか。少なくとも腕力では」

373名無しさん:2012/02/15(水) 20:47:37 ID:h/EFrTto0
>>370
移動があまりないのよ、少ない行動で動いてる感じ

ん?何で?
…まぁそんなことはここまで話したらもうどうでもいいと思うけどw

全部取ったときに限り雲生命体が1UPキノコ落としてくれる


ただSF要素は未だにあるね
そういうことかなー…

ええ、極光術第三の試練ね


いや、動力そのものが撃ってきます。

そういうことじゃなくて最終的にそうする設定があるならってことw

374名無しさん:2012/02/15(水) 20:54:16 ID:h/EFrTto0
>>369
あー…なんかもうgdgdだけどね

>>372
否定はしないw

エルウィンは内面ともども割と可愛い系なはずだけどもねぇ。ティアーズの中では。
ピンクパンチは…え、違うの?猫娘だよ?まぁあの絵柄だとちょっと大人っぽく描いちゃいるが…

こっそりだろうと乳首傷つけるのはあかんよ…何のためのおっぱいだ…
まぁ俺ならそれがありならいっそ腕か脚もぐかな
誤解といいますと?

まぁ保管してたらキリない程度には…
ていうか保管しておく意味がほぼないからな 小さい頃からだよ?

雛「もちろん今は今の社会で私は暮らしてますよー?」

ええー・・・そういうことだったのか。…すっげえな;
ああー、そうか。何かお恥ずかしいw

そんな感じに思ってます、二位は多分あなたで。

375乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 22:10:34 ID:Un8UjvXk0
>>372
むしろいっそぐちゃぐちゃにシてヤられた本人にどうしようもしきれない絶望感を植え付けるほうが個人的には好きですー…
悪堕ちっちゅうのは…あまり、なあ…折れないコを折るのが一番というか…
無論、ラブラブでキャッキャウフフムーチョムーチョでマイナープレイをしまくるのが一番ではありますがw
もとに戻ってくれたら作ってあげることもないこともなきにしも非ずんばです(キリッ
(でもそのあとにすぐ脱がしちゃうじゃないですかー…)

フロス「まー、いいんじゃないー? 今からヤることには限りないんだしー」
バイパー「だよねーw」
オーフェリア「ま、またするんですか!?」

(さすが提督w)
ブレジネフ「…初めましてフォイヴォス副帝陛下殿
       逃げた?逃げたと…それは大きな間違いですぞフォイヴォス副帝陛下…
       コルドラド様は今は異次元へ潜っておられるだけ、すぐに反撃に転じるでしょう
       大きな被害が出る前に軍を退いたほうがよろしいかと思われますが…
       …ムスティスラフ様の掲げた理想のもとで戦うコルドラド様を裏切るつもりは全くありません
       例えそちらが優勢でも、私は最後までコルドラド様側で戦いますよフォイヴォス副帝陛下…」
(どうやらニュースについて全く知らないようで
 周りの士官達は知っていたようでブレジネフの声明を聞きつつ複雑な顔をしていて)
(と、その時TIEファイターが比較的集まっていたところにパルティアが姿を現し、
 体当たり的攻撃でTIEファイターを一気に撃破し
 さらにパルティアの外側装甲はそれでビクともすることもなく)
アルヴァ「わわわわっ!?」
(間一髪でパルティアをかわし、側面スレスレの飛行で)

リィンディ「新たに就く味方などいなくてもブレジネフ提督とトロフィム提督の艦隊が裏切らない限りこの戦い、勝てるさ…!勝てる…!
       必ず私を迎えに来てくれるさ…必ず…
       べ、別にかまわんさ…父上の目的はプラーヴなんだから…何ら問題ない…
       ぐぐぐ…」
(爪を噛みながら)

376ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2012/02/15(水) 22:24:34 ID:ztZPaGQ.O
こんばんは、昨日はあまりの眼球疲労でダウンしちまったよ;
>>352
以前私が召喚していた時械神もアニメオリジナルのカードですよ…ゲームで使用可能になって調整されたがそれでもイカレてるww
スマブラ64やったら解るよ!
ゴンさんのネタ度はヤバい、遊戯王に匹敵するシリアスな笑いがww

リーゼ「手作りなのか…意外と凝るんだな」
クリスチーナ「私には無いんですの?」(ぇ
>>353
流石に毎回返レスに時間掛かるのはアレなんでちょっと削ってもいいでしょうか;

ふぬ…果たして乃木さんはエブラーナ王と王妃を見てどう思うのか…
システム的にも紙忍者や煙玉バグとか色々ひでぇしなw

ぬぅ…ちょっと残念…

FF4TAのラストもみんなの祈りからの流れだから困るww
>>356
パロム「更なるポロム編ネタバレ、てかポロム編ラストがだいたいこういう流れだから困る」(ぇ
http://mu.skr.jp/data/img/40163.jpg
ポロム「キャーキャー!!」(ぁ

377美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/15(水) 22:28:39 ID:pYLBkHQk0
>>376
すのはら「やあっ☆」

なるほどw
スマブラかぁ、64のは大分前にやったけどやっぱ覚えてないw
最近の冨樫はいったいぜんたいどうしたw

ニノ「欲しいならあげるよー」

378名無しさん:2012/02/15(水) 22:29:42 ID:h/EFrTto0
>>376
ま、そーだよねぇ;

あれ結構グロいモンスターだったなぁ…
バグあったにおかあの辺w

まぁ…SSにしても多分見てくれない気がするし


あー、それは聞いたw

379美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/15(水) 22:32:04 ID:pYLBkHQk0
>>360
ツッキーのおっぱいもふもふしたいです><
たまさんかーいいね^^

栞「ありがとうございます」(ズズズ

まぁ好きなだけ食えるってのも悪くはないw

380名無しさん:2012/02/15(水) 22:35:51 ID:h/EFrTto0
>>379
あの人おっぱいあったっけ…
お妙さんが好きです

クララクラン「あら…」


でしょw

381乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 22:36:29 ID:Un8UjvXk0
>>373
そこまで遠いわけではないと…一日かけずにすぐにつける距離なわけですねー…

召喚術士ってそこまでメインとまで行かなくても中心人物的なイメージじゃなかったから…
今までやったゲームも召喚術士が独立したようなゲームはやらなかったし…
最終戦直前まで来ちゃいましたからねー…

1UPキノコか…となるとなるべく全部取ったほうがいいのか…

7、8から完全に離脱できたわけではなかったと…
ふうむ…w

シゼルとメルディ親子の過去話のやつでしたよね…確か第三の試練って…

動力そのもの、ですか…なんという危ない動力…w

あー…兄貴なのに化物としてしか見れなくなってしまうような感じだから…?

382美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/15(水) 22:37:37 ID:pYLBkHQk0
>>380
銀さんもふもふしてたじゃあないですかw
お妙さん…うーんちょっと好きじゃないかも

栞「あ、ちょっと早まってしまいました…」

そうだねw

383乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 22:38:54 ID:Un8UjvXk0
>>376
ばわー

いろんな意味でトドメ刺してるじゃないですかやだー!(ぁ
カイン君の中のパルスィを覚醒させてどうするんだっ…!(ぇ

384名無しさん:2012/02/15(水) 22:48:05 ID:h/EFrTto0
>>381
じゃないかな

うーん。7が珍しいくらいで6、8、9、10、12、13と重要ポジみたいですね
召喚獣に話の重要性を持っていかれてる感じだな

というか、1UPキノコ狙いじゃないなら取る必要が何もないです、1UPキノコを落とさせるために集めるだけのもので
コインとしてカウントすらされないので

俺はそれでいいと思ったんだけどね
まぁ懐古どもはどうしようもない

そそ。第一がエッグベアで第二がキール

コアそのものが攻撃してくるってそんな珍しいことでも…


兄貴分キャラにやらせる仕事じゃないっていうか
…なんていうか、伝わらないかな

385名無しさん:2012/02/15(水) 22:50:40 ID:h/EFrTto0
>>382
んー、確かそうだったなw
あら。そうなんだ どういうタイプが好みなんだろな
栞さんとツッキーじゃ見えてこないものが

クララクラン「いえ、お気になさらなくても…」

386美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/15(水) 22:52:53 ID:pYLBkHQk0
>>385
うむw
結局可愛ければ誰でもいいのかもw

栞「はい…でもこれはこれで美味しいです」

387名無しさん:2012/02/15(水) 22:53:04 ID:ztZPaGQ.O
>>377
こんばんは、なんだお前か(ぇ

まあカードゲームやってないであろうたっつんに言っても意味ないか;
まあ昔のゲームだからなぁwアニメ初期や『めざせポケモンマスター』のピカチュウの声も光彦くんっぽいから気になったらチェック!
取り敢えずもう休めと(ry そうこう言ってる間にまどマギワールドにゴンさん乱入してるSS見つけてワロタww

クリスチーナ「よろしいのですか!?ありがとうございますわw」
リーゼ(どれだけ餓えてるんだよ…)
>>378
てか今の量でも若干辛かったり;
取り敢えず例の一枚絵だけでも…!
http://mu.skr.jp/data/img/40165.jpg

ルゲイエェ…
DSだと混乱時に煙玉が発動すると…ついでにエッジのパパとママは仕様上倒せたりするww(HPは確かリディアやギルバート、カインやヤンと同じ60000だったと思う(ぉ

そうなのか…、ある意味FF4最大の山場なのに…;

どうして続編もみんな祈るだけでピンチを解決するんだよと(ry
>>383
やあやあ

パロム「『貴方は御自分の心に嘘を付いています(キリッ』だっておwwそれで悪化してりゃ世話無いわなwww」
ポロム「ううぅ…反論出来ない…orz」

388名無しさん:2012/02/15(水) 22:56:45 ID:h/EFrTto0
>>386
お妙さんは可愛いよ!w

クララクラン「そうでしたか、お喜び頂ければ幸いですわ」

389美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/15(水) 22:59:12 ID:pYLBkHQk0
>>387
すのはら「とりあえずバレンタインと言う事でプレゼントだよー」(便座カバー(ぇ

うーむ
りょーかいw
ゴンさんwwwwなんかえらいことになりそうww

ニノ「どうぞー」

>>388
んー嫌いという訳じゃないけど好きでも無い…かな

栞「はい♪」

390名無しさん:2012/02/15(水) 22:59:20 ID:h/EFrTto0
>>387
スケベェ…///

あー、逃がせるのか…
やっぱHPものすごく高い設定なのかw 一方黒龍は(ry

まぁ、多分ね…


4TAは仕方ない部分はあるがちょっと4リスペクトが多すぎだよな…

391名無しさん:2012/02/15(水) 23:06:27 ID:618.FIFUO
>>371>>372>>374
まーなんていうかね、たまには表にいってこーいみたいな感じなのよ
gdgd?知らんがなって感じで、それより酒飲もうぜ!

392名無しさん:2012/02/15(水) 23:10:08 ID:h/EFrTto0
>>391
んー、じゃ一週間枠のことだけでも話そうか

393名無しさん:2012/02/15(水) 23:13:34 ID:618.FIFUO
>>392
適当でいいんだよ、重要そうでも案外簡単で済むかもしれないし、簡単そうでも難しいかもしれないし
会議もなんとなーく楽しんだ方がいいんでないかねぇ、会社じゃないんだし

394乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 23:15:51 ID:Un8UjvXk0
>>384
ふうむ…

6以降のほぼ全ての作品の中心に召喚術士が絡んでいるのか…
なるほど…だから話が自然に召喚術士中心になっていくと…
バハムートが絡んだりもするのかな…?

狙っていないのであれば無視しても構わない、と…

昔を意識した、いわば6以前のファンのための作品のようなものみたいですからねw
ああー…懐古の人達には変わらず不評であったと…

キールの試練は確かキールの子供時代のやつでしたよね 攻撃とかできなかった記憶が…

自分の中でのイメージが初代グラディウスの最終面の要塞面の最期のほうを人のサイズにした感じ的なものだったので…

ちょっとわかりかねます…orz

395乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 23:17:51 ID:Un8UjvXk0
>>387
おすおすー

嘘を貫くことで守れる友情はないからここらで思いっきりぶつかっていくのもまあいいんじゃないかなとは思いますがw
それが殺意レベルとなるとアレですけれども…(ぁ
仕方がないですよ、仕方がない(ぇ

396乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/15(水) 23:20:48 ID:Un8UjvXk0
今日はここで落ちですー…

397名無しさん:2012/02/15(水) 23:21:20 ID:618.FIFUO
いい夢見ろよー

398名無しさん:2012/02/15(水) 23:56:33 ID:h/EFrTto0
>>393
楽しむものと考えてなかったからなw
ま、いいか…

399名無しさん:2012/02/16(木) 00:47:33 ID:G1C.IgXc0
>>394
そうですね どんどん重要ポジになってきてる
10は召喚士の旅だしね
バハムートはまぁ毎回出ますね それなりに目立ちながら

そういうことですー
ええ。仕方のないことじゃないかな

そそ。一応攻撃できたはず


ああー…アレか。ガンナーウォールとかグラ2のラスボスをイメージしてもらえると有難い

そっか…

400乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 09:27:45 ID:f3WcLrNY0
>>399
10ではとうとう召喚士が主人公になったわけですか…w
それでも超重要召喚獣ポジションにはなったことはないのか…

なるほどw
まあ、ですねー…

攻撃できましたっけorz とりあえずただひたすら逃げる感じだったような…

あー…そういう感じかー… 動力自体そのものが撃ってくるらしいしヴェノム艦が一番近いのかなー…

すいません…

401名無しさん:2012/02/16(木) 09:39:15 ID:G1C.IgXc0
アクトレイザー                    神が、部下の天使と世界を創造、サタンを倒す
↓(戦いの後、人々は神を忘れ文明を作り上げ悪魔の残党から唆される)
アクトレイザー2                   神が、人間の7つの大罪を元に復活したサタンとの決着をつける
↓(神は石像として役割を終え、アクトレイザーの天使が神になる 悪魔以上の黒い心を持つ人間が現れ始める)
ソウルブレイダー                  天界の者ソウルブレイダーが人間の立場で天動説の世界中の命を復活させ、人々と触れ合う
↓(ソウルブレイダー、人間としての一生の後に神になり地動説の世界を創造。天の神は任を終え 地の神ガイアの上で人間が作る歴史へ)
ガイア幻想紀                     ガイアに選ばれた人間テムが世界中を友人達と旅して、地球の歴史を捻じ曲げた彗星を倒す
↓(彗星による歴史改変はなくなり、地球はあるがままの形に変わる。)
天地創造                        ダークガイアに作られたコピー人間アークが地裏と地表を冒険しダークガイアを撃破、地裏を消滅させる

クインテットゲー史を脳内でやや強引に繋げてみた。…多分でも視点の移り変わりはイメージしてるよなぁ…

402名無しさん:2012/02/16(木) 09:45:40 ID:G1C.IgXc0
>>400
スピラ(10世界)の歴史としてはそれで正しいと思うが、
物語としては召喚士の仲間キャラが主人公ね。召喚士はヒロイン。
重要にはなるね ただやっぱり召喚獣の王なので… 歴代召喚士にとっての一番絆の強い召喚獣という立場にはなりにくいね

まぁ、懐古の人の気持ちも俺は解らんでもないんだけど


弱いけどね 逃げた方がいいものが多かった気がする


そんな所です。ただDSではバブイルの巨人のプロトタイプみたいなのと戦うらしい

いえいえ

403乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 10:55:25 ID:f3WcLrNY0
>>402
ああー…ですよねw 主人公が召喚士だと戦う時やりづらいなとは思いましたがw
ヒロインが召喚士で物語の中心、とw
重要にはなるけれどもずっと関わってくる感じではない、と…
最初から使っている召喚獣がいるでしょうしねー…

そうなんですか…

でしたよねー…ほぼ逃げまくって逃げまくって…どこかの奥にたどり着いた感じで…

なるほどw あー…DS版ではバブイルの巨人そのものではなくなってると…

404名無しさん:2012/02/16(木) 16:29:29 ID:G1C.IgXc0
>>403
12も…まぁよく主人公が味方キャラだなんて言われたりする
そういうわけです。究極の召喚獣を得るため最南端から最北端まで一直線に旅していく話
そんな感じかな FF6までのように序盤で使い終わる召喚もなくなってくるし…いや、9はあったか

雰囲気が変わったこと、それは確かなのは解る
良し悪しは別としてね

どこかの奥て…。


いや、そのものも出てきますよw そのプロトタイプとも戦う。隠しボスでね

405乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 18:02:50 ID:f3WcLrNY0
>>404
あー…12もゲームの主人公であってその物語の中心ではないキャラなのか…
結構ほのぼのとした感じ…なんですかねー…
召喚に使用制限があったりするんですか…?

回帰の作品でいくら6以前の感じを目指していても、雰囲気はやはり7以降の作品と…
グラディウスリバースみたいな感じなのかなー…MSX回帰は狙ったけれど雰囲気はⅤ以降、そんな感じのというか…

もう覚えてないんですよー…orz 洞窟っぽいとこでしたっけ…

あ、プロトタイプが隠し扱いになっているのか…w

406名無しさん:2012/02/16(木) 18:20:59 ID:G1C.IgXc0
>>405
バルフレアっていう仲間キャラが「この物語の主人公さ」って自己紹介したりする
こういうのは大体、どこかで主人公に主人公の座を渡すものなんだけど結構最後までそいつが主人公らしくてな
最後まで主人公ヴァンはあくまで脇役という感じが強いのだそうだ

とんでもない。スピラというのはその気になればいつでも世界を滅ぼせるような超モンスターに常にどこかの街が被害に遭い滅ぼされてるような世界。
その超モンスター「シン」を倒すため究極召喚を得る旅に出る決意をヒロインがした所に
シンと関わらずに異世界で平和に暮らしてた主人公がそのシンによってスピラに運ばれその一行に加わるというストーリー。


それはある。だが9は一番好きだったりもするんだなコレが
まぁ、リバースやってないけどそう言うならそうなのかもしれない

レグルスの丘ですよ… リッドとキールがファラのお願いで星の欠片(リバヴィウス鉱)を取りに来たせいで
小さい頃ネレイドを目覚めさせてラシュアンの悲劇を起こしてしまった場所
終盤でそこに、フリンジ砲作成のためリバヴィウス鉱を手に入れに来る。その時手に入れた余りのリバヴィウス鉱を
ゾシモス台長のインフェリア最高の知識とサグラのセレスティア最高の技術により加工して作られたのがリッドの剣ラストフェンサー。

後は四天王が合体したボスが出るそうです ゲリュオンだったかな

407乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 20:30:42 ID:f3WcLrNY0
>>406
自分が中心で話が進んでいることをそのキャラはしっかり把握しているのか…そして結構メタい自己紹介…
プレイヤーキャラはゲーム的には主人公だけど物語的にはずっとパーティメンバーでしかないのか…

その世界に脅威が全くないどころか魔王以上のヤバい敵にちょくちょく攻撃されて被害が出ているような世界なのか…
主人公はそのスピラの最大脅威であるシンに無理やりそのスピラまで連れてこられたのか…

ふうむ… 9がまとめ氏がFFの中で一番好きな作品とw
いや、Wiiを持ってないから自分もやったことないんですがねorz
ただ、例えるとしたらそういう感じかなーと

あー…ラシュアンすぐ近くのレグルスの丘か…orz
ファラが無理に明るく振る舞おうとする理由が確かそれでしたよね…
フリンジ砲…バリル城前の広場に作ったシゼル城攻撃用の砲台でしたよね
砲撃直前だかにヒアデスに襲撃されて失敗に終わったんでしたっけ…

それも隠しボスとして出るわけですねw

408名無しさん:2012/02/16(木) 20:45:32 ID:G1C.IgXc0
>>407
まぁ、「歴史を動かすのはオレ様だ」位の意味でしょう メタな意味にはならないはずなんだけどねこういう場合w
空気主人公とされてますねー。

シンは1000年前から暴れてる災害レベルの、体長数kmはありそうな1体のモンスターと思ってもらえればいい
本当は過去5回究極召喚を得た召喚士に倒されてるけど、短い期間を経て復活するとのこと。
過去5回の最新の1回は主人公ティーダの父とヒロインユウナの父と主人公の知人のおっさんアーロンの3人で倒した。
主人公は異世界の生まれのはずだって?そう。主人公ティーダの父、ジェクトもまたスピラに連れて行かれた人間です。
そして知人のおっさんアーロンというのは逆にスピラからティーダの元に来たスピラ人。

まぁそんな感じです。アジアンな世界観でしてね 城や教会じゃなく寺院が世の安定を保つ統治機関だったり。
究極召喚とは何か、シンとは何か、寺院とは何か、主人公のいた世界は何か、ティーダのいた世界は1000年前に滅んだのは事実か
ここら辺がキー。

はい。上手くSFCまでとPSまでを融和させた作品だと思っております
え、やったことないの…か。


いや、晶霊砲は確かバンエルティア号に移動させた。
んでフリンジ砲をその場に備え付けて2方向から黒体を攻撃して破壊、内部のシゼル城へと。


そういうことー

409乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 22:17:30 ID:f3WcLrNY0
>>408
でもなんかそういうニュアンスに聞こえてしまうというかw>メタっぽい
特に目立つような要素がないようですからねー…

動く巨大な災害そのものなわけですね…
いくら倒しても倒しても何度でも蘇ってくるわけですねー…
主人公達の父親の世代がそのシンを一回倒しているのか…
その息子娘達がシンを倒す、最後の希望のようなものであるわけですねー…
そしてそれをサポートするのが一回シンを倒し、シンのことを知っているアーロンと…

なるほどw ふうむ…ヨーロピアンな感じじゃないのか…
なんか哲学に片足を突っ込んだようなFFになっていると…

ふうむ…
ですー、さっきはあんな知ったようなこと言いましたがorz
Wiiはない、ダウンロードできる環境もロクにない、でorz

そして最終決戦へ…でしたよね…

ふうむw

410名無しさん:2012/02/16(木) 22:24:57 ID:G1C.IgXc0
>>409
まあーそうですよね だから洒落にならんわけで。
本編でも主人公を食う扱い、ゲストで出た先でも大暴れ、
一時期ディシディアにも出そうかって話になってていい加減にしろと流石にスタッフ間で却下。

そんな感じー。
後もう一つキーワードを加えるとしたら文明の発達、とりわけ機械。寺院は機械の使用を頑なに禁止していて、使用すると異端者と扱われる。
文明はいつまでも進まない。だから1000年前の機械文明からずっと後退しっぱなし。
そういうわけですね

けど以前言ったように数千年後にFF7に繋がって神羅カンパニーとかジェノバとかセフィロスとかそんな話になって来ます
そういう事じゃないです 話を読み解く上でのキーワード。

おう
あ。なるほどねぇ;

そんな感じですー


さて。では日付変わる前にFF4のストーリー説明最後の1固まり書くかな

411Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/16(木) 22:37:15 ID:ZCepZ5rM0
Gappoi6666が入りました
Gappoi6666:hi all
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2647345.zip.html

>>374
ガッポイとファックと土下座でほとんどの人とコミュニケーション取れると思ってます。

エルウィンさんはなんかお姉ちゃんっぽく見える。
え?淫らな淫魔でしょ?

腕や脚もいだら、一生介護しなきゃいけないじゃん……;
アッシュ「奴隷にされていると思われるではないか」
政治的にちょっとマズいことになるんだよねぇ、私。

ティータ「まぁ……それで買ったそばから捨てておられるのですね」
説明書は大切にしなさい、って親に言われてきたからさ。一応、揃っているよ。

クララ「あ、暮らしているの?横から眺めているだけでよさげなこと言ったからさ」
フィフ「神様だとそういうこともあるかもしれないしねぇ」
パチュリー「控えめに言っても、神ということを明かして表舞台に立つことは無いわね」

スター・デストロイヤーが溶けるとか、目を疑ったね。
話のタネにもなるし。

美鈴「いやー、二番もどうでしょうねぇ。
    もう一人鬼の方が居ますし、幽香さんやお嬢様も中々……」

>>375
……(ダーク♂ドン引き
折るんじゃなくて、新しい芯を与えてあげるのですわ。悪の華の芯を。
アルトリア「さあ、作って下さいヘイハチロウ(アホ毛復活」
(だって、クリスもフロスもボンデージやエロスーツ嫌がるじゃん;)

オルト「それもそっかーw それじゃフロス脱ぎ脱ぎしましょうね〜w」
(オーフェリアとアストリッドが既に脱いでいるのを見て)

フォイヴォス「ニュースをご存じないのですか?
         コルドラドが長きに渡り、自分の娘の出生を偽ったこと。結果、偽りの主張で支持者達を獲得してきたことを!
         くっ、<パルティア>……!(忌々しげに画面の外、宇宙空間の方を向いて睨む
         確かに度胸はありますが、ここから戦況をひっくりかえせるとは思えませんね。
         御前の旗艦への攻撃は避けておきます、もうしばらく戦況をご覧になってからもう一度お答えを伺いましょう」
(フォースでTIEハンターやインターセプターのパイロット達の心の動揺を鎮めさせる。
しばらくすると、<パルティア>から一旦距離を取って、反転攻撃を仕掛け始めた。
フォイヴォスの<リストリクショナー>も直接<パルティア>への攻撃に加わり、猛攻を浴びせる)

ファノリオス「仮に、誰も裏切らず首尾よくシードル陛下と連合軍をまとめて屠ったとしても、
        今度はバクテリアン領を攻略していかなきゃならないわけだねー。
        遠征用の手駒は確かに出し尽くしたけれど、防衛部隊は十分残してあるし、
        銀河帝国やチスから更なる援軍が到着する。
        さてさて、それも更に屠るとなるとコルドラドは神か悪魔でもなきゃねぇ……w」

412名無しさん:2012/02/16(木) 22:49:56 ID:G1C.IgXc0
>>411
おっぱいだけならいいんだが俺はこんなにセクシーな好みはしてないんだなぁw

それはいいかもしれないなぁw

TONYさんの絵柄故じゃないかな あの中では結構柔らかい絵柄の方だで。いや、おっぱい確かに大きくないけどね
エロくてかわいい。えーっと巨乳ファンタジーで言えばシャムシェルみたいな感じと見てる

もじゃなくてどれか。まぁ全部でも殺すことで独占するという見方もできるわけでね
奴隷でもないのにちょっとニップルピアスは…ね

まぁ、そうですねー 今回は必要になるとは全く思っていなく
んー、そうかぁ。

雛「もちろん、まだ完全に現代に溶け込むまではまだ行っていませんけれど
  ええ、普通に人間として生活させて頂いています」

そんなことが出来るのか…;


ああー。その面々が…。幽香ってそんなマッチョなイメージまではないなぁ…

413乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 23:04:18 ID:f3WcLrNY0
>>410
ですねー…事実バルフレアが実質主人公なわけでメタじゃなくてもメタに聞こえかねない立ち位置みたいですしねー…
外の作品でも主人公より主人公していたわけですねー…
さすがにディシディアではバルフレアではなくヴァンが出たわけですねw

7以降の作品なのにSF色が少ない作品なのか…
1000年前には一応機械文明があったんですか…それが衰退したことも何か関わってきていそうですねー…

そういえば10は7の前の話でしたっけ…10の話から7はちょっと想像しにくい感じですが…
ああー…FF10という作品の物語を理解するためのキーワードとorz

なるほどw
ですーorz

ふうむ…

諒解です、お願いしますー

414名無しさん:2012/02/16(木) 23:05:21 ID:kxz2qPesO
へろー
ナハト「Hello,good citizen」
え?
ナハト「what?」
日本語しゃべれここは裏掲示板だ
ナハト「hmm」

415美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/16(木) 23:16:39 ID:7wXVm/5s0
ニノ「THIS WAY」
浩平「えっ」
ニノ「FIRST… COMES… ROCK…」
浩平「ちょ、待って、何があったのニノs」
              /\    
            /X   \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          // \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         //      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____//      /   _/ ̄ ̄ ̄ ̄
____/ ̄      /   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___/\____/   //
__/ ̄ ̄\   /\  // おそれいりますが
_/ ̄ ̄\  \/    X/  しばらくそのまま
       \/\   /    お待ちください
           \/

416乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 23:18:38 ID:f3WcLrNY0
キャラ順ではルナ>サニー≧スターだけど曲順だとルナ=スター>サニーっていう…

>>411
なんでこそこそ隠れてるねん… 燃えてるのはまたG-MAN?

えへん(キリリッ)
えー、悪堕ちして味方に引き込むぐらいならいっそのことボキッとですね(ry
あいや、しばし待たれよ!
(飯盒に米と水を入れその場で炊き始め それと米をバンズ型にするための『型』、
 さらに炊いている間に挟む具の準備をして)
(それ以外の服にするという発想をお忘れではございませんか皇帝陛下? …それにしてもカルタゴは残しておくべきだった)

フロス「うんーw」(オルトに子供のように脱がされる
バイパー「♪〜w」
オーフェリア「あわわ…」

ブレジネフ「な、なんだと…!?そ、それは真なのかね…?!
       騙そうとしているんじゃないかね…?!私がそんな脅しに騙されるとでも…?!
       だ、だろう… ………わかった ではもう一度後で話そう」
(拒否はされたもののブレジネフ提督は明らかに動揺していて このままだと寝返ってくれそうで)
コルドラド「ぐっ…立ち直りが思ったより早いな…! よし、また潜れ!」
(適当に反撃しつつまた潜航し始め)

リィンディ「その仮に、を実現してしまう神か悪魔のような人間が私の父上なのだよ愚帝ファノリオス…!」

417乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 23:21:44 ID:f3WcLrNY0
どうしてだろうか、タイバー・セプティムがいるような感じがする…

418名無しさん:2012/02/16(木) 23:29:38 ID:kxz2qPesO
>>415
大惨事じゃないですかやだーw

>>417
きっと物陰から乃木氏の事をじっと見つめているんだよ…
ナハト「…Are you serious?」
日本語でおk

419乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 23:33:18 ID:f3WcLrNY0
>>418
へいよーぐっつすっすを出したりタイバー・セプティムで反応したり…

紫氏、ドラゴンに惹かれてスカイリムを買ったな!?(例のポーズ

420乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/16(木) 23:39:47 ID:f3WcLrNY0
と、ここで落ちですーorz まとめ氏ごめんなさいorz

421名無しさん:2012/02/16(木) 23:42:21 ID:kxz2qPesO
>>419
あたぼうよ!オブリ時代からのアルゴニアン好きだ!今はドヴァキンだ!
お疲れ様ー

422美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/16(木) 23:46:22 ID:7wXVm/5s0
>>418
ここは…どこだろう…?
…ああ…そうだ、ぼくはあのとき…

      ボ

そのときあつめていたかけらがすべてくだけちった…
ぼくがいるのははてしないやみ…
どこまでもおわりなきやみ…

〜オチが無いのでいきなり終わります〜

423名無しさん:2012/02/16(木) 23:58:36 ID:G1C.IgXc0
>>413
まぁこんな話ばかりしててもアレか 12は未プレイなんですけどシミュレーションRPGであるFFTの過去編らしいんですよ
だから色々政治色の強い話っぽいです だから歴史の主人公が主人公とは限らない。
ディシディアでは12の悪役しか出なかった ディシディア2で出ましたね オイヨイヨで検索。

いえ、そういう取り決めがある時点でSF色はありますね 機械作るなというのは機械が絡む証ってくらい解るだろー?w

だって違う星だもんね。
ネタバレするとFF10の2年後のFF10−2でシンラ君とか言う子供が出て…           神羅カンパニーの先祖みたいな。      
惑星内部に記憶を吸収し続ける巨大な惑星エネルギーの存在を発見します            FF7みたいな。
そしてユウナがティーダのいた機械仕掛けの街をいつか見てみたいといいだします        FF7世界みたいな。
おう。


えーっとひとまずラストまでささっと。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2647844.txt_enDaf0a5uzPDz7LLy9jU/www.dotup.org2647844.txt

424乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 08:37:21 ID:syuOIVJ.0
>>421
ああ…同じ釜のブレインパイを食べていた同志がここに…
カジート派じゃなくてアルゴニアン派なのか…w
ドヴァキン!ドヴァキン!ナルォ ジン ロス ヴァーリン!

425乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 10:24:11 ID:syuOIVJ.0
>>423
FFにもシミュレーションRPG形式のやつがあるのか…で12がそれの過去にあたる作品と…
ふうむ、そういう話なのか… それはバルフレアも同様と…
1作目は敵だけだったのか… 2作目のほうでやっと出れたと…w
あー…滑舌が悪いとライナー君とよくネタにされるのがこれの主人公だったのか…

機械作るなということは機械で何かがあったっていうことですからねー…
或いは、寺院がシンを倒し世界を支配できるぐらいの秘密兵器的なものを作っているか…

ああー…そうなんですか… この10の惑星ではないのか…
それが人間の生意気なガキと…
ティーダがいた世界がその惑星であり、FF7の舞台でもあり…だったり…?

諒解ですー

ゼムスと戦うまでの間に各人の最強武器が揃うわけですか…w
この時の掛け合いがあのフースーヤとゴル兄さんの『パワーをメテオに!』『いいですとも!』とw
Wメテオはこの一発だけじゃなくもう一発放つわけですか…

ゼロムスとの戦いの前に祈りによって回復し、クリスタルによってゼロムスの真の姿を出すことに成功したと…
ゼロムスとの戦い後、ゴルベーザ兄さんは月の民として地上の技術が月に追い付くその日まで再び眠りに着くと…

それぞれがそれぞの故郷に戻ったわけですねw
ギルバート、エッジ、セシル君の三人はもちろんヤンも国王になったのか…w
セシル君はローザさんを王妃に迎え、その式でラストとw
ちょっと切なくなるような終わり方ですねー…

カイン君は試練の山にいるのか…その割にはアフターのほうでなんかまた暴走したみたいですが…w

426名無しさん:2012/02/17(金) 18:46:33 ID:juTUdldM0
>>425
あります。イヴァリースって言う大陸の覇権争いやら何やらの話。その2000年以上前、ラスボスが生まれるより数十年前の時代が12
出しても良かったと思ったんだけどねー、オイヨイヨ…。

まぁ10に関しても7同様、設定が濃いながら割と情報がまとまってるんで
バラしやすいんですけどね。

そうなります。
いや、実は究極召喚の在り処とされている場所はティーダらのいた街らしくそこを目指すことにはなります
なので一応機械仕掛けの街はスピラに存在していたことに。

実は寄り道だからストーリー説明には入れるべきでなかったとも思いますけど
まぁどうせ後はもうゼムス→ゼロムスくらいしかないし。
本当は書いてなかったサブイベントはあるんですよ 本物のバロン王がオーディンとして復活していたり
ヤンの奥さんからフライパンを貰ってヤンを起こしに行くとか
そんな感じで20年ほど後のTAに繋がります。リアル発売年も大体これ15年くらいは経ってた気がする

カインが大暴れしてたみたいですね …実は本物じゃないんだけど。
試練の山でもう一人の自分と戦わされるでしょ あれでカインは負けて、もう一人の自分を野放しにさせてしまったらしい。

427名無しさん:2012/02/17(金) 20:31:34 ID:oGZcgKZIO
>>424
それよりチーズ食べようぜw
爬虫類が好きだったからさ、オブリ時代は水中呼吸に大分助けたし、それもあるからかな?
フゥス、ロダー!(ドゴーン)

428乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 21:30:47 ID:syuOIVJ.0
>>426
なんかドロドロしていそうなストーリーですねー…
12の話はそのシミュレーションRPG形式のFFの2000年前の話で、12の話の後にそのSRPGFFボスが生まれたと…
意外と12のキャラがモンスター化したりとかしてなったりとか…?
ですねー…1から出しても…

一つの情報をばらすとドミノ式にわかる感じとw

なるほど…
ティーダのいた街はスピラに存在していたということは別世界から連れてこられたんじゃなくて
ちょっとワープしてきただけみたいな感じになる…のかな…?
決して異世界ではなかったわけですね…

ああー…そうなんですか… あれはイベントではなくあくまで任意みたいな感じと…
ただ流れの都合上省いた、と…まあ、仕方がないかと…
そういうサブの話があったんですか…
作中内での時間はもちろん、リアルのほうでもかなり時間が経ってからの続編だったわけですかw

あれはカイン君じゃなくてカイン君の負の部分の分身が暴走したものだったのか…
カイン君、自分に勝てなかったのね…

429乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 21:35:24 ID:syuOIVJ.0
>>427
カットチーズとホールチーズ、それとぬこ村の超臭いチーズがありますがどれが(ry
オブリプレイヤー皆の妹ダル=マたんやコロール魔術師ギルド長のティーキーウスさんですねわかります!
もともとアルゴニアンが毒の多いの出だけあって毒無効化なんて効果もありますしねー…w
自分はブレトンで魔術剣士プレイをしていましたw …服でウマリルに挑んで負けたら友達に馬鹿じゃねーのと言われました
おや、新人は自分で調べることもしないのかい?(大学的挨拶)

430名無しさん:2012/02/17(金) 22:05:21 ID:juTUdldM0
>>428
そんな感じ。12のキャラは一人残らず死んでます、敵除き。
ただし時空を超えてFFTPSP版に出てしまった奴はいる
え?出ましたよ1

箇条書きにはネタバレ出来るがまぁ、10の話はそもそも4と違い頼まれてないからやめとこう…
だから異世界らしき場所なのに1000年前に滅んでいたのはどういうことか、という話に。
そもそもティーダはスピラなんて世界知らない。そこの一部にいたにしては。

バハムート、リヴァイアサン、アスラ含めですね
ええ。もうすでにFF12までは出てたと思う


勝ててたらそもそも裏切ったり(ry

431乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 22:40:53 ID:syuOIVJ.0
>>430
バッドエンド確定の話なのか…敵だけ生き残るのか…
魔法攻撃をくらってワープした感じ、なのかな…?正史では死亡扱いという感じで…
でも敵だけ、でしたよね…?主人公のヴァン君は2からじゃ…

諒解ですー
ティーダの街はスピラ内にある機械の街、機械技術系は1000年前に滅んだ…
そしてそのティーダの街は今まで異世界として扱われていた…
ずっと何者かに…寺院によってシンを倒す『勇者』を守るために結界みたいなもので阻まれ隔離されていた感じ…?

それも任意系のイベントというか、強制的なものではないわけですね…
もうメインストリームの作品も8作も後になってからやっとアフター、と…

まあ、その負の部分をつけこまれて洗脳されたわけですからねー…w
簡単に勝てるわけがないのか…

432名無しさん:2012/02/17(金) 22:54:26 ID:juTUdldM0
>>431
そういう意味じゃないってwww12とFFT何千年離れてるって?12の時代のただの人間が生きてるわけないっすよ
12の時代における召喚獣だったらしいですけどね、FFTの悪役達は。ルカヴィ、という13星座の悪魔の集団で
キュクレイン、ベリアス、ザルエラ、アドレメレク、ハシュマリム、アルテマ、サーペンタリウスという7人の生き残りがいたんですが
12の時代でははフルメンバー。新たにシェミハザ、カオス、マティウス、ファムフリート、ゼロムス、エクスデスが加わり完成。
FFTの時代に未登場ながら明かされてた残りのメンバーと名前全然違うけど気にしない。

バラしていいなら書きますけどもw

んですねー。
そのせいかグラフィックがやや懐古寄りとはいえFF6風に描き直されています

そうなりますね
最終的に勝って聖龍騎士になるらしい

433名無しさん:2012/02/17(金) 23:06:19 ID:juTUdldM0
タクティクスオウガ、だったかな?
あれをFFでやってみたのがFFTだったはず。

434乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/17(金) 23:24:39 ID:syuOIVJ.0
>>432
あ、なるほどw 2000年の間に寿命的な意味で、ですねw
バッドエンドな話じゃなくてよかったw
13人の召喚獣がFFTにおける悪役になっているんですか…
残りの6人…特にゼロムスとエクスデス先生とカオス…旧シリーズを意識した感じなのかな…?
FFTが先に発売されていたんですか…

じゃあ簡単にお願いしますw

なるほど…
さすがに15年間放っておいたような感じになってしまいましたからねー…
ここで絵柄を一新したわけですねw

ですよねー…
キャーリューサーン! なんとか試練を乗り越え真の力を手に入れるとw

と、ここで落ちですー…

435名無しさん:2012/02/17(金) 23:55:02 ID:juTUdldM0
>>434
そういうことですー

ええ。それぞれ星座が刻まれたクリスタル「星石」に眠っていて、拠り代となる人間の体を乗っ取り書き換える形になる
FFT世界の人間側の認識としては強力な力を持つ人間がクリスタルの力で悪魔に変身した、って感じ

お。気づいてくれた シェミハザは間違いでした シュミハザ だけはオリジナル。エルシャダイにもいたグリゴリの堕天使セムヤザのことですね 残りは
FF1ラスボス カオス                     →カオス
FF2ラスボス こうてい(小説版半公式名マティウス)  →マティウス
FF3ラスボス くらやみのくも(小説版名ファムフリート) →ファムフリート
FF4ラスボス ゼロムス                    →ゼロムス
FF5ラスボス エクスデス                  →エクスデス(FFTAでは確かエクセデス表記)
ついでに言えばFFTで出てきたザルエラになった人間エルムドアはセフィロスを老人にした感じ
FFTのラスボスであるアルテマのビジュアルはFF8のラスボスアルティミシアを若くしたようにも見える。

ええ。FFTはFF7直後くらいの発売(そのためクラウド出演)FF12はPS2末期。

・ザナルカンドと、スピラ首都ベベルはかつて機械戦争をしていた
・ザナルカンドは敗戦、この国の召喚士エボンが国民全員を同意の下犠牲にし、ティーダらの生まれた『もう一つのザナルカンド』をどこかに永遠に召喚し続けることにした
・このもう一つのザナルカンドの召喚を永遠に止めさせないためにエボンが纏った鎧のようなものがシン 倒すには、最初にシンを倒したエボンの娘ユウナレスカに会い究極召喚を得る必要がある
・究極召喚はゾンビ化したユウナレスカの力で優れた召喚士のガードを召喚獣に作り変え、召喚士と繋がり強大な力を行使するもの
・復活のからくりはシンを倒されたエボンが究極召喚を乗っ取り新たなシンに改造する物、故に究極召喚獣と繋がっていた召喚士は精神を直接エボンに蝕まれ死ぬ。
・以上のことなので旅を終えるとユウナは死ぬが、シンの内部に乗り込みエボンもろとも倒す方法を取ったのでEDでティーダが死ぬことになる。

未プレイの人への本筋説明はこんな感じかなー …色々スピラ社会のこと話そうと思ったら長くなるんだけど。
ちなみにティーダ、ユウナという名前は琉球語。


放っておく、っていうか
元々作るつもりなかったと思いますよ、既存作の続編とか

らしい。鎧が水色になってます

436名無しさん:2012/02/18(土) 12:25:10 ID:/8tA0VG.0
乃木さんにバハムートについていい例えが見つかったよ

バハムートとは… お空だ

437乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 14:29:03 ID:jVS218G.0
>>435
ほいっす

クリスタルの中にある召喚獣に寄生されてしまうのか…
ああー…まあそうでしょうねえ… 書き換えられたのなんて書き換えられた本人と書き換えた召喚獣ぐらいしか知らないわけですから…

ですよねw あー、エルシャダイでは紹介文がちょっとややこしい人でしたよね
2と3は明確な名前が無くて小説版からの名前なのか…
姿的なオマージュでセフィロスも出ているとw
アルテマもアルティミシアの、いわばオマージュを受けたようなキャラクターと…
名前もそのアルティミシアを略したような感じですしねー…

結構作品間がかなり空いているんですねー…

ティーダのいたザナルカンドはそのエボンによって召喚されたザナルカンドだったわけでしたか…
そしてそのエボンはシンの中に隠れていたのか…
究極召喚は人を召喚獣にすることだったんですか…そしてそれをシンが倒されるたびに乗っ取って新しいシンに、と…
そのエボンを倒す方法っていうのがティーダごと倒すような方法だったのか…

なるほど… 機械は禁止され寺院が支配しているような世界みたいですからねー…
そういえばティーダは太陽を意味する言葉でしたっけ…ユウナは夕日、なのかな…?

ああー…一度は終わった作品なわけですからねー…

結構派手な色になって帰ってきたのね…w

438乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 14:29:48 ID:jVS218G.0
>>436
ああー…お空ですかー…w フレア系ですねw

439名無しさん:2012/02/18(土) 14:39:00 ID:/8tA0VG.0
>>438
元ネタっぽい部分があるんだよ。メガフレア、ギガフレアの辺りね
ついでに言うと神と融合して凄まじい力を得てバハムート化ってのこと自体FF12のラスボスがやってることと同じだったり

440乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 14:48:56 ID:jVS218G.0
>>439
ああー、そうなんですか…w
お空はFF12のボスとあまりやってること変わらなかったりするのね…w

と、ここで用事落ちですーorz

441名無しさん:2012/02/18(土) 14:56:44 ID:/8tA0VG.0
>>437
まぁ召喚獣なのは12での後付け過去設定ですからFFT時点では単純に悪魔なんだけどね
それぞれ大体社会的地位のあるお偉方が変身することになってます。
枢機卿とか、名門一家の騎士とか、立派な城の主とか、教会の設けた騎士団のリーダーが。最後に書いたそのリーダーがひとまずの黒幕なんだけど
そいつに浚われていた主人公ラムザの妹アルマが何とそいつらの崇める真のボス・アルテマとして覚醒、ラスボス化してしまうっていう。
そのアルテマというのが教会の崇拝対象である2000年前に生まれた、ルカヴィを倒した聖アジョラ。聖人…と思わせてルカヴィのリーダーだったっていう。
モデルはイエスキリストとルシファーと思われます。

ややこやしかったのはこいつ関連でアザゼルの説明がです セムヤザはラスボスと思いきや死んでた人ね
ごめん、マティウスは記述発見したけどファムフリートが小説版じゃないかもしれない。どこでついた名前だったんだろ。
誰もFF3時点じゃあの名前では呼んでなかったんですよ 暗闇の雲、としか
時期的に多分すでにまだ発売してなかったFF8のことも考えたんでしょうね。ハイレグおっぱい天使様。

空きすぎて発売前は混乱しましたよ。イヴァリース?飛空艇の時代?星石?え、何これFFTの過去編!?て


まぁ思い出をどっかに残したかったんでしょう。多分海の中にあるんじゃないかと言われてます
スピラ社会から隔離された場所なのでティーダはザナルカンドの外のことを全く知らず、またシンに襲われスピラに来てザナルカンドは1000年前に滅んだよと言われて
長らく自分は1000年後にタイムスリップしたのかと勘違いしてたわけです、本物のザナルカンド人がエボン、ユウナレスカ。後続編のキャラたち。
いやだって要するにエボンによる作り物ですよ、ティーダ達は彼らのいた町ごと。作り主倒したらそりゃ消えちゃう。

いや、ティーダが太陽なのでユウナは月みたいです
7のクラウドは雲、8のスコールは雨、10のティーダは太陽、12のヴァンは空、13のライトニングは雷、ついでにぶっちゃけるとKHのソラも含めちゃうと
ノムリッシュ主人公ってお天気関係なんですね


作ってくれて嬉しかったけど時間を空けすぎた気がする、のが俺の意見。
TAほとんどが4リスペクトネタにせざるを得ないという懐古寄りにせざるを得なかったというリアル時間の空きすぎ、
パロポロまで大人にしたらまずいだろというゲーム内時間の空きすぎ。


爽やか!w

442Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/18(土) 20:53:23 ID:e7Q9PZC20
こんばんは、ダーク♂ネスト三部作の一作目に手を付けました。
ところでアリストクラ・フォーンビはどこへ行ったんだろう……。
ステント「血が凍るような無数の脅威の中で5本の指に入るでしょうね、連中は」

>>412
あらそう?w
おっぱい画像出しているディスプレイのプロップがこれしかなかったものでw

あれで柔らかい方?マジで?
シャムシェルって言われるとすんなり理解できました。

いや、全部もぐんじゃないってのは分かるよ?
>腕や脚"もいだら"
うん、「脚」と「もいだら」の間に「を」を入れておくべきだったね。
殺すことで手に入れた、とか誰かの手に渡ることは無くなった、と考えるならそれでいいんだろうけれどさ。
アッシュ「ピアスもあまり入れたくは無いな」
えー
アッシュ「お前、シュヴェルトライテにも散々入れる入れると言っているだろう?
      会う度にその愚痴を聞くところから始まるんだが」
気の強い女性ほど入れてあげたくなります。

ティータ「買った、ということを証明できるものが何か他にあれば対応していただけるのでしょうけれど……」

パチュリー「やっぱりね」
クララ「まあ、21世紀の日本だと神様、って名乗るのは難しいかもねぇ。人間しかいないのが常識、っていう世界だし」
フィフ「まあ、普通に暮らす方が良いと思うよ。ファーマスの宮廷では見たくないものも色々見てきたから……」

こんなのを投げてくるからねぇ。
http://www.starwars.jp/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3

美鈴「でも、腕力は結構あると思いますよ?」

>>416
『妖精燦々として』は誰の曲だっけ?ルナ?

いやあ、この動画を見てティンと来たネタだからねぇw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14389097
そうだれど、ただ燃やしているんじゃなくて暖房ですよ。

気に喰わないわね……死になさい、貴方。
そのままの君でいて、というわけね。
アルトリア「まだですかヘイハチロウ(ナイフとフォークを持って」

オルト「それじゃ四人で気持ちよくなろうねーw(暗転」

フォイヴォス「下手に固まるとまた<パルティア>の餌食になるな……。
         各戦闘機中隊・爆撃中隊隊長に通達、<パルティア>潜航中はリブレナ低軌道上で待機するように!
        ……でも、この手も一回限りだなぁ。固まっている所に集中砲火されたら、結局犠牲が出る……。
        戦闘機を下げると戦力が大幅に減るしー……クリスママ、ベラ、なんかいいアイディアはないかなー?」

ファノリオス「ふぬふぬ、やっと僕のことを皇帝と認めてくれたねーw」

>>414-415
Est-ce que vous utiliseriez le japonais?

443乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 21:16:12 ID:fxk8JFiE0
>>441
そうだったんですか…
あー…クリスタルを手に入れられるような人達ですからねー…
そいつらだけでなく主人公の妹までクリスタルの犠牲にされてしまうと…
つまりアジョラがルカヴィを倒したのは自作自演みたいなものだったわけと…
なるほど…

ああー…orz でしたよねー…
マティウスは小説、ファムフリートはどこかでついた名前と…他のFF3関連作品…?
二つ名のような名前のみであったわけですか…
それで恐らくあくまでオマージュ程度にとどめた、とw ラスボスはっちゃけすぎやろー…w

生まれ育った街なわけですからねー…
まさか自分のいたザナルカンドが召喚された偽りのザナルカンドなんてわかりもしませんしねー…
続編のキャラにも本物のザナルカンド人がいるのか…
ああー…なるほど… あくまで召喚という形で作られただけですからねー…

月なのか…
ふうむ、その人は天候関係の名前を主人公につけたがる人なのか…

ですねー…リアルもゲーム内も…
あー…完璧に4やった人向けになっていると…
5年後ぐらいならまだよかったかも、ですねー…でもセシル君の息子を主人公に据えたかったぽいし、20年は仕方がないんじゃないかなー…と…

ですねー…w 爽やかすぎる…w

444乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 21:33:15 ID:fxk8JFiE0
>>442
スターですね、ルナは『夜だから眠れない』でw
サニーは『サニールチルフレクション』と『サニーミルクの紅霧異変』の二つですねw

ああー…これはひどいFPS症候群w もはや精神病のレベルw
やっぱりG-MANが暖房の為の犠牲に…素直にストーブ使えお…

自分今殺されたらセイバーさん暴走しちゃいますよ提督ゥ
そういうことですやねーw
しばし待たれいセイバー殿!(炊き上がったご飯をその型に詰め

―そして、朝―
バイパー「ううーん…Zzz...」(まだぐっすり寝ている
フロス「ふぬ…」(ぼさぼさの髪を直しつつ、起きたようで
オーフェリア(早く、早く…)(着替えており、これ以上ヤられないうちに抜け出す考えのようだ

アルヴァ「諒解です、フォイヴォス陛下 アルヴァ機、これよりリブレナ低軌道上にて待機…」
(フォイヴォスの指示に従うアルヴァ)
ベラ「重力井戸はこういう潜航行為に対して無意味なのか?」
クリス「そうだなー…座標を狂わせて惑星の中に誘導するとか?」

リィンディ「ああ、愚帝として、だがな」

Je ne palre pas FranÇaise

445Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/18(土) 22:44:46 ID:e7Q9PZC20
えっ、サマルカンド?

>>444
ああ、スターだったか。
『妖精燦々として』が群を抜いて神懸かっていると思うんだ。

おい、DougさんからFPS取ったら何が残るんだよ!
一時間スレのために私は断腸の思いでG-Manを生贄にしているのですよ(棒

あら、あの王様と殺し愛をするのも一興ね。
アルトリア「じゅるじゅる……」

オルト「むにゃむにゃ……Zzz...」
(アストリッドと抱き合って眠っている)

フォイヴォス「よし、これで次の浮上はごまかせるな。<パルティア>が出現次第、急上昇し攻撃を続行せよ!
         重力井戸はハイパードライヴの安全装置に重力場を認識させる、という理屈でワープを中断させるものだから、
         惑星があろうとなかろうと進んでしまう潜宙艦には効果が無い、ってのが博士や提督達の見解なんだよねー。
         現実的なのはクリスママのかな。情報士官にそれができないかやらせてみよう。
         あれほど大きな戦艦だから、惑星の大気圏内じゃまともに動けなくなるはずだよー」

ファノリオス「うぬ、皇帝になって数年間でバクテリアンを130セクターまで拡大した愚帝なのだ(キリッ」

なあ、日本(ひのもと)の言葉しゃべれよう

446名無しさん:2012/02/18(土) 22:48:46 ID:/8tA0VG.0
>>445
それが元ネタじゃないかと言われてはいた
本当か嘘か忘れたけどね

447乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 23:09:37 ID:fxk8JFiE0
EXボスだと
映姫様=妹紅≧紫=フラン≧天子>こいし=萃香≧諏訪子様>ぬえ>>マミゾウ
だけど曲だと
こいし=ぬえ≧紫=妹紅≧フラン=諏訪子様>天子>映姫様>>マミゾウ
となるという…

>>445
ですね、スターですw
確かに曲として神がかっているのは『妖精燦々として』かも知れないですが、
何度も聞こうという気になるのはルナの『夜だから眠れない』という…

それはそうかもしれませんがね!?w
わー、すごいですねー(棒

う、ううむ…そういう衝動はできるだけ抑えてくれると嬉しいナー、と…はい、愉快型魔術礼装カレイドステッキ
もう少しですよー…(型から米を取りだし、それの間に中の具を挟み)

フロス「…おねーちゃん達、起きてー オーフェリアさんが逃げようとしてるのだ」
(感づかれないように二人を起こしつつ)
オーフェリア「ふう…」(新しい戦闘服に着替えて

アルヴァ「パルティアが出現次第攻撃再開か…」
ベラ「重力井戸は効果がない、ってわけだな…うぐぐ」
クリス「それどころか太陽や惑星のコアに突っ込ませれば一発撃破も夢じゃないぜ? まあそれが難しいんだが」

リィンディ「ぐっ…!う、うぅぅ…!」(爪を噛み

提督、あなたが言うな(キリッ

448名無しさん:2012/02/18(土) 23:17:52 ID:/8tA0VG.0
>>442
ネスト3部作?

そうだなー、もうちょいこう可愛い感じのw


ええ。意外と硬い印象のツリ目多いのよな
ブランネージュは好みじゃない、リュウナはいいはずなんだがなんか好みじゃない
マオも悪くないが釣り目寄りだな エルウェンはティアーズの中ではストレートに可愛い部類だ
んでしょw


あ。ごめんね;ピアスの良さが正直解らないんだなー…
おっぱい好きならそんなことは正直しないかなぁ、と


ですよねー…捨ててないことを信じて探し続けるしかないか
或いはPC修復

雛「ええ、意外と神様は少ないようで…
  ここに来るまでは私一柱なのかと心細く思ってましたー…
  見たくないもの…ですか?」


地球が静止する日のペプシ虫の巨大版か…手に負えないな;


正直結構意外かも。まぁマスパ発射の反動に耐えられる時点でそうなのかもしれないけど

449名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:31 ID:/8tA0VG.0
>>447
曲は結構別だからねー
俺は神だと芳香ステージが一番好きだったり

450乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 23:28:37 ID:fxk8JFiE0
>>449
ですねー…マミゾウさんの曲は今日初めて聞いたばかりだから自分の中での評価が安定してないというのがあるけど…
芳香ステージ…『素敵な墓場で暮らしましょ』かな…? 神はマミゾウさんの曲しかまだ聞いたことないんですよねー…orz

曲の藍…欄で思いっきり萃香入れ忘れたorz
こいし=ぬえ≧紫=妹紅≧フラン=諏訪子様>萃香(鬼が島)>萃香(砕月)>天子>映姫様>マミゾウ

451名無しさん:2012/02/18(土) 23:34:02 ID:/8tA0VG.0
>>443
ごめん、咲生放送見てて遅くなった 実は飯も食ってない

ええ。12時代ではバハムート、リヴァイアサンみたいな召喚獣は出てこなく
代わりに空母や戦艦や要塞といったものにつけてます ラスボスのいる場所が超巨大空中要塞バハムートで
ラスボス第二形態がそれを自ら破壊することで破片を自分の体に取り込んで最終形態に。それでメガフレアやらギガフレアソードやらテラフレアやらを撃ってきます

後世、アジョラに屈した人々が歴史を改ざんしたのかもしれないね まぁ実際アジョラが人間だったのも確かなようです
アルテマと一つになってルカヴィのリーダーになったようで。 歴史の闇を、その間に起きていたことと同じようなことを現代で行うことで「もしかして昔の真実もこうだったのでは?」と
明らかにしていくってのがFFTのやり方ね …なんで後半、人間同士の戦争じゃなく悪魔との対決になっちゃったんだろ まぁ解りやすくていいがね

そういうことー
というかそれが名前だったんだよね、くらやみのくもって言う。ディシディアにも出てます。
まぁアルテマの攻撃パターンはどちらかといえばエクスデスなんですけど。 いやー、非常にけしからん体に進化したものです、主人公の妹は。

というか単純に敵国ベベルが憎かったというのもあるんだと思う
2つあるなんてことはクリアしてもわからない人は解らないんじゃないかな。そんなわけでラスボスはジェクトです。
ええ。シューインというティーダ似の奴と、続編の主題歌歌った倖田來未をキャラ化したレンってキャラと。
1000年前のレンの魂がスフィアという水と生命エネルギーで出来た宝石の中に入って能力をユウナに受け継がせたんだったかな
シューインってのはその恋人で、敗戦濃厚な戦況を覆すべくベベル地下にある、世界を滅ぼす機械兵器を動かそうとしたけどベベル軍に見つかり負ってきたレン共々殺されちゃうっていう。
その本物のザナルカンド人であるシューインがモデルになった、エボンの作ったザナルカンド人がティーダだった。ティーダとモーションが全く同じ、声も同じ。
明言はされてないけど公式はそういう正体案もあったと言っていて、没になったとは言ってもだから何なんだとハッキリさせてないからそれでFAでいいと思う
んでそのシューインが10から2年後の世界のエボン寺院に出来た新党の党首に取り付いて、ヴェグナガンを1000年ぶりに起動させようとするのを止めるってのが10−2の話。
色々展開に無理がありすぎだけど戦闘システムと、10での伏線回収は評価していいと思います

まぁ、統一感があるってのはいいことだ


4やってないと多分おいてかれる可能性すらあるんじゃないかな プレイしてないけど…
5年ほど成長したパロポロとか、或いはもう不老不死になってたリディアとかでいいと思ったんだけどね;

んでディシディアの続編で出たときも覚醒するとこのカッコだったかな

452乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/18(土) 23:35:01 ID:fxk8JFiE0
>>451
すいません、時間なので落ちですorz
明日返しますー…

453名無しさん:2012/02/18(土) 23:35:28 ID:/8tA0VG.0
>>450
今日かw それがきっかけか マミゾウさんの曲俺大好きなんだけどなー
いや、毎度曲名は覚えてないなー

んー、そうか…
あ。前言ってたマリオRPGの説明始めますね、次レスから

454名無しさん:2012/02/19(日) 07:25:21 ID:TEcjdBl20
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16946302
乃木さんやピエットさんにはコレを。

455乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 09:51:49 ID:r0/QiGjk0
>>451
いえいえ…最近自分もレス返すの凄い遅いですしorz 咲…あの麻雀の?

ああー…戦艦や要塞の名前になっているのか…
バハムートを取り込んでお空状態になるわけですか…w

あー…改ざんの可能性もあるのか… まあ、そうでしょうねー…
主人公の妹みたいな感じだったのか…
今の異変と合わせて昔の異変の謎を紐解いていくような物語であるとw
ですね、単純じゃないけれども明快ではあるというかw

なるほど… ディシディアにも出ていたのか…
ファファファの人ですねw>エクスデス先生 ロリ巨乳とかそこらへん…?w

ああー…恨みを晴らしきるまでこの世に…と シンに作り替えられちゃいましたからねー…
その二人が生き残りのザナルカンド人であると…でも結局二人ともベベル軍に殺されてしまうのか…
シューインはティーダのもとになった人物だったのか…
シューインが復活して暴走を始めたのか… 前作の疑問を綺麗な形で解決した、とw

ですね、やりすぎて変にならない限りはw

ネタが理解できずに、と…
ああー…主人公が、ですか…

水色の聖龍騎士になるのか…w

456乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 09:55:43 ID:r0/QiGjk0
>>453-454
ですw ですねw 結構激しい曲のほうが好みなので…激しさが足りない…
あー、そうなのか…
道中なら『墓場で〜』、芳香戦なら『リジッドパラダイス』でしたが…

萃香は2曲あったので2つw
諒解ですー

星蓮船のですかw かわいらしくて味があっていいですねー…w

457名無しさん:2012/02/19(日) 10:03:31 ID:TEcjdBl20
>>455
ええ。ニコで生放送してたんですよ 6時間チョイ
まぁお空より前ですがね

そんな感じかなー 表で起こってることはあくまで人と人の戦争と異端者の排除って形になってるが。

まああれは歴代主人公と歴代ラスボスの集まりだから。(ただし4はゼムスじゃなくゴルベーザ)
5についてもそろそろ説明するべきか…
まぁそうなるよね 妹キャラがアルテマ様に取り付かれて進化したわけだから


エボン改めエボンジュとの戦いはイベント戦闘で済まされます。負ける気さえなきゃ99.999%は負ける可能性ないです
石化攻撃を操作ミスで自分に使う、を全員分繰り返しでもしない限り主人公らは負けても永遠に復活し続けますから
生き残りっていうか1000年前の人ね
そんな感じー ただユウナがアイドル化してたり話が微妙に生々しかったり路線変更が著しかったので黒歴史と見るが妥当

まぁこの程度ならならないんじゃないでしょうか


大体4のネタの回収みたいだから…
ええ。そう思う


みたい

458名無しさん:2012/02/19(日) 10:05:44 ID:TEcjdBl20
>>456
印象に残るかどうかなんだよなー
東方は、東方っぽい曲という言葉が出るくらいに結構曲調に偏りが出来てるんで
印象に残るかどうかが大事になる
道中の方ですね さきほど早速投票しました

んー、そうか
といっても話すことそこまでないんですけどね、要点を捉えれば。

MMDでやれるものだなぁと

459Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/19(日) 10:34:40 ID:.OkCT6Lc0
>>447
え?曲も容姿も紫様がダントツでしょ?

夜だから眠れない、も私の中では相当下の方ですね。ちなみに私の格付けは不思議なダンジョン式です。
……この際だから告白しておくけれど、サニーのは実はあんまり……嫌いってほどでもないけれど。

AGK、FPS Doug、the Gamerの三人がチーム組んだらどうなるんだろう。
アッシュ「本当に断腸の思いか?」
ガイドなぞ人語が話せればよい。

あら、こんなオモチャでどうしようというの?(ステッキをヒールの踵でグリグリと踏みながら
アルトリア「我慢にも限度というものがあるのですよヘイハチロウ……うう」

オルト「むっ、おはようのキスも無しに行こうなんていけない子だねぇ(がばっ」
(生まれたままの姿でオーフェリアのところへ)

フォイヴォス「残りはおそらくブレジネフ提督の部下の戦艦なのでしょう、ブレジネフ提督に最初の説得をかけてから、
         明らかに攻撃の勢いが落ちました。遠からず味方となる戦艦をわざわざスクラップにすることもないでしょう?
         しかも、攻撃の落とし方が実に巧みです。一番シールドと船体の装甲が厚い<リストリクショナー>に攻撃を集中している。
         これならコルドラドに対して敵の旗艦を総攻撃しているように見せかけつつ、僕達への被害を最小限にできます。
         重力井戸で解決できたら簡単だったんだけれどねぇ、未知のテクノロジーとの接触はこんなものだよベラ義姉さん。
         こんなことなら、暗号破り(スライサー)でも雇っておくんだったなー。タロン=カードの組織あたりならそういう分野で
         極めて腕のいいスライサーがゴロゴロしているだろうに」

ファノリオス「けれども、僕より……僕のパパよりも有能な皇帝は君の傍にいたはずだよ。シードル皇帝だ。
        先帝ムスティスラフの二度に渡るバクテリアンへの無謀な戦争の戦費と賠償金、
        ヴォリスキーの圧制に反発してバクテリアンに転向した多数の星系という損害を乗り越えて
        ヴォリスキーをムスティスラフの最盛期よりも遥かに豊かな国にした。
        そんな優秀な皇帝をコルドラドは兄に、君は伯父に持っていたのにどうして反旗を翻したんだい?
        もし、兄弟仲良く手を取り合っていればこれまで以上に強大な国家として君臨できただろうに……」

>>446.>>448.>>454
ソグドやウイグル系といった中央アジアの都市名に結構多いけれどね、〜カンドって地名は。

いや、だからダーク♂ネスト三部作
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%883%E9%83%A8%E4%BD%9C
ステント「自分が静かな惑星で、戦艦の輪に守られているからといって、残りの銀河も同じように安全だと思うのか?
      銀河の外には君が知ったら血が凍るような脅威が、無数に存在しているのだ。
      チスのルーリング・ファミリーも止められない。この領域の他のどんな力も止められない。
      我々の同胞は我々が守らねばならん」
クレステンタルシ将軍、まあ抑えて。マスター・リュートはこうした事にはあまり興味が無いのだよ。
ステント「失礼しました、ユージャン=ヴォング、ヴァガーリ、キリックの為に何人の同胞が失われたかを考えますと……」

えー、ブランネージュ殿下ダメなのー?;

結構、映えると思うんだけれどなぁ。
アッシュ「入れられる方はたまったもんじゃないぞ?;」
そう言うからまだ入れていないんじゃん。クリスはリーチかかっているけれど。
アッシュ「次反逆したら、強制的に入れるんだったか?」

ティータ「ディスプレイを取り換えればよろしいのでは?」
だよね、イカれたのディスプレイだけでしょ?

パチュリー「ここは多すぎるような気もするけれどね」
フィフ「うん、権力抗争とか密告、賄賂、脅迫、暗殺、陰謀、反乱とか……」
クララ「あー、多いよねー。
     私達はあんまり関係ないけれど、クリスさんやジークルーネさん、ウルスラさんなんかは結構……」
パチュリー「古今東西、権力者の宮廷なんてそんなものよ」

まあ、こっちの攻撃もあっちに刺さらないわけじゃないから、お互いに消耗戦みたいな感じかな……。

美鈴「妖怪は見かけによらないんですよ。妹様なら私の首の骨圧し折るくらいできるでしょうし」

目が潤む一作でした。イイね、コレ。

460名無しさん:2012/02/19(日) 10:40:18 ID:TEcjdBl20
久々にソート結果。
1位: 聖白蓮 2位: 星熊勇儀 3位: 秋静葉 4位: 大妖精 5位: リリーホワイト 6位: 西行寺幽々子 7位: 上白沢慧音 8位: パチュリー・ノーレッジ 9位: 河城にとり 10位: 姫海棠はたて
11位: 豊聡耳神子 12位: 紅美鈴 13位: 鈴仙・優曇華院・イナバ 14位: 茨木華扇 15位: 東風谷早苗 16位: 火焔猫燐 17位: 秋穣子 18位: 鍵山雛 19位: 蘇我屠自古 20位: スターサファイア
21位: 多々良小傘 22位: キスメ 23位: 寅丸星 24位: 洩矢諏訪子 25位: 二ッ岩マミゾウ 26位: 幽谷響子 27位: 蓬莱山輝夜 28位: 霊烏路空 29位: メルラン・プリズムリバー 30位: 八雲藍
31位: 小野塚小町 32位: 魂魄妖夢 33位: 犬走椛 34位: 霍青娥 35位: アリス・マーガトロイド 36位: 八坂神奈子 37位: 橙 38位: 物部布都 39位: 雲居一輪 40位: 伊吹萃香
41位: 稗田阿求 42位: リリーブラック 43位: 古明地さとり 44位: 黒谷ヤマメ 45位: 水橋パルスィ 46位: ルナチャイルド 47位: 村紗水蜜 48位: リリカ 49位: ミスティア 50位: 因幡てゐ
51位: 八意永琳 52位: 小悪魔 53位: チルノ 54位: レティ 55位: フランドール 56位: 永江衣玖 57位: ルーミア 58位: リグル・ナイトバグ 59位: 藤原妹紅 60位: 四季映姫・ヤマザナドゥ
61位: 古明地こいし 62位: メディスン 63位:朱鷺子 64位: レイセン 65位: サニーミルク 66位: マエリベリー・ハーン 67位: 宇佐見蓮子 68位: ゾンビフェアリー 69位: 比那名居天子 70位: 霧雨魔理沙
71位: 博麗霊夢 72位: 十六夜咲夜 73位: 八雲紫 74位: 梅霖の妖精 75位: 封獣ぬえ 76位: 上海人形 77位: 妖怪狸 78位: ゴリアテ人形 79位: ナズーリン 80位: 宮古芳香
81位: 大ナマズ 82位: 酒虫 83位: ルナサ 84位: レミリア 85位: 大ガマ 86位: 綿月豊姫 87位: 管狐 88位: 雲山 89位: 射命丸文 90位: ツチノコ
91位: 大江戸爆薬からくり人形 92位: 深山の大天狗 93位: 風見幽香 94位: 森近霖之助 95位: 綿月依姫 96位: 霧雨の親父さん

461名無しさん:2012/02/19(日) 10:47:31 ID:TEcjdBl20
>>459
同じ八雲家でも藍や橙かな…

そう 見てたなら多分知ってると思うがFF10はアジア系なのでね

小説かぁ、なるほどな…


ええ。彼女こそ可愛いというより綺麗よりな子でしょ どこに俺の好く要素があると思ったw


おっぱいが台無しになるし…金属入ったおっぱい舐めたくならんだろw

そういうことです、お金さえあればね
けど他にも優先して買いたいものが沢山あってね


雛「わぁ…怖い話があるんですねー…
  私まだそういう事に関わったことがないので…」


想像するに悲惨だわ、そういうのw

…ああー、あの方は確かにね…


MMD杯はこれだから楽しい

462乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 12:50:13 ID:Jf5FRMzg0
>>457
なるほどw 6時間もぶっ通しで、ですか…
みたいですねー…

あー…FFT内の歴史では悪魔化はなかったことにされているのか…

みたいですねー…まあゼムスは最後らへんでいきなり出てきたし、それまでのインパクトはゴル兄さんのほうが上だし…
ほいっすー
うむー…元ネタのアルティミシアのほうもかなり際どいらしいですしw

ああー…無理に負けない限り簡単に勝てる相手になってるのか…
あ、取りついたって幽霊的な意味で、ですね
それでも黒歴史なのか…ヒロインをアイドル化…パステルを思い出す…

うむ…

なるほど…
ですよねー…

ほい

463乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 12:51:56 ID:Jf5FRMzg0
>>458
まあ作ってるのはほぼ一人ですからねー…偏りが出ない方がおかしいというか
弟⑨回人気投票ですねw

あー、ですか…

あれMMDなのか…

464乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 13:18:58 ID:Jf5FRMzg0
>>459
ゆかゆかーゆかりん ゆかりゆかゆか ゆかゆかーゆかりん ゆかりゆかりんりんりん!
部下よりちっこい上司もいいじゃないですかかわいくて!二次のちっこすぎる映姫様はなおよい!
妹紅は妹紅でかわいいし綺麗じゃないですか!そしてああいう性格もまたよいもので…
ゆかりんも大好きだけど、この二人には及べないんですよ…

どっちなの!?>不思議なダンジョン方式
ですよねー…三曲の中では一番聞きやすい曲ではあるけれども、一番飽きやすい曲…

その3人全然わからないけれどもカオスなことになるのはわかります
天空に極星は二つもいらぬー!

ああー、やっぱ握ってもらえない…ぐぬぬ!
わかってはおりますがね…はい、できましたw(ライスバーガーが美味しくできましたー)

フロス「ふぬ、行っちゃったのだ」
バイパー「Zzz...」
オーフェリア「えいしょっと…」(玄関まで来ていて)

アルヴァ「なるほど…ですね、折角味方になってくれるのに…
      ならパルティアのこと以外は安心かな…」
ベラ「そうか…こんなもんか…潜宙艦に対してはこんなもん…w」
クリス「なんだ、そういうの誰一人として連れて来なかったのか?
     ってことは私のでさえ机上の空論か!?」

リィンディ「知らん!父上に聞いてくれそんなことは!」

465名無しさん:2012/02/19(日) 16:00:44 ID:TEcjdBl20
>>462
あと1時間ほどで2日目が始まります
おう

歴史上としては主人公は名家に生まれながら、後の英雄王とも親友でありながら、
自身の2人の兄を含めた沢山の社会的地位の高かった重要人物を殺した異端者と言う扱いになってます。

それを主人公の仲間だった男が彼の名誉のため、権力闘争の裏で蠢いていた悪魔と繋がった教会の者達がいて、いやそもそもその悪魔というのが教会の崇める聖人らで
異端者の烙印を押されながらも戦い続け、命を賭してイヴァリース地方を守った真の英雄であると真実を書き記すも処刑され、その本も歴史書として認められなかったが
ほとぼりが冷めた時代のその子孫がそれを見つけ先祖と主人公の名誉のため復刻して世に出した、みたいな形式。
…とはいえ、どっちが正しいかは最後までわからないのかもしれない。自分の先祖こそが真実を知ってるんだという売名行為に過ぎないかも知れないしね

キャラ的な重要度ですよね。3はその逆、序盤からずっと名前の出てた魔王ザンデではなくそれの召喚したぽっと出のラスボス、くらやみのくもが出てる。
…まぁ、片や影の薄い雑魚いオッサン、片やスタイル抜群の全裸のおねいさんだから仕方ないね。
マリオRPGの後になります
ただ公認オバサン。スタイルから言ってもアルテマ様の方が…

ええ。スタッフがすでにラスボスをジェクトだと明言しちゃってます
まぁそんな感じ。レンというその人の心残り、憎しみに囚われた恋人シューインを成仏させて欲しいとそういうことになる
10をクリアした後だとマジに頭抱えますよアレは…
ていうか10ってそんな展開が似合う可愛らしいグラじゃないしね。

>>463
そういうことー
キャラソートでも一応投票したのと同じベスト5になったようでその点は安心しました

えーっとね。簡単に言えばクッパに浚われたピーチ姫を助けにマリオがクッパ城に向かったんだけど
ピーチ姫を助け出そうとした瞬間、城に空から巨大な剣が刺さって弾き飛ばされちゃう。
その剣を見ると今回の第三勢力、武器世界のカジオー軍という者達で、
何と巨大な剣が武器世界から降ってくる過程で空にある、人々の夢を叶える場所スターロードを破壊してしまったそうで
カジオーに侵略されると同時に人々の夢がかなわない世界になってしまった。

なのでマリオは世界中を回って、世界を侵略し始めた武器世界の刺客と戦いながらスターロードの欠片、スターピースを集めていくって話。
途中で自称カエルの、雲の上のマシュマロ王国人マロと、スターロードの住人ジーノを加え、
同じくクッパ城から吹っ飛ばされてたピーチ姫を発見し、一時休戦しクッパも仲間に加えながら。


君らほんとタイトルや投コメ見ないよねw

466Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/19(日) 21:13:50 ID:.OkCT6Lc0
リュート兄貴ってなんでチスを嫌うんだろうなぁ……

>>461
藍様ならあり。

そうなんだ。

そうそう。

うーん、ごめん分からないや。

まあ、それはそれで。

確かにね。

パチュリー「人の世から身を置いていれば、そういうことに巻き込まれずに済むわ」
クララ「帝位継承権で剣呑な仲になった子も居るしね……エドゥアール君とクリスティアン君とジェラール君」
フィフ「今はまた仲良さそうだけれど、長男のマックス君が継承放棄していなければ、
    一時的にとはいえ、兄弟でいがみ合うことも無かったんじゃないかなぁ……」

悲惨も悲惨、戦死者数365兆人。

美鈴「まあ、妹様も分別の無い方ではないので、そんなことも今ではなくなりましたが」

>>464
冗談でしょ?えーき様は身長170は行ってないと。もちろんむちむちぼいん。
もこたんは譲るわ。私は紫様とひじりんと幽香様とアリスと衣玖さん貰っていくから。

不思議なダンジョンは最下層に一番レアなモンが眠っているんですよ?
つまり、下であれば下であるほど良いってことです。『妖精燦々として』は70階か80階あたりですね。
たまに聞く分にはいいかなーって感じ。お散歩する時にグッドなのは『妖精燦々として』

え?Dougさんのやつ見せたばかりでなんで知らないって……。
AGKはKBC。the Gamerはコレ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm986774

それで、トドメは何がいい?
轢死?圧死?爆死?斬死?頓死?なんでもいいわよ、どうせ八つ裂きにするんだから。
(対人戦でこの勝ちセリフ出した時にはその場でラップやブレイクダンスでも踊りたくなるぜ)
アルトリア「それではいただきまちそうさまでしたヘイハチロウおかわり(もっきゅけぷっ」

オルト「オーフェリアちゃーん?どこへ行くのかなー?w(にゅっ」

フォイヴォス「なかなか機転の利く方ですよ、ブレジネフ提督は。これから一緒に戦うのが楽しみです。
         ベラ義姉さーん?あんま悪いこと企むと兄さんがナニするかわかんないよー?
         だから情報士官が居るって。
         ただ、そーゆー組織のスライサーならもっと早く仕事を終わらせられるだろうな、っておはなしー」

ファノリオス「そうはいかないね、君は止めようと思えば止められた立場だ。
        一連の事件と戦争の犠牲者について責任がある」

467名無しさん:2012/02/19(日) 21:15:33 ID:TEcjdBl20
>>466
チス?
おk、問題ありそうだし一旦話を止めようか

468Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/19(日) 22:49:36 ID:.OkCT6Lc0
>>467
クレステンタルシ将軍の種族。
スローン大提督やアリストクラ・チャフォーンビントラノが出てきてもその部分には返さないじゃん。

469名無しさん:2012/02/19(日) 23:10:45 ID:TEcjdBl20
>>468
ああ。そちらの問題かと思い下手に口出さない方がいいかと思ってただけだよ

470Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/19(日) 23:14:49 ID:.OkCT6Lc0
>>469
そちらさんの問題って……リュート兄貴に向かって言ったセリフだったのに……

471乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 23:15:39 ID:Jf5FRMzg0
>>465
ほいっす

あー…完全に大量虐殺者的な、悪者になっているのか…
復刻された先祖についての本を読みながら真の歴史を追っていく形のストーリーになっているわけですね
ああー…ただほじくり返してヒーローに仕立て上げただけやもしれぬと…

くらやみのくもは魔王に召喚されたラスボスなのか…そして綺麗な女性のような感じなのか…
諒解ですー
アルテマのほうがいいと…

なるほど… ケリをつけたというか…
それが10-2のストーリーと…
終始シリアスな作品みたいですしねー…ティーダも偽りのザナルカンド共に消えるし…
なんていうか、浮かれすぎというか…

おおー、そうだったんですか…ぴったしと

いつもの展開と思いきや、カジオー軍に襲われて…と
カジオー軍を倒しつつのスターロード復興物語みたいな感じになっているのか…
クッパまで仲間になるのか…

どうしても癖でorz Pixivは見るようになったんですけれどねー…

472名無しさん:2012/02/19(日) 23:18:24 ID:TEcjdBl20
>>470
そうだったか…ごめんね 無視するつもりは特にないけど、確かに返しづらい部分ではある

473名無しさん:2012/02/19(日) 23:34:27 ID:TEcjdBl20

>>471
早速プレミアムに追い出されたぜ

歴史的にはまぁ奇人だろうね 彼自身は極悪人でも著名な人物が何故か彼と行動してる、ということのは歴史に残ってるだろうし
全く行動の意図も何も掴めなかったろう。
そうなります。ただ導入部とラストと、たまに出てくるチュートリアルやキャラ説明(史実上での扱い)の画面に出るだけで
基本的に主人公達視点で話が進みますけど

まぁ普通はそこまで疑いはしませんけどw ある攻略本でそんなことを書いてました>見方を変えると売名行為かもしれない


おっぱいおっぱいです。ディシディアに出てちょいと老けた感はある
3の天野絵は妙にエッチぃです。ヒロインのサラ王女もスレンダーな女性を描く天野さんとは思えぬほど、当時の時代にも見合わぬほど巨乳。
凄いね、胸で組んだ腕からおっぱいがはみ出してる。

だって若くねえもんアルティミシア。説によっちゃその若い頃がすでにヒロインとして出てるわけだし


歴代で一番鬱な世界観だからあれくらいはしゃいでもいいのかもしれないが
何というか…まぁ忘れたい人は出るだろう

ええ。ひじりん勇儀さんリリー静葉大ちゃんで投票してきました

そそ。
マロが加わりおつかいを果たした後に武器世界のケンゾールを倒してキノコ城で1つ目、
ジーノを加え、今回の事件の経緯を知り武器世界のユミンパを倒して迷いの森で2つ目、
炭鉱町ドゥカティの炭鉱で爆弾職人ペパットを倒して3つ目、
ピーチクッパを加えスターロードに行く願いが集められる願いの丘で戦闘無しで4つ目、
リップルタウンの人々に頼まれて海賊ジョナサンジョーンズを倒して5つ目…だが
リップルタウンの町人が偽者で、5つ目を奪った偽町人が合体したヤリドヴィッヒを倒して5つ目回収
マロの故郷マシュマロ王国でのゴタゴタを解決し、マロ父の情報でバーレル火山に行きオノレンジャーを倒して6つ目
最後にクッパ城から、城に刺さった例の剣カリバーをワープゾーンに使用し武器世界へ乗り込みラスボスカジオーを倒して7つ目
EDでジーノと別れスターロードを修復して平和な世界に戻っておしまい。

んー、そうなのか… 続きもの系の動画見るときは重要じゃね?あれ

474乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/19(日) 23:51:09 ID:Jf5FRMzg0
>>466
むちむちぼいんのえーき様はないわー、ないわー…あって霊夢ど同等ですよー
自分の中のTOP5で安定しているのはチルノと穣子ともこー、
不安定なのがレミリア、映姫様、慧音先生…とかですねー

なるほどw 価値が高いわけですねw
常時聞くようなタイプの曲ではない、と…
妖精燦々として、は心が落ち着きすぎて…逆に眠りたい時に聞くような曲かなとw

あくまで名前とFPS症候群に定評のある人としてしか知らないですからー…
KBC…ああ、キーボードクラッシャーでしたかw またFPS症候群か…

トドメは…留めておいてくれると嬉しいですねぇ
(やめて!リアルファイト的な意味で)
うん、だろうと思ってましたよ…(悲しい顔をしつつ二つ目を作りつつ

オーフェリア「!? …お、オルトさん…? お、おはようございます…!」
(顔を青くしつつ 手にはパンが パンを食べながら出ていくつもりだったようだ)

アルヴァ「ですねぇ…本当に楽しみですw」
ベラ「わ、悪いことはたくらんでないぞ私は!決してたくらんでないぞ!」
クリス「ああ、すまんすまんw これからはそういうのを一人乗せておいた方がいいかもなw」

リィンディ「ぐ、ぐぐうぅ… だ、だからそれについてはどんな処罰でも受けると…」

と、ここで落ちですーorz

475Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 10:35:20 ID:n5TP5mY20
>>472
返しづらい、じゃ困るんだよなぁ。
キャラ雑がうまくいかないのが平ちゃんともあまり続かない原因じゃない?

>>474
いやいやありうるって、これが証拠。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=1276812
まあ、東方キャラの半分くらいは攫いたいくらいだけれどw

中野TRFも強さ格付け方法は不思議なダンジョン方式なんだとか。
そこまで落ち着いちゃう?弾む感じなんだけれどなぁ。
逆に落ち着くのはこんなにもナウい♂夜だから眠れない。

いやいやいや、それだけで十分でしょw
AGKはアンリアル・トーナメントプレイヤーやで。
Gappoi66も彼らのように一角のFPS症候群患者として知られたいものです。

そう、八つ裂きね(シャカッ
(だって、勝ちセリフは自分で選べるもんじゃないしぃー?たまたまだも〜んwww)
アルトリア「侮るな。あの程度のライスバーガー、瞬間で消化できずして何が英雄か。
       この世全ての食材?ふっ、私を満腹させたければその三倍は持ってこいというのです。
       よろしいですかヘイハチロウ。王とは、己が視界に入る全ての食材を貪るもの。
       ―――この世の全てなぞ、とうの昔に食い尽くしている」

オルト「あっ、半分ちょーだい?w」
(オーフェリアの口に半分食べさせると、もう片方から食べ始める。つまりポッキーゲーム♥)

フォイヴォス「しかしアレだなー、もうちょっとコルドラドが暴発するのを待ってくれたら試したいことがあったんですよね。
         ブラッシー星系のイードⅡの軌道上にある造船所を大幅に拡張してあるものを建造しているんですけれど、
         それを試してみたかったなーと。ちなみにそれに関わるプロジェクトの総指揮はスローン大提督が執っています。
         潜宙艦を鹵獲して脅かせば一発、と思っているんでしょー?
         残念だけれど、バルグ達が対潜宙艦委員会のメンバーに入ったから問題は遠からず解決されるよー。
         だねーw ……むぬぬ、どうしてギーク共は裏社会に流れてしまうんだ」

ファノリオス「さっきまでの態度はどう見ても裁きを待つ態度には見えなかったけれど(ry」

476名無しさん:2012/02/20(月) 10:59:50 ID:yWJq2tPQ0
>>475
いや。昔ほど事を起こしやすい面々を揃えたわけでも
お互いに理解のあるわけでもないしね

477Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 11:34:43 ID:n5TP5mY20
>>476
うーん、銀河の果てに住む人々のことも知ってもらいたかったんだけれどなぁ……

478乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 12:58:54 ID:yaa.C/5A0
>>473
あー…よくある…

ですねー…それこそクリスタルの中の悪魔にそのお偉いさん達が取りつかれていたとかわからない限りただの御乱心としか…
あくまで一部でそういう体形を取っただけであると…

うむ、ゲーム中のは主人公達の視点での、いわば『実体験』なわけですしw 攻略本で書かれていたのか…

ふうむw ああー…そうなんですか…
結構スレンダーな画風になりがちな感じの人なのか…
腕からはみ出すほどの胸…G〜Iぐらいの大きさか…

アルティミシアはヒロインのなれの果てみたいな感じなんですか…

でしょうねー…なぜこうしたというか…

ふうむw 基本可愛くて面倒見のいいメンバーとw

なるほど…
それにしても武器世界とか爆弾職人とか、街の人全員が偽物だったとか、マリオシリーズにしては結構黒い…?
ペパマリもSFロボット軍団が出てたりするけども…

うーん、確かに続きものを見る時はマイリストか続編へのジャンプ目当てに主コメ見ることもままありますが…

479乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 13:13:42 ID:yaa.C/5A0
>>475
ないですわー…やっぱりあって霊夢並み、か、それ以下 黒と言われても構わない
映姫様っててゐやスター、チルノ並みに巨乳という概念が似合わないキャラだと思うんですよー…
ですねw 自分も大半が『好き』かそれ以上で、『あまり好きじゃない』は結構いても、『嫌い』はないですw

ああー、あの格ゲーのですか…ふうむ
曲調は弾むような感じではあるけど運動したくなるような曲ではないですねー…ピアノだけのジュ・トゥ・ヴみたいな感じ
夜だから眠れないは逆に椿姫といった感じかなー…優雅な曲ではあるけども、盛り上がれるというか
サニー(ry)は運命のダークサイドに近い感じ、サニー(ry)異変はもはやUNオーエン

十分なの!?
う、うーむ…
ですか…(哀れみのまなざし)

あ、いや、有情拳で せめて痛みを知らずに(ry
(たまたまの偶然を悪用するのはよくない(キリッ))
(ああ…どこの誰だお…ファンディスクで腹ペコ王にしたやつ…!)
(ライスバーガーを同時に何個も作って 新たな米も炊き始め、また野菜や肉といった具も呼び出したバイパー隊に買いに行かせ

オーフェリア「えっ!?お、オルトさnむぐぅぅ!?」
(ああ、かわいそうに…w)

アルヴァ「試したいこと? …またデススターか何かの類で…?」
ベラ「そ、そんなこと思ってないぞ私は! Oh...潜宙艦が陳腐化してしまった…」
クリス「おうw なら彼らの生活に根付けばいいんじゃないか?銀河帝国とバクテリアンが
     そーすりゃ一人や二人、勝手にこっちに流れてくるだろ」

リィンディ「え、ええい!人が折角裁きを受けてやると言っているのに(ry」
ドミナ(ああ、仲がいいなあこの二人…)(ややニヤつきつつ

480Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 13:37:44 ID:n5TP5mY20
>>479
えー……そんなにこのえーき様はダメー?;
えーき様そいつらとセットになっちゃうの!?;

運動、って程でもないかな。
高速バス乗っている時とかお散歩中とか、のんびりと移動している時に延々と聞きたい曲。
盛り上がる曲なんだ、ふーん……。
うん、乗っ取られているよね。

FPSがDougさんの全てでしょ。
昨日は半日CSSの野鯖に入り浸って遊んでいたんですけれどね、バイトで外に出たらヤバかった。
なんか辺りや音がやたら気になるし、一回MP5持ったシールズが茂みに居るのが見えた。

大丈夫よ、断末魔の声を最後まで聞いてあげるわ。
(別に悪用してないもん〔キリリッ)
アルトリア「ヘイハチロウ、何かつなぎになるものは無いのですか(ぎゅるるる」

オルト「〜♪(もぐもぐ」

フォイヴォス「超兵器であることは合ってますけれど、そこまで恐ろしいモノじゃありませんね。
         エグゼキューター級にちょっと手を加えたモノですよ、新しい戦術の為に。
         普段僕が乗っている、今はスローン大提督が座乗している<プライド・オブ・バクテリアン>も
         現在建造中の<SSD-01>が就役次第、改修工事に入る予定です。
         あんなチート兵器出てきたら、対策を研究するに決まっているじゃん。
         無理無理。体力検査でまず間違いなく落っこちるんだもん、彼ら。
         24時間コンピュータで遊んでばかりだからそうなるのだ(キリッ」

ファノリオス「むぬー、それは裁きを受ける態度じゃないのだ。
        (そー思うー?w)」

481乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 14:10:27 ID:yaa.C/5A0
>>480
ダメですねー…ちょい無理…
そいつらって… 映姫様は明らかなロリ〜少女枠じゃないですかー…

散歩含めの運動ですよw バス乗ってるときはいいかもですねw
盛り上がる、というよりは、心が弾むのほうが正しいかも…
うん、乗っ取られてます

あー、うむ…
間違いありません、あなたの症状はFPS症候群です(キリッ

できればその断末魔がちにゃになるものをですね…
(悪用できないものができるだけ望ましい(キリッ)
白ご飯だけならありますが…
(具は売り切れ状態)

オーフェリア「ん、んんーっ!?」
(抵抗できないオーフェリア)

アルヴァ「あのエグゼキューターに、ですか…
      うまい具合に入れ替わるわけですかw」
ベラ「ま、まあなあ…そりゃ陳腐化するまで研究するだろうが…」
クリス「ならヤツらのために特別基準を設ければいいじゃないか あとは3時間交代制とかにしてやって…
     ちょっと金はかかるがそれぐらいできるだろう」

リィンディ「な、なんだと!?人がこうして裁きを受けてやる気になっているのに(ry」
ドミナ(ああ、すごくw)

482Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 14:28:17 ID:n5TP5mY20
>>481
いやいや、あくまで小町より低いだけであってですね……。

母方の実家が秋田にあるんですけれどね、銀世界を眺めながら聞いているのは良いもんですよ。
なるほど。
サニーは三妖精のリーダー格なのにどうして(ry

友達と会うと反射的にHeadShotしたり、待ち合わせの時は後ろから近付いてナイフでサックリ(ry

この世のものとは思えない絶叫をさせてあげるわ。
(でも、メルブラの勝ちセリフって大抵煽りじゃね?)
アルトリア「なんということだ……vrz」

オルト「んちゅ〜っw」

フォイヴォス「ええ、エグゼキューター級が1隻もいないのはちょっとマズいでしょうからね。
         まったく、反逆することしか考えられないのー?
         いやー、視力でまず引っかかるし、体格はピザかゴボウだし(ry
         なにより、規則に縛られた生活になじめないと思うんだ、うん」

ファノリオス「じゃあ、終身刑ねー(婚姻届をまた取り出して
        (ふぬふぬ、ありがとw)」

483名無しさん:2012/02/20(月) 14:40:44 ID:yWJq2tPQ0
>>477
んー。まぁ、解らなくもないが難しい話かなー
俺だって得意ジャンルのキャラを説明する時は女の子選ぶ訳だしね

484名無しさん:2012/02/20(月) 14:49:50 ID:yWJq2tPQ0
>>478
まぁ、そういうことに。

ええ、攻略本の出版サイドスタッフかとは思いますが


…天野絵知らないか


前話さなかったっけ


ええ。割と人のよさそうな面子になりました

マリオがRPGに、ということでRPGによく出てくる武器をモチーフに武器を作ってみた感じのようです
ケンゾールは剣、ユミンパは弓、ヤリドヴィッヒは槍、オノレンジャーは斧。
他にブーマーという侍キャラがいて…カジオーは手にハンマー持ってます。鍛冶屋ですんでね
第二形態になると戦車やら魔法やら持ち出してくるけど。

いや、それだけしてくれたらいいや

485乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 14:59:07 ID:yaa.C/5A0
>>482
だから少女枠でもあると言ったじゃないですかw 立ち絵は霊夢と同じ位だしw

母方も父方も田舎が福島な自分はどうしろと(ry) 太平洋側はあんま雪降らねーべ…
と、それはさておき、そういう風景を見ながら、だったらアリだと思います、うむw
なんていうか、そんな感じですはい
まあ、紅霧異変の時すぐ近くにいたっていう感じみたいだから…仕方がないのかも…うん…

あなたにつける薬はありません(キリッ

今ここで殺されたらセイバーさんの飯が作れなくなってしまう!(セイバーさんに聞こえるように
(そうなのかも知れないけれどそれをリアルにまでもっと来るのは関心しませんな(キリッ)
まあ、どうぞ…
(お茶碗に隠し味程度に塩を混ぜたごはんを山盛り盛って)

オーフェリア「んんんんー!?!?」(じたばた

アルヴァ「ですね…頼れる防衛戦力が全くないのは…」
ベラ「そんなことねぇよ!?」
クリス「じゃあバルグにそういう教育施しゃいいじゃねーか…
     彼らだったら視力は引っかかるかもしれないがそれ以外だったら引っかからないだろ、たぶん」

リィンディ「ああ、構わ…いやいや、その終身刑はダメだ!? どんな裁きでも、を都合のいいように解釈するなと(ry」
ドミナ(どういたしましてw)

486乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 16:31:20 ID:yaa.C/5A0
>>484
なるほど…

制作側ならもっとはっきり明言するでしょうしねー…

ですねー…新川洋司さんとか明貴美加さんなら少しはわかるんですが…
サガフロンティアみたいな感じ?

アルテマの元ネタがFF8のアルティミシアだということは聞きましたが…

ですねー…母性溢れるような、というか…

なるほど…だから武器世界と…
ああー…気付けなかった…orz オノレンジャーはレンジャーというぐらいだから、やっぱり5人組?
一部以外のボスはそれぞれが持つ武器が名前で大体予想できるようになっていたわけですね…

諒解ですー

487Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 17:31:39 ID:n5TP5mY20
>>483-484
だって、チスの軍人や政治家がカッコ良すぎるんだもん。

>>485
でも霊夢って履物や飛行で身長詐欺してない?

ピエット一族発祥の地は実はアクシリアじゃなくて、氷の惑星アキタなのだよ。
でしょー?w
一応、全部の異変を経験していることになっているんだよね、あの三人。

よし(ふぬりっ

黒トリア「そこまでだ、余の覇道(グルメ)を妨げるのならば死をもって償わせる(もっきゅもっきゅ」
あら、ようやくおでまし?王様。
(塩おにぎりをほおばりながら対峙する二人)

オルト「さて、二回戦しようねーw
     テトランとデスを倒せなきゃ、一人前のビックバイパーにはなれないよー?w」

フォイヴォス「インペリアル・スター・デストロイヤー1隻で大抵の騒動には対処できますけれど、
         やはり帝国艦隊の顔ですから、エグゼキューター級は。
         だって、ヒマさえあれば反逆の機会を伺っているじゃん。
         その時々で雇う方が良いと思うけれどナー。
         軍隊の給料は腕利きのスライサーの報酬と比べたら、カスみたいなものだからねー。
         軍隊入った後で、良からぬ連中に引き抜かれたら大変なことになっちゃう」

ファノリオス「拇印でいいからさ、よいしょ(ペタッ
        あ、ドミナ。すぐにデイリー・バクテリアンの支局員とヴォリスキーの領事をペルセポリスから呼んできて。
        バクテリアン帝国の若き皇帝とヴォリスキー帝国の戦姫が電撃結婚するから」
(リィンディの指に赤インクを塗ると、婚姻届に押す)

488乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 17:48:23 ID:yaa.C/5A0
>>487
さすがにそういう『背伸び的行為』はしないでしょー…どちらかといえば魔理沙がしそう

ううむ…やっぱりあそこは別次元だったのか…(主に言語的な意味で)
え、福島?やだなあ、あそこはただのウクライナですよ
うむw
アレなんでしょうね、ヤジウマみたいな感じというか、むしろそのものw

うむ

(ご飯ぐらいでここまで本気になれるって…農家の人が見たらうれし涙を流すだろうなあ…)
(ご飯を炊きつつ)

オーフェリア「二回戦!? いや、勝てなくていいです!っていうか勝てませーん!orz」
(オルトに引っ張られつつ)

アルヴァ「その顔が一時期とはいえ完全にいなくなることはできるだけ避けたい、とw
      そちらでは『反逆行為』がよく起こっているみたいですしねw」
ベラ「う、うぐぐ…そ、そんなことは…!」
クリス「へえ、そんなに給料が違うのか…
     あ、ならスライサー並みの給料にすればいいだけじゃないか、な?」(キリッ

リィンディ「おい、私の話を聞け! …あっ、あーっ…!?
       この馬鹿っ…!馬鹿もの!なんていうことをしてくれるんだ!?(vrz」
ドミナ「わかった、すぐ呼んでくるw ああ、そうみたいだなw」
(さらにその婚姻届をドミナが奪い、役所に持っていく そして絶望的なリィンディ)

489Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 18:12:53 ID:n5TP5mY20
>>488
魔理沙はデフォでシークレット帽子かぶっているじゃん。
後、天狗達もシークレット下駄。

果てしなく続く氷雪の大地アキタ、汚染された荒野と廃墟が墓標のように連なるフクシマ。
それを越えた先には取り残された県全体がまるで1つの都市を為すミヤギがあるという……。
そうそう、ヤジウマw
……神霊廟でザコ妖精に混じってこっそり出ていないのかな?あの三人。

行くわよ!あーっはっはっはっはっは!!
黒トリア「ちっ!」
(ワルク様のサタデーナイトフィーバー)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2663465.png

オルト「ほらほら、せっかく先輩のビックバイパーとデスとテトランが揃っているんだしーw
     連れ戻したよーw」

フォイヴォス「そう、悪い義姉と義母を持ったものです。ヘイピーズの先代女王・タア=チューム並みに。
         ほら、ラーズ73世にまでウチの内部事情を心配されているじゃないか、みっともない。
         あのさぁ、そんなことしたら国防費がいくらあっても足りないことになるんだけれど!?」

ファノリオス「よろしくーw これで終身刑確定なのだ(キリッ」

490乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 18:31:51 ID:yaa.C/5A0
>>489
あれはシークレットと言っていいのか…
それと身長目的のためにつけているといっていいのか…
おしゃれや役付け的な意味での側面のほうが強いような…

何言ってるんだは、亘理のほうはまるでド田舎だったぺしさ!?
うむw
いや、あの三人のことだからすぐ近くで透明&無音で行動していたに違いないし、出てないでしょうw

ワオォウ…引っかきナイトフィーバー…
(血がドバって出てるがな!)

オーフェリア「い、いや、確かにそうですが…あわわー!?」
フロス「ふぬー、さすがお姉ちゃんなのだw」
バイパー「Zzz...」(まだ寝てる

アルヴァ「はははは…w タア=チューム?」
ベラ「う、うぐぐ…!orz」(返す言葉がまるでなく
クリス「だから、そういう特殊情報士官限定でな… お前はいつも金を消費しろというのに(ry」

リィンディ「な、なんてことを…本当になんてことを…orz」
―そして数十分後―
ドミナ「ファノリオス、記者も領事もすぐに来るって あ、役所に出して来たぜ、婚姻届」
リィンディ「orz」

491名無しさん:2012/02/20(月) 19:27:47 ID:yWJq2tPQ0
>>487
軍や政治に興味ない俺がその話を聞いてその感覚にまでたどり着けるとお思いかw

>>486
まぁ製作側だとしてもはっきりさせることは「そういう見方『もある』ということ」だと思いますね
想像に任せる的に

天野喜孝さん知らんか…FFやってなくても、解らんかなぁ
小林さん絵とは違う…あの、SFCまでのFFによくある絵ってわからない?
妙に怖い感じの線のほっそい、ユラっとした絵。絶対CMとかでガンガン出てたから解るはず


そのずっと前だからいいや…


静葉や大ちゃんやリリーに母性…はないかなぁ


はい、カジオー戦隊オノレンジャー。
熱血漢でややカッコつけたがりな天然のレッド、化粧の厚いピンク、虚弱体質なグリーン、クールに決めてる振りしてナヨっちいブラック、デブで大食漢なイエローで構成されてます。
ケンゾールはバネで飛び出るホッピング剣のためビヨンビヨンうるさいです
ユミンパは語尾が独特で〜ニャ〜ニャうるさいです
ヤリドヴィッヒは出世意欲が強くマリオに勝って出世することを考えながら戦いを挑んできます
ついでにクッパ城に突き刺された大剣カリバーは顔つきの剣ですが視力検査の結果が悪い

ピンチになると彼らの乗る兵器オノフォースを戦闘モードにチェンジさせます。

492Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 19:58:28 ID:n5TP5mY20
>>490
どう見てもシークレット帽子。身長何センチかさ上げしているのやら。
まあ、そこは置いといてですね……。
まあ、それを言ったらキリが(ry

仙台が宮城だっちゃ☆
だよね、下手に突っ込んでいくタイプじゃないし。

黒トリア「戯れが過ぎるな、返してやろう(剣圧で同じようなことをやる」
かはっ……効かないわよ!(でも全身血まみれ
(暴走吸血姫ですから〔キリッ)

オルト「でしょーw 少しはお姉ちゃんのこと見直したー?w
     ほら、アスタちゃん起きてー、モーニングえっちだよーw(ちゅっちゅっ」

フォイヴォス「グラディウスはヘイピーズ王国とあまり付き合いがありませんでしたか?
         まあ、バクテリアン自体もそんなに無いんですけれど、イソルダー王子とは知り合いでして。
         で、そのイソルダー王子の母がタア=チュームなんですけれど、
         王子の妻……つまり次の女王になるはずだった方ですね。それを自分の椅子を守るために殺してしまったんです。
         大体、夫と義弟を玉座から引きずり降ろしてどうすんのさー?
         〆るところは〆ないと、財政赤字になっちゃうのだ(キリッ」

ファノリオス「ありがとう、ドミナーw
        ところで結婚式は戦争が終わってからでもいい?
        シードル陛下呼びたいし、娘が幸せになったのを見届けてからコルドラドもけじめをつけたいだろうしー」

>>491
まあ、仰りたいことは色々あるでしょうが。
でもガン無視ってもどうかと思うのよね。

493名無しさん:2012/02/20(月) 20:15:18 ID:yWJq2tPQ0
>>492
いや、無視ってより自分宛てと気づかなかったから口出ししなかったって言ってるじゃない…

494Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 20:35:51 ID:n5TP5mY20
>>493
あ、そうだった。ごめんごめん……。
ところで、コレを着てくれるかな?ちょっと行くところがあるんだ。
(すでに同じものに着替えている私)
つ(http://www7b.biglobe.ne.jp/~css/gazou/cz/web/gign.jpg

495名無しさん:2012/02/20(月) 20:38:15 ID:XPeRoJDIO
ここも残すところ後三時間ちょいとなったねぇ、まあ1ヶ月したら解凍するから別に名残惜しいとかはないだろうけど

496美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 20:45:23 ID:Kw5Z7tlw0
今更凍結して意味あるのか疑問だけど…
まぁやれることはやってみないとね

497乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 20:46:26 ID:yaa.C/5A0
>>491
なるほど…

ですねー… 今ちょっとググってみました わかりましたw
本当にファンタジー的な絵というか…いわゆるアニメ絵とは全く違くて、
ちょっと崩した宗教画を描いてるような感じの、というか…神秘的で目つきが鋭くて…色彩は全体的に淡い感じで…

ほいっす

静葉や大ちゃんはどっちかというと…姉みたいな思いやり、ですかねえ…
リリーは…優しさそのもの、春そのもの

本当にレンジャーなのか…w
なんとなくサルゲッチュのウッキーファイブと似てる感じが…w グリーンとホワイトを除いて、ですが…
ふうむ…基本的ギャグ色強めの作品、とw
視力が悪い…クッパ城めがけて堕ちてきたのもそれが原因だったりして…

オノ系はレンジャー除いて雑魚や兵器的な感じなのか… なるほどw

498名無しさん:2012/02/20(月) 20:55:10 ID:yWJq2tPQ0
>>494
俺がかい!?w

>>495
ちょっと待って。一日とかじゃないの?何で一ヶ月も話す必要があるの

499乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 20:55:12 ID:yaa.C/5A0
>>492
でも提督、それで大人っぽく見せようとしている同人誌を今だ一つ見たことないんですが…
うん、ないんじゃないかな!

いやいやいや!?神奈川県横浜市神奈川区や兵庫県神戸市兵庫区とかじゃないんだから(ry
うむー…あくまでも見守っているタイプかとw ルナチャは流れ弾てピチュっていそうですがw

さて、具も届いたし…えいしょ、よいしょ…
(その間に米で造ったバンズに具をはさんでいく)
(ううーむ…!)

フロス「うむーw」
バイパー「うーん…もう朝ー…? はーい…w」
オーフェリア「あわわわorz」

アルヴァ「ええ、ありませんね… ほう、そうなんですか…
     おお、恐ろしいですねー…
     次の女王候補を殺してしまった…ということは女王文化の国なんですか…
     先代皇帝の惑星で例えるなら…イングランドという国と同じような…」
ベラ「い、いや、だから引きずりおろすつもりは(ry」
クリス「まあ、それはそうかもしれないがなー…いつもは消費消費いうお前が…」

ドミナ「どういたしましてw」
リィンディ「何を言っているんだお前は!? いや、父上は私のそんな姿見たくないに決まってる…
       じゃなくてそもそもこれ自体がおかしいんだってば!?」

500乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 20:56:32 ID:yaa.C/5A0
久しぶりにオブリつけたら『シロディールの勇者様も人間なんだな』と住人に言われまくったでござる

>>495
ばわー

501美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 20:57:39 ID:Kw5Z7tlw0
>>498
それは僕も思った。
長くても一週間もあれば十分だと思うんだけどなぁ

502Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 21:00:35 ID:n5TP5mY20
>>495
ちょっと待った、何1か月って!?
形式的に数分話しておしまいだよ。

>>498
もちろん、あまり目立ちたくないからね。
(サイレンサー付きのP99〔拳銃〕とMP5〔SMG〕を渡して)

503名無しさん:2012/02/20(月) 21:01:18 ID:yWJq2tPQ0
>>497
おうー

んで…見てみて思い出せんかな?;

静葉はともかく大ちゃんにまで姉って気はしないかなー…
元気さ暖かさ含めてもう生命そのものだと思います
まーーよくあるわな、この手の戦隊ボスw あとウッキーファイブにはいないね、ブラックも。
そういうことー。漫画版は打ち切りでヤリドヴィッヒがラスボスでした 打ち切りシステムなんてその時は知らなかったんだ…
いや、スターロードを一直線に貫いてクッパ城に垂直落下だからピッタリ。…多分目をパーツの1つとして戦うことになったからだと思う

いやいや。オノレンジャーと、それらが乗るオノフォースしかいませんよ

504名無しさん:2012/02/20(月) 21:01:40 ID:XPeRoJDIO
>>497>>498
まぁ試験的に長期休止してみよーみたいな感じもあるからね
ここで会話するのも楽しいんだけど、ね?
>>500
おいすー、あれ?そんなセリフあったんだ

505名無しさん:2012/02/20(月) 21:02:40 ID:yWJq2tPQ0
>>501>>502
うん、俺もそう思う まぁ数分は流石に全員集まれないとは思うけど…

…うーーん。おk

チャル「ステルスモード」(追跡開始)

506名無しさん:2012/02/20(月) 21:03:17 ID:yWJq2tPQ0
>>504
やっぱそっちが紫魔さんにとって主題なんだな
意味は何?

507美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 21:04:23 ID:Kw5Z7tlw0
>>504
じゃあ早く議論が終わったらどーするんですか
精霊かはたまた裏裏使えって事ですか?

508名無しさん:2012/02/20(月) 21:04:48 ID:XPeRoJDIO
>>502
だから試験的にだよ、あんまりあぶない会話も最近ないっぽいし、精霊でやっても問題ないだろうなー的な具合
…まぁ様子見ながら解凍するからあんまり心配しなさんなって

509名無しさん:2012/02/20(月) 21:09:32 ID:XPeRoJDIO
>>506
そだね、会議の方も自分にしてみりゃいい機会かなって感じだし
うーん、意味ねぇ…とりあえずこっちでずっと話してるのもいいけど、たまには精霊さんの方で違った面子来ないかなぁとか
まぁ大体そんな感じ

>>507
そんな感じかな?
ここだけじゃなくて表で会話するのも悪くないだろうなって

510乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 21:12:00 ID:yaa.C/5A0
>>503
見た覚えはあるんですけれどもどうしてもサガフロの幕間絵と被っちゃって…orz

静葉は穣子いますしねーw うーん…なんだろう、世話焼きというか安心できるパートナー的存在というか…
生命そのもの、ですか…w

ですねーw 特にレッドとピンクはw ブラックはナヨっちいところをキザで暴走するタイプに変えればブルー的存在になると思いますw
漫画版マリオRPGは打ち切りの憂き目にあってるのか…先生の次回作にご期待ください!
あれは…悲しいですよねー…>打ち切り
じゃあむしろ超正確なのか… 目を一つのパーツとして…ですか…
DXでいうマスターハンドみたいな感じ…?

あー…オノはその二つだけなのか…

511名無しさん:2012/02/20(月) 21:12:12 ID:yWJq2tPQ0
>>509
まぁ晒しスレにのみ来てる人もいるし変わらないだろうなぁ
ここを閉めたいというならそれはそれで別問題になるんだけども

512乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 21:13:02 ID:yaa.C/5A0
>>504
悪名が少しでもあると言われるみたいです…

と、ここで一旦風呂落ちですー

513美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 21:14:25 ID:Kw5Z7tlw0
>>509
そういうことなんですねー
まぁいいんじゃないんですか?他の人もいいって言うなら

514Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 21:17:17 ID:n5TP5mY20
CSSで「Boom HeadShot!」って言ったら、次のラウンドでえらい粘着されたでござるの巻

>>499
さっき見せた絵の作者さんが2冊出しているよ♂

そういや、仙台市の区割りに「仙台区」って無いんだよな。
ルナはドジっ子だからなぁw あるかもしれないw

―――そして

私&黒トリア「ちゅっちゅっ」
(いつの間にかワルク化&オルタ化したままベッドイン)

オルト「フロスは良い子だねーw(ちゅっ
     ちゃんと先輩としてテトランとデスの倒し方教えてあげなよーw」

フォイヴォス「そーなんです、女性優位社会なので男は奴隷扱いという恐ろしい国なんですよ。
         ホント、クリスタルコアって恥ずかしいことばかりするなー……。
         出したい分野と出す必要のない分野ってあるよね?」

ファノリオス「ふぬりーw
        えー、家柄的には問題ないでしょー?お互い皇族だしー」

515名無しさん:2012/02/20(月) 21:18:56 ID:XPeRoJDIO
>>511
なんで閉鎖することになってんのよww
そうじゃなくて、ああもうめんどくさいなぁ、とりあえず本スレガラガラ、表もガラガラ、でここで数人ぺちゃくちゃってのも何か変な話じゃん?
避難所ならちゃんと表にあるのに、何かこう…妙な気分にならない?自分は何か妙な気分になった

>>504
へぇ…あんまりそっちの道には足突っ込んだ事ないから知らなかったわ

516名無しさん:2012/02/20(月) 21:23:11 ID:yWJq2tPQ0
>>519
あの、昔の少女漫画風な絵柄とは大分違うと思うがw

んーマジか。やっぱ大チル的な視点かな
だって、春だから!w

イエローがデブなのも共通だな、ウッキーイエローと違い普通に男だけど。まぁ現実に元ネタがいるんだけどね、イエロー大食漢は
まぁ、暴走族キャラキザキャラにすればそんな感じかも
スーパーマリオくんて知らんかなw コロコロの漫画なんだけど。いや、マリオRPG編が打ち切りなのであって即座にマリオ64編開始。
当時はこの展開の意図がわからなかった。どうしてルイージとヨッシーがカジオーを倒してスターピース持ってきちゃうんだ…w

うん。鍔部分の両目と口、あと柄にある顔。大体こんな対決。

   (゚д゚)←コア
    |三|
  <● ●>←両目
    口←くち
    | |       マリオ ピーチ クッパ
    | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | |
    | | |  クッパ城
    V |
まぁスマブラは64とDXの対戦しかやってないんだが…


戦隊物に巨大兵器はつきものだw

517名無しさん:2012/02/20(月) 21:24:08 ID:yWJq2tPQ0
>>515
違ったか…
そうか まぁもう長いからね、これも。

518名無しさん:2012/02/20(月) 21:28:12 ID:XPeRoJDIO
>>513
別にここを消し飛ばす訳じゃないんだけど、まとめ氏は休止する事自体も駄目らしい
何か勘違いしてたっぽいけど

>>517
ねーよww
長いから考え物なんだよね、この状況
ずーっとこのままって訳にもいかないじゃん、キャラ雑も楽しいんだけどね

519Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 21:28:23 ID:n5TP5mY20
>>504
いや、違った面子集まらないかなーって……マスター同士やキャラ雑したい人はここに揃ってるでしょ……。
晒しだけの人は一言言って終わりでしょ。それでも御の字みたいな……。

>>505
言葉のあやよ、言葉の。
決まったメンバーしか結局集まんなかったしねぇ、議論も。

任務はランドリーに潜入して、サムスとクリスの使用済みショーツとタイツを回収することなんだ。
前に一回やったのがバレてから、エラい警戒が厳しくなってね。
(エレベーターで宮殿地下のクリーニング区画へ移動中)

520名無しさん:2012/02/20(月) 21:30:07 ID:yWJq2tPQ0
>>518
ダメとは言わんが、終わった話をわざわざ持ち出して、日程を持ち出して、凍結を宣言して、その期間は一ヶ月で…と
たてつづけに言われたらそういうことなんじゃないかなって思っちゃうよ

こっちはあの議論すらもう終わった話だと思ってたんだから

521美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 21:30:40 ID:Kw5Z7tlw0
>>518
そこまで裏に拘る理由があるのかなぁ
僕は別にどこでもいいんだけどね
ちゃんと復活さえすれば

522名無しさん:2012/02/20(月) 21:32:20 ID:yWJq2tPQ0
>>519
…だよね;まぁライールさんflowさんが来てくれただけでも収穫よ

うっそぉ!?
いや、まずいっすよ♂

チャル「といいつつ準備を進めてらっしゃるんですね」(背後から密着
おう!?

523名無しさん:2012/02/20(月) 21:36:29 ID:XPeRoJDIO
>>519
でも精霊の方に人が居たらちょっと顔出してみようかなって人も出るんじゃないかと気楽に考えてます

>>520
もぅ、そんな真剣だったら何も言わないで掲示板残して失踪しとるわ
まとめ氏も結構心配性よね

>>521
まぁそこまで思ってもらえるなんて管理人としては嬉しい話ではあるねw


ちょっと疲れたのでROMっときますわ

524名無しさん:2012/02/20(月) 21:37:50 ID:yWJq2tPQ0
>>523
まぁーね ここ1年ほど不安ごとが的中的中的中と来てるものだから…

525美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/02/20(月) 21:40:55 ID:Kw5Z7tlw0
>>523
ただ今更この議題を出すのはどうかとは思われる。もう色々gdってしまったし
これじゃあ議論と称して一時閉鎖するように見えてしまう
まぁ僕はここに拘る理由はあるにはありますが支障が出る程の事ではありませんからね

526乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 21:45:15 ID:yaa.C/5A0
>>514
おおう…Oh...

何ででしょうねえ…
ですねえw 口みたいな栗しやがって…
一方サニーは持ち前の機動力で、スターは持ち前の能力で回避したのであった…

(どうしてこうなった…)
(ライスバーガーを何個も作っておいて)

フロス「んーw」
バイパー「ん、わかったw じゃあ第二ラウンドと行こうかー…w」
(オーフェリアをベッドの中に引きずり込みつつ)
オーフェリア「わ、わわっ!?」

アルヴァ「ど、奴隷ですか…随分と極端な国ですね…」
ベラ「は、恥ずかしくないやい!」
クリス「今回のは出す必要の分野だろー それに一隻一隻全てに配備しろとは言ってないぜ?
     必要な、一部の主力艦にだけ乗せればいいんだし」

リィンディ「うぐぐ…orz いや、問題あるだろ、いろいろと…!?」

527乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 21:45:33 ID:yaa.C/5A0
>>515
盗賊ギルドとか闇の一党には入らない派かー…

528Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 21:45:49 ID:n5TP5mY20
>>523
だって、1月にしばらくやってて来なかったのよ?
2月になったら来ましたって話の方が……。

リュート兄貴と被るけれど、終わった話よ?

>>522
まあ、久々にちょろっと話せたしね。こっちに来てくれりゃいいのに。

前バレた時は頭の形が変わるほど二人に殴られたよ。まったく、夫をなんだと思っているのやら。
ちゃんと報酬も前もって用意させてもらったよ。ティータ愛用の白のレースのランジェリー一揃い。
リュート兄貴は使用前が良いだろうから、ちゃんと洗ったやつをくすねてきたよ♂
WTF!?

529名無しさん:2012/02/20(月) 21:51:15 ID:yWJq2tPQ0
>>528
あの人らは元々そういう人達じゃないからねw
懐かしいよ、ライールさんとこの面子もflowさんとこの面子も。

そういうことなの…バレたら救いはないね
おおー、有難い。クララのは自力で拝むとしようかな…
て使用前かいw


いや、何でもない(ステルスチャルに触られながら)

530乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 22:09:32 ID:yaa.C/5A0
>>516
うーん、そうですかねえ…orz
全部そっくりそのまま、とは言わないし違うものも感じる、だけどそれでも似てるというか…

ですね、大チル的な視点ですw 
激しくならない程度ににぎやかで華やかな季節の象徴ですしねw

ですねーw イエロー=デブの図式には元ネタがあるのか…
ですよねー…
あー…三沢ゆきお先生…でしたっけ?のマリオですね、わかりますw
あ、なるほど マリオRPG編が打ち切りになっただけ、とorz
説明も無しに、だとそうなりますよねー…w
漫画版が下手にゲームの内容を追っているだけに変な内容になっちゃう感じですからねー…

なるほど…そういう感じになっていると…
自分はDXだけですねー…64はなかったし持ってる友達もあまりいなかったし…

ですねー…w

531Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/02/20(月) 22:25:53 ID:n5TP5mY20
<殺人未遂>ゲーム没収され母刺す、中2逮捕 愛知・一宮

ちゃんと手配消しとけよなー。
ヘンリー「全くだ。そんなことで一々捕まっていたんじゃあ、パシリで終わりだぜ」
アッシュ「子どもの教育によくない大人ランキングの一位と二位確定だな、おめでとう」

>>526
やっぱえーき様はこうでなくては(ドヤァ

宮城野区はあるのに……。
そうそう、栗みたいな……逆!逆!?;

あら、魔王同士絡み合うのに理由が要るかしら?
黒トリア「堕ちるところまで共に堕ちるのが我らの愛だ(もっきゅもっきゅ」

オルト「だねーw(朝日の中だけれど暗転」

フォイヴォス「酷い国でしょー?けれども、できた経緯を考えれば無理もありません。
         彼女らの先祖は海賊によって攫われた女性達なのです。
         攫った海賊が死んだ後に残ったのは美しい女性達ばかり。それがヘイピーズ王国の始まりと言われています。
         そんなわけで男嫌い、というわけではありませんが男を低く見る傾向があるのです。
         僕達は恥ずかしいのー;
         それにギーク達の扱いは難しいしー……雇えるなら民間に置いておいた方が安上がりじゃん」

ファノリオス「問題…問題……あー、持参金?メレテルでいいよーw」

>>529
そうなんだけれどさ、浮浪兄貴の飄々とした語り口は面白いからさぁ。

あー、クララの?攻撃モーションの中にパンチラコミコミだから、戦いの時に召喚すればノーリスクで見られるよ。
(そう言いながら、クララの召喚符を渡す)
あれ、この前使用済みなんて気色悪い、みたいなこと言ってなかった?

まあ、リュート兄貴がそう言うなら。
(フォースでチャルさんが"視えて"いる)
さて、そんなことを言っている間にランドリーの所まで来たわけですがぁ。
ちょっとこのゴーグルかけてみてよ。
(何の変哲の無いランドリー室だが、ゴーグルを着けると様々なセンサーの走査線が走っていた)
(更にカメラのように走査線を用いないタイプの監視装置も備えられていた)

532乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/20(月) 22:39:59 ID:yaa.C/5A0
>>531
おお…こわいこわい…

うーん…こういうえーき様はなー…

ふうむ、そうなんですか…
逆だって? 大丈夫だ、問題ない(ドヤァ

なんという愛…そういう悪堕ち愛は自分は理解できないナー…

―そして、お昼をすっ飛ばして夕方―
オーフェリア「うぅぅ…」(ぐったり
フロス「Zzz...」
バイパー「むう、もう疲れちゃったのー…?」

アルヴァ「なるほど、そういう経緯があったから男性を低く扱うようになってしまったと…
      平等の世が来るのはずっとずっと後になってからになりそうですね…」
ベラ「う、うぐぐぐ…orz」
クリス「ううむ… それはそうかもしれないがな…いざという時にだな…」

リィンディ「なぜ持参金の話になる!? ダメだ、絶対にダメだ!」

533名無しさん:2012/02/20(月) 22:51:10 ID:yWJq2tPQ0
>>530
似てるのか…。

俺は多分大リリ的視点で見てるのかもしれない
華やかで暖かで柔らかく活発で生命力溢れ若いイメージ。

確かレンジャー物最初のレンジャーのイエローがカレー好きデブだったと思う
レンジャーパロでもこのネタは案外多い。俺はその世代じゃないからそんなお決まり知らなかったけどね
むしろイエローってホワイトと並び第二の女性キャラってイメージ。だがブラックも案外いるらしいね、女性。
そしてオノレンジャーのイメージでレンジャー物を語ったら恥かいた経験
「何かレンジャーってあまり青いない気がする」→「青のいない戦隊シリーズって今までないんだけど」

沢田ユキオ先生ですねー。まぁ知ってくれてるようだw
ええ。今まで存続してるらしいからなww
打ち切りなんて言葉を知ったのはジャンプ読み始める年齢になってからでした…

んー…解らなかったかな


そうか…DXは横技が存在するんですよね?単押し技↑技↓技←→技。

そうそうー

534名無しさん:2012/02/20(月) 22:56:30 ID:yWJq2tPQ0
>>531
DQ3で兄弟げんかの末、とか昔からあったなー

うん、まぁそれは確かに解る気がする

…おおー、そうかぁ…wどうもどうも!


汗とかの話の時かな?


…おわ…これはあれかな、触れると通報されるタイプか焼ききられるタイプか…

535美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/03/04(日) 13:50:35 ID:FCBnqm.60
てす

536美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/04/09(月) 22:18:53 ID:i.O20oNo0
何時こっちに戻すのだろうか

537名無しさん:2012/04/15(日) 02:15:44 ID:wtmr1WPY0
保守がてらテスト

ttp://i.imgur.com/ZHy7D.jpg

538あす ◆aSUMiD68Mg:2012/04/16(月) 22:38:51 ID:hDS9S5560
コテス

539あす ◆Asumi6WN8E:2012/04/16(月) 23:09:37 ID:hDS9S5560
コテス2

540名無しさん:2012/04/23(月) 15:23:47 ID:0bMYReWU0
ほい

541美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/04/23(月) 15:24:03 ID:P5XVw4LE0
やっとこさ戻ったべ!

542名無しさん:2012/04/23(月) 15:24:26 ID:0bMYReWU0
やけに戻したがってたねぇw

543美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/04/23(月) 15:26:12 ID:P5XVw4LE0
>>542
まー何というか…やっぱりこっちのほうが落ち着くというか

544名無しさん:2012/04/23(月) 15:51:59 ID:0bMYReWU0
>>543
こっちはID出るからレスをたどりやすいってのはあるね

545ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2012/04/23(月) 17:24:38 ID:sSMatvIQO
待たせたな!!俺がkingだ!!
こんにちはですー、裏進行と聞いて帰り道に寄ってみた(`・ω・´)
>>表876
それはどうかな…?(ぉ

情報を見てみたが1マップ1キャラか…こりゃ一部キャラが危ういな…
そう言えばクレア(FE外伝)が設定画版の赤髪(作中は青髪)だったらしいからリュート兄さんとディーンの出演確率が上がったな
デューテ「私とエレミヤ様は設定画無いじゃないヤダー!!」
リュート「出るとして我々は魔道士か、安上がりで済みそうだな…だが死神よ、お前は割高だ」(ぉ
ディーン「…情報を見るに部隊長やネタキャラがメインの様だ…少々危うい様だな」
クライネ「ならあたしをマイユニにして満足しなさいよ」(ぁ
エレミヤ「ふふふ…あの配下に置きたいが為に戦争まで発生した神軍師マークを超えられるのかしら…」(ぇ

最近アニメ化したからチェック!
ついでに神喰少女まどか☆イーター(ゴッドイーターにてまどか衣装配信中(ぇ

マレッタ「ふぃ〜、やっぱりみんなでお風呂は良いもんですねぇ〜w」(そしてゆったり(ぇ
パロム(緑が足りないなら木のモルフ作って植林だな、青9出すわ(ぉ
>>表878
ところでウチの選手のパスワードいるかい?(ぇ

二年目からはパワリンEXをがぶ飲みする作業(ぉ
>>表879
掃除はしなさい!
まあねぇ、私も足の指が酷い有り様になった時は金が消える消える…

キャパシティポイントみたいな物か、そいつは辛い物があるな…;
ユリアン「死ななければどうという事は無い(キリッ」(ぉ
>>表887
ユリアン「えっ?こんにちはじゃないの?」(ぉ

最近陛下を連れ戻そうと画策しております(ぇ

546名無しさん:2012/04/23(月) 17:36:27 ID:0bMYReWU0
>>545
おいいすw

547名無しさん:2012/04/23(月) 17:51:00 ID:sSMatvIQO
>>546
イェアァw
しかし裏に入るのも久しぶりだw

548名無しさん:2012/04/23(月) 17:54:16 ID:0bMYReWU0
>>547
IDが出るってのはいいやねw
前スレ797が最終レスになるかな

えーっとどうしよ

549名無しさん:2012/04/23(月) 17:58:23 ID:sSMatvIQO
>>548
謎の安心感があるw

その辺りかぁ…新しい話題でも良いし一応返レス希望なら直ぐに書きます(`・ω・´)

550乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/04/23(月) 18:07:48 ID:mrXz9OxY0
ばわー

>>545
ちょっと前ならいたんですが今は…orz(ぁ

大正義パワリンやね(ニッコリ(マテ

留美「フィオさーん!カラオケ行きましょー!!」(ぇ
フィオ「ひゃううっ!?」(ぁ

551名無しさん:2012/04/23(月) 18:13:17 ID:sSMatvIQO
>>550
パワポタ3もパワプロ2009も無いのか…

パワリン会社がスポンサーになれば良いんだが(ぇ
所で嫁は誰にした?オイラはてゐ・マーガトロイド…じゃなくて因幡ありす(ぉ

マレッタ「カラオケ!?いきてぇです!!」(沸いて出た(ぇ

552乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/04/23(月) 18:17:46 ID:mrXz9OxY0
>>551
むしろワイのは大正義パワプロ2009やで!(マテ
ただもう選手が全部埋まっちゃってるのよね…orz

せやねえ…そしたらもっとドーピングできるしな(ニッコリ(マテ
パワポタ持ってへんよ?ほむらちゃんは知ってるけどそれ以外知らんし…
ただ嫁にするなら藍沢空ちゃんか妹の海ちゃんやろなあ…

…(最近なんでも実況Jに入り浸りのせいで猛虎弁で)すまんな…(ぁ

留美「ですよね!行きましょー!!w」
フィオ「わ、わわわっ!?」(マレッタちゃんに驚いている(ぁ

553名無しさん:2012/04/23(月) 18:31:12 ID:0bMYReWU0
>>549
んだよねーw

えーっとどうしよかな じゃこの先話題がなくなったらにしましょうか
何か話題ありますー?

554名無しさん:2012/04/23(月) 18:33:33 ID:sSMatvIQO
>>552
もう一つのメモリカードを買う作業に戻るんだ(マテ

そしてパワリンを吐く(ぉ
ほむほむはパワポタ以外にも出たんだっけ?
10の彼女達はなかなか良いキャラしてたよねwなんで茜ちゃん攻略でけへんのや!!(ぉ

何、気にすることはない。私も関西人なのに関西弁を全く使わないからね

マレッタ「おーっ!あたしのレパートリー嘗めるなよ〜!!」(中の人のキャラソン的な意味で(マテ
>>553
後名無しの判別がやりやすいしねw

りょーかーい、デカい話題と言えばリメDを僅か600円で買った事が第一かな?(ぇ

555乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/04/23(月) 18:38:33 ID:mrXz9OxY0
>>554
そんな、他のメモリーでも一蓮托生やで(マテ

かなりパワリン飲んだからね、仕方がないね(ぁ
いや、パワポタ限定キャラじゃなかったかなと
超決含めても3人しかいなかったけど皆可愛かったしねw え、あと1人足りない?何を言っているんだ(マテ

ですよねー…ZYLO氏大阪なのに…w

留美「私のレパートリーは108個もありますからね!負けませんよー!w」(マテ
フィオ「え、えっとあの…」(取り残されてる感じ(ぇ

556名無しさん:2012/04/23(月) 18:45:01 ID:sSMatvIQO
>>555
ならば更に新しいメモカを(ry

僅か二本でゲロってしまう時が稀によくある(ぇ
そうなのか…少し残念(´・ω・`)
カレンはビジュアル以外はすごい良い子なんだがなぁ…ビジュアル以外は…

関西人全てが関西弁を喋る訳ではない、てかネットで関西弁は苦しい(ぇ

マレッタ「\すげぇ!!/」
クライネ「………」ポンッ(フィオの肩に手を置き同情の目で見る(ぇ

557乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/04/23(月) 18:48:20 ID:mrXz9OxY0
>>556
また新たな一蓮托生してまうやろええ加減にしろ!(マテ

そうなんですか…結構強烈なのね…(ぇ
うむー…本家に出たという話は聞きませんしねー…
桃井凛ちゃんとエビータやったら凛ちゃん選ぶやろ?そういうことやで(マテ

そうなのかー… まあ、でしょうねー…

留美「ふふん!w」(キリッ
フィオ「わ、わっ…く、クライネさん…」(ぇ

558名無しさん:2012/04/23(月) 18:50:48 ID:0bMYReWU0
>>554
そうですねー、俺は誤爆怖くてあまり名前つけてないけどw

すげぇ!!w
俺はSFC版DQ6、スーパースト2、イース5、SFCゴエモン4、ワイルドアームズ
を計1500円くらいで買いました

559美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2012/04/23(月) 19:13:33 ID:P5XVw4LE0
>>544
うん、あとえちぃネタやるのにも安心だし

>>545
「「「「…」」」」

仲間になるのがね、敵キャラならいっぱいいるよ
おー、それはおめでたい
おー、それはお気の毒に(ぇ
ジャファル「…」
ニノ「割高…ジャファルは売り物じゃ無いよ」(ぇ
ノルン「うぐぅ…」
カタリナ「!そんな手があったなんて…」(ぇ
浩平「奴を軽々しく超えて見せるぜ」(ぉ

妹が見てたなぁw
ゴッドイーターってなんぞ?

アイ「ふぅ…」
杏子「たまにはこういうのも悪く無いな」
狂犬「ふふ、コンビネーション準備…」(青の4
白狼「食らえっ!」(ドロー4

560名無しさん:2012/04/23(月) 19:47:54 ID:0bMYReWU0
>>559
まあーそれはあるねw

561Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2012/04/23(月) 20:45:48 ID:ZRuo.mwA0
私は表に居ますので、何かあったらどうぞ

562名無しさん:2012/04/24(火) 20:28:10 ID:9jGAxWkw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2898558.png
八雲はツインテが似合う説

563名無しさん:2012/04/25(水) 07:48:19 ID:wVynXMVo0
また何かややこしいことになってそうな予感

564緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2012/04/26(木) 16:05:45 ID:b00NRovQ0
ゴッドイーターか、弟が頑張ってたな・・・。
PSP2∞や7thドラゴンでもコラボ衣装あったし。

565:2012/04/28(土) 14:37:56 ID:vYAlxu5YO
モンハンとはまた違った面白さがあるし、結構いい曲多いからやってて楽しいよ

566名無しさん:2012/04/29(日) 02:17:17 ID:oQFhxsX.O
新事実色々って感じだね…
ナハト「服の上からはそういう風に見えなかったが」
ドロシア「着痩せするタイプ、って奴じゃないかしら?」
ゼロツー「大きい物は見慣れている事もあるかもしれんな」
おいこら、胸を凝視するな
ゼロツー「ぬぅ。それより今度からは地底に赴く際は護衛を強化したほうが良さそうだな」
ドロシア「帰ってこないと思ったら、喰われてました、なんてシャレにならないわね」

ナハト「何のこっちゃと思った者はこないだ出た東方の書籍を買え、損はないぞ?」
はいはいステマステマ、まぁ冗談抜きに面白いからおすすめするよ

567 ◆AmiT/mWgsw:2012/04/29(日) 02:25:50 ID:onjFylOw0
リリア「胸なんて・・・ムネなんてっ・・・ぐすん」(マテ
ラルフ「別にお前のこと言われたわけじゃないだろうに・・・」(ぇ

568名無しさん:2012/04/29(日) 02:37:31 ID:oQFhxsX.O
>>567
ドロシア「大丈夫よ、あったらあったで色々大変なだけだから」
やめて、それ貴女が言ったらただの追撃や

569 ◆AmiT/mWgsw:2012/04/29(日) 02:39:25 ID:onjFylOw0
>>568
リリア「うぇぇぇぇぇぇん;;」(マテ
ラルフ「コイツもコイツで気にしすぎな気がするけどね;」

570名無しさん:2012/04/29(日) 02:43:56 ID:oQFhxsX.O
>>569
あ、あんまり気にしなくてもアミティちゃんはこれからなんだから大丈夫だよ!;
ドロシア「そうよ、大きくても後々垂れちゃうだけよ?」
……嫌な事言わないでください

571 ◆AmiT/mWgsw:2012/04/29(日) 02:48:36 ID:onjFylOw0
>>570
アミティ「えっと、あたしはそんなに気にしてないですけど・・・」(ぇ
リリア「うぇぇぇぇん;;」
ラルフ「参ったなぁ・・・まぁどれくらい気になることなのかオレには分からないけどさ・・・」(何

572名無しさん:2012/04/29(日) 02:49:07 ID:oQFhxsX.O
>>571

573名無しさん:2012/04/29(日) 02:51:41 ID:oQFhxsX.O
>>571
おっと、ごめん;少し睡魔に負けて変な事書いちゃったわ
ドロシア「今はすいかでも将来はたくあんって事になるからね、老化って酷ね」
無縁だからって好きに言ってはいませんか?
ドロシア「気のせいよ」

そんな訳でおやすみなさい

574 ◆AmiT/mWgsw:2012/04/29(日) 02:53:49 ID:onjFylOw0
>>573
いえいえ;

アミティ「そ、そうなんだ・・・」
     (あたしも多分小さいままだけど)(マテ

リデル「おつかれさまです」

575名無しさん:2012/04/29(日) 17:30:52 ID:ZDGVI1do0
>>566
やっぱりな♀

576名無しさん:2012/04/29(日) 23:38:56 ID:oQFhxsX.O
>>574
ドロシア「えぇ、温泉や銭湯に行った時に年配の方を見てみるとよく分かるわよ?」
今はいいけど、将来があぁなるんだと思うとそんなにあっても…って思えてくるよ

>>575
もう完全にさとり様まじお母さんって感じだよw

577名無しさん:2012/04/29(日) 23:44:23 ID:ZDGVI1do0
>>576
まぁ、ネタバレをある程度聞いたからわかってるけどねw
寺の面子が増えて嬉しい限り。

578名無しさん:2012/05/12(土) 20:56:04 ID:gnfNizEgO
明日は母の日です
ゼロツー「うむ、そうだな」
フヨウが先程「お母さん!いつもありがとう!」って真っ赤なカーネーションくれたよ
ゼロツー「ほう、中々綺麗だな。………ん?」
あんまりニコニコしながら渡してくるもんだから明日だって言えなくてさ…
ゼロツー「私の記憶が正しければ去年もそうだったな…」
そういえばそうだったね…
ゼロツー「あの子らしいな」
えぇ、そうね

こいし「なんでフヨウのお父さん達、あんな生暖かい目をしてるの?」
フヨウ「なんでだろーね?」
アサヒ(突っ込んでやるべきか、放置するべきか…めんどくさいし、放置でいいか)

579名無しさん:2012/06/05(火) 09:53:34 ID:K3cjyytY0
http://xvideos697.blog.fc2.com/

580美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/01/04(金) 17:50:01 ID:S6XiLGIM0
もうここ使われる事ないのかな

581名無しさん:2013/01/04(金) 18:44:05 ID:aSCRB9M60
表の掲示板よりはこっちの方がいいと思いますけどねー

582乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2014/11/30(日) 12:32:17 ID:CkcJts7M0
ちょっとテスト

583The TeaBag King ◆PiettiZTqg:2015/01/23(金) 19:52:54 ID:3LhbW.yk0
おお、むぅちゃんありがとう!

584:2015/01/23(金) 20:30:18 ID:FGk1qL4c0
おk、とりあえず設定戻してスマホ用の対応トップに書いときますわ

585Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/23(金) 20:36:38 ID:oPgT5n260
>>584
とりあえず自分でも設定弄って海外IPにならないようにしたよ。
それに、日曜日まではPC使えるしね。助かったよ。

586:2015/01/23(金) 20:43:31 ID:FGk1qL4c0
それはなにより

587名無しさん:2015/02/13(金) 21:00:24 ID:APG5Iv8U0
tst

588黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 21:02:46 ID:b.YdxLWA0
test

589名無しさん:2015/04/10(金) 20:43:15 ID:cKZRKRHQ0
叢雲が!改二になったぞー!

590黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/10(金) 23:14:52 ID:jV8CtJow0
改二おめでとう!

591名無しさん:2015/04/11(土) 00:39:39 ID:wM0mwqnw0
これまで以上に尻を蹴飛ばしてくれそうないい艦になりました
彼女の隣に立っていられるよう、頑張りますわ

592笹森水希 ◆bv998qqSLo:2015/04/11(土) 21:19:29 ID:Dy9GkCq60
まずい、艦これがアーケード版になるというのはデマではなかったというのか…?

593名無しさん:2015/04/13(月) 01:07:05 ID:Ty51vOVE0
夏の稼働目指しているそうな、ああしかしこれはまぁ財布が軽くなりそうで怖い

594名無しさん:2015/06/12(金) 23:43:24 ID:S9VLMbiI0
加古スペシャルとエロティック黒さらし

595名無しさん:2015/08/04(火) 04:13:10 ID:M9sXqpKA0
青葉改二はよ

596 ぷむれゃゅゐるゐをふ:2016/01/08(金) 05:51:29 ID:m/NuSR320
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://urx.mobi/qgJu

597名無しさん:2016/02/28(日) 20:41:53 ID:LyAr/Y3.0
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7

598名無しさん:2016/02/28(日) 20:51:33 ID:LyAr/Y3.0
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7

599名無しさん:2016/02/29(月) 15:29:58 ID:LOLqUgv.0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://bit.ly/1OgYRt7

600名無しさん:2016/02/29(月) 16:08:31 ID:LOLqUgv.0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://bit.ly/1OgYRt7

601名無しさん:2016/02/29(月) 16:15:31 ID:LOLqUgv.0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://bit.ly/1OgYRt7

602名無しさん:2016/02/29(月) 20:24:55 ID:LOLqUgv.0
僕「ここにある中華まん全部ください」 コンビニ店員「……え?」
http://bit.ly/1XshSjs

603名無しさん:2016/03/03(木) 05:37:17 ID:KvHV9Cdw0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://bit.ly/1Qsoddz

604名無しさん:2016/03/03(木) 14:57:37 ID:KvHV9Cdw0
俺「もしもし!後輩遅刻だぞはよこい!」後輩「実は…母が死にまして…」俺「…」
http://bit.ly/1XshUba

605名無しさん:2016/03/05(土) 23:50:38 ID:UVNcc.q.0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://bit.ly/1Qsoddz

606名無しさん:2016/03/06(日) 00:12:06 ID:UcQQ9wgI0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://bit.ly/1Qsoddz

607名無しさん:2016/03/06(日) 08:32:06 ID:UcQQ9wgI0
【悲報】サメ映画、もはやなんでもあり【画像あり】
http://bit.ly/1XshS38

608名無しさん:2016/03/07(月) 07:44:08 ID:7VLNSI1Q0
中途で入社したおっさんが始業2分前に出社する
http://bit.ly/1LDQcXq

609名無しさん:2016/03/07(月) 08:51:54 ID:7VLNSI1Q0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://bit.ly/1Qsoddz

610名無しさん:2016/03/07(月) 23:19:42 ID:7VLNSI1Q0
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7

611名無しさん:2016/04/18(月) 14:13:39 ID:F81k6uVQ0
宇土櫓崩壊か 悲しいな

612名無しさん:2016/04/25(月) 21:29:51 ID:S3Xcmie60
誰かいるかーい

613名無しさん:2016/05/03(火) 00:50:46 ID:lMNbe0yA0
慌てなくたって逃げも隠れもしませんよ

614名無しさん:2016/05/10(火) 22:24:55 ID:9/jZximk0
E5が突破できないよう利根えも〜ん

615名無しさん:2016/06/03(金) 00:05:33 ID:4dBpLxlY0
親潮取逃候

616名無しさん:2016/07/11(月) 02:29:21 ID:/AGL8Ugc0
真っ黒な暗幕を、色とりどりの羽根で飾る。
飾った姿を、皆が称賛する。
こんな姿になら、誰でもなれる。
皆が好みそうな羽根を張り付ければいいのだから。




ほら、これがお望みなのだろう?

617名無しさん:2016/08/16(火) 09:11:11 ID:h1AUFRXs0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

618名無しさん:2016/08/16(火) 10:52:15 ID:h1AUFRXs0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

619名無しさん:2016/08/16(火) 19:46:20 ID:h1AUFRXs0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

620名無しさん:2016/08/16(火) 20:28:42 ID:h1AUFRXs0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

621名無しさん:2016/08/17(水) 09:51:09 ID:nA0bb1Pw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

622名無しさん:2016/08/17(水) 19:40:20 ID:nA0bb1Pw0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

623名無しさん:2016/08/17(水) 20:56:27 ID:nA0bb1Pw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

624名無しさん:2016/08/18(木) 02:50:49 ID:QUCx3CXc0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

625名無しさん:2016/08/18(木) 08:49:23 ID:QUCx3CXc0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

626名無しさん:2016/08/18(木) 08:51:25 ID:QUCx3CXc0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

627名無しさん:2016/08/18(木) 13:41:41 ID:QUCx3CXc0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

628名無しさん:2016/08/18(木) 20:44:09 ID:QUCx3CXc0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

629名無しさん:2016/08/19(金) 05:39:18 ID:fos.b/q20
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

630名無しさん:2016/08/19(金) 14:38:49 ID:fos.b/q20
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

631名無しさん:2016/08/19(金) 18:59:01 ID:fos.b/q20
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

632名無しさん:2016/08/20(土) 00:51:22 ID:7Qi4YNnQ0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

633名無しさん:2016/08/20(土) 04:57:33 ID:7Qi4YNnQ0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

634名無しさん:2016/08/20(土) 21:56:04 ID:7Qi4YNnQ0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

635名無しさん:2016/08/21(日) 00:01:00 ID:n7mI.zM20
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

636名無しさん:2016/08/21(日) 06:01:33 ID:n7mI.zM20
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

637名無しさん:2016/08/21(日) 10:56:24 ID:n7mI.zM20
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

638名無しさん:2016/08/21(日) 21:09:38 ID:n7mI.zM20
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

639名無しさん:2016/08/22(月) 00:04:36 ID:ADf0hYN20
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

640名無しさん:2016/08/22(月) 07:37:09 ID:ADf0hYN20
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

641名無しさん:2016/08/22(月) 13:25:24 ID:ADf0hYN20
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

642名無しさん:2016/08/22(月) 17:15:10 ID:ADf0hYN20
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

643名無しさん:2016/08/23(火) 00:13:11 ID:bvG0bN3E0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

644名無しさん:2016/08/23(火) 01:49:35 ID:bvG0bN3E0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

645名無しさん:2016/08/23(火) 07:07:36 ID:bvG0bN3E0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

646名無しさん:2016/08/24(水) 03:36:44 ID:gzaRCrEg0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

647名無しさん:2016/08/24(水) 05:45:47 ID:gzaRCrEg0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

648名無しさん:2016/08/24(水) 12:46:14 ID:gzaRCrEg0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

649名無しさん:2016/08/24(水) 16:35:16 ID:gzaRCrEg0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

650名無しさん:2016/08/25(木) 02:23:12 ID:cGJR0PQk0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

651名無しさん:2016/08/25(木) 11:59:31 ID:cGJR0PQk0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

652名無しさん:2016/08/25(木) 12:46:17 ID:cGJR0PQk0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

653名無しさん:2016/08/25(木) 14:28:20 ID:cGJR0PQk0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

654名無しさん:2016/08/26(金) 01:39:43 ID:o44BO88.0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

655名無しさん:2016/08/26(金) 01:51:34 ID:o44BO88.0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

656名無しさん:2016/08/26(金) 08:50:05 ID:o44BO88.0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

657名無しさん:2016/08/26(金) 15:37:00 ID:o44BO88.0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

658名無しさん:2016/08/26(金) 15:51:35 ID:o44BO88.0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

659名無しさん:2016/08/27(土) 05:26:41 ID:gzGsyRaM0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

660名無しさん:2016/08/28(日) 06:53:21 ID:NQLDdq760
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

661名無しさん:2016/08/28(日) 08:31:44 ID:NQLDdq760
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

662名無しさん:2016/08/28(日) 08:51:35 ID:NQLDdq760
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

663名無しさん:2016/08/29(月) 05:43:34 ID:VycMc3O20
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

664名無しさん:2016/08/29(月) 11:44:23 ID:VycMc3O20
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

665名無しさん:2016/08/29(月) 17:38:49 ID:VycMc3O20
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

666名無しさん:2016/08/29(月) 17:40:08 ID:VycMc3O20
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

667名無しさん:2016/08/30(火) 20:42:31 ID:mDy6AQ3w0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

668名無しさん:2016/08/30(火) 21:34:31 ID:mDy6AQ3w0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

669名無しさん:2016/08/31(水) 02:15:15 ID:EIRYG6QQ0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

670名無しさん:2016/08/31(水) 08:12:28 ID:EIRYG6QQ0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

671名無しさん:2016/08/31(水) 12:00:26 ID:EIRYG6QQ0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

672名無しさん:2016/08/31(水) 13:09:08 ID:EIRYG6QQ0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

673名無しさん:2016/08/31(水) 13:10:06 ID:EIRYG6QQ0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

674名無しさん:2016/08/31(水) 23:13:32 ID:EIRYG6QQ0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

675名無しさん:2016/09/01(木) 03:27:03 ID:OLh.ikPI0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

676名無しさん:2016/09/01(木) 07:53:08 ID:OLh.ikPI0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

677名無しさん:2016/09/01(木) 09:55:45 ID:OLh.ikPI0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

678名無しさん:2016/09/01(木) 13:59:01 ID:OLh.ikPI0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

679名無しさん:2016/09/02(金) 07:32:11 ID:MOmo49NA0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

680名無しさん:2016/09/02(金) 11:05:46 ID:MOmo49NA0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

681名無しさん:2016/09/02(金) 12:10:06 ID:MOmo49NA0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

682名無しさん:2016/09/02(金) 17:05:58 ID:MOmo49NA0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

683名無しさん:2016/09/02(金) 18:42:11 ID:MOmo49NA0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

684名無しさん:2016/09/03(土) 05:09:14 ID:y9jrNb/Y0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

685名無しさん:2016/09/03(土) 07:49:08 ID:y9jrNb/Y0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

686名無しさん:2016/09/03(土) 16:10:30 ID:y9jrNb/Y0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

687名無しさん:2016/09/03(土) 22:30:17 ID:y9jrNb/Y0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

688名無しさん:2016/09/03(土) 22:50:54 ID:y9jrNb/Y0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

689名無しさん:2016/09/04(日) 04:39:42 ID:eqJ0Zumg0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

690名無しさん:2016/09/04(日) 14:49:57 ID:eqJ0Zumg0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

691名無しさん:2016/09/04(日) 20:07:52 ID:eqJ0Zumg0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

692名無しさん:2016/09/05(月) 02:57:10 ID:SLsoYWa20
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

693名無しさん:2016/09/05(月) 13:05:38 ID:SLsoYWa20
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

694名無しさん:2016/09/05(月) 22:54:47 ID:SLsoYWa20
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

695名無しさん:2016/09/06(火) 06:22:44 ID:GxbdqsuU0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

696名無しさん:2016/09/06(火) 19:43:04 ID:GxbdqsuU0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

697名無しさん:2016/09/07(水) 00:02:42 ID:.qnHDBIM0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

698名無しさん:2016/09/07(水) 14:20:49 ID:.qnHDBIM0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

699名無しさん:2016/09/07(水) 15:25:56 ID:.qnHDBIM0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

700名無しさん:2016/09/08(木) 16:38:16 ID:Aqa1UOCA0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

701名無しさん:2016/09/08(木) 19:28:11 ID:Aqa1UOCA0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

702名無しさん:2016/09/08(木) 23:58:03 ID:Aqa1UOCA0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

703名無しさん:2016/09/09(金) 04:03:35 ID:gWSsECao0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

704名無しさん:2016/09/09(金) 17:00:03 ID:gWSsECao0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

705名無しさん:2016/09/10(土) 02:42:30 ID:.Nk7ajZ.0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

706名無しさん:2016/09/10(土) 04:15:00 ID:.Nk7ajZ.0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

707名無しさん:2016/09/10(土) 07:33:39 ID:.Nk7ajZ.0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

708名無しさん:2016/09/10(土) 08:41:07 ID:.Nk7ajZ.0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

709名無しさん:2016/09/10(土) 23:45:51 ID:.Nk7ajZ.0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

710名無しさん:2016/09/11(日) 15:35:22 ID:Gh9KFNYw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

711名無しさん:2016/09/11(日) 16:56:01 ID:Gh9KFNYw0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

712名無しさん:2016/09/11(日) 17:09:30 ID:Gh9KFNYw0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

713名無しさん:2016/09/11(日) 22:02:26 ID:Gh9KFNYw0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

714名無しさん:2016/09/12(月) 14:12:35 ID:F3QCObsw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

715名無しさん:2016/09/12(月) 14:31:19 ID:F3QCObsw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

716名無しさん:2016/09/13(火) 04:42:06 ID:A2CZBRHw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

717名無しさん:2016/09/13(火) 05:55:07 ID:A2CZBRHw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

718名無しさん:2016/09/13(火) 09:22:07 ID:A2CZBRHw0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

719名無しさん:2016/09/13(火) 09:33:32 ID:A2CZBRHw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

720名無しさん:2016/09/13(火) 20:00:30 ID:A2CZBRHw0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

721名無しさん:2016/09/14(水) 05:57:17 ID:yyV3wsgY0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

722名無しさん:2016/09/14(水) 12:24:41 ID:yyV3wsgY0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

723名無しさん:2016/09/16(金) 18:14:07 ID:TfL3pVKU0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

724名無しさん:2016/09/27(火) 18:06:30 ID:NtXVYLbg0
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

725名無しさん:2016/10/08(土) 18:00:48 ID:oydesXmI0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

726名無しさん:2017/07/18(火) 03:02:01 ID:lyUt9nww0
70以上はキツい、そう思っていた時期もありました
今じゃ52隻も練度70以上だよ…

727名無しさん:2017/09/18(月) 11:53:35 ID:bKW8fB9M0
紫さん、まだいるかい?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板