したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

*伯爵夫人のミルクホゥル{2}*

120お茶目な名無しさん:2005/07/30(土) 05:11:23
皆様ぎきげんようざます。
はじめ様が「妄想社交界」にて活躍なさりあそばしてうれしゅうござあましてよ。
ええ、あてくしは「乙女」命を奪う伯爵夫人。しかし、それは愛するナナリーナのためでござあます。
あてくしが住んでいますのは「ヨーロッパ」ざますので、ルーマニアであったと存じますが
乙女の血の風呂に入っていたという中世の夫人版ではなく、あてくしは「インド」版で
愛する子供のために次々と子供を奪い食べさせていたという「鬼子母神」でござあます。
愛するナナリーナのために、あてくしは「鬼」となり、次々とよその子供を奪うのでござあます。
ああ、そこに「ママンカンダッテラ」という仏があてくしの愛するナナリーナを奪い、あてくしは
「ななーななーななー」と泣き叫びながら探し回るのでござあます。
「ママンカンダッテラ」はあてくしにおっしゃりあそばすのでござあます。
「子供を奪われた気持ちがわかったであろう」
あてくしは改心して「仏門」へと入るのでござあます。

アーニーさまはワンだねえさまとあてくしのインドの山奥「マハラジャ」にて
ほーっほっほっほ、そこの蓮の花の池のほとりでいちじくを食べてお過ごしに、そして
姫さまは「姫ダーラ」というお名前で遊ばし、象に乗りネパールまで
カレーを食べにいくのでござあましてよ。ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。
姫さまのお顔は「インド美人」でござあましてよ。
モモリーナ公爵令嬢さまは、インド産のルビーを身につけあそばし、そして
「モモジャッテリア」というお名前で、インドの最高級のじゅうたんの上にて
優雅におすわり遊ばして「もやしカレー」を召し上がるお姿が目に浮かびましてよ。
ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。

121なめタン:2005/07/30(土) 09:07:53
もやしカレーですか?
食べたことないー。
どんなカレーなんだろう・・・

122はじめ:2005/07/30(土) 23:03:11
「姫だーら」でおらせられる方は、常に漆黒の目張りでおおきな瞳をくるりと囲んでおります。
その眼は金粉をちりばめたエメラルドのように深く輝く、大変美しいものでありますが、
日夜「だーらだーら」に励んでおられるゆえ、人々にはめったにお見せにならなかったそうです。
「ヒメダーラ」「モモジャッテリア」「ナナイシャーワリャ(鬼子母神のお子で、後に
仏門に入られたという言い伝えが残ってます)」様のくつろぐ絨毯は、今でも欠片が残ってますが、
その昔、鳳仙花の絞り汁で全身にまんだーらを描いた300人の娘達によって
30年かけて織り上げたものだそうでございます。
伝説によりますと「ヒメダーラ」の絨毯は最初から角が一箇所だけほつれてあったそうで
それは担当の娘がついうっかり耳にまんだーらを描き入れるのを忘れた為であるとか。
ヒメダーラの熱狂的な信者であった「ハジマヒマ」と、その夫であり「うるるん」郷王の
「チョーチョードリー」は、担当の娘を捕らえ罰しようとしましたが、
「ヒメダーラ」と二人の異国の皇女「モモジャッテリア」「ナナイシャーワリャ」は
「なんとこのほころびの愛しいことよ」と大層よろこびあそばされたので罰する事はできず
その娘は金銀財宝を与えられ国に帰ったと言い伝えられております。
おほ おほ おほほほほほ

123お茶目な名無しさん:2005/07/31(日) 04:21:02
皆様ぎきげんようざます。
うんまぁ!はじめ様なんて素晴らしいお話で遊ばして!
ええ、これは「古事記」に匹敵する話でござあましてよ。
その素晴らしいじゅうたんはまんだーら満載でござあますのね。
素晴らしゅうござあましてよ。そして、麗しきヒメダーラ様の
インド美人真っ青なお顔も描かれておりましているかと。
モモジャッテリア様、そして鬼子母神の娘、ナナイシャーワリャの
皇女であるがゆえの心の広さも描かれておりましてよ。

ええ、ヒメダーラ、モモジャッテリア、ナナイシャーワリャはこのまま
インドにとどまらず旅にでますのよ。象に乗り、インドの最高級のルビーを
身につけ、護衛及び召使を800人つれて旅に出ますの。
目指すはシルクロードにのって「イラン」方面でござあましてよ。
3人の姫たちは美しすぎるがゆえに、夜盗もおそれおののいて寄ってもきませんの。
心優しい姫たちのことがわかるのか、インド虎も姫たちを守り一緒に歩くのでござあます。
そこに現れた「三蔵法師」一行でござあましてよ。
姫たちは「なんざますの、あのサルと豚と河童は」とびっくりするのでござあますが
三蔵法師の美しさに心震えた姫たちは、三蔵法師と話をするのでござあます。
すると、ナナイシャーワリャが泣き出すのでござあます。
「おばちゃんのことを思い出しましたの」と。
ナナイシャーワリャの大きな目からこぼれる涙に泣いたごくうは「ちょいとおれの
金時雲に迎えにいかせるからよう、とのことで、「なな!!なな!!なな!!」と
わめきながら、これまたゴージャスな仏門に入ったと思えぬ鬼子母神、ハジマヒマ、
チョーチョードリーのこれまた背中に「我がヒメダーラにひもじい思いだけは」とばかり
ルビーを背負った「うるるん」郷王ご夫妻、小柄でコケティッシュなモモジャッテリアの
ことを思うと夜も眠れなくなってしまった「ドラジャランカ」ご夫妻がもやしを携え、
雲もよろよろとしながらこれらの人間とルビー、もやしを載せて帰ってくるのでござあます。
3人の美しさにあふれる姫と三蔵法師に出迎えられ、結局、鬼子母神が
「ごくう、あーたこの雲ちょっとあてくしに貸すざます」と全員を乗せて、
「インドの山奥」マハラジャに三蔵一行他全員をつれていき、大ぱーちーを
開くのでござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

124ワンだ:2005/07/31(日) 20:28:42
伯爵夫人とはじめさんの語る壮麗な物語に感涙!
  和んだわ〜〜〜♪

125ワンだ:2005/07/31(日) 20:31:27
>蓮の花の池のほとりでいちじくを食べてお過ごしに。。。
そして時々わたくしが奏でる琵琶の音が湖畔に響き渡るのでした。
  べべんべんべん♪

126お茶目な名無しさん:2005/07/31(日) 22:00:34
ワンダーッタリア、アーニージャラルカのこのお二人は、蓮の花咲き乱れる
池のほとりにたたずむ、総大理石の離宮にて琵琶をひいて、一行を迎えるので
ござあます。あまりにも美しく心響く音に、皆聞きほれ、象も踊り、虎も歌い
ママンガンダッテラは仏でござあますが、悪魔とも知り合いでござあまして、
ポポスケッチャラハーマーという悪魔を連れて琵琶の音を聞きにくるのでござあます。
鬼子母神は、三蔵法師に「あーたどこまで旅をなさるおつもりで遊ばして」ときき、
「経典を中国に持ち帰るために旅をしております」とのことでござあまして、お別れ
をするのでござあます。
しかし、ごくうは「ヒメダーラ」にほれてしまい、「おいら別れたくないよう」と泣くので
ござあます。ヒメダーラはおっしゃりあそばすのでござあます。
「ではこの雲に乗り、あてくしと経典を中国まで運ぶのでござあます」
ヒメダーラの勇気に郷王ご夫妻は感動し、鬼子母神は、末っ子のプーピーハッテラに
「あーた一緒についていくざます、あてくしの子供ざます、必ずや成功するのでござあますのよ」
とプーピー王子は仲良しのモモジャッテリアと一緒に雲に乗り、結局、心配になった
郷王ご夫妻、ドラジャンカご夫妻、鬼子母神も乗せて、なぜだかごくう以外の三蔵法師一行を
マハラジャにおいて、すっとんでいくのでござあます。

127はじめ:2005/07/31(日) 23:59:43
筋斗雲がちょうど山を超えて、
遥かなる中国の大地が地平線とともに視野に入りましたその時でした。
「ドラジャンカ」ご夫妻のしょってらしたベトナム製のナップサックのジッパーが壊れ
ご夫妻が砂金と胡椒を使い果たして買い集めた「モヤシ」がパラパラパラパラと
はかなく空中に舞い落ちてしまったのでございます。
ドラジャンカ夫妻とチョーチョードリ夫妻、ワンダーッタリア、そして鬼子母神は
「せっかく国境を越えるのだから免税店によっていくざます!おろすざます!」
と操縦士の猿に詰め寄っていてこぼれ落ちるモヤシにマッタク気付かず、
また三人の姫は向こう風で髪の毛が乱れるのをひどく気にしてましたので
とっとと三枚の絨毯で屏風を作らせ、その中で寝そべっておりました。
物静かで気配り上手な、そして行き場がなくて落ち着かなかったプーピーハッテラと
アーニージャラルカは吹雪のように舞い落ちるモヤシに気付き
どうしたものかとしばらく眺めてましたが意を決して、それぞれの親の袖をそっと引っ張ったのであります。
「ねーちゃん、あのね・・・・」
「おばちゃん、なんか大変なことになってるよ」
その後の修羅場はみなさんのご想像を遥かに凌ぐものであったとだけお伝えしておきましょう。
ヒマラヤの山々の噴火口に呑まれていった、五千象分の胡椒と砂金に値するモヤシたち・・・
そして騒ぎ顛末を知った皇女モモジャッテリアが流した涙・・・
しかしそのおかげで
現代の私たちは上等なヒマラヤ産の水晶を愛でる事ができるのであります。
ええ、ヒマラヤの山々から掘り出される最上級の水晶は
その昔、モモジャッテリアを喜ばせるためだけに
とある夫婦が私財をはたいて買い集めたモヤシ。
今でも神聖な川としてあがめられているガンジス川ですが、実は
その昔モモジャッテリアの流した涙によって生まれてきたのだと言われております。
真かどうか今となっては確認する術もありませんが、
異国の皇女の悲しみを慰める歌と踊りを捧げる儀式が
ヒマラヤ山奥の数々の部落で残っているそうでございます。

128お茶目な名無しさん:2005/08/01(月) 04:46:10
静かにしずしずと泣いているモモジャッテリアをプーピーハッテラと
アーニージャラルカはなぐさめ、鬼子母神は仏門に入ったというのに、
「あーた、あのもやしひろってくるざます!!」とごくうに詰め寄り、
ごくうはゆうことをきかなければ三蔵法師にごくうの輪を締め付けられる
罰をあたえられますが、ぎゃーぎゃーわめく鬼子母神、チョーチョードリご夫妻
ドラジャンカご夫妻、ワンダーッタリアに圧倒されてゆうことをきかねば
雲から落とされると思いながら「もう無理だよう、でもおいら中国まで頑張っていくからよう」
とのことで、国境の免税店に到着するのでござあます。
鬼子母神他のぎゃーぎゃー一行はぎゃーぎゃーいいながら、免税店を借りきり
「うんまぁ!ナナイシャーワリャ!このフェンディのスカーフはあーたにピターリざます、
チャチャイシャーワリャ!このプラダのバックを是非買うざます!」
「モモジャッテリア!うんまぁ!このベネチアグラス!あーたの嫁入り道具で120ダース買うざます!」
「ヒメダーラ!うんまぁ!なんてこと!このベルサーチのスーツお似合いざます!」
「アーニージャラルカ!このマイセンの食器で一緒にご飯を食べるざます!」
「ママンガンダッテラ!このディオールの香水お似合いざます!」
挙句の果てに、悪魔のポポスケッチャラハーマーにも「あーた!もっと明るいベネトンの服を着て
ヴィヴィットな色合いの悪魔になるざます!」とぎゃーぎゃー一行は悪魔の服のコーディネートまで
していたのでござあました。
物静かなプーピーハッテラ、ゴーローハッテラ、ニーコーハッテラはぼーぜんと立ちすくみ
ぎゃーぎゃー一行にもみくちゃにされている悪魔と皇女たちをごくうと一緒に見ていたのでござあます。
ごくうは「あのおばさん達、いつもああなのかい」ときくと「うん・・・・」と物静かに答えるのでござあます。
ぎゃーぎゃーご一行は、現金主義でして「象8000頭分ざまして!砂金では600キロざまして!
あーた、これだけ買い物したのでござあますから、まけるざます!砂金100キロにするざます!」
とぎゃーぎゃー一行は免税店の店員をダイナミックに脅し、値切り、砂金80キロまで値切ったのでござあます。
ぎゃーぎゃー一行は免税店から出て、いい空気だこと!ほーっほっほっほ、と
またもや雲に乗り込み、「ぼくおなかすいた・・・」とぽそっと言ったプーピーハッテラの言葉に
鬼子母神ははっとなり、「では今からお食事にするざます、かわいそうなプーピーハッテラ!」
近くの中華レストランに入るのでござあます。

129お茶目な名無しさん:2005/08/01(月) 04:59:14
中華レストランに入ったぎゃーぎゃー一行は、円卓を囲み、メニューを見ながら
さっさと老酒を頼んで一気飲みをしていた鬼母子神にこれまた物静かなプーピーハッテラは
「おばちゃん、酔っ払わないでね・・」と心配そうにみているのでござあました。
モモジャッテリアは「あてくし、もやし炒めがよいざます」ともやし炒めを大変洗練された手つきで
フォークとナイフを使ってお食べになり、ヒメダーラは「お肌によいとききましたの」と
クコの実と白きくらげの薬膳スープを、ナナイシャーワリャと妹のチャチャイシャーワリャは鶏肉の炒め物を
完璧なまでの箸つかいで食べていたのでござあます。
鬼子母神は隣の部屋に「雀荘」があるのをハケーンし「今からマージャンするざます!」
とぎゃーぎゃーわめきながら、これまた雀鬼のチョーチョードリご夫妻ものりにのって
他のものも一緒に雀荘に入り、じゃらじゃらじゃらじゃらと始めたのでござあます。
物静かなプーピーハッテラ、アーニージャラルカは経典をごくうと一緒に守り、
「おばちゃん、ぼくたち先に経典を運んでいるから」と雲の乗り込み、さっさと経典を
都までマッハ10のスピードで運んでしまいました。
戻ってきたら「イッキツウカン!」だの「リーチ!」だの声がぎゃーぎゃーと
聞こえてきて、ごくうは「おばちゃんたちいつもああなのかい」ときくと
プーピーハッテラは「うん・・・」と静かに答えるのでござあました。

130お茶目な名無しさん:2005/08/01(月) 05:05:27
皇女達とプーピーハッテラ兄弟、アーニージャラルカはごくうの雲に乗って
遊覧飛行を楽しんでおりました。
「まあ!エベレストが綺麗ですこと!」「あれがネパールの町並みですのね」
「ネパールのカレーはいかがでござあまして」と会話を楽しみ、ごくうは
「こんな静かな旅だったらいいけどよう、あのおばちゃんたちいつまで麻雀するんだい」と
遊覧飛行を終えて、雀荘に戻ったときに、ヒメダーラは「ありがとうござあましてよ」
とごくうのほっぺにちゅっとしたので、ごくうはあまりにも感動し、気絶したのでござました。

131どら:2005/08/02(火) 03:04:09
お久しぶりでござあます。
うんまあ!なんて素晴らしいお話!
あたくしもワンだ姐様と同様、感涙にむせびましたざますことよ。
伯爵夫人様はもちろんのこと、うんまあ、はじめ様!
お二人ともなんという非凡な文才がござあまして!!!
しかもヒマラヤ水晶の源がもやしだったとは。ショッキングな事実まで発覚ざます。
このようなミニ知識まで勉強できる、よい子のためのマターリ掲示板でござあます。(PR)
欲を申しますならば、このギャーギャーご一行様にぜひ世界一周してほしいざます。
たとえばスイスに行くならば、ごくうではなくハイジが案内役でござあます。まあ、なんて可愛らしい。
そしてゆくゆくは本となり、世界でミリオンセラーとなるざますの。
アニメ化の際には、もちろん監督は宮O駿でござあます。おーほほほほ。

この間ももの乳首が超腫れまして、その周りがハゲておりましたの。
あたくしパニックになり急いで病院に連れて行きましたところ、
「蚊に刺された」だけでござあましたの。ハゲは「なめすぎ」ざましたの。
日本ほど蚊はいないのざますが、とりあえずこちらの蚊は強力ざます。
ちなみに以前O型の血が一番甘い(?)と聞いたことがあるざますが、
確かにあたくしの夫はO型で、あたくし(B型)の何倍も刺されるざます。
ワンだ姐様、B型の姐様もあまり刺されないざますのかしら?
本当にO型の血は甘いざますのかしら?
ではごきげんようざます。

132お茶目な名無しさん:2005/08/03(水) 09:30:08
ごくうは気絶いたしましたが、ヒメダーラが「しっかりあそばして!」と
ごくうを介抱しておりました。
そこへ、麻雀に飽きたぎゃーぎゃー一行がぎゃーぎゃーしながらでてきてまいりまして
「あーら!ごくう何ねているざます!さあ、経典を中国まで運ぶざます」と
チョーチョードリー夫人にいわれましたが、ヒメダーラが「プーピーハッテラ、アーニージャラルカがごくうと運んでしまいましたのよ」
と答えると「うんまぁ!なんて素晴らしい良い子たちざまして!!!」とぎゃーぎゃー一行にほめられるのでござあます。
ぎゃーぎゃー一行はインドの山奥マハラジャに三蔵法師、河童、豚を置いてきたことなどスカーリ忘れ、
鬼母子神が「あてくしの主人がチンギスハーンと友人でござあまして、今はモンゴルにいるのでござあますの。ちょっと寄ってみませんこと」
と言い出し、ごくうは「おいら、おっしょはんが心配だからよう、ちょいと迎えにいってくるよ」と
雲に乗り込み、1時間後三蔵法師一行を連れてやってきました。
これで全員そろい、びっくりしている三蔵法師に「もう経典は運んでしまったざますので、これからは世界一周とやらを、
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほっほ」とぎゃーぎゃー一行はぎゃーぎゃーと
「ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ」と雲に乗り込み、モンゴルへと旅立ってしまうのでござあます。
プーピーハッテラは「おじちゃんに会えるね」と嬉しそうにしており、皆モンゴル国境でも免税店に入るかどうかで
ぎゃーぎゃーと討論していたのでござあます。
チンギスハーン邸につき、「あーら久しぶりざまして!」とどやどやとぎゃーぎゃー一行はチンギスハーンに挨拶し、
おじさんも、ぼーぜんと「いつも妻がお世話になっております」と皆に挨拶するのでござあます。
ポポスケッチャラハーマーは馬乳酒が好きでござあまして、サソーク宴会へとなるのでござあます。
チンギスハーンは「リムジンをご用意いたしましょう」と千里を10分で走るといわれる馬を用意し、
皆を乗せ、モンゴルの自然を走り、皆を案内するのでござあます。



133はじめ:2005/08/03(水) 17:18:19
さて、チョーチョードリー夫妻の留守中、うるるん郷国を取り仕切っていたのは
ヒメダーラの血の繋がらない兄である「クロムトゥ」でありました。
うるるん郷国と近隣一帯の国々は、世界一の白胡椒の産地でありまして、
おかげで国も民も大変うるおっておりましたのですが、調子に乗ったハジマヒマがある日
婦人画報のインタビューにて「ですので、黒胡椒はお味がきつうございましてよ。鶏の胸肉や
お魚のような白身のお料理には、見た目もお味も美しく仕上がる白胡椒に限るざーます。おほおほおほ」
と口を滑らした、たった一言のコメントのせいで、黒胡椒の国々と激しい戦争になってしまったのです。
インド中が白胡椒派と黒胡椒派に分かれまして、「ばかばかしい、赤胡椒も緑胡椒もあるじゃないか」
となど口に出すものは、反体制派として両側から追っ手をかけられ捕らえられる、暗い暗い時代でした。
この争いは100年間続きどちら側にも深い傷跡を残しました。今では「胡椒戦争」と呼ばれています。
その戦争中に生まれたのが「クロムトゥ」でありました。赤ん坊のころに黒胡椒派に誘拐され、
人質として、日差しも小鳥のさえずりも届かない地下牢で育ったのであります。
チョーチョードリー夫妻は、船が傾くほど胡椒を載せたリクルート船100隻を世界中に派遣しまして
世界の果てから人材を集めまして、やってきた中からケルト国のジェームズ・ボンドと
裏インドの冒険野郎マクガイバーにクロムトゥレスキュー作戦を依頼したのであります。
BMWのバイクが欲しいだの、僕のジープはどこだの、顔の左側は撮るなだの、
グチャグチャグチャグチャうるさい注文はすべて砂金で黙らせ、象に乗せて送り出しましたところ
マクガイバーは錬金術を学ぶとかで山に向かって行ってしまい、
ジェームズボンドは黒胡椒国の姫とデキテそのまま雲隠れしてしまいましたが
なんとかかんとかクロムトゥは無事に国に帰ることができたのであります。
その後クロムトゥはあとづぎとして大事に育てられてますが、
幼年期の心の傷は深く、外に出られない他人に会えないパニック症に悩まされます。
見かねたハジマヒマは、隣の国の砂漠まで自ら出向き、占いババアに会いに行くのでございます。
そして金に物を言わせてババアの水晶玉を奪って帰るのでありました。
「ああた、こんな砂漠の一人暮らしでは出会いなんかないざーます!
もっと人も水も緑もあるところで1からでなおすざあます。おほおほおほほほ!」
案外根は素直な占いババアは、ハジマヒマの助言とおりに東へ向かいまして
溜め込んだ貯金で大きい銭湯を開きまして、自らを湯婆と名乗り、
なんとか出会いにも恵まれ、玉のような赤ん坊を産むことになります。
占いババアの水晶玉のおかげでクロムトゥは部屋を出なくても国を治めることができるようになり
大好きなベジタリアンジャーキー(ダンボール)を齧りながら
今日も朝一番にヒメダーラとぎゃーぎゃー一行の動向を覗き見するのでありました。
ナナイシャーワリャ、チャチャイシャーワリャ、モモジャッテリアを見ては
「なんとメンコイ姫よ。ヒメダーラに負けない美しさではないか!」
と、ヨダレをたらたら流しながらクチャクチャとジャーキーを噛み、
ヒメダーラとプピーハッテラが「寝床は羽毛布団にタオルにかぎりまして。フリースもよろしくてよ。
羊の毛皮は思わずモミモミなさるとおもいましてよ」「僕は枕の上にTシャツが好きなんですよ」
「まあ!アテクシは枕はおとーちゃんに暖めてもらいますのよ!ちょうどよいくぼみができますの」
などと、自分にはわからない高尚な会話を盗み見してきぃぃとジャーキーを噛みちぎってました。
ヒメダーラがごくうにチュウをした瞬間、クロムトゥはジャーキを咥えたまま
ごくうと一緒に気絶してしまったのであります。かなうことならひとっとびにモンゴルまで行って
あの猿をしばき倒したい。でも城から一歩出る事すらできない病気の身・・・
哀れクロムトゥは今日も楽しそうに騒ぐぎゃーぎゃー一行を覗きながら
もんどりをうっているのでありました。おほおほおほほほほ

134ワンだ:2005/08/03(水) 23:26:10
はじめ様と伯爵夫人の連作、楽しみにしておりましてよ。
この大作が完結した暁には「北欧編」を期待しておりましてよ。
   ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ

135お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 04:59:49
チンギスハーン邸でカラオケ大会を馬乳酒を回しのみしながら華麗にしていた
ぎゃーぎゃー一行でござあました。
三蔵法師は「せいこ・まつだ」を熱唱し、皆の拍手を受けマイクをはなさなくなっておりました。
チンギスハーンはにぎやかなのが大好きですので、彼は「ジャニーズJr,」になりきり、Mr.ドラジャンカ、Mr.チョーチョドリー、
悪魔の男3人が熱唱する少年隊の「仮面舞踏会」の後ろでバック転を披露し、場はますます盛り上がっておりました。
バック転をしておりました。
翌日、チンギスハーン邸を後にしたぎゃーぎゃー一行は「今度はこのまま北に進み、露助とやらに会い、バルト海を越えて
北欧とやらにいきませんこと、ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ」ということになり、ごくうは金時雲をボーイング747スーパージャンボに仕立て
コックピットにはキャプテンごくう、コーパイロットにはプーピーハッテラが乗務し、最新型コックピットにて
レイバンのサングラスをかけ、アナウンスを鬼母子神が「ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ」と
ぎゃーぎゃーいいながら「皆様、こんにちは、この飛行機はボーイング747ダッシュ400・811便でござあます。
この飛行機はモンゴルチンギスカーン空港を出発し、高度4000m時速140Kmで露助空港へと向かいます。
機長はごくう、チーフパーサーはあてくし鬼母子神でござあます。ほーっほっほっほ。
皆様、早速でござますが、お座席のベルトをしっかりとお締めなさり、携帯電話のご使用はベルト着用のサインが消えますまでは
、ほーっほっほっほ、お控えなさあますようにお願いいたします。飛行時間は2時間10分の予定でござあましてよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ」とアナウンスをしておりました。
そこに、あわてて追っかけて乗り込んできたのは、おじさんの護衛をしている「ゴルゴ」でござあまして
「俺は握手はしない、しかし、超A級スナイパーとして護衛をする」ということでござあました。
飛行機はランウェイを走り、二点打がなりますと、鬼母子神は「皆様、まもなくほーっほっほっほ」と
ほーっほっほっほ、と言っている間にさっさと離陸してしまいました。

136お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 05:29:22
高度4000mという低飛行にて露助空港へ向かっておりました、ごくう811便にて
7並べに燃えておりましたぎゃーぎゃー一行でござあました。
ゴルゴはかみそりのような目つきで窓から外をみておりましたが
そばに座った皇女たち、ヒメダーラ、モモジャッテリア、ナナイシャーワリャと妹のチャチャイシャーワリャ
アーニージャラルカたちや王子ニーコーハッテラ、ゴーローハッテラを見るときには優しい目つきをしておりましたゴルゴでござあました。
ゴルゴは「実は露助にある「モスコー」という街にはジェームスボンドがいるんだ。
俺と同期なんだ。あいつは今「ボンドガール」という超スーパーナイスバデーかわいこいいこちゃんを
助手で探しているんだ」と言っておりました。
その話をぎゃーぎゃー一行の「おばさん連中」はシカーリきいておりました。
「なんざますって!!!!、ボンドガールですって!あてくしにはいかがでござあまして!」
「うんまぁ!チョーチョードリー夫人、あーたにピターリでござあましてよ!」
「いえいえ!三蔵法師様!あーたにピターリざましてよ!」
「いえいえ!やはりワンダーッタリアさまでござあましてよ!」
といつの間にか、三蔵法師もシカーリと「おばさん」になっておりました。
ゴルゴは「このおばさんたちには護衛は必要ないかもしれないが、可愛い皇女さまと王子さまのためだ」
ともみ上げをさわりながら考えておりました。

137お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 06:08:07
飛行機は露助ロマノフ空港に到着いたしました。
スポットに入りますと、ドボルザークが指揮を自ら行い「新世界」をモスコー交響楽団が
演奏し、コサックが踊り、イワン雷帝自ら出向かえておりました。護衛には
ジェームスボンドがついておりました。
「ぎゃーぎゃーご一行様、お噂はかねがねきいております。おひさしぶりでございます」
とイワン雷帝はぎゃーぎゃー一行の女性、皇女全ての手の平に挨拶のキスをし、
男性陣にはほっぺをあわせる挨拶をしておりました。
実はニーコーハッテラにはロマノフ一族の血が入っており、イワン雷帝と鬼母子神とは「おっさん」「おばはん」という仲で
ござあました。その上、ワンダーッタリアはモスコーに留学経験もあり、博士号には「モスコーにおける
福祉・皇帝一族とのサンペクトブルグ幾何学関係」という論文をぶっちゃけ、イワン雷帝からも尊敬されているという関係でござあました。
モスコーではイワン雷帝にボルシチ、ピロシキ、ウオッツカを振舞われ、イワン雷帝に
「いや、実に美しい皇女たちであるが、いっそのことこの皇女たちで「ボリジョイバレエ団」をつくったらどうでしょうか」
と提案されておりました。
「まーじでござあまして!」とおばさんたちは乗り気になり、ニーコーハッテラ、ゴーローハッテラ、プーピーハッテラは
リフトの練習に励んでおりました。男が一人足りないので「ごくう、猪八戒あーたたちリフトの相手をするざます」
と三蔵法師にいわれ、リフトに励む皆でござあました。

138お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 06:10:05
注・男が一人足りない・二人足りないですだ。ほーっほっほっほ

139お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 06:20:14
こうして、かの有名な「ボリジョイバレイ団」が成立したのでござあます。
ボリジョイ劇場にてこけら落としをする際には、チャイコフスキーがピアノ交響曲第1番を自ら演奏し、
盛大な拍手の元で「くるみ割り人形」が公演されたのでござあます。
白鳥役のモモジャッテリア、チャチャイシャーワリャ
、アーニージャラルカと黒鳥役のヒメダーラ、ナナイシャーワリャを演じ、
高々とリフトをされ、ジャンプをし、ロンドをしていたのでござあます。
アンコールには、急遽かけつけたチンギスハーン、ジェームスボンド、ゴルゴの
ジャニーズNr.のバック転の前で「にっきです!かっちゃんです!ひがしです!」と
Mr.ドラジャンカ、Mr.チョーチョードリー、悪魔が華麗に「仮面舞踏会」を踊って
幕を閉じたのでござあます。

140お茶目な名無しさん:2005/08/04(木) 06:47:32
翌日、イワン雷帝のあつい抱擁を皆受け、キャプテンごくうの「グッドモーニング
ジャパンエアー811スポットワン・ランウエーゼロシックス・メインテインスリータウゼント、グッドバイ」
と管制塔とやりあい、コーパイ・プーピーハッテラがチェックリストを読み上げ、スポットから出るときには
ゴーゴーと北欧に飛んでしまったのでござあます。
ぎゃーぎゃー一行は冷凍庫に入れても凍らないウオッカをあれだけ一気飲みしていたというのに、目はぎらぎらとなっており
バルト海を抜けるルートでめざすは!北欧・スエーデン、デンマーク、ノルウエーでござあました。

141ママン ◆7gdICpjnug:2005/08/04(木) 17:51:31
にっき かっちゃん ひがし って

げらげらげらげらげらげらげら

142はじめ:2005/08/05(金) 00:45:16
激しいバクテンのせいで、日頃運動不足だったMr.ドラジャンカ、
Mr.チョーチョードリー、悪魔は腰を痛めてしまいまして、
ファーストクラスの座席をめいっぱい倒しては
タイガーバームの塗りっこをしながらマターリしておりました。
カーテンの向こうは、ズンチャカズンチャカとカラオケが鳴り
ズンズンドコドコと床を鳴らして踊り狂うもの、
ぁぁああああああ゙あ゙ーっ!とKISSばりの超音波を発しながら叫ぶもの
酒ビンの倒れる音、サイコロの音、花札を切る音、スルメを焼く匂いなどが充満してました。
やんごとなき貴婦人たちやママンガンダッテラや三蔵法師までもが
太股まで服をたぐり上げ、だらしなく片膝を立てて座っては
片手に梅チューハイのコップを持ち、片手でぼりぼりと脛を掻き
グチャグチャとスルメを噛みながら夢中でサイコロを振っていたのでありました。
プーピーハッテラはけなげにもせっせと梅干の種を抜いてチューハイを作り、
アーニージャラルカは涙目で七輪を使いするめを炙り、
ゴルゴにいたっては「あーた金勘定うまいんだから」と点棒の計算係をやらされてました。
様子を見に来たごくうはビックリ仰天して「おいおい、こんなに飲んでどうするんだい
足がむくんで靴も履けなくなっちまうよーまったく」とあきれたように言いましたが
おばちゃんたちは口をそろえて「あーた!アテクシたちを誰だと思いまして!
今どこへ向かってまして!スウェーデンといえばサウナに決まってるざーます!
なんとかって枝で体をバシバシ叩きながら汗も毒も酒も出して
白樺ドリンクを一気飲みするざます!
あーたはしっかり運転してサウナの前でおろすざます!」と叫んだのでした。
その時、姫たちは2階のファーストクラスでなかよく川の字に寝そべって、
ボリショイ劇場での大歓声をそれぞれの胸に抱きしめて、
スヤスヤと寝息を立てていたのでございます。おほおほほほ

143お茶目な名無しさん:2005/08/05(金) 05:30:30
ヴァイキングたちが活躍するスカンジナビア・北欧の一国スエーデンに着いた場所は
海岸沿いでござあまして、サソークヴァイキングのお船に見つかり、どやどやとヴァイキングが
近寄ってきました。ゴルゴはバズーカ砲を抱え、モスコーでイワン雷帝に「いやー
我が露助でもあのヴァイキングにはなかなか勝てないものなんですよ」といわれて
いたことを思い出し、かみそりのような目つきで標的を定めておりました。
そこにどーどーと現れた「ぎゃーぎゃー一行」は「あーらあーたたちがイワン雷帝が言っておりました
ヴァイキングざあまして。ほーっほっほっほっほ、ほーっほっほっほ、うんまぁ!素敵なお帽子
ざあまして!!あれまぁ!あのお船素敵でござあましてよ。ちょっとあてくしたちを乗せるざます」
と最強夜露死苦ぎゃーぎゃーおばさん達は、ヴァイキングにつめより、あまりにの迫力にボスのピッピが
自ら船に案内してしまうのでござあました。
「露助のイワンを知っているのかい」とピッピが言いますと「あーら、イワン雷帝でござあまして、
マブだちでござましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ」とどーどーと当たり前のように
言っているぎゃーぎゃー一行に「この貴婦人達は只者ではない」とピッピ自ら、スエーデンを案内
することにいたしました。イワン雷帝は「雷帝」といわれるだけあり、裏切り者には容赦しない専制君主
ツアーリでござあました。ヴァイキングピッピもイワン雷帝を知っており、モンゴルと戦いを繰り広げて
いることも知っておりました。
ピッピは「イワンも大変だろう、モンゴルと戦っているからねぇ」と言いますと、
「なんですって!あーら、あてくしたち、イワン雷帝があてくしたちの皇女のために建ててくださあまして
設立してくださあました「ボリジョイ」にてマブのチンギスハーンもかけつけて、盛大にこの皇女たちのデビューを
祝ったのでござあましてよ。ほーっほっほっほ」と当たり前のようにぎゃーぎゃー一行が言っている内容に
ビクーリしておりました。
ピッピは白樺がうっそうと立っている森の中にある「サウナ」に招待して、白樺ドリンクを500本用意し、
特上サーモンをタプーリ用意したのでござあます。ぎゃーぎゃー一行はなんとかっていう枝で、びしばしと
身体をたたきながら「ウオッツカ疲れがこれでとれますことよ。ほーっほっほっほ」と
ぎゃーぎゃー騒いでいる間、王子と皇女と護衛のゴルゴを連れて、船に載せ、屋形舟のように、船の中で
ピッピ自らサーモンでてんぷらを揚げ、もてなしていたのでござあます。

144お茶目な名無しさん:2005/08/05(金) 05:38:13
そこに、ごくう、猪八戒、さごじょうも現れ、気品この上もない王子、皇女
達に「おばさんたち、サウナで疲れるのかと思ったら、オーロラ見てぎゃーぎゃー
言ってるんだよう」と言っておりました。「まあ、オーロラですって」と
アーニージャラルカが言いますと、「では甲板にて心ゆくまで見てください」と
ピッピはヴァイキング仲間を呼び集め、甲板に特別席を設け、オーロラを一緒に
見て素晴らしい夜を堪能しておりました。
ぎゃーぎゃー一行のカラオケ大会が又始まり、静かな夜の海におどろおどろと
「かぁざありぃじゃぁなぁいのよぉなぁみぃだぁわぁぁぁぁほっほっほっほほほほほほーっほっほっほ」
と響き渡っていたのでござあます。

145どら:2005/08/06(土) 01:59:23
お腹抱えて大笑い。
このストーリー、マジで永久保存ざます。
はじめ様、伯爵夫人様の暴走ぶり、素敵すぎ。うっとり、、、。
(お暇な時でよろしゅうござあますのでもっと暴走してくださいませ〜)

146マスター:2005/08/06(土) 10:43:57
この長文を3分で打っていたら
キーボードから煙がでていると思われ(藁

147はじめ:2005/08/06(土) 17:15:52
>どらさん、ワンださん
乱入しないとなに書かれるかわかんないっすよーw

甲板の上は篝火と無数の松明がたかれまして、磨き抜かれた板床をヌラヌラと照らしておりました。
プーヒーハッテラは、白い靴下に白い手袋、黒いエナメルシューズを履きまして、
その後ろにはアーニージャラルカや他の王子、ごくうまでがゾンビの扮装をいたしまして
「スリラー」に合わせて踊り狂っており、マイケルジャクソンなんか足元に及ばない
それはそれは素晴らしいもので、ヴァイキングたちは拍手喝采で熱狂してましたが、
「みちぃにたおおれてええ誰かの名をぉおお 呼び続けたことがぁああぁあ゙っ!」
と重低音で熱唱するママンガンダッテラの声がスリラーに重なり合いますと、
ゾンビたちの肌はより青く、その唇は紫に染まり、静かな海に渦潮がまきはじめ、
バルト海の幽霊船という幽霊船、難破船という難破船が船の周りに集まりだして、
あまりの恐ろしさに多くの船員は失神してしまうのでありました。
ぎゃーぎゃー一行は「うんまあ、まーたやっちゃいましたねママンおーほっほっほっほ」と
何事もなかったように飲み食いし、おっさん少年隊は「しめしめ、これは釣れますぜ」と
イソイソと渦潮に釣り糸をたらしてニマニマしていたのでございます。
チャチャイシャーワリャとヒメダーラは、マストであずみごっこに夢中でありましたが
「ごらんあそばせヒメダーラ!」「まあ!楽しそう!」とサソーク難破船に乗り移り
傾いて朽ちたマストで爪を研ぎ、破れた帆をさらに破きながらあの船この船に飛びまわって
楽しんでいたのであります。ゴルゴにいたってはちょうど来月賞味期限の弾薬の在庫に
頭を悩ませておりましたので、ここぞとばかり幽霊船相手に射撃の練習に精を出しておりました。
船室のベッドの下に潜ってガタガタ震えていたピッピは、この様子を見て
「僕の判断は正しかった・・・この人たちには絶対逆らわないでおこう」と決心を新たにするのでした。
おほおほほほ

148お茶目な名無しさん:2005/08/07(日) 07:57:37
ウオッツカ疲れなど吹き飛んだぎゃーぎゃー一行は翌日、ぶるぶると震えていた
ピッピに「あーた、このお船で、ノルウエーまで連れていくざますのよ」
と言い放ち、ヴァイキングピッピの操縦する船の元、ノルウエーまでフィヨルドを
抜ける旅に出るのでござあます。巨大な山と海をバックに、ぎゃーぎゃー一行は
「うんまぁ!なんて素敵な風景ざあまして!」
「深い青い海でござあまして!」
とぎゃーぎゃー言い合っておりました。
ピッピは「疲れないおばさんだなぁ」と思いながら、舵をとっておりました。
途中、他のヴァイキングも現れ、ピッピが舵をとる船が襲われそうになりました
ところ、ママンガッタレラの恐るべし低音の歌声が聞こえてきまして、
それに重なるように、悪魔の「ほんとにぃだめなぁほんとにぃだめなぁわるいわ・た・しねぇ」
「悪魔いとうとはっぴーあんどおじさん」グループの歌声も混じり、ピッピは洗礼を受けており
耐えられましたが、襲おうとしたヴァイキングの船はこの歌声で、舵のコントロールを失い、
フィヨルドにぶつかり、瞬く間に難破船急激増加という現象となりました。
悪魔いとうとはっぴーあんどおじさんの3人組は、ピンクのスーツにエナメルのグリーンの蝶ネクタイをつけ、
エナメルの白い靴を履き、フィヨルドが広がる山に向かって歌うものですので、
山の向こうでは「悪魔がきたりて笛を吹く」と住民は恐れおののいておりました。
その中でクールにぐーぐー昼寝をしていたのはただ一人、影の薄い「おじさん」のみ
でござあました。
ゴルゴはゴルゴでけなげにも「バズーカ砲」を抱え、かみそりのような目つきで
この船を守ろうとしておりました。
真夜中の太陽がぎらぎらと照っている中でピッピはノルウエーのフィヨルドを抜け、
おじさん3人組とゴルゴとおじさんは釣りにいそしみ、おばさん達はほーっほっほっほ
と笑いながら、麻雀にせいを出し、皇女と王子、ごくうたちはピッピの話し相手になっておりました。
「おばさんたちはいつもああなのかい」
「そうざましてよ。おばさん達は大変顔も広く、あてくしたちは、イワンのおじさまのご好意で
モスコーでバレエ団を結成していただきましたのよ」
とちょっととんちんかんな答えでござあましたが、「イワンのおじさま」とさりげなく言い放つ
皇女たちの威厳さにひれふするのでござあました。

149お茶目な名無しさん:2005/08/07(日) 08:03:39
ワンダーッタリアは、ドクトルワンダーッタリアでござあますので、
時折お船の中で「スカンジナビアにおける福祉とバイキングとの位置関係」
という論文を書いておりました。「ふふふ、残りはデンマークで書くのでござあましてよ」
とあれだけ歌い、麻雀をし、飲み、食っていたというのに、すでに300枚に及ぶ論文を
書いておりました。「ほーっほっほっほ、これで、あてくしはスカンジナビアでもこの論文を
ぶっちゃけて、ほーっほっほっほ、ドクトルワンダーッタリアの地位を築くのでござあますのよ」
と燃えておりました。ワンダーッタリアは1枚に30秒というスピードで書く技術を持っており
これはインドで、コブラツイストの練習に励んだおかげなのでござあます。

150お茶目な名無しさん:2005/08/08(月) 03:09:15
ママンガンダッテラはすっかりどっぷり気分はタイタニックのヒロインでありました。
舳先に立ち、両腕を大きく広げましてデカプリオ!デカプリオ!と小さい声で呪文を唱えつつ
天城ぃいいい越ぉおおえぇええと熱唱するのでした。
梵語も漢文の経文もスラスラのママンガンダッテラですが
横文字だけは苦手の不得意でありました故、セリーヌディオンにはなれませんでしたが、
船に向かってくる他のバイキングたちはバッタバッタと沈んでいき、
「これこれ。あすこの船って海に潜ってるけど大丈夫であろうかえ?」と
ピッピに無邪気な質問をしまして、ピッピはしょうがなく
「船も心配だけど乗ってる人たちも心配ですね」と答えるのでした。
泳ぎの得意なアーニージャラルカと沙悟浄は、フィヨルドの崖の滝まで泳いでいき
氷河の溶け水を汲んで来まして、みんなは大喜びでピッピらがカリブで仕入れてきた
ラムに残りのヲッカや氷河水を足したり割ったりしてはがぶ飲みするのでした。
そして釣りは大漁でございました。
「んまあ!アオリイカでして!ヤリイカでして!スルメイカでして!」
「うんまああ!なんて立派なアンコウでして!」と釣れた魚を
貴婦人たちおんみずからイカ素麺や沖漬けを作り、
さそーくアンコウ鍋にするざます!とはりきってましたら
影の薄いおじさんはここぞと起きて来て「シロウトには無理だよ私に任せなさい」と
手際よくアンコウを吊るしまして、あっという間にさばいてしまいました。
鍋が煮えるのを待つ間、
「悪魔いとうとはっぴーあんどおじさん」達は「ピンカラ三兄弟」として
北欧デビューを飾る夢を実現する為に「打倒ABBA」と書いたはちまきをキリリと〆、
琵琶の達人のワンダーッタリアの厳しい指導を受け三味線の稽古に余念がなく、
貴婦人たちに「フルーツポンチですのよ」と騙されて、しこたまラムを飲まされた
ママンガンダッテラは美輪明宏になりきってるけどタイタニックが抜けきれてないまま、
舳先で「メケメケ」と歌ってました。海の情報は伝わるのが早くて、いつのまに
フォンランドや遠くはデンマークのバイキング達は騒ぎを聞きつけて戦闘体制で
ピッピの船に向かっていましたが、「メケメケ」を聞いて無事に帰ることができた船は
ほんの数隻だったそうです。この事件以来、ヨーロッパの船は舳先に女性の船首像を
飾りはじめます。その木彫り像は勝利の女神ニケを模ったものだそうですが、
その姿はどう見ても
タイタニックごっこ中のママンガンダッテラなのでございます。
おそらく動転したバイキングが「メケ」を聞き間違えたか、
文字を持たない彼らの言い伝えの中でなまってしまったのでありましょう。
ママンガンダッテラはこのあと、ドイツの川辺の崖の上でフィヨルドを懐かしく思い出し
洗い立ての髪の毛を串解きながら「しみじみぃのめばあああああしみじみとおおおおおお」と
歌ってしまいまして、「ぉおれたあたばこおのすぅいがあらでぇぇえ」とぴんから三兄弟は
朝練の真っ最中でありまして、崖の名前がロレライだったってのはずずっとあとの話しになります。

151はじめ:2005/08/08(月) 03:23:29
名前入れ忘れますたw ↑はわたしでっす

いかそうめんをむさぼる間も、ピッピの船は滑るように走り
あっという間にフィンランドに近づいていくのでした。
実は、ヘルシンキで世界陸上大会が行われておりまして
ヒメダーラやチャチャイシャーワリャは走り高跳びと短距離の国家代表でありまして
アーニージャラルカは円盤とばしと棒投げに、
才能あふれる王子らと皇女達はそれぞれの得意な競技に出場する予定なのであります。
ワンダーッタリアは今まであけたことのなかった鼻豚の大きいトランクを持ってこさせ
中からなまり節やワカメの塩漬けや味噌や魚沼産のコシヒカリやら取りだしまして
たーんと召し上がれ!勝つのでございますぞ王子たちよ、姫たちよ!
と米を研ぎ味噌汁を作り出すのでありました。
そのそばでぎゃーぎゃー一行は「とりあえず」日の丸扇子を作ろうってことになり
巨大なボール紙を折ったりマストを削って骨を作ったりするのでした。おほほほ

152お茶目な名無しさん:2005/08/08(月) 07:50:58
フィンランドにて、走り幅跳びの世界新記録、走り高跳び、棒投げの世界新記録を打ち出した
ヒメダーラ、チャチャイシャーワリャ、アーニージャラルカの祝いにピッピを初めとするスカンジナビアの
バイキングたちがお祝いに駆けつけました。
イワン雷帝は鷲の紋章が入った首飾りを、チンギスハーンはモンゴルの草原で栽培した
またたびを持ってかけつけたのでござあます。
「このような新記録はどのようにして生まれたのでしょうか」とアナウンサーになりきった
ジェームスボンドに「あてくしたちは、生まれたときから身が軽いのでござあますの」
と当たり前に、そしてさりげなく答えを返すものなので、バイキング新聞には
「皇女、モスコーでくるみを割り、スカンジナビアではバイキングを割る」と
でかでかとのり、その新聞を読んだデンマーク王子は「この皇女たちに是非会いたい」と
思うのでござあます。
「うんまぁ!イワンとチンギスのおじさま!ぎきげんよう!」と可愛く甘える皇女たちに
イワンとチンギスハーンは目を細めて喜び、ピッピは「イワンとチンギスが一緒・・・」と
ぼーぜんとなっていたのでござあます。
このピッピは後のスエーデン国王になるのでござあまして、ワンダーッタリアが後に完成
させた論文を元にスカンジナビアの手厚い福祉となっていったことは間違いありません。

デンマークとフィンランドからの突然刺客が現れましたが、チンギスとイワンが「王子と皇女たちに」
と送った双刀の剣を手に取り、ヒメダーラとチャチャイワリャーシャは
「覚悟でござあましてよ!」と向かっていくのでござあます。
そこに、ジェームスボンドとゴルゴも駆けつけましたが、ヒメダーラとチャチャイワリャーシャは
さっさとそれらのお船を真っ二つに切ってしまい、お船は沈没。
貴婦人たちは「あーた!何するざあまして!!!このあてくしたちを誰だと思っていらして!」
とすごんで行き、ピンカラ3兄弟が三味線を持ち、べべべん、べべべん、
ふゆぅぅぅぅはぁぁっぁぁと歌い始め、おばさんたちの怒りとピンカラ3兄弟の歌声で
海はうねり、竜巻が起こり、経文を唱え、手をかけなくとも刺客たちは震えながら逃げ去って
行くのでござあました。
イワンとチンギスハーンは「なんと素晴らしい姫たちなのだ」と絶賛し、
ゴルゴとジェームスボンドは転げながらライフルを撃っていたのにもかかわらず、
あまり出番がなかっといえましょう。
「なんざまして!あのあほどもは!」と貴婦人達は怒り狂っておりましたが、
イワンが必死で「しかし、あなた方がどれだけ強いお方であるかは、これで
十分広まったでございましょう。実はコサックの親衛隊を連れてまいりましたが
あまり必要ないようですね。いかがいたしましょうか」
という申し出に、踊り好きなチョーチョードリー夫人は「ではコサック踊りをしとう
ござましてよ!」ところっと態度も変わり、盛大なコサックとの踊り、盆踊り大会を
催して、フィンランド世界陸上の最終の美をかざったのでござあます。

153ママン ◆7gdICpjnug:2005/08/12(金) 18:24:17
いけてるー

154お茶目な名無しさん:2005/09/13(火) 02:12:57
あてくしの子供たち・・・・
Aという餌(ナナリーナの療養餌)を4匹の子供たちは食べますの。
Bという餌(ナナリーナの療養餌)をゴロとナナリーナが食べますの。(しかしナナリーナはそれほどこれが好きでない)
Cという餌(猫缶)をゴロとニコライとチャチャリーナが食べますの。ナナリーナは生まれ変わってもいやだと・・
Dという餌(猫缶)をチャチャリーナが知って以来、Cの猫缶を開けても「いやだーチャチャリーナはD猫缶
がいいーーーーー!そっちじゃないといやだーーー!」ともらうまで叫びますの・・・
しかし、Dという猫缶をゴロとニコライはそれほど召し上がりませんの・・・
「あーたは間違っているざます!この世の中には食べることができないあなたたちの同胞がいるざます!
文句言わずにこれ(C)を食べるざます!(ちょうど3匹で分けていい分量)」
と申しましたが、「いやだ」の一言で終わったざます・・・・
・・・・・・・・・
究極は・・・鶏肉を湯がいてバンバンジー状態にして、ええ、これは結構な仕事ざあましてよ。
4匹の子供に差し上げますが、チャチャリーナはちょっと食べてどこかに・・・
ゴロはベイビー、少年期の頃には大好きでしたが、現在では昔ほど好きではないようでござあます。
残りをお皿に入れておいておくのでござあますが・・・翌朝には・・・す・べ・て残っておりますの・・・
残り物は・・・いやだと・・・・・・・・・・

155お茶目な名無しさん:2005/09/13(火) 02:19:57
尚・・・チャチャリーナに召し上がっていただいたD猫缶でござあますが、
85g(Cも)でござあます。チャチャリーナはあれだけ「くれーくれー」と
叫ぶ割には小食でござあまして・・・・ええ、・・・・結局てんこ盛りに残るのでござあます。
ここがニホーンでござあましたら、残りを喜んで・・ノラ猫さんに差し上げますのに・・・

156ママン ◆7gdICpjnug:2005/09/15(木) 13:52:34
んまーんまー

もったいなかー

157マスター:2005/10/31(月) 00:19:37
らいちもワンだみたいに
マターリの伯爵夫人のミルクホゥルに
この日記を更新したことを短く告知したらどうよ?
ワンダスレを参考にしてさ。
書き込んだらもちろんアゲること。

158マスター:2005/10/31(月) 00:20:16
そういえば、ママン日記ってどうなった?(藁

159あほな伯爵夫人:2005/10/31(月) 03:53:01
Guten Tag!
独語のセンセの予言通りに寒くなってきました。木の葉がぱらぱらと落ちてきています。もうすぐ「まるはげ」になってしまうのだ・・・
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ねえさん、お許し遊ばし。

皆様ぎきげんようざます。
あてくしは、なぜだか12月頭に独語の試験を受けることになりまして(多分)
現在、ヒノキ製の伯爵家紋章がついております、あてくしの勉強机上は
恐ろしい状態ざましてよ。ほーっほっほっほ。
あてくしの公務もそうでござあますが、なぜだか勉強、仕事中では机の上はとんでもない状態に
なるのでござあますの。
ええ、ナナリーナはあてくしの横の椅子の上でお休みあそばすことが多く、
伯爵の勉強椅子がござあましたが、その椅子が子供たちの爪とぎには最高の布地でござあましたもので
とんでもなくぼろぼろになっておりましたものをあてくしがいただきましたの。
ええ、キャスターがついておりますゆえ、便利ざあますので。
しかしながら、ナナリーナは「これあてくしの椅子」とおっしゃり遊ばして、
その結果、あてくしは元の椅子で勉強を、ナナリーナは伯爵が使っておりました
椅子の上でお休みをなさあますの。
ただし、薬を差し上げた際には、ほーっほっほっほ、しばらくあてくしの元には
参りませんのよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

160クス:2005/10/31(月) 08:03:48
ウィーンさん、(らいちさん…というより、私にとっては「ウィーン伯爵夫人」に馴れおりmので「ウィーンさん」になりますが、お許しあれ。)
ウィーンさんは今ではママンの動物霊スレ・サイトの最古参者の1人ですが、私にとっては、オーストリアに住んで、いつもいつも独語の勉強に努力を続けて来られて、「頑張るぞ!」と向上心を示してくれるカッコイイ「我々を鼓舞してくれる、お手本にすべき」女性です。
「ドイツ語は文法が難しい!!」と思う私としては、「偉いな〜、ウィーンさん!頑張れ!!」といつもかげながら応援しています。ウィーンさんが試験に向けて努力を続けている姿は、「私も、もっと努力すべきなのだ!」と、私にとっても励みになっています。

161ママン ◆7gdICpjnug:2005/10/31(月) 13:28:12
あうあうあうー
あうあうあうー

162お茶目な名無しさん:2005/11/01(火) 05:21:16
Guten Tag!
明日もこちらは祭日です。あ、今こちらではまだ10月31日です。
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

163伯爵夫人:2005/11/01(火) 05:34:10
皆様ぎきげんようざます。
クスさま、おひさしぶりざましてよ。
うんまぁ!クスさま、あてくしの勉学をそのように見てくださっていらっしゃりあそばした
こと、嬉しく思いましてよ。
あてくしのブログが出来上がってからというもの、ほとんどが「らいち独語浪人日記」と
なっておりますの。
ええ、金曜日のセンセは「この文章ではこの単語ではなく、XXの単語を使用したほうが
よいのだ」と色々教えてくださあますの。
勿論いつものセンセも色々と教えてくださあますが、あのセンセは「なぜこの単語はこのような意味を持つのか」
ということを教えてくださあますの。
例えば、Botschaft(ボートシャフト)は「大使館」という意味でござあますが、文章を読んでいると大使館という
意味ではつながらないので伺いますと「昔はこの単語は国と国との伝達の意味で使っていたので、その意味でも使うのよ」というように
歴史を混ぜながら教えてくださあますの。
あとは「文法」をばしばししごかれておりますのよ。
ええ、独語では「冠詞」をつけないと日本語にはない感覚でござあますが
「おかしな独語」になるようですの。しかし、たまに冠詞をつけなくてもよい場合もあり、頭がぐちゃぐちゃになり
目が回っておりますの。
えーごでは「A」「The」に相当するような冠詞になっておりますので、それを使い分けないと
これまたおかしな文章になるのでござあますの。
これだけは・・・・ほーっほっほっほ、元々冠詞のなじみがなく、英語ほど簡単に表現できないことですので
泣きながら伯爵に訴えますと「わからなければ、全て冠詞をつければいいのだ」とこれまた
ダイナミックなご意見をくださいましたのよ。ほーっほっほっほ。
ええ、最近は公務で毎日「いやというほど」独語をつかわねばならず、これまた
「うんまぁ!よくあの殿方はあてくしの独語を理解してくださあまして!」と感激でござあますのよ。
ほーっほっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

ええ、ママンあうあうあうーでござあました。クスさまのお心。。

164伯爵夫人:2005/11/02(水) 00:13:37
Guten Tag!
今日は一日中「中国」について番組で紹介しているのだ。
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

165伯爵夫人:2005/11/03(木) 07:03:42
Guten Tag!
今日は独語のセンセのレッスン。。
いやーーーーーーーーーーーーーーばしばしばしばしばしばしされた・
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

166お茶目な名無しさん:2005/11/03(木) 07:05:28
Guten Tag!
今日は独語のセンセのレッスン。。
いやーーーーーーーーーーーーーーばしばしばしばしばしばしされた・
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

167伯爵夫人:2005/11/03(木) 07:06:11
二重カキコ・・・・してしまった・・・ざます

168伯爵夫人:2005/11/05(土) 22:49:30
昨日はまたもや金曜日コース・・・
独語びしばし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やばひ・・・・・・・・・・と・
  日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

169maman ◆cPNLwLxWRE:2005/11/06(日) 00:24:08
こんばんわー
ウィーン夫人、また牡蠣の季節がやってきましたね。
ウィーン夫人の実家の青木鮮魚店の牡蠣はほんとにおいしくてママンも大好き
食べやすく殻をむいてくれてあって
何より粒が大きくてあまーい
一度食べてみる価値おおありですよ。ほんとほんと

170お茶目な名無しさん:2005/11/06(日) 07:07:10
ママン、ありがとうござあましてよー

Guten Tag!
さて、牡蠣について今年のお値段設定です。
青木鮮魚店では既に「美味しい牡蠣」を店頭に並べております。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

Guten Tag!
先週は結構忙しかった・・
週2回のドイツ語レッスン、別の日に体調をみてもらいに医院へその後
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

171どら:2005/11/07(月) 02:04:25
ワンだねーさまのところに書き込むのは気が引けましたので
こちらに書き込むざますことよ。
うんんまあああ、伯爵夫人様!
もし伯爵夫人様とお会いできましたらあたくしの生涯で最高にゴージャスな
大事件となること間違いなしざます!
あたくし達の宿泊しますところはインスブルクという街で
イタリアに果てしなく近い街ざますの。
カンでござあますが、ウィーンからは相当遠い気がするざます、、、。
だってここから車で3時間とか聞いたざますの!
多分ウィーンからより、イタリアからの方が近い気がするざます。
それでもお会いできれば光栄ざますわ!ほほほ。

172お茶目な名無しさん:2005/11/07(月) 04:47:28
うんまぁ!どらさま、ぎきげんようざます!
インスブルックですって!ええ、この地ではウィーンとインスブルックとは
端と端でござあましてよー。ほーっほっほっほっほ。
ええ、あてくしが独語試験に受かれば、喜んで行けましてよ!
うううううからならければ、翌年の試験の準備に入っているであろうと・・・
キーポイント・・・・独語試験ざあますの。
神様、仏様あてくしに力を!
ええ、日記でも書いておりました「学位ばりばり」の方が、「らいち!11月半ばからあてくしは
時間ができるざます!19日からま・い・に・ち伯爵家にきまして特訓ざます」
とおっしゃり遊ばしたの。力になってくださる方が周りにいる幸運、あてくしには嬉しいことざます。
独語のセンセは「受からない」とおっしゃりあそばしましたが、この方は「受かる力はあるので、あとは慣れることざます!」
とおっしゃり遊ばしまして、とにかくとにかくなんでもかんでもよいので、勉強をし、試験に受かることが先決ざます。
_| ̄|〇これだけやっても受からなければ・・・・と考えるだけで恐ろしいざます。ほーっほっほっほ。
ですので、どら様もう少しお待ちを。ほーっほっほっほ。

173お茶目な名無しさん:2005/11/07(月) 05:05:22
Guten Tag!
今日はらいち宅に「学位ばりばり」のお姉さんがきました。
あれやことやとやって、彼女が「らいち、11月半ば過ぎから
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

174お茶目な名無しさん:2005/11/08(火) 05:13:24
Guten Tag!
今日は皆さんの中で意見があれば教えてください。
昨日(今日はこちらではまだ月曜日)に「学位ばりばりのお姉さん」がきたことを書きました。彼女に以前「らいちそのセンセ
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

175どら:2005/11/08(火) 19:42:00
伯爵夫人様、、、やはり端と端ざますのね!
地理に疎いあたくしでも「ここから車で3時間」と聞いた時点で
きっと伯爵夫人様の宮廷からは程遠い場所でござあましょうと思ったざます。
もちろんご無理はなさらないでくださいまし。
そしてあたくし、心優しい伯爵夫人様が経済独語のお受験合格されることを心から祈っているざます。
ファイトざます、伯爵夫人様!
あたくしもイタリア語(そのうち)頑張るざます!
しかしまー、オーストリアでもイタリアでも、いつかお会いできることがあれば本当に光栄ざますことよ。

176どら:2005/11/09(水) 07:13:09
いきなりでござあますが、おフランスの暴動はスゴイざますこと!
なにやら50年ぶりにおフランスの皆様は夜9時以降は外出禁止となったとか。
オーストリアでもたくさんニュースが流れているのざましょーか?
あたくし最近、イタリアで毎日再放送されていた「ベルばら」を拝見しておりましたので
どうしてもあの警察官の群れやパリにおける暴動が「ベルばら」と重なってみえてしまう始末でござあましてよ。
マリーアントワネット様のお国、オーストリアでも「ベルばら」は人気でござあましょうか。
では、伯爵夫人様、お勉強頑張ってくださいまし〜。ファイトーざます。

177お茶目な名無しさん:2005/11/11(金) 05:42:37
Guten Tag!
気がつくと外は真っ暗・・になってきた。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

178お茶目な名無しさん:2005/11/11(金) 05:57:20
どら様ぎきげんようざます。
どらさまの励まし、あてくしには嬉しいことざます。
ほーっほっほっほ、おフランスでは「非常事態宣言」とやらが。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
ええ、社交界でのおフランスの友人たちもたじたじざましてよ。
伯爵令嬢のナナリーナ、チャチャリーナもおパリでのパーチーは
取りやめにしておりますの。
この地の隣国「スロバキア」でも暴動が起こっておりましてよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
この地の隣国と申しましても、例えば給料はたった2万円、2万円でござあましてよ。
ポーランドでも似たようなものざます。しかし、EUの影響からか、物価は上がるのでござあますが、
生活は苦しいままのようざます。
こちらとは6,7倍の違いざます。隣国の暴動はおフランスとは違って、経済的な苦しみが
引き起こしたものざます。
「ベルばら」、あてくしの一番愛する「宝塚」の催し物、マリーアントワネット!
うんま!イタリアでは放映されていまして!
この地ではまだでござあましてよ。

ええ、あてくしは公務が「ぱんぱん・バブル状態」でござあまして、
この2日間、かなりきついものがござあました。そのため、おできができまして、
ああ、あてくしの美貌が!!!!

179クス:2005/11/11(金) 13:08:35
ウィーンさん、こんにちは。

「らいち日記」に書くべき内容ですが、
パスワードが無いので、どうして良いか
わからないので、ここに書きますね。

私も「バリバリお姉さま」の意見に賛成です。
どのような内容の試験なのか分りませんが、
経済独語の試験のための(読解の?)勉強なら
やはり経済に関する時事問題をしっかりと
勉強しておくのが重要だと思います。
(文学作品の鑑賞は、実用独語とは全く別の
分野だと思います。)

例えば、「通貨制度がユーロで統一されてから現在までの
ドイツ経済への影響」とか、「異常な勢いで成長を
続け、国際貿易を混乱に陥れている中国からの
輸出に関する問題」などを扱った経済記事などを
読みこむ方が効果的なのではないでしょうか。
その前に中学生や高校生用の参考書のような本を
読んで経済独語の表現に慣れるのも良いと思います。
(すでに仕事で慣れていらっしゃるかもしれませんが。)

180お茶目な名無しさん:2005/11/12(土) 08:14:20
クスさま、アドバイスありがとうござあましてよ。
試験は今回は口頭は免除されますので、3種類でござあます。
1つは「読み」でござあまして、4問ござあます。
2つ目は「聴く」3問ござあまして(1回しか聴けない)これがあてくしの鬼門でござあます。
3つめが「書く」これには2つ問題がござまして、注文や問い合わせについての手紙がござあまして、
それに返事を書くのが1つ。もう1つは、例えば、XX銀行では20周年記念の催し物をします、
そのプレゼンテーションについて書きなさい。でござあますの。
それぞれに「以下の要点を文章に入れて書くこと」となっておりますの。
「以下の要点」がこれまた、本当に要点しかござあませんので、その要点を考え違いすると
これまたどえらい間違いとなりますの。1問目はわりと短い文章ですみますが、二問目は
大作となりますの。
ほーっほっほっほ、たった75分でこれらを書けとは、ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
独語では冠詞が必要となりますが、場合によっては冠詞がなくともよい表現がござあますの。
伯爵は「どれに冠詞をつけなくてもいいかわかなかったら全部冠詞つけて書け」といわれたのでござあますが、
文章の内容によっては「Ein」の格変化、もしくは「Der,Die,Das」の格変化に分けなければなりませぬ。
この分けるのは感覚でなんとかなりますが、独語は勉強すればするほど、例えば「Können」英語では「Kann」でござあますが
これを入れると表現的におかしい、いれないとこれまたおかしい(要は助動詞)もござあます。
あてくしの勉強しているレベルですと、冠詞の使い分けまで全部チェックされてしまいますので、これまた大変。
英語でもそうであるかとござあますが、同じ「催す」でも単語が何個がござあまして、
あまり同じ表現をつかうとこれまた綺麗な独語にならないのでござあます。
センセ(金曜日)曰く「文章構成では全く問題ないが、冠詞、単語の使い分けで点数を損している」
とのことでござあますの。

181お茶目な名無しさん:2005/11/12(土) 08:21:13
独語の経済部分を読むようにしておりますが、まさしく、クスさまがお書きになっているような
テーマ(特に読む)でござあますので、はっきり申しまして「気が狂いそう」でござます。
読みは長文を読んで質問に対しマルとバツをつける、2問目はばらばらにされた文章を間に入れてつなげる、
3問目は文章を読んで、文法の間違い探し、4問目はなななんと文章の右端が切れておりまして、
その切れたところに適切な単語を入れるのでござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほっほ、ほーっほっほっほ、笑うしかほーっほっほっほ。

182お茶目な名無しさん:2005/11/12(土) 08:21:45
独語の経済部分を読むようにしておりますが、まさしく、クスさまがお書きになっているような
テーマ(特に読む)でござあますので、はっきり申しまして「気が狂いそう」でござます。
読みは長文を読んで質問に対しマルとバツをつける、2問目はばらばらにされた文章を間に入れてつなげる、
3問目は文章を読んで、文法の間違い探し、4問目はなななんと文章の右端が切れておりまして、
その切れたところに適切な単語を入れるのでござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほっほ、ほーっほっほっほ、笑うしかほーっほっほっほ。

183クス:2005/11/12(土) 18:01:56
ウィーン夫人さま、
ばりばりお姉さまは本当に親身になってアドバイスしてくださっていると
思います。毎日特訓してくださるなら、是非とも彼女の好意を最大限に活用
されたし。

>>181の説明は「読み」の試験4問の内訳ですよね。
1問目は読解力。
2、3問目は動詞の活用形や名詞、形容詞の格変化と統辞学的知識
(一つ一つの言葉をどの形にして、言葉の配列をどのようにして
正しい文章を作るか)を見る。
4問目は経済に関する知識に加え、文法的に正しい文章を書く力を見る、
という感じでしょうか。
「独語の語学力は無いけれど金融業界の知識はあるから、カンだけで独文を
読んでいる」タイプの人々を振り落とすために、文法の知識の有無を見極める
試験なのでしょう。

>>180、「書く」の試験は(1)注文や問い合わせについての手紙に返事を書く。
もう1つは、(2)例えば、XX銀行では20周年記念の催し物をします、
そのプレゼンテーションについて書きなさい。それぞれに「以下の要点を文章
に入れて書くこと」。

(1)は、質問の要旨をしっかり理解し、適切な返答をする能力。
(2)は、ドイツ語スピーカーの思考回路、ドイツ型理論を充分理解し、
それにに沿って分かり易い手順で物事を説明する能力。
つまり、ドイツ語で考えている人々を相手に説得力のある文章を書く力を見る
試験なのでしょうね。(うひ〜!)
(私は「西洋人の物事の説明の仕方って、日本人と順序が違うな〜」、
と思うことが多いです。)

ウィーン夫人は凄く高度なレベルの試験に挑戦していらっしゃるのですね。
偉い!

冠詞の問題にはあまり悩まない方が良いかも知れません。
それより、他の分野の勉強に時間を使った方が効果的かも、という意味です。
英語の冠詞については、私は「わかりませ〜ん」と、諦め状態です。
私なりに一生懸命考えて「ここは、絶対に定冠詞がつく筈だ!」と思って
つけて、「あ、ここはね、つけないのよね〜。」と言われることが良く
有ります。外国で英語を教えた経験の長い私の同僚達(アメリカ人)が、
「文法書で説明されている冠詞の規則に反することが多すぎて、
外国人の生徒に納得の行く説明が出来なくて困る」と嘆いているので、
私はもう気にしないことにしたのです。
(この先、何十年かけても完全に体得することは出来ないと思いますし。)

だから、伯爵のおっしゃる通りに、
「どれに冠詞をつけなくてもいいかわかなかったら全部冠詞つけて書く」のが
最良の方法だと思います。
試験の採点をする人の立場に立ってみれば、受験者は外国人なんだから
本来なら冠詞をつけるべきところだが、慣用的に冠詞をつけないことになって
いる所に間違って冠詞をつけてしまった場合は、理解してくれるはずです。
ただし、冠詞の格変化は完璧に正しくして、「文法はしっかりわかっている
ということをしっかり見せる。これで、減点は免れるかも…。
伯爵が仰っているのも、「採点者は文法力を重要視しているんだから、
迷ったら正しい格変化の冠詞をつけておけ!」ということでしょう。

ばりばりお姉さまは「試験の受け方」をよくご存知のようなので、
試験の内容を具体的に説明して、彼女に模擬試験を作ってもらって特訓を
受けるのが最良の方法かと思います。
試験は時間が勝負です。すでに出題される問題のタイプがわかっているなら、
それに慣れておくだけで、本当の試験の時に精神的に随分楽だと思います。

長くなってごめんなさい。

184お茶目な名無しさん:2005/11/13(日) 05:40:44
Guten Tag!
今日は土曜日(こちらでは)。らいちは朝起きて(金曜日は仕事が忙しすぎて、
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

185お茶目な名無しさん:2005/11/13(日) 06:01:51
クスさま、うんま!クスさまの試験の分析はまさしくそれでござあましてよ。
ですので、時々自分がその試験に受かるための勉強をしているのが夢ではないか、と
思いますの。
ただ、自分で申すのもなんですが、2年前より「独語勉強再開」したのでござあますが、
その頃のレベルと現在では「びっくりするほど」飛躍を遂げたのでござあます。
とは申しましても、勉強再開前は日本語のビデオと本の見すぎであまりにも独語能力が下がり
伯爵に、あのは・く・しゃ・くがでござあますのよ!「いい加減に勉強しなさい、独語が
全く上手くなっていない」と言われましたの。ええ、伯爵がそこまでおっしゃるのは、マジに
「恐ろしい独語」でござあましたかと。
ただし、今のレベルではまだまだ安定性がござあませんので、確実性をつけなければ
なりませぬ。

英語でもそうであるかと存じますが、独語では独語的発想に基づいて書く、話すをせねば
なりませぬ。やっとその感覚がわかってきたような気がいたしますの。
要は「日本語的発想に基づく」ことによって書いたり話しても、「何いいたいんですかぁ」
となってしまうのでござあます。
独語は「格変化」が起こりますが、冠詞のあとに形容詞が二つならんでいてその後名詞が来た場合、
意味によっては1つ目の形容詞は変化せず、その後にくる形容詞を形容していることもござあますの。
読めばわかりますが、ほーっほっほっほ、あてくしそのレベルで書くのはまだ勉強が足りませんの。
だって、ほーっほっほっほ、最近その変化に気づいたという、ほーっほっほっほ。
ただ、今回の金曜日のセンセとは「個人レッスンコース」でござあまして、マネーも勿論かかっておりますが。
大人数でのコースと違うのは、とにかく自分の知識がつくということざます。
マネーはかかりますが、このコースに通ったことは良かったと存じておりますの。
あとは、「ばりばり姉さん」のお力を借りて、バシバシやっていただきとうござあます。
彼女は大変優秀な方でござあます。勿論、あてくしの元々のセンセも優秀で文化教養の深い方で
ござあますが、「ばりばり」さんは「あまりにも高学歴」すぎてかえって職がないという
訳のわからない状況でござあます。しかし、もうすぐ職が決まりそうですので、そうなると
「もう1つ勉強を終わらせたいことがあるから、職が決まったら働きながら学位をとるわ」
という、あてくしのように「勉強嫌い」には考えられないことをなさる方でござあます。
かといって「がり勉」というようなタイプではなく、「限りなく化粧が好き」というお化粧仮面
なのでござあますのよ。ほーっほっほっほ、「あーた美容部員になればよろしいものを」
と申しますと「私も思う。道を間違ったわ」と言っておりましたの。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

ええ、クスさま、冠詞についてはあてくしも「一生克服」が無理でござあますので、
書くことがもっと上手にできるように更なる努力をするつもりでござあます。

186お茶目な名無しさん:2005/11/13(日) 06:10:45
尚、「ばりばり」様のおっしゃったことは、確かにその通りであると存じます。
元々のセンセとは「独語及び文化的教養」をつけるために勉強するには最高の
センセでござあます。歴史、宗教、哲学、文学の分野では大変な教養がござあます。
しかし、経済独語となると、また分野が違いますので、それにかなり集中した勉強が
必要でござあます。

187お茶目な名無しさん:2005/11/17(木) 04:32:37
Guten Tag!
ここのところ残業続きで、疲れたのか昨日「鼻血ぶー」になっちゃった。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

188お茶目な名無しさん:2005/11/18(金) 06:15:07
Guten Tag!
現在夜10時ですが、意識もうろうとしています。。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

189クス:2005/11/18(金) 10:36:18
試験勉強と残業までしなければならない仕事を同時に
こなしていらっしゃるなんて、凄い!
身体を壊さないように気をつけてくださいね。

190お茶目な名無しさん:2005/11/20(日) 20:51:39
Guten Tag!
Angebot(アンゲボート)というのは「見積もり」という意味です。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

191お茶目な名無しさん:2005/11/20(日) 20:52:36
クスさまありがとうござあましてよー

192お茶目な名無しさん:2005/11/21(月) 04:39:52
Guten Tag!
特訓が始まりました。色々と教えてもらっております。特に書く2番目のものは「強化」が必要とのことで、ばしばししてもらうことに。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

193お茶目な名無しさん:2005/11/23(水) 16:00:32
先日知り合いに「週刊新潮」をかしてもらった。そこに死刑判決
になった3人(当時20歳以下)の中学生時代の顔写真がうつっていた。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

194お茶目な名無しさん:2005/11/24(木) 07:29:52
らいち吼える。ええ吼えさせていただきます。殿方ごめんあそばし。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

195お茶目な名無しさん:2005/11/25(金) 07:49:13
らいちは 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html
「憂国」である。

196ママン ◆7gdICpjnug:2005/11/25(金) 07:53:30
おはよんばんちはー
ウィーン伯爵夫人

そっちの寒さはいかばかりかと。
宿題がんばっているかな
無理しない程度にゴーゴーですじゃ

197お茶目な名無しさん:2005/11/26(土) 08:20:44
3日間にわたってほえ続けたらいちである。おのれらそれでも日本男児か!と一人外国で怒っていたのである。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

198お茶目な名無しさん:2005/11/26(土) 08:25:16
ママン、皆様ほーっほっほっほ、ぎきげんようざます。
こちらでは昨晩は「アラスカ」と思うくらいに冷え込みましたの。
結局睡眠時間4、5時間ほどでござあますが、ほーっほっほっほ、身体は元気で
ござあましてよ。
ママン、あてくしの錯覚かもしれませんが、おきき遊ばして。
あてくしは「すんでのところで独語勉強ノイローゼ」になっておりまして、
今の「ばりばり」さんがいらしあそばすようになりましてから、かなり楽に
なりましたの。ほーっほっほっほ、しかし「受かるか受からないかは別問題」で
ござあましてよ。
と・こ・ろ・が、ニコライの下痢が止まらず困っておりましたこのあてくし。
あてくしが楽になったとたんに、どうやら、どうやらでござあますのよ、ニコライの下痢が
かなり楽になっているような気がいたしますの。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。恐るべし試験、ほーっほっほっほ。

199ママン ◆7gdICpjnug:2005/11/26(土) 13:52:36
うーむうーむ
大好きな人と苦しみを分け合って下痢ってしまうそのニコちゃんの体質
なんとかならないものかとおもうんですが
なりませんねー
ニコちゃんの意思ですからー

がんばー

200お茶目な名無しさん:2005/11/27(日) 06:38:40
ママン・・・ニコライはやはり下痢が治っておりますの。
あてくしのストレスを一生懸命受けてあてくしを楽にしようと
していたのでござあましょうか・・・・
あの子、以前にママンに「霊感猫」といわれておりましたが、
そそそそんなにわかってしまうだなんて・・・ビクーリでござあます。
そしてこれはニコライの意思であったのでござますね。。
ニコライ、ああ、ニコライ・・

201クス:2005/11/27(日) 13:57:52
まぁ〜!、「おばちゃん(?、でしたよね)」のストレスを身代わりになって
受けて止めてくれたニコライ君だったのですね…。涙。
飼い主にとっては、これが更にストレスになるんだですけれども・・・ね。

ウィーン夫人、ばりばりさんを信頼してゆったり構えてください。
風邪の一番の原因は精神的なストレスだそうです。
ストレスが溜まると免疫力が低下してしまうから、とのこと。
とにかく健康に気をつけて暖かくまた〜りと勉強してください。

202お茶目な名無しさん:2005/11/28(月) 07:58:24
クスさまありがとうござあましてよ。
ええ、健康でなくては、あのてんこ盛りの公務と勉強は両立いたしませぬ。
あとは、運を天に任すのみでござあます。

203お茶目な名無しさん:2005/11/30(水) 20:55:22
メールをばりばり姉さんからもらった。なんでもばりばり姉さんの学部での同級生(外国人)もらいちの受けようとする試験を試したいそうだ。
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

204ママン ◆7gdICpjnug:2005/12/01(木) 19:51:58

ーーーーーーーーーー
 お し ら せ   
ーーーーーーーーーー

ウィーン時間午後1時
日本時間本日夜9時から
ウィーン夫人のドイツ語テストが始まります。
お暇とお手透きの方
またそうでない方も
心あわせて ウィーン夫人がんばれーと
応援電波をオーストリアに向かって送りましょう!!
みんなで送ればシベリアなんかひとっ飛び
応援電波でウィーンに合格桜をさかせましょう!!!

205ワンだ:2005/12/01(木) 20:07:53
ずっとずっとお勉強をがんがってきた伯爵夫人、
運と気迫とど根性で乗り切ってね!!

206はじめ:2005/12/01(木) 20:58:21
伯爵夫人さまあああああああああ
やまとなでしこの根性発揮ざます!!!
がんばりあそばした成果はもちろん
ヤマ勘閃き全開電波ゆんゆん送りまっす!! ふぁいとーー!

207ママン ◆7gdICpjnug:2005/12/01(木) 21:00:27
ふぁいとー ふじーん

208そらにゃん:2005/12/01(木) 21:32:57
お仕事をしながらの試験勉強、
頑張っていらっしゃるお姿を陰ながら応援しておりました。

忘れかけた単語も、記憶の泉の底からプカーンと浮かんできますように・・・
私も超・超気合で応援電波、送らせていただきます!!

209お茶目な名無しさん:2005/12/02(金) 05:21:48
試験を受けてきました。
脳みそが溶けたかと思うくらいに・・・・・・・・・・・・・
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

210お茶目な名無しさん:2005/12/02(金) 05:36:20
皆様ぎきげんようざます。皆様の応援デンパはあてくしの脳みそに染み渡りまhしてよ。
(皆さんの応援の言葉で涙ほろり)
落ちるとしたら・・・・・聞き取り・・・・マジ難しかった。
読みは前より出来た。(きっぱり)
書きは必死で「ばりばり姉さん」のつくってくれた見本に近づけるように頑張った。
頑張ったがもっと時間がほしかった。
前回落ちて約1年間(さぼったときもあったけれど)半分ノイローゼにかかりつつ、勉強だけはなんとかかんとか続けて
最後の最後に「ばりばり姉さん」登場でかなり精神的に救われた。
水曜日の夜、姉さんが帰るときにななちゃん以外の3匹(ななちゃんはしんどいと思うので)
がばりばり姉さんを見送りにきた。あの人見知りの激しいニコライが初めて「ばりばり姉さん」を
見送りにきた。自分ながらちょっとびっくりした(ニコライが見送りにきたので)。
超前向きに考えれば「お姉さん、おばちゃんのために色々ありがと。もうなかなか会えないね(試験に受かるので)」
と思った(なんちゃって)。もしかしたら「寒い中、おばちゃんのために毎日来てくれてありがと」と言いにきたかもしれない。
水曜日の夜はニコライは「ばりばり姉さん」の近くにもきて姉さんをちょっと離れたところから
見ていた。
らいちがこの試験に受かるのが先か、「ばりばり姉さん」が仕事が見つかって他の国に行ってしまうかが先か、
という現在の状態なので、次回3月に受けることになれば、「ばりばり姉さん」がそれまでここにいるかもわからないけれど、

皆さんの応援有難う。今見て、涙ほろり。1年間勉強してきてどこまで上達しかたはわかりませんが、
でも1年前より、必ず上達したと思います。
結果はまだわかりませんが、自信ないけれど、でも1年前より少しでもよい点数が取れていればと
思います。

有難う。

211クス:2005/12/02(金) 14:10:37
お祈りしてます。
今はゆっくり休んでください。
お疲れ様!!

212はじめ:2005/12/02(金) 19:31:24
伯爵夫人様お疲れ様でございました。
しばらく試験と勉強から離れてユクーリお休みください。
我が家はアメリカ時代の口座を残しておりますのですが
小さな地方都市の銀行から大都会の銀行へ、国規模の大銀行へと
何度も吸収合併され名前も変わっております(日本の銀行も一緒ざますね)
ある日、アメリカの検事事務所から手紙が届きまして
手紙読んでも読んでも、なんの事かちーともわかりません。
あちらで暮らすのも働くのも言葉の苦労はあまりなく
毎年の確定申告以外に税務法律関係の経験は無かったものですから
もう、裁判税金関係はてんでだめでございます。
幸い検事側のウェブサイトがありましたので
「バカ雨人でもサルでもナンノコッチャわかるFAQ」を貪り読み
ようやく、自分たちが銀行を訴えられる条件に当てはまり
団体訴訟のお誘いの手紙だと理解した次第でございます。
訴えられる側じゃなくてよかったざます。
身に覚えがなくても訴えられる雨社会ですので、油断なりません。
利息と関心、均衡と残高、文化と培養をきちんと別単語で仕切ってる
日本語を誇りに思うざます。と、同時に
伯爵夫人様を尊敬申し上げます。よい結果が出ますように!めざせ合格ざます!
ナナ様ニコ様、健やかに穏やかに年の瀬を迎えられますよう つ@@@

213お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 20:34:49
皆様ぎきげんようざます。
はじめさま、ぎきげんようざます。素敵なエールをありがとうござあましてよ。
うんま!はじめさま、アメリーカに口座をお持ち遊ばして!
はるばるニホーンまで「訴訟を起こしましょう」というお手紙が参りまして!
あの国は「訴訟」文化でござあますので、されるほうはたまったもんではないですが、
するほうでは、ほーっほっほっほ、「やってやるぜ!」でござあましてよ。
ただし、この地の場合でも他の国でもそうかと存じますが、訴訟を起こしたのはよろしいのですが、
負けると裁判費用を全部負担することとなりますのがネックざあます。

試験前日のことでござあますが、勉強をしこしことしておりましたら、あてくしの社交界の友人、
ええ、男爵夫人でござあますが、あてくしに電話が入りまして、なんでもボイラーがこわれて
「家はアラスカ」となってしまい、寒さのあまりにホテル暮らしとなったのでござあます。
大家さんが旅行中でござまして、大家とボイラー会社が話しをしていたようでござあまして(大家の旅行中に
一回携帯が通じて事情を訴えていた)ボイラーマンがやってきまして、修理したのにもかかわらず、またもや
動かなくなり、翌日ボイラーマンがやってきたようでござあます。
男爵夫人は「こっちは頼んでいないのだけれど、修理を始めているのでござあますの。よろしくって?!」と
質問がきたのでござあます。男爵夫人は独語の練習にも励む真面目な方でござあますが、対処の仕方がわからず
あてくしに電話をかけてきたのでござあます。
「ちょっとそのボイラーマンと話をさせるざます」とあてくしはボイラーマンと直接話しをしたので
ござあます。
「あてくしは伯爵夫人でござあまして、男爵夫人の友人でござあます。一体何が原因でボイラーが動かないのでござあまして!」
「ボイラーが古いんだ。昨日も修理をしたけれど、うまくいかないので、別の方法をやっているのだ」
「どれくらい古いボイラーでござあまして」
「17,8年前のものだ」
「今日中に動くようにさせることはできまして」
「わからない」
「あーた、この男爵夫人は男爵と一緒に寒さのあまりに、ホテルに住んでいるのでござあますのよ、
ボイラーが古かろうがなんだろうが、あーたの能力の問題で動かないかもしれなくってよ。
直すざます。尚、この修理費は大家あてに送るざますのよ。よろしくって」
「はい」(素直に言われた)
男爵夫人に伝えると「こわーーーーーーーーい!!(あてくしの交渉が)」といわれたざます。
「あーた、直せない、でも今日の分は払え、なんていわれたら素直に払いまして!!日本人のままではだけざます、
思い切りここまで言っていいのであろうか、というほどはっきり言っておかねばなりませぬ。
賃貸契約書ではボイラーの点検修理についてはどのようになっているのでござあまして」
「大家との話し合い、とかいてござあますの」
「では大家に送ればよろしいのでござあます。幸いながら大家はおりませぬ、大家が帰ってきましたら
あてくし、あーたがいらっしゃらずどのようにしてよいのかわかりませんでしたので、請求書はあーたに
送ってもらったざます、というのでござあます。交渉はそこから始めるのでござあましてよ」
と言って電話を切りましたの。ボイラーは幸いながら動き始め、アラスカから普通の気候に戻ったのでござあます。

はじめさまも、お手紙をお読み遊ばしお疲れ様でござあました。あのような手紙は
「わざと難しく書いて理解させない」のが目的ではなかろうかと思うくらいの内容で
ござあます。日本語の場合ですと、漢字で全ての意味が把握できるのが素晴らしい点で
ござあます。はじめさま、ふぁいとーざます。

あてくしは、「ほーっほっほっほ、これでたまっていた日本語のビデオをみるざます!」
と思いきや、呪縛から逃れることができず、独語のテレビ番組を見ているのでござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

214お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 20:53:40
独語呪縛から逃れないらいちである。日本語のビデオみるもんねー、
 日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

215お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 20:58:27
クスさまありがとうござあました!!
あてくし的に心配なのは、落ちたら落ちたで、試験を受ければよろしいざますが、
公務が、もうこれは来年一杯も忙しいまま、であろうということでござあます。
勉強と公務の両立だけが心配でござあますの。(来年に入ったとたんから今の仕事の約2倍の量になっていく)
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

216お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 21:05:56
クスさま、どらさま、外国語勉強なさっている方へ
面白い記事でしたので、載せますざます。 

語彙集から見えること:英仏共有語彙とシノニムの多さ

 さて,上記のような性格をもつ語彙集を,パソコン上で表計算ソフト
Excel に入力し,いろいろ操作を加えてみたところ,実に興味深い発見が
いくつかありました.まずすぐに目につくのは,英語とフランス語がいかに
多くの語彙を共有しているか,という点です.
 まったく同じ綴り字や,フランス語のほうにちょっとアクサン記号が
付いていたり,あるいは子音字を重ねるか重ねないか程度の違いから,もう
少し差の大きいものもあります.動詞の場合は見出し語に挙がる不定詞形が,
英語では無語尾ですが,フランス語には不定詞を示す語尾がつくので,必然
的に少し違ってきます.なかには両言語の音韻史の知識がないとわかりにくい
例もあって,英語 stranger とフランス語 e'trangerは,フランス語で語頭の
st→est→etという音変化があったことを知ってはじめて,共有語彙である
ことがわかります.
 この最後のような例まで含めると,英仏共有語彙は語彙集全体の半分近く
に及びそうです.その大部分は1066年の Norman Conquest 以来,英語への
フランス語要素の流入に由来するわけですが,なかには逆にフランス語が
英語から受け入れた結果として共有語彙となったものもあります.東西南北
の方角を表わす語はその例です.
 もうひとつの興味深い発見は,これが今回の本題なのですが,英語には
いかにシノニムが多く,そのために語彙数が多くなっているか,という,
猪浦先生からもよく聞かされていることが,身をもって実感されたことです.
以下にその一端を示そうと思います.

217お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 21:06:26
シノニムその1:仏・独・露3言語で同一訳語のもの

 上記の英語見出し2557語のうち,複数の見出し語に対して他の3言語で
まったく同じ訳語が与えられている例が,計82組ありました.このうち
3語に対して同じ訳語が当てられていたのは destiny−doom−fate,
disease−illness−sickness,feather−pen−plume*(以上名詞),
awful−dreadful−terrible,faint−feeble−weak,foolish−silly−
stupid(以上形容詞)の6組です.
*この組は feather と plume が同義で,他の3言語では pen も同じ語で
表わす.英語 pen はやはり「羽根」を表わすラテン語から来ていて,
イタリア語 penna と同じ語源.
 このうち destiny−doom−fate の組について,ドイツ語とロシア語の
2言語ではさらに fortune を加えた4語 destiny−doom−fate−fortune
に対して同じ訳語が対応しています.また awful−dreadful−terrible
の組に対しては,ドイツ語とロシア語において,それぞれまったく同じ
組み合わせの2語が対応させられています.つまりこの2言語では,英語
に対して3対2の対応というわけです.
 見出し語2語に対して3言語で同じ訳語が対応している例は,全部で
76組あります.このうち形容詞の rapid−swift に対しては,ドイツ語と
ロシア語の2言語において,さらに quick と prompt の2語を加えた4語,
つまり prompt−quick−rapid−swift に同じ訳語が対応しています.
同様にドイツ語とロシア語の2言語において,1語を加えた3語の組で同じ
訳語が対応している8組を次に示しました.カッコ内に示した3語めが,
ドイツ語とロシア語で同じ訳語が対応している項目です.
 名詞:comrade−mate−(companion),fame−renown−(glory),
flavour−savour−(taste),force−strength−(power)
 形容詞:earnest−serious−(grave),happy−lucky−(fortunate)
 動詞:aid−help−(assist),claim−demand−(require)

218お茶目な名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:28
 そのほかの〈3言語で同じ訳語が当てられている2語の組み合わせ〉は
次の67例です.

 名詞:adoration−worship,anger−wrath,angle−corner,ass−donkey,
beam*−ray,blaze−flame,boundary−limit,bucket−pail,commerce−
trade,corn**−grain,cost−price,court−yard,dot−point,dove−
pigeon,enemy−foe,engine−machine,error−mistake,fog−mist,
freedom−liberty,heart−mind,heaven−sky,limb−member***,
need−want
*ここでは「光線」の意味.
**米語ではなく英の用法.「穀物」
***limbはmemberの原義.仏・独・露では同じ語を広義のmemberの意味に
使う.

 形容詞:able−capable,agreeable−pleasant,bare−naked,
blank−white,broad−wide,dark−obscure,each−every,fast−firm,
few−little,following−next,holy−sacred,idle−lazy,ill−sick,
main−principal

 動詞:alter−change,answer−reply,attempt−try,bear−carry,
bend−bow,bind−tie,bloom−blossom,buy−purchase,collect−gather,
cry−shout,deliver−rid,display−expose,draw−pull,forgive−pardon,
gaze−stare,hit−strike,hold−keep,include−involve,jump−leap,
lift−raise,mingle−mix,push−thrust,remain−stay,rouse−wake,
say−tell,search−seek

 その他:although−though,his−its*,on−upon,so−thus
*所有形容詞(英語では人称代名詞所有格)の男性と中性に,仏・独・露では
区別がない.
 このうち名詞の angle−corner と動詞の bend−bow の2組に対しては
フランス語とドイツ語の2言語で,また形容詞の dark−obscure の組に
対してはロシア語で,それぞれ同じ組み合わせの2語が対応している―
―つまり2対2の対応になっています.
 ロシア語では動詞の bear−carry に対しても形式上はそれぞれ2語が
対応していますが,これはロシア語ではこのような「運動の動詞」には,
一方向への移動を表わす「定動詞」と,往復または方向の定まっていない
移動を表わす「不定動詞」が対をなして使われる性質があるからです.

シノニムその2:独・露2言語で同一訳語のもの

 次に,英語以外の3言語のうち2言語において,まったく同じ訳語が与え
られているというケースに移ります.多いのはドイツ語とロシア語の
2言語の例で,4語2例,3語8例については上記ですでに出てきました.
2語から成る組の例は以下の53組です.

 名詞:ache−pain,advantage−profit,alliance−league,
cause−reason,charity−mercy,city−town,couple−pair,
cushion−pillow,custom−habit,danger−peril,degree−grade,
flesh−meat*,fountain−source,glance−sight,hut−lodge,
insult−offence(-se),lord−mister**,mark−sign,regard−respect,
storm−tempest
*独・露では一般的な「肉」と「食肉」を区別しない.
**「主人」を表わす語が独・露ではそのまま男性に対する敬称として
使われる.

 形容詞:big−large,brief−short,damp−moist,distant−remote,
easy−light,entire−whole,exact−precise,female−feminin*,
gay−merry,humble−modest,male−masculine*,strong−vigorous
*独・露ではこれら2種類の形容詞は区別されない.

 動詞:appreciate−estimate,await−expect,clean−refine,
combine−join,desire−wish,disappear−vanish,dissolve−resolve,
divide−share,edit−publish,engage−oblige,float−swim,
forbid−prohibit,guess−suppose,inherit−succeed*,
maintain−support,manage−treat,manifest−reveal
*ここでは「成功する」でなく「継承する」の意味.

 その他:above−over,away−off,how−like,in−into*
*独・露では両者の区別は前置詞でなく,同じ前置詞の次に来る格形の違い
(格支配)で行なう.
 このうち動詞の float−swim に対しロシア語では先ほどの bear−carry
と同様,「運動の動詞」として「定動詞」と「不定動詞」の対をなす2語の
組み合わせが対応しています.
(続く)

219クス:2005/12/04(日) 10:37:53
ウィーン伯爵夫人におかれましては、過酷な試験を終了なされた後
今ではゆったりと開放感を味わわれておられるのでしょうか。
公務でお忙しい毎日とは存じますが、帰宅後はマタ〜リと
お休み遊ばして美貌を回復されることを願っております。

>>216-218
この記事(新聞記事?)の著者はどのような方なのでしょうか。
急ぎませんので、これをを書いた人が誰なのか、この文章が
どのようなメディアに掲載されたのか、教えていただけると
ウレシイです。いつでも良いんですけど。

220お茶目な名無しさん:2005/12/04(日) 17:57:02
クスさまぎきげんようざます。
下記のHPにて発行するメールマガジンでござあます。
個人的に結構面白く、登録料もただなものでござあますので、愛読しておりますのよ。

発行元:ポリグロット外国語研究所 [http://www.polyglot.jp/]
[特別レポート]                    川原潮子
『英独仏露四国語対照文法』の語彙集から見える英語のシノニム

221:2005/12/04(日) 18:44:18
告られたぃ!!告られたぃ!!告られたぃ!!

222クス:2005/12/05(月) 11:00:30
>>220
ウィーン夫人、
早速のご回答、ありがとうございました。
ほほ〜、こんなサイトがあるのですね。

公務の方は相変わらず忙しそうですが、
頑張った後の開放感、充実感は素晴らしいもの
だろうと想像しております。
ゆっくり休息してください。

223お茶目な名無しさん:2005/12/06(火) 07:18:39
 昨日ばりばり姉さんがらいちを占った。

日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

224お茶目な名無しさん:2005/12/06(火) 07:23:26
クスさま、お言葉ありがとうござあましてよ。
英語の文法は簡単な部類になりますが、一番語彙が多いと聞いておりますのよ。
独語のシノニムはあてくし・・・・・苦手の苦手でござあます。はい。

225お茶目な名無しさん:2005/12/08(木) 23:49:51
昨日らいちはプンシュを飲みにいきました。とあるところから招待(オーストリア人)されて知り合い(日本人)といってきたのだ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

226お茶目な名無しさん:2005/12/10(土) 06:09:43
らいちは矯正のために歯に針金を巻かれている。大体2週間に1度の割合で歯医者さんに行くのであるが
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

227お茶目な名無しさん:2005/12/11(日) 00:23:12
W杯第一次リーグのグループが決まってしまいました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

228お茶目な名無しさん:2005/12/12(月) 05:27:20
土曜日の夜中、主人に「ほら、らいちの好きな番組しているよ」といわれみてみると、あれま、社交ダンス大会(世界選手権だったと思う)をしていました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

229お茶目な名無しさん:2005/12/13(火) 05:55:27
らいちはこれでもか!というほど独語の番組を見ていますが(日本語みるのこわひ)、チャンネルをばちばち変えていたら、とある家族のドキュメントをしていました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

230お茶目な名無しさん:2005/12/14(水) 04:35:12
らいちは社交ダンスに挑戦しました。といってもステップだけよ!ステップ!!!
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

231お茶目な名無しさん:2005/12/15(木) 06:09:34
らいちはなんとかワルツのステップだけちょっとだけ習得し、主人に華麗に披露したのだった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

232お茶目な名無しさん:2005/12/16(金) 09:24:01
らいちの浪人が決定しました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

どらさま、今回のクリスマス、正月はまた勉強ざます。
で・す・が、お願いがござあます。もし、あてくしが来年のいつの日か(来年中には受かりたい)
試験に合格したら、そのときにはどら様のお住いの地まで電車でごとごと揺られて参りましても
よろしゅうござあますかしら。そのときには、あてくし、ただのよっぱらいと化して、イタリアーナーと
オーソレミオを声の限りにうたいとうござあます。これはあてくしの楽しみにとっておいてもよろしゅうござあまして。

皆様、応援くださったのに、申し訳ござあません。
これはあてくしの後ろの方たちが「もっと勉強しろ」とおっしゃり遊ばしてらっしゃるかと。
地道に勉強続けていきましてよ。ほーっほっほっほ(いつまで勉強するんかいな。。)

233どら:2005/12/16(金) 11:01:27
伯爵夫人様、ご無沙汰しております。
応援のカキコを怠っておりましたことをお許しくださいまし。
しかし伯爵夫人様のセレブ日記は愛読させていただいておりましたゆえ、
今回の浪人決定のご報告はとても残念ざます。ファイト!伯爵夫人様!
しかし2006年こそはきっと合格ざますのよ!きっとそーざます!
その際は、もちろん電車でごとごと揺られていらしてくださいませ。
そしてあたくしの主人と(あたくしは下戸)心行くまで歌ってくださいませ!
あの、夢のダブルジャイアン・リサイタルがとうとう決行されるのざますね!なんと素晴らしい。
あたくしと伯爵様(もしいらしたら)とモモリーナはヘルメットをかぶって防空壕にもぐるざます。
あたくしも楽しみにお待ちしておりますゆえ、きっと合格なさってくださいね。
ブオナ フォルトゥーナ!(グッドラックざます!) 伯爵夫人さま〜。

234お茶目な名無しさん:2005/12/18(日) 09:56:53
らいちは金曜日にまたもや「プンシュご招待」を受けたのであった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

どらさま、ありがとうござあましてよー!!!!
ジャイアンリサイタル楽しみでござあましてよ!!!!
オーソレミオとサンタルチアを声の限りにうたいとうござあましてよ!

235お茶目な名無しさん:2005/12/20(火) 05:00:38
皆さんはご存知だと思いつつ、らいちよりインフォメーションをさせていただきます。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

236クス:2005/12/20(火) 11:03:14
ウィーン様

昨年は「しゃべり」は合格なさったし、今年は「聞き取り」の力
が伸びていたことが確認できたんですよね。凄いじゃないですか!
ちゃんと毎回進歩しているんですから。
「しゃべり」や「聞き取り」はどうしても持って生まれた素質によって
制限される部分があると思うのですが、「読む力」と「書く力」は地道な努力
によって凄く伸ばせる分野だと思います。(継続は、力なり)
だから、ウィーンさんの未来は明るい!

随分高度な試験なのだから、誰もが数年かけてじっくり準備
するものなのでしょう。それでこそ、実力がつくってもんです。
「まぐれ」で一気に全部受かっても嬉しくもないし、それより
後で「実はそれほどの実力が無い」のがわかって苦労しますよ、
きっと。バカ正直に一つ一つ克服して行くのが一番「自分にとって
納得が行く」し、本当に実力がつく方法だと思います。
トシをとってから過去を振り返った時に、「あの時は、私は本当に
努力を続けて、そして目標を達成したのだぁ!」という思い出が
あったら素敵ですよ〜。頑張ってください。
努力を続けるウィーンさんは、つくづく偉いな〜と思っています。

237お茶目な名無しさん:2005/12/22(木) 05:27:35
皆様ぎきげんようざます。
クスさま、ありがとうござあましてよ。
次回はばりばり姉さんと相談しながらゆっくりと力をつけたく思いましてよ。
この試験に受かるということは、かなりの独語力を持っているということになりますので、
受かるころにはそれなりの独語力がついているであろうかと。
地道にがんばりましてよ=−。ほーっほっほっほ。
らいちブログはまだ当分「独語浪人日記」となるであろうかと。
ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。

社交ダンスでござあますが、なんとかワルツは踊れるようになりましたのよ。
伯爵邸のホールにてウィーンフィルに演奏をさせて練習したかいがござあましたわ。
ほーっほっほっほ、ええ、ゴルゴもダンスの達人でござあますので、特訓を受けましたの。
おかげさまで、「サルのような動き」は克服いたしましてよ。ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。

238お茶目な名無しさん:2005/12/22(木) 05:41:46
Guten Tag!
らいちはまたもや「中華どんぶり柄矯正ブリッジ」をつけられた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

239お茶目な名無しさん:2005/12/23(金) 21:42:05
先日、ひょんなことで「ジンギスカン」の「めざせモスコー」を聴いた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

240お茶目な名無しさん:2005/12/28(水) 01:37:26
クリスマスが終わってしまいました。
皆様はどのようにお過ごしなさいましたか。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

241お茶目な名無しさん:2005/12/29(木) 01:58:34
らいちのところにおととい友人がきて「約15人」回って帰ってきた
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

242お茶目な名無しさん:2005/12/31(土) 21:20:40
Guten Tag!
早いもので1年はあっという間でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

243どら:2006/01/02(月) 23:43:38
ママン、伯爵夫人様、皆様、明けましておめでとうございます。
2006年もよろしくお願い致します。
伯爵夫人様、あたくし昨日オーストリアから帰ってきましてよ。
義姉は「車で3時間で着く」と行っておりましたが5時間かかりましてよ。
いつもどおりの義姉でござあましたの。
ええ、あたくしプンシュの看板を見るたびに伯爵夫人様を思い出しましてよ。
年越し時も伯爵夫人様のことを想いましてよ。
ドイツ語のカウントダウンは全く分からなかったけど、とっても楽しゅうござあまして。
オーストリアの方々はとっても優しゅうござあました。
インスブルックとその周辺では第2外国語がイタリア語でびびったざます。
あと、オーストリアでイタリア人の集団のはしゃぎ方は非常に「おのぼりさん」でござあまして、
たまに笑われていたざます。ええ、オーストリアの方々はとても冷静でござあます。
でも皆様優しくて良い思い出ができたざますの。
モーツァルトチョコレートも買ったざます。
今度は伯爵夫人様とウィーンかミラノかベルガモでお会いしたいざますことざます。おーほほほ。

244お茶目な名無しさん:2006/01/03(火) 17:00:49
どら様あけましておめでとうござあます。
インスブルックをお楽しみ遊ばして!!ええ、インスブルックで以前夏はヴァカンスを楽しみましたわ。
あそこは国境(イタリア)に近いということもあり、ほーっほっほっほ、同じオーストリア人といえど
ウィーン人に比べましたら「イタリア語堪能」な方が多いかと。
こちらはスロバキアやチェコに近いとは言いましても「チェコ・スロバキア語」が堪能な方はいませんのよ。
ほーっほっほっほ。
ニューイアーではイタリアーナーの方々ははしゃいでいらしあそばして!
ほーっほっほっほ、楽しそうでござあましてよ。かくなる上は、このあてくし、経済独語に受かったあかつきには
イタリアにて「完全なるおのぼり・酔っ払い・ジャイアン」となりまして、サンマルコ教会の前にてほーっほっほっほ、
「聖なるジャイアンコンサート」を開催しとうござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

245お茶目な名無しさん:2006/01/03(火) 17:20:54
Guten Tag!
らいちは普段「映画」というものはあまり見ないタイプなのです
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

246お茶目な名無しさん:2006/01/07(土) 16:48:11
プーピー、元気な様です。

ttp://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/psychic/1119853596/l50

247お茶目な名無しさん:2006/01/07(土) 22:17:56
お知らせくださった方、ありがとうござあましてよ=−!!

248はじめ:2006/01/10(火) 14:24:15
プーピーちゃん、おかえりなさい!
伯爵夫人様、おめでとうございます。
久しぶりに家族そろってマターリざますねえ!

249お茶目な名無しさん:2006/01/11(水) 05:53:16
らいちは、自称25歳であるが、自称23歳くらいから突然お酒を飲むと「肉体はこの世にあるが、魂はあの世」という状態になることがある。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

250お茶目な名無しさん:2006/01/11(水) 05:57:11
はじめさま、ありがとうござあましてよー。

251お茶目な名無しさん:2006/01/14(土) 02:39:40
Guten Tag!
1月8日はゴロの誕生日、1月12日はらいちの誕生日でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

252どら:2006/01/14(土) 07:29:41
伯爵夫人様、お誕生日おめでとうござあます〜。
眼光鋭いお姿の画像はゴロちゃんでござあましょうか?
今年もお美しい伯爵夫人様でいらしてくださいませ。
ゴロちゃんもオメデト〜。

253お茶目な名無しさん:2006/01/15(日) 07:42:11
どら様ありがとうござあましてよ=

254お茶目な名無しさん:2006/01/15(日) 07:43:37
なお、写真に写っているのはゴロでござあましてよ。
ええ、彼は眼光鋭い王子でござあますの。
リボンの騎士として激写しようといたしましたら、いやがりあそばしたので、
だっこして写したのでござあますのよ。
ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。

255お茶目な名無しさん:2006/01/20(金) 04:20:08
久しぶりの更新となりました。仕事・・・はだんだんと右上がりに増えてきています。。。来月は。。。ぱわー炸裂。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

256お茶目な名無しさん:2006/01/24(火) 05:53:56
こちらは、まだ月曜日です。今日は朝っぱらから「マイナス13度」でした。明日は「マイナス18度」だそうです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

257お茶目な名無しさん:2006/01/26(木) 05:16:05
こちらは今日もしっかりとマイナス6度(朝)でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

258お茶目な名無しさん:2006/02/02(木) 05:34:49
らいち宅トイレの水が凍って流れなくなり、らいちは管理会社に電話をしました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

259お茶目な名無しさん:2006/02/04(土) 19:36:21
ばりばり姉さんに「らいちは刺激のある話題が好きね」といわれました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

260お茶目な名無しさん:2006/02/08(水) 05:47:43
やんごとなき次男坊妻がご懐妊なされた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

261お茶目な名無しさん:2006/02/11(土) 09:03:02
ばりばり姉さんの持っているミュージックで「Barry White」がありました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

262お茶目な名無しさん:2006/02/12(日) 18:15:03
今日沢山可愛いぷーぴーを思い出しました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

263お茶目な名無しさん:2006/02/13(月) 01:08:14
今日テレビでイラクを占領(あえてこう書いたる)しているイギリス軍が子供をぼこぼこによってたかって殴っている映像を見た。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

264お茶目な名無しさん:2006/02/15(水) 06:52:28
らいちはばりばり姉さんに「Ronny Jordan,Shinehead,James Brown」のCDを貸しました。姉さんはRonny Jordanがよかったと言っておりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

265お茶目な名無しさん:2006/02/16(木) 06:59:52
ばりばり姉さんと勉強するときに、ディクタート(読み上げる文章を全て書き取る)をしてもらいます。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

266お茶目な名無しさん:2006/02/17(金) 08:38:39
独語の宿題では主に「書く」ことをしております。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

267お茶目な名無しさん:2006/02/18(土) 22:07:43
昨晩、(も)、泥酔してしまった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

268お茶目な名無しさん:2006/02/24(金) 03:45:57
解説者1・さあ、女子フィギア決勝です。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

269お茶目な名無しさん:2006/02/25(土) 07:06:14
結局目をぎらぎらさせて「トリノ」を見ていたらいち。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

270お茶目な名無しさん:2006/02/28(火) 05:41:10
皆様、てつこの部屋でございます。
本日のゲストは、トリノフィギアスケートで金メダルをおとりになった、ナーニャ、ミーコ、モモリーナ、姫子、チャーチャさん5名でございます。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

271お茶目な名無しさん:2006/03/01(水) 08:24:35
今日も寒いです。まだ雪も降りますし。。。
寒いといえば、寝る前のらいちは・・・「矯正ギブスバンド
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

272お茶目な名無しさん:2006/03/02(木) 17:46:22
昨晩は、カナダとこの国とのサッカー試合・・・夜の人影もほとんどなく、皆サッカーみているのだろうな、と思ったのであります。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

273お茶目な名無しさん:2006/03/03(金) 16:05:17
毎回ばりばり姉さんを宿題添削で泣かしているらいちである。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

274お茶目な名無しさん:2006/03/05(日) 09:43:25
宿題を時間を計ってすること、ということでしましたが、、、「書く」テキスト2問目は時間がかかる・・・・・75分以内に2つの問題を手書きで書くなんて、ネイティブ並の実力いるじゃんか(今さらこんなこと言っている)
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

275お茶目な名無しさん:2006/03/07(火) 07:55:33
らいち、独語の勉強でディクタートをしてもらった。新単語作成は相変わらずだが、このディクタートの文章にはバカ受けしたのだ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

276お茶目な名無しさん:2006/03/11(土) 18:00:39
さて、昨日は独語授業でした。宿題は「経済独語の文章を書く、テーマとなっている年金問題に関して独語記事を見つけ(それを先日みつけて要約しようと思ったら目次部分を必死で要約していたおばかさん)それをまとめる」「ディクタートの準備をする」でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

277お茶目な名無しさん:2006/03/19(日) 18:57:41
らいちはこの10日ほど忙しくしておりました。
仕事で疲れきったこともありまして、結構へたれておりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

278お茶目な名無しさん:2006/03/22(水) 04:44:11
らいちは久々にテキストの「読み」の部分をやってみた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

279お茶目な名無しさん:2006/03/23(木) 05:47:43
こちらは陽が明るくなってきました。うれしー。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

280お茶目な名無しさん:2006/03/24(金) 06:19:00
らいちの社交ダンスはまだほそぼそと続いております。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

281お茶目な名無しさん:2006/03/28(火) 06:03:08
らいちの目標は「3月末でブリッジが外される」ということでした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

282お茶目な名無しさん:2006/03/30(木) 04:43:50
らいちは事情あってアパートメントの部屋を見ることが多いのです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

283お茶目な名無しさん:2006/03/31(金) 07:59:44
昨日に続き、ちょいと不思議な話を。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

284お茶目な名無しさん:2006/04/01(土) 05:31:08
らいち宅の寝室は現在「泥棒に荒らされた」ような状態になっております。理由は2つあります。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

285お茶目な名無しさん:2006/04/03(月) 06:54:56
らいちは本日(こちらではまだ日曜日)タンス整理をしました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

286お茶目な名無しさん:2006/04/06(木) 05:55:08
本日(こちらではまだ水曜日)、カープ対阪神の試合でした。
阪神にぼこぼこに打たれ惨敗であったカープ・・
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

287お茶目な名無しさん:2006/04/08(土) 08:29:52
水曜日にななちゃんを獣医さんのところにつれていきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

288ママン:2006/04/08(土) 14:15:48
ふじーん
あたまのええひとというのは
作りが違うと思われまする
ママンも計算は指でやる人なので
くりあがりとかあると、もうたいへん。
小僧はそろばんの達人、ふんどしばーちゃんに算数習ったので
母のアホは受け継ぐ事なく、ここでストップされました。w

289お茶目な名無しさん:2006/04/10(月) 05:10:11
らいちは遠足に行きました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

290お茶目な名無しさん:2006/04/10(月) 05:12:43
ままん、ぎきげんようざます。
ええ、あてくしも思うさますのよ。
ばりばり姉さんの頭の出来はちょっと回路が一般の方と比べて違うかと。
彼女は研究者になられたほうが、よろしい方と存じますが、研究者になるにも熾烈な争いがござあますようですの。

小僧さまは、そろばんの達人で遊ばして!!!!うんまぁ!なんて素敵ざあまして!!!
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。そして、ままん、お怪我におきをつけ遊ばし!
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

291ママン:2006/04/10(月) 10:02:17
いやいや、ふんどしばーちゃんがそろばんの達人で
暗算さらさらの方でして
小僧はそろばんやらないけれど、計算さらさらの方でございます。
が・・・しかし。
よくよく考えてみますと、私の周りは計算さらさらの人が多いと言いましょうか
ただ ママンが激しく数字に弱かっただけかと。

むかしルービックキューブというのがございまして
ママン1日あーでもないこうでもない もうちょっと とやっておりましたが
ついに一色にまとめる事かなわず。
でございましたわ。
今回のチャリンコこけも段差に対して平行に走って
あがろうとしたために滑ったのが原因かと。
ほーっほほほほ ほーっほほほほほ
ほーっほほほほほほほほ
ほっぺのはれがひいてきまして、社交界デビューの日も近うございましてよ。

292お茶目な名無しさん:2006/04/11(火) 03:10:40
ななちゃんをまたもや獣医さんのところへ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

293お茶目な名無しさん:2006/04/11(火) 03:11:58
ままん、美しくなりあそばして、そして社交界デビューでござあましてよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。ええ、ワルツの相手はニコライとゴロが
喜んでいたしましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

294お茶目な名無しさん:2006/04/13(木) 03:00:42
らいち、先週より仕事がハード。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

295お茶目な名無しさん:2006/04/14(金) 06:18:14
らいちは、知り合いから送っていただいたチャンG無ビデオの話をしたことがあります。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

296ママン:2006/04/14(金) 23:03:10
ちゃんじなしって・・・ナンダロ?

297お茶目な名無しさん:2006/04/15(土) 18:52:56
「宮廷女官チャングムの誓い」チャングム→チャンG無

298あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

299ママン:2006/04/16(日) 12:18:57
おーありまと ありまと

300お茶目な名無しさん:2006/04/18(火) 03:23:23
月曜日はこっちの休日、イースターでした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

301お茶目な名無しさん:2006/04/18(火) 03:31:22
名無しさまありがとうござあましてよー

302ママン:2006/04/21(金) 08:08:34
イースターというと国民の祝日になるのかすら?
ウィーンにはやっぱ連休とかあるのかな?
アメリカはどうだろ。イタリアは?

興味津々です シンシン

303お茶目な名無しさん:2006/04/22(土) 07:33:10
こちらは暖かくなってきました。

304クス:2006/04/22(土) 07:35:05
ママンが興味シンシンのようなので、チョッと情報提供しますね。

イースターは、「春分の日の次の満月のすぐ後の日曜日」ですが、
米国では、翌日の月曜日が振り替え休日になることはありません。
私も普通に出勤しました…。(伯爵夫人、うらやましいです。)
だから、米国では「国民の祝日」という程大きな祝日ではありません。

イースターは、元々西洋の二つの行事が合体したものです。
一つはキリスト教の「キリストが十字架にかけられた後に復活した日」を
祝うもの。もう一つは、宗教とは関係無く、ヨーロッパ(特に北部)で長かった
冬が去り、全ての生命活動が盛んに行なわれる春の到来を祝う民間のお祭りです。

クリスマスのサンタクロースと同様に、イースターを代表するのが、
イースター・バニー(ウサギさん)とキレイに着色された卵です。
ウサギも卵も「多産」のシンボルとされています。(ヨーロッパでは
どうなのでしょう?)

イースターの日曜日(大人の都合で前日の土曜日になることも多い)の朝には、各家庭の家の中や、
家の中や公園の各所に隠された卵や玩具やお菓子を子供達が必死になって探す、
「イースター・ハンティング」という行事があります。
各家庭で親が卵や玩具を家の中に隠して、子供達に捜させるのが
一般的ですが、それが出来ない貧しい家庭の子供達のために
教会や個人の篤志家が大規模なイースター・ハンティングを
公園などの公共の場で開催します。これには地元のお菓子関連企業などが
援助して、玩具やお菓子を無料で提供しています。

このイースターの直前の金曜日が、グッド・フライデーと呼ばれ、
キリストが十字架にかけられた日を記念する(?)日なのですが、
組織や団体によっては特別なことをするところもあるようです。
例えば、米国の株式市場の多くは、この日はお休みです。
でも、一般の学校や企業は普通に営業しています(当然、私も出勤しました。)

305お茶目な名無しさん:2006/04/22(土) 07:35:23
こちらは暖かくなってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

306お茶目な名無しさん:2006/04/22(土) 07:54:19
皆様ぎきげんようざます。
クスさまかきこありがとうござあましてよ。

さて、オーストリアではニホーンのような振り替え休日はござあませんの。
しかし、イースターを何日で祝うかはその年によって違うざますの。「春分後の最初の満月から数えて最初の日曜日」がイースターとなるからでござあます。
ただし、統一されている休みは「カーモンタック」という「イースター月曜日」ということでござあます。
今年は17日の月曜日でござあました。
春分の日からカーモンタックまでは「肉食わないで野菜を食べる」という幻の習慣がござあます。
ほーっほっほっほ、どーせ、こちらの人間は肉ばっかり食っているという人種ざますので、ほーっほっほっほ、
野菜ばかり食べる日々があってもよかろうかと。
こちらはキリストが復活した祝いであり、春を祝う、という意味を両方取り入れているようでござあますの。
月曜日「カーイースター」にて肉をじゃんじゃか食べるようでござあます。
特徴的なのは、その月曜の前々前日、金曜日に「ほうれんそう」を食べる習慣があるざます。なぜにほうれんそうかはあてくしたるものであってもわからないざますの。
ほーっほっほっほ。

イースター・バニー(ウサギさん)とキレイに着色された卵です。
ウサギも卵も「多産」のシンボルとされています。(ヨーロッパでは
どうなのでしょう?)
とクスさまはお書き遊ばしてらっしゃいますが、こちらでも色とりどりの卵が売られておりますの。卵を染色するのでござあます。
しかしながら、今年は「鳥インフルエンザ」で卵が少なかったようで、ほーっほっほっほ、大変ざあましたようでござあます。
なお、イースターを祝う代表的なものは「うさぎ」でござあます。
うさぎのチョコやらがスーパーとやらに満載にござあますの。
春の訪れを示すものでは、野うさぎがぴょんぴょん出てくることでのようでござあます。

イースターの日曜日(大人の都合で前日の土曜日になることも多い)の朝には、各家庭の家の中や、
家の中や公園の各所に隠された卵や玩具やお菓子を子供達が必死になって探す、
「イースター・ハンティング」という行事があります。
クスさまがこのようにお書き遊ばしましたが、こちらでも同様の遊びがござあますの。

ほーっほっほっほ、なお、こちらのクリスマス25日には「鯉」を食べる習慣があるようでござあましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

307クス:2006/04/22(土) 16:04:08
ほうれん草…面白いですね〜。
クリスマスに「鯉」というのも面白いですが…。
ドイツ人が鯉を食べるのは聞いたことがありますが、
オーストリアでも鯉を食べるのでね。
ほうれん草と鯉、どのように料理するんですか?
昔、スイスでほうれん草の茹でたのを裏ごししたような
状態のものをコーンスターチかなにかと混ぜた緑色の
マズ〜なペーストを肉料理の付け合せとして
何度も食べさせられたことがありますが、
まさか、あれじゃないですよね?

308ママン:2006/04/22(土) 16:41:29
うほ。クスさんだ♪
この続きが楽しみです。ハイ

309お茶目な名無しさん:2006/04/22(土) 17:37:46
皆様ぎきげんようざます。
クスさま、ほうれんそう料理は、ほーっほっほっほ、スイスのお料理とにておりましてよー。
ほーっほっほっほ、あとは、ほうれん草のスープでござあますのよ。ほーっほっほっほ。
元々「まずい料理」でござあますので、ほーっほっほっほ。

鯉でござあますが、鯉に限らず、川魚は臭みがありますので、思い切りにんにくをつけまくり揚げるのでござあますの。
焼く方法もござあますが、大体揚げて食べることが多いようで。ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。

310クス:2006/04/23(日) 10:52:25
>ママン、お久しぶりです。(殆ど毎日ここは読んでいますよ。)

>伯爵夫人
オーストリアでもほうれん草はやはり、あのネロネロ状態にしてしまうのですか?
何故「おひたし」とか、単なるバター炒めのようなシンプルで美味しい食べ方を
しないのでしょうねぇ・・・。日本人に生まれて良かった、と思う一瞬ですね。

実は、私は在米20年になるのに、米国人がほうれん草をどう料理して
食べているのかを全く知らないことに今気付きました。
(生のほうれん草サラダはよく見ますけど、これは新しい食べ方であって、
伝統的な食べ方は分かりません。ポパイの漫画はほうれん草の缶詰の
宣伝のために缶詰会社が始めたんですけどね。)
来週、会社で聞いて、報告いたします。

鯉は揚げるのですね。中華料理みたいですね。
お料理が得意なウィーン夫人は、ほうれん草や鯉をどのように料理して
いらっしゃるのでしょうか?興味シンシン・・・。

311ママン:2006/04/23(日) 13:53:32
わーい クスさんありがとです。(^o^)/

312お茶目な名無しさん:2006/04/24(月) 05:47:22
今日、また近くのケバップ屋に行こうとすると、すごい勢いで走って助走をつけたちゃちゃに背中に飛び乗られてしまいました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

313お茶目な名無しさん:2006/04/24(月) 05:57:18
皆様ぎきげんようざます。
クスさま、あてくしはほうれん草をおひたしにしていただいておりますの。
しかしながら、こちらのほうれん草は「泥だらけ」ですので、何度も何度も洗ってからではないと、
おひたしをいただいております際に「ゴリ」っと歯ごたえを感じますのよー。
ほーっほっほっほ。
あとは、ほうれん草をフライパンを熱し、油をひいて細かく刻んだにんにくを入れて、そこに生のほうれん草を入れて
炒めますの。おいしゅうござあますのよ。
もしくは、スープにしていただきますの。

鯉はあてくしは普段の生活ではいただきませんの。生のサーモンやまぐろを買ってきまして、刺身で頂くか、
もしくは、細かく刻んで、タルタルソースでまぜてサラダ感覚で頂いておりますの。
以前、この地の方たちをお招きし、まき寿司を作りましたの。
具は、卵、サーモン、鮪、かに棒、きゅうりでござあました。
最後にあまったこれらの食材を細かく刻みまして、マヨネーズを大目に入れて、ルッコラというサラダを入れておだしいたしましたら、
うめーうめーと食しておりましたのよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

314お茶目な名無しさん:2006/04/25(火) 04:45:22
主人がしばらく所用でいないため、ななちゃんには薬を一人であげなければいけません。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

315ママン:2006/04/27(木) 20:32:31
がんばれ 夫人!!
ななんちゃん いい子でお薬飲むんだよ。
つ いい子玉◎

316お茶目な名無しさん:2006/04/29(土) 18:43:06
ままん、ありがとうござあましてよー

317お茶目な名無しさん:2006/04/29(土) 19:39:38
以前らいちは、「ミステリーな死に方」という本について書きました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

318クス:2006/04/30(日) 07:59:56
伯爵夫人
>>313の回答をありがとうございました。
23日にカキコしたのに、その後忙しくてこのサイトに来ることが出来ません
でした。

やはり伯爵夫人は、ほうれん草はおひたしにしたり、炒めたり、
日本風に食べていらっしゃるのですね。(当然か・・・)

お魚を買ってきて、ご自分でお刺身になさるとは流石ですね〜。
私の包丁さばきでは、とてもお刺身をひくことは出来ません。
全部「アジのたたきもどき」状態になることでしょう。

+++++++++++++

毎年のことですが、ウチではクスクスが花粉症で
すでに皮膚炎を起こしています。ワンコの場合、
錠剤なら、食べ物に埋め込んで食べさせることが
出来るので、現在の投薬は楽で助かっています。
更に、昨年の秋に使用した抗生物質の錠剤は「ワンコが喜んで
食べたくなる匂いがついている」という作品でした。
(カプセルの場合は犬でもかなり大変です。)

猫はグルメだから投薬は大変なようですね、
頑張ってください。

今月は突然仕事が異常に忙しくなり、なんと、愛犬2匹の誕生日が
今月だったのに忘れてしまいました・・・。
こんなこと初めてです。
11年間、10年間、毎日欠かさず癒してくれているのに、
お誕生日を忘れるなんて・・・。ごめんなさいね〜、ワンズ・・・。
・・・ってスレ違いですね。失礼しました。

夫人のななちゃんへの投薬が円滑に進みますように!

319お茶目な名無しさん:2006/05/05(金) 06:45:08
2日前、主人が帰ってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

320お茶目な名無しさん:2006/05/05(金) 06:48:34
クスさま、ぎきげんようざます。
愛犬さまの誕生日おめでとうござあましてよー。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

321お茶目な名無しさん:2006/05/06(土) 08:34:11
主人が持ち帰った恐るべき量の洗濯物をやっと半分洗濯し終えました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

322ワンだ:2006/05/10(水) 21:37:12
>クスさん、おひさぁ〜〜。
花粉症で皮膚炎って大変だー。
アーニーも毎年5〜6月頃から耳の後ろから首筋にかけて、
ただれてしまうの。
でもEM菌を使い始めてからは随分症状が軽くなりましたよん。

伯爵夫人も相変わらず忙しそうっ。
ワンだは今「ペリー・ローダン」シリーズにはまっておりまする。
ドイツの超特大SF小説なんだけど、「翻訳するのが大変だ」って
あとがきでしょっちゅうグチっているのがおもしろ杉!

323お茶目な名無しさん:2006/05/11(木) 05:29:39
矯正器具がとれましたー!!!
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

女優のような歯並びになったざます。ほーっほっほっほ

324お茶目な名無しさん:2006/05/11(木) 05:31:19
ワンだ姉さま、ぎきげんようざます。
そのような本がござあまして!!!
翻訳するのが大変って、ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

325さぶ:2006/05/11(木) 09:39:00
ワンださんに教えてもらった、EM菌重宝してます。
拭き掃除 とくに床拭きは、猫が居るんで安心して使えます。
ありがとうございます。

326ワンだ:2006/05/11(木) 21:11:59
>伯爵夫人
なんでも1961年から延々と続いてるらしくて、
そこから派生したシリーズもあるらしいの。
生きている間に最終回を読めるかどうかが心配の種でっす。

>さぶさん
ねっ、いいでしょEM菌。
舐めても大丈夫だから、ブラッシングの時にスプレーしても
安心!

327お茶目な名無しさん:2006/05/15(月) 02:49:54
いつものように忙しかったらいちです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

328お茶目な名無しさん:2006/05/15(月) 02:51:02
ワンだ姉さま、いつの日か試験に受かりましたら、ほーっほっほっほ、
そのご本を読んでみたく存じましてよー。ほーっほっほっほ。

329お茶目な名無しさん:2006/05/15(月) 03:04:17
このスレの「お母さん」と犬猫たちペットの「お母さん」に

またーりまたーり

母の日でした。

330ママン:2006/05/16(火) 04:40:15
>>329
ありがと

はじめママ
寝子ママ
さぶママ
どりにゃんママ
tamaママ
クスママ
れおママ
かぱぱママ・・・・

みんないいお母さんたちばかりです

うちの子 マンセー の w

331お茶目な名無しさん:2006/05/16(火) 08:35:47
らいちは、先日「hスト」ドキュメント番組を見ました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

332:2006/05/16(火) 19:48:57
◇◇   ◇◇
 ◇  ◇ ◇  ◇
◇    ◇    ◇
◇         ◇
 ◇       ◇
  ◇     ◇
   ◇   ◇
    ◇ ◇
     ◇
このスレをみちゃった人。ラッキーな人です。だってすきでもないのにあなたに5人の男が告ってくれます。そして女子からも人気がでてお嬢様生活をエンジョイできます。でもこのスレを5箇所に張らないと男子からはブス扱いをされ、女子からはいじめられ、最終的には先生にまで成績を落とされるなどがおきます

--------------------------------------------------------------------------------

333お茶目な名無しさん:2006/05/20(土) 08:15:16
主人は暇だったのでしょう、私がしこしこと宿題を書いていると、突然らいちが書いている文章を読み始め「君は独語の単語を沢山知っている割にはうまく使いこなせていない!!!」と教育的指導を始めました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

334お茶目な名無しさん:2006/05/25(木) 09:49:53
ななちゃんには引き続き薬をあげております。というより、ななちゃんは一生お薬が必要だと思います。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

335お茶目な名無しさん:2006/05/28(日) 02:11:40
Guten Tag!
今年も変な天気です。
朝、いきなり大雨がふったかと思うと、晴れてしまい、その後また暴風雨。
ななちゃんには引き続き薬をあげております。というより、ななちゃんは一生お薬が必要だと思います。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

日記の続きはこちらで
http://www.rinngokko.neto/oder_2html/diary3_set.html

336お茶目な名無しさん:2006/05/30(火) 08:17:28
今年も去年のように、雨がじとじと降って毎日長袖のような気候が続くような天気です。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

337お茶目な名無しさん:2006/06/03(土) 05:50:44
らいちは木曜日とあるパーティーに主人と行ってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

338お茶目な名無しさん:2006/06/13(火) 06:35:40
久しぶりの更新となりました。
らいちは相変わらずの生活を送っております。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

339お茶目な名無しさん:2006/06/14(水) 05:55:51
日曜日には、、、、、クロアチア戦・・・・があります(ワールドカップ)。
らいちは。。。。。。。。念のために。。。。日の丸の旗を・・・用意して。。。みます。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

340お茶目な名無しさん:2006/06/15(木) 18:40:27
昨晩は、友人の男の子と語り合っておりました。
大変いい人です。まじめで、礼儀正しく、主人ともども彼のファンです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

341お茶目な名無しさん:2006/06/17(土) 08:06:47
らいちは、早速自衛隊のえらい方に質問をしました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

342お茶目な名無しさん:2006/06/19(月) 14:38:26
クロアチア戦では引き分けとなりました。
よくがんばった!!!!!!
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

343お茶目な名無しさん:2006/06/22(木) 05:13:26
とーとーこの国のこの首都にあほざるブッシュがやってきた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

344お茶目な名無しさん:2006/06/23(金) 06:36:40
ブラジル戦負けちゃった・・・
ブラジルのサッカーって綺麗ねー。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

345お茶目な名無しさん:2006/06/24(土) 00:51:04
なお、以前日本にいたときに、勧誘された際、よくつかったフレーズ
1、「入会する代わりに毎月100万円払ってくれはったら入ったるで」(あきれて帰っていった)
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

346お茶目な名無しさん:2006/06/25(日) 16:50:40
Guten Tag!
あのニート女がヨーロッパ某国で静養だとよ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

347お茶目な名無しさん:2006/06/27(火) 05:20:42

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。

348お茶目な名無しさん:2006/06/27(火) 06:59:15
イタリアの選手
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

349お茶目な名無しさん:2006/06/29(木) 04:32:36
蒸し暑い日々が続いております。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

350お茶目な名無しさん:2006/07/01(土) 07:20:49
ついおとといまで、とーっても暑かったのに、今日はマイナス10度の20度ちょっと。
しかし風が強いので、寒く感じます。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

351お茶目な名無しさん:2006/07/02(日) 06:33:01
ブラジルまけちゃった。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

352お茶目な名無しさん:2006/07/03(月) 05:28:43
らいちのすんでいる建物の入り口にはインターホンがありません。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

353お茶目な名無しさん:2006/07/05(水) 07:36:59
イタリアが勝ったね。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

354お茶目な名無しさん:2006/07/08(土) 06:29:08
テボドン発射されたっちゅうのに、それも7発!!
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

355お茶目な名無しさん:2006/07/09(日) 01:41:21
先日、隠れたらいちの顔「Gメン」についてかきました。
やっちまったよ・・・・・
テボドン発射されたっちゅうのに、それも7発!!
日記の続きはこちらで  ↓

356お茶目な名無しさん:2006/07/09(日) 01:43:50
先日、隠れたらいちの顔「Gメン」についてかきました。
やっちまったよ・・・・・
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

357お茶目な名無しさん:2006/07/10(月) 06:35:21
イタリアかったわー!!!!!!
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

358お茶目な名無しさん:2006/07/12(水) 07:34:11
らいちの独語をみてくれていたばりばり姉さんとの授業が終わりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

359ママン:2006/07/14(金) 18:51:03
ばりばり姐さん・・・・

遠くにいってしまって
ちとさみしいね。

新しい土地でも どうかしあわせに。

360お茶目な名無しさん:2006/08/04(金) 02:48:33
らいちは帰ってまいりました。覚悟して帰ってきました。そーです。家がぐちゃぐちゃのほこりだらけだったのです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

361ママン:2006/08/04(金) 15:15:27
おかえりー。

っていうか もう帰ってしまったのね。
うるうる・・・・

362お茶目な名無しさん:2006/08/04(金) 17:45:21
ままん、メールをごらんくださいまし。ほーっほっほっほ。

363お茶目な名無しさん:2006/08/04(金) 23:22:54
さて、昨日ななちゃんを獣医さんのところに連れていきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

364お茶目な名無しさん:2006/08/06(日) 08:40:58
行きの便では友人と友人の子供2人と一緒でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

365ママン:2006/08/06(日) 16:05:35
夫人、お返事かきましたー

366お茶目な名無しさん:2006/08/06(日) 21:11:49
今日は原爆記念日です。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

367お茶目な名無しさん:2006/08/15(火) 02:44:47
私の休暇中、主人としゃべった(電話で)際、「こっちはあついよー」と主人が言っておりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

368お茶目な名無しさん:2006/08/20(日) 08:05:47
休暇中に恐れていたこと「頭わるうなるんちゃうか」であった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

369お茶目な名無しさん:2006/08/23(水) 06:17:38
仕事が賽の河原です。。勉強も賽の河原です。。終わりが無いっす。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

370お茶目な名無しさん:2006/08/24(木) 05:55:34
ニコライは今でも怒っています。。今日は検診を受ける日でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

371お茶目な名無しさん:2006/08/26(土) 06:09:43
1週間が終わった、というより金曜日になった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

372お茶目な名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:52
らいちのマブダチ、ローズマリーから連絡があり「らいち!会おう!」といわれた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

373ママン:2006/08/28(月) 14:54:06
やーこのお酒作って飲んでみた
おちょこいっぱい
だけど  キクー

374お茶目な名無しさん:2006/09/01(金) 06:36:57
ななちゃんは今日手術でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

375お茶目な名無しさん:2006/09/02(土) 05:34:59
木曜日夕方、ななちゃんを迎えにいったとき、
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

376ママン:2006/09/03(日) 00:55:49
ななんちゃん手術無事に終わったんだね。
よかったよかった。
あとは早くよくなって
ご飯もりもり食べて元気になるだけだね。

ウィーン夫人もふぁいとー

377お茶目な名無しさん:2006/09/03(日) 16:54:09
ままん、ありがとうござあましてよ。
なお、モヒートもお試し遊ばされて、ほーっほっほっほ、うれしゅうござあましてよ。
ナナリーナは食欲はたいそうござあますので、うれしゅうござあますのよ。

378お茶目な名無しさん:2006/09/04(月) 03:40:40
ニート女のことをらいち同様えっらく嫌っている友人より、このメールが届いた・・

日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

379お茶目な名無しさん:2006/09/04(月) 05:13:52
上記の日記まちがえて消してしまいましたの。。

380ママン:2006/09/04(月) 21:35:02
見たかった・・・・・・
そういえば6日はきこさまご出産
男の子だと あっぱれ!! ですよね。

あの方は税金使って
外国に療養って・・・・
お国からお出になるとその笑顔もなんと晴れやかな事。
秋の空のようでございますね










くるくると変わるところも。
ホホホ スンズレイイタシマスタ

381お茶目な名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:38
らいちの友人でニート女をらいち同様嫌っている友人よりメールが届いた。(友人の了承済み)
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ほーっほっほっほ

382お茶目な名無しさん:2006/09/05(火) 06:51:35
なお、ななんさんの血液検査結果でござあますが、炎症がひどい以外はすべて大丈夫でござあましたの。
しかし、元気がなかったため、本日ななちゃんが普段お世話になっておりますセンセのところにいきましたの。
事情はFAXでお知らせしておりました。
センセいわく「ぼくだったら手術はしない。確かに腫瘍(潰瘍といったほうがよいかもしれませぬ)
はができた。それを取る、これは間違ってはいない。歯が悪いために、予防をかねて歯を抜く、これもまちがっていない。
今回、ななの具合が悪いのは(今朝尿検査をしたら、とんでもないことになっていた、熱もあった)手術による負担のせいだ。
このようになると、どんどん弱っていくことがあるので、今まで手術をしなかったのだ」
とのこと。「よだれが止まらないのですが」とあてくしがききましたら「この子の場合は、よだれをとるための手術は、あごから下を切って
手術しなければいけない。それはななには無理である」とのこと。
「炎症止めをもらっておりますが、センセがくださる腎臓用の薬もあげてよいのでしょうか」
「いったんすべての薬をとめなさい」「へ」「薬はぼくがいいというまであげなくてよい」
「ごはんはこれこれしかじかで、ななにはこのようなえさしか駄目ではないでしょうか」
「すきなものをあげなさい」「へ」「今のななには彼女が食べたいものをあげればよろしい」
センセのところで注射と点滴を受け、「2時間後にもしご飯を食べたいようだったら、あげてもよろしい」
結果、今朝食欲がなくて、しんどそうにしていたななちゃんが、家に帰るなり、「ご飯ちょうだい」・・・
このセンセのお薬とななちゃんは相性いいのね。。。
さすがに、ご飯だけは明日よりママンのアドバイスにしたがいます。

383ママン:2006/09/05(火) 10:46:58
ほむほむ
そうしてくだされ

ちっと過激療法かもだけれど
手術などで相当ショックを受けているだろうから
ちまちまと時間差で あれだめこれだめなしんどさをあたえるより
どかんと与えられる今が、ある意味チャンスと思います。

がんばれ夫人 がんばれななん

ママンもついているからね

384れお:2006/09/07(木) 01:11:39
ななん様の細腕の 更に細い血管に注射をして血液検査
帰宅後 転びながらも自力で歩いてトイレに行く様子・・・
これだけたくさん痛いこと我慢してがんばってるんだから
絶対元気になる!!
ほんと ありきたりな言葉しかでてきませんが
がんばれ〜○))

385お茶目な名無しさん:2006/09/07(木) 07:47:58
先週の木曜日にななちゃんは手術を受けました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

あてくしって・・・馬鹿馬鹿馬鹿・・・・伯爵に告白いたしましたら、きっと怒られますわ・・

386お茶目な名無しさん:2006/09/07(木) 07:57:21
れお様、応援ありがとうござあます。
元気玉のおかげで、伯爵令嬢ななん様は、回復に向かっておりますの。
流動食は「いや!!!絶対にいや!!!!」とおっしゃり遊ばして、決して召し上がってくださらず、
伯爵令嬢チャチャリーナの口元まで持って行き「味見するざます」と申しましたが、
「これって食べたくない」とおっしゃるのでござあます。
伯爵子息ゴロに「味見するざます」と申しましたが、「ぼく、いや」と言われまして・・
仕方なく、ななん様には試しに「今まであげていた腎臓用ごはん」をあげたところ、ばくばくをお召し上がり遊ばし、
あてくし、ほっといたしました。歯が必要なのは、ねずみを食べるときだけで、ななんには奥歯がなくても食べることには心配ない、とななちゃんセンセがおっしゃり遊ばされたことを実感いたしましたの。
応援ありがとうござあます。感謝いたします。

387お茶目な名無しさん:2006/09/08(金) 04:52:08
伯爵令嬢ななんちゃんとニート女の話題が多いこのごろである。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

388お茶目な名無しさん:2006/09/09(土) 07:14:27
今日もななんちゃんを連れて、ななちゃんセンセのところへ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

389お茶目な名無しさん:2006/09/10(日) 16:45:40
昨晩、ちゃちゃが「あそんで」とストローをくわえてもってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.

390お茶目な名無しさん:2006/09/10(日) 20:10:30
昨晩、ちゃちゃが「あそんで」とストローをくわえてもってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

391天の声:2006/09/11(月) 11:50:47

ほっほーう

>>389 は日記のアドレスにhtmlがぬけちゃっておりまするな

ほっほーう

392お茶目な名無しさん:2006/09/12(火) 04:12:48
おおおお許しを。。。
ナモナモ・・

393お茶目な名無しさん:2006/09/17(日) 22:20:03
さて、先日よりこちらのテレビでよく報道されているのが「ろーまほーおーが、イスラムの悪口ゆうた。」というものです。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

394お茶目な名無しさん:2006/09/22(金) 04:47:45
らいちは、7月末より「台湾」に旅行に行っておりました。とっても行きたかった国、それは台湾。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

395お茶目な名無しさん:2006/09/28(木) 07:02:09
ニート女のおじいさんが亡くなった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

396お茶目な名無しさん:2006/10/01(日) 19:33:35
こっちのテレビで日本の2時間ドラマをやっていました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

397お茶目な名無しさん:2006/10/05(木) 05:03:25
今日、ななちゃんを検査に連れていきました。
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

398お茶目な名無しさん:2006/10/06(金) 08:03:28
ニコライがうつっていませんが、最近の可愛い写真
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

399お茶目な名無しさん:2006/10/11(水) 03:53:23
先日大変ショックなことが起こりました。。
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

400お茶目な名無しさん:2006/10/14(土) 20:47:40
ご心配かけて申し訳ありませんでした。
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

401ママン:2006/10/15(日) 05:43:39
あれ・・リンクがなんたらかんたらとか
いわれて書き込めないね。
マスターなんか設定したのかな?
掲示板がかわったのかすら????

402ママン:2006/10/15(日) 05:49:14
URLかくとエラーになっちゃうですよ。
エッチぬかせばいいんだけれど

あ・・・いえ、そういう意味でなく
え、いや、はははは なにいってんだろ
h h   hの事ですよ 夫人ごめんなさいね。

ななんちゃん お大事に。
元気に生きられる時間を
たくさんたくさん幸せにしたら
もっと生きたい菌がふえて
病気なんかなおっちゃうかもですからっ

ふぁいとー

403お茶目な名無しさん:2006/10/16(月) 01:36:39
ままん、質問でござあます。
ななんさんは糖尿病になってしまいました。
ご飯は、ななちゃんセンセいわく「何でもあげてよろしい」でござあます。
腎臓によいご飯をあげております。
現在、糖尿、腎臓、お口用の薬を飲ませております。
糖尿は体重減少、という症状がありますが、反対にななんさんは太りあそばしましたの。
決してデブではなく、今がちょうどよい、という感じでござあます。
さて、お口の手術をしたセンセのところでは、糖尿病だろうが、腎臓だろうが何でも餌を買うことができますが、
今のななちゃんセンセは、そのようなことには関心がないらしく「ななちゃんの食べたいものを食べさせなさい」でござあます。
お口手術センセのところに行き「糖尿用の餌ください」と言ったところで、そのセンセもななちゃんを診察せねば
ならないでしょう。(なお、そのセンセのところにいくと、お注射5本くらい打たれますの)
糖尿のご飯のたねに、腎臓用のご飯をあげても大丈夫なのでしょうか。
ママンの今までの経験から教えていただきとうござあます。
今あげている腎臓用ご飯は、前はだいっきらいのようでしたが、中味が多少変化して、今のななんさんには大変食べやすそうでござあます。

404お茶目な名無しさん:2006/10/17(火) 06:01:27
Guten Tag!
独語の授業には出ていますが、主人に「君の耳はおかしい」といわれている通り
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

405ママン:2006/10/17(火) 10:28:47
>>403
糖尿のご飯のたねに、腎臓用のご飯をあげても大丈夫なのでしょうか。

大丈夫です。
糖尿病と腎臓病では、体に来るダメージを考えると
腎臓病のほうがキビシクうえです。
糖尿はほっとくとこわいですが、腎臓に比べれば
ゆるやかに進む病気です。
腎臓病のお食事をななんちゃんが食べてくれているのであれば
それを続けていくといいと思います。
とにかくこわいのは何も食べなくなってしまい
体力がなくなってしまう事ですから
そういう意味もあってななんちゃんの食べたいものを食べさせなさいと
いっていると思われます。
がんばってくださいね。

うちもはるちゃんが 猫エイズの肝臓型にかかって
どえりゃーことになっております。(ママンが精神的に ; ;
お互いがんばりましょうー
うちのほうはクリスマスまできっともたないかもです。(泣)

406お茶目な名無しさん:2006/10/17(火) 14:57:14
はるチャン、、、
ガンガレ!!

407さぶ:2006/10/17(火) 16:52:06
はるちゃん、ママン、つ◎っ。っ。
ななちゃん、つ◎っ。っ。

408ワンだ:2006/10/17(火) 22:34:03
はるちゃんの病気の事も心配だけど、ママンも
そろそろお誕生日が近いから体調崩してるんじゃない?
大丈夫?

409お茶目な名無しさん:2006/10/19(木) 03:22:12
ママン、どうもアドバイスありがとうござあましてよ。
はるさま、ふぁいとー!ママン、お気持ちわかりましてよ。
ママンふぁいとー!!!!!!!

410お茶目な名無しさん:2006/10/20(金) 05:03:12
らいちは先週「けつの穴の処女」を奪われました。
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

411お茶目な名無しさん:2006/10/24(火) 07:10:29
なんやら共謀罪法が見送りになったようやけど、こんなけったいな法案誰が考えついたんや、
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

412お茶目な名無しさん:2006/10/28(土) 07:08:44
らいちはプールに行って、久しぶりにばっしゃんばっしゃんと泳いできました。
日記の続きはこちらで  ↓
ttp://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

413ママン:2006/10/28(土) 23:17:07
hつけてもリンクできまするー
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

414はじめ:2006/11/02(木) 22:48:24
お久しぶりでございます。
ななりーな様、ご機嫌麗しゅうおいでなすってお喜び申し上げますわ。
うちのバカは、スカーリご隠居爺さんになりまして
寝てるか、ホケーっとしてるか、本番に向けて練習(絶倫です)してます。

ところで、2chの航空会社ができたのご存知ですか?
暇な時にでも覗いてみてくださいね。
♪ワロスワロス航空 第5幕♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1161255791/
公式HP
http://www.geocities.jp/warowaro_al/
本業(だった)の方々が読まれると、おかしさ倍増かと思います。
私もいつかはタタミシートで回転寿司を食べながら
優雅に旅行したいものです。

415ママン:2006/11/04(土) 11:11:22
げらげらげら

ワロス

416ママン:2006/11/04(土) 11:27:27
今度、こちらの ワロス航空利用して
魅惑のヨーロッパ ヌコ風呂と真夏の夜の夢 ウィーン伯爵邸見学ツアーと
ヘルメットかぶって佐賀牛を食べよう!! 聞いてビックリ見てビックリ
ワンだ家お宝見学会 九州一周の旅  というのを企画して大いに盛り上がりたいものデス

417お茶目な名無しさん:2006/11/05(日) 09:49:53
らいちは先週も忙しい日々を送っておりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

418お茶目な名無しさん:2006/11/05(日) 09:55:16
はじめさま、ぎきげんようざます。皆様ぎきげんようざます。
素晴らしいサイトをありがとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。
ええ、あてくしの影武者、らいちとやらのその昔を彷彿させるようなサイト。
すばらしゅうござあましてよ。
らいち宅は、暖房が壊れアラスカ状態になっているようでござあますが、ほーっほっほっほ、
あてくしは伯爵夫人、ほーっほっほっほ、常夏のハワイとやらに行って寒さを忘れるため、自家用ジェットに乗っておりますのよ。
ほーっほっほっほ、機長は「白い滑走路田宮様」でござあますわ。
ほーっほっほっほ。
ママン、ほーっほっほっほ、伯爵邸見学ツアー企画素晴らしゅうござあますわ。
あてくしは、お蝶夫人のいでたちで、皆様をお迎えいたしましてよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

419お茶目な名無しさん:2006/11/07(火) 22:51:17
主人と話し合った結果、今回はボイラー修理を頼むことにした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

420お茶目な名無しさん:2006/11/14(火) 05:25:25
らいちは週末マケドニアに行ってきました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

421お茶目な名無しさん:2006/11/17(金) 08:55:54
先日日記で「チェチェン紛争についてのドキュメント」をみた旨を書きました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

422お茶目な名無しさん:2006/11/20(月) 04:23:50
らいちは、土曜日に、あるソフトを買いに大きな電気屋さんに行ってきたのさ。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

423お茶目な名無しさん:2006/11/25(土) 09:00:30
木曜日の晩、らいちは主人に大八つ当たりをし、ぎゃーぎゃー叫び、そのような精神状態にもかかわらず、宿題を終わらせ寝た。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

424お茶目な名無しさん:2006/11/28(火) 07:11:54
今日(まだこちらは日曜日)、主人とプールに行く予定でしたが、そろそろ、、と思ったころに、ダンス大会をテレビでやっておりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

425お茶目な名無しさん:2006/11/30(木) 06:08:53
ままん、そうでしたか、きっと「どうしたの」となぐさめて(という表現があっているでしょうか)くれていたのでしょうね。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

426お茶目な名無しさん:2006/12/03(日) 01:56:37
今朝(こちらはまだ土曜日)、主人が「こんなメモが挟まれてあったよ」とみせに来た。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

427お茶目な名無しさん:2006/12/04(月) 06:15:19
本日(まだ日曜日)ダンス大会の続きをみました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

428ママン:2006/12/04(月) 14:38:24
お忙しい夫人に
一服の清涼剤を。

笑って頂きます。

http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s

もしも 日本が 弱ければ ロシアは たちまち せめてくる

見れば見るほど、芸が細かくて笑えます。

429お茶目な名無しさん:2006/12/09(土) 09:40:35
DVDドキュメント、モスタルでの戦争(英語版)、を見ました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

430お茶目な名無しさん:2006/12/09(土) 09:41:41
今日は、主人が自分の幼馴染夫婦2組アンドカップル1組をとある店に招待しました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

431お茶目な名無しさん:2006/12/09(土) 09:47:46
ママン、素敵な清涼剤ありがとうござあましてよー。
ほーっほっほっほっほ。
これって、テレビドラマでござあましたのかしら。
今の時代ですと、ここまでずばりと言葉で表すのは大変でござあますかと、存じますので、これを拝見いたしますとすっきりいたしますのよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

432お茶目な名無しさん:2006/12/11(月) 07:26:36
12月8日は「マリア様がご懐妊しはった日」ですねん。(確かそうやったような・・・)
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

433お茶目な名無しさん:2006/12/14(木) 04:16:53
らいち先ほど、勉強机に座ろうとして気がついた。子供たちの誰かがらいちの机の下にうんこをしているのである。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

434お茶目な名無しさん:2006/12/18(月) 06:50:41
抗議のうんちの張本人がわかっちゃいました。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

435お茶目な名無しさん:2006/12/25(月) 20:56:26
クリスマスです。
先々週と先週はらいち、超多忙であった。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

436お茶目な名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:54
25日はちゃちゃの誕生日でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

437お茶目な名無しさん:2007/01/03(水) 04:00:07
今年もよろしくお願いいたします。久しぶりの更新となりました。皆様はどのような年末年始を送りましたか。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

438お茶目な名無しさん:2007/01/06(土) 07:43:02
毎週金曜日にダンス大会に夢中になっているらいちである。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

439お茶目な名無しさん:2007/01/15(月) 03:42:10
先週は毎晩予定が入っており、疲れ切った週でした。
とはいっても、金曜日以外は毎日「悩み相談」をきいていたのでした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

440お茶目な名無しさん:2007/01/16(火) 05:44:50
去年の5月、知り合いが「紫蘇の種」をくれた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

441天の声:2007/01/21(日) 23:03:16
うふふのふ
いっぱいはえてよかったのう
ほっほっほっ

442天の声:2007/01/23(火) 15:13:04
ななんちゃんふぁいとー
冬と戦う貴婦人にふぁいとー

443ママン:2007/01/23(火) 15:16:23
ママンからも ふあいとー

東京も 今日はさむいよー
ちっと腰がイテテテテ
南の島(←名前忘れた)の腰フリダンスのやり過ぎかな

フムムム

444お茶目な名無しさん:2007/01/23(火) 16:13:02
今回の冬は暖冬ですが、まだまだ3月末までは気が抜けません。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

445お茶目な名無しさん:2007/01/24(水) 02:21:09
ままん、ありがとうござあましてよー。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

446ママン:2007/01/25(木) 14:31:50
いえいえー どういたしましてよ。
ほーっほほほ ほーーーっほほほ。

しかし最近書き込み少なくて 寂しいザマす。
ママンちょーっと 風邪でだらららーんとしております。 
皆々様 お気をつけあそばされますように。

447お茶目な名無しさん:2007/01/26(金) 06:51:32
こちらは「いきなり寒く」なりました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ままん、質問でござあます。あてくし、ブログにも書きましたが、「独語家庭教師霊」募集中でござあます。
ええ、元ナチ党員でもかまいませんことよ。あてくしの個人家庭教師となってくださるのであれば、喜んで
お迎えいたしましてよ。
このような気持ち、霊はわかってくださるのでしょうかしら。
ええ、あてくしったら、寝る前に「ああ、寝ている最中に「よんだか」と枕元に霊がたってくださる」ことを
毎晩お願いして天蓋付のベットに横たわりますのに、1,2,3ぐーと毎晩寝てしまい、
起きると朝になっているのでござあます。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

448お茶目な名無しさん:2007/01/27(土) 06:50:41
そういえば、以前「らいちセレブになるのよー」と宣言したこと多数あるような。。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

449ママン:2007/01/28(日) 13:32:06
ううーんううーん
そりゃ わからんちんちんですじゃ
ママンドイツ人の知り合いいないダニ
どう頼んだらいいのか ようわからんのだ。orz

450お茶目な名無しさん:2007/01/28(日) 23:20:10
らいちがぎらぎらしながら見ていたダンス大会が2週間前に終わってしまいました。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

451お茶目な名無しさん:2007/01/28(日) 23:23:26
ままん、よろしくってよー。ありがとうござあましてよ。
ほーっほっほっほ。

452ママン:2007/02/02(金) 15:23:50
お。きょうのらいちはん
いかりまくりのまくりまくりだ。

うしろから そーっと近よりようものなら
まわり蹴り食らいそうだ www

どうどうどう

453お茶目な名無しさん:2007/02/03(土) 21:20:15
らいち、おととい気がついた。らいちの掛け布団にニコライが吐いているのを。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

454お茶目な名無しさん:2007/02/03(土) 21:22:53
ままん、ええ、あてくしの影武者らいちが、怒りくるっていたようでござあますわ。
あてくしったら、このような育ちざましょ。影武者らいちによって、下々の言葉を教えていただいておりますの。
影武者のよいところは、その場で湯気出して怒りましても、湯気を出し切りましたら、
ま、ええわ。となるようでござあます。しかし、今回の場合は、次にアホな質問とやらを
していたら、ただではすまないようでござあましてよ。ほーっほっほっほ。

455お茶目な名無しさん:2007/02/04(日) 22:27:06
いつも。らいちの大嫌いなニート女に関して情報をくださっている友人から、天地がひっくりかえるような内容のメールがきた。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

456お茶目な名無しさん:2007/02/09(金) 06:05:31
今日(こちらはまだ2月8日)は可愛い(吐きん坊)ニコライ君の誕生日でした。
日記の続きはこちらで  ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

457ママン:2007/02/09(金) 13:12:24
おおーうニコライ君
ハッピーバースディー (はぁと

きのうの日記のあのおかたのご乱行について
こんなかんじです。

週刊文春(2/8号、2/1売)全ページ スキャン
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2418.jpg
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2419.jpg

女性自身(2/20号、2/6売)全ページ スキャン
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2420.jpg
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2421.jpg
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2422.jpg

朝日放送 ムーブ(2/8)
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_2417.jpg

海外にいらっしゃる皆様には なげかわしいのひとこと
もちろん国内のみんなだって
恥を知れ!! のひとことです。
まずいでしょ これわ。ほんとに。

458お茶目な名無しさん:2007/02/09(金) 21:16:02
そうかなぁ…秋篠宮も昔は相当なもんだったので、今の時代これくらいは
普通かもと思っていますが。

459ワンだ:2007/02/09(金) 22:23:53
話題になってる方のニュースをググってたら、
あれよあれよと言う間にエロサイトに入っちゃったわよ。
そして不当請求されちゃったわよ。
すごい脅し文句が並べてあってすごく焦ったけど、
被害者への回答が沢山見つかってちょっと安心。
完全無視!

460お茶目な名無しさん:2007/02/10(土) 04:34:29
皆様ぎきげんようざます。
ママン、サイトありがとうござあましてよ。
お茶目な名無しさま、ワンだ姐さまぎきげんようざます。うんまぁ!ワンだ姐さま、あのお方のサイトをくぐっているうちに
エロサイトにお入り遊ばされて!エロサイトにまで登場するやんごとなき流れを汲む3姉妹長女さま、
爆弾でござあましてよ。
ええ、今の時代、下々ギャルではこのくらいの方いらっしゃるかと。
しかし、長女さまがなさったアホさというのは、ブログをおつくり遊ばしたこと。
これが「今日のエジンバラの空は快晴!さわやかな朝にロアルミルクティーで学友のジェームスとお茶をしました。
ここのミルクティーは私のお気に入りです。実は今から犯罪心理学のテストです。昨晩は徹夜でしたので、試験が終わったら
ゆっくりと夜をすごしたいと思っております」という内容でしたら、さすが女王さまでござあます。
あの地位の方となりますと、お気に入りの店等を紹介なさらないのがマナーでござあます。
そのような内容で実はボーイフレンドと遊べばよいものを、なさることがあまりにも下々すぎて。ごめん遊ばし!
ええ、あてくしのナナリーナとチャチャリーナも伯爵令嬢でござあましょ。スイスの寄宿舎に入れたこともござあますが、
あてくし、毎日、白い滑走路の自家用ジェットにて会いにいきましたのよ。
その時期はあてくしのSPゴルゴにいいつけまして、あの子たちの護衛をさせましたの。
ええ、美しい伯爵令嬢ですので、ただでさえ社交界でも大変な人気でござあますのに、あちこちからお誘いを受けまして。
あてくしは「皆様と楽しくお過ごしなさあまし」と言っておりましたが、中には食わせ物もおりまして、
その際には、ほーっほっほっほ、ゴルゴが始末したようでござあますわ。ほーっほっほっほ。ほーっほっほっほ。
合コンのようなものもござあましたが、なぜかしらあてくしまで乱入いたしまして、ゴルゴやチャールズが止めるのもきかず、
大酒くらいまして、反対にあてくしがナナリーナとチャチャリーナに怒られましたのよ。ほーっほっほっほ。
お話がずれて申し訳ござあませんわ。ええ、あの地位の方は人間でござあますので、ハメもはずしたくなるかと。
しかし、腐っても女性でござあますので、ご自分を下げることは避けるべきだったかと。

461ママン:2007/02/10(土) 07:14:28
うへー
秋篠宮さまもすごかったのか
むむむ 知らなかった。。。。
でも 女の子だからなぁ  あのヤマンバぶりはないでしょう? (古いかww)

462ママン:2007/02/10(土) 08:24:25
むむ、確かに
ネットにブログをのせてしまったのが イタかったか!
ただね、やっぱり過去の対戦で
「天皇陛下 ばんさーい!!」 と死んでいった英霊が、何十万何百万といるなかでね
そのお孫さんにあたる、少なくともにょおう(女王)と名前のあとに着く人がですよ
生活を国に保障されて、私たちの税金ですべてまかなっている
国の象徴ともいえる一族の方ですからね。
やっぱり それ相応のお立場だという事を心して行動しないとイクナイのではと
思うのですよ。それは秋篠宮様にもいえる事だと思うんです。

普通の人たちだったら 今時の女の子ですむけれど
そうじゃないもの。この人たちは
このお嬢さん この先の人生どうなっていくんだろ… このツケは重いかも
日本にはしばらく帰れないだろうし、お母さまが気の毒だなぁ…

ほんとうに頭がユルくて天然ならば
その方が幸せでいられるかも
ママンは世代が古いからってことで www

463お茶目な名無しさん:2007/02/10(土) 17:25:06
人は失敗して大きくなっていきます。
承子様もこれを機に皇族としての
自分のあり方を見直していただきたいと思います。
日本国民の模範となる一族。日本での息苦しい生活から開放され
羽目をはずしてもしょうがないことでしょう。
代償はしっかり払っていかざるをえないでしょうし
同じ日本国民として自分の生き方をもう一度見直す時期なのではないでしょうか
対岸の火事ではないのです。

個人的バッシングばかりしているようでは
英霊達も浮かばれないのではないでしょうか。

464ママン:2007/02/10(土) 21:30:18
>>同じ日本国民として自分の生き方をもう一度見直す時期なのではないでしょうか
確かにそういう時期かも知れませんね。
承子様もこの失敗を乗り越えて 大きくなられる事を祈りましょう。
覆水盆に帰らずで やってしまったものはしょうがないですからね。
ママンもちょっと言い過ぎたかもですね。
すみませんでした。

465ママン:2007/02/10(土) 21:31:26
ハンセー w

466お茶目な名無しさん:2007/02/11(日) 00:38:08
皆様ぎきげんようざます。
この件に関しまして、ご意見を伺うことができ、大変参考となりましたざます。
あてくしは、故高松宮妃のお書き遊ばされた本を持っておりますの。
時代が違うとはいえど、当時の皇族の皆様方が日本国民を想ってくださっていたことを
感じましたざます。
高松の宮さまが硫黄島に足を運ばされた際、兵隊さんの骨がたくさん埋まっている洞窟の中に靴をお脱ぎなさりお入り遊ばされたこと。
感動いたしました。
この女王さまも、これからのご自分をどう変えていくかが、大変なこととは思いますが
もっと素敵な女王さまになっていただきとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。

467お茶目な名無しさん:2007/02/11(日) 18:34:37
人は親のもとへ志願してうまれてくると聞いております。
皇室と言う環境へ志願して生まれた魂
地球の危機に面したこの時期に生まれた魂を私は信じたいです。
父親の死を受け止め 残された家族を悲しませることをしてしまったことを
しっかり受け止めて皇室をそして日本を支える女性になって欲しいと思います。

皇室に興味のある伯爵夫人殿は中丸薫さんをご存知でしょうか?
真偽は私も断言できませんが 明治天皇の血を受け継ぐ方です。
日本のため、いえ世界のために影で活躍なさっております。
本も数冊出しております。良かったらお手にしたらいかがでしょうか。

468お茶目な名無しさん:2007/02/12(月) 05:26:17
先週は忙しくて独語授業にもいけませんでした。それでも家に帰ってテキストを見ているとうっつらうっつらしてしまい、結構寝ていることが多かったように思えます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary2_set.html

469お茶目な名無しさん:2007/02/12(月) 05:29:52
名無しさま、ええ、中丸様のことはあてくしも伺ったことがござあますわ。確か国際関係のお仕事をなさっていらして。
残念ながら彼女の本はまだ読んだことはござませんが、是非拝見させていただきとうござあます。
ご紹介ありがとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。

470お茶目な名無しさん:2007/02/17(土) 10:15:18
ICチップなんてヤダYO
http://www.768.jp/p_brdcst/play.php?id=VR0004

471お茶目な名無しさん:2007/02/18(日) 17:40:16
木曜日はこの国の最大の舞踏会が行なわれていました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary2_set.html

472お茶目な名無しさん:2007/02/21(水) 08:21:53
ななちゃんは手術を受けないというより
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

473お茶目な名無しさん:2007/02/24(土) 23:30:50
らいちは昨晩主人の布団で2人で窮屈になって寝た。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

474お茶目な名無しさん:2007/02/26(月) 00:52:57
日本のとある動物愛護団体が、犬猫ガス殺処分改正についての書名を求めていた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

475お茶目な名無しさん:2007/03/01(木) 08:28:59
らいちは、先日普通ならお会いできない方々の集団と夕飯をご一緒させていただきました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

476お茶目な名無しさん:2007/03/03(土) 23:03:34
らいちは独語の授業で色々と宿題を出されます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

477お茶目な名無しさん:2007/03/12(月) 06:03:34
金曜日にこれまたなかなかお会いできない集団の方々と一緒に食事をいたしました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

478ママン:2007/03/13(火) 13:51:34
ウィーン夫人、ブログの背景に
あたらしく エウロペ という夫人にぴったりのすてきなものができてますよん。
設定からスキン変更をごらんくださいまし。
ちょっと見てみて下さいましね。

479お茶目な名無しさん:2007/03/15(木) 04:57:19
ちょいとイメージチェンジをいたしました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママンありがとうござあましてよー。

480ママン:2007/03/15(木) 19:55:41
あのー イメチェンできてないみたいです ふじーんwwwww

481ママン:2007/03/16(金) 08:36:45
できましてございましたか。オメデトンwww

482お茶目な名無しさん:2007/03/17(土) 12:55:06
ななちゃんへ つ○

483お茶目な名無しさん:2007/03/20(火) 05:45:42
ママン、ななちゃんへの応援ありがとうございます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

名無しさま、ありがとうござあましてよ。
伯爵令嬢なな様は、病気と闘っておりますの。リンパ肉腫でござあます。
人間さまでもこの病気にかかれば、とんでもないことですのに、なな様はけなげに戦っておりますの。
あてくしったら、口癖が「ななちゃん、ななちゃん」ですの。これは昔からでござあます。
勿論、ゴロ、にこ、ちゃちゃ、ぷーぴーも可愛くて仕方ござあませんが、ななちゃん、ななちゃんと
口癖になってしまったのは、いつから、どうしてかは不明でござあます。
もう少し、なな様があてくしのそばにいてくださいますように。

484ママン:2007/03/20(火) 09:46:36
ウィーン夫人、様子聞かせて頂いてありがとうございます。
ななんちゃんの先生がおっしゃるとおり、ななんちゃんの好きなものをななんちゃんが好きなだけ
食べさせてあげて下さい。ななんちゃんはおばちゃんが大好き、おじちゃんも好き。
でも、おばちゃんのほうがもっと好き。おばちゃんの手が好き。
ななちゃんはおばちゃんに苦労かけたとか、いろんな手間をかけさせたって思っていません。
わたくしはこうされるのが普通なんですの。って思っている高貴なにゃんこさまです。
それでいいんです。それがいいんです。 (いってる事が支離滅裂でスマソです)

485お茶目な名無しさん:2007/03/21(水) 15:57:38
ママン、ありがとうござあましてよ。
ええ、あてくし、ママンのお言葉で、ななんさんが「真の伯爵令嬢」であることがよくわかりましてよ。
薬が大嫌いなななん様でいらっしゃいまして、薬をあげる際には、ゴロ、ニコ、ちゃちゃも
心配そうに見守っております。
この子たちも本当に優しい子供たちでござあましてよ。

486お茶目な名無しさん:2007/03/22(木) 07:29:04
らいちは、ちょいと前「頭悪くなった」と書き込みいたしました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

487ワンだ:2007/03/24(土) 20:51:27
ななちゃんの病気も辛そうですね。
ななちゃんの痛みが少しでも軽くなりますように。。つ○〇

488お茶目な名無しさん:2007/03/25(日) 17:23:03
姐さんありがとうござあましてよ。
あーにー様へつ○〇
姐さんもふぁいとーざます

489ママン:2007/03/25(日) 22:31:45
みんな大切な家族、かわいい子供たち
一日でも長く快いひと時を 一緒に過ごせますように。
つ○○

490お茶目な名無しさん:2007/03/27(火) 05:03:38
Wohnungschmuckenとは日本語で直訳すると「家を飾る」という意味でしょうか。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

491ママン:2007/03/30(金) 13:28:31
ななんちゃんは どうかな

492お茶目な名無しさん:2007/04/01(日) 23:59:09
ままん、ななん様へのお気遣いありがとうござあましてよ。
金曜日にななちゃんセンセのところに一緒にいきましたの。
舌下の状態もよいそうでござあます。のどの奥両側の腫瘍は・・痛々しいものがござあますが。
尿の糖が混じったり、混じらなかったりするのはその日の調子かと存じます。
ご飯もよく召し上がってくださりますの。
どうもありがとうござあます。

493ママン:2007/04/02(月) 12:13:45
はい、ウィーン夫人ご報告感謝です。
少しでもななちゃんが辛い事ないように
そして少しでも長く 夫人の元にいられますように。
がんばっているからね。
夫人もふぁいとー

494ママン:2007/04/06(金) 20:14:10
夫人外国ホスト規制解除できましてよ

オーホホホホ

495お茶目な名無しさん:2007/04/07(土) 02:58:51
らいちの勉強部屋は日当たりが悪く、風通しもよくないが、窓がついている小さな部屋である。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

496お茶目な名無しさん:2007/04/07(土) 03:00:27
ママン、ありがとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。
マスターにもよろしくお伝えまし。

497お茶目な名無しさん:2007/04/07(土) 03:42:49
ママン、ありがとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。
マスターにもよろしくお伝えまし。

498お茶目な名無しさん:2007/04/07(土) 22:24:09
金曜日から月曜日までイースター祭日であるこちらで、イースターの祝いなんぞもってのほか、らいち、掃除よー。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

499お茶目な名無しさん:2007/04/08(日) 23:27:15
昨日は「陽が暮れるまで」働きましたです。はい。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

500お茶目な名無しさん:2007/04/10(火) 02:15:16
この地では「イースター」で、家族で集まり食事だのなんだのしている日であったが、らいちは「掃除」で終わってしまった。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

501ママン:2007/04/10(火) 13:12:51
おお
ウィーン夫人、500ゲット おめおめー
イースターの日記にキリ番ゲットとは いいねいいねー。

502お茶目な名無しさん:2007/04/11(水) 03:54:47
昨晩、らいちが書いた独語のセンセにあてたメールを主人に読んできかせた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

503お茶目な名無しさん:2007/04/11(水) 04:05:45
ママン、ありがとうござあましてよ。
イースターというものを、伯爵夫人であるこのあてくし、自ら掃除とやらをいたしましてよ。
ええ、チャールズをはじめ、マリアンヌもゴルゴもシュミットも活躍してくれましたが、
このあてくし自らにっくきオカルトを退治せねばなりませんことよ。
伯爵邸は城でござあますが、この離宮の住み心地がよろしゅうござあますので、このオカルト退治
ほーっほっほっほ、燃えましたことよ。

さて、ママン質問でござあます。
たとえば、伯爵令嬢ななん様でござあますが、真の令嬢とあてくしは思っておりますの。
ちゃちゃもおてんばでござあますが、心優しい令嬢でござあます。ニコライもけなげな子でござあまして、ゴロは
しっかりものでござあます。
ペットの性格は、持って生まれたものでござあますか、それとも育っていく過程で培われるものもござあますか。
ななん様はいつでも最強でござあます。

504お茶目な名無しさん:2007/04/13(金) 05:02:19
性懲りもなく、再び「モッテン(衣蛾)退治」についてです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

505ママン:2007/04/13(金) 10:59:28
ほいほい、ウィーン夫人。
これは両方でゴザァマす。
そのペットの性格のちっちゃなたまごをもったペットが
その性格を最大限に生かせる人の元にいって、その性格を大きく花開かせるのでゴザイマス。
そして、楽しい思い出と優しい気持ちをたっぷり吸い込んで、魂の次元をあげていくのでございます。
はーい。

506お茶目な名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:57
ママン、ありがとうござあます。うちの可愛い子供たちも、あてくしたちの元で幸せでありますように。
らいちは今日(こちらはまだ土曜日)再度らいちの勉強部屋を掃除。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

507お茶目な名無しさん:2007/04/18(水) 02:27:28
昨日は、ちゃちゃとニコライ君をななちゃんセンセのところに連れて行き、歯石を取ってもらいました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

508お茶目な名無しさん:2007/04/23(月) 08:06:25
土曜日、らいちは「さあ、はたらくわよー」てなことで、もう一度らいち部屋の掃除をいたしました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

509お茶目な名無しさん:2007/04/28(土) 17:12:26
最近モッテンをみかけなくなりました。アイロンを布団にかけたのがよかったのかな。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

510お茶目な名無しさん:2007/05/02(水) 08:24:43
つい最近まで、暑い日々が続いていたのに、これまたコートを羽織らねば、と思うほど冷え込んできたのである。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

511お茶目な名無しさん:2007/05/03(木) 04:04:52
ご希望がございましたので、モッテンを紹介いたします。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

512お茶目な名無しさん:2007/05/03(木) 04:16:22
今日、友人と話をしていて「らいち、オリンピックの時に君が代が
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

513お茶目な名無しさん:2007/05/05(土) 00:25:16
らいちは、モッテン退治の仕上げ(願わくば)のために本日は大量発生した
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

514お茶目な名無しさん:2007/05/10(木) 06:25:21
ほんま、この国のこのリサーチ会社はうそつきやな。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

515お茶目な名無しさん:2007/05/14(月) 05:29:50
今日(こちらはまだ日曜日)、宿題をうんうん言いながらやり
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

516お茶目な名無しさん:2007/05/15(火) 04:44:10
らいちは、知り合いとほーらいかくというところで、冷やし中華ごまだれを
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

517お茶目な名無しさん:2007/05/23(水) 03:54:12
公務にいそしんでいるらいちの元に主人から電話がかかった。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

518お茶目な名無しさん:2007/05/26(土) 04:01:06
本日は(こちらはまだ金曜日)結婚式に招待されて夫婦で参加してきました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

519お茶目な名無しさん:2007/05/27(日) 18:42:18
モテッン騒ぎは大分収まったが、家にはまだいるのである。
日記の続きはここで↓
http://laich.exblog.jp/d2007-05-27

520お茶目な名無しさん:2007/05/31(木) 03:51:39
おととい、ななちゃんがおててを口に入れて、おええーとしていたので、
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

521お茶目な名無しさん:2007/06/01(金) 06:00:53
最近、憂いの多い毎日を過ごすらいちです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

522お茶目な名無しさん:2007/06/02(土) 06:11:19
今日(こちらはまだ金曜)主人より電話が公務中にあり、
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

523ママン:2007/06/02(土) 15:12:48
らいちねーさん、ママンいいこと考えた。
ななんちゃんのお顔写った大きな画像を画像掲示板にアップして下され!!
ほんでもってそれにむかって、わたしたちがありがとうを送る。
そしたら、小林正観さんのいってた癌末期の人が会場で、みなさんからありがとうをいただいて
癌が消えてしまった奇跡と同じことができるんじゃないかって。
ななんちゃんところはウィーンで、荷物も早々送れなかったりするので
これでいこうよ。 ね。
よしよし ママン頭よくなってきているぞ。これならいけるぞ

524ママン:2007/06/02(土) 15:20:01
ほんっと、あと喉の癌だけなのよ。ななちゃんの場合。
めいっぱいななちゃんの体の波動をあげて、自己治癒力が最大に引き出せるように
しているから他は元気なのあたりまえなんだわさ。
体力の底上げと言うかなんというか。上にピコりんと腫瘍があって
それがくせ者しているの。
みんなのありがとうパワーでなんとか力を貸してやってくださいです。
ママンラヂオでも声かけよ。

525お茶目な名無しさん:2007/06/04(月) 03:22:42
らいちは、植物を育てるのは苦手である。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

526お茶目な名無しさん:2007/06/07(木) 23:50:27
今日はこちらの祝日である。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

527お茶目な名無しさん:2007/06/10(日) 04:09:40
ニコライ君激写
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

528お茶目な名無しさん:2007/06/10(日) 18:43:33
子供達を激写
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

529お茶目な名無しさん:2007/06/12(火) 03:38:52
おばちゃん嫉妬!
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

530お茶目な名無しさん:2007/06/15(金) 06:45:06
・・・・・・・・・・・・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

531お茶目な名無しさん:2007/06/16(土) 18:43:26
よれよれ独語で自己嫌悪に陥り、昨日の主人の愚痴なんぞ、どーでもよいらいちです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

532ママン:2007/06/27(水) 10:19:48
ウィーン夫人。最近は忙しいですかー?
なんかあったかな?
だいじょうぶかな?

533お茶目な名無しさん:2007/06/30(土) 05:56:48
独語自己嫌悪地獄から未だ抜け出せないらいちです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

皆様ぎきげんようざます。
ママン、あてくしの影武者らいちとやらが、独語自己嫌悪地獄にはまってしまっておりますの。
元気が出ないようでござあます。勉強しか、道はないと思いつつ、上達しない独語・・・
難しゅうござあましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

534あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

535あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

536ママン:2007/06/30(土) 13:57:09
534、535 はママンが書いたものです
ちっと不特定多数の方が見て、あまり良くない書き込みと言うことなので
あぼーんさせていただきました。
どうもすみませんでした。

537お茶目な名無しさん:2007/07/03(火) 05:50:58
まだまだ元気になっていないけれど、すこーし元気になってきた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

538お茶目な名無しさん:2007/07/06(金) 04:57:43
偶然って不思議だな・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

539お茶目な名無しさん:2007/07/08(日) 20:05:55
ママン、質問でござあます。
あてくしの影武者らいちが書いております日記の写真にオーブらしいものが。。
ねえさんにもご指摘いただきましたの。
これは、、やはりオーブ。。。綺麗な形の青白い丸・・

540ママン:2007/07/08(日) 23:23:09
ほほーい、画像掲示板にも書いておいたけれど
足下にプーピーがきていて
おばちゃんおばちゃんすりりぃーんってやっているんです。
んでどうやら気が付いてほしかったみたいで 物質化しようとしています。
そんでまぁかわいいねこちゃんって、猫好きの霊魂さんたちが
よってきて がんばれー がんばれー と応援していて
それぞれオーブが活発に輝いてしまっていると言う
微笑ましい写真です。

http://www.rinngokko.net/cgi_bin/imgboard122r61c/imgboard.cgi

ここにプーピーなぞって書いときました.

541はじめ:2007/07/08(日) 23:25:03
すごーーーいーーーー
さすが伯爵夫人!
さすがぷーぴー!!!

542お茶目な名無しさん:2007/07/08(日) 23:50:32
ママン!ありがとうござあましてよ!!
あてくし、なぜかしらここに来ると、足を投げ出したくなるのでござあます。
このときも、足を投げ出すと、気持ちよかったのでござあます。
ぷーぴー!!!!!きてくれたのね!そして可愛いぷーぴーにつられてたくさんの方が。。
生身のお客様でなく、、霊魂のお客様が。。
ごゆっくりなさりあそばしくださあまし。また会おうね!

543お茶目な名無しさん:2007/07/09(月) 04:44:05
ぷーぴーがきてくれていた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

544ワンだ:2007/07/09(月) 20:22:47
なんとやっぱりプーピーちゃんだったのね!
オーブのお出ましよ! オーブでござる! オーブですたい!
と言わんばかりの丸い玉が写りこんでるのに、誰もツッコミを
入れてないので、たまたまそこらへんにいた方達なのかなぁと
思っていたらばっ。
夫人、よかったよかった♪

545ワンだ:2007/07/09(月) 20:28:23
ええっ、奥の青白いのもオーブだったの?
あまりにもはっきりしてるから、てっきりライトか何かと思ってた!

546お茶目な名無しさん:2007/07/12(木) 03:38:57
ぼくぷーぴーだよ
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

547お茶目な名無しさん:2007/07/15(日) 08:37:17
今日は忙しい1日を。。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

548お茶目な名無しさん:2007/07/15(日) 08:41:35
はじめさま、画像掲示板にななんさんの写真をageてくださいまして、ありがとうござあましてよ!!

549お茶目な名無しさん:2007/07/19(木) 07:03:11
らいちと知り合いの中年男性及びらいちより年下の女性2名でべちゃくちゃ話しをしていました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

550ママン:2007/07/19(木) 16:09:20
あははは
面白い日記だったー

ところでななんちゃんは元気かな?
ひきつづき
http://www.rinngokko.net/cgi_bin/imgboard122r61c/img-box/img20070603205807.jpg
にむかって ありがとう がんばりまっしょ
ついでにご高齢のはじめちゃんとこの
ばかちゃん 本名くろちゃん
にもボケ防止に5回くらいヨロシコw

551お茶目な名無しさん:2007/07/20(金) 06:26:26
さて、置屋の名前を・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ななんさんのことを気遣ってくださり、ママンありがとうござあましてよ。
ばか様もふぁいとーざます!
ななんさん、今日も元気でありがとう。いつもかわいいよ。ありがとう。

552はじめ:2007/07/20(金) 13:21:06
だめだめだめだめーー癌なめたらアカン!
バカにありがとうするくらいなら
ナナン様に一回でも多くお願いします!

バカには、私が南極2号となりオナホールとなりデリヘルとなり
ちいこちゃんの添い寝でギャルの精気をちゅーちゅー吸ってもらってますから大丈夫よ!

553お茶目な名無しさん:2007/07/22(日) 08:21:07
うちのちゃちゃは、これだけ暑い日でも
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

554ママン:2007/07/22(日) 15:40:52
は・・ははははじめちゃんってばっw

555お茶目な名無しさん:2007/07/23(月) 03:18:05
Foto
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

はじめさま、ありがとうござあましてよー

556お茶目な名無しさん:2007/07/24(火) 05:41:45
Foto
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

557お茶目な名無しさん:2007/07/27(金) 06:29:04
あるところにプリンセスまさこが宮殿の屋上のピザの中で暮らしていた
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

558お茶目な名無しさん:2007/07/28(土) 03:45:21
ななちゃんをセンセのところに連れていきました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

559お茶目な名無しさん:2007/08/04(土) 05:20:46
この国は安全な国です。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

560お茶目な名無しさん:2007/08/05(日) 22:20:43
またかっちゃった・・・スターリングラードのドキュメント・・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

561お茶目な名無しさん:2007/08/13(月) 10:41:04
今日ななちゃんとおっかけっこをしました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

562お茶目な名無しさん:2007/08/14(火) 21:04:57
今日は休暇です。であるからにして、その予定を立てていたらいちは1年に1度子供たちに定期注射をしてもらうべく予約をとったのであった。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

563お茶目な名無しさん:2007/08/16(木) 20:36:54
終戦記念日であった昨日は・・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

564お茶目な名無しさん:2007/08/21(火) 03:42:40
らいちバルサンたくことにした。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

565お茶目な名無しさん:2007/08/27(月) 04:30:32
バルサンたくため、土曜日はねこちんたちと主人の仕事場に避難。。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

566お茶目な名無しさん:2007/08/29(水) 19:51:16
月曜日も休みを取り、
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

567お茶目な名無しさん:2007/08/30(木) 15:02:46
翌日、すぐさま土建屋のおっさんに日本国民を代表してらいちはFaxおくったちゅうねん。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

568お茶目な名無しさん:2007/09/06(木) 06:11:32
おとといななんちゃんを連れてななちゃんセンセのところに行ってきました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

569ママン:2007/09/07(金) 20:31:34
ななんちゃん 元気みたいで良かった

電波なら 地球の裏側 ひとっ飛び 

おそまつww

570お茶目な名無しさん:2007/09/10(月) 07:07:36
ままん、皆様ありがとうござあましてよー

571お茶目な名無しさん:2007/09/11(火) 20:02:55
皆様、2,3週間ほどPC修理のためブログをお休みさせていただきとうござあます。
ぎきげんよう、皆様!

572ママン:2007/09/11(火) 21:13:37
夫人 ななんちゃん がんばって!!!

573お茶目な名無しさん:2007/10/05(金) 23:48:00
復活いたしました!
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

574お茶目な名無しさん:2007/10/07(日) 01:53:13
約1ヶ月の間、ななんちゃんにも色々ありました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

575お茶目な名無しさん:2007/10/07(日) 01:55:45
皆様、ぎきげんようざます。
はじめ様、ご機嫌いかが遊ばして。お具合はいかがざまして。

ママン、皆様、あてくしのPCが修理に出されている間も、ななんさんへの応援をありがとうござあます。
お礼申し上げます。

576ママン:2007/10/07(日) 10:32:32
夫人 おかえりなさーい
まっていましたよー

ななんちゃん元気で何より!
ってか 夫人がお酒を召し上がれないなんて!
なにかあったのでしょうか??
一時的な事でしょうか???

お酒の飲めない夫人なんてっっ!!!!

577お茶目な名無しさん:2007/10/07(日) 18:54:19
皆様ぎきげんようざます。
ママン、心配かけましてごめん遊ばし。
あてくし、ほーほっほっほっほ、ぼーこーえんを患いまして、薬を飲む日々。
ですので、酒は禁止でござあますの。20分ごとにトイレにいきたくなりますが、
うううううううううううううっと搾り出すように少ししかでない尿。
ななんさんの患いを理解できましたのよ。
ほーっっほっほっほっほ。

578ママン:2007/10/08(月) 20:42:04
あうー

夫人っ てってーてきに体を温めるざます
そして お茶を召し上がるざます

579お茶目な名無しさん:2007/10/10(水) 05:02:32
現在我が家は工事中である。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、ありがとうござあましてよ。ほーっほっほっほ。

580はじめ:2007/10/11(木) 14:36:22
伯爵夫人様 ぼーこーお大事に つ○○○ 電気毛布のぬくもり
ななん様  いろいろお大事に つ○○○ 

調子に乗って毎日プール行ったらメバチコでけたーよ

581お茶目な名無しさん:2007/10/12(金) 06:20:49
日記の続きはここで↓

http://spaun.exblog.jp/
http://spaung.blog114.fc2.com/

582お茶目な名無しさん:2007/10/12(金) 06:22:35
はじめさま、
ありがとうござあましてよー
上記のブログは子供達専用でつくったブログでござあます。
よろしければご覧くださいませ。

583お茶目な名無しさん:2007/10/12(金) 06:30:21
何度もごめん遊ばし。
あてくしの公務仲間の男爵夫人が「みかん」という宇宙人のようなお顔をされた
おひい様とシャム家の血筋をひく「さみー」王子を飼っておりますの。
その方とブログリンクするためにエキサイトで最初ブログをつくったのでござあますが、
つくったあとに、実はリンクできない、という衝撃的事実がわかりまして、マスターのお力をお借りし、
http://spaung.blog114.fc2.com/ にもうひとつブログをつくったのでござあます。
男爵夫人は「らいち日記」をご存知ないので、そことリンクしておりませんの。
みかん姫とさみー王子、ごらんくださいませ。
かわいいざますのよ。

なお、ななん様でござあますが、ママンのコメント通り、とってもいい子でござあます。
きっと「おばちゃんがくれるご飯、ちゃんとたべなきゃ」と思ってらっしゃるかと。。
かわいいいいいいいったらもうどうしようもありませんの。
男爵夫人とも話しをしておりまして、我が子の自慢話で、ほーっほっほっほ、盛り上がるざますのよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
はじめさまも、かわいい爆弾さまの近状を教えてくださいませ。

584はじめ:2007/10/13(土) 13:55:45
ぷーぴー君の笑顔がステキすぎます。
ドラゴンボールのかりん様ソクーリの笑顔wダンディなプーピーとキャラ違いすぎw
ちなみにかりん様です http://sss.channel.or.jp/sss/dbz/game/images/chara_g01.gif
プーピー君も、ウィーン伯爵家のために夜な夜なせっせと仙豆を作ってるのかもしれない。

585お茶目な名無しさん:2007/10/14(日) 05:12:03
日記の続きはここで↓
おばちゃん兼伯爵夫人「ななちゃん、おくちゅりの時間でちゅよ。おとなしくするざます。」
http://spaun.exblog.jp/d2007-10-14
我が家の工事は予定では今週で終わっていましたが、来週半ばまでかかる予定です。
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

586お茶目な名無しさん:2007/10/14(日) 05:15:39
はじめさま、皆様ぎきげんようざます。
うんまぁ!かりん様ったら、ぷーぴーの笑顔にソクーリざあまして!!!!
うんまぁ!!!!!ぷーぴーみたいざあましてよ。
優しい笑顔はあの子ながらのものでござますのよ。ほーっほっほっほ。

587お茶目な名無しさん:2007/10/14(日) 06:01:08
日記の続きはここで↓
あたくしって・・・
http://spaung.blog114.fc2.com/

588お茶目な名無しさん:2007/10/15(月) 03:18:15
日記の続きはここで↓
ニコライ君は、とってもシャイな仔です。私と昼寝をするのが大好きです。
http://spaung.blog114.fc2.com/

589お茶目な名無しさん:2007/10/16(火) 04:11:14
日記の続きはここで↓
ママン、911事件は「じさくじえん」という疑惑が濃くなっているのですね。
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

590お茶目な名無しさん:2007/10/16(火) 06:47:14
日記の続きはここで↓
ゴロちゃんは、最初に我が家に来ました。
http://spaung.blog114.fc2.com/

591お茶目な名無しさん:2007/10/18(木) 05:58:25
らいちは、毎日拝見している、かわいそうな犬猫を保護
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

592お茶目な名無しさん:2007/10/21(日) 19:19:06
やっと、金曜日に終了した工事
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

593お茶目な名無しさん:2007/10/21(日) 20:14:06
この気品・・・只者ではございませんわ
日記の続きはここで↓
http://spaung.blog114.fc2.com/

594お茶目な名無しさん:2007/10/28(日) 05:30:47
この地では、金曜日は祭日であった
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

595お茶目な名無しさん:2007/11/01(木) 04:20:47
月曜日にななちゃんをセンセのところに連れて行くと
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ななちゃんは、本日手術されました。
日記の続きはここで↓
http://spaung.blog114.fc2.com/

596お茶目な名無しさん:2007/11/03(土) 04:10:39
今日は、ななちゃんを連れてセンセのところで術後の検査。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

597お茶目な名無しさん:2007/11/11(日) 23:56:04
私は、現在外国に住んでおりますが、
日記の続きはここで↓
http://spaung.blog114.fc2.com/

598お茶目な名無しさん:2007/11/12(月) 01:12:55
こちらでは・・・・・・・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

599ママン:2007/11/12(月) 16:36:09
ああ 
夫人の国は冬は激しく寒い
北欧の国だった

つc□ ホットミルク ウォッカ入りw

600お茶目な名無しさん:2007/11/14(水) 03:41:53
らいちは、いつ合格するのかわからない試験を目指して(一応)勉強しています。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ままん、ありがとうござあましてよ!

601お茶目な名無しさん:2007/11/18(日) 22:37:43
主人に「こんなのばかり見ているから独語ができないんだ
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

602ママン:2007/11/19(月) 21:12:44
雪の写真見ましてよ
夫人 おいたわしゅうございます
ななんさんおがんばりなされませ

おがんばりなされませっっ

603お茶目な名無しさん:2007/11/22(木) 06:46:56
皆様ぎきげんよう。あたくし、なな。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、ごきげんよう。あたくし、ななよ。
なな、ご飯ちゃんと食べているの。好き嫌いもしないのよ。なな、いい子だから、いい子にして、おばちゃんのそばにいるの。
だって、ななが動かなくなったら、おばちゃん、頭おかしくなるって、おじちゃんが言っていたの。
ごろ兄ちゃん、ニコ兄ちゃん、ちゃちゃ、ぷーぴーのことみんなおばちゃん大事なの。
でもね、こっそりママンに教えちゃう。おばちゃん暇があれば「なな!なな!」っておっしゃっているの。
道歩いていても、電車に乗っていても、公務中でもおっしゃるのよ。お風呂に入っていても「なな!なな!」
ってきこえてくるの。ちょっとなな、照れちゃうの。

604お茶目な名無しさん:2007/11/27(火) 09:59:07
月曜は、夜、知人の「ピアノコンサート」に行ってきました。

605ママン:2007/11/27(火) 14:15:58
夫人っ もちつけっ

つ旦~

606お茶目な名無しさん:2007/11/27(火) 17:05:58
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

607お茶目な名無しさん:2007/12/01(土) 05:21:21
・・・・・・・・・・・本日、試験を受けてきました。_| ̄|〇
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

608お茶目な名無しさん:2007/12/02(日) 17:33:17
口答試験終わりました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

609お茶目な名無しさん:2007/12/04(火) 06:32:07
らいちが大好きなマンガ
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

610お茶目な名無しさん:2007/12/07(金) 07:37:47
お知らせがございます・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

611ママン:2007/12/07(金) 08:00:31
夫人がっ 夫人がっ
とうとう ドイツ語の試験に合格したんですわよっ
ハイネケーン ハイネケーン

612お茶目な名無しさん:2007/12/07(金) 08:13:51
ままん、ありがとう!!!!!
受かった・・受かってしまった・・・・・今でもしんじられないっす。
机の上は、もうむちゃくちゃな状態ですので、週末にでも片付けたいと思います。

613お茶目な名無しさん:2007/12/07(金) 10:35:08
おめでとう!!がんばったもんね。手術もきっと無事に成功です!

614はじめ:2007/12/07(金) 12:54:13
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!
なんだか

  歴史的瞬間に立ち会ったような気分です アヒャ

マターリ掲示板での壮大なプロジェクトが、ここにひとつ終わりを告げた(プロジェクトX風
ほんとに何年も何年も、独語民も受からないという難しい試験を・・・
でかしたざます!すばらしい精神力、すばらしい頭脳の持ち主ざます!
何もできませんが、来シーズンはハンケチ噛み締めながらカープの応援させていただきますっ!

615ワンだ:2007/12/07(金) 22:45:54
夫人、長年の苦労がやっと実りましたね!
おめでとう!!!!
ささ、きりりと冷やした辛口の大吟醸でも一杯!
肴は炙ったイカでよろしいかな?

616お茶目な名無しさん:2007/12/08(土) 07:20:46
>>613
どうもありがとう!手術・・・そうだった・・・ライブ手術・・・
成功しますように。
>>614 はじめ様
応援してくれてありがとう。中級受かったあと、さぼりすぎて、さすがに危機を感じて勉強し始めて約4年かいな・・
そして、試験を受けてすべりいばらの道3年・・・なんとか、プロジェクト完成させることができました。
最初の出来が悪すぎたのよね・・
ぜひぜひ、来シーズンはカープの応援おねがいしますっ!!!
応援ありがとう。
>>615 ワンだ姐さん!!
辛口吟醸酒いただきます!今晩はのむぞー
ツマミがあぶったイカよろしく、八代あき です!

マターリの皆様、本当にありがとうございました。
今まで、勉強で、ゆっくりとこのスレを読む時間もあまりありませんでしたが、これからは少し余裕をもって
このスレをおとずれることができそうです。らいちの我侭におつきあいくださり、暖かく見守ってくださりありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします。

やっと、皆にお礼を言うことができほっとしました。

617なめタン:2007/12/08(土) 09:18:12
キャーーーー!乗り遅れたw

おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした。

618tama。:2007/12/08(土) 14:18:28
夫人!おめでとうございます!!!

619お茶目な名無しさん:2007/12/09(日) 01:47:33
なめタン様、tama様、ありがとう!!!応援ありがとう!!!感謝します!

620お茶目な名無しさん:2007/12/09(日) 04:51:36
やっと机の上を片付けました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

621お茶目な名無しさん:2007/12/09(日) 22:19:37
試験に受かり、宿題は相変わらず出る日々だが
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

622マスター:2007/12/09(日) 22:38:00
もつかれ、ウイーン夫人
来年はいい年になるな(藁

623お茶目な名無しさん:2007/12/10(月) 03:57:39
マスターぎきげんようざます!
ありがとうござあます!マスターには、いつもいつも遠くから見守っていただき、うれしゅうござあました。
心よりお礼申し上げますわ。

624お茶目な名無しさん:2007/12/11(火) 06:32:22
使用前
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

625お茶目な名無しさん:2007/12/13(木) 08:20:13
らいちは、約10日前、義母より夜遅く電話を受けました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

626お茶目な名無しさん:2007/12/14(金) 20:50:21
らいちは、12月半ばに健康診断のため、血と尿をとられ
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

627ママン:2007/12/18(火) 13:30:22
みなさま 伯爵夫人が来週の月曜日
おひざの手術を受ける模様です
みなさんで いたいのいたいの飛んでけー つ○
と応援いたしましょう!!

628はじめ:2007/12/19(水) 23:52:45
ふぁいとー!ですよ! つ@@。。。。

629お茶目な名無しさん:2007/12/20(木) 03:26:11
らいち自宅に本日(19日)戻りました!
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、はじめさま、皆様応援ありがとうござあましてよ!
あてくし復活でござあますわ。しかし、リハビリを受けねば。。

なな様たち子供達は、あてくしがいず泣いているのではなかろうか、なな様の大きな目が涙でうるうるしているのでは・・
と心配しておりましたが、杞憂でござあました。。

630さぶ:2007/12/20(木) 08:22:32
おかえりなさい!お疲れ様でした。

631ママン:2007/12/20(木) 09:55:20
もう終わっていたのかっ
つーか ほほほほほ

一週間ずれておったわ てへ。








懺悔かすら…??

632ママン:2007/12/20(木) 10:08:21
しかし 無事終わって良かったです
お疲れです

リハビリしっかりやるですよ。

633お茶目な名無しさん:2007/12/21(金) 20:22:42
ままん、皆様ぎきげんようざます。
皆様、お力ありがとうござあましてよ。未だ、よぼよぼばあさんのような歩き方でござあます。
あてくし、伯爵夫人ともあろうものが!

ままん、ざんげがよろしゅうござあましてよ。
なな様へあてくしへのエネルギー分をお送りくださいませ。

634なめタン:2007/12/22(土) 21:45:07
お疲れ様です。
順調に回復されますように^ ^

635ワンだ:2007/12/22(土) 22:31:58
夫人、リハビリは焦らず無理せず楽しく、ね!

636お茶目な名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:28
らいちは、自宅で相変わらずばばあのように歩く生活です。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、ざんげをなさる必要はござあません。ななんさまをよろしくお願いいたします。
糖が低くならなかったのですが、昨日は綺麗な「お尿」でござあました。
ありがとうござあます。

なめタンさま、ワンだ姐さま、ありがとうござあます!

637お茶目な名無しさん:2007/12/26(水) 19:10:46
クリスマス皆様どのようにお過ごしなさいましたか。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

638ママン:2007/12/29(土) 13:32:05
あてくしのクリスマスは
こんなかんじでありましたww

http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html

ケーキの他に
スモークサーモンとタマネギ
スティック野菜とレタス 
ゆでたまご チーカマ
鱈のすっぱ辛あえ
などのオードブルをトルティアにまいて
いただきましたー うまかった!!!

もちろん自家製おこさまシャンパンとともに ぐびぐびww
ちなみに 25日につくった丸いケーキは
イチゴが500円とかしていたので みかんと黄桃の桃の缶詰で
サンドクリームをつくってブルーベリーとキーウィをてっぺんにかざりました
ホイップクリームは豆乳のものを使用
これが後味さっぱりでおいしいのよ おすすめおすすめ♪

あう ウィーンにはないか orz

639お茶目な名無しさん:2007/12/30(日) 06:28:51
らいちは、試験に無事受かりました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ままん、ぎきげんようざます。
素晴らしい「めにゅー」ざます。
エコロジーそして経済的に、健康的におつくり遊ばしたすばらしいケーキ。
おいしそうざます。
あてくしも食べたいざます。とってもおいしそうざます。
あてくし、ケーキ焼いても膨らまないざます。
膨らまないケーキ。社交界でも有名でござあますの。高さが変わらないチョコレートケーキ。
チーズケーキのみ、膨らむのでござあます。
ほーっほっほっほ、うんまあ、宛てくしったら、ほーっほっほっほ。

640お茶目な名無しさん:2008/01/01(火) 04:19:52
皆様ぎきげんようざます。
明けましておめでとうござあましてよ。
今年もよろしくお願いいたしましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。

641お茶目な名無しさん:2008/01/01(火) 10:41:03
新年もあと3分くらいのところまで
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

642お茶目な名無しさん:2008/01/03(木) 04:26:25
らいちは2日に「リハビリ」の予約を入れていたのであった
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

643お茶目な名無しさん:2008/01/05(土) 21:53:35
宿題は全部終わっておりませんです。もう少し残っております、が・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

644お茶目な名無しさん:2008/01/06(日) 21:55:31
何でも日本にミシュランが上陸して
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

645お茶目な名無しさん:2008/01/08(火) 05:37:19
らいち、舞踏会に行くことになりました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

646お茶目な名無しさん:2008/01/09(水) 04:43:46
今日らいちは胆嚢の結果をききにいきましたです
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

647お茶目な名無しさん:2008/01/12(土) 06:34:04
らいちは大晦日から新年になったとたん
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

648お茶目な名無しさん:2008/01/13(日) 21:23:31
1月8日はごろちゃんの誕生日でした
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

649お茶目な名無しさん:2008/01/14(月) 23:12:43
らいちが試験に向けて必死こいて?勉強している間にも
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

650さぶ:2008/01/15(火) 09:11:08
ごろちゃん、おめでとー。いいこだね。

651お茶目な名無しさん:2008/01/16(水) 09:03:36
9月にらいちは、日本のとある大学院でDr.論文を書いていたこの地の女性の手伝いをした
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

さぶさま、ありがとうござあましてよ。ごろちゃんも大変喜びあそばしておりましてよ。

652お茶目な名無しさん:2008/01/20(日) 09:03:02
らいちは舞踏会に行きました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

653お茶目な名無しさん:2008/01/21(月) 01:33:19
らいちは永遠の25歳であるが、最近悩むのもわずらわしい悩みができた。
らいちは永遠の25歳であるが、最近悩むのもわずらわしい悩みができた。

654お茶目な名無しさん:2008/01/21(月) 01:37:37
らいちは永遠の25歳であるが、最近悩むのもわずらわしい悩みができた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

655お茶目な名無しさん:2008/01/23(水) 08:03:22
らいちは毎日なな様におくちゅりを差し上げています
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

656お茶目な名無しさん:2008/01/27(日) 03:15:56
木曜日で独語授業を一旦終了しました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

657お茶目な名無しさん:2008/01/28(月) 03:16:23
今日、寝室に行くと、枕の上になんやら黒いものが・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

658ママン:2008/01/28(月) 13:28:59
夫人 ドイツ語授業 もつかれでござーましてよ
この努力の日々は そちらにおわしますかぎりは
身からはがれ落ちる事はありませんことよ

ママン 六年間も学生時代に イングリッシュ学びましたけど
いまだに  ローマ字読みで笑われてしまいますの

ええ ローマ字打ちはからきしなんでござーますけんども
ローマ字読みは 得意中の得意ざますのよ

ほほほほほ

今日の日記は香ばしくて ちょっとほろりときたざます
なな様と夫人の時間が ちょっとでも長くなりますように

659お茶目な名無しさん:2008/01/29(火) 03:47:13
ままん、ありがとうござあましてよー

660お茶目な名無しさん:2008/01/30(水) 00:30:19
おばちゃんの布団は日曜日から「うんこ」
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

661お茶目な名無しさん:2008/01/30(水) 05:00:23
あてくしが、公務より帰宅いたしまして、まずベットの上を見ましたら
布団は大丈夫でござあました。ほっとしたあてくし。
そして、なな様が「おなかすいた。ご飯頂戴」とおっしゃり遊ばしましたので、
なな様にご飯を差し上げ、ゴロちゃん、ちゃちゃもそばにおりましたので、
このおふた方にもすぐに差し上げましたの。勿論、ニコライ君の分も用意しておりましたのよ。
その場にはおりませんでしたので、とりあえず、なな様に手で差し上げておりましたら、
どっひゃーーーーーーーー、ドアが開いている隙間から「うらめしそうに」こちらを見ているニコライ君ハケーン。
まるで「家政婦は見た」状態でござあましたの。
なな様に差し上げた後、ニコライ君にもすぐに差し上げましたの。
その後、らいち日記を書き終え、猫なで声で「ニコライくーん」とニコライ君のそばに行こうとしたら
逃げますの。とーってもチョー特急で。あてくしか寄ると、逃げるのでござあます。
あんれま、ニコライ君、、、と思い、寝室に行きましたら、枕の上に「ほかほかうんこ」をハケーン。
ああああ、ニコライ君、あてくしはあーたの分もちゃーんと用意しておりましたの。
タイミングが悪うござあましたの。ニコライ君を忘れることなんぞござあませんの。
あてくし、すぐさま、枕カバーを洗いましたの。そして、ニコライ君をベットに誘い、ニコライ君と一緒におねんねするふりをしておりましたら
「がーがー」と寝てしまいましたの。ニコライ君、、、、ごめんあそばし。

662ママン:2008/01/31(木) 22:10:56
あららららら
 ニコちゃん…・

663お茶目な名無しさん:2008/02/03(日) 07:53:48
木曜日は、この地の誇る世界最大「オペラ座舞踏会」の日でござましたのよ。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

664お茶目な名無しさん:2008/02/22(金) 04:37:12
ニコライ君は不良になってしまいました。

665お茶目な名無しさん:2008/02/22(金) 04:39:37
ニコライ君は不良になってしまいました。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

666お茶目な名無しさん:2008/02/24(日) 06:13:57
金曜の夜、おじちゃんに「明日早く起きてや。布団干すしな」といいました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

667お茶目な名無しさん:2008/02/27(水) 03:25:17
今日のらいち日記は思い切り「らいちって差別主義者・・」
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

668お茶目な名無しさん:2008/03/02(日) 03:11:29
先日のハリの件では「なんでこんなところまできて
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

669ママン:2008/03/03(月) 13:28:46
夫人、ドイツ語でタンカきるとはすばらしい。
それだけしゃべれたらもうマスターではないのでしょうか??

いやいや すごいとおもう。

でも アジアの面子でドイツ語で言い合っている図を想像すると…w

670お茶目な名無しさん:2008/03/07(金) 04:18:58
おばちゃんは、おとといの夜遅くにテレビを見ていた。多分11時くらいであったと思う。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、お褒めいただきありがとうござあましてよ!!!!!

671ママン:2008/03/10(月) 23:09:59
いやいやいや これは笑った
ちょうど同じ頃にこんなスレもあって
笑い倒していたところよ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1101462.html

英語圏の人たちって漢字を形でとらえるんだね.
でも大蒜はないよなぁww

672お茶目な名無しさん:2008/03/23(日) 10:13:46
この地は金曜日が「カーフライタック
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、あてくしもママンの紹介くださったサイトで大笑いいたしましてよ。

673お茶目な名無しさん:2008/03/28(金) 03:20:36
おばちゃんは、本日おじちゃんとおじちゃんの知り合いと一
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

674お茶目な名無しさん:2008/03/30(日) 02:45:05
チベット民族は、チェチェン人のように「民族浄化」されています
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

675お茶目な名無しさん:2008/03/31(月) 07:42:35
おばちゃんが夕べ見たテレビは、料理番組なんだけど
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

676お茶目な名無しさん:2008/04/06(日) 00:53:28
如来大悲の恩徳は
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

677お茶目な名無しさん:2008/04/06(日) 01:03:10
ニコライ君は、夜になるとおばちゃんがベットに行くのをひたすら待っています。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

678お茶目な名無しさん:2008/04/11(金) 05:23:42
おばちゃんは、主人のところで働いている日本人の「ある女」が大嫌いである。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

679お茶目な名無しさん:2008/04/12(土) 05:05:42
おじちゃんが今日ニコライ君とちゃちゃをセンセのところに歯石を取ってもらうために連れていった。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

680お茶目な名無しさん:2008/04/14(月) 07:10:37
ニコライ君とちゃちゃは先週金曜日にセンセのところで歯石を取ってもらいました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

681もょもと:2008/04/14(月) 18:16:54
リストラされた和也がさ、なんか以前より稼いでるっぽいぞ?
なかなか教えてくれねーから、この前飲みに行った時にカマかけてみたんだよw
んじゃあっさり口割りやがってよw超笑えたわww
で。何してるか聞いたんだけど、アイツこんなもんやってたぞ?
ぁ、オレも今月からやってんだけどww結構美味いwww

682お茶目な名無しさん:2008/04/14(月) 18:22:46
あてくしこの方存じませんことよ。

683ママン:2008/04/16(水) 12:53:03
www

684ママン:2008/04/16(水) 13:46:18
夫人の日記に中共(中国共産党)が
北京五輪のために犬猫を虐殺している記事がのっていたけれど
これのことだよね。
http://digimaga.net/200803/beijing_death_camp_for_cat.html

犬のも見たけれど、中国の国民も泣いてたね
辛すぎるわ ほんとに。
あの大陸にはどんだけの悲しみが埋まっているのかと
思ってしまう。
こきんとーさん 福原愛ちゃんとピンポンして
日中友好とかいって 血も涙もない政策をする人だ。
ほんとに

685はじめ:2008/04/17(木) 11:37:33
わたくし、とってもオシャレな都会人の中国人同僚に
「病気になった動物をなぜ治すのか」真面目に質問された事があります。
未だこれを越えるカルチャーショックには出遭ってない気がします。

無差別撲殺なんて、字面だけでグロ画像なへタレです…
まだ食べる為に殺すK国のほうがましなんじゃ ってか比べてどうする

ニコちゃん、ファイトー! つ◎。。。

686お茶目な名無しさん:2008/04/21(月) 00:09:56
おばちゃんは
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

687お茶目な名無しさん:2008/04/21(月) 00:38:26
ママン、はじめさま
あてくしも影武者らいちも嘆いておりますの。
何も撲殺しなくても・・・・
無駄な殺生をしなくとも・・・と思いますが、中共のドアホはそのような教養を持たない民族。
その上、自分達のことを棚にあげ、おフランスを攻撃。
どの口ついとんねん!ごりゃ!!!でござあましてよ。

688お茶目な名無しさん:2008/04/24(木) 04:52:55
伯爵家では、あてくしともあろうものが
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

689ママン:2008/04/30(水) 17:57:39
夫人ー。
こちらで先日オーストリアのなんとも恐ろしい事件が
報道されました。
なんでも自分の娘を25年間だか天井1メートル70センチだかの
地下室に閉じ込めて、子供を7人生ませ…

だめだ。はじめちゃんが卒倒してしまいそうだー
ここまでにしておこ。

でも、同じく監禁されていた19歳の娘さんが
病気になって重体になってこの事件が明るみにさらされて
結果的には良かったと思う。
一番下の5歳の娘さんは、まだ若い。きっとやりなおせる。
娘さんたちはやっと陽の光にあたることができたもの
これからしあわせになんなくっちゃ 
きっとしあわせになんなくっちゃ

690お茶目な名無しさん:2008/05/01(木) 19:00:26
そうざます。鬼畜のような所業。
地上で暮らしている家族は父、母、息子と娘の産んだ子供3人だったようざます。地下室に閉じ込めて父親は70歳を超えておりますが、
娘をレイプし、子供を7人生ませたのこと。
こちらでもトップニュースになっておりましたの。
母は「私は知らなかった」といっておりますが、食料はどうしていたのでしょう。娘が出産するときどうやったのでしょう。
母親が知らないわけがござあませんわ。
こちらでは、2年ほど前でござあましたでしょうか。誘拐されて10年ほど地下室に閉じ込められていたお嬢さんが隙を見て近所に
助けを求め、救出されましたの。男は近くの線路に飛び込み自殺。
あてくしがこの地にきてまもなく、近所のスーパーや伯爵邸がござあます建物にも
「娘を探しています」というビラが貼られておりました。
すっかり娘さんになっていた彼女をみたときに「あ、あのビラの子だわ」とピンときましたの。
面影がちゃんと残っておりましたので。
こちらや独のおっさんは、変態趣味がござあますのがちょいと多いのでござあます。
独での少女誘拐レポートでも、4,5歳の子を連れてきて・・・・すでに・・・
というのをしておりましたの。4,5歳でござあますのよ。昔の二ホーンの娼妓館でも4,5歳の
子供なんておりませんでしたのよ。
しかしながら二ホーンの少女趣味とはちょっと赴きが違っておりまして、なんと表現したらよいかと考えますが、
とにかく鬼畜ということには変わりござあません。

691ママン:2008/05/01(木) 22:12:44
>こちらや独のおっさんは、変態趣味がござあますのがちょいと多いのでござあます。

(@o@))))

そ そうなんざますか。うへー

692はじめ:2008/05/02(金) 12:15:21
NHKニュースではやってませんでしたよ。
ばれたらヤバイって意識はあったのかしら。
そこまで鬼畜なのに息子は無傷だったのかしら。
嫁さんに子供生ませて、産まれた娘に子供生ませて、
なんでそんなに絶倫なんですか。なんでそんな事ができるんですか。
子供を誘拐したり、実子を何年も監禁して犯す人って
こういう心も理解して許さなきゃいけないんでしょうか。
新潟監禁事件の被害者もいまだ療養生活だそうじゃないですか、
なのに加害者懲役14年。実質何年で出られるの?6年とか?玉取れや取ったろか
そんな鬼畜になるような性欲や性癖を持ってなくてよかった…神様ありがとうありがとう

693お茶目な名無しさん:2008/05/04(日) 20:39:56
おばちゃんの職場は12月28日から1月3日までは閉まってしまう。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

694お茶目な名無しさん:2008/05/10(土) 07:15:22
こきんとーのおっさんがニッポンにきており、チンパンジーに顔が似ている福田のおっさんと
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

695お茶目な名無しさん:2008/05/16(金) 00:11:24
おばちゃんは、今週休暇をとって掃除しています。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

あてくしのもうひとつのブログ、ええ、あてくしの影武者らいちことおばちゃんが書いているKatzen!
ですが、入るとサーバーがすぐに落ちるざます。入ることができないざますの。
そちらは暫くお休みさせていただきましてよ。

696お茶目な名無しさん:2008/05/17(土) 00:50:29
「何でも大丈夫!でも絶対じゃないのよ」が決まりごと。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

697お茶目な名無しさん:2008/05/24(土) 03:04:02
おばちゃんの布団に今週2回おしっこ、1回うんこしたニコライ君。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

698お茶目な名無しさん:2008/05/27(火) 03:10:12
ニコライ君は、おばちゃんの寝室には通常入ることができません。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

699お茶目な名無しさん:2008/05/29(木) 01:48:38
おばちゃんは以前2年ほど、公務でとあるお仕事をしていました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

700お茶目な名無しさん:2008/05/29(木) 05:57:46
ニコライ君は、おとといの朝苦しそうな声を出しながら、下痢をしました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html


皆様ありがとうございます。

701お茶目な名無しさん:2008/05/31(土) 03:12:37
このシリーズ3回目です。。。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

702お茶目な名無しさん:2008/06/02(月) 03:39:10
金曜日に疲れ果てたおばちゃんは
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

703お茶目な名無しさん:2008/06/04(水) 15:23:27

キーワードは

   好奇心、短期旅行、インターネット
   友人、多様性、臨機応変

704こうちゃん:2008/06/04(水) 15:25:21
ごめーん^^: スレ違った::
すいません::

705お茶目な名無しさん:2008/06/15(日) 05:50:07
書寫山圓教寺、大樹玄承です。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

706ママン:2008/06/15(日) 13:41:55
夫人ー。
こういうものならこちらにもはってくださーい。
どんどん広めましょう!!

707お茶目な名無しさん:2008/06/15(日) 16:57:11
ままん、ありがとうござあましてよ。

Faxもしくはメールで賛同の意を送っていただくとありがたいです。
日本でも色々なことがおきて、チベットのことが忘れられているような気がします。
チェチェンでの露助のやり方を考えると、今でもチベットでは毎日どさくさに紛れて
たくさんの人が殺されています。
よろしくお願いいたします。

宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」

のウェブページが完成し、皆さまへのアクションの呼びかけを開始いたしました。

お知り合いの僧侶の方に、直接、メール、HP/web、TEL、FAX、郵便等で

お知らせください。

第1回の設立集会には、先ずは僧侶の方を中心に考えておりますが、

後押ししてやろうという方々の御参加をお断りするものではありません。

取り敢えず、皆様には、

http://www.geocities.jp/supersamgha/

こちらのウェブページを訪問していただき、次のアクションにご参加いただけ

ますように、心よりお願い申し上げます。

また、このアクションとウェブページを多くの方々にお知らせいただきますよう、

ご協力をお願いいたします。

708お茶目な名無しさん:2008/06/16(月) 13:45:18
昨日このHPに載せたメール内容に関してですが
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

709お茶目な名無しさん:2008/06/16(月) 13:48:15
先日載せた大樹執事とのメールの内容ですが、削除いたしましたのでご了承お願いいたします。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

710お茶目な名無しさん:2008/06/21(土) 17:09:08
おばちゃんは、昨晩中国語を終え家路に向かう途中
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

711お茶目な名無しさん:2008/06/22(日) 16:49:00
おばちゃんは、先週木曜日に義母にまたもや怒り狂ってしまいましたです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

712お茶目な名無しさん:2008/06/28(土) 06:24:07
トルコ対ドイツの試合の際には、おばちゃんは「ドイツ国民」になった気持ちで試合を見ていた
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

713お茶目な名無しさん:2008/06/28(土) 17:38:47
先日、中国語が終わって自宅に帰る際、駅で電車を待っていたら、細かい細かい水しぶきを全身に浴びた
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

714お茶目な名無しさん:2008/07/07(月) 00:49:34
おばちゃんは、再び戦っております。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

715お茶目な名無しさん:2008/07/19(土) 18:51:56
広島カープが今年頑張って3位以内に入ることができそうなとき
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

716お茶目な名無しさん:2008/08/26(火) 04:03:12
五輪が終わってしまいました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

717お茶目な名無しさん:2008/09/05(金) 14:53:32
おばちゃんは時々考える。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

718お茶目な名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:44
「プッチンプリンハード」
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

719お茶目な名無しさん:2008/10/12(日) 21:01:13
おばちゃんは、2週間ほど休暇をとっておりました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

720ママン:2008/10/12(日) 23:35:20
おおー おかえりーというか
もっとまえに おかえりーというか
げんきそうでなによりでっす

721お茶目な名無しさん:2008/10/13(月) 16:34:23
許さぬ。巨人が優勝してしまった・・・
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、ただいま!

722お茶目な名無しさん:2008/10/19(日) 18:10:10
さて、先週の土曜日のことである。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

723ママン:2008/10/21(火) 15:10:45
姐さん 無理しなくていいからね
体壊さないように がんばれっ

精のつくものよく食べるようにして
疲れたなって思ったら 五分でもいいから横になるんだよ
ちょっとやすむとちがうからね

724ママン:2008/10/21(火) 15:34:58
誤爆しちゃいました
すみませんっ

  m(_ _)m

725お茶目な名無しさん:2008/10/29(水) 04:55:04
皆様ぎきげんようざます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

726お茶目な名無しさん:2008/11/02(日) 17:27:37
おばちゃんは金曜日に台湾人の知り合いAさんに会いました。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

727お茶目な名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:38
最近読んでいる雑誌・・・

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

728お茶目な名無しさん:2008/11/05(水) 06:19:36
皆様ぎきげんようざます。あてくし、伯爵夫人たるもの、ニッポンの動向と平和は気になるのでござあます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

729お茶目な名無しさん:2008/11/15(土) 18:52:04
あてくしは、この1週間・・・・・・・・・・・・毎日・・・・社交界にて忙しくしておりましたの。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

730お茶目な名無しさん:2008/11/18(火) 04:16:25
おばちゃんは、半年に1度ほど「死んだふりをして子供たちの様子を見て、愛を確かめる」ということを実践している。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

731お茶目な名無しさん:2008/11/19(水) 05:41:38
日曜日の朝、おばちゃんが起きるとおばちゃんの顔の横にゴロちゃんが寝ていました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

732ママン:2008/11/20(木) 14:17:29
死んだふり・・・・あるあるー
いままでさんざんやってたから
うちじゃ  


またやってんよ?


状態ですww

しかし たまたま知り合いがたずねたところに・・・
それが みごとにひっかかりまして
それ以来  死んだふり禁止 となりました

ちゃんちゃんっ

733お茶目な名無しさん:2008/11/22(土) 17:09:52
うんまぁ!ままん!そのようなオチがあったとは!!
お知り合いの方がいらしたとき、死んだふり・・・
人間さまは騙せても、子供たちは騙せないざますね。

734ママン:2008/11/22(土) 22:52:18
まっ  まさに!!


(^ ^;)

735お茶目な名無しさん:2008/11/25(火) 06:50:04
おばちゃんの知り合いには、この地の人間はあまりいないのである。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

736お茶目な名無しさん:2008/11/29(土) 07:51:54
おばちゃんは、自称永遠の25歳である
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

737お茶目な名無しさん:2008/12/01(月) 01:57:00
皆様、地下水爆実験は無事終わりました
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

738お茶目な名無しさん:2008/12/09(火) 00:03:29
お昼過ぎに、電話がなった
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

739お茶目な名無しさん:2008/12/12(金) 08:00:21
おばちゃんは、年に一度、プライベ−トの保険の健康診断に行ってくるのである。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

740お茶目な名無しさん:2008/12/23(火) 04:19:49
ごろちゃんは、最近熱心にテレビをごらんなさいます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

741お茶目な名無しさん:2008/12/26(金) 03:58:44
おばちゃんは、今朝8時半よりおばちゃんの部屋の掃除をした。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

742お茶目な名無しさん:2009/01/04(日) 20:58:36
大晦日の夜から年が明けるまで、公爵家にいた影武者おばちゃんである。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

743お茶目な名無しさん:2009/02/03(火) 03:31:46
おじちゃんとおばちゃんは、知り合い宅に招待受けた。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

744お茶目な名無しさん:2009/02/10(火) 07:04:51
2月8日はニコライ君の誕生日でした。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

745tama。:2009/02/10(火) 22:14:25
ニコライ様
お誕生日おめでとうございます♪ヽ(´∀`)ノ

746ママン:2009/02/11(水) 01:08:09
閣下 happy バースディ ざまーす
バンバンバンバンバーン

747お茶目な名無しさん:2009/02/11(水) 08:49:35
tama様、ママンありがとうござあましてよ-。
皇帝陛下も無事11歳を迎え遊ばしましたの。
うんころりんしっころりん攻撃では苦労いたしましたが、今のところ落ち着いておりますの。
ニコライ皇帝陛下は大変なあまえんぼ子ちゃんでござあます。
ちゃちゃおひいさまの甘え方とは違うのでござあます。不可思議な行動をたびたびおとりになる陛下でござあますが、
お元気なことが何よりもあてくしにとっては嬉しいのでござあます。

748新宿:2009/02/11(水) 14:25:58
ニコライ様、11歳の誕生日おめでとう!
人でいうと11歳ってどのくらい?

749お茶目な名無しさん:2009/02/12(木) 08:17:36
新宿さま、ぎきげんようざます。
ニコライ皇帝陛下は人間の御年で申し上げますと、65歳くらいになるかと。
しかしながら、毛並みも美しく、体格もご立派で遊ばし、息災のご様子。
うんころりんしっころりん攻撃がなくなりあそばしたことは、伯爵家にとり嬉しい限り。
しかしながら、攻撃の痕は、伯爵およびあてくしの布団に残っておりますの。ほ-っほっほっほ。

750新宿:2009/02/16(月) 23:20:31
攻撃の痕・・。ふふっ。
布団ってなかなか簡単に洗えるものじゃあないし、
柱の傷は一昨年の♪の歌のようなその痕も
あのときのニコライ様の思い出になっているのね。

ニコライ様、長生きするのよ!

751お茶目な名無しさん:2009/02/19(木) 05:27:42
2008年2月13日は伯爵令嬢ななんさんがお隠れ遊ばした日でござあます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

752お茶目な名無しさん:2009/02/19(木) 05:28:58
新宿様、ありがとうござあましてよ!皇帝陛下は必ずや、長生きしてくださることかと!
あてくしと一緒に寝るのが趣味な方でいらします。かわいいのでござあます。
けなげなのでござあます。

753お茶目な名無しさん:2009/02/21(土) 10:01:58
昨日までの、お上品な内容と変わってしまう今回のかきこである
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

754お茶目な名無しさん:2009/03/03(火) 06:17:02
このタイトルをごらんになり遊ばした方は「はっ!」となさるかもしれませぬ。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

755お茶目な名無しさん:2009/03/16(月) 04:23:10
皆様、おひさしぶりでござあます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

756ママン:2009/03/22(日) 21:42:15
夫人ー
WBCの侍ジャパンたち 結構がんばっているざます
みてやっておくんなまし
応援しておくんなまし

やっぱイチローはすごいざますっ

757お茶目な名無しさん:2009/03/26(木) 01:17:56
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237889784/l50
なんか、ここ見てるとチト胸が熱くなる。日本人もまだまだ捨てなもんじゃないですね。

758お茶目な名無しさん:2009/03/28(土) 08:17:11
おばちゃんは、反省の毎日である。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ママン、名無しさま、あてくしも拝見いたしましてよ。
感動いたしました。素晴らしいプレ−ざました。

759ママン:2009/03/29(日) 19:12:23
うんうん 良い試合だったよね
これで立ち上がれ ニッポーン

760お茶目な名無しさん:2009/03/30(月) 07:13:07
皆様、ぎきげんようざます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

761ママン:2009/04/03(金) 08:43:24
番外編でわらっちゃりマングースです はい

762お茶目な名無しさん:2009/04/04(土) 05:42:32
ママン、ジョ−ク集から選んで時間のある際に紹介させていただきましてよ。

763お茶目な名無しさん:2009/04/10(金) 03:17:29
おばちゃんは先週の土曜日に伯爵夫人の社交界でのご友人で遊ばす公爵家に伺った

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

764お茶目な名無しさん:2009/04/14(火) 01:59:21
月曜日は「イ−スタ−月曜日」でこの地は祭日。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

765お茶目な名無しさん:2009/04/19(日) 03:53:08
おばちゃんは、土曜日の朝8時半から11時まで中国語の勉強に行っている。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

766ママン:2009/04/20(月) 15:10:18
おおー りっぱだなや

そうそう、考えたんだけれども
ドイツ語とか中国語とかのヒアリングに
ようつべとか使ったらどうよ?
あと 中国のドラマとか映画とか
http://www.youku.com/
http://v.sina.com.cn/
http://www.tudou.com/
ここらへんもいろいろありますよー。

楽しく勉強するべしっっ
がんばれーい

ママンは ニーハオ しぇーしぇー でおけww

767お茶目な名無しさん:2009/04/25(土) 04:48:23
おおおお、ままんありがとう!!!!
これはこれは・・・・・素晴らしい!!!!

紹介してくれてありがとう!感謝!

768お茶目な名無しさん:2009/05/04(月) 03:03:25
お久しぶりです。
更新遅くなり申し訳ございません。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

769お茶目な名無しさん:2009/05/20(水) 21:24:59
おひさしぶりでございます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

770お茶目な名無しさん:2009/05/20(水) 22:00:51
おばちゃんは意地の悪い根性ワルです。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

今回は2回分更新しました-。

771お茶目な名無しさん:2009/05/21(木) 19:04:49
http://spaung.blog114.fc2.com/
こちらにて、はじめ様の愛娘「姫様」のお名前をお借りいたしました。
猫宝塚歌劇団での配役についてです。
ご了承を。

772お茶目な名無しさん:2009/05/21(木) 19:06:18
尚、上記のブログにて、ままんの愛娘レヴィ様のお名前もお借りいたしました。
同じく猫宝塚歌劇団の配役についてです。
ご了承を。

773ママン:2009/05/22(金) 16:01:50
ははーっ

ありがたき幸せっ!!

774お茶目な名無しさん:2009/05/22(金) 20:38:09
http://www.youtube.com/watch?v=hTF3E_X8Lr4&feature=related
尚、このようなレビュ−を飾ると、ご想像くださいませ。
http://www.youtube.com/watch?v=1LQVQft93xk
フィナ-レでござあます。

ななんさんが姫さまとこのような素敵なレビュ−をあの世猫宝塚歌劇団で演じていると思うだけで、涙ぽろり
姫さま、ななんさん、本当に宝塚がお似合い。

775お茶目な名無しさん:2009/05/23(土) 05:34:36
姿月様と花総様によるレビュ−です。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

776お茶目な名無しさん:2009/06/01(月) 19:01:44
こちらは伯爵令嬢ななんさんでござあます。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

777お茶目な名無しさん:2009/06/05(金) 04:44:21
皆様、こんにちは。
最近はごろちゃん皇子たちは我が家のドアが開いた状態で
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

778お茶目な名無しさん:2009/06/09(火) 05:20:02
金曜日、髪を切りに
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

779お茶目な名無しさん:2009/06/21(日) 22:56:37
5月はぷ-ぴ-、6月はななんさんの誕生日です。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

780お茶目な名無しさん:2009/06/26(金) 06:20:42
6月半ば前に一度終わった中国語コース。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

781お茶目な名無しさん:2009/07/04(土) 05:38:27
おばちゃんがアジア食材を購入しているお店で会計を済ませ
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

782お茶目な名無しさん:2009/07/12(日) 22:09:49
おばちゃんが、先日髪を切りに行った

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

783お茶目な名無しさん:2009/08/08(土) 07:01:36
おばちゃんは低血圧です。

日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

784お茶目な名無しさん:2009/08/11(火) 03:18:40
まだニッポンではのりぴ-事件を報道しているのでしょうか。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

785お茶目な名無しさん:2009/08/12(水) 03:10:53
おばちゃんは昨年夏ぐらいから
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

786ママン:2009/08/13(木) 07:50:06
のりぴーはそこはかとなく悪っぽい感じしていたけれど
(昔からww)
旦那さんってひとはじめてみたけれど、それなりで
どっちもどっちで、一番気の毒なのは10歳の息子かと
10歳だったらわかるぜー いくら回りが隠しても隠しきれるもんじゃないし。

お塩さんって はじめてみたけど
女の人とクスリやってエッチしてたら 女の人おかしくなっちゃって
やべー とか思って心臓マッサージしてたら肋骨折れちゃって さらにやべーとかで
 救急車も呼ばずにとんずらこいちゃった人だよね

どんだけのやっちゃ

787お茶目な名無しさん:2009/08/17(月) 00:36:18
15日は終戦記念日でござあました。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html


ママン、のりぴ-のアホ旦那、あきれるばかりでござあます。
おっしゃるとおり、お子さんが一番かわいそうでござあます。

788お茶目な名無しさん:2009/09/29(火) 05:56:03
おばちゃんちでは、現在大問題発生です。
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

789お茶目な名無しさん:2009/10/08(木) 03:59:37
ごき問題が起こった際、実家に電話し
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

790お茶目な名無しさん:2009/10/14(水) 04:01:14
ゴキ問題で失神しそうになっていたおばちゃんです。


日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

791ママン:2009/11/10(火) 09:50:42
ウィーン夫人のニコライ君が急性腫瘍になってしまったそうです

http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

がんばれニコちゃん がんばれウィーン夫人!!

792お茶目な名無しさん:2009/11/10(火) 18:28:42
ママンありがとうございます

793はじめ:2009/11/11(水) 18:06:06
ニコライ君がどうして・・・
つ@@。。。。・←(これはめったに出さない馬鹿の元気玉です)

どうか一日でも長く穏やかな日が続きますように
ニコさんが一回でも多くおいしいご飯を召し上がりますように
彼のにゃん生にて一つでも多く楽しい思い出を積みますように
夫人、ファイトです!

794ワンだ:2009/11/11(水) 20:32:39
ニコライくん、随分大きな腫瘍ができていたんだね。
ニコライくんとの楽しくてあったかい思い出を
いっぱい作って下さいね、夫人!
みんな応援してるからね!

795新宿のはずれ:2009/11/12(木) 00:04:16
ニコライちゃん、痛くないように、どうぞ@@@

796お茶目な名無しさん:2009/11/12(木) 07:40:47
本日(こちらはまだ水曜日)、午前中休暇をとり、ななちゃんセンセところにいきました。
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html


皆様、応援暖かい元気玉ありがとう。

ニコライ君は手術となりました。
これからが正念場です。


応援ありがとう。本当にありがとう。ニコライ君にも絶対に伝わっていると思います。

797はじめ:2009/11/12(木) 21:44:40
手術したんですね。
おうちに帰ったらすぐ元気になるよ!
悪いところきれいさっぱり根こそぎ消えてしまえ!

つ@@。。。。・(馬鹿は半分風になってますので元気玉も浮いてますw
         細ーくながーく生きる気が詰まってます)

798tama:2009/11/13(金) 16:21:56
ニコライ君がんばっ!
つ○○

799はじめ:2009/11/14(土) 11:56:24
うちで一番強力(強烈)な元気玉を出し忘れてました…

生後半年の永久電池玉 つ◎

800ママン:2009/11/14(土) 12:55:46
ニコライ君もうちょっとだよ
ふぁいとー

つ◎◎●●

801新宿:2009/11/14(土) 16:35:51
今日はもっとタップリ つ@@@
ウィーンさんも @@ガンガレ

802お茶目な名無しさん:2009/11/16(月) 07:17:41
ニコライ君は土曜日から月曜日まで朝と夜に点滴を受けにいかねばなりません。

http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html


Tamaさま、はじめさま、ママン、新宿さま、ワンだ姐さん。このたびは、応援ありがとうございます!!!

本当に、本当に感謝です。皆様の元気だまのおかげで、腸を10cmも切るという大手術だったにもかかわらず、術後もよく、
お礼が遅くなり、申し訳ございませんが、土曜日に退院いたしました。

本当にありがとうございます!!
これからが再発のおそれがないかの注意を払っていかねばなりませんが、皇帝陛下は、ごぱんもよく召し上がり、いい子にしています。


皆様、ありがとう!

803ワンだ:2009/11/16(月) 21:46:14
ニコライくん、よく頑張ったねー。
しっかりご飯を食べてばんばん元気になるんだよ!

804お茶目な名無しさん:2009/11/18(水) 04:11:01
月曜日の夜遅くから、変な行動を取り始めたニコライ君。
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

ニコライ君ふぁいとー!
姐さん!!!ありがとう!!!!
ママンもありがとう!!

皆様、ありがとう!!

805お茶目な名無しさん:2009/11/22(日) 07:06:48
金曜日に公務先の「猫仲間」の方から「お見舞い」とのことで、「ごぱん」をいただきました
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

806お茶目な名無しさん:2009/11/25(水) 05:10:30
土日とニコライ君のビタミン点滴に行き、月曜日はおうちでゆっくりしてもらったニコライ君。
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html

807ママン:2010/02/10(水) 22:24:17
ニコライ君
ずーっとがんばってきたのですが

本日しずかに ほんとうに眠るように
亡くなったそうです

ご冥福をお祈りいたします。
夫人 お疲れさまでした。
にこちゃんお疲れさまでした!!

808お茶目な名無しさん:2010/02/12(金) 05:43:28
ママン、どうもありがとうございます。
ニコライ君は、眠るように永眠いたしました。

あまりに静かな永眠でしたので、おばちゃんもわからなかったです。

2月8日に12歳の誕生日を迎えてすぐのことでした。

2週間ほど前のレントゲン検査でも、火曜日にされた血液検査でも異常がみられず、化学治療も3週間ごと、となった矢先でした。

おうちにいったん亡骸を連れて帰り、そして皆とお別れして、今朝送り出しました。

その夜は一緒に亡骸と寝ました。朝になったのがあっという間でした。

皆さん応援ありがとう。ママンもニコライ君の痛みをとってくれてありがとう。

ニコライ君は弱った姿を見せることなく、あっという間にお別れをしてくれました。

あまりにもけなげで、そしておりこうさんで、おばちゃんの方が頭が下がる思いです。

今朝、ニコライ君の亡骸とともに出ようとしたおばちゃんのあとを、ごろちゃんが追いかけてきました。

ごろちゃん元気ないです。きっとショックだったのかな。

809はじめ:2010/02/12(金) 19:45:04
夫人、ニコ様、お疲れさまでした。
何度もカキコの内容ぶっ飛ばしてしまい、おまえは何も言うなって言うお告げかもしれないと思いつつ
ニコ様のけなげさに泣きました。ほとんでカキコできなかったけど応援してましたよ!
ニコ様よくがんばりましたね。さすが皇子です
夫人、休んでください。お疲れさまでした。
ななりーな様の命日に近いのがまた切ない・・・ファイト!です

うちのバカも姫が逝ってしばらく元気なかったです。
ごろちゃんに、ニコ様の匂いのついた物を使わせてあげたら喜ぶかもです。
なんだかまとまりのないレスですみません

810ワンだ:2010/02/12(金) 22:50:32
>夫人
ニコライ君は今頃あちらで、にゃんこ好きのアーニー
からべろんべろん舐められて歓迎されていると思います。
夫人よ、泣きたいだけ泣いて気持ちが落ち着いたら、
耳を澄ませ、心を澄ませてニコライ君をいっぱい
感じて下さい。。。

811tama:2010/02/14(日) 21:36:00
伯爵夫人、ニコライ君
お疲れ様でした
ゆっくり休んでください

812お茶目な名無しさん:2010/02/18(木) 06:46:35
皆様、水曜日は早くもニコライ君が永眠して1週間目でした。
コメントありがとうございます。

はじめさま、応援してくださってありがとう。姫様と会ってたじたじになっているかもしれませんね。
ごろちゃんはまだ元気ないです。まとわりつくちゃちゃおひいさまよりもごろちゃんを可愛がるようにしています。
お散歩が好きなごろちゃんですが(マンションの自宅ドアの周辺を散歩)、ドアをあけると「ニコライ君いるかな」と
思っているふしが・・

ワンだ姐さん、あーにーちゃんの大きな身体のそばで一緒にお昼ねしているかも。

Tamaさま、ありがとう。

応援してくださり、お悔やみくださりありがとう。ニコライ君も喜んでいますよ。

813ママン:2010/02/19(金) 22:00:33
夫人 ごろちゃん ちゃちゃりーな
伯爵

ふぁいとー

814ママン:2010/03/05(金) 09:48:17
夫人
ママンは頭が痛くなってきた orz

http://www.brusselsjournal.com/node/865

ソビエト連邦ってそういえば、小さな国が集まって連邦共和国だった。
いまのEUもそれと同じなんだね。
いまアメリカにはたくさんの強制収容所ができあがってて
ロシアも同じ。んで、EUもそうなんだそうだ。
日本でも人権擁護法案なんてのを検討していて
これが通ると人権委員会とかいう、お目付役が人々から言論の自由や表現の自由をうばっていく
というシナリオなんだけれども、これがじつは世界でも行われようとしていて
そのための強制収容所だってことみたいで驚いた。日本にもそんな施設がひそかにあるのかな?
奴らのことだから、言うこときかなそうなところはハープで巨大地震起こして
いっぺんにあぼーんということなんだろうね。とにかく世界の人口を減らしたくて減らしたくて
しかたないらしい。ここ数日ハープ打ちまくりだよ
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

815ママン:2010/03/05(金) 10:02:42
またどこかでたくさんの人が死ぬんだろうか?

それでも負けないで ひたすら明るい未来を
信じて信じて信じ切って リアルにイメージして
引き寄せなくっちゃ
まじで ヤバそう

むぎゅーうっとつぶされちゃうくらいに抑圧されまくったら
ぶちぃーん と切れて
ええじゃないか ええじゃないかって
踊り出してしまおうかな
そしたら世界中が ええじゃないか ええじゃないかして
面白いかもしれないね。
アメリカ人もインド人も中国人もアラブ人もイギリス人もドイツ人も
ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか
アフリカ人もロシア人もモンゴル人もオーストラリア人も
ポーツポッツもテキサスおじさんもスーザンボイルも亀井大臣も
ええじゃないか ええじゃないか
ほいほいほいほい
ええじゃないか ええじゃないか
ほいほいほいほい

816お茶目な名無しさん:2010/03/07(日) 09:14:27
ママン、お返事遅くなりすみません。とうとうばててしまいました。
熱にうなされたここ3日。
先日、おじちゃんは「ニコライが夢に出てきて僕と沢山遊んだ」と言い喜んでいました。

さて、ヨーロッパにも強制収容所があるのですか。ヨーロッパにはいたるところに難民センターがありますが
そのような恐ろしいところ、、、が、、、あるとは。
おぞましい話だが、よければ近所のトルコとユーゴを根こそぎ連れて行ってもらいたい。
日本にもそのようなものを作られる可能性が・・北朝鮮化してしまうのであろうか。

817ママン:2010/03/16(火) 13:16:45
そんなことはさせまっしぇんっ
させませんともっっ



しかし・・・こんなのはまだかわいいのかも。
むかし、イスラエルではスファラディー系のユダヤ人の子供10万人に
その代で繁殖を終わらせるために、高濃度の放射線をしらくも治療という名で
政府があびさせたこともあってね。
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/384.html

ここ読むと、さらに近年には子供の集団誘拐があって
その子たちはアメリカにつれていかれて
ーーーー
6年ほど前のことだが、私は4500人もの子どもたちが犠牲になった誘拐事件のことを
調査したことがある。これはイスラエル建国直後に起こった事件で、誘拐されたのは
大部分がイエメンから移住してきた家庭の赤ん坊や子どもたちだった。
私は、誘拐イエメン人児童救援運動で指導的な活躍をしていたウズィ・メシュラム師と“面会”した。当時彼は真相究明の活動に言いがかりをつけられて投獄されていたのだ。その後、彼は釈放された。「植物状態」の廃人となって帰宅したのだった……。メシュラム師はいまだに「植物状態」のまま回復の兆しはない。
 まだ健康だった獄中の彼は、私にこう語ってくれた。
誘拐された子どもたちはアメリカに移送されて、
核実験に用いられ《←原文直訳では「核実験」だが、これが核爆発の被爆被験者として
使われたか放射線被曝の被験者として使われたかは、この文章からは不明である》、
無惨な最期を遂げたという。アメリカ政府は自国民の人体実験を禁じていたから
“人間モルモット”が必要だったわけだ。そこでイスラエル政府は資金や核兵器の
極秘技術情報を供与してもらう見返りに、こうした“人間モルモット”をアメリカに
提供するという契約を結んだわけである。
ーーーーーー

818ママン:2010/03/16(火) 13:23:15
こういうのにくらべたら
日本は平和な国だったんだな。って思う。
ひょっとしたら、洗脳と食べ物で長いスパンで人体実験を
アメリカ(ユダヤ資本)によってやられているのかもしれないけれど。
でも、がんばるさっっっwww
夫人の風邪が早く治りますように(-人-)ナモナモ

819お茶目な名無しさん:2010/04/23(金) 01:49:13
アニメ替え歌スーパーメドレー 嘉門達夫
ttp://www.youtube.com/watch?v=nuNje4fxMVY&feature=related

ワロタ!!懐かしい曲ばかりでござあます。

820お茶目な名無しさん:2010/04/23(金) 01:51:05
青春フォーク替え歌メドレー嘉門達夫

ttp://www.youtube.com/watch?v=jzdZupOitqY&feature=related

あかん、やめられへん!

821ママン:2010/04/23(金) 10:17:10
うけた!!!

822お茶目な名無しさん:2010/07/13(火) 05:13:41
日記の続きはここで↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary3_set.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板