したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

*伯爵夫人のミルクホゥル{2}*

127はじめ:2005/07/31(日) 23:59:43
筋斗雲がちょうど山を超えて、
遥かなる中国の大地が地平線とともに視野に入りましたその時でした。
「ドラジャンカ」ご夫妻のしょってらしたベトナム製のナップサックのジッパーが壊れ
ご夫妻が砂金と胡椒を使い果たして買い集めた「モヤシ」がパラパラパラパラと
はかなく空中に舞い落ちてしまったのでございます。
ドラジャンカ夫妻とチョーチョードリ夫妻、ワンダーッタリア、そして鬼子母神は
「せっかく国境を越えるのだから免税店によっていくざます!おろすざます!」
と操縦士の猿に詰め寄っていてこぼれ落ちるモヤシにマッタク気付かず、
また三人の姫は向こう風で髪の毛が乱れるのをひどく気にしてましたので
とっとと三枚の絨毯で屏風を作らせ、その中で寝そべっておりました。
物静かで気配り上手な、そして行き場がなくて落ち着かなかったプーピーハッテラと
アーニージャラルカは吹雪のように舞い落ちるモヤシに気付き
どうしたものかとしばらく眺めてましたが意を決して、それぞれの親の袖をそっと引っ張ったのであります。
「ねーちゃん、あのね・・・・」
「おばちゃん、なんか大変なことになってるよ」
その後の修羅場はみなさんのご想像を遥かに凌ぐものであったとだけお伝えしておきましょう。
ヒマラヤの山々の噴火口に呑まれていった、五千象分の胡椒と砂金に値するモヤシたち・・・
そして騒ぎ顛末を知った皇女モモジャッテリアが流した涙・・・
しかしそのおかげで
現代の私たちは上等なヒマラヤ産の水晶を愛でる事ができるのであります。
ええ、ヒマラヤの山々から掘り出される最上級の水晶は
その昔、モモジャッテリアを喜ばせるためだけに
とある夫婦が私財をはたいて買い集めたモヤシ。
今でも神聖な川としてあがめられているガンジス川ですが、実は
その昔モモジャッテリアの流した涙によって生まれてきたのだと言われております。
真かどうか今となっては確認する術もありませんが、
異国の皇女の悲しみを慰める歌と踊りを捧げる儀式が
ヒマラヤ山奥の数々の部落で残っているそうでございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板