したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

1とはずがたり:2019/08/26(月) 22:00:23
一部消えてしまったので心機一転スレを立て直していきます。

その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1117295937/l30
その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1440116307/l30
その2消失部分
http://tohazugatali.soragoto.net/index.html#tohakei

2955OS5:2024/02/20(火) 17:46:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12b2f4c10db02255dc9fca1e58f028bfea9a8d8
「第三極」わずか11日で分裂 総選挙前に合流解消 韓国
2/20(火) 17:44配信

時事通信
 【ソウル時事】韓国の二大政党を離党した議員らが合流し結成した「改革新党」の共同代表、李洛淵氏は20日、記者会見し、合流を解消すると明らかにした。

 4月の総選挙を前に「第三極」として無党派層の取り込みにつながるか注目を集めたが、9日の合流発表からわずか11日で解消となった。

 合流解消の背景には、李洛淵氏と共に改革新党共同代表を務める李俊錫氏との主導権争いがあるとされる。同党は19日、総選挙の選挙運動や政策決定で李俊錫氏が主導権を持つと決め、これに反発が強まっていた。

 李洛淵氏は1月に革新系最大野党「共に民主党」を離党し、新党「新しい未来」を結成していた。20日の会見では「新しい未来」を再建し、「党を再整備して選挙体制を整える」と表明した。

2956OS5:2024/02/20(火) 22:19:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7ac3d6eadffdb1dcb92e94a71103abd76f8b6f
2大政党元代表の新党、合流白紙に 韓国総選挙「第三極」の結集不発
2/20(火) 20:00配信

朝日新聞デジタル
新党「新しい未来」の結党大会で花束を受け取る李洛淵氏(前列中央)と、「改革新党」代表の李俊錫氏(前列右)=2024年2月4日午後、ソウル、太田成美撮影

 韓国の保革2大政党の元代表がそれぞれ立ち上げた新党の合流が、方針表明から10日余りで白紙に戻ることになった。政策の異なる両党は主導権争いから溝を深めた。4月の総選挙に向けて第三極の形成による無党派層の支持取り込みを狙ったが、不発に終わった。

 保守系与党・国民の力元代表の李俊錫(イジュンソク)氏と、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の元代表で元首相の李洛淵(イナギョン)氏がそれぞれ率いる新党は、2人を共同代表として合流し、25日に新党の結党大会を開く予定だった。しかし李洛淵氏は20日、「大きく譲歩して統合を急いだが、様々な問題にぶつかった」と述べ、合流の取りやめを表明した。

 新党は19日に幹部会議を開き、李洛淵氏が退席するなかで総選挙に関する事項を李俊錫氏に一任することを決定。李洛淵氏側がこれに強く反発していた。

 韓国の世論調査機関・リアルメーターの19日発表の調査では、合流新党の支持率は6・3%にとどまるなど、支持の伸び悩みも指摘されていた。(ソウル=太田成美)

朝日新聞社

2957OS5:2024/02/21(水) 14:15:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e5f341b6ab2b3843ee4aca957b25bc7020715fc
韓国総選挙、「第三勢力」12日で頓挫 保革元代表が主導権争い
2/20(火) 18:34配信

毎日新聞
隣り合わせに座る李洛淵氏(左)と李俊錫氏=ソウル市内の韓国国会で2024年2月4日午後2時3分、坂口裕彦撮影

 4月10日投開票の総選挙(定数300)が近づく韓国で、元与野党代表が手を組むという異例の展開で進んだ「第三勢力」づくりが20日、頓挫した。進歩系最大野党「共に民主党」の元代表、李洛淵(イ・ナギョン)元首相(71)と、保守系与党「国民の力」の代表経験のある李俊錫(イ・ジュンソク)氏(38)が「合流を撤回する」と表明した。


 2人は、新党「改革新党」を9日に発足させて、共同代表に就任。33歳の年の差がある2人が、保守と進歩の2大政治勢力が激しく争う韓国政界に風穴を開けられるかに注目が集まっていた。しかし、総選挙を誰が指揮するかをめぐり、2人の主導権争いが発生。新党発足からわずか12日目でたもとを分かつことになった。

 李洛淵氏は「国民の皆さんに大きな失望を与えた。不十分な新党結成が恥ずかしい結末を生んだ」、李俊錫氏も「行き過ぎた自分の確信は、傲慢だったのではないかなど反省しないといけないことが多い」と、それぞれ記者会見で国民に謝罪した。

 総選挙は、保守系の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の「中間審判」と位置づけられる。尹政権を支える国民の力は少数与党で、過半数の議席を共に民主党から奪取できるかが焦点となっている。【ソウル坂口裕彦】

2958OS5:2024/02/25(日) 19:58:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/862677c97aaa28593f2ad8669689e7a996b4eaee
フン・セン前首相、カンボジア上院議長に就任へ 与党の勝利確実
2/25(日) 19:49配信

毎日新聞
上院選挙の投票用紙を掲げるカンボジアのフン・セン前首相=カンボジアで2024年2月25日、AP

 カンボジアで25日、上院選挙の投開票が行われ、フン・セン前首相(71)が率いる与党「人民党」の勝利が確実な情勢だ。選挙の対象となった58議席のうち大部分を獲得するとみられ、フン・セン氏は国王不在時に国家元首代行を務める上院議長に就任する見通し。

 フン・セン氏は2023年の下院総選挙後、40年近く守っていた首相の座を長男のフン・マネット氏に移譲。その後も影響力を維持しており、上院議長就任により強権支配がさらに強まると懸念される。

 上院選は下院議員と地方議員による間接選挙で行われ、議員定数62のうち残り4議席は国王と下院が2人ずつ選ぶ。任期は6年。有力野党「キャンドルライト党」は23年の下院選で書類の不備を理由に排除され、今回の上院選も参加できなかった。下院は125議席中120議席を人民党が占めており、野党勢力の「クメール意思党」と「国民の力党」にとって厳しい選挙戦となった。前回18年の上院選は人民党が58議席を独占した。

 フン・セン氏はかつて内戦終結に大きな役割を果たし、その後は首相として復興や国家建設に取り組んできたが、近年は人民党政権に批判的な野党やメディアを排除するなど強権的な姿勢が目立っている。

 首相職を退いてからも積極的な外交を展開し、国内外に向けて存在感を示してきた。上院選を前にした21日には三男で公務員相のフン・マニー氏が副首相に選出されており、一族への権力集中が進んでいる。【バンコク武内彩】

2959OS5:2024/02/25(日) 20:46:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9d28d75fd61d95a1f9c17f903dac2470e5043c
上院選前に首相の弟が副首相に 政権半年、カンボジアで進む一族支配
2/24(土) 17:00配信

朝日新聞デジタル
カンボジアのフン・マネット首相=2024年2月7日、タイ・バンコク、大部俊哉撮影

 カンボジアで、フン・マネット首相一族による政治支配が固まりつつある。40年近く首相を務めた父のフン・セン前首相が25日の上院選をへて上院議長に就く見通しで、21日には首相の弟が副首相に就任した。現政権は強権的な政治からの変化を期待されながら昨年8月に発足したが、民主派への締め付けはむしろ強まっている。

 カンボジアでは10日、上院選に向けた選挙活動がスタートした。与党・人民党は首都プノンペンなど全選挙区で連日、大規模な集会を開いた。一方で、野党は一部の地区で小規模な集会を開くだけで、参加者の姿もまばらだ。

 背景には、政権による弾圧で、野党の党員や支持者が自由に活動できない現状がある。

 有力野党キャンドルライト党(CP)は昨年7月の下院総選挙で「書類の不備」を理由に排除され、今回の上院選にも出馬できない。野党幹部や地方議員の逮捕も相次ぎ、CPによると、フン・マネット氏(46)の首相就任後、20人以上の党員が拘束された。

 CPが手足を縛られる中、野党勢力は「クメール意志党」と「国民の力党」の2党で上院選に臨むが、与党・人民党の圧勝は確実な情勢だ。上院選は、人民党が大多数の議席を持つ下院や地方議会の議員が投票する間接選挙だからだ。

 フン・セン前首相(71)は今回の上院選をへて、上院議長に就任すると宣言している。上院議長は国王の不在時に国家元首代行を務める。フン・セン氏は事実上の一党独裁状態を続ける人民党党首でもあり、権力の集中が進む。

 21日には、フン・セン氏の三男で、首相の弟である公務員相のフン・マニー氏(41)が副首相に就任した。11人いる副首相のうちの1人だが、兄弟で行政の上位二つのポストを占めることになる。

朝日新聞社

2960OS5:2024/02/25(日) 20:48:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/2947e02a75a625e1f63402623aab4bac8fe2283d
韓国与野党が系列ミニ政党設立 「小細工」批判の前回比例選再現
2/24(土) 15:34配信
共同通信
ソウルで開かれた韓国与党「国民の力」の系列ミニ政党「国民の未来」結党式=23日(共同)

 【ソウル共同】4月の韓国総選挙を前に、少数政党の国政進出を後押ししようと設けられた制度で比例代表議席を得るために、保守系与党「国民の力」が24日までに、比例向けの系列ミニ政党「国民の未来」を結党した。革新系野党「共に民主党」も近く追随する。制度本来の趣旨に反する「小細工」と批判された前回選挙の再現だ。

 韓国は一院制300議席で、小選挙区253、比例代表47。比例制度は2020年総選挙の際、少数政党が議席を得やすい仕組みとして、与党だった共に民主党主導の法改正で導入された。

 しかし、野党(現在の国民の力)がミニ政党を立てて議席を取りにいく「奇策」に出ると、共に民主党も倣った。

2961OS5:2024/02/25(日) 20:50:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c165616bfee3c3dfde707a21f824a39eec77077
女性議員数はアジアトップクラスの台湾国会 4割超、クオータ制導入「男性議員の質も上がる」
2/24(土) 8:00配信


9
コメント9件


共同通信
民進党の選挙集会で気勢を上げる立法委員選の女性候補者(手前左、中央)ら=2024年1月、台湾南部・高雄市(共同)

 台湾で1月13日に総統選と同時実施された立法委員(国会議員=定数113)選では、女性の当選者が4割を超えた。背景には議席の一定数を女性に割り当てる「クオータ制」がある。制度は段階的に整備され、女性の政治参画を促進。「議会の質が高まった」とメリットが指摘されている。(共同通信=渡辺哲郎)

 「男性66人 女性47人」。台湾の中央選挙委員会が公表した立法委員選の当選者には、女性の名前が並ぶ。女性比率は前回の2020年と並ぶ約42%。アジアトップクラスの多さを誇る。

 台湾では民主化が進んだ1990年代から、女性運動などを受けてクオータ制の整備が急速に進んだ。大きな転機は2005年だ。民主進歩党(民進党)の陳水扁(ちん・すいへん)政権下で憲法を改正し「立法委員の比例区(定数34)について、各政党は獲得議席のうち女性の占める割合が半数を下回ってはいけない」と盛り込んだ。

 1995年に約14%だった女性立法委員の比率は、憲法改正後の2008年には約30%に倍増した。女性への議席割当制度は地方議会にも導入され、クオータ制と関係のない首長も女性が目立つようになった。

台湾立法委員の女性当選者割合

 立法委員の制度が保障する女性枠は、議席全体の約15%にしか満たない。だが東アジアのクオータ制について研究するお茶の水女子大の申☆(王ヘンに其)栄(シン・キヨン)教授は「女性が政治に参加してよいというメッセージを与え、女性候補の出馬を促進している」と意義を語った。

 今回比例当選した国民党の女性議員陳菁徽(ちん・せいき)氏(44)は取材に、制度によって教育や育児など多様な問題が政治に持ち込まれやすくなると述べた。比例当選の台湾民衆党の陳昭姿(ちん・しょうし)氏(67)は、10代で子宮の発育不全が分かり養子を迎えた経験を持つ。「代理出産の解禁を進め市民の選択肢を増やしたい」と意気込んだ。

 ジェンダーと政治について研究する台湾人の王貞月(おう・ていげつ)・西南学院大非常勤講師は、比率が低いと女性は発言権が弱く、男性議員に迎合してしまう「男性化」が起きると指摘する。だが「女性議員が一定以上になると競争が高まり、男性議員の質も上がる」と説明した。

 一方、日本では2018年5月に「政治分野の男女共同参画推進法」が成立。国政や地方選で政党に候補者数の男女均等を促すが、努力義務のため罰則はない。2021年10月の衆院選で当選した女性の比率は10%に満たなかった。

 申氏は「自民党1強」の日本では有権者の選択の幅が狭いとし「女性の政治参画を大幅に進める時期に来ているのではないか」と述べた。

 クオータ制は議席などが多数派に偏らないよう人種や性別ごとに一定の人数や比率で優先枠を設ける仕組み。クオータは英語で「割り当て」を意味し、少数者の発言権の確保や男女格差の是正に効果があるとされる。一方で、有権者の意思を無視しており民主主義に反するとの指摘もある。海外では、上場企業の役員など民間分野での導入例もある。

2962OS5:2024/02/26(月) 20:12:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b2100baf687974527d9cacf8350751edb4359c
カンボジア上院選、与党が議席95%獲得 フン・セン前首相が議長へ
2/26(月) 14:00配信

朝日新聞デジタル
カンボジア・プノンペン近郊の投票所で2024年2月25日、上院選の投票に臨むフン・セン前首相=AP

 カンボジアで25日、上院議会議員選挙が投開票された。選挙管理委員会の集計速報によると、与党・人民党が58議席中55を獲得し、圧勝した。結果が確定後、フン・セン前首相(71)が上院議長に就く意向を表明している。長男フン・マネット氏(46)が首相の座にあり、フン一族への権力集中が進む。


 昨年8月にフン・マネット政権が発足してから初の国政選挙となった。

 事実上の一党独裁状態を続ける人民党は、昨年の下院総選挙で「書類の不備」を理由に有力野党キャンドルライト党(CP)を排除し、125議席中120を獲得した。今回の上院選でもCPの参加を認めず、上下院ともに人民党が大多数を占める結果となった。

 CPが出馬できないため、野党勢力は「クメール意志党」と「国民の力党」という二つの党で出馬した。人民党は1万52票で、全議席を独占した前回より3議席減らした。この3議席は、1394票を得たクメール意志党が獲得。国民の力党は議席を獲得できなかった。今後は野党勢力がいかに一枚岩になれるかが鍵となる。

 上院の任期は6年。議員定数は62で、下院議員と地方議員が投票する間接選挙で58議席を選び、残りの4議席は下院と国王が任命する。フン・セン氏はすでに当選を確実にしており、結果が確定した後、議長に選出される見通しだ。上院議長は国王の不在時に国家元首代行を務める。(バンコク=大部俊哉)

朝日新聞社

2963OS5:2024/02/26(月) 20:12:57
https://www.asahi.com/articles/ASS2R6H7RS2RUHBI00X.html?oai=ASS2V4F7YS2VUHBI00J&ref=yahoo
新政権半年で進む一族支配 弾圧下のカンボジア人が日本で訴えたこと
有料記事

大部俊哉=バンコク 村上友里2024年2月24日 17時00分
 カンボジアで、フン・マネット首相一族による政治支配が固まりつつある。40年近く首相を務めた父のフン・セン前首相が25日の上院選をへて上院議長に就く見通しで、21日には首相の弟が副首相に就任した。現政権は強権的な政治からの変化を期待されながら昨年8月に発足したが、民主派への締め付けはむしろ強まっている。

【インタビュー】「一族支配」強まるカンボジア 野党党首、言論封殺の現状を訴え
 
 カンボジアでは10日、上院選に向けた選挙活動がスタートした。与党・人民党は首都プノンペンなど全選挙区で連日、大規模な集会を開いた。一方で、野党は一部の地区で小規模な集会を開くだけで、参加者の姿もまばらだ。

 背景には、政権による弾圧で、野党の党員や支持者が自由に活動できない現状がある。

 有力野党キャンドルライト党(CP)は昨年7月の下院総選挙で「書類の不備」を理由に排除され、今回の上院選にも出馬できない。野党幹部や地方議員の逮捕も相次ぎ、CPによると、フン・マネット氏(46)の首相就任後、20人以上の党員が拘束された。

 CPが手足を縛られる中、野党勢力は「クメール意志党」と「国民の力党」の2党で上院選に臨むが、与党・人民党の圧勝は確実な情勢だ。上院選は、人民党が大多数の議席を持つ下院や地方議会の議員が投票する間接選挙だからだ。

 フン・セン前首相(71)は今回の上院選をへて、上院議長に就任すると宣言している。上院議長は国王の不在時に国家元首代行を務める。フン・セン氏は事実上の一党独裁状態を続ける人民党党首でもあり、権力の集中が進む。

 21日には、フン・セン氏の三男で、首相の弟である公務員相のフン・マニー氏(41)が副首相に就任した。11人いる副首相のうちの1人だが、兄弟で行政の上位二つのポストを占めることになる。

日本が、母国の民主化を願う在外カンボジア人の主要な活動拠点となっています。記事後半では、日本で声を上げる野党指導者らの思いを聞いています。

2964OS5:2024/02/27(火) 00:02:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/6359478769cf95f158d111b9cacb783a192caacd
台湾・国民党幹部が中国へ 漁船事故「敵意のエスカレート望まず」
2/26(月) 20:30配信

朝日新聞デジタル
2023年2月、中国を訪問する直前に報道陣の取材に答える国民党の夏立言副主席(中央)=台湾・桃園空港、顔大惟撮影

 台湾で対中融和路線をとる最大野党・国民党の夏立言副主席(副党首)が率いる代表団が26日、中国に出発した。中台間では、台湾当局の取り締まりから逃れようとした中国漁船が転覆して2人が死亡したばかり。双方の応酬が収まらない中での訪中となる。


 夏氏は1週間の日程で福建省や上海を訪問する。出発前、「主に台湾のビジネス関係者や学生に支持への感謝を伝える」と台湾メディアに語った。

 漁船の事故対応をめぐっては「同様の事案でも今までは解決できたのに、今できないのは両岸(中台)関係がずっと下向きだからだ」と述べ、中国と距離を置く与党・民進党を批判。中国側高官と会う予定は「ない」としつつも、「もし会えれば遺族への哀悼の意を伝えたい。(中台の)敵意がエスカレートしないよう望む」と語り、緊張の緩和に向け役割を果たしたいとの姿勢もにじませた。

朝日新聞社

2965OS5:2024/02/27(火) 07:46:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19ef7052deb8d05b085ac2eed5acf26a663b87a
香港から中国本土へ旅行・買い物ブーム…反感一転「時代は変わった」「品ぞろえ良く安い」
2/26(月) 23:38配信


読売新聞オンライン
中国広東省深センの大型スーパーで、スーツケースを持参し買い物をする香港人ら(2日)

 香港から中国本土への旅行や買い物がブームとなっている。物価の安さが香港人を引きつけているようだ。2019年の反政府抗議活動から一転したような動きの背景には、統制が強まる香港でじわりと進む政治離れもある。(中国広東省深セン 鈴木隆弘、写真も)


 香港に隣接する広東省深セン市にある米系の大型スーパーは今月上旬、スーツケース持参で日用品や食品を買い込む香港人でにぎわっていた。夫婦で来た男性(65)は「品ぞろえが良く香港より安い」と満足げだ。十数年ぶりに本土をよく訪れるようになったという。

 香港の旅行社・EGLツアーズは1月、広東省の大型スーパーや観光地を巡る1泊2日ツアーを始めた。1月に約2000人が参加し、2月も約3000人の予約が入る。新疆ウイグル自治区など遠方を巡る10日前後のツアーも人気だ。本土への旅行者は昨年、コロナ禍前の3倍の約3万人に増えたという。

 香港メディアによると、中国本土を訪れた香港人は昨年延べ5300万人でコロナ禍前の水準に戻った。消費熱は高い。香港ドルが人民元に対し、2年前に比べて1割ほど強くなり、買い物を安価で楽しめるためだ。「選択肢が多く、サービスもいい」(58歳男性)との納得感もある。

 中国本土に赴く動きは、反政府デモに否定的だった中高年層が中心だ。若者層でも週末を本土で楽しむ人たちが出始め、会社員男性(27)は「香港より遊べる場所は多い。以前は中国への反感があったが時代は変わった」と話した。

 香港中文大学による昨夏の世論調査では、「政治に興味がない」との回答が前年より7・4ポイント高い62・9%だった。20年に反政府活動を取り締まる国家安全維持法が施行されて政治離れが進み、もともと実利重視と呼ばれる香港人の考えが改めて強まっているようだ。

 習近平(シージンピン)政権は、広東省と香港、マカオの経済一体化を進める。本土行きのブームは「香港は本土と融合してきた」(李家超行政長官)との宣伝材料となる。社会には閉塞(へいそく)感も漂い、ネット上では「(自らを)中国人であると受け入れた」との嘆きの声も多い。

2966OS5:2024/02/27(火) 14:55:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c0009918f70b57bb9a6149dd6a931ec517bfa3
【韓国総選挙】注目の新党はあえなく空中分解......韓国で第3党が成功しない理由
2/27(火) 12:32配信


4
コメント4件


ニューズウィーク日本版
<韓国の総選挙まであと1カ月あまり。どちらもスキャンダルを抱える2大政党への国民の不信は根深い。ならばなぜ、第3党ブームが起きないのか? その構造的理由>
李洛淵(左)と李俊錫の新党はあえなく空中分解 YONHAP NEWS/AFLO

多くの国で重要選挙が行われ、「選挙の年」と言われる2024年。韓国でも4月に国会議員選挙が行われる。現在、国会で少数野党の地位に甘んじる尹錫悦政権にとっては、負ければ早くもレームダック化の危機に直面しかねない、「絶対に負けられない選挙」である。他方、それは野党にとっても同じであり、2大政党は早くも、激しいつば競り合いを始めている。【木村 幹(神戸大学大学院国際協力研究科教授)】

【動画】意外にうまい? ホワイトハウスで英語の歌をアカペラで歌う韓国大統領

とはいえ、選挙戦が盛り上がっているか、と言えばそうではない。大統領である尹錫悦率いる与党「国民の力」と、李在明が代表を務める「共に民主党」というマッチアップは、2年前の大統領選挙と全く同じである。左右の2大政党が延々と展開する政争に対する国民の不信感も強く、各種の国際世論調査で、韓国は先進国の中で最も議会への信頼度が低い国の1つになっている。

当然、ここで疑問が起こる。既成の2大政党への不信が強いなら、韓国にはどうして有力な第3党が出来ないのか。

それは可能にも見える。韓国ギャラップが行っている調査によれば、自らを左派あるいは右派だと答える韓国人はそれぞれ30%程度。残りの40%の人たちは自らが中道派あるいはそれ以外だと回答する。であれば、答えは簡単。中道派の第3勢力が政党をつくれば、この層の人々を取り組むことができ、一躍巨大政党が出来るのでは、と思える。

実際、韓国ではこれまで様々な中道派政党の結成が試みられてきた。そしてそれは今回ももちろん例外ではない。国会議員選挙を前に、それぞれ与野党から分裂して新しい政党ができた。しかも、党を離脱したのはなかなか大物だ。

与党を離脱した勢力の中心は李俊錫。先の大統領選挙時に30代の若き党代表として脚光を集めた人物だ。他方、野党から離れた人々の中心は、やはり元党代表であり文在寅政権期に国務総理をも務めた李洛淵。金大中政権のスポークスマンとしてデビューした彼は、野党の地盤である全羅道の有力政治家だ。

これら大統領や現党首の最大のライバルとも目された人物が結成した政党は、当初、選挙の「台風の目」となるかに思われた。とりわけ李俊錫の新党は一時期、世論調査で20%近い支持を集めた。しかし、選挙を1カ月余りに前に控えた今、ブームは過去のものになっている。1月末から2月初めの調査で、李俊錫、李洛淵が結党した新党の支持率はどちらも3%でしかない。

■中小政党に不利な選挙制度

では、どうして韓国の第3勢力は成功しないのだろうか。その最大の理由は、この国が大統領制と小選挙区・比例選挙区併用制という中小政党に不利な制度を採用しているからだ。

現状では、両党とも比例選挙区で議席を得るため最低必要な小選挙区での5議席獲得は難しく、同じく議席獲得条件である得票率3%以上も微妙。小選挙区で勝利するためには、政党に一定以上の規模が必要であり、勢い第3勢力は選挙前に統合を強いられる。2月に入って行われた李俊錫新党と李洛淵新党の統合はその典型である。

しかし、元来が左右の2大政党から分かれた彼らにはそれぞれの特色があり、異なる系統の勢力との合流は逆にその特色を失わせ、党内の路線対立を激化させる。2大政党は彼らを選挙だけを目的にした「野合」勢力だとして批判し、こうして統合に統合を重ねるほど支持率が失墜する罠に落ちる。国民は第3勢力に失望し、2大政党のどちらかを「消極的に」選択することを余儀なくされる――。そして、今回も新党は合流からわずか11日で解消になった。

木村 幹(神戸大学大学院国際協力研究科教授)

2967OS5:2024/02/28(水) 19:31:19
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASS2S5J0XS2JUHBI02F.html
韓国の出生率、0・72に 日本上回る「超少子化」 教育費など負担
2024/02/28 12:00朝日新聞

韓国の出生率、0・72に 日本上回る「超少子化」 教育費など負担

ソウル近郊の街で、手をつないで歩く家族。韓国では少子化が進み、出生率が「1」を下回って久しい=2024年2月24日、稲田清英撮影

(朝日新聞)

 韓国の2023年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む見込みの子どもの数)が0・72(暫定値)となった。韓国統計庁が28日発表した。前年の0・78をさらに下回り、同様に少子化に直面する日本(22年に1・26)と比べても低い。世界的にも異例の「超少子化」が続いている。

 23年の出生率は、1970年以降の統計で最も低い水準だった。出生率が前年より下がるのは8年連続となる。1を下回るのは6年連続で、主要国が名を連ねる経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国では韓国だけだ。

 発表によると、地域別では首都ソウルが0・55、第2の都市・釜山は0・66、ソウル近郊の仁川は0・69などとなり、大都市部が特に低かった。

 23年に生まれた子どもの数は全国で23万人で、前年より7・7%少なかった。70年以降では最少で、10年前と比べればほぼ半減している。

 韓国では、70年代初めまでは出生率が4を超えており、当時の政府は出産抑制の政策に重きを置いたが、2000年代以降には逆に少子化が大きな社会課題となってきた。

 少子化の背景には、様々な要因が指摘される。長時間労働などによる子育てと仕事の両立の難しさや、子育ての負担の女性への偏りなどは日本とも似通う。初婚年齢の平均は男女とも30歳を超えており、晩婚化が進んだことも一因だ。

 韓国では全人口のほぼ半数がソウル首都圏に暮らす一極集中が続いており、住宅価格が高騰した。日本以上と言われる学歴社会と教育熱も、少子化を加速させる大きな要因だ。社会の「生きづらさ」や若い世代の将来不安などが子どもを持つことをためらわせる状況は、日本とも重なる。

 若い世代の価値観も変わりつつある。韓国統計庁が昨年8月に発表した調査によると、19〜34歳で結婚に対し「肯定的」な認識を持つ割合は22年時点で36・4%で、10年前の56・5%から下がっていた。自らの意思で結婚しないことを選ぶ「非婚主義」との言葉も広がっている。

 韓国政府は、保育所を増やしたり、無償保育や育児休業制度を広げたりといった少子化対策を進めてきたが、そもそも結婚や出産に踏み切れない若い世代が多い中で、出生率の低下に歯止めをかけられていない。

 最近は、自治体や企業が生まれた子ども1人あたり1億ウォン(約1100万円)を支給する、といった支援策を打ち出す例も相次いでいる。(ソウル=稲田清英)

2968OS5:2024/02/29(木) 17:45:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/652214dc6f67c9a861220d249bf7b1d7a924bee0
韓国の少子化対策は不発、底なし沼から抜け出せず…「経済的に不安」若者の多数懸念
2/29(木) 7:11配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 【ソウル=依田和彩】韓国の2023年の合計特殊出生率は0・72で8年連続前年を下回った。韓国政府は06〜21年に計約280兆ウォン(約31兆6000億円)の予算を投じたが効果がなく、少子化の底なし沼から抜け出せずにいる。

 合計特殊出生率が1を下回るのは、経済協力開発機構(OECD)加盟国で韓国だけで、日本の1・26(22年)と比べても低い。韓国統計庁の担当課長は28日の記者会見で「24年は23年より出生率が下がる」と予想し、危機感を示した。

 少子化の原因としては、高騰する不動産価格や教育費など、子供に伴う経済的負担に対する若者の懸念が大きい。韓国ギャラップが22年に発表した世論調査で「子育てに関する経済的不安」を挙げた人は58%で最も多かった。

 韓国統計庁が昨年12月に発表した推計では、22年に約5167万人だった人口は72年には3割減って約3622万人となる。

 少子化の影響は顕著に表れている。27日付の韓国紙・東亜日報によると、今年新入生がいない小学校が全体の2・5%にあたる157校に上った。オンラインストアでは昨年1〜9月、犬用ベビーカーの売り上げ台数が乳児用を上回った。

 このままでは年金制度の破綻や労働力不足に直面するだけでなく、兵員不足で安全保障まで脅かしかねない。警察官や消防隊員を目指す女性に兵役を義務づける公約を4月の総選挙に向けて発表した政党もある。

 韓国政府はこれまで無償保育や児童手当の拡充、育児休業制度の強化に取り組んできた。尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は昨年3月、自身が委員長を務める「低出産高齢社会委員会」で、これまでの少子化対策は効果が出ていないと指摘した上で「科学的根拠に基づいて対策を冷静に再検討し、原因をしっかりと突き止めなければならない」と指示した。

 今年に入り、賃貸業大手の民間企業が子供1人あたり1億ウォン(約1129万円)の出産奨励金を社員に支給すると発表して話題になった。政府は民間企業の自発的な取り組みも支援する方針だ。

2969OS5:2024/03/01(金) 07:36:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bcbdd6dbbc37f25e2f829a42c82fb96e9c3e3f
総選挙前に野党「内紛」 与党と支持逆転 韓国
3/1(金) 7:10配信

時事通信
韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表=28日、ソウル(EPA時事)

 【ソウル時事】4月10日投開票の韓国総選挙で党勢維持を目指す革新系最大野党「共に民主党」内で、公認候補者の選考を巡り李在明代表への批判が噴出している。

 「内紛」で同党の支持率が低下する一方、保守系与党「国民の力」の支持率は回復。優劣が逆転した。

 「入党も自由、離党も自由だ」。李氏は2月28日、記者団にこう言い切った。共に民主党では李氏に近い人物が選考で優遇される一方で、李氏と距離を置く人物が排除されているとして、反発した国会議員が相次いで離党した。党が世論調査会社に依頼した候補者の支持率調査を巡り、現職に不利な形で行われたという疑惑も浮上した。

 文在寅政権で大統領府報道官を務めた高※(※は日ヘンに文)廷議員は、不透明な選考を非難し、党の最高委員の辞任を表明。任鍾☆(☆は析の下に日)元大統領府秘書室長はソウルの小選挙区から公認候補として出馬することを目指したが脱落し、「このままでは党は勝てない」と訴えた。

 共に民主党は国会で過半数を握るが、国会は昨年、北朝鮮に不正送金した容疑で李氏の逮捕同意案を可決。同党から大量の造反議員が出た結果で、李氏は党の団結ではなく自身に批判的な議員の排除を優先しているという見方がある。

 一方、国民の力は、前法相の韓東勲非常対策委員長がトップに就いて以降、勢いを取り戻している。韓氏は若年層の女性らに人気が高い。尹錫悦大統領の検察時代からの部下だが、尹氏批判も開陳してみせ、弱点だった「尹氏のアバター(分身)」のイメージを克服したと評価された。

 世論調査機関「リアルメーター」の26日の発表によると、共に民主党の支持率は前週比0.7ポイント減の39.5%。国民の力は同4.4ポイント増の43.5%だった。

2970OS5:2024/03/01(金) 13:01:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bcbdd6dbbc37f25e2f829a42c82fb96e9c3e3f
総選挙前に野党「内紛」 与党と支持逆転 韓国
3/1(金) 7:10配信

時事通信
韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表=28日、ソウル(EPA時事)

 【ソウル時事】4月10日投開票の韓国総選挙で党勢維持を目指す革新系最大野党「共に民主党」内で、公認候補者の選考を巡り李在明代表への批判が噴出している。

 「内紛」で同党の支持率が低下する一方、保守系与党「国民の力」の支持率は回復。優劣が逆転した。

 「入党も自由、離党も自由だ」。李氏は2月28日、記者団にこう言い切った。共に民主党では李氏に近い人物が選考で優遇される一方で、李氏と距離を置く人物が排除されているとして、反発した国会議員が相次いで離党した。党が世論調査会社に依頼した候補者の支持率調査を巡り、現職に不利な形で行われたという疑惑も浮上した。

 文在寅政権で大統領府報道官を務めた高※(※は日ヘンに文)廷議員は、不透明な選考を非難し、党の最高委員の辞任を表明。任鍾☆(☆は析の下に日)元大統領府秘書室長はソウルの小選挙区から公認候補として出馬することを目指したが脱落し、「このままでは党は勝てない」と訴えた。

 共に民主党は国会で過半数を握るが、国会は昨年、北朝鮮に不正送金した容疑で李氏の逮捕同意案を可決。同党から大量の造反議員が出た結果で、李氏は党の団結ではなく自身に批判的な議員の排除を優先しているという見方がある。

 一方、国民の力は、前法相の韓東勲非常対策委員長がトップに就いて以降、勢いを取り戻している。韓氏は若年層の女性らに人気が高い。尹錫悦大統領の検察時代からの部下だが、尹氏批判も開陳してみせ、弱点だった「尹氏のアバター(分身)」のイメージを克服したと評価された。

 世論調査機関「リアルメーター」の26日の発表によると、共に民主党の支持率は前週比0.7ポイント減の39.5%。国民の力は同4.4ポイント増の43.5%だった。

2971OS5:2024/03/04(月) 11:34:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a3373f94b8bba06eca44fc78a5490fa12fc5bc
中国全人代、外相人事に関心集まる 劉建超氏有力との見方も、多忙の王毅氏は兼務外れか
3/3(日) 15:56配信

産経新聞
中国国旗

【北京=田中靖人】中国で5日開幕する全国人民代表大会では、外相人事の有無に関心が集まる。昨年7月に秦剛氏が解任されて以降、外相はその前任で外交担当トップに昇格した王毅共産党政治局員が兼任し、王氏は多忙を極める。昨年10月に解任された国防相は約2カ月後に後任が決まっており、王氏の外相兼任も今回の全人代で解消されるとの観測が強い。

【写真】公明党の訪中団と会談する、中国共産党中央対外連絡部の劉建超部長ら

王氏は先月下旬、ブラジルのリオデジャネイロで開催された20カ国・地域(G20)外相会合を「日程調整が困難」(外務省報道官)だとして欠席した。王氏は同時期、欧州を歴訪していた。昨年11月、韓国・釜山で行われた日中韓外相会談でも、多忙を理由に晩餐会と共同記者会見への出席を直前に中止した。

外相の後任には、党で対外交流を担当する中央対外連絡部(中連部)の劉建超部長が有力視されている。劉氏は1月8〜13日、訪米してブリンケン国務長官ら米政府高官や国連のグテレス事務総長らと会談したほか、米シンクタンクで講演。米メディアは、中連部長の訪米は異例で、正式な外相就任前の〝顔見世〟だとする米識者の見方を伝えた。劉氏は2月29日にも、米商工会議所会頭らと北京で会談し、香港メディアは外相就任観測の「新たな証拠」と伝えた。

劉氏は外務次官補や外務省報道局長などのほか、国務院(政府)の汚職対策機関「国家腐敗予防局」で副局長を務めた外交官としては異色の経歴を持つ。2022年末に秦氏が駐米大使から外相に抜擢される直前にも、外相候補として名前が挙がった。日本の中国研究者は「劉氏の外相への横滑りは、党が国家機関を指導するという文脈で理解できる」と話す。

外相候補には劉氏のほか、先月のG20外相会合に王氏の代理で出席した馬朝旭外務次官も取り沙汰される。また、中国のある研究者は先月、海外の外交関係者から王文濤商務相の可能性について問われたという。

2972OS5:2024/03/04(月) 20:54:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bfef3a5ed92ca6f1a7f9993e6d0771ed51ccf7e
中国首相、全人代での記者会見予定なし「今後数年は開かれず」 長年恒例、異例の変化
3/4(月) 14:49配信


243
コメント243件


産経新聞
中国国旗

【北京=三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の報道官は4日の記者会見で、李強(り・きょう)首相が5日に開幕する全人代で記者会見を行う予定はないと明らかにした。中国では全人代閉幕後に首相が記者会見を行うのが長年の恒例となっていた。

【写真】中国の李強首相

報道官は、今回に限った措置ではなく、「特別な事情がない限り」は首相会見が今後数年間は開かれないと表明した。首相会見にかわって閣僚の記者会見などを増やすと説明している。李氏は昨年の全人代で就任し、閉幕後に記者会見に臨んでいた。

全人代は5日午前に開幕し、11日午後に閉幕する。開幕日の5日には李氏が初の政府活動報告を行い、2024年の国内総生産(GDP)実質成長率の政府目標を表明する見通し。全人代では国防費を含む24年予算案などについて審議する。

全人代は全国の省、自治区、直轄市、特別行政区、軍からなる約3千人の代表で構成し、毎年1回、全体会議を開く。憲法改正、法律制定・改正、国家主席などの選出・免職、国家予算の承認などを行う。

2973OS5:2024/03/04(月) 21:01:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/4588c10ee16326a2c36a5e813176d47e15421cb7
全人代、異例の「首相記者会見なし」 中国の透明性低下、首相の地位は格下げ
3/4(月) 19:26配信
産経新聞
中国国旗

【北京=三塚聖平、田中靖人】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の報道官は4日の記者会見で、李強首相が5日開幕する全人代の最終日に記者会見を行わないと明らかにした。「特別な事情」がなければ今後も「数年間行わない」とし、李氏の任期中は事実上廃止する。全人代閉幕後の首相記者会見は30年以上続く慣例で、中国政府の透明性が大きく低下することになる。


婁勤倹(ろうきんけん)報道官が発表すると、150人を超す内外の報道陣から驚きの声が漏れた。婁氏は「社会の主要な関心」は政府活動報告などに「全て回答がある」と主張。代わって外交、経済、民生部門の閣僚などの記者対応を増やすとした。

中国では国家主席が質疑応答のある記者会見を開くことはまれ。首相会見は全人代に合わせた年1回のみで、指導部の見解を問える数少ない機会だった。全人代閉幕後の首相会見は、1988年に李鵬首相が初めて行い93年から慣例化したとされ、取材制限の厳しい新型コロナウイルス禍の間も開かれてきた。李強首相は昨年3月の就任後には会見し、記者団の報道に「感謝」を述べていた。

習近平国家主席は2022年の共産党大会、昨年の全人代を経て党、国、軍のトップとして3期目入りし、党最高指導部内で別格の地位を確立した。台湾の中央通信社は4日、首相会見の廃止は「首相の地位と全人代の開放性の低下を意味する」との見方を紹介した。他方、李氏に現在の成長鈍化に関する質問が集中するのを避ける思惑もうかがわれる。

全人代は11日まで。5日には李氏が政府活動報告で24年の実質経済成長率の政府目標を表明する見通し。国防費を含む24年予算案なども審議される。婁氏は国防費の増加ペースは「合理的で安定的」と強調した。

一方、中国の国政助言機関、人民政治協商会議(政協)の第14期全国委員会第2回会議が4日、北京の人民大会堂で開幕し、王滬寧(こねい)主席が活動報告を行った。

2974OS5:2024/03/04(月) 21:31:05
https://www.asahi.com/articles/ASS316SXQS31UTFK028.html
岸田首相の3月訪韓見送りへ 韓国の総選挙に配慮か
岸田政権

目黒隆行 ソウル=太田成美2024年3月1日 20時52分

 日韓両政府で調整していた今月20日の岸田文雄首相の韓国訪問が見送られる公算になった。日韓首脳が互いの国を訪問するシャトル外交の一環で、首相と尹錫悦(ユンソンニョル)大統領との会談が検討されていた。しかし韓国では4月の総選挙を控え、日本との関係改善に前向きな尹政権への批判が高まることに配慮したとみられる。

 森屋宏官房副長官は1日の記者会見で「3月20日に岸田首相が訪韓するという計画はない」と語った。「日韓首脳は形式にとらわれず、頻繁に訪問するというシャトル外交を行うことで一致している。相互往来の実施について、両国政府間で不断の意思疎通を行っていく」とも述べた。

 韓国大統領府関係者も1日、日韓首脳会談について「3月中に計画はない」と明らかにした。「政治的条件にとらわれず、お互いの都合の良い時期に往来するのがシャトル外交の精神だ」と語った。(目黒隆行、ソウル=太田成美)

2975OS5:2024/03/05(火) 19:59:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0d3fdfa5060d0da13903c23b29779d00c1408f
韓国、外国人街を除けば「地方消滅」危機 保守与党も移民推進を加速 出生率0・72の移民国家
3/5(火) 8:05配信


21
コメント21件


産経新聞
韓国南西部・光州の公共施設で韓国語などの授業に臨む旧ソ連圏出身の小学生たち=2月15日、光州市光山区の高麗人村(時吉達也撮影)

韓国南西部・光州(クァンジュ)市の光山(クァンサン)区は、ロシアによるウクライナ侵略に伴い、朝鮮半島にルーツを持つ「高麗人」のウクライナ住民らが避難先に選んだことで知られる。青少年文化センターを訪ねると、容姿は韓国人と変わらない10人あまりの小学生が、韓国語の授業を受けている最中だった。

「数学と韓国語の授業が好き」と笑うウズベキスタン出身のマガイ・エゴル(9)ら、児童はみなロシア語で会話する。外国人住民らをまとめる牧師、李天永(イ・チョンニョン)=(65)=が「パルク(パーク、公園)へ行こう!」とロシア語で声をかけると、児童らは一斉に駆け出していった。

19世紀後半に朝鮮半島を離れ、ロシアを経て中央アジアに移住した人々の子孫は高麗人と呼ばれる。2000年代初頭、韓国の経済発展に伴い「帰国」した高麗人で形成されたのが、光山区の「高麗人村」だった。

首都圏などへの人口流出で空き家が目立った住宅街に3〜4世帯が入居したのに始まり、現在は光山区に住む高麗人が約4800人を記録。高麗人に続いて他の外国人も相次いで流入し、住民登録分だけで1万4千人に達する。周辺にはロシアやトルコ、中国など各国の飲食店が立ち並び、ゴミ捨て場には韓国語、ロシア語、ベトナム語の注意書きが掲示されている。

■「若者活気」唯一の街

韓国ではソウル首都圏への人口一極集中が続く。逆に光州市を含む全羅南道地域では約半世紀の間に人口が393万人から180万人まで半減した。道移民政策課長の劉永珉(ユ・ヨンミン)は「少子高齢化に人口流出問題が加わり、地域社会の深刻さはソウルと比較にならない」と強調する。

そんな中、若者が存在感を示す稀有(けう)な地域が高麗人村のある光山区だ。昨年10月に発表された「地方消滅」の危険性を測る指標では、出産の中心となる20〜39歳の女性数が65歳以上の高齢者数を唯一上回る自治体となった。

15年前から周辺でアパート経営を続ける金正基(キム・ジョンギ)=(77)=の所有物件には、10部屋のうち9部屋で外国人が暮らしている。「若者の活気ある地域経済は、韓国人だけでは全く成り立たない」。金はそう断言する。

■外国人拒否感に違い

韓国法務省の統計によると、韓国の在留外国人は2023年、前年比で11・7%増加し、新型コロナウイルス禍以前の250万人を回復。人口全体に占める外国人の割合は4・9%で、過去最高を記録した。これに対し、日本では国内の在留外国人数が昨年過去最高を更新したが、比率では2・5%にとどまっている。

日韓の移民流入速度の違いには、外国人に対する拒否感の大きさも影響したとみられる。74カ国で実施された「世界価値観調査」(17〜22年)では、「移民や外国人労働者は隣人になってほしくない」との回答(平均21・3%)が、日本の29・1%に対し、韓国は22・0%にとどまった。

日韓の移民政策に詳しい大阪経済法科大アジア太平洋研究センターの宣元錫(ソン・ウォンソク)は「1990年代以降、両国は同じように労働力不足の状況にあったが、日本は世論への配慮から『発展途上国に対する国際貢献』を掲げて技能実習生を受け入れる形を取り、公には移民を認めなかった」と指摘。一方、韓国は「当初は日本をモデルとした実習生制度を導入したが、(受け入れがスムーズに進まず)2004年以降は『積極的な移民許容』に転じ、流入が活発化した」と解説する。

2976OS5:2024/03/05(火) 19:59:23
■総選挙次第で移民加速

移民問題の専門家らが「予測していなかった」と口をそろえるのが、保守系で移民政策に後ろ向きとみられていた尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権下での移民推進の加速だ。政府は昨年12月、「出入国·移民管理庁」(移民庁)の新設を柱とした5カ年計画を発表。ビザ発給の大幅な拡大などを進める。

移民関連の学会関係者は「大統領選当時は尹氏陣営に移民政策の質問状を送っても無回答だった」と振り返るが、尹政権発足に伴い法相に就任した韓東勲(ハン・ドンフン)は、就任当日から移民庁設立の検討を表明。「移民政策で完璧に成功した国は地球上にないが、今後体系的な移民政策なしに国家運営に成功できる国もない」などと、移民受け入れの意義を強調してきた。

法相から与党「国民の力」トップに転じた韓が指揮を執る4月の総選挙で勝利を収め、同党が国会運営で主導権を握れば、韓国の移民政策は一気に加速度を増す見通しだ。

しかし、急速な移民流入の拡大は、地域社会にさまざまな影を落とし始めている。=敬称略

2977OS5:2024/03/06(水) 11:36:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/de88ad3b29f158edf280371743df4d24173ff55d
スウィフトさんの公演、逃した国は恨み節 東南アジアで外交論争
3/6(水) 5:00配信
毎日新聞
テイラー・スウィフトさん=米ロサンゼルスで2023年10月、ロイター

 米人気歌手、テイラー・スウィフトさん(34)の世界ツアーが東南アジアではシンガポールで独占公演され、東南アジア諸国連合(ASEAN)の国々で外交論争に発展している。スウィフトさんの公演は地元に多大な経済効果があり、開催を逃した国からは恨み節も漏れてくる。


 スウィフトさんのシンガポールでの公演は2〜9日の6回。この公演についてタイのセター首相は2月、「シンガポール政府は、他の東南アジアの国で公演しないことを条件にテイラーさん側に交渉したと聞いた」と指摘。その額は1公演当たり最大300万米ドル(約4億5000万円)とし、「事前に知っていたら、タイでの公演実現のために動いたのに」と漏らした。

 フィリピンでも2月末、「独占契約」に反発するサルセダ下院議員が外務省に対し、シンガポール側に抗議するよう求めた。サルセダ氏は「私たちの国はいい友人同士であるからこそ、こんな仕打ちはひどい」と憤った。

 これに対し、シンガポールのリー首相は5日、訪問中のオーストラリアで、公演契約には、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた観光業再活性化の助成金が用いられたと説明。その上で、「とてもうまくいった契約だった。(他国に)敵意のあるものではない」と釈明した。政府の説明によると、助成額は「臆測されたほど高くない」といい、公演による経済効果は助成額を上回るとみられている。

 ASEANのある政府関係者はこの論争について、スウィフトさんの代表曲であり、さまざまな意味がある「シェイク・イット・オフ(shake it off)」という英語を用いてこう語った。

 「シンガポールは他国をうまくシェイク・イット・オフした(追い払った)。公演を逃した国、シェイク・イット・オフ(ドンマイ)!」【バンコク石山絵歩】

2978OS5:2024/03/07(木) 08:06:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76ba8f7339f06db660a2f35dd1d077db010b0a1
日韓関係は改善の1年、元徴用工問題では「解決策」…来月の韓国総選挙に「火種」残す
3/7(木) 6:36配信

読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 韓国の元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)訴訟問題を巡って、韓国政府が解決策を発表してから6日で1年となった。日韓関係は歴史問題などの火種を抱えながらも、解決策を機に首脳同士が信頼を深め、関係改善を進めてきた。4月の韓国総選挙の結果次第では、元徴用工問題が再び両国の障壁となる可能性もある。

 林官房長官は6日の記者会見で、解決策の発表によって、「日韓の対話と協力は低迷期を脱し、政治、安全保障、経済、文化など様々な分野で、質、量共に力強く拡大している」と述べた。

 解決策の発表以降、岸田首相と韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領はすでに7回会談し、信頼関係を構築してきた。尹氏も1日、日本の植民地支配に対する「3・1独立運動」の記念式典での演説で、日本について「世界の平和と繁栄のために協力するパートナーとなった」と語った。

 もっとも、日韓関係がこの1年間、無風状態だったわけではない。群馬県では県立公園の朝鮮人労働者の追悼碑が撤去され、訴訟に絡む日立造船の「供託金」は原告側に渡った。いずれも双方の世論が反発しかねない事案だったが、関係改善の流れの中で、大問題に発展することはなかった。

 両国は今後、首脳間のシャトル外交を加速し、さらなる関係強化を目指す。3月中の首相訪韓は見送りになったとはいえ、首相は4月の韓国総選挙を意識し、周辺に「尹氏の後押しになるならば、いつでも訪韓する」との意向を示している。

 元徴用工問題を巡り、韓国政府は訴訟で勝訴が確定した原告らに対し、解決策に沿って政府傘下の財団が賠償金相当額を支払うことで対応する方針だ。資金難の克服も課題になる。

 一方で、支払いの受け取りを拒否している原告もいて、財団は、賠償金相当額を裁判所に預けることで原告が受け取ったのと同じ効力を持つとされる「供託」手続きを進めている。ただ、各裁判所で供託手続きが相次いで不受理となっており、今後の司法判断によっては、解決策の枠組みが揺らぎかねない。4月の総選挙で尹政権を支える与党が敗れれば、解決策への批判が韓国内で強まるとの見方もある。

 ◆元徴用工訴訟を巡る解決策=2023年3月6日に韓国政府が発表した。韓国大法院(最高裁)判決で元徴用工らに対する賠償を命じられた被告の日本企業に関して、韓国政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が、被告に代わって賠償金相当額を支払う「第三者弁済」方式を採用した。

2979OS5:2024/03/08(金) 23:55:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f660e143b8e5a8e562ef942017274ca1b38685
前国防相、一時出国禁止に 職権乱用で捜査、大使赴任遅れ 韓国
3/8(金) 18:06配信
時事通信
韓国の李鐘燮前国防相=2023年1月、ソウル(EPA時事)

 【ソウル時事】韓国の駐オーストラリア大使に任命された李鐘燮前国防相が、在職中の職権乱用問題に絡み出国を禁止されていたことが明らかになった。

 法務省は8日、李氏の申し立てを受けて禁止を解除したものの、韓国メディアは予定されていた出国が遅れたと伝えている。

2980OS5:2024/03/10(日) 21:45:16
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASS397D4NS39UHBI010.html
「破産するべきは破産」中国の担当閣僚、不動産企業救済しない姿勢か
2024/03/09 23:04朝日新聞

「破産するべきは破産」中国の担当閣僚、不動産企業救済しない姿勢か

北京で2024年3月9日、記者会見する倪虹住宅都市農村建設相=斎藤徳彦撮影

(朝日新聞)

 中国政府で不動産政策を担う倪虹・住宅都市農村建設相が9日、開催中の全国人民代表大会(全人代)に合わせて記者会見し、債務問題が懸念される不動産企業について「破産すべきは破産する」と発言した。問題企業について、政府による過度の救済措置はとらないとの姿勢を明らかにした。

 会見で倪氏は「債務超過が深刻で、経営能力を失っている不動産企業は法と市場のルールに従い、破産するべきは破産し、再編するべきは再編する」と述べた。中国では巨額の債務超過に陥った中国恒大集団の問題などが長引き、経済全体への懸念が広がっている。こうした問題企業にも政府が支援する、との期待を戒めようとした可能性がある。

 一方で、会見では「不動産企業の合理的な資金需要を支援する」とも述べた。経営の継続が可能な企業に対しては、目下の懸案となっている資金繰りを助ける姿勢を示し、市場を安心させたい考えだ。(北京=斎藤徳彦)

2981OS5:2024/03/10(日) 21:47:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba6b9c656db8c4e20b90b57a7a5ef3a28d36347
中国「激安朝食」が映す中間層の不安
3/10(日) 10:00配信


毎日新聞
「3元(60円)食べ放題」の朝食で人気を集める中国のファストフード店=北京市で2024年2月22日、河津啓介撮影

 中国の外食チェーンでは最近、各社が「貧乏人セット」と呼ばれる激安メニューを売り出している。その中でも北京発のファストフード店「南城香」は「3元(60円)朝食 食べ放題」を売り文句に注目を集める存在だ。

 平日の朝、オフィス街にある店舗に入ると、出勤前の会社員や年金暮らしの高齢者らでほぼ満席だった。目当ての「3元朝食」はセルフサービスで、おかゆや豆乳、スープなど7種が食べ放題という日本のファミリーレストランのスープバーと似た方式。追加で揚げパンや肉まんを頼んでも、10元(200円)以下で済む。よく利用するという男性会社員は「このご時世、値段の安さがうれしい。厨房(ちゅうぼう)がガラス張りで衛生面も安心できる」と話した。

 ◇節約志向とデフレリスク

 消費者がコストパフォーマンス(費用対効果)に敏感になり、幅広い業種で価格競争が激化している。北京市では最近、賞味期限が近い食品を安く売るディスカウントショップや中古ブランド品の販売店が目に見えて増えた。

 ぜいたくをやめて支出を抑える「消費降級」が流行語となっている。周囲の人々に聞いてみると、「スマートフォンの買い替えをやめた」「コスパの良い国産化粧品を使うようになった」「高級フルーツのドリアンをあまり食べなくなった」などのエピソードに事欠かなくなった。

 節約志向の高まりで、地下経済ならぬ「地下階経済」が活況を呈す。大型商業施設で、低価格の飲食店や雑貨店が多い地下階ばかりに客足が流れ、ブランド品が並ぶ地上階は閑散として空き店舗が目立つ現象が起きているのだ。

 2月の春節(旧正月)の大型連休では、金がかかる人気の観光地にあえて向かわず、認知度が低い場所でコスパ重視の旅をする「反向旅行」がトレンドになった。中国文化観光省によると、2024年の春節連休中の国内旅行者数とその消費総額は共にコロナ禍前の19年の水準を上回ったが、1人あたりの消費額を算出してみると、24年は19年と比べて10%近く減少していた。

 多くの人々が財布のひもを締めるのは、将来の所得や雇用への不安の表れだ。日本のようなデフレ経済化の懸念も強まっている。

 もちろん、それだけで中国経済が衰退すると結論づけるのは性急過ぎるだろう。ただ、右肩上がりの時代を長く謳歌(おうか)した社会にとって消費の萎縮は大きな岐路になり得る。

2982OS5:2024/03/10(日) 21:47:58
 ◇習氏自ら「新製品への買い替え」奨励

 習近平国家主席自ら2月に「新しい製品への買い替えを」と消費促進の号令をかけたことが事の重大さを示す。

 改革・開放政策導入後の45年間、十数億の巨大人口が生活水準の向上を実感し、それが社会の活力となって奇跡的な成長をけん引してきた。

 さらに今、不動産に依存した従来の発展モデルが限界に達し、消費主導型経済への転換が求められている。習氏が唱える「共同富裕」も、所得格差を是正して中間層を分厚くし、持続可能な発展を目指す戦略と言える。

 ところが、コロナ禍以降の長引く景気低迷は、今後の経済で主役を担うべき中間層を直撃している。

 「なぜ庶民は金を使おうとしないのか」。年明けの国営中央テレビのニュース番組「新聞1+1」で、著名なエコノミストは「4億人とも言われる中所得層の大部分は、低所得を抜け出たばかりの弱い立場にある。外部からのショックの影響を最も受けやすい。子育てや介護などの負担もある」と分析。放送後のSNS(ネット交流サービス)には「使わないのではなく、そもそも金がない」との厳しい声が多数投稿されていた。

 暮らしへの不安の広がりは政治的にも重い意味を持つ。

 経済の発展は、選挙による信任を受けていない共産党にとって求心力の源であり、習氏は最高指導者に就任以来、「人民のより良い生活へのあこがれを実現する」ことを国民への公約としてきた。

 しかも習氏は近年、西側に対抗して「中国式民主」を掲げ、自国の政治体制がより優れていると主張している。

 中国独自の民主政治とは何か。その大きな特徴は、選挙や法の支配に代表される手続きや原則よりも、経済発展や治安維持のような「結果」を重視している点と言える。

 「民主とはお飾りではなく、人民の問題を解決してこそのものだ」「票集めの時だけ国民が甘やかされ、選挙後は粗末に扱われるのは真の民主ではない」。こうした習氏の発言から、強権を振るってでも大多数の利益を実現することが「民主」であるという思考回路が透ける。

 ◇衰退論の打ち消しに躍起

 逆に言えば、国民に目に見える成果を出せなくなれば、この論理は崩れてしまう。共産党の一党支配体制を正当化する根拠が揺らぎ、中国が台頭して米国が衰退するという「東昇西降」の世界観にも疑問符がつきかねない。

 だからこそ、習指導部は中国経済を巡る悲観的な論調を「体制への攻撃」とまで危険視するのだろう。スパイ摘発を担う国家安全省が摘発に乗り出すのは異様ですらある。

 現在北京で開催されている全国人民代表大会(全人代)においても経済の楽観論を強調し、不信感を払拭(ふっしょく)することに腐心している。

 24年は米国やロシアの大統領選など大型の選挙が集中し、世界各地で民主主義のありようが試されている。そして、選挙の洗礼とは無縁の「中国式民主」にとってもまた、その真価が問われる一年になるのではないか。【中国総局長・河津啓介】

2983OS5:2024/03/10(日) 21:49:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/620609a228a6815dbd1d9ca897f3a8e83feaaf4e
与党、過半数奪取なるか 野党失速、尹政権「中間評価」 韓国総選挙まで1カ月
3/10(日) 7:11配信

時事通信
韓国の尹錫悦大統領=2023年11月、ロンドン(AFP時事)

 【ソウル時事】韓国の尹錫悦政権の「中間評価」と位置付けられる4月10日投開票の総選挙(定数300)まで10日で1カ月。


 保守系の少数与党「国民の力」が過半数を奪取し、政権の安定につなげられるかが焦点だ。革新系の最大野党「共に民主党」は過半数維持を目指すが、公認候補の選考を巡る混乱が響き、支持離れが進んでいる。

 世論調査機関「韓国ギャラップ」が8日に発表した調査結果によれば、国民の力の支持率は37%で、1カ月前から3ポイント上昇。一方、共に民主党は4ポイント減の31%だった。

 国民の力は、韓東勲・前法相が昨年12月にトップの非常対策委員長に就いて以降、安定しつつある。弁が立つ韓氏は女性人気が高く、次期大統領候補と目される。尹氏と一定の距離を置き、従来の「尹氏のアバター(分身)」のイメージ払拭にも成功。同党の候補者公認も比較的スムーズに進んだ。

 与党としては、過半数を奪い政権の求心力を維持することが最重要課題。予算案や法案の成立には野党の協力が不可欠で、尹大統領は難しい政権運営を強いられてきた。与党関係者は「過半数を取り、保守政権への完全な移行を実現したい」と意気込む。

 尹氏は2022年5月に大統領就任後、冷え込んだ対日関係の改善を進めた。与党が勢力を拡大できなければ、尹政権は早くもレームダック(死に体)化しかねず、日韓関係にも影響する可能性がある。とはいえ、国民の関心は「民生」。尹氏は各地で「民生討論会」を開き、経済や医療、教育など生活に関わる政策のアピールに懸命だ。

 他方、共に民主党は総選挙の候補者公認を巡る混乱が尾を引く。公認選考で李在明代表に近い人物が優遇されたという不満や、「総選挙の勝利よりも党内の反対勢力排除に没頭している」(重鎮議員)といった批判が噴出し、所属国会議員の離党が相次いだ。選考から排除された文在寅前大統領の側近らと執行部の対立も深まった。

 党内からは「このままでは勝てない」との声も漏れる。李氏はソウル近郊・城南市長時代の都市開発事業を巡る背任事件などで公判中。複数の疑惑を抱える中、党内の求心力維持のため、信頼できる人物で固めようとしているもようだ。

 二大政党の激突の構図に新党も絡む。革新系では、文氏の側近で、子どもの入試を巡る不正事件で公判中の※(※恵の心が日)国・元法相が「祖国革新党」を立ち上げ、共に民主党との連携をアピール。祖国革新党は世論調査で6%の支持を得て存在感を示す。国民の力元代表の李俊錫氏、共に民主党元代表の李洛淵元首相は、それぞれ「改革新党」と「新しい未来」を結党。両者は「第三極」として合流を目指したが決裂し、勢いを失っている。

2984OS5:2024/03/10(日) 21:50:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e59c0ac7f0d8e81a44fc0760629ff03cc769fb
韓国の人気アイドル「BTS」にも兵役義務…北朝鮮の脅威に対応
3/10(日) 5:00配信

読売新聞オンライン
 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「韓国兵役」。

 韓国男性グループ「BTS」は昨年末までに7人全員が兵役に就いた。世界的人気を誇るBTSでも避けられない兵役は、北朝鮮の脅威と向き合う韓国の現実を浮かび上がらせている。

18〜21か月訓練
(写真:読売新聞)

 「大韓民国の男性は憲法とこの法により、兵役義務を誠実に遂行しなければならない」。韓国の兵役法第3条はこう定めており、原則18歳〜28歳の男性に兵役義務を課す。20歳で入隊する人が最も多く、陸・海・空軍、海兵隊のいずれかに入隊する。

 現在の入隊期間は18か月〜21か月だが、兵役義務が始まった1953年の入隊期間は36か月間だった。北朝鮮軍による韓国への全面侵攻から始まった朝鮮戦争(1950〜53年)の休戦直後で、不安定な情勢に対応する必要があった。その後、68年に北朝鮮の武装ゲリラによる韓国大統領府襲撃未遂事件が発生した後、兵役が6か月間延びたことがあったが、勉学や就職の時期と重なる若者の負担を軽減しようと期間を短縮する流れが続いている。

 兵役対象者は身体・心理検査などを経て入隊すると、約5週間、軍人としての基礎を学ぶ訓練を受ける。陸軍では銃や手りゅう弾の取り扱い、戦場で味方を助ける救命方法を習得する。最後に重装備のまま徹夜で20キロ・メートル行軍して兵士としての自信をつけると各部隊に配属され、北朝鮮との軍事境界線付近での警戒監視活動に従事したり、米軍との共同訓練に参加したりと国防の最前線に送られる。

「入隊免除」法案成立せず
 五輪メダリストやクラシック音楽の国際コンクール入賞者は特例的に入隊免除の対象になっている。基礎的な訓練を受けた後、500時間以上のボランティア活動が代わりに課される。サッカーのエース・孫興民(ソンフンミン)選手は、子ども向けのサッカー教室で教えながら一線で活躍を続けた。

 K―POPを含む「大衆文化芸術分野」は対象外だ。世界進出したBTSの兵役免除を求める声は強く、最年長メンバーの入隊期限が迫った2020年、この分野の入隊延期を認める法律改正が承認された。事実上、BTSのための法改正だった。翌年には免除の対象に加えるための法案も発議された。

 しかし、反対論も根強く、法案成立のめどが立たない中、BTSは22年6月に活動休止を発表。順次兵役に就き、メンバーらは現在、北朝鮮に近い前線部隊や新兵教育任務などに就く。全員が除隊するのは来年になる見込みだ。

 兵役を全うしないことに対する国民の厳しい目は以前からあった。97年と02年、大統領選に出馬した李会昌(イフェチャン)氏は息子の兵役免除疑惑が響き、大統領の座をつかめなかった。最近でも文在寅(ムンジェイン)前政権時代の法相が息子の兵役を巡って便宜を図るよう軍に圧力をかけた疑惑が浮上し、批判にさらされた。

深刻な少子化
 今後は、深刻な少子化によって入隊の免除は一層認めにくくなりそうだ。

 韓国では23年に1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」が0.72(暫定値)と世界最低水準を記録。現在50万人の兵員は15年後に40万人を割り込むとの試算がある。約130万人の兵員を擁し、男性に10年の兵役を課すとされる北朝鮮との差をどう埋めるかが課題だ。

 兵員不足解消のため、イスラエル、ノルウェー、北朝鮮のように女性に兵役を課すべきだとの意見もある。4月の総選挙に向け、「警察官や消防隊員などになる女性の兵役義務化」を公約に掲げると表明した新党が話題になった。中高年の「再入隊」案も取りざたされている。事務作業への民間人の参加促進や、無人機開発による省力化が現実的な対策になりそうだ。

2985OS5:2024/03/11(月) 07:55:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d408c2849bc112e5250eebdf7a28f29a13545e4
韓国与党が劣勢から一転、野党は内紛「李在明代表が私党化図っている」…文在寅氏寄りの議員ら離党
3/11(月) 7:21配信

読売新聞オンライン
総選挙まで1か月
 【ソウル=中川孝之】韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権の中間評価と位置付けられる4月10日投開票の総選挙(定数300)まで1か月となった。保守系与党「国民の力」の支持率が、党内の不協和音に揺れる左派系最大野党「共に民主党」をわずかにリードしており、少数与党からの脱却を狙う。

野党に6ポイント差
(写真:読売新聞)

 4年に1度の総選挙は、尹大統領の任期5年の折り返し前に行われる。国民の力は国会で114議席しかない少数与党で、重要法案の成立も野党側に阻まれてきた。尹氏が任期後半の政権運営で推進力を得るには、国民の力が第1党になる必要がある。過半数を得れば、より安定的な政権運営が可能となる。

 国民の力は昨年10月のソウルの区長戦で惨敗し、総選挙での劣勢が予想された。党勢立て直しのため昨年末、選挙戦を仕切る非常対策委員長に人気が高い韓東勲(ハンドンフン)前法相が就任すると潮目が変わった。韓氏は尹氏の検事時代からの側近だ。

 韓国ギャラップの最新の世論調査で、国民の力は共に民主党に支持率で6ポイント差をつけた。将来の大統領にふさわしい人物としても韓氏はトップだ。歯切れの良い発言が注目され、訪問先の全国の重要選挙区では常に人だかりができる。

私党化の批判
 共に民主党は尹政権に審判を下すと訴えるが、党公認候補を選ぶ手続きが不公平だとして不協和音が生じた。

 李在明(イジェミョン)代表に近い人物が優先的に選ばれているとされ、党内で「(李氏が)私党化を図っている」との批判が上がる。公認漏れとなった文在寅(ムンジェイン)前大統領寄りの議員らが相次ぎ離党した。

 李氏は宅地開発事業を巡る背任疑惑などで在宅起訴され、公認候補の選任で党内の求心力維持を図る思惑が透ける。李氏は10日、「国民の期待に沿って公認革命を成し遂げた」と述べ、手続きに問題はないと主張した。

第3極は混迷
 無党派層の受け皿となる第3極を形成する動きは混迷している。国民の力の元代表で若者に人気の李俊錫(イジュンソク)氏は2月、文前政権で首相を務めた李洛淵(イナギョン)氏との連携を打ち出したが、間もなく決裂した。

 一方、文前政権で法相を務めた●国(チョグク)氏が今月設立した新党が共に民主党との連携を打ち出し、存在感を示している。●氏は2月、子供の不正入試疑惑を巡る刑事裁判で有罪判決を受けたばかりだ。

 ※●は「恵」の心が「日」

2986OS5:2024/03/11(月) 08:06:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41e638b98f07219dcbafdfbba937b9c1000b79c
徴兵制、若者に広がる動揺 国軍、ロヒンギャ強制連行か ミャンマー
3/11(月) 7:05配信

時事通信
パレードするミャンマー国軍兵士=2月12日、ネピドー(AFP時事)

 【バンコク時事】クーデターで実権を握ったミャンマー国軍が2月に徴兵制の実施を発表してから1カ月が経過した。

 若者らの間に動揺が広がり、国外などに逃れる動きが進む。国内で迫害されるイスラム系少数民族ロヒンギャが国軍に強制連行された疑いもあり、国連は懸念を表明した。

 国軍は2月10日、18歳以上で一定年齢までの男女を対象とした徴兵制の実施を突如発表。その後、4月から年6万人規模で招集を始め、当面は女性を除外することを明らかにした。

 背景には昨年10月以降に激化した少数民族武装勢力との衝突で国軍が劣勢となり、多数の兵士が死傷したり投降したりしたことがある。シンクタンク「米平和研究所」のイェミョーヘイン客員研究員は「徴兵制の開始は、国軍の兵員不足の深刻化を浮き彫りにした」と指摘した。

 徴兵から逃れるため、出国を目指す若者も増えている。最大都市ヤンゴンにある労働関係の政府機関を訪れていた大学生の男性(21)は取材に対し、「クーデターに抗議して学校には通っていない。兵役に就きたくないのでマレーシアに行く」と明かした。女性(24)は「国軍は女性を当面徴兵しないと言っているが信用できない。シンガポールで介護の仕事に就きたい」と話した。

 一部の若者は少数民族が支配する地域に逃れたり、国軍との戦闘に参加したりしているもようだ。隣国タイへ不法に入国し、拘束される事例も相次いでいる。

 ミャンマーの独立系メディアは、少数民族勢力と国軍の戦闘が続く西部ラカイン州で2月、少なくとも計約500人のロヒンギャの男性が国軍によって強制的に連行されたと報じた。国軍は否定し、少数民族側による行為だと反論している。国連人道問題調整事務所(OCHA)は今月公表した報告書で、「弱い立場のロヒンギャは紛争の全当事者から徴兵される恐れがあり、主要な懸念事項だ」と訴えた。

2987OS5:2024/03/12(火) 10:05:25
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024030700816&g=cyr
「国進民退」進む中国 厳しさ増す民間経済―景気回復に影響も
2024年03月07日15時58分配信
中国不動産開発大手、碧桂園の本社に隣接する商業施設=2月19日、広東省仏山市
中国不動産開発大手、碧桂園の本社に隣接する商業施設=2月19日、広東省仏山市

中国不動産開発大手、碧桂園の本社ビル=2月19日、広東省仏山市

 中国で経済成長をけん引してきた民間企業が厳しい状況に直面している。5日に全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で公表された今年の政策方針を示す政府活動報告では、国有企業、外資系企業と並んで「現代化建設の重要な力」と位置付けられた。ただ、現実には共産党が統制しやすい国有企業を優遇する習近平指導部の下、民間経済は失速。市場関係者は「(国有企業が民業を圧迫する)『国進民退』が急速に進んでいる」と指摘する。


 ◇碧桂園、人員3割減

 民間不動産開発大手・碧桂園の地元である広東省仏山市。記者は本社に隣接する社名を冠した商業施設を訪れた。レストランやマッサージ店が入居するが、客足は少ない。「最近、売り上げが一段と減った」。あるカフェの店員が打ち明ける。

 碧桂園の資料によると、2022年6月に8万人近くいた従業員は23年6月には6万人以下と、1年で3割近く減少した。同年8月には経営危機が発覚。同社従業員は「給与も2割減った」と明かす。

 先月には香港で債権者の一部が会社の清算を申し立てており、経営がさらに混乱する可能性が高い。仏山市内のタクシー運転手は「地域経済に影響が出始めている」と顔をしかめた。大和総研によると、不動産不況の長期化に伴い、香港などで上場する不動産開発業者の半数以上がデフォルト(債務不履行)に陥ったが、その大半が民間企業という。

2988OS5:2024/03/12(火) 13:26:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac543c0c19bdf516b717b78a8aa151eb5171c4b
中国全人代が閉幕、共産党の政府指導強化 首相の役割低下
3/12(火) 13:09配信

西日本新聞
 【北京・伊藤完司】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)は11日、政府機関に対する共産党の指導を明確にする国務院組織法の改正案を可決し、閉幕した。2024年の国内総生産(GDP)成長率目標を前年と同じ「5・0%前後」に設定した政府活動報告や、前年比7・2%増の国防費を含む24年予算案も採択・承認した。閉幕後、恒例だった国務院(政府)トップの首相による記者会見は開かれなかった。

 国営通信新華社によると、全人代常務委員会は国務院組織法改正の目的について「国務院が共産党の指導を堅持し、習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想が国務院の各活動の指導思想であることを明確にする」としている。政府が党の従属機関であると法的に位置付けられ、国務院トップの首相の役割低下が鮮明になった。

 首相記者会見の見送りは5日の開幕前日に全人代の報道官が明らかにし、特別な事情がない限り、今後数年間は首相会見を開かないと説明した。

 秦剛前外相が解任された後、王毅共産党政治局員が兼務している外相人事が注目されたが、新たな選任は行われなかった。

 李強首相が提出した政府活動報告は今年の成長率目標について「達成は容易ではない」とし、「財政政策を最大限に生かす」として景気を下支えする姿勢を強調していた。

2989OS5:2024/03/13(水) 02:39:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb8da030c14c20df6a41f54e75ef253b1f4e5de
最大野党の解党要求 不敬罪巡り、憲法裁が判断へ タイ選管
3/12(火) 17:53配信
時事通信
 【バンコク時事】タイの選挙管理委員会は12日、憲法裁判所に対し、昨年の総選挙で王室に対する不敬罪改正を公約に掲げた最大野党「前進党」の解党を求めることを決めた。

 憲法裁が改めて判断する。

 憲法裁が解党を命じた場合、ピター前党首ら総選挙当時の幹部の政治活動も禁止する可能性が高く、支持者らは反発しそうだ。

2990OS5:2024/03/15(金) 00:16:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3a5945afc4ba85dcb7ec298d0e3141a45f68513
急速に進むチベット族の同化政策、教育から言語・文化を排除…暴動16年で強まる統制
3/14(木) 22:31配信
 中国チベット自治区で2008年3月に起きたチベット暴動から14日で16年が過ぎた。習近平(シージンピン)政権は、少数民族チベット族の居住区域での締め付けを強めており、国際社会の人権批判をはねつけながら同化政策を徹底する構えだ。(中国四川省成都 田村美穂)

 四川省成都市内に、チベット仏教の仏具やチベット語書籍を扱う商店が並ぶ地域がある。2月中旬に訪れると、重装備の警官らが交差点の四方を固めるように警戒し、チベット族の僧侶や住民らに目を光らせていた。監視カメラも多い。

(写真:読売新聞)

 仏具店内では、チベット語より中国語表記が目立つ。買い物に訪れた僧侶の男性は、「我々が信仰と文化を守らなければならない」と小声で語った。

 中国には約700万人のチベット族がいるが、同化政策は急速に進む。国連人権理事会の昨年の報告によれば、子供向けの寄宿学校では、中国語のみの授業が大半で、チベット語や文化の教育が排除されている。米政府系のラジオ自由アジアは今年1月、子供らがチベット文化や宗教を学ぶための課外活動への参加が禁じられていると伝えた。

 先に閉幕した全国人民代表大会(国会)で採択された政府活動報告でも、習政権は「宗教が社会主義社会に適応するよう積極的に導く」と明記した。信仰より共産党への忠誠を優先させる「宗教の中国化」を進める方針も示した。

 国際社会は非難を強めている。ロイター通信によると、ボルカー・ターク国連人権高等弁務官は今月4日、自治区などでの人権侵害の是正勧告をしたが、中国外務省報道官は「一部の西側の国がデマを流している」と反発した。

 習政権が人権状況の改善に応じることはなさそうだ。昨秋公表したチベットに関する白書の英語版の地名表記では、従来の「チベット」ではなく、中国語「西蔵」の発音にあたる「シーザン」を使った。中国の一部であると強調し、米欧の「干渉」を排除する構えだ。

 ◆チベット暴動=2008年3月14日、区都ラサで、中国の統治や信仰の自由への抑圧に不満を持つ僧侶や市民が政府機関などに放火、破壊した。四川、甘粛省などのチベット族居住地域に拡大し、当局の鎮圧には軍も動員された。インドのチベット亡命政府によると、死者は200人以上。

2991OS5:2024/03/15(金) 17:55:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17d188f09e8be33c7aca480dca1f23f810275e8
安価な外国人ベビーシッターは是か非か 韓国、少子化対策で議論活発 出生率0・72の移民国家
3/15(金) 17:29配信

産経新聞
ソウル市内で取材に応じる韓国の趙廷訓議員=2月6日(時吉達也撮影)

【ソウル=時吉達也】少子化が深刻な韓国で、安価に利用できる外国人ベビーシッター制度の導入の是非を巡る議論が活発化している。国会では査証(ビザ)発給職種の対象に追加し、最低賃金の適用対象からは除外する改正法案が発議された。韓国銀行の研究チームも5日、「国内労働者のみでは需要を満たせない」との報告書を発表した。

【表で見る】経済協力開発機構(OECD)に加盟する主な国の合計特殊出生率

改正法案は昨年3月、海外勤務での育児に活用した経験がある趙廷訓(チョ・ジョンフン)議員を中心に発議された。趙氏は、外国人の活用を通じてベビーシッター費用を大幅に引き下げ「育児負担を軽減させる」と訴える。

これに対し、労働問題の専門家は「韓国人ベビーシッターの待遇悪化を招く」と指摘。保革双方の支持層からも「育児を外国人に任せるべきでない」「賃金差別は不要な社会対立を生む」と批判が出ている。

■趙氏「女性のキャリア断絶食い止める」

産経新聞のインタビューに応じた趙廷訓議員は、外国人ベビーシッター制度について「女性のキャリア断絶を食い止める」ことができ、「少子化対策に有効」だと訴えた。主な一問一答は以下の通り。

--改正法案の狙いは

「韓国には出産・育児に伴いキャリアが断絶する女性が年間140万人に達しており、彼女らの家事負担を軽減することが少子化対策に有効だ。月給がそのままベビーシッター代となる現状を脱却し、理想は月100万ウォン(約11万円)まで費用を下げたい」

「世界銀行職員だった私と音楽教師の妻が海外で仕事を続けながら2人の娘を育てるのに、外国人の家事手伝いは不可欠だった。これまでの少子化対策が完全に失敗した状況で、新たなアプローチを提案した」

--外国人が少ない給与で物価の高いソウルに暮らし、本国に仕送りするのは困難だ

「フィリピンの議員らとも意見交換したが、最低賃金を下回る条件でも相当数の希望者がいる。東南アジアの従事者は地理的に近く英語圏の香港、シンガポール勤務を希望するが、次の選択肢となる中東での勤務には抵抗がある。韓国はここに割って入りたい」

「郊外に大学寄宿舎のような住居を月30〜40万ウォンで用意すれば、生活は成り立つ。韓国の住宅は狭く住み込みは困難だが、勤務時間外は主人に気兼ねなく生活できれば、むしろ働き手にとってもうれしいことだ」

■「契約終えれば帰ってもらう」

--外国人家政婦を受け入れる香港、シンガポールでも出生率は向上していない

「香港では制度導入後、女性の経済活動参加が10〜14%増えた。出生率に寄与するかは各国の事情もあるが、韓国で現状の半分でもキャリアの断絶を食い止められれば、相当の効果が期待できる」

--不法在留外国人の増加につながらないか

「移民と外国人労働者の区別を明確にし、契約期間を終えれば本国に帰ってもらう。韓国は日本に比べ不法滞在が圧倒的に多いが、防犯カメラが街中に整備された社会環境などを活用し、管理を強化する」

--労働問題の専門家や世論の反発も大きい

「制度に魅力がなければ外国人労働者は来ず、韓国人夫婦も利用しない、それだけだ。まずは5〜10万人規模の社会実験をやり、問題点を洗い出すべきだ」

--日本の外国人労働者の受け入れをどう見る

「日本は介護、看護分野で外国人労働者の受け入れが着実に進む。韓国がベビーシッターの受け入れで先行すれば、互いの状況を学びあえる。日本の役人からは『日本が人材開拓を進めるベトナムには手を出さないでくれ』と冗談交じりに言われたこともあるが、日韓は外国人労働者問題ではライバルであると同時に、協力もできる関係だ」(聞き手 時吉達也)

2992OS5:2024/03/17(日) 09:51:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2a9b75c68cefc6f8f8d2734ca899f961a8b52ea
タイ第1党「前進党」が解党危機、抗議デモ広がる可能性…「不敬罪」巡り親軍派が圧力か
3/16(土) 18:47配信


90
コメント90件


読売新聞オンライン
バンコクで、選挙公約が違憲との判決が出た後に記者会見する前進党のピター氏(中央左、1月31日)=ロイター。中央右はチャイタワット氏

 【バンコク=佐藤友紀】タイで昨年行われた下院選で第1党に躍進した「前進党」が解党の危機に直面している。野党排除の動きには王室に近い親軍派の意向が働いているとみられており、若者を中心とした前進党支持者に反発が広がるのは確実だ。


 選挙管理委員会は12日、憲法裁判所に前進党の解党命令を出すよう求めることを決めた。数か月以内に解党を命じられる公算が大きい。選管は「前進党が国王を元首とする国家を転覆させる行為を進めていた証拠がある」としている。

 前進党は下院選の選挙公約で、王室への侮辱を罰する「不敬罪」を定めた刑法改正を掲げた。憲法裁は1月、公約を掲げたことを違憲とする判決を出した。これを受け、親軍派の元上院議員らが2月に選管に同党の解党請求を申し立てた。憲法裁の判事は軍政下で選出され、軍の強い影響下にある。

 解党が命じられれば、所属議員は失職し、幹部の公民権が10年間停止される。同党のチャイタワット・トゥラソン党首は13日、「政党を解党しても政治的不一致が解決することはなく、対立を激化させるだけだ」と述べた。

 昨年のタイ下院選(定数500)で、前進党は151議席を得た。野党陣営は前進党のピター・リムジャラーンラット党首(当時)を首相候補としたが、軍政が全議員を事実上任命している上院の支持を得られなかった。その後、親軍政党などが第2党と連携し、セター・タウィシン氏が首相に就任した。

 親軍派が前進党への圧力を強めているのは、制度改正で夏以降に選出される上院議員が首相指名に参加出来なくなり、下院議員の投票だけで首相が選出されるようになるためだ。外交筋は「前進党が選挙で再び躍進する芽を摘みたいという親軍派の考えが働いている」と分析している。

 2020年に前進党の前身の新未来党が解党された際には、反発した大学生らが各地でデモを行った。今後、同様の動きが広がる可能性がある。

2993OS5:2024/03/19(火) 15:20:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5718027f2f24bbffcf08a39dbef3c0479838f4d
「台湾の未来は自ら決める」 脱中国依存へ、若者が政治動かす ヒマワリ学生運動から10年
3/19(火) 7:07配信

時事通信
台湾の「ヒマワリ学生運動」の元リーダー林飛帆氏=2014年3月、台北(AFP時事)

 【台北時事】台湾で、中国重視の政策に反発した学生らが立法院(国会)を占拠した「ヒマワリ学生運動」から、18日で丸10年となった。


 運動は、親中路線の修正だけでなく、台湾政治に大きな影響をもたらした「転換点」(主要紙・聯合報)となった。当時、学生リーダーだった林飛帆・民進党元副秘書長(35)は時事通信に対し、「台湾の未来を台湾の人々が決められるようになった」と、運動の歴史的意義を強調した。

 運動の発端は、サービス分野の相互市場開放を目指して中国と調印した「サービス貿易協定」の承認を巡る立法院審議。立法院で過半数を占めていた当時の与党・国民党は強行採決を図った。これに対し、2014年3月18日夜、立法院の外で抗議活動をしていた学生ら数百人が警備を突破し立法院を占拠。共鳴した市民らが大規模デモを行い、占拠は3週間以上に及んだ。

 国民党政権は中国への経済的な依存を深め、当時の若者には「中国が台湾をのみ込もうとしている」との危機感があった。運動により、協定の発効手続きは中断。中国に厳しい態度を取る民進党による政権交代にもつながった。

 林氏は「国民党政権では、国民党と中国共産党の少数の政治エリートが中台関係を決定していた」と指摘。「民進党政権はこうした構造を認めず、対中経済依存からの脱却を重視してきた。運動の目標も同様だった」と述べた。

 台湾の各メディアは運動から10年を振り返り、いずれも若者が積極的に政治参加するようになったと評価している。聯合報は、運動がきっかけとなり、今年1月の総統選で民進党が勝利し、初の3期連続政権を担うことにつながったと分析。「民進党は運動の最大の受益者だ」と指摘した。

 一方で、最近の選挙では若者票の民進党離れが浮き彫りとなっている。多くの若者にとって、生活の安定が最大の関心事。対中政策で対立を繰り返す二大政党を嫌い、第3党・民衆党を支持する流れが出ており、総統選と同時に行われた1月の立法委員(国会議員)選で民進党は過半数を失った。林氏は5月に発足する頼清徳・次期政権に対し「台湾海峡の平和と安定を維持し、国内の諸改革を円滑に進めてほしい」と期待を込めて語った。

2994OS5:2024/03/21(木) 00:06:21
>>2447-2449
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc64c0b8b46af5339364600060db083a7f602c1
ベトナム国家主席、わずか1年で辞任 党内ナンバー2
3/20(水) 22:28配信

毎日新聞
ベトナムのボー・バン・トゥオン国家主席=東京都内で2023年11月27日、ロイター

 ベトナム共産党は20日、ボー・バン・トゥオン国家主席(53)の辞任を承認した。国家主席は憲法上の国家元首で、最高指導者のグエン・フー・チョン共産党書記長に次ぐ党内序列2位。トゥオン氏は昨年3月に国家主席に選出されたばかりで、わずか1年で辞任することになった。

 トゥオン氏は、汚職事件の責任を問われたという現地報道もある。トゥオン氏はチョン氏の側近とされ、当時52歳での国家主席就任は1976年の南北ベトナム統一後、最年少だった。チョン氏は「反汚職」の運動を進めて党と自身の権限を強化してきたが、国内で逮捕者や辞任が相次いでいる。【バンコク武内彩】


https://news.yahoo.co.jp/articles/f8676de0b9348264a35c11159b1e338b37360a14
ベトナム国家主席が辞任 「規則に違反」、異例の2年連続交代
3/20(水) 21:47配信

朝日新聞デジタル
東京の首相官邸で2023年11月27日、岸田文雄首相との共同記者会見に臨んだベトナムのボー・バン・トゥオン国家主席=ロイター

 ベトナムのボー・バン・トゥオン国家主席(53)が20日、共産党中央委員会の会議で辞任の意向を示し、了承された。国営メディアは「党の規則に違反した」としている。前任のグエン・スアン・フック氏も汚職事件の責任を取って昨年1月に辞任しており、国家元首である国家主席が相次いで任期途中で退く異例の事態となった。

 共産党が一党支配するベトナムは、党書記長、国家主席、首相、国会議長の「4本柱」の指導体制を敷いている。国家主席は共産党書記長に次ぐ権力序列2位。憲法では国家元首とされ、内政や外交で国を代表する。

 国営ベトナム通信などは辞任の理由について、「トゥオン氏の違反が世論や党、国家の評判に悪影響を与えた。自ら責任を自覚し、辞意を表明した」と説明した。「違反」の具体的な内容については公表していない。

 2011年から最高権力者の座に就くグエン・フー・チョン共産党書記長(79)は汚職撲滅を掲げ、党幹部らの不正を厳しく処分してきた。そうした中、20年以降に新型コロナウイルス対策に絡む汚職事件が相次いで発覚。当時のコロナ対策の責任者だったフック氏を23年1月に国家主席の役職から引責辞任させた。

 その後任として、23年3月にトゥオン氏が就任。チョン氏の側近で、将来の書記長候補とも評されたが、わずか約1年で途中辞任することとなった。(大部俊哉)

朝日新聞社

2995OS5:2024/03/24(日) 21:00:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/b06429ef1ca4b6b5c3feda93388769b557ff483e
最大野党に解党以上の危機 幹部ら活動、永久禁止の恐れ タイ
3/24(日) 19:47配信

時事通信
タイ憲法裁判所の判決後に記者会見する前進党の議員ら=1月31日、バンコク

 【バンコク時事】タイで昨年実施された下院総選挙(定数500)で躍進した最大野党「前進党」が、司法当局によって解党される可能性が高まっている。

 さらにピター前党首ら幹部や有望な若手が政治活動を永久に禁止される厳しい処分を受ける恐れもあり、大きな危機に直面している。

 前進党は総選挙で、王室への侮辱を罰する不敬罪の改正など革新的な政策を掲げて若者を中心に支持を広げ、151議席を獲得して第1党となった。保守派の反発で政権樹立は失敗したが、高い人気を維持している。

 しかし、憲法裁判所は今年1月、不敬罪改正の公約を「国家転覆に当たり憲法違反」と判断。これを受けた保守派の申し立てを踏まえ、選挙管理委員会は3月、前進党の解党を憲法裁に求めた。結論は数カ月以内に出される見通しで、地元メディアは「解党は既定路線で、保守派による前進党排除の一環だ」と報じた。

 タイの司法は保守派の影響が強いとされ、前進党の前身政党も解党処分を受けた。元選管委員のソムチャイ氏は「解党の場合、(ピター氏ら約10人の)幹部は被選挙権を永久に剥奪される可能性がある」と指摘した。

 国家汚職追放委員会(NACC)も、前進党が2021年に国会に提出した不敬罪改正法案に署名した当時の同党議員らを調査しており、「重大な倫理違反」があったと判断すれば最高裁判所に訴えを起こす。有罪となれば議員の失職や被選挙権の永久剥奪が伴う可能性があり、結論が出るまでには1年以上かかるとみられている。

 前進党は解党処分に備えて後継政党の設立を準備しているが、NACCの調査対象の現役議員は若手の幹部候補を含め約30人に上り、政治活動が生涯禁止されれば大きな打撃となる。ただ、タイ政治の専門家は「前進党への圧力が強まるほど国民は反発し、保守派にとってはプラスとならないだろう」と分析した。

2996OS5:2024/03/24(日) 21:02:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de8930d98e7742212cdb3661b04e74445a46ebf
医師と政府の対立長期化 医学部教授も辞表提出の構え 韓国
3/24(日) 19:46配信

時事通信
大学医学部の入学定員を増やす韓国政府の方針に反発する医師らのデモ=3日、ソウル(EPA時事)

 【ソウル時事】大学医学部の入学定員を増やす韓国政府の方針に反発し、研修医らが集団で職場を離れてから1カ月以上が経過した。

 抵抗を続ける研修医らに政府も譲らず、問題解決の見通しは立たない。医学部教授も25日に集団で辞表を出す構えで、混乱の長期化が予想される。

 研修医らは、政府が医師不足への対応として、医学部の入学定員を2025年度から2000人増やす方針に反対。約9000人の研修医が職場を離脱し、病院に戻ったのは一部にとどまる。政府は、職場放棄した研修医の医師免許を3カ月停止する手続きを進めている。

 医師側は、不足しているのは救急救命や産科などの診療科に限られるとして、急な増員は医療の質の低下を招くと主張。ただ、医師らの行動は「特権意識の表れだ」との指摘も出るなど、国民世論の支持は得られていないのが現状だ。研修医が去った後も病院に残る医学部教授らは25日に辞表を出して抗議の意思をアピールする一方、法定労働時間の週52時間以内で勤務を続ける方針で、医療態勢に大きな影響が出ないよう配慮も示している。

 政府が増員を強行する背景には、ソウルへの一極集中により、地方の医師不足が深刻化していることがある。政府は20日、2000人の増員枠の8割を首都圏以外の大学に配分すると発表。李周浩・社会副首相兼教育相は記者会見で「どの地域で暮らしても、国民誰もがレベルの高い医療を受け、命と健康を安全に守れるようになる」と強調した。

 しかし対立の影響をじかに受ける患者らからは、早期の解決を求める切実な声が上がる。自身も食道がん患者で、「韓国がん患者権益協議会」代表を務める金成柱さんは、19日の海外メディアとの記者会見で、がん患者の手術がキャンセルされるなどの影響が出ていると指摘。「私たちの命を担保にチキンゲームをしている」と、政府と医師双方を批判した。

 尹錫悦大統領は24日、韓悳洙首相に対し「医療関係者との建設的な協議体を構成し、対話を進めてほしい」と指示。強硬一辺倒の姿勢をやや軟化させた。4月10日に総選挙を控える中、対立の長期化で政府への批判の声が出始めていることを意識した対応とみられる。

2997OS5:2024/03/25(月) 11:59:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/da84b48b7b8ff1bfb44a5e778ac84307b6d85891
グッチの衝撃、中国での販売急減-高級品業界で消費減速の影響顕在化
3/25(月) 0:16配信

Bloomberg
上海にあるグッチの店舗

(ブルームバーグ): 中国での消費減速に対する懸念がこの1年の大半、高級品業界を悩ませてきた。先週はファッションブランド最大手の一角、グッチが問題の大きさを突き付けられた。

フランス高級品メーカーのケリングは先週、傘下のグッチについて、中国での販売が1-3月(第1四半期)に大きく減少していることを明らかにした。これを受けてケリングの時価総額は90億ドル(約1兆3600億円)消失した。

仏ケリング、時価総額72億ユーロ吹き飛ぶ-中国需要への懸念強まる

他の高級ブランドにも中国での消費減速の影響は表れ始めている。スイスの高級腕時計は2月に輸出が減少。中国本土向けは前年同月比25%、香港向けは同19%それぞれ減った。アナリストの間では、中国での高級品需要は年内に一段と冷え込むと予想されている。

上海で暮らす銀行員、ウ・シアオファンさん(34)は「ここ何年もグッチのバッグを買っていない」と話す。一時はグッチに夢中で、2016年にイタリアに旅行した際には同ブランドのバッグを3つ買ったという。「新しいデザインは良くない」と語った。

中国で高級品を購入してきた世代は、ウさんのように現金の使い道について以前よりも選別色を強めている。失業の増加や不動産市場の低迷が消費者信頼感を損なっている上に、デフレ圧力により世界最大級の消費市場である中国の経済成長に対する懸念が深まっている。

原題:Gucci’s China Shock Reverberates Across the Luxury Landscape(抜粋)

--取材協力:Angelina Rascouet、Daniela Wei、Jeannette Neumann、Gina Turner.

(c)2024 Bloomberg L.P.

Jennifer Creery, Shirley Zhao, Andy Hoffman

2998OS5:2024/03/25(月) 18:59:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/a75cc8ba0c98926b0a3934dc22195e923cc1fc95
台湾人アイデンティティー形成に大きな影響 ヒマワリ学生運動10年
3/25(月) 15:18配信


1
コメント1件


毎日新聞
取材に応じる呉叡人・中央研究院台湾史研究所副研究員=台北市で2024年3月11日、林哲平撮影

 2014年3月、中国とのサービス貿易協定締結を強引に進める政府に抗議した台湾のヒマワリ学生運動。学生らが協定をストップさせることに成功した運動は、台湾をどう変えたのか。台湾・中央研究院台湾史研究所の呉叡人(ご・えいじん)副研究員に聞いた。

 ヒマワリ運動は近年台湾で起きた最も大規模な社会運動だが、単なる一つの事件として存在したわけではない。中国高官の訪台を進めた国民党・馬英九政権の対応に抗議した「野いちご運動」(08年)から始まり、16年の民進党・蔡英文政権発足までの一連の社会運動のピークとしてとらえられる。

 その中では中国ファクター(統一を目指して台湾に浸透する中国の影響力)への反発が共通のテーマになった。00年代初頭、中国は投資誘致を通じて台湾の取り込みを図ったが、台湾社会には警戒心がなかった。馬政権が10年に結んだ(中台の自由貿易協定に当たる)経済協力枠組み協定がそれを一変させた。そしてヒマワリ運動が経済侵略をいったん止めることに成功した。

 台湾人のアイデンティティー形成に大きな影響を与えた一面も見逃せない。1980年代に始まる民主化は当初、(戦前から台湾に住む)本省人と(戦後、大陸から来た)外省人との間の対立を表面化させたが、意見を異にする人も受け入れるという民主主義の実践を繰り返すことで徐々に分裂は解消されてきた。いまや「私は台湾人」だと考える人がほとんどだ。台湾は民主化を通じて、国家形成を果たした。ヒマワリ運動はこの意識が定着した歴史的な瞬間だと考えている。

 こうして培われてきた台湾の民主主義だが、いま危機的な状況に置かれてもいる。中国がインターネットを通じて若者らに影響力を行使しようとしているからだ。ネットは異なる意見を持つもの同士が交流することを難しくし、社会の分裂を促している。十分な情報を持って理性的に議論すれば結論にたどり着ける、というのがヒマワリ運動などで積み重ねた経験から台湾が得た信念だが、そうした議論が難しい時代になってしまった。

 ◇ヒマワリ学生運動

 2014年3月、台湾の馬英九政権が進めた中国とのサービス貿易協定に対し、学生らが撤回を求めて抗議した運動。同協定は金融や出版といった幅広いサービス分野で中台が相互に市場開放する内容。台湾の中小企業が受ける打撃や立法院(国会)での審議の不十分さを懸念した学生らが3月18日に立法院に突入し、4月10日に退去するまで議場を占拠。台北市中心部で約12万人(警察発表)が参加する抗議集会が開かれるなどし、審議は凍結された。同年9月の香港・雨傘運動にも影響を与えた。

2999OS5:2024/03/26(火) 17:25:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/17661b43ca6dade9b050c7dcdd511536aa66aaef
ベトナム最高指導者、反汚職過熱 国家主席2人辞任、危機感反映か
3/26(火) 15:49配信


2
コメント2件


共同通信
 【ハノイ共同】ベトナム最高指導者グエン・フー・チョン共産党書記長(79)が主導する反汚職運動が過熱している。後継者と目されたボー・バン・トゥオン国家主席(53)までが党規約に違反したとして辞任に追い込まれ、1年余りで国家主席2人が辞任する異例の事態に。在ハノイ外交筋は汚職の横行が党への国民の信任を脅かすと、チョン氏が危機感を強めているとみる。

 チョン氏は13日、汚職に関与した者は排除せねばならないと訴えた。トゥオン氏は20日、党から辞任が発表され、21日の臨時国会は解職を承認した。

 23年1月には国家主席だったグエン・スアン・フック氏が別の汚職事件で問題視され、辞任した。

3000OS5:2024/03/26(火) 23:50:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bfdfdde20919f90569e0ae709a65c52f38352cf
韓国総選挙で若者世代が存在感失う 保革対立に一石狙うも急失速
3/26(火) 19:37配信

産経新聞
韓国国会議席数

【ソウル=時吉達也】4月10日投開票の韓国総選挙(定数300、任期4年)で、歴代選挙の勝敗を左右してきた20〜30代の候補者、有権者が存在感を失っている。保革対立が激化して「ネガティブキャンペーン」合戦の様相を呈する中、社会の融和を訴える若手の候補者らは支持が低迷。青年向け政策の議論も活発化せず、若者世代の選挙離れが進む。

【写真】2020年4月の前回総選挙で当選し、当時の最年少議員となった柳好貞氏

少子化の進行に伴い、60代以上の人口が20〜30代を初めて上回った今回の総選挙。2大政党のトップに20〜30代が就任し、世代交代を印象付けた2022年大統領選前後の状況から一変し、知名度の高い青年候補者が軒並み苦戦している。

象徴的な存在が、21年に現与党「国民の力」の代表に就き、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との対立の末に離党した李俊錫(イ・ジュンソク)氏(38)だ。李俊錫氏は理念対立に明け暮れる保革2大政党を批判し、中道系新党「改革新党」を設立。文在寅(ムン・ジェイン)前政権で首相を務めた李洛淵(イ・ナギョン)氏と合流し、第3勢力の結集を目指した。

だが、保革勢力が混在する党では内紛が絶えず、李洛淵氏の離脱を経て支持率が低迷。李俊錫氏も世論調査で当選圏を大きく下回り、厳しい選挙戦が続く。

「第3地帯の政治は失敗した」。こう嘆くのは、前回総選挙で初当選し、当時27歳の最年少議員となった柳好貞(リュ・ホジョン)氏(31)だ。今回は改革新党から出馬予定だったが、候補者登録締め切り日の22日、出馬取りやめを突如表明した。

柳氏は背中の開いたドレスで国会活動に臨むなど、女性の地位向上を図るフェミニズム運動の旗手として知られた。だが、昨年末には本紙の取材で「フェミニズムが『全ての男は潜在的な加害者だ』と子供まで非難するような行き過ぎた運動になっていた」と軌道修正を図る姿勢を示した。

今年2月、社会対立の緩和を目指して改革新党に合流したが、20代男性が中心の李俊錫氏の支持層から敬遠され、党内で孤立した。

最大野党「共に民主党」でも、大統領選後に党トップを務めた朴志玹(パク・ジヒョン)氏(27)ら、知名度の高い若手の多くが候補者名簿に記載されなかった。尹政権との強硬対立路線を主導する李在明(イ・ジェミョン)代表に近い候補者が党内で優遇されている。

こうした候補者事情に加え、青年向け政策に争点がないことが、選挙への若者の関心低下を招いている。対策が急がれる少子化問題や、尹政権の医学部定員増の方針に反発した研修医らの職場離脱問題などで、与野党の立場に大きな違いはない。

政治コンサル会社「ザ・モア」の尹太坤(ユン・テゴン)政治分析室長は「若者の離脱で投票率は下がり、革新系を支持する40〜50代と保守系を支持する60〜70代の争いになる」との見方を示した。

3001OS5:2024/03/27(水) 11:41:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b535763d0708b54fb70d1d91db0a486c26a0be
習近平政権、台湾と断交した国を相次ぎ厚遇…頼清徳次期政権を孤立させる思惑か
3/27(水) 8:49配信

読売新聞オンライン
25日、北京の人民大会堂で握手する中国の習近平国家主席とナウルのデイビッド・アデアン大統領=ロイター

 【北京=吉永亜希子】中国の習近平(シージンピン)政権が台湾と断交した国の首脳を相次いで厚遇し、台湾と外交関係を維持する国に揺さぶりをかけている。5月に発足する台湾の頼清徳(ライチンドォー)次期政権を外交的に孤立させる思惑があるようだ。

【図】台湾周辺でのアメリカ・中国の軍事力の変化

 中国外務省の発表によると、習氏は25日、カリブ海の人口約7万人の小国ドミニカのルーズベルト・スケリット首相、太平洋にある人口約1万3000人の島嶼(とうしょ)国ナウルのデイビッド・アデアン大統領と北京で個別に会談した。

 ドミニカは、2004年3月に中国と国交を樹立した。習氏はスケリット氏との会談で、発展途上国同士の「南南協力」の模範になったと自賛した。

 今年1月に台湾と断交して中国と国交を回復したナウルのアデアン氏は、国賓として招待された。ナウルは習氏が提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」への参加を決めており、習氏は会談でインフラ(社会基盤)整備などで協力を進めると表明した。

 昨年3月に台湾と断交した中米ホンジュラスのシオマラ・カストロ大統領には26日に祝電を送り、国交樹立1年を祝った。

 台湾と外交関係があるのは、全世界でカリブ海の島国ハイチや太平洋島嶼国ツバルなど12か国だけとなっている。中国外務省の林剣(リンジエン)副報道局長は25日の記者会見で南米で唯一台湾と外交関係があるパラグアイに言及し、「国家の発展や人々の幸福を望むなら、歴史的に正しい選択をするべきだ」と述べた。

3002OS5:2024/03/27(水) 11:54:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd75dafdb1a637af3e81d1beed27e316b18da4c5
与野党の支持率伯仲 韓国総選挙まで2週間
3/27(水) 7:08配信
 大邱で、朴槿恵元大統領(右)と面会した与党「国民の力」トップの韓東勲前法相(国民の力提供)

 【ソウル時事】韓国・尹錫悦政権の「中間評価」と位置付けられる4月10日投開票の総選挙まで27日で2週間。


 保守系与党「国民の力」と革新系最大野党「共に民主党」の支持率が伯仲しており、二大政党がどちらも過半数を獲得できない可能性が出ている。

 改選前の議席数は、共に民主党が半数の150議席を超え、少数与党の国民の力は114議席しかない。与党は総選挙で第1党の座を奪取し、政権の安定を目指す一方、共に民主党は過半数の維持に懸命だ。

 各世論調査では、二大政党の支持率が競り合っており、国民の力関係者は同党が議席を増やしつつも、過半数に達しないシナリオを指摘する。世論調査機関「韓国ギャラップ」が22日に発表した調査結果によれば、国民の力の支持率は前週に比べ3ポイント低い34%。一方、共に民主党は1ポイント上昇の33%だった。

 26日の聯合ニュースによれば、二大政党独自の情勢分析では国民の力が82選挙区、共に民主党が110選挙区で優勢。約60選挙区は両党共に優勢と判断できず、聯合は「大混戦の様相だ」と伝えた。

 与党は、人気の高い韓東勲前法相がトップに就任して以降、支持率が安定していた。しかし、駐オーストラリア大使の職権乱用疑惑や大統領府高官の失言も重なり、試練を迎えている。

 他方、共に民主党は、候補者公認を巡り李在明代表に近い人物が優遇されたとして不満が噴出し「内紛」に発展。李氏は、文在寅前政権時代の首相らを共同選挙対策委員長に迎え、挙党態勢の再構築を図る。

 韓氏は26日、南東部・大邱の朴槿恵元大統領の自宅を訪問し、面会した。朴氏を慕う保守層にアピールし、結集を促す狙いとみられる。一方、共に民主党の李氏は「尹政権の横暴を阻止し、国民生活の破綻を克服する機会だ」と語り、総選挙で政権に審判を下すよう訴えている。

3003OS5:2024/03/28(木) 08:13:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d52d9fca5b36d9a5a76319098032f5bb7494f1
チョ国元法相、「台風の目」か 新党10議席超獲得の勢い 韓国総選挙
3/28(木) 7:13配信


時事通信
27日、ソウルで外国メディアと会見する祖国革新党の※(恵の心が日)国代表

 【ソウル時事】韓国の保守勢力が支える尹錫悦政権の「中間評価」と位置付けられる4月の総選挙は、革新系の文在寅前政権で法相を務めた※(※恵の心が日)国氏が率いる祖国革新党が「台風の目」となりそうだ。

 同党は3月上旬に結党したばかりだが、世論調査で2割以上が投票先に挙げており、長く続いた二大政党の対決構図に変化をもたらす可能性がある。総選挙は28日から正式な運動期間に入り、4月10日に投開票が行われる。

 「尹政権の国政運営の無能さ、無責任さに国民の多くが失望し、憤っている。国民の思いを代弁できる政党がなかった」。27日、ソウルで外国メディアと会見した※氏は、自らの新党が高い人気を得ている背景について、こう分析した。

 祖国革新党の支持層は、革新系の野党、共に民主党と重なり、40〜50代の男性が多い。共に民主党は、「独善的」と批判される李在明代表の党運営で混乱が広がり、多くの支持者が離れている。祖国革新党は、こうした人々の不満の受け皿となることを狙い、小選挙区(254議席)に候補を立てず、比例代表(46議席)に専念。小選挙区は、共に民主党に投票するよう呼び掛けている。

 この選挙戦術は今のところ成功している。世論調査機関「韓国ギャラップ」によると、比例代表で祖国革新党に投票すると答えた人は、結党直後の3月第1週に15%、第3週には22%にまで上昇。目標とする10議席以上の獲得が視野に入っている。

 ※氏は2019年、子どもの不正入学など多数の疑惑を指摘され、約1カ月で法相を辞任した。不正入学に関しては当時、検事総長だった尹大統領の陣頭指揮で、検察が※氏の関与について捜査し立件。※氏は二審で実刑判決を受け、上告中だ。

 ※氏は、尹大統領の政権運営を「検察独裁」と批判。与党の候補者は「報復のために政治に参加するべきではない」と非難するが、政権との対決姿勢は反保守層から支持され、祖国革新党が勢いを増す要因となっている。

3004OS5:2024/03/28(木) 23:08:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/55df94c6fa90a2e991f51a72f124ef2550a7627a
タイ国会下院、同性婚を認める法案可決 実現すればアジアで3例目
3/28(木) 18:30配信

朝日新聞デジタル
バンコクで2023年6月、性的少数者の行進で、シンボルカラーの巨大な旗を掲げる参加者ら=AP

 タイの国会下院は27日、同性婚を認める法案を賛成多数で可決した。同性カップルに男女の夫婦と同等の法的権利を認める内容。ロイター通信によると、上院の承認などを経て実現すれば、台湾、ネパールに続きアジアで3例目となる。


 地元紙によると、同性婚は原則18歳以上で、相続や税控除、社会保障などの面で従来の結婚と同様の権利が認められる。相手の不倫による離婚や、その場合の慰謝料支払いなども規定する。AP通信は、これまで「男性と女性」「夫と妻」としていた法律上の表現が「両個人」「婚姻パートナー」と言い換えられると報じた。

 この法律は「結婚平等法」と呼ばれ、賛成400、反対10の圧倒的多数で可決された。法の施行までには、上院での可決と国王の同意が必要となる。上院の任期は5月11日までで、その後に選挙が予定されているため、その前に可決できるかは見通せていない。

 タイはLGBTなどの性的少数者に寛容な国柄で知られ、LGBTの外国人を対象とした観光にも力を入れてきた。セター首相は27日、X(旧ツイッター)に投稿した声明で「法案可決はタイ社会の総意であり、誇りだ」と述べた。

 ただ、人口の5%弱を占めるイスラム系住民は法案に反発している。イスラム教徒が多い南部に地盤を置く政党は「この法律はイスラム教の原則に反し、イスラム教徒のタイ人の生活様式に影響を与える」との声明を出した。(バンコク=武石英史郎)

朝日新聞社

3005OS5:2024/03/28(木) 23:10:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a43d1f56bf859862d20deb8911b324c477ac951
ミャンマー国軍が軍事パレード 権威誇示狙うも徴兵制導入で反発拡大
3/27(水) 20:26配信

産経新聞
ミャンマー

【シンガポール=森浩】クーデターで実権を握ったミャンマー国軍は27日、首都ネピドーで「国軍記念日」の式典と軍事パレードを実施した。権威を誇示する狙いがあるが、国軍は少数民族武装勢力との戦闘で劣勢が続く。兵員不足のため、徴兵制導入を決定したことで不安が拡大しており、国軍の求心力は低下の一途をたどっている。

【写真】「国軍記念日」のパレードに参加したミャンマー兵ら

国軍記念日は、1945年に日本軍に対して蜂起した日を記念するもので国軍が最も重視する行事の1つ。恒例の軍事パレードは午前中に開催されていたが、今回は夕方となった。

国内では昨年10月に3つの武装勢力が、クーデターに反発する民主派に呼応し、国軍に攻勢を開始した。既に少なくとも500以上の国軍拠点を制圧。中国の仲介で北東部シャン州の一部で停戦が実現したもようだが、西部地域などで戦闘が継続している。

戦況悪化に窮する国軍は2月、4月以降に徴兵制を導入すると発表した。18歳以上の男女が対象で、拒否すれば禁錮刑などの罰則がある。

既に徴兵を嫌う若者の国外流出が始まっており、パスポート申請窓口に希望者が殺到し、女性2人が窒息死する事故も起きた。最大都市ヤンゴンの会社員の男性(29)は産経新聞の取材に「国軍支配を容認できない上、徴兵されることは耐えられない」と言及した。兵役を避けるため、隣国タイで就労できないか考えているという。

強引に政権を奪取した国軍への支持は乏しく、民間団体が今月発表したミャンマー国民への意識調査(約2900人対象)によると、回答者の80%が民主化指導者のアウンサンスーチー氏を支持しているとしたのに対し、国軍トップのミンアウンフライン総司令官への支持は4%にとどまった。徴兵制に関しては「紛争を減らす」とした回答は1%で、7割以上が「激化させる」と回答した。

国軍が民政移管のために約束している総選挙も実施の見通しが立たない。総司令官は今月、選挙について全国一斉ではなく、可能な地域から実施する可能性を示唆した。既に民主派は政党登録が認められていないこともあり、国軍への反発は収束しそうにない状況だ。

3006OS5:2024/03/29(金) 00:30:08
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032800941&g=int
与野党が運動スタート 尹政権「中間評価」、支持率拮抗―韓国総選挙
2024年03月28日20時37分配信

 【ソウル時事】4月10日投開票の韓国総選挙(定数300)の運動期間が28日、始まった。尹錫悦政権の任期残り約3年の浮沈を占う「中間評価」という位置付けで、少数与党「国民の力」が第1党の座を奪取し、政権の安定につなげられるかが焦点。現有で過半数を占める最大野党「共に民主党」は激しい政権批判を展開しており、二大政党の支持率は拮抗(きっこう)している。


 選挙には計952人が立候補し、小選挙区254議席、比例代表46議席を争う。世論調査機関「韓国ギャラップ」が22日に発表した調査結果によれば、国民の力の支持率は34%、共に民主党は33%。2割程度とされる無党派層の選択が帰趨(きすう)を決することになりそうだ。

 国民の力のトップ、韓東勲・非常対策委員長は28日午前0時、ソウル市内の市場で選挙運動を開始し、首都圏を回って支持を訴えた。韓氏は「国民の力は政治改革を掲げて前進する」と強調。共に民主党代表の李在明氏が都市開発を巡る背任など複数の疑惑を抱えていることを念頭に、「犯罪勢力」に厳しい民意を示すよう求めた。

 李氏は28日朝、自身が出馬するソウル近郊・仁川市の選挙区で市民らにあいさつ。その後、大統領府に近いソウル市内の駅の広場で演説し、「国を滅ぼし、国民を裏切った大統領に審判を下す時だ」と主張した。

 二大政党対決の構図の中で、革新系の文在寅前政権で法相を務めたチョ国氏が率いる「祖国革新党」の存在感も増している。チョ氏は南東部・釜山から運動をスタートした。

 少子化対策などが政治課題となっているが、与野党とも政策論争ではなくネガティブキャンペーンに終始している。有権者からは「(与野党は)誰がどんな罪を犯したかだけを探しており、イメージ争いになっている」(30代会社員男性)との声も上がっている。

3007OS5:2024/03/29(金) 00:31:24
https://mainichi.jp/articles/20240328/k00/00m/030/367000c
韓国総選挙、できたて新党が台風の目に 実刑の元法相率い支持拡大
日下部元美
福岡静哉
国際

速報

アジア・オセアニア
毎日新聞
2024/3/28 19:56(最終更新 3/28 20:28)

 韓国総選挙(定数300、4月10日投開票)は28日、選挙運動期間が始まった。国会で少数派の保守系与党「国民の力」と、進歩系の最大野党「共に民主党」が競り合う構図の中、実刑判決を受けた政治家が今月3日に設立したばかりの新党が、「台風の目」として急速に支持を広げている。

 総選挙は2022年5月に発足した尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権に対する「中間評価」の意味合いがある。小選挙区(254議席)と比例代表(46議席)で選ばれ、現在は共に民主党が142議席で第1党。与党は101議席と過半数を大きく割り込んでおり、尹政権の安定を図るため総選挙で第1党の座を目指す。逆に大敗すれば、任期を3年残す尹政権の求心力が弱まる恐れがある。

 与党は…

3008OS5:2024/03/29(金) 00:39:57
https://www.sankei.com/article/20240328-5LSOEM2EJRMRXEP67NHFRJIXM4/
選挙期間スタート 情勢二転三転…尹錫悦政権与党が劣勢か
韓国総選挙2024
2024/3/28 20:42
時吉 達也の写真
時吉 達也

【ソウル=時吉達也】4月10日投開票の韓国総選挙は28日、公式運動期間に入り、各党が遊説先で支持を訴えた。選挙情勢は年初以降、二転三転し、直近の世論調査などでは尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の保守系与党「国民の力」の劣勢も伝えられる。与党が敗れれば尹大統領のレームダック(死に体)化は避けられず、政権与党の選挙対応への批判が保守系メディアからも出ている。

与党トップの韓東勲(ハン・ドンフン)非常対策委員長は28日午前、ソウル市内で遊説を開始した。「不安ですか? われわれは、困難な時により力を発揮してきた」。支持者の心配を和らげようとする演説が厳しい選挙情勢を物語っていた。


政治専門メディア「ポリニュース」は22日、300議席のうち与党が141議席、革新系最大野党「共に民主党」が142議席を分け合うとしていた3月上旬時点の予測を「128対156」の野党大勝に変更。韓国選挙に詳しい崔炳天(チェ・ビョンチョン)新成長経済研究所長も、ほぼ同じ期間で「165対115」の与党勝利から「136対142」の野党勝利に展望を修正した。

情勢を動かしたのは「選挙の顔」の変化だ。昨年末に与党トップに就任した韓氏が中道層の取り込みに意欲的な一方、共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表は独善的な党運営が批判され、与党が昨年来の劣勢を挽回しつつあった。


ところが、文在寅(ムン・ジェイン)前政権で法相を務め、当時検事総長だった尹大統領と対立した曺国(チョ・グク)氏が今月上旬に革新系新党を立ち上げると、物価高騰や改革の停滞で尹政権への不満を強める革新〜中道系の有権者の受け皿として支持が拡大。韓氏に比べ不人気の尹大統領への評価が再び議論の俎上に載せられる格好となった。

この間、在任中の不正疑惑で捜査を受ける前国防相を駐オーストラリア大使として出国させたほか、不適切発言があった政府高官の更迭が遅れるなどの政権の対応にも批判が集中した。「多数議席を確保するという意志があるのかさえ疑わしい」。政権に近い保守系の朝鮮日報も、社説で尹大統領を強く批判した。


共に民主党の李代表も「台湾海峡が韓国と何の関係があるのか」などとの数々の失言が問題視されるが、「尹政権審判論」の台頭を受け影響は限定的となっている。

3009OS5:2024/03/31(日) 13:39:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/e406a70b07272c9a6ab1f126c946aff9659c2ead
与党、野党代表に「刺客」 大物参戦で激戦区に 韓国総選挙ルポ
3/31(日) 6:58配信
時事通信
25日、ソウル近郊の仁川で、韓国最大野党「共に民主党」の李在明代表の選挙事務所が入居するビルに掲げられた同氏の垂れ幕

 4月10日投開票の韓国総選挙で、革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表(59)が立候補したソウル近郊、仁川の選挙区。

【図解】韓国総選挙の構図

 保守系与党「国民の力」はここに次期大統領候補の一人に名前が挙がる大物、元喜龍前国交相(60)を「刺客」として送り込んだ。李氏が圧勝して当然の選挙区だが、「油断できない」(李氏陣営)選挙戦となっている。

 ◇野党地盤で追撃
 2022年大統領選で尹錫悦大統領に僅差で敗れた李氏は、野党では次期大統領候補の筆頭。選挙区も共に民主党の地盤だ。ここで李氏に挑戦状をたたき付けたのが、国会議員(3期)や韓国南西部の済州道知事を歴任した元氏。前回大統領選の党予備選に名乗りを上げたものの、国交相として尹政権を支えた。

 与党が李氏の対抗馬として大物に白羽の矢を立てたのは、最大野党代表を選挙区で苦戦に追い込めば、党全体の士気や選挙情勢に好影響を及ぼすためだ。当初は李氏の圧勝と見られていたが、最近になって元氏が激しく追撃。27日に世論調査機関「韓国ギャラップ」が発表した調査では元氏の支持率は42%で、46%の李氏の背中が見えるところまで来た。

 ◇「どぶ板」徹底
 李氏は、党代表として全国を遊説する上、過去のソウル近郊・城南市長時代の都市開発事業に絡む背任事件などで被告として公判に出席する必要があり、選挙区を留守にしがちだ。これを踏まえ元氏は「どぶ板選挙」に徹する戦略。実績をアピールし、早朝から夜まで駅頭や商店街、地域の集まりで有権者と握手をして回る。

 「この地域は、共に民主党の議員が口先だけの公約を掲げたが、実際には何も変わっていない。私は言葉だけでなく、国交相の経験を生かして誠実に働く」。元氏は交通の利便性向上や子育て支援、教育の充実など、生活に密着した政策に重点を置き、政権・与党の実行力を訴える。

 元氏の名は浸透しつつあり、精肉店を営む40代の男性は25日、「元氏はよく来る。李氏は一度も見たことがない」と評価。「この地域は民主党が続いているが何も変わっていない。元氏に任せてみたい」と期待を示した。

 ◇李氏「政権審判」に自信
 李氏は数々の疑惑で起訴されており、「地元で過ごすより裁判に出る時間の方が長いのでは」(30代販売員)と厳しい見方もある。李氏陣営は、妻が地域を回るほか、本人も動画投稿サイト「ユーチューブ」での発信を重ね、防戦に懸命だ。

 ただ、尹政権発足から約2年がたち、不満の声が多いのも事実。韓国ギャラップの調査では選挙区内で尹氏の不支持率は63%に上った。李氏の選対関係者は「ユーチューブの再生回数も非常に多く、有権者の反応もとても良い。政権に対する『審判』の声が高まっている」と自信を見せた。

3010OS5:2024/03/31(日) 13:45:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8c27e3decf87e768f4f109a89d6f1548f1eab5
米RFA、香港支局を閉鎖 「記者の安全に懸念」
3/30(土) 7:53配信


時事通信
香港立法会で「国家安全条例」案について説明する〓(登にオオザト)炳強保安局長=3月8日、中国・香港【EPA時事】

 【ワシントン時事】米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は29日、声明を出し、香港で23日にスパイ行為などを取り締まる「国家安全条例」が施行されたことを受け、香港支局を閉鎖したと発表した。

【写真特集】スパイの道具

 「スタッフと記者の安全に対する懸念」を理由に挙げている。

 声明では「条例制定に伴い、RFAを『外国勢力』と名指しする香港当局の行動が、われわれの安全な活動に重大な疑問を投げ掛けている」と指摘。「閉鎖的なメディア環境に対応した異なる報道形式に移行する」とし、中国本土や香港の利用者に引き続きニュースを提供していくと強調した。

3011OS5:2024/04/02(火) 21:06:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc38e4e7f5bb485e2525d45fc8da87797bb9b04
中国、歴代の司法相2人が相次ぎ失脚 習氏の元部下、唐一軍氏を規律違反で調査
4/2(火) 20:44配信
産経新聞
【北京=三塚聖平】中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は2日、前司法相の唐一軍(とう・いちぐん)・江西省政治協商会議(政協)主席を重大な規律違反と法律違反の疑いで調査していると発表した。規律違反などの詳細は明らかにしていない。

唐氏は主に浙江省でキャリアを積んだ。習近平国家主席が浙江省トップだった時期に同省規律検査委の幹部に就いていた。2020年に司法相に起用され、昨年1月に江西省政協主席に選ばれていた。

中国ではここ数年、司法・公安部門の幹部経験者が頻繁に摘発されている。唐氏の前に司法相を務めた傅政華(ふ・せいか)氏は、収賄罪などに問われて22年に執行猶予2年付きの死刑判決を言い渡されている。

3012OS5:2024/04/03(水) 22:01:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/8262b3db2fc5391545720b829c03fb0d0dc85634
カンボジア前首相、上院議長に 国王不在時に代行、影響力維持
4/3(水) 18:47配信

毎日新聞
フン・セン前首相=2018年11月、AP

 カンボジアの上院は3日、フン・セン前首相(71)を上院議長に選出した。国営放送が報じた。上院議長は国王不在時に国家元首代行を務める。フン・セン氏は昨年、首相の座を長男のフン・マネット氏に移譲したが、政界から引退はせず影響力を維持している。

【地雷爆破に向けてテスト運転する地雷除去機】

 フン・セン氏が率いる与党「人民党」は2月の上院選で、改選58議席のうち55議席を獲得した。58議席を独占した前回2018年に続く圧倒的な勝利で、野党側は「クメール意志党」が3議席を得るにとどまった。

 人民党は下院でも125議席中120議席を占めており、実質的な一党体制になっている。フン・セン氏の三男も副首相に就任するなど、一族の権力基盤は揺るぎそうにない。【バンコク武内彩】

3013OS5:2024/04/03(水) 22:03:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc38e4e7f5bb485e2525d45fc8da87797bb9b04
中国、歴代の司法相2人が相次ぎ失脚 習氏の元部下、唐一軍氏を規律違反で調査
4/2(火) 20:44配信

産経新聞
中国国旗

【北京=三塚聖平】中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は2日、前司法相の唐一軍(とう・いちぐん)・江西省政治協商会議(政協)主席を重大な規律違反と法律違反の疑いで調査していると発表した。規律違反などの詳細は明らかにしていない。

唐氏は主に浙江省でキャリアを積んだ。習近平国家主席が浙江省トップだった時期に同省規律検査委の幹部に就いていた。2020年に司法相に起用され、昨年1月に江西省政協主席に選ばれていた。

中国ではここ数年、司法・公安部門の幹部経験者が頻繁に摘発されている。唐氏の前に司法相を務めた傅政華(ふ・せいか)氏は、収賄罪などに問われて22年に執行猶予2年付きの死刑判決を言い渡されている。

3014OS5:2024/04/04(木) 21:11:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4307b2ca587977ed3addfe3926649ea8e2db393
地震の死者10人に 38人と連絡取れず 山間部で660人孤立・台湾
4/4(木) 17:38配信
時事通信
4日、台湾東部・花蓮県で、地震により崩れた崖(AFP時事)

 【台北時事】台湾東部沖で3日に起きた強い地震で、台湾当局は4日、被害の大きかった東部・花蓮県で1人の死亡が新たに確認され、死者は計10人になったと発表した。

 38人と依然連絡が取れておらず、被害はさらに拡大する可能性がある。同県の山間部に取り残された人も660人おり、消防や警察は孤立地域の状況把握と救助作業に全力を挙げている。

 消防当局によれば、花蓮では山間部の道路が土砂崩れなどで寸断された。4日は早朝からヘリコプターを飛ばし、鉱山に取り残されていた6人を救出。昼前には別の鉱山から64人が無事に車で下山するなど救助作業が進んだ。一方で、新たに600人超が観光名所の太魯閣(タロコ)渓谷のホテルに取り残されていることが分かった。

 地震は、東部沿岸を震源に3日午前7時58分(日本時間同8時58分)ごろ発生し、マグニチュード(M)は台湾中央気象局発表で7.2、日本の気象庁は7.7と推定している。台湾全土で揺れを観測し、震源地に近い花蓮では落石や建物の倒壊などで死者が出た。負傷者は北部の新北市や台北市など各地で計1067人に上った。移動中に被災し、山中で一晩を明かしたという花蓮県の女性は地元メディアに「真夜中に落石が続き、怖くて眠れなかった。どうしたらいいか分からなかった」と泣きながら語った。 


https://news.yahoo.co.jp/articles/3392a02ec95d858082449bbda980809d88c5e512
台湾地震から一夜、閉じ込め依然100人超 復旧進むも全容見えず
4/4(木) 12:23配信

朝日新聞デジタル
台湾東部沖を震源とした地震から一夜明けた4日、傾いたビルをコンクリートブロックなどで支える作業が行われていた=2024年4月4日午前8時0分、花蓮市、高田正幸撮影

 台湾東部沖を震源とする地震から一夜明けた4日午前、被害の激しかった花蓮市では復旧作業が進められた。ただ東部を中心に被害は広範囲に及んでおり、多くの人が閉じ込められているという情報もあるなど、全容は見えていない。


 花蓮市内では4日朝、地震で傾いたビルの倒壊を防ぐために低層部分をコンクリートブロックなどで支えたり、解体したりする作業が進められた。水道や電気などのライフラインはほぼ復旧した模様で、飲食店なども営業しているが、路上には建物の外壁が落ちて散乱した場所もあった。

 台湾鉄道によると、4日に全線が通常運行となった。台湾ではこの日から4連休で、花蓮駅の切符売り場には行列ができていた。友人と隣県まで旅行に行くという市内の60代女性は「揺れは激しかったが、自宅は何ともなかったので予定通り旅行に行くことにした。多くの人はすでに日常生活に戻っている」と話す。

 消防当局のまとめによると、4日午前10時10分(日本時間同午前11時10分)現在、死者は9人、負傷者は1050人となった。さらに鉱山などに101人が閉じ込められており、4日朝も救助活動が続けられている。さらに46人と連絡が取れていないという。

朝日新聞社

3015OS5:2024/04/04(木) 21:21:31
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040301022&g=int
与党劣勢、物価上昇足かせ 韓国総選挙まで1週間
2024年04月04日07時05分配信
韓国総選挙の候補者ポスター=3日、ソウル(EPA時事)
韓国総選挙の候補者ポスター=3日、ソウル(EPA時事)

韓国総選挙の激戦区を選挙カーで遊説する革新系最大野党「共に民主党」の高※(※日ヘンに文)廷候補=2日、ソウル

 【ソウル時事】韓国の尹錫悦政権の「中間評価」と位置付けられる10日投開票の総選挙(定数300)まで1週間を切った。情勢は流動的だが、世論調査では保守系与党「国民の力」が劣勢。物価上昇への国民の不満が第1党の奪取を目指す与党の足かせになっている。


 聯合ニュースが3日発表した全国世論調査によると、「あす総選挙なら小選挙区でどの政党の候補に投票するか」という質問に、国民の力の候補と答えた人は前月比3ポイント減の30%。一方、革新系最大野党「共に民主党」の候補とする回答は同15ポイント増の41%だった。

 尹大統領の支持率は前月比5ポイント減の34%で、不支持率は同5ポイント増の61%。聯合は、現状なら現有114議席の国民の力が100〜130議席の獲得にとどまる一方、156議席の共に民主党が140〜180議席を得るとの専門家の予想を報じた。

 ただ、調査で「まだ決めていない」とする人は2割いる。一部野党候補の過去の失言なども発覚して批判が集まっており、情勢はなお不透明だ。

 尹氏の支持率が低い一因は、一時落ち着いていた物価の上昇再燃とされる。3月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比3.1%。特に、農作物価格が20.5%上昇し、リンゴや梨の価格は8割上がった。政府は割引販売などの消費者支援策を講じるが、価格上昇は収まっていない。

 野党は尹政権のインフレ対応への非難を強める。ソウルの激戦区で再選を目指す高※廷(※日ヘンに文)候補は遊説で「リンゴを買うのも大変で、みんな物価を抑えてほしいと願っている」と訴えて回る。選対関係者は「有権者に政権審判の意識が高まっている」と手応えを示す。

 経済の「屋台骨」とされる輸出は、半導体を中心に6カ月連続で前年を上回っているが、物価上昇が景気回復の実感を妨げている。尹氏は2日の閣議で「半導体輸出額は21カ月ぶりの高い実績を記録し、株式市場も良好で、景気は確実に回復している」と指摘。一方で、「国民が体感する景気とはまだ温度差がある。負担が解消されず心が重い」と語り、物価対策の強化を強調した。

3016OS5:2024/04/04(木) 22:10:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a381184ea934cbb7f53c3a96403ff8a02206923
野党優勢で終盤戦へ 尹大統領与党、接戦区での巻き返しに全力 韓国総選挙
4/4(木) 20:14配信

産経新聞
韓国国旗

【ソウル=時吉達也】4月10日投開票の韓国総選挙(定数300)は4日、新たに実施する世論調査の公表禁止期間に入った。直近の調査では革新系最大野党「共に民主党」が優勢で、保守系与党「国民の力」は接戦区での巻き返しに全力を挙げる。選挙戦は熾烈な終盤戦に突入した。

政治専門メディア「ポリニュース」は3日、先月22日時点で「128」としていた保守系与党「国民の力」の獲得議席予測を「108」に下方修正。野党優勢の流れが維持されていると分析した。

世論調査大手、韓国ギャラップの直近の調査によると、中道層における尹大統領への「支持」は28%で「不支持」の64%を大きく下回り、与党苦戦の要因となっている。同社の許珍宰(ホ・ジンジェ)理事は「約50選挙区は両党候補の支持率格差が5%以内の接戦になっている。過去の総選挙で予測と異なる結果が出たケースも多く、予断を許さない」と指摘した。

国民の力は内部分析で、比例代表の46議席を除く小選挙区254議席のうち、自陣営が90〜100区で優勢を保ち、40区は接戦になるとしており、接戦区を制すれば勝機はあるとの見方を示す。

韓国では、世論調査が選挙結果に影響を及ぼす事態を防ぐ目的で、投開票日の6日前から新たに実施された世論調査の公表を禁じている。

3017OS5:2024/04/05(金) 10:40:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1d729c15465729d24224efb9519978fad0730a
体調悪いはずが急回復?タイのタクシン元首相が故郷で見せた影響力 国外逃亡から十数年、「大物復帰」で揺れる政界
4/5(金) 10:02配信
 高級車レクサスのスライド式ドアが開くと「体調が悪い」はずのタイのタクシン元首相(74)は席から体を持ち上げ、誰の助けも借りずに降り立った。3月14日朝、約17年ぶりの故郷訪問となった北部チェンマイ。サングラスにマスク姿で表情はうかがえない。それでも約1カ月前、車椅子に乗り、肩を保護していた様子からは一変。首にサポーターは巻いていたが、きびきびとした足取りで、出迎えた支援者に歩み寄った。

 国外での長い逃亡生活を経て、昨年帰国を果たしたタクシン氏。激動が続くタイ政界で隠然たる影響力を保持するとされ、今回の3日間の故郷訪問はまさに「復活」を印象づける瞬間となった。100人以上の報道関係者が同行し「まるで現役首相が視察に来たようだ」(地元記者)とまでささやかれた訪問の様子を、現地からお届けする。(共同通信バンコク支局 伊藤元輝)
 ▽目立った「特別扱い」

 タクシン氏が国外逃亡生活から帰国したのは昨年8月にさかのぼる。タクシン派「タイ貢献党」が大連立を主導して政権発足を固めた時期だ。2006年のクーデターで首相の座を追われ、2008年から国外逃亡生活を続けたタクシン氏だが、いわゆる「タクシン派」の復権で約15年ぶりの帰国の道が開けた。タクシン氏は首相在任時、地方の貧困層から絶大な支持を受けたが、保守層やエリート層との政治対立は深刻化し、クーデターにつながった歴史がある。

 ついに祖国の地を踏んだタクシン氏だったが、今回の故郷チェンマイ訪問までの半年間あまり、堂々と公に姿を現すことができなかった。首相在任中の汚職罪などで実刑判決が出ていたからだ。帰国して首都バンコクの空港に降り立つと、そのまま拘束された。ところが、高血圧などを訴えて刑務所収監は免れ、警察病院での入院生活を続けた。

 刑期は当初「計8年」だったが、国王の恩赦で「1年」に短縮された。そして今年2月、まだ半年の刑期が残った状態で仮釈放の条件に合致すると認められた。あれよあれよという間に拘束期間が短縮され、高齢や健康状態の悪化を理由に、ほぼ刑務所収監を免れたまま仮釈放されたタクシン氏。「特別扱いされている」との批判はやまない。

 ▽熱狂で迎えた地元

 「奇跡の急回復」。タクシン氏がチェンマイを堂々と歩く姿を、一部メディアは皮肉を込めて伝えた。以前から臆測として出ていた「そもそも仮釈放されるほど悪い健康状態ではなかったのではないか」との見方も一層強まる結果となった。滞在中、タクシン氏が首のサポーターすら外した写真も出回った。それでも、タクシン氏は「だんだんと体調が良くなってきたんだ」と記者団に答え、批判を気にする様子はない。

 タクシン氏が市場を訪問すれば支援者が大歓声を上げて出迎えた。串焼き屋台を営むティアムさん(75)は通りすぎるタクシン氏の腕をつかみ、満面の笑みを見せた。「タクシン首相時代は本当に経済が良かったのよ。帰ってきてくれてうれしい」。タクシン氏は地元支持者の熱狂的な歓迎、そして旧友や孫ら親族との再会を受け、再びエネルギーをみなぎらせ始めたように見えた。

 ▽相次ぐ「タクシン詣で」

 「仮釈放されたとしても、タクシン氏は政治には関わらない意向だ」。近く仮釈放されるとの観測が高まっていた1月、タクシン派「タイ貢献党」の関係者はそう明かしていた。しかし、今やそれを額面通りに受け止める向きはない。確かに党の役職には就いていないが、チェンマイ訪問中、次女のペートンタン氏がぴったりと寄り添っていた。

 ペートンタン氏は昨年10月からタイ貢献党の党首を務める。タクシン氏帰国からわずか約2カ月後の就任だった。タクシン氏は「彼女が実行したり決定したりすることは何であっても支援する」と記者団に断言した。将来的に首相を目指すとみられているペートンタン氏は、隣でにっこりと笑った。

 さらに、3日間のチェンマイ滞在中にはタイ政界から「タクシン詣で」が相次いだ。欧州歴訪から帰国したばかりの国のトップ、セター首相も駆け付けた。表向きはチェンマイの大気汚染問題に関する視察が目的だが、到着するとすぐにタクシン氏と面会した。タマナット農相も「偶然チェンマイ訪問が重なった」として、タクシン氏に一部同行した。政界への影響力はいまだに大きいことが改めて示された。

3018OS5:2024/04/05(金) 10:40:38
 ▽「お膝元」をてこ入れか

 タクシン氏の復活で、タクシン派の復権が盤石となるのか―。話はそう単純ではなさそうだ。実はチェンマイでは昨年の下院総選挙時、タイ貢献党は10議席中2議席しか奪えていない。かつてタクシン氏のお膝元として圧倒的な強さを誇ったのはもはや過去の話。若者の支持を受けた最大野党「前進党」が7議席を占める。前進党はタブー視される王室への不敬罪の見直しや国軍の徴兵制廃止などを訴え、全国で躍進して下院第1党となった。

 タクシン派のタイ貢献党は第2党に甘んじたが、軍や王室と関係が深い保守的な政党などと大連立を組むことで政権発足を主導し、なんとか前進党を野党に追いやった経緯がある。タクシン派の今後の政権維持が盤石とは言えない中、今回の訪問により「地元のてこ入れ」を図ったと見られている。

 ▽戻ってきた「本物」

 タイ政界の動きは複雑で、前進党もまた危機にある。改革を訴えたことで王室や軍に近い保守層から怒りを買い、1月に憲法裁から公約の違憲判断を受けているのだ。今後、解党を命じられる可能性もある。ただ、もしそうなった場合でも前進党を支持した若者たちの関心をタクシン派が取り込めるかと言えばそれは疑問だ。一部メディアは「若い世代はタクシン氏を知らない」と冷ややかに報じる。

 とはいえタクシン氏の再始動が今後本格化すれば、政界への影響力がさらに強まる可能性はある。実際、チェンマイ訪問からバンコクに戻った約2週間後にはタイ貢献党の党本部を訪れ、またも支持者から歓迎を受けた。タクシン氏は4月の仏教暦の正月「ソンクラーン」の時期もチェンマイを再訪する予定で、今後も「毎年来たい」と意欲を見せる。今回の同行メディアは100人以上。「まるで現役首相が視察に来たようだ。やっぱりタクシン氏は本物の政治家だね」。地元記者がこう漏らしたほどの「大物」が、タイ政界に戻ってきた。

3019OS5:2024/04/05(金) 17:45:02
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20240404k0000m030301000c.html
ミャンマー民主派がドローンで攻撃か 首都ネピドーの国軍施設
2024/04/04 22:02毎日新聞
(毎日新聞)

 ミャンマーの民主派組織「国民統一政府(NUG)」は4日、首都ネピドーの国軍施設を無人航空機(ドローン)で攻撃したと明らかにした。一方の国軍は「ドローンを撃墜した」と主張し、被害はないと強調しているが詳細は不明だ。2021年に国軍がクーデターにより全権を掌握して以降、ネピドーへの攻撃は異例で、国軍の支配力の低下がうかがえる。

 NUGの関係者によると、30機近いドローンが攻撃を行ったという。国軍側は空軍基地や軍司令部がある地区に近づくドローンを撃墜したとしている。

 ミャンマーでは国軍と民主派武装組織や少数民族武装勢力との戦闘が続いている。国軍は国境付近などで劣勢とされるが、ネピドーや最大都市ヤンゴンでは勢力を維持しているとみられてきた。先月27日にはネピドーで厳戒態勢の中、恒例の軍事パレードを実施したばかりだった。【バンコク武内彩】

3020OS5:2024/04/05(金) 20:08:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/066afa71fe26100fb34f160e2265cab6a509209e
一体なぜ? 韓国総選挙、与野党公報で「大統領・党首隠し」
4/5(金) 19:59配信

毎日新聞
与党「国民の力」トップの韓東勲氏(上段右)と呉世勲ソウル市長(下段左)との写真が掲載されている与党候補の選挙公報=中央選挙管理委員会のホームページから

 4月10日投開票の韓国総選挙(定数300)を控え、与野党で「大統領隠し」や「党首隠し」をする動きが広がっている。各候補が公約などをアピールする選挙公報で、与党「国民の力」の候補の多くが尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の写真を使用せず、最大野党「共に民主党」候補も李在明(イ・ジェミョン)代表の写真使用をためらっている。いずれも各候補が取り込みに必死な中道層から不人気なためだ。

【写真特集】ファンクラブもある韓国大統領夫人

 東亜日報によると、中央選挙管理委員会に公報を登録した小選挙区の与党候補252人中77人しか尹氏の写真を使用しなかった。聯合ニュースの調査では、大票田の首都圏で尹氏を使用した与党候補は2割にも満たなかった。

 通常、知名度の高い大統領は公報で使用されやすい。2020年の総選挙では、当時与党だった「共に民主党」の首都圏候補の約7割が文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の写真や絵を使用したという。

 だが、今回の選挙で国民の力の候補らは昨年から人気が急上昇した党トップ、韓東勲(ハン・ドンフン)非常対策委員長の写真を積極的に使用。与党候補の約7割に韓氏が登場し、そのうち6割が尹氏を掲載せず韓氏のみだった。ソウル市内の候補は呉世勲(オ・セフン)ソウル市長を登場させ、協力関係をアピールした。

 与党関係者は「尹大統領の写真を使っても人気を集める助けにならない」と語る。世論調査会社「韓国ギャラップ」の調査では、3月下旬の尹政権の支持率は34%と低水準で、不支持が58%だった。特に首都圏は無党派や中道の有権者が多く、尹氏を押し出さない方が効果的と判断したとみられる。

 また、野党でも同様の動きが見られた。聯合ニュースによると、首都圏の共に民主党候補121人のうち、李在明代表の写真を使用したのは約3割。人気が根強い文在寅氏の写真を使用した候補が23人いた。

 共に民主党は公認を巡って李氏に近しい人が優先的に選ばれるなど、李氏を巡り党内にあつれきがある。また、共に民主党関係者は「中道層の票を得なければならないが、中道層での李在明代表の人気が低い」と語る。このため、「親李在明派」とされる候補の間でも李氏の写真を使用しなかった人が多かった。【ソウル日下部元美】

3021OS5:2024/04/06(土) 10:35:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7022913e8c8b86e46f239019765f797dd1d811
韓国総選挙「バラマキ」合戦、与野党とも物価高対策アピール…メディア批判「無責任な公約乱発」
4/6(土) 7:34配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 【ソウル=依田和彩】4月10日の韓国総選挙を前に、与野党は競うように物価高対策を公約として有権者にアピールしている。3月下旬になって急きょ、減税や支援金の給付を相次いで打ち出したが、実現可能性には疑問符がつき、「バラマキ」に対する批判も高まっている。

 韓国統計庁が2日に発表した3月の消費者物価指数の上昇率は前年同月比3・1%だった。ロシアのウクライナ侵略に端を発したエネルギー価格の高止まりや、穀物など原材料費の高騰が要因となっている。

 品目別では農産物の上昇率が20・5%と際立つ。栽培面積の減少や天候不順による生産減が響いたとされる。リンゴの上昇率は88・2%に上り、韓国メディアは「金のリンゴ」と称して連日物価高を報じている。尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は農畜産物の物価高対策として一部商品の割引支援などに乗り出しているが、効果は限定的だ。

 保守系与党「国民の力」の韓東勲(ハンドンフン)非常対策委員長は選挙戦が始まった3月28日、ラーメンや缶詰などを含む一部の生活必需品の付加価値税(消費税に相当)を一時的に10%から5%に引き下げる政策を明らかにした。

 ただ、税率の引き下げには国会の同意が必要で、総選挙で国民の力が勝利しなければ実現は難しい。現在、左派系最大野党「共に民主党」が最多の議席を握る韓国の国会では、これまでも政府提出の法案通過が度々阻まれてきた。

 与党に先立ち、共に民主党の李在明(イジェミョン)代表は1人当たり25万ウォン(約2万8000円)、低所得層にはさらに1人当たり10万ウォン(約1万1000円)を支給する「民生回復支援金」を政策として打ち出した。総額13兆ウォン(約1兆4600億円)に上る財源は税金でまかなうと説明しているが、与党から「バラマキだ」と批判を受けている。

 与野党の物価高対策に対し、韓国メディアは批判的だ。有力紙・東亜日報は社説で「政界は目前の総選挙勝利だけを念頭に置き、無責任な公約を乱発している」と指摘し、有力紙・中央日報も社説で「与野党が打ち出した各種公約は強力な悪材料だ。物価は制御不能になりかねない」と断じた。

3022OS5:2024/04/08(月) 17:49:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f40aee97caf74ae448c8db1a8be746cbe1ab003
韓国総選挙、「親日」VS「従北」の非難合戦 外交安保の政策論、深まらぬまま最終盤に
4/8(月) 17:04配信
産経新聞
韓国の大学構内に貼り出された最大野党「共に民主党」の李在明代表の対中発言を風刺する壁新聞=1日(韓国・新全国大学生代表者協議会提供)

【ソウル=桜井紀雄】4月10日投開票の韓国総選挙で、革新系最大野党代表が、保守系の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権や与党側を「親日」と攻撃する旧態依然の主張を展開している。与党トップは野党側を北朝鮮に追従する「従北勢力」と批判。互いに非難し合うネガティブキャンペーンが目立ち、外交や安全保障を巡る政策論が深まらないまま、選挙戦の最終盤を迎えた。

「中国の答申文、謝謝(シェシェ=中国語でありがとうの意味) 韓国!」。ソウル大や延世(ヨンセ)大などソウル首都圏の各大学に1日、こう書かれた壁新聞が一斉に貼り出された。

最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は3月の遊説で尹政権の外交・安保政策を批判し、中国にも台湾にも「謝謝と言っておけばいい。台湾海峡がどうなってもわれわれには何の関係もない」と述べた。この発言を風刺した壁新聞だ。作成した学生団体「新全国大学生代表者協議会」の李範席(イ・ボムソク)共同議長は、中露や北朝鮮の脅威が高まる中、「国民の利益を直撃する発言だ」と危機感を抱いたと説明した。

中国の台湾侵攻時には北朝鮮も韓国を攻撃する可能性が高いと専門家らはみており、韓国の安保に直結するとされる。だが、李代表の発言をきっかけに安保問題が争点化されることはなかった。

李代表は同じ遊説で、尹政権の対日外交を批判し、総選挙は「親日派」を落とす「新韓日戦」だとも主張した。国民の反日感情に便乗して保守派を攻撃するのは、共に民主党の常套(じょうとう)手段だ。2019年、日本の輸出管理厳格化に反発し日本製品の不買運動が起きた翌年の総選挙では「韓日戦」とのスローガンを盛んに用い、同党は圧勝した。

ただ、選挙を取材する複数の韓国人記者は、日本に親しみを感じる国民が増える中、親日派攻撃は「支持層ウケ」はしても、中道層や若者層には響きにくいとの見方を示す。学生団体の李範席氏も「若者の大半は共感しないだろう」と話した。

一方、与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)非常対策委員長は遊説で「今回負ければ、従北勢力がこの国の主流を掌握する選挙になる」と訴えた。文在寅(ムン・ジェイン)前政権時代の法改正で韓国の情報機関が北朝鮮のスパイを捜査する権限を失うといった現状に危機感を示したものだ。

だが、韓氏が複数の不正疑惑で公判中の李代表らを「犯罪者」などと強く非難する場面に焦点が当てられ、韓国は国内外の安保危機にどう対処していくかといった議論が深まることはなかった。

3023OS5:2024/04/08(月) 17:57:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f40aee97caf74ae448c8db1a8be746cbe1ab003
韓国総選挙、「親日」VS「従北」の非難合戦 外交安保の政策論、深まらぬまま最終盤に
4/8(月) 17:04配信


10
コメント10件


産経新聞
韓国の大学構内に貼り出された最大野党「共に民主党」の李在明代表の対中発言を風刺する壁新聞=1日(韓国・新全国大学生代表者協議会提供)

【ソウル=桜井紀雄】4月10日投開票の韓国総選挙で、革新系最大野党代表が、保守系の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権や与党側を「親日」と攻撃する旧態依然の主張を展開している。与党トップは野党側を北朝鮮に追従する「従北勢力」と批判。互いに非難し合うネガティブキャンペーンが目立ち、外交や安全保障を巡る政策論が深まらないまま、選挙戦の最終盤を迎えた。

「中国の答申文、謝謝(シェシェ=中国語でありがとうの意味) 韓国!」。ソウル大や延世(ヨンセ)大などソウル首都圏の各大学に1日、こう書かれた壁新聞が一斉に貼り出された。

最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は3月の遊説で尹政権の外交・安保政策を批判し、中国にも台湾にも「謝謝と言っておけばいい。台湾海峡がどうなってもわれわれには何の関係もない」と述べた。この発言を風刺した壁新聞だ。作成した学生団体「新全国大学生代表者協議会」の李範席(イ・ボムソク)共同議長は、中露や北朝鮮の脅威が高まる中、「国民の利益を直撃する発言だ」と危機感を抱いたと説明した。

中国の台湾侵攻時には北朝鮮も韓国を攻撃する可能性が高いと専門家らはみており、韓国の安保に直結するとされる。だが、李代表の発言をきっかけに安保問題が争点化されることはなかった。

李代表は同じ遊説で、尹政権の対日外交を批判し、総選挙は「親日派」を落とす「新韓日戦」だとも主張した。国民の反日感情に便乗して保守派を攻撃するのは、共に民主党の常套(じょうとう)手段だ。2019年、日本の輸出管理厳格化に反発し日本製品の不買運動が起きた翌年の総選挙では「韓日戦」とのスローガンを盛んに用い、同党は圧勝した。

ただ、選挙を取材する複数の韓国人記者は、日本に親しみを感じる国民が増える中、親日派攻撃は「支持層ウケ」はしても、中道層や若者層には響きにくいとの見方を示す。学生団体の李範席氏も「若者の大半は共感しないだろう」と話した。

一方、与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)非常対策委員長は遊説で「今回負ければ、従北勢力がこの国の主流を掌握する選挙になる」と訴えた。文在寅(ムン・ジェイン)前政権時代の法改正で韓国の情報機関が北朝鮮のスパイを捜査する権限を失うといった現状に危機感を示したものだ。

だが、韓氏が複数の不正疑惑で公判中の李代表らを「犯罪者」などと強く非難する場面に焦点が当てられ、韓国は国内外の安保危機にどう対処していくかといった議論が深まることはなかった。

3024OS5:2024/04/08(月) 22:31:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/af55078d41e855277baecc65f2735b0483eaadd9
韓国総選挙を左右する投票率「55%の壁」与党大敗懸念「政府が機能不全に」10日投開票
4/8(月) 21:33配信


7
コメント7件


産経新聞
8日、ソウル市内で遊説する最大野党「共に民主党」の李在明代表(時吉達也撮影)

【ソウル=時吉達也】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権に対する民意の「中間評価」となる総選挙(定数300)は、10日に投開票が行われる。劣勢が伝えられる与党内では、大統領の弾劾訴追が可能となる議席の3分の2を革新系野党が獲得する事態を懸念する声も上がる。期日前投票は過去最多を記録し、当日の投票率が結果を大きく左右する見通しだ。

【グラフで見る】尹錫悦政権の「牽制論」が広がる韓国世論

与党「国民の力」の重鎮議員らは7日、野党側の大勝阻止を求める緊急会見を相次ぎ開いた。羅卿瑗(ナ・ギョンウォン)共同選挙対策本部長は、野党の「200議席獲得」の可能性に言及。「政府が機能不全になるだけでなく、国会が弾劾をめぐる乱闘の場になってしまう」と訴えた。

4年前の前回総選挙では、当時の文在寅(ムン・ジェイン)政権を支えた「共に民主党」を含む革新系が計190議席を獲得。歴史的な大勝となったことから、今回の選挙では当初、同党が勝利する場合でも議席は一定程度減少するとの見方が大勢だった。

しかし、選挙戦を通じて、人事や内政の懸案への尹大統領の対応に批判が拡大した。世論調査では「政権を牽制(けんせい)するために野党候補が当選すべきだ」との回答が「政権を支援するために与党候補が当選すべきだ」を終始上回り、選挙情勢に影響を及ぼしている。

革新系が200議席を獲得すれば、尹大統領の弾劾訴追も可能となる。憲法裁判所の判断が出るまで大統領権限は停止され、外交にも影響が出るのは必至だ。

約50の激戦区次第で結果が大きく変動する可能性も残るが、夕刊紙、文化日報は8日、「(与党側が)135議席を確保するだけでも善戦という分析が支配的だ」と指摘。第1党の奪取は困難との見方を示した。

今後注目されるのは、投票率「55%の壁」だ。保守系支持層の高齢者が積極的に投票に臨むのに対し、革新系では支持政党への評価が高い場合に投票し、低い場合には投票放棄する傾向にある。その結果、過去4回の総選挙では、投票率が55%を上回った2回は革新系が、下回った2回は保守系がそれぞれ勝利した。

5、6日に行われた期日前投票では、投票率が前回比4・6ポイント増の31・3%となり、過去最高を記録した。最終投票率が66・2%だった前回を上回り「70%に迫る」(聯合ニュース)との見方も出る。一方、2022年の大統領選では期日前の投票率が過去最高を更新したものの、最終投票率は前回を下回っている。

3025OS5:2024/04/10(水) 17:19:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a10d4d5a50ed9af95962c1b61586c6003275cf
行政院長に卓栄泰氏 頼次期総統、ベテランの手腕期待 台湾
4/10(水) 16:09配信

時事通信
 【台北時事】台湾の頼清徳次期総統は10日、5月20日に発足する新政権の行政院長(首相)に、与党・民進党主席(党首)などの要職を歴任した卓栄泰氏(65)を任命すると発表した。

 与党が立法院(国会)で過半数を確保できず、厳しい政権運営が予想される中、頼氏は調整能力に定評のある卓氏の手腕に期待している。

 頼氏は台北市内で記者会見し、卓氏を起用する理由について「意思疎通にたけ、調整が得意だ」と説明。「複雑な問題において個人や政党の違いを超えて合意をまとめられる」と強調した。会見に同席した卓氏は「課題に誠実に向き合い、困難を着実に解決する」と語った。

3026OS5:2024/04/10(水) 20:14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/137b14f67cf90d11282549384bfdbe1c1680bebe
韓国総選挙、与党惨敗か 出口調査、政権運営に影響
4/10(水) 18:50配信

共同通信
10日、韓国総選挙でソウルの投票所に並ぶ有権者(共同)

 【ソウル共同】韓国国会300議席(小選挙区254、比例代表46)を争う4年に1度の総選挙が10日行われた。同日夕の投票終了後、KBSテレビは出口調査の分析に基づき、最大野党「共に民主党」と系列政党が改選前から議席を大幅に増やすとの情勢を伝えた。保守系与党「国民の力」の惨敗が濃厚となった。

【写真】犬肉を使ったスープ料理 韓国大統領妻は犬肉反対の急先鋒

10日、ソウルの体育館で行われた韓国総選挙の開票作業(共同)

 選挙戦は、尹錫悦政権の「中間評価」と位置付けられ、国会で少数派の国民の力が第1党を奪取できるかどうかが焦点だった。韓国大統領の任期は5年で、尹氏は5月、3年目に入る。選挙結果は今後の政権運営に大きな影響を及ぼす。

 革新系最大野党「共に民主党」などは選挙戦で「政権審判」を押し出して攻勢を強めた。

 現有議席は、国民の力が比例向け系列政党を含めて114の一方、共に民主党は系列を含めて156。野党が過半数を握る「ねじれ」の状態だ。

 与野党は、国民の関心が高い少子化や物価高騰への対策を主要公約に掲げたが、相手陣営の非難に終始し政策論争は深まらなかった。

 尹政権は元徴用工問題の解決策を示し、冷え込んでいた両国関係を大きく改善させた。

cf90d11282549384bfdbe1c1680bebe

3027OS5:2024/04/11(木) 00:29:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/0208130ca981fdd747bf6d800eb2d78254914fff
「惨敗」に凍り付く与党 野党「民意爆発」と笑顔 韓国総選挙
4/10(水) 23:38配信


時事通信
 【ソウル時事】10日投開票の韓国総選挙で、各放送局が出口調査を基にして与党「国民の力」が惨敗する見通しを伝えると、国会で状況を見守っていた与党幹部は凍り付いた。

 一方、最大野党「共に民主党」の幹部は「尹錫悦政権を審判しなければならないという民意の爆発だ」と笑顔があふれた。

 野党優勢とされる中でも、選挙戦終盤に与党が追い上げていると伝えられていた。それだけに、与党トップの韓東勲・非常対策委員長は韓国メディアに「がっかりした。最後まで国民の選択を見守りたい」と落胆。言葉少なだった。

 共に民主党の金富謙共同常任選対委員長(前首相)は「政権審判を超え、(共に民主党が)国の運営にも責任を負えという国民の命令ではないか」と評価。「大統領に対し、与野党が対話し妥協する方向に変えろと国民が命じている」と指摘し、野党との対決を辞さなかった尹大統領の変化を要求。李在明代表と面会するよう求めた。

 躍進する見通しの新党「祖国革新党」も拍手に包まれた。チョ国代表は「『検察独裁』政権の退行をこれ以上、放置できないと突き付けた国民の皆さんが勝利の主人公だ」と強調。尹氏に対し「数多くの失政と不正について国民に謝罪せよ」と迫った。

3028OS5:2024/04/11(木) 00:31:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a589378f652c6236d4cad1d49216bcee1328e4
韓国総選挙、野党が3分の2に迫る勢い レームダック化する恐れも
4/10(水) 21:13配信

毎日新聞
出口調査で200議席に迫る勢いだと報じられ、拍手をして喜ぶ「共に民主党」の李在明代表(前列右端)ら幹部=ソウル市で2024年4月10日午後6時、福岡静哉撮影

 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権に対する「中間評価」と位置づけられる総選挙(定数300)が10日、投開票された。公共放送KBSなど3社が約36万人を対象に実施した共同出口調査では、最大野党「共に民主党」が3分の2の200議席に迫る勢いで、与党の大敗が報じられている。任期が残り約3年の尹政権が「レームダック(死に体)」化する恐れもある。

【写真】長ネギの投票所持ち込み禁止を風刺する画像

 KBSは出口調査を踏まえた分析結果として、小選挙区・比例代表を含め与党「国民の力」系が87〜105議席、「共に民主党」系が178〜196議席を獲得するとの予測を伝えた。現有議席は国民の力系が114議席、共に民主党系は156議席。少数与党の国民の力は総選挙で政府と国会の「ねじれ」解消を目指していたが、逆に議席を減らす可能性が高まった。

 仮に野党勢力が3分の2以上の議席を獲得した場合、理論的には大統領の弾劾や憲法改正、大統領が拒否権を行使した法案の再可決などが可能になる。尹政権は積極的に日韓関係の改善策を進めてきたが、総選挙の大敗がそうした外交政策にも一定の影響を与える可能性がある。

 尹政権は2022年5月に発足して以降、支持率が約30%台を推移。いったん決めた政策は剛腕で推し進める尹政権の政治姿勢が、一方的で国民との対話に欠けるとして批判されてきた。

 23年12月に国民の間で人気が高い韓東勲(ハンドンフン)前法相が与党トップの非常対策委員長に就任したことで、一時は与党が議席を伸ばすとの見方も出ていた。だが、政府が今年3月上旬に、不正疑惑が持たれている前国防相を駐豪大使に任命すると、再び支持率が低下。物価高に対する国民の不満も足かせとなった。

 一方、共に民主党も党支持率が約30%台と低迷し、総選挙の公認候補選出を巡っては李在明代表の党運営が独善的だと批判を受けた。野党に追い風となったのが、文在寅(ムンジェイン)前政権時に法相を務めた曺国(チョグク)氏率いる進歩系新党「祖国革新党」の結党だ。

 同党は比例代表のみに候補を擁立。2大政党の間隙(かんげき)をつき、急激に支持を拡大した。同党が尹政権との対決姿勢を鮮明にしたことで、「政権審判の総選挙だ」との色合いが強くなり、共に民主党の票の上積みにもつながった。

 出口調査の結果を受け、共に民主党の李在明代表は10日、「謙虚な気持ちで最後まで国民の選択を見守る」と述べた。また国民の力党トップ、韓東勲・党非常対策委員長は「最善を尽くしたが、がっかりしている。しかし最後まで開票結果を見守りたい」と述べた。【ソウル日下部元美】

3029OS5:2024/04/11(木) 00:31:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/667b3184d814787e6abe0e549bcc994ce60a4eff
韓国総選挙、与党が惨敗へ 「大統領弾劾」ライン割れも、尹政権に打撃
4/10(水) 20:26配信

産経新聞
韓国国旗

【ソウル=時吉達也】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権に対する中間評価と位置づけられる総選挙(定数300、任期4年)の投票が10日、行われた。KBS放送は、地上波3社による共同出口調査の結果を基に、革新系最大野党「共に民主党」が過半数の議席を獲得して第1党を維持するとの予測を発表。与党「国民の力」は予想議席が87〜105議席にとどまり、惨敗する見通しだ。

【写真】韓国総選挙でソウルの投票所に並ぶ有権者

野党側が議席の過半数を占める現在の「ねじれ」状態が解消され、尹政権の運営安定化につながるかが焦点だった。尹氏は今後も厳しい国政運営を迫られる結果になり、5年間の大統領任期の折り返しを前に早くもレームダック(死に体)に陥る公算が大きくなっている。

KBSは、共に民主党が178〜196議席、革新系新党「祖国革新党」が12〜14議席を獲得するとの予測を示した。革新系野党勢力が、大統領の弾劾訴追が可能となる議席の3分の2(200議席)を獲得する可能性もある。この場合、憲法改正案も可決できるようになる。

投票率(暫定)は67・0%で、前回総選挙の66・2%から0・8ポイント増加した。

前回2020年4月の総選挙では、当時の文在寅(ムン・ジェイン)政権の新型コロナウイルス対応が評価され、与党だった共に民主党が系列政党を含め全体の5分の3となる180議席を獲得して圧勝した。一方、21年以降は大統領選(22年3月)や統一地方選(同6月)などの主要選挙で、保守系の連勝が続いてきた。

現有議席は系列政党を含め、共に民主党が156議席、国民の力が114議席だった。

3030OS5:2024/04/11(木) 00:32:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed5f743a339e397491b70d6d7abef384e8858d4
韓国「対日協力」路線にも陰りか 尹大統領の「突破力」、総選挙で裏目に
4/10(水) 19:50配信

産経新聞
7日、鄭鎮碩・韓日議連会長(左)が出馬する中西部・公州を訪れた与党「国民の力」トップの韓東勲委員長。演説では尹錫悦大統領に一度も言及しなかった(時吉達也撮影)

【ソウル=桜井紀雄】韓国で10日に投開票が行われた総選挙で、韓国メディアの出口調査によれば、保守系与党「国民の力」が過半数を大きく割り込む見通しとなった。妥協せずに押し通す尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の政治スタイルへの審判が焦点とされた。約3年の任期を残し、尹氏の政策運営のレームダック(死に体)化は避けられず、安全保障などでの対日協力策も推進力を失いかねない。

尹氏は2022年5月の就任以来、「人気がない政策もやり遂げる」と強調してきた。その姿勢を顕著に示したのが対日外交だ。尹氏は昨年3月、いわゆる徴用工訴訟問題で日本への一方的な譲歩だとの批判をものともせず、韓国側が賠償相当額を支払う解決策を発表。反日感情による支持率の低下も覚悟して韓国の安保のためにも日本と協力するとの信念を貫いた。

「検事出身で大統領選まで政治経験がゼロだったからできた。経験があれば、議員仲間の落選が頭をよぎる」と政界関係者は説明する。その突破力が今回、裏目に出た。

尹政権は今年2月、歴代政権が医療界の反対で挫折してきた大学医学部定員の大幅増員策を決定。医師不足を実感してきた国民も多く、当初は世論から支持された。だが、反発した研修医らの集団職場離脱が長期化するにつれ、増員策で一歩も妥協しない尹氏の姿勢を懸念する声が高まり始めた。

尹氏は3月、李鐘燮(イ・ジョンソプ)前国防相を駐オーストラリア大使に任命し出国させた。その後に李鐘燮氏が海兵隊員の殉職事故調査を巡り職権乱用容疑で出国禁止となっていたことが判明し、尹氏の決定に批判が集中した。

与党は、韓東勲(ハン・ドンフン)前法相が昨年末に臨時トップに就任。複数の不正疑惑で公判中の革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表を舌鋒(ぜっぽう)鋭く批判しながら改革策を次々に打ち出し、今年3月初頭には政党支持率で最大野党より優位に立っていた。それが尹氏の「強権」ぶりに批判が集まるとともに、世論の関心は、与野党トップの対決から尹氏の国政運営に対する審判論に傾き、政権・与党への逆風になったと分析される。

尹氏は日米韓の安保協力を外交の中核に置いており、対日関係重視には変更はないもようだ。一方、李在明氏ら野党側は尹政権を「対日屈辱外交」と厳しく非難してきており、国会の承認や立法化が必要な対日協力策を進める余地は消える。

野党側が3分の2の議席を占めれば、大統領の弾劾訴追が可能になる上、尹政権の外交路線を否定するような法案を、大統領が拒否権を行使しても再可決できるようになる。

3031OS5:2024/04/11(木) 00:41:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/b313f1055c51c55859c242775646a7a1abe2f04b
台湾の次期首相に卓栄泰氏 “ねじれ”新政権、調整能力に期待か
4/10(水) 20:14配信

毎日新聞
卓栄泰氏=台北市の民進党本部で2018年12月14日、福岡静哉

 5月に台湾の総統に就任する民進党の頼清徳(らいせいとく)副総統は10日、新政権の行政院長(首相)に元党主席(党首)の卓栄泰(たくえいたい)氏(65)を任命すると発表した。民進党は1月の立法委員(国会議員)選挙で最大野党・国民党に第1党の座を譲り、新政権ではねじれ状態となるだけに、政治や行政の経験が豊富な卓氏の調整能力に期待したとみられる。

【写真で見る】大きく傾いた建物から逃げる人々…台湾で震度6強

 台湾では総統が主に外交や安全保障、行政院長は内政を担当する。卓氏は立法委員や行政院秘書長(首相補佐官)などを歴任。2019年1月から20年5月まで民進党主席を務めた。

 卓氏は治安や食の安全などを重要課題に挙げ、「党派にかかわらず、才能ある人や若い世代を登用していく」と強調。頼氏は卓氏について「コミュニケーション能力が高く、党派の壁を越えて複雑な問題に対応できる」と評価した。

 行政院副院長(副首相)に元文化部長(文化相)の鄭麗君(ていれいくん)氏(54)が就き、秘書長には経済政策を主導する国家発展委員会主任委員(閣僚)を務める龔明鑫(きょうめいきん)氏(60)が転じる。【台北・林哲平】

3032OS5:2024/04/11(木) 00:47:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/beac10592112bfb5bf49c7a0a126f41d1e49032f
韓国総選挙 李洛淵元首相が落選
4/11(木) 0:33配信

聯合ニュース
李洛淵氏(資料写真)=(聯合ニュース)

【ソウル聯合ニュース】10日に実施された韓国の総選挙(定数300)で、南西部・光州市の選挙区から出馬した最大野党「共に民主党」元代表の李洛淵(イ・ナギョン)元首相が落選した。李氏は大手紙の東京特派員などを務めた「知日派」で知られる。

 李洛淵氏は10日午後11時現在、14.74%の得票にとどまり、共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表に近い候補に大差で敗れた。

 李洛淵氏は共に民主党の李在明代表中心の党運営を批判し、今年1月に同党を離党。新党「新しい未来」を立ち上げ、共同代表を務めている。

 李洛淵氏は出馬を表明した際、「韓国を回復させるためには尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権を交代しなければならないが、李在明氏の民主党では難しい」と主張。新しい未来が政権交代の代案になるとして支持を訴えたが、敗北に終わった。

3033OS5:2024/04/11(木) 18:53:15
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041100242&g=int&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_auto
与党惨敗、革新野党180議席超 大統領「刷新」表明―残り任期も「ねじれ」継続・韓国総選挙
時事通信 外信部2024年04月11日17時35分配信
韓国の尹錫悦大統領=3月1日、ソウル(AFP時事)
韓国の尹錫悦大統領=3月1日、ソウル(AFP時事)

11日、ソウルで行われた記者会見で頭を下げる韓国与党「国民の力」トップの韓東勲非常対策委員長(右)(AFP時事)
【図解】韓国国会の新勢力
11日、ソウルで開かれた韓国最大野党「共に民主党」の党選対委員会解団式で発言する李在明代表(AFP時事)

 【ソウル時事】10日行われた韓国総選挙(定数300、任期4年)は11日、開票作業が終了した。保守系与党「国民の力」が108議席、革新系最大野党「共に民主党」が175議席で確定。与党は惨敗、最大野党は単独で過半数を大きく上回る圧勝となった。比例代表のみに候補者を立てた革新系の「祖国革新党」は12議席。革新系勢力を合わせれば180議席を超え、与党が反対する法案の迅速な処理が可能になる。


 結果を受け、尹錫悦大統領は「国民の意思を謙虚に受け止め、国政を刷新し、経済と国民生活の安定に最善を尽くす」と表明。与党トップの韓東勲・非常対策委員長は「党を代表して国民におわびする」と述べ、辞任する意向を明らかにした。韓悳洙首相ら政府高官も一斉に辞意を示した。

 改選前議席は、国民の力が114、共に民主党が156。尹政権は残り任期約3年間も国会との「ねじれ」状態が続くことになる。今後、さらに厳しい国会運営を強いられ求心力低下は必至だ。

 共に民主党は歴史問題などで日本に厳しく、北朝鮮には融和的な姿勢を取ってきた。野党側が勢いづく中、関係改善を基調とした尹政権の対日協力の推進力に陰りが出る可能性もある。

3034OS5:2024/04/11(木) 18:54:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4755b3b73a9fbc2a862865deab1e421856fa82
議連会長や前外相が落選 対日関係改善に尽力 韓国総選挙
4/11(木) 13:35配信

時事通信
韓国の尹錫悦大統領(右)と握手する韓日議員連盟の鄭鎮碩会長=2022年11月、ソウル近郊(EPA時事)

 【ソウル時事】10日行われた韓国総選挙では、尹錫悦政権の対日関係改善を支えた与党「国民の力」の「知日派」重鎮議員が相次いで落選した。



 韓日議員連盟の鄭鎮碩会長は6選を目指したが敗れ、昨年3月に元徴用工訴訟問題の解決策を発表した朴振前外相も及ばなかった。

 鄭氏は尹大統領の側近。尹氏が2022年の大統領選に当選した後、日本に派遣した代表団の団長を務め、岸田文雄首相らと会談した。鄭氏は尹政権発足後に議連会長に就任。地元の中西部・忠清南道の選挙区で最大野党「共に民主党」の候補に僅差で競り負けた。落選に伴い、新たな議連会長が選ばれる見通しだ。

 尹政権の発足当初から外相を務めた朴氏は、日韓の最大の懸案だった元徴用工訴訟問題の解決策策定に携わり、日米韓3カ国の連携強化にも尽力。外相時代の林芳正官房長官や上川陽子外相らと会談を重ねた。

 朴氏はソウルの選挙区で5回目の当選を目指したが敗北。総選挙を前に元徴用工訴訟の原告支援団体は、同選挙区近くで記者会見を開き「被害者に謝罪せよ」と、朴氏を非難していた。

3035OS5:2024/04/11(木) 18:55:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cdd9cdbd028e14e22b303170601f37730a5a46
「徴用工」担当外相、韓日議連会長…知日派重鎮が相次ぎ落選 韓国総選挙、日韓関係に影
4/11(木) 12:26配信


産経新聞
【ソウル=時吉達也】10日に投開票された韓国総選挙では、対日関係の改善に貢献した知日派の重鎮議員らが相次ぎ落選した。今後の日韓関係にも影を落としそうだ。

惨敗した与党「国民の力」では、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権初期の外相で、いわゆる徴用工訴訟問題に対し韓国政府主導の解決策を提示した朴振(パク・チン)議員(4選)がソウルの選挙区で落選。韓日議連会長を務め、次期国会議長の有力候補だった鄭鎮碩(チョン・ジンソク)議員(5選)は中西部忠清南道(チュンチョンナムド)の選挙区で、約2・2ポイント差の接戦で野党候補に敗れた。

革新系では、韓国紙の東京特派員出身の李洛淵(イ・ナギョン)元首相(5選)も落選した。今回圧勝した革新系最大野党「共に民主党」を離れ新党を立ち上げたが、支持基盤の南西部光州(クァンジュ)で共に民主党候補に約62ポイントの大差で敗れ、韓国メディアは「政界引退に追い込まれる可能性がある」と報じている。

選挙ではこのほか、北朝鮮の元駐英公使で、脱北し、前回選挙で与党公認候補として初当選した太永浩(テ・ヨンホ)議員もソウルの選挙区で落選した。

3036OS5:2024/04/11(木) 20:44:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/300a815c633c6aaf6c5e9a99a04595dc29c68219
少数民族、タイ国境拠点を制圧 国軍の劣勢鮮明に ミャンマー
4/11(木) 17:31配信


2
コメント2件


時事通信
ミャンマー東部カイン州の国軍拠点を制圧したカレン民族同盟(KNU)の兵士と、押収した大量の武器=11日、同州ミャワディ(KNUのフェイスブックより)

 【バンコク時事】ミャンマーでクーデターを実行した国軍に抵抗する少数民族武装勢力、カレン民族同盟(KNU)は11日、東部カイン州のタイ国境近くにある都市ミャワディの国軍拠点を制圧したと発表した。

 国軍は北東部の中国との国境近くなどでも支配地域を失っており、地方で劣勢が鮮明となっている。

 ミャワディはタイとの貿易拠点。国軍は空爆で報復する可能性があり、タイ政府は大量の難民が流入するなど混乱が生じることを警戒している。

3037OS5:2024/04/12(金) 07:41:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/3abaa2f2f1851b469d9c980759d48e29d8ef949d
韓国総選挙で与党惨敗 大統領室幹部らが辞任表明 厳しい政権運営
4/11(木) 19:37配信
毎日新聞
韓国国旗=ゲッティ

 10日に投開票された韓国総選挙(定数300)の開票作業が11日午前に終了し、全議席が確定した。進歩系の最大野党「共に民主党」は系列の比例政党を含めて計175議席を獲得。尹錫悦(ユンソンニョル)大統領を支える保守系与党「国民の力」と系列政党は108議席と惨敗した。尹氏の求心力低下は避けられず、政局の主導権も野党に握られることとなり、更に厳しい政権運営を迫られることになりそうだ。

 総選挙は尹政権に対する「中間評価」と位置づけられる。少数与党の国民の力は、過半数奪取による政権と国会の「ねじれ」解消を目指したが失敗した。一方、野党勢力も大統領の弾劾訴追案の可決や憲法改正などが可能になる200議席には届かなかった。ただ、共に民主党系と曺国(チョグク)元法相率いる進歩系新党「祖国革新党」の12議席を加えれば、180議席以上という国会法の規定に基づき法案を単独で迅速処理できる数を確保したことになる。

 進歩系の各党は反尹政権では力を合わせる可能性が高く、展開次第では任期を約3年残した尹政権が「レームダック(死に体)」化する恐れがある。尹氏は2022年の大統領就任後、積極的に日韓関係の改善を進めてきた。しかし、野党側はこうした対日政策には批判的で、今回の惨敗が一定の影響を与える可能性もある。

 今回の結果を受け尹氏は11日、「総選挙での国民の意思を謙虚に受け止め、国政を刷新し、経済と民生の安定のために最善を尽くす」とのコメントを発表した。韓悳洙(ハンドクス)首相や大統領府の幹部らは辞意を相次いで表明した。一方、共に民主党の李在明(イジェミョン)代表は「民主党の勝利ではなく、国民の勝利だ。与野党共に民生と経済危機の解消のために力を集結させなければならない」と訴えた。【ソウル福岡静哉、日下部元美】

3038OS5:2024/04/12(金) 17:32:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc90d34046b0fa6d8bdbd2218de3efcc4790a5c4
ミャンマー要衝、反政府勢力が制圧を宣言 軍事政権に打撃
4/12(金) 13:30配信


2
コメント2件


CNN.co.jp
ミャンマー国境の検問所近くで警護に立つタイ軍兵士

(CNN) ミャンマー国軍と戦闘を続けている反政府勢力「カレン民族同盟(KNU)」が11日、タイと国境を接する南東部の要衝ミャワディで最後まで残っていた軍事基地の制圧を宣言した。劣勢にある軍事政権にとっては大きな打撃となる。

KNUの広報担当者が11日、CNNに語ったところによると、同勢力による10日夜の攻撃を受け、兵士約200人がミャワディの基地を捨てて、ミャンマーとタイを結ぶ橋へと後退した。

「我々は昨夜から正式にミャワディを制圧した」とKNU広報は宣言し、タイとの貿易の要衝を失ったことは「国軍にとって大問題」になると言い添えた。

KNUは国境の橋は制圧しておらず、国軍兵たちはタイへ逃れようとしているという。

タイのメソトと国境を接するミャワディ(人口20万人)は、特にタイからミャンマーへ輸入される商品や食料の貿易の要衝となっている。

ロイター通信が配信した11日の映像には、国境を越えてタイに向かうミャンマー市民の様子が映っている。戦闘が続く中で恐怖を感じると訴える人もいた。国境沿いに配備されたタイ国軍の車両や部隊も映っている。

KNUはミャンマーで最も有力な民族武装勢力で、国軍に降伏を求めた交渉が決裂したことを受けて現地時間の10日午後10時ごろ、ミャワディで最後まで残っていた基地を掌握したとしている。

ミャワディ周辺での戦闘は数日前から続いていた。今月5日には、KNU軍事部門の「カレン民族解放軍(KNLA)」と同盟勢力がミャワディ郊外にある軍の拠点や基地を制圧。攻撃を受けて国軍の兵士670人がKNLAに投降したとしている。

3039OS5:2024/04/12(金) 17:37:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/00450fe51232eca101b831ecc0c232a3b90cb487
韓国の総選挙で著名候補に明暗分かれる 知日派重鎮が相次ぎ落選 日韓関係に影
4/11(木) 19:44配信
産経新聞
7日、中西部・公州で演説する鄭鎮碩・韓日議連会長(時吉達也撮影)

【ソウル=時吉達也】与党が惨敗した韓国総選挙では、著名候補の明暗が大きく分かれた。対日関係の改善に貢献した知日派の議員らが相次いで落選し、今後の日韓関係に影を落としている。与党「国民の力」元代表で、尹錫悦大統領と激しく対立した中道系新党の39歳の候補が下馬評を覆して初当選し、最大のサプライズとなった。

韓日議連会長を務める与党の鄭鎮碩議員(5選)は、中西部忠清南道の選挙区で最大野党「共に民主党」候補に敗れた。重鎮の鄭氏は選挙戦で「最後の挑戦」を強調。次期国会の議長候補の最右翼とみられていたが、約2・2ポイント差の接戦で苦杯を喫した。

鄭氏は、2022年5月の尹錫悦政権発足に先立ち、外交方針などを日本側に説明する代表団の一員として来日。日韓関係改善に慎重姿勢だった文在寅前政権からの政策転換を主導した一人だった。

日韓関係に詳しい李元徳国民大教授は、鄭氏の落選がいわゆる徴用工訴訟問題にも影響を及ぼすと指摘する。韓国政府は昨年、政府傘下の財団が賠償金相当額を原告側に支払う解決策を提示したが、韓国国内では原告以外の当事者に対する法的救済を求める声が上がる。李氏は「与党が勝利すれば鄭氏の主導で立法による解決の動きが進むと期待されたが、今回の結果で遠のいた」と話す。

また、徴用工問題の解決策を提示した尹政権初期の外相で、東大留学経験もある朴振議員(4選)はソウルの選挙区で落選。韓国紙東京特派員出身の李洛淵元首相(5選)は、支持基盤の南西部光州で大差で敗れた。韓国メディアは李氏が「政界引退に追い込まれる可能性がある」と報じる。

一方、中道系新党「改革新党」の李俊錫代表は、3月中旬時点では共に民主党候補に最大30ポイント以上の差をつけられていたが、「尹大統領を最も効果的に攻撃できるのは自分だ」などと訴え、劇的な逆転を果たした。与党代表時代から若い男性らの絶大な支持を誇り、次期大統領候補に急浮上する可能性がある。

3040OS5:2024/04/14(日) 17:28:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fdd6f787f2f629652a12c9be8ef5fd2a62c2e6f
米、「2国」と「多国」の枠組み重層化 格子状ネットワークで対中抑止態勢を構築
4/12(金) 14:04配信
産経新聞
中国海軍の2隻目の空母「山東」と、発艦する艦載機(防衛省統合幕僚監部提供)

バイデン米政権は11日、史上初となる日米比3カ国の首脳会談を開催し、従来の2国間関係に複数の多国間枠組みを重層的に配置することがインド太平洋における中国の台頭を抑える基本戦略だと改めて示した。各国が「格子状」(エマニュエル駐日大使)のネットワークで連携する仕組みを作ることで、各国の政局などに左右されない抑止態勢を整備する狙いがある。

【写真】日米比首脳会談に臨むフィリピンのマルコス大統領、バイデン米大統領、岸田文雄首相

この日の会談でバイデン氏は「(日米比の枠組みが)長く続くことを期待している」と、3カ国の継続的な協力に意欲を示した。

米国は第二次世界大戦後、日本や韓国、フィリピン、オーストラリアなどと個別に同盟関係を結ぶことをアジア太平洋での安全保障体制の基調としてきた。日本が連合国各国と平和条約を結んだ1951年に前後して構築されたことから条約締結地にちなみ「サンフランシスコ・システム」、あるいは米国を結節点とした「ハブ・アンド・スポーク」体制と呼ばれる。

集団防衛のための北大西洋条約機構(NATO)と対照的な構造となったのは、各国利害や歴史的、文化的差異が大きいためだ。

しかし、中国の台頭を受けて安保体制のアップデートは焦眉の急となった。その中でバイデン政権が推し進めるのは日米豪印の「クアッド」や米英豪による「AUKUS(オーカス)」といった多国間枠組みを多層的に組み合わせる戦略だ。昨年8月に大統領山荘キャンプ・デービッドで首脳会談が行われた日米韓や、今回の日米比の枠組みもその延長線上にある。

2国間と多国間関係の重層化は、安保態勢の安定化にも寄与すると期待される。中国は選挙干渉を含む工作で各国・地域への影響力拡大を図っている。米国でも孤立主義的な政策を掲げるトランプ前大統領が返り咲く可能性がある。そんな中、複数の枠組みで関係を構築することは、政権交代などで各国が安保政策を激変させる歯止めにもなり得るためだ。

これらの取り組みは、台湾や東・南シナ海を巡る中国の現状変更の試みを抑止すると同時に、国際秩序全体の維持をも目的とする。バイデン政権の対中政策をつかさどるキャンベル国務副長官は3日、自身も関与したオバマ政権のアジア戦略「リバランス(再均衡)」について、「欧州離れと受け止められた」のが反省点だと語った。このためバイデン政権は、中露など現状変更勢力の封じ込めに向け、インド太平洋と欧州を結びつけることを展望している。(ワシントン 大内清)

3041OS5:2024/04/15(月) 19:21:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1942184ccf403250d3e634acfbe12bb06361e73
シンガポール、20年ぶり首相交代へ 来月15日、ウォン副首相が後継
4/15(月) 18:12配信

時事通信
 【シンガポール時事】シンガポールのリー・シェンロン首相(72)は15日、5月15日付で辞任すると表明した。

 後任としてローレンス・ウォン副首相兼財務相(51)が同日付で首相職を引き継ぐ。リー氏は2004年に3代目の首相に就任しており、20年ぶりの指導者交代となる。

 ウォン氏は、22年6月に副首相に就任。次世代のリーダーとして、リー氏の後を継いで首相に就任することは既定路線となっていた。官僚出身で、首相の首席秘書官を務めるなど、早くから後継者の有力候補の一人と目されてきた。

3042OS5:2024/04/16(火) 09:13:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/15416aea1c0d2e34600330bb396fa146b46f4d08
胡耀邦氏死去35年、墓のある街で目を光らせる中国の私服警官ら…政権批判につながる事態を警戒か
4/16(火) 7:51配信


2
コメント2件


読売新聞オンライン
15日、江西省共青城で胡耀邦氏の墓に続く門を封鎖し警戒する当局者ら=大原一郎撮影

 【共青城(中国江西省)=川瀬大介】1980年代に中国共産党総書記を務めた改革派指導者、胡耀邦氏の死去から15日で35年となった。胡氏の墓がある共青城では、当局が厳戒態勢を敷いた。

 胡氏の墓は、多くの党幹部の墓がある北京郊外の八宝山革命公墓ではなく、共青城にある。共青城は、共産主義青年団(共青団)のトップだった胡氏が若者たちを指導して開拓を進めた街。地元当局によると、15日は追悼行事が行われ、胡氏の遺族ら関係者が参列した。行事の間、周囲には100人近くの私服警官らが目を光らせ、関係者以外の立ち入りを禁止した。

 死去から30年の2019年は当局の監視下で追悼行事を取材することができたが、今年は警戒が一層厳しくなった。

 民主化を求める学生への対応をめぐって失脚した胡氏の扱いは長く党内で敏感な問題だった。近年は再評価の動きもあり、習近平(シージンピン)国家主席は15年、胡氏の生誕100年を記念する座談会で「卓越した指導者だ」と功績をたたえた。

 ただ、中国は「国家の安全」を重視する習政権下で社会統制が進んだ。経済が振るわず、若者の失業率が高止まりしている。昨年10月に李克強(リークォーチャン)前首相が急死した際に多くの人が追悼に向かったことは「現状への不満を示すため」(外交筋)との見方があり、当局は胡氏追悼の動きが政権批判につながる事態を警戒しているとみられる。

 ◆胡耀邦氏=中国の最高実力者だったトウ小平の下で1980年代の「改革開放」を推進した。日本の中曽根康弘首相と個人的な信頼関係を深め「日中関係の黄金期」と称される時代を築いた。86年末の学生デモへの対応をめぐって保守派から攻撃され、87年1月に党総書記を辞任。清廉潔白な人柄だったとされる。89年の急死後に死を悼む群衆が集まり、同年6月4日の天安門事件につながった。

3043OS5:2024/04/16(火) 21:58:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/27dd3d57b731b79a4b3a1a39de9ac666694e4f32
台湾天才IT大臣タン氏、退任へ 与党内主導権争い影響との見方も
4/16(火) 20:55配信

共同通信
台湾の唐鳳デジタル発展部長(ロイター=共同)

 【台北共同】天才的なプログラマーとして知られ、台湾のIT政策を担当する唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展部長(デジタル発展相)の退任が決まった。5月に就任する卓栄泰・次期行政院長(首相)が16日、同部長には別の専門家を起用すると発表した。

 唐氏は史上最年少で入閣するなどし注目されてきたが、最近は野党だけではなく与党、民主進歩党(民進党)内からも閣僚としての指導力を疑問視する声が噴出。民進党内の主導権争いが影響している可能性も指摘され、留任は困難との見方が広がっていた。

 唐氏は2016年、史上最年少の35歳で政務委員(無任所相)に就任。22年新設のデジタル発展部の部長になった。

3044OS5:2024/04/17(水) 11:29:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/de53aa19f34dbb389f71bcb29e8bc563bbc98361
ソロモン諸島で総選挙 「中国式統治」称賛の首相、政権維持が焦点
4/17(水) 10:49配信
 南太平洋島しょ国のソロモン諸島で17日、総選挙(1院制・定数50)の投票が始まった。2019年に台湾と断交し、中国と国交を樹立したソガバレ首相が政権を維持できるかが最大の焦点。野党側は対中関係の見直しを訴えている。首相選出には数週間かかるとみられるが、地域内の地政学的対立が高まる中、結果の行方に注目が集まっている。


 「中国との国交樹立はソロモン諸島を世界に知らしめた」。ソガバレ氏は3月、中部マライタ州での演説でそう述べ、自身の「功績」を強調した。さらに「中国政府の価値観を知れば、本当に驚くだろう。中国に物乞いはいない。世界一の経済を誇るはずの米国の主要都市にはどこにでもいる」と続け、「中国式の社会主義体制」を称賛した。

 ソガバレ氏は19年の前回選挙で通算4度目の首相に就任し、中国との距離を急速に縮めた。

 両国は22年、ソロモン諸島が社会秩序維持などの目的で中国に警察や軍の派遣を要請できる安全保障協定を締結。23年にソロモン諸島で実施された太平洋諸国の総合競技大会では、直接費用2億2000万ドル(約340億円)のうち、半分以上を中国が援助した。ソガバレ氏は「今後も中国との絆を強める」とする。

 これに対し、野党は反発を強める。安保協定は全容が明らかにされていない上、警察当局の年次報告も18年以降、公表されていない。政権に批判的な人を国家組織から排除するなど、ソガバレ氏の強権的な振る舞いも目立つ。

 野党連合のマシュー・ウェール代表は「他国の利益のために自国を売っている」と政権を批判。「首相になれば、ソガバレ氏とは全く違う形で中国と付き合う」と述べ、対中関係の見直しを示唆している。

 今回の総選挙には334人が出馬。首相は選挙後に議員間の交渉で選出される。過去に単独過半数を得た政党はないが、オーストラリアやニュージーランドのメディアは、資金に余裕がある現職議員が多いソガバレ氏の与党が「わずかに優位」と報じている。開票作業は数日かかる見通し。

 ソロモン諸島政治を研究する豪国立大開発政策センターのテレンス・ウッド研究員によると、有権者の多くは、政党ではなく、候補者個人が家族や地域に有益かどうかを重視する傾向がある。特定の政党から出馬した候補者が当選後すぐに離党するケースも多いという。ウッド氏は「最終的な結果は、選挙後の秘密裏による連立交渉の行方を注視する必要がある」と説明している。【バンコク石山絵歩】

3045OS5:2024/04/22(月) 09:58:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/624aeb8ae10d5a306b12eb2b69a7f35e01be655a
不景気長引く中国で「貧乏セット」人気 高級志向一転コスパ重視に
4/22(月) 8:30配信
 【北京・伊藤完司】高級志向からコスパ重視に-。不景気が長引く中国では消費者動向に変化が生じている。北京の中心部では食べ放題で30元(約650円)程度のレストランに行列ができ、「貧乏セット」と呼ばれる格安メニューが人気を博す。16日に発表された2024年1〜3月期の国内総生産(GDP、速報値)でも不動産業界の不況が浮き彫りとなっており、景気回復の兆しすら見えない。さらに節約志向で個人消費が冷え込めば、デフレ不況に陥りかねない。

 15日昼、北京中心部の大型商業施設にあるチェーン店「米村拌飯」では店外に20人ほどが列を作った。石焼きビビンバやキムチ鍋などが人気で、ご飯とスープは食べ放題。30元前後で満腹になる。ビビンバを注文した男性客は「おいしくて健康的でコスパもいい」と満足げだった。

 同チェーンは14年に創業し、中国全土で千店舗を超える。低価格路線の代表的なレストランとなっている。
 
 消費者の変化を受け、外資系チェーンも格安メニューに力を入れる。マクドナルドではダブルチーズバーガーやポテト、アイスクリームなどから2品を選べる「1+1お得セット」が人気。値段は13・9元(約300円)で、ダブルチーズバーガー単品(22元、約470円)よりもお得なのが売りだ。

 交流サイト(SNS)では、数年前までは高級外食を投稿する人が主流だったが、最近は格安セットの写真に「貧乏セット」と銘打った“コスパ自慢”の投稿が流行。新型コロナウイルス禍や不動産不況の影響で消費者心理が変わったとみられている。

 北京のある飲食店経営者は「高級な料理や酒の注文は明らかに減った。メニューの単価を下げないと客が入らない」と頭を抱える。

 家電やスマートフォン、旅行商品などもコスパを求める傾向が強まり、値下げ競争が激化している。長引く不況からの脱却を目指す中国政府は今年の経済成長率目標を「5・0%前後」に設定。内需拡大を狙った景気刺激策を打ち出す。ただ、日本の企業関係者は「節約志向が続けば、中国政府が目指す内需拡大の足かせになりかねない」と指摘する。

3046OS5:2024/04/22(月) 21:50:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb9443688091d19a8943a9aa29f8a50da38a50
駐カナダ中国大使が突然離任 理由不明、驚き広がる
4/22(月) 20:33配信
 【ニューヨーク時事】カナダと米国の主要メディアが22日までに情報筋の話として伝えたところによると、中国の叢培武・駐カナダ大使が9日に帰国したことが分かった。

【ひと目でわかる】中国の経済成長率推移

 理由は明らかになっていないが、突然の離任に外交関係者の間で驚きの声が上がっている。叢氏は2019年からカナダ大使を務めている。

 これより先、中国外務省は、馬朝旭外務次官が中国を訪問中のカナダのモリソン外務次官と会談し、「両国関係のほか、双方の関心事や懸案事項について意見交換を行った」と表明していた。

 カナダと中国の関係は、カナダ当局が18年に米国の要請で中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟副会長を逮捕して以来、緊張が続いている。米当局との司法取引成立を受け孟氏が21年に帰国した後も、中国総領事館員によるカナダ議員脅迫問題を巡り外交官を追放し合う事態に発展するなど、両国はさまざまな問題で対立している。

3047OS5:2024/04/25(木) 17:46:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/07867e67df37795ccf75005cd4299106c1cc3fa6
台湾次期政権の閣僚人事 外相は林佳竜氏 蔡英文路線を継続
4/25(木) 16:22配信
 5月20日に台湾の総統に就任する頼清徳副総統は25日、新政権で外交・安全保障分野を担う閣僚人事を発表した。外交部長(外相)には、林佳竜(りんかりゅう)・総統府秘書長(官房長官)、安保政策を担当する国家安全会議の実質トップである秘書長には呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長がそれぞれ就く。現在の蔡英文政権中枢からの起用が多く、蔡氏の「現状維持」路線継承を掲げる頼氏の方針を反映した形だ。

 頼氏は記者会見で、国際情勢が厳しさを増す中で、継ぎ目のない政権移行の必要性を指摘。専門知識を持ち、これまでの政権で一緒に仕事をした経験のある人物を選んだと説明した。

 国防部長(国防相)には弁護士出身の顧立雄(こりつゆう)・国家安全会議秘書長、対中交渉の窓口となる海峡交流基金会トップの理事長には鄭文燦(ていぶんさん)・行政院副院長(副首相)をそれぞれあてる。総統府秘書長には南部・屏東(へいとう)県長を務めた潘孟安(はんもうあん)氏が就任する。潘氏は1月の総統選で頼氏の選挙対策本部総幹事を務めた。【台北・林哲平】


https://news.yahoo.co.jp/articles/93978c7db232ead831c03651cdbc124e2daa63a1
外相に林佳竜氏、国防相に顧立雄氏=来月発足の新内閣/台湾
4/25(木) 10:28配信

中央社フォーカス台湾
中央社フォーカス台湾

(台北中央社)来月20日に総統に就任する頼清徳(らいせいとく)副総統は25日、卓栄泰(たくえいたい)氏率いる新内閣の第6弾人事を発表した。外交部長(外相)に林佳竜(りんかりゅう)総統府秘書長、国防部長(国防相)に顧立雄(こりつゆう)国家安全会議秘書長、大陸委員会主任委員に邱垂正(きゅうすいせい)海峡交流基金会副董事長(副会長)、国軍退除役官兵輔導委員会主任委員に厳徳発(げんとくはつ)前国防部長をそれぞれ起用する。

また、安全保障政策に関する総統諮問機関、国家安全会議秘書長に呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長、総統府秘書長に潘孟安(はんもうあん)前屏東県長、対中交渉窓口機関のトップ、海峡交流基金会董事長(会長)に鄭文燦(ていぶんさん)行政院副院長(副首相)を充てる人事や国家安全会議直属の情報機関、国家安全局の蔡明彦(さいめいげん)局長の続投も発表された。

台湾では外交、国防、両岸(台湾と中国)関係など国の安全に関わる施策の方針を決めるのは行政院長(首相)ではなく総統だ。

(編集:羅友辰)

3048OS5:2024/04/27(土) 07:06:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/129ae47348502270c9301bd8c9d259a41d074235
ベトナム最高指導部でまた交代 序列4位の国会議長が辞任 異例の事態続く
4/27(土) 0:34配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN
TBS NEWS DIG Powered by JNN

ベトナム共産党の序列4位にあたる国会議長の辞任が発表されました。最高指導部では、先月も序列2位の国家主席が辞任したばかりです。

ベトナム共産党は26日、臨時の中央委員会総会を開き、党序列4位のブオン・ディン・フエ国会議長の辞任を承認したと発表しました。事実上の更迭とみられ、党最高指導部にあたる政治局員も退くことになります。

処分の具体的な理由は明らかにされていませんが、フエ氏の側近が22日に職権乱用の疑いで逮捕された事件との関連を指摘する見方があります。

共産党指導部をめぐっては、去年1月に序列2位の国家主席が辞任し、交代した次の国家主席も先月解任されたばかりで、異例の事態が続いています。

最高指導者のグエン・フー・チョン党書記長は汚職の撲滅などを掲げ、党幹部や政府高官の摘発を推進していて、チョン氏への権力集中が一層強まるとみられます。

TBSテレビ

3049OS5:2024/04/27(土) 14:13:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a6e風水頼み? 韓国政界の不思議
4/27(土) 10:00配信


毎日新聞
青瓦台は2022年5月以降、市民に公開されており、歴代大統領の肖像が並ぶ部屋がある。左から文在寅氏、朴槿恵氏、李明博氏、盧武鉉氏ら。退任後に悲惨な運命を歩んだ大統領経験者が少なくない=ソウル市で2023年10月2日、福岡静哉撮影

 「当選を願って祖先の墓を移す政治家がいる」「風水や四柱推命で出馬の是非を決める人もいる」--。野党が大勝した韓国総選挙(10日投開票)の取材で知人からそんな話を聞いた。本当なのだろうか。そういえば2022年の大統領執務室の移転に風水師が関与したとの報道もあった。半信半疑で取材を始めた。

【写真】風水で縁起がよいとされる場所「明堂」を説明した図

 「韓国では今も風水の考え方はとても重視されています。都市計画や役所の建設などで行政が風水学者に公費を払って意見を聞くこともあります。実際に私も何度も行政に助言してきました」。こう話すのは又石(ウソク)大(完州郡)の金枓圭(キム・ドゥギュ)教授だ。

 韓国では古来、山や水の流れなど土地の特徴に基づき、最も縁起のいい場所「明堂(めいどう)」に住宅や墓地などをつくる「風水地理説」が根付いてきた。発祥は古代中国とされ、日本でも家の間取りなどを決める際に活用されている。

 ◇1000ウォン札にも風水の絵

 朝鮮半島では特に朝鮮王朝(1392〜1910年)の時代に重視された。首都は当初、今は北朝鮮側に位置する開城(ケソン)にあったが、風水に基づきソウルに移された。王宮の景福宮は四方を山に囲まれ、盆地を漢江(ハンガン)とその支流の清渓川(チョンゲチョン)が流れる明堂だ。こうした伝統は今でも受け継がれ、都市計画などでも活用されている。韓国の大学には「風水地理学」を専門に学ぶ課程があり、金教授は最も著名な学者である。

 「これを見てください」。金教授は懐から1000ウォン札を取り出した。裏側に描かれた山水画は理想の明堂を表現しているという。紙幣にまで風水思想が反映されているとは。

 風水を題材にした映画「破墓(パミョ)」は観客動員数が1000万人を超える空前のヒット作となっている。金教授は「国民の風水に対する関心の高さを示した」と指摘し、こう続けた。「風水の伝統は政界にも残っており、大統領選では多くの候補が風水師の助言に従って祖先の墓をひそかに移しています。例えば金大中(キム・デジュン)氏は97年の大統領選の前に親の墓を移し、当選しました」

 風水師には守秘義務があるが、金大中氏に助言した風水師はこれを破り、国民の知るところとなった。

 ◇野党トップも風水師に相談

 私は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が2022年5月、大統領執務室を景福宮の北方に位置する青瓦台から、南へ約6キロの国防省庁舎に移したことを思い出した。この際、最初の候補地だった陸軍参謀総長公館を風水師のペク・ジェクォン氏が視察したことが明らかになった。移転先は視察後、国防省庁舎に変更された。

 近年、政治家が風水や占いなど「非合理的だ」とも受け止められる手法に頼ることに否定的な見方をする人が増えている。とりわけ朴槿恵(パク・クネ)政権(2013〜17年)が新興宗教創始者の子の助言に頼っていた事件は社会に衝撃を与えた。このため、風水師などとの付き合いが政敵から攻撃材料に利用されることも度々だ。執務室の移転問題では野党が「国政を占いに任せるのか」と批判を強めた。与党は「ペク氏の見解を参考にしたことはあるが、総合的に判断してペク氏の意見とは異なる結論を出した」と釈明した。

 ところが最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表も以前、ペク氏に会っていたとの指摘が飛び出した。韓国有力誌「月刊朝鮮」電子版(22年2月)によると、ペク氏は同誌の取材に、李氏夫妻から17年に大統領選への出馬について相談を受け、祖先の墓や人相などについて4時間にわたり助言したと明かした。李氏は22年大統領選に出馬したが、尹氏に敗れた。

 与野党とも相手を「迷信に頼っている」と批判しつつ、実際には自らもこっそり風水師や占師のもとに足を運んでいるのだろうか。金教授は言う。「今も与野党を問わず多くの政治家が風水や人相占いなどの意見を聞いています。韓国の政局があまりに予測不能で不安が募るからです」

 どの国でも政治家は「一寸先は闇」と言える境遇にある。とりわけ韓国では、多くの大統領経験者が退任後に有罪判決を受けて収監されるなど、政治家の毀誉褒貶(きよほうへん)が激しい。自身の命運を見定めようと、わらにもすがる思いで風水や占いに頼っているのかもしれない。1d1ac0ce750e6134de610c28f0625128ef9

3050OS5:2024/04/27(土) 14:13:29
 ◇「地位高く金持ちほど運命を恐れる」

 多くの政治家の顧問として知られる人にも話を聞いた。

 「政治家の訪問は昨年、とても多かったですね」。ソウル市江南(カンナム)の事務所で出迎えてくれた盧芳山(ノ・パンサン)氏(61)はそう明かした。総選挙を前に出馬するかどうかで悩む人が多かったためだ。「私は出馬すべきですか」「選挙区はどこがいいですか」といった質問が相次いだという。盧氏は「深夜0時に、ひそかに訪ねてくる人もいた」とも話した。「占いに頼った」との批判を避けるためだ。

 盧氏は「四柱推命、観相(人相)、風水に基づき助言しています。後に大統領となった人物の相談にも乗りました。大勢の財界人もここを訪れます」と言う。盧氏の師は著名財閥企業の顧問を務めた朴宰顕(パク・チェヒョン)氏(故人)。盧氏は「朴先生は企業の入社試験の面接にいつも立ち会いアドバイスしていました」と証言する。

 なぜ助言を求める政治家や財界人が絶えないのか。盧氏はこう喝破した。「『もっと偉く、もっと金持ちになりたい』『子、孫、ひ孫の代まで成功してほしい』という欲があるからです。それは恐れから来ている。人は、地位が高く金持ちであるほど、運命を恐れ、怖がります」。30年以上にわたり政治家や財界人の心の中をのぞいてきた盧氏の言葉には、重みがある。

 別れ際、盧氏がこうつぶやいた。「あなたは健康だが、肺だけが悪いね」

 驚きのあまり声が出なかった。私は肺だけに持病があり、手術で治療したことがあるからだ。多くの人が盧氏に頼る気持ちが少し分かった。【ソウル支局長・福岡静哉】

3051OS5:2024/04/27(土) 18:22:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc08f75ecc8d99265fa8bfcac72d7239bf25bc53
止まらない政治トップの辞任ドミノ 汚職事件に関係?ベトナムで何が
4/27(土) 18:00配信

朝日新聞デジタル
ハノイで2021年2月、共産党書記長に再選され、記者会見するグエン・フー・チョン氏=ロイター

 わずか1年余りの間に、ベトナムの最高指導部のトップ3人が権力の座から姿を消した。政治の不安定化が経済に影を落とす恐れもささやかれる。異例の「辞任ドミノ」の背景には何があるのか。


 26日、権力序列4位のブオン・ディン・フエ国会議長(67)の辞任が承認されたことが発表され、国内外に動揺が広がった。1カ月前にナンバー2のボー・バン・トゥオン国家主席(53)が辞任したばかりだったからだ。昨年初めにも前任のグエン・スアン・フック氏(69)が任期途中で突然、辞任していた。

 ベトナムは共産党書記長、国家主席、首相、国会議長のトップ4による集団指導体制を敷いているのが特徴だ。党の最高幹部でもあり、一党独裁体制のこの国では絶対的な権力を持つ。

 国家主席だったフック氏が昨年辞任したのは、新型コロナウイルス対策に絡んで相次いだ、汚職事件の引責によるものだ。国家主席が政治的な責任を取って辞任するのはベトナム近代政治の歴史上、例がないことだった。

■国会議長の辞任承認の4日前に…

 今年、トゥオン氏とフエ氏の辞任が発表された際は、いずれも国営メディアが「党の規則に違反した」「世論や党、国家の評判に悪影響を与えた」と報じたが、具体的な違反の内容は公表していない。フック氏の件と同様に汚職事件が関係しているのではないか、との観測が広がっている。

 現地メディアによると、今年2月以降、不動産開発大手フックソングループの会長や副社長、中部クアンガイ省の元幹部らが贈収賄や不正入札などの罪で起訴された。トゥオン前国家主席は2011〜14年にクアンガイ省トップの党委員会書記を務めていたことから、監督責任を問われたとの見方がある。

 また、フエ国会議長の辞任が明らかになる4日前の今月22日には、公安省がフエ氏の側近を職権乱用の疑いで逮捕したと発表。首都ハノイを拠点とする大手インフラ企業トゥアンアングループが関わる贈収賄事件の捜査の一環だと説明していた。

朝日新聞社

3052OS5:2024/04/29(月) 19:47:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ee0a08a43fe0a4a1549b26bcc7e33d3053ed67
「沢山の人が死にました」脱北者が撮影した北朝鮮内部映像 飢えて倒れる人の姿も【報道特集】
4/28(日) 17:01配信
北朝鮮からの脱北者の単独インタビューです。北朝鮮はコロナを理由にほぼ4年間、国を閉ざしました。この間何があったのでしょうか。この脱北者は北朝鮮内部の貴重な映像を撮影していました。

■脱北者が撮影した北朝鮮内部映像 飢える人々の姿

行き倒れだろうか。男性がひとり倒れ込んだまま動かない。

撮影した脱北者
「近くの店の主人に彼は死んでいるのかと聞いたら、前日の午後から倒れていて触ってみたけど、まだ死んでいない。飢えて倒れているようだが、まもなく死ぬだろう、と言っていた」

これは北朝鮮南部、黄海南道(ファンヘナンドウ)で、2023年4月に撮影された。

煙草をくゆらせる、物乞いに来た男性。

撮影した脱北者
「あなたの作業班でも飢えている人は、ひとりやふたりじゃないでしょう?」

物乞いの男性
「凄く沢山いる。それでも働きに出て…。やむを得ず出てゆく人も多い。死にそうだ…」

これらの映像は、韓国に脱北した男性が北朝鮮のスマートフォンで撮影したものだ。

コロナを理由に北朝鮮が国を閉ざす中、飢える住民たちをとらえた貴重な映像だ。

■「失敗したら家族全員が処刑」命懸けの脱北

2024年3月、映像を撮影した青年にソウルで会うことが出来ました。

30代前半だというキムさんです。

インタビューには、軍や警察関係者も同席しました。警護と監視のためです。

日下部正樹キャスター
「キムさんはソウルに来てどれくらいになりますか?」

脱北者 キムさん(30代)
「2023年5月7日に入国しました」

多くの脱北者が中国やロシアなど、第三国を経由するのに対して、キムさんは海を渡って韓国に入りました。

これが脱北で使った木造船です。

妊娠中の妻と母親、弟家族の総勢9人で、韓国・延坪島(ヨンピョン島)を目指しました。キムさんは、まず脱出の詳細を語り始めました。

キムさん
「ここから出ました。ここに出てきました。ここまで」

日下部キャスター
「普段は船でこのあたりの魚を取ったりしていた?」

キムさん
「そうです。船に乗って海に出るたび、延坪島が目の前に見えるたびに、自分一人でも脱北したいという気持ちに火がつきました。

でも、あとで家族離れ離れの苦しみを抱えたくなかったんです。家族全員を連れていく方法を探しました。その方法を半年間ずっと考えていました」

キムさんが脱北を目指すようになった理由。

それは個人の自由や権利が認められない社会に、絶望したからだった。

キムさん
「こちらでは全く理解できないでしょうけれど、北朝鮮では、家を一歩出たら、すべての物事を100%疑わないと生きていけません。

何も考えずに道を歩いていると、誰かが笛を吹いて、むやみに捕まえて身体検査をして、言いがかりをつけるのです。『どうしてジーンズをはいているんだ。これは朝鮮社会主義式ではない』。『なぜ労働時間に出歩いているんだ』と。なんでも犯罪にでっちあげることができるのです」

コロナ後、政府は国民の管理をさらに強化した。

食料は専売制となり、人々は足りない米などを闇取引で買い求めた。

ある日、キムさんの家に、取り締まり機関の保安員が捜査令状を持ってやってきて、蓄えていた米を運び去ろうとしたという。

キムさん
「『私たちのお金で買った食料ですから持って行かないで。私たちのものです』と主張したら、保安員に『この土地はお前のものか?お前が吸っているこの空気も全部党のものだ』と言われました。これ以上、ここに希望はない。この土地から逃げだそうと、決心しました」

3053OS5:2024/04/29(月) 19:48:17
何日も脱北を決行する機会をうかがった。

選んだのは波が高く、月明りがわずかにある曇りの日。台風が近づいていて、警備艇が撤収する可能性が高い。

しかし、それは賭けでもあった。

警備兵に見つかったときに備え、刃渡り50センチの刀を用意。

粉唐辛子と砂を詰めた卵をそれぞれ持って船に乗り込んだ。

万が一のときには、それを投げつけ、目くらましに使う計画だった。

キムさん
「失敗したら家族全員が処刑されるから。藁をも掴む思いでした。神様が見捨てるなら、死ぬだけだと覚悟しました」

海に出て約2時間。

キムさん
「境界線を超えたときには、ほっとしたと同時に、どっと疲れを感じました。ただ、ただ、嬉しかったです」

■食料不足深刻化で…急増する凶悪犯罪

海を挟んで北朝鮮に接する江華島(カンファ島)。

海岸線には延々と鉄条網が続きます。

日下部キャスター
「北朝鮮を一望できる展望台に来ています。対岸に広がっているのは、キムさん一家が住んでいた黄海南道です」

望遠レンズを使うと対岸の様子がうかがえます。

農作業に従事する人。自転車で移動する人。監視塔らしき建物もあります。

コロナ以降、扉を閉ざした北朝鮮内部で一体何が起きていたのでしょうか。

2020年1月以来、北朝鮮はコロナ感染対策を理由に、厳格な出入国制限を行い、人と物の行き来が止まった。

韓国に渡る脱北者の数にも明確に表れている。

韓国統一省によると、多い時には年に2000人を超えたが、この4年間で激減している。

徹底的な統制によって北朝鮮は、「苦難の行軍」と呼ばれる1990年代の大飢饉以来の食料不足に陥っていたのだ。

脱北者 キムさん(30代)
「苦難の行軍の時期より厳しかったです。その時でも、穀倉地帯の黄海南道では、飢え死にしませんでした。

しかし、コロナの間は毎日のように、町内の誰々の父親が死んだ、誰々の子供が死んだらしい。そんな話が聞かれるほど沢山の人が死にました」

食料不足が深刻化するとともに、凶悪犯罪が急増したと言う。

キムさん
「生きてゆくために凶悪犯罪が増えました。殺人や強盗が日常茶飯事でした。公開処刑も沢山ありました」

3054OS5:2024/04/29(月) 19:48:37
日下部キャスター
「公開処刑を見に行きましたか?」

キムさん
「見ました。2023年4月中旬ですが、大学生が中年女性を殺して、480万ウォンを盗んで逃げたんです」

日本円で8万円ほど。

エリートであるはずの大学生が金目的で犯罪を犯し、処刑された。

手錠をかけられた若者たち。

北朝鮮は、韓国文化の流入にさらに神経をとがらせている。

これは韓国のシンクタンクが入手した公開裁判の映像。

映像によると、2人の少年が韓国の映画やテレビ番組を視聴・配布したとして、懲役12年の刑が言い渡された。

傍聴席には見せしめのためか、被告と同年代とみられる若者たちが座る。

皆マスクを着けていることから、コロナ流行時の映像とみられる。

キムさん
「2022年7月26日のことです。22歳の人でしたが、韓国の音楽や映画を友人と見たとして銃殺されました。処刑を前の方で見たのではっきり記憶しています」

キムさんはそれまで淡々とインタビューに応じていました。

ところが、質問が家族におよぶと感情を露わにしました。

キムさん
「そんな話もさせるんですか。家族はインタビューに反対しているのに、私は応じているのですよ」

さらに政治の話題になると…

日下部キャスター
「コロナの金正恩政権をどう評価しますか?」

キムさん
「わかりません。政治的な発言は出来ません。悪いけど。最高指導者がすることに、ああだ、こうだ、と言えますか」

■後日、キムさんから送られてきた写真には…

脱北者のキムさん。

2時間にわたるインタビュー中、私に対する警戒をひとときも解かなかったように思います。

キムさん
「もう終わりにしませんか?」

最後は私の目を全く見なくなりました。机の下ではスマートフォンをしきりにいじっていました。

キムさんが北朝鮮を出てまもなく1年。

家を出たら周囲を100%疑い、他人の事は絶対信じない。キムさんは、北朝鮮社会で生き抜くルールにいまだ縛られているようでした。

後日、キムさんからスタッフのもとに一枚の写真が送られてきました。

脱北後、韓国で生まれた長男です。

家族の話題を避けてきたキムさん。

何か心境の変化があったのでしょうか。

TBS NEWS DIG Powered by JNN


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板