したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2972OS5:2024/03/04(月) 20:54:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bfef3a5ed92ca6f1a7f9993e6d0771ed51ccf7e
中国首相、全人代での記者会見予定なし「今後数年は開かれず」 長年恒例、異例の変化
3/4(月) 14:49配信


243
コメント243件


産経新聞
中国国旗

【北京=三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の報道官は4日の記者会見で、李強(り・きょう)首相が5日に開幕する全人代で記者会見を行う予定はないと明らかにした。中国では全人代閉幕後に首相が記者会見を行うのが長年の恒例となっていた。

【写真】中国の李強首相

報道官は、今回に限った措置ではなく、「特別な事情がない限り」は首相会見が今後数年間は開かれないと表明した。首相会見にかわって閣僚の記者会見などを増やすと説明している。李氏は昨年の全人代で就任し、閉幕後に記者会見に臨んでいた。

全人代は5日午前に開幕し、11日午後に閉幕する。開幕日の5日には李氏が初の政府活動報告を行い、2024年の国内総生産(GDP)実質成長率の政府目標を表明する見通し。全人代では国防費を含む24年予算案などについて審議する。

全人代は全国の省、自治区、直轄市、特別行政区、軍からなる約3千人の代表で構成し、毎年1回、全体会議を開く。憲法改正、法律制定・改正、国家主席などの選出・免職、国家予算の承認などを行う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板