[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2997
:
OS5
:2024/03/25(月) 11:59:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/da84b48b7b8ff1bfb44a5e778ac84307b6d85891
グッチの衝撃、中国での販売急減-高級品業界で消費減速の影響顕在化
3/25(月) 0:16配信
Bloomberg
上海にあるグッチの店舗
(ブルームバーグ): 中国での消費減速に対する懸念がこの1年の大半、高級品業界を悩ませてきた。先週はファッションブランド最大手の一角、グッチが問題の大きさを突き付けられた。
フランス高級品メーカーのケリングは先週、傘下のグッチについて、中国での販売が1-3月(第1四半期)に大きく減少していることを明らかにした。これを受けてケリングの時価総額は90億ドル(約1兆3600億円)消失した。
仏ケリング、時価総額72億ユーロ吹き飛ぶ-中国需要への懸念強まる
他の高級ブランドにも中国での消費減速の影響は表れ始めている。スイスの高級腕時計は2月に輸出が減少。中国本土向けは前年同月比25%、香港向けは同19%それぞれ減った。アナリストの間では、中国での高級品需要は年内に一段と冷え込むと予想されている。
上海で暮らす銀行員、ウ・シアオファンさん(34)は「ここ何年もグッチのバッグを買っていない」と話す。一時はグッチに夢中で、2016年にイタリアに旅行した際には同ブランドのバッグを3つ買ったという。「新しいデザインは良くない」と語った。
中国で高級品を購入してきた世代は、ウさんのように現金の使い道について以前よりも選別色を強めている。失業の増加や不動産市場の低迷が消費者信頼感を損なっている上に、デフレ圧力により世界最大級の消費市場である中国の経済成長に対する懸念が深まっている。
原題:Gucci’s China Shock Reverberates Across the Luxury Landscape(抜粋)
--取材協力:Angelina Rascouet、Daniela Wei、Jeannette Neumann、Gina Turner.
(c)2024 Bloomberg L.P.
Jennifer Creery, Shirley Zhao, Andy Hoffman
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板