[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2956
:
OS5
:2024/02/20(火) 22:19:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7ac3d6eadffdb1dcb92e94a71103abd76f8b6f
2大政党元代表の新党、合流白紙に 韓国総選挙「第三極」の結集不発
2/20(火) 20:00配信
朝日新聞デジタル
新党「新しい未来」の結党大会で花束を受け取る李洛淵氏(前列中央)と、「改革新党」代表の李俊錫氏(前列右)=2024年2月4日午後、ソウル、太田成美撮影
韓国の保革2大政党の元代表がそれぞれ立ち上げた新党の合流が、方針表明から10日余りで白紙に戻ることになった。政策の異なる両党は主導権争いから溝を深めた。4月の総選挙に向けて第三極の形成による無党派層の支持取り込みを狙ったが、不発に終わった。
保守系与党・国民の力元代表の李俊錫(イジュンソク)氏と、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の元代表で元首相の李洛淵(イナギョン)氏がそれぞれ率いる新党は、2人を共同代表として合流し、25日に新党の結党大会を開く予定だった。しかし李洛淵氏は20日、「大きく譲歩して統合を急いだが、様々な問題にぶつかった」と述べ、合流の取りやめを表明した。
新党は19日に幹部会議を開き、李洛淵氏が退席するなかで総選挙に関する事項を李俊錫氏に一任することを決定。李洛淵氏側がこれに強く反発していた。
韓国の世論調査機関・リアルメーターの19日発表の調査では、合流新党の支持率は6・3%にとどまるなど、支持の伸び悩みも指摘されていた。(ソウル=太田成美)
朝日新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板