[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2968
:
OS5
:2024/02/29(木) 17:45:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/652214dc6f67c9a861220d249bf7b1d7a924bee0
韓国の少子化対策は不発、底なし沼から抜け出せず…「経済的に不安」若者の多数懸念
2/29(木) 7:11配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)
【ソウル=依田和彩】韓国の2023年の合計特殊出生率は0・72で8年連続前年を下回った。韓国政府は06〜21年に計約280兆ウォン(約31兆6000億円)の予算を投じたが効果がなく、少子化の底なし沼から抜け出せずにいる。
合計特殊出生率が1を下回るのは、経済協力開発機構(OECD)加盟国で韓国だけで、日本の1・26(22年)と比べても低い。韓国統計庁の担当課長は28日の記者会見で「24年は23年より出生率が下がる」と予想し、危機感を示した。
少子化の原因としては、高騰する不動産価格や教育費など、子供に伴う経済的負担に対する若者の懸念が大きい。韓国ギャラップが22年に発表した世論調査で「子育てに関する経済的不安」を挙げた人は58%で最も多かった。
韓国統計庁が昨年12月に発表した推計では、22年に約5167万人だった人口は72年には3割減って約3622万人となる。
少子化の影響は顕著に表れている。27日付の韓国紙・東亜日報によると、今年新入生がいない小学校が全体の2・5%にあたる157校に上った。オンラインストアでは昨年1〜9月、犬用ベビーカーの売り上げ台数が乳児用を上回った。
このままでは年金制度の破綻や労働力不足に直面するだけでなく、兵員不足で安全保障まで脅かしかねない。警察官や消防隊員を目指す女性に兵役を義務づける公約を4月の総選挙に向けて発表した政党もある。
韓国政府はこれまで無償保育や児童手当の拡充、育児休業制度の強化に取り組んできた。尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は昨年3月、自身が委員長を務める「低出産高齢社会委員会」で、これまでの少子化対策は効果が出ていないと指摘した上で「科学的根拠に基づいて対策を冷静に再検討し、原因をしっかりと突き止めなければならない」と指示した。
今年に入り、賃貸業大手の民間企業が子供1人あたり1億ウォン(約1129万円)の出産奨励金を社員に支給すると発表して話題になった。政府は民間企業の自発的な取り組みも支援する方針だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板