したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1とはずがたり:2005/03/29(火) 14:02:24
憲法や政治思想・安保論など以外の政治・法学関連スレです。判決・刑事事件等扱います。

=関連スレ=
憲法スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1061910652/l100
国際関係・安全保障論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1043205301/l100
政治思想総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/l100

1598名無しさん:2009/11/23(月) 12:31:39
>>1596
http://npn.co.jp/article/detail/95590108/
市橋容疑者が事件前、掲示板に書き込みを残していた!! ストーカー癖の決定的証拠か!?
 千葉県市川市のマンションで2007年3月、英国籍の英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)が、大学時代に掲示板に書き込んだ内容が今もそのまま残っていることが20日、分かった。女性中心のサークルの掲示板で「ディズニー」をネタに接近しており、女性に積極的な姿勢がうかがえる。さらに、市橋容疑者がホームページを開設していたことも判明した!

 10日の逮捕以降、水とお茶以外は口にせず謎の断食と黙秘をつらぬく市橋容疑者。そんな市橋容疑者の事件前の様子を知る貴重な書き込みを発見した。
 市橋容疑者が過去に書き込みをしていたホームページは、千葉大学園芸学部の2000年入学生でつくるサークル「鍋会」の掲示板。女性を中心に13人が在籍し、その名の通りの「飲みサー」だったようだ。
 実は市橋容疑者はそのメンバーの中には入っていない。高校卒業後に上京し、一度は都内の私立大に入学するも22歳(01年)で千葉大学園芸学部に再入学した市橋容疑者とは入学年度が異なるからだ。サークルのメーンバーは市橋容疑者にとって一つ上の先輩に当たることになる。
 そんな掲示板に市橋容疑者の驚くべき書き込みがあった。市橋容疑者が書き込んだのは2003年11月21日の午後6時22分30秒。「tatsuya」のIDでこんな書き込みを残していた。
 「○○(※編集注=女性の名前)へホームページみたけんど、本格的でおどろいた。今度、お菓子持ってであそびにいくからまた、いろいろ、話しようよ。ディズニー話はもうれつに楽しみにしてるっす。達也より」

 時期的にも市橋容疑者が大学3年に在籍していた時期とピタリと一致する。さらに、書き込みにはホームページと電子メールのアドレスまで記載されていた。ホームページのアドレスには「tatsuya」の文字。もはや本人の書き込みとみて間違いないだろう。日本中が注目するであろう市橋容疑者が持っていたホームページは、残念ながら消されてしまったのか現在は何も表示されなくなっている。
 サークルのホーム―ページを管理していた女性に、久しぶりにアクセスしてみて驚いたことを書き込んでいる市橋容疑者。文章では女性に対し、かなり親しげに振る舞っている。
 事件を追い続けてきた事情通は「これで一部でささやかれてきた市橋のディズニーランド好きの噂が証明されましたね。しかし、恐ろしいのはあっさりとデートに誘いこもうとするその内容です。実は、市橋は学生時代から同じ大学の女子学生へのストーカー行為が問題となっていました。こんな手口でリンゼイさんをナンパし、2年7カ月も逃亡していたのでしょうか。この女性も市橋の何らかの被害に遭っていたのではと思うとゾッとします」と重い表情で話す。
 事件前、リンゼイさんは友人に「市橋につきまとわれて困る」と話していたことが分かっている。ひとつ間違えていればこの女性も、在学中に市橋容疑者のストーカー癖の毒牙にかかったかもしれなかった。いまだ真相を語らぬ市橋容疑者。事件の全容解明はこれからだ。

◎断食11日目
 市橋達也容疑者が断食を続けている可能性が高いことが20日、千葉県警行徳署捜査関係者への取材でわかった。きょう21日で11日目に突入する。
 捜査関係者は市橋容疑者の様子について、食事を「とった」「とらない」の話には応じないと前置きしながらも、「通常通り。変化なし。話すことは何もない」と述べた。
 変化がないということは断食を続行中とみていい。弁護士に取り調べの不満などを訴えたことから、少なくとも現在の断食にはハンスト的意味合いも含まれていると推察できる。
 一方、検事が「死刑もあり得る」と述べたなどとして弁護団が改善を申し入れたことについて、千葉地検の山田賀規次席検事は20日、同地検で記者団の質問に「取り調べに問題はない」とコメントした。「取り調べの過程でどういう話をしたか、申し上げるべきではない」としている。
 勾留中の市橋容疑者は沈黙を守り、黙々と被疑者ノートをつづっているのか。捜査の進展が待たれる。

1599名無しさん:2009/11/23(月) 12:32:07
>>1598
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091121ddlk26070496000c.html
洛書き帳:千葉県市川市の英国人女性死体遺棄事件で… /京都
 千葉県市川市の英国人女性死体遺棄事件で、市橋達也容疑者が逮捕された10日夜のある警察署。当直の署員が「これはもういらんな」と情報提供を呼びかけるポスターをはがしていた。事件取材を担当するようになり、毎日見ていた顔だった▼発生から2年7カ月余り。逮捕のきっかけは一般からの通報だった。最終的には、世の中の関心が容疑者を追い詰めた▼未解決事件や身元不明遺体、行方不明者のポスターを改めて見返した。事件の陰には、長年悲しみや不安を抱えて暮らす人がいる。世の中の関心が事件に向き続けるよう、私が伝えられることは何か。今回の逮捕劇で、そんなことを考えた。【成田有佳】

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20091121ddlk22040220000c.html
振り込め詐欺:新手の詐欺? 市橋容疑者懸賞金、手数料名目の電話 /静岡
 県警は20日、警察官を名乗り、英国人女性殺害事件で死体遺棄の疑いで逮捕された市橋達也容疑者(30)の懸賞金支払い名目で手数料を振り込ませようとする電話を受けたとの相談があったと発表した。また、指名手配犯が逮捕されたと電話でうそを伝え、懸賞金の手数料支払いを求める電話もあったという。県警は振り込め詐欺事件とみて注意を呼びかけている。

 大仁署によると18日午後1時ごろ、伊豆市の無職女性(74)の自宅に同署員を名乗る男が市橋容疑者逮捕の懸賞金を支払うと伝え、「(受け取りには)手数料がかかる」と3万円を振り込むよう要求したという。

 また同日午後4時15分ごろ、三島市の無職女性(71)の自宅に三島署員を名乗る男が、指名手配中の容疑者が逮捕されたと説明。「検討した結果、あなたの情報が非常に有力だった。謝礼金を支払うが、手数料がかかる」と伝え、5万円の振り込みを求めたという。

 県警によると、2件とも女性は電話を切った後、警察へ相談し、被害には遭っていないという。【田口雅士】

http://www.j-cast.com/2009/11/21054488.html
「掲示板」に市橋容疑者の元彼女? 「本物か偽者か」と話題に
2009/11/21 16:47

英国人英会話講師の死体遺棄事件で逮捕された市橋達也容疑者(30)の過去が、続々と明らかにされつつある。そんな中、ケータイ向け掲示板に「元彼女」を名乗る人物が現れた。本物か偽者か。インターネット掲示板「2ちゃんねる」などで話題になっている。

ケータイ向け掲示板「モバK」では、市橋容疑者について語るスレッドが立っている。ここに2009年11月19日午前1時ごろ、市橋容疑者の「元彼女」を名乗る人物が現れた。

「在学中交際していた」
この「元彼女」いわく、市橋容疑者とは千葉大の同級生で「在学中交際していた」。その後は連絡を取ることはなかったが、報道で事件を知って驚いた。逮捕後の市橋容疑者に会わせてもらえないか、と行徳警察署に問い合わせたこともあった。ほかにも「私の知る達也くんは優しくて思いやりがあり、勉強や空手にも一生懸命で、がんばり屋さんの印象しかなく、正直、彼が殺人を犯すとは考えられません」として、罪を償って欲しいと書き込んだ。

その後も、この人物は何度か投稿を続けたが、掲示板のほかの参加者からは、「報道された内容ばかりでは」と疑問の声が上がり、当人たちしか知らないようなエピソードはないのか、との質問も出た。

これに対し「元彼女」は、市橋容疑者が「大学時代に逮捕された」後のこんなやりとりを紹介した。「何故俺が逮捕されないといけないのかと、ねちねちねちねちいつまでも言うものですから、腹が立ってビンタをしたら、反対にどつかれまくられたことがあります」

市橋容疑者の大学時代の逮捕については、週刊文春(11月26日号、首都圏では18日発売)などが報じている。また、「彼女」を巡っては、女性週刊誌「女性セブン」(12月3日号、首都圏では11月19日発売)が、中学・高校時代には彼女がいて、大学3年生のときには別の女性にフラれた、という当時の同級生らの証言を伝えている。今回の掲示板の「元彼女」は、「大学時代の彼女」を名乗っているので、「週刊誌情報そのまま」という訳でもなさそうだ。

この話題は20日夜には「2ちゃんねる」にも飛び火し、複数のスレッドが立った。「市橋と付き合ってた証拠は?」「こでほんとに付き合ってたの?」「これ報道された内容だけじゃん。釣りじゃないのかね」と疑問視する声が多く書き込まれている。果たして真偽のほどは?

1600名無しさん:2009/11/23(月) 12:32:34
>>1599
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1123&f=national_1123_009.shtml
市橋容疑者mixiコミュニティ増加 「市橋ガールズ」も
【社会ニュース】 V 2009/11/23(月) 11:41

  イギリス人女性を殺害したとして逃亡のすえ逮捕された市橋達也容疑者(30歳)。先日来、ソーシャルネットワーキングサイト「mixi」に市橋容疑者を応援するコミュニティ「市橋達也応援コミュニティ」が作られているなどと報じられたが、コミュニティの改名や、応援反対のコミュニティの増加などの現象が引き続きみられる。

  22日現在、mixiのコミュニティ検索で「市橋達也」で検索すると、実に38ものコミュニティがヒットする。いくつかはすでに閉鎖しているのか、名称などが表示されない。実在するコミュニティでメンバー数が最も多いのが、いわゆる応援コミュニティとされ、現在では「市橋達也さんコミュニティ」に改名したコミュニティで2700人以上。

  応援コミュニティに反対するコミュニティも活発化。最大のものは11月14日に開設されたコミュニティで820人以上が参加している。そのほか、いくつかの応援反対コミュニティーも開設されてきているが、参加者は数十人程度となっている。

  また、一部掲示板では、市橋容疑者を応援する女性3人組による写真入り書き込みがなされた。写真によれば、「嫁」「妹」「姫」の女性3人組。「市橋達也ラブ!!」「達也、体大事にー」などが写真に書き込まれている。ユーザーからは「市橋ガールズ」と呼ばれ、転載された先の掲示板のコメント欄には批判が殺到している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091122-OHT1T00002.htm
市橋容疑者におかゆも…行徳署が異例メニュー準備
 今月10日に英国籍女性の死体遺棄容疑で逮捕されて以降、絶食を続ける市橋達也容疑者(30)に対し、拘置先の行徳署が食事のメニューをおかゆなどに変更する準備を整えていることが21日までに分かった。

 逮捕後の11日間、緑茶と水しか口にしていない市橋容疑者は、行徳署の指定業者が朝昼晩に配達する弁当には全くハシをつけない状態が続いている。同署は「健康状態に問題はない」としているが、16日には取り調べに向かう途中で足もとがふらついたため、栄養剤の注射を受けている。

 当初22日までだった市橋容疑者の拘置期限は千葉地検の請求により、12月2日まで延長された。今の状態が続くと、絶食期間は最長22日間に及ぶ。体調を崩せば、取り調べを進行する上での妨げともなるだけに、同署関係者は「あくまで市橋容疑者が希望した場合だが、おかゆなど体調面を考慮したメニューに変更する準備はある」と明かす。実行されれば、異例の措置と言えそうだ。

 市橋容疑者は2007年3月、千葉県市川市のマンションで英国籍の英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22歳)の遺体が見つかった事件で死体遺棄容疑を掛けられ、2年8か月の逃亡生活の末、今月10日に逮捕された。

1601名無しさん:2009/11/23(月) 12:33:16
http://www.cyzo.com/2009/11/post_3221.html
ストーカー行為を働いた挙げ句にターゲット女性の家族を惨殺して逃亡

 何かが狂ってしまった現代社会。毎日のようにニュースに流れる凶悪事件は尽きることを知らない。そして、いつしか人々はすべてを忘れ去り、同じ過ちを繰り返してゆく......。数多くある事件のなかでも、未だ犯人・被疑者の捕まっていない"未解決事件"を追う犯罪糾弾コラム。

[第4回]
群馬一家3人殺害事件
(1998年1月)

 前回、偶然にも記事掲載後に逮捕された"リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件"の被疑者・市橋達也の取り調べの様子が連日のように報じられ、改めて世間の注目を浴びている。これにより、そのほかの指名手配事件についても情報公開の重要性が見直され、より多くの人々が未解決事件に関心を持つことで事件解決が早まり、さらには犯罪抑止に繋がることを期待したいところだが......現実はそう甘くない。日本全国、毎日どこかで凶悪事件が発生し、依然として逃亡中の犯人・被疑者は大勢いる。あるコメンテーターは、市橋が逮捕される数日前、次のように話していた。

「指名手配というのは単なる管轄外の警察署への通達作業であり、現状では一般市民への情報提供の呼びかけとして有効ではない。一刻も早く犯人を捕まえるために、これからは無数にある人々の目を利用していかなければいけない」

 つまり、既存の指名手配制度を見直し、一般市民レベルまで手配情報が浸透するような新しいシステムを構築しなければいけないという提案である。現状ではどうしてもマスコミに依存する形になってしまっていて、時には歪んだ情報を生んでしまうことも......。本来であれば、警察主動で情報公開・収集を充分な形で行うべきなのである。今後、捜査のあり方がどう変わっていくのか注目していきたい。

 さて、今回取り上げる未解決事件は、「群馬一家3人殺害事件」。1998年1月14日に起こってからすでに12年が経とうとしている。群馬県高崎市(旧群馬町)三ツ寺で電気工事業を営んでいた石井武夫さん(当時48歳)の自宅で、武夫さんをはじめ、妻・千津子さん(当時48歳)、武夫さんの母・トメさん(当時85歳)の3人が惨殺され、すぐに運送会社の元従業員・小暮洋史(こぐれ・ひろし/当時29歳)が全国に指名手配された。事件のなりゆきは、次の通りと見られている。

 商品の運搬のために高崎市内のドラッグストアを訪れた小暮は、同店に勤務していた武夫さんの長女(当時26歳)に一目惚れする。勤務時間以外でも度々出入りするようになり、何度もしつこく食事やデートに誘ったものの、長女に断られ続けて逆上。長女が運転する車を尾行したり、家までつきまとったりしたほか、電話を執拗にかけてきたという。そして、ストーカー行為は次第にエスカレートしていき、ついに数カ月後、悪夢のような事件を起こしてしまう。

 事件の数日前、会社の掲示板に「辞めます」とだけ書き残して消えた小暮。突然、石井家を訪れて長女に会わせてほしいと求める。しかし、長女が外出中だったため、家族が断ると......小暮は勝手に家に上がり込み、鋭利な刃物で武夫さんの胸、千津子さんの背中を刺して殺害。そして最後に、抵抗することもできないトメさんの首を絞めて殺害。当時の報道によると、小暮は大量の血を流して亡くなった武夫さん夫妻の遺体を、浴槽に運んで片付け、長女の帰りを待っていたという。数時間後、家に戻った長女の目に映った悲惨な光景は、まさに悪夢そのものであっただろう。それでも、小暮に対して説得を試み、自らの命を守ることができたのは、並々ならぬ精神力があってこそと言える。小暮はしばらくの間、長女と現場に留まっていたが、やがて何かを諦めたかのように石井家をあとにして、乗りつけていた自分の車で逃走したという。ここまでが、生き残った長女の証言、そして警察の発表をもとにした事件の概要である。

1602名無しさん:2009/11/23(月) 12:33:27
>>1601
 先述の通り、警察によって全国指名手配された小暮は、国道50号線を茨城方面に向かって逃走。1週間後には群馬県太田市と埼玉県熊谷市(旧妻沼町)で小暮の車が目撃されたが、それ以降の消息はつかめていない。事件の直前、小暮は知人に「警察に見つからずに死ぬ方法がある」と話していたという証言から、警察は自殺の線を追って各地の要所を捜索したとされているが、現在まで痕跡すら発見できていない。

"自殺説"を真に受けてか、それとも長期間に渡って手がかりが得られないためか、群馬県警高崎署のホームページに掲載されている指名手配情報は、ほかの凶悪事件に比べて写真や情報量が異様に少ない。冒頭に記した市橋の場合は、事件詳細のほか、何十種類もの顔写真と全身写真、本人の肉声、多岐に渡る個人情報、プロファイリングの専門家による性格分析、そして破格の懸賞金1,000万円......など、「絶対に逮捕してやる!」という強い信念が印象に残る情報公開・捜査を行っていた。被害者が外国人だったから、という理由だけで片付けてしまうのは、いささか短絡的ではないか。そもそも、前述の"自殺"をほのめかす証言にしても、犯行後の逃走を考えた上での伏線とも取れるし、車などは少し金をかければいくらでもスクラップにできる。過去、多くの犯罪者が時効まで逃げ切っていることを考えても、確実に死亡確認が取れるまでは追い続けなければいけない凶悪事件の被疑者なのだ。

 愛する家族が犠牲になった長女の無念さは、いつまでも晴れることはないだろう。願わくば、犯人の影に怯えることなく、穏やかに眠れる日が1日でも早く訪れてほしい。
(取材・文=松本京也)


逃走時に小暮が乗っていた
日産・シルビア<プロフィール> 被疑者:小暮洋史(こぐれ・ひろし)生年月日:1969年7月31日本籍:群馬県身長:170cm前後逃亡時の使用車両/日産・シルビア(ナンバー「群馬33 も 8670」)公訴時効成立:2013年1月14日
<情報>
懸賞金:100万円
(平成22年10月31日まで)※延長の可能性あり

<連絡先>
群馬県高崎警察署捜査本部
TEL 027-328-0110
フリーダイヤル 0120-547-590

1603名無しさん:2009/11/24(火) 21:32:29
>>1600
http://www.sanspo.com/shakai/news/091124/sha0911240506008-n1.htm
市橋容疑者は「限界」、“断食”2週間経過 (1/2ページ)
2009.11.24 05:04
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマーク :市橋容疑者のほおは拒食のため、手配写真より明らかにこけていた=12日午前、千葉県市川市(撮影・大西史朗)【フォト】 千葉県市川市のマンションで2007年3月、英国籍の英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)の“断食”が11月24日で2週間を経過する。水や緑茶しか口にしない市橋容疑者に、医師も「そろそろ限界」と危険性を指摘した。

 10日に逮捕され、11日に千葉県警行徳署に到着して以降、市橋容疑者は食事を「いらない」と断り、緑茶と水をすする程度で“断食”を継続している。接見した弁護団から「健康維持しないと弁護士との接見も難しくなる」などとアドバイスされたものの、うなずく程度の反応という。

 警察嘱託医も務める医師の話では、絶食して4〜5日経過すると、思考能力が低下、その後も水(通常はさ湯)やお茶ばかり飲んでいると、体内の電解質、ミネラルバランスが崩れ、顔がむくんで腎不全、肝不全、心不全などを引き起こす「水中毒症」を起こす可能性も出てくるという。

 同容疑者は16日に栄養剤を注射され、その後気分が悪くなったが、その点に関して、医師は「静脈注射で栄養分を急に送り込んだため、気分が悪くなったのではないか。どちらにしても、もうフラフラの状態になっているはずだ」と推測した。

 留置場内で体調を崩した被疑者に注射を打つ場合、腰縄と手錠をかけた状態にし、多い時で5、6人の警察官が取り囲んで行われるという。時間がかかり、直径5〜6ミリのチューブを利用する点滴は、チューブを使った自殺の可能性があり、なるべく避けるという。

 医師は「(医務施設がある)拘置所に早く連れて行ければいいが、事実関係に関する供述も取れず、調書も作成できないようでは難しい」と顔を曇らせた。

 23日、市橋容疑者と接見した弁護士は、報道陣の問いかけに無言を通した。死体遺棄容疑について「いずれ話します」と弁護団に伝えたとされる市橋容疑者だが、体調面での“危険ゾーン”突入は間違いない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091124/crm0911241607027-n1.htm
【市橋容疑者逮捕】拘置施設に移送 断食で健康面に配慮
2009.11.24 16:06

このニュースのトピックス:英国人女性殺害

市橋達也容疑者 英国人女性死体遺棄事件で、千葉県警行徳署捜査本部は24日、逮捕された市橋達也容疑者(30)を同署から、千葉刑務所内にある拘置施設に移送した。市橋容疑者は逮捕された10日午後以降、2週間以上食事に一切手を付けておらず、捜査本部は市橋容疑者の健康面に配慮し、医師が常駐する拘置施設で引き続き取り調べを行う方針。

 捜査本部によると、移送が決定されたのは同日午後で、市橋容疑者は午後3時ごろ、拘置施設のある千葉市内の刑務所に到着した。市橋容疑者は10日の逮捕以降、水分を補給するのみで食事には手を付けていないが、移送の際は自分で歩いて車に乗り込んだという。

http://npn.co.jp/article/detail/46190456/
断食続行中の市橋容疑者“赤い帽子”のナゾ
 英国人英会話講師の死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)の断食はきょう24日、14日目に突入した。

 丸2週間、水分しか摂取しようとしない態度は不可解極まりない。その一方で、大阪に潜伏中、建設会社の同僚らとボウリング大会で記念撮影した“赤い帽子”のナゾが波紋を呼んでいる。
 市橋容疑者が大阪潜伏中に名乗った「井上康介」の偽名は、シドニー五輪男子柔道100キログラム級金メダリストの井上康生(31)と、北京五輪男子平泳ぎ100メートル、200メートルで金メダルを獲得した北島康介(27)から勝手に拝借した疑いが強い。

 30歳の同容疑者とほぼ同年代のトップアスリート。さらに記念写真の赤い帽子は、画像が不鮮明だが米大リーグのボストン・レッドソックスのそれに酷似している。同球団には日本のWBC2連覇に貢献した松坂大輔投手(29)がいる。市橋容疑者は身長約180センチと大柄で、体格的には183センチの井上や178センチの北島、183センチの松坂とそう変わらない。
 市橋容疑者は裸足で捜査員を振り切るほどの脚力を持ち、運動神経がよかったとされる。学力のほうは医者はペケだったため、トップアスリートへのあこがれを募らせていたのか。「かたくなな態度を崩す突破口になるかもしれない」(事件記者)と関心が高まっている。

1604名無しさん:2009/11/24(火) 21:32:51
>>1603
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2009/11/2009112401000586.html
市橋容疑者が初めて食事 2009/11/24 17:05
英国人女性死体遺棄事件で、市橋達也容疑者(30)が逮捕後初めて食事を取ったことが分かった。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091124081.html
ついに“陥落”市橋容疑者、初めて食べた
 千葉の英国人女性死体遺棄事件で、市橋達也容疑者(30)が行徳署内で24日昼、逮捕後初めて食事を取ったことが分かった。捜査関係者が明らかにした。市橋容疑者は10日の逮捕後から何も食べていなかったが、昼に出された焼肉弁当を完食した。

[ 2009年11月24日 17:37 ]

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4291631.html
市橋容疑者、逮捕後初めて食事摂る
 イギリス人女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された後、絶食状態が続いていた市橋達也容疑者が24日昼、初めて食事を摂ったことが捜査関係者への取材で分かりました。

 市橋達也容疑者は今月10日の逮捕以降、お茶や水は飲むものの、食事をまったく口にしない状態が続き14日目となっていましたが、24日昼に出された焼肉がメインの弁当を初めて食べたことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。

 一方で、警察は市橋容疑者の絶食状態が続いていたため、24日、身柄を行徳警察署から刑務所の拘置施設に移送しました。

 警察は、これまでに栄養剤を投与して市橋容疑者の健康維持に努めてきましたが、今後、市橋容疑者が健康を害する危険性が高く、医療設備が整った環境に身柄を移す必要があると判断したとしています。

 また、市橋容疑者が事件について黙秘している状態は、依然として続いているということです。(24日17:27)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167158.html
リンゼイさん遺体事件 市橋達也容疑者、逮捕から2週間ぶりに食事

イギリス人女性の死体遺棄事件で、逮捕された市橋達也容疑者(30)が、逮捕から2週間ぶりに食事をしたことがわかった。
市橋容疑者は11月10日の逮捕以来、24日の朝食まで一切、食事をとっていなかったが、24日の昼食で初めて食事を口にし、出された弁当を残さず食べたという。
その後、市橋容疑者は健康上の配慮から、千葉刑務所内の拘置施設に移送された。
(11/24 17:46)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091124-OYT1T00990.htm
市橋容疑者、逮捕後初の食事…昼食に弁当
 千葉県市川市で英国人女性の遺体が見つかった事件で、10日に死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)が24日、逮捕後初めて食事をしたことが捜査関係者への取材でわかった。

 絶食が2週間に及んだため、行徳署の捜査本部は同日午後、市橋容疑者を同署から医師の常駐する千葉刑務所内の拘置施設に移送した。

 捜査関係者によると、市橋容疑者は逮捕後、食事に一切手をつけず、お茶を口にするだけだった。嘱託医の指示で栄養剤を投与してきたが、この日は同署の留置場で昼食の弁当を平らげ、移送の際も一人で歩いて捜査車両に乗り込んだという。拘置期限の12月2日まで、取り調べは拘置施設で行われる。

(2009年11月24日20時27分 読売新聞)

1605名無しさん:2009/11/24(火) 21:33:24
>>1604
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112400723
市橋容疑者、拘置施設へ移送=逮捕2週間、初めて食事−千葉県警
 千葉県市川市のマンションで英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=の遺体が見つかった事件で、県警行徳署捜査本部は24日、死体遺棄容疑で逮捕した市橋達也容疑者(30)の体調を考慮し、留置先を同署から医療設備の整った千葉刑務所内の拘置施設に移したと発表した。
 また捜査関係者によると、市橋容疑者は同日の昼食として出された弁当を完食した。10日夜に逮捕されて以来、24日朝までは水やお茶を飲んだだけで食べ物は口にしていなかった。(2009/11/24-18:02)

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112401000536.html
市橋容疑者、初めて食事 健康配慮し拘置施設移送
 千葉県市川市のマンションで2007年、英国籍の英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=の遺体が見つかった事件で、千葉地検と千葉県警は24日、死体遺棄容疑で逮捕した市橋達也容疑者(30)を行徳署から千葉刑務所内の拘置施設に移送した。

 行徳署捜査本部によると、市橋容疑者は署内で24日昼、逮捕後初めて食事に手を付け、すべて食べた。しかし逮捕された10日から長期間食事を取らなかったため、地検と県警は健康上の理由から、医師と看護師が常駐する拘置施設で取り調べをするのが妥当と判断した。

 捜査本部によると、24日午前に裁判所が市橋容疑者の移送を許可、午後3時前に拘置施設に移送した。移送の際、市橋容疑者は自力で歩け、ふらつくこともなかったという。

 市橋容疑者は16日、行徳署の留置場から取調室に向かう際にふらつき、医師を呼んで栄養剤の注射を受けた。地検の担当検事が署に通い、取り調べを続けていた。

2009/11/24 18:09 【共同通信】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091124/crm0911241841033-n1.htm
【市橋容疑者逮捕】和風弁当を完食 逮捕後初めて食事
2009.11.24 18:39

このニュースのトピックス:英国人女性殺害

市橋達也容疑者 英国人女性死体遺棄事件で、逮捕された市橋達也容疑者(30)が24日、逮捕後初めて食事を取ったことが千葉県警行徳署捜査本部への取材で分かった。しかし、捜査本部は今後も市橋容疑者の健康面に配慮が必要と判断し、市橋容疑者を同日、同署から千葉刑務所(千葉市若葉区)にある拘置施設に移送。医師が常駐する拘置施設で引き続き取り調べを行う方針。

 捜査本部によると、市橋容疑者は同日朝は食事を取らなかったものの、昼に出された和風の弁当には手を付け、すべて食べきったという。同日午前に裁判所が市橋容疑者を拘置施設に移送する許可を出しており、同署幹部は「医師や弁護士からも(食事を取れと)アドバイスを受けていたようだし、何か心理的に変化があったのかもしれない」と話している。

 市橋容疑者は逮捕された10日午後から24日朝までの約2週間、食事に一切手を付けず、水分を補給する程度だった。

 市橋容疑者は同日昼過ぎに同署を出発し、午後3時ごろ、拘置施設のある千葉刑務所に到着。移送の際は自分で歩いて車に乗り込み、ふらつくこともなかったという。

http://news24.jp/articles/2009/11/24/07148459.html
市橋達也容疑者、逮捕後初めて食事
< 2009年11月24日 19:06 >
 イギリス人女性の遺体遺棄事件で逮捕された市橋達也容疑者(30)が24日、逮捕後初めて食事をとったことが、捜査関係者への取材でわかった。

 市橋容疑者は、10日に逮捕されてから2週間近く食事をとっていなかった。捜査関係者によると、市橋容疑者は24日の昼食に出された弁当を無言ですべて食べたという。関係者によると、この日の弁当は豚の焼き肉弁当だった。

 昼食後、警察と検察は、市橋容疑者の健康状態に不安がないようにするため、医療設備が整った千葉拘置所に身柄を移した。市橋容疑者は拘置所へ移る際、拒むそぶりを見せたという。

1606名無しさん:2009/11/24(火) 21:33:41
>>1605
http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY200911240387.html
市橋容疑者、逮捕以来初めて食事 身柄を拘置施設へ移す2009年11月24日19時31分

 千葉県市川市で07年3月、英国人女性の遺体が見つかった事件で、千葉県警は24日、市橋達也容疑者(30)=死体遺棄容疑で逮捕=の身柄を、行徳署(市川市)から千葉刑務所(千葉市若葉区)の敷地内にある拘置施設に移した、と発表した。捜査関係者によると、絶食を続けていた市橋容疑者はこの日、逮捕から約2週間ぶりに行徳署で出された昼食を食べたという。

 県警などによると、身柄を移したのは、絶食を続け、栄養剤の注射も途中で拒んだ市橋容疑者の健康面に配慮したためという。健康状態に特に問題はないとしているが、行徳署は「医療設備が整っているため」と説明。取り調べも拘置施設で行うという。

 一方、事件についての調べには、市橋容疑者は何も話さない状態が続いているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091124-OYT1T00990.htm?from=main2
市橋容疑者、逮捕後初の食事…昼食に弁当
 千葉県市川市で英国人女性の遺体が見つかった事件で、10日に死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)が24日、逮捕後初めて食事をしたことが捜査関係者への取材でわかった。

 絶食が2週間に及んだため、行徳署の捜査本部は同日午後、市橋容疑者を同署から医師の常駐する千葉刑務所内の拘置施設に移送した。

 捜査関係者によると、市橋容疑者は逮捕後、食事に一切手をつけず、お茶を口にするだけだった。嘱託医の指示で栄養剤を投与してきたが、この日は同署の留置場で昼食の弁当を平らげ、移送の際も一人で歩いて捜査車両に乗り込んだという。拘置期限の12月2日まで、取り調べは拘置施設で行われる。

(2009年11月24日20時27分 読売新聞)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091125k0000m040080000c.html
市橋容疑者:昼食に弁当食べる 千葉刑務所に身柄移送
 千葉県市川市で07年起きた英国人女性殺害事件で、県警行徳署は24日、死体遺棄容疑で逮捕した市橋達也容疑者(30)を同署から医療設備の整った千葉刑務所(千葉市若葉区)内の拘置施設に移したと発表した。

 また、市橋容疑者はこの日、同署で昼食に出された和食弁当を全部食べたという。10日夜に逮捕されて以降、お茶を飲んだり栄養剤の注射を受けていたが、食事は一度もとっていなかった。このため、千葉地検が刑務所の拘置施設で健康状態を観察することが必要と判断し、身柄の移送を決めたという。【荻野公一】

1607名無しさん:2009/11/24(火) 21:34:20
>>1606
http://www.cyzo.com/2009/11/post_3249.html
【元木昌彦の「週刊誌スクープ大賞」第21回】
市橋達也事件 リンゼイさんと「ディープキス」の核心に週刊誌が迫る!
「週刊ポスト」12月4日号●第21回(11月18日〜11月24日発売号より)

第1位
「市橋達也容疑者とリンゼイさん『親密交際ディープキスビデオ』の核心」(「週刊ポスト」12月4日号)

第2位
「男を狂わす"ブサイク力"の正体」(「週刊プレイボーイ」12月7日号)

第3位
「フライデーが撮った『事件な熱愛』25年史」(「フライデー」12月4日号)

 私も編集長をやったことがある「フライデー」が創刊25周年を迎えた。今号はその記念特大号。創刊されたのは「1Q84」年。迷宮入りになった「グリコ・森永事件」が起き、ロサンゼルス・オリンピックではアメリカのカール・ルイス選手が大活躍した年である。

 芸能界では、松田聖子、中森明菜の全盛時代で、今年急逝したマイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」が発売3年目を経ても圧倒的な強さで年間アルバムチャート1位を制した。

 この記念号の中で、やはり一番見応えがあるのは、「フライデー」張り込み班が撮った「珠玉」の熱愛写真とその裏話だろう。8カ月の張り込みの末に撮れた「反町隆史と松嶋菜々子」、怪我の功名で撮れた「浜崎あゆみと長瀬智也」など、どれも逸品ぞろいだが、見ているこちらまでドキドキする「衝撃路上キス」は、不倫の女王・山本モナと、今は民主党の要職に就いている細野豪志衆議院議員である。

 数々のスクープをものにしたフライデー取材陣の努力に頭が下がる。今週もKAT-TUN田中聖と人気グラビアアイドルの「極秘ハワイ旅行」をスクープ撮しているが、こうした張り込みネタでも部数は伸びなくなっているようだ。

 "張り込みよ、永遠なれ"というつもりはないが、昔は、努力と部数が結びついてた「フライデー」にとってつくづくいい時代だったと思う。

 豊島区と鳥取県に住む34、35歳の豊満女性と、彼女たちに関わってきた男たちの不審死が話題だが、警察の捜査もなかなか進まないようだ。情報が途切れたとき、週刊誌は何を考えたらいいのか。その例が、「朝日」と「プレイボーイ」にある。

 なぜ、豊満ではあるが、どう見ても美形ではない二人がモテたのか。朝日は、そこには7つの法則があると、アラサーの本誌記者がルポしている。中でも、「法則1 ブスなら太れ」が面白い。作家の岩井志麻子さんは「私がよく行く新宿2丁目の格言でね、『ブサイクなら太れ』っていう言葉があるんですわ。一言で表したときに『ブサイク』というジャンルに行くより、『デブ』のほうが需要がある」というのだ。法則4は、「不景気なときほどデブがモテる」という。元銀座ホステスでエッセイストの蝶々さんが、「男の人って社会的な生き物だから、どこかで自分のほうが上だと思えないとセックスできないんです。そういう人は太っている人のほうが安らぐんです」といっているが、分かるような気がする。

 同じような企画だが、朝日よりプレイボーイを選んだのはズバリ、タイトルの勝利。「ブサイク力」とは言い得て妙だ。「愛嬌のあるブス、そしてセックス大好き、これで多くの男が落ちますね」とは、鳥取に住む豊満女性の元交際相手の言葉だそうだ。

 この特集は二部構成になっていて、二部の「"小太り系"犯罪続発で『デブ専ギョーカイ』に激震走る!」が面白い。女二人の疑惑が広がる中、デブの女性ばかり集めた「デブ専」の風俗にも、ヒタヒタと影響は出始めているというのだ。デブ専キャバクラで働くDさん(29歳・76㎏)は、「事件以降、パーティに参加しても、白い目で見る男性ばかりが増えた感じがするし、声をかけられる数も少なくなった気がします」という。

 風俗ライターの中目銀二氏はデブ専風俗の由来も教えてくれる。

1608名無しさん:2009/11/24(火) 21:34:31
>>1607

「デブ専風俗は25年くらい前に大塚・鶯谷でホテトルをやっていた人がデブばかりを集めたのが発祥といわれています。(中略)1店しかなくて大当たり! それが噂になって、その後、デブの店が増えてSMやヘルスに波及したとか。来る客も約9割がマニア。料金が安いから何度でも来やすいし、いろんな女の子と遊びやすい」

 思い出した。月刊誌編集部にいる頃、太った女の子ばかり集めている風俗ができたと評判で、女性ポルノ作家の丸茂ジュンさんと一緒に鶯谷に取材に行ったことがあった。私にその趣味はないが、太った女の人たちがみな、風俗嬢らしくなく、おっとりしていて優しそうだったことを覚えている。そういえばモナリザもハワイの女性も土偶も、みんなポッチャリ系。デブ・イズ・ビューティフルの時代到来、ということは今が大不況だということか。

 今週の1位は、逮捕後、食事を拒んで、事件のことも一切話そうとしない市橋達也容疑者にまつわる仰天情報。

 事件から1カ月が過ぎた07年の5月。千葉県警の捜査員に協力を求められたという男性は、市橋容疑者やリンゼイさんの写真を何枚も見せられたという。そして、捜査員から「このビデオを観てほしい。ただ、口外はしないと約束してほしい」といわれ、衝撃的なビデオを見せられたという。それはエレベーターの防犯カメラに写っている二人の姿だった。

「二人は、ドアが閉まると抱き合って、キスし始めたんです。女性が拒んだり嫌がっている様子はなかった。まるで外国映画のラブシーンのように濃厚なディープキスをしながら、体をまさぐりあっていた」

 まるで付き合い始めたばかりの恋人同士のようだったというのだ。この証言が本当だったとしたら、事件の様相はだいぶ変わってくるのかもしれない。なぜそのように愛しい彼女を殺さなければならなかったのか。どんな諍いが二人の間にあったのか。整形までして逃げ延びようとした市橋容疑者の強い意志は、どこから来ているのか。

 彼の口から真実は明かされるのか。この取り調べの様子こそ、可視化してもらいたいものである。
(文=元木昌彦)

1609とはずがたり:2009/11/28(土) 13:44:08
政権交代で劃期的な判決が下るようになったのか,法学的には予想された驚きの無い判決なんでしょうか?
快挙にも思えるけど当たり前の判決のようにも見える。議会が滅茶苦茶すぎんねん。相乗りだと議会もこうなる。

神戸市違法支出、請求権放棄は無効…係争中の条例改正「議決権乱用」
市長への55億円請求命じる…大阪高裁
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091128-OYO1T00205.htm?from=top

 神戸市が19の外郭団体に派遣した職員の人件費に充てるため公金を支出したのは違法として、市民団体が市に対し、矢田立郎市長と外郭団体に総額約79億円を請求するよう求めた住民訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。市は、1審・神戸地裁の敗訴後、矢田市長らに対する請求権を放棄する条例改正を提案し、市議会で可決されていたが、大谷正治裁判長は「議会の決議は住民訴訟制度を根底から否定するもので、議決権の乱用にあたり、無効」と述べ、矢田市長らに約55億3900万円を請求するよう命じた。市側は上告する方針。

 住民訴訟で裁判所から首長への返還請求命令を受けた自治体が議会を経て係争中に請求権を放棄する例は全国で相次いでおり、今回の司法判断はこうした行政対応に影響を与えそうだ。

 19の団体は、市公園緑化協会や市住宅供給公社などで、市民団体は2004〜06年度に支出した補助金や委託金が違法支出にあたるとして提訴。1審は、市に対し、市長らに計約48億円の請求を命じる市民団体側勝訴の判決を言い渡した。

 控訴審では、支出の違法性の有無と、条例改正の有効性が大きな争点になった。

 判決で、大谷裁判長は公金の支出について、「地方公共団体は派遣職員に給与を支給しないと定めた公益法人等派遣法に違反する」と認定した。

 そのうえで、権利放棄の条例改正について「市長や外郭団体の資力など具体的な事情について検討された形跡はうかがえず、合理的理由も認められない」と指摘。「市長が行った違法な会計行為を放置し、損害の回復を含めて是正の機会を放棄するに等しく、住民訴訟を無に帰せしめるもの」と結論付けた。

  矢田市長は「極めて意外で大変驚いている。地方自治法の定めに従い、適法に行われた議会の議決を否定するものだ。判決内容を精査したうえで、上告する方向で検討したい」と話した。
住民訴訟 骨抜きに歯止め

 この日の判決は、住民訴訟制度の趣旨を骨抜きにしようとする自治体側の“裏技”に、歯止めをかけた司法判断といえる。

 住民訴訟は、職責を果たさない首長や議会に代わって、自らの手で違法行為を是正する機会を住民に与えるものだ。請求権放棄が安易に認められれば、住民の権利を奪うことにもなり、地方自治法の専門家の間では以前から懸念の声が上がっていた。

 政府の地方制度調査会も今年6月、「住民訴訟の制度を損ないかねず、請求権放棄を制限すべきだ」と答申。現在、総務省が法改正などを検討している。

 ただ、大阪高裁では、別の裁判官が「請求権放棄の可否は、住民代表の議会の判断に委ねられる」として1審判決を覆し、住民敗訴とした例もある。今回の裁判を含め、上告審の判断が注目される。
(社会部 日比野健吾)
(2009年11月28日 読売新聞)

1610荷主研究者:2009/11/29(日) 21:19:03

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/20091125t22017.htm
2009年11月25日水曜日 河北新報
弁理士会が青森に事務所 来年1月、営業拠点は全国初

 知的財産の出願手続き代行などを担う弁理士で組織する認可法人、日本弁理士会(東京)が来年1月上旬、青森市内に全国で初めて、営業活動に当たる事務所を開設することが24日、分かった。

 同弁理士会によると、事務所は青森県庁近くに開設する予定。東京の弁理士2人が1週間から10日程度、交代で常駐し、特許や商標などの出願手続き代行や相談に有料で応じる。

 県内の弁理士は、八戸市に2人いるだけ。青森市は全国の都道府県庁所在地で唯一の空白地域となっており、一定のニーズが見込めることが進出の決め手になった。

 県などは今年4月、県庁内に県知的財産支援センターを開設し、知的財産の取得や活用の推進に取り組んでいる。同弁理士会は「センターと連携し、産業振興に貢献したい」と話している。

 日本弁理士会は東北支部(仙台市)など全国9カ所に支部を開設しているが、知的財産の重要性などの普及活動が主な業務で、営業を中心とした事務所の設置は初めて。

1611とはずがたり:2009/11/30(月) 17:18:18

悲惨だなぁ。。

エアガンで小2が失明状態 小6男児ふざけて発射、福岡
http://www.asahi.com/national/update/1130/SEB200911300012.html
2009年11月30日15時2分

 福岡県田川郡内で2日、同郡内の小学校6年生の男児(12)が誤って撃ったエアガンの弾が小学2年生の男児(8)の右目に当たり、失明状態になっていることが30日分かった。県警によると、エアガンは銃刀法で所持が禁止されている準空気銃。このため県警は同日、エアガンを所持していた小6男児の父親の運送業者(40)を銃刀法違反(所持)容疑で逮捕。小6男児については傷害の非行事実で県田川児童相談所に書類送致した。県警が同日、発表した。

 田川署によると、男児2人は友だち同士。小2男児はゲームをするために小6男児宅に遊びにきていた。午後4時10分ごろ、玄関先で小6男児がふざけて約1メートルの距離から撃ったエアガンの弾があたったらしい。引き金を引いたのは1度だが弾は2発発射され、ともに小2男児の右目に命中。病院で手術をしたが、眼球が破裂するなどの重傷という。

 小6男児は「エアガンを構えたが驚かないので、頭上を外すつもりで撃った」と同署に話したという。同署はいじめの可能性は低いとみている。

 エアガンはライフル型全長114センチで、BB弾と呼ばれる直径6ミリのプラスチック弾を発射するタイプ。2006年8月の銃刀法の一部改正で、準空気銃として所持が禁止されている。父親は3丁のエアガンを持っており、今回の銃を含め2丁が、発射能力の強い準空気銃にあたるとして逮捕された。

 父親は「3丁は10年ほど前、形見として親族からもらった。規制の対象とは知らなかった」と話したという。エアガンは玄関に飾られていたが、鎖でつながれたり、ケースに収納されたりはしていなかったという。

1612名無しさん:2009/11/30(月) 20:32:51
結局既得権益なのかな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000078-mai-soci
<大阪弁護士会>「橋下氏、品位害する発言」光母子殺害で
11月30日19時4分配信 毎日新聞

 山口県光市の母子殺害事件に絡み、弁護士の橋下徹大阪府知事が、被告弁護団の懲戒請求をテレビ番組で呼びかけた発言について、大阪弁護士会の綱紀委員会は30日、「悪質で、弁護士としての品位を害する」として、懲戒委員会に審査を求める議決をしたと発表した。懲戒委が処分に該当するか審査する。

 10日付議決書によると、橋下氏は知事就任前の07年5月、民放テレビ番組で弁護団を批判。懲戒請求を視聴者に呼びかけたところ、約2500件の懲戒請求が弁護士会に届いた。綱紀委は「弁護士に深刻な精神的被害を負わせ、弁護士会を事務処理に忙殺させる極めて重大な結果をもたらした」と指摘した。

 議決について橋下氏は「弁護士会が判断すべきこと」と話した。綱紀委は今年4月、いったん議決したが、橋下氏側からの弁明を受け、延期していた。

 橋下氏の発言を巡っては、弁護団のうち4人が損害賠償を求めて提訴。1、2審判決とも橋下氏に賠償を命じ、双方が上告している。【日野行介】

1613韓国人参政権の影:2009/11/30(月) 20:34:12
12月4日まで国会延長が勝手に決まったぞ。
山岡が間違いなく韓国人参政権を仕掛けて来る。韓国人権侵害救済法案などもろくに審議をしないで強行採決するつもりだ!!気付いた者から順に叩き潰せ!!国家の存亡の危機である!!

1614名無しさん:2009/12/01(火) 14:55:52
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112701000262.html
袴田死刑囚の執行停止を要請 法務省に支援者ら
 静岡県清水市(現静岡市)で1966年に一家4人が殺害された「袴田事件」で、第2次再審請求中の元プロボクサー袴田巌死刑囚(73)の支援者らが27日、法務省を訪れ、死刑の執行停止や健康診断記録の開示などを求める要請書と約8万3千人の賛同署名を提出した。

 訪れたのは姉秀子さん(76)やプロボクシングの元世界王者大橋秀行さん、一審で死刑判決を書き、2007年に「無罪の心証を持っていた」と告白した元裁判官熊本典道さんのほか、民主党の松岡徹参院議員ら。

 法務省側は、西川克行刑事局長と尾崎道明矯正局長らが応対した。記者会見した西嶋勝彦弁護団長は「従来は(面会は)課長どまりだったが、いくらか前進したと思う」と語った。

2009/11/27 11:46 【共同通信】

1615とはずがたり:2009/12/03(木) 15:26:54

都内の年間万引被害額 推定670億円! 振り込め詐欺の11倍 警視庁対策会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000526-san-soci
12月2日11時39分配信 産経新聞

 東京都内の万引被害推定額が、平成19年だけで約670億円に上ることが、警視庁の調査で分かった。振り込め詐欺被害額の約11倍にあたる金額で、警視庁は2日、小売業者などを集めて万引防止対策について話し合う官民合同会議を開催。万引被害の全件届け出などを呼びかけた。

 警視庁によると、書店やスーパーなど万引が予想される都内の小売事業者の19年の販売額は約14兆2700億円。ここに万引による損失率などをかけて計算すると、万引の被害推定額は約670億円に上る。18年の振り込め詐欺被害額は約60億7千万円で、約11倍にあたる計算だ。

 万引は被害届などの処理に時間がかかることから、店舗側が被害を申告しないケースも多く、警視庁幹部は「警察が把握している被害は、ほんの一部」と話す。このため、警視庁は今年11月から、被害届の様式に「穴埋め方式」を導入。さらに警察官が店舗に出向いて処理をするなどして、手続きを簡素化した。

 2日に警視庁で開かれた官民合同会議には、書店やドラッグストア、スーパーなどの業界17団体が参加。米村敏朗警視総監が「社会総ぐるみの取り組みを展開し、万引をさせない社会を作っていきましょう」と呼びかけた。今後は、広報、調査研究、教育研修など5つの委員会を同会議の下部組織として設け、少年向けの倫理教材作りなど具体的な対策を検討していく。

1616神奈川一区民:2009/12/03(木) 17:10:46
>>1614
自分は袴田事件に関心があり、テレビのドキュメンタリーを
みたりしましたが、自分の主観ではありますが、袴田死刑囚
は無罪の可能性が高いと思います。ですので、千葉景子法相
には死刑執行停止を切に願います。

1617名無しさん:2009/12/04(金) 21:26:38
また冤罪事件ですかねぇ…

『被告の指紋一致せず』 東金事件 公判前手続き 弁護側が独自鑑定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009120402000057.html
2009年12月4日 朝刊

 千葉県東金市で昨年九月、保育園児成田幸満(ゆきまろ)ちゃん=当時(5つ)=の遺体が見つかった事件で、殺人罪などで起訴された勝木諒被告(22)の弁護団が三日、東京都内で記者会見し、同日千葉地裁で開かれた公判前手続きで、検察側が証拠提出した指紋が勝木被告と一致しないとする鑑定書を提出したことを明らかにした。検察側は弁護側の証拠採用を留保したという。

 無罪主張する方針の弁護団は、九月上旬に元栃木県警鑑識課の民間鑑識鑑定士、斎藤保氏(63)に指紋などの鑑定を依頼。検察側証拠の指紋と掌紋が、勝木被告のものと「不合致」との結果が出た。

 指紋は、幸満ちゃんの靴が入ったレジ袋から検出された。レジ袋は勝木被告の住むマンションの駐車場で見つかった。検察側は、勝木被告の左手親指だとしている。

 記者会見で副島洋明主任弁護人は「検察側の唯一の物証である指紋がくずれたと確信している」と指摘。検察側に指紋の再鑑定を要請したという。会見に同席した斎藤氏は「指紋、掌紋ともに(被告と)類似しているが違う」と述べた。

 弁護団は、同被告の供述調書の任意性などを分析する方針。今年六月から、精神科医など専門家六人が勝木被告と接見してきた。

 弁護団はこれまでに、勝木被告がかついだとされる幸満ちゃんの体重と同じ一八キロの人形で、現場で再現実験を実施。大人の男性が幸満ちゃんを片手でかついで自宅や遺棄現場まで移動するのは無理だとして、弁護団は「運動機能障害をもっている被告にはなおさら不可能だ」と主張してきた。この実験を写真でまとめた報告書も三日、千葉地裁に提出したという。

1618とはずがたり:2009/12/16(水) 00:05:13
卒業試験に落ちるとどーなるんでしょうか?
>これまでの試験で落第した23人も含まれる。
とあるから何度か受けるとはできそうですが。

司法修習生3・6%が落第 11月の卒業試験
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000918.html

 最高裁は15日、司法試験に合格した修習生が法曹(裁判官、検察官、弁護士)資格を得るための11月の卒業試験で、受験者2067人のうち1992人が合格し、約3・6%に当たる75人が不合格だったと発表した。

 試験は5科目(民事裁判、刑事裁判、検察、民事弁護、刑事弁護)で、1科目でも合格点に達しなければ落第となる。不合格75人のうち、2科目以上を落とした修習生もいたという。落第者数が最も多かった科目は「検察」の26人だった。

 現在の司法試験は、法科大学院出身者対象の新試験と、従来の旧試験が並行して行われている。今回の受験者は法科大学院3期生が中心で、これまでの試験で落第した23人も含まれる。
2009/12/15 21:50 【共同通信】

1619とはずがたり:2009/12/17(木) 02:54:10

じゃあ真犯人は何処で何してるんでしょうねぇ。42年は余りに長い。当時の10万は今の30万ぐらいでしょうかねぇ?

42年前の布川事件、再審確定 最高裁、特別抗告棄却
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/2009121501000382.htm

「布川事件」の再審開始が確定し、支援者から花束を受け、笑顔を見せる杉山卓男さん(右)と桜井昌司さん=15日午後6時、東京・霞が関の司法記者クラブ

 茨城県で1967年、男性が殺害された「布川事件」で、最高裁第2小法廷は15日までに、強盗殺人罪などで無期懲役が確定した元被告の桜井昌司さん(62)と杉山卓男さん(63)の再審開始を認めた東京高裁決定を支持、検察側の特別抗告を棄却する決定をした。逮捕から約42年を経て、再審開始が確定。

 今後、水戸地裁土浦支部でやり直しの裁判が始まる見通しだが、自白の信用性が崩され、支部段階から3回目となった再審開始の判断を覆す証拠を検察側が示すのは困難とみられ、無罪となる公算が大きい。決定は竹内行夫裁判長ら4裁判官全員一致の結論。決定は14日付。

 日弁連などによると、戦後起きた無期懲役か死刑の確定事件で、再審開始が決まったのは今年6月の「足利事件」以来で7件目。審理中の足利事件を除き、すべて無罪となっている。

 布川事件は直接の物証がなく、捜査段階の自白や目撃者の証言の信用性が争点。決定は、再審請求審の在り方や、取り調べ全過程の録音・録画(可視化)実現に向けた動きに影響を与えそうだ。

 竹内裁判長は決定で「証拠に新規性や明白性があるとして、再審請求を認めた支部決定を正当と判断した高裁決定に誤りはない」と指摘した。
 桜井さんら2人は67年、茨城県利根町布川の大工玉村象天さん=当時(62)=を自宅で殺害し現金約10万円を奪ったとして無期懲役が78年に確定、96年に仮釈放された。

2009年12月15日火曜日

1620小説吉田学校読者:2009/12/20(日) 18:05:21
腐敗底なしの様相。巷間聞くところによりますと「あいつが聞かれた」「そいつもやっている」と県庁内疑心暗鬼の渦だったそうな。

千葉県不正経理:県職員2245人処分、4人を横領容疑で告訴 さらに7億円判明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091219ddm041010011000c.html

 総額約30億円に上る千葉県庁の不正経理問題で県は18日、職員2245人を処分し、悪質だった職員4人を業務上横領などの容疑で県警に告訴したと発表した。08年度までの6年間に新たに約6億9000万円の不正経理も判明し、総額は約37億円に膨らんだ。県は私的流用などが疑われる約9億500万円の返還を職員や退職者に求める。堂本暁子前知事も監督責任をとって1000万円を負担する。【森有正、斎藤有香、荻野公一】
◇家電400万円分購入の副主幹も
 県によると、告訴した4人のうち3人を同日付で懲戒免職とした。農林水産部の副主幹(49)は03〜05年度、架空請求で業者に県費を振り込ませる「預け」を悪用。プールされていた県費でプラズマテレビやDVD再生機など電化製品20点以上(約400万円相当)を購入し、自宅に持ち帰ったという。
 総務部知事室の副主査(37)は、この副主幹からファクシミリなど複数の電化製品(42万円相当)をもらい、自宅で個人使用。健康福祉政策課の主査(44)は05年度と07年度、計150万円分の図書カードを業者に納入させ、着服したという。
 今回判明した不正額は▽08年度需用費3億1000万円▽新たに調査対象となった県立学校の03〜08年度需用費2億7000万円▽03〜08年度業務委託費5570万円−−など。
 処分の対象者は、行政職が1783人、県立学校の校長や事務長などが462人。森田健作知事は自身の給与の3カ月間30%カットを表明している。
 私的流用や不適正な支出が疑われる約9億500万円は、09年3月時点で副課長以上の幹部職員約1600人、幹部退職者約1900人らが返還。負担額は退職した副知事が300万円で、現職、退職者とも部長は90万円、課長は50万円など。
 森田知事は記者会見し「こういう不正は決して許さない。職員一丸で県民の信頼を取り戻したい」と謝罪した。

1621小説吉田学校読者:2009/12/20(日) 18:14:40
(続き)100回も公費使って飲み食いとか、プラズマテレビ購入って、もう私の感覚では、あり得ないことだ。
以前、大阪市職員問題で、「法規違反が甚だしい場合は、職員を懲戒免職してでも、告訴に踏み切るべき」と私は書いた記憶がありますが、少ないとはいえ(本来なら停職6ヶ月の人も告訴されるべき)、庁内調査の結果、刑事告訴に踏み切ったことは評価していいんじゃないんでしょうか。
なお、別報道では新たな懲戒免職3人の実名が出ているところもあるが、これを引かなかったのは、吉田学校的「悪女の深情け」である。

県不正経理:「預け」犯罪の温床に 有罪・告訴・処分の大半に絡む /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091220ddlk12010074000c.html

 県庁の37億円に上る不正経理問題で、県が18日公表した追加調査の結果から、不正な会計処理の手口のうち最も悪質な「預け」が、犯罪の温床となっている実態が鮮明に浮かんだ。県費の詐取で有罪が確定したり、私的流用などの疑いで告訴・処分された職員は8人のケースの大部分が「預け」絡みだった。公金感覚を失い、でたらめがまかり通ってきた県庁。その闇はなお深い。【森有正、斎藤有香、荻野公一】
 不正経理は、あくまで「適正でない会計処理」であり、それ自体は犯罪ではない。
 例えば、「業務に必要だが予算が認められていないパソコンを購入し、代金を予算で認められたコピー用紙代として業者に請求させ、県費で支払った」。この場合、パソコンが業務に使われていても、会計処理のルールに違反し不正経理となるが、刑法には触れない。パソコンを自宅に持ち帰り私用で使った瞬間、それは「詐取」「横領」などの犯罪となる。
 不正経理のやり方の中で「預け」は最も悪質だと言われる。問題の8人のうち、県が詳細を公表していない(8)以外のすべてのケースで「預け」が利用されていた=表。
 「預け」の仕組みは簡単だ=図。部署の物品購入担当者が事務用品を納める業者とぐるになり、実際には買っていないのにファイルなどを買ったことにして架空請求させる。その請求書を出納局に回して業者の口座に県費を振り込ませる。
 架空請求を繰り返せば、業者の口座に県費がどんどんプールされていく。こうしたプール県費が4億1730万円にも上ることが追加調査で判明した。
 プール県費で業務に必要な物品やサービスを購入するのは立派な不正経理だが、犯罪ではない。しかし、(2)と(3)では高級料亭でコンパニオンを呼んでの飲食や愛人との交際費に使われた。(4)ではプラズマテレビに化けた疑いが持たれている。
 不正経理問題で、県は過去最大規模の2245人の大量処分を予定している。だが、県庁内に「処分がきつ過ぎる、冷たいんじゃないかという意見もあった」(18日の会見で森田健作知事)という。
◇不正経理が絡む県職員の犯罪◇
 (1)農林水産部・農林水産政策課 副主査(36) 有罪確定
 08年3〜10月に「預け」のプール県費計約150万円をだまし取った
 (2)県土整備部・県土整備政策課 副主査(37) 有罪確定
 05年1月〜07年3月、同僚と共謀し78回にわたり「預け」のプール県費計約2150万をだまし取った
 (3)農林水産部・農林水産政策課 副主査(39) 有罪確定
 上に同じ。だまし取った県費は、高級料亭でコンパニオンを呼んでの遊興や愛人との交際に使われた
 (4)農林水産部・山武農林振興センター 副主幹(49) 免職、告訴
 03〜05年度「預け」のプール県費で業者にプラズマテレビやDVD再生機など電化製品約400万円分を納入させ、自宅に持ち帰ったとされる(本人は「自宅に持ち帰り廃棄」と主張)
 (5)総務部・知事室 副主査(37) 免職、告訴
 03〜04年度、上記の副主幹から「預け」で納入された事情を承知の上でファクシミリなど複数の電化製品(42万円相当)を譲り受け、自宅で個人的に使っていたとされる。また、県費を詐取した元職員2人と05〜08年度に50回以上、支払いもせず飲食したとされる
 (6)健康福祉部・健康福祉政策課 主査(44) 免職、告訴
 05、07年度の2度にわたり「預け」のプール県費で業者に図書カード計150万円分を納入させ、着服したとされる(本人は「廃棄した」と主張)。また03、04年度に2度、同様に100万円分を納入させ、その使途が不明
 (7)健康福祉部 副主幹級(48) 停職6カ月
 県費を詐取した元職員2人と04〜08年度に100回以上、飲食したとされる(本人は「応分の負担はしていた」と主張)
 (8)非公表 非公表 告訴
 県費で業者から金券を納品させ、現金化した数百万円が行方不明に(本人は「組織運営費に充てた」と主張しているが、その使途を明らかにできず、他の職員の証言も得られていない)

1622杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/12/20(日) 19:48:25
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     ちょwww自分から警察に電話してたのかwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    今までバレてないから大丈夫かとwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /         挙句にタイーホってwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【衝撃事件の核心】芦屋で御法度の“キャバクラ”経営 逮捕の2世タレントが掘った墓穴とは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091219/crm0912190700002-n1.htm

 高級住宅地として、「東の田園調布、西の芦屋」と並び称される兵庫県芦屋市。その住宅街の一角で、女性店員に無許可で接客させていたラウンジが、風営法違反容疑で兵庫県警の摘発を受けた。逮捕された経営者は、ギタリスト、クロード・チアリさん(65)の長男(30)=風営法違反罪で罰金50万円の略式命令。条例で風俗営業が厳しく規制され、パチンコ店すら一軒もない芦屋市で、その営業実態は限りなくキャバクラに近いものだった。自身もギタリストとして活動する地元出身の二世タレントは、なぜ無許可営業に手を染め、逮捕されたのか−。(岡野祐己)
 
採用基準は「かわいい子」

 11月27日深夜、JR芦屋駅の南東約500メートル。芦屋市打出小槌(うちでこづち)町にある3階建てのビルを、兵庫県警の捜査員がひそかに取り囲んでいた。壁には青、赤、緑、白のネオンがきらめき、閑静な住宅街にあってひときわ目立つ。その2階にある「JULIAN jAPAN」が、この夜のターゲットだった。
 午後11時15分、「兵庫県警や!」という声を合図に、約30人の捜査員がドアを開けいっせいに中へなだれこむ。ライトに薄暗く照らし出された店内は壁やソファなどの調度品が白で統一され、広さ20畳ほど。突然の“ガサ入れ”に騒然となった。
 9つあるボックス席にいた客は、男性ばかり7人。その隣には女性店員8人が座り、酒を提供していた。県警は自らも接客していた長男の妻(35)を風営法違反容疑で現行犯逮捕。その後、店に現れた長男は、約1・5キロ離れた同市岩園町の自宅兼事務所へ任意同行された。
 カメラのフラッシュを浴びながら、捜査車両に乗り込む長男。陽気な口調で「いくらでも撮影してくれ。何でも話すよ」と話していたが、翌28日朝、あえなく逮捕された。
 同じビル内にある飲食店の男性店長は「普段から付き合いもなく、どんな店かは分からなかった。まさか無許可営業だったとは」と驚いた様子。「JULIAN jAPAN」はラウンジをうたっていたものの、ホームページによると料金は時間制で、90分7500円。1時間につき4500円の延長料金が設定されているほか、女性店員を指名すると1人2千円の指名料がかかるなど、そのシステムはキャバクラそのものだった。従業員が客の隣に座って酒をついだり、たばこの火を付けるなどの接客を行うには県公安委員会の風俗営業許可が必要だが、同店は昨年6月に飲食店としての許可しか得ていなかった。
 にもかかわらず、女性店員は約30人が在籍。採用は知人からの紹介や求人雑誌での募集が主で、最終面接は長男自身が行っていたという。その選考基準は、「かわいくて素直な子」だった。

1623杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/12/20(日) 19:50:02
パチンコ店もラブホもない街

 面積は20平方キロにも満たず、人口も9万人余に過ぎない。そんな芦屋市の名を全国区にしているのが、高級住宅地としてのイメージだ。
 その代名詞ともいえる市北部の六麓荘(ろくろくそう)町には、敷地面積400平方メートル以上、高さ10メートル以下の一戸建て以外は新築できない「豪邸条例」が市議会の全会一致で可決成立し、平成19年2月に施行されている。同年6月に施行された路上喫煙を禁止する条例では、過料が最高5万円と高額なことが話題になった。
 もちろん市内全域が六麓荘のような“セレブの街”なわけではないが、市民の芦屋ブランドに対するこだわりは強い。このため住環境を守るための規制も厳しく、市内にパチンコ店やラブホテルは1軒もない。
 8年10月施行の市都市景観条例は、高さ8メートル、面積500平方メートルを越える建物には市の「景観アドバイザー会議」での認可が必要、と規定。外壁に赤色を使う場合は彩度6以下、屋根の上のテレビアンテナも周囲から見えないように−と細かい基準をクリアしなければならない。
 さらに今年7月には、市全域が景観地区に指定され、いかなる建物も建築前に市への認定申請が必要となった。市都市計画課の担当者は「芦屋は特に、住民の『景観を守りたい』という意識が強い。市全体が景観地区に指定されているのは、全国で他に例がないはず」と話す。
 「JULIAN jAPAN」の近くに住む主婦(38)は「芦屋には3年前に越して来たが、子育てにも適したきれいで素晴らしい街。だから住環境を守ってくれる条例は非常にありがたい。なのに、こんなところでキャバクラなんて…」とまゆをひそめた。

掘った墓穴

 長男は昭和54年8月、芦屋市に隣接する兵庫県西宮市で生まれた。カナディアン・アカデミー(神戸市東灘区)、大阪インターナショナルスクール(大阪府箕面市)といった国際学校を卒業後、名門として知られる米バークリー音楽大学に進学。その後、父のクロード・チアリさんと活動をともにし、コンサートやテレビドラマの音楽制作を担当。他にも、自ら体験したいじめをテーマとした講演も行っていたという。
 一方、二世タレントとしての顔とは別に、飲食店の経営にも力を入れていた。芦屋市や西宮市で、ダイニングバーや焼肉店などを幅広く経営。そのなかでも稼ぎ頭となっていたのが、「JULIAN jAPAN」だった。近くに同様の店がないこともあってか客入りはよく、月の平均売り上げは400万円。経営する飲食店約10店舗の全売り上げの実に3割を占めていたという。
 いわゆる「青年実業家」として順風満帆にみえた長男だったが、墓穴を掘る。「昨日の夜中に制服を着た警官が店に来たが、何かあったのか」。10月中旬の朝、自身が経営するバーについて、芦屋署に“探り”ともとれる電話を入れたのだ。
 「どういうことだろう」。前夜、署員が店を巡回した記録は残っていない。不審に思い、長男が経営する複数の店のホームページを調べたところ、「JULIAN jAPAN」のページに複数の女性店員の顔写真が掲載されているのを発見。無許可営業の疑いを強め、内偵捜査に乗り出した。
 もともと「JULIAN jAPAN」は、妻が長男との結婚前から経営していた店だった。しかし、10年もの間、偶然にも警察に見つからず、摘発されることはなかった。長男は逮捕後の調べに容疑を認めたうえで、「ずっと無許可でやっていることがばれなかったんだから、芦屋では逮捕されないのだと思っていた」と供述したという。
 尼崎簡裁が長男夫婦に罰金50万円の略式命令を言い渡した12月8日、店のブログには、このような書き込みが記されていた。
 《この度は、御迷惑をおかけしました。申し訳ございません。心から反省し、初心に戻ってやっていきたいと思っています。今まで応援して下さいまして誠に有難うございました。時間はかかるかもしれませんが、スナックとして再OPENを目指して頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します》

1624とはずがたり:2009/12/28(月) 17:10:46

つよい。スナック店員やらせとくのは勿体ないのではw

<ひったくり>被害女性、400メートル追いかけ逮捕 京都 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_snatching__20091228_2/story/28mainichiF1228e033/

 27日午後11時40分ごろ、京都市上京区小川通上長者町上ルの路上で、自転車を押して帰宅途中のスナック店員の女性(26)=同区=が、後ろから自転車で来た男に前かごの手提げかばんをひったくられた。女性は自転車で追いかけながら携帯電話で110番通報。約400メートル先で追いついてかばんを取り返し、胸ぐらをつかんだまま駆けつけた警察官に引き渡し、男は窃盗容疑で現行犯逮捕された。

 府警上京署の調べでは、男は同市左京区岡崎天王町の無職、小牧悠吉容疑者(24)で「逃げ切れないと思ってあきらめた」と供述している。

 女性はソフトテニス経験者。かばんには現金6000円と財布が入っており「足には自信があった。絶対に捕まえてやろうと思った」と話しているという。【太田裕之】

[毎日新聞12月28日]

[ 2009年12月28日12時33分 ]

1625名無しさん:2009/12/30(水) 03:30:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000017-maip-soci
山口組 一般の子どもたちに「お年玉」 神戸の総本部
12月29日20時9分配信 毎日新聞


拡大写真
山口組総本部=神戸市灘区で2009年11月撮影
 指定暴力団・6代目山口組が28日に神戸市灘区の総本部で開いた恒例のもちつき行事で、訪れた一般の子どもたちに「お年玉」として現金を配っていたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。兵庫県警は6代目体制の周知や、銃刀法違反罪で服役中の篠田建市(通称・司忍)組長の出所に向けて近隣住民への懐柔策とみて、警戒を強めている。

 捜査関係者らによると、現金はぽち袋に入っており、最高で3万円入っていたという。袋は2種類で「つかさ」または「たかやま」と書かれており、篠田組長と高山清司・同組若頭の名義とみられる。お菓子やおもちゃとともに配られたが、何人に渡したかは不明。

 総本部のもちつきは毎年、年末に開かれ、今年は例年の2倍にあたる約1200人が訪れたという。たこ焼きや金魚すくいなどの露店が出るほか、もちが無料で振る舞われる。お年玉は以前から配られていたという。

1626チバQ:2010/01/01(金) 00:15:06
白昼堂々と・・・
6時の新宿なんて激込みだろうに
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091231-OYT1T00800.htm
新宿三越に強盗、ティファニーのダイヤ指輪被害
 31日午後6時頃、東京都新宿区新宿3のデパート「新宿三越アルコット」1階にある貴金属販売店「ティファニー」で、客を装った男が、店内のダイヤモンドの指輪4点(計1600万円相当)を持ち去った。


 女性店員(30)が追いかけたところ、男は振り向きざまに拳銃のようなものを見せて、そのまま逃走した。店員にけがはなかった。警視庁新宿署が強盗事件として調べている。

(2009年12月31日22時55分 読売新聞)

1627名無しさん:2010/01/01(金) 22:52:29
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091218/dms0912181152000-n2.htm
遺族激怒!人をひき殺してブログで「車が台なし」の26歳無職女
2009.12.18
 今年9月、愛知県の県道交差点で自転車を押して渡っていた女性(87)が、無職女性(26)の運転する軽自動車にはねられ、全身を強く打って死亡した。運転していた女性は先月、名古屋地裁で禁固1年4月、執行猶予3年の判決を受けたが、その後、自身のブログに書き込んだコメントが遺族の怒りを買っている。

 《おばあさんを轢き殺してしまいまして…。夜だったんですよね、あたしは久しぶりに車が返ってきて、友達の家に遊びに行ったワケです。帰りに対向車線が結構渋滞していた様で(車でかけてたジンの『雷音』を熱唱してたので見てなかった)渋滞していた車の間からおばあさんが出てきたのです。即死です。せっかくの車が台無しです。もう、免許取り消しです。ちくしょー!!》

 事故を起こした無職女性は判決が出た当日の先月17日、自身のブログにこう書き記した。女性はこの夏、事故で軽自動車を大破させ、2日前に修理から戻ってきたばかりだったという。記述は以下のように続く。

 《残念なのが、事故を起こした時はめちゃくちゃ反省していたのに、3ヵ月も経った今となっては、ぶっちゃけ反省の色も無いのです。いつか原付の免許でも取りに行こう。今度は轢かれる側になろう》

 この内容に遺族は怒り心頭。亡くなった女性の息子は「反省がまったくない。改めて連絡を取って、真意を確認したい」と語気を強める。

 「加害者の女性は、釈放された際と100カ日法要の時に1度ずつ、両親に連れられて訪れました。しかし、『すみません』以外に反省の言葉はなく、法要では最後列でずっと派手なつめをいじっていました。私の娘も非常に不愉快だったと言っています。そのあげくがこれでは、執行猶予は無意味だったとしか言いようがありません」

 無職女性はもともと派手な金髪だったが、弔問の際はさすがに黒髪にしていたようだ。ブログにはキラキラのネイルアートに彩られた左手の写真付きでこう書かれている。

 《こんな手で遺族の所へ行って来ました。誰も見てないからね、こんな細かい所。髪の毛が黒くなっただけでも良しとしましょう》

 夕刊フジはこの女性に連絡をとった。女性は当初、「あれは誰かが勝手に書いた」と言っていたが、その後「あのブログは口からでまかせで書いた。(書いた)理由なんて覚えていないし、第一、ブログはもう閉鎖したんだから関係ないでしょ」と自らが書いたことを認めた。だが、亡くなった女性や遺族への配慮について質すと「別にぃ…」と答えるのみだった。

1628とはずがたり:2010/01/01(金) 23:37:35
>>1627
ひでえ女だなあ。。

1629チバQ:2010/01/02(土) 20:49:54
>>1626と続きますねえ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&amp;k=2010010200052
銀座・貴金属店で高級腕時計盗難=200点、被害3億円相当か−壁に穴・東京
 2日午前10時25分ごろ、東京都中央区銀座の時計・貴金属店「天賞堂銀座本店」で、壁に穴が開けられ、地下1階の時計売り場ショーケースに陳列されていたロレックスなどの高級腕時計約200点(販売価格計約3億円相当)が盗まれているのが見つかった。ショーケースには約10カ所割られた跡があり、警視庁築地署は窃盗事件として捜査している。
 穴は外壁と内壁に開けられており、鉄筋コンクリート製外壁の穴は縦横約50〜60センチ。内壁には縦約80センチ、横約50センチの穴があった。工具のようなもので開けられた形跡があるという。
 穴は、隣のビルとの間の路地(幅約70センチ)に面した高さ約70センチの位置に開いており、同店地下1階への階段につながっていた。
 同店は先月30日午後6時に閉店。今月2日午前11時からの初売りのため出勤した従業員が異常に気付き、警備員を通じ110番した。同店には常駐の警備員がいたが、1日午後4時20分ごろに巡回した際には、異常はなかったという。(2010/01/02-18:17

1630とはずがたり:2010/01/02(土) 22:50:17
>>1629
先日のオフ会の前にちょろっと天賞堂寄ったばかりのなんでちょい吃驚。まあ宝石店の方じゃあないんですけど。

1631チバQ:2010/01/06(水) 22:02:39
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100106ddm012040107000c.html
日弁連:会長選きょう公示 法曹人口問題が争点に 主流派VS著名弁護士
 6日公示の日本弁護士連合会の会長選が、かつてない盛り上がりをみせている。立候補するのは、現執行部の路線を継承する前副会長の山本剛嗣(たけじ)氏(65)と、多重債務問題への取り組みで知名度の高い宇都宮健児氏(63)。従来は主流派の事前調整で擁立された候補の信任投票の様相だったが、今回は激戦模様。法曹人口問題への対応が最大の争点で、若手弁護士の支持取り込みもカギだ。

 会長選は全国約2万7000人の弁護士全員が投票権を持つ。投開票は2月5日。任期は4月から2年間。

 これまでは大規模弁護士会の主流派が調整し、東京の3弁護士会や大阪弁護士会の会長経験者を「統一候補」として擁立するのが通例。その流れで今回は元東京弁護士会会長の山本氏が推された。

 これに対し宇都宮氏は「政権交代など政治・社会情勢が変化する中、市民のための日弁連をつくる好機」と挑む。東京弁護士会所属でオウム真理教犯罪被害者支援機構の理事長を務め、08年末の「年越し派遣村」で名誉村長になった。

 日弁連の最大課題は法曹人口増員。政府は司法試験合格者を10年までに段階的に年3000人に増やし、18年に法曹人口を5万人とする計画を立てた。しかし、質の低下や過当競争への懸念が弁護士の間に強く、日弁連は09年3月「今後数年間の合格者数は現状の年2100〜2200人を目安に」とペースダウンを提言した。

 山本氏はこの提言作りにかかわり、会長選にも同様方針で臨む。「09年の合格者数2043人を当面の目安とする」と強調。一方、宇都宮氏は「合格者数を1500〜1000人に減らすべきだとの一部弁護士会の決議に耳を傾け、現状より合格者を減らす」と現執行部との違いを鮮明にしている。

 「組織票」による票読みが難しくなってきた中で、若手弁護士の投票動向がカギになり、両陣営とも若手の支援強化を掲げる。【銭場裕司、伊藤一郎】

1632チバQ:2010/01/06(水) 22:07:57
http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201001060223.html
日弁連会長選、2氏が届け出2010年1月6日13時36分

 日本弁護士連合会(宮崎誠会長)の次期会長選が6日公示され、いずれも東京弁護士会に所属する宇都宮健児氏(63)と山本剛嗣氏(66)が立候補を届け出た(届け出順)。届け出期間は12日までで、両氏以外にも立候補を模索する動きがある。投開票は2月5日。

 次期会長の任期は4月からの2年間。日弁連会長はこれまで慣例として、三つある東京と、大阪の弁護士会の会長経験者が担ってきた。

 2008年度の東京弁護士会長だった山本氏は「主流派候補」で、日弁連としての継続性の重要さなどを訴えている。一方、宇都宮氏は会長経験がないものの、08年末の「年越し派遣村」の名誉村長を務めるなど知名度が高く、政策集でも貧困問題への取り組みなどを重視している。

 司法試験の合格者数が増やされたことで、近年は弁護士数も急増しており、こうした「若手層」がどの候補の支持につくかで、選挙結果は大きく動きそうだ。

1633小説吉田学校読者:2010/01/07(木) 08:39:16
事態風雲急。
それはさておき、政治資金規正法の不記載罪というのは、時効起算点となる「犯行の終わった時」が「記載しなかったとき」なのか「選管に終始報告書を提出したとき」なのか、誰か分かる人はこの板でご教示してくださいww

小沢幹事長、聴取受け入れ 土地取引めぐり近日中に
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201001060454.html

 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に取得した土地の購入原資約4億円が政治資金収支報告書に記載されていない問題で、東京地検特捜部は弁護士を通じ、小沢氏に任意の事情聴取に応じるよう要請した。小沢氏周辺は6日夜、朝日新聞の取材に対し、東京地検からの事情聴取の要請を受けて「小沢幹事長は7日にも事情聴取に応じることを決めた」と語った。
 事情聴取が近日中に行われる可能性が高まった。小沢氏が事情聴取で、約4億円の資金についてどのように説明するかが注目される。
 関係者によると、特捜部は5日、1週間ほど期間の幅を持たせて小沢氏に聴取に応じるよう弁護士に要請。弁護士は、聴取を拒否しなかったが、即答を避けたという。
 小沢氏は刑事告発の対象外だが、特捜部は、土地取引が小沢氏の指示で始まり、約4億円も小沢氏の資金とされるため説明を求めるべきだと判断した。事務担当者だった元秘書・石川知裕衆院議員(36)=同党、北海道11区=を18日の通常国会前、来週中にも政治資金規正法違反(不記載)罪で在宅起訴する方向で検討している。この処分までには小沢氏の聴取を実施する必要があるとしている。
 一方で、特捜部は、陸山会の会計責任者として石川氏とともに告発された公設第1秘書・大久保隆規被告(48)=西松建設の違法献金事件で公判中=の任意聴取について、弁護側と交渉を重ねてようやく5日に実現した経緯もあることから、小沢氏側の出方を注視している。

1634とはずがたり:2010/01/07(木) 18:04:02
この話題小沢スレと政治とカネすれに分散してしまってるんでやりにくいんですけど両方に転載しておきま〜

1635小説吉田学校読者:2010/01/12(火) 20:26:41
この小回りの良さは率直に評価できる。

性同一性障害の夫の子「嫡出子」認定へ 法相見直す方針
http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY201001120341.html

 性同一性障害で女性から男性に戸籍上の性別を変えた夫が、第三者の精子を使って妻との間に人工授精でもうけた子を法務省が「嫡出子」と認めなかった問題をめぐり、千葉景子法相は12日の閣議後会見で、「早急に改善に取り組みたい」と述べ、現行の取り扱いを見直す方針を表明した。「嫡出子」として認める方向で検討を進める。
 性同一性障害者が自ら望む性別を選べるようにした特例法が2004年に施行され、こうした事例が起きるようになった。法務省は全国で6件把握しているが、「生物学的な父子関係がないのは明らか」として、嫡出子と認めない見解を示してきた。
 しかし、千葉法相は「これ(性同一性障害のケース)だけダメというのは、差別というか無理がある」と述べ、「法の下の平等に反する」という見解を表明。6例についても経緯を改めて確認する意向を示した。ただ、見直しのあり方には、「運用でできるか、解釈で可能か、(民法改正など)法的措置が必要なのかも含めて検討しないといけない」と話した。
 この問題をめぐっては、兵庫県宍粟市の自営業者が戸籍を女から男に変更後、女性と結婚。実弟から精子の提供を受け、昨年11月、妻が体内受精で男児を出産した。市役所に嫡出子として出生届を出そうとしたが、市は性別変更を理由に受理を保留。法務省の判断を受け、「非嫡出子」に改めるよう通知していた。

1636とはずがたり:2010/01/13(水) 01:14:46

後を絶たない猟銃発砲事件、国は許可要件を厳格化
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100112-OYT1T01672.htm?from=navr

 猟銃による発砲事件は各地で相次いでいる。

 宇都宮市の民家では2002年7月、主婦2人が隣人の男に撃たれ、1人が死亡し、男も自殺。愛媛県今治市では05年2月、民家前で夫婦が撃たれ、妻が死亡し、撃ったとみられる夫の兄は自殺した。

 長崎県佐世保市では07年12月、散弾銃を持った男が乱射しながらスポーツクラブに侵入。2人が死亡し、6人が重軽傷を負う惨劇が起きた。

 猟銃所持については、狩猟や有害鳥獣の駆除などの目的に限られる。住所地の警察署に届け出て、都道府県公安委員会の許可を得ることが必要で、3年ごとの更新が求められる。

 佐世保市の乱射事件をきっかけに、国は許可要件を厳格化した。ストーカー行為や配偶者への暴力、自殺の恐れがある場合などについて、銃を所持できない「欠格事由」に追加。許可後も近隣住民からの苦情があれば、警察が再調査できるとの規定を設けている。
(2010年1月12日23時56分 読売新聞)

大阪市職員、居酒屋で銃乱射…2人殺害し自殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100112-OYT1T01400.htm?from=y10

 12日午後8時頃、大阪府羽曳野市河原城の居酒屋「いーちゃん」に、大阪市環境局職員・杉浦泰久容疑者(49)(羽曳野市桃山台)が、猟銃を持って押し入り、店内にいた妻(48)の実母の田中美子さん(66)ら3人に猟銃を数回発砲した後、自分に向けても発砲し自殺を図った。

 男女4人が病院に運ばれ、杉浦容疑者と、田中さん、20歳代の同店アルバイト男性の3人が死亡、妻の親族とみられる50歳前後の男性1人が重傷の模様。発砲直前、店内で杉浦容疑者が妻らと言い争っているのが目撃されており、府警羽曳野署は別れ話にからんだトラブルが原因とみて、殺人容疑などで捜査。杉浦容疑者については被疑者死亡のまま書類送検する方針。

 発表などによると、午後8時2分頃、店から「猟銃で3人撃たれた。犯人は倒れた」と110番があった。近所の人の話によると、杉浦容疑者は、同店で妻や田中さんらと話し合いの最中に激高。一度、店を出たが、猟銃を持って戻り、いきなり乱射したという。妻は当時、店の2階にいて無事だったという。この店では、妻が働いていたとの情報もある。

 近所の女性は、「音がしたので外に出ると、居酒屋の前の路上に男性が倒れていた。近くに猟銃が落ちており怖かった」、別の男性は「金属をたたくような発砲音が何回か聞こえた。店の中から『警察に連絡してくれ』という声が聞こえ、110番した」と振り返った。

 現場は近鉄南大阪線高鷲駅の南約2キロの住宅街。
(2010年1月12日23時50分 読売新聞)

1637とはずがたり:2010/01/13(水) 19:06:02
>>1629-1630
ちゃんと捕まるもんなんですなぁ。

銀座の高級腕時計窃盗で6人拘束 香港警察、中国人らを
01/09 13:43
http://www.shizushin.com/news/social/national/2010010901000311.htm

 【香港共同】東京・銀座の貴金属店「天賞堂」で2日に高級腕時計が盗まれた事件で、香港警察は9日、事件に関係しているとみられる中国人1人、香港人5人の男女計6人を拘束したと発表した。香港警察はグループから181点(総額約2億円)の盗品を押収、うち100点余りが銀座の同店から盗んだものとみられる。
 香港警察によると、6人は男女3人ずつで、7日から8日にかけ香港で拘束された。50代の男3人が昨年12月、日本を訪れ、事件に直接関与したとされる。男らは1月4日には香港に戻り、盗品は同日、香港へ向けて発送。女3人は香港側で盗品の処理などを手伝ったとみられる。

1639とはずがたり:2010/01/18(月) 02:05:25

銭湯に於けるやくざの入れ墨は壁の富士山や番台横で買うコーヒー牛乳,洗面器の底のクスリの宣伝と同じく美しい日本の風景だと思うんだけどねぇ。。

「入れ墨お断り」無視し入浴、組長に実刑7月
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100112-OYS1T00866.htm?from=ranking
許すな組織暴力

 「入れ墨お断り」の看板を無視して入浴施設に入ったとして、建造物侵入罪に問われた福岡県朝倉市甘木、山口組系組長藤浦良幸被告(54)の判決が12日、福岡地裁であった。松下潔裁判官は「身勝手な犯行」として懲役7月(求刑・懲役1年)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、藤浦被告は昨年2月、朝倉市内の入浴施設で、入れ墨があるのに、「入れ墨のある方の入館は固くお断りします」との看板や経営者の注意を無視して施設に侵入した。

 また、藤浦被告は同市のスナックを脅迫して営業を停止させたとされた強要事件でも懲役10月(同1年6月)の実刑判決を言い渡された。
(2010年1月12日 読売新聞)

1640杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2010/01/18(月) 21:23:27
ここに登場してたとは。それにしても、ここまで筋金入りってのはある意味尊敬しちゃいますね。

石川議員の弁護に安田好弘弁護士 麻原、林真須美も担当
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100118/dms1001181619015-n2.htm
2010.01.18

 政治資金規正法違反容疑で逮捕された民主党の衆院議員、石川知裕容疑者(36)の弁護人、安田好弘弁護士(62)は、オウム真理教の麻原彰晃被告(54)の一審で主任弁護人を務めた人物。ほかに、和歌山カレー事件や光市母子殺害事件、耐震強度偽装事件など多くの有名事件で被告側を弁護しており、その“手腕”に注目が集まっている。
 安田氏らは17日、石川容疑者の公正な取り調べを確保するよう求めた申入書を東京地検などに送付した。申入書では(1)すべての取り調べを可視化(録音・録画)する(2)1日の取り調べ時間は4時間以内(3)1週間に少なくとも2日の割合で取り調べのない日をおく−などを求めた。
 安田氏はこれまで多くの重大事件で被告の弁護を担当してきた。オウム事件の麻原被告のほか、1980年に起きた新宿西口バス放火事件、和歌山カレー事件の林真須美死刑囚、耐震強度偽装事件の「ヒューザー」小嶋進元社長、光市母子殺害事件の元少年ら、いずれも大きな関心を集めた事件ばかりだ。死刑廃止運動に熱心な弁護士としても知られている。強制執行妨害容疑で警視庁捜査2課に逮捕されたこともある。
 47年、兵庫県生まれ。一橋大卒で77年、司法試験に合格。80年に弁護士登録した。「死刑を考える弁護士の会」などで活動し、2005年には麻原被告の肉声を『「生きる」という権利』(講談社)として出版した。
 98年には旧住専大口融資先企業に家賃収入の隠匿を指南したとして、警視庁捜査2課に強制執行妨害容疑で逮捕され、起訴後に「オウム裁判」の裁判長から国選弁護人を解任された。約10カ月ぶりに保釈された後の会見では「私を(麻原被告の)法廷に立たせないための不当逮捕だ」と怒りをブチまけていた。
 06年には光市母子殺害事件の公判を、弁護士の研修会のリハーサルを理由に欠席。欠席の本当の理由は裁判の引き延ばしとの見方もあり、同事件で妻子を殺害された本村洋さんは「自分の思想で法廷を遅延させるのは許しがたい」と厳しく批判した。
 麻原死刑囚、林死刑囚、母子殺人の元少年はいずれも死刑判決が下されており、有名事件における安田氏の“勝率”は決して高くない。潔白を主張する石川容疑者にとって、安田氏が強力な援軍になるかは未知数だ。

1641とはずがたり:2010/01/19(火) 01:54:00

此処迄飽和させてやっと地方へも弁護士が流れると云う事か。医者ももっと増やした方が良いのかねぇ?人の命をダイレクトに扱うので薮が増えても困るから単純には行かないでしょうけど。。

飽和状態…都市部から地方へ 弁護士さん就活激化 滋賀・島根10年で登録倍増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000062-san-soci
1月18日15時18分配信 産経新聞

弁護士数の推移
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/law/20100118-00000062-san-soci-view-000.jpg

 法曹人口の増加で弁護士の就職難が問題になるなか、都市部に集中していた弁護士登録に変化が起こり始めている。これまで弁護士が少なかった地方の増加率が高まり、滋賀や島根県の弁護士会員はこの10年間で2倍以上に。弁護士が1人もいなかった地域にも事務所ができるなど“弁護士過疎”が解消される地域もあるという。しかし、多くの弁護士会はすでに「飽和状態」で、毎年2千人規模で増え続けることへの危機感が高まっている。

  [フォト]大卒者の専門学校入り急増

 滋賀弁護士会によると、平成12年3月末の会員は42人だったが、新司法試験が始まった18年から急激に増加。昨年12月に新たに6人が登録して97人になった。これまで弁護士がいなかった北部の高島市や長浜市にも事務所が開設された。

 弁護士白書によると、このほかに釧路と島根県弁護士会で21年3月までの10年間で会員数が2倍以上に。中原淳一・滋賀弁護士会副会長は「10年前が少なすぎた」と話すが、「ここ数年で多くの事務所が新人を採用し、来年の就職は厳しい」と分析する。

 ただ、弁護士が増えても業務が増えるわけではなく、弁護士の就職難は地方でも顕在化しつつある。

 奈良弁護士会では昨年12月に弁護士登録する司法修習生が27人おり、約半数が奈良での登録を希望。しかし、採用する事務所が少なかったため登録をあきらめる人が多く、最終的な登録者は5人だったという。それでも会員数は135人になり、12年3月末の70人から2倍近くに増えた。

 仕事を求め、府県間の登録替えも急増中だ。京都弁護士会によると、大阪から京都への登録替えはかつて2、3人だったが、最近は年20人前後に。吉田誠司副会長は「大阪では競争が厳しく、独立するのにハードルが高いのでは」と話す。

 その大阪弁護士会は、会員数約3600人で西日本最大の規模。増加率こそ44・6%と滋賀や奈良に比べて緩やかだが、人数でみると年に200人前後増えている。昨年12月の登録では「前年並みの就職が確保できた」(同会)と胸をなで下ろすが、今年以降は不透明という。

 知り合いの事務所に間借りだけする「ノキ弁」(軒先弁護士)や事務所勤務を経ずに仕方なく独立開業する「ソクドク」(即独)といった言葉も定着しており、大阪弁護士会は今後、新人弁護士の支援にも力を入れるとしている。

最終更新:1月18日17時49分

1642とはずがたり:2010/01/22(金) 13:26:41

「改善不十分」14校名指し=12校にも継続求める−法科大学院調査・中教審特別委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2010012200184&amp;j1

 入学志願者数や新司法試験合格率の低迷が問題となっている法科大学院をめぐり、中央教育審議会法科大学院特別委員会の作業部会は22日までに、全74校中14校は学生の質の確保や教育内容が不十分で、重点的な改善を促すべきだとする調査をまとめた。ほかの12校についても継続的な改善が必要だと指摘した。
 名指しで問題視されたことで、学生募集に支障を来す法科大学院がでる可能性もある。文部科学省は今後、改善の進ちょく度に応じて運営費交付金、私学助成に差をつけることを検討する。
 作業部会は昨年7月、入試倍率、新司法試験合格率が低い40校から聞き取りを実施。うち26校には同10月以降、現地調査に入って学生との意見交換や授業見学を行った。
 その結果、入学者の水準確保が不十分、授業の満足度が低い、定期試験の成績評価が甘いといった問題点が浮上。程度に応じて改善重点校と継続校に分類した。(2010/01/22-11:24)

法科大学院14校は改善重点校 12校も努力必要と中教審
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012201000306.html

 法科大学院の在り方を検討している中央教育審議会の法科大学院特別委員会が、全74校のうち14校について、教育内容や学生の質の確保などの面で問題があり、重点的な改善が必要とする調査結果をまとめたことが22日、分かった。そのほかの12校についても継続的な改善を求めた。

 文部科学省は、これらの大学院の改善状況や、今後の司法試験合格率などを基に、「下位校」は、補助金の支給額を減額することなども検討し、大学院の再編・統合も促したい考えだ。

 調査は、特別委作業グループが実施。74校のうち入試の競争倍率が低いなど、今後、学生の質の確保がさらに困難になると懸念される40校を対象にヒアリングを行い、うち26校に直接出向いて実地調査した。

 法科大学院は乱立による過剰な定員が問題視されてきた。今回の「重点校」はいずれも本年度入試の倍率は2倍以下で、昨年の司法試験合格率も10%程度と低迷。委員の所見には「責任を持って学生を教育しようという意識が希薄」(愛知学院大)、「入学者選抜が実質的に機能しておらず質が十分確保されていない」(姫路独協大)などの厳しい声が相次いだ。
2010/01/22 12:37 【共同通信】

1643とはずがたり:2010/01/22(金) 13:27:06
>>1642-1643
おい,静大がんばれ。

法科大学院14校に「イエローカード」 大幅改善求める
http://www.asahi.com/national/update/0121/TKY201001210536.html
2010年1月22日3時4分

 法科大学院のあり方について議論している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)法科大学院特別委員会が、全74校のうち、14校について、教育内容や学生の質の確保などで問題があり、大幅な改善が必要な「重点校」とする調査結果をまとめたことが分かった。その他の12校も、継続的に改善の努力が必要な「継続校」とした。

 文科省は、名指しされた大学院に対し、強く改善を求めるとともに、今後、その達成度によって補助金に差をつけるなどし、大学院の再編・統合を促していく方針だ。

 調査結果は22日の特別委で報告される。調査は特別委の委員による作業グループが昨春から開始。74校のうち、入試や成績評価など学生の質の確保で課題がある40校に聞き取りを行い、さらに、うち26校には授業見学などの実地調査もした。第三者機関による認証評価も行われているが、今回の調査は、法科大学院の「通信簿」とも言える内容で、司法試験の合否状況や教育の質に絞って、「下位校」に危機感を持つよう促した。

 事実上の「イエローカード」を受けた形の「重点校」への委員の所見には「学生を自ら責任を持って教育する意識が希薄」「入学者選抜が機能していない」など厳しい言葉が並んだ。いずれも、今年度入試の倍率は2倍以下、昨年の司法試験合格率も10%程度の大学院だった。

 重点校と評価された大学院について、文科省幹部は「社会から求められる法科大学院の役割を果たしていないところが少なからずある。そういうところには決断していただくのも仕方ない」として、統合などを促す指導を強める考えを示した。

 法科大学院は、乱立による過剰な定員が質の低下を招いたと指摘されている。修了者の司法試験合格率は初年の2006年の48.3%から年々下がり、昨年は27.6%にとどまった。特別委は昨春、入試倍率が低く、司法試験の結果が低迷する大学院に定員削減や「抜本的見直し」を求める提言をまとめている。調査はその提言を受けて行われた。(石川智也、見市紀世子)
     ◇
【大幅な改善が必要な大学院(14校)】静岡、香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、東洋、日本、愛知学院、京都産業、大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米

【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】信州、島根、琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿

1644とはずがたり:2010/01/22(金) 13:28:22

可視化法案提出せず 取り調べ録画義務 首相、検察批判危ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010012102000080.html?ref=rank
2010年1月21日 朝刊

 鳩山由紀夫首相は二十日夜、捜査機関に取り調べの録画を義務付ける可視化法案の今国会での成立を求める意見が民主党内から出ていることについて「いまは提出を考えていない」と述べ、今国会への提出は望ましくないとの考えを表明した。官邸で記者団の質問に答えた。 

 首相はその理由について、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる事件を念頭に「このような事件が起きたからといって反作用的に行動すると、検察に対する批判と受け止められる可能性がある」と述べた。首相は、小沢氏の政治資金をめぐる検察庁の捜査に対し、党内で批判が高まっていることについても「あまり熱っぽく行動することはやや控え、冷静にした方がいい。そう求めたい」と自制を促した。

1645とはずがたり:2010/01/22(金) 17:41:49

もう年? 高層ドロ「猿飛佐助」、1階に侵入容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201001220225.html
2010年1月22日17時0分

 高層マンションなどを狙い、雨どいやベランダをつたって盗みを繰り返し、捜査員の間で「猿飛佐助」と言われていた土木作業員の男が神奈川県警捜査3課と相模原署に住居侵入容疑で逮捕されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。

 捜査関係者によると、逮捕されたのは千葉県八千代市の飛鳥(あすか)幸典容疑者(56)。飛鳥容疑者は5日午前0時ごろ、神奈川県相模原市内のマンション1階の部屋に、無施錠の窓から侵入、室内を物色した疑いがある。住人の男性(21)に取り押さえられたという。

 飛鳥容疑者はとび職だった経験を悪用し、1983年ごろから同市や横浜市などで盗みを始めたという。同課が16年間にわたって追い続けた末、99年にようやく逮捕した。01年に出所し、千葉県内の建設会社で働いていたが、4年ほど前から遊ぶ金ほしさで再び盗みを始めたという。

 現場までは電車で「通勤」。深夜に盗みに入り、翌朝のラッシュ時を選び、帰宅していた。「月40万円」など自らノルマを課し、体も鍛えていたという。

 佐助の異名を取りながら、今回は1階の部屋で住人に逮捕されるという結末に、捜査関係者は「猿飛佐助も年だな」。(古田真梨子)

1646神奈川一区民:2010/01/22(金) 21:35:33
>>1642>>1643
神奈川県民として情けない。
神奈川を本部にしている大学が3校もある。

【改善努力の継続が必要な大学院】神奈川、関東学院、桐蔭横浜、

1647小説吉田学校読者:2010/01/23(土) 06:13:24
取調べも秘密の暴露を誘導する(警察)など問題は問題ですが、それよりも問題なのは、自白があった場合、補強証拠が必要なんですが、これがDNA以外ほとんど集まらなかった、客観証拠も分析を怠ったのに、起訴、有罪までいってしまったことの方が問題だと思うんです。
DNA鑑定に引っ張られすぎ、これで、補強証拠が集めず、その後、供述と客観証拠の間に齟齬が見つかり、DNA鑑定も破綻、冤罪を作ってしまった。

足利事件再審、元検事は謝罪せず 菅家さん「一生許さない」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010012201000560.html

 栃木県足利市で1990年、4歳の女児が殺害された足利事件の再審第5回公判は、22日午後も宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)で続き、無期懲役が確定した後に釈放された菅家利和さん(63)の取り調べを担当した宇都宮地検の森川大司元検事(62)の証人尋問を実施した。菅家さんは「謝ってください」と直接求めたが、元検事は謝罪に応じなかった。
 閉廷後に記者会見した菅家さんは「絶対謝ってもらいたかったが、謝らなかった。一生許さない」と述べた。
 午後の開廷直後に質問に立った菅家さんは冒頭で「森川さん、わたしは17年半もの長い間、無実の罪で捕まっていました。どう思いますか」と問い詰めた。元検事は「非常に深刻に思っている」と答えるにとどまった。
 「取り調べで全部やってないと正直に話したのに、なぜ弁護士や裁判所に伝えなかったのか」との質問には、不起訴となった女児殺害事件2件の調べの中で、足利事件に触れただけだと主張。「逐一、報告する必要はないと考えた」とした。
 弁護人の質問では、逮捕の決め手となった当時のDNA鑑定について「有力な証拠だと思った」と証言。法廷で再生された取り調べテープは、独自の判断で録音、保存したと説明した。

1648名無しさん:2010/01/23(土) 14:56:59
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100113082.html
学生服着た33歳男…女子高生はまんまとダマされた
 神奈川県警は13日、小学校の元同級生と偽ってだました少女(16)を自宅に連れ込んだなどとして、児童福祉法違反(有害支配)の疑いで、無職佐藤敏紀容疑者(33)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年7〜9月、少女を自宅に連れ込んで同居し、わいせつな行為をするなどした疑い。

 県警によると、佐藤容疑者は2008年7月ごろ、学生服を着て、神奈川県の県立高校から帰宅途中の少女に「小学校時代の同級生だよ」と声を掛け、信用させて交際を開始。約1年後に少女が高校を退学し家出をした際、自宅に連れ込んだ。

 同居する母親と兄には「アルバイト先の26歳」と少女を紹介。少女には「おれの家族とは口をきくな」と口止めした。

 容疑者の兄から「弟は33歳」と明かされた少女が、母親に連絡し迎えに来てもらった。佐藤容疑者は「だましやすい子だと思った」と供述している。

[ 2010年01月13日 15:36 ]

1649とはずがたり:2010/01/26(火) 23:45:27

元局長、検察と全面対決=民主党議員も証人出廷−厚労省文書偽造、27日初公判
時事通信2010年1月24日(日)15:03
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100124X942.html

 障害者割引郵便悪用に絡む厚生労働省の証明書偽造事件で、虚偽有印公文書作成罪などに問われた同省元局長村木厚子被告(54)の初公判が27日、大阪地裁(横田信之裁判長)で開かれる。村木被告は昨年6月の逮捕当初から一貫して関与を否定しており、公判は検察側との全面対決となる。

 公判は6月まで計23回で結審の予定。検察側が証明書発行にかかわりがあったとしている民主党の石井一参院議員と当時の厚労省部長(58)も出廷する予定で、証言が注目される。起訴状によると、村木被告は同省課長だった2004年、実体のない自称障害者団体「凛(りん)の会」元代表倉沢邦夫被告(74)=公判中=らと共謀し、同会を障害者割引の適用対象とする証明書を偽造したとされる。

1650とはずがたり:2010/02/04(木) 00:13:06

こういう身勝手な犯行は一人殺害でも死刑で良いと思うんだけど。
DNA鑑定とかが確立して犯人の同定し損なうリスクほぼ0になったんではないかと思うし。

女性殺害に無期求刑 県内裁判員裁判で初 地裁沼津
02/02 15:17
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100202000000000062.htm

 2004年11月に沼津市内で犬と散歩中だった女性会社員が襲われた殺人事件を審理する裁判員裁判は2日午前、静岡地裁沼津支部(片山隆夫裁判長)で論告求刑、弁論などが行われ、検察側は「あまりにも命を軽視した犯行」として、強制わいせつと殺人の罪に問われた沼津市新沢田、建設作業員の被告(43)に、県内の裁判員裁判では初めての無期懲役を求刑した。無期懲役求刑は全国でも3例目。
 見ず知らずの女性をわいせつ目的で連れ去り、殺害したとされる重大事件。残虐性や被害者遺族の厳しい処罰感情も絡み、裁判員は難しい量刑判断が迫られる。公判は結審。午後から評議を始め、判決は4日に言い渡される。
 論告で検察側は、「被害者は辱めを受けた上、理不尽に殺された。殺害方法は残忍で、罪を逃れたいとする動機は身勝手極まりない。性犯罪を繰り返し、再犯の可能性も高い」と主張したが、「被告人の成育歴などを考えると極刑はためらわれる」と死刑求刑を回避した。
 最終弁論で弁護側は、犯行に計画性はなく、成育歴に酌むべき事情があるとした上で「懲役18年が相当」と主張。「周囲の女性の影響を受け、女性観も変わりつつある」と裁判員に語り掛けた。
 被害女性の父親が被害者参加人として意見陳述し、「家族も死に匹敵する苦痛を受けた。普通の人としての判断をお願いしたい」と死刑を求めた。
 最終意見陳述で被告人は「どのような処罰も受ける」と述べた。
 起訴状などによると、被告は04年11月7日夕、沼津市内の路上に止めた車内で、里帰りしていた富士市(当時富士川町)の女性=当時(25)=に無理やりわいせつ行為をした後、山林で女性の首を数回切り付けて失血死させたとされる。

1651小説吉田学校読者:2010/02/04(木) 07:03:54
新聞報道だけだけど、警察のこの検査はどう考えてもやりすぎ。

提訴:「旭署で違法な身体検査」 タイ人女性、県に賠償求め /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100203ddlk12040182000c.html

 旭署で違法な身体検査を受けたとして、県内に住むタイ国籍の女性(44)が2日、県に200万円の損害賠償を求め、千葉地裁に提訴した。
 主任代理人の川畑愛弁護士によると、女性は08年11月、自宅近くで犬の散歩中、飼い犬が別の男性の犬にかみつきトラブルになった。09年6月4日に旭署に出頭した際、署内の小部屋で、ドアを開けた状態で、上着やズボンを脱ぎ、胸元、背中、下腹部、内またを見せるよう女性警察官に指示されたという。
 後日、この身体検査を疑問に思い、署側に説明を求めたところ、容疑はリードを付けずに犬を散歩していた県犬取締条例違反▽身体検査は任意だった▽外国人への偏見はない−−と口頭で説明されたという。女性らは県公安委員会にも苦情を申し立てたが「警察官の対応に問題は認められない」と回答されたという。
 代理人の田久保公規弁護士は「女性は日本語でのコミュニケーションが難しく、任意捜査に当たらない。犬取締条例違反での身体検査は極めて疑問。捜査に必要なら令状が必要で、不法行為に当たる」と指摘する。女性は銚子区検に略式起訴され、銚子簡裁から科料9500円の略式命令を受けたという。川畑弁護士は「こうした微罪で立件されること自体が異例ではないか」と話した。女性は「取り調べでの扱いに大変ショックを受けた。日本在住に不安を感じる。一刻も早く謝罪を受け平常心に戻りたい」とコメントを出した。
 県警監察官室は「訴状を見ていないので、コメントできない」としている。【中川聡子】

1652とはずがたり:2010/02/04(木) 19:23:01

そんな改正がされたのか。
>改正検察審査会法では、審査会の議決に一定の法的拘束力を付与。「起訴相当」が2回議決された場合は裁判所が指定した弁護士が検察官に代わって起訴する。

強制起訴の可能性も 検察審査会、2回の議決で
'10/2/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002040250.html

 東京地検特捜部が小沢一郎民主党幹事長を不起訴処分としたことで、収支報告書虚偽記入事件は一応の決着をみた。だが、改正検察審査会法が昨年施行され、検察審査会の議決で「強制起訴」が可能となったため、小沢氏が市民によって起訴される可能性は依然として残っている。

 検察審査会は選挙権のある国民の中からくじで選ばれた11人の審査員で構成。検察の不起訴処分の当否を審査する。

 改正検察審査会法では、審査会の議決に一定の法的拘束力を付与。「起訴相当」が2回議決された場合は裁判所が指定した弁護士が検察官に代わって起訴する。

 市民の目線に近い判断が期待される一方、市民感覚の過度な尊重を不安視する声もある。

 兵庫県明石市の花火大会事故では、審査会が1月27日に明石署副署長について2回目の議決をし、初の強制起訴に向けた手続きが進んでいる。

1653チバQ:2010/02/05(金) 20:50:11
>>1631-1632
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100206k0000m040048000c.html
日弁連会長選:当選基準満たさず 初の再投票に
 日本弁護士連合会の会長選挙が5日投開票されたが、当選者は決まらず再投票することになった。現行の選挙方式になった75年以降では再投票は初めて。多重債務問題への取り組みで知られる宇都宮健児氏(63)と現執行部の路線を継承する前日弁連副会長の山本剛嗣(たけじ)氏(66)の2人=いずれも東京弁護士会所属=が立候補したが、当選基準を満たさなかった。

 会長選は2年ごとに行われ、全弁護士2万8745人に投票資格がある。東京の3弁護士会と大阪弁護士会の所属者で6割を占めるため、これまではこの4会の主流派が擁立した候補者が当選してきた。今回は主流派が推した山本氏と、知名度のある宇都宮氏の激戦となった。

 仮集計によると、投票率は63.88%で、山本氏が9525票、宇都宮氏が8555票を獲得した。選挙規定では、全体で最多得票した候補者が、全国52弁護士会のうち3分の1(18会)以上で最多票を集めると当選する。山本氏は東京3会と大阪で計6811票を得て宇都宮氏に2917票差を付けたが、この4会と釧路、和歌山、山口、香川、長崎の計9会でしか宇都宮氏を上回れなかった。

 一方、宇都宮氏は東北6県や東京以外の関東甲信越全県など計42会を制した。宮崎は同数だった。

 集計結果は12日の選挙管理委員会で確定する。山本氏は「まだ手続き中なので申し上げようがない」、宇都宮氏は「地方の支援者が頑張ってくれた。各地の会員がチェンジを求めている」と話した。

 再投票は3月10日に実施予定。同じ規定に基づき当落を決める。再び決着が付かない場合は再選挙になり、他の弁護士も立候補できる。【銭場裕司、武本光政、伊藤一郎】

1654チバQ:2010/02/06(土) 13:56:13
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100206-OYT1T00145.htm
主流派vs知名度…日弁連会長選、初の再投票


集計結果などを見ながら記者会見にのぞむ日弁連会長選の選管関係者ら 日本弁護士連合会(日弁連)の宮崎誠会長の任期満了に伴う次期会長選挙が5日行われた。

 即日開票の結果、山本剛嗣(たけじ)氏(66)(東京弁護士会)の得票が宇都宮健児氏(63)(同)を上回ったが、山本氏が制した弁護士会は、全国52会のうち東京、大阪など9会にとどまったため、規定により当選者は決まらなかった。

 3月10日に再投票が行われる見通し。1975年に現在の選挙制度になって以降、再投票は初めて。

 日弁連は会則で、会長選で当選するには最多得票を得た上に、全国の弁護士会の総数の3分の1を超える弁護士会(18会)で最多票を得なければならないと定めている。

 この日の開票の結果、山本氏の得票は9525票、宇都宮氏は8555票(仮集計)だった。しかし、山本氏が宇都宮氏を上回ったのは、都市部を中心に9会にとどまった。一方、宇都宮氏は地方のほか、横浜、埼玉、愛知など42の弁護士会で山本氏を上回る票を獲得した。宮崎県弁護士会での2人の得票は同数だった。

 今回の会長選では、東京の3弁護士会や大阪弁護士会の主流派に推され、現執行部の路線の継承を掲げた山本氏に対し、多重債務問題や貧困問題への取り組みで知名度を高めてきた宇都宮氏は路線の転換を訴えた。

 最大の争点となった法曹人口問題では、司法試験の年間合格者数を2010年頃までに3000人程度に増やすという政府の計画について、山本氏は「数年は現状の2100〜2200人とすべきだ」とする現執行部の方針に沿った主張を展開。これに対し、宇都宮氏は「1500人以下」としていた。

 宇都宮氏が約8割の弁護士会を制した背景には、ここ数年の法曹人口増加に伴う競争の激化などを理由に、さらなる増員に反対する弁護士の支持が宇都宮氏に集まったためと見られる。

 2度目の投票でも同じ規定が適用されるため、結論が出るかは不透明で、再び当選者が決まらなかった場合は、立候補者を含めて選挙を最初からやり直すことになる。日弁連の選挙管理委員会は「前例のない事態なので、混乱なく再投票を行えるよう努力したい」としている。

(2010年2月6日01時25分 読売新聞)

1655とはずがたり:2010/02/06(土) 18:56:25

死刑制度容認85・6%、「廃止」大幅に上回る 時効「短い」が半数超 内閣府調査
2010.2.6 17:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002061725020-n1.htm

 死刑について、「場合によってはやむを得ない」と容認する声が85%を超え、否定的な意見を大幅に上回っていることが6日、内閣府の発表した「基本的法制度に関する世論調査」で分かった。また、政府の法制審議会で「廃止」が検討されている殺人などの公訴時効についても初めて調査され、54・9%が「短い」と回答。結果について、法務省は「死刑は肯定的に受け止められ、時効制度見直しも求められている」と説明している。

 調査は昨年11月〜12月、全国の成人3千人に面接で実施。64・8%(1944人)から回答を得た。

 死刑制度について、「場合によってはやむを得ない」と肯定する回答が85・6%で、「どんな場合でも廃止すべきだ」の5・7%を大幅に上回った。平成16年の前回調査で肯定したのは81・4%で、約4ポイント増。死刑についての世論調査は昭和31年から9回目で、質問はやや異なるものの、死刑容認派は今回が過去最多だった。

 死刑容認の理由(複数回答)では、「被害者や家族の気持ちが収まらない」「凶悪犯罪は命をもって償うべきだ」「廃止すれば犯罪が増える」が多かった。廃止の理由(同)では「生かして償いをさせた方がよい」「裁判に誤りがあったとき、取り返しがつかない」との回答が目立った。

 死刑を容認するうちの約6割が「将来も廃止しない方がよい」とした。

 一方、殺人など死刑の可能性がある重大犯罪が25年で時効となることについて、「短い」と考える人は54・9%で、「長い」とした10・0%を上回った。「短い」と答えた人に見直し策を聞いたところ、49・3%が「時効廃止」と答えた。

 「短い」と答えた理由(複数回答)では、「時間の経過で犯人が処罰されなくなるのはおかしい」(79・8%)が最多。「長い」と答えた理由(同)には、「正しい裁判を行うための証拠が集めにくくなる」などが挙げられた。

1656とはずがたり:2010/02/07(日) 04:27:57

山形県東根市議が自宅で自殺 数日前から県警が事情聴取
2010.2.6 21:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002062139024-n1.htm

 6日午前5時35分ごろ、山形県東根市中央東の東根市議、岡崎賢治さん(62)宅で、岡崎さんが倒れているのが見つかり、病院に搬送されたが死亡した。農薬のようなものを飲んだとみられ、県警村山署は自殺とみている。

 議会関係者や捜査関係者によると、岡崎さんは数日前から県警捜査2課から任意で事情を聴かれていたという。捜査2課は聴取の有無や自殺との関連について「一切コメントできない」としている。

1657とはずがたり:2010/02/07(日) 18:17:44
>>1655
死刑容認は増加傾向なんですねぇ。非寛容な輿論の傾向となると心配ではあるんだけど俺も死刑は容認派です。

死刑容認85%で過去最高 内閣府世論調査
02/06 17:24
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2010020601000417.htm

 内閣府が6日付で発表した「基本的法制度に関する世論調査」によると、死刑制度の存続は「やむを得ない」との回答が85・6%に上り、1994年の同調査開始以来、過去最高になった。殺人など最高刑が死刑に当たる罪の公訴時効期間は2005年施行の改正刑事訴訟法で15年から25年に延長されたが、54・9%が「短すぎる」とし、このうちの49・3%が時効廃止を求めた。
 東京・秋葉原の無差別殺傷事件などの発生を踏まえ、凶悪犯罪に厳しい対処を求める世論の広がりがうかがえる。
 調査は5年ごとに実施しており4回目。死刑容認は初回の73・8%から一貫して増加傾向にあり、04年の前回調査から、さらに4・2ポイント増えた。死刑廃止を求めた人は、前回比0・3ポイント減のわずか5・7%だった。
 死刑容認の理由(複数回答)では「死刑を廃止すれば、被害者や家族の気持ちがおさまらない」が54・1%で最多。以下、「凶悪犯罪は命をもって償うべきだ」(53・2%)、「死刑を廃止すれば凶悪犯罪が増える」(51・5%)が続いた。
 調査は昨年11〜12月、全国の成人男女3千人を対象に面接方式で実施。回収率は64・8%。

1658神奈川一区民:2010/02/07(日) 18:40:50
>>1657
自分は死刑廃止派です。
しかし、刑法は全面改正しないと時代に
そぐ合わないと思います。

1659とはずがたり:2010/02/09(火) 04:24:16

動機は??

乳児連れ去り容疑、中3逮捕 名古屋、別事件も捜査
http://www.asahi.com/national/update/0131/NGY201001310004.html
2010年1月31日10時11分

 名古屋市北区の薬店の駐車場から生後1カ月の乳児が連れ去られた事件があり、愛知県警は30日、同市在住の中学3年の少年(15)を未成年者略取の疑いで逮捕し、発表した。昨年12月25日には現場から約3キロの同県春日井市内のスーパーでも同様の事件が起きており、関連を調べる。

 北署の発表によると、少年は1月14日午後3時40分すぎ、同区中味鋺3丁目の薬店駐車場で、同区の女性会社員(38)が駐車した無施錠の乗用車から次女を抱きかかえて連れ去った疑いがある。次女は約15分後、近くの市営住宅の駐輪場で見つかった。けがはなかった。

 少年に似た人物が乳児を抱いて歩く様子が目撃されていたほか、現場周辺の防犯カメラにも写っていた。県警の説明では、少年は「僕が赤ちゃんを連れていった」と話しているという。

1660ももだぬき:2010/02/11(木) 07:33:25
村木のおばちゃんは冤罪の可能性大。←日刊ゲンダイから。大阪地検特捜部でもデッチ上げ不当逮捕?

1661小説吉田学校読者:2010/02/11(木) 09:59:26
>>1660
私も村木批判をしましたが、それを取り消します。大阪地検特捜部もダメだね。
思うに、リクルートやゼネコンのときと違って、もう特捜には事件のちゃんとした全体像を描きながら捜査をし、着地するという人がいないんじゃないんでしょうか。

それはさておき、犯行露見前の犯人による犯罪申告ですから自首が成立します。ですが、即刻免許取り消しでいいだろ、こんなの。

酒臭い男、警察に乗り付け「飲酒運転ダメだよね」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100211-OYT1T00002.htm

 埼玉県警西入間署は9日、埼玉県坂戸市青木、無職の容疑者(40)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、容疑者は同日午後8時55分頃、同署近くの同市千代田の市道で、酒気帯びで軽トラックを運転した疑い。
 署の玄関前まで乗り付け、声をかけてきた女性署員に、車内から「お酒を飲んで運転してはダメなんですよね?」などと話したという。酒のにおいがしたため、署員が検査したところ、呼気1リットルあたり0・5ミリ・グラムのアルコールが検出された。
 容疑者は昨年までに4回、酔って「覚せい剤を使った」などと虚偽の110番をしたことがあるという。調べには「家で日本酒を飲んだ」と供述。家族は「酒を飲むと気が大きくなる癖がある」と説明しているという。

1663とはずがたり:2010/02/11(木) 11:24:24

「別れ切り出すたびダンベルで殴られた」宮城3人殺傷(1/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100499.html
2010年2月10日23時30分

 宮城県石巻市の住宅で10日朝、押し入った男に男女3人が刺され、この家の長女(20)ら女性2人が死亡した事件で、県警は同日午後、次女(18)を連れ去ったとみられていた同市の解体工の少年(18)ら2人を市内で発見し、未成年者略取と監禁の疑いで現行犯逮捕した。その場で保護された次女は以前、交際していた解体工の少年からのドメスティックバイオレンス(DV)について12回も警察に相談しており、この日、被害届を出すことになっていた。

 石巻署捜査本部によると、事件があったのは同市清水町1丁目の無職南部かつみさん(46)方。連れ去られた次女の沙耶(さや)さんは、左足に軽いけがを負ったが無事だった。

 ほかに逮捕されたのは、同県東松島市の無職少年(17)。監禁などの容疑について解体工の少年は「関係ない」と否認、無職少年は「(解体工の少年と)沙耶さんを無理やり連れ出した」と認めているという。解体工の少年については殺人容疑でも調べる。

 死亡したのは長女美沙さんと、姉妹の友人で石巻市日和が丘2丁目、市立高校3年大森実可子さん(18)。居合わせた建設作業員の男性(20)は胸に大けがを負った。

 捜査本部によると、解体工の少年は沙耶さんの元交際相手。昨年10月には2人の間に娘が生まれたが、少年から暴力を受けたとして、沙耶さんや家族が同署に相談に訪れていたという。事件前日の今月9日夕にも、「少年が南部さん方を訪れた」との110番通報が建設作業員の男性から寄せられたという。同署員が駆けつけた際には、少年はすでに立ち去った後だったという。

   ◇

 この日夜、記者会見した宮城県警の阿部信三郎・刑事部長らによると、最初に沙耶さんからドメスティックバイオレンス(DV)に関する相談が石巻署にあったのは、昨年2月だったという。

 説明によると、事件前日の今月9日までに家族からのものを含めて計12回の相談があったという。内容は「交際相手から言葉遣いなどで文句を言われたり、殴るなどの暴力を加えられる」というものだった。同署は昨年2月と今年1月に少年に警告した。さらに、暴行や傷害事件として被害届を出すように沙耶さん側に強く勧めたが、応じなかったという。その後、9日夕の110番通報を受け、同署で約1時間にわたって沙耶さんらから事情を聴き、10日に被害届を出すことを決めたという。阿部刑事部長は「対応に不適切なところはなかった」と話した。

 沙耶さんと少年を知る男性によると、2人は一昨年夏に友人を通じて知り合い、交際を始めた。昨年10月には娘が生まれたが、その前から沙耶さんは少年によるDVに悩まされていたようだったという。沙耶さんは男性に「別れを切り出すたびにダンベルで殴られたり首を絞められたり、たばこの火を押しつけられたりした」と話していたという。この男性によると、最近は沙耶さんの実家に少年が押し入って娘を連れ去ろうとすることもあったという。

 死亡した大森さんの知人によると、大森さんは美沙さんの友人で、今月に入って少年が南部さん方に押しかけるようになったため、姉妹に頼まれて南部さん方に泊まっていて被害に遭ったという。大森さんの親類の男性(49)は「友だち思いの良い子だった。あんな子を刺し殺すなんて許せない」と目を潤ませた。

1664とはずがたり:2010/02/11(木) 11:31:08
>>1660-1661
一旦は指示を認めた上司が証言翻したりしてますhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/937が,どうなってんでしょうかねぇ,あの事件。
今回の小沢の一連の事件でもそうですけど,特捜がぬるい仕事するようになって,証拠もろくに固められなくなったのか,ほんとに小沢憎しや民主嫌いで動いたりしているのか?
しかもこれ,指示した塩田部長は悪くない(=起訴されない)んですかね?

1665とはずがたり:2010/02/11(木) 11:44:14

>「目的外使用の禁止」の規定は、刑訴法の04年の改正で盛り込まれた。裁判以外の場で裁判の証拠を使ったり第三者に見せたりすることは禁じられ、違反した場合は罰せられる。
04年迄は自由やったんかいな?

取り調べテープ公開「目的外使用禁止」が壁 足利事件
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY201002060394.html
2010年2月11日7時45分

 「テープの生の音声を公開したい」「考え直してほしい」。足利事件の再審公判で再生された菅家利和さん(63)の取り調べ録音テープをめぐり、こんな攻防が続いている。「公益性がある」と公開の機会をうかがう弁護団に対し、裁判所などが反対。2004年の刑事訴訟法改正で定められた「目的外使用の禁止」が公開の壁になっている。

 「テープの複製物などの報道機関への配布は再考していただきたい」。先月21日の再審第4回公判。宇都宮地裁の佐藤正信裁判長が冒頭、弁護団に申し入れた。

 発端は前日、弁護団が宇都宮地検に送った通知書だ。菅家さんの取り調べを録音したテープ4本と反訳書(内容を文章化したもの)を公判での再生後に報道各社に配るとの内容だった。

 検察側は「関係者のプライバシー侵害」などを理由に反対。佐藤裁判長は再考を求める根拠として、「訴訟記録の第三者への配布は目的外使用を禁止した刑事訴訟法に違反する」と説明した。

 弁護団は22日の公判後の記者会見で公開保留を表明。27日に東京であった取り調べの可視化を求める市民集会でも、録音テープの一部再生を目指したが、最終的に断念、要約の朗読に切り替えた。

 取り調べ録音テープは昨年10月、弁護団の求めに応じ、検察側が「目的外使用の禁止」を条件に開示した。それでも弁護団が公開にこだわるのは、「取り調べの実態を広く国民に伝えたい。そのためにはテープの生の音声を聞いてもらうのが最も有効」との思いのほかに、「目的外使用の禁止」の是非に一石を投じる意図もあるようだ。

 「目的外使用の禁止」の規定は、刑訴法の04年の改正で盛り込まれた。裁判以外の場で裁判の証拠を使ったり第三者に見せたりすることは禁じられ、違反した場合は罰せられる。

 「テープの生の音声を公開したい」「考え直してほしい」。足利事件の再審公判で再生された菅家利和さん(63)の取り調べ録音テープをめぐり、こんな攻防が続いている。「公益性がある」と公開の機会をうかがう弁護団に対し、裁判所などが反対。2004年の刑事訴訟法改正で定められた「目的外使用の禁止」が公開の壁になっている。

 「テープの複製物などの報道機関への配布は再考していただきたい」。先月21日の再審第4回公判。宇都宮地裁の佐藤正信裁判長が冒頭、弁護団に申し入れた。

 発端は前日、弁護団が宇都宮地検に送った通知書だ。菅家さんの取り調べを録音したテープ4本と反訳書(内容を文章化したもの)を公判での再生後に報道各社に配るとの内容だった。

 検察側は「関係者のプライバシー侵害」などを理由に反対。佐藤裁判長は再考を求める根拠として、「訴訟記録の第三者への配布は目的外使用を禁止した刑事訴訟法に違反する」と説明した。

 弁護団は22日の公判後の記者会見で公開保留を表明。27日に東京であった取り調べの可視化を求める市民集会でも、録音テープの一部再生を目指したが、最終的に断念、要約の朗読に切り替えた。

 取り調べ録音テープは昨年10月、弁護団の求めに応じ、検察側が「目的外使用の禁止」を条件に開示した。それでも弁護団が公開にこだわるのは、「取り調べの実態を広く国民に伝えたい。そのためにはテープの生の音声を聞いてもらうのが最も有効」との思いのほかに、「目的外使用の禁止」の是非に一石を投じる意図もあるようだ。

 「目的外使用の禁止」の規定は、刑訴法の04年の改正で盛り込まれた。裁判以外の場で裁判の証拠を使ったり第三者に見せたりすることは禁じられ、違反した場合は罰せられる。

1666とはずがたり:2010/02/11(木) 11:47:49
>>1661
asahiだと発言内容がちょっと違います
>「おれはだめだよね」「飲酒運転は悪いことですよね」

本人は愛すべきダメ小市民風なんかもしれないけど,まあふざけた甘ったれではありますな〜。

おれはだめだよね…酒飲んで署に運転、女性警官に愚痴
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100486.html
2010年2月11日1時3分

 酒を飲んで軽トラックを運転し、埼玉県西入間署の敷地内に乗り付けたなどとして、同署は10日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、坂戸市の無職の男(40)を現行犯逮捕した、と発表した。

 同署によると、男は9日午後8時55分ごろ、坂戸市千代田3丁目の市道で酒気帯び状態で軽トラックを運転した疑いがある。

 自宅で日本酒を750ミリリットル飲んだ直後に軽トラックで自宅を出発、約2.6キロ離れた同署玄関前で車を止め、声をかけた女性巡査長(28)に、「おれはだめだよね」「飲酒運転は悪いことですよね」と、運転席から応じた際、酒のにおいがしたことから発覚。逮捕時、男の呼気1リットル当たり0.5ミリグラムのアルコールが検出された。「日頃から酒を飲むと運転がしたくなる」と話しているという。

1667ももだぬき:2010/02/11(木) 20:46:30
さいたま市で救急隊員がチョンボ、男性が○○○で目を開いたよ←毎日新聞から。結局、意識は戻っていて、3週間の安静程度。恥ずかしい限り。

1668チバQ:2010/02/14(日) 11:34:32
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2010/0205_1.html
2010年2月5日(金)

--------------------------------------------------------------------------------
■断面2010

INDEX

   
日弁連会長選/「主流派」苦戦の皮肉

 史上初の再投票に持ち込まれた5日の日弁連会長選。従来は「主流派」が組織票で当選し、司法制度改革の柱の一つとされる法曹(裁判官、検察官、弁護士)の増員を推進してきたが、皮肉にも大量に生まれた若手をはじめ過当競争に苦しむ弁護士から見放され、大苦戦となった。再投票の結果にかかわらず、増員改革の見直しに拍車が掛かりそうだ。

 ▽派閥選挙

 1月28日に横浜市で開かれた公聴会。「わたしは無派閥です」。消費者問題に取り組み“年越し派遣村”の名誉村長としても著名な宇都宮健児(うつのみや・けんじ)候補(東京弁護士会所属)は数十人の弁護士にこう語り掛け、主流派の山本剛嗣(やまもと・たけじ)候補(同)との違いを強調した。

 主流派は、10年間に1万1千人あまり増え、約2万8800人となった弁護士の60%が集中する東京、大阪の四つの弁護士会(東京、第一東京、第二東京、大阪)が中心。各地の弁護士会の派閥とも結束して順繰りに候補者を擁立し、当選者は事務総長などのポストを各派閥に配分してきた。

 山本氏は2千人以上が加わる最大派閥の「法友会」の出身だ。

 弁護士会の派閥に政治的な背景はなく、最初に就職した法律事務所の代表弁護士らがいた派閥に入るケースが多い。

 ある派閥に約10年所属する弁護士は「基本的に孤独だから群れたがる。仕事のメリットはなく、やることはゴルフと飲み会と会長選」と話す。選挙戦では、司法修習の同期生らのツテを頼って支持を広げるという。複数の弁護士は「候補者調整や選挙戦では、飲食接待もある」と打ち明ける。

 ▽地方票獲得

 1月下旬、東京の新人女性弁護士の元に、大派閥に属する同期生から電話があり、山本氏への投票を依頼された。しかし「選挙公約で決める」とそっけなく答えた。

 彼女や投票を頼んだ弁護士は法律事務所に就職できたが、同期生の中には、弁護士登録と同時に独立する“即独(そくどく)”や、事務所に籍だけ置かせてもらい、仕事は自力で探す“軒弁(のきべん)”(軒先を借りている弁護士という意味)がいる。また「派閥活動に精を出す暇などない」と語る若手も多い。

 宇都宮氏の陣営は、こうした都市部の若手に加え、地方の弁護士会の票獲得に力を注いだ。消費者問題などで宇都宮氏と連携する弁護士が奔走し、地方の弁護士会の支持を次々に取り付けた。

 陣営幹部は「地方はいまも弁護士不足。大企業相手に仕事をする都会の弁護士と差は大きく、人を増やせばいいとする改革路線に根強い不満があると実感した」という。

 ▽変化と不安

 「法曹三者(最高裁、法務省、日弁連)は一体になって改革を進めてきたが、今後も協力できるのだろうか」。最高裁関係者は日弁連の新体制に不安を隠さない。裁判員裁判の運営や民事訴訟の在り方など三者の検討課題は多いが、山本氏でさえ、選挙戦では、法曹となる司法試験合格者の削減可能性に言及する。

 宇都宮氏に投票したという弁護士は「エゴかもしれないが、食べていけないと仕方がない」と漏らす。一方、別の弁護士は「会長選は大統領選に似ているが、会長の権限はそれほどなく、大胆な変化は起きない。日弁連執行部への気軽な批判票も多いのではないか」と分析する。

 また宇都宮氏が当選した場合、補佐役の事務総長に福島瑞穂消費者行政担当相の夫海渡雄一(かいど・ゆういち)弁護士を起用する方針で、裁判所関係者は「現政権と密接なところをアピールしているのではないか」とみている。

(共同通信社)

1669名無しさん:2010/02/14(日) 16:16:23
この子すさまじいヤリマンだな
http://tr.im/KPSz

1670ももだぬき:2010/02/15(月) 09:22:15
東金の女児殺害事件の勝木という被告は冤罪の可能性が…。日刊ゲンダイから

1671ももだぬき:2010/02/17(水) 07:05:59
村木のおばちゃんの公判から→冤罪確定的

1672小説吉田学校読者:2010/02/26(金) 08:26:12
完全に検察が描いた構図崩壊。いわゆる「思い込み捜査」であって、絶対にやってはいけないこと。
この思い込みは「一人でやるはずがない」という思い込み。客観証拠がなければ供述証拠を2本か3本、まっ更の状態で取っておかないとダメだよ。

郵便不正の上村被告「冤罪こうして作られる」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T01308.htm

 郵便不正事件に絡み、偽の障害者団体証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成などの罪に問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)の公判は25日も大阪地裁で行われ、弁護側は元係長・上村勉被告(40)が取調官の言動などを書き込んだ被疑者ノートを示して、上村被告への証人尋問を行った。
 ノートには「調書の修正はあきらめた」「冤罪(えんざい)はこうして作られるのかな」などと取り調べに対する不満が記されており、法廷で上村被告は「(村木被告の指示を認めないと)死ぬまで拘置所から出られないのではと思い、怖かった」と当時の心境を証言した。
 被疑者ノートは、自白強要などを防ぐため、弁護人が拘置中の容疑者に差し入れ、取調官の言動などを書き込んでもらうもの。上村被告の逮捕2日後の昨年5月28日からほぼ毎日記載があった。
 調書で訂正が認められなかったことを書き込む欄には、「〈1〉村木被告の指示〈2〉村木被告に(証明書を)渡したこと」と記され、検事の取り調べについて「(調書が)かなり作文された」「もうあきらめた。何も言わない」などと書かれていた。
 弁護側が、逮捕数日後の「多数決に乗ってもいいかと思っている」という記述の真意をただすと、上村被告は「検事から『(村木被告の関与を認めないのは)あなただけだ』と言われ、自信をなくしていた。よくないことだが、『上司に言われてやった』という方が、世間が『仕方がない』と思ってくれるのではないかと考えた」などと答えた。

1673杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2010/02/27(土) 20:50:49
凶悪事件の時効廃止って言っているけど、捜査への限られたりソース配分に悪影響を及ぼしているって気がしちゃうんだよな。
こんな荒業でも対応できる訳なのに・・・・・

再起訴19回で異例の引き延ばし、時効が成立
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100227-OYT1T00614.htm?from=main4

 特別養護老人ホームの建設を巡る汚職事件で、2005年に香川県警から事情聴取された後に行方不明となった元高松市議・宮本和人被告(60)について、高松地検は2件の贈賄罪でそれぞれ起訴を繰り返す異例の手法で公訴時効(3年)の成立を延ばしてきた。しかし、うち1件は27日午前0時に時効が成立。
 宮本被告が逃げ続けているとみている地検は、残る1件の時効まで行方を追う、としている。
 起訴状によると、宮本被告は02年11月、地元に建設予定の特別養護老人ホームを国の補助金交付施設に選んでもらおうと、当時の市助役に200万円を渡そうとし、03年3月には選んでもらった謝礼に300万円を渡したとされる。
 刑事訴訟法は、起訴によって時効は停止される、と規定。2か月間に起訴状が被告に届かなければ公訴は棄却されるが、それまでは時効適用を止められる。地検は、05年11月に200万円を渡そうとした贈賄罪(申し込み)、06年6月に300万円を渡した贈賄罪でそれぞれ在宅起訴した。
 06年6月の起訴は時効成立まで残り19日。地検は2か月ごとに起訴を繰り返したが、時効の停止期限日から日付が替わって初めて次の起訴手続きがとれることから、1日は時効が停止されず、19回の「再起訴」のたびに時効が迫っていった。
 もう1件は、最初に起訴した日から時効成立までの残り日数が多かったため、まだ時効を迎えていない。
 地検の玉置俊二次席検事は「異例の捜査手法をとったが、見つからず残念。引き続き捜査する」とコメント。甲南大法科大学院の渡辺修教授(刑事訴訟法)は「戦後の混乱期に多発した凶悪事件に対して、よくとられた手法。逃げ得は許さないという検察の執念がうかがえる」と話している。

1674名無しさん:2010/02/27(土) 21:01:10
>>1673
被疑者が特定されてないのに起訴ってできるものなんですかね?

1675チバQ:2010/02/28(日) 20:46:09
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100225/dms1002251620015-n2.htm
暴走族、もはや絶滅危惧種?血が騒ぐのは中高年OBだけ2010.02.25
 名古屋市内の国道1号で昨年暮れ、暴走族の一団に勝手に加わり、軽トラックで信号無視や低速走行などの暴走行為をした無職の男(57)が愛知県警に道交法違反で逮捕された。男は元暴走族で、昔の血が騒いだとみられるが、実は暴走族は年々減少の一途で、「昔の風物詩」になりそうなのだという。

 警察庁のまとめによると、全国の警察が2009年に把握した暴走族の構成員は前年比9.2%減の1万454人で、統計が残る1975年以降で最少となった。11年連続の減少で、最多だった82年の4分の1以下という。摘発人数も10%減の3万2170人で、暴走族が過去の存在となるのも時間の問題のようだ。

 「構成員という呼び方が示す通り、暴走族も一般の会社と同じピラミッド組織。チームの総長にあこがれて、総長のため、チームの旗のため、自分の“出世”のために暴れるという美学を、今の若いヤツらに強制しても無理だよ。ゾクがすたれるのは時代の流れだね」

 首都圏の暴走族組織に所属していた会社員(36)は、苦笑い混じりにこう話す。暴走族の構成員数がピークだった82年は、「横浜銀蝿」「なめ猫」「積木くずし」の流行からも分かる通り、古典的な不良の時代。表面的には体制に従い、仲間とのつながりはゆるく、個人が趣味を追求する現代とは対照的だ。

 長年、暴走族対策にかかわった警察関係者も「ちょっと前まで関東近郊の警察署の中庭には、ゾクから押収した改造バイクが判で押したように並んでいたものです。でも最近は、50−125CCクラスのミニバイクが関の山。当時からみればかわいいもんで、われわれとしては歓迎すべき傾向ですよ」と笑う。

 暴走族関係者が愛読するモーター雑誌の編集者も「若い人たちの間では、暴走族というより『珍走団』という名称が一般化しています。言葉の響きからして、いかにも頭が悪くカッコ悪い印象。これがもっと浸透すれば、暴走族自体が過去の伝統芸能みたいな存在になっていくんでしょうね」としみじみ語る。

 昨年5月、沖縄県警宜野湾署は、暴走族を「ダサイ族」と命名して話題になった。警察や公的機関が公式に「珍走団」と命名すれば、“絶滅”はさらに早まるだろう。

 一般市民としては歓迎すべきことだが、多少の懸念を示す専門家もいる。教育評論家の尾木直樹氏はこう話す。

 「彼らの迷惑行為を肯定するものではありませんが、当時のように不満の発露が分かりやすかった時代に比べると、現代の子供たちは個々が分散して、不満に直面すると地雷のようにキレてしまう。現代のほうが、ある意味危険とも言えます」

 逆に最近は、冒頭のような30−50代の“OB”たちが、「旧車会」を名乗って集団走行するケースも頻発している。かつての青春が風前のともしびとなったことに対する、せめてもの抵抗なのか。

1676チバQ:2010/02/28(日) 21:41:44
>2009年に把握した暴走族の構成員は前年比9.2%減の1万454人

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1047289790/3793
>鉄道評論家、川島令三さんによると、筋金入りの鉄道愛好家は全国で5万人と推定されるという
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1265929046/85
>【性同一性障害】(中略)国内には1万〜3万人いるとされ

少ないのが実感できる対比

1677とはずがたり:2010/03/08(月) 00:09:34
マスコミスレ・家族スレ・医学スレでも良いと思うけど。。

【海外事件簿】「エイズの恋人を…」英番組で苦悶の殺人告白
2010.3.7 18:00
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100307/erp1003071801003-n1.htm

 その放送を聴いていた視聴者は、耳を疑ったに違いない。2月15日、英BBC放送のテレビドキュメンタリー番組に出演した男性ジャーナリストが、末期のエイズ患者だった同性の恋人を殺害した経験を語り始めたのだ。男性は逮捕されたが、恋人との合意があったとして「犯罪だとは思っていない」と強調。安楽死や末期医療のあり方についての議論に波紋を広げている。(大内清)

 
枕で窒息死

 「今こそ、私が非常に長い間、隠してきた秘密を共有する時だ」

 BBCのドキュメンタリー番組「インサイド・アウト」。こんなナレーションの後、霊園をゆっくりと歩くレイ・ゴスリング容疑者(70)が映し出された。

 「僕は一度、人を殺したことがある。彼は若いやつだった。私の恋人であり、エイズを患っていた」

 ゴスリング容疑者は、おもむろにこう告白し、すすり泣きながら、“事件”について語り始めた。

 「ある暑い午後、病室で、医師が『われわれにできることは何もありません』と言った。彼(恋人)はとてもひどい痛みに苦しんでいた」

 「僕は医師に『ほんの少しの間、放っておいてくれ』と言い、医者は出て行った」

 「僕は枕を手に取り、彼が死ぬまで覆いかぶせた」

 「医師が戻ってくると、『彼は逝ったよ』と伝えた。それ以上は何も言わなかった」

後悔「ない」

 シーンが切り替わり、番組は続く。インタビュアーの女性が「後悔の念はないのか?」と尋ねると、ゴスリング容疑者は「ない。僕は正しいことをした」と断言。「僕たちには約束が、同意があった」という。

 「もし痛みがどんどん増して、誰も何もできなくなったら−『分かった、僕がやるよ』と言ったんだ」

 「何をするか分かっているのは、つらいことだった。(恋人を殺すことになったのは)残念だ。彼が戻って来てくれればと思っている」

 恋人の家族はこのことを知っているのか、との問いには、「一部は知っているが一部は知らない。それが一番いい」と静かに語り、「(恋人が苦しむ姿を見て)何ができる? こんなひどい痛みの中で生き長らえさせるのか? 一体何ができる?」と繰り返しながら苦悶の表情を浮かべた。

1678とはずがたり:2010/03/08(月) 00:10:02
>>1677-1678
 恋人が死亡した明確な時期や病院名などは不明だが、エイズ問題が深刻化した1980年代の出来事だとみられる。

 番組放映2日後の17日、ゴスリング容疑者は、殺人容疑で逮捕された。翌日には保釈されたが、取り調べに対し、番組では明かされなかった恋人の身元についても供述しているという。捜査は今も継続されている。

 番組は昨年11月に収録されていたが、BBCはこの告白内容を警察に通報していなかった。安楽死に反対する団体からは「著しく無責任だ」との批判が上がっているが、BBC側は、「事件のことを知ったのは収録中だった。そうした状況下で警察に照会しなくてはならない法的義務は負っていない」として、番組制作上の問題はなかったと主張している。

 警察当局は「番組を見るまでゴスリング容疑者の発言は知らなかった」とコメント。BBCからは、番組制作の経緯について事情を聴いているという。

異色のジャーナリスト

 ゴスリング容疑者は、英イングランド中部ノッティンガムを拠点に、ジャーナリストとして活動。ラジオやテレビの司会者としても知られていた。

 過去には、自身の破産経験を基にしたドキュメンタリー番組を制作して高い評価を受けたほか、早くから同性愛者であることを公表するなど、自らのプライバシーの最もデリケートな部分をも報道活動の題材にして問題作を送り出してきた。

 そんな異色のジャーナリストが、70歳になって人殺しを告白したのはなぜなのか。

 逮捕前、BBCの別のラジオ番組に出演したゴスリング容疑者は、担当医が一連の出来事を「もちろん知っていた」と証言。医師が、暗黙のうちにゴスリング容疑者の行為を後押ししていたと示唆した上で、「医師たちは毎日、こういうことをしている」と述べた。

 こうした言葉からは、ゴスリング容疑者が、表に出てこない安楽死のケースが今も多く存在しているとみており、それをよりオープンに議論するべきだと考えていることがうかがえる。

 
高まる議論

 英紙タイムズによると、英国のイングランドとウェールズでは、自殺幇助は1961年に制定された反自殺法で禁じられており、有罪となった場合の刑は最長で禁固14年。殺人罪が認定されれば、終身刑となる可能性がある。

 ゴスリング容疑者の告白後、英メディアのウェブサイトには、安楽死や末期医療、患者の「死ぬ権利」に関する読者のコメントが多く寄せられるようになっている。安楽死に限って自殺幇助罪を免責とする法の運用見直しも検討されているといい、今後、議論が高まるのは間違いない。

 ゴスリング容疑者は、こうも語っている。「人を愛するとき、その人が苦しんでいるのを見るのはつらい。安楽死に対する私の気持ちはまるでゼリーのようだ…ゆらゆらしている」

1679チバQ:2010/03/08(月) 12:16:32
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100307-OYT1T00200.htm
日弁連会長選・初の再投票、法曹人口争点に
 日本弁護士連合会(日弁連)の次期会長選挙で10日、現行制度になった1975年以降、初となる再投票が行われる。


 主流派推薦の候補者と知名度の高い候補者との一騎打ちとなった選挙は、先月の1回目の投票では接戦で決着がつかず、双方とも「改革」をキーワードに再び激突する。

 会長選は、最多得票を得るだけでなく、全弁護士会の3分の1超にあたる18会以上で最多得票を得ないと当選できない仕組みだ。

 2月5日の投票では、歴代会長を含む主流派から推されている山本剛嗣(たけじ)氏(66)(東京弁護士会)が東京、大阪を中心に9533票を得票、消費者問題の専門家として広く知られる宇都宮健児氏(63)(同)に976票の差をつけた。だが、宇都宮氏が全国52の弁護士会のうち地方を中心に42会を制したため再投票となった。

 最大の争点は、法曹人口問題に対する対応だ。司法試験の年間合格者数を「2010年頃に3000人程度に増やす」という政府の計画に対し、宇都宮氏は「急激な増員によって弁護士の質が低下している」として、1500人程度とする大幅減員の方針を打ち出した。

 これに対し、山本氏は「執行部が進めてきた司法制度改革は市民に評価されている」として、従来の“改革路線”の継承を訴えている。ただ、法曹人口を巡っては、再投票に向けて「昨年の新司法試験合格者(2043人)より減らす必要がある」と減員の方向を明確にした。

 陣営では、「宇都宮氏の主張する減員は大幅過ぎて、法科大学院制度の崩壊にもつながる」としながらも、「司法改革を進めるために、増員への抵抗感が強い地方の声に配慮する必要がある」(陣営幹部)と説明する。

 一方、宇都宮氏の陣営では地方で圧勝したことから政策は変えず、大都市部の切り崩しを狙う。長年多重債務者問題に取り組んできた実績を強調し、「もっと市民団体や労働団体と連携して、貧困問題に取り組むべきだ」(宇都宮氏)と、日弁連の改革を訴える。

 しかし、再投票も1回目の投票と同じルールで行われるため、「今回も決着がつかないのでは」との見方も出ている。

 その場合、候補者の応募からやり直す「再選挙」が行われるが、投票は4月下旬以降の見通し。宮崎誠会長の任期は3月末までのため、任期が延長されることになる。

(2010年3月8日09時13分 読売新聞)

1680チバQ:2010/03/08(月) 12:18:52
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010030802000058.html
地方の乱 改革模索 弁護士急増が争点
2010年3月8日 朝刊

 会長ポストは歴代、東京と大阪の四弁護士会の「主流派」が調整し、擁立した候補が組織力で制してきた。今回、無派閥の宇都宮氏が再投票に持ち込むまで支持を得た背景には、弁護士急増に対する地方を中心とした危機感がある。

 「法曹人口の拡大」を掲げ、司法試験の合格者数三千人を目標とした政府計画。二〇〇六年に新司法試験制度が導入され、それまで約千人だった司法試験の合格者は、〇八年以降二千人を超えた。だが、裁判官や検事への任官はほとんど増えず、弁護士だけが激増。先輩弁護士の下で経験を積みたい新人弁護士の事務所探しも難しくなっている。

 宇都宮氏は「弁護士の急増は競争をあおり、質を低下させる」とし、司法試験合格者数を千五百人程度に減らすと主張。「疲弊した現場の思いが地方票に表れた。宇都宮なら戦ってくれる、という期待では」。陣営幹部は一度目の投票結果に手応えを語る。

 山本氏の陣営も「今後への不安や執行部批判が、選挙結果にはっきりと出た」と認める。合格者三千人の目標は過大として二千人以下が「現実的な政策」と訴えるが、一方で、弁護士過疎問題の解消など、弁護士増による成果も指摘する。

 弁護士らの危機感は〇八年の前回選挙にも表れていた。主流派に推された現在の宮崎誠会長が約九千四百票を獲得したのに対し、司法制度改革に反対した候補も約七千票と善戦。それまでは主流派の圧勝が続いていただけに「批判票」を集めた形だった。

 佐賀県弁護士会(会員七十三人)は前回、投票者の七割が主流派に投票したが、今回は一転して山本氏の十三倍の票が宇都宮氏に流れた。単なる批判票でなく積極的支持に回ったとみられる。

 「従来の執行部のままではいけないという思いはずっとある。前回の反対派候補は過激でついていけなかったが、宇都宮さんは身近に感じられた」。同会に所属する五十代の男性弁護士は宇都宮氏を支持する理由をそう話した。

1681チバQ:2010/03/09(火) 19:12:58
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100309dde041040046000c.html
日弁連:会長選 現路線支持の東京・大阪/中央主導不満の地方 同じ構図、あす再投票
 ◇法曹人口増、争点に
 2人が争う日本弁護士連合会の会長選は、10日に初の再投票(即日開票)が行われる。2月の最初の投票では「現路線を支持する東京・大阪」対「改革を求める地方」の構図が鮮明になった。法曹人口増員への対応が最大の争点で、再投票も同様の構図の激戦が予想される。今回も当選者が決まらなければ、改めて立候補者を募って選挙を行う。

 全弁護士が有権者の会長選は、多重債務問題への取り組みで知られる宇都宮健児氏(63)と現執行部の路線を継承する前副会長の山本剛嗣(たけじ)氏(66)の争い。当選には、全体の最多得票者が全国52弁護士会の3分の1を超える18会以上で多数になる必要がある。2月5日の投票では山本氏が総得票で宇都宮氏を976票上回ったものの、宇都宮氏が42会を制し当落が決まらなかった。

 約2万8800人の弁護士の6割が東京の3弁護士会と大阪弁護士会に所属するため、従来は4会の主流派が擁立した候補者が順当に当選。今回も山本氏は東京・大阪の票を固めたが、地方票は宇都宮氏に流れた。背景として指摘されるのが、法曹人口増員による質の低下や過当競争への危機感と、中央主導の会運営への不満だ。

 政府方針では、司法試験合格者を今年をめどに年3000人に増やし、18年に法曹人口を5万人にする。宇都宮氏は「司法試験合格者を年1500人程度に減らすべきだ」と強調し、山本氏は人数は示さないが「減員を目指す。1年以内に結論をまとめ、臨時総会で今後の方針を確定する」と主張する。

 再投票も当選基準は同じで、決着がつかなければ、3度目の投票は4月下旬以降になる見通し。

 宮崎誠・現会長の任期は3月末で切れるが、新会長が決まるまで続投する。【銭場裕司】

1682小説吉田学校読者:2010/03/10(水) 20:07:47
一連の司法改革「見直し」寄り会長の誕生。スター性もあるので楽しみである。
刑事裁判におかれましては、適正手続、真実追求、人権尊重の三位一体の充実を弁護士業界でも進めてほしいところ。
民事裁判におかれましては、迅速化の流れの追求をぜひ。
法曹養成では、私、何度も言っておりますが、司法試験制度は問題レベルは現状維持で、「三振制」はそのままでも良いので、受験資格だけは昔に戻していただけないか。「幅広い人材の確保」が法科大学院という敷居を作ったことで空文化しているよ、現状は。
提言だけでもやってほしいなあ。

日弁連会長に宇都宮氏 再投票、改革訴え主流派破る
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100347.html

 史上初の再投票となった日本弁護士連合会(会員約2万8千人)の会長選の投開票が10日改めて行われた。多重債務問題への取り組みで知られ、08年末の「年越し派遣村」で名誉村長を務めた宇都宮健児氏(63)=東京弁護士会=が当選を決めた。任期は4月からの2年間。
 無派閥で立候補した宇都宮氏は「日弁連の改革」を訴え、東京・大阪の主流派閥が推し、現執行部の路線を継承する山本剛嗣(たけじ)氏(66)=同=に挑んだ。2月の最初の投票では総得票数で山本氏に負けていたが、地方で圧勝した勢いに乗り、再投票では全国52の弁護士会のうち3分の1以上(18会以上)で1位をとる当選条件を満たした。
 宇都宮氏は選挙戦で、これまでの司法制度改革について、弁護士過疎の解消などは評価しつつ、「法的需要の現状とずれた部分やひずみは大胆に変える必要がある」と主張。司法試験の合格者数の半減のほか、法曹養成制度の見直しにも言及してきた。
 また、地方や若手の声が反映されていないとして、「風通しのよい日弁連を実現する」と訴えた。貧困や格差拡大を「最大の人権問題」と位置づけ、日弁連をあげて取り組むとしている。

1683とはずがたり:2010/03/10(水) 22:45:14
>>1682
法曹界には政権交代に等しい可成りの衝撃ではないいでしょうかね,これ?

1684チバQ:2010/03/12(金) 12:18:32
>>1626
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201003110537.html
日台韓、犯人逮捕に絶妙の連係 新宿ティファニー指輪盗(1/2ページ)
2010年3月12日3時3分
 
 台湾から韓国に向かった男の空港でのビデオ映像は新宿の宝飾店強盗犯に酷似していた。韓国と捜査共助の協定がない台湾警察は日本経由で韓国に連絡。韓国警察が男を逮捕――。東京・新宿の宝飾店での高額指輪強奪事件は国際間の連係プレーが功を奏した。国際化が進む犯罪、こうした国際間の捜査協力が求められている。

 昨年12月31日、新宿の百貨店1階にある「ティファニー新宿三越アルコット店」でダイヤモンドの指輪4個(1566万円相当)が奪われた。

 日本の警察当局によると、新宿での事件から12日後の1月12日に台北の宝石店でも指輪2個(2800万円相当)が盗まれた。客を装って指輪を指にはめて逃走する手口が似ていたことから、日本の警察当局は台湾警察に新宿ティファニー事件で得られたビデオ映像や指紋などの捜査資料を提供した。

 事件が急転したのは数日後。韓国人男性(40)が「旅券を盗まれた」と訴えてきた。台湾警察は旅券盗難事件として捜査を開始、この旅券が14日に韓国への渡航に使われていることが判明した。旅券を使った男は台北の空港で防犯ビデオに映っていた。この映像を確認したところ、台湾や新宿の事件の男と酷似していた。

 台湾警察は、サングラスをはずした顔の映像も確認し、新宿や台北の事件の容疑者と同一人物だと判断。旅券の盗難被害を訴えていた男性についても調べたところ、台北のホテルに男と宿泊。旅券番号などから、2人は、台北での事件のあった日に韓国から一緒に台湾に渡航し、友人関係とみられることも判明した。ところが、男性も旅券紛失者に出る証明書を使って韓国に帰国していた。

 この情報は日本警察に提供された。男が台湾に入る際に使った旅券番号を照会したところ、新宿事件のあった12月31日に韓国から日本への渡航に使われ、翌日に韓国に渡航していたことが分かった。

 台湾は、韓国に直接、捜査情報を提供するルートがないため、台湾警察の捜査情報は日本の警察庁を通じて、韓国警察に提供された。韓国警察は、日本と台湾の捜査資料をもとに、まず、旅券が盗まれたと訴えていた男性を聴取し、男の居場所を突き止めた。

 こうした連携捜査の結果、ソウル地方警察庁は、日本と台湾の事件を起こしたのは鄭勇喜(チョン・ヨンヒ)容疑者(40)とみて、国外犯規定を適用し、2月26日、両事件の強盗と窃盗の疑いで逮捕した。同容疑者は日本と台湾での事件を認めたという。

 捜査関係者は、「日本と台湾を短期間で行き来したことで疑われると思い、台湾を出る際は年齢も体格も似た知人の旅券を使ったのではないか」とみる。旅券を盗まれたと訴えた男性は、共犯であることを否認しているという。警察庁は、韓国の法令で罰する代理処罰を求めていく方針だ。

     ◇

 警察庁によると、国境をまたいだ強盗や窃盗などの犯罪は世界的に増加傾向にある。特に犯罪者が世界各地で犯罪を繰り返しては本国に戻る「ヒット・アンド・アウェー」という形態の犯罪が増えているという。

 各国とも捜査情報や証拠を交換するなどの共助条約の締結が進んでおり、日本も米国、韓国、中国、香港と次々と締結し、06年から09年にかけて順次発効。昨年5月にはロシア、同12月には欧州連合(EU)とも刑事共助条約を締結した。また、犯罪人引き渡し条約は米国、韓国に加え、2月から中国との間でも条約締結に向けた本格的な交渉が始まった。

 警察庁の安藤隆春長官は15日に韓国警察庁を訪問し、両国間の犯罪捜査の強化策などを提案する。安藤長官は11日の定例会見で、「各国間の共同オペレーションを成功させるためには事件捜査の国外波及性を早期に的確に分析するのが重要だ。海外捜査機関との信頼関係を強化し、事件発生時の相互連絡を一層緊密にする」と語った。(五十嵐透)

1685とはずがたり:2010/03/15(月) 23:13:48

只の変態じゃねーか>通行人から「下半身をいつも出している人がいる」と通報があり、ここ2年間は行為を見せるように道路側に向け小便をしていたといい、男は同署の調べに「子どもや女性が驚いて嫌がる顔が見たかった」

耄碌してて刑事責任おえない可能性もあるから名前伏せてんのかね?

「立ち小便400回」書類送検 愛知の72歳、軽犯罪容疑
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031501000545.html

 愛知県警春日井署は15日、立ち小便を繰り返したとして軽犯罪法違反の疑いで、同県春日井市の無職の男(72)を書類送検した。「週2回のペースで4年間で400回はやった」と供述しているという。

 送検容疑は2月8〜10日の毎日午前9時ごろ、春日井市岩野町2丁目の市道で計3回、立ち小便をした疑い。

 同署によると、通行人から「下半身をいつも出している人がいる」と通報があり、署員が公然わいせつ容疑で捜査し現場を確認したが、下半身を出した際に必ず小便をしていたため、軽犯罪法違反に当たると判断した。

 ここ2年間は行為を見せるように道路側に向け小便をしていたといい、男は同署の調べに「子どもや女性が驚いて嫌がる顔が見たかった」「保育園の子連れが通る場所で繰り返した」などとも供述している。
2010/03/15 17:18 【共同通信】

1686チバQ:2010/04/23(金) 22:53:58
http://www.asahi.com/national/update/0423/SEB201004230025.html
真夏の暖房部屋に受刑者25時間 宮崎刑務所で虐待2010年4月23日21時18分
 宮崎刑務所(宮崎市)の刑務官5人が2008年、男性受刑者に対し、真夏に暖房を入れた保護室に25時間近く収容する虐待をし、その室温を記録した文書を2度にわたって改ざんしていたことが、わかった。法務省の福岡矯正管区が23日発表した。

 同刑務所は同日、当時の主任矯正処遇官、本村敬彦容疑者(47)ら5人を特別公務員暴行陵虐と虚偽公文書作成の疑いで宮崎地検に書類送検した。

 発表によると、刑務官5人は08年7月24〜25日、大声で騒いだ50歳代の男性受刑者を、他の受刑者に危害を及ぼす恐れのある場合などに一時収容する保護室に入れた。その際、床暖房を使って室温を38度まで上昇させ、そのまま25時間近く収容し続けた疑いが持たれている。

 さらに、本村容疑者は、この虐待を隠蔽(いんぺい)するため、収容記録の室温欄に書かれていた「38」という数字を塗りつぶし、「28」と改ざんした。虐待を受けた受刑者が福岡矯正管区の監査官に苦情を申し出たことを知ると、同年9月に再び5人で共謀し、収容記録を作り直したという。

 5人は同刑務所の事情聴取に対し「こらしめるためにやった。隠蔽のために改ざんした」と容疑を認めたが、このうちの1人で、受刑者への指導を統括する立場だった当時の処遇部長は今年3月、自殺したという。

 福岡矯正管区は23日、2度の改ざんにかかわったとされる本村容疑者を懲戒免職にし、実名を公表。ほかの3人を停職6カ月、当時の刑務所長を部下の監督を怠ったとして減給2カ月(10分の1)の懲戒処分とした。

1687とはずがたり:2010/04/23(金) 23:49:32

志願者2万4000人=法科大学院入試、低水準続く−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&amp;k=2010042301037&amp;j1

 新司法試験の合格率低迷や入学志願者減少が問題視されている法科大学院の2010年度入試で、全74校の総志願者数が過去最低の2万4014人(暫定値)だったことが、23日分かった。初めて3万人を下回った昨年度よりさらに低い水準。文部科学省が中央教育審議会に報告した。(2010/04/23-22:29)

1688名無しさん:2010/04/27(火) 23:31:59
小沢辞任してもいいと思うほうの自分ですが、
今回の検察審査会の議決は「絶対権力者」だの「善良な市民」だの、変なプロバガンダが入り込んでいて相当気持ち悪いです。
検察審査会は政治的に言いたいことをぶちまける場ではないと思うんですが。

小沢氏は「起訴相当」 虚偽記入事件で検察審査会 '10/4/27
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004270262.html

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京第5検察審査会は27日、政治資金規正法違反の疑いで告発され、嫌疑不十分で不起訴となった小沢氏について「起訴相当」と議決した。市民から選ばれた審査員11人全員一致の議決。

 議決は「小沢氏と元秘書らとの共犯関係の成立が強く推認される」とした上で、「『秘書に任せていた』と言えば、政治家本人の責任は問われなくて良いのか。市民目線からは許し難い」と批判した。

 東京地検特捜部は再捜査に乗り出すが、再び不起訴としたり、原則3カ月以内に処分を出さなかったりした場合は、審査会で自動的に再審査。8人以上で「起訴議決」をすれば、東京地裁指定の弁護士が小沢氏を強制起訴し、公判も担当することになる。

 小沢氏の進退問題再燃は必至。鳩山由紀夫首相の資金管理団体などの収支報告書虚偽記入事件は別の審査会が首相を「不起訴相当」としたが、政権運営に影響を与えそうだ。

 議決は、収支報告書の記載や提出を担当者らに任せていたとの小沢氏の供述について「きわめて不合理、不自然で信用できない」と判断。土地購入直後に小沢氏が銀行への融資申込書に署名、押印していることを「購入原資を隠ぺいするための執拗しつような偽装工作」と断じた上で、「元秘書らが絶対権力者の小沢氏に無断で工作する必要も理由もない」と指摘した。

 その上で、小沢氏と元私設秘書の衆院議員石川知裕いしかわ・ともひろ被告(36)=規正法違反の罪で起訴=らの共謀関係について「成立が強く推認される」と結論付けた。

 さらに「小沢氏を起訴し、公開の場で真実の事実関係と責任の所在を明らかにすべきで、これこそが善良な市民としての感覚だ」と異例の言及をした。

 関係者によると、審査会は今月、計4回開かれた。6日には捜査を担当した検察官の説明を受けたという。

 特捜部は2月、陸山会による東京都世田谷区の土地購入に充てた小沢氏からの借入金4億円などを収支報告書に記入しなかったなどとして、規正法違反の罪で石川被告のほか、元公設第1秘書大久保隆規おおくぼ・たかのり(48)=西松建設事件で公判中、元私設秘書池田光智いけだ・みつとも(32)の両被告を起訴した。

 小沢氏に対しては「有罪判決を得るには証拠が足りなかった」として嫌疑不十分で不起訴としたため、小沢氏を告発していた市民団体が審査を申し立てていた。

1689チバQ:2010/04/28(水) 00:09:08
>>1413>>1672ほか
http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK201004270033.html
郵便不正 凛の会元会長一部無罪 元局長との共謀認めず2010年4月27日13時20分


 厚生労働省から自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)に偽の証明書が発行され、郵便割引制度が悪用された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使と郵便法違反の罪に問われた同会元会長、倉沢邦夫被告(74)の判決が27日、大阪地裁であった。横田信之裁判長は虚偽有印公文書作成・同行使罪について、厚労省元局長の村木厚子被告(54)=同罪で公判中=との共謀を認めず、無罪を言い渡した。郵便法違反罪については罰金540万円(求刑懲役1年6カ月、罰金540万円)の判決を言い渡した。

 倉沢被告の公判では、村木元局長が偽の証明書発行に関与したとする元部下らの捜査段階の供述調書が証拠として採用されていた。横田裁判長は、元部下らがこうした説明を相次いで翻す事態になった元局長の公判も担当しており、今回の判決は元局長の審理に少なからず影響を与えるとみられる。検察側は「控訴を検討する」としている。

 横田裁判長は、倉沢被告が2004年2月、凛の会に障害者団体としての郵便割引制度の適用を受ける証明書の発行の口添えを石井一参院議員(当時衆院議員)に依頼したと認定。さらに、石井議員が障害保健福祉部長(当時)に発行を頼み、当時企画課長だった村木元局長が当時の部下に対し、倉沢被告への対応を指示した上、倉沢被告が6月上旬ごろまでに、村木元局長から証明書を渡されたことなどは認められると判断した。

 一方で、この過程で元局長に不正な意図があったかどうかや、元局長が部下に不正な証明書の発行を指示したと検察側が主張している部分については触れず、事実認定から外した。

 そのうえで倉沢被告の故意や共謀について検討。04年2月に同被告が元局長を厚労省に訪ね、証明書発行の特別な便宜供与を要請したと検察側が主張した点について、「倉沢被告が元局長に発行を依頼した言葉自体が特別の便宜供与といえるのか問題がある」とした。

 証明書の不正発行を村木元局長に直接働きかけたと供述したとされる倉沢被告の捜査段階の調書に関しては、(1)倉沢被告が元局長の名刺を保管していない(2)被告自身の手帳の記載内容とも合わない――などとして、「信用性に疑いがある」と指摘。「不正発行の故意や共謀はなかった」とした倉沢被告側の公判での説明について「不合理とは言えない」と判断した。

 一方、倉沢被告が証明書を使って同会名義の定期刊行物を装って企業のダイレクトメールを発送し、06〜07年に郵送料約3億7700万円を免れたとされた郵便法違反罪については認定した。

     ◇

 ■郵便不正事件 障害者団体向けの郵便割引制度を悪用し、実態のない団体名義で企業のダイレクトメール広告が格安で大量発送された事件。大阪地検特捜部が昨年2月以降、「凛(りん)の会」元会長の倉沢邦夫被告らを郵便法違反容疑などで逮捕、起訴した。さらに、凛の会に偽の証明書が発行されたとして、倉沢被告らとともに厚生労働省雇用均等・児童家庭局長(当時)の村木厚子被告が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕された。

1690チバQ:2010/04/28(水) 00:10:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100427/trl1004271403012-n1.htm
【郵便不正】無罪の元会長「最初から石井一議員と厚労省に絞り聴取」
2010.4.27 14:01
 郵便不正事件をめぐる偽の障害者団体証明書発行について27日、大阪地裁から無罪判決を言い渡された「凛(りん)の会」元会長、倉沢邦夫被告(74)は判決後に記者会見し、「私の言い分がほとんど認められる形になったことをうれしく思う」と語る一方、「障害者のみに許された制度を悪用したことについては世間に対して申し訳ない」と謝罪した。

 検察の取り調べについて、「最初から石井一議員と厚労省の関与に絞って聴かれた。長期間の拘置で不眠症になって体調を崩していたこともあり、調書にサインしてしまった」としたうえで「罪というものはこういうふうにして認めさせられるのかなと恐ろしさを感じた」と振り返った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100427/trl1004271403011-n1.htm
【郵便不正】無罪、崩れた検察側構図 厚労省元局長公判も苦境に
2010.4.27 14:01
 検察側が描く構図がついに崩れた。27日、郵便不正事件をめぐる偽の障害者団体証明書発行について、「凛(りん)の会」元会長、倉沢邦夫被告(74)に対し、大阪地裁が言い渡した無罪判決。倉沢被告の捜査段階の供述調書に加え、厚生労働省元係長の上村勉被告(40)らの調書にも「あいまいで慎重な考慮が必要」と言及、その信用性に次々と疑問を差し挟む判断に、検察側は元局長の村木厚子被告(54)の公判でも極めて厳しい状況に追い込まれた。


調書信用性も次々否定…石井一議員らへの流れは認定

 「主文、罰金540万円に処する。虚偽有印公文書作成・同行使の点については無罪」

 直立の姿勢で裁判長を見つめた倉沢被告は被告人席に戻り、穏やかな表情で何度もうなずきながら判決を聞き入った。一方、3人の検察官は顔を紅潮させたり唇をかみしめたりした。

 郵便法違反の犯罪事実の認定に続き、証明書発行に関して無罪とした理由に入ると、裁判長から次々と検察側に厳しい言葉が発せられた。

 特に、村木被告の公判も含めて最大の焦点になっている捜査段階の供述調書の信用性はことごとく否定された。「内容に不自然な点がある」「信用性に疑いを差し挟む余地がある」。

 何度も繰り返される指摘に、検察官は首をかしげたり、頭を押さえたりしながら厳しい表情でメモを取り続けた。

 一方、横田信之裁判長は、証拠上認定できる事実として、倉沢被告から民主党の石井一参院議員、厚労省元部長、村木被告、上村被告ら部下へと至った依頼や指示の流れは認めた。しかし、「厚労省関係者の調書と倉沢被告の公判供述と矛盾がない言動を事実として考慮する」とあえて注釈をつけており、村木被告の公判で同じ判断が示されるとは限らないという。

1691 ◆ESPAyRnbN2:2010/04/28(水) 23:58:54
どう見ても政局絡みですが、一応こちらで。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100428-OYT1T00926.htm
検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立

 民主党議員らが28日、「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」(滝実会長)を設立し、国会内で
初会合を開いた。

 小沢民主党幹事長が検察審査会から「起訴相当」の議決を受けたことを念頭に、同審査会のあり方の
見直しを求めていくことで一致した。

 会合には20人が出席。滝会長は、「司法制度改革は権力が独走する仕組みを変えるものだったのに、
そうではない実態が出ている」とあいさつした。

 鈴木宗男新党大地代表も「検察審査会を可視化しなければならない」と訴えた。会合後、辻恵事務局長は
記者団に、「国民感情で司法制度が揺さぶられている。裁判員制度も検察審査会もおかしい」と強調した。

(2010年4月28日19時56分 読売新聞)

1693杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2010/05/04(火) 12:40:44
この無関心こそが危ういと思われ

憲法記念日、県内も集会 9条や改憲活発議論も市民の関心低下懸念
2010/05 /04(火) 茨城新聞朝刊 県内総合 A版 16頁

 改憲手続きを定めた国民投票法の施行が18日に迫る中、憲法記念日の3日、県内各地で憲法を考える集会などが開かれた。米軍基地の問題を通して参加者が「9条」について活発に議論した一方、街行く市民との対話型イベントの主催者からは「憲法への関心はきわめて低く、驚いた」との声も漏れた。
 晴天にめぐまれたこの日、水戸市千波町の千波公園はなみずき広場では、「核兵器も戦争もない世界」をスローガンとする「憲法フェスティバル」(同実行委員会主催)が開かれた。
 県内各地で設立されている「9条の会」の交流会などのほか、反戦地主弁護団の仲山忠克弁護士が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に揺れる地元の実情と思いについて講演。「民主党は普天間基地を最低でも県外移設と訴え、政権交代を実現した。実行しなければ公約違反。普天間基地をなくすという意思の尊重こそが国民主権だ」と訴えた。
 同市文京2丁目の茨城大で行われた「憲法のつどい」(同実行委員会主催)は「憲法9条と沖縄基地問題」をテーマに討論。
 この中で、日本婦人有権者連盟の山内絢子さんは「9条を改定すれば、軍隊を持ち戦争をしたくなる」と主張。文芸評論家の武藤功さんも「9条は世界平和を照らす」と語り、同大の曽我日出夫教授は「武力を張り合って、どこまで人々は生存できるのか。9条は武力ではない道を示している」とまとめた。
 一方、日本青年会議所(JC)は全国一斉に「憲法タウンミーティング」を開催。県内では石岡、守谷、日立市など6カ所で実施され、計230人の市民がJCメンバーと憲法をめぐって対話した。
 JR日立駅前の日立新都市広場で行われた日立会場は家族連れを中心に52人がJC側の呼びかけに応じ、国民投票法の仕組みについて説明を受けた後、アンケートに答える形で憲法を考えた。
 ただ、JC茨城ブロック協議会によると、憲法や国民投票法への市民の関心は低調で、同協議会真(まこと)の民主主義国家創造委員会の大野啓史委員長は「このままだと一部の人たちだけの意思になりかねない」と、憲法学習の必要性を指摘した。

1694とはずがたり:2010/05/14(金) 21:25:22

えっちだなぁ(;´Д`)

「車修理に必要」とパンスト脱がし詐取の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100513-OYT1T00214.htm?from=y10

 車を修理すると偽り、女性からパンストをだまし取ったとして、広島県警大竹署は12日、山口県和木町関ヶ浜、トラック運転手大久保勝行容疑者(49)を詐欺容疑で逮捕した。

 大久保容疑者は容疑を認めているという。

 発表によると、大久保容疑者は4月1日午後9時20分頃、大竹市本町の県道交差点で、軽乗用車で信号待ちをしていた、同県岩国市の保育士女性(22)に、「あなたの車からブレーキオイルが漏れている。ストッキングがあれば応急処置してあげる」と声を掛け、女性がはいていたパンストを脱がせて、修理をしたふりをしてだまし取った疑い。

 同署によると、現場から立ち去った容疑者の軽乗用車のナンバーを女性が覚えており、同署が大久保容疑者を割り出した。同署管内では同様の被害が数件あり、関連を調べている。
(2010年5月13日07時40分 読売新聞)

1695とはずがたり:2010/05/27(木) 10:32:33

一枚50円は高くないかい?!

どういうこと?作業に立ち会うって事?
>司法協会側「手作業の謄写になるので、手間暇を考え、人件費がかかっている」

仕分け 裁判記録コピーサービス見直し提言
< 2010年5月25日 15:11 >
http://www.news24.jp/articles/2010/05/25/04159786.html

 政府の事業仕分け後半戦最終日の25日、最初の議論で、法務省から委任を受けて裁判所内で裁判記録のコピーを代行している財団法人「司法協会」のコピーサービスについて、事業の「見直し」が提言された。

 枝野行政刷新相「対面(でのコピー)が(一枚当たり)50円。なぜこんなに高いのか」

 司法協会側「手作業の謄写になるので、手間暇を考え、人件費がかかっている」

 枝野行政刷新相「それにしても高い」

 仕分け人「枚数も、インターネットの普及で減っている。臨時的でなく、恒常的、不可逆的です。何らかのコスト削減、経営の効率化は」

 司法協会側「考えている。人件費も削減していますし、見直しもしています」

 仕分け人は「割高な料金のために国民の負担が大きい。もっと安くする努力をすべきだ」として、事業の「見直し」を提言した。

1696とはずがたり:2010/05/31(月) 17:16:23

女の子強すぎかもしれないけど,男が間抜けすぎ。。(;´Д`)

強盗未遂:女子高生、携帯でお手柄 番号聞き呼び出し逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100531k0000e040044000c.html

 女子高生(18)を脅して金を奪おうとしたとして兵庫県警明石署は31日、同県明石市魚住町西岡、ビデオ店店員、森郁弥容疑者(20)を強盗未遂容疑で逮捕した。女子高生は柔道初段で、突きつけられたナイフを取り上げたうえ、ドライブに誘われたことから機転を利かせて携帯電話のメールアドレスや番号を聞き出し、逮捕につながった。女子高生は「またやるだろうから、何としても捕まえるきっかけをつかまないといけないと思った」と話している。

 容疑は25日午後11時25分ごろ、同市二見町のショッピングセンターの女子トイレで、女子高生に果物ナイフを突きつけ、金を要求したとされる。

 同署によると、女子高生は買い物途中。トイレの個室から出たところ、森容疑者は女子高生の胸ぐらをつかみ、壁際に押しつけたが、ナイフをさやから抜こうとした際に女子高生が森容疑者の腕をつかんでナイフを奪い取った。

 森容疑者は当初、興奮していたが、女子高生が約20分間いさめるとおとなしくなり「ドライブしようか」と誘いかけた。女子高生は「今日はだめだけど、後日なら」と答えるなどし、名前と携帯電話の番号を聞き出したという。

 28日、女子高生が交番に届け出。同署と相談したうえ、30日午後1時すぎ、森容疑者にメールを送ったところ、森容疑者から「この前のショッピングセンターのアイスクリーム店で」と返事が届いた。午後2時ごろ、店に現れた森容疑者を警戒していた署員が任意同行、逮捕した。森容疑者は女子高生と面識はなく、「金を取るためだった」と容疑を認めているという。

 女子高生は「(森容疑者は)か細い声で何を言っているのか分からなかった。捕まえないといけないと思った」と話しているという。【桜井由紀治】

毎日新聞 2010年5月31日 11時50分(最終更新 5月31日 13時08分)

1697とはずがたり:2010/06/02(水) 22:00:02
連帯保証人:説明義務規定を検討 法制審
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100602k0000m040139000c.html

 生活破綻(はたん)や自殺の要因になるとの指摘を受けている連帯保証人制度について、法相の諮問機関である法制審議会は、保証人を保護する観点から民法改正の検討に着手した。保証人への事前説明や、債務者の資金繰りなどの情報提供を金融機関に義務付ける制度を導入する是非について議論を進める。

 連帯保証は、不動産などの担保を持ち合わせない中小企業経営者らが融資を受ける際、自身の信用を補うために第三者が連帯して債務を保証する制度。通常の保証制度と異なり、連帯保証人が債務者と同様の返済義務を負う。債務者が行方不明になった際には、貸手は債務者を捜す必要もなく、連帯保証人に返済を請求できる。金融機関などの融資の大半は連帯保証人制度が使われている。

 一方で、契約する際に必ずしも連帯保証人への説明が十分でなく、知らない間に多額の返済を迫られるケースも多い。連帯保証契約を結んだ直後に債務者に計画倒産されるような詐欺まがいの被害に遭う連帯保証人もいるとされる。

 こうしたことから法務省は、民法の債権関係条文の見直しを進めている法制審民法(債権関係)部会で「保証人が多額の保証債務の履行を求められ生活破綻に追い込まれる事例が後を絶たず、一層の保証人保護の拡充を求める意見がある」と指摘。保証契約を結ぶ際に、保証人に十分理解できるように説明することを義務付ける「説明義務」や、債務者の資金繰り情報を保証人に提供することを金融機関に義務付ける制度の導入を民法改正の論点に盛り込んだ。

 民法で説明義務の規定が創設されれば、契約時に事前説明が不十分だった場合などは、保証人側が損害賠償請求や契約無効の確認を求める訴訟が起こしやすくなる。

 ただ、連帯保証人制度そのものは「制度がなければ融資が受けにくくなる」との中小企業の指摘も根強く、欧米でも同様の制度を採用しているとして、存続を前提としている。

 民主党は昨年公表した政策集で「自殺の大きな要因となっている連帯保証人制度について、廃止も含め在り方を検討する」と言及。政府の自殺総合対策会議も今年2月に決定した自殺対策緊急プランで、連帯保証制度の在り方の検討を盛り込んだ。このため法制審でも民法改正の議論が必要と判断した。

 保証制度を巡っては05年4月の民法改正で、企業が金融機関から融資を受ける際、その企業の経営者らが金額や期間の制限なしで保証人を務める「包括根保証」制度が廃止されたが、この際も中小企業経営者らの破産や自殺が相次いだことが改正に結びついた。【石川淳一】

毎日新聞 2010年6月2日 2時32分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板