したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1695とはずがたり:2010/05/27(木) 10:32:33

一枚50円は高くないかい?!

どういうこと?作業に立ち会うって事?
>司法協会側「手作業の謄写になるので、手間暇を考え、人件費がかかっている」

仕分け 裁判記録コピーサービス見直し提言
< 2010年5月25日 15:11 >
http://www.news24.jp/articles/2010/05/25/04159786.html

 政府の事業仕分け後半戦最終日の25日、最初の議論で、法務省から委任を受けて裁判所内で裁判記録のコピーを代行している財団法人「司法協会」のコピーサービスについて、事業の「見直し」が提言された。

 枝野行政刷新相「対面(でのコピー)が(一枚当たり)50円。なぜこんなに高いのか」

 司法協会側「手作業の謄写になるので、手間暇を考え、人件費がかかっている」

 枝野行政刷新相「それにしても高い」

 仕分け人「枚数も、インターネットの普及で減っている。臨時的でなく、恒常的、不可逆的です。何らかのコスト削減、経営の効率化は」

 司法協会側「考えている。人件費も削減していますし、見直しもしています」

 仕分け人は「割高な料金のために国民の負担が大きい。もっと安くする努力をすべきだ」として、事業の「見直し」を提言した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板