[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
1632
:
チバQ
:2010/01/06(水) 22:07:57
http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201001060223.html
日弁連会長選、2氏が届け出2010年1月6日13時36分
日本弁護士連合会(宮崎誠会長)の次期会長選が6日公示され、いずれも東京弁護士会に所属する宇都宮健児氏(63)と山本剛嗣氏(66)が立候補を届け出た(届け出順)。届け出期間は12日までで、両氏以外にも立候補を模索する動きがある。投開票は2月5日。
次期会長の任期は4月からの2年間。日弁連会長はこれまで慣例として、三つある東京と、大阪の弁護士会の会長経験者が担ってきた。
2008年度の東京弁護士会長だった山本氏は「主流派候補」で、日弁連としての継続性の重要さなどを訴えている。一方、宇都宮氏は会長経験がないものの、08年末の「年越し派遣村」の名誉村長を務めるなど知名度が高く、政策集でも貧困問題への取り組みなどを重視している。
司法試験の合格者数が増やされたことで、近年は弁護士数も急増しており、こうした「若手層」がどの候補の支持につくかで、選挙結果は大きく動きそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板