[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
1661
:
小説吉田学校読者
:2010/02/11(木) 09:59:26
>>1660
私も村木批判をしましたが、それを取り消します。大阪地検特捜部もダメだね。
思うに、リクルートやゼネコンのときと違って、もう特捜には事件のちゃんとした全体像を描きながら捜査をし、着地するという人がいないんじゃないんでしょうか。
それはさておき、犯行露見前の犯人による犯罪申告ですから自首が成立します。ですが、即刻免許取り消しでいいだろ、こんなの。
酒臭い男、警察に乗り付け「飲酒運転ダメだよね」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100211-OYT1T00002.htm
埼玉県警西入間署は9日、埼玉県坂戸市青木、無職の容疑者(40)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、容疑者は同日午後8時55分頃、同署近くの同市千代田の市道で、酒気帯びで軽トラックを運転した疑い。
署の玄関前まで乗り付け、声をかけてきた女性署員に、車内から「お酒を飲んで運転してはダメなんですよね?」などと話したという。酒のにおいがしたため、署員が検査したところ、呼気1リットルあたり0・5ミリ・グラムのアルコールが検出された。
容疑者は昨年までに4回、酔って「覚せい剤を使った」などと虚偽の110番をしたことがあるという。調べには「家で日本酒を飲んだ」と供述。家族は「酒を飲むと気が大きくなる癖がある」と説明しているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板