したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談コ−ナ−

1富士山噴火:2004/02/09(月) 20:40
なんでも書いてもO・K!

2富士山噴火:2004/02/09(月) 20:43
どうでもええけど、ブロ−ドバンドケ−タイなんて必要あんの?

3ペガサス:2004/04/21(水) 12:18
ぱるぱる さん こんにちは

「独り言」だとなんですので、こちらは雑談OKということで勝手ながら移動させていただきました。
ぱるぱるさんのこちらや「創価学会を〜」の対話大体見させていただきました。すごい対話力ですね。
どこからそういうパワー出るのでしょうか。びっくりしてしまいます。私は本当はいわゆる論戦苦手なんです。
得意なものも無いですが。

特に最近ハードな話よりまったりした話の方が安心します。あるクローズ版の掲示板ではまったりスレたてさせて
いただいてゆっくりしてます。ただ私のキャラの関係なのか話が上のほうに行かず下のほうにむかうのでヒンシュク
買ってますが・・・汗

>今クールのテレビドラマは障害や命や家族に関わるものが多いのですけど、
もしかしたらどこかで警戒警報が鳴ってるからかもしれませんね。

確かにイノセンスの主人公バトーは「続発するテロ犯罪を取り締まる政府直属
の機関・公安九課の刑事。彼は生きた人形(サイボーグ)である。腕も脚も、
その体のすべてが造り物。残されているのはわずかな脳と、一人の女性、
“素子(もとこ)”の記憶だけ」という存在

彼は常に電脳戦を行うが、孤独なアパートで大きな犬を飼ってます。
それこそがバーチャルとリアルをつなぐキーという感じで。
昨今の空前のペットブームも同じことで、個々人のプライバシーとか
人権とかが大事にされる反面、人と人のつながりが希薄になり
その分ペットに愛情をそそぎ、或いはペットから癒しを受けている
のかもしれませんね。またネットも。

こちらの掲示板の雑談コーナーであれば、あまり意味の無い書き込みでも、
気軽な対話でもよさそうなので気ままに書こうかと思ってます。宜しくお願いいたします。

4ぱるぱる:2004/04/21(水) 13:20
ペガサスさん、こんにちは〜(^^)
話しかけていただいてとてもうれしいです。
そうですねー、いろんなかたも交えていろいろ雑談できると楽しそう♪
富士山噴火さん、スレッド立てありがとうございます(^^)

家族っていえば、私は家族の繋がりの暖かいものとかが自分の事としてはあんまりよくわからないんです。
両親が毎日すさまじい夫婦喧嘩をしてまして、今でも一人でいるのことに安心感があるんです。
この間、昭和記念公園に一人で行ったんですけど、行楽日和だったし芝生はあるしで家族連れやカップルが
数え切れないくらいいました。
で、ふと思ったのは「私ってこういうところにいても、羨ましいとかみじめだとか思わないよなー」って事でした。
周りがそれぞれの家族やカップルで幸せそうなのがとても心地よくて、自分が風景の一部になってるみたいな感覚でした。
多分これは、いくらめちゃくちゃで最低な家庭ではあったとはいえ、家族からとても可愛がられた記憶があるからかもしれません。
そうでなかったら、そういう余裕(?)は持てなかったかも。
最近は血のつながりとかでない家族というものも話題にのぼるようになりましたね(そういうテーマの吉本ばななさんの小説もありましたね)。
さっきやってた番組では、最近自販機のお金を盗もうとして捕まったかたのお話しをやっていました。
ご記憶にあるかもしれませんが、13歳のとき家出して40数年間山などで暮らしていたかたです。
兄弟全員からは身元引き受けを断られたけれど、川で釣りの仲間であったかたに引き取られ、今は家族の一員として
部屋ももらって住んでいらっしゃいます。
ニュースを聞いたとき、その後どうなったんだろうと思っていたので、ほんとに良かったなと思いました。
赤の他人であるこのかたを引き受けられたご家族はすごいと思うんですけれど、別に肩に力が入ってるわけでもなくて
自然に受け入れられていました。
こういう事も稀でしょうけど、こういう事もあるって事がいいですよね。

考えようの方は、そう言っていただくとお恥ずかしい限りです(^^ゞ
なんかしらない間に話しこんじゃってました。
人に興味があるからかな〜?自分でもわからないところです。

5ペガサス:2004/04/21(水) 16:03
>>4
ぱるぱるさんとお話できることはとても光栄です。

>そうですねー、いろんなかたも交えていろいろ雑談できると楽しそう♪
富士山噴火さん、スレッド立てありがとうございます(^^)

そうですね。
いろいろな方があまり堅苦しくなく、気楽な気持ちで、またとりあえず何に書いていいか解らないとか、
練習のつもりでも、またさらに話の流れを気にせず参加してくださると楽しいと思います。

>最近は血のつながりとかでない家族というものも話題にのぼるようになりましたね

家族の問題って本当に難しいですね。私も超厳格な父と超妙に甘ったるい母の元で育ちました。
あまり父には怒られ母には甘やかされて育ったので、どっかで精神的に自立したいと思い信仰
したのもあると思います。
信仰したとき父は宗教は何でも同じといい私は違う!と頑張ったのですが、今にして思えば
広義の意味では父のほうが正しかったなと思うようになりました。

みんな理想的家庭を造ろうと思っている分けですが現実はいろいろな問題がありますね。
特に昨今、親子同士の虐待とか・・・。閉ざされた空間。しかももっとも癒されるべき
家庭内での虐待はもっとも悲惨なものと思います。
親も子も同時に自立しなければと思います。
学会2世3世の問題も特に最近感じます。親のほうも子離れしなければと思うんですね。

あと、熟年以降の問題でも、関係ない人たちが共同で家を立て、仲良く暮らすという
新しい形もあるようです。
家庭の問題はひとつはお互い尊敬しあい、自立を認め合う。もうひとつは、そう思っても
経済的に厳しいとなかなか出来ないこともあります。自己責任は当然としても、
潤いのある家庭を支えるいい政治体制も大事だと思ったりします。

>人に興味があるからかな〜?自分でもわからないところです。

多分お心がものすごく暖かいので他人に無関心でいられないのだと思います。

6ペガサス:2004/04/22(木) 23:03
最近思うこと・・・。
前は学会って一種長屋感覚で、誰彼なくお節介やいたり
面倒お互いみたり、それなりに共同体意識あっあったと思うんです。

最近の学会員は妙にお互い官僚主義というか、白々しいというか人間関係密度
薄くなってるような気がします。

なんかサイボーグ人間というか・・・
票を取れといわれればがむしゃらに
会合でもこの場面では笑えと要求されると笑う。
ここは怒る場面といわれると怒る。

そんなものでいいのでしょうか?

7遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/04/23(金) 07:53
>>6

ペガサスさん★

>会合でもこの場面では笑えと要求されると笑う。
>ここは怒る場面といわれると怒る。

わかるぅ〜〜〜
ここでまず気がつくかつかないか。。。なんだよね
でもさ、笑わなければ「疎外感」
笑えば「自分にウソをついたという自己嫌悪」
が襲ってくるんだよね

私もハッキリ言う方だけど、「日*だと思って踏みましょう」というおせんべいは、踏めなかったけど、一人だけ
「ひれはやりすぎ」
とは言えずに自己嫌悪にひたっていた時期がありましたもん

8遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/04/23(金) 07:54
「ひれはやりすぎ」⇒「それはやりすぎ」(つд`)

9あちち:2004/04/23(金) 08:51
あー、こんな雑談、いいですねぇ。参加させていただきます(笑)。
○ペガサスさん
>会合でもこの場面では笑えと要求されると笑う。
>ここは怒る場面といわれると怒る。

やっぱりそういう要求が出てしまってるのですね・・・・
だって、新聞の写真見てても、不自然だなぁ、って思うもの。
うちの旦那(活動家2世)は、何も疑問持たないの?とか思うと、また
情けなくも思ってしまいます。

○遥さん
>でもさ、笑わなければ「疎外感」
>笑えば「自分にウソをついたという自己嫌悪」
>が襲ってくるんだよね

なるほど・・・・きっと嘘をついて自己嫌悪を感じてしまう方は、
このような掲示板などを求めるんだろうなと思いますね。うちの旦那の場合は
何か感じていたとしても、疎外感を感じたくない、と思いが強いのかな、なんて。
あぁ、今日は旦那、同中任務だわ。そういえば、最近になって旦那は同中も
任務は毎回2・3回ついてるけど、話は聞いてないことが判明・・・・
2月に男子部の子と聞く、と私服で出て行ったけど、それ以外の同中、スーツで
出て行ってるし・・・・(任務の合間に話を聞けるものだとずっと思っていたんです
誰か連れて行かないといけないからですかねぇ?どこでもそうなのかな・・・

10ペガサス:2004/04/24(土) 12:02
>>7 遥さん こんにちは

>わかるぅ〜〜〜
ここでまず気がつくかつかないか。。。なんだよね
でもさ、笑わなければ「疎外感」
笑えば「自分にウソをついたという自己嫌悪」
が襲ってくるんだよね

そうですね。活動報告の後では喜んで拍手しなければならない。
幹部の面白くないギャグにも笑ってあげなきゃならない。
同放のあと万歳三唱一緒にやらなきゃならないときもある。画像に向かって・・・。
んで思わずやってしまう。

>私もハッキリ言う方だけど、「日*だと思って踏みましょう」というおせんべいは、踏めなかったけど、一人だけ
「これはやりすぎ」
とは言えずに自己嫌悪にひたっていた時期がありましたもん

まぁ婦人部のノリでやっていること思いますが、地域によっては「絵」、そういう馬鹿げたことをさせる幹部も幹部だし、
そんなことやめようといえない雰囲気も怖いかもです。

>>9 あちち さん こんにちは 始めまして。

>やっぱりそういう要求が出てしまってるのですね・・・・

要求とはっきり出すわけではありませんが、
会合で自然にそのようにもっていくわけですね。
勤行
活動報告
今後の活動について
決意発表
幹部指導・・と
毎回毎回同じパターンでやるので脳がシンクロナイズされますね。
下からの意見を上に上げることはまず無いし。

>だって、新聞の写真見てても、不自然だなぁ、って思うもの。
うちの旦那(活動家2世)は、何も疑問持たないの?とか思うと、また
情けなくも思ってしまいます。

SPでもグラフでも必ず笑ってます。
あと手を上げ決意を表しているとか。
カメラマンがそのタイミングを狙って撮るわけです。
内部的には何の違和感も無いのですが、外部の方が見ると不自然に感じることも多いと思いますね。

>なるほど・・・・きっと嘘をついて自己嫌悪を感じてしまう方は、
このような掲示板などを求めるんだろうなと思いますね。

そうでしょうね。いつまでも仮面をかぶって活動していると体悪くします。
ネットがはやる前は意見交換する場が無かった。今はネットを通じて
それぞれの方が自分の意見、感覚を確認できるので、いい方向と思います。


>あぁ、今日は旦那、同中任務だわ。そういえば、最近になって旦那は同中も
任務は毎回2・3回ついてるけど、話は聞いてないことが判明・・・・

会館場内の任務であれば館内放送していれば聴けますが、最近会合同時に
設けることも多いので館内放送少ないと思います。
外で駐車場の整理とか警備とかしていれば、聞けないです。
任務以外の日にまた、一般参加して聞けば聞けるでしょうけど、疲れているから
又いく気にならないのかも知れませんね。

11マミ:2004/04/25(日) 14:39
「お雑談」私には、ぴったりやんかあ。

学会が人をだまして、時代の波に乗ろうと、
その場その場のスローガンとか、
都合のいい御書引用、
他からの情報の断絶、
これらは本当のことと分かるけど、
むつかしい理論とか、言葉とか使って
説明は難しいし、
学会の辿って来た歴史を見ても、
長いホムペには飽きてくる。
そういうことは、勉強好きな人に任せておけばよろしい。
きゃは、、、。書いてて汗汗汗汗汗汗。
だからあ、学会のことはほどほどにして、
普段ころがってることかくわな。

むぎごみむぎごみみむぎごみ、
合わせてむぎごみむむぎごみ

今、あることを勉強しとって、
早口言葉の教材にあったやつです。
ま、学会問題に疲れたら、
遊んでみてえやあ。

12遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/04/25(日) 15:20
>>11

マミさん★

早口言葉なつかしいですw
私実は以前劇団に所属しておりまして。。。
(小学校から演劇部だったので。。。( ̄◇ ̄;)
とてもなつかしいですw

13ぱるぱる:2004/04/26(月) 11:31
ペガサスさん、こんにちは〜(^^)/
>私も超厳格な父と超妙に甘ったるい母の元で育ちました。
なんかわかるかも〜と思いました。ペガサスさんの雰囲気と育ちかたに
違和感がないような気がします。
と言っても、同じ両親から同じように育てられてもほんとに本人の資質というのもかなり大きくて、
いちがいには言えないところですけど。
私なんかも姉が頭の回転は早いし人あしらいはうまいしという人なんですけど、私はその点さっぱりダメで。
同じ親から生まれたのにこうも違うのかとコンプレックスのかたまりでした。
しかしこの姉、母親より厳しくて私が中学に入り立ての頃は姉に竹のものさしで叩かれながら勉強したものです。
今どき親でもこんな人はいませんよね?

勉強っていえば話しはスライドしますけど、最近日本の教育は勉強に対して敬遠するような動きにありますけど
(最近また少し戻りつつあるようですが)やっぱり勉強って大切ですよね。
日本がこれほど資源もなく狭い島国であるのに占領された事がなかったのは、一つには日本人の知識欲=勉強にあるように思うのです。
勉強して知識を高めるのは、目には見えないけ日本のど大きな資源なのではないかなとこの頃思います。

14まーちゃん:2004/04/26(月) 22:53
おじゃまします。
>13 勉強して知識を高めるのは、目には見えないけど日本の大きな資源なのではないかなとこの頃思います。
そうなんですよね。他国の文化を吸収して自分の国の文化にするのが本当に上手なんですよね。
そのことに関してオーストラリアに行ったときの現地の日本人ガイドさんが面白い話をしてくれたことを思い出しました。
オーストラリアでは、現地の人は5時になるときっちりと仕事を切り上げ、残業は日本人だけのようです。
その理由を尋ねたら、オーストラリアは資源が豊富だから、熱心に仕事をしなくてもという意識があり、日本は資源が少ないから、勤勉になるのではないでしょうか。とのことでした。
所変われば、考え方も変わる、なるほどと感心していた私でした。

15ペガサス:2004/04/27(火) 11:01
>>13 ぱるぱる さん こんにちは〜

>私なんかも姉が頭の回転は早いし人あしらいはうまいしという人なんですけど、私はその点さっぱりダメで。
同じ親から生まれたのにこうも違うのかとコンプレックスのかたまりでした。

ひぇ〜ぱるぱるさんより頭の回転が早く人に対する配慮がうまいとは、どういう方なんでしょう。
とにかく家族ごと超優秀なんですね。

>しかしこの姉、母親より厳しくて私が中学に入り立ての頃は姉に竹のものさしで叩かれながら勉強したものです。
今どき親でもこんな人はいませんよね?

それはチョット怖いかもです。鞭でなくて幸いでした(笑

>勉強っていえば話しはスライドしますけど、最近日本の教育は勉強に対して敬遠するような動きにありますけど
(最近また少し戻りつつあるようですが)やっぱり勉強って大切ですよね。

これに関してチョット思うことがあるので、ほかの掲示板に引用として投稿したものを再掲させていただきます。

3千年を解くすべをもたないものは
闇の中、未熟なままに
その日その日を生きる

(ゲーテ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
釈尊(前400年頃)をさかのぼるはるか昔より世界四大文明は栄えていた。

文明     時期    河川      文明担当者
エジプト   前4000   ナイル     エジプト人
メソポタミア 前3500   ティグリス   シュメール人
             ユーフラテス
インド    前3000   インダス    ドラヴィダ人と推定
中国     前2500   黄河      原シナ人

これらの文明は数学から哲学まで幅広く進んだ知識を持ち得ていた。
さらにそれぞれの文明といっても、たとえばアメリカ大陸等と違って
陸続きのため相互に何らかの影響を与えていたと考えるのが自然である。

(ペガサス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                       
人類の歴史は何のためにあるのかというと、現代の私たちのためにあると思います。
過去の人たちが血と汗を流し後世に伝えているものを学ばなければ、過去の人たちが
かわいそうとも、勉強しない人がもったいないともいえますね。そういう意味で教育とは
すこぶる大事と思います。

現代は文字があふれている。そしてその状態になれ、なんとも思わない。
しかし、何かの本で学徒出陣の本を読んだのですが、南方で軍に本を全部とりあげられ
文字を読むことが出来なかった。かろうじてもっていた薬の瓶に書いていた効用書きを何度も何度も
何度も舐めるように読んだ。とありました。

又最近「猿飛佐助からハイデガーへ」  木田元  を読み始めているのですが、前書きに

「だいたいインターネットなどによる情報収集と読書とはまるで性格が違うことなのである。
私たちは偉大な作家や思想家の書いた一冊の本を読み通すことによって深く感じることを
学び〜〜〜〜〜〜
情報だけはたくさんもっているが、感じることも考えることもしない人がむらがる世のなかで
などあまり生きていきたくない」とありました。

このことで感じたのは、センセイのスピーチでソクラテスがどうの。ナポレオンがどうのと脈路
の無い話をして、聞いてるほうも、勉強したような気になり、実は何も身になっていない・・・・・
とならなければいいなと危惧してます。

>日本がこれほど資源もなく狭い島国であるのに占領された事がなかったのは、一つには日本人の知識欲=勉強にあるように思うのです。
勉強して知識を高めるのは、目には見えないけ日本のど大きな資源なのではないかなとこの頃思います。

堺屋太一の言ってるとおり、また>>14まーちゃんさんも言われているように資源が無いゆえに、日本全体が一種の
商社として機能してきましたし、先端技術で付加価値の高い工業製品を生み出してきました。ところが最近
理数科離れがあるので、傾向としてはお隣の韓国に先端技術の分野で激しく追い上げられております。
別に競争をあおるわけではありませんが、日本という国の位置づけを考えると、教育、勉強という資産がいちばん
大事というぱるぱるさんに同意です。

16ぱるぱる:2004/04/28(水) 14:09
まーちゃんさん、ペガサスさん、勉強についてのレスありがとうございます。

オーストラリアのお話し、私もなるほどーと思いました。
理数離れもほんとに深刻だと思います。私も学生時代理数系は苦手でしたけど
なんかそういうのとは違う空気を感じます。
つめこみ教育が問題視されましたけど、必死でつめこんでいく期間というのは
勉強には必ず必要なのだと思います。
子供の目線に立ってとよく言われますが、なんでそれがいいとなると全ての事を
そっちにシフトするんですかねぇ。
首根っこ押さえてやらせなければならない事はやらせなければならないんだから、
その取捨選択が洗練されていくのが社会の進歩と思うけどなかなかそうならないですね。

またまた話しはスライドするんですが、林真理子さんのエッセイの中にあった話でテレビ番組で子供の
「どうして人を殺してはいけないのか」という質問に答えられる大人がいなかったというのがありました。
林真理子さんは、どうしてその時大人は一喝しなかったんだろうと書いています。
「じゃかあしー!小賢しいこと言うんじゃない。世の中には理屈で説明出来なくても、絶対にしちゃいけないっていうことがあるんだ。
これが出来るから人間なんだ」
こういう一喝。
これにはとても共感しました。
で連想する言葉は温故知新・・・正確な意味とは違うけど、私が思うのは古いけど残さないといけないものは残し、あまりにも理不尽なものは
変えて新しくする・・・みんなが・・・特に社会の上の人が自分の得ばかり考えるようではかなり無理な理想ですがそうなって欲しい。
かんべむさしさんの小説にこういう文がありました。
「全員の利益をはかるということが、自分の利益をはかるということでもある。
しかしそのためには、まず、自己の利益をはかるという姿勢を無くさなければならない。
なるほど。パラドックスだけど、これが経営者に要求される、無私ってことなんだよな」
永田町にいる日本丸の舵取りをする人々に気づいて欲しい言葉です。
できたら信濃町あたりのかたにも(^^;

17まーちゃん:2004/04/28(水) 15:01
ペガサスさん、ぱるぱるさん、こんにちわ。
今、気付いたのですが、まーちゃんさんというのはなんか変ですね。まーちゃんにしてください。HNを変えたほうがいいのかな。
ペガサスさんの仏教の源流や、ぱるぱるさんの色々なところでのご意見に共感すること大です。

本を読んでいて気付くことがあります。それは同じ歴史上の人物でも作者によって人物評がずいぶんと変わることです。作者の視点がそうさせるのだと思いますが、読書を通して客観的な視点が身に付いたと私自身の体験で実感しています。
毎日のように傷ましい事件があります。殺人を犯した人も、人を殺してはいけないと普段は思っているはず。でもカッとなって…。
ということが多いのではないでしょうか。客観的に事実をとらえることができていたら、もっと違う対処の仕方があったのではないのかな、と思います。
どうも自己中心的に物事をとらえるところに問題があるようです。

18ペガサス:2004/04/29(木) 11:52
>>16 ぱるぱる さん こんにちは

>理数離れもほんとに深刻だと思います。私も学生時代理数系は苦手でしたけど
なんかそういうのとは違う空気を感じます。

そうですね。文系の場合お互い言葉のやり取りで特別難解な哲学論を交わす場合は別として
理解できるので、まだ取り付きやすいと思います。ところが最新の物理の世界となるとそうは
いきません。たとえばアインシュタインの特殊・一般相対性理論までなら、なんとなくでも言葉
のイメージでつかめるし数式にしてもE=mc2というすっきりしたものなので分かりやすいと思います。

ところが量子論になると「プランク定数」「行列力学」「波動力学」だとか分けのわからない用語が出てきます。
今「孤独になったアインシュタイン」佐藤文隆著を読んでいます。最新の物理学者を人として焦点をさだめながら
一般読者にわかりやすく解説していると思うのですがそれでもさっぱりわかりません。それはひとつには、イメージ
で感覚をつかめるのではなく数式だけで、しかも数式をそのまま受け入れるしかないからだと思うんですね。
個人的に量子論というの哲学的にも非常に重要な理論だと思ってますので、さらに向こう側からも、分かりやすい
解説をする必要があるのではないかと思います。(大体国家事業として研究していることが多いので)
そうやって少しでもおもしろいなぁという人が増えると理数系の裾野が広がると思います。

>つめこみ教育が問題視されましたけど、必死でつめこんでいく期間というのは
勉強には必ず必要なのだと思います。
子供の目線に立ってとよく言われますが、なんでそれがいいとなると全ての事を
そっちにシフトするんですかねぇ。
首根っこ押さえてやらせなければならない事はやらせなければならないんだから、
その取捨選択が洗練されていくのが社会の進歩と思うけどなかなかそうならないですね。

ゆとり学習ということで公立系は勉強の時間を減らしていますが、少子化に伴い、わが子に対して有名大学志向が
ますますあるため、私立にやらせたり、塾、家庭教師の方に来てもらうとか過熱してます。この不景気な時代に教育費
だ増えているのはそのためですよね。んで日本の場合大学に入るとあとリラックスしすぎということも多いと思います。
アメリカの大学の場合良く解りませんが、入りやすく勉強しないと卒業できないという風にシフトする必要があるのではないでしょうか

>またまた話しはスライドするんですが、林真理子さんのエッセイの中にあった話でテレビ番組で子供の
「どうして人を殺してはいけないのか」という質問に答えられる大人がいなかったというのがありました。
林真理子さんは、どうしてその時大人は一喝しなかったんだろうと書いています。

「人は考える葦である」といったパスカルは「汝の好むことを人に行え」「汝の好まないことを人にしてはいけない」という命題
を立てたと思います。勘違いだったらすみません。この命題によると「誰も殺されたいとは思わない。したがって自分も人を殺しては
いけない」となると思うんですね。

>で連想する言葉は温故知新・・・正確な意味とは違うけど、私が思うのは古いけど残さないといけないものは残し、あまりにも理不尽なものは

それは広義の意味で文明ということでもあると思います。
又別のBBSに投稿した文で恐縮ですが・・・。

朝日のカラシニコフより抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20世紀までは「紳士の約束ごと」を積み重ねてきた時代だった、と作家フォーサイスはいう。

人間同士が挨拶をするのは、敵意がないことを示すルール。道ですれ違った人を殴り殺すのはいけないことだ、
店の商品を黙って持っていってはいけない。そうしたルールは、「文明」と呼ばれた。ルールを持たない社会は
「野蛮」だった。

約束事はさまざまな部分に及んだ。他人の手紙を勝手に開けてはいけないし電話を盗聴してはいけない。
人種や宗教で人を差別するなどもってのほかだ。

そこに01・09・11の同時多発テロが起きた。それで「紳士の時代」は終わったと彼はいう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

確かに今何でもありの時代になってきたような気がします。ですから逆に、学会問題も同じですが
学会に限らなくても人権を守るとか、抑圧に対して意思表示をするとかの重要性が増してるような
気がします。

19ペガサス:2004/04/29(木) 11:54
>>17 まーちゃん  こんにちは

>まーちゃんにしてください。

早速そのようにさせていただきました。

>ペガサスさんの仏教の源流や、ぱるぱるさんの色々なところでのご意見に共感すること大です。

ありがとうございます。「仏教源流」は私がどうのこうのというものではなくものすごく優秀な方々が作り上げたものです。
今盛り下がっておりますが、角度を変えて何か提案できれば〜と悩んでます。ぱるぱるさんのご投稿はどこでも大好評です。
BBSのマドンナ状態でしょう。

>本を読んでいて気付くことがあります。それは同じ歴史上の人物でも作者によって人物評がずいぶんと変わることです。
作者の視点がそうさせるのだと思いますが、読書を通して客観的な視点が身に付いたと私自身の体験で実感しています。

そうでしょうね、日本の歴史もまだまだたくさん不明なことがあります。古事記、日本書紀にしても日本全体を征圧した側の書ですから、
古代それぞれの地域の日本民族がどういう歴史があったのかは良く解ってません。そのように歴史も勝利者側に都合のいいよう
変えられていくことは大いに可能性があります。

>毎日のように傷ましい事件があります。殺人を犯した人も、人を殺してはいけないと普段は思っているはず。でもカッとなって…。
ということが多いのではないでしょうか。客観的に事実をとらえることができていたら、もっと違う対処の仕方があったのではないのかな、と思います。
どうも自己中心的に物事をとらえるところに問題があるようです。

社会が固定的になりすぎて勝者と敗者がはっきり別れすぎ、その中で自分の尊厳を認められなくなり、またその余裕が無くなり
短絡的行動を起こすのではないでしょうか。
そういうことにもっと政治は目を向けるべきと思いますね。単純に警察力を高めるべきということではないと思います。

20富士山噴火:2004/04/29(木) 23:38
雑談コ−ナ−と銘打ったコ−ナ−(ココ)はわいが立ち上げたこと絶対ありません。
まあ他愛のないコト。それは。。。馬券当たらん!ちなみに高知競馬のハルウララは皆さんご存知でしょう。
彼女の馬券は当たらない・ということでその馬券をお守り代わりに使ってるひともいるとか。

21ぱるぱる:2004/04/30(金) 11:40
ペガサスさん、こんにちは。
興味を持たせる授業をしようというかたを時々テレビでもみかけますね。
お名前は忘れましたが科学実験を楽しくやってらっしゃる先生、数学を楽しくさせたいという
バンダナでお髭の先生もいらっしゃいますね。
多分熱意もあるのでしょうが、自然体で無理なくやってらっしゃるのがいいのかなと思います。
「でもしか」教師にはそのようなものは望むべくもないでしょうし、熱意があっても学校組織がそれを邪魔するという
本末転倒なこともブレーキになっていってるんでしょうね。
もちろん興味を覚えるには基礎が大事で、やっぱり基礎はそんなに楽しくないですが、その上が楽しかったら
基礎も勉強しようという気になるでしょうね。
先生の話しをしっかり聞くように躾る家庭の姿勢と、興味を持たせたいという教師の存在、勉強できる事は当たり前ではなく
恵まれてるんだということを子供に伝えること・・・ができれば理想でしょうね。
一番望ましいのは勉強ができることは恵まれているんだという自覚を子供が持つことだと思うのですが。

「プランク定数」は願望達成のシステムを調べるときでてきてネットで調べた事があるんですが、
ほとんど理解できませんでした(^◇^;)こういうときは「漫画プランク定数」でもあったらなぁと思います。

抜粋されている文章中
>人間同士が挨拶をするのは、敵意がないことを示すルール。道ですれ違った人を殴り殺すのはいけないことだ、
>店の商品を黙って持っていってはいけない。そうしたルールは、「文明」と呼ばれた。ルールを持たない社会は
>「野蛮」だった。
ここですが、あるかたのエッセイで旧約聖書の十戒に触れてあり、それは現代の社会道徳では当たり前の事が多くて、
それを改めて戒めなければならないほどもともと人間というのは野蛮だったのだろうと書いてありました。
なるほどと思ったのですが、だとしたら今の状況は・・・私は物のない時代を知っている世代ですが便利になるのと
豊かになるのは違うんだなぁとつくづく思います。

22ぱるぱる:2004/04/30(金) 11:59
>>17
ありがとうございます〜さっそくまーちゃんと呼ばせていただきますね(^^)/
いつもHNに「ちゃん」とか「くん」とかあるときはさんをつけないで呼ぶ方が
自然だろうけどなぁとは思うんですけど、世の中どんな人がいるかわからないので
不自然ながら「さん」をつけているので、言っていただいて安心しました(^^)

書き込みに共感してると言っていただくとほんとにうれしいです。
ありがとうございます。

>毎日のように傷ましい事件があります。殺人を犯した人も、人を殺してはいけないと普段は思っているはず。でもカッとなって…。
そうですよね。
わかっていてもついカッとなってしまう人がいるのも人間の現実です。
だからこそそこに宗教というものが生まれた必然性もあるのだと思います。
特に仏陀の教えはそのような人間というものの断ちがたい性質に対する事が多いと思います。
かなり大乗仏教とは違っていますが、個人的には今の世の中には上座部仏教(小乗仏教)が
必要かなと思う昨今です。
ちょっと話がずれてしまいましたけど、道徳観念を宗教で補うことも模索されてきていますので、
(新聞にいろんな宗派の僧侶のかたの活躍や、禅に挑戦する人、お遍路に挑戦する人など
様々なニュースがあります)
どこかに縛られる宗教ということではなくて、良い使いかたができて自己中心的なものが
減っていくといいなと思っています。


あ、それとペガサスさん、うれしいけど褒めすぎですよーーーf^^*)
私はハッタリくんなのですー。
でも気にかけて頂いててうれしいです。ありがとうございます。

23ぱるぱる:2004/04/30(金) 12:04
>>20 富士山噴火さん、おひさしぶりです。
>雑談コ−ナ−と銘打ったコ−ナ−(ココ)はわいが立ち上げたこと絶対ありません。

えと、意味がわからないんですけど、このスレッド使っていろいろ話しててもいいんですよね?
それともダメってことなのでしょうか?ダメなら新しく立てないとと思ってるんですが・・・。

24まーちゃん:2004/04/30(金) 13:20
ペガサスさんへ

>社会が固定的になりすぎて勝者と敗者がはっきり別れすぎ、その中で自分の尊厳を認められなくなり、またその余裕が無くなり
短絡的行動を起こすのではないでしょうか。

 自分の存在そのものが尊いと分かれば、他者の尊さも認められるから、相手に対しても思いやる心が芽生えるということでしょうか。
 そのためには、自分を見つめる時間が必要ですね。
 でも、現実の生活の中では、なかなかそうした時間が取れ難くなっていると思います。子供時代からテストの点数で評価され大人になっても業績に追われて、自分を見失っている人は、多いのではないでしょうか。
 私たちの周りには、競争原理が働いていますが、あまりにも勝ち負けにだけこだわると自分を見失いやすいということですね。
 宗教はそうした時に、自分自身の心の在り方を気付かせる意味もあるのかなと思いました。

25マミ:2004/04/30(金) 20:52
一昨日から「アトポス」という吸血鬼を題材にした本を読んでいます。
1561年に、貴族階級に生まれ、
1615年に没したエリザベートという女性の話です。
控えめで貞淑な女でありました。
祖父が悪魔信仰をしていたので、
なにかしらその悪い血が自分に受け継がれているのを
感じたからであろう、と描写していました。
最初は天真爛漫で周りの人からかわいがられていた女が、
いろいろなことがあり、姑を殺し、綺麗な娘を次々と殺し、
血のシャワーで化粧するようになりました。
牢に閉じ込められていたフローレンスという娘は、
指名を受けていたのか、鉄格子を切り、
脱走に成功し、国王にお城で起こっている悪業の全てを訴えました。
エリザベートは、1610年に、自分の城の地下室の、
壁の中に食べ物だけを与えられ、
死ぬまで葬られることになりました。

フローレンスが閉じ込められていた時、後から来た
ヴィエナという娘と生活を共にしました。
極限の恐怖と絶望の中で、脱走を試みながら、
自分が殺される筈の夜、鉄鋸をヴィエナに託すのです。
「私がここに入れられ、脱走をするのは、
悪業の全てを世間に晒し、死滅させるためなのだ。
私はもう死ぬけれど、その代わりに、貴方に受け継ぎたい」と。
そして、他の娘は手足を抑えられ、抱えられて連れて行かれたのに、
この娘は自分の足で歩きました。
「素敵よ。」ヴィエナの声を後ろに聞きながら、
もしも平和なところで出会えたら、親友になれたろう、と思ったのです。

死の恐怖は他の娘たちと同じなのに、崇高な生き方に感動しました。

ジャンヌダルク、フランス革命の引き金となり、
魔女として、火炙りの刑に処せられて死んだ。
フローレンスは生きて栄光を受け、ジャンヌダルクは死んで栄光を受けました。
日蓮も若かりし頃、仏に命を捧げ、
死んで栄光を受けようとしたのでしょうか?

今、私は信仰のために、死ぬことはできません。
でも、そんな生き様を演じられる人には格別の憧れを抱くのです。

私は、有名になりたい。
「きらきら光るダイアモンド」をばらまきたい。

私が、人々が神や仏に帰依するのは、
遺伝子に崇高な魂を植えつけ、子孫に受け継ぐためなのですね。

孫悟空は、釈迦に、岩に閉じ込められましたが、
500年後に開放され、悪を滅する業をしました。
エリザベートは無限に閉じ込められたままなのでしょうか?

26あちち:2004/05/01(土) 07:17
>10 ペガサスさん


>要求とはっきり出すわけではありませんが、
>会合で自然にそのようにもっていくわけですね。
>勤行
>活動報告
>今後の活動について決意発表
>幹部指導・・と
>毎回毎回同じパターンでやるので脳がシンクロナイズされますね

なるほど・・・・自然に身についてしまってるんですね。
おかしいと気付かない人は。

任務の方は・・・・はい、創価班です。てことは、ずっと駐車場にいるんですねぇ。
ちなみに、同中期間平均2回任務かな?ひどいときは3回行ってたりするけど。

>ネットがはやる前は意見交換する場が無かった。今はネットを通じて
>それぞれの方が自分の意見、感覚を確認できるので、いい方向と思います。

本当に同感です。私は、結婚して1年後、子どもが生まれたと同時にPC購入
だったのですが、それまでは、私のような結婚境遇の人もいないと思ってたし、
まして、学会員だけど、疑問を持ってる、とか、幽霊会員みたいな人も全く
いないと思ってたんですよ(笑)。今は(笑)がつくけど、PCないときは、
ほんと、不安を誰にもぶつけられず、途方にくれて涙止まらないときも
あったし、今は「自分は自分でいいんだ」と改めて思えるようになり、泣けることは
なくなったので、やはり感謝です。

27まーちゃん:2004/05/01(土) 09:12
>>22 ぱるぱるさん。おはようございます。

>書き込みに共感してると言っていただくとほんとにうれしいです。
ありがとうございます。

いえ、こちらこそありがとうございます。ぱるぱるさんの文章を読むと、元気がでてきます。
こちらこそいつも元気を頂き、ありがとうございます。

28salam </b><font color=#FF0000>(18/mYapQ)</font><b>:2004/05/01(土) 15:10
先日の朝日新聞に憲法改正について話が載っており、
自民党の憲法調査会のある委員は
「西洋的な基本的人権から主張される個人至上主義ではなく、日本的な和を
大切にした国家観による憲法を作りたい」云々と語っているとか。
(細かい部分は、新聞捨ててしまったので覚えてません(汗))
先日、院の憲法の授業で「和をもって尊しとなす、と言ったのは聖徳太子が定めた
17条憲法の第1条ですが、これは本当に憲法だったのでしょうか?」と質問され、
思いっきり答えにつまりましたw
その教授いわく「これは憲法ではありません。その時導入した、統治制度(衣冠束帯とか
あれです)に伴い、国家官僚の規定を定めた官僚規則なんです。ですから、2条以下には
『朝早くおきて夜遅くまで働け』とか、『天皇を中心とした命令系統には従え』とか(略)
・・・が定めてあるんです。」と述べておりました。
話がそれましたが、「日本的な和」とはなんぞや?
先に述べたように、17条憲法が官僚規則だとすると、組織を効率よく運営する為の手段で
あって、だとすると、そもそも近代立憲主義の言う「国民の権利保障=憲法」の概念とは
全く違うものだと思えます。
「国」という組織を効率よく廻す為に、国民はそこに属する官僚たれ、というのであれば
まあ、「日本らしい憲法」と言えなくもないのでしょうが・・・国連憲章に思いっきり
そぐわない国家観となり、批准した条約違反ともなりますかね。。。
俺の考えですが、「和」と「付和雷同」は峻別しなければならないものだと思ってます。
「和」とは、それぞれ対等である個人が、それぞれ思い描くものを表現しあった結果、
選択され納得の上で実現されるものであって、納得いかない少数を異分子扱いするものでは
ない、と思いますが、「付和雷同」は個人がなく、誰か(又は、集団)がリーダーシップ
(色々な意味で・・・)を発揮し、そのリーダーのいう意見の実現の為、その他の者が追随
するもので、そこには納得が行く行かないはなく、追従者と非追従者の関係しか見えてこない、
というもとだと思います。まあ、それが楽だ、という人もいるのでしょうが、それは精神発達論的に
言えば、「自我拡散(喪失)」という状態とも言えるでしょう・・・。
組織の運営というのは、迅速さを持たなければなりませんから、往々にして「付和雷同」を
強いる部分というのはでてきます。しかし、「おかしい」と感じている人の意見を吸い上げて
議論の場に揚げ、論理的に反論して納得させる、あるいは相手の主張が正しければそちらを採用
する、というプロセスが欠けていては、「和」とは程遠いものにしかなりません。
今回のイラク人質事件で、柏村自民党議員が
「人質の中には自衛隊のイラク派遣に公然と反対していた人もいるらしい。そんな反政府、
反日的分子のために血税を用いることは強烈な違和感、不快感を持たざるを得ない」
と言ってました。この理念こそが、彼らの求める「和」なんでしょうかね。。。
憲法改正の試案の中には、憲法改正の手続きから国民投票を外し、改正を簡単にしよう、という
ものも上がっているとか。。。一方では「和」を建前に、国民の「義務を増やす」と言い、内実は
組織運営(永田町を中心とするものですね)をやりやすくし、その一方で「和」をもって意見を
反映させる国民投票を廃止する。。。
その心は・・・個人的には「今」の憲法が「国の権力を規制し、国民の人権を保障する」という、
国の頭を押さえつけるものであるのが、我慢ならない、あるいは彼らの「守るべきもの」の
為には都合が悪いのでしょうな、と思ってます。

さて、国もですが、ご自分が属する、あるいは運営する組織、一度点検して考えてみては
いかがでしょうか。憲法に匹敵するのは、会社などであれば「定款」、その他法人であれば
それぞれ法律の規定に従った「規定」です。どんな風に書いていあり、どんな風に実現されて
ますかね。。。

29ペガサス:2004/05/01(土) 17:21
>>21 ぱるぱる さんこんにちは

>多分熱意もあるのでしょうが、自然体で無理なくやってらっしゃるのがいいのかなと思います。

教育のことってよくは解らないのですが・・・
自然が同じく一番いいと思いますね。人間の教育は人間しか出来ない。
昨日TVみててそう思いました。イギリス男性と日本女性が結婚。男性は日本で英会話学校の先生。
子供が二人いるが、子供英語話せないという。なんか教えるのが照れくさいらしい。子供にインタビューで
「英語はなせる?」と聞いたら関西系なので「話せへん」と言ってました。教育と言ってもその地その環境で
必要なものを親も、子も無意識に選択しているのかもしれませんね。

>「でもしか」教師にはそのようなものは望むべくもないでしょうし、熱意があっても学校組織がそれを邪魔するという
本末転倒なこともブレーキになっていってるんでしょうね。

学校側に対する文部省の指導体制は強化されてますね。入卒式での国家掲揚は完全に義務付けられました。
是非はともかく、自分の職をかけて国旗掲揚に反対する教師がいるということに感動しました。
又最近の父兄も結構学校側に要望を出すので学校側も守りに入ってどうしても管理主義のほうが先行するのかも知れません。

>先生の話しをしっかり聞くように躾る家庭の姿勢と、興味を持たせたいという教師の存在、勉強できる事は当たり前ではなく
恵まれてるんだということを子供に伝えること・・・ができれば理想でしょうね。
一番望ましいのは勉強ができることは恵まれているんだという自覚を子供が持つことだと思うのですが。

そう思います。前に述べさせていただいたとおり、今の状態が当たり前と思ってはいけないと思います。大震災でも戦争でも
或いは国家が低迷するようになると教育がおろそかになります。また今後の可能性として、ひとつの権力が日本を支配し、
言論統制的教育をしたとすれば大変です。
教育にマインドコントロールを持ち込まれると民主主義は壊滅的打撃を受けるでしょう。逆に言うと良き教育は民主主義をさらに
良き方向に持っていくと思いますね。

>「プランク定数」は願望達成のシステムを調べるときでてきてネットで調べた事があるんですが、
ほとんど理解できませんでした(^◇^;)こういうときは「漫画プランク定数」でもあったらなぁと思います。

不確定性原理の定数なわけです。
私たちはよく「絶対」とか「因果葎」とかの言葉を使いますがこれは原子という世界では通用しない。
極微の世界では粒子の運動量と位置を同時に決定することはできない。運動量を調べると位置は絶対解らない。
位置を調べると運動量は絶対解らない。一定の確率でしかわからないので「プランク定数」が必要だと思うんです。

一般的に絶対と言う概念はニュートン力学みたいに固定的力学なわけで、それが哲学にも波及し機械的運命論が
流行ったりしましたね。宗教にも影響を与えていると思います。ですから科学の新しい概念は哲学、宗教にも影響を与えるでしょう。
その逆も当然考えられるのですが、宗教側が原理主義に陥ってると科学に影響を与えるのはほぼ無理でしょうね。

>あるかたのエッセイで旧約聖書の十戒に触れてあり、それは現代の社会道徳では当たり前の事が多くて、
それを改めて戒めなければならないほどもともと人間というのは野蛮だったのだろうと書いてありました。
なるほどと思ったのですが、だとしたら今の状況は・・・私は物のない時代を知っている世代ですが便利になるのと
豊かになるのは違うんだなぁとつくづく思います。

いつも思うんですが・・・
今物質文明は大いに進み、知識は膨大ですが、仮にソクラテスとか釈尊とかと出会ったとして、果たして一問一答
できるものかと。そう思うと人間って変わってないよなぁ〜と思います。
釈尊の八正道にしても実に簡単な言葉です。現代においてそのまま実践は無理としても、根幹の精神の部分は
今でも大事な事なのではないでしょうか。

30ペガサス:2004/05/01(土) 17:26
>>24 まーちゃん

>自分の存在そのものが尊いと分かれば、他者の尊さも認められるから、相手に対しても思いやる心が芽生えるということでしょうか。
そのためには、自分を見つめる時間が必要ですね。

そうですよね。簡単に言うと自分が好きか嫌いか考えてみる。自分が好きだと思うときは心が安定し、周りにも感謝の気持ちが
溢れていることは多いと思います。反対に自分が嫌いだと思うときは疲れていたり、いらいらしてるときが多い。ですから、自分に
自信を持つことが大事と思ったりします。

> でも、現実の生活の中では、なかなかそうした時間が取れ難くなっていると思います。
子供時代からテストの点数で評価され大人になっても業績に追われて、自分を見失っている人は、多いのではないでしょうか。
私たちの周りには、競争原理が働いていますが、あまりにも勝ち負けにだけこだわると自分を見失いやすいということですね。

自分らしくと言う言葉はあるし、皆そうありたいと思ってるのですが、実際は、自分と言う存在を見出すにどうしても外界の立場を
考えてしまいます。性差、年齢、学歴、職業、結婚、未婚とか、経済的余裕度とかその他もろもろ、それはもちろん大事なことなのですが、
少子と言うこともあって、親の目とかが集中し、「こうあるべき」の「こう」が先行すると苦しくなると思いますね。
どうにかもう少し、それぞれが自立できる社会になればと思います。

>宗教はそうした時に、自分自身の心の在り方を気付かせる意味もあるのかなと思いました。

そう思います。賛成です。それで本当の自信が生まれるといいですね。又宗教とは「癒し、希望」の部分と考えています。
決して「正義」「勝利」というものでないと思います。

31ペガサス:2004/05/01(土) 17:29
>>26 あちち さん

>なるほど・・・・自然に身についてしまってるんですね。
おかしいと気付かない人は。

会合のあり方もそうなんですが、過度のスケジュールは人間の思考をマヒさせますね。
たとえば宗門と学会の関係に疑問を感じたとしても、毎日打ち出しがあれば考える余裕がありません。
公明党のあり方を考えて、疑問に思っても、票集パワーが来るといちいち考えてる人はおかしな人、
こだわる人とされます。

過度のスケジュールは考えさせないよう目いっぱい組むものなのです。わざと。
そして内部のことを考えさせず、敵をつくり(今は宗門)矛盾を隠そうとします。
敵は悪=敵でないこっちは正義という論理で。
この敵が時代でいつも違うわけです。他宗だったり、共産党だったり、自民党だったり。

>今は(笑)がつくけど、PCないときは、
ほんと、不安を誰にもぶつけられず、途方にくれて涙止まらないときも
あったし、今は「自分は自分でいいんだ」と改めて思えるようになり、泣けることは
なくなったので、やはり感謝です。

ホントにそうですよね。
人間常に受け手側だけだとおかしくなると思います。自分の本当の位置づけが出来ないからですね。
学会には上下(縦)の関係はありますが、横の関係はありません。
具体的事例を挙げると、同じ役職の人だけの会合と言うのは絶対に存在しません。
必ず上位役職者が入ってきて指導と言う形をとります。
ですから横の本当の連帯意識とか、本音で語る場というのが極めてないと言わざるを得ません。

ネットの登場で私たちが情報の発信源になることも出来るようになりました。
これで少しはバランスが取れるかと思いますね。

32マミ:2004/05/02(日) 17:08
公園に行って、30分くらいベンチに腰掛けて来ました。
沢山の人たちが、ボール遊びをしてて、ほのぼのした中でタバコを吸ってました。
喫茶店に行かなくても、たまにはいいなあ。
今、受けてる研修の課題の1日でしたが、そんなに嫌ではなかったです。

33ペガサス:2004/05/03(月) 14:51
GWなのですが
どっかに行く気力もなく

朝から飲んだくれています。

34遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/05/04(火) 11:44
GWなのに。。。
ダンナ様は日曜日しか休みが無くて。。
私もダンナ様も仕事していますヽ(`Д´)ノ
子供たちはダンナ様の実家へお泊りですw
おかげさまで、ダンナ様とラブラブなGWです(・。-☆ うふ

35ペガサス:2004/05/04(火) 12:57
GW
>おかげさまで、ダンナ様とラブラブなGWです(・。-☆ うふ

裏山杉!!!
私は           ブラブラ
どこがって? 突っ込みなしです・・・汗

36遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/05/04(火) 19:47
>>35

ペガサスさん★

つっこみたいっ!!
おもいっきりつっこみたいっ( ・_・)ノ☆(*_ _)おいっ!!
ちなみに。。。今日の私のお肌はつやつやで。。。
いつにも増してお化粧のノリがバッチリでした(^0^* オッホホ

37ペガサス:2004/05/05(水) 10:45
GW

>ちなみに。。。今日の私のお肌はつやつやで。。。
いつにも増してお化粧のノリがバッチリでした(^0^* オッホホ

何故遥かさんのお肌が急につやつやになったのか?
うーん学会問題より難しい。

なんで、なんで、なんでだろう?

ピカ!☆☆☆
いつもは鋭い突っ込みいれる遥さんが、何故か思いっきりつっこまれたとか。
大乗仏教。多くの人を乗せて救済する菩薩道。宜しくお願いします。   合掌

38あちち:2004/05/06(木) 21:29
>>31 ペガサスさん

>公明党のあり方を考えて、疑問に思っても、票集パワーが来るといちいち考えてる人はおかしな人、
>こだわる人とされます。

考えたり、疑問に思うことが大切なのにねぇ。

>学会には上下(縦)の関係はありますが、横の関係はありません。
>具体的事例を挙げると、同じ役職の人だけの会合と言うのは絶対に存在しません。
>必ず上位役職者が入ってきて指導と言う形をとります。
>ですから横の本当の連帯意識とか、本音で語る場というのが極めてないと言わざるを得ません。

同じ役職の人だけの会合が「絶対」ない、という言葉にはびっくりしました。
例えば、部活、とか言われる男子部の拠点で集まるのは、仲間内でワイワイしてるのかな、
と思ってたのですが・・・・そんなことはないのかな(汗)
でも、確かに、本当の意味での横の関係がないのであれば、嫌だな・・・・

特に男の人だと、仕事で、ただでさえ使われてしんどいのに、なんでプライベートでも・・・
なんて思ってしまいます。旦那は「結局は自分のためだから」と、少し苦しい
言い分を言っていますが・・・・どう自分のためなのか、どういう自分でありたいんだい、と
突っ込みたいところがいっぱいで・・・・・・

愚痴になってしまいました。なんか、最近、学会とは直で関係ないと思うんだけど、
夫婦倦怠期に突入しちゃったかな、と思っちゃってます。
どう解消するべかー・・・・

39名前はごめんね:2004/05/06(木) 22:16
役職に上下があっても信心に上下があるわけではないし、
役職の上下に関わらず、横一連で同志という認識を持って
一人一人が主体者であるべきだと組織では指導されている。
杞憂ですよ。

40ぱるぱる:2004/05/07(金) 08:41
>>38 あちちさん、こんにちは〜。

うちのダンナのとこは部長さんが来るまでは結構雑談とかしてなごむこともあるけど
部長さんが来たとたんシーンとなるそうです。
場が引き締まるとかじゃなくて、あんまり好かれてないみたいで。
自分のことを話そうとも思えない人だそうです。
まぁ部長さんにだけじゃなく、わりとお互いそうなのかもしれないですね。
同じ組織にいるっていう安心感と目的で集まっている事が、逆にその時は本当の自分じゃなくて
「同士な自分」を演じているのかもしれないな、なんて思えます。
それが性に合う人はいいでしょうけど、合わない人にはむなしさが見えないところでたまっているかも。
ただ、合わない人にはそれを「修行」と言い換える便利な言葉があるから、よけい泥沼なのかなぁと思えます。

41ぱるぱる:2004/05/07(金) 09:02
>>29 ペガサスさん、こんにちは〜。

GWは主人と夫婦するのに忙しくて遅レスですけど、プランク定数の解説ありがとうございましました♪
おかげでなんで願望達成とプランク定数が関係あるかおぼろげながらわかったような気がします。

ペガサスさんは、科学畑とか物理畑に詳しい感じなので、おもしろいと感じてもらえる記事があったのでご紹介します。
「般若心経」と「非局所性の原理」の関係です。
近年になって「量子物理学」が究めた「非局所性の原理」は、すでに「般若心経」の中に現されているとの事です。
すなわち「是故空中」「是諸法空相」は昔のエーテル理論で現代のダークマターであり、「遠離一切顛倒夢相」は
「非局所性の原理」である。
「華厳経」では、「一即一切・一切一即」にあたる。

私が調べている願望達成と大日如来とはきっても切り離せないのでこういう事を聞くと
わくわくしますo(^o^)o ただ、難しくて感覚でしかわからないのが悲しいですが(T◇T;)
もし、空海の「十住心論」をわかりやすーく解説している本があったら教えて頂けるとうれしいです〜。

42ぱるぱる:2004/05/07(金) 09:10
あ、そうそう、ビックバン・セオリーの大嘘も「般若心経」ではすでに見通しているそうです。
すなわち「不生不滅」「不垢不浄」「不増不減」
自分的には「考えよう」の「仏教の源流から」と合わせて読んで、やっと「空」と「無」の
区別が「そーなのか」と思えるようになりました(遅いって)。

43ペガサス:2004/05/07(金) 14:13
>>38 あちち さん

>考えたり、疑問に思うことが大切なのにねぇ。

そうなんですよ、主体的に自分の頭脳で考える人が増えることは学会にとってもいいことだと
思うんですけどね。「我思わない・ゆえに我なし」って有名な言葉ありませんでしたっけ?そんなの
ないか・・・汗

>同じ役職の人だけの会合が「絶対」ない、という言葉にはびっくりしました。
例えば、部活、とか言われる男子部の拠点で集まるのは、仲間内でワイワイしてるのかな、
と思ってたのですが・・・・そんなことはないのかな(汗)

部活というのは中心者は部長です。その元に地区リーダー・リーダーが集まるわけです。
その部長は事前に圏部長会等で方針を打ち込まれています。その方針を活動者に伝えたり
あるいは活動の報告を受けたりするわけです。中心者の人間性で仲間的にわいわいすることは
ありえることですがシステムはそういうことです。

>特に男の人だと、仕事で、ただでさえ使われてしんどいのに、なんでプライベートでも・・・
なんて思ってしまいます。旦那は「結局は自分のためだから」と、少し苦しい
言い分を言っていますが・・・・どう自分のためなのか、どういう自分でありたいんだい、と
突っ込みたいところがいっぱいで・・・・・・

ただでさえ昨今景気悪く仕事は大変。その上活動で大変疲れるでしょう。青年部時代、「広布の
ロマン」と言うことで純粋に走り、また普段あまり接しない大組織のありようを学ぶと言うことは
勉強になる場合もあるし、楽しいこともあります。ただあまりのめり込むと疲れがたまるし、ゆっくり
休むことにも罪悪感が生じてきたりします。そうなると危険信号でしょう。

>愚痴になってしまいました。なんか、最近、学会とは直で関係ないと思うんだけど、
夫婦倦怠期に突入しちゃったかな、と思っちゃってます。
どう解消するべかー・・・・

組織の上の者が全体観にたって指導(?)すべきなんですね。
たとえば・・・って実話ですが。

幹部   Aさん 最近元気ないね?どうしたの?
A    実は・・・・・・・
     本部長に言われるとおり勤行。唱題一時間。聖教啓蒙毎月12ポイント頑張り
     家に帰って連絡、報告をとり、それから御書を読んでるんです。
     だけど最近女房と仲悪いんです。
幹部    あっそうなの ずいぶん頑張ってるね。
     ところでアレはちゃんとやってるの?
A    はぁ? アレって何ですか?
幹部   アレってアレだよ。
A    ピカ!! 一ヶ月ないです。
幹部   すぐ帰って実践しなさい。

と言うくらいだといいんですけどね。

44ペガサス:2004/05/07(金) 14:25
>>41
ぱるぱるさん

>ペガサスさんは、科学畑とか物理畑に詳しい感じなので、

ぜんぜん詳しくないですよ〜ぱるぱるさんの仏教理解ならびに教養の足元にも
及びません。その上ものすごいテーマを示されて不勉強な私にはほとんど解読
不能で〜す。少しお時間をくださいませ。・・・・と逃げを打ちながら忘れられる
のを待つべし。

45名前はごめんね:2004/05/08(土) 11:56
>>41

ぱるぱるさん こんにちは

いつもぱるぱるさんの研究心、又豊富な知識には驚くばかりです。特に仏法と最新科学との関係性を
追求されるのはすごいことと思います。色々と教えていただきたいと思います。最新物理と仏教との関係
性を論及した論文と言うのはほとんどありません。あったとしても我田引水的なもので批判に耐えられないでしょう。
ですからこういったアプローチの仕方は、初めてのこころみであり、有意義と思います。ただ私は専門家でないし、
いい加減な知識しかないので、誤った認識も多いと思います。ですからぱるぱるさんはじめ、皆様にご教授願えればと思います。
人間の思考力と言うの
はすごいもので、前5世紀のデモクリトスは電子顕微鏡も無いのに、万物を構成し、普遍の微粒子を
「アトム」と名づけた。「アトム」とは分割できないという意味のギリシャ語で原子と訳される。時代的には
釈尊の時代ですね。
デモクリトスは言った
「物には、甘いもの、苦いもの、熱いもの、冷たいものがあり、又さまざまな色がある。だが実際は、アトム
と空虚があるにすぎない」と・・・。
すでに物質と空間(空)をずばり言い当ててます。

一方仏教側の視点は釈尊から始まった「無常」の概念を「空」と発達させた。そしてついに天台は「空・仮、中の三諦」を完成させる。
私は信仰したときこの概念にいたく感動したものです。仮とは変化してやまない諸法。因縁和合しながら仮の姿、中とは精神的物、
或いは文字、記号等の物質ではないもの。空とは諸法に体が無いこと。

こういった「空」の概念こそ現代物理学における「場」の概念に極めて
近いのではないかと思います。今までは空間とは「何も無い空虚な状態」とされてきたわけですが、今日
空間こそ万物の元と考えられています。何も無い空虚な状態に高エネルギーをかけると素粒子が飛び出したり、
光、電磁力を伝える空間でもある。また重力によって何も無い空間が歪むわけです。地球が太陽の周りを
回っているのも太陽の重力によって歪んだ空間と遠心力でつりあっているからです。
とここまではアインシュタインの物理と仏法の関係性でした。

物理学はさらに量子力学の分野で、コペンハーゲン解釈、多世界解釈、非局所性、などおよそ日常世界では信じられない解釈を生み出しました
。簡単に言えば、コペンハーゲン解釈とは、事象は、観測されてはじめて事象となるというもので、「君は、君が観測してはじめて、
あの月は実在するようになるというのかね」とアインシュタインを嘆かせた解釈です。

このアインシュタインの言葉の意味
彼は量子論を熟知していたがその理論を受け入れるには頑強に反対した。
彼の美学が受け入れることができなかった。常に究極の方程式は単純であるはずだ。
存在が人間と関係しているなどと言うことは信じられない!・・・と
量子論では観測される対象と観測者は不可分の関係となる。
私自身の言葉で言わせていただくと【関係の現象】です。

このへん哲学的に非常に興味深いですね。

46ペガサス:2004/05/08(土) 11:58
>>45
しもた!
上の、私です。すみません。

47あちち:2004/05/08(土) 16:53
>40 ぱるぱるさん、こんにちわ

なるほど・・・・うちは、だれが部長さんかがわからないから、ちょっとわからないなぁ・・・
一度男子部の拠点になってる家での飲み会に誘われていったのですが、そこでは
和気あいあいとしていたので、身内同士ではそんな堅苦しい雰囲気ではなく、和みながら
「勝利しよう!」なんて言ってるのかな、と思ってたんです(笑)。

>合わない人にはそれを「修行」と言い換える便利な言葉があるから、よけい泥沼なのかなぁと思えます。

ほんと、泥沼ですね・・・・・・
そう指導されて、それをそのまま受け止めちゃってるんだろうけどなぁ・・・

48あちち:2004/05/08(土) 17:01
>>43 ペガサスさん こんにちわ

>主体的に自分の頭脳で考える人が増えることは学会にとってもいいことだと
思うんですけどね。

そうですよね。結局、上の人間が末端のものをうまく使いたいと思ってしまうがために
そうじゃない方向に行ったり、きちんと物を考えたい人が、悩んだり脱会や非活動に
なっちゃうんですねぇ・・・・・

確かに、拠点の家のところに御邪魔したときは、和気あいあいだったけど・・・
それは、同じ意見同士のものが集まってるからであって、そうじゃない意見が
飛び出したりしたら、とんでもない雰囲気になりそうな感じもする・・・・

最後の実話!もう、めちゃいいわ。ペガサスさん、大好きw
ていうか、かなりうちと同じ境遇で、私のことご存知?と思っちゃいました。
でも、旦那、普段御書とかは読んでないなー。
だもんで、そんな話になっても、相談相手に「もっと御書読んで、とにかく題目あげなされ」
て言われちゃったりして・・・・

でも、あれって、あれは大事だからネェ(ボソ

49ペガサス:2004/05/09(日) 11:04
>>48 あちちさん こんにちは

>そうですよね。結局、上の人間が末端のものをうまく使いたいと思ってしまうがために
そうじゃない方向に行ったり、きちんと物を考えたい人が、悩んだり脱会や非活動に
なっちゃうんですねぇ・・・・・

結局思うのですが、かなり以前は学会には先輩、後輩の人間関係が濃かった。言葉を
変えて言うと面倒見が良かったと思うんですね。だから多少無理な打ち出しがあっても
あの先輩のために頑張ろうというものがあった。ところが今日なんかお互い官僚主義み
たいになって、人の事よりノルマ達成に汲々としてる状態。そうすると今まで、義侠心み
たいなもので活動していたものが、なんで活動しなきゃならないんだとなる。前は職員は
学歴もありすごいんだろうなというイメージがあったが、だんだん会員も高学歴化して職員
になる前の姿をよく知ってる事も多くなる。んで学会の打ち出しもあいつが立てたんだなと
わかる様になる。そうすると何であいつの為にやらなきゃならないんだとなります。
会員を暖めるとそういう思考にならないと思うんですね。理論なんて所詮後追いと思います。

>確かに、拠点の家のところに御邪魔したときは、和気あいあいだったけど・・・
それは、同じ意見同士のものが集まってるからであって、そうじゃない意見が
飛び出したりしたら、とんでもない雰囲気になりそうな感じもする・・・・

部活でも座談会でもたいがいは、行きたくない人が多いと思います。ギュット打ち込まれたり
イケイケどんどんな場合が多いからです。ところがその会合が終わると緊張が弛緩に変わり
急にリラックスします。そこでお茶を飲んだり、お菓子を食べたりして和気あいあいとなるわけです。
もっとも最近、拠点に迷惑がかかるという理由でお茶だけというお達しになってます。そこで
会合がおわると、そそくさと帰る。ますます人間関係が希薄になるわけです。

>最後の実話!もう、めちゃいいわ。ペガサスさん、大好きw
ていうか、かなりうちと同じ境遇で、私のことご存知?と思っちゃいました。

どうもです。実は私もあちちさんが〜〜〜w
ってナンパしにきたわけじゃないのでと・・・・照れ!照れ!

相手の方のことじ〜っと考えると、相手の方の状況がユングの共時性で見えてくる・・・って嘘です。
学会の強さは全国北海道から、沖縄まで同じパターンを作っていること。どこを切っても金太郎飴に
することです。そのことによって命令と報告が管理しやすい。軍隊とおなじです。組織先行の考え方です。
ところが、これが逆に弱点でもある。北海道で起きてるご夫婦の悩みは沖縄でもまったく同じく起きるのです。

>でも、あれって、あれは大事だからネェ(ボソ

奥様の立場にすれば、ご主人が仕事でいない。その間ジッと待ってる。やっと帰ってきたと思ったら会合へ
そそくさと出かける。又待つ。不安になる。本人は元気に、今日も世界平和の為に戦った。福運もつけたと
揚々と帰ってくる。しかしその高揚感は家に帰った安堵感で長くもたない。風呂!!寝る!!となって会話が無い。
奥様は「私って何なのよ!?」となる。

私は「妻なのよ!」「妻という字どのように書くか考えて頂戴!!」とレクチャーされたほうがいいかもしれません。
妻という字は一夜(ヨ)に一本うえから〜〜(詳しく展開すると映倫に引っかかりますのでやめておきます・・・汗)

とにかく学会で頑張って、かつ夫婦円満でいくコツは信行学+アレ なのです。

50まーちゃん:2004/05/10(月) 13:10
>>30ペガサスさんへ。こんにちわ。

>そうですよね。簡単に言うと自分が好きか嫌いか考えてみる。自分が好きだと思うときは心が安定し、周りにも感謝の気持ちが
溢れていることは多いと思います。反対に自分が嫌いだと思うときは疲れていたり、いらいらしてるときが多い。ですから、自分に
自信を持つことが大事と思ったりします。

自分の好きなところも嫌いなところも、全て受け入れたところに自分への自信が生まれてくると言うことですね。
よく分かります。それには自分の気持ちに誠実になるということではないですか。
他人は誤魔化せても、自分自身は誤魔化せない。自分を誤魔化していると不安な気持ちになります。
自分が誠実かどうかは、自分が心から喜びを見出せているかではないでしょうか。

>自分らしくと言う言葉はあるし、皆そうありたいと思ってるのですが、実際は、自分と言う存在を見出すにどうしても外界の立場を
考えてしまいます。性差、年齢、学歴、職業、結婚、未婚とか、経済的余裕度とかその他もろもろ、それはもちろん大事なことなのですが、
少子と言うこともあって、親の目とかが集中し、「こうあるべき」の「こう」が先行すると苦しくなると思いますね。
どうにかもう少し、それぞれが自立できる社会になればと思います。

少子化で子供に干渉しすぎてしまう傾向はあると思います。「子供はこうあるべき」と。
そして、ついつい他の子供と比べてしまう。逆に考えれば、親自身にもそうした「親はこうあるべき」という見えない呪縛があると思います。
ある本で読んだのですが、「親はいつも子供に愛情をそそぎつづけるという概念が、実は親を精神的に追い詰めている」
と書いてありました。
完璧な親にならずとも、8割ぐらいがいいのかな(なぜ8割か、何の根拠もありませんが)と思います。その方が子供も自立できるのかと思います。

>そう思います。賛成です。それで本当の自信が生まれるといいですね。又宗教とは「癒し、希望」の部分と考えています。
決して「正義」「勝利」というものでないと思います。

正義があるから邪義があり、勝利があるから敗北がある。表裏一体ということですね。
「宗教は癒し・希望」って、いいですね。共感します。

51あちち:2004/05/10(月) 21:06
>>49 ペガサスさん

文章読んでなーるほど・・・・と。

>本人は元気に、今日も世界平和の為に戦った。福運もつけたと
>揚々と帰ってくる。しかしその高揚感は家に帰った安堵感で長くもたない。風呂!!寝る!!となって会話が無い。
>奥様は「私って何なのよ!?」となる

思ったんだけど、学会員同士の夫婦だと、家の中でも
>今日も世界平和の為に戦った。福運もつけたと揚々・・・
となってるのかな・・・なんて想像したり。
旦那、あまり感情を外に出さないタイプだから、あまり意気揚々とした
感じじゃないんですよね。

ホント、御互い思いやりもって、会話がなくなったりしない夫婦でありたいと
思います・・・・私も思いやりだな・・・・そしてアレ?(もぉええってか)

52遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/05/12(水) 10:54
今回の突然の息子の入院で家のことがすごく心配だったのですが。。。
ダンナ様がちゃんとやっていてくれました
妊娠中。。臨月の時も、赤ちゃんと帰ってきたときも、ゴミすらだしてくれなかったのに。。。
人って変るんだな〜と思いましたw

53遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/05/12(水) 10:57
去年植えた芝桜が咲きました★。、::。.::・'゜☆。.::・'
白・ピンク・紫の3色です
バラもすごくいい感じなんです〜〜〜
札幌在住の方、是非見にいらしてください(マジ
PCに詳しい方は、私の個人サイトに一発で来れると思うので。。。
庭の写真をUPした際には見にいらしてくださいね〜

54マミ:2004/05/15(土) 11:59
教育でも会合でも、「本当のことだけを教えれば善い」
これに、自分の道徳感を入れて、つまり
何かの目的のために利用して、子どもや相手に押し付けるから、
マインドコントロールになるのです。
学校であっても、座談会であっても、皆が教材を持ち寄ったり、1日の時間割の教材を並べておいて、
「自主的に」取り組んだり、意見を交換したりするのが望ましいと思います。
「窓際のとっとちゃん」で言いたかったのは、「自主性による教育」であり、「放任」ではない、ということ。

55つぶやき:2004/05/15(土) 13:05
>>54 マミさん こんにちは。お元気でお過ごしですか?

>「窓際のとっとちゃん」で言いたかったのは、「自主性による教育」であり、
>「放任」ではない、ということ。

そうですね。私も若い頃に読みました。どんな子供でも否定しない、先生の
言葉の数々に育てるということを少し学んだと考えております。

先生がトットちゃんに「本当はいいこなんだよ」と何度もかける言葉に
幼少の彼女はぴんとこなかったけど、彼女に対してまわりの大人が与える
影響に配慮しての、心のケアだったとわかるのは大人になってからでしたね。

私はいろいろあった日々の中で、「無理」と「努力」は全く違うものだと
認識しています。自主的か押しつけかの目安も、こういう部分かと思います。

自己紹介スレッドに、すぐに書き込みしてくださったマミさんに、感謝してます。
これからもよろしくお願いします。

56遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/05/16(日) 09:06
>>54

マミさん★

わかります。すっごく
幼稚園でもあります
「自分のことは自分でする」
でもね、3、4歳児を野放しにするのは違うだろ?って感じです
なんか、捉え方がズレているんですよね
産まれて10年も経っていないのに、子供の世界は子供の世界。。自分のことは自分で。。と放任されたら、少年法はもっともっと低年齢に下げないといけなくなるかもしれませんよね

だってさ、赤ちゃんのオムツのCMで
「家の子のおしっこ、青くないんですけど。。。」
と心配する人間もいるんですよ?
本やなにかしらの情報って受け止め方一つで、恐ろしい事ですよね

57遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/21(金) 15:42
今日は映画に行ってきました
最初、ダンナ様につきあってもらう予定だったのが。。子供の入院でダメになってしまったのですぅ
で、息子1と行こうと思ったら断られ。。。(つд`)
息子2は「行く」と言ってくれたのですが。。。まだ4歳だから、いいところで「おしっこ」とか言われたら悲しいし。。。
妹に無理矢理??行ってもらいました
「映画行かない?」
「行く行く★。、::。.::・'゜☆。.::・'」
「絶対だよ。言ったからね。」
「えっ?なに見に行くの?」
「名探偵コナン。。。」
すごく迫力あっておもしろかったです
犬夜叉と声が一緒っていうのが、またおもしろいw

58ペガサス:2004/05/21(金) 20:17
>>50 まーちゃん

こんばんは。ってもう見てられないのかもしれませんが。

亀レスすみません。私適にもしばらくテンション下がっていたもので、
途中まで書いたりしたのですが、暗すぎってことで書くのやめたりしてました。

>他人は誤魔化せても、自分自身は誤魔化せない。自分を誤魔化していると不安な気持ちになります。
自分が誠実かどうかは、自分が心から喜びを見出せているかではないでしょうか。

そうですね。私も子供のときは結構いきがっていたと思いますが、学会でもまれてるうち、自尊心みたいな
ものが打ち砕かれ普通になったと思います。
反面、学会の立場上それらしく振舞わなければならないという一種の脅迫観念みたいなものにとらわれ、やっぱし
見栄を張っていたと思います。こうしてみると、なかなか自分に素直に誠実にっていうのは難しいものですね。


>ある本で読んだのですが、「親はいつも子供に愛情をそそぎつづけるという概念が、実は親を精神的に追い詰めている」
と書いてありました。
完璧な親にならずとも、8割ぐらいがいいのかな(なぜ8割か、何の根拠もありませんが)と思います。その方が子供も自立できるのかと思います。

そうでしょうね。今の時代その人が100の力だとして、なんか良く分かりませんが、自分も周りも120ぐらいの力を出して
生きなきゃみたいな状態になってるような気がします。
車で言えばハンドルの遊びが無いような。
ですから逆に80の力でというのに同感です。その余裕のなかで返って自分らしさを見つけることが出来るかもしれませんね。


>正義があるから邪義があり、勝利があるから敗北がある。表裏一体ということですね。

「禍福はあざなう縄の如し」って言いますので、いろんなことがあっても後であのことがあるから今があると言えるような
人生でお互いありたいですね。

59ペガサス:2004/05/21(金) 20:20
>>51 あちち さん

>思ったんだけど、学会員同士の夫婦だと、家の中でも
今日も世界平和の為に戦った。福運もつけたと揚々・・・
となってるのかな・・・なんて想像したり。

確かに夫婦共に活動家の場合、今日はどうだったとか、
あの幹部の話は良かったとか、良くなかったとか共通の話題がある分
盛り上がることもあるでしょうね。

でも今度子供が出来たりすると、子供を抱えての活動と言うのは本当に大変です。
結構先輩の婦人部の方は、育児と活動は両立させるものって観念を持ってるので
ストレートに言われると困ってしまうことも多いと思います。
何よりもお子さんの方が最大の被害者になったりして・・・。


>旦那、あまり感情を外に出さないタイプだから、あまり意気揚々とした
感じじゃないんですよね。

多分ご本人は意気揚々と帰ってると思うんですが、奥様に対して、家を守ってもらってるという
負い目があるため、表現を押さえていると思うんですね。
ただの想像でしかありませんが・・・。

>ホント、御互い思いやりもって、会話がなくなったりしない夫婦でありたいと
思います・・・・私も思いやりだな・・・・そしてアレ?(もぉええってか)

常にご夫婦の事が一番優先。
後はなんとでもなる気持ちがします。
独断と偏見ですが・・。

60あちち:2004/05/24(月) 07:43
>>59 ペガサスさん

>でも今度子供が出来たりすると、子供を抱えての活動と言うのは本当に大変です
>何よりもお子さんの方が最大の被害者になったりして・・・。

男子部の人は仕事が終わってから妻子を置いて(笑)出かけるという形だけど、
婦人の場合で、子どもが幼稚園など行く前は、子どもを連れての活動ですものねぇ。
(中には一時保育とか、誰かに預けたりしてるかもしれないけど)
旦那もそれを思うのかして、「私が素直に信心して、バリバリ活動家になって
ほしかった?」て聞いたら、それに対しては「ううん、そんなことはない」と
即答。
「なんだそれー?」という感じです。ただ、格好だけでも入って欲しいのかと。
「そんなこと言わないで、再婚するときには是非、バリ(もしくはバリ候補生
と結婚して幸せになってちょうだい」と言いたくもなり、言ってしまった・・・w

>多分ご本人は意気揚々と帰ってると思うんですが、奥様に対して、家を守ってもらってるという
>負い目があるため、表現を押さえていると思うんですね。

うわー。そんな風に思ってもみなかったけど、そうなのかもしれん・・・
旦那はやはり、集団行動が苦手ではないタイプで中に入れないと、苦痛な感じみたいで。
(顔には出さないですが)学会の活動というのは、そういう旦那のタイプのような人には
意気揚々と活動できる場なのかなぁ、と思ってみたり。

相手が自分の違うのは当たり前。それを踏まえて、私から優しくしてみるかー、と
少し余裕が持ててきた感じです♪ペガサスさん、ありがとー。

61ぱるぱる:2004/05/24(月) 10:12
ニコっち、「連絡☆伝言」スレの続きです〜。
なにか二乗ってことで自己完結したみたいですよ(^◇^;)
それはいいけど、罰が下るとかいうのは本当にびっくりしましたねぇ。
生まれたときに勝手に入れられた団体を批判したら罰だって。
そんな怖いところに入れるなーーーといつも思います。
それにしても、やっぱり団体を批判したら罰が下るなんて教えが学会じゃ
浸透してるんだなぁと再確認しました。
これってファシズムのMCとしか思えないんだよねぇ。

週末はずっとどんよりだったんで、夏休みの計画とかしゃべってました(^^)
すずらんも水芭蕉も見頃だけど、お天気しだいだから今年は見にいけるかなぁ。

62ニコ:2004/05/24(月) 10:56
>>61
ぱるっち。

罰って・・・( ゚д゚)ポカーン
自分が手に負えないと、すぐ罰に託すよねw
都合よく発散できていいんじゃないかな?
「今に見てろ。罰が下るぞ!」って思っとけば、気が済むんでしょう。
言われたほうは( ゚д゚)ポカーンだし、言ったほうの神経は疑われるし
『おかしさ』の証明になってよかったと思います。

正しければ何をどう言っても良いなんてあり得ない。

>夏休みの計画とかしゃべってました(^^)

それはそれで楽しそうだね。
あれがいい。これがしたい。って想像してる時って結構楽しいよね。

私は今、初レース編みにはまっています。
裁縫とかミシンがけはすぐに形になるけど、レース編みはコツコツ時間かかるし
目は揃わないしで難しいんだけど、はまってます。
どのみち体が不自由なんで丁度いいのよね。
パソコンカバーにでもしようと思ってコツコツ編んでます。
この間は、赤サンの肌着にレース編みを施しました。
これが結構可愛く出来たよ。安物が高級ブランドの肌着のように変身しましたw
ああ、その前は子供3人分の黒いふわふわのくまさんも作りましたw
それもこれも男子のみの家族に女子が加わる予定から来るものです。
実際の私はもろに 男系 なんだけどw
ぬいぐるみも初挑戦だったけど、結構上手くいったよ。
そんなこんなで、インドアながら楽しくやっています。

雑談スレなんでいいよね。こんな話もたまにはw

63遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/24(月) 17:00
ニコっち。。いいなぁ女の子(ボソ
女の子といえば。。。
火曜日に外来で傷を見せに行ったんだけど。。。
なんと、入院までいていたのに<FONT size="5" color="#000066">女の子</FONT>扱いだったんだよw
息子2.。
なんちゅう病院じゃ〜とあきれました

64遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/24(月) 17:01
あれ?
タグ使えなかったっけ??(つд`)

65アフターバーナー:2004/05/25(火) 04:01
遥さん、モーリスさん、ぱるぱるさん、改めましてこんにちは(^-^)

アポ無しで訪れた所の会員さんが、一酸化中毒で倒れている所を発見され、
一命をとりとめた話を、どう思われるでしょうか?
それとこれと話は別。アポはとるべきである、という御意見になるのでしょうか?

66アフターバーナー:2004/05/25(火) 04:27
「蘭さんと語ろう」のスレを読みました。遥さんは<しがらみ・葛藤云々>に
悩んでいると御見受けしました。<私の感じた印象です>
ドライな人間であれば、ともかく
割り切れないモノがありますから。

67ぱるぱる:2004/05/25(火) 07:42
>>65 アフターバーナーさん、こんにちは(^-^)/

>アポ無しで訪れた所の会員さんが、一酸化中毒で倒れている所を発見され、
>一命をとりとめた話を、どう思われるでしょうか?

そうですねぇ、発見されたかたは非常に運の強いかたなんだろうなと思いました。
アポなしでという事は、非活動家のかたを訪問したんでしょうか?
だったらもう学会が必要ないくらい守られてるんじゃないですかねぇ。

それと、この話しってアフターバーナーさんの身近におこったことですか?
なんでかっていうと、学会の迷惑行為のお話しをするとよく言われるのは
自分の地区ではそんな事はないっていう言葉なんです。
うちの地区ではアフターバーナーさんが書かれているようなアポなしで
良かった事って聞いた事ないんですよね。
迷惑行為の話しは聞いた事がないから信じられないと言われるので
良い話しだけを耳に入れろと言われても、かなーり抵抗を感じます。

68遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/25(火) 07:49
>>65

アフタ−バ−ナ−さん★

その話だけ聞いたらとても『いい話』なんですが。。。
特に会合中の血気盛んな中だと特に。。。
冷静に聞いたらね、一つの疑問が湧くんです

どうやって中に入ったのか?

だって一酸化炭素中毒で倒れていたんでしょ?
アポなしでも、ピンポンは押すわけだし。。。

69ぱるぱる:2004/05/25(火) 07:53
>それとこれと話は別。アポはとるべきである、という御意見になるのでしょうか?

もちろんそうでしょう(もし来訪された側の会員さんがこれまでの接触でアポなし訪問を
嫌がってなければ話しはまた別かもしれませんが)。
このお話しが学会員のかたの非常識な行為を弁護する事になるとは思えません。
アフターバーナーさんは、こういう事もあるのだから(いったいこういう事が
どれくらいの頻度であるかはわかりませんが)、学会員のかたの非常識な行為に
目を瞑れと仰るのでしょうか?
もちろん例えば来訪を嫌がっていないお年寄りのお家を気がけて尋ねるとか
お体が不自由なかたのお手伝いに伺うとか、その相手のかたとの関わりにも
よる話しだとは思いますが。
アポなしで訪問したら一酸化中毒のかたを見つけて助けた、だからオールオッケーという
短絡した話しではないと思います。

70ぱるぱる:2004/05/25(火) 09:11
ここは雑談スレッドなので、雑談的にもし私だったらと仮定すると・・・
見つけてくれた学会員さんに、後で恩着せがましくされたり手柄顔されたり
しつこく入信をすすめられるくらいなら、「死んどきゃ良かった」と
思うかもしれないなぁ・・・(~ヘ~)

71ぱるぱる:2004/05/25(火) 10:12
それはそうと、アフターバーナーさん、前はバナナパフェさんっていうHNでしたよね?
ひょっとしてバナナ好き?(●⌒∇⌒●) 私もバナナだーい好きなんです♪
子供の頃(大昔し)お正月に風邪をひいて親から何が食べたいってきかれてバナナと答えてしまったくらい。
その頃お正月にバナナなんか売ってなかったですから。親はどこからか手に入れてくれました。
このくらい好きなので、ついお菓子でバナナ味なんて見ると買っては裏切られての繰り返し(ノ_・。)
何かおすすめのバナナのお菓子なんかあったら教えてください。
もし勘違いで別にバナナ好きじゃなかったらごめんなさいね。

72創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/05/25(火) 13:13
>>65
アフターバーナーさん、こんにちは。

>アポ無しで訪れた所の会員さんが、一酸化中毒で倒れている所を発見され、
>一命をとりとめた話を、どう思われるでしょうか?

創価学会の信者さんが一酸化炭素中毒で死に掛ける事が多いのならともかく
非常に特殊な例という気がします。
この話だけでアポ無し訪問を正当化するのは無理があると思います。
もっと一般的な例が必要かと思います。

ところで、アポ無し訪問の話は時々見かけるのですが、これは創価学会の方針
なのでしょうか?
つまり、創価学会ではアポ無し訪問を奨励しているのでしょうか?
それとも、アポ無しを奨励はしていないけれども、アポをとるように勧めてもいない
という事なのでしょうか?
基本的な質問でごめんなさい。ちょっと気になりますので。

73ぱるぱる:2004/05/25(火) 17:06
特殊な例・・・たとえばこんな?
いつもマナーが悪くて周りに迷惑かけてる車が
たまたま突っ込んだ家に脳梗塞で倒れた人がいて
車が突っ込んだことでその人が見つかって助かったからといって
その車のマナーの悪さが正当化できるわけじゃない・・・って感じかしら。

74:2004/05/25(火) 17:22
学会に「恩着せがましい」というは氾濫していますね。
状況的に寂しいのは理解できていましたが、ある老人がよくモノを買って遊びにくる。
最初はお茶菓子程度のものだったのですが、家族全員の夕飯まで出前に注文して遊びに来る。こちらも夕飯に招待するなど、ちゃんとそれ以上にお返しをしてきたのですが、エスカレートして週に何度もやるようになりました。
 で、ちょっとこれはやりすぎだと思い、「何も持たずに話をしにくればいい」と注意したことがあります。それ以降、拒否されたと思ったのか、「さんざん食わせてやった」など、陰で信じられない言葉を吐かれました。まあ、ここまで来ると病気でしょうが、学会員にはこの手の人が少なくない。

同様に、この時期は書籍や記事のコピーをポストしていく人も多くなりますね。また、他のことでも何かこじつけて接近してくる。私にとって的外れなものばかりなのですが、行為にはお礼をしていつもそのまま返却するようにしています。(地方選は特にひどい)
何故って、その後、おつき合いもないのに、無理なことを恩着せがましく強要される(選挙)のが毎度のパターンですから。

75創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/05/25(火) 18:29
>>73
ぱるぱるさん、お疲れ様です。

そ〜〜です、そんな感じですヽ(´ー`)ノ。

76あちち:2004/05/25(火) 22:49
>>72 創価板UD日報係さん はじめまして

>ところで、アポ無し訪問の話は時々見かけるのですが、これは創価学会の方針
>なのでしょうか?

活動家2世の旦那に聞いたことがあります。私も今年に入り、アポ無しで私に向けて、
婦人部の方が議員さん連れて家に来られたので・・・
(私は非会員です。後から聞いたら旦那が勝手に了承済みしてしまってましたが)
「事前に相談もなしに、強行されるの、すごく嫌なの。アポ無し訪問って、
本当によく聞くけど、それ、いいと思ってる?」と。

旦那の答え
「いいとは思ってないけど・・・事前に言ったら、留守にされるし。
だからしょうがないんだ」と言わました・・・・
私としたら、相手の都合や思いなどは全く無視で(あくまで活動してる人の
ことなら親身になって考えられるけど、非活動や批判的な人への思いを理解
しようとは毛頭ない)、とりあえず、話こぎつけたいのかな、と。
相手がどうでようと、一応「対話した」という数を稼ぎたい、みたいな。

「相手のことを思って訪問してるんだ。活動を嫌だ嫌だと言っていても、
話していくうちに、またがんばろうって、思う人も今まででいたし」と。
どこをどう相手のことを思ってるのか・・・自分の旦那ですが、聞いて嫌気が
さしてしまいました・・・・・

推奨してるとまでは言わなくても・・・アポ無しでも全くOKとしてる節は
感じられます。あと、アポを取るようにという指導はないと思います・・・

77イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/25(火) 23:05
みなさまお久しぶりです。(はじめましての方もいるかな?)
ちょうどタイムリーな話題だったので
雑談スレで続けていいものか迷いますが書かせて頂きます。

数日前、子どもが昼寝していた日曜の夕方、突然の訪問者が・・・。
見るとダンナ実家に同居していた頃の地区の婦人部長さんでした。
結局は選挙のお願いだったのですが(これって問題ないのかなぁ?)
大して親しくもない、かといって無碍にもできない
そういう相手が突然押しかけてくるのは、どれほど人に心理的負担をかけることか・・・
どこの誰だか知らない「聖書のお話しを・・・」とか来るおばあさんでしたら
「すみません、興味がありませんので」とお断りできますけど
「この人じゃ帰ってくれって言いづらいなぁ」って人だと
一通り話を聞かなければいけない。聞いて、思ってもいないことにハイハイって同調しなくちゃいけない。
「選挙の功徳」だかなんだか知りませんがとても対応に苦慮します。
かなり頻繁に来るとか実害があるとかいうわけではありませんが
選挙の時だけ、忘れた頃にいきなり来られたり電話があったり正直
「票として見られてるんだな」って思います。
まぁ自分のダンナも昔はそれら(選挙活動や電話)をやっていたわけですけど。
ダンナにも話をしましたが、今となってみればとても迷惑なことをしたと言っていました。
活動学会員でいる間には疑問を感じつつも気付けないことだったようです。
長文失礼しました。

78イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/25(火) 23:11
って長文書いてる間にあちちさんとかぶってしまったil||li _| ̄|○ il||li
しかもあちちさんダンナさんの言葉、「事前に言ったら・・・」と
「未活から活動家に戻った例もある」
ダンナが活動家だった頃に言っていたのとまるっきり同じ!びっくりしました

79あちち:2004/05/25(火) 23:13
>>70  ぱるぱるさん

>後で恩着せがましくされたり手柄顔されたり
>しつこく入信をすすめられるくらいなら、「死んどきゃ良かった」と
>思うかもしれないなぁ・・・(~ヘ~)

同感してしまいましたw助けてもらったら、そりゃ「ありがとうございました。
あなたのおかげで助かりました。」とお礼は言うだろうし、感謝の気持ちは
持ち続けると思うし、まぁ、持つべきかな、とも思うけど、「助かったのは
この信仰のおかげよ」などと言われたり、そんな匂いを漂わせて近づいてこられたら
「・・・・そんなふうにされるなら」て思っちゃいそうです。

いくら恩があったからといって、それとこれとは話しが違ーう!
これは学会に限らず、他の宗教でも恩着せがましいのはありますよね・・・

80あちち:2004/05/25(火) 23:25
>>77 >>78  イチゴさん

同じ時間に書き込みしてたのねんw

>大して親しくもない、かといって無碍にもできない
>そういう相手が突然押しかけてくるのは、どれほど人に心理的負担をかけることか・・・
>どこの誰だか知らない「聖書のお話しを・・・」とか来るおばあさんでしたら
>「すみません、興味がありませんので」とお断りできますけど

そうなんですよ。うちにもたまに聖書のお話・・・と知らない人が来たりしますが、
そのときは「すいませんね、うち、違う宗教してるもんで・・・」と一応
丁寧に断って、その後も別に何の感情もないのですが、婦人部の人や議員さんが
来られたときには、何ともいえない心理的苦痛が・・・・
それとも知らん聖書のおばちゃんと同じように「興味ないんで」て言っちゃおうかと
いう気持ちもなくはないですけど(笑)。言えたとしても、もやもやは消えない。

>ダンナにも話をしましたが、今となってみればとても迷惑なことをしたと言っていました

うちの旦那にも、このようにわかってくれるといいけどな・・・と願うばかりです。

>しかもあちちさんダンナさんの言葉、「事前に言ったら・・・」と
>「未活から活動家に戻った例もある」
>ダンナが活動家だった頃に言っていたのとまるっきり同じ!びっくりしました

もしかして、マニュアル・・・・・・?(汗)

81アフターバーナー:2004/05/26(水) 02:05
>>67 ぱるぱるさんへ

* アポ無しで訪れたという人は、マイペースな活動をする人です。
倒れている所を発見された人は、バリバリに活動する人です。
一緒に酒を飲もうと、アポ無しで訪れたそうです。

* 上記の二人は、私の住んでる区に隣接してる隣の区の人たちです。<東京都>
私はこの二人の人と知り合って10年以上になります。

82アフターバーナー:2004/05/26(水) 02:30
>>68 遥さんへ

* >どうやって中へ入ったのか?

アパートで、カギはかかってなかったという事です。その「事」があったのは、
今から約15年ほど前です。
当時、その地区一帯の会員さんのほとんどが、(アパート、会社の寮住まい)カギをかけるのは仕事に
出かける時ぐらいで、在宅中や近所への買い物の際は、カギをかけず暮らしている人(特に独身)が
圧倒的に多かったですね。

しかし今現在は、防犯の意識が高まってきたのか、施錠に関してアバウトな人は、私の知る限りでは
見かけなくなりました。

83アフターバーナー:2004/05/26(水) 03:03
>>69 ぱるぱるさんへ

* >非常識な行為に目をつぶれと仰るのでしょうか?

相手の行動が、非常識と感じるか、諸天善神の働きと感じるかは、
自らの信心次第で左右されるというのが、私の感じたことです。

なかには、明らかに自分に対して「悪感情」を抱いて接する者もいましたが、
わずかな期間<3〜4ケ月>で、勝手によそへ引っ越していってくれました。

アポ無しで来られて都合の悪い時は「今、手が離せないので後にTELします」でよろしいかと
思います。 後にチャンとTELすれば済む事だと思います。

84アフターバーナー:2004/05/26(水) 03:18
>>70 ぱるぱるさんへ

去年、私がオイルヒーターをこれから買う話をしたとき「そーいや昔、あいつが中毒で倒れた事があったな」というように
たまたまその話題が出て、初めて知った事です。その人が自ら吹聴するような事は
しておりません。

85アフターバーナー:2004/05/26(水) 03:28
>>71 ぱるぱるさんへ

ホイップクリームのからまったバナナの味に、病みつきなのです(^o^)

86アフターバーナー:2004/05/26(水) 03:31
>>72 創価板UD日報係さんへ

「非常に特殊な例」 それゆえ『妙』なのではないでしょうか?

87MILD SEVEN:2004/05/26(水) 03:35

もちろん<独り言>

人の上に立つ者は、人一倍努力すべきもの。
今、ある意味、最悪の上司だ。

これは例えですが、昔の封建社会、特に西欧では・・・最前線で、皆を守り、力強く戦い抜いたからこその「王」。
子供の国、日本での・・・今の上司は最悪。
恐怖で人をコントロールする・幼稚な手法・・・。
正攻法は、「尊敬させる」なのに。

職人として、普通にやっていれば、未熟な者は、普通について来れないから・・・尊敬の念は成り立つのが普通。
今の職場は、その点のバランスがデタラメ。

職人気質は一つの永続的理想・・・。
馬鹿にするなよ!
怠け者の私でも「強い体では無いので」・・・それくらい分かってる。
あ〜あ〜と。
ばからしい。

さて、下品な職場をどうしたものか・・・。
また、諦めるか・・・。
さて・・・。

88アフターバーナー:2004/05/26(水) 03:36
>>73 ぱるぱるさんへ

例えるなら、緊急を要する救急車、消防車に信号を守ってもらっては
困ります。

89遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/26(水) 08:00
>>81

アフタ−バ−ナ−さん☆

81 名前: アフターバーナー 投稿日: 2004/05/26(水) 02:05

>>67 ぱるぱるさんへ

>* アポ無しで訪れたという人は、マイペースな活動をする人です。
>倒れている所を発見された人は、バリバリに活動する人です。
>一緒に酒を飲もうと、アポ無しで訪れたそうです。

>* 上記の二人は、私の住んでる区に隣接してる隣の区の人たちです。<東京都>
>私はこの二人の人と知り合って10年以上になります。

ごめん。このレス見てずっこけてしまった( ̄◇ ̄;)   
だってさ、私たちが言っているアポなしとかけ離れているんだもん
二人はお酒を一緒に飲むほどの仲だったのなら、アポなしでもOKなんじゃない?
私たちが言っている迷惑なアポなしというのは、全然仲が良くない人たちの事を言っています。
全く知らない人から突然の訪問、℡、おかしいと思いませんか?
帰宅すれば知らない車が停まっていて「やっと会えた」と言われたり。。
(もちろん知らない人)
さすがに今は活動していないので誰も来ないけど、私たちが言うアポなしというのは、アフタ−バ−ナ−さんが認識しているアポなしと、ちょっとズレがありそうです

90遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/26(水) 08:05
続きですが

私はその知らない人に言いましたよ
「なんでうちの℡知ってんの?」
「なんで家を知ってんの?」
そうしたらなんていったと思います?
「遥さんって、私より若〜〜〜いwヤング卒業なんてもったいなぁい」
悲しくなりました
マズ謝れよ。。。と。
で、知らないみたいだったんで、私が活動していないこととか告げましたよw
そしてこういう行為は「スト−カ−」と同じだってこともね
今は小学生でも帰宅してからアポとって遊ぶ時代なんですよ?
習い事とか、親の用事で遊べない場合があるからw
「時代」によって変る事を認めている学会が、どうしてアポなしだけは変更ないんでしょうね?
不思議です

91遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/05/26(水) 08:08
>>88

アフタ−パ−ナ−さん

微妙に話の論点がズレ気味です
そのズレに気がつかないのであれば、あなたは立派なバリ認定ですw
そういうば、「めんちょう」は治りましたか?
雑談スレらしい会話にもどそっと♪

92創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/05/26(水) 09:43
>>86, 88
アフターバーナーさん、おはようございます。

>アポ無しで来られて都合の悪い時は「今、手が離せないので後にTELします」でよろしいかと
>思います。

それでも、引き下がらない人がいるのが問題になっているのですが?
ちゃんと、議論の内容を把握できてますか?

>「非常に特殊な例」 それゆえ『妙』なのではないでしょうか?

一瞬、何のこと?と思ったのですが、ひょっとして、
「普通なら一酸化炭素中毒で死んでしまうところを妙法を信じていたので、
奇跡的に助かった」というような事をおっしゃりたいのでしょうか?
もし、そうだとすれば、ここでの議論と何の関係もありません。
(どうして、関係ないのか理解できますか?)

>例えるなら、緊急を要する救急車、消防車に信号を守ってもらっては
>困ります。

この例えは、2つの点で間違っています。
まず第一に、これは特殊な例ではありません。緊急車両が信号を守っていては
間に合わないという事態は、日常的に非常に良く見られる事です。
対して、アポ無し訪問で死にかけていた人の命を助けたなどと言う事は少なくとも
日常的にある事ではありません。
次に、緊急を要する場合に緊急車両が信号を守らない事は法的にも推奨されて
いますし常識的にも正しい事と考えられています。
対して、アポ無し訪問は法的な規制はないでしょうが、常識的には正しい事とは
考えられていません。
以上のような理由で、アフターバーナーさんの例えは非常に間違っていると思い
ます。

93イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/26(水) 09:46
アフターバーナーさん
意図的でないのでしたら不必要に短いレスをしないで
ひとつにまとめていただけませんか?
書き込みが流れてしまいますので。
専用ブラウザで見ている人には関係ありませんが
普通のブラウザで見ている人には最新10レスまでしか表示されません。

94腐った鯖 </b><font color=#FF0000>(SabaD/L.)</font><b>[TRACKBACK]:2004/05/26(水) 10:22
遅レスで横レスで申し訳ありません。
フト思ったこと。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/3784/1070524059/r266

未入信の方の葬儀を、ガカインの方が執り行うときは、基本的に「友人葬」となってしまうのでしょうか?
アフターバーナーさんのお父様が、ガカインさんとどのように付き合っていたか不明ですけど、
友人葬の「友人」とはダレに対するダレを指すのですかね?

95ぱるぱる:2004/05/26(水) 13:32
アフターバーナーさん、あなたにレスをしたい事はあるのですが、レスすると
雑談の域を超えそうです(バナナの話しはここでしましょうね〜(^-^))。
スレッド立てますのでそちらでお話しできたらなと思っています。

96ぱるぱる:2004/05/26(水) 14:23
>>85
>ホイップクリームのからまったバナナの味に、病みつきなのです(^o^)
わかるわかるぅぅぅぅ(>▽<)
じゃあ、「まるごとバナナ」好きですか?私すごーく好きなんです♪
バナナのお菓子はやっぱりホンモノのバナナが入ってるのが、「マチガイナイ」←長井秀和風w
ですよねぇ(^^)
あと、ルックチョコレートのバナナ味はイイ!!このバナナ味でいろいろつくって欲しいなー。
あーバナナシュースが飲みたくなってきた(^^)
そういえば、喫茶店とかでバナナジュースのオーダーとかではを縮めてバナジューとかいうとこがあるんですって。
それはやめて欲しいなと(^_^;)

97ニコ:2004/05/26(水) 15:16
>>96 ぱるさん。

バナナ・・・おいしいよね。
「まるごとバナナ」私も好き!あれはおいしい!
「ルックチョコレートのバナナ味」これも好き!!ルックはウマーだよねぇ。
バナナジュースもいいねぇ・・・
でもバナナ味のお菓子って大抵甘すぎて沢山は食べれない感じの仕上がりだよね。
で、買ってみてハズレが多いんだよなぁ〜

クレープでもバナナ チョコ 生クリームなんかは想像しただけで食べたくなる。
店先でいつも真剣に悩むんだよね。イチゴバージョンとどっちにするかw

と言うのも、私はイチゴ味に目がありません。
冬になるとスーパーのお菓子売り場は期間限定のイチゴ味のお菓子がわんさか売りに出されるけど
ついつい買ってしまいます。

甘いもの・・・食べたい・・・

98ぱるぱる:2004/05/26(水) 16:29
きゃぁぁぁ♪ニコっちもバナナファンなんだー♪
>でもバナナ味のお菓子って大抵甘すぎて沢山は食べれない感じの仕上がりだよね。
そうそうそう!!!!
なんだかねぇぇ!ルックを超えたのみたことないっ。
露天のチョコバナナは私ダメなんだよねー。結構人気あるみたいだけど。
イチゴは私も好きですー。練乳かけて食べるの♪
まるごとシリーズでイチゴも出たけど、あれはどう?

99アフターバーナー:2004/05/27(木) 00:50
>>91 遥さんへ

顔にできた「めんちょう」はスッカリ治りました。覚えて下さっていて ありがとうございます。
皮膚科の医者の所へ行き、めんちょうの部分に、針でブスリと穴を開け、

中の異物?を全て取り除いてもらいました。
これでまたバナナパフェが食べられます(^=^)

100アフターバーナー:2004/05/27(木) 00:55
>>96 ぱるぱるさんへ

「まるごとバナナ」って何でしょうか? お菓子の商品名ですか?

101MILD SEVEN:2004/05/27(木) 03:52

>87

聞く耳があればそれでいい。
さすが・・・早いですな。
その道の方は。
それ以上は・・・野暮。

102ぱるぱる:2004/05/27(木) 07:40
>>100 アフターバーナーさん
まるごとバナナはヤマザキパンから出てるケーキっぽいやつです。
ここにのってるかな→http://www.yamazakipan.co.jp/products/yougashi/index.html
クリームとバナナが好きなアフターバーナーさんにピッタリだと思います(^^)

103ぱるぱる:2004/05/27(木) 07:41
そうそう、キリ番ゲット、おめでとうです〜(●⌒∇⌒●) />アフターバーナーさん

104ぱるぱる:2004/05/27(木) 08:27
>all
私の一存で申し訳ありませんが、アポなし訪問関係について新スレを立ててみました。
「バリ会員ってどんな人? 」というスレッドです。
これに絡んだことならなんでも、そして絡みでアフターバーナーさんへの質問も
このスレッドでして頂けるとわかりやすいと思います。
話しの腰を折ってしまいましたけど、新スレッドで続きをよろしくお願い致しますm(__)m

105イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/27(木) 12:13
ぱるさん移動お疲れ様です。
あちらのスレでかかれていたトラックバックについて
 ttp://kotonoha.main.jp/weblog/000255_trackback.html
ここがわかりやすかったので良かったら見てみてください。

106ぱるぱる:2004/05/27(木) 13:39
イチゴさん、ありがとーーー♪
読んでみたんだけど、コピーするときにいっぱい窓使ってコピーしてたからかな?と思いました。
それが機械的にこうなちゃったのかも・・・。
実質的にここや私に支障がなければいいのですけど、そのへんがわかりませんでした。
大丈夫ですよね?(って聞いてばっかりでごめんね)

107イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/27(木) 17:16
>>106
いえ、単にココとココがつながってますよーって
意味だと思いますので大丈夫だと思いますよん

ちなみにバナナはデリシャスバナナが好きです
それから私の思い出の味、ハワイのレストランで食べた
バナナのティラミス・・・激( ゚Д゚)ウマー
今度ティラミス買って来て自宅で作ってみようかなぁ
検索したら見つかったので貼ってみる(・∀・)
 ttp://www.ciaomein.com/Images/dessert.jpg
↑これの中段の左です

108ペガサス:2004/05/27(木) 19:34
あ〜っ
おなかすいてきた。バナナパフェ食べたい。チョコレートいっぱい入ったの。
そういえば、喫茶店でバイトしたとき、レモンスカッシュの事、レスカって言ってたなぁ。
レスカオーダーって。それは許せるけどクリームソーダの短縮形はやめてほしかったです・・(汗)

109ペルシャ☆ </b><font color=#FF0000>(Love.OQM)</font><b>:2004/05/28(金) 00:46
>>107
イチゴ様。
大変上品でおしゃれなお菓子ですのね。
ヴェネチアの祝祭で有名なマスクがとてもおしゃれで、イタリア風で良いですの。
ペルシャの国でもバナナケーキは大変人気がありますのよ。
同世代・・・☆
もしあなたと私が異なる世代だとしても仲良くしてくださいませの。

゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。..。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。.☆ .。.:*・゜゚・*:.。.゚・

>>107
Ms.Ichigo.
Sie sind sehr annehmbare und geckenhafte Bonbons.
Eine Schablone, die fur das Festival von Venetia beruhmt ist,
ist sehr geckenhaft, und einfach, die Art von Italien zu sein.
Ein Banane Kuchen ist auch in meinem Land sehr popular.
Das gleiche Erzeugung...
Obwohl Sie von dem das Erzeugung Sie sind
und ich unterscheide mich, selbst wenn,
bitte Freunde mit mir bilden Sie.

110イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2004/05/28(金) 09:59
>>109
ペルシャ様。こちらこそどうぞよろしく(ノ´∀`*)

111ぱるぱる:2004/05/28(金) 10:38
>>107 イチゴさん
重ね重ねありがとー(^o^)/安心しました♪

バナナのティラミス!すっごーーーい!食べてみたーいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)
露天のチョコバナナはおいしいと思えないけど、ティラミスだったらきっとウマーだね♪
サイトみました〜おいしそー・・・そしてピエロ(?)が怖かったw

112ぱるぱる:2004/05/28(金) 11:51
ペガサスさんがおちゃめだ〜(●⌒∇⌒●)

113floating grass:2004/05/28(金) 13:21
バナナ好きな方が多いようなので、バナナ置いていきますねw
         .┌┐
        / /
      ./ / i              ┌┐
      | (;゚Д゚)<パパバナナ! // i             ┌┐
      |(ノi  |)           |(;゚Д゚)<ママバナナ!  .// i
      |  i  i           (ノi  |)           |(;゚д゚) <コバナナ!
      \_ヽ_,ゝ          ヽヽ_,ゝ           (ノi  |)
        U" U             U U            `U U

114犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/05/28(金) 21:20
2chのサーバーの調子が悪い様です。
2chからの難民が押し寄せて、明日になったら
ここも見られるかどうか心配ですね。

115創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/05/29(土) 08:26
>>114
犬作さん、おはようございます。
移管問題は、とりあえず解決されたようです。
一部のひとで2ちゃんねるにアクセスできない人も出てくる可能性があるようですが、
それも、順次解決されるでしょうという事のようです。
それと、しばらくの間、2ちゃんねるへのアクセスは重くなるようです。

116ぱるぱる:2004/05/29(土) 10:30
>>113
かわいくて食べたくなっちゃうw( ̄ー ̄)

117犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/05/29(土) 11:55
>>115
そうですか、ありがとうございます。
なんか重いと思ったらそうだったんですか(汗。

118遥 </b><font color=#FF0000>(HARUKAvI)</font><b>:2004/06/07(月) 21:54
クッキ−作りが趣味のひとつだった息子1。。。
なんと週末にカレ−を作ってくれました(涙)
「ママ、少しは楽できるでしょ」とw
もう感激でした(^^)
で、昨日はみんなでシュ−クリ−ムを作りました
息子1が異常に「カスタ−ドクリ−ム」にこだわっていたのですが。。。これがまた美味しくて。。。
早くお庭にテ−ブル置いてお茶したいですぅ

119floating grass:2004/06/08(火) 13:49
>>118
いいなあ、料理が出来る息子さんを持って。
うちの主人と息子は食べる専門だし(・へ・)
(海で釣ってきた魚をさばくのは主人の役目ですが…)

そんな文句を言っている私は、手抜き料理しか作らない(自爆
最近のお気に入りスレ
これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その8
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1084192865/

こんな主婦ではだめぽ つД`)

120MILD SEVEN:2004/06/20(日) 01:36

今日、職場で怪我をして、病院に行って数針縫いました。
大したことはありませんが・・・痛い。

それだけの事です。

121ぱるぱる:2004/06/28(月) 11:49
MILD SEVENさん、お加減いかがですか?

昨日夜、今年初めて身近に蝉の声を聞きました。
あー夏が本格的に近づいてきたなーって感じです。
毎日蒸し暑いし、時々梅雨寒だし、風邪をひいている人もちらほら見かけます。
夏バテ対策にはまだ早いかもしれないけど、夏バテ予防ってどんなものがあるでしょうかね?
私は時々酢を飲むくらいかな、今のとこ。にがりは私には味がダメだったです(涙)
南国の果物は体を冷やすので夏にはいいかなと思ったり。
クーラーが効きすぎてる事務所などでお仕事をされているかたは体を温めるたべものの方がいいかもですね。
こんな事してる〜ってお話しあったら聞かせてくださいませ〜(^^)

122MILD SEVEN:2004/06/28(月) 14:19

どうも。
昨日、自分で抜糸しました。
職場で労災の手続きをしてくれないもので。
モラルの低すぎる職場ですし、今更、どうでもいい事です。
最近までのストレス?から、やっと解放された感じです。

私も、夏はダメです。
ビタミンやミネラルをよく摂って体のバランスに気を使うことでしょうか?
調子悪いと、暑さでぐーっと・・・来ますかね?
ともかく、「楽しく」ありたいものです。
夏の暑さをなんとか楽しんで乗越えましょう。

123あちち:2004/06/28(月) 16:15
>>122 MILD SEVEN さん

きゃーーー、自分で抜糸されたんですか・・・・
思い出しただけでも痛いです。抜糸して少しは動きやすくなったのかな・・・
気ぃつけてくださいねぇ。お互いストレスも溜めぬようにw

>>121 ぱるぱるさん

お酢・・・りんご黒酢を飲んでいたのですが、効き目はイマイチ・・・
もっと継続しないとだめかな・・・ゴーヤは好きなんですけどネェ。
私も、最近早々と夏ばてというか、身体のしんどさが抜けていかないので、
どうしていこうかと思案中です。

124MILD SEVEN:2004/06/28(月) 21:41

お酢とくれば・・・りんご酢に蜂蜜を入れて水で割り、レモンの香りをつければ、それなりのジュースが出来ます。
(炭酸で割ればもっと美味しいかと。それに、酢の良し悪しで決まります。良い酢を。)
私は、仕事の合間の力水として、調理場で、「ハニー フラッシュ!」とか言って、笑われながらも飲んでました。
まあ、そんな職場も今月で終わりですが・・・。

125あちち:2004/06/29(火) 00:31
>>124 MILD SEVEN さん

今の職場、もうすぐで退職なんですか・・・
今までのカキコを見たら、よかったのかな、という感じですが・・・
手に職があるので、また新しい職場も見つけられやすいのかしら?

レモンの香りか・・・なるほど、なるほど。お酢はいいものを。
いつものスタンダードなお酢じゃ、飲むのにはイマイチかなぁ・・・

126ぱるぱる:2004/06/29(火) 12:43
じ、自分で抜糸!?MILD SEVEN さん、それ怖い(涙)
化膿しないように大事になさってくださいね。
ビタミン、ミネラル大事ですよねー。最近は果物にも野菜にも力強さがうすれてるっていうか・・・
でも自分で作れるわけでもないし、多少はサプリとか合わせながら自己防衛ですね。

>あちちさん
ゴーヤ、よさそうですね♪
暑さ対策は暑いところの人達の暮らしぶりを参考にさせてもらうといいかもですね。
そういえば沖縄に年間3万人くらいでしたっけ、移住する人がここ何年か続いてるそうです。
お金という面でみれば、沖縄は賃金はすごく低いです。
でもお金じゃないんですよね。沖縄に昔からある「結い」の精神に魅力があるそうです。
お金がなくともみんなで助け合う暮らし・・・古き良き日本という感じだそうです。
大らかな沖縄では精神的に涼しいのかも。お金があってもせせこましいのはより暑苦しいかもですね。

127Day Dreamer:2004/06/29(火) 19:22
あちち様
>私も、最近早々と夏ばてというか、身体のしんどさが抜けていかないので、
 どうしていこうかと思案中です。

私も何だかちょっと夏ばてかも知れません。私、寒さにも暑さにも弱いんですよね。
この前、友達から「エキナセヤ」というハーブがとても体に良い、と聞いたのですが、
まだ実行していません。なにぶん、「めんどくさがり」(これって、関西特有の言い回しでしょうか?)
なもんで、ハーブ屋さんに行くのもめんどくさい!(関西では「めんどくさぁ〜」と、後ろの語尾を
思いっきり上げて発音。そうすることによって、いかにもやる気の無さが醸し出される・・・)

ぱるぱる様
沖縄、いいですね〜。と、言いつつ実は一度も行った事はないのですが。
私は関西からは離れて暮らしたことがないので、沖縄に限らず、どこへ行っても
良い意味でのカルチャー・ショックを受けて、自分の視野が広がる様な気がしてます。

128あちち:2004/06/30(水) 07:37
 ぱるぱるさん
沖縄〜。ゴーヤ大好きなので、ぜひ行ってみたいのですが、まだないんです。
移住される方が多いのですか。家賃とかも安いのかぁ・・・。でもクーラー代
とかはどうなんやろう・・・(笑)でも、都会の暑さとは違うのかなー。
実は、最近は旦那と持ち家を持たず、どこか移住したいと行っていたので、いいかもw

 Day Dreamer さん
「エキナセヤ」初めて聞いた名前ですねぇ・・・そんな私もまさにめんどくさがり
です(笑)。ハーブ屋さんて、どこにあるのかもわからん・・・
でも、食べ物とかでとるのが一番自然でよさそうですよねぇ。探してみよっと。

129ぱるぱる:2004/06/30(水) 08:37
あちちさん
私も行った事ないけど行きたい派です(^^)<沖縄
賃金が安いから家賃も安いと思うよ〜。
でもそんなに移住してる人がいるんだったら
貸し手市場になって上がってる可能性もあるかも・・・。
うちも賃貸を続けるか、買うか思案のしどころって感じ。
買っちゃったら困ったことがあっても引っ越せないもんね。
賃貸でもそうそう引っ越せないけど(^^;

Day Dreamerさん
関西いいとこですよねー。何よりおいしいものが安い!
くいしんぼうにはたまらんです(^^)
この間長野の山に行って思ったんですけど、景色は写真で見れるけど
鳥の声の響きや風を感じる事は、やっぱり行かないとできないもんだなって。
脳のためにも時々は刺激を受けていたいですね(^^)

130自由騎士団:2004/06/30(水) 23:06

あちち さん。
心臓の弱い家系の私の両親は、カナダに移民しました。
太平洋側は、雪も滅多に降りません。
北国もいいですよ。

131MILD SEVEN:2004/06/30(水) 23:10

スミマセン。MILD SEVEN です。
いろいろとやってまして・・・。

132MILD SEVEN:2004/06/30(水) 23:14

強い身体がうらやましい。
自分なりに、鍛えて来ましたが・・・。
精神力を倍増する意味?でも・・・強い女から、生まれたかった・・・。
独り言です。
すみません。

133あちち:2004/07/01(木) 07:29
MILD SEVENさん

いや、すぐわかったので大丈夫ですよん♪
御両親、カナダに移住ですか!!太平洋側というのはバンクーバーとかかな?
実は新婚旅行がカナダで、旦那の大きな夢はカナダ移住らしいんです・・・
お金的に無理だろ・・・と思ってしまいますがw
でも、カナダは温厚でよいですねぇ。

134MILD SEVEN:2004/07/01(木) 18:41

はい、BCです。
カナダ政府が求めているのは(投資移民・教育者「カナダ人を教育」)ですが、その気になれば、すぐに可能です。

州によっては、書類(簡単なもの)を送るだけで、就労ビザが返信されます。
私は、(実家に)休養・観光に行って、この手を使いました。
簡単です。

住宅を購入出来る方は(移民が多い為か?)、将来、売却する時も目減りしません。
実質、家賃ゼロで住める事になります。

私は一人っ子なので、将来は・・・わかりませんが・・・。

難点もあります。
町から町への移動が、アクセル踏みっぱなしで4時間。なんてザラです。
自然派の方にはお勧めですが。

135ぱるぱる:2004/07/02(金) 11:09
私も強い体が欲しかった・・・・
大病したことないし、入院の経験もないけど、
全身スッキリした事もないです。
こんなものかもしれませんけどね。
やずやのこうずにちょっと興味ありw

136あちち:2004/07/02(金) 14:20
MILD SEVENさん
BCかぁ・・・確かに移住民が多いと言いますよね。中華街も確かあったし。
なんか、あのへん散歩するには、もってこいのシチュエーションだなぁ、と
思ったりします。
でも、英語が話せないと、まず暮らせないですよね・・・・アチャー(笑)
アクセル踏みっぱなしで4時間はすごいなぁ・・・日本だったら高速で4時間飛ばしたら
結構な場所へいけるもんなぁ。

ぱるぱるさん 
 わかります。私も大病しないだけ恵まれてるんだろうけど、その
すっきりでGO!GO!て感じなのがあまりないんですよねぇ。
やずや・・・結構CMでやってるし、確かに気になるー。あのカプセルで
元気になれたらいいですよねぇ。

137MILD SEVEN:2004/07/05(月) 23:23

習うより慣れろですよ。
何事も。
私の母は、50過ぎて英語を猛勉したようです。
現地で。
初めは、私が通訳していましたが・・・今では、逆です。
チャンスは、常にあります。

138あちち:2004/07/06(火) 14:50
>>137 MILD SEVENさん

お母様、すごいですね・・・・現地で猛勉強・・・
やはり、やってやれないことはないんですね。
そうですね。チャンスは常にある、そう思って生きていかないとねぇー。
あと、御仕事も新しいとこになったんですね。いい感じなのかしらん?

139MILD SEVEN:2004/07/08(木) 08:21

今のところ、様子見です。
長期契約のお約束ですが。
正直者が馬鹿をみる環境なら撤退します。
日本全体が、割と意地悪な環境ですから何とも言えませんが。

移民の国では、お互いの価値観を尊重して、良き隣人としてあるのが常識。

同じ人種の国・日本でも、そうあるべきですが、現実には・・・人権侵害は日常茶飯事です。
料理人の世界は特にそうです。

ともかく、今は、様子見です。
まだ・・・この国を見捨てたくありませんので・・・。

140floating grass:2004/07/09(金) 11:04
こちらは連日酷暑が続いております…ι(´Д`υ)アツィー
おかげで私の父も、意識が低下してきたので、とりあえず入院しますた。
(点滴したら意識が回復したーよ)
で、入院早々に、主治医から他院への転院の方針を聞かされた、と
母がパニックを起こしたので、30分くらい掛けて母から話を聞きだしてみたら
他院の緩和ケア病棟への転院の勧めだったようです。それを先に言えよ…orz
それからも「そんな病棟に入れたくない」だのと紆余曲折あり
ようやく母も転院のメリットを納得した途端、今度は
「早く転院させてやりたい。どうすればいいのか」と。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
来週早々、病棟のオリエンテーションの予約が取れました。

私は父の介護ではなく、母の精神的なケアを担当しているようです。
障害者・高齢者福祉のNPOに関わっている知人には
「それもすごく大事な『介護』のひとつなんだよ」と言われましたが。
そういう面での福祉って対応が遅れがちなんですよねー。
何とかならないもんですかね。
…え、お前が自分で何か行動を起こせって?(ぁぅ

141創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/07/09(金) 22:11
>>140
floating grassさん、お疲れ様です。

「精神的なケア」って言うのは難しいですよね。
本当、何とかならないものですかね。
最終的には家族の協力に頼るしかないのが実情ですもんね、、、、、

142floating grass:2004/07/10(土) 22:18
>>141
お疲れ様です。

「家族が一番の相談相手なんだから」と言われる方も多いのですが
いやいや、それが難しいのですよ。
親にとっては、自分の子供はいつまでも「子供」、アドバイスなんて
聞き入れてくれません… つД`)
親の介護をしている知人たちも、皆、同じことで悩んでいるようです。

介護保険制度の中身がまだまだ発展途上であることに加えて
実際に介護を行う立場の人間、特に、配偶者を介護している高齢者が
その制度を十分に活用できていないんですよね。
近所の目、世間体、医療・福祉関係者への遠慮などが複雑に絡み合って、
そうなっているような。
そういう部分へのフォローを、行政主導の制度に求めるのは、まず無理でしょうね。
現実には、民間ボランティアやNPOが動き始めてはいますが
まだまだこれから…という感じ。

私も、今後、余力が生じれば、何かしたいとは思っているのです。
資格取得も、多少はその辺を考えてのことだったりして。
でも、子供の療育に追われて過ぎていく毎日(爆

143MILD SEVEN:2004/07/17(土) 21:55

こんな話題は古いですか?

<テロリスト問題>

日本の一極集中政策は常に問題です。
テロ事件が起きてからでは遅い。
やはり、国を全体的に発展させるべきです。
地方自治体はもっとシッカリ!
国は纏め役・・・。

世界では、州によって法・税制が違う国もあります。
日本は、もっと大人の国になるべきです。

外務省が、水面下で何処まで効果的にテロと交渉出来るか?
その手腕にもよると思います。

144MILD SEVEN:2004/07/17(土) 22:05

こんな話題は古いですか?(修正)

<テロリスト問題>

日本の一極集中政策は常に問題です。
テロ事件が起きてからでは遅い。
やはり、国を全体的に発展させるべきです。
地方自治体はもっとシッカリ!
国は纏め役・・・。

世界では、州によって法・税制が違う国もあります。
日本は、もっと大人の国になるべきです。

外務省が、水面下で何処まで効果的にテロと交渉出来るか?
その手腕にもよると思います。

   ・・・

<関連した余談>

失業者が沢山いるのに、不法労働者が多すぎる。
先進国の中でも変な国=ニッポン。
警察は、もっと市民を守りましょう。
この問題解決は、簡単な手段があると思いますが・・・。

145ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/07/26(月) 11:01
毎日暑いですねーーー。
先日天神平に行ってきて、さすがに山の上は涼しかったんですけど、下界に下りると一層暑さが身に染みました。
土用の丑の日には一応うなぎ食べたんだけど、やっぱり国産にしとけば良かったかなーなんて思ったりしました(^◇^;)
これから夏バテになりやすくなるので、「夏バテ予防法」とか「夏バテ解消法」とかあったら教えてくださいませ♪

そうそう、始めてSLに乗りましたo(^o^)o それもD51!ノスタルジックでした(^^)

146MILD SEVEN:2004/07/26(月) 21:23
いいな〜
SLは乗った事が無い。

147未活婦人部:2004/07/27(火) 16:29
>>145 ぱるぱるさん
いいな〜、D51。私も乗ってみたいです。電車とは全然違う乗り心地なんでしょうね。
夏に避暑地に行くのって、涼しいしステキですよね。私は海派で先日も海に行ってたんですが
めちゃくちゃ暑かった・・・。若い頃に無駄に肌を焼いていたツケが、今になってせまりくる
恐怖となっていますw手の甲や腕にホクロが増えたような気が・・・

夏バテ防止法、どなたか私も教えて欲しいです。一応、自分なりにがんばってることは
よく食べ、よく眠り、身体を動かすこと。近所にフィットネスクラブがないので
ダンレボやエアロビクスレボルーションなどゲーム機を使って、けっこう真面目に体力作り
してるつもりなんですが、やっぱり夏バテします。

148ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/07/30(金) 11:05
未活婦人部さん、こんにちは〜。
未活婦人部さん、ちゃんと体動かしてるんですね、見習わなきゃ。
汗をきちんとかくことは、長い目でみても夏バテ防止に絶対良いと思います。
ゲーム機を使うのはいいですよねー・・・でもうちの場合、下から苦情がきそうで残念(^◇^;)

SLの揺れはやっぱり独特でした。
あと、匂い(煙の)と音ですね・・・映像では伝わらないライブ感♪
ただ、やっぱり遅いので、子供たちは飽きてしまってましたね。
乗ってるときは外観をみれないし、せいぜい限度は三時間ほどでしょうか・・・。
座席も昔の形で疲れるし、子供によかれと思って東京まで乗ってしまった親子は大変そうでした。

私も海大好きなんですけど、ここのところ主人の趣味に合わせて山ばかりです(^◇^;)
たまには波に弄ばれたい・・・w

149あちち:2004/07/30(金) 15:53
 ぱるぱるさん
D51、いいですねぇ。機関車、単純にかっこいいと思ってしまいます。
でも、外の景色が見えなかったり、すわり心地がよくないのは、子どもは
すぐうるさくなっちゃいそうですね・・・
うちは、今年、青春18切符を使って、どこかに行こうか、と企画中。
でも、子どもがいるので、無茶な計画は立てられないですが・・・
(18切符でいくこと自体無謀かも)

 未活婦人部さん
家で身体動かしてるの、えらい!!
私もダンレボ、欲しいな、と思ったのですが「どうせすぐしなくなっちゃうって」
と旦那に言われて、そんなような気もして(涙)
ビールケースを使って、踏み台昇降台を作ったのですが、全然やってない・・・
来春の子どもの入園式までには痩せたいと思ってるんだけど・・・

夏バテ予防策かぁ。なるべく酢の物をとるようにしてるぐらいかしらん・・・
今日は、家でビデオの整理しよ、と思ってたので、がんがんとできたけど、
できないときは、何もできない。晩御飯作るので精一杯だったりしますw

150未活婦人部:2004/08/01(日) 16:35
>>148 ぱるぱるさん
D51の話題、引っ張っちゃってごめんなさい。
その煙の匂い、かいでみたいです〜。座席が昔の形というのは、銀河鉄道999みたいな
メーテルが乗ってそうな、そんな感じなんでしょうか?
実は私、ほんとに乗りたくなってw関西でSL乗れるところを探したんです。
滋賀県の湖西線で動かしてるみたいなんですが、残念ながら期間限定で、全て乗車券は
完売でした。・゚・(ノД‘)・゚・。

151未活婦人部:2004/08/01(日) 16:59
>>149 あちちさん
ダンレボはけっこう難しくて、今は単純な動きがずっと続くエアレボを中心にしてます。
どんくさい私にはこっちの方があってるみたいw
踏み台昇降運動はきっついですよねぇ。効果はありそうだけど・・・

お子さんの入園式まではまだまだ時間があるので、ゆっくりペースでいいんでは
ないでしょうか。短期間で痩せるとリバウンドしやすいですし、身体に負担をかけちゃいますし。

青春18切符の計画、楽しそうですね。ご一家で楽しい夏の思い出を作ってくださいね〜。

152MILD SEVEN:2004/08/01(日) 18:01

青春18切符はいいですね〜

昔、若い頃、新横浜から京都まで日帰り(一枚の切符)で、お漬物を買いに行った事があります。
いい想い出です。

153犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/08/03(火) 21:55
昨日発売の週間ダイヤモンドを見ましたか?。
まだの方は見てみましょう。

ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

154MILD SEVEN:2004/08/03(火) 21:57

昨日、年金の保険料を払いに郵便局へ行ったら、帰りに警備のおじさんに「偉いね!今時ちゃんと払うのは」と言われました。
なんだかな〜
この国はどうなるのでしょう??

http://jbbs.livedoor.com/study/3876/

155ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/04(水) 12:17
「連絡☆伝言」スレッド>>346>>347へこちらにレスさせてくださいませね♪

Day Dreamerさん、こんにちは(^o^)/
無洗米の話し井戸端スレッドでしてましたね♪
おいしくて良かったですね〜(^^)
最近は米のとぎ汁を使い回す事もなかなかしないですし(農薬の心配もあるしで)
とぎ汁を出さない無洗米は環境に良くていいのかもしれないですね。
私も無洗米仲間です〜♪

156ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/04(水) 12:24
>>150 未活婦人部さん
こんにちは〜(^o^)/
>滋賀県の湖西線で動かしてるみたいなんですが、残念ながら期間限定で、全て乗車券は
>完売でした。・゚・(ノД‘)・゚・。
うーん、残念!
最近人気ですもんねー、それに夏休みだからよけいなのかな。
来年は早めにゲットできて乗れるといいですねー。
私は関西では嵐山のトロッコ列車に乗ってみたいです。あれもなかなか取れないみたいなんですが(^◇^;)
きっとずいぶん先になるとは思うんですが、真岡(もおか)鐵道のSLに乗ってみたいなぁと思っています。
乗るだけじゃなくて走ってる姿を見るのがまたいいんだけど・・・やっぱり雪の中を煙りを吐いて走るSLがイイ!です(^^)

157ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/04(水) 12:34
>>149 あちちさん、こんにちはー(^o^)/
うちも「青春18キップ」使ってますーーー。
私、昔は、18歳くらいの人しか使えないのかと思ってたんですよ、マジで(^^ゞ
まぎらわしい名前だぁぁぁって、勘違いするのって私くらい?w
でもこの年で「青春」って言葉を窓口で言うのはちょっと照れるゼ(*^.^*)←考えすぎデスw
夏は臨時の快速で指定で使えたりする事多いですよね。
どれくらい差額で得するか夫婦で毎晩計算する日々です(^◇^)

158あちち:2004/08/05(木) 11:50
>>151 未活婦人部さん
 エアレボって初めて聞きました(汗)。私もエアロビは以前やっていたので、
私もエアレボのほうがいいかもしれないなぁ。ぼちぼち痩せていこうと思います。

>>152  MILD SEVENさん
 長い道のりをかけて、御漬物・・・オツですねぇ。そんな旅もめちゃいいなぁ。
京都、御漬物の店、たくさんありますものね。

>>157 ぱるぱるさん
 真岡(もおか)鐵道のSLって、初めて聞きました。雪の中かぁ、いいですねぇ。
嵐山のトロッコは私もぜひ関西に住んでいるうちにいかなくては・・・
夏の臨時列車、ムーンライトという快速らしいですねぇ。
(最近時刻表を買って知りました)子どもが大きくなったら
夫婦、もしくは一人旅で18きっぷも使って行きたいと思っていますー。

>どれくらい差額で得するか夫婦で毎晩計算する日々です(^◇^)
仲がよくていいなぁ・・・・

159Day Dreamer:2004/08/11(水) 21:05
お暑い中をつまらない話でスミマセン。
昨日、な、なんと!家に「やもり」が出たんです!
ウチはマンションの高層階。なんで「やもり」が入って来たのかさっぱり分かりませんが
あらゆる爬虫類がダメな私は友達にマジで泣きながら電話して、そこのお子さんに
捕りに来てもらったのです。
私は生まれてからずっと赤い灯・青い灯のネオンきらきらな場所育ちなので、
初めはそれが一体何なのかさえ、分かりませんでした。
「とかげ・いもり・やもりのいずれかが部屋にいる〜!」と叫んで、友達に
「いもりは両生類。そんな所に出るかいな」と言われました。

私、絶対に虫・及び爬虫類・ついでに両生類の出そうな場所には生涯住みません・・・
(でも、出そうにない場所に住んでるのに、出たんだよね〜)

160あちち:2004/08/12(木) 07:47
>>159 Day Dreamerさん

やもりーーーー!?私はゴキブリよりは、やもりたちのほうが、まだ寛容に
なれるのですが(笑)、それでも、マンション高層階に出てきたら、腰ぬかして
しまいますわ。もしかして、同じマンションの人で子どもか誰かがどっかから
採ってきて飼ってた可能性も、無きにしもあらずでは・・・

すぐかけつけてもらえて、よかったですねぇー。

161ニコ:2004/08/12(木) 11:55

私も「とかげ・いもり・やもり」の区別が・・・つかない。
よく夜家の外壁にへばりついているのは何だ?あれは・・・
何にしても気持ち悪いですよねぇ〜〜
家の中にいたら正直見つけた瞬間腰抜かすかもw
ゴキですらガクブルな私なので、多分私もDay Dreamerさんと同じ事すると思う。
夢に見そう・・・Day Dreamerさん、ご苦労様でした・・・

162ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/13(金) 11:16
確か、イモリは井守り、ヤモリは家守りとも言い表すと聞いた覚えが・・・。
イモリは水辺、ヤモリは陸で生活してるんじゃなかったかな。
んで、イモリは井戸とか水の守りで、ヤモリはその家を守ってくれると。
だからDay Dreamerさんのお家が守られてるって事でハッピーラッキー♪
ちょっと暑さで動作がのろくなって姿が見えちゃったのかな?(^^)

ヤモリには思い出があって、私、高校受験のとき、出窓にむけた机で受験勉強してたんですが
(六畳二間に一家四人だったんでそこしか場所がなくて^^;)毎日窓にペタリとヤモリちゃんが・・・
お腹とガラスに吸い付いた手足を毎日見せてくれました。
そして合格したのが奇跡と言われた高校に受験の時発熱したにもかかわらず合格♪
きっとヤモリちゃんが見守ってくれたのね、なんて(^^)
そんなことを思い出しました。

163ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/13(金) 11:23
今日読んだ本で、いいなーと思う言葉があったのでご紹介♪
あるご老人の言葉なんですが「いつ死んでもよいけれど、今日でなくともよい」
こういう枯淡な生き方に憧れます(^^)

164ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/13(金) 12:18
あっ、そうだ、162で書き忘れたけどヤモリくんはお友達のお家にいったんでしたね。
Day Dreamerさんのお家からお友達のお家に縁ができたのかも?
いつまでもどちらのお家も見守ってくれるといいですね(^^)

165Day Dreamer:2004/08/13(金) 20:05
「やもり侵入事件」に皆様の暖かいお心遣いを頂き、感謝です!
あちち様 ニコ様
私、ゴキブリは何故か平気なんですよ〜。不思議でしょ?そうそう、この度のヤモリ事件で
ヤモリのことをネットで調べたら、「ペットとして飼ってます」とか「あの目がたまらなく可愛い」とか
いうご意見がやたら多くて、ヤモリが必ずしもマイナスイメージを持っていないと言うことに
メチャクチャ驚きました。ウチに侵入したヤモリ氏(ヤモリ嬢?)もあちちさんの言うとおり、どこかで
可愛がられていたペットだったのか・・うう〜。やっぱ、人の好みはそれぞれですね。

166Day Dreamer:2004/08/13(金) 20:12
ぱるぱるさま

何だか心温まるお話しですね!実はウチの子どもも今年受験なのです!
ちなみにヤモリを捕りに来てくれたお子さん達(姉・弟の自然児コンビ)のうちお姉さんが
ウチの子と同級生で受験生。捕りに来てくれたその足で「可哀想だから」と言って、外に
逃がしてあげたようですが・・・
「家守」の話、知ったかぶって子どもたちに話してみよう・・・
ぱるぱるさん、どうも貴重なお話しありがとうございました。

167ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/16(月) 01:20
>>166 Day Dreamerさん
イモリくん、逃がしてあげたんですね〜良かった〜。
きっとお子さんもお友達のお子さんも、持てる力が発揮できるように
見守ってくれると思いまする〜♪

受験ってしんどいけど、その時真剣に勉強して頑張った思い出は今でも私の支えです。
トイレに公式を書いた紙を貼ったり(和式で土壁だったけど(;^_^A しかもテープはがすとき
土壁がはがれて怒られました(-o-;))もちろんクーラーなんてないので家では一番涼しい
玄関のたたきに座り込んで英単語を覚えたり・・・ほんとになつかしい思い出です。
自分が頑張るんじゃなくて見守る側っていうのもつらいですよね。
でも見守ってくれる人がいるお子さん達はきっと幸せ♪
その環境をフルに生かして夢にむかって精一杯挑戦して良き春を迎えて欲しいです(^^)

168常笑関西:2004/08/16(月) 08:10
>>162ぱるぱるさん こんにちわ
>確か、イモリは井守り、ヤモリは家守りとも言い表すと聞いた覚えが・・・。

イモリは水質汚染に弱いですから、イモリが棲んでいる川の上流には
人家や、農薬を使う水田等が少ないと見ていいでしょうね
ヤモリは網戸の上で一晩中害虫駆除をやってくれてます
見た目悪いけど、どちらも人間を護ってくれていますよ

169ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/08/16(月) 12:52
常笑関西さん、こんにちは〜。お久しぶりですね(^^)/
イモリがそんなに繊細な生き物とは知りませんでした。
ある意味人に警告を発してくれるありがたい生き物でもあるんですね。
そういえば、ヤモリがパックンパックン虫を食べてるところはガラス越しによく見てました。

170サルトル:2004/08/20(金) 09:25
so−A さん。

マーフィーの黄金律 のお話ありがとうございます。

>そういった危険性はあるにしても現在不惑を間近にして読んでみても、
>なるほどその通りだなと思うことが多いですね。理論だから筋は通って
>いるけれど、かなり宗教色が強く奥が深いですね。こういったものに人
>生「経験」の浅いものが変にかぶれると自己抑圧的になるのではないで
>しょうか。「生活」と「人生」は別であるように「理論」と「実践」も
>別に捉えるべきことがわからなければ手を出すべきでないと思います。

確かに同じ危惧を感じた事を覚えています。
私もたぶん もっと若い頃に傾倒していたら、またちがった解釈をしたと感じています。

日蓮仏法において 納得した部分は、「衆生所有楽」という思想でした。
希望を与え、生命力が湧き出てくるような・・・そんな思想だと思います。
宇宙の生命が海ならば、人はその波頭のようなもの。元々繋がっているのだ・という教えもありました。
当時 私は、他人の苦しみや悲しみは自分のことと無関係ではないんだ・というスタンスにいました。
それは 創価学会にいて学び実践した気がします。
多くの人を励ましました。私の頭の中にあるのは 「衆生所有楽」という思想だけだったかもしれない。
でも、それを学会活動などと思ったことは無かった。
新聞啓蒙につなげることも、会合に誘うことも そのことの延長上には無かった。

いつしか、役職を持ち責任を任される(おかしなことだよね)と
数で広布への忠誠心を計ることとなる。
それから 人の痛みを自分の痛みとして 励ます・・という純粋な思いが色を失った気がしています。

その頃から、再びマーフィー哲学へ 逃げたのかも知れません。

171サルトル:2004/08/20(金) 09:34
「潜在意識を考える会」 というのがあるのですよね。
アロエベラ関連の商品をネットワーク商法で販売している人たちの間に。

実は友人がその商売をしていて、私も誘われたことがあります。
その時 私はバリ活でしたので、反対に仏法対話をし 破析めいたことを話しました。
今 思い出すと 吐きそうになります。

マーフィーの黄金律は
仏法で言うなら「法華経の心に添う」生命で実践したなら
本当につじつまが合うのでは。。と思う部分が多いです。
一見 冷酷に感じる部分も それは厳しい因果律そのものですものね。

172so-A:2004/08/21(土) 20:36
>>171 サルトルさん

あなたの文章を読ませてもらって、いくつか感じたことがあるのですが、少し時間をください。現時点で少しだけいわせてもらうなら「拘るな」。特に過去には。

自分を縛っているものは何かを知り、それをひとつひとつ脱いでいくように心がけ、いちど裸になられたほうがいいんではないかと思います。現時点でははっきり申し上げられるのはそれだけです。ではまた。

173サルトル:2004/08/22(日) 15:14
>>172 so−Aさん

はい、鋭いご指摘です。
確かに、組織に帰る気持ちは全くありません。自分ひとりの事なら 拘りから開放されていると思います。
私の心を痛めているのは、バリ活の母のことですね。

バリ活・・と言いましても、それは悠々と楽しく生きているとは全く感じられないからです。
装っている・・・という感が拭えきれません。
学会活動がプラスになっているのなら 安心できます。
でも それはちょくちょく グチとなって、今は外部となった娘に対して
屈折したカタチで吐かれる時、一番心が痛みます。

174so-A:2004/08/23(月) 21:05
そうねぇ、僕なら美味しくて元気の出る料理を作ってあげますね。
そして全身マッサージもしてあげます。足、腰、肩、頭、腕とこってりと。

疲れているときは議論より、シンプルに生活を楽しむのもコツかなと。

バリバリの硬いカツより、サクッと揚がったカツの方がうまいです。

サクサク活動家に脱皮できればいいのに。サクカツの方がうまいよ!

すんません、ダジャレばっかりで。じゃあまた。

175サルトル:2004/08/23(月) 21:40
>>174 so−Aさん

全身マッサージして欲しいっす )^o^(

176so-A:2004/08/24(火) 21:23
サルトルさんがお母さんにしてあげなさいよ。親だって人間なんだから。あなたも同じですよ。

177Day Dreamer:2004/08/28(土) 19:28
やもり再出現物語。。。
昨日エレベータに乗っていたら、見たことの無い品の良い高齢のご婦人と
そのご家族が「あら、やもりが・・」と一言。
私「ぎゃ〜!!どこ?どこにいるのぉ〜?お、降りる〜!今、降ろして〜!!」

そのご家族のポカン顔、生涯忘れられません。いや、忘れられないのは、むしろ
お相手に違いない。突然エレベータ内で「やもり」の一言に発狂した女性に出くわした
話は代々あの家で語り継がれそう・・ああ、二度とあの方達に会いませんように(向こうのセリフ)

178<削除>:<削除>
<削除>

179スワン:2004/09/02(木) 20:37
両さん

スピーカーのお話、興味があったのでググって調べてみましたw
スピーカーって、自作できるんですね。恥ずかしながら、初めて知りました。
すごくユニークな形で、でも中身はとても複雑にできてるんですね〜。
どんな風に音が再生されるのか聴いてみたいです(特にオーケストラで)。
私は4歳の時から高校生までピアノを習っていて、音楽はもう生活の一部なんですよ。
音楽大好きな人がスピーカーにすごく拘るのって、分かる気がします。

180Day Dreamer:2004/09/03(金) 21:14
スワン様
横レスでゴメンナサイね。
音楽に素養の有る方って素晴らしいですね。私は音楽は好きですが、クラッシックなどは
全く知識がありません。
自作スピーカーの話ですが、ウチの夫は音楽好きで、結婚したときに自作のスピーカーを
持って「婿入り」してきました。その他に夫が持って来たのは・・・
オーディオセット、200枚のレコード、4本のギター。それだけです。下着も何も
持って来なかったし、貯金はゼロ円でした!しかも新居は一月3万円の安アパート。
今から考えると、とんでも無く私は勇気ある(?)嫁でした。でも貧しくても
音楽を愛する心を忘れない夫と暮らして、全く不安はありませんでした。(のろけ?)

音楽を愛することは本当に素敵なことですね。スワンさんもきっと心豊かな人
だと思います。(自作スピーカーはその後壊れて、今はBOSEのスピーカーです)

181スワン:2004/09/04(土) 10:00
Day Dreamerさん

横レス大歓迎ですよ〜。
私には音楽の素養なんてありませんよ。小さい頃からピアノと音楽が好きで、
趣味にしてるだけなんです。
ただ、プレイヤーとリスナー、両方の立場から音楽を楽しめるのはオイシイかも
とは思いますw

>ウチの夫は音楽好きで、結婚したときに自作のスピーカーを
>持って「婿入り」してきました。その他に夫が持って来たのは・・・
>オーディオセット、200枚のレコード、4本のギター。それだけです。
なんか、かっこいいですね〜。私もこういうタイプの人、好きです。
(あ、ヘンな意味じゃないですよ)
たくさんのお金がなくても、結婚生活ってどうにかなりますよね。
実はうちの夫もオーディオ好きです。そして結婚が決まった時、ほとんど
貯金がなかった・・・。(パソコンやらカメラやらオーディオはあったけどw)
「ええ?貯金がない?大丈夫!私、貯金いっぱいあるから(←ウソ)。これから増やせば
いいやん。まかせてよ(←ナゾ)」と言い放って、今日に至ってます。
ちなみに夫のパソのスピーカーはBOSEですw

182あちち:2004/09/04(土) 10:21
Day Dreamerさん
 いやー、旦那さんの婿入り道具、素敵だわ。本当に音楽を愛してるのですねぇ。
>でも貧しくても音楽を愛する心を忘れない夫と暮らして、
>全く不安はありませんでした。(のろけ?)
 はい、のろけです(笑)。ええですなぁー。

スワンさん
 >「ええ?貯金がない?大丈夫!私、貯金いっぱいあるから(←ウソ)。これから増やせば
 >いいやん。まかせてよ(←ナゾ)」と言い放って、今日に至ってます。

いやぁ、スワンさん、男前です(笑)。女は頼もしくないとあかんですよねw

私も音楽は、小学〜高校までは、楽器のトロンボーンや、エレクトーンを
習ったりしていたのですが、今は全然・・・
一応今の家にはあるんですけどね。ちなみに4畳半の部屋に、左半分は
私のエレクトーンや楽譜入れが、右半分は旦那の仏壇&学会関連書庫と
なっております(笑)。我が家では趣味の部屋、と呼んでいますw

183:2004/09/04(土) 21:21
スワンさん。
自作spというのは、作る前の構想と鳴らした時の2度味わえる楽しみがあります。
私が今作ってみたいのは、パソコン脇に置くガラスのスピーカーです。
サントリーオールドのボトルの底にユニットをつけ、注ぎ口からフェルトを軽くつめる。
構造的には逆ホーン型といってユニットの性能が素直に出るように狙います。
ユニット自体は小さなフルレンジコーンをふたつ。(1個3千円くらいです)
これであっと驚く音が出るだろうと思っています。
音楽を聴くのも、spを作るのも、どちらも想像力の世界ですから、
自分では同じ系統の楽しみに分類していますw。
(ピアノ大好きです。それもなぜかアップライトの音の方が好きなんです。)

184さかなこ:2004/09/05(日) 11:59
オーディオ好きな方が多いのですね(・∀・)

うちの旦那もオーディオ大好きです。

両さん>
旦那曰く、「自作スピーカーは楽器を作るのと一緒で音響の緻密な計算式を
自分で考えなければいけないから市販のを買うほうが良い」だそうですが
自作のメリットっておしゃれなものが作れるっていうのが一番大きいのでしょうか?
ガラスのスピーカーって素敵ですね〜♪
アップライトの音が好きっていうのは不思議ですね〜。音が軽いからかな…。

185:2004/09/05(日) 23:30
さかなこさん。
自作の楽しみは、部屋や使用状況に合わせた専用の設計が出来ることや、工賃がただなので部品代以上の音を楽しめる有利さがあるのだと思います。
メーカー以上のものとなると特殊になりがちですが、メーカーにない良さを求めるならお手軽に実現できるものだと思っています。
自作のおすすめ図書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062741792/qid=1094359341/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2534576-5331457#product-details

ホルムヘルツ共振とかホーンの理論やネットワーク回路の設計など、使っているSPの計算式はそれほど難しくはなく、動作を裏づける理論の概要を知っていると工夫する楽しみも増えます。
しかし、これで精度よく計算すればそれでいい音が鳴るかというとそうでもなく、もともとユニット自体が曖昧な動きをしますから、概してSPは計算通りにはいかないもののようです。
メーカーでも、最終調整はカットアンドトライを繰り返して製品にしていくそうですよ。そのノウハウがメーカーにあるのだと思います。

奥さんがこれの理解者なら、旦那さんは泣いて喜ぶものだと思いますw。なんか理想的でうらやましい。。。

186スワン:2004/09/06(月) 08:49
あちちさん

>いやぁ、スワンさん、男前です(笑)。女は頼もしくないとあかんですよねw
もう最近は頼もしすぎちゃって・・・w。先月夫とディズニーオンアイス(テーマは
ディズニープリンセス♪)を見に行ったんですけど、帰りの道すがら夫に
「ハァ・・・、君のことアリエル(マーメイド)やと思って嫁さんにしたのに
結婚したらアースラ(大ダコ魔女)やったわ・・・」とボソッと言われてしまったw
アースラだって・・・・・やば・・・女は愛嬌も忘れちゃダメですねw

あちちさんはトロンボーンをやってらしたんですね。かっこいいな〜。トロンボーンって、
すごく難しい楽器だと聞きました。なんか、あちちさんだったらフルートとか
女性らしい楽器かな?って勝手にイメージしてたので、ちょっと意外でした。

187スワン:2004/09/06(月) 08:56
両さん

ガラスのボトルを使ったスピーカー、ステキですねぇ。イメージ的にはユニットの上に
サントリーオールドのボトルが乗っかってるって感じなんでしょうか?
ちょっと男性的な渋い感じもして、かっこいいですね〜。
ほんとにどんな音が鳴るのか、出来上がりが楽しみですね。

>(ピアノ大好きです。それもなぜかアップライトの音の方が好きなんです。)
グランドピアノのクッキリとした鮮やかな音に対して、アップライトはメローな音ですよね。
少しくぐもった、優しい音色というか・・・。
実家に置いてきたピアノはアップライトでして、私もやっぱり慣れ親しんだ
アップライトの音が好みですw
今では母親の陶器の置物展示場と化したmyピアノですが、久しぶりにじっくり弾いてみたく
なりました。今のメインはYAMAHAのグラヴィノーバなんで、ちょっと物足りないんです。

188:2004/09/06(月) 18:05
スワンさん。
88鍵の最低部は周波数で27.5Hz。
実際はピアノがこんな低い音を十分に出すのは困難でしょう。
倍音で誤魔化して基音は想像力でそれらしく聴いていますよね。
しかし、なんと、この問題を解決した、アップライトがあるらしいのです。
最長弦の長さが3mを超え、そのまま垂直に立てているそうです。
ドイツのピアノメーカーの社長が作ったのですが、Klavins #370というモデルで
コンクリートの壁と鉄骨にがっちり固められていて移動できないw。
一度聴いてみたい音です。

ピアノとバイオリンはどちらも女性が魅力的に映りますが、
かっこよさで弦楽器。優しさで鍵盤って感じです。

189あちち:2004/09/06(月) 20:31
スワンさん

>「ハァ・・・、君のことアリエル(マーメイド)やと思って嫁さんにしたのに
>結婚したらアースラ(大ダコ魔女)やったわ・・・」とボソッと言われてしまったw

ディズニープリンセス、詳しくなかったので(特にアースラがわからなかった)
検索してみました。いやーーーん、アースラなんてぇー。
あり得ないと断言できてしまうわ、お会いした事無いのにw
そうですねぇ、愛嬌は必要、とは思いますネェ。
あとは、本当の意味でのユーモア精神かなー、私がモットーにしてるのは。

フルート・・・からは、一番かけ離れてるかもしれないなぁ。
やってみたかったですが。
トロンボーンは、音階慣らすのに、指の番号とかがない代わりに、
スライドさせて、大体の場所で音階をつかまないといけないのが
難しいと言われるところですネェ。いや、なんか適当にずっとしていたと
いう感じでしたけどね。

小学校4年で,ゆくゆくトランペットが吹いてみたい(憧れで)と思って鼓笛部に入った
のですが、4年ではやらしてもらえないんですよ。6年になってできたらいいな、と
思っていたのですが、5年生のときに、新しくトロンボーンが入ってきて、
やってみないか、と言われたのがきっかけで。
中学で、吹奏楽部に入り、今度こそトランペットか、クラリネット(そういう
楽器がやりたいたちだったんですw)をやりたいと思ったんですが、
トロンボーンって、人気のない楽器らしく、「え、トロンボーン出来るの?
じゃぁ」て感じで、高校まで来ちゃいました。

楽器は持ってなかったので、ホントに今は離れてしまっていますが、
音楽っていいですよね。色々な演奏会などもジャンル問わず聞きに
いきたいと思うのですが、今は生では、消防音楽隊などの音楽などがあったら
足を止めて聞いています♪

190Day Dreamer:2004/09/06(月) 22:41
あちち様
フルートって吹奏楽をやっている女性に人気があるそうですね。
私は吹奏楽部にいたことはないのですが、子供の学校が吹奏楽が盛んで
しばしば演奏を聴く機会があります。
私としてはフルートもいいけれど、トランペットやサックスの音色も好きです。
これはひょっとするとジャズ好きの夫の影響かもしれませんが・・・
「ブラス!」というイギリス映画を見た事がありますが、貧しい炭坑の街にさえ
ブラスバンドが存在するというイギリスの文化的レベルにはとても驚きました。
映画の最後にビックベンに向かって「威風堂々」を吹く場面はとても泣かせます。
貧しくて楽器すら新調出来ない彼らが、にもかかわらず生活に苦しみながらも
人間としての威厳を忘れない姿を音楽に投影していて、とっても良かったです・・・

191Day Dreamer:2004/09/06(月) 22:44
スワン様
アリエルはかろうじて知ってましたが、アースラは見たことないです。
私も検索してみよう!→物好き?

192あちち:2004/09/06(月) 23:00
>>190  Day Dreamerさん

映画、私、ほんと見るほうでなくて、もちろん「ブラス」も知らないのですが、
いいですねぇ。ぜひレンタルで見てみたいです。
音楽って、本当に心が豊かになりますよね。

子どもさんの学校が吹奏楽さかんなんですねぇ。
さかんなところは、学校行事や市の催しなどでよく聞けますよね。
中・高生の吹奏楽の演奏を見ると、胸キュンしていますw

なんか、フルートって、男の子にもてる人、多かったからナァ
(そんな理由かよ)
でも、機会があれば吹いてみたいですねぇ。

193スワン:2004/09/07(火) 07:38
両さん

確かにピアノの一番低い音は音程があってないし、変な音ですね。
ショパンやリスト、ベートーベンなどのピアノ曲でも、超低音を使った曲って
よく考えたらありませんね。なるほど、そういうことだったのか〜。

でもさすがクラフトマンシップの国、ドイツですね。
採算度外視でいろんな技術を駆使して、超低音域を再現するピアノを作り出した
のでしょうね。どんな音がするのか聴いてみたいです。

>ピアノとバイオリンはどちらも女性が魅力的に映りますが、
>かっこよさで弦楽器。優しさで鍵盤って感じです。
ピアノは楽器に触れるのは、指先とペダルを踏む足だけなんですけど
バイオリンや管楽器は、自分の身体と密着してるので、より感情を楽器に
伝えやすいような気がします。
バイオリンは今でも憧れの楽器です。今からでも習いに行こうかと思ってるくらいw
実現したら、ビバルディ「四季」の冬第2楽章をしっとりと弾いてみたいな。
ソネット(短い詩)がまたいい感じなんですよ〜、幸福感に満ちてて。
バイオリンのビブラートは本当に美しくて、うっとりしてしまいます。

194スワン:2004/09/07(火) 07:54
あちちさん 

わざわざ検索していただいてたんですねw
アースラはあれでけっこう愛嬌があったり、味のあるボスキャラなんですよ。
最近では夫に「スワンはティラノサウルス化してきた」とか言われてます>ダメじゃん!
出会ったばかりの頃のように、夫にとってのマーメイドに戻らなあかんですねw

ユーモア精神・・・。これは生きていく上で必要ですね。
イヤなことも笑い飛ばして、肩肘はらずに生きていきたいものです。

トロンボーンのお話し、とても興味深く読ませていただきました。
音階を作り出すのは、全て自分の感覚なんですね。慣れてきたらだいたい
この辺かな?って分かってくるのでしょうね。
いやー、人間の感覚ってすごいなー。
トロンボーンを吹けるのでしたら、トランペットやサックスなんかも
すぐ上達しそうな気がします。

最近はコンサートなど生演奏を聴きに行ってないので、久々に行ってみようかと
思ってます。私も音楽は雑食性なのでなんでも聴きますが、今の気分では
音楽隊のマーチを聴いてみたいです。音楽隊は見るのも楽しいですよね。

195スワン:2004/09/07(火) 07:58
Day Dreamerさん

検索はお止めになった方が・・・。速攻でウィンドウを閉じることになりますよw

「ブラス!」、とってもいい映画ですね。泣きました、号泣しましたとも。
「威風堂々」がすばらしく威厳にあふれていて・・・
派手さはないけれど、ほんとに良い作品だと思います。

最近見た映画では「ロードオブザリング」の三部作が気になってます。

196さかなこ@クラリネットやってました:2004/09/07(火) 09:07
両さん>

なるほど。職人魂という感じですね。だから楽器を作るようなものなのですね…
音って不思議ですねえ。理論だけでよい音が出るとは限らないのですね。
いつまでも昔の名のある楽器を越えるような名器が現代でも作れないのは
そういうことなのでしょうか。。。。不思議だ〜。
って私はあんまり理解のある奥さんではないのでつけども(ノ´∀`*)
機械に詳しいヲタクな理系人間が大好きなので機械いじりをしてる男性を
見るとムラムラします(ノ´∀`*)むらむら〜。

低音の出るピアノ聞いてみたい…みょーん。

スワンさん>
私はチェロの音が楽器の中で一番好きでつ。うふ。
「冬」よいですね〜。みんなの歌とかで歌詞つけて流れてたやつも
好きでした。忘れたけど…(;´瓜`)
イギリス映画では個人的に「フルモンティ」が一番好かも〜。

197DayDreamer:2004/09/07(火) 15:37
スワン様
見た!見ました!アースラ。。(暇人)
ロード・オフ・ザリングは子供が大好きで、私も奴の買ったDVDを見ました。
圧倒。。。って感じですよね。子供はトールキンの原作も読んでましたが、
日本語版の翻訳がイマイチで、映画の方が遙かに原作っぽいと言ってました。
(これを言うと日本の指輪物語ファンが目くじらを立てて怒るだろうなぁ)
さかなこ様
フルモンティ、私も好きです。ロバート・カーライルの情けなくて味のあるキャラ
が良いです。イギリス映画は結構好きで、イギリス出身の俳優も好きです。でもハリウッドへ
行っちゃうと何だか急に味が無くなるような気がするのは私だけか・・・
あ。スミマセン。音楽から映画に話を持っていってしまって。。。
音楽の話、大好きだから続けてね。横道にばかりそれる私をお許し下さい。

198あちち:2004/09/07(火) 21:17
>>194 スワンさん

えぇぇええ、ティラノサウルス化ですか?(笑)
でも、旦那さんと、とても気さくでいつも話してられるようで
いいですねぇ。
うちの旦那は、よくもわるくも、そういうこと、言わないんです。
最初のほうは「ホントの私のこと大好きなのねん。何も言う事ないぐらいw」
と思ってましたが、最近は
「きっと、心の奥にしまっているのかな。思っていることを」と
いうふうに気付き始めましたw
やばいなぁ、爆発したらえらいことになりそうや。

アースラ、そんなキャラだと聞いたら、ぜひこれもビデオなどで
見てみたくなりました。

音楽隊は、元気になれますよねー。

199スワン:2004/09/09(木) 07:37
さかなこさん

おぉ!私もチェロの音色が一番好きです〜。
私のHNもサン=サーンスの「白鳥」からとりました。
すっごく優雅で癒される音色ですよね。

200スワン:2004/09/09(木) 07:42
DayDreamerさん

あの映画って4年もかけて撮ったらしいですね。
私は精悍で男らしいアラゴルンに夢中です。萌え〜。って感じですw
今まで男の人の容姿なんて気にしたことなかったけど、生まれて初めて
かっこいい・・・!と思いました。
ハリウッドスターにきゃーきゃー言うくらいだったら、浮気じゃないんだし
別にいいですよね?
日本語訳に関しては、好みがありますよね〜。私も戸田奈津子さんの翻訳でたまに
あれれ??と思うことがあります。(お好きな方、すみません。)

201スワン:2004/09/09(木) 07:51
あちちさん

相手を傷つけるようなこと以外は、うちは何でも言い合ってます。
こんな私も夫と出会った頃から新婚の頃までは、夫がのどが渇いたな?と
思った頃にサッと飲み物を出したり、お風呂上りのタイミングを見計らって
ビールと枝豆を出したり・・・。夫の喜ぶ顔が見たくて、けっこうかいがいしく
世話をしてたんですよw。夫はそれがとても嬉しかったらしく、私にもしてくれる
ようになって、最近では立場が逆転してしまったみたいw
いや〜、朝から晩まで必死に働いてくれてるんだから、大事にしてあげなきゃいかんですね。

あちちさんの旦那様は、もともと不満に思ったり愚痴ったりするタイプじゃないん
ですよね?でも不満を言わないってことは、やっぱり何も言うことないくらい、
あちちさんを好きで信頼してるってことなんだろうな〜。裏山。
結婚生活ってほんとに人それぞれなんだなーって思います。
よそ様のご家庭をちょっとだけ垣間見れるのも、、掲示板の意外な魅力ですねw

202あちち:2004/09/09(木) 23:31
スワンさん

素敵!気配りがささっとできると言うのが。でも、それは気配りをしよう、と
しているのでなく、旦那さんのことを思うと、行動に出る、という形なんですよね♪
私は、結構動くの遅いほうで、後で「あ、あの時」てなっちゃうほうw
なので、せめて感謝の気持ちだけはちゃんと声に出さないとなぁ、と思っています。

>でも不満を言わないってことは、やっぱり何も言うことないくらい、
>あちちさんを好きで信頼してるってことなんだろうな〜。裏山。

いやいやいやいやいやいやいやいや(言い過ぎや!)でも、夫婦のかたちは
ほんと、それぞれですね。それぞれだけど、いいな、と思ったところは
ぜひ御手本にしようっと。

203ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/04(月) 08:28
やったーーー(^o^)/
映画鑑賞券に続き旅行券が当たりました!!
この間の宝くじもそこそこ当たったし♪
今年の目標、「ヴィトンのバッグを懸賞で当てる」も叶うかも!?

今、ちょっとだけ風水をやってまして、それが良かったのかしらん。
玄関のたたきをなるだけ毎日水拭きする。懸賞ハガキは南を向いて書く(今年は東も良いそうです)
西に黄色いものを置くのは基本です(^^)
なにかのご参考になれば・・・来たれ!ラッキーー♪

204ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/04(月) 08:32
最近、健康方面のマイブームがありまして。
キッコーマンの「トマトのちから」。ドラッグストアにあると思います。
噛んで食べられていつでも食べていいので手軽です。
最近寝不足でもあんまり疲れを感じません。よく体が動く感じ。
一日三粒なので、金額的には缶コーヒー一杯分ですね。
夏バテを感じてるかたとかいいかもです(^^)

205まーち:2004/10/04(月) 11:48
ぱるぱるさん。

すごい!旅行券が当たるなんて。
私も一時期、懸賞生活を楽しみました。結構、当たりました。(小物ですが…)

風水は、西の方角に黄色いものを置くと良いと聞いたので、宝くじは黄色の布
に包んで置いています。3000円はよく当たります。
あと、1週間の曜日による掃除の仕方も、聞いたことがありますね。

健康面は、「背骨生き生き健康法」
利き足の影響で、体にゆがみが生じたのを直す方法です。
私には結構効きます。体がスッと軽くなる感じです。

206ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/06(水) 10:17
>>205 まーちさん
お名前をお見かけしたような気もするのですが、この板に初めていらっしゃったかたでしたら、
まずトップを読んで頂いて、ご挨拶からお願いします。
(すでにおすみでしたらすみません)
それから風水について楽しくお話しを交わしていけたらうれしいんですけど。
よろしくお願いいたします。

207地下五階のイヒカ:2004/10/06(水) 11:04
ぱるぱるさん(*'ー'*)自己紹介の198番d(^-^)ネ!

208ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/06(水) 11:23
ああーーーー!!そうだった!!一応チェックしてみたんですけどうっかりしてました。
イヒカさんありがとうございますーーー!
まーちさん、申し訳ありません!! m(__)m
お名前変えられてからお久しぶりでしたね。
また風水について教えてくださいませ。

お詫びに(?)も一つ書いておきます。宝くじを買うときは赤いものを身に付けるといいそうです。
この前当たったときは赤いシャツを着て行きました。

209まーち:2004/10/06(水) 15:52
ぱるぱるさん。ごめんなさい。

あらためまして、
「まーちゃん」改め「まーち」です。

と一言入れておけばよかったですね。

風水について教えるなんて、とてもとても。
私も耳学問の域ですから。こちらこそ色々と教えてほしいです。

赤いものがいいのですか。メモしておきます/m(. .)

210まーち:2004/10/06(水) 15:56
イヒカさん。こんにちわ。

フォロー、ありがとうございます。
イヒカさんのお店にも行ってみたいのですが、なにせ、私は下戸なのです。
ジュースみたいな果実酒ありますか?

211地下五階のイヒカ:2004/10/06(水) 19:51
こんばんは

何でも有る、どこかのドラマに有ったお店みたいなところです(^▽^;)
でも、キムタクは来ないけど・・・。

○○○有る?・・・・・・・・・・・・・・・・・有るよ!
無いのは私の妻子のみ・・・・・・・・・・・・・・(┯_┯)

212ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/07(木) 10:16
>>209 まーちさん
こちらこそ、ほんとにすみませんでした。
209読んでほっとしました。

私も風水はドクターコパからの受け売りです(^^)
ある程度はプラシーボ効果もあると思うんですよね。
これをやってればきっと!っていう思い込みが運を引き寄せる・・・
なんて言ったら、風水学としてちゃんと体系があるんだぞって風水師の人から怒られそうですけど(^^ゞ
耳学問同士で楽しく情報交換しましょうね♪

213floating grass:2004/10/07(木) 11:45
横レス失礼いたします<(_ _)>

赤いものを身につけるというと…一時期赤い下着って流行りませんでした?
なんだか知らないけど、健康に良いとかなんとかって。
今でも売ってるみたいですけど。婦人用の真っ赤な下着。
デカいパンツとかね(汗
あれも風水絡みなのかしら。

この前、その関連物だと思うんだけど、某メーカーが
数量限定品で赤い紙オムツを出してました。開運オムツとかいって。
買っておけばよかった、ネタとして(笑

214スワン:2004/10/07(木) 12:26
私も便乗させて下さい。∩´∀`)

赤い下着、流行りましたね〜。クリスマスに赤い下着を身に付けると幸せになる、
とかいうアレですかね?確かイタリアが発祥の地だったような・・・
開運赤オムツって・・・w。最近生まれた友達の赤タンにあげようかな?

カレン・キングストン女史の「ガラクタ捨てれば自分が見える」という本を愛読してます。
この人は風水師で、風水整理術について書かれた本なんですが、ネガティブな不要品を
捨てて、新しいものやエネルギーを呼び込もう、といった主旨です。
ガラクタを捨てた後に宝くじを買ったら、当たった!とか、体験談が載ってたりして
なかなかおもしろいです。

215まーち:2004/10/07(木) 15:15
みなさん、こんにちわ。

私も風水といえば、ドクターコパ氏が情報源です。
とは言っても、テレビで観るだけですが。

赤い開運おむつですか。これはまた、すごい。そういえば、昔は「赤フン」
でしたね。もしかすると、「赤フン」にもそれなりの理由があるのかも。
そういうのを専門に研究している方がいたら、面白い話が聞けるかもしれ
ないですね。

赤やオレンジなどの暖色系は、波長?みたいなのがあって、それが、人間の
活力を刺激する、というのをテレビで放映していたのを観たことがあります。
赤が開運をもたらすというのも、いわれなきことではないのかも知れません。

スワンさんの言われる風水整理術も、何か分かる気がします。
質量保存の法則?とはちょっと違うのでしょうが、引越ししてテーブルの大き
さが合わず、変えたいと思っていて、リサイクルに持っていったら、そこで、
ピッタシのサイズのテーブルがいかにも「買って」というようにありました。
そしたら、ちょうどそのテーブルと同じくらいの臨時収入がありました。
これももしかしたら、風水整理術の効果かな?

216ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2004/10/08(金) 09:11
赤い下着の勢力はすごいですねー。今年は男性用のも出ててちょっとびつくり☆でした。
私が覚えてるとこでは、ブームの初めはおばあちゃんの原宿、巣鴨だったと思います。
多分、赤い色が体を冷やさない効果があるんじゃないかなーと勝手に思ってるんですけど。
昔っから女性の腰巻きも赤やピンクでしたもんね。
そういえば褌も赤フンですもんね、それ考えたら男性用の下着に真っ赤があってもおかしくないですね。
赤ちゃんの赤いオムツは縁起ものとしていいかも〜(^^)お七夜やお食い初めの時いいかもですねー。

218創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/10/08(金) 18:18
下着ではないですけど、確か夏目漱石の「坊ちゃん」に健康に良いからという理由で
赤いシャツを着てる校長が出てたと思うのですが、、

と、思いつつ青空文庫で該当の部分を引いてきました。
「挨拶をしたうちに教頭のなにがしと云うのが居た。(中略)しかもそれが赤シャツだから
人を馬鹿(ばか)にしている。(中略)当人の説明では赤は身体(からだ)に薬になるから、
衛生のためにわざわざ誂(あつ)らえるんだそうだが、入らざる心配だ。」

というわけで、赤い色が健康に良いという話は結構昔からあったのではないでしょうか?

ところで、私は赤いシャツというと、いまだに、この教頭の事を思い出して、何だかいやな
気持ちになります。

219MILD SEVEN:2004/10/09(土) 06:54
キリスト教での「赤」は、復讐の血の色。
これが正確な正解。
広義では、キリストを着る・・・かな!?
その責任は重大。
・・・解っていない者が多い。

220まーち:2004/10/13(水) 13:01
こんにちわ。

赤色ひとつとっても色々と捉え方が違うのですね。そういえば、日の丸の赤と
バングラディッシュの国旗の赤の意味も違いますね。
日の丸といえば、先日、テレビで桜井よし子さんが、昔、源平の戦いで、平氏
が勝っていれば、日の丸も赤地に白丸だったかも、と話していたのを聞いて、
面白いなと思いました。

221まーち:2004/10/13(水) 13:13
も一つ。
 
赤い下着について。
もともと、「申年に下着を贈る」という言い伝えは、全国にあったようです。
なぜなのかは定説はないようですが、病が去る=サルと掛け合わせたのでは、
というのが一般的なようです。

で、赤色なのは、チベット仏教影響みたいです。
チベット仏教に、人間の体の7つのチャクラ(ツボ)の1つ、丹田が消化器
系の内臓と筋肉に影響し、その人の意志力・パワーに作用するようです。
その部分を統合する色が赤色で、この赤色を腹の部分につけることで、元気
がみなぎり、お腹の病気が治まるそうです。

申年に下着を贈る、赤い色は健康によい、そして、下着メーカーの戦略も
あり、申年に赤い下着の流行が生まれるみたいです。
以上、耳学問です。

222まーち:2004/10/15(金) 13:51
今日は、めちゃくちゃ天気いいです。気分いいなぁ!

223まーち:2004/11/04(木) 15:23
月曜日の夜遅く、ETV8再放送で「夜回り先生?」(題名忘れました)を
みました。
中高生の薬物汚染について考えさせられました。
 
薬物に手を出すのは一人ひとり事情は違うのでしょうが、薬物に手を出さざる
気持ちを考えると、家庭内が安心できる場所というのが一番なのかなと思い
ます。

224犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/11/22(月) 23:23
みなさん、忙しいみたいですね。

225MILD SEVEN:2004/11/26(金) 04:01

飲食の業界では常に不当な扱いを受けて来ました。
まあ・・・仕方ないでしょう。
人生はグー・チョキ・パー。
私は「LD」
成長の為に、馬鹿にされるのは・・・我らの常識では、ありがたい事。
・・・それを、外道と言う者は多い。
・・・それもまた、楽しからずや。
??

226Number32:2004/11/28(日) 09:03
うーん特に書くことは無いんですが、(いや、あっても何となく書くに至らないというか)ここの掲示板のログをずっと読んでます。
ちなみに、僕の仕事も飲食関係です。>MILD SEVENさん
ランチタイム開始までもう少し。

雑談コーナーなので一言コメントしました

227MILD SEVEN:2004/11/29(月) 08:06

どうも。
長年、毎度の事ながら、今の職場でも、陰でごちゃごちゃ言われています。
こそこそと。
入社した時から。
その分、<証し>にも反映していますが。
もう、慣れっこです。
創価には失望しきっています。
それでも、私は愛の子です。
それだけです。
組織対個人でも、霊的な力の差の分からない連中ですから・・・。
まあ、つらいのは肉体と共に生きている間だけ。
・・・修行かな??

ともかく、レスのコメント ありがとうございます。

228MILD SEVEN:2004/12/01(水) 09:33
「ここでも独り言」

・・・・・・・。
モルモットにも偶像にもされたくない・・・。
戦術乱数表を極める??のみ。
この国は息ぐるしい。
籠の鳥も御免だ。
自由は難しい・・・・。

「考える」と、こうなる。
通常は、もちろん能天気。
徐々にやるのがいい。
手抜きで充分だったから。
いつも。
肉体を壊さない程度で。

229犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2004/12/01(水) 20:01
目の毒を貼ってみるw。

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25952.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25953.jpg

230floating grass:2004/12/01(水) 20:11
>>229
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!

231ぷりむろーず:2004/12/02(木) 22:08
昔の職場の同僚で、学会員のコが亡くなった。
その頃は彼女は女子部で人柄なんだろうなあ、未来部の担当をやっていた。
優等生的な女子部って感じではなかった。きっと子供達には大親分と
いうか姉貴的な雰囲気で慕われていたと思う。おかしいことはおかしいって
しっかり言える人だった。いい人だった。
ご主人も周りの同級生達も学会員が多かったみたい。
でも、決してガチじゃなく、一般人の常識をわきまえていた彼女。大好きだ
った。わたしが引っ越してしまってからも子供を交えて遊んだ事もあった。
もう3,4年も経ってしまったのだけれど。それが最後。
年賀状をやりとりするだけになってしまったのが悔やまれる。
30代でどうして逝ってしまったのか。何ヶ月も前に亡くなっていたのを
彼女のご主人からのハガキで今日知った。
彼女の元気ではつらつとした姿しか想像できない。
なんで?嘘でしょ?いくらなんでも早すぎる。
文句をいいたいのに、彼女、もういないなんて。
事実を受け止められず、ただただ呆然としている私...

232ももにゃん:2004/12/04(土) 05:50
>>231
そうゆう話が一番つらいですね。学会でもいい人程早く亡くなる事、けっこう
体験しましたよ。

233MILD SEVEN:2004/12/04(土) 06:57
最近の、国士舘大の事件には驚きました。
また、
私の職場でアルバイトしている者に、青山学院大の学生がいます。
彼は、公然と反キリスト者であると語っています。
また、麻薬を使って女性に悪戯したいとの願望があるようです。
何なんでしょう?

チャラチャラした学生は何処にでもいるものです。
残念。

234MILD SEVEN:2004/12/08(水) 07:48

「独り言」

>233
有名人?を量産するのは良くない・・・か。
知らぬ存ぜぬが一番か?
今まで通り。
だな〜〜

235MILD SEVEN:2004/12/09(木) 09:54

>233 追伸。

その青山学院大の学生には、キリスト教なんか辞めて悪魔教でもやれば!と言われました。
・・・とほほ。
一般社会で通用しない暴言を平然と吐く・・・どんなサラリーマンになるのやら・・・。
これも、国際社会に通用しない=常軌を逸した池田創価のコントロール下にある者の特徴です。
残念です。

これで、この件は終わり。

236鬼太郎:2004/12/11(土) 01:32
こちらにはあまり登場していませんが、「みんなで」の方でお世話になった方々がこちらに居らしゃるようなので、たまにロムしております。
覚えていただいている方はお久しぶりです。
初めての方ははじめまして。

えーと、別に何と言うことはないのですが、最近私カウンセラーの勉強を始めようと思っていまして、いろいろカウンセラーに関するサイトを調べていたのですが、非常に面白いHPを発見いたしました。

カウンセリングに興味のない方にもお勧めです。
かなりの情報量で、とにかく面白いです。
関係なさそうですがネットビジネスに興味のある方も必見です。
誰かに教えたくて書き込んでしまいました。

http://www.f5.dion.ne.jp/~with/index.htm

237Sweety:2004/12/12(日) 21:28
Sweety再登場です。皆さんいろいろありがとうございます。誰に対してご返答すれば良いか迷うところですが、、、。
はじめに、一点、申し上げます。
皆さんのご意見、全てではありませんが、私個人としては理解できます。納得したということではありませんが。
ご承知のとおり、いかなる組織でも団体でも、建物や入れ物がその会社や団体そのものではなく、構成している人々の
集合体を総称して言います。Sもその例に漏れません。

そこでSを知ることは、それなりに皆さん方ご自身の周囲の人、
具体的な親だったり親戚だったり友人や知人なり、あるいは出版物を通して知るわけです。昔S会員だった方ならば、
その組織の先輩や後輩(皆さんお嫌いでしょうから同志という言い方は使いません)です。
確かに、Sの組織の中にも、人格を疑いたくなる人や、非常識極まりなかったり、そんな言い方は無いだろう!と言いたい幹部も居ます。
そうした人達に皆さん方も、ときに接したりして、Sはこうゆう団体なのだとインプリントされてゆきます。

私も過去にも現在にもそうした人を目の当りにしてきた人間です。アホな幹部をです。そして一度反感を持ってしまうと、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとなります。アンチにもなります。難しい問題です。Sの中で、そうした問題は、現実あります。
育った環境の違いや教育レベルの違い、理解力の違いなどありとあらゆる違いのある人間の集合体がSでもあります。
何もこれはSに限ったことではありませんが。社会の縮図と言ってもいいでしょう。

以前こういう事がありました。私の住む地域で新たに入会された方の家に幹部(役職名は省きます、結構上のほうの幹部です)
が訪問しました。その地区の小さな氏子神社がその方のちょうど裏にあったのです。何を考えたのか、そのアホな幹部は、
勝手に、謗法払いと称して燃やしてしまったのです。大問題になりました。非常識極まりない所業です。

Sはそうしたことをしろとは、言ってはいないのです。よく話し合いもせず、確認もせず他人のものを、燃やしてしまうのは、
論外ですが、よしんば本人の物だとしても、よく話し合い納得の上で、本人が自発的に行うべきだというのが、
Sの会員指導として言われていることなのです。その幹部の理解力と判断力、あるいはその人間性の問題です。
このように中央と現場のギャップがあるケースもあります。
おそらく、おそらくこの件で大変な数のアンチSが増えたことでしょう。

私は、皆さんを基本的に説得なりいわゆる折伏をしようと思っているのではありません。誤解されませんように。
経緯はともあれ、アンチの感情で、論理的に考えているようでも、Sに対してだけでなくその実、そうでなかったりする場合もあります。
少なくとも私は、皆さんとアンチ、非アンチの枠組みではなく同じ土俵で意見交換をしたいと思っております。
あくまで、うぬぼれですが、盲信や思考停止では無いことを知っていただきたいと思って。

長くなりました、今日のところは、 失礼します。障害者福祉施設で、早いですがクリスマスイベントがありまして、
バンド演奏をして来たもので、ぐったりです。

238Sweety:2004/12/12(日) 22:31
はじめましてSWEETYです。
皆さん、管理人さん、ごめんなさい
>>237は、間違いで、書き込みしました。隣のスレと間違えました。
可能であれば、削除願います。すみませんでした。

239M資金:2004/12/12(日) 23:39
>237 Sweetyさんの発言は捏造です。
 誰かが、成りすましているのだと思います!
 創価学会 万歳!
 創価学会は 永久不滅なり!
 創価学会を批判する輩は地獄に落ちる!

240ももにゃん:2004/12/13(月) 01:31
>>239
あんたアホか?

241MILD SEVEN:2004/12/14(火) 10:30
今、忠臣蔵(録画したもの)を観終わりました。
これで、今年も年を越せます。
違う人種(嘲る者)には分からない楽しみでしょうが・・・・。
今の職場でも。
・・・もちろん、独り言。

242Love(遥):2004/12/14(火) 13:36
>>237
>>238 sweetyさん

はじめまして
管理人のLoveと申します
一つ質問があるのですが,「はじめまして」というわりには
>Sweety再登場です
この意味を教えてください

243Love(遥):2004/12/14(火) 13:38
>>239
M資金さん
はじめまして?かしら
管理人のLoveと申します
(ご存知だと思いますが)
ここの掲示板にカキコミを続けるのならば、トップの注意書きをよくお読みくださいね

244Love(遥):2004/12/14(火) 13:52
>>240
ももにゃんさん

挨拶の出来ない方につっこむと、同じ境涯になりますよん
そしていきなり
>あんたアホか?
というレスは、あなたが嫌いな某人と同じ言葉遣いになっています(涙)
M資金さんは、
>創価学会を批判する輩は地獄に落ちる!
と仰せです
是非,私が地獄に落ちるのを見届けていただきましょう♪

ほんと、バリさんって人の顔を見ると
「元気そうだね」
としかいいませんww
まるで、脱会者には『何かあって当然』という感じです
こわぁい

245ももにゃん:2004/12/15(水) 21:39
>>244
反省!しかし>>239こそ、なりすましの様な気が・・・

246ももにゃん:2004/12/15(水) 21:44
>>239 分別の有る学会員はこんな書き方はしないと思います。

247ぷりむろーず:2004/12/18(土) 22:30
こんばんは。久々のカキコです。
今夜はゴスペルグループのコンサートで盛り上がってきました!!
ゴスペル第一人者の歌は何回聞いてもいいものです。
落ち込んでるとき、彼女の歌に救われた事もありました。
いいものはいい!のです。
さすがに客席には学会員の姿見なかったけど、地元クワイアーの参加者の中に学会の婦人部発見!!
ゴスペルってノリがいいもんね。思い切りリズムに乗って、声を張り上げると気持ちいいし。学会歌じゃこうはいかないものね。
神様をたたえる歌だって、アーメンだって、歌だと割り切って歌っちゃってたのかしらん?
そういえば、何ヶ月前かの同中で、合唱団がゴスペルの歌詞を創価風の歌詞で歌っていたわねえ。
そういうのありなのかなあ?と不思議に思ったんですけど(笑)。
おかしいと思ったの私だけ?
というか、ゴスペル聞かないから知らないんだろうなぁ(苦笑)。

248MILD SEVEN:2004/12/19(日) 08:56
ゴスペルのノリは、体験的に理解出来ないのです・・・残念。
でも、個性豊かに幸あらんことを。

249ぷりむろーず:2004/12/20(月) 10:42
>MILD SEVENさん
こんにちは。
実は私、高校時代に、ルーテル教会に通っていました。
十戒の勉強もしました。洗礼までは受けませんでしたが...。
一般にゴスペルと言われているのは、黒人系の教会で歌われている
賛美歌ですが、そうでないものもありますね。
私が高校生時代に通っていたルーテル教会の宣教師たちが結成して
いたグループの歌うゴスペルはアコースティックギターとバンジョー
などのバックでまた違った雰囲気のものでしたね。

MILD SEVENさんの通ってらっしゃる教会では、クリスマス礼拝の
あと、キャンドル片手に信者さんのお宅を訪問して、キャロルを
歌ったりしませんか?
あれもまた楽しいものですが...。

250Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/20(月) 16:48
某歌番組で平井堅が出たとき、うちの息子達が
「パパだ−−−−」と叫びました!!
「え−−−全然似てないじゃん!!」と私が叫ぶと
「ひげが濃いところが似ている」と聞いて改めて子供の視点に納得。。
その後、浜崎あゆみが出たとき
「ママだ−−−−」と叫びました!!
「なにいってんの。全然似てないじゃん」と自分で言うと(涙
「え−−にているよ。特に目。。目がそっくり−−」と言われ、思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
としましたが、こんなこと、間違って外で言われた日には
「あそこの奥さん、自分のことを浜崎あゆみって子供に教え込んでいる」
と噂が立ちそうで恐いo(>< )o o( ><)o

251あちち:2004/12/21(火) 07:57
>>250 Loveさん

実は、私、平井堅が大好きなんですwテレビに出ているときは問答無用で
「はい、堅ちゃんが出てるから静かに!」と言いながら、テレビの目の前で
正座…

そして私は、あややが出ていたときに「これ、お母さんやん」と娘に
言われ…
そんなこと、外で言ったら、お母さん、殴られると思うので、言わないでw

252あちち:2004/12/21(火) 08:07
>>247 ぷりむろーずさん

私も先日、友達が歌う、ゴスペルのコンサートに行ってきました。
ゴスペルには、悲しい歌は一切ないとのこと。
ゆったりした曲調でも、聞いていると勇気や力が湧き出てきました。
その友人、半年前に脳の病気で入院していて。無事手術を終えての
参加で。
思ったより復活も早く、心も元気になっていて。

なので、私も、その元気をわけてもらえたという感じです。

観てるときも密かに「ここには学会の人はいないんだろな」と思っていたのですが、
ぷりむろーずさんの、地元クワイヤーの中にいたという話はびっくり。
でも、そんなの、全然ありじゃん、ていう感じになったらいいのにな、とは
思いますねぇ。

253MILD SEVEN:2004/12/21(火) 09:31
>249 ぷりむろーず さん。

2001。日本に帰国して以来・・・この国での<教会第一>の生活は職業上困難です。
宗教上の理由など、会社が聞いてくれる事は、まず皆無。
でしょう。
外資系ならともかく。
まあ、虎視眈々とチャンスを主にあって期待しています。

254MILD SEVEN:2004/12/22(水) 07:58
・・・ところで、アルバイト募集中です。
今。
独り言。でした。

255Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/24(金) 13:25
今日はイヴですね(*゜▽゜)ノ
うちの息子達もサンタさんが来るのを楽しみに待っています♪
「サンタさんの追跡」サイトがあるのを知っていますか?
私は今日はじめて知って、大喜び−−−
夢はいつまでても持ちつづけたいものです(* ̄・ ̄

256floating grass:2004/12/24(金) 16:48
>>255 Loveさん

☆                   ☆
         ノヽ,,  ☆    
      ○く,,   ヽ.
    ☆   [,,二二,]    
      ./⌒(,,´∀`,) < http://www.noradsanta.org/japanese/
 ☆   ( ,,/ ニll) ,,/[]つ
   ┌─────‐‐─┐
   └┬─┬─┬─┬┘
     ├┬┴┬┴┬┤
     ├┴┬┴┬┴┤ww
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒
上記のリンクですね・・・AA使い回しですみません (;・∀・)
私もここは去年から楽しみに見ています、子供そっちのけでw
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が追跡するというスケールの大きさに脱帽。

こちらは被災地ゆえ、今年は大勢のサンタさんが来てくれています。
先日は息子の保育園に、某新聞社のサンタさんがお菓子を持ってきてくれたそうです。
付け髭が取れそうになったのを子供は見逃さず、「あっサンタさんニセモノなのぉ!?」

今夜NORADに追跡されるのが、本物なんですねw

257:2004/12/25(土) 06:47
おはようございます。
ようやく、冬らしい気候になってきましたが、
周囲の山々の頂上辺りは、うっすらとした雪景色です。

昨夜は、クリスマスイブだから、という訳でもないのですが、
全世界で話題になった映画、『パッション』のDVDを見ていました。
私などは、まともに聖書を読んだこともないし、キリスト教の教義についても、
大雑把な知識しか持ってませんが、それでも、胸に込み上げる物があります。

この映画を作ったメル・ギブソンは、敬虔なカトリック信者らしいのですが、
独善的な押し付けがましさは、ほとんどと言って善いくらい感じませんでした。
この映画を見て感動して日本人が、クリスチャンになるかどうかはともかくも、
イエスのファンになる人は、案外増えるかも知れないとも思います。

258Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/25(土) 08:19
>>256
floating grass さんww
生活の方はいかがですか?
ここのサイト、スケ−ルが大きくてすっごくおもしろいですよね(*゜▽゜)ノ
今も見て一人で大興奮!!
子供達はプレゼントに夢中ww
息子1なんて朝方、自分のプレゼントが見つからず(寝ぼけていたのか?)
見つけた瞬間「あった−−−」とため息をついていました(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!

259創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2004/12/25(土) 09:51
>>258 Loveさん、お疲れ様です。
うちの子(2歳男児)にはお菓子が機関車トーマスの形をしたボックスに沢山入ったやつをあげました。
ボックスの方は車輪がついてて、目も動くようになっていて、息子はえらく喜んでました。
ちょっと、高かったですけど、いい買い物をしたなと。

↓の「きかんしゃトーマスとなかまたち つながるお菓子BOX」っていうやつです。
http://www.lotte.co.jp/products/other/index.html

260Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/26(日) 11:39
>>259

お疲れです−−−(*゜▽゜)ノ
ト−マスのお菓子、すごい−−−
次はパ−シ−になるのでは???
私も息子1が3歳の時、クリスマスに
「ト−マスケ−キ」を作ったことがあったんだけど。。。
子供ってほんと、ト−マス好きだよね^^
今日は子供達がお泊りでいないのです−−−
ダンナと二人でディナ−です♪
きんめ鯛の頭つきお刺身を買って来ました♪
早く帰ってこないかニャ---(休み無しで仕事なんです)

261floating grass:2004/12/26(日) 15:44
>>258 Loveさん
「サンタさんのスピードは新幹線の百倍」
だから頑張って夜通し起きていても見えないんだよー、と
子供には言い訳できるのですねw

日常生活はおかげさまで、ほぼ元通りです。
だから、災害復興支援的なサンタさんがくると、恐縮してしまうのですけどね。
あとはあさって、予定通りに上越新幹線が全面復旧してくれれば。
旦那の東京方面の出張がとても不便だったのですよ。

2〜3歳くらいの子って、トーマス大好きですよね。
すごい勢いでキャラクターの名前覚えるらしいですし。
そのうち、息子さんから講義されるようになりますよ>日報さん

友人の旦那さんは鉄道ヲタさんなので、トーマス好きなお子さんの興味を
プラレールに向けさせようと必死に画策しておりました。
今では立派な鉄道ヲタ父子になっております。

262あちち:2004/12/26(日) 19:06
3歳の娘も、最近「子あちち、かわいいのはいらん。プリンセスとかキティは
いらんねん。トーマスとか新幹線(サンリオから出てる新幹線のキャラ?)が
好きやねん」と言っております。

10月に、ひいおじいちゃんに会い、トーマスのクッキーをもらって
とても喜んだ子あちち。それを見て、先日ひいおじいちゃんからもらった
プレゼントが「トーマスのプラレール」。
それは喜んで線路を組み立てています。ただ、キャラクターの名前は全く覚えず、
トーマスしかしらない、3歳児ですが(笑)。

最近、下着のパンツとかでも「こんなかわいいのいらんー。トーマスとかが
いいのぉーー」と言われるんですけど、女物のトーマスの下着ってあるのかしらん…
(元々、キャラの下着は高いので買わないんだけど)

263Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2004/12/27(月) 17:24
>>261
floating grass さん

よかったです−−−
無事に年取りができそうで安心しましたwww

>>262
あちちさん

>女物のトーマスの下着ってあるのかしらん…
ないと思う(涙
100均で下着を買ってPCでアイロンラベル作って貼るww
めんどくさいよね(;´▽`A``アセアセ

264あちち:2004/12/31(金) 21:44
>>263 Loveさん

やっぱないですよね、トーマスの女児パンツ。
私が絵がうまければ、白いパンツに油性マジックで描こうかと思うのですが
とんでもない絵が出来上がりそうでw
ワッペンねー。ありますよね、トーマス。高いだろうけど、
子どもが喜んで、それでトイレトレが上手くいけばええなぁ。

娘は「お正月になったら出来るからね。お父さんもお母さんも
楽しみにしてて。」と言ってるのですが…
明日よ、御正月はw

265ももにゃん:2005/01/01(土) 00:02
皆様、おめでとうさんです。今年もよろしゅう!

266MILD SEVEN:2005/01/01(土) 08:47
新しい、良き年になりますように!
嫌な事は成長の為に消化して・・・進みましょう。
それしかありません。
人生は。

267まーち:2005/01/01(土) 11:56
ヤッター!宝くじ当たった。
ラッキー賞一万円!
6千円で一万円でした。今年はラッキーになりそう。

みなさん、今年もよろしくです!

268創価板UD日報係 </b><font color=#FF0000>(hQOQfsK.)</font><b>:2005/01/01(土) 12:22
新年明けましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます。
旧年度中はいろいろと御世話になりました。
今年も宜しくお願い申し上げます。

269犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/01/01(土) 12:28
管理人さんと皆さんには、お世話になりました。
今年もお願いします。

270ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2005/01/01(土) 14:08
新年あけましておめでとうございます♪
昨年は皆様に大変お世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願い致しますm(._.)m

私も年末ジャンボはまーちさんと同じ結果でした♪(あとで買った連番10枚が余計だった・・・)
今年のラッキーカラーは、ブルー、ブラウン、金色だそうですよ(^^)
今年も平穏を祈りながら災害の備えはおこたりなくにこしたことはなさそうですね。

どうか皆様にとってますますのヴィンテージイヤーでありますよーに♪
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ

271ニコ:2005/01/01(土) 14:56

あけまして、おめでとうございます
皆様今年もよろしくお願いいたします。

年末ジャンボ買い忘れた・・・

皆様にとって良い一年となりますように!!!

272floating grass:2005/01/01(土) 16:04
      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V

今年も宜しくお願いいたします。

273あちち:2005/01/01(土) 16:15
あけましておめでとうございます!

昨年は、皆様といろいろなお話ができてとても有意義でした。
今年も宜しくお願いしますー。

ぱるぱるさん、まーちさん、宝くじおめでとうございます!
いいですなぁ。あ、まーちさん、また後日、ここのスレにカナダのこと
書いておきますね。(と言っても、私も、新婚旅行で1回行っただけなので、
そんな参考にはならないかもしれませんが…まーちさんもどこ行かれたか、
教えてください)

今回、おせち料理、てほどのことはしなかったのですが、それでも
おもちを食べ過ぎて、おなか脹れています。旦那の実家で食べていた
味をまねて白味噌仕立てなのですが、それに旦那はきな粉をつけて
食べるんです。お澄まし仕立てのものを食べていた私には全く
信じられませんでしたが、結婚4年目にして、食べたら…

案外、いけたw白味噌が、甘いからかな?

皆さんにとって、よい1年になりますように!!

274ミ?ユ?ホレB:2005/01/01(土) 18:41
まいどです線文字Bです。新年あけましておめでとうこざいます。今年はうちのぼーずも小学校に上がります。元気に春を迎えられる様、健康に気を付けていきたいと思います。皆さんにもご健康とご多幸があらん事を。

275線文字B:2005/01/01(土) 18:45
上のかきこは私です

276まーち:2005/01/10(月) 09:27
あちちさん。おはようございます。

えっと、一つ気になっていることがあります。
それは、カナダのことをお聞きしたこと、迷惑ではなかったかということです。
あまり深く考えないで聞いたのですが、考えてみればこれも個人情報。
読む人が読めば分かる。そのことで、あちちさんがどなたか判別されるようなこ
とがあったら、申し訳ないという気持ちです。
差し障りのない範囲であれば、お願いします。

ちなみに、私はナイアガラの滝に行きました。以前、テレビで滝の下まで行って、
瀑布を体験できることを知ったときから、行って体験したいと思っていたからで
す。ここはお奨めです。嵐に遭遇したような体験が出来ました。
私は「have to〜」より「want to〜」が好きなのです。
住んでみたいなと思ったのはBCです。日本なら4千万位の土地付一戸建てが、
何と1千万で購入できるそうです。宝くじ、あと千回か…。

277まーち:2005/01/10(月) 09:30
ぱるぱるさん。

>今年のラッキーカラーは、ブルー、ブラウン、金色だそうですよ(^^)

メモしておきます。m/(\ \)

278MILD SEVEN:2005/01/12(水) 08:36

プラチナ カラーはどうでしょうか?
錆びない銀です。
金ではありませんが、真のニッポン人はかくありたいもの。
これは、キリスト教義的考察です。
でも、宗教の枠を超えて、共通の概念と思います。
金でなくとも、錆びずにありたいもの・・・。

279あちち:2005/01/15(土) 08:49
>>276 まーちさん

私が行ったのは、ナイアガラ・バンフ・バンクーバーです。実はナイアガラとバンフの
間に、なんとかレイク、という湖のところでも1泊したのですが、どこだったかな…

ナイアガラ、すごい迫力でしたね。しかし…ここだけ、天気がすごく悪かったんです。
雨降っていて。なので、もう一回、天気がいいときに景色も満喫しながら、
また迫力を味わいたいなぁ、と。

BC…冬でもあちらは暖かいほうですよね。移住して住んでる人も多いですし。
都会と緑がマッチしてるような感じですよね。

田舎ですが、バンフもいいな、と思います。カナディアンロッキーのところで、
寒いだろうけど…確かあそこは買い物の税金が少なかったような気がします。
人にあげる御土産はほとんどバンフで買いましたよw

なかなか住むのは難しいだろうけど、生きてる間にもう1回ぐらいは行きたいです。
今度はメープルシロップで有名のケベックへ、秋の季節に行ってみたいですね。
カナダでありながら、フランスの人も多いとのことで、違う雰囲気を味わってみたいと
思っています。

280犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/01/16(日) 17:39
ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/puppetmuppet/gekijyou.html
かわ(・∀・)イイ!!

281まーち:2005/01/17(月) 14:39
あちちさん。ありがとうございます。

そうですか。ナイアガラ、次回は晴れるといいですね。
その時は、ぜひ、滝の下ツアーを体験してみてください。

バンフもよかったです。たしか巨泉さんのお店がありましたよね。
私もバンフでお土産を買いました。
いいところですよね。ロッキー山脈から流れる川の水がきれいでした。

秋は紅葉が素晴らしいんですよ、とガイドさんが教えてくれました。
また、夏とは違う側面を体験できそうですね。
私は、今度はカヌーで川下りに挑戦したいです。

282犬作 </b><font color=#FF0000>(nH.EB2uo)</font><b>:2005/01/18(火) 21:46
さかなこさんは元気でしょうか?。ちょっと心配。

283MILD SEVEN:2005/01/31(月) 14:39:28
私事ですが、最近風邪をひいたらしく、それも胃の中に?
おそらく。
という訳で昨日から病欠。
災いはネットで益に変えます。
当然の事。

職場には、アンチの同胞が沢山来られ、忙しい週末でした。
・・・辛かった。
皮肉な商売です。
お客に殺されないよう頑張っております。

284名前はごめんね:2005/02/03(木) 20:46:30
想えば、職場で麦茶を飲んでからおかしくなりました。
吐き気から始まって、頭痛・内耳?痛、また頭痛。
まだ少し痛い。
病院がやってる時間に起きられない・・・とほほ。

285MILD SEVEN:2005/02/03(木) 20:47:50
>284
は、私です。
失敬。

286MILD SEVEN:2005/02/13(日) 16:10:36
掲示板が元に戻って感謝。
創価系で穏やかでマトモな窓口が少ないので残念だったのですが、
・・・良かった。

287線文字B:2005/02/14(月) 12:55:13
CMにケチをつける。

1)VODAフォン

仕事の合間に、ロングバージョンの着メロをダウンロードして、汗を
飛び散らして満面で喜んでいる青年、仕事場の厨房に戻って、同僚と
喜び合うシーンがスローモーションで流れる。

...なにがこんなにうれしいのか分からない。ほら、したかったこと、
ってキャプション入れられても、

ほら、これが、私たちVODAフォンが、あなたたち消費者ににさせよう
としたかったこと、

っていう風にしか映らない。消費を喚起されるには、別にいいと思う
んだが、純粋にCMとして、大げさな,,,とつっこみたくなる。

2)MUSIC PORTER

電話に音楽入れて持ち歩くといえば、MUSIC PORTERなんだが、なんで、
クリスタル・ケイが、鼻に四角形を書いたメークで歌わなければなら
ないのか、その必然性が分からない。あの四角形が製品の外観のイメ
ージだという事はわかるが、なんで、リアルにメークしないといけな
いのか分からない。(正面から見て四角形に見える様に、でこぼこし
たところにメークをするのは、至難の業だろうとは思う)。

たしかに、アレを見たら、印象に残るかも知れないが、あんなメークを
させられて、しらふで歌わされるのもたまったもんじゃないと思う。

....そのうち携帯にもハードディスクが載って、機能がどんどん肥
大化するんだろうなあ。

288floating grass:2005/02/14(月) 23:25:09
>>287 線文字Bさん
>MUSIC PORTER
鼻に四角形を書いたメークは、すでに有名サイトで茶化されているようです。

僕の見た秩序。 2005.2.12
ttp://www.dfnt.net/t/photo/0502.shtml#050212

289MILD SEVEN:2005/03/12(土) 07:42:01
夜の店長代理は中学生の女の子を店に入れて酒を飲ませることは止めたようだ。
注意してよかった。
アルバイトを酷使して、自分だけテレビを観ている怠け癖も改めたようだ。
今後の人員補充でどうなるか?分からないが。
しかし、入社以来の「デマ」はいただけない。
人権侵害。
創価を嫌いになる元凶はどこにでもいる。

290MILD SEVEN:2005/03/16(水) 06:55:42
今日、バイクでこけた。
足が痛い。
でも、帰り道で車がひっくり返っていた。
危険な春です。
気をつけましょう。

291かい </b><font color=#FF0000>(Zu/xVves)</font><b>:2005/03/18(金) 17:01:04
最近会社のデスクからここに繋ぐと、必ずIEが強制終了されます。
仏罰でしょーか?(・_・)
まぁここ以外にもamazonとかでも落ちるんですけどね。
リインスコするのもマンドクセーので、そのまんまですよ、えぇ。
今は別PCから書き込みしてますw

292MILD SEVEN:2005/03/20(日) 23:26:53
調子悪いので仕事は休み。
人手が足りない現状ではマスマスやばいので休み。
そんな災いは福に変える事。
いろいろ更新できた。
良かった。

293イチゴ </b><font color=#FF0000>(oUXSsWIw)</font><b>:2005/03/29(火) 13:19:11
よく晴れた日曜の午後でした
信号待ちしていると反対車線で信号待ちしている白バイ
ポチっと押したそのボタンは「歩行者専用」
・・・いいのか?w

294Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/03/31(木) 08:46:53
>>293

イクナイ!!
そういうときこそ、写メですね

295弁慶 </b><font color=#FF0000>(7ARZGuqE)</font><b>:2005/04/20(水) 22:20:25
日曜に紙に書かされそうになって入信寸前まで行ったけど拒否しまくってなんとか入らずにすんだ…

296MILD SEVEN </b><font color=#FF0000>(e7cnwGY6)</font><b>:2005/04/21(木) 04:18:59
この季節、
昼夜逆転の生活を元に戻せるか?
寝まくって早く起きた。
まだ眠い。

297Love </b><font color=#FF0000>(loveUhfc)</font><b>:2005/04/21(木) 09:00:51
>>295

弁慶さん

えええええっ
それって入決の紙???
まだそんなような折伏してるんだね−−−
だから嫌われるのに(ブツブツ

298くびらィ:2005/04/26(火) 19:46:00
>>297
Loveさん
とても印象のいい方だったのでもちろん覚えてますよ。
1、2年前かなぁ。
こちらでもよろしく。

299ぱるぱる </b><font color=#FF0000>(PaRU2.Xo)</font><b>:2005/05/12(木) 09:33:43
>さかなこさん

スレッドが過去ログ送りになるので、こちらに〜。
cocoさんが掲示板を作られたのご存知ですか?
子育てのお話しのスレッドとか、さかなこさん、興味あるかもしれないです。
一応アドレス書いときますね(^^)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/17142/

300さかなこ:2005/05/12(木) 09:59:39
あ、どうも〜。

cocoさんの掲示板探してました〜。リンクありがとう
ございます。
PCを色々と変えたりしてたのでお気に入りが消滅してました(゚Д゚;)

302りーぼう:2005/06/08(水) 08:26:45
>Loveさん
先日の荒らしは本当に酷かったですね!(`д´)
本当にお疲れ様でした。m(__)m
またカキコ出来るようになって嬉しいです。(o^_^o)
ぱるぱるさん、イチゴさん、ニコさんにも感謝です!(^-^)
皆様家庭を持ちつつこれだけの掲示板を管理するのは本当に並大抵の事では出来ませんよね?
頭が下がる思いです!
おいらもたまにしか参加できませんが、これからも宜しくです。m(__)m

303MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/08(水) 17:29:10
突然ですが、
小泉さんの靖国参拝は、やはり止めさせるべきですね。
彼が首相の間は。

それが、良識ある判断ですね。
首相なら、
市民の幸せをよくよく考えるべきです。
死んだ人より生きている人が優先のはず。
参拝するなら、
公職者を辞めてからで充分。

304ラビット:2005/06/09(木) 06:16:31
賛成です。この人が首相になってから4年、どれだけ日本が悪化した事か。
靖国にこだわる陰で自殺者は毎年3万人以上、国・地方の借金は増える一方。
アダルト・ポルノは野放し状態、サラ金のCMはどこも美人ばかり出ています。
パチンコ屋の繁盛も異常です。これを止めなきゃあこの国は本当に酷いことになりますよ。

305犬作:2005/06/09(木) 19:22:23
や〜、困った。
OpenJaneでは、書き込み出来なくなった。
詳しくはこちら。

livedoorレンタル掲示板 開発日記したらば掲示板仕様変更のお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/24675666.html

306創価板UD日報係 ◆MvhQOQfsK.:2005/06/09(木) 20:36:07
>>305 犬作さん
そんなことが、あったのですか。
とりあえずテスト。

307MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/09(木) 20:57:07
祈りましょう。
ラビットさん。

308犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/09(木) 21:14:11
>>306 創価板UD日報係さん

さっきは何かエラーが出ていたのですが、書き込みは
出来るようになったみたいですね。

309さかなこ:2005/06/10(金) 09:29:39
人権擁護法案について色々と進んでいるようです。
バックで創価学会がかなり押しているようで…。
彼らの目的はネットの規制なんじゃないかなあ。。と
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルしてます。
アニメとか漫画とかが規制されるとそっち系の人も騒いでるので…
他人事じゃないと思って。
http://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
早分かりフラッシュをCOCOさんが紹介してくれたので
貼り付けておきます。
http://zinkenvip.fc2web.com/
説明サイトなど…。

310MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/14(火) 01:35:52
昨日、近所のスーパー(マルエツ)へ行ったら、国産野菜のセールをしていました。
旬の野菜は安くていいし、農薬の面でも安心?出来そうです。
企業努力もうかがえます。
夏へ向けて、体質の改善をしたいものです。

311悩める:2005/06/17(金) 15:25:38
せっかくの MILD SEVEN さんの喜び?に 水を差すようで悪いのですが
マル○ツさんて信頼はできるのでしょうか・・・
私、ダ○エー系列の 仕事を ちょこっとしてまして・・・う〜〜ん、なんとも不信・・・です。
でも、気にしてたら、どこも 信用できないですもんね!

312犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/20(月) 02:18:42
夢でいろいろ正夢?(予知夢?)を見るんだけど、一気に見るから断片しか憶えていない。orz

余りベラベラ喋ると誰かから怒られるし。

313MILD SEVEN XX:2005/06/20(月) 12:46:09

いやいや、輸入野菜と比較してです。
旬の野菜は安いですし。
あとは、野菜をどう処理して食べるか?
ですね。
トマトは湯むきして食べるとか・・・。
です。

ところで話は変わりますが、
私がいいと思って買った靴は、イタリア製の皮を使用(イタリアのデザイン)して、日本の技術で日本で製造されたもの。
普段は履きませんが・・・。
ブランドと技術では、いいコンビネーションだと思います。

既にいろいろと行われているでしょうが、
不況日本のこれからは、ますますそういう方向もありかな?
独自に開発する<個性>が殺されて来た日本社会では。

取り返しがつかない現実で、
この国は今、いろいろ模索しているようですが・・・。

314MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/20(月) 12:52:38
すみません。
上記は私です。
普段は使用してないハンドルでした。

315MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/25(土) 01:44:57

<公明にもチャンスを与えましょう。かな?>

ニュースで見たんですけど、
自民の小泉さん人気に関しては、
IQの低い者・若年・女性・高齢者などをターゲットとして、政策など関係なく人気獲得を計算しているとか。
これって、
国民侮辱・人権侵害に相当することと思いますが。
しかも、
世界に筒抜けの情報です。

我ら、何十億もいる兄弟姉妹は当然の事、良識ある人々は呆れているでしょう。

小泉政権を長く続けさせる事は、日本の国益に反すると感じます。
自民の釈明の必要はありません。

316犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/25(土) 09:31:23
あははは、暑くてほとんど寝てない。orz

317犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/26(日) 23:20:43
昼間の部屋の温度が、34度もあった。orz

318MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/27(月) 01:45:40

更に、
指導者の持つ<永続性の資質>の問題でしょうね。
政治屋さんには「真理無き信念」が限界でしょう。
天からの導きが無ければ空しい。
極論はこれですが。

319MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/27(月) 22:50:53

小泉さんの資質が問われる昨今ですが・・・。
私は、ストレートに表現したまで。
未熟者ですから。

<辛口>には訳もあります。
甘口の味方ばかりでは・・・<指導者>も空しいでしょう。

政治家は<公僕>という観点から、
「年をとって、聞く耳の無くなった中間は役に立たない」
これが当てはまります。
小泉さんが<公僕>を自覚しているなら?
聞く耳を持つべきです。
いや、
(消化)する義務があると思います。

成長の秘訣でもありますが、
素直な子供の心には可能性があります。
頑迷さには可能性はありません。
我らでは、主の導きによる新生が主体的となりますが、
いずれにせよ、
可能性と永続性の秘訣でしょう。

我らでよく使う言葉に<青年会>があります。
・・・まあ、第二の人生の意もある訳ですが。
国会でもそうでしょう。
もっと、国を愛しましょう。
(議員)なら、既に(義務)です。
小泉さんは、(御自覚)を。
でしょう。

320MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/06/28(火) 22:57:28

ところで、
靖国問題。
まあ、いいでしょう。
替わりは、いくらでもいるでしょうから。
この国は、何も変わらないのでしょうか?
それならそれで、
主に報告するのみ。
それだけです。

使い捨ての人生。
我らも、それだけですし。

321春田の蛙:2005/06/29(水) 18:53:25
ホントにこの暑さ異常だって…
今年は何ヶ月真夏が続くんだろ…。orz

322犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/06/30(木) 00:07:08
>>321 春田の蛙さん

そうですね。
心配なのが水不足だったり、極端な大雨だったりホントに
どうなってるんだろう。orz

323春田の蛙:2005/07/01(金) 09:08:32
>>322 犬作さん
先々の被害が怖いですよねぇ…今からこれじゃ。
ただでさえボケた頭が、ますます鈍って鬱ですよ。

つうか、他スレで犬作さんが書いてるの見て、2ch仲間だ〜思ってレス書いた後、
すぐ下にニコさんいらしたの気付く俺。ニコさんもスレ仲間じゃん。orz
ニコさーん。別に無視したんじゃないからね。ボー…としてただけだから。(T_T)

こことか2chはまだ多少気を付けてるけど、入会してるガンダムの携帯サイトの
書き込みなんか変換ミスの誤字まみれだよ…。orz

324新月:2005/07/01(金) 23:32:17
こんばんは。
お話の流れをぶった切っちゃってごめんなさい。

どなたか教えていただきたいのですが
学会関連の掲示板等で「私はSGIです」っていうかたを
よくお見受けするんですが、SGIって創価学会インター
ナショナルの略ですよね?(あれ、違う?)
日本国内の学会員さんは、創価学会員。
海外の組織に所属している人はSGI。
この私の認識は間違ってるかな。
「私は大分に住むバリバリのSGIです!」っていう表現は
アリですか?
(どーでもいいことですみません)
どなたか教えてください。

それと、やや白熱気味のブログで見たのですが
聖教新聞の「寸鉄」欄は読者の投稿ってほんとですか?
ちょっとびっくりしています。
ソースはどこなんだろ・・・(謎)

325ニコ:2005/07/02(土) 02:04:14
>>323
蛙さ〜〜ん。お元気でしたか?
無視って?
されたという認識がこれっぽっちもないんですが、鈍感ですか、私w?
私の事は気にしなくて大丈夫ですよ。
ロムばっかりでねぇー相変わらず書いたら書きっぱなしでねぇーorz

>>324
新月さん。こんにちは。
「私は大分に住むバリバリのSGIです!」は ア リ だと思いますよ。
例えばアメリカの組織の人が、仕事で大分に長期滞在していたら・・・ね、アリでしょ。
「寸鉄」の件は・・・分らないなぁ〜前に名誉会長がチェックしてるとは聞いたけど。

他の人、よろちく! 頼りなくてごめん!

326新月:2005/07/02(土) 22:12:40
ニコさんこんばんは。

>例えばアメリカの組織の人が、仕事で大分に長期滞在していたら・・・
ね、アリでしょ。

なるほど!そうですよね。ありがとうございます♪
ということは、SGIですと言われたらかなりの確率で
海外の組織に属してる学会員だと思っていいのかも。
ちょいちょいとホムペやブログをのぞいただけで
けっこうな数の自称SGIに遭遇するので、みんな
世界を股にかけているのだなぁ〜と感心するやら驚くやらです。

327MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/12(火) 22:55:21

報告で〜〜〜す。

今日、八王子で創価学会の優しいお姉さまとお話して来ました。
もちろん、
世間話。
お互い、立場は解っていましたが、
まあ、
それは伏せて、大人の会話でした。
はい。

328犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/13(水) 23:40:55
最近の女性って、俺には刺激が強すぎます。
Tシャツでの外出は、勘弁してください。orz

329MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/14(木) 01:33:18

心頭滅却すれば・・・でしたかね。
と言うか、経験を通して自然に身に付きましたが、
私は。
また、
いわゆる「ロボトミー」には興味がありません。
EQの問題でしょうか!?
・・・いい人にはなってもらいたいですが。

まあ、
これは超自然の問題。
「宗教」の枠内では解決不可能でしょうが。

周りを気にせずどんどん成長してくださいませ。
道は開けると感じますが。

330犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/14(木) 19:01:55
主婦はこれからが大変だよなぁ。
子供が夏休みで、家にいるし。

331平八:2005/07/14(木) 21:48:40
こんばんは平八です
チャンスではないですか
夏の間
子供の教育専念できますよ
携帯でメールばかりが
専業主婦じゃないでしょうが

332Love ◆gxloveUhfc:2005/07/15(金) 15:38:42
>>331

平八さん
>携帯でメールばかりが
>専業主婦じゃないでしょうが
ご自分の奥様に対していっているのでしょうか?
それとも、ここの管理人のアタシσ(゜-^*)含めてサポートの方達を専業主婦と知っての書き込みでしょうか?
私は冗談が通じないのでマジレスさせていただきますが、夏休みに限らず、子供の教育には専念していますよ?
もうちょっと考えて書き込みしてくださいね

333犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/18(月) 02:30:05
2ちゃんねるは、OCNを永久アク禁にするようです。
人が少ないのも、そのせいかな?。

334さかなこ ◆dkkskTZWJk:2005/07/18(月) 14:27:32
犬作さん>
えええ??何で??もしかして人権擁護法案反対組の規制のため?

335ニコ:2005/07/18(月) 16:09:55
>>334
違うよ。なんだか冗談にならないいたずらした人がいたから。
いくつかの板が攻撃うけて落ちてたみたいよ。
でも、その裏に何があるのかは知らないけどw

336犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/18(月) 18:53:09
>>334 さかなこさん

説明不足ですみません。
ニコさんの説明通りです。

なんでも、2ちゃんねるへ攻撃したログが数十メガにも及ぶらしいですよ。
なぜ、そこまでって思いますが・・・。

337さかなこ ◆dkkskTZWJk:2005/07/18(月) 20:57:12
なるほろ。サイバーテロですな。隣の国からのサイバーテロは
前にあったようですけど…今回の違うのですね。
何の目的なのでしょうか…うーむ。

338MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/18(月) 23:46:20

連休三日目にしてビーフシチューが完成しました。
余分な油を取って、
野菜でとろみをつけたシチューです。
久しぶりの満足。

339(*^-^*)ヒロシ☆:2005/07/19(火) 07:29:48
ビーフシチューくわせろ!

340Love ◆gxloveUhfc:2005/07/19(火) 17:30:06
>>339
(*^-^*)ヒロシ☆さん

MILD SEVEN さんとはお友達ですか?
口の利き方に気をつけてくださいね

341犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/07/19(火) 22:15:55
>>337 さかなこさん

どうやら、ちょっとの間だけアク禁されたのを、逆恨みしてのようです。
最近は変な業者の書き込みも多いし、大変ですね。

342ゆっち:2005/07/20(水) 00:24:42
みなさん、こんばんわ☆
>>333犬作さんのレスに、改めてびっくりしました。
でも、あそこは、人が少ない方が、いいのかもしれません。

343MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/20(水) 00:34:22

彼は、「上手な仕事」が出来ず、苦しんでいる者と観ました。
助言は簡単。
日蓮氏か?池田氏か?
でしょう。
まずは。

「雑談」ではどうか?とは思いますが、
釈迦からの一貫性の仏教を肯定するか否か?
その辺の問題ですね。
「慈悲」は、ライバルです。
切磋琢磨出来る相手です。
国益になります。
・・・結果として、この国の為。
そして、世界の為。
個性あふれる人類の発展の為。

真の戦いは、「愛」の戦い・・・。
でしょう。

まあ、
それなりの経験を経た者でなければ、体験的にも理解出来ない事でしょうが。

   ・・・

重くとらえず、
楽しく行きましょう。

344(*^-^*)ヒロシ☆:2005/07/20(水) 07:38:40
キリスト教はボランティアをたくさんしてきたから世界に広まったって本当ですか?慈悲の精神は仏法に通じてますよね。

345(*^-^*)ヒロシ☆:2005/07/20(水) 08:41:11
ビーフシチューくわせろ!→ビーフシチュー食べたいな♪

346MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/25(月) 00:40:42
リラックスして真面目に作ったものは、やはり美味しいですよ。
それは、
至福の時間です。
それだけの事ですが。

347MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/07/26(火) 20:14:28
雑談ですが・・・。
まあ、「宗教」に希望を見出す人々は、
堅気・プロを問わず、真面目な・成長したい一面がある人類である事は確かでしょう。
可能性の観点からは、
中途半端ではないでしょう。
発展途上ですから。

とにかく、(あざける者)にはありたくありませんね。
現実社会には、比較的に(半端な)方々が多いのが現実です。

まあ、
「同類」は、
仲良くありたいものです。

348MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/08/18(木) 11:18:26

最近、少し涼しくなりましたね。
食欲の秋。
まだ早いかな〜〜〜〜〜〜
でも、魚に油がのりつつあります。
流行の?「ビミョー」な時期。

349犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/08/21(日) 16:22:50
みんな目が回るほど忙しいみたいですね。
体調を崩さないように気をつけてください。

350ラビット:2005/08/24(水) 14:42:42
これがどうも本当のようですね。自分達の勢力維持のために投票する事は危険です。
日本を血も涙もない外資系の金融業に売り渡す事になるのです。


>戦争を積極的に支援する、偽者改革派不自由民主党公明党政権の企み
国民の貯金350兆円をハゲタカ軍団へ移譲する方法。

1.郵政民営化で郵便銀行を設立して新株発行。
  この時に郵便局を頼りにしている預金者の多くは貯金を新株に移転。
  ハゲタカ軍団は郵便銀行から引き出した資金で全力で郵便銀行株を空売りする。
2.日本政府は郵便銀行を無理矢理に債務超過にする。
3.郵便銀行は破綻処理の3号措置となり、一時国有化される。
  この時点で郵便銀行の株券は無価値となり、預金は一人500万円まで保証して政府
  は国民に体裁を保つ、ハゲタカ軍団は空売した株の買戻しで莫大な利益を手にする。
4.政府は公的資金(税金)を付けて破綻した郵便銀行を外資ハゲタカ投機軍団に移譲。
  第二の新生銀行の誕生である。

これで日本国民は国民資産1400兆円の多くをハゲタカ・ファンド投機軍団に
巻き上げられる、日本国民にとっては地獄への道である。

戦争を積極的に支援する、偽者改革派不自由民主党公明党政権の暴走を阻止しましょう。
9月11日の総選挙で審判を下すのは、貴方です、貴方の一票が日本国民を救う。>

 http://www.asyura2.com/0505/dispute21/msg/727.html

351MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/08/28(日) 03:51:46

民主に助言しました。

選挙が近いですね。
田中真紀子さんも忙しいでしょうが、ガンガンいってください。
小沢さん、明るく楽しくお願いします。
岡田さん、もう少し腰を低くすれば・・・おわかりですね。
これは、戦術では無く、
より高き正直さへ!
です。

352MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/09/05(月) 01:35:10
八王子に乗り込んで一ヶ月。
世間は急速に変わって来ました。
タイムリーです。
面白い事です。

353犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/09/09(金) 19:35:16
皆さんに質問です。

女性が、「女房」なんて言葉を使ったりするものなのですか?

俺は、「奥さん」だと思うのですが?

354あちち:2005/09/09(金) 21:15:51
>>353 犬作さん

んん?女房??
「○○さんの奥さんが…」という風には言うけど、「○○さんの女房が…」とは、
やはり、言わないかなぁ…

質問に答えてみちゃいましたw

355犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/09/10(土) 23:02:03
>>354 あちちさん

ありがとうございます。
やはり、奥さんですよね。

356MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/09/11(日) 01:20:02
最近、日蓮正宗の顕正会から私の職場に本が送られて来ました。
暇な時間に読みました。

少々気になったのですが、終末思想・恐怖を前面に出「表紙も」して教育するのは良くないと感じました。
甘いと言われるかも知れませんが、希望や愛を前面に出して教育するほうが自然と思います。
池田大作氏の問題等は「特集」記事として扱う方が良いと思いました。

近況でした。

357犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/09/11(日) 10:14:05
>>356 MILD SEVENさん

今は、日蓮正宗と顕正会は、まったく関係ないですよ。
顕正会は、日蓮正宗から破門されてますし。

今の名前は、「冨士大石寺顕正会」となってます。

358イチゴ ◆EBoUXSsWIw:2005/09/11(日) 10:52:01
さっきピンポーンと鳴って
どちらさまですか?と聞いても返事なし
しばらくしてもう一度ピンポーン。再度聞いたら
「・・・・組長です」って近所の引っ越し挨拶ですた
紛らわしいよヽ(`Д´)ノまったく
すごく感じの悪い人だと思われたかもしれない orz
まぁ選挙当日じゃなくても玄関は簡単に開けられないご時世なので
ちゃんと名乗ってくださいよぉ、組長さん

359MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/09/11(日) 11:10:21
犬作さん

>今は、日蓮正宗と顕正会は、まったく関係ないですよ。
>顕正会は、日蓮正宗から破門されてますし。

>今の名前は、「冨士大石寺顕正会」となってます。
ありがとう。

そうでしたか。
日蓮宗は実に寛容ですが・・・。
日蓮正宗は厳しいのでしょうか?

では、
顕正会と日蓮正宗の和解の道は無いものか?
探っていこうかと思います。

360犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/09/17(土) 17:47:19
急に寒くなったり暑くなったり大変ですが、体調を崩さないよう気をつけてくださいね。
俺は体調崩してます。orz

361MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/09/20(火) 16:37:06
さて、
八王子では短くも、一仕事終えました。
転勤っ〜〜〜〜と。

362MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/10/09(日) 17:20:09
夜は寒くなって来ましたね〜〜

363MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/04(金) 01:11:41

情報では、創価女子部?関連では、好きでも無い創価幹部の息子と結婚させられる事があるとか。
と、職場で、
創価を一方的に嫌っている男の子に話ました。
私は、「訳も分からず攻撃するより、創価の彼女を作る方がお互いの為」と変なアドバイスをしてしまいました。
・・・それなりのサポートはするつもりですが・・・。

余談ですが、
私は、当然、敵意(創価等の)は迷惑。
でも、好意(教会関係)も迷惑。
教会関係の女性なら、他から一本釣りして発展するべき!
私は、意識して、そのような気持ち・好意には非情に徹して来ました。
・・・これも、私の生きる道。
<公義の小道>

なすべき事を仕上げたら、
誰もいない山奥にでも行って、ひっそりと・・・が、理想。
現実は・・・。

364犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/12(土) 21:15:43
SONY BMGが大変な事になってますね。
SONY BMGの音楽CDを、パソコンに使うのは注意した方がいいですよ。


「rootkit」騒動渦中のSONY BMG、XCP技術採用CDの製造を中止
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/12/news004.html


【ソニーBMG】音楽CDコピー防止にセキュリティの懸念噴出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130908597/

365MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/13(日) 23:33:05
こういう内容ですよね。

Anti-Malware Engineering Teamのブログによれば、
土曜、Microsoftは問題となっているソニーのDRMソフトとrootkitについて、
Windows PCをセキュリティ上の危険に晒し得るものと断定し、
同社のWindows Defender(旧称Windows AntiSpyware)および、
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を用いて、
検出および排除できるようにする方針を述べたとある。

実現すれば、音楽CDプロテクトとしてはおそらく世界で初めて、
「悪意のあるソフトウェア」として認定されることになるだろう。

※問題のCDを販売しているのはソニーBMGですが、原文どおりソニーとしました

ソース:Microsoft will wipe Sony's 'rootkit'
http://news.com.com/Microsoft+will+wipe+Sonys+rootkit/2100-1002_3-5949041.html?tag=nefd.top
参考:Anti-Malware Engineering Team
http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/12/414299.aspx

MS、次版AntiSpywareをDefenderと改名--rootkitやキーロガーが検知可能に
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090392,00.htm

Windows Defenderは、スパイウェアからPCを守るためのものであ
る。スパイウェアは、システムにインストールされ、ユーザーが知らな
い間にその行動を探るソフトウェアだ。今回、Windows Defenderには
対rootkit防御機能が追加されたので、rootkitを検知/削除できるよ
うになった。rootkitは、ハッカーが用いるツールで、セキュリティソフト
ウェアでは発見できないように設計されている。同ツールは、最初の
攻撃を加えたあとコンピュータを制御不能にするために使われる。

ウイルス混入が確認された音楽CDリストその1(2005/11/11現在)
2005/11/13現在、ソニーBMGからの混入盤リスト公表はされていない。
# Trey Anastasio, Shine (Columbia) # Celine Dion, On ne Change Pas (Epic)
# Neil Diamond, 12 Songs (Columbia) # Our Lady Peace, Healthy in Paranoid Times (Columbia)
# Chris Botti, To Love Again (Columbia) # Van Zant, Get Right with the Man (Columbia)
# Switchfoot, Nothing is Sound (Columbia) # The Coral, The Invisible Invasion (Columbia)
# Acceptance, Phantoms (Columbia) # Susie Suh, Susie Suh (Epic)

366犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/14(月) 19:33:11
>>365
MILD SEVENさん、ありがとうございます。

367MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/18(金) 01:51:50
バレバレでも、プライベートは守りたい。
ご協力をお願いします。

今日、いや、昨日になりますが、インフルエンザの予防接種を受けました。
川崎市の病院で、3000円でした。
職場は八王子なので、聞いたところ、八王子市では4500円だそうです。
税収の違いで福祉が大分違うのは知っていましたが、
予防医学?(あまり知りませんが)の観点からは、あまりにも変です。
病気になれば、もっと金がかかるのに・・・個人も行政も。
政治家も庶民の金銭感覚を学ぶべきです。
現場を知らぬ指導者など!・・・なんて。
雑談です。

368MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/18(金) 02:14:52
追伸。
予防医学?(やはり、あまり知りませんが)の観点からは、でも、聖書からの観点からは、
健康保菌者は、弱者(老人・子供)を無意識に虐待します。
そうです。
薬などに頼らぬ!などの強がりは・・・ある意味、殺人未遂ですね。
雑談です。

369悩める:2005/11/18(金) 09:22:58
>>363

>情報では、創価女子部?関連では、好きでも無い創価幹部の息子と結婚させられる事があるとか

こう言うと失礼ですが 婦人部の方、すごく早く結婚する人も多いんですが
逆に 忙しさ故、今期の遅れる方も 結構 いらっしゃいますよね。
義妹も ふたりほど 学会人を紹介されて
一人目は ピンとこなくて 断り
二人目は ラブラブで アッと言う間の スピード結婚でした。

イヤイヤ結婚させられるってことも ないんじゃないかと・・・(^_^;)

370MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/18(金) 11:41:40
おはようございます。
あれ?

そのような色恋沙汰は教会でもあります。
私も過去、青年会等で知ってます。
中には、パンチでデートじゃあるまいし!と渋い顔をする方もいます。
私は、どちらかと言えば後者の方です。
非情に徹して来ましたし、(実際、聖徒に失礼な念を抱くのはあってはならない事です)他から一本釣りして教会へ導くべきですが・・・。
まあ、この件は・・・。

今年の冬は、なにやら危険だそうで。
健康でいてください。

371犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/19(土) 15:04:17
荒らしのせいで、大手ばかりがアク禁に。。orz

372犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/19(土) 16:30:12
そーいえば、自転車に乗りながらの携帯電話を使用している人多いですね。
このあいだも、それで事故があったし、何とか法律で規制できないもんかなぁ。
とにかく危なくて危険!

373MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/20(日) 02:07:23
原付でもそうですね。
危険です。

でも、最近の原付は性能が良いので、そろそろ速度規制を40km位に引き上げてもよさそうなものです。
実際、自動車と同じ位の速さで走らないと危ないものです。
法が時代の成長に遅れています。
現実に、私など、白バイやパトカーが後ろにいても、40kmで走っても黙認されてます。
何も言われません。
「バランス」でしょうか?
道交法は、「事故を起こさない為に」が第一目的でしょうから。

ところで、独り言のような雑談。
手首が痛い。
私は板場なので忙しいポジションです。
なんでもやってます。
手首の腱鞘炎にもなりかけてます。
でも、店のレベルも上げていかないと・・・やりたい事は沢山あります。
膝の方は水を抜いてからは気をつけてますので快復へ向かってます。
客商売はいろいろと忙しく、なかなか計画的に出来ません。
突然、大量の注文を同時進行でこなさなければなりません。
狂気の世界でもあります。
戦争です。
まったく。
でも、おかげでプロの感覚は培いました・・・。

・・・落ち着いて働ける仕事をしたいものです。
ボソ。

374犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/20(日) 20:57:27
>>373
MILD SEVENさん、バイクも危ないですね。


ダイソーで見つけたので買ってきました。
他宗のお寺の観光の本ですw。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1132487583.jpg

375犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/11/21(月) 22:59:35
もうすぐクリスマス。
学会員でない人も学会員の人も、全ての人に幸あれ。。♡

376悩める:2005/11/22(火) 10:24:53
そう言えば、主人と恋愛中、クリスマスなんて
全然 盛り上がらなかったなぁ
プレゼント交換くらいだし、イブの夜、一緒に過ごしたことなんて
なかったわ。
今思えば 当然だけど(^_^;)

377MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/11/23(水) 01:53:25
>>373続き。
客商売は空しいです。
また、納得のいく上司とはいないものです。
でも、自分の為には努力してます。
周りは関係ありません。
早くきれいに速くきれいに。
・・・空しい。

地方の旅館なんかいいかな〜〜〜^0^
お客さんを呼ぼうかな〜
今はどんどん”いろんな客”が来て大変な時があります。
”相手”の好意も裏目に出ています。
空しい。
従業員を大切にしてくれる所で働きたいものです。
本当に。
空しい。

378MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/12/03(土) 03:19:42
バイオハザード4をやりながらネットで・・・。
恐い恐い。
このゲームは売れているようですかね?
私は創価が恐いで〜す。
なんてね。

379MILD SEVEN ◆mGe7cnwGY6:2005/12/04(日) 03:59:44
宇宙戦艦ヤマトがTVでやってます。
不完全でも、未完全な可能性あるものです。
表現力は高い。
・・・大人になっても、情熱は失ってはいけませんね。
大人の大人の子供。
・・・仙人って、本当にいたんだと感じます。
旧約聖書にも・・・。
精神的な事だと思いますがね。

380ぽんた:2005/12/05(月) 17:41:42
みなさま、風邪などにきをつけましょうね〜。
寒くなってきましたのでw

381小ネタ:2005/12/06(火) 17:19:26
適当な場所が判らんので、ここで
-----------------------------------------------------------
11月22日のキャッシュ
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=2711449544709&amp;lang=ja-JP&amp;mkt=ja-JP&amp;FORM=CVRE
今現在
http://admission.soka.ac.jp/06_career/employment/data04_employment.html

ヒューザーの名前消してあるしw
-----------------------------------------------------------
ヒューザー小島、実家は焼肉屋。やはり朝鮮。
 なんだか害人追放委員会なのか悪徳企業なのか、かぶっているがここで記す。
今週アップ予定のNHK(梨元放送協会)によれば、「ヒューザー小島の家は焼肉屋。
そして朝鮮」との信頼できる情報筋からのネタが入っている。やはりな、といったところだ。

http://www.nikaidou.com/column04.html
-----------------------------------------------------------
920 :文責・名無しさん :2005/12/05(月) 22:10:05 ID:UICapVHm
>911
録画してあるんだけどPC取り込む事できないから、書き起こしてみた。
総合経営研究所・内河の会見映像後
勝谷
「総研にはグループ企業がありまして、その中にSGという名前の付いた企業が二つあるんですけれども、
まぁSGが何の略か今は私は言いませんけれども。
え〜、それと北側国交大臣がどうしてあんなに一生懸命、今、火消しに回っていて、
『公金なんかジャブジャブ使ってください。何とかしますよ。』って言って歩いているのかと言うとこあたりも、
実はこれからですね、国会でfeatureされて問題になり得るんですよ。
これはホントにね政財界を揺るがすスキャンダルになるという事だけ言っておきたい。」

創価発言については以上です。
------------------------------------------------------------

382犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/12/06(火) 19:43:58
>>381
ここに貼らなくても、住人の人は知ってるぞ。

383犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2005/12/11(日) 23:38:09
創価板の書き込みを見ていると、創価学会の学会員が、本当に宗教団体の信徒なのか
疑いたくなる書き込みばかり。

これでは何れ、愚かな過ちを繰り返すのも時間の問題だな。

384悩める:2005/12/21(水) 09:26:15
昨日の朝、仕事中に しらゆり長さんからメールがが入ってた。
ナントカって婦人部向けの本、是非 注文してくれだって。。。

まだ返事もしてないけど どうしよ〜〜

385Love ◆gxloveUhfc:2005/12/24(土) 09:37:00
>>384

悩めるさん。。
大変ですね。
相変わらずなんですねーーー
この間、不要の本を売りに行ったら、すごい立派な池田氏の本が山積みでありましたよ
きっと購入したのはいいけれど、なんらかの理由で邪魔になったんでしょうね
無理はいくないのにねーーー

ところで、悩めるさん
22日発売の新しいゲームしてる?(爆

386殿舎男 ◆XgzPoOaLlE:2006/01/18(水) 23:31:48
こんばんわ
秋葉系学会員としてよろしくお願いいたします
来週からは関西はまた寒そうですね

387犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/01/28(土) 19:43:47
もしも、男性の古着店があったらサイズが大変だな。
女性なら平均的なサイズがあるから、お店が開けるんだろうけど。
あと、男性のは着る服が少ないから無理か。

そんな事を、30分も悶々と考えてしまった。

388犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/01/29(日) 11:31:40
学会員が各家などを、車で訪れたりしているけど、何しているんだろう?。
最近活発化してるな。

389ぱるぱる ◆uzPaRU2.Xo:2006/01/31(火) 10:40:34
>>388
もしや・・・いよいよ・・・

390犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/01(水) 22:52:59
釣りかどうか分からないけど、事実ならあきれた。


今創価学会に勧誘されてるんだが…
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138790679/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/01(水) 19:44:39.08 ID:z33r62qRO
1対3で勧誘されてる(´・ω・`)

391犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/03(金) 21:50:42
創価学会も年を重ねるごとに、宗教団体の魅力が無くなってただのお金をばら撒いて
権力を振りかざしている団体でしかなくなってきたな。

去年も事件などばかり起こしていたし、困ったもんだ。

392ぽんた ◆y6LontK.J6:2006/02/04(土) 13:04:18
>>388

そうか!2月か!!!すっかり忘れてたぁ〜。
昨日、実は寝坊かまして都内まで夫を送って行ったんですよ。
その足で実家に立ち寄って、聖教新聞みて『打ってでよ!しゃべりまくれ』
という見出しみて・・・「うは!そうか!2月か!!!」と独り言つぶやいちゃいましたw
あたしも、地区婦人部長に連絡しなけりゃいけないんだけどなぁ〜。
毎回実家に戻るたびに・・・「あ、電話番号家においきてきた」で、結局
連絡してませんwついつい忘れちゃうんだよなぁ〜〜。放置しててもダメなの
わかってんだけどさぁ〜。だめだなぁ〜〜。

このところ寝坊が多くて・・・・アクアラインに大変お世話になってますが・・・
家庭のお財布事情には大変よろしくないので・・・
がんがって、寝坊だけはしなようにしないとなぁ〜〜〜。
しっかし、アクアライン渡るだけなら15分で横浜方面にいけるって魅力だよなぁ。
怖いのは、平均時速が・・・法廷速度を軽くうわまってるってあたりか。

実家にいけると言うことは大変うれしいことなんだけどねぇ〜〜〜〜。

393犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/06(月) 23:57:35
これが事実だとすると、言葉も無いよ。酷い。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1138170364/211
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 22:15:34 ID:KYYF/OP6
釈伏しない、会合に行かない、確かにそうすればストレスもたまらず楽でしょう。
けれど、楽だからといってそれが幸せかというと、決してそうではありません。
幸せとは困難な状況(=魔)から逃げず、ぶつかり、葛藤し、それを乗り越えた先にあるものだからです。
私の母も、会合がストレスになって鬱病になり、精神病院に入院したこともあります。
けれどもそれも幸せになるための過程だったと思います。母は今精神病院でとても幸せな顔をしていますから。。。

394ぱるぱる ◆uzPaRU2.Xo:2006/02/07(火) 00:30:31
>>393
さすがにナリスマシのネタじゃないかな〜と思うんですが。

395ぽんた ◆y6LontK.J6:2006/02/07(火) 00:49:04
>>394
ネタであってほしいですよねぇ・・・こういうことは。

でもなぁ〜。自宅療養ですんでた人が入院しちゃったという話は
うちのブロックでありましたよ。実家のブロックでですけどw

396ぱるぱる ◆uzPaRU2.Xo:2006/02/07(火) 09:21:21
>>395
ぽんたさん、こんにちは。
そうですね、確かに活動家の会員さんが鬱を・・・という話しは
最近オープンに語られるようになりましたね。
まあ393の話しは最後がちょっとネタすぎって感じですけど(´`)

397犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/07(火) 21:15:51
>>394 ぱるぱるさん

う〜ん、ネタだといいのですが。


>>395 ぽんたさん

その方の病気が良くなるといいですね。

398犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/11(土) 17:07:32
う〜ん、韓国も今回ばかりはヤバイかも。
日本も、今回ばかりはあまり関わらない方がいいと思います。
詳しくはこちら。


東アジアnews+
http://news18.2ch.net/news4plus/

399犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/13(月) 22:03:32
>>393の話はどうやらネタのようでした。
みなさん、お騒がせしてすみませんでした。


こちらは、ちゃんとしたニュースですが困った。

【社会】 "衝撃走る" 電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止…安全法の猶予期間終了★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139827605/


★電気用品安全法の猶予期間終了 認証なし中古品 4月から売買禁止
 あの名機も幻に? 楽器、オーディオも対象、愛好家ら衝撃

・電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の
 5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが禁止
 されるためだ。ビンテージ物が人気の楽器やオーディオ機器も対象で、愛好家には大きな
 痛手となる?

 「電気用品安全法の改正により、PSEマークのない製品を4月1日以降販売することができなく
 なりました。これに伴い、PSEマークのない電気楽器、電子楽器の買い取りを行うことが
 できなくなりました」

400かい ◆/eZu/xVves:2006/02/13(月) 23:17:28
えっとこれは個人売買(オークション等)は問題なし。
PSEマークがない場合は別途申請して検査受ければ売買出来ます。
ちょっと過剰反応した人達のデマとかが多いみたいです。

401かい ◆/eZu/xVves:2006/02/13(月) 23:40:00
今夜の「あいのり」見てて思った事…

マチャミ、どーしてあなたの大せんせーはあの様な地域に赴いて援助しようと
しないか判るか?

それはいくら援助しようとも、大せんせーに対する見返りが期待できない所
だからだよ。

涙流すのもいいが、あの現実には見向きもしない組織の広告塔としてどーなんだ?


とねw

402犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/14(火) 00:19:58
>>400 かいさん

ありがとうございます。
なるほど、勉強になった。

403ニコ:2006/02/16(木) 12:40:07
お久しぶりです。

オリンピック見るだけの身ですがモヤモヤが溜まります。
メダルの数ではなく、頂点を目指す真摯な姿勢に感銘を受けるのですが
そういったものが感じられない今回のオリンピック…

世の中色々とままなりませんがせめて自分自身、我が子達、家庭だけでも
しっかりしていこうと毎日一杯一杯です。

一日が終わるのが早いこと!!!!!
かといって一日が24時間以上あったら確実に私は倒れますw

404犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/02/19(日) 19:51:27
>>403
ニコさん
お久しぶりです。


劇的ビフォーアフターが3月で終わるそうです。
テレ朝で、面白かったのに残念だな。

405ぽんた ◆y6LontK.J6:2006/03/14(火) 07:35:48
>>404

えええええええええええええええ
あれ、結構面白かったのにぃぃぃいいい〜〜〜
私が最近はまってるのは・・・「水曜どうでしょう」かなぁ〜。
DVDが欲しいんだけどねぇ・・・どうせ、うちの主人に「あほか!」って
言われるのがわかるからなんだか言い出せないT_T

それにしても寒暖の差がはげしくなってきているので・・・
皆様、風邪等ひかないようにねぇ〜〜〜

406犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/03/14(火) 21:40:16
>>405
来週の放送で終わりだそうです。
俺も日曜日には楽しみにしていたのですが、残念です。
ビデオに録っておかなくちゃ。

劇的ビフォーアフターのBGMは絶品だったのなぁ。


TV朝日からのコピペ
3月19日の放送をもって番組は、終了いたしますが、
今後はスペシャル番組として放送を予定しています。

ttp://www.asahi.co.jp/daikaizo/

407Love ◆gxloveUhfc:2006/03/16(木) 08:03:29
( ´△`)アァ-
我が屋もいつか出るつもりだったのにーーー残念ですwww
「水曜どうでしょう」
こっちは地元なのでネット仲間に頼まれて録画したりしましたよーーー
すごい人気ですよね

408犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/04/04(火) 00:30:28
日曜日、見るのはダッシュ村だけになってしまった。
どうしよう。


ところで、デジカメも安くて高性能なやつが出てますね。

松下電器のLUMIX(ルミックス)、フジフイルムのFinPixF11、キヤノンのIXY DIGITAL 800 ISとか
でているけど、手ぶれ防止機能も付いてますし便利になったものですね。

409ぽんた ◆y6LontK.J6:2006/04/04(火) 02:28:19
Loveさん・・・・「水曜どうでしょう」私も大好きなんですけど・・・。
随分昔に北海道を車で走るやつと、宮崎のやつは・・・見ましたじぇ。
それ以来「大泉さん」の大ファンで・・・・。

もち〜ろ〜ん。「伸木の恋」だっけ?あれに出てたのにはびっくらこきました。
・・・爆発頭という印象しかなかったから・・随分と大人しくなったなぁ〜と。
伸木いらい結構TVでみかけるようになったし。

録画いいなぁ〜〜〜〜〜〜。

水曜どうでしょうのDVD買いたいとひそかに思ってたりするぽんたでございました。

410犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/04/09(日) 00:37:05
Macを使ってる人は、注意してください。

【受付】マックxxの件【記帳】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144506557/

411betta:2006/04/14(金) 22:51:11
ここ知ってますか?やばいです。
ミクシィのもっと出会いをメインにしたバージョンのサイトなんですが、
あり得ないくらい人が増え続けてます。(中をのぞいてみたら
参加ユーザーの数にびっくりすると思いますw)
今、コミュニティ系なら多分ミクシィ以上に熱いところなんで
絶対お勧めです。しかも今なら紹介が無くても参加できます。
多分今も紹介無しで入れると思うんで、お試しに遊んでみてください。

http://love-tanpopo.jp/2vl0001

412Love ◆gxloveUhfc:2006/04/15(土) 14:29:30
>>411

betta様

はじめて書き込みなさる方には挨拶をおねがいしております
下記の注意事項をお読みになり、該当するスレッドに書き込みをお願い致しますm(。_。;))m

413犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/04/15(土) 17:42:09
>>412
管理人さん、なんか業者みたいです。
様子を見て、何も返事がなかったら削除したほうがいいですね。

*念のためログとIPは保存しておいたほうがいいです。

414Love ◆gxloveUhfc:2006/04/15(土) 23:15:14
>>413

りょうかいっ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!
犬作さん、いつもフォローありがとうo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

415犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/05/13(土) 12:24:16
東京都の秋葉原の交通博物館が、明日をもって閉館するそうです。

せっかく子供や大人を、楽しませてくれる観光名所なのに。

残念だなぁ。

近くに住んでる方は、明日行ってみてはどうですか?

416犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/05/13(土) 23:31:28
きょう行ってきましたが、博物館を走り回る小さなお子様のパワーに圧倒されました。orz

418犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/05/18(木) 20:22:04
今日のTVチャンピオンは、女性がたくさん見ている予感。
女性は大変だなぁ。

419犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/05/23(火) 23:57:42
あらら、メンテの為か2ch全体が落ちてる。
お客さんは来るかな?

420犬作 ◆Z4nH.EB2uo:2006/06/11(日) 09:13:43
トリップ変更します。

421犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/06/11(日) 09:15:20
こちらが新しいトリップです。管理人さん、お願いします。

422犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/09/30(土) 01:13:49
劇的ビフォーアフターが、10月に放送されます。

大改造!!劇的ビフォーアフター 2006秋 復活2時間スペシャル
ttp://www.asahi.co.jp/daikaizo/popup.html

あと、東京では金曜日の朝に放送されてます。
今見ても、よく出来てる番組ですね。
作り手の気合の力が違うな。

423犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/10/08(日) 17:05:40
再放送止めちゃったのか。orz

そうそう、スペシャルが今夜放送されます。
6時56分だったかな。

424犬作 ◆aool/Ewnj.:2006/10/30(月) 22:55:00
2chの荒らしが多い為に、大手のアクセス規制の祭りが起きてます。
管理人さん、念のために気をつけてください。
しかし、ローカルプロバイダーも容赦なく規制が始まってるから
あまり連続して書き込みしないほうがいいかも。

425イチゴ ◆EBoUXSsWIw:2007/05/30(水) 13:02:08
このスレをあげておきましょうか

該当スレがよく分からないとか
たわいもないお話でしたらこちらにどうぞ

426あき:2007/06/06(水) 23:52:24
みなさん、はじめまして。
「あき」と申します。暇なので、ちょっと足を運んでみました。
よろしくお願いいたします^^
最初に言っておきますが、いわゆる私は「バリ」ですので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

427あき:2007/06/06(水) 23:56:31
私がバリということでこの掲示板の空気にふさわしくない存在だとしたら、すみやかに姿を消したいと思いますが、
なんとなく、みなさんの「疲れた声」というものをおききしたくて、
書き込ませていただきました。
loveさん、ありがとうございます。

この掲示板において、バリあきは、どう振舞えばよいでしょうか。
やっぱり、いなくなったほうがいいでしょうか。

428Love ◆gxloveUhfc:2007/06/07(木) 10:38:54
>>426

あきさん

はじめましてぺこ <(_ _)>
あなた色の創価管理人Loveと申します
以後ヨロシクお願いいたします

ここの掲示板は宗教は関係ありませんので、ご安心下さいね♪
ここの掲示板でいう『バリ』は、トップの注意書きを守れない方、話の通じない方で、Loveが判断させてもらっておりますーーー

なので、今のところ、あきさんは全然大丈夫ですので、遠慮無く掲示板で書き込みなさってくださいねーーー
できれば『疲れた声』を現場に中継していただけたら助かります♪

429あき:2007/06/07(木) 18:45:22
ご丁寧にどうもありがとうございます。

>できれば『疲れた声』を現場に中継していただけたら助かります♪

疲れた声もあれば、歓喜の声もあります。
ひとつの声だけで、それ全体を判断するのは間違ってるとあきは思うのです。ちょっと思ったのですが、学会における「疲れた声」を、この掲示板に書き込んで、それが、管理人love様にとって、なにが助かるのでしょうか。

430Love ◆gxloveUhfc:2007/06/10(日) 23:47:34
>>429

あき様

>ひとつの声だけで、それ全体を判断するのは間違ってるとあきは思う>のです。
ここは創価学会の批判の掲示板ではありませんよ?
ちゃんとご理解いただけていると思ったのですが、やはりバリバリさんには難しかったのでしょうか?
創価学会の組織活動において『疲れた人』がたくさんいるからこそ、この掲示板はここまで続いているんですけど???
そのたった「ひとつの声」をせっかく勇気を出して発しているのに、対話もせず放置しているからこそ、「疲れた人」が増えるのではないでしょうか?

>学会における「疲れた声」を、この掲示板に書き込んで、それが、管>理人love様にとって、なにが助かるのでしょうか。
私はバリバリ活動家の方のように『功徳』が欲しくてこの掲示板の管理人をやっているわけではありません!!!
なので、私にとって別になにが助かるわけでもありません
何度も言いますが、基本は

活動に疲れた方の癒しの為です

ですから、書き込み又ははロムなさった方があなたのような組織の人達に言えないことをここで書き込んで頂いてその方の気持ちが晴れればそれでいいのです

それにもともと仏法ってそういうものではありませんか?

431あき:2007/06/12(火) 18:03:53
あなた様の掲示板なので、利用者としてもはや文句はありません。
仮に疲れた声というものに多少の批判の意味をふくんでるにせよ、私がそれに否を唱える資格もないと思います。

>それにもともと仏法ってそういうものではありませんか?

そうですね。
現実は千差万別なので、一概にこうとはいえないと思います。
学会活動に限らず、勉強も、スポーツも、それなりの結果を出すには、血のにじむ努力が必要なのは当然です。まして、「一生成仏」を大目的とした仏法においては、なおさらのことです。
もちろん、信教は自由ですから、命がけでやろうが、ちょっとやろうが、すべて個人の意志にゆだねられてることは言うまでもありません。

学会活動は、疲れます。部員さんを回って激励したり、新聞啓蒙したり、折伏したり。生きるというのは、それ自体疲れることなのに、
そこに他人のために動かなければならない義務が加わってしまうと、
「もう疲れたー」と叫びたくなる気持ちも大いにわかります。
しかし、そうやって、苦労しながら仏法への理解を深めていくからこそ、えらいんだよ、得をするんだよと教えているのが学会です。
遠慮なく言わせてもらえば、あきはこう思います。
皆さんが、学会に入会して、それなりの決意をもったならば、
それを貫いていくのが本当の道であって、
途中で「疲れた」とネットで愚痴をこぼして(学会員の前でならともかく)、学会に批判感情をもちながら、ずるずると学会のなかにいることは非常に時間の無駄だな、と思うのです。
そうなった場合は、脱会したほうがいいんじゃないでしょうか。
疲れて脱会した人は、たくさんいます。love様も、その一人でしょう。
それで、いいと思います。信教の自由ですから。
ただ、学会の教義の上では、「良くないこと」だということは言わなければなりません。無論、学会と縁を切った脱会の人たちからみれば、どうでもいい話ですが。

私が率直に疑問に思ったこと、(もちろん、管理人さんの掲示板であるかぎり、そのやり方に文句は言いません)、創価学会と縁をきったはずのあなた様が、どういうわけか、創価学会員のための疲れた声を集める掲示板をつくり、直接的な批判でなくとも、反学会感情がうずまくような場を設けることの「意図」がなんだったのか、ということでした。

以上です。

432犬作:2007/06/12(火) 19:46:30
>>431
あきさん、こんにちは。

でも、人間誰しも強くないので、愚痴のひとつも言いたくもなりますよ。
しかし、今の創価学会は成果主義なんだね。
これでは、精神的にも疲れて離れていく人が出てくるのも分かる気がします。

433あき:2007/06/12(火) 22:15:54
はじめまして。

>精神的にも疲れて離れていく人が出てくるのも分かる気がします。

それで、いいのです。愚痴があれば、言うだけ言えばいい。
それは、悪いことじゃないと思いますし、自由です
しかし、愚痴を言うだけになってしまえば、もはや創価学会にいる意味がないではありませんか。
せっかく頑張ってきたことも、終われば、水の泡となるのです。
だから、あきが主張したいことは、
「学会への不満があるなら、100%晴れるまで、幹部にぶつかれ。ネットでごまかすな」です。
ここは、癒しを目的としているようですが、癒されたあとはどうするのですか。結局、学会への不満を共感しあって、学会という「疲れた場」から開放されることを意図されたものに思えてならないのです。
もちろん、そういうことは管理人さまの自由であり、一利用者が文句をはさめる内容ではありません。したがって、否定はしません。

皆さんの、学会に対する「疑問点」があれば、
あきが受け付けます。遠慮なく質問してくださいませ。

434ぱるぱる:2007/06/12(火) 22:18:52
>>431
あきさん、初めまして。ちょっと横レス失礼しますね。
何もわかってないんだなーと、ため息まじりに読ませて頂きました。
基本的なこととして、本人が脱会したとしても家族は学会員という場合はたくさんありますよね。
配偶者が学会員という人もここには来ます。
脱会したくてもしがらみで脱会まで踏み切れない人もいます。
ここは、そういう方々にとっての癒しの場なんですよ。
そういう人達がいるから、その気持が痛いほどわかるから、
Loveさんはこの掲示板を作られたのですよ。
まあ、だからこそ必要のないかたには、ここを必要とする人達の気持が
わからないという事もありましょう。
であれば、もう少し謙虚にこの板の声に耳を傾けようとして欲しかったと思います。
Loveさんの板だから利用者として文句はありませんという言葉は「理解放棄」と感じられるのです。
あなたは疑問などを自分にぶつけてくれと書いてらっしゃいますが、
理解を放棄したかたにぶつけても、新たなストレスを生むことになるのではと思います。
あなたこそ、どんな「意図」でここにいらっしゃったのか、はなはだ疑問を感じます。
選挙が近いからかしら、とも思えました。

435あき:2007/06/12(火) 22:22:10
付け加え。

もし、精神的に病んでるような人がいたら…、
そういう人に対しては、お休みです。
題目も、会合もお休みです。
他の人たちから「君のぶんまで祈ってるよ」と
心が回復するまで、大いに休むべきです。

436ぱるぱる:2007/06/12(火) 23:00:51
>>435
>もし、精神的に病んでるような人がいたら…、
学会で信心をしても精神を病む可能性があるということですよね。
そういう信仰でもあるということですよね。
だとすれば、その人に必要なのは脱会だと思われます。
休んで心が回復しても復帰したら元の木阿弥になるでしょうから。

437ぱるぱる:2007/06/12(火) 23:07:51
>>433
>「学会への不満があるなら、100%晴れるまで、幹部にぶつかれ。ネットでごまかすな」です。

>皆さんの、学会に対する「疑問点」があれば、
あきが受け付けます。遠慮なく質問してくださいませ。

矛盾してませんか?

438ぱるぱる:2007/06/12(火) 23:16:55
もう一つ大事なことを書いておきますね。
>>433のような意図で疑問を募るのであれば、
それはご自分で板を作ってそちらでやるのが筋というものでしょう。
もう一度じっくりトップを読んで理解して下さい。

439かい ◆/eZu/xVves:2007/06/13(水) 00:11:30
> 100%晴れるまで、幹部にぶつかれ

はらわたよじれるぐらい笑いそうになったんですけどダメですか?
幹部って壊れたレコーダーみたいに同じ事しか言わないし、自分の言葉で喋る人って
1人も見たこと無いですねww

440ぱるぱる:2007/06/13(水) 07:47:23
>>439
かいさん、ほんと幹部ってそうですよね。
しかも待ち伏せしたりストーカーまがいのことするし。
相談したら他の人に話しが伝わってたりするし。
そんな実態があるのに「幹部にぶつかれ」って言われてもねぇ。

441ぱるぱる:2007/06/13(水) 10:39:48
そういえば、幹部に話しをして、学会は自分に合わないと100%納得して
うちの主人は辞めました。

442かい ◆/eZu/xVves:2007/06/13(水) 15:24:02
>>433
> せっかく頑張ってきたことも、終われば、水の泡となるのです

「下種」って言葉、最近は教えてないんですねぇ。
まぁ仏法なんて関係ない集金団体ですから、下種なんてどーでもいいんでしょうねw

443あき:2007/06/13(水) 18:10:51
はるばる様、はじめまして。

>>434
特に反論はございません。納得です。

444ぱるぱる:2007/06/13(水) 18:56:01
>>443
>特に反論はございません。納得です。
やっぱり選挙前で啓蒙にいらしたんですか。困りますねぇε-(´・`)
>>437にも書きましたが、ネットを否定しながら自分達の都合のいいことには
ネットを利用するというのがほんとにいやぁな感じです。

それと自分の考えと相反する掲示板で意見を書くようなことをするなら
人のHNくらい気をつけましょうよ。
どうもバリさんはHNを間違えがちなようですが、思想以前の問題だと思います。
そんなこともちゃんとできないようではね・・・。

445かい ◆/eZu/xVves:2007/06/13(水) 22:44:26
で、下種の話はどうなったんでしょうね?
まさか下種を御存知ない?
仏法を説くうえで切り離せない事なんですけどねぇ…

446犬作:2007/06/13(水) 23:10:32
>>433
あきさん

う〜ん、話の分かる幹部が居るのであれば問題はないのですが、みながそうでないですし
また、他の学会員の方の悩みを見ていると、あまり会員の方々が幹部を信用してない気がします。


>しかし、愚痴を言うだけになってしまえば、もはや創価学会にいる意味がないではありませんか。


では、創価学会は、何のための宗教なのでしょうか?
心の拠り所として入会した人は、どうしたらよいのでしょうか?

447かい ◆/eZu/xVves:2007/06/13(水) 23:27:10
>>446 犬作さん

> >しかし、愚痴を言うだけになってしまえば、もはや創価学会にいる> > 意味がないではありませんか。

> では、創価学会は、何のための宗教なのでしょうか?
> 心の拠り所として入会した人は、どうしたらよいのでしょうか?

私、以前からよく言ってるんですが、学会って覚醒剤や麻薬に非常に似てると
思うんですよ。
打ってる時はとっても気持ちがいい。
幸せな気分になれる。
でも打ち続けないとダメなんです。
死ぬまで打ち続けないと…
ぼろぼろになって廃人になっても打ち続けないと「もはや創価学会にいる
意味がない」と言われるんですよ。

人間やめますか?
それとも学会員やめますか?

448犬作:2007/06/14(木) 00:46:22
>>447
かいさん

確かに、内部で会員として居る状態は、内部の方々から褒められるとかして気分いいですが、
創価学会で心配しているのが、創価内部で起きた事件などに会員の方々が無関心なのも
ある意味怖いです。

また、会員の方々が犯罪と分かって手を染めてしまった結果、引くに引けなくなって、
ずぶずぶと次の犯罪に手を染めてしまう・・・

これは創価ばかりではなく、他の宗教団体でもそうですが、教団のためならばという考えに陥ってしまった
会員が続々と増えてくると、危険な思想に行ってしまう危険性もありますね。


このスレを見ている創価学会員の人は、今一度冷静に、尚且つそれが創価の為だとしても、
犯罪などに手を出さないようにして欲しいです。

449イチゴ ◆EBoUXSsWIw:2007/06/14(木) 10:14:44
あきさん、こんにちは。

相手に様付けしたり
ハンドルネームを間違えたりするっていうのは
学会員さんの仕様ですか?
以前に何度かこういった方をお見かけしたので。

確かにぱるぱるさんの名前は判別しにくいかもしれませんが
個人的にハンドルネームを間違えるのは
相手にかなり失礼に当たる行為だと思っていますので
分かりにくい時はコピペするといいと思いますよ。

あと学会が信じるおかしな事スレの426では
日顕氏を呼び捨てになさっていますが
近辺のログを見るだけでも呼び捨ては何度かLOVEさんが注意されていますし
宗教というテーマを扱っている以上、よりいっそうの注意の必要な掲示板です。
ルールを再読し遵守してくださいね。

450あき:2007/06/16(土) 17:29:24
かいさん
>で、下種の話はどうなったんでしょうね?

どれだけ下種をしても、たとえば1000万人折伏したとしても、
退転すれば、これまでの福運は泡のごとく消え去ります。
どんな大きな数でも、ゼロをかければ結局はゼロ。
大聖人の仏法は「いよいよ はげむべし」の死んだあとも、生まれたあとも、永遠に向上していく仏法ですから、
その軌道からはずれれば、今までの仏法における業績は皆無となります。これが厳しさです。

451あき:2007/06/16(土) 17:34:33
イチゴさま

ご忠告感謝します。以後、気をつけます。

452Love ◆gxloveUhfc:2007/06/17(日) 00:48:13
>>451

あきさん

ここにも書いておられるようですが、一体何に気をつけているのですか?
ちゃんと書きなおしてくださいね
それがちゃんとできないと、創価学会に入ると一般常識も忘れてしまうバリになる。。。といういいお手本になってしまいますよ

453犬作:2007/06/17(日) 01:06:27
>>450
スレが違うので、下のスレに書かせていただきます。

【盲信】学会が信じるおかしな事【思考停止】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3784/1102127467/

ありゃ、板内のリンクもhを抜かないと駄目なんだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板