- 1 :元文学青年の俺 :2025/09/04(木) 11:12:21
- 5チャンネル文学板の「元文学青年の俺が俗物を徹底的に馬鹿にするスレ」
がどういうわけか急に長文の書き込みを拒否し出したので、こちらを「避難所」 として使わせていただくことにした。
5チャンネル文学板への書き込みが失敗した場合に、このスレに書き込む ことにする。
書き込む内容は、特にスレのタイトルにこだわることはなく、広く気ままに あれこれを書きつけてゆく予定。自分の雑談用のスレと言っていい。
- 17 :元文学青年の俺 :2025/09/15(月) 12:21:58
- さて、この詩が面白いと思った理由は、このスレの三島由紀夫に関する書き込みを続けている
最中で、三島に関するアンテナが立っていたせいか、この詩がまるで三島の死んだ瞬間直後の 思考を表したもののように思えたからである(>>6で書いた後半の文章を思い起こしてほしい)。 まるで見当違いかもしれないけれども、なんとなくそう思えたので、ここに引用して他の 人々の感想の刺激にもなればと考えた次第。
三島由紀夫との関連は抜きにしても、この詩はなかなかいい詩だと思う。
- 18 : ( ´・ω・`) :2025/09/15(月) 17:46:34
- >>16
この詩を読むと私はなんだか楽になるな。
過去ログも目を通しているんだが、今読解力が脳の機能的に落ちているので、感想はぽちりぽちりになる。 実は三島をきちんと読んでいないので、どれかを読もうなあと思う。友人が大ファンでなあ。
- 19 :元文学青年の俺 :2025/09/15(月) 21:53:25
- >>18
レスありがとうございます。
>今読解力が脳の機能的に落ちている とのことですが、あまり無理はされないように。
どうも(´·ω·`)さんの他の書き込みを見ると、かなり具合が悪いようなので、 こちらから何か問いかけたりすると、心理的な負担になるのではないかと思い、 声をかけづらい状況です。 まあ、お互い無理をせず、ぼちぼちやっていきましょう。
- 20 :名無しさん :2025/09/16(火) 04:45:40
- >>10
「家柄、資産、学歴、身長、容姿の良さ、女からのモテ、セックスの充実」 は、見事に俗物による他人の評価基準を表している
そうなると、これらにコンプレックスを抱いたという推論では、三島は俗物ということになるのだが
家柄という点では、ブルジョアジーであることに太宰本人がひどくコンプレックスを抱いていたし、滅びなければいけない側の人間であると強く思い込んでいた(実家が実際に没落していくからややこしいが) 資産については、仕送りをもらっていたのは事実だが、それを飲み食いに使っていたとかさらに女に貢がせていたとかはソースが不明 バビナール中毒になって薬代がかかったのは知ってる 同棲してたっていうのは最初の心中事件の女性のことか?殺人幇助を疑われて、「この手をもって園を沈めた」と小説に書くようなトラウマがそんなに羨ましいか? 晩年は莫大な税金が全く支払えない状態だったことが長部日出雄による伝記に記されていて、それが自殺の一因だったようにも読める 学歴って、彼は卒業したのか?留年して実家からこっぴどく怒られたのは知ってるが 身長・容姿・モテ・セックスの充実(?)とかアホらしい 私は三島作品を未読だが、三島はそんなものに拘泥する程度の人間だったのか?全共闘と討論する姿からはとてもそんなふうに見えないが
- 21 :元文学青年の俺 :2025/09/16(火) 11:15:58
- >>18
>三島をきちんと読んでいないので、どれかを読もうなあと思う
自分はたいして三島の作品を読んでいないので、「おススメはこれだ!」とアドバイスする ことができません。残念です。
- 22 :元文学青年の俺 :2025/09/16(火) 11:21:04
- >>20
>そうなると、これらにコンプレックスを抱いたという推論では、三島は俗物ということに なるのだが
そうです。もちろん、三島も十分「俗物」です。 しかし、三島はそういう自身の「俗物性」を激しく嫌悪しました。
本家5チャンネル文学板の17で書いたように、『午後の曳航』で、三島は自分の「俗物性」 と戦った。登場人物に仮託させて、その人物の殺害を少年たちに図らせた。少年たちは、 やがて自分たちが年を重ねて、ついには自分自身が「俗物」になってしまうことを恐れた、 嫌悪した。だから、将来の自分たちの姿であるその人物を殺そうとしたのです。 三島の、「内なる俗物性との闘い」は、三島文学の重要なテーマのはずです。
なお、「家柄という点では、~ 」以下の部分でおっしゃっている太宰治の事実関係の点に ついては、これはそもそも私の意見ではなく、引用元の方のものです。自分はその事実関係 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 23 : ( ´・ω・`) :2025/09/16(火) 18:06:17
- >>19
ありがとう。 無理せず、ぼちぼちで行きませう。
>>21 タイトルを見て気になるものを読んでみるよ。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|