レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
スストレ道場
-
どうせいつか自分で立てるのだから立ててみよう
-
いつも人が忘れたいものの中にしかいることができない。
自分がそうしたのだし、たとえすべてわかってやっていなかったとしても、何も知らされなかったのだとしても、無知の罪は私にあることしかありえない。
-
連絡手段は元の通り消した。
もしどこかで私を見かけてもこわがらないで下さい。単なる偶然だから。
私は私のやることしか追っていない。人に執着する余裕はどんどん無くしています。
そして私は人の顔を覚えない。
-
吊橋効果に返答する義務は誰にもないのですから。
-
というような湿っぽそうなこともここで終わり。
私よりも他の人にはとてもたくさんの時間が降り注ぎ細胞を刷新し、過去は過去の遠さにあるはずです。
-
うめ
-
ねむけ。
-
心臓が苦しいが、器質的問題はないと思われ。
いわゆる驚愕反応に近い。
-
心臓落ち着いた。
動悸と身体状態を合わせるというか、スポーツは身体のコントロールにこそ意味があるからなあ。
やっぱ太極拳かなにか武道をやりたいな。精神的に。
-
腹筋は生理の時はやってはいけないのだ。
-
これがちょうどよいバランス。
-
バランスって何か水道で使いました?
おそれゆえに、なにを犠牲にしているのかを考えている。
第一にそれは脚。なんだけどね。
-
バランスではないし水道かどうかもわからない。
覚えていたら後で調べよう。
-
なんで「深淵のガランス」を思い出したかということよりも未視感に近い誤作動が起きたんだろう。
-
私にはボーシンさんがいないので(というよりは別の事が肝要なのだろう)日時的検証は私自身の二次受傷になるためできない。
また、現時点で出している判断を盲信するには私には私自身というものが圧倒的に足りない。
-
加害していることに無知な人もまた、集団のなかで笑ってさえいても人なのだと。
それは加害者の時にも思ったことです。
最後までそれを失わずに生きようと思います。
-
一年とひと月かかったか。
お客様がいたから佐吉さんには話しかけずに来たが。
たくさん回りたいところがあったが、蓄積年的にこちらを取った。
ポスターと写真を悩んで選んだ。
まだ貼れていない。
-
私はもう忘れ去られている存在である。
そのような自覚のもとに一つずつをしたりしなかったりしていこう。
-
いつも渋谷では受付にいた娘さん息子さんも京都を受け持っているのか、いらっしゃらず、結局出せていないポストカードの種類が個人的に嬉しかったことも一年も前か。
速いようで遅いし、しかし今後の人生はあっと言う間もなく過ぎていくはずだから、やれることをやらなければならないと思っている。
-
生きるということを含めて。
道の花を見たり香りをかぐことも含めて。
-
便りもたくさん出せないまま。
仕事に就くまでは。
-
(。-ω-)zzz
-
前の日に重いものを持つのと起きる時に肋骨の間や背骨の真ん中あたりが固まってて痛いので変な声出ながら起きる。
ベッドに天板(柵だけど)ついていてよかった。
両脚という重いものを先に下ろす。右手で天板をつかんで押す。
はい起きられた。
-
むむう。
堰き止めたいのはなんだろうね。
-
本を読もう。
壊れないで本を読む。
-
何をしたいという気持ちが全滅している。
まあお薬で不安を抑えたりするとそうなる(私の場合副作用が出やすいのがある)。
-
36.9℃ノ体温。
-
食後もあるけど心拍は106,
-
今日は本を読んだほう。
わりあい難儀している。
馴染みにくいのかQLが足りないのか(私は機体か)。
しかし、ところどころ、お、と思う部分がある。何気ない一文にそれがある。
-
眠って、起きる。
今日はよくふわふわ歩いた。
-
(。-ω-)zzz
-
p.314からたぶん。一気にのめり込んだ。
本選をこれから読む。
-
今回は音楽を聴かずに読んだから、少し忘れた頃に出てきた音楽を聴いてみようかと思う。
だいぶ後になって、忘れてしまうかもしれないけれども。
一応書いておこう。
(曲しか覚えていないから、結びついていなかったり、聴いたことのない曲もあると思う)
-
目になってた。
さぶいぜ。
-
鳩の被り物はミニハンだったのかな。
なんか書こうと思ったことを忘れたぞ。
-
カオスをコスモスに、
だとしたらコスモスはカオスを生むか?
言葉遊びにしてしまった。
イエローモンキーの歌思い出した。
-
four seasons か。
四季だな。
言葉遊びだが。
-
全部はいらないけども。そもそも全部がわからない。
-
静かな拍手。音を吸い込む絨毯。
-
足りないものは私においてだけども最後まで使う。
切り取り線が引かれるまで。
-
それからそれは私のため。
にしたこと。
私が。
-
起き。パン。服薬。ねむし。
-
>>988
音を吸い込むのは廊下と客席だな。
ピアノの発表会よりは部活の演奏会のほうが集団だから緊張は比較的には低かったけどそれでもどきどきしたなあ。
演奏会は譜面台きれいなんだよな。
交換用楽器持つ役とか。
トップだと外側(客席側)だし。
私友達おらんからもう誰に何言われてても影響ない。
まじめに友達おらんから。
ネットワークないねん。
亀井さんに聞くと中学時代のこと話してくれるかもしれないけど覚えていないだろう。
-
思い出は良いことだけが輝くものであるし、嫌なことを思い出すときはその塊が出てくるものだ。
-
ほとんど育児放棄してしまった中一が高一の子たちや本人の努力のおかげで私の好きな曲を私よりもずっとうまく音量も深く弾いてたのを見て嬉しかったなあ。
-
ここも寝た振り。
6月が見えないがあと一週間と少し、がんばります。
梅雨も痛みは出るから自分に集中して楽しむことを覚えていこう。
-
ミニハンがシュレディンガーの猫状態だが観測はしない。
それは見ていないということと同義ではないけど、克明にすることが良いことなのかわからないのだ。
誰も無理なく今目の前のことを大事にして下さいね。
-
(。-ω-)zzz
-
服薬後しばらくして朝食。順序が転倒している。
肋間痛く縦になるのに目玉おやじのような声が出る。
早速肩膝湿布。
今は食後。
眠い。
-
ぼーっとしてる。
意志がない感じ。
ここどうすっかなー。
-
さて、埋め。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板