レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ストレス道場
-
立ててみよ。
-
自律神経が出張している。
白米とふりかけを食す。
-
気圧かなんかだろうな。
-
>>946
ほら普通ここで資格とか実技とか言うじゃん?
そういうので補える職歴でも学歴でも年齢でもないんだよなー。
残り時間をどう(QOL上げて延ばすことも含めて)使うか考える体力と年齢なのだが、20代がこういう考えをしてることが多くてそれはやめとけと言いたいけど、政府や行政が広報しないもんな。
通れる道を知らないで死んでく人間が多すぎるんだよ。
私も含めてだけど。
-
はじめからそう考えて申請したのでもない長いプロセスがあるけど(10年選手だから)、障害手帳や自立支援は方便だからな。
それで何かが損害されたと考えなくて良い。
単純な多分かなり浅い経済観念で世の中回ってると思ってる人たちがうるさいが、誰も未来見てないからああいうことを言っていて平気なのだよ。
助かる人数助けないで国が持つかね?
安らかに死を迎えられるという気持ちがなくて「老害」の苛立ちが治まるかね?
カーターさん口調になってきた(c)パームシリーズ
-
怒ると疲れるからドラマとかお話に期待してないでなんか楽しい光景を考えよう。
あとやっぱ人の見方を読めるって楽しいな。
自分には感じ取れないものや空想できないことを間接的に教えてもらえる。
思ったのは私はたぶん人間関係の空想があんまりできなくなったんだな。
これがはっきりと破壊されたのは19年前である。
もうそれ以降の意識と同い年か。
それのせいっつうか、たぶん今後の人生で戻ることもないであろう事実としての記録みたいなものかな。
人のそれがほしいとは思わないのはたぶん私も独我論者なんだろうな。
永遠に他人をロボットとも思えない、逆独我論者だけども。
-
自分以外みんな人間。
-
年数数えるの昔はしたくなかったからなるべくしたくないと思ってたけど、今に至ると時間的距離が(細胞の入れ替えとか含めて)どれだけ経ってんのか、わかるほうがいいや。
-
年を取るとみんな森繁になるのは年を取るほど昔の記憶が鮮明になるからだろうな。
事実かどうかは永遠にわからんとしてもさ。
-
中高の時の友人何人かはもう意識は別の誰かなんだよ。
残っている部分も私の歴史と交差することはない。
それをわかってるんだが語るだけでやっぱり知らない人には鬱陶しいものなのであろう。
だから他人に受け入れやすい物語というものが発達したのかもな。
騙りの方法っつーか。
-
波打ち際から見てる蜃気楼みたいなもんか。人間の世界は。
-
アストンはタカキが出なくなることでいくらOPにいても「なかったこと」になるし、ビスケットもそれはおんなじなんだよな。
流れとしてはだし、現時点ではだし、VTR(って言わないか)を繰り返し見ることが作品の前提になっている今のアニメ作りではそれでいいということなのかもしれないし、
ファンの人はそんなことはないと言うと思うんだけど。
あと私も楽しみだけどな。まだ動いているキャラクターがいる限りはファクター個別には魅力的なアニメだから。
-
ロジックが勝ちすぎてるのか、スタッフごとの解釈が離れているのか、ロジックを外したがりすぎているのか、マーケティングしすぎてんのか、機体売ってなんぼなのか、いまいち読みきれんから気になってるのかな。
オルガはなんか懐かしいな。見てて。
-
あとは私よりずっといろんな方面あるけど、特化して詳しい人とか燃焼力のある人の話はやっぱ面白い(元に戻った)。
そこんとこは私やっぱロボットアニメとかSF好きなとこだなー。
人間と機械両方あるとこが面白いんだと思うよ。
-
ふむ、楽しくなってきたからここで終わりにしよう。
基本ワナビーの俺ならこうする話だからな。
-
>>963
これ解釈とか妄想な。
-
オフトゥン、イン(シャキーン)
( ´・ω・`)はベルトに手をかざすと、
(。-ω-)zzz
-
夕方焼き菓子。服薬。
今しがたお弁当さん食した。
(-人-)
-
おいら初仕事は自転車の配達(まあ基本ご近所)でその後9年近くは立ち仕事で、最後の4年くらいマルチ事務一人、ずぼらだらけ、だったんだけどあれはキャラ設定だから突っ込むだけ野暮だな。お茶汲みは事実だし。
-
和綴じの帳面注文とか、官公庁?公式書類が製造元品切れとか会員さんの顔と名前と会費が飛び交う月例とかなかなかロートルじゃった。
-
あ、風呂って温存モード。
-
(。-ω-)zzz(オヤス……)←蛇語
-
クリムゾングローリーおくれ。
-
クリムソンって書いたのに。
( =_=)ネムイ
-
貧血だが明日のほうが寒いのかぁ。
ご飯を食べます。
-
出かける準備をしていたが出血が多くてひいている。
-
ピークが今なら明日のほうが動きやすいけど。と思ったが。
-
血圧が74?54?くらいなので、ゆでがえるの私気がつかないで星が飛ぶーとか立ちくらみするーとか、段差がー、などと言っていたのでご飯を二食食べた。
だんだん冷蔵庫のお弁当のどの段が新しいのかわからなくなってきた。
(日付は挟んであるからたぶん大丈夫)
-
気を楽に持って次の設定日に(ご連絡済)向けて調整。
-
まだ交通機関に慣れない。。
乗り物替えようかなあ。。
-
あ、服薬服薬。アプリに言われた。
-
明日ははっきり寒いので躊躇なく厚着できる。
-
(。-ω-)zzz
-
貧血か低血圧か不安かわからんけどたぶん貧血気味なだけの低血圧で土器がむねむねして眠れないこと二時間。
梅昆布を少し食してお水を飲むなう。
-
過集中過集中。ぐたーり。
-
自我が崩壊。
ほうかい。
うぎゃー(かゆい)
-
ごはんが食べられなくてしにたい。
という矛盾でフリーズ中。
トイレ行こう。
帰りに白米温めてとってこよう。
-
正座するとあしが固まる気温になってきたのう。
ぐおお。
(じびれることは滅多にない)
-
鹿肉か。
-
計画通りに行ってくれてコーヒーとクリープで腸が動いてくれたので、お弁当さんを食す。
-
下剤もらったほうが食欲あるのかね。
-
食べた。
我ながら同居する文字列じゃねえ……と思った。
-
私を締めとけば多少マシな生活送れただろうにと思わなくもないが、それこそ言っても仕方ないというかその時点でわからないことなので、とまあ家族傷つくから書くだけにしとく。
常からこういう感覚小学生くらいからあったけど。
私という鏡さえなければ皆楽なのだろうなあと。
-
あの家族のパズルをやめないと私がしんどいのだが。
別の家族という幻想を作っても解決しないっていうのは親が教えてくれたし。
-
詮無い。
-
祖父の情が私を生かしたけど先に死んでしまってまあ。
-
というよりは親の作ってるストーリーが歪んでんだよな。
親や祖母を許して逃がすために秘密だけは保持して(子どもを傷つけないためにだと思ってると思うし、何が出てくるか知らないけど)、けどそれを持つ辛さは共有してほしい。
一番割れてないのが祖母。母は割れてる。父も社会不適応だが割れてない。
姉は社会適応してるが多少割れてる。
私はよくわからん。
-
家族なんかどうでもいいなあ。
私の問題とか全部どうでもよかったのに(姉の健康面とか進路も含めて)対祖母とか対世間にうるさく言われないために完璧にしてただけなのに、
子どものせいで自分のやりたいことできなかったって気持ちは隠しきれないし、
さんざんそういう態度を幼い頃から見せておいて、
本人の中ではなかったことにしてるし、
祖母に献身しすぎて先回りしすぎて身体壊して(こりゃ勤め先も明らかに悪いけどね。ヤクザ客に契約社員を間に立たせるって)
祖母のせい父のせい、子どものせいにはしてない、自分は間違ってなかった、
から最近自己問答しているようだけど、今更軟化されても手遅れだからやめてほしい。
-
父や父で薬ばっか飲んでるから病気になるんだっていう頭沸いてる人だし。
-
母方は家系的に身体そんなに強くない。
父方だって自分以外癌体質抱えているのによく言うよ。
病気とか死ぬこととか見ないことにしてるだけのくせに。
-
家族の記憶を消しゴムで消したら楽になるのかな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板