レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ストレイ道場
-
当たり障りのない日記がないから建てる
-
私はなんの努力もしないでただ死んでいこうとしているのだなあ。
-
今日は珍しく身体が重くない。
-
親の文句を言っていたら倒れたのでやましいよりなにより心配である。
不定愁訴さえ出なければ介護に向いているのは私なのだがな。
-
現実逃避ばかりしている。
-
ゲームやめなきゃかなあ。
あれ笑顔のフィードバックループ? としていいのだけど。
-
ダールワス・サーガ読まなきゃ。
(心が弱った時の強壮剤?)
-
おつかきたのまれた。
-
×おつかき
◯おつかい
-
おつかい未完遂。
みかん水ではない。
-
たいていの40代をターゲットにした装飾的かつ懐かしものも含めて)物欲は切断して行かないと生きていけんな。
-
かつ→(
-
>>956
仕事場で後輩の男女か戯れているのをスキンシップと呼んで大笑いされたのと同じ間違いをしている気がする……。
-
ああ、スレタイ思いつかぬ。
寂しいなあ。
-
親あんまり元気がない。
病状の原因がまだはっきりしない。
20年は生きなきゃと姉妹が励ましている。
こういう時には姉妹のほうが生命力があるので説得力ある。
-
人付き合いに疲れすぎている。
-
壊滅的に学習能力が落ちていて悲しい。
-
新しいことを吸収できなくなっている。
-
悲観的でいかんなあ。
-
ひかんといかんでいんをふむ。
-
夕方あたりから少し気持ちが落ち着いてきたのだが(覚めたような感じ)、またざわざわしてきてしまった。
恩師に余命宣告があり声をかける言葉を考えている。
-
考えているうちに時間が来てしまう。
-
固まっている。
最近ずっとこんなです。
あ、圏論難しいけど興味深いようにも読める。
-
対談が一番面白かった。
あと二件くらい面白いと思うお話しがあったのだが、読み返さないとどれだかわからない要約できないあたま。
-
まじスレタイどうしよう( ´・_・`)。
-
(。-ω-)zzz
-
tBf3_PMAcV0
-
テラナツカシス。
今日ずっと頭を回っていたので書き置き。
-
なんかやはり将来に不安になるな夜になると
今後上手くやっていけるかと思うとなかなか厳しく考えてしまう
一応原稿はほとんど出来てはいるんだけどな
-
ツイから完全に離れてたが、気になっているアカが凍結してしまったらしい。まあ過去に何度かされてるらしいが
口汚いとも呼ばれてたが、なんか俺は好きだったんだよなあ、書く文章が
独特なものがあった
-
離れていたというのは、まぐ名義ではということな
-
>>978
不安になるのはたぶんだけど、人間みんなそうだけど不完全なところが見えているからだと思うし、それは必ずしも悪いことじゃない。
楽しいことではないが将来困ったらセーフティーネットを頼ることを恥と思うなよー。
-
>>979
またまぐなの好きな垢っていうと妙に味のありそうな頭の良い奴だったのだろうな。
なんかの形で帰ってくるといいな。
文章ってなんか最後にゃ自分が残るものなのだよな。強度の違いこそあれ。自分という枝をどう刈るかが問題だなあ。
-
おどん、うでん。
-
毎日なんとかタスクをこなしている。
すでにこなしきれておらず、祖母と同じ起こし方を母がするので苦笑い(笑)している。
不安なのだな。私が疲労や睡眠導入剤の選択ミスで決まった時間に起きないことが。
その焦点がどこを起点としてどこに向かっているのかは測りかねるけれど。
母が過覚醒状態覚めやらず、話すのを止められないので、私の頭が先に情報処理しきれなくなり始めている。
これは昨年末から(あるいはもっと前から)母が抱えている難問であり、気の毒ではある。
-
親の体調は復調しつつあるのが幸いであるが、原因不明≒ストレス反応と私は見ているので、あまり幸いとも言っていられない。
-
親のことが落ち着いたらデイケア→仕事探して小説書かなきゃな。
-
股関節の下が痛いのは珍しい。
一度こわばったまま動こうとして腱を捻った。
湿布を貼りまくろう(ひと月70枚だったかの上限が一昨年くらいに全員に対して出たが)。
-
親が幼少期の我らの環境についてあさっての方向に記憶改竄をしているので、ひっくり返ることが多くて半分面白くなってきている。解離人間観察。
-
まあ、私たちはよく似ている。と思う。
-
何かをしていてもやりかけていても話が止まらないのでマジで自分の予定が頭から飛ぶ飛ぶ。回って回る。
-
そんなことより本を読もう。
-
エリアーデかあ。
-
遅れたが、ワクチン打つぞ。
はしかとかBCG以来だが。
今後は効くワクチンも開発されると聞くし、インフルも受けようと思う。
-
おう、私も一回目打ったぞー。
インフルエンザ打てるかなー予算的に。
-
>>993
打つ種類による副反応に必要なもの揃えたほうがいいぞー。
私は副反応なかったが歳もあるからな。
-
「トム・ハザード〜」を合間を縫って読んでいる。
-
やはり肩は痛いな
十味敗毒湯、プロテイン、ビタミンCあたりはとった
副反応が軽くなるらしい
-
どうしても皆でワクチン打ちましょうという雰囲気になると
SF/ボディスナッチャーを思い出してしまうわな
親が子供を急かして寄生植物のいるところへ連れていくシーンが最後にある
-
>>997
ふむふむ。
>>998
確かに同調圧力は困る。
最近猫好きが増えているらしいが、トキソプラズマにみんな寄生されてるんじゃ、と思うことがある(私自身も)。
-
>>998
ジャック・フィニイか。
あー次スレスレタイ……( ´・_・`)
続きはこっちね
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12252/1506108191/
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板