したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東北太平洋沖地震に関するスレ

1春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/11(金) 21:26:30
情報を資料屋さんのtwitterより転載。

http://twitter.com/sir43k
>首都圏の公衆電話が無料開放されました。お使い下さい。http://togetter.com/li/110495

>NTTPR【災害情報】【NTT東日本】 東北地方太平洋沖地震による通信サービス等への影響について(第4報)http://j.mp/fObhZZ東日本エリア全域(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)にて、公衆電話を無料でご利用いただくことができます。

>oharan日経のWEB版にて、全ての記事が無料で公開されてます。http://www.nikkei.com/
>約1時間前webからsir43kと10人がリツイート

>nico_nico_infoフジテレビ様からご承諾をいただき、フジテレビのテレビ放送をニコニコ生放送で同時放送しております。http://nico.ms/lv43019860#nicojishin#jishin
>約1時間前webからsir43kと100+人がリツイート

>kiyohiko_toyamaRT @michaelmisako広げてくれますか?@loli海沿いで津波の影響で水が来た場合近くまで来たと思ったら遠くに離れるのではなく近場の建物(最悪一階建てでもよし)の屋上でもいいので昇ってください。足首程度の水でも持ってかれます。
>約1時間前TwitBirdからsir43kと33人がリツイート

>rena_mikagura【地震特別対応】NHKサイマル放送 - ニコニコ生放送|http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790|NHK様からご承諾いただき、NHK総合のテレビ放送を生中継しております。この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
>約2時間前webからsir43kと4人がリツイート

>.@nyanmiさんの「東北太平洋沖地震 都内無料開放トイレ貸し出しまとめ」をお気に入りにしました。こちらもお使い下さい。トイレの情報だけではありません。http://togetter.com/li/110480
>約1時間前Togetterから

83春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 00:13:25
資料屋さんのtwitterより情報転載

http://twitter.com/sir43k
>telleddie【懇願】今朝、在宅治療中の患者さんが亡くなりました…。被災者と言っていいと思います。今もそういう患者さんが都内に居ます。それでも、あなたはガソリンを買い占めますか? 訪問看護、医療には車が必要です。でもガソリンが無くて皆自転車で走り回っています! 頼むから冷静になってくれ!
>約6時間前Echofonからsir43kと100+人がリツイート

>sir43k米は一旦収穫が終わったら後は倉庫から適宜出すだけ。国民の胃袋が突然2倍にも3倍にもなるわけがない(なったらオカルトそのもの)。少なくともしばらく(今年の収穫期まで)は米の量にはまったく問題ない。どっかの倉庫でお寝んねしているお米が出てくるのを待てばいいわけですね。
>約10時間前webから

>ちょっと前にスーパー行ったらもう米を安売りしてた。ただし一人5キロまでだが。あわてて買い占めた人は残念でしたねえ。あれほど「物資は余ってる」と言ってたのに。
>約10時間前webから

>yamamoriapam昨日の夜、外食したんだけど、お店ガラガラだよ。結果的に食材を大量廃棄することになるんじゃないかな、あれ。死ぬほど残業してる人がいるのに職がない人がいるってパターンと同じリソースの無駄遣いじゃねえか。スーパーに食料品がないと困ってる人、外食しよう。
>約17時間前jigtwiからsir43kと100+人がリツイート

>takashikiso昨晩、あえて友人と飲み歩いてみたが東京の街が完全に死んでる。このままだと娯楽&飲食系から倒産が始まって、その後、各関連業界に連鎖倒産が起こる。「東京の人間は電気が止まっている位で被災者ぶるな。無駄な電気は節約しても、経済はガンガン動かせ」と言いたい。さもなくば次は国全体が沈む
>約10時間前webからsir43kと100+人がリツイート

84春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 00:14:01
>>82続き】

>oharanさっき買い出しに行って無かった物リスト。水・牛乳・卵・豆腐・納豆・即席麺・パン。このうち豆腐・納豆は売り切れというより納品がない模様。で、みんな即席麺をどうすんの?即席麺が作れる局面なら他の料理が作れるだろバカ。それ以外に至っては日持ちしねえよ。水なんざ水道水を貯めた方が早え。
>約8時間前webからsir43kと8人がリツイート

>hentaichapi頼む!買いだめなんかしないで外食して!飲食店の食材が死んじゃう!私の店も賞味期限ぎれが大量発生しちゃってます!頼むから外食してくれ!不謹慎とか言う奴がいたら私が説得してやるから!みんなで日本を支えましょう!
>約5時間前Keitai Webからsir43kと100+人がリツイート

>動き始めた盛岡行きの高速バスに乗り込む人々を報じてたがそれを見て思わず涙ぐんだぞ。こういう朗報も積極的に報じてほしい。
>約2時間前webから

>kurokishinsuke【至急拡散希望】すごい数の避難者名簿です!!見づらいかもしれませんが、かなりの避難された方、した場所が乗っています!!!フォロワーの多い方々、本当に本当に拡散お願いします!!http://t.co/xfvHyGv#anpi,#jishin 
>約2時間前ついっぷる/twippleからsir43kと100+人がリツイート

85春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 00:19:26
>>84訂正 ×【>>82続き】 ○【>>83続き】

資料屋さんのtwitterより情報転載

http://twitter.com/sir43k
>tazu105【公式RT希望】【住まいをフォロワーに非公開・計画停電実施の有無を呟いている方々へ】家を特定される材料になるので、どちらとも言わないのが得策かと思います。グループならまだ広域ですが、その内停電になるのは今の所一部です。@県名付きなら尚更、調べようと思えば調べられます#teiden
>約3時間前Janetterからsir43kと18人がリツイート

>【誰も報じない朗報】東京電力、明日の供給力を50万kWほど増と見込む。東電のプレスリリースがソースですからね。http://bit.ly/f4Z0Nj#teiden
>約3時間前webから

>参考;佐久間変換所の容量が30万kW。28万5000kWはこれよりはやや少ない程度。#84ma
>約3時間前webから

>電気は節約してもお金はパッと使いましょう。そんな需要にぴったりなのがLED電球。付け替えるだけであら不思議、放って置くだけで節電になります。ちなみに1000万個の40Wの白熱球をLEDに置き換えると28万5000kWの節約。#84ma
>約3時間前webから

>void_No3いまから懐中電灯を買おうとしている人、かならず『LED懐中電灯』を買ってください。値段が多少割高でもなんでも『必ず』です。乾電池を買いに行く頻度が400分の1で済みます。(災害時に乾電池が売り切れるような事態の発生を1/400にできる)
>約7時間前YoruFukurouからsir43kと44人がリツイート

86春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 00:19:58
>>85続き】

>livebarxyz日本の人はこれを読め!!RT @sekimari:わかりやすい現在の状況。英語原文リンクも有【FBより転載】日本の原発についてのお知らせ;英国大使館http://ameblo.jp/settemari/entry-10832461375.html
>約5時間前TweetMe for iPhoneからsir43kと100+人がリツイート

>.@hatokillさんの「原発デマと解りやすい解説」をお気に入りにしました。http://togetter.com/li/112356
>約2時間前Togetterから

>日本原子力学会のリリースhttp://bit.ly/e0X7khこういうのを見て冷静に対応したいものです。
>26分前webから

87春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 01:01:18
あ、そうだ資料屋さん。ツイートで紹介されてた↓なんですが

http://togetter.com/li/112356

広瀬隆の原発批判を真に受けてらした方が↓のコメント欄にいらっしゃったので、早速役に立ちました。

http://sougakusalon.blog.shinobi.jp/Entry/194/

もし機会がございましたら、蛙が御礼を申していたとお伝え下さいませ。
取り急ぎにて、失礼致します。

88春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 19:52:08
ちょっと凹むなぁ……そんなにキツいかな私の物言いって。

http://hanagogo.dreamlog.jp/archives/4199310.html
>ありがとうございました。
>おっしゃることは正論だと思います。
>ただ、申し訳ないのですが、最後にいただいたコメントは受け手にはきつく感じるのでは。
>言葉を選んで欲しかったです。

原発デマに関連して、「海藻、大豆製品、玄米、梅干し、塩気の強いものが放射能を中和する。事故現場におられる方にも伝えて」
という趣旨の書き込みがあったので注意したところ、↑のようなご指摘を頂きコメントを削除されちゃいました。該当のコメントは以下の内容。

> ん……いえ、そういう事ではなく。
>
> 海藻類はまだしも、他の食材に関しては正直意味不明です。
> 「お題目で放射能は中和出来るよ!」と信じるのと同程度の気休めにはなるかもしれません。
> こう↑喩えると、そんな気休め書くのはある意味不謹慎であることが分かるでしょ?
>
> 事故現場で命を掛けておられる方々に対して、ちょっと失礼ですよね?
(以上で全文。誤字含めて元のコメントのママ。)

言葉は選んでるつもりなんだけど、これでもダメなのか……。

89春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 19:54:32
ところで話変わるけど、広瀬隆って信奉者多いの? ↓のようなツイート見掛けたんだけど。

http://twitter.com/mannin/status/47993712688644096

「前半のマグニチュード云々だけ読んで怪文書扱いしちゃいかん」って、該当の広瀬の記事って最後まで読んでも↓のような内容なんですが。

http://diamond.jp/articles/-/11514?page=4
> 15日昼頃には、敷地内での放射能が通常の350万倍に達した。テレビでは、コメンテーターも政府もみな、微量、微量と言い続けた。ここまでくれば、みな、おそるべき犯罪者たちである。

> 福島第一原発の6基のうち、1基がメルトダウンすれば、そこには職員がいられなくなる。すべてを放棄して逃げ出すだろう。あとは連鎖的に事故が起こる。

> この発電所には、全部合わせて、事故を起こしたチェルノブイリ原発の10倍を超える放射能があると思われる。あとは、この放射能が無害であると、政府と原子力安全・保安院と電力会社とテレビの御用学者たちは言い続けるはずだ。
> もし日本の国民が愚かであればそれを信じて、汚染野菜を食べることだろう。明日、すぐには死なないからだ。しかしかなりの高い確率で発癌することが分っている。子供たちを守れるのは、事実を知っているあなただけである。

んで、↓のような主張を述べた自著の宣伝で記事をまとめてる。

> この先には、まったく報じられない、とてつもなく巨大な暗黒時代が待ち受けているのだ。その正体は、想像したくもないが、人知のおよばない地球の動きがもたらす「原発震災」の恐怖である。

……最初の書き出しと結論が酷いんだから、こりゃ怪文書扱いされても仕方なかろうに。
間に書いてあることには幾つか正しい点があるとしても、その正しさを利用して
人々を煽動し誤った結論へと導くものこそが、“怪文書”と呼ばれるんじゃないかなぁ。

こういう内容を批判することの多い資料屋さんや四塩化炭素さんも、ひょっとしたら凹む反応貰うことが
あるかもしれないけど、まあ肩寄せあって頑張っていきましょうね。ヽ( ̄∀ ̄;)

90春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 19:54:49
>>68 ろいみる先生
投下されたネタ、大変楽しませて頂きました。詳しい感想はまたゆっくり書くといたしまして、ここで驚愕の事実が!
以下、ネタを読んだときの私の心の声をお聞き下さい。

『や、やべぇ……絶対俺の考えてたネタのほうが不謹慎だよ。
 ろいみる先生のネタ、全然不謹慎じゃないじゃん!
 良かった、ろいみる先生の前に投下しなくて良かった』

うう……ろいみる先生の嘘つき! あれだったら全然問題ないじゃん!←いやそれ、文句言うところか?

91春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 19:55:04
>>78 sewさん
「かっこいい」の中に私も含めて下さって、ありがとうございます。照れます。

ところで、声劇ですか! すごいなぁ、そういう台本書くの慣れてらっしゃるんですか?
出来れば、作品を拝読したいです。

sewさんって、多才な方だったんですね。私は素人なので、ちょっとマジで色々教えて欲しいです。
たとえばジャンルとしては、どういったお話なのでしょう?

92春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 20:36:14
ついさっき、mixiで拡散を!と記されてたリンク先のブログをざっと眺めてたのですが。

http://ameblo.jp/seicousya/entry-10829222094.html

「放射能を塩が中和する」というオカルト話の元ネタはこれ↑か……全文読むと
間には正しい情報も混ざってるから、「これはガセネタじゃないぞ!」と思われて全体の結論も信じちゃうんだろうな。

やっぱり、こういうのが“怪文書”だよ。なまじ正しい情報も混ざってるだけに、返って性質が悪い。

93sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/17(木) 21:21:38
>春田さん
今朝から急激に体調がおかしくなり、PCのキーを打っていても何を書いているのかわからない状態ですので、
また回復しましたら書かせて頂きたく思います。
しばらくROM致します。

94春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 21:27:31
>>93 sewさん
取り急ぎですが、お返事などは気になさらず、なにとぞご自愛を……

95春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 23:55:03
資料屋さんのtwitterより、今夜はまずリツイートされてた面白ネタを中心に転載します。

http://twitter.com/sir43k
>KillerEiki「放射能が通常の100倍か・・・」「大変です放射能が200倍のところがあります!」「どこだ!?」「温泉です!」「ほっとけ」「大変です、放射能が40000倍のところが・・・」「や、40000だと・・・どこだ!?」「有馬温泉です!」「お前らもう黙れ」
>7:33 AM Mar 15thwebからsir43kと100+人がリツイート

>chobbyxx放射能が心配なので、ホウ酸買えますかって問い合わせがあった。あなたの家の風呂に溶融しそうな核燃料棒が沈んでいるなら売ることにやぶさかでは無いですが、コレで体を洗うのは害が有るのでお売り出来ません。と返しておいた。
>3:24 AM Mar 15thついっぷる/twippleからsir43kと100+人がリツイート

>rahkei東京「お前が関東地方?笑わせんなw」茨城「そ、そんな…」神奈川「茨城は南東北地方だろww」茨城「ひどい…」千葉「…だからさ、お前は関東じゃないんだから停電しなくていいよ」茨城「!」埼玉「精々暖かくして物資待ってろよ」茨城「…みんな…!」
>12:42 AM Mar 14thwww.movatwi.jpからsir43kと100+人がリツイート

96春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/17(木) 23:55:38
資料屋さんのtwitterより、情報転載。

http://twitter.com/sir43k
> 【やっぱり誰も報じない朗報】昨日の供給力が3300万kW、今日が3350万kW、明日の見込みは3400万kWですか。どんどん増えますね、供給力。http://bit.ly/h1HNWv#teiden
>2分前webから

>パニくっている人はとりあえずチェルノブイリの記録よく読んだほうがいい。あれ以上の事故は絶対に起こせない。オカルトなら起こせるかもしれないが。その上で今回はチェルノブイリよりはマシだということを考えよう。
>約23時間前webから

>いっそのこと報道各社がガイガーカウンター使ってリアルタイムで放射線量測定してリアルタイム中継希望wついでにバラエティー製作担当あたりにガラパリの放射線量も測らせるwこれをやったらどうなることやら。 @sionsuzukaze
>34分前webからsionsuzukaze宛

>私は放射線量が報じられるたびに電卓を叩いてみる。関東地方でガラパリ並みの放射線を浴びるのはどうやら無理そうだ。
>30分前webから

>@sionsuzukaze多分、放射線の強さってのが「距離の二乗に反比例する」事すら知らないんでしょうねえ。JCOの事故のときにさんざん教えてくれましたよ、マスコミが。何で覚えてないんですかね。それにしても「恐怖の大王」レベルのオカルトが次々と。
>43分前webからsionsuzukaze宛

>本当に東京がやばいならガイガーカウンター持ってる個人にはバレバレになるだろ。個人のガイガーカウンター全部ごまかしながらしかし東京に危険なレベルの放射性物質が降り続けるってどうやったらそんな芸当できるんだ?キリストでも再臨したか?
>約1時間前webから

>itokenstein福島30キロ圏の放射線が怖いという「風評被害」に対して:鈴木寛・文部副大臣自身が現地に入って陣頭指揮している。常時モニタしながら移動しているので危険なところなら踏み込まない。政治家自身が入っているのを参考にと伝えて下さい。鈴寛は大変に立派な仕事をしています。周知してよい内容です。
>約13時間前webからsir43kと100+人がリツイート

97四塩化炭素:2011/03/18(金) 00:55:37
α線はヘリウムの原子核、β線は加速した電子、γ線は波長の短い電磁波。
放射線の正体ってこんな物です。
この放射線の何が危ないかって言ったら、生体内分子の原子と原子の結合を切ったり、水分子からの結合を切ってラジカルを発生させることです。
そういうことを理解してないとやれホウ酸だ、やれ塩だ、やれホウ素だとかに騙されます。
知識はないよりあった方がいいです。
放射性物質の恐怖を説明したいけどもう寝ます。
ツイートの転載は一向に構いません、どうぞご自由に。

親愛なる春田の蛙様へ 四塩化炭素より

98春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/18(金) 01:11:41
>>97
うおお!四塩化炭素さんの書き込みが!!
こんな場末の掲示板にようこそです。常々、twitterは拝見させて頂いてます。
ご来訪下さり、大変光栄に存じます。

>ツイートの転載は一向に構いません、どうぞご自由に。
>
>親愛なる春田の蛙様へ 四塩化炭素より

何とも有難いお言葉、いたみいります。
四塩化炭素さまも連日のツイート、お疲れかと拝察します。
なにとぞ睡眠と休養をきちんと取られて、ご自愛下さいませ。

取り急ぎのレスにて、失礼致します。
こうして書き込み頂けましたこと、重ねて深く御礼申し上げます。
今後とも、宜しく御親交願えれば何より有難く存じます。

99sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/19(土) 18:02:55
>春田の蛙氏
メールで送った通りの状況なので、私はここに書かない方がいいと思いました。
ご不快になられてしまったら申し訳ありません。
こんな私を二度も掲示板にお誘いくださったことを感謝致します。
失礼致しました。

100春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/19(土) 19:36:47
>>99 sewさん
実は、この一週間酷使したせいか携帯の調子がすこぶる悪く(私は携帯からネットしてます)、今は古い代替機を使って書いてるので
フリーメールなどのログインパスが手元になくて、そちらへのメールは読めておりません。
そういうわけなのでよくご事情が分からないのですが、私もこのところリアルでミスが目立つんですよ。
被災地でもないのに情けない話ですが、疲れているのかも知れませんね。

なので、当事者のsewさんはなおさらお疲れかと思います。無理をせず、休めるときにゆっくり休んで下さい。

101春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/19(土) 19:38:19
資料屋さん四塩化炭素さんも、どうかご自愛下さいね。私も週間朝日を読みましたが、酷い内容に言葉がありませんでした。
こうしたデマに対するには、お二方のような人材が不可欠です。迎撃戦闘機さんがツイートされてた通り、
テポドン騒ぎの時は軍板の皆様が大変奮闘しておられ、私もその節は軍板住民の皆様の情報を大変頼らせて頂きました。
同様に今回は、資料屋さんや四塩化炭素さんのような方々が頼りになると、私は心より信頼し支持申し上げています。

ですが、震災の規模から言っても長丁場になるやもしれず、今からあまり頑張り過ぎると先が続かないです。
大した労力も費やしていない私が、気疲れしたのかついミスが多くなっている現状ですから、お二方のような立場ではいかばかりか……と余計な心配もしております。

私も、勝手ながら休み休みにしようと思っておりますので……ホント、リアルでつまんないミスが多くて。(恥

102sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/19(土) 19:49:50
>春田の蛙氏
春田氏のご事情も知らないで勝手なことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。
以下に春田氏に宛てたメール内容を貼ります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日の夜からなんかへんな感じがしてしまって・・・。
日本中が騒ぐような地震が、本当に起こっているのか。
きっと起こったことになっているのかもしれません・・・。
テレビがL字帯だったり死者が数千人とか行方不明者がどうのこうのとか表示されていたり、
何がなんなのかわからないです。
ネットでも地震のことばっかりです。
もし、地震が本当だったら、それを理解出来ない私がおかしいってことで・・・。
気づいたら停電とか原発とか騒がれていたり。
ここに書いたことが全部私の妄想だと良いのですが。

変なメール送ってしまってすみません。
失礼します。

−−−−−−−−−−−−−−−−

103sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/19(土) 19:53:30
ここに書くと皆様を不快にさせてしまうとは思いますが、どうしてもここの管理人でメールで連絡できる
春田氏に伝えたかったのです。

上記のレスは皆様にとっては不謹慎な発言だと思われるかもしれません。
「荒らし」行為なのかもしれません。
なので、余裕がある時に春田氏のご判断で上記のレスを消してほしいと思っております。
本当に済みませんでした。
失礼致します。

104春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/19(土) 20:35:01
>>102>>103 sewさん
なるほど……私は医師でも専門家でもないから、本当のところは分からないし的外れになってしまうかもだけど、それで良ければ。

sewさんのそういう感覚って、ある種の心の防衛機能じゃないかな?
これは専門的な知識から言うわけじゃないから、問題があればどなたでもご指摘・訂正して下さいね。

私自身の経験なんだけど、私も色々あったとき(この色々については本当にプライバシーなのでここには書きませんが)、
現実に対して現実感が無くなるというのかな、目の前のことに対してフワフワと捉えどころの無い感覚に陥ったことがあります。
自分自身も含めて、作り物のドラマでも見てるような感じだった。確かに本当のことだ、現実だという実感がないんです。

いま思えば、これは私が現実に対してオーバーヒートしちゃってたんだと思う。
急激な環境の変化とか、世の中で当たり前・普通とされてる尺度から自分が外れちゃったときの孤独感。
これは体験した人じゃないと分からないと思いますが、本当に心底、孤独で不安な心地がするんですよ。
自分の足下がすっぽり抜けて、歩いてても歩いてる感じがしない。自分のこれからを考えるともうぞっして思考停止する。そういう感覚です。

でさ。こういう話をするのもあれなんだけど、創価学会(に限らずニューエイジ系全般)の教えって、自分の内面をすごく重視するでしょう?
実は仏教では本来、それ故に人は苦しむんだ、苦の根源なんだとも教えるんだけど、
創価学会では、そこに真理がある、心に本尊がある、仏性があると教えてない?
だから、周りで起きることは全部自分の心が原因だ。お前が悪い心を強く持て、みたいな。

私は思うんだけど。こういう教えが心に引っかかってるとさ、私が体験したような感覚に囚われたとき、その自分の心と現実を同一視しちゃうんじゃないかと。
だから、自分がリアリティを感じられないこの現実は、実は存在してないんじゃないか。この大騒ぎも、実は嘘なんじゃないかって。

日蓮だって本来は、心の師となるとも心を師とせざれって教えてるんだけどね。
あくまで私自身の経験から類推したことだから、違ってるかもしれませんが、私はsewさんの話を聞いてこんな風に考えました。

105sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/19(土) 20:55:46
>春田氏
迷惑をかけてしまったのに、丁寧なレスを書いて頂き恐縮です。
春田氏の仰っていることは当たっていると思います。

入院中に何度か起きたことなのですが、解離で赤ちゃん還りしたり、
健忘症になって親を親と認識出来なかったり、自分が誰かわからなかったりしたことがありました。
その時と同じような感覚です。

もう、何を書いたら良いのかわからなくて混乱状態なのですが、

>自分のこれからを考えるともうぞっして思考停止する。
いつもそのような状態で、思考停止しているのは自覚出来ていたのですが、
「心の防衛」をするまでになっているとは思いませんでした。
心理学などでも、健忘症の原因として「心の防衛」が挙げられております。
医者にも言われたことがありますので、春田氏の仰った通りだと思います。

しかし、そういうことを理由にしてまでここに書いていたら皆様のご迷惑になることは100%です。
なので春田氏、やはり私は今は居ない方が良いです。
事態が納まるまで何ヶ月経つかわかりませんが、もしまたここでお話させて頂ける機会がありましたら、
その時は改めてお願いのメールを送らせて頂きます。
長々と済みませんでした。
失礼致します。

106春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/19(土) 21:13:24
>>105 sewさん
また、いつでも来てくださいね。それと、迷惑とかそういうことはないです。もちろん気を遣って無理に書き込む必要もないけど。

お医者さんのご意見が第一だけど、それを守った上でなら、やっぱり友達や仲間だって欲しいじゃん。
だって正直に言うけど、私は欲しかったよ。私の実像は、たぶんsewさんとあまり変わらないです。

大したことは出来ないけど、寂しいときの話し相手くらいにはなれるから。
私も、それで人恋しさや孤独から救われてるからおあいこです。
だから、必要なときはいつでも遠慮なく来て下さいね。

107資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/19(土) 22:40:00
>>101 春田の蛙さん
ありがとうございます。というかですね、自然と手が動いてしまうんですよ。不安を紛らわせるために。
地味〜な作業をひたすら続けるときが一番不安を忘れられるわけです。それでも今日なんかはずいぶん落ち着いてきた方です。
だからだんだんツイートの数が少なくなって来てます。
ちなみに私もここ数日パソコン酷使したせいか調子が悪くなってきているんですよ。今はまあ使えますが。
まあパソコンというのは結構頑丈らしいというのは知人の例からも思えますが。
それにしてもやっぱりマスコミってのは煽るものなんだなあ。なにこのデジャヴは。児童ポルノ「急増」のときとまったく変わらない構図。
私も今日は早めに落ちて早めに寝ようと思います。今日はいつになくゆったりした気分です。まるで震災前のような。

>>102ほか sewさん
私も春田の蛙さんの見立てはだいたいあってると思います。
診断名もいくつか思い浮かびますが断定はしません。精神科医ではないから。やればぴあのまん(懐かしいなあ)になりますからね。
でも迷惑だと思わずに来たかったら来てくださいね。私も迷惑なんて思ってないから。

108資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/19(土) 22:45:04
取り急ぎ
>>88 春田の蛙さん
アメリカの学者さんはそういう言い方をするときがありますよね。
バカバカしさを示すためにあえて使うわけですが。別にきついとは思いません。

109春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/20(日) 23:32:05
私も取り急ぎのレスですが。

>>107
ありがとうございます。とっさだったので専門書とかにあたった内容ではなく、
なので資料屋さんからそう言って頂けると助かります。ぴあのまん、懐かしいですなあ。

>>108
私のつまらない愚痴に有難い慰めを頂き、こちらもかたじけないです。
あれ、最初はずっと柔らかく書いたら、情報がデマだと理解されたのか今一つ不鮮明なお返事を頂いたので、
少し強めに申し上げた(>>88の内容)んですよ。そしたら削除食らっちゃいました。(笑)

110春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/20(日) 23:32:45
あ、あと資料屋さんのツイートに一個だけレス。

http://twitter.com/sir43k/status/49471031089446912

いえいえ、確かサンデー毎日(だったと思う)に「仙台にも人が住めなくなる」みたいなガセネタがありましたぜw

ガセネタ雑誌に金落としたくなくて立ち読みで済ませてるから、確実じゃないけど。明日にでも読み返して確認しときます。

111資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/20(日) 23:59:21
>>109-110 春田の蛙さん
どこへ消えたかぴあのまん。まあ出てこなくてもいいけどね。
浅漬けの知識からすればだいたい蛙さんの言うとおりであってます。
バカバカしさを示すためにあえて荒唐無稽なことと並べるのはよくあることです。これ科学者と言われる人たち共通。
かく言う私もそういう表現使いましたからね。キリストの再臨なんかと同列に並べてみたり。

にゃぬ!?きっちり距離測ってデマ飛ばす雑誌があったか。手に負えませんな。

112春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/21(月) 00:41:58
>>111 資料屋さん
こういう話題にすかさずログ引っ張ってきてレスする私って、やっぱり性格悪いなw

ぴあのまん、私の知る限りだと、あの後ecoの掲示板に移動して元唱題スレ住人たちからちやほやされてたんだけどね。
2chでちょっと創価批判したら即、手のひら返されて叩かれてたw
ちなみに創価信者の手のひら返しの瞬間を捉えたログがこちら↓です。

http://yy48.60.kg/test/read.cgi/yukanseikyo/1205249791/206-212

ぷにぷに=ぷりん、ね。過去のダブハン工作を暴かれて2chから遁走した人。
ぴあのまん……あんなにアンチを敵に回してまで、女性信者目当て(本人談)で無理筋の創価擁護頑張ってたのに。
ちょっと創価批判したくらいで切り捨てなくても。だから、私も2chで慰めたんですよ。
「女目当てで信者にすりよった挙げ句、一瞬で手のひら返されて使い捨てザマァwww」って(ヲイ)

まあ、唱題スレの住人から叩かれたのはさすがにショックだったみたいで、
あれ以来書き込みを見掛けませんな。どうしてるんだろ……別に知りたくもないですが。

>かく言う私もそういう表現使いましたからね。キリストの再臨なんかと同列に並べてみたり。

本当に、有難いお言葉の数々を恐縮です。そういえば、四塩化炭素さんも同様の表現を使われてたら、
批判されてましたよね。返って信用出来ないとか言われて。
せっかく分かりやすい表現をされてるのに……って思いましたよ。みんな仲間ですな。

113sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/21(月) 16:14:39
>>106 春田さん
ありがとうございます。
テレビ見ているうちに現実で起こっていることと認識しつつも、何かを失った感覚で。
でも一昨日よりはテンションが高くなりました。
馬鹿みたいに笑うことも増えて、こんな時に不謹慎かもしれないけど、生きているという実感が湧いてきて「楽しい」と思えるようになってきました。
書きたい時に書かせて頂きたく思います。今後も宜しくお願い致します。

声劇や台本関係についてですが、
学生の時に芝居する部活に入っていたので、声劇をネットでやってます。
仕事が出来なくなって、やりたいことが声での芝居をすることだったので、アニメ好きの春田さんに申すのもアレなのですが、
「夢」として声優に憧れております。
部活内では役者だけでなく裏方の勉強もしたことがあるので、機材を使ったり照明や音楽の設定など、
色々やらせてもらったことがあるんです。
その中で1番楽しくて1番しんどかった(笑)のが演出でした。役をもらうより裏方が多かったと思いますw
大学でも数ヶ月演技系のサークルに入っていたのですが、あの頃が楽しくて、またもう一度あんな風に芝居が出来たらと思って
ささやかな「夢」を持っています。
台本は元々小さい頃から本を読むのが好きで、
親から「小説書いてみたら?」と何度も言われて(笑)昨年の春に入院した時に短編小説を書いたのが最初でした。
小説のジャンルは児童施設の児童のフィクション的なものです。その時の入院患者さん達がそれを見てくださって、
「早く続き書いて(笑)」と言われ楽しんで頂けたようなので、私も楽しかったです。
台本のジャンルは普通の高校生の日常にファンタジーが織り合ったラブコメ&シリアス系です。
台本だけはネット小説として挙げてありますwお見せするの恥ずかしいです///

芝居も台本も自分が楽しいからやっているって感じで、そこまで深い知識を持っているわけではありません。素人です。

趣味が多彩(多才じゃないですw)なのはたぶん祖父母もそうだからだと思います。
でも、私は広く浅くなので基本的に中途半端な奴かと^^;

114sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/21(月) 16:33:48
>>107 資料屋さん
温かいお言葉をありがとうございます。
私は前もそうでしたが、テンションや気分の波が激しかったりする奴なので、不快に思われたりしたら仰ってください。
今週の木曜日は診察日なので医者に診てもらいます。
今後とも宜しくお願い致します。

それにしても、ぴあのまん(笑)は懐かしいですねw
ぴあのまんと照るは私が退院したらいなくなっていたので、どのタイミングでいなくなったのか今も気になってます←粘着気質
あの状況で絶対に引かないと思っていた二人がいつの間にか居なくなっていてログも見れないしで何があったのか浦島太郎状態です。
あの二人には私も二度と会いたくないですけどねw

>>112 春田さん
ログ先読んだら吹きましたw
何のお話かと思いきやあの時の会話でしたかw
あの時は本当にぴあのまんが哀れで泣きました(´;ω;`)←嘘つけ!笑ってたろうが!
当時のことは忘れておりませんが、あの時は心底唱題スレを無くしてほしくてぴあのまんに喰ってかかっていました。
なかなか出て行ってくれなくて;;;本当にいつ消えたのか・・・。
でも、ecoの本性知っていたらあんな掲示板なんか絶対に行かなかったのに・・・本当に自分でもバカだと思ってます。
そのバカな行動でぷりんさんとは和解出来たわけですが。彼女には好感を持っていました。
女性をストーカーのように追いかけて自爆したぴあのまんは本当に・・・(´;ω;`)可哀想ですね・・・←本心言えや!思いっきり笑ってたやんけお前は!

115春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/22(火) 23:38:06
震災デマを煽ってた雑誌が軒並み売り切れてたので、仕方なくネットカフェにやってきて読んでおります。まあ、買わずに済んで良かった。

>>111 資料屋さん
間違いなくサンデー毎日でした。以下の通りです。

> 仙台に人が住めなくなる危険(←文中大文字)
>  NPO法人「食品と暮らしの安全基金」の小岩順一代表も最悪シナリオを真剣に危惧してきた。
> 「端的に言うと、福島第一から約100キロ離れた仙台に永久に人が住めなくなるリスクがある。この数日の風の流れからみて、福島第一で格納容器の爆発が起きれば
> 広島型原爆の100発分もの放射性物質が仙台に降り注いでもおかしくない。チェルノブイリは30年間、立ち入り禁止です。決して荒唐無稽の話ではありません」
>  風向きが南に変われば、260キロ南の東京が同じ目に遭うという。
※サンデー毎日 3.27増大号 24ページより引用

ウチの近所の本屋では、週刊朝日もサンデー毎日も二列平積みの状態で入荷してたんですが、昨日の時点で
サンデー毎日は売り切れ、週刊朝日は立ち読みでボロボロ状態のが一冊残ってるだけでした。
他の本屋も回ってみましたが売り切れ。この売れ行きが仮に全国的な傾向で、
デマの拡散具合を示しているのだとすれば恐ろしいことです。
読者のリテラシーを信じて祈るしかありませんね……。

116資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/24(木) 00:16:24
>>115 春田の蛙さん
おいおい、小岩氏、仮定の上で話してますな。
「爆発すれば」そうなるかもしれないが現時点では爆発のリスクはどんどん減っている。
仮定の下でならどんなことも言えますなあ。嘘はついてはいないけど。
もうリテラシーしか信用できません。

117春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 00:22:18
さてさて、↓のようなデマに便乗した記事をUPする不届き者がアンチ創価の中にも現れましたね。

http://blog.goo.ne.jp/soukagakkai_usotuki/e/4d3d7bfa1957329b900d63a8e877fc86

ま、瀬戸一派に引っ掛かるようなアホアンチ↑の情報検証能力など、所詮こんなものなんでしょう。
皆さまは、どうかこのような軽はずみなことをなさいませんよう……こういうデマは洒落になりません。下手すると人を殺しかねない。

http://twitter.com/sir43k
http://twitter.com/michael_myers_R
http://twitter.com/p2c_unobvious

こちらのtwitterの情報↑などを参考に、お互いに冷静な対応で参りましょう。
おそらく、↓の記事に紹介されている寺田寅彦の言葉が、今の私たちの指針として最も相応しいのではないでしょうか?

http://www.facebook.com/note.php?note_id=201491953203509&comments&_fb_noscript=1
>「物事を必要以上に恐れたり,全く恐れを抱いたりしないことはたやすいが,物事を正しく恐れることは難しい。 」

118春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 00:23:22
※以下、P2Cさん四塩化炭素さん資料屋さんのtwitterの情報より

【震災デマ関連】

武田邦彦氏の功罪 - NATROMの日記
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110318

Togetter - 「原発の下請で働いている人が下請は社員より被曝しているという話に対して反論」
http://togetter.com/li/114139

Togetter - 「「仙台市三条中学校が外国人の心無い行動で避難所機能停止」というデマ」
http://togetter.com/li/113059

なんとかしようよ!東村山2 震災時に不安を煽るコミュニティFM
http://satomasataka.blog110.fc2.com/blog-entry-692.html

【参考となるまとめ,ブログ記事など】

東北関東大震災まとめ情報サイト【関東版】
http://201103-jishin.r-cms.biz/

福島原発で起きていること|高松聡のブログ
http://ameblo.jp/satoshitaka/entry-10834940369.html

Togetter - 「東大病院放射線治療チームによる「内部被ばくと福島の"牛乳問題”の解説」
http://togetter.com/li/113523

『福島原発事故の現状について 京都大学原子炉実験所ゼミ』
http://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2011/03/20/kyoto-univ-seminar/

福島原発の「廃炉」を求める有志の会
http://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2011/03/20/fukushima-hairo/

119春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 00:32:01
>>116 資料屋さん
リツイートされてた荒井氏のご意見↓に、私も深く賛同します。

http://twitter.com/oharan/status/50383279303557121
http://twitter.com/oharan/status/50383745374629888

>>117にも引用しましたし、資料屋さんも常々同様に仰っておられますが、「仮定の話」や「不確かな伝聞」で恐怖を煽るのは容易でも、
「物事を正しく恐れる」のは難しい。これはカルト批判でも同じですね。

120春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 01:33:24
>>117の最初のURLはリンクミス。原発デマへの便乗記事はこちら↓でした。

http://blog.goo.ne.jp/soukagakkai_usotuki/e/dbc28aa1443d00c98137c61a674987fb

大変失礼致しました。m(__)m

121春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 02:37:31
あいたた……偉そうに言ってこんなにリンクミスしてたらあかんがな俺。

>>116の以下のリンクはミス。

『福島原発事故の現状について 京都大学原子炉実験所ゼミ』
http://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2011/03/20/kyoto-univ-seminar/

福島原発の「廃炉」を求める有志の会
http://lucian.uchicago.edu/blogs/atomicage/2011/03/20/fukushima-hairo/

こっちは小出裕章氏のグループだった……小出裕章氏に関しては先にご紹介した
P2Cさんのtwitterの情報を参考にご判断下さい。重ね重ね、失礼致しました。

122春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 18:26:38
余震が続きますね……お見舞い申し上げます。

>>121訂正

× >>116の以下のリンクはミス。
>>118の以下のリンクはミス。

いやはや、昨夜は大変失礼しました。こちら↓と同時進行でやってたらミス連発。(汗)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1195748863/246-

私もやはり、マルチタスクの能力には欠けているようですよ、資料屋さん。(涙)

改めて、資料屋さんのtwitterより参考となる情報追加↓

Togetter - 「放射性ヨウ素のわかりやすいまとめ〜東京の水道水が不安な乳児持ちママさんへ〜」
http://togetter.com/li/115264

粉ミルクの調乳には軟水を使用するように、との明治乳業の告知↓
http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html

123春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 18:27:13
四塩化炭素さんのツイートへ横レス。

http://twitter.com/michael_myers_R/status/50534638053097472
>おいおい、水道水から高濃度のDHMOが検出されたってマジなのか!?毎年DHMOの大量摂取よる死亡事故があるぐらい有害な物質だぞ!?日本オワタorz
>約16時間前ついっぷる/twippleから

マジだとすれば由々しき事態ですね。私はカナヅチなので他人事ではありません。日本、大丈夫かな……。

DHMOの危険性については、こちら↓にもまとめられてますので、皆さまもご参照のほどを。

http://www.komazawa-u.ac.jp/~kazov/Nis/etc/DHMO.html

ところで、以前のツイートで“あの”苫米地英人氏が正しい情報を発信していたこと↓に触れてらっしゃいましたよね。

http://www.tomabechi.jp/archives/51239062.html

苫米地氏と言えば確かに電波・トンデモとして有名な方で、ウチの掲示板でも扱ったこと↓があります。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1110729302/217-232
> 私は彼の「洗脳原論(春秋社)」も読んでいますが、そこに書いてある説明も
> 最初はそう間違ったものではありません。段々おかしくなりますが。(笑)
>
> んで、正しい説明についても一つ特徴があります。正しいには正しいんですが、
> 分かり易く書けば済むことをハッタリを効かせて煙に巻き、小難しく書いてある点です。

> >>221に示した苫米地氏の解説自体は、概ね正しい内容ですが、そうした一般的な解説と彼個人の信念(思い込み)には、実は隔たりがあります。
> しかしこうした知識に不案内な読者は、「一般的に正しい内容」がある時点から「トンデモ」に誘導されていても、気付かない訳です。

当時↑のように指摘した通り、苫米地氏という人は、“教科書に書いてある内容について”“その適用範囲内で解説する”分には、
昔から大体正しいことを書いてるんです。私の見た限りでは。ただ、それが苫米地氏独自の理論に飛躍した途端おかしくなる。

124春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 18:28:59
>>123続き

その分野に不案内な読者には“どこまでが教科書通りの説明で”
“どこから苫米地氏のトンデモ理論に飛躍してるのか”が判別しづらい場合があるんですな。
ですから今回、苫米地氏の発信した情報が正しかったことについては、驚くことではないのかも知れません。

実は私自身、過去にはビリーバーだったのですが、昔習った理科の先生にやはりビリーバーの方がおられまして。
その先生は、たまに脱線するとノストラダムスの予言(笑)について熱く語ったりなさってたのですが、では教科書の内容についても
トンデモな教え方をしてたかと言うと、そんなことはなかったです。あくまで授業外でビリーバーだっただけで。

なので、「誰が発言したか」ではなく「発言の内容」を検証するという四塩化炭素さんの姿勢に、私も強く賛同致します。

125春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 23:57:44
四塩化炭素さんのtwitterより情報転載。留学頑張ってきて下さいね。

http://twitter.com/michael_myers_R/statuses/50852265778622464
>ヨウ化物イオンを取り除くにはやっぱり活性炭やで。しかもより多孔質のやつがいい。まぁ、備長炭でもいいんだけど、粉状のや〜つがいいね。あれだと表面積稼いでいて、より多くのイオンを吸収してくれるよ。
>約5時間前ついっぷる/twippleから

あと↓の記事には泣けた……まさにリアル貧者の一灯

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014804671000.html

126春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/25(金) 21:23:45
春田の蛙の変態度測定結果⇒【63310000000000】フォローすると変態になります。(ブロック推奨) http://shindanmaker.com/100230

ふっ……我ながら貫禄の結果だな

127資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/25(金) 23:56:50
ほうほう。蛙さんは変態…。メモしておこう。
それはさておき。例の小岩さんの話ですがね、仮定を勝手に置けるなら私だっていくらでも恐怖あおりますよw
キリストが再臨したら人類は全員死亡だとかね。問題なのはそのシナリオがどの程度の可能性があるのか、問題はそこですよね。

苫米地さんでさえもまともなことを言うかと思ったら恐怖を煽る社会学者、煽られ関東脱出する「思想家」。
こういうときには本性ってのが見えてくるんですねえ。
山形さんなんかケチョンケチョンに言ってますがねえ。あれほどの方ですら「正しく恐れる」のが難しいとは。うーむ。

128春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/26(土) 02:31:39
>>127 資料屋さん
>ほうほう。蛙さんは変態…。メモしておこう。

それは今さらメモするようなことでは……。

>問題なのはそのシナリオがどの程度の可能性があるのか、問題はそこですよね。

ですね。それを判断するのが一番難しい。だから極端な仮定や判断に走る。だって楽だもん。
そして“極めて危険”か“絶対安全”かというニ択の極論に。

判断は自己責任でお願いします、なんてことを付け加えて拡散してる人もちらほら見掛けましたが、
「まずお前自身が自分の責任で情報を判断せえよ」と思いました。
自分で判断出来ない情報なら拡散するな。
判断他人任せで拡散に走るような態度は 無 責 任 っつうんだよ、と。(笑)

>山形さんなんかケチョンケチョンに言ってますがねえ。あれほどの方ですら「正しく恐れる」のが難しいとは。うーむ。

http://cruel.org/other/rumors.html
↑これね。まあ、資料屋さんの後をくっついて偉そうなこと書いてはいますが、私の本質はご存じの通りキモヲタなわけでして。

なので、立派な思想家かどうかは判断出来ませんが、ヤツがアニヲタとして三流以下なのは分かります。だってヤツは「AngelBeats!」を
当初頑張って擁護してましたからね。←物事の判断基準がアニメなヤツ←2chのABアンチスレに書き込みしてたし←つまりバカw

東浩紀のAB評読んだ時は、「あんなの初見で地雷アニメだと分かるだろ、難しく考え過ぎなんだよ」と思ったものです。
「フラクタル」も、最終話を残して判断するのもあれですけど駄作〜凡作だったなと私は見ています。
今期最高は「魔法少女まどか☆マギカ」ですよ、やっぱり!(力説)

129sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/26(土) 21:43:31
お久しぶりです。

病状が悪化し、最近は「生活している」というより、「身体は苦痛だけどなんとか生きてる」状態です。
もう記憶力やコミュニケーション能力が急激に落ちて、家族と話すだけでも自分が何を話しているのかわからないという…。
一歩間違えたらまた入院生活に突入してしまうので、理性を保つことだけに集中しております。

今月は絶対に浪費しないようにと思っていたのに、久しぶりに買い物に出て、いつも行っているゲーム店に行き、
手に取ったソフトを「気づいたら」買っていました。理性が働いていないとその場での要らぬ買い物も平気で出来てしまうんですね。
自分自身が怖くなってきました。

考えなくなる=思考停止状態になる、と本当に自分の言いたいことも上手く言えず、声も小さくなるばかりで。
逆に、不安でも今は家族の前ではせめて明るくありたいと思うのですが、身体の苦痛を伝えるだけが精いっぱい。
不安ばかり言っていても前に進めないのはわかっていますが、さすがにここまで落ちるとは思っていませんでした。

書いているうちに自分が何を言いたいのかわからなくなってしまいました;
あ、ここに少し吐き出させて欲しくて書いてました。
一昨日医者に診てもらったら、飲食や投薬が困難で、このままだと入院が必要だと言われました。
今はなんとかそれができますが、上記に書いた状態で、来週の診察に何を言えば良いのかわからない状態なのでとりあえず親と相談します。

なんかはけ口に使ってしまいすみません。
春田さんが言った通り、寂しくて孤独感がかなりある状態でしたので、書かせて頂きました。
本当はもっとポジティブなことを書ければ良いのですが…。
皆さん前進しているのに、自分だけ後退状態ですみません。
失礼致します。

130資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/03/26(土) 21:47:58
>>128 春田の蛙さん
そうだった、今更メモするようなことじゃなかったw

> 判断他人任せで拡散に走るような態度は 無 責 任 っつうんだよ、と。(笑)

これ痛いほどわかります。生データだけ示されてもわからない人にはわかりませんて。
ちゃんと解釈までしてもらって初めて役立つ情報になるってものです。だから図書館には司書が置かれてですね、情報の案内役をしてるんですよ。

AngelBeats!は未見なのでどうなんだかわかりませんがね、フラクタルは期待された割には大した事なかったなと思ってます。
最後は魔法少女に至るわけですか(笑)まあ私も人のこと言えませんね。なんだかんだ言って私も図書館の話になっちゃいますからね。
嗚呼、ヲタは手に負えないなあ
(有明に言ったお前もヲタだろが)
うっ、そうだった、、、

131ろいやるみるくてぃー:2011/03/26(土) 23:39:13
春田さん
かなり遅くなりましたが・・・
>>88のレスをば・・・・

僕の感覚では特別キツいとは感じませんでした

人それぞれ感性が違うので、キツいと感じる人は感じるものなのでしょうが・・・

兎に角、僕にはキツくは感じなかったです

思うに、僕が春田さんを敬愛する一つの理由は、その中立を保ち続けられる、高潔なまでの精神性です

一時の感情や風評に流される事なく、物事を判断する事が如何に困難な事か

適当に相槌をうち、周りに合わせて行けば、波風がたつこともないし、余計な気苦労を背負いこむ事もない

しかし、春田さんはその道を選ばれません。敢えて困難な道に行かれます

ハッキリ言ってバカです。大バカです。

しかし、そんな大バカ野郎を僕が好きにならない訳ないだろうがぁぁぁーーー!!!!!(うしおととら風)

と、ちょっとおふざけが過ぎました・・・申し訳ありません・・・(´∀`;

春田さん、どうか我が道を進んでください

その真摯な姿に心を動かされる人間が、少なからずここに約一名はおりますから

132ろいやるみるくてぃー:2011/03/26(土) 23:52:00
ろいやるみるくてぃーの変態度測定結果⇒【46550000000000】フォローすると変態になります。(ブロック推奨)


↑明らかに間違いなのです!!(`・ω・´)

これは春田のお兄様が僕を嵌める為にこしらえた巧妙な罠なのです!!(`・ω・´)

133sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/28(月) 12:10:57
>春田さん
個人的に相談したいことがあるので、居酒屋スレをお借りします。
この状況とは関係ありませんので、もし宜しければお付き合いお願い致します。

134春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/28(月) 13:19:15
ごめん、風邪ひいて寝てた。このところ寒かったんだけど、さすがにもう四月になるのに
暖房はなぁ……って数日前にストーブとか片付けちゃってたから。(汗)
それで風邪ひいてりゃ世話ないよ。皆さんも気を付けてね、
節電で暖房つけてない方もいらっしゃるだろうし。

なので、有難いレスも幾つか頂戴してたのにごめんなさい。頭がシャンとしてからお返事返そうと思ってて。(汗)

薬飲んで寝てたんで、寝起きで頭ぼーっとしてます。sewさんのは急ぎみたいだったから
とりあえずレスするけど、的はずれな内容になるかもなのは勘弁して下さい。
あと、私のレスに対して間違いとか気付いた点とかフォローとか、もし頂ければ有難いです。>皆さま

↓のスレですね、sewさん。今から読みます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1158609824/106-

135T.R ◆t4OB0.UQBo:2011/04/01(金) 23:53:02
取り合えず、生存報告。

地震の影響もなく暮らしております。
病の影響もなく(笑)、一応元気です。

犠牲者の方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災者の方々が一日も早く以前(に少しでも近い)の暮らしを取り戻されるように願っております。

136sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/02(土) 22:21:41
>>135 T.R氏
ご無沙汰しております。
T.R氏のご無事の書き込みも拝見しまして本当に救われます。ありがとうございます。

この場をお借りして、2,3年前のT.R氏に対する非礼をお詫びさせてください。
私は本当に馬鹿なことをしました。
荒らしを追い払おうと自分の似非正義を振りかざして、自分が荒らしになっているのに気付かない大馬鹿者でした。
私のせいで、T.R氏にまで迷惑をかけ、T.R氏のお心も傷つけてしまいました。
深く心よりお詫び致します。

丁度1年前、春田の蛙氏に私なりの謝罪を致しましたところ、春田氏からとても温かいお言葉を頂戴し、
厚かましいとは思いながらも春田氏のご厚意に甘えさせて頂き、この掲示板や2chで再びお世話になっております。
それは私には勿体ない事で、その恩に報いられるよう、また、再び自分の身勝手で皆様を裏切らないよう、
私なりにですが努めております。

T.R氏は、もしかしたら私を許す気にはなれないかもしれません。当然だと思います。
ですが私は、許されたくて書いている訳ではありませんが、謝罪だけはしたく思い書かせて頂いております。

この掲示板の居酒屋スレで私が「自分なんか死ねばいいのに!」と言ったことに対してのT.R氏の言葉を、絶対に忘れません。
私は馬鹿だから、生きることが死ぬことの何倍も何十倍も苦しいことを完全にはわかっていません。
完全にはわかってませんが、不調で身体が苦しい時に「死ぬかもしれない」と思った時、同時に「死にたくない!」と強く思ったのは事実です。
私は自ら死ぬことを二度と望まぬよう、頭ではなく身体で、生きることの大切さを知ろうと思います。

本当に色々学ばせて頂き、ありがとうございます。
また、厚かましいとは思いますが、T.R氏のご体調が少しでも良い方向に向かっていくよう、心より願っております。
稚拙な文章で長文を書いてしまい申し訳ありません。
失礼致します。

137sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/21(木) 23:17:03
お久しぶりです。春田さん、お風邪は如何ですか?
ゆっくり休んで治してください。

明日、宮城にいる親戚の家に行ってきます。
最初はボランティアもする予定でしたが、団体として募集しているのが主体で、個人というのは少ないみたいです。
親と話し合い、今回はボランティアには行かない方が良いという結論を出しました。
帰るのが日曜日辺りです。
不謹慎かもしれませんが、私個人は向こうで美味しい食べ物を食べたり、向こうの優しい心にまた触れたいと思っております。
以前に行ったのはもう数年前になりますが、福島にも家族でよく遊びに行くので、第二の故郷だと思ってます。
勿論、向こうの状況を調べるのも忘れません。帰ったら必ずご報告致します。
何の役に立つのか、もしかしたら何の役にも立たないかもしれません。
でも、せっかく行く機会があるので出来ることをやって来ようと思います。

では、失礼致します。

138sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/24(日) 16:23:31
こんにちは。
たったさっき戻ってきました。
ご報告等あるのですが、皆様来られていないようですので、様子見し手からにしたいと思います。
失礼致します。

139春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/26(火) 16:02:26
>>137>>138 sewさん
申し訳ありません。どうにも体調不良が長引きまして。まだあまり本調子ではなくて、
皆さまとお約束してたやりとりやレスも後回しとなってしまい、申し訳ないです。

書き込みを拝見しましたが、ご旅行という方向で向かわれたのは良かったと思いますよ。
私もちょっと精神的に不調で、ニュースなどには目を通してないので分かりませんが
(これから資料屋さんのtwitterのログなども読ませて頂きます)、
過剰な自粛ムードで経済が冷え込めば、結局は被災地の方々へもマイナスの影響となってしまいますからね。

140春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/26(火) 16:03:21
>>135 T.Rさん
あわわ……すみません。レスが大変遅くなってしまいました。(汗)
T.Rさんの書き込みがこうして頂けること、有難いとも個人的に誇りにも感じております。m(__)m
ご無事で本当に良かった……母熱さんとのやりとりも、機会があればまたぜひ拝見したいです。
もちろん、私も野次馬として参加させて頂きますよ。

あ、そうそう。母熱さんと言えば少し前の話題ですが、↓の書き込みには同感でした。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284014527/333

私の記憶では、母熱さんも昔は、変にコテハンというか常連みたいな立場を背負い込むような書き込みが
ちらほらあったように覚えているのですが、変わられたなぁ……と思います。もちろん良い意味で。

2chの居酒屋スレでは、何か我々古いコテハンがずいぶん持ち上げられてるみたいですが、
私個人は、一名無しとして書いてた頃と気持ちは全く変わりません。

141春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/26(火) 16:04:06
ということで、ろいみる先生とお約束していたネタや、せっかくの頂いた有難いレスも、やりとりが滞ってしまい大変申し訳ありません。

資料屋さんとも、まだまだ話したい内容がたくさんあったのですが……今回の震災もそうですが、
人間のやりとりというのは、いつどのようなことで断たれてしまうか分かりません。そのようなとき、
どうしても「まだまだこういうこともしたかった」「あれもこれも話したかった」と考えてしまいます。

そんな後悔を少なくするよう、出来るだけ書けることや出来るやりとりはしておこうと決めていたのですが……
どうにもこんな有り様で。あはは。

あ、2/25の発売日に買ったまま放置中だったゲーム「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ(以下PSPo2i)」を現在遊んでおります。
ざっと10年前にドリームキャストで出ていた「ファンタシースターオンライン(以下PSO)」に私は大変ハマっていた経験がありまして。

142春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/26(火) 16:07:19
続き

以前に他のスレで書きましたが、サンドマンさんと知り合ったのもPSOでのご縁だったのですよね。
かわうそさんも当時ハマっていたとのことで、叶うなら一度ご一緒したかった……。
Wikipediaにもある通り、モンハンも元々はPSOのシステムを参考に作られておりまして、以前、かわうそさんから誕生日プレゼントを送って頂いた際も、
ですからモンハンの引き継ぎ用セーブデータと共に、前々作「ファンタシースターポータブル」の体験版を入れて下さいました。

昨年来「モンスターハンターポータブル3rd」でずっと遊んでたんですが、何せ私、身近に遊ぶ人が居なくてソロプレイ専門ですし。
PSPo2iなら、ネットカフェなどにPSPごと持ち込めばネットに繋いで全国の人と遊べるので、久しぶりにファンタシースターの世界に戻ってきた次第です。

もしも、PSPをお持ちでPSPo2iを購入される方がいらっしゃいましたら、気軽にお誘いの書き込みを下さいませ〜。
ま、数日前からトラブル↓で今現在はネットに繋いで遊べませんけどね。(笑)

http://www.jp.playstation.com/psn/state.html

そうそう。ソフトを中古で購入すると、ほとんどの場合ネットに繋いでは遊べませんので
(認証のためのプロダクトコードが使用済みとなっているためです)、その点はご注意を。

ところで。PSPo2iのパッケージにPC向けに開発中の「ファンタシースターオンライン2」のαテスト参加抽選コードが同梱されてまして。
このコードで抽選に当選すれば、αテストに参加して遊べるようです↓

http://pso2.jp/

ただ、私はPCを所持しておりませんので、もし「タダなら抽選に参加してみようかなぁ」ってご興味のある方がいらっしゃいましたら、
抽選コードをお譲り致します。宜しければ気軽に申し付けて下さいね。

では、ゲームやアニメの話もまたぼちぼちしていきたく存じております。m(__)m

143sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/26(火) 18:36:36
>>139 春田の蛙さん
こちらこそ申し訳ありません。
いち早くご報告しなければと思って勢い余ってしまいました。
春田さんのご体調がまだ完治されていないとのことで、レスが後回しになっても、
無理してここに書かれるより何倍も我々にとっては有り難いです。ゆっくり治してください。
ご報告自体は書いて大丈夫そうなので書かせて頂きます。

私は親と共に最初は遊びに行く感じで宮城まで行きました。
行った瞬間、道路の割れた後や陥没した後を見てショックを受けました。
ただ、これはショックを受けるにはまだまだ早すぎるわけでして・・・。
ニュースを見ていても、親戚の話を聞いたら本当に生々しくてニュースの方が現実味がない感じでした。
親戚は幸い避難まではせずに家で揃って過ごしていましたが、
テレビでやるのを見てある程度わかったつもりになっていた自分が恥ずかしくて。

144sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/26(火) 19:00:14
<続き>
向こうには宮城・福島合わせて3日間居ました。
2日目には南三陸町の海岸を見に行きました。思っていたより生々しい書き方をしてしまったので、
春田さんのご判断で消した方が良い場合は消してください。申し訳ありません。

俗に言われるガレキの山。最悪です。
海岸から2,3kmも離れた山から来た途端にガレキがもう目の前にあるのです。川も汚れきっています。
船も船体がひっくり返って本来なら海にあるはずなのが陸のそれも山の近くに無造作にありました。
海に近付くにつれガレキの山は多くなり、震災当時のままの姿とほぼ変わりないように思えました。
そこでは自衛隊の方々が作業を続けておられて、たしか今月の12日くらいにやっと一般人も通れるようになったとか?
その日は酷い雨でして、いつもなら変な臭いがするはずなのですが、雨の為潮の臭いだけが幸いにもと言っていいのか、残酷にもと言うべきか
しておりました。
その地に立って、初めてその惨状が身に沁みました。
すぐ近くには子どものおもちゃ・靴が片方見られましたが、日常生活を想像させるようなものはほとんど皆無です。
車は至る所にありましたが、どれも原型が留まっておらず、ある車は3階の建物の上に乗っていたり。
建物はそこにあったのが家なのか、店なのかわからないほどに呑み込まれていました。
建物と呼べるのはあって10棟行くか行かないか。
海にはカモメがたくさんいて、一部ヘドロがありましたが海自体は死んでいないのだと思います。

見た瞬間、酷過ぎる状態に泣きましたが、すぐに涙は止まりました。
歩いていると放心状態になるのです。
そして私は陸の惨状から何か見えないメッセージを身体に刻み込まれた感じがしました。
次の日になってからなんとなく気付くのですけどね。
海のにおいがあってかもしれませんが、「もう一度ここの美味しい魚介類食べたい。もう食べられなくなるなんて信じたくない」と強く願ったのです。
南三陸町には初めて来たのに。
そこから引き返す時、親戚と話しました。そして、復興したらまた来る約束をしました。
必ず復興する。年単位でかかるかもしれないけど、現地の人達の想いは計り知れない。復興させなければダメだ。

145sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/26(火) 19:19:36
<続き>
本当は声を上げて泣きたくて、叫びたくて、苦しい思いだけが消化されていません。
宮城に行った日から本当に何かにすがりたい思いでした。
1日目から「帰りたい」「居たくない」と。
でも、安全な地域に居る私よりも現在進行形で想像も出来ない辛い思いをしている人は五万といると思うと、
泣くのは簡単ですけど、その人の手を握ってあげられないんです。
わかったような顔をして「大丈夫」「皆が付いているから安心して」なんて慰めにもならないことは言えません。
震災でお亡くなりになった方々に対しても一言で片付きません。
それがわかっていても・・・結局は助けを求めたくなるのです。心の拠り所を求めたくなります。

私は日常のほとんどを家で過ごしているので、リアルで仲の良い友達はいません。
引きこもってばかりの生活をしていたら当たり前なんですけどね。
前々から焦りはありますが、焦るのも病気の原因かもしれないと親から諭されました。

だからネットを見るかゲームをやるかしかないんですけど。
・・・私のようにネットに入り浸りの生活を送っている人はここにはいません。
なのに私は、結局はここに救いを求めてしまいます。
もう前進しても良い頃なのに、気力も集中力も未来への希望もいつのまにかほとんど無い状態で。

数年前と何も変わっていないと自覚します。
私には謝罪することしかできません。本当に、本当に、申し訳ありません。
こんなことを言うのもおこがましいのですが、潮時が来るまで私をここで休ませてください。
お願い申しあげます。

海岸を見てからは自己反省の毎日です。
あの光景だけは目に焼き付いて離れません。なので、隅の方で休ませてください。
長文になってしまい、申し訳ありませんでした。
これで失礼致します。

146春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/27(水) 20:44:30
>>143-145 sewさん
私もレスが遅いしあんまりお役には立てないと思うけど、それでも良ければどうぞここで休んでいって下さい。

あと、まぁ、別にsewさんだけが特別劣ってるわけではないよ。
私だって自己開示しないだけで、一皮剥けばみんなダメダメだったりするもんです。

実際、過去にはほとんどの時間をネットに費やしてたこともあるしね。
PSOなんて10年前だから、まだテレホーダイの頃です(懐かしい……)。
よって、昼間にダイヤルアップで繋げば電話代かかるんだけど、レアアイテムの交換とかは昼間でないと
中々美味いレートの交換は出来なくてね。ハマり過ぎて電話代で月に数万円飛んでましたよ。←アホ

そのぐらい、バカみたくネットにハマって依存してた時期が私にもあって、本質的には今も
大して変わってないと思います。何度も書いてる通り、身近にはモンハン遊ぶ友人も居ないしね。

あと、これも以前から度々書いてることで、だから特別sewさんに向けての内容じゃないけど、
カルトからのリハビリや天災・事故によるトラウマ等々……こうしたことって、時間も大分経って
周りは「そろそろ立ち直ったかな?」と思う時期こそ、本人は一番苦しかったりするもんです。

本人も『色々愚痴もこぼしたし。相談にも乗って貰ったし。いいかげん前を向かなきゃ……』と内心強く感じてて、
それが余計に辛い。こんな気持ちを相手に知られたら、失望されるんじゃないか?とも思う。

sewさんは自分が特殊と思ってるかも知れないけど、私はそういうケースを幾つも存じてますよ。
物の本にも、カウンセリングやリハビリの注意点としてよく載ってることです。皆さん、苦しみは同じですよ。

147春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/27(水) 20:46:12
続き

だからこそ、今回の震災被害に関しても、長期的にデリカシーを持って接する必要があると思います。
何も、腫れ物にさわるように接するという意味じゃないよ? そうじゃなくて、よくアンチや創価批判者が
創価内部の方に対して、責めたり脱会を促したりするようなことを言うけど、ああいうことをやるなって意味です。

今は自粛ムード一色だから、「震災被災者を責めるなんてあり得ない」と思うかもしれないけど、
阪神大震災の被災者を「いいかげん自立しろ!」と攻撃する論調は、2chのニュー速+などを筆頭にネットのあちこちで見られました。
東日本大震災の被災者は更に自立が困難な状況の方が多いから、ネットに巣食うダニ共にとっては、将来格好の攻撃対象となると思います。

資料屋さんが↓で扱われてる内容を考えても、すでにそのような兆候は芽生えてると私は見ていますよ。

http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/blog-entry-254.html

こうした点↑で問題意識を共有出来ることが、私が資料屋さんを深く信頼申し上げる理由の一つです。
そして、sewさんの今回のレポートも、私はそのために必要なご報告だったと考えています。

このような場末の掲示板には勿体ない内容ですが、sewさん、あなたが惨状に対して誤魔化しなく正直に心を痛められたことは、
被災地域に住んでいない私にも伝わってきます。教えて下さって、本当にありがとうございました。

復興には、現実的に言って長い時間が掛かるでしょう。その間、生き残った被災者を責め
犠牲となられた魂を冒涜するような言動が、少しでも減ることを切に祈ります。

過去を振り返って自分を正直に見つめれば、誰だって情けない部分やダメな点があるものです。
それを棚にあげて他者を責めたって、仕方ないのです。
だからまず自分の正直な姿から他者への寛容を思って、その許しを自分自身にも向けてあげて下さい。

148春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/27(水) 22:23:13
資料屋さんのツイートをチェック。うあ……+民(2chニュース速報+)の連中、すでに被災者叩きをやってたか。

まあ、そういう連中だよな。あそこの空気って大嫌いだから、普段ほとんど読みに行かないんだよ。
なので、実情を知らないままのレスになっちゃって、スマソ。

149資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/04/27(水) 22:38:07
やってますやってます見事な被災者叩きを。嫌がられるでしょうがコピペ

48 :名無しさん@十一周年 :2011/04/26(火) 16:11:53.83 ID:ovSjCYGd0
家賃払ってたら
老後の資金が貯められないって
避難所のおばさんたちが話してた
仮設なら家賃と家具家電代が
節約できて貯金できるって。
みんなの税金なのに酷い。
同情もいい加減にした方がいいと思った。

61 :名無しさん@十一周年 :sage :2011/04/26(火) 17:05:54.41 ID:yksXsmC10
東北被災民はどうしても身銭を切りたくないらしい
阪神大震災や中越地震の時とはえらい違い

81 :名無しさん@十一周年 :2011/04/26(火) 18:36:37.81 ID:cRfYSzby0

「いらない物でもタダなら手に入れないと損だ。」
 
    という「被災支援を過剰にもとめる心」が際限なく日本を蝕む

 「給与所得を使いたくないので、タダの食料なら何でもくれ」
 「年金はあるけど医療費もタダにして節約したい」
 「もとから家賃2万円の賃貸暮らし。仮設住宅無料のチャンスだから希望しといた」
 「今、先祖からの土地売れば数億になるが、国が整備してくれたらさらに高く売れる」  
 「破産の震災時特例で手持ち資金が400万までOKなら、新たに400万借りて破産する」 
 「事業継続の意思は無い。無担保融資5千万得られたら、家族に役員報酬払って会社を畳む」

【震災】 仮設住宅は本当に必要か? 賃貸は民間・公営とも空き部屋多数 被災者から礼金を取らないほか、家賃1カ月分無料の物件も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303797691/

ものの見事に不愉快になったでしょう。こいつらもう始めてます。もっとひどいところもあった気がしましたが忘れました。

150資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/04/27(水) 22:47:40
さて、まともなツイートじゃなかったレスをば。
>sewさん
貴重な現地のレポートありがとうございます。ある程度想像していたとはいえ現地は想像を超えてますね。
それでね、sewさん、蛙さんも言ってましたが卑下することはないですよ。みんな一皮向けばお粗末なものです。
ただそれをごまかす方法を身につけているだけってだけで。私なら統計データで煙に巻くってやり口ですね。
現地に行ってお疲れなのですからこの静かな掲示板でゆっくりお休み下さい。…と管理者じゃないのに言ってみたり。

>春田の蛙さん
連中はすでに被災者叩きを始めてます。もううんざり。快適な机の上で神様にでもなったかのように非難してばっかり。
あいつらは少しでも助けが必要な方々を叩かずにはいられないのでしょう。もうどうしようもない。
いざ自分達が叩かれるまではそのことを反省しようともしないでしょうな。
もっともそんな連中はリアルではほとんど影響力なさそうなのが唯一の救いか。

151春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/27(水) 22:59:25
>>149 資料屋さん
>ものの見事に不愉快になったでしょう。

……ヘドが出そうです。眠れなくなりそう。

けれどもコピペありがとう。自分でログ探しに行って全体に目を通せば、
この何倍も不快な気分になるのは火を見るより明らかなので。
まだしも、こうしてピックアップしてもらったのを読むほうがマシです。

代わりに、それを資料屋さんにやってもらったようで申し訳ない。
こうしたクズの所業は、コピペで保存して永久に晒し続けてやるべきです。

……つうかさ、よく言うよなコイツラ。

>阪神大震災や中越地震の時とはえらい違い

こんなこと↑言って、さも被災者の味方ヅラ、
“以前の”震災の被災者をダシに“今の”被災者を叩いてるけどさ。
私はその『阪神大震災や中越地震の時』のコイツラの被災者への叩きっぷりに吐き気がして、
それ以来ニュース速報+は覗かないようにしてるんだかな。

コイツラ、阪神大震災のときも中越地震の時も同じようなこと言ってたろうが。うんざりだよ。

152春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/27(水) 23:21:54
>>150
>現地に行ってお疲れなのですからこの静かな掲示板でゆっくりお休み下さい。…と管理者じゃないのに言ってみたり。

いやあ、資料屋さんからそう言って頂くと嬉しいですね。
ま、管理人が私みたいなヤツなんで、休んで頂ける場所になってるかは自信がありませんが。(汗)
だから、sewさんがその場所にここを選んでくれたのなら私は光栄ですよ。

>いざ自分達が叩かれるまではそのことを反省しようともしないでしょうな。
>もっともそんな連中はリアルではほとんど影響力なさそうなのが唯一の救いか。

実に惨めで、そして些か哀れな連中でもあります。
実を申しますと、私が阪神大震災の被災者叩きを知っていたのは、当時ニュー速+の住人と付き合いがあって、
その意見を聞いたからでもあります。彼は本人自身、被災者でもあったのに、「より自分より下の境遇」と見られる被災者を叩くのに賛同してました。

自分が避難所暮らしを脱したからと、未だ避難所に居る「かつての仲間」をネットで叩く。
これは……私ね、脱会者の一部に見られる内部アンチ叩きや、内部アンチの自称・信仰者が
信仰を持たない元学会員を見下すのと、相似していると感じられるのです。

自分の内面の万能感とは裏腹に、実社会への影響力は極めて小さい彼ら。
その鬱憤が、「見下す対象を探し出して執拗に叩く」というネットでの行為に繋がるのではないかと。
それは、信仰に酔っていた万能感とは裏腹に、実は全く無価値な活動をしていたことを知った創価学会員が、
その鬱憤晴らしと自らのプライドを保つ手段として、安易に創価学会を「悪のショッカー」認定したり、
そこに所属している「かつての仲間」をネットで叩くのと似ているように思えます。

153資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/04/28(木) 00:19:56
>>151-152 春田の蛙さん
ちなみにコピペしたのはあれでもまだまだ大したことのないレベルだったり。
もっとひでえことすら書いてあったりするんですぜ。さすがにコピペする気すら起きません。
こいつらどれだけ神様なのかと数百時間ぐらい問い詰めたいと思ったらそうか、万能感に満ち溢れているからああいう叩きをやらかすのか。
なるほどなあ。

まあ+にいる連中がクズばかりなのは全国的に知れ渡ってますからね、そんなに晒そう晒そうとしなくてもいいと思いますよ。
しかも連中自らコピペサイトなんか作って悦に入っているし。セルフ羞恥プレイですね。

嗚呼、自らの万能感を満たすために次から次へと見下す対象を探し出し叩き続ける+民。彼らの更生の日は…来るのだろうか。

> それは、信仰に酔っていた万能感とは裏腹に、実は全く無価値な活動をしていたことを知った創価学会員が、
> その鬱憤晴らしと自らのプライドを保つ手段として、安易に創価学会を「悪のショッカー」認定したり、
> そこに所属している「かつての仲間」をネットで叩くのと似ているように思えます。

確かに。こういう連中は万能感を満たしたいだけなんでしょう。おしゃぶりに使われる被災者が非常に気の毒です。
つーか不愉快だ。って怒りに身を任せ眠るのでありました。

154sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/28(木) 11:14:05
>>146-147 春田の蛙さん
私には勿体ないお言葉の数々、ありがとうございます。
なんでしょう。ご報告レスを書かせて頂く時に自分の中に溜まっている全ての想いを
注ぎ込んだようでして、それに答えてくださった春田さんと資料屋さんのレスで
私の全てが報われました。心がスっと軽くなったような感じです。
本当にありがとうございます。
ただ、2chの居酒屋スレであのようなことをしましたので、迷惑だと少しでも思われましたら、
仰ってください。
それまで休ませて頂きたく存じます。

最近自分を客観的に見て、本当にだらけているな〜とは思うのですが、
やる気も起きず、まあいいや〜的な感じになっています。
元々本の虫なのですが、薬を飲み続けると読めなくなってきまして、全てを楽観的に考えた方が楽なのではと思うようになりました。

ご報告としてレス数は3レス程度でしたが、漏れているところや端折っているところ、凝縮して書いたところもありますので、
私的にはレポートとは言い難いです(むしろ感想文ですね)。
この頃モノ忘れが進んで来まして、自分の言ったことも感情も一緒に忘れたりします。
ただただ風の向くまま気の向くままという風な感じです。
なので、昨日覚えた怒りは今はほと冷め、さっきまでの怒りも冷め、大変穏やかになってます。
忘れてはいけないことはありますが、それは自分の胸の奥深くにちゃんと閉まっております。
過分なお言葉を本当にありがとうございます。的外れなお返事になっていましたら申し訳ありません。

155sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/28(木) 11:35:09
>>150 資料屋さん
こちらでもツイッターでも大変お世話になっております。
春田さんにも資料屋さんにも私の書いたご報告レスを読んで頂いてとても嬉しく思います。
私如きが現地の様子を書くのは厚かましいと思っていたのですが、少しだけお役に立てたようで救われます。

自分をベールに包んで見る技術も必要なんですね。ありのままの自分をさらけ出すだけでなく。
大変勉強になります。

資料屋さんのコピペやURL先を拝見しましたが、言葉が無いです。
批判どころでは済みません。
政治家や一部のメディアにも呆れていましたが、あそこのクズ共も人間ではないですね。
人はどういう時であっても生きることに欲を欠いてはいけないと思うのです。
被災者の欲求は必要なモノであり、むしろもっと色々なモノを欲しがって良いのではないか、
なんで遠慮しているんだろう、と不思議です。
金があって安全地域に居て暴言を吐ける彼らが欲求不満であって、被災者を叩く資格はありません。

本当に、貴重な情報をありがとうございます。
また、私には本当に勿体ないお言葉を頂き嬉しく思います。感謝致します。

156sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/28(木) 13:37:40
やはり、2chであれだけのことしたのにここで休ませてなんて虫が良すぎますね。
春田さん、私は自分が間違っていないと思っていたのですが、
もうわからなくなりました。彼女に病気のことは行ってませんが、名無しが2chで発言したからその後に
言われました。病気ということでまた見下されている感じです。私は基地外ですね。病人だからではなく、基本頭がおかしいから。
居酒屋にはもう居たくないので行きません。

ここには居させて頂きたいとまだ思ってしまいます。
春田さん、ここに私が居るのが迷惑だったら消えます。
お許しを頂こうとは思いません。ですが、自分では決められない状態です。
春田さんが次に書き込まれた時に決めさせてください。申し訳ありません。

157春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/28(木) 18:41:48
>sewさん
取り急ぎですが。

>ただ、2chの居酒屋スレであのようなことをしましたので、迷惑だと少しでも思われましたら、
>仰ってください。

2chでのことに関しては今のところ口を挟むつもりはありません。迷惑だとは、私は考えておりません。

>居酒屋にはもう居たくないので行きません。

行きたくないのに無理をなさる必要は、全然無いと思いますよ。

sewさんがここに書き込まれる分には私は全く問題ないと考えています。
どうぞ、これからも安心してここにいらして下さい。

158sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/28(木) 19:25:35
>>157 春田の蛙さん
私は「すず」という人が怖くて怖くて堪りません。
ブログ内で話していて食い違いは当然出てくるのですが、
「文字のチャットで話していても理解出来ないからボイスチャットをしませんか?」と提案されました。
勿論その時点でこちらから話を打ち切りにしましたが、その後のコメントでメアドを晒してきたのです。
今ブログを見ると彼女のメアドが張り付けてあり、「何かあったらこちらへ」と・・・。
ブログは閉鎖されました。今まで話したことが消えました。後は↑のことだけしかありません。
あの人は何を考えているのかわかりません。二度と見たくありません。怖い。怖すぎます。
私はそれ程のことをしたのか。ただ抗議しただけでなんで個人情報を晒さねばならないのか。リスクを背負わないといけないのか。
彼女にはそれだけ余裕があったのです。私が被災地に行ったことを話しても憔悴しきった状態でコメントしても、
彼女はただ自分のことだけしか考えず、自身のメアドを晒してます。
あのブログにいた名無しは全て彼女の味方なのでしょう。全てにコメント返しする彼女を見て、勘弁してほしいと思いました。
会話の内容も私が我儘を言っている感じに見えて、彼女の言葉は小さい子供を諭す口調にしか伝わってきませんでした。
あの人の為に居酒屋スレを嫌になるなんて・・・。私はもう疲れました。
ここに至って人間不信がまた芽生えたのは事実です。
大変有り難いお言葉を頂いておいて失礼ですが、ここでの書き込みも少し控えるかもしれません。
申し訳ありませんでした。

159春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/29(金) 00:09:33
>>158 sewさん
外部から閲覧出来ない内容について、ここに印象を書かれても、この場合私には判断が出来ません。
もちろん相手によっては応じますが、sewさんの場合、こうしたケースではお話を鵜呑みに出来ないので。
先日も猿行者さんの件で、そのようなことがありましたでしょう?

それから掲示板では、相性の悪い人や苦手なタイプも居ます。私にだって、居ますよ。
そういう相手とは無理に関わる必要はないし、そんな相手と付き合わないからといって、別の掲示板で遠慮する必要もないのです。

sewさんは、居酒屋スレでお世話になったという「理由」から、無理や我慢をしてそれが爆発したんじゃありませんか?
すず氏のレスの内容が、その無理や我慢を要求する意味合いだったから、爆発の矛先がそこに向いたのでは?

だとしたら、そこは最初から身勝手で良かったのですよ。
身勝手に書きたいことだけ書いて、楽しくない相手は無視すれば宜しい。
お金貰って書き込んでるわけじゃあるまいし、我が儘勝手で良いのです。

すず氏のような要求には、やんわりと拒否するか、言い回しを考えるのが面倒ならガン無視する。それでいいんです。
でも、あれだけ激昂しちゃうと「やり過ぎ」ということになりますよね?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284014527/555-

少なくとも2chでのやりとり↑を見る限りは、あなたがそこまで仰るに足る正当性は見受けられません。

今回2chでのことに関わりなく、私はあなたをここに歓迎すると申し上げました。現時点で、私から言えるのはそれだけです。

160春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/29(金) 00:11:15
続き

>ここに至って人間不信がまた芽生えたのは事実です。
>大変有り難いお言葉を頂いておいて失礼ですが、ここでの書き込みも少し控えるかもしれません。
>申し訳ありませんでした。

これ↑は、仰る通り少々失礼ですよね。
sewさんが誰を信用するしないも、書き込む書き込まないも自由ですが、
この文脈だと不信の対象に、私やこの掲示板も入ってることになります。
私やこの掲示板の誰かが、何かあなたに不当な意見でも言いましたか?

――何故、このように申し上げるかというと、sewさんに限らずこうした問題で人間不信を口にされる方の場合、
その不信・疑心には「確とした根拠がない」ことがよくあるからです。まさに疑心暗鬼を生むというやつで、
「合理的に疑わしい点があるから疑う」というのではなく、「信じていいか分からないから疑う」という場合も目立つのですね。
「理由」を口にしても、その理由は根拠が薄く、あるいは他から引っ張ってきたものだったりする。

私や資料屋さんがよく言及する東村山問題でも、頑固に創価学会の関与を口にするアンチの言い分は、そこに収斂することが多い。
つまり、「朝木氏が自殺であるという確固とした証拠を出せ」「創価学会が無罪という証拠を出せ」というのですね。
その裏返しとして、彼らはああでもないこうでもないと噂話や伝聞を並べ立て、「だから疑惑は捨てられない!」と主張します。
その場合の噂話や伝聞は、朝木氏の問題とは直接の関係が薄いものばかり……といった具合です。

これは、「推定無罪」という考え方が理解出来てない表れでもあります。
もっと分かりやすい人間関係でいうと、「理由なく人を信じる」ということが出来ないのだと思います。

161春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/29(金) 00:15:45
続き

なので、逆に「理由」があれば飛び付くわけです。
結果として、安易な理由で人やグループを信じては、返って度々裏切られることになる。
また、「自分の味方をしてくれる」「自分の言い分を鵜呑みにしてくれる」というのは「分かりやすい理由」ですから、
そうしたアンチのコミュニティでは分かりやすい「馴れ合い」が蔓延ることになります。
そのようにして「相手を信用する理由」を示し続けて貰わないと、すぐに相手への疑心が生じてしまうのでしょう。

その弊害として、犯罪的な集団に仲間が関わろうとしていても、それを止めることさえ出来ないようになってしまう。
こうした問題を抱えているアンチ創価のコミュニティのことごとくが、草の根や瀬戸一派を支持・容認したのは偶然ではないと私は見ています。

――これはあくまで外部の人間からの見方ですが、創価学会において認められる善意や好意には、
すべて裏に、分かりやすく見透かせる理由があるように感じられます。
信仰や活動に対して都合がよいように。また教義を見ても、起きる事象を「偶然」「たまたま」「無意味」とは割り切らず、
全てに「理由がある」「使命の表れ」などと考えがちですよね。

その「理由」のために、普段は様々なことを抑制し、我慢をするクセがついている。
なので、抑制しなくてもよいと思える「理由を見付けた」と感じた時には、
逆に感情が抑えられなくなるのではないかと、そのようにも思いますよ。

しかし、物事はそんな極端な「是か非か」の二元論で判断出来るものばかりではありません。
「正しくても言い過ぎ」とか「間違ってはいるが気持ちは分かる」といったことも多い。
かく言う私自身、その「程度」を自分が見誤ってないかは、いつも自信がありませんしね。

だから当然ですが、元創価学会員だから出来なくて、外部の人間ならそれを常に簡単にこなしているというわけじゃありません。
ただ、その「人として当たり前のこと」を、カルトの教義や活動は見えにくくさせてしまう弊害はあると思います。

sewさんはいま、そうした弊害から後戻りも交えながら、少しずつ抜け出しつつあるんだろうと思いますよ。

162sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/29(金) 10:03:31
>春田の蛙さん
最初に、>>160で引用された内容について。
私の言葉足らずや文章能力の稚拙さの為に、春田の蛙さんを始めここの掲示板の皆様へ不快な思いをさせてしまったことを
深くお詫び申し上げます。

そして、改めてきちんと具体的に私の考えをお伝えします。
私は春田の蛙さんに対しまして今までも、これからも深い尊敬の念を抱いております。
掲示板の皆様におきましては、私のような者を歓迎してくださり感謝してもしきれません。

>ここに至って人間不信がまた芽生えたのは事実です。
>大変有り難いお言葉を頂いておいて失礼ですが、ここでの書き込みも少し控えるかもしれません。
>申し訳ありませんでした。
↑はもっと書き方を工夫しなければいけなかったのですが、ろくに推敲せず書いてしまい申し訳ありません。

>ここに至って人間不信がまた芽生えたのは事実です。
これは、2chのすず氏や一部の方に対してです。
その理由も自分でわかっています。

>大変有り難いお言葉を頂いておいて失礼ですが、ここでの書き込みも少し控えるかもしれません。
>申し訳ありませんでした。
この文章ですが、私自身が最近どんどん劣化しているのが本当によくわかるのです。
こちらに来させて頂いた当初は、春田の蛙さんからの恩恵を深く噛み締め、自分の進むべき道を示して下さった
春田さんや皆様に対して恥ずべき行為をしないよう、2chでもこの掲示板でも真っ当な人間として行動しようと思っておりました。
今でもその思いはあります。
ですが最近、物事や自分の言ったこと・気持ちを忘れることが多くなり、家族とのコミュニケーションもだんだん難しくなってきました。
ここでもそれが現れていることは自覚していたのですが、その症状は悪くなる一方です。
今まで出来ていたことがどんどん出来なくなっていくのが日々わかるのです。
それはネット内においても同じです。
文章を書いていても、途中から何を書いているのかわからなくなったり、
読解能力の欠如を自覚せずにはいられません。

163sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/29(金) 10:16:33
<続き>
今はもう合理性・客観性・正当性のある文章がまともに書けていない事も自覚しております。
ほとんどが感情論だったり精神論だったりするのです。
自分がこうでありたい、目標に向かって前進していきたいと思う理想的な自分からはどんどん遠ざかっています。
そんな状態でレスをすれば、春田さんや他の皆様に対して、自分で気がつかないうちに滅茶苦茶なことを言って周りを傷つけてしまったり、
ネガティブ思考満載の書き込みをしてしまう危惧があります。
なので、ここにもしばらく書き込みをしない方が良いと思うのです。
皆様に優しくして頂くと、嬉しい反面戸惑ってしまっています。優しくされることに慣れていないのだと思います。
感情の波も激しすぎますし、書き込むたびに自分が劣化したと実感したことに苦痛を感じます。
なので、ここに書きこまないと申し上げましたのは私個人の事情でありまして、皆様を理由にするものではありません。
ですが、心無い私の文章で皆様を傷つけてしまったのは事実です。本当に申し訳ありませんでした。

164sew ◆N.LUsk.faY:2011/04/29(金) 10:37:33
>>159 春田の蛙さん
すず氏の件につきましては、やはりデータが残っていないと単なるヤジでしかないですね。
申し訳ありません。
居酒屋スレのテンプレ、そのスレ内での雰囲気、生きる道標氏がやってこられたこと等。
全てを総合して考えますと、彼女に店長代行を頼まれた時点でそれは断れない事でした。
居酒屋スレは本当に憩いの場です。その場を荒らしが再びマルチポストをしたりする様を見ると、
放っておいたら憩いの場が消えてしまうと思ったのです。
自分で勝手に行動したのですが、私が批判した二人のコテハンさんを見ていると昔の唱題スレを思い出さずには居られませんでした。
大好きな場所だから、そこが、たとえ一時荒れても守るのがそこの住人の役目だと思ったのです。
ですが、やはり自身のキャパシティを充分理解していなかったのが現れました。
すず氏に噛みついたりスレを私自身が荒らしたりと。やっていることが滅茶苦茶で春田さんの仰ったとおりやり過ぎました。
彼女に対しては今はなんの感情も関心も持ってません。忘れずに考え続けても時間と共に薄れていってます。
なので、もう彼女に対しての恨み言は書きません。思い返せば私にも非はあるわけですから自分は正しいとか言えません。
支離滅裂なことを言ってしまい申し訳ありません。

もっときちんとレス返しをしたいのですが、前レスに書いたように春田さんを傷つけるようなことを言ってしまう恐れがありますので、
今回は以上とさせて頂きます。色々と申し訳ありませんでした。

165春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/04/29(金) 17:11:26
>sewさん
うん、そういうことなら今はゆっくり休んで下さい。
法律ヲタさんも2chで書かれてたけど、もっと何事も、お互い気長にいきましょう。

先の私のレスは、言われる側にしたら相当にキツい内容だったと思います。
だから、書いたもののsewさんにどう受け取られるか気掛かりでした。
なのに私やこの掲示板のことについて、そんな風に考えて下さって、ありがとう。かたじけないです。
気にせず、またいつでもここにいらして下さいね。

2chの居酒屋スレの維持については、そこまで大袈裟に考えることはないと思います。
まぁあれです、私も昔、脱会スレに熱心に参加してた頃は、
時々身勝手に爆発して周りへ八つ当たりしそうな時があって、そんな精神状態の時は
ぷっつり書き込むの止めて、好きなことして遊んで気晴らししてましたよ。人間って、そんなもんです。
全部自己開示する必要もないし、誰に見られてるわけでもないところでは我が儘だっていいんです。

【独り言】……なので私が、連休明けに発売されるPSP用ゲーム「涼宮ハルヒの追想(限定版・長門有希の落とし物BOXを予約済)」に
今からどっぷりハマる気満々でも、これも仕方ないのです。←いや、他人の真剣な話に便乗して自分のキモヲタっぷりを肯定すんなw

171sew ◆N.LUsk.faY:2011/05/09(月) 09:52:55
お邪魔します。
大分頭が冷えました。2chでのことは皆様が仰る通り気長にやっていきたいと思っております。
私の勝手な行動で皆様にご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
春田の蛙さん、お手数ですがもし宜しければ>>166-167の無礼なレスを削除して欲しいのですが良いでしょうか。

あと、私がここにいることでお心を痛めておられる方が居るのを今更ながら知りました。
本当に申し訳ありません。
数年前にここで荒らしをしてしまって、それを謝罪して済む問題ではないのに、私は本当に馬鹿です。
私が良い思いをして、他の方が不快な思いをするのは間違っていますので、このレスを最後にします。
本当に、大変お世話になりました。また、勝手なことばかりしてしまい申し訳ありませんでした。
失礼致します。

172寧楽:2011/05/09(月) 15:40:40
>>171 お久しぶりです。^^ 2chは、やはり腹立たしいことも数多いので積極的に書き込みされることを勧めませんが(もちろんsewさん自身の判断ですけれど)
 ここには (俺が春田さんや他の管理されてる方をさしおいて言うことではないかもしれませんが)ドシドシ書きこまれるべきだとおもいます。  イヤ ホントに。 
俺は 前にもここでsewさんに、sewさんを擁護する書き込みをする名無しに気をつかいすぎじゃないですか? と聞きましたよね。 誹謗も擁護もみな好き勝手にしてるわけですから と 。 本当に他者に迷惑かかってたり、春田さん自身が迷惑とかんじられたら
 そのように春田さんはちゃんと言いますよ。 さらにいえば最悪、アク禁にすることもできるわけで・・。  今回のことで思ったのは ああ意外とここ見てる人いるんやなあってことです(春田さん他みなさま失礼しました) なので 日常のことなどレスはなかなか少ないとは思いますが(春田さん他みなさま重ね重ね失礼しました) 気のむいたときに気楽に書かれてはどうですか?  書き込むことでスッとすることもあるでしょうし 先にも書きましたが レスしないだけで気にして見てる人もいることですし(俺もそうでした) ですので2chのみならずこちらも気長にいきましょう。

173春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/09(月) 18:26:06
>>172 寧楽さん
>本当に他者に迷惑かかってたり、春田さん自身が迷惑とかんじられたら
> そのように春田さんはちゃんと言いますよ。

その通りです。>>171には、どうレスしたもんかなぁ……と考えてたんですが、適切なフォローを頂き感謝です。

>今回のことで思ったのは ああ意外とここ見てる人いるんやなあってことです

意外と読んでらっしゃる方がいますよね。こんな寂れた掲示板なのにw
なので、丁度このスレみたいな情報周知のための内容も、
そういう意味では、少しは無駄にならずに済むかなぁと有難く感じてます。

レスは少ないというか(そもそも私が)遅いんですが、半年後とか一年後なんかにポコっとレスが付いたり、
やりとりが再開することもある掲示板なので(母熱さんやT.Rさんの書き込みもそんな感じかな)、
その辺は(私含めて)皆さん自分の気分とペースに合わせて、のんびり付き合っていけたらなと思ってます。

文字に表れない部分でも、我々は皆それぞれ悩んだり考えたりしてますしね。
なので、ROMして頂けるのも歓迎なのです。

174春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/09(月) 18:30:59
>>171 sewさん
ご本人からの要望なので、>>166-167は後日削除しておきます。

先にも同様に他の方からの削除依頼を頂き、そのように致しましたが、
皆さんあまり気になさらないで下さいね。では。

175春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/09(月) 19:05:58
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html

それにしても早くPSN復旧しないかな。ファンタシースターポータブル2∞、
新しいクエストもDL出来ないしオンラインイベントも延期のままだし。
仕方ないからオフでレベル上げ&レア掘りに勤しんでるけど。

PSO時代にお気に入りだった武器とかは見付けると嬉しいね。
デザイン良いけど性能微妙って武器も多いですがw

176寧楽:2011/05/12(木) 03:20:51
こちらで 春田さんに直接かたりかけるのは初めてですね。 どうもです。
 2chのデマスレの310はご推察頂いてるでしょうけれど、俺なんですね。
まさか 春田さんが見られてるとは思ってなかったので、スレが上がってるのを見た時は ああ 荒らしかなあ イヤやなあって思って、ひらいてみれば 蛙さん登〜場〜ってことでビックリしましたと同時になんか ホッとしました。 これホントは春田さんに書いてほしいけれど ここで俺が春田さんを焚き付けるのもフェアじゃないっていうか 結局
裏でごにょごにょやってたのか と思われるのも心外ですから。
 あそこでリンク先に示しておられる 資料屋さんのブログでのやりとりを読むにつけ己のレスの稚拙さに非常に恥じ入りました。 で 今もあそこに書きこんだんですが 書き込んで解る 己のトンチンカンぶり っていいますか 懐疑主義者さんに対しても余計なことを書いて若干話をややこしくしてしまいました。すいません。 俺はあそこはROMしようと考えてますのでスルーして下さい。 それと 俺の感想なんですが あの方はちょっと 解る部分もありますが よくわからん陰謀論をお持ちのようですね。 あと かなり 感情的な部分で春田さんに予断と偏見をもっとられるようですので、あんまり話は
噛み合わないんでしょうね。 とりあえずご挨拶まで 失礼します。

177春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/12(木) 23:32:35
>>176 寧楽さん
お世話になってます。資料屋さんのブログもご覧下さったとのことで、ありがとうございます。
おそらく寧楽さんが思っていらっしゃるよりずっと、あちらでの書き込みに私は助けられております。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1289126392/345

↑あちらでは簡単なレスにとどめましたが、その捕捉というか思うところを、こちらで述べさせて頂こうかなと思います。
ただ、少し長文になっちゃいそうなので、レスはまた明日以降ということでお許し下さい。

い、いえいえ! 決して本日発売のゲーム「涼宮ハルヒの追想」に夢中になってたとかじゃありませんよ!←誰も訊いてないw

いやほんとマジで。私、Amazonで予約してて昨日コンビニから入金したので、
手元に届くのは明日の予定ですから。←誰も訊いてないから説明しなくていいってw

いやもちろん、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の最新刊を読み耽ってたとかでもないよ?
それは発売日に買って昨日すでに読み終わりましたから。←だから誰も訊いてないからw

178春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/12(木) 23:38:11
って、>>177リンクミス。私のレスはこっち↓でした。重ね重ねスミマセン……

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1289126392/346

179寧楽:2011/05/13(金) 09:34:00
>>177 いやいや おそれいります。
 >手元に届くのは明日の予定ですから
むむむ  そしたら暫くレスは待つ必要がありそうですね^^ 
ほんと俺のほうのレスはお気遣い無く。 ハルヒと蛙さんの足かせになりたくない でも
フとしたひょうしに俺のこともかまって・・・ と アムロとフラウ・ボウを見守るハヤト コバヤシのような気持ちで待ってますので 
 いやあしかし あの方みたいに 創価を根絶やしにといいながら正宗に帰伏とかいってる様なアンチには初めて遭遇しましたよ 俺も。 おそらく ハン板から創価板にこられたんですかね 春田さんの考え方に近いアンチなんてムチャクチャ多くいるとまでは言わないまでもけっこう目にしますけどねえ。 見る位置が違うと同じ創価板にいて同じアンチというくくりにいても こうも認識がちがうんですねえ 。 懐疑主義者選手権っていうのがあったら 春田さんや資料屋さんなんかワンツーフィニッシュしそうないきおいだと思うんですが。  創価を必ず撲滅するのだ なんて独断主義もいいとこだと思うんですけどね。(用語の使い方間違ってたらすいません。 そっと胸にしまっといてください)

180資料屋 ◆bfimNvQTb.:2011/05/13(金) 20:35:28
正宗系の連中がちょうど創価を根絶やしにとか言ったりしますね。連中がしたいのは異端狩りですからそうなるわけですね。
そんなに珍しいわけでもなく(さすがに根絶やしにしろと断言するのは初めて見ましたが)結構いそうな連中ではあります。私にしたら意外性はないです。
連中はどうしても正統−異端の枠組みからしか批判できないのでしょう。しかもその二極しかないから批判してれば味噌も糞も一緒にする。
自称HN「懐疑主義者」、あれ間違ってますって。絶対独断主義ですね。

181寧楽:2011/05/14(土) 03:25:05
>>180 資料屋さん はじめまして。>私にしたら意外性はないです
 行動界隈や正宗はそうでしたね 失礼しました。
あの人は在特会とニチゴと正宗は良くて、創価は絶対にダメとか、大震災は仏罰発言には寛容なのに レイシストをレイシストって言ったらわりと怒ってみたり 正宗や在特会やニチゴとは力をあわせて、とか言いつつ独立党は陰謀論者だから話にならんって・・・ どないやねん!?と思いながらやりとりしてたんですがやっぱり独断主義ですよね?。 俺がこの305のニチゴの基地外とも組むなんてまっぴらゴメンだ みたいなことを書いたら 何故305をニチゴの基地外と決め付けるのか?って3回ぐらい説明を要求されましたが、そこだけえらく懐疑的でしたので どないやねん!?って今また思っています。またレス309において
>春田の蛙さんはアンチの盟主にでもなったつもりなんでしょうかね ?
>ある情報が「デマ」だと彼に言う人が居て、それがもし、創価の手先だったら・・・。
>彼の様なタイプは付け込まれ易いと思います。心配ですね。
 と書いておられますが・・・ それはアンタやろ!? と思いまして俺はレスを始めたのですが、せめて春田さんへの認識を改めてもらいたいもんだと思っています。

182春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/05/14(土) 07:11:45
>>179>>180
アハハ、上手いこと言いますね。確かに、あれでは本人が名乗るような「懐疑主義者」じゃなくて「独断主義者」ですw
2chでのやりとりに関連して、資料屋さんへも感謝。あちらでのレスありがとうございます。

ちなみに今、ローソンでけいおんフェアやってましてね。私も早速、お菓子買ってうちわを貰ってきました。
で、商品に付いてたQRコードからプレゼント応募しようとしたら、昨日は見事に鯖落ちしてやんの。
やっぱりアクセス集中してるんだろうなぁ。前回のフェアの時もあっという間に商品無くなったし。
え? いい加減スレに関係ない話題やめろ? ……ごめんなさい書きたかったんです。けいおん好きなんです。

さて、私らしく自分らしく、いつも通りの萌え豚ぶりを発揮したところでレスの続きを。

>>179 寧楽さん
大丈夫さ、僕はハルヒのことも大切だけど、それ以上にキミのことが大事なんだ(キリッ

>アムロとフラウ・ボウを見守るハヤト コバヤシのような気持ちで待ってますので

またツボな喩えを。ハヤトはZZで戦死しちゃったのがホント残念です。生きてればガンダムユニコーンに出演出来たかも知れないのに。

まあアレですね。何だかんだ言ってガンダムは一年戦争の頃が良いですよね。MSイグルー最高。
ギレンの野望やってても、一年戦争が終わるとガクッとテンションが下がる私です。
……って何の話だっけ。ああ、2chでのやりとりに関するレスでした。←忘れんなよw
予定と前後しますが、>>179で仰ってる↓の該当のレスについてから。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1289126392/345

寧楽さんの仰る通り、私のような立ち位置のアンチも普通にいるのに、これまで全く目に入ってなかった↑としたら奇異に思えますね。
ただ、これは実は意外な話ではなく、原理としては科学哲学で言うところの「観察の理論負荷性」といった辺りから説明が可能です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板