したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東北太平洋沖地震に関するスレ

123春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/24(木) 18:27:13
四塩化炭素さんのツイートへ横レス。

http://twitter.com/michael_myers_R/status/50534638053097472
>おいおい、水道水から高濃度のDHMOが検出されたってマジなのか!?毎年DHMOの大量摂取よる死亡事故があるぐらい有害な物質だぞ!?日本オワタorz
>約16時間前ついっぷる/twippleから

マジだとすれば由々しき事態ですね。私はカナヅチなので他人事ではありません。日本、大丈夫かな……。

DHMOの危険性については、こちら↓にもまとめられてますので、皆さまもご参照のほどを。

http://www.komazawa-u.ac.jp/~kazov/Nis/etc/DHMO.html

ところで、以前のツイートで“あの”苫米地英人氏が正しい情報を発信していたこと↓に触れてらっしゃいましたよね。

http://www.tomabechi.jp/archives/51239062.html

苫米地氏と言えば確かに電波・トンデモとして有名な方で、ウチの掲示板でも扱ったこと↓があります。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1110729302/217-232
> 私は彼の「洗脳原論(春秋社)」も読んでいますが、そこに書いてある説明も
> 最初はそう間違ったものではありません。段々おかしくなりますが。(笑)
>
> んで、正しい説明についても一つ特徴があります。正しいには正しいんですが、
> 分かり易く書けば済むことをハッタリを効かせて煙に巻き、小難しく書いてある点です。

> >>221に示した苫米地氏の解説自体は、概ね正しい内容ですが、そうした一般的な解説と彼個人の信念(思い込み)には、実は隔たりがあります。
> しかしこうした知識に不案内な読者は、「一般的に正しい内容」がある時点から「トンデモ」に誘導されていても、気付かない訳です。

当時↑のように指摘した通り、苫米地氏という人は、“教科書に書いてある内容について”“その適用範囲内で解説する”分には、
昔から大体正しいことを書いてるんです。私の見た限りでは。ただ、それが苫米地氏独自の理論に飛躍した途端おかしくなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板