したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東北太平洋沖地震に関するスレ

113sew ◆N.LUsk.faY:2011/03/21(月) 16:14:39
>>106 春田さん
ありがとうございます。
テレビ見ているうちに現実で起こっていることと認識しつつも、何かを失った感覚で。
でも一昨日よりはテンションが高くなりました。
馬鹿みたいに笑うことも増えて、こんな時に不謹慎かもしれないけど、生きているという実感が湧いてきて「楽しい」と思えるようになってきました。
書きたい時に書かせて頂きたく思います。今後も宜しくお願い致します。

声劇や台本関係についてですが、
学生の時に芝居する部活に入っていたので、声劇をネットでやってます。
仕事が出来なくなって、やりたいことが声での芝居をすることだったので、アニメ好きの春田さんに申すのもアレなのですが、
「夢」として声優に憧れております。
部活内では役者だけでなく裏方の勉強もしたことがあるので、機材を使ったり照明や音楽の設定など、
色々やらせてもらったことがあるんです。
その中で1番楽しくて1番しんどかった(笑)のが演出でした。役をもらうより裏方が多かったと思いますw
大学でも数ヶ月演技系のサークルに入っていたのですが、あの頃が楽しくて、またもう一度あんな風に芝居が出来たらと思って
ささやかな「夢」を持っています。
台本は元々小さい頃から本を読むのが好きで、
親から「小説書いてみたら?」と何度も言われて(笑)昨年の春に入院した時に短編小説を書いたのが最初でした。
小説のジャンルは児童施設の児童のフィクション的なものです。その時の入院患者さん達がそれを見てくださって、
「早く続き書いて(笑)」と言われ楽しんで頂けたようなので、私も楽しかったです。
台本のジャンルは普通の高校生の日常にファンタジーが織り合ったラブコメ&シリアス系です。
台本だけはネット小説として挙げてありますwお見せするの恥ずかしいです///

芝居も台本も自分が楽しいからやっているって感じで、そこまで深い知識を持っているわけではありません。素人です。

趣味が多彩(多才じゃないですw)なのはたぶん祖父母もそうだからだと思います。
でも、私は広く浅くなので基本的に中途半端な奴かと^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板